スレッド立てるまでもないネタのスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
スレ立て相談して反対されたけど、諦めきれない。
もしかしたら伸びるかもしれないし…
ネタを思いついたのはいいが、どのスレに書き込めばいいのか分からない
スレを立てても、保守とかネタメンテとかできるかわからない…

そんな人達が気楽にネタを出せるスレ
2222222222222222
実は「1はキモい」ってスレを立てようとしたことがある。
恥ずかしい過去だよ。
ん?
「1はキモい」だと、どういう展開になるんだ?
八頭身→1で1さん→俺ら?

……それはちょっとアレだな。
5イラストに騙された名無しさん:03/09/06 21:15
かつて「後味が悪かったライトノベル」っていうスレを立てようとしたら
雑談スレ住人に猛反対を喰らいました。
熊さんがライトノベルを三冊買ったが、帰路に紛失してしまった。
それを拾った八っつあん、熊さんの家に届けに来るが、熊さん受け取ろうとしない。
八っつあんに持って帰れというが、八っつあんも受け取ろうとしない。

平行線になった二人、仕方なく奉行所に訴え出る。

それを裁いた大岡越前、
「この3冊のライトノベルに私の壊拳を加え、4冊にする。
そして、両名にそれぞれ2冊づつ与えることにする」
八っつあんは拾った本を自分のものにすれば3冊のところを2冊に、
熊さんは届けられた本を素直に受け取れば3冊のところを2冊に、
そしてお奉行は1冊出して、3人それぞれ1冊損をしている。
こうして三方一冊損で円満に収まった。





・・・かのように見えるが、地雷の処分ができたお奉行の一人勝ち。
>>1
100ネタ目指してガンガレ
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず「高畑京一郎」を英字で表記する
『takahatakyouitirou』
これを逆にすると、
『uoritiuoykatahakat』
そしてこれを更に日本語に直すと
『うおりちうおyかたはかt』
落ちた穴埋めにおかゆまさきが出てきた事を考えれば末尾に『おかゆまさき』を加えるのが当然だ。
すると導き出される解は
『うおりちうおyかたはかtおかゆまさき』
そして最後の仕上げに意味不明な文字『うおりちうおyかたはかt』
これはノイズと考えられるので削除し残りの文字を取り出す。
するとできあがる言葉は・・・・・・『おかゆまさき』。

つまり!『高畑京一郎』と『おかゆまさき』は同一人物だったのだ!!
>>6
実は熊さんはマインスイーパーで買った三冊も地雷。
拾った八っつあんは地雷は好みではなかったので返した。
そしてなぜ受け取らなかったかというと 既 に 買 い な お し て  い た か ら だ 。

よって結論としては、

お奉行は地雷を処分した。
熊さんは新たな地雷を1冊入手し、余った一冊も保存用と考えればいいやと思った。
八っつあんは2冊もの地雷を読んで精神に致命的なダメージを被った。

つまり八っつあんの一人負けだ。かわいそうに八っつあん。さようなら八っつあん。
>>6
そういうネタなら JOKEJOKESだ。

LIGHT-NOVEL JOKEJOKES
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1039803222/
では昔立てようとして断念した「ライトノベル的風が吹けば桶屋がもうかる」
を実験してみよう。

ルール
「風が吹く」から始めて、幼馴染みと喧嘩したりロボットで戦闘したり
ドラゴンを倒したり世界を救ったりという馬鹿一展開を経て
100(本当は1000)で「桶屋がもうかる」に辿りつきましょう。
ではスタート。

風が吹く。
目線が前髪で隠れているキャラが何かつぶやく
その風は死を運ぶ黒い風だった。
妹が死の病に冒される。
とりあえず長老に会いに行く。
病気の治し方を聞いていたはずがいつの間にか説教になってる

「最近の若いモンは(ry」
耐え切れなかった主人公は瞑想を始める。そして舞台は主人公の精神世界へ。
「お前達は血のつながった兄弟ではない」と言われる。
「コッチヘ……」不思議な声に導かれる主人公。
そこで数年前に死んだ父に>>18と言われる。

呆然としつつ雪の降り始めた街をあてもなくフラフラと歩く
そこには生き別れた母が
桶を売っていた。

突然桶が動き出した。桶に見えていたものは桶ではなく、実は……
桶を買おうとするも
「そんな死んだような眼をしている人には売りたくないわ」
と言われる。
なんと、桶に見えたものは自分の外部記憶装置だったのだ!
「な、なんなんだこれは……つじつまが合わない」
震える主人公。
|_↑
二重写しの体験に恐怖し、その場から走り去る主人公。
29イラストに騙された名無しさん:03/09/06 23:52
終わりの無いのが終わり、それが風が吹けば桶屋が儲かるッッ!!
主人公はどうやら精神迷宮に迷い込んだようだ。
そして1年と3ヶ月が経った。
私は突然ガン宣告を受けた。
余命50レス
手術した。治った
思えば長い月日が経った。死病の妹はいまどうしていることだろうか。
手術した。治った
「ちがぁうもん! まいちゃん「ふちのやまい」なんだもん!」
妹はそう言ってベッドのうえで布団にくるまっている。
ふと、私の鼻から赤いものが垂れていることに気が付いた。これは……鼻血?
「どうやら、そなたは病にかかってしまったようじゃな」
長老曰く、私はイモ=ウトモエなる病気にかかってしまったらしい。

手術した。治った
と思ったらどさくさにまぎれて爆弾を埋め込まれた。
未知の魔物の手によるものらしく、心臓近くの血管と融合していて取れない。
ワムウに勝った。治った。
健康体になったところでトレーニングをしよう。
基礎体力づくりから。
そう、私は体を鍛え、彼に勝ち、堂堂と言ってやるのだ。
「いい加減手術で治しすぎだろ!」と。
だがいつしか腹の底からもう一人の自分の声が聞こえるようになる。
診断結果は精神分裂病。
魔物や霊も取り付いていないそうだ。
投薬した。治った
それにしても私は何故、病気やら事故やらに合うのだ
そんなことより、そろそろ手術やら薬やらで身体がボロボロなわけだが。
のんびり温泉にでもいくとしよう。

混浴温泉には、混浴マニアの太った人が真っ赤にゆだったまま
一日中入っていた。
とてもキモイ。
しかしその時、混浴風呂ではなく男風呂には○学校5年生の
おにゃにょこが入っていたのだった……眼福
同好、もとい同行していた長老が言った。
「お前はロ=リプニモエという病に冒されておる」
あんまり見ていたら、その子の親父と殴り合いの喧嘩に
こういう時のために体を鍛えていたのだ。
しかしその父親も強い。禁じられた殺人術の伝承者だったりするのだろうか。
殴り合いを続ける私の脳裏に、幼い私と父親との思い出がよぎる。
究極のでこぴんで倒される
「で、でこだけは鍛えられなかった……」がくっ
眼を覚ますと先程の少女に膝枕されていた。
狸寝入りのまま、寝返りを打ってうつ伏せに。イイ!!
「あの……貴方と同行してた人から伝言です」
『先に帰るからお金よろしく By長老』
金が無かったため皿洗いをするはめに。
( ´−`)。oO(この展開を>1は想像してたんだろうか……)
( ゚−゚)。oO(実は『>>11は俺だ』なんて言ったら信じちゃうんだろうな…違うけど)
       (>>100まで続けるんだろうな…こうゆうネタも面白いけど今度から50ぐらいにしてほしいな…〉

心の中で会話している客を尻目に黙々と皿を洗う主人公
そしてついに皿洗いスキルをマスター
その皿洗いっぷりが評判となり、皿洗い世界代表に。
皿洗い世界チャンプ、ウォッシャー・サラとの対決が迫る!
試合直前の控え室に温泉少女が訪ねてくる。
数年ぶりの再会。
数年過ぎたら幼女じゃなくなってたので興味なし。
ヤクザキックで蹴り飛ばし、試合会場へ
「妹さんが人質に。負けないと命が危ないです」
と言われて苦悩する。
結論が出ないまま対決の場へ上がることに。
そしてついにウォッシャー・サラと対峙。なんとサラは幼女でした。
妹と幼女。この究極の選択に八百長を要求された時以上に苦悩する私。
普通に試合放棄すりゃいいことに気づく私
大体、皿洗いごときで他人の命をかけるなんてあほらしい。
帰ろう。
風の噂では、優勝した幼女には全自動皿洗い機が副賞として
送られたらしい……。
私にはどうでもいいことだ。
妹を引き渡してくれる場所へと急ごう。
そして私は港の廃倉庫へと辿り着いた。
そこで待っていたのは縄で拘束された妹と
番長連合の皆さんだった
「全裸になれば妹を解放するというんだな?」
うほっ
「な〜んてな」
皿洗いで鍛えた腕で次々と番長連合を倒した主人公
まさにベストキッド
「お、覚えてやがれ」
三下が捨て台詞を言っている。
どうやら恨みを買ったようだ

71イラストに騙された名無しさん:03/09/07 20:36
妹「お、お兄ちゃん・・・・・・(ふるふる)」
       〈 ̄ヽ
 ,、____|  |____,、
〈  _________ ヽ,
 | |             | |
 ヽ'  〈^ー―――^ 〉   |/
    ,、二二二二二_、
   〈__  _  __〉
      |  |  |  |
     / /  |  |    |\
 ___/ /  |  |___| ヽ
 \__/   ヽ_____)
「おおおおに、兄、兄いいいいちゃっ、ちゃぢゃぢゃじゃごぼっ」
妹ががくがくと震えだし、喉をびくびくと顫動させる。
喉の奥から、真っ白な芋虫が這いだし、あふれ出てきた。
倒れた妹よりも長く、口を引き裂くほど太い芋虫がうねりながら、
私の方へ近寄ってくる。
こわいから逃げた
目にいっぱいの涙を浮かべ、肩をふるわせる妹。服が少しずり落ち、白い首筋が露出していた。
私の理性は、音を立てて崩壊した。
逃げる途中で憲兵に射殺された
崩れたと思った理性の下からピラミッド型の理性が出てきた
萌えに走りたい神と、一発芸に走りたい神が、私の走馬燈の中で
喧嘩をしているような気がする
ピラミッド型の理性は、私の中に封印されていた古代神の意志であった。
「妹とか言ってんじゃねえよ。これからは巨乳で女王様な
年上のチャンネーだよ、チャンネー」
古代神が私に命じる。
さすが古代神、センスがちと古い。
古代人の力が私の全身を満たす。
どうやら私は……死ねなかったようだった。
それはともかく、うしろでは芋虫が妹を食っている
神の声「これからは萌えを極めるために生きるのじゃ」
別の神の声「萌えを嫌って硬派を気取れ。オタク扱いされたくないだろう?」
妹も芋虫を食っている
相思相愛の関係だ
人は人の意志で生きるべきだ。
神はすっこんでろ。
私はドラゴンころしを握りしめて芋虫に立ち向かった。
負けた。
勝てない。
もう帰る。
帰り道でツタヤに寄ってエロビデオでも借りよう。
もちろん近親相姦物だ。しかもアニメだ。
ツタヤで、六歳児くらいのゴスロリ少女を見つけたが、
一緒にいる父親がどう見てもヤクザだ。
私はどうすればいいのだろう。
逃げた
やくざこわい
追ってきた。
捕まる。
もうだめだ。
さよなら、私のエロHD。
死ぬ前にフォーマットしておきたかった。
ゴスロリ少女が一人で追ってきた
「ゴスロリゲットだぜ!」
私はゴスロリと一緒に幸せな生活を始めた。
毎日×××やりまくり
実に幸せだ
私の人生は光に満ちている
部屋中光だらけだ
「朝飯まだ?」今日も朝から光がうるさい
買い物に行ったら、親父のヤクザに刺された
傷のせいで頭は朦朧としていた。
気が付くと大量の桶を担いでいた私。

嬉しそうに桶屋が手を振っていた姿を、私は忘れない。
       〈 ̄ヽ
 ,、____|  |____,、
〈  _________ ヽ,
 | |             | |
 ヽ'  〈^ー―――^ 〉   |/
    ,、二二二二二_、
   〈__  _  __〉
      |  |  |  |
     / /  |  |    |\
 ___/ /  |  |___| ヽ
 \__/   ヽ_____)
102イラストに騙された名無しさん:03/09/07 21:47
さあ、次のネタ開始しようぜ (w

雑談でモメてるしな。
キレイにまとまった・・・のか?
「もしあなたが萌えキャラになったら」ってのは厨スレになりそうだったで断念しますた
>>104
やろうぜ。 とりあえず >>150までな

萌え伽羅になったら……鏡にむかってオナー……ドキューソ
写真集を自費出版して世のオタどもをカモにする。
萌えキャラになったら
萌えている人たちが想像する、その斜め上を行く

*この次のネタとして
 「ライトノベルを読んでいて思わず泣いた・笑った場面」なんてどう?
需要があるかどうか微妙だけど
>>107
泣いた、とかってのならスレなかったっけ?
確かマジ泣きとかなんとかって。
ちょっと意味合いが違うが「人生で一番笑ったライトノベル」ってのもある。
>>1です
ちょっとしたルール

基本的に荒らし以外全部OK
>>8のような一発ネタや>>11のような実験ネタもOK〈実験ネタは50ぐらいが望ましい〉
雑談はなるべく『スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談』スレで
割り込みは程ほどに〈一日中レスが無かったらOK〉

こんな感じでいいですか?
追加・変更等があったらお願いします
"ライトノベル"で"特攻の拓"なんてどーよ、オメーラ……?
"スレ立て"する"必要"はねー……。
"このスレ"だけで"ケリ"だ。
わかってんだろーな……"気軽"な"ネタ"だ……。
いくとこ行くぜ……。
今夜ぁよ……。

!?
"イリヤ"は"空"に"還"っちまったんだ……。
"投げっぱなし"なんかじゃねー。
秋山"瑞"は本当に"凄ぇ"ヤツだった……。
きっとまた"新作"を"発表"する……。
ダレにナニ言われよーと、俺たちには"カンケー"ねえことだから……。

行こうぜ、"EGコンバット"の向こう側へ……。
スゲエっすね、この"ラノベ"ェ!
絵なんか"CG"バリバリじゃないっスかあ!
この幼女なんか"マジ萌え"っスよお!
やっぱ"ラノベ"は"気合"っスよね!

テメーラ……ナニ言ってやがんだ、コラ……。
(ビキッ ビキッ)
"ラノベ"だあ……?
"ライトノベル"だろーがよ、コゾーども……。
(ビキビキッ)
いっかあ……必ず探せよ、テメーラ……
"電撃新刊"の"フライングゲット"だ……。

じゃねーと俺らみんな……"来栖クン"に"殺"される……。
うわっ読みにくぅ。
やっぱ風天組はスゲエっすよ!
"ぴ""ぴ""る""ぴ""る""ぴ""る""ぴ""ぴ""る""ぴ""〜""♪"

!?
117イラストに騙された名無しさん:03/09/08 16:51
ネタスレ立つ度に「1は100ネタ出せよ」とかいう自治厨気取りの荒らしがいるから、ラ板ではネタスレが立てにくいんだよな。
復活だ…"シェイクダウン(慣らし)"は終了だぜオメーら
これからラ板は"打手射笛椅子"の伊達将範がしめさせてもらう。
"お父さん"最強だぁ…文句はねーよな"ロリペド"ども…?
…ギリッ


        !?
>>104
自分の寝顔をビデオに収めて永久保存する。
>>117
そうゆう人の為のスレッドです(´ω`)
まあ同じネタが100か200ぐらいいったらスレッドを立てたりとか独立してもいいのではないかと思う
たとえば100いった>>11の人がスレッドを立てたいと言って賛同する人がいれば立てれば良いわけで
>>117
よぉ、公民館で反論してるだけと暴れた自意識過剰のネタ師さん。
ネタスレでの雑談は"シカト"ジョートーだってマー坊くんが言ってたよ?
どうしてもヤリたいなら地獄の117さんが相手になるから
校舎裏に来い…"俺"はイカねーけどなぁ…?!(ビキッビキッ)
124117:03/09/08 20:14
>>122
それ、多分俺じゃないぞ。公民館にカキコしたことないし。
 チン.=≡=  ∧_∧  < 次のネタまだぁ……
    / \ (・∀・ )/ シャン…
  〆     ⊂    つ∈≡∋
   ||  γ ⌒ヽヽコ ノ.   ||
   || .|トン, |:::|∪〓.   ||
  ./|\人 _.ノノ _||_.  ./|\
126イラストに騙された名無しさん:03/09/09 16:35
「ラノベオタの一日」なんて立ててたら、また自治厨が削除依頼出したりとかしたのかなぁ
>>126
住人を語る対象にしたスレになりそうだから、依頼だされりゃ削除されるだろうね。

   =≡=  ∧_∧
    /    (・∀・ ) < ……
  〆      ∪   ∪ ∈≡∋
   ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
   || .|   |:::|∪〓.   ||
  ./|\人 _.ノノ _||_.  ./|\
129イラストに騙された名無しさん:03/09/10 00:18 ID:q/HMLNJW
とりあえず、IDにライトノベルっぽい単語がでるとうれしいかも。
130イラストに騙された名無しさん:03/09/10 01:33 ID:3GdT7BNa
今日からここは「IDにラノベっぽいのが出るまで頑張るスレ」ですか?
131イラストに騙された名無しさん:03/09/10 01:34 ID:UJaWTWDR
9Sとか結構簡単に出そうだな
132イラストに騙された名無しさん:03/09/10 08:50 ID:XSDSBAJ8
じゃあカキコ。
133イラストに騙された名無しさん:03/09/10 12:01 ID:oPKu53Kc
>>126
ヒマだしとりあえずやってみよう。

『ラノベオタの一日』

起きる
134イラストに騙された名無しさん:03/09/10 12:03 ID:UJaWTWDR
ビデでケツを洗う
135イラストに騙された名無しさん:03/09/10 12:06 ID:oPKu53Kc
時計を見ると七時だったが、テレビで確認するともう八時だった。
「(時計が)おっくれてる―――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――――っ!!!」
136イラストに騙された名無しさん:03/09/10 16:11 ID:ka/gTJYP
ネタを考える

『ライトノベル同士を混ぜてみよう』
LAST KISS+撲殺天使ドクロちゃん

しばらく手紙をじっと見てたけど、やがて顔を上げて俺に話し掛けてきた
「お兄ちゃん、火、ある?」
な、なんや突然?
「どないしてん、火なんて」
「読み終わったら燃やしてほしいって、お兄ちゃんが見るから」
「見やへんって、俺タバコ吸わへんしそれに病室の中って火気厳禁やろ?」
「そっか」
「なんなら、俺が外で燃やしてこよか?」
由香は首をブルブルと思いっきり振った。
「お兄ちゃんに少しでも触れさしたら即撲殺だって」
「夏尾の奴そんなこと言って脅してきたんか」
「ううん、お兄ちゃんに撲殺だって」
ついさっきされたから大して怖くないと思うが
「そ、そうか」
うん、隠れて見るならわからんだろ
見つかって一発も二発も大して変わらへんし
「……で、その手紙、何書いてあったん?」
「お兄ちゃん撲殺されたい?」
結構や
「それに由香とかんネエの二人だけの秘密」
「あ、そうなんや……」
って、この感じ。もう由香、夏尾のことはすっかり許してるみたいやな。良かった。
夏尾、文章下手とか言うてたけど、ちゃんと気持ち伝わったで。
137イラストに騙された名無しさん:03/09/10 16:12 ID:ka/gTJYP
「お兄ちゃん」
「何?」
「この手紙、由香が死んだら一緒に燃やしてね♪」
「ああ、分かった。……って、オイ! いきなり何言い出すんや?」
コイツ、今までも助からんて感づいてたような素振りはあったけど、こんなにハッキリ
ってか明るく言うのはありえへんぞ。
「もう駄目なのは分かってるんだから、ね、お願い♪」
「なんでいきなり……」
「お兄ちゃんちょっと目を瞑って」
「何やまたまたいきなり」
「いいから」
こんなんでいいか?

ちゅっ

「って何キスしてんねん?!」
「じゃあね〜ばいば〜い」
「由香!今の俺のファーストキスだったんやぞ!ってか何で吐血してんねん!
 ナース呼ばんと、おーいナースいのへんか〜〜!!マジありえへん!
 うわっ血に何か変なのが!変なのが!!!
 うわああああぁぁぁぁぁ〜〜〜〜………!!!!!」


シャレにならなかった_| ̄|○
138イラストに騙された名無しさん:03/09/10 16:39 ID:ka/gTJYP
もう一つ考える

『ライトノベル同士を混ぜてみよう』
リバーズ・エンド+撲殺天使ドクロちゃん

「ただいまー」
今日僕は玄関に入るとすぐそこに僕と同じくらいの年齢の、小柄で清楚で可愛い女の子がいました。
下半身裸で
「…………!」
「…………!」
お互いが違う理由で絶句したあと絶叫しました。
「きゃあああああああああああ!!」
「うわあああああああああああ!! パンツ履いてな……!」
139イラストに騙された名無しさん:03/09/10 16:40 ID:ka/gTJYP
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...    
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                                  ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                         ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙   
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
140イラストに騙された名無しさん:03/09/10 16:41 ID:ka/gTJYP
「きゃっ……ごめんね拓巳くん」
彼女は広くなった周りを見渡し改めて赤らみそして着替えた後とある歌の一節を唱えました。

あ〜あ〜川の流れのように〜♪

赤黒く、焦げた肉の匂いがする僕の肉塊は、すぐさま修復されて元に戻りました。
「もう………発動しないって……今朝約束したばかりなのに……」
僕は前よりか艶が良くなったような肌をなでながら言いました。
「拓巳くんがいきなり入ってくるのがわるいんだよ!」
元に戻ったとはいえあちこちに散らばったものを片付けました。
僕も一応手伝うことになりました。

――――これは過去に起こったとてつもない悩みさえをぶっ飛ばしちゃうような、僕と唯の日常を描いた
愛と涙と爆発物語です。


こっちのほうが良いなw
141イラストに騙された名無しさん:03/09/14 22:05 ID:haOtfwV6
レスが無さ杉なので新たなネタを

『とある漫画のキャラをライトノベル作家にしてみたり』


自分の作品(LAST KISS)を読む橋本紡

橋本 「……おかゆ君、お姉さんか妹、いる?
おかゆ「えっ!?女のきょうだい?妹なら一人いるけど……」
橋本 「妹が!!」


橋本 「………………………………………………………………………………萌える?」
142イラストに騙された名無しさん:03/09/15 03:54 ID:GjcDz9Xg
お前は一つ重大な勘違いをしている……

LAST KISSの作者は、佐藤ケイだっ!
143イラストに騙された名無しさん:03/09/15 10:28 ID:qk0kq2nk
>>142
あっほんとだw
どうしたんだ俺、ちょっと吊ってくる

    ||
 ノ⌒||^ヽ
彡/‖ ̄ ヽ
 | |`====′
 | |__|
 凵 ##ヽ
 ∪###ゝ
  ^T TT´
   | ||
   「 「 |
   し'し'
144イラストに騙された名無しさん:03/09/16 19:40 ID:OsTkQiqr
\ネタがナイ―――――/
               
     デケデケ    
        ドコドコ  
   ☆      ドムドム
        ☆   ダダダダ!
  ドシャーン!  ヽ                     ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
145イラストに騙された名無しさん:03/09/19 11:18 ID:UOevFGfq
ライトノベルキャラをガープスで作ってみる、とか。
146イラストに騙された名無しさん:03/09/19 22:19 ID:Cww5lWs3
>>145
CPを決めて(例えば300CPくらいで)作るか
それとも原作に忠実に作って
CP無制限で作成するかによって結構ちがうな
147イラストに騙された名無しさん:03/09/20 12:36 ID:ykHopPid
むしろ作家でという手もある
148イラストに騙された名無しさん:03/09/20 14:15 ID:csuiOdh/
ふーむ
149イラストに騙された名無しさん:03/09/20 18:54 ID:nSW3crgj
作家で作るのは某スレとかぶるからなぁ
それに万人が納得するステータスに出来ないと思う

固定CPで作るんならともかく、無制限でやると信者が暴走して
2000CPくらい軽く越えそう作者で作るのは・・・
150イラストに騙された名無しさん:03/09/20 18:56 ID:nSW3crgj
↑の訂正

×某スレとかぶるからなぁ
○某スレの影響を受けすぎるから
151イラストに騙された名無しさん:03/09/20 19:30 ID:v0uASGNS
ろくごまるには6502CPでキマリ
152イラストに騙された名無しさん:03/09/20 19:58 ID:QaARz/iS
>>151
神レベルだぞ、それw
153イラストに騙された名無しさん:03/09/20 21:47 ID:ykHopPid
おかゆが高すぎという心配もありそうだw
154イラストに騙された名無しさん:03/09/20 22:17 ID:nSW3crgj
まぁ真面目にガープスで使えるようにするには
かなりの新ルールが必要だな
魔法のシステムでもかなり作品によって違うから
ギャグで作るんなら問題ないが・・・

しかし本格的にやり始めると板違いって言われそうだな
155イラストに騙された名無しさん:03/09/21 00:29 ID:weaEi+Dq
>しかし本格的にやり始めると板違いって言われそうだな
いいんじゃないw
このスレでやるなら別に大丈夫だと思ってみる
156イラストに騙された名無しさん:03/09/21 02:07 ID:fercrDut
この板でやる以上ネタなので、ある意味「ギャグで作る」にしかならんかなとは思う。
それでよければ無問題だろ?
157イラストに騙された名無しさん:03/09/21 07:38 ID:BCpHR9ol
まあ、本格的につくりだす人がいるなら卓上板へ移動っつうことで。
しかし、ガープス・ライトノベル作家とか作っても誰も遊ばんだろーなー。

感情表現やら情景描写やらがそれぞれ技能にわかれてて、
もちろん、おかゆは特徴として電波(15cp)を持っている、みたいなw
158イラストに騙された名無しさん:03/09/21 12:25 ID:eT9IZpp6
おかゆはわざわざ15cpも払って電波を入手したのか・・・・
159イラストに騙された名無しさん:03/09/21 21:27 ID:LbrgMd1l
おかゆの電波はポイント使って入手したようなものじゃない。生まれつきだ。
160イラストに騙された名無しさん:03/09/21 22:25 ID:IAnYyJaS
>>159
生得の特徴にもポイントがいるんだよ。そういうシステムだw
161イラストに騙された名無しさん:03/09/21 22:43 ID:LbrgMd1l
>>160
何と。ということはおかゆは電波の分、手に入れられるはずだった何かを失っているのか…
まぁ面白いから(・∀・)良し!
162イラストに騙された名無しさん:03/09/21 23:03 ID:bL3hAX/O
悪い名声/電波である
全ての人間が必ず気づく、反応判定に-4(-20cp)
163上月 澪 ◆MIOV67Atog :03/09/23 21:25 ID:4lGyPdhY
『かの名高き厨房板にもガープスで再現するスレッドがあるのですよ市民』
『まとめサイトも機能してて七スレ目だったかしらん』
164イラストに騙された名無しさん:03/09/23 23:58 ID:/zhU3FD2
さて、TRPGネタも一段落のようなので、ネタフリ
「デフォ名無し『ラストに騙された名無しさん』を地で行った本を出し合う」ってのはどうだろう?
ただし、「イラストで忌避/躊躇してたけど、思い切って買ったら気に入った」ってパターンで。

で、ネタフリャーとして一作品
秋山瑞人「E・Gコンバット」
表紙イラストからあの内容は考えられなかった。
まさに「騙された」だよ
165イラストに騙された名無しさん:03/09/24 00:28 ID:PRlA1v1C
なんかむつかしそうだな。ちょっと考える。


とりあえずお題と逆の「イラストでイイ!と思ったら中身でショボーン」のケースはこちら。

イラストに惹かれて買ったのはいいが肝心の中身は
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1029086784/l50
166イラストに騙された名無しさん:03/09/24 00:50 ID:PRlA1v1C
>164
雑破業「なばかり探偵団」シリーズ。
表紙イラストで「ついにペドかよ!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」と思ったが…中学生だった。
内容は普通にほのぼの中学生絵日記。ミステリーと思わなければ、良い作品。
まあ中学生『絵』日記なので……小学生の間違いだろ?と思わされることもしばしば。

武田泰淳「十三妹」
表紙以前にタイトルに騙されますた。
167イラストに騙された名無しさん:03/09/24 02:01 ID:69T4Vuai
キノの旅。

一巻の表紙を見て「あ!宇河弘樹が挿絵書いてる!」と思って手に取り、
ttp://www5.ocn.ne.jp/~zapper/stand.html
ttp://www.mediaworks.co.jp/users_s/dengeki/kino/images/novel1.jpg
見事に騙されました。黒星さん正直スマンカッタ。

・・・って違う? そういう趣旨のアレじゃない?
しんずれいしますた
168イラストに騙された名無しさん:03/09/24 13:12 ID:Zb87OeAx
リバーズ・エンドのイラストに騙された
いや、騙されてないけど
169イラストに騙された名無しさん:03/10/02 23:26 ID:xcACz5wM
ガープスネタ
合成人間基本セット:不老(15CP)、頑健(10CP)、
秘密/合成人間であること(−30CP)、特殊な背景/合成人間であること(25CP)、
きわめて危険な使命(−20CP)
狭量/他の合成人間(−10CP)、自信過剰(−10CP),嫉妬(−10CP)、高慢(−5CP)
後援者/統和機構(30CP・60かも) 

こんなのがあったが・・・
170イラストに騙された名無しさん:03/10/03 18:28 ID:Wk1nW40u
高畑や阿智に相応しいな
171イラストに騙された名無しさん:03/10/18 22:58 ID:QnVOlXRs
止まってるようなのでネタフリ。
題して、「未読ライトノベルの内容を予想して書き込んでみれ」

例.「我が家のお稲荷さま。」
   たぶん主人公が女性用下着をかぶってフオオオオオオ! って話だな。
172イラストに騙された名無しさん:03/10/20 16:46 ID:AgmgXjOB
「撲殺天使どくろちゃん(だっけ?)」
この板に書かれている内容から言って
( ゚∀゚)アヒャヒャヒャ
な人しかいないラノベな気がする
173イラストに騙された名無しさん:03/10/21 22:44 ID:yBi07lKb
いっそタイトル名から内容をでっち上げるスレっつーのはどうだ。

・バトルシップガール
胸がコンプレックスの茂原ジェーン(23)は
表は薬局の店員。
裏は『いかに患者の筋肉痛を癒せるか』を競う
裏賭博、戦湿布(バトルシップ)のチャンピオン。
今日も今日とて母親の病気を治すための金を稼ぐため、
メントールまみれの日々に溺れる。

・・・駄目だ才能ねえや俺
_| ̄|○
174イラストに騙された名無しさん:03/10/22 02:07 ID:B1in3MqE
・パートタイムプリンセス
近所のスーパーでレジ打ちをしているA子さん(仮名)は容姿端麗、
近頃では珍しい気立ての良い娘さんだと評判だが、それは世を忍ぶ仮の姿。
その正体は某国のプリンセス、今日もスーパーの平和を守るために大活躍。
万引き犯には国家権力を使ったスーパー折檻だ。



・・・小学生の書くマンガみたいだ
_| ̄|○
175イラストに騙された名無しさん:03/10/22 02:32 ID:PZXhPo27
・アニレオン
兄レオンの後を追い日本球界にやって来たレロン・リーの活躍を描く
本格プロ野球小説。



・・・ゴメン、本当はレロンが兄貴。
_| ̄|○
176イラストに騙された名無しさん:03/10/22 03:23 ID:L+UoSTJ/
・ブギーポップは笑わない
貧乏なのにいつも笑っているブギーポップ。
「笑う事ができるのは人間だけなんだよ」
沢山の人を笑わせる為に、将来はマンガ家になりたいというブギーポップ。
しかし、借金の取り立てに来たヤクザにリンチされ、
喉を刺されたブギーポップは笑う事ができなくなってしまう。


・・・ゴメン、ブラックジャックのパクリ。
_| ̄|○
177イラストに騙された名無しさん:03/10/22 06:05 ID:x+slW/bV
・天翔けるバカ
ある時はメジャーリーグのスカウトマン。
またある時は大学教授。
その実体は「レッツ、カンフーファイト!」の掛け声と共に変身する正義の味方。
今日もキャミソールの裾をひるがえし、大阪上空を翔け巡る。

・・・ゴメン、実はカンフーファイター大好き。
_| ̄|○
178イラストに騙された名無しさん:03/10/22 07:37 ID:K7bHzPrl
あの名作文学がライトのベルだったら
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1014516534/l50

参考までにこんなスレがある。ネタ元が違うけどやってることは
似てる。最近は超スローペースで新スレなし。今のネタとうまく
合わせれば新スレも可能?

ライトノベルのタイトルを語る
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1050986538/l50

タイトルうんぬんではこんなスレもある。全然違う目的だけど。
179イラストに騙された名無しさん:03/10/22 14:13 ID:wB0qDcKF
・しにがみのバレット
戦場を駆ける死神と呼ばれる歴戦の兵士の物語
ある日彼が放った一発の銃弾が多くの人間の運命を変えr

・・・ゴメン、重苦しい。
_| ̄|○
180イラストに騙された名無しさん:03/10/22 14:25 ID:4bwZ+C89
つーかタイトルかわっとる(w
181イラストに騙された名無しさん:03/10/22 17:36 ID:DcRRyULI
・しにがみのバレット
騎手:しにがみ

…だってバレットって_| ̄|○
182イラストに騙された名無しさん:03/10/23 02:27 ID:QhWgw9CJ
・BLOODLINK
血が繋がっているのに、いや血が繋がっているからこそ魅かれ合う二人。
煩悶しながらも遂に一線を越えてしまう。
行為は次第にエスカレートして行き・・・


・・・ゴメン、近親スキーなんだ。
_| ̄|○
183イラストに騙された名無しさん:03/11/05 06:11 ID:CxgJezm0
・消閑の挑戦者
今日もまた駄スレが立てられては寂れていく。そして停まった駄スレは乗っ取られ、再利用される。
これは、一つの再利用スレを巡って縄張り争いを繰り広げる、厨と、煽りと、山崎たちの物語。

・・・ゴメン、ただちょっと保守したかっただけなんだ。
_| ̄|○
184イラストに騙された名無しさん:03/11/09 05:00 ID:4/ehL+Ct
止まっているようなのでネタを。
題して「これで君も○○になれる」。
要は作家の特徴を三ケ条で表現すると。

例)
これで君も温帯になれる。
・地の文三割、台詞七割で構成。
・何はなくとも類いまれでうら若いと形容。
・途中で自分の萌えキャラを主人公に。ホモにするとより効果的。
185イラストに騙された名無しさん:03/11/09 05:05 ID:4/ehL+Ct
もう一つ。

これで君も麻生俊平になれる。
・シリーズ1巻は抑え目に、2巻以降で頑張りましょう。
・委員長を登場させよう。
・下手くそな絵師に挿絵を書いてもらうと効果的です。
186イラストに騙された名無しさん:03/11/12 23:29 ID:+5DOq/CY
ちょっと乗ってみる。

これで君も高野和になれる。
・人生の半分の長さの投稿歴をもつ。
・何度挫折してもお気に入りの物語にこだわり続ける。
・読者があきらめかけた頃に続編を出すと効果的です。
187イラストに騙された名無しさん:03/11/12 23:31 ID:+5DOq/CY
もういっちょ。

これで真面目な君もおかゆまさきになれる。
・電波を受信する。
・電波を発信する。
・編集にいじられることも必要事項です。

なんか違うな。
188イラストに騙された名無しさん:03/11/12 23:55 ID:jdY9pPjW
これで君も阿智太郎になれる。
・とりあえずハーレムものを書きましょう。
・女性キャラには植物の名前を付けよう。
・〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜を使うとより効果的です。

意外と作りにくいネタだな。
189イラストに騙された名無しさん:03/11/13 22:34 ID:6sAAYTCs
これで君も渡瀬草一郎になれる。
・とりあえずなんか書きましょう
・幼馴染を出しましょう。

これで君も時雨沢恵一になれる。
・ぬ?
・あとがきで熱くなる。
190イラストに騙された名無しさん:03/11/24 19:45 ID:1saTOb+i
雑談スレから誘導されてきました。

小説の本文の中で出てくる分には普通なんだけど、
単独で抜き出すとどうかと思う台詞や文章を並べてみる。
例として、

 静寂を破ったのは、勇壮なマーチ調にアレンジされた般若心経だ。

――古橋秀之「ブラックロッド」


 ……要するに、紅茶淹れるたびにカップを割る人種なんだな。

――佐藤ケイ「天国に涙はいらない」

あんまりいいのが見付からなかったけど、こんな感じの。
スレタイは「作品の一文だけを抜き出してどうかと思ってみるスレ」とか。
191イラストに騙された名無しさん:03/11/24 20:22 ID:e1mhll4i
便乗。
「不死人って子供作れるの?」

――壁井ユカコ「キーリ2 砂の上の白い航跡」
192イラストに騙された名無しさん:03/12/01 20:42 ID:3Ih5U9lm
女にもてる奴は犯罪者だ!
193イラストに騙された名無しさん:03/12/01 21:25 ID:xlBG2mtP
こういうのでもいいのか?

ボク、お姉ちゃんの声、録音して、いっぱい集めてるんだ。

――霜越かほる「高天原なリアル」
194イラストに騙された名無しさん:03/12/02 16:59 ID:u6v8t8Ku
オタクはまた吠えも、鳴きもしない。
もともと、声というものを持たない動物なのだ。
(中略)
「オタク。」 ゲドは呼んでみた。

――ル=グウィン「ゲド戦記1 影との戦い」

…なんかむかついた。
195イラストに騙された名無しさん:03/12/12 19:06 ID:0O8fLWFN
>>171
「灼眼のシャナ」
アラビア風の世界で、今は無き王家の末裔、シャナが(略

_| ̄|○ 何か元ネタがあるような
196イラストに騙された名無しさん:03/12/23 10:14 ID:rrsVevb4
ネタが続きそうにないのでここでやってみる。
「こんなレーベルはイヤだ!」
・新人賞の応募資格が「プロ作家(1冊以上発行)であること」
・挟み込みのしおりが作家または編集の『お守り』
・表紙絵は必ずムンクの『叫び』
197イラストに騙された名無しさん:03/12/23 14:15 ID:ZJTi1d2o
・表紙絵が過剰にエロい
・しおりが作家または編集のプライベートな写真
・新人賞の応募資格が18歳未満であること
198イラストに騙された名無しさん:03/12/23 14:23 ID:WvKWudDl
電撃ゴールド
・新人賞の応募年齢が50歳以上
・誌・俳句なども可
・ベストセラーは散歩日記と太閤記モノ
・表紙がちりめん
・立ち上げ当初の目玉は復刻版・太宰治全集
199イラストに騙された名無しさん:03/12/23 14:31 ID:ZJTi1d2o
・分類が科目別「数学」「歴史」「物理」「家庭」「体育」など
・メモ用の白紙ページ多数
・例題・注釈・索引つき
・新人賞に筆記試験あり
・当初の目玉は「萌え単」「萌えうにっくす」「萌える著作権」
200イラストに騙された名無しさん:03/12/23 14:33 ID:WvKWudDl
・内容は普通なんだが、序文に必ず皇室を称える言葉と在日外国人排斥の
論文が30ページついてくる。
201イラストに騙された名無しさん:03/12/23 14:35 ID:WvKWudDl
・監獄で終身刑の人間が執筆し、製本までされているプリズン文庫。
・内容は萌え萌え。
・萌え挿絵も当然、囚人。
202イラストに騙された名無しさん:03/12/23 14:37 ID:WvKWudDl
・一冊買うと、周囲の人間にそれを三冊買わせる義務が生じる
チェーン文庫
203イラストに騙された名無しさん:03/12/23 14:38 ID:WvKWudDl
・他レーベルを追い出されたはぐれモノの作家七人で構成された
ワイルド7文庫
204イラストに騙された名無しさん:03/12/23 14:40 ID:WvKWudDl
・仕事の無くなった古い作家に、無理に濃いエロとか政治問題とかを
書かせてしまうスーパージャンプ文庫
205イラストに騙された名無しさん:03/12/23 14:41 ID:WvKWudDl
・有名作の続編を勝手に出してしまうウリナラ文庫
206イラストに騙された名無しさん:03/12/23 14:42 ID:WvKWudDl
・材料不明のブックカバーが必ずついてくるナチス文庫
207イラストに騙された名無しさん:03/12/23 14:44 ID:WvKWudDl
・出版された本が第七刷を越えると作者が死ぬ貞子文庫
208イラストに騙された名無しさん:03/12/23 14:47 ID:rrsVevb4
・裏表紙のあらすじでネタバレを必ずしてる。
・中に煙草(他)が仕込めるように切り取り線が入ってる。
・あとがきはカバーをめくると肉筆で。裏は絵師。
209イラストに騙された名無しさん:03/12/23 14:49 ID:WvKWudDl
・「ぜぇ〜んぶ猫耳ニャン(ハートマーク)」って丸文字で書かれたコピーが
すべてを表しているレーベル
210イラストに騙された名無しさん:03/12/23 14:50 ID:WvKWudDl
・メタル仕様で意外に重いライトノベル
211イラストに騙された名無しさん:03/12/23 14:51 ID:WvKWudDl
・読んだ後、食える。
212イラストに騙された名無しさん:03/12/23 14:52 ID:rrsVevb4
・デュアルの反省からか書店でカバーを掛けるとヤケに余る徳間シングル文庫
(……デュアルのあの微妙なサイズはどうにかならんのか。)
213イラストに騙された名無しさん:03/12/23 14:52 ID:WvKWudDl
・オチを書かずに、読者によるオチコンテストを開催させ、
その最優秀作がオチに採用されるワナビ文庫
214イラストに騙された名無しさん:03/12/23 14:54 ID:WvKWudDl
・全ページ挿絵
215イラストに騙された名無しさん:03/12/23 14:55 ID:WvKWudDl
・筆頭株主が美空ひばりの息子
216イラストに騙された名無しさん:03/12/23 14:56 ID:ZJTi1d2o
・第○期全巻購入特典で本棚がついてくる
217イラストに騙された名無しさん:03/12/23 14:56 ID:rrsVevb4
・販売は通信販売のみ。特価のうえ1冊頼むともう1冊ついてくる。
218イラストに騙された名無しさん:03/12/23 14:57 ID:ZJTi1d2o
・買って開封しないと中身がわからない
・まれにシークレットタイトルがある
219イラストに騙された名無しさん:03/12/23 14:58 ID:WvKWudDl
・フォントタイプが毛筆
220イラストに騙された名無しさん:03/12/23 14:59 ID:WvKWudDl
・無駄なフォント拡大や目に厳しいカラーフォントの多様、
デカすぎて端が切れている挿絵、つまらない内容で構成された
初心者サイト文庫
(背景は常に星空)
221イラストに騙された名無しさん:03/12/23 14:59 ID:rrsVevb4
・編集方針が全年齢対象のエロス混入。
222イラストに騙された名無しさん:03/12/23 15:01 ID:rrsVevb4
・挿絵すべてに黒く目線が入っているMISSINNG文庫。
223イラストに騙された名無しさん:03/12/23 15:01 ID:WvKWudDl
・実在企業を悪役にした小説を書かせ、各ページに
その企業の広告が載ると、その企業がいい組織に
なったり社長が萌えキャラや美形キャラになる暗闇文庫
224イラストに騙された名無しさん:03/12/23 15:02 ID:WvKWudDl
・裏表紙に行方不明になった子供の写真と詳細データが書いてある
225イラストに騙された名無しさん:03/12/23 15:03 ID:WvKWudDl
・良く読むと全部横読み
226イラストに騙された名無しさん:03/12/23 15:04 ID:WvKWudDl
20個書いて気が済んだので、仕事に戻ります
227イラストに騙された名無しさん:03/12/23 15:06 ID:ZJTi1d2o
・100冊出ても実は作者がひとりしかいない
228イラストに騙された名無しさん:03/12/23 15:06 ID:rrsVevb4
・あとがきが挿絵の横についている。
・時折絵師のための1/4スペースが。章始まりは下1/4に。
229196:03/12/23 15:10 ID:rrsVevb4
・ノベライズしかしない、ただし無断で。
230イラストに騙された名無しさん:03/12/23 15:12 ID:rrsVevb4
上の名前欄は無視してください。

・挿絵がタイポグラフション。
・あとがきが15パズルで添付されてる。
・作者と作品を褒め称える解説が50ページついてくる。
231イラストに騙された名無しさん:03/12/23 18:30 ID:i1uhVh63
>>196
ティーンズルビーでつか?
232イラストに騙された名無しさん:03/12/23 21:14 ID:WGSbOAHY
・作者を褒め称える形容詞1000個以上を巻末に羅列してある
233イラストに騙された名無しさん:03/12/24 08:54 ID:I1waneN4
人気シリーズから順に打ちきりになるイヤガラセ文庫
234イラストに騙された名無しさん:03/12/24 14:55 ID:wdqNlQ8Q
・挿絵が全てAA
235イラストに騙された名無しさん:03/12/26 00:52 ID:BvjQfpkN
・何故かコミケでしか売っていない
236イラストに騙された名無しさん:03/12/27 23:04 ID:eix9/9vP
・増える
237イラストに騙された名無しさん:03/12/28 23:51 ID:Umi23inQ
・誤植まみれ
238イラストに騙された名無しさん:03/12/28 23:56 ID:lV1nQpWr
・不勉強丸出しなmy哲学に終始している
239イラストに騙された名無しさん:03/12/29 14:30 ID:mdsDw0vw
・水につけると増える
240イラストに騙された名無しさん:03/12/30 02:21 ID:PMVUnw/m
>>237
成田の事か――!!
241イラストに騙された名無しさん:03/12/31 03:03 ID:4785TGYV
・なんかベトベトしてる
242イラストに騙された名無しさん:04/01/03 04:31 ID:vkx0Mkos
・表紙の萌えキャラが本編に全く登場しない
243イラストに騙された名無しさん:04/01/04 12:29 ID:ODXaA4rx
・解説を書いた編集者が主人公の名前を間違えている。おまけに作者の名前も間違えている。
244イラストに騙された名無しさん:04/01/05 00:37 ID:lDXzz9SF
・文字よりも挿絵の方が多い
245イラストに騙された名無しさん:04/01/12 12:23 ID:LFO03zpj
>>244
絵師によってはそっちの方がいい
246イラストに騙された名無しさん:04/01/22 04:52 ID:S4XQ+fKs
・1ページに2000文字くらい書いてある
247イラストに騙された名無しさん:04/01/27 07:09 ID:iH8aaR4g
つか、おまいらスレ立てろよ。
248イラストに騙された名無しさん:04/01/29 10:11 ID:MksGz/0B
雑談から誘導されてきますた。止まってるみたいだからいいよね?
思いつきの単発ネタなんで流してくれてもオッケーです。

ライトノベルことわざ。しかも雑談からそのまんま引用。

『(世界の)敵も歩けばブギーに当たる。』

意味:読んで字の如し。
249イラストに騙された名無しさん:04/01/29 10:16 ID:fHLD+doE
「いぬかみも歩けば変態にあたる」

今読んでいたので。
250イラストに騙された名無しさん:04/01/29 10:30 ID:43HrlaZE
「A/Bの借りをシャナで返す」

意味はフィーリングでw
251イラストに騙された名無しさん:04/01/29 10:56 ID:BXWyCOxp
「ろくごは寝て待て」

そーでないとやってられん
252イラストに騙された名無しさん:04/01/29 11:06 ID:s+XR869E
「高畑十年、小野は百年」

完結までの時間・・・


「アブデルに萌えを説く」

=釈迦に説法
253イラストに騙された名無しさん:04/01/29 11:42 ID:7TndRf5W
「志摩子の耳に念仏」(マリみて)

嫌がらせ
254イラストに騙された名無しさん:04/01/29 22:05 ID:tV6SoccH
419 イラストに騙された名無しさん sage New! 04/01/29 17:14 ID:prEM21ow
かわいい子は荼毘にふせろ 【かわいいこはだびにふせろ】[格言](クビキリサイクル)
かわいい子もいずれは老いて死んでしまうのだから護送車であるあなたの手で
火葬してやりなさいという七愚人の教え
類義語:若いうちの苦労は勝手にしろ

転載
255吾輩は名無しである:04/03/26 13:46 ID:j2bc9loJ
あべし
256イラストに騙された名無しさん:04/04/03 23:40 ID:hjXGrzM1
死蔵シーン置いていきます。

なにかの事情で天上界から降りてきた天使。
ある月夜、丘で独り佇んでるとき、頭上から真っ白い大きな羽がふわふわと
落ちてくる。
仲間の羽かと嬉しくなって見上げるが、虚空があるばかり。
じつはそれは、天国から落とされたときに舞い散った自分自身の羽が、いま
になって地上にたどり着いただけだった。

天使はいっそう孤独を感じた。
257イラストに騙された名無しさん:04/06/16 13:33 ID:1JjxjFGt
さみしぃよw
258イラストに騙された名無しさん:04/06/18 22:48 ID:L19qO4jm

 「”おはようと”いってみるスレッド」
起きたらおはようといってみる、それだけ。
一時、本気で立てようと思ったけど、思いっきり板違いだと思い直した。

↓何もないよりはましなので、俺一人でも続ける、ネタ降臨するまで。
259イラストに騙された名無しさん:04/06/18 22:51 ID:L19qO4jm
ただし、気が向いたら。
260イラストに騙された名無しさん:04/06/19 10:12 ID:vkuFm42i
おはよう(・∀・)
261イラストに騙された名無しさん:04/06/19 18:59 ID:FX1Rdo6R
おやすみ
262イラストに騙された名無しさん:04/06/19 21:02 ID:F+HM/TDM
らいおん
263イラストに騙された名無しさん:04/06/19 23:24 ID:U+6IgJp4
ハート
264イラストに騙された名無しさん:04/06/20 08:45 ID:cmi1eetA
( ゚д゚)おはよう
265イラストに騙された名無しさん:04/06/21 06:38 ID:6w8dhgHh
( ´Д`)おはよう
266イラストに騙された名無しさん:04/06/21 17:57 ID:fOFfRs8H
せっかくだからネタ出ししてみよう。ついでにアゲてみよう

辞世の句(または断末魔の叫び)に使ってみたい台詞。

出典をメル欄または名前欄に入れるとなお良し。
※実際にその用途に使われてなくても面白ければ良しで。
267イラストに騙された名無しさん:04/06/21 17:59 ID:fOFfRs8H
「これは愛だ。神の愛なのだ!
それをロリコンなどと下卑た言葉で表現してもらいたくないっ!」

もし俺がロリコンだったら絶対使ってやる。
268イラストに騙された名無しさん:04/06/21 18:01 ID:fOFfRs8H
「おぼえてやがれ」
269イラストに騙された名無しさん:04/06/21 18:03 ID:fOFfRs8H
「レオナルト――!」

注:相手が誰であろうともレオナルトでなくてはなりません。当然。
270イラストに騙された名無しさん:04/06/21 18:10 ID:fOFfRs8H
「わ、わ、わた私の許嫁は、す、素晴らしい女で、私は許嫁を……」
271イラストに騙された名無しさん:04/06/21 18:16 ID:fOFfRs8H
「……ジークを……奴を……追ってはならない……やつは……お前たちの……」

車両事故等の時に見取ってくれた人に向けてどーぞ。
せっかくですから主役気分に浸らせてあげましょう。
272イラストに騙された名無しさん:04/06/21 21:05 ID:bTIGYy1E
「わが身を情報に変え御許に送る!!」

うろ覚えなんで細部違うかも。
273イラストに騙された名無しさん:04/06/22 01:13 ID:0xtgWtUf
「伊達よ」
274イラストに騙された名無しさん:04/06/23 23:34 ID:8TW/8fXt
「僕はあの王国に行きたい」
275イラストに騙された名無しさん:04/06/24 22:29 ID:ywntJzTT
「我が生涯にーっ!一片の悔い無し!!!」
276イラストに騙された名無しさん:04/07/07 01:42 ID:jlFOk6Ae
ライトノベルの文章に「フルチン」を混ぜてみよう!

参考:エヴァの台詞に「フルチン」を混ぜてみよう!
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1074382627/l50


例)

銀河英雄伝説

「フルチンじゃないか、ミッターマイヤー……。疾風ヴォルフの名が泣くぞ」
277マリア様が見てる 黄薔薇革命:04/07/07 01:43 ID:jlFOk6Ae
「ところで、祐巳」
放課後、銀杏並木の落ち葉の上を歩きながら、祥子さまはちょっと意地悪な目をして言った。
「今後、私は祐巳に『フルチン』と呼ばれても、返事をしないことにしましたから」
278ブギーポップは笑わない:04/07/07 01:44 ID:jlFOk6Ae
「君たちは、フルチンの人を見ても何とも思わないのかね!
 あきれたものだ。これが文明社会ってわけか!
 都市生活は弱者を見殺しにするところからはじまるってことかい、は!」
279イリヤの空UFOの夏 その3:04/07/07 01:46 ID:jlFOk6Ae
全員が一斉に喋り始めて状況はさらに悪化し、しまいにはちょきの解釈をめぐって
フルチン派とフリチン派の論争まで起こり、やっとのことで説明を聞き終えた伊里野はひと言、
「――浅羽はナニを出すの?」
280魔界都市ブルース 死人機士団:04/07/07 01:47 ID:jlFOk6Ae
ドクターメフィスト。――今の今まで、彼だけが照明を浴びていた。
かがやくその姿は、月から来た天人の姫もかくやと思わせるフルチンであった。
喚声の主の中には、メフィストが光に照らされた途端、
軽い失神状態に陥ったものもいたほどである。
281ブギーポップは笑わない:04/07/09 21:34 ID:VKhtiO50
「世界はフルチンで満ちているんだよ」
282グイン・サーガ86 運命の糸車:04/07/10 02:38 ID:ZjC8yScP
「この子には……すでに、わらわが名をつけた」
「して……そのお名とは、どのような……」
「フルチン」
答えは短く、そして、あまりにもきびしかった。
「フルチン――そ、それは……」
283ブギー(ry VSイマジ(ry:04/07/10 12:59 ID:cKwlHmSd
可能性、もしくは想像力と我々が呼んでいる99%までは偽物で、
本物は残る1%にすぎない。
しかも問題は、それが同時にフルチンとも呼ばれることだ
284東方ウィッチクラフト:04/07/12 10:44 ID:r4dzr1V9
「垣根の上の人――フルチンの語源だよ。どこにも属さず、何にも染まらず、
現世のあらゆる境界(レッテル)の上に立って物事を見定める者たち。
それが俺たちフルチンだ」
285大唐風雲記:04/07/12 17:12 ID:jibYIDo5
「やめてよね、いきなり後ろからフルチンなんて。子供じゃないんだから」
「あら、子供よ。だって、ほら……こーんなにかわいらしいじゃない」
周囲からはくすくす笑う声が聞こえてまいります。
286我が家のお稲荷さま。:04/07/12 23:00 ID:cNj227kR
我が家のおフルチンさま。
287海辺のウサギ:04/07/12 23:01 ID:cNj227kR
海辺のフルチン
288魔術士オーフェン:04/07/13 02:52 ID:+GmaVkXf
「我は放つ光のフルチン!」
289イラストに騙された名無しさん:04/08/08 23:29 ID:G0rQk7GZ
**0が挙げた本を次の9人が語るスレ

を立てたいのだがどうか。

ということを雑談版でかいたら、ここで実験してみたらどうかといわれた。
好評だったら改めてスレ立てとのこと。

ということで、>>290に本を挙げてほすぃ。
290イラストに騙された名無しさん:04/08/08 23:45 ID:WLVMZcSF
誰も書かないのかよ。このままでは俺が書いてしまうぞ((;゚Д゚))ガクガク
「空色勾玉」
291イラストに騙された名無しさん:04/08/08 23:49 ID:9btmMfWx
空色の勾玉はどこに?

見つけたものは幸せになるという、「空色の勾玉」をさがして不思議な国を
さまよう兄妹。
二人は本当の幸せを見つけることができるのか?
そして本当の幸せとは何か?
疲れた現代人におくる、癒しの物語。

日本ファンタジーノベル大賞受賞作
292イラストに騙された名無しさん:04/08/09 00:07 ID:ZZx9UOcY
>>290-291
なっつかしー!
3つ目の国で兄妹が勾玉探索の旅を諦めそうになったところが
読んでいて辛かった。「幸せ」について考えさせられる秀作だったと思う。
293イラストに騙された名無しさん:04/08/09 00:18 ID:N8Wu2bHU
考古学者を志す私はある日、手伝いをしていた遺跡の発掘調査で
きれいな空色の勾玉を発掘する。
あまりのきれいさに私はそれを自宅へと持ち帰ってしまったが、
その日から見たことも無い美しい景色を夢に見るようになる。
そしてついに、私はその景色を探す旅に出るのだが・・・
294イラストに騙された名無しさん:04/08/09 01:09 ID:YFFDBd7n
黄金神話・外伝(3) 空色勾玉

伝説の大魔道師とよばれる空色・勾玉。
その幼少期と冒険者時代の物語。
若き日のレッド・ブラッド・イレヴンス、翡翠たちも登場する。
295イラストに騙された名無しさん:04/08/09 01:11 ID:P4qK/SzN
>293
結局幼馴染みの方を選んで脱出するというヌルいオチが激しく気に入らなかった。
はじめの雰囲気がよかっただけに残念。
やっぱり幼馴染みなんてうらやましいけど実際には悪しき存在だと痛感した。
296イラストに騙された名無しさん:04/08/09 13:50 ID:cyzhxK0w
>293
俺的には健気な妹が萌え度高かったな〜。
ま、後に書いた『例のヒット作』ほど萌えに走らんでもいいんだが(w
考えてみれば、あっちのメインヒロインの原型ってこの妹かもな。
297イラストに騙された名無しさん:04/08/09 14:56 ID:j+nBHeP8
>>290
結局同年代のほうが良いのか。年の差カップルのほうが好きなのに…。
298イラストに騙された名無しさん:04/08/09 18:29 ID:YBwIKXLH
(^ ^)
299イラストに騙された名無しさん:04/08/09 18:48 ID:/4K/XJel
>297
あの幼馴染みは実は…という設定だから、年の差は半端じゃないw
300イラストに騙された名無しさん:04/08/09 18:52 ID:j+nBHeP8
では知名度が高そうなものを……
「スレイヤーズ」
301イラストに騙された名無しさん:04/08/09 20:04 ID:wT2oXdya
数々の亜人種が領土を争った戦いから数十年。
未だ癒えぬ戦乱と、各種族に伝わる魔剣「スレイヤー」を巡る物語。
自族の天敵となる魔剣を守る事に疑問を覚える青年、
種族間の友好により生まれた「ハーフ」、
「スレイヤー」に込められた想い。
今、全ての魔剣が集う時。
302イラストに騙された名無しさん:04/08/09 20:14 ID:XBN9ATAW
>300-301
穿った見方かもしれないが、やっぱ絵師は重要なのかも、と思わせた作品だな。
えーと名前忘れたけど、リザードマンを倒すスレイヤー、あれのデザインにど
うしても納得がいかなかった。そもそもダサい。
それと、マーメイドハーフの耳はヒレじゃねえ! 読んでねえのか絵師。
303重箱:04/08/09 21:00 ID:ZZx9UOcY
2巻以降、とにかく多彩な「スレイヤー」の使い手が登場するのが魅力の一つ。
ヒュドラスレイヤー、グリフォンスレイヤー、ブロッブスレイヤー…
特に終盤に出てきた最強の敵、「マンスレイヤー」の発想とカッコよさに震えた。
まさしく「スレイヤーズ」の名に恥じぬ名作だと思う。
304イラストに騙された名無しさん:04/08/09 21:11 ID:oD5vvJqQ
登場人物がどいつもこいつもストイックすぎて、ちょっと萎えた。
305イラストに騙された名無しさん:04/08/09 21:15 ID:6APQqRmj
>>303
名作だとは思うが、今読み返すと微妙に強引な展開もあるぞ。
『ハーフ』じゃスレイヤーの魔力を引き出せないって。
しかも両手に両親の種族のスレイヤーを持てば共鳴増幅するって……

まあ、そんなの気にならないスピード感が売りだがな。
306イラストに騙された名無しさん:04/08/09 21:20 ID:ZZx9UOcY
>304
確かにそれよく言われてることだけど、
その分短編シリーズがギャグ調ではっちゃけてるからよしとする。
ナマコスレイヤーには腹よじてワラタ。
307イラストに騙された名無しさん:04/08/10 00:30 ID:K3vwGA/c
>>306
あのはっちゃけって、編集にやらされたらしいぞ。どっかの日記に書いてあった。
まあ、そのはっちゃけ具合と作家の資質が合ったとは思うが。


つーか、妄想力と文章力を激しく消費するね。作家にやらせたら面白そうだが。
308イラストに騙された名無しさん:04/08/10 08:46 ID:t5tiDH4U
これ書いてた作者、今何してるんだろ。
出身レーベルじゃ書いてないみたいだし…。

>307
でも、面白そう。スレが立てば参加する。
309イラストに騙された名無しさん:04/08/10 10:58 ID:P+iFljjZ
>>302
可愛いかったからOK。<ヒレ耳
にしても、この作品に限らず文章とイラストが合ってないことが多いけど…。
>>308
出身レーベルでも黒酢なんたらを書いているよ。
確かに、専用ネタスレ立ててももつかもね。
310イラストに騙された名無しさん:04/08/10 13:09 ID:ez+8YenZ
既出ネタでも回せるのがいいな。
ネタ振っておくけど、スレを立てるならどうぞ。

「夕なぎの街」
311イラストに騙された名無しさん:04/08/11 11:40 ID:w1dZiL7H
>>310
確か10歳のタなぎが町長になって条例を作る話だっけ?

一日一チョコ条例が有名だな
312イラストに騙された名無しさん:04/08/11 13:53 ID:HnnV0cdW
>311
懸命に頑張る夕なぎの様子は、読んでいて好感が持てた。
「みんなでへいわに条令」の下りなんか、凄く良かったなぁ。
しばらく新刊を見ないけど、ひょっとしてもう出ないのかな?
313イラストに騙された名無しさん:04/08/11 16:06 ID:6OeNVqIO
>312
悪徳土建屋とつるんだ議員にインチキリコールされかけた時、
今まで夕なぎたんに反発ばかりしていた意地悪爺さんが町長支持の
大演説をぶったときは思わず泣けたね。
「おまえらの、子どもに未来を心配させるお前らの、どこが政治家だ!?」
のくだりとかね。

まあ、安易に萌え狙いでシリーズ化されてもなえるし。
314イラストに騙された名無しさん:04/08/11 18:49 ID:4hmJq6ZG
>310
うわ、なつかしいとこ来たな。
俺は『みんなおはよう条例』がキたね。
だってライトノベルでいきなり老人の孤独死問題が取り沙汰されるとは思わな
かったもん。考えてみれば、社会問題先取りだな。
315イラストに騙された名無しさん:04/08/11 22:23 ID:adUZjg8L
ググってもこれしか出ないんだが
ttp://esbooks.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31028940
これじゃないよね?
316イラストに騙された名無しさん:04/08/11 22:26 ID:PbEJXt02
>>315
…ネタにマジレスカコワルイ!!
317イラストに騙された名無しさん:04/08/11 23:37 ID:lD8OsOap
ネタなのかよ・・・
俺は普通に「そういう作品があるんだ」と思ってましたorz
318イラストに騙された名無しさん:04/08/11 23:48 ID:jTtvq3od
スレ立ててしまっても良いのでは?
9人だとちょっと少なすぎるような気もするけど
多くするとテンポが崩れるかなあ。
319イラストに騙された名無しさん:04/08/12 14:07 ID:UKm6MZkn
俺は夕なぎに付き合ってあちこち引っ張りまわされる、苦労人の青年が気に入った。
あれだけ普通な濃くも薄くも無いキャラを、よくあんな濃い連中に溶け込ませられたな、と思う。
高い文章力とともに、作者の技量の高さがうかがえる。

スレ立てても良いような気がするな。
320イラストに騙された名無しさん:04/08/12 14:48 ID:Reyo8/z4
とりあえず…「食前絶後」(ろくごまるに)

>>318
物足りない位の人数のほうが良いんじゃないかな。
語り尽くされないほうが、既出作品かどうかを気にせず気楽にお題が出せそう。
321イラストに騙された名無しさん:04/08/12 17:16 ID:fuXIwfVx
>320
ああ、『ここの食堂でメシ食うだけが楽しみだ』とか言ってるダウナー刑事が
あまりの忙しさと大事件にメシ食ってる暇もなくなる話だろ?
たしか、『踊る大捜査線The movie』の1がこれのパクリだとかなんだとか騒
がれたよな。



じゃあ、テンプレでも。

**0が挙げた本を次の9人が語るスレ

レス番号の最後が0になる人がライトノベルのタイトルを一つ上げ、次からの
9人が『実際のその本とは違う内容』の感想を語り合うスレです

例:http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1062849999/l50
 『スレッドを立てるまでもないネタのスレッド』290〜

こんな感じか?
っつーか、マジで引っかかった人がいるとは(w 自信がついた(w
322イラストに騙された名無しさん:04/08/12 19:23 ID:UKm6MZkn
関連スレ
購入を迷っている人の後押しをするスレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1083745023/l50
ライトノベル要約選手権
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1045576291/l50
購買意欲をわかせる帯を考えるスレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1008598283/l50

関連スレらしいのはこんな所か?
323イラストに騙された名無しさん:04/08/12 21:09 ID:OxQZ/iLo
SF板だけど参考になるかもしれない

読んだこと無いSFを勝手に推測するスレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1082885116/
324イラストに騙された名無しさん:04/08/12 21:31 ID:PBOos3Jf
>321
話が進むにしたがって食わなくてもいい方向に身体改造されてくのがSF風味つーか。

>323
ああ、タイトルでそれくらい謳う方がいいのかもね。
325イラストに騙された名無しさん:04/08/12 22:46 ID:n1buvo+w
>324
けっこー無茶な改造してるわりにサイボーグ考証が結構しっかりしてるところ
がgood。


じゃあ、ニュータイトルはこんな感じかな?
『XX0が挙げたタイトルの嘘談義をするスレ』
326イラストに騙された名無しさん:04/08/12 23:00 ID:6ZRbpug3
>>320
決め台詞が「俺の飯を邪魔しやがって」だったよな。
萌え要素はほぼなかったが、燃え要素は大目に入っていた。
327イラストに騙された名無しさん:04/08/13 13:27 ID:jgOczFBG
推理要素も結構詰まってたよな。
地道に物証集めて、結構ページ数使って犯人を追い詰めてたから、いざ犯人と戦闘に突入した時は
鳥肌が立ったね……戦闘シーンの速度感なんか秀逸。


スレッドのどこかに既出上等、とでも記した方が良いかも。
328イラストに騙された名無しさん:04/08/13 14:14 ID:rA+bY6/5
>327
あの『証拠品のCショックナックル』が最高! モノクロイラストなのに時計
の細部とか気合い入りまくった絵で、イラストレーターも楽しんで仕事してた
ってのがありありと分かる。久しぶりに心の底からスカッとしたね。


Newテンプレ

[XX0が挙げたタイトルの嘘談義をするスレ]

レス番号の最後が0になる人がライトノベルのタイトルを一つ上げ、次からの
9人が『実際のその本とは違う内容』の感想を語り合うスレです

例:スレッドを立てるまでもないネタのスレッド 290〜
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1062849999/l50
このスレの成立過程も分かるゾ!

関連スレ
読んだこと無いSFを勝手に推測するスレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1082885116/

※ 既出タイトル上等。二度ネタでも料理してみせらあ。でも嘘タイトルだけ
 は勘弁な。いやなんとなく。


スマソ。関連スレだが、>322にあるのはどれもイマイチピンとこなかった。ま
あ、スレ立て人に一任って事で。
話が進んでるんだからageようや・・・(TДT)
329289:04/08/13 19:05 ID:0PSjc53h
スレを立てました。

**0が挙げたタイトルの嘘談義をするスレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1092391019/

みんなありがとう。ほんとにありがとう。

>>328
犯人一味の間抜けさも面白かったな。
「天使にラブソングを」に通じるものがあった気がする。
330イラストに騙された名無しさん:04/08/28 03:37 ID:uidzr5Tc

ふと思い立ったのですが、

有名どころのライトノベルをジャンル別けしてください!

―― というスレを立てるのは可でしょうか?
他のジャンル小説を読んで来られた初心者さんの導入にも役立つと思うのですが...
取り敢えず、準備作業として自分の知ってる範囲でサブジャンルを洗い出してみました。
(続く)
331イラストに騙された名無しさん:04/08/28 03:38 ID:uidzr5Tc
(続き)
------------------------------------------------------------
▼ ファンタジー
神話/フォークロア
エピック・ファンタジー/ヒロイック・ファンタジー
伝奇小説/ゴシック・ロマン/時代小説
アンノウン/秘境冒険小説
メルヘン/寓話
エブリデイ・マジック/マジック・リアリズム/ジュヴナイル
(上から ハイ・ファンタジー → ロウ・ファンタジー)

▼ SF
ハードSF ― 物理系/化学・生物学系/工学系/人類学・言語学系など
スペースオペラ ― 宇宙戦史/宇宙開拓史など
エイリアン・コンタクト
ロボットSF
サイバーパンク/スチームパンク
タイムトラベル/歴史改変
(スプロールとかスペキュレイティブはロウ・ファンタジーに含まれそうなので敢えて外しました)

(続く)
332イラストに騙された名無しさん:04/08/28 03:40 ID:uidzr5Tc
(続き)
▼ ミステリ
本格推理
ハードボイルド
トラベルミステリ
リーガルサスペンス
(あまり詳しくないのでこれくらいしか知りません)

▼ ホラー
神話もの/霊魂もの/ゾンビもの/スプラッタ
(全然知らないのでテキトーな分類です)

▼ 恋愛小説
妹萌え/幼なじみ萌え/学園もの/居候もの
(これもテキトー。萌えの種類で分類するしかない?)
------------------------------------------------------------

それぞれのジャンルに詳しいかた、修正や補足をお願いできませんでしょうか。
(特にミステリ、ホラー、恋愛小説まわり)
333イラストに騙された名無しさん:04/08/28 03:46 ID:nzKl/CUG
妹萌え フリッカー式
姉萌え エナメル
兄萌え 水没ピアノ
334イラストに騙された名無しさん:04/08/28 11:09 ID:Ei+/kbAq
335イラストに騙された名無しさん:04/08/28 15:49 ID:MTB8Vy27
>330
結局主観的な分類しかできないのに、分類について他人と議論しようと思うのが変。
そもそも自分の分類が他人の役に立つと言えるか?で、役に立つとしたら、それは
議論するまでもなく共通の分類ができてるるのと違うか?そうだとしたらスレを立てて
議論する意味は何?

○○という作品が好きで、これと似たような(⊃同じ分類の)作品を読みたいときに
参考になるスレが欲しいというなら、それはすでにあるよね……。さらにその「まとめ」
をやるなら意味があるだろうけど。
336330:04/08/28 16:11 ID:uidzr5Tc
>>335
うーん。ジャンル論争をしたいのではなくて、
ジャンル小説から流れてきた
初心者向けの大まかな読書案内とか指針みたいなものを作りたいのですが...
指摘どおり、個別相談を受け付けるスレは既にありますけども。

そうでなくて、自分自身で自分にあった本を探す楽しみってのは読書にはあると思うけど、
ライトノベルの場合、作品が多すぎて初心者にはそれが難しいと思うんです。
というか、実際ぼくは少し前にライトノベルを読み出した頃にそう思ったので。

>結局主観的な分類しかできないのに、
なので、
>それぞれのジャンルに詳しいかた、修正や補足をお願いできませんでしょうか。
と書いたわけです。

論争を避けるために、
完璧は無理にしても、まあそこそこ使えるジャンル分類をつくっておいて
複数のジャンルにまたがりそうなものは複数表記して...
みたいにゆるい感じで別けてくのはダメでしょうか。
337330:04/08/28 16:17 ID:uidzr5Tc
まー、恋愛小説から萌え小説に流れてくる人はいなさそうなので
萌え分類はいらんかも知れんですね。
338イラストに騙された名無しさん:04/08/28 17:23 ID:3JV5prtc
ジャンル分類という考えがそもそもの間違いだと思うね。
たとえばエイリアンコンタクトという小分類に目を向けてみるとだな――

「ドラえもん」「オバQ」「うる星やつら」「ああっ女神さま」
「宇宙船ビーグル号」「竜の卵」「ソラリスの陽のもとに」

ラノベを「エイリアンコンタクト」で分類すると、これら全てが
元ネタとして扱われてしまうんだよ。もっとわかりやすくいうとだなあ、
「ドクロちゃん」と「灼眼のシャナ」と「パラサイトムーン」と「導きの星」が
同じエイリアンコンタクトという分類に含まれてしまうのがラノベの特異性なんだ。

SF者がそんなリストを目にしたら、それこそエイリアンコンタクト。
あまりのセンスオブワンダーに耐えることができないだろう。
339イラストに騙された名無しさん:04/08/28 17:37 ID:hdoVZxDa
スレ立て相談は質問スレでやってくれ。
全くネタになっていない。
340330:04/08/28 19:33 ID:uidzr5Tc
挙げてもらった例でいうと、たとえば
「ドラえもん」などは、エブリデイマジック
「うる星やつら」とかは、エブリデイマジック&ジュヴナイル&恋愛のサブジャンルの何か
「ソラリスの陽のもとに」は、エイリアンコンタクト & アンノウン & ホラーのサブジャンルの何か
...などと別けられるかなー、と思ったのですが。
まー、確かにめんどくさいですね。

何れにせよまだまだ初心者だと思う自分は、
個人的にも、何か読書の目安が欲しいと思ったわけでした。

ところで、ここのスレで言ってる「ネタ」って
おもろいorゆるい話題って意味の「ネタ」なんでしょうか。
スレ違いだったらすみませんでした。
341イラストに騙された名無しさん:04/08/28 20:03 ID:uIrkZhWa
ネタはそれと限らん。広くとらえれば作家・レーベル以外のスレはすべてネタってくらい。

でもそれ以前に、そもそも話題にできるレベルのアイデアになっていないじゃないか。
どんなスレを立てればよいかなんてツッコミを受けている状態ではスレ違い。
重複スレを立てた人間が「いやそのスレとは違くて」と言い訳してるようなレスしかしてないでしょ。
342イラストに騙された名無しさん:04/08/28 20:09 ID:QUAqUB3q
正直マンドクセ
343イラストに騙された名無しさん:04/08/28 20:17 ID:TDj2E7h5
ライトノベルの文学史を作ろう
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1043882583/
ガイドブックってどうよ?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1088849617/
ガイドブックありますか?秘境小説ありますか?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/995159649/
【ライトノベル初心者向けスレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1038297906/


などなど。
スレを立てることが目的ならがんばって、としか。
344イラストに騙された名無しさん:04/08/28 22:28 ID:ZDS21UAF
結局スレ主がやりたいだけなら、ここはお前の日記帳じゃ(AA略)
普通に自分のHP立ち上げてやったらどうか?
345330:04/08/29 00:11 ID:8wc7T2X9
...なんか知らんけど攻撃的ですね。
別にスレ主がやりたいわけではないです。

「完全読本」の巻頭にラノベマップってのがありますよね。(作家をゆるくジャンル別けしたもの)
あと代表的?なごく一部の作品を「名作」「学園」「SF」「ファンタジー」「アドベンチャー」「歴史・伝奇」に別けた記事もありました。
そういうのの詳細版があるといいかなー、と思ったのですけど、そんなに需要ないみたいですねえ。

正直、初心者のかたってどう本探しされてます?
346イラストに騙された名無しさん:04/08/29 01:40 ID:8RKytYXS
いきなり俺分類する気満々でスレ立てる様子だから、強いく超になってるんでないの?

本探しについて初心者以上生き字引未満の貴方には
貴方に合う本を探すスレ〜Part10〜
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1090423449/
もしくは>343をお勧め。

正直、ネットやアニメ誌・サブカル本以外にまとまった書評が無い以上、自分で探すしかないかと。
347330:04/08/29 03:14 ID:8wc7T2X9
> いきなり俺分類する気満々でスレ立てる様子だから、強いく超になってるんでないの?
あ、そういうことですかー。
コトバたらずで御免なさい。別に俺分類するつもりじゃなかったんですが。

皆さんがご紹介くださったスレは大体知ってたのですが、
重複質問が多いみたいですし「自分で探せる」スレがあるといいかなー、と思ったんです。

お騒がせしてすみませんでした。このへんでハケます。
348イラストに騙された名無しさん:04/08/29 23:27 ID:KTU1mZEV
スレ立ててやる意味はあんまりないな。
個人ページ作って雑談にでもリンク貼ってもらえ
349イラストに騙された名無しさん:04/09/03 12:20 ID:Av3DYMnI
遅レスすまん。
もし多数の人間の参加によってどうこうしたいなら
ラ典Wikiのサイトに場所借りて、参加者つのれば?
350イラストに騙された名無しさん:04/09/04 15:37 ID:Ojl8ucBD
っていうか、スレ立て相談は雑談スレの管轄なんだがなぁ。
ここは、考えたネタを披露する所。
351イラストに騙された名無しさん:04/09/04 16:06 ID:U2m6C50a
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1090423449/631
から始まり、
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1093193246/514
にて誘導されて相談持ち込まれてる経緯あり。

どのスレでもほとんど賛成は得られていない。
352イラストに騙された名無しさん:04/09/10 14:55:41 ID:baCgZNbX
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  tanasinn
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |
353イラストに騙された名無しさん:04/09/10 14:56:19 ID:baCgZNbX

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |        ∵∵∵∵
     |        |        |   |           ∵∴∵;∵∵;∴∵∴
     |        | ∧_∧ |   ∵∴∵∵∵∵∴∵∴tanasinn
     |       ∵;∵∀`∵∴∵∵∵∵;∴∵∴ ∵∴       ∴∵∴
     |        |/ ⊃  ノ |   ∵∴∵∵∵∵∴∵∵∴∵;∵∵∵∴∵∴
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ∵;∵∵∴∵  ∵∴∵∴
                 ∵∴∵∵∵∵∴∵∴∵∵∵∴∵∵∵∵∴∵∴∵
354イラストに騙された名無しさん:04/09/10 14:58:24 ID:baCgZNbX
∵∴∵∴∵∵;∵∴∵;∴∴∴∴∵
―――――――――――――‐┬┘
∵∴∵∵;∵∴∵;∴∴∴∴∵∴
∵∴∵∴∵;∴∴∴∴∴∵∵;∵  ―――――tanasinn捨てるべからず
∵;∵∴|        |        |∴∵
∵∴∵;|        | ∧_∧ |∴∵
∵;∵∴|        |(∵∴∵)つ∵
∵∴∵;|        |/;⊃∵ノ∵∴∵
;∵∴∵;∴∴∴∴∵∴∵∴∵∵
∵∴∵∴∵∵;∵∴∵;∴∴∴∴
355イラストに騙された名無しさん:04/09/17 22:12:33 ID:+3F/G5ag
tanasinnってさ、何か厨っぽいよなぁ…
356イラストに騙された名無しさん:04/09/28 22:18:37 ID:DFnwQQ7O
「マリア様に扮した飛び降り自殺者が落下中こっちを見ていた気がする」

略してマリ見て。


なんて、正式名称を捏造してみる。
357イラストに騙された名無しさん:04/09/28 22:42:49 ID:vNIeIypw
フルモンティ・メタセカイ系
略してフルメタ
358イラストに騙された名無しさん:04/09/28 23:23:20 ID:LQU9ubML
廃棄されたてのプリン・アラモード
略して棄てプリ
359イラストに騙された名無しさん:04/09/28 23:33:50 ID:xIchPLcp
お前高校生にもなってまだそんなことやって馬っ鹿じゃねーの!

略してバッカーノ!
360イラストに騙された名無しさん:04/09/29 18:55:23 ID:NbDcIXhk
ビル屋上から落下中の今日このごろ
略してらっきょ
361イラストに騙された名無しさん:04/10/10 21:56:21 ID:UCVM9XuU
age
人に優しく慈悲深く、優秀で有能で
万能で、そして何よりも魅力的──
その上で天才だなんて人間は会った
ことがありません。
もしいらっしゃるようでしたら、
首を洗って待ってます。全裸で。
363途中もアリでないと使いにくいかな:04/12/26 01:41:47 ID:y/Rx1BzV
スカートのプリーツは乱さないように、白いセーラーカラーは翻らせないように、
ゆっくりと歩くのがここでのたしなみ。もちろん、遅刻ギリギリで全裸で走り去る
などといった、はしたない者など存在していようはずがない。
364イラストに騙された名無しさん:04/12/26 01:55:06 ID:mYDDuUNq
殺して解して並べて揃えて晒してやる。全裸で。
365イラストに騙された名無しさん:04/12/26 12:21:48 ID:hcEVXlzZ
「自分の名はリタ・ヴラタスキ。おまえが死ぬまで、そばにいよう。全裸で」
366イラストに騙された名無しさん:04/12/26 12:33:49 ID:hcEVXlzZ
「――甘さや同情ってのは、強者だけが持ちえる特権だ。そして――俺は全裸だ。」
367イラストに騙された名無しさん:04/12/26 14:16:25 ID:dxdb6i2a
「調査の必要があるな。人は本当にバナナの皮で滑って転ぶのか?
 それがマンガなどの創作物の一表現として定着した経緯は?
 ──うむ、調査結果を企画の一部として発表してもいいかもしれん。全裸で」
「え? 学園祭の企画でですか?」
「無論だ」
368イラストに騙された名無しさん:04/12/26 18:29:09 ID:FMntpvvh
「俺はキリランシェロだ――俺に殺せないものは無いんだ!
チャイルドマンが、そう約束した。全裸で。――やめないとお前らを殺すぞ!」
369イラストに騙された名無しさん:04/12/26 19:09:25 ID:DX26Lm70
その人となり、まさに空前絶後、前代未聞、前人未踏、万夫不当。
あえて言うなら古今未曾有、天下無双──全裸
370イラストに騙された名無しさん:04/12/26 19:33:23 ID:kfYEgQFs
単独スレでも面白そうだなw
371イラストに騙された名無しさん:05/01/01 20:59:28 ID:5swFVxCm
372イラストに騙された名無しさん:05/01/02 01:59:40 ID:Cbfs1wfc
他板で結構あるスレのラ板バージョン

【20の扉@ラ板】

出題者が頭の中で思い浮かべたものを、20個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。
【ルール】
(1)出題者がある物(レーベル、作家、作品、キャラクター等)を頭に思い浮かべる。
(2)解答者は出題者に「Yes/No」で答えられる質問をする。(例:人間ですか?) (例:作品名ですか?)
(3)解答者は、質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う。 (例:それは○○ですか?) (解答も質問一つ分として数える。間違っていた場合、出題者は「No」と答える)
(4)20回の質問や解答で答えが出なかった場合、出題者は答えを発表。
※出題者はあらかじめ正解を名前欄にトリップ(#表記はローマ字・ひらがな自由)として入れておきましょう。トリップには正解+無意味な文字列を入れることを強く推奨します。
※時間制限は1日〜2日を目安に出題者が設定しましょう。
※まぎらわしいので、出題者以外はトリップをつけないでください。
※質問がYes・Noのどちらかで回答できない場合や、 質問がマニアックすぎて調べようが無いと判断した場合(例:その作家の出身地は北海道ですか?等)など 出題者は裁量で回答を宣言なく拒否することができる(その場合、質問数にはカウントしない)
※回答には曖昧さがあることにも留意 例:「それはおいしいですか?」 →食べ物としての「美味しい」のほか、キャラクターとしての「おいしい」にも解釈可能
※質問でない場合は冒頭に「雑談」と記入してからレスをすること(記入の位置は分かりやすければどこでもよし)
※質問する場合は最初に「質問」とかいてから質問する 「質問」と記入されていない、質問風のレスに回答をするかどうかは出題者の裁量次第
※前の質問の答えが出てから次の質問をすると出題者が焦らなくていいかも
373イラストに騙された名無しさん:05/01/02 02:04:13 ID:Cbfs1wfc
とりあえず難点は、ラ板くらいのレス数の板なら20の質問とそれに対する回答なんて
どれくらい時間かかるのか‥
1日とか2日っていっても、出題者がその間張り付いてるわけにもいかないし。
あと、キャラとかモノまで出題OKにしたら果たして正解に辿り着けるかな?
374イラストに騙された名無しさん:05/01/02 02:10:26 ID:BF1QieNL
ここでやる分にはいいだろ。

ぜひ問題をだしてみてくれ。
375 ◆77C9PsWhFM :05/01/02 02:13:45 ID:Cbfs1wfc
ではいってみます。
問題のレベルをどれくらいにすればいいのか全く見当がつかないので、
(たぶん)簡単そうなのを一つ。
376 ◆77C9PsWhFM :05/01/02 02:19:21 ID:Cbfs1wfc
あ、それと、私も常にここに居られるわけではないので、
質問する人も時間制限は全く気にしなくていいです。

>※前の質問の答えが出てから次の質問をすると出題者が焦らなくていいかも

これも別にどっちでも‥質問する側の都合で。

それから、これやってる間に別のネタやってもらってても一向に構いません。
377 ◆77C9PsWhFM :05/01/02 11:42:39 ID:Cbfs1wfc
ルールを整理してみた、あと、ちょっとトリップ変更(答えは変わってない。)
378 ◆77C9PsWhFM :05/01/02 11:43:17 ID:Cbfs1wfc
【20の質問@ライトノベル板】

※ 出題者が頭の中で思い浮かべたライトノベル関連のものを、
 20個の質問を頼りに解答者が当てていく全員参加型のゲームです。

参考
20の質問inミステリー板65
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1091891824/
379 ◆77C9PsWhFM :05/01/02 11:45:16 ID:Cbfs1wfc
【基本ルール】

(1) 出題者がライトノベル関連のものを頭に思い浮かべる。
    (レーベル、作家、作品、キャラクター等)
(2) 解答者は、出題者に「Yes/No」で答えられる質問をする。
    (一行目に 「■■質問■■」 を入れること。)
(3) 出題者は「1 それは作品ですか? Yes」のように、質問数・質問の内容と合わせて答える。
(4) 解答者は、質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う。
    (一行目に 「■■解答■■」 をつけること。)
    (解答も質問一つ分として数える。間違っていた場合、出題者は「No」と答える)
(5) 20回目の質問でも答えが出なかった場合、出題者は答えを発表。
380 ◆77C9PsWhFM :05/01/02 11:46:01 ID:Cbfs1wfc
【出題→質問→回答の例】

67 ◆MNA2yko8wA 04/09/11 22:57:59 ID:XeqDS61U
それでは出題します。

68 名無しのオプ 04/09/11 23:02:47 ID:IJ/KuSl1
■■■質問■■■
それは小説ですか?

69 ◆MNA2yko8wA 04/09/11 23:05:13 ID:XeqDS61U
01.それは小説ですか? yes


【解答の例】

133 名無しのオプ sage 04/09/12 00:48:47 ID:tQb+709H
■■■解答■■■
それは「紫骸城事件」ですか?

134 ◆MNA2yko8wA sage 04/09/12 00:52:07 ID:9dKxREm+
19.それは「紫骸城事件」ですか? yes!
381 ◆77C9PsWhFM :05/01/02 11:47:10 ID:Cbfs1wfc
◆出題者の心得◆

●孤独に耐えましょう。
●出題者はあらかじめ正解を名前欄にトリップとして入れておきましょう。
 トリップには正解+無意味な文字列を入れることを強く推奨します。
    (#紫骸城事件1g5e  など、なおトリップについては下記参照)
●なるべく多くの人が知っていると思われるものを出題しましょう。
    (問題の難易度や満足度はほとんど出題者の匙加減です。)
●基本的にこのゲームは「Yes/No」だけで作品名をあてるゲームです。
 あいまいな質問には、「こういう解釈で言えばYes」などと答えよう。
  例:「電撃の作家ですか?」→「電撃がメインの作家という意味ならYes」
●質問がYes/Noのどちらかで回答できない場合や、
 質問がマニアックすぎて調べようが無いと判断した場合(例:その作家の出身地は北海道で すか?等)など 出題者は裁量で回答を拒否することができる(その場合、質問数にはカウントしない) 。
●ケコーンによる質問のカブり、前の質問から明らかにわかる質問はスルーする。
●「■■解答■■」以外の、回答者同士の相談で正解や質問の発言が出ても出題者はスルーしましょう。
●間違った答えをした事に気づいたらできるだけ早く訂正する。それでばれても仕方ない。
●当てられたら、トリップを公開する。
●時間制限は1日〜2日(裁量次第、設定しなくてもいい。)を目安に出題者が設定しましょう。


※トリップ
名前欄の「◆」以下の文字列のことです。
名前欄に「#」に続けて任意の文字を入れることで以降の文字が暗号化されます。
「#」「正解」「任意の英数字」の順に記入することが好ましいと思われます。
目的は出題者の特定と出題者の不正の防止です。
最後の任意の文字列は逐一検索防止のためです。
まあ何のことかわからなければ難しく考えず適当にしてもいいと思います。
382 ◆77C9PsWhFM :05/01/02 11:48:01 ID:Cbfs1wfc
◆解答者の心得◆

●出題者は孤独です。なるべくフォローしあってゲームを進行しましょう。
●まぎらわしいので、出題者以外はトリップをつけないでください。
●質問はYesかNoかで答えられる明確なものに。できるだけ解釈に迷うような聞き方をしない。
●「■■質問■■」と「■■解答■■」以外は質問回数としてカウントされないので、
 解答者同士でどんどん相談しあって答えを絞りこんでいきましょう。
●回答には曖昧さがあることにも留意
   例:「それはおいしいですか?」
   →食べ物としての「美味しい」のほか、キャラクターとしての「おいしい」にも解釈可能
●残り質問が少なくなったら、きちんと相談してから質問する。
●答えがバレバレになったらネタ質問もあり。
 ただし、実は違ってて問題数浪費した、とかいうことになっても泣かない。
●前の質問の答えが出てから次の質問をすると出題者が焦らなくていいかも。
383 ◆77C9PsWhFM :05/01/02 11:49:52 ID:Cbfs1wfc
以上。
まずは【基本ルール】だけ見てくれれば‥
あとはやってるうちにできるだろうし、致命的じゃなければ少々ルールに触れてもいいかな。
384 ◆77C9PsWhFM :05/01/02 11:53:08 ID:Cbfs1wfc
さて、それでは孤独に出題してるんで質問あればどうぞ
385イラストに騙された名無しさん:05/01/02 13:49:14 ID:T+km+7ly
じゃあ乗っかってみよう。

■■質問■■
それは現実に存在するものか?(想像上のものではないか?)
386 ◆77C9PsWhFM :05/01/02 14:02:35 ID:Cbfs1wfc
あ、質問きてる。
孤独だなこりゃ

1 それは現実に存在するものか?(想像上のものではないか?)  Yes
387イラストに騙された名無しさん:05/01/02 17:08:46 ID:0K9KvhsL
出題者が頭の中で思い浮かべた「ライトノベル関連のもの」すか。範囲広っ!
実在するということで(実在しない)キャラクターではなさそうと。

■■質問■■
重さと寸法を測ることができるものですか?
388 ◆77C9PsWhFM :05/01/02 17:57:54 ID:Cbfs1wfc
1 それは現実に存在するものか?(想像上のものではないか?)  Yes
2 重さと寸法を測ることができるものですか?  Yes



うーん、やっぱ範囲をどうするのかが課題かな。
ま、今回はこれで。
389イラストに騙された名無しさん:05/01/02 19:00:14 ID:VuL2QKGf
ライトノベル「関連」はさすがに広すぎるんではないかと思ったり思わなかったり。
作家あるいは作品にしぼった方がいいんじゃないかなあ。とか考えたり。
でも作家じゃ下手すると荒れるか。作品もしくはキャラクターとか?うーん。

■■質問■■
それは読むことができるものですか?
390 ◆77C9PsWhFM :05/01/02 19:07:54 ID:Cbfs1wfc
お、リアルタイム遭遇。
ミス板のスレじゃ作品名に絞ってるのかな?
ラノベでも作品か、あるいは作者もしくはキャラクター‥
キャラクターじゃ知らない人多いかも。

あと、もし携帯だったら■■質問■■を書き込むのは面倒だろうから、
質問や解答だってことがわかる範囲で 質 とか 解答 とか入れといてくれたらいいです。

1 それは現実に存在するものか?(想像上のものではないか?)  Yes
2 重さと寸法を測ることができるものですか?  Yes
3 それは読むことができるものですか?  No

「それ(正解)」そのものを「読む」ことはできません。
391 ◆77C9PsWhFM :05/01/02 21:18:58 ID:Cbfs1wfc
うーん、「作品」「作者」「キャラクター」「その他」に分けて、
最初の出題のときにこのうちのどれなのかを明示するとか?
それぞれの難易度がまだわからないから何とも言えないけど。
392 ◆77C9PsWhFM :05/01/02 21:20:38 ID:Cbfs1wfc
出題者が質問に答えるときにも ■■回答■■ つけた方がいいか。
393イラストに騙された名無しさん:05/01/02 21:34:51 ID:q66Zc1kY
海がめのスープみたいだな。
394イラストに騙された名無しさん:05/01/02 22:42:31 ID:6LsffjmX
おもしろそうだね。
俺は別にライトノベル関連全般でもかまわないと思うけど、うまくすれば少しの質問で分かる訳だし。
その辺、頭使うのも面白いかもしれないし。

■■質問■■
電撃の作家ですか?
395 ◆77C9PsWhFM :05/01/02 22:49:33 ID:Cbfs1wfc
■■回答■■

いいえ、電撃の作家じゃないですよ。

1 それは現実に存在するものか?(想像上のものではないか?)  Yes
2 重さと寸法を測ることができるものですか?  Yes
3 それは読むことができるものですか?  No
4 電撃の作家ですか?  No
396イラストに騙された名無しさん:05/01/02 22:58:54 ID:lDRhQxAu
>>394
これは質問が悪くはないだろうか…?

■■質問■■
生き物ですか?
397 ◆77C9PsWhFM :05/01/02 23:03:35 ID:Cbfs1wfc
まあ電撃の作家だったらピンポイントでヒットはしますが、
作家じゃないという可能性ももちろんありますね。

■■回答■■
>396 はい、生き物です。ちなみに今も生きてますよ。

1 それは現実に存在するものか?(想像上のものではないか?)  Yes
2 重さと寸法を測ることができるものですか?  Yes
3 それは読むことができるものですか?  No
4 電撃の作家ですか?  No
5 生き物ですか?  Yes
398イラストに騙された名無しさん:05/01/02 23:24:38 ID:5OIB1k32
質問
それは作家ですか?
399 ◆77C9PsWhFM :05/01/02 23:29:15 ID:Cbfs1wfc
■■回答■■
>398 はい、作家です。

1 それは現実に存在するものか?(想像上のものではないか?)  Yes
2 重さと寸法を測ることができるものですか?  Yes
3 それは読むことができるものですか?  No
4 電撃の作家ですか?  No
5 生き物ですか?  Yes
6 それは作家ですか?  Yes
400 ◆77C9PsWhFM :05/01/02 23:30:38 ID:Cbfs1wfc
作家に絞られたんであとは「誰」なのか、ってことです。
401イラストに騙された名無しさん:05/01/02 23:33:35 ID:T+km+7ly
さてこっからが難しいな。どう絞り込むべきか。

■■質問■■
その作家は昨年新作を(文庫や単行本の形で)発表しましたか?
402 ◆77C9PsWhFM :05/01/02 23:40:34 ID:Cbfs1wfc
■■回答■■
>401 はい、新刊は刊行されています。

1 それは現実に存在するものか?(想像上のものではないか?)  Yes
2 重さと寸法を測ることができるものですか?  Yes
3 それは読むことができるものですか?  No
4 電撃の作家ですか?  No
5 生き物ですか?  Yes
6 それは作家ですか?  Yes
7 その作家は昨年新作を(文庫や単行本の形で)発表しましたか?  Yes
403 ◆77C9PsWhFM :05/01/02 23:43:37 ID:Cbfs1wfc
ここで答えがNoだったらかなり絞れたんだろうな‥
でもこれ実はいい質問です。
あんまり言うとかなり答えに近づくので、正解が出たらわかると思いますが。
404イラストに騙された名無しさん:05/01/02 23:57:36 ID:VuL2QKGf
>389なんだが。
最初は>391の案みたいなのも考えたんだけど、そうすると最初からある程度は
絞り込めてしまうわけで、面白みが薄れそうな気がする。
今やってるのを例にすると、最初に作家と言ってしまうのは、
回答1〜6の分を最初からネタバラシしてるのと同じだし。
といってキャラクターまで持ち出されると範囲が広すぎな気もするしなあ。

■■質問■■
ラ板にその作家の専用スレッドはありますか?
405 ◆77C9PsWhFM :05/01/03 00:01:29 ID:jKCgm/3s
■■回答■■
>404 はい、ラ板にスレはあります。今現在も生きています。

1 それは現実に存在するものか?(想像上のものではないか?)  Yes
2 重さと寸法を測ることができるものですか?  Yes
3 それは読むことができるものですか?  No
4 電撃の作家ですか?  No
5 生き物ですか?  Yes
6 それは作家ですか?  Yes
7 その作家は昨年新作を(文庫や単行本の形で)発表しましたか?  Yes
8 ラ板にその作家の専用スレッドはありますか?  Yes
406 ◆77C9PsWhFM :05/01/03 00:03:43 ID:jKCgm/3s
>404
そうですね。
少なくとも作家は20の質問があれば結構簡単にわかるような。
407イラストに騙された名無しさん:05/01/03 00:22:23 ID:b9SaEyqS
質問
男性の作家ですか?
408 ◆77C9PsWhFM :05/01/03 00:27:30 ID:jKCgm/3s
■■回答■■
>407 はい、男性の作家です。

1 それは現実に存在するものか?(想像上のものではないか?)  Yes
2 重さと寸法を測ることができるものですか?  Yes
3 それは読むことができるものですか?  No
4 電撃の作家ですか?  No
5 生き物ですか?  Yes
6 それは作家ですか?  Yes
7 その作家は昨年新作を(文庫や単行本の形で)発表しましたか?  Yes
8 ラ板にその作家の専用スレッドはありますか?  Yes
9 男性の作家ですか? Yes
409イラストに騙された名無しさん:05/01/03 01:28:16 ID:Rwne8tY9
質問
その作家の作品にアニメ化された物はありますか?
410 ◆77C9PsWhFM :05/01/03 07:12:11 ID:jKCgm/3s
あー、これもいい質問かもしれないですね。

■■回答■■
>409 はい、アニメ化されてます。

1 それは現実に存在するものか?(想像上のものではないか?)  Yes
2 重さと寸法を測ることができるものですか?  Yes
3 それは読むことができるものですか?  No
4 電撃の作家ですか?  No
5 生き物ですか?  Yes
6 それは作家ですか?  Yes
7 その作家は昨年新作を(文庫や単行本の形で)発表しましたか?  Yes
8 ラ板にその作家の専用スレッドはありますか?  Yes
9 男性の作家ですか? Yes
10 その作家の作品にアニメ化された物はありますか?  Yes
411イラストに騙された名無しさん:05/01/03 15:30:34 ID:gTxyBfQ4
質問
その作家本人が運営するウェブサイトはありますか?
412イラストに騙された名無しさん:05/01/03 16:57:09 ID:4enYYfzI
さてどうすれば効率よく追い込めるのかな。>411にyesが返ればわりと絞れそうだが。
電撃以外の(少なくともそこそこの)人気とキャリアのある男性作家、ってとこだよね。

・レーベル
スニーカー・富士見系・集英社系・MF・ファミ通あたりが主なレーベルだから、このあたりを適当に分けて
「スニーカーまたはファミ通で作品を発表してますか?」とか。

・既刊点数
10冊以上出してますか、とか。少ないか。

・デビューからの年数
デビュー作出版から10年以上経過しているか、とか。富士見系の枯れた作家だとさっぱり絞れん気が。

・アニメ制作に関する情報
制作会社とか、制作年(最新作は何年より前か)とか、発表媒体(映画・TV局)とかで絞れるならその手で。

・名前の特徴
名前が何文字以上かとか、画数とか。
413イラストに騙された名無しさん:05/01/03 17:27:16 ID:gTxyBfQ4
今になってよくよく考えると>>411はあまり必要ない質問だったかも。
電撃ではないアニメ化済み作品ってだけでも結構絞れるし。
ノベライズ除けばだが、富士ミス・MF・SD・ファミ通辺りはほぼ除外していいし、
富士見F・スニーカー・ハヤカワJA辺りから絞っていったほうが……

でももう書き込みしてしまったので>>411を取り止めますとは言いません。
そう言う意味でのリスクを含めてのゲームですしね。
414 ◆77C9PsWhFM :05/01/03 20:54:51 ID:jKCgm/3s
>>411
「その作家本人が運営するウェブサイト」っていうのは、
「作家本人」が作成・管理をしているHPってことでいいんでしょうか。
だとすると、そういうものはありません。
もちろん、作家本人以外の人物・団体等が運営しているウエブサイトはありますが。

の、はずです。万が一あったならごめんなさい。
でもないはず‥ あったらいくらなんでも知ってると思う‥

■■回答■■
>411 いいえ、ありません。

1 それは現実に存在するものか?(想像上のものではないか?)  Yes
2 重さと寸法を測ることができるものですか?  Yes
3 それは読むことができるものですか?  No
4 電撃の作家ですか?  No
5 生き物ですか?  Yes
6 それは作家ですか?  Yes
7 その作家は昨年新作を(文庫や単行本の形で)発表しましたか?  Yes
8 ラ板にその作家の専用スレッドはありますか?  Yes
9 男性の作家ですか? Yes
10 その作家の作品にアニメ化された物はありますか?  Yes
11 その作家本人が運営するウェブサイトはありますか?  No
415イラストに騙された名無しさん:05/01/03 21:04:38 ID:/NZtO+Qb
参加してみる。

■■質問■■
12 その作家の作品に一人称で書かれているものはありますか?

416イラストに騙された名無しさん:05/01/03 21:25:15 ID:9HQCoVrT
12に返答が来るまで質問待機中......
417 ◆77C9PsWhFM :05/01/03 21:45:26 ID:jKCgm/3s
一人称って「私」とか「僕」視点で書かれてるものですね。
あります。短編集の一作とかじゃなく、単行本になっているものであります。

■■回答■■
>>415
はい。あります。

1 それは現実に存在するものか?(想像上のものではないか?)  Yes
2 重さと寸法を測ることができるものですか?  Yes
3 それは読むことができるものですか?  No
4 電撃の作家ですか?  No
5 生き物ですか?  Yes
6 それは作家ですか?  Yes
7 その作家は昨年新作を(文庫や単行本の形で)発表しましたか?  Yes
8 ラ板にその作家の専用スレッドはありますか?  Yes
9 男性の作家ですか? Yes
10 その作家の作品にアニメ化された物はありますか?  Yes
11 その作家本人が運営するウェブサイトはありますか?  No
12 その作家の作品に一人称で書かれているものはありますか?  Yes
418416:05/01/03 22:13:01 ID:9HQCoVrT
やってみる。

■■質問■■
その作家は新人賞を除く何かの賞を獲得したことがありますか?
419 ◆77C9PsWhFM :05/01/03 22:25:37 ID:jKCgm/3s
思わぬ質問がきた‥ でも受賞してますこの作家。
この作家の略歴紹介とかにはたいていそれが載ってます。

かなり近づいてきてるのかな。

■■回答■■
>>418
はい。受賞したことがあります。

1 それは現実に存在するものか?(想像上のものではないか?)  Yes
2 重さと寸法を測ることができるものですか?  Yes
3 それは読むことができるものですか?  No
4 電撃の作家ですか?  No
5 生き物ですか?  Yes
6 それは作家ですか?  Yes
7 その作家は昨年新作を(文庫や単行本の形で)発表しましたか?  Yes
8 ラ板にその作家の専用スレッドはありますか?  Yes
9 男性の作家ですか? Yes
10 その作家の作品にアニメ化された物はありますか?  Yes
11 その作家本人が運営するウェブサイトはありますか?  No
12 その作家の作品に一人称で書かれているものはありますか?  Yes
13 その作家は新人賞を除く何かの賞を獲得したことがありますか?  Yes
420イラストに騙された名無しさん:05/01/03 22:52:29 ID:ElM33yOF
■■質問■■
その作家の代表作はSFですか?
421 ◆77C9PsWhFM :05/01/03 23:02:38 ID:jKCgm/3s
うーん、これどう答えたらいいのかな。
「代表作」と「SF」‥ 人によって捉え方が違うだろうし、
答えがかなり主観によって変わる可能性がありますね。
他の作家の場合にこの手の質問が出るとまずいので、ちょっとこの質問はスルーとさせてください。
違う聞き方をされたら答えられるかもしれません。
422イラストに騙された名無しさん:05/01/03 23:22:53 ID:gTxyBfQ4
411です。
>>414
>「作家本人」が作成・管理をしているHPってことでいいんでしょうか。
そうです。つまり浅井ラボや時海由以のサイト等は違う。ということで。

……大分絞れてきたような気が。つか俺的にはもはや一択になってしまったのですがw
423 ◆77C9PsWhFM :05/01/03 23:35:42 ID:jKCgm/3s
答えに見当がついたなら解答出してもらっていいですよー
もちろん回答者同士で先に相談してもらってもいいですし。
424イラストに騙された名無しさん:05/01/03 23:48:25 ID:ttOKJ1rg
ぶっちゃけ神坂くらいしか思いつかんのだが、あえて絞ってみる。

■■質問■■
回答10のアニメ化された作品とは富士見ファンタジア文庫の作品ですか?
425 ◆77C9PsWhFM :05/01/03 23:56:13 ID:jKCgm/3s
富士見ファンタジアじゃないです。

■■回答■■
>>424
いいえ、富士見ファンタジアではありません。

1 それは現実に存在するものか?(想像上のものではないか?)  Yes
2 重さと寸法を測ることができるものですか?  Yes
3 それは読むことができるものですか?  No
4 電撃の作家ですか?  No
5 生き物ですか?  Yes
6 それは作家ですか?  Yes
7 その作家は昨年新作を(文庫や単行本の形で)発表しましたか?  Yes
8 ラ板にその作家の専用スレッドはありますか?  Yes
9 男性の作家ですか? Yes
10 その作家の作品にアニメ化された物はありますか?  Yes
11 その作家本人が運営するウェブサイトはありますか?  No
12 その作家の作品に一人称で書かれているものはありますか?  Yes
13 その作家は新人賞を除く何かの賞を獲得したことがありますか?  Yes
14 回答10のアニメ化された作品とは富士見ファンタジア文庫の作品ですか?  No
426 ◆77C9PsWhFM :05/01/04 00:03:37 ID:PpGyEwz0
途中で申し訳ないですが、今日は回答はここまでにさせていただきます。
基本的に夜に現れますんで、そのときならすぐ答え返せると思います。
いないときは質問・相談なり、もっとこうした方がいいという提案なりご自由にどうぞ。

   ∧∧
  (*・ω・)  おやすみ・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
427イラストに騙された名無しさん:05/01/04 00:08:58 ID:GaTZN2io
他の質問者の方には悪いが>>423のお言葉に甘えさせていただいて回答してみる。
根拠は
ヒント7(2月刊「天国にそっくりな星 」)
ヒント10(雪風)
ヒント11(少なくとも「ライトジーンの遺産」が確かそうだった)
ヒント13(星雲賞)

■■質問■■
その作家は神林長平ですか?

って、書き込む前にリロードしたら本日タイムアウト……orz
428イラストに騙された名無しさん:05/01/04 15:33:09 ID:R5OZaKyP
これ、回答をトリップに打ち込む形にしても面白そうですね。
でも線引きがないとぐだぐだになっちゃうか・・・
429 ◆77C9PsWhFM :05/01/04 19:00:32 ID:PpGyEwz0
19時間ぶりに復帰。回答します。
神林長平ですか、なるほど。確かに条件を満たしているようですが‥
残念!正解ではありません。
ですが、決して的外れな答えではありません。
考える方向はそう間違っていない、とだけ言っておきます。

■■回答■■
>>427 いいえ、神林長平ではありません。

1 それは現実に存在するものか?(想像上のものではないか?)  Yes
2 重さと寸法を測ることができるものですか?  Yes
3 それは読むことができるものですか?  No
4 電撃の作家ですか?  No
5 生き物ですか?  Yes
6 それは作家ですか?  Yes
7 その作家は昨年新作を(文庫や単行本の形で)発表しましたか?  Yes
8 ラ板にその作家の専用スレッドはありますか?  Yes
9 男性の作家ですか? Yes
10 その作家の作品にアニメ化された物はありますか?  Yes
11 その作家本人が運営するウェブサイトはありますか?  No
12 その作家の作品に一人称で書かれているものはありますか?  Yes
13 その作家は新人賞を除く何かの賞を獲得したことがありますか?  Yes
14 回答10のアニメ化された作品とは富士見ファンタジア文庫の作品ですか?  No
15 その作家は神林長平ですか?  No
430イラストに騙された名無しさん:05/01/04 19:17:39 ID:hR4qjRXE
■■質問■■
その作家は田中芳樹ですか?

あと森岡、菊地ぐらいしか思いつかんなぁ
新作だしてるのか微妙だけど。新刊という意味なら出してるし。
431イラストに騙された名無しさん:05/01/04 19:24:43 ID:W+tKm5df
SF関係(ぶっちゃけ星雲賞と早川JA)なのかなあ。>421が気になるけど。

星雲賞
ttp://www.sf-fan.gr.jp/awards/list.html
日本SF大賞
ttp://www.sfwj.or.jp/list.html

条件にはまりそうなのは、夢枕獏・田中芳樹・森岡浩之あたりか。この中なら森岡の線が濃いかな?
星界ってジントの一人称だったっけ?

うおリロードしたらかぶってる。>430
432イラストに騙された名無しさん:05/01/04 20:09:16 ID:PpGyEwz0
>430
そのとおり! 正解は「田中芳樹」でした!!

いやー やっぱりみんな結構絞れてたみたいですねー
もし正解が出なかったらどうしようかと思ってたけどよかったよかった。

■■回答■■
>>430 はい、その作家は田中芳樹です。

1 それは現実に存在するものか?(想像上のものではないか?)  Yes
2 重さと寸法を測ることができるものですか?  Yes
3 それは読むことができるものですか?  No
4 電撃の作家ですか?  No
5 生き物ですか?  Yes
6 それは作家ですか?  Yes
7 その作家は昨年新作を(文庫や単行本の形で)発表しましたか?  Yes
8 ラ板にその作家の専用スレッドはありますか?  Yes
9 男性の作家ですか? Yes
10 その作家の作品にアニメ化された物はありますか?  Yes
11 その作家本人が運営するウェブサイトはありますか?  No
12 その作家の作品に一人称で書かれているものはありますか?  Yes
13 その作家は新人賞を除く何かの賞を獲得したことがありますか?  Yes
14 回答10のアニメ化された作品とは富士見ファンタジア文庫の作品ですか?  No
15 その作家は神林長平ですか?  No
16 その作家は田中芳樹ですか?  Yes!


所要時間  65時間4分
トリップキーは 「#田中芳樹g1e」 です。
433イラストに騙された名無しさん:05/01/04 20:10:08 ID:PpGyEwz0
いちおう答え合わせ。

4 電撃では一冊も出してませんね。
7 一冊だけ出してた‥
10 「銀河英雄伝説」「アルスラーン戦記」がOVAに。
11 本人のHPはないですが、「らいとすたっふ」や、かの有名な批判系サイトがあります。
12 薬師寺涼子シリーズは泉田くんの一人称です。
13 そのとおり、星雲賞を受賞してます。


一番びっくりしたのが>401の質問。
「されてるに決まってるよな」と思って、一応検索したら、再刊・文庫化・原案のみの山また山‥
結局、新作は10月刊行の『天竺熱風録』だけっぽい。
リサイクル作家なんですね、今や。
434イラストに騙された名無しさん:05/01/04 20:14:34 ID:PpGyEwz0
つたない進行でしたが、協力してくれた解答者の方々に感謝しますm(_ _)m

作家で出題しても、20問あれば正解に辿り着けそうですね‥
もちろん知名度にもよりますけど。

とにかく一問やってみましたけど、改善点とか何かありましたかね?

参考までに、検索で使ったサイトを紹介しときます。ttp://www1.mint.or.jp/~idris/tea/fan.html
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%9C%E5%93%81%E3%81%8C%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E5%8C%96%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B%E4%BD%9C%E5%AE%B6%E4%B8%80%E8%A6%A7
435416:05/01/04 21:13:08 ID:RHPoVD3c
泉田君は確かに一人称だったなあ。
後デーヴは確か一人称の単行本はないからはずしてた。(>>417
面白い。またやりたいね。
436イラストに騙された名無しさん:05/01/04 21:17:50 ID:hR4qjRXE
おー、当たった当たった。
まぁ絞るだけだったからほとんど運だが。

次は出題にチャレンジしてみようかな?
437イラストに騙された名無しさん:05/01/04 21:28:51 ID:PpGyEwz0
出題してくれる方はやってみてください。
ぶっちゃけ出題者の方が楽かもしれませんよ(検索がしんどい場合もありますが)。
回答者として参加しますので。
438イラストに騙された名無しさん:05/01/04 21:29:28 ID:NiaRD8EV
トリップのキーは、「半角8文字、全角4文字までが有効範囲」なので、
#田中芳樹

#田中芳樹g1e
は同じトリップになりますよ。
439イラストに騙された名無しさん:05/01/04 21:33:07 ID:PpGyEwz0
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
440 ◆xAwLpDIIHs :05/01/04 21:43:20 ID:hR4qjRXE
それでは出題します。
最初のうちは同じような質問が並びそうなので出題範囲を狭める案を採用。
『作品』縛りで。
でも簡単そうだな。
441イラストに騙された名無しさん:05/01/04 21:52:20 ID:PpGyEwz0
それじゃ参加。
大きく絞っていくか。

■■質問■■
その作品はすでに完結していますか?
442 ◆xAwLpDIIHs :05/01/04 21:57:57 ID:hR4qjRXE
お、早速。

■■回答■■
>>441
いいえ、完結してません。

1 その作品はすでに完結していますか? No
443イラストに騙された名無しさん:05/01/04 22:01:40 ID:1yEuN4qM
■■質問■■
その作品を書いている作家は男性ですか?
444 ◆xAwLpDIIHs :05/01/04 22:03:38 ID:hR4qjRXE
■■回答■■
>>443
はい。男性です。

1 その作品はすでに完結していますか? No
2 その作品を書いている作家は男性ですか? Yes
445イラストに騙された名無しさん:05/01/04 22:06:23 ID:PpGyEwz0
ラ板にスレはありますか‥ はいらないか。
新人ならともかく、完結しててスレのない作家ってのもなさそうだし。
446イラストに騙された名無しさん:05/01/04 22:18:57 ID:PpGyEwz0
■■質問■■
その作品は5巻以上ですか?
(上下巻とか分冊になっている場合は上下で2巻と考えて。「以上」は5巻も含めて。)
447イラストに騙された名無しさん:05/01/04 22:27:35 ID:1yEuN4qM
■■質問■■
その作品の舞台は、現代をベースにしていますか?
448 ◆xAwLpDIIHs :05/01/04 22:30:52 ID:hR4qjRXE
■■回答■■
>>446
はい。5巻以上です。

>>447
いいえ。舞台は現代ではありません。

1 その作品はすでに完結していますか? No
2 その作品を書いている作家は男性ですか? Yes
3 その作品は5巻以上ですか? Yes
4 その作品の舞台は、現代をベースにしていますか? No
449イラストに騙された名無しさん:05/01/04 22:43:48 ID:PpGyEwz0
■■質問■■
その作品には普通の人間が持ち得ない超能力を持った登場人物はいますか?
450 ◆xAwLpDIIHs :05/01/04 22:52:02 ID:hR4qjRXE
うーむ、微妙な質問だ。
職能としての普通の限界を超えた能力ではなく、
超常現象としての超能力であると、質問者の意図を解釈。

■■回答■■
>>449
いいえ。超能力を持った登場人物はいません。

1 その作品はすでに完結していますか? No
2 その作品を書いている作家は男性ですか? Yes
3 その作品は5巻以上ですか? Yes
4 その作品の舞台は、現代をベースにしていますか? No
5 その作品には普通の人間が持ち得ない超能力を持った登場人物はいますか? No
451イラストに騙された名無しさん:05/01/04 22:54:39 ID:1yEuN4qM
■■質問■■
SFが含まれた作品ですか?
452イラストに騙された名無しさん:05/01/04 22:55:43 ID:8JON4cik
■■質問■■
主人公は男性ですか?
453イラストに騙された名無しさん:05/01/04 22:57:09 ID:WSgayJAK
SFってなんだろう
454 ◆xAwLpDIIHs :05/01/04 22:58:30 ID:hR4qjRXE
■■回答■■
>>451
はい。SFが含まれた作品です。

>>452
いいえ。主人公は男性ではありません。

1 その作品はすでに完結していますか? No
2 その作品を書いている作家は男性ですか? Yes
3 その作品は5巻以上ですか? Yes
4 その作品の舞台は、現代をベースにしていますか? No
5 その作品には普通の人間が持ち得ない超能力を持った登場人物はいますか? No
6 SFが含まれた作品ですか? Yes
7 主人公は男性ですか? No
455 ◆xAwLpDIIHs :05/01/04 22:58:53 ID:hR4qjRXE
>>453
まぁ、そこはラ板解釈で(w
456イラストに騙された名無しさん:05/01/04 23:01:51 ID:8JON4cik
聞き方間違ったかな。
作家なら男性じゃなければ女性なんだけど
主人公は性別なしもありえるからなあ
457イラストに騙された名無しさん:05/01/04 23:10:50 ID:PpGyEwz0
レーベルか作家を絞らないと全くわからんなあ

■■質問■■
その作品を書いた作者は新人賞を含めた何らかの賞を受賞していますか?
458イラストに騙された名無しさん:05/01/04 23:13:28 ID:WSgayJAK
■■質問■■
その作品を出版している企業は角川を母体としていますか?
459 ◆xAwLpDIIHs :05/01/04 23:25:23 ID:hR4qjRXE
受賞歴、ググッたけど見つからなかった。記憶にもないので多分ないッス。

■■回答■■
>>457
いいえ。受賞した過去はないようです。

>>458
はい。角川グループ内レーベル出版です。

1 その作品はすでに完結していますか? No
2 その作品を書いている作家は男性ですか? Yes
3 その作品は5巻以上ですか? Yes
4 その作品の舞台は、現代をベースにしていますか? No
5 その作品には普通の人間が持ち得ない超能力を持った登場人物はいますか? No
6 SFが含まれた作品ですか? Yes
7 主人公は男性ですか? No
8 その作品を書いた作者は新人賞を含めた何らかの賞を受賞していますか? No
9 その作品を出版している企業は角川を母体としていますか? Yes
460イラストに騙された名無しさん:05/01/04 23:29:33 ID:PpGyEwz0
スニーカー、ビーンズ、ルビー、あと富士見ファンタジアに富士ミス?
電撃は違うんだったか。
だとするとスニーカー、ファンタジア、富士ミスのどれかかな。
461 ◆xAwLpDIIHs :05/01/04 23:32:14 ID:hR4qjRXE
参考までに。
電撃とファミ通も角川ホールディングスですよ?
462イラストに騙された名無しさん:05/01/04 23:43:20 ID:PpGyEwz0
■■質問■■
その作品の最新刊は2004年の下半期(7月〜12月)に刊行されましたか?
463 ◆xAwLpDIIHs :05/01/04 23:52:18 ID:hR4qjRXE
■■回答■■
>>462
はい。最新刊は2004年の下半期に刊行されました。

1 その作品はすでに完結していますか? No
2 その作品を書いている作家は男性ですか? Yes
3 その作品は5巻以上ですか? Yes
4 その作品の舞台は、現代をベースにしていますか? No
5 その作品には普通の人間が持ち得ない超能力を持った登場人物はいますか? No
6 SFが含まれた作品ですか? Yes
7 主人公は男性ですか? No
8 その作品を書いた作者は新人賞を含めた何らかの賞を受賞していますか? No
9 その作品を出版している企業は角川を母体としていますか? Yes
10 その作品の最新刊は2004年の下半期(7月〜12月)に刊行されましたか?
464イラストに騙された名無しさん:05/01/04 23:58:32 ID:PpGyEwz0
少しは絞れたかな‥
今日は引き上げます。あとは頑張ってください。
465 ◆xAwLpDIIHs :05/01/05 00:00:51 ID:6G9CsBPf
ういす。私も今日は寝ます。
466イラストに騙された名無しさん:05/01/05 14:38:14 ID:HfzRbBf/
■■質問■■
その作品はラ板大賞10位以内に入ったことがありますか?
467 ◆xAwLpDIIHs :05/01/05 15:11:14 ID:J0/tz6kt
■■回答■■
>>466
いいえ。入ったことはありません。

1 その作品はすでに完結していますか? No
2 その作品を書いている作家は男性ですか? Yes
3 その作品は5巻以上ですか? Yes
4 その作品の舞台は、現代をベースにしていますか? No
5 その作品には普通の人間が持ち得ない超能力を持った登場人物はいますか? No
6 SFが含まれた作品ですか? Yes
7 主人公は男性ですか? No
8 その作品を書いた作者は新人賞を含めた何らかの賞を受賞していますか? No
9 その作品を出版している企業は角川を母体としていますか? Yes
10 その作品の最新刊は2004年の下半期(7月〜12月)に刊行されましたか? Yes
11 その作品はラ板大賞10位以内に入ったことがありますか? No
468イラストに騙された名無しさん:05/01/05 16:51:02 ID:RVXli40C
わかったかも? でもラ板大賞10位以内に入ったことなかったっけか。
■■質問■■
それは、「キノの旅」ですか?
469 ◆xAwLpDIIHs :05/01/05 17:11:00 ID:J0/tz6kt
■■回答■■
>>468
いいえ。キノの旅ではありません。

1 その作品はすでに完結していますか? No
2 その作品を書いている作家は男性ですか? Yes
3 その作品は5巻以上ですか? Yes
4 その作品の舞台は、現代をベースにしていますか? No
5 その作品には普通の人間が持ち得ない超能力を持った登場人物はいますか? No
6 SFが含まれた作品ですか? Yes
7 主人公は男性ですか? No
8 その作品を書いた作者は新人賞を含めた何らかの賞を受賞していますか? No
9 その作品を出版している企業は角川を母体としていますか? Yes
10 その作品の最新刊は2004年の下半期(7月〜12月)に刊行されましたか? Yes
11 その作品はラ板大賞10位以内に入ったことがありますか? No
12 それは、「キノの旅」ですか? No
470 ◆xAwLpDIIHs :05/01/05 17:12:47 ID:J0/tz6kt
キノの旅は一番最初の2000年に入賞してたね。
ラ板大賞リストページ確認したけどやはり11はNoです。
471イラストに騙された名無しさん:05/01/05 17:29:46 ID:ATZI7hMX
4と5で結構絞られるはずなんだけどなあ…
472 ◆xAwLpDIIHs :05/01/05 17:41:57 ID:J0/tz6kt
あと8問しかないからもうちょっと具体的に絞っていったほうがいいと思うよ。
473イラストに騙された名無しさん:05/01/05 19:14:24 ID:pjkJ2gTs
■■質問■■
その作品は「富士見」がつくレーベルから出版されていますか?
474 ◆xAwLpDIIHs :05/01/05 19:18:21 ID:J0/tz6kt
■■回答■■
>>473
いいえ。富士ミスでもファンタジアでもドラゴン以下略でもありません。
「富士見」がつくレーベルから出版はされてません。

1 その作品はすでに完結していますか? No
2 その作品を書いている作家は男性ですか? Yes
3 その作品は5巻以上ですか? Yes
4 その作品の舞台は、現代をベースにしていますか? No
5 その作品には普通の人間が持ち得ない超能力を持った登場人物はいますか? No
6 SFが含まれた作品ですか? Yes
7 主人公は男性ですか? No
8 その作品を書いた作者は新人賞を含めた何らかの賞を受賞していますか? No
9 その作品を出版している企業は角川を母体としていますか? Yes
10 その作品の最新刊は2004年の下半期(7月〜12月)に刊行されましたか? Yes
11 その作品はラ板大賞10位以内に入ったことがありますか? No
12 それは、「キノの旅」ですか? No
13 その作品は「富士見」がつくレーベルから出版されていますか? No
475イラストに騙された名無しさん:05/01/05 19:21:36 ID:pjkJ2gTs
ということは電撃・ファミ通・スニーカー・ビーンズ・ルビーくらいか。
意表をついて角川ホラーとかだったらお手上げ。
476イラストに騙された名無しさん:05/01/05 19:30:58 ID:pjkJ2gTs
もう一つ突撃してみる。

■■質問■■
その作品は電撃文庫から出版されていますか?
477 ◆xAwLpDIIHs :05/01/05 19:40:31 ID:J0/tz6kt
■■回答■■
>>476
はい。電撃文庫です!

1 その作品はすでに完結していますか? No
2 その作品を書いている作家は男性ですか? Yes
3 その作品は5巻以上ですか? Yes
4 その作品の舞台は、現代をベースにしていますか? No
5 その作品には普通の人間が持ち得ない超能力を持った登場人物はいますか? No
6 SFが含まれた作品ですか? Yes
7 主人公は男性ですか? No
8 その作品を書いた作者は新人賞を含めた何らかの賞を受賞していますか? No
9 その作品を出版している企業は角川を母体としていますか? Yes
10 その作品の最新刊は2004年の下半期(7月〜12月)に刊行されましたか? Yes
11 その作品はラ板大賞10位以内に入ったことがありますか? No
12 それは、「キノの旅」ですか? No
13 その作品は「富士見」がつくレーベルから出版されていますか? No
14 その作品は電撃文庫から出版されていますか? Yes

やっと核心に・・・
478イラストに騙された名無しさん:05/01/05 20:08:57 ID:btye2PyA
これは自信有る。
■■質問■■
それは、「スターシップオペレーターズ」ですか?
479イラストに騙された名無しさん:05/01/05 20:10:11 ID:pjkJ2gTs
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

のはいいがピンとこない、読んだことないやつかな‥?
スターシップオペレーターズ?とか?
480 ◆xAwLpDIIHs :05/01/05 20:17:33 ID:J0/tz6kt
■■回答■■
>>478、479
正解! スターシップ・オペレーターズです。
アニメ放送記念に出題してみました。

1 その作品はすでに完結していますか? No
2 その作品を書いている作家は男性ですか? Yes
3 その作品は5巻以上ですか? Yes
4 その作品の舞台は、現代をベースにしていますか? No
5 その作品には普通の人間が持ち得ない超能力を持った登場人物はいますか? No
6 SFが含まれた作品ですか? Yes
7 主人公は男性ですか? No
8 その作品を書いた作者は新人賞を含めた何らかの賞を受賞していますか? No
9 その作品を出版している企業は角川を母体としていますか? Yes
10 その作品の最新刊は2004年の下半期(7月〜12月)に刊行されましたか? Yes
11 その作品はラ板大賞10位以内に入ったことがありますか? No
12 それは、「キノの旅」ですか? No
13 その作品は「富士見」がつくレーベルから出版されていますか? No
14 その作品は電撃文庫から出版されていますか? Yes
15 それは、「スターシップオペレーターズ」ですか? Yes

所要時間 22時間ぐらい?
トリップキーは「#スタオペ」でした。
481イラストに騙された名無しさん:05/01/05 20:20:00 ID:J0/tz6kt
水野は安田均に拾ってもらってデビューしてから叩き上げだから受賞とは無縁なんだよね。
審査員側にはいるんだけど(w
482イラストに騙された名無しさん:05/01/05 20:22:12 ID:pjkJ2gTs
水野良って受賞歴なかったのか‥
そういや電撃の第一作はこの人だったか。
483イラストに騙された名無しさん:05/01/05 21:13:45 ID:y/sM6m+P
あ、くそ帰ってくる前に終わってしまった。
最有力だったので残念。
484イラストに騙された名無しさん:05/01/05 21:19:47 ID:pjkJ2gTs
じゃあ次出題していいですか。
485 ◆rVJc.OUcO. :05/01/05 21:58:18 ID:pjkJ2gTs
よっしゃこい

★★第三問★★
まずはノーヒント
486イラストに騙された名無しさん:05/01/05 22:11:41 ID:RZpHEik+
んじゃぁ質問。スターシップオペレーターズ見逃した・・・

■■質問■■
1 それに雌雄の区別はありますか?
487 ◆rVJc.OUcO. :05/01/05 22:16:00 ID:pjkJ2gTs
■■回答■■
>486 ポジティブ。区別はあります。

1 それに雌雄の区別はありますか?  Yes
488イラストに騙された名無しさん:05/01/05 22:25:36 ID:RZpHEik+
一人で続けて質問するのは悪い気がするが。

■■質問■■
2 それは男(雄・♂)ですか?
489 ◆rVJc.OUcO. :05/01/05 22:30:47 ID:pjkJ2gTs
そのとおり。早くも絞られたか。

■■回答■■
>488 ポジティブ。

1 それに雌雄の区別はありますか?  Yes
2 それは男(雄・♂)ですか?  Yes
490イラストに騙された名無しさん:05/01/05 22:44:55 ID:6G9CsBPf
■■質問■■
3 それは小説のキャラクターですか?

あえて作家を外す。
帰宅してスタオペを見た。
あまりのすっ飛ばし具合にアニメ板の反応も納得(w
491 ◆rVJc.OUcO. :05/01/05 22:49:07 ID:pjkJ2gTs
うお、もしかして簡単すぎたか?
作家→作品→キャラ と安直にいってみた。

■■回答■■
>490 ポジティブ。

1 それに雌雄の区別はありますか?  Yes
2 それは男(雄・♂)ですか?  Yes
3 それは小説のキャラクターですか? Yes
492イラストに騙された名無しさん:05/01/05 22:56:33 ID:6G9CsBPf
1問無駄だが超能力質問。

■■質問■■
4 新庄・運切ですか?


ところでこのネタ、次の問題からスレ立ててやってもいいんじゃないか?
493イラストに騙された名無しさん:05/01/05 23:02:03 ID:ORVBtcWn
待て待て待て待て!
1,2の質問を放棄したな貴様!

■■質問■■
5 そのキャラクターが出てくる作品は電撃文庫の作品ですか
494 ◆rVJc.OUcO. :05/01/05 23:02:44 ID:pjkJ2gTs
いきなり終わクロをぶっこんできましたね。
残念!新庄じゃないです。

■■回答■■
>492 ネガティブ。

1 それに雌雄の区別はありますか?  Yes
2 それは男(雄・♂)ですか?  Yes
3 それは小説のキャラクターですか? Yes
4 新庄・運切ですか? No



テンプレは http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1062849999/378-382 を
微修正したもの使ってスレ立てたらいいかもしれませんね。
495 ◆rVJc.OUcO. :05/01/05 23:09:11 ID:pjkJ2gTs
余談ですが、終わクロまだ途中までしか読んでないんですよ。
で、今新庄の質問が出たんで何気なくググってみて

‥あーそうなんだ そうだったんだ‥
なんだろう この気持ちはどうすればいいんだろう‥

■■回答■■
>493 ネガティブ。

1 それに雌雄の区別はありますか?  Yes
2 それは男(雄・♂)ですか?  Yes
3 それは小説のキャラクターですか? Yes
4 新庄・運切ですか? No
5 そのキャラクターが出てくる作品は電撃文庫の作品ですか  No
496イラストに騙された名無しさん:05/01/05 23:12:52 ID:6G9CsBPf
>>495
ギャーねたばれすまんかった。

>>493
いや、アレは一応2でもあるし、1の区別もあるから。
それにポジティブという回答がわざとらしかったので・・・

■■質問■■
6 そのキャラクターが出てくる作品の作者は男ですか?
497イラストに騙された名無しさん:05/01/05 23:13:08 ID:RZpHEik+
受け答えに使うときのネガティブ(negative・否定)の対義語はaffirmativeじゃね?

■■質問■■
6 それは相良宗介(フルメタルパニック)ですか?

と超能力系の質問をしてみる。
498497:05/01/05 23:13:59 ID:RZpHEik+
かぶったよ・・・orz

7番ということにしてくれないだろうか、すまない。
499イラストに騙された名無しさん:05/01/05 23:18:17 ID:ORVBtcWn
>>497
ふむ。とすればコレはヒントだったのかな…?

■■質問■■
8 その作品は角川スニーカー文庫から出ていますか?
500イラストに騙された名無しさん:05/01/05 23:20:28 ID:ORVBtcWn
うわ、ごめんなさい。
>>499は「そのキャラクターの出てくる作品は〜」と質問しなきゃいけなかったですね。
気をつけて質問しなきゃなぁ…
501 ◆rVJc.OUcO. :05/01/05 23:20:32 ID:pjkJ2gTs
>496 いやネタバレはいいんですよ、別に。ただ川上には声を大にして言いたい
    「あんた正気ですか!?」
>497 あーそうかもしれませんね。これは某キャラ(正解には無関係)の台詞そのままなんで。

■■回答■■
>496 ポジティブ。
>497 ネガティブ。

1 それに雌雄の区別はありますか?  Yes
2 それは男(雄・♂)ですか?  Yes
3 それは小説のキャラクターですか? Yes
4 新庄・運切ですか? No
5 そのキャラクターが出てくる作品は電撃文庫の作品ですか  No
502 ◆rVJc.OUcO. :05/01/05 23:21:27 ID:pjkJ2gTs
>>500
というわけなんでこの質問はカウントせず、ってことで。
503イラストに騙された名無しさん:05/01/05 23:32:48 ID:ORVBtcWn
では改めまして

■■質問■■
8 そのキャラクターの出てくる作品は角川スニーカー文庫から出ていますか?
504 ◆rVJc.OUcO. :05/01/05 23:34:35 ID:pjkJ2gTs
靴ではありません。

■■回答■■
>503 ネガティブ。

1 それに雌雄の区別はありますか?  Yes
2 それは男(雄・♂)ですか?  Yes
3 それは小説のキャラクターですか? Yes
4 新庄・運切ですか? No
5 そのキャラクターが出てくる作品は電撃文庫の作品ですか  No
6 そのキャラクターが出てくる作品の作者は男ですか? Yes
7 それは相良宗介(フルメタルパニック)ですか? No
8 その作品は角川スニーカー文庫から出ていますか? No
505イラストに騙された名無しさん:05/01/05 23:36:34 ID:XC0Xc45a
質問
そのキャラが出てくる作品は「富士見」がつくレーベルから出ていますか?
506イラストに騙された名無しさん:05/01/05 23:36:37 ID:y/sM6m+P
■■質問■■
9 そのキャラクターは日本人ですか?
507イラストに騙された名無しさん:05/01/05 23:37:41 ID:y/sM6m+P
レーベルで一つ一つ絞ってたら
あっという間に質問が終わっちゃうよ
508 ◆rVJc.OUcO. :05/01/05 23:38:46 ID:pjkJ2gTs
お、近づいてきましたね。
どちらも当たってます。

■■回答■■
>505 ポジティブ。
>506 ポジティブ。

1 それに雌雄の区別はありますか?  Yes
2 それは男(雄・♂)ですか?  Yes
3 それは小説のキャラクターですか? Yes
4 新庄・運切ですか? No
5 そのキャラクターが出てくる作品は電撃文庫の作品ですか  No
6 そのキャラクターが出てくる作品の作者は男ですか? Yes
7 それは相良宗介(フルメタルパニック)ですか? No
8 その作品は角川スニーカー文庫から出ていますか? No
9 そのキャラが出てくる作品は「富士見」がつくレーベルから出ていますか?  Yes
10 そのキャラクターは日本人ですか?  Yes
509イラストに騙された名無しさん:05/01/05 23:43:23 ID:6G9CsBPf
■■質問■■
11 そのキャラの登場する世界は現代日本ですか?
510 ◆rVJc.OUcO. :05/01/05 23:45:49 ID:pjkJ2gTs
完全に現代日本です。

■■回答■■
>509 ポジティブ。

1 それに雌雄の区別はありますか?  Yes
2 それは男(雄・♂)ですか?  Yes
3 それは小説のキャラクターですか? Yes
4 新庄・運切ですか? No
5 そのキャラクターが出てくる作品は電撃文庫の作品ですか  No
6 そのキャラクターが出てくる作品の作者は男ですか? Yes
7 それは相良宗介(フルメタルパニック)ですか? No
8 その作品は角川スニーカー文庫から出ていますか? No
9 そのキャラが出てくる作品は「富士見」がつくレーベルから出ていますか?  Yes
10 そのキャラクターは日本人ですか?  Yes
11 そのキャラの登場する世界は現代日本ですか? Yes
511イラストに騙された名無しさん:05/01/05 23:52:06 ID:ORVBtcWn
うーん、トリニティブラッドじゃなかったのか。
さすがにそこまで甘くは無いか◆rVJc.OUcO.さん。

■■質問■■
12 そのキャラは主人公ですか?
512 ◆rVJc.OUcO. :05/01/05 23:56:36 ID:pjkJ2gTs
主人公ではありません。
ですが、主人公級の扱いを受けることもあるくらいの重要キャラです。

■■回答■■
>511 ネガティブ。

1 それに雌雄の区別はありますか?  Yes
2 それは男(雄・♂)ですか?  Yes
3 それは小説のキャラクターですか? Yes
4 新庄・運切ですか? No
5 そのキャラクターが出てくる作品は電撃文庫の作品ですか  No
6 そのキャラクターが出てくる作品の作者は男ですか? Yes
7 それは相良宗介(フルメタルパニック)ですか? No
8 その作品は角川スニーカー文庫から出ていますか? No
9 そのキャラが出てくる作品は「富士見」がつくレーベルから出ていますか?  Yes
10 そのキャラクターは日本人ですか?  Yes
11 そのキャラの登場する世界は現代日本ですか? Yes
12 そのキャラは主人公ですか? No
513イラストに騙された名無しさん:05/01/05 23:58:54 ID:6G9CsBPf
む、脇キャラか。難易度高そうだな。

■■質問■■
13 そのキャラは高校生ですか?
514イラストに騙された名無しさん:05/01/06 00:00:02 ID:0tFBH2PQ
■■質問■■
そのキャラが出てくる作品は完結してますか?
515 ◆rVJc.OUcO. :05/01/06 00:01:49 ID:xKWyWBAO
高校生‥ではない、っていうか、明確に「高校には行ってない」っていう描写はなかったから
推定ですけど、まあ行ってないでしょうね。

■■回答■■
>513 ネガティブ。

1 それに雌雄の区別はありますか?  Yes
2 それは男(雄・♂)ですか?  Yes
3 それは小説のキャラクターですか? Yes
4 新庄・運切ですか? No
5 そのキャラクターが出てくる作品は電撃文庫の作品ですか  No
6 そのキャラクターが出てくる作品の作者は男ですか? Yes
7 それは相良宗介(フルメタルパニック)ですか? No
8 その作品は角川スニーカー文庫から出ていますか? No
9 そのキャラが出てくる作品は「富士見」がつくレーベルから出ていますか?  Yes
10 そのキャラクターは日本人ですか?  Yes
11 そのキャラの登場する世界は現代日本ですか? Yes
12 そのキャラは主人公ですか? No
13 そのキャラは高校生ですか?  No
516 ◆rVJc.OUcO. :05/01/06 00:03:41 ID:xKWyWBAO
はい、完結しています。
まあ続編を書く可能性がゼロとは言えませんが、とりあえずキレイに終わっています。

■■回答■■
>514 ポジティブ。

1 それに雌雄の区別はありますか?  Yes
2 それは男(雄・♂)ですか?  Yes
3 それは小説のキャラクターですか? Yes
4 新庄・運切ですか? No
5 そのキャラクターが出てくる作品は電撃文庫の作品ですか  No
6 そのキャラクターが出てくる作品の作者は男ですか? Yes
7 それは相良宗介(フルメタルパニック)ですか? No
8 その作品は角川スニーカー文庫から出ていますか? No
9 そのキャラが出てくる作品は「富士見」がつくレーベルから出ていますか?  Yes
10 そのキャラクターは日本人ですか?  Yes
11 そのキャラの登場する世界は現代日本ですか? Yes
12 そのキャラは主人公ですか? No
13 そのキャラは高校生ですか?  No
14 そのキャラが出てくる作品は完結してますか?  Yes
517イラストに騙された名無しさん:05/01/06 00:17:56 ID:2MwjrL2t
質問
そのキャラクターは超常の力を持っていますか?
518 ◆rVJc.OUcO. :05/01/06 00:22:22 ID:xKWyWBAO
微妙な質問ですが‥
はい、普通の人間には使えない力を持っています。
「持っている」というか、ある条件を満たせば使えるようになります。これヒントかな?

■■回答■■
>517 ポジティブ。

1 それに雌雄の区別はありますか?  Yes
2 それは男(雄・♂)ですか?  Yes
3 それは小説のキャラクターですか? Yes
4 新庄・運切ですか? No
5 そのキャラクターが出てくる作品は電撃文庫の作品ですか  No
6 そのキャラクターが出てくる作品の作者は男ですか? Yes
7 それは相良宗介(フルメタルパニック)ですか? No
8 その作品は角川スニーカー文庫から出ていますか? No
9 そのキャラが出てくる作品は「富士見」がつくレーベルから出ていますか?  Yes
10 そのキャラクターは日本人ですか?  Yes
11 そのキャラの登場する世界は現代日本ですか? Yes
12 そのキャラは主人公ですか? No
13 そのキャラは高校生ですか?  No
14 そのキャラが出てくる作品は完結してますか?  Yes
15 そのキャラクターは超常の力を持っていますか? Yes


というところで寝ます。
なんとか正解に辿りついてください。
519イラストに騙された名無しさん:05/01/06 00:39:55 ID:hD8ZCur4
ザンヤルマの剣士だとすれば氷澄丈太郎辺りがクサい。
どうだろうか。>皆の衆
520イラストに騙された名無しさん:05/01/06 05:32:17 ID:2MwjrL2t
富士ミスだとしたら、完結してるもの自体少ないから絞れそう。
超能力っぽいのが出てくるっつったら‥Dクラとか?
ファンタジアは他に何があるかな。数だけは山のようにありそうw
521イラストに騙された名無しさん:05/01/06 12:25:05 ID:B8dAQ0Um
ところで200レス近く逝ってるし単独スレ立てても問題ないんじゃない?
522416:05/01/06 13:39:59 ID:6L9XJuMS
Dクラだと思うけど……違うかな?
523イラストに騙された名無しさん:05/01/06 13:46:28 ID:rkgutVNi
Dクラの甲斐っぽいね。
ザン剣の丈太郎は年齢が「高校へ行っていない」というには高すぎる。
甲斐は一応年齢不詳だし。
524 ◆rVJc.OUcO. :05/01/06 19:24:16 ID:xKWyWBAO
復帰。
回答を続行します。

>521 このままここでやるよりスレ立てた方がよさそうですね。
   >378-382をちょっと修正したテンプレ作ってみます。
525イラストに騙された名無しさん:05/01/06 19:59:13 ID:2MwjrL2t
絞ってみる。
質問
そのキャラが出る作品は富士ミスから出版されましたか?
526 ◆rVJc.OUcO. :05/01/06 20:08:22 ID:xKWyWBAO
そのとおりです、さあ大分近づいてきたか?

■■回答■■
>525 はい 富士ミス出版の作品のキャラです。

1 それに雌雄の区別はありますか?  Yes
2 それは男(雄・♂)ですか?  Yes
3 それは小説のキャラクターですか? Yes
4 新庄・運切ですか? No
5 そのキャラクターが出てくる作品は電撃文庫の作品ですか  No
6 そのキャラクターが出てくる作品の作者は男ですか? Yes
7 それは相良宗介(フルメタルパニック)ですか? No
8 その作品は角川スニーカー文庫から出ていますか? No
9 そのキャラが出てくる作品は「富士見」がつくレーベルから出ていますか?  Yes
10 そのキャラクターは日本人ですか?  Yes
11 そのキャラの登場する世界は現代日本ですか? Yes
12 そのキャラは主人公ですか? No
13 そのキャラは高校生ですか?  No
14 そのキャラが出てくる作品は完結してますか?  Yes
15 そのキャラクターは超常の力を持っていますか? Yes
16 そのキャラが出る作品は富士ミスから出版されましたか? Yes
527イラストに騙された名無しさん:05/01/06 20:42:48 ID:2MwjrL2t
Dクラ以外で何かあるかな?
528 ◆rVJc.OUcO. :05/01/06 22:23:08 ID:xKWyWBAO
質問受付けてますよー
529イラストに騙された名無しさん:05/01/06 22:53:32 ID:2MwjrL2t
じゃあ答えてみようかな。富士ミスでその条件ならたぶん間違いないはず‥
解答
それは甲斐氷太(Dクラッカーズ)ですか?
530イラストに騙された名無しさん:05/01/06 22:56:23 ID:DBQEJ/Y0
もう直接聞いてしまえ。

■■質問■■
そのキャラはDクラッカーズの甲斐氷太ですか?
531イラストに騙された名無しさん:05/01/06 22:56:33 ID:DBQEJ/Y0
うお、かぶった。
532 ◆rVJc.OUcO. :05/01/06 22:59:27 ID:xKWyWBAO
>>529-530

     q∧ ∧  \
      (*゚ー゚)   ‖
     (つ >>>y| ̄|つ ──→                       ((@))
     ノ_/'ノゞヽ  ̄‖                               ‖
    |_|‖\ \ ノ                               ‖
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄






     q∧ ∧  \                          \アターリー/
      (*゚ー゚) | ‖
     (つ y | ̄|つ                          >>>──@))
     ノ_/'ノゞヽ| ̄‖                               ‖
     |_|‖\\| ノ                               ‖
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 正解! >517は、カプセル飲めば悪魔を召喚できるので。
533 ◆rVJc.OUcO. :05/01/06 23:02:11 ID:xKWyWBAO
キャラで出題してもそれなりに正解に辿り着けるようで。

■■回答■■
>529-530 はい 甲斐氷太です。

1 それに雌雄の区別はありますか?  Yes
2 それは男(雄・♂)ですか?  Yes
3 それは小説のキャラクターですか? Yes
4 新庄・運切ですか? No
5 そのキャラクターが出てくる作品は電撃文庫の作品ですか  No
6 そのキャラクターが出てくる作品の作者は男ですか? Yes
7 それは相良宗介(フルメタルパニック)ですか? No
8 その作品は角川スニーカー文庫から出ていますか? No
9 そのキャラが出てくる作品は「富士見」がつくレーベルから出ていますか?  Yes
10 そのキャラクターは日本人ですか?  Yes
11 そのキャラの登場する世界は現代日本ですか? Yes
12 そのキャラは主人公ですか? No
13 そのキャラは高校生ですか?  No
14 そのキャラが出てくる作品は完結してますか?  Yes
15 そのキャラクターは超常の力を持っていますか? Yes
16 そのキャラが出る作品は富士ミスから出版されましたか? Yes
17 それは甲斐氷太(Dクラッカーズ)ですか? Yes


所要時間は24時間55分。
トリップキーは #鮫の飼主 です。
534497:05/01/06 23:14:13 ID:vuL6XUxh
だいたい15個くらいで絞れる計算になるな、ノーヒントでも。
問題を出すほうが難しそうだ。
535イラストに騙された名無しさん:05/01/06 23:15:33 ID:xKWyWBAO
3問やってみてそれなりにいけそうなんでスレ立ててみていいですかね?
テンプレはこんな感じで。
少しだけ修正してますがほぼそのままです。


【20の質問@ライトノベル板】

1
 出題者が頭の中で思い浮かべたライトノベル関連のものを、
 20個の質問を頼りに解答者が当てていく全員参加型のゲームです。

↓で試行の後、スレを立ててみました。
スレッド立てるまでもないネタのスレッド
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1062849999/

参考までに他板のスレ
20の質問inミステリー板65
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1091891824/

基本ルール>>2 補足事項>>3-5 予備>>2-10
536イラストに騙された名無しさん:05/01/06 23:16:22 ID:xKWyWBAO
2
【基本ルール】

(1) 出題者がライトノベル関連のものを頭に思い浮かべる。
    (作家、作品、キャラクター、レーベル 等)
(2) 解答者は、出題者に「Yes/No」で答えられる質問をする。
    (「■■質問■■」 を入れると見やすいです。)
(3) 出題者は「1 それは作品ですか? Yes」のように、質問数・質問の内容と合わせて答える。
    (「◆◆回答◆◆」 を入れると質問と区別しやすいです。)
(4) 解答者は、質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う。
    (解答も質問一つ分としてカウント。間違っていた場合、出題者は「No」と答える)
(5) 20回目の質問でも答えが出なかった場合、出題者は答えを発表。
537イラストに騙された名無しさん:05/01/06 23:17:01 ID:xKWyWBAO
3
【出題→質問→回答の例】

440 ◆xAwLpDIIHs sage 05/01/04 21:43:20 ID:hR4qjRXE
それでは出題します。

441 イラストに騙された名無しさん sage 05/01/04 21:52:20 ID:PpGyEwz0
■■質問■■
その作品はすでに完結していますか?

442 ◆xAwLpDIIHs sage 05/01/04 21:57:57 ID:hR4qjRXE
■■回答■■
>>441
いいえ、完結してません。

1 その作品はすでに完結していますか? No


【解答の例】

478 イラストに騙された名無しさん sage 05/01/05 20:08:57 ID:btye2PyA
■■質問■■
それは、「スターシップオペレーターズ」ですか?

480 ◆xAwLpDIIHs sage 05/01/05 20:17:33 ID:J0/tz6kt
■■回答■■
>>478
正解! スターシップ・オペレーターズです。
538イラストに騙された名無しさん:05/01/06 23:17:40 ID:xKWyWBAO
4
◆出題者の心得◆

●孤独に耐えましょう。
●出題者はあらかじめ正解を名前欄にトリップとして入れておきましょう。
    (なおトリップについては下記参照)
●なるべく多くの人が知っていると思われるものを出題しましょう。
    (問題の難易度や満足度はほとんど出題者の匙加減です。)
●基本的にこのゲームは「Yes/No」だけで正解を探すゲームです。
 あいまいな質問には、「こういう解釈で言えばYes」などと答えよう。
  例:「電撃の作家ですか?」→「電撃がメインの作家という意味ならYes」
●質問がYes/Noのどちらかで回答できない場合や、
 質問がマニアックすぎて調べようが無いと判断した場合(例:その作家の出身地は北海道で すか?等)には、出題者は裁量で回答を拒否することができます。
    (その場合、質問数にはカウントしない) 。
●ケコーンによる質問のカブり、前の質問から明らかにわかる質問はスルーしましょう。
●「■■質問■■」以外の、解答者同士の相談で正解や質問的な発言が出ても出題者はスルーしましょう。
●間違った答えをした事に気づいたらできるだけ早く訂正する。それでばれても仕方ない。
●当てられたら、トリップを公開する。
●時間設定は出題者の裁量次第ですが、長時間回答できない場合は前もってその旨を告げましょう。


※トリップ
・名前欄の「◆」以下の文字列のことです。
  (例:名前欄に「#*Tp0tp8[]を入れると「◆LLLLLLLLL」になる。)
・名前欄に「#」に続けて任意の文字を入れることで以降の文字が暗号化されます。
・「#」「正解」「任意の英数字」の順に記入することが好ましいと思われます。
 目的は出題者の特定と出題者の不正の防止です。
 最後の任意の文字列は逐一検索防止のためです。
 (ただし、トリップのキーは、「半角8文字、全角4文字」までが有効範囲です。)
 まあ何のことかわからなければ難しく考えず適当にしてもいいと思います。
539イラストに騙された名無しさん:05/01/06 23:18:20 ID:xKWyWBAO
◆解答者の心得◆

●出題者は孤独です。なるべくフォローしあってゲームを進行しましょう。
●まぎらわしいので、出題者以外はトリップをつけないでください。
●質問はYesかNoかで答えられる明確なものに。できるだけ解釈に迷うような聞き方をしない。
●「■■質問■■」以外は質問回数としてカウントされないので、
 解答者同士でどんどん相談しあって答えを絞りこんでいきましょう。
●回答には曖昧さがあることにも留意
   例:「それはおいしいですか?」  「Yes それはおいしいです。」
   →食べ物としての「美味しい」のほか、キャラクターとしての「おいしい」にも解釈可能
●残り質問が少なくなったら、きちんと相談してから質問する。
●答えがバレバレになったらネタ質問もあり。
 ただし、実は違ってて問題数浪費した、とかいうことになっても泣かない。
●前の質問の答えが出る前に次の質問をしても構いませんが、答えを絞り込むには
 一問ずつ質問した方がいい場合もあるので臨機応変に。
 ただし、一度にあまり多くの質問をすることは避けましょう。
540イラストに騙された名無しさん:05/01/06 23:21:24 ID:DBQEJ/Y0
おけ。テンプレが長すぎると思うが。
スレ立てよろしく。
541イラストに騙された名無しさん:05/01/06 23:22:45 ID:xKWyWBAO
長いかもしらんね。
どこか削ろうか?
542イラストに騙された名無しさん:05/01/06 23:25:27 ID:DBQEJ/Y0
心得とか要らんような気がするが・・・
まぁ一度貼ってしまえば後は使わんようなもんだからあってもいいか。
543イラストに騙された名無しさん:05/01/06 23:27:24 ID:xKWyWBAO
>537は削るか‥
あと、>538と>539は最低限必要なものだけに絞るか。
544イラストに騙された名無しさん:05/01/06 23:40:40 ID:xKWyWBAO
>>535>>536のあとにこれを入れて終わり。


◆出題者の心得◆

●出題者はあらかじめ正解を「#+正解」で名前欄にトリップとして入れておきましょう。
    (ttp://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%C8%A1%E4#i84 参照)
●質問がYes/Noのどちらかで回答できない場合や、
 質問がマニアックすぎて調べようが無いと判断した場合には、
 出題者は裁量で回答を拒否することができます。
    (その場合、質問数にはカウントしない) 。
●ケコーンによる質問のカブり、前の質問から明らかにわかる質問はスルーしましょう。
●「■■質問■■」以外の、解答者同士の相談で正解や質問的な発言が出ても出題者はスルーしましょう。
●間違った答えをした事に気づいたらできるだけ早く訂正する。それでばれても仕方ない。
●当てられたら、トリップを公開する。



◆解答者の心得◆

●まぎらわしいので、出題者以外はトリップをつけないでください。
●質問はYesかNoかで答えられる明確なものに。
 できるだけ解釈に迷うような聞き方をしない。
●「■■質問■■」以外は質問回数としてカウントされないので、
 解答者同士でどんどん相談しあって答えを絞りこんでいきましょう。
545イラストに騙された名無しさん:05/01/06 23:41:34 ID:xKWyWBAO
どうっすか。
まだいらんところあれば突っ込みよろしく。
546545:05/01/07 00:02:27 ID:xKWyWBAO
あと、連続で出題するのもナンなんで、新スレ一発目の出題希望する人いますか?
547イラストに騙された名無しさん:05/01/07 00:23:26 ID:YMiGf0Ua
とりあえず今晩まで意見&出題者募集。
寝ます。
548416 ◆VBmy2PMLMM :05/01/07 01:16:21 ID:8BYzlsxZ
スレ立ったら問題出してもいいですよ。
ただ来れるのが夕方〜夜だけですけど
(トリップは無関係です。出題時には違うの出します)
549イラストに騙された名無しさん:05/01/07 19:42:26 ID:sLozomtC
スレ立てたどー

■■20の質問■■ @ライトノベル板
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1105094013/

出題者求む、解答者求む。
早い話が参加者求む。
550イラストに騙された名無しさん:05/01/07 21:17:40 ID:wWm3g/5/
違った‥ orz
551イラストに騙された名無しさん:05/01/07 21:20:00 ID:wWm3g/5/
しかも誤爆
552イラストに騙された名無しさん:05/01/07 22:58:16 ID:gN5DR59h
>>549

早速盛り上がってるようでなにより。
553イラストに騙された名無しさん:05/02/03 01:04:26 ID:1Aqc/8zr
念のためホシュ。
554イラストに騙された名無しさん:2005/03/23(水) 16:59:26 ID:MEJ53GaT
プリンスフォルテッシモ〜ないしょのカーメン〜
555イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 17:07:33 ID:DhUdqr0P
誤解を招く紹介文のラ板版をやってみたいと思うんですがどうでしょうか?
556イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 19:28:31 ID:fxb8VirQ
自分勝手にラノベの紹介文を作るスレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1057476771/
ライトノベル要約選手権
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1045576291/

即死したスレ
誤解を招く紹介文を書くスレ ラノベ版
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1073412749/
557イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 20:55:57 ID:i8GyHwr1
このスレの>289で始まって>329でスレが立ったネタともちょっと似てる。
558イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 10:24:43 ID:hgeyjLJy
559555:2005/03/31(木) 12:58:30 ID:/58fJVa3
OTL
やめときます
560イラストに騙された名無しさん:2005/10/02(日) 13:48:31 ID:iFHFf5iJ
北高じゃSOS団てえのが有名らしい

どんな零細サークルよ? えすおーえす団てのは

それがな、団長の涼宮ハルヒてのは下僕ともどもいかれちまっているし
他の団員のうち、みくるってのは愚鈍
長門ってのは口がきけねえっていうぜ

ぷッ

零細サークルならぬ変態サークルてか!
561イラストに騙された名無しさん:2005/10/03(月) 00:09:13 ID:+WQ6ovwW
SOS団に入る前に言っておくッ!
俺は今ハルヒの性格をほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!
『俺は奴の前に座っていたと思ったらいつのまにか文芸部の部室にいた』
な…何を言っているのかわからねーと思うが
俺も何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
わがままだとか自分勝手だとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ……
562イラストに騙された名無しさん:2005/10/06(木) 00:10:51 ID:eAnOcY8v
最終回。
長門「あなたたち2人は、この扉の向こうにあるものを、手に入れる権利がある」

キョンとハルヒが扉を潜ると、そこには、

みくる「おめでとう」
古泉「おめでとう」
長門「退院おめでとう」

医者と看護士たちが本復した彼らを祝福していましたとさ。
563イラストに騙された名無しさん:2005/10/08(土) 17:14:34 ID:kGE1l8e5
次回作は『さよなら長門』になわけか
564イラストに騙された名無しさん:2005/10/09(日) 00:00:21 ID:bJRGGhsL
ハルヒを読んでいない俺からすると、長門と聞いてもエアマスターの『アレ』しか出てこない件。

長門「男でも子供が産めるって知ってるか?」
長門「俺はっ!!金ちゃんとドロドロにとろけるまで愛し合いっ!金ちゃんの子供を産むっ!!」
565イラストに騙された名無しさん:2005/10/09(日) 00:56:13 ID:UAZAEIoV
今日夕方コンビニ行こうとしたら、ちょうど同じ階の無口な女子高生がエレベーター乗るとこだった。
急いでなかったんで、まあ気が付いて待ってくれたら乗ろう、くらいのつもりで歩いてったら
やっぱ気付かれなくて彼女乗っちゃったんだけど、ドア閉まる前にエレベーターの自動音声
『下にまいります』

に対して

「まいりましょー」

って言うかわいい声が聞こえた
566イラストに騙された名無しさん:2005/10/24(月) 22:16:12 ID:buFrAPhr
萌えた
567イラストに騙された名無しさん:2005/10/26(水) 00:21:50 ID:2gb/EyxG
「ライトノベルの格ゲー化を妄想するスレ」をたてたい。
「ゲーム化して欲しいライトノベル〜」は作品名の羅列に近いけどこちらは
技モーションとかシステムとか性能とかを煮込むスレってことで。
568イラストに騙された名無しさん:2005/10/26(水) 00:31:18 ID:iJxUxDcO
実際に作らないのに煮込む必要性が感じられない。
実際に作るなら板違い。
569イラストに騙された名無しさん:2005/10/26(水) 06:26:37 ID:NTSJgpv6
>>568
俺は567じゃないが板が違うとしたらドコに建てるんだ?
570イラストに騙された名無しさん:2005/10/26(水) 09:11:24 ID:d7bKQ39R
同人ノウハウとか同人ゲームとか格闘ゲームとかあるから、どこか適当なとこもあるでしょう。

…ゲーム関係の板がすげー増えてる(?)のに驚いたわ。
571イラストに騙された名無しさん:2005/10/28(金) 23:42:57 ID:06OcOiDt
作らないで空煮込みするのがおもしろいんだろ? >>567とかは
俺はおもしろさがわからんが。 ああ、おもしろくするのか。
572イラストに騙された名無しさん:2005/10/28(金) 23:54:08 ID:LHjT0w7N
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1067699431/109
>109 :名無しさん :04/02/11 18:43 HOST:ktc155253.tmtv.ne.jp
>削除対象アドレス:
>    ライトノベルでギャルゲーを作るスレ
>    http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1076459359/
>
>削除理由・詳細・その他:
>    ●削除ガイドライン6「重複スレッド」
> または
>    ●削除ガイドライン5「板違い」
>
> に該当します。>6-7で誘導済み


昔似たようなスレがゴミ箱行きになってる。
エロゲじゃなくて格ゲならOKっていうこともないだろうな。
やっぱ同人板で。
573イラストに騙された名無しさん:2005/10/28(金) 23:55:53 ID:LHjT0w7N
というか、別の話で割り込むことができないっていうならまだしも、
使用されてないだからここでやればいいじゃない。

〓◆◆ゲーム化して欲しいライトノベル◆◆〓
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1061380062/
574イラストに騙された名無しさん:2005/11/06(日) 01:48:27 ID:Yh/KCQBP
春レベル -5 あきらめましょう
夏レベル -2 あきらめましょう
秋レベル 7 努力すれば何とか
冬レベル 15 天性の才能あり
575イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 21:52:37 ID:nb+mRxbh
○通報先・便利なライトノベル作家一覧
■おかゆまさき ttp://okayumasaki.jugem.cc/
■渡瀬草一郎 ttp://homepage3.nifty.com/sou1ya/
■成田良悟 ttp://www2.tba.t-com.ne.jp/taoru/resistance/
■藤原祐 ttp://www1.vis.ne.jp/%7Eyu/
■築地俊彦 ttp://t-tsukiji.info/
■川上稔 http://www.din.or.jp/%7Earm/
■ハセガワケイスケ ttp://ichigo.girly.jp/
■古橋秀之 ttp://www14.plala.or.jp/funore/
■平坂読 ttp://hirasakayomi.nobody.jp/
■七月隆文 ttp://www.h7.dion.ne.jp/%7Etrain/
■有沢まみず ttp://kurukoi.jellybean.jp/
■三上延 ttp://www.uranus.dti.ne.jp/~matanza/
■三雲岳斗 ttp://gact.info/
576イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 17:25:38 ID:U0hnYkIB
ちょっとネタスレを試したい。「ラノベキャラの十年後を予想するスレ」。
単独キャラでも複数でも、現在進行形作品でも完結済みでもあるいは
凍結中の作品でも、キャラの未来を予想するスレ立てたらどうなるか
試したいんだ。
たとえば、

草壁桜の十年後:
ドクロちゃんが一度帰るも「ソノウソホント」の効能で無理矢理
呼び戻させられるハメに。以後静希ちゃんとは妙に気まずい関係のまま
中学・高校卒業、大学入学以降は何故か警察学校に入ったドクロちゃんに
毎日尋問の練習に付き合わされつつ、現在は商社広報部でびんかんサラリーマンネロスを
担当、びんかんソーセージの試食に日々悶絶しながらも静希ちゃんとの
微妙な関係を修復しようと悪戦苦闘の日々。
ちなみに前科一般(本人は冤罪を主張)。

みたいな感じで。テンプレはまだ煮詰めてないんだけど。どう?
577イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 17:28:21 ID:sPiWE0xt
まあとりあえず100目指してネタ振ってみ。
578イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 17:32:02 ID:y0mNU9pM
半分の月の十年後:
生きてんのかな……死んでるのかな……
どっちにも可能性は集束しないわな
生きてる人は死ぬ気で生きてるような気がする

なんか自分でも意味不明orz
579イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 17:58:14 ID:zR8jYQMZ
dagasoregaii.tannpennsyuudedainasinisarenakerebaiiga...
580イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 19:01:52 ID:qK2cTWL0
ピンクの煙草の子

彼が私のことをそうやって呼んでいるのを聞いて、少なからずショックを受けた。
でもそんな些細な事にショックを受けてる自分が惨めな気がして、すぐにまた資料室に戻ると

『・・煙草もう吸いおわったの?今終わったとこだけどうえ戻る?』

私は質問には答えないで沙野子が抱えてる資料の上半分を貰い隣に並んで歩きはじめる。

もうすぐお昼の時間になるからと言おうとしたらタイミングよく鐘がなった。

私は喫煙所の前を避けて通るルートを考えてたけど、結局どれも遠回りになるから
581イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 16:59:01 ID:VP5G7QJJ
ハルヒ 「やっときましたね。おめでとう! このSOSだんに あつまったのは きみたちがはじめてです 」
キョン 「SOSだん? 」
ハルヒ 「わたしが つくった せかいを おおいにもりあげるための すずみやハルヒのだんです! 」
みくる 「どういうことだ? 」
ハルヒ 「わたしは ただのにんげんに あきあきしていました。 そこでうちゅうじん みらいじん ちょうのうりょくしゃをよびだしたのです 」
いつき 「なに かんがえてんだ! 」
ハルヒ 「うちゅうじん みらいじん ちょうのうりょくしゃは せかいをみだし おもしろくしてくれました
      だが それもつかのまのこと かれらにもたいくつしてきました」
 ゆき  「そこで SOSだん‥か? 」
ハルヒ 「そう!そのとうり!! わたしは たいくつなひびを おもしろくする ぶかつが ほしかったのです! 」
キョン 「なにもかも おまえが かいたすじがきだったわけだ 」
ハルヒ 「なかなか りかいが はやい。 おおくの モノたちが だんいんになれずに きえていきました。
      しすべき うんめいをせおった ちっぽけなそんざいが わたしにふりまわされる すがたは
      わたしさえも かんどうさせるものがありました。わたしは このかんどうを
      あたえてくれた きみたちにおれいがしたい! どんなのぞみでもかなえてあげましょう 」
みくる 「おまえのために みらいからきたんじゃねえ!よくも おれたちを みんなをおもちゃにしてくれたな! 」
ハルヒ 「それが どうかしましたか?すべては わたしが つくった モノなのです 」
キョン 「おれたちは モノじゃない! 」
ハルヒ 「わたしに ケンカをうるとは‥‥どこまでも たのしい ひとたちだ!
      どうしても やるつもりですね これも いきもののサガか‥‥
      よろしい しぬまえに かみのちから とくと めに やきつけておけ!!」
582イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 01:57:15 ID:GqknG6X8
スレ立てについて聞いたらココに案内してもらったんですが、試行はココでいいんですよね?
3つのヒントでキャラを当てる形のスレを試したいんですが、どうでしょうか
583イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 02:09:10 ID:eo9DFlpR
三つのヒントスレでやったほうがいいと思う
それやっちゃうと三つのヒントで作者を当てるスレとかキリないし

っていうか三つのヒントスレを立てる前にコッチで練りこんでりゃァ良かった話だったろうなぁ
584イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 07:20:33 ID:GqknG6X8
>>583
そうですか、わかりました。ではあっちでキャラもできないか聞いてみますね。
お騒がせして申し訳ありません。
585イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 18:40:35 ID:808IRIun
>>565
改悪すんなデブ
586イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 23:27:39 ID:Ix0mE7Il
色々なラノベ作家の文体で夏目漱石の坊っちゃんを
改編するスレを立てようと思うんだけど、どうかな?
ちなみに俺は文才が無いから盛り上げるのはかなり難しい。
587イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 23:32:15 ID:FWWWTQZq
改変って時点でラ板じゃなくてガイドラインだろうに
こちらでどうぞ

夏目漱石のガイドライン2 天麩羅先生
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1120654230/
588イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 00:12:20 ID:OvhtN7JY
人いなさ杉にびっくり
589イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 01:00:23 ID:ykZlVfVc
フォア文庫はライトノベルですか?
590イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 04:52:40 ID:az0W2AUD
フリーでWEBで公開されているラノベってないですか?
591イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 05:00:02 ID:az0W2AUD
スレ間違えたので別の所で聞きます
592イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 06:13:40 ID:8tOFFwJm
ny
593イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 21:30:10 ID:oOpDExu5
今年も終わりなんで、ちょっと心残りだったネタを書いていく。

ネタは『ライトノベルのキャラに漫画とかの台詞を言わせてみる』こと。
もう似たようなスレッドとしてジョジョとシグルイがあるんで、スレを立てる気は無し。
ある意味、チラシの裏でしかないカキコなんで気に入らなかったら、

名前→「台詞改:ライトノベルタイトル」

としておくんで、NG指定にしてください。
ネタばれになるかもしれないんで、一応ライトノベルタイトルと
レスの一行目に元ネタの漫画名を書いておきます。
594台詞改:かのこん:2006/12/31(日) 21:31:34 ID:oOpDExu5
パンプキンシザーズより
――――――――――――――――――――――――――――
ちづる「我々は!」
耕太 「お っ ぱ い だ!!」
595台詞改:銀盤カレイドスコープ:2006/12/31(日) 21:33:09 ID:oOpDExu5
ブラックラグーン パラライカ姐御の台詞から
――――――――――――――――――――――――――――
桜野タズサ「『桜野家の女』は行く手を遮るすべてを容赦しない。
       それを排撃し、そして撃滅する。親兄弟、必要ならば飼い犬まで」
596台詞改:戯言シリーズ:2006/12/31(日) 21:35:27 ID:oOpDExu5
るろうに剣心 剣心の台詞
――――――――――――――――――――――――――――
いーちゃん「剣は凶器、剣術は殺人術、どんな綺麗事やお題目を口にしても、それが真実…
       みいこさんの言っている事は、一度も己の手を汚したことがない者が言う…
       甘っちょろい戯言でござるよ。」
597台詞改:とある魔術の禁書目録:2006/12/31(日) 21:36:52 ID:oOpDExu5
逆境ナイン 不屈と校長のやり取りから
――――――――――――――――――――――――――――
御坂「インデックスはもういらんというのかっ?」
上条「インデックス?
   燃えたぎるほどに!!どうしていいか分からんほどに本気だ。
   インデックスの力を借りるまでもない」
御坂「お……、おお……、す……すごい……
   すごい、おまえはすごいぞ!! 上条!!
   記憶を失ってさらに一段とわしの好みの男になりおったあ!!」
上条「記憶を失ったなどという―――
   うしろ向きな言い方はやめて下さい!!」
御坂「でっではっ、ではなんと!!」
上条「過去を捨てたのです!!」
598台詞改:紅シリーズ:2006/12/31(日) 21:38:01 ID:oOpDExu5
仮面ライダーSPIRITS 滝 和也の台詞から
――――――――――――――――――――――――――――
「確かにあの姿になったあいつはあの兵士達と同じバケモンかもしれねぇ。
 しかしよ……
 真九郎の心は人間のままなんだよ……
 あいつは携帯の着信が入ると肘に角が浮かび上がる…
 改造手術の名残でな……あいつはそれを見られるのをキラった……異形の証を……
 平気じゃねぇんだ、あいつは……真九郎は……
 どうしようもないくらい人間なんだよ!!
 あいつの腕が紅く血塗られているとしたらそれは守るためだ!!
 クソどもをぶっとばすための怒りの紅(くれない)なんだよ!!」
599台詞改:空ノ鐘の響く惑星で:2006/12/31(日) 21:39:24 ID:oOpDExu5
金色のガッシュ ガッシュとアリシエのやり取りから
――――――――――――――――――――――――――――
フェリオ 「この選択は間違っておる!間違っておるではないか!!?
      どちらかが死ぬのではない!!すべてを助けるのだ!!」
パンプキン「甘えるな!!この二つしか選べないんだぞ!!!」
フェリオ 「イイヤ、この選択にはまだ時間がある!!!残り二日という時間がある!!!
      この時間を使い、リセリナと、ウルク、両方助ける道を探す!!」
パンプキン「どうやってだ?」
フェリオ 「みなの力を借りる!!もちろんパンプキン、お主の力も!!」
600台詞改:撲殺天使ドクロちゃん:2006/12/31(日) 22:40:36 ID:oOpDExu5
幽々白書 浦飯幽助から
――――――――――――――――――――――――――――
草壁桜「伊達にあの世は見てねぇぜッ!!」
601台詞改:イリヤの空、UFOの夏:2006/12/31(日) 22:41:56 ID:oOpDExu5
うしおととら とらの台詞
――――――――――――――――――――――――――――
須藤晶穂「もう…喰ったさ。ハラァいっぱいだ。」
602台詞改:スレイヤーズ:2006/12/31(日) 22:43:03 ID:oOpDExu5
仮面ライダーSPRITS グィン将軍と一文字
――――――――――――――――――――――――――――
魔族  「ほう…いい性能だな、貴様の作戦目的とIDは?」
アメリア「正義。アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン」
603台詞改:かのこん:2006/12/31(日) 22:44:15 ID:oOpDExu5
バキ  刃牙とシコルスキーとの会話w
――――――――――――――――――――――――――――
ちづる「誰がパンツはいていいッつッた」
耕太 「オイオイ」
    「コンナカッコウデ何ヲシロト言ウンダイ?」
ちづる「そのままだ」
    「フリチンのままでいいんだよ おめェは」
604台詞改:GOSICK:2006/12/31(日) 22:45:26 ID:oOpDExu5
トライガン・マキシマム ウルフウッドとヴァッシュの会話
――――――――――――――――――――――――――――
ヴィクトリカ「笑えトンガリ…お前はやっぱり笑ってるほうがええ。カラッポなんていうて悪かった…」
ブロワ警部「…あのな…ヴィクトリカ…ムチャな事ゆーな」
605台詞改:タザリア王国物語:2006/12/31(日) 22:46:41 ID:oOpDExu5
銃夢 ガリィとユーゴの会話
――――――――――――――――――――――――――――
ジグリット「さっき、焼けた故郷から帰りながら考えていた。そして…はっきりとわかった。
      俺がこの世に生まれたのは、何かの間違いだったってね。
      世界にとって俺は、全然不必要な存在なんだ」
リネア  「弱虫!故郷の町と侍女だけが世界ではないわ!!君には見えないの!?」
ジグリット「……!」
リネア  「私にはたった一人の君が必要なのに」
606台詞改:戯言シリーズ:2006/12/31(日) 22:47:56 ID:oOpDExu5
セクシーコマンド外伝 すごいよ!!マサルさん マサルとフーミン
――――――――――――――――――――――――――――
玖渚友   「ああ…君にはホントにお世話になったから…ニックネームのひとつも考えなきゃなァ…!」
いーちゃん「い…いいよいいよ!そんなの…!!マジで!!!」
玖渚友   「………」
いーちゃん「かっ…考えなくていいよーーー!!」
玖渚友   「『げろしゃぶ』か…『いーちゃん』だな…!」
いーちゃん「エエーーっ!?」
       (ど…どっちもかなりイヤだけど…『げろしゃぶ』だけは絶対にダメだ…!!『げろしゃぶ』はダメだーーー!!)
玖渚友   「やっぱー『げろ』」
いーちゃん「『いーちゃん』がいいなァ!!」
玖渚友   「え…!?いーちゃんがいい…!?」
いーちゃん「うん!『いーちゃん』ってすごく気に入ったなァ。すごくセンスがいいよ!」
玖渚友  (…センスがいい)
       「僕様ちゃんも…そー思ってたんだよーっ!ウフフフフフ!今日から君はいーちゃんだァ!
       気に入ってもらえてうれしいよいーちゃん!!い〜ちゃ〜〜〜ん!!!」

607台詞改:戯言シリーズ:2006/12/31(日) 23:26:07 ID:oOpDExu5
うえきの法則 キルノートンと森
――――――――――――――――――――――――――――
いーちゃん「(……ボクの体が言うことをきかないなら…!!)頼む……」
西東天「?」
いーちゃん「…ボクを………メガネ好きにしてください…」
西東天「変態だ――!!!!」
いーちゃん「(ええー――!!!?)」
608台詞改:ネクラ少女は黒魔法で恋をする:2006/12/31(日) 23:27:42 ID:oOpDExu5
最終兵器彼女
――――――――――――――――――――――――――――
真帆はかわいい。
だが、のろい。チビだし気が弱い。
おまけにドジっ子で成績も中の下。

黒魔法だけが得意。
口癖は「呪うぞ」座右の銘は「いつか悪魔を召還する」

ぼくたちは、恋していく。
生きていく。
609台詞改:とらドラっ!:2006/12/31(日) 23:29:05 ID:oOpDExu5
ブラック・ラグーン ロックとベニー
――――――――――――――――――――――――――――
高須「……みんなが寄ってたかって、あの子を虎に仕上げたンだ。
   手乗りタイガーにしちまったんだ!!畜生!!」
北村「…高須、ああいうものを、真っ直ぐに見るな。ここはそういう場所で―――
   ―――それが一番だ、それしかないんだよ、高須」
610台詞改:撲殺天使ドクロちゃん:2006/12/31(日) 23:30:18 ID:oOpDExu5
武装錬金 カズキ&斗貴子&ブラボー
――――――――――――――――――――――――――――
「まあまあ」
ザクロちゃん「天使・ドクロはこう見えても優秀なんだ。一度キレると凶暴で手に負えなくなるが!」
草壁桜   「こう見えても本当はすごく優しいんだぞ。なにかとすぐにブチ撒けたがるけど!」
ドクロちゃん「二人とも後で土下座!」
611台詞改:神様家族:2006/12/31(日) 23:31:58 ID:oOpDExu5
ジーザス
――――――――――――――――――――――――――――
佐間太郎「ジーザス・・・!」
パパさん「俺の名だ。地獄に落ちても忘れるな」
612台詞改:レジンキャストミルク:2006/12/31(日) 23:33:26 ID:oOpDExu5
餓狼伝 クライ・ベイビー・サクラ
――――――――――――――――――――――――――――
無限回廊「愛がある。悲しみもある…………。しかし、陵辱がないでしょッッッ」
613台詞改:クリスマス上等シリーズ:2006/12/31(日) 23:35:33 ID:oOpDExu5
ダイの大冒険 ポップのキメゼリフw
――――――――――――――――――――――――――――
五十嵐鉄平「あんたらみてえな雲の上の連中に比べたら、
        おれたち人間の一生なんてどのみち一瞬だろう!!?
        だからこそ結果が見えてたって、もがきぬいてやる!!!
        一生懸命に生き抜いてやる!!!
        残りの人生が50年だって5分だって、同じ事だっ!!!
        一瞬…!!! だけど…閃光のように…!!!
        まぶしく燃えて生き抜いてやるっ!!!
        それがおれたち人間の生き方だっ!!!
        よっく目に刻んどけよッ!!!
        このバッカヤロ――ッ!!!!」
614イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 23:40:13 ID:oOpDExu5
とりあえず20個投下できたんで満足w
615イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 14:11:16 ID:/4QVesRE
笑った。おっつー
616イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:09:52 ID:2lXSogA5
>>600
にワロ
617イラストに騙された名無しさん
>>606
げろしゃぶ吹いたww