MacのDesktop画像見せなさい。vol.43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
━━━━━━【スクリーンショットの貼り付け方】━━━━━━━━━
コマンド+シフト+3を押してスクリーンショットを撮ったら、
画像編集ソフト等でjpg形式にしてあぷろだに貼り付けましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ∧ ∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ~′ ̄ ̄( ゚Д゚)      <  見せろやゴルァ!!
     U U∧ ∧U U∧ ∧     〉?????????????
   ~′ ̄ ̄ ( ゚Д゚) ̄( ゚Д゚)   <  但し!
   U U∧ ∧ U U∧ ∧ U U∧ ∧   〉?????????????
 ~′ ̄ ̄(;゚Д゚) ̄(;゚Д゚) ̄(;゚Д゚) <  OS X だけだぞゴルァ!!
 U U ̄ ̄U U ̄ ̄U U ̄ ̄U U   \_____________
あぷろだ「うかつ」 http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/
新Mac板用汎用画像掲示板 http://mac.oheya.jp/etc/imgboard.cgi

「MacのDesktop画像見せなさい」まとめサイト
http://www.geocities.com/desktop_osx/
2名称未設定:05/02/17 22:57:55 ID:G+fd+1dY
3名称未設定:05/02/17 22:58:26 ID:G+fd+1dY
4名称未設定:05/02/17 22:59:03 ID:G+fd+1dY
関連スレ
アニオタ専用 MacのDesktop画像見せなさい。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1082372298/
5名称未設定:05/02/17 23:00:02 ID:G+fd+1dY
テンプレ終わり。ちょいAA化けちゃったスマソ。
6(・∀・):05/02/17 23:04:15 ID:681ov1Un
おつ。
7名称未設定:05/02/17 23:24:21 ID:TLfV3ZT7
激しく乙!
8名称未設定:05/02/17 23:29:07 ID:B1ZcpZtr
>>1
乙!
9名称未設定:05/02/17 23:49:19 ID:Fq6ysO0W
関連スレ(スレ立て順)

Macでも『伺か』似非&偽林檎スレphase4.0
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1061918626/l50
【DeskTopの】GeekTool初心者スレ【お供に】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1077256291/l50

アニオタ専用 MacのDesktop画像見せなさい。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1082372298/l50
貴方の現在のデスクトップ&ドックの画像ギボーン
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1106739381/l50
Macのデスクトップを見せるスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1107683370/l50
10名称未設定:05/02/18 00:22:00 ID:IxMANXPx
Clear DockをインストールしてDockの色を指定して”適用”を押したんですけど、色が変わりません。
なぜ?
11名称未設定:05/02/18 00:22:52 ID:t8Bte9Xk
>>10
四重マルチかよ。
死ね。
12名称未設定:05/02/18 02:33:21 ID:kCLrmtPG
>>11

暴言は駄目だよ。
13名称未設定:05/02/18 12:58:11 ID:JxOziiPG
落ちる?
14名称未設定:05/02/18 14:22:38 ID:dYCb33mI
gsdfgsdfhsfhsfhffhs
15名称未設定:05/02/18 21:41:34 ID:dYCb33mI
チンポの匂い好きッす。カレも大好きで 二人してシックスナイン
やってる時 ”くせぇーぜ””オゥー すっげぇー 匂うぜ”とか言って
やったっす。
”くせえぞこの野郎!””おれイカくせえ変態っスー!”でノリま
くって、そんでイッってたな。ラッシュ吸ったり皮めくってチンカス嗅いだ
りして、けっこう忙しかったけどノッった/萌えた
16名称未設定:05/02/18 23:08:40 ID:LDNqbmDb
desktop晒しスレ住人の方にも愛用者は多いと思うけど、
sofaの作者が亡くなったようです。(-人-)
17名称未設定:05/02/19 00:42:23 ID:YU6X7zgU
madide !?
18名称未設定:05/02/19 01:44:35 ID:OYslMm0s
>>16
日本人なの?

http://moon.issaigassai.com/photo/desktop/data/desktoppic.jpg
これ広々してていいな
19名称未設定:05/02/19 02:30:50 ID:YAZsdyce
Forumより
Cedric Menard the developer of Sofa, passed away of Sunday the 13th of February at 6:30 AM.
その他、E-WAさんとかのサイトにも。
>Status: Offline
...がサビシイ。ご冥福をお祈りします。
20名称未設定:05/02/19 06:32:02 ID:adgaUKqF
なんか最近、有名なオンラインソフトの作者がどんどん死んでるような希ガス。
ついこの間にwinでは有名なソフトの作者が死んだよね。
21名称未設定:05/02/19 13:19:35 ID:2Wu6KIyP
>>20
事件性があるって言うのかよw
22名称未設定:05/02/19 13:24:20 ID:lRUxhXyU
老齢で亡くなってるのだろうか?
23名称未設定:05/02/19 15:49:03 ID:PVh1QTsv
コーディングのし過ぎで睡眠不足
24名称未設定:05/02/19 17:29:23 ID:z16Evdl5
ttp://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20050219171555.jpg

悲しいね
ご冥福お祈り致します
25名称未設定:05/02/19 18:41:40 ID:ThFoe6NL
悲しいか?
26名称未設定:05/02/19 21:25:28 ID:Y4U6oTF7
>>24
右下の詳細キボン
27名称未設定:05/02/19 22:17:48 ID:RpXxSHNa
>>26
これがSofaじゃないの?
28名称未設定:05/02/19 23:14:03 ID:VmwBj3UM
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up13048.jpg

追悼うP
安らかにお眠り下さい。
29名称未設定:05/02/19 23:25:32 ID:epuCoWhF
>>28
何このローポリババア
30名称未設定:05/02/19 23:37:26 ID:6LgWoy2M
ドット欠けかとおもったらほくろだったのね
31名称未設定:05/02/20 00:29:58 ID:SZ+aIGBJ
32名称未設定:05/02/20 00:40:54 ID:SZ+aIGBJ
age
33名称未設定:05/02/20 01:40:08 ID:of7i1KLV
>>31
圧縮率高過ぎで汚い。





























はい、次。
34名称未設定:05/02/20 01:51:39 ID:SZ+aIGBJ
>>33
死ね
35名称未設定:05/02/20 01:59:46 ID:QUkukIP/
>>34
おぉ、こえぇw





























はい、次。
36名称未設定:05/02/20 02:12:09 ID:u1x1nWBK
>>33>>35があぼーんされるのはわかるんだけど、
なんで>>34があぼーんされてるんだろうってちょっと悩んじゃったよ。
そういえば連鎖あぼーん機能がついたんだった。
そしてこのレスもあぼーんされると。便利な機能だな。
37名称未設定:05/02/20 02:38:42 ID:bTE02/G5
>>36
「うさぎ」もNGワード?
38名称未設定:05/02/20 02:52:29 ID:X89cwbFq
うさぎNGはmac板ではデフォじゃない?
自分はうさぎ会長であぼーんしてるけどね
39名称未設定:05/02/20 03:43:52 ID:JMmENDwy
>>31
MacOS?ィ風デスクトップ ?ィth
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/desktop/1096374902/
40名称未設定:05/02/20 09:06:01 ID:x6vrIuTK
>>39
よくWinとわかったな
41名称未設定:05/02/20 11:08:18 ID:HvSPf34B
>>40
Mac使ってるなら普通にわかるだろ。。ドザくらいだってわからずに真似続けるのは・・・
42名称未設定:05/02/20 11:29:24 ID:u1x1nWBK
>>41
俺にはMacに見えるけどな。Winと判断した理由を知りたい。
43名称未設定:05/02/20 14:13:24 ID:XqhHrVqf
>>42
メニューバー (正確にはタスクバー) 見ろよ
タコ。
44名称未設定:05/02/20 15:02:48 ID:oAiPclaX
いや、あれQuickSilverの拡張機能だし。
45名称未設定:05/02/20 16:55:39 ID:RA/fwpGX
これはmacだよ
4631:05/02/20 17:35:41 ID:SZ+aIGBJ
Mac ですよ。。。
menubarはおっしゃる通りquicksilverというアプリのplug-inの一つです
ということで証明。
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20050220173058.jpg
47名称未設定:05/02/20 18:03:16 ID:hnDj7nvH
↑おまいわざとageてるあるか?
48名称未設定:05/02/20 18:04:32 ID:f2AMeJS2
よく目が疲れないね。
49名称未設定:05/02/20 18:10:54 ID:SQBq6x44
やりすぎ
5031:05/02/20 18:12:42 ID:SZ+aIGBJ
>>47
s 入れ忘れてた
>>48
赤って目に悪いのかな?
でも作業してるときは白っぽい色ばっかりだし
51名称未設定:05/02/20 18:32:47 ID:E2zV1tid
>>46
圧縮率高過ぎで汚い ダロ
あと、ごちゃごちゃしすぎだ ナ




























灰、次。
52名称未設定:05/02/20 18:35:16 ID:bTE02/G5
53名称未設定:05/02/20 19:43:31 ID:Zo8Qso6T
54名称未設定:05/02/20 22:33:13 ID:FF6MuJcG
ttp://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20050220222850.jpg
これと言って新しい事はしてないけど

ここずっとデスクトップ弄るネタがない…
55名称未設定:05/02/20 23:14:41 ID:xxRUHxbf
>>54
女「ちんぽ眩しぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ !!!!!」
56名称未設定:05/02/21 16:12:09 ID:YKRjufwj
なんでみんなそんなおされなカレンダーとかあるんだ?

天気予報とかさ。
57名称未設定:05/02/22 00:47:38 ID:FHoiUKR9
ほす
58名称未設定:05/02/22 15:59:46 ID:JMIhRLoG
>>31
なんで、それを再生してる時に写したの?
59名称未設定:05/02/22 22:42:46 ID:61dmRfrX
んなもん自由だろが
60名称未設定:05/02/23 00:28:14 ID:yzyYbHhm
見せたかったんだろう
61名称未設定:05/02/23 13:55:52 ID:hN+lSlTS
FruitMenuを使ってアップルメニューにシステム環境設定を入れてるんですが、アイコンの表示って
できないんでしょうか?・・・
62名称未設定:05/02/23 17:29:05 ID:czmKU7nO
63名称未設定:05/02/26 06:56:00 ID:ODR33uZ/
24のアイコンはどこにあるでしょうか?
知ってる方教えてください。。。
64名称未設定:05/02/26 07:09:50 ID:nuTL4sAc
>>63
MINIUM
65名称未設定:05/02/26 14:46:51 ID:TrcyEJyv
>>54のカレンダーって何?
66名称未設定:05/02/26 14:56:41 ID:xCbBYRqM
 ?
67名称未設定:05/02/26 20:50:07 ID:9DFOOmdv
・・・









!!
68名称未設定:05/02/26 21:04:40 ID:Y3Rt7Lvr
無意味な空白レスとかまじで












69名称未設定:05/02/26 21:06:10 ID:oAHbz/EB


























肺, 次.
70名称未設定:05/02/26 21:06:21 ID:B9uL0ows
71名称未設定:05/02/26 21:11:37 ID:Bmc+gZ2J


























マシン何?
miniだったら尊敬するw
72名称未設定:05/02/26 21:13:03 ID:sYLY/J5i
メモリ大量だべあ
根性爆発〜
73名称未設定:05/02/26 21:49:27 ID:y2IyFF+J

Dockに限界までフォルダを登録してみる会
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1109309704/
74名称未設定:05/02/26 22:01:14 ID:sYLY/J5i
>>73
ポイントはDockじゃ無い気がするが
似たようなもんか
75名称未設定:05/02/27 08:28:47 ID:Sko3xgm5
>>54のカレンダー欲しいの!教えて!
76名称未設定:05/02/27 08:47:16 ID:bWmzhCR8
>>75
geektoolだと思う
77名称未設定:05/02/27 08:53:40 ID:Sko3xgm5
>>76
おおまじで!ありがとう!
78名称未設定:05/03/02 20:07:55 ID:LX/0K4uS
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up13827.jpg
なんか盛り上がらないね。
79名称未設定:05/03/02 21:00:29 ID:TTYQsZnH
>>78
なかなかきれいに使ってますな
>なんか盛り上がらないね。
晒してもレスがないからな
デスクトップ板の方は言い方は色々あるがキチンとレスがつく
その違いだろ
80名称未設定:05/03/02 21:05:21 ID:t31bHl3M
ええんじゃないかい。
人のデスクトップ見てるだけでも楽しいし。
マックならではの楽しみ。
マターリいきましょ。
81名称未設定:05/03/02 21:31:36 ID:Eh3s22Mj
ttp://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20050302212902.jpg

Shapeshifter のテーマと Firefox のテーマをなじませるのがめんどい。
Win のほうは職人さんがたくさんいていいなあ。
82名称未設定:05/03/02 23:14:27 ID:my53j+1X
>>80
了解
>>81
それってメニューのバックグラウンド自分でカスタマイズしてる?
色々やったがいまいち分からん

ttp://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20050302230827.jpg
83名称未設定:05/03/02 23:53:57 ID:Eh3s22Mj
>>82
テーマはTigerMacWorldBetaってやつ?それならuserChrome.css に

toolbar{
background: #DEDEDE !important;
}

でタイトルバーとツールバーがキレイにつながりました。
色があわなかったらDEDEDEを適当にいじってくらはい。
タブも Safari みたいにつなげるには画像つくってやる必要があるです。
テーマのjar解凍して中身眺めれば多分わかるとおもいます。
84名称未設定:05/03/03 00:07:58 ID:my53j+1X
>>83
おお、詳細ありがとう
早速挑戦してみるよ
85名称未設定:05/03/03 01:23:27 ID:pmbgXHSw
86名称未設定:05/03/03 03:36:14 ID:SNwSFdMH
>>85
こういう風にメニューバーにいろいろ追加するのってどうやるんですか?
87名称未設定:05/03/03 05:33:13 ID:ICE0HiW8
>>86
右端から、
・知らん。多分入力メニューのカスタマイズ
・時計
・音量
・ディスプレイ
・MenuMeters
・MenuMeters
・MenuMeters
・MenuMeters
・MagicMenu(StuffIt Deluxe)
・Temperature Monitor
・PathFinder
・DragThing

だと思う
88名称未設定:05/03/03 12:01:31 ID:SNwSFdMH
>>87
ありがとうございます
89名称未設定:05/03/03 13:07:47 ID:9niA+zCe
85です。
右端はATOKです。
後は87のとおりです。
90名称未設定:05/03/03 17:39:16 ID:aZjOWc17
>>54みたいなデスクトップ据え置き型(ティッカーっていうの?)の
RSSリーダー欲しいんだけど、フリーウェアでもある?
91名称未設定:05/03/03 18:02:17 ID:Ox0sv9Q9
>>90
あるよ
92名称未設定:05/03/03 18:40:35 ID:8msg7O4I
>>91
おせーてください('A`)
93名称未設定:05/03/03 18:41:51 ID:BPJLZPCZ
>>92
どうしよっかなぁ
94名称未設定:05/03/03 18:46:16 ID:Xwy56Qtt
まとめサイトにあるじゃん
95名称未設定:05/03/03 18:54:28 ID:2bHTDLKj
>>85
みたいに、タブだけ残してしまっておけるようなメモって無いですか?
あったら便利だろ〜な
96名称未設定:05/03/03 18:57:38 ID:PLpUEctZ
>>95
スティッキーズでいいじゃん。
97名称未設定:05/03/03 19:14:17 ID:2bHTDLKj
今はスティッキーズを使ってるんだけど、
もう少し高機能で、かっちょいいやつがいいんだよね。
画像貼り付けられたりとか、URLでリンクはれたりとか。
ウィンドウが透明だったりするとなお良い。
9892:05/03/03 19:27:19 ID:8msg7O4I
おながいします、探してるんだけど見つからないのorz
99名称未設定:05/03/03 19:55:03 ID:Xwy56Qtt
100名称未設定:05/03/03 20:47:36 ID:9pfgxmFQ
>95
mimitab Lite X
101名称未設定:05/03/04 08:36:43 ID:mtkT/Ftj
リア消の予感。
102名称未設定:05/03/04 17:00:33 ID:LlixpPw9
>>95
まんまdragthingで出来る
買え!

>>97
透明メモソフトなんぞいくらでもあるのでversion trackerで漁って
好きなのを使いなさいよ
以下は一例として昆布と一緒に使うメモ
http://blog.livedoor.jp/widget236/archives/6324323.html
普通の透明メモ
http://homepage.mac.com/sachiki/
103名称未設定:05/03/05 21:47:25 ID:shYxjM+y
ttp://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20050305214545.jpg
Classic Finder Launcher導入記念
新旧ファインダーでラベル比較。
104名称未設定:05/03/06 00:14:29 ID:7Ra9FOks
こうして見るとラベルの色の順番の違いが謎だな
あと、オレはオレンジとグレイは橙と灰にしてる。表示幅が狭くて済むから
105名称未設定:05/03/06 00:25:49 ID:ZnfbGZjw
フォルダは、アイコンに色ついてたほうがわかりやすいな。
9のころはサムネイルに色つくのがうざかったけど。
106名称未設定:05/03/06 02:07:00 ID:5qRK23xB
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20050306020503.jpg
俺はラベルネームは3文字以下にしてる
ラベル順って名前(unicode?)順?
10795.97:05/03/06 20:52:02 ID:9JA9HmrB
>>102
遅レス、ごめ。
いろいろ試してみたけど、結局スティッキーズで落ち着いた。
さんきゅ。
108名称未設定:05/03/07 01:20:39 ID:RxB6JLtD
でしょ、スティッキーズ最高だよ。
109名称未設定:05/03/07 14:21:38 ID:hqmUfaE5
スティッキーズのタブだけ残してしまうのってどうやってやるの?
110名称未設定:05/03/07 14:26:36 ID:4cYDwq+P
111109:05/03/07 14:55:38 ID:hqmUfaE5
スティッキーズたしかにいいね、これ。サンクス!!
112名称未設定:05/03/09 16:22:26 ID:rJjFNPd/
一時期このアイコンはやってたよNE♪

              / ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\
            / (●), 、(●)V (●), 、(●)ヽ
            |:::: .,,ノ(、_, )ヽ :l:::::.. ,,ノ(、_, )ヽ l_
       / ̄ ̄ ̄\. -=ニ=- ' 人::... -=ニ=- ' 丿 \
      / (●), 、(●)ヽ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄\ ̄, 、(●)ヽ
  ☆    |::::..,,ノ(、_, )ヽ、,, l ''   '''''   '''''   \(、_, )ヽ、,,l
  │   ヽ:::..-=ニ=- ' 丿   (●),   、(●)  |=ニ=- ' 丿
  │     / ̄ ̄ ̄\      ,,ノ(、_, )ヽ、,,  |  ̄ ̄\
  │    / (●), 、(●)ヽ:::::: ヽ`-=ニ=- '   |), 、(●)\
  │    |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ l::::::::::::.         ノ(、_, )ヽ、,, l
  │    ヽ:::. .-=ニ=-/ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\ニ=-' 丿
   \     \__ / (●), 、(●)V (●), 、(●)ヽ_/
    \/ ̄     |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ、,,l:::::. .ノ(、_,)ヽ、  l
     /           ヽ:::..`-=ニ=- '.人:::.. -=ニ=- ' ノ
)))   |      __\___/  \___/
     i    :::/;;;:::::::\     \ ::::/
    /   ::::/\'''  ::::i\    :::::|::/
     |   ::::|   |   :::| |\_//
     \_/  \__/  \_/
113名称未設定:05/03/09 16:30:46 ID:ieKpjqMX
>>112
気持ち悪いw
114名称未設定:05/03/09 18:52:41 ID:WyNQX7ZP
  姫
猿      樽
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
                      H
     樽                H
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア
  H       槌
  H           マ
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
         H             H
   火                  H
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア
115名称未設定:05/03/09 23:37:34 ID:G8dpyqH3

画企ナサオエア画企ナサオエア画企ナサオエア画企ナサオエア
画企ナサオエア画企ナサオエア画企ナサオエア画企ナサオエア
../⌒ヽ                    /⌒ヽ
( ^ω^)                  ( ^ω^)
企画アエオサナ企画アエオサナ企画アエオサナ企画アエオサナ
企画アエオサナ企画アエオサナ企画アエオサナ企画アエオサナ
                       ../ ⌒\
                       (^ω^ )
     画企ナサオエア画企ナサオエア画企ナサオエア画企ナサオエア
../ ⌒\ 画企ナサオエア画企ナサオエア画企ナサオエア画企ナサオエア
(^ω^ )
116名称未設定:05/03/10 01:01:59 ID:42vJbzUx
117名称未設定:05/03/10 01:05:03 ID:aU79EW9b
                        //
                  ,..-──-、∴ミミ /
               ./. : : : : : : : : : ゞ″;;;;ソ;;;
              /.: : : : ID:42vJbzUx: : ;;彡・:;;;・
               ,!::: : :,-…-…-ミ: : : : ',・:;・  ________
               {: : : i '⌒'  '⌒' i: : : : :}    /
          .  ./ヾ : | ェェ  ェェ |: : : : :}  < パラッパッパッパ〜 
           //;;>: :|   ,.、   |:: : : :;!    \
         /./γヾ.: :.i r‐-ニ-┐ | : : :ノ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ソ_ソ>'´.-!、,ゞイ.ヽ 二゙ノ イゞ‐´
       τソ    −!   \ ` ー一'´丿 \
        ノ    二!\   \___/   /`丶、
      /\  /    \   /~ト、__  /    l \
118名称未設定:05/03/10 05:34:52 ID:SAyc9cJ9
>>115
すげー
119名称未設定:05/03/10 12:41:03 ID:sFghLzBY
ヤラセDesktop画像はつまらん
最低一ヶ月位使っている普段のDesktopにしてくれ。自分は他スレでupした
120名称未設定:05/03/10 22:05:12 ID:sFghLzBY
>OSX のターミナルだけで取引する実験
http://rerere.zive.net/res/up/source/up1906.pdf

こういう使い方もあるんだね
121名称未設定:05/03/10 22:19:32 ID:46Ynp2+L
いつから此処糞スレになったんでつか?
122名称未設定:05/03/10 22:20:25 ID:NknL9SLF
ずーっと前からだよ。知らなかったの?
123名称未設定:05/03/10 22:58:46 ID:bOgcRz4e
124びっくりFLASH:05/03/10 23:12:52 ID:05okto/J
>>123
気に入った!!家にきて妹をファックしていいぞ!!
125名称未設定:05/03/10 23:37:11 ID:sFghLzBY
126名称未設定:05/03/10 23:52:39 ID:+pdQSUa9
>>123
もう骨董品はやめて下さい
127名称未設定:05/03/10 23:55:19 ID:/VVZZ3hE
>>123踏んでびっくりした
画像は怖く無いがボケーとしてたので突然の音に驚いた
まだ心臓がドキドキしてるorz
128名称未設定:05/03/11 02:17:36 ID:JgmV3W+J
http://rerere.zive.net/res/up/source/up1906.pdf
にレスしようが無いのがこのスレのレベルかと。

なんて書いてみるテスト
129名称未設定:05/03/11 02:27:53 ID:6pAmd7s9
>>128
グロ?
130名称未設定:05/03/11 02:36:06 ID:JgmV3W+J
131名称未設定:05/03/12 12:10:29 ID:vYG6ad1N
>>120>>128画像のような>>130トレーダーの方はおられぬか
132名称未設定:05/03/12 12:25:39 ID:Xfa9RE6B
だってpdfなんだもん・・・・
133名称未設定:05/03/12 18:35:36 ID:gMShjkku
喪男
134名称未設定:05/03/12 19:04:29 ID:vYG6ad1N
>>132 XのPreviewになってpdf閲覧も楽になったけどな
135名称未設定:05/03/12 21:25:02 ID:mzExhEJ/
PDFのプラグイン入れりゃブラウザでも見られるじゃん
136名称未設定:05/03/12 21:55:54 ID:YB5DTBMy
だって知らないうちにデスクトップにファイルがあって、
結局捨てるときに確認のためにもう一回開くはめになるんだもん
137名称未設定:05/03/13 00:13:38 ID:ACrLc2Ct
知らないうちにスクトップにファイルがあって?


ウイルスかなんかですか?>PDF
138あたらしもの好きから転載:05/03/13 23:07:29 ID:ixurWHqy
・3/13 Spy v1.2b1 (E) (961KB)
デスクトップをWebで公開するソフト。フルスクリーンあるいは指定した範囲をライブで公開できます。Trackerもあり。[フリーウエア]
http://www.silvernetworks.net/spy/

だれかやってみてよ
139名称未設定:05/03/13 23:46:00 ID:CJ71cLhZ
SnapperHeadの進化版って感じなのかな。
たのしげ。
140名称未設定:05/03/14 02:11:31 ID:5zAM0dG1
>>138
名前からして大丈夫か?w
141名称未設定:05/03/14 09:56:37 ID:iNgZrVqH
キン○マウィルスじゃねーか
142名称未設定:05/03/14 11:17:50 ID:uKu6+XYE
>>138
恐くて起動でkん
143名称未設定:05/03/14 16:46:24 ID:BHxFRDw4
>>138
俺のデスクトップキタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
ついでにログイン名も公開。
144名称未設定:05/03/14 16:51:04 ID:msdMoJoa
>>143
やりかた教えて
145名称未設定:05/03/16 00:51:26 ID:KvWX7s4o
誰かかっこいいアイコン教えろ。
146名称未設定:05/03/16 01:09:51 ID:dzyZMypo
アイコン作ってやる!って2度も言わせんな!!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1090743652/
147名称未設定:05/03/16 15:18:32 ID:KvWX7s4o
Finder、ゴミ箱、システム環境のアイコンの変え方教えて。
148名称未設定:05/03/16 16:20:37 ID:LoqIo7fQ
【OSX】MacのアイコンPart2【クラシック】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1052989910/
149名称未設定:05/03/16 16:50:41 ID:KvWX7s4o
>>148
サンクス。
150名称未設定:05/03/17 19:57:00 ID:ggLWb6Pu
151名称未設定:05/03/17 21:51:54 ID:aNSyEnOz
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up14791.jpg
人いないっすね。サビシー。久々に晒します・・・
152名称未設定:05/03/17 23:45:30 ID:incQzhl2
>>151
そのココモナのアイコンいいよなぁ。。
アイコン作者さんもう一回アプってくれないだろうか、、
153名称未設定:05/03/18 00:22:56 ID:FFpQhd4P
おまいたちはどんなココモナアイコン使ってるんですか?
154名称未設定:05/03/18 00:23:05 ID:cYV8viIV
>>152
いいけど、ちょっと手直しするから2、3日待ってて
155名称未設定:05/03/18 00:32:04 ID:eY1XFzrq
デフォっていうか変え方知らない
156名称未設定:05/03/18 01:17:05 ID:zQxkBHu4
>>153
ツールバーアイコンとかも変えたいんだけどsageとか
新レスアイコン以外はいまんところデフォ。。。


>>154
そのアイコンを貰えるなら待たせてもらいますよ!
しかし、作者様だったとは、、何でも言って見るもんだなあ。
157名称未設定:05/03/18 02:00:08 ID:cYV8viIV
>>156
いや、いまうちはこんな感じ
ttp://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20050318015901.jpg

>>151さんは以前にうpしたの使ってくれてるんだね・・・・うれすぃ
158名称未設定:05/03/18 02:18:38 ID:zQxkBHu4
>>157
アイコンとかちゃんとまとまってるなぁ。
見習わないと。


とりあえず、アプしないのもあれだから私のもアプ
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up14797.jpg
159名称未設定:05/03/18 03:09:09 ID:5S8DZJeA
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20050318030818.jpg

アプリアイコンだけカスタム
SVM厨です
160名称未設定:05/03/18 13:47:33 ID:bov0NHCY
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20050318134632.jpg
こんな感じでどうでしょう?
161名称未設定:05/03/18 13:52:00 ID:GfxJGb7z
しかし
マックのデスクトップはどれみても綺麗やなー
162名称未設定:05/03/18 13:56:14 ID:Za90xh8T
おい!野良の野郎ども!
Macだからって綺麗な部屋・デスクトップじゃなくてもいいんだぞ!

いいんだぞ・・・
163名称未設定:05/03/18 13:57:29 ID:bov0NHCY
>>158
そのiTunesのアイコンどこの?
164名称未設定:05/03/18 15:37:36 ID:FcyOY9uw
>>158
時計の詳細を教えて下さい
165名称未設定:05/03/18 15:40:23 ID:6n7aKlXu
質問なんですが、皆さんShapeShifter使ってるんですか??
166名称未設定:05/03/18 17:42:47 ID:FFpQhd4P
>>157
あなたのアイコン愛用させてもらってます。
スゲー気に入ってます。ありがとうございます。
>>165
使ってます。
167名称未設定:05/03/18 17:43:27 ID:exRnk3SU
G3 600MHzだと重いんで使うのやめたよ
G4 PB買ったらまた入れると思う。
168名称未設定:05/03/18 18:48:12 ID:zQxkBHu4
>>163
iTunesアイコンはここのだよ。
http://iconfactory.com/preview.asp?type=search&id=169&query=smooth

>>164
メニューバーのはこれ
http://www.objectpark.org/FuzzyClock.html

デスクトップの方はこっち
http://www.panic.com/stattoo/


>>165
使ってます。
169名称未設定:05/03/18 20:23:45 ID:bov0NHCY
shapeshifterってカードじゃないと買えないんですか?
170名称未設定:05/03/19 07:53:36 ID:EkUs6EFv
>>169
できるみたいです。
問い合わせのメールしたら2週間も待たされたので、使うのやめました。
171名称未設定:05/03/20 17:37:00 ID:gUzs+FiP
172名称未設定:05/03/20 17:37:54 ID:2SQUz4a/
>>171
なんですかそのアプリは?
173名称未設定:05/03/20 17:43:16 ID:gUzs+FiP
>>172
http://otte.ucsc.edu/~gabriel/osxplanet.html
これ
NASAのやつ程凄くはない
174名称未設定:05/03/20 17:48:17 ID:2SQUz4a/
>>173
ありがとうございます
175名称未設定:05/03/20 18:32:45 ID:VBXIISah
           ▂           ▂            ▄   ▄  ▄  ▄
   ◢░      ▄▀             ▀▄  ░◣      ▌▐▄▀ ▌▐▄▀
  ▐░::                         ░▍
  ▐▓░::           ▄               ░▍
 ▐▓░░::░::         ▀▀▀▀▀▀▀▀      ░▓▍▅  ▅ ▄▄▄▄
  ▐▓▓░░░::░:::                 :::░::░▓▍ ▊  ▋
  ▐▓▓▓░░░::░::░::::: :: ::   ::::░::░░░░░░▓▓▍ ▐▄▌
   ▀█▓▓▓░▓░░::░:::░:::::::░::░░░░░▓░▓▓▓▌ ▄▅▀
176名称未設定:05/03/21 00:38:28 ID:Y55FOb59
>>175
すげー!
こんなん初めて見た
177名称未設定:05/03/21 00:52:51 ID:SkJg6EJ4
>>176
若いでしょ?20代前半以下?
178名称未設定:05/03/21 01:15:47 ID:Y55FOb59
>>177
若くないよ
26です。
179名称未設定:2005/03/21 03:40:57(月) ID:hxh8daAW
milkが3.0になってたんだな
でもイマイチ
180名称未設定:2005/03/21(月) 07:10:36 ID:y3sjXJWT
181名称未設定:2005/03/21(月) 08:43:18 ID:rBhTYdet
>>171
地球防衛バットかと思った
182名称未設定:2005/03/21(月) 08:50:42 ID:HHvscSeo
このスレっていっつも厨臭いデスクトップばっかりだね。
スレ住人が厨臭い奴ばっかりだからしょうがないのかもしれないけどw
「じゃあお前のを晒せ」厨とか特にアホ。
183名称未設定:2005/03/21(月) 08:55:33 ID:IPlPEFIF
>>182
じゃあお前のを晒せ
184名称未設定:2005/03/21(月) 10:40:24 ID:iiRLRfeL
>>169
為替とかで買えるだろ
>>170
2週間は長いな
ということはサポートは糞なのか
1850254:2005/03/21(月) 21:41:37 ID:KliEINHu
186名称未設定:2005/03/21(月) 21:59:49 ID:MfSKA7/4
エロいね。
187名称未設定:2005/03/21(月) 22:50:03 ID:Cbb8OFvC
>>185
裏で使ってるソフト何? MSNメッセンジャーの裏の。
188名称未設定:2005/03/21(月) 22:53:12 ID:LAlrvcM1
>>185
その2ちゃんブラウザはなにかって聞いてんだよ!!!!
189名称未設定:2005/03/21(月) 22:56:43 ID:Cbb8OFvC
>>188
ブラウザじゃないし、お前だれだっていうか、しゃべるなというか・・・。
190 :2005/03/21(月) 22:59:25 ID:OaRCNxG4
>>187
hotlineだと思われ
191名称未設定:2005/03/21(月) 23:00:12 ID:Cbb8OFvC
>>190
おお、即答サンクスコ
192名称未設定:2005/03/21(月) 23:05:38 ID:+rAPhV9B
>>187
菜っ葉
193名称未設定:2005/03/21(月) 23:07:55 ID:Cbb8OFvC
ん〜、HotlineのHPに行けない・・・・つぶれたんかな?
194名称未設定:2005/03/21(月) 23:21:55 ID:Cbb8OFvC
ん〜、一応ダウンロードして使ってみたけど・・・いまいちわからんから、LImeWireのまんまでいいや。
195名称未設定:2005/03/21(月) 23:32:29 ID:KliEINHu
>>194
あれは、「XNap」というソフトです
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8774/
196名称未設定:2005/03/22(火) 10:04:09 ID:RJELkaDE
>>195
それ落としてきたけど使えないよ。。
検索しても何も引っかからん
197名称未設定:2005/03/22(火) 11:20:39 ID:JhY7ie2n
>196
(・∀・)カエレ!
198名称未設定:2005/03/22(火) 11:57:34 ID:RJELkaDE
あ、LImeWire使えた♥
>>194
トン
>>197
ワカタヨカエルヨ
199名称未設定:2005/03/22(火) 12:00:06 ID:xLNoG9mU
>>198
便利ダヨネ
200名称未設定:2005/03/22(火) 12:48:39 ID:70lrqJfs
誰か牛のアイコンを大量に持ってる方がいればうpお願いできないでしょうか?
201名称未設定:2005/03/22(火) 12:49:14 ID:70lrqJfs
どなたか牛のアイコンを誰か牛のアイコンを大量に持ってる方が
いればうpお願いできないでしょうか?
202名称未設定:2005/03/22(火) 12:56:29 ID:xLNoG9mU
>>201
・・・んんんん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜????????
203名称未設定:2005/03/22(火) 13:00:40 ID:7TahdBb5
俺だが牛のアイコンを俺だけど牛のアイコンだけど
ステーキのアイコンハッケソ
http://interfacelift.com/icons-mac/details.php?id=970
204名称未設定:2005/03/22(火) 13:55:13 ID:fyuSMy6V
_| ̄|○
205名称未設定:2005/03/22(火) 13:59:13 ID:RJELkaDE
>>199
ダヨネ
206名称未設定:2005/03/22(火) 14:00:06 ID:8fGKraGc
アイコン作ってやる!スレ

663 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 05/03/22 12:48:08 ID: 70lrqJfs

誰か牛のアイコンを大量に持ってる方がいればうpお願いできないでしょうか?
207 ◆NidaaOO6gs :2005/03/22(火) 16:07:54 ID:a10971Bx
寂しい寂しいデスクトップ
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up15177.jpg
208うさぎ会長:2005/03/22(火) 16:09:57 ID:Km5aG988
しぶいとおもうけど、アイコンをなんでそんなに大きくするの?
209 ◆NidaaOO6gs :2005/03/22(火) 16:25:50 ID:a10971Bx
なんとなく
210名称未設定:2005/03/22(火) 17:22:08 ID:cPz+CuuO
俺もデスクトップへのドラッグ&ドロップ用にと
結構大きめにはしてるけど、それでもこれは巨大だな
211名称未設定:2005/03/22(火) 17:43:16 ID:7TahdBb5
使い始めた頃は最大にしてたな。
しばらくすると邪魔だと気付く
212うさぎ会長:2005/03/22(火) 17:45:18 ID:Km5aG988
32*32だとOS9っぽくアレンジされるのでいいよ
213 ◆NidaaOO6gs :2005/03/22(火) 18:50:31 ID:a10971Bx
普段カラム表示だしデスクトップはこんだけだから邪魔だと思ったことないなー
214名称未設定:2005/03/23(水) 03:55:25 ID:nXKT0Wk8
NASAのさぁ
地球の画像とか少なくなった??
なんか発見できません。
月に降り立ってるものとか
NASAの画像サイト教えてください。
215名称未設定:2005/03/23(水) 11:40:57 ID:5wE/CkOj
216214:2005/03/23(水) 12:35:40 ID:nXKT0Wk8
>>215
フォトアンドイメージは100枚しかないの?
全然地球とかでてこないぉ〜サーチの仕方悪いのかな?
217214:2005/03/23(水) 12:55:13 ID:nXKT0Wk8
連続すいません。
もっと大きい画像ないですかね?
月面着陸希望
218名称未設定:2005/03/23(水) 13:41:28 ID:nEySitu8
219名称未設定:2005/03/23(水) 13:41:34 ID:5wE/CkOj
ホントにちゃんと調べたのかと問いたい
http://www.nasa.gov/multimedia/imagegallery/index.html
の右下の RELATED NASA SITES から全部たどれ。
220214:2005/03/23(水) 14:51:21 ID:nXKT0Wk8
>>218>>219
超ありがとうございます!
検索名人ですね。

月から見た地球は本物ですか?
画像アーティストから見てどうなんでしょうか?
221名称未設定:2005/03/23(水) 23:40:11 ID:vtPw3VFe
Bootのをデフォルトのものに戻したいんですがどうすれば良いでしょう?
222名称未設定:2005/03/24(木) 21:47:14 ID:Txov2g7A
223名称未設定:2005/03/24(木) 21:50:30 ID:WeXCKW29
(´・ω・`)透けとるがな
224名称未設定:2005/03/24(木) 22:21:10 ID:LlSK6oVk
225名称未設定:2005/03/24(木) 23:47:05 ID:O6/qvVGq
すげー
226名称未設定:2005/03/25(金) 00:01:40 ID:u7MlzicS
三脚使えばかんたんじゃん
227名称未設定:2005/03/25(金) 00:47:28 ID:lwt1BQY0
どういう構造?なんで透けるの?えろい人詳しく
228名称未設定:2005/03/25(金) 00:49:22 ID:DQU81vgj
>>227
|-`).。oO(ボケにくいなぁ)
229名称未設定:2005/03/25(金) 00:54:11 ID:EtKDm3WQ
デジカメで撮影>デスクトップピクチャ
230うさぎ会長:2005/03/25(金) 01:09:06 ID:KNdf3Gsb
これを全面に応用すれば光学迷彩ができそうだけど多分無理だね
231名称未設定:2005/03/25(金) 01:20:45 ID:PHiWxqvC
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20050325011906.jpg
なんか珍しいの出た━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
232うさぎ会長:2005/03/25(金) 01:25:44 ID:KNdf3Gsb
たしかに雷光ってるよ
233名称未設定:2005/03/25(金) 21:42:11 ID:5Vc/wmqF
ttp://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20050325213935.jpg
久しぶりにシェイプシフター切ってみた
234名称未設定:2005/03/26(土) 03:32:06 ID:rBxSXJXL
>>233
ダサイですね。
235 ◆NidaaOO6gs :2005/03/26(土) 07:08:00 ID:TKf745/a
>>231の天気予報ソフトって何です?
236名称未設定:2005/03/26(土) 09:55:46 ID:qO6bPoRp
>235
WhereWeather

ttp://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20050326095343.jpg
メニューからtenki.jpのHPにも飛べるし便利
237名称未設定:2005/03/26(土) 10:33:48 ID:HFqp0XC0
WhereWeather は >>233
>>231 は WhereWeather じゃない。
238名称未設定:2005/03/26(土) 10:34:50 ID:VbP+Ft75
昆布
239236:2005/03/26(土) 12:54:42 ID:cPStEniH
orz
240名称未設定:2005/03/26(土) 15:01:35 ID:SFCTVf8H
>>239
WhereWeather使ってみました。(・∀・)イイねこれ!
241名称未設定:2005/03/26(土) 18:23:38 ID:HFqp0XC0
(・∀・)イイ! と思ったらスクリーンショットを送って下さいと
作者の中の人が申しております。
242名称未設定:2005/03/26(土) 19:59:47 ID:jVrJOIt8
月    席替え          ヒソヒソ・・・        「え?まだ居たの?」

の   調理実習                 体
朝             修学旅行        育         休       弁当
 コソコソ・・・                                 み
        「なんでお前もくんの?」       図        時間
                              書                   ト
  二人組み                      室       ザワ・・・      イ
   寝たふり      「なんか臭くない?」                       レ

ザワザワ・・・・              「なにアイツ?」     ガヤガヤ・・・
         アドレス帳                              保健のテスト100点
  カラオケ           クスクスクス・・・       他校の女の子の話
       
  「ああ、やめっ・・・いいよ。自分で運ぶから・・・」
243名称未設定:2005/03/26(土) 22:05:21 ID:tXObbqFB
べつにこれといって何もないですが。
まあ壁紙にカレンダーついてるのが便利なくらいですかね。
ttp://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20050326220332.jpg
244名称未設定:2005/03/26(土) 23:09:11 ID:vQQqdasz
前から不思議でしょうがなかったんだが、
デスクトップにいろいろ表示してる奴は
それ見るためにいちいち他のウインドウ
しまったりしてんの? ほんとに便利?
245名称未設定:2005/03/26(土) 23:19:29 ID:tXObbqFB
おれはF11押下
246名称未設定:2005/03/26(土) 23:23:30 ID:hUHiga1N
壁紙を落ち着いた、目に優しそうな色にしてもブラウザやらその他のアプリって大体白いから眩しいなぁ、何とかならないのかと思ってたんだけど
コマンド+オプション+コントロール+8で解決した。
247 :2005/03/26(土) 23:25:31 ID:l/bouVTZ
しかし何も起きなかった
248名称未設定:2005/03/26(土) 23:27:01 ID:2htf6pho
びっくらこいた
249名称未設定:2005/03/26(土) 23:30:57 ID:uVRXPp7/
俺もびっくりした。。。。
つーか、何この機能。。。
250名称未設定:2005/03/26(土) 23:32:05 ID:zxL0L0iX
どうやて戻るの!?超焦ってる。
たすけて>>246
251名称未設定:2005/03/26(土) 23:33:14 ID:hUHiga1N
>>250
もう一度同じ事したら戻ります。環境設定のユニバーサルアクセスからもできます
252名称未設定:2005/03/26(土) 23:34:38 ID:zxL0L0iX
>>246
助かった
ありがと
253リンゴ:2005/03/26(土) 23:47:16 ID:BIclj14x
どなたか情報を下さい。OSX上でアイコンとアイコンの幅を変更の仕方をご存知の方は教えてください。
254名称未設定:2005/03/26(土) 23:54:37 ID:tXObbqFB
>>253
ちょっと離れたところにドラッグ
255名称未設定:2005/03/26(土) 23:59:43 ID:hUHiga1N
>>253
デスクトップでのアイコンの並びのことならFinderウインドを1つも出してない状態で
Finderのメニューバー>表示>表示オプションを表示 で
常に次で並べ替える のチェックを外せばデスクトップ上で自由に配置できるよ。
256名称未設定:2005/03/27(日) 00:40:07 ID:HSowPeRj
WhereWeather入れますた。いいですね〜これ。

で、デスクトップにWhereWeatherがマウントされた状態になってしまうんですが
このアイコンどうやって消すのでしょうか。。。
257名称未設定:2005/03/27(日) 00:44:15 ID:gT5aiyZm
>>256
Command+クリックでメニューに終了が出てきますよ
258リンゴ:2005/03/27(日) 00:47:03 ID:fe6f6Yte
>>255さん
ありがとうございます。そこまではわかるのですが
知り合いがOS9上だとグリッドにそろえてなおかつその幅まで任意に設定できるので
OSXでもそれはできるのか聞かれたのでできると思うのですがどうでしょうか?
259名称未設定:2005/03/27(日) 01:33:26 ID:acuFb4g+
260名称未設定:2005/03/27(日) 01:36:16 ID:acuFb4g+
261256:2005/03/27(日) 01:37:31 ID:HSowPeRj
>257
解決しました。ありがとうございますた
262名称未設定:2005/03/27(日) 01:37:37 ID:acuFb4g+
263名称未設定:2005/03/27(日) 01:39:16 ID:1XS7nRNs
>>259
これは明らかに色味が違っててだめだな
264名称未設定:2005/03/27(日) 01:39:20 ID:acuFb4g+
265名称未設定:2005/03/27(日) 01:40:41 ID:acuFb4g+
266名称未設定:2005/03/27(日) 01:42:07 ID:acuFb4g+
267名称未設定:2005/03/27(日) 01:43:15 ID:9C7hNyFy
>>acuFb4g+
やめれ
268名称未設定:2005/03/27(日) 01:50:14 ID:NQZzlwdB
いやすげーよ。どうやったの?
269名称未設定:2005/03/27(日) 01:51:11 ID:NQZzlwdB
ん?よく見たら合成か?
270名称未設定:2005/03/27(日) 02:01:21 ID:1XS7nRNs
合成もなにも、スレタイ通りだよ
271名称未設定:2005/03/27(日) 02:08:24 ID:2+tRy8Bo
3つ目は合成?
ちなみに231の天気予報は何?
272 :2005/03/27(日) 02:13:39 ID:Cb7ll6od
コンファブレイター
273256:2005/03/27(日) 02:26:12 ID:HSowPeRj
できるだけシンプルに。
もう1台の7380はデスクトップアイコン天国です。
274256:2005/03/27(日) 02:27:07 ID:HSowPeRj
275名称未設定:2005/03/27(日) 02:38:08 ID:AzJqByRV
光学迷彩??
276名称未設定:2005/03/27(日) 02:42:03 ID:EqkzpUB2
転載やめろ!ボケ!!
277名称未設定:2005/03/27(日) 11:00:28 ID:Kf5jy08N
>>265
やるなぁ、これ。
手の辺りが曇ってるにまいった。
278名称未設定:2005/03/27(日) 11:13:22 ID:u0z85v/E
以前のスレでスーパーマリオの壁紙とアイコンが紹介されてたのを落としてたんですが、
ディスクイメージを開こうとするとパスで弾かれます。
前スレより古いスレは見れないんで、どなたか教えていただけますか?
279名称未設定:2005/03/27(日) 14:01:52 ID:QFl8z/59
ソフマップで売られてたMACのディスプレイにあった壁紙探してるんだけど、知ってる人います?
全体は海でその真ん中がリンゴの形した島になってるやつ。
昨日、マックミニ買ってきたんだけど、標準で入ってるのかと思ってたよ。
情報求ム。
280うさぎ会長:2005/03/27(日) 14:04:30 ID:avpSKiSH
281名称未設定:2005/03/27(日) 14:19:11 ID:xQxTnvbl
>>279
おもしろそうだね。Terragenで作れるかな。
>>うさぎ
Painter持ってたよね。
元ソース用に複雑そうなの作れそうだから挑戦してみれば?
282うさぎ会長:2005/03/27(日) 14:29:13 ID:avpSKiSH
ちんぽ。
283うさぎ会長:2005/03/27(日) 15:15:21 ID:avpSKiSH
284名称未設定:2005/03/27(日) 15:51:17 ID:Oy+fFyGZ
うさぎに作れるわけねーじゃんw
ペインターだってろくに起動してないよ
>>281も酷だなぁw
285名称未設定:2005/03/27(日) 19:40:44 ID:rLQm2PYr
>>280
ああ、これですこれです!
ありがとうございました。。。。
286名称未設定:2005/03/28(月) 13:02:31 ID:592bLGdp
>>278
多分自分のだと思うんだけど
自分も忘れたから保存してるやつ開けないw
でも、個々のファイル自体を保存してるので
後でよかったら詰めてアップするよ。
結構めんどくさいから、かなり欲しい場合ね。
287286:2005/03/28(月) 13:05:40 ID:592bLGdp
情報見ると、詰めた日が「2004年10月19日」
自分もログ無いから見れる人いたら
>>278に教えてあげてください。
メール欄とかに書いたような記憶が...
288名称未設定:2005/03/28(月) 13:38:35 ID:/EaG2+A4
>>287
【新・mac】 MacのDesktop画像見せなさい。vol.40
701 名前:689 メール:sage 投稿日:04/10/19 22:33:12 ID:lXr9aFtC
>>699
とりあえずアップ。
pass はメーカー名をローマ字にして
半角英字でっす。

http://mac.oheya.jp/up/src/macroom0166.sit

702 名前:名称未設定 メール:sage 投稿日:04/10/19 22:34:56 ID:5Jw+86Fr
nintendoですね
289286:2005/03/28(月) 13:47:34 ID:60ZD808H
>>288
あれ、これ試したんだけどなぁ。
でも、nintendoで開けました。
どもです。

>>278 もお試しあれ。

因みにトップのキャラと背景の比率おかしいです。
確か。
290278:2005/03/28(月) 15:49:15 ID:MVu07hS2
>>286-289
あぁ、ありがとうございます♪
無事開けました!
お世話になったお礼に燃料投下です!
ほんとにありがとうございました!!
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20050328154718.jpg
291名称未設定:2005/03/28(月) 15:58:41 ID:WDq+UZlR
>>290
グラフっぽいの教えれ
292281:2005/03/28(月) 20:07:04 ID:QNpPsuT0
Terragenで>>279さんのやってみた Terragen難しかった orz
どーしょもならずフレアとブラーとで誤摩化したです
ttp://mac.oheya.jp/up/src/macroom0631.zip
293うさぎ会長:2005/03/28(月) 20:09:34 ID:3tQJhWqY
りんごはちょっとわかりにくいけど絵的にはいいよー
294281:2005/03/28(月) 20:26:55 ID:QNpPsuT0
>>293
レスさんくすです。
ノイズや高低差付加・修正をTerragenでやってたら崩れちゃった
きちんとバンプマップとかテクスチャ作んないとダメかも
295うさぎ会長:2005/03/28(月) 20:28:53 ID:2wOlp2H0
崖とかは作れない仕様なのかなあ
296うさぎ会長:2005/03/28(月) 20:52:31 ID:2wOlp2H0
おっけーおっけーわかってきたぞ
297名称未設定:2005/03/28(月) 21:16:42 ID:07+M4bVn
298名称未設定:2005/03/28(月) 21:18:14 ID:mBtnizRt
>>290


右上のアナログ時計いいなぁ。
どこのやつ?
299名称未設定:2005/03/28(月) 21:22:04 ID:WDq+UZlR
>>297
禁じられた遊びが脳内で流れた
300名称未設定:2005/03/28(月) 22:35:18 ID:OMKlekZR
「2時の10分くらい前」とか表示される時計詳しく教えて下さい。
301名称未設定:2005/03/28(月) 22:44:52 ID:h6SfVdrD
>>297
疑って悪いんだが、それほんとにMacか?
302名称未設定:2005/03/28(月) 22:47:50 ID:zpwnBqZ3
自分の勘ではMac
303名称未設定:2005/03/28(月) 22:48:20 ID:1U1Nozfq
違うね。
304うさぎ会長:2005/03/28(月) 22:54:21 ID:2wOlp2H0
ふつうにマックだと思うよ こういうスキンどっかで見たし
305297:2005/03/28(月) 23:02:34 ID:07+M4bVn
正真正銘PowerBookでつ
306名称未設定:2005/03/28(月) 23:09:31 ID:h6SfVdrD
>>305
疑ってすまんかった
307 :2005/03/28(月) 23:11:19 ID:2SJd6fNr
メニューバーの色変更するのってどうやるんですか?
308名称未設定:2005/03/28(月) 23:17:05 ID:7Hbs98C7
>>307
テーマを変える。
309 :2005/03/28(月) 23:23:30 ID:2SJd6fNr
>>308
どうやって変更するんですか?
システム環境設定に関連が見つからないんです。
310名称未設定:2005/03/28(月) 23:26:59 ID:7Hbs98C7
>>309
そういうソフトがある。
311名称未設定:2005/03/28(月) 23:31:07 ID:8uNv02PV
>>1くらい見てから質問しろよ
312 :2005/03/28(月) 23:31:29 ID:2SJd6fNr
>>310
まとめサイトみてもよくわからないです。ソフト名おながいします。。
313名称未設定:2005/03/28(月) 23:34:19 ID:WDq+UZlR
━◆Mac OS X カスタマイズ総合スレッド◆━
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1105250989/
314名称未設定:2005/03/28(月) 23:53:51 ID:7Hbs98C7
>>312
Shaape Shifter。シェアウェア。大きなお世話だと思うがカスタムのし過ぎはあんま良くないぞ。
315名称未設定:2005/03/28(月) 23:54:58 ID:7Hbs98C7
スペル間違え。
Shape Shifter。
316290:2005/03/29(火) 00:01:41 ID:7REpg5QO
>>291
X Resource Graph です。

>>298
Konfaburator の Widget で、Chrome Clock というやつです。
317 :2005/03/29(火) 00:26:25 ID:ixaQhfCK
>315
ありがとうございます。
いつか ttp://www.resexcellence.com/snapshots/snaps_html/02-28-05_Vanoppen.shtml
みたいの作ってみたいです。
318うさぎ会長:2005/03/29(火) 02:41:44 ID:tZjDUcNe
ttp://mac.oheya.jp/up/src/macroom0633.jpg
影がへんなふうについた
319名称未設定:2005/03/29(火) 03:15:07 ID:jsmRRclT
>>318 カワイイ
そこにちょっとしたパンプが乗ってるのかも。
逆にもっとノイズを増やして木の高低差を表現するか、Painterで細かなパンプマップを作成するか。
517×517pixのグレースケール(黒:低/白:高)で作成したのを読み込みです。
Applemarkはフォントからが楽です。option+shift+kで入力できます。
320うさぎ会長:2005/03/29(火) 03:18:48 ID:tZjDUcNe
"へた"を大きくしたり かじりあとを深くとったほうが見やすくなる
そんな高解像度でマップを読めるんだね
でももうめんでーー
321名称未設定:2005/03/29(火) 04:42:00 ID:fqgZB2Qg
ヒラギノのアップルマークは葉っぱの部分が曲線じゃない
322名称未設定:2005/03/29(火) 12:15:34 ID:j7yjPqyU
未だにOS9使っていますが何か?
ええ一生使って逝きますが何か?

http://mac.oheya.jp/up/src/macroom0638.jpg
323名称未設定:2005/03/29(火) 12:25:53 ID:DvDyPDVc
9風?
324名称未設定:2005/03/29(火) 13:15:24 ID:9NJdv0gW
9になりきれていないけどね
325うさぎ会長:2005/03/29(火) 16:30:34 ID:iMwCu/dt
鳥獣ぎ−がー
326名称未設定:2005/03/29(火) 21:27:27 ID:bAIDykXW
>>322
ダセー
327名称未設定:2005/03/29(火) 22:29:26 ID:Sh5VXRfz
9風やってみた


なかなかいけるじゃん。
328うさぎ会長:2005/03/29(火) 22:43:16 ID:iMwCu/dt
どこにいく気?
329名称未設定:2005/03/29(火) 22:44:15 ID:Sh5VXRfz
しかし9風にしてみるとレスポンスが早く感じる様になったが
実際には殆ど変わらない気がする。
9自体速くスムーズにテキパキさせる演出が上手いのかもしれない。
330名称未設定:2005/03/30(水) 00:44:43 ID:3XOzraGN
うーん
それほどでもないよ!
331名称未設定:2005/03/30(水) 21:50:49 ID:D6Fih+3O
332名称未設定:2005/03/30(水) 22:05:41 ID:FnZLiaTC
>>315

この類いの写真、飽きました。

333名称未設定:2005/03/31(木) 03:51:50 ID:iJOeHhM5
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up15639.jpg

特に改造という改造はしてませんが。。。
(´・ω・`)
334うさぎ会長:2005/03/31(木) 03:56:46 ID:btz6p4Yh
いいじゃないですか
これが常用環境ですか?
アイコンはシンプルアイコンですな
335うさぎ会長:2005/03/31(木) 03:58:05 ID:btz6p4Yh
ぼくもOS9風にしたいものです
336うさぎ会長:2005/03/31(木) 03:59:06 ID:btz6p4Yh
ふうー
たべたたべた

さぁーて、、、















手淫タイム!!!!!!!!!!!!!!!!!!
337うさぎ会長:2005/03/31(木) 03:59:31 ID:btz6p4Yh
誤爆しました。
338名称未設定:2005/03/31(木) 04:19:22 ID:x5Mk4lx2
。゚(゚^∀^゚)゚。ブァッハハハハハハッハハ !!
339名称未設定:2005/03/31(木) 06:37:14 ID:0AKhUy3C
340名称未設定:2005/03/31(木) 12:30:48 ID:2xLJdqwQ
あげとくかwwwwwwwwww
341名称未設定:2005/03/31(木) 12:37:29 ID:s7mAGuLD
うさぎ会長のオカズは何ですか?
342うさぎ会長:2005/03/31(木) 13:42:12 ID:sSw+hjdf
343名称未設定:2005/03/31(木) 14:23:03 ID:EyQMtod8
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテー       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧        〃´⌒ヽ       モウカンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテラレネーヨ
344名称未設定:2005/03/31(木) 14:52:24 ID:6oCFbOBD
これのiTunesコントローラって何?
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20050330014027.jpg
345名称未設定:2005/03/31(木) 14:57:30 ID:gHsomVgh
>>344
それ張ったの俺だ。
You control tunesってやつ↓
ttp://www.yousoftware.com/itunes/
FreeだけどMailでSNもらう必要がある。
346名称未設定:2005/03/31(木) 15:21:14 ID:6oCFbOBD
>>345
これって左下にあるようなジャケ画像も出るの?
347345:2005/03/31(木) 16:36:23 ID:gHsomVgh
>>346
iTunesに登録してあれば出る。
ジャケ画は曲の最初に出てきてモザイク、スクロール、wipe等好みの
フェードとか選べるし、表示場所、大きさ、表示する時間も設定可能。

あと、コントローラーも20種類位あって、普段はそこに曲情報がスクロールして見える。

オススメ!
348名称未設定:2005/03/31(木) 16:44:15 ID:PKirqEPb
>>152
もう、ほんとごめん・・・・。
忘れてた訳じゃないのよ?

ttp://mac.oheya.jp/up/src/macroom0651.sit
349名称未設定:2005/03/31(木) 17:21:58 ID:6oCFbOBD
>>347
MailでSNもらうってどうすればいいの?何度もすんません。
350名称未設定:2005/03/31(木) 17:28:39 ID:G5JrYp0K
>>347

これ気に入った!!(・∀・)イイ!!
351345:2005/03/31(木) 17:31:21 ID:gHsomVgh
>>349
そのページの右上に Free Download って青い丸で囲んであるアイコン
クリックすると別窓で登録画面に行くから、名前とメルアド入れて
(Companyは空欄でもいい)Authentication Codeってトコに
Email欄の下に出てる文字列を入力、んでSubmitをポチっとする。

あとはMailでシリアルが送られてくるからそれを入力するだけ。
352351:2005/03/31(木) 17:35:15 ID:gHsomVgh
追記:
>>349
あとは起動項目に追加しておくと便利
システム環境設定→アカウントの起動項目で+を押してアプリを追加

こうしとけばいちいち起動しなくてもメニューバーに常駐する。

353名称未設定:2005/03/31(木) 17:43:54 ID:6oCFbOBD
>>351
出来た!ご丁寧にありがとう。でも英語だからわかりづらいっすね。
354345:2005/03/31(木) 18:08:27 ID:gHsomVgh
>>353
おめ!
355名称未設定:2005/03/31(木) 18:09:24 ID:EyQMtod8
うさぎー! 
もう笑わないから出ておいで。
356うさぎ会長:2005/03/31(木) 19:17:52 ID:8bz4KZIM
342はおれじゃないよ
357名称未設定:2005/03/31(木) 19:40:10 ID:v/lkHmUE
>>348
!!!!!!
忘れてると思ってたので嬉しいです。
早速使わせて頂きました!
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20050331193751.jpg

358名称未設定:2005/03/31(木) 19:54:40 ID:PdmNcFz9
そう言えば、口調がちょっとオヤジくさいもんな。
この前、Macオタも童貞発言してえらく笑ったけど、
自分からそんなこと言う訳ないし、結局、ID違ったしな。
そろそろトリップしたほうが良いんじゃないの?
359名称未設定:2005/03/31(木) 21:16:04 ID:62Om0yk1
>>333
そのもっこりグラフはwidget?
ググッても出んのだけどどこにあるか教えて?
360名称未設定:2005/03/31(木) 21:31:06 ID:iJOeHhM5
>>316で紹介されている
X Resource Graph
です
361名称未設定:皇紀2665/04/01(金) 00:59:35 ID:zDUDaGTp
>>354
メニューバーからPlayristの項目がなくなりました。環境設定にはチェック入ってるんですが。
362名称未設定:皇紀2665/04/01(金) 01:10:18 ID:4iE26ico
>>361

350だが、メニューバーに項目があふれて入りきってないってことはないですよね?
363名称未設定:皇紀2665/04/01(金) 01:11:33 ID:4iE26ico
あぁごめんプレイリストか。
それは設定でチェックが外れてるんじゃなくって?
364345:皇紀2665/04/01(金) 01:18:22 ID:EWDz4Hwk
>>361
>>363
今、正に>>361>>362と同じ事書こうと思って起動項目確認してたら
俺のもメニューバーから消えたんだわ…マジ怖い。霊ですか?

ちなみに/application/にインストされてる本体起動したらまた
メニューバーにランチされたけど、なんだろ??

もう半年近く使ってるけどこんな事一度もなかったよ。
365345:皇紀2665/04/01(金) 01:53:47 ID:EWDz4Hwk
>>361
ごめん。もしかしてiTunesのプレイリストの項目が出てこないって事?

だとしたら↓こんな風にチェック入れるといいかも。
ttp://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20050401014638.jpg
iTunes風にアーティスト別にプルダウン出来るから使いやすいと思う。

さっきのはメニューバーからコントローラーが消えたから、同じ現象が
起こったかと思ってちょっとビビりました…。
366名称未設定:皇紀2665/04/01(金) 01:56:42 ID:zDUDaGTp
361です。環境設定のMenuのとこでShow Recent AlbumsとShow Recent Artistsだけチェック外したらPlayrist出るようになりました。やっぱり全部は入りきらないって事ですかね?
367345:皇紀2665/04/01(金) 02:16:05 ID:EWDz4Hwk
うーん、さっきやって見せたみたいにinlineのチェックの入れ方で
どれかがPlaylistの表示を打ち消すような感じになるんだと思う。

Recent Artistsからダイレクトに選曲したりすると、その曲の再生が
終わったらiTunesのライブラリでその曲の次のトラックがPlaylistに
関係なく再生されたりするから(シャッフルしてても)、完璧に使いこなすには
もっと勉強しないといけませんね。
368290:皇紀2665/04/01(金) 02:31:50 ID:DbeHYKgU
290です。
私も You Control Tunes 使ってます。
以前にうpした画像の左上のんとメニューバーの音符アイコンがそうです。
私のとこも皆さんと同じようにメニューバーの項目がたまに消えます。
その時は設定画面呼び出して一個ずつ確認しながら登録するとうまくいきます。
私は Current Track 、Genre 、Recent Artists 、Playlists Controls だけ登録してます。
が、それでもたまに消えます。 inline はチェック入れない方が吉のような気がします。
あと、You Control Tunes を使い始めた頃、これと Widget の iTunes Progress Bar と
Sizzling Keys を併用してたんですが、やたらとエンコ失敗するようになったんですが、
皆さんはそんなことないですか?今は You Control Tunes だけにしてます。

http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20050401022803.jpg

その時のデスクトップです。
369350です:皇紀2665/04/01(金) 02:42:05 ID:4iE26ico
>>368

自分Widget今全部外して、ShapeshifterとkClock、後はメニューバー関係(ButlerとMenuMeterとMeteorologist)だけなんですが368さんみたいに失敗するときありますね。単なるコンフリクトですかね??
370名称未設定:皇紀2665/04/01(金) 02:58:38 ID:qh34XUKp
>>368

ごめんなさい話題と関係ないんですけど、Menu BarのHypno Bearとかどうやって

表示しているんですか?
371368=290:皇紀2665/04/01(金) 03:22:05 ID:DCpWxm1I
>>370
レスありがとうございます。
メニューバーの Hypno Bear はButler のアイコンを差し替えた物です。
アイコン自体はどこで落としたのか忘れましたが、
このスレの過去スレのどれかかまとめサイトのリンク先で手に入れたと思います。
どこかうpろだ紹介していただけたらうp、しようかと思ったけど、
ライセンス上問題あるかな?
ていうか余計なお世話でしたら失礼。
でも、どなたか配布先をご存知でしたらお教え下さい。
私も新しいアイコン探したいので。
372名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 06:17:37 ID:iX7da6HE
みんな使ってるツールはだいだい一緒みたいね。
カンファはデフォかな。
373名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 07:57:58 ID:CSwe3qX+
>>368
そのテーマ何?
374名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 10:49:49 ID:0jtQolI9
375189:Mac暦22/04/01(金) 12:01:53 ID:SHZ7kNNM
>>368
すいません。
メニューバーの下のタブみたいなの(Musicとか)はなんでしょうか。
376375:Mac暦22/04/01(金) 12:03:13 ID:SHZ7kNNM
うわ、クッキーが残ってた。私はこのスレの189さんではありません。
ごめんなさい。
377名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 12:17:45 ID:zDUDaGTp
SystemSound Extension
システムの起動時/終了時に好きなサウンドファイルを再生できるソフト。

これ使ってる人います?
378名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 12:44:47 ID:kZO7T3ra
379名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 14:42:07 ID:X+7CkQuh
>>375
DragThingじゃない?
>>377
入れてるだけで使った事無い(適当なサウンドが見つからない)
>>378
ウインドウの在り方というか、デスクトップポゼで一緒に飛んだり、「Background」にしているはずなのに最前面に出てきたり、マウスドラッグできちゃったりで
もう少し良くしてくれたらねぇ
380名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 16:33:17 ID:zDUDaGTp
>>379
377です。私も入れてるんですが、使い方がわかりません。mp3ファイルを選べばいいんですよね?好きな曲を設定して再起動しても適用されてないんですよね。デフォのジャーンって音が鳴ります。もしかしてシェアウェアとか?
381うさぎ会長:Mac暦22/04/01(金) 18:32:35 ID:8FB6GlBb
CPUモニターって目障りだったり遅くなったりしないのかな
382名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 18:43:13 ID:yoTOz+x5
オレはいろいろ常駐させるの好きじゃないな、このスレで言う事じゃないだろうが
MenuMetersのメモリーメーターくらいでいいよ
383名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 19:42:37 ID:x0mjcG+t
メモリ使用量とか見てどうすんだ?
384うさぎ会長:Mac暦22/04/01(金) 19:43:23 ID:8FB6GlBb
愛でる?
385名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 19:48:21 ID:X+7CkQuh
CPU使用率表示とか、ネットワークI/O表示とか、あると便利だよ。
それ見て「まだ処理中」とか大体分かるし、他処理を自主的に抑えることもできるし。
386名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 19:52:42 ID:yoTOz+x5
>>383
スワップ溜まったらわかるし
387名称未設定:2005/04/02(土) 16:08:13 ID:E1qRmDNm
388名称未設定:2005/04/02(土) 16:42:10 ID:slGE1Egc
ジャガーの人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
389名称未設定:2005/04/02(土) 16:59:21 ID:rsRrrGE0
まだMacOSXのベータ版使っている香具師いたんだ
390名称未設定:2005/04/02(土) 18:15:01 ID:xM5JvBzR
しかもノートン先生入ってる
391名称未設定:2005/04/02(土) 18:28:13 ID:sPgP3omt
392名称未設定:2005/04/02(土) 18:35:53 ID:xM5JvBzR
このソフト、G3 600MHz 640MB RAGE128じゃあ動いてくれないね..
393名称未設定:2005/04/02(土) 18:37:27 ID:1bK0Qgoj
X Resource Graphを使ってる人多いみたいだけど、常駐させてると重くなりません?
394名称未設定:2005/04/02(土) 18:40:52 ID:sPgP3omt
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20050402183943.jpg
iTunes鳴らしてるだけの状態。
波が跳ね上がった部分はジニーエフェクト。
395名称未設定:2005/04/02(土) 18:42:17 ID:slGE1Egc
>>393
あんまり影響ないですね
情報更新するときにCPUを2.0%くらい使ってます
396名称未設定:2005/04/02(土) 18:52:08 ID:1bK0Qgoj
>>391,392
即レスありがとん。使ってみるよ。
これがカンファのwidgetだったらもっとよかったね。
397【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2005/04/03(日) 00:45:27 ID:2l77M6x4 BE:130693695-#
MAC(^ω^;)
398368:2005/04/03(日) 01:59:24 ID:gmkAVBmO
亀レスですが

>>373
Section 9 ってやつです。
でも、もう配布されてないかも…。

>>375
379さんのご指摘通り、 Drag Thing です。

今までこのスレや過去スレを半年くらいずっと見てきてますが、
皆さんに色んな物を紹介していただいたおかげで
今ではもう目新しいネタがなくなってきました。
また Tiger が出たら、今使ってるアプリケーションのアップデート待ちの間、
こざっぱりとしたデスクトップを使う日々が来るんですかね。
でも、以前どこかで見た Tiger のメニューバーの林檎マークは我慢できそうにない…。
399名称未設定:2005/04/03(日) 07:23:03 ID:BROHipRb
みんないろいろ使ってるみたいだけど、アクティビティモニタのドック表示もなかなかクールでええど。
400名称未設定:2005/04/03(日) 14:02:09 ID:8vOe9Nk6
Macthemes.netのDigital Deviceってテーマが欲しいんですが、
これってもうリンク切れ?
落とそうとしても出来ないorz
401名称未設定:2005/04/03(日) 14:16:28 ID:Dyh3Zjb4
みんなDockの拡大機能ってONにしてる?やっぱ拡大だけでメモリ喰ったりすんの?
402名称未設定:2005/04/03(日) 14:22:28 ID:pv4XHIf1
>>401
俺はON
メモリ食おうが何だろうが、俺にとってDockは
拡大しなければならないから。
それよりは、体感的には「隠す」にして出てくる
時にSwapしてるともたつくかな。
403名称未設定:2005/04/03(日) 14:28:41 ID:urUBz3mp
>>402
>俺にとってDockは
>拡大しなければならないから
詳しく
404名称未設定:2005/04/03(日) 16:54:25 ID:Ac6LaF9x
俺と同じDock馬鹿なんでしょ
405名称未設定:2005/04/03(日) 16:56:34 ID:0QfNS7/Z
Dockってたまにアクティビティモニタあたりから再起動かけてやると消費メモリが半分くらいにもどる
406名称未設定:2005/04/03(日) 17:11:12 ID:pv4XHIf1
>>403
説明しよう。
Dockはマウスカーソルを当てると、当該アイコン(エイリアス?)が
拡大される。少なくとも出荷時デフォルトではそのようになっている。
そこで、
(1)DockがWinでいうスタートメニューの役割を担っている
(2)WinのスタートメニューをスタイリッシュにしたのがDockである
(3)Appleとしては、Dockは拡大機能を使うことを想定している
この3点から、
(4)Dockとその拡大機能はOSXの看板的機能のひとつである
という推論ができる。そこで、Dockを切ったり、その機能を制限する、
すなわち拡大を切るという行為は、OSXの長所の一つを打ち消すことを
意味し、いうなればJobs頭部にアポジカを塗る行為に等しいのである。

わかったか諸君。Dockの拡大は切るなかれ。
407名称未設定:2005/04/03(日) 17:15:37 ID:oyYqtWFw
デフォルトは拡大されないぜ?
408名称未設定:2005/04/03(日) 17:17:30 ID:0QfNS7/Z
そうそう拡大されない
409名称未設定:2005/04/03(日) 17:19:47 ID:Ac6LaF9x
jobsの講演とかでも拡大はさせてない。
410名称未設定:2005/04/03(日) 17:55:39 ID:7zOPvE1+
>>406
支離滅裂な説明よく分からん

Dockにいっぱい登録するのが好きな人は、
アイコンが小さくなってしまうので
拡大機能があると視認性が高くなって便利

こんな理由でいいんじゃない?
411名称未設定:2005/04/03(日) 18:18:30 ID:Dyh3Zjb4
やっぱ拡大機能、切にしとこ。
412名称未設定:2005/04/03(日) 18:45:16 ID:UVeVLxWs
クリックする対象部分が拡大されるから、選択しやすい。
よって拡大するに1票。
413名称未設定:2005/04/03(日) 18:48:56 ID:Dyh3Zjb4
じゃあ起動中のアプリケーションをアニメーションで表示するってのはONにしてる?
414名称未設定:2005/04/03(日) 19:32:52 ID:FEKN2Iau
>>412
ドラッグドロップのときに拡大だと非常にやりにくい
ので-1票。
415名称未設定:2005/04/03(日) 19:53:47 ID:Ws48N+LI
カーソルの移動量が増える
カーソル移動中、ウインドウにドラッグ中に当たるとうざいから

七刀!!!!!
416名称未設定:2005/04/03(日) 21:50:40 ID:/JVd1hQj
おまいら↓コレはもう使いましたか?
ttp://www.studio-kura.com/download/sakura/index.html
417名称未設定:2005/04/03(日) 22:55:47 ID:Ac6LaF9x
418名称未設定:2005/04/03(日) 22:56:42 ID:Dyh3Zjb4
>>416
イラネ。








俺は使うけど。
419名称未設定:2005/04/03(日) 23:23:42 ID:5Ch5Ryiu
Winだけどダウンロードした
420名称未設定:2005/04/03(日) 23:38:18 ID:Ws48N+LI
>>419
て、てめー!!!










エミュ?
421名称未設定:2005/04/03(日) 23:45:15 ID:Dyh3Zjb4
サクラ使いながらケツメイシのさくら聞くともちつくぞ。
422名称未設定:2005/04/04(月) 00:47:17 ID:UOpiJK+B
>>421
おまえ玉アリ行く?
悪いけど俺は行くぜ。
423名称未設定:2005/04/04(月) 01:23:19 ID:9BVr/0fD
なんとなく季節ネタに乗っかってみた
http://www.geocities.jp/propagandiasecondallion/photo/desktop_050404.jpg
424名称未設定:2005/04/04(月) 02:40:22 ID:z8DZv1qR
>>423
センスアルネ
425名称未設定:2005/04/04(月) 02:54:33 ID:lcRlqdoY
メニューバーに年月日って表示出来る?
426名称未設定:2005/04/04(月) 05:37:00 ID:yzTJ+4WS
できるよ
427名称未設定:2005/04/04(月) 11:19:15 ID:wTZ4et88
>>423 ですぴくどこで?
428名称未設定:2005/04/04(月) 12:40:09 ID:5qOP8uzV
>>423
壁紙いいねぇ。きれいだね。
カワイイけど誰?
メニューバーのりんごがテカってないけど、どうやったの?


429名称未設定:2005/04/04(月) 14:08:16 ID:lcRlqdoY
>>426
どうやるの?
430655:2005/04/04(月) 17:12:32 ID:FCjpqrmK
>>428
誰も答えてやらないから俺が答えちゃる。
モー娘の高橋愛の写真集から・・・って
なんで俺、知ってるんだぁ〜
431 :2005/04/04(月) 18:42:53 ID:IX2YN4fF
その自分突っ込みが凄くオタっぽいね
432名称未設定:2005/04/04(月) 23:40:56 ID:CmyjDhHC
>>425
これ。表示状態はリソースを直書き換えで自分好みに
http://www.wolfware.com/wClock.html
>>427
H!P digital Books - #2 - Ai Takahashi vol. 1 の 007.jpg のサイズを変更して入れてみた
絵柄がサクラ.appに合ってたので
>>428
これ
http://www.suicidegirls.com/apps/whiteout/
433名称未設定:2005/04/05(火) 00:54:38 ID:zkX1mTuc
>>432
wClockありがとう!
434名称未設定:2005/04/05(火) 02:52:45 ID:kK0E+nJ2
435名称未設定:2005/04/05(火) 03:24:01 ID:UOaGOwQn
社会主義は死なず
436名称未設定:2005/04/05(火) 05:48:54 ID:6AN7Lncw
>>434
コンドラシンのタコ2、イイ?
全集安くならないかな?
すれ違いsage
437434:2005/04/05(火) 06:02:55 ID:kK0E+nJ2
反応してもらってうれしいです。
>>436
そんなに詳しくは無いですが、自分的には良いと思います。
438名称未設定:2005/04/05(火) 06:10:26 ID:lsGzzJ8o
コミュニストは民主主義の前にひれ伏すのだ!
439名称未設定:2005/04/07(木) 00:58:49 ID:PuI8fSMo
VLCアイコン使わせてもらってます!
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20050407005748.jpg
440名称未設定:2005/04/07(木) 05:29:52 ID:ECY1jhUX
>>439
あっちのスレの方がいいんでないの?
441434:2005/04/07(木) 17:11:24 ID:k2B81q2O
なーんか物凄い勢いで過疎ってますけど、
なんかまずかったですか?
442名称未設定:2005/04/07(木) 17:49:56 ID:7sNEDfIe
定期的にこんなだから気にしないで
443名称未設定:2005/04/07(木) 18:18:40 ID:L0Pb4fLj
>>441
悪くはないが普通すぎてレスが思いつかんのだろう
気にするな
444名称未設定:2005/04/07(木) 18:28:45 ID:QA1XFMde
>>434
ロシア語じゃないよ
445名称未設定:2005/04/07(木) 19:50:04 ID:GvSZyhAi
´Д`
446名称未設定:2005/04/07(木) 20:11:15 ID:5Z3VmRjK

嗚呼、P子時代
447名称未設定:2005/04/07(木) 20:16:02 ID:gA+eV+WD

       __,,,--――-<~ ̄ヽ、
      / ,,-‐'~        `ヽ、 ト、
      /,r'          (×)ト、ヽ\
     (/   ハ         ○ ヾヽ \
     { i lノ/ \ i、\  ヽ    .ヾヾ \  
     l l.‐{ナ‐-、 ヾ{,,-‐弋ヾ~ヾl    リ)>  >
    { リ .l、_,,   -┬┬、\`,へ リ }リ/   どうも
     l !| |r'l し'      し'  ` `りノl  l/      可愛くなったむすーおねえちゃんです 
     .レ'! l (つ       (二) _ノノイ  レ
       ヽ! .ヽ、  -     /ノ ノ/ ノ
       ヽ!   ‐--,-  イノ ノ/ ノ        
            /‐-‐‐へ            
          /り     {~ト、
         / /       l  ヽ         
         /\l ,ヘ_,ヘ  l/ ヽ          
448447:2005/04/07(木) 20:17:08 ID:gA+eV+WD
誤爆 すまん orz
449名称未設定:2005/04/07(木) 20:38:49 ID:t65LhNHZ
>>439
アイコンをすべてSmoothiconsで統一したほうがいいんじゃないか?
450名称未設定:2005/04/07(木) 22:12:10 ID:PuI8fSMo
>>449
FirefoxのSmoothiconあります?
451名称未設定:2005/04/07(木) 23:00:07 ID:GvSZyhAi
452うさぎ会長:2005/04/07(木) 23:01:58 ID:NTB5HM9x
こういうネタは力の入れ加減でおもしろさが左右されるね
453名称未設定:2005/04/07(木) 23:09:19 ID:cHFuFWVG
>>439
右下のアートワークのやつ、何?
ってもういないか・・・
454434:2005/04/07(木) 23:13:44 ID:k2B81q2O
そうでしたか。 なはは;
お騒がせしました。
455 名称未設定:2005/04/08(金) 00:42:52 ID:/cKD8iox
おまいら早くねろ
明日は早いぞ!
456名称未設定:2005/04/08(金) 10:18:52 ID:OhYl/GRs
やべー寝過ごした。
457名称未設定:2005/04/08(金) 11:23:07 ID:nzbbBShW
>>453
左下じゃなくて?
458名称未設定:2005/04/08(金) 13:09:06 ID:/OPLGjNM
>>455
おっはー。ちっ早く起きすぎた。
459名称未設定:2005/04/08(金) 17:19:18 ID:QeC9zFnq
>>434
社会主義ネタはなんか新鮮に感じる。
よかったらどこのサイトの壁紙だか教えて。
460256:2005/04/08(金) 18:09:21 ID:4wZvDdkd
461名称未設定:2005/04/08(金) 19:00:29 ID:puI17j50
462名称未設定:2005/04/08(金) 19:02:29 ID:puI17j50
463名称未設定:2005/04/08(金) 21:26:24 ID:lgHlNLY6
>>459
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up18603.jpg
自作なんであげときます。
464名称未設定:2005/04/08(金) 21:27:09 ID:bK5I1Ywc
いまさらロシアプロレタリアかよ
465名称未設定:2005/04/08(金) 22:39:30 ID:G25vSA+N
>>460
いや、普通に見られるぞ
>>463
gj
466名称未設定:2005/04/08(金) 22:40:08 ID:K+6n9qMJ
>>463
まえにFirefoxスレにあったのと併用するとカコイイかも
ttp://mithgol.ru/Mozilla/Firefox/
467453:2005/04/08(金) 23:55:37 ID:AyYk5ubQ
>>456
た、確かにそうでございます
468名称未設定:2005/04/09(土) 12:17:10 ID:LQHqcBzM
>>450
Firfoxよりも
まずはFinderやシステム環境設定やゴミ箱の事をいってるんでは
469名称未設定:2005/04/09(土) 12:18:47 ID:LQHqcBzM
>>468
× Firfox
○ Firefox
470名称未設定:2005/04/10(日) 23:02:36 ID:3K2HVQtN
Finderやゴミ箱のアイコン変更ってCandyBarじゃないと出来ないの?
471名称未設定:2005/04/10(日) 23:08:21 ID:vR5x4t0+
>>450

そんなあなたにXcode。
472名称未設定:2005/04/11(月) 12:45:06 ID:S5TbJ9dI
>>470
出来るよ。
基本はコマンド+Iでコピペ
アクセス権をいじる必要有り。

やってみ。ただし自己責任でね。
473名称未設定:2005/04/11(月) 12:59:35 ID:BmaEb4qQ
>>472
詳細な情報でカギを解除してオーナーの所を変えてアイコン変更。で、オーナーをシステムに戻してカギをかける。でしたっけ?
474名称未設定:2005/04/11(月) 13:36:00 ID:BmaEb4qQ
You Control Tunes使っているんですが、メニューバーのコントローラー部分に陰が出るようになりました。再起動しても直りません。解決法お願いします。
475名称未設定:2005/04/11(月) 14:02:38 ID:BmaEb4qQ
474です。APE ManagerのMetallifizerでGlobal SettingsをDon't Changeに変更したら直りました。
476名称未設定:2005/04/11(月) 17:37:16 ID:KwdKFyqw
>>423
元画像うぷキボン
477名称未設定:2005/04/11(月) 23:58:54 ID:sz2vDYU0 BE:143942584-
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat1/upload115445.mov

特に珍しいモノが映ってるわけではないですが、ネタも無いようなので
478名称未設定:2005/04/12(火) 00:11:04 ID:EOaSaCJu
>>477
文字デカいな。
479名称未設定:2005/04/12(火) 00:22:09 ID:OEtZpfOR BE:89964645-
>>478
iBook12って事もあるんですが、文字が大きいと見やすいのでこうしてます。
480うさぎ会長:2005/04/12(火) 09:08:58 ID:/t4KekFv
おもしれー
481名称未設定:2005/04/12(火) 16:53:58 ID:mraTQuXZ
>>473
そうです。出来ました?
482名称未設定:2005/04/12(火) 18:04:57 ID:X8TToDQa
うpろだどうするよ?
483うさぎ会長:2005/04/12(火) 23:30:58 ID:O0Kl6a0K
さこつへ大量移民?
484名称未設定:2005/04/13(水) 00:06:00 ID:AgcprTUH
485名称未設定:2005/04/13(水) 11:26:50 ID:y8dBtOgU
>>483
さこつは流れるの速いからなぁ
486名称未設定:2005/04/13(水) 13:07:17 ID:Noq4UQar
会長久々に晒してみない?
487名称未設定:2005/04/13(水) 13:15:20 ID:zci3K/4I
>>486
その一言は危ない。
実は会長、最近晒す気ん満々だかんね。
488うさぎ会長:2005/04/13(水) 13:31:17 ID:TIJXVNnv
ひさびさというか
アニオタ専用 MacのDesktop画像見せなさい。2枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1111473677/
こっちで晒しているけど
489名称未設定:2005/04/13(水) 22:21:15 ID:Noq4UQar
>>488
見てきた。   ノーコメ
490名称未設定:2005/04/16(土) 09:58:34 ID:OTT9Gi4y
>>484
うちの近所だ。。
491名称未設定:2005/04/16(土) 13:21:15 ID:Bwm/HXhZ
>>490
詳しく
492名称未設定:2005/04/16(土) 13:42:27 ID:+ULfkmg+ BE:44982825-
これを使って自分のwebサイトでデスクトップの様子を公開してみたいんだけど
使い方が分からない、誰かヘルプ

http://www.subrosasoft.com/thestore/product_info.php?products_id=414
exite翻訳
http://www.excite.co.jp/world/english/web/body/?
wb_url=http%3A%2F%2Fwww.subrosasoft.com%2Fthestore%2Fproduct_info.php%3FcPath%3D83%26products_id%3D414&wb_submit=%83E%83F%83u%83y%81%5B%83W%96%7C%96%F3&wb_lp=ENJA&wb_dis=2
493名称未設定:2005/04/16(土) 13:45:07 ID:b3e7TlPI
自己顕示欲強すぎ
494名称未設定:2005/04/17(日) 02:13:53 ID:6l4iDSs9
495名称未設定:2005/04/17(日) 03:51:20 ID:U2H0kLze
東京ってきれいだね
496名称未設定:2005/04/17(日) 04:30:52 ID:UwmSUAxZ
>>494
サンタさんと白熊が(・∀・)イイ
497名称未設定:2005/04/17(日) 05:10:07 ID:KEYaoO5+
ライムのアイコンは隠せよw
498名称未設定:2005/04/17(日) 05:58:37 ID:OlWcgkfv
うちと同じデスクトップピクチャーだ! (・∀・)人(・∀・)
これの昼バージョン欲しいんだけど無いんだよねー
499名称未設定:2005/04/17(日) 10:38:00 ID:LjZwWimx
500名称未設定:2005/04/17(日) 11:01:02 ID:393r8/0a
Tigerでたらまた盛り上がりそうだね
501名称未設定:2005/04/17(日) 11:34:31 ID:ddaG3Cof
>>494
ピチカートの12月24日思い出したよw
502名称未設定:2005/04/17(日) 12:19:48 ID:9bwOPzeG
>>477
他にもない?あと機種とメモリも教えてほしいな
503名称未設定:2005/04/17(日) 14:39:46 ID:iDNWFDOX
>>494
ワールドの看板が見当たらないなぁ。
504名称未設定:2005/04/17(日) 14:41:57 ID:393r8/0a
>>502
機種はiBookG4 800MHz 640MBです。
「他にも」とはどういう事でしょうか?
505名称未設定:2005/04/17(日) 18:34:14 ID:9bwOPzeG
使いこなしてる感があるので他の作業も見たいなぁなんて
506名称未設定:2005/04/17(日) 19:08:10 ID:3UbrwV/4
>>504
一応聞くが、早送りしてるんだよね?
507名称未設定:2005/04/17(日) 19:28:57 ID:393r8/0a
>>505
使いこなしてるなんてとんでもない、ネットや音楽聴いたりするのが主な用途です。
作業が速いのは自分が高速でやったからではなく、このキャプチャソフトを上手く使いこなせていないせいだと思います。

以下デスクトップの様子を動画でキャプチャ出来るソフト

DesktopToMovie(シェアウェアだけど登録なしでも使える ※登録しないと制限あり)
ttp://pencilsoftware.com/dtm.html
自分はこれを試用させてもらいました。

QT Capone(フリーウェア)
ttp://www1.odn.ne.jp/~aag37890/qtcapone/qtcapone.html

皆さんもたまにはデスクトップの様子を動画でうpするなんてどうでしょうか
508名称未設定:2005/04/17(日) 20:25:04 ID:Z2TwM9Yg
snapzproとかも
509名称未設定:2005/04/17(日) 21:55:47 ID:O55t9P+n
難しくてあんまり凝ったの作れないや…
ttp://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20050417214943.jpg
510名称未設定:2005/04/17(日) 21:59:23 ID:ISptME/o
WhereWeather で使ってる画像は自作ですか?
511 :2005/04/17(日) 21:59:28 ID:mGeJXcOJ
とりあえずテレビ欄の詳細求む
512名称未設定:2005/04/17(日) 22:05:57 ID:mGeJXcOJ
;l
513509:2005/04/17(日) 22:09:00 ID:O55t9P+n
>>510
大昔に何かに使えると思って保存しておいたお天気アイコンです。

>>511
konfabulatorのTVJpです。
514名称未設定:2005/04/17(日) 22:42:49 ID:DxR5HlXH
>>513
TVJpドコー?
515名称未設定:2005/04/17(日) 22:46:03 ID:O55t9P+n
>>514
ttp://www.widgetgallery.com/index.php?search=TVJP&x=0&y=0

デザインを統一したかったんで外見は多少変えてますよ。
516名称未設定:2005/04/17(日) 22:53:46 ID:DxR5HlXH
>>515
ありがとうございます。
517名称未設定:2005/04/17(日) 22:56:46 ID:oPWbcde5
KonfabulatorからDashboardにWidgetを自動変換するソフトとかでないかなーと期待。
518名称未設定:2005/04/17(日) 23:25:01 ID:M0Nry/M7
>>509
画面下のタブってなにー?
capsuleはLucky Loveが好きだね。
519名称未設定:2005/04/17(日) 23:44:47 ID:YTrkH9aZ
>>509
再生中の曲情報を表示させてるのは u Control Tunes ですか?
だとしたら、アートワークのすぐ横にテキストを表示するカスタマイズ方法を教えて下さい!
あと、歌詞表示してるのも気になる。
Sing that iTune の中身を弄ったのでしょうか?
ひょっとして、ほとんどが Geek Tool にも思えるけど。
520509:2005/04/18(月) 00:03:59 ID:O55t9P+n
>>518
タブはDragThingです…|-`).。oO(music controllerが好き!)

>>519
歌詞表示はSing that iTune!のVersion2.3使ってます。
その他はGeek Toolで表示させてます。
521名称未設定:2005/04/18(月) 00:44:04 ID:E7ZSA928
>>509
いや、別に普段のでいいんだよいつもので
522名称未設定:2005/04/18(月) 00:51:52 ID:mAo60rsx
今更かもですが、アメダス情報?のやつ名前教えてください。
523519:2005/04/18(月) 01:15:49 ID:e7LD3wNb
>>520
即レスありがとうございます。
509さんほど奇麗にまとめられないけど、
燃料投下です。
>>522
Geek Tool ではないかと。
向こうのスレのリンク先に詳しい説明がありますよ。
524519:2005/04/18(月) 01:16:37 ID:e7LD3wNb
525名称未設定:2005/04/18(月) 01:21:59 ID:xBFuI4I7
>>524
上下の黒枠って画像に元からあるんですか?
それともデスクトップピクチャーの上に表示されてるの?
526519:2005/04/18(月) 01:47:03 ID:e7LD3wNb
>>525
デスクトップピクチャ自体の色です。
最初はその下に背景色を合わせた Geek Tool を置く予定だったので
Geek tool の背景も同じ色にしてます。
よく見るとはみ出てますね…。

前に醸した時とあんまり代わり映えしないかも。
見所はオパーイくらいか…。
527名称未設定:2005/04/18(月) 01:56:19 ID:GgFr+RXq
アイコンとかいじったので記念貼付け。
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20050418015522.jpg
528名称未設定:2005/04/18(月) 03:47:22 ID:2+/XyYz4
>>517
そんなの無くても必要なwidgetは一瞬で出そろうと思う。
529519:2005/04/18(月) 05:18:57 ID:VlwQiQTM
色々弄ってたらこんな時間に。
技術的に大した事してないですけど。
後はアイコンですかね。
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20050418051500.jpg
一日に二回もうpなんて、我ながら馬鹿ですね。
530うさぎ会長:2005/04/18(月) 09:07:29 ID:mlTtajxX
便利そうなデスクトッピだ
531名称未設定:2005/04/18(月) 13:49:50 ID:c6Gl6GXH
>>529
左のニュースみたいのは?
532名称未設定:2005/04/18(月) 13:50:59 ID:xSHUAmIO
>>524
デスクトップピクチャの詳細を教えて欲しい
533名称未設定:2005/04/18(月) 14:02:57 ID:BqwG4/lw
>>527
メテオスっておもろい?
534うさぎ会長:2005/04/18(月) 14:03:34 ID:mlTtajxX
むずい
535名称未設定:2005/04/18(月) 16:33:50 ID:GgFr+RXq
>>533
かなりおもしろいですよ。周囲にハマる人続出しております。
536名称未設定:2005/04/18(月) 16:47:18 ID:NWBBLkGB BE:215914368-
DS買うか、Tiger買うか。うーん('A`)
537名称未設定:2005/04/18(月) 18:09:53 ID:a0KIR6wa
そういえば、GBAでThe Towerが出るそうな
538名称未設定:2005/04/18(月) 20:43:59 ID:8SUGK64y
>>537
エベレーターのやつ?
539名称未設定:2005/04/18(月) 21:53:10 ID:PFjrGCDo
それはエレベーターアクション
540名称未設定:2005/04/18(月) 22:03:32 ID:BqwG4/lw
Tower だすなら、DSの方がむいてない?
541名称未設定:2005/04/18(月) 23:30:25 ID:X9N+InGW
みなさまはじめまして。
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20050418232752.jpg
背景は、Goldfish AquariumをBacklight 2で表示させています。
ナンシー関さんの絵はKonfabulatorのスライドショーです。
542うさぎ会長:2005/04/18(月) 23:31:58 ID:0s/2qw8O
画期的なセンスだ
543名称未設定:2005/04/19(火) 00:15:47 ID:pXdDjc9E
>>541
左にあるプレイリストっぽいやつ詳細希望。
544名称未設定:2005/04/19(火) 00:19:50 ID:rADI3MR9
>>527
メニューバーの下にあるiTunesコントローラは何てアプリですか?
とても使いよさそうなので気になります
545名称未設定:2005/04/19(火) 00:38:37 ID:d/rNEz9S
>>543
自作したWidgetです。と言っても、
他の人が作ったものを切り貼りしただけなんですけどね。
iTunesのプレイリストを読み込んでダーッと表示するだけの単純なやつです。
546名称未設定:2005/04/19(火) 00:42:21 ID:92Wmu3dp
>>544
524じゃないがAlgeniceだよ
ttp://homepage.mac.com/toshio.kimura/vin's_lab/algenice/
547546:2005/04/19(火) 00:43:39 ID:92Wmu3dp
524じゃないが → >>527じゃないが
548名称未設定:2005/04/19(火) 00:47:58 ID:Ai6EBzFp
はいじゃないが!
549527:2005/04/19(火) 00:48:03 ID:wXgJ5MLH
>>544
Algeniceです
550名称未設定:2005/04/19(火) 00:48:34 ID:OpaOkbm2
>>541
右下の黄金餅表示してるのは何ですか?
551527:2005/04/19(火) 00:48:45 ID:wXgJ5MLH
リロードすればよかった…。
552544:2005/04/19(火) 00:50:57 ID:rADI3MR9
>>546
ありがとー!
早速落として使ってみるよ

12"ノート使いとしては、こういうミニマムなデザインが最高にツボです
553名称未設定:2005/04/19(火) 00:54:01 ID:d/rNEz9S
554名称未設定:2005/04/19(火) 01:04:30 ID:OpaOkbm2
>>553
どうも!使ってみます。
555名称未設定:2005/04/19(火) 05:59:40 ID:o8PT+wWR
誰か>>532を教えてくれ…
556524:2005/04/19(火) 10:43:14 ID:3d0rWrk2
多分、Deviant Art の Wallpaper - females にありました。
作成日が4/1になってるから、それ以前の日付で絞り込んだら
見つかると思いますよ。
557名称未設定:2005/04/19(火) 11:29:13 ID:t9j12q1V
ShapeShifterさく〜しゃへのインタビュー記事
ttp://www.macthemes.net/articles/news/000608.php
558名称未設定:2005/04/19(火) 13:00:06 ID:y7c3GPS4
>>541
左下のバージョン出てる奴は何で表示してるの?
OmniGraffleってやっぱ使いやすい?
559名称未設定:2005/04/19(火) 13:35:44 ID:d/rNEz9S
>>558
バージョンが出てるのはDragThingのプロセスドック。
OmniGraffleはなかなか使いやすいですよ。
560名称未設定:2005/04/19(火) 13:46:19 ID:y7c3GPS4
DragThingってそんな事も出来たのかー。どうもありがと。
561名称未設定:2005/04/19(火) 18:03:11 ID:o8PT+wWR
>>556
見つけた!サンクス!
562名称未設定:2005/04/19(火) 21:41:06 ID:0ImxWA87
563名称未設定:2005/04/19(火) 22:32:41 ID:usTdsyUW
ええけつしとるのぉ(*´Д`*)ハァハァ
564名称未設定:2005/04/20(水) 18:08:07 ID:zEJtr/r4
Firefoxのbbs2chreaderのスキンを
http://www.hicksdesign.co.uk/
のSage風にカスタマイズしてみた。
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20050420180417.jpg
なに?デスクトップをいじってない?デフォルトが美しいのさ。Apple最高!
565名称未設定:2005/04/20(水) 18:14:57 ID:FjLeXuOe
>>564
>デフォルトが美しいのさ。
禿堂
カスタマイズしすぎの香具師って、Winでもかまわないんだと思う。
せっかくのMacを台無しにしてる。Aqua Blue最高だよな
566名称未設定:2005/04/20(水) 18:37:33 ID:wE7C4Pjs
ここはMacウヨなスレですね
567名称未設定:2005/04/20(水) 18:39:21 ID:MvF7JMHt
メニュー場にゴテゴテ入れてる奴は氏ねという事ですね
568名称未設定:2005/04/20(水) 18:55:11 ID:FjLeXuOe
>>567
いや、別にそういうことはないんだけど…
569名称未設定:2005/04/20(水) 19:04:19 ID:dyywjV9H
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up19174.jpg
なあなあ、こういうのは駄目?ねえ?
570名称未設定:2005/04/20(水) 20:07:24 ID:rdCQuOjm
>>564
俺はマウスオーバーで書き込みダイアログが出るようにしてる。
ttp://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20050420200538.jpg

やってんの俺だけかと思ってた
(・∀・)人(・∀・)
571名称未設定:2005/04/20(水) 22:01:07 ID:GzuYhoDI
>>564
bbs2chreaderってp2みたいなもの?
ググったけど、何もヒットしなかった。
572名称未設定:2005/04/20(水) 22:12:01 ID:xvwwnOBC
573名称未設定:2005/04/20(水) 22:14:34 ID:n0YOsW7+
>>571
簡易版p2みたいな感じ。p2をインスコできないなら意味のある物かも。
p2使ってる人から見れば、なんでbbs2chreaderなんか使ってるんだろっていうような物。
つーか、p2の最大の利点がなくなってるから簡易版とか比べるのもおかしいけど。
普通にぐぐれば見つかるよ。
574名称未設定:2005/04/20(水) 22:20:23 ID:lLlZLiiN
>>569
ど、ど、ど、Dockは?
575名称未設定:2005/04/20(水) 23:04:57 ID:Zvy02olZ
蟲のサイト開いてるのにワロタ
576名称未設定:2005/04/20(水) 23:11:54 ID:JBMiswjv
>>559 モザイクかけるなやいっ!
577名称未設定:2005/04/21(木) 00:42:40 ID:N9QeZZ4r
ど、ど、ど、ど、童貞ちゃうわ!
578名称未設定:2005/04/21(木) 01:22:27 ID:WBed/12P
ど、ど、ど、ドン小西!
579名称未設定:2005/04/21(木) 02:13:27 ID:NhclGLcZ
>>565
両刀使いから見れば、デフォルトより汚くなってる香具師が多いと思うがな
Macは弄るのが下手なら、何もしない方が美しい

Winは隅から隅まで弄れるのが面白い
580名称未設定:2005/04/21(木) 10:50:19 ID:ZNRDlJLP
>>577

空耳あわー
581名称未設定:2005/04/21(木) 13:52:49 ID:1YP2tOB2
ここは>>579の無知をさらすスレになりました
582名称未設定:2005/04/21(木) 14:05:12 ID:F6Bqlf85
>>569ってなに?P2ってやつ?
ブラウザSafariだよね?
583名称未設定:2005/04/21(木) 14:09:22 ID:GicCx9VA
>>582
そうp2ですよ。
584名称未設定:2005/04/21(木) 14:38:55 ID:F6Bqlf85
なるほど、ローカルでPHP走らせるのか。
オレもやってみよう。
585名称未設定:2005/04/21(木) 19:40:55 ID:iu8s4Tpr
つうか、これWinでしょ
586名称未設定:2005/04/21(木) 19:43:56 ID:GicCx9VA
>>585
違うわい!!
587名称未設定:2005/04/21(木) 19:48:52 ID:GicCx9VA
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20050421194808.jpg
これで納得してもらえる?
588名称未設定:2005/04/21(木) 19:55:40 ID:U3mshOI8
dockが透明になってるし、クローズボックスが四角いし、アップルメニューの右にアイコンがあるし、
よくできたWindowsツールですね。
589名称未設定:2005/04/21(木) 19:57:51 ID:hUQfgI/h
メニューバーのリンゴマークの隣にあるSafariのアイコンは何をする為についてるんですか?
590名称未設定:2005/04/21(木) 20:08:12 ID:7jSJD6hO
>>588
>dockが透明になってるし、
Dockは消せる

>クローズボックスが四角いし、
ShapeShifter

>アップルメニューの右にアイコンがあるし、
FruitMenu

>よくできたWindowsツールですね。
Macです
591名称未設定:2005/04/21(木) 20:10:29 ID:GicCx9VA
>>588
そんな餌に釣られるクマーー
って言おうと思ったんですが...
>>590
代弁乙
592名称未設定:2005/04/21(木) 20:14:25 ID:irunK8+X
593名称未設定:2005/04/21(木) 20:54:49 ID:XyqBvUGE
Windowsって何故こうもダサくできるのか
594名称未設定:2005/04/21(木) 21:00:00 ID:LUs+IK/P
>>592
素晴らしいダサさだ
595名称未設定:2005/04/21(木) 21:02:44 ID:SqkFv4od
>>592
ごめん。日本語わからないんだろうけどmacのスレだよ。
>>1をちゃんと読んでね。(日本語だけど。誰かに訳してもらって。)
596名称未設定:2005/04/21(木) 21:03:49 ID:YMQxNfhm
ダサイというか汚い
597名称未設定:2005/04/21(木) 21:36:02 ID:gI6vqwMP BE:113409247-
普通にXP使ってた方がキレイ
598名称未設定:2005/04/21(木) 22:07:40 ID:oJrbqnJe
XPだろう
599名称未設定:2005/04/21(木) 22:49:41 ID:yMKqzEJ5
600名称未設定:2005/04/21(木) 23:04:59 ID:TrsNauaX
>>599
右のタブみたいなのと真ん中のウインドウ(ショートカットめにゅ?)なに?
601名称未設定:2005/04/21(木) 23:10:11 ID:yMKqzEJ5
KeyCueとSticky Windows
KeyCueは便利、すぐにレジストした
Sticky Windowsはあんま使わん
602名称未設定:2005/04/21(木) 23:23:10 ID:xAZgkApf
>>599
その2chブラウザは何ですか?
ちなみにマカエレしか使ったこと無いのですいませんがお教えください。
603名称未設定:2005/04/21(木) 23:30:25 ID:iCNMwkVN
604名称未設定:2005/04/21(木) 23:36:43 ID:8BtkcimI
気合いいれすぎ
605名称未設定:2005/04/21(木) 23:37:27 ID:oJrbqnJe
スレ違い
606名称未設定:2005/04/21(木) 23:48:38 ID:yMKqzEJ5
>>602
CocoMonarですよ
607名称未設定:2005/04/21(木) 23:57:23 ID:TrsNauaX
>>601
さんくす!!
>>602
cocomonarじゃないかな?
608602:2005/04/21(木) 23:59:21 ID:UIbRz6Cz BE:233309186-#
>>606>>607
ありがとんくす!
609名称未設定:2005/04/22(金) 00:10:45 ID:tNU7xAsu
どうでも良いけど4 月一杯で閉鎖するのか〜
610名称未設定:2005/04/22(金) 00:29:22 ID:yamCwJTQ
どこ使おうかねぇ。
611名称未設定:2005/04/22(金) 00:47:16 ID:posIhpzH
何が閉鎖すんの?
612名称未設定:2005/04/22(金) 00:53:38 ID:F0yPEfPm
sakotsは流れが早いからな
のんびりしたこのスレにはちょっとね

>>611
新Mac板用汎用画像掲示板
613名称未設定:2005/04/22(金) 01:01:38 ID:0IHz8RH0
部屋の使うのは駄目か
614名称未設定:2005/04/22(金) 01:22:15 ID:tNU7xAsu
気が付けばOSXにしてからアイコン一つ入れ替えてねえ
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20050422012049.jpg
615名称未設定:2005/04/22(金) 01:42:01 ID:7or84QcP
>>614
頭がピーマン
616名称未設定:2005/04/22(金) 08:41:41 ID:ds9DK4tV
>>603
WindowsをMac風にする人ってなぜか過大なドロップシャドウだよね。
格好いいと思ってるんだろうね。かわいそうだね。
617名称未設定:2005/04/22(金) 08:48:39 ID:Gu0bNdoz
>>616
カッコイイと思うけど?
618名称未設定:2005/04/22(金) 09:03:28 ID:RX/A9nbj
>>603はMac風じゃないような希ガス
619名称未設定:2005/04/22(金) 09:33:23 ID:+005T0+/
>>616
Windowsはカスタマイズソフトがシェア・フリー問わずごまんとあるからね
極めようと思えば、見分けが付かないレベルにカスタマイズ出来る
620名称未設定:2005/04/22(金) 09:43:24 ID:gqOWIuZX
閉鎖ってマジ?
管理人と喧嘩したとか?
621名称未設定:2005/04/22(金) 15:52:59 ID:psGA5vFR
>>616
Mac風じゃないじゃん
622名称未設定:2005/04/22(金) 16:28:52 ID:RsHV8rlC
623名称未設定:2005/04/22(金) 16:36:23 ID:DLiJMGvt
>>622
あーあ、やっちゃったよ。
みんなTigerは発売まで貼らないように心がけてたのに。
624名称未設定:2005/04/22(金) 16:37:37 ID:D0e0w6GG
Tiger(;´Д`)ハァハァ
625名称未設定:2005/04/22(金) 16:42:00 ID:FpyPRSjA
>>622
最悪だな。手に入れたんで嬉しくてやっちゃったんだろうな。
各自で自制してたのに、それくらいの雰囲気読めよ。
スクリーンショットだしちゃったらNDA違反は確実なんでとりあえず通報しときますね。
626名称未設定:2005/04/22(金) 16:44:46 ID:jCU0UqtM
まあいいじゃん。許してやろうよ。
>>622だって善かれとおもってやったんだろうし。
627名称未設定:2005/04/22(金) 16:55:42 ID:eQx0Yawg BE:145811849-
dashboardって邪魔だな
628名称未設定:2005/04/22(金) 16:56:56 ID:yRykRsSj
こちらで保存した>>622の画像と一緒にアップルに連絡しときました。
著作権法違反の可能性もあるのでACCSのほうにも送っときます。
スクショ出しちゃったら終わりだな。ご愁傷様。
629622:2005/04/22(金) 16:57:46 ID:RsHV8rlC BE:72909353-#
拾いものでつ
630名称未設定:2005/04/22(金) 17:00:11 ID:D0e0w6GG
もう削除してあるじょ
631名称未設定:2005/04/22(金) 17:00:48 ID:HN0XNi3t
>>629
それじゃあ拾い物でしたということを各機関から連絡があった時に説明すれば?
632622:2005/04/22(金) 17:10:36 ID:0l30HJ0J
まぁ別にこの画像は拾いは拾いだし。
貼ってなんぼの2chとちがうん?
んなこといったらファイル共有してるドザはどうなるんだってなかんじよ。
と釣られてみるテスト
633622:2005/04/22(金) 17:12:28 ID:0l30HJ0J
あ、そそ。
そんな漏れはOS10.1に憧れる未だにPBG3の9erでつ_| ̄|○
だれか漏れにPMG4の初期ので良いからヽ(´ー` )ノオクレヨン
634名称未設定:2005/04/22(金) 17:12:52 ID:aOuEEw/8
もう>>622の話は終わり。判断するのはアップルやACCSだから。
635622:2005/04/22(金) 17:17:19 ID:0l30HJ0J
まぁ漏れの回線からじゃないしどうでもいいじょ。
すこしはこの時間にこのスレ活気づいたしよかった罠
636名称未設定:2005/04/22(金) 17:27:17 ID:gvzFkiz9
>>635
君の回線かどうかもACCSやアップルが判断すると思うよ。
それに調べりゃ分かるし。
637名称未設定:2005/04/22(金) 18:12:07 ID:8cONrifi
638名称未設定:2005/04/22(金) 18:43:26 ID:0IHz8RH0
無断転載か
639名称未設定:2005/04/22(金) 19:08:29 ID:jCU0UqtM
それにしてもマカーは香ばしくてええのぉ
長角ロングホーン祭りもやってほしいものだ
640名称未設定:2005/04/22(金) 19:54:43 ID:eQx0Yawg BE:97207283-
香ばしいっていうよりも面白くない
641名称未設定:2005/04/22(金) 20:08:27 ID:CzE2qgH9
猛烈な数の書き込みがむしろ微笑ましい
642名称未設定:2005/04/22(金) 20:51:44 ID:7C/9e7xi
>>637
虎のメニューバーデザインいいな。
643名称未設定:2005/04/22(金) 22:50:42 ID:zmdBcc3n
端が青くなってるのは直ったんだな。賢明だ。
よほど苦情が多かったんだろうが。
644名称未設定:2005/04/22(金) 23:12:08 ID:0IHz8RH0
アップルメニューアイコンとスポットライトアイコンの青が糞ダサイ
645名称未設定:2005/04/22(金) 23:15:23 ID:ohAIRhcQ
なんかつや消しって感じだね
646名称未設定:2005/04/22(金) 23:35:53 ID:1NAz/5W/
いい加減メニューバーのフォントを自由に変えられるようにして欲しい。
647名称未設定:2005/04/22(金) 23:40:00 ID:LXAxUBFE
そんなのいらね
648名称未設定:2005/04/22(金) 23:40:36 ID:n658YEVK
Macを隅々まで自分流に弄りたいってのはごく一部の層しか居ないからねぇ
649名称未設定:2005/04/22(金) 23:41:25 ID:ohAIRhcQ
メニューバーもDockのように使わないときは隠す設定に出来れば良いのに
650名称未設定:2005/04/22(金) 23:59:48 ID:LXAxUBFE
ドザのたわごとだな
651名称未設定:2005/04/23(土) 00:31:48 ID:uVImI/A1
おまえらディスプレイのサイズも書けよ
652名称未設定:2005/04/23(土) 00:37:39 ID:Hye4WE6y
iBook12
653名称未設定:2005/04/23(土) 01:15:09 ID:ql7UH+pS
>>649
出来るよ。themeで。
654名称未設定:2005/04/23(土) 01:33:01 ID:Hye4WE6y
>>653
詳しく
655名称未設定:2005/04/23(土) 08:40:06 ID:SfIZk2w7
>>643
俺はあれの方が良かった。せめてSpotlightだけでも。
ポインタ重ねるのに労力が少なそうだし
656名称未設定:2005/04/23(土) 13:22:32 ID:/D0jBl1J
スイッチしたドザにあわせるとあんなおかしなメニューバーになるんだろうな。
戻してくれてよかった。。。。
657名称未設定:2005/04/23(土) 14:57:48 ID:CxRkJgSy
>>654
Barmaid.ape
smoothModでぐぐる!
658名称未設定:2005/04/23(土) 21:48:11 ID:V7pAUh6j
659名称未設定:2005/04/23(土) 21:57:19 ID:N7Hb79ob

http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20050423215629.jpg

缶コーヒー買ってこいゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
660名称未設定:2005/04/23(土) 22:14:38 ID:C8xNCB3E
>>659
どっかで見たな?
661名称未設定:2005/04/23(土) 23:47:34 ID:i51T4i6E
相変わらずGUIはガチガチってことか
662名称未設定:2005/04/24(日) 00:10:01 ID:Xq9S5uGK
>>659
壁紙を見せたいだけだろ
663名称未設定:2005/04/24(日) 00:18:49 ID:/RJM6V10
>>658
 わけわからん
664名称未設定:2005/04/24(日) 01:00:27 ID:6Nb2SY3z
665名称未設定:2005/04/24(日) 13:51:05 ID:Kz3fHe38
改悪
666名称未設定:2005/04/24(日) 15:56:20 ID:MsnSkhDj
Barmaidはバグりまくり
667名称未設定:2005/04/24(日) 17:10:20 ID:adTp1A98
668名称未設定:2005/04/24(日) 17:16:22 ID:7lcIVOfR
>>667
精神的ブラクラ。つーか古いし定番すぎ。
URLひらくまでもなく内容がわかる。
669名称未設定:2005/04/24(日) 18:01:44 ID:VmhvPYEx
CocoMonarでローカルあぼーんしてると時々コンソールに It is Aboned. って出る
670名称未設定:2005/04/24(日) 19:15:30 ID:Xq9S5uGK
>>667
It is Aboned.
671名称未設定:2005/04/25(月) 00:52:51 ID:SoiZgmak
672名称未設定:2005/04/25(月) 00:57:22 ID:aC6OLW/8
>>671
Windowsだし・・・
WindowsをMacOSX風にわざわざするひとって、最初からMac買えばいいのにと思うよぅぅぅ
673名称未設定:2005/04/25(月) 01:00:16 ID:p9IgXMgp
>>671
場所違い
ちみは、何故ここに貼るかな?
674名称未設定:2005/04/25(月) 01:09:23 ID:a7d8o+Tm
>672
Macにはwinnyとエロゲ、スレイプニルがないとか理由はいくらでもあるだろうよ
ちなみに俺はshapeshifterでDrawingBoard風にしてるけど
旧MacOSじゃなくOSXが使いたいのだ
675名称未設定:2005/04/25(月) 01:14:21 ID:u3e0jxHm
そんな事は聞いてないし
スレ違いだっちゅうの
676名称未設定:2005/04/25(月) 01:19:07 ID:3t/NbIHX
>>671
努力は認めるが
Winでももうちょっと綺麗にできるだろう?
677名称未設定:2005/04/25(月) 01:26:55 ID:Z1BBSuBo
デスクトップ板からの転載かw
ここじゃ相手にされないよマスターwwwwwwwwwww
678名称未設定:2005/04/25(月) 01:27:41 ID:ZNjsxecD
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up19254.png
こんな感じにすればいいのに。
679名称未設定:2005/04/25(月) 01:30:45 ID:Z1BBSuBo
中途半端なメタルだな
680名称未設定:2005/04/25(月) 01:49:44 ID:l4g0ja74
それがドザクオリティ
681名称未設定:2005/04/25(月) 01:53:04 ID:wXcuMaxk
しかしずいぶん変わるもんだな。
センスの善し悪しがはっきりする。
682名称未設定:2005/04/25(月) 01:58:29 ID:iPovNLTj
デスクトップのカスタマイズ、特にMac化に特化したスレです。

Mac化、と書くと「Macintoshのデスクトップを再現する」というように取られる可能性がありますが
あくまで「Macintoshのよいところを取り入れることによって両OSの良いところを融合させ、使い勝手を向上させる」
というのが目的のひとつなので、再現以外の話題も取り入れ、まあマターリと進行していきましょう。

ワロスw
683名称未設定:2005/04/25(月) 02:11:30 ID:edNgGPcF
>>678みたいになるともうMacじゃないじゃん
684名称未設定:2005/04/25(月) 02:25:42 ID:18LB90H8
685名称未設定:2005/04/25(月) 04:09:04 ID:Vo3yhiTZ
まぁ、682にあるような思いでカスタマイズしたんならまだ良いけど、
わざわざ貼っといてコメントも無しじゃあ煽られるだけでしょ。

「XPの表示が汚いのが我慢出来なくて、>>682のスレでこんな感じの物作ってみました」
「Mac板の人達から見てこんなのどうですか?」とかさ。
こっちもそこまで馬鹿じゃないし、「ここもっとこうだったらいいかも」とか色々
意見とか言える事もあるとは思うんだけど。どう?>All。

べつにWinの肩持つ訳じゃないけど(自分は会社の事務機器としてしか使った事ない)
新Mac板の住人って結構面倒見がいい方だと思うし、
荒らしに来るだけじゃなくてそんな感じで来るのならたまには良いかも、って思う。

ただ、>>683みたいなドザは帰れ。と言いたい。
686名称未設定:2005/04/25(月) 04:30:38 ID:3n0cSO+b
ネタで貼ったんでしょ。
687名称未設定:2005/04/25(月) 05:11:18 ID:Bvem3Y99
678はMac風じゃなくてAero風だと思うのですが・・。
688名称未設定:2005/04/25(月) 16:32:16 ID:DDMNYRoL
>>685
煽るな帰れというだけ無駄だろ
煽るために来てるんだから
689名称未設定:2005/04/25(月) 16:53:58 ID:iPovNLTj
今テレビつけたらめちゃ人死んでるじゃん!!
690名称未設定:2005/04/25(月) 16:59:40 ID:0d1Dnox0
最初は16人だったが50人になってる
691名称未設定:2005/04/25(月) 17:24:43 ID:ZOCyeTHQ
1両目と2両目は絶望的じゃないか?
692名称未設定:2005/04/25(月) 17:27:05 ID:iPovNLTj
明日から通勤怖いな。
693名称未設定:2005/04/25(月) 23:47:32 ID:WBl8t7w8
曲がりきれずに高架からダイブとか、全員助からないよな。
694名称未設定:2005/04/25(月) 23:57:49 ID:29H2XBmd
列車の最後尾が人気化しそうだな。
そして暫くの間、先頭車両スカスカに。
座席が空いてても乗りたくないよ。
冗談はさておき、亡くなった方にはご冥福を祈ります。
695名称未設定:2005/04/26(火) 02:51:58 ID:/iKJXb6W
>>694
後ろ4両は途中で切り離すから某大学に通学する人は前に行くしかないとか
696名称未設定:2005/04/26(火) 03:11:47 ID:/s2oBIdO
大体、都市部の鉄道は小さ過ぎる。
人口に対してあの牛乳パックみたいな箱は何だよ。
697名称未設定:2005/04/26(火) 12:44:45 ID:OJqAXHcW
Tigerキターーーーーーー!!
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20050425212321.jpg
698名称未設定:2005/04/26(火) 13:01:48 ID:Bo+kPi5A
>>697
天気予報詳細キボン。
699名称未設定:2005/04/26(火) 15:12:23 ID:hgav3I+Z
コンファビュレーターそのものじゃん
700名称未設定:2005/04/26(火) 21:09:17 ID:niguk+OU
温度は摂氏表示にできないの?
701名称未設定:2005/04/26(火) 21:18:52 ID:Bo+kPi5A
>>700
でける
702名称未設定:2005/04/26(火) 22:25:56 ID:zwa2l4o9
>>697
それが何か?
703名称未設定:2005/04/27(水) 00:24:05 ID:HuEKq3+b
フライングTiger。
704名称未設定:2005/04/27(水) 00:34:34 ID:HuEKq3+b
705名称未設定:2005/04/27(水) 13:16:49 ID:tG/ySdNH
>>704

.dmgファイルはネットを経由すると破損。
他はサイズからして嘘くさい。
706名称未設定:2005/04/27(水) 15:40:08 ID:HuEKq3+b
>>705
落としたら大爆発した。
707名称未設定:2005/04/28(木) 04:38:53 ID:WQ0zXjBP
綺麗な外人の高級感漂うファッショナブルなデスクトップピクチャ落とせるトコない?
708名称未設定:2005/04/28(木) 10:00:19 ID:VKFirXXx
じれっタイガーヽ(`Д´)ノ
709名称未設定:2005/04/28(木) 10:32:30 ID:TzpEVE+Z
710名称未設定:2005/04/28(木) 16:24:01 ID:cbnlIoea
>>709
これはこれでありがとう
711名称未設定:2005/04/28(木) 16:48:01 ID:S2c3g+dL
712名称未設定:2005/04/28(木) 17:02:29 ID:3wKVI23O
その壁紙プリーズ!もしかして2000マソの写真?
713名称未設定:2005/04/28(木) 18:22:09 ID:AlkBAb5B
>711

左にある歌詞、"Bleed Like Me"からの歌ですよね。
歌詞の表示方法ってなにを使っているんですか?
714709:2005/04/28(木) 18:36:04 ID:TzpEVE+Z
715711:2005/04/28(木) 19:23:22 ID:S2c3g+dL
二時間のアク禁でレスが遅れてすいません。
壁紙は昨日、CNNやBCCで話題になってた写真です。
>>715
歌詞は、ネットで探して、例えばココ↓
ttp://www.lyricsfreak.com/
このソフトを使っています。
ttp://www.versiontracker.com/dyn/moreinfo/macosx/26317
716名称未設定:2005/04/28(木) 19:24:31 ID:ILfp3ba3
717名称未設定:2005/04/28(木) 20:27:34 ID:xZjXpfR2 BE:80968436-
誰かカッチョイイ高速道路のピクチャ持ってないですか?
718名称未設定:2005/04/28(木) 21:22:49 ID:zljjnBhN BE:62269362-
>>711
テーマ何使ってるの?
719712:2005/04/28(木) 21:29:58 ID:3wKVI23O
>>711
thx!
720名称未設定:2005/04/29(金) 15:44:39 ID:sbm/oMlt
tigerうpまだー
721名称未設定:2005/04/29(金) 15:55:42 ID:rv0wa1N7
TigerのDesktop画像見せなさい。vol.1
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1114756804/
722?名称未設定 :2005/04/29(金) 17:03:39 ID:QdS0JnXx
723名称未設定:2005/04/29(金) 17:08:47 ID:VBXSX48A
OS8.6も確かこんな感じで延々と索引されてたな。
すごいうざかった。
724名称未設定:2005/04/29(金) 19:31:28 ID:XolgJiyW
725713:2005/04/29(金) 19:31:36 ID:OhbTHge/
>711
このスティッキーズみたいなの気に入りました。
thx!
726名称未設定:2005/04/29(金) 19:32:56 ID:Excva3pE
>>724

この2ちゃんブラウザ何? CocoMonar?
ウチのとアピアランスが違う。
727名称未設定:2005/04/29(金) 19:34:32 ID:XolgJiyW
>>726
カスタマイズ可能
728名称未設定:2005/04/29(金) 19:38:40 ID:Excva3pE
>>727

あ、そうなんだ。ありがとう。
その辺りの事を解説してるページを教えてください。
729名称未設定:2005/04/29(金) 19:44:54 ID:XolgJiyW
730名称未設定:2005/04/29(金) 19:47:06 ID:Excva3pE
>>729

うおぉぉぉ〜!
こんなサイトがあったのね!! ありがとう〜!!
731名称未設定:2005/04/29(金) 20:35:34 ID:sbm/oMlt
732名称未設定:2005/04/29(金) 21:30:14 ID:rv0wa1N7
733名称未設定:2005/04/30(土) 00:34:24 ID:Vy8TaPVj
>>711
歌詞が表示されているソフトはなんてやつ?
734名称未設定:2005/04/30(土) 03:58:32 ID:7ECu6uxi
konfabulatorの天気予報の温度を摂氏表示にしたいんだが、どうすればいいの?
735名称未設定:2005/04/30(土) 04:00:46 ID:8/Q2fI1L
だれか、タイガーの左上のりんごがグラファイトのやつさらしてください
736名称未設定:2005/04/30(土) 04:21:22 ID:L6nO+Nbp
737名称未設定:2005/04/30(土) 04:33:24 ID:oyxbP7yd
>>733
sidenoteじゃない?
最新バージョンではないけど。
この使い方は参考になるね。
738名称未設定:2005/04/30(土) 05:56:15 ID:fLoeK3GA
>>724
desktop画像なんですか?
かっくいい
下さい
739名称未設定:2005/04/30(土) 06:04:15 ID:8/Q2fI1L
>>736
ありがとー。グラファイトのほうが好きだな。
Spotlightのほうもグラファイトになるんですよね?

一見Tigerのりんごマークしょぼくなったように見えるけど最近の
Appleの製品についてるロゴみるとこっちの方が今時な感じするね。
(PMG5やiPod)
PantherのはPMG4やキューブなど透明筐体のころのイメージだね
740名称未設定:2005/04/30(土) 06:57:16 ID:ukQKIG72
741名称未設定:2005/04/30(土) 08:48:51 ID:fLoeK3GA
>>740
壁紙教えてくださいお願いします。
742名称未設定:2005/04/30(土) 09:10:10 ID:ukQKIG72
>>741
ttp://www.macdesktops.net/
のApple > Software > Motion 2 updated
743名称未設定:2005/04/30(土) 09:47:53 ID:fLoeK3GA
>>742
ありがとうございます。
744名称未設定:2005/04/30(土) 10:17:44 ID:+1N+34SH
>>740
そのフォントはどうやったのですか?
745名称未設定:2005/04/30(土) 10:47:49 ID:ukQKIG72
>>744
TinkerToolです
746名称未設定:2005/04/30(土) 11:04:46 ID:DH5e7qTf
TinkerToolとsilkでできることの違いを纏めて下さい
747名称未設定:2005/04/30(土) 11:11:24 ID:ukQKIG72
748名称未設定:2005/04/30(土) 16:55:36 ID:+5iX7NfE
教えて君は死ね。
749名称未設定:2005/04/30(土) 19:11:16 ID:+SwJ4Nss BE:21610122-
750名称未設定:2005/04/30(土) 20:44:31 ID:ukQKIG72
>>749
これをデスピクに設定するとはやるな
751名称未設定:2005/04/30(土) 21:54:53 ID:HFzmqHBc
>>747
MenuMeter問題ないみたいだな
>>749
w
752名称未設定:2005/04/30(土) 21:55:34 ID:c1bHYGzt
Tigerにしたら、Clear Dock も Skin a Dock も効かなくなった… orz
753名称未設定:2005/04/30(土) 21:59:01 ID:04EVGuH6
>>749
壁紙が神過ぎます。どこで入手されたのですか?(;´Д`)ハァハァ
754名称未設定:2005/04/30(土) 21:59:08 ID:h2dzibeC
>>752
APEの最新版入れた?Tiger対応のが出てたはずだよ
自分はPanther使ってるから何ともいえないけど。
755名称未設定:2005/04/30(土) 22:07:09 ID:+SwJ4Nss
756名称未設定:2005/04/30(土) 22:08:05 ID:ukQKIG72
757名称未設定:2005/04/30(土) 22:09:23 ID:ukQKIG72
758名称未設定:2005/04/30(土) 22:16:23 ID:04EVGuH6
>>755
>>757
真性神に認定しますた!感謝!!
759752:2005/04/30(土) 22:19:51 ID:c1bHYGzt
>>756
それって TinkerTool ですか? うちのマシンでも TinkerTool なら動くんですが…。
760名称未設定:2005/04/30(土) 22:52:08 ID:ukQKIG72
>>759
TinkerToolですよ。
Enhancerは最新版ですか?>756のような新アイコンなら大丈夫だと思うんですが…
761名称未設定:2005/04/30(土) 23:45:10 ID:L6nO+Nbp

うpロダあと15分
762名称未設定:2005/05/01(日) 00:45:49 ID:kkBJigOS
>>752
ちょっとまて、パンサーはSkin a Dock使えないだろ。
763名称未設定:2005/05/01(日) 11:51:29 ID:WzA6neFl BE:85056473-
>>762
752はパンサーなんてひとことも言ってね〜ぞ
764名称未設定:2005/05/01(日) 16:53:21 ID:EO/ufIU5
クレカ作ったので便利なシェアウェア教えてくれ。
765名称未設定:2005/05/01(日) 17:33:20 ID:xTEaBCmG
>>763
そうかジャガーか
そかしSkin a Dockはなぜ更新ストップしてるんだ?
766名称未設定:2005/05/01(日) 17:37:18 ID:oCmy05QC
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up19759.jpg
駄目もとでTigerにwhiteout入れたらいけた!
しばらく検証してみます
とりあえずTiger一番の懸念材料が晴れてよかったぜえ
767名称未設定:2005/05/01(日) 17:39:45 ID:wgar/4aI
>>766
俺、昨日Whiteoutでえらいことになった…。
ちょっと、システム環境設定見てもらえませんか?
項目を切り替えるとタイトルがぐちゃぐちゃになったんですが。
768名称未設定:2005/05/01(日) 17:43:02 ID:oCmy05QC
>>767
うはwほんとですね
いったんほかのウインドーに切り替えると戻るみたいだし実用上問題なさそうですが
とりあえずしばらくはお遊び用マシンだけで我慢します
大きな問題出ませんように、神様!
769名称未設定:2005/05/01(日) 19:17:14 ID:l2D5fD2b
シャペシフターマダー?
770名称未設定:2005/05/02(月) 04:10:02 ID:txFzUHEJ
:::::::::::::::::::::::::::::.
::::::\:☆ノノハ クゥ〜ン
::::::ミゝ从 ’w’)つ
::::::⊂__つノ
マイハマン巡回中!
771名称未設定:2005/05/02(月) 10:42:37 ID:iXc5o2KQ
772名称未設定:2005/05/02(月) 23:53:47 ID:sLZlZ1Gn
マイハマンのAAを見るとぶっ殺したくなる
773名称未設定:2005/05/03(火) 22:29:02 ID:kpfFZMYu
どなたかクリーンインスコしたときの
アプリケーションフォルダの中身をさらしていただけませんか。
774名称未設定:2005/05/03(火) 22:46:10 ID:SvEsdPLr
>>773
http://aploda.net/dat1/upload211416.jpg
Pantherのモノ、StuffItだけ入れ替えたからヴァージョンが違うけど。
775名称未設定:2005/05/03(火) 22:59:27 ID:kpfFZMYu
>>774
おーありがとうございます。
欲を云いますとさらに Tiger の中身もみてみたかったりするのですが。

HD-160U2 我が家のマシンが USB2 に対応してれば即買いなのにー。

776名称未設定:2005/05/04(水) 00:43:37 ID:h/in8dGp
Tiger発売して祭りになると思ったんだが
晒す人あんまりいないのね。
777名称未設定:2005/05/04(水) 10:38:42 ID:Z/3NRov8
778名称未設定:2005/05/04(水) 13:00:03 ID:i8mbL6E9
だってGUIはあんまりかわってないし、、、
dashboardがカンファみたいに常駐させれたらなぁ
779名称未設定:2005/05/04(水) 13:01:15 ID:RBH99CKV
させられるよ
780名称未設定:2005/05/04(水) 13:01:34 ID:DI1HzDls
>>777
よく見るとCocoMonarの←→Brushdだと汚いね。
やっぱりマークはTigerよりPantherのほうがいいなぁ...
781名称未設定:2005/05/04(水) 13:03:33 ID:d2HhgXTE
>>778
こんなんもあるらしいよ
ttp://www.mesadynamics.com/amnesty.htm
782名称未設定:2005/05/04(水) 13:18:03 ID:DI1HzDls
Amnesty使ってみた
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up19936.jpg
Watcherの週間天気表示せず、他にもStocks、Flight Trackerなどが
表示されませんでした。
783名称未設定:2005/05/04(水) 17:28:45 ID:wkrLLqPq
TigerのりんごマークってPantherから変わってる?
Pantherのブルーにしたときと一緒だと思うんだけど。
784名称未設定:2005/05/04(水) 17:41:22 ID:PRdDCLGc
>>778
dockに入れるんじゃなかったかな
785名称未設定:2005/05/04(水) 18:35:42 ID:c9DgRWQK
>>782
週間天気は表示できたよ。
StocksとFlight Trackerは表示されない。
786名称未設定:2005/05/04(水) 20:14:28 ID:lOuucvhj
>>783
変わったよ。>>777の画像はパンサーだよ。
787名称未設定:2005/05/04(水) 21:07:02 ID:BbwEXUT6
788名称未設定:2005/05/04(水) 21:16:32 ID:tmj+BkhL
壁紙だけTiger風にしてみました。
http://amb.sakura.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20050504181248.jpg
789名称未設定:2005/05/04(水) 21:39:35 ID:hPhagjZz
>>788
綺麗に使ってるね。
やっぱデスクトップにフォルダ置いた方が使いやすいかな。
ところでメモリ256MBできつくない?
790名称未設定:2005/05/04(水) 23:05:49 ID:tmj+BkhL
>>789
かなりきついですね。増やすならあと256MBなんですけど、それでも快適になりますか?
791名称未設定:2005/05/05(木) 01:13:54 ID:ob7OKVWg
>>790
最低512MBくらいは欲しいよね。
うちは256MB+512MBで快適だよ。
792名称未設定:2005/05/05(木) 08:16:09 ID:uH3vqV8J
>>790
512で君と同じ'17 iMacだけど快適だよ
793名称未設定:2005/05/05(木) 12:44:23 ID:PtWYbtbD
>>788
ドックに並んでるアイコン、同じの使ってる。
でもシステム環境設定だけ、メニューのペーストがグレイアウトしちゃって、アイコン変えれないんだけど。。どうやったの?
794名称未設定:2005/05/05(木) 12:56:54 ID:3ClVi/kv
>>788
その壁紙はどこで手に入るのですか?
795名称未設定:2005/05/05(木) 13:35:49 ID:7ODm+h0K
>>786
なんだパンサーだったんだ。ありがとう!
てっきりタイガかと思った。

>>788
メニューバー右端のFinderのアイコンって何ですか?
796名称未設定:2005/05/05(木) 14:00:01 ID:yAAxJ7Sl
>>795
> メニューバー右端のFinderのアイコンって何ですか?

X-Assist じゃない?
797名称未設定:2005/05/05(木) 14:35:22 ID:taYKvAQJ
>>788
日付が青いのは?
798名称未設定:2005/05/05(木) 15:44:47 ID:Ohay037J
>>797
iClockかな
799名称未設定:2005/05/05(木) 16:25:31 ID:2xTqytpy
>>794
Spymacからです。
http://www.spymac.com/gallery/show_pics.php?catid=580&wwg=10
>>795>>797
iClockです。メニューバー右端には一番手前に出してあるアプリアイコンが表示されます。
http://www.scriptsoftware.com/iclock/iclockmac.php
800名称未設定:2005/05/05(木) 16:39:43 ID:2xTqytpy
>>793
システム環境設定→コマンド+i→詳細な情報でカギを解除してオーナーの所を変えてアイコン変更。で、オーナーをシステムに戻してカギをかける。
801名称未設定:2005/05/05(木) 22:58:57 ID:/x58yLUZ
プレビューのアイコンってさ、拡大してよく見ると写真の男の子が白目剥いてるように見えない?
802名称未設定:2005/05/05(木) 23:39:21 ID:7ODm+h0K
>>796 >>799
ありがとう!
803名称未設定:2005/05/06(金) 00:07:19 ID:2xTqytpy
>>794
見つけにくいと思うのでうp
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up20028.jpg
804797:2005/05/06(金) 00:22:45 ID:hM7pdN16
>>798
>>799
ありがとう。良さそうなソフトですね。
805名称未設定:2005/05/06(金) 00:33:28 ID:B6Uiva/p
>>801
ほんとだw
806793:2005/05/06(金) 01:40:54 ID:3JgnjafF
>>800
出来ました!!
でも一回カギを解除して、パスワードを入れると、次からパス無しでシステムと自分と自由に切り替える事が出来てしまわないですか?
こんなんでいいのかな…?
再起動してからは、又パスを求められるように戻ったけど。
807名称未設定:2005/05/06(金) 08:02:44 ID:ZdmlSjwJ
>>801
俺もずっとそう思ってた。
808名称未設定:2005/05/06(金) 11:39:26 ID:2TI2wsWy
>>806
その辺は深く考えないようにしてます。
809名称未設定:2005/05/06(金) 15:40:00 ID:ISR4Rwu9
>>803
ありがとうございます。
810名称未設定:2005/05/06(金) 16:06:06 ID:2TI2wsWy
たまーにSynergyのメニューバーコントローラーが反応しない時があるんですが、同じ症状の人います?OS10.3.9です。
811名称未設定:2005/05/06(金) 18:07:22 ID:ypmhg4ZH
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up20035.jpg
この瞬間に撮影された写真を壁紙にしたいんだけど、ネットで素材手に入らないかな・・・
スレ違いを承知で聞くんだが、知ってたら教えて下さい。
812名称未設定:2005/05/06(金) 18:12:33 ID:8QdMo54b
朝鮮人はカエレ
813名称未設定:2005/05/06(金) 20:43:33 ID:oFDZhNAp
マルチ消えろ
814名称未設定:2005/05/06(金) 21:44:11 ID:ZdmlSjwJ
>>803
どうもありがとう。
815名称未設定:2005/05/06(金) 21:53:32 ID:B4+Xds6Z
だれか10.4 Tigerでwhiteoutアンインストールする方法教えてください、、、
アンインストーラー効かないや
Tiger対応明記されてないこのてのユーティリティー入れた俺が悪いんだけども
816名称未設定:2005/05/07(土) 03:32:50 ID:Oo02eneY
>>815 これはこれでいいんじゃない
ttp://www.na.rim.or.jp/%7Eviolinhi/onion/img/screenshot_02.png
817名称未設定:2005/05/08(日) 09:44:46 ID:z8YVr4I2
>>816
右端のSpotlightの部分もWhiteoutに合わせればもっと(・∀・)イイ
ttp://u.skr.jp/128/files/6779.jpg
818名称未設定:2005/05/08(日) 11:36:51 ID:0FbyxURH
>>815
WhiteOutの.pkgファイルを手動で削除すればアンインストーラを起動できます。
ただし、Finderはメタルに戻っても>>815みたいにタイトルがぐちゃぐちゃなのはそのままです…。

オイラは4/29にこれをやってしまって、同日2度もクリーンインスコしてしまったorz
819名称未設定:2005/05/08(日) 12:36:39 ID:zus3S57e
>>817
時計のフォントがカコ悪いな…
820817:2005/05/08(日) 13:06:18 ID:z8YVr4I2
>>819
いや、全てを標準に戻してから晒したんです…いつもは表示してませんよ('A`)
821名称未設定:2005/05/08(日) 23:30:00 ID:IAGrumNI
新人バンドが中島みゆきのファイトを盗作2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1115561544/

「サヨナラの名場面」が「ファイト!」に酷似とスレが立つ。

検証

ほとんどの人が同意

公式blogに突撃

50件以上のコメントが投稿される

21:42の投稿を最後にコメント不可にされる

盗作認定!?

備考:レコ社は河口恭吾も所属するワーナー

祭りキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
822名称未設定:2005/05/09(月) 01:26:24 ID:GVUeJEcu
>>821
は?
823名称未設定:2005/05/09(月) 03:19:44 ID:B1xFIV/B
まだ、ぢゃがぁつかってます。
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up20224.jpg
824名称未設定:2005/05/09(月) 10:13:06 ID:oNyUAoLv
>>823
がばい”ーん”!
825名称未設定:2005/05/09(月) 10:45:39 ID:9F/UZWr0
壁紙のぬこ、写真じゃなくてイラストかな?
826名称未設定:2005/05/09(月) 12:53:47 ID:I4m/Cngc
猫タソ可愛い杉
827名称未設定:2005/05/09(月) 17:56:02 ID:qH05RtGI
自分も Tiger に Whiteout を入れて後悔したクチです
同胞がたくさん・・(´∀`)

Whiteoutのインストール先は
/System/Library/Frameworks/Carbon.framework/Versions/A/
Frameworks/HIToolbox.framework/Versions/A/Resources/Extras.rsrc
みたいです

元々おいてあったファイルは Extras.rsrc.orig とリネームされていました
これを Extras.rsrc とリネームし直し再起動で無事元に戻ります

他にももしかしたら書き換えられているファイルがあるかもしれませんけども

>>817 のエロい人
す、凄い!
Whiteout をカスタマイズしたのですか?
もし差し支えなければうpしていただけないでしょうか
828817:2005/05/09(月) 21:01:05 ID:73z4laR8
>>827
ちがうよん。Spotlightの方の画像を変えちゃいました。

知ってると思うけどSpotlightは /System/Library/CoreServices/Search.bundle
です。

ちなみにWhiteoutはTigerインストール直後にすぐ入れました…
829名称未設定:2005/05/09(月) 22:23:20 ID:GVUeJEcu
何でみんなメタル嫌いなんですか?
830名称未設定:2005/05/09(月) 23:03:26 ID:CdYvwEvT
メタルが嫌いだから
831名称未設定:2005/05/09(月) 23:13:11 ID:5aYYiloM
逆に聞くがメタルのどこがいいの?
832名称未設定:2005/05/09(月) 23:18:20 ID:GVUeJEcu
冷たい所。
833名称未設定:2005/05/09(月) 23:27:59 ID:GVUeJEcu
メタルが好きでたまらんのだよ。
http://amb.sakura.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20050509232631.jpg
834名称未設定:2005/05/09(月) 23:37:29 ID:R+SHYr3L
メタルのよいところ?
地鳴りのようなツーバスと、華麗で美しい速弾き、それが僕の心を惑わすのだよ。
835827:2005/05/09(月) 23:37:50 ID:qH05RtGI
>>828
なるほど!

お願い連発で申し訳ないのですが・・・
もしよろしければその書き換え後の画像をいただけないでしょうか
画像編集のスキルがからっきし無くてorz
836817:2005/05/10(火) 00:56:35 ID:rzjDsk8h BE:182716984-
>>835
アピアランス グラファイト使ってるから、それしか用意してないけどそれでもいいんなら…

ttp://www.uploda.org/file/uporg94301.zip.html

の2つのファイルを/System/Library/CoreServices/Search.bundle/Contents/Resources
にコピーしてね。Whiteoutを入れたメニューバーとぴったり合うはず
837817:2005/05/10(火) 01:01:16 ID:rzjDsk8h BE:137037683-
あっ!忘れてた 画像をコピーする直前に、アクティビティモニタで「SystemUIServer」を強制終了させてその隙に
コピーしちゃってください。
838名称未設定:2005/05/10(火) 01:51:27 ID:AuD95cva
839名称未設定:2005/05/10(火) 02:40:10 ID:t7LZKJ1x
>>838
なんか、このデスクトップ画像をみて、Dr.Strange Love を思い出した。
840名称未設定:2005/05/10(火) 03:05:10 ID:sQJjfgJY
>>823
かわいいですね。
下のカレンダーと時計ってどうやって作ったんですか??
841名称未設定:2005/05/10(火) 11:28:07 ID:8geHKCr2
>>840
kCalendarじゃねか
842名称未設定:2005/05/10(火) 16:00:01 ID:S9eQJLwu
>>816

メニューバーの矢印メーターは何てアプリですか?
843名称未設定:2005/05/10(火) 16:07:11 ID:PwEWxgSk
メタル...一つのウィンドウで完結してるアプリならいいが、ウィンドウがいくつも必要なアプリだと、いくなくない?
844名称未設定:2005/05/10(火) 16:22:43 ID:Xo+6eB9f
真面目に喋ってよ
845名称未設定:2005/05/10(火) 19:04:41 ID:X3JJmWCJ
変なカスタマイズアプリで統一させんのなんか不安なんだよな。
混在だと気持ち悪いし。
はやいとこどっちでもよいので統一してくれんか。
ていうかメタルなんてなんで始めたんだよ。かっこわるい。
846名称未設定:2005/05/10(火) 20:16:34 ID:kuYSQ8cR
847名称未設定:2005/05/10(火) 20:49:06 ID:CGtR/qx0
>>846
統一感があってすごいカッコいいよ。
アイコンはどうしたの?
848名称未設定:2005/05/10(火) 21:02:18 ID:jZLUMQCD
>>846
(??;) !?

壁紙とかアイコンが全く同じだ!
しかも
>>オリジナリティ皆無
ですか?

そうだよなぁ〜
実際同じなんだもん!
でもかなりびびった!
あれっ?おれ?って
849名称未設定:2005/05/10(火) 21:16:19 ID:VYW2Ch+G
某所でMilk+PulsarのTheme見てすこぶる気になったんですが、どこかに置いてないですかね?
ThemePark使えないんで改良したくても出来ないんですよ。
850846:2005/05/10(火) 21:20:02 ID:kuYSQ8cR
ShapeShifterのテーマ、デスクトップピクチャ、カレンダーのフォント、アイコンの殆ど全て、
どれも同一作者のものだから統一感あって当然。自分のセンスは入ってませんね。

>>847
ツールバーのアイコンの事ならCandyBarで変えてます。
851名称未設定:2005/05/10(火) 22:36:46 ID:sQJjfgJY
>>841
どうもありがとう
852名称未設定:2005/05/11(水) 00:03:57 ID:BJbEsRtC
>>846
入力がU.S.じゃなくてあえてBritishなのはにゃんで?
853827:2005/05/11(水) 00:10:14 ID:6zI8qw/G
>>836
手数かけました、ありがとうございます!
帰宅したら消えていました・・・

明日もいつ帰れるか分からないので、再up依頼はいたしませぬ
お心遣いに感謝だけさせて下さい
854名称未設定:2005/05/11(水) 12:32:42 ID:LDkMVPWO
こんな機能あったの忘れてた。
http://amb.sakura.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20050511123134.jpg
855名称未設定:2005/05/11(水) 13:09:00 ID:w7ZQKZRA
>>854
通報しました
856名称未設定:2005/05/11(水) 14:33:03 ID:sWoQkleX
TigerのDesktop画像見せなさい。vol.1
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1114756804/88

88 名前:名称未設定 [sage] 投稿日:2005/05/11(水) 12:36:25 ID:LDkMVPWO
こんな機能あったの忘れてた。
http://amb.sakura.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20050511123134.jpg
857名称未設定:2005/05/11(水) 14:39:43 ID:V0RMg9pV
>>854
これなんか悪いことしてんの?
マルチのこと?
858名称未設定:2005/05/11(水) 14:55:44 ID:T6xnAk/C
Limeじゃない?

まぁ特に違法DLソフト見せてないから問題はないとおもう。
859名称未設定:2005/05/11(水) 17:03:50 ID:sWoQkleX
カボスかもわからん
860名称未設定:2005/05/11(水) 17:30:44 ID:K4is9N7i
こういうのは隠そうよ
861名称未設定:2005/05/11(水) 17:53:04 ID:h20zYdpV
これで自作アプリとか公開してる香具師ってどれだけいるんだろ。
862846:2005/05/11(水) 18:58:44 ID:0/7Aav6I
亀レスすみません
>>852
米国旗だとなんとなく浮くから。USキーボードなんで、JISに比べれば
Britishでもそれほど支障は無いです。

863名称未設定:2005/05/12(木) 19:01:56 ID:31su2E1+
ムラサキ曹長吹いた
864名称未設定:2005/05/12(木) 19:03:49 ID:t4C76caQ
あぷろだ立てますた。もしよかったら使ってやってくだされ
http://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/imgboard.cgi
865名称未設定:2005/05/12(木) 20:10:33 ID:EM8ZO5Sa
>>864
gj!!!
866名称未設定:2005/05/13(金) 16:03:34 ID:VtLjOWel
>864
感謝です!

ttp://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20050513155821.jpg
てことで記念晒し
普段はもっとシンプルなんだけど、晒しついでに色々表示させてみた
867名称未設定:2005/05/13(金) 16:39:04 ID:AhH5nDXd
>>866
0.5秒で閉じた






















はい、次
868名称未設定:2005/05/13(金) 16:40:35 ID:5Kqgi6gl
iMac買いました。で、appleの広告でiMacとiPodが並んでいてバックが
水色っていう広告がよく雑誌にあったんですけど。
あの、壁紙ってどこかで手に入れることできますか?
869名称未設定:2005/05/13(金) 17:16:27 ID:TEokBoUW
870名称未設定:2005/05/13(金) 18:06:55 ID:5Kqgi6gl
>>869
ありがとうございます。
なんかありそうな気がします。
871名称未設定:2005/05/13(金) 20:53:30 ID:xDvxre9X
>>866
画面表示は全部ギークツールか?
872名称未設定:2005/05/13(金) 21:47:22 ID:T+kqF31U
>871
緑の文字のは全てgeekです
普段は時計とスワップ表示くらいしか使ってないです

グラフはX Resource Graphです
873名称未設定:2005/05/13(金) 22:09:07 ID:13NIKHy/
>>872
グラフは違うんだ、ありがと。
874名称未設定:2005/05/13(金) 22:22:18 ID:9/oqR4Us
>>866
Dockの表示を上にすると、webブラウザ立ち上げた時イライラしませんか?
875名称未設定:2005/05/14(土) 00:26:39 ID:mlifCQmo
>874
時計とスワップ表示が隠れないんで、むしろ都合がいいです
少しでも広くブラウズしたい時は、ドックを非表示にしてます
876名称未設定:2005/05/14(土) 01:36:57 ID:mWfbdimr
V2Cなにげに使いやすい
しかし晒す人いなくなったなぁ...
ttp://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20050514013109.jpg
877名称未設定:2005/05/14(土) 02:46:03 ID:ApNx36rO
>>871-875=866
こんな自作自演見たの何年ぶりだろw
878874:2005/05/14(土) 03:07:04 ID:x3OSCXMD
>>877
俺は>>866ではないよ
ずいぶん病んでるね
879名称未設定:2005/05/14(土) 07:47:08 ID:lGQYrhKX
>>876
オレもほぼ同じV2C仕様で板一覧を別ウインドウで右側に配置してるよ。
ツールバーに板やスレ、お気に入りタブをボタン化して配置。
Graffiti使って板一覧ウインドウの裏を書き込み用エディタにしてたけど、
別エディタを呼び出した方が使いやすかった。
880876:2005/05/14(土) 11:21:14 ID:FXMLLqIT
>>877
>>871,873は俺だぞ。
何故かIDころころ変わるんだよな...

>>879
>別エディタを呼び出した方が使いやすかった。
可能なのか?
だったら良いこと聞いた、ありがと。
881名称未設定:2005/05/14(土) 13:34:50 ID:KsEnxhGW
自演キモス
882名称未設定:2005/05/14(土) 16:11:13 ID:80vfs86L
その言葉,是非Tigerスレで言ってやってくれ...
883名称未設定:2005/05/14(土) 17:36:36 ID:yFI37/PW
自作自演を見抜けないのはまだまだ2ちゃん初心者だね!!
884866:2005/05/14(土) 23:28:55 ID:mlifCQmo
まだ自作自演がどうとか言ってるんですか
そんなのどうでもいいからデスクトプ晒して下さい
885876:2005/05/15(日) 16:10:48 ID:C29/C+QE
つうか下がりすぎだろ?
886名称未設定:2005/05/15(日) 16:33:10 ID:tPuOVHV8
887名称未設定:2005/05/15(日) 16:37:13 ID:ljzj01FO
>>885
iMac使い?今のiMacスレ、初心者が多すぎてウザクね?
888名称未設定:2005/05/15(日) 17:21:16 ID:LvWG4fvn
>>886
大河+先生、トラブルないのか?
マカエレも使いやすそうだな。
>>887
いや、今Tigerスレに夢中で逝ってないw
889名称未設定:2005/05/15(日) 17:31:05 ID:yHixaLhp
>>887
初心者はあかんのか?
君も最初は初心者やろ
890名称未設定:2005/05/15(日) 17:41:53 ID:LvWG4fvn
>>889
おお、人が来たw
君も早く晒しなさい。
891名称未設定:2005/05/15(日) 18:11:13 ID:qU+54gli
>>889
教えて厨がうざいってことじゃないの
892名称未設定:2005/05/15(日) 18:47:56 ID:fcHmQWW/
TransparentDockがTiger対応した。
が、Dock内の右クリックが使えなくなってしまったYo
893名称未設定:2005/05/15(日) 18:49:10 ID:fcHmQWW/
TransparentDockがTiger対応した。
が、Dock内の右クリックが使えなくなってしまったYo
894名称未設定:2005/05/15(日) 18:51:06 ID:pEx54/+u
まじかYo
895名称未設定:2005/05/15(日) 20:03:25 ID:gCV3P4g5
>>892
そうか、それは大変だな。
でも晒せば直るかもしれないYo
896名称未設定:2005/05/16(月) 14:18:42 ID:2HGi8eUV
今いくYo
897名称未設定:2005/05/16(月) 16:11:14 ID:VL9DK1Sd
今くるYo
898名称未設定:2005/05/16(月) 20:24:14 ID:KiepSo7s
>>896-897
はやく晒せYo
899名称未設定:2005/05/16(月) 22:07:58 ID:HPYof/04
今イクYo
900名称未設定:2005/05/16(月) 22:10:40 ID:OUP0EYPE
どぴゅっ
901名称未設定:2005/05/16(月) 22:11:13 ID:j2yxFdHW
902名称未設定:2005/05/16(月) 22:17:27 ID:ehUxrSzI
>>901
うほっ!
903名称未設定:2005/05/16(月) 22:53:26 ID:5FbA/Cyc
>>901
いい男…
904名称未設定:2005/05/16(月) 23:33:00 ID:HPYof/04
じゃあ自分は女バージョンで
http://amb.sakura.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20050516233207.jpg
905名称未設定:2005/05/16(月) 23:37:02 ID:M46ECLad
>>904
うはっ!
906名称未設定:2005/05/16(月) 23:59:23 ID:KfTI0Pe9
>901や>904のメニューバーにある扇型のは何というソフト?
CPUの動きをメーターで表すものではないかと予想しているんだが
907名称未設定:2005/05/17(火) 00:02:20 ID:fq3ro0ez
AirMac
908名称未設定:2005/05/17(火) 00:16:24 ID:3sJakIQv
>>906
一匹釣れたね。おめでとう。
あ、俺も含めて2匹か orz
909904:2005/05/17(火) 00:27:07 ID:Ez44JW9b
AirMacに見えるだろう。そうだろうそうだろう。
実はAirMacではなく、うわあなにをすrくぁwせdrftgyふじこlp;@
910名称未設定:2005/05/17(火) 00:42:39 ID:VVOZZzY0
911名称未設定:2005/05/17(火) 00:49:11 ID:JfIMa4jd
すいません。V2C使ってるんですが、画像がサムネイルで出ます。
外部のブラウザでフルサイズで表示させるにはどうすればよいのでしょうか?
こんなところですいません;;
912名称未設定:2005/05/17(火) 01:14:50 ID:GaCtpUAE
>>910
うはっ!かわいい!!
>>911
shift+クリック
913名称未設定:2005/05/17(火) 01:33:17 ID:IbhDbSqz
せっかくだから、流れに乗って晒してみる。
http://amb.sakura.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20050517013142.jpg
914名称未設定:2005/05/17(火) 02:15:49 ID:G8B4cwxd
>>913
シンプルでイイ!!
この壁紙の画像なんでしたっけ?ド忘れしちゃった。
915名称未設定:2005/05/17(火) 02:20:23 ID:RdBoCC0R
キモイ
916名称未設定:2005/05/17(火) 09:49:01 ID:QAjl6hvX
>>910
その壁紙はどこで入手したのでしょうか。
シンプルでいい。
917名称未設定:2005/05/17(火) 10:22:29 ID:IbhDbSqz
>>914
KANONってゲームの美坂栞というキャラクター。
たまに手首切ろうとするけど基本的にいい人。
918名称未設定:2005/05/17(火) 11:46:01 ID:pm1cjx8o
まじきもっ
919913:2005/05/17(火) 12:26:53 ID:IbhDbSqz
>>915,918
気分を悪くさせてしまったようで申し訳ない。
この程度ならアニヲタ専用デスクトップスレより
こっちで晒した方がいいと考えたんだけど、だめみたいだな。
ほんとごめん。
920名称未設定:2005/05/17(火) 12:31:14 ID:pm1cjx8o
いいひとだからゆるす

てかすきよ、そーゆーキャラw
921名称未設定:2005/05/17(火) 12:32:16 ID:nodWv34W
おまいに許す許さないの権利は与えられていない。
922名称未設定:2005/05/17(火) 13:04:13 ID:KtZ2pFS8
いや おれもゆるした。
923914:2005/05/17(火) 14:36:37 ID:pCxr3gTR
>>917
サンクス!思い出した。
924名称未設定:2005/05/17(火) 16:40:18 ID:ADY0EhcQ
うん、おれも許す。
925名称未設定:2005/05/17(火) 16:44:49 ID:Qub2PTUV
俺漏れも
926名称未設定:2005/05/17(火) 16:45:40 ID:+Vrl07rv
ヲリも許すよ
927名称未設定:2005/05/17(火) 16:56:42 ID:KtZ2pFS8
では、いけずなこという
>>921
をゆるさないということですね。

イジワルハ,イクナイ
928名称未設定:2005/05/17(火) 17:12:15 ID:VVOZZzY0
>916
自作ですので、アップしときますね。

1024_768
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up20602.jpg
1280_1024
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up20603.jpg
929名称未設定:2005/05/17(火) 19:13:18 ID:sgTK3c/y
アニオタ専用 MacのDesktop画像見せなさい。2枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1111473677/
930名称未設定:2005/05/17(火) 19:35:46 ID:PyCpicB/
>>928
GJ!
IDがスゴイことになってますYo
931名称未設定:2005/05/17(火) 22:07:52 ID:ztS3icTO
>>928

トンクス
折れもいただきました
932名称未設定:2005/05/17(火) 22:41:01 ID:EWu5PKcM
>>872
スワップ表示ってどこのソースから?
933名称未設定:2005/05/18(水) 05:32:23 ID:dc6j5UUd
>>928
ありがとうー。
早速使ってます。
iBook にぴったり。
934名称未設定:2005/05/18(水) 06:25:50 ID:8umRwsFO
>>928
おれももらった。
こういうのがいいかも。
935名称未設定:2005/05/18(水) 07:13:38 ID:5VBFfyee
>932
kaiの作者さんのHPで配布してるスクリプトす
936名称未設定:2005/05/18(水) 15:56:54 ID:rKQ0wDWE
>910,928

シンプルで大好き!
使わせて頂きます。ありがとう
937842:2005/05/18(水) 18:08:16 ID:o/gg2Ry9
誰か教えて..
938名称未設定:2005/05/18(水) 22:00:29 ID:qe0Hpood
939名称未設定:2005/05/18(水) 22:15:49 ID:+QI8fXX2
>>930,931,933,934,936
お節介かもだけどこの辺にぽちぽち落ちてまっせ
ttp://browse.deviantart.com/wallpaper/apple/?view=1&order=5&limit=24
940名称未設定:2005/05/18(水) 22:40:07 ID:0Gc5gJG1
>>938
さくら(;´Д`)ハァハァ
941名称未設定:2005/05/18(水) 22:41:41 ID:5xFASFDY BE:291622098-
俺だけのえみは可愛いなぁ
942名称未設定:2005/05/18(水) 22:57:14 ID:cRjxLnIt
Konfabulatorのシェアウェア登録表示が消せないんだけど、
出ないようにするには金払うしかないの?
943名称未設定:2005/05/18(水) 23:01:56 ID:5WZqOnRn
ヒント:初期設定ファイル
944名称未設定:2005/05/18(水) 23:05:54 ID:cRjxLnIt
>>943
詳しく頼む
945名称未設定:2005/05/19(木) 00:01:10 ID:1tutXA/f
>>943
             ,ィ⊃  , -- 、
  ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
  {     ヽ  / ∠ 、___/    |
 ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
   ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
    \  l  トこ,!   {`-'}  Y 
     ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !   俺にも詳しく頼む !
, 、     l     ヘ‐--‐ケ   }
ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
}  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
 |    −!   \` ー一'´丿 \
946名称未設定:2005/05/19(木) 00:11:09 ID:DrdkUZg9
尻箱にあるやん
947名称未設定:2005/05/19(木) 00:26:09 ID:h8Cxyy6d
ダシュボード使え
948名称未設定:2005/05/19(木) 00:30:18 ID:/X9xPWav
>>946
             ,ィ⊃  , -- 、
  ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
  {     ヽ  / ∠ 、___/    |
 ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
   ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
    \  l  トこ,!   {`-'}  Y 
     ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !   ちょっと豚箱まで来い !
, 、     l     ヘ‐--‐ケ   }
ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
}  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
 |    ‐!   \` ー一'´丿 \
949名称未設定:2005/05/19(木) 14:24:27 ID:DrdkUZg9
自分、使ってませんから!
950名称未設定:2005/05/19(木) 14:30:58 ID:UyhBnteb
それ嘘ですから!
951名称未設定:2005/05/19(木) 17:06:15 ID:cUPskg9m
シャレ山、Tigerよりエロ動画にピントあわせてますから。
952名称未設定:2005/05/19(木) 17:43:10 ID:RGT1jk0D
裏舞台通行証はどうなのさ。
953名称未設定:2005/05/19(木) 17:43:55 ID:GkynfVNj
954名称未設定:2005/05/19(木) 22:03:53 ID:wS7l0vNv
>>952
詳しく
955名称未設定:2005/05/20(金) 00:24:02 ID:oOB67UNW
アイコンの変更ってどうやるの?
956名称未設定:2005/05/20(金) 00:29:28 ID:OhyKYKHr
957名称未設定:2005/05/20(金) 00:44:49 ID:norrG/U1
958名称未設定:2005/05/20(金) 00:58:49 ID:R1aBOB+g
ドロップシャドーが凄い事になっているね。
959名称未設定:2005/05/20(金) 01:00:10 ID:R1aBOB+g
フォントがすっごく細いね。
960名称未設定:2005/05/20(金) 01:00:20 ID:oOB67UNW
>>956
フリーウェアのはないですかね…?
961名称未設定:2005/05/20(金) 01:03:10 ID:XyGsud67
>957
winじゃん
962名称未設定:2005/05/20(金) 01:04:43 ID:fMceZbTf
>>957
とりあえず実物のOSXを見てからカスタマイズすることをオススメします。


…というよりスレ違いか。ドザは帰れ。
963名称未設定:2005/05/20(金) 01:10:47 ID:gfKDT1o0
ドザとかじゃなくて、スレにはって反応見て喜んでるんでしょ
964名称未設定:2005/05/20(金) 01:20:30 ID:l1PqEKIE
>>957
この韓国女優、川村亜紀そっくりだよな。
965名称未設定:2005/05/20(金) 01:23:13 ID:OhyKYKHr
>>960
知る限りでは
966名称未設定:2005/05/20(金) 01:25:29 ID:OhyKYKHr
967名称未設定:2005/05/20(金) 01:37:44 ID:93PRW8Gq
>>965
君の次の人はスルーした方がいい? 重くて見れないし。ただ貼ってるだけだし
968名称未設定:2005/05/20(金) 01:45:26 ID:OhyKYKHr
いい加減はづきも古いしなぁ
969名称未設定:2005/05/20(金) 02:08:22 ID:R1aBOB+g
おまいら、Pantherでもこれ使えば
ttp://www.mesadynamics.com/amnesty.htm
ウィジェットが使えますよ

http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up20738.jpg
970名称未設定:2005/05/20(金) 05:05:35 ID:EqqyW8fD
wegetはいらんから、spotlightが欲しいな
971名称未設定:2005/05/20(金) 07:58:38 ID:qb9pRYbb
>>966
なかなかいいじゃないすかこれ。

>>969
!?
972名称未設定:2005/05/20(金) 16:20:41 ID:O4vXEcls
973名称未設定
>969
いいね。コレ