Macの裏技

このエントリーをはてなブックマークに追加
419名称未設定:05/01/27 21:14:22 ID:tY+zYwJv
>>415
iBook 1.2GHzでもデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
ポゼする度にバラバラになっていくウィンドウにワロタ
420南極出身:05/01/27 22:14:20 ID:YtFn+akJ
MacOSX.3をクリーンインストールした状態で起動して、
?@オープニングムービー再生中クリックしまくると、一瞬再度再生される
?Aオープニングムービー終了後command + Qでシステム終了に持ち込める
?Bオープニングムービー終了後ユーザー登録をスキップすることが出来る
421名称未設定:05/01/27 22:29:29 ID:hrKqNJ6n
>>415
CocoMonarとか、ドロワー持ってるアプリならドロワーが開いてる途中でポゼ発動するとその現象起こる。

それが嫌で俺は今でもSVM
422名称未設定:05/01/28 04:36:43 ID:BbFKY3PS
F1〜F12キーの使い方おしりくさい。
423名称未設定:05/01/28 04:40:05 ID:sduO7tpe
あぼーん推薦
「F1〜F12キーの使い方おしりくさい」
424名称未設定:05/01/28 07:05:36 ID:/kOA7ryO
>>422
F9=鼻くそ付け場
F10=菓子食った指を拭くための消毒綿セット用
F11=お好みのアロマ芳香用
F12=CD/DVDイジェクト
425名称未設定:05/01/28 09:20:30 ID:uRem47sd
>>422>>423が見えない
426名称未設定:05/01/28 12:03:51 ID:1NpaoyNt
もっと>>422を叩こうYO!あぼんしたら見えなくて叩けないから駄目!
427名称未設定:05/01/28 12:14:34 ID:PertHwEs
末期miniのような開け難い構造の筐体は、高いところから地面に投げつけると簡単に開く。
428名称未設定:05/01/28 13:06:05 ID:1NpaoyNt
もっとスレ住人同士で団結しなきゃ駄目だと思う。
>>422のあらしは叩かれないと、つけあがるから
叩いとかないと駄目だと思う。
あらし容認ですか?
そういうのを見てみないフリするのも同罪で、自分自信で
知らずに罪を重ねてるんですよ?
勿論、知らないからといって済まされる問題ではなく、
ひとりひとりあらしに対して、それはいけないことだと
手を出すことが肝心。
叩かない人はあらしも同然なわけですよ。
まず、団結が大事!
429南極出身:05/01/28 13:13:48 ID:KYBwWtKH
>>422
Bookかな?
JISならカナキーの横のfn押しながら押せばファンクションキーとして認識する。
USなら左下のfn
430名称未設定:05/01/29 03:37:47 ID:buwoNlMd
>429
ぬりがとう。
431名称未設定:05/02/08 08:27:25 ID:4mb0qD3u
初めての人に教えてあげたいちょっとしたこと2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1104178500/l50
どっちもいいスレですね
432名称未設定:05/02/20 00:40:10 ID:KB06QA+F
age
433名称未設定:05/02/20 01:50:34 ID:GpcERzaf
10.3.8ですが、半角カナに直で変換はどうやるんでしょう?
10.2.8とことえりの変換が変わっちゃった。
前はトップに半角カナが来てたのに〜

初心者で済みませぬが、お教えください
434名称未設定:05/02/20 10:10:45 ID:6WLBcdlr
control+れ
435名称未設定:05/02/20 12:42:04 ID:lJWpvyBs
入力メニューで半角カタカナにチェックはしてるよな?
てかMacの裏技スレでこの話題かよw
436名称未設定:05/02/20 18:32:55 ID:B6lQ7THD
>>433
いいから一冊本買え。逆引き辞典とか。
437名称未設定:05/02/20 20:45:48 ID:JMmENDwy
438名称未設定:05/02/20 22:14:48 ID:mhWm5pXA
コントロールを押しながら「;」を押すと
ヘンカンサレルッス

>>433
439名称未設定:05/02/20 23:04:37 ID:yJ7XgFkW
どーでもいいが、半角カナは止めれ
440名称未設定:05/02/21 11:19:52 ID:Z/JRTdGO
>>439
2ちゃんには半角カナは必須。
441名称未設定:05/02/21 11:23:48 ID:aWiic754
昔は半角カタカナでファイル名を付けてたもんだ・・・
文字数制限があったからな〜。
442名称未設定:05/02/23 23:52:44 ID:+IeMfOUw
半角カナしか使えない時代もあったょ
443名称未設定:05/02/24 00:00:16 ID:PSO0gffw
5オシリ
444名称未設定:05/02/24 00:26:24 ID:92n7Bw2H
漢字を出すのにROMが必要だったあのころ
445433:05/02/24 00:59:25 ID:Uw8XbLEY
皆さんの優しさにジーンとキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
携帯用webページの為に半角使うんですよ(;∀;) ウレシイ!
446名称未設定:05/03/03 21:43:30 ID:E9Rr2abx
447名称未設定:05/03/03 22:01:09 ID:xvB688/N
教えてください エロい人

小さな画像をイッパイつかって 一つの大きな画像を簡単に作る確かフリーソフト OSX対応の
448名称未設定:05/03/03 22:21:36 ID:/AdvEDkS
MacOSaiX
449名称未設定:05/03/03 22:38:52 ID:xvB688/N
ありがとうございます
450名称未設定:05/03/04 12:58:48 ID:fX7SsWkE
uytrewq
451名称未設定:05/03/16 17:07:59 ID:+pAXLETF
某シェアソフト 試用期間3日なんで短すぎ

ごまかす方法ない? もちろん満足したら金払うよ
ヽ(´ー`)ノ
452名称未設定:05/03/16 17:32:12 ID:YpVT1+Qj
>>451
システム環境設定で日付を3日戻す。一生使えるぞw
453名称未設定:05/03/17 05:25:16 ID:S684Tcbx
454名称未設定:05/03/17 06:11:34 ID:8jn38EOk
>>453 =赤ヘル骨

おっさんは死ねよ。酸素が勿体ないだろ
455名称未設定:05/03/17 06:25:05 ID:1YJxg1bw
>>453
通報すますた。
456名称未設定:05/03/17 06:32:37 ID:eIPKfnN4
>>454
おまいの臭い息もなんとかしてくれ。
酸素があっても呼吸できん。
457名称未設定:05/03/17 06:54:34 ID:tAdWSgeM
>>453
でかくするとなんだかよくわからない画像になるんだな(w
458名称未設定:05/03/17 19:53:08 ID:10i5/ms2
shift押しながらスクロールホイールをいじったら、横スクロールしたよ

shift押しながら横スクロールさせても何ともならんかったが
459名称未設定:2005/03/22(火) 15:59:01 ID:Sa7u1YqT
棺桶(922)環境で、起動前にDisk First Aidを立ち上げることは
できませんかいの。
頻繁にMDDがデスクトップ構築時に固まるので、何とかしたいよろし。
460名称未設定:2005/03/30(水) 22:52:24 ID:H27MAOnd
そういえばサドマック見れるコマンドがあったなぁ…
461名称未設定:2005/03/30(水) 23:01:17 ID:RB5zqWFL
>>460
今はスクリーンセーバーで見られるよ!
462名称未設定:2005/03/30(水) 23:41:02 ID:4AHQ9dvo
そんなもん観たくない
463名称未設定:2005/03/31(木) 04:14:39 ID:TY2/WGnz
CD起動すればいいのでは。
464名称未設定:2005/03/31(木) 04:29:01 ID:0CIYVosi
>>461
くれ。
465名称未設定:2005/03/31(木) 07:35:23 ID:7tOA6gop
466YahooBB221091181033.bbtec.net:2005/03/31(木) 11:32:49 ID:pJ9h6ldc
uga
467名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 14:52:14 ID:bJOAJ4Yb
>>349
>iPodの曲をiTunesにシンクロするソフト
http://micono.hp.infoseek.co.jp/
468名称未設定
ネタ切れか?