【CPU】アップグレードカード総合 【Part8】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
Mac改造の基本にして登竜門、アップグレードカードについて語りましょう。
交換過程やメーカー、比較対照など何でもどうぞ。
【Part1】http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1023451838/
【Part2】http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1038743407/l50
【Part3】http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1048285155/
【Part4】http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1054385858/
【Part5】http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1065409155/l50
【Part6】http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mac/1074687832/l50
【Part7】http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1082462011/l50
2名称未設定:04/09/11 19:14:52 ID:z02anMtq

3名称未設定:04/09/11 19:15:12 ID:evHjELh0
3
4名称未設定:04/09/11 20:02:22 ID:VqN2secV
思い切ってきいちゃいますが、
G3 Blue&White400に付けるとしたらどのカードが最適でしょうか?
5名称未設定:04/09/11 20:26:09 ID:ZPMXWAJc
安さ爆発のOWC のG4 450-500
$138也
別途、送料と税金がかかるけど

あとは、G3 800クラスかと。
6名称未設定:04/09/12 04:27:56 ID:rtkorCsy
>>1
乙。

>>4
コストパフォーマンス的に最適かどうかは分からないが、
思い切りついでに、パワロジのG3/1.1GHzでどうよ?(750GXのL2キャッシュ1MB)
なんかソネのG4/1GHzだと、バスクロック下げ固定でなんだか損した気分になりそうだし…。
7名称未設定:04/09/12 08:00:00 ID:vbVxMALW
QS800のL2なしカードを5000円で買って悦に入ってるので
1GHzに3万はもったいなく感じる
8名称未設定:04/09/12 10:05:06 ID:jl20YHcz

ていうかなんでPowerPCってCPUのバルク品とか出回ってないんだろう?
インテル系みたいに市販しまくれば安くなるのにね。
9名称未設定:04/09/12 10:19:33 ID:8heHbO5d
そりゃ自作機が無いからだろう
10名称未設定:04/09/12 11:39:00 ID:d37U2Ftn
>>5-7
ありがとうございます。
これグっときますね。
ttp://www.powerlogix.com/products/g3_zif/index.html
もしくは
ttp://www.sonnettech.com/news/press/pr2003/pr041503_zif.html
やっぱりこの二つで悩みます。
値段も近いだけに・・・
店員と相談してどちらかにします。
11名称未設定:04/09/12 12:35:36 ID:OLFfRh/M
>>1
スレ建て乙ですた。

>>10
ヨセミテスレの評価では、パワロジ1GHzの方が上だね。
どうしてもG4を載っけたいなら、500Mhzまでにしておけという
のが定説になっている模様。
理由は、それ以上のカードだとバスクロックが100→66MHzに
強制的に下げられるためだそうな。
(ヨセ機体固有のG4殺しのため…そうしないとチップが燃え
てしまうらしい)
だからG4 1GHzといっても、実際には660MHz相当のカードと考えた
方がいい。となると、値段からも、G4なら500MHzがベストバイ
というのがヨセスレでの定説。
一方のパワロジ1Ghzは、G3プロセッサーを採用しているため、
バスクロックは100MHのまま。つまり1GHzプロセッサーの能力を
フルに発揮できる。
G4が載っていればベロ効果も期待できるけど、たいていの作業だと、
処理速度はやっぱクロック数に比例しますね。
俺ならパワロジ1GHzにします。
12名称未設定:04/09/12 13:40:57 ID:VeKXE5yw
パワロジの社長のインタビューに
書いてあったけど、PantherはG4のエンジンに
思ったより対応してない。
G3でも十分だ
みたいなことが、書いてあった。
ジャガーはしらんけど。
13名称未設定:04/09/12 16:05:33 ID:ooXHxtnz
>>11
660MHz相当というのはさすがに計算がアレだとは思うけど…
ウチの9600、最後に一発なんかしてやろうと思いつつ気がつくとPCI Mac用カードが
市場から消えつつある…
14名称未設定:04/09/12 21:23:42 ID:aop+orxZ
>>11
ただ放熱対策に手間が掛かるかもね。>750GX/1.1GHz
定番の汎用ファンをデフォのヒートシンクに乗っけるので十分なのかな?

あと、あまり詳しくないんでアレだが、パワロジのG3ZIFシリーズ(FXやGX)って、
起動時の安定性にちょっと難ありだったような…。
ちょっと手間を取るが、ZIFモジュール自体の設定で、
あらかじめ若干低めのクロックに設定しておいて、
あとからソフトでフルスピード(最高のクロック)にしてやってたような記憶が…。
記憶違いだったらスマソ。

…にしても、いろんな意味で微妙に中途半端なんだよなぁヨセって。苦労しそう。
15名称未設定:04/09/12 22:08:31 ID:bH2KtJkJ
>>14
7455以下のG4より遥かに発熱が少ないんじゃない
16名称未設定:04/09/12 23:10:21 ID:wX8ZDZmO
>>8
単純にCPUだけで買ってもMacには使えないからだよ。CPUに基盤かましてるから
CPUの装着方法が色々あっても対応できるわけで。AT互換機つーかPCつーかの
場合、CPU交換するにはマザーボードとメモリもセットで交換せにゃいかん場合が
結構ある。3点セットで交換してもMacのCPUカードより安いわけだが、それは
量産効果ってことで。

PowerPCも組込み用途にロット単位で安く買ってる客もいるつーか、組込み用の
CPUをMacに流用しているって方が正しいような。ロジックボード直付けじゃない
だけマシって考えましょ。
17名称未設定:04/09/13 00:47:18 ID:oB05RTDQ
ギガはコンデンサーがごろごろ付いてるな
18名称未設定:04/09/13 01:26:39 ID:17aCl9mp
基盤の上が込んでんのさ。
19名称未設定:04/09/13 01:29:09 ID:YM/G7i8+
基盤の上が込んでんさ。
20名称未設定:04/09/13 01:38:19 ID:9q5411Cn
...
21名称未設定:04/09/13 11:18:02 ID:u0t5mzyP
こんなにおもしろい駄洒落を聞いたのは久しぶりです。
22名称未設定:04/09/13 11:37:26 ID:w036n8tO
こんなに面白いダジャレは悟空が界王様にかましたダジャレ以来の笑撃だったよ
23名称未設定:04/09/13 12:24:26 ID:NEP+0qSJ
これはもうだめかもわからんね
24名称未設定:04/09/13 15:32:04 ID:kUM3Nql3
曽根1ギガと1.2ギガの価格差が大きいな
25名称未設定:04/09/13 18:07:28 ID:XUIk4F/v
>>24
1GHzは評判悪いからね。
26名称未設定:04/09/14 02:00:05 ID:EgA3EGVs
PowerLogix PowerForce 100 G4 700MHz/256k/1M/200もスリープからの復帰には問題があるの?
意外に安いから大穴か?
駄目ぽ?
27名称未設定:04/09/14 02:21:15 ID:dF3MVYf2
パワロジのドライバサイトと通販サイト死んでるな。
28あげ足取り:04/09/14 03:03:33 ID:GfGEwePb
>>18
>>19
ちなみに「基盤」じゃなくて「基板」なのじゃよ。
フォッ フォッ フォッ
29えぼに&あいぼり:04/09/14 12:13:07 ID:W0W0qLGd
碁盤だったんじゃあないか?
30名称未設定:04/09/14 17:03:26 ID:WerhbrwC
>>11
各種ベンチ結果からするとバスクロック100MHz→66MHzの性能ダウンは80%くらい
1GHzで800MHz、800MHzで640MHzくらいと考えた方が良いよ

あとOWCだとバス100MHzのG4/600 ZIFカードあるよ
どっちにしろG3 750GX推しには変わらないけどさ
31ガムマ雷電:04/09/15 06:58:13 ID:NVYJODIR
時代はG5!
1.25GHz未満のバスクロックは糞!
32名称未設定:04/09/15 07:37:52 ID:dsa5tboo
おっ、久しぶりにガムマ来たな。

相変わらずの進歩の無さに安心したよ(´・∀・`)

…おまえも早くG5買えるくらい偉くなって、故郷のかあちゃんを安心させてやりなw
33名称未設定:04/09/15 08:20:10 ID:tWLBEgUl
>>29
辞書調べてみ。
34名称未設定:04/09/15 15:14:46 ID:a7DreoKY
バスクロック1.25Gじゃなくて
CPUが1.25Gの間違いじゃないのか?
35名称未設定:04/09/15 15:19:22 ID:xDSlN2Gz
今の[email protected]がフロントバス1.25Gだからそれ言ってるんじゃね?
36名称未設定:04/09/15 15:19:58 ID:xDSlN2Gz
↑PMG5ね。
37名称未設定:04/09/15 16:06:24 ID:NZqp33lE
でも、FSBが1.25GHz のG5(2.5GHz)ってムチャすごい感じするね。
現在オレの使っているQSのFSBの9倍以上だものな‥‥。
Winマシンの速いやつでもFSBは800MHzくらいだろ?>よく知らないから間違ってたら突っ込んで

話は変わるけど、QSにGiga1.25のカード付けて1.467GHzで使えているけれど
皆さんのG4カードはどの位のクロックで起動させているんでしょうか。
38名称未設定:04/09/15 16:52:29 ID:MeOWbRt0
AGP/400にギガの1.25を1.5で安定動作させてまつ
ちょい前まで1.4Gだったけど、ようやく涼しくなってきたんで
1.5Gに戻しました
39名称未設定:04/09/15 16:58:01 ID:k4aZaZea
>>37
FastMac G4/1.46-1.5を1.528GHzで。
もう少し気温が下がったらセッティングを1.6GHzに戻します。
40名称未設定:04/09/15 18:25:24 ID:2sZgUeDm
>>33
>辞書調べてみ。
ごばん
41名称未設定:04/09/15 18:58:57 ID:rEMprkeb
42名称未設定:04/09/15 19:15:16 ID:AEpDVria
もしG5に移行するとしたらいつ頃(または何Ghzに到達したとき)ですか?
1.2004年第四四半期 2.2005年第一四半期
3.2005年第二四半期 4.2005年第三四半期
5.2005年第四四半期 6.2006年
7.2007年
A.3Ghz B.3.5Ghz
C.4Ghz D.5Ghz
E.6Ghz F.7Ghz
G.G6
43名称未設定:04/09/15 19:20:59 ID:ev1gpmBb
>>42
俺はPPC970MPに移行したときかな
44名称未設定:04/09/15 20:11:49 ID:YJdG8oKt
俺はPowerMacのローエンドが3GHzになった時かな。
45名称未設定:04/09/15 21:13:28 ID:XH1hWELy
iBook G5
46名称未設定:04/09/15 22:24:50 ID:Qp+M1PBs
>>33晒しage
47名称未設定:04/09/15 22:52:35 ID:4OVyElWL
>>42
G5の筐体のデザインがマイナーチェンジした時でしょうか。
たぶん、その頃にはCPUも4GHz位にはなっているかも知れないしね。
今使っているG4もQS2001になった時、デザインに惹かれて買ってしまった。
48名称未設定:04/09/15 23:06:14 ID:GwRHJWDt
>>42
漏れもあの銀紙貼ったバカでかい段ボールみたいなG5の筐体がイヤ。

もっと、せめてG4マシン並みのサイズになって曲面と透明アクリル部分が欲しい。
49名称未設定:04/09/16 01:20:41 ID:+iZO/siG
いくらcpu2コ入っているからといっても、HDD2つと光学ドライブ1つしか入らないのにあのでかさの
筐体はないよなぁ。 cube復活きぼんぬ。
50名称未設定:04/09/16 02:14:44 ID:XryPVg7w
せめて光学ドライブ2個入れられるようにならんかなー
51名称未設定:04/09/16 03:12:05 ID:bM+AfuAE

いまのG5の筐体の大きさなら4CPUくらい入ってないと納得できない。

またはミニ冷蔵庫や空気清浄機と一体になってるとか付加価値がないと。
52名称未設定:04/09/16 03:33:28 ID:KLhj6o2P
弱暖房機
全面にシートで空気清浄機

ついてんじゃん!
53名称未設定:04/09/16 04:12:20 ID:CcSrZVa8
空気は清浄してないだろ
むしろホコリを吸い取る掃除機(固定式)
54名称未設定:04/09/16 21:42:19 ID:I2G0gapu
涼しくなってきたしOWCの1.3Gでも買うかな.
UPSにするとクロネコが持ってくるの?
55名称未設定:04/09/16 23:02:56 ID:LvuE8tBj
>>54
俺も気になる。日本円で総額いくらくらいかな?
あとOWCのMercuryってファンとかどんなかんじだったっけ。
ギガみたいに8cmの取り替え可能なやつだといいんだけど。
56名称未設定:04/09/17 01:49:43 ID:P7gMP2RG
>>54,55
4月にOWCからOWC Mercury G4/1.46-1.5GHzを二個口購入しました。
OWCはメール会員割引があります。
送られてくるセールスメール(不定期なのでちょっと待つ忍耐が必要)で、お得な会員割引のページにジャンプできます。
品物にもよりますが、CPUアップグレードカードは比較的高価なので
数ドルから十数ドル違います。これを利用しない手はありません。

OWCへの支払いへクレジットカード決済。
当時の値段は$499×2で、これに保険付き送料として数十ドルと通関手数料として約5000円が加算されました。
コンピュータ用品には関税はかかりません。通関手数料は運送会社に支払いました。
翌月のカードへの支払い請求では記憶では約12万5千円くらい。

つまりMercury G4/1.46-1.5GHz一つあたり、通関料含め約6万5千円でした。
当時の1.5GHz付近のG4カードの国内相場は9万円台前半だったと思います。
カード支払いはレートが高いというイメージがありましたが、118円/$くらいのレートでしたから全然高くなかったです。

ちなみに現在、Mercury Extreme G4/1.467-1.5GHzの通常価格は
$479.99ですが
メール会員価格は$475($4.99引き)です。
57名称未設定:04/09/17 02:04:14 ID:P7gMP2RG
>>55
Mercuryに限らずCPUカードに取り付けられてるファンは、風量スペックと部品コスト第一なので、結構うるさいですよ。w
当然、静音なんて度外視。

私はファンの現物を外して秋葉原のパーツショップで見てもらって
大きさが同じで(特に厚みが重要。薄くないとQSではDVDドライブの後部と干渉してしまう)
電圧、風量が近くてデシベル数が低い(スリーブベアリングだった)ものの中から
もっとも安かった(たぶん1600円くらい?)のを選んで自分で取り付けました。

さらにダメ押しとして、干渉しない限りアルミの放熱版を貼れるだけ貼って放熱補助としています。
5854:04/09/17 12:21:57 ID:Gx2up6kg
d
いいタイミングでOWCが更新されてるな.
59名称未設定:04/09/17 17:49:11 ID:NZckILJv
前スレの811です。
今日カードが届きました。

Gigadesigns M5D-1214G @1.4Ghz....

使用感・・・もうぶっ飛び。ちょっ早っ!になりました。

一番効果を感じたのでVirtualPCでのwin2000の起動。
下手なPCより遙かに速い。

XBenchも問題なく完走。
これはイイモノだ!
60名称未設定:04/09/17 18:47:44 ID:qBj+mwp0
>>59
大げさ過ぎ。
61名称未設定:04/09/17 19:11:58 ID:T6MIaeIJ
>>60
まあそう言うな
>>59 におめでとうと言ってやれや。
>>58 おめ!
62名称未設定:04/09/17 19:28:41 ID:qBj+mwp0
>>59
おめでとう。n‘∀‘)η
63名称未設定:04/09/17 19:32:19 ID:T6MIaeIJ
>>59
ひとしきり感動したらインプレでも書いてくらはい。
6455:04/09/17 19:37:47 ID:Ccul1N0C
>>56-57
トンクス。ファン換えしたいのでOWCかギガで検討するよ。

>>59
オメ!
65名称未設定:04/09/17 20:06:01 ID:A+DD+tbG
>>59
オメ!やっぱ悩むより買って幸せになるべきだよな
G5はなんかまだ熟してないし
6654:04/09/18 10:00:49 ID:Y++BfDTF
OWCの再生品ぽいの(1.25-1.4G)ポチりました.
6759:04/09/18 10:03:08 ID:D/7LXm83
はい、もちついたのでレポ。

ぶ厚くて大きいヒートシンクと2連のファンでかなりの重さ。
相当ロジックに負担は掛けていると思う。

G4内部の12cmファンをとりはらってBIRDのBLUE3に付け替えていたので換気が間に合わず、
1.4Ghzでは高負荷なVirtualPCを実行しているとハングアップした。

定格の1.25Ghzに落とすが、さほど速度に変化はなかった。
1.25Ghzでは熱くなってもハングアップしない。

MJSOFTで付けている日本語マニュアルの写真が見づらく、
英語版マニュアルを見ながら作業。簡単な英語なのでこれで無問題。

XbanchでCPUtestの値は174.25、ちなみに450Dualのときは53.37。
68名称未設定:04/09/18 10:41:57 ID:OPrMmrG1
G4/400(PCI)がどうも以前より静かだと思ってフタを開けたら、
いつの間にか12cmエアインテーク・ファンが止まってた。w
どうやら寿命だったらしい。

これから秋葉原に行って買ってきます。
69名称未設定:04/09/18 12:16:39 ID:ZgZvFEnH
7448カードマダー
70名称未設定:04/09/18 16:37:20 ID:9HpjOZ8a
それでOS9は動くのかな?
71名称未設定:04/09/18 16:39:44 ID:ShSC3DbK
7448はCPUカードメーカー製ファーム当てが必要になるような気がする
72名称未設定:04/09/18 22:43:13 ID:5OV7cWL2
マックは早くなれるんですか?
僕のヨセミテを爆速にしたいのですが....無理でしょうか?
73名称未設定:04/09/19 01:58:33 ID:WKjpaWhp
深夜に帰宅。久しぶりにこのスレを覗く。
>>59の弾けっぷりに思わず笑う。
何となくMJSOFTのOnline Shopを見に行く。
ふと、気が付くとギガの1.25GHzをポッチしてたりする。
そんな初秋の晩だったりする。
74名称未設定:04/09/19 20:45:57 ID:I2xrap1Z
ギガの1.25って、普通の7455?
7455Bじゃないのかな。
75名称未設定:04/09/19 22:46:44 ID:d0hbIECi
>>59
マ・クベ専用機ですね
76名称未設定:04/09/20 00:12:25 ID:3SzbmdOY
ん?7455と7455Bってなんか違うの?
7774:04/09/20 01:09:54 ID:2D3trT+t
>>76
おれも詳しくはないんだけど、要はリビジョンの違い。
7455Aと7455Bがあって、Bのほうが発熱が抑えられているみたい。
7874:04/09/20 01:14:17 ID:2D3trT+t
7959:04/09/20 11:44:42 ID:BXhYc3TD
あのあと、1.4Ghzでは熱暴走してしまい。CPU定格の1.25Ghzまでおとしました。
でも速い。

内部のファンが標準の12cmファンなら無問題でしょうね。

BLUE3に入れ替えたのでちょっと風量足りないのかも・・・
80名称未設定:04/09/20 16:12:00 ID:zJnwBabh
>>79
自分Gigaも1.467GHzだと時々熱暴走する感じですね。
イラストレーターの作業で拡大・縮小しようとすると固まることが多い。
定格の1.2GHzに戻すとそういう事はないのでやはり負荷がかかって
熱暴走するとしか思えない。(拡大・縮小は演算が多いのかな?)
ところで1.4GHzと1.25GHzでの体感速度ってすぐ分かる程変わりますか?
自分の感覚では、少しファインダーのレスポンスが悪くなった位にしか感じない。
8159:04/09/20 16:28:26 ID:BXhYc3TD
>>80

私はVirtualPCを使っているときにハングアップしました。
PTHCPUMonitorを入れているのですが2個ともにフル稼働だったので、
やはり熱暴走かと。

速度に関してはちょっとディスクI/Oに変化がありました。

いろいろ読み込んでから起動するソフトとか
今使っている「マカー用」の起動とか。
82名称未設定:04/09/20 21:06:05 ID:wko2Bt0U
>>77-78
おお、そうなのか廃熱の厳しいAGPにちょびっとウレシイね。
83名称未設定:04/09/20 21:24:12 ID:jwGyrwbt
Gigaの7457製品はOS9.2.2でちゃんと動くんだろうか。
84名称未設定:04/09/21 17:05:51 ID:8fWFtZpA
なんかパワロジがGiga他、数社を相手取って訴訟を起こしたみたいだぞ
85名称未設定:04/09/21 17:26:14 ID:c7pdejCq
なんで?
86名称未設定:04/09/21 17:45:16 ID:xm7IXQ5q
>>50
9500などと同じく、のっぽの更にのっぽな、キリンさんPowerMacintosh G5 Dual登場で、光学ドライブ2台搭載可能になったりして、、、

私もどうも好きになれないんですよG5の筐体デザイン。。。
87名称未設定:04/09/21 17:56:02 ID:iVHEcJ9G
>>84
ん?関東金属鋼業が訴えたって事?
88名称未設定:04/09/21 20:03:41 ID:LTMvazqu
>>84
>>87
関東金属って、もうパワロジの扱いやめてなかったっけ?
確か在庫のみの販売であとはサポートだけだったような・・・。

お宝鑑定団より
PowerLogix社が、WayPoint Distribution社、Giga Designs社、MicroMat Computer Systems社を相手どり、150万ドルの損害賠償を求める訴訟を起こしたと発表していました。
89名称未設定:04/09/21 20:13:05 ID:sW7Nu3SI
>>87
関東金属はパワロジの元日本代理店にすぎないよ
9054:04/09/21 21:41:24 ID:cQYd8HY9
OWC1.25-1.4届いたー.
UPSにしたらクロネコさんが持ってきてくれました.
めっちゃ熱くなるんですがこんなもん?
91名称未設定:04/09/21 21:50:21 ID:fzjhhIP7
熱くなるのは放熱フィンに熱が伝わってる証拠だ。

ただ、Mercury Extreamの放熱フィンの切り欠きは、
AGPモデルに取り付けたときに内部でぶつからないように削ってるだけ。

QuickSilverなど他の機種に取り付けるときは、放熱性能を上げるため、
数百円の安物のアルミ放熱フィンでもいいから
切り欠き部分に熱伝導テープなどで接着しておくと
クロックアップできる可能性が高くなって吉。
9287:04/09/21 22:29:23 ID:fbp9CqtL
(つД`)ネタノツモリダッタノニ
93名称未設定:04/09/21 22:53:20 ID:t0SJkrca
>>92
うん、ちょっと、わかりにくかったな。
(つД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ ゴラァ!!
94名称未設定:04/09/21 23:05:32 ID:uYed1oN3
   _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 タシーロ!タシーロ!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

95名称未設定:04/09/22 08:35:51 ID:q/j+1qdi
今度は銃刀法違反と覚醒剤らしいな。
96名称未設定:04/09/22 12:56:39 ID:Jpsl8T4v
>>91
そんなところにつけるなら、フィンの脇の平らなところに付けたほうがイイだろ
接触面積が大きくないと意味ないぞ
97名称未設定:04/09/22 13:34:31 ID:oxOeeudj
五州にはウッチャンみたいな奴がいるな
98名称未設定:04/09/22 13:35:39 ID:VODttoEZ
猪木みたいな奴もいないか、仕切ってる人で
99名称未設定:04/09/22 14:08:30 ID:Jpsl8T4v
そりゃ社長
100名称未設定:04/09/22 14:35:43 ID:fbuzR9VX
>>91
Mercury Extream(FastMac)に小さなヒートシンク取り付けるって
書き込みたまにあるけど、誰かアプロダに画像貼ってくれない?
どんな感じで取り付けてるのか見てみたい。お願い!
101名称未設定:04/09/22 16:40:55 ID:4Pc0ZBrU
>>100
私のつたない改造で良かったらみてください。
ただ、どこに画像をうpしていいのか分からないので
まだ公開できないでいます。

手続きが面倒でなくて無料公開させてくれるとこで
お薦めの場所あったらお教え願います。
102名称未設定:04/09/22 16:56:23 ID:EsLQAotl
>101
何故ここを使わない
http://mac.oheya.jp/etc/imgboard.cgi
103名称未設定:04/09/22 17:37:28 ID:fbuzR9VX
101さんお願い!
FastMacの1.467だけど、夏はヒートシンクの過熱が凄くて
心配でQuickSilverのフタをずっと開けてました
104名称未設定:04/09/22 19:09:09 ID:+h8LVKeG
筐体のフタを開けて使用すると本当に内部温度下がるの?
他掲示板で吸気・排気は綿密に計算・設計されていて、フタを閉めた状態の方が吸気・
排気に関してはいいと書いてあった。
使用していないPCIスロットの金具を外して使用する等の効果は一応あると思う。

105名称未設定:04/09/22 20:00:32 ID:jdFW/KJx
機種にもよるでしょうが、QuickSilver+FastMacでは
ヒートシンクを触ると、明らかにフタを開けてる方が熱くなかったです。

あてにならないんだろうけど、OS9でTakeTemperature、Thermograph計測では
フタを開けてると3〜5度、温度が下がってました。

PCIスロットのフタ金物は、全て外してますです。
106名称未設定:04/09/22 20:07:32 ID:Ou6JmCvZ
>吸気・排気は綿密に計算・設計されていて
B&Wの頃はよかったんでしょうけれど、基本的に構造が変わってないからねぇ
あの筐体はG4のギガオーバーのことなんて考えて設計されてないと思うよ

あまりにも熱暴走がひどいと思ったら、ファンが一個止まってた
夏は、蓋空けて扇風機を当ててました
107 :04/09/22 21:23:15 ID:/DwwMBM4
>使用していないPCIスロットの金具を外して使用する等の効果は一応あると思う。
ご冗談を!それが一番危ない気がする。
前半はありそうなことが書いてあるのに何故。

本体内の前面近くで気流が大幅に減少する可能性がある。
それならふたを開けたほうがよい。
108名称未設定:04/09/22 22:15:46 ID:LYeeRFLG
QSは吸排気の方向を逆にすると良い
みたいなことを以前ここで見たが
109名称未設定:04/09/23 00:00:36 ID:URFeGZdy
自分もQS(2台)にGiga1.25を1.467GHz駆動でフタは開けずに使用しても
どちらも熱暴走というような事はないですね。
事務所で使っている関係上、夏場は起動する30分位前に必ずエアコンの
スイッチを入れて部屋が充分冷えてから使用しています。
あと本体の背面サイドに小さな扇風機を置いて横から風を送っている。
ただ気になることは部屋に空気清浄機が無いためか、その扇風機の羽が
1ヶ月程でかなり汚れてしまう事ですね。
フタを開けて使用すると内部がさらに痛むような気もするんですけど
そんなこと無い?、
110名称未設定:04/09/23 00:07:52 ID:dwWaxxBL
>>108
それ、良くなかった・・一度やってみたら、ヒートシンクがえらく熱くなった
111名称未設定:04/09/23 03:18:49 ID:G2QrICVt
DA/466にFastMacの1.3か1.46GHzを入れてみようと思っているのですが、
クロックアップをしないでデフォルトのまま使用しても異常な熱さになりますか?
またデフォルト使用の状態でも熱暴走したりする心配があるのでしょうか?
112名称未設定:04/09/23 08:32:45 ID:wyoFvfU+
☆ チン     マチクタビレター
  ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ ___\(\・∀・)< >>101うpまだー??
      \_/⊂ ⊂ _)  \__________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | 
   |  み か ん   |/
     ☆ チン     マチクタビレター
113109:04/09/23 09:10:41 ID:hA+DNopg
>>111
カード自体はメーカーのテストをクリアした物が市場に出るわけだから運悪く不良品に
当たらなければ大丈夫じゃないのかな。
定格で使っても「熱暴走してしまう」っていうのは使用環境によるんじゃないでしょうか。
本体の状態や増設の程度がそれぞれ違うわけだし、使う状況もそれぞれ違うしね。
ちなみに自分のQSは使用年数が3年目で増設は内蔵HDを1台、PCIカードが1基。(2台とも)
部屋の状態は上に書いたとうりでOS9上でDTPソフトを使う位だから無問題なのかも知れない。
ただ、機器が使用年数に応じて劣化してくるのは間違いないから、調子が悪くなるようだったら
その時が新しいマシンに変え時だと思っている。

114111:04/09/23 19:41:33 ID:FictDYoe
>>109さん
丁寧なお答えありがとうございます。
現在の自分の使用環境は購入から4年目、内蔵HDD1基増設、内蔵MOドライブを増設、
あとはメモリを1.5GBに増設してあります。
自分も基本的にOS9でのDTP利用です。
>機器が使用年数に応じて劣化してくるのは間違いないから、調子が悪くなるようだったら
>その時が新しいマシンに変え時だと思っている。
仰る通りだと思いましたので、購入して試してみようと思います。
実際に載せ換えたらまたこちらで報告させていただきます。
ありがとうございました。
11573:04/09/23 21:08:21 ID:MM6Qkjxa
今日[email protected]が届いた。
取り敢えず1.4GHzで使ってるけど、ヒートシンク触ってみるとかなり熱いね。
真夏は辛そうだなぁ。
元がAGP350MHzなんで廃熱がちと苦しいかも。
んー使ってない3.5インチベイに穴でもあけて8センチファンでも仕込むかなぁ。

あと、Giga使ってる方で電圧落として使ってる方っていますか?。
デフォ1.6vだったんで1.5vに落として見たんだけど、
これって低い方が発熱も減るのかな?。
116名称未設定:04/09/23 21:11:47 ID:2zhQhaSI
>>115
低い方が発熱減るよ
11773:04/09/23 21:24:51 ID:MM6Qkjxa
>>116
おぉ、やっぱりそうなんだ。どうも有難う。
もっと落としてみるかな。
ファンの回転数も一緒に落ちちゃうのかな。
118名称未設定:04/09/23 21:33:46 ID:2zhQhaSI
>>117
コア電圧とは別物だと思うけど、あと下げすぎるとクロックが上がらなかったり
電圧不足で立ち上がらなくなるので注意、動作に支障のない範囲で。
119名称未設定:04/09/23 21:54:43 ID:4Z+1A13A
動作に支障のない範囲で。
って支障があったら使えないから戻すだろ?
120名称未設定:04/09/24 10:03:04 ID:JKsiF6IV
(´・ω・`)結局>>91の対策はガセネタだたの?
121名称未設定:04/09/26 00:13:04 ID:4ZWHY+bb
自分もアップグレードマニアになりかけている気がするんだけど、
最近、使いたい事に必要だからアップ、と言うより
どんだけベンチマークの結果が良くなるかに休日を使ってる気がする・・・
で、ハードウェア潰してみたり。
コレも趣味の一部なのかなぁ?
122名称未設定:04/09/26 00:17:11 ID:cPSDSNaS
いわゆるベンチマークヲタ
123名称未設定:04/09/26 00:56:46 ID:02TdbtA+
>なりかけている気がするんだけど

も う な っ て る か ら
124名称未設定:04/09/26 02:14:26 ID:kgrBnJMx
ねえねえ、SonnetのDual 1.3GHzって7455?
入れてる人、レポ・キボンヌ!
7457使ったDualって、どっからでるかな〜?
125名称未設定:04/09/26 06:57:39 ID:Dwf5Ukxp
>>124
出てるよ。
PowerForce Dual G4 1.2Ghz Powerlogix
126名称未設定:04/09/26 12:28:52 ID:zrt/E8lY
>>120
下手にくっつけると、想定されている発熱を妨げることになりかねないので
やめたほうがいい。
安物の熱伝導両面テープは、伝導率が低いので熱を保持することにもなりかねない。
127名称未設定:04/09/26 14:03:34 ID:2/qqfPPx
自分のQSは、[email protected]で、HDDを3台搭載してます。
通常状態で、CPUに円周率計算で負荷を一晩与えても問題ありませんでした。
ただその後のCPUのヒートシンクと内部の空気は非常に熱かったです。
そこで、グラボ直下のPCIにスロットファンを付け後方排気を増やし
全面3.5インチベイを外して、吸気口にしてます。
各ファンからの排気量も多くなり、排気温度も低くなりました。
問題は埃が内部に入る事なので、メッシュを付けようと考えてます。
128名称未設定:04/09/26 17:20:44 ID:JquMo7yx
とりあえず、アップグレードマニア以外は定格使用かクロックアップしても
確実に安定して使用できる範囲にとどめた方がいいね。
特に仕事で使っている人は安定性が第一優先で、筐体のフタを開けたり、
放熱フィン等の対策をしなければ安定しないというようなケースになる場合は
やらない方がいい。
1割〜2割程度のクロックアップでは体感的には変わらないし、現実的に作業時間も
ほとんど変わらない。
不安定になってしまって、その対策にかける無駄な時間のロスの方が大きい。
129名称未設定:04/09/26 18:24:29 ID:cbJk4lGX
OWCのMarcury,いろいろいじってたらどのクロックでもカーネルパニック起こすよーになった.
壊れたかな…_| ̄|○
130名称未設定:04/09/26 18:34:35 ID:XXkbRYGg
接触がわるいのかもしれん
ケーブルとか確認してくれ
131129:04/09/26 19:34:58 ID:cbJk4lGX
ケーブルて…どれ?
ちなみに純正に戻すと問題ないです.

しばらく休ませて起動すると大丈夫だけど,
再起動後はダメだったり.なんなんだか.
132129:04/09/26 22:22:24 ID:cbJk4lGX
ごめん…直ったぽ.
コアとシンクの間に熱伝導シート入れたのがあかんかったらしい.
グリスにしたらいまんとこ動いてます.

熱伝導シートってグリスより伝導性悪いのね…こんなんで週末潰れてもーた_| ̄|○
133名称未設定:04/09/27 01:34:15 ID:4kdHIOUU
両面テープの透明なのはだめだよ
ゲル状のグレーのやつは結構イケルみたい
134名称未設定:04/09/27 01:38:57 ID:Jlv5WUUA
熱伝導シートってビンキリだものね
135名称未設定:04/09/27 03:38:01 ID:fNYqbare
温度計を買ってきた。この前、空けたまま作業をしていたら
放熱版がめちゃくちゃ熱くなってさわれないぐらいだったよ

温度計、680円

今は閉めて、温度計を差してるけど、33度、上がっても38度
1.2G--ソネ  ギガビットイーサー

空けて風が当たらないと80度まで上がって固まった
136名称未設定:04/09/27 12:51:51 ID:kaqWQC4J
「空けて使ってたほうが涼しい」ってのは、ファン付きのカード使ってる人
もしくは自分でヒートシンクにファン付けた人だけだから気をつけてね
137名称未設定:04/09/27 13:24:54 ID:PS9DlYCO
>>135
> 空けて風が当たらないと80度まで上がって固まった

ウソ、大袈裟はほどほどにね。
配線の被覆ビニールが溶ける温度、いったい何度だと思ってる?w
138名称未設定:04/09/27 14:28:00 ID:IueN8OlO
>>137
大抵90度じゃない?
配線がヒートシンクに触れなければ、別に問題ないと思うが
139名称未設定:04/09/27 14:58:09 ID:4kdHIOUU
80度ぐらいなら簡単に上がるぞ
140名称未設定:04/09/27 15:23:51 ID:Xh7TTKyx
そうなの?
うちなんか50℃でドキドキしてるのに。
GE+giga1.25>1.3ギガで稼働中。
141名称未設定:04/09/27 16:03:47 ID:k/N8p6Ka
筐体の中の空気の温度なわけねーだろ
CPUの温度だっての
142140:04/09/27 16:15:13 ID:Xh7TTKyx
>>141
あの〜CPUに温度計買ってきて付けてるんですが、、、
行って55℃くらいなんですが。
143名称未設定:04/09/27 16:20:45 ID:k/N8p6Ka
>142
オマエにレスしてねえよ
144名称未設定:04/09/27 21:38:10 ID:oxEGpgYi
水冷やってみたいんだが,問題は水枕の固定かね.
145名称未設定:04/09/28 03:55:55 ID:mp17GTfb
GIGAやOWCのヒートシンクファン付きは、AGPやGbEでは助かるけど、
DA上位機やQSあたりだと、純正より効率が落ちるよ。
汎用品だから仕方ないけどね。
146名称未設定:04/09/28 09:47:56 ID:zU39x+hN
>>145
> GIGAやOWCのヒートシンクファン付きは、
<中略>
> DA上位機やQSあたりだと、純正より効率が落ちるよ。

また変なデマ持論を吹聴するヤカラが現れたぞ。皆さん気を付けましょうね。w

元のパッシヴヒートシンクに比べてファン付きの方が放熱性能が落ちるという
その根拠となるデータが示されてないですが、どこにありますか?
また、機種によって有利不利が入れ替わる理由は?
まともな情報ならこれらの疑問にきちんと答えられるはずですよね。


が示されてないですね。全然
147名称未設定:04/09/28 09:53:55 ID:zU39x+hN
>>146
最後の行削り忘れました、スマソ>ALL
148名称未設定:04/09/28 10:28:48 ID:JErWHeJZ
純正が一番効率悪そうに見えるのは気のせいですか?

604の頃からしか知らないけど、アップルはCPUの放熱設計が甘いような気がするのですが。
149名称未設定:04/09/28 10:32:59 ID:nvgKzuLy
「気のせいですか?」
「気がするのですが」
150名称未設定:04/09/28 10:43:16 ID:I5egGYVy
気がするだけだろ?気のせいだよ。

・・・とかいいつつ。
DAとQSではファンの排気方向変わってたりな。
G5以前はあんまり熱のことを深く考えてなかったのではないか
という気はする。

MDDが爆音になっちゃったんで
「やべーよコレ、マジ考えねーとヤベーって」
と、G5ができた。気がする。
151名称未設定:04/09/28 10:47:02 ID:8ay6M+mT
>>145
ふ〜ん そうなんだ
じゃあ次の項目教えてください
・ヒートシンクとCPU間の熱伝導率
・ヒートシンクの熱伝導率
・ヒートシンクと空気の接触による冷却効率
よろぴく
152名称未設定:04/09/28 10:51:03 ID:JErWHeJZ
うん、そうそう
G5は初めてまともに熱のことを考えたのではないかと思う。
153名称未設定:04/09/28 11:36:16 ID:F5fOp3yn
いちいち、脊髄反射するなよ・・
154名称未設定:04/09/28 16:15:50 ID:F7Tx0j28
けんか腰はよくない
155名称未設定:04/09/28 17:58:14 ID:iZcCsAtq
柳腰ってのはいい感じだけど、どんな腰だい?
156名称未設定:04/09/28 21:28:02 ID:KqYbQgds
>>155
Sexをする時に腰の動きが,
まるで柳が揺らいでいるような動きをする腰の事。
157名称未設定:04/09/28 21:35:21 ID:X1nhl/Ak
「小股の切れ上がった」って、どんなの?
158名称未設定:04/09/28 21:44:45 ID:uFQsJebq

) (
Y
159tomo:04/09/29 00:20:03 ID:9HiTjK6Z
初めまして!!あの今G41.25dualFW800を使っているのですが風の噂でOS9を単独起動出来るようにできると聞きました。
もしご存知ならば教えて下さい。宜しくお願いします。
160名称未設定:04/09/29 00:42:39 ID:z3WkpB1s
風説の流布はイクナイ
161名称未設定:04/09/29 00:49:39 ID:2CADDnVQ
>>159
その噂を発信した主に聞いた方がよろしいかと
ここはCPUアップグレードカードスレだし
162tomo:04/09/29 00:50:44 ID:9HiTjK6Z
ご返答ありがとうございます
そうですか残念・・・
163名称未設定:04/10/01 04:12:48 ID:jedGkhnj
がんばってROMを移植すれば?

もしくはOPEN FIRMWAREで起動してOS9起動に必要な部分を書き込む。
想像だけど、OS9のシステムフォルダを探す部分と探しだしたOS9のシステムに
切替える部分これだけじゃないかと思う。
164名称未設定:04/10/01 04:24:26 ID:YuxUlaLX
>>163
うまく完成すればXPostFactoの逆転版だな、すごいよ
165名称未設定:04/10/01 06:37:16 ID:jedGkhnj
OPEN FIRMWARE上でファイル「System Resources」を開かせればいいのかも?
166名称未設定:04/10/02 12:42:35 ID:cEkwq9Xp
パワロジの奴がスリープできない、って奴ですが、
これはG4カード側の固体の問題ですか?
それとも取り付けるハード側の問題なのでしょうか?

ちょっとうまく表現できないのですが、今あるマシンでスリープできているが、
別のマシンに載せるとスリープしないとか、その逆のパターンがあるのかな?と思いまして・・・。
167名称未設定:04/10/02 12:49:32 ID:ILfYzdw8
>>166
パワロジの奴って7457搭載だからじゃないの?
168名称未設定:04/10/02 13:30:19 ID:20b7rK7H
メーカーの言葉だけど、スリープできる、できないの問題は、CPUの問題ではなく、機能拡張関係によるものらしいよ。

169名称未設定:04/10/03 12:16:18 ID:XkoyWbCv
おれも昨日から突然スリープしなくなった。。。。orz
パワロジ1.25+QS2001 10.3.5 目盛り1.5G
今までもたまーにスリープしなくなったりしたことはあったのだが
リセットすると普通になおってた。でも今回は全然なおらん。。。
メニューメータっていうメニューバー常駐の機能拡張?アプリが今までは
起動と同時に立ち上がってたのが5分後ぐらいに立ち上がるようになったの
があやしいので外してみたがかわんないみたい。あとはUSB関係か。。。
VH7PCっていうオーディオコントローラもなんか悪さしてるっぽいなぁ。
どなたかご存知の方教えてください。微妙にすれ違いすみません。
170名称未設定:04/10/04 02:41:49 ID:tI8pV+UX
>>169
>メニューメータっていうメニューバー常駐の機能拡張?アプリが今までは
>起動と同時に立ち上がってたのが5分後ぐらいに立ち上がるようになったの
>があやしいので外してみたがかわんないみたい。

これをみてふと思ったけども、
もしかしたらばMenu Extra Enablerって言う、
Unsanityから出ているソフトを入れていない?
俺はそれをいれていると再起動時に、
Menu Extraが全て起動しなくなった。
でも、入れないとサードパーティーのMenu Extraが起動できないので,
今は再起動後に一度SystemUIServerを強制終了させている。
(その後、自動的にSystemUIServerが立ち上がる)
もしかしたらばSystemUIServerがうまく立ち上がっていないから、
スリープできないのかもよ。
171169:04/10/04 06:43:30 ID:ageNg81C
>>170
THX.
いれてるかも。。。ちょっと覚えてないのですが。。。
System UIServerってAPE Managerという機能拡張で確認すると立ち上がっているようなのですが、これってどうやって強制終了させるのですか?
とうかいまいちApeというソフトが何をするものなのかよくわからん。。。
英語もあんま得意じゃないもので。。VH7PCは無罪でした。起動項目から外してみたけど変わりなし。あと、ちょっと気になったのは起動後1分ぐらいはメニューバーのところにマウスポインタをもってくと虹色ぐるぐるが消えない。
(右からボリューム、ichat、ことえり、airmacのステイタスぐらいまで。)
なんか関係あるのでしょうか。。。
172169:04/10/04 07:07:23 ID:ageNg81C
あわわわiTunesもおかしい。。iPodを認識しなくなった。Finderではちゃんとマウントされてるのに。これってやっぱAPEが悪さしてるのですか?
173名称未設定:04/10/04 08:30:08 ID:7Awycn0y
スレ違いの予感
174169:04/10/04 09:43:39 ID:uAf7J/ib
>173
ごめん。何が原因かわからんもので。。。どっか誘導お願いします。。
175名称未設定:04/10/04 14:32:33 ID:HYCtN7Ti
【APE】Unsanity総合スレッド【haxies】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1050897268/l50

いってらっしゃいー。幸運を祈る。
176169:04/10/04 20:39:05 ID:ageNg81C
みなさん、ごめんなさい。pramクリアでなおりましたorz
つってきます。大変お騒がせいたしました。
177名称未設定:04/10/05 10:05:23 ID:yniJEIyA
前スレでせっかくDual1.33GHzのG-celerator買ったのに初期不良でダメだった者です。

649ドルと国内より安いので並行輸入でショップ(Small Dog Electronics)から買いました。(これが失敗の始まり...)

一応報告をと思いまして...

8月31日にオーダー
9月7日に発送(遅!!)
9月11日に到着

2週間近く待ち到着してウキウキで装着するが、起動後X-benchでフリーズ。
それ以降全く起動しない。全ての考えられる事をテストするが、Macは起動しない。
(以前のシングルのG-celerator1.47GHzは超安定して使えてます)
メーカーに全て報告後アドバイスもらいコア電圧を変えるが、そうすると1GHzではなんとか起動するもののカーネルパニック続出の激不安定!!

結局返品交換しようと思いショップに連絡するも、人により言っている事が異なり
「保証に基づき返品交換できる」とか「在庫無いからメーカーに直接言ってくれ」とかいい加減&対応そっけない&返事遅い!メーカーに言うも、お店に先に言ってくれとたらい回し!

とうとう約1ヶ月経過し、怒りのメール後強制的に送り返した。
ショップとしては交換は海外発送でコストかかる上またトラブル起きた時の対処が面倒なのか、一方的に返金すると言ってきた。もうこちらも国内で買う気になっていたので仕方なくそうして貰いましたが。

結局送料までは返してくれなく、安く買うどころか大損してしまいましたね。
海外からの送料40ドル+2000円(税金)+返品の送料3200円
1万程損しちゃいました(涙)
マジでみなさんこういう失敗しないようお気を付けてね!

こういう製品を海外から買うといざトラブルとなると英語出来ないと困りますし、ややこしいので、やはし国内で買うべきと教訓になりました。はぁ。

178名称未設定:04/10/05 10:29:08 ID:Tng8KOzA
おつかれさん。
大変な目にあったね。
179名称未設定:04/10/05 10:50:54 ID:HhrHBjqB
こういってはなんだが、ちゃんと返金しただけその業者は良心的。

日本人を区別してバカにしてるわけではないだろうが、
彼らから見て外人が拙い英語でメールすると
難しい言葉や微妙なニュアンスを使って
返金・交換に応じようとしないケースも多い。
180名称未設定:04/10/05 10:58:13 ID:BEWxQQW1
>177
貴様の死、無駄ではなかったぞッ!
181177:04/10/05 11:11:38 ID:ZR1kjnn3
みなさん多きにw

メーカーの応対は凄い良かったです。謝ることないのにやたら謝ってましたw
とにかくショップが最悪でしたね。返事もこっちが長文打ってるのに一言二言で話し進まないし。犬をキャラクターにフレンドリーなショップ装ってますが、誠意の無い応対でしたねぇ。とにかく返事遅いし。

あ、ちなみにそれなりに英語できるんで何とかなったわけですが、専門用語とか説明はかなり文章力いるんで全く出来ない人は絶対国内で買った方が良いと思いましたね。

もうちょっとしたら国内でDual注文するんでまたレポしますね!
182名称未設定:04/10/05 11:47:36 ID:qii2nL/g
海外通販はショップ選びが大事ってことかい?
183177:04/10/05 11:55:14 ID:ZR1kjnn3
うん、そんな気がするよ。

送料がかかるのがトラブルの時にきついね...。
184名称未設定:04/10/05 12:00:26 ID:HhrHBjqB
>>181
> とにかくショップが最悪でしたね。返事もこっちが長文打ってるのに一言二言で話し進まないし。犬をキャラクターにフレンドリーなショップ装ってますが、誠意の無い応対でしたねぇ。とにかく返事遅いし。

>179です。
うーん、まともな返事メールを返さない、返しが遅いってのは酷いなあ。
返金に応じたのも>177さんが結構英語力あったため嫌々ながらに応じたという感じでしょうかね。
少なくとも私はそんな酷い対応されたことありません。
勝手な憶測で物言ってすいません、前言撤回させてください。
185iBOOK大好き!:04/10/05 13:31:16 ID:RuKejwSk
G3→G4にCPU換装できたらいいにゃー
186名称未設定:04/10/05 13:41:25 ID:BtdFLMdz
iBookのCPU換装は無理ですよ、今後とも。
PowerBookですらまだ無いのに、、
187名称未設定:04/10/05 14:50:22 ID:gYMJ8aOd
CPU貼り替えたら神になれるよ
188名称未設定:04/10/05 16:31:31 ID:71FgJi4O
じゃあ今晩やってみるよ。
189名称未設定:04/10/05 16:54:26 ID:Wff64ENL
質問です。
450dualをCPUアップグレードする場合、
CPUを2セット買えば、2つ換装でデュアルになるんですか?
それとも、アップグレードでは1つしか載らない?

過去ログを流し読みしたんですが、どうも基本中の基本なのか、だれも書いて無くて…

よろしくお願い致します。
190名称未設定:04/10/05 16:56:12 ID:QPHtJFZe
BGA交換でググったら、なんか凄いことみたいだな。
191名称未設定:04/10/05 17:15:50 ID:LufWFxLD
ならない
それって一つの基盤上に二つ乗ってる
シングルは二個目のCPUの部分が空いてるよ

あと、放熱板がシングルよりやや大きいから、ソネとかは
デュアルユーザー用に大きい放熱板を支えるアイテムが
付属している

http://www.akibakan.com/100001akibakan/shop/top.do
192名称未設定:04/10/05 18:52:38 ID:gYMJ8aOd
>>181
揚足じゃないんだけど、「おおきに」って「多きに」とかくの?
知らなかっただけなんだが
193名称未設定:04/10/05 19:13:18 ID:Tng8KOzA
「おおきに」は、
副詞で、たいそう、たいへん、たくさんって意味。
漢字の意味ではあってるが、普通はひらがなでかくね。
194名称未設定:04/10/05 19:19:04 ID:+YAqlUce
>>192,193
どうでもいいことをクドクド言う香具師は、女にモテない小物。
195名称未設定:04/10/05 20:43:15 ID:Q7/8h8rk
マメなやつはモテる
196名称未設定:04/10/05 21:37:20 ID:JvH00rrU
CPUアップグレードしてる時点で、女にモテるポイント-1000だと思います。
197名称未設定:04/10/05 22:30:41 ID:YT0cCrXH
ウチでもXBench後にめちゃ不安定になったけど,
ヒートシンク外してグリス塗り直してコアとちゃんと密着するよーにしたら直った.
買ったままの状態ではコアとシンクがちゃんと密着してないことがある模様.

シンク外すと保証なくなるけどな.
198名称未設定:04/10/05 22:43:57 ID:gYMJ8aOd
>>193
ありがとう

ある意味、196は真実を付いてるな
199名称未設定:04/10/08 18:43:09 ID:+E6MSN9q
ちょっと質問です。私のCPUアップグレードカードの現象です。
自分ではよく分からないもので皆さんの意見を聞きたいと思って書き込みます。

私のカードはGIGAの1.25Ghzで、QS733に載せて定格以下の1.2Ghzで使っていました。
しかし、調子が悪くほとんど毎日フリーズしていました。
フリーズした後はそのままでは起動せず、やむなくカードを一旦外して再装着して
再起動するというような状態で使用していました。
一応対策として、メモリやPCIカードの抜き差しやCudaリセット・PRAMクリア等
試してみたのですが現象は変わらず困り果てていました。
ところが、ある日画面の解像度を1600×1200から1280×1024に変更しました。
それ以来この現象の起こる回数が激減しました。
そこで本題ですが、一般的にいって画面の解像度って低い方が発熱は少なくなり、
克つマシンは安定するものでなのでしょうか。
200名称未設定:04/10/08 20:07:07 ID:cOVp85Rq
>>199
なんだかな。
そこまで調子悪いのは不良品なのでは?
201名称未設定:04/10/08 20:56:10 ID:UwuBkKNw
>>199
定格に戻してもそうなるの?
202名称未設定:04/10/08 23:56:13 ID:+vi3/twb
>>199
>ちょっと質問です。私のCPUアップグレードカードの現象です。
電源の容量不足っぽいね。交換したら?
203名称未設定:04/10/09 00:23:14 ID:Wvkaf2L5
やはりカードの不良でしょう。CPUが不良じゃなくてもカードの二次キャッシュあたりに不良があると不安定になるから。

やはり初期不良で交換した方がいいよ。

負荷かけまくりでアツアツ状態でも俺は安定してるから。

解像度はなんらかが起因してるのかもしれないけど、根本的にはカードの問題だと思う。
204名称未設定:04/10/09 04:43:00 ID:g0DUzHZo
>>177
初期不良もショップの対応も悪くて、結果損までして残念でしたね。で、なぐさめに
なるかは分からないんだけれど、ちょっと。

漏れ、十年以上個人輸入してて内訳の過半はMacのソフトや関連ハードウェアとカメラ
関連。幸いにも今まで一度も大きなトラブルになったこと無いのよ。国内代理店経由で
買うよりも猛烈に安い値段だったり国内流通よりも何ヶ月も早くに入手できるからね。
あと国内流通していないものは輸入するしか道はないし。

多かれ少なかれ初期不良はあるから、そのうち177のようなトラブルに会って損すること
もあるだろうと覚悟している。でも止めない。それを上回るメリットの方が大きいから。

177の個人輸入歴がどんなもんだか分からないし、今回のでもう懲りたって言うのなら
それを強く引き止めるつもりは無いけれど、せっかく英語が出来るんだから、トラブった
上に損したなーって気持ちが時間が経って収まったら、個人輸入ももう一回候補にして
みたらどうだろう。

まー、別のところでも似たトラブルになるかもしれないけれどさ w。それからSmall Dogは
対応も良くて漏れのお気に入りのひとつ。対応が悪かったり発送が遅かったことは今まで
一度も無いんだけれど、たまたまハズレ人にあたったのかも。

あと在庫が切れてれば、発送まで一週間なんざ国内通販でも一緒だし、新学期前でそもそも
大忙しの時期だったと思われ。

ケチのついたところにまた頼むほどお人好しでなければ、星の数ほど通販屋はあるので、
いろいろと選んでくれ。長レススマソ。
205名称未設定:04/10/09 10:16:34 ID:/OKfpnyz
206177:04/10/09 19:34:09 ID:HMf0JXlx
205さんもDualですね!
色々事情が(>>177)ありやっと僕もDualになりました。はぁ。
返金後、秋葉館で購入。

「これで不良だったら泣きまくるな」とドキドキしましたが、幸い無事起動してくれ、iTunesでエンコード処理など色々やったあと、禁断の!?Xbenchに手が伸びテストスタート・・・

無事終了!

調子に乗って1.33GHzから1.467GHzへ変更してみましたが、負荷掛けまくりで2時間経過しましたが全然落ちないし安定してます。どうやらアタリなのかも。これ以上は上げない事にします。

ただ、Macの中が死ぬほど熱いので他にファン追加して熱対策しないと全部逝ってしまわれそうな(苦笑)

Dualにしてから、不思議な現象なんですが、処理するごとにCPUから小さい音ですが「シュルシュル」音がするんです。
205さんはどうでしょう?特に異常はでてないのですが…

どこからこの音出ているのかが不思議でしょうがない!
207名称未設定:04/10/09 20:17:30 ID:FBeFHQxT
中の人が働いてる時に漏らす声だな。
暑いんだろうよ、中の人も。
208177:04/10/09 20:27:31 ID:HMf0JXlx
フタ開けた状態で鳴るんすよ
209名称未設定:04/10/09 21:10:41 ID:NYqaUPry
石の中の人だよ
210111:04/10/09 22:23:26 ID:UoyW6HvG
先日はお世話になりました。
FastMacの1.3GHzを購入しました。
ファームウェアのアップデートをし、
説明書通りにジャンパーピンを設定して取り付けたのですが、
起動音が鳴らず起動しませんでした。
起動音そのものが鳴らないのでわからなくなってしまったのですが、
PRAMクリアやCudaリセットはこの状態でも新しいCPUを載せた状態で行うのでしょうか?
現在は元のCPUに戻してこちらにおじゃましています。
よろしくお願い致します。
211111:04/10/09 23:59:55 ID:/yH02iMc
起動しないのでPRAMクリアは出来ませんでした。
Cudaリセットをしても効果なし。
メモリーも一枚づつ試しましたが効果なし。
DVDRWやMOドライブもはずして試しましたが効果なしでした。
起動音を一度も聴く事が出来ませんでした。
Cudaリセットの後は電源ボタンの明りもつかなくなりました。
疲れたので以上の事をショップにメールして今日は終わろうと思います。
212名称未設定:04/10/10 00:14:27 ID:zs/lHcVv
>>210,211
初期不良だから送り返して交換か返金してもらえ。
213111:04/10/10 00:22:41 ID:f9JaVJ16
212さん。
レスありがとうございます。
先程上記の事をメールして交換してもらえるか問い合わせました。
しょんぼりです。
214名称未設定:04/10/10 00:33:31 ID:GKk+Q+KA
>>213
ガンガレ。
苦労が多ければ達成したときの喜びはきっと大きいハズだ。
215177:04/10/10 01:40:35 ID:NPhinR2Y
まだ国内だけマシだよw

俺なんか100ドル損したからw

がむばれ〜
216111:04/10/10 07:13:13 ID:8WZcbvsq
214さん、215さんありがとうございます。
がんばりますー。
でもぼくも海外だったりします(笑)
日本語通じる所なので確かにマシな状況ですが、
早く返事こないかなー。
217177:04/10/10 11:02:18 ID:+DIMWnGX
失礼しました!
海外でしたか...

日本語サポートあるなんて安心ですね!
巧く行く事を願います!
218名称未設定:04/10/10 11:54:32 ID:9l3iTHH1
海外で日本語サポートか。
ここでよく見るのはあそこかな。
219名称未設定:04/10/10 12:42:26 ID:YG0E/NMH
yumimacかw
220199:04/10/10 17:55:21 ID:yu2UxQbp
先日書き込んだ>>199です。
その説は色々とレスありがとうございました。
QS733に載せたCPUアップグレードカードがすこぶる調子悪く、原因は何かと
色々試した結果、マシンの解像度を変更したら現象の起こる回数が激減した
という話のその後です。

QSの画面の解像度を1600×1200から1280×1024に変更して以来、
それまでの「すぐにフリーズしまくったり、一旦フリーズすると最起動しない」という
現象が嘘のようになくなりました。
今日で1週間程この解像度で試していますが、問題は一度も起こりませんでした。
皆さんが言われるように、どうもカードに問題があり電源の容量不足という事では
ないかと思います。
電源のタコ配線も問題が有りかと思い、本体の電源供給は周辺機器とは別のコンセント
から取る事にしました。
とりあえず、これであとしばらく様子を見てみようと思います。
221名称未設定:04/10/10 18:00:45 ID:au6lV+PO
パワロジ1.4Ghzを購入したんだけど、いきなり初期不良で返品・・・。

代わりに送られて来た動作確認品というのもどうも安定しないんですよ。
30分くらい作業(イラストレーター、フォトショップ)すると必ずフリーズ
ある程度時間をおいて冷却しないと起動すらできないということは
やはり、CPUの発熱なんでしょうか?
(7457は低発熱ということでセレクトしたのに・・・)
環境はsawtooshにギガニやFW800、シリアルATAなど増設してしてます。
(これらを外しても同じ状況)
パワロジ使いの方で安定動作している方、アドバイスお願いします。

222名称未設定:04/10/10 18:15:27 ID:Is1yX9M2
7457ってファームウェアアップデートの必要あったよね、
そのあたり正常にアップできてるの?
223名称未設定:04/10/10 19:11:41 ID:/Ym3ib1x
コア欠けますた!
224名称未設定:04/10/10 19:52:57 ID:au6lV+PO
>>222
パッケージにでかい注意書きの紙が入ってたのでファームウェアは最初に
アップデートしました。
>>223
以前取り付けに失敗してパロミノを焼いたことがあったので慎重に
作業したつもりですが、欠けてたらどうしよう・・・
明日確認してみます。
225名称未設定:04/10/10 21:00:07 ID:egGn/FdN
石とヒートシンクの密着具合が良くないとか
226177:04/10/11 01:03:18 ID:Xz5JVRjJ
Dualの1.33GHzのフィン触りましたが熱すぎ(苦笑)
周りも熱い(特にモデムのかこいが何じゃこりゃ!!)
Dualの皆さんはいかがですか!?

これで動いてるのが不思議なのですが、電源ユニットの位置とか構造上G4Mac内部を工夫してももう限界かな・・・。

やむなくフタ半開き状態っす。

関係ないけど、Opteronって速いね。なんだか悔しい。

227名称未設定:04/10/11 01:22:12 ID:/zgBVxdl
>>226
同クロックのG5とタメくらいだよOpは
228205:04/10/11 10:04:24 ID:KubUjPrN
>>206

おめ。

禁断とされているXBenchですが、私は付けて直ぐに走らせましたけど、何も問題なし。
それよりもVirtualPCで固まりましたよ。
で、1.4から定格の1.2に落としたら安定。

熱は電源をDOS/V用の静音電源に付け替えているのですごいですね。
PCIバスにこれまたDOS/Vショップで見つけた排気ファンを取り付けています。

しゅるしゅるって音ですが、私のとこでは確認できません。



Opteron...マジで速い。VIAのチップセットだしあんま期待していなかったけど・・・
filemakerのソートとかもう別物・・・
229221:04/10/11 17:33:21 ID:+GIAHcAA
今日、コア欠けを確認してみたんですが、微妙に角がまるくなってるような・・・
PCのように斜めから力を加えるような取り付け方じゃないんで
大丈夫だと思ったんですが、やっちゃったんでしょうかね・・・
失意の中、再度元通りに取り付けなおしたんですがこの時、
ヒートシンクを押さえる板バネを逆に付けていたことに気づきました!
225さんの指摘どおりそれによって密着具合が甘かったのかもしれません。
そうであって欲しいと願いながら今テスト中です。
ちなみに、高価なシルバーグリスに塗り直したんですが効果あるかな・・・
230名称未設定:04/10/11 22:40:45 ID:6z28P6sd
>>229
シルバーグリスは普通のグリスより熱伝導性が多少イイぐらいらしい。
んなことより、シルバーグリスは電気も通すから塗布面積に気を付けろ!

って、こないだシルバーグリス使った後で友人に言われた
プチ(((((( ;゚Д゚)))))ガクブル
231221:04/10/12 12:05:15 ID:4fkn4/fI
ヒートシンクのせいか、グリスのおかげか解らないけど、今のところフリーズせず稼働中です。
Xbenchをループさせたりフォトショップで簡単な作業してますがなんとか安定してます。
まだ何ともいえませんが、たぶん発熱の問題はいくらかでも解消したのではと思います。
皆さんありがとうございました。
>>230
マジですか!?他に組んだAthlon XPでは今のところ(約1年半使用)
トラブルは無いんでとりあえず様子見ますが・・・
232名称未設定:04/10/12 14:48:34 ID:ux9g79P3
ヒートシンクとCPUの接着ボンドじゃないんですよ
シルバーもシリコンもダイヤも量はマジでちょっとでいいんですよ、ほんとに
ってな感じでに、コア以外にはみ出して塗りたくってる人が意外に多いんです
修理に持ち込まれるPC(Mac含む)みると(((((( ;゚Д゚)))))ガクブル
お気をつけて。

で、その際、ホコリとか極小の繊維ゴミなど挟むくらいなら、むしろ
無加工であった方が安全。
ヒートシンクがでかくても、コアの面と、シンクの面の間に異物など凹凸
があればとたんに効率悪くなります最悪どんどん発熱、発火ですわぁ
233221:04/10/12 22:19:59 ID:Z0YCIxMn
>>232
アドバイスありがとうございます。
その後、色々テストしたんですが、高負荷の作業ではやっぱり
フリーズするようなので、潔くファンを取り付けることにしました。
その時にグリスも確認してみます。
234名称未設定:04/10/12 23:51:26 ID:RC0+DN5b
というかファン付きがデフォルトなんでは?
235221:04/10/13 12:23:31 ID:Kq2CGalL
>>234
やっぱりそうですか・・・
会社で使ってるSonnet 1Ghzはファン無しでも超安定してるので
大丈夫かなと思ったんですが・・・
ファン付きでここでもおおむね好評なGIGAにすべきだったかと
後悔しています。
236177:04/10/13 14:40:36 ID:0WIYwtHE
やはし、QUICKSILVERやDIGITALAUDIO機は電源の位置が悪いよね。
CPUのファンも結局電源ユニットと近接してるんで、その熱を吸って冷却しようとしても無理がある・・・。
電源ユニット変えようにもMacだけに普通にPCのユニット流用できないし...。
変えてる人います?

ほんっとに、GIGAのDualは死ぬほど熱い。
CPUだけじゃなく、レギュレーター?のフィンもバカみたいに熱くなるからその熱も大!シングルの1.47GHzのは何とかなったけど、Dualはユニットの発熱量が正直3倍増しになった感じがするよ。

フタしたら絶対他のパーツの寿命縮めるだろうな。

前の拡張ベイのフタを開けてそこにファンで吸気しようと思ってます。
せっかくのMacの顔汚すけど仕方ないか(涙

あと、バカンでサイドスプリッターというのも買いました。フタ半開きで固定するやつですが、仕方がないから買った物のなんかMacがヘンテコになってきて悲しいっす....
237名称未設定:04/10/13 14:52:12 ID:KLpPkCn/
>電源ユニット変えようにもMacだけに普通にPCのユニット流用できないし...。

できるっちゅうねん。
延長コネクタで外出しもしてる人いるし。
静音化スレでも行ってこい。
238177:04/10/13 15:29:51 ID:0WIYwtHE
できるのは知ってるけど「普通に」という事っす。
239名称未設定:04/10/13 15:46:22 ID:Qly3VfqE
普通にできるってば。
あわないコネクタ交換したり、ケーブル加工したり、
ケースの干渉部分削ったり普通にできる。
普通に。
Win機でも普通
240名称未設定:04/10/13 20:44:30 ID:B1axd7RW
>>239
おまえはとくべつ
241名称未設定:04/10/13 20:58:26 ID:qGkIrpvE
五州で電源売ってるけど
あれだとケーブル加工しなくても良いから簡単かも
242名称未設定:04/10/13 22:15:15 ID:Gro1/oXP
値段に見合わない安物(&ブランドすら不明)電源を使ってるから微妙。
持った感じもすごく軽くて、いかにも安物って感じ。
長時間・長期安定動作させようと思うと、あまり使いたくないような代物。

使われてる電源ユニット
ttp://terasan.okiraku-pc.net/dengen/no24/index.html
↑コレに内蔵FAN用2pinコネクタの付いた短い延長ケーブルが付属してるだけ。
今でもこの電源を採用しているのかは不明だけどね。
つか、この電源自体、今でも市販されてるのか怪しい。
243名称未設定:04/10/13 22:50:22 ID:h5A5jD0p
OWCのMarcury,PC用水冷キット加工して水冷にしてたんですが,
付けたり外したりしてたらコア欠けちゃいました・゚・(ノД`)・゚・
244名称未設定:04/10/14 01:52:55 ID:nz3vM/7E
泣くな、元気出せ。
245名称未設定:04/10/14 13:31:22 ID:VZgdCd54
AGP400ユーザーです。今回、安くなってきたsonnetのカードを買おうと思います。
ところで、これまでメモリやビデオカード、HDDの増設は自分でしてきたのですが
CPUについては経験が無く、組み付けに不安があります。
自分でも探してはみたのですがG4系のCPU交換の参考になるサイト等
ご存じでしたら教えてもらえないでしょうか?
246名称未設定:04/10/14 14:27:01 ID:XR1dV1IJ
>>245
ZIFやiMacのスロットに比べても組み付けが
良いのでヒートシンク外して、ねじ3箇所
外せばすこっと取れる。

参考になるサイトなんて探す必要なし!
247名称未設定:04/10/14 14:32:40 ID:F0UdHw1w
>>245
Sonnetのカードを買うなら、
1.2Gがいいようです。
1G、1.4Gは発熱が大きいので。
あとSonnetのカードを買うと、
写真付きの手引き書がついているんで、
サイトを参考にするとか、必要ないですよ。
あまり、改造とか経験がないのなら
Sonnetがお勧めです。
248名称未設定:04/10/14 14:49:14 ID:tAFsLIvd
>>245
ヒートシンクのとCPU挟んでる金属はずせば簡単
ゆっくり考えながらやれば失敗もないでしょ
時々壊す奴いるらしいけどね(笑)
800Mhz使ってるけど1.5Ghz以上ほしい
AGP筐体じゃ発熱で無理だけどね。。。。。。。
249245:04/10/14 15:24:10 ID:VZgdCd54
早々にありがとうございます。
カードは考えた結果\10,000違ったので1GHzを注文してしまいました。
某館のAGP用ファン付で\33,800のです。(あと差額のつもりで80GBのHDDも。)
マニュアルも日本語版のようですからあわてず慎重にやってみようと思います。
ありがとうございました。
250名称未設定:04/10/14 19:43:48 ID:DPe7YTmc
私もAGP400使用しているのですが、
Sonnetの1Ghzの物って、発熱大きいからやっぱりファン付けないとまずいんでしょうか。
もし付けている人いたら教えて下さい。
251名称未設定:04/10/14 20:55:02 ID:SAxzpqr4
>250
OS 9で使うならファン付けましょ!
OS Xのみなら無しで大丈夫でしょう!
252名称未設定:04/10/14 23:42:20 ID:/idya0BV
すみません一点どうしても検索してもわからなかったのでお聞きします

PowerForce G3/500/ZIFですが
ロータリースイッチがついているのですが
これの設定がわかりません。

元々はG3DT233にのっかっていて、ロータリースイッチ位置は6で、500Mhzで動いていました。
Yose350に載せ替えたのですが、ロータリースイッチの設定がわからず起動できません
どなたかご教授いただけませんでしょうか。

それとロータリースイッチののっているパワロジCPUをZIFにのせると
ジャンパのJ25の設定は完全無効になるというのは本当でしょうか?
CPUの動作倍率をCPUだけで設定できるのでしょうか。

ちなみにCPUの画像は
ttp://homepage2.nifty.com/yosemite_room/images/img_PowerForce.jpg
こんなのです。この上のロータリースイッチのことです

ご存じの方ご教授願います。宜しくお願い致します。
253250:04/10/15 01:22:51 ID:xxuuv1ob
>>251
OS9使ってます。やっぱ、ファン付けなきゃダメか....
でっかいヒートシンクに張り付けておけばいいんでしょうか。
254252:04/10/15 05:26:06 ID:cwb3OLov
すいません。ひとつづつ試していって
50Mhzずつあがっていくのが確認できました。
いま550で廻しています。ファンなし順調。
ありがとうございました。
255名称未設定:04/10/15 10:50:23 ID:C6HOJgpe
デカ過ぎるPMG5とかカッコ悪いiMacG5しか出ないので
仕方なくアップグレードカード買って延命してる人間って
俺以外にも結構いるよね?
256名称未設定:04/10/15 11:24:42 ID:pzwPjGd3
いる。俺。
257名称未設定:04/10/15 11:33:12 ID:UksW4UMX
俺は別にPM G5大きすぎるともiMacかっこ悪いとも思わないな。
単に金がないだけ。
258名称未設定:04/10/15 12:04:23 ID:ErqeXFu5
整備品G5 1.6なら、10マンちょっとだったけどなw

iMacG5だってコストパフォーマンスは悪くないべ
一体型が許せる人ならね>外部モニター出力があるだけマシだけど

オレは5マンまでしか出せないから、CPUカード買いますが(。>0<。)
259ガムマ雷電:04/10/15 14:45:18 ID:KQ/JLaCL
時代はG5!
アップグレードカードに頼る人間は糞! 貧乏人! 底辺!
260名称未設定:04/10/15 14:53:49 ID:qOn7tvoh
>>259
時代はG5!と言いながら
このスレ見てる段階で・・・同じ糞だな。おまえw

オレも金が無いからアップグレード。金あれば素直にG5買うな。。
261名称未設定:04/10/15 15:02:46 ID:y0TLdtBw

うちのエコキュートよりもでかいPMG5なんて要りません
メモリがなくちゃ意味がないiMacG5なんて要りません
262名称未設定:04/10/15 18:11:35 ID:wVEJNBOy
Gossamer使って6、7年になるけど、
DTもMTもデザインは一度も良いと思ったことは無いなぁ…
当時はどの筐体も好みに合わなくて、スペックで判断して仕方なく購入したよ。
でもまあ、それなりに愛着はあるし、チューンナップ次第では未だに現役で使えるし、
間違いなく名機だとは思うけど。
263名称未設定:04/10/15 18:37:18 ID:TJozEoRV
おらあ、時代遅れのOS9使いだからアップグレードカードでG4を延命してます。
マシンは現在3年目のQSだが、できればあと2〜3年使いたいね。
とりあえず1.2GHzで使っているが、2GHzくらいのカードが出たら買いたい。
来年あたり出そうですかね?
264名称未設定:04/10/15 18:44:19 ID:g+AGWkfc
2GHzはないだろー。
パワーブックがどれだけクロックアップするかわかんないけど、
来年にはG5をつんだやつとか出そうだし。
それにモトローラの開発能力は相変わらずって感じだろうし。
265名称未設定:04/10/15 20:27:15 ID:ZBoKAGOr
G5パワーブックか。
厚みが4センチぐらいあって、開けるとWRカーのボンネットみたいにダクト類があったらやだな。
266名称未設定:04/10/15 20:41:56 ID:elS4Plsb
それもって走り回らないと,ラジエターの冷却が足りなくなるよ。
267名称未設定:04/10/15 21:32:33 ID:ADAPEbn+
>>259
そんな変わんないじゃん。最高でも2.5GHzでしょ。
268名称未設定:04/10/15 22:00:46 ID:ImpV+9sx
>>267
全然違ったりするんだよねこれが。
アップグレードカードなんて糞! なんかサラサラ思ってないけど
(実際お世話になってったし。)
金あったらG5素直に勝った方が良いよ。 

そもそもCPUのクロックだけ見てる人は駄目だね。
269名称未設定:04/10/15 22:02:17 ID:ImpV+9sx
>>268の修正
勝った→買った
270名称未設定:04/10/15 22:03:32 ID:elS4Plsb
俺はいつも素直に負けてる。
271名称未設定:04/10/15 22:04:48 ID:ImpV+9sx
ワラタw
272255:04/10/15 22:15:20 ID:C6HOJgpe
>>268
レンダリングがらみなんかで、とにかくスピードが欲しい、って話なら
Windowのシステムでいいんじゃない?
自宅で使うマシンはデザインの良いMacがいいので、今はCube使ってます。
その前は6100でした。
273名称未設定:04/10/15 23:31:27 ID:WRK1GVWU
スレ違ってまいりました
274名称未設定:04/10/16 00:04:15 ID:dZVoISBn
>>272
デザインで・・ワラタww
275名称未設定:04/10/16 00:56:41 ID:jAB+52jf
Macに金を注ぎ込むのは「道楽」以外の何ものでもない。
そして、それ以上でもそれ以下でもない。
276272:04/10/16 01:15:22 ID:hD3ENlt0
家で使う、と書いたのには少し理由がある。
Mac/Winの両方で出ているアプリ上での単なる「作業」なら、今は速いWinで使う方が効率的。
それとは別で、文章書き、メール、Webなんかは気持ちよく使えるMacでやりたいし、
できれば見た目も美しいマシンを使ってやれた方がうれしい。
で、最近の機種には魅力的なものが見つからないので、
古いマシンで現行のOSをまともに使うためにアップグレードしてます。
277名称未設定:04/10/16 01:45:52 ID:UN/Lyv1o
>>272
俺も似たような環境っす。
マシン遍歴はLC3→PM6100→6100/G3延命→G4Cube→Cube/800MHzで延命ときて、
今回のiMacG5に期待してましたがアゴが受け入れられずに、
Giga Designの1.2Gファンレスに換装で、次のマシン待ちです。
気に入ったマシンを使い続けられるのはアップグレードカードメーカー様のお陰ですから、
ホント感謝してます。
278名称未設定:04/10/16 02:00:49 ID:5QRQFizc
Cubeという機種は、サブ機として使う玄人と
後継機が無いためにそのままメイン機として使わざるを得ない人とがいる
というのは本当だったのか
279名称未設定:04/10/16 04:21:43 ID:Qw7TRLdG
安いときに買って、お金がないから買替えられない人もいっぱい
280277:04/10/16 05:25:50 ID:UN/Lyv1o
>>278

後継機が無いからメイン機として使わざるを得ない、というほど大げさな話でなく、
気に入ったマシンが出ないから新機種に飛びつかないだけです。
サブにしているから玄人ってわけでもないでしょう。
むしろアップグレードなんかせずにメインで使っている人の方が玄人ではないかと思います。
281名称未設定:04/10/16 05:33:49 ID:0KPl+e+p
>>280
>むしろアップグレードなんかせずにメインで使っている人の方が玄人
ということは自分のことを玄人だと言いたいわけですね
282280:04/10/16 06:13:29 ID:UN/Lyv1o
>>281

> Giga Designの1.2Gファンレスに換装で、次のマシン待ちです。
と書きましたように、私は甘ちゃんなので
アップグレードカードでなんとかしのがせて頂いてますが。
283名称未設定:04/10/16 11:49:08 ID:95d1hqPW
じぶんかたりなんてやめてよ、おにーちゃん。
しーぴーゆあっぷぐれーどのおはなしをきかせてよ。
284名称未設定:04/10/16 13:14:05 ID:2i0lRRN6
上で2GHzのアップグレードカード出ないかなと書いてる人がいるけど、
そう言う可能性はあるのかね?
285名称未設定:04/10/16 14:13:17 ID:hTjiQyno
AGP400→sonnet1Gにしましたヽ(゚∀゚)ノ
アップグレード初体験だったので不安だったけど、簡単でこんなんでイイのって感じだった。
立ち上げは不安だったけど、ニコマークが出て安心したよ。
それにしても凄く速くなったよ。特に3Dソフトの動きには感動した。
G41.0Gでこの感動。G5はスゲー速いんだろうなぁ。
286名称未設定:04/10/16 14:49:48 ID:nTgniA8d
>284

今度のPowerBookに使われるのがG4/1.8GHzということだから。
まず1.8GHzは出るだろうね。それ以降はG5になるだろうから、
2.0GHzが出るとしたらクロックアップのものになるんじゃないか
な。それよりもDual coreのG4カードが出ないかなぁ。
287名称未設定:04/10/16 15:19:30 ID:5QRQFizc
パワロジとGIGAが出してる7457でファームにパッチが必要なので、
以後のチップもその路線だろうね、7447Aでも1.7GHzくらいはいけるだろう
そして7447とピン互換がある7448でなら、2.0GHzのカードは達成できそうな所
ただ出してくれるのはいつになるやら・・

デュアルコアの8641Dはさすがに互換性がなく、G5積むのと同じくらい無理があるかと
288280:04/10/16 15:46:12 ID:UN/Lyv1o
>>283
ギガ1.2GのファンレスCubeは最高です。
熱で壊れたりしないといいですが。

ファンレスは今Macのラインナップにはないですし、
今後も期待できなさそうなので満足はしてます。
289268:04/10/16 17:54:52 ID:zL3tBwbk
>>272
>とにかくスピードが欲しい、って話なら
>Windowのシステムでいいんじゃない?

あのさ、スピードが欲しい以前にオレはMacが好きだからG5つかってるんだけど?
スピード欲しいだけならって言うけど、あんただってカード使ってキューブをアップグレーさせてる訳だよね?┐(゚〜゚)┌
速けれ速ければ速い事に、こした事は無いと思うけど? 違うかい?

ウィンも持ってるけど、どうしてもMacで出来ない事とかがある以外は立ち上げてない。
レタリングとかでも今使ってる自作機プレスコの2.8GよりG5(2.5G)の方が速いしね。

追伸
ギガのアップグレードカードさしたオレの大事なDAはG5の隣りでサバーとして元気に動いてるよ。
これからも手放す事は無いと思う。

何か勘違いされてそうだから・・レスらずに居られなかったよ・・スレ違いスマソ
290名称未設定:04/10/16 18:50:24 ID:eB4jId2t
そんなマジレスしなくても
>>272がすれ違いな上にスペックに騙されてる
単なるバカだってのはみんなわかってるって。
291名称未設定:04/10/16 19:28:29 ID:bSvl+Ohp
レンダリング?
292名称未設定:04/10/16 20:32:09 ID:Ysn5rlpC
>>291
いや、文字通りのレタリング=文字書きおよびテキスト入力のことじゃん?w
293名称未設定:04/10/16 21:30:03 ID:iFgFn7W6
ペンツール使って、ベジェ曲線でトレース&レタリング?
294名称未設定:04/10/16 22:18:07 ID:Sj0m18gd
レンダーとレタリングわからんのか?w
295名称未設定:04/10/16 23:00:26 ID:1SX9hb2e
レンダリング=3Dソフトのレンダリング
しか思いつかんヤツは・・・ダメだこりゃです。
296名称未設定:04/10/17 00:23:45 ID:JJpzWgih
289は狡猾
297名称未設定:04/10/17 10:21:57 ID:iJbIoeUo
レタリングは文字の流し込みのことではない。
298 :04/10/17 11:50:16 ID:iWZXbhq1
デザイナーが短時間で書き上げるイメージスケッチもレンダリングと言われるよな。
299名称未設定:04/10/17 12:10:00 ID:JslPiRrl
ブラウザのHTMLのレンダリングのことだろ
300名称未設定:04/10/17 12:12:31 ID:BXu6x8zS
貸し指輪はレンタリング
301名称未設定:04/10/17 12:48:07 ID:U+dy7xPZ
>>298
>短時間で書き上げるイメージスケッチ
俺らはきっちり描き込んだデカイ絵のことをレンダと呼んでいるよ。
スケッチとレンダの境界はまあ曖昧だけど。
302名称未設定:04/10/17 14:47:33 ID:kUXCD98D
3Dも映像もHTMLでさえもWinでやったほうがはるかに速いことはたしか
303名称未設定:04/10/17 14:55:03 ID:iJbIoeUo
>>302
板違い
304名称未設定:04/10/17 17:06:03 ID:2AsmY7H+
とりあえず、2GHzのアップグレードカードが出てほスい。
値段も4〜5万円くらいだとグー。
俺はOS 9しか使っていないからシングルでいいよ。
305名称未設定:04/10/17 20:21:56 ID:KIVnp6/O
>>304
3年くらい待てば叶うかもね。
306名称未設定:04/10/17 20:51:16 ID:HNkvF7jJ
G4/400 GEを使用しいるのですが、
1GhzのCPUにアップグレードしようとした際の購入の候補として
「ソネの1Ghz+CPUファン」か「ギガの1Ghz」で迷っています。
ギガの場合は42,000円程度なのに対して、
ソネの場合はファンの代金を足しても34,000円程度です。
この価格差は一体何なのでしょうか?
他のクロック数でもこの差がありますよね?
安いにこした事は無いですが、「ギガが高い理由、もしくはソネが安い理由」などが
存在するのでしょうか?
307名称未設定:04/10/17 21:04:23 ID:THioNhMp
>>11はいささかおおげさではあるようです…
G4/400/AGPに800MHZのCPUを載せると
100/133=0.75 800×0.75=600
つまり、DA533MHZよりちょい早いって程度なんでしょうか?
三次キャッシュ分を考えると或いは667MHZくらいか。
なにか目安はありますか?
308名称未設定:04/10/17 21:04:27 ID:c8JoskOY
ソネでOK
309名称未設定:04/10/17 21:11:13 ID:qqNhd/HF
>>307
>>11
66/100=0.66でも、実際は0.8掛け位の性能だから(あくまで大ざっぱに見るとね)
133バスとくらべた場合、100バスだと0.9掛けくらい、
つまり800/100なら720/133くらいの性能だよ(あくまで大ざっぱな目安)
310306:04/10/17 21:17:07 ID:HNkvF7jJ
>>308
私に対するレスとして受け取ってOKという事でしょうか?
311名称未設定:04/10/17 22:35:30 ID:z+/cpkbA
>>306
>「ギガが高い理由、もしくはソネが安い理由」
このスレを全部見れば分かるよ
312名称未設定:04/10/17 23:31:05 ID:iDz4DxYZ
>>306
> この価格差は一体何なのでしょうか?
> 安いにこした事は無いですが、「ギガが高い理由、もしくはソネが安い理由」などが存在するのでしょうか?

戯画は放熱フィンと冷却ファンが最初から付いてる。
また設定を変えてクロックアップができる上にその耐性が高い。

曽根は元のCPUについてたフィンを流用する上、冷却ファンなしなので
インストールに手間どるしファン増設改造はあくまで自己責任。
また設定は変えられないのでクロックアップしない人向け。
313名称未設定:04/10/18 01:25:03 ID:xiI/8LdG
>>312
曽根のインストール何が手間どるんだ?
フィンとってネジ三つ外して交換するだけジャン。
実際交換する所要時間は五分程度だった。
放熱フィンも触ってみて以前より熱くなったかな程度だよ。
314名称未設定:04/10/18 01:31:26 ID:+10HYimB
>>313
312じゃないけど
インストールはともかく
放熱に関してはSawtoothdだと厳しい気がする
うちは800だけど熱くて長時間スキャニングで固まるのでファンを自分で付けたよ
1.2GHzならそれほどでも無いと思うし、DA以降なら純正FANでも大丈夫だろうけどね
1.4はこの夏Sawtoothでの死亡報告が多かった、
315名称未設定:04/10/18 01:52:37 ID:RL0ak4iW
ギガの1.25forAGPって値段上がるの?
何が変わるんでそ?
316名称未設定:04/10/18 01:56:37 ID:wz5xJGTy
ソネはハンダゴテ使えばクロックアップ可能。

私は800→867MHz
1.4GHz→1.53GHzにして使ってます。
317名称未設定:04/10/18 02:29:13 ID:1QCJK8/7
QSとかの元のカードは下位機種に利用できるのでしょうか。
318名称未設定:04/10/18 02:45:44 ID:+10HYimB
>>317
同じQS同士ならそのまま、バスクロックが133や100の機種は
ハンダゴテ等で倍率設定をいじる必要がある
319名称未設定:04/10/18 07:45:26 ID:FwZ4B/wP
>>316
詳細キボン
320111:04/10/18 13:02:30 ID:aHnbikb+
こんにちは。
昨日代替品のCPUが届きました。
早速取り付けてみた所、ただ取り付けただけで問題なく起動。
やはり前回のものが不良品だったようです。
現在1.3GHzのものを1.33GHzで稼動させております。
アドバイス頂いた皆様ありがとうございました。
また何か問題等発生しましたら、こちらで報告させて頂きます。
321名称未設定:04/10/18 17:48:19 ID:pT5x/Jbm
ソネ1.4GHzを使ってるおいらと友人の話
おいらも友人もAGP400ユーザでOS9メインの人
友人はソネ1.4GHzが出たばかりのころ購入
おいらは今年の夏前にソネ1.4GHzを同じ店で購入

友人の場合:これといった熱対策もしてないのに現在も問題なく使用中
(さすがに今年の猛暑はヤバかったらしいけど、本体ファンの掃除だけで乗り切ったらしいw)

おいらの場合:当初からヒートシンクにファン付けないとフリーズ連発状態
夏の猛暑でお亡くなり→保証で交換

ソネ1.4GHzの場合、最初っからファン付けないと安定しない物は
不良品として突っ返すのが正解なんじゃないかと思いますた(´・ω・`)、
322111:04/10/18 18:45:05 ID:ukdXj/Me
FastMac1.3GHz。
起動後たまに音が出なくなる事があるようです。
再起動では直らず、一度システム終了すると直ります。
323名称未設定:04/10/18 19:00:01 ID:thQqtBNk
>>322
FastMac1.4-1.5GHz。
OS9で、たまにでなく常に音が出ません。
再起動でも、一度システム終了して起動しても音は出ません。
OS9で起動時(含再起動)は、必ずPRAMクリアで起動すれば音は出ます。

ウチではOSXに完全に切り替えたので、今はもう気にしてませんが。。
324111:04/10/18 19:56:44 ID:ukdXj/Me
あ。OS書き忘れていました。
OS9です。
FastMac他のクロック数でも音出ないのですか;
今の所うちではシステム終了すれば出るので良かったです。
買ったばかりなのでしばらく様子見ですね。
何か変化があったらまた書き込ませて頂きます。
325名称未設定:04/10/18 20:47:39 ID:Oh0R8G1Q
>>322
>>323
うちはQSにギガの1.25を1.467で使ってます。
OS X 10.3.5では全く問題ないが、OS 9で起動すると
音が出ません。
しかし、同様にPRAMクリアすると出るようになります。
(面倒ですが、最近はOS 9で起動することはないので、まいいかと。)

以前、詳しく再現テストはしてませんが、クロックを1.2以下に下げたら、
OS 9でも音が出なくなることはなくなりました。
また、OS 9では1.467で多少不安定ですが、同様に1.2では安定してました。
326名称未設定:04/10/18 21:18:05 ID:a8wn4aUj
>>325
起動時のメモリーチェックを外すって言うのはためした?
327名称未設定:04/10/18 23:00:37 ID:IfVMwTqJ
Giga 1.3 DualでDVD見てたらカーネル降臨
以後起動はするがログイン中に固まる。起動に失敗するなどどんどん症状悪化。
CPUを昔のに戻したら直った。これってやっぱりgigaのCPUカードが壊れた?

保証3年だけど秋葉館に持っていって直してもらえるのかなぁ。とほほ。
328名称未設定:04/10/18 23:01:20 ID:wz5xJGTy
うちもソネ1.4GHzで音が出ないときあるけど(OS 9)

・ヘッドフォンジャックからプラグを一度抜いて差し治す
・いちどスリープさせてすぐに復旧する

のいずれかをやると音がでるようになります。
329名称未設定:04/10/18 23:06:07 ID:2XwpWNoz
>>327
>とほほ。
などと言ってるうちに持ってった方が良くないかい。
一応まともな対応はしてくれるはずだよ。
330名称未設定:04/10/18 23:12:00 ID:IfVMwTqJ
>>329
明日休みなので持っていきます。保証効くといいなぁ
331名称未設定:04/10/18 23:12:14 ID:+10HYimB
GIGAって国内保証3年もあったっけ?、本国送還なら3年効くけど
>>327
とにかくガンガレ、アメリカに送ることになってもめげるな
OWCで買ってる人はみんなやってるから
332名称未設定:04/10/18 23:17:21 ID:IfVMwTqJ
>>331
ありがとう。がんばってみます。
保証書読むと輸入代理店の国内保証でした。
333111:04/10/18 23:40:53 ID:Ykfxm1XM
こんばんは。
何度か試してみましたが、音が出なくなる頻度が高くなってきました。
スピーカーの電源を落とし、プラグをさし直して、
システム終了すると復活したりします。
325さんの言われるように1.2GHzで安定するなら1.2GHzに設定しようと思います。
交換したばかりですから1.33GHzも1.2GHzも変わり無く感じられると思いますので。
まだOS9を切り捨てられないので、
OSXに完全移行できるようになるまでがんばってみます。
334名称未設定:04/10/18 23:51:41 ID:+H4Q60vr
むかしはサウンド初期設定を捨ててみたもんじゃよ
335名称未設定:04/10/19 00:46:43 ID:2LJu2t+e
サードパーティのオーディオI/Fでも付けると良い。
336名称未設定:04/10/19 01:00:40 ID:+m0Qa8Zk
>334
なんかあんたのことちょっと好きだ
昔はそういうことしてたよね。懐かしきかんじとーく(自分は7.5.1からだった)
337名称未設定:04/10/19 03:48:05 ID:0rYJTSnJ
P-RAMクリアも忘れずにね。
338317:04/10/19 03:54:45 ID:DyhpP2w0
>>318
なるほど、バスクロックが肝ですか。
検索してもあまりみんなやってなさそうなので出来ないと思ってました。
Thanks.
339名称未設定:04/10/19 09:34:58 ID:brepRj2A
>>317,338
有名なサイトだけど、QS→DAなら
ttp://ato-net.jp/column/qs_cpu/qs_cpu.html
がんばってねー
340名称未設定:04/10/19 10:13:10 ID:JRSBWYxK
G4/400(GigaEther)からソネの800だと、いくら位だとおいしいでしょう?
341名称未設定:04/10/19 10:22:49 ID:5In5ZKb8
2マン以下
どう考えても、もう買い時ではないと思うので>800
342名称未設定:04/10/19 10:32:12 ID:JRSBWYxK
>>341
そうですかー。
QSの800触って十分だなーと思っていたら、\25,000-の中古があったので…。
(VRAMもバスクロックも違いますけど…3次キャッシュはあるけど…ちなみにOS9onlyです)
343名称未設定:04/10/19 10:37:11 ID:vzuub3E1
とはいえ、ヤフオクあたりにだせば2万は超えると思う。
実際G4/800あればパンサーはわりと普通に動くから、
2万台で延命できるのはリーズナブル。
メモリ1G、HDD120Gくらいにすれば、まだまだ現役。
344名称未設定:04/10/19 10:52:22 ID:YePJ/9aZ
おおっっ!焦ったよ・・・。

QS/800本体相場が2マソ以下かと思った。
345名称未設定:04/10/19 11:22:57 ID:4ooFmjda
どっちにしても、25,000円分の価値ということだね。
1.2Gだと40,000円だけど。
それでも俺は1.2Gを薦めるけどね。
ソフトの推奨環境が800というのが当たり前になってるし。
346名称未設定:04/10/19 15:52:06 ID:gqUw+g3x
曽根1GにしたらMPEG2が30fpsで見れるよーになりますか?
347名称未設定:04/10/19 18:50:36 ID:GybsCUDB
>>346
元になるマシンはなんでしょうか?
いまQS2000/800でも30fpsいけたと記憶してます。
(現在はFastMac1.25→1.5で使ってますが・・・)

ただ、バスクロック100のマシンは転送スピードが遅い上、
元々積んでいるドライブやグラフィックボードがそれなりに古いので
もしかするとその辺がボトルネックになってしまうかもしれません。
348346:04/10/19 21:19:19 ID:gqUw+g3x
Sawtooth/500です.20fpsくらいしか出ません_| ̄|○
ビデオカードはRadeon8500にしてるんですが.
349名称未設定:04/10/20 00:06:30 ID:IF/1e9Nq
SawtoothでビデオボードをRadeon8500にしてるんならCPUが
1GHzになれば十分30fps実現できると思いますよ。
あとは搭載しているRAM容量とDVDからならドライブの性能次第かと。
350346:04/10/20 21:41:48 ID:zTA7ZDnw
あり.購入するかは今のとこ微妙ですが.
DVDつーかCaptyで撮った動画なんですよね.
RAMは960MB,ドライブはDVR-105なんであとはCPUかと.
351名称未設定:04/10/22 20:59:10 ID:v8xjpvGI
ビデオカードの話しちゃうけど、GeForce4MXからRADEON9000にしようと思うんだけど、スクロールとか速くなるかな?
352名称未設定:04/10/22 21:01:50 ID:c7XWCEOp
2D用途だとほとんど変わらない
353名称未設定:04/10/22 21:04:04 ID:QHMH96kP
>>351
ビデオカードに過度な期待は禁物。GeForce4MXからRADEON9000にしても
実感として変わらない。

つかスレ違いだぞ。
354111:04/10/23 05:08:37 ID:NuQW7eHn
FastMac付属のファンちょっとうるさいですね。
個人的に気にならなかった本体の稼動音が、
すこし気になるレベルになっちゃいました。
ファンを調べて交換した方がいいのかなー。
355名称未設定:04/10/23 05:32:38 ID:tEeBenkV
>>354
MastFacのファンはかなりうるさいので私は市販のファンに交換しました。

ただし、静音ファンの場合、同一サイズにすると
どうしても風量が不足するようだったので
厚みは同じで一回り大きいサイズの静音ファンを選び
ネジ穴にプラスティックの細い拘束バンドを通して固定しました。
風量、音ともに現在満足な状態です。(フィン上計測で50度以下)
356名称未設定:04/10/23 05:53:06 ID:D/9uIgUl
同じくFastMac(1.25GHz)稼働中です。
>>354
真夏エアコンなしで、
8cm1600rpmファンでは1.25GHzで不安定。1GHzでなんとか。
パナフロー6cm4000rpmでは1.4GHzでチョー安定。
デフォルトのファンより高音が減った分、耳障りでは無くなりました。
参考までに。
>>355
ちなみにどんなファン使ってますか?
私上記の2個しか試してないです。
もっと静かだと嬉しいんでよろしければファンのスペック教えて下さい。
357111:04/10/24 00:56:26 ID:CT/yZn+U
355さま、356さま。
ファン情報ありがとうございます。
これからうちでも試してみたいと思います。
その結果はまたこちらで報告させて頂きます。
358名称未設定:04/10/24 11:29:52 ID:FSszfpCV
秋葉館のTOPに貼ってあるオリジナルアップグレードカードって何?
359名称未設定:04/10/24 16:59:17 ID:1dsnHRse
1.4GHzで42,800円ていうのは安いね。
ソネットのG4 1.2GHzをクロックアップして
秋葉館オリジナルCPUファンをつけたモデルかな?
360名称未設定:04/10/25 01:15:28 ID:067mAKI6
>>359
でも、秋葉館はコワイな・・・
海外通販並にトラブッたときのやりとりが大変そうな悪寒
361名称未設定:04/10/25 09:49:56 ID:VMI8igUC
>>360
6年ぐらい前秋葉館で買ったメモリが初期不良だったことがあるけど、
対応は普通でした。(すんなりと交換してもらえた)

そんなわけで秋葉館でCPUカード買っちゃおうかなと思ってるんだけど、
最近はだめだめなんですか?
ぜひとも体験談をお聞かせ下さい。
362名称未設定:04/10/25 10:21:42 ID:O45DP244
馬館は購入前によく保証・交換条件を確認しておこうね。
オリジナル商品は数が限られてるかもしれないから特に。
363名称未設定:04/10/25 10:30:16 ID:PE3IK721
>>360
> >>359
> でも、秋葉館はコワイな・・・
> 海外通販並にトラブッたときのやりとりが大変そうな悪寒
同感!!
364名称未設定:04/10/25 13:25:52 ID:4L0Lksi3
バカン評判悪いな。
365名称未設定:04/10/25 13:42:45 ID:VL0100uz
俺もバカンにはいい印象がないな
366名称未設定:04/10/25 15:11:59 ID:THQRZZaM
ちょうど一年前に、G4 AGP グラフィック 400MHz から ENCORE/ST 1.4GHz に
入れ替えたのですが、その ENCORE/ST が今日逝っちゃいました。
カーネルパニックとかフリーズとかが頻繁に起るのでおかしいなとは思っていたのです。
ヒートシンク用のファンとか追加したけど、時すでにおそしでした。
純正 CPU に戻したら、すべてのトラブルが解消。
ヒートシンクを外したとき CPU との接触面を見たら、ヒートシンク側の黒いゴムのようなものが
溶けていました。当時、7マソもしたのに。・゚・(ノД`)・゚・。、
一年で逝っちゃうカードって、どんなものでしょう、こんなものですか?
俺って、運が悪かったのですか?
367名称未設定:04/10/25 15:54:28 ID:I+s5PTmu
>>366
そのゴムみたいなのは熱を伝えきれずに劣化した熱伝導シートでしょうね。
溶融タイプの熱伝導シートの溶けた姿という可能性もありますが、
CPUが壊れたという事実からそれは考えにくいと。

いずれにせよ保証期間が過ぎているのなら、むしろ1年で元を取ったと自分に言い聞かせて
さっさと別のメーカーの新しいアップグレードカードを買った方がいいですよ。
368名称未設定:04/10/25 16:20:28 ID:g9rwsJ0N
でも安いよね
1.4Gで\43000弱
100個しかないってどうなんだろう?
すぐ売り切れちゃいそうな感じだけど
369名称未設定:04/10/25 16:23:49 ID:v4sa8RY+
>>366
G4/400あたりのSawtoothシリーズはG4でもっとも純正ヒートシンクが小さく
夏場のソネ1.4Gの死亡報告続出、Sawtoothにソネ1.4は鬼門というのが定説です
370名称未設定:04/10/25 16:41:49 ID:DkWZ+f4A
>>368
10月8日発売のEncore/ST G4 1.2GHz(\39,990・限定30本)が
まだ残っているようだから、そうでもないかも知れない。
 
371名称未設定:04/10/25 17:03:38 ID:E/mfJU9n
どーせ100個以上、作ってるんだろうけど、
すでに月末なのに詳細を明かさないのはイクナイ!
372名称未設定:04/10/26 09:17:16 ID:sDphzCHr
>>366
製造不良の場合、保証期間外でもメーカーはサポート
せざるおえない。買った店でぎゃーぎゃー騒げ。
めんどくさい客には対応が早い。
373名称未設定:04/10/26 09:18:07 ID:vOIRAI5r
>>371
あさって秋葉に行くので、そのついでに実物と説明見てきます。
374361:04/10/26 09:50:29 ID:duVX+iPC
レスありがとうございました。
オリオ当たりで買おうかと考え直しました。
375366:04/10/26 11:34:31 ID:b9g2BkoI
>>367,369,372
レス、ありがとうございます。
先ほど、過去レスにザッと目を通したのですが、同じような症例が
この夏は多かったようですね。
この一年、いい夢を見させてもらったと思って、またしばらくは
純正 400MHz で、コツコツお仕事します。
余裕が出来たら、同じソネットの 1.2GHz でも買おうかな、だいぶ安くなってるし。
376名称未設定:04/10/26 11:45:25 ID:QT/Q1BY/
バカンオリジナルうpグレカードの人柱になってみるのはいかがですか?
377名称未設定:04/10/26 12:55:00 ID:RJp+D6fx
>>375
QSとかのカードを買って載せ買えるといいよ
安上り
378名称未設定:04/10/26 13:20:58 ID:8WBMgQnG
バカンオリジナルって言ってもOEMがあるわけだしな
379名称未設定:04/10/27 00:35:41 ID:SFrTnzZC
>>377
DAならいいけど、オークションしかないね。
ちなみに先日sonnetの1G買いました。
GEに装着しますがFAN付けた方がいいですかねぇ?
380名称未設定:04/10/27 01:41:46 ID:VRXUe9PJ
前スレか前々スレにでてたけど、
Sonnetの1Gと1.4Gは発熱がすごいらしいよ。
Fanは必要でしょ。
381名称未設定:04/10/27 06:56:22 ID:YRmMgopg
Sonnetの1.4GをDA533(733のヒートシンクに換装済み)で使ってるけどこのサイズのヒートシンクなら大丈夫みたい。
いま触ってみたけどそんなんでもないけどな〜
夏もノートラブルでしたが、北国で暑くても30度くらいだから参考にならないかもね
382名称未設定:04/10/27 07:10:58 ID:eMFbRbu5
揚げ足をとるわけではありませんが、
熱伝導がうまくいってない場合にもヒートシンク温度は低くなるので
ヒートシンクの温度では本当のCPU温度がどうなってるかは
実は分からないというのが一番困るところですよね。

なにかいい方法はないものか・・・。
383MACオタ:04/10/27 08:02:59 ID:Ss6UD8VC
GigaDesignsからMDD/FW800用のプロセッサアップグレードが出るそうす。
http://www.gigadesigns.com/news.html
384名称未設定:04/10/27 08:46:02 ID:w0GuTfr3
だからリアル温度計つけろと何度(ry
385名称未設定:04/10/27 11:51:58 ID:ILkCidyo
すいません。MAC歴7年。でも素人です。
最後のG4(os9が併用できる奴)なんですが、ビデオをカードを変えたいのですが、
Radeon 9800 pro maceditionっていっぱいあるんですか?
ATiとか、なんちゃらとかで何であんなに値段が違うのでしょうか?

ハードディスクで言うバルク品みたいなものなのでしょうか?

安い奴でも問題ありませんでしょうか?教えておじいさん。
386名称未設定:04/10/27 13:25:35 ID:nBhPk596
>>385
もう一度スレタイを読んでみることをお奨めする。
387名称未設定:04/10/27 13:26:58 ID:y06f8c7v
おすすめのビデオカードスレ落ちてるんだが、立てた方がいいのかな
388名称未設定:04/10/27 13:54:03 ID:SFrTnzZC
>>385
ATIしかないはずだが…。
もしやヤフオクの書き換え品?
なら、個人的にはお薦めできません。

以下、初心者スレなどでどうぞ。
389名称未設定:04/10/27 16:01:37 ID:/WCPl7Gv
7年つかってて初心者スレに誘導されたらカッコ悪いな
390名称未設定:04/10/27 17:50:15 ID:ILkCidyo
ってか、中あけないんだもん。めったに。ハードディスクとメモリの増設しかせんな。

あとは毎回全部買い替えちゃうからな。今回で4つめ
391名称未設定:04/10/27 17:56:59 ID:mqwWDg95
>>390
こちらへどうぞ

Mac初心者質問スレッド 125
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1098518020/l50
392名称未設定:04/10/27 22:17:11 ID:SFrTnzZC
>>380
そーなんですか…
ENCOREからCRESCENDに名称変更されても変わりませんよね。
面倒だからばか〜んのFANでも買います。
393名称未設定:04/10/28 00:16:40 ID:cWvHalp/
今日バカンで聞いてきたんだけど、バカンオリジナルのG4カードってソネのOEMだって。
先月五州でソネのG4買ったばっかなのに… orz

ところで、自分はDAの466MHzにソネのG4 1.4GHz載せてるんですけど、
この夏、CPU稼働率100%状態が30分位続いたトコでカーネルパニック起こしました。
そんなもんで熱対策を考えてるのですが、同じような構成の人って
どんな感じの対策してるか教えてもらえませんか?
394名称未設定:04/10/28 00:25:25 ID:R1n84mNB
>393
同じ構成じゃないけど
ドライブ系をATAスリムケーブル等で外に出すと
よく冷えるぞ
395393:04/10/28 00:37:17 ID:cWvHalp/
>394
さんくす!その方法も考えてみます。
DA 466ってヒートシンク小さいし、デフォでFANもないから…。
適当なFAN付けようかと思ってるんですけど、
付ける方向でも悩むんですよねー。
396名称未設定:04/10/28 00:54:19 ID:XXxW1mi1
>>395
バカンと同じ向きでいいんでないの?  
あとPCIスロットファンを追加するとかしかないよね
397名称未設定:04/10/28 02:50:28 ID:oVVSLt3S
今更1GHzにアップして感動しています。
思えば去年の秋はG3(ベージュ)/266だったんだよなぁ…。
超嬉しい。
398名称未設定:04/10/28 03:08:41 ID:aydyKeLH
CPUのアップグレードカードにヒートシンクとの設置面に青いビニールらしきものを取るべきか取らざるべきかって以前書き込みがあったけど、一年程でお亡くなりになったCPU達のユーザーさんはどないしていました?
399名称未設定:04/10/28 04:09:10 ID:+uf2ybZy
>>393
FastMac付属のファンはマシン背面排気孔に向かって風を送ってる。
400名称未設定:04/10/28 18:31:56 ID:6hhcnDYh
>>398
粘着性の無いシートなら熱伝導グリスが輸送中に他に付かない様にする為だけの物だから取るのが正解かと思われ。
>>393
バカンオリジナルはSonnetにバカンオリジナル(?)のファン付きヒートシンクを付けただけの物と思われ。
401名称未設定:04/10/28 18:41:08 ID:zIO11BQu
>>399
QS+FastMacだけど、FastMac付属のファンと、純正ファンも付けて
両側から風をあてたほうが冷える。
排熱はダメなんだけど、1年使って問題なし。FastMac付属のファンだけじゃ怖い。
ただ音が・・
402名称未設定:04/10/28 20:32:43 ID:XXxW1mi1
金のヒートシンクどうよ 
403名称未設定:04/10/28 20:57:38 ID:fu01aqM7
俺が落としたのは銅のヒートシンクでした,神様。
404名称未設定:04/10/28 21:10:50 ID:tbPMIoEd
405名称未設定:04/10/28 22:11:18 ID:G3L7kqCR
>>404
ヒートシンクの風が抜ける方向にちゃんと向いてるから
風向きはこれでOKですね。

ヒートシンクのフィンに直角に風をあてると
乱流と抵抗が大きすぎるのとで空気が通らず、
全然冷えてくれなくなってしまいますから。
406名称未設定:04/10/28 22:15:39 ID:R1n84mNB
>405
吸うのか当てるのかって話だと思うが
407名称未設定:04/10/28 22:47:58 ID:XwCCe/KW
自分もDA466ですが…
DA466の純正ヒートシンクって、ケースファンからの風の通りが良くなるように(?)
フィンが垂直方向に立ってるんですよね。
ファン付きのDA上位機種やQSは向きが違うんですか?

熱の抜けを考えると、フィンの方向が変わるFastMacかバカンがいいのかなぁ?

408404:04/10/28 22:49:06 ID:tbPMIoEd
いえ、(筐体に対して)下向きに風をあてる様な気がして・・
メモリーやPCIカードに熱風を吹きかけるのかなぁと思ったんです。
409名称未設定:04/10/28 23:08:40 ID:TaA0vHWJ
410sage:04/10/28 23:30:17 ID:cWvHalp/
みなさん、ありがd。393です。

>>396
そうですよね。ケースの中で対流しちゃうかと思って迷ってたんですけど、
よく考えたらソネのヅアルもその向きですもんね。
>>399
ありがとうございます。純正の高クロックのヤツもその方向だったんで迷ってたんです。
ただ、466MHz純正のヒートシンクの場合、その方向だと風が抜けないもので…。
>>400
バカンの店員さんによると、まさにそーゆー事でした。
ちなみにバカンオリジナル(?)のファン付きヒートシンクのみの発売予定は無いそうです(笑)
411名称未設定:04/10/28 23:44:47 ID:cWvHalp/
>407
有名なサイトですが、参考までに…。

ttp://ato-net.jp/others/sink.html
412名称未設定:04/10/28 23:53:33 ID:UgLutMIW
>>404
吸引式で上に抜けるのでは?
413名称未設定:04/10/29 00:10:28 ID:MM2Gnmr+
吸引で冷却しようと思ったら
ヒートシンクの横から空気が入らないように
ヒートシンクのサイド面全体をカバーで覆う必要がある。
414407:04/10/29 00:18:17 ID:DbN6hnFI
>>411
ありがとうございます。 大変、参考になりました。
機種によって、いろいろ違うもんなんですね。

アップグレードカードまだ買っていないのですが、
FastMacかバカンにして、リアパネルまでダクトのようなものを
つくってやればよさそうですね。
415名称未設定:04/10/29 00:18:58 ID:ErvYrI2Q
416名称未設定:04/10/29 00:50:38 ID:WTDpa0gQ
バカンの1.4基盤が緑色だけどほんとSonneのOEMなの?
417名称未設定:04/10/29 00:55:36 ID:CFXKIDIb
うん。昨日たしかにバカンの店員さんはそう言ってたよ。
だから金額的に損したなーって思ったんだもん… orz
店員さんの言葉を信じるかどうかは買う人次第かもしれないけど…。
418名称未設定:04/10/29 02:17:29 ID:YWNBIjux
1.4はあのファンでも夏場不安なので、
あの1.4で1.2GHz仕様で販売してもいいのにな
419名称未設定:04/10/29 07:25:00 ID:EKx5vQZZ
>>417
そりゃ、ソネットの在庫処分でしょうな。
そういうものを叩いて仕入れて、オリジナルと称して売るのがばかんのやり方ですから。
近々モデルチェンジなんでしょうね、ソネット。
420名称未設定:04/10/29 07:32:39 ID:nPs3Dc0o
7448バージョンが出るんかな
421名称未設定:04/10/29 09:51:16 ID:9AR5V0nk
>>418
金のカード、買っちゃおうかなーなどと思っていたので、是非教えてください。

>1.4はあのファンでも夏場不安なので、
とありますが、お使いのMac本体の機種は何でしょうか。

私のはAGPなので、熱が気になっています。
教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
422名称未設定:04/10/29 11:07:44 ID:vMZbq0Qg
>>420
7448ってpowerbook用じゃなかったけか?
423名称未設定:04/10/29 13:28:58 ID:YWNBIjux
>>420
7457だろうまず、7448はまだ出荷されてない

>>422
来年出るらしいね
424名称未設定:04/10/29 17:49:55 ID:2S9vTn4g
>>410
馬漢のはマシンによって問題があるかも。
DAだとメモリに熱風があたるっしょ。
425410:04/10/29 23:11:32 ID:Vw3ek6by
>>424
自分、ちょっと勘違いしてたかもです。
バカンのヤツがソネのと同じ物なら、FAN電源用の2ピンコネクタの位置から判断すると、
背面の排気孔に向かって送風してるかもしんないです。違うかな?

あと、自分がソネ使ってて気になってるのは、CPUのダイが純正のヒートシンクと半分位しか
接してない事なんですよね。大丈夫なんすかね?確か前スレでも誰かが言ってたんですけど…。
426名称未設定:04/10/30 01:02:19 ID:qBhCfnA9
バカン1.4G、買ってきたよ〜ん。
427424:04/10/30 03:21:36 ID:ksQVqBjX
ネジ穴がファンの薄い方にふたつあるように見えて、
DA466だとネジふたつがマシン背面側にあるから、
下に向かって送風してるように感じたのですが。
>>426さん
どうでした?
428名称未設定:04/10/30 04:03:43 ID:7Hgbk6Nq
>>426
俺もかなり買うつもりになってるのでレポートよろ
429名称未設定:04/10/30 06:21:45 ID:t3I9+3vV
朝です。G4の1.4GHzってiTunesの(MP3/198kbps)変換どれくらいの倍率いきますか?
当方のG4-1GHz(DA改)だと×14位です、会社のG4-800Mhz(QS)では×10位でした
試した方いらっしゃいますか
430名称未設定:04/10/30 07:00:23 ID:tiaGALO7
光学ドライブや内蔵ハードディスクの性能で結構差が出ると思うけど。
431名称未設定:04/10/30 08:55:10 ID:r4RI2/El
>>429
CDからだとCDドライブにもよるんじゃないの?
ちなみに俺は1.467GHzだけどおぼえてないや
20倍弱だったきがする
432名称未設定:04/10/30 12:21:42 ID:gh1r89vO
>>426
思いっきり負荷かけたレポしてくれるとうれしいっす
433名称未設定:04/10/30 12:26:58 ID:XPIIuOEy
バカンオリジナルのカードってバカンやシムラのFanとは逆から風吹き付けてるのね
スピーカー降ろして空気通してやると効果が上がりそうなヤカン
434名称未設定:04/10/30 12:31:39 ID:figTI+K6
おしえてほしい
セレロンのMicro PGA2ってFC-PGAと同じなの?
435名称未設定:04/10/30 12:44:24 ID:pe+cig3x
ヒートシンクに対して水平にファンを付ける場合は吹き付けでも吸い出しでもあまり変わらないが、垂直の場合はヒートシンク上部を覆うダクトを付けない限り吹き付け方向でないと冷却効率が著しく落ちる。
436名称未設定:04/10/30 12:47:36 ID:dJrB39fg
QS800デュアルだが、CDからのrippingは最高で21倍
またドライブはパイオニアの107です。
読み込むCDにもよりますが平均で18.5倍速は出ます。
って事は、まだまだ800dualも使えそうなヨカーン
437名称未設定:04/10/30 20:14:12 ID:wZATnI8H
バカンの奴、どこ製なんだろうなあ… 古いCPUを無理やりクロックアップしてたら萎える。
438名称未設定:04/10/30 23:36:17 ID:cTEHBcE/
一ヶ月前にsawtoothにGiga1.25Ghzを乗せて
1.4Ghzで稼働中なんですが、
スリープ復帰後に必ずフリーズします。
しばらくしてマウスポインタは動くんですが
Finder自体が全く反応しません。
その他は至って快調なんですが・・・
フォーマットしたボリュームにOSクリーンインストールしてもだめです。
CPU不良ですかね?
439名称未設定:04/10/30 23:47:31 ID:UDQN1Uqv
>438

・本カードご使用の際には他社製PCI拡張カード等との組み合わせにより
スリープから復帰出来ないという症状が出る場合がございます。
その場合は「スリープをしない」設定でご使用頂きますようお願い致します。
440名称未設定:04/10/30 23:49:06 ID:tiaGALO7
http://www.olio.co.jp/index_cpu.html

ここのギガのカードにスリープトラブルの可能性について書かれている。
ってことは、個体の問題ではなく、現状では起きうる仕方のない問題点の可能性はある。

最近のは分からないけど、以前のG4アップグレードカードは
「機種によってはスリープできないケースがあるが、
それは仕様なので、あきらめてスリープしない設定で使ってくれ」というのが多かった。

どうしても納得いかないなら、スリープ保証をしているカード(ソネットだっけ?)に買い換えたら?

オークションで売って買い換えたら「丸損」ってこともないと思う。
441名称未設定:04/10/30 23:49:29 ID:tiaGALO7
カブった・・。
442426:04/10/31 02:34:27 ID:PCamEqmd
>>427,428,432
いまんとこ快調。
箱はブランド名なし、説明書にもSonnetの気配は感じられない。
ただSonnetのだって言ってるし、外観とスペックは全く同じだから問題ないと思う。
まず気になるのは発熱だろうけど、
改良ヒートシンクにファンまであるのでこちらも大丈夫そう。
今さわってみたけど、5秒までなら触れるくらいの熱さ。
エンコとか動画再生とかキツめのゲームとかやってみたけど、一度もフリーズしてない。
読み込みなんかはHDDのせいだから速度が変わらない部分とかも感じると思うけど、
負荷のある作業をすると差異は歴然。VPCも快適になったかな。
あとはネジ3つで止めるんだけど、1つは細長いドライバーじゃないと入らないね。
(他のも同じっぽい‥) 他あったらどうぞ。
443名称未設定:04/10/31 03:02:31 ID:aitE2rh7
>>442
> ただSonnetのだって言ってるし
 
店員が言ったのかな…? ヒートシンク外して基盤のどこかにsonnetの字が有るかとか
調べてもらえると嬉しいんだけど。出来ればヒートシンク外した状態の基盤の写真とかあると
どこの製品かわかるかも…。
444432@AGP:04/10/31 10:40:47 ID:fnxmP+VO
>>442
レスありがとうございます。
ちなみにマシンは何を使われています?

>5秒までなら触れるくらいの熱さ
もしDAやQSでこの温度なら、真夏のAGPならご臨終かな・・・
445名称未設定:04/10/31 11:19:55 ID:IntDJ7hc
50〜70度ってとこ?
446名称未設定:04/10/31 14:58:10 ID:SRs58YQB
うちのQS733にもbakanのを入れてみました。
442さんのとおり、ネジ穴に入らなかったので細いドライバー使って
舐めそうになった...

他はどのーまるのままなんで、速くなったかいまいちわからないけど、
虹色カーソルの時間が確かに半分で終わるようになった。
iTunesでHDDに取り込んだデータのエンコードが7.3xから14.6xに
上がった、くらいでしょうか。(3次キャッシュ効いてるのかなぁ)

スイッチでスピードを変えられるみたいで、1.2~1.5くらい(100と133MHz系で違うみたいだが)に変更できるので、まあ熱の問題が
出たら下げるつもり。
447名称未設定:04/10/31 15:24:57 ID:d77m7SJ8
うん?sonnetのはスイッチないよね
だとすると
http://eshop.macsales.com/Catalog_Item.cfm?ID=7052&Item=OWCME4131400L2S
こっちだろうか?
こいつなら大量輸入すれば利益も出るな…
448名称未設定:04/10/31 15:38:43 ID:OKr9/GB8
バカンの買った人はここに写真アップして
特に基盤まわり希望
取付後も希望
ttp://mac.oheya.jp/etc/imgboard.cgi

鑑定させて下さい
449426:04/10/31 17:56:30 ID:PCamEqmd
スイッチなんかあったのか‥
軽く説明書読んで即取り付けちゃったんで、よく見てなかったよ‥

>>443
まさに店員談。
いくら秋葉館でも、そんなとこ嘘付いても利益にならんと思うので。

>>444
AGP 450MHzのUni-7だよ。
既にCPUと電源ファンをシンルイリアンのに換えてるから、
純粋なAGPとは違うと思うけど、5V起動とかはしてないから、
そこそこ冷却できてるのかも。

付属ヒートシンクとファンはまぁまぁ働いてると思う。
チップの画像はネジの関係でもすこし待ってね。
他の人が出来るならそっちでお願いします。
450名称未設定:04/10/31 19:41:07 ID:pAWKaxwV
バカンのカードで、
スリープ復帰は上手くいきますか?
451名称未設定:04/10/31 20:17:26 ID:lEk3a/BO
>>449
> いくら秋葉館でも、そんなとこ嘘付いても利益にならんと思うので。
あそこの店員は無知で有名なんで…。嘘ってより適当に答えたという可能性も
452名称未設定:04/10/31 20:43:05 ID:vkRd8gyM
手・鬼頭
453名称未設定:04/10/31 21:01:03 ID:sxjo/Drn
だな、バカンの店員はバカンなので真に受けてはいけない
454名称未設定:04/10/31 21:23:12 ID:DJZ9yBy3
イヤン、バカン。
455名称未設定:04/10/31 22:07:15 ID:iojr6Zv/
取付け画像ハケーン
ttp://cyber-thief.sub.jp/archives/000102.html

Xbench v1.1.3 結果 : 400Mhz / 1.4Ghzも掲載されてますた。
456424:04/10/31 22:40:15 ID:P9JgE88f
写真拝見しました。
やはりDAだとCPUの向きが違うので、ファンの風は下に行ってしまいますね。
ヒートシンクは大きい分FastMacよりは放熱効果がありそうかも。
スイッチは確認出来なかったのでなんとも。
457名称未設定:04/10/31 22:44:11 ID:P9JgE88f
Xbenchの1.4GHzの結果おかしくないですか?
458424:04/10/31 22:45:03 ID:P9JgE88f
あれ。名前が消えちゃってる;
457もぼくです。
459名称未設定:04/10/31 22:49:09 ID:IntDJ7hc
>>451
と言っても秋葉館が作ってるわけじゃないので、作ってるところは
限られているわけだから、アジアの怪しいメーカーってことはないでしょ
460名称未設定:04/10/31 22:53:15 ID:sxjo/Drn
>>457
俺もそう思った、CPU値よりResult高いなんてあり得ない
461名称未設定:04/10/31 23:45:40 ID:YeykYzIh
2ndキャシュより3rdキャシュのが速いってのがあり得(ry
462名称未設定:04/10/31 23:47:01 ID:sxjo/Drn
>>461
それはXbenchのバグ
463名称未設定:04/11/01 03:53:22 ID:2w43cSyE
取付けヤフオクハケーン
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k10103904
QSだと下向きですね
なんで早々に売り出すのか不明だが
(おれ出品者じゃないからね)
464432@AGP:04/11/01 04:15:32 ID:+17owqwD
>>449
レスありがとうございます。
クロックも変えられるようですし、真夏のAGPでも大丈夫っぽいですね。
俺も近々買ってきます。
465名称未設定:04/11/01 11:49:39 ID:ReUs07Lq
で、ディープスリープの動作報告は?
466名称未設定:04/11/01 12:42:22 ID:zdQznUd7
>>465
深眠不可
467名称未設定:04/11/01 12:47:13 ID:WozcwRbl
>>463

取り付けてスリープできなくて、「仕様です」って言われてムカついて出品、とかじゃないかな?
あくまで想像でしかないけど。

誰か、質問してみてくれないかな?
俺はヤフオクは11月は参加費払わずにストップすることにしたので…。
468名称未設定:04/11/01 12:47:19 ID:PvdXhS6i
パワロジって、大丈夫?
裁判してるので作れないの?
どこでもバックオーダーだし。入荷未定。パワロジのストアはページごと
亡くなってるし。
469名称未設定:04/11/01 12:49:56 ID:+7LlGl+S
だいぶまえに潰れましたけど
470名称未設定:04/11/01 13:54:22 ID:KP52OkB0
バカンのTOPページのオリジナルCPUアクセラレーター
1.4GBになってるw
ハードディスクかよ プゲラ
471名称未設定:04/11/01 14:05:24 ID:Gaju397O
>>469
パワロジが潰れてた訳ではないのでは?
ttp://www.powerlogix.com/
472名称未設定:04/11/01 16:54:54 ID:zEsjjwoW
潰れたのはNewerか。

---
http://www.tcp-net.ad.jp/danbo/news378.html
●関東金属鋼業社が、米国Powerlogix社製品の独占ライセンス製造権と
全世界への販売権をもつWaypoint Distribution社より製品の供給を受
けてきたが、Waypoint Distribution社と米国Powerlogix社との契約
が3月5日をもって満了し、今後、

Powerlogix社製品の供給確保が大変難しい

状態になることが予想されるため、当面の間すでに販売した商品のサポ
ート業務に専念し、現在在庫のある商品が終了しだいPowerlogix社製
品の販売を見合わせると発表していました。今後は、GigaDesigns社の
商品を中心にMacintosh用アップグレードカードのエンドユーザー様向
けの販売を行っていく予定だそうです。
 
---
もう虫の息かもな
473名称未設定:04/11/01 19:03:41 ID:rhOb2wpr
Powerlogixの日本代理店はここに移ったんだよ
ttp://www.vintagecomp.com/
474名称未設定:04/11/01 19:22:48 ID:lwSknlPI
ADPの400 MHz(DVDドライブのマシン)を使ってますが、まだまだ使えそう。なのでCPUの
アップグレード考えてます。ワード、エクセルは今のでも何とか動くけど、パワーポイントが
ちょっと辛くなってきたし、あと最近VirtualPCの最新版が来たので使いたいけど重すぎて
ダメだし・・・
ソネットの1Gと秋葉館の1.4G、どっちが良いのでしょう?末永く使うのなら1.4Gだろうけど、
1Gでも十分のような気もするし。ちなみにメモリは960MB(64.128.256.512Mを差してます)
、OSは10.3.5です。
あ、ちなみにG5は店頭でいじってみた感じだと、そんなに速いとは思わなかったです(多分
メモリをたくさん積まないと本領発揮出来ないだろうけど)
475名称未設定:04/11/01 19:27:10 ID:zEsjjwoW
>>473
 
輸入代理店と正規代理店を間違わないように。
●日本語版説明書や箱を公認で作って、入れて売る。
●サポート、店独自ではない保証を行える
●簡易な修理は本社に送らずに行える
 
この3つが出来るのが正規代理店。いままでは関東金属鋼業社がやってたコト。
476名称未設定:04/11/01 19:30:02 ID:kMNnyDx0
>474

遅好き?節穴?

1GHzと1.4GHzは体感できるほど違うってば。
G5も2.5DualならiTunesのエンコ70倍近いってば。
477名称未設定:04/11/01 19:33:48 ID:Y7OeClnn
>>474
VPCの必要最低スペックはG4/700MHz以上なので、最低スペック以下だと論外
1.4GHzのカード買いなされ

ちなみに、G5 2.5GHz DUALは、G4 867MHz DUALの3倍の速度で
MPEG2エンコード出来たという比較があるぞ
478名称未設定:04/11/01 19:35:01 ID:rhOb2wpr
すげーつっこまれちまった。
別に正規輸入代理店なんて書いてないのに。
ただ販売代理店になったって、書いたつもり。
その会社日本にないし、何をそんなに必死になる?
479名称未設定:04/11/01 19:39:08 ID:54aAVu69
>>475
丁寧に使われてそうですね。
どうせならパワーが有る方が良いと思います。
800Mhz買いましたがweb等だけならいいのかもしれませんが
非力さは拭えません
たかが1万なら上乗せすべきでした。鬱
480名称未設定:04/11/01 19:54:55 ID:djvbmLh3
>>478
「移った」って書いたからでないの?
481474:04/11/01 19:55:48 ID:lwSknlPI
みなさま、ありがとうございます。1Gでも速さに感動するんだろうな〜と思いつつ、
やっぱり1.4Gの方が良いようですね。約4万3千円という価格ゆえに迷ってました。
16万円でiMacかぁ〜今から貯金した方がいいのかな?と思いつつも、今のマシンが
予想以上に頑張ってくれているので(メモリ等でお金をかけてるのもありますが)
CPUアップグレードで更に頑張ってもらおうかと思ってます。OS9も立ち上がるし
(最近はほとんどOS Xですが)
主に会社でビジネス用に使ってるので、映像、音楽はまぁいいかと思ってますけどね。
未だハードディスクも含めて故障した事がない点で、私は今のマシンを尊敬してます(笑)
482名称未設定:04/11/01 19:57:08 ID:cw6E6KoV
折れ10/15にバカンでsonnet1.2のファン付きセット(¥43,875)買うたとこなのに
この1.4の値段は…orz

>>474
折れのもAGP400だけど、この先永く使う予定なら
ぜったい1.4の方がおすすめっすよ。
483474:04/11/01 20:01:03 ID:lwSknlPI
ただ気になるのは、熱問題ですね。1Gでも秋葉館のファンは必須でしょうけど、1.4G
でも夏に耐えられるかどうか・・・
音楽映像関連ならG5は素晴らしいでしょうけど、本領発揮するにはメモリ等更にお金が
かかりそうなので、今は見送りかな〜といったところです。
メモリが安くなったらいいかもしれませんけどね。
484名称未設定:04/11/01 20:38:38 ID:xZyQXiHz
>>483
ディープスリープ使う場合は、ソネット。
俺は>466を見てバカンカードはあきらめた。
485446:04/11/01 20:48:57 ID:Ox1+XmBY
試しに省エネルギー設定で1分にしてしばらく放っておいたら、
ファンが止まって電源が明滅してたけど、これってディープスリープって
いうのでは無いのですか?(すいません、よくわからん)

あとうちのはクロック周波数が表示されずに、0 MHzになっている。
486名称未設定:04/11/01 21:01:13 ID:V+WNotsl
>>485
ファン停止、HDD停止、ネットワークや外付け機器とのやりとり停止、ビデオ出力停止
で、ディープスリープなんですが、確認できますか。
クロックは仕様かと
487名称未設定:04/11/01 21:13:56 ID:xZyQXiHz
>>485
そうでつ。アップルメニューや電源ボタン押してもできるしね。
スリープ復帰できるんなら、欲しいなあバカンカード。
488名称未設定:04/11/01 21:19:45 ID:xZyQXiHz
ごめん。更新せずに書き込んだ。
489名称未設定:04/11/01 21:54:54 ID:+vpBE+z5
実のところどうなんですか、1.4と1.2の違いって
体感ではっきり分かるもんですか?まああんまり禿しく
負荷をかけない場合ですけど。熱が心配だから1.2でもいいかなと。
490名称未設定:04/11/01 22:00:18 ID:V+WNotsl
>>489
世間的な流れを見ても多分1.4を大きく越えるクロックのG4は出ないと思われる。
1.8とか2.0は多分出ない。
買い替えサイクルを伸ばし、末長く使いたいならば、最大限を選択するのが賢いかと。
今買えるのは
http://eshop.macsales.com/Catalog_Page.cfm?Parent=908&Title=OWC%20Mercury%20Processors&Template=
1.5が最大。
491名称未設定:04/11/01 22:16:43 ID:+vpBE+z5
>>490
素早くありがとう御座います。参考になります!
492名称未設定:04/11/01 22:33:41 ID:54aAVu69
> 世間的な流れ
わけわからん。PMG4 はどうする?
493名称未設定:04/11/01 22:42:01 ID:B1OQRJ4b
うむ。そろそろ爆熱轟音なPBG5がでてもいい頃だ。
494名称未設定:04/11/01 23:10:54 ID:VaRz6Mxh
しかしまああれだよな、すっかり涼しくなったこの時期にショップオリジナルなんて…。
来夏までに閉店するつもりでは!
とか穿って見てしまう。
495名称未設定:04/11/01 23:22:10 ID:Y7OeClnn
>>489
1.2+FANと、秋葉館オリジナル1.4は値段差が無い
AGP,DAにつける場合1.4の方が純正よりヒートシンクが大きいし、FANもついてる
>>446を読むと分かるが、ディップスイッチで1.2に下げられるので
熱が心配な場合でも、オリジナル1.4買って、1.2で設定して使った方がいいんじゃないかね
496名称未設定:04/11/01 23:49:26 ID:Y+TnNZ0I
>>467
バカンのスリープについて、>>467が書き込む前に、すでに質問されてた。
仕事が早い!
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=k10103904
497名称未設定:04/11/02 02:19:47 ID:9LfsNd9E
今月の末までは買えそうもないんだけど、それまであるかなー>バカンの例のやつ
品切れになったらもう作らないんだろうか?
うちのAGP466はもう限界ダー
498446:04/11/02 03:45:05 ID:/SrOU5Q/
ちょっと試したくらいでは、特に問題ないみたい。
アプルメニューからも電源ボタン押しでも。

safariでちょこちょこ程度だとフィンもほとんどぬるいくらい。
499名称未設定:04/11/02 06:26:21 ID:1cUOtCAZ
>>497
3ヶ月もすれば安くなるんじゃない? 各メーカーのCPUカード
あっ 限界っぽいw 
500名称未設定:04/11/02 09:44:24 ID:vN0aDvA+
スリープに関しては、付けてみるまでわからないでしょ。
実際、自分の環境の場合、
ソネ1.2はNG、パワロジ1GDualはOKだったし。

ディープスリープしないんじゃイヤっていうなら、
買わない方がいいと思うが。
501名称未設定:04/11/02 11:00:22 ID:B7qYEhRF
ディープスリープはPCIスロットで使うカードにも
よるんじゃなかったっけ?
502名称未設定:04/11/02 11:27:06 ID:Bg8FNc6W
>>501
それは単にそのPCIカードの問題。
503489:04/11/02 11:40:42 ID:d/sEyfCK
>>495
禿しく参考になります!
504名称未設定:04/11/02 16:56:44 ID:5yKrNETI
>>497
勝った。
レア物好きの俺なんて、G4史上最低クロックのAGP350&Uni3だぜ。
ボーナス出たら金のカード買お。
505名称未設定:04/11/02 17:40:17 ID:/WB3lsOZ
>>504
勝った、のか・・・それ。
506名称未設定:04/11/02 17:57:49 ID:uAR+RXET
詳しい方教えてください。
当方M8493のQuickSilverにソネット製STG4 1400Hzを取り付けようと試みるも、ファームウエアのバージョンアップのところで出来ませんでした。
この機種はSTG4 1400Hzを取り付けることは出来ないのでしょうか。

507名称未設定:04/11/02 18:07:39 ID:jOR7FTAg
>>506
その機種はファームウェアのヴァージョンアップは必要ないんじゃない?
4.2.8以上ならOK
ヴァージョンは、システムプロフィールのブートROMの項で分かるよ。
508名称未設定:04/11/02 18:18:37 ID:uAR+RXET
ご返答ありがとうございます。
さっそく再度挑戦してみます。
509名称未設定:04/11/02 19:12:57 ID:0+QO+yg/
この前知り合いのQuickSilverに
Sonnetとりつけたけど、
QuickSilverはアップデートは必要なかったよ
510名称未設定:04/11/02 19:55:18 ID:QMl+YwYk
>>497
466はAGPじゃない。DigitalAudio。

いや、もれDAユーザなもんで、スマソ
511名称未設定:04/11/02 20:10:42 ID:0+QO+yg/
466のDigitalAudioは
バスクロックが133で
グラフィックがX4なので、
CPU交換の恩恵は大きいよね。
512名称未設定:04/11/02 21:47:54 ID:X2hDb3Ab
値段下がった旧型にするか迷って、結局バスクロックと4Xを
とって、DA466を選んだ。
半年後に、50パークロックアップされたやつが出たが。
513名称未設定:04/11/02 22:23:27 ID:0+QO+yg/
最近5.5万で466DA買いました。
それまで350AGP使って、
Sonnetの1.2G、TempoTrio、Rade8500
使ってましが、
DAに全部載せ替えてました。
やっぱり、全然スピードが違います。

ただ、うるさいんです、、、、、
あと、貧乏くさい気がします、、、、
514名称未設定:04/11/02 22:28:57 ID:NJO2lxBj
>あと、貧乏くさい気がします、、、、
ってどのへんが?
515名称未設定:04/11/02 22:30:36 ID:0+QO+yg/
G5購入に踏み切れない自分にです。
516名称未設定:04/11/02 22:32:53 ID:tED/EpTB
そういえば,ファンの音はどう?バカンのやつ.
OWCのは割とうるさかった.
517名称未設定:04/11/02 22:39:43 ID:KjUoIR57
QS2002/800から曽根の1200にしてます。
DUALってどうなんですか?
同クロックで倍のスピードなんてないですよね・・・?
518AGP+ソネ1.2G所有:04/11/02 22:44:33 ID:jOR7FTAg
ああ、俺もG5購入に踏み切れない人の一人だなぁ。
アプグレカード×2、スーパーディスク、ビデオカード、メモリイパーイ、USB2.0、青歯
これだけ入れ替えていると、今までの投資を捨てきれないよ。トホホ
(もう、G5が買えるぐらい投資しているのにね)
519名称未設定:04/11/02 23:47:05 ID:8KgWAZj4
>>504
その論理でいくと、350/PCI買った奴が真の勝者だね。
ヤッター! 俺が一番だよ。(TT)
520名称未設定:04/11/03 00:12:53 ID:X1IGRgu/
>>517
Dualは遅くならないって考えたらわかりやすい。
CPUに付加のかかる処理の待ちが少なくなる。
たとえば、3Dのレンダリングとか
DVDのリッピングとか
長く処理にかかるモノが短くなる。
たとえDualでもクロック以上のスピードが
出ることはない。
521名称未設定:04/11/03 10:54:36 ID:qge2EBgn
購入に踏み切れない・・・
愛着のあるこのMacは処理できない、新しいMacを置く場所が無い、今のMacで特に不満が無い。
でも、2Gのカードが出る頃にはG5を買っていたいと、漠然と思ってる。
522名称未設定:04/11/03 12:09:18 ID:bNr+ncJA
バカンの1.4GをAGP400に取り付けました。
SafariやVPCのスクロールが速くなったかな。ビデオカードは
まだノーマルです。

ただ、フリーズがたびたびあるから、1.3か1.2Gに下げてみようかな?
523名称未設定:04/11/03 13:02:20 ID:MZYMp1z1
なんだかんだ言ってバカン1.4G好評だな。
524名称未設定:04/11/03 17:22:19 ID:Syotothr
俺が買えるようになるまで無くならないでくれー
タノム
525名称未設定:04/11/03 17:36:24 ID:GLyzIkrl
>>520 Thanks
526名称未設定:04/11/03 17:53:06 ID:DzFzasFr
バカンのソレって基盤が緑だとパワロジのCUBE用1.2Gに金色ヒートシンク付けただけかもな。
527名称未設定:04/11/03 18:04:22 ID:TS/vMHT5
バカンの黄金シンクはずして基盤のドアップ画像キボウ 何者かつき止めようぜ 
528名称未設定:04/11/03 18:12:33 ID:MrS8oHpu
529名称未設定:04/11/03 18:16:50 ID:TS/vMHT5
>>528
あったんだごめんなさい ありがと
530名称未設定:04/11/03 22:33:23 ID:gM+tohR6
>>456
>やはりDAだとCPUの向きが違うので、ファンの風は下に行ってしまいますね。

DAに取り付ける場合、ファンを改造したりしないとやばいのかな。。
531名称未設定:04/11/03 23:04:31 ID:cKbk28IY
バカンのもう売り切れてるし.
532456:04/11/03 23:53:37 ID:NR3YP1Ar
>>530
メモリとビデオカードを温めちゃいますよね。
熱もこもっちゃいそうだし…。
PCIスロットファンとかつけたほうがいいかもですね。
でもDAは他のメーカーの物の方がいいかも…ってもう売り切れましたか。
533名称未設定:04/11/03 23:58:37 ID:bNr+ncJA
>>522のもんだけど、結局1.35GHzの設定で安定してます。

ただ、OS10.2.8だとシステムプロフィールでは350MHzと表示
されてしまいます。1.4GHzだと正常ですが。まあいいかな。
534名称未設定:04/11/04 00:00:11 ID:el8eogB9
バカンのカード発表前は100個限定って書いてたけど今書いてないよ どこにも
限定ってのは嘘だったのか
535名称未設定:04/11/04 00:51:13 ID:xxYD6NQi
>>533
>>>522のもんだけど、結局1.35GHzの設定で安定してます。

夏には大暴走か…
536530:04/11/04 02:06:19 ID:m+NEKbxJ
>>532
レスありがとです。サイトでは予約受付になってました。
価格的にもよさげと思ったけど、確かにDAの場合は
他のにした方が無難そうですね。
もっとウマーな感じのが出るまで待つ事にします。
537名称未設定:04/11/04 07:19:35 ID:vljLMd60
SawtoothにGigaのM7D-1314G入れました!
7457のFirmwareが必要なのねー、増設電源必要なのねー、知らなかった!
でも、快適! でも、五月蝿い!
538名称未設定:04/11/04 07:42:19 ID:el8eogB9
AGPをFBS133MHZにあげて アップグレードカード載せてる人いますか?
うまくいってますか?
539名称未設定:04/11/04 17:25:40 ID:1m3N+tdx
むり
540名称未設定:04/11/04 21:28:27 ID:9mcn0DYx
うちは曽根1.4に純正のままのヒートシンクで、
RADEON8500と10000rpm SCSI x2 7200rpm ATA x1の高発熱満載なんだけど
夏場は12cmファンが高速で回るけど、今の季節そうでもなくて熱の問題がでたことないよ。
DAのCPUを変える場合に、付いてるファン付きヒートシンクに変える必要ないと思うんだが。
ちなみに純正ヒートシンク流用する場合は、コアの当たる面に付いてる金属製の薄いシールみたいなのは剥がして、
グリスを薄ーく塗るのがコツだよん。
541名称未設定:04/11/04 21:35:59 ID:e3R1DUgs
>>538
前挑戦したけどマザーのUSB壊したよ_| ̄|○
542SCSI道楽:04/11/05 01:31:08 ID:B7a0ALGY
>>540
横道それてすみませんが、SCSIってどの規格ですか?
で、速いですか?
宜しければ教えてください。
543538:04/11/05 08:57:54 ID:ojCq6kuf
>>539 >>541
難しいんですか? やめときます
544名称未設定:04/11/05 12:17:55 ID:yrqRQ8vG
ちゃんと検索すれば133で動かした人のことがひっかかるはずだが、
メモリスロットが2つしか使えないそうだ。

ちなみにopenfirmを書換える必要があるぞ
545名称未設定:04/11/05 14:08:15 ID:Mjj0UYW1
つまり実用というより趣味のクロックアップだな。
546538:04/11/05 15:37:16 ID:ojCq6kuf
>>544-545
あれですね それですよ やめときます
547ガムマ雷電:04/11/05 15:47:19 ID:JOXNvWaa
時代はG5!
1.25GHz未満のバスクロックは糞!
晒しage!
548名称未設定:04/11/05 16:19:36 ID:DQ2N2sEG
>>547
うるさい!邪魔や!
549名称未設定:04/11/05 16:51:34 ID:Mjj0UYW1
>>547
書き込んでる内容はどう見ても煽りでしかないのだが
俺はなんだかガムマを憎めない。
550548:04/11/05 17:46:50 ID:DQ2N2sEG
ふ〜ん。そうなのか?
じゃ、おとなしく見とくわ。
551名称未設定:04/11/05 18:10:09 ID:ESvKlPjU
>>543
漏れやってみたが9環境で突然windowslibがありませんとか出てきたり
X環境で起動にえらい時間掛かったりで、、、怖くなって速攻戻したw
552名称未設定:04/11/05 19:04:55 ID:yrqRQ8vG
たぶんその当時のアポーの技術だと、メモリスロット3つ以上を133で動かすことが
出来なかったんだろう
553名称未設定:04/11/05 19:55:02 ID:iMHk0q7P
1.4GHzシングルと1.0-1.2GHzデュアルってどっちが発熱、消費電力が大きいですか?
幸せになれそうなのは1.4GHzだと思いますが。
554538:04/11/05 20:02:48 ID:ojCq6kuf
>>551
そうなんですか やっぱやります
555名称未設定:04/11/05 23:46:37 ID:LfIBKvcu
バカンの1.4GHzカードが届いたので
QS733(電源ファン、12cmファン交換静音化済み)に取り付けてみました。
ファンが、軸ぶれしてるみたいでブーブーうるさいのでアイネックスの CF-50SS に交換
スペック的には風量不足ですが、冷却能力は元のファンと、ほとんど一緒でした。
耳障りなノイズも激減するので、おすすめです。
ちなみに、動画エンコ30分後のヒートシンク温度は、
44.0℃@1.47GHz 42.6℃@1.33GHz 室温20.0℃
でした。
556540:04/11/06 01:39:20 ID:OD7Z3OOG
>>542
AdapのU160でちゅ。
速さは?ベンチマークは速い方のATAと同じくらいだけど、
細かいファイルを一気に読むのが得意なようで、チャカチャカした感じはするけど、
即死されるのがいやでSCSIを使っているので速さは...
しかし電源不足気味だったり、ATAに比べると五月蝿いのでスピンアップ時に
唸るのが好きな人以外には勧めはしませんよ。
それよりCPUを躊躇なく買いましょう。
G4 1.4GHzはPentium 4 3GHzより明らかに速いのだから。
557名称未設定:04/11/06 01:48:53 ID:NtZESOA4
>>555
レポート、乙でした。
俺、DAだけどなんか惹かれるなぁ。
1.47GHz、イケそうですか?
1.5GHzとかは?
聞いてばっかでスマぬ。
558555:04/11/06 02:27:27 ID:H2/B+dMu
>>557
涼しい内は1.467GHzでも大丈夫だと思うけど
夏は室温30℃を超えるので、1.267GHzに落としてファンコン全開で乗り切るつもり。

ディップスイッチで設定できる範囲は FSB133MHzで、
1.267-1.333-1.4-1.467GHz (FSB100MHzだと1.25-1.35-1.4-1.5GHz)
559557:04/11/06 03:13:17 ID:NtZESOA4
よーく分かりました。
決断の参考にさせてもらいます。
どうもありがとうございました!
560名称未設定:04/11/06 08:45:05 ID:PAKT2C6e
DA466にFastMac1.3GHz。
1.33GHz稼動で室温20℃時に27℃〜31℃。
元の466時に室温20℃時に23℃〜27℃、夏の最高温度が43℃。
561名称未設定:04/11/06 12:53:57 ID:zyRekA4R
SonneのPPC7455Bなの? それともPPC7455A?
562名称未設定:04/11/06 21:10:08 ID:pSKNx6Tz
SonnetCache Ver. 1.3
Sonnet Technologies, Inc.が、Mac OS X環境でSonnetのプロセッサアプグレードカードのL2、L3キャッシュを有効にする「SonnetCache Ver. 1.3」を配布しています。

http://www.sonnettech.com/downloads/osx_upgrade_sw.html#sonnetcache

(;゚∀゚)=3ハァハァ

というか今まで無効だったのか!?
563名称未設定:04/11/06 21:20:42 ID:aGXRqm2G
>>562
ちょっと恥ずかしいぞ
564名称未設定:04/11/06 21:33:16 ID:z7CHj7XS
>>562
そんなもん入れてないけど、2次キャッシュも3次キャッシュも有効になってるぞ。
565名称未設定:04/11/06 22:45:41 ID:2+yxPkIa
>>562
G2,G3機用のドライバ、いままでは10.2まで対応で
10.3の人はパワロジのドライバかXPFの機能で代用してた
566名称未設定:04/11/06 23:09:11 ID:2+yxPkIa
そういやG4機の場合、システムプロフィールで0MHzと表示されるのを
正常表示させる機能もあったはず
567名称未設定:04/11/06 23:41:24 ID:f6kq7u9f
それはOS9だけだね
OSXは大丈夫
あと古いソフトがCPUを認識させない
ドライバーもあったけど、
基本的にSonnetのカードは、
のせかえるだけで使えるようになる。
568559:04/11/07 00:48:58 ID:PFzXd3EE

>>560
データありがとう。
よければ解説してくれ。
あなたがこれをアップした真意も含めて。
CPU温度は測り方も測る位置も多種多様なので
イマイチ何を言いたいか、わかりにくいのよ。
よろしく頼む。
569名称未設定:04/11/07 13:16:03 ID:ut9heA3g
曽根1.4でSonnetCache Ver. 1.3をいれてみた
システムプロフィールで0MHzと表示されるのをが直っていた
いままでATAカード(ACARD 6885M RAID)
で Sonnet X Tune-Upをいれて起動不能になっていたので
気分がいいね
0MHzでも実害はなかったのだけどね
570名称未設定:04/11/07 18:46:00 ID:EzmfvkD4
>>569
体感できるほどのことではないんですか?
OS9?
571名称未設定:04/11/07 18:53:22 ID:dGA2Opxp
SonnetCache入れてみたら、10.3.6でCPUが「PowerPC G4 60?」だったのが
ちゃんとPowerPC G4で表示されたので、なんかほっとした。
572名称未設定:04/11/07 19:34:45 ID:6lk0ksGc
バカンの1.4GHzカードをDA 733MHzに入れてみました。

初期の1.4GHzではちょっと重たい負荷をかけるとフリーズ。
1.333GHzでも、フリーズしにくいが一緒。
1.267GHzでは安定。

フィンを外し、CPUの型名を確認したら、
型名の一部に「RX1250」の表記が!1.25GHz?

Apple純正FINなら1.333GHzでも安定してます。
(FANのケーブルの極性が逆なので注意要!)
しばらくはこれで使用します。
573名称未設定:04/11/07 19:56:15 ID:TUHMpAMq
Mercury Extream(FastMac)を買う予定なんですが純正のヒートシンク(AGP)に載せ変え可能ですか?
もちろんファンは追加します。 
どう考えても小さいから純正のほうがいいんじゃないかと思ったから質問しています。
574名称未設定:04/11/07 20:21:11 ID:6KbYF6nq
>>572
ありがと、やっぱりsonnetじゃなくてpowerlogix(jp)の放出貧家(w
575名称未設定:04/11/07 20:31:59 ID:elBxtEnf
どちらにせよ、不良在庫の処分ということだろう
576名称未設定:04/11/07 21:20:08 ID:bu0VyIMv
いや、流石にAGPやGbEのフィンに換えるのは無意味。
アレはCPUのコアが歯の無い平面部に当たるので効率劇悪。
ファンを追加しても歯の部分を冷やすので間接的な効果しか無い。
FastMacを見ると一応CPU上にエアフローがあるみたいなので、
マシだと思われ。

DA733のヒートシンクはシュラウド付きだからね、
QSもテープでダクト化すると結構効果があるんだ。

どっかの工作員は認めたくないみたいだったけどね・・
577名称未設定:04/11/07 21:33:12 ID:c3y0fTZg
>>572
ショック・・・
買えなくてガッカリしてたんだけど、なんか微妙な感じ

ヤヴァイな、バカンは
578名称未設定:04/11/07 21:49:53 ID:13IqpbwW
チップ表記が1.25というのは予想通りだったけど
値段的に1.2でファン、ヒートシンク付きなんだから
1.25で使うつもりでいいんじゃないのかな
579名称未設定:04/11/07 22:19:34 ID:LPq1pddY
バカンで曽根の1.2、ファンセットを買った方がいいってことですか。
580名称未設定:04/11/07 22:26:30 ID:PFzXd3EE
でも、>>455さんがアップしてくれたリンクを見ると、
いちおうSONNETの1.4カード使ってるぞ。
ということは、同じバカンカードでも
違うCPUカード使ってることもある、ということか!
なんか萎えるな。
581名称未設定:04/11/07 22:31:15 ID:c3y0fTZg
よけいショックだよ・・・
582555:04/11/07 22:35:10 ID:zSCWmIlw
ウチのは "当たり" だったのか、
1.467GHzで安定稼働中。
583名称未設定:04/11/07 22:44:40 ID:6lk0ksGc
>Apple純正FINなら1.333GHzでも安定してます。
>(FANのケーブルの極性が逆なので注意要!)
>しばらくはこれで使用します。

DA Apple FIN+1.333GHzやっぱだめでした。
整数演算系は問題ないようですが、
iTune使用時に落ちます。
結局まともに動くのは1.267GHzだけか!

トラブルシューティングで不安定な場合は
クロックダウンをしろとの記載があるので、
これらは見込み済みかな?

これを1.4GHzですといって売るのは
ちょっと考え物です。
584名称未設定:04/11/07 23:09:48 ID:PFzXd3EE
うむ!
考えれば考えるほど、
腹が立ってきた!
ひどい。
サギだな。
バカンカード、やめた。
こういう時代だからこそ、
こんなことしてはイケナイ!
なんて思うお人好しは、俺だけか?
俺、大阪だから
秋葉館の状況、知らなかったけど
こんな店だったなんて...。
585名称未設定:04/11/08 00:00:04 ID:np0hZcbi
昔からですよ
586名称未設定:04/11/08 00:00:24 ID:BRgmK1mw
まずは1.4で動かん!って文句つけて交換してもらい
587584:04/11/08 00:08:49 ID:hBkD3Fi7
>>585

昔からですか(笑)。
えらいアッサリしてますね。
そういう店なんですね。
よーく分かりました!
おおきに。
588名称未設定:04/11/08 00:10:42 ID:ApBsnERU
1.2G用に作った物を1.4Gにクロックアップして動作に問題ないやつを1.4として売っているが
中には1.4にするとどうも不安定な物ができる う〜ん売り物としては品質が低い
他の業者に安くさばく うま〜

金のバカンは1.2と思えば解決だな プ そー考えると高いなプ
589名称未設定:04/11/08 00:11:52 ID:ApBsnERU
↑Sonnetの話ね 
590名称未設定:04/11/08 00:17:39 ID:agH3Qrjp
>>588
AGPとGEユーザーにはFANとヒートシンク付きでいいんじゃないか?
QSユーザーあたりはソネの方で十分カモね
591名称未設定:04/11/08 00:22:02 ID:ApBsnERU
>>590
ま〜ね ファン買って付けるのはそんなに難しくないと思うけどね

Sonnetのカード持ってないからわからないけどスイッチ無くて固定なんでしょ??
バカンのは、調節できるようになってるみたいだけど良心的じゃない? 落としてつかいましょ〜ってことで
592名称未設定:04/11/08 00:38:04 ID:b1m8T+9a
良心的じゃないと思うよ…
sonnetのやつはつまり安全域まで落とした状態で出荷してるってことだからね
安全じゃない域まであげて有る状態でさらにその1.4Ghzで常に運用できるかのように勘違いさせるような売り方は良くないな。
593名称未設定:04/11/08 00:39:57 ID:CSJDifLK
1.4Gって売るのは詐欺だよね。
出荷の設定が1.4Gじゃなくて、
1.4Gで動作するって思ってみんな買うわけだし。
594名称未設定:04/11/08 00:44:15 ID:2aQnvC0o
最近ギガの話題がないから書いておくけど、
うちのは1.2は、最初から1.467設定で快調。
少し値段高いから当たり前かな。
595名称未設定:04/11/08 00:52:22 ID:hBkD3Fi7
ウム!
とりあえずギガとバカンは
根本的な考え方が違うっちゅうのは確かだね。
596名称未設定:04/11/08 00:55:36 ID:ApBsnERU
>>592
良心的ってのはこの場合、皮肉ですよ 
597名称未設定:04/11/08 00:59:07 ID:CSJDifLK
DAスレでみたけど、Sonnetの1.2使ってる人は
ファンを使わなくても、動作OKって書いてあった。
1.2はあんまり発熱しないらしい。
それにクロック切り替え、黄金のヒートシンクとファンを
つけて1.4Gで売るのはどうなんだろう?
普通に買えば、ファンもいらないみたいだし。
598名称未設定:04/11/08 01:07:06 ID:b1m8T+9a
>>596
どう読んでもそう読めないが… sonnetを引き合いに出してなければそう読むことも出来るが、
先のsonnetの文章がどう読んでもsonnetを貶める文章にしか読めない。
599名称未設定:04/11/08 01:11:07 ID:ApBsnERU
>>598
ごめんなさい あまり気にしないで >バカンCPUユーザーさん &Sonnetユーザーさん

早くなったんだから良しつーことで
600名称未設定:04/11/08 01:17:58 ID:hBkD3Fi7
そうそう!
しょーもないとこで、喧嘩しちゃダメ!
本質を見ようぜ。
601名称未設定:04/11/08 05:40:54 ID:vMjU0IdK
QS733にバカンの1.4G入れて見ましたが
SonnetCacheいれてOSXでは問題なく動作してますが、
OS9でたちあげると、起動時"内蔵メモリーのテストでキャッシュ用メモリに問題が見つかりました
コンピューターをお求めの販売店へお問い合わせください”のメッセージが出ます。
そのまま起動して普通に動作はしてるようだけど、同じような症状の人はいる?
検索すると、Giga DesignsとPowerLogixのサポートではG4カード使用時
Mac本体の個体によってOS9.x以前の環境で上記のメッセージが表示される場合があることが確認
れています。動作に支障がないことを確認しております。そのままご使用くださいとなってるけど
sonnetの場合はどうなんだろう? やっぱり壊れてる?
602名称未設定:04/11/08 09:31:26 ID:Ar6dskDz
実物見た訳でわ無いが、まとめるとこんな所か?

基板が緑でジャンパありクロック可変→パワロジ(ソネットには無い)
ソネット製品らしい型番のシールが貼ってある→シールぐらい誰でも作れる
1.25GHzのPPCを1.4GHzの製品として販売→パワロジ
冷却ファンの電源コネクタ位置→パワロジ(ソネットには無い)
店員がソネットのOEMだと言っている→ホントか?

詐欺罪が濃厚ですな(っw

ソネットとパワロジの共通点はCPUボード上のROMでL2/L3キャッシュを動作出来るようにパッチを当てている。
SonnetCacheはCPUのレジスタをセットしてL2/L3キャッシュを動作出来るようにさせているだけなのでどこの製品でも動作可能かと。

>>601
なんかモロにパワロジの症状ですな。

というわけでパワロジだろう。
603名称未設定:04/11/08 10:17:50 ID:bPWrjPAn
> 572
ウチのSonnet:Encore1.2G、磨いてみたら
[XC7455A RX1250PF]ってヤツがのってたよ!
604名称未設定:04/11/08 11:07:01 ID:rsuTqA4t
http://cyber-thief.sub.jp/archives/000102.html
↑バカンのアップ
↓曽根のアップ
http://www.sonnettech.com/product/encore_stg4.html

基盤の配列がだいぶ違うね  OEMだとしてもEncore/ST=バカンじゃないのは確かかな 色やジャンパの設定ができるとこもちがうしね

バカンの1.2G(1.4G)は36000円ぐらいでほんとは売りたいけど、そのくらいの値段だとメジャーな曽根の1.2Gに客が流れるから
ジャンパでクロックup1.4Gに...+ファン付き金のヒートシンク+限定品!!でお得感だしまくりつー作戦じゃない? 周波数高くて安いなら客はそっちに流れるもんな 曽根の1.4は6万するし

結局は1.4Gで起動するけど安定しないから1.2まで落として使ってるんでしょ? それだったら曽根1.2でもよくない?
どうよ俺の妄想は?? 
605名称未設定:04/11/08 12:15:14 ID:IfqSppZI
次回入荷で金のカード買うつもりだったけど、夏のAGPにはつらいかな。

どなたかGIGAの新型シングル(ファン2個付いてる奴)買った方いますか?
そんな神がいたらインプレ是非ともお願いします。
606名無しさん@Linuxザウルス:04/11/08 12:38:42 ID:jwq//Pjv
DA733ユーザーです。バカンの1.4G買うかどうか激しく
迷ってるんだけど、皆さんの話を聞いてると、もちょっと
待った方がいいかな?(´・ω・`)

733→1400で体感スピードって劇的に変わりますかね?(´Д`)
607名称未設定:04/11/08 12:41:24 ID:bu98giiM
>606
3次キャッシュ無しの呪われた方の733だったら
効果ありでしょう
608名称未設定:04/11/08 12:48:23 ID:oX+vrohu
DA733はフラッグシップなので3次キャッシュ搭載です。
609名称未設定:04/11/08 13:12:19 ID:agH3Qrjp
>>603
それは初期1.2だな、7455Aで1.25動作、
後期1.2は7455B(Aより低発熱)、で1.2動作、
安定性がいいのは後期モデル
610名称未設定:04/11/08 16:43:01 ID:y7uxy9tn
>609
うん、そうみたい。
でも、ファン無しで1年半以上連続運転だったけど
全然、問題無かった良い石でしたー!
611名称未設定:04/11/08 18:51:09 ID:bZLUYQE6
最初にバカンの購入報告した俺は、1.4GHzで今も全く問題なく動いてる。
まぁ、それだけだが。
612名称未設定:04/11/08 20:16:52 ID:np0hZcbi
まぁ、数あるうちにはあたりもあるってことだ

ハズレも当然だが
613名称未設定:04/11/08 21:11:51 ID:p7kA/CZ3
ちなみに現在の為替相場では円ドルレート105.55円/ドルだから
カード払いだともちょっと高くて109円/ドルくらいか。

すると、OWCのMercury Extremeは現在、
G4/1.3-1.4GHz(Moto 7455B 1.33GHzで1.4GHz動作保証)が$389.99(およそ42,500円)
G4/1.467-1.5GHz(Moto 7455B 1.42GHzで1.5GHz動作保証)が$479.99(およそ52,300円)

送料と通関料で5,000円アップくらい・・・ちょっと考えてみよう。
614名称未設定:04/11/09 00:17:21 ID:N9jXBRc7
Mercury Extreme=FastMacでいいの?  
ログ読むかぎりだと起動が鳴らなくなった、たまに止まるってのがあったけど
結構買い? 使ってる人いたら自慢してください。
615名称未設定:04/11/09 00:21:03 ID:CRxT85PR
起動音がならないというのは、
本体がCPUを認識できないっていう、
かなりのトラブルだと思うのだが、
それでも買うのか?

あと輸入は、前スレぐらいで
不良品をつかまされて泣いてたヤツがいたぞ
それでも買いか?
616名称未設定:04/11/09 00:59:02 ID:N9jXBRc7
>>614
起動音がならなくて起動しない状態じゃなくて 音がでないだけらしいよ
617名称未設定:04/11/09 01:01:28 ID:OjZ5MF+z
>>614
Mercury ExtremeはFastMacのOEM版で名前以外同じ製品

> ログ読むかぎりだと起動が鳴らなくなった、たまに止まるってのがあったけど
> 結構買い? 使ってる人いたら自慢してください。

漏れの所ではファンは少々うるさいが、保証上限以上(1.4GHz→1.5GHz)で安定動作してる。
購入したとき7万円くらいしたかと思うが、1年前はそれでも安かったよ。

いまなら5万円前後から買えるなら、アクセラレータとしてはいい買い物かなと思うが
G4/1.25GHzでCRTモニタ内蔵の新品eMacが12万以下で
G5/1.5GHzで液晶モニタ内蔵の新品iMacが16万以下で買える状況みると
正直、OS9を使う必要がないなら、今、冒険する価値があるかは微妙だと思う。

まあ、そんなこというとアップグレードカード買う必要はなくなるんだけどね。
618名称未設定:04/11/09 01:07:20 ID:N9jXBRc7
>>617
ありがと 安い所しってるからそこから買うかも
619名称未設定:04/11/09 01:17:53 ID:4eiqhPe/
CRT・液晶モニタ内蔵のMacをコストパフォーマンスの例えに出すのは激しく理解できるが、
ただ、ここのスレの中心的な話題は、PawerMacG4シリーズのCPUアップグレードだから、
PawerMacG4ユーザーの場合、既に別途モニタを繋いで使ってるはずなんだよね。
この点が悩ましいと思うのは俺だけだろうか・・・。
本体とモニタが別という構成は、良くもあり悪くもありって思ったりしたりしなかったり。
620名称未設定:04/11/09 02:19:30 ID:4InSQ+JC
>>611
バカン必死だな(w
621名称未設定:04/11/09 02:37:25 ID:vzD+w9UQ
>>614
音が出ないのはOS9使用時のみで、OSXでは全く問題無し。
OS9も、PRAMクリアして起動すれば、使用途中に音が出なくなるわけでもなく
起動以降は問題無し。
起動音が鳴らないなんて事はないです。
(FastMac1.467GHz)
622611=426:04/11/09 05:01:30 ID:oTO4RB6J
>>620
おいおい動作報告くらいで工作員呼ばわりかよ。
本来は動くのが当たり前だろw

バカンはよっぽど信用されてねぇな。
623名称未設定:04/11/09 09:10:40 ID:X49/TjiP
DA533にsone1GHz積みました。
積んでから発熱のことを知り…
OLIOとかのヒートシンク&FANも高いですね。
QSのシンクはkobeばっかりだし…。
Dos/vの簡単に流用できるシンクってあるのでしょうか?
624名称未設定:04/11/09 13:43:54 ID:N9jXBRc7
>>622
安い=何かある   安物買いの銭失いになりたくないから慎重なだけでしょ
ていうか高負荷かけてもほんと止まったりしない? 1.2を1.4で使ってるから心配

>>623
Fanつけるだけで良くないですか? 
625名称未設定:04/11/09 14:21:59 ID:MpGjxB1f
YosemiteにEncoreG4/500Mhzをいれ、10.3.5を使っているものです。
SonnetCacheなるものが出ているらしいのですが、上にも投稿あるけど、
これを入れたら今までと何か違いがある?効果あるのですか?

今のところ問題なく使えているんで、変わらないならこのままにしておこうか?
なんてのも思っているのですが。
626名称未設定:04/11/09 15:06:28 ID:fPWICUa3
>>625
G4/700以上のカードにって書いてる
627名称未設定:04/11/09 15:06:38 ID:ZPGBxTLV
>>625
今んところ性能差はほとんど見られない
628625:04/11/09 15:25:04 ID:MpGjxB1f
そうですかぁ。700Mhz以上の起動バグを解決したと書いてあるけど、
それよりしたに、500Mhz以下のうんたら…とも書いてありますよね。いれてみるかな…ものは試しに…

ただ、以前のバージョンのSonnetCache…なんて書いてあるけど、
当方EncoreG4/500Mhz入れたときにこれを導入した記憶がないんすよね・・・^^;;
629名称未設定:04/11/09 16:13:05 ID:WpDV41Ud
QS 867MHz, OS10.3.6 使用中です。
普段はワープロ、エクセル、データベースなどを使って、時々TV録画、DVD作成等を行っています。画像を扱いながら他の作業も平行して行うとかなり遅くなります。
そこでGiga の1.25MHz(1.46MHz)Single か1.25MHz(1.33MHz)Dual かで悩んでいます。やっぱりDualの方が早いですか?
それとMDD 1.25 DualとGiga 1.25 Dualの差はあるのですか?
どなたかご存知の方教えて下さい。
630名称未設定:04/11/09 16:56:03 ID:8bGMbwXf
>>629
Dualにしたからって、同クロックのSingleと比較して
エクセル等のスピードアップが如実に現れるわけでなく、
並行作業時に遅くならないと考えればいいんではないかな。

1.25Dualの比較に関しては、
ベンチ等で正確には違うかもしれないけれど、
システムバスクロックやATAとかの影響がデカイのでは?
それにしても体感でわかるのかどうかのような。

ま、過去ログ読んで検討してくれい
631名称未設定:04/11/09 17:18:20 ID:fPWICUa3
>>628
G4/500だったら三次キャッシュなしのカードだから、基本的にいらないよ
632名称未設定:04/11/09 17:22:48 ID:+iumiNox
>>630
なるほど。今の不満は並行作業時のスピードだからDualの方が効果
ありそうですね。
でもSingleと比べて結構高いな…
633名称未設定:04/11/09 17:58:00 ID:vYqDr8dB
>>629
平行作業で遅くなるなら
Dualにする発想より先に、メモリー増設を考えない?
1.467シングル+512MB×3で十分でしょ。
634名称未設定:04/11/09 18:48:10 ID:MpGjxB1f
>>631
> >>628
> G4/500だったら三次キャッシュなしのカードだから、基本的にいらないよ

あ、そうなんすか。L2キャッシュのうんたら・・・って書いてあったので心配しましたが。
きっと入れても問題なんだろうなと思ってますけどね。ありがとうございます。
635446:04/11/09 19:19:23 ID:0EZndGfR
このスレにつられてバッカンのを1.46に上げて様子見てみたけど別に何ともない。あんまり負荷かけてないけど、当たりなのかな。

クロックアップなんて8年ぶりだわ。
636名称未設定:04/11/09 19:47:38 ID:D9vU1sUg
>>633
メモリーは1.5G、ドライブはDVR-A07J、HDはSeagate 120G+80Gに換装済み。次はCPU。
値段的には1.46 Single 、でも後々のことを考えたら1.33 Dual か、なかなか決められない。
だれか背中をぐっと押しとくれ!
637名称未設定:04/11/09 19:50:54 ID:ENdIgAxV
私なら1.33Ghz D。
そんなに体感速度はかわらないだろうから
負荷がかかっても反応が鈍くならないDのほうがよいかなと。
今の環境はQS933+1.25RAM HD600 radeon9800proにRTMac
次はCPUカードを買う。
638名称未設定:04/11/09 20:01:53 ID:2x68dHUr
OSX使ってるならDualは恩恵大きいよ。
Backでなんか動いていても、遅くならないし。
あとデータ変換とか、Photoshopの処理とか、
待たされる作業が早くなるからね。

で、俺がDualをまだ買ってないのは、
まだ値段が安くなるとふんでいるから。
今の値段は出始めでまだ高すぎると思う。

買えるんなら買っとけ!
639名称未設定:04/11/09 21:13:12 ID:k7CyZlmy
>>636
その次にはさらにHDDをSCSIにするとそこそこ体感速度が変わるよ。
640名称未設定:04/11/09 21:39:07 ID:D9vU1sUg
>>637 >>638
そうですか、やっぱり Dual ですか。
だんだんその気になってきました。
だけどまだ高いですね!
まだすぐにはポチッ出来そうにありません。
641名称未設定:04/11/09 22:16:10 ID:hXd62Ukm
>>640
当方仕事場ではMDD1.25Dual、家ではQS867ですが、
やっぱ体感速度違いますよ〜。(OSX起動時)
他の方も言ってますが、速いというよりストレスがない。

スムーズな感じがします。

GigadesignのDual欲しいですよね〜。
仕事場のに馴れると、どうも家のQSがモッサリとしていて
悲しいです。早く幸せになりたい。
642名称未設定:04/11/09 22:53:47 ID:D9vU1sUg
>>641
お〜これこれ、こういうimpressionを待ってました。
そうですよね、欲しいですね〜、でもちょっと高いですね。
せめて1GHz Dualの70K位まで下がりませんかね。
643555:04/11/09 23:18:18 ID:ViHGmQZF
バカンの1.4GHzカードですが、1.467GHzだと
Capty MPEG Editでタイムテーブルの作製中に必ず落ちるのを確認しました。

1.4GHzにすれば問題は無いようなのですが、こんどはQuickTime Playerで
mpeg2ファイルの再生で最初の数秒とスライダーを動かした直後、
ひどくコマ落ちするようになりました。
1.467GHz & 1.333GHZでは、スムーズに再生されますが
1.333GHzで使うのも癪に障るので、ためしに SonnetCache を入れてみたところ
1.4GHzでもスムーズに再生されるようになりました。
以上、報告まで。
644名称未設定:04/11/09 23:21:50 ID:ONFqaK26
645名称未設定:04/11/09 23:24:19 ID:ONFqaK26
他社のでも使えんの?

が抜けました
スンマそん
646名称未設定:04/11/09 23:26:05 ID:ZPGBxTLV
>>645
質問の意味が不明
647555:04/11/09 23:32:04 ID:ViHGmQZF
何回か確認のため、入れたり外したりしてみたけど
効いてるよ。
648名称未設定:04/11/09 23:54:16 ID:hXd62Ukm
>>642
そうそう、もう少しだけ安ければふんぎりもつきやすいんですよね。
家は光学ドライブもATAカードもなにも差してないので、そちら側から
徐々にパワーアップさせていこうかなと思ってます。

でも、来年当たりにはGigaをつけておきたいなぁ。
649名称未設定:04/11/10 00:13:27 ID:v37e0K4H
僕はギガのDUAL 1.33GHzですが、いかんせん発熱がすごいですよ。
DA機にHDも増設してるしPCIスロットも殆ど埋まってるんで灼熱ですw
いろいろ工夫して凌いでますが。


まず電源ユニット位置が悪すぎに思うのです。ユニットの熱も高いのに、CPUの放熱に近接してるからもの凄く内部に熱がこもる。

スピードはかなり速いです。アプリを一気に起動してもかなりスムース。音楽ソフトでは負荷が半減しましたし。
クロックは1.467GHzまではかなり安定してました。熱対策がもっとうまく行けばさらに上げられそう。

個人的にビデオカードが足を引っ張ってる気がして買い換えたい。GeForce4MX ですがRadeonの速いやつにしたい。
650名称未設定:04/11/10 00:25:34 ID:65ac0U7I
私は逆にrade9800だけどCPUが足を引っ張っていて
CPUを増設したい。
651名称未設定:04/11/10 00:38:07 ID:Li2K5sbr
>>649>>650は交換する契約が成立しました
652Untitled ◆l6gXYz2sI6 :04/11/10 00:41:14 ID:cUvs+EXN
GigaDesigns 1.33GHz dual / Radeon9800pro / ATA133 です。

快適ですよ。これだけ使ってると違いが分からんけど、裏で高負荷のプロセス
動かしてても、表のプロセスが遅くなったりしないので。でも最終的にはHDD
のアクセスが足引っ張りますね。これだけはニャンともし難ひ...

発熱は結構あります。QS(2001)ですが、静穏化と両立させるのは厳しいですね。
ドライブベイごと撤去すれば、結構やりたい放題できるんでしょうけど。

とりあえず、背中だけは押しておきます。
653Untitled ◆l6gXYz2sI6 :04/11/10 00:43:42 ID:cUvs+EXN
sageてなかった... スマソ
654名称未設定:04/11/10 00:56:25 ID:YprUOjbb
では
>>649が買替えていらなくなるビデオカードと
>>650が買替えていらなくなるCPU
をぼくに下さい

これでみんなが幸せになれます
655名称未設定:04/11/10 02:17:13 ID:4MKFVxRX
みんなRadeon9800proに変えてるのね、
QS2002梅なんでRadeon7500→ゲフォ4Tiなんだけど、
体感で変わりました9800にして?
ってスレ違いですね
同じくデュアル狙いで来年にCPU替える予定、
まあ今3次キャッシュなしの800だからどのカードにしても
体感で速さ感じると思うので今からワクワク
ちなみにドライブはパナのSW-9571に換装
HDDはWD360GDx2
起動すれば10000rpmは速いと体感出来るのですが
PCIのS-ATAカードの認識等で逆に起動が遅くなってしまって、失敗
ってこれもスレ違い


656名称未設定:04/11/10 07:06:34 ID:aXM42hAh
Cube 曽根1.2Ghz 10.3.5に>>644の Sonnetcache1.3 入れてみたけど
何がどう変わったのか全然わからないっす。
657名称未設定:04/11/10 10:54:58 ID:pjQd1LJe
Cubeには最近の早いグラボは使えないの?
GeForce2MX入れても早くなりそうにないし
GeForce4MXなら使えるかな?
658名称未設定:04/11/10 13:56:59 ID:oVDu4QCe
>>657
Radeon9200AGP(非純正品、つかゴニョゴニョ書き換え品)なら使えるみたいだけど
659sage:04/11/10 14:18:07 ID:ywznpotW
GeForce4MXはちょとカードの一部削ったら装着できるって聞いた事あるけど。
660622:04/11/10 14:24:04 ID:wIZE8Jfp
>>624
止まってない。
VPCとWarCraft3の同時起動やっても平気。
SonnetCache入れてみようかな。
661名称未設定:04/11/10 15:05:24 ID:Li2K5sbr
バカンのカード第二段入荷しました。すぐ売り切れになると予想されますこの機会にどうぞ
662名称未設定:04/11/10 16:04:03 ID:BuljE668
ここで悪い噂がたったから、
こんどは前回ほど、売りきれんだろう
ばかんさん
663名称未設定:04/11/10 16:30:18 ID:trcOKmsp
QS2001+OWC G4/1.4→1.5GHz vs 最下級iMac G5/1.6GHzで速度比べしてみました。
結果は、ドーピングG4ボロ負け。・゚・(ノД`)・゚・

HDからCPUまでどれ一つ勝てず、iMac G5が平均で1.9倍近くも早い。
特にグラフィック性能がダントツで3.8倍以上も違う。
まあ、G4はGeForce2 MXのままだからしょうがないけど・・・。
664名称未設定:04/11/10 16:32:15 ID:WIInmiZe
>663
旧ザクじゃ無理だよ
665名称未設定:04/11/10 16:33:14 ID:oVDu4QCe
>>663
どういう比較方法とったのか気になる
666名称未設定:04/11/10 18:23:23 ID:bj0Y+Ukl
俺の800デュアルとiMacG5/1.6Gとならそんな大差出なかったけどなぁ。
ある意味三年前のパソコンでは大健闘と思われ。
ウィンの三年前と、現行機種を比べると三倍どころでないかと思われ・・・

って事はMacは進化してなかったのか・・・(..;)
667名称未設定:04/11/10 18:32:30 ID:oVDu4QCe
>>666
>デュアル<
867MHz DUALとG5 2.5GHzDUALでMPEG2エンコ比較したら、
クロック比に近い約3倍の性能が出たそうだ、
668名称未設定:04/11/10 18:40:20 ID:ssLTCVQn
>>666
2001年夏頃にはPen4 1.7GHzが出ていて
現状ではPen4 3.6GHzぐらいしか市販されてないわけだが
ニワカ野郎は糞して寝てろ
669名称未設定:04/11/10 18:40:43 ID:uEOEC8dc
>>470
いま見たら秋葉館のHPの「オリジナルCPUアクセラレータ」
表記が1.4GHzに直っていた。
やっと気がついたのか?
670名称未設定:04/11/10 22:52:06 ID:lwGOQ8l9
ヤフオクでさっき終了のソネ1.4GHz、
¥51000で終了。
で、他にソネ1.4GHz¥50000即決で発見。
まだ5万か〜。
バカンのカード、安く見えるな。(笑)
671名称未設定:04/11/10 23:58:39 ID:Li2K5sbr
バカン必死だな
672名称未設定:04/11/11 00:23:15 ID:28boGkBW
あたりまえじゃん!だって売り上げかかってるもん。
と、いざ自分が言われてみると
けっこう面白かったりする。

スレの無駄使いはこれくらいにして...。

Dualかshingle最速か、
悩もう...。
ポイントは今のマシンDAをどこまで引っ張るかだな。
673ありきたりなDTP野郎の嘆き:04/11/11 15:13:52 ID:q1jay9HY
>>672
OS9ならともかく、Xの人がDA引っ張る理由がわからん。
俺は9なので、きっと…あと3年は…引っ張るんだろうな…
そう考えるとうんざり。
頼む、アップルさん、OS9をIBMやらSONYやらに売っちゃってください。
おれを、このソネ1GHz昇天の不安から開放してください。
頼むよ、ホント。
674名称未設定:04/11/11 15:18:42 ID:Btw0eeJS
>673

う る せ え 黙 っ て ろ
675名称未設定:04/11/11 15:55:53 ID:Z2GK4ud1
>>673
>DA引っ張る理由がわからん
20うん万の金を使いたくないだけ。
676名称未設定:04/11/11 18:38:45 ID:Op3xwAOp
いま、某ショップのHP見てきたら、FastMac G4(1.4-1.5GHz)の価格が下がっていたよ。
年末までにCPUカードの価格の改正があるかも知れないから俺はもう少し待ツ。
677676:04/11/11 18:42:28 ID:Op3xwAOp
ちなみに、G4/1.4〜1.5GHzで48,800円でした。
678名称未設定:04/11/11 18:50:17 ID:I17/DkaX
45000円のとこもあるよ >FastMac 1.46
679名称未設定:04/11/11 18:51:50 ID:wrUbtaGG
7455のカードは今更感があるので7457に移行して欲しいところ
GIGAはDUALとCubeで7457移行したけど肝心のシングルまだだしな
680名称未設定:04/11/11 18:57:01 ID:wrUbtaGG
ttp://www.gigadesigns.com/productsM5d1214m.html
そういえばこれ既出?
MDD用の1.42GHz DUALカード$699
681名称未設定:04/11/11 19:03:49 ID:I17/DkaX
682名称未設定:04/11/11 19:14:37 ID:28boGkBW
っちゅーか、俺は金、ない。
VintageComputerのソネ1.2をポチッとするのに
どれだけ根性いったか。
それまで使っていた QS 933 CPU を売って
「俺は2万でソネ1.2を勝った」と自分に言い聞かせてる。
今、OS 9でDTM。
金ができたら、マシンとソフトを移行したいとも思うけど、
DAでできるうちは、ギガDual積んででも
DAでやっていそうだな。愛着もあるし。

でも1GHzで昇天は、具合が悪いね。
オクで売って1.2買っちゃえば?
差額2万弱ぐらいでいけるんちゃう?高いか。
683名称未設定:04/11/11 19:59:32 ID:8gQTJv90
>>676
ヽ(`Д´)ノ

(1ヶ月前に値下げを告知してくれ。して下さい。)
684名称未設定:04/11/11 20:06:50 ID:k+doRBAT
>>680
ぢゃぁ、半年も待てば秋馬鹿んでもそれくらいになるね。
来春までじっくり待つことにしようっと。
685名称未設定:04/11/11 23:52:04 ID:ipOGG+TD
???????????????????????1.4GHz?????
???????????Norton?SystemInfo?????????
1.25??????????????????1.4??????????
????????????????0MHz????
?????????

??1.25?????SystemInfo???????????????
???????????????9000(128MB)????????????
??Rage128(16MB)???????????
????????????????????????????
??????????????????????????
????????????????????????

??????????????????????????????
???????????????CPU????????????????
CPU???????????????????????????
686685:04/11/12 00:10:10 ID:URhsGygd
Safariでバケました…

バカンカード入れました。1.4GHzで動かすと普通の作業には
何ら問題はないですが、NortonのSystemInfoで計ろうとしたら
途中で止まります。なので1.25に落として使用中。ただ、1.25
に落とすと1.4では普通に出てたシステムプロフィールのプロセッサ情報が
0MHzに。これって普通??

1.25MHz+SystemInfoで計るとグラフィックの能力が激減…
RADEON9000(128MB)との相性かと思い、元から付いてたRage128(16MB)
に戻すと復活。これって単純に相性の問題?? 設定とか
アップデートで治ったりするものなんですか??

質問責めで本当に悪いんですが、CPUアップグレードカードって、温度
計れないのが普通ですか?? リアル温度計で計るしかない??
バカンカードで何℃になるだろうと、ある意味ワクワクしていたのに、
CPU温度測定ソフトでは計れないようなので……

ちなみにG4/450/Dual(GE)からのアップグレードです
687名称未設定:04/11/12 00:21:21 ID:Dz2vH2V7
すれ違いであれだが、思いついたので言わしてくださいな。
airMacの互換カードで出せないの?
今旧規格カードが暴騰してて困ってますが。
688名称未設定:04/11/12 00:32:05 ID:aRbsj7ha
意味がよく分かりませんが、互換カードも入手困難。
旧規格のカードも入手困難。中古でも最近あまり出回りません。
689名称未設定:04/11/12 00:37:58 ID:226uxxNk
>>688
意味分かりませんが、互換カードはありますし。
Windowsのやつそのままつかえるやつがあります。
690名称未設定:04/11/12 00:53:54 ID:6n05IbLW
691名称未設定:04/11/12 00:55:31 ID:XGUxvEmO
>>689
それが入手困難という意味なのではなかろうか?
692名称未設定:04/11/12 01:11:15 ID:Dz2vH2V7
あ、すいませんです。
純正のAirMacカード、の姿形したものはないかと。

iBook用になんでPCカードのはダメなんですわ。
ソニーのLANカードが使えるというのは知ってますがやはり無改造でいきたいなと。
出せるのなら出してるだろうし、出しても儲かりませんわな。

では、この辺で。
ありがとうございました。
693名称未設定:04/11/12 01:32:51 ID:6n05IbLW
>692
これ動くらしいぜチキショウめ

ttp://www.dlink.com/products/?pid=175
694名称未設定:04/11/12 18:39:18 ID:ADX6M+dD
>>686
OSは何ですか。
自分はOS9でギガ1.25を1.467GHzで使っているけど、やはりNortonのSystemInfoで
CPU速度を測ろうとすると途中で止まります。
しかし、他には問題はなく快調そのもの!
なお、このカードは8月に購入したのですが、猛暑にも負けず全く無問題でした。
695686:04/11/12 21:10:58 ID:URhsGygd
>>694
お返事ありがとうございます。OSは9.2.2です。ギガと言えど1.4GHz超
+SystemInfoで同じ現象なんですね。ちょっとこの部分は安心しました。
(わが家ではCPUのソートの部分で必ず止まります) もしかしたらNorton
自体がこのCPUに対応していなかったりするのでしょうか…。

ちなみにバカンカード+ラデでビデオの性能だけ計るとスクロールなどは6100と
ほぼ同じ程度(108%)しか出ないのが気になります。450MHz+ラデでは
5000%以上は出るので、何か相性のようなものか、これもSystemInfoの
計測方法が対応できていないか…ですかね。

でも他の制作の作業もしていますがバカンカードもフリーズや違和感・不安定
を体感する事なく、今の所いい感じで動いています。(現在1.4GHzで動作)

…で、ギガではCPU温度は測れていますか??
696694:04/11/12 21:51:25 ID:ADX6M+dD
>CPU温度は測れていますか??

無頓着なもので、CPU温度は測ったことがないです。
夏場もエアコンを効かすくらいで特別の熱対策のようなものはしませんでした。
697Untitled ◆l6gXYz2sI6 :04/11/12 22:21:32 ID:eGGh0aP0
記憶が定かではないけど、7450系のCPUは温度管理機構にバグがあって
計測できなかったのではないかと。少なくとも7455まではツールでは検
出できないです。7457もバグ持ちなのかは存じませぬ。
698名称未設定:04/11/12 22:29:41 ID:X8zPaLiq
>>697
そのバグって、7410のヤツだと思う。
7450系は単に TAU(Thermal Assist Unit)をサポートしていないだけだったと思うよ。
699名称未設定:04/11/12 22:33:09 ID:wpzPN9ER
>>697
曽根のCube用1.2Ghz(7455)だけど、CPU温度計れてるよ。
700名称未設定:04/11/12 22:43:27 ID:0EoUHZqQ
今時SystemInfoなんて信用ならんでしょ。
701名称未設定:04/11/12 22:44:54 ID:hZazPvW+
なにせG4よりG3 750GXの方が高数値出たりするからな<シスインフォ
702名称未設定:04/11/12 23:12:44 ID:ISjIkHvQ
だから、バカンのカードはソネじゃねえってことYO!
703名称未設定:04/11/12 23:46:14 ID:v16gnLKh
ソネ1.0G-7455・ソネ1.2G-7455は、OS 9では温度測れる。
ギガ1.4G-7457は、OS 9では測れない。
OS X では、全部温度測れないー!
704名称未設定:04/11/13 01:31:20 ID:JoGlSlYH
>>703

>ソネ1.0G-7455・ソネ1.2G-7455は、OS 9では温度測れる
何を使っているのか教えて下さい
705名称未設定:04/11/13 03:49:16 ID:yOSp61M9
バカンのやつ今日注文しちゃったよ
ここを読んでるとどんどん不安になってくるYO・・・
706名称未設定:04/11/13 06:42:54 ID:eSdbKb9e
iMacのharmoniを使っているのですがこれのfirewireにつないだhdd
を起動ディスクにすることはできない相談なのでしょうか。
起動ディスクの設定で選ぶことはできるのだけど再起動させても
うまく行かないみたいです。
707名称未設定:04/11/13 08:06:40 ID:VhhktGKy
>704
Take Temperature 1.1.0 J
Jeremy's G3&G4 Temp CSM 1.0.1a
708名称未設定:04/11/13 08:37:54 ID:LIwRAIam
>>706
HarmoniのFW起動は無理みたいだね。
709名称未設定:04/11/13 12:10:08 ID:9m2YldQ1
ソネ1.4でも温度計れてます。
シルバーグリス使って31℃ぐらいです。
710名称未設定:04/11/13 12:19:32 ID:j2wNnWuo
>>709
OSXで?
711名称未設定:04/11/13 14:41:20 ID:pjZDIKtk
>>706
iProRAIDなら外付けから起動出来るけど、HARMONiのFirewireは起動不可だよ。
AppleのDiscussionBoardsの過去ログにもいろいろ検証報告が出てるけど、
どうやっても無理だよ。
712名称未設定:04/11/13 21:27:38 ID:eSdbKb9e
>>708,711
サンクス。あきらめます。
713名称未設定:04/11/13 23:10:00 ID:i+Wh59a7
アプカードに載せ変えてiTuneのエンコはみなさん最高でどれぐらいでてますか?
オラはファストMac1.42だども、HDDからのエンコ(AIFF)→(MP3/128k)は最高で20倍速ぐらいです。
OS10.3.6、メモリは1.5G
G4/1.3Gデュアルぐらいなら30倍速でるだべか?
714名称未設定:04/11/13 23:30:43 ID:LGA+RePp
ソネ1.2  温度計で測って34℃
715名称未設定:04/11/13 23:51:38 ID:tiq7lU9K
>>709,714
ちなみに、
CPU(orヒートシンク)のどの辺りに接触させて測定してますか?
716名称未設定:04/11/14 12:12:58 ID:z530aW6b
>>713
G5/2.5G aiff→mp3/128 HDDからの縁故は平均65売即
717名称未設定:04/11/14 15:48:45 ID:CGApS76Y
>>716
アップグレード出来ない機種はスレ違い 愚痴だよば〜か
718716:04/11/14 21:45:49 ID:P+CJstYL
時代はG5!
2.5GHz未満のMacは糞!
晒しあげ!
719名称未設定:04/11/14 21:48:20 ID:p9zWN2q2
>>718
プッ
Pentiumは3G越してますよ
720名称未設定:04/11/14 22:13:27 ID:1bCzd0g+
>>719
Pentium4じゃ3.6GHzでもG5 2.5GHzにスーパーπで負けてますよ
721名称未設定:04/11/14 22:21:52 ID:6NIKIfiR
ガルマにマジレスしてる奴初めて見た
722名称未設定:04/11/14 22:47:15 ID:2icp+yLD
DA533(改造なし)にソネ1G挿したらディープスリープOKだった。
わーい。
723名称未設定:04/11/15 01:22:34 ID:oDZVAR8r
>>716
>G5/2.5G aiff→mp3/128 HDDからの縁故は平均65売即

というのは分かったが、普通の使い方として見た場合の、
内蔵ドライブ→AAC/128 の場合は平均何倍速なの?
724名称未設定:04/11/15 09:57:24 ID:hPO0Qsyh
π105 G4 800 AGPだと12倍ぐらいかな
725名称未設定:04/11/15 11:54:58 ID:QM7lJ29b
PM8600にG4カードだけど7倍くらい
726867:04/11/15 12:45:00 ID:r4DfCyaa
QS867使用してます
ココ知らないで バカンの1.4買っちゃったよ。
OS9でたちあげると、起動時"内蔵メモリーのテストでキャッシュ用メモリに問題が見つかりましたコンピューターをお求めの販売店へお問い合わせください”のメッセージが出ます。
立ち上がるけど650MHZくらいで動作してるみたいです。
1度交換してもらったけどやっぱり同じです。
もう一度交換してくれるって言うんだけど 素直すぎる店員の態度が気になります。(不良品販売の確信犯みたいで)
727名称未設定:04/11/15 14:22:17 ID:OsWj9UhG
>立ち上がるけど650MHZくらいで動作してるみたいです。

本当?
何か根拠があるのですか?それとも体感した感じですか?
実は自分も買う予定・・・というかすでに注文して到着待ちの状態なんです
現在G4/466なので今よりはマシになるけど、そんなに遅いのではチョトアレだなー
728名称未設定:04/11/15 16:44:37 ID:UC0Xxl8H
>>726
パワロジのうpグレカードの注意書きで、
起動時にそんなコメントが出るけど気にするな
というのが明記されてた記憶があります。

過去ログにもバカンのCPUが
ソネやらパワロジやらとばらつきあるみたいなので、
もしかしたらパワロジのCPUなのかもね。
その場合、不良品というよりは「仕様」となるけど。

ま、推測でのレスなので、かる〜く流し読みの方向で。
729867:04/11/15 20:09:46 ID:r4DfCyaa
只今 返品してきました。
症状を話したら「どうしますか?」って聞かれたんで
「返品でお願いします。」って言ったら素直にお金かえしてくれました。
バスクロック133の物は相性問題が出やすいだって....
買うときに安定性はどうですかってきいたら 全然問題ありませんと言われたんだけど....

>立ち上がるけど650MHZくらいで動作してるみたいです。
OS9.2のAppleシステムプロフィールで見たら表示されました
細かい数字は覚えてませんが1.4GHZの半分に近い数字でした。(確か679くらい)
L2キャッシュは256KでL3キャッシュは認識してませんでした。
 
730名称未設定:04/11/15 20:33:56 ID:e+oQkEis
つーかOEMはどこか聞いたやついないのか? >>393以外で
731名称未設定:04/11/15 20:36:22 ID:QM7lJ29b
>>729
それは単にシステムプロフィールのバグじゃ?
1.4GHzCPUは他のメーカーでも正常表示されないの多いよ
パワロジのCPU Directorとか使ってみれば良かったのに
732名称未設定:04/11/15 20:44:23 ID:gPy5vT0O
>>729
おいおい激しくマルチスレ!!
ttp://www.yug.org/cgi-bin/wforum/wforum.cgi
733名称未設定:04/11/15 21:12:35 ID:EJ+pzRoc
ヒートシンクを外せば見えると思いますが、RX1250と書かれています
1.25GHzのCPUです

価格的にも1.2Gのオーバークロック商品であるという事は
わかって購入されてらっしゃるとは思いますが
1.4GHzで正常動作できるのものは少ないようです

秋葉館店員はsonnetのOEMらしい事を言っている様ですが
貼ってあるシール以外の、基板構成、ヒートシンク系、電源系は
パワロジのそれに共通点が多く
某QS掲示板での解析では、パワロジの1.25GHzOEMカードに
sonnet製を思わせる型番を書いたシールを後付けして
1.4GHz製品として販売している、という結論に達しています
真相はどうであれ、かなりグレーな商品であることは間違い無い様です


まぁあちこちで騒がれてますが、クロックを1.2GHz程度へ落とせば安定動作するようなので
落として様子を見た方がいいと思います

また、OS9でそのエラーが出ても、OS Xだと問題無い場合が多いです

734名称未設定:04/11/15 22:10:02 ID:dmlqE/RE
>>732
マルチスレじゃなくて、誘導されてきたんじゃ?
某大手掲示板って、ココのことでしょ?w
735名称未設定:04/11/15 22:16:44 ID:cNkd147J
なるほど。
とりあえず1.25に落とせば殆どの場合で安定動作するという事でFAだな。
まあ1.25も1.33も1.4も体感上はそうも変わらないだろうしな。
1.25(運が良ければ1.33/1.4)って事で考えればそこそこは買いだろうな。


自分の持ってるアプリではその僅かな差が重要そうなのはAfterEffectsのみ。
736名称未設定:04/11/15 22:20:26 ID:6oqUEvq+
こわいなー、バカンカード
DivXのエンコードとかに使うつもりなんだけど、長時間のフル稼働はヤヴァイかなー・・・
737名称未設定:04/11/15 22:46:43 ID:EJ+pzRoc
安物買いの銭失い 2004
738名称未設定:04/11/15 23:35:27 ID:W13iieIm
パワロジが訴訟始めているが、この3月までの製造委託先や流通販売委託先が
製品を横流ししていたということだ。設計をパクった別の会社も訴えられてる。

このあたりが臭いな。

739446:04/11/15 23:50:49 ID:4tfzx51T
っていうことは発売直後に買ってラッキ−だった訳か...
740名称未設定:04/11/15 23:54:47 ID:gPy5vT0O
>>737
そんなに値頃感はない。
741名称未設定:04/11/15 23:55:05 ID:6oqUEvq+
イヤ・・・品質を考えればラッキーとも言えないような・・・
値段相応ってことじゃないかと
742名称未設定:04/11/16 01:07:00 ID:F8YMCFFT
むむむ、手元にGE400、DA533、DA466が揃ってしまいました。
ソネ1Gを挿すのですが、皆さんならどれに挿します?
466ベースにグラボとHD足すか、533でGefoと恋愛するか、GEで心中するか…。
466に533のGefoを移植してヤフオクで捌くという手もありますが、やや可愛そうで…。
皆様ならどうするか、教えてくれませんか?

ちなみに、133、512MBのメモリが2枚手元にあります。
743名称未設定:04/11/16 01:35:02 ID:fkCBQmR+
>>742
ソネ・メモリと合わせてヤフオクで売っ払って、PMG5買う。
または、ディスプレイも売っ払ってiMacG5買う。
744名称未設定:04/11/16 01:45:37 ID:F8YMCFFT
>>743
すみませぬ、OS9使いなのです…。
745名称未設定:04/11/16 01:49:08 ID:pGWFDneQ
正論だが、ここは「CPUアップグレードカード」のスレ。
確かに、本体ごとG5にアップグレードするのが一番イイと思うが…。
746名称未設定:04/11/16 01:56:15 ID:pGWFDneQ
うっ、質問した本人に先を越されてしまった…。
そうかOS9使いなんだね。
俺ならDAのどっちかに挿すけれど。
747名称未設定:04/11/16 02:06:33 ID:HpcC7oon
>>742
俺ならDA466を手元に残して DA533 GE400はオク行きにして
浮いた金でGIGAデュアル買うけどね
748名称未設定:04/11/16 03:00:26 ID:4PFdcDtp

「PowerMac」の名にコダワラズ、素直に「iMac」買おうよ!
749742:04/11/16 03:08:39 ID:fkCBQmR+
マジレスするが、残り2台はどうするの?
GE400,DA466,DA533の現状構成も書いてないし、DA466の標準30GB,5400rpm,RAGE128と
DA533の標準40GB,7200rpm,Geforce2MXとで、今の用途に対して能力の過不足もワカラン。

一般論では標準のFSB133のDAに差すのが王道だろ?
DA466ならHDD,グラフィックボード買い足しで、DA533でOKなら、533残す。
どっちにしろ買い足しで、余ったの売るなら466残す。
750名称未設定:04/11/16 03:40:51 ID:F8YMCFFT
>>749
買い替えのつもり(GE〜DA533)が、ヤフオクでなぜか安価でDA466が落ちてしまったんです。
暫くOSXは使わないつもりなので、Gefoの533で踏ん張ろうかと思案中です。
ゲームもしませんし。

GE400はBTOモデルでDVD-RAMと30GBHDの他は純正です。
DA466,DA533は全くの純正です。
イラレで重い作業をするので,rage128とG4/400ではもう限界で…。
メモリは512が二本あり、残すものに挿します。
あとは、中古で出すなり、ヤフオクで売るなりします。
Gefoのはもう何世代も前ですが、15.000円程度で買えるおいしいグラボってありますかね?(スレ違いですね)

やはり、メインマシンなのでDA533を残そうかという流れです。
(3台あるのは金満の為ではなく、いうなれば不慮の事故です)
751名称未設定:04/11/16 04:33:31 ID:tPh7YmLd
チューンすればどれも似た性能になるので、
一番高価く売れる香具師から売る。
曽根1Gも売って、1.4Gにする。
9でイラレならデュアルは意味ないか。

GEに速いDiskとCPUとメモリだな。

ところでGeforce4MX(64MB)TwinViewがあるんだが
15000でどうだ?
9だとラデとか2MXよりかなり速いぞ。
ま、金さえあれば9最強は4Tiなんだけどね・・・
ttp://www.xlr8yourmac.com/Graphics/geforce4_ti/geforce4_titanium_Mac.html
752743:04/11/16 05:08:24 ID:fkCBQmR+
いささか、スレ違いになってきた気がするが。
DA533の標準にソネ1Gと512MB増設で、ええでないの?
不足を感じたらそこを買い替える、と。
PPC601〜604世代ならメモリ、HDD、グラフィックの順だったが、640MB/40GBなら十分かな?
俺ならデータ保守のため、RAIDカード買って120GBでRAID1(ミラーリング)組むがな。
753名称未設定:04/11/16 07:02:26 ID:xVPs5ksS
ではわたしにDA466を安くゆずってください
754名称未設定:04/11/16 08:33:49 ID:YTSyv8fi
うちのGE/400はRAGE128>無印RADEON>RADEON8500と積み替えたが、
はっきり言って2D性能は変わんないよっていうか全く体感出来ないぞ。
755名称未設定:04/11/16 11:53:34 ID:F8YMCFFT
>>751
busクロックやメモリの速度はともかく、AGPの2Xと4Xとの差が一番でかいと聞いた記憶があるんですがどうなんでしょうね?
1.4GとGeforce4MX(64MB)TwinView積んだら速っそうですが、今回はGefo4遠慮しときます。

>>752
Raidはあんまり考えてないですね。(データ飛びそうで)

>>753
なんだかんだとやはり高く売りたいのですよね。
すみません。
756名称未設定:04/11/16 12:32:01 ID:LDxlm4dq
あぁぁぁぁぁ〜〜〜ん
757名称未設定:04/11/16 14:02:47 ID:FYDCnaPi
>>755
その通り、AGP2xとAGP4xにどうしても越えられない壁があるので、
AGP4xの機種を選ぶべき、

それにGeForce2ならWin版の書き換えが最も容易に出来るから、こだわることも無いと思う

>>751
4MX勧めてるが、ランクはGF 4Ti>Rade9000≧Rade8500>GF 3>GF4MX>GF2MXだぞ
GF4 MXは4といっても廉価版ビデオに過ぎない
まあ2D用途だとGF2からRade9000までの差は微々たる物だけど
758名称未設定:04/11/16 15:13:22 ID:tPh7YmLd
オイラは実際にAGP350>QS733>QS733/1.2>AGP350/1.2
という遍歴を重ねたうえで言ってる訳だが。
で、4Ti以外のカードは全部手元にあるんだが。
越えられない壁についてはぜひ伺いたいものだね。
書き換えが最も容易なのはラデ8500だと思っとりましたが?
で8500と9000の順番だけど、もしかして型番の多いほうが
上だと思ってない?
4MXは確かに廉価版だけど(9000も8500の廉価版なんだが)
実際にMac上での速度は悪くないんだがね。
ATIとのドライバの出来の差だろうね。
もちろん体感ではっきり解るレベル。
もしかしてPC上でのDX性能比較しか知りませんかそうですか。
いや、持ってなくてもベンチマークのリザルトページにでも
逝けば解るんだがね。

まあ、実際に試せない人間は知ったかしないほうがいいんじゃない。

もはや完全にスレ違いで誠にスマソ。
759名称未設定:04/11/16 15:23:55 ID:e4WLCX4J
RAGE128みたく、mac用開発優先でwin用が店頭に並ばない+糞ドライバ
なんて嘘みたいなホントの話だよな。
DX使わないなら2Dだけの性能なんてそのころから頭打ちなんだけどさ。
760名称未設定:04/11/16 15:46:18 ID:LDxlm4dq
AGP2xの機種はAGPがPCIコントローラーにぶら下がっているなんちゃってAGPなんだけど
AGP4x以上はどうなの?
761名称未設定:04/11/16 15:49:23 ID:uFmUs1/j
>>758
> 書き換えが最も容易なのはラデ8500だと思っとりましたが?
書き換えありなら、¥15000なんかでゲフォ2勧めずに、8500勧めたらいいのに
ラデ8500なら4000で買えるだろ、最も容易なんだから簡単だよね?
762名称未設定:04/11/16 16:52:39 ID:7ea5p3TJ
どっちでもいいから
ビデオカードのスレ逝ってくれ。
763名称未設定:04/11/16 16:58:24 ID:FYDCnaPi
>>758
> 越えられない壁
下記データ参照

>で8500と9000の順番だけど、もしかして型番の多いほうが
> 上だと思ってない?
9000は廉価版ってのも知っているし、それであっても9000の方が上だと
各種のデータからそう判断してるまで

Xbench
ともにCPU1GHz、OS 10.3.xでの比較。(OpenGL項目はXbenchは不的確のため除外)

http://ladd.dyndns.org/xbench/merge.xhtml?doc1=53849
DA (AGP4x) RADEON9000
Quartz Graphics Test 159.30、User Interface Test 231.05

http://ladd.dyndns.org/xbench/merge.xhtml?doc1=53644
DA (AGP4x)RADEON8500
Quartz Graphics Test 156.08、User Interface Test 224.63

http://ladd.dyndns.org/xbench/merge.xhtml?doc1=53703
DA (AGP4x) GF 2MX
Quartz Graphics Test 135.09、User Interface Test 192.21

http://ladd.dyndns.org/xbench/merge.xhtml?doc1=83872
DA (AGP4x) rage128
Quartz Graphics Test 121.37、User Interface Test 184.77
764名称未設定:04/11/16 16:58:42 ID:FYDCnaPi
http://ladd.dyndns.org/xbench/merge.xhtml?doc1=56203
GE (AGP2x)RADEON9000
Quartz Graphics Test131.04 、User Interface Test 172.25

http://ladd.dyndns.org/xbench/merge.xhtml?doc1=71228
GE (AGP2x)RADEON8500
Quartz Graphics Test130.87 、User Interface Test 182.61

見ての通り、Radeon9000は8500の廉価版にあたるが
各種の3Dゲームのベンチであっても8500はほんのわずかだけ9000の劣る
仕様上は8500の方が上だが、Winの場合と違いMacではドライバの最適化具合の
差のせいか9000の方が若干上回る場合が多い、殆ど同一という範囲だが・・
またAGP2x と4xの差は大きく、約2割ほどの差が出る

> ATIとのドライバの出来の差だろうね。
> もしかしてPC上でのDX性能比較しか知りませんかそうですか。
このセリフをそのままあなたに返しましょう
765名称未設定:04/11/16 16:59:07 ID:FYDCnaPi
>>762
無い、スレ違いはスマン
766名称未設定:04/11/16 17:12:40 ID:pb9KdBLA
G4/7457って一部のOS9アプリで不具合があるという
のをどっかで見かけたのですが、具体的にはどういう不具合あるのでしょうか?
767名称未設定:04/11/16 17:17:25 ID:FYDCnaPi
たびたび申し訳ないが>>764に追加
http://ladd.dyndns.org/xbench/merge.xhtml?doc1=42849
GE (AGP2x)RADEON9000
Quartz Graphics Test134.58 、User Interface Test 192.33

スレ住人の人ホントにゴメソ
768名称未設定:04/11/16 17:20:47 ID:U/lbGALU
ビデオカードスレがないのが問題なんだよな。
PCIのはあるけど。
AGPで検索したら、げてさんのスレがあったけど、使ったら駄目かな?w
769名称未設定:04/11/16 17:53:19 ID:MyoW8PmN
初歩的な質問ですみません。
AGP Graphics400MにG4 MDDについてた
Geforce4 MX(32MB)って動きますか?
ADCのモニタを使いたいのです。
770名称未設定:04/11/16 17:56:51 ID:e41dqHGR
>768
このスレで
【Macで使えるDOS/Vパーツ】 その4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1099999190/l50
771名称未設定:04/11/16 18:00:37 ID:mTnm7ewf
どっかのスレをそのまま再利用しろよ。
安易に立てるような人間じゃねーだろ、このスレの住人は。
772名称未設定:04/11/16 18:04:44 ID:Nw2rOefU
俺が立てちゃまずいか?<ビデオスレ
RADEONスレが落ちておすすめのビデオカードに流れて
そしておすすめのビデオカードスレも、980くらいで落ちちゃったんだよな
需要はそこそこあるので専スレでかまわないと思うんだが
773名称未設定:04/11/16 18:13:08 ID:JWJMPZgq
ビデオスレ落ちてたんだね。一つは必要だ。
774名称未設定:04/11/16 19:10:02 ID:yrHmiozr
松浦(・◇・)アヤヤー
775名称未設定:04/11/16 20:27:00 ID:v9CU1SiX
>>772
立ててクレクレ!
776名称未設定:04/11/16 20:31:02 ID:Nw2rOefU
>>775
ゴメ、立てるけど0時まで待ってくれ、
777名称未設定:04/11/16 21:36:07 ID:ya6BgxNt
マックレジストリがパンパンです!!!
今にも破裂しそうで大変です!!!
再構築のやり方をおしえてください!!!
778名称未設定:04/11/16 23:26:36 ID:LRwC/Nux
バカンカード、金もないので割り切って買ってしまいました。
ついでに店員に質問してみました。

Q1) これは、ソネのとかと比べてクロックアップしていると思った方が良いのか?
A1) その辺はハッキリ言えない。(素直だ^^;)

Q2) ソネのとかと比べてどうなの?
A2) ソネと「コラボレート」している。(OEMとは言わなかった)。
  同じ 1.4 ならソネの方が品質は良い。
  ただ、GEとかだとファンも買わないといけないから、1.2とファンを買うよりは良いと思っている。

Q3) ソネのということはディープスリープは問題ないのか?
A3) 絶対大丈夫とは言えない。

Q4) 夏場も 1.4 行けると思ってる?
A1) ファンが着いてるから大丈夫だと思う。
  特にGEではまだ問題は報告されていないし、、

ま、話の流れで出て来たのを記憶からまとめただけだから、絶対そう言ったとか
言い張るつもりはないけどね、、

わしはGE/400が遅くて悲しかっただけで、特に何もしていないけど、とりあえず
動いてますね。スリープも出来てるみたい。
んじゃ。
779400:04/11/16 23:43:17 ID:yJFvYJ8F
今日うちのAGPに、曽根のG4-1Gファンなしいれました、
純正ヒートシンクですが19℃〜23℃で安定(重いのは動かしてないですが)
なんか、えらい熱もつって聞いてたんでちょっと安心

780名称未設定:04/11/17 00:09:19 ID:bfdRBfIL
>779
私もAGP400ですが、G4-1G入れようと思ってます。速さとかどうでしょう?
快適ですか?
ちなみに私はofficeを使うことが多いのですが、2004になってEntourageとWordの遅さに不安を
感じてるところです。あとPowerPointも。WordはXをあえて使ってますけどね。グラフィック
781400:04/11/17 00:19:00 ID:i0oUxNrt
>780
自分はofficeは使ってないんですがフォトショップなど
かなり快適に動きますよ。
起動も早いです。
ノートンシステムインフォの数値では2倍以上の値です。
3万円以下でこれならもっとはやくやっとけばよかった。
782名称未設定:04/11/17 00:19:51 ID:k9y3dig0
AGP400にソネ1.2で1年と4ヶ月
熱疱瘡したことは・・・
783780:04/11/17 00:24:15 ID:bfdRBfIL
ありがとうございました>781
なかなか良さそうですね〜

家ではiBookG4 800を使ってるのですが、何故かAGP400の方が描画が速いときがあります(笑)
→Entourageのメールをみるときなど。でも、字を打つときの快適さはやっぱりiBookの方が
いいですけどね。(AGPだと字を打ってからしばらくしないと画面に表示されない)
784名称未設定:04/11/17 00:26:15 ID:bfdRBfIL
>782
熱暴走するんですか?じゃあファン付けた方がやっぱりいいのかな?
785ガ(略:04/11/17 00:26:17 ID:1NPZSOvY
時(略
786名称未設定:04/11/17 00:36:16 ID:hTvKhjg8
HD3台積んだり、PCI全部埋まってたり、発熱凄いvideoカード積んでいたりしたら、暴走必至かと。
CPUだけなら、これもまた運ですな。
秋に買えば夏壊れても保証が効くのでベスト!
ばか〜んはどーすんだろ、来夏…
787名称未設定:04/11/17 00:38:24 ID:pIrjIDV0
>>775
■おすすめのビデオカード(5枚目)■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1100618615/l50
788400:04/11/17 00:48:26 ID:i0oUxNrt
ちなみにHD2台PCIにSCSIカード1枚メモリ4枚で現在も23℃
曽根のページに昔置いてあったメトロノームVer1で計測中
ただ、なぜかPowerPC601 299Mhzって表示されてるけど
今置いてあるVer2だと温度表示がない。表示はまともだけど。
789名称未設定:04/11/17 01:11:03 ID:7hRRaUUN
>>788
それはきっと通気の良いところにあるのですね。
ただ、もう寒いので。
夏はどんな感じでした?
790名称未設定:04/11/17 05:06:05 ID:K4m6KhPJ
何かこのスレで言われる早い遅いの判断基準が感覚的なのですがiTuneのエンコードのスピードで話合わせませんか?
791名称未設定:04/11/17 05:13:00 ID:YzABJj3D
>>786
保証規定をよく見たほうがいいよ
おそらく、純正状態での使用しか保証してないでしょう
この辺で突っぱねてくると思われ

792名称未設定:04/11/17 09:08:38 ID:np7u/iD3

「PowerMac」の名にコダワラズ、素直に「iMac」買おうよ!
793名称未設定:04/11/17 10:50:23 ID:CnhWjEHy
>>792
スレ違い
794名称未設定:04/11/17 12:21:52 ID:jNBDVueh
>792
iMacもいいけど、液晶モニタ買ったばかりだから一体型はいやづら。
だからってG5はでかすぎるしスペック過多。
でも俺のAGP400じゃOSXはまともに動かない?
とか思ってこのスレROMってます。。
795名称未設定:04/11/17 13:58:36 ID:pIrjIDV0
iMacG5は100Base-Tってのを忘れちゃいけない、
LANを多用する人にはPowerMacの方がいい
796名称未設定:04/11/17 14:24:22 ID:H3hX+jmE
現在、パワロジG3(375/187/1M)をPM8500(OS8.6)で使ってるのですが、
関東金属のサポートページでは、このカードはOS9.1迄でしか使えないとなっています。

今度新しいソフトを入れるため、OS9.2でこのG3カードを使いたいのですが、
OS9.2で使う方法があったら教えてください。
797名称未設定:04/11/17 17:02:30 ID:2xaqEPyS
バカンカード買おうと思ってたが、ここ読むと....
素直にソネ1.2にしたほうが良いのかな〜。
1.2Gってなんか微妙な感じがするのだが、予算上この辺が限界だ。
QS867のOS10.2や10.3からだと1.2Gにすると体感ってどんくらい感じられるのか?
G5は個体がでかすぎ!

798名称未設定:04/11/17 17:05:23 ID:tffgbDyw
>>796
9.2でも普通に使えるよ、
ただ8500とかのG2機はOSのインストールの方で9.2のインストールを弾くのがデフォルトだから
9.1までってメーカーが行ってるだけ
799名称未設定:04/11/17 17:22:56 ID:CnhWjEHy
>>797
リスクの問題だと思うんだ
俺は曽根の1.2Gでこの猛暑をファン無しで乗り切ったけど、
場館の奴が夏を乗り切った実績がないからね。
気温が30℃と20℃ではCPUの熱の上がり方は全然違う。
俺のG4/466でいうと
曽根は夏はさわると暑いって感じるけど
今の季節だと、ほんのり暖かいって感じ。

来年の夏を確実に乗り切りたい  →曽根1.2G
人柱としてのサンプルになりたい →場館1.4G
って感じかな。
ま、場館のやつではクロックが下げられるみたいだから、
壊れると言うことはないと思うけど。
800名称未設定:04/11/17 17:25:43 ID:CnhWjEHy
↑つづき
あと、知り合いがQuickSilverに
曽根の1.2Gをつけたけど、
OSXが全然快適になったと言っていた。
特にAdobeのCS系。
801796:04/11/17 17:42:40 ID:H3hX+jmE
>>798
これはつまり、G2の状態のMacに入れられるとされるOSの上限を
G3カードが使える上限だとカードメーカーが言ってるわけですね。
納得です。これから、OS9.2を入手してインストールします。
情報どうもありがとう。
802名称未設定:04/11/17 17:43:33 ID:2xaqEPyS
799さんサンクスです。
わが家は夏は暑いので、やっぱ安パイでソネ1.2で行きます。
803名称未設定:04/11/17 18:46:25 ID:2+xBP7JH
>802
漏れ、曽根1.2GユーザーだけどOS X使用のファン無しで
夏場も問題無しだからこの石は信頼してる。(XC7455A RX1250PF)
場館の石は、曽根と同じ物だと思ってるので
ファンを付けて1.4Gもうなずけるので、チャレンジしてアタリだったらOK!、
ハズレだったら1.25Gに下げてファン止めるって〜のは、ど〜を?
アタルと嬉しいし、ハズレても曽根1.2Gだし。
804名称未設定:04/11/17 18:57:00 ID:2xaqEPyS
>803
ソネならいいんだけど、ここの前のスレ読んでるとソネも怪しそうなんだけど。
間違いなくソネならいいんだが。
805名称未設定:04/11/17 19:43:21 ID:YbTK85z0
>804
そーねー。(笑)
石は写真を見ると同じだけど、回路はねー。
806名称未設定:04/11/17 19:51:04 ID:wD8s7zeX
ウホォ!
iPodDownload、iTunes 4.7でも、全然使えるじゃん!(^o^)
807778:04/11/17 22:35:54 ID:+BP7GMF5
今の時期だと言うことは割り引いても、1.5Gにして iTuneで数枚CD読み込み
しても何も問題なし。
とりあえず、当たりと考えておこう。
808名称未設定:04/11/17 23:08:40 ID:/sUR0Flw
>>806
スレ違い甚だしいが、それが本当なら俺もiTunes 4.7にアップデートしてみようかな。
809げてもの:04/11/17 23:18:57 ID:fVJCmEWl
>>768
いやべつにわたしのスレっつーわけでわ、、、。(汗
810名称未設定:04/11/17 23:39:58 ID:QTwbjjYB
大阪に住んでいるんですけどCPUアップグレードカードって
通販のみでしか購入出来ないのでしょうか?
メーカーはソネでもギガでもいいのですが直接店頭で
購入できるお店をご存知ないでしょうか?
PMG4/400Mhz GEを使用しています。
811名称未設定:04/11/18 00:05:15 ID:d9v9VbBX
電車で秋葉まで来れば?
お金なくてもがんばればチャリンコで来れるよ
812名称未設定:04/11/18 00:11:03 ID:46nn7em4
名古屋でも買えたぞ
813名称未設定:04/11/18 00:14:21 ID:YX20QMWu
>>810
大阪ならアップグレードカードくらい売ってる店が…と思ったけど
最近自信ないなあ。ちょっと離れてるけどキットカットならどう?
814名称未設定:04/11/18 01:08:16 ID:BwNm5LL6
以前からソネを買うつもりでいいたのだが、ココを見てバカンを今日衝動買いしました。
450AGPに乗せてみて、とりあえず普通に作動しています。
何か起こったらいずれ報告します。
815名称未設定:04/11/18 14:20:45 ID:vhns8+N2
MJSOFTのGIGAシングル1.5GHzカード買った方いませんか?
ぜひぜひインプレお願いします。
816名称未設定:04/11/18 16:36:27 ID:JZB0wq8C
>815
先日購入しました。銅製ヒートシンクでずっしりと重くてびっくり。
新型はファンが2つなので、すごい音がするかと思ったが全然問題なし。もともとが
AGP450MHzだったが同じくらい。静かな自宅の部屋で使っても気にならないレベル。
iTunesのエンコが7倍から21倍になったので満足(ドライブはGSA-4082に換装済み)。
ただし、まだそんなに連続負荷をかけてないので発熱については未確認。
ここが肝心なのにレポになってないっすね。すまん。

1.5G以上も試してみたいんだけど、ディップスイッチの組み合わせがわからん。
どなたか知りませんか?
817815:04/11/18 19:58:36 ID:fA9QnNWm
>>816
お返事どうもありがとうございます。
私のはAGP350でMP3・128kbpsで4倍強なので素晴らしく
性能アップしそうです。

VintageのFirstMac1.2とOllioの1.4とで迷っていたのですが、
決心がつきました。

どうもありがとうございます。
818名称未設定:04/11/19 01:15:09 ID:CmQn17ac
ヤフオクで戯画デザインの2.13Gのチップが売りに出されてるなぁ、とうとう2G超えたのねん
819名称未設定:04/11/19 01:38:29 ID:UcCiz2Od
は? 2.13までクロック設定出来るよって事だろw
ヤフで出てるギガの1Gカードは前から出てるカードだよ。
オレも使ってるし。。。

マジレスして良かったのかな。。。
820名称未設定:04/11/19 10:25:07 ID:DbZEB+gx
何処かで見たような・・・ 似てる 似すぎてる
ttp://eshop.macsales.com/Catalog_Page.cfm?Parent=908&Title=OWCMercury
821名称未設定:04/11/19 10:47:14 ID:kHBRwID6
>>820


FastMacの話?

822名称未設定:04/11/19 10:49:53 ID:33o+EM7x
823821:04/11/19 10:58:57 ID:kHBRwID6
>>822
納得
824821:04/11/19 11:01:10 ID:kHBRwID6
825名称未設定:04/11/19 11:27:17 ID:gb+DvUCo
アハハ… まんまだな。どこがSonnetやねんw
826名称未設定:04/11/19 12:34:35 ID:VLb45TOm
むしろSonnetじゃないなら買ってみようかと思った
827名称未設定:04/11/19 13:02:04 ID:9TCaU0Ae
そうか、Sonnetじゃないから
やめとこ、って思ったよ。
828名称未設定:04/11/19 14:02:29 ID:WKcpfcVx
このデータでも1.4だね
いちおう1.4が普通の動作環境っぽい
チョト安心した
829名称未設定:04/11/19 14:05:51 ID:6xhgivjV
>>828
>>824
のモデルは# Motorola PowerPC G4 7455B Processor rated at 1.33GHz (1333MHz)
Up to (and preset for) 1.4GHz Operation

バカンのは、1.25GHzの石、OEM元はOWCだとしてもOWCとは別モデル
830名称未設定:04/11/19 14:08:58 ID:Wd7WsyiO
つまり、OWCでの品質管理で落ちたやつが、どっかから流れ出て、
馬鹿んに辿り着いた、と。
831名称未設定:04/11/19 14:10:02 ID:6xhgivjV
ログにRX1250とあるように
バカンの石は7455A RX1250の可能性が高い
7455Aは7455Bより発熱が高い
832名称未設定:04/11/19 14:12:08 ID:6xhgivjV
>>830
品質管理で落ちたんでなく、今は7455Bに移行してしまっため
在庫として余った初期の7455Aを利用したということだろう
833名称未設定:04/11/19 14:24:20 ID:f5ws4B/N
7455Aで1.4Gは無謀だな・・
OWCの7455Bの方買った方が良くないか?石も1.33だし
834名称未設定:04/11/19 16:23:29 ID:WKcpfcVx
あらら・・・
見た目同じでも中身は違うんだ・・・
残念
835名称未設定:04/11/19 16:32:09 ID:kGjRUAva
それも
OWCのやつって日本円換算すると4万1千円ほどでは?
送料税金などかかっても4万5千程度かな?5万は越えないでしょう
そう考えると馬鹿んで買うのは絶対に避けたいところでは?
836名称未設定:04/11/19 16:43:04 ID:WKcpfcVx
もうかってしまったんだよ(;´Д`)
月曜日には届くんだ・・・
837名称未設定:04/11/19 17:50:09 ID:PJy4Igrp
残念!
838名称未設定:04/11/19 18:20:08 ID:C78xp4qL
>>836
旧型CPUの在庫処分にご協力していただき感謝しております。 
839名称未設定:04/11/19 18:22:44 ID:sz5yjnpJ
出品者じゃないが、曽根G4の他にグラフィックカードなどパワーアップしたら、こういうの有効なの??
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m6715716


熱で処理が落ち、体感できる人いる??
840名称未設定:04/11/19 19:12:12 ID:Ks0W11nK
SimpleTextしか使っていないので1.4GHzはオーバースペックだ。
841名称未設定:04/11/19 19:23:22 ID:9TCaU0Ae
98でマイフェスかVi使え
842名称未設定:04/11/19 20:06:01 ID:92I27GbF
すんごい懐かしいw
843名称未設定:04/11/19 22:40:08 ID:K+tmYWGw
>>840
私もだよ!
やっぱHTMLはSimpleTextで手書きだよな。
クソなソフトにやらせるとゴミが多くてかなわん。
でも、私は超速早打ちなので1.4GHzでちょうど良いわ。
844778:04/11/20 00:17:27 ID:uMpsN0lV
もう買っちゃったからだというのはあるけど、、、
夏までは 1.5GHz で動きそうだし、予想より良かった感じがして私は満足。
845名称未設定:04/11/20 00:44:39 ID:nTiigkl8
>>844
1.5で動くの? 
846名称未設定:04/11/20 00:45:43 ID:9NxhqJRT
まとめ
バカンの1.4GHz
チップは7455A 1.25GHz Up to 1.4GHz
OWCのOEMの可能性高し
7455Aは最近主流の7455Bより発熱が高い、いわば旧型チップの在庫処分
¥42800+送料

OWCの1.4GHz
チップは7455B 1.33GHz Up to1.4GHz
今円高傾向なので送料税金足して約4万5千円くらい

数千円高くてももOWCの方が良さげ
847名称未設定:04/11/20 00:46:25 ID:nTiigkl8
>>778の書き込みはバカンの自作自演に見えるんだけど・・・
ま〜どうでもいいけどさ       
848名称未設定:04/11/20 02:13:22 ID:JAbkcJmr
そういや、最近MACオタを見かけないな
巣に籠もってるのか?
849名称未設定:04/11/20 02:45:13 ID:PvjV5COn
OWCって、どっかに作らせて、OEMで売ってるだけなんじゃないの?
FastMacみたいに。
バカンの奴も、どっか(ソネ?)が作って、バカンとOWCが売ってるとか。
850名称未設定:04/11/20 02:47:30 ID:JAbkcJmr
>>849
OWCは、FastMacが作ったのをOWCブランド(Mercury)で売っているんでしょ?
少なくとも、G4アップグレードカードに関しては
851849:04/11/20 02:51:31 ID:PvjV5COn
>OWCは、FastMacが作ったのをOWCブランド(Mercury)で売っているんでしょ?
あれ?そういう意味で書いたんだけど。。
だから、OWCで作ったのをバカンが売ってるんじゃなくって、
バカンもOWCも、どっかのOEMなんじゃないか、と思ったんです。
852名称未設定:04/11/20 03:01:28 ID:OYGoyc/J
いやあの…それは当然の前提条件ですよ?
853849:04/11/20 03:14:51 ID:PvjV5COn
あれ・・そういう当然の前提条件があったんですか・・
では「バカンはOWCのOEM」と書いてる人がたびたびいますが、
バカンは製造元のOEMのOEM(孫)という考えだったんですね。失礼しました。
854名称未設定:04/11/20 03:21:03 ID:OYGoyc/J
そうじゃなくて… もう面倒くさい。
855名称未設定:04/11/20 03:24:20 ID:ip6E62ST
PowerMacG4自体が中国製、台湾製、韓国製のパーツでできている。
アメリカ製ではない。
856849:04/11/20 03:31:10 ID:PvjV5COn
日本語おかしいのか??
オレも面倒くさい。もうどうでもいいわ(w
857名称未設定:04/11/20 03:40:32 ID:JAbkcJmr
OWCのG4アップグレードカード:FastMac社のOEM
http://www.fastmac.com/company/index.php

秋葉館のオリジナルG4アップグレードカード
可能性1:OWCから売れ残りを仕入れた(OWCはちょうど商品入れ替えた)
可能性2:OEM供給元のFastMacの売れ残りを仕入れた
可能性3:FastMac正規代理店のintageComputerから仕入れたw

めんどくさいから、誰か秋葉館行って聞いてきて
858名称未設定:04/11/20 06:37:59 ID:qcf8FVLM
7455Aと7455Bってどこで見分けるの?
うちのは、曽根の1.2G・7455なんだけどABどっちだろ?
859名称未設定:04/11/20 09:06:57 ID:AIDk42pz
FastMacといえばvintageで1.5が特価になってる
でも送料含めると ちょっと高いかも
860778:04/11/20 09:22:08 ID:CtoBHhCJ
>>847
なんですぐ「自作自演」って思いたがるのかな。^^;
別に宣伝になる程のことも書いてないのに、、

>>845
マニュアルという名のホッチキス止めの紙には「推奨しません」とか書いて
あったけど、とりあえず問題なく動いている。1.4でも安定していないという
人もいたみたいだったんで、正直ラッキーだと思ってる。
まあ、この部屋はすごく暑くなるので、夏は駄目だと思ってるけど、、、^^;

#「推奨しません」を使って痛むと保証対象外とかってないだろな、、X-<

>>857
だから、秋葉館で聞いたら「コラボレートしている」って言い方になって
いたって書いたジャン。その時はあまり意識していなかったけど、多分、
OEMという言い方を避けたんだと思う。
ソネが自分とこじゃあ売れないようなものを仲介してやったとか、パーツを
集めるのに協力してやったとか、そのレベルなんじゃないかと、、
フィンが同じだからって OEM とは限らんだろうし、、

気が付けば突っ込んだんだが、、、 後続確認よろしく。

しかし、7455B/1.33の方が発熱の面から見ても得とは儂も思う。
OWC、誰か買ったら報告求む。

そういえば、「おなじ 1.4ならソネの方が品質は良い」とも言ってたけど、
ソネのって 7455B or later なの?
#ま、店員の言ってること自体が当てにならないとも思っているが、、
861名称未設定:04/11/20 10:16:14 ID:+g5ujUfT
>コラボレートしている
それはありえない
秋葉館はタダ仕入れて売ってるだけだもん
862名称未設定:04/11/20 10:34:21 ID:CtoBHhCJ
そりゃそうだが、「オリジナル」なんだから、建前的には「作ってる/作らせてる」だろ?
OEMだと「相手先ブランドで販売される製品の製造」だからソネ製造品だと言っている
ことになってしまう。明確にそう言えない何かがあるということじゃないか?

ロジの流出物を再検査して 1.4で行けそうな物だけ選出してシール貼らせてフィンを
つけただけとか、、
863名称未設定:04/11/20 10:41:45 ID:DCMkLdvk
オリジナル=他では買えない=品質検査で落ちたもの
864名称未設定:04/11/20 10:54:48 ID:CtoBHhCJ
いやいや、オリジナル=流出もの(ジャンク)を再検査してよさそうな物を拾った
と思わせといてくれ! 買っちゃったんだから、、

時に、検証したいんだが、CPU100%長時間動作を検証の為だけに簡単にやる方法
ってなにがある? 重い作業できなかったんでしてないから、ネタが思い付かない。

あと、7455で使えるCPU温度計ソフトはないんだよね?
一応、夏までに動作確認しときたいんだけど、、

#つうか、仕事しよ。^^;
865名称未設定:04/11/20 10:59:54 ID:DCMkLdvk
ジャンク
junk

━━ n. ((集合的)) がらくた, くず, 不要なもの; 〔話〕 下らないもの; 【コンピュータ】ジャンク ((無意味なデータ)); 古綱の断片; 塩づけ牛肉; 〔俗〕 麻薬; 【商業】=junk bond.

━━ vt. (廃品として)捨てる.
866名称未設定:04/11/20 11:01:31 ID:DCMkLdvk
>CPU100%長時間動作を検証の為だけに簡単にやる方法
 
Photoshopで500MB程度の画像を作り、100回ボカシフィルタかける
アクションを作って実行させる…。
867名称未設定:04/11/20 11:27:37 ID:nTiigkl8
OWCの1.33(1.4)はパワロジOEMで1.46はFastMacのOEM
バカンの1.25(1.4)はパワロジOEMじゃないの? 
868名称未設定:04/11/20 11:27:54 ID:e8xwB3A6
>>864
とりあえずSETIでもやってみる。
869名称未設定:04/11/20 11:31:29 ID:v/Ga1X96
>CPU100%長時間動作を検証の為だけに簡単にやる方法

SETI@の計算をさせる。
FastMac使ってるんだけど、3Dのレンダリングやらせるよりも
ヒートシンクが熱くなる。
870名称未設定:04/11/20 11:31:40 ID:18AwCGvm
>>858,860
ソネの1.2GHzは基本的に7455Bのはず
7455Aは1年以上前の初期に1.2GHzのグレードで
実際は1.25GHzのチップが載ってた奴
871869:04/11/20 11:32:18 ID:v/Ga1X96
かぶった...
872名称未設定:04/11/20 11:35:47 ID:e8xwB3A6
気にするな、お前も俺だっただけだ・・・
873名称未設定:04/11/20 12:40:38 ID:oceU7HLS
バカンのオリジナルCPUアクセラレーター
「発売開始から約半月で販売本数200本突破!」って書いてあった。
限定100本はどうなったの?
俺も一時衝動買いをしそうになったけど、もう少し様子を見るか。
874名称未設定:04/11/20 12:50:39 ID:6frp1da+
100本が終わって、予約受付中の時期があったからな。
CPUのアップグレードは早いほうがいいよ。
俺も買ってそう、早くしておけばよかったって思ったし。
あとで、ひどいことになっても
ここにおいしいネタを提供できるわけだし。
人生、おいしくいきなくっちゃ。
875名称未設定:04/11/20 12:52:44 ID:nTiigkl8
>>874
宣伝 乙
876873:04/11/20 13:08:16 ID:oceU7HLS
何年も前に、PM9600用にG3_500MHzのCPUカードを12月中旬に7万円近い値段で買ったのだが、
年が変わったら同じカードが1万円以上値下がりして、悔しい思いをしたことがある。
歳末から年明けにかけて大幅に価格変更があるような予感がしています。
877名称未設定:04/11/20 13:12:45 ID:es5+dwyO
>>876
その頃は年が変わってMacエキスポで特売、店頭でも値下げ
のパターンがあったような気がするよ、ジョナサン。
878名称未設定:04/11/20 13:25:56 ID:nTiigkl8
G4は1.5Ghz以上でないの? 
879名称未設定:04/11/20 13:27:16 ID:18AwCGvm
出ますよ
880名称未設定:04/11/20 13:33:44 ID:P2La5Kdh
モトローラーから切り離された会社が、1.6版を作ったというニュースが、
slashdotに出てた気がする…んだけど、今更G4かよ…
*Book系はしょうがないのかも知れないが、システムバスクロックの大幅上昇とか
キャッシュの増大とかなんかオマケがないとね
881名称未設定:04/11/20 13:39:51 ID:BbmNqB3n
>>880
MPC7448はオンチップL2 1MB、FSB200MHzだけど
(7455はL2 256kB)
882名称未設定:04/11/20 13:46:02 ID:B/7Gn33x
>>880
まぁ、G3 が 1GHz を超えたのも、G4 の全盛期だったわけだし。旧機種用の G5 カードが存在しない
んだから、今は G4 のクロック数が上がる事を期待しています。

しかし、それならそれで 2.5 〜 3GHz ぐらいの G4 カードが出て来ないとおもしろくないんですけど。
883名称未設定:04/11/20 13:50:15 ID:P2La5Kdh
>>881
http://www.apple.com/jp/powermac/specs.html
G5に比べたら玩具ですよね?200Mhz
って無理か…G4じゃ
クロックは低いけど周辺部分が妙に充実してて速いってのは出来ないのかなあ
884名称未設定:04/11/20 13:51:57 ID:6HdwI54b
GIGA1.0GHzから話題のバカンのオリジナル1.4GHzに換えたら、
スリープから復帰させるとHDは動いているんだが画面は真っ暗・・・
グラフィックカードはラデ8500なんだけど、相性があるのか?
スリープできないんじゃ使い物にならん orz
GIGAに戻して売っぱらおうか・・・
885名称未設定:04/11/20 14:27:32 ID:ESsmRHxH
>>884
とりあえずRADEON8500を最近出た最新のファームウェアにしてみるとかどうだろう
直らなかったらスマソ
886名称未設定:04/11/20 14:44:58 ID:cXS7lJGS
>>883
それはあくまで200Mhz対応であって、チップセットがそれで動かなければそうはならないよ。
あと、メモリもね。
なので、アップグレードカードで使うとしたらせいぜい133MHz。

>明確にそう言えない何か
おそらく、相当安く買叩いているので、メーカー名を出すなと言う契約なんでしょ。
887名称未設定:04/11/20 14:52:55 ID:cXS7lJGS
輸入品の場合、普通だと
工場<契約>メーカー<契約>商社<契約>代理店>販売店
となっていて、
この場合途中のメーカーと商社をすっ飛ばして仕入れてるんじゃないのかな?

予想だけど
888名称未設定:04/11/20 14:57:12 ID:ejIG5jg+
>>864
>あと、7455で使えるCPU温度計ソフトはないんだよね?
OS9なら温度計れてるよ。OSX10.3.5では見つからなかった。
889名称未設定:04/11/20 15:35:08 ID:18AwCGvm
>>
G5はFSB600MHz~1.25GHZといっても所詮メモリは400MHz(200x2)
7448(搭載予定のノート)も同じメモリがDDR400になるだけいいんじゃない?

どのみちアップグレードだとMDDでも167MHzなのでG5並のFSB1GHzとか積んでも
167MHzに変わりないんだし
890884:04/11/20 15:37:05 ID:6HdwI54b
ダメだ。最悪。スリープから復帰しない。
891名称未設定:04/11/20 15:40:23 ID:18AwCGvm

>>883へのレス
それに7448ってのは既存の7447とピン互換があるからそのまま使えるという利点があるからで
互換無いがMPC8641Dなら、デュアルコアで性能アップ
メモリはDual 64b DDR2, 667MHzなのでメモリは既存のG5より上を行っている

これからのG4の後継はデュアルコアで性能アップを目指してるんじゃないのかね
まあこっちはアップグレードに使うのには難しそうだが
使えてもDDR2とか関係ないし
892876:04/11/20 15:53:13 ID:oceU7HLS
現在の1.5GHzくらいの価格で1.8GHzのCPUアップグレードカードが
来年あたり出てくれることを密かに期待している毎日です。
893876:04/11/20 16:03:30 ID:oceU7HLS
現在867と733の2台のQSを使用していまして、QS733の方は先日ギガ1.25GHzにしました。(1.467GHzで使用)
使用感としては従来のQS733と比較すると体感的にもかなりキビキビした感じで
アップグレードした効果が十分に感じられます。
しかし、QS867と比較してみますとこれがあんまり感じられないのですね。
ですからG4_867以上のマシン方は1.5GHz以上のCPUアップグレードカードが望ましいと思っています。
894名称未設定:04/11/20 16:08:09 ID:18AwCGvm
>>893
それはQS733がL3キャッシュを省かれたなんちゃってモデルだから
895884:04/11/20 17:11:03 ID:6HdwI54b
スリープから復帰できた!
ディップスイッチを変更して一番低い1.2GHzにしたらスリープから復帰できるようになった。
ちなみに一番高い1.5GHzでも起動はできたしSfariやMailを使ってみた限りにおいては問題なかった。
でも、スリープから復帰しないんじゃ話にならないから、1.2GHzでとりあえず妥協・・・
1.2と考えると全然お買い得じゃなかったな>バカンカード

ちなみに環境はAGP Graphics, Radeon8500, macally ATAカード,HDD 200G+160G,512+256×3 だす
896名称未設定:04/11/20 19:02:29 ID:6frp1da+
>>895
ごめん、別に煽ってる訳じゃないんだよ

ただ場館のHPには1.4Gで売ってるでしょ?
で、1.2Gでしか正確に作動しないのなら、
クレーム入れてみたら?
俺だったら、クレーム入れるよ。
交換してもらったら意外と1.4Gでも動くかもよ。
CPUをオーバークロックで動かしてるから
かなりCPUに個体差があると思うけど。
実際に1.4Gでまともに動いている人いるみたいだし。
897884:04/11/20 19:22:42 ID:6HdwI54b
>>896
さらなる調査の上、以下のようなことが判りました。
ディップスイッチで1.2, 1.35, 1.4, 1.5と選べるが、スリープから復帰できないのは1.35のときだけ。
私がスリープから復帰できないと悩んでいた時はなぜか1.35の設定になっていたようです(自分で変更した覚えはないのだが)
で、結局1.4の設定で問題なくスリープから復帰できています。あぁ〜、いったいなんであんな苦労したんだか・・・
898名称未設定:04/11/20 20:57:28 ID:/MnNju+p
http://eshop.macsales.com/Catalog_Item.cfm?ID=7324&Item=GIGM51214Q

なにげにギガデザインのほうも、安くなってる様子。7455B。日本円換算で42000円程度。
(送料、税金別。)

899名称未設定:04/11/20 21:14:03 ID:7wWmvP5m
>>897
いいこと聞いた
その情報、活用させていただきます
ありがとう
900名称未設定:04/11/20 23:21:58 ID:gI5s2m9B
QS733をFastMacに交換しました。
交換して残った元のカードってどうされてますか?
交換したカードに不具合が発生した場合のためにストックしてますか?
良い活用法で再利用してますか?
ヤフオクで売ってますか?
901名称未設定:04/11/20 23:29:02 ID:/MnNju+p
QS733のははっきりいって二束三文にしかならんよ。
大事に持っておきなさい。
902446:04/11/20 23:58:24 ID:QGW7F23d
busスピードの何倍っていう設定のとき、x10.5とかの半端な数字って
.5って無駄にならないの?
QS733にバカンのつけると1.467Gの方がちょうどx11になるんだけど...
903名称未設定:04/11/21 00:14:45 ID:Kmt69rxP
>>899
バカンの方ですか?
マニュアルにそう書いておいてください。
133バスの機種に付けた場合は事情が違うんだろうけど。
904名称未設定:04/11/21 00:17:47 ID:puC63+r8
>>902
その理論で行くと、5.5倍の733は0.5が無駄になるのかな?
それに気付けば答えは分かると思うよ
905446:04/11/21 00:37:35 ID:5/Z+cmT3
>>904
確かに、おっしゃるとおりです orz
でも1.4から1.467にするとなんかベンチが良くなる項目があったんで...
906名称未設定:04/11/21 13:24:45 ID:vK6/AnUC
ううむ、とても部屋が暖かいのだが、これは今日の天気がとても良い為か、
はたまたバカンカード暖房効果の為か、、、
若干不安だ、、、
907名称未設定:04/11/21 14:22:28 ID:jbEblbOA
バカンカード暖房効果って…そんなにすげーのかw
908名称未設定:04/11/21 18:46:59 ID:OAw7T4mI
MJSOFTでGigaの1.33dual 少し値下げ。
もう一息下げて欲しいス。
909名称未設定:04/11/21 19:08:16 ID:pagJXG4s
4MXからラデ9800 Proにしたんだけど、速くなった実感がない...
OpenGLがなんか遅いし

うむむ
910名称未設定:04/11/21 20:49:00 ID:y3or/NKY
スレ違い
911名称未設定:04/11/21 22:04:22 ID:AuDopchd
いよいよ明日の夕方にバカンのカードが来る
1.4で比較的長時間の動画のエンコに使ってみてどんな感じか試すつもり

いまのところすごく不安・・・
912名称未設定:04/11/21 23:46:09 ID:IVtm5EO9
cube+Gigaファンレス1.2GHz を導入したんだが、
パワーボタンを押してもクエスチョンマークのついたフォルダが
表示されて起動できない。(起動ディスクを認識してないぽ)

かつ、CD からの起動もできず(○に斜線引いたマークが表示される)
CPU をオリジナルのものに戻してもその状態のままだ。

どうも7457ファームウェアのアップデートに失敗してたくさいんだが、
どうしたもんだろ… orz

とりあえず朝一でサポセンに電話するよ。
913名称未設定:04/11/21 23:57:45 ID:vK6/AnUC
メモリが浮いてるとかないの?
一度、全部のカード類を抜いて、しっかりさし直してみたら?
914名称未設定:04/11/22 00:42:38 ID:gpKMKjqb
>>912
1.3Gに設定したのならそれが原因。
日本語版に記述してるディップスイッチの設定(1.3Gだけ)が間違っておる。
英語版を見て設定するべし。
915名称未設定:04/11/22 00:43:47 ID:gpKMKjqb
>>914
ごめん。
日本語版、英語版ってのは説明書のことね。
916名称未設定:04/11/22 01:01:44 ID:94lckCnz
戻しても駄目って言ってるようだけど…
917名称未設定:04/11/22 01:53:37 ID:gpKMKjqb
>>916
面倒な事に7457ファームウェアを入れると
今度は元のCPUを認識しなくなる。
>>912は7547ファームウェアのまま元に戻したんだと思う。
とりあえず>>914を確認してみておくれ。
918名称未設定:04/11/22 02:04:03 ID:vWVFnXwP
怖っ!
ファームのうpデート失敗怖っ!

>>912みたいなケースはどうやって復旧すればいいんだ・・・?
919sage:04/11/22 14:08:34 ID:n92f6bP9
G5購入w
920名称未設定:04/11/22 15:25:58 ID:DSKBMtWa
>>919
スレ違い
921912:04/11/22 15:56:42 ID:26sQWp1y
…ちょっとお騒がせしたようでアレなんだが、
各部チェックしなおした結果 IDE ケーブルがこんなんなっており…
||||||||||||||
|| |||||||||||
||||||||||||||
  ↑断線?

これが原因だとすれば FireWire 経由なら起動できると
思うんだがあいにく機材がないので未確認というか、
もはやお前らにはどうでもいい話ですよね?

ちなみにファームウェアアップデートに失敗してたとしても
元の CPU まで認識しなくなるってことは
ないと思うとサポセンの中の人が言ってた。

ということで、なんだその…スマソ、吊ってくるわ。

# つーかいつの間にあんな断線…自分がやったと認めたくねー orz
# 虫に食われたのだと思いたい。
922名称未設定:04/11/22 16:00:03 ID:ydvY1yP/
>>921
とりあえずドライブ用のケーブルを使って試してみたら?
923名称未設定:04/11/22 16:35:40 ID:z0HedqGL
筐体の分解、開け閉めでケーブルをどっかの角に掛けたまま蓋閉めて
ケーブル断線って意外にあったりすること(俺も一度やった)
HDのデータが破損してる可能性もあるので
ケーブル交換→DWとかでディスク修復もした方がいいんじゃないかな
924名称未設定:04/11/22 16:48:18 ID:jCgBIzQw
>>919
おれも続くじょ〜
925名称未設定:04/11/22 17:32:14 ID:GIVjFsiG
>>921
ケーブルのそれは断線でなく、もとからでしょ。
詳しくは知らんがウチのDAもケーブルに細く穴があいてるよ。
926名称未設定:04/11/22 17:57:08 ID:qfcCzcf8
>>921
断面がきれいに断線してるなら元からだよ。
詳しいことは忘れたけどUltra ATA33だったか66の頃に、
それ以前と区別する為に新規格は1pin通電を殺す事になったわけ。
だから、ちぎれたような断線じゃなければ心配しなくてもいいと思う。

ちなみに製品によって外から断線が見えるのもあれば見えないのもあるよ。
ケーブルじゃなくてコネクタ部で殺してる場合もあるし。
927名称未設定:04/11/22 18:08:34 ID:ZwmyHUPT
>>921
俺のもなってるよ
928名称未設定:04/11/22 20:47:05 ID:pDFSMwec
みんな虫にケーブル食われて大変だなw
おれは筐体の中にパラゾール入れてるから大丈夫!
ゴキブリホイホイも入れておけば完璧!
929名称未設定:04/11/22 21:50:46 ID:CN95Iq/u
  ごっそりゴキブリが取れたら、、
 
930名称未設定:04/11/23 00:26:35 ID:Am5hFsUm
>>929
ヤメレ。
ゴキブリ嫌いな俺は思わず中開けて見ちゃったじゃないか!
931名称未設定:04/11/23 00:45:44 ID:OYhZGYBH
温かいとこ好きだから住みつくらしいね TVでやってた
932名称未設定:04/11/23 01:01:23 ID:ao8QzIJd
CPU温度って、クラシック環境じゃ測れないの?
933912:04/11/23 12:33:15 ID:fppzlSsM
今秋葉原なんだけど、調べてみたら確かに元からある穴だったよ orz
が、それを知る前に昨日 >>922 氏の方法方法を試してみたら、
無事に起動したという事実があり…。

1. 実はどこかのコネクタの接触が悪かっただけ。
2. 光学ドライブ外した状態で起動した→電力が足りないとか相性とか
3. やっぱり IDE ケーブルが見えないところで断線してる

このあたりのどれかかしらん…。
ということで、まるっきりスレ違いの話題になっちゃいましたが、
とりあえず「ファームウェアアップデートは無実」と思われ。
誤解を生じさせてしまって申し訳ない。

助言下さった皆様ありがとうございました。
934名称未設定:04/11/23 13:55:59 ID:baAa92FQ
結果スレ違いだったのは、かえって奏功ですたな。
これがファームウェアのうp失敗でFAだったら・・・(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
935名称未設定:04/11/23 13:56:54 ID:4DNvgDlb
すんませんUPGかーどじゃありませんが、、

QS733のヒートシンクとCPUごと
DA466にもってこれますか?

コンデンサ等はヒートシンクごともってくるので物理的には問題なく
CPUのソケット形状やビス穴位置は確か同じですよね?

おしえてくださいエロイ人
936名称未設定:04/11/23 14:03:20 ID:lPzcdOxS
無理
QSはソケットから電源をとる仕様だから。
DAとの互換性は無い。
937名称未設定:04/11/23 14:35:05 ID:ONXnukBS
無理じゃないよ。
黄色の電線だけをQS733CPUの余ったビス穴に繋げれば
電源は供給されると某改造サイトにあった。
938名称未設定:04/11/23 14:50:54 ID:AtAVqgb8
そうそう+12Vね。あと倍率も変えないと、
バスクロックが違うからね。

所で・・・
CPU Speed Accelerator 2.8ってどおよ?
939名称未設定:04/11/23 15:02:59 ID:msdz397M
ちょっとスレ違いでごめんなさいな質問です。

純正のヒートシンクの裏に熱伝導シートが張ってありますよね、グリス塗る場合は剥がさないといけないのでしょうか?
今はシートついいたままグリス塗って使ってます。 やり直すべきですか?
940名称未設定:04/11/23 15:40:23 ID:2ukphc0s
>>930
よくある話しだよ。
ましてや他人から買ったPCの中にいたら。。。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1100194719/l50
941935:04/11/23 15:45:35 ID:4DNvgDlb
>>936/937様
レスありがとうございます。

某改造サイト、どこでしょう。
Mysticさんとかじゃないですよね、、
記憶にあるようでしたらご教授ください
942名称未設定:04/11/23 16:22:48 ID:ONXnukBS
>>941
http://ato-net.jp/column/qs_cpu/qs_cpu.html

ここ以外にもけっこうあったと思います。
それらしい複数のキーワードでググってみるのも吉。
943930:04/11/23 16:23:21 ID:YAWGS2mP
>>940
そのスレの>>1読んだだけで吐きそうになった・・・
944935:04/11/23 16:42:05 ID:4DNvgDlb
>>942
すばらしいです。ありがとうございます。
非常にわかりやすい。感謝感激。

>そうそう+12Vね。あと倍率も変えないと、
>バスクロックが違うからね。
DA466>QS733であれば、バスクロック133同士ですので
抵抗半田移動はいらないですよね?

しかし高クロックUPGカード全盛のなかでも
UPG後の余ったカードを別機種で活用されてるかたいらっしゃるんですね。
参考になりました。
945名称未設定:04/11/23 17:34:12 ID:ONXnukBS
>>944
いや、倍率変更は半田で抵抗をいじる必要がありますよ。

http://www.bekkoame.ne.jp/〜t-imai/mainj2.html

こちらの「PMG4(DA)」は参考になります。
ウチのマシンはDA466にDA733CPUを乗せ替えて
800MHzまでクロックアップしたものなのですが
僕がそういう改造を施したのではなく、改造済みマシンをオクで落札したのです。
ただ、アポー純正CPUによるCPUアップグレードには興味津々なので
DAだと最高で1GHzまで純正CPUでアップグレードできるのかなぁ
なんて色々調べたことがあっただけのことなのです。
まあ、733以上の純正CPUという選択肢もあることですし
がんばってください。
946935:04/11/23 17:48:46 ID:4DNvgDlb
ええと、私がものすごい勘違いをしていたら申し訳ないのですが、

CPUがバスクロック133同士(DA466をQS733に換装)であれば、
オバクロしない限りは換装するだけで(なおかつ12V解決して)で
そのまま使用できるわけではないのでしょうか?

Mysticさんのページにあがっているものは466のCPUを533に
クロックをあげたりとか、ということですよね。
それに抵抗移動(半田)が必要なのはわかるんですが、
完全にCPUをQSから持ってきた733に差し替えるのにも抵抗移動が必要なのでしょうか

zifソケットのオバクロや抵抗移動はさんざんやったのですが、
新しいソケットに関しては勉強不足なものですから、、

バスクロック133(つまりPC133のメモリを刺す機種)は
そのまま差し替えればそのCPUのクロックで動くという
単純な仕掛けではないのでしょうか?。

ものすごい大きな勘違いや思いこみをしているのかもしれません。
申し訳ないのですがもう少しおつきあいくださいませorz
947935:04/11/23 17:54:53 ID:4DNvgDlb
長文になってしまったのでやりたいことを完結にまとめます。

いまあるもの
1) G4DA466マシン本体(正常稼働)
2) G4QS733マシン本体(正常稼働)
3) バカン1.4GUPGカード

まず

・3)を2)に装着します。そうするとG4-733のCPUとヒートシンクが余剰になります。

・上記で余剰となったG4-733のCPUカードとヒートシンクを1)のCPUを取り去って装着したい

・結果的に
1)マシンをG4DA466改DA(CPU733)に
2)マシンをG4QSバカン1.4Gに
で、DA466のCPUだけが余る。

上記状態にしたいと考えています。

説明が下手くそですみません。
948名称未設定:04/11/23 18:08:22 ID:9yChLifO
ATO氏のサイトにある通りかと。

QSのCPUをDAに換装するには、+12Vが必要。
それは過去ログにある通り、調達できる。
システムバスはQS・DAともに133MHzなので、
半田などによる抵抗移動の必要はなし。

以上。

あ、でもDAとQSって
ファンの吸気・排気の向きが逆じゃなかったっけ?
そこは確認しとくべきよん。
949名称未設定:04/11/23 18:10:06 ID:FevS24h+
バカンのカードが昨日届いたのでさっそく使ってみたよ
1.4で使ってるけど特に問題無い模様
ムービーのエンコードに長時間使っても大丈夫なようなので自分的には満足
でも夏になったらエアコンの常時稼働は必須かもしれない
950名称未設定:04/11/23 18:29:57 ID:ONXnukBS
>>946-947
ああ!おっしゃる通りです。
純正CPUによるアップグレードについて色々調べていたのがだいぶ前のことだったので
僕の記憶もぼやけてしまって、いつの間にか
他のマシンでの倍率設定のやり方(青白ですね)とゴチャゴチャになっていました。
すみませんでした。
951名称未設定:04/11/23 18:59:37 ID:rREhDXRO
DA466マシンだけど、この5月から8月半ばまでQuickShilver933のCPU
使ってたよー。
QSのCPUの第4の穴にHDDなどの電源の黄色いコードを
つなぐだけでOKよん。
ソネのカード買うまで不具合一切なしでがんばってくれた!
Xbenchは、117だったよ。
952名称未設定:04/11/23 19:02:31 ID:rREhDXRO
あ、ファンは自前でつけました。
DA733と同じ排気回転ね。
953名称未設定:04/11/23 20:12:59 ID:I1TpFgwW
>>952
ママのおしりはトロピカル
954名称未設定:04/11/23 22:02:18 ID:DvwTQ6ll
ところでなんでソネのCPUってXbenchで0GHzになるの?
955名称未設定:04/11/23 22:28:26 ID:rREhDXRO
ん?ならんよ。
7455(Apollo)v3.3
だよ。G4用1.2GHzだけど。

ところで、ママのおしりはトロピカルって
何なん?
ワケ分からんカキコすんなよ
解説してくれるんなら堪忍したるけど。

956名称未設定:04/11/23 22:32:51 ID:IPv3kGBF
>>955
ママのおしりはトロピカル
957名称未設定:04/11/23 22:48:54 ID:tYTOEhfP
ボクのタマタマはハンモック
958名称未設定:04/11/23 23:38:09 ID:DvwTQ6ll
>>955
Processor
PowerPC G4 @ 0 MHz
Version 7455 (Apollo) v3.3
こうなりますけど。
XbenchのHPにもこの状態でアップしてあるのたくさんあり。
なんで?
959名称未設定:04/11/23 23:42:07 ID:haHBYQ81
>>958
バス
960955:04/11/24 00:21:45 ID:HqojnVHj
分からん。すまん。
うちはOS 10.3.6 でちゃんと1.2GHz
と表示されてる。
DAだよ。
961名称未設定:04/11/24 08:41:49 ID:YSGE+3Be
>958
うちのはCPUDirector入れた状態で
PowerPC G4 @ 1.40 GHz
Version 7455 (Apollo) v3.3
と表示。
SonnetCacheとかCPUDirector入れとけばちゃんと表示されるのでは?
962名称未設定:04/11/24 18:15:07 ID:MwiMq3Hl
iBookG4/1G/12"でCUBASE SX2を使っているのですが、多少パワー不足を感じているので
他に所有しているPM G4/533(OS9.2)に1GオーバーのCPUアクセラレータを付けて、
OS Xにバージョンアップして使おうかな、とも考えています。
PMの方は、DELTA44を使ってるのですが、M-AUDIOのHPでは、
アクセラレータを使用する場合はサポート外となっていました。

DTMをやる時には、アクセラレータを使うのって論外なんでしょうか?
963名称未設定:04/11/24 18:21:59 ID:SamtfBgi
>>962
DA/466をSonnetの1.2Gをつけて
RMEのカードでCubaseSxを使ってます。
OS10.3.6
特に問題なく半年以上使ってますよ。
ちょっと環境が違うので参考までに
964名称未設定:04/11/24 18:44:40 ID:MwiMq3Hl
>963
ありがとう。かなり参考になりました。
そう言えば、昔、PM7200にG3カードさして、DTMやってたので大丈夫そうですね。
965名称未設定:04/11/24 18:56:05 ID:yX3hxJmP
>>964
ママのおしりはトロピカル。
966名称未設定:04/11/24 19:44:31 ID:1F4UTK0q
FastMac 1.4G 39,800円キターーーーーーー(っw
ttp://www.vintagecomp.com/shopexd.asp?id=846
967名称未設定:04/11/24 19:54:07 ID:y+V1pcUH
バカンカード買ったヤツは負け組決定だな
968名称未設定:04/11/24 19:58:17 ID:oOV1yXLu
FastMac 39800+送料1800+tax3.5%で\43,056か
メーカー保証3年

こりゃどっちがいいかは明らかだな
969名称未設定:04/11/24 20:21:36 ID:y+V1pcUH
7455a 7455b の違いもあるしね
970名称未設定:04/11/24 20:33:01 ID:WkYu4MBd
どうやら新商品の発売が近いようですな
971名称未設定:04/11/24 22:00:57 ID:/t83MhjP
>>966
のって石は1.3GHzなのかな?
972名称未設定:04/11/24 23:02:31 ID:2c+n2ooZ
>>961
SonnetCache1.3は入れました。
CPUDirectorってSonnetのCPUにもつかえるんすか?
でも、なんで?みなさん表示されるんですね。
ちなみに母体はQuickSilver2002です。
973名称未設定:04/11/24 23:30:11 ID:w3vKHLfA
>>972
どっちも試したけど、どっちも正常に表示されますたよ
974名称未設定:04/11/24 23:52:03 ID:y+V1pcUH
>>971
FSB133は1.33GHz FSB100は1.4GHzの製品 もとは何GHzが載ってるかしらない
975名称未設定:04/11/25 00:48:32 ID:DKkjtvFp
値段は値段だと思うから、まけたとまでは思わないけど、7455bは魅力的ではあるね。
今、知人に聞かれたらどちらを薦めるかなあ、、、
実際に自分が使っている実績があるバカンカードか、スペック的には良いと思われる
FastMac。微妙だなあ、、、
とりあえず、儂は 1.5G で安定して動いているから、半年先のことなんか考えなければ
十分満足だし、、、。

ま、必要な時に買って、後は公開しないというのは何にでも通じるしね。
勝ったと思う奴は早く買って報告してくれよ。
年明けには負け組に参加してるかもしれないけどね(笑)。
976名称未設定:04/11/25 03:15:09 ID:IeEghLT4
7455bは曽根で実績があるからね。
来年の夏は余裕で乗り越えられるだろ。
場館のカードは来年の秋に本当の評価がでるでしょ。
どっちにしても、欲しいときが買い時だよ。
実際夏前には曽根1.2Gが同じ値段だったんだし。
977名称未設定:04/11/25 07:04:59 ID:DKkjtvFp
値段は値段だと思うから、まけたとまでは思わないけど、7455bは魅力的ではあるね。
今、知人に聞かれたらどちらを薦めるかなあ、、、
実際に自分が使っている実績があるバカンカードか、スペック的には良いと思われる
FastMac。微妙だなあ、、、
とりあえず、儂は 1.5G で安定して動いているから、半年先のことなんか考えなければ
十分満足だし、、、。

ま、必要な時に買って、後は公開しないというのは何にでも通じるしね。
勝ったと思う奴は早く買って報告してくれよ。
年明けには負け組に参加してるかもしれないけどね(笑)。
2ちゃんに6時間半も張り付いてる奴
979名称未設定:04/11/25 08:20:55 ID:L9ZfMQgg
何で2回言ったんだ・・・?
980名称未設定:04/11/25 08:23:37 ID:9a9lOMaF
普通に寝て起きたとは考えられないのだろうか。

まあ>>975の二重カキコの意味はわからんが。
981名称未設定:04/11/25 09:40:50 ID:YZQ+Kxiu
すまん。
夜中に書き込んでそのままスリープして、朝、メールチェックしたときにブラウザ
どけたので、そのとき何かしたかも、、
別に何度も言うほどのこっちゃないし。
982981:04/11/25 09:47:15 ID:YZQ+Kxiu
再びすまん。977もわし。
誤字を直したら名前とE-mail欄が消えていた。
無駄にカウント進めて余計すまん。
983名称未設定:04/11/25 10:15:22 ID:z8GiNkQH
手空き総員、次スレ準備となせ。
984名称未設定:04/11/25 13:14:08 ID:HMvg6mzg
次スレたてました。

【CPU】アップグレードカード総合 【Part9】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1101355896/
985このスレの1:04/11/25 23:06:58 ID:giio/61U
>>984
ありがとうございましたm(__)m
986名称未設定:04/11/26 15:13:18 ID:hPaKmWfE
埋め?
987名称未設定:04/11/26 15:42:18 ID:d2XrB+GN
だな
988名称未設定:04/11/26 19:12:11 ID:AmqZVXYx
んば
989名称未設定:04/11/26 19:12:53 ID:EhsaJ+5H
@
990名称未設定:04/11/26 19:20:32 ID:WCUX4QvI
604ev
991名称未設定:04/11/26 19:54:21 ID:hPaKmWfE
ボーナスでソネ1.2G買おうかな。。
992名称未設定:04/11/26 19:54:49 ID:hPaKmWfE
そろそろOSXにしてみたいです。
993名称未設定:04/11/26 19:55:11 ID:hPaKmWfE
...
994名称未設定:04/11/26 19:56:15 ID:hPaKmWfE
---
995名称未設定:04/11/26 19:57:08 ID:hPaKmWfE
***
996名称未設定:04/11/26 19:58:37 ID:hPaKmWfE
///
997名称未設定:04/11/26 20:00:33 ID:hPaKmWfE
===
998名称未設定:04/11/26 20:01:57 ID:IIsR317f
1000getズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
999名称未設定:04/11/26 20:02:26 ID:hPaKmWfE
,,,
1000名称未設定:04/11/26 20:02:30 ID:IIsR317f
999getズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。