【APE】Unsanity総合スレッド【haxies】

このエントリーをはてなブックマークに追加
917名称未設定:04/10/28 18:59:21 ID:n0keE2/U
>>914
globalでカスタムってるだけ
さらに、チンコツール使ってることまで一緒

だよ。
918名称未設定:04/10/28 21:09:11 ID:s/Ld0bkV
>>917
 サンクス
 やっぱこっちの環境じゃダメだわ。
 
 ちなみにfontは何に変更してる?
919名称未設定:04/11/04 18:16:51 ID:F1YyYZgb
カード作った!
んで買った!
うれしい!
920名称未設定:04/11/04 18:17:49 ID:+YXEdAyy
>>919
破滅への一歩
921名称未設定:04/11/04 18:33:41 ID:bod5COiW
バーチャルカードならシェアウェアのレジストにもってこいでは?

922名称未設定:04/11/04 20:27:07 ID:+YXEdAyy
Mac OS X Server 10.4 Build 8A297
Mac OS X 10.3.6 Build 7R28
macnews.net.tcでは、Apple Computer, Inc.が、ADC Selectメンバー向けに「Mac OS X Server v10.4 Build 8A297」(1653MB)を配布していると伝えています。また、「Mac OS X 10.3.6 7R28」も配布しているととのことです。
923名称未設定:04/11/04 22:29:39 ID:QpU1iu3+
Labels Xってもう不具合なくなったの?
もう、前から、os xの色のつき方が嫌いでたまらん。
リスト表示にしてると、つい、色がついてるとこをドラッグしても
ファイル移動出来ちゃうと勘違いするんだよ。未だに。
924名称未設定:04/11/04 22:42:34 ID:UceK4SNN
>>922
ここに書く意味がさっぱりわからん。だからして、氏にやがれ!!!
925名称未設定:04/11/05 00:47:45 ID:Stg+YDT5
>>924
誤爆したんじゃヴォケ、人が死んだ訳でも無いのに騒ぐな
926名称未設定:04/11/05 00:50:08 ID:UbDb+/eC
香田くんただイラクが見たかっただけなのに
927名称未設定:04/11/05 14:22:28 ID:THGlmlav
>>923
不具合無くなったよ。
純正のラベルが糞なので、Label Xはありがたい。というか必須。
928名称未設定:04/11/05 14:37:52 ID:8am0oWO9
>>927
おまえ自体が糞
929923:04/11/05 23:22:32 ID:/cKbNbNg
>>927
レスサンクス。そか。そんじゃレジストしちゃおうかな。
そういやfruitmenuってずっとアップデートされないね。
ま、別に不満があるわけではないんだけど。
930名称未設定:04/11/06 11:55:53 ID:Oy3KDH98
ぬおー、10.3.6とshapeが相性悪い〜〜〜〜〜〜〜。
OS再インスコかと焦った。
931名称未設定:04/11/06 17:02:54 ID:LsS8bsru
>>930
うちではいまのところは全く問題がないが、
どんな問題が起きている?
932名称未設定:04/11/06 23:59:41 ID:Oy3KDH98
インスコ後のリブートでやたらもっさりしていてブルーで止まりAPEのメッセージがでて
shape動かせないので停止しますとか何とか。

でもディスクウオーリアかけてやったら直りました。騒いでゴメソ。
933名称未設定:04/11/07 02:08:10 ID:SYNuCKsI
>>932
それはShapeShifterの問題じゃなくて、
君の環境のせいじゃない?
素直にOSの再インストールをお勧めします。
934名称未設定:04/11/07 02:34:10 ID:YK9a17tV
>>932
それは OS アップデートした後では正常な挙動。
英語のメッセージしっかり嫁。参考↓
ttp://www.padmacolors.net/archives/200411/06_2249.php
935名称未設定:04/11/07 03:34:15 ID:8irswsDm
>>934
そうなんらー。
936名称未設定:04/11/21 16:23:36 ID:6SA0wThC
相談させてください。
OSX10.2.8で、Xounds2.1を使ってますが
Finderでウィンドウを閉じる時の音が鳴りません。

ドラッグやリサイズ、ごみ箱を捨てる時の音は出るんですが...
SafariやiCalなどでは閉じる時音は出ます。
設定ファイルとかも捨ててインストールし直したりもしました。

まあ、鳴んないからといってそう困るわけではないんですが。
937名称未設定:04/11/21 23:51:45 ID:Zre7lvV2
たしかにWindow close音ならないっすね
938936:04/11/22 21:40:06 ID:rg7Il62W
>>937
ありがとうございます。
うちだけじゃなかったんですね。よかった(←?)

じゃ、仕様と言うことで。

939名称未設定:04/11/23 18:04:35 ID:7lQ/AO3Y
効果音があるとOSXのもっさり感が緩和されるような気がして吉
940名称未設定:04/11/24 01:21:58 ID:tIzaX65g
たしかにw
941名称未設定:04/11/24 02:39:46 ID:th1KU8X9
うちでは効果音を出すのに余計にもっさりする悪寒
942名称未設定:04/11/30 15:06:25 ID:OrP+wgMk
WindowShadeX3.5をありがたく使わせてもらってるんですが、
これってFinderのウインドウ(フォルダとか、メタルアピアランスの部分)
はシェードできないんでしょうか?
ダブルクリックするといつものようにDockへ吸い込まれてしまいます。
iTunesとか、アプリケーションはいけるんですが…
OSX10.3.6です。
943名称未設定:04/11/30 15:20:21 ID:2V9D+Cq3
>>942
設定確認汁!
944名称未設定:04/11/30 16:15:03 ID:NobjoalD
>>943
ウエーンしてるよう。

対象とするアプリケーション:一般設定
ウインドウタイトルをダブルクリック:ウインドウシェード
詳細設定:変わった形のウインドウも隠すことを許可
除外リスト:なし

ぐらいしかめぼしい設定はないかと、
てかほとんどデフォのままだとと思うんですが…ナゼー
945名称未設定:04/11/30 16:15:51 ID:NobjoalD
ID変わってますが944は942です。
946名称未設定:04/11/30 18:06:00 ID:XtdQq63G
そーゆー時は、設定ファイルを捨ててやり直してみる。
947942:04/11/30 21:25:19 ID:XGnYNFrb
いけた!
設定捨てるは基本ですね。すいません。
どうも日本語リソースが怪しいので
英語のまま使うことにします。
948名称未設定:04/12/09 08:08:53 ID:yaKyG+wG
WindowShade X 3.5.1
ShapeShifter 2.0.1
949名称未設定:04/12/09 14:38:14 ID:2pKVEq7I
Application Enhancer 1.4.5
950名称未設定:04/12/09 17:42:13 ID:sr04qhY7
支払いが面倒
951名称未設定:04/12/09 18:43:57 ID:yaKyG+wG
クレジットカードを持ってれば1時間もかからず登録コード送ってくるけど
952名称未設定:04/12/09 19:38:05 ID:ExQ3mmd3
>>951
JCBでは不可ですた_| ̄|○
953名称未設定:04/12/09 20:21:16 ID:DgWz2kKD
海外のを買うならVISAかMasterCardでそ
954名称未設定:04/12/10 00:03:01 ID:MkUlB3d+
WindowShadeX 3.5.1にupしたら、また日本語じゃない...
前回どうしたっけな..
955名称未設定:04/12/10 01:32:49 ID:92BTQif1
akiさんとこでv351版が上がってますよ
仕事が早い...(感謝
ttp://aki.main.jp/localize/
956名称未設定:04/12/10 16:14:11 ID:MkUlB3d+
多謝!
957名称未設定:04/12/11 20:39:10 ID:nH6WfNPZ
Vecterで買えるようにすればもっと儲かるよ>サクーシャ
958名称未設定:04/12/12 00:41:30 ID:zh5VyTvy
Vectorカード払いじゃなかったか?
それだったら今と変わらん。
959名称未設定:04/12/12 02:47:00 ID:GLYumdfC
いまどきvectorなんて使う奴がいるとも思えんが
960名称未設定:04/12/12 09:52:12 ID:BmsZKPgp
>>957
ベクターはヤメテクレ
961名称未設定:04/12/12 12:20:00 ID:iVrhlgct
普通にJCBでも買えるようにすればいい。
次にクレカ以外で買えるようになるといい。振込とか持ち込みとか手渡しとか。
962名称未設定:04/12/12 12:23:55 ID:gLtmoTMg
JCBは国外じゃあんまし普通じゃないと思う・・・
てか、961はネタだろ?
それだとact2みたく代理店が間に入るしかないわけだが。
963名称未設定:04/12/12 12:25:11 ID:gLtmoTMg
>持ち込みとか手渡しとか。

いや、やっぱネタだよな。
964名称未設定:04/12/12 13:15:06 ID:J3rpAvmP
むかーし、むかし、CompactPro (圧縮ソフト)買うのに
現金目立たないように封筒に包み、海外にAirMailしたっけな〜
クレジットカードないからってへこたれてる厨房みてると
努力足りんと思うよ
965名称未設定:04/12/12 14:09:24 ID:7xFmufNN
働かずものMac使うべからず。(PC含む)
966名称未設定
>>964
「努力・友情・勝利」の時代は過ぎ去り、
「パクリ・盗み・コピー」の時代になった今、
そのような微笑ましいエピソードはないと思います…