【PCI Mac 第2世代PowerMac総合スレPart2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ952
PowerMac 7200〜7600、8500〜8600、9500〜9600、
および互換機を長〜く使うための情報を交換するスレです。
関連スレ、リンクは>>2-5のどこかに
21:02/04/30 12:23 ID:XemFG/0O
【前スレ】
【PCI Mac第2世代、7300、7500、7600、8500、8600】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1010066481/l50

【関連スレ】
PM7300/166の為のスレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1004280889/l50
PM8500ってどうですか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/987271701/l50
PM9500/9600ユーザーの談話室
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1012657187/l50
G3以前の機種でMac OS X (パート3)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1017630008/l50
OLD Macの強い味方、Sonnetについて語ろう
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/995560356/l50
ATAカード情報キボンヌ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1002197591/l50
おすすめのビデオカード
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1012485340/l50
ATI をヨイショするスレ!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1003045933/l50
2D性能の良い安価なボードは?
http://pc.2ch.net/mac/kako/995/995757286.html
31:02/04/30 12:23 ID:XemFG/0O
【関連リンク】前スレ827に感謝
Gauge PRO(CPUユーティリティ)
ttp://www.MosaicComputing.com/newertech/software/gauges/index.html
GURU(MacOSパソコンのハードウェアインフォ)
ttp://www.MosaicComputing.com/newertech/software/guru/index.html
AEC6210M(初代TurboMAX)について
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~sakamoto/topic/6260mtrouble.html
Midgeの部屋(上のリンクのトップ)
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~sakamoto/
メルコ製カードがAEC6260Mと相性悪い時
ttp://member.nifty.ne.jp/anikikobo/Pages/My/BoosterG4.html
メイン魔神紹介(上のリンクのトップ)
ttp://member.nifty.ne.jp/anikikobo/Pages/My/machine.html
9.2.1 EnablerKit(本来Mac OS 9.2.1が動かないMacで9.2.1/9.2.2を動かします)
ttp://cube.aaw.ne.jp/mosm.html
デコーダカード無しでDVD再生
ttp://homepage1.nifty.com/mac_osusume/dvd2.html
Download Gauge PRO(CPUの温度計ったりするツール)
ttp://www.mosaiccomputing.com/newertech/software/guru/index.html
Hal7600(CPUカードやATAなど、機種別に詳しく説明)
ttp://www3.nyan.ne.jp/~hal7600/
MacOSの歴史と機種別の最適なOSバージョン
ttp://www.02.246.ne.jp/~yingming/macclinic/tips/MacOSVersion/MacOS_versions.html
USB_Card_Support_1.2.smi.bin(Mac OS8でUSB)
ttp://download.info.apple.com/Apple_Support_Area/Apple_Software_Updates/English-North_American/Macintosh/USB_Updates/USB_Card_Support_1.2.smi.bin
4名称未設定:02/04/30 12:31 ID:b3Jgd3aB
スレ立て乙。
5名称未設定:02/04/30 12:51 ID:59b4qDTy
6名称未設定:02/04/30 13:06 ID:eBr5RJOR
>>1
乙です〜
このスレにはいつも助けられます
7名称未設定:02/04/30 14:16 ID:CmbOY3RQ
スレッチョ作成お疲れさまでございます
8名称未設定:02/04/30 14:28 ID:KnorIjsX
>>1
乙かれ〜
9名称未設定:02/04/30 17:17 ID:CTpGPEE+
>>1
乙彼。
108500/180:02/04/30 17:37 ID:bId7BIwq
いつも、ROMしてます。質問なんですけど
ACARD6280MでMaxtorD740X-6L(40G)
なんですが、初期化はできるのですがOSのインストールができないので
大変困ってます。相性が悪いのでしょうか?
いろいろためしてはみたのですが一向に良くありません。
あきらめるしか無いのでしょうか。
Macは8500/180 SonnetG3-400 です。
よろしくお願いします。
11名称未設定:02/04/30 18:18 ID:jlrYc+0u
>>10
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1002197591/583

何をどういう手順でやったらどこでどうなったのか等を
詳しく書かないと返事のしようがないのでは?
128500/180:02/04/30 18:44 ID:54XunUdP
すいません、以後気をつけます。
手順としては、そのままPCIに差し込みケーブルを繋いだだけです。
そして、CDからOSを(9.1)を立ち上げてドライブ設定を開き
初期化をして、9.1をインストールし始めたらエラーが出てきます。
エラー内容は覚えていないので帰ったらもう一度やってみます。
4GのHDに入っているシステムフォルダをコピーペーストしても
エラーが出てきます。これも、エラー内容を確認次第書き込みたいと思います。
いろいろとご迷惑をおかけしてます。
13名称未設定:02/04/30 19:32 ID:1bQqy8jN
>12
まず、説明書通りに取付けしたのか?
HDのジャンパ設定とかカードの設定とか。



とか自分でも分からないのに言ってみるテスト
14名称未設定:02/04/30 19:49 ID:GqpowUj+
>>12
ちょっと状況違うけど、前スレの
>>899-923
に9.1へアップデートするときの話があった。

でも、4GB(内蔵のSCSI HDD?)に入れたシステムフォルダを、
CD-ROMから起動した状態でATAの方へドラッグコピーできない
とすると、問題は別のところにあるのかな。

>>2 のSonnetスレに何か情報なかった?
15名称未設定:02/04/30 23:52 ID:d5XN61Pw
すいません。おたずねしたいんですが、会社からU2WのSCSIディスクを大量にもらってきたのですが、
カードはいまどのくらいするのですか?
16名称未設定:02/05/01 01:09 ID:ti2iq2GY
>>15
CSAP-1680U2W だと1.5万くらい、PowerDomain 29160系は三万以上
1715:02/05/01 01:19 ID:1EVAXPVb
>>16
亀レススマソ 高いっすねー
17GB 9GB 4.5GBを併せて2個ずつもらったんだけど、
使えるようにするにはこんなに金かかるのね・・・・
これならATA133とかで別にHDかった方がやすくつきそうだし長持ちしそうだわ。
そうとうハードに使ってましたから。
18名称未設定:02/05/01 01:25 ID:Acsauebh
U2W SCSIのHDならそれをオークションで処分したお金でATAのカードとHDを購入した方が
今は幸せになれるとは思うが、フルSCSIの私はかなりうらやましい。(w
19名称未設定:02/05/01 10:56 ID:u+QqAoJz
>>17 もったいない!
少々お金はかかるけど絶対SCSIの方がいいよ。せっかくHDがあるんならカード買ってSCSI環境作った方がいいって。
今は分からないかもしれないけど、後でだんだん良かったって思えるはず。
208500/180の12です:02/05/01 12:09 ID:qhhnabd0
>>12
返事遅くなってスイマセン。
sonnetのスレ見ましたけど特に書いてなかったです。
4GBのHDはSCSIです。昨日のよるいろいろ試してみましたが、
(メモリーを64MB1枚刺しやノーマルのCPUに変えてみるなど)
やはりエラーが出ます。
エラー内容は、「ディスクHD上のファイル”・・・・・・・・・・・”
にアクセツ中に問題が見つかりました。
このフォルダを他のフォルダに移動して再び行ってください。と
エラーです。”・・・・・・・・”は毎回変わります。
ただし、AV_Optimizerを4GHDにいれて
起動させてからのインストールだと上手く行きました。
しかし、立ち上がりません。
21名称未設定:02/05/01 13:45 ID:TsZx5KyV
>>20
ドライブ設定の「ディスクのテスト」は正常に終了する?
ATAカード and/or HDDの読み書きに問題ありそう。
ATAカードの不良、という可能性もあるんじゃないかな。
22名称未設定:02/05/01 15:20 ID:0Bc0bglB
>>20
俺も>>20と同じように8500+6280Mでまったく安定しないです。
メモリー入れ替え、B'sの安定重視でフォーマット…などなど
考えられることはやったつもりだけどね〜

AV Optimizer云々も同じ。
これは起動している間だけ効くようなんで、しょうがないっすね。

他機種にそのカードとHDD差してみるとなんのこともなく
安定しているので8500の限界なのかなと思っちゃう。

消極的解決法かもしれないけど、このカード売って
SCSIDE+SCSIカードでいくことにしたよ。

23名称未設定:02/05/01 15:37 ID:BgfZ70a4
ATAカード+G3ドータで
sonnetは違うかもしれんがメルコ、インタウエアだと
ロジック上のセカンドキャッシュ挿すと安定する事がありました
メモリパフォーマンス落ちちゃうんだけど、試して見れば
248500/180の12:02/05/01 18:12 ID:+me1TLGS
>>21
全く、問題なしで動きました。
>>22
>>23
皆さん、お返事ありがとうございます。
今さっき、ATAのケーブルを30センチぐらいの短いやつにかえて
駄目元で繋いだところ、うまく行きました。
今のところは、安定しています。ケーブルは
ATA100用で一つのディスクしかつなげないケーブルです。
参考までに試してみてはどうですか?
25名称未設定:02/05/01 18:23 ID:vnNA2Qze
7600からAirMac BaseStationに10Base-Tじゃなく無線で通信させたいんですけど、そんなPCIカードってあります?
2622:02/05/01 18:51 ID:0Bc0bglB
>>24
なるほど、ケーブルね〜
なんだかフェライトコアのノイズフィルター付きってやつを
買ってみたんだけど、長さが50cmぐらいあるからなー
こんど短いの試してみますよ。

>>25
リュウドから出てますよ。
http://www.reudo.co.jp/
でも、結構高いよ。
27名称未設定:02/05/01 20:04 ID:vnNA2Qze
>>26
25です。確かに高いですねぇ。
ヤフオクでも探してみます。
28名称未設定:02/05/01 20:06 ID:AKQoOiTF
>>26
>なんだかフェライトコアのノイズフィルター付きってやつを

そんなアホアイテム買っちゃいけません。
信号なまっちゃうよ。ちゃんと設計してるとは思えない。
ケーブルにつけるフェライトコアは規制の関係上、
「ケーブルからノイズを出さないため」に付いてるのよ。
29名称未設定:02/05/01 22:11 ID:3uQv3HOn
XLR8 DirectでG4カード注文したのだが、中2日で届いたよ。はえーな、おい。(w
消費税用意してなくて細かいの持ってなかったから宅配のお兄さん困らせてしまたよ。
当方、地方在住だが、通販とかわらんぞ。ビクリしたよ。
30名称未設定:02/05/01 23:08 ID:cicT8G8h
“国内”が抜けてたよ。<通販
3126:02/05/01 23:27 ID:0Bc0bglB
>>28
まあ、そうだよね。幸運のお守りみたいなもんかな…と。
32名称未設定:02/05/01 23:29 ID:5gOZrfyc
えーっとHDの増設についてみなさんならどれ選びます?(7600です)
今の現状はPCIスロットがビデオカード、G3カード,ウルトラワイドスカジーカード
で埋まっている状態です。
で、内臓のHDは純正1.2GB+2.1GBで外付けに20GBつけいているのですが、
どうも,内臓のHDが調子わるいみたいで、これを交換しようとおもうんですが、
先日祖父地図で、何かいいものないかなーと探していたところ、
9800円でワイドスカジーで4.3GB新品みつけたものの、
今この値段出せばATAのHDやすいし。
でもそれをつけるのにカードささなきゃいけないから,ビデオカードはずさないとだめだし。
で、見てると IDEをスカジーに変換するパーツが7800円でありました。
どれがいいとおもいます?

まぁ、外付けがあるので、急ぐわけではないのですが。
みなさんの意見聞かせて下さいまし。
33名称未設定:02/05/02 00:13 ID:x0sAmHvI
>>32
その7600をどう使いたいかにもよると思う。
34名称未設定:02/05/02 00:24 ID:Dd4fQznw
>>32
自分だったらSCSIカード捨ててATA導入。
内蔵HDは捨ててもいいけど、初めからついてるSCSI2で
つないでもヨシ。
35名称未設定:02/05/02 00:39 ID:p4g8Wcz9
>>32
俺も>>34に同感。
ATA66カード&40GBHDDで2万円未満だし。

あと、できるなら外付け20GBは取り出して内蔵する。
36名称未設定:02/05/02 00:40 ID:RsAnhqDi
7600/200 に AEC-6860/M + Seagate ST340016A 40G を導入したんだけど、
System Info のベンチマーク結果が MT 300 にすら負けてて鬱。
ST340016A は 7200回転 8.9ms の最新鋭だし、AEC-6860/M も性能的には不足
無い筈なのに、2年ほど前に買った外付けウルトラワイド SCSI の HDD にすら
負けてる。

セッティングがまずいのかな? ハードが外れ? ベンチマークソフトの特性?
それとも Ultra ATA って「この程度のもの」なのかな?
37名称未設定:02/05/02 00:49 ID:+kYnb906
>>32
え〜とG3ドータはPCIじゃないから後一つ余ってるんだよね?
7600単体での高速化ならすなおにATAカードで良いんで無いの?
LANとかネットワーク環境考えると高速のイーサカードも有りと思うけどました
私の所で今7300だけどG3/500ドータ+RADEON+REX-PCI30PX+AHARD AEC-6860Mで使ってるけど
REX-PCI30PX抜いて内部SCSIを引き出そうかな〜なんて計画してます
以前はIWILL2936UW+AHARD AEC-7720UW使ってたんだけどIWILL2936UWOSX未対応なんで差し換えました。
3832:02/05/02 00:51 ID:+McRLDei
使用目的は,イラストレーター8.01専用機です。
お仕事用。。。
0S8.1でいいのと,フォントの問題とかいろいろややこしいので、
それに、マウスが標準のマウス以外はどうもだめで。
むかしからこれつかってるので、、、、。

ネット用には大福があるんですけど,
仕事はべつなんで、、、、。
39名称未設定:02/05/02 00:55 ID:iE4kF6Hx
>>36
速度に関してはどうしてもSCSIにはかなわない部分がありますよ。
ATAは「大容量、低価格」が利点と思ってください。
4037:02/05/02 01:02 ID:+kYnb906
>>36
System InfoのディスクはCPUに影響されるから
7600/200がMT300を抜く事は多分不可能かと........
ちなみにSystem Infoで1900位はいくよ7300で。
41名称未設定:02/05/02 01:12 ID:QzOlgXLO
>>36
HDDの転送速度の計測なら
ATTO社のフリーウェア、ExpressPro-Tools使ってみたら?
割とあちこちで使われているよ(ACARD社のサイトでATAカードの
製品紹介にも使われているし)
http://www.acardsupport.com/jp/product/safm/ahard_raid_66.html
ExpressPro-Toolsは
http://www.attotech.com/software/index.html
でダウンロードできる(メアドの入力が要るみたいだけど)

NortonのSystem Infoよりはいいと思うよ。
数値とグラフできちんと表示してくれるし。

4236:02/05/02 01:38 ID:jMAPdeRM
皆様レスありがとうございます。
この HDD、カリカリ音がしないので「こいつちゃんと仕事してるのか?」と
ときおり不安になるのも、なんだか遅い気がした要因の一つだったかもです。
>>41殿推奨の ExpressPro-Tools を DL して試してみます。
43名称未設定:02/05/02 01:42 ID:0sDqUKY7
>>41
それ、連続転送速度しか測れないよ。
でも、System Infoが万能ってわけでもない。
HDD速度への要求って用途によっていろいろだから、
一つのベンチで全てを計るのは無理だと思う。


>>38=32
4.GBじゃ不足なら&大金を注ぎ込むのをためらうなら、
ATAカード&ドライブを足してみるのはどうだろう?

ただ、このスレのすぐ上にも出てるように、予期せぬ
問題が発生する可能性がちょっと高めかもしれない。

でも4GBのUWってDDRSとかその時代のだよね。。。
最近のATAドライブと較べるとかなり遅いからなぁ。

IDE-SCSI変換ゲタをかますくらいならATAカードを
刺した方がいいとは思うけど……
44名称未設定:02/05/02 02:30 ID:ABRPINj0
参考までに...
ttp://www.ah.wakwak.com/~hayate/pc/scsi.html
SCSI規格
45名称未設定:02/05/02 02:38 ID:ABRPINj0
こんな意見も。某サイトより抜粋

G2Macで最新のATAカードを使った場合ですが、データ転送
速度はせいぜい35MB/secが限界らしいです。どんなに良い
HDDを使っても現段階ではこれくらいで頭打ちです。恐らく
PCIのバージョンの違いでしょうね。
では、G2MacでPCIカードの帯域一杯最大限まで出したいとしたら
どうすればいいのでしょうか?
調べたかぎりで一番速かったのはinitioのチップを搭載した
U2W SCSIカードですね。G2Macにおいても70MB/sec程まで出たと思います。
秋葉館にあったinitioチップのU2W SCSIカード(\4,800)と
Atlas10K-III(\24,800)で約3万円の投資。
HDDを7,200rpmにすれば1万円安くなり投資は2万円。
自分ならSCSIでいきますね。
46名称未設定:02/05/02 02:58 ID:UulLm8nL
うわあ、勉強になるなぁ・・・
47名称未設定:02/05/02 10:39 ID:mkRahZeQ
ソフトの起動や仮想メモリ(含PhotoShop)は速くなるかも知れないけど、
HDDを速くするメリットってその他にどのようなものがあるのでしょうか?
48名称未設定:02/05/02 11:59 ID:kIt12Uqq
>47
ただの素人考えですが、
ソフトの起動だけでなく使用している時も頻繁にHDにアクセスしている訳だから、
トータルで速くなるのではないでしょうか。
49名称未設定:02/05/02 12:01 ID:+kYnb906
>>45
今3万だすとGossamer買えてしまうのが辛い所だね
ま〜見た目は変わらないかw
>>47
ほとんど全ての作業が早くなるんじゃない
RAMDiskBootしてる人は違うかもしれないけどさ
50名称未設定:02/05/02 12:26 ID:LuGN2VLl
<70MB/sec
U160SCSIカードとHD使ってるけど、確かにその辺が限界みたい。(鬱
51名称未設定:02/05/02 13:10 ID:4kFZhupE
速いHDD使ってもアプリケーションはそれほど速くならないと思いますよ。
速いHDDのメリットは大きなデータ転送時(コピーなど)に顕著に出ますが、
小さなデータを頻繁にアクセスする場合そのオーバヘッドの割り合いが大きく
なり表記されてる数値ほどのパフォーマンスの差は出ないと思われます。
ディスクキャッシュを大きくとった方が効果がある場合もあります。
5226:02/05/02 13:30 ID:h8nr5t65
>>24
というわけで、早速同じように30cmのケーブルを用意して繋いでみました。
…バッチリです!!
今までの苦労が嘘のように、
数百MBのファイルコピーしても、コピー中に他の動作しても
(特にディスク書き込み中にサウンドなんか鳴らすと一発でエラーだった)
エラー一つ起きません。
いやー、原点に返ってみるのは大事ですね。大感謝です!!


53名称未設定:02/05/02 13:56 ID:XuF9nAO3
7600/200のキーボードが利かなくなってしまいました。
キーボードに繋げてるimagepad proの電源ランプも点かないのでADBポートからダメなのかもしれません。
中古のキーボードを購入するよりUSB/FWカードを増設してUSBキーボードを繋ぐ方がしあわせでしょうか?
今G4とモニタは共有してるのですが(ELECOMの切替え機使用)USBキーボード&マウスも共有できますか?
そのためには何が必要なのでしょうか? オススメな方法等ありましたらお教えください。
54615:02/05/02 14:13 ID:LuGN2VLl
7600にUSBキーボードだとC起動とかShiftやスペース押しながらの機能拡張読み込み制限
起動等の操作ができなくなると思われ。
55名称未設定:02/05/02 14:15 ID:e/G8zhSA
フリーズしたらキーボードからの強制再起動もできなくなると思われ。
56名称未設定:02/05/02 14:28 ID:P4WODrrE
>>53
問題の切り分けが必要では?
・マザボのADBがダメなのか
・ADBケーブルがダメなのか
・キーボードがダメなのか

知り合いなどからADBキーボードとケーブルを
セットで借りてきて、テストしてみては?
57名称未設定:02/05/02 14:58 ID:fynpQFTA
>56
私のマカー友達はUSBばかりなのです。
明日いろいろ触ってみるつもりなのですが元々キーボードの調子はよろしくなかったこともあって
(Mの反応がすこぶる悪いのはかなり不便です)
買い替えを検討してはいたのでこちらでお聞きしてみようかと思い
書き込ませてもらった次第です。

やっぱり7600にはADBキーボードの方が良いのでしょうか?
本体の方がダメな場合どうしたらいいのかさっぱりなのでこのまま永眠……?
5853:02/05/02 15:00 ID:fynpQFTA
ID変わっちゃいましたね。
57=53です。
59名称未設定:02/05/02 15:14 ID:h8nr5t65
>>57
マウスだけ繋いでみてもダメ?

>>54とかにもあるように、USBでも使えないことはないけど、
機能拡張が読み込まれるまでは効かないんで、不便ですよ。

ADBそのものが逝っちゃったときはマザボの交換になるんじゃなかったっけ。
60名称未設定:02/05/02 15:46 ID:dOa13/kn
Apple Keyboard II なら、ヤフオクに 300円くらいであるよ。
61名称未設定:02/05/02 17:24 ID:NhwgfPqZ
OWCで8500用のメモリ買った。
128MB 5V DIMM 60NSが26.99ドル(3500円くらい?)なので
安い!と狂喜して2本買った。でもあとで気づいたんだけど
送料が28ドル・・・んなら、ついでにATAカードとかも買えばよかった。
ちと後悔。FedExのページで、自分の荷物が今どこでどうなってるかが
細かく表示されるのはワクワク感が楽しめて面白かったけど。

それにしても8500のMBって、外しづらくて毎回キレそうになる。
短気で不器用なせいだろうけど、毎回プラスチックの細かい部品を
1個ずつ壊しちゃってるし、毎回思わず暴れたい衝動に駆られる。
この調子だと、そのうちもっと大事な部品を壊すだろうな。

みんなはあのクソMBうまく外せてるの? とても疑問。
6253:02/05/02 21:53 ID:oil2ovHH
すいませんバイトで落ちてました。
59さんのアドバイスに従いマウスを直で繋げたら大丈夫でした。
コードも大丈夫みたいです。
ということはやはりキーボードってことですね?
明日にでもパソコン屋に偵察に行ってきます。

マザーボードの交換なんて素人娘(W)でもできますかね?
メモリの増設と内蔵電池交換くらいしかしたことないんですよ。
HDDも外付けでごまかしたし。
63名称未設定:02/05/02 22:02 ID:jAIoWfoV
メモリ増設CPUドーターカード取り替えPCIカード増設
内蔵HDD増設したことあるけど内蔵電池交換ってしたこと無い。
内蔵電池ってもしかしてとっくの昔に切れてんのか?おれの8600。
な〜んも今まで不具合とか無いんだが・・・。
64名称未設定:02/05/02 23:13 ID:fdVzmBkk
>>63
内蔵電池切れてたら時計がおかしくなるから、
まだ大丈夫だと思うよ。
6563:02/05/03 00:03 ID:nsJAPODl
>>64
そっか。
発売してすぐに購入したものだから、誰かが電池を
交換したなんて事はありえないんで、ちと不安になった。
ありがと。
6632:02/05/03 00:29 ID:pD5jrA2I
どもアドバイス有賀とです。
スカジーの方がいいような感じもしてきたり、
まぁ,次のお休みまで,のんびり考えようかと思う今日この頃です。
しかし,値段がねぇ。
正直あんまり、おかねかけたくない。
でも、放っとけない。

とりあえずはずしたHD戻さなくちゃと思いながら,
そのままにしてる。
遅いけど,この方が安定してるんですよね。

USB/Firewireカード& iPOD とかってのはどうでしょう?
67名称未設定:02/05/03 01:54 ID:5f05AHNw
>>66
9500+丹後+9.2でiPod。
で、俺もU2W SCSI HD使ってる。
6853:02/05/04 11:04 ID:c+R1j7L+
ADBのキーボード買ってきました。
中古しかないかと思ってましたがサードパーティ製でASCII配列のものが新品であったのでそちらにしました。
おかげさまで7600も当分使えそうです。ありがとうございました。
以上ご報告まで。
69前スレの966:02/05/04 15:37 ID:Q6jwZ7qc
前スレの>>967さん

カード抜けました。ありがとうございます。
70名称未設定:02/05/04 17:04 ID:HaJXgGxl
>>63-64
内蔵電池切れててもコンセント繋いだままだと時計は動き続けるはず。

前スレ上がってるのでこっちageとく。
71名称未設定:02/05/05 03:25 ID:fH+AUR2w
PM 9500をG4 Dual化する為に1日ヒートシンク作ってたけど、ヤスリ掛けのし過ぎで腱鞘炎に
なりそうだYO!明日、もう1コ作らないといけないと思うと気が滅入るよ。どっか格安で作って
くれるトコないかなぁ・・・?
72名称未設定:02/05/05 11:28 ID:EPo+q+8b
偉いよ...
個人的には消費電力の小さいG3が好きだ
73名称未設定:02/05/05 14:07 ID:U54LEBgy
今、8600/250にメモリ1GB積んで、内蔵HDDをATA66の
120GBにしてるんですが、CPUをG4にすると更なる高速化が
望めますか?ATA66の性能は引き出せないとして、これ以上
ディスクアクセスの速度が向上することは無い気がするので
CPUを変えてもどうかなー?と言う気がするんですが、どうで
しょう?

HDDをU2W SCSIに変更するとかは無しの方向で。
74名称未設定:02/05/05 17:36 ID:KeIfkB63
>>73
一般的に言えば、望めます。BackSide Cache速いよ。
75名称未設定:02/05/05 19:29 ID:BQqLzN8S
500MHzのG3かG4だったら劇的に速くなりますよ。周辺機器などを含めた
全体的なパフォーマンスも極限まで引き出せます。そこから先の高速化は
なかなか難しいですが
76名称未設定:02/05/05 23:00 ID:rEL5rPuO
そういえば、5/3のお宝で

ソネット・テクノロジーズ社が、5月15日〜7月15日までの期間中、Crescendo/PCI G3 500MHz
およびCrescendo/PCI G4 450MHzを購入した方を対象に、同社製ソフトウエア
「Sonnet PCI Xインストーラ」(通常は29.95ドルの有償配布)のCDパッケージを無料でプレゼント
する「SONNET社 OS X PCI インストーラCDプレゼントキャンペーン」を行なうと発表していました。

というニュースがあったんだが、これはあれかPCI Macが見切られるのか?それとも600MHzが
登場するのか?(50×12)

いつの間にやら500MHzしばりがなくなったようだし(今は600MHzしばり?)。

まぁ 今400MHz使っているから、多分買い換えないとは思うが…
77名称未設定:02/05/05 23:53 ID:WrT+RLM+
今日かみさんにこのスレ見ているのがばれた。
マカー用のアイコンまで変えていたのにばれた。
それでかみさんから一言
「あんたの7600に何しても無駄!所詮私のペン4の敵じゃないわ」
確かにその通りだがおれは7600が好きだ。
かみさんよりも好きだ。
かみさんには金を使わなくても7600には惜し気も無く使ってやる。
そしてあと5年は使い続けてやる、ただし9.1+604eでな(w
78名称未設定:02/05/06 00:00 ID:UKVP7GB9
>>77
最凶のPM7600作りあげろ
そしてかみさんを見返せ!
79名称未設定:02/05/06 00:02 ID:3KzvVnaz
絵描きさんですか?
当時だと競合機種はPen133か166くらいだったか
8077:02/05/06 00:13 ID:UDppTWAk
>>78
かみさんにDIMMって何?SCSIって?と言われているんですが・・・

>>79
普通のサラリーマンです。
うちのは7600/200なので、ウィンドウズだと当時は
MMXの200あたりかと思われます。
マッキントッシュという響きで買いました
81名称未設定:02/05/06 00:20 ID:ewwn0c1h
>>80
がんばれ
SCSIを嗤う者には嗤わせておけ!

そんな貴方にハードウェア板のスレを紹介。

SCSI HDD総合スレッド
http://salad.2ch.net/hard/kako/979/979727709.html
SCSI原理主義<HDD編>
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1000535905/
82名称未設定:02/05/06 00:23 ID:TJ+mzqFV
>>77
今幸せを噛み締めてるよ、おれの嫁さん7600/200をこれ使えって渡して使わせてる
ペン4を見返すんは604eだとちと辛いか........
http://xlr8.com/ProductInfo/MPUpgrades.php3
ま〜これでも.......RC5なら勝てるかもしれんぞw
8377:02/05/06 00:31 ID:UDppTWAk
みなさんありがとう(゚ーÅ)ホロリ

>>81
わざわざリンクありがとう。
でも現実問題ATAになりそう・・・でも理想はSCSIでレイド!

>>82
CPU替えるとかみさんに負けた気がするので他で何とかしようと思う。

まずはメモリ最大とHDとグラフィックカードかな。
金かかりそうなので今月末だな,しかもリボ払い(w
8477:02/05/06 00:33 ID:UDppTWAk
あとOSを8.1に戻すのも考えてる
8573:02/05/06 02:40 ID:bnblr27g
>>74>>75
やっぱ一応は早くなるんだ。
いや、かなり以前(3〜4年前)にG3/400かなんかを
挿して、「あんま変わんねーや」とか思った経験が
あって速攻売り払ったことがあるんで、CPUアップ
グレードっていまいち信用出来ないとこがあるもの
で(当時は10万以上したし)。

余談になるけど、ウチには他にYosemiteの450GHzと
P4/1.7GHzがあるんだが、ソフトによってはYosemite
の方が速いね。2ch自体はかちゅーしゃが便利なの
でWinから見てるが。
8673:02/05/06 02:42 ID:bnblr27g
あ、あとAAがずれないからWinで見てるってのもあるな(藁
87名称未設定:02/05/06 03:06 ID:HlH/O7Xo
>>85
作業にもよるけど、G3/400とG4/500じ位は大差ないところも多いの
かもしれない……が、mp3エンコードなんかはだいぶ速くなると思う。

Mach5/250MHzから750/400MHzにしてあんま変わんねーってのは、
何が(どんなことをするとき/どんな局面で)?

#「かちゅ〜しゃ」と書かないと怒られるかも。
8885:02/05/06 06:17 ID:2G+DRgZN
>>87
全体的にあんまり変わらんかったと思うよ。
結構前のことだから「何をするとき」とかは覚えて無いけど。
まぁ当時のG3カードの性能が悪かったのかも知れないし、
そのときは内臓HDDも純正で、ディスクアクセス変わらずで、
描画速度も別に向上するわけじゃ無いから、つまりは体感
速度が変わらなかっただけかもしれないけど。搭載メモリも
当時は256とかじゃなかったかな・・・。
mp3とかは作らないんでわかんないっす。

あと、安定悪くなったんだよな、確か。
89名称未設定:02/05/06 08:57 ID:IIznv/6A
俺は7300/180にG3の300載せた時は劇的だったけどね。
理論値でたしか4倍以上だったと思うけど
それからマシンを買い替えたりCPU載せ変えたりしてるけど
7300/180>G3/300、この時程の感動(?)はないな。
今でも第2世代PM使ってるけどベンチマークだけならG4/733に
負けないよ。
90名称未設定:02/05/06 10:39 ID:sG8m+pzc
うちG3/500だけど、これを載せた時の感動は今QSに乗り換えても
味わえないんだろうなぁ
91名称未設定:02/05/07 02:32 ID:hu2lRG1Y
スンマセン、メモリコンパネ開いたら320M積んでるのに310Mと出るんだけど原因分かる人います?
システムプロフィールには320Mと認識されてるのに・・

あと、起動時にメモリのチェックするのを外す方法ってどうでしたっけ?
お願いします。
9285:02/05/07 05:33 ID:szhbUZtw
>>91
メモリコンパネのどこに表示されんのよ?
つーか初心者板逝け。
9392:02/05/07 05:34 ID:szhbUZtw
っと。
名前キャッシュされてた。ここの>>85さんとは関係ないよ。
94名称未設定:02/05/07 05:34 ID:2fL1Cw2/
オプション押しながらメモリのコンパネ起動。
バージョンによっては出ない物もあるので注意。
9591:02/05/07 12:48 ID:s12zs1Eh
>>92
あーメモリコンパネ開くと仮想メモリのところに表示されんじゃん?
・・・・って思って良く考えたらATAカードのアップデータ書き込むのに
10MぶんRAM組んでました・・・ええ、逝ってきますとも・・・・・

>>94
サンクス!・・・でも8.6では出ず(泣)
CPUがドノーマルの604e200なので起動時のメモリーチェックにすごい時間がかかってたトコロに
ATAカード経由のHDDで起動しだしてPCIスロットのカードを探す時間も追加されたんで、
アイコンパレードまでエライ時間がかかるようになって、なんか精神衛生上良くなくって・・・
まぁドータカード買うまで我慢します・・・それとも9.1にするかな・・・
96名称未設定:02/05/07 20:26 ID:sh3w3/uJ
>>95
うちの8.6ではコマンド+オプション
9791:02/05/08 02:26 ID:toL7ZcOj
>>96
ありがとう!出来ました!
起動が早くなって快感っす。
98名称未設定:02/05/08 08:57 ID:/27tyAwa
メモリチェックって外すとなんか不具合出たりする可能性ある?
99名称未設定:02/05/08 16:23 ID:GZaZ7ZyQ
>>98
本当にメモリ読み書きに不具合があった場合、気付くのが遅れる
……かもしれない、程度。
100名称未設定:02/05/08 19:22 ID:Tm3LxjlU
8500/180を1800円で見かけました〜。HDD、メモリ無しだけど
買いかな?
101名称未設定:02/05/08 19:32 ID:g7HaAabB
>>100
迷ったら買っとけ。
102名称未設定:02/05/08 21:42 ID:67JA8FLA
>>100
古い機種は金がかかるし、PCIスロットが3本では金かけても
限界がある。

8500/180はATAカードでの音飛びがないから、もっと古いPCI
Macを持ってるならいいかもしれない。

迷ったら買うな(笑
1038500ユーザー:02/05/08 22:32 ID:Sksc27+M
8500/132をベースにG3カードをつんで使用していますが、PCIスロットがいっぱいに
なったことと、最近憧れだった9600もやすくなってきましたので、買い足そうかなぁ
と考えています。
で、8500はサブマシーンにするつもりなのですが、9600のcpuって8500で使えますかねぇ?
G3から132MHzにもどるのはさすがにツライかも…
Mach5な300MHzとか350MHzとかはほかの機種では使えなかった気がするんですけど
233MHzのCPUはどうなんでしょう?(233は2次キャッシュ等はどうなってましたっけ?)

すみません、8500や7300などで使えている方教えていただけませんか?

それによって9600/233にするか他のにするか考えていますんで…
104名称未設定:02/05/09 01:47 ID:UKTwNtKA
詳しくわかりませんが、インラインキャッシュ?なんちゃらで
8600&9600のCPUは他の機種(7500&8500等)では使えないと
聞いた記憶がある・・・。
1057600:02/05/09 02:03 ID:fmwaj2Hf
>103
使えないとおもうよ!
つなみろじっく、なら使えるから233にしとけば!
9600は二次キャッシュはオンボードです。相性の悪いG3カードだと
不安定になりやすいですね。
106130:02/05/09 08:23 ID:alm9Shyi
>104.105
レスありがとうございます

>使えないとおもうよ!
>つなみろじっく、なら使えるから233にしとけば!
?233なら使えるんですか?

>9600は二次キャッシュはオンボードです。相性の悪いG3カードだと
>不安定になりやすいですね。
がーん。二次キャッシュがオンボードなのは9500だけかと思っていました。
ってことは、9600でも抵抗をハンダゴテで抜く外科手術か必要です?
107名称未設定:02/05/11 12:10 ID:cojMKjoh
いまメモリの追加を検討しています。
現在OWCのメモリは以下のスペックになっていますよね〜
128MB 168 Pin Mac 5V DIMM 60NS 4K FPM non-EDO
($25.99)

ですが以前同所で購入したものは
128MB 168 Pin Mac 5V DIMM 60NS 2K FPM non-EDO
となってました。

4Kと2Kの差ってなんなんでしょうか?
(インターリーブとかに影響するのかな?)

ちなみに所有している4KのものはDIMM Config&Interleaveで
確認したところ128M(64M+64M)構成となっていました。
1087600:02/05/12 01:53 ID:k6/NOzQX
>103.106
233なら、OKです!!うちの9500/120に入れてあるよ。7600でももちOK
SONNET G3/500で一応安定してるけど、、
あとはメモリに気をつければよいとおもう。
外科手術はおすすめしません。
109103、106:02/05/12 09:46 ID:DzTyMLgw
>108
どうもです。

Mach5(インラインキャッシュ)だと不具合がでやすかったりするそうですし
233MHzにしときます(G3カードに対して)。

メモリはインターリーブを効かさないように128-64の組み合わせで4組!気合いで
そろえてあります(これも9600に手を出したい理由だったり……
RAMディスク&RAM bunctiousマンセー)
もはや完全に趣味の領域ですが…
110名称未設定:02/05/13 10:26 ID:ijLOEdLf
8500のフロッピーを外して
HDD付けることはできますか
111名称未設定:02/05/13 11:25 ID:ajZdfBW8
>110
固定さえできれば可能。
112名称未設定:02/05/13 11:50 ID:ZZTsYCqe
空きベイが足んないのか知らんが、外付けにしとけ>8500
113教えて君:02/05/13 12:49 ID:oOKx3PUy
秋葉姦でやすいfirewireカード買ってきたんですけど、PCIカードとしては認識してくれるんですが、
firewireとは認識してくれません。個体は9500と8500で試しましたが、同じ症状でした。
OSは9.1、firewireの機能拡張はJ-Firewire 2.4.smiをインストールしました。
あと原因って何が考えられますか?初期不良なのでしょうか?
114名称未設定:02/05/13 14:53 ID:5U3uWcte
>>113
ファイヤワイアではないのですが先日7600/200(OS9.1)にUSBカードを
増設して同症状が出ました。色々と聞いて回って(ショップも含む)
ほとんどの人から「OSの再インストールが手っ取り早いよ」と言われました。
半信半疑でOSの再インストールをしたら、あっさり認識。
ダウンロードしたUSB機能拡張関係は必要なかったみたいです(トホホ)
この際面倒でもOSの再インストールしてみたらいかがでしょう?
115名称未設定:02/05/13 17:39 ID:e7vY9RwT
>>113
標準搭載でないFireWireの場合、OS9.x までのApple System Profileでは表示されないようです。
機能的には問題ないと思います。
TattleTechなどで見てみると確認できると思いますよ。

動かないんですか?
116教えて君:02/05/13 23:01 ID:LbxiDxQk
>>114 115
レスどうもです。TattleTechでみても
ラ Name = pci14db,f000
ラ Type = [Unknown]
ラ Model = [Unknown]
ラ Revision = 0
ラ Vendor ID = $104C
ラ Device ID = $8020
ラ Class = $C0010
ラ Driver# = [None]
ラ Driver Service = [None]
ラ Driver Category = fwim
このように表示されてしまいます。実際使えておりません。
OS再インストールですか。やってみます。

117114:02/05/14 00:11 ID:0f0yPz3c
>>116
やっぱり似たような状況です。私の場合何とか再インストールなしで、と
何日も もがいたのが再インストールであっさり解決したので
肩すかしでした。 がんばってね〜
118115:02/05/14 00:30 ID:t6wTFSGJ
災難ですなあ。
一応、FireWireが使える状態だと
TattleTechのGeneral Hardware覧のところで
・ FireWire (IEEE 1394) is Present = Yes
ラ FireWire Version = 2.70
ラ FireWire Bus Count = 1
ラ FireWire Bus# 1
+ Name = pci11c1,5811
+ Compatible = pci11c1,5811pciclass,0c0010
+ Slot = B1
+ Revision = 0
+ Device ID = $5811
+ Vendor ID = $11C1

うちだと9.1でこういう表示です。

必要な機能拡張書類は
FireWire Enabler
FireWire Support
だと思います。
9.1ならフルインストーラーかアップデータのカスタムインストールかTome Viewerでファイルをひっぱってくれば
いいと思います4。
119教えて君:02/05/14 02:30 ID:5J458Hlc
OS9.04のインストールディスクから9.1にアップデートしてもだめでした。
このようなカードは認識してる場合は、カードではなく機能拡張に問題があるのでしょうか?
もし秋葉姦に文句いったら取り替えてくれるのかなぁ?
1207600:02/05/14 03:51 ID:m7ae7pJ5
>118>115のいうとおり!!
9.1にすると
FireWire Enabler2.7
FireWire Support2.7
が機能拡張に入ってないかな??
これがあれば、認識するはずなんだけど?
121名称未設定:02/05/14 04:22 ID:hWKGcdq4
>>113
システム・プロフィール上では何て出てるの?
うちのPCIスロットの欄には「カードのタイプ:pci」「カード名:pci-bridge」としか
表示されないし。でも(コンボカードだけど)FireWireもUSBも使えているから。

あと、機能拡張ファイルでウチのOS 9.1には
「FireWire CardBus Enabler」てのがあるんだけど、これも無い?
純正。J1-1.0.1の。

あとは…サードパーティ製のドライバなのかねぇ。B'sCrew FW関連の機能拡張とか。
122名称未設定:02/05/14 04:37 ID:57fL6fXp
初心者ではないのですがTattleTechってピンときませんので
何でしょうか(笑)?

うちの場合もAppleシステムプロフィールにUSBは表示されますが
firewireは認識されません。
使用するストレージのドライバをインストールして
接続してみないと作動してるかどうか確認方法がわかりませんでした。

しかし、CDRを使う時はtoastやMacCDRドライバ(どちらか
ひとつ使用)で焼けましたし、
HDやDVD-RAMの場合はB'screwで初期化して使用できます。
ただし、CDRを使用する時にはB'screw firewireドライバを
はずし、HD系を使用する時は、tost FireWireドライバを
はずさなければ使用できませんでした。

123名称未設定:02/05/14 11:03 ID:3L2P6aD/
7600のケース開けた前面についてるアルミ板みたいなのは
何の意味があるんでしょう?
はずしたままでも大丈夫でしょうか?
124名称未設定:02/05/14 11:15 ID:rf22jGn5
>123
空気の流れや電磁波遮断のために使用していると思いますが、
DVD-ROM増設時にうっかりつけ忘れたまま2ヶ月程稼動していますが
とくに問題はでていません。

無くすといやなんでメモリ増設時にでも再取付する予定ですが、
わざわざ外したままにする必要は?です。
125名称未設定:02/05/14 11:25 ID:qaJQ5cpi
アレ付いているとボンネット開ける時引っかかってウザイんだよね。
おかげでうちのアレは爪が何本か折れてヨレヨレ
126名称未設定:02/05/14 12:16 ID:FBAhVhp5
あれはたしか防磁板だったはず
それ程気にする必要はないと思うけど
電磁波気にする人ならつけといた方がいいとおもう。
俺は7300>>125と同じ理由で外して捨てました。
開ける度に曲がってきて邪魔
127123:02/05/14 12:17 ID:3L2P6aD/
>>124
なるほどなるほど。

うケースを開けるたびにひっかかって落ちるし
取り付けも面倒なので今は取りはずしたままにしてあります。
捨てるわけにもいかないですしね。
128123:02/05/14 12:18 ID:3L2P6aD/
おっと、書き込んでる間に新レスが。

電磁波対策なんですか。
それは気になるので取り付けることにします(藁
129違っているかもしれませんが:02/05/14 19:20 ID:YDi8o3ml
G2Macだと、なんか一番上のスロットに挿さないと認識されないFWカードとか
ありませんでしたっけ?
レジェンドかもしれませんが、試してみては?
(自信はない! FW使ってないし…)
130名称未設定:02/05/14 21:55 ID:6Xtpkjfp
Newer復活するみたい。

http://www.newertech.com/
131名称未設定:02/05/14 22:03 ID:t6wTFSGJ
We're baaaaaaaackだってね。
でも、何をするんだろう。
132名称未設定:02/05/14 22:10 ID:fqM4dzcx
GURUの再配布希望。
133名称未設定:02/05/14 22:10 ID:6Xtpkjfp
sonnetに行った技術者とか呼び戻すん?
ユーマックスとかアキア使ってるから期待してるんですけど・・・
sonnetとか生き残ってるとこのと相性きついからなんとかしてほしいです。
134113:02/05/14 22:38 ID:ZSYmvXft
みなさん、いろいろなレスありがとうございます。
今日やーーーーっと使うことができました。
試しにトーストの機能拡張入れてみたら、相変わらずプロフィールでは
認識はしてないんですが、CD焼くことができました。B'screwじゃだめだったみたいです。
DVキャプチャもできました。感謝です。
135名称未設定:02/05/15 01:23 ID:JLlHHjVe
http://www.at-mac.com/1209-pcimac-return.html
買い足すか買い換えるか微妙なところなんだが。
現状=7600/120/G-3-300/128M
どうかな?
136 :02/05/15 01:29 ID:JkpmvCHV
>>135
どれを?
137115:02/05/15 01:52 ID:4/rwab/A
>>134
良かったね。
結局はTOASTでCDRを焼く際のFirewire CDRを使う為に必要な機能拡張が足らなかったということで。
138名称未設定:02/05/15 08:35 ID:l9S73L0j
なんとかOSXで使えるビデオカード出ないかな...
139名称未設定:02/05/15 15:38 ID:23UdKHb1
7600に見事OS Xを入れることが出来ました〜 ヤター 
しかし一つ問題があって、、メニューバーとかが日本語じゃないんです。。。 
ネットで日本語HPは見れるし、テキストエディタではことえりも使えます。 
system prefernce/International/Laungaugeで日本語を一番上にしてもダメです。 
どうしたら日本語環境になるのでしょうか? お教え下さい お願いします。。
140名称未設定:02/05/16 16:02 ID:NYKIxmvk
>>138
RADEON PCIとかRage128チップ搭載のカードとかは?
それともジャガー対応ってこと?
141名称未設定:02/05/16 16:04 ID:NYKIxmvk
あ、そういやRADON7000は33mhzのPCIじゃダメダメらしいんですが
てことはRADEON8500もダメダメってことですよね?
142名称未設定:02/05/16 16:52 ID:kiFYVAIZ
ラデ8500のPCI版ってあるの?
143名称未設定 :02/05/16 16:54 ID:8YMnl7og
メモリのチェック外しに話が戻るんですが、漏れのos8.1では出ないのですが
手元にはos9.1があるんです。
全体の速度が落ちそうなので9.1は7600では使用してないんですが、どちらがいいんでしょう?

os8.1のまま
os9.1にしてメモリチェックはずし。

144名称未設定:02/05/16 21:23 ID:+jYvaq2i
>>143
ん?その二つはだいぶ違うと思うけど何をしたいの?
145143:02/05/17 00:18 ID:wdcRZOxa
>>144
正直、メールと2chにしか使ってない。
146名称未設定:02/05/17 00:24 ID:aYb9jtH3
>>145
好みの2chブラウザが動く限り8.1でいいと思われ。
147名称未設定:02/05/17 15:43 ID:/OCDZRc2
7x00 の前部拡張ベイにセットする MO ドライブありましたよね?
最近見ませんけど、あれって今は売ってないんですか?
148名称未設定:02/05/17 17:00 ID:v4FFiTkn
PM8600/250とPM7500/100のロジックボードの性能の差ってあるんでしょうか?
G3/400のカード差して使おうと思うんですが。
たとえがグラフィックのチップが8600の方が優れているとか。

どなたか詳しい人教えて下さい。
149名称未設定:02/05/17 17:07 ID:dX0NQrkB
>147

秋葉あたりで売っている中古の外付けMOドライブを
5000円ぐらいで買ってきて、分解後ユニットのみ内蔵
フェイスは自分で加工 もしくははずしませう

ちなみに富士通のドライブで試しました
150148:02/05/17 17:25 ID:v4FFiTkn
インラインキャッシュの影響とかもあったりするんですかね?
151名称未設定:02/05/17 17:52 ID:/OCDZRc2
>>149
SCSI ID とかターミネーションの設定など、出来るものですか?
152名称未設定:02/05/17 18:56 ID:rcnw/hxL
>>148
別に詳しいわけじゃないけど
7300/9500/8600と持ってるけど
安定してたのは7300と8600。
8600/250だとビデオ入力が付いてるから
ビデオカードが無くても短い動画とかなら結構気楽にとれるかな。
100の位が5の機械はマシン強化すれば強化するほど
微妙に荒が出てくるので色々増設して長く使うつもりなら
8600を強化するのがおすすめ。
PCIバスコントローラーとかボード上に載ってるチップが
微妙に新しい物に変わってるので多少違ってくる。
153148:02/05/17 20:37 ID:v4FFiTkn
>>152
なるほど。
*600は確かに全て後発ですものね。
でも見方をかえれば、ベンチマーク的に差はほとんど出ないってことですか
ね。
7500/100が出たのが1995/8、8600/250が1997/8。
若干のチップ等の改良はあるにしても、MAcのマザボは2年間ほとんど進化して
無いってことですね...。
154名称未設定:02/05/17 21:11 ID:hPnzFwl0
>148
そういうアナタのためにGURUはあります
155名称未設定:02/05/17 21:45 ID:Uq+boeL4
9600はアラだらけだぞ。>>152
156149:02/05/18 09:02 ID:TTtMTskt
>151

俺が試したのは、これ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d16803692

IDは0で当たらなかったので、設定できるかまで試してない
ケースの外まで行く設定用のコードを本体と一緒に
内蔵させたらできるかもしれないけど、保証はなし
もしIDが当たるようだったら、ほかを変えた方が早いかも
157質問!!お願いします:02/05/18 16:03 ID:lETpHg1d
8500/120に現在、sonnetG3/300/512kのcpuカード差しています。
これをsonnetG3/450/1Mに換えて、速くなるでしょうか?
もちろんセカンドキャッシュ分は速くなると思いますが、クロックのところが気になります。
8500はシステムバスが遅いので、cpuクロックが400MHz超えても意味がないはずなんだけど。
sonnetのカードはクロックダブラーとかで、8500でもちゃんと数字通りに速くなるのだろうか..。
諸先輩方、ご教授をお願いします!!
158名称未設定:02/05/18 16:19 ID:V7NHMCUF
>157
画像をいじる作業をするひとだったら、
ハードディスクがATA66とかの早いやつを使ってたら、
300を450にして、けっっこうピシピシ体感早くなると思うよ。
159名称未設定:02/05/18 16:22 ID:j1Mf6FqL
>>157
どうなのかな〜
300→450ぐらいなら初めてG3カード差したときのような
ときめきは少ないと思うよ。
金かけるんなら、ディスク周りのスピードアップだとかメモリ増やすとか
のほうが実際に使っていく上での効果が大きい気がします。
160名称未設定:02/05/18 16:25 ID:h9Q8hQXc
>sonnetのカードはクロックダブラーとかで、8500でもちゃんと数字通り
>に速くなるのだろうか..。

8500ではクロックダブラーは関係なし。500MHzは300MHzより確実に速い。

PDSスロットに装着するタイプだとせいぜいバス40MHz。大半は33MHz。
つまり、10倍速=330〜400MHz以上に対応できないのを何とか無理に対応
させようとして考えた方便が「クロックダブラー」(よく似たようなのに
「クロックダブリングシステム」ってのもあったような気が?)
fortessimoという商品名で売り出されてもうすぐ2年。あまり値崩れして
ないのは大したもんだが、生産中止、在庫処分モードに突入する日は近く
いきなり市場から消える予感あり。
何れにしても、fortessimo500MHz、PCI用G3/500MHz相当のスピードは
出ないもんらしい。
161名称未設定:02/05/18 16:32 ID:h9Q8hQXc
HDはATAカード経由が常識!?SCSIで頑張るのは価格、速度両面で大損。
9GBなんてあっという間にいっぱいになってしまった。最低20GBは欲しい。


8500+G3ならATA、USB-Firewireコンビ、そしてビデオカードの3枚挿し。
VRAM増設してあれば内蔵ビデオも速くなるが。
162158:02/05/18 23:36 ID:V7NHMCUF
自宅G3MTを300>400に乗せ変え、
職場8600G4を350>420にクロックアップ、
した結果
『画像をいじる作業』と
『音声ファイルにエフェクトをかける作業』において
体感、ずいぶん早くなりました。
(画面に●%作業中の棒グラフが出るようなとき)

ワープロとか、ネットとか、軽い作業だったら
『初めてG3カード差したときのようなときめきは少ない』のだと
思います。たぶん。
参考まで。

>VRAM増設してあれば内蔵ビデオも速くなるが。
表示色、サイズが増えるのは知ってたけど、早くもなるんだっけか?
163名称未設定:02/05/19 02:22 ID:AuUQOOdf
>>161
えー一応初心者だと自負はしているのですが・・・
UW SCSIは爆速だぞ。70MB/secくらいでる。高いけどね。
ATA100でも40MB/sec前後がPCI Macだと限界だし。
ついでに>>162の言うようにVRAM増設してもビデオは速くならないよ。
ロジックにビデオが直付けしてある機種(7600とか)だと
CPU速くすることで引っぱられることはあるけど。
あんまり不正確なことは書かない方が吉かと。
164名称未設定:02/05/19 03:01 ID:76rKe6yY
>あんまり不正確なことは書かない方が吉かと。

と書くならもっと調べなさいな。

UltraWide 40MB/sec
Ultra2 40MB/sec
Ultra2Wide 80MB/sec
Ultra160 160MB/sec
165名称未設定:02/05/19 10:43 ID:yEcwaYps
さらに突っ込むなら
7600のVRAMはロジック直付けとは少しまぎらわしい表現か…
166名称未設定:02/05/19 11:02 ID:WwMLXLmM
>>164
まあまあ、マカーの知識はその程度だよ。(藁
167名称未設定:02/05/19 11:44 ID:twwnSWcw
>166

ハードの知識なんてMacを使う上でそんなに重要じゃないと思われ。

そんな知識ばっか仕入れているウイナは
AV見すぎて素人相手に顔射してる奴と変わらないと思われ。
168名称未設定:02/05/19 16:12 ID:LSh/SjSQ
なんちゅう例えだ>顔射
常に一番高いのを買えるなら問題ないが、安い物をだまされて買わないためのハード知識は必要だぞ
169名称未設定:02/05/19 17:06 ID:XvZS/zZ9
7600-G3-450Mhz-208MBで

http://www.apple.com/trailers/columbia/spiderman/exclusive/qt_high.html

↑のムービーがコマ落ちするんですが、VRAMの増設でなんとかなりますか?
それともやっぱりカード入れなきゃダメでしょうか?
170名称未設定:02/05/19 17:22 ID:6nWxKohW
Mac OS Xでのムービーのコマ落ちなら、マザボが関わってるかも。
OSXを入れてるPowerBook G3 / 233MHz / 256MBではコマ落ちするが、
PowerBook / 500MHz / 512MBでは落ちないからね。

うちの7600 / 133MHz / 168MB(OS 8.6)では試してない。
模様替えで配線はずしてるんで、スマソ。
171169:02/05/19 17:32 ID:GB577RfX
すみません 書き忘れましたOS9.1です。
172名称未設定:02/05/20 00:18 ID:D4WZ0kzp
VRAMは色数の問題だけでしょ
機能拡張の「内蔵GCアクレラレーター」抜いてみた?
173名称未設定:02/05/20 01:03 ID:tXI/cRw9
QuickTimeで24ビット→16ビットの変換って重いのかな?
174169:02/05/20 02:23 ID:MORxUjuL
>>172
抜いてあります。>内蔵GCアクレラレーター
175名称未設定:02/05/20 03:53 ID:4E7ApGnS
こんにちは。困っている事がありまして、書込みます。
7600/G3/400(OS8.6)を譲り受けたのですが、ここ最近、急に電源が落ちる事があります。
前兆はありません。これは電源がもう壊れてきたってことでしょうか?他に思い当たる
事や、解決方法などないでしょうか。
ちなみにHDDは、2G+2G(共にSCSI)とPCIカード1枚があります。
よろしくお願いします。
176名称未設定:02/05/20 05:50 ID:ImdU6aM+
熱暴走っぽい症状ね。
クロッキアッポしてない?
177名称未設定:02/05/20 06:00 ID:Lt7rHK3z
>>175
熱暴走でないなら、
1) 電源スイッチがケースに引っ掛かっている
  →上蓋あけて組み直す
2) キーボードなどの周辺部分の不良(本体接続部を含む)
  →本体接続部からチェック、ADBケーブルの不良かも
   最後に代替キーボードと換えてみる
3) 電源ケーブルの不良(テーブルタップ含む)
  →その辺のパソコン屋で買ってくる
4) 内部の接触不良(電源スイッチ〜メモリーを含むカード類も)
  →電源落として、各カードを抜き差しする
5) 電源ブロック内の回路の異常(コンデンサーの容量抜け)
  →修理に出す
178名称未設定:02/05/20 06:47 ID:WHqAURCf
>>169
カード入れないとじゃないすか
G3 500 RAGE128 640MB
でもムービーのコマ落ち具合が分からない。うちでもコマ落ちしているかも。<そういうムービー?
179175:02/05/20 07:22 ID:zgNydjjz
>>176-177
レスありがとうございます。参考にして調べてみます。
クロックアップのチップは、受け取った時からいじってないので、どうなのかなって感じです。
それでは!
180名称未設定:02/05/20 21:43 ID:lFtWNhtp
そういえば、9600でMPってモデルがありますが、これのCPUを両方ともG3 or G4を
つんでデュアルcpu化ってできるんですかねぇ(あるいはgenesisでくわとろcpuとか)
そんなドライバは無いのかのぉ
181名称未設定:02/05/20 23:18 ID:LmJ9sOXF
MPってCPUの数だけドーターボードを搭載してるんだっけ?
182名称未設定:02/05/20 23:26 ID:mCekRjzp
ドーターボードにCPUが2つ載ってるだけでは?
183169:02/05/20 23:58 ID:GfDt3Loh
>>178
再生の途中で一秒位画面が止まったりします。
強制フルスクリーンなので再生中のFPSは解りません。
やっぱりカードですかねえ。
184178:02/05/21 03:12 ID:W3rxCtKC
>>183
これフルスクリーン再生後に通常のサイズで情報を見るウィンドを出しながらも
見てみたけど再生中のFPSの表示が出ないからねえ。

とてもとても気になるのならカード買ってもいいけど、割高じゃないすか?
RAGE128とか他も。Voodoo3って2D速いと思うけどQuickTime支援機能は分からない。
ATIは一応支援機能があるけど本当に支援しているかは分からない。

>>180
MPってドーターにCPUが載っているだけじゃないすか。

CPUスロットが2つ付いてるのはUMAXのパルサーシリーズでしょ。
185名称未設定:02/05/21 03:51 ID:lpLXP22W
痴レスだけど
>>167

顔射とか言葉責めしてないの?
人生損してるYO!
それともM男?
186180:02/05/21 06:20 ID:ClKkNZxY
MPについてですが、みなさんどうもです。

…勉強不足でした。修行してきます……
187169:02/05/21 20:11 ID:YgWHdTzw
みなさんレスありがとうございました。
ヤフオクも含めて色々悩んでみます。>カード
188名称未設定:02/05/21 21:56 ID:KgFD297Y
GenesisMPは、B5サイズくらいのドーターカードに4ヶCPU載ってました。
189名称未設定:02/05/22 00:31 ID:i+UDFx06
顔射は男のロマン。
190名称未設定:02/05/22 08:47 ID:2QkvvgFg
Genesisユーザー...いいひとの作者
191名称未設定 :02/05/22 12:28 ID:jUi3SlFC
voodoo2のカード積んでたけど何もかわらんので売ってしもーた。
192名称未設定:02/05/24 10:51 ID:gEo1vUwZ
なんで旧スレのほうが上なんだよage
193名称未設定:02/05/26 23:20 ID:MVvSZ7SA
ここの書き込みを参考に、7600にユニオンブロスのATA66カードと
SeaGateの20Gを取り付けてみたところ
読み出しで22MB/s程度でした。
7200rpmクラスのものを付ければもう少し速く出来るでしょうか?
194名称未設定:02/05/26 23:51 ID:Fe2mlrts
>>193
連続読み書き速度はHDDの回転数で決まるものじゃないよ。
だから、7200rpmなら速い、ということではない。データ
記録密度やら何やらいろいろ影響するので、HDDの仕様を
メーカのサイトで調べるのがいいと思う。

で、7300+別メーカのATAカードだけど、IBMのDTLAで
読み出し35MB/secくらいは出ました。ご参考までに。

ただ、連続読み出し速度が上がっても体感がそれに比例して
上がるとは限らない。細かい読み書きの「機敏さ」なんかも
影響します。その点では、一般的に言うと同世代のHDDなら
回転数の速い方が有利。
195名称未設定:02/05/27 00:06 ID:RyOM7rdO
>>193
今まで付けていたIBMのDTLAが異音を発して逝ってしまったので、
今日バラクーダATAの40G 7200rpm買ってきたよ。
同じATA66カードで
Attoのツールで最高値が34Mぐらい、平均で25MB/sぐらいです。

しかし、流体HDって初めて買ったけどめちゃくちゃ静かなんだね。
別のマシン用で買ったIBMのAVVAわりと静かだだと思ってたけど、
ピキピキッと音がするんで、最新のでもこんなもんか…と思てた。
ビックリだ。


196193:02/05/27 01:40 ID:ZX3D6csq
>>194
>連続読み書き速度はHDDの回転数で決まるものじゃないよ。

おっしゃる通りでした。
IBMのDPTAを取り付けてみたところ、殆ど変わりませんでした。
194さんはどこのカードをお使いなのでしょうか?

>ピキピキッと音がする

DPTAもかなり音はうるさいですね。
SeaGateやWesterndigitalの方がよっぽど静かです。
流体HD...欲しいなあ。

197名称未設定:02/05/27 13:39 ID:Q2mg7N2R
遠隔操作ソフトを使ってるのですが回線が細いので
色数が多いと操作が重くて使い物になりません。
PM7600ノーマルで白黒もしくは16色ぐらいに
設定する方法はないでしょうか?
198名称未設定:02/05/27 21:47 ID:sbxqKjar
>>197
モニタの設定で256色を選択すればグレーが選べるよ。
おれの知る最低色はそれだ
199名称未設定:02/05/27 22:39 ID:y9YLAc7r
>>198
やっぱソレが限度なんですかね。。。
200名称未設定:02/05/28 00:19 ID:5dICmpEl
6100とかだともっと低い色を選択できた気がするが・・・7600だとそれが限度かと。
201名称未設定:02/05/28 09:58 ID:0bfk1GuN
>>197

Timbuktuを使う
202名称未設定:02/05/28 20:59 ID:vL1fDO12
>>201
timbuktu(ver.3)使ってるんですがソフト側で色数指定出来るんですか?
ちょっと試してみます。

>>200 >>201 ありがとございました。
203名称未設定:02/05/29 11:38 ID:3xoi+7w3
timbuktu Pro ver.4.8.2しか知らないけど
白黒2色の指定ができます
フルカラーよりも軽いのでおすすめ
204名称未設定:02/06/02 14:54 ID:Wke4Nf7i
タイトルに8500〜8600、9500〜9600とか入ってないと見つけにくいね。ここ。
205名称未設定:02/06/02 18:21 ID:3BCxzT/J
すいません、G4カード使用中2次キャッシュをはずすと安定しやすくなると聞いてつけてるんですが、
妙にFinderとかアプリのメモリ食いが激しいのです。
これってメモリパフォーマンスが悪くなってるんですか?
206名称未設定:02/06/02 19:42 ID:+YrUrFXs
>>205
日本語変だぞ(w
外すと安定しやすくなるのにわざわざ付けてるのか?
207204:02/06/02 19:47 ID:3BCxzT/J
>>205
ホントだ!ミスッた!これじゃただのひねくれものだな。

はずすと→つけると

あ、ついでに仮想メモリをonにするとなぜ使用メモリが減るんでしょうか?
208名称未設定:02/06/02 20:03 ID:gOFNbGE1
>>207

仮想メモリをONにすると、アプリを起動したときに必要な部分だけ
がメモリに読み込まれるから。OFFだといらんとこまで全部読み込ま
れるのでメモリを食う。

なので、仮想メモリがONのほうがアプリの起動なんかは速い(必要な
部分しか読み込まないので)
209207:02/06/02 20:44 ID:3BCxzT/J
>>208
なるほど、そうなんですか。ありがとうございます。
210名称未設定:02/06/02 21:40 ID:Qfe5YF1/
この世代のMacでDVDって再生出来るの?
とりあえずコストとかは考えないで技術的に。
211名称未設定:02/06/02 22:10 ID:NUukxNez
>>210
できるよ

ハードは
SCSI接続のDVD DRIVEか、ATAカード経由のATAPIのDVD DRIVE
さらに、ATI rage128以降のビデオカードが必要。

ソフトは
AppleのDVD Player2.7とApple CD/DVD Driver 1.3.5にもパッチを当てる。

参考サイト
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~mitake/mac/mac1_12.html
ttp://hpcgi1.nifty.com/mac_osusume/yybbs.cgi
212名称未設定:02/06/02 22:24 ID:Qfe5YF1/
わあ、ありがとー。>>211
213名称未設定:02/06/03 02:14 ID:0w4w5uZO
またUSB+FireWire+LANのPCIカード登場。
玄人指向のはLANのMac用ドライバが無かったけど、
こっちはカニだから期待できるかも。
http://www.system-talks.co.jp/product/sugoi/release.htm
214名称未設定:02/06/03 02:45 ID:0U5Zyca0
>>213
おおっ、これはホントにスゴイカードだ!(笑
しかもUSB2.0だね。…って、あまりこのスレのMacでは使う人少なそう…。

自分の場合もうUSB+FireWireコンボカードを付けているから、ネット接続環境を
100Mbpsクラスのブロードバンドにするときにこのカードのお世話になるのかも。
当分無さげだけど(笑
215名称未設定:02/06/03 02:52 ID:AgenBHp4
>>213さん
これ、動くといいなぁ。
USBはNEC
FirewireはTI
100baseはカニさんのRT8139Cみたいですね。
ttp://www.google.com/search?num=100&hl=ja&q=RTL8139C+Mac&lr=lang_ja
216名称未設定:02/06/03 02:53 ID:AgenBHp4
USB2.0はドライバーが出てないのが残念。
217名称未設定:02/06/03 11:19 ID:kkg3seWh
8500/120でインタウェアのG3/366の環境で
アダプテックのSCSIとかATAカードでスピードアップとか
やっていたんだけど
そいつらを外して内蔵のSCSIバスにハードディスクをつないだら
安定した。
大した作業はしないので、しばらくは
ダウングレードした環境で行きます。
(DECの100MbpsLANとUSB/FWコンボは付けてるけど)
218名称未設定:02/06/03 16:03 ID:TxpeYsFO
PCIバスってクロックアップできるんですか?
219名称未設定:02/06/03 16:30 ID:tcutX+Mg
>>218
可能だけど、実際やって飼い慣らすのは相当難しいらしい。
220218:02/06/03 17:00 ID:TxpeYsFO
やってみたいので、やりかたおしえてください。
221名称未設定:02/06/03 17:43 ID:2rk9f6NC
あんまり関係ないけど・・・
先月発売のBRUTUSを見ていたら
海外のインテリアデザイナーの仕事場には
PCI Macが多い事を発見。
やっぱよほどの使い方をしない限り
最新機種に乗り換える必要はないみたいねぇ、やっぱり。
スペックを気にして、すぐに「最新」を購入したがる日本人との
国民性の違いだろうけど、本当に不便になるまでは普通大丈夫だよね。
ウチのも少しづつ手を加えて大事にしてやろうっと。
222名称未設定:02/06/03 19:45 ID:H72d6dua
>>221
その精神大事だとおもわれ。ちゃんとパワーアップすれば全然不自由ないYO!
まあ俺は素人だけど。
223名称未設定:02/06/03 22:41 ID:ajXbOlzL
>>221
中遅マシンで作業待ちの時にコーヒーブレイクとか談笑しながら仕事してそう。
追い立てられてセコセコやってる仕事場にはいたくないなぁー。
224名称未設定:02/06/03 22:56 ID:H3Ql4Lpk
「Power Mac G4は、デュアル1GHzプロセッサの
 驚異的なスピードで、あなたに何よりも必要な
 『時間』を生み出します。」
225名称未設定:02/06/03 23:52 ID:AgenBHp4
既出で毎度だけどうちの7300/166は97年購入なんで6年目を迎えたところ。5年間は使ったと。
7500/100組だったら95年だから7年目で、6年間は使ったと。
226名称未設定:02/06/04 00:07 ID:8X1mZ2qT
>>225
脅威のコストランニングだよね。
個人差あるだろうけど。
最近は本当にパーツ安くなったし、もう暫くがんばってもらわんと。
10年・・は無理かな?(w
ま、それくらいの勢いで。
227名称未設定:02/06/04 00:59 ID:BWF2OK4c
最近まで増設し続けたメモリ・カード&SCSIHDDのせいで買い換える気が起きね〜
228名称未設定:02/06/04 01:53 ID:ZWqMDfP8
前スレでアドバイスを頂き(その節はありがとうございました)
7600/200を買って、余っていた私の7300の元のHDDを内蔵させて
母にあげました。喜んだ母は「せっかく新しくなったから」と
液晶モニタを買いました。ウチのより格好良くて、なんか悔しい……
7600より高いモニタ(w
229名称未設定:02/06/04 02:11 ID:G9iuyzos
>>226
本当に長生きですよね。

>>228
それは賢いお金の使い方だすね。
そういう身体と触れる部分のインターフェースに金をかけるのはいいよねえ。
トラックボールとかキーボードとか。
230名称未設定:02/06/04 04:42 ID:8X1mZ2qT
久々にApple Keyborad 1に変えてみた。
やっぱりキータッチは最高!
でもカナと英語を変えるキーがないので微妙に使いにくい・・・
キー配列も違うし・・・
黄ばみも含めてどうにかならんもんですかねぇ・・・
この分だとたまに変えて悦に入るといったマニアックな使い方しか出来ないなぁ・・・
うーん・・・
ついでに使ってみた角マウスもやっぱ悪くないっすね。
温故知新(笑)
231名称未設定:02/06/04 10:57 ID:EXLexQwi
オレの8500の角マウス、まだまだ現役だけど、ボタンのところが
指の形に擦り減って凹んでる。
232名称未設定:02/06/04 16:15 ID:PVAHq2xC
ジャンク屋で7600を拾って来たんで、戯れにここを参考にパワーアップしてみたら
メインで使ってるG4の400と変わらん位に使えるんで愕然としたYO
改造費3万円のジャンク品に席巻される20万のG4って...。

第二世代組が新型に買い替えない理由が解ったYO
233名称未設定:02/06/04 16:28 ID:adQeZIq+
その辺りまでなら、なんとか・・・・・そこから先が、ね。
234名称未設定:02/06/04 20:24 ID:77JHFTJc
>>217
現役機に近づくのも手だけど
またーり使うのもよしと
G2は、味わい深い・・・・と
235名称未設定:02/06/04 20:59 ID:cRGjoMBU
ビギナーからマニアまで納得、満足のPCI Mac
236名称未設定:02/06/04 21:32 ID:cz2tcyMB
初級者:知人のお下がりの第二世代PCI Macを使う。
中級者:さくっと新機種に走る。
上級者:第二世代PCI Macに無駄金を注ぎ込みまくる。
超級者:取り敢えず、全機種買い揃えてる。

# スレ違いごめん。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1012927073/
237名称未設定:02/06/04 21:42 ID:8X1mZ2qT
語り尽くされていますが、これから1年くらいが正念場でしょうねぇ・・
OS Xへの完全以降体制になってくると、パッチがあるとはいえPCI Macでは
辛くなってきますし・・・・
ただ、Newer復活など全く前途が暗いわけでもないですし、
OS9.x環境としては申し分ないのであと2年くらい
現役機として頑張ってもらいたいもんです。

その後は500Mhzオーバーで果たして安定させる方法が表れるのか、
デュアル化で対応するのか、マターリ使うか・・・

ビデオも問題多いですしね。
今後これだけ大事に使えるMacが期待できるならいいんですが・・・

OS Xが好きになれず、QSも好きになれず、仕方なくDOS/Vを自作する
知人も最近は多いです・・・
238名称未設定:02/06/04 21:57 ID:ll8lQ5V8
>>236
自他ともに認める中級者ですが、その当てはめだと上級者になってしまいます(w
239名称未設定:02/06/04 22:27 ID:cz2tcyMB
>>238
道を誤っています。気を付けましょう。
240名称未設定:02/06/04 22:45 ID:sFgAwFVJ
8600匡体OS8.6
アンプつきスピーカーで音を聴こうと思いピンジャックで接続、
左右のスピーカーからモノラルの音が出る。あれー。
『サウンド&モニタ』コンパネいじってたら、
左右バランスがいじれないようになっていた(メニュー選べる状態にならず)
あげくのはてにコントロールバーの音量まで一番下から上がらなくなり、
音が出なくなる。
ネットでRealAudio開いたら音でたが直らず。

そういえば、『Appleエクストラ』というフォルダに
『サウンド』『モニタ』コンパネが別々に格納されてたな
と思ったら捨てちゃっていたガックリ。
あれ、なんでインストール後に『Appleエクストラ』というフォルダに
『サウンド』『モニタ』コンパネが置かれるんでしょうか?
『サウンド&モニタ』コンパネと若干機能がことなるのでしょうか。
241238:02/06/04 22:58 ID:ll8lQ5V8
>>239
Σ(゚Д゚;ヤパーリ?
242名称未設定:02/06/05 03:50 ID:KkzDJx1k
>>240
なんでかはわからんが、モニタの方は設定項目がかなり簡略化されたもの
だった気がする(OS7.6と同じもの?とりあえず以前のものと同じもの)。
でも「モニタ&サウンド」と「モニタ」と「サウンド」が全部コンパネに入っていた
としても、例えば「サウンド」の設定を変更した場合でも「モニタ&サウンド」の
「サウンド」の項目も同じように変更されているし、その逆もまた然りなので
今回の症状には関係無いと思う。
243名称未設定:02/06/05 04:22 ID:+hESdfIe
>>240
とりあえず、『サウンド&モニタ』の初期設定ファイルを捨てて設定し直してみては?

そういえば、たしかに『Appleエクストラ』に別々のがありましたね。
『サウンド&モニタ』を使っている場合でのサウンドやモニタ関係のトラブルは
その別々のコンパネのほうに取り替えてそれぞれで設定し直すと
解消されることがあるみたいですよ。以前に雑誌か何かで読んだことあります。
もちろん古い初期設定は削除して…。

それと関係あるかどうかは知りませんけど、今は
(少なくとも自分の使っているOS9.1では)コンパネ別々が標準みたいですね。
244名無し募集中。。。:02/06/05 06:17 ID:vt5VRY7h
ttp://www.expjpn.com/
メモリすごい安いんだけど、買いですか?
245名称未設定:02/06/05 06:52 ID:2l+54Mh5
>>244
海外通販なら普通の値段かと。
俺は2月に128MBDIMMを2枚9000円で買ったし。送料込みで。
246名称未設定:02/06/05 09:52 ID:rysmS/Tg
俺も7300使い続けるしかないなぁ。
買い換えるアテもないし。
247名称未設定:02/06/05 16:16 ID:W0YoZjWI
新機種がOSXでもサクサク動くようになるまで7600 G3/400を使い続ける所存でありますっ!



とOSXを使ったことがないのに言ってみるテスト。
248240:02/06/05 20:34 ID:YWCkCa6y
『サウンド&モニタ』の件
>242、243
ありがとうございます。とりあえず初期設定捨てて、元には戻りました。
モノラルがステレオにならないのはそのままですが、
いろいろ試してみよう思います。
249名称未設定:02/06/05 20:48 ID:Fkn3R+v3
PM7600をpowerlogix G3/400に差し換えたら、PRAMクリアができなくなりました。
クリア自体は一部してるようなのだが、起動音は一回きり、それもNVRAMのほうは
クリアしてくれない。ちゃんとシステム終了→起動の順を踏んでるのに。
仕方がないので電池引っこ抜いて物理的に消去しました。
これって俺だけなのか……

G3カードスレってないんでしょうか?
250名称未設定:02/06/06 01:19 ID:wiX8OO1C
>>249
スレつくってけろ!!
251名称未設定:02/06/06 15:18 ID:0TJgb9fW
>>250
【CPU】アップグレードカード総合【アクセラレータ】

Mac改造の基本にして登竜門、アップグレードカードについて語りましょう。
交換過程やメーカー、比較対照など何でもどうぞ。

これで立てて良いですか?
過去ログが見当たらないけど……
252Part2の1:02/06/06 17:44 ID:EAdSccLA
>>251
取りあえずここを関連スレに。

OLD Macの強い味方、Sonnetについて語ろう
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/995560356/l50
253名称未設定:02/06/06 19:16 ID:0TJgb9fW
>>252
とりあえず、他にもざっと探してみました。
OLD Macの強い味方、Sonnetについて語ろう
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/995560356/l50
異色のG3カードsonnetのHARMONiスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1011370388/l50
仮に、G3高クロックカードがでたら・・
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1022348809/l50
IBM,1GHz視野にPowerPC 750FX発表へ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1002938930/l50
AGP-Mac用の高速CPUカードを断腸の思いで待つスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1023285207/l50
PPC 60x スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1021487024/l50

問題なければ、これでいってみたいと思います。
254Part2の1:02/06/06 19:31 ID:PTwsMDpT
>>253
(゚д゚)スゴー
255251:02/06/06 21:02 ID:0TJgb9fW
【CPU】アップグレードカード総合
スレッド立てすぎと言われました……(´・ω・`)ショボーン
一度も立てた事ないのに。
誰か、できればお願いします。

スレ汚し失礼しました。
256名称未設定:02/06/06 21:21 ID:98GfGfbG
【CPU】アップグレードカード総合、のスレが立つのを待つべきでしょうが…。

今は亡きInterwareのBooster 750というアクセラレータを発掘しました。
でもドライバが見つからないんです。どこかで入手できないでしょうか。

既出でしたらすみません。前スレ見られないもので。
257名称未設定:02/06/06 21:45 ID:Ow+DOZfr
>>256
sonnetのドライバで動くのでは
どっかに落ちていたキモするが
258名称未設定:02/06/06 21:57 ID:nWt7nqoj
あのー、すいません。
結局XPost使ってOSXでアクセラレーションの効くビデオカードって、RAGEとか
XClaimだけなんでしょうか。RADEON7000はだめぽだし、、、、
259251:02/06/06 22:24 ID:0TJgb9fW
>>256
どうやら↓でダウンロードできるようです。
ttp://www.ujmacs.co.jp/support/booster/
260258:02/06/06 22:38 ID:nWt7nqoj
噂のMPDD+も使えそうな気がしますので試してみようかな?
261256:02/06/06 23:25 ID:98GfGfbG
251さん、ありがとうございます!

感謝、感激です。
262名称未設定:02/06/06 23:41 ID:hi6w1vAn
>>255

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1020558322/
【頼む】スレ依頼スレ【よっしゃ】
263251:02/06/06 23:48 ID:0TJgb9fW
>>262
頼み込んできますた。
情報サンクス!
264名称未設定:02/06/07 02:55 ID:8Wa47njx
>>244
つーかこのページ、なんて対応機種に8600が抜けてんの?
いやどうでもいいんだけど。
265名称未設定:02/06/08 00:09 ID:Alhtdeqa
RADEON7000が32bit PCIでもOSX10.1.5でいけるようになったというのは本当ですか??
266名称未設定:02/06/08 00:43 ID:gvKafXvZ
>>265
動くけど、速度は全く出ないらしいよ。
写ったってだけらしい・・・・
どうにかならんもんかね。
267名称未設定:02/06/10 00:04 ID:vb3QH06w
現在7600でDVD鑑賞に挑戦中。
でもApple CD/DVD 1.3.5 patch deluxeが何処にも無い・・・・・。
もう無くなっちゃったのかなー。
268名称未設定:02/06/10 00:09 ID:VYrvWQ2l
漏れは8500使ってますよ。





Winでな。
269名称未設定:02/06/10 09:03 ID:tdWjK0xX
PowerMac 8500エミュレータかよ(w
270名称未設定:02/06/10 10:28 ID:gNgstRfI
>267
ResEditで書き換えればいいんじゃないの?

俺はDVD-305S(SCSI経由)なんでspeedtools使ってる。
よく分からないままspeedtools使ってるけど、別のドライバでも見れるのかな?

関係ないが起動時にエラーが頻発するようになった。
そろそろ寿命かなあ。
271名称未設定:02/06/10 17:03 ID:78CszVz1
【CPU】アップグレードカード総合
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1023451838/l50
272267:02/06/10 18:14 ID:ustGVzRv
MATUSHITAの8588だけどApple DVD Player 2.7Kでもダメとか言われるし。
データーだけは吸いだせるので
こうなったらQuickTimeファイルに書き換えてから観てやるー
何日かかってもな。

くやしい!キィー!
273名称未設定:02/06/10 20:04 ID:gNgstRfI
>272
俺がDVD再生に執念を燃やした時に参考になったページ。
ttp://homepage1.nifty.com/mac_osusume/dvd2.html
知ってたらゴメン。
274267:02/06/10 23:20 ID:BBOsJ2PC
>>273
ゴメンだなんてなんて優しい...。
275ギャー!!:02/06/11 12:39 ID:MSaog7SG
powerlogixのPowerForce G3 400/133/512kを7600に挿して使用していたのですが…

「そういえばG3のCPUを直で拝んだこと無いなぁ」とおもい、ヒートシンクをくるくる
まわして拝んでみました。
「へぇ、けっこうダイサイズはちっちゃいんだぁ」などとひとしきり堪能した後
くるくる回してヒートシンクをもどしていたら

「ぺきっ」
………そうです。ヒートシンクの爪を折ってしまいました。

ダメもとで買った店に問い合わせてみたが、その部分だけでは売っていないとのこと。

こんなわたしはどうすればいいのでしょうか?
1.多分ダメだけどアロンアルファでチャレンジ
2.多分ダメだけどエポキシでチャレンジ
3.多分ダメだけどビデオカード用の粘着テープ型のヒートシンクをつける
4.買い換える(うおー まだ数ヶ月しか使ってないよー)

なにか「これでいけまっせ〜」という情報をお持ちの方お願いします。


そうそうDVDですが、私も270さんと同じでDVD-305S(SCSI経由)使ってます。
最初うまくいかなくて、それがどうもリージョンコードが書き込まれていないことが
原因とわかり、一度winにつないで再生したあげたら動くようになりました。

あとここに便利ツールがいっぱいあります。
ttp://www.opuscc.com/download/
認識はしているようですのでDVD Extractorかなんかで吸い出してリージョンコードを
無くしてしまうとか、リージョンコード無視のアップルDVD playerを使うとか
すればうまくいくかも?
松下の場合はよくわかりませんが。
276名称未設定:02/06/11 13:31 ID:Ko0R2aSO
>>275
XLR8のG3カードのヒートシンクを交換したことあるけど、
その時は秋葉のDOS/V屋でファン付きのを買ったよ。
ピッタリサイズのがあった。
Powerlogixのはどうか知らないけど、
割と規格サイズかもしれないので寸法測って秋葉に行ってみるとか。
277名称未設定:02/06/11 14:14 ID:9akmJ9N8
>>275
手元に純正CPUの銀色ヒートシンクは残ってる?
ならそれを適当な長さのインシュロックで止める。

おれっちもそうやってた。

XLR8のものはソケット式のやつだからサイズのあうヒートシンク買ってくれば
OKですね。
278ギャー!!(275):02/06/11 17:05 ID:3+fZrvPm
レスありがとうございます>276,277

>手元に純正CPUの銀色ヒートシンクは残ってる?
>ならそれを適当な長さのインシュロックで止める。
インシュロックって、あのビニール紐ですか?
それはかなり無理が…
っと思ったらやっている人いるよ〜
ttp://www3.nyan.ne.jp/~hal7600/cool3.html
すげー チャレンジしてみます


一応参考までに接着剤(あるいはエポキシ)を試みた人いませんか?
エポキシはいけるような気もするんですが。
279名称未設定:02/06/11 17:06 ID:OQHBAYqd
熱伝導可能な接着剤ってどうだろう
280名称未設定:02/06/11 17:13 ID:7r/LjaEs
俺はヒートシンクをハリガネで縛ってる。 

冷え冷え。
281276:02/06/11 18:39 ID:9akmJ9N8
>>278
そうそう、そういう風に銀色のヒートシンクで止めていました。

Powerlogixはヒートシンクが糞だから生き返らせることもないかと思いました。
し、土台の欠けた部分をエポキシっていうのは少し無理があるかも。
手元にエポキシの接着剤があればいいかも。
282275:02/06/11 19:57 ID:icW8m+QE
>281
いや、エポキシで欠けた部分をくっつけるのではなく、ヒートシンクとcpuダイを
いきなりくっつけたらどうかなぁと思っていたわけです。
シリコングリスにしても密着させるのが目的なだけで、熱伝導性は非常に悪いわけで…
それなら直づけサイコー かも?っと思っていたわけです。
ただし、失敗したら終了という諸刃の剣、で人身御供がいないかなぁと期待していたのですが。

でも縛る方法でうまくいきそうですのでこちらでチャレンジしてみます。
みなさん どうもありがとうございました。
283276:02/06/11 21:41 ID:9akmJ9N8
あー直付けでということでしたか。
がんがれ。
284267:02/06/11 21:50 ID:bRmcL6FV
>>275
情報ありがとー。
ヒートシンクですけど、マフラ−補修用の金属パテなんかどうですかねえ?
見た目はともかく、エポキシなんかよりは熱伝導良さそう。
熱で固まりますし。
285名称未設定:02/06/11 23:54 ID:HC3QD093
>ダメもとで買った店に問い合わせてみたが、その部分だけでは売っていないとのこと。

Powerlogixのダイレクトショップで単品で売ってますが、何か?
286275:02/06/12 01:46 ID:0EireaiK
>285
おお! 多謝!
「PowerForce 用ファン付CPUクーラー」ってヤツですな。
これでいけそうですが、一つ気になる点が…
写真だと接続パーツが付属するかどうかはわかんないですね、まさかね。
本当にファン付きクーラーだけだったら泣くぞ。
怖いので一応メールは送ってみました。多分大丈夫でしょう。

あの頼りないヒートシンクもファンが付けば大丈夫そうな気も。

ところでG3 400のカードは50×8=400なんですが、みなさんどれくらいクロックアップ
してます?(powerlogix、あるいは400MHzに限らず)
製造技術も上がっているでしょうし、以外と大丈夫そうな気も。
私はヒートシンクを壊す前は55×8=440で全然ふつうに動かしてました。
287275:02/06/12 19:44 ID:bRMw6RRm
大丈夫でした。ちゃんと接続パーツもついているそうです。
288267:02/06/13 23:37 ID:V1+7DfML
やったー観れたよー!皆さん情報ありがとー。
289nanasi:02/06/17 18:02 ID:EoU0A7ga
7600のスロットなんですが、 メモリーとVの
奥のほうに何やら空きスロットがありますが
あれは何? ガイシュツなら無視して下さい。
290名称未設定:02/06/18 00:03 ID:l0MEVbai
それ、俺も知りたい。
291名称未設定:02/06/18 01:23 ID:Tf/8B4uZ
おれが聞いた話だとROMを差すためのスロットって聞いた
当時、互換機などがあったのでROMを直付けでなく
スロットで提供するとかそんな話を聞いた
ただ自信が無いのでsageで
292HA:02/06/18 11:45 ID:Sp34lG3x
「極初期のマザーでそこにROMを必要とするロットが存在するが
大抵の場合は修正済みなのでなくて動いているならば、必要なし」
と、のこと。TNTとかTunami系のマザーで。
293275:02/06/20 22:48 ID:kOs2S77c
届きました、CPUクーラー。

順調、順調( ̄▽ ̄)
おさがわせしました&どうもありがとうございました。

そうそう、以前からたくらんでいたRAMディスク起動に手を染めました
(現在メモリー608MB、うち256MをRAMディスクにあてています)。
なかなか快適です。
294298:02/06/23 12:38 ID:+45GmKnB
【スレ立てするまでもない質問…】からきましたー!
こっちが適スレかとオモータので…。
マルチになっちゃたけど、ごめんね。よろしくお願いします!

PCIマック(7500/G3)の内蔵HDの交換、増設考えてるのですが
どれ買えばいいんすかね?
3.5インチで50ピンなら別にwin用でもなんでもいいんでしょうか?
できれば7200rpmのが欲しいんすよね。
295名称未設定:02/06/23 12:56 ID:K7UnL5oN
>>294
HDDにはMac、Winの区別はありません。
50pinのSCSI HDDはもうほとんど売ってないし、あっても高い。
ATAカード買ってATAのHDD増設するのが安くて速くて大容量でお得です。
296名称未設定:02/06/23 22:31 ID:J8rtjcBQ
297名称未設定:02/06/24 01:47 ID:gI4lmGau
うぉ〜!9500に酒ぶっかけてしまい起動しない・・・・・
マジで鬱だ・・・・・・
さようなら9500。おまえの部品はサブの8500に移植するよ。
298名称未設定:02/06/24 02:07 ID:xF9cYafv
7300/180使っている者です。
CPUカードにUMAX製の233Mhzカードを刺しています。そこそこのスピードです。
今日ジャンクのパソコン基盤から水晶発振器をゲトしました。
水晶発振器を50Mhzに交換して50*5=250Mhzにしましたが、起動しませんでした。
もとの46.6Mhzのものに戻すとOKです。
水晶発振器は、50Mhzならなんでも良いのではないようですね。
明日アキバ行ってちゃんとしたの探してきます。

299名称未設定:02/06/24 02:13 ID:RHMzLyzi
>>298
いろいろと
そもそもそれが250までいかなかったりというのも…
熱的な問題もあるのかも、、、
300298:02/06/24 11:13 ID:9o/RpWKX
>>299サンクス
ファン付けてるので熱は多分大丈夫かと・・。
新品の水晶発振器で試してだめならあきらめます・・・
ガックリ
301名称未設定:02/06/26 16:11 ID:ib+Kp1AI
あのーお聞きしたいのですが、CPUにファン追加した場合って何処から電源とってます?
PowerlogixのG3/400MHzを入れてみたもののいまいち安定しないもので・・・
シリコングリスで解決するような気もするのですが
(ヒートシンクはずしたらカピカピでどう見ても密着していませんでした)
せっかくだからクロックアップもしたいなと思いまして。

OSもクリーンインストールしなおし、
メモリーも新しいものだけにした(インターリーブは外してます)のに安定しないのは・・・
やっぱり熱ですよねぇ・・・?
うーん・・・
最悪バスクロック下げなきゃダメですかねぇ・・?

よろしくお願いします。
302名称未設定:02/06/26 16:12 ID:ib+Kp1AI
すみません、sageてしまったのでageておきます・・・
303名称未設定:02/06/26 16:36 ID:UniZggKb
>>301
XLR8の233を315にクロックアップしたときに
ファンつけてたけど、HDDの電源から分岐して取ってた。
でも実際ファンはいらなかった。
304名称未設定:02/06/26 17:29 ID:HxLrUZFF
>>301
CPUの温度は今どの位なの?。
305301:02/06/26 23:17 ID:ib+Kp1AI
>>303
ありがとうございます。
出先で携帯から読ませてもらったのですが、
分岐ケーブル付きでファンが売ってたので買ってきちゃいました。

>>304
Gauge PROで30度代前半です。
ただどうなんでしょ?結構アテにならないみたいなんで・・・

実はさっきシリコングリスとファンを買ってきたんですが
温度は10度くらい下がりました。
しばらく使ってみて様子みてみます。
ファンはネジが使えず固定できなかったんで明日にでもトライしてみようかと思ってます。

ついでに勢いで450MHzへのクロックアップにもトライしてみたのですが
二次キャッシュを179MHzに落としたところ起動しました。
でも、しばらく使ってるうちに不安定になりまして・・・
表示は35度くらいだったのですが
ディップスイッチを変える時にヒートシンクに触れたら
火傷するかと思うくらい熱くなってました。
やはりファンを使わないとクロックアップは難しそうです。
うーんクロック耐性の低い個体引いちゃったかなぁ・・・・
がんばります。
306名称未設定:02/06/27 16:55 ID:Eli0iHAQ
Microsoft IntelliMouse Opticalって、USBポートを標準搭載していない
Macじゃ使えないみたい(実際、使えなかった)なんですが、なんで?

似たような機能でPCI Macでも使えるマウスってないだろうか。。。

マウススレに書き込んだら、古いマシンを使っている人がいないのか
全然レスがつかなかったのがちょっと悔しい。
マルチポスト気味でスンマセン。
307名称未設定:02/06/27 17:03 ID:5ykZ4boE
>>306
メーカーは違いますがマウスは使えてますよ。
マウスドライバが何かとコンフリクトしてるか、若しくは、
マウスドライバを入れ直してみるとか。あと、勿論、usbドライバ
は入れてますね?
308306:02/06/27 17:56 ID:Eli0iHAQ
>>307
USB Adapter Card Support 1.4.1は入れたんですが
マウスの純正ドライバとUSB Overdriveどちらを使っても
動きませんでした。

307さんがお使いのマウスはなんですか?
309名称未設定:02/06/27 18:22 ID:cK/Z2nsf
7600にCrescendo/G3/400入れてるけど買ったときから温度が91〜95度。
一日中電源付けっぱなしとかしてるけど特に問題無し。
ヒートシンクが緩んでるのかな?
Gauge PROでもメトロノームでも同じ温度だから温度測定しているところがおかしい?
3107600G3:02/06/27 18:25 ID:syrH5GIG
>306
Microsoft Wheel Mouse optical
3ボタンのやつは問題なく使えてるよ!
とりあえず、電気はきてるの?光ってる??
PCIバスを、替えてみたらどうかな?USBカードがおかしいことはない?
311306:02/06/27 19:41 ID:Eli0iHAQ
が〜ん、原因わかりました。

透明タイプのAirPad proのせいでした。
光学マウスって、下がダメだとホントにピクリとも反応しないのね。。。

お騒がせしまって大変申し訳ありませんですた。m(_ _)m

「まさか」と思って太股の上にマウスを乗せたときのショックと来たら……
312名称未設定:02/06/27 21:23 ID:BFClDK0y
>>311
・・・
313名称未設定:02/06/27 22:29 ID:fmWAGjFQ
>>309
8500に呉鮮度G3/450だけど19度だよ、どっちで計っても。
うちもほとんど電源いれっぱ。
314301:02/06/27 23:15 ID:rTmPQv+W
どうも、熱で頭を抱えていた301です。安定したので報告です。
昨夜あれから使ってたのですが
やはり35度くらいまで上昇し不安定になったので(←グリス塗るのが下手)
適当にファンをネジに引っ掛けて起動してみたところ
10度くらいに低下しました。
それで調子に乗ってクロックアップしてみたのですが・・・
見事500/250で安定してます。
温度も普段は15度前後、負荷をかけても20度ちょっとで
400MHzで不安定だったのが嘘のように安定してます。
ちょっと(かなり)嬉しいかも(w

とんでもなく五月蝿くなったのがアレですが、
静音ブームに逆行して気にしないことにしました(w

>>309
なんか実際の温度を計ってるのではなく
制御用にとってるらしいので、実際の温度より低く表示する傾向があるらしいです。
でも低く出る傾向なのに90度オーバーって・・・・凄いですね。
表示が68度こえるとストップさせるように設計しているそうなのですが・・・
なんででしょ???
少なくともウチは相当温度に敏感な個体のようで35度が境界線になってるようです。
この程度で不安定になるって話も聞いたことなかったのですが・・・これも謎です。

やっぱり相当適当に計ってるんですかねぇ・・・
315HA:02/06/29 11:11 ID:rwmhmDY7
>311
知り合いのスタジオはQSのマウスを模様ばりばりのパッドの上で使って
「使いにくーい」とのたもうておりました・・・。
「だから、模様があると駄目なんだってば」
「えー」
 ちなみにわたすはタタミの上で実験して気がつきました。
3167600G3:02/06/29 13:30 ID:7B4xdQID
DOS/Vケースに、入れたいんですが、、、
7600改造を使っていますが、CDR MOなど、外付けにしてるのが面倒で
ケース移植して内臓したいのですが、、
電源は7600のを使うとしてうまくいくでしょうか?
実行した方いませんか?
フルタワーじゃないと無理かな〜〜?
317名称未設定:02/06/29 15:17 ID:GCVzb2Md
>>309
摂氏?華氏?

うちは7600にG3/500で44℃(111?V)位です。
318名称未設定:02/06/29 17:03 ID:v8m1wCdF
>>316
ttp://www.xlr8yourmac.com/systems.html#oldmacs
ttp://www.xlr8yourmac.com/systems/MacinPC_ATX_case/index.htm

結構、7600のロジックボードが大き目なのでケースは結構選ぶよ。
あと、LBを止めるのにドリルで穴あけ。
電源はATXのものを変換してと、、、
LBのパワースイッチもケーブルつけて延長してケースのスイッチとくっつけてと。
3197600G3:02/06/29 20:07 ID:X36PSUD+
>>318
どうもありがとう!!
なんとかできそうです助かりました。ミドルタワーでも吟味すればいけそう
な感じ!!!
感謝。
320名称未設定:02/06/29 20:46 ID:v8m1wCdF
>>319
がんがれ!
321名称未設定:02/06/30 22:04 ID:v8xd7Hzp
お前らの中でRADEON7000をインストールしている方いらっしゃいますか?
使用感などお聞きしたいのですが...。
322名称未設定:02/06/30 22:12 ID:ZlVBhkXf
7000は無印のパワーダウン版だよ。
323名称未設定:02/07/01 02:28 ID:H5OwuyXg
>>321
何度もがいしゅつだけどG2でRADEON7000は普通に動かないよ。
PCIスロットが遅いので。G3(B&W)以降でどうぞ。
PCIだとrage128とかの方がいい。
OS X使わないならもっと選択肢あるけど(全部中古ですが)
324321:02/07/01 08:21 ID:y1xj3PU2
やっぱり32PCIじゃダメですか...。
325名称未設定:02/07/01 10:37 ID:4TpJIZlC
絶対rage系がおすすめ。
この前のATIアップデートで少しはマシになったらしいけど、やっぱrageのほうが速い。
326名称未設定:02/07/01 10:52 ID:ykfnH+du
オレ、Rage OrionとRADEON Mac Editionを
持ってて、G2MacにRADEON刺してます。
Orionは寝かせてるんだけど…G2ならOrion
の方がいいってことっすか?
327323:02/07/01 14:27 ID:H5OwuyXg
>>326
無印RADEONなら大丈夫ですよ。
2Dはほとんどrage系と変わらないらしいですけど。
7000がダメってことなんで。
328名称未設定:02/07/01 14:36 ID:ecegYUHh
すいません質問です。

603e/180カード+ビデオカード(radiusの)+HD4GB+64MBメモリの
PM7500/100を譲り受けて、しばらく放置プレイにしてたんですが、
ボーナス入ったので、ちょっと優しくしてやろうかと思っています。

予算は5万まで。
どんな感じで買いそろえてやったらいいでしょう?

個人的にはメモリ増設は必須(イラレを使うんで)かな、と思ってるんですが。

先達のあたたかいお言葉お待ちしておりまする。
329名称未設定:02/07/01 21:03 ID:ValF+S8y
G3カード450MHz 18800円
メモリ128×2 11200円 
ATAカード      10000円前後
HDD40〜80      10000円前後
って感じでいかがでしょう?
あっ、ひょっとしてUSB(Fireコンボ)カードが必要かなあ?

ここ安いでっせ(知ってたらゴメソ)
http://www.expjpn.com/
330329:02/07/01 21:12 ID:ValF+S8y
あっ、、、、今行ったらG3売り切れてた、、(TДT)
ごめん。
331名称未設定:02/07/01 21:22 ID:joQBoNLs
こんにちは。
友人から8500/180+ニューワーG4カード350MH付でいただきました。
しかし、グラフィックカードがいかれているのかモニタ出力いたしません。アナログ出力も最初はできていたんですが、それも不安定です。グラフィックカードをかうべきなんでしょうか? そうだとしたらおすすめはありますか? なるべく安くいきたいです。
でもグラフィックカードかってもモニタにうつらなければ最初にドライバがインストールできない予感が..。
332名称未設定:02/07/01 21:48 ID:9SEhqdpg
>331
ビデオカードはドライバが無くても最低限の640*480で映るはずです。
ドライバ無しでは色数の調整や解像度、アクセラレーションが利かないだけ。
333名称未設定:02/07/01 21:58 ID:joQBoNLs
>>332

そうなんですか、安心しました。ありがとうございます。
でも何買ったらいいんでしょう。
ネットで調べていたらRadeonとかたかいんで
手がでません。
334名称未設定:02/07/01 23:26 ID:9bY48gxs
>>333
8500なら内蔵ビデオ回路があるから、ビデオカードは外して
とりあえずそっちを使えばどうでしょう。
ドライバとか不要だし。
3357600G3:02/07/01 23:31 ID:UiD2wegf
>>331
8500は内臓VIDEOのはずでは??それともPCIにVIDEO CARDがついてんの?
速くなくていいのなら、6000YENくらいで新品があるよ〜〜
336名称未設定:02/07/02 01:09 ID:0KPxoIR/
8500にWIN用のACARD6280改+婆楽〜ダ80G
付けて見ましたが、やっぱ読み20M/s、書き15M/s
位しか出ませんね〜。なんか30〜40M位出せませんかねぇ。
とっても静かで、しかもよう安定していて気に入りましたが…
iMovieがまともに動くようになったし。

OS9.1 メモリ256M
SonnetG3/500
RADEON7000
どっかのUSB+Fireコンボ

6280のフラッシュは6880M用のV2.1

なんか情報ありましたら御願い致します。

しかしRADE7000といい、ULTRA160SCSIといい、
ATA133まで、32bitバス(?)では扱いきれないのでしょうかね〜
337名称未設定:02/07/02 04:59 ID:JnwGO+Av
皆さんありがとうございます。

>>334
>>335
内蔵ビデオ回路とはアナログ入出力ポートのことですよね?
最初はそれでいけていたんですが、何回か起動しているうちに
うつらなくなってしまいました..。
現在は起動はするものの何も映らない状態です。
それでPCIにグラフィックカードをさそうかと思いまして。
でも6000円であるんですか?
ネットで探してもなかなかみつからなくて困ってます。
いいお店ありましたら教えてください。
338名称未設定:02/07/02 05:18 ID:c/ob+DZx
>>337
これとか
http://www.ikeshop.co.jp/ichioshi/twin_turbo_4mb/index.html
VRAM4Mだけど4980円。
339名称未設定:02/07/02 06:22 ID:QwsEM/JJ
>>336
ウチは7600にG3の500+6280改6880M+DTLAの40Gで30-40MB/secくらい読み書き出てますよ。
PCIスロットの差す位置を変えてみてもダメですか?

まず関係ないと思うのですがRADEON7000外して内臓ビデオにしてから
計ってみてはどうでしょう?
なんででしょうねぇ・・・
340名称未設定:02/07/02 06:47 ID:LYESglv5
>>337
1.モニタ故障している。違うモニタで繋げてみる。
2.モニタが純正でない場合、解像度切り替えで、失敗している。
 この場合は、OSのCD-ROMから起動してモニタ初期設定をゴミ箱へ
 捨てて再起動。
341名称未設定:02/07/02 06:53 ID:0UdF/aHf
>>338
メモリーとG3カードは、ぼった栗価格だな・・・
342名称未設定:02/07/02 09:10 ID:Kx6Rhd7f
ところで、パーツの調達に秋葉館はアリですか?
343328:02/07/02 09:48 ID:mmv3wZpV
>>329

亀でスマソ。
レスサンクスです!

やっぱ、ある一部を徹底して増強する(メモリ512MBとか)よりは、
全体的にまんべんなく強化してやったほうが総合的なパフォが上がる
ってことなんですかね。

expjpn逝ってきまーす。
344名称未設定:02/07/02 12:39 ID:MmhVeBs4
PowerMac 7300/180を友人から譲り受けたのですが・・・。
モニタはついてきませんでした。:。・゚・(ノД`)・゚・。
中に入っているOSは8.1だそうです。

手元にあるモニタがDVI-D接続のモニタのみなのですが・・・。
接続する方法はあるのでしょうか?

厨房質問でスマソ。。。
345名称未設定:02/07/02 14:56 ID:dJU9pua0
>>337
それはただたんに、
サポートしていない解像度に設定変更してしまったんじゃないか?

オプション+コマンド+P+R
のキーを押しながら起動してみ。
3467600G3:02/07/02 22:56 ID:2wbdKc9+
>>345
俺もそうおもうよ!
>>331.337
じゃ〜んが、2回なるまで押しててね!!
わかんなければPRAMのクリアで検索ね!
普通これでいけそう、、、、
でもG4だからクリアするとまずいのかな??NEWERはどうなの?
347名称未設定:02/07/03 00:37 ID:1JPI5shd
>>337
俺の読解力が無いだけかもしれないけど一応書いとく。
|□|マークの2列の15ピンコネクタが内蔵ビデオのコネクタ。
純正でないモニタならここに解像度アダプタを介してつながないと。
#アダプタないとVGAで出るんだっけ?
348名称未設定:02/07/03 04:46 ID:NImGQj8H
>>338
ありがとうございます。安いですね。
かっちゃおうかな....。

>>337
モニタはAppleのマルチプレイスキャン17インチですが、
Powerbookでためしたら映りました。
しかし、解像度が640*480のみしか設定できませんでした。
まあ、モニタも故障っぽいんですが、
映る以上8500のほうがおかしいかなと考えております。
Powerbook+ibook+5500という環境なのでほかにためせません..。
初期設定も捨てましたがだめでしたあ。
349名称未設定:02/07/03 09:14 ID:INrGgRfS
どうも348です。いろいろありがとうございます

PRamクリアもしてみましたが、無理でした。
モニタのほうもPowerbookでは1028*768まで正常にうつりました。
それでアナログ出力ポートのほうをテレビにつなげて、|□|が2列15pinなのでそれを3列15pinに変換するやつを間にかましてモニタにつなげましたが、TVのほうしか認識してません..。モニタ設定でもテレビの解像度の変換しかできませんでした。
もうちょっと奮闘してみます。
350名称未設定:02/07/03 11:36 ID:f4N6bKwm
>>349
結局,もらってから一度も |□| からは出力されてないと考えてよいの?
まさか,「VRAMが刺さってない」ってことはないよね???
351名称未設定:02/07/03 13:21 ID:pQqj+AcY
既出ならスマソ
PM-7500にパワロジG3を差してます。ATAボードに60GB搭載を機にOSXをインストール
できないかとたくらんでますが、可能なのでしょうか。

一応、DT266でOSXのインストール経験はあります。でも旧機種では不可と思いこんでたので
すっかり諦めてました。でも、可能なんですよね。
通常通り、OS9.1インストール後、OSXインストールすればいいのでしょうか。
352名称未設定:02/07/03 15:01 ID:ki6l7/73
>>351
旧機種でXインストする専用スレあったはず。
353名称未設定:02/07/03 16:06 ID:cUeHW0b1
>>351
いや、パッチあてないとダメだよ。
あとビデオカードによって不具合がでたりするかも。
ttp://www3.nyan.ne.jp/~hal7600/index.html
ここが詳しいので参考に。
354名称未設定:02/07/03 18:03 ID:f/F8hhf4
G3MT266手に入れますた
(;´Д`)ハァハァ
355名称未設定:02/07/03 18:50 ID:KBQGEzBo
>>354
おまえのは第3世代だよ・・・
356名称未設定:02/07/03 22:47 ID:r1WoMgz7
357名称未設定:02/07/04 01:50 ID:orea2O+h
8500にBooster366を乗せて使っています。
最近、ミレを手に入れて使ってみると、Booster使用時にちゃんと動かないっす。
そういえば相性問題あったはずなんれすが、
解決法ありますた?
358名称未設定:02/07/04 04:02 ID:oeGOshHV
>>350
VRAMは刺さってます。
| □ | からは一度も出力できません。
横長のグレーの四角形がモニタにうつるのみです..。
359名称未設定:02/07/04 04:07 ID:fK278LCk
>>358
VRAMを差すバンクを間違ってない?
360名称未設定:02/07/04 06:43 ID:v3KeXjW+
>>348
この世代までは、
モニターケーブルで解像度を制御していたから。
ケーブルと本体の間に、
設定スイッチ付きの変換アダプタが付いているはずなんだけど。
これの設定で、640*480とかの解像度を設定されている臭いね。
モニタはたぶんシロ。

>>358
VRAM 死んでるかも。
試しに全部引っこ抜いてみたら?。
361名称未設定:02/07/04 09:45 ID:58wWebr0
>>352,353
コメントありがとう。まともにインストールするとダメみたいですね。
実用に耐えなくても、動くだけで楽しそうなので、ボチボチやってみます。
それにしても、どこのスレか分からないのが、辛いです。
旧機種で動かすスレは……
362名称未設定:02/07/04 10:59 ID:WnaChkAk
MacOS X で Apple VIdeo Player 動きますか?

7600に入れてみようかと思っているのですが
Macからビデオ見たりするんで、見えなくなると不便かなと。
363名称未設定:02/07/04 11:39 ID:GmdcS0b2
>>361
初代スレ「G3以前の機種+G3カードでMac OS X Public Beta」
http://teri.2ch.net/mac/kako/972/972160543.html

二代目スレ「G3以前の機種でMac OS X」
http://teri.2ch.net/mac/kako/989/989926759.html

G3以前の機種でMac OS X (パート3)
http://pc.2ch.net/mac/kako/1017/10176/1017630008.html
364名称未設定:02/07/04 12:07 ID:07o8pcAj
オンボードのビデオチップ若しくはVRAMが死んでいる。
PBと接続したのと同じケーブルならケーブル・モニタは
問題ないでしょ。安価なPCIビデオカードを購入すべし。

しかし、発売当時から使っているがビデオチップもVRAMも
元気だなぁ〜。当たり外れ?
365354:02/07/04 12:08 ID:9+v4WZAm
>>355
ガーン
>>356
ありがとう
366名称未設定:02/07/04 15:40 ID:wGRdecOe
>>361
ありがとう。そっちで探してみます。
367名称未設定:02/07/04 16:27 ID:0VR4MYNb
>>364

OS9.1を新規インストールしたらあっさり
モニタ表示されてしまいました..恐縮。
てっきり、ハード的な故障だとおもっていました..。

みなさんいろいろ助言していただきありがとうございます。

とりあえずは表示されましたが、>>338さんに教えていただいた
やつを買おうかなと考えています。
"ビデオ性能大幅にUP!"とか"衝撃の事実が明らかに!!"とか
かいているのですごそうです。
368364:02/07/04 16:47 ID:07o8pcAj
>>367 なんか?ですけれど、無事に解決したのなら何よりですね。
    是非とも大切に使って天寿を全うさせて下さい(笑
    ビデオカードを刺すと別世界が拡がります。ご検討下さい。
369名称未設定:02/07/04 17:06 ID:cNNLJRjP
TwinTurboはどうなんだろうねー
なんかドータカードいれてる内蔵より遅いベンチ結果も見るけど・・・
(もち、体感はTwinTurboの方が早いんだろうけど)

そういやVRAM8MのがIKESHOPでも6800円で売ってたことあるみたいね。
370名称未設定:02/07/04 20:14 ID:F/QcCaQb
今手元にPowerMac8600/250があって、メモリが1GB、ATA66の
120GBの内蔵HDDを増設していてVRAMを4MB挿してるんですが、
こっから更にパワーアップさせるにはCPUアップグレード以外に
何がありますか?
371名称未設定:02/07/04 21:23 ID:H/3U9c/m
>>370
VRAM4Mは少ないと思う。。。
372名称未設定:02/07/05 00:43 ID:KFIExcJO
おっ。同類さんだ。>>370
うちも元8600/250。メモリ多いっすね。1GBかぁ!
今は3つのPCIスロットが、Firewire/USBカード、
RADEON Mac Edition、ACARD 6260+30G+30Gで埋まってます。
一時はNICカード載せてたけど、どうせ8Mなので内蔵に切り替え
ました。フロッピーはもう使わないので外して、そこに80GのHDを
入れてFirewire接続でつないでます。(ATA→Firewire変換基板)
思えばFirewire/USBカード差してから、なんか世界が開けたなぁ…。

ちなみにCPUはG3/500→G4/450と移行しますた。
G4移行時はメモリの相性問題で死ぬかとおもた。
現在はOSXメインで使用ちう。仕事用ではないので問題なし。
373370:02/07/05 00:54 ID:BN6e+AR9
PCIはUSBカード、ATAカード、LANカードで埋まってるんですが、
USBは今は必要無いんで外しちゃっても良いかな、という感じなので
グラフィックカード載せようかと思います(他にG3とG4があるので、
USBが必要な場合はそっちでマウントする場合が多いので)。
RADEON 7000ってので良いんですかね?

フロッピードライブは使うんですよね。
プリンタにALPSのMD-5500を使ってるんですが、RIPのレジストリキー
を登録するのに必要なんで。あとQuarkXPress3.3のインストールにも
必要だし。

CPUはなんとなく交換してないんですよね。
604eであんまり不便を感じて無いんで。メインマシンじゃないから
かもしれないですが(現在ではほぼファイル&プリンタサーバ用途)。
374名称未設定:02/07/05 01:00 ID:mnVtMPGs
7600でATI レイジオリオンを使ってるのですが、
標準のビデオ入力の画像をアップルビデオプレーヤーで見ると
カクカクします。

スムーズに見れる方法って無いですか?
375名称未設定:02/07/05 01:05 ID:x/yyu9MK
>>339
なるほど〜
こんどハコあける時ためしてみるダス。
今は9500から8500へ中身の引越しが終わったばかりなんで
また開ける元気がありません。ナハハ

ちなみに8500はオリジナル132MHz。
PCIは
 A1 6880Mモドキ
 B1 USB/FIRE
C1 RADEONの廉価版(7000)
です。
差し方ダメなのかな?
376339:02/07/05 01:20 ID:zXskvSvn
>>375
あれ?G3カード差してない方に入れたのですか?
読み書きはCPUに結構左右されるんで速度出ないかもしれんです・・
377372:02/07/05 01:24 ID:KFIExcJO
>>370
RADEON7000はよく知らないんです…ごめんなさい。
そういえば以前はRageOrion差してたんですよ。
で、後でRADEONに差し変えたんですけど、
8600ではあんまり体感が変わりませんでした。
まあ元から2D速いカードじゃないですもんね。
378名称未設定:02/07/05 01:46 ID:F3J5zVbW
>>370
>>213の「スゴイカード」を入れて、
残りの二つをATA&ビデオカードに。

「スゴイカード」買って試した人いないすかね〜。
私もみかけたらゲットしようと思ってますが、
まだ見たこと無いんですよ。
379名称未設定:02/07/05 02:10 ID:aLmwiMsY
>>376
おっと、誤解を招くような事書いてスマヌ。
マザボの時代を表現しようと思いまして。
あくまで今は暮銭湯G3/500語集貿易特価バージョン
です。
OS-Xインストーラ貰えるから少し楽しみ。
(ま、まともに動くとは思わんが…)
380名称未設定:02/07/05 04:55 ID:HKCJfTD5
>>369

ほんとなんか?です..。
ビデオカードにいってみたいと思います!!
でもハードについて無知なのでもっと勉強したいとおもいます!
381名称未設定:02/07/06 00:16 ID:IfcQD18Y
>>351
もう判ってるかもしれないけど
http://eshop.macsales.com/OSXCenter/XPostFacto/framework.cfm?page=XPostFacto.html
でXPostFacto 2.2b9をDLして、OS9.1でXPostFacto 2.2b9を起動して.......
OSXインスト出来ます
え〜とOS10.1.5/7300/G3500/RADEON/512MBでま〜普通に使ってますよ
OS9.1/7500/604e200/Voodoo3/112MBよりビデオを除けば確実に速いよ
ま〜比べるのが悪すぎはカンベンね。
382名称未設定:02/07/06 09:52 ID:Es2gWOaj
なぬ!
7X00でRADEONうごくのか。
早速、うちの8500でも試してみる。

ルンルン?。

383?1/4?I`?¢?Y´?e`:02/07/06 14:39 ID:8R88mCqt
>>370
なんでメモリ1Gも積んでるのかわかんないけど、
VIDEO CARDと、USB/FIREWIRE Combo Cardがいいんじゃないかな?
OS Xを考えなければ中古のProForomaceがおすすめ!!
REDEON 7000は評判はよくないみたいだけど、ベンチマークと体感は違うので
どうなんだろ!!?
俺もRADEON 7000どうしようか、迷ってるよ
誰かOS9でのRADEON 7000の感想たのむぜ!!
384336:02/07/07 01:21 ID:liVGGINN
>>383
RADEON7000、遅いかも。
私は3D系は使わないけど、2Dなら
ProForm3 16M(300Mhz化)のが
体感ではキビキビしてる感じ。

ノートンかけるとRAD7000は
色のチカチカするとこで
ムチャおそいです。
8500の内蔵ビデオ+G3カードのときのが
まだ速かったかも。(あくまで体感)

ハッキリ言ってあんまりメリットないなぁ。
ドライバが悪いんでないの?
知らんけど。
385370:02/07/07 03:25 ID:ooJZqnmq
>>383
>>373に書いてる理由でUSB/FireWireはあんまり必要としてないです。
FireWire使う時はG3及びG4側に接続してますので。G2マシンでOS Xを
動かそうとも思わないんでProFormanceが良いんでしょうかね。
386名称未設定:02/07/07 06:33 ID:h2G6FRnh
>>381
情報ありがとう。
ようやくOSXインストール完了しました。以下ご報告。
PM-7500+パワロジG3(250→280UP)+256MB+ATA66+IBM80GB
OS9.2.2+OSX10.1.3(10.1.5よりこちらの方が動作が少しサクサクしてる感じ)
Cache Control X 1.2 (試しにインストしたら使えてしまった。サクサク感に寄与)
XPostFacto 2.2b9(作者に感謝!!!)

これで最先端に並んだぞ(藁

387名称未設定:02/07/07 07:07 ID:3uWyN9W0
> 370
> 一時はNICカード載せてたけど、どうせ8Mなので内蔵に切り替え

これ↑の意味がわからないです。

私的には、100のNICは絶対必要だと思うのですが。。。
カニさんは遅いのでダメダメですけど。
388372:02/07/07 08:02 ID:2Sphb7/Q
>>387

どもです。急に話振られてビックリ(笑)372です。
うちはマシン同士を繋ぐことは無くて、現状ではDSLのみ
なので…どのみち10baseだし内蔵でいいかなと思いました。
一時期いろいろ考えてEM-502とかFast Ethernet TX10/100
とか買いましたが、今は寝てます。これでもやっぱり、
100baseのNIC差した方が良いのでしょうか??(知識なし)
でもPCIスロットの空きが無いしなぁ…ATA100とNICと
Firewire/USBのコンボカード無いっすかねぇ(w
つーか、ちゃんと自宅にも新マシン買え >オレ
389383:02/07/07 08:15 ID:X4s9ks1+
>>336
>>384
ありがと!
やっぱり、そんなもんなんだね!
今ProFormance使ってるからダメっぽいかな、
DVD再生もしてみたいんだけどな〜〜
ほんとドライバでなんとかならないかな。。。
390名称未設定:02/07/07 12:07 ID:sPB+baHB
>>388
>>378もいっているATAないけど
スゴイカードじゃだめ?
391381:02/07/07 23:22 ID:9KOg+lwA
>>382
無印RADEONだよ......RADEON7000じゃないからね

>>386
上手く行ったようで良かったですね
392名称未設定:02/07/08 08:11 ID:Flp7Hjud
スゴイカードに期待。誰か使ってない?
393名称未設定:02/07/08 09:39 ID:+ZP9z5AH
>>392
直販でも「予約キャンペーン中」になってるから、
まだ売ってないかも。
394名称未設定:02/07/08 13:22 ID:3dtn7sLO
7600 + G3 に MacOS 9.2 は、どうやっても入れることできないんですか?
MacOS X なら入るようですけど、今使っているアプリが使えるかどうか心配で・・・。
395名称未設定:02/07/08 14:02 ID:3qPueo32
>>394
問題なくできますよ。
ここを参考に。偉人さんたちに感謝!
みんなこれで9.21(9.22)にアップしてるはず。
http://cube.aaw.ne.jp/index.html

あ、ちなみにG2MacへのOSXインストールは
Ryan(偉人さん)のXPFでできますが、
OS9.1以上をプリインストールしておかないと
NGだったと思いますよん。
396名称未設定:02/07/08 14:32 ID:3dtn7sLO
>>395
ありがとう。
家に戻ったら早速やってみます。
397名称未設定:02/07/08 21:24 ID:i9WivseI
G3 カードに交換してから、夏場だと起動に失敗するようになった.
Mac 用 CPU ファンってないんですかね?
筐体 7600 です。
398名称未設定:02/07/08 22:07 ID:iACBg5gw
>>397
え〜とCPUファンなんて物にMac用とかWin用とか.........無いです
物理的に装着可能な物ならなんでもいいですよ
7600ですとキャリアカードの場合薄型のファンでも多少ファンの加工が必要かも知れませんね
取り付けネジ穴の所を2〜3mm位削るだけですけど
もしファン単体の入手が難しいのであれはペンティアム用の安い奴で充分かと...多分秋葉原なら探せば中古ですが100円かも。
399名称未設定:02/07/08 22:14 ID:XX6C1uYR
ほらpc用ってデザインがだめだめでしょ
400ななし:02/07/08 22:32 ID:vt6hM6q3
400get
4017600:02/07/08 22:38 ID:i9WivseI
>>398
取り付けは、ドーターカードに穴を開けて付けるのでしょうか?
電源は何処から取れば?
何も知らない初心者でごめんなさい。
402名称未設定:02/07/09 00:19 ID:44BSz736
当方7600/120(sonnetG3/400/512)メモリー256MBでOS9.1、PCIスロットは
ATAカードを差してHD20Gを増設しています。
先日センチュリーのFW.USBコンボカードを買って、TAXANのFW接続CD-R.RWを
接続したのですが、システムプロフィールのデバイスを見るとFW接続CD-R.RWは
表記されていないのですが、こうゆう物なのでしょうか?
ちなみにCD-R.RWはちゃんとCDは焼けるので問題は無いんですが、ブランクメディアは
デスクトップにマウントされないし、う〜ん。
ちなみにコンボカードとUSBに接続したTAは表記されます。動作も問題ないです。
403名称未設定:02/07/09 00:36 ID:skiGT8cc
>>398
あるよ。
何言ってるの。みんな騙されちゃダメーーー!!

PC用は電源のピンが何種類かあるから、筐体に合ったやつを買って下さい
問題なく動いてるように見えてコードの配列が違う場合もあります
(赤黄コードとか付いてると間違ってるけど電圧差7Vで動いて気がつかないとか)

7600のピンアサイン教えれ


あと装着可能か?ってのもあるよね。特定のCPUに特化した爪付きもあります。買ってから気が付く罠。
404名称未設定:02/07/09 00:52 ID:gLrjXW+Z
7500系ならHDのうしろCPU側の無数の穴に
ファン取り付けているのを改造道かなきかで
見た記憶がある。
電源はHDから分岐ケーブルで。

>>402
システムプロフィールはUSBはでてもfirewireはでません。
ブランクメディアは普通マウントされないのでは??
でぃすくばーなーやRWで初期化しないのなら・・・。
405名称未設定:02/07/09 01:41 ID:fkMjVb4i
>>397
ドータカードのメーカーどこ?
Powerlogixなら確か40mm角の汎用クーラーをネジでひっかけられるよ。
Powerlogix製ならいってくらはい。
ちゃんと中見て確認するから。
406405:02/07/09 01:51 ID:fkMjVb4i
>>404
いまその改造やってるHP確認したらネジ用の穴があそこあるんだねー

そこまで冷却効果あるわけじゃないみたいだけど。
あの箇所だと6cm角のを使ってたみたい。(やる人は自分で確認してね)
あと>>405でも書き忘れたけど電源はHDDから分岐させてる。
ただ普通にネジ止めしたらかなり五月蝿そうね・・・・
使うなら静音型のファン(流体軸受けとか)を買ってゴムのパーツで
固定した方がよさそう。

てかクロックアップするとかじゃないなら
無闇に五月蝿くするよりシリコングリスでも塗れば良いような・・・
4077600:02/07/09 07:40 ID:85lxAN1A
>>405
SONNETっす。
Powerlogixなら簡単に付いたのかぁ。ちょっと失敗したかも。
起動に失敗するようになるとは思わなかったし。
4087500:02/07/09 08:45 ID:ar6GpSkW
うちもSONNET(G3/500)だけど、あまり熱くならないし、動作も極めて安定してます。

増設でパワーがギリギリ→気温が高い→電源ファンの回転数が上がる→電圧が不安定
かも
4097500:02/07/09 08:52 ID:ar6GpSkW
>>397
起動に失敗、って起動時は温度と関係ないような気がするので、ファン付けて
改善されるとは考えにくいと思いますが...
4107600:02/07/09 09:10 ID:85lxAN1A
>>409
でも、夏場だけなんよ。起動に失敗するのが。
CPUカード以外の改造はしてないし。
411名称未設定:02/07/09 09:32 ID:8xApHZ9H
G2にOS Xを入れるつもりが全く無い場合はOS9.2.1ってインストールする利点って無いよね?
412382:02/07/09 10:32 ID:yM2CaHWM
8500にRADEON(無印)で
OS X、動きました。
でも、マルチモニタはできないのね‥。カネルパニク
すこし残念さ。
でもルンルン

>>391
うちも無印ッス。日本語版が出てすぐに買いました。
速度の割に値段が‥(¥26800程)。
でも、今になってみるとイイ買い物でした。

>>411
iTunes2のクロスフェードが使える用になるよね。
其れ以外は特にメリット無いかな。

413名称未設定:02/07/09 11:20 ID:ar6GpSkW
>>411
OS Xを入れるつもりでも9.1がおすすめ。
前スレでも言われているように9.1では描画がメチャ遅くなるのを回避する方法があるし、
CD起動もできるから。
9.21のメリットは...G2では無いのでは。

でも「G2添付のOS無くしましたので新しいOS買いたい」とアップルにTELしたら
どうなるんだろう? 新しいマシン買えとダイレクトに言われるのかなぁ
414名称未設定:02/07/09 11:47 ID:ymZzOzkS
>>413
描画が遅くなるのを回避する方法教えてほしい
415398:02/07/09 11:47 ID:nYdAcJIq
>>403
そうか?Mac用なんて見た事ないぞ
あ〜ヒートシンクは使わずにって付かないぞ
元からドータカードに付いてる奴をそのまま使う

ペンティアム用をジャンク屋で買って来てファンだけ使うか
DOS/V屋へ行って汎用のファンを買う

404が書いてる様に電源はHD分岐ケーブルを使う
薄型の5cmファンをドータカードのヒートシンクにネジ止めすりゃいいんじゃないの

キャリアカードだと電源部とのすきまが問題になるのよ
薄型でもネジの頭が電源部を持ち上げる時干渉するから
少し削れって事

416405:02/07/09 12:38 ID:fkMjVb4i
>>415
多分403はHDDから分岐する手前の小さいピンのことを言ってるのかと思う。
たしかにあれはDOS/Vと形状が違うし。
3ピンあったりするのよ確か旧PCIだと2ピンでしょ?
無理矢理させば刺さるんだけどね。
電圧とかはよくわからん(w
ま、どっちにしろHDD電源分岐すれば電圧は関係ないし、それがいいでしょ。
あとウチはうす型ファンだと干渉せずについたよ。
sonnetのヒートシンクって背が高いの??(ウチPowerlogix)

>>409
よくわからないんだけど、ウチの場合、クロックアップしてるとファン回さないと
起動しないのよね。だから温度ってのもあるとは思う。
でもsonnetならクロック上がらないからノーマルだろうしなぁ・・・
397はハズレ引いたのかな?
417名称未設定:02/07/09 13:14 ID:ar6GpSkW
>>414
GCアクセラレータ機能を外すとかだったと思う
あと、これが入ってるとフォント表示が乱れるバグがあるらしい
418名称未設定:02/07/09 17:14 ID:gJ31tqvB
SonnetからPCI Mac用のG4/800MHz CPUカードが出るらしい
ttp://www.xlr8yourmac.com
国内価格はいくらくらいかな.......
419名称未設定:02/07/09 21:23 ID:mKjinAJG
8600/250を使用していて、ProFormance3を購入したんですが、
ProFormanceをPCIスロットに挿すと起動しなくなります(ハッピーマックが出て来る
画面でハッピーマックが出てこなくて、灰色の画面のまま次に進まない)。
現在、他にはACARDの6280を挿しているのですが、これを抜いてみたり
カードを指す場所を変えたりと色々やってはみたのですが症状に変化が
ありません。原因わかる方いますでしょうか?
420名称未設定:02/07/09 21:35 ID:GsxgAmJI
リセットスイッチの長押しはしたよね?。
421名称未設定:02/07/09 21:47 ID:uRbaDWox
>>418
4万以内だとたくさん売れるかもしれないね。
7万とかだったら???
422419:02/07/09 21:48 ID:mKjinAJG
>>420
CPUのドーターカードの下あたりにあるやつですよね?
押しました。

今かなり焦ってるので提示情報が少なかったらすみません...
423名称未設定:02/07/09 23:46 ID:obmbr+LJ
高速のカードもいいけど、OSXでのビデオ問題をなんとかして欲しい
AppleがだめならATIに頑張ってもらいたい、ATIがだめならSONNET
がドライバをなんとか...
424名称未設定:02/07/10 13:56 ID:l0teH+Jh
>>419
ぴーらむクリアした??
425名称未設定:02/07/10 14:29 ID:PT7GP23+
>>419
ProFormance3抜いて起動してみる、ProFormance3を他のマシン(あれば)挿して壊れてないか確かめる
電源容量、接触不良、他に挿してるPCIカードとのコンフリクトを疑う

...かなぁ
役に立てなくてゴメン
読む限りドライバ問題じゃない気がする
426名称未設定 :02/07/10 16:23 ID:lcpaKxWl
>>419
proFormanceのロムがとんでるのかも?書き換え失敗とか?中古かな?
CDROM起動してみれば??ピーラムくりあ、してね!
ドライバはなくても表示はするので大丈夫です。
427名称未設定:02/07/11 00:30 ID:1rQVjtRA
PM8500にFireWire&USB2.0コンボカードを差して使っています。
FireWireの外付けHDケースからの起動って可能なのでしょうか?
コンボカードはメーカー不明のもので、問題無く使えています。
428名称未設定:02/07/11 00:41 ID:4saQ/k4+
聞く前にやってみたら?
そのくらいはできるでしょ?
429名称未設定:02/07/11 00:59 ID:+Zw4FGAM
>>427
起動して無いとPCIカードは有効では無いので無理ダと思われ。
USBカードにつないだキーボードでは起動出来ないしね。

ってゆーかプロキーボードをなんとか使えない物か…。
配列がアスキーになっちゃうんだよねえ。
430名称未設定:02/07/11 02:15 ID:s7m2peEm
>>427
起動ディスクコンパネで指定してみれば?

>>429
英語版なら使えるはず…
431427:02/07/11 12:07 ID:UgUiHwEO
レスをくださった皆様、ありがとうございました。
説明不足でした。ごめんなさい。
私の環境ではFireWire外付けHDケースからの起動が出来ていません。
以前の質問は、
「FireWireカードによっては(もしくは、カードの交換や機能拡張の追加等で)、起動できる」のか、
「FireWireカードを交換したところで、元々起動できない」ものなのか、
を教えていただきたかったのです。
>>429
>起動して無いとPCIカードは有効では無いので無理ダと思われ。
私もそんな予感がしています。
スカジーカードに起動できるものと、出来ないものがありますが、
FireWireカードも同様のような予感が・・・。

増設FireWireカードから起動できた経験をお持ちの方はいらっしゃらないでしょうか?
もし、起動可能なのでしたら、環境を教えてください。お願いします。
432名称未設定:02/07/11 12:15 ID:neY/DpS2
>>431
いってることが無茶苦茶なのわかってる?
433427:02/07/11 12:22 ID:UgUiHwEO
無知な私に指摘してください。
434名称未設定:02/07/11 12:44 ID:neY/DpS2
>>433
努力もしないで何でも聞きまくる教えて君をやめろ。
それと何も知らないのに「予感」で妄想しないように。
取り扱い説は隅々まで読むこと。疑問があればメーカーに直接聞くこと。
それでもわからないことを質問するように。

以上
435419:02/07/11 12:55 ID:9cdIO40r
>>424
ハッピーMac表示まで行かないので、PRAMクリアコマンドを受け付けて
くれません。

>>425
ProFormanceを抜けば正しく起動します。接触不良では無いと思います。
かなり何回も抜き差ししたし、正常にささっているかどうかも何度も見たので。
挿す位置も変えてみたり、他に挿さっているカードといろいろ入れ替えて
みたりもしたのでスロットの問題では無さそうです。カードが当たっている
可能性はあるかもしれませんが...電源容量に関しては無知でわかんないです。
すみません...。
他にも挿せるマシンがあって、B&WのG3と7600があるんですが、G3に挿して
みたところ、同じ様な状況になりました。しかし8600に増設したいので
こちらで質問しています。

>>426
中古です。CD-ROM起動、してくれないのです。
と言うか、OSがあるデバイスを認識してくれる段階まで起動してくれません
(ハッピーMac表示までいかないので)。
436名称未設定:02/07/11 13:07 ID:RPrX8P/x
確かに中身はいってなきゃ無理だわな
437427:02/07/11 15:32 ID:RvBy9b4r
>>434
レス、ありがとうございます。

>取り扱い説は隅々まで読むこと。疑問があればメーカーに直接聞くこと。
>それでもわからないことを質問するように。

>>327 でカキコさせてもらった様に、コンボカードはメーカー不明のもので、詳細がわかりません。
説明不足なのはお詫びしますが、思い込みが激しいのは貴方の方では無いですか?

スレ汚し、ごめんなさい。
438427:02/07/11 15:33 ID:RvBy9b4r
>>327 ではなくて、>>427 でした。ごめんなさい。
439名称未設定:02/07/11 16:26 ID:j+LuABMh
>>419
 435で解答している通り、「ProFormanceを抜けば正しく起動します。」でかつ、
 「G3に挿してみたところ、同じ様な状況になりました。」なら、答えは出てるのでは?

>>427
 アップルメニューにシステムプロファイラ−ってあるでしょ?
 で、ボリュームとデバイスを見る。スロットが出てきますね?
 PCIかなんか知らないけど、刺してるカードをクリックすれば、
 あら、不思議!カードの情報が出て来る!あとは、その情報で
 ひたすら、ググる。それでも判らなければここに情報を晒す。
 ということを思い付きませんでしたか?
440名称未設定:02/07/11 16:32 ID:qGMVgNCH
DOS/V 用 RADEON 7200 PCI を衝動買いしてしまった
これは PCI Mac で使えるのかにゃぁ?
441名称未設定:02/07/11 17:03 ID:pN2lrsZB
来週、パワーマックの新型がでたら買うぞ
Nitroなんざあくれてやる。

RADEONつかえるならもっててやってもいい
442名称未設定:02/07/11 18:43 ID:UJGLSfoS
>>427
439さんも仰ってるけど、システム・プロフィールを確認して
ヒントでも無いかどうかを探してください。でなければ、直接カード本体を
よく見て型式番号らしきものやICなどの番号・会社名をメモし、それを検索にかける。
OEM供給…ということもあるので、そういう情報も詳細の判明には必要かと。
現に自分の使っているコンボカードもそうだったし。

で、外付けFireWire HDからの起動ですけど、たぶん無理だと思います。
カードを追加したPCI Macだと、ドライバでそのカードを認識&動作するので
当然ドライバが読み込まれるまでは使えないのでは…と。
だから「起動ディスク」で指定しておいても無視されます。
自分のPCI Macと外付けFireWire HDで確認もしましたし(笑
443名称未設定:02/07/11 20:32 ID:WOJXMfyD
>441
それでは私にください。
よろしくお願いいたします
444419:02/07/12 05:04 ID:jtrM4acZ
>>439
やはりそうですか...やっとの思いで見つけたのに非常に残念です...
ロムが消えてるって事はもうどうしようも無いですよね?
購入時にはジャンク品と明記されていないので、完動品だと思って
その場で購入してしまいました。

はぁ...ヤフオクにでも出してみるかな...
445439:02/07/12 08:47 ID:G/2sJXZO
>>419
新品で買われたのなら、店で取り替えてくれない?
普通どうなんでしょうかね?今迄、運良く、そういう目に
逢ったことはないですけど。

それとも、他に原因があるのでしょうか???
446439:02/07/12 09:47 ID:G/2sJXZO
連続スマソ!

ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1012485340/l50
(おすすめのビデオカード)

で訊ねられた方がいいかも知れません・・・私はATi派なもんで。
447426 :02/07/12 11:25 ID:faq8oUOa
>>419
ロムの書き換えなら、できるかもよ!!
電池はずして、数時間放置
PCIにProFormannceのみ付けて、shift起動でうまく立ち上がったら
書き換えればok!!
scsiのHDからしたほうがいいとおもうので付けてやったらどう?
モニタは内臓VRAMで出力でどうかな?
成功を祈る!!
ダメもとでやってみてね
448427:02/07/12 12:44 ID:b9x9/D4W
>>442
レス、ありがとうございます。
コンボカードは知人から貰ったWin用のもので、ダメモトでMacに差してみたところ
使えました。パーツ屋のジャンク相当品だったそうです。(950円だったそうです。)
システム・プロフィールでは英数字の組み合わせ?以外、何も表示されません・・・
>自分のPCI Macと外付けFireWire HDで確認もしましたし(笑
わざわざ、実験、ありがとうございました。感謝。
やはり、そうですか。残念ですが、あきらめます。
でも、まだまだPM8500を現役で使っていこうと思います。
最後に、レスを下さった方々、ありがとうございました。

追伸
GCアクセラレーターの機能拡張を外すと、ウィンドを開くだけで頻繁にハードディスクに
アクセスしていた現象がなくなり、ビデオのベンチが一気に三割増しになりました。驚!
また、バラクーダ4にハードディスクを換装すると、十分体感できるほど速度が向上しました。
1994年製のMacですが、これならOSXも使えそうです。嬉しい誤算でした。
449名称未設定:02/07/12 13:21 ID:yDo5zWVB
微妙なレス加減がなんとも(w
450名称未設定:02/07/12 16:07 ID:G/2sJXZO
まぁ、メデタシ、メデタシってことで。
451419:02/07/13 06:48 ID:3RD3m9lD
>>445
いえ、中古です。
しかも旅行先でふらっと入った店で発見したので店に出向くことも出来ないんです。
有益なリンクありがとうございます。そちらも参考にしてみます。過去ログが結構参考に
なりそうなので(この件に関わらず)。

>>447
電池をはずしてというのは、8600にProFormanceを接続した状態で電源・内蔵電池を
はずしたまま放置しておけば良いのでしょうか。やってみます。何度もレスありがとう
ございます。
452名称未設定:02/07/14 00:18 ID:nYrYNuR0
そういやこのスレで何故話題にならないの?
sonnetのPCIMac用G4 800MHzカード・・・・

しかし、これでどれくらいアップするのかね?
メモリーはついてくるのか?とか。
453名称未設定:02/07/14 07:09 ID:tYhu6P4W
>>452
まだ、正式広告見た人が少ないから??

でも、素直に動いてくれるとはおもえず!!
メモリもかなりシビアだろうし、値段次第だが導入には余分な出費を覚悟して
おかないとと、思われ。。。
もう、いじるのは終わりにするつもりだったが心みだされておる。。
454名称未設定:02/07/14 11:10 ID:WVQ1sk/x
>>452
内部処理がアップしても、増設ビデオカードが対応しない限り
まともにOSXを動かすのは無理そうだから
455名称未設定:02/07/14 13:15 ID:5+Rnrgcb
>>452
気になってるけど、そろそろ本気で新型が欲しいんで、見て見ぬ振り。
456名称未設定:02/07/14 20:49 ID:GlO4Beyu
SUGOI CARD UFL発売!
Macは駄目かどうかわからんけれど誰か試した人居ないか?

http://www.system-talks.co.jp/product/sugoi/sgc-42ufl.htm
457名称未設定:02/07/15 00:52 ID:6zTeIB54
とりあえず10Base-Tは最初から付いてるからなぁ
458名称未設定:02/07/15 12:58 ID:J41AeIEx
SONNET Crescendo G4 PCI800MHz/256k/1M(G4 7455)[輸入版]
\49,800-でオリオスペックで予約受付中
www.olio.co.jp/index_special.html
459名称未設定:02/07/15 13:29 ID:EzQznL5M
うを、思ってたより安いじゃん・・・
困ったよ・・・・
460名称未設定:02/07/15 21:35 ID:c0adJOE+
つーことは1年後\24800かよ?
うう、迷うなぁ
461ハアハア(´Д`;)age:02/07/16 00:37 ID:2+d1kfNz
>>458
ハアハア(´Д`;)
462名称未設定:02/07/16 00:47 ID:2+d1kfNz
ところで800MHzにしたら少しはOSX快適になるかな?
ビデオ性能はちょっとぐらい引き上げられますかなあ?
463名称未設定:02/07/16 05:01 ID:06F49RbQ
>>458
ハアハア(´Д`;)

464名称未設定:02/07/16 08:12 ID:Zgg3mfG+
465名称未設定:02/07/16 10:52 ID:AVQp30OF
せっかくだからスゴイカードのスレ立てた。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1026783957/l50
466名称未設定:02/07/16 12:21 ID:3p9qGOA3
G4-800とスゴイカードでまだ延命する?
.....やってみたい気も.....
467名称未設定:02/07/16 14:42 ID:06F49RbQ
すごいかーどは旧PCIしか関係ない予感・・・・・

100BASEって新型は標準装備だし・・・・

>>466
そちらに気持ちが傾いております。
468鵜マックス:02/07/16 22:45 ID:apCqj8iT
教えてくだされ、、、、、

UMAX S900にACARD AEC-6280とMaxtorの流体80Gを
繋いで使っています。大容量のファイルコピーの度にシステムが
固まっちゃって、処置無しで困ってます。
AEC-6280はWin流用で6880のfirmware ver.2.42を当ててます。
Matrox 80GBは、FWB Hard Disk ToolKit 4.5.2で初期化しました。

UMAX S900
CPU: メルコG4/400 Memory: 208MB
2nd cache: 手付かず
PCI slot A: TwinTurbo
PCI slot B: AEC-6280
PCI slot F: メーカー不明IEEE1394
System: MacOS 9.1

小容量のファイルを細々コピーする分には問題ないのですが、
ギガバイトクラスのファイル、もしくは全部まとめて
数ギガバイト、ってファイルをコピーしようとすると動かなくなります。
だいたいコピーの準備が終わっていざ、っていうときに怒るようです。

何か良いお知恵を、、、、

469名称未設定:02/07/16 23:44 ID:q9UJClHZ
>>468
下流のスロットに刺してもダメですか?速度は多少犠牲になる
かもしれませんが、もしまだならお試しする価値はあるかと。
470:02/07/17 00:15 ID:gk/r1Aln
>>469
上流の3slotのみでなんとか認識します。
ただ、TwinTurboと取っ替え引っ替えはまだやってないです。
これからためしてみますね。
ご指摘ありがとうございます。
471あげ━(°∀°)━!:02/07/17 02:48 ID:60a2j3gO
ねえねえ、ATIのJULY UPDATE RETAIL やってみた?
なんかG2Macの対応をわざわざ謳ってるらしく、試しに入れてみたら確かに速くなったYO!
特にOS9のiTunesビジュアルなど見違えた。
これは、、、、ATIにしてはよくやったな、と小一時間思いつめましたよ。
472名称未設定:02/07/17 02:54 ID:t1GfPiVi
>>471
おおーその情報見て気になってたんですよねー
カードは何使ってるんですか??
473471ていうか眠れない:02/07/17 04:10 ID:60a2j3gO
亀レスマソ。いまさらですが、蒼白G3標準のrage128をPM7300で使ってます。
OSXはそんなにかなあ、、、、speedrunのベンチはほとんど変わりませんが、
でもやっぱ微妙に速くなってるような気が。
iTunesを見る限り、3Dは確実に速くなってると思います。
474名称未設定:02/07/17 06:37 ID:LeGhQiZE
>>468
オレは、ACARD AEC-6280MにMaxtorのHDD繋げたら
フォーマット出来なかったよ。
ATAカードスレ見たら、MaxtorのHDDとは相性問題が
あるらしくて、それが原因かと思ってカードは
sonnet tempoに買い替えた。

「オススメのATAカード」スレで聞いてみたら?
475474:02/07/17 06:57 ID:LeGhQiZE
「ATAカード情報キボンヌ」だった<スレタイ
476 ◆9999ZEL. :02/07/17 08:28 ID:h0Rjsl0S
>>468
僕は AEC-6280M に Barracuda IV(60GB)を繋いで使っています.
OS はあなたと同じ 9.1.
Format は DriveSetup で, やりました.
問題なしで使ってます. <-- OS 10.0 では使えないことをのぞいて...

>FWB Hard Disk ToolKit 4.5.2で初期化しました。
DriveSetup を使わなかったのは, なにか訳があるのでしょうか ?

あと, PCI Slot のカードの順番も微妙に影響するという話を聞いたことがあります.
可能なら AEC-6280M だけの状態でテストしてみては, いかがでしょう ?
477名称未設定:02/07/17 10:58 ID:YecMuBmc
>>468
あと、ケーブルもね。
自分も最初ATAカードに付属のものだと安定しなかったけど、
ケーブルを短い物に変えたら嘘のように安定したよ。
478:02/07/17 15:58 ID:gk/r1Aln
>>474 情報ぬりがとう。
あらほんとだ。ATAキボンヌスレの610あたりで盛り下がってますね。
小遣いはたいてDiamondなんたら買ってきたのに、、、、
初期化、パーティーション分けはうまくいったようです。
こっちに9.1入れて起動もできますた。
はぁ、、IBMでも物色してみようか、、、<HDDって高いっすね(泣)

>>476
このマシンは内臓SCSI-HDDを初期化するために最初からHDTが
付属して、いまもずっと使ってます。特に深い考えはなかったです。
内臓SCSIの場合、たしかDriveSetupを使うと初期化できなかったと思います。
AEC経由のドライブは試してないので、晩にでもDriveSetupで試してみますね。
PCI slotは昨日試してみましたが、以前と変わりありませんでした。
単独で試したいけど、Video内蔵してないんでTwinTurboは外せないんです。

>>477
>嘘のように
マジすか?小遣いためて試してみよっと。


とっかえひっかえ試してるうちに部品代がiMac1台分くらいになる罠、、、
479名称未設定:02/07/18 13:22 ID:c62bFlAt
8月にG4−800Mhzカードを入れようかと思っているのだが、
G4−800Mhzカードでジャガーは果たして実用的に動くレベルなのだろうか・・・
G4カード積んでる人情報を求む!
CPUだけじゃなくて、メモリもこんだけ、ビデオカードはこれ、・・・等々
どうやっても青白にもみたないんだったら8月に新型買う。


480名称未設定:02/07/18 14:31 ID:+txUAAGN
いや、800入れなくても青白には勝てるだろ・・・
ついでにまだ未出荷だし(インプレしようがない)
あとジャガーはAGP(以下略)
481名称未設定:02/07/19 13:38 ID:TlcB1AqG
7600ってファンうるさくないじゃーん?
G4/800カードってヒートシンクって書いてあるんで
ファンなさそうじゃーん?

静穏G4が出来ちゃうのかしら・・・?
482479:02/07/19 14:27 ID:Q+0/N2c8
>ついでにまだ未出荷だし(インプレしようがない)
G2に、G4カード(400Mhzくらい?)をのせててOSXを使った場合
どのくらいの使用感なのかと・・・HD,ビデオ等々で違うとはおもうが
おおまかにQSくらいとかグラファイト位にはつかえるとか
青白よかダメとか・・・
自分の仕様とその使用感を教えて欲しい。
特にG4orG3カードを差したG2マックと同クロックのグラファイト当たりを一緒に
使っている人の情報はうれしい。


483名称未設定:02/07/19 18:43 ID:TlcB1AqG
VCはファンレスがいい場合は
RADEON7000で決まりですか?
484名称未設定:02/07/19 22:56 ID:uZl2f7ZO
Crescendo/PCI G4 800MHzの取り付け写真だよー。
ttp://www.zdnet.co.jp/macwire/0207/19/nj00_sonnet.html
485名称未設定:02/07/19 23:55 ID:iXyXbWeK
>>484
幾らくらいするんだろうね〜
486名称未設定:02/07/20 00:13 ID:re9hvqSR
OLIOで49800円ですよ。

G4/800 + RADEON7000でOS X 動くかしら。
487名称未設定:02/07/20 00:14 ID:ykc6BnM3
488485:02/07/20 00:18 ID:SqVXczkq
>>486>>487
ありがとうございます。
調べたらDo-夢で46800円でした。
489名称未設定:02/07/20 04:17 ID:52Gy+WWR
ジャガーもリリース決まったことだし
オレもそろそろ9.1.4ぐらいにはしてみるか・・・
490名称未設定:02/07/20 05:49 ID:gQHalKdU
>>489
9.14ってなんすか?
491名称未設定:02/07/20 10:40 ID:d8z2Gcne
ジャガー搭載の新型が、OS9.xの起動をサポートしなかったら
8500にG4/800入れようと思ってまつ。
OS9、あと数年は使いそう。
492名称未設定:02/07/20 21:05 ID:VRDWu2aS
すんません過去ログざっと読んだけどわかんなかったので教えてちゃん。

オンボードビデオの機種にRADEON無印PCIか7000をいれて
OSX起動できるようになったんですか?
最近のドライバアップデートで対応アリ?

あ、G3カード装着は当然大前提。
493名称未設定:02/07/21 01:21 ID:/WreSowk
SDRAMが差せるPCIカードが欲しいね。
494名称未設定:02/07/21 01:25 ID:l0z8Y7BP
>>492
( ´_ゝ`)フーン
495名称未設定:02/07/21 09:35 ID:4Kco3eF4
>>491
そっか、多分サポートしないだろうしねー
(わざわざ棺桶にOS9入れて見せたんだし)
OS9専用として最大にスペックアップしとくってのもいいね。

>>492
過去ログ少し読み直しましょう。
言ってることが無茶苦茶だYO!
いちから説明するのは大変すぎ・・・・
(ほとんど理解していないようなので・・・)
496名称未設定:02/07/21 10:06 ID:lz235I+M
とにかく800MHzG4カードで、少しでいいからOSXスクロール高速化キボソス!!
無理かなあ、、、(´Д`)
497492:02/07/21 12:46 ID:FvtInLaB
>>495
どうもすみませんでした逝ってきます
498鵜(468):02/07/22 03:10 ID:Ylsq8eaW
事後報告です。

結論から。半分成功でした。(ある程度大容量ファイルコピー)
成功: FireWire接続HDD(2.5in-IBM20GB/Monobay CX-1)
成功: 内臓SCSI経由コピー(3.5in-IBM2GB, CD-ROM)
失敗: FireWire接続iBook(DualUSB)-T起動
失敗: EtherNet接続iBook(DualUSB) (10Base-T)
iBookとつなげようとすると固まる、、、のかな?なんでだろ?

とりあえず、15GB位の転送なら全く以って問題なくなりました。
それ以上はまだ未検証です。結局、>469,476さんのご指摘から
AEM-6280をslot Cへ、>477さんのご指摘からATAケーブルを
交換しました。ブルーワーカー前の青びょうたんのようなやつから
ブルーワーカー後の筋肉男のようなごついやつにかえました。
ケーブル長も若干短くなってます。即ち太く短くなりました。
ケーブル交換後からフリーズは全くありません。

それ以外は、468と同じ条件です。
フォーマッタ変更は結局ためしませんでした。ごめんね。

PCIslotはいろいろ試しましたが、この位置が一番安定しているようです。
iBookの接続〜ファイルコピー以外では全く安定です。
slotを下流にした影響なのか、もともとこんなものなのか、転送速度は3MB/s〜
20MB/s位で、あまり振るわないです。(コピーのウインド目測)

一応安定なので、とりあえずこの状態で使ってみようと思います。
>469さん、>474さん、>476さん、>477さん、
貴重な情報ありがとうございました。
499名称未設定:02/07/22 13:54 ID:9cNPh9Yk
>>482
PM7300にATA100とG4425MHzさして使ってますが、ソフトの起動などCPU関係はPBG4550MHz
と遜色ないです。
ところが、、、、、これが唯一の不満にして最大の欠点なのですが、やはりテキストスクロールなどグラフィック性能が
バスのせいかかなり劣るので、体感もかなり違います。
rage128でそこそこ我慢できるくらいにはなります。無印RADEONならもう少しはマシかもしれませんが
高いのでまだ試してません。
800MHzでグラフィック性能が少しでも引き上げられればなあ、、と思います。
500名称未設定:02/07/22 13:55 ID:9cNPh9Yk
ついでだから500get
501名称未設定:02/07/22 23:25 ID:DKTOZ4fI
Sonnetよ。
G3-900MHzも出してくれ。
502名称未設定:02/07/23 08:24 ID:6GaZrehA
爺さん用のG4ー800がほすい
503名称未設定:02/07/23 10:24 ID:YkiQq6ym
>>499
OS Xで使うなら、G2 MACにはもう投資しないほうが賢明かも!
SONNET 800買ってもビデオ性能は期待できそうにないだろうね。
ごっさま〜なら、UPDATEでそこそこになったようだけど、CPUが今の所
500止りだし
G2オンリーのためのUPDATEは望めそうにないしビデオカードの選択肢がない
のは、痛すぎる

俺はOS 9.1専用機にしてるよ!
新機種は9のみでは、動かなそうだし悩むよな。
504名称未設定:02/07/24 01:57 ID:/liiaKD0
>>503
> 新機種は9のみでは、動かなそうだし悩むよな。

だとしたら、にょーぼ泣かしてでも
現行機種買う
505名称未設定:02/07/24 10:17 ID:yyLK/cjS
MacWireよりコピペ

 そしてとうとうMac OS 9のインストールCDが付属しなくなったということは周知の通りだが、Mac OS 9自体はインストールされて出荷される。Classic環境用のコンポーネントも、必要に応じて出す、ということだった。
506名称未設定:02/07/24 10:31 ID:PSYoCAfU
>そしてとうとうMac OS 9のインストールCDが付属しなくなったということは周知の通りだが

ほんとに周知のとおりなんだろうか?正式なアナウンスあったけ?

マク系ライターはAppleに都合の悪いことは
ユーザーに不利益でも簡単に既定路線としてかたずけるね。
だから信用ならんよ。
507名称未設定:02/07/24 13:25 ID:xQn0W7FQ
「周知の通り」って、まさか棺桶に入れたパフォーマンスのことか?(藁

旧環境が必須なDTP市場で売れなくなるのは致命的では
508名称未設定:02/07/24 14:16 ID:tcrexNC3
>>507
あれじゃん新iMacでは付属しないって話じゃなかった?
正式アナウンスだったかどうか定かじゃないけど・・・
でも一々そんなこと考えてたらアップルとしてXには移行できんでしょ。
てかまだDTP出来ないんだ・・・・
509名称未設定:02/07/24 14:55 ID:JyAbfscJ
つまりOS 9の調子が悪くなると再インストールする手段がない、と。
510名称未設定:02/07/24 15:36 ID:Kk/DCjHR
ま〜買ったらMOかなんかに丸コピしとくんだな、OS9だけ。
511名称未設定:02/07/25 14:09 ID:6RVzNvg0
イマノウチにOSXを買っておけと言うことですか。
512名称未設定:02/07/25 16:39 ID:rO/q7udY
OS9.1ほしさにOSX買いました。遊びで7500にパワロジG3突っ込んで、OSXをほそぼそ
動かしてます。やっぱ、OS9.1は手元にないとね。
513名称未設定:02/07/25 22:01 ID:x9q6b4gi
OSXについてるOS9は9.2.1とかじゃないの?
オレは、日曜日に9.1をアキバで4000円でかたーよ。
514名称未設定:02/07/26 07:55 ID:AcmpGKd7
10.0には9.1がついてたよ。
9.1単体ではバルクで今でも手に入るよな。
515名称未設定:02/07/26 08:44 ID:lxWGFd/K
PBG4についてきたOS9.1が8600等にも普通にインストール出来たので
9.1は良いんだけど、9.2.1のインストールディスクも欲しい気がする
516名称未設定:02/07/26 13:05 ID:40TUcbUL
OSX1本買っておこうかな・・・
517名称未設定:02/07/26 15:15 ID:nNjhvKUQ
9.1は持ってるけどこれはクラシック用に使えるの?
518名称未設定:02/07/26 15:22 ID:/T307xGw
おれも買っとくYO!
OS点はまともに動くMac持って無いので、あくまでOS9
最終バージョンのデットストックとして。
519名称未設定:02/07/26 18:44 ID:rTlkarwP
SONNETとかの、G4のアップグレードカードを取り扱ってる
量販店はありませんか?
できればポイントのつくヨドバシカメラかビックカメラで
売ってればヨイんですが・・。
東京周辺でないですかね?
520名称未設定:02/07/26 18:57 ID:d/N24cvd
秋葉館B1じゃダメ?
売値はポイント相当分を引いた位だったと思うけど。
あとはソフマップのMac館とか。
521名称未設定:02/07/26 20:47 ID:9lTjR9NQ
>>519
イマイチ自信ないけど、
新宿ヨドバシのMac売り場には、
アップグレードカードもあったような・・。
レジ横のガラスケースの中。
522名称未設定:02/07/26 21:40 ID:uWGWpa7i
俺も以前G4カード買う時に、量販店も含めて
都内を何ヶ所か見て回ったんだけど、量販店は
場所によっては「ハァ?」というような高値を
平然と付けている場合もあったりした。
ご注意を…。

結局、俺はネット通販で買いました。
523名称未設定:02/07/26 23:47 ID:/nHAYdYC
>秋葉館B1
今はF3だったかな。B1はラーメン屋になったっぽ。
524519:02/07/27 00:00 ID:l+X6abpI
みなさん情報ありがとうございました。
522さんの言われること、ことMac用周辺機器には異常な高値が
ついてる場合がありますよね。

通販の安いサイトを探して買うことも検討したいと思います。
みなさんは通販はどこで主に買い物しますか??
525名称未設定:02/07/27 00:41 ID:0bLIXwdc
526名称未設定:02/07/27 00:41 ID:0bLIXwdc
527名称未設定:02/07/29 09:01 ID:rHc4yxAT
禿も本気でOSX普及させたいならアップグレードG2もなんとかすべきだな
特にビデオカード
528age:02/08/04 00:56 ID:AaLN/5tM
age
529名称未設定:02/08/04 01:04 ID:vJT4lAAg
7300のMAXpowerって8600に付けれますよね〜。?
530名称未設定:02/08/04 01:59 ID:r5YkJMJo
>>529
付けれるよ《ら抜き表現》
531名称未設定:02/08/05 02:18 ID:b28z6T5k
>>729
8600ってKANSAS?
532名称未設定:02/08/06 14:02 ID:hCHppGcQ
9.2.1 enablerkitのサイト、行けなくなってませんか?
公開止めちゃったのかな?
533名称未設定:02/08/07 02:35 ID:L4sG2yHI
>>532
www.aaw.ne.jp自体に行けないね。pingは通るんだけどIPアドレスでアクセスしても
行けないから公開してないかメンテナンス中とかだったりすんのかも。

急ぐ様なら、9.2.1のパッチはとりあえずこっちじゃだめ?
ttp://www.yoshi-mac.com/download.asp
534532:02/08/07 03:37 ID:H7DT3sDW
>>533
どもです、早速逝ってきます。
535TK:02/08/07 20:55 ID:aubZqmEF
7600ユーザーです。今回G3 450カードを購入し、同時にOS9.1にしたところFD及びMO(
オリンパス製Bloack turbo2 scsiがマウントとされなくなりました。できればMOが使えるようにしたいのですが
5367600/200 w G3 400:02/08/07 21:00 ID:Az6qZtjG
>>535
元のCPU カードだとどうなんだ ?
カードの機能拡張類は最新か ?
537名称未設定:02/08/08 00:57 ID:a8TG0cCr
>>835
ちゃんとケーブル繋いでるんだろうなっ
538名称未設定:02/08/08 04:26 ID:n4Iy/WDa
>>535
CD起動の場合はどうなの?
539名称未設定:02/08/08 09:30 ID:9/HGjrq2
現在、
PBG3(Lombard)/400/384M/6G+27G+33G/OS9.22/OS10.1.5
をメインに生活しているのですが
8500(デフォ)がある環境に引越す事にあいなりますた。
そこで金も無いですし(PBG3も好きだけどそろそろ限界…??)
8500に500MHzのG3カード積んでメモリ300くらい積んだ方が
PBG3より速いですか?
あと音とかもいろいろと良いでしょうか?

※Macでの作業はDTMとインターネットです。この2つがより良い環境はどっちでしょうか?
a:PBG3を使い続ける
b:8500をパワーうpしる!
540名称未設定:02/08/08 09:34 ID:OGOQ1OrG
ATAカード差せばBookより速いよ。
541名称未設定:02/08/08 09:43 ID:cQcjx+d3
b:8500をパワーうpしる!
でしょう。
というかそうしてます。メモリは512以上の方が良いです。
ATAカードがないとかなり辛いと思います。
542539:02/08/08 09:57 ID:9/HGjrq2
>>540、541さん、ありがとうございます。
問題のATAカードですが「大容量HDを使う上で」って事ですか?
僕は8500自体はOSが起動するだけあれば十分(2Gもあれば)と考えていたのですが
※幸いPBで使ってた外付けSCSIハードディスクが60Gくらいありますので
ATAカードが必要なわけはHD以外にも重要な、なにかがあるのでしょうか?
しばらくPB生活だったもんでPCIPowerMacの強化方法を勉強してます。
よろしくお願いします。
543名称未設定:02/08/08 10:02 ID:wpJ9gYT8
>>542
CPU速くしたら、HDD が律速(性能の足枷)になるど。
ATAカード(1マン)なら、安くて(これ重要でしょ?)速くできる(ATA100 80GB 1マン)。
544名称未設定:02/08/08 10:04 ID:HFnFsjr9
さいきんのHDDは速度UPしてるから、古いSCSIドライブよりはずっと速いってことさ。
545539:02/08/08 10:09 ID:9/HGjrq2
なるほど…。
ATAは80Gで1マソですか…。
時代は変わったんですねー。
ありがとうございました。
546名称未設定:02/08/08 10:09 ID:HFnFsjr9
8500だとしたら・・・
ATA133カード(6280M)&ATAドライブ(40Gで1万円するかしないか。)
RADEON7000
128MB RAM*2
SUGOI CARD http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1026783957/l30
Crescendo G4 PCI 800MHz/256k/1M

で最強に近いかな。
547名称未設定:02/08/08 10:12 ID:BdPggr9a
>>542
外付けSCSIHDDを使うつもりのようですが、
8500の外部SCSIは死ぬほど遅いです。
内部も今となっちゃ遅いので、
旧PCIMac強化には、皆が勧めるようにATAカードが必須かと。
548名称未設定:02/08/08 10:32 ID:9gED7VV3
7300でSISIからATA66に起動ディスク変えたら
まさに爆速化!だったよ。(そんだけ遅かったって事か)
フアイルオープンとか日常操作がバキバキになるんで
クロックアップよりも体感上判り易いかと。
549548:02/08/08 10:37 ID:k7gC0RGu
SISI→SCSIでした・・。
550名称未設定:02/08/08 13:04 ID:D1ucjRV7
SCSIで60G?UWSCSI?それともUW160SCSI?少なくともSCSI2じゃないよね?
ひょっとしたらSCSIカード(UWかUW160の)を増設した方が高速化するかも。
せっかく高いドライブ持ってるみたいだし。
551名称未設定:02/08/08 13:07 ID:D1ucjRV7
あ・・・トータルてことか。
でも規格によっては外付けをカード経由で内蔵してしまった方が速いかも。
27Gと33GのHDDの規格って何ですか?
552名称未設定:02/08/08 14:41 ID:vi6pqp9o
DTMで曲作るならATAカードよりグラフィックカードが先じゃない?
画面一杯に広げて重いソフトを使うんなら律速になるのは
この作業の場合画面描画の遅さだと思うけど
リアルタイムで打ち込みとかするにしてもSCSIで十分転送速度は
間に合うはずだし
もちろん>>546の最強状態にするのがベストだろうけど
金かかるよ。
553名称未設定:02/08/08 15:36 ID:VC5sFq/k
>>539
まがりなりにもバスが66Mhzありますし。
DTMとは言うもののどのくらいのDTMが分からないけど、今のままでいいかと思うけど。
8500に特別の思い入れがなければ何もしなくていいと思うな。
ハードディスクがいっぱいなのは録音するから?
今の外付けドライブの中身はIDEじゃないですかね。
持ち運ぶ必要がなければ8500に内蔵もできると思いますが。

音はPBの内蔵サウンド出力のほうがいいと思います。

平均消費電力のほうは8500+ディスプレイ17インチで160Wくらいでしょうか。
今さら過去にタイムスリップしなくてもと、、、

うちは7300をずっと使ってるんだけどね。
554名称未設定:02/08/08 17:22 ID:W2b2iZoA
ほんと体感的に一番効くのがATAカードの増設だよね。
CPUとかだと2倍にしても( ´_ゝ`)フーンってかんじだけど
内蔵SCSIからATAにすると爆速だもんな。
5557600/200 w G3/400:02/08/08 18:11 ID:wpJ9gYT8
>>553
>8500に500MHzのG3カード積
むとしたら、グラボなしでもかなーり速くなります(体感で倍くらい)。

>PBG3(Lombard)/400/

からの移行とのことですから、604e では耐えられないでしょう。
556539:02/08/08 21:56 ID:9/HGjrq2
こんなにレスもらえた>>539は奇跡。
泣いちゃう程、嬉しいYO( ´Д⊂ヽ エンエン

みんな、ありがとー!
みんなPCIMac好きなんですね♪

>>551
ウルトラSCSI対応っす。

>>553
バラしてみたらIDEですた(汗
557539:02/08/08 22:08 ID:9/HGjrq2
>>553sannありがとー!
> ハードディスクがいっぱいなのは録音するから?
まさにそうっす。Yesです。
あとiTunesのMP3も20Gオーバーしてます(汗

> 音はPBの内蔵サウンド出力のほうがいいと思います。
え!そうなんですか?!
8500への行こうを決意した理由は
8500には標準でRCAピン(いわゆる赤白ピン)がついてるから
PBのピンジャックより高音質を期待したのですが…。
かといって高価なサウンドカードも買えないのも現実ですし…。
詳細きぼんです!
558555:02/08/08 22:19 ID:wpJ9gYT8
>>557
>8500には標準でRCAピン

それはアナログだと思う。PB のはデジタルかも。自信ないけど。
559名称未設定:02/08/08 22:25 ID:i3JqEIfo
>>557
8500に積まれてるオンボードサウンドチップはかなり旧式だって事じゃない。
古い機械の内蔵音源にはあまり期待しないほうがいい。
正直かなり酷い。
AT互換機パーツとして売られてる2千円位のカードにも負ける。
560名称未設定:02/08/09 00:50 ID:zLmQpjp7
音質にそこまでこだわらなければ
USB経由で入出力すれば?
それなりには良い音だよ。
561?s?j:02/08/09 05:16 ID:uokHRsEN
>>535さんありがとうございます.7600ユーザーです。
もとのCPUカードでもやはりマウントされません。
あとCD起動ではFD.MOともにマウントされました。
562533:02/08/09 07:53 ID:GtB3Vysx
>>557
RCAピンとはいうもののGNDがどっかと混ざってなかったっけ??
http://www.zdnet.co.jp/macweek/9801/29/c_macintouch.html
高価なサウンドカードって言ってもM-Audio AudioPhile2496(PCI)なら2万以下ですし、
USB Audio I/Oは1万からありますし、そうはいってもこれと8500 w/USB増設カードでの
運用は厳しいところ。(安定しないので)
旧いMacOSも必要ではなさそうですし、、、

+ ibook購入+USB Audio I/O
- PBG3売却
--------------------------------------
- 8500用のメモリー
- 8500用PCIグラフィックカード
- 8500用ATAカード
- 8500用USBカード
- 8500用G3 カード
----------------------------------------
と考えるとあんまり変わらないような気もしますです。
563名称未設定:02/08/09 09:02 ID:BYw0h5af
グラフィックカードはだめでしょ 現在ラデ7000くらいだし
10.1.5使わなければメモリも256程度あれば十分
564533:02/08/09 09:09 ID:GtB3Vysx
忘れてました。
>>562に追加
8500+ATAカード+IDEドライブだと録音、再生に問題が発生する可能性もないことはないと。
まあ、付属のツールで転送速度を落としPCIバスの帯域を制限することによって大丈夫だそうですが、、、
565名称未設定:02/08/09 12:43 ID:nBvN6lhe
>>564
8500/120は危ない。
8500/150、8500/180ならまず大丈夫。
566名称未設定:02/08/09 17:47 ID:BGnH/ii5
>546
ビデオは、ラデ7000で最強??
G2だと遅いと聞くが・・・
Pro-formance3がいっちゃん速い???
567名称未設定:02/08/09 17:50 ID:BGnH/ii5
age
568538:02/08/09 18:26 ID:vJjCMmna
>>561
って事はドライバの問題だね。
なんならOSから再インストールしてみるとか。

空きドライブかパーティションがあるならそっちに新規インストールしてみるのも手。
569?s?j:02/08/09 20:14 ID:UQIr1xJg
OSの再インストールしてみます。しかしながら今回7200.7600の両機種が同じ現象にさいなまれました。なにかOSに問題があるのでは無いでしょうか?
またオリンパスのHPにpci30v28.seaをダウンロードするようにのっていました。どんな門でしょう?
570名称未設定:02/08/09 21:37 ID:g5E4E7XR
8500のスピーカー端子(ステレオミニジャック?)からRCA変換し、
MIDI音源(SC-88VL)を通してスピーカーに出力しているのですが、
内蔵音源使用時には何故か右のスピーカーから音が出ません。
それにいまいち音も小さいです。
全ての音量を最大にしても音がかなり小さいです。
これってスピーカー端子が逝かれてしまったのでしょうか?


ちなみにMIDIの出力ではきちんと両方から音が出るので、
MIDIの使用では不都合な猪野ですが
iTuneとか使って音楽を楽しめないのがとても痛いです。
571名称未設定:02/08/09 21:49 ID:sdQcAJzm
>>570
ジャックのちゃんと奥まで刺さってる?
ちょっとへっこんでるから、プラグの方の形によっては
奥まで刺さんないものもあるんだよね。
自分は以前プラグのプラスチックの部分を削って使ってたよ。
572名称未設定:02/08/09 22:07 ID:g5E4E7XR
なるほど。
8500のステレオミニジャックには少し長めのプラグでないと駄目なのですね。
簡単に引っぱりだして確認出来るようなところには置いていないので
今はちょっと確認は出来ませんが、今度スゴイカードを取り付ける予定なので
その時に見てみます。
573名称未設定:02/08/09 23:20 ID:E2aQ0e/3
>>570
>それにいまいち音も小さいです。
アンプつきスピーカーでないと、音は小さいですよ。
574名称未設定:02/08/09 23:47 ID:l98o5PSM
>>573
SC-88VL通してるっていうから
そういう問題ではないと思うが。
575名称未設定:02/08/10 01:33 ID:nd/R40nA
>>573
ステレオミニジャックに原因がありそう。
1.ヘッドホンでミニジャックのものがあればちゃんと音が鳴るか確認。
2.しばらく何も差していなかったなら、しろ〜くなっているので接点復活剤を使って磨く。
 でも相手はロジックボードなので適量を。

ちなみにステレオミニジャックは企画なので『少し長めのプラグ』はありません。
571さんのいってるのは、プラグの金属部分では無く、プラスチック部分。
メーカーによってはこの部分が大きく(太く)なっているものがある。太いとマックのジャックに差した時に外装のプラスチックに当たる。つまりちゃんとささらない。

576名称未設定:02/08/10 01:41 ID:nd/R40nA
企画→規格でした、、、。
577名称未設定:02/08/10 05:14 ID:w+qBrA1D
>>566
ProFormance3か無印らでおんが最強と言われてる。
2Dの描画速度のみの話だが。
両者は描画時のクセが違うから、その辺は好みが出てくる。
漏れは8600/250にProFormance 3 Plus/16M挿してるけど
まぁ早いよ。稀にクセがある描画をするけどあんまり気には
ならない。
578名称未設定:02/08/11 00:39 ID:kGRvoAcU
XLR8が業務をやめたようで・・・
579名称未設定:02/08/11 01:02 ID:ASg0iiGJ
ttp://www.maidomac.com/
FP128M DIMMが、4500円だって・・・

漏れは、2枚注文しますた。
580名称未設定:02/08/11 01:44 ID:FZaXoV+V
PM8500使ってるんだけど最近ビデオカードの限界を
感じてきた。
いまRez 8MGを挿してるんだけど、1万円ぐらいで良いのないすか?
近くのショップでRADEON7000が17000円で売ってたけど
予算オーバーだし。

ProFormanceの16MBとかって探しても売ってないですね。
581 :02/08/11 02:44 ID:SGQxCLd/
ProRezで限界を感じたのならもうそれほど期待しないほうがいい。
少なくとも2Dに関しては
フォントキャッシュ機能があるProFormanceが手に入れば多少速くなる
だろうけどオークションででも探すしかないでしょう。
ミレニアム>ProRez>Rage128と使ってきたが劇的な変化は殆どない。
DVDを見るためにXclimeVR128を使ってる。
RADEONにしても2Dのスピードは変化が無いと聞いたので多分おれは
もうビデオカード買わない。
582名称未設定:02/08/11 09:03 ID:T4h6+GpK
>>580
ヤフオクで結構出てるよ。アラート設定しとけば2週間待たない間に1個は出てくる。
ジャンクも多いけど、完動品なら大体15000円弱くらいで落札出来るかな。
10000円ちょいくらいまでは結構値段つりあがっていくから。
希望落札価格が20000円くらいが多いから、20000円あればまぁ落札出来る。
ProFormance3/16Mと3 Plus/16Mを落札したことがあるけど、どっちもそんな感じだった。

ProFormance3 Plusの32Mはあんま出てこないね。
出てもすげー勢いで値段上がっていくし。
583580:02/08/12 01:06 ID:bU6L8U+Y
>>581-582
レス、サンクスです。
説明不足でしたが、今挿してるのはProRezじゃなくて
ULTIMATE REZです(あんまり変わらんか)。
581さんの改造歴で、劇的に変化が感じられないのはショックです。

また582さんのおっしゃった価格はさらにショックです。
このスレで言われているDOS用とMac用の価格差には
あらためて怒りを感じますねー。
584名称未設定:02/08/12 03:00 ID:yl33P5j9
>579
俺も2舞刈った
585名称未設定:02/08/15 13:25 ID:yoobM7yy
祖父Mac中古店にてDIMM64MBが2500円にて多量に売られてた。(50枚程度)
メーカーばらばらだし、保障対象外だけど、たぶん中古で持ち込まれた
旧G2マシンから抜き取ったメモリだと思うから、動作は問題ないと思う。
で、プリンストン製の型番同じものを選んで2枚購入。
お家に帰ってPM8600にて動作確認してみるかな。

以前、同様に3800円だった時、6枚購入してすべて動作問題なしだったから、
今回も大丈夫だと。。。
586名称未設定:02/08/15 14:07 ID:hBqJ0mC9
MAXpower G4ユーザーっていませんか?

先日中古でMAXpower G4内蔵の7300から8600にのせかえたんですが究極に不安定です。
OSは8.5,9.0.4,9.1でどれも同じでした。

ドライバーをインストールしない方が安定してる気がするんですけど、ドライバー無しでCPUをG4で認識してるッてことはドライバー無しでもいいのかな?
587名称未設定:02/08/15 14:25 ID:cnPjGmQr
>>586
8600は、インラインキャッシュ機?
MAXpowerG3を持ってるんだけど、インラインキャッシュ機の場合は
カード上のDIP SWをいじる必要があります。(G4の場合はカードを持ってないので・・・)

あと、ドライバ無しだとキャッシュが効かないので劇遅になります。
588名称未設定:02/08/15 14:38 ID:hBqJ0mC9
>>587
8600/200です。G4カードは
http://www.MosaicComputing.com/newertech/products/maxpowrg4/maxpowrg4/index.html
です。

インラインキャッシュ機ってKANSASっていうのでしょうか?
589名称未設定:02/08/15 14:39 ID:5H8KObiB

ヒョデーイ!!!
http://2style.net/maido/R3_temp.swf?inputStr=%83q%83%87%83f%81%5B%83C%81I%81I%81I%81I

#音量ONにして飛んでね(・∀・)イイ!

参考スレッド 森恒二ホーリーランド拳闘暗黒伝セスタス技来静也4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1025843878/551-611

590586:02/08/15 14:41 ID:hBqJ0mC9
ちなみにCPUの温度ってGauge PROでどれくらいですか?
家のは30〜36度くらいなんですが、触ると劇熱なんで心配なんです。
ですのでクーラーの真下に置いて直接冷やしてるんです。
591名称未設定:02/08/15 15:19 ID:JXDUjupm
>586
OS9以上ではPowerlogixのドライバ使用で、
キャッシュプロファイラーからMoter BoardのL2をOFFにするのがベストと思われ。
それとスペキュラーアクセスをOFFにしてください。
当方はInterwareのG4ですがOS9.1で好調。
GaugeProの温度はこちらも同じくらいです。

一度お試しあれ。

http://www.Powerlogix.co.jp/support/latest_soft_cp.html
http://www.Powerlogix.co.jp/support/latest_soft_ae.html
592586:02/08/15 15:52 ID:hBqJ0mC9
>>591
サンクス!!試してみて、また報告します。
593586:02/08/15 17:41 ID:hBqJ0mC9
だめぽ、、、。
システム新規インストールしてもQUICK TIME PLAYERで固まるぽ、、、。
どうしよ、、、。
594名称未設定:02/08/15 17:49 ID:JXDUjupm
>586
QT5だとそうかもしれませんね。
うちも似たような理由からOS9.1止まりです。
QT4.1を試してみてだめでしたら、
OS8.6に下げるなどして対処してください。
OS8.6ではおそらくドライバー無しで動くはずです。
こちらのはるさんのHPに相談するのも良いかと。
http://hal7600.com/
595586:02/08/15 18:52 ID:hBqJ0mC9
>>594
ちょっと気になったんですが、ドライバー無しで起動しているのはG4としては動いていないのでしょうか?

8.6にクリーンインストールしたら今度はGaugeProで固まる、、、。
596586:02/08/15 18:59 ID:hBqJ0mC9
今のcache Profilerの設定は、

cache contorol windowの
  BACKSIDE CACHE RATIOが175MHZ、
  BACKSIDE CACHE STATUSがON、
  MOTHRBOARD CACHEは外してあるのでNOT PRESENT

other windowの
  SPECULATIVE ACCESSはOFF、
  DYNAMIC POWER MANAGEMENTはON

です。ひょっとして設定ミスしてますか?
597名称未設定:02/08/15 19:11 ID:JXDUjupm
>586
うちの設定も似たようなものですね。
Altivec Enabler 1.0がインストールされていれば
G4としてベロシティーエンジンが動作します。
BACKSIDE CACHE RATIOはアプリ等との相性が出ますので調節してみてください。
それとWrite-Thru Modeのチェックが外せれば僅かですがパフォーマンスが上がります。
598名称未設定:02/08/15 19:29 ID:JXDUjupm
>586
それからですね、
何故かわかりませんがOSXだとQT5でも動きましたよ。
ATIのグラフィックカードとかが必要ですけど。
そうなると本当にはるさんのところが専門なので相談してみてください。
みなさんお優しい方達ばかりですよ。^^
599586:02/08/15 20:07 ID:hBqJ0mC9
ありがとうございます。
今はるさんとこの過去ログを読んで来たのですが、ひょっとしてメモリーの相性が悪いのでしょうか?
600名称未設定:02/08/15 21:08 ID:rX4iVWEn
>>599
70nsのメモリがあったら外しましょう。
あと、インターリーブが効いてたら、やめてみるとか。
601名称未設定:02/08/15 21:26 ID:Ew7G7qFr
http://japanese.joins.com/html/2002/0815/20020815191434400.html
「日本海」表記、国際水路機構海図から削除

��世界各国の海図制作に大きな影響力を及ぼす国際水路機構(IHO)の
「大洋と海の境界」4次改訂版から「日本海」(Sea of Japan)表記が削除される見通しだ。
�外交部の関係者は「IHOが先週、韓半島と日本列島間の海の呼称を  
表記せず空欄にしたまま制作した草案を各会員国に配布し、意見を調整している」とし
「日本の反発が予想されるが、現在では表記がないまま年末に改訂版が発行される可能性が高い」と話した。
��「大洋と海の境界」は世界各地域の海と海路の呼称と境界を決定する国際標準と認められた海図。
現行の「大洋と海の境界」は、1919年IHO会議で採択した「日本海」という単独表記を使用しており
、今回の改訂版は1953年以来49年ぶりの出版となる。
��外交部の関係者は「東海(トンへ)と日本海を併記しようという政府の立場に変化はない」とし
「日本海の単独表記がなくなるだけでも意味があると判断しており、
改訂版の草案には異義を提起しない方針だ」と付け加えた。
イェ栄俊(イェ・ヨンジュン)記者
**************************************************************
日本が存在しなければ太平洋。日本からすれば東海ではない。
要するに《日本が気に入らない》との低次元の話しに過ぎない。
しかしこんな子供じみた主張でも、下手な鉄砲数うてば当る、の理屈で認められてしまうのだ。
日本式の奥ゆかしさは日本だけで通じる話で国際社会では相手にされない。
これまで日本人は朝鮮人を甘やかしてしまった。
もう今はそういうときではない。
新しい日本人よ目覚めよ!
韓国は友好国ではないのだ。
日本はもっと亜細亜に目を開き、貢献すべきである。
そして甘えた韓国にも日本が今まで担ってきた役割の一端を担わせ、世界に貢献させるべきである。
新しい日本人よ、韓国人の本質を見抜き、これからの関係を模索しようではないか。

朝日の関連記事   http://www.asahi.com/national/update/0814/040.html 
602質問:02/08/19 12:02 ID:7AuOKpcd
こんにちは。突然ですがUMAX Apus2000の事で質問があります。
知人からもらった互換機ですが、G3、イーサーカードが入っており、
OSは8.6でした。私はOS9.1に載せ換えboosterのG3カード認識まではうまく
いったのですが、アップルトークのところにイーサーが出てきません。
ドライバがいるのだと思いますが、どのドライバを使えばいいのでしょうか?
知っている方がいたらよろしく御教示ください。
603名称未設定:02/08/19 12:09 ID:bWZcFBjn
>602
イーサーカードのメーカー及び型番の表記はどこかにありませんか?
604名称未設定:02/08/19 13:07 ID:BUPJ0DCv
>602
知人に電話で聞けばよい。
元の持ち主に聞くのが一番手っ取り早い。
605名称未設定:02/08/19 13:32 ID:a2vFfeCj
>378
スゴイカード、こちらのPM9600/350+OS9.1で快調に動いてます。
LANはカニチップなのでリアルテック社HPから3.1をDLして使ってます。
USBも9.1付属ドライバーでOK、モデム・スキャナー・音声取込/録音も問題有りませんでした。
あちこち探すよりも、システムトーク社HPのショッピングから購入した方が早いと思います。
今なら、在庫有りの送料無料です。
606名称未設定:02/08/19 15:47 ID:uVvd7Wz4
>604
元の持ち主に連絡取れない状態なので困ってます。
>603
筐体を開けてみて型番かメーカー名を観てみます。
607名称未設定:02/08/19 17:20 ID:1+BznS2j
>>606
かにさんチップかどうかチップをみて(かにのような絵柄?に
8139Bとか8139Cとあるかどうか?
そうなら>605と同様にDLしたら??
608名称未設定:02/08/19 17:22 ID:1+BznS2j
追記 あけるのめんどいなら、ためしに↑のドライバいれて再起動。
不具合等責任はとれないけど・・・。
609名称未設定:02/08/19 18:46 ID:xVbYkk2N
カニならシステム・プロフィールで解るはず・・・
610名称未設定:02/08/19 19:08 ID:BUPJ0DCv
>571、575
色々と試してみましたところ、原因はケーブルとの相性でした。

Mac+ヘッドホンで聞いても問題はなく、ケーブルをラジカセに繋いでも問題がなかったので、
今使っているケーブルではきちんと奥迄刺さらないようです。
他に使えるケーブルはないので新しくケーブルを買って来ます。(あのケーブルは結構高かったのだけどなぁ)

あ、スゴイカードは第2世代でも動きますよ。
USB:外部2ポート+内部1ポート+2ポート(20ピン拡張コネクタ)とUSBだけで5ポートあります。
iEEE1394:外部1ポート+内部1ポートの2ポート
汎用3.5インチ拡張ベゼル+3.5インチ内蔵用パネルを使えば前面に引き出して使う事も出来ます。
LANにはRealtekのドライバがないと認識はしませんでしたが、流石は100BASE-TXだけあってファイルのやり取りが速いです。
611名称未設定:02/08/19 19:59 ID:1+BznS2j
>>609
かにでもドライバいれないと8139と認識されないのもあるし、
ドライバでもかにさんぱっち当てないと使用できないものもある。
612名称未設定:02/08/19 21:49 ID:BUPJ0DCv
やっちまった……。
コネクタ部分が太いと奥迄刺さらないと分かっているのに、またコネクタが太めのケーブルを買ってしまった。
オーディオ用のケーブルは太いのでないと、どうしてもノイズが載りやすいのでついつい太い方へ手が出てしまう。
仕方がないのでせっかくだから買って来たケーブルを無理矢理グイグイ押し込んでいたら右からも音が出るようになりました。
でも何かの衝撃でまた弛んで音が出なくなるんだろうな……
613名称未設定:02/08/20 00:55 ID:Smqx5RGn
おれ削ったよ。コネクタのゴムっちゅうかプラスチック。
でもノイズ乗るかもなあ。
614名称未設定:02/08/20 10:45 ID:xuhf5kgf
>607さん
ありがとうございます。木曜日にチャレンジしますので失敗したらまた書き込みます。何故木曜かというと仕事が休みだからです。
615名称未設定:02/08/20 13:45 ID:VLLdWz6+
ハローマックが白黒だから好き
616609:02/08/20 14:27 ID:WN+Dcitz
>611
いやいや、ドライバなんか関係なく、
システムプロフィールにはチップの型番が表示されるんだってば。
617名称未設定:02/08/20 14:40 ID:CsUwCnUZ
カニカードはシステムプロフィールで認識されないのとされるのがあって
されないのはドライバ入れようが何しようが駄目ぼ
型番は表示されてもRealtekのドライバで認識されないのは
カニパッチで動く
こんな感じか?
単に言葉の行き違いだと思うけど。
家はRealtekのドライバにカニパッチあてて動いてる。
618名称未設定:02/08/20 22:03 ID:/TlFzI4J
結局コネクタを削る事にした。
ゴムなんでカッターでも簡単に削れたよ。
619初心者:02/08/21 04:05 ID:qeEC4+1H
他スレで教えられてこちらに来ました。
どなたかご存じのかたがおられましたら教えて下さい。
現在ベージュ8500にメルコG4-350MHz.PCIカード2枚(ウルトラSCSIとUSB).
HDは元からの1Gと増設9G.メモリ64M6枚+34M2枚 という状態なのですが、
新型を買う予算もスペースも無いので 今の機種をもうちょっと引っ張りたい
と思います。徐々にですが、今度出るG4-800MHzとATAカード+HDの増設
をたくらんでいるのですが、電源とかは大丈夫でしょうか?そのうち
メモリも128Mに変えたいと思っているのですが・・・
不安定になりますか?宜しくお願いします。
620名称未設定:02/08/21 04:22 ID:1rxDdsYQ
>>602
すでに解決してるかもしれないけど
Umax純正の怪しいシリアル+イーサのボードだったら,Asanteのドライバ
(多分付属のインストールCDに入ってるはず)を入れないと,OS8.5当たり
以降でイーサが認識されないはず...
621名称未設定:02/08/21 06:53 ID:Rnj8WBjT
>619
電源については解りませんが、搭載メモリとの相性トラブルは十分に考えられます。
当方は9600+メルコG4/400+OS9.1の環境ですが、16メガ/60nsと8メガ/70nsのFPMメモリは使用不可でした。
現在は、32メガ/60ns/FPM/6枚と128メガ/50ns/EDO/4枚で安定して動いています。
但し、メモリスロットへ挿す順番でも変わってきます(順番を変えると起動しない)ので現メモリが使えないという意味ではありません。
あくまでも確率の問題ですが、G4/400ではさんざん悩まされました。ましてや、今度は800ですから。
ここまでくると、最悪で32メガも使用不可の事態も頭に入れておいた方がいいでしょう。9600より古い8500ですし。
128や64メガのメモリを新規に購入するのであれば、迷わず50ns/EDOタイプを勧めます。バーテックスメモリー(FPMとEDOの違いの説明有り)やmaidoMACなどで販売してます。
622名称未設定:02/08/21 07:04 ID:9D95pdbE
>>619
他スレで教えられた・・と嘘はいけないねェ〜。
誰からもレスないやん。

全く同じ文章コピペのマルチッチ。
623名称未設定:02/08/21 07:29 ID:9D95pdbE
スマソ。
他スレで教えられたスレもあるね。
ただ、ここのスレと教えられたスレ以外にも
他にコピペしてるんでマルチッチには変わりないんだけど・・・。
624 :02/08/21 08:28 ID:e7Tmr7g/
>>619

8500/120改G3/366ですが、PCIスロットにカード3枚
(ATI RADEON, ATI NEXUS128, ULTRA SCSI)それに、
HDは元の2GB+CHEETAH40GB+CHEETAH40GBを積んで、
メモリは目一杯1024MB入れてますが、電源は特には
問題有りません。システムは0S9.2.1ですが、大きな
トラブルはありません。内蔵CD-ROMは24倍速、フロッピー
ドライブはそのまま残してます。ご参考になれば。
625名称未設定:02/08/21 13:24 ID:jqvhMR8D
USBのオーディオってどうよ。(フロントエンドプロセッサって言うんだっヶ)
USBカードつければUSBポートを標準で持っていないMacでも使えるのかな?
CPUの負荷とか音質とか誰か使っている人の感想を求む。
626名称未設定:02/08/21 16:43 ID:Rnj8WBjT
>>625
うちではダメでした。
627名称未設定:02/08/21 20:25 ID:89Lrn2r4
ローランドの安いやつ(UA-1A)使ってます、7600/G4/400 OS9.1
でも不安定、いきなり音が出なくなったりして…。
USBドライバとApple Audio Extension、だっけ?
バージョン上げるとマシになったような気がします。
レコードの音取り込むだけだからいいんだけども。
628初心者:02/08/21 20:43 ID:6TBwXY3d
>>621 624 さん、ありがとうございました。
何の知識もなしに「大改造」してたみたいで、今現在無事なのが不思議なのかも
しれません。
他スレでもかなりヤバイらしいので、もう少し良く考えてみます。

でも、624さんのお話を聞くと「いけるかも」って思ったりして。
は〜、悩む。
629名称未設定:02/08/22 05:50 ID:nZ84oizr
PM9600+SCSI-HD+デンノーFW/USB複合カードFUC-22D+オンキョーMSE-U77+9.1でSt.GIGAから光デジタル録音に使ってます。
余計なノイズが乗ることもなく、安定して動いています。
但し、バックグラントでも他アプリが動くとノイズや音飛びが発生します。
機能拡張マネージャーで不必要なものをカットした専用セットを用意して対応してます。

630名称未設定:02/08/22 06:19 ID:E+mhC8qZ
7600/132
悲しいかなBOOSTER 200(604e)
FW/USBコンボ、ATAカード、ULTRA SCSIカード
SCSI HD1G、8G ATA 80G×2 10G
(ATAはリムーバブルケースを外出し、電源から分岐ケーブル)
メモリ128×2
36倍CD-ROM
OS9.1

これでもAIFFの取込み、編集波形上げ、CD-R最高24倍速焼き
安定してます。

631名称未設定 :02/08/22 06:44 ID:WVC26FM3
7600/132をG3-500 ATACARD & HD,ProFormance3 OS9.1で使ってますが
CAPTY TVで画像取り込みを考えています。
USB CARD増設でうまく動くでしょうか?

ロジックは音とび問題なしです。
情報きぼうです。
632名称未設定:02/08/22 18:34 ID:d404CEpo
iPod使っているやついるか?
IEEE1394ボードを載せれば使えるのかなぁ。
使用環境は9.2.2以降とAJのHPには書いてあるけれど9.1じゃだめなのか?
633名称未設定:02/08/22 22:21 ID:JTqLoePJ
ありがとう。
602でUMAXのイーサーの事を聞いたものです。
今日、やってみたらうまくいきました。いろいろ教えてくださった方
ありがとう。助かりました。
634名称未設定:02/08/22 22:21 ID:t+f016pn
>>632
9.1だとiTune2.0が動かないんじゃないの?9.1で動くのはiTune1.1までだった気が。
iPodにMP3データを転送するにはiTune2.0.2だか2.0.3だか以上が必要。
635名称未設定:02/08/22 23:00 ID:03eYu6By
>>634
iPodが使えるかどうかは持ってないのでわからんが、
OS9.1でもiTunes2.0.4動くよ
636もだ:02/08/22 23:03 ID:0SCytOqz
プププ、古いマシンは捨てましょう
637名称未設定:02/08/22 23:48 ID:2ys0Q5tP
チューンするネタも尽きてきたような気がするのは俺だけ?

800Mhz買う金があったら新機種買うよな?
638名称未設定:02/08/22 23:54 ID:243n8PfF
>>632
OSXだけど、8600/250にAdaptecのDuoConnectで使えてますよ
639名称未設定:02/08/22 23:59 ID:03eYu6By
>>637
一番安い新機種でも、
214800円+メモリー代。
さらにうちの場合MO、プリンタ、スキャナ等SCSIの周辺機器が
多いので、SCSIカードいれるか買い替えるか。

この不景気、49800円のG4/800で我慢しとこうかとゆー気にもなるです。
640634:02/08/23 00:06 ID:CNkn0liG
>>635
あ、そうだっけ。じゃぁおれの勘違いだ。スマソ。

おれが持ってる8600にはIEEE1394がついてないからわかんないけど、
Yosemite450とiPodはあるから、なんならOS9.1入れてiTune2.0.4入れて
シンクロ出来るかどうか試してみようか?ちょい時間かかるかもしれんが。
641名称未設定:02/08/23 14:59 ID:hKr8aGak
>639
それにくわえてOSX用のソフト一式代。
事務屋も写真屋も書類作り専門家も皆アップグレード買い直し。
10万は下るまい。
OS9なら新機種のメリット余りないからなぁ。
無用に五月蠅いし。
642名称未設定:02/08/23 17:00 ID:b77wCMns
maidoMacで今晩、メモリの特価セールをやるらしいよ・・・
643名称未設定:02/08/23 19:13 ID:6sn3/L+h
G2マックでOSXを入れるSonnetのPCI X Installer 1.2.5で
RADEON7000がお薦めみたいなんだけど?(SonnetのU.S.サイトで)

無印RADEONじゃなくてもアクセラレーションが効くってことかな?
それとも、PCI X Installerでは無印RADEONがNGで7000がOKってこと?
644名称未設定:02/08/23 19:34 ID:x5Vy9c8E
この世代のMacでOSXを使おうとは思わない。
Xに移行するのは買いたい新機種が出たときだな。
645名称未設定:02/08/23 20:23 ID:N6PztnhJ
G3カードを挿すにあたって注意しないといけないのって、70nsのメモリを
挿さないくらいですか?EDO 60nsやFPS 60nsなら問題無いですかね?
あとメモリインタリーブをオフにするとか、そのくらいですか?
ウチの8600、全部EDO 60nsとか50nsの128Mなんで勝手にインタリーブ
動いちゃうんで、切れないんですが。

グラフィックカードにProFormance 3 Plus使ってるんで、G4カードは挿せない
んで。自動的にCPUアップグレードはG3になるんですよね。
646名称未設定:02/08/23 21:16 ID:ucjAKtaa
ONKYOのMA-500あたりを買おうかと考えていたのですが、あまり良い報告を聞かないところをみるとUSBオーディオは相性が悪いのかなぁ。
647名称未設定:02/08/23 21:16 ID:bc/tRfpJ
ProFormance 3は最新ドライバ使えばG4カードでも大丈夫なのでは?
うちのメルコのG4-500@7300ではちゃんと動くよ。
G4カードに対策がしてあるのかもしれんが(w
648名称未設定:02/08/24 01:02 ID:lMlL++FT
露店でDIMM32MBが500円で売ってました。
恐る恐る使ってみると見事に使えました。 
649名称未設定:02/08/24 03:40 ID:OiN6/Dec
>>645
しつも〜ん!
G3カード+メモリインタリーブって問題あるの?
650名称未設定:02/08/24 05:41 ID:GS5Ox4da
>>649
G3カード使っててインタリーブが動いてると激不安定になる場合があるらしい。
つーかキーワードが明確なんだから自分で調べろ。
651名称未設定:02/08/24 07:25 ID:gFeHrfF+
>>646
相性が悪いっていうか、悪いな。
USBオーディオの転送の仕組みとPCI MacのPCIバス経由のUSBカードに接続ということを考えて、、、

PCIオーディオカードのほうが負荷が少ない。
652名称未設定:02/08/24 22:22 ID:v3RM/+k2
>651
ProFormanceIII+とPowerDomain2940U2WとSUGOI CARDを刺しているので、もうPCIに秋がないのよ。(外では蟋蟀が啼いている)
それでUSBオーディオはどうなんだろうと……
653名称未設定:02/08/24 23:18 ID:wMgawcAI
win note で動画(内容秘密#^_^#)を落として10baseLAN経由で
7600に送って鑑賞してるのだが、200MB位を転送すると小一時間かかる
100baseのLANカードにすれば理論値的には10倍だけど
そんなに劇的に向上するんスカ?
やってる人、情報くださいm(__)m
654名称未設定:02/08/24 23:22 ID:Q7Wd4vVG
>>653
内容を教えてくれないとなんとも。
655名称未設定:02/08/24 23:24 ID:pjlZrvO4
>>653
100base(スゴイカード)入れてみたので試してみます。
その動画をください。
656名称未設定:02/08/24 23:28 ID:Q7Wd4vVG
OS9.2のインストールディスク販売か。
657656:02/08/24 23:29 ID:Q7Wd4vVG
スマソ。>>656は誤爆。
658名称未設定:02/08/25 00:44 ID:uwlumrzG
>>653
せいぜい50Mbpsでればいい方じゃないかな。
659名称未設定:02/08/25 07:32 ID:GMtLKpua
>>653
win mounterでせいぜい2.5倍くらいだよ。
8600カニ<>自作win玄人志向ギガ
660名称未設定:02/08/25 11:30 ID:/iOf+f+i
10->100は実効値で3〜5倍程度と謂われているけどね。
661名称未設定:02/08/25 12:44 ID:bPD02JCq
>>653
10baseLAN経由だと、LANカードだけ100baseにしてもダメじゃない?
途中のルータやハブも100base対応にしないと

それにしても、200MBに小一時間って、なんか根本的におかしいような気が...
662名称未設定:02/08/25 14:31 ID:fFu3bPHk
>>653
OSのバージョンとか環境がわからないんで、あれですが、
以前@OS8.1で、Stffit Deluxe4.0使用時に付属の機能拡張が
悪さをしてたことがあった。(Stuffitの常駐機能みたいなやつ)
そのときは、80Mコピーするのに小1時間かかったよ。

あと他のケースでは、落雷のサージが原因でオンボードのLANが
調子悪くなってたこともあったなあ。
663 :02/08/25 17:30 ID:7l9SI3JE
Version 2.2 of XPostFacto でますた。
Ryan 最高!
664名称未設定:02/08/25 18:00 ID:2gN5Bdzx
>>632

iPod,8500で発売時からつかっているYO!!

環境は
iPod 1.1 (5GB)
iTunes2
PM8500/150 改G3 Melco366/1M
OS 9.1
メモリ96MB
FW/USBコンボカード Century FWPU2
ATAカード  UnionBros UBH010
Ethernet 10/100 カニさんカード
内蔵HDD サムソン 80G/5400rpm (アイオー HDA-i80G/1394の中身)

です。

iPodはうまく使えて今だに新機種環境ではないのですが、

この環境でこれまでの不具合は

1.USBオーディオ
ONKYO USB-Audiio UE-155(SE-U55互換)
ハードを認識するが、作動無し

2.I/OデータFWHDDの書き込みエラー
読み込みは可能であるが書き込みができない。
中のHDDを入れ替えても同じ(WDの45AA  45G/5400rpm)
iPodや、2.5inch外付けケース(FW/USB2.0)では問題なくFireWireの読み書きができるのになぜ?
やはり、これはアイオーだからか?
アイオーのiCONNECTのFireWire変換アダプタについては、CD-Rの読み書きは問題なかった。
となると、ATAカードとアイオーのコネクターの相性か?

3.内蔵イーサー10TでADSLルータを使っているとローカルで100KBもでない。
この問題は1000円のカニさんチップのカード(確かLaneed)で解決。
今であれば、すごいカード1枚で済んでしまいますな
玄人しこうの昨日発売のすごくないカードが動けば100T/FW/USB2が7000円切るので安いのですが

上記、1,2の不具合情報きぼんぬ!!
665653:02/08/25 23:22 ID:NNGGQXfp
モロモロ、レス感謝ッスm(__)m
環境は、7600/200 にメルコのG3/366を挿し〜のRAM512MB
システムはSCSI外付けHDD(7200rpm/20GB/PT3)に 8.6 が入ってます。
内臓ドライブには一応9.1とかも入れてるけどイロンナ(ウロンナ)環境移行が
面倒なんで未だ移れず(容量もショボイしなぁ・・・)最近スッゲ〜不調ッス(-_-;)
ルーターはIOのPLANTです。一応LANは100対応にナッテル。
Win note は3年モノかなぁ・・・、Pen2/266・・・しょぼxxxコイツのディスクスピードが問題なのか?
当然、98ッス。ど〜せiria動かして分割ファイルDLシテ〜の、ソイツラを’璃樹無’結合して〜の
(用途バレバレ)用で、たまにモバに使うB5モノだから必要充分なんス。
ちなみにファイル共有は「でぶ」ッス。

PCIスロットもグラボ(Rage)とUSBで二本埋まってるんで、今後コイツを延命させるには
IDE挿してメイン継続か、100LAN挿して一線を退いていただくか・・・でも、ソ〜なると次のメインを
仕入れなアカン!でも、ンナ金は無い(ちなみに失業中)

>>655
動画あげたいけど、一本20~30MBもあるのよ
珠玉の名作となると軽く100MBだし・・・(持○涼○のパイ○ン、ゴ○無生とかOo。)

ソ〜いや、最近この辺保存するのにCD-RW(SCSI メルコ)仕入れた辺りから
べラボ〜に調子悪いなぁ・・・。Zipにスキャナに外付けHDDでSCSIも限界かなぁ・・・。

あ、ちなみにヤッパ動画観るならmpgッス。速送りして音声ついてくるのはコレダケだもんなぁ。
QT6が動く環境にナリテ〜、AVIも観れるんだよね・・・。
666名称未設定:02/08/26 00:37 ID:ATFtDu+h
>>664
7300とS900使ってる者です。
Mac OS 9.1で使えるなら私もiPod欲しいです・・・
曲をiPodに転送するのは手動ですよね・・・・。当然・・・・。
面倒ですか?>曲の転送
667名称未設定:02/08/26 01:56 ID:7I0O8nWM
>>666
664じゃないけどAppleのページくらい見れ。

自動にも手動にもできる。
つーか、繋ぐだけで勝手にMacと同期するのがウリの一つでは。
668名称未設定:02/08/26 03:04 ID:KK4BGgxs
Appleのページ見ればわかると思うけど、iPodはiTuneと同期させて
自動的に曲を転送する仕組みだから、iPodを認識するiTuneなら
自動で転送する。

まぁ使ってるうちに自動で転送されるのが結構うざいんで結局
手動にしちゃったけど。

つーか製品の仕様も知らんとなんでiPodが欲しいと思ったんだ?
669名称未設定:02/08/26 15:21 ID:pZ7r3hs1
ジャガーたんインスコ失敗、ハァ
670名称未設定:02/08/26 18:51 ID:bfGgfCxD
AVIはQT5でもコーデックさえあれば見られるぞ。
AVIスレでも見れば良い。
671名称未設定:02/08/26 19:41 ID:gcwls9GZ
ジャガーたんインスコ失敗、ハァ,too ・・・by8500
672名称未設定:02/08/27 02:51 ID:/WIgH9+C
最近PM7300+G3/400(375Mhzで使用)に
ToBEのUTF-752っていうUSB*2、FW*3の
PCIボード入れたのですが
OS9.1なんですがUSBだけ認識しやがって
肝心のFWを認識しやがりません。

ほかにはUW-SCSIカードとRage128が入ってます。

どなたかこの症状に心当たりある方おられませんか?
673名称未設定:02/08/27 02:57 ID:bumc9EIs
674名称未設定:02/08/27 12:03 ID:EhGLUnuu
>>672
どんなカードでもAppleシステムプロフィールでは認識しません。

なにも接続しないとわからない・・・。

CD-R接続でライティングソフトで認識するか?
B's CrewでHDやDVD-RAMが認識するかで判断できる。
675672:02/08/27 20:43 ID:H2wvBCUy
>>673,674
 ありがとうございます。
 まさかそんな仕様だとは思いませんでした。
 そのうち再チャレンジします。
676名称未設定:02/08/27 23:42 ID:4hHu1R76
すみません。基本的すぎることなんですが、8500でTVをみるにはどうしたらいいんでしょうか?
人からもらってから、ネットやワープロくらいにしか使っていなかったのですが、
TV入力がついているので、ぜひつかってみたいのですが…

TV入力にビデオからつなぐだけじゃ映りませんよねぇ。
なにかそれようの(いまでいうQuick Timeみたいなの)アプリケーションが
必要とは思うのですが、おしえていただけないでしょうか?
(あるいは詳しいサイトとか…)

ちなみにOS9.1、G3/400、メモリ512MBです。
677名称未設定:02/08/27 23:44 ID:h7J/Y7IY
ビデオプレーヤー
678676:02/08/27 23:58 ID:4hHu1R76
>677
おおっ いまだにOSに標準でのっているとはビックリです。
ありがとうございました。チャレンジしてみます。
679名称未設定:02/08/28 12:42 ID:cXcluYEX
俺はビデオプレーヤーでプレステやってる
680名称未設定:02/08/28 19:17 ID:tHyOFZJp
おれも昨日やったよ プレステ
つーか、それ以外の使い道が浮かばない・・・
681名称未設定:02/08/28 20:04 ID:GGaODSoH
うちはS端子入力にパフォーマから抜いてきたTVチューナカードを接続してTV見てる。
ビデオプレーヤー上からチャンネルかえられるのが唯一のメリット。
テレビ壊れてるんで仕方なくっす…。
でけぇテレビ欲しいな。
682MACオタ>723さん:02/08/28 23:46 ID:tvXsayTH
旧機種ユーザーは人間的にも取り残されてるすね。。。
PAL方式で楽しむのはどうすか?
683名称未設定:02/08/29 03:32 ID:rgKlOgRU
>681
お!
□-------S端子ケーブル------□----------同軸ケーブル-------至アンテナ
↑              ↑
7600S端子     TVチューナーカードS端子 ってな感じなんでしゅか?
詳細きぼん
684名称未設定:02/08/29 03:49 ID:tSbwJGzI
オタさん誤爆?723さんはどこ?
685681:02/08/29 14:09 ID:Yp4e/7Hl
>683
うん そんな感じだ。
ちなみにうちの環境は
PM8500-180/BoosterG3-300LC
OS 9.2.1
Memory-384MB
内蔵VRAM 4MB
ATI Radeon PCI,AEC-6260M
17インチ、15インチでマルチモニタ

以前使っていたPerforma5320からTVチューナユニットを取り出し
自作のアダプタケーブルで映像と音声をMacの入力端子へ。
ケーブルの自作に少々手間がかかるが、できてしまえば後はらくちん。
ユニットを接続しMacの電源投入。ビデオプレイヤーの入力源にTV入力が現れ、
プレーヤー上からTVのチャンネルを変えられるようになってる。

解像度は640*480まで。Performaは320*240を拡大して640*480にしていたが
PMacだと640*480フルで表示されるね。
コンポジットをSビデオに変換してるので画質は粗めだがまあいいさ、見られれば。
キャプチャもできるが、できあがったMovieは映像と音声がずれる(音声だけが倍速になる)。
これはCPUを交換してるからか、ATA-HDの所為か、あるいはOSの所為か不明。
MacテレビでOh!を使えば録画は可能。

部品が手に入る環境があれば試しにどう?って感じ。

アダプタケーブルの配線は旨く説明できそうにないので
Macintosh改造道/今井隆 著/アスキーモック
P.106あたりを参照してくだされ。

Appleもデジタルハブを謳うからにはこういう方面ももっと充実させて欲しいね。
まあテレビはそんなに見ない方だけど。
長々と失礼しました。

686名称未設定:02/08/29 14:19 ID:Dq8heDap
>>685
デフォルトのビデオ端子から画像を入れて、
拡張したビデオカードに繋いだモニタで見ると
カクカクしませんか?

そのせいでテレビ代わりにならなくて難義してます…。

マルチモニタにしてデフォルトのモニタ端子に繋いだ方で見れば何ともないのですが、
今何故かマルチモニタにすると起動出来なくて困ってます。
687名称未設定:02/08/29 14:32 ID:/rJ3z9Et
>>686
>デフォルトのビデオ端子から画像を入れて、
>拡張したビデオカードに繋いだモニタで見ると
>カクカクしませんか?

その辺の事情は、マニュアルに書いてある。
ちゃんと読め。
688681:02/08/29 14:46 ID:Yp4e/7Hl
>686
なるね、カクカク。
私の気が確かなら、
あれはPCIのバスの奪い合い(?)のようなものだったはず。
たしかヘルプにも書いてあったね。

マルチモニタにすると、内蔵ビデオに引っ張られて拡張カードも性能が落ちるような気がする。
ベンチマークも若干低下するし。
このへんに旧機種の限界を感じるわ。


マルチモニタで起動できない?
ひょっとしてOS X?
うちもXではシングルモニタしか起動できない四。

689686:02/08/29 18:02 ID:Dq8heDap
>>687
何のマニュアルでしょうか?
690687:02/08/29 18:30 ID:gTFQ0fGE
>>686
もちろん、PowerMac本体のマニュアル。
本編の方だったか、技術情報(だったかな?)とかいう薄っぺらい方だったかは忘れた。
>>688の言うように、AppleVideoPlayerのヘルプにも記述があったような気がする。
691名称未設定:02/08/29 18:54 ID:jKYp92g4
Radeon7000&OS 10.2でマルチモニター出来てまつ@PM9600
虹色カーソル常時回転もなくなたーよ。

G4カードのせいなのかClassicが起動できないのが痛い。
692686:02/08/29 18:58 ID:Dq8heDap
>>688
7600でOS9.1ですXはまだいれてません。

PCIビデオカード経由でカクカクしないように見る方法あるのかな…?
693名称未設定:02/08/29 19:48 ID:BngJXltV
>>692=686
キャプチャー機能のついたPCIビデオカードを使う
694名称未設定:02/08/29 21:21 ID:0tNn746L
>>693
ATIのXclaim VR 128とかだと大丈夫なの?
だったら載せてみようかな。ずっと部屋の隅で
寝てるから>Xclaim VR 128
695名称未設定:02/08/29 21:54 ID:utFaV5Um
>691
>Radeon7000&OS 10.2

ジャガならRadeon7000オッケーってマジっすか!

696名称未設定:02/08/29 22:20 ID:Y4vpKkLa
>>691
Classic環境のバージョンはいくつですか?
9.1、それともパッチ済み9.2.x?
697名称未設定:02/08/30 02:56 ID:TC1mDPpR
>>686
そうなんだ。
俺も似たような環境でデュアルモニターしているけど
appleビデオプレイヤー起動できるよ。
だからデフォルトのビデオ端子側でテレビ観てるよ。
698691:02/08/30 03:02 ID:jxx+E1H9
>>695
オッケーでつ。
しかし、クリーンインスコした場合はATIで配っているドライバを入れないと
デュアル表示できないという事例がZap2氏の掲示板で載ってますな。
なんにせよQEも動くようになって目論見どおりでうれしいっす。
AGP限定と言われたときはどうしようかと思ったす。

>>696
9.1+9.2.2の機能拡張という取り合わせです。
あ、クラシックが起動できないというのはOS Xの上での事なので
最初からOS9で起動する分には問題無し男ちゃんです。
699672=675:02/08/30 03:22 ID:aPCmRBsy
>>673,674
FireWire CDR/RW Driverを入れたらとりあえずつかえるようになりました。
ありがとうございました。 
700名称未設定:02/08/30 11:23 ID:YpeIQH8I
>>691
うぉ〜〜っ マジ!!
701通りすがり:02/08/31 11:38 ID:nVnEHqqE
>>691
G2MACで10.2だとClassic起動できないっていうのは
もう決定なんでしょうか?
702名称未設定:02/08/31 16:15 ID:cIj46JiQ
>>701
漏れはG2Mac(G3カード搭載)で10.2だけどClassic(9.1)を起動できる。
G4カードがダメで、G3カードなら起動OKだと思うよ。
そのうちSonnetあたりがパッチをリリースしてくれるんじゃないかな…
703701:02/09/01 02:26 ID:q7udqRhY
>>702
なるほど,そうなんだ!
パッチに期待しマース
704名称未設定:02/09/01 12:50 ID:ypLJN64r
SonnetにPCI/800とProfomanceIIIとの問題を問い合わせて1週間経つけど何も言って来ないなぁ。
無視されたか……
705名称未設定:02/09/01 22:22 ID:yv94RPrg
723!!
706名称未設定:02/09/01 22:33 ID:MCyG77fU
7600にmelcoのHGM366挿してるんすけど
最近OS9.1にしたらドンドン調子悪くなりしまいには起動しなくなった
結局、CPUカードの機能拡張を外したらなんとか動くようにはなったのだけど
これって、バックサイドキャッシュは利いてないってコトっすよね?
なんかとアタッテルのかなぁ・・・、GPUにはRAGEとかも挿してるから、その辺りなのかなぁ
後、最近USB/SCSIのCD-RWも入れたけど・・・、USBカードなんてアタル?
まぁ、動いてるからイイちゃイイんだけど・・・、ド〜モ生煮え感が・・・。
707名称未設定:02/09/01 22:36 ID:fS1XnGp5
>704
回答もらえたら教えて。
よろしくお願いします。
708名称未設定:02/09/01 22:38 ID:5afMYOB8
>>706
CPUカードの機能拡張をsonnetのに変えるとどうかな?
メルコのはsonnetの機能拡張でも動くし、
バージョンアップも地道にされてるのでうまくいくかも。
709名称未設定:02/09/01 23:07 ID:EtOD6qwf
俺はメルコ使ってるけどsonnetだめだったがね
710名称未設定:02/09/02 04:14 ID:B3AGpD1N
9600の電源って7600/200で使えますか?
確かコネクタは同じときいたことがある気がしますが・・・。
711名称未設定:02/09/02 20:48 ID:iLuX4Bpf
>>710
できるよ〜〜ん、
7300と7600/200
8600も確かいけるはずです。
712名称未設定:02/09/02 20:54 ID:A6XuxmvF
>>708
ドモッス>>706ッス。
ヤッホ〜ってんでsonnetからドライバ落としたけど
やはりハードウェアプロファイルが違うせいかインストーラの
レベルではねられました(..)ともあれ情報Thanks!
ちなみにベンチとったら(by norton)そこそこの数値はでていたので
トリアエズ、今はこれでヨシってコトで使います。
ホント、嘘のヨ〜に安定して動いてる
713名称未設定:02/09/03 01:43 ID:99TYYaty
メルコの奴はパワロジので動くと思うけど
つか家メルコの馬鹿んブランドだけどパワロジの使ってる。
714名称未設定:02/09/03 10:40 ID:EI7Xn4Zp
ちょっと面白い事実
朝鮮人サッカー選手のHPに異変がありました。


安貞桓のHP
    
   
移籍話題前
http://terious.eplayers.co.kr/jap/index.html

移籍話題後
http://terious.eplayers.co.kr/jpn/index.html

JAPがJPNに変わりました事をここにご報告致します。
715名称未設定 :02/09/06 18:19 ID:AUVqd0HU
sonnet 800が出荷だよ〜〜〜
716名称未設定:02/09/06 21:54 ID:SGpviKLz
朝日新聞 9月4日(夕刊)13面より抜粋---

京都・祇園の歓楽街に韓国料理屋食材を扱う店が増えている。地元の飲食店で働く韓国人の従業員らが常連客。
約200メートル四方の一帯に約40軒の店舗があり、「コリアタウン」と呼ばれる事もある。
日本情緒が漂う祇園の様相がかわりつうある。
 韓国系の店が集まるのは、石畳の遊歩道沿いにお茶屋がならぶ北側の地区。
一帯にはハングル看板が掲げられ、カラフルなネオンが深夜まで異彩を放っている。利用するのは大半が祇園のクラブや料理店などに雇われている韓国人らだ。地元の不動産業者によると現在300〜400人が働いているといわれる。
-----------------------------------------------------------------------

俺、京都が好きで良く写真撮ったりするが、祇園にあんな下品な民族が住みつくとはね、とほととだ。

識字率が悪いからハングルを教えてやり。
学校や病院を造った。
下水道を通し。
橋を架け、工場を造って日本並にして上げた。
それを侵略だと言い張り日本にくってかかる。
全く恩知らずな奴等だ。
朝鮮半島の併合は国際的に認められた植民地支配であり、アメリカのルーズベルトも認めている。
それを今さら北の奴等はコイズミに対して、拉致した日本人を帰すから賠償金横瀬とはね。
まったくヤクザよりひでえ。
そんな奴等に対して土井たか子が街頭演説で心からのお詫びと賠償を、だとよ。
何を考えてんだか。
モンゴル人と一緒に攻めてきて対馬の人間を大虐殺した賠償問題はどうなったんだい。
どう考えてもそっちの方が先だろう。


     く た ば れ 朝 鮮 人 !!!
717名称未設定:02/09/06 22:32 ID:gIw3kp6s
お前がくたばれ
718名称未設定:02/09/07 00:17 ID:mRA98ENT

ちょ〜〜〜ン ちょ〜〜〜ン ちょ〜〜〜ン 


    く た ば っち ま え
719名称未設定:02/09/07 00:48 ID:5oZPcrAo
にんにくちんかすらーめんの臭いが
720:02/09/07 02:45 ID:rV2RHk0X
それチョンの大好物ダッペさ
721菌まさお:02/09/07 02:55 ID:+0p96HfQ
>>717
おんどれがクタバレや!
このクソチョン肛!
722名称未設定:02/09/07 03:05 ID:0ATmA8u7
ここは

PCI Mac 第2世代PowerMac総合スレ

ですよ
723名称未設定:02/09/07 13:27 ID:nqOztn1P
sonnet 800の淫ぷれキボンヌ
724名称未設定:02/09/07 20:15 ID:19Dcz9Qg
はるさんのとこATX電源の7X00用に改造したやつ(300W)を販売するかもだって。
アンケートとってる。欲しいけど高くなりそうだな・・・
1万じゃ無理かなぁ・・・
725名称未設定:02/09/07 21:28 ID:3hIqdHv3
死人をサイボーグにするようなことはやめようよ
726名称未設定:02/09/07 21:55 ID:Gkf49uBl
はるさんってどこよ
727名称未設定:02/09/07 22:14 ID:3hIqdHv3
菅田ハル?
728名称未設定:02/09/07 23:38 ID:AlL/2KzV
神田ハル水、をかぶーる。
729名称未設定:02/09/08 03:41 ID:/bYrw/WY
730名称未設定:02/09/08 04:44 ID:SK1QIQLP
過去ログ読まない人が沢山いるスレはここですか?
731名称未設定:02/09/08 11:53 ID:qeE7g+yf
>>724
1万!!!だったら充分儲けも出るものだと認識してますが、

1万あったらPCのサイズの合うケース買ってきて変換ケーブル作ってもおつりが来るよ。
ドリルとか必要ですけどね。

ttp://www.xlr8yourmac.com/systems/ATX_PS_in_8600_9600/ATX_supply_in_8600_9600.html

まあ、俺も725さんに同意します。
732名称未設定:02/09/08 14:42 ID:WC57WYtK
>>724
過去ログにもあるけど7300や7600/200だったら
9600の電源使えるよ。
9600の電源4000円しないし9600のケースも2000円くらい。
オークションでもケースと電源セットで7800円でてるよ。
733731:02/09/08 17:50 ID:qeE7g+yf
>>724
変換ケーブル自体はこんな感じで簡単だよ。

ttp://isweb41.infoseek.co.jp/art/yaitgazo/ATX2Mac_Convert.JPG

ttp://www.xlr8yourmac.com/systems/7500_to_ATX_Case/7500_to_ATX_Case.html
ttp://www.xlr8yourmac.com/systems/7500_to_ATX_Case/PowerCircuit.gif
この人も7404で失敗したそうで単純な回路を揚げてくれてる。

例のところでは材料費だけで2万超えるそうで、、、 (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
734名称未設定:02/09/08 19:05 ID:VA0r0z16
今おすすめのグラフィックカードを上げるとしたら何?
735名称未設定:02/09/08 23:45 ID:SK1QIQLP
>>734
環境&予算次第鴨
無難にRADEON PCIかな?
736名称未設定:02/09/09 00:28 ID:dU6eTYlw
>>734
おすすめのビデオカード(2枚目)
というスレがありますので行かれてはどうでしょうか?
737名称未設定:02/09/09 04:24 ID:78ruzGwl
質問です。
OS8.5以降かな、Apple CD-ROM機能拡張が
Apple CD/DVD機能拡張に変わったじゃないですか。

あれ、CD-ROM機能拡張の方が速くないですか?
Mac CD-RのCDコピー時の読み込み計測で
CD-ROM機能拡張なら6〜7倍出ていたのが
同じ環境でCD/DVD機能拡張に入れ替えると
4倍も出ていないんですけど……。

ちなみに7300+G3です。
738名称未設定:02/09/09 18:48 ID:pja0sezQ
>735-736
サンクス
もはやモノ自体売って無さそうな予感
つд`)

RADEON 7000なら…と思ったらOS9.2〜か…無理だね
739名称未設定:02/09/09 21:23 ID:THgBh/lM
>738
RADEON 7000は、OS9.0からいけまっせ
ただopen GLをうまくうごかすにはパッチというか機能拡張を引っ張ってこないと
いけませんが……
それにRADEON7000はあんまりというか全然速くないです

まぁ「DVDが観られればいいかぁ」という感じで使ってます(OS9.1)
740名称未設定:02/09/09 22:08 ID:v25UavwG
>739
どうもです〜
丁度いま同じような事が書いてあるHP見てたんですが、
無印と大して変わらないようですね…

当方いまだに 
PM8500/G3+OS8.6+XCLAIM 3Dproといった環境で
MACの情報も含め浦島太郎状態なのです(w
741名称未設定:02/09/09 23:21 ID:t+61NheX
>>740
そのあたりの環境だとRage128当たりがちょうどいいんだけど
もう売ってないからねえ...
742名称未設定:02/09/10 21:03 ID:k9Z2tDbu
>>715
秋葉館で予約しているけど、この前メールが来たよ。
初回生産分が全世界向けで200個しかなく、初回生産分で秋葉館が確保できたの
は20個だけ、とのこと。
743名称未設定:02/09/10 21:10 ID:i+MjwHyt
イケショップはSonnetの代理店やめたんだろうか?
744名称未設定:02/09/10 21:34 ID:lJrh0HRy
>740
Xを使わないのであればFormac ProFomaceIII+でもいいじゃないか?
何処かのスレで15000円くらいで売っていると言うレスがあったな。
745名称未設定:02/09/10 21:52 ID:B5Nex6+G
9600の電源て7600のと比べてファンが五月蝿かったり静かだったり
そのへんの差ってあるんでしょか?

それとスレ違いならスマソなんだけど
この電源のファンはDOS/V機用のファンと交換しても大丈夫だと思うんだけど
これって大体コードが3本なんだよね。この3本目って何だかわかります?
7600の電源ファンはフツー(?)に2本なんだけど、とりあえず動く2本繋げばいいのかな…
746名称未設定:02/09/11 00:24 ID:dS0u5hXJ
>>745
ウチはそうしてるよ>2本だけ無理矢理刺してる
3つ目は回転数をコントロールするやつだから関係ない。

9600の電源ってファンの騒音とかは交換すればいいとして、
サイズとか配線やファンの向きとか大丈夫なの?
そのまま移植は無理??
747731:02/09/11 07:10 ID:ykcuWi+j
>>745
746さんと同じでつ目の線は関係ないですよ〜。

9600の電源ってサイズのほうも一回り大きかったのかな、、、

>>731の変換ケーブルはパーツ代合計すると1000円くらいだっただすよ。
748名称未設定:02/09/11 22:02 ID:nVw//3nG
>>744
どうもです〜
調べてみます。
無理してX使うつもりはないので、
他にもありましたら教えて下さいませ。
749名称未設定:02/09/12 06:28 ID:RgujLBMG
>>724
要するにATX電源の中身を、7600(7500)の電源ケースに入れ替えるだけだから。
サイズは問題ないんだけど、ファンの関係で、中身の高さが低くないと手こずることになる。
750名称未設定:02/09/18 22:38 ID:rgfnI4GA
SONNETのG4/800カードはまだかよ
751名称未設定:02/09/19 02:39 ID:iEX7nNK3
スゴイカードみたいなのがいくつも出てるけど
どうなのよ?
752名称未設定:02/09/19 02:43 ID:tAvIu3xb
>>750
おいらも待ってるんだけど〜
多分「9月」ってのは旧暦の事に違いない...
753名称未設定:02/09/20 14:00 ID:pGaRLeYS
SONNET G4 800MHzをOverClock G4 960MHz
せぶんからーずHP
http://www.sevencolors.net/mocw/cpu/cpu02.htm
754名称未設定:02/09/21 19:28 ID:+YUVqlgw
>>753
奴はそのG4カードをどこで買ったんだよ?
755名称未設定:02/09/21 22:03 ID:w2ActrJO
>>754
SonnetのG4/800Mhzは出荷され始めたよ〜ん.
うちにも明日届く予定.
756名称未設定:02/09/22 00:29 ID:Xq4vjJEz
秋葉館は早くしやがれ
757名称未設定:02/09/22 22:52 ID:T2tFZIpu
もうすぐ1GHzカードリリース!
758名称未設定:02/09/22 22:54 ID:T2tFZIpu
方式としてはドーターカード方式でも1GHz可能だよね。
800で止めたのは差別化のため?
759名称未設定:02/09/22 22:56 ID:T2tFZIpu
800買えなくても落ち込むな。3ヶ月後安い値段で1GHz買えばいい。
760名称未設定:02/09/22 23:04 ID:E8SseC38
オラももチッとまって1Ghzがいいな。
761WorkGroupServer 9650/1000:02/09/22 23:26 ID:T2tFZIpu
そうそう。現実に1GHZ出ると思いません?
その時にはZIFは1.25GHZになってるだろうけど。

762名称未設定:02/09/22 23:30 ID:T2tFZIpu
http://www.newertech.com/
どうなるのかな?
763書き込みすぎっすか?:02/09/22 23:36 ID:H5p0Iboe
PM7600で今メモリを512MB搭載しているんですが
これ以上増設することは可能なのでしょうか?
一応スペックでは512MBまでとなっているんですが
スロットがあと4つ空いているんで、できるならしてみたいんですが。

私も800or1G導入予定なんですが、なんでイケショップだけ
sonnet G4 800Mhz¥59800-なんでしょう?ほかよりも一万円も高い!
しかもスペシャルセットの内容もおかしいです。

800Mhz以上あればPCIMacでもOSXスムーズに動いてくれるでしょうね
いまG4 450Mhz使ってますが、ダメって訳じゃないですけどいまいちなんです米〜
10.1.5ってのが悪いのかもしれませんけどね
新PMの拡張性の高さにはちょっとそそられましたけど、今んとこまだまだグッと来るものがないんですよね
あと5年は愛機7600使わせてくれそうですね。sonnetには期待大ですよ

PM7600/sonnet G4 450Mhz RAM 512MB HDD 160GB(6880M) RADEON 7000 MAC OS 9.1+10.1.5
以上、ageの意味が分からない、2ch初心者でした
764名称未設定:02/09/22 23:45 ID:Lvn92a6k
>>763
1GBまで可能らしいよ。
765763:02/09/22 23:53 ID:H5p0Iboe
>>739
確かに、2D使用においては体感で内蔵よりちょっと速いかな?って感じですけど
3Dゲームをやる分には十分使えると思いません?
まっ、はっきり言ってゲームやらないなら全然意味無いと思いますが
あと、X使いたいPCI野郎にはもうそれぐらいしか選択しないっすよ
766名称未設定:02/09/22 23:54 ID:E/Nh4OJU
ところで,SONNETの800MhzにOS Xインストできるんだっけ?
成功した奴いるの?
767763:02/09/22 23:59 ID:H5p0Iboe
>>764
速攻スレ有り難う御座います
ずっと悩んでいたんで、感謝、かんげキッス
G4 800導入と一緒にさせていただきます
768763:02/09/23 00:02 ID:qCFZ0JXH
>>766
それは問題ないはず。
sonnetが保証しているから、っつてゆうかドライバあるし
769名称未設定:02/09/23 00:11 ID:BFePOSxh
秋馬鹿でペンタブの投げ売りやってるぞ!
いくら型落ち(ADB接続)とは言えちょっとこの値段は凄すぎる。
おまけに送料無料ときているものだから思わずi-900を買っちまったよ。
デカイペンタブ欲しいけれど高いんだよなぁ、と思っていた人は覗いてみると良いぞ。
770名称未設定:02/09/23 00:26 ID:d8k4PNeT
>>763
SONNET PCI 800MHzが一万円高いって指摘は、ある意味間違い。
平行輸入品・短期の販売店保証 \49,800- と
国内代理店保証付き \59,800- の違い。
今後多くの販売店で出回るはずの国内版は5万円台後半が普通のはず。

ところで並行輸入品\49,800- ってOLIOと秋葉館以外、どこかあるの?
771名称未設定:02/09/23 00:30 ID:/aLqYQq/
今日SONNETのG4−800がとどいたよ。
まだちょっとさわっただけだけど、
Clener5の圧縮とか時間の掛かるやつが順当に早くなってるのはいいんだけど
今まで(G3−500だった)使えて無くて、今回期待してた
ピクセラのMPEG2キャプチャはまだ力不足みたいで使えない・・
やっぱりどんなにカードさしても限界なんでしょうか?
772763:02/09/23 00:51 ID:qCFZ0JXH
>>770
あっそうだったんですか?

しかし五州で正規代理店日本語版¥49600-
ってでてました

773763:02/09/23 01:55 ID:qCFZ0JXH
ああ、あと輸入版らしき物は¥46800-だったね
たぶん最安じゃないですか?
金のある人は即買いがいいかも
自分は今、金がないんでじっと我慢です!!

さあて、明日も仕事なんでもう寝ますわ、んじゃ
774770:02/09/23 02:11 ID:d8k4PNeT
>>772
五州 = ネクストロ(SONNET代理店)
安うー。

代理店以外の販売店が泣く価格(^^;
普通の販売店が売ろうと思っても、ねぇ。
775名称未設定:02/09/23 02:21 ID:c+FYwTtu
>>774
でも五州は他のものが,ふざけんなってくらい割高だから...

>>771
キャプチャは取り込み時のバスの速度がアレしてるんでは?
うちもG4/800届いたけど,SETI@Homeが速くなった(w
776名称未設定:02/09/23 03:57 ID:Y1WBkeKC
>>763
おれはPM8600でメモリ1GB積んでるけど、多分公式の最大搭載メモリ量は
同じだったと思うんだが(64MB*8=512MB)、まれに512MB超えてるとMacが
起動しなくなるPCI接続の周辺機器がある。大抵はドライバをアップデート
すれば解決する場合が多いんだけど、解決しないものもあるかもしれない。
頭の片隅にはおいておいた方が良いかと。

ちなみに、おれはProFormance3Plusを挿した時に起動しなくなった。
ROMをアップデートすれば問題無くなったけど。
777名称未設定:02/09/23 12:12 ID:kCw+97XW
んな話聞いたことない
マックが起動しなくなるのは粗悪品のメモリが原因でしょう。
778名称未設定:02/09/23 15:06 ID:yVWdS2HX
>>777
(゚Д゚)ハァ?
779名称未設定:02/09/23 18:16 ID:QCRMY2xk
>>777

おらはPCIの相性で起動不可になったことがあります
780名称未設定:02/09/23 18:51 ID:c+FYwTtu
>>779
それはよくある話.
何枚もカード挿してると,うまく立ち上がるまで抜いたり挿したりで
えらい事になる場合も...
781763:02/09/23 19:24 ID:qCFZ0JXH
>>776
情報有り難う御座います、参考にさせていただきます。
782777:02/09/23 19:41 ID:N1thvIie
どうも舌足らずだったようで誤解を招いてるみたいだな。
俺が「聞いたことない」って言ってるのは>>776が言ってる
「公式の最大搭載メモリ量オーバーが原因で起動しなくなる」って話。
PCIの相性で起動不可になる事はよくあること。
9000シリーズや互換機で6スロットPCIスロットがあるマシンの持ち主は
カードを増設する際常にそれが念頭にあるはず。常識ですな。

783名称未設定:02/09/24 08:49 ID:eM1jznt9


ミスしても開き直れる人がいるスレはここですか?

784名称未設定:02/09/24 14:21 ID:VEQdsI3h
>>783
(゚Д゚)ハァ?
785名称未設定:02/09/24 14:34 ID:mejWS5KL
>>783は一度も中を見たことがない初心者。
786名称未設定:02/09/24 18:36 ID:eM1jznt9

はーい、初心者でーす
787名称未設定:02/09/24 20:32 ID:jjMcWGGg
早くしやがれよ、秋葉館!
秋馬鹿ん
788名称未設定:02/09/25 03:34 ID:DDsWvrqd
>>787
つかバカンで買う事が人生の敗北者という(以下略
789名称未設定:02/09/25 07:04 ID:b4Xg2Rkf
790名称未設定:02/09/25 10:53 ID:uU20NtdG
>>789
もう売り切れ・・・
( ´・ω・)ショボーン
791731:02/09/26 08:49 ID:cbw0zqKa
>>733
電源関係に追加しておきます。
HalたんのところではATX電源の中身も7600ラインの電源ケースに移植ということまでやりますが。
普通のATX電源のサイズは7600のものと比べると横方向は半分のサイズです。
変換ケーブルだけ作れば5000円前後のATX電源を今までのところに両面テープで貼ってあげればいいと思います。

ケーブルの長さが邪魔になると思いますが適当に処理してください。
スペースが余るのでFD/CD-ROMの後ろ側にステーを自作すればハードディスクが2台くらいは置けると思う。
792名称未設定:02/09/26 23:37 ID:ZuiKKqFU
韓国側が必死で潰そうとしてるサイトのミラーサイトです。
余程、韓国側が困る事が書いてあるんだろうね。
ココに来られる日本人の方なら知っている方も多いと思いますが
知らない人は是非見て下さい。韓国危険情報です。

韓国製品不買運動
http://tibet.s7.xrea.com/

韓国製品不買運動リンクコーナー(いろんな意味でお勧め)
http://tibet.s7.xrea.com/LINK.htm
793名称未設定:02/09/26 23:50 ID:q4qzMuR7
>>792
低い、あまりにも…
人間としてちっちゃすぎる、もうこんな進歩のないことはしたくないね
一体何が目的なんだ?
794名称未設定:02/09/26 23:52 ID:2ymSAOMl
正直韓国人には
そのサイトより>>792を潰してほしいな
リアルで
795名称未設定:02/09/27 01:10 ID:gTnsklhY
>>793-794
あんたらの方がよっぽど進歩がないじゃない。
要するに俺たちはパソコンに浸ってれば社会のことはどうでもいいと言うことだろ。
もう少しアナログ的なことに興味を持ったらどうだい。
マックとはセックスできないんだゾ!  藁藁
796名称未設定:02/09/27 01:17 ID:GoNTv112
>>795
てか、スレ違いに気づけ。
797名称未設定:02/09/27 01:24 ID:Smckjsl0
空気よめよ>>795
798745:02/09/27 01:37 ID:WXMiuGmR
>>745です。亀レスですいません
>>746さん>>747さんレスありがとうございます。
今日アキバ行ってきたんで静音ファン買ってきて換装しました。
予想より、あっけない程簡単に交換できました。
配線はテスタ使うとか繋ぎ替えながら探るとかしなくちゃならないと考えてたけど
線の色を信じて大丈夫だったし(当たり前?)
で、効果の方はというと、これも予想以上に静かになりました。
(もっとも最近は涼しくなってきて、ファンの回転もおとなしくなってたけど)
あとは冷却効果だけど、風は出てきてるから大丈夫なんじゃないかと思いますが
いちおう連続動作させてみる事にします。
799ぱぱ:02/09/27 01:50 ID:Yml/6y56
マクオタは超賎人以下だったのだ〜
800名称未設定:02/09/27 01:51 ID:Smckjsl0
800ゲットー
801名称未設定:02/09/28 04:05 ID:4WoeWZuP
素朴な疑問ですが、初代PCI MacでSCSI接続の1.3GMOとか2.3GMOは起動ディスクとして
使用できますか?
640MOがオーケーなので起動ディスクになるのでしたら2.3GMOを買おうかと考えています。
2Gあったら7.5には十分ですので。
802名称未設定:02/09/28 08:33 ID:8ZdGSdD5
使用できます。
803名称未設定:02/09/28 13:03 ID:rsk6o4kF
糞遅いのに耐えられればですが
804名称未設定:02/09/28 16:38 ID:HK82wyEi
えっ、ギガMOってそんなに遅いの!
640以下は起動ディスクとしても結構いけてるのに
805名称未設定:02/09/28 20:21 ID:U+yReALK
Powerdomain AHA-2940UW に繋いだ内臓SCSIディスクにOS X 10.2 は
インストールできるでしょうか?
806801:02/09/28 21:37 ID:4WoeWZuP
>>802
ありがとうございました。安心して買って来ます。
>>803
糞遅いのは128MOで慣れています。
とりあえず、めったに使わないプリンターとかスキャナーとかアフターダークとか
VPC 1.0とかの作業デスクが欲しいだけですから。
(SCSI HDの類いは全て拡張フォーマットになっていますもので。)
807名称未設定:02/09/29 02:10 ID:Pa9nJcCY
>>806
640Gまではストレスないけど
1.3Gはマウントもフリーズしたかのように時間が
かかるから起動ディスクは・・・。
808名称未設定:02/09/29 02:37 ID:wyEqvzdy
素直にHDDのパーティション切ってそのうち1つをHFSにするか、
2Gくらいの安価なHDD買ってきたほうがいいんじゃなのか。
809名称未設定:02/09/29 03:07 ID:x+R00rOp
それなりに高価なMOよりはジャンク屋で数ギガレベルの古HD探すほうがいいよ、その用途ならね
810名称未設定:02/09/30 14:36 ID:8Za7cE41
あるベトナム人の証言

遠くでタイハン(韓国軍)が私達を呼んで手招きした。
彼は手にアメを一握り持っていたので、私達は我先に貰おうと走っていた。
しかし、私達が近づくと、アメを持っていたタイハンは笑いながら銃を取るや、
いちばん先を走ってきた子どもの頭めがけて引き金を引いた。
そうやって、先に行った子供が、3,4人死んだ。
私達は殺されると思って逃げた。
あれが果たして人間なのかと、身震いしながら走った。
私達は、大きくなったらあの韓国からきた悪魔に復讐するのだと、
なんどもなんども、約束した。


ヴェトナム戦争において韓国軍は
5年間に一般人30万人以上虐殺、
私生児一万人以上
811名称未設定:02/09/30 17:30 ID:8Ow/Infg
で、日本は?アメリカは?ドイツは?イギリスは?ロシアは?
どうでもいいけど、ちゃんとスレタイ読んでね…、邪魔っ!
812名称未設定:02/09/30 17:38 ID:6WwgMeYt
無視できない奴も邪魔
813名称未設定:02/09/30 20:52 ID:a2ICIUGh
保守
814806:02/10/01 02:43 ID:S+3qytkN
>>807
御忠告ありがとうございます。が、買って来てしまいました。
GMOをデスクにして、RAMで起動すれば良さそうですが、このままGMOブートしそうです。
面倒がり屋だからこそMOブートしてます。
>>808>>809
起動ディスクが多すぎるんです。全部目的別にカスタムしてまして、今さら統合しようにも
FDやCDが何処へ行ったやら。
ビデオキャプチャー専用とかAppleからのダウンロード専用ディスクなんてのもあります。
単純に個人的な趣味ですから自分ではどうにも成りません。
815名称未設定:02/10/01 04:05 ID:4PiTGy0p
>起動ディスクが多すぎるんです。
どんなもんなんだろう。10超えたら多いかな・・・。
つーかDL専用ディスクをわざわざブートディスクにしてんの?
統合に関しては機能拡張・初期設定・コンパネの中身を取り出すだけで
簡単に出来ると思うが・・・。おれ120GのHDDを2つ積んでるけど、ブート
ディスクって2つしか無い。以前はもっと多かったけど管理が面倒で統合
しちまった。あとはデータ目的別にパーティション切って、いつでも初期化
出来るパーティションが2つあるのでブートディスク増やすのも困らない。
そのパーティションのうちの1つには100G割り当ててFTPサーバのごとく
DLしたデータやらバックアップやらを目的別にフォルダ分けしてかなり
整理出来てるが。

趣味で使うからこそ使いやすくしておいた方が良いと思うのだが。
816sonnet G4 700発売:02/10/02 02:14 ID:d3sWKbgY
817名称未設定:02/10/02 06:53 ID:Y4MdoGeC
800MHzより$100くらい安かったらなぁ、と。
818名称未設定:02/10/02 08:57 ID:90WQoSEn
>>815
>>起動ディスクが多すぎるんです。

>>814 は、Boot ボリューム作るのが趣味なのよ。効率、検索性から
いったら、OS で最低分けて後は機能拡張マネージャで管理するのがスマート。

>>817
禿銅。
819名称未設定:02/10/03 16:50 ID:rO8D/Yj7
7600+Sonnet G3/500、RAM 512MB、ATA-40GB、OS9.1で使用しています。QT6でQTムービー(DV-NTSC、640x480、17fps)を観ようとするとコマ落ちしてしまうのは、どうしようもないんでしょうか。

同じG3/500、RAM 512MBのPismo、iMacでは問題なく再生できます。ビデオカードはUltimate RezとVoodoo 3dfx 2000を試してみましたが、駄目でした。

1) マザーボードもしくはPCIバスの限界なので、何をしても無理
2) CPUをG4にすればOK
3) より高性能なビデオカードを使えばOK
4) 2)+3)が必要

のうちのどれでしょうか?
820名称未設定:02/10/03 17:13 ID:rXiuKl96
>>819
ビデオカード経由ではなく、内蔵ビデオで試してみてください
821819:02/10/03 20:54 ID:gHsuhch/
>>820
内蔵ビデオでも、駄目でした。というか、
最初内蔵ビデオでやって、コマ落ちするんで
ビデオカードを試してみたんですけど......
822名称未設定:02/10/03 21:42 ID:5Q5XniMj
>>821
ATIRAGE128以上のものにするか。
それからやっぱバスクロックが遅いのが利いているかな。
823名称未設定:02/10/03 21:58 ID:B7m6DEEE
7300にBoosterG3/300のUltimateRezで駒落ちしなかったと思うんだけど遠い記憶の彼方。
だいたい603や604ならともかくG3カードになってムービーが目立ってこま落ちするなんて
ないと思うんだけど…640*480、17fpsってのもたいしたビットレートじゃないと思うが
824名称未設定:02/10/03 22:20 ID:+RuwJvO+
QT6にしてから8500につけたUltimateRezやProFormance3で
QTアクセラレーションが効いてない気がする。
ドライバアップデートのないカードはもうだめぽ?
825名称未設定:02/10/04 00:09 ID:/NSfeoBY
>>824
QT5に落とすとか。
826名称未設定:02/10/04 04:23 ID:S8bpIsE1
>>824
ウチのProformance3でもQT6にしたらアクセラレーション
効かなくなったです。

よってQT6は封印w
827819:02/10/04 11:23 ID:ETUMRcRY
>>822-826
レスどうもです

そう言われれば、
QT5+内蔵ビデオ
QT6+Ultimate Rez
は試してみてだめでしたが、

QT5+Ultimate Rez
は、やってなかったような気がしますので、
試してみます


828名称未設定:02/10/04 12:01 ID:PKcVNllk
7600/132持ってたけど、PCIボードの取り付けには閉口したなあ。
ヨレヨレの固定金具が滅茶苦茶になったよ。
素直にネジ止めにすればよかったのに。

同じデザインのベージュ筺体のG3だとネジ止めに改良されてたな。
あと本体の固定も一ケ所ネジ止めになってた…。
829名称未設定:02/10/05 00:28 ID:Nf5J6w/e
ttp://www.expjpn.com/
メモリがこんな安くなってたとはしらなんだ…
最近は128Mで4000円もしないのね。
早速注文してしまった。
830名称未設定:02/10/05 18:45 ID:7FAK5YiE
G2マックは戦車でいえばソ連のT-34/85のようなものだな。
基本設計が良かったのでとにかく息が長い。
第二次大戦中に開発され、その後は朝鮮戦争では北朝鮮軍の主力戦車として活
躍、中東戦争でも活躍、近年ではユーゴの内戦でも活躍。
最近では主砲は北朝鮮の工作船の艦載砲にも転用されているそうだ。
831名称未設定:02/10/05 19:43 ID:j4Bhcfka
7600の話が続いてたので・・
G4・800カードを使う人はご注意!
うちは内蔵のビデオ入力、Gommer、シネマギアがすべて動かなくなりました・・
ネット用に圧縮する元の取り込みようとして結構重宝してたのに・・
832名称未設定:02/10/05 20:04 ID:Bp6IDNUQ
G2MacにG4カードを入れると内蔵のビデオ入力が
使えなくなるのはFAQだったと思うけど、PCIカードのもダメすか。
833名称未設定:02/10/05 22:12 ID:3muHWdTQ

FW経由でDVキャプチャしてもダメ?
HDをATAか、FW接続にしてキャプれば転送レートもクリアできそうだが。
やったことある人レポートきぼんむ
834名称未設定:02/10/06 07:19 ID:CtuF+ywu
>289
情報サンクスコ(・∀・)ヤスーィ
835名称未設定:02/10/06 09:33 ID:B58STPYl
SONNETはG4・700なんて出さずにG3・800でも出してくれれば良いのに。
836名称未設定:02/10/06 19:06 ID:qzhPNBg4
いや、G4 700なんて中途半端なポジションいらないと思うんだけど
どうせなら1Ghz早く出してくれないかな
837名称未設定:02/10/06 19:37 ID:b3sWWBeD
>>835-836
もまいら少しはバスクロックと倍率について勉強してくらさい。
838名称未設定:02/10/06 19:49 ID:qzhPNBg4
>>837
1Ghzまではイケ層じゃないですか?
839名称未設定:02/10/06 19:57 ID:v+BannOq
G3 1GHz 750FX キボーン
840名称未設定:02/10/06 20:27 ID:+3lPdsJA
8600にACARDの6880改を導入してSEAGATE BARACUDA 80Gを増設しましたが、DISKは75Gまでしか認識しません。
認識する上限ってあるのでしょうか?

環境
PM8600/200ZIP + MAXPOWER G4/350 + MEMORY448M + OS9.1

841名称未設定:02/10/06 20:47 ID:qzhPNBg4
>>840
それがフツーです
アップルガイドのヘルプでも見て下さい
842名称未設定:02/10/07 01:14 ID:v0PsUyeg
8600にACARDの6880を導入してIBMの123.5Gを増設しましたが、115Gまでしか認識しません。
何ででつか?
843名称未設定:02/10/07 03:32 ID:qziegcdS
>>842
キロ、メガ、ギガを1000にするか1024にするかの差でしょ?
844名称未設定:02/10/07 03:56 ID:DThTTMDk
>>843
842はネタでしょ
845名称未設定:02/10/07 14:51 ID:v0PsUyeg
>>843
つーかそれ微妙に間違ってる気もするんだけど。
846名称未設定:02/10/07 15:39 ID:jnSxsZpp
フォーマットが何をやってるのかわかってない香具師がいるな。
847名称未設定:02/10/07 23:03 ID:qziegcdS
「する」って「表記する」って事よ?
848名称未設定:02/10/07 23:52 ID:H9PwoY8t
お前らの中で7300のボードに7600のビデオ入力用のスロット/端子を
取付けた事のある方いやがりませんか?

昨日からずっとスロットをハンダでくっつけて
7600のビデオ入力端子を繋げて見てるのですが、
ビデオプレイヤーは起動するものの、コンパネだけが表示され
肝心のビデオ画面が表示されません。

私のハンダが下手なのか、
それとも7300にビデオ端子を付けること自体が無理なのか...。

もう煮詰まっちゃって鬱.....。
849名称未設定:02/10/07 23:58 ID:QZ8Tzj3x
>>848
中古の7600買ってきて7300からパーツ移植して使うのが幸せかも。
2000円くらいで売ってるし。
850848:02/10/08 00:28 ID:Ya0GJRR6
実は私、7300、7600共に手許に有りまして、
どちらかを処分しなければならなくなってしまったので、
G3カードを差した時、なぜかメモリ速度が20MB/S程速い7300を残そうと思い、
尚且つビデオ入力にも未練があったので、このような愚行に及んだ次第なのです。

自分のアフォさ加減に血尿出そうです。
851名称未設定:02/10/08 06:05 ID:Gz5Ii3pu
秋葉原で7200が2000円で売ってたのですが・・・・
PM4400と比べると、性能はどっちがいいでしょうか?
古いのが一台欲しくて。
852名称未設定:02/10/08 06:57 ID:l5RjlBSF
>>851
データシート見れ。
853名称未設定:02/10/08 07:05 ID:5DDn5fB+
>851
同じ値段で売ってたら4400買うかな...
EDOメモリが手に入ればだが。
854名称未設定:02/10/08 10:58 ID:PnIZuQB/
ある意味究極の選択か(w
855名称未設定:02/10/08 13:08 ID:BWu4aDfC
現在ix3D Ultimate rez 8MBを使っているのですが
これ以上の2Dの高速化を望む場合は現状だと
Proformance3かVoodoo3くらいしかないんでしょうか
とにかく2Dだけ速くなれば構わないんですが
856名称未設定:02/10/08 13:19 ID:PnIZuQB/
ビデオカード使わないという手もありますよ、この場合3Dカード使って
遅くなった2Dの描画速度が戻るというだけだけど。
(もちろんオンボードに載ってるマシン)

システムは、8.5〜9.0・9.2ではないものを使います。
857名称未設定:02/10/08 16:46 ID:h2UM+MW7
>>855
Ultimate rez からProformance3に変えたけど、
2D表示はちょっと速くなったかな?という程度です。
もちろん内蔵ビデオに比べればPhotoshopのスクロールなんかは激速ですが。

Ultimate rezはPainter6と相性が悪いので
Proformance3にした、という意味が大きいです。私の場合。
858857:02/10/08 16:48 ID:h2UM+MW7
あ、私のマシンは8500にG3/500です。
859855:02/10/08 18:00 ID:BWu4aDfC
レス感謝です

>>856
1280x960 24bitを使いたいので
内蔵ビデオというわけにいかないんです

>>857
proformance3でも劇的に変わるわけじゃないんですね
とりあえず現状維持で行くことにします
860名称未設定:02/10/08 22:08 ID:yxHTIeDT
第2世代Macでそこまで頑張るとは立派ですな
861名称未設定:02/10/08 22:59 ID:jzsIvazc
ログ読んで
7300に4000円ぐらいで売っている
9600/8600の電源を付けられる事は解ったのだが・・

サイズ合わないですよね?これもDos/v用同様に中を
出して7300についてた電源ケースに載せ変えればokでしょうか?
862名称未設定:02/10/09 00:13 ID:221jRavi
工作は経験とセンス
健闘を祈る
863名称未設定:02/10/10 00:24 ID:cAGq5NTA
ProFormance3 Plus 32Mなら若干変わるかもな。
確証は無いが。
864名称未設定:02/10/10 15:32 ID:4fK3pceU
若松通商にて 2G HDD(SCSI) 480円
865名称未設定:02/10/11 19:30 ID:R9ZfTxiv
Hi-Fiのフォトショップベンチ見てちょっと悲しくなりますた。
866名称未設定:02/10/11 19:39 ID:wbVsa+vP
>>848
>お前らの中で7300のボードに7600のビデオ入力用のスロット/端子を
>取付けた事のある方いやがりませんか?
7300と7600のLogicを見比べてください。7300はPCIバス付近の部品が足りないです。
これはビデオ入力用の部品ですからこれもハンダ付けする必要があります。
ちなみに7600のLogicで足りない部品はビデオ出力用です。
>>861
中身を出しても9600/8600の電源は入らない気がする。
確かにあそこはボードが無いから中の鉄板を切り欠いても支障はありませんが、
寸法的にどうなんでしょう。
867どざ:02/10/11 21:05 ID:eoosftEd
TanzaniaってバッファドECC動く?
鯖から抜いた3GB程遊んでるんだけど。
868名称未設定:02/10/12 00:43 ID:MU8014wJ
>867江戸ならOK
869名称未設定:02/10/12 21:56 ID:MjLXvn1i
江戸にも色々あるべよ。
バッファ、アンバッファで切り欠き違うそ。
870848:02/10/12 23:20 ID:OCsTfXKU
部品取り用のマザボ処分した後ですた。

またどっかで捜してこなくちゃ...。ウワアアアアン!
871sage:02/10/15 20:42 ID:bGFOoW0m
sage
872名称未設定:02/10/15 23:56 ID:CxDIa23U
いつもは見に来ない板に来たらこんなスレがあったとは!
私も7600/200持ってます。
会社で3年ほど使ったものをもらって3年ぐらい経ったなー。
OS8.1でHDは2GB。古いワコムタブレットを使っているので
8.6にはできないけど(PBG3でもワコムを使っていたのに
8.6にしたら相性悪いみたいで認識しなくなった)、特に
不便は感じません。
でもHD増設したいので、過去レス読んで勉強します。

マニュアルがないのが痛いなー。どっかに売ってないかな?
873名称未設定:02/10/16 04:03 ID:lKe8Nfoo
>>872
マニュアルだったらヤフオクが一番入手しやすそうかな?
秋葉とか行ってもたまにしか見ないし
7600だったらCPUカードATAカード増設すればまだまだ使えるでしょう
とりあえずはATAカードかな、用途しだいならそれだけで十分
多少技術はいるがお勧めは6280改、自信がなきゃ6260Mでも十分でしょう
874名称未設定:02/10/16 13:29 ID:8TUsdy3n
>>872
マニュアルの何を参照したいのかわかんないけど、ヤフオクでたまに出てるよ。
マニュアルと言うか付属品一式で売ってるだろうけど。

てか、漏れマニュアルって買った時にしか読んだこと無いかも。
以前にPBG4買ったけどその時はマニュアル開けなかったし。
875名称未設定:02/10/16 21:52 ID:lKe8Nfoo
てかアップルガイドとネット情報使えばマニュアルなんていらないんじゃない?
876名称未設定:02/10/16 22:04 ID:XHRwGBwK
マニエルはどこかで監督やってなかったっけ?
877名称未設定:02/10/16 22:57 ID:8GAYMhPc
そうだ、爆乳戦士球団「エマニエルワイフス」の監督だ
878名称未設定:02/10/17 00:37 ID:lgGQAXiK
Tech Info Libraryもあるしな。
879872:02/10/17 22:44 ID:DLbof8kF
おお!レスがついてる!ありがとうございます。
遡って前スレを読んだけど専門用語がわからない・・・
こんなに無知のまま10年以上も仕事でMAC使ってる自分が鬱(´・ω・`)

>873
普段はPBG3をメイン・・・と言ってもネットぐらいしかしてない・・・
にしていて、7600は譜面作成ソフト用にしようかなと思っています。
ソフトによるとG3以上を推奨しているので、G3カードを入れようかと。
G3カードとCPUカードって同じ事ですか?
内蔵HDを増設するのと外付けを使うのって何か違いがあるんでしょうか?

>874-875
そう言えば私もマニュアル読んだことないです(w
HDやメモリの増設法が載ってるのかな?と思ったもんで。
でもネットで調べた方が早いですね。
7600の改造サイトも発見したので、その辺を参考にしようかな。
880名称未設定:02/10/17 23:54 ID:1PIHyFc1
>>879
7600はSCSI2しかないから外づけ増設しようとしても
4GB位のしかないと思うし今の感覚だと遅すぎる!
FW or USBカード付ける手もあるが対応HDDはめちゃ高い
ATAカード増設したらやすい大容量IDE HDDを付けられるし
SCSI2よりは遥かに早い
(7600の場合SCSI2 5〜7MB/s ATA133 30〜40MB/s Raid0 70MB/sくらい)

G3とはCPUの世代の名前、よってイコール

まあ、過去スレ読むなり、いろんなサイトまわるなり
頑張って勉強して下さい
881872=879:02/10/18 00:20 ID:t8Cfjp+F
>880
わかりやすい説明ありがとうございました。
がんがって勉強して、7600を高速マシン(w に変身させます。
OSは8.1のままで行くつもりですが。

うまく行ったらPBG3(98)も変身させちゃおうかなー。
ああ、夢が膨らむー!
882名称未設定:02/10/18 00:21 ID:HBMfY7fe
初代PM7100ふっかぁぁぁぁぁつ!!

iTunes1.1とIE5.16専用に使ってます
CPU80Mhzのままだから遅いけど我慢できないほどでもない
それよりもいまだにそれなりに使えることに感激した!
かかった費用も中古キーボード代だけだし
スレ違いだけどね

PM7100/80AV MacOS9.1 RAM88MB HDD2GB+4GB ADSL12MB実行0.5Mbp/s
Apple2keyboard モニタはTV!さすがAV!
883名称未設定:02/10/18 00:35 ID:HBMfY7fe
G3カード買うならここが安いと思われ
http://www.nextro.com/shops/goshu/
884名称未設定:02/10/18 02:26 ID:fzFyDymf
>>883
五州貿易が安いって...正気か?
8857300/180:02/10/18 02:31 ID:fUjIZDkJ
>>881
あぁ、同じ野望をいだく人が(w
仕事で7300/180を使っていましたが、今のメインはG4/400です
G4購入前に7300にATAカードとHDD20GBを増設しただけで
ずいぶん体感速度が変わりました。
これで当分イケるかな?ってぐらい(w
事実会社のDT266と比べても、さほど(私としては)ストレスなく
一年ぐらい気にせず使えました。

OS8.1で使っている理由は何でしょう?
私と同じ、フォント問題と古いアプリの互換性でしょうか?
クラリスドロー・Macドロー・Persuasionだったら
一緒に笑いましょうね(w
886名称未設定:02/10/18 03:10 ID:iE93Or7b
>>882
うん。スレ違い。
7100は第一世代だもんね。



なんて、俺も最近8100を復活させたのだが
第一世代PowerMacスレって無いよね?
68kスレはあるのに・・・
887 :02/10/18 11:47 ID:V4/Tg97/
http://japanese.joins.com/html/2002/1017/20021017124208400.html
安貞桓の母、窃盗容疑で逮捕
日本で活躍中の「W杯スター」安貞桓(アン・ジョンファン、清水エスパルス)
選手の母、安某容疑者(44)が窃盗などの容疑で逮捕された。
ソウル竜山(ヨンサン)警察署は16日、賭博をしながら友人の金を盗んで返さず、
むしろ友人を脅迫した疑いで、安容疑者に対し逮捕令状を請求した。
安容疑者は先月15日、ソウル竜山区(ヨンサング)の友人キム某(60、女性)氏
の家で金をかけて花札をしていたが、金がなくなるとキム氏の財布から20万ウォン
(約2万円)をこっそりと取り出し再び賭博をした。
安容疑者は10万ウォンを失った後、残りの10万ウォンをキム氏の財布に返したが、
これを知ったキム氏が警察に申告しようとすると「申告すればこの家の秘密を暴露する」
と脅迫したという。逮捕当時、安容疑者は窃盗罪のほか、私債など2億ウォンを借りて
返さなかった疑いで警察に手配された状態だった。
888名称未設定:02/10/18 12:14 ID:HBMfY7fe
ATAカードやFW or USBさえ使えりゃ
一世代だってまだまだ使えるのに…
どっかNubus用カードださねーかなぁ

今更ムリか…
889名称未設定:02/10/18 19:28 ID:OB5a02ZI
初心者です。
7600/200でos9をインストールできません。
最初sonnetG3/450/1Mを入れて試してダメで、
元のCPUに戻してもダメ。
このコンピューターではプログラムが動きませんという
表示が何度やっても出てきます。
フォーマットしてもダメです。
何か原因があるのでしょうか?



sonnetG3/450/1M
890名称未設定:02/10/18 19:36 ID:HBMfY7fe
そりは9.1でちゅか?
9.2.1以降は基本的にはムリでちゅYo!
891889:02/10/18 20:07 ID:OB5a02ZI
>>890
9.0です。
まず9.0を入れて9.1に上げるつもりでした。
892名称未設定:02/10/18 20:35 ID:RMWtJYs0
>>889
OS9は市販のパッケージ版?
iMacについて来たやつだと、動かないよ。
893889:02/10/18 20:43 ID:OB5a02ZI
>>892
あ、そうなんですか?
G4についてたやつですが。
894名称未設定:02/10/18 20:49 ID:lEU975wL
>>890
ええっ!9.2.1以降ってダメなんですか?なぜ?
あやうく9.2ねらいでOSX買うとこでしたよ。
895名称未設定:02/10/18 21:11 ID:74O0kIuU
家には何故か
7.6.3
8
8.5
8.6
9.0
9.1
9.2
10
10.2
いっぱいある・・・
896名称未設定:02/10/18 21:28 ID:HBMfY7fe
>>893
たぶんそれはPCIMacには無理でしょう
どっかで中古でも買うしかないかな?
aruihaakibanoayasiioniisannnikoekaketemiruka

>>894
PCIMacに9.2.1〜をインストールする方法はあるけど
入れてもあんまり意味はない
それにフルインストール版の9.2.1を
インストールできるかどうかはやったこと無いから分からない
俺は9,1から9.2.2にしたけど不安定になっただけで
特に利点もなかったから結局戻したよ

☆インストール方法については過去スレを参照
897889:02/10/18 21:37 ID:OB5a02ZI
>>896
THANKS!
せっかく色々買い込んだので
何とか手に入れます。
でもayasiioniisanて信用できるのかな(w
それかヤフオクか。
898名称未設定:02/10/18 21:52 ID:3L+9Pl4P
>897
9.1完全版ならDo〜夢のモモジャンのコーナーで買えます。
正確には9.1がついたOS-Xですが。
899名称未設定:02/10/18 21:58 ID:HBMfY7fe
>>889
あっでも9.2〜をインストールする方法で
G4用もインストールできないかな?
あれは確かPCIMacを9.2〜対応機種に見せかけてインストールするから
もしかしたらできるかも知れない
買う前に試してみる価値はありそう
ただの予想だけどね
900名称未設定:02/10/18 22:58 ID:FaNKH0Q8
ウチは
7.5.3
7.6
8.0 * 2
8.5
8.6
9.1
9.2.1
9.2.2
10.1.3(Server)
10.1.5
10.2
が、あるな・・・。

ちなみに9.1、9.2.2はPBG4とかに付いて来たやつだが、どのマシンにでもインストール出来た。
ウチの8600にはPBG4の9.1を入れてあるし、YosemiteにはPBG4の9.2.2を入れてある。

ただ、ライセンスい(ry
901名称未設定:02/10/18 23:01 ID:FaNKH0Q8
何気に900ゲトズサーだった。

ちなみに機種IDいじってないよ。そのまま普通にインストール出来たってこと。
902881:02/10/18 23:30 ID:rRLKZ0jR
>885
8.1にこだわる理由は特にないけど、バージョンを
上げる理由もないんですよ(w
ソフト類は会社から持ってきた時のままでイラスト
レーターやフォトショップ、QX等が入ってます。
8.6にするとイラストレーター(5.5)のウインドウ
の文字が表示されなかったりするし、ワコムが使え
なくなりそうだし・・・って感じですが、これが
互換性ってヤツっすか?(無知)

ちなみに会社ではG4です。ポリタンク型イヤン。
9037300/180:02/10/19 00:37 ID:u4Ka5r7r
>>902
ワコムタブレットの古いのって8.6で使えなかったですか?
私も持っていたのですが、人に貸したまま(w
Performa6310が現役だった頃に本体と同時に購入。
確かOS8.5で使えていた記憶が……
ドライバも当時の最新をダウンロードしたからかな?
使えないのは何かと当たったとかでしょうかね

ポリタンクMacよりベージュMac、6色りんごが好きですが
iTunesを使うならG4かなと。
ATAカードとHDD増設して、別パーティションにOS8.6と
当たり障りのないアプリを入れて検証しては?

今7300/180にはOS8.1と9.1が入ってて
古いアプリは8.1の中です
Persuasionを使うために本日久しぶりにOS8.1を立ち上げてみました

8.1でATOK12とPersuasion,PowerPoint98の組合せは最悪でした
文字パレット開いただけで固まるんだもんなぁ、トホホ
904名称未設定:02/10/19 03:06 ID:qxA/m7px
>>902
ワコムの太古のタブレット,8.6で使えてるよん.
UD-0608にドライバは2.5.5だ.
905名称未設定:02/10/19 03:38 ID:4WSmob/b
8600にG4装着しました。メモリーも128Mのものを乗せようと思うのですが、EDOとFPMのどちらがいいのでしょうか?

どこが違うかわからないんですが、EDOの方が高いですよね。
906名称未設定:02/10/19 03:50 ID:fEXskkNT
>>905
混在すると不安定なることがあるので、今ついてるのがFPなら
FPを買った方が良いと思うです。
907905:02/10/19 03:55 ID:4WSmob/b
>>906
有り難うございます。何せ中古で買ったんで今のメモリーの種類が分からないので、そう入れ替えを考えているんです。
どっちがいいんですかね?この際予算は度外視してでいいです。
908名称未設定:02/10/19 04:24 ID:fEXskkNT
>>907
第弐世代PowerMacはEDOメモリの特性を活かせる
作りになってないのでFPが安いならそちらで十分です。
50nsのEDOを使うとベンチマークで多少の差が出ることが
ありますが、体感的には全く変わらないと思いました。
909902:02/10/19 22:38 ID:pQT/Z4og
>903-904
8.6で太古のワコム使えますか!
PBG3では使えなくって検索してみたら、PBで8.6だと相性が悪いとか
いう噂を発見したのだけど、それ以上の詳しい情報は見つかりません
でした。でもATMを上げた時ぐらいから使えなくなったような気も・・

7600は増設するまでは現状のままで行って、増設してから902さん方式
にしてみます。
増設までもう少し勉強しなくては。お金も貯めなくちゃ(w
910最強!:02/10/24 23:54 ID:LZ8C12Yu
PM7600/G4 800Mhz
RAM1GB
HDD640GB(6880M RAID0)
DVD-RW(SUGOI CARD fw)
RADEON 7000


にするまで7600を使い倒すことをここに誓います。
現状は、
G4 450Mhz 512MB 200GB(normal) CD-R(SCSI) RADEON 7000です。

もう、お前を離さない!
911名称未設定:02/10/25 00:04 ID:E0kXyFnK
>>910
オレは昨日、大体貴男の書き込んだ様な内容に
8500を整えてやった。やはし、凄く便利。
QSとかが最近の主流になっていた職場に
8500も復帰できたよ。
みんな、ガンバレ!!
912名称未設定:02/10/25 00:06 ID:iXd8zl8R
DVD-RWは動作報告アル?
913名称未設定:02/10/25 00:10 ID:tWpdMmDh
>912
わからん。
が、おれの7600はもうRedWingのブーツみたいな存在になりつつある
914名称未設定:02/10/25 00:13 ID:iXd8zl8R
ソール張り替えみたいな?
ていうかコンボドライブでもいいから動作報告ないかな?
915名称未設定:02/10/25 08:38 ID:jiHcLiY/
>910
SUGOI CARDのFireWireには問題あり。
あれは使えんと思うぞ。
まぁ、某メーカーがマック用にSUGOI CARDらしきものを新たに設計しているという噂があるがな。
916名称未設定:02/10/25 15:12 ID:zGylUf6z
ソネットのG4 800 が今日届きました。今晩装着します
917名称未設定:02/10/25 16:58 ID:ZkIwq2F3
はやくはやくぅぅ!
918名称未設定:02/10/25 23:04 ID:s2Juyh02
>>910
RADEON7000よりVoodoo5の方が速いかも?
でも電源がやばいかなぁ。
2D描画ってベンチと体感が違ったりするよね。
漏れはRageorionよりUltimateRezの方が体感速くってショックだったよ。
#Photoshopの描画が速いPCIビデオカードの情報きぼんぬ。
919名称未設定:02/10/26 00:28 ID:T5luIHyA
UltimateRezは大好きで、4枚持っている。絵も良いよ!
でも、7600にRADEON 7000 を挿したら、描画の早さに
隔世の感アリ。
920910:02/10/26 01:15 ID:2iM45pHP
>>918
Xも遊びで使っているんで、Radeonしかないんですわ。
2D最速ならProformance3が速いと思う、9まではね。
もともと使っていたんだけど、16MBじゃゲームするのきついから変えた
2Dは遅くなったけどメインはDTMだから全然問題なし
そのうちRadeon7000or7500 64MBのマック化にもチャレンジしてみようと思ってる
921名称未設定:02/10/26 11:02 ID:mCu3M0y2
ソネットG4/800の人の報告はまだかぁ!
922名称未設定:02/10/26 16:08 ID:r3CkuszE
SONNETG4/800@7600激しく安定稼働中ですが何か?
923名称未設定:02/10/26 18:04 ID:Q7UpDtBS
曽根っと 爺4/800 を私は

7500/100 RAM 480MB Matrox Millenium2 4MB
7600/200 RAM 512MB Matrox Millenium2 8MB
8500/132 RAM 640MB ixMicro 3D Ultimate REZ.8MB
8500/150 RAM 704M ATI Radeon for PCI
9500/200 RAM 1GB ATI Radeon 7000

に挿して使っています。
他のPCIカードとの、挿し順とか、相性 がかなりあります。
ただ、ガラガラポンッ で相手を入れ替えて巧く行くと絶妙に安定しますよ。

ウチの9500の場合は、6本のPCIスロットの一番下がどうしても不能になります。
Shopの人はOKの場合も有ると言いますから、これも相性かも知れないです。
8500系の場合は、デンノーのUSBカードの挿し位置が決め手でした。
7600/7500も基本的に8500と同じでしたが、IEEE1394カードの
チップと当たるようですね。マック用を謳うカードなら心配ないと思いますが
Win用を流用しているときは要注意。
924名称未設定:02/10/26 18:51 ID:nVPft8y1
>>923
その台数構成はDTP関連かな?
ミレニアム2は描画スピード的には他のカードと比べてどうですか?
925どざ:02/10/26 21:04 ID:nNCW/rGc
しかし、いまだに2Dの描画云々って・・・。
926名称未設定:02/10/26 23:24 ID:DXOtx8uW
>>925
黙って炉
927916:02/10/26 23:25 ID:PZL7u6QO
ちゃんと動きました。 ヤター
でもOS9.0.4英語版を使ってたので9.1にうpでーとするのが激しく面倒
928名称未設定:02/10/27 00:03 ID:+8/qr2TC
PCIスロットに装着するDOS/Vカードってどうよ?
うちにK2-450MHz搭載のOrangePC626があるが、あれからもっと速いDOS/Vカードって出てる?

今じゃ、450MHzなんてかなり遅い部類。
1GHzオーバーDualでVirtual PCを使う方が遙かに速いんだろうな。
#もうすぐ買うんだが。
929923:02/10/27 03:19 ID:n1aICyB3
>>924
仰るように、わたしは写真を仕事にしていますが、DTP関係にも
他のスタッフが手を染めています。
いまの所、G2 MAC に使ったことがあるGBは17品種ですが、
Matrox Millenium2 8MB と比べたらば、と言う点では、
流石に現行のATI Radeon 7000と比べてしまうと、21インチCRTでも
もたついて感じます。ただ、繊細な人なら判断できうる範囲の画質に関して
言うと、ややMillenium2 8MBの方が美しいです。Milleでもスクロール
は早いですから、使用には全く問題ないレベルなのです。
一頃はやったATI Rage128 Proと比べても早さに大差は無いが良いボードです。
本音はixMicro 3D Ultimate REZ.8MBの画質の方が色彩の深みなどもあり
好きなのですが、コレはスクロールがもたもたするのでMilleに軍配が
あがりますね。13〜17インチ用でしたら、Ultimate REZ.8MBでOKです。
中古屋では、Millenium2 8MBが1980〜3500円程度
Ultimate REZ.8MBは1980〜7800円までの開きがありました。
また、VillageTronic (MPDD)8MBはスクロールもキビキビしていて好きですが、
どうも、画質がざらついた様な感じがいまいちかと思います。

>>925
>未だに2Dの描画云々って・・・
2Dで仕事している人間には、其れの方が大切なんです。
3D性能を稼ぐために2Dの性能の品質をこっそり落としている様な板を
私たちが使うとおもいますか?
また、いくらPCが進歩しても、普段の基本は2Dなんですよ。

>>927=916
うまく行ってよかったですね。
これからも、そのマシンを可愛がってくださいね。
930名称未設定:02/10/27 04:59 ID:ueb9uMqh
みんなオリジナルのCPUちゃんと残してる?
おれ今日いらんことしてシステムをいっさい認識しなくなっちゃってさ
CD起動さえできない状況でさ
色々やってみたんだけど結局CPUをオリジナルのに戻したら復活したよ
ちゃんと残しといてよかったぁ〜
あ〜ぁ、もう5時だぜ…
931どざ:02/10/27 07:04 ID:V96NsdAt
>>929
#9のイマジン4はどーよ?
つか、選択肢少なくて可哀相だな。
932924:02/10/27 18:13 ID:dP48XZ1K
>>929
同業のようですね(w 自分もほとんどPhotoshop専門で画像処理の仕事してます。
たとえば虫眼鏡ツールで拡大縮小するときの再描画のスピードとかスクロールのスピードを重要視してます。
「速い」もベンチだったり3D含めてだったりで基準がいろいろ有るのでとても参考になりました。
ちなみに自分のは7600にSonnet800とRageOrionです。
RageOrionはオンボードとほとんど同じ発色で無難ですがスピードに不満ありです。
ミレ2の画質は魅力的だけど結局Radeon7000がトータルでベストって感じですかね。
Voodoo系はだめでしたか?
933名称未設定:02/10/27 19:30 ID:ZUgRZMO/
>930
残してるよー
HDのケーブル外したりするとオリジナルじゃないと起動しなくなるから
逆にないと困る。
USBカード増設したときもオリジナルに戻してからG3カードにした
934名称未設定:02/10/27 19:50 ID:8bpJb12x
>>>929,932
DTP専門の人は色比較用の蛍光灯の色演色指数と色温度まできっちり合せて最終調整するけど、一般ユーザーは平気で9300Kとか使う上に上下階調ツブレに発色傾向無頓着が現状。
最低限の調整方法をキチンと書かないマニュアルにも問題あるけど、
ゲーマーは別人種として考えてください。

935名称未設定:02/10/27 20:11 ID:/UiUEIh4
>>934
DOSと切り替えで使っていると黄ばんで見える罠。
XだとAquaアピアランスのせいで余計に気になる。
936名称未設定:02/10/28 09:24 ID:hNJuUlCl
お仕事でDTPワーカーの人に質問です。
ハード側で色温度調整のできるモニターを使用したときでは、
5BNCとD-Sub15ピン接続時に発色や画質に違いはあるのでしょうか。
937名称未設定:02/10/28 10:16 ID:k6AtqCyC
>>936
貴方の真面目な質問に水を差すようで申し訳ないのですが、
此処のスレはG2 Mac のスレなので、モニタスレの方に
ご質問して下さいませんか?
938938(草葉)の陰から:02/10/28 17:55 ID:oGv0w9By
PowerMacintosh 7200/120の133MHz化。
http://www.bekkoame.ne.jp/~t-imai/think/w003.html

やった人にお聞きします。どのくらいうまくいくんですか?
で、速い(遅い)んですか?604搭載の7600/120と比べたらどうかな?
939名称未設定:02/10/28 18:29 ID:hNJuUlCl
>938
実際にやったことないけど友人の7300/132を使った限りでは体感差はなかったぞ。
確実・手軽に速くしたいのなら、PPC604e/166,180,200,233の載ったカードに交換したら。
233は入手困難だけど他の3種はヤフオクやショップの中古コーナーで結構見るよ。
940名称未設定:02/10/28 19:21 ID:DSbH4+Tv
>>939
それやるにはマザボ交換せにゃならんだろ?
941名称未設定:02/10/28 20:42 ID:++K6YpEf
7300/168を192にしてスピードダブラー入れたらわりと早くなった気がした。
パターンが剥がれ易いので慎重にね。
942名称未設定:02/10/28 20:50 ID:+s87i4mh
今頃7500/100にACARD AHARD 66を買ってやったよ。
新品で税別5,000円だった。
RAIDもあったけど、そんなにガシガシ使うわけじゃないからパス。

これがあれば元の内蔵SCSI HDDは外してもいいのかなぁ?
943名称未設定:02/10/28 21:31 ID:ltIzEeR8
>>942
外してもいいけどSCSIのターミネーターは付けるように。
944名称未設定:02/10/28 21:44 ID:+s87i4mh
>>943
ターミネーター…そうか、何か忘れていると思った。
あとはCPUとRAMの増強だけど、先立つものが無いなぁ。
945名称未設定:02/10/28 21:44 ID:5+tUZgbC
>>939
>>940が言うようにマザボ変えないとCPU交換できないよ。
7200/120はプロセッサーがマザーボード上に直付け。
946945:02/10/28 21:46 ID:5+tUZgbC
>>939が書いているCPUには、って意味です。
G3化ならマザボ交換無しでもOK
947916:02/10/28 21:50 ID:LpUbzV9X
OS9 で動くのを確認してOSX入れようとしたのですが...
インストーラー動かして再起動したらウンともスンとも言わなくなっちゃいました( TдT)
いまサポートの返事待ちです。
948924:02/10/28 22:24 ID:dMC7P/Vq
>>934
Voodoo系はスピードも速く、そこそこ画質も良いと聞いてたんですがダメですか・・・
>>936
ウチではD-subの方が良かったことがあります。ビデオカードほど差はないけど。
規格差より個々のケーブルの差の方が大きいのかも知れません。
スレ違いの指摘があるのでケーブルネタはこの辺で・・・
949名称未設定:02/10/28 22:41 ID:cAbwfF+t
皆さんに質問があります。
CD-Driveはどういうのに交換しているのでしょうか?
僕はMatshitaのCW-7586に交換したら、全く認識しなくなりました。
勿論SCSIケーブルにはターミネータを挿し、マスタ、スレイヴ共に
試したのですが、結果は同じでした。
それで泣く泣く友人に譲ってもらったMatshitaのSCSI接続の7502に
取り替えたら、今度はCDの最後の曲だけリッピング出来なくなってしまったのです。
その他の曲は、全然問題なくToast、iTunesともにリップ可能です。

ちなみに7586は以前PM4400で問題なく使用していました。

環境は
PM7300(G3/400Mhz/512@sonnet)
RAM512MB
HDD60GB(A-Card6260M)
USB/FW(玄人志向)
RADEON 7000

どなたかアドバイスお願いします。
950どざ:02/10/28 22:43 ID:BAYD/7fb
( ゚д゚)ポカーン
吃驚するくら無知だね。
業務用カード無いの?マクには。
951924:02/10/28 23:00 ID:dMC7P/Vq
>>950
漏れのこといってんの?NT4.0でG400も使ってるよ。
マクの業務用っていっても普通はQSとかそのままデフォのカード使ってるでしょ。
ここは「PCI Mac」のスレだからね。Voodooの扱いもちょっと違う。
952名称未設定:02/10/28 23:32 ID:sDNqcH5b
未だにこのスレを理解してない950は救いようのない莫迦
953名称未設定:02/10/28 23:32 ID:pEzHVj/h
>>949
当方 8600/250 XLR8 G3 500Mhz OS 10.15 純正SCSI CD-ROMですが、iTune3で
曲の最後を誤認識しますね。
曲の途中でMP3のファイルをクローズ(作成)したり、前の曲の最後からつながって
次の曲をMP3にしたりと・・

CW7502も内蔵していますが、まだ試していません。今度やってみますね。
954名称未設定:02/10/29 00:47 ID:KUFt/1Bs
>>949
>>953
なんとなくですが、それはドライバの所為かと。
環境は異なりますが、うちは7300にOS9.1入れてますが、
iTunes2であるCDのある曲で必ずフリーズしてました。
しかし、OS7.6のCD-ROMドライバを入れたら平気になりました。
実際、OS Xのドライバでは入れ替えようがないと思いますが一応。
955名称未設定:02/10/29 03:04 ID:IWiwWm/e
現在、8600/250を使用していて、環境が、CPUが純正のまま、
メモリ1GB、内蔵HDD 120GB/7200rpm流動軸受(ACARD6860M)、
ビデオカードがProFormance3Plus 16MB、Etherカードが10/100Base
なんですが、CPU以外になんかパワーアップできるところありますか?
ちなみにUSBやFWはいらないので必要としてないです。
956名称未設定:02/10/29 05:54 ID:wpCb9il9
Raid0
体感速度差はすごいぞ
それにしてもなぜにCPUを変えてないんだろう?
ネットにしてもHDDにしてもビデオカードにしても
CPUがあがれば全てのパフォーマンスがあがるのに?
957名称未設定:02/10/29 06:00 ID:cZTbuvW3
>>949
ジャンパピンの設定は確認しましたか?
あといっそのこと松下ならATAPIのDVDドライブの方がわりと簡単に認識してくれますよ。
958949:02/10/29 06:45 ID:ExXznlHm
皆さんアドバイスありがとうございます。

>>953
やはりG2MacではiTunesとの相性が良くないのかなぁ……。
ある種鬼っ子的な4400の時は全然大丈夫だったのだけれど。

>>954
ドライバですか。うーむ。一度試してみる価値はありそうですね。
書き忘れましたが、OSは9.2.1にしてあります。

>>957
ジャンパピンは色々変えてみました。
8576ではマスタ、スレイブ共に試してみて、6260のslot1、2共に
試したのですが、どれも認識しませんでした。
7502でも純正HDDと共に繋げたり、ターミネータを使わずケーブルの
一番最後に7502を繋げ、ジャンパピンでターミネーションするなど
色々試したのですが、これも全滅……。

最近ではいっそ外付けのドライブを買うか、もしくはコンボドライブに
しようかと思いはじめています。
959名称未設定:02/10/29 08:43 ID:PxPo23ew
950の「どざ」とは「脳味噌が土左衛門=既に死んで腐ってる」と考えるべし。
960どざ:02/10/29 20:20 ID:D+dRa2/x
るせぇよ、ば〜か。
961名称未設定:02/10/29 20:54 ID:Sbh1q5ua
そろそろ次スレの予感
962955:02/10/29 21:11 ID:IWiwWm/e
>>956
RAIDに関して詳しくないのですが、例えばACARDの6880Mを使えば
自動的にRAID 0になるんでしょうか?CPUを変えていないのは、CPUを
変えてしまうと別のマシンになってしまう気がして、なんとなくあまり気が
進まないからです。他にYosemiteやPBG4を所有しているので8600自体に
高速なCPUを乗せる気があまり無いというのもあると思いますが。

しかし、最近OS X Serverを入れようかと思ってるので、CPUのアップグレード
も考慮はしてるんですが・・・ProFormance3はどうも相性が結構厳しいらしい
ので躊躇してます。
963名称未設定:02/10/29 23:43 ID:wpCb9il9
自動的?
簡単な設定をするだけで使えるようになるよ
だたRaid 0ではノーマル使用のHDDは読めないから
LAN経由などの手段でバックアップを取る必要があるかな

>>どざ
ドザさん、こんな良心的なスレに荒らしに来てはダメですよ
遊びは他のスレでお願いします
964955:02/10/30 01:16 ID:aAxQoUi3
>>963
すみません。
>だたRaid 0ではノーマル使用のHDDは読めない
とはどういう事でしょうか?8600をファイルサーバ用途に使っているので、
普通にHDDにアクセス出来なくなると困る事になってしまうんで。
と言うか、8600のHDDに他のマシンのバックアップ等が全部置かれている
んで、HDDへのアクセスが面倒になるならちょっと出来ないかも。

簡単な設定というのはディップスイッチとかですか?
965名称未設定:02/10/30 08:06 ID:jGN1mBHx
>>955-964
あ〜963じゃないけど...

設定はディップスイッチだけ.

零度に設定すると,ボードに普通のHDDを繋いでも読めなくなるけど,
他のIDEやSCSIに繋がってるHDDは読めるので,古いドライブが使えなく
なる事はないから安心すれ.
966名称未設定:02/10/30 19:29 ID:WDsxNT+w
昔、オンボードSCSI-2をフロントベゼルに引っぱりだして使えるようにするケーブルが合ったと思うのだけれど、それってまだ売っているのかなぁ?
967名称未設定:02/10/30 21:03 ID:wTkL/R5v
もう売ってはいないでしょう
ヤフオクではたまに見かけるよ
ヤフオクっていいね、市場では手に入らないものを手に入れることができるから
中古品を新品より高く買っちゃう馬鹿もいるけど…
968916:02/10/30 22:49 ID:tVA2ORuK
ソネットのサポートから連絡がない... ( TдT
969955:02/10/31 00:20 ID:t+gZonnA
>>965
>零度に設定すると,ボードに普通のHDDを繋いでも読めなくなる
すみません、ここんとこがよくわかりません。
例えば、6880MにRAID 0のHDDを一台接続すると、6880Mに接続された
他のHDDは読めなくなるが、6880M以外に接続されているHDDは読めると
言うことですか?この場合、6880Mに接続されたRAID 0のHDDを複数の
パーティションに分割していても問題無く全てのパーティションを認識
できるんでしょうか?
970名称未設定:02/10/31 02:55 ID:kyq+IErC
>>966
秋バカンでそれっぽいのを最近見た気がするぞ
971名称未設定:02/10/31 11:11 ID:wRPPYQeN
  秋  \ 馬 /   \ 鹿 /  ん??
               ∩     ∩
               | つ   「,"|
        ヾ∧     !,'っ_ ⊂_,!
      / ・ |ミ    /  ・ ヽつ
     (_'...  |ミ   ▼,__  |
      (゚ワ゚*)..|ミ     (゚ワ゚*)・|
      (|  .、)|      (|   、)|
       |    |       |   ・・|
       ヽ.._人     ヽ._・ν
       U"U        U"U
972名称未設定:02/10/31 18:31 ID:7ghtmB2a
>>967
東京ではそうでもないのかもしれないが、
Mac市場規模と低買取価格の高販売価格から考えて中古売買の中心は既にWebに代わったと思う。
いずれ本体(現行〜2代前位)とモニタを初めとする大型中古は店頭、
それら以外はWebともっとはっきりした形で明白になるのでは。
973名称未設定:02/10/31 19:13 ID:2pzorfkm
>>966
まだ売っている。
昨日、秋馬鹿んでみましたよ。
9747500改604/120:02/10/31 19:23 ID:dCLv8kuW
7500は他の7×××系に比べてやっぱ安定しなかったり
壊れやすかったりするんですか?
初心者的質問ですみませんm(_ _)m
975名称未設定:02/10/31 19:33 ID:7ghtmB2a
>>974
電源部が弱いという指摘が多いな。
正確にはスッピンの状態ならともかく、
増設機器が増えた時の起動時の全機器要求電力量増加状態に弱いと言うべきだろうな。

976974:02/10/31 19:42 ID:dCLv8kuW
やっぱそうですか。レスありがとうございます。
7500は確か電源が前期形でしたよね。安かったんで衝動買いしました。
そろそろ安くなったDTにでも買いなおします。
DTはやっぱRev.2か3のほうがいいですよね。
977名称未設定:02/10/31 19:55 ID:ISM5Ob9S
>970,973
今度の休みにいってみます。
978名称未設定:02/10/31 19:57 ID:5KMzZ0Fr
>974
ファンが付いたようなグラフィックカード (特にVoodoo系等)を
載せなければ、全てのスロット、ソケット埋めても多分許容範囲かと
979黒田:02/10/31 20:05 ID:jhavbL9e
>>967はヤフオクの詐欺師。こういうクソムシはぶっ殺すといいんじゃないかと思う。
980名称未設定:02/10/31 20:37 ID:0D931rwV
>978
電源はともかく、PCI周りがよわいよ7500
FWカードさしてDV取り込みしても不安定だし、ATAカードも・・
7600以降と比べてもがくっと落ちる気がします
だいぶん投資してだめだった・・
981名称未設定:02/10/31 21:07 ID:sDtripxg
G2マックはどっちにしろバススピードが足引っ張ってDV取り込みは厳しいでしょ
982名称未設定:02/10/31 21:50 ID:brXClPAJ
G3(ベージュ)だとバス66MHzだけど、取り込み能力はどのくらい違うんだろう?
983965:02/11/01 00:50 ID:YGM44vx8
>>955-969
あ,すまそ,昨日このスレ読んでなかった...

> 例えば、6880MにRAID 0のHDDを一台接続すると、6880Mに接続された
> 他のHDDは読めなくなるが、6880M以外に接続されているHDDは読めると
> 言うことですか?この場合、6880Mに接続されたRAID 0のHDDを複数の

RAID用のドライブは,1台ではデータ全体の半分しか持っていないから,1台
だけ繋いでも意味が無いとゆ〜か,読めない.
常に2台(ボードによってはそれ以上)で一個のドライブ(容量は2台分の合
計となる)として扱うわけ.

逆に通常のドライブをRAID用にセットされたボードに繋いでも,(実際は
正常なデータなんだけど)半分しかないデータと見做され使えない.
(ここらへんちょっと怪しいけど,だいたいそんな感じだと思う)

> パーティションに分割していても問題無く全てのパーティションを認識
> できるんでしょうか?

そういうわけでパーティションもクソも関係なく読めません.

どうも誤解があるみたいだけど,RAIDとして使うには,まず通常のフォー
マットしたドライブを二個用意して,RAIDモードにしたボードでRAID用に
も一回フォーマットする.パーティション切りたいならこの時点で切れる.
元のドライブに何が入っていようと,RAID用にフォーマットした時点で,
全部きれいさっぱり無くなってる.

だから,あなたがRAIDを導入したいなら,同じ容量の新品のHDDを2個と
RAIDボード.RAID古いドライブは元々付いてたところにそのまま繋いで
おけば,問題なく読み書きできる.

長文スマソ
984955:02/11/01 05:02 ID:aLjUonSn
>>983
なるほど。わかりやすい解説ありがとうございます。
しかし、HDDあと2つも入らないな・・・。フロントベゼルが空いてない場合は
追加出来るスペースって無かったですよね、確か。

ところでRAID 0ってどういう原理でアクセス速度が向上するんでしょう。
そんなに体感速度違いますか?
985名称未設定:02/11/01 05:50 ID:lJ9/sdNC
>>955
くらえ!!
http://yougo.ascii24.com/gh/01/000109.html

raid構築したなら別にもとのHDD入れておく必要も特になかろう
それに入れたきゃスペースくらいなんとか作りなさい、できないこたぁないよ。

てゆーか、なんつーかそんな簡単な質問は自分で検索すれば出てくるだろう?
986名称未設定:02/11/01 06:00 ID:VSZicNOO
TempoTrioで
FireWireからATAハードディスクに
DVデータ取り込もうとした場合、
PCIの制限受けるのかなぁ?
データがカード内で直行してくれると
うまく取り込めるよーな気がするんだけど。
だめかな?
987yose使い:02/11/01 06:09 ID:IKeyIByE
最近買い換えを考えてまして、先輩方に相談に乗って頂きたいのです。
B&W改G4/600MHz,RAM:1GB,HDD:IBM 80GB+60GB,内蔵CD-RW(×40×16×48)
PCIにはUW SCSIカード,ACARD AEC-6280M,AudioWork8,RAGE128,400W ATX電源
って構成にチューンナップしてきましたが高速なZIFカードが全然でないので
G4/800カード+9600で今の環境より快適になるでしょうか?
9600ならPCIが6本もさせるのでいけるのではと思っているのですが。
バスの関係で多少足が引っ張られても筐体が好きなので我慢できます。
用途は主にHDRです。
988名称未設定:02/11/01 10:55 ID:j5CsGiEz
そんなにメリットはないのでは。静的な処理はG4/800積んだ9600の方に分があるだろうけど。
989名称未設定:02/11/01 20:23 ID:OtLEdXCX
あんまりお勧めしないです。
PCIにその構成だと、まともに動く保障ないし・・
かなーり遅くなると思うし・・
HDRなんてしてもカクカクしっぱなしっぽいし・・・
9600は趣味で弄る程度にしときな・・・
990名称未設定:02/11/01 20:30 ID:7bSKeejx
>G4/800カード+9600で今の環境より快適になるでしょうか?

なりません。
991名称未設定:02/11/01 21:13 ID:XkZbdCJP
>987
すでにあちこちで書かれてますが、
たぶん体感は今のままの方が早いでしょう
992私は9500/G4/800使い:02/11/01 22:38 ID:eHPHMH4Y
>>987
気持ちは解りますが、元のYosemite改のほうがベースクロックも高いので
何かと有利です。私自身は、PCI G2Macが好きで、10台くらい所有し、全て
G3ないしG4化していますが、満足行くようにするには、一台につき10万円程度
は掛かりますし、そうと言ってもクイックシルバーほどには高速化はできません。
私のように、好き者でしたら結構なのですが、目的がHDD録音なのですから
9600 の事はサクッと諦めて、現行機種の適当な奴を考えた方が懸命です。
993名称未設定:02/11/01 22:52 ID:tmGQeUJK
>9600ならPCIが6本もさせるので

G4/800 を刺すとPCIが全部ちゃんと動かないことがあるらしいけど...
994名称未設定:02/11/01 23:49 ID:N1g8OaSg
G3/G4カードはおろか、PCIの6本全部にカードを挿して
安定動作させるってのはノーマルのCPUだったとしても
カナリ高いハードルだよ。
基本的に無理なんじゃないかと思っていますが。
誰か全スロットに機能の違うカード挿して動いてるヒトいますかね?
995名称未設定:02/11/02 01:43 ID:wmgqYbyv
次スレ立てない?
996993:02/11/02 01:46 ID:XVhyEO07
ワタシの聞いた話だと、上の方の1っこか二個位しかまともに動かない。

という報告もある。ということす
997名称未設定:02/11/02 01:51 ID:KFXnLt40
i○eshopに800Mhz化した8500店頭デモで置いてあって、
いじってみたけど全然ダメだったよ。
998名称未設定:02/11/02 03:45 ID:7783CaKK
998!
999名称未設定:02/11/02 03:46 ID:7783CaKK
999!
1000名称未設定:02/11/02 03:46 ID:7783CaKK
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。