ここの利用者でゲームとか作ってみませんか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1doujin
ここの利用者で何かソフトを作ってみませんか?
もちろんMacOSXの。
ちなみに僕はろくに写真屋使えず、プログラム出来ずですが....他力本願で(汗

まぁ、もしよろしければ皆様お仕事、学業等お忙しいでしょうが、
我々でMacOSXの対応アプリ(特にゲーム)を増やして、いきましょう♪
2名称未設定:01/10/22 00:31 ID:jtx+BVLK
と・り・あ・え・ず・2ゲット。
よっしゃー!これで明日も安泰。
3名称未設定:01/10/22 00:32 ID:SOzs0Sl9
マネージャが一番大変だな。
1がマネージメント引き受けるなら動くかもしれないね。

顔合わせたら知り合いばかりだったりして(w
4名称未設定:01/10/22 00:34 ID:mYraA9nA
時計なら作れるぞ!!
というか時計しか作れないぞ!!
5doujin:01/10/22 00:42 ID:xPRc6hwR

う〜ん、ちなみに僕はソフト開発のノウハウがないっすから勉強します...(汗
企画はIRCかなにかをつかってですね
6doujin:01/10/22 00:49 ID:xPRc6hwR
と、いうことで少し参加者様の様子見っす
参加者様は一応ここにレスつけてやってください。
ちなみに

1.こんな事がやりたい
2.こういう事が出来る

の二つは必ず書いてください。
お願いします
7doujin:01/10/22 00:53 ID:xPRc6hwR
ちなみに僕は

1. ノヴェル系、戦略シミュレーションのどちらか
2. ほぼ何も出来ない.....企画と文章書く..くらいです

何も出来ない方でもどんどん参加してくださいね。
みんなで考えて良い物を作りましょう♪
84:01/10/22 00:57 ID:mYraA9nA
1:役に立つソフトとかが作れるようになりたい。
2:C言語にてしょぼいもんなら作れる。Carbon未経験。
9名称未設定:01/10/22 01:46 ID:GUgo42Ls
OSXで作るならcocoaしかあるまい。
10名称未設定:01/10/22 01:47 ID:D4V76giW
  Λ⊂ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (゚Д゚)ノ< まずは4が2ch時計を作ることに機体。
  | ⊃  \__________
  |  |
  ⊂ノ〜
  ∪
11doujin:01/10/22 01:51 ID:xPRc6hwR
2ch時計....

出来ればもっと発想をフリーに、
2chネタのゲームは既出なので.....

絵が描けるとか募集中っす.....一応僕も多少は描くけど....
12名称未設定:01/10/22 01:55 ID:E492hjL4
なんか新発想のパズルゲームがいいな。
IQみたいな知的っぽいビジュアルとセンスで。
13名称未設定:01/10/22 01:57 ID:IgWT96hk
天に載ってるネットで出来る二人麻雀誰か作ってくれないかな、マイナーでスマソ
14doujin:01/10/22 02:07 ID:xPRc6hwR
う〜ん、出来れば参加するか否かってのもしてやってください
IRCで会議?などなどしたいと思ってますので
たぶん今週末くらいにはしたいな〜って思ってます
あ、もっと早くても遅くても良いですよ。
いつ頃したいってのも
15名称未設定:01/10/22 02:15 ID:xBigRof+
>>1
とりあえず、何かプランを出してみなよ。
そうすりゃ、少しは周りの喰いつきがよくなるんじゃない?
16名称未設定:01/10/22 02:16 ID:sMtonnIc
>>15
禿げ同
17doujin:01/10/22 02:24 ID:xPRc6hwR
う〜ん、プランですか

それじゃ、一応
目的:1.MacOSXに魅力のあるゲームを生み出し、自分たちの手でOSXを魅力的な物にする
   2.これを出すことによって何かユーザーに訴えたい(社会問題など)
   3.世界を変える?

まずは僕が考える最低限の物(目的)を
18名称未設定:01/10/22 02:29 ID:69kNnHP9
>>17
まさか、アフガン誤麦ゲイムではないよね?
19名称未設定:01/10/22 02:33 ID:69kNnHP9
>>18
ををっ、IDが69で、クンニで、HPが9だ。(なんだか訳分からん)
20doujin:01/10/22 02:33 ID:xPRc6hwR
内容:1.キャラクターを充実させた物
   (例:パズルゲームの場合のぷよぷよ)
21名称未設定:01/10/22 02:34 ID:E492hjL4
>>17
1.のやつは同意。マクモエがあったからこそ今OS Xをつかってる。
やはりキラーとなるものがなければ環境は変われない気がするよ。

2.と3.は?って感じがする。
22名称未設定:01/10/22 02:34 ID:NkzlUMCq
とりあえず、OS X版のスヌード作ってよ
23doujin:01/10/22 02:35 ID:xPRc6hwR
内容:2.なるべく今までにない、また有ったとしても斬新なスタイルな物
24doujin:01/10/22 02:49 ID:xPRc6hwR
そうそう、忘れてた。
一応僕がこのスレ(計画)を立てた動機
動機はソフトを作る上で最も大切な物だそうです(某書より

ZDNetの記事で「ゲームはエンターテェイメントの中心的存在」とあり、
Appleはそれをなしえる可能性を持っていると書かれていました。
そして、その一端を自分たちが担えない物か、
自分たちが動くことで多くの人々にMacのすばらしさを理解してもらえるのではないか
と思ったわけです。
また、どうせクリエート(創造)するなら、ジョブスがコンピューターにその精神をぶつけたように、
その精神(つまり自分たちの主張、意志、思想等)を思いっきりぶつけてやれない物かと。

以上
25doujin:01/10/22 02:56 ID:xPRc6hwR
ごちゃごちゃしてきたのでまとめ

動機
24>>

目的.1.MacOSXに魅力のあるゲームを生み出し、自分たちの手でOSXを魅力的な物にする
   2.これを出すことによって何かユーザーに訴えたい(社会問題など)
   3.世界を変える
   (理由は動機からくみ取ってやってください)

内容:1.キャラクターを充実させた物(例:パズルゲームの場合のぷよぷよ。ほかのパズルに無い好印象)
   2.なるべく今までにない、また有ったとしても斬新なスタイルな物
   3.「ゲーム」として認識出来ない物(しかし楽しめる)も可、つまり何をさしてゲームというかくらいの物


ちなみにあくまでも僕個人の想いですので、皆様もこういういろいろ考えてやってください
26doujin:01/10/22 02:59 ID:xPRc6hwR
内容の2.3ってほとんど同じ意味ですね....(汗
27名称未設定:01/10/22 03:00 ID:E492hjL4
一つ言っとくけど
それなりのパワーを持ったアプリでも宣伝のできる方法がないと埋もれてしまう可能性が
ある。企画段階でもいいから専用のウェブサイトを作っておかないと雑誌などの掲載の
申し込みや、大型サイトからのリンクなどで知名度があげられないよ。
28名称未設定:01/10/22 03:05 ID:ca2YYCh1
そうだね。
開発状況自体がエンタテインメントになると良いね。
29doujin :01/10/22 03:06 ID:xPRc6hwR
>>27
ごもっとも、了解です。

IRCのグローバルチャンネル「#MacOSX-Game-」にて待機中
でも、もう寝ちゃう......
興味のある方、参加される方はつなげといてください....
たぶん、今晩あたりには.....会話できる状態に有ると思います
30doujin:01/10/22 03:49 ID:xPRc6hwR
http://homepage.mac.com/doujinz/

仮の公式ページ。
早速つくりました
31わからない人のために:01/10/22 04:42 ID:lc4BIL+s
グローバルチャンネルでのミーティングに参加するために必要なMAC版のIRCは
ttp://www.labs.fujitsu.com/free/chocoa/
から無償でダウンロードできます。
32名称未設定:01/10/22 04:45 ID:BnVgEN7N
いろんなスキルの段階や得意な事ごとに
協力できることを公式ページに書いてくれると嬉しいす。

…かくいう俺は何もできない。でもなんかワクワク。
33名称未設定:01/10/22 05:23 ID:zFuZT/D4
2ch内での話し合いならグローバルサーバより
irc.2ch.netの方がラグが少なくていいような気がする。
34ウプデータン・サーガ:01/10/22 08:43 ID:MiJHtMtp
混沌とした世の中を憂いたオエーステンの神が
愛と平和と情熱の美少女天使ウプデータンを地上に…
そこで巻き起こる一大冒険叙事詩を描いた
3Dアクション・アドベンチャー・RPG・ノベルウェア・時計

きぼんね
35名称未設定:01/10/22 08:46 ID:8Nokp4XP
多人数で決めるのは難しい。過去に2ちゃんプロジェクトが成功した例がほとんどないし。

完了するにはdoujinが覚悟を決めて企画を強引に引っ張るしかない
36名称未設定:01/10/22 09:36 ID:92kgWAS+
制作に参加する人は一応本名と住所くらいはまとめ役の人に
教える、ってようにしないと、荒らしの思うつぼになると
想われ。
37名称未設定:01/10/22 10:13 ID:NVdaYX66
ふぉとしょ いられ使える よん。糞デザイナーだ。
暇だからやってもいいし。
プログラムはベーシックだけだから無理。
38ひばりでGO!:01/10/22 10:16 ID:NVdaYX66
追加
本人何も出来ないと自称している。
それなら、まとめ役をやれば良いと思われ。
それで十分すぎだろう。
39名称未設定:01/10/22 10:53 ID:IOa2Uv0W
大がかりなプロジェクトはさておいて、最初は時計で逝こう。
時計といっても昔あったEVAクロックみたいな凄くセンスのいいやつ。

まず実績を残すのじゃ
40名称未設定:01/10/22 11:54 ID:JkYua28T
ははは。素人しか集まってないじゃん。
>>1がもっと現実的且つ具体的な発案をしないと駄目だろ。
で、プログラム組める人間がいないみたいだから>>1が勉強してプログラミングをできるようにしておくべきだな。
それくらいの努力をみせてこそ、良き人材が集まるというものだろう。
OS Xを盛り上げようと言う心意気は評価するが。
まぁ、頑張ってくれ。
41senkousya:01/10/22 12:52 ID:kHJKXgym
一応あちらの掲示板にカキコしておきました。
てか、IRCって何?
42名称未設定:01/10/22 12:56 ID:ziriK2rT
1がプログラミングできるようになるまで待つのは現実的ではないぞ

素人でもやる気ある人間なら全然OK。むしろ素人でない(と思っている)
中途半端な作家やライター崩れみたいなのはダメだ。
意見版として飾るのはイイかもしれないが。

取り敢えず見守ってやれや
43 ◆EXSNg1LA :01/10/22 16:02 ID:gEKDQt7F
あのー
ネトゲ板のほうでMMORPG作ろうという企画がありまして
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1002000791/l50
スレのほうは荒れぎみだけど
IRCでは話進んでいてもうすぐ負荷テストがあります。
今のところ
サーバ:Linux
クライアント:Win
なのでこれのMac版クライアント作りません?
いきなりMMORPGなんて無謀かもしれないけど。

http://freeweb2.kakiko.com/mmorpg/
http://exs24.s2.xrea.com/
44doujin:01/10/22 16:34 ID:xPRc6hwR
一応ページ更新
http://homepage.mac.com/doujinz/

えっと、まずはいろいろな意見を聞きたいので.....
自分自身のプランってものも現在制作中です。

>>43
一応その件についても話し合ってみたいと思います。

また、つっこみがありましたら、このスレもしくは上のページの方の掲示板でお願いします。
45名称未設定:01/10/22 19:18 ID:GUgo42Ls
>>43
これには最初の方だけ関わってましたわ…
無名ゲーム作家が突如失踪した時点でかなり萎えたし色々と忙しかったのでほったらかし。

作るとしてもDirectXモロに使ってるし、OSX標準のOpenGLに移植できるんだろうか…
46名称未設定:01/10/22 19:49 ID:KTo9l7qV
>>45
無名ゲーム作家ってサーバ周り担当だった奴だっけ?
47 ◆EXSNg1LA :01/10/22 20:06 ID:qS69vOMi
>>44
1がしっかりしてないとがたがたになるからがんばって。
消えるのだけは無しで。

>>45
なにも成果残さず消えたのはちょっとね・・・。
今は2chとは関係なく作ってた人のプログラム使うことに。
DirectXは使わないらしい。
48名称未設定:01/10/22 20:50 ID:YHYktyNc
こんなのがいい。
・2ちゃん的でないもの
・ユニセックスな雰囲気
49doujin:01/10/22 21:04 ID:xPRc6hwR
はい、頑張ってしっかりしていきます。
一応、ノヴェル系のゲームという形で自分の企画、原案を考えています。

皆様も、パズル、シューティング、何でもよろしいので考えてみてください
50doujin:01/10/22 23:37 ID:xPRc6hwR
IRCにきて〜
グローバルチャンネル「#MacOSX-Game-」
51doujin:01/10/23 00:27 ID:37W9AZtl
現在4人>IRC
52 ◆EXSNg1LA :01/10/23 01:37 ID:M+W4PGrS
参加できないけど。
IRCのログは取っておいてね。
53doujin:01/10/23 03:01 ID:37W9AZtl
報告

今週末大会議を行います
それに伴い、具体的な企画を土曜日までに考えておいてください(任意)
また、目標や参考となるようなゲーム(企業ものでないもの)があれば、掲示板にご一報を
広く人材を募集したいので、winさんも歓迎。
その他なにかあれば掲示板のほうにご一報ください

ではでは
54名称未設定:01/10/23 19:06 ID:i6w0m5rR
doujinさんのとこにある掲示板に書いてあるサイコロゲームがやってみたい!
55ひばりでGO!:01/10/23 19:26 ID:ExZ3WXoI
同じくIRCやらないからIRCの方には参加できないが
また報告だけでもきぼん。
その公式サイトにでも行った方が良いのかえ?
56 ◆EXSNg1LA :01/10/23 20:11 ID:BiVm7Gef
使い回しだけどIRCログをアップできるの作ってます。
こんなの。
http://exs24.s2.xrea.com/irc/irc.php
たぶんここ。
http://exs24.s2.xrea.com/MacIRC/irc.php

板での議論は2chだけでやったほうがいい。
情報が分散するので。
公式サイトでは自己紹介程度がよいのでは。
57ネジ:01/10/23 20:49 ID:k1n5qVK6
アドベンチャーゲームで「MAJESTIC」って知ってる?
あんな感じのをMacで出来たら面白いんじゃないかなあ
58名称未設定:01/10/23 20:56 ID:JLwEgdnF
この板の連中は2Dグラフィックに強そうだから、
その辺活かせば?
脱衣麻雀とか。
59doujin:01/10/23 22:53 ID:37W9AZtl
ただいま、

1.作業手順を理解する
2.誰がどのような事が出来るか
3.実際にソフトができあがるのを体験する

という目的で「練習にデザインに凝った時計」を創ってみよう
という意見があがったのですが。
みなさまどう思われますか?

>>hotline
 サーバソフトがありませんので、どなたか立ててくださる方がおられたら提供してやってください。

>>さいころソフト
公開したいとおもいますので、URLを書き込んでやってください

>>IRC報告
今回は一応雑談?で親しむことがメインだったので、これといって重要なことはあまりはなしてないっす...
それでもログ(編集付き)でもあげた方がよろしいでしょうか?
60名称未設定:01/10/24 00:56 ID:w3dLjYXe
実際になにか作るのはいいね。

IRCはここに要点だけ書いてもいいけど
ログアップしたほうがわかりやすい。

Mac板だからか絵描ける人や音楽やってる人は多いから
そのへんの人材は大丈夫かな。
後はプログラマか・・・。
61名称未設定:01/10/24 02:23 ID:SZfkJ8pO
>>Hotline Serve
ttp://kt.pekori.to/hotline/dl-server.htm
ここにもあるよん。
62doujin:01/10/24 03:33 ID:u0h1kZn9
ごめん、いま失意のどん底にある....
理由は、Appleなみんなはわかってくれるよね
僕の手持ちのマニーなら、Rio600が限度です........マジで
PDAがほしかった、ほしかったの.....

ということで、hotlineServerは無理です......よーく考えたら
うちプライベートIPですから......ごほっごほ
63名称未設定:01/10/24 16:06 ID:BdZ4GUuR
時計のデザインを募集してるとのことですが、
プログラムの仕様がわからないと、デザインしても使えない可能性があると思うのですが、その辺ちゃんとわかってますかー?
・使用するパターン(サイズ/色数/どのようなパーツが必要か)
・マスクパターンの有無
 など。
決まっていれば、グラフィッカーもプログラマーも非常に楽な筈です。
64名称未設定:01/10/24 16:21 ID:+tPde7+k
まずはエロゲーから逝ってみたら?
モチベーションあがって、技術の修得も早くなると思うよ。
65名称未設定:01/10/24 16:24 ID:dxNWFU4t
>64
確かに、自分が欲すいソフトから作るってのは、大きな動機にはなるよね...
66名称未設定:01/10/24 16:49 ID:33IteYUP
>65
「エロゲ−作って儲けようぜ!」って呼び掛けなら、クオリ
ティー高いものが期待できそうだけど、ダータじゃ特に負担
の大きい絵描きが動かんだろうな。
まともな絵描きなら収入のある作業をした方が人生の有効活
用。現実の話。
67名称未設定:01/10/24 17:03 ID:2DswT7qc
おはなしのあるゲームが作りたいです
cで、しょぼいオセロなら作ったことあります
68名称未設定:01/10/24 17:17 ID:+tPde7+k
>>67
おはなし原案
タイトル「一の母です三千人」
>>1の母やメイド、背後霊や家臣、あるいは八頭身などから
逃げ回り(以下略
69名称未設定:01/10/24 17:22 ID:cDnjRBBb
なんか同人ノウハウ板みたくなってるな
Mac人いたのか
70名称未設定:01/10/24 20:00 ID:3+yI4UGu
ノベルならば

 http://homepage.mac.com/toveta/nem/index.html

でも使った方がいいかもしれませんよ。
あまり余計なところに労力をかけると企画倒れになります。
誰かが既成のツールを使ってがーっとやって
サンプルを公開すれば人はついてくると思います。
ちょこちょこっと気になるところを直して公開して、を繰り返し。

もう少し凝るなら

 http://www.creator.club.ne.jp/~jagarl/avg32_commands.txt

でも参考にスクリプトを書いて、LZ77法でアーカイブ固めて
わっふる(Mac)とかxKanon(UNIX系)で実行可能です。
71追伸:01/10/24 20:12 ID:3+yI4UGu
絵とか音楽なんかも後回しでいいでしょう。
棒人間で萎えなゲームになっていても
そこそこまともに動いていれば、誰か絵を描いてくれます、たぶん。
シナリオなんかも後から書き直せばいいのだし、
1人、できれば2、3人突っ走ってくれる人がいるとはかどります。
72V3:01/10/24 22:16 ID:sJqIFELS
お、なんだかノウハウを持った人がいますな。
過去に作品をageた実績ある人が居ると心強い。適当に始めて消える
ヘタレも多いから注意しないと
7371:01/10/24 22:51 ID:YcPxc7sH
>72

といっても、高校のクラブでちょっと作った程度ですよ。
74 ◆EXSNg1LA :01/10/25 00:57 ID:zfKP6URM
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1002000791/l50
テスト用クライアントが公開されました。
WinかVPC持ってる人はやってみてはどうでしょ。
テストは27日0時から。
75名称未設定:01/10/25 03:11 ID:fZjeG9fb
74>
いいなWin…。
これに負けない強力なMacプログラマーを希望だね。
76名称未設定:01/10/25 03:14 ID:fZjeG9fb
>72
 参加者は肝に命じておくように。
 マカーが馬鹿にされるかどうかは、君たちにも(ちょっとだけ)
 かかっているのだ!
77名称未設定:01/10/25 05:37 ID:/Mz+3o5R
>>76
それはあるな。
ヘタに萌え系ノベルなんか作ったりした日にゃ、
『よっぽど羨ましかったんだな(ワラ』なんていわれるのが目に見えてる。
是非ともハイセンスでハイクオリティーな作品にしてくれよ!
78名称未設定:01/10/25 05:51 ID:arG8vPdm
ホットラインの日本のサーバーでそういうゲーム作ろうとかいうサーバーが昔あったようななかったような
79名称未設定:01/10/25 07:29 ID:d73ptCDk
時計作るんだったら落ち着いた雰囲気の物が良いな。
練習にするんだったら音楽鳴らしっぱなしでキー入力で効果音が鳴って
絵が動くってのが良いんだろうけど。
でも萌えは勘弁してください。
80名称未設定:01/10/25 07:38 ID:QzDpvHbn
とりあえずOS X版の上海作ってよ。
81名称未設定:01/10/25 10:21 ID:637UwHHv
skinでいろいろ見た目いじれる時計がいいなぁ
漏れは、萌えがいいので。
82名称未設定:01/10/25 11:12 ID:JF/J4tfk
Dockに入るアップル純正clockのセンスに勝るものなしと思ってる漏れは逝ってよし
ですか?
83名称未設定:01/10/25 11:13 ID:d73ptCDk
昨日ゲーム屋でGameCubeのピクミンっていうゲームをやったんだけど、
なんか昔のMacゲーみたいなテイストでえれー面白かった。
ああいうウイソには無い感じのゲームを作ってよ。よろしく。
84名称未設定:01/10/25 11:20 ID:zR9ZT0MO
「萌え系」って、オタクっぽい気持ち悪い絵柄の奴ですか?
85名称未設定:01/10/25 12:57 ID:m+buZfY3
ようこそ84さん
初めて2ちゃんに来た人ですか?
86名称未設定:01/10/25 13:35 ID:C0WC9qWf
LIFEGAMEみたいのやりたい
87名称未設定:01/10/25 15:48 ID:HM750gj/
ピクミンシンドロームただいま蔓延中
88名称未設定:01/10/25 16:26 ID:B0fYK1KX
萌え路線は止めといたほうがいいんじゃないかと。
89暇つぶし:01/10/25 17:48 ID:XZH7/J2b
>>88
同意。
90名称未設定:01/10/25 17:56 ID:xLcdX/p9
で、言語はどうするの?
Mac専用のソフトウェアにするの?
Java使って多様なプラットフォームに対応させるの?
プログラム組むのは何人くらいの規模になるの?
複数でプログラミングするとしたら、どうやって連携させてプロジェクトを進めるの?
そもそも、ソフトウェアをどういう過程で造っていくか把握してるの?

何だか、稚拙な感が否めないんだけど。
91名称未設定:01/10/25 18:18 ID:97zeSmMs
>>90
まだスレ立て3日目で
皆でワイワイ言ってる程度の時期だろ。

オマエ、「一言多い」とかで影で嫌われてるんだろうな。(藁
92名称未設定:01/10/25 18:23 ID:zR9ZT0MO
ケンカはやめてね!
93名称末設定:01/10/25 18:26 ID:WRv11EMc
私も上海がほしいですね。
94名称未設定:01/10/25 18:46 ID:637UwHHv
ピクミンのCMの歌切ないよね・・・
95名称未設定:01/10/25 20:02 ID:L4WXWDqY
>94
板が違うだけど、シュンとしちゃうのは同意。
96名称未設定:01/10/25 20:28 ID:Y08EgWcI
1はただの仕切りたがりチャンだろ。なんで誰も突っ込まないの
97名称未設定:01/10/26 00:35 ID:inz7eVS/
ぺーじ更新しました
http://homepage.mac.com/doujinz/
98名称未設定:01/10/26 13:28 ID:Md1SDpPE
タダ働きでゲームなんて作るかよってんだ。
実際に作れる人はここにいるのか?
99名称未設定:01/10/26 13:39 ID:m+6gDpss
         ワショーイ  99             +
    +   (\_/) (\_/) (\_/)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 ( つ  つ ))  +
        ヽ ( ノ ( ヽノ   ) ) ) 99
  ワショーイ   (_)し' し(_)  (_)_)
100doujin:01/10/26 14:07 ID:pJ1+f7E5
100!
101OS9愛好家:01/10/26 14:34 ID:n4XH09SV
OSX用か…。
移行しなきゃ…。
102名称未設定:01/10/26 15:05 ID:pxaC8plX
>>98
そうなんだよな。
「時計を実際につくってみて、実際にソフトができあがるのを体験しよう」ってな段階から始めようってんだろ?
どうにもここの連中の書き込みをみてると、プログラム組む人間に多大な労力を強いられそうで。
わざわざ徒党組まないで一人でやったほうがまだましだよ。
まぁ、俺は「世界をかえよう」なんて大きな志は無いからやれないけどな。
103ゲームに限っての話だが:01/10/26 15:35 ID:8JQSyruk
ここはデジタルトキワ荘か?(笑)
http://www.gamecreators.net/
ここで仲間探した方が早いと思うぞ>>1Macでプログラム組む奴が見つかる確率は相当低いが・・・
ネット上で企画書を書いてプログラマと絵描きを募集して・・・とやってすべてがいい方向に
進めばいいものが出来そうな気がしますが、上手く。いった例を見たことがありません。
104名称未設定:01/10/26 15:48 ID:ZCimuHO0
2ちゃんだし、以前2ちゃんではやった「30代の同窓会SEX」を原作に
作って欲しいなぁ。
あれにはいたく感動した。
105名称未設定:01/10/26 17:53 ID:pXdmbln/
>98

市販ゲームみたいなのを作れるか、といったら
大抵の人は No.なんだろうけど、
趣味程度ならばやる気次第でいくらでもできるでしょ。
106名称未設定:01/10/26 18:35 ID:MaYWvawQ
a
107名称未設定:01/10/26 22:28 ID:n9uF5ib5
ここで話し合ったほうが
おもしろいアイデアがでそう
と思う。
108o) nira.:01/10/27 00:27 ID:+cLYZNOs
参加してみたいです。
1.えーーーー、と、とくになし
2.雑用(w
109名称未設定:01/10/27 00:36 ID:cP5Dr6ME
作れる人がいるのか疑問。
110名称未設定:01/10/27 01:08 ID:Y+LVt81u
>109
そりゃそうだろ。
時計以外にはゲームやろうぜって事しか決まってないだから。
しかし、時計はなぁ..
程度のローさ加減を露呈してるだけで、この企画の魅力を損ねてるよな。
いいから骨のある企画を連れてこい!
強力なプログラマーが覗いてるかもしんねーからな!
111ひばりでGO!:01/10/27 01:54 ID:+3KWEyqY
ちわ また来たよ。
なんか悲観的意見増えたね。ホットラインもダメか。
デザイナー業も年末控えてるンでおりるかな。
タダでやる分にはまボランティアーって行こうと思ったが・・・
二次企画なんてすすんだりしたらまた是非参加させてもらいたいね。
がんばってね。一応見守ってるよ。
112名称未設定:01/10/27 03:46 ID:cl/CJ0t3
まー企画倒れになりそうだから簡単なのにするべきだろうね
AAをキャラ絵に使ったノベルゲーとか。
つーかこーゆーので出来たゲームに面白いもんなし。
113名称未設定:01/10/27 04:27 ID:xgZvXcio
このスレにはプログラミング出来る人がいないようだが・・・

それならいっそのこと、HyperCardでとりあえず作ってみるというのはどうよ。
ノベル系なら割とあっさりできると思うが。

みなで協力して何かを作ろうというのは良いね。
114名称未設定:01/10/27 04:34 ID:Vt2dk7RP
ネット上で多人数が参加しててフリーのゲームだとウィンだけど筋肉マンの対戦格闘が面白かった
115doujin:01/10/27 16:52 ID:D+p9bP7U
 今日、11:30~
IRCグローバルチャンネル「MacOSX-Game-」で会議をします。
皆様、参加のほどをよろしくお願いしますm(_ _)m

ひばり様>
 了解しました。残念です.....
また、お暇が有れば顔出しでもしてやってください。

HyperCard>
 ビルアキントソンだったかな?
あれって、OSXに移植されてるのでしょうか?

一応、OSXのプログラムについて現在勉強しております....(汗
う〜ん.....(いろいろな形式を見て回った+α
116doujin:01/10/27 22:00 ID:D+p9bP7U
見学、口出しだけでもいいから来てくださいね♪
117名称未設定:01/10/27 22:18 ID:DjSIuFWd
紙芝居エロゲーに決定。
118doujin:01/10/27 22:24 ID:D+p9bP7U
ん?
皆様はエロゲーがお望みで?

エロゲーがイイ?
119doujin:01/10/27 22:37 ID:D+p9bP7U
http://homepage.mac.com/doujinz/

会議について更新

少しでも多くの意見を聞きたいので、
何も手伝いなどしない、できないという方もどんどん来てくださいね♪
120名称未設定:01/10/27 22:38 ID:pCoZVWCw
AAでエロゲーなら新しいかも。
いや、そういえば昔あったな・・・
121doujin:01/10/28 03:39 ID:47U5NZLG
 えっと、会議参加者の皆様ご苦労様でした。

報告
・時計制作を企画、開始
・企画のアップと多少の感想
・プログラムについて(たぶん、既存のツールを使う)
・共有iToolアカウントについて
・hotlineサーバ構築(臨時の)

また、今日完全に決まらなかった企画について、
今日(10月28日(日))23:30〜会議をしたいと思います。
一応この会議でどんな物が出来るのか殆ど決まるので、是非是非会議に参加して
企画に口出ししてやってください。
122名称未設定:01/10/28 09:10 ID:jTp+RDNX
時計ごときで会議もなにも…(藁
123名称未設定:01/10/28 11:56 ID:zPnTHd/W
仕様とソースを常に公開していけば
名無しさんも協力できると思う
124名称未設定:01/10/28 12:13 ID:R4mkfTFB
「その後」のこともふまえてメンバーの結束力を高めるのでは。> 会議
125名称未設定:01/10/28 13:40 ID:lq8Gpsab
時計だけにほっとけぃ。

さぁ笑え。
126 ◆Qp4q3Baw :01/10/28 14:53 ID:+T/+NFco
>121

がんばってください、応援しています。
どうせ後世の作り話なんでしょうが

 家 臣 :人生の成功の秘訣はなんと心得ますか?
 徳川家康:5文字と7文字、どちらがよい?
 家 臣 :・・・
 徳川家康:ひとことで言うなら「上を見るな」
      あるいは「身のほどを知れ」じゃ

あまり大風呂敷を広げなければうまくいきます、きっと。
127名称未設定:01/10/28 15:37 ID:lq8Gpsab
時計のプログラム(Java)

import java.util.*;

public class Clock{
public static void main(String args[]){
Date D = new Date();
System.out.println(D);
}
}

改造して遊んでなさい。
128 ◆Qp4q3Baw :01/10/28 16:19 ID:+T/+NFco
>127

これはいかにも酷い。
あれじゃ、昨日10分で作ったAYU Clockの方がましかも。
129(・∀・):01/10/28 16:25 ID:5Ox0Dlqt
>>127 の使い方だよ。OS X前提です。
TerminalでClock.javaってファイル名で>>>127のコードを
コピーしてね。
コンパイルは、javac Clock.javaです。
Clock.classってファイルができるから、java Clockで
実行して下さい。
実行例
>[localhost:~/('V')] ('V')% java Clock
>Sun Oct 28 16:20:32 JST 2001
130名称未設定:01/10/28 16:29 ID:lq8Gpsab
ははは。
うん、確かにこりゃ酷いや。
131名称未設定:01/10/28 16:30 ID:lq8Gpsab
>>129
いや。
そんな、真面目に使い方の説明しなくてもいいよ。
132(・∀・):01/10/28 21:05 ID:XXE5NoB3
>>131 初心者さんへの解説なので、きにせずに。

そういえば、「あれ以外の何か」とボトルでテキスト・
アドベンチャーをつくろうとしたよ。以前。
でも、Terminalじゃ日本語出ないし。PBじゃデバッグがむずい。
さらに、「何か」がボケ&ツッコミとーくなのでメッセージの
送り込みがむずかったりで挫折しました。
133たかゆきー:01/10/28 21:36 ID:N0I8gSnB
面白い提案っすね。
発想が私とよく似ています。

簡単に言うならば、「Mac が手薄になってるぞゴルア」
てなところでしょうか?

ご参考までに、以下のサイトをご覧ください。
ClassicからCarbonへ
-- Porting to Mac OS X --
http://homepage2.nifty.com/ayaki/


X-Rated game on Mac OS X
http://homepage2.nifty.com/ken_ichiro/
134 ◆EXSNg1LA :01/10/28 23:15 ID:hOBFv6Pk
Cocoaで時刻表示だけはできたよ。
>>127と大差ないけどね。
ぎりぎり時計としては機能する。
135(・∀・):01/10/28 23:29 ID:XXE5NoB3
>>121 やるの?
136名称未設定:01/10/29 00:24 ID:jUgzAqSU
とりあえずOS X版の「砦の攻防」作ってよ。
できればネット対戦の。
137名称未設定:01/10/29 07:44 ID:4nShktbz
>127
 で、強気にでたわりには
>129
 で、へりくだってますね。
 最後には「 実行して下さい」ですと。
 根がいい人なんだからもー。
138名称未設定:01/10/29 10:15 ID:+WkT6w+7
>>137
IDが違うのだが。
139名称未設定:01/10/29 10:51 ID:Ci5AP3VR
IDが違うと別人とでも? まさかネ
140名称未設定:01/10/29 11:32 ID:c664hJJt
ゲーム自体は凝ったもんじゃなくて良いからシレンとかウィザードリーみたいに長く遊べるものにして欲しい。
ノベル系は素人が書いた自己満足なシナリオなら小説読んだ方がマシなのでやめてくれ。
ちゃんとしたシステム、世界、ルールさえ構築してくれればユーザーはついてくるはず。がんばってな。
141名称未設定:01/10/29 12:12 ID:LLOxgru+
http://homepage.mac.com/wayboy/

オタクを公言する1についていく人、さあ集まれ。
Do you love your world?
142名称未設定:01/10/29 13:14 ID:fzft0D3H
方針もロクに固まっていないのにみんなノベルを恐れていて笑える
143名称未設定:01/10/29 14:16 ID:LRmYvmsU
>>142
いや、ノヴェルはまずいだろ。
正直、1のHPを見て『心に傷を負った少年が一人の少女に出会い解放される』
とかそういうシナリオを書きかねないと思った。
そんなストーリーを読んでどうにかなるのは高校生までだろ。
大人の参加者のウィットで歯止めをかけて欲しいところ。
144doujin:01/10/29 16:48 ID:oOBaITx5
う〜む、難しいね

うにゅ、ちなみにオタクって言っても定義広いですよ
そんなに、固定化された視野で物事みるってのも何ですよ(汗

ふむ、『心に傷を負った少年が一人の少女に出会い解放される』
↑やりません
145名称未設定:01/10/29 17:11 ID:JvQYRVLQ
とにかく一個作り、そこから可能性を探ろう
146名称未設定:01/10/29 17:16 ID:LLOxgru+
よし。N88-BASICで作ろう。
あ、MSX-BASICでも良いぞ。
MSXならスプライト使えるしな。
便利だからな。
で、MacのMSXエミュレータで起動させれば良いよな。
そうれでいこう。

さあ集え。MSXプログラマー達よ。
147名称未設定:01/10/29 17:18 ID:B5VBlWjt
ネット対戦のできるモノポリー系ゲームがいいな。
148名称未設定:01/10/29 17:40 ID:Y0sXZWwm
>147
いいねぇ、スコットランドヤードとかさ
ボード系のゲームって気楽で良いよ

若しくはゴルフゲームただのきぼーんだけど
149うみ:01/10/29 17:53 ID:f43ikIXp
ピクミンみたいなゲームを作って下さいません…か...
150147:01/10/29 17:59 ID:B5VBlWjt
個人的にはドカポンがすき。
151 ◆Qp4q3Baw :01/10/29 18:11 ID:Rs5PNNsG
昔あった『爆笑人生劇場』みたいなのはどうだろう。
簡単に言うと双六なんだけど。

それはそうと、本屋に行ったら坂本千尋 著の
ロールプレイングゲームの作り方って本がでていた。
前にアドベンチャーゲームの作り方ってのも出していて、
両方とも立ち読みでざっと読んだだけだけど、
まじめにシステムから組むならいい本だと思う。

RPGといっても、タクティクスオウガとか
ファイアーエムブレムっぽい感じだった。
ソフトバンクの本。

ただし Visual C++向けだから
Macの開発環境のことを既に知っていて
内容を読み替えられるくらいの実力は必要。
152 ◆Qp4q3Baw :01/10/29 18:19 ID:Rs5PNNsG
153 ◆Qp4q3Baw :01/10/29 18:38 ID:Rs5PNNsG
>141

ヲタクと博識は何が違うんだろう?
単なる蔑視なんでしょ。

>143

最初は本屋に行くとき右の道か左の道か、
程度でもいいと思うから作ってしまえばいい。
あとはシナリオ書けばOKとなったら
誰か担当してくれる人があらわれるかもしれない。

あまり立派なのを目指しても挫折するから
しょぼくてもきちんと動作するのが最初の目標だろう。
絵とか音楽とかシナリオは後で増強すれば良し。

>146

ON SPRITE GOSUBとか、懐かしいものがあったっけ。
しかし、スプライトくらい自分で実装してもたいしたことがない。
マスク付きで blitしてやればいいだけ。
楽にやるなら CopyBits()とか、CopyMask()でもいいし
直接 PixMapいじってもいい。
154名称未設定:01/10/29 18:52 ID:Ptp2r7N5
絵ならかくよ。
オタが好きっぽいような目デカのいわゆるオタ絵は
苦手・・・・・というか嫌いなので書かないけど。
155名称未設定:01/10/29 20:02 ID:SsHq1ns1
>>153
141じゃないけど、オタクと博識は明らかに違うだろう。
博識はいろんな物事について詳しいいわゆるもの知りさん。
オタクは興味がある物事に集中してその他の事に頓着しない人を指す。
だから数学者は数学オタクだしMacヲタはMacオタク(w

このレスは博識とオタクの違いについて述べてるだけで蔑視かどうかは論じてないからね。
156doujin:01/10/29 20:07 ID:oOBaITx5
最後に....ここのスレでオタクに付いては僕で終わり。
これは悪魔でも僕の意見。
つまり、155さんと同じ。
どれだけその一つの世界で多く楽しむかって事。

以上

154さん>>
おぉ〜、ぜひぜひお手伝いください♪
157名称未設定:01/10/29 20:19 ID:hgqprgt0
>ロールプレイングゲームの作り方

プログラム板かどこかでは
「こんなの必要か?」
みたいな評価だったけど。

ここの人はMacOS X プログラミング入門のほうがいいだろうね。
158152:01/10/29 21:08 ID:Rs5PNNsG
>157

ゲームづくりに長けた人にとっては不要でしょう。
スプライトの実装の仕方とか、そんなの解説しているわけで
知っている人にとってはお金の無駄遣いにすぎません。

>ここの人はMacOS X プログラミング入門のほうがいいだろうね。

レベル1:MacOS Xプログラミング入門
レベル2:RPG/アドベンチャーの作り方
レベル3:何もいらない

かな。
自力で調べたり考えて済む人は一つ上のレベルでOK.
159名称未設定:01/10/29 21:55 ID:skmRclFJ
このスレなんだかんだ需要はあるのに、供給が全く追いついていないことが
よくわかる。>マクゲー
160名称未設定:01/10/29 22:40 ID:va5ATf6f
今のとこ出てる要望

●パズル系(3)
 新発想のパズルゲーム(1)
 Snood(1)
 上海(1)

●シミュレーション系(3)
 LifeGame(1)
 ピクミン(1)

●ノベル系(-2)
 紙芝居エロゲー(1)
 ノベル不可(3)

●ヤリコミ系RPG(2)
 シレン(Rogue)(1)
 ウィザードリィ(1)

●ボードゲーム系(4)
 ドカポン(1)
 スコットランドヤード(1)
 モノポリー(1)
 爆笑人生劇場(1)

●スポーツ系(1)
 ゴルフ(1)

一応積極的な意見だけをカウントしました。
「まずはエロゲーから逝ってみたら?」のように"してみれば?"てのはノーカウント。
161160:01/10/29 22:48 ID:va5ATf6f
スマソ
ピクミンは(2)でした。ジャンル内での合計(3)は合ってます。
162 ◆Qp4q3Baw :01/10/29 23:29 ID:Rs5PNNsG
グリートアイランド(だっけ)は無理だろうな。
ラスボス倒すのが目標じゃないRPGは
日本では斬新でいいかもしれないけど作業量が多すぎる。

本題。

情報いろいろ
 http://www.idevgames.com/

ゲームづくりのヒントに
 http://www.campus.ne.jp/~ishigami/CREATION/index.html

やねうらお氏
嫌いな人多いみたいだけど、過去ログを全部読むと得るものはあるかも。
犬も歩けば棒に当たる。
 http://pagebank.sun-inet.or.jp/~yaneurao/rsp/
 http://pagebank.sun-inet.or.jp/~yaneurao/ggg/
 http://isweb19.infoseek.co.jp/computer/yaneurao/ygs/

同じくやねうらお氏
スプライトやトランジションの実装はここからパクろう(オイ
 http://pagebank.sun-inet.or.jp/~yaneurao/yaneSDK2nd/

エトセトラ
 http://www.yamagame.com/
 http://www.urban.ne.jp/home/kouzou/
 http://sunsite.dk/gamecode/
 http://www02.so-net.ne.jp/~cbstudio/

Cocoa / NeXTSTEPプログラミング
 http://homepage.mac.com/mkino2/
 http://www.big.or.jp/~crane/cocoa/
 http://www.fsinet.or.jp/~nito/index-j.html
 http://www2.kke.co.jp/abs/swarmdoc/a20909.html
 http://www.melt.kyutech.ac.jp/~hkim/Programming/Negi/objective-c.html
 http://www.midi.co.jp/nxtute/tute.html

やっぱり Windows系の本やページから情報をいただくスキルは必須です。
具体的にどう実装するかは Macならではの知識がいりますが。
163名称未設定:01/10/30 00:55 ID:UmEK4Wgh
よくもまぁそこまで資料を...
164ひばりーでごぉ:01/10/30 01:17 ID:Mrg3FlEO
年末ごみごみとかでなければ手伝えれるよ。
腐ってもこの道でずっとやってきたんだけどな・・・
つーかデザイナーお呼びでなさそうなんで応援だけage
とりあえずしょぼくても動くのでいいってのに同意。
165doujin:01/10/30 08:16 ID:nUVBYfX6
昨晩は急に落ちて、それっきり戻ってこず申し訳ございませんでした<(_ _)>
プロバイダがメンテを始めちゃいましたので......
自分の至らなさから、本当にご迷惑をおかけしました
本当にすみませんでした
166名称未設定:01/10/30 08:21 ID:FvYLPjO8
>>163
おお,そうだったのか! このスレ結構作家がいるんですね

んじゃ>>162にこれも追加しないとネ
http://hp.vector.co.jp/authors/VA019519/
シャイなんだから,もうっ
167 ◆Qp4q3Baw :01/10/30 10:41 ID:0tM9O+Mo
>163

ブックマークの中に残っていたものです。
まとまったゲームを作れる人の本や Webは
まじめに書いてあればとても参考になりますよ。
机上の空論じゃないから。

その点ではやねうらお氏のサイトはお勧めです。
いろいろと嫌われる要因は持っているようですが。

>166

そこは初耳です。
最初K仲川氏のサイトかと思ったけど違った。
168名称未設定:01/10/30 13:05 ID:ehRM/S58
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ?・∀?・)< そ、そうだったノカー!
 ( つ  つ   \___________
 〈 〈\ \
 (__)(__)
ハイパカを卒研部屋のMacにまで入れてLUTIA遊んでおります
さくしゃさんありがとう(この場借りてスマソ)
169名称未設定:01/10/30 14:17 ID:UmEK4Wgh
GAMECUBEでMacを動かすプロジェクトとかあるといいね。
GAMECUBEのソフトをMacで動かすエミュとかも欲しいけど。
GAMECUBEでMacOS(MacOSX)が動いちゃったら、なんか一気に流れが変わるんじゃない?
ピピンって過去もある事だし、なんかジョブズが狂って、GAMECUBEでMac動かそうって思わんかなあ。
170 ◆Qp4q3Baw :01/10/30 16:50 ID:XT9PGNqH
>166

C++修行中と謙遜して書いてありますけど、
この作者はかなりプログラムを書けるみたいですね。

>169

それは面白そう。
でも、同じ PowerPCを使っているからと言って楽はできません。
というのも、アプリが使えるのは CPUのユーザーモードだけで、
スーパーバイザーモードを GCの OSで使っている(はず)以上は
まじめにエミュレータを書かないといけないんです。

1GHzのAT互換機で PC98のエミュレータを動かしても
PC98で 1GHz相当で動作しないのはこの辺に理由があります、たぶん。

でも最速の98を超えるスピードで動くエミュレータは時間の問題ですね。
171doujin:01/10/30 23:38 ID:nUVBYfX6
う〜ん、企画が良いように決まらない......
多分そろそろいまあがってる企画を上げると思うので、
みなさま、ご批評お願いします
172 doujin:01/10/30 23:56 ID:nUVBYfX6
173doujin:01/10/31 00:13 ID:4QZMOu4a
一応、企画として上がっているものの簡単な説明

1.メールを送るというコンセプト。メールが届くまでの冒険。
2.異星人が地球を壊すという3Dのボーリング系シューティング
3.倫理的な問題をモチーフにしたノウ゛ェル
4.宇宙系シミュレーションシューティング。若者達の革命のすこしダークな話
174名称末設定:01/10/31 00:32 ID:T80mO7/N
175doujin:01/10/31 18:00 ID:4QZMOu4a
今週の土曜日に11:30~会議しマッス
きてくださいね〜
176名称未設定:01/10/31 18:15 ID:G2le+23R
SDLって良いと思うんだけどどうですか?
http://www.libsdl.org/

これなら、OS 9/OS Xだけじゃなく、WinやLinuxへの移植も簡単です。
Linux版SimCity3000にも使われてますよ。
177 ◆Qp4q3Baw :01/10/31 19:01 ID:ONvlODfS
そういえば、5色iMacが発表された直後に
ぷよぷよもどきを作ったことがあったっけ。
あと、さらに昔にドラマ『高校教師』が流行ったときには
うちの高校の教師同士の殺し合い「高校教師」を作った先輩とか。
タイトルでかなり笑えて、キャラ選択画面で爆笑した。

ネタとしては話題性でいくと力量のわりに評価は高いかもしれない。
そうでなければ最初は王道でいいのではないかな。
178名称未設定:01/10/31 19:01 ID:ewEfUL4v
カルドセプトみたいなゲームがネット対戦できたら盛り上がりそう。
179 ◆Qp4q3Baw :01/10/31 23:17 ID:ONvlODfS
>176

いいですね>SDL
でも、この手の奴は設計した人の思想を理解するまで苦労します。
とりあえずサンプルは豊富らしいので、バカらしいと思っても
正直にサンプルを自分の手で打ってみる(コピーしない)といいでしょう。
180名称未設定:01/10/31 23:47 ID:G2le+23R
往年の名作MaelstromもSDLでWinやLinuxに移植されてるよ
181名称未設定:01/10/31 23:48 ID:G2le+23R
オープンソース版のDirectXってとこですかね>SDL
182DOUJIN:01/11/01 18:53 ID:o5c0IVKw
う〜ん、DirectXはやっぱりwinにゲームが普及した理由の一端を担ってるのかなぁ?
VisualC++とDirectXね....
183 ◆Qp4q3Baw :01/11/01 22:37 ID:3qTQOrWt
>181,182

DirectXはたしか、WinGだったかそんなライブラリの後釜です。
Windowsはハードウェアを直接叩くことは禁止されており、
従来のように VRAMに直接描いたりはできません。

GDIを使うと遅くて話にならないため、
最善の方法としてドライバを直接叩く方法を提供したのが DirectXです。
単なるライブラリとは違います、たぶん。
184 ◆EXSNg1LA :01/11/02 00:24 ID:fI/a95AJ
いつのまにか曲が・・・。
最初はmp3でアップして欲しいな。
それで良ければaifをアップ、、、と。
185名称未設定:01/11/02 01:02 ID:dFLETbTF
OSX10.1 用の汎用 USB GamePad ドライバーが出てるよ。
自分はGamePad持ってないのですぐには試せませんが
誰か試してみませんか?デモ版だけど。
使えるものならシェアウェア料金を払ってもいいし
Game PadやJoy Stickが使えればゲーム開発の幅も広がると思う。
186185:01/11/02 01:03 ID:dFLETbTF
187名称未設定:01/11/02 02:15 ID:TAMX2YPh
>>185
Gravis GAMEPAD PROというコントローラで試してみたところ、ちゃんと動作しました。
これはかなり使えるアプリの予感。
OS Xのゲームシーンの救世主になるかもしれない。
188名称未設定:01/11/02 08:19 ID:QM7yscNr
でもシェアウェアでしょ
開発者的には「GamePad Companion使ってくれ」というのは
あまりにもカコワルイよなぁ
189名称未設定:01/11/02 09:09 ID:km+o2Vke
InputSprocketの一部が残りませんでしたっけ?
と思ったら、InputSproket is not available on OS Xとか言われてしまった。
190名称未設定:01/11/02 10:07 ID:ewR4qjkQ
>>188
「Gamepad(叉はJoystick)推奨」で問題ないと思うが。
特殊なゲームソフトが専用の入力機器の使用を薦めるのと大差無いでしょ。
191名称未設定:01/11/02 12:16 ID:zqEDjwRG
「Gamepad(叉はJoystick)推奨」は問題ないけど
「GamePad Companion使ってください」と制作サイドと何の関係もない
特定のソフトの使用を勧めるというのはヘタレじゃないか?

例えるなら、ReadMeに「このソフトは日本語表示表示できないのでフォント
パッチン使ってください」と書くようなもの
192名称未設定:01/11/02 17:37 ID:qQaFSVPT
ん?
時計をゲームパッドで操作するソフトを作る事になったのかい?
ああ、斬新だね。
いいんじゃないかな。
193名称未設定:01/11/02 19:45 ID:UTW5lSjd
かなりすごいスレだね!!
ここに書き込みした人がみんなアプリ作ったらMacのソフトが増えて
いいかも…
このスレでプログラマ−を育成しちまえこのやろー!
OSXのみならず今までのOSでも使えるのもたのんます。
もちろんフリーウェアということは暗黙の了解!
194名称未設定:01/11/02 22:32 ID:mZm/ZgU8
Cocoaの質疑応答スレが欲しいよね。
プログラム板に作ると「オブジェクト指向逝ってよし!」な連中に
荒らされそうだから新・mac板に専用なのを。
スレタイトルは「Cocoaはさっぱり」とか。(藁
195名称未設定:01/11/02 23:29 ID:xZghtZNk
>194

>プログラム板に作ると「オブジェクト指向逝ってよし!」な連中に

そんなやついるんですか?
今のOSの設計を見たらオブジェクト指向は必然だと思うのですが。
C言語の FILEですらカプセル化した方が自然なくらいです。
196名称未設定:01/11/02 23:39 ID:7tR83I4f
197 ◆Qp4q3Baw :01/11/03 00:51 ID:m6DfL5iy
ゲームづくり参考ページ追加

 http://puyon.pns.to/

Windows向け。
何をやっているか解読して Macに置き換えられるのなら役に立つはずです。
198 ◆Qp4q3Baw :01/11/03 01:27 ID:m6DfL5iy
前に紹介した http://www.idevgames.com/で
荻原さんの Objective Cの本がべた褒めです。
もとから評判のいい本ですから、プログラミング未経験の人も
いい機会ってことでやってみてはどうでしょう?

Overall, the book is written in an easy to understand format (if you read Japanese)
and is a great primer for learning Objective-C.
Although there will be several books related to Macintosh programming over the next year,
I hope a savvy English publisher translates these books for the English market.

だそうです(無断転載)。
199doujin:01/11/03 23:31 ID:49Up8u1n
会議するので来てくださ〜い
200200:01/11/03 23:59 ID:eGt9bSn2
Xuserじゃないけどget
201doujin:01/11/04 21:30 ID:3X+E0/VI
まずは、簡単なゲームを作ることに決定いたしました。
多分「クイズ」.....の予定
202(・∀・):01/11/04 23:00 ID:hXD15xJ6
>>199 些末なことですが、doujinさん、時間は24時間表記にした
方がいいよ。23:30と。
203名称未設定:01/11/04 23:08 ID:6jEWjYLN
>>201
クイズって問題作るの大変だよ。
204名称未設定:01/11/05 00:02 ID:KUU/qiVu
>>201
それ正解
足下みて地道に
大風呂敷を広げない方が良いよ
205 ◆Qp4q3Baw :01/11/05 16:18 ID:IG3sjpil
>203

問題は募集すりゃいいんじゃない?
206名称未設定:01/11/05 16:36 ID:rE+LJ60h
問題はいいけど、どういうインタフェースになるかが興味ある。
写真屋がいるようなので期待。
207名称未設定:01/11/05 17:04 ID:u+Y5+d1X
アクアなインベーダーゲームやりたい。
日めくりモナーとかデスクトップに欲しい。
こういうの出来ないかな。
208 ◆Qp4q3Baw :01/11/05 18:49 ID:BhY2h1iy
>206

ストリートファイターやぷよぷよもそうだけど,
対戦があるゲームは燃えるね。
クイズだと問題を全部覚えてしまうと勝負が成立しなくなるかな。
最初の一文字見ただけで答がわかるやつと戦いたくない。
209名称未設定:01/11/05 23:51 ID:0s4+QH+r
問題を簡単に追加できるような物にすればいいよ
そうすれば勝手に問題集作る奴が出てくる
MS-DOS時代のゲームでそう言う物があったよ

>>208
回答の順番がランダムになればいいだけ
210裏切りジャンプ ◆gqdH/IvU :01/11/06 00:16 ID:CF5FIBay
一つ質問なんですがPS2用のフライトスティック(USB接続のジョイスティック)
を使えるようにする方法はありますか?
211名称未設定:01/11/06 00:29 ID:13KrMRKY
とりあえずOS X版の二角取り作ってよ
212doujin:01/11/06 02:00 ID:/Rno/bYK
やほー
いま皆様にクイズ用の問題を募集中っす
ジャンルは

Apple、歴史
理系(数学、物理、科学)
ゲームアニメ漫画
音楽芸能
文学
スポーツ

です

問題は4択問題
問題の描き方は正解を一番上に持ってきてください

例:Macintoshを作っている会社は?
AppleComputer
Microsoft
IBM
NEC

いくつか出来上がり次第
[email protected]
まで送ってください。
なお、掲示板等第三者にも見える場所で書き込みされた問題は却下いたします。
ご了承ください
213名称未設定:01/11/06 02:20 ID:Cx3ikm7i
問X
○○ってうんこするの?( ^▽^)

するよ
しないよ
ファンタジーはする
するのはビューティー

4択。

ああ、スンマセンスンマセン(;´Д`)
214名称未設定:01/11/06 08:12 ID:aasQV2m5
ごたくの問題そのまま使うというのは?
215 ◆Qp4q3Baw :01/11/06 09:12 ID:plmJ3bYF
というか,システムもできていないのに問題だけ作るのは
典型的な失敗パターンですのでどうかと。
平行してやるのならOKなんですけどね。
216名称未設定:01/11/06 10:44 ID:9k7dAKIL
世界地図を社長室(?本人談)に貼ってある近所の
雑貨屋さんみたいだ。赤丸で本店とかって日本のと
こに印し付けて跡継ぎもいないのに。
217名称未設定:01/11/06 11:12 ID:GXD5XzeO
公言する事により志気を高めようとすることはよくある。
218名称未設定:01/11/06 13:12 ID:md0KIYGg
クイズならHTMLでいいんじゃない
219名称未設定:01/11/06 16:07 ID:lpuoKTBj
いやいや、クイズというはOSX用キラーアプリという最終的目標を成し遂げる
ために何処までできるのかを確認するための一種の試金石であって、ただ
2ちゃんグループで作って終わり。じゃないと思うよ

だから漏れはこのクイズアプリのインタフェース周りに期待をしている。
クイズ問題は二の次
220doujin:01/11/06 23:26 ID:/Rno/bYK
一応システムは完成しています。
後はインターフェイスとゲームシナリオのみっす。

一応メールでお願いしますね〜
221名称未設定:01/11/06 23:40 ID:dWViQC7E
問題入力用のソフトとか有ると
誰でも問題作れるようになるよ、楽に。
222名称未設定:01/11/07 00:18 ID:B80Zb7yp
うむ、こやつら思ったよりできるな
223名称未設定:01/11/07 17:33 ID:ur67dLUv
>>222
クイズ程度で?????????????????

(1)ファイルから問題と選択肢を読み込む
(2)読み込んだ選択肢をランダムに並び替える
(3)問題、選択肢を表示し、解答の入力を待つ
(4)正誤判定をする

ってな感じだろ?基本部分は。
小学生の頃つくって遊んだよ。
224 ◆Qp4q3Baw :01/11/07 17:37 ID:jPRGLWIu
>223

まさかそれだけじゃないでしょう。
格好いいタイトル画面,燃える対戦モード,臨場感のある音楽
その他諸々の演出があってゲームになるわけで
1〜4だけなら1時間もプログラム書けばできそう。

とかいってお前がやれと言われても困るのだけれど。
225 ◆Qp4q3Baw :01/11/07 18:15 ID:jPRGLWIu
こんなの出ています。

 http://homepage.mac.com/quirinus/

OS Xでのゲーム作りの参考にはいいでしょう。
226名称未設定:01/11/07 21:21 ID:uZ0dRmF0
>>223
そんなのだれでもわかるよ。
グループ制作で一番難しいのは人間関係だよ、人間関係。
さてはリアル厨房だなっと...
227名称未設定:01/11/07 21:45 ID:uRKIDwGP
1+1を幼稚園児に解説している小学1年生かよっ
228doujin:01/11/07 23:15 ID:SbXsNmoe
229名称未設定:01/11/08 09:42 ID:khGJv0W+
ほうほう。クイズのシステムは完成しているのですな。
とりあえず、問題数は少なくても良いから現段階のモノをアップしてくれまいか。
興味深いので、是非。
230doujin:01/11/09 02:00 ID:BKuRRaH8
あぁ、ごめん。システムって言っても構想がね
プログラムは一応やってるっぽいけど、未だ本格化してないの...

ごめね、がっかりさせちゃって(汗

万が一、プログラムが上手くいかないときは、私が責任持って仕上げます<(_ _)>
231 :01/11/10 12:58 ID:MVZv79sL
エロゲ作ってくれや
ちょーきょー物がイイなー
232doujin:01/11/10 22:48 ID:cHyl9I+R
会議〜するからきてね〜
今日の11:30〜
ですよ〜
233名称未設定:01/11/11 10:34 ID:4vKkmGYI
age
234名称未設定:01/11/12 17:59 ID:UHM5C2R0
問題ってまだ募集してますか?
235名称未設定:01/11/12 20:52 ID:lwEtSHAK
>>234
募集中。
236234:01/11/12 23:07 ID:XLKtexHO
>>235
サンクス
237名称未設定:01/11/12 23:40 ID:tg+HDLdv
このプロジェクトはダメかもって思えてきた。
まずはプログラム書いてみればいいのに
システムできた,でもプログラムはまだで問題だけ募集だし。

最初は話題騒然の超大作なんか要求しません。
238doujin:01/11/13 02:53 ID:X9JMI//T
一応プログラムは開始したんですけど、なんせひとで不足っス....(汗
239名称未設定:01/11/13 05:40 ID:0VBLBECO
プログラムをオープンソースにしようよ。
240名称未設定:01/11/13 08:17 ID:K9UqVK8u
プログラムは開始したのなら問題はないのでは?
プログラマは何人もいらんでしょ

絵描きがいないとか?
241名称未設定:01/11/13 09:32 ID:G/+U/lW6
仕様書を出せよ。
気が向いたらプログラムを組んでやるかも知れない。

「プログラマー募集してまぁす」
じゃなくて、
「こういう仕様のソフトウェアを開発します故、御助力願いたく存じます」
って姿勢にしろ。

きちんとした仕様の決まっていない、得体の知れないプロジェクトに喜び勇んで参加する馬鹿な技術人はいないぞ。
242名称未設定:01/11/13 12:00 ID:K9UqVK8u
チミ、電波出てるヨ
243名称未設定:01/11/13 12:28 ID:Y1/GU9Oi
2chのゲームってどこにあるの???
244名称未設定:01/11/13 12:55 ID:R2Fe+2P4
探偵ゲームのこと?
245doujin:01/11/13 22:54 ID:X9JMI//T
>>241
了解!
近日中に企画を完全にまとめた物を上げますね♪
246名称未設定:01/11/15 23:23 ID:e0fESuV+
age
247名称未設定:01/11/15 23:43 ID:85rASSFF
楽しみにしていよう
248doujin:01/11/16 05:03 ID:43yRH3iQ
しまった、久々に9時にねてしまった......
ふむ〜、もうすこしまって
249名称未設定:01/11/16 22:22 ID:RWYGSqUV
>>223
>クイズ程度で?????????????????

「2ch」で人を集めてゲーム作るって発想がスゲーんだろ?
俺はそんな発想できない。
250 doujin:01/11/17 01:14 ID:dFOSj4qV
問題不足ぎみ......求む
求む
めーるおくってぇ〜〜〜〜


あ、あとそろそろページ更新するけど会議は今週の土曜のいつもの時間
完全に決める
決める
決めてしまうので
みんなきてね
251名称未設定:01/11/17 01:34 ID:yulBcrHz
取り敢えず
10問でも20問でも良い
クイズ自体が完成すれば
問題提供者は現れる

早い話が
問題なんてどうでも良いので
本体完成させるのが吉
252名称未設定:01/11/17 10:29 ID:gh8G/cS+
OS9なんですがMacでSRCを開発して頂けないでしょうか?
どうかお願いします!
253doujin:01/11/17 21:16 ID:dFOSj4qV
ページ更新
会議について

今日はこの前いなかった方などの協力について.....
手伝って下さる方はきてくださいね〜
254名称未設定:01/11/19 13:55 ID:xBKg5Jn4
いざとなったらこれににげれ。
ttp://site01.hoops.ne.jp/
255名称未設定:01/11/23 22:18 ID:7k1rPK4h
なんか停滞していない?
密かに期待しているから上げてみる。
256名称未設定:01/11/23 22:32 ID:nvrfdro4
どうみてもdoujinには無理だな。
257doujin:01/11/23 23:17 ID:R5l2ogjn
現在iMacを修理中.......
あれって何日くらいで戻ってくるのでしょう?
258名称未設定:01/11/24 01:04 ID:IcbVrlO2
>257
PowerBookは月曜日の夜に Appleに電話して
火曜日の夜(昼は忙しいから)に向こうから取りに来て
金曜日の夜には修理されて戻ってきました。

が、Appleってのは全般的にはサポート悪いみたいです。
私は幸運だったようですね。
259名称未設定:01/11/24 12:26 ID:K8nhpRXU
このプロジェクトは終了致しました。
doujin先生の今後の活躍にご期待下さい。
260名称未設定:01/11/24 19:48 ID:nu/Hb2Bb
微妙だが期待age。
261名称未設定:01/11/24 20:55 ID:H1uQqAxC
お金がないから暇な時間はプログラミングに捧げることにします。
262DOUJIN:01/11/24 22:52 ID:lu3M7pJy
現在ウイソから.....
やっぱりゲーム機のウイソってつかいがって悪いよ〜(T_T
すみません皆様......
御迷惑かけます<(_ _)>
ちなみに、店に聴いたところ大体10〜20日だそうです.....

あと、問題も募集中
みなさま、どうぞ御協力ください
263名称未設定:01/11/24 23:12 ID:J/+brynS
プログラミングの知識が無い私はせめて問題を送ることにします。
頑張ってください。
264名称未設定:01/11/25 00:51 ID:yH+Qcx2p
>262
Windowsでもプログラムは書けるんだけどね〜
とりあえず、問題文データのフォーマットを決めて
#include <stdio.h>して、データ読んでみては?
あとデータ入力プログラムとか、簡易暗号なんかも作ってみる。
265名称未設定:01/11/25 02:08 ID:ToPN2C/o
問題文<TAB>選択肢1<TAB>選択肢2<TAB>選択肢3<TAB>選択肢4<TAB>正解<CR>
...

とか。
266名称未設定:01/11/25 21:22 ID:mlGGOjeI
え、結局doujinがプログラム組ことになったの?
267名称未設定:01/11/25 23:01 ID:GCH4sRCu
というか,誰かがまとめないと無理でしょ。
メンバーの一人ひとりがベテランだったらともかく。

それにできないと思い込んでいると一生できずに終わります。
いい機会だから doujinさんもプログラム書いちゃったほうがいいです。
268名称未設定:01/11/27 00:09 ID:/uHYJkTr
このまま沈没・・・?
269どふじん:01/11/27 01:42 ID:uodf3OQr
ウイソはゲーム機として以外は使ったことないの......
ちなみにHDの故障だそうです。
からんからんなっちゃまずいでしょう。
保障期間まだついてたから.....20Gとかに増えてたらいいなぁ(笑

ちなみに、いつぞやのまーぱにG3Bookの修理が部品不足だからって8万でG4Bookへの
買い替え勧められたとか書いてあったなぁ...少し期待(笑

とまぁ、今IRCつないでますので....
あと、問題はの方はどんどんおくってくださいませ。
でも、@mac.comのメールは絶対にウイソには入れない!
それがマカとしての信念さ....
270名称未設定:01/11/27 09:37 ID:/uHYJkTr
>269
>保障期間まだついてたから.....20Gとかに増えてたらいいなぁ(笑

だめでしょう(笑)
HD容量がインフレでいまどき1桁GBのものは
希少価値があるくらいですが,わざわざ貴重なのを入れてくれます。

>でも、@mac.comのメールは絶対にウイソには入れない!

POPとSMTPだから入ることはできます。
使わないのはもったいないですね。
WebDAVを使えば iDiskも使えるし無料で取得できるし,
tripodを使うよりは Windowsでも iToolsは便利だと思います。
271名称未設定:01/11/27 10:28 ID:Bp4eUTmJ
結局これダメじゃん。
272名称未設定:01/11/27 14:47 ID:LcCM9Fup
要するにこれダメじゃん。
273名称未設定:01/11/27 20:50 ID:1MMWy80G
うーん、確かにdoujinが痛い。が、そんなことは関係なくがんばってくれ。
ところで何人ぐらい集まったの?
274どふじん:01/12/01 02:47 ID:MB0HUFvh
ふぅ....まだ愛まく戻ってきません......

ちなみにHDは10Gですよ〜
ダメじゃないよ〜〜
もっと〜テストも終わったからがんばりますよ♪
275名称未設定:01/12/01 04:25 ID:/4xbVFPw
駄目じゃん。

駄目だろ?

駄目だね。

駄目だ。

ダ〜メェ〜。
276名称未設定:01/12/01 12:22 ID:D2E/zppI
1.【伽藍とバザール】
http://cruel.org/freeware/cathedral.html

2.【魔法のおなべ】
http://cruel.org/freeware/magicpot.html

3.【オープンソース・ゲームをプレイする】
http://www1.neweb.ne.jp/wa/yamdas/column/technique/gamej_ind.html

上記の各論文を上から順に読んでみて下さい。
(3がメインですが、前知識の為1,2が必要)
ここのスレが的確に表現されているように思います。
277名称未設定:01/12/01 12:35 ID:BsR7NsbV
悪いけど、DOUJINというペンネームでもう駄目だと思う。
278名称未設定:01/12/01 13:43 ID:PgT4qgm1
>>277
同人じゃなくて道人らしいけどな。
でもややこしいから改名しとけ。
279名称未設定:01/12/01 14:12 ID:NJj73C4l
ん?
中学生による文化祭の出し物だろ?
微笑ましいじゃないか。
頑張れよ。
280名称未設定:01/12/01 17:00 ID:xbaV50gG
なんかdoujinいじめになっているよーな。

小規模なゲームなんて実践したやつ勝ちです。
中学生でも恐れを知らずにプログラム書けば作れるし
大人だって理屈ばっかりでプログラムかかなきゃ完成しません。

そういえばLinus氏が「Linuxが破綻したらまた作り直せばいい」と
どっかで言っていたそうなんですが,この精神は見習うべきですね。
とりあえずゲーム書いてみて,設計がタコで八方ふさがりになったら
全部ぶっ壊してもう一回作り直せばいいのです。
失敗作でも作ることによって経験になるのですから。
281名称未設定:01/12/02 21:45 ID:Uc/GYX2l
282道人:01/12/05 01:29 ID:5ik+qzGg
ぐふ....まだ帰ってこないの....もう精神的に....いや

プログラムぜんぜん出来てません。
というか、まくがまくが.....絶対に今週中には帰ってこれるっす♪

ということで、会議。
今週の土曜23:00〜
絶対きてください。
むしろ、ページも更新できないの....ウイソはマジで使えない。
というか、そふとないしHTMLもうてない......

ということで、今週本当に会議します。
さらに多く方に意見を聞きたいので、参加お願いします。
283名称未設定:01/12/05 02:29 ID:GjX4GOtI
使えないのはウインドウズマシンの方なの?

じゃあ、マックが帰ってきたらサイトもどんどん更新されるし、
プログラムもすぐに完成するんですね?? 楽しみだな〜。
284名称未設定:01/12/05 12:47 ID:jE/fr6y0
>>282
何だ?
あのページはホームページ作成ソフト使って作ったものなのか?

ああ、こりゃ駄目だな。
絶望的だよ。
285名称未設定:01/12/05 15:30 ID:jkBVFfUP
>284
別にいいじゃん。
ツール使ったほうが効率いいんだし。

楽するな,っていうならRADはもとよりコンパイラも捨てて
全部マシン語で書きますか,という極論も出てきます。
286名称未設定:01/12/05 20:18 ID:GjX4GOtI
というか、HTMLもいじれないような厨がプログラムなんか出来るのか?
見たところ>>1は日本語もおぼつかないようだし。
287名称未設定:01/12/06 00:44 ID:Id6u0v5x
プログラムなんてやる気があれば現在の実力はともあれ
1年で相当なレベルに達すると思うけど。

ただ >>1には積極的にプログラム書こうって覇気が感じられない。
288名称未設定:01/12/06 01:34 ID:MmsrlHuS
>>286
日本語不自由?
おまえがか?
289名称未設定:01/12/06 04:03 ID:3gxyASAO
>>288
いんや、doujin先生が。(w

日本語どころか、他のスキルもそのへんの中学生以下じゃん。
最近は小学生でもHTMLぐらいはこなすよ?
悪いことは言わないから、大人しく他人の作ったものを楽しんでなって。

わざわざ時間と労力無駄にして作らなくても、駄アニメやクソゲーは
世間にゴロゴロしてんだからさ。
290名称未設定:01/12/06 08:57 ID:Id6u0v5x
>298
>最近は小学生でもHTMLぐらいはこなすよ?

そりゃ酷くない?
昔の,たとえば明治時代の学生なんか見ると
すごい立派な文章書ける人がたくさんいて
こいつら本当に18歳かよ,と思うけれどパソコンは使えない。

小学生がHTML使うのは今まで使ってきたからであって
それは時代の要求に合わせてきただけで
他の何らかのスキルとトレードオフになっているはず。
291名称未設定:01/12/06 09:02 ID:xcK+1fW3
perl でPrint書くとき以外は、htmlアプリ使うよ
だって便利で早いし、複雑なテーブルでも簡単にできるからね
細かいところはhtmlソースモードで修正

だからってプログラム書きは無理とか、それはまた別じゃない?
292名称未設定:01/12/06 10:56 ID:Y60dbDDr
289はHTMLしか書けない中学生
しかも僻み屋さん(w
293名称未設定:01/12/06 12:59 ID:S8vekpKE
何で作ろうが
結果が大事なんじゃないの?
294名称未設定:01/12/06 17:57 ID:Mme70hVB
結果が大事ねぇ。

どうじん氏は味噌っかすとはいえ一つのプロジェクトの発起人であろう。
そのプロジェクトの進行状況を第三者に伝える重要な場であるホームページの更新を、

「Macがないから」
「Winは使えないから」
「ツールがないから」

といった、向上心の欠片も見られない言い訳でやり過ごすその姿勢が駄目だと言っておるのだ。

Macが壊れた、と。で、修理から戻ってこない、と。
それは仕方のないことであるが、Winがあるのならばそれを使えば良いではないか。
使い方がわからないなら学べば良いではないか。
ホームページの更新くらい、テキストエディターがあればすぐにできるであろう。
小学生でもできるHTML、例え0から学び始めたとて、ちょっとした更新をするくらいはさして時間も労力も必要なく修得できるであろう。
彼にやる気はあるのか、強く問うてみたい。
少しなめているのではないだろうか。

向上心や知的好奇心、技術、魅力を大きく欠くプロジェクトリーダーに牽引されたがる、自虐的な技術者はいないぞ。

小学校の文化祭企画なら他でやれ。
295名称未設定:01/12/06 19:18 ID:3gxyASAO
なんか、>>1はいろんな所で嫌われてるな。
何でだ?
296名称未設定:01/12/06 19:26 ID:43cO3rR/
294はdoujinを奮起させるための愛の鞭だよ。 愛、doujin への
297名称未設定:01/12/06 20:52 ID:S8vekpKE
>>294
同意だけど
上の方ではツール使ってサイトを作る事を
否定する文章に成ってたから
手段はどうでも良いんじゃないのか?
と言ってみた
298名称未設定:01/12/06 23:14 ID:Id6u0v5x
密かに期待しながら,密かにわっふるにバックログ機能を追加したりしている。
AIRでは動くけどKanonは何故かダメ。
本格始動し始めたら微力ながら協力しましょう。
299名称未設定:01/12/07 00:04 ID:e7TKES3H
doujinいじめを止めろ!
300こっちもよろしく:01/12/07 00:19 ID:TF1dyLQO
301名称未設定:01/12/07 00:34 ID:XiK+ScfG
器じゃなかったってことよ。
302どうじん擁護派:01/12/07 09:09 ID:h4f0TPzs
>>299
ん?いじめ?違うがな。

そうやってな、甘え合って馴れ合ってじゃ、この企画は潰れちまうぞ。
不出来な人間を、より良く出来た人間たる朕が叱咤してやっておるのだから、もそっと平身低頭にできぬのか。

ぱーぷりんの為の脳味噌リハビリ企画で終わるか、人々から賞賛される偉業を成し遂げるか。
如何なる賽の目を振り出すかは、どうじんの自己鍛錬にかかっているんだ。

世にあるより良い人間達よ。
今日からはどうじんを叱咤し、奮起させ、この企画を成功へと導いてやろうではないか。
さあ叱れ。罵れ。蔑め。
全てはどうじんの為に。
3038頭身も応援:01/12/07 10:57 ID:movCg8rS
             / )
            ./ /
           / /
           / /             それは...愛!
         / /_∧      , -つ
         / / ´Д`)  / __ノ  
         /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|     へ/ /     \\ ∧_∧
        |     レ'  /、二つ      \( ´Д`)
        |      /.           >  ⌒ヽ
       /   /             /   へ \
       /  /              /    /  \\
       /   /              レ  ノ     ヽ_つ
     /  ノ               / /
   _/ /               / /|      doujin への愛!
  ノ /                ( ( 、
 ⊂ -'                  | |  \
304名称未設定:01/12/07 11:11 ID:WkKlYZCD
>302
とはいっても,前に別の掲示板で低レベルの議論があったから
口を突っ込んだら猛反発を食らったことがあります。
生まれてこの方,重い議論をしたことがないやつが
初めて論破されたときは相当悔しいみたいですよ。
こっちからすりゃガキもいいところなんだけど,
言わないでいいことは言わずに済ますのもトラブル回避にはいいかもしれません。
305名称未設定:01/12/07 12:55 ID:CTkJlZ3q
またdoujinnに嫉妬する坊やが
「ボクだってクイズゲームくらいつくれるんだ。
doujinはHTMLも満足に書けないくせに、くやしぃ〜っ!」

と出てくるんだろうなぁ。
306名称未設定:01/12/07 16:20 ID:HtbnOQ1D
そろそろ、だれがここのボスか分らせる必要あるな.....
307doujin:01/12/07 16:43 ID:XiK+ScfG
もっとあたしを叱ってー!
308名称未設定:01/12/07 16:47 ID:h4f0TPzs
>>305
ドウジンに嫉妬って、あんた。
我々は彼のどこに妬みを抱けば良いのであろうか・・・
その突拍子もない発想に、血の気が引いてしまったよ。

ああ、何だか、他人ながらにあなたの人生が心配になってきた。
何かあったらいつでも相談に乗るから。
これから先の対人関係、辛い事が多々待ち受けているだろうが腐らずに頑張って欲しい。
うん。
頑張れよ。
309名称未設定:01/12/07 16:59 ID:6Pnb9pZ8
フフ、このスレ愛に飢えている人間が多いですな(w
310名称未設定:01/12/07 17:01 ID:h4f0TPzs
いや、むしろ大いなる愛を持つ人間達だ。
311名称未設定:01/12/07 17:11 ID:6Pnb9pZ8
なるほど、doujin先生は羨ましいですね〜
312名称未設定:01/12/07 18:29 ID:24HFxtOB
doujin君、これくらいでめげずに頑張ってね。
この先継続できるかどうか、は君の踏ん張り次第。
313doujin:01/12/07 18:37 ID:XiK+ScfG
生温く応援しないでぇ!もっと強く!なぶるように叱ってよ!!
314名称未設定:01/12/07 21:18 ID:EHmdgWjv
味方は多いですな
頑張ってる限り
315doujin:01/12/08 02:08 ID:p0f5uL8s
というか....僕のハンドルを...
ごめんね厨房以下で(笑

ともあれ、ページ更新♪
http://homage.mac.com/doujinz/

それと、会議今日 12/8 23:30~ね♪
きてね、おもしろいから(笑

ちなみに、まくはおととい戻ってきて、やっと今修復完了させました....
やっぱTerminalつかってtar.gz圧縮したらいろいろファイルが逝っちゃった...
HTMLは微妙だけど、UNIXとDOSなら少々つかえるよ〜
316doujin:01/12/08 02:09 ID:p0f5uL8s
ごめん、間違えた....

http://homepage.mac.com/doujinz
317パチ板住人:01/12/08 21:12 ID:g0bvCQh0
ここもよろしく
http://star.endless.ne.jp/users/forcount/contents/slotmaker/
Macのskillを持つ人がいなくて。
318doujin:01/12/08 21:29 ID:p0f5uL8s
今日は会議するから、きてくださいね。
お願いしますよ〜
319doujin:01/12/09 15:50 ID:NAJ5xzkJ
おもしろいから(笑

とか、なんだか笑ってるけど気にしないで。
昨日、”さるびあ”って合法の葉っぱ買ってきて、キメてる最中なんだ(笑
ごめんね厨房以下で(笑

DOSはね、エロゲーやるために必死にconfigをいじってたから、少々つかえるよ〜
lastdriveはcで(笑
320名称未設定:01/12/09 19:13 ID:KxGuJ6As
 矢沢あいの「ご近所物語」というまんがで、Macのゲーム作ってたな。
321 ◆Qp4q3Baw :01/12/09 23:16 ID:dCeSpwVO
暇だったからクイズゲームを作ってみました。
3時間もあればできると思ったけど,ただいま製作率70%くらい。
案外手間がかかる。
CPUの思考ルーチンなんかも手を抜きまくっているのに。
真面目に作ると2週間くらいかかるかもしれませんね。
適当なら3日でできると思うけど。

昨日の会議の様子は見たけれど,学校の授業みたいに
基礎から基礎からとやっていては1年経っても完成はおぼつきません。
積極的にコードを書いて,足りない部分を補うようにすべきです。
322名称未設定:01/12/09 23:27 ID:cWS8Vr5A
>>320
ご近所物語で
Macのゲームつくってた奴
その後の話で
年収5000万のプログラマになってたな
323 :01/12/10 04:41 ID:WWuwwzfV
今はがんばれよーとしか言えん。
2ちゃんで一から企画を立てて成功させるのは難しいね(現在別板の企画に関わっている者
しかし、成功した物もないわけじゃない
324323:01/12/10 04:42 ID:WWuwwzfV
IDが世界大戦か・・・
325どうじん擁護派:01/12/10 09:24 ID:8HPdFv31
>>321
確かに。
doujinの掲示板からリンクされているクイズアプリとやらを覗いてみたが、
あまりの御粗末さに愕然とした。
あれを幾日もかけて作っているとは。
本当に、小学生の文化祭然としてきたな。

ところで、CPUの思考ルーチンってクイズのどこに必要なんだろう。
コンピュータ対戦機能でも実装しているのかな。
326 ◆Qp4q3Baw :01/12/10 16:41 ID:8MxMc445
>325
私が暇で適当に作ったやつだとコンピュータに2つのパラメータを与えます。

1.解答速度
2.正確さ

1を基準に多少乱数で早い遅いをつけて,
問題の読み始めからその時間が経つとコンピュータが答えます。
答が合っているかは2の正確さで決まります。
50%で正解するとか。

少し凝るならジャンルに応じてパラメータが変化するとか
そういうのもいいかもしれません。

>あまりの御粗末さに愕然とした。

頑張っているのですから,あまり悪く言ってはいけません。
とはいえ,進んでいる方向が違うような気はしますが。

>ところで、CPUの思考ルーチンってクイズのどこに必要なんだろう。

まさか,1人でセンター試験の過去問を解くようなのを考えているのですか?
それはちょっと寂しすぎるかと。
そんなのなら,問題データ読んで表示して選んだ答があっているか判定するだけで
まさに1時間もかからずにプログラムは完成してしまうことでしょう。

クイズをゲームにするには対戦相手をつくる(対人,対コンピュータ)か,
得点でも付けていくべきだと思いますよ(ミリオネア方式?)。
327 ◆Qp4q3Baw :01/12/10 17:08 ID:8MxMc445
>326
>まさに1時間もかからず

10分でできた。
かなり酷いけど「こんなんでもとりあえず作ってみよう」
という意気込みは欲しいと思う。
あとで絵をつけたり、GUIベースにしたりすればいいのだから。

問題形式例「ジャイアンの妹の本名は しずか ジャイ子 本名は不定 武子 3」の様に
問題文,選択肢1,2,3,4,解答をスペース区切りで。

#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
#include <time.h>

#include <vector>

#include <SIOUX.h>

typedef struct Question
{
char sentence[1024];
char A1[256];
char A2[256];
char A3[256];
char A4[256];
int answer;
}Question;


using namespace std;


続く
328 ◆Qp4q3Baw :01/12/10 17:08 ID:8MxMc445
int main()
{
Question Q;
vector<Question> QV; // QuestionVector
FILE *in;

// SIOUX関連
SIOUXSettings.fontid = 0;
SIOUXSettings.fontsize = 12;

in = fopen( "questions", "rt" );
if( in == NULL )
return 1;

// 問題を読む
while(!feof(in))
{
char line[1000];

fgets( line, 1000, in );
sscanf( line, "%s %s %s %s %s %d", &Q.sentence, &Q.A1, &Q.A2, &Q.A3, &Q.A4, &Q.answer );
QV.push_back( Q );
}
fclose(in);

// ランダムに表示
srand((unsigned int)time(0));

while( true )
{
int a;

Q = QV.at( rand() % QV.size() );

puts(Q.sentence);
printf("1.%s\n",Q.A1);
printf("2.%s\n",Q.A2);
printf("3.%s\n",Q.A3);
printf("4.%s\n",Q.A4);
puts("");
printf("Answer? : ");

scanf( "%d", &a );

if( a == Q.answer )
puts("正解");
else
puts("はずれ");

puts("");
}

return 0;
}
329名称未設定:01/12/10 20:24 ID:VhJwgqEW
つーかすごくくやしぃ!
芸術、美学、線と点、神が与えた何よりも美しき存在。
僕が弱すぎる。
あまりにもふがいない。
力が欲しい。
世界を震撼させるだけの力が。
ちくしょう!ちくしょう!
力がないことが、これほどもつらいことなのか。
この野郎!!あぁぁぁぁぁぁ
330名称未設定:01/12/11 01:12 ID:cQrKJ3b2
日本の初等教育のひずみがこのスレには如実に現れている。
必ずしも教科書の最初から読んでいかなきゃいけないもんじゃないし
もっと柔軟にプログラムに取り組もうよ。
少しでも教える立場に立ってみるとあれは威力営業妨害に見えてくる。
つまらないこと教えるより女の子の口説き方でも教えたほうが
人生にはずっと役に立つというものだ。
331名称未設定:01/12/11 03:07 ID:Bl7fE90w
>>325
あんた不要。
332名称未設定:01/12/11 05:01 ID:1Ez66tzj
>>1
あんた不要。
333名称未設定:01/12/11 09:50 ID:Y/bG0BkP
>>332
あんた不要
334名称未設定:01/12/11 13:13 ID:n5fA5DWM
>>334
俺不要
335名称未設定:01/12/11 17:54 ID:S8H/96ig
おれ扶養
336名称未設定:01/12/11 17:56 ID:YmJe2Gcf
>>331-335
順不同。
337名称未設定:01/12/11 22:19 ID:cQrKJ3b2
ここもそろそろ終わりかな。
doujin氏はまとめないとホント終わっちゃうよ。
338名称未設定:01/12/11 22:31 ID:/z/+b6cP
>>doujin
↓こういうことにならんことを祈る。
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1004/10045/1004586826.html
339名称未設定:01/12/12 12:21 ID:3A1lAP+v
>>338
ワラタ。
340名称未設定:01/12/12 17:52 ID:Gjacv+V1
まぁ、子供達にとってはいい思い出になると思うよ。

そうだね。僕らにできることは、温かく見守ること。
期待なんかしちゃいけないよ。

適当な時計やクイズゲームなんかを作って、企画が終了を迎えたときに僕らは彼らにこう言ってあげればいいのさ。

「良く頑張ったね。エライエライ。」
341名称未設定:01/12/12 17:59 ID:+Xh3yzBe
さてと
じゃ次のiPod風ブロック崩しいってみよ。
342名称未設定:01/12/15 01:35 ID:NlbY10I0
どうやらこの計画もおじゃんか…。
343 ◆qtuzD.mg :01/12/15 15:32 ID:V4ajbZE2
企画、終わり?

Cocoaの勉強を兼ねて、勝手にクイズエディターを
作ったんだけど...
ttp://members.tripod.co.jp/qtuzD/MakeQuestion.app.sit

追加、削除、Save、Openしか出来ない中途半端なもの
ですが。
要望があれば、エディット・別ファイルの読み込みが出来る
ように改善します。
344 ◆qtuzD.mg :01/12/15 15:40 ID:V4ajbZE2
>343
すんません。
なんかおかしいから、こっちで。
ttp://203.174.72.111/mucin/MakeQuestion.app.sit
345doujin:01/12/15 21:55 ID:rUBrVX5L
343>
おぉ〜すごい!
是非お仲間に♪
346 ◆qtuzD.mg :01/12/16 13:46 ID:pmfA5k37
>345
「はじめてのMac OS X Cocoaプログラミング」のサンプルを
改造しただけで、まったくすごくないんですが。
で、過去ログにあるシステムの構想とかはどうなってるの?
347名称未設定:01/12/16 15:43 ID:hhZEGZpe
>>345
上げるなヴォケ。
348 ◆qtuzD.mg :01/12/17 12:27 ID:IVsQ/Cu7
こっそりアップデート。
ttp://203.174.72.111/mucin/MakeQuestion.app.sit
編集・読み込み機能プラス。

企画がこれ以上進まないようなら、これで終わります。
349 ◆Qp4q3Baw :01/12/17 18:55 ID:cQxyh6Z9
>348

ダウンロードしてみたけど、うまく使えませんでした。
セーブしたときできるファイルが

 typedstream?閼@т?NSMutableArrayтNSArrayтNSObject??i嫡тquizData葡т?NSString符+ Quiz Text???option 1???option 2???option 3???option 4??

ってな感じですので、たぶんどこか間違っていると思います。
問題文フォーマットは半角スペース区切り、
改行までが1つのセットで「問題文 回答1 回答2 回答3 回答4 解答番号」
がいいと思います。

あとセーブ/ロードのダイアログは
デフォルトでローカル(アプリのあるところ)にできると使いやすいですね。
350 ◆Qp4q3Baw :01/12/17 18:59 ID:cQxyh6Z9
切れてしまいましたが、上記のように
セーブロードにバグがあるような感じです。

問題形式は「問題文 回答1 回答2 回答3 回答4 解答番号」で
スペース区切り希望です。
改行が来るまでは1つの問題セットということで。

あとセーブ・ロードダイアログで、デフォルトが
ローカル(アプリのあるところ)にするか、
前に使ったところを覚えておいてくれると使いやすいと思います。
351 ◆qtuzD.mg :01/12/17 19:15 ID:IVsQ/Cu7
>348
間違ってないよ。
できるファイル、ってとこに書いてあるとおりNSMutableArrayを
使ってarrayの中に問題文などを格納してます。
問題一問ずつをarrayの要素一つずつで扱えるので、この方が絶対
に楽。
で、これをクイズのデータとして読み込むには、quizDataという
classを実装しないとダメ。

↓quizDataのclass。
ttp://203.174.72.111/mucin/quizData.sit

もしかして、開発はCodeWarrior?
ProjectBuilderのObjective-Cで作ったんだけど。
352 ◆Qp4q3Baw :01/12/17 19:48 ID:cQxyh6Z9
>351
>できるファイル、ってとこに書いてあるとおりNSMutableArrayを
>使ってarrayの中に問題文などを格納してます。
>問題一問ずつをarrayの要素一つずつで扱えるので、この方が絶対
>に楽。

私もSTL vector使って実装していますから
たぶん似たようなもんですが、問題フォーマットは
もっとシンプルなものにしたほうがいいと思います。
353doujin:01/12/17 21:29 ID:ONfdpcWH
そういえば....
プロジェクトビルダーって日本語入力が微妙なんだっけ.....(汗
◆Qp4q3Baw さんのプログラムを一度写してみたときに、
「//ランダム」
とかできなかったなぁ....
まぁ、直接本文に関係なかったから良いけど.....
あ、それとコンパイルに失敗した....
10.1で10用の使うとダメなのかなぁ?
某ページでかかれていたことをそのまんまやってもコンパイルに失敗したし...
354 ◆Qp4q3Baw :01/12/17 21:36 ID:cQxyh6Z9
>353
ProjectBuilderでも、SIOUXとかそっち以外は
コンパイルできるはずだけど、terminalで実行すると
日本語が出ない -> 問題に日本語を使えないのが予想されます。
言語はC++

あと、10.1で古いのはだめらしい。
355名称未設定:01/12/17 22:19 ID:VskeL7sv
>>351
スペース区切りのテキストでもNSStringのAPIで簡単にNSArrayが作れるよ。

とはいうものの、ファイルをテキストエディタで開いたら問題丸見えってのは
ちょっとどうかと思わないでもないが。
356 ◆Qp4q3Baw :01/12/17 22:24 ID:cQxyh6Z9
>355
ProjectBuilder派だけならいいんだけど、そうじゃないなら
問題データを読むのにNSArrayを必要とするフォーマット(なの?)はまずい。
だから問題文そのものはもう少し一般的な形式がいいな。

問題文丸見えが嫌ならば簡易暗号でもかければいいけど、
ソースを公開するとなんの意味もなくなってしまう。
357355:01/12/17 23:01 ID:VskeL7sv
えっと、要するに355で言いたかったのは、Cocoaでも問題文を普通のテキスト形式でセーブ・ロードすることは大して難しくないよ、ということです。

>>356
私見だけど、ソースを公開するにしても簡単な暗号化はやった方がいいと思う。
どーせ大多数の人はソース読んで複号したりなんてできないし、
自分でもいちいち解析するのは面倒だしね。
でも、もしもDnD一発で丸見えだと、つい見ちゃったりすると思うから。
358 ◆Qp4q3Baw :01/12/17 23:20 ID:cQxyh6Z9
>357
問題編集プログラム使って書き出したファイルを
エディタに入れたら NSなんたらって文字がたくさん見えたから
ひょっとするとCocoaじゃないと読めないのかな、と思って
それはやめて欲しいなぁ、と思ったんです。
別に実装にNSArrayを使うのはプログラマの自由です。

解読する気まんまんの人は考慮しない程度の暗号だと
xorでも使えば簡単にかけますね(他の方法でもいいけど)。
一例として、Cだと

  char *data = データを得る;
  char key[] = "暗号化のキー";
  int length = strlen( key );

  // 暗号化したいデータすべてに対して
  for( int i = 0; true; i++ )
  {
    data[i] = data[i] ^ key[(i % length)];
    脱出条件;
  }

で暗号化、複号ができます(動作未確認、バグあるかも)。
359 ◆qtuzD.mg :01/12/18 11:29 ID:0fJ6UA8f
とりあえず、テキストで保存できるようにした。
ttp://203.174.72.111/mucin/MakeQuestion.app.sit

で、ちょっと皆さんに質問。
保存したテキストをTextEdit、MS Wordあたりで見るとちゃんと
改行されてるんだけど、SimpleTextで見ると、改行されない。
Mac固有の改行コードのせいだと思うのだが、解決策はどうすれば
良い?
360 ◆Qp4q3Baw :01/12/18 12:13 ID:eQIaK4cm
改行コードの問題は読む方ではどうにもなる(3種類対応する)んだけど、
書き出しは相手任せになるから完璧な対策はありません、たぶん。
361 ◆qtuzD.mg :01/12/18 16:58 ID:0fJ6UA8f
ほうほう、そうですか。
読み込み側で対応ね。
362 ◆Qp4q3Baw :01/12/18 18:43 ID:eQIaK4cm
トラブル回避にはやっぱりフォーマットはバイナリがいいのかもしれない。
改行区切りではなく、0x00くぎりとか。
363名称未設定:01/12/19 15:55 ID:Q55AioPY
で、肝心のdoujin氏はどちらへ?
364 ◆qtuzD.mg :01/12/20 15:05 ID:0gmYNF3g
テキストのopen、readを出来るようにしました。
ファイルは同じところ。
でも、やっぱりSimpleTextで作ったfileは読めない。
TextEditは大丈夫。

とりあえず、問題エディタはこれ以上突き詰めても
仕方がないと思われるので、本気でやるならdoujin氏、
本体の仕様をまとめてください。
365名称未設定:01/12/20 15:18 ID:usf4l5GY
>364
ごくろうさまです。

doujin氏の掲示板にしょーもないプログラムの在り処を書いてありますが
果たして進歩はあるのでしょうか。
366doujin:01/12/20 22:23 ID:7G+c1EB1
仕様は3人対戦、早押し、4択、ジャンルは上の通り。(問題募集中)
対コンピュータはCPUの回答速度と正答率に応じて3段階まで。
ラウンド制で、各プレイヤーがジャンル選択可能。
制限時間は適当(実際やってみて、どれくらいが良いか決める)
キー
1Pはzxcv
2P <>/_
3P 123enter もしくは456+

コンセプトとしては、「家族や友達で狭いキーボードに手を出し合って♪」

キャラクター等はIT業界人を予定。
367名称未設定:01/12/20 22:42 ID:jtUsUbfi
Mac用なんだから改行コードはCRでいいのでは。

ってか改行コードに関係なく1行ずつ読み込むことはできないの?
368名称未設定:01/12/20 23:34 ID:BveZ2SZq
>366
できるんですか?

>367
少なくとも、バイナリで読んで処理すればOKです。
CR, LFはそれぞれ、0x0A, 0x0Dですので、
とにかく読みまくって

1.CRが来たら改行と判定して、次の1文字を読んでLFだったら捨てる
2.いきなりLFが来たら改行とみなす

だけです。
369名称未設定:01/12/21 00:54 ID:AUlOkAFu
うーん、煽りが多いが俺のような初心者にはこういう活動
ソース読むだけでも勉強になるぞー。
頑張れdoujinアゲ。
370名称未設定:01/12/21 23:56 ID:ul2J/s67
完全に停滞しているな・・・
371名称未設定:01/12/22 00:13 ID:diOtNizJ
>>370
そうだな……。
372名称未設定:01/12/22 00:34 ID:wZeVc1EE
CR … 0x0D、LF … 0x0A ではなかったっけか?
373368:01/12/22 00:42 ID:maujKbH1
>372
逆だっけ、ごめん。

クイズゲームに必要な要素ってなんだろう、と考えると
クイズ自体にはそんな大したことは要らないんだよね。
少し上にあるテキストベースのでも一応クイズだし。

それをゲームに仕上げようとすると対戦機能か
ミリオネアみたいに勝ち抜きにするか、他にもあるかも。
骨格ができたらあとは肉付けを行えばそこそこの物になりそう。
374名称未設定:01/12/22 12:35 ID:IOhvFgjT
んん。
そろそろ終了か。
375名称未設定:01/12/22 23:07 ID:iDg9czwc
このまま消えてきそうな気配だね。ま、Cocoaはさっぱり!とかの
スレでもゲームのソースがどうのってやりあってて結構ためになる
から。doujin、そっちに顔出してdatに落とせやここ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=1007632025&ls=50
376名称未設定:01/12/23 00:12 ID:h1YOQ19z
>374
既に死んでいるかも。

>375
あっちもGLUTとか出てきて3D系に進化するかも。
でもGLUTってどこまでできるんだろう?
377doujin:01/12/23 07:14 ID:chO45aOV
ごめんのぉ
年末は忙しくて.......
一応全くの初心者だったけど、本いろいろ読んでだいぶ勉強できた
まぁ、こちたぁ初心者だし、思った以上に人もあつまらなんだし
とにかく確実に、一歩一歩遅くてすまんがゆっくりやるわ
ソースみるだけでもだいぶ勉強になるし
378名称未設定:01/12/23 09:19 ID:VawldbIR
>>377
誤らなくてもいいんだよ。
誰も期待なんかしちゃいない。
子供が頑張ってる姿を微笑ましくも暖かく、ただ見守ってるだけなんだ。
379doujin:01/12/24 01:05 ID:+tzNm+KV
>>378
えぇ、プログラムに関しては子供しか集まらなくて.......
まぁ、がんばるわ
380名称未設定:01/12/24 01:49 ID:Z62+zgZw
俺は少し期待してるーよ。
381(・∀・):01/12/24 02:24 ID:7cpL5+wP
>>379
IRCってまったく使ったことないから、それだけで
敷き居が高いよ。チャットで高密な議論ができるとは
おもえない。ここで、やろうよ。
382名称未設定:01/12/24 17:07 ID:X8VzvMjs
>>379
「プログラムに関しては子供しか集まらなくて」
って、オマエさんが言ってどうする。
383名称未設定:01/12/24 18:29 ID:+LHYKKOq
オレモオモタ
384douzin:01/12/25 01:46 ID:kWSZ4UU1
だって俺大人だもん。天才だもん。
集まる奴が程度低いだけだもん。ホントはQuarkだって作れるもん。
カターリ逝きましょ。
385名称未設定:01/12/25 02:26 ID:RTAHgWZQ
Quarkって?
QuarkXPressのこと?
386名称未設定:01/12/25 03:28 ID:4jd3GxLE
>>384
オモシロクナイデス
387d0ujin:01/12/25 13:49 ID:FgvpCdnw
僕が世界を変えますが、何か?
388名称未設定:01/12/26 01:59 ID:DbUJVrzn
>>387
ギコは元気か?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=1007632025&ls=50
 参照。)
389名称未設定:01/12/27 12:27 ID:ghoSJQT3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1009336863/l50

さあdoujinよ。君の溢れんばかりの才能を活かす時が来た。
移植せよ、doujinよ。
世界を変えるんだろう。
今こそ、君の灰色の脳細胞と有能なる同士達の力を見せつける時だ。
390名称未設定:02/01/05 13:04 ID:Y+pW0lZT
このままうやむやにさせて終わり、というのは許さない。
やめるならやめるで、協力してくれた人達に一言詫びを入れろ。
カス野郎め。
391名称未設定:02/01/05 13:35 ID:fQzeuJLb
まだ出来てないのかな
クイズならもう出来てるだろ
出来の善し悪しに文句言わないから
まずは出来たのかどうかの報告がほしいね
392doujin:02/01/08 05:35 ID:a5dJtCFv
そろそろぺーじ更新すっか
393doujin:02/01/09 17:32 ID:Yp722cLA
黙って手伝えよ、おまえら。
394名称未設定:02/01/09 17:37 ID:csx//FQg
ゲーム?名前は言えないけど、知人の会社がマック専用で
MMORPG開発中だよ。
395名称未設定:02/01/09 23:49 ID:dFjq1e34
age
396名称未設定:02/01/09 23:50 ID:HeZKBTf2
   
397doujin:02/01/14 20:59 ID:XmI1iyAK
あかんわ....今日本やでCocoaの本かってきたけどむずいわ.....
できれば ◆qtuzD.mg氏にプログラムやってもらいたいんだけど.....彼手伝わないっておっしゃっているし.......
398(・∀・):02/01/15 01:04 ID:PKSJ1KxP
>>397 開発期間1年くらいでいいなら、手伝えるよ。
399 ◆qtuzD.mg :02/01/15 16:01 ID:aakOXUuj
呼んだ?
本業が忙しくなってきてねえ、プログラムしてる暇が無かったのよ。
正月から風邪ひいて寝込むし。

で、私も勉強中なので全部は任せられてもキツイものがあります。
でも、手伝うことは出来る。
400doujin:02/01/19 04:25 ID:SGmc6sht
おぉ!(* ̄0 ̄*)

401  :02/01/19 05:17 ID:KLySi7Fp
手伝いたいしゲームも作ってみたいけど、素人だし。
勉強しようにも何から手を付けたらいいのかもわからん。
402名称未設定:02/01/19 07:32 ID:Ewa6JUMO
>>401
Cocoa&Objective-Cの場合なら、まずはANSI標準Cのテキストを一冊買って来て
Terminal&gccでコンパイルしながら一通り勉強し、
それが終わったらObjective-Cのテキストを買って基本を勉強し、
それから「Cocoaはやっぱり!」のサイトを見るのが近道かと。

私の場合は11月の終わりに初めてのプログラムを書き始めて、
ここ数日でようやく簡単なGUIプログラミングを出来るようになりました。
忙しい中片手間で勉強したので、時間を取れてやる気もあればもっと早いと思います。

# 現在はOpenGLの勉強中です。
403402:02/01/19 07:34 ID:Ewa6JUMO
ANSI-Cのテキストとしては、「独習C」という黄色い本がお薦めです。
"sprintf"や"sscanf"など載っていない関数もありますが、
一冊終える頃にはWebサイトで調べるなどして自分で解決出来るようになっているかと。
404名称未設定:02/01/19 08:55 ID:4Szc5iDN
久しぶりにまともな書き込みが多い。

>>401
ゲーム作りは通常のGUIアプリとは全然別物です。
ウィンドウ出したり、準備がいるので面倒なんですが
ゲーム自体は大昔から出ているし、
それこそ小学生だってある程度は作れてしまいます。

一方、何年もCやっている大人でも作れなかったりもします。
準備で力尽きてしまわないように、最初はMETALなんかを使って
こんなふうに作るのか、ってのが分かってから
CocoaなりCarbonで作ってみてはいかがでしょうか。

ウィンドウ出したり、描画ルーチンを作るのはゲーム作りには
本質的ではないと思います。
405名称未設定:02/01/19 08:59 ID:4Szc5iDN
406doujin:02/01/19 18:26 ID:SGmc6sht
今日は会議ね〜
一応復帰した某氏に説明会の予定です♪
407401:02/01/19 20:11 ID:lTotBy6n
ありがとうございます。
本屋に行ってみます。
408名称未設定:02/01/23 21:34 ID:sbtzjnHM
Web上の顔文字、例えば( ´∀`)の後に続く文字列を探し出してランダムに表示
そういうくだらないソフト誰か作ってよ
このスレの168 を拾ったりする、こんなような感じで
( ?・∀?・)< そ、そうだったノカー!
っつーのはどうよ
設定で顔文字を選べたり、クリックするとブラウザでそのページに行けるとか
409dovjin:02/01/24 06:31 ID:mlaD3naa
ふみゅ。僕にはもう無理です。
プログラム、全然わからない(藁
410名称未設定:02/02/11 01:52 ID:Dsdzpt1g
無責任厨房晒し上げ。
411名称未設定:02/02/11 03:43 ID:EpXnnuIr
ハードなアクションやコアなRPGを目指すなら止めたほうがいいと思う。
開発が大変なわりには普及しないだろうから。
大作を目指す必要は無い。
子供でも出来て、女性が興味を持てるものを目指すべき。
ネット対戦での問題は、対戦サーバーをどうするかだと思う。
ホットラインサーバーみたく、
誰でも立てられて参加者の敷き居が低いものが良いと思う。

っと、はじめてこのスレを見た感想でし。
個人的には、ネット対戦のポケモンなんかどう?
キャラをかわいくすれば女性や子供にもうけそうだし。
グラフィックも簡単なものでOKでしょ。
メガテンの悪魔合成なんかを取り入れれば、
マニアの人でもはまりそうなんじゃないかな。
412名称未設定:02/02/11 03:50 ID:ZNoGiora
とりあえず「ギコでもいっしょ」くらいなら簡単だべ。
413名称未設定:02/02/11 03:58 ID:EpXnnuIr
>>412
いいね〜。
2ちゃんキャラを総登場させれば、2ちゃんからユーザーをひっぱれるし。
2ちゃんで話題になれば広報活動も楽チン。
414名称未設定:02/02/11 15:55 ID:Dsdzpt1g
世界を変える粘着上げ。
415名称未設定:02/02/12 03:46 ID:/hHsZ3Fc
こらdouzin。早く謝罪しろよ。age
416macでエロゲス ◆MAID/Hcg :02/02/12 08:57 ID:liD9IuRy
あんたら、つーかdoujinよ、全然注目されてないぞ。せめて
2ch発ゲーム制作の今後予想ダービー@イベント企画板
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/event/1010308574/
にエントリーされるくらいにはなってみろよ。

>>412-413
>>11を読め。
417エロゲスレ住人 ◆MAID/Hcg :02/02/12 09:06 ID:liD9IuRy
間違ってenter押してしまった…

そこ見ると、エロゲばっかかもしれんがな、これが世間の現実。
あんたらがいくらオタっぽさを嫌ってかっこいいものを作ろうと思っても
第一次欲求には、勝てないんだよ。

また、ノベル形式ならばプログラムも楽だし、設定と素材次第では大きく化ける。
プログラムじゃなくて、内容で唸らせるようなもんを作ってくれ。
418上のレスの訳:02/02/12 13:16 ID:rIsFai1k
「doujin様、哀れな僕たちのためにエロゲー作ってください、
 プログラムの質は問いません、ただ僕たちを一瞬でもハァハァ
 させてくれればいいんデス」
419名称未設定:02/02/12 17:31 ID:/hHsZ3Fc
17 名前:doujin 投稿日:01/10/22 02:24 ID:xPRc6hwR
う〜ん、プランですか

それじゃ、一応
目的:1.MacOSXに魅力のあるゲームを生み出し、自分たちの手でOSXを魅力的な物にする
   2.これを出すことによって何かユーザーに訴えたい(社会問題など)
   3.世界を変える?

まずは僕が考える最低限の物(目的)を

http://homepage.mac.com/doujinz/
420名称未設定:02/02/12 22:17 ID:wvFmlZnn
エロゲーマーが唸る=ハァハァする
( ´,_ゝ`)プッ
421名称未設定:02/02/13 11:26 ID:oq4fV5vI
1.自分がどういう事ができるか
2.企画がある方は企画を
3.最低限のマナー

とりあえず>>1はメンバーから外れないと。ホラホラ。
422名称未設定:02/02/14 00:00 ID:adoYScb7
久しぶりに上がっているのを見た。
423名称未設定:02/02/25 16:36 ID:Jmoa1LZk
君たちを忘れない!
424名称未設定:02/02/25 18:58 ID:w85fKGqU
>422
消えるかと思うと上がってくるな。
425名称未設定:02/02/25 22:35 ID:z/m50SVK
ここの利用者でケーキとか作ってみませんか?
426名称未設定:02/02/26 08:44 ID:i6FCFS1V
ちゃんと企画は進んでいるみたい?
427名称未設定:02/03/03 17:11 ID:XXOgPMLo
どいつもこいつも......

僕は逃げてるんじゃないさ
逃げてあげてるんだよ。
428名称未設定:02/03/03 17:36 ID:1XTF2PYs
結局どうなってるんでしょうか?
429名称未設定:02/03/06 18:18 ID:p9yOiPHi
いきおいでHP作ったひととおなじだろうね
期待して損した


と思わせないでね


がんばれ
430名称未設定:02/03/10 21:53 ID:g/n5seK2
age
431名称未設定:02/03/11 00:39 ID:rOCrflQc
一体どうなっちゃったのかなぁ?
真面目に楽しみに見守ってたのに。
取り止めなら取り止めで連絡ほしィ。
432名称未設定:02/03/13 03:46 ID:1tjIzWIy
>>419
   3.世界を変える?
433名称未設定:02/04/02 12:50 ID:nnQfmb5Z
期待あげ
434名称未設定:02/04/02 13:02 ID:SpEDylSp
N GAME LIBRARYがフリーになるようなのでシューティングゲームでも
作ってみようと思います。
435名称未設定:02/04/03 00:21 ID:89mgUGnc
NGLレジストしたけれど、あんまり使いやすいとは思わない。
むしろ、自前でスプライトクラスなんか作ったほうが良いかも。
436-:02/04/06 01:51 ID:pfQLzV7g

 
 
 
 

みなさん聞いてくだせえ。たすけてくだせえ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1012838833/l50
リネージュで会いましょう
上のスレがストッパーかけられてまいました。
ネトゲ板へ逝けとか抜かしているボケがいますが
上スレの内容は「リネージュを日本語で動かすスレ」ですだ。
ネトゲ板にうつるわけにいかんですだ。
同意される方は、
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1011262602/l50
削除依頼スレに書いて欲しいですだ。
 
 
 
 
 
 
     
437名称未設定:02/04/06 01:58 ID:/ptpKRhh
18禁の恋愛物つくらんのか?
438名称未設定:02/04/15 16:45 ID:m5WKIISM
今ここはどういう状況?
神のコリーン待ち?
439doujinどこいった:02/04/15 22:18 ID:VsSQN4FP
名前:doujin 投稿日:01/10/22 02:24 ID:xPRc6hwR
う〜ん、プランですか

それじゃ、一応
目的:1.MacOSXに魅力のあるゲームを生み出し、自分たちの手でOSXを魅力的な物にする
   2.これを出すことによって何かユーザーに訴えたい(社会問題など)
   3.世界を変える?

まずは僕が考える最低限の物(目的)を

http://homepage.mac.com/doujinz/
440名称未設定:02/04/15 22:31 ID:PkhFY0ri
1月19日以降、Web上ではdoujinの消息が無いが…。
19日の会議で何があったのやら。

ここから見えない場所に離れて、実は密かに作っていて、
忘れられた頃にここに帰ってきて大公開したら神…なのか?
441名称未設定:02/04/15 23:04 ID:C0dRN4va
>>439
それ読むと、こっちが恥ずかしくなります。
442名称未設定:02/04/15 23:08 ID:/JC8Surz
未だにクイズを作ってたりする折れはアフォですか?
443名称未設定:02/04/15 23:25 ID:wllueKa3
>>442
いいんじゃないの、なんでも1つ作ってみれば。
444440:02/04/16 00:15 ID:R2pjaO5H
元関係者ってまだここ見てるの?
445名称未設定:02/04/16 19:14 ID:AZZ7uMfy
俺は関係者に入るかどうか知らないが、初期から読んでる。
446名称未設定:02/04/19 08:43 ID:I/qO0bHF
大風呂敷を広げなければできると言ってた関係者連は何かやってるの?
447名称未設定:02/04/19 15:11 ID:4WQAjr1q
クイズゲームでも十分大風呂敷だったんだろ?
448(・∀・):02/04/19 19:03 ID:SU4yfgq2
え〜〜と、結局どーなってるの?
449名称未設定:02/04/20 23:45 ID:XIPlQcMD
うーん。せっかくのスレが勿体無いので誰か降臨しません?
今なら厨房でも大歓迎ですよ? いや、知らんけど。
450名称未設定:02/04/22 15:37 ID:4gll5FCQ
      ______
      | | ̄ ̄ ̄ ̄| ‖
      | | OSX | ‖
  ∧∧  | |____| ‖
 (;´д`)  ̄) ̄ ̄ ̄) ̄
 /  |// ̄ ̄ ̄// ̄// わちきは
(__ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    当分手が出ましぇん...;
451名称未設定:02/04/22 16:49 ID:6ty6oOCS
全部読み直した。
>1さんは >30という かなり早い段階で
2ch外(IRC)にブッ飛んでしまい
このスレでは求人のみ…
もっと楽しめたんじゃないかと思ったり。

【プログラム】 貴様ら!ブロック崩し作るので見てください
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1004855513/l50

【ゲーム製作技術】 VB厨が作ったゲーム
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1006052623/l50
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1015451786/l50

まだ もうちょっとだけ期待age
452(・∀・):02/04/22 17:43 ID:4tNWM9t2
>>449 画面だけできました。
http://homepage.mac.com/turnaface/FileSharing2.html
macquiz・・・OSXのみと思われ。
453名称未設定:02/04/22 18:09 ID:wEvBDPIT
今日の>450は>404や>405を見るのが吉。
ラッキーアイテムはMetalです。
454名称未設定:02/04/23 01:36 ID:A8d3W4rb
>うーん。せっかくのスレが勿体無いので誰か降臨しません?
>今なら厨房でも大歓迎ですよ? いや、知らんけど。

パソコンのソフトなんか作ったことない厨房(リア厨じゃないぞ)だけど、
developer tools落としてみたよ。220M、でかい。
さて、この後どうしよう。
455名称未設定:02/04/23 08:15 ID:iivbL+W2
>>454
今月のまーぱから新居先生が一般ユーザのためのDeveloperToolの使い方
というコーナーも始めたよ。
456454:02/04/23 22:30 ID:jsXQZCDD
>>455

サンクスコ。チェックするよ!

carbon SDK 1.6a2を落としてみたよ。
サンプルが沢山入ってる!
ちょろっと見たんだけど、はじめにイベントのコールバックルーチンを
レジストして、アプリケーションループを呼ぶみたいだよ。

キーボードのキー押したらbeep鳴るのを作ってみるよ!
457名称未設定:02/04/24 18:25 ID:w3/kxk0G
ちょっと前にキーボードのキーを押したらサウンドを鳴らすの作ったけど
誰かやってみたいかい?
458454:02/04/25 00:35 ID:k3FjUjvB
キーイベントのフックできたよ。
インターフェースはマウスじゃなくてキーボードで行こうかと
思っているよ。
十字キーとあとボタン4つくらいでいいかな。

あと、ウィンドウサイズは640*480で。

ところで、Mac OS X Carbon Progaming Guideという本を買ったよ。
(高い、厚い)
誤植みっけ。あと、イベントハンドラのインストールで配列の要素を
即値で記述しているのはいただけないなー。
でも概ね良さそうな本だよ。
459454:02/04/25 00:47 ID:k3FjUjvB
ageてみたよ。

それから、僕飽きたら止めるからそんなに期待しないでね。
あと、目的なんだけど、

1.MacOSXに魅力のあるゲームを生み出し、自分たちの手でOSXを魅力的な物にする
2.これを出すことによって何かユーザーに訴えたい(社会問題など)
3.世界を変える?
4.は?1〜3?くだらん!くたばれ!

というスタンスでいくよ。
460(・∀・):02/04/25 01:52 ID:D0895rBv
GW予定ないんで、なんかアイディアちょうらい。
461名称未設定:02/04/25 03:29 ID:yiDSL9WJ
ネット対戦できるオセロとか囲碁とか。
かちっと仕様決めてCocoa以外でもクライアント作れるような。
462名称未設定:02/04/25 15:02 ID:0heaPyK9
じゃあ折れは

1.(;´Д`)ハァハァ

というスタンスでソフトを作る。
応援よろしく。
463名称未設定:02/04/25 15:35 ID:FSGHCI0j
>>458
Carbon Programming Guideは著者有名だね。
あと、キーは GetKeys()で取ったほうがいいと思う。

>>460
昔の名作を真似してみたら?
たとえばスーパーマリオもどきを作るとか。
音楽とか面倒くさいものは後回しでいいから。

>>461
これは需要ありそう。
だけど、その前にすでに同じものが Windowsあたりにあるか調べて
もしあるようならば、そっちと仕様を合わせたほうが
シェアを大きく取れそうな気はする。
464名称未設定:02/04/25 15:40 ID:LSH2+Wb7
≫462
マジで?
465名称未設定:02/04/25 15:51 ID:VVF5hcVP
>>461
Yahooのゲームでオセロも囲碁もできんじゃん。Win,Macユーザー問わず。
466名称未設定:02/04/25 16:24 ID:Icxc9zXs
ココアのBMSプレーヤーとか無理ですか?
467名称未設定:02/04/25 19:18 ID:FSGHCI0j
>>465
OSXだと動かないけどね。
468454:02/04/25 23:07 ID:OnI7QT1Q
>>463
サンキュー!GetKeys()調べてみたよ。
現在のキーボード状態を取得するみたいだね。

キーボード状態、ポーリングで取得しなきゃいけないけど、
どれくらいの頻度で調べればいいのかな。
画面書き換えと同じくらいのタイミングでとるのかな?

じゃ、次はタイマーを調べようかな、表示系調べようかな。
469名称未設定:02/04/25 23:15 ID:OnI7QT1Q
>>462

エロ?
470462:02/04/25 23:38 ID:0heaPyK9
エロじゃない。
471名称未設定:02/04/26 01:15 ID:nU1vCw5F
GetKeysもいいけど、キーの設定が変更できないのだけは勘弁

カーソルキーでしか移動できないようなゲームだったりすると即ゴミっす。
ADBキーボードなもので。(カーソルキーが横一列)
472名称未設定:02/04/26 09:00 ID:w5/jyeqf
>>471
キー設定はどーにでもなるんじゃない?
473名称未設定:02/04/26 11:02 ID:s/TkSRVs
どーにでもなる>プログラマ側
ソースちょこっといじって対応するキーコード変えるだけ

どーにもならない>プレイヤー側
我慢するかジョイスティックユーティリティを使う、もしくは捨てる(w
474名称未設定:02/04/26 11:25 ID:w5/jyeqf
キー設定できるように実装すればいいんじゃ?
475名称未設定:02/04/26 13:07 ID:e7fk/N2T
漏れの昔作ったゲームはキー設定できないっす。組み合わせはいくつか用意してるけど…

ヘタレプログラマで正直スマン。
476名称未設定:02/04/26 13:57 ID:w5/jyeqf
キー設定を定数じゃなくて変数にすればたぶんOK。
格好良く実装するのは大変だけど、面倒ならテキストファイルから読み込むとか
そんなんでもいいと思う。
KeyMap調べるツールをバンドルして。
477454:02/04/26 22:21 ID:8nXMWJB9
物理キ−と論理キーの対応は大した問題にならないよ。

ただし、キーボードだけで設定しようとすると、設定シーン自体は
デフォルトキーでの操作になるかな。

でも、そんなにしょっちゅうキー変更しないよね。
478名称未設定:02/04/27 15:24 ID:uK0XZOb+
スレ全然読んでねぇけど、age。
479名称未設定:02/04/27 16:16 ID:07KULxS2
2chのネトゲー作ってくれ。
グラフィックはもちろんAAな。
480454:02/04/27 16:28 ID:Ygmj6D6Z
斜め方向なんだけど、1ボタンか2ボタン同時押し検出か
どっちで実装すればいいのかな?

メインループは20msのインターバルタイマでまわそう
と思ってるんだけど、どうかな?

あと、描画系はまだ調べてないんだけど、必要なのは以下
のような感じかな?

・描画ルーチンはスレッドとして独立させる
・オフスクリーンバッファを2面用意する
・画像読み込み
・オフスクリーンへの転送
・オフスクリーンをディスプレイに転送
・オフクリーンのスワップやらディスプレイへの転送の
 同期をとるためのセマフォみたいな仕組み

こんな感じかな?
描画ルーチンを別スレッドにしているのは、とりあえず
転送ルーチンの中身がわからないから。

例えば、転送処理がDMA転送で実装されてたら、別スレッド
にすることでCPU時間を別処理にまわせるかもしれないよね。
もしかしたら、全然意味ないかもしれないけど。

481名称未設定:02/04/27 21:45 ID:+I4+aDWg
斜めはキー設定を可能にするなら2ボタンがいいんじゃない?
どっちでも大差はないと思うけど。

ループはフレームレートで時間調整をすればいいと思う。

描画はゲームシステム側のオフスクリーンを作って、
Flushのタイミングでスクリーンに転送すればいい。
実装案としては、イベントループ回したりするスレッドと
ゲームスレッドをわけて、Yield()のタイミングで転送をする。
イベントループを担当するほうで、フレームレートに合わせて
ウエイトを入れるとか、音楽を担当するとか任せちゃう。
ゲームスレッドからはマネージャだけを叩くと
イベントスレッドが全部やってくれると楽だと思う。
あくまで案だけど。

しかし、>>454は初心者じゃないよね。
使っている用語を観るとかなり経験ありそう。
482名称未設定:02/04/28 01:05 ID:p/T8DUC5
454
>パソコンのソフトなんか作ったことない厨房(リア厨じゃないぞ)だけど、

やけに詳しいですけど、昔コンシューマで開発してたんですか?
手法はパソコンっぽくないので...

完成した作品は相当な物になりそうですな。
483454:02/04/28 05:20 ID:y9pjjx1A
>>482
>手法はパソコンっぽくないので...

いや、ゲームとかの作り方ってわかんないんです。
作ったことないんで。

普段はハードウェア制御とかをやっているよ。

>>481
>斜めはキー設定を可能にするなら2ボタンがいいんじゃない?

GetKeys()だと文字キー2つとモディファイアキーの組み合わせしか
とれないみたいだけど、斜めでキー2つ使っちゃうと他のキーが
とれなくなりそう。どうしよう。

>ループはフレームレートで時間調整をすればいいと思う。

そのつもりだよ。とりあえず、50fpsということで20msのタイマに
しようと思っているよ。VSYNCは今はとりあえず考えてなくて、、、。
484名称未設定:02/04/28 15:02 ID:Jh6wBdz1
>>483
>GetKeys()だと文字キー2つとモディファイアキーの組み合わせしか
>とれないみたいだけど、斜めでキー2つ使っちゃうと他のキーが
>とれなくなりそう。どうしよう。

そんなことはないんじゃない?

 http://homepage.mac.com/keta_/keymap.sit

キーマップを観てみると結構たくさん取れている。

>そのつもりだよ。とりあえず、50fpsということで20msのタイマに
>しようと思っているよ。VSYNCは今はとりあえず考えてなくて、、、。

タイマってタイマ割り込み?

精度の高い時間取得ルーチンを使って

1.描画する
2.ただちに時間を取得する
3.次の描画待ち
4.時間を取得して、前回の描画時間を引く。
  1/50 secを過ぎていれば描画する。

ってのは駄目?
485名称未設定:02/04/28 22:12 ID:kru3x8Vo
カーボンでしょ。
InstallEventLoopTimerをつかって周期的にユーザルーチンを呼び出せるよ。
その先ではカウンターをまわすもよし、描画をもってくるも良し。

InstallEventLoopTimerはいくらでも定義できるようなので複数のスレッド
をハンドルするのに使えそう。
(自分もまだ色々試してるとこなんだけど。)
486名称未設定:02/04/28 22:50 ID:KxLCvGh/
そいえば、Carbon Event Managerってのがあったんだっけ。
487名称未設定:02/04/29 01:01 ID:mg8aUCYl
カーボンプログラムの第一歩はCarbon Event Managerからですよ, 奥さん
488名称未設定:02/04/29 08:59 ID:kk3o/4wS
いまだに WaitNextEvent()使っている・・
489名称未設定:02/04/29 09:28 ID:tlMuNEjV
>>488
激しく同意。
490454:02/04/30 00:05 ID:jtwA39UP
描画系いろいろと調べてたんだけど、quartzってopenGLで
実装されてそうな気配がプンプンだね。

それにしても、サンプルソースが見つからない。
今はwww.mactech.comをあさっているよ。
(quick drawのコード)

アップルやる気ないなー。
491名称未設定:02/04/30 01:17 ID:erkxAo+S
www.ottimo.co.jp/koike/MacOSX/index.html
492454:02/05/01 01:09 ID:xKbbfZ3k
>>484
サンクス!ためしてみたよ。
キーとれるみたいだね。appleのうそつき。

ところで、quartzって遅そうってイメージがあるよ。
行列変換とか間に噛ましてるしね。
でも、quartzのアンチエイリアスとか見ると、、、
魅力的だなー。
493名称未設定:02/05/01 14:37 ID:LsQ7Ch1P
>>492
ゲームを作る以上はオフスクリーンにピクセル直接がりがり描いて
それをフロントに転送してやるだけじゃないかな。
Quartzのポストスクリプト譲りの描画機能はほとんどタッチしないと思う。

OSXだとダブルバッファリングだから、自分でダブルバッファすると
トリプルバッファリングになって遅いかも知れない。
494名称未設定:02/05/01 19:57 ID:jkZGJEvV
勿体無いから

http://homepage.mac.com/doujinz/

の掲示板も使うと良いよ。
2chだと書き込めない人もいるだろうしね。
495名称未設定:02/05/01 22:01 ID:I1hfQDOF
うちのマックサポート外の機種だからウィンドウサーバ→スクリーン重すぎ。
クラシックバージョンの方がずーっと早い。
ビデオが対応してるならこのプロセスって全くボトルネックにならないんで
しょうか?
496495:02/05/01 22:25 ID:I1hfQDOF
気になったんで純粋にQDFlushPortBufferだけやったら20fpsしか出なかった...
(640*480 32bit)
497(・∀・):02/05/01 23:55 ID:akn/zh9e
とりあえず、ネット通信でキャラが動くレベルまでできましたけど、
けっこうムズイね。ネットゲーのプログラミングは。
いろいろバグあり中。
498名称未設定:02/05/02 01:36 ID:oAPVDnH5
ネットゲーってどうやってデバッグするんですか?
やはり人海戦術?
499名称未設定:02/05/02 11:38 ID:VbX2UAZm
ゲームに限らずネットワークソフトを作るときは
バグで他の人に迷惑かけちゃいけないから、
隔離したマシンを2台以上つなげてデバッグしろって言われた。
500454:02/05/02 22:51 ID:N1iQHoB/
お?ひょっとして神の降臨?

>>497
NSConnection?Open Transport? BSD socket?
501454:02/05/02 22:55 ID:N1iQHoB/
あ、500ゲットズサだった。

あと、
>>497
C/S?それともピアコネクション?
502名称未設定:02/05/03 00:33 ID:bzMrXlZc
それともAppleEvent?(w
503(・∀・):02/05/03 00:51 ID:M2YoQNor
>>501 ただのsocket通信だよ。OSXだから、1台でサーバと
クライアント側のテストできるよ。キー打ちまくるとバッファが
たまって表示がおいつかなくなる。
p2pも面白いね。ゲームとしての実現方法が思い付かないけど。
504名称未設定:02/05/03 01:56 ID:YEzrEXKI
OpenTransportはほとんどの人には不慣れだから、
Socketを使えるようなライブラリを探すとか、
あるいは簡易的に NetSprocketや、URL Accessあたりで済ませるのもある。
505(・∀・):02/05/03 05:08 ID:lvDeuXw1
いちおう、スクリーンショットだけ置いときました。washi1,2
http://homepage.mac.com/turnaface/
ゲームは、ローグもどきにしようかと思ったけど、ゲームシステムに手間がかかる
ので、おにごっこもどきを予定。
20*20のmapでオニが一人。その他は逃げまくり。でも可視範囲は5*5。
どうやって鬼を決めるとか、詳細は考え中。キャラもテキトー。
・・3年くらいかかるな。
506454:02/05/04 00:05 ID:MWORgxl2
一定時間おきにサーバがstatus requestなげて、クライアントが
acknowlegeを返す。status requestが来るまでは、クライアントは
ステータス(例えば移動とか)が変更できない。
ackがない場合はクライアントがパスしたとみなすってのはどうかな。

サーバの受信バッファの状態でフロー制御すればいいんじゃないかな。
507454:02/05/04 00:13 ID:MWORgxl2
ステータスが変更できないっていうか、次の要求(キー入力とか)を
受け付けないってことね。
508454:02/05/06 21:26 ID:ZbtgNNpT
とりあえず下回りは理解したんだけど、、、、

何をつくろうか、、、
困ったな、、、こりゃ。
509(・∀・):02/05/07 07:08 ID:jKdPV2k+
やとオニと人の追加完了。でもタッチは出来ないよ。いつもどおり絵はだめぽ。
http://homepage.mac.com/turnaface/ のwashoi3.jpg
オニのいない状態で、ログインするとその人がオニ。オニがログアウトする
(逃げる)と平和な世界になっちゃうよ。(W
>>506 クライアント側でスレッドして、1秒置きに送信するようにしてみたよ。
>>508 GW終わっちゃったし。serverとclient両方やるの大変。手伝ってん。
510454:02/05/07 23:05 ID:C8IMkv4C
いや、手伝えるもんなら手伝いたいんだけどさ。
僕C&C++しかできないんだよね。
Javaできないっす。
511名称未設定:02/05/07 23:52 ID:yTKRfxGZ
絵はAAにすれば簡単で親しみやすいのではと
512名称未設定:02/05/08 00:05 ID:rjDBJbFh
>>510
JavaはC++できれば大丈夫だと思う。

ただ、C++は言語とGUIライブラリが切り離されているというか、
たとえば、CodeWarriorなら PowerPlantを使うし
VisualC++だったらMFCだっけ、そんなのを使うけど、
Javaは言語仕様(なのかな)としてクラスライブラリがくっついている。

つまり、Javaは設計者の思想を認めないと使えない・・・と思う。
513名称未設定:02/05/08 00:21 ID:N6G3sgLY
C&C++でもいいからここの板で何か作ってーヨ
能書きは後回し、という方向で
514名称未設定:02/05/08 01:08 ID:z4Zdx1xu
>>510
スレの主旨に反しているのかもしれないが
最初は各自好きに作っていけばいいのでは。
515名称未設定:02/05/13 18:44 ID:SlZXfleX
age
516454:02/05/13 21:43 ID:Y3+I3NBL
quartzで日本語表示したら化ける、、、、。
ちなみにフォントセットは"Osaka"を指定。

英語だと表示できてるんで、そこらへんの設定はあってると思うんだけど。

何が悪いんだろう?
517(・∀・):02/05/13 22:09 ID:aMzPXdCG
ちょっと、試してもらいますか?ネトゲー。whashoi。
OSX 10.1以降かな。プロクシ不可だよ。ポート12050あけてね。
http://homepage.mac.com/turnaface/FileSharing2.html
WashoiApp0513.lzh
自前サーバーはこちら。133.160.247.212
518名称未設定:02/05/13 22:21 ID:CbP3f0qh
>>516
日本語の文字コードは何?
519(・∀・):02/05/13 22:29 ID:aMzPXdCG
・・・誰もこない。暇な人いません?
ボクは、ちょっとコンビニいってます。あと、name欄はスペースいれないでね。
520名称未設定:02/05/13 22:38 ID:J2QU6mpP
>>517
起動しないんですけど。
Dockがぴくりとして終わるかんじ。
521(・∀・):02/05/13 22:54 ID:aMzPXdCG
>>520 ほんとだ。う〜ん圧縮失敗したのかな。ごめんねソフトあっぷしたこと
なかったから。WashoiApp05131.zip アップしたから、こっちでお願い。
522(・∀・):02/05/13 23:18 ID:aMzPXdCG
だれも・・・こないよーん。
523520:02/05/13 23:26 ID:J2QU6mpP
起動したけどログインできない。
12050は開けたんだけど。
524(・∀・):02/05/13 23:35 ID:aMzPXdCG
>>523 う〜〜ん、natが悪いのかな。ちょっと、確認してみます。
今日は、このへんで。いろいろ準備が不足ぎみでごめんね。
525名称未設定:02/05/13 23:38 ID:FsNf1CDm
動きません…ポートって奴がしまっているのかな
526名称未設定:02/05/14 00:48 ID:UHBl+hu7
オー、久しぶりに動きがあるね。
まったりしてても
なんでも、
動きがあるのはわくわくするね。
楽しみアゲしても良い?
527454:02/05/15 23:05 ID:KugJRwCC
>>518
文字コード、、、って例えば0x5C(\)が含まれてるとかそういうこと?

そういうことなら問題ないっていうか、あらゆる文字がシングルbyteコードに
エンコ?されてるみたい。

「テスト」って表示させると文字化けしたのが6文字表示されるから。

528名称未設定:02/05/15 23:21 ID:mq0dcPUp
ttp://members.tripod.co.jp/Y_S_500/
自分でもステージを作成できます。動きがなめらかで楽しいです。
MACのハイパーカードゲームです
WINのかたすみません。
フラッシュじゃなくてすみません。
529名称未設定:02/05/16 00:59 ID:GtWxoE3I
マルチポスト
荒らしの依頼臭いな...
530名称未設定:02/05/16 01:50 ID:mo5LeQ7R
>>527
てことはShift_JISかな。
MacRomanとして扱われて化けることがあるらしい。
Unicode(UTF-16?)にしとけば問題なかったような。
531名称未設定:02/05/19 02:27 ID:F4frzmvM
532(・∀・):02/05/19 07:41 ID:tFYEZpPW
>>531 そこのスレは知ってたけど、UDPも使ってたんだね。すごいよ。
えと、washoiのクライアントとサーバをアプしたよ。ローカルでも
さみしく動きます。(iDisk死んでるような気がする)
http://homepage.mac.com/turnaface/FileSharing2.html
サーバは、Terminalでjarのあるフォルダへ移動して
sh ./washoiserver.command って入れてね。
テスト鯖はこちら。繋がるかな? 61.124.121.247
「何か」にもメッセージ送るけど瞬殺するでしょう。要望があったら
かきこしてね。
533名称未設定:02/05/19 08:59 ID:TEieCzcC
>>532
テスト鯖つながったよ。
キー入力のレスポンス悪いよう。
キー入力→move→mapを瞬時にやんないと。
534名称未設定:02/05/19 12:46 ID:fmFbmfo6
ローカルでも動きました。
>>533の言ってたようにローカルでもレスポンスが。。。
でも、おもしろそうなので期待大です。
535(・∀・):02/05/19 15:35 ID:tFYEZpPW
>>533-534 テスト鯖は、ISDNなんで移動は1秒間隔なんです。調整しないと
回線の太い人が、速く走れちゃうんで悩んでしまう。
・・・やっばりパケット見てるのね。
536454:02/05/19 15:40 ID:60KA5ME7
>>530

師匠!だめです。
どうしたらいいのかわかりまセンッ!

お前ら、↓にソースを置いたので、コード見てください。

テーマはcore graphicsでの日本語表示ってことで、お願いします。

http://homepage.mac.com/holythunderforce/FileSharing1.html
537(・∀・):02/05/19 16:00 ID:tFYEZpPW
お客さんきたけど、オニで逃げちゃった。やはり、仮想のヒトとかいるかな。
さみしいし。
538名称未設定:02/05/19 16:16 ID:Kx3fmK38
>>537
それ、俺です。すんません。

キー入力のタイミングがつかめず、うまく移動できなかったです。
539名称未設定:02/05/19 16:31 ID:3u2dM4/f
>>535
倉    鯖
 move→
 ←map | moveから
 move→| 一定時間無視
 move→↓
 move→
 ←map

とするのはいかがでしょう?
540454:02/05/19 16:55 ID:60KA5ME7
逆、

 move→
 move→| mapがくるまで、moveしない
 move→|
 move→↓
 ←map
 move→

の方がいいんじゃない?

で、一定時間の方はサーバが管理した方が良いと思う。
541539:02/05/19 16:59 ID:3u2dM4/f
>>540
いや、鯖が管理してるイメージなんだけど・・・
542(・∀・):02/05/19 17:18 ID:tFYEZpPW
>>538-540 ボクの環境じゃ、LAN内になるんで遅延がどの程度か体感できず。
今はクライアント性善説にしてるけど、最終的には鯖管理にしたいね。
543名称未設定:02/05/19 17:37 ID:7+T9DuEq
>>536
たしかに、CGTextEncodingをkCGEncodingFontSpecificにしてフォント変えてもダメですね。
つーか、kCGEncodignFontSpecificだと全部化ける…。
http://developer.apple.com/techpubs/macosx/CoreTechnologies/graphics/Quartz2D/Quartz_2D_Ref/Enumerations/CGTextEncoding.htmlには
> Use the built-in encoding of the font.
って書いてるけど、built-in encoding of the fontって?
544名称未設定:02/05/19 21:06 ID:UDkJuHiy
ご存知かもしれませんが、今出ているCマガで
ネットワークゲームの特集とか、人工知能関連やってます。
参考になるかも。
545454:02/05/19 21:07 ID:HQ3DLWXP
>>543

そう、kCGEncodingFontSpecificにすると英文字も化けちゃう。
、、、、。
別スレ、、、とかMLに質問してみようかな。

built-in encoding of the fontってのは、
文字コードによって、1byteコード(アルファベット)か、2byteコードの
1byteめか判別する仕組みがフォントセットに含まれてる
ってことなのかな?

>>541
あ、よく見たらそうだね。スマソ。

ただ、
>>542のとおり
サーバのバッファオーバーフロー防止の観点からすると
サーバで無視するのももちろんだけど、そもそも
クライアントが出さないという方が安全だね。
546名称未設定:02/05/19 21:22 ID:UDkJuHiy
>>545

 http://www.ottimo.co.jp/koike/MacOSX/MacOSX_text_02/01_10_30.html

よくわからないけど、ここはチェック済みですか?
547454:02/05/19 22:55 ID:ekOK+boW
>>546

チェック済みだよ!というか、carbon プログラミングガイドに
書いてあった。
そこに書いてあるのは、10.1以前のcarbon libだと
GWorldがcore graphicsコンテクストにできないって問題だから
関係ないっす。
548名称未設定:02/05/19 23:11 ID:UDkJuHiy
じゃあ、あと思いつくのは

 http://developer.apple.com/techpubs/macosx/CoreTechnologies/graphics/Quartz2D/Quartz_2D_Ref/Functions/Drawing_Text.html#//apple_ref/C/func/CGFontCreateWithPlatformFont

くらい。
力になれなくて済まんが、頑張ってください。
ATSUIを使うとか、他に逃げられたらいいんだけど。
549454:02/05/26 22:07 ID:7wQxR+gR
PaintRectとかで、矩形描画したいんですけど、
色指定ってどうやるんでしょう。

RGBForeColorで設定しても反映されない。
550名称未設定:02/05/26 22:53 ID:oeXP8a2x
>>549
どんな感じになっているんですか?
色指定に関わらず真っ黒とか?

 http://www02.so-net.ne.jp/~shin-n/toolbox_ref/toolbox_index.html

が参考になるかも。
551454:02/05/27 00:10 ID:K5lQ9wp2
>>550
すまんす。ただのバグでした。

つうかRGBColorのメンバがunsinged shortでした。
で、設定してたのは255とか設定してたので、ほぼ黒が表示されてました。

ちなみに、まだできてないのが、

・core graphicsでの日本語表示
  なぜか文字化け

以下まだ手をつけてない。
・core graphicsでの画像表示(ブレンド含)
・core graphicsとQuickDrawでの座標系合わせ
・座標系合わせのためのフォント縦幅取得
・SE
NGLからちょっぱってこれそう?
・BGM
 QuickTimeでMP3鳴らす

て感じです。
552名称未設定:02/05/27 18:23 ID:ERTnH45a
>>551
QuickDrawは各16ビットカラーらしいですね。

QuickTimeでBGMはちょい上の方に
Keymap調べるプログラムのリンクが貼ってあって
そのなかのソースにサウンド関連があったはずです。
553454:02/05/29 00:04 ID:kLygE4OT
>>552
とりあえず、そのファイルはありがたく保持しているので、
そのときが来たら見るよ!

ところで、現在の問題、画像表示(ブレンド)。
実はcore graphicsを使って画像表示をしようとしてたのは、
ブレンドを使用して画像のフェイドイン、アウトなんかの効果
をやりたかったってのがあったんだけど、、、

ちょっとやってみてcore graphicsで画像表示できなかったので
あきらめた。で、QuickDrawでブレンドしようと思っているんだけど、
どうやるんだろう?

調べても答が出てこない。そういう機能はQuickDrawにないのか?
ないなら誰かしらが作ってそうな気がするんだけど、それも
見つからなかった。

どうするの?教えてプリーズ。

「教えてやろう、PixMapの中をのぞいて、srcとdstのRGB各値の内分点をとるのだ!」
とかいう答えはイヤン。
554名称未設定:02/05/29 01:22 ID:BD3NFzHw
>>553
矩形とかそういのではなく任意の画像のブレンドやるなら
PixMapいじるのが早いと思うけどな。
それが嫌なら

 http://developer.apple.com/samplecode/Sample_Code/QuickTime/Effects/QTShowEffect.htm
555名称未設定:02/05/29 08:44 ID:RLxc0ZFx
そこをなんとかcore graphicsでやってホスィ
556名称未設定:02/05/29 10:24 ID:BD3NFzHw
ん、CoreGraphicsつかうの?
QuickDrawと >>553には書いてあったけど、
コアグラは全く知らないので力になれない。
>>554の QuickTime使ったのをとりあえず見て。
557454:02/05/30 00:25 ID:/W7HbC67
>>555

え、なんで?
558454:02/05/30 00:31 ID:/W7HbC67
>>556
QuickTimeの見た!

ブレンドとは別におもしろいエフェクトがいっぱいあるね。
でも、発散しそうなので、とりあえずQuickDraw中心でいくよ。

画像転送はQuickDraw
あと、フォントとかライン、矩形なんかは簡単にアルファ使える
core graphicsにするっす。
559454:02/06/01 19:47 ID:4biVsH5s
ブレンド転送関数つくってみたよ。
とりあえず、16bitGwroldから16bitGWorldに転送するプログラムなんだけど
こんな感じでいいのかな。もっと速くなる?
ttp://homepage.mac.com/holythunderforce/blendcode.html

それとサンプルプロジェクトを置いてあるよ。
ttp://homepage.mac.com/holythunderforce/FileSharing1.html
矢印キーでオブジェクトの移動、zキーで濃く、xキーで薄くなるよ。
560名称未設定:02/06/01 19:49 ID:7yjVT5X5
とりあえずOS X版のSNOOD作ってよ。
561名称未設定:02/06/01 21:19 ID:srG3xjFT
>>559
見ました。

とりあえず、Macのファイルをtar.gzで固めるのは良くないと思います。
リソースフォークとかクリエータとか、変な情報がついていて
これをうまく扱えないから展開するのが面倒です。
StuffItが嫌なら、たとえばDiskImageの圧縮を使ったほうがいいかと。
なんか、サンプルはエラーでアプリが落ちてしまいました。

ソースは綺麗ですね。
けど、ブレンドのところが妙に複雑な気がします。
単純に2枚でαブレンドをするには

 q=pα+(1−α)p’

でOKでしょう。

普通の感覚だと割合はパーセント表記だけど、割り算は遅いので
0〜255で指定(これはやっているみたい)しておき
最後に >> 8のビットシフトで1バイトに収めてやればまあまあ高速です。

ルーチンの名前が変だけど、例のKeymapプログラムの中に
Blend.cpってのが転がっているけど、あれが使えるかも。
562名称未設定:02/06/01 21:24 ID:srG3xjFT
>>559氏はかなり熟練したプログラマとみた。
constの配置なんか見ていてもそう思う。
563561:02/06/01 21:30 ID:srG3xjFT
すんません、16ビットのブレンドを1回で1ピクセル演算しているんですね。
24ビットと勘違いして???だと思ってしまいました。
Keymapのプログラムの方が下手なので参考にする必要はないです。
564454:02/06/01 22:37 ID:2jGSgsQ6
>>561
スマソ。DropStaffで圧縮したのにかえておいた。

>なんか、サンプルはエラーでアプリが落ちてしまいました。
うひゃっ!バグかな。嫌な予感がぎゅんぎゅんします。

>>562
うわ、、、、勘弁してください。
constは最初つけてたのが、途中から面倒になってつけてません。
深読みさせてすいません。熟練プログラマじゃないっす。

>>563
うん、この手の処理は速度が命なので、なるべくマシン語レベルのステップを
減らしてるよ。

ところで、気になったことがあるんだけど。
今メインウィンドウが640 * 480でそのオフスクリーンを持ってるんだけど、
そのrowbytesが1296bytesって返ってくる。
1pixel16bitsなので1280bytesしか必要無いはずだと思うんだけど。
メモリ上は1行あたり8pixelsあたり多く割り当てられてる。

これって8pixels毎に書き込んだとしても、オーバーフローしない。
つまり、8pixels毎に書けってことなのかな。
128bitレジスタってのがあるのかわからないんだけど、まだまだ
高速化できそうな予感。
565454:02/06/01 22:39 ID:2jGSgsQ6
そうそう、さっき始めてDropStaff使ったんだけど、
gzipと比べても、圧縮率めちゃいいし、速いね。

気に入った!レジストする!
566名称未設定:02/06/01 22:57 ID:TnDSaHz8
>>565
転送はできればUInt32とかdoubleでやっつけた方が速いと思います。
rowByteは4バイトで割り切れるようにゴミがつくんだけど
割り切れるときでもなぜだかゴミデータが付くみたいです。

デバッグで動かすと落ちないで動作見れました。
567名称未設定:02/06/01 23:17 ID:srG3xjFT
>>564,565
DropStuffの方は正常に実行できました。
たぶん、なんかの情報が欠落していたんだと思う。
Keymapのところ、ルートに

 http://homepage.mac.com/keta_/

ってのがあるけど、そこにトランジションのサンプルもある。

constについて
 http://www.tech-arts.co.jp/macosx/macosx-dev-jp/htdocs/1800/1827.html
 http://www.tech-arts.co.jp/macosx/macosx-dev-jp/htdocs/1800/1835.html

rowbytesはどうなんだろう?
速度についてはほとんどは画面に転送するところがボトルネックだから、
αブレンドくらいなら速度は著しく遅くなければそれほど気にする事も無いかと。
128ビットレジスタはCPUがいま32ビットだから、
AltiVecとかそういうの使わないと無いかも。
FPU使うって人もいるみたいだけど。

gzipもそんなに圧縮率は悪くないんだけどね。
zlibなんかもあってゲーム作りには便利な形式ではあります。
568名称未設定:02/06/02 19:40 ID:eyglxPff
一応動作するクイズゲームを作ってみたんですが、
誰か試しに遊んでみたいという人はいますか?
もっとも、REALbasic で組んだものなので厨房臭さ全開ですし、
グラフィックや音楽もいいかげんなものですが。
569名称未設定:02/06/02 19:40 ID:aKQ6Fi7X
(;´Д`)お前ら、タカラがついに宣戦布告です!!!!!(゚Д゚ )

      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< ギコ猫?
 UU ̄ ̄ U U  \_____

    【商標(検索用)】 ギコ猫
(541) 【標準文字商標】 ギコ猫
(561) 【称呼】 ギコネコ,ギコ
    【氏名又は名称】 株式会社タカラ

ソース:http://www1.ipdl.jpo.go.jp/TM0/TM1/0202/220020191660000000000000000000000000000000_TM_simple.html

前スレ(Part1):http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1023008632/

実況:
【2ch】株式会社タカラが「ギコ猫」を商標登録出願中{6/2}★2
http://news.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1023010811/l50
570名称未設定:02/06/02 21:21 ID:MYLYCKde
>>568
がんがれ。漏れも厨房全開で頑張ってるYO(他板企画だけど)
571名称未設定:02/06/02 21:27 ID:Jg+OD29y
>>568
やってみたいんでどっかにうpして欲しいかと。
Rbなら多少わかるんでアドバイスできるかもだし。
572568:02/06/02 22:16 ID:eyglxPff
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/5171/at25.dmg.gz
に上げてみました。
MacOS X 用です。
5731:02/06/02 22:18 ID:b4/9+Dym
574名称未設定:02/06/03 08:31 ID:ptq0S2Vg
OSXでUSBコントローラ関連らしい。

 http://www.versiontracker.com/moreinfo.fcgi?id=14888&db=macosx
575名称未設定:02/06/03 13:28 ID:KGPRzgOI
フリーか、
こういうものこそアップルが真っ先に提供すべきものなんだけどな
576454:02/06/03 22:53 ID:bXoD7zQY
OS 10.2に搭載されるQuartz ExtremeはOpenGLと融合するみたいだね。

何言ってんだ!CGContextとグラフポートは共有できるし、グラフポートと
AGLコンテクストは共有できるだろ。単純にQuartzの計算をハードにやらせる
だけじゃ、、、と思って調べたところ、AGLってunsupportになってるね。

ってことは、OS X環境でOpenGLやろうと思ったらNSOpenGLかGLUTしか
ないみたいだね。

まあ、ちょっと前にOpenGLで2Dのブレンドできるかなと思ってGLUTでやったら、
自分のコードがぼろいんだろうけど、異常に遅くて(5fpsくらい)
それ以来、印象悪いんだけどね、OpenGL。
577454:02/06/03 22:57 ID:bXoD7zQY
>>573
573 名前:1 :02/06/02 22:18 ID:b4/9+Dym

うそつけ!誤爆か?

doujinどうしたんだろう。
何か一言あってもいいよね。
578名称未設定:02/06/03 23:34 ID:gCRdb58+
>>577

正直、doujinには失望したので誰か頼りになる人に代わりをやってほしい。
>>568みたいに今でもこつこつ作り続けてる人もいるようなので、出来れば形になったものを見たい。
579名称未設定:02/06/03 23:35 ID:ptq0S2Vg
>>576
AGL使えるよ、だって使っているもの。

 http://homepage.mac.com/keta_/tilling.cp

しょーもないサンプル(しかもビルドできないし)で悪いけど、
Screen.cpってのを入れときました。
これもマルチスレッド絡みが全然だめで、放置しっぱなし。

どこかにもう少しまともなの(フレームレート体感できるの)が
あったと思うんだけど、紛失。
使い方にもよるけど、結構高速だと思う。

Quartz Extremeは面白いと思うよ。
なんか3Dの性能がどんどん上がってもあんまりメリット感じられなかったけど
これによって2D性能もあがりそうだし。
580579:02/06/03 23:36 ID:ptq0S2Vg
すんません

 http://homepage.mac.com/keta_/tilling.sit

でした、拡張子が違う。
581454:02/06/04 00:23 ID:5gqy9bbl
>>568
けっこう真面目にむきになってやっちゃったよ。
悪くない。

>>579
tilling見た。表示されてるね。
apple、、、、
ドキュメントなんとかしろー!

>使い方にもよるけど、結構高速だと思う。
そうなのか、、、。漏れがやったのは、GLUT上で、
glTranslatefでアルファ値のマトリクスを変更した後に、
glDrawPixelsでビットマップ転送したんだけど、妙に遅かった。
そのうち改めてやってみよ。
582名称未設定:02/06/04 01:13 ID:WVxr73o+
GLUTだけど、

 http://nehe.gamedev.net

はのチュートリアルはチェックしていますか?
GLUTで試して、aglに移植すれば結構使えそうなのあります。
583名称未設定:02/06/04 03:28 ID:csjY3Wwv
マターリがんばってね。
584568:02/06/04 21:18 ID:7ldSP7R1
>>578
>>581
ありがとうございます。

あんなショボい代物しか作れませんが、
私がdoujin氏の代わりにやってしまっても良いんでしょうか?
今、色々と困っているので、誰かに手伝ってもらえると有り難いのですが。
585名称未設定:02/06/05 01:41 ID:Xol9bx/T
>>584
漏れでよければ手伝うよ。
REALbasicしかできんけど。
586568:02/06/05 20:16 ID:MBkd2ocs
何もしないままでは何もならないので、少し考えてみました。

●指針
・新Mac板発のクイズゲームを作る
・フリーウェアとする
・完成の暁には http://www.apple.co.jp/downloads/macosx/index.html に登録する
・完成版公開と同時に REALbasic のプロジェクトファイルも公開して派生種を作れるようにする
・遅くとも8月末を目標に公開
・各ジャンルにつき各々200問づつの問題数が目標

●暫定版
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/5171/index.html にて公開

●今必要なこと
・問題の作成(最重要)
・ゲーム性や改良点の検討
・効果音/アイコンの作成

●後で問題になりそうなこと
・権利関係

色々ご意見ください。
587名称未設定:02/06/05 22:24 ID:HkjWwUH/
>>586
ダウンロードしてみました。
おお、ちゃんと動いている。
以前はあれだけやって駄目だったのに。
588454:02/06/05 23:02 ID:6NRrEQKC
586の企画が動き始めたら、
このスレをそれ専用にした方がいいかもしれないね。
ネタが交錯するとわけわからん状態になるかもしれないから。

ゲーム製作技術版にでも拠点を移そうかな。
589568:02/06/05 23:14 ID:MBkd2ocs
>>588
こちらが後から来て割り込んだ格好になりましたので、
こちらが別スレを建てて移動したいと思います。
ちょうど仕切り直しにもなりますし。
590名称未設定:02/06/06 19:59 ID:j/sfDkmg
591568:02/06/06 20:55 ID:F2vlIz6l
別スレを建てようかと思ったら建てられなかったので、
お邪魔かもしれませんが、ここで続けさせて下さい。

今日は問題の募集について考えてみました

●問題のジャンルについて
 コンピュータ
 歴史
 地理
 科学
 社会
 芸術
 漫画・アニメ・特撮
 スポーツ
 その他

●問題の募集について
 応募方式はタブ区切りテキスト形式とします

  問題文 (tab) 肢1=正解肢 (tab) 肢2 (tab) 肢3 (tab) 肢4 (tab) ジャンル (改行)

 という内容のファイルを添付したメールを [email protected] まで送って下さい

●問題の基準について
 問題の難易度は比較的高い方が良い(高卒レベルぐらい?)
 時事ネタは賞味期限が短いので避ける
 一般向けのゲームなので、2chの内輪ネタも避ける
 問題の肢は、知っている人は間違えないが、うろ覚えの人は間違えるぐらいの紛らわしさが望ましい
 応募された問題が全て採用されるとは限りません(採用されない場合は理由を述べます)

といった感じにしようかと思います。
色々ご意見下さい。
592名称未設定:02/06/06 22:27 ID:MOHub8r5
>>591
ここでスレたてお願いしてみては。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1020558322/

あと、問題の基準が高卒程度となってるけど、
一問ぐらい具体例をあげておいた方が投稿するのもすぐ思いつくんじゃない?
あとRbで開発してるんならPPC版も簡単に作れると思うのでうpしてホスィかと。
593568:02/06/06 23:27 ID:F2vlIz6l
>>592
ありがとうございます。

良い問題かどうかは分かりませんが、問題の具体例を挙げてみます。

●問題の例
 次のうち、Apple Computer の設立された日は 4月1日 5月27日 7月4日 10月14日 コンピュータ
 次のうち、第一次世界大戦前に結ばれた三国同盟に含まれない国は ロシア ドイツ イタリア オーストリア 歴史
 次のうち、首都の標高が世界で最も高い国は ボリビア ブータン チベット エクアドル 地理
 次のうち、アポロ計画の司令船・着陸船の名前に使われたことがないのは アトランティス コロンビア エンデバー チャレンジャー 科学
 アメリカ店頭株式市場「ナスダック」をアルファベットで書くと NASDAQ NASDAC NASDAK NASDACK 社会
 毎年最悪だった映画・俳優などを選出し、授賞式をアカデミー賞の前日に行う賞とは ラジー賞 トニー賞 エミー賞 エミリー賞 芸術
 次の怪獣のうち、一番最初に東京タワーを破壊したのは モスラ ゴジラ ガメラ ガッパ 漫画・アニメ・特撮
 サッカーのイタリア代表は、そのユニフォームの色から別名何と呼ばれるか アズーリ ロッソ ビアンコ ヴェルデ スポーツ

あと、暫定版のサイトにPPC版も上げておきました。
ただ、私の環境は完全にOSXですので、動作確認はしていません。
594568:02/06/06 23:29 ID:F2vlIz6l
ついでに、現在の問題の進捗状況も

●問題の進捗状況
 コンピュータ    0**--------50----------100----------150----------200
 歴史        0**********50----------100----------150----------200
 地理        0**--------50----------100----------150----------200
 科学        0********--50----------100----------150----------200
 社会        0******----50----------100----------150----------200
 芸術        0***-------50----------100----------150----------200
 漫画・アニメ・特撮 0**--------50----------100----------150----------200
 スポーツ      0*****-----50----------100----------150----------200
 その他       0********--50----------100----------150----------200
595568:02/06/06 23:38 ID:F2vlIz6l
忘れてましたが、
現在配付されている暫定版の問題ファイルをテキストエディタで開くと
他の問題も見ることができます。
596名称未設定:02/06/06 23:50 ID:MOHub8r5
>>595
DMGってX以外でも解凍できるんでしょーか。
PPC版とかいいつつ解凍にXが必要じゃ意味ないような。
597568:02/06/07 00:21 ID:+JpA6/bb
>>596
ごめんなさい。迂闊でした。
.sitで圧縮したものを再度上げておきました。
598454:02/06/07 22:35 ID:VPX7meWS
pictファイルに簡単な圧縮をかけてから、1個にまとめてってのを
やろうと思ってるんだけど、、、。

(リソースを使えばいいんだろうけど、作るの自体を楽しんで
 いるからこれでいいのだ)

圧縮する前にpictヘッダ512byteもついでに取り除いておこうと思った。

で、先頭512byte除いたpictを表示するルーチン作って、
ちゃんとそれでも表示されるかなと思ってやってみた。

で表示されたんだけど、次が問題。
「ヘッダがないんで、pictの規格からはずれるね。まぎらわしいから
 拡張子をphd(pict header del)にしよう!」
で、拡張子を変えたら、fopenでNULLが返る。

色々変えて試したら、↓な感じだった。

test.pict:OK
test.phd:NG
test.aaa:NG
test.txt:OK
(名前が違うだけで、中身は同じだよ)

ファイルの拡張子で別の処理が走ってるみたい。

原因を追求するのはやめて、素直にcarbonのファイルシステムで
やるよ。

ちなみに多分、バンドルサービスとかとの関連だと思うね。
やらないけどファイル名を../../test.pictとかやったら、ファイルポインタ
返ってきそうな予感。
599名称未設定:02/06/08 00:03 ID:gMoom6+y
>>598
拡張子隠れていませんか?

アーカイバを作るなら個別にzlibでも使って圧縮して
そいつをまとめてやればいいかと思います。
600454:02/06/08 01:45 ID:7+33btLD
>>599

あ、ほんとだ!隠れてる!何これ!
これってFinderで表示、変更ってできるの?
勝手にこんなもんつけて。嫌らしいOSだ、、、。

色々試してみたら、OSが認識する拡張子から認識しない拡張子に
変更した場合は、変更する前の拡張子を隠してつける。認識できる
拡張子に変更した場合は警告ダイアログが出て変更するって感じです。

なんか恐いなー。これからはrenameはTerminalでmvしよう。
、、と思ったら、Terminalでmvした拡張子ってFinderで表示されないよ。
おっかねー!

zlibは高機能過ぎるんで、使ってないっす。
実際作った(ほとんど流用の)アーカイブシステムは100ライン程の
もんです。圧縮もするんですけど、どっちかっていうと秘匿のため
っていう意味が強いかも。
601454:02/06/08 01:53 ID:7+33btLD
600ゲト ズサでした。

ところで、Klink SoftwareのiDiskにCore Audioの
サンプルがあるんだけど、これはサンプルとしては
とても良いものです。

どういいかというと、ほんとにプリミティブな機能しかない
サンプルなんで、読むのが楽&流用しやすいっす。

iDevGamesのリンクからたどれるよ!ただしファイルへの
直リンは切れてるので注意!
602名称未設定:02/06/08 13:27 ID:gMoom6+y
>>600
拡張子はすったもんだがあったそうです。
従来のMacOSは TYPE, CREATORっていう2つの情報を
内部的に持っていたので、同じBMPファイルでも
Photoshopのものと、PictureViewerのものが別れていたわけです。
アイコンの編集にPhotoshopが起動するのもなんかなー、ですから。

けどNeXTから来た人たちがリソースフォークとか
CREATORという情報をわけのわからんものと呼んで糾弾したとか
色々噂はありますけど、一時Appleはこれからは拡張子で行くと宣言して、
MacOSから来た人たちにブーイングを食らって今のスタイルになったとか。

拡張子に関しては全て表示で統一したほうがいいかもしれません。

ファイルを隠蔽するのなら、xor暗号化(同じものでxorすると戻る)
あたりがお手軽だと思いますよ。
603クイズゲームの方:02/06/08 13:49 ID:1u5x8cq0
やってみました、PPC。
iMacDV400
メモリ割り当て デフォ
OS 9.2.1
動作上の不具合は無さそうです。

ゲームそのものに付いてですが、
アタック25ツーのを良く知らないせいかも知れませんが、
これって二人で陣取り合戦するような感じですよね?
現在どっちが問題といてるのか、
あたったのか外れたのかがちと分かりにくい気がしました。
サウンドとかが充実してきたら
あたったらピンポン 外れたらブブー
とかでそこら辺は解決するのでしょうが。

楽しみにしてます。
頑張って下さい。
604568:02/06/08 23:56 ID:DjxIW4/X
>>603
ありがとうございます。

仰る通り、基本的にオセロみたいな感じで陣取り合戦をするゲームです。
問題を解いているのは常に自分で、
自分が正解だった場合には自分がパネルを取ることができ、
自分が不正解だった場合には相手がパネルをとることができる
というシステムになっています。

現在使われている効果音はやっつけ仕事ですので、
正式版とは異なります。
誰か効果音を作ってくれる人がいれば良いのですが、
そうでない場合はフリーの音素材を使おうと思っています。
605454:02/06/09 18:31 ID:jURTsDwQ
Diabloみたいな、クォータービューのゲーム作ろうと思うんだけど、
クォータービューだけなら2Dでいいんだけど、ライティング、シェーディング
どうしよう。

3Dにすると、プログラミング的に難度がいきなり高くなるので、できれば
敬遠したいところなんだけど、2Dで再現する方法あるかな。
それとも素直にOpenGL使った方がいいかな。
606名称未設定:02/06/09 22:58 ID:TMNnEKuf
>>604
がんばってください、
これと言ったお手伝いはできないけど応援しています。

>>605
OSX前提ならばOpenGLをお勧めします。
OpenGLを使えばカメラの位置を変えるだけで
比較的楽に実現できるのでいいかと思います。

OSX前提ならばビデオカードも3Dが乗っていると期待できるし。
607454:02/06/10 01:37 ID:EIuUguWn
>>606
>OpenGLを使えばカメラの位置を変えるだけで

キャラクタなんかは3Dモデルというより、一枚の板で表現しようと
思ってます。なんで、視点の変更とかはなし。
というわけで、2Dだとdepthがないので描画順決めなきゃいけないという
ことはあっても、全体的には全然楽だろうと、、、。

で、問題は前書いたとおり、ライティング、シェーディングなんですね。
暗いダンジョンの中では主人公の周りがぼーっと光ってたり、飛んでくる
火の玉が光源になってたりと、、。

そこらへんをどう再現するかが、、、、、、。
うーん、OpenGLか、、、。
608名称未設定:02/06/10 22:33 ID:LXjrLV3c
>>607
>暗いダンジョンの中では主人公の周りがぼーっと光ってたり、飛んでくる

チープな結果でよければ、白い画像を用意して、
中央が強く、周りに行くほど弱くなるような
円形のαチャネルを設定しておいて、
毎回、αブレンドしてやる、というのが思いつきます。

が、OpenGLも一通り遊んでみるといいのではないでしょうか。
2Dでも使い道は結構ありそうです。
609454:02/06/11 00:34 ID:Nq7mdd3J
>>608
>円形のαチャネルを設定しておいて、

広いとこならいいんだけど、曲り角とかあるとそれだめなんだよね。
OpenGLしかないのかな。鬱だ。

ところで話かわるんだけど、FSMakeFSSpecでファイル指定しようと
したんだけど、fnfErrorが返る。

FSMakeFSSpec(0, 0, "\ptest.txt", &spec);
みたいな感じね。

で。test.txtをターミナルから無理矢理パッケージの中のoutファイルの
とこまで移動させた。そしたらnoErrorが返ってくるようになった。
この関数ってこういうものなの?
610454:02/06/11 01:06 ID:Nq7mdd3J
コンテクストメニューでパッケージって開けるんだね。
知らなかった、、、。便利だ、、、、。

ところで、、、おーいkeymapの人、見てますかー。

keymapのgdlSoundとかManagerとか見てたんだけど、
なかなか良いコードですね。
MP3鳴らしてみました。鳴りました!

ところでこのコードってライセンス的にはどんな感じになってるんでしょう。
漏れがやろうと思ってることとは違うんで、一から作ろうかと思うんですけど、
(といっても、QuickTimeにファイルをセットするだけでいいんですね。)

一応、聞いておこうかなと。

それと、Playのフラグが初期にfalseになってるのと、SetBGMが仮想関数に
なっているのはどういう意図でしょう。使い方よくわからなかったんで、
直接書き換えて、鳴らしたりしてみました。

先にSetBGMやってから、Updateするのかな?
611名称未設定:02/06/11 01:51 ID:gIrYjolK
>>609

>広いとこならいいんだけど、曲り角とかあるとそれだめなんだよね。
>OpenGLしかないのかな。鬱だ。

もう一枚重ねるとか、演算の順番を変えることで
ある程度は回避できそうな気配。

>FSMakeFSSpec(0, 0, "\ptest.txt", &spec);

fnfErrorって、file not foundだっけ?
第1、第2引数で場所を指定するはずだから、
そこが 0だとカレントを見に行くんだけど、
パッケージだとどこがカレントになるか知らない(汗

普段はカレントで問題ないし、
カレントにフォルダを置いておいてもコロン区切りの
パス指定で困っていないから詳しいことは知りません(ぉ

>>610
ライセンスは・・・
常識的な範囲内で煮るなり焼くなりどうぞ。

あと設計については覚えていません。
SetBGM()あたりは突貫工事だし、
なによりC++のことたいして詳しくないから意図があったかも不明。

プレイフラグが初期で falseなのはなんでだろ?
単なるコーディングミスかも知れない。
あれは1フレームの間に何回もPlay()させたくないから
設けてあるんだけど、1回だけしか呼べないのも困ったものだし
見直すべき点は多々あります。

SetBGMが仮想関数なのはなんでだろ。
全然覚えていないや。
継承させる意志があったのだろうか。
612通りすがり:02/06/11 08:40 ID:QUxeX/jT
カレントはオブジェクトコードが収められてる場所。見た目カレントな位置は上の上が正解。
613名称未設定:02/06/11 09:58 ID:gIrYjolK
追伸
>広いとこならいいんだけど、曲り角とかあるとそれだめなんだよね。

http://www.campus.ne.jp/~ishigami/CREATION/MAKING/SESS07.htm

は参考にならない?
614名称未設定:02/06/11 22:56 ID:lhZV9FDm
age!
615454:02/06/13 23:31 ID:2WziXFmV
>>613

そのサイト面白いね。
そのページ自体はあまり参考にならないかもしれないけど、
別のとこで考えさせられるところがあったよ。情報サンクス。

で、とりあえず2Dのみでやって、本当にだめだってなったら、
そのときはそのときで考えるよ。

さて、テストプログラムのための素材を探さないと。
ゲーム製作技術版に素材スレがあったね。あとgoogleで
素材 ゲームとかやっても結構でてきたから、これからちょっと
色々とまわってみるよ。
616名称未設定:02/06/15 19:59 ID:CZ+OD93I
age
617454:02/06/18 00:15 ID:QjcuhgJI
背景と前景があって、背景だけカラーセロハン貼ったみたいな
フィルタリングがしたいんだけど、copybitsとかそれ系の関数で
なんか引数指定してできる?

この前のブレンドの改造して、フィルタ関数作ったら激遅だった。(20fps)
core graphicsでα値つきの塗りつぶし多角形でフィルタリングしたら、
40fpsだった。(うーん、core graphicsはハードの力借りてるっぽい)
618名称未設定:02/06/18 00:28 ID:jqIcQf8V
>>617
オフスクリーンに対して、FillRect()だっけ、
矩形塗りつぶしをすればいいんじゃない?

その際、描画モードを transparentあたりにしておいて、
色を適当に指定する。

描画の際にセロファンを重ねていては遅いから
背景だったらしばらくは固定なんだろうし、
作業用のオフスクリーン1枚作ってあらかじめ重ねておく・・・
ってのはどうでしょうか?
619568:02/06/18 23:17 ID:PjZfQ1lx
新しい版をアプしました。
ウインドウに表示される各パラメータの種類が分かりにくいと思ったので、
各パラメータの欄にキャプションを付けてみました。

旅に出ていたので少し間が空きましたが、
マターリと進めて行きたいと思います。
620454:02/06/24 00:41 ID:lWFYhF2Z
保守age!

なんか今やってるやつ、猛烈にC++で書き直したくなってきた。
Cだときつくなってきました。
621名称未設定:02/06/24 16:52 ID:Sjluetom
>>620
454さんはすご腕っぽいから大丈夫だろうけど、
C++って色々知らないといいコーディングはなかなかできない。
あとで読み返すと赤面もののソースがゴロゴロでてくる。

ところでゲーム製作板で叩かれまくっている

 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/registry/wishlist/ref=cs_top_wl_1_1/249-0125655-9430771

だけど、読んでみたら結構面白かった。
ほとんどは著者個人への文句で本は無罪だと思う。
622568:02/06/24 20:49 ID:ln4pUI9F
新しい版をアプしました。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/5171/index.html
先週はあまり作業が進みませんでしたが、
音量を0にしている場合でも正解/不正解が分かりやすいように
画面に○と×を描くようにしてみました。

あと、>>214 にて「ごたく」の問題を流用するという話が出ていたので、
そういう機能も加えてみたいと思いましたが、
「ごたく」の問題ファイルのフォーマットについて情報が少なくて困っています。
どなたか御存じの方がおられたら御教示願えないでしょうか。
623名称未設定:02/06/24 21:30 ID:Sjluetom
>>622
Windows版のヘルプファイルに載っているそうです。
 http://member.nifty.ne.jp/ysoft/diary199909.htm

ぐぐってみても見つからなかった。
624568:02/06/25 20:10 ID:fIoljA1U
>>623
ありがとうございます。
Windows版をダウンロードしてみましたが、
私はWindowsの動く環境を持っていないため、
残念ながら内容は見られませんでした。

引き続き情報を探してみたいと思います。
625名称未設定:02/06/26 09:00 ID:p+6NN0m2
ごたくforMac使えば?
626568:02/06/26 21:06 ID:Vi87QEsF
>>625
ごたくを動かしたいのではなくて、
Windows版のヘルプファイルの内容を見たかったのです。
627568:02/06/26 21:07 ID:Vi87QEsF
その後、少し探してみたところ、
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se091376.html
にてフォーマットが解説されているのを発見しました。
これによると、
-----------------------以下
基本的に 256[byte] を単位ブロックとして、先頭の 8 ブロックが問題への
エントリとなるヘッダ、それ以降の残りが問題の本体となっています。
この先頭のブロックはそれぞれが独立したジャンルへのエントリとして
運用的には使われており、この中には各ジャンルの問題にアクセスする
ために必要な情報が入っています。

ヘッダ
struct head {
  unsigned char type[16]; # ジャンル名
  short     pass;   # 未使用
  short     size;   # ジャンル中の問題数(ブロック数と等価)
  short     skip;   # アクセスのために読み飛ばすブロック数
  unsigned char file[12]; # プレーヤーデータファイル名
  unsigned char code[8];  # マジックコード(5TAKUQDT or 5TAKUQDX)
  unsigned char fill[214]; # ブロックアライメントの調整用詰めもの
 };

問題文
 struct data {
  unsigned char message[116];  # 問題
  unsigned char choices[28 * 5]; # 選択(計5つ)
 };

#char: 8bit
#short: 16bit
-----------------------以上
ということらしいです。

プレーヤーデータファイル名とかマジックコードとか何のことやら分からないのですが、
取り敢えず、これで組んでみたいと思います。
628名称未設定:02/06/27 00:47 ID:Sp0pLhoF
>>627
がむばれ。
でも

struct head {
  unsigned char type[16]; # ジャンル名
  short     pass;   # 未使用
  short     size;   # ジャンル中の問題数(ブロック数と等価)
  short     skip;   # アクセスのために読み飛ばすブロック数

4バイト境界でそろえられるとデータをそのまま流し込めないね。
やっぱり古い形式なのかな。
629568:02/06/27 23:09 ID:CvBJIaHb
>>628
ありがとうございます。

>4バイト境界でそろえられるとデータをそのまま流し込めないね。
>やっぱり古い形式なのかな。

バイナリの扱い方について良く分かってないのですが、
これはどういうことなのでしょうか。
もしかして、デンジャラスな方法を使わないと
データを取り出せないのでしょうか?
630名称未設定:02/06/27 23:28 ID:ajjPl3dY
ごたくは4バイト境界じゃないよ。
その長さどおりにリトルエンディアンで読み出せばよろし。
631名称未設定:02/06/28 01:21 ID:LHzld/5e
>>629
別にデンジャラスな方法は要りません。
4バイト境界ってのは、いいページ見つからなかったけど

 http://www1.kcn.ne.jp/~robe/cpphtml/html03/cpp03014.html
632568:02/06/29 23:33 ID:yTnzWxd1
とりあえず単純に組んでみました。
が、やはりよく分かってないためか、上手くいきませんでした。
ジャンル名と問題数は取り出せるのですが、
問題文と選択肢が文字化けのようになって取り出せないというのが現状です。

REALbasic によるソースは
-----------------------以下
//dFile As FolderItem で示された「ごたく」問題ファイルから
//pQuestion As String , pAnswer(5) As String , pGenre As String
//というプロパティを持つ cData というクラスの配列である pData() に問題を読み込む。

Dim dBinaryStream As BinaryStream
Dim dData As cData
Dim dNull As String
Dim dGenre As String
Dim dLength As Integer
Dim dStart As Integer
Dim dI As Integer
Dim dL As Integer
Dim dJ As Integer

pData(0) = New cData

dBinaryStream = dFile.OpenAsBinaryFile(False)
dBinaryStream.LittleEndian = True

For dI = 0 To 7
 dBinaryStream.Position = 256*dI
 dGenre = dBinaryStream.Read(16)
 dNull = Str(dBinaryStream.ReadShort)
 dLength = dBinaryStream.ReadShort
 dStart = dBinaryStream.ReadShort

 dBinaryStream.Position = dStart*256

 For dL = 1 To dLength
  dData = New cData
  dData.pGenre = dGenre
  dData.pQuestion = dBinaryStream.Read(116)
  For dJ = 1 To 5
   dData.pAnswer(dJ) = dBinaryStream.Read(28)
  Next
  pData.Append dData
 Next

Next

dBinaryStream.Close
-----------------------以下
という具合になっていますが、
間違っている点・足りない点を指摘していただけると有り難いです。
上記のソースを含む REALbasic のプロジェクトファイルも公開しておきます。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/5171/5tq_to_text.rb.sit

なお、テストに使用した問題ファイルは
http://www.vector.co.jp/soft/data/game/se018229.html
http://www.vector.co.jp/soft/data/game/se105542.html
です。
633名称未設定:02/06/30 00:12 ID:fFC98yct
>>632
問題文と選択肢は暗号化?されてるからそのままじゃだめ。
バイナリエディタで見ればわかるが、
各バイト毎にMSBを反転させれば復号できるよ。
634568:02/06/30 22:12 ID:OdGzj/Lg
>>633
ありがとうございます。
指摘された通り、各バイト毎にMSBを反転させてみたところ、
見事に復号化できました。

修正した REALbasic のプロジェクトファイルは
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/5171/5tq_to_text.rb.sit
にて公開しました。

ソフト本体の方には次の版で組み込もうと思います。
635568:02/07/01 21:11 ID:P3HdSC7k
新しい版をアプしました。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/5171/index.html

今回の変更点は
・「ごたく」の問題ファイルを扱えるようになった
・問題ファイルを読み込む際にプログレスバーが表示されるようになった
・○×問題を止めた
の3点です。

またぼちぼち進めて行きたいと思います。
636名称未設定:02/07/01 23:25 ID:4VicfGPc
>>635
ごたくの問題ファイルを読むソース見て動かしたけど、処理に時間がかかりすぎるね。
ReplaceAllはRb標準のでなくてプラグインを使った方がいいよ。
あとMSBの反転ってのも
Function mRChr(dValue As Integer) As String
 If dValue >= 128 Then
  Return ChrB( dValue - 128 )
 Else
  Return ChrB( dValue + 128 )
 End If
End Function
これだけでいいと思う。
637568:02/07/02 22:12 ID:plH5Zh1M
>>636
ありがとうございます。

ビットを反転させるのに足し算をするのには気付いていましたが、
引き算には全く気付きませんでした。
さらにプラグインも使ってみたところ、
読み込みが大いに速くなりました。

この変更は次の版で組み込むつもりです。
638636:02/07/02 22:27 ID:pdYkfK5m
>>637
このスレあがってるんで思い出したんだけど、
MSBの反転は
Return ChrB( BitwiseXor( dValue , 128 ) )
これだけでおっけーじゃん。if文で分ける必要もないね。
639568:02/07/02 22:49 ID:plH5Zh1M
>>638
重ね重ねありがとうございます。
BitwiseXor()関数に至っては存在すら知りませんでした。
知識のある方に見ていただけるのは本当にありがたいです。
640568:02/07/08 22:18 ID:4wkS+im0
新しい版をアプしました。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/5171/index.html
今回の変更点は
・636さんに教えていただいた手法を導入した
・正解/不正解を知らせる○×のデザインを変更した
の2点です。

あと、自分でゲームをプレイしていて思ったのですが、
今の版ではゲームが単純すぎて何回もプレイしていると飽きてしまいます。
そこで御相談したいのですが、
飽きないようにする何か良い方法は無いものでしょうか。
あるいは、単純なままで行くべきでしょうか。
641名称未設定:02/07/09 03:54 ID:joq53SOI
不正解の時に正解を表示してほしい
642568:02/07/09 22:11 ID:RE++Dv5e
>>641
ありがとうございます。

実は、不正解の時に正解を表示する機能を盛り込むことも考えたのですが、
限定された問題数しかないのに正解を表示するようにすると
何回もプレイして楽しむことができなくなるのではないかと思い、
あえて盛り込んでいませんでした。

が、正解を表示してほしいというのも分かりますので、
迷うところです。

この点については、引き続き御意見を伺いたいです。
643テストマン603:02/07/10 23:36 ID:gRhxBduD
アタック25やりました。
環境は前回と一緒です。動作問題無しです。

PPC
iMacDV400
メモリ割り当て デフォ
OS 9.2.1

音声はいつもオフにしてます。
今度は丸罰が大きく出るのが(・∀・)イイ!!
自分があたったのか外れたのかがわかるだけで、
ルールを理解してなくても
何となく把握できて、格段に分かりやすいです。
正解は知りたいような、知りたくないような…。
前回間違ったモんだいで、
「じゃぁこれか!?」と言うのが当ると楽しいし。

4,5回やるとかなり問題がかぶっちゃいますね。
ネタ集めもしてみます。。。。

644568:02/07/11 22:20 ID:8haGcLrx
>>643
ありがとうございます。

音声については、
次の版から設定によりオフにすることができるようにします。

不正解だった場合に正解を表示する機能については、
とりあえず盛り込んだ版を作ってみて御意見を伺おうかと思います。

問題がかぶる点については、
次の版から添付する問題の数を倍ぐらいに増やすことにします。
645454:02/07/12 00:26 ID:WSyWkUgd
はっ!ここはプログラムスレじゃなくてゲーム作るスレだった!
ということで、最近は曲作ったりしてました。

ところでさっき2日間、のべ5時間ぐらい悩んでたバグがやっと解決した!
現象は、CopyBitsで転送モードをsrcCopyにしてるのに、なぜか
srcをbit反転させた上にグラフポートのForeColorとのAND転送されてた。

で、結論から言うと、CopyBitsの前にSetPortしたら、意図した通りに
動くようになった。この対処があってるのかどうかもわかんない。
なんで、ForeColorとのAND転送になったんだろう。
あと、GworldからGworldへの転送なのにウィンドウにsetPortするのが
なんで影響するんだろう。うーん、わからんね。

646454:02/07/12 00:35 ID:WSyWkUgd
あと、現在の問題

1、Core Graphicsでの日本語表示
  後回しにしてるから、相変わらず解決してない。

2、フレームレートが低い
  これが目下の最高プライオリティかな。
  640 * 480 16bitカラーなんだけど、ブレンドを使うと
  フレームレートが激減する。わけあって数日後になるけど、
  プロジェクトアップロードするから、それ見てほしいんだけど、
  20fpsぐらいまで落ちる。これをどうするか。
647454:02/07/12 00:51 ID:WSyWkUgd
今はcarbon eventのloop timerで動かしてるんだけど、
これの実装がわからないから何とも言えないけど、
これをポーリングでフレームのタイミングをはかるとか。

あとは描画スレッドを立ち上げるとか。
でも、これって速くなるとは思えないんだよね。
今の処理って
1、メイン処理で描画命令をディスプレイリストに書き出し
2、ディスプレイリストをオフスクリーンに展開
3、オフスクリーンをウィンドウに転送
の3つの処理からなってるんだけど、ブレンドの時にフレームレート
が落ちるってことは、明らかに2に時間がかかってるってこと。
で2と3を別スレッドにしたところで、もろにバスの競合が発生
するよね。もうパイプラインレベルでの最適化が必要で、スレッドの
コンテキストスイッチの方がオーバーヘッドがでかい気がする。

はあ、ノウハウがないから、どうすればいいかわかんないよ。
648名称未設定:02/07/13 05:59 ID:GjhE1/G6
>>644
多人数早押し対戦できるようキボン
649568:02/07/13 21:23 ID:EO7/ZFlH
>>648
ありがとうございます。

多人数早押し対戦となると中規模な改造が必要ですので、
次の版には間に合わないと思いますが、
それ以降の版で実現したいと思います。

とりあえず、
・最大3人対戦
・コンピュータは対戦に参加しない
・お手付きで間違えたら(対戦人数ー1)問だけ休み
といった感じにしようかと思っていますが、
細かい点は未定ですので、御意見下さい。
650568:02/07/15 21:56 ID:w03s5o5U
新しい版をアプしました。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/5171/index.html
今回の変更点は
・設定により不正解時に正解を表示できるようになった
・設定により音声をオフにすることができるようになった
・選択肢及びセルの選択をキーボードから行えるようになった
・問題の数を増やした
・3人までの早押し対戦が可能になった
の5点です。

多人数早押し対戦モードは次の版に回そうかと思っていましたが、
意外と簡単にできてしまったので、今回の版で盛り込みました。
当初の予定ではコンピュータを対戦に参加させないことにしていましたが、
参加させるか否かをユーザーが設定できるようにしました。
651名称未設定:02/07/23 08:09 ID:YJcaGLOG
クイズが難しかった。とか言ってみる。
652568:02/07/24 20:07 ID:e1WYrrcR
>>651
ありがとうございます。

クイズの問題が難しい件についてですが、
あまり簡単すぎると面白くないかと思い、
少し難しい問題ばかり作りました。
そのうち問題が多くなってきたら
硬軟取り混ぜたことになるのではないかと思います。
653568:02/07/24 20:10 ID:e1WYrrcR
先週は作業を休んだので、新しい版のアプは有りません。

ところで、そろそろ効果音を何とかしたいと思いますが、
どこかフリーの効果音を公開しているサイトがあれば
ご紹介いただけないかと思います。

とりあえず、正解・不正解・パネルを選択する時
の3種の効果音があれば十分です。

他にも効果音を付けたいという御要望があれば、
その点についても考えてみます。
654名称未設定:02/07/30 12:46 ID:nKaADvHa
下がり過ぎage
655名称未設定:02/07/30 12:46 ID:nKaADvHa
ゴメソ。あがってなかった。鬱
656名称未設定:02/07/30 14:07 ID:EwcJeMLj
EV Novaを日本語化する企画おもしろそうだな。。。
657期待:02/07/30 17:47 ID:nja4HdoB
効果音、このサイトはどうでしょう?
「サウンド支援のbarutan4」
http://www2.neweb.ne.jp/wc/fujikin/
「WEB WAVE LIB」
http://www.s-t-t.com/wwl/
658568:02/07/31 21:33 ID:Hdk39xrH
>>657
ありがとうございます。

少し見てみましたが、
パネルを選択する時の効果音で良さそうなのが二三ありました。
正解・不正解の時の効果音は引き続き探してみます。
659エロ原画ー:02/08/03 16:57 ID:dfXOUOzo
Macでエロゲーって需要なさそうな雰囲気なのね……ショボーン
660454:02/08/04 23:34 ID:NyI7svCM
とりあえずタイトル画面。
バイナリ

(z、↑、↓キー押してみて)
ttp://homepage.mac.com/holythunderforce/FileSharing1.html

フィールドの描画順番を考えてみた
ttp://homepage.mac.com/holythunderforce/field.html

あと、だめもとでプログラマ募集

開発環境:OS X C言語(Developer tools)
TOOLBOX やCARBON LIB知らなくてもOK!

対象:とりあえずフィールド表示部分
(それ以外も手伝ってもらえると有り難いけど、とりあえずフィールド表示を)

やってもいいという方はこのスレか[email protected]に。
661454:02/08/04 23:50 ID:NyI7svCM
>>568タン

昔クイズ向けに作った曲が3曲ほどあるんだけど、
(MIDIファイルで。結局そのクイズは企画倒れになって使われなかった)
BGMとかは入れない?
662名称未設定:02/08/05 15:04 ID:QV3gn4bU
>>660
音楽に懐かしさを感じました。
がんばってね。
663test:02/08/16 02:19 ID:Vfwlikjl
名スレ。

ここは落とさない。
664名称未設定:02/08/16 02:49 ID:JuOsWggV
オリもその内何かうpするよ。
今はまだ全然ダメだが…
665名称未設定:02/08/16 10:40 ID:xV/bCMnM
 
666がばろん@Mたんちゅきちゅき:02/08/16 18:06 ID:M69V0wkl
まだ未完成ですが、
Javaで戦略シミュレーションゲームをつくってみました。
Macintoshでも起動してくれるでしょうか。

OS Xの10.1なら、たぶん
起動くらいは、してくれるとおもいます。
うちにはWindowsとFreeBSDしかないので確認できませんけれど。
http://javawebstart.minidns.net/ThreeKingdoms/trial/ThreeKingdoms.jnlp

画面写真たん。
http://javawebstart.minidns.net/ThreeKingdoms/trial/ThreeKingdoms.gif
667名称未設定:02/08/16 22:14 ID:phE3g/pr
>>666
ちゃんと起動したっす。
jnlpってJavaWebStartのファイルだったのか。

リアルタイムってのはちとキツいかも。
668名称未設定:02/08/16 23:00 ID:xV/bCMnM
おお〜動いた!
なんかよくわからなかったけど、キャラが出てきて、移動の命令まではできたよ
ぜひ、OS X対応版で開発していってほしいです。

環境:G4/400/AGP/384MB/MacOS X 10.1.5でISDN回線
ダウンロードしたファイルをダブルクリック、ちょっと待ったら起動
日付けがものすごい勢いで経過しました(わら
669がばろん@Mたんちゅきちゅき:02/08/17 05:22 ID:W8UpcKtt
Macintoshでも起動することがわかったし、
これで安心して「Macintosh対応」って書けそう。
お二人とも、どうも、ありがとうございます。

とりあえず近いうちに民衆ユニットをつくって、
移動以外にも徴兵・徴税ができるようにしてみます。
いや、それ以前にMacも買いたいや。
670名称未設定:02/08/17 13:35 ID:bEDbAAeR
>>669
楽しみにしてます〜
671aa:02/08/20 02:48 ID:Gy3+5/Gu
ryousureage
672568:02/08/20 22:33 ID:0stKn/J+
夏休みで御無沙汰でした。
そろそろ締め切りも近いので追い込みに入ろうかと思います。

現状としては、
AIFF 形式の効果音ファイルを読み込むことができるようにして、
後から任意の効果音に差し換えることができるようにしました。

ゲームで使用する効果音のファイルを選んで
作者の方に添付の許可を求めていたところ、快諾いただけましたので、
明日にでも新しい版をアプできると思います。

また、私は絵心が無いので、
誰か格好良いアイコンを作ってくださる方がおられないかと思います。
673568:02/08/21 20:33 ID:eLi4JcNM
新しい版をアプしました。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/5171/index.html
今回の変更点は
・AIFF 形式の効果音ファイルを読み込めるようになった
の1点です。

次は「アタックチャンス」みたいな機能を盛り込んでみようかと思っていますが、
それは来週になります。
674568:02/08/28 22:33 ID:KerzzNZn
新しい版をアプしました。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/5171/index.html
今回の変更点は
・「アタックチャンス」機能を付けた
・効果音の鳴る場面を増やした
の2点です。

とりあえず機能は煮詰まってきましたので、
そろそろ問題の方に専念しようかと思います。
675名称未設定:02/08/28 22:35 ID:2uU/mWyq
>>674
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
676675:02/08/28 22:39 ID:2uU/mWyq
問題がやっぱり難しいっす。
2,3個しかとれない(鬱
677名称未設定:02/09/01 04:07 ID:27aQet/A
作りかけのゲームを友人に渡したのですが、動かないというので、
すこし前に出ているKeyMapチェックプログラムを試してもらいました。
そしたら、まったくキーが取れないというのです。

その友人は1世代前(鉄仮面の前)のポリタンクG4です。
最近の機種はGetKeys()だめなのでしょうか。
678名称未設定:02/09/01 12:31 ID:d5smGaU2
問題ムズイ!(アホでゴメン)
クイズミリオネアの10万〜100万級くらいの難度でおながいします。
679名称未設定:02/09/01 12:44 ID:kECSNG2m
>>678
ミリオネアのライフラインもヒントにつかえるね。
ある番号をゲットしたら何らかのライフラインを取得できるとか。
680454:02/09/02 00:33 ID:LPU8zn/p
>677
iBook Dual USB G3 600Mhz OS 10.2では
GetKeys大丈夫。
681568:02/09/03 00:26 ID:4jO611jP
ありがとうございます。

>>675
>>678
同じく「難しすぎる」という意見を他でもいただいていますので、
もっと普段のニュースで見かける話題を元にした問題を
増やそうかと思っています。

>>679
正式版には間に合わないかもしれませんが、
その点については考えてみたいと思います。
682名称未設定:02/09/03 17:00 ID:sb2DSjlq
>>680
情報ありがとうございます。
GetKeys()駄目なのはなんかの事故かなぁ。
他でそういう話は聞こえてこないし。
683名称未設定:02/09/08 16:56 ID:o4J3jvbv
今、EV NOVAスレが熱い。
684EV Novaスレ81:02/09/09 11:16 ID:IaNwaiBW
>>683
熱すぎて死にそうです。誰か翻訳手伝ってホスイ...。
685名称未設定:02/09/22 14:13 ID:/RiLS00q
良スレ
あげます。応援頼む
686454:02/09/23 21:00 ID:cFr/kJpK
なんか烈しく飽きてきた。

クォータービューだと見下ろしに較べて描画順が面倒だ。

だれか手伝ってー。
687568:02/09/23 23:48 ID:mG2Ab3fc
ちょっと御無沙汰でした。

問題は未だ満足できる数には達していませんが、
あまり長々と引き延ばすのも如何かと思いましたので、
とりあえず
本体=正式版
問題=暫定版
という形で公開することにしました。

http://homepage.mac.com/nanigashi/software/at25cbn.dmg.gz
http://homepage.mac.com/nanigashi/software/at25ppc.sit
よりダウンロードできます。

REALbasic のプロジェクトファイルも公開する予定ですが、
ソースにコメントを付けなければならないので、
それは後日となってしまいました。
あるいは、連絡をいただければ直ちに配布させていただきます。
688名称未設定:02/09/25 05:20 ID:GravNd5n
>>686
思い切ってOpenGLに切り替えるのは駄目ですか?
689454:02/09/25 23:26 ID:77c6cb07
>>688
>思い切ってOpenGLに切り替えるのは駄目ですか?

それ、思い切りすぎだがら。デプスバッファ使うまで複雑じゃないし。

ていうか、技術的な問題より、やる気が…。
ちょっと気分転換します。
690454:02/10/03 22:49 ID:gHkWOi0A
保守age
691名称未設定:02/10/11 21:31 ID:r3nOuIjN
692名称未設定:02/10/14 10:13 ID:MoN058s5
クイズなかなかよかたです。(難易度高いよー)
出来たら背景とかBGMを設定して欲しいっす。
さらなる改良期待してます。
693名称未設定:02/10/16 22:54 ID:4qxkx8rO
良スレ保全
694名称未設定:02/10/22 07:16 ID:eWERydNh

もういっちょ
695名称未設定:02/10/24 21:03 ID:XDMozWMP
またまた保守age
696名称未設定:02/11/10 16:23 ID:MtO4uffg
糞スレ乱立につき
上げます。
697名称未設定:02/11/10 18:43 ID:qf15gk88
なんか一度はdoujinさんがいなくなって廃れたみたいですけど
別の企画がちょこちょこってでてきたりして今後に期待です
つーわけでage あげ
698名称未設定:02/11/10 22:47 ID:qf15gk88
保守あげ
age
699名称未設定:02/11/10 23:45 ID:QnW0CEPO
おもいきってRPGつくってみない?
700名称未設定:02/11/11 12:00 ID:GF2jpJeq
RPGは途中で破綻しそう。
やるなら、密かにDQ1とか、既成のゲームのクローン作って
形になったらシナリオを乗せ変えるとかしたほうが目標があっていいと思う。
701名称未設定:02/11/11 15:14 ID:FMkt2ne+
正直、シナリオやドット絵創作する意欲のあるヤシなんていないと思う
702名称未設定:02/11/11 16:55 ID:RBvzELlI
アドベンチャー物が妥当な路線じゃないの。
703名称未設定:02/11/11 23:52 ID:GF2jpJeq
>>701
それは失敗の元。
最初はヘタクソな絵でもいいからプログラムを完成させるべき。
マップのパーツとか、音楽とかそんなのばっかり作ってもゲームにはならん。
704名称未設定:02/11/12 02:11 ID:2jJQdE5w
むしろ、タクティクスオウガやファイアーエンブレムみたいな
シミュレーションRPGをキボン。

素人目には作りやすそうに見えるけど、
マックでは全然見ないよね。

やっぱ大変なのかな?
705名称未設定:02/11/12 03:54 ID:GI491J9j
クイズは完成しているから萌絵版とかあってもいいような気がせん事もないような・・・
706名称未設定:02/11/12 18:04 ID:a1QrDHpn
>>704
http://www.campus.ne.jp/~ishigami/CREATION/MAKING/index.html

アニメーションとか本質的ではない要素を後回しにすれば
なんとかなるんじゃないか、とは思う。
707名称未設定:02/11/12 20:25 ID:dtJvougT
やや落ちてるからあげ age

>704
RST(Real Time Storategic)はダメ?
それならStarCraftとかWarcraftとかあるよ

ターン制の物となると確かにあんまりないかもなぁ...
708454:02/11/13 01:54 ID:IKiRjCBp
現在の成果物

クォータービューのサンプルマップ表示
矢印キーで座標変化
ttp://homepage.mac.com/holythunderforce/FileSharing1.html

自分の環境iBook DUAL USB G3 600では、普通に描画すると40FPS
程度だったので、極悪チューンを施して70FPS前後まで上げた。
多分これ以上いじっても大して早くならない。
オフスクリーンバッファを1/4にして、ウィンドウに拡大転送
しようかと思案中
後は、キャラ置いて、衝突判定か。マップエディタも作らなきゃ。
はあ。
あ、誤解ないように書いておくけど、上のサンプルはもちろん1枚絵ではなくて、
マップデータをちゃんと高さの概念も付けて表示してます。

709名称未設定:02/11/13 10:41 ID:eCAhywlP
>>703
>最初はヘタクソな絵でもいいからプログラムを完成させるべき。
> マップのパーツとか、音楽とかそんなのばっかり作ってもゲームにはならん。

 うんにゃ、ヘタ絵なプログラムなんて案外簡単にあがってしまうモノなんよ。(もちろん目標による)
 大事なのは、ゲームとしてどう「魅せる」か。 実際そこからがのゲームプログラマの腕の見せ所なのです。
 プログラマって目的のアルゴリスムが完成して検証できたら、大概そこで満足してしまうから1人でゴールまで到達するのは絶望的なんよね。

 だからリソースという名のやる気を高揚させる燃料が必要なわけで...
710名称未設定:02/11/13 17:09 ID:d3t7Q/id
>>454
ちょっと質問なんですが、CGDirectDisplayは使わないんですか?
っていうか使ってないよね?
711名称未設定:02/11/13 22:33 ID:gFAe+xnq
>>708
PowerBook G3 500MHzにて41fpsでした。
カーソルキーを押すと異常終了・・・
712名称未設定:02/11/13 22:34 ID:gFAe+xnq
>>709
てきとーに描いたマップチップでも動作検証はできるから、
開発途中まではそれで十分だと思います。
で、ある程度動いたら絵だけ差し替えても問題ありません。

逆に本質的でない部分ばかり先に作って失敗したプロジェクトはかなり見ています。
プロやベテランはどうか知りませんが、
普段から市販のゲームをみていれば完成予想図が浮かんで来るし、
そうすると先に表面の絵とか音楽を作りたがるけれど、
裏で動いているのは泥臭いコードなのです。

コードを書けないプロジェクトは成功しません。
先にきれいなグラフィックを用意するな、とまでは言わないけれど
上級者はともかく、慣れていない人は先にコーディングを解決すべきです。
そうしないと作りかけのものばかり残ることになります。
713名称未設定:02/11/13 23:08 ID:+FSVih3K
先に表面の絵とか音楽とか作りたがる人たちのためにRPGツクールはある。
しかし、Mac版はない。

思いきってRPGツクール作ってみない?

確かにコーディング出来ないと一生ゲームなんて作れないけど、
やっぱり一人で一からシステムとか全部組み上げるのはめんどくさいし、
言語仕様だけ先に用意しておけばエンジンとシナリオを同時進行できると言う利点もあるし。

てのが今頭の中にあるんだが、どう?
714名称未設定:02/11/13 23:47 ID:KvMx3cOj
ハイパーカードだけどティンパニっていう
RPGツクールもどきがあるよ。

ただし、まだバグだらけだけど。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA017235/Works/Timpani.html
715454:02/11/14 01:18 ID:ZEZYn4tl
>710
>ちょっと質問なんですが、CGDirectDisplayは使わないんですか?

ちょとマテーイ! CGDirectDisplayて何?
ヘッダはあるけど、APIリファレンスにないよね。
ひょっとして貴公、神ですか?
現在はCGじゃなくてQDがほとんど。

>711
>カーソルキーを押すと異常終了・・・

まじすか!あらら(TДT)
716454:02/11/14 01:37 ID:ZEZYn4tl
>>709

わかる!わかるぞ!
例えば、画面効果一つとっても、絵描きから要請があって
つくるのが一番いいんだよね。(ラスタスクロールしたいとかブレンドしたいとか)
でも、それがわかる人間って、712が言おうとしてる対象
から外れてる。(既に作る実力がある人間だから)
717名称未設定:02/11/14 01:40 ID:saipPsXQ
>>1-1000
悪いけどMX互換のファイル共有ソフトもよろ。
718710:02/11/14 01:44 ID:lnJczJMH
>>454
CGDirectDisplayはTechNotesに使い方あるよー。しかも日本語訳。
http://developer.apple.com/ja/technotes/tn2007.html

Carbonはよく知らんのですが、TechQ&AにはQuickDrawでCGDirectDisplayを使う方法が。
http://developer.apple.com/qa/qa2001/qa1011.html

あとOpenGLを使うんだったらCoreOpenGLのドキュメントに使い方がある。
http://developer.apple.com/techpubs/macosx/Carbon/graphics/OpenGL/OpenGL/index.html

実際に使われてる例はQuakeのOSX版とか。Cocoaでイベントハンドリングしてた。
http://www.fruitz-of-dojo.de/php/download.php4

あとAppleのSampleCodeでもいくつかあったと思う。
719名称未設定:02/11/14 10:41 ID:3/S76P4F
>>713
RPGツクール、面白そう。

わっふるというAVG32互換ソフトがあるけど、
これのシナリオコンパイラは作りたいと思っていた。
X Window System向けの xkanonもあるし、
もしできれば、多くの人に遊んでもらえる。

Windows版はオリジナルがあるから存在しないはず。
もちろん、オリジナルを勝手にコピーするわけにはいかないのが悩みどころ。
720名称未設定:02/11/14 10:47 ID:c1O64WG7
>>712
 テトリス、インベーダ、マリオのパチは言うに及ばず、ドラクエのような画面
スクロールシステム、ポリゴン表示...ここまでできてるのに結局プログラマが飽きて
終わったプロジェクトの方がよほど多いと思う。
 即ちコーディングは既に解決されているんだよと。

 なんつーか、掲示板とかでゲームを作る為のアルゴリスムや情報など「非常に有益なアドバイス」
を与えるだけで、自分は作らないという人がとても多いような気がするのですよね。自分は忙しい
(=飽きた)からとかで。 Macホビープログラマはただでさえ少ないというのに、それはとても
もったいない。

 経験的なカキコからして、>>712さんはいくつものプロジェクトを完遂している猛者とお見受けし
ますが、テクニックやwww.campus.ne.jp/~ishigami/のようなページを与えるだけではゲームは
完成しないんじゃないでしょうか。
721名称未設定:02/11/14 11:20 ID:4F9aBgIJ
個人の自由だと思うが。
722名称未設定:02/11/14 12:11 ID:7lJsx3e0
子供じゃないんだから、そんな当たり前のこと言われても困る( ´Д`;
723名称未設定:02/11/14 12:44 ID:U7pIdm3r
いや、なんかこういう議論やるならもっとふさわしいスレがある気がしてさ。
724名称未設定:02/11/14 16:44 ID:c1O64WG7
ゲスレに偶に降る通り雨ということでここはひとつ...
725名称未設定:02/11/14 19:54 ID:Mg83/chR
誰かこの人のゲームを完成させてあげてください、
技術的にもいい線行ってると思うんすけどね。
me.halhal.net/~madmagical/xx_special/x01_game/x01_norg_zero/

旧版ダウソ
me.halhal.net/~madmagical/x_page/x05_download/ldx01_game_mac/ldx01_norg_old/dna0_index.html
726名称未設定:02/11/15 01:22 ID:tfxs+lye
マックでもっとSTGを!って所は同意だけど、
いかんせん、スクリーンショットもないのに、
ゲームと直接関係のない設定とかがズラズラ並んでるのが辛いな。
727名称未設定:02/11/15 08:49 ID:ySEFqp9p
BGMが大きすぎてダウソ辛かったよ(w

吸盤結構プレイできるね。
ここまで出来てるなら、キャラドット絵とかステージデータがあれば完成はそれほど
難しくないと思うんだけど。
このまま埋もれてしまったらもったいないなぁ。
728名称未設定:02/11/15 08:51 ID:iYZMzyND
>>725
ライブラリを公開しているのが偉いと思った。
729名称未設定:02/11/15 12:49 ID:ey71Abo4
>>725
そのページ見たらマックがフリーズした。そんなゲーム消してやる。
730名称未設定:02/11/15 13:05 ID:ySEFqp9p
実はうちのネスケもフリーズした(w
音楽ファイルがあやしい。
731名称未設定:02/11/15 17:29 ID:pE3fleNx
結構遊べるじゃん。
なにげに音楽が気持ち(・∀・)イイ!
732名称未設定:02/11/15 17:49 ID:zThhUAC9
>>725
おれもフリーズした。
どんなゲームかは気になるが、付き合うきにはならんな。
733名称未設定:02/11/15 19:55 ID:iZK2cjph
>>720
>いくつものプロジェクトを完遂している猛者とお見受けしますが

そんなことはありません。
5色iMacがでたとき、ぷよぷよもどきを作ったり、
簡単なクイズを作ったことはありますが、私は素人です。
5色iMacを選んだのは絵を描くのが面倒だったからです。

昔のべーマガとか見ていれば分かると思うのですが
N88BASICで雑誌1ページくらいのコーディングでもゲームは作れるし
投稿している人には中学生くらいでもいます。

>テクニックやwww.campus.ne.jp/~ishigami/のような
>ページを与えるだけではゲームは完成しないんじゃないでしょうか。

年々、市販のゲームはすごくなっていきますが、
素人がゲームを作るなら、高望みをしない、
あとはやり遂げる気力が大切だと思います。
734名称未設定:02/11/15 20:55 ID:He7hYrb2
>>733氏はゲーム作る気はないの?
735名称未設定:02/11/15 22:08 ID:rrYOsOG6
みんな、なんでひとりでやろうとするのかなあ...
 各自で勝手にゲーム作ってるだけならこのスレの意味も半減するような。
 議論できるだけゲーム作れる人が集まってるんだったら
 RPGだろうが何だろうが作れそうな気もするんだけどねえ。
と煽ってみる。

この点では725のサイトに共感
736名称未設定:02/11/16 00:03 ID:90BP5Ki2
ドット絵やりたーいとかいう人いないかな?
ドット絵 はアイコンと違って作業量は膨大になるから無理強いはできないけど。

宇宙人侵略の人もブレイクしないうちに幕を下ろすようで残念
737名称未設定:02/11/16 00:24 ID:L0eQaaqs
おれはプログラムダメでドット絵のみの人だけど、
やるとしても内容によるな。

ちなみに普段はフリーウェアのリソース書き換えて遊んでます。
738名称未設定:02/11/16 01:45 ID:7vkPAYfS
おれもプログラムダメだなあ。

CG原画なら仕事だし描けるけどやっぱ>>737同様
内容と、盛り上がり具合によるかなあ。
739名称未設定:02/11/16 01:56 ID:3861raqD
絵描きさんたち、それなりによさげなプログラムだったら、負けないモノを脱落せずに提供する自身はありやすか?
740名称未設定:02/11/16 01:58 ID:3861raqD
↑自信の間違い
しかもID386だ
741名称未設定:02/11/16 02:38 ID:L0eQaaqs
良さげっつってもバランスは重要。

市販レベルの大ボリュームのモノ作られても、
かえって作業量多くなったりして辛い部分があります。

あくまで、趣味で出来る範囲の小品なら参加したいな。
742名称未設定:02/11/16 02:41 ID:G5Fd4rpP
何が言いたいのか分からない。
743742:02/11/16 02:42 ID:G5Fd4rpP
ごめ
>>742>>739宛て
744名称未設定:02/11/16 11:46 ID:IWE+NmA0
どうもこのスレではゲームの本質に関わらない要素が軽視されるてるような
ゲ製板でもグラフィッカーはプログラマから信用されない傾向にあるし
745日曜ドッター:02/11/16 14:42 ID:ZzL8UG/h
実際、絵描きの意識にも問題あったりするしね。
746454:02/11/16 15:59 ID:NIP+YSwC
個人的スタンスから言わせてもらうと、
>あとはやり遂げる気力が大切だと思います。
漏れはあまりやり遂げるということに価値は感じない。
趣味なんだから、プロセスが楽しいのが最優先。
だからこそ、
>みんな、なんでひとりでやろうとするのかなあ...
一人でやってる。コアができあがったら、絵担当とか探すよ。
あと絵つけたら、終りというレベルまでいったらね。
747710:02/11/16 17:13 ID:Ue4lGKpe
>>454
CGDirectDisplay使えそうですか?
748454:02/11/16 17:34 ID:NIP+YSwC
>>710

あんま、ディスプレイ占有するの好きじゃないんだよね。
だってゲーム→メール確認→ゲームに戻るとかできないからね。
でも、CGDirectDisplay使う方が速いならそうする。
とりあえず実験してみるわ。
すくなくとも、オフスクリーンを使わずに直接ディスプレイに描画
した方が速そうだし。ただ問題は1描画がVSYNCに間に合うかどうかなんだよね。
749名称未設定:02/11/17 00:13 ID:M5JftyAX
最近仕事で煮詰まってきたので逃避にゲームのこと考えてみる。
多人数参加型ネットワークSTRPG…。

・・・・・・・・・・・・・・・(←考えてみてるらしい)
・・・・・・・・・・・・・・・(←破綻したらしい)

>>746に同じく、まずなんか表示出来るとこまでもってってから絵師やらシナリオ屋やら探すのがいいかな。
750名称未設定:02/11/17 00:20 ID:+UsoNkVo
>>748
OSXで直接ディスプレイに描画してもよくなったんですか!?
751710:02/11/17 00:38 ID:i5Lkivv0
>>454
OSX上でどんだけパフォーマンスが出せるか興味あります。
CGDirectDisplayけっこう速いと思うんだけど。
technotesでも思いっきりゲームループとか書いてあるし。

>>750
http://developer.apple.com/ja/technotes/tn2007.html
には以下のように書いてある。
>CGDirectDisplay API は、ディスプレイモード、カーソル位置、
>ガンマテーブル、およびその他のローレベル機能への直接的な
>アクセスを提供するように設計されています。
>この API は、従来の DrawSprocket、Display Manager、
>およびその他類似の API を、統合化された単一の API に置き換えて
>拡張することを目的としています。

みんな使ってないのかな?
752名称未設定:02/11/17 00:58 ID:+UsoNkVo
サンクスコ
DrawSprocketの残された機能ってこれだったのね。
でもこれってOSXっぽくないアプリになるんじゃ...?
753710:02/11/17 01:20 ID:i5Lkivv0
>>752
OSXっぽいってのがよくわかんないんだけど、
メニューが表示されないとか?ローレベルはだめってこと?

別にWindowに切り替えたければそれもできる。
っつーか、ディスプレイがアプリにキャプチャされるだけで、
他は変わらんと思うが。API自体も十分抽象化されてるし。

直接描画するってのがないと昨今のゲームはとても移植とかしてらんないのでは。
フルスクリーンじゃないとアクセラレーションが効かないとか。
754名称未設定:02/11/17 06:32 ID:FHSxNdv6
【新・mac】 ネット対戦シネーヨ! VisualMonster スレッド Ver.2.0
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1017850624/l50
755名称未設定:02/11/17 11:28 ID:wSPPE/IT
これがOSXのソフトだぁ!というインパクトを与えたいのだったら、
漏れは最低限、三色ボタン、アプmenuの環境設定、でかアイコンは実装してホスィ
756名称未設定:02/11/17 16:02 ID:kgSvOhsB
ゲームに関して言うと、ガイドラインを守ってくれなくてもいいと思う。
ドラクエ風のウィンドウをOSのウィンドウで実装しても使いにくそうだし、
ウィンドウ1つ作って、その中は独自実装でもいい。
その際、フルスクリーンは悪くない選択だと思う、ゲームに限っては。
757454:02/11/17 18:01 ID:dX+7s7MW
やってみた。

内容
オフスクリーン→ウィンドウからオフスクリーン→ディスプレイに
変えた。(色数、解像度は同じ)

結果
70FPSから110FPSになった。

ということで効果あり。
オフスクリーンへの表示をやめて直接ディスプレイに描けばもっと速くなるかも。
ただ垂直掃引周期待ちはできてるかどうかわかんない。
758名称未設定:02/11/17 18:24 ID:yETNaRbj
QDFlushPortBuffer や、イベントハンドリング時に行われる
ウインドウバッファ→ディスプレイ転送ってOSXがうたっている対応機種
ならばハードウェアアクセラレーションがかかるんでしょうか?
これがかからないとなると、デカ画面全面更新が非常に辛いんですが...
(手元のマシンでは明らかにソフト転送を行ってる模様)
759454:02/11/17 22:26 ID:yyaLmXbn
>>758

問題は解像度と色数。実際に表示される大きさに関わらず。
同じ解像度と色数でウィンドウに転送したときとディスプレイ全体に
転送したときは基本的には同じ速度と思っていい。多分。
(それでも実際にはディスプレイ全体の方が速いはず)

つまり、ウィンドウ転送とディスプレイ転送で較べて同じならばソフト、
ディスプレイ転送の方がだんとつに速ければハードということで。
ディスプレイ転送の方が遅ければ、解像度がおそらく異なっている。
760758:02/11/17 23:43 ID:X5Epkxme
ウィンドウ転送とディスプレイ転送というのがよく分からないのですが、
CreateNewWindowを用いてウインドウサーバが作成したウインドウバッファの
解像度、深度の属性がディスプレイと異なることはないと思うんですけど。

...自前で作成したオフスクリーンバッファの意味ではないですよね?
761454:02/11/18 01:57 ID:lGbRIjPb
>>758
質問の意味はwindowRefへのCopyBitsにハードアクセラレーションが
効いてるかって意味?
スマソ、そういう意味ではわからん。どこからどこに
ハードアクセラレーションかかるかわかんないんだよね。オフスクリーンへの
描画でもかけられないことはないと思うし(GWoldがどこに作られるかによる)
画面の部分更新でもハードアクセラレーションが効いてる可能性が
ないわけじゃない。そこは中身知らないから何とも言えない。
ただ、前に実験したときにOS Xが載ってるベージュG3で
OpenGLが全然動かないことがあったんで、グラフィック関係のハードが
対応してない可能性もある。
762454:02/11/18 02:03 ID:lGbRIjPb
ちなみに速度を計る場合は、
1、オフスクリーンへの転送とウィンドウバッファへの転送の時間差
2、全画面更新と部分画面更新の時間差
の二つがあると思うけど、左条件と右条件の両方ともアクセルが効く、
もしくは両方ともアクセルが効かない可能性があるので結局意味が
あるかどうかわかんない。加えて、他人の環境でも同じになる
保証はないんで、やる価値なし、、、、かな。
その前に転送が非同期かもしれないしね。
763名称未設定:02/11/18 13:07 ID:S/k6IYes
このスレが、
絵描きとプログラマが協調して作業を進めるためのソリューションを提唱できればグーだね。
764758:02/11/18 19:44 ID:xShk+hoi
いや、そんな複雑な話じゃなく、単にウインドウに描いた内容がどの位の速度で
更新されるかなと。

プログラム的には単純に、縮小する楕円を描くだけのプログラムなんですが、

SetRect(&r1,0,0,640,480);       //640*480のウインドウの矩形
for( i=0;i<240;i++){
 EraseRect( &r1 );          //ウィンドウ内を消去
 SetRect(&r2,0+i,0+i,640-i,480-i);  //縮小する矩形
 FrameOval( &r2 )           //楕円を描く
 QDFlushPortBuffer(GetWindowPort(myWindow), nil); //イベントをハンドルしないループなのでウインドウバッファを意図的にディスプレイに反映させる。
}

うちにあるマシンでは十数秒もかかってしまいます。(たったの20fps程度)
希望としてはこの程度の処理なら瞬時に終わって欲しいわけなんですよ。

最小限ウインドウバッファ→ディスプレイはビデオアクセラレーションが効いて欲しいなぁと
765454:02/11/19 01:38 ID:ruEpGHFm
>>758
うーん、コード的には省くところもないし。
正直、御愁傷様と言いたくなるような気も。

そのコードってオフスクリーン使ってないのかな?
使ったときにどう変化するかも見てみたい気が。
766?¨?I´?A^?I`?l:02/11/19 04:20 ID:+lprSaxw
初めて2ちゃんに書き込みます。
はじめまして。
懐かしいですね。QD。オフスクリーン。
ということはみなさんInsideMacでも??
最近は携帯javaとかばっかでつまんないですね。。
>>764
これはC++じゃなくCですね?
イベントドリブンなコーディングっぽいんで懐かしいですね。。
なんちゃってプログラマかもしれませんが、よろしくです〜
ちなみに、同じコーディングスタイルで設計できるFutrueBasicで勉強してました。。
(WaitNextEventなんかで待って、分けてって感じの・・(^_^))
767名称未設定:02/11/19 04:22 ID:+lprSaxw
766の人間です。
なんかOSX+IE5.2でバケた。。
768名称未設定:02/11/19 20:49 ID:JgIxcG4+
さあ、殺伐としてまいりました。
769758:02/11/19 20:55 ID:v+k04UTP
オフスクリーンは使ってませんが、OSXではウインドウポートがオフスクリーン
として作成されるため、そういう意味では使っているといった方が正しいですね。

要はQDFlushPortBuffer(もしくはイベントハンドリング処理)におけるパフォー
マンスの低下が機種(ビデオ)によってどの位異なるのだろうかと。
770名称未設定:02/11/20 00:35 ID:N8Dr0rLd
なんか思い立ってM2GE-ScriptExeいじり始めてみた。
http://www02.so-net.ne.jp/~cbstudio/mse.html

やっぱプログラムやってっと、あたまがおかしくなりそう。
771名称未設定:02/11/20 20:03 ID:wnoGAj/P
>764
2行目を
for( i=240; i>=0; i-- ){
にすると少し速くならないか?
772名称未設定:02/11/20 21:27 ID:7NdzmSOd
>771
それが体感できたら凄いね。
ループの中の処理が数十クロックで終わるような場合でも
たぶん、最適化されているでしょうし変わらないでしょうね。
773名称未設定:02/11/21 00:42 ID:LRCPJ9XC
そうなのか…
本読んだらこう書けって書いてあったので、鵜呑みにしてました。
774名称未設定:02/11/21 17:27 ID:k3FVn69o
>>758
釈迦に説法っぽいけど、CopyBits()にアクセラレーションを期待するなら
バスの遅さがボトルネックだから、オフスクリーンもVRAMの中に作らないといけない。

 http://developer.apple.com/ja/technotes/tn1182.html

これで速くなるかといえば、うちでは微妙。
遅くなることもある。
もし、VRAMにGWorld -> RAMで作業 -> VRAMだったら
最初からRAMにGWorld作ったほうが速そうだし。

あとはDirtyRect(矩形更新)を使って最小限だけ転送するとか工夫でも速くなる。
775758:02/11/21 22:17 ID:NSt2+HmS
>>774
ありがとうございます。
ただ、何回も述べてるようにCopyBits()にアクセラレーションを期待してるのではなく、
QDFlushPortBuffer(もしくはイベントハンドリング処理)にアクセラレーションを
期待しているのです。
NewCWindowで確保されたウィンドウバッファのアドレスはダイナミックに変動する
らしいのでVRAMに作られてるかは不明です。
ウィンドウが一番手前にある時くらいはVRAMにあるかもしれませんが...
776名称未設定:02/11/22 02:57 ID:6lhS1FA4
なんとなくベクターのwinコーナー覗いたら鬱になった。

シューティングだけで700本以上登録されてんぞ・・・。
777名称未設定:02/11/22 10:51 ID:fcy1zST9
>ただ、何回も述べてるようにCopyBits()にアクセラレーションを期待してるのではなく、

すまんかった、レスが多くて適当に読んでいた。

>QDFlushPortBuffer(もしくはイベントハンドリング処理)にアクセラレーショ
ンを期待しているのです。

ところで、QDFlushPortBuffer()って必要ですか?
私は明示的にはやっていません。
あと、どっかにあるウィンドウだけダブルバッファリングでなくする方法があったような。

 http://developer.apple.com/ja/technotes/tn2007.html

これだと思ったけど、違ったらしい。
あとしつこいけど、DirtyRectとか工夫も大事です。

 http://developer.apple.com/technotes/tn/tn2051.html
778名称未設定:02/11/22 12:01 ID:N2trCQ/2
むむ、まさかとは思うが、OSXになってからウィンドウにオフスクリーンバッファが使わ
れるようになったことを分かっていない人がいるのでは?
Carbonポーティングガイドの「Window Manager の問題」のページを読もう!

>Mac OS X では、すべてのウインドウはバッファに格納されます。ウインドウの内容は
>まずバッファに書き込まれ、その後でWindow Managerがバッファの内容を使って画面を
>定期的に更新します。ウインドウの内容が画面に書き込まれるタイミングを自動的に
>制御することはできないため、ウインドウを作成するコードに若干の変更を加えて、
>このようなバッファへの格納を配慮する必要があります。

>WaitNextEventを呼び出さないループの中で画面への定期的な書き込みを行っている
>場合は、QDFlushPortBufferを呼び出して、画面への描画をフラッシュする必要があり
>ます。そうしないと、バッファの内容を更新しているだけになってしまいます。

分かりやすい説明と例が小池さんちにあるよ
http://www.ottimo.co.jp/koike/MacOSX/MacOSX_text/00_09_04.html

>>777
背景がスクロールするようなゲームは画面全体がダーティになるから根本的な解決には
ならないとおもう
779名称未設定:02/11/22 12:03 ID:N2trCQ/2
>>776
じゃ、一本でも作ってMac用シューティング増やしてみてはいかがかな?
俺もあとで一本作るから
780名称未設定:02/11/23 18:57 ID:ck8YguLD

最近Amazonが古本の個人売買の仲介始めましたよ。


Mac関連のプログラミング本も安くゲットできるかも。
781名称未設定:02/11/24 11:33 ID:hV3GBiQb
せっかくだけど、古い本はあまり役に立たないと思う。
Mac OS X効果で最近はプログラミング本がたくさんでているけど
それ以前はかなり少なかった上、内容もかなり変わっている。

Win向けのゲームプログラミング本を読んで、
同じことをどうやってMacでやるかを知るのがいいんでない?
782名称未設定:02/11/24 20:36 ID:mUC8iJcf
ここまで読んで、俺もいっちょ(アクションゲームを)作ってみようかな.....
といった気になりました。
実はいくつかフリーウェアを公開したりしているのですが、
ここで公開していろいろ言われたほうが励みになるかも。
783名称未設定:02/11/24 21:06 ID:8/z0pM34
>>781
カーボンやるのだったら、昔の新居さんの本とかはAPIリファレンスに結構役立つ

けど、今から始めるのに敢えてカーボンやる人は...
784名称未設定:02/11/25 04:11 ID:nKOxhqmJ
>>770 http://www02.so-net.ne.jp/~cbstudio/mse.html
こんなんがあったのか。初めて知ったよ。
格ゲーやってみようかな・・・

ところで、ハイパーカードやってる人っているのかな。
ふと思いついただけだが。
785名称未設定:02/11/25 22:57 ID:mSDLhJBI
HyperCardはプレーヤがないと動かないので個人的には歓迎しない。
786名称未設定:02/11/25 23:36 ID:p95PPJfD
アプリケーションはバグがあるとその時点でどうしようもないが、
HyperCardではバグを修正してそのまま続行。

プレーヤが分離している分だけ容量が軽いが、今となっては大した利点ではない。
速度を要求しないゲームは分離しているほうが都合がよいと思う。
分離していることそのものがデメリットであるとは思わない。

ハイパーカード、僕はまだやってますよ。
787名称未設定:02/11/26 00:05 ID:v2gvyAue
もしかしてcodewarrior Liteの配布って終わってますか?
788名称未設定:02/11/26 03:55 ID:pvxdNTe3
そういや、HSPいじってる人居る?
おれは、最初のコンパイルでつまづいてるんだけど。

サンプルのパックマンをコンパイルしてもBad objectとかでる。
789名称未設定:02/11/26 06:30 ID:L7KRAHqo
HSPいじってるよ。
パックマンのコンパイル、やってみたけどできたよ。

hspcmpは同じフォルダのテキストファイル*.asを*.axに変換する。
hspcmpのテキストエリアには*を入力する。
例:
 テキストファイルstart.asとhspcmpを同じフォルダに置く
 hspcmpにstartと入力
 新しくstart.axができる
HSPでいうコンパイルはこのstart.as→start.ax変換をさす。
HSPMacPPCは同じフォルダのstart.axを動作させる。

Bad objectエラーはstart.axが存在しない/異常がある時に出ます。多分。
状況は分からないけどこの辺を確認するとできると思うです。

新しいプログラムを作る時は新規にフォルダを作って
ソーステキストの名前をstart.asに、あとhspcmpとHSPMacPPCを
コピーして持ってくるとやりやすいかも。
790787:02/11/27 00:10 ID:OmlACXLp
>>788
あんがとさん。
出来ました。

でも、この前やったときも同じやり方したような気がするが…。
まぁ、勘違いかな?
791名称未設定:02/11/27 23:43 ID:nVx/05jp
>786あんまり色をつけにくいのが難やろうね>ハイパカ

ただ最近、フォローやめたとかいう話もあるんだよな・・・
なかなかいい感じの格闘ゲームなんかもあったのだが。
Macで遊べるフリーゲームの良作はまだハイパカの比率が
高いのに・・・
792名称未設定:02/11/28 00:47 ID:OHzmjf1O
マルチメディアとか叫ばれてた5,6年くらい前はそんな時代だったね>ハイパカ
職人と言われる人々が競い合っていた時代で、良作も沢山あった。
ただ、そのスピリットは現在Flashに受け継がれているような気がする

HyperCardのゲームって今でもあるのかな
793名称未設定:02/11/28 11:27 ID:oCS8GMq+
Appleデカイ魚逃したよな
もしもAppleがインターネットコンテンツ作成ツールとしてHyperCardを早期に
マルチプラットフォームで拡充していったら今頃FLASHは無かったかも
一時QuickTimeにHyperCardを取り込むとか言われてたのだが
794名称未設定:02/11/29 02:05 ID:mPiox6tJ
>792最近のでは、このアクションゲームがいい感じ。
ttp://members.tripod.co.jp/Y_S_500/

確かにハイパカ全体がFlashにとって変わられた感もあるな。
795名称未設定:02/12/06 21:06 ID:b8emKmTI
ホシュ
796名称未設定:02/12/07 09:26 ID:LcGiBSO9
OSX用麻雀ゲームでおすすめは???
797名称未設定:02/12/07 10:18 ID:SByQ3fE4
>>796
それを"作る"のがこのスレの主旨ではないかと。
ということで、作ってください。>>796
798名称未設定:02/12/07 14:49 ID:sfu42/Pp
Flashのドンジャラがいい感じに進んでるね
799名称未設定:02/12/07 22:27 ID:j4TrJHf0
麻雀の役を判定するルーチンも考えていると結構暇つぶしになる。
800名称未設定:02/12/07 23:58 ID:q668CYlk
あらかじめテンパっておいて、ツモ切り(w
801警戒宣言:02/12/11 02:34 ID:WjsHSuKs
危険なので保守。
死守
802名称未設定:02/12/12 00:07 ID:fravnEzR
http://bbs1.cgiboy.com/mkino/
ゲームっぽい話題になっている。
803名称未設定:02/12/12 17:09 ID:AzBlK3i+
>>802
他にゲーム製作の話題で盛り上がってるサイト無いですか?
804名称未設定:02/12/12 20:06 ID:O25LxTs1
805名称未設定:02/12/12 23:42 ID:2ivfWiRl
そこ某VMスレッドで
806名称未設定:02/12/13 01:21 ID:4qv3fZc2
807名称未設定:02/12/13 11:16 ID:r2rYY+5p
>>803
ここ

ハイパーカード系だったらとんびさんとか頑張ってるよな
808名称未設定:02/12/22 02:03 ID:MBwIAV+u
ハイパーカードスレもよろしく

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/996926291/l50
いまさらHyperCard
809コリン ◆EIQCCGY9hg :02/12/22 19:09 ID:KWKfrqZB
ねぇ、ねぇ、
たった今いいこと思いついたんだけれど、
つい前まで「恋愛シュミレーションゲーム」っていうの、有ったよね。
あれのハリーポター版を作るの。、
今あるPS2や日本では売っていないMac版ハリーポターよりもおもしろいのが出来そう。
(キャラゲーの・約8割は・クソゲ(略))

こんな組み合わせが考えられるかな?
ジニー→♥ハリー
チョウちゃん→♥ハリー
ハーマイオニー→♥ハリー
ハーマイオニー→♥ロン
ロン→♥チョウちゃん
ハリー→♥チョウチャン
ネビル→♥ハーマイオニー
そしてもちろん
コリン→♥ハリー
810名称未設定:02/12/22 20:18 ID:Qi5mwhW3
sine
811名称未設定:02/12/22 23:40 ID:6AAPsHU7
kimo
812名称未設定:02/12/22 23:45 ID:gXkiUbhM
>>809
Flashで1人で作れるんじゃないの?
本編からキャプった画像使えば絵が描けなくてもいいし。
813名称未設定:02/12/23 22:46 ID:e6k9uLwQ
Marathonがオープンソース化(http://source.bungie.org/)されて、
AlephOneという名前となり、OS X、OpenGL対応など再燃の予感。

今どきMarathonシリーズを語るスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1025398900/l50

のスレでも盛り上がってるんだが、問題なのは、
日本語のマップを読ませると文字化けしてしまう。

このへんをソースを見てなんとかならないかな。偉い人。
814コリン ◆EIQCCGY9hg :03/01/02 02:00 ID:+T6Jd5Kl
久しぶりの新板カキコ。
よかった良スレたくさん残ってて。
>>812
FLASHかぁ…
Directorじゃダメ?

追加。
便所のマートル→♥ハリー …ハイレベル
ジニー→♥トム・リドル→頃されてゲームオーバー
チョウちゃん→♥リドル→頃されてゲームオーバー
ハーマイオニー→♥リドル→頃されてゲームオーバー
Fawkesを連れてないハリー→♥リドル→頃されてゲームオーバー
815名称未設定:03/01/06 01:28 ID:fb9+IEOk
ゲ製板のMacでゲームを作るスレ690へのレス
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005722214/l50
あっちの板が「使ってないのに串規制」で書けないので、
こっちに書いてみる。
--------------------------------------------
本じゃないけど、とりあえずこの辺から手を付けてみたら?
http://www02.so-net.ne.jp/~cbstudio/mse.html

もしくは、ビジュアルノベル専用だけどこれとか
http://www.vector.co.jp/soft/mac/game/se219448.html

上はhtmlよりちょっと難しい位
下はhtmlと同じくらい
--------------------------------------------
さあ690はコレに気付くか!
816名称未設定:03/01/06 02:37 ID:pwHXjQMy
>>815
すいません。勝手にコピペで向こうに転載させていただきました。
817名称未設定:03/01/06 19:15 ID:LrCMADnV
なんかゲ製板て設定おかしくない?
串使ってないのに、アク禁掛けられる様な事もしてないのに書き込めない。
818名称未設定:03/01/07 00:26 ID:r3AAhd3J
そういう事はしばしば起きるらしいんで不具合報告をするしかないと。。
ちなみに当方OS9.2.2でYahooBB!12MB、マカー用。で問題なくカキコできました。
819454:03/01/07 00:33 ID:R542OTjs
2つ質問
・背景(BackColor)を黒にしたグラフポートを転送先にして
srcCopyでCopyBitsするとまっ黒になっちゃうんだけど、そういうもの?
・ときどき、carbonよりcocoaの方が速いっていう香具師がいるんだけど、
本当?どう考え立ってCよりobjective-Cの方が遅いと思うんだが。
820名称未設定:03/01/07 00:43 ID:249OZ2Lz
1つ目の質問は分からない(確認さぼっている)けど
CarbonとCocoaというより、フレームワークを何使うかじゃないかな。
NSImageで透明処理とかやれば楽だが遅そう。

ttp://www03.u-page.so-net.ne.jp/za2/koyama-/macosx.html

ソース見ていないけど、ここのシューティングはうちのマシンでは荷が重かった。
NSQuickDrawViewなんてのもあるけど、あれを使えば速いかも知れない。

そもそも、CocoaでもQuickDrawは必須らしい。
たとえば1ピクセルの線を引くことがQuartzではできないとか。
821815:03/01/07 03:42 ID:PHjbQoby
>>816
あ、どもです。
822817:03/01/07 10:17 ID:S5V93Drh
>>818
ご返答どうもです。
あれーおかしいな。OSX10.1.5、so-net8M、マカー用だけど、
また書き込んでみてもやっぱり駄目ですた。
823名称未設定:03/01/07 22:35 ID:msTw0yCc
>819
CopyBitsはそういうものです。
BackColor白、ForeColor黒のポートできちんと転送できる。
BackColor黒、ForeColor白にすると色が反転します。
824srcCopy:03/01/08 00:26 ID:WWvXB++P
んな馬鹿な。
825818:03/01/08 03:15 ID:By0Fp6nG
>>822
マカー用。の新しいバージョンを入手してみてください。
826名称未設定:03/01/08 05:45 ID:oNfQxpZX
>>819
srcCopyは上書きするだけ、マスクリージョンがない限り転送先の色は関係ないです。
それでも黒くなるなら…
・転送元が黒い
・画面外に転送した
・MacOS XならQDFlushPortBufferしてみたりとか
あたりを疑ってみては

反転はsrcXor
827822:03/01/08 09:23 ID:z9YUUnFK
>>825
最新が出てたので使ってみましたが駄目でした。
今迄使ってたのは12/17更新のVer.0.99994で、準最新ですし、
現最新もエラー表示以外手を加えてないので多分関係無いかと。
再返答どうもでした。
828823:03/01/08 22:25 ID:AIjLprGO
>>826
転送先イメージの色でなく、ポートの色ですよ。
XORはビット反転であって色反転じゃないです。
829454:03/01/08 23:50 ID:cERdgn1p
実際にやってみた。
823が正解。

srcCopyというのも紛らわしいな。
830826:03/01/09 09:02 ID:VO4wqkhB
激しく間違いました、スミマセン
恥ずかしいので穴にはいってきます
831名称未設定:03/01/09 13:09 ID:EOB1ijse
ビット反転ではなく、色反転って何?
832名称未設定:03/01/09 16:59 ID:sUVsRSjH
コピペだらけなんでゲ作板だけFuuunで見てる
スレとあんまり関係ないけどさ
833 :03/01/12 15:46 ID:YKwUBChT
834名称未設定:03/01/15 20:06 ID:1402H8Ye
ゲーム作りたいんだけどなあ・・。
参考書とか情報がろくなの無くて先すすまんよ・・

そもそもmacでプログラムやろうってのが間違ってんだろなあ・・
835名称未設定:03/01/15 20:42 ID:X4mHYdmr
別に間違っていないと思うよ。
836名称未設定:03/01/15 21:01 ID:lxN0Wir9
で、なんか出来たのか?
837名称未設定:03/01/15 21:47 ID:0c5OuV6i
>>809-810

ワ・ロ・タ♥
838名称未設定:03/01/16 10:21 ID:arqvvLL0
>>834
まずはHyperCardでゴー。
839名称未設定:03/01/16 21:36 ID:dRGtfm3x
なんか最近、信者の数増えてない?>HyperCard
いやま、俺もユーザなんだが・・・。
てなわけで、>>838に激しく同意、っと。
840名称未設定:03/01/16 22:34 ID:6pO2NKxZ
ハイパーカード、入門で完全に挫折したよ……
841名称未設定:03/01/16 23:11 ID:arqvvLL0
>>840
いま本が手に入らないからねー。おれすっげーでかい3部作の本持ってる。
今復刊ドットコムでもう少しがんばればHyperCardでゲームを作ろうって本が
(RPGまで作れるらしい)復刊するかもしれないんだが。
8429878391111993:03/01/16 23:38 ID:3Lea5TRK
 
843454:03/01/17 01:23 ID:KRWmTp2U
THE COMPLETE HYPERCARD 2.2 HANDBOOK 中巻

日本語でよめるHYPERCARDの本の中で一番使える。
844名称未設定:03/01/17 01:28 ID:AbqQ/gbU
このスレの企画ってまだ続いてんの?
845名称未設定:03/01/22 21:26 ID:kVlBnr2h
で、結局色反転ってどういう意味だったんだろう?
846823:03/01/22 22:05 ID:J5nAQWaH
>845
ググル様に聞いてみれ。
クラリスワークスのペイントでは「色反転」だったぞ。
RGB反転なら分かるかなあ。
847454:03/01/23 02:21 ID:YaQT9LwM
homepage.mac.com/holythunderforce/

前のと同じように矢印キーで移動、zもしくはコマンドQで終了
段差の近くに行くとわかるんだけど、描画順おかしいっす。

いろいろやり方考えてるんだけど、うまくいかない。
デプスでソートするのが一番素直なんだろうけど、やりたくない。
なんか良い方法はないだろうか。

ちなみに↑のはまだ上手く動いてないけど、ソートは「まったく」
してないよ!

ベンチマークも兼ねてスピード調整してないんで、ゴージャスな
マシンの人には速すぎるかも。G3 233 DTでは55FPSだった。
848山崎渉:03/01/23 02:25 ID:Kx2M+3Qk
(^^)
849823:03/01/23 23:17 ID:SbUGB9Je
>454
こういった見る方向の変わらないものならソートする必要は無いですね。
一段上にあるものは1つ手前にあるブロックと同じレイヤーにある
といった感じでやるとうまくいくのではないでしょうか。

iBook700MHz、MacOSX10.2.3で105FPSくらいでした。
850名称未設定:03/01/24 19:36 ID:bo0vcmcJ
sage         
851名称未設定:03/01/27 13:07 ID:WPr5c/ZH
??
852454:03/01/30 00:50 ID:Ao3kvq0f
>823

うーん、どうだろ。実際にはやってないから何とも言えないけど

>一段上にあるものは1つ手前にあるブロックと同じレイヤーにある

基準を(2,2,2)とすると
一段上は(2,2,3):ベクトルの大きさは√(2*2+2*2+3*3)=√17
手前は(3,3,2):ベクトルの大きさは√(3*3+3*3+2*2)=√22

正確にはちょっと違うね。で何が問題かっていうと、このやり方だと
フィールド上に動き回るオブジェクトが複数ある場合、
同じようにベクトルサイズでソートしないといけないんだよね。

なんか方法があると思うんだけど。もう少し考えてみる。
853名称未設定:03/01/30 16:38 ID:k4xuVhAx
モナー de オセロ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SantaClara/1167/index.html

暇つぶしにどうぞン。
854名称未設定:03/01/31 15:52 ID:P+vOL5L+
ぼくのmacじゃ0SX動かない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           Λ_Λ
          <丶´Д⊂ヽ アイゴ-!!
         ⊂    ノ
           人  Y
          レ(_フ
855名称未設定:03/02/01 18:51 ID:J/Bg+UUI
モナティア 1.0β
2chキャラでソリティア
どうぞン
URLは>>853
856名称未設定:03/02/01 23:05 ID:5pb13oOH
>>854
MacOS版も入ってる
>>853
激しく記憶力にワラタ
次は是非ともモナー軍人将棋をひとつ...
857名称未設定:03/02/02 02:14 ID:ArUePltm
軍人将棋とは渋いな・・・(w
キャラ使えばチェスとかもできそう。
858名称未設定:03/02/02 13:06 ID:4JjDO77S
軍人将棋って将棋やチェスと比べて思考ルーチン易しいかも
飛行機とか一発でわかるし
859名称未設定:03/02/10 06:27 ID:Z8D/pjJm
で、成果はどうよ?
860名称未設定:03/02/10 21:52 ID:Q7qUmAx5
860
861454:03/02/19 01:30 ID:zekIgckW
age
862454:03/03/02 23:54 ID:rY23nYMA
下がり過ぎage
863名称未設定:03/03/03 01:34 ID:8cukPF+4
俺は
1.MacOSXネイティブ
2.フルポリゴン
で、ファミコン時代のゲームのクローンがあったらな、と思うんですけど。
プログラマじゃないんで、他人まかせで申し訳ありません。
少しずつでも勉強していきたいと思ってはいます。
864名称未設定:03/03/12 04:39 ID:oP+rSuqQ
よし分かった。
5年後にここでまた会おう。
865初心者君:03/03/16 05:57 ID:f9iFAC5Q
ゲームかぁ…いつも作りたいなぁと思っているんだけどね…
とりあえずCocoaの勉強でもしてみまつ。

ちなみに…
プログラム歴:ほとんどないです。昔ハイパカでポケベル自動打ちスタックを作ったり(厨房時代)
Cは挫折したことありまつ(厨房時代)
絵心:ないです。消防の頃、風車の絵で賞取って以来全然かいてません。
シナリオ:全くありませんが妄想力はハイパーです。
その他:アマチュア無線4級取得(失効済み・消防Lv4の時取得)
866名称未設定:03/03/16 23:01 ID:2bixx1r7
誰にでも最初はある
867名称未設定:03/03/20 20:31 ID:3f075uSH
CardWirthのマク版を勝手にキボンヌ
漏れでは何もできずスマソ
868Lchaos:03/03/20 22:54 ID:hc5bvUd5
iDevGamesのゲーム関連サイトに豊富なサンプルコードがあるので
参考になるかも。CocoaやCarbon,OpenGLなどの活用できる情報源
になるのではと思います。では〜♪
http://www.idevgames.com/content/download.php?cat=Source+Code
869kei:03/03/20 23:52 ID:NoXmu1XB
自分も是非ゲーム開発のこの話しに乗りたいですね。
winの方でVBとCを少しだけ齧っていたのですが・・・・
macユーザーとしては、はやりmacでプログラム組みたいですよ〜。
macでのプログラムはPerlぐらいか・・(ゲームとは関係無し)
他の言語も勉強しなくちゃ・・。

ちなみに本業は絵描き(デザイナー)です。
870名称未設定:03/03/21 00:33 ID:TXr3nekh
>>869
VBやったのでしたらRbがてっとりばやいのでわ。(念のため略さず書きますとREALbasicの事です。)
871名称未設定:03/03/21 01:13 ID:R75CUE6L
てか将来性考えたらCの知識を活用した方がいいと思われ。
872名称未設定:03/03/21 02:34 ID:TXr3nekh
んー、でもCって完全に機種依存な情報の方にいきますやん。
JavaとかFlashとかどうですか。
873Lchaos:03/03/21 08:20 ID:3Tg0iiCO
OSX開発環境について考えてから言語を決めた方が良いのではと思い、以下に
リストアップします。

りんごには無料Project Builderがあります。
ADCの無料会員になることで開発者のHPからフリーでダウンロード可能。

・Project BuilderではC、C++、Object-C,Java,AppleScriptが扱えます。
 Carbon,Cocoa,Cocoa-Java,Java,AppleScript Application

・コードウォーリアのOSX専用版だとC、C++でCarbon(多分)

・Futurebasic(FB3 高速コンパイラー)今のところ開発環境はClassicで
 動作するが、OSXで動作するCarbonアプリが作れます。
 参考:2001-2002にかけてマーパにFB^3でゲームを作るの記事があり、
 その時のサポートサイトにソースが残っていたりします。(初心者向け)
http://rinbrand.hp.infoseek.co.jp/

・RealBasicは870で書かれていますが、VBと同タイプの開発環境です。
OSX用Carbonアプリが作れます。

C、C++でバリバリの方は、PB,CW
C、C++で挫折を経験した人はFB、RB
で試してみるのが良いのではと。
Macでは書籍が少ないのが泣きですが、ネットには日本語開発情報やソース
があったりしますので探してみては。
では〜♪++
874454:03/03/21 23:28 ID:fKgfDz34
最近、漏れ言語を作ってた。
核の部分が8割がた出来上がったので、またゲーム作りに
もどるよ。
875kei:03/03/22 00:09 ID:t3ekrF/j
Macでのプログラム経験がほとんど無い私にとって
色々勉強になります。

とりあえずRBあたりから手をつけてみようかと・・

書籍が少ないのはやっぱり痛いですよね〜。
876名称未設定:03/03/22 06:01 ID:4gFMs0cX
プログラミングは最初だけ辛い。
でもそこを乗り切るとあとは非常に楽になる。
根気の問題かもね。
877Lchaos:03/03/22 10:18 ID:ej5xD63D
>keiさん
RBについてあまり経験がないのですが、関連情報が以下から得られるかと思います。
http://rb.1ut.jp/

RBやFBで用意されている機能以外のことをしようとした場合に、Tool Boxと
呼ばれるMAC OSXのシステムでサポートされているAPIにアクセスする必要が
あります。RBやFBの場合はCarbon APIとなりますが、Toolboxの活用に関連
した最近の本についてとサポートサイトが以下にあります。参考まで〜♭。
http://www.macinbasic.info/

878kei:03/03/22 20:15 ID:amShIZab
>Lchaosさん
ありがとうございます。

参考にしてみます。
879名称未設定:03/03/23 01:38 ID:OIF0MdX8
>>876
そですかね。。。
(挫折しまくり経験者)


ま、俺みたいに半端に色々手を出すと失敗の元ですな。
結局一応モノになってるのはAppleScriptくらいだし。
880名称未設定:03/04/02 13:12 ID:HeSh1J82
もうすこしでできる
881名称未設定:03/04/05 20:42 ID:1767aXN0
三日で墜ちることがあるらしいんで、念のため保守
882名称未設定:03/04/07 00:33 ID:4qwAO8SQ
保守
883名称未設定:03/04/11 15:48 ID:18xuBXxM
Mac OS XでRPGを作りたいのですがアドバイスを下さい。

Macのプログラム経験は全くありません。
perlでCGIを組むくらいはできます。
どういうアプリを使えばいいのか、
オススメの参考書等あればどうか教えてください。
よろしくお願いします。
884名称未設定:03/04/11 21:57 ID:PTR+xTLh
perl使ってるならOSX用アプリはリアルベーシックでどう?

こっちのスレがマターリ進行中なので相談してみてはいかが?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1031462640/l50
モナークエスト作成中
885名称未設定:03/04/12 04:35 ID:EpdyCRE7
>>884
あ、こんなスレもあったんですね。
早速過去ログなど参考にさせて頂きたいと思います。

>perl使ってるならOSX用アプリはリアルベーシックでどう?
リアルベーシックってそんな事もできるんですか。
かなり侮ってました。
886名称未設定:03/04/12 08:47 ID:n1Cp/+ti
Perl使ってるなら・・というつながりがわからんが(w
Rbが手軽だよねー(たぶん)
887名称未設定:03/04/16 13:04 ID:VrNAylYb
Mac版HSPでやってる人いない?
888山崎渉:03/04/17 16:02 ID:MF3/Dc32
(^^)
889名称未設定:03/04/18 02:00 ID:69q4znEC
↑こんな奴に888取られるなんて
ついでに良スレ補修
890山崎渉:03/04/20 04:06 ID:cmWeWGJ9
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
891名称未設定:03/04/21 21:43 ID:VUY2HB8O
コリンの暗室

                   藁
892名称未設定:03/04/27 04:32 ID:1aghuXts
FutureBASIC使ってる人いますか?
Realの方は多いみたいなんですけど・・・。
893名称未設定:03/04/28 16:48 ID:x/ieF0TC
FutureBASICで作られたフリー/シェアソフトってある?
894名称未設定:03/04/28 17:02 ID:y4B4V3Gw
そりゃああるだろ。
でも昔のばっかりな気がする。
895892:03/04/28 21:58 ID:7OnScS+D
>>893
日本人のはあまりないですね。
外人のは結構ありそうですが。

http://www.lostminds.com/content/astrosquid-main.shtml
これ新しいかな?
自分はまだやってないですけど。
896名称未設定:03/04/28 23:18 ID:C0DE2dfA
FutureBASICといえば水野さんちでそ

www1.cds.ne.jp/~takaaki/rinbrand/
Rinbrand Software
897名称未設定:03/04/29 06:05 ID:1hX9eJ2V
ちなみに以前>>893のFutureBASICの部分をREALbasicに置き換えただけのカキコを見た事があるのだが
同一人物じゃなかろうか・・・。その時は何も返事なかった。
898名称未設定:03/05/05 01:54 ID:E1MtFbiT
保守
899名称未設定:03/05/09 18:59 ID:RMsz6aJD
既出だったらスマンが、こんなものを見つけた
http://www.apple.co.jp/downloads/macosx/tools/promethiumgel.html
900名称未設定:03/05/09 20:57 ID:IJtCSBYc
あれ、900?(w
901名称未設定:03/05/09 23:55 ID:UwOokmAv
>>899
>>725の人っぽいね。
902名称未設定:03/05/10 12:10 ID:J8ZXk23F
誰か既出のライブラリやツール使ってくれる強者はおらんのか...
903454:03/05/10 15:38 ID:OT/IKqW5
>>899

そりは既出ではないが、そこのサイトは既出。
漏れは一応チェックしてみたが、漏れ的要求を満たしてないので、
正直スマンカッタですた。

何がまずいかっつうと、派手にマシンパワー要求される。
漏れのマシンはOS Xだけど、ベージュ233なんで遅いのよ。
なので、今までの流れでも分かる通りひどいプログラミングだけど
速度追求してる。

HIDでUSBコントローラの入力と音関係のとこだけ、切り出してくれると
ウレスィ。

ところで、Player Proがオープンソースに
なったでしょう。あれ、チェックした人いる?
ちょっと前にMacMikModのソース落としてきて、
使う分には簡単そうだったんで、MODっていう手段もありかな
と思ってたんだけど。選択肢が増えたかなと。

ちなみにどれくらいパワー必要かはまだ計測してない。
904名称未設定:03/05/10 18:45 ID:J8ZXk23F
Player ProがオープンソースになったのはPlayer Proのクローンを作って欲しいため
905名称未設定:03/05/12 09:07 ID:At7ccXRy
Player Pro Developper Toolkit は一昔前からマクゲー界に浸透してるので、
BGMにMOD使ったゲームって結構あるよ。

リベモンとか、アンブロシアのゲームとか...古いのが多いね。
906名称未設定:03/05/12 18:53 ID:kGgLGUEn
MODは良いよなぁ。
907名称未設定:03/05/16 20:05 ID:gS2og21I
glTronもMODだったね。
908名称未設定:03/05/18 02:16 ID:5jQ06mBJ
このスレは俺は最初と最後しか読んでないからわからんが
相談で900超えたのか?

高校入学して新しい友達とバンドくもーぜーとかいう話になってじゃあパートどうする?って言ってる間に卒業しちゃったみたいな感じだぜ。
909名称未設定:03/05/18 02:37 ID:nniNvz4g
留年
910名称未設定:03/05/18 03:09 ID:5jQ06mBJ
>>909で大体留年12年目くらいまできてるな。
911bloom:03/05/18 03:14 ID:pKoovK1J
912名称未設定:03/05/20 06:24 ID:IjLKSNgh
なんかMETALというBASIC最近知って、昔のMSXみたいにBASICやりたくなってきた。でも地雷GAMEしか作ったことないけど。W

METALってGAME向きみたいだけど、どう?自作でなにかできたらうpるね。
913名称未設定:03/05/21 21:23 ID:56uQD5T2
HSPとか M2GE-ScriptとかMETALやその他ゲームライブラリは何度かこのスレに登場
してるけど、実際使われた例をほとんど見ないね
914名称未設定:03/05/22 01:50 ID:eA3VCtN4
METAL知ってる香具師が何人いるのやら
915名称未設定:03/05/25 19:15 ID:sCv5wYbU
保守あげ
916名称未設定:03/05/26 14:24 ID:RF2wj39q
METAL、フューチャーベーシックより良さそう。
917名称未設定:03/05/27 00:23 ID:tQwzDWCC
後は頼む>>916
918山崎渉:03/05/28 12:50 ID:4MUzXfEh
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
919454:03/05/30 01:49 ID:8yT+vOtL
プロファイルとってみた。

% cumulative self self total
time seconds seconds calls ms/call ms/call name
53.8 2.26 2.26 _CGSCopyDRAMToVRAM [1]
9.0 2.64 0.38 _CGSFillDRAM8by1 [6]

なんか、漏れのMacでは物理的に要求スペックに達していないのでは
ないかという気がしてきた。

どうやって高速化しよう。
920名称未設定:03/06/03 17:02 ID:hdcJWXW3
ttp://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20030603162720.sit
ついにメタルでゲ一ムをつくった!昔のソフトヌ一ド絵画 がみれるサイコロゲ一ム。
メタルソフトはOS8.6以上でないと無理っぽい。ためしにOS7とかでやったら
だめだった。Xはないからわかんない。
921920:03/06/03 20:04 ID:iFzQH/CZ
メタルBASICの技術教えてくれる人いるかな。
いまサンプルのインベ一ダ一の移動だけ自由にできるように
改造した後、どうしたらいいか詰まってしまった。
実は「マリオっぽいアクション」つくろうと思ってさ。
922名称未設定:03/06/06 13:18 ID:I8QqzYnT
メタルってコンソールアプリつくれるのか。

>>920
あとは一般的なゲームの制作知識じゃない?
923名称未設定:03/06/06 20:51 ID:AoHD/FP6
>>922どうも。
コンソールアプリって普通のアプリのことかな。
それならメタルでできるよ。リソ一スと融合させると便利。

いまジャンプのさせ方を研究中です。むずかしい。十字移動はできても
ジャンプがどうもうまくいかなくて、、、
924名称未設定:03/06/06 22:44 ID:d1/TdytS
>>923
動きは重力による放物線を意識するのが基本。
時々それもなってないアクションゲームがあって醜いよ。
925名称未設定:03/06/06 23:55 ID:tAijBGtT
>>924 それってどうやるんですか?X、Yにいくらの速度で
移動ってのしかできないから、、
いちおう下に絶えず落ちるY速度を設定したら、上にいっても
下に下がってくるようにはなった。
いま考えたのは、「上にいくキ一を押すと、何秒か後に下に下がる」
ってのだけど、無理。。
もしやロジスティック関数とやらを、、、?!
926名称未設定:03/06/07 01:25 ID:jpL/929W
とりあえず画面内でボールがはねるプログラムを組んでみたら?
位置情報だけでなく、速度 VX,VYもいるよ。

X=X+VX; ボールが壁にぶつかったらVX*-1する。
Y=Y+VY;天井又は床についたら VY*-1する。(跳ね返り計数1.0のとき)
VY+=1;(常に重力加速度を加え続ける。この場合1)

VX,VYに適当な初速度を与え、適当な位置(X,Y)からスタート。
927924:03/06/07 10:43 ID:LXwTev9c
>>925
そんな難しく考えることもないよ。ッテカ ロジスティックカンスー ッテナニ?
>>926の言うとおり、位置をしめす変数(XとY)だけじゃなくて、
移動速度をしめす変数(VXとVY)を用意する。
VXはキーボードの状態で変化して(→なら+1、←なら-1)
VYは重力で変化(下が地面だったら0。空間だったら+1)
あとは毎フレーム時にX += VX , Y += VY。を行う。
まぁ、ここでぐだぐだ言うよりは自分で色々試すのがいいかと。
当方OS Xなのでこのスレの為にメタルのサンプルも作れないのが残念。

マックのサイトはこういう情報がすくないんだよね……
ウィンドウズ系のサイトでゲームのアルゴリズム説明してるサイトが多いから
そこを参考にするといいと思う。

長文失礼
928名称未設定:03/06/07 13:10 ID:YO/nbA4d
>>926
>>927
くわしい解説だ!うれしいなあ。。
ためになります。いろいろ実験しようと思います。

メタルはOS Xでも動くそうですよ。クラシックとXの
どっちでも動くカ一ボン?だったような?
929924=927:03/06/07 17:35 ID:LXwTev9c
>>928
おぉ、ホントだXでも動いたよ。
んじゃ、Basicプログラムは初めてなので試しに色々作ってみます。
930928:03/06/08 00:43 ID:uRnrYVpF
ボ一ルがはねるプログラム完成!
サンプルのインベ一ダ一ゲ一ムを改造したものだから
変な文章とかあるけど、、
ttp://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20030608004113.txt
これを応用したらジャンプとかもいけそうかな?
931928:03/06/08 00:58 ID:uRnrYVpF
解説、、、
テンキ一の1が左、3が右、5が上にそれぞれ移動させます。
932927:03/06/08 01:10 ID:FVIaHo9L
同じく試しにボールが動くのを作ってみた。(動くだけ)
http://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20030608010518.txt
アローキーで移動、shiftでジャンプ、ESC or コマンド+Qで終了。
miで日本語で書きますた。
miでMetalのモードがあると思ったら見つからず結局自分で作るはめに、これが一番疲れた。

サンプルを見たところ結構高速で、ファイル操作もできるみたいだし、BASICにしては中々です。
933928:03/06/08 07:29 ID:g4P/sZwe
>>927
す、すごいな、、、ちゃんとゲ一ムみたいに動くし。
慣性の動き方するし。
しかも細かい説明つきだし。
ジャンプもボタン押し続けても戻ってくるから驚き。
927さんマジなプログラマ一だったりして?
参考にさせてもらいますよぉ
934927:03/06/08 13:38 ID:FVIaHo9L
Basicは初めてでmain関数はどうするんだ!?とか
ユーザー定義関数は一行だけ!?とか結構戸惑いましたが、おもしろいです。
フルスクリーン表示もできるみたいです。
>>933
いや、日曜プログラマでVectorでしょうもないMacソフトウェアを公開してる輩です。
935名称未設定:03/06/08 14:54 ID:1Ucw5L+W
最近このスレにやってきた人へ。
METALは↓でダウンロードできるフリーウェアなのだぞ。
ttp://www.iit.edu/%7Esarimar/GDS/
プログラミング言語BASICを使ってカーボンアプリを作れるぞ。9、X両対応だぞ。
名前からして検索とかしにくいし情報とか全然集まらないけどマジでオススメだぞ。
936名称未設定:03/06/08 17:51 ID:3trTqv0u
>>935
誠にスマンが、オマイの口調に(; ´Д`)ハァハァだぞ。
937928:03/06/08 21:40 ID:jYY0vs/u
ttp://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20030608212858.txt
こんどは927さんのプログラムを参考にして、ジャンプと移動をゲ一ムみたいに
してみた。でも慣性の法則は難しかったから、昔のファミコンみたいな動き。
つぎは障害物の配置とかか、、、。できるかな、、
927さん 、VectorでMacソフトウェアを公開ってことは、プロっぽいですね。
ぼくは昔MSXを親戚から借りて遊んだくらいで、、スプライトスクリ一ンやら
セカンダリやら、全然意味不明なんですよ。だからサンプルをパクってます
938928:03/06/08 21:42 ID:jYY0vs/u
解説どわすれ、、
テンキ一の1が左、3が右、Zがジャンプ。
939名称未設定:03/06/08 22:10 ID:1Fr2WTW4
METALはMMLでBGMは鳴らないのかな?
940名称未設定:03/06/08 23:03 ID:r7smWWyx
PLAY "cdefgab" だっけ
懐かしいなぁ
941名称未設定:03/06/08 23:48 ID:5CFN94o6
マックでゲームを作りたいんですけど行き詰ってます。

C言語がわかればいいのかと思って本一冊読んだんですけど
ゲームを作るうえで必要な知識とかさっぱりです。
942名称未設定:03/06/08 23:59 ID:FVIaHo9L
C言語の場合は文法を覚えただけじゃだめだよ。
Macのアプリケーションを作るにはMacのAPIを使わなくちゃいけない
(OS.9までならTool Boxと呼ばれていた)
まずはGoogleで色々調べてウィンドウを表示するところから始めるといいと思う。

また、C言語じゃなくても
上で少し話題になってるMetal等ならMacのAPIを勉強しなくても、
そのままゲーム作りに取り組むこともできる。
943名称未設定:03/06/09 00:22 ID:j4/Z9gXe
できたらガイドラインみたいなのほしいです。

今のラインとしては、ポインター、あーなるほどねみたいな感じなんですけど、
944名称未設定:03/06/09 00:33 ID:rLxHVykS
全くの初心者なんですけど、mac版HSP何とか使えないものか…と模索中。
win版なら解説サイトいっぱいあるんだけど、対応していないオブジェクトも
たくさんあるみたいなんで。
他にHSPいじってる人います?
945名称未設定:03/06/09 00:50 ID:+6GpLpl9
うぁ、おもろいねーMETAL
プログラム全然解んないけど、ちょっと勉強してみようかな
946名称未設定:03/06/09 09:09 ID:vmvJcPVz
OSXな人はGLUTから始めるのもありじゃないかな?
Mac依存しないし(もちろんCarbonとの連系も可能)、日本の解説サイトも結構ある。
いち早くOpenGLをマスターしたい人にお勧め
947名称未設定:03/06/09 14:40 ID:xvJ8hb7j
>> 939
メタルでは、音を鳴らすにはリソ一スファイルという
のを使うようだ、
SoundApp PPCなどで音をシステム用のサウンドに変換して
ResEditにドラッグして、音をリソ一スファイルにコピ一
すりゃOK.説明下手だけど、もっと詳しく教えてくれる人
がいるかもね。
MMLはしらないけど、、
あとクイックタイム形式やピクト形式なんかは直接扱える
てんだからマジでスゴイ、、、
アドベンチャや紙芝居ならすぐ作れると思う。
948名称未設定:03/06/09 23:03 ID:7rynM9N7
METAL と Runtime Revolution は独立スレ立てても良さそうだね。
Cocoa スレ、C 言語スレ、Squeak スレ、HyperCard スレ、AppleScript スレ、Shell Script スレ
もあるし。あとは Carbon スレも欲しい所。
949名称未設定:03/06/09 23:19 ID:u2+ionM7
Runtime Revは詳しく触ってないからよくわからないけど、
MetalならMacプログラム初心者の人でも触れるから中々盛り上がりそう。
950名称未設定:03/06/09 23:31 ID:MUw0k3mS
Flashがモナーネタでブレイクしたように(おいおい)Metalでメッセージ色の
強い作品をこの板で次々公開すればユーザ増え...ないかな
951名称未設定:03/06/09 23:44 ID:VczCNHzC
METALなかなか面白そうだね。
昔、ベーマガ読んでプログラム作ってた頃のことを思い出したよ。
952名称未設定:03/06/10 00:42 ID:pp+bsY7I
ここの次スレはいらないな。
立てるならMETALでゲームスレでも。
Revolutionはまだ早いかも。

立ててもどうせ人少ないからとりあえずはこのへんに。
Macでプログラミング{3}
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1049070432/l50

モナークエスト作成中
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1031462640/l50
953名称未設定:03/06/10 02:03 ID:yZJNOLNm
>>936
ハァハァされても困るぞ(´Д`;)
スレ立てるならリンク集を作ってみたので使ってくれてもいいぞ。

【英語】
METAL本家
ttp://www.iit.edu/%7Esarimar/GDS/
掲示板
ttp://www.idevgames.com/forum/forumdisplay.php?s=&daysprune=&forumid=19&x=17&y=10
ttp://www.macbasic.org/

【日本語】
リファレンス
ttp://www.dep.sme.co.jp/saito/working/metal/
ttp://web.ffn.ne.jp/%7EVIP-BASIC/
作例・ソースコード
ttp://www.geocities.jp/terror_cage/index.html
ttp://skyscraper.fortunecity.com/lynx/867/index.html
リンク集
ttp://monnnasite.s25.xrea.com/
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA010168/
954936:03/06/10 02:36 ID:YZ2NdhiP
スッ・・スマン、でもヤッパリ(; ´Д`)ハァハァだぞ。
もしかして漏れは変態・・・。
955936:03/06/10 02:49 ID:YZ2NdhiP
質問するの忘れてた。

このスレ見て、久しぶりにプログラムやってみようと思って

Offscreen1
↓ CopyBits()
Offscreen2
↓ CopyBits()
メインのウインドウ

上の様な感じのヤツ作ったんだけどOS9ならそこそこ
スピード出るのに、OSXじゃバカみたいに遅いってのは
そういうもんなんでしょうか?
956名称未設定:03/06/10 07:12 ID:zuVC9Bfr
いまメタルで例のボ一ルをアイコンにかえて、移動するブロックのうえに乗っかる
部分をやってる。これが苦戦。。
下からめりこんでいったり、上でピョンピョン跳ね続けたりでもう。。
あと、マイキャラ以外の物体を動かすのがよそう以上に面倒そうだね。
もうじきテスト版をうpします。927さんのほうがもっと上手くやれると思う。
もし、その部分が上手くいって、画面をスクロ一ルさせたりできるように
なったら、MSXの忍者くんっぽいの(古い)できそうかも。
957名称未設定:03/06/10 07:15 ID:zuVC9Bfr
あ、それよりサ一カスチャ一リ一のほうが作りやすそうだね。あれはハマったなあ。
958名称未設定:03/06/10 07:16 ID:Bti1kEyn
ウホっ期待
959名称未設定:03/06/10 08:31 ID:L1QwW/Jo
>>955
このスレではだいぶ既出な話ですが、OSXではダブルバッファリングをウインドウシステムが行っているため、
ウィンドウへのコピーは実際の画面ではなくウインドウバッファへのコピーとなっています。(ディスプレイの
ポートへのアクセスは通常できません)ですから、Offscreen2→ CopyBits()の処理は無駄です。フルカラー
モードで行ってるならなおさらです。>>778参照

OSXでウインドウの内容を更新しながら移動ができるのはそのため。

960936:03/06/10 17:47 ID:ThZY1knk
>>959
既出でしたか、スマソ。

Offscreen->CopyBits()の部分取っ払ったら
確かに速くなったけど、縦・横スクロールのシューティング
作るには厳しそう。

OSXならOpenGL使った方がよさそうだね。
まぁ、ヘタレの漏れには無理そうだが・・・。

サンクス。
961名称未設定:03/06/10 21:18 ID:6fxI+B5d
2Dとか、あまり難しいことしないならOpenGLは結構いい選択肢かも。
とかいってる漏れはただいまGLUT修行中。

回転、拡大縮小全てハードでやってくれるのがイイ!
962名称未設定:03/06/12 01:53 ID:7OZZTvQy
>>960
>OSXならOpenGL使った方がよさそうだね。
>まぁ、ヘタレの漏れには無理そうだが・・・。

そうでもないよ、Carbon駆使してスプライト実装するよりは
平面にテクスチャ貼った方が楽かも知れない。
963名称未設定:03/06/12 07:57 ID:5eEgfs3V
ttp://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20030612075225.sit
とりあえずアクションテストができたからやってみてくれ〜。
テンキ一の1が左、3が右、Zがジャンプ。
けっこう基本部分はオッケ一じゃないかな。
ソ一ス欲しいって人いますか?
あとはアニメさせるアイコンが必要だねえ、、
964名称未設定:03/06/12 11:54 ID:Z3AtCO2N
計りに乗れますた
965名称未設定:03/06/12 15:24 ID:vlP0+oax
>>962
実は漏れもそう思って>>961氏と同じく
GLUT修行中だったりします。

>>963
ワタスも乗れますた。
出来れば、アローキーもサポートしてホスィ。
iBookなんでテンキーが横並びです。
966963:03/06/12 16:09 ID:Vt8h4yJT
>> 964 テストプレイさんくす
>>965
>出来れば、アローキーもサポートしてホスィ。
ウイ〜ッス。
967963:03/06/12 16:23 ID:Vt8h4yJT
ていうか、だれかアクションゲ一ムの簡単な企画とか
持って無いの?
自分で考えなきゃダメなの?このスレの1はもういないようだし、、
968963:03/06/12 20:20 ID:OQFPdIP5
いまアニメ一ションさせようと四苦八苦、、
969名称未設定:03/06/12 21:42 ID:nzcCP3de
その昔あったLCDゲームアレンジとかどう?
ファイアやハイウェイ、与作 とか
970963:03/06/12 21:53 ID:5+fyz3H7
>>969
知らないなあ、、、
スマンこ。
971名称未設定:03/06/12 23:14 ID:FOUb+C7X
たしかに誰かアイデアをくれた方が作りはじめやすい。
972名称未設定:03/06/12 23:56 ID:vlP0+oax
この過疎度じゃねぇ。
973名称未設定:03/06/13 00:00 ID:sXYLtFz6
過疎だから強者も少なくて呑気に開発できそうだが。
開発するための資料はもっと少ないからなぁ。

アクションゲームの構想は自分で作るために取ってあります。
構想が練れなければ、企画厨の人に相談してみるべからず。
974名称未設定:03/06/13 00:10 ID:o0xuudDM
先ず、何作るか決めないと進まんよ。
975名称未設定:03/06/13 00:46 ID:zS+vNC20
まずはジャンルかな?
ミニゲーム系の規模の小さいやつからはじめた方がいいかもね。
976名称未設定:03/06/13 00:51 ID:tNnuKMMB
マリオを8方向に動かすプログラム。
977名称未設定
どんな簡単なアクションゲームの企画が欲しいのか教えろや
神じゃないんだから漠然といわれてもアイデア出せんよ