リネージュで会いましょう

このエントリーをはてなブックマークに追加
761名称未設定:02/03/21 01:48 ID:39edfn9N
エロいしといませんでした
エロくなくてもいいので誰か教えて
762名称未設定:02/03/21 11:52 ID:NSlcA/Zh
Sprite File.......exitエラー
データがうまくパッチ出来ていないみたいですね。
time.dat古いのに書き換えて、もう一度パッチ当て直してみたら?
Sprite,pak自体は上書きされるので、大丈夫のはずですが。
ちなみに私のSprite.pak容量は、606.9MB(花火見れます)
time.datをタブ無しでTextEditerで書き換えたから、めちゃ古いのからDLしたいみたいですが。
US Update Severのみのは、567MB
763762:02/03/21 12:01 ID:NSlcA/Zh
VPC Linage 1.80jのSprite.pak433.121kbしかないや
ま、大いに越した事ないや^^
764名称未設定:02/03/21 16:46 ID:BRuqIwj5
3月19日の早い時間帯では、アップデートサーバに不具合が有って、
エラーがでる人はみんなそれに引っかかっちゃったみたいよ?
その時間帯がいつまでなのかわからないけど、19日の夜にオート
アップデートかけた人はあまり問題でてないような気がしますけど?
花火もちゃんと鑑賞できるし。
765名称未設定:02/03/21 16:52 ID:0p3WN3hP
>>760
VPC3、ISDNでやってみたけど接続はできたよ。
マシンがG3/300だったので、ゲームにはなりませんでした。
766名称未設定:02/03/21 18:03 ID:yUxY2FhS
昨日は、ハイネの北でクモに囲まれてたら、落ちました(T_T
怖いね落ちるのって
767名称未設定:02/03/22 02:36 ID:RQDtlfo8
>>757
ネスケでもダメだった・・・・200MBちょいでアウト。
768名称未設定:02/03/22 03:03 ID:Rt7k8XkW
>>767
iDiskですれ
>>179>>180>>182参照。
あと、sageてくれるとアリガタイ。
769名称未設定:02/03/22 03:20 ID:mr7+mQ/K
>>767
うちはiDiskでやったけど残り3MBくらいになった時に「予期せぬエラー」で
アウトだったよ…
IEにSpeedDownload等のダウンローダ(レジューム機能つきのもの)とかを
併用したほうがいいかも。
770名称未設定:02/03/22 08:35 ID:M8yB8M/3
すいません、>>730で言っているHexEditというのはどこにあるんでしょうか?
771名称未設定:02/03/22 10:32 ID:Rt7k8XkW
>>770
フリーソフトの事で
たしかYahooで検索したらDownlordのサイトへ
飛べたと思います.。
(;゚Д゚)sageろっつの
772770:02/03/22 12:07 ID:M8yB8M/3
>>771
有り難うございます。何とかログイン出来ました。
773760:02/03/22 12:23 ID:0mFA+tLR
>>765
うちの環境が悪いってことですね
いろいろいじってみます
774名称未設定:02/03/23 13:01 ID:4tF+VMGQ
呪いってどうやって解くんですか?
775名称未設定:02/03/23 14:55 ID:/T+8q+oD
解呪スクロール
776名称未設定:02/03/24 11:29 ID:BB+XfZvz
役に立つサイト
ネタバレ含むので始めたばかりの人は詳しく見ない方が吉。
他のサイトとは違って、多くを文章で解説してあって読んでてオモロイ。
必見。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/ror/line/
777名称未設定:02/03/24 16:51 ID:Wwlj/7bk
どなたかISDNでiDISKからダウソできた人います?
どうしても完了できないんですが…
778名称未設定:02/03/25 10:14 ID:0kWgI7a5
mac版リネージュで日本語打てる様にする事って出来るんですか?
779名称未設定:02/03/25 10:41 ID:3k5VQhXX
>>778
出来ます
このスレを少しさかのぼって読んで下さい
780名称未設定:02/03/26 20:41 ID:SD2ms/aS
iDiskのリネ、修正日が変わってて、容量が増えてる気がするけど
バージョンUPしたの?
781778:02/03/27 02:37 ID:hN7kjoNe
日本語マークが出るまでは行ったのですが、
文字化けします。自分なりの推測としてエンコードが違う気がするのですが
osXのエンコード方を変える方法ってどうやればいいでしょう?
782名称未設定:02/03/27 09:22 ID:d5XRHL53
>>781
>>641のBBSにかいてあったけど
781さんの落としたクライアントは昨日か今日VerUPしたクライアントかも

ちなみに今まではβ13、β24ときて日本語入力できるのはこのどちらかのVerを
US経由でウプデートかけたもの(ウィンドーモードもいける

もしそうならβ24までのVerを手に入れることはむずかしいので
文字化けをしないようにする方法発見する勇者光臨まで
新規参入は無理なのか?
783名称未設定:02/03/27 10:50 ID:gRgld+zP
3月26日のUSアップデートを受けると、日本語による発言が文字化けします。半角英字での入力はで来ますので、日本語にこだわらなければ大丈夫(おい。
アップデートを受けるのは、Mac OSフォルダ内のものと、ResoucesフォルダのEnglish.lprojが重要なものです。ほかも入れ替わるので、バックアップはしておきましょう。
今までのようにスペース余分に入れなくて良いので入力は楽になりました。後発言のコピーが出来る様に戻りました。これで、wisへの返事がしやすくなります。トレードで早さを競う時には有効(^^)
ウィンドウモードによる、ゲームウィンドウが大きさを変えれるようになりました。ディスプレイ解像度は変更されません。しかし、大きくするとなんか文字がぼけてしまう気もする。
784783:02/03/27 11:12 ID:gRgld+zP
コピーできたとしても、文字化けするのだから、前よりも状況悪いのか(> <)
一番最初のβ版リリースのよりも使えない
785名称未設定:02/03/27 22:29 ID:i6EV9Vou
とつぜん文字入力を受付なくなってしまった。
しかたがないのでもう一度DLしてる。
なぜだ〜。
786781:02/03/27 23:35 ID:EiGwMUFN
最初にDLした時は781の3日程前で、消しゴムさん達の記述に乗っ取っとってゲームを始めました。
普通に日本語を読む事は出来たのですが、
ウィンドウモードにする事は出来す、入力欄も「A」のままで、
ゲーム内の手紙や掲示板を読もうとすると強制終了してしまいました。
781の直前に再びDLする所からやり直し始め、
今度はウィンドウモードに出来、入力も「あ」が表示され、入力欄にはちゃんと漢字や仮名が
表示されるのですがいざ入力すると文字化けしてしまい、
手紙は開くのは出来るもの本文が白紙になってしまい、
掲示板は一応読む事は出来るようになりました。(書いた事は無いです)

書いてる途中で一回目の未解凍ファイルが捨てずに残っていたのを見つけたので
またやり直してみます。
787786:02/03/27 23:41 ID:EiGwMUFN
間違い。未解凍ファイルがあっても駄目ですね。
788名称未設定:02/03/27 23:58 ID:gRgld+zP
>>786
次のアップデートがあるまで、半角英数字で頑張りましょう!
相当な面で改善されたアップデートなんですが、エンコードがうまく行かず、日本語による発言が文字化けします。
ウィンドーモードにしなくても、入力が出来る様になったのイイ
789785:02/03/28 01:02 ID:IT0MqoDl
うちは文字化けしないけど、突然文字入力できなくなる。
またなったのでもう一度DLし直している。
なんでだろう。
790786:02/03/28 02:53 ID:7OxXShGu
今回のアップデートで米サーバのエンコード方式は別方式に変更されたのでしょうか?
日本サーバと米エンコードがこのままずっと別方式のエンコードが続くなら
単なるアップデート面からの改善に期待するのは無理の様な気がしますが。
やはりリネージュ本部のMacサポート開始に期待するしかなさそうですね。
791名称未設定:02/03/30 18:19 ID:R8HnXDZG
さっきダウンロードしてインストールもできたのに、
jp server 1 ,2 ともに、接続できない、、、なんでだろう。
792名称未設定:02/03/30 20:20 ID:fW+KkZwF
>>791
Lineageのアプリをcontrol+クリック、「パッケージの内容を表示」して、

Lineage/Contents/Resources/にある「list-j-j.txt」をSimpleTextなどで開く。

内容を

--ここから--
3

Vega(Non-PK server)

210.81.241.163

Canopus

210.81.241.162

Sirius

210.81.241.161

--ここまで--

とかきかえてセーブ。
793791:02/03/30 21:30 ID:R8HnXDZG
>>792 うまくいきました。ありがとうございました。
794名称未設定:02/04/02 11:13 ID:cTbxtn7p
4月12日にサーバーが一つ追加されますね。
よって、サーバーリストがアップデートされるという^^
Win Lineage 1.80j time.dat
HexEditer [3F0936]
β24を楽に日本用にアップデートできます。
最初に、US UpdateSever繋ぐのをお忘れなく。
でないとバレンタインチョコとかイベントネックレスが、表示されないかも。
795名称未設定:02/04/02 11:36 ID:cTbxtn7p
sage忘れ^^
796名称未設定:02/04/02 11:36 ID:cQgA95FC
なんか今日のupdate後魔法が全部きえたんですがー TT
GM wis me しようにも、正式にMac版がサポートされていない罠。
まあ40+のエルフなんで、買い戻そうしてもそれほどお金かかりませんが・・・
とりあえずいまVPCでwin版を立ち上げてみてます。
同じような人いません?
797名称未設定:02/04/02 11:37 ID:cQgA95FC
同じくsage忘れTT
798名称未設定:02/04/02 12:19 ID:cTbxtn7p
アップデート前のsprite&textセットを入れ替えると、魔法が表示されるようになります。自分は、Lineage.cfgも入れ替えた。
sprite関連の、IDが変わったのではないかと思われます。Linがアップデートされたので、それに対応した分かな?
VPCで起動すると、魔法はちゃんと覚えているので、覚え直そうとしても、教える事は無いと言われそう^^
799名称未設定:02/04/02 13:05 ID:ZvgDkCa8
>>798
一応治ると分かっただけでうれしいのだけど、
中身を入れ替えてもしつこくup dateがまたかかって
textが入れ替わってしまいまふ...
どうやってるか、教えてくださせ〜 
800799:02/04/02 13:13 ID:ZvgDkCa8
おぉぉぉっ 治ったYO!!
sprite
sprite.idx
sprite.pac
text
text.idx
text.pax
と、全部いれかえるんだね〜
ありがとう、798!あなたは神!!
801名称未設定:02/04/02 14:24 ID:cQgA95FC
前のやつのバックアップって火山前のやつしかない〜
どうすれば良いんでしょTT
802名称未設定:02/04/02 15:01 ID:A1ZpVGb4
4/2、10:00AM(US中央時間)、アップデートがかかる
事態は変わるかもしれん。変わらんかも知れんが、これ
待ってから検証シル。
803名称未設定:02/04/02 15:25 ID:tIMjUHZi
文字ばけ〜spritとText.ide.Text.pakをいれかえたらOK
804名称未設定:02/04/02 15:27 ID:tIMjUHZi
ごめん!逆
Sprite.idxxとSprite.pakとtextでした
805名称未設定:02/04/02 18:17 ID:cTbxtn7p
>>801
エピソード10には、β24は最初から対応しています。
バックアップ無かった人は、今まで遊んでいたものを残しておく。
β24を別の場所にインストール仕直して、US Updateかけます。アップデートかけたものの、Sprite.idx & pakを今まで遊んでいたものに入れる。
(今までのファイルは、.bakとか最後につけて名前を変えておきましょう)
time.datはいじらないように。
暫定処置なので、絶対にどこかで不具合があります。

806名称未設定:02/04/02 18:17 ID:0n9W6PFt
そのファイルをアップしてください
807名称未設定:02/04/03 00:11 ID:YLL+xEzl
だれか日本語化をワンクリックで出来るアップルスクリプト組めませんか。
808801:02/04/03 09:04 ID:cBtsyJZ1
β24を新規ストール後US updateして、
今まで使っていた.アプリのtext.* ,splite.*を入れ替えました。
何とか魔法は使えるようになりました。
でもどーもテキストが混乱している模様・・・
火山の住人全員無言で、倉庫とかお店とか使えないTT
まあ、ゲームができない訳じゃないのでこれでしばらくやっとこう。

情報くれた方々ありがとー
809名称未設定:02/04/03 18:10 ID:iuD5Up9v
なんか重さのバーが動かない、敵を倒すと反映されます
再インストールしても駄目だった、どうすれば治るのかさっぱりです
誰か同じ症状の方いませんか〜、かなり欝です

今の重さがわからないだけでかなりやりにくいですね
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ