1 :
名無しさん@ON AIR :
2006/10/08(日) 16:31:38.20 ID:jq7pE0E1
2 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/08(日) 16:32:23.52 ID:jq7pE0E1
3 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/08(日) 16:32:47.58 ID:jq7pE0E1
4 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/08(日) 16:33:09.63 ID:jq7pE0E1
5 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/08(日) 16:33:33.33 ID:jq7pE0E1
6 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/08(日) 16:34:03.77 ID:jq7pE0E1
7 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/08(日) 16:34:27.64 ID:jq7pE0E1
8 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/08(日) 16:34:53.64 ID:jq7pE0E1
9 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/08(日) 16:35:25.35 ID:jq7pE0E1
>1 もつんつんノシ
前スレに貼っていい?前貼り♥
貼ってあったわぁ♥
またまたルネ様の美声@Polskie2
15 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/08(日) 16:40:01.87 ID:jq7pE0E1
ああ疲れた(-o-;;;;;; しばし休みますだ ではまた
>>15 オツカレー
ね〜むれ〜、ね〜むれ〜、ジークフリートのむね〜に〜
また最後のコラール キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 起きていても 眠っていても、わたし達は神のものです。
チョピン別れの歌キター@radioclassique
18:03-19:56 11.03-12.56 ORF ハイドン: 交響曲第39番 ト短調 Hob.I-39 モーツァルト: 交響曲第25番 ト短調 K.183 サリエリ: 歌劇「見出されたエウローパ」 〜 バレエ音楽 ハイドン: 交響曲第89番 ヘ長調 Hob.I-89 リッカルド・ムーティ指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 2006年10月8日 ウィーン、楽友協会大ホールから 生中継
今日は静かだと思ったら、NHK合唱コンクールだったか。 ハイ丼 Symphonie g-Moll Hob.I/39 * Allegro assai - 1.Satz * Andante - 2.Satz * Menuetto - 3.Satz * Finale. Allegro molto - 4.Satz
電話キター
ハイ丼キター。 39番は聴いたことないけどト短調ってことでよさげ。
ハイ丼━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 怒涛疾風−wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~!!!!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
初めて聴くけど、なかなか面白いね>ハイドン
面白いのに日本では人気がいまいちの胚丼(´・ω・`)ショボーン
曲が多すぎて有り難味がないのだと思われw
パチパチパチ やはり「若死に、病気、精神を病む」が売り文句に必要ですね。 次は モーツァルト Symphonie g-Moll KV 183 * Allegro con brio - 1.Satz * Andante - 2.Satz * Menuetto - 3.Satz * Allegro - 4.Satz
25番の4楽章に期待。wktk
あれあれあれアレッグロw
ヨカタヨカタ。次のモーツァルトに全然負けてないよ。知名度以外。
強弱がやや濃い目?
>>32 放送局の人がせっせとボリュームいじってるとオモワレ
>>33 そういうことしてるからか。そのうち「ドナウ」が流れ出すぞww
なかなか金箔感がよかった。
終楽章はちょっと作曲がだらけた感じ
ブラヴォー飛び交ってコンサート終わらせる気か、聴衆!
ちょっとNL_Radio4に移動
ドイツ語はわかんねorz
サリエリ先生: 歌劇「見出されたエウローパ」 〜 バレエ音楽 Presto - Allegretto - Minuetto - Spiritoso - Minuetto - Andante - Allegretto spiritoso - Cantabile - Fandango - Cantabile - Presto
死と乙女オワタ@NL_Radio4 マーラー版なのだからもうちょっと分厚い響きでも良かったけど。
お、まださりぇり始まってナカタ。
また電話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ムーティは意外にサリエリ好き?クリスマスコンサートでもなんか振ってたぞ。
休憩後は軽やかにハジマタ
>>49 ムーティはそういう意味での愛国心ありそうだね。変な意味じゃなくてさ。
結構面白く聴かせるなぁ。
こういう感じは、オリジナル楽器奏者苦手そう。
ん、ピッチカート・ポルカ?
藻前らどこ聞いてんだぉ♥
ウィーン・フィルの魅力満々
パチパチパチ。ムーチー様♥
そして時代は今ハイドンSymphonie g-Moll KV 183 * Allegro con brio - 1.Satz * Andante - 2.Satz * Menuetto - 3.Satz * Allegro - 4.Satz
よかったよ〜。パチパチパチ
あらやだ、
>>60 大間違いorzorzorz
Symphonie F-Dur Hob.I/89
* Vivace - 1.Satz
* Andante con moto - 2.Satz
* Menuet. Allegretto - 3.Satz
* Finale. Vivace assai - 4.Satz
優雅でいいなあ。 コンサート後、聴衆はカフェに雪崩れ込むんだろうな。
優雅なもんだねぇ。素敵ダワァ (n‘∀‘)η゚?
拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手
そうね、アンコールはシューベルトのラ・グランデが最適♥
オワタ
オワタ。 優雅じゃないけれどカフェに行くか。
「春」久しぶり
スケルツォ
楽しげな曲だな。 フルトヴェングラーので聴いてたが何か暗くて寒い「春」だった。 バーンスタインはカウボーイが馬乗って走ってるような演奏だったし。
漏れの初夜ってベトベンのピアノとオケストラのコンチェルトだった気がしてきた@radioclassique
ベルゲンフィルがノルウェーの楽団だとは最近まで知らなかった
違うなorz
おわた〜 一番春らしい演奏だった
DQN学生がいたので、即効でカフェから帰ってきた。 今なんかと思ったら、後30分くらいでスティングのダウランド@BBC すっかり忘れてた。
BBCつけたらいきなりマタイのErbarme dich mein Gott クリスタ・ルードヴィッヒ
なんかロマン派のオペラ聴いとる酔うだ
うわ、すごいテンポ・ルバ〜〜〜〜〜ト
今度はヴィブラートうねうねのベートーヴェン弦楽四重奏
3分後のBBCのスティングはCDでなくコンサート録音
スティングはじまた Flow my tears@BBC
笑っちゃいかんのだが耐えられんアヒャヒャヒャヒャ
あー苦しい。歌い方がいつもと全くかわってないじゃんスティング@BBC
バック・コーラスまでつけて、大変な事になってきたw@BBC
ダウランドを聴いている気がしなくなってきた@BBC
リューティストもなんか違うノリだな@BBC
88 :
Radio4 :2006/10/08(日) 21:46:07.06 ID:XA4lYE91
プロコの3番ピアノコンチェルト、きたー
89 :
Radio4 :2006/10/08(日) 21:53:54.07 ID:XA4lYE91
グリッサンド凄かったー
90 :
Radio4 :2006/10/08(日) 21:54:54.16 ID:XA4lYE91
楽章間に拍手きたぁぁ。しょぼーん
スティングのおかげでダウランド大ブームの悪寒@BBC
余り時間でフレットワーク演奏のダウランド@BBC
なんとも珍妙なダウランドを聴くことができて満足と言えよう。 コンサートの聴衆はノリノリだったといえよう。
ああああああもうプロコかぁぁああああ Eveningsongs聴きたかったぞよ!
95 :
Radio4 :2006/10/08(日) 22:09:50.59 ID:XA4lYE91
プロコも終わりに近いぞな
97 :
Radio4 :2006/10/08(日) 22:11:45.00 ID:XA4lYE91
98 :
Radio4 :2006/10/08(日) 22:13:15.33 ID:XA4lYE91
おわたー
99 :
Radio4 :2006/10/08(日) 22:14:30.45 ID:XA4lYE91
満足、満足ぢゃ。
オワタプロコ
ちょっと飾りつけてる最中におわった。
なんかまだ飾り足りないな。 うぉぉぉぉぉ、先輩が歌った曲だ
103 :
Radio4 :2006/10/08(日) 22:18:08.81 ID:XA4lYE91
>>96 違うような気が。。。タジの名前がみつからんでしゅ
>>103 なんか物足りないけれど、これ以上はあきらめた。
wikiの12日♥
ところでRADIO4って歌曲に聴こえるけれど、これが火の鳥?
>>105 見てきた〜。?がたくさんだった。
wiki情報、いつもありがとうございます。
おかげ様で、色々堪能してます。これからもよしなに?
あー、文字化けしてる! ?マークは、はあとマークのつもりだったの。
>>107 あれはネ申が番組書いてくれたのです。
僕は飾りつけただけ。
111 :
Radio4 :2006/10/08(日) 22:29:38.61 ID:XA4lYE91
>>106 火の鳥とは違うと思う。
番組が3時間枠なので、番組表以外の曲も色々流してるっぽい。
最初は、ロミジュリだったし。
指揮者キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
火の鳥キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
これが燈の酉かな?
115 :
Radio4 :2006/10/08(日) 22:35:01.20 ID:XA4lYE91
どうやらそうらしい。初めて聴く曲はどうも不安だ。
全曲版のような気ガス
電話で落ちますorz
119 :
Radio4 :2006/10/08(日) 22:39:32.05 ID:XA4lYE91
そうみたい。長いなぁー
120 :
Radio4 :2006/10/08(日) 22:40:55.09 ID:XA4lYE91
自分も、そろそろ落ちます。ノシ
121 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/08(日) 22:54:48.89 ID:ViQw1bSe
NL_Radio4、ストラヴィンスキー「妖精の口づけ」だと思う
おわた 寝よう あとは録音してまた明日
今帰宅してKlaraのエディンバラ音楽祭チクルス「3番」。 珍しくKlaraにしては音が割れてない。マッケラスのエロイカウマー ABCで「1番」はやるみたいだけど、ほかのも他局でやらないかなあ。
125 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/09(月) 00:53:34.38 ID:WkvVsW9s
NRKつけてみた。ラフマニノフ、もう終わりそうなのかな。
ラン・ランいいんだけど、決め手に欠けるんだよな 英雄の生涯に期待
NRK付けてみた。あいかわらずパラパラ弾いてて。
おっと、今日はYLE地上波聴くので3時10分過ぎに来ます。 MDR気になるけれど、地上波PCに取り込むのでアキラメ。
ポーランド パガニーニ祭りです
130 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/09(月) 01:25:14.44 ID:WkvVsW9s
パガニーニが気になるけど、NRKで英雄の生涯。
ホーネックはこの間やってたドン・キホーテがよかったのでR.シュトラウスに適正があると勝手に思ってます。
あるある。
>>129 酔っ払いおじさんレクチャーしてたね。
コルトゥス君がラフマニノフ弾くのかと思ってたよ…orz
ポルスキ、若手のお披露目会なのかな なんか切れの悪いパガ狂・・・
135 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/09(月) 02:00:34.80 ID:WkvVsW9s
NRK最後まで聴いてしまった〜。
136 :
ショーバー :2006/10/09(月) 02:32:22.58 ID:nNwVpiZz
途中でいなくなるかもしれないが・・・ MDRで第15回ライプツィヒ国際バッハコンクール2006 受賞者コンサート
137 :
ショーバー :2006/10/09(月) 02:33:46.59 ID:nNwVpiZz
J.S.バッハ:協奏曲ニ短調BWV1052からアレグロ Francesco Corti(チェンバロ第1位)/ライプツィヒ・バロック・オーケストラ/指揮:K.バイヤー この曲カッコ良いよな・・・
138 :
ショーバー :2006/10/09(月) 02:46:19.33 ID:nNwVpiZz
J.S.バッハ:ソナタ ホ短調BWV1023 Dmitry Sinkovsky(バロック・ヴァイオリン第3位)/Maria Uspenskaya(チェンバロ)
YLE地上波オワタ。 クープランかな?@MDR
140 :
ショーバー :2006/10/09(月) 03:11:58.85 ID:nNwVpiZz
一旦落ちるです 戻らないかもw
142 :
ショーバー :2006/10/09(月) 03:15:43.14 ID:nNwVpiZz
戻ってきたwww Musiq3 も気になるけど、リートリサイタルをやっている雰囲気ではないのでMDRを聴き続けようかな
143 :
ショーバー :2006/10/09(月) 03:16:18.63 ID:nNwVpiZz
F.クープラン:La Rafraichissant, L’Olimpique, Le Bavolet flotant aus: Second livre de pieces de clavecin (Neuvieme Ordre) Francois Guerrier(チェンバロ第3位) いまこれか
144 :
ショーバー :2006/10/09(月) 03:18:13.56 ID:nNwVpiZz
このコンクールは4年に一度だったかな?5年だっけか・・・? 確かリヒターは初代の一位受賞者のはず
145 :
ショーバー :2006/10/09(月) 03:20:39.36 ID:nNwVpiZz
J.S.バッハ:協奏曲イ短調BWV1041からアレグロ・アッサイ Mayumi Hirasaki(ヴァイオリン第2位)/Neues Bachisches Collegium Musicum/指揮:A.ヴィンター
今日は少ないので、人いないと思ったが来てみた。 RBBにて、2005年収録ながらオルガンをフィーチャーしたコンサート放送中。 もう終わったしまったが、1曲目はボエルマンのグラン・ディアログを ロパルツがオルガンとオケに編曲したものだった。 2曲目の今は、オルガンのみでバッハの協奏曲(ヴィヴァルディを編曲したやつ)。 残りの曲も詳細確認してwikiに追記しまつ。
>>142 ずいぶん短距離をさすらったんですね。
う〜ん、モダンそのもののバッハずら。
148 :
ショーバー :2006/10/09(月) 03:24:12.05 ID:nNwVpiZz
ところで声楽部門の受賞者コンサートはないんでつかね〜
次はレスピーギ編のバッハ:パッサカリアとフーガ。
>>148 今年はヴァイオリンとピアノ、チェンバロだから、数年待ってください。
151 :
ショーバー :2006/10/09(月) 03:30:36.14 ID:nNwVpiZz
>>150 あ〜、なるほど!!!
次は
F.メンデルスゾーン=バルトルディ:前奏曲とフーガ第1番 ホ短調
Varvara Nepomnyashchaya(ピアノ第2位)
おおおおおおおおおお!!!!! いかにもな魯試案ピア二ズム。
153 :
ショーバー :2006/10/09(月) 03:31:43.12 ID:nNwVpiZz
一気にロマン派になった
この上手さで2位とは! と思ったら、ピアノ部門はロシア人ばかりだった。
>>14 コンクールは2年おきなので、次回は2008年。
なんでチェンバロ2位は放送されないんだろう?
156 :
ショーバー :2006/10/09(月) 03:41:29.82 ID:nNwVpiZz
J.S.バッハ:パルティータ第2番ニ短調BWV1004からシャコンヌ Elfa Run Kristinsdottir(ヴァイオリン第1位)
>>149 レスピーギ編の前にオルガンのみで原曲だった。
今がレスピーギ編。
それから1曲目は勘違い。ジグーのグラン・ディアログだった。
ということで、wikiに追記。
最後のジョンゲン:オルガンと管弦楽のための協奏交響曲が楽しみ。
159 :
ショーバー :2006/10/09(月) 03:46:00.58 ID:nNwVpiZz
さすがに上手いな〜
よく弾いてるけれど、ちょっと平坦な感じ。 音の出し方はさっきの2位よりずっとイイ。
連音の処理が甘いなあ。
162 :
ショーバー :2006/10/09(月) 03:54:49.06 ID:nNwVpiZz
良いところでバッファバッファ
164 :
ショーバー :2006/10/09(月) 03:56:11.63 ID:nNwVpiZz
同じところで止まって先に進めない・゚・(ノД`)・゚・。
レスピーギ編終わり。 ジョンゲン開始。オルガンと管弦楽の名曲としてよくあげられるが、 聴くのは初めて。
駄目だ。WINAMP冷凍しちゃってる@MDR
167 :
ショーバー :2006/10/09(月) 03:59:57.37 ID:nNwVpiZz
NL_Radio4 に移ってみる
シューマソ@NL_Radio4
170 :
cho :2006/10/09(月) 04:04:33.25 ID:pMxr3M28
MDRはREALが片方しか聞こえない もつーーーーKVなんとか
171 :
cho :2006/10/09(月) 04:06:23.19 ID:pMxr3M28
MDRはwmpも片方しか聞こえない みんなも?
いま両方きてる@MDR
173 :
cho :2006/10/09(月) 04:19:54.19 ID:pMxr3M28
再起動してみる
ジョンゲン第2楽章はペンタトニックがずいぶん出てきた。 第3楽章が緩徐楽章か。デュカスに近い雰囲気。
シューベルト君まちの@NL_Radio4
たしかにいい曲だ。 そして派手な終楽章へ。
駆け抜けてオワタ。 ソロもオケの合わせも難しい曲ではある。
やっとピアノリサイタル終わる@NL_Radio4 今夜はシューベルト君まで起きていられるか不安。
と思ったらモーツァルト始まったよorz
180 :
cho :2006/10/09(月) 04:37:18.81 ID:pMxr3M28
片方だけだな。 今日は退散ノシ
Radio4、後半は番組表と違う内容が多いですね(3割ぐらい)
NL_Radio4に来ました。 今はモーツァルト:ピアノソナタ第18番ですか。まだダヴィド同盟やってない?
アンコールだったのかな?
今から、シューベルティアーデみたいですね シューマン始まった
このトリオ、HPみるとなかなか異化した男3人。
これから番組後半でしたか。 シューマンのトリオですね。
ややこしい書きかたしてすいません ダヴィド同盟は終わりました 今はピアノ三重奏曲です
>>187 いえいえこちらこそ途中からで。
モツアルトはすぐ終わったので、アンコールだとわかりました。
>>185 たしかに池麺系三兄弟。
>>185 時間的に厳しいとは思うのですが
ニュージーランドでの演奏会も木曜日12日に放送予定です
>>189 dクス
日本時間16時だから、こっちは10時。
昼休みの11時にPolskie2のために帰ってくるので、そん時は生で聴くことができます。
タイマー録音しようかな。画像付きでないのが残念と言えよう。
IPO聴きに来ますた。
>>192 ノンノン。イスラエル・フィルよ。
エルサレム響に続き、この国のオケはアメリカでシリーズ放送があるんだね。
WUOL、初めて使う局だけど やっぱり22kHzなせいか音がアナクロ気味。WCLVに近い。
今日は早めに切り上げて帰ってきたのでじっくりラジオが聞ける。 NRKでシェルシ。
>>193 てっきり警察無線がネットで流れているのかと。
それにしても逝け緬、なかなか聴かせる@NL_Radio4
ますー
ずいぶんマッタリした出だしの枡@NL_Radio4
チェロがよく詠う♥
相変わらずの微分音重ねだけど、時々出てくる和音がプロト・スペクトルっぽくて心地よい。 高音域に偏っているのも聞きやすい原因かな。マクノンガンとかは低音でうねるのでどうも苦手。
ゆっくりでも厭きさせず聴かせるイケメン+その他引き立て顔@NL_Radio4
繰り返しも終わり、1楽章後半へ。
>>203 あは。その他は引き立て顔かどうか知らんです。
第1転回形和音が出てきた。レ・シ♭・ファー 自然倍音に則ると第5倍音は8分の1音低いはずなのだが・・・ うねっているので誤差の範囲かな。
終わり。次はツェンダーの自作自演だ。 ・・・あまり期待はしていないが。
ハフナーオワタ@WUOL やけに番組が駆け足だと思ったら、次はやっぱり グラズノフでなくブラームスのよう。 無事2時間枠に収まるかな?
>>206 確認しますた。ノーコメントといえよう。
ヴィオラのひとはノルウェーあたりの音楽祭関連で見た名前の気がする。
夜更けにイケメンのマスで盛り上がるスレはここですか?
第2楽章。譜面ヅラはブラームスっぽいところもあるなぁ。
なんか(想像通り)デュティユーのチェロ協奏曲にメシアンの房状和音が重なったような曲なんですけどー。 ドイツ人でこういうセンスをもっている人はまあそれなりに珍しいかもしれないが。
おっと長さん和音で半音移動だ。ついにここまで退化したか。
>>210 そのイケメンも、子供時代は結構かわいいbyHP
第3楽章。出だしは空ぶった気がするが、ヴィオラが悪いことにしよう。
ここはキレよくてイイ。@NL_Radio4
これは音違うだろう。
ピアニストは自宅で教えているらしいatリンツ。
いよいよマスのメインですよ。
ツェンダー@NRK 良く聞くとピアノの調律がずれてる。 しかしその他の器楽部分があまりに単純すぎる。 使い古されたイディオムしか出てこないのはいかがなものかと。
鱒━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! イケメン3兄弟で−wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~!!!!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ワタシが思うに、このピアノはべーゼンドルファー
このストリームのレートだとVnの音色はやや辛い。
>>214 プライベートフォト満載でちょっと引いたw
お嬢さん向けのサービスフォトなんでしょうかね。
上から下までチェロの魅力も発揮。ちょっと控えめなところも好印象。
>>224 そんな感じのギャラリーでした。
演奏でも売れると思うケド。
>>224 ヴァイオリンの碁糖 両のHPはもっと凄いらしいと言えよう
終楽章。
>>226 おとうとの方ですね。どの層ねらいなのだろ。
ピアノの音が水水しくてイイ♥
偽終止キター、ってほどでもないケド。
>>228 こういう音もいいですねぇ。
う〜む、トゥッティになると音が悪くなるのが残念@NL_Radio4
>>227 男女を問わず、何歳でもOKみたいな雰囲気。
>>229 これは絶対にスタインウェイでないと断言!
次にシェルシの代表作「オーケストラのための一つの和音による4つの小品」が控えているから 我慢してツェンダー聞いてるけど、長すぎ!! しかも使い古されたイディオムでおんなじような音響ばかり何度も続いている。何とかならんのかヽ(`Д´)ノ
またもや、偽終止キター、ってもういいか。
>>230 そういうことですね。イマイチ想像がつかなかったので。
楽譜は、ウィーン原典版とよんだ。
ブラヴォー
>>234 たしかに見ているのと違うので、原典版と思ってました。
>>231 ピアノのオクターヴが耳につくのよくあるけど、これはそんなことない。
終わりした。 聞き流すつもりが、久しぶりに楽譜見ながらます聴きました。 来週分の作業は進まなかったけれど、いいものが聴けたといえよう。 日本は明日も休日なので無問題。
オクターヴを弾く時は、上の音を大きめにと教わりマスタ。 楽譜は、オーストリア人なのでウィーン原典版好きなはず。
やっとツェンダー終わり。 さあシェルシの代表作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>238 なるほど。興味深いですね。
金管楽器のオクターブだと、下の音の倍音のイメージなので、あまり上が強いと
バランス悪くなります。
>>237 仮眠と取ったとはいえ、
朝のマタチッチ終わりからいるので眠くなってきたといえよう。
だがイケメンに目を覚まされたと言えよう。
12日が楽しみ♥
ではオヤスミ菜栽
こちらも整理してねまつ。 ではまたー
>>240 ピアノは気をつけないと、低音のが鳴るので。
>>238 >>240 ピアノの倍音をコンピュータ上でそれぞれ強調して鳴らしていくと、
基音を強調した場合はソフトペダルでくぐもらせたみたいになり、
第2倍音強調で正常、第4倍音強調だとホンキートンク・ピアノっぽくなり、
第5倍音以上を強調すると金属打楽器っぽくなります。
ブラームスVn協3楽章キター。@WUOL
>>241 乙です。
てか今NRKでやってるシェルシがまさに、うねりによる倍音強調の作品なわけですが。
イスラエル・フィルの記念CD宣伝してドヴォ8へ。
シェルシの「4つの小品」終わり。至福の20分間。 後もう1曲シェルシ。
シェルシ良かった。 ツェンダーはまああれとして、久しぶりに楽しめる番組でした。 カキコしてくださった方、ありがとうございます。
ファンファーレで4楽章開始。@WUOL
コガネムシキター。
凄い、、、燃えてる。最後加速と減速も物凄い。
オケの反応も素晴らしいし、これであと少し音が良ければ!! つぶれ気味で2楽章とかもうるさく感じてしまう箇所があるのは残念。
番組余白のメータも終わり。 イスラエル・フィル、かなりwktkなシリーズかも。
255 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/09(月) 09:11:19.24 ID:yJkGuI1x
NTまた録音失敗だorz orz 前に録音したURLで再ダウンすると失敗する
熱の無いボレロだなぁ
258 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/09(月) 13:58:31.13 ID:GCoWuJEk
テンポの速いボレロ聴きたいなあ 5分くらいで終わるような
>>258 脱いでいく系のバレエとかだと早くなるのでFA?
261 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/09(月) 16:09:01.83 ID:1Hs6fkEI
>>261 メタファイルの更新漏れのようですね。
128kのx2290でも、 4kのx9619でもないようですな。
正解がわかった人いたら教えてください。
263 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/09(月) 17:23:50.59 ID:uB53pF5Q
>>261 以前はよくあったけれど
24kは聴けるので
単に混んでるだけだと思われ
ABC、モンテヴェルディ聞いています WMは混雑して繋がらないみたいのなで、mp3で(小音量で聞くので混線気になりません) 通奏低音、音量は十分だけど、もうちょっと表現を豊かにしてほしい 今のソプラノの表情なんかは、すごく良い
NRK ズウェーデン指揮RCO やはり素晴らしいオケですね 品があって威力がある
さすがに洋楽三昧@NHKとモンテヴェルディ、同時に聞くのは辛いな NHKは相変わらずトーク多すぎだし・・
NRKに移動、やっぱりバルトークはかっこいいな
エド・サリバンショー(NHK)も、バルトークも大盛り上がり
ベートーヴェン始まった 音が結構気合が入っている。終楽章は結構ノリノリで良い感じになりそう ところで、今日のRadio4、昼の演奏会の放送局の番組表が空白なんだけど 何を放送するんだろう
良い演奏なので、NHK切ってNRKに集中 ティンパニーが特に気合入っている。筋肉質の体育会的な演奏
ズヴェーデンってコンセルトヘボウのコンマスだったのですか?
273 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/09(月) 20:22:09.61 ID:XTvrxxc0
あら もう第7最終楽章 orz
274 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/09(月) 20:26:40.31 ID:XTvrxxc0
PCON3になったった
グルダ/シュタインのやつね
ウィグモア中継待ち・・・
NL_Radio4は、オペラのライヴ録音、足音が少ないので演奏会形式かも オペラはあまり聴かないので間違っているかもしれないが モーツァルトかそのあたりっぽい
>>269 音は聴けないので未確認ですが、番組制作のTROSのサイトによると、
今年のザルツブルクの
モーツァルト:歌劇「カイロの鵞鳥」K.422「だまされた花嫁」K.430(424a)
とありますが、放送されていますでしょうか?
>>272 ズヴェーデンがKCOのコンマスあがりだと言うのは、有名かと
思っていたのですが、そうでもなさそうですね。
ということは、変わったソロを弾いていたのも、あまり知られてない
のかな。
>>278 モーツァルトの2つのオペラ知らないですが、おそらくそうでしょう
やや違和感を感じたのは、初期の作品だったらですかね
ズヴェーデンのソロは、何回かネトラジで名前を見ましたが、気にしていませんでした
「変わったソロ」は気になるので今後注目して聞いてみようと思います
今つけたらフィガロフィナーレだよ@Radiio4
オワタ。今年のアーノンクールのやつだった
時間埋めか次回予告だったのかな・・
ツァイーデだっけ? コープマン云々言ってたようだが・・
さてNRKに再移動 確かにベトのカルテットだがこれはCD?
>>280-
>>283 ちょっと席をはずしていたのですが、フィガロだったんですね
すいません
どうも中継じゃなくてスタジオからCD流してるようだ ショボーン
NRK、いきなりワーグナー始まった
ウィグモア@BBCオワタ 音悪いんで辛かったorz
どうやら中継が不調だったようで 結局、NRK, Polskie, BBCをザッピングしながら最後はBBCで ショスタコの弦四3番はNRKはエマーソンのCD Polskieはジュリアードのやつをかけてたようだ
>>272 >>278 サンクス 最近音友・レコ芸読んでないから疎くなってます・・・FMファンも死んだし
291 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/10(火) 00:08:41.02 ID:WJUASUXr
nomanomaie-
テレマン Concerto in F voor blokfluit, strijkers en basso continuo. Camerata Köln.@Radio4
Haydn. Symfonie nr. 85 コープマン指揮ABO@Radio4
ハイ丼いいな。
Bach. Contrapunctus 14 uit Die Kunst der Fuge BWV1080. Marcel Worms, piano ピアノで聴くのはじめてかも
もうちょっと間を空けてからアナウンス入れてよorz
今日は、ランランのショパンの協奏曲一番が同じ様な時間に放送 両方とも前に放送されていそうだけど、どっちが良いのかな
スウェーデンも気になりつつ、プラハの秋をききます。
そうですね、SRP2の合唱も気になるし・・・ といいながら、NRK聞いています 490+Kantaattiさんは、今晩何を聞かれますか?
1曲目シューマン:ヘルマンとドロテアの序曲。 出だしからシューマン節でやられました。演奏機会少ないのはなぜだろ。 珍しく小太鼓入り。この行進曲風モチーフは聴いたことあるなぁ。
う〜ん、これと言って決まっていないので
>>300 さんにお任せ♥
らふらんせーずかorz..
そんなー、困ります〜&heart; 今晩は一般的には、ルイージ/MDRsoかSRP2の合唱でしょうか 他のは、以前放送されたことがあるような
>>297 ランランのショパンの内容についてはよくわからないので言及せず。
確かに両方とも他局放送ありますね。
ケルンのNDRはBartokRadioでもあるので、オンデマンドを含めて聴いた人は
多いかも。
一方、Promsの方は、音質のあまりよくないBBCくらいでしか放送されてない
ので、私は念のため予約してあります。
>>304 とりあえずルイー字は録音始めたので、
乱嵐きいてみようかなぁ。
仙台だか浜松のコンクール以来聴いたことがないし
シューマンおわた。 魅力的な曲だが、あまり展開せず終わり。 劇の序曲としては問題ないが、コンサートピースとしては弱いところか。 続いてヤン・フォーグラーのドヴォコン
キタエンコは、がちがちロシアもの 最近ショスタコは多くて食傷ぎみなんですが、お好きなら一番のプログラム アルゲリチのドゥオも良いとは思いますが、ビットが低いので今回はパス
ノルウェーはまだ蘭欄でなかったのでドヴォラック@Vltava
NRK、ゴリジョフ終わった
>>310 獲得、まだチェロ挽き出してないのにorz
チェロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ショパン始まった。出足のオケがちょっと大人しい 異端だろうけど、個人的にこの曲のオケは嫌いではない
おけ前奏。何気なく開始したり、トゥッティになだれ込んだりと 演奏者には不安がよぎる指揮だが、さほど変なことはしてない。 ホルン・ソロ。あぁ、こういう音だなぁと堪能。
これ聴くの、麻布中高の演奏以来だ。
金管が入った位から、ちょっと暴走 ピアノ来る
ソロはホールトーンがよく聴こえていい。
多少クセはあるが、やはりVltavaのoggも情報量は多い。
>>315 ご自身の演奏でつかw
ピアノの入りは、まあ無難 乱蘭ならもっと激しくいけそうだけど、オケに遠慮したか
トランペットのファンファーレ風はもっとやってほしいな。 トゥッティで少しリミッターかかったからかもしれないケド。
>>317 先生(OBなので弾いた)の♥
今聴いてるのと違ってソロが来ても桶が押さえないもんで
最初から最後までチェロはffffffffffffffで弾ききりorz
ちょっと濫覧に行って見るか。
ピアノは徐々に調子上げそう Bartokで放送済みということは、オンデマンドで保存しているはずなので とりあえずPromsに移動。まだアイヴズみたい
>>322 ちょ、ワタクシを置いていかないでorz
1楽章終わりで拍手来ましたね。
すぐ2楽章。
>>320 ありがちですな>おけ引かず
ごめんなさい 今はさらに、SRP2へ浮気
あ〜〜〜〜〜〜〜れ〜〜〜〜〜〜〜 という事でドヴォラックに復帰♥
ホルン・ソリきたー。 と思ったら、1番がちょっと暴走した。まぁいいか。
合唱は、なんというか実況しにくい。現代ものの普通の合唱曲って感じ 合唱はさすがにうまいけど・・・ ちなみに最後のシェーファーは、サウンドスケープで有名な人 合唱曲は、これまで聴いた限りでは コンクールとかには向きそうな、やや古典風の普通の曲が多い
良くなるチェロだな。譲ってくれないかな?
そういえば、スチール弦をこんなに長時間聴くのは久し振り。
ソロはここの音を高めにとるか。ちょっと違う調に聴こえるなぁ。 2楽章終わり、終楽章へ。
汽車がぽっぽっぽっぽっぽ って感じの低音。
アイヴズ、最後は冗談っぽく終了 ショパンの前にニュースが始まった
結局、あのテンポでやりたかったのは指揮者だけか。
ん、もうちょっとニュアンスを変えればよかったのに。
結構リミッター気になるから、ソロの音は結構持ち上げているのかもしれない。
>>337 多分あげてると思います。
会場でこれだけチェロが聴こえるとなると、オケは小編成
オケは早いな
ちょっと離れていたら、Promのショパン始まっていた オケの前奏はさっきの演奏と比べて、ややメリハリを利かせている感じ
ピアノの入りは、こっちのほうがやや強い表現 毅然とした感じは両者共通で、結構良い?
コラール風モチーフはずいぶん抜き気味なんだ。 Trp.ミュートきたー。
343 :
ショーバー :2006/10/10(火) 03:57:25.21 ID:eixSn9WJ
RIASを録音しにキマスタ
最後キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
終わりました。アンコールあるかな? そういや両端楽章でH-durが決まらないのも尼桶でありがちだなぁ。
卵乱に移動してみた。 なんかアメリカって感じのオケですね。
そうですね、ピアノ共々ちょっと表現が大味で荒い気がします 爛卵くんの魅力は、そういうせせこましく無い豪快さが魅力ですけど オケまで同調しているとちょっときついかも
348 :
ショーバー :2006/10/10(火) 04:07:07.15 ID:eixSn9WJ
モツのハ短調ミサ恥股
う〜ん、基礎教育が欠けてるなぁ。濫爛
アンコールはバッハ:無伴奏3番のサラバンドでした。 休憩中。
351 :
cho :2006/10/10(火) 04:09:47.73 ID:VXOwYWxT
musiq3@128kはまだだめですね。 32kはいける
352 :
ショーバー :2006/10/10(火) 04:09:55.56 ID:eixSn9WJ
このソプラノ上手いな
末尾の4桁を24k(32k?)と同じにすれば行けそうな気がするよ。
ビックリ、移動と同時にソプラノ音割れた@RadioClassique
355 :
ショーバー :2006/10/10(火) 04:13:20.67 ID:eixSn9WJ
RIASうめぇな〜 そういばRIASは近年この曲を録音してない気がする
356 :
cho :2006/10/10(火) 04:13:29.21 ID:VXOwYWxT
ランランショパン@Kultur ショパンが一発変換できなかったorz
とりあえず、羅ン裸んに戻ってみた
358 :
ショーバー :2006/10/10(火) 04:14:23.17 ID:eixSn9WJ
お〜、Gloria強烈www
360 :
cho :2006/10/10(火) 04:16:24.16 ID:VXOwYWxT
>>359 thx コンサートから早くも
03:00-05:00 20.00-22.00 DRS
1. Mahir Cetiz: Auftragswerk der Orpheum Stiftung (Urauff?hrung)
2. ショパン:ピアノ協奏曲第1番ホ短調op.11
3. ドヴォルジャーク:チェロ協奏曲ロ短調op.104
(ピアノ) ラファエル・ブレハッチ (チェロ)タチャーナ・ワシリェワ
デイヴィッド・ジンマン指揮チューリヒ・トーン
ピオとジェンス どちらとも古楽とフランス歌曲(シャンソン)が似合う清楚な感じの声ですね どっちが歌っても良い声してそうですが、今日は濫嵐を聞き続けます
362 :
cho :2006/10/10(火) 04:17:15.93 ID:VXOwYWxT
2006年9月19日 チューリヒ トーンハレ
363 :
ショーバー :2006/10/10(火) 04:17:40.69 ID:eixSn9WJ
RadioClassique初めて聞いてるけど、本当に128kあるのか微妙な音質な感じ
生中継じゃなかった。休憩明ける。ブラ3。
>>361 すません、クレド聴きたいのでミサに行きます。
割り込み、スマン 第2楽章、お得意のシューマンのユモレスクみたいに ゆっくり濃厚にやってみると面白いかも(すごく難しいと思うが・・)
ん、オペラ?
368 :
ショーバー :2006/10/10(火) 04:21:05.64 ID:eixSn9WJ
最後ちょっと苦しかったか。でもいい声してる
×ユモレスク ○トロイメライだった 第3楽章、相変わらずちょっと荒い
繰り返します。
まだDomine Filiの辺りなので、覧乱に来た。
展開部、ジプシー風でちょっとだけ煽る。
>>363 いつもそんな感じです。
帯域占める割に音質良くないし、演奏会枠も少ないので、ついチェック
怠りがち。今日は最初からあきらめてました。
ショパン、ピアノはアルゲリチほどでは無いがノリノリ 優雅さは全く無いので一般的では無いと思うが 暴れ方が東洋的な感じで独特。個人的には波長が良く合う気がする オケは同じように暴れるのではなく、もう少し支えてあげてほしい
今日はチョピンと言いモツと言い、普段聴かない曲ばかり。
375 :
ショーバー :2006/10/10(火) 04:28:08.18 ID:eixSn9WJ
>>374 ハ短調ミサはモツの最高傑作の一つといえよう
376 :
cho :2006/10/10(火) 04:28:48.78 ID:VXOwYWxT
>>373 >オケは同じように暴れるのではなく
私もなんか変だなと思ってましたby佐藤藍子and cho
377 :
cho :2006/10/10(火) 04:29:48.35 ID:VXOwYWxT
ピアノ協奏曲ラストスパート ブレハッチならこのへんで拍手
>>375 手持ちのモツ声楽曲CDはレクイエム(トマーナー)だけと言えよう。
乱乱おわた。個人的にはちょっと趣味とあわないかも。
(せめて昨夜のような逝け麺ならと言ってみる)
アンコール抜きでティル行きそう
380 :
ショーバー :2006/10/10(火) 04:33:21.79 ID:eixSn9WJ
意外なほどギューラの声が飛んでないな。マイク位置のせいか
>>378 エッグネルトリオ、ヴァイオリンの人は
ちょっとサリーちゃんのパパに似ていると思った
383 :
ショーバー :2006/10/10(火) 04:35:34.11 ID:eixSn9WJ
384 :
cho :2006/10/10(火) 04:37:25.74 ID:VXOwYWxT
Radio4へ移動、さっきまでと傾向の違う軽やかに舞うピアノ
クレドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! (多分)
389 :
ショーバー :2006/10/10(火) 04:39:50.43 ID:eixSn9WJ
Cre〜do!
2楽章はやや集中途切れがちもあったが、良い音だった。 3楽章へ。いつもは聞き流すが、ホルンの音色に期待。
ホルン・ソロきたー。 Fl.とかと音程合わんなぁ。裸の時に期待するか。
392 :
ショーバー :2006/10/10(火) 04:44:11.94 ID:eixSn9WJ
E〜t incarna〜tus est いつ聴いても美しい音楽・・・
をぉ、ここを落とす表現はいいナァ。
ソロ裸。渋くていい音色だ。
終楽章。吹くと燃えるので好き。
Radio4は、なぜか今頃、番組表の2曲目 デュティーユ: Correspondancesを放送 さっきまでのピアノの曲は何だったんだろう
教会音楽としては行き過ぎの感じがしないこともないかと。
398 :
ショーバー :2006/10/10(火) 04:50:27.01 ID:eixSn9WJ
>>397 まぁ新婚の奥さんに見せ場を作ってあげたい理由で書いた曲ですから
盛り上がる。セクション間のずれはこの曲想なら許容できるが、 ヴァイオリン内でずれるのは萎える。
>>384 choさん、12日の16:00-18:00 RNZ エグネル・トリオも聴いてね♥
401 :
ショーバー :2006/10/10(火) 04:51:29.43 ID:eixSn9WJ
Sa〜〜〜nctus!!!
頂点キター。 あとは多少盛り返しつつも収まっていく方向。
>>400 昨晩の池麺ぶりで、私も気になるんですが、どうも日本からだと
RNZは低音質でしか繋がらなそうなのですわ。
405 :
cho :2006/10/10(火) 04:54:48.48 ID:VXOwYWxT
>>400 thx
しかしTrioで売り出すと言うとこがもやもやwwww
406 :
ショーバー :2006/10/10(火) 04:55:17.21 ID:eixSn9WJ
Be〜ne〜di〜ctus
ブラ3終わった。最後のコードもなかなか良かった(除くFl.)
>>408 正確に言うと、数字上64k来るのですが、びりびりと音質的にはせいぜい
32kあるか、という音になってしまうのです。
最新版のWindowsMediaに最適化とかなのかなぁ。
>>409 気になって今繋いだら、ニュースかなんかで声が金属質に。
せっかく池麺が聴けるとおもったのにorz
22時で少し帯域空いたので、RC来たケド、もう終わったのかな。 なら、まだやってそうなNL_Radio4へ。この演奏会のサンサーンス なかなか良かったので、また聴こうっと。
413 :
ショーバー :2006/10/10(火) 05:04:56.14 ID:eixSn9WJ
テキトーに移動 05:03-05:30 DeutschlandRadio Chormusik Benjamin Britten,Michael Tippett,Aaron Copland,Samuel Barberの無伴奏作品 Simon Halsey指揮ベルリン放送合唱団
お、これからサンサーンスですね。
415 :
ショーバー :2006/10/10(火) 05:07:34.81 ID:eixSn9WJ
ベルリン放送chorも洗練された響きになったな〜
一瞬未完成が始まったかとオモイマシタ@Radio4
417 :
ショーバー :2006/10/10(火) 05:10:18.69 ID:eixSn9WJ
う〜ん、知らんで聴いたらドイツの放送Chorとは絶対思えないなw
ちなみにこちらの演奏会は洗練されたおフランスの響き にはなりませんが、シンフォニックで良かったですよ。
419 :
cho :2006/10/10(火) 05:26:03.10 ID:VXOwYWxT
退散ノシ
11月2日にFRSO書き込んできた。 ユホ♥が弾くので聴いてね♥(あと数日ラハティと日本にいる) という事で寝ます。
422 :
ショーバー :2006/10/10(火) 05:32:32.46 ID:eixSn9WJ
NRKにしたらシューベルトのアルペジオーネ・ソナタやってる ヴァイオリンかな?
オルガンきたー。
昨夜のジョンゲンと比べると、ちょっとしか出番ないなぁ。
>>421 おやすみなさいデス
>>422 Spillelisteによると、
Ernst Simon Glaser (cello)
Liv Glaser (klaver)
Albumnummer: Simax PSC 1175
とのことです。
425 :
ショーバー :2006/10/10(火) 05:36:58.06 ID:eixSn9WJ
>>422 ここは恐ろしいインターネッツですね。
シューベルト君と言われると寝るに寝られないorz
>>426 あら、戻ってきたのねw
CD音源番組までチェックしだすと、24時間寝られなくなってしまいまつ。
ただ、合間にかかってこの演奏家誰?という時はネット便利。
あ、でもチェロもピアノもモダン教育の欠点山積みだから聴かなくても良さそう。
サンサーンスは終わりました。あとは整理してねまつ。
おワタ。本当に寝よう。
431 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/10(火) 06:35:10.52 ID:NDK6k5Ph
432 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/10(火) 09:33:58.31 ID:982A+Eek
フランス国立放送受信できるが音が全然出なくて↑のように無音なんだが
433 :
cho :2006/10/10(火) 10:51:47.69 ID:VXOwYWxT
434 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/10(火) 12:33:42.71 ID:Vbc3bCRs
ネットラ使ってるんですが、Bartokってどうやって落とすのでしょうか? リンクのm3uをテキストで開いて、そのアドレスでやってみてもダメなんですが・・・ 何か47kの訳ワカメなファイルができるだけ。
>>434 例えば128kbpsのストリームなら
http://212.92.28.75:2006/ ↑このアドレスをコピーして
ダウンロードの作成の画面のときに
「その他の設定」→「ダウンロード」→「ユーザーエージェント」で
「Winamp」にすべし。
これ変えないとmp3のストリームでなくhtml書類が落ちてくる。
>>432 今確認したところ聴こえてます。一時的なものかと。
ただこの局は普段からブツブツ途切れやすいのでそのせいもあるかも。
437 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/10(火) 20:47:58.41 ID:X9DKn790
438 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/10(火) 22:37:24.13 ID:WJUASUXr
tarako
439 :
今堀産業 :2006/10/10(火) 23:06:58.70 ID:7t2A380T
>>439 いちいち指摘してるオマイも粘着ストーカーで十分気持ち悪い。
441 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/10(火) 23:14:48.58 ID:Vbc3bCRs
>>435 それでもhtml書類が落ちてくるのは何故?
う〜む、ハンガリーの謎だorz
HR3、レスピーギじゃなくてウェーバーのクラリネット協奏曲が始まった。 言語もHPの案内も相変わらずワケワカメ (´・ω・`)
ケベラコーザナイルナターソーレ♪@radioclassique
マーナートゥーソーレー♪
オソーレーオソーレミーオスタンフロンテアテスタンフロンテエアテ♪
ロベルトアラーニャ様〜♥
>>451 駄目ポ。index.htmが降ってくる。
こういうときフィンランドでは、「川に投げ捨てろ」と言いますorz
>>450 オッヘンバックは?
地獄のオルフェ♥
>>452 ( ゚Д゚)ハァ? 彼はフランスなのに東京でも自演できるのかね?
オソレミーオもだけどすべて1番しか歌えないのがクソorz
>>454 ちょっと学校へ行ってくるので、一時落ちます。
>>452 自分のこと批判されたからって安易に「自演」とか抜かす
オマイの精神構造が狂ってるんだよ・・・キチガイストーカーは氏ね
これ普通に天国と地獄かorz
>>453 うーん、そうなるとNTの問題か・・・
まぁ、StreamRipperとか他のソフトがあるので
万一はそれに手を出すのもありかと>Bartokの録音
ん、予定の番組が流れてるのか。@HR3 今クロアチアの作曲家のピアノコンチェルト。
失礼、当時はユーゴか。 東欧の暗さというか哀愁が出ててなかなか良いかも。
今日は誰もいないんだなwww
バルトークはリッパーで十分じゃね?
465 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/11(水) 01:35:53.68 ID:Fi87moib
イター♥
学校から戻ってキター♥ 無意味にNRKにしたらカンタータキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
何かドイツ語怪しいと思ったら BCJ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
BWV114は日曜に4回聴いたので、これで5回目〜〜〜〜(ラジオでは)
カンタータはいつも楽しそうだな♥
ここのアリアはもっと幸せそうな感じのがイイと思う。
チェリーはドイツ語の発音が・・・
起きていても 眠っていても、 わたし達は神のものなのです♥
おいビックリ、コラール最後にアナウンサーかぶったorz
ニュースが続くorz@radioclassique
フンメル ずいぶんおとなしい演奏だけれど、これが英国趣味かな?@NRK
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! シューベルト君の即興曲op.90-4 これサイコウ
あ、しかもピアノはブレンデル様♥
内西部が決して飛び出さない。 流石ブレンデル。
と、
>>478 興奮して書き間違えorz D.90-3でした。
で、いまD.90-4 これもエエ!
連打音の重い軽いの弾き分けもできてる━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! って基礎テクニックなんだけれど。
たんた〜ん ここのばす旋律に萌え
キタこの音色変化
このTrioの内政連打音も旨過ぎ!
いまでもバンドエイド歯ってピアノ弾くのだろうかブレンデル様
至福のひと時でした♥
暇なら
>>488 さんも一緒に実況してね♥
これからORFのAlte Musik - Neu interpretiertっての聴きます。
ビーバーが番組の曲か。
|\___/| ←いまほり
| .|
| Θ Θ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| .| < やっぱり俺の自演実況は最高だ!
∧ ∧ ヘ⌒ヽフ \___________
(゚ー゚* ) ( ・ω・)
∪∪|___⊃ ⊃
/|__.| |__|\ ← ◆30rKs56MaE 「自演自演とうるさいな」
| | | | \_|
| ノ ノ \_|
\_ノ| |
↑
>>455 「彼はフランスにいるよ」
|\___/| ←いまほり
| .|
| Θ Θ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| .| < やっぱり俺の自演実況は最高だ!
∧ ∧ ヘ⌒ヽフ \___________
(゚ー゚* ) ( ・ω・)
∪∪|___⊃ ⊃
/|__.| |__|\ ← ◆30rKs56MaE 「自演自演とうるさいな」
| | | | \_|
| ノ ノ \_|
\_ノ| |
↑
>>455 「彼はフランスにいるよ」
Gustav Auzingerといオルガニストがゲストらしい@ORF
|\___/| ←いまほり
| .|
| Θ Θ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| .| < やっぱり俺の自演実況は最高だ!
∧ ∧ ヘ⌒ヽフ \___________
(゚ー゚* ) ( ・ω・)
∪∪|___⊃ ⊃
/|__.| |__|\ ← ◆30rKs56MaE 「自演自演とうるさいな」
| | | | \_|
| ノ ノ \_|
\_ノ| |
↑
>>455 「彼はフランスにいるよ」
バッハ、フレスコバルディ、パッヘルベル、Bernardo Pasquini、クレーブス の曲が予定。 St. Anna in Steinbruch und der Schlosskapelle Neuhausの歴史的オルガンで。 と思う。
お、クラヴィコードだ。
Gustav Auzinger Hauskonzerteと言うことは、 家でクラヴィコード弾いてるんだな。いいなあ。欲しいなぁ。
いきなりオルガンになった。
この番組はドイツ語わかるともっと楽しめるな。
パイプオルガン欲しいなぁ。 アパートで夜弾いたら怒られるかな♥
このコラールは知ってるけれど、何だったかな@ORF
バッハが一体なんなの? 日本語かフィンランド語で話してくれないかな?@ORF
今弾いてるのポジティーフ何だろうけれど、 自分で買うとしたら最低4段鍵盤は欲しいな。
さっきの曲とはストップがだいぶ変わった。 こういう明るい響きイイ
こういう曲聴きと、自分でも弾きたくなる♥ ついにパイプオルガン積み立て貯金か?
擬餌修士━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
お、ストップの説明恥じ叉
北フレスコバルディ北
全開キタワアε=ε=ε= ヾ(*゜∀゜)ノε=ε=ε=┌( ・∀・)┘!!!
あっという間だったorz
JST3時、中央ヨーロッパ20時、フィンランド21時開始の番組 今日のお勧めは、どれですか モーツァルトのドンジョヴァンニは、音質が悪い 演奏が良い感じっぽいので、逆にストレスがたまる・・・
終わりかたはお約束通り♥
ORFへ移動。音の悪いイタリアから、透明感のあるオルガン 部屋が明るくなったような気がする
ルードヴィッヒ、クラヴィコードでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
クラヴィコード、音は小さいけど良い感じで取れている さっきの喋りの音も良かった。64じゃな無くて128Kbpありそうな感じ
クラヴィコード、PCのファンに負けそうorz
おっと、ボリュームさげないと
このオルガン、あまり大きく無い気がする もしかしてポシティブ・オルガン? さっきのクラヴィコードと比べると十分大きそうだけど
Gustav Auzinger Hauskonzerte ↑この辺
曲目わからないけれど、ステキ椙@ORF
パッサカリアかな
おウェーンなんで、昔の貴族のお屋敷なんだろうか あまり広くは無いにしても、十分に綺麗な音で、エコーが自然に聞こえる こういうところで、サロンコンサートっぽく、今日みたいな演奏が聞ければ良いな
×おウェーん ○おウィーン ちなみ今、近衛文麿公爵の本を読みながら聞いています (明日までに図書館に返さないと・・・)
オワタ。こんな素敵な番組に今まで気がつかなかったとは。
勢いで録音してよかった@ORF
終わっちゃった。今から何聞こう
トカレフが気になるけれど、音悪そう@WDR
自分は、音が良いNRKで、こちらの朝までかけっぱなしにします
やっぱ音悪かったorz 10分ちょっと消えます。
戻ってきたのでNRKでも。
>>533 そのまま09:01-10:18 NRK Euroclassic Notturuno
A・スカルラッティも♥
と思ったけれどトカレフもイケテル@WDR
これがクララの主題かな@WDR
この粘りかたはロシアだなぁ
シューマソ:交響的練習曲作品13 トカレフの演奏@WDR
ここがこの曲で一番好きなところ@WDR
いよいよクライマックス@WDR
華やか〜@WDR
これは、IGNAZ FRIEDMANのパガニーニ・エチュードじゃないかな@WDR
今北産業@ほろ酔い気分 WDR実況まだ続いてる?
さっき終わりました
終わっちゃったか_| ̄|○ 今から面白い放送局なんかないですか
NRKでロルフ・ヴァリーンクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! この人の「ボイル」は絶品。
ヴァリーンの名前を初めて知ったのは1999年か2000年頃のNHK-FM現代の音楽で IRCユネスコ国際会議のテープが放送されたときかな。それが確か「ボイル」だったはずで、 それを元にCDを買ったところとても良かった。 それ以来最近作は聞いていないのでとても楽しみ。 今はまだニュース@NRK
おっと録音開始するの忘れてたぜ。 まだ解説中なのでセーフ。録音開始。
ヴァリーンの次は一転してクラシックなのね。 プロコのヴァイオリン協奏曲は2番のト短調の方が慣れ親しんでいるが、1番を聴くのは久しぶりなので楽しみ。
ヴァリーン来た。 昔聞いた感銘と比べて、今聴くと技法の既聴感が気になるが、 北欧現代音楽の水準から見ればこの作風は結構とんがってる方なのでは。 何よりスピード感と盛り上げ方があいかわらずうまい。
トリルを多用しているのでポストブーレーズっぽくもあるが、 前へ進む勢いの良さ・若々しさがそれをポジティブに打ち消している。 ヴァリーンはノルウェーだったかしら?スウェーデンの作曲家の知人で数年前のIRCAM研究員の イェスパー・ノーディンというスウェーデンの知人がいるが、彼の作風も大雑把に言うと確かにこんな感じかな。
それからこの作風をもうちょっと自然倍音に近づけてスペクトルっぽくすると フィンランドの若手作曲家で2004年度ガウデアムス大賞を受賞した サンポ・ハアパメキっぽくなるね。 北欧楽派は共通の作風でリンクしている印象があるが、偶然かしら。 同じくフィンランドのユハ・コスキネンなんかはもうちょっとコンセプチュアルだけど。
終わった。クライマックスの絶頂で終わるのは同じロルフ・ヴァリーンの「ボイル」と共通。 おお、拍手が盛り上がってる。
そういえばユハ・コスキネンも同じく2002年度のIRCAM研究員なんだよね。 彼はIRCAMで知り合ったイタリアの女性作曲家パオラ・リヴォルシと結婚したが、 パオラとはしょっちゅう仕事場で会うのにユハとはちっとも会わない。 一度夫婦揃って武生に来た時に会って一緒に蕎麦を食べたのだが。 余談だがパオラはビズ(頬と頬を合わせてキスの音を擬似的に唇で立てる挨拶)する時に 本 当 に 頬 に キ ス し て く る のでそういう習慣がない日本人の僕としてはちょっとどぎまぎ。
そう言ってる間にプロコフィエフの一番来た。 第2番は覚えやすいメロディだが第1番はもっととんがっていた印象が。 パールマン&バレンボイムのテルデックのCDが実家にあったはずだが
もっととんがった和声を使っていた記憶があるのだが、今のところそのような気配はない。 何年も前に聞いたっきりなので(つまり実家にあるCDはそれっきり聞いていない)、記憶もあやふやか。 このヴァイオリニスト、ちょっと攻撃的だがパトリツィア(・コパチンスカヤ)ほどではなく節度を保っており好感が持てる。
そういや先月ピアニストのO井さん(同国の某都市在住)が こっちに野暮用があったらしくてうちへ泊まりに来たんだわさ。 で、パトリツィアの最近の音源をいくつか聞かせてそれをネタに盛り上がったんだが、 相変わらず(肯定的な意味で)大変攻撃的、という意見で一致した。 そういえばパトたんの赤ちゃん見てみたいな。
こういう単純な二長調音階を登ったり降りたりするところが単純といえば単純かな。 やはりそういう意味で第2番に軍配。
あれ、プロコが終わったところでEBUジングル来ちゃった。 次は別のコンサートの収録かな。」
ああートリップ打ち間違えてるし。 なんか女性へのインタビューみたいなのになった
やばい、ゲヴュルツトラミネールは酔いが早い。 さすがアルザスワイン、白なのに強い。 これ以上書くとぼろが出そうなんで落ちます
ちなみにVin d'Alsaceは日本でも買えるお⊂二二( ^ω^)二⊃ そんなに高くないお⊂二二( ^ω^)二⊃ 実家近くのカルフールにも売ってたお⊂二二( ^ω^)二⊃ 同じく東のVin de Savoieもいいのでおすすめだお⊂二二( ^ω^)二⊃
英語インタビューキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! わかる言語を聞くのは楽でいいね⊂二二( ^ω^)二⊃ しかも訛りがある分日本人にはわかりやルイ発音
ブラ2キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 泥酔頭にこれはクル。絶対クル
泣かせの第2主題キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
展開部でヘ長調に転調キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! これを聞くとドイツの黒い森を思い出す ツーかシチュエーションとしてはかなり外れてるはずなのだg
実は大学4年の最後の年に学生オケでこの曲をやったのだ。 思い入れはそのせいもあったりして
ああーせっかくいい感じで進んでいたのに録音編集の跡が聴こえた_| ̄|○
結局最後まで聞いた@ブラ2 大いに楽しんだのでこれにて寝ることにしよう
ieaiea Musiq3のこれからやるルクセンブルクのは 良い演奏会ながら生中継アナウンス被りまくりだったんで再放送待ちだった。
>>572 これ生中継あったんだ。年末年始に録音放送があったのは覚えているけど。
ちなみに、この日(12/16)はパリの演奏会(こっちもブラッヒャーのパガニーニVar)
の生中継が多かったようだけど。
ミンコフスキの驚愕、本当にびっくり なんて音出してんだ
>>573 失礼、確認したら生じゃなかった orz
その年始のEBU通じての放送の時でしたわ。
576 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/11(水) 19:23:46.95 ID:mSKeDZsX
bartokradioでソフロニツキーzongora-
その前のクレーメルのシャコンヌ、すごかった これってCD化されてる?
いやいやながらの王様@radioclassique
ピアノレッスン♥ ナイマン様〜♥
またまたピアノレッスン♥
582 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/11(水) 21:26:26.09 ID:mSKeDZsX
NRKのショパン、誰も実況来なかったですね。珍しいー。 既にみんな聴いてるからなんだろうけど。
3時のおやつは文明堂〜♪
シュベルトのトリオ♥
チャイ5♥チャイ5♥
ブルックナー7番 サラステ指揮フィンランド放送オケ@NRK
誰かのマドリガーレ@RADIO4 忙しいの作曲家調べられないorz
ちょ、odota hetki. Nyt on Bachin kantaattia!@RADIO4
|_| |l ┌─┴─‐┐ ─◇ │| ̄ ̄ ̄|│ .人 / │|___|│ (__) ♪ └───‐┘ (__) いまほり〜 かまほり〜♪ (,,・∀・) __ __ くそほり〜 ちちもみ〜 ラララ〜♪ ( つ¶ /\_\. |[l O | │ │ |\/__/ |┌┐| (__)_) __ll__ |└┘| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| いまほり自演実況
|_| |l ┌─┴─‐┐ ─◇ │| ̄ ̄ ̄|│ .人 / │|___|│ (__) ♪ └───‐┘ (__) いまほり〜 かまほり〜♪ (,,・∀・) __ __ くそほり〜 ちちもみ〜 ラララ〜♪ ( つ¶ /\_\. |[l O | │ │ |\/__/ |┌┐| (__)_) __ll__ |└┘| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| いまほり自演実況
マーラーの2@radioclassique
>>591 回したらちょうど終わりますた。4楽章だけか orz
ふ〜、何とか梱包して郵便間に合った。
>>591 マーラーの2@radioclassique ってピアノ曲ですか?
>>594 あら残念。
あと30分ほどでBBCが始まり、日本2時半からORF、日本3時5分からPolskie2
となんだか忙しい。
Choral Evensong待ちのなんかオケの曲@BBC
ウェストミンスター寺院より生中継ってことは ウェストミンスター寺院聖歌隊♥か Choral Evensong80周年記念♥@BBC Introit: O God, thou art my God (Purcell)
ウェストミンスター寺院━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 聖歌隊−wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~!!!!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ハレルヤ
Psalms: 72, 19 (Atkins, Turle)
実は詩篇好き♥
この曲イイワァ@BBC
James O'Donnell(オルガン、指揮)はキングのとこでもオルガン弾いてたし ウェストミンスター大聖堂でもよかった。 できればそのまま大聖堂に残って欲しかった。
エレミアの召命4-10 朗読
YOUNGかとおもったらBOYなんだ。ほうほう
Stanford in A 聖歌隊大活躍
ソプラノキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ソロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
グロリア
聖歌隊席左右だから、生で聴いたら掛け合いが良さそう@BBC
「主の名を呼び求める者は誰でも救われる」
The Twelve (Walton)
ソプラノきれい杉。天上の響きよ天上の響き!@BBC
突然盛り上がりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
アーメン・コーラス━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
クレド
レスポンス
いまThe Twelve (Walton) か
お約束の近現代の響きキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
解決して華やかに終わりって感じがする、この曲@BBC
少年アルトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ソプラノ少年もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
ソプラノ少年アルトのヂュエットアルトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
テナーとバスはどうでもいいから、もっとソプラノとアルトを!!!!@BBC
フル・コーラスとオルガンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! フーガが来るか?
フーガ | ガ
やっぱり解決して盛り上がりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
教会だから拍手はノンノン。 神父さまがお話中
皆で賛美歌 Christ is our cornerstone (Harewood)
ウェストミンスターは英国国教会だから牧師様ジャマイカ? 拍手はこっちの教会だとミサの最後にはちらほら拍手するけどね。 のり付け作業でコンピュータを伴わないからBGMとして実況参加しようと思ったけど、 RealPlayerの設定がおかしいらしくて音が出ないショボーン
最後はトッカータ(Francis Pott)で〆
>>630 そう牧師でした。お気にいりの大聖堂といつも混乱orz
しかし、これ特化ー田か?
オルガニスト、ノリノリだな@BBC
一瞬ラウタヴァーラーの曲がでてきた@BBC
だめだどうあがいてもRealPlayerの音が鳴らない。番組も終わりだろうしあきらめよう。
オルガンにずいぶん遠近感があるのは、2台で弾いてるのかな?
お、また延長するか@BBC
延長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
会衆を混乱させるようかの曲ってこんなのかな?@BBC
オルガン全快キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
お姉たんの噺始まったので終わりか@BBC
ORFまでの1時間半の間に色々やらんと
こっちも切り貼り終わったんでスタジオに戻ります。 あーもう手がのりでベタベタ。IRCAM最後の最後でこんなローテクに時間を取られるとはorz
カンタータ今何時?
どこもつながらないorz
なぜだ♥
グリーグ@NRK
子だーい:ガランタ舞曲@ORF 合唱曲は歌ったことあるけれど、桶は初めて。
異国情緒あふれとる@ORF
やっと舞曲らしくなってきた@ORF
SRP2、ショスタコ4番始まった 予想通り、シャープな感じ
>>657 サラステがシャープなんて、昔は想像もできませんでした。
踊れ踊れ@ORF
パチパチパチ@ORF
>>657 そうなんですか
僕の勝手なイメージではドライ、シャープ、クールな感じなんですが・・・
今日は面白そうなのが結構あって迷う
カサドシュ♥とその他@ORF
カサドシュキタコレ@ORF
ラヴェル左手聴きに来ました。
嗚呼、そろそろカンタータの準備行かないと。
>>665 即効で戻ってきました。
カサドシュたん@ORF
ごめんなさい。サロネンと勘違いしていました。すいません 出だしのパーションは透明感が有りましたが それ以降はクールというよりは、やや熱さを感じさせます これはこれで、良い演奏です
時間きびしいのでポーランドへ
打楽器炸裂
トランペットとかの音に時代を感じる。
>>671 dクス。そこはお気に入りに入りっぱなしです。
ああ、もう終わる
来ました。この演奏は録音済みか確認中。 あったら、ムーティ/LPOかフランスのル・ジュヌにする。
バッハ:カンタータ "信仰の道を歩め" BWV.152♥♥♥@polskie2 カンタータのなかで一番好きな曲♥♥♥
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! キタ−wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~!!!!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! キタ−wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~!!!!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ルクセンブルク、威風堂々の後ユーフォニウム協奏曲 やっぱりちょっと吹奏楽っぽいので Radio4に移動
オイストラフのチャイコは後で。
>>675 ムーティはどの局ですか?
BCキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! BCキタ−wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~!!!!! BCキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
進行の道を歩みなさい 神は石を置かれた。
ありゃ誤字ORZ
メルテンス渋すぎ
>>680 Espace2です。wikiにはまだ書いてなかった。
ロザムンデ、ハフナー、悲愴。おとといモントルーにて、のようです。
ガンバはジョナサンかな?@Polskie2
メルテンス気合十分♥
Radio4始まった 神秘的な感じを出そうとしている
>>685 サンクスです。
もうハフナー始まっちゃってるけど暫くこれ聴きます。
石〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ちょっと余裕で歌いすぎだなorz
Radio4 音楽はそれなりに楽しめそうだが、やっぱり歌詞が無いとちょっときつい
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! キタ−wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~!!!!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
どのようにあなたを、魂の恋人よ、 お抱きしたらよいのでしょう。
ソプラノ、アダルトなのにイイ感じ
全体に神秘的な感じで電子楽器と打楽器の上で歌う声楽 語りは無いけど、トッド・マッコーバーのヴァリスに雰囲気は似ているかも 舞台での演出は、どんな感じだったんだろう
この曲の最強はアーノンクールのだな。
ブラヴォーブラヴォーブラヴォー
ルクセンブルクは、フィンランディア始まる
>>699 Oi suomi katso, sinun päiväs koittaa,
yön uhka karkoitettu on jo pois,
ja aamun kiuru kirkkaudessa soittaa
kuin itse taivahan kansi sois.
Yön vallat aamu valkeus jo voittaa,
sun päiväs koittaa, oi synnyinmaa.
今日はたくさんいますね。では、せっかくなので、FrranceMusiqeへ。 曲目詳細不明なのが辛い。 ル・ジューヌ、デュ・コロワ、ブージニャック、シャルパンティエなどの曲。 器楽アンサンブルももちろんピリオド楽器。 サックバットの音程怪しいあたりも、それらしい響き。
ちょうど今、その歌詞のところです
歌ってください!
われは満ち足れり キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! キタ−wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~!!!!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ベルナルディーニかな。ポンセールかな?
>>700 文法的な特徴かもしれませんが
文末のttaa、韻を踏んでいて、曲がすっきりかっこ良く聞こえますね
なぜか、この曲を聴くと涙が出そうになります
>>706 ヴァンスカとラハティのは、
歌なしでもフィンランド語の発音で聴こえました。
フル・スコア片手にだと打ちにくいなorz
今日はとことんロマン派で、ORFのチャイコフスキーへ移動 第3楽章の終わり、冒頭主題が出てきた オイストラフらしい、ゆったりとしたテンポ
もうちょっとゆっくりやって欲しいな
まどろめ、疲れた目よ
この世よ、おやすみ!
オイストラフの指揮、異端かもしれないけど結構好き カザルスに通じるようなスケールの大きさを感じる 個人的には、ロストロポーヴィチより格段に良い
メルテンス ブラヴォーブラヴォーブラヴォー ブラヴォーブラヴォーブラヴォー
次は結婚カンタータBWV202 これは楽譜持ってないorz
うぉぉぉぉぉ、7分も何録音しているのだかorz
即効で止めてファイル名付け、即効で新たに録音し始めました。 これでポーランド語会話カットできる。
>>701 おフランス、シャルパンティエは終わりましたか?
>>685 Wikiに追記しました。
私の勘違いでしたが、オケはフィルハーモニア。日付は先月でした。
>>718 ブージニャックは終わった。今がシャルパンティエのテ・デウムです。
いい雰囲気。
>>706 知っていると思いますが、フィンランディアは作曲の後で詩が付きました。
>>719 もう始まるのでシャルパンティエに逝けないorz
BWV202端叉
今日の勘違い、二つ目です・・・orz あんまりにも歌っているのが自然な感じだったので てっきり合唱のほうが先に出来たのかと思っていました
ルクセンブルク、新世界が終わって、おそらくCDの放送 レスピーギと聞こえた
>>721 シャルパンティエも終わりました。
ちなみに派手でない方のテ・デウム(H.145か?)
>>725 dクス。
おフランスはつながり悪いので録音もしてません。
おフランスは今の時間帯は、まださほどでもない。 現地の午前と午後の枠はよく切れる。 CD演奏になったから、コンサートは終わりかな。
世俗カンタータのCDよりイイ感じ@Polskie2
バッハはまだBWV202ですか?
バシバシ何の音がするのだろう?
自分に orz
>>729 もうチョイでBWV202も終わります。
おワタ。
>>719 乙です。
Klaraで放送予定があったのと同じツアーのようですね。
さて、カンタータ"われは行きて汝をこがれ求む"BWV.49 ふっふっふ、Violoncello piccolo
シークが間に合わないうちに202終わりましたかorz
>>735 そのようですね。あの番組では、結局放送されたのでしたっけ?
Da Capo
Ich geh und suche mit Verlangen
>>730 たしかにぱたぱた音がしますね。
ポジティーフ・オルガンの音かなぁ?
BWV202ではもっとなってましたポジティーフ・オルガンから。
ピッコロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ラトヴィアでさっきやってたイヴァノフスの交響曲聴いてます。
Naxosの紹介文のとおり20世紀後半の曲とは思えないロマン派な作品だけど
最後の交響曲のせいか、悲愴感漂う。
この手の曲好きな人いるんじゃないのかな。
>>737 当日は結局放送されませんでしたし、その後もまだみたいですね。
>>741 ですね。202の舞曲風なとこで一番目立った。
ノリノリだったかw
オーボエもいい音だなぁ。
糊糊でないd君なんて、ご飯つぶを代わりに使うようなもんです。
時差あるかもしれないが、コラール旋律きたー
コラールは出たり入ったりです。
おワタ
選曲がうまいなぁ。みんな幸せな気分で帰ったんだろうな。
リアルは終わりましたか。時差は少なかったな。もうすぐ聴き終わる。
マタチッチ組が来るかと思ったけれど、コナなかった。
ちょっとしか聴いてないけど、良い演奏会でした。
おワタ。今日は昼過ぎからずっと腹痛が痛いので寝ます。 RNZの池麺は音悪いけれど録音しようかな?
BBCも終わっているっぽいので、もう退散しますかな。
>>753 そういや池麺、飾り過ぎw
聴くとストレスなりそうなのであきらめました。
イヴァノフスの交響曲、30分弱であっという間だった。ここら辺は現代的?
>>753-754 乙でした。NL_Radio4も終わったようなのでこちらも落ちます。
757 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/12(木) 16:52:22.39 ID:kHxFyzRa
ieaiea
758 :
cho :2006/10/12(木) 16:59:43.74 ID:IAOUhlCn
池面@RNZ
昼休みに池麺聴きに着ました@RNZ いま休憩中かな?
760 :
cho :2006/10/12(木) 17:02:29.02 ID:IAOUhlCn
何かやってますな
761 :
cho :2006/10/12(木) 17:03:06.46 ID:IAOUhlCn
ブレハッチ聞き逃したので池面に来ましたよ
池麺は生だから休憩中とおもわれ
763 :
cho :2006/10/12(木) 17:07:12.25 ID:IAOUhlCn
8:00 Music Alive Direct from Auckland Town Hall Eggner Trio: Christoph Eggner (pno), Georg Eggner (vln), Florian Eggner (cello) BRAHMS: Piano Trio No 3 in C minor Op 101; SHOSTAKOVICH: Piano Trio No 1 in C minor Op 8 (Interval) BEETHOVEN: Piano Trio No 7 in Bb Op 97, Archduke (CFM)
イケメンってなんだぉ教エロ♥
765 :
cho :2006/10/12(木) 17:07:48.66 ID:IAOUhlCn
休憩が分かるのはすごいな
766 :
cho :2006/10/12(木) 17:08:52.36 ID:IAOUhlCn
音悪いけれど、池麺キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
池麺、動画きぼう♥
ああ、仕事に戻らねばorz
>>766 choさん、生イケメン楽しんでください。
770 :
cho :2006/10/12(木) 17:24:57.30 ID:IAOUhlCn
はいはい はいじゃないがっ!
なにこの禿orz
773 :
cho :2006/10/12(木) 17:25:38.56 ID:IAOUhlCn
w
774 :
cho :2006/10/12(木) 17:26:29.17 ID:IAOUhlCn
可哀想に 株価に嫌われた
777 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/12(木) 17:44:46.91 ID:qYj8o8Rd
業者乙
778 :
cho :2006/10/12(木) 17:46:00.15 ID:IAOUhlCn
780 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/12(木) 17:47:15.87 ID:qYj8o8Rd
ぎ ょ う し ゃ お つ
781 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/12(木) 17:49:40.61 ID:UE+ybDnf
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ O 。 , ─ヽ ________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |__|__|__|_ __((´∀`\ )< というデブヲタの自演だったのさ |_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________ ||__| | | \´-`) / 丿/ |_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/ |__|| 从人人从. | /\__/::::::||| |_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/|| ────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = つづく =
782 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/12(木) 17:50:19.66 ID:qYj8o8Rd
業者乙
783 :
cho :2006/10/12(木) 17:50:27.19 ID:IAOUhlCn
終わり
784 :
cho :2006/10/12(木) 17:51:00.81 ID:IAOUhlCn
しかし音悪いな@RNZ
785 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/12(木) 17:52:49.32 ID:UE+ybDnf
>>782 巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
r、r.r 、|::::: |
r |_,|_,|_,||:::::: /' '\ |
|_,|_,|_,|/⌒ (・ ) (・ )|
|_,|_,|_人そ(^i ⌒ ) ・・)'⌒ヽ ・・・で?
| ) ヽノ |. ┏━━━┓|
| `".`´ ノ ┃ ノ ̄i ┃|
人 入_ノ´ ┃ヽニニノ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/|\\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
786 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/12(木) 17:53:19.72 ID:qYj8o8Rd
ぎょーしゃーおーつー
787 :
:2006/10/12(木) 17:55:00.36 ID:UE+ybDnf
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ O 。 , ─ヽ ________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |__|__|__|_ __((´∀`\ )< というデブヲタの自演だったのさ |_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________ ||__| | | \´-`) / 丿/ |_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/ |__|| 从人人从. | /\__/::::::||| |_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/|| ────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = つづく =
788 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/12(木) 17:56:03.73 ID:qYj8o8Rd
業者乙
業者と業者乙の二人、うざいから 業者スレでもたてて二人で勝手にやってくれよ
791 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/12(木) 17:57:46.95 ID:qYj8o8Rd
ぎ;ょ;う;し;ゃ;お;つ
>>789 いまほりとアンチいまほりと書けよ、いまほりwwww
796 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/12(木) 17:59:36.15 ID:qYj8o8Rd
ぎ ょ う し ゃ お つ
797 :
:2006/10/12(木) 18:00:18.53 ID:UE+ybDnf
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ O 。 , ─ヽ ________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |__|__|__|_ __((´∀`\ )< というデブヲタの自演だったのさ |_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________ ||__| | | \´-`) / 丿/ |_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/ |__|| 从人人从. | /\__/::::::||| |_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/|| ────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = つづく =
798 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/12(木) 18:00:54.15 ID:qYj8o8Rd
業 者 乙
|_| |l ┌─┴─‐┐ ─◇ │| ̄ ̄ ̄|│ .人 / │|___|│ (__) ♪ └───‐┘ (__) いまほり〜 かまほり〜♪ (,,・∀・) __ __ くそほり〜 ちちもみ〜 ラララ〜♪ ( つ¶ /\_\. |[l O | │ │ |\/__/ |┌┐| (__)_) __ll__ |└┘| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| いまほり自演実況
800 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/12(木) 18:03:08.10 ID:qYj8o8Rd
ぎ^よ^う^し^ゃ^お^つ
802 :
cho :2006/10/12(木) 18:15:24.66 ID:IAOUhlCn
村上春樹スレを覗いていた僕は、相棒をほしがっていたことが今分かった。
コーヒー休憩でいったんキタ。 Polskie2のコープマンを録音♥ 番組始まるまで、30分ほどいらないんだけれどorz
また仕事へ行ってきます
806 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/12(木) 19:32:19.59 ID:2chPucCx
>>802 ttp://nobelprize.org/ Coming Up Shortly at Nobelprize.org:
The Announcement of the Nobel Prize in Literature!
Thursday, October 12
1:00 p.m. CET
11:00 a.m. GMT
もうすぐでつよ
808 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/12(木) 20:04:10.06 ID:/KoXvl/Q
ただいま帰宅。チェンバロだからトン君終わってるらしい@Polskie2
久し振りに晴れたのでちょっと撮影に行くか。
>>807 勿論します。
昨夜のカンタータも普通に聴きたいので、WAVEにして編集してCDへ。
それとは別にデータとしても保存。
出かけたいのに、2台チェンバロから離れられない@Polskie2
dとティニーによるモーツァルトでした@Polskie2
いまこの辺 ショスタコーヴィチ:弦楽四重奏曲第4番ニ長調作品83@RADIO4
Petersen Quartettまあ、普通面か@Radio4
オズボーン様早く来ないかな@Radio4
お馬がタッタカタッタカってリズムだね@Radio4
ショスタコ武士炸裂中@Radio4
ショスタコーヴィチ:ピアノ五重奏曲ト短調作品57 スティーヴン・オズボーン様(ピアノ)と従者4人でお楽しみください@Radio4
初めて聴く曲だけれど、オズボーン様♥
ピアノ・トリオそのままだな。
なんだか終わってしまった。
822 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/13(金) 00:03:14.58 ID:kHxFyzRa
tarako
823 :
名無しさん@ON AIR :2006/10/13(金) 00:44:25.78 ID:MLy/rsD2
いまほりのケツ毛バーガー
ドビュッシー@Musiq3
今日も番組いっぱいで、何聴こうかカンガル〜 それまで昨夜のd君
クロアチアでシューマンクルー。
曲目に挽かれて「夢の中のゼバスティアン♥」@SRP2
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 ゼバスティアン!ゼバスティアン! ⊂彡 でも、どのゼバスティアンだ?
なんか、いや〜な夢って感じの響き@SRP2
HR3、接続がかなり不調 orz
う〜む、悪夢のまま終わってしまったorz@SRP2
>>833 HR3繋がらなかったので、ブレンデル息子@ORF
イケメン3兄弟のが上手いな@ORF
>>831 ゲオルク・トラークルの同名の詩集からで
カスパー・ハウザーを題材にしてるとこまでは分かりましたが、その先が。
結局どのセバスティアンなんだろ?
よ〜し、今日は晴れたから ウェーベルン: 管弦楽のための牧歌「夏風の中で」だ@おフランス
>>837 乙。
ゼバスティアンで浮かぶのは、
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(作曲)
ゼバスティアン・ヘニッヒ(ソプラノ少年→バス)
ゼバスティアン(数年前のベンツのCM)
ラトヴィアに移動。 まず一曲目、交響的絵画「虹」 ドビュッシー牧神のような出だし。
風だ、風が吹いている!@おフランス
ああー、かなりイイ! モロ近代フランス音楽。 とてもソ連下の作品とは思えない。
今日はブレハッチ組来るかな?
ブレハッチ組щ(゚Д゚щ)カモォォォン おそらくそろそろチョピン開始。
ハッチの方に実況のアドレス張ってなかったので来ないかもorz チョピンはじまた
一曲目オワタ。@Latvijas3 これは良い曲に出会った。
一曲目オワタ@Latvijas3 これは良い曲に出会った。
急いでハッチの録音したもんで、 ヴィルス自動更新ギリギリで止め。
はっちキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
DRSは48Kだけれど音イイな。
ミスった。 orz
まだ指揮者とのインタビューが続いてます。
>>848 自動更新は肝心なときに始まることが多くてw
>>851 気になって突然ラトヴィア録音開始。
ついでにミヨー@Polskie2も。
2曲目のViolinConcertoキター。@Latvijas3
はっち熱演中@DRS
はっち、シューマソの協奏曲弾かないかな?
ヴァイオリン協奏曲は一曲目と変わって北欧系。
シェーンベルンの協奏曲も良さそうだな、ブレハッチ@DRS
ブレハッチもマウリッツィオ・ポルリーニのように 勉強のため数年雲隠れお勧め。
北欧系な雄大なロマンシズムがちゃんと含まれてる。 意外と小器用な作曲家かもしれない。
ハッチが良くても曲であきてくるチョピン orz@DRS
もしかして、チョピンの協奏曲1番聴き通すのはじめてかも@DRS
>>862 それはまた極端な、、、
ラトヴィア、コンチェルトはアレグロの第3楽章?に入りました。
保守的な作り。
いつものように睡魔に襲われたorz@DRS
ソリストのPaula Shumane、インタビューで多分女性だと思うけど 図太い音出すねー。ブラボーも幾つか飛んでる。
>>864 名メロディ満載でドヴォルザークのチェロコンも眠気を誘いますよ。
ドヴォコンになったので、ミヨー@Polskie2
3曲目交響曲ハジマター! これもまたイメージ変わって、打楽器と金管が吼える暗い世界。
結局、1人もハッチ組来なかった(´・ω・`)ショボーン
>>869 まぁまぁ。夜なんで録音してる人もいるでしょうし。
クララたんのストリーム変わったんだ。 まだゴンベールかと思ったらブラームスのピアノ協奏曲2番。 時代が違い杉 orz
ふらふらとラトヴィアに来ました。 なんか神秘主義行ってますね。
なんか合唱入ってきて怪しい雰囲気デテキター。
生誕100年だとショスタコと同じ?
まさか、ここだけ聴いてるとタイタニック?@Latvijas3
突然明るくナテキタ@Latvijas3
>>874 同じで、この人の方がちょっと長生きのようですね。
同時期にソ連に生きたから、面識くらいはあったと思いますが。
クライマックスっぽい怒涛の展開。
神秘的に終わった。
オワタ。長大、重厚、難解、暗い、とこの手のシンフォニー好きには中々たまらない作品でした。
またミヨー@Polskie2 これが終わると寝られる。
録音停止しようとしたら手が滑ってダブルクリック→新規録音上書き orz いいさ、いいさ、、、まだラトヴィアだったから…
>>883 ばよりん協奏曲からなら録音ありますが、UPします?
他はだいたいプログラム終わったっぽいですね。 大野のロメジュリは無事保存完了。
とりあえず、いったん寝ます。
>>888 乙でした。
自分のミスなのに人様に手間を掛けさせて何やってるんだろう。
寝ぼけたこと書いてすみませんでした。反省して落ちます。
890 :
名無しさん@ON AIR :
2006/10/13(金) 09:28:59.38 ID:OgM1WSqc