【所得税の計算方法等】
■前提として、FXの利益・スワップポイントは雑所得になります
(事業所得にするには税務署への届けが必要)
■ 税額=(総合課税の所得−各種所得控除)×税率+分離課税の所得に係る税金
・一般的なサラリーマンの場合
税額=((給与収入−給与所得控除)+(FX収入−FX経費)−各種所得控除)×税率−源泉徴収税額
**************************
【個人所得税の累進税率】(平成22年4月1日現在)
■所得税(国税)
課税所得金額 税率 速算控除
195万円以下 5% 0円
195万円〜330万円 10% 97,500円
330万円〜695万円 20% 427,500円
695万円〜900万円 23% 636,000円
900万円〜1,800万円 33% 1,536,000円
1,800万円〜 40% 2,796,000円
■住民税 一律10% (市町村民税6% 道府県民税4%)
**************************
【経費計上】
・必要経費の基礎知識(国税庁タックスアンサー)
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2210.htm ・減価償却のあらまし(国税庁タックスアンサー)
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2100.htm ・定額法と定率法の計算例(国税庁タックスアンサー)
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2106.htm ・耐用年数表(国税庁)
https://www.keisan.nta.go.jp/survey/publish/18386/faq/19812/faq_19838.php ■1年以内に消費するものまたは1単位につき10万円未満のものは購入時に経費計上
■FX以外でもしようしているものについては、FX分と家事消費分を使用割合に応じて按分する
■領収書の保管期間は7年間(と思っておいたほうが良い)
***
・FXに直接関連のない過大な経費の計上は、結果的に税務調査を呼び込むことになります。
・また、税務調査でそのような経費が一つ見つかれば、 税務職員は、通常の調査よりも丁寧に、過年度の経費を精査することになります。
事業所得などがある人は、事業所得部分の調査にも影響することになります。
・さらに、悪質な脱税だと思われると税務署に目を付けられるわけですから、
次年度以降のFXの申告はもちろん、例えば将来に相続税が発生したときにもチェックが厳しくなります。
合理的に節税しましょう。
・国内FX業者は2009年(平成21年)1月1日(木)より、各自の取引損益等を記載した「支払調書」を税務署に提出することが義務付けられました。
【所得税のゼロの限度】
・各所得の合計額(総合課税の所得金額)が以下の場合には無税。
*学生以外の場合: 基礎控除38万 まで無税=申告不要。
*学生の場合 : 基礎控除38万+勤労学生控除27万=65万 まで無税=申告不要。
**勤労学生控除の条件
:給与所得などの勤労による所得があること 。合計所得金額が65万円以下で、しかも勤労によらない所得が10万円以下であること。(勤労によらない所得とは、株・FXや・アフィリエイト収入など)
・ただし、給与所得については、給与所得控除の最低額が65万なので、
給与収入金額全体ではなく、給与収入−65万 (マイナスの場合にはゼロ) が上記の合計額の計算にあてはめられる。
<例1> アルバイト収入110万、FX収入10万 の学生(=勤労学生)
(110万−65万)+10万=55万 <65万 →無税=申告不要
<例2> アルバイト収入90万、FX収入30万 の学生(≠勤労学生)
(90万−65万)+30万=55万 >38万 →税額発生=申告必要
・これとは全く別の話で、2000万以下の給与所得者で、1箇所だけから給与を支給されていて、
給与所得と退職所得以外の所得の合計額が20万以下の場合には、例外的に確定申告が不要とされている。
いわゆる「サラリーマンのFX利益20万円までは無税」というのは、このこと。
*なお、年金は雑所得です。20万うんぬんは関係ありません。
****************************
【夫もしくは親の配偶者控除・扶養から外れるか否か】
・所得税の扶養・配偶者控除の条件
その年の合計所得金額が38万「以下」であること。
<例> パート収入80万、FX収入40万 の主婦
(80万−65万)+40万=55万 >38万 →夫の所得税の配偶者控除から外れる
→夫の所得税計算において配偶者控除が適用できなくなる。
・ 配偶者控除の金額は、一般配偶者38万、老人配偶者48万。
詳細は
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm 配偶者特別控除もある
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm ・扶養控除の金額は、特定扶養親族(16〜23未満の者)63万 同居老親(70以上)58万 非同居老親48万 それ以外38万
詳細は
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm **********************
【社会保険の扶養の条件(参考)】
@同居している場合
年間収入が130万円未満(公的年金が受給できる人は180万円未満)かつ夫・親(扶養者)の年間収入の半分以下。
A別居している場合
年間収入が130万円未満(公的年金が受給できる人は180万円未満)かつ夫・親(扶養者)からの援助額以下
ここでいう年間収入とは、所得税の期間と金額の計算が厳密ではなく、恒常的にそのような状態にあるかどうか、という規準。
また、恒常的な収入がなくなった時点で扶養に入ることができます。
【給与所得者の20万以下申告不要の詳細】
国税庁タックスアンサーを参照↓
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm >サラリーマンであっても次のいずれかに当てはまる人は、原則として確定申告をしなければなりません。
> 1 給与の年間収入金額が2,000万円を超える人
>★2 1か所から給与の支払を受けている人で、給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円を超える人
> 3 2か所以上から給与の支払を受けている人で、主たる給与以外の給与の収入金額と給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円を超える人
*申告が不要なだけであって、課税所得が無いわけではありません。
したがって、何らかの理由で申告するのであれば、税額が発生します。
ここで、
上記2にある「給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額」 とは、↓
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm >(注) 給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額には、次の所得は入りません。
>(1) 配当所得のうち、確定申告不要制度を選択したもの
>(2) 源泉徴収を選択した特定口座内保管上場株式等の譲渡による所得で確定申告不要制度を選択したもの
>(3) 雑所得のうち源泉分離課税とされる割引債の償還差益
>(4) 利子所得や配当所得で源泉分離課税とされるもの
>(5) 抵当証券などの金融類似商品の収益で源泉分離課税とされるもの
>(6) 懸賞金付預貯金等の懸賞金等で源泉分離課税とされるもの
*************************
【FXに係る税金の課税期間】
・個人所得税の確定申告は暦年(1/1〜12/31)を課税期間。
*所得税の課税期間の大原則。
・ただし、1/1の午前0時〜業者クローズ時間については、前年or本年のいずれでも良い。
*業者の営業時間の都合上の措置。なお、業者発行の取引報告書および支払調書では前年分に含まれる
*年度によって処理を変更することは認められない。
*業者によっては異なる事もあるので詳しくは取引業者のHPで確認して下さい
*************************
【その他よくある質問に対する回答】
■雑所得の損失は他の所得とは損益通算できない
■くりっく365(取引所取引)の利益は申告分離課税であるため、非くりっく(相対取引)の利益と損益の通算は不可
■両建てによる課税の繰延べについては、専用スレがあるのでそちらで質問・議論してください。
■速算控除とは
課税所得に対して「段階的に」税率が適用されていく。
例)課税所得400万円の場合、
195万円 × 5%= 9.75万円
(330-195)万円×10%=13.5 万円
(400-330)万円×20%=14 万円
合計、37.25万円
ただ、この方法だと計算が面倒なので、計算を簡単にする為に「速算控除」を利用する。
400万円×20%−42.75万円=37.25万円
■手数料の経費扱いについて
例えば、手数料がスプレッドとは別で徴収される業者で取引をし30万の手数料を払い70万円の純利益を得た場合
取引損益_100万
手数料_30万
純利益_70万 ←実際の口座増益分
この場合だと100万が課税所得になり100万を所得とし30万の手数料を経費として申告する事ができ、70万に対して課税されることとなる
※勘違いしてる人が多いが純利益の70万から手数料の30万を経費として申告してしまうと二重に手数料を引く事となるので注意
■キャッシュバックの扱い
口座開設等によるキャッシュバックは一時所得
取引高に応じて支払われるキャッシュバックは雑所得
が、一般的見解
■不明な点は気軽に所轄税務署に質問しましょう。税務署によって判断が異なる事例も多々ありますから。
http://www.nta.go.jp/soshiki/kokuzeikyoku/chizu/chizu.htm
############# テンプレ ここまで############# テンプレの内容に変更がある場合は随時修正願います。
7 :
Trader@Live! :2012/02/15(水) 21:30:07.74 ID:MhA7QrIL
経費こんな感じなんですが大丈夫ですか? FX用スマホ(通話料は除外) 4200*12=50400 FX用回線使用量 3938*12=47256 FX用PC購入 76700 セミナー交通費 58500 書籍16冊 24818 PCと書籍は領収書とってないんですが税務署から連絡来ますか?
>>1 ざんねん! 作成コーナーのURLが古いまま
>>7 大丈夫も糞も俺達が決めるわけじゃないんで知るかw
領収書なしは問題外
いま電子申告で送信したお 去年の3倍近い税金払うことになったお
>>7 通話料は除外って時点で家事用に使ってるのバレバレジャン。
按分しなさい
ttp://fxzei.client.jp/click365dai3hyo.html を参考にくりっく365の損失を確定申告しようとしています。
上記のホームページに
> 年間損益報告書を添付すれば、この「先物取引に係る雑所得等の金額の計算明細書」の代わりになるようです。
とあるので、年間損益報告書を準備しようとしましたが、私が使っている業者はPDFしか配布してくれていないようです
これを自分で印刷したものを提出するのはまずいでしょうか?
また、
>「数量」は、1年間で決済したポジションの合計数を入力してください。(1枚=10,000通貨 です。)
とありますが、自分のもらっているPDFの年間損益報告書にはポジション合計数が記述されていません
これは、自分で過去の取引データを見直して、記述して問題ないでしょうか?
よろしくお願いいたします
13 :
Trader@Live! :2012/02/16(木) 13:36:15.28 ID:ZcmV5Kao
質問です。 今日行ったら、96300円払えって言われて、住民税わって聞いたら解らないと言われた。 住民税はまた別に請求が来ますか? 教えて下さい。
別に請求が来ます。
15 :
Trader@Live! :2012/02/16(木) 14:07:36.26 ID:ZcmV5Kao
>>14 ありがとう。
因みに年収390万で利益が64万。
思ったより多かったのでショックです。
住民税は64000円でOKですか?
結構取られるもんやねぇ…
12です。
>>17 レスありがとうございます。
先ほどの書き込みですが、私の書き方が誤解を与える部分があったようです
参考にしたホームページを私なりにまとめなおすと以下のようになります
> 「先物取引に係る雑所得等の金額の計算明細書」を提出しなくてはならない
> 「先物取引に係る雑所得等の金額の計算明細書」には決済年月日、数量、決済方法を記述する欄がある
> しかし、年間の全てのポジションを記述するのは量が多すぎて難しい
> そのため、現状では業者から送られてくる"年間損益報告書"を添付すれば1年間の合計を記述するだけでよい
ここで、2点質問があります。
1. 上記の理解で間違いないでしょうか?
2. "年間損益報告書"は業者からPDFで送られてきたものを自分で印刷したものを提出して問題ないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
以上
まずそもそも、業者の年間損益報告書というのは、税務署に出す必要がないもの。 「必要はなくても出したい」というのなら、出すのは勝手。 前に書いたリンク先にあるPDFの 2ページ目の下のほうに、 FXの申告は種類の欄に「為替証拠金米ドル/円」のように書け、と書いてある。 通貨ペアことにまとめてあれば、枚数や金額は合計で構わない。 決済年月日欄は空欄でよい。 なんで君が、どこの誰ともわからない人が作ったそのサイトを信頼しているのか理解に苦しむw
20 :
Trader@Live! :2012/02/16(木) 19:18:56.47 ID:QcLNmsP7
実家に帰省して新幹線で10万程度の領収書があるんだが、 セミナーの交通費として経費扱いしても大丈夫ですか?
>>19 レスありがとうございます。
教えていただいた書類は熟読します。
私の方でも友人に色々と聞いたのですが、税務署により受け取ってくれたり、そうでなかったりするなど、
色々な情報が錯綜しており混乱しています。
私の業者から発行される書類は通貨ごとに取引がまとめられていないため、自分でまとめるのは骨です。
明日、税務署に行って聞いてきます。
ありがとうございました。
>私の方でも友人に色々と聞いたのですが、税務署により受け取ってくれたり、そうでなかったりするなど、
>色々な情報が錯綜しており混乱しています。
なに言ってんの。
業者の年間損益報告書は、税務署に提出することが義務付けられていない書類なんだから、
税務署が受け取らなくても君には何も不都合がない。
計算明細書に正しい数字が書いてあればいいだけの話。
なんで混乱するのか理解できんわww
>私の業者から発行される書類は通貨ごとに取引がまとめられていないため、自分でまとめるのは骨です。
通貨ペアを指定して約定履歴を表示させれば、為替損益とスワポと手数料、それぞれの合計ぐらい表示されるだろ?
>>20 バカなんじゃないの、キミ。
クリックFXで16万ほどの利益 株の損失30万円ほど これって申告したら 株の30万円は繰り越せるけど 16万の20% 3.2万円税金払わなあきませんね。 FXは20万以下なら申告不要だから 申告するのは馬鹿ですね。どう?
>>23 そのとおりだよ
株の損失繰越しても、税率10%で3万円分だから2千円損するよ
25 :
Trader@Live! :2012/02/17(金) 06:36:54.17 ID:BkGOc2zk
うそつきは泥棒の始まり うそつきは民主党の始まり
くりっく365でFX80万負けたんですが、計上出来ますか?
24>> 申告しなかったら前年度申告済みの二年前の株の損失等はもう来年度からは切れるの?
28 :
( ゜Θ゜)<河童隊参上 :2012/02/17(金) 09:12:57.74 ID:mQQTobLd
FXの利益だけ申告して給与所得申告しないとバレますか?
30 :
Trader@Live! :2012/02/17(金) 16:39:45.29 ID:ohnGNRhW
>>29 普通にバレるから。
今日確定申告行ってきて、11万7000円払ってきた。
まあ、介入で儲けさせて貰った一部をお返ししたと思うよ。
31 :
Trader@Live! :2012/02/17(金) 17:13:22.63 ID:F418+Nh3
区役所の納税課に 税金払う 誓約したが月5万も払えない 場合は 窓口で2万 のみとかでも いいんですか?
>>31 wwww
バカなの?そんなのできたらみんな嘘つくだろwww
申告難しいから本屋いってくるわ
>>26 計上って何のこと?
>>27 切れる。
>>29 君が住んでいる市区町村は、
君の勤務先からは「この人にこれだけ給料を払いました」という報告を受け、
税務署からは給与所得がない確定申告データを受け取ることになるから、
「こいつバカじゃね? 給料もらってるくせに申告してないじゃん」というのはすぐバレる。
基礎控除は給料とFX利益と二重に受けていることになるから、れっきとした脱税でもある。
35 :
Trader@Live! :2012/02/18(土) 14:34:24.95 ID:N9Yfeq+i
公務員給与削減78%で当然と思っていたら なんとわずか7.8%かい こんなのは残業手当水増しでなんとでもなるな まったく身を切らない野田ブタと公務員
初めての確定申告書類の作成がようやくできた、2箇所ハマった 最初「給与1箇所」選んでたせいでFX分入れる手段がなくw 次に源泉徴収票の配偶者控除の額「0」を入力してると配偶者あり判定うけて進めなかった 後者はバグだろう・・ あとは明日会場に行けばいいんだな。
利益計上について質問させてください。 利益とは実現した時点、つまり口座に入金された時点で判断するので正しいでしょうか。 例えば、原資100万で23年12月末に残高200万円、24年1月末に250万円で全額引き出した場合、23年の収入金額はいくらになるのでしょうか。 12月末時点では利益100万円がありますが、自分の口座に入っていないわけですから収入金額0円 24年に口座に入金された時点で150万円の利益計上と考えているのですが間違っていたらご指摘ください。
38 :
Trader@Live! :2012/02/18(土) 19:54:22.85 ID:GCUPzCcG
>>37 含み益の状態なら収入にはならないけど、残高ってことは利確してるんでしょ?
FX口座から銀行口座に移動(出金)したかどうかは関係ない。
>>37 >>38 のとおりだよ。
FX業者の口座にあろうが、銀行の口座にあろうが、キミのお金として確定していることには違いがない。
FXである程度稼いだので確定申告しますが、会社にばれたくないです。 確定申告書の「住民税・事業税に関する事項」の欄に「自分で納付」と記入したら良いそうですが 会社員でFXの利益を確定申告する人は 「自分で納付」と記入し、会社にばれない様にする人が大半ですか? FXはもう引退するかもしれませんが 「自分で納付」と記入して面倒な事が増えたり、デメリットはありませんか?
給与天引きを選ぶよりはマシなんだからガタガタ言うなよ、アホが。 そんなこと気にする奴は源泉徴収ありの特定口座で株やってろ。
>>41 ひでえ回答。
というより、回答になってない。
罵倒してるだけじゃねーかw
誰か優しい人教えて。
会社には「雑所得」という事しか知られず、FXの事がバレないのかも知りたい。
親が年金生活 私が無職(株とFX収入のみ)親と同居 私の投資がプラスになったりマイナスになったりしますが マイナスまたは38万に満たない年には親の扶養になって 扶養控除で少しでも節税したいです。 この場合、事前になにか手続き(書類の提出)が必要でしょうか 12/31にならないと損益はわかりませんので事前に手続きをする というのは論理的におかしいと思うのですが。。 手続きが必要無いなら親の確定申告で扶養家族の蘭に わたしの名前を書いて38万円分の控除を貰ってしまおうと思いますが それは違法なのでしょうか。
>>42 FXかどうかは分からない
会社の給料以外に収入があるんだなということは分かる
気になるなら「自分で納付」にしとけばOK
>>46 ありがとう。優しい人いたw
会社にバレないよう来週確定申告に行ってくる
>>47 副収入があることは明白にわかってしまうんだが、問い詰められたらどうするんだ…
会社が「副業はFXも含め厳禁!やったらクビね」というんでなければいいが
来年からはこのスレ不要になるのかな
51 :
Trader@Live! :2012/02/19(日) 11:16:07.44 ID:MDbS5NXm
皆さまの納税で公務員生活は安泰です これで何も働かなくとも65歳まで定年延長 万歳 万歳 万歳 納税は国民の義務です 消費税上げるから宜しくね 野田すきだよ
FXの損失繰越が2012年から可能になったけど、 2011年50万損して2012年100万利益出でも損益通算できないから今年はFXの確定申告する必要なしってことだよね?
>>53 店頭ならそうだね
申告分離課税適用は、2013年の確定申告(2012年分)から
2012年の確定申告(2011年分)は、従来の税制
55 :
Trader@Live! :2012/02/19(日) 14:00:56.18 ID:lXvKOHQO
初申告\(^o^)/オワタ 納税は別だとは...また銀行もいかないといけないのか よき考えてみれば大半は俺みたいな小銭じゃないんだから、集金なんか出来るわけなかった ずっとキレて騒いでる馬鹿が居たが、青色なんかは平日にやれよと思った 婆ちゃんとかはほんとに平日行けないのかよと
56 :
Trader@Live! :2012/02/19(日) 14:02:57.94 ID:NpWgsYah
36 名無したん(;´Д`)ハァハァ 2006/07/03(月) 12:07:00 ID:5rx7NiFw
貧民は買うことさえしないからな
38 名無したん(;´Д`)ハァハァ 2006/07/03(月) 14:13:36 ID:QpzkbCgu
>>36 ならば今すぐオレに大金を授けてみせろ!
39 名無したん(;´Д`)ハァハァ 2006/07/03(月) 14:27:48 ID:3kEPuaTZ
>>38 エゴだよそれは!
40 名無したん(;´Д`)ハァハァ 2006/07/03(月) 14:38:53 ID:fFKwURXc
ならば今すぐ全ての人民がゴミを出す際には分別するようにしてみせろ!
41 名無したん(;´Д`)ハァハァ 2006/07/03(月) 14:44:20 ID:z1tlnsL+
エコだよそれは!
42 名無したん(;´Д`)ハァハァ 2006/07/03(月) 15:04:11 ID:BSiNsO1m
ならば今すぐに新作お城シリーズを完成させてみせろ!
43 名無したん(;´Д`)ハァハァ 2006/07/03(月) 15:14:27 ID:MCHWxjQ0
レゴだよそれは!
44 名無したん(;´Д`)ハァハァ 2006/07/03(月) 15:17:59 ID:cDJVCIyv
ならば今すぐマークで企業やブランド商品を印象づけてみせろ!
45 名無したん(;´Д`)ハァハァ 2006/07/03(月) 15:21:37 ID:sgUC2ErX
ロゴだよそれは!
46 名無したん(;´Д`)ハァハァ 2006/07/03(月) 15:28:49 ID:Pb77KXhr
いいかげんこの流れ止めるニャー
47 名無したん(;´Д`)ハァハァ 2006/07/03(月) 15:29:23 ID:uhPtwQ4y
ネコだよそれは!
48 名無したん(;´Д`)ハァハァ 2006/07/03(月) 15:30:02 ID:eZIhjEGa
ならば今すぐオレをトンボに成長させてみせろ!
49 名無したん(;´Д`)ハァハァ 2006/07/03(月) 15:32:39 ID:qZ6V9ea0
ヤゴだよそれは!
57 :
Trader@Live! :2012/02/19(日) 14:11:03.51 ID:V9Xnk7Y3
税金対象以下の利益や 課税済み利益明細と一般税金除外利益を間違えて書いて提出しても 多く税金は取られた状態になりません 多少遅れるが還付金8月頃に戻って着ます。 一部2重課税により還付になります。 はい、経験者ですから
e-Taxで確定申告オワタ 去年は確定申告時期に既に次の年も確定申告必要な状態だったのだが、 今の所、来年は確定申告不要。。
悩んでた人 住民税大丈夫かなあ
アルバイトで源泉徴収票を貰い国税庁のHPで書面を作成しているのですが、所得控除の額 の合計額が分りません。 源泉徴収票には、支払額355,682円と源泉徴収税額9932円しか記載されていませんでした。 当方高校生なので、勤労学生27万円+基礎控除38万円=65万円を記載すればいいのではないのでしょうか?
申告行ってきたわ いきなり番号札渡されて30分待った辺りで違和感を感じて係員に聞いたら 「もう申告書できてるの?じゃあこっち側に出してきてね」 … 俺が聞いてなかったら勘違いで2時間待たせる気かよw 手ぶらで来るジジババが多かったわ まあ経費については一切聞かれなかった
62 :
Trader@Live! :2012/02/20(月) 14:08:43.48 ID:MGABFcXg
株で40万負けたんだがFXで34万勝った この場合相殺して無税、残りの-6万は3年間繰り越しできるんだっけ?
FXがくりっくだとしても分離課税なのでFXの税金納めて、 株の損失は繰越になるよ もっとも他に収入がなければ申告不要選択してもいいけど
>>62 無職なら基礎控除内だから、-40万を繰越できる
自営やリーマンなら、34万に課税された上で、-40万が繰越になる
12,18,21です
>>19 >>22 レスありがとうございます。
本日、税務署に行って確認を取ってきました。
必要ないかもしれませんが、そのとき得た知見を報告します。
> 前に書いたリンク先にあるPDFの 2ページ目の下のほうに、
> FXの申告は種類の欄に「為替証拠金米ドル/円」のように書け、と書いてある。
> 通貨ペアことにまとめてあれば、枚数や金額は合計で構わない。
"年間損益報告書"があれば、通貨ペアごとにまとめる必要は無く、口座ごとの損益のみの記述で良いようです。
> なに言ってんの。
> 業者の年間損益報告書は、税務署に提出することが義務付けられていない書類なんだから、
> 税務署が受け取らなくても君には何も不都合がない。
> 計算明細書に正しい数字が書いてあればいいだけの話。
> なんで混乱するのか理解できんわww
税務署としては通貨ペアごとに計算明細書を作ることが目的ではなく、最終的な損益を知ることが目的のようです。
そのため、"年間損益報告書"を提出し、その口座の最終的な損益のみ記述すればOKのようです。
> 通貨ペアを指定して約定履歴を表示させれば、為替損益とスワポと手数料、それぞれの合計ぐらい表示されるだろ?
通貨ペアごとに損益を計算してまとめなくても、口座単位で最終的な損益のみわかればいいみたいです。
個人的には、業者からもらった"年間損益報告書"を使い、口座ごとの最終損益のみ報告することが一番簡単だと思いました。
やっぱり、実際に専門の係りの人からアドバイスをもらわないと、誤解していることや知らない情報が多いですね。
>>60 それは、源泉徴収票を出し直してもらった方がいいと思います
通常、支払金額、給与所得控除後の金額、所得控除の額の合計額、源泉徴収税額、
扶養親族の数、社会保険料等の金額、生命保険料の控除額、
個人年金保険料の金額の枠ぐらいはあるかと思います。それだけなら全額還付ですね
年間損益報告書を、どうしても、どーしても提出して受け取ってもらいたいようだね。
>>67 あなたは逆にどうしても、どーしても提出したくないようだね。
みんなが提出すると、自分だけ提出しないのが目立つから?
電子申告でやっているので税務署への書類提出や郵送はやらずに済ませたい。 年間損益報告書を提出しないことで何か言われたこともない。 そもそも、税務署が、申告内容が正しいかどうかを調べるためにチェックするのは、 申告者が持ってきた年間損益報告書ではなく、業者が提出した支払調書だろう。
電子申告なら元々書類不要じゃないの? 郵送、持参提出の場合に、年間損益報告書を出すのにそんなにネガティブな反応を示す必要は ないのでは?
65です。
>>67 とりあえず、今日実際にあったことを報告させてもらいました。
不愉快にさせてしまっていたら、すみません。
>>69 今回、私は年間損益報告書を提出しましたが、実際に必要なのかはよくわかりません。
係員の方に、年間損益報告書を提示して、
「これしか資料がないから通貨ペアごとわけずにすべてまとめて申告してよいか?」
と聞いたところ、
「良い」
とのことでした。
そして、係員の方が
「必要かわからないが、年間損益報告書も添えて、向こうの係員に最終チェックしてもらえ」
といわれました。
言われたとおりに、別の係員に年間損益報告書を添えて提出すると、特に何のチェックもなく
全て持っていかれてしまいました
なので、不要だったのかも知れません。
>>70 税務署に行って、e-Taxで申告しました。
郵送じゃないです。
税務署でのe-Taxはエセですね。 書類貼り付け用紙渡されるでしょ。 しかるべき手続きをして自宅のPCで電子申告する場合は書類の提出は不要。 ただし自分で保管が必要。 提出が必須でない年間損益報告書の保管は必要ではないんでしょうね。
一応聞かれたから出しといたわ、年間損益報告書 国民年金は控除証明書の提出必要、領収書の確認 国保は確認だけ
なにかしらのデータを持って行けば、出せるモンは出しておけと言われる。
今年から税制改正のようですが、それの繰越控除について質問です 外為オンライン使ってるんですが 去年の損失は3年間繰越可能ですか? それとも今年の損失からですか?
今年からです。
77 :
Trader@Live! :2012/02/21(火) 12:12:44.53 ID:6OaptQ/l
>>75 相対のが税制改正で
来年申告(今年分)から税率20%や損失繰越などができます。
外為は相対だったはずだから、
去年分の損失は繰り越せません。
今年分は来年の申告時にできます。
78 :
Trader@Live! :2012/02/21(火) 12:45:15.85 ID:ekiWR7gL
だから両建てしといて12月末に損だけ決済しろとあれだけ...
プラス出てた人はできるけどマイナスの人には無理だったしょ。
利益のほうを確定して損を持ち越せばよかったんじゃ?
だから、すでに損切りとかしてその後も含み損ならいかんともし難い。
82 :
↓ ↓ ↓ :2012/02/22(水) 19:38:16.50 ID://CpMket
海外での取引の年間取引報告書は手にはいりますか?
>>83 その業者に聞けば?
FXの年間取引報告書は、作成して投資家に交付することが法律で義務付けられてるわけじゃなくて、
各業者が顧客サービスとして勝手にやってることなんだから、手にはいるかどうかは業者次第。
85 :
Trader@Live! :2012/02/23(木) 18:05:14.65 ID:YCJtaMpO
>>84 え!
送ってこない業者とかあるわけ?海外だと仕方ないかもと思うけど国内業者も??
自分でダウンロードできるでしょ?
87 :
Trader@Live! :2012/02/23(木) 18:47:30.36 ID:YCJtaMpO
業者山のようにあってどこに口座あったか分からないし取引どれくらいしたかも分からない 本当に送ってこない国内業者ってあるの?
頼んでもいないのに年間取引報告書を郵送してくるFX業者があるのか?
まあ、あるかも知れないが、コスト意識は低いなw
>>87 >業者山のようにあってどこに口座あったか分からないし取引どれくらいしたかも分からない
自業自得。バカはタヒねばいい。
>業者山のようにあってどこに口座あったか分からないし取引どれくらいしたかも分からない 銀行の方の通帳を見れば、自分が入金したFX業者が分かるはず。
90 :
Trader@Live! :2012/02/23(木) 19:51:37.99 ID:YCJtaMpO
その程度なら放っておけばいいだろ どうせたいした利益も出てなくてキャンペーン乞食かそんなんだろ
92 :
Trader@Live! :2012/02/24(金) 09:31:04.72 ID:4hNhAF3v
うそつきブタの野田、いうだけ番長の前原か 日本も崩壊だな
>>40 だけど今日税務署に行ってきた。
。職員の人が書類を見ながらパソコンを入力して、自分は立ち会うだけですぐ終了して帰宅。
帰宅してから会社にバレるか気になって、もう一度足を運び質問したら「会社に通知がいきます」とのこと。
危ないところだった。もう一度入力し直してもらい事なきを得た。
パソコンを見てたら「自分で納付」という項目があったけどチェックしてなかったんだな。
税務署に行って職員に入力してもらうときは
「会社に知られたくない」「普通徴収にしてくれ」と何度も伝えろ!
服務規程違反がばれるからだろ? どうせおまえ仕事中に為替レートチェックしてんだろw
レートチェックと2ちゃんチェックしてます
まぁ「何で自分で納付にしたの?」って聞かれるかもしれないから、言い訳は考えておくべき
97 :
Trader@Live! :2012/02/24(金) 19:23:11.66 ID:TX2XGLrh
98 :
Trader@Live! :2012/02/24(金) 19:25:30.86 ID:TX2XGLrh
>>93 地方税ね
みんな見落とす
必ず地方税チェックすること
99 :
Trader@Live! :2012/02/24(金) 21:25:41.48 ID:YV/pIBMa
去年の株の損失と今年のFXの利益 相殺できるの?
できない
ごめん。 株というのが先物取引ならできるはず。
102 :
Trader@Live! :2012/02/24(金) 21:42:12.61 ID:YV/pIBMa
回答ありがとうございます。 先物ではなく、普通の現物取引 同じ、申告分離課税になるから迷ってた。
同じ申告分離でも課税項目が異なるのでダメです。 現物株は株グループ 先物、FXは先物グループ 去年までの店頭FXは雑所得グループ(総合課税)
104 :
Trader@Live! :2012/02/24(金) 22:34:08.49 ID:IUAxtP8c
105 :
Trader@Live! :2012/02/25(土) 07:46:08.70 ID:kRUO+S3b
詳しい方教えてください 確定申告は 年間損益報告書 の金額でするんですか? 私(サラリーマン)妻(主婦) 二人とも取引を行っていた場合 私+210000 妻−300000 よろしくお願いします。
>105 今回はなにも申告しなくていいよ。 あと100万儲かってから来い
>>107 だね。去年のうちなら両建てして均すって手も使えただろうけどね。
109 :
Trader@Live! :2012/02/25(土) 12:51:54.68 ID:JtBmYs0R
>>107 何いってるかしらんが、21万で申告する必要ないだろ。
どう考えても経費で1万は認められる。
>>111 税務署が動かないから絶対バレないんだよね
市で独自に調査とかできないから黙認されてるし
>>112 >>1 ぐらい読めw
> このスレは税金相談のためのスレです。
> 以下のような書き込みは他スレにてお願いします。
> ・ 税務署・政治家・官僚・公務員に対する批判
> ・ 脱税を煽るような書き込み
> ・ 根拠のない誤った回答
俺の場合はFXで200万稼いでも、所得税と住民税で50万取られるわ…
>>2 の表には15%という所得税税率はないけどなw
>>112 いつまでもその状況が続くと思うなよ愚民。
たっぷり毟りとってやる。
今年度から店頭も分離課税になりますが、そうすると普通の外貨預金の為替損益とは合算できなくなりますか? 海外業者使うしかないでしょうか?
出来なくなるね。 海外業者がどうなるかはわからんよ
ありがとうございます。 何処かのサイトで国税庁に海外業者は今まで通りと確認した人がいました。
121 :
Trader@Live! :2012/02/26(日) 12:47:53.58 ID:VNABgSwY
>>120 、税関係って税務署員によっても言うこと違うなんてのが日常茶飯事だから、
第三者が税務署に聞いたらこう回答してました・・なんてのをあまり信用しないほうがいいと思うぞ。
法令解釈通達でも出たなら別だけど、特にそのブログ、根拠が曖昧だし・・。
振り込め詐欺の電話にだまされる年寄りと大して変わらんな、ID:pftoK/A8 は。
123 :
Trader@Live! :2012/02/26(日) 13:28:02.87 ID:VNABgSwY
実際のとこ、今まででも海外の証券会社で海外の株取引してた人とかいるけど、 人によって雑所得になるとか、優遇減税(10%)にはならないけど株式の譲渡として 20%で分離課税だとか言う人とか色々いて、税務署員も詳しくないから どっちで申告しても通る感じだったみたいだからねぇ。 FXでも同じなんじゃないかな。
124 :
Trader@Live! :2012/02/26(日) 13:39:23.98 ID:VNABgSwY
分離課税派の法的主張としては、 金融商品取引法上、「市場」「店頭」「外国市場」の3種しか分類がなく、 相対取引は国内であれ海外であれ「店頭デリバティブ取引」に当たるのだから、 今回「市場」に加えて「店頭」取引分も対象になった以上、海外業者も分離課税だ。 ってとこか。 総合課税派の主張では・・・ そもそも金融商品取引法では、上場株式とか一部を除いて海外の業者は 例え外国政府に許可もらって運営していたとしても、日本政府に許可もらわない限り 日本人相手に取引してはいけないことになってる。登録事業者でない以上、 海外業者との取引分は金融商品取引法で規定された取引ではないのだから、 「金融商品取引法の○条に掲げる取引」には当たらず、分離課税にはならない・・・・ちょい無理あるか。 やっぱ分離課税なんじゃね
総合課税派の言い分のほうが合理的。
海外の銀行口座の預金利子も総合課税だしね。 香港は4月から源泉徴収するかもとのことだけど、どうなるのかな。
127 :
Trader@Live! :2012/02/26(日) 16:08:11.55 ID:VNABgSwY
>>126 それはまた別だよ。
利子は利子所得となるものがはっきりこれとこれって決まってるから
だいたい海外業者なんて、業者としての登録もないし(=金融庁が調査・監督することができない)、 税務署への提出が義務付けられている支払調書も出さないんだから、 申告者が「これはFXで得た所得です」って申告してきても信用できんわな。 犯罪収益のような非合法な活動による収入を、「FXで儲けた」と主張することすらできる。 そんな根拠のない申告に、分離課税だとか損失繰越とかの 特典をつける必要はないんだっつーのw 総合課税で無問題。
>>129 でも、>120のサイトは総合課税にして節税できますって論調なんだよね。
働いてる場合、給与外所得が20万以下なら免税らしいけど 株で特定口座源泉徴収有りで15万儲けて、 FXで15万儲けたら合計で30万になるからFXの確定申告しなきゃいけないの? それとも株でいくら儲けようがそれは別個で源泉徴収してるから FXさえ20万越えなければ確定申告する必要無い?
>>131 後半が正解。
ちなみに1行目の「免税」は間違いだから。申告しなくてもいい、ってだけ。
>>132 ありがとう
FXを同じ雑所得のCFDや先物取引に置き換えても同じ?
まず前提として、平成23年の所得の申告の話なのか、平成24年以降の所得の話なのか、どっち?
平成24年以降
>>133 同じ。
平成24年以降だから、その中で損失と利益があるときは、相殺してから20万円と比較して判断していいよ。
138 :
Trader@Live! :2012/02/26(日) 19:16:27.14 ID:VNABgSwY
>>128 租税特別措置法3条で、源泉分離課税になるのは「国内において」支払いを受けるもの
とされてるからな。
海外FXの税金については、そもそも規定がされてない。
>>129 特典じゃねーし。働いて稼ぐのとは性質が違うから
課税形態も違うってだけで、得する人も損する人もいる。
まぁはっきり特典って言えるだけ儲けてる人がうらやましいわ
自主申告ってなんですか? 窓口で厳しくチェックしてくれるものと思ったが、親切だった。
来年以降、収入が為替差益だけだったら青色申告は無意味ですか?
141 :
Trader@Live! :2012/02/27(月) 00:12:34.12 ID:k3uS6CW0
へへ
他での所得が20万、FXの申告分離課税の所得が18万円の場合って、 それぞれ税率が違うから別の用紙に書かなきゃいけないけど、 分離課税であろうと合計所得38万円なら所得税の場合、基礎控除38万円に入るのよね? 申告分離課税分も基礎控除入れられるのよね?
none
>>142 入れられる
しかも税率の高いほうに入れられる
>>142 ああ、38万なら高いほうも何もないな
他に20万でFXに18万の控除だよ
さんくす
海外が分離課税になるかどうかの決着はまだついてないの?
市民税のことで役場に問い合わせたら 担当のものは、他の問い合わせででられないだって 3回も「ちょっと待ってください」って中断されたあげく答えわからず 専門外のやつが電話応対してるのでわかりませんといわれキレそうになった 最初からここ見りゃよかった 田舎の役場はだめだわ、時間無駄にしたー
田舎もののくせにFXするとか生意気
ワロスw
154 :
Trader@Live! :2012/02/27(月) 23:42:24.57 ID:ZC2IMynT
げ FXの税制変わってるやん 誰も教えてくれないなんて 俺以外誰も知らなかった?
所得が2000万を超えた場合に確定申告で提出しなければならない書類に 「財産及び債務の明細書」ってのがあります。 12/31現在を記載するようなんですが 預金は正確に書かなければならないのでしょうか? 記帳してないので把握できていません。 また、貴金属等は12/31現在で適正に見積り価格を記載となっていますが 自分で10万円以下と見積れば記載しなくて良いのでしょうか? 現金は大体で良いですよね?
記帳すればいいじゃん 貴金属は覚えてる買値でOK
例えば10年前に100万で買って使用してた時計とか 現在の価値は10万無いですよね。 原価償却終わった車も。 こんな物まで記載しなくても良いのかと。
普通に税務署に聞けばいいだろ なにか聞けないわけでもあるのかい?
ここは確定申告の相談をするスレだと思ったので。
160 :
Trader@Live! :2012/02/28(火) 10:43:52.20 ID:Y2eyS4c4
2chで質問スレ以外に相談する場所なんてねーから。 善意で答えてくれる人はいるけど、あんまり甘えてくれるな
161 :
Trader@Live! :2012/02/28(火) 11:03:50.72 ID:voXwj5G/
162 :
Trader@Live! :2012/02/28(火) 16:07:48.61 ID:oFmiKkdW
140 青色申告はやめるよ。
163 :
Trader@Live! :2012/02/28(火) 18:13:40.14 ID:3YHT34Zx
住基カードと電子証明書の申請を2/29にすると損! 有効期限は夫々10年後と3年後の2/28! なななんと!3/1じゃなく2/28で期限切れ! だったら2/28に申請しておくごうがいいのだけど、今日行けなかった人は、 明日行くくらいなら3/1に言ったほうが1日多く使える! この1日の差が3年後、10年後の確定申告できいてくるかもしれない!
164 :
Trader@Live! :2012/02/28(火) 18:18:50.03 ID:3YHT34Zx
>>155 こういうのって後々何年も追跡されて大変な目にあいそう
正直に各や釣っているのか
165 :
Trader@Live! :2012/02/28(火) 18:21:37.25 ID:voXwj5G/
166 :
Trader@Live! :2012/02/28(火) 18:41:29.93 ID:3YHT34Zx
>>165 3/1に申請すれば3年後の3/1まで使える。
詰まり3年後の確定申告にも使える。
これが2/29なら3年後は2/28間でしか使えない。
167 :
Trader@Live! :2012/02/28(火) 19:11:52.08 ID:voXwj5G/
>>166 俺のは26日申請で25日まで有効だけど今年の3/1のは違うのか
168 :
Trader@Live! :2012/02/28(火) 19:12:27.93 ID:voXwj5G/
>>166 ついでに言うと2/28まででも3年後の確定申告に使えるけど
169 :
Trader@Live! :2012/02/28(火) 23:34:11.25 ID:3YHT34Zx
取引ごとに次の項目が分かるものが必要ってなっとるんですが、 決済年月日ってことは年間の損益で一括じゃなく毎回の決済の数字がいるんですか。 •取引の種類 •決済年月日 •決済の方法 •差金等決済に係る利益又は損失の金額 •譲渡による収入金額 •その他の収入 •差金等決済に係る委託手数料 •譲渡による収入金額に係る取得費 •その他の必要経費の細目
>>169 年間の利益か損失額を書いて、年月日は空欄でおk
昨年150万の利益がでました。 諸経費として以下は妥当でしょうか。 自宅専業で平日はほとんどPCの前にいます。 インターネット回線(ADSL)代 全体の5/7 \1500 電話代 通話料を除いた金額の5/7 \1100 電気代 50% \5000 住宅ロ−ン FX部屋のu/家屋のu \30000 PC購入代 FX専用に購入したので全額 \70000 モニタ購入代 チャート表示ようなので全額 \40000 メモリ FX専用PC用なので全額 \4000 計\151600
期限切れる年は早めにやればいいだけだろw だいたいFXの申告なんてなれてりゃ30分も掛からん 毎年やってたら頭の中に入力する項目も記憶されてる
>>172 住宅ローンとか舐めてんの?ww
自宅で会社でも設立しなきゃムリ
その部屋はFX用のPC]しか置いてなくてFXでしか使ってないんですが、無理ですか。
税務署に突っ込まれた時、説明できるならおk。 とりあえず申告してみては?150万くらいの利益ならまずは申告しなはれ 税務署だって暇じゃないんだから細かい経費の粗探すよりは無申告野郎を洗わなくちゃいけないからね
ローンもそうだが通信費5/7、電気代50%ってのも・・・
>>172 電気代、家賃は事業所得じゃないと無理
住宅ローンとか意味不明
そんなの認めたらたまたまちょっと稼いだ主婦とかニートが申請しまくり
厳密に言うとPC本体とモニタで10万未満なら経費に出来る
>>172 FAになるが、全額OK
経費を合算して申告しろ
仮に超能力を持った霊感師の物好きな税務調査官があみだくじで
ピックアップした納税者の中で鉛筆を転がしてオマエが当選し
「脱税の疑い」で調査が入ったら、正直に経費内容と領収証等の
根拠を出す。
家賃と電気代はねぇ?
と言われたら修正申告し35000の税率30%とし1万ほど払えばいい
正解でもっとも優秀で潜在的に脱税摘発能力に長けたスーパー
調査官は1万の増収に諸手を挙げて喜び、自分の日当が2万以上
なのも忘れて「yes」と連呼するだろう。
オマエも一緒に祝ってやれ
>このスレは税金相談のためのスレです。 >以下のような書き込みは他スレにてお願いします。 > ・ 税務署・政治家・官僚・公務員に対する批判 > ・ 脱税を煽るような書き込み > ・ 根拠のない誤った回答
いやー来年の申告が楽しみだ 果たして海外業者も一律20%で受け付けられるのか試すぞ 国税庁に確認した人も居るって話だけど タックスアンサーなどの公式なとこで掲載されている内容でもないし 条文も微妙だから反論の余地はある
>>179 いや、他にも不正がないかしつこく調べるに決まってる。
重加算税を取れるかどうかが彼らの関心事のはず。
>>182 彼は他に不正してるとは言ってないから信じるしかないが
重加算税を課すほど悪質じゃないよ
サラリーマンの用に無記載の収入全般に使える自由な必要経費であ
る所得控除を貰った後の話じゃないし
専業だから収入に必要な電気代や家賃も経費としては妥当だし
事業として考えれば悪質な脱税工作とは言えない
もちろん、事業ならそういう形に会社としてとかいう手段はあるだ
ろうが、大きなお世話でもある。
あとは税務署との「見解の相違」を協議するしかないので
按分の調整程度のはなしで、脱税だとか重加算税の話にはならない
多かれ少なかれの話しになるが、どんな申告納税者も細分に経費分析
したら、按分や余剰経費は出るモノだよ
本題にもどるが、15万程度の糞経費の内訳を細部に調査することはない
完全に架空だとしても5万やそこらしか取れないんだしな
1 故意の申告書不提出によるほ脱犯の創設 直接税及び消費税については、故意に「納税申告書を法定申告期限までに提出しないこ とにより税を免れた者」について、5年以下の懲役若しくは500万円以下(脱税額が500万 円を超える場合には、情状により脱税額以下)の罰金に処し、又はこれらを併科することと されました(所法238BC、法法159BC、相法68BC、地法39BC、消法64CD、措法42 の3@A、70の13@A)。
>>184 内容はどうでも申告をすれば良いって言いたいの?
>>186 納税額が大きい場合だけかもしれませんが、延滞税、無申告加算税、重加算税
の他に罰金がある様です。期限内に申告しないとえらい事になるかもです
188 :
Trader@Live! :2012/02/29(水) 15:26:07.05 ID:BUDNzoH1
くりっく365でマイナス200万→これを3年損失繰越可と思ってたが 年間報告書確認したら損失100万と手数料100万になってた・・・・・ 繰越申請できるのは100万の分だけなの?
>>187 誰も申告しないで逃げる話しはしていないんだがな。
要は申告の正確性や税務署との見解の相違がどこまで刑事罰や
重加算税に関わるかって話しだろ
故意の申告書不提出とかいう無申告とかは筋違い
>>188 繰り越しってのは以降の年度に利益が出たときの
相殺だからな。
君にはたぶん関係ないから気にしないで良いよ
192 :
Trader@Live! :2012/02/29(水) 15:50:29.46 ID:iZ7fQi25
>>190 損失繰越は損失として申告を
しておかないといけないんじゃなかったけ。
>>188 また、手数料はどうなるのって、
それも対象だと思うけど。
正確に言えなくごめんね。
194 :
Trader@Live! :2012/02/29(水) 15:56:42.05 ID:BUDNzoH1
いつまでだっけ?
e-Taxなら3/15 23:59までいけるんですよね 3月になったら本気出す!
↑こういうやつに限って、必要な準備を何もしてないww
198 :
Trader@Live! :2012/02/29(水) 23:47:58.35 ID:zLL93pfw
eTaxが上手く送信できなくて焦りまくった記憶の世界線
>>197 パソリは購入済み。住基カードと電子証明はできれば4回目の申告まで使えるようにしたいからなるべく遅めに取得予定。
FXの利益は業者から送ってきたし、経費はこれから抜き出すけど、まあなんとかなるでしょ。
妻が私の口座でFXしてて利益出してた この場合は確定申告は妻でいいのでしょうか?
良いわけ無いだろ
妻に何らかのお咎めくるのを覚悟ならOKでしょ。実際に妻がやったって証明できれば。 かといって借名口座と同じだからお咎めすらないと思うけどね。
あぼーん
利益60万のしょぼい確定申告してきた。 以外と簡単だった。 確定申告書Aに記入していったけど、 PCで用紙つくりなおせとか言われたよ。 めんどくさかったので、断ったけど。
年間損益報告書のない海外業者の申告はどうやってするんでしょうか(´・ω・`)?
206 :
Trader@Live! :2012/03/01(木) 18:19:17.11 ID:4v1cntcV
>>205 どこ使ってるんだ?
ないなら自分で取引履歴から
損益一覧作成しないとね。
>>206 FXDDです(´・ω・`)
自分で作成する損益一覧表でいいのでしょうか(´・ω・`)?
208 :
Trader@Live! :2012/03/01(木) 18:48:03.92 ID:4v1cntcV
>>207 FXDDは使ったことないから詳細は分からないけど、
ダウンロード機能ないなら、問い合わせてもらえないの?
FXDDのMT4?バイキング?
別の海外業者でだけど、
MT4の取引履歴をレポート出力できるからそれ使えっていわれたよ。
取引量多いと長い履歴一覧になるけど。
>>208 バイキングで取引履歴はダウンロード出来ます(印刷済みです)。
税務署にそれ提出する形でいいのですかね(´・ω・`)
利益は100万でショボいのですが、履歴が結構な厚さになるので・・・
210 :
Trader@Live! :2012/03/01(木) 18:56:50.31 ID:4v1cntcV
>>209 履歴一覧が
各売買履歴と取引結果の損益があるなら、
各売買履歴を省いたものでも大丈夫だと思うけど。
何か言われたら、詳細版を提出すればいいかと。
211 :
Trader@Live! :2012/03/01(木) 19:06:34.55 ID:4v1cntcV
ID:4v1cntcVさん ありがとうございます(*´ω`*)
FXで150万の利益が出たので確定申告するのだけど、 去年退職して6月までの給与所得と退職金がある場合、 給与と退職金のほうも申告いるのですか? 退職所得の源泉徴収票は貰ってるのですが、一緒に申告したら税金帰ってきたりするのでしょうか。
215 :
Trader@Live! :2012/03/01(木) 22:57:09.80 ID:4v1cntcV
>>213 給与、退職金は一度徴収済だけど、
FXも含めた所得で再申告する必要があるでしょ。
所得が上がった分、
徴収済の金額に+αの税金払う必要あるんじゃない。
また、所得額で税率変わるし。
ただ、退職金はちょっとちがうかも。
税務署に直接聞いて、ちゃんと申告したほうがいいと思う。
216 :
Trader@Live! :2012/03/01(木) 23:36:09.09 ID:r5bMTY5g
退職金も申告するけど相当控除されるから好きだ
退職金はそれ自体で完結してるから申告不要。 申告しても行ってこいのはず。
70万の利益だったけど、毎月情報課金3万くらい払ってるのと諸経費で経費50万申告したら 納税額0だったんだがこれってあとからお尋ね来る?ちなみにe-tax。 領収書はないけど、クレカの控えは残してる。
ここには神様は居ません
>>218 税務署の機嫌が悪ければ来る。
運がよければ来ない。
ということで、税務署の胸先三寸。
221 :
Trader@Live! :2012/03/02(金) 01:35:09.48 ID:NQAYtdl9
来ると思うから来たらどうだったか報告して
222 :
Trader@Live! :2012/03/02(金) 01:39:27.81 ID:NQAYtdl9
>>177 通信費5/7って無茶なの?
俺、200万申告で通信費ほぼ全額の5万申告するつもり
去年、一昨年は4万ほど申告してるけどまだ何も言われたことない
来年はスマホのパケ放題も8割加算するつもり
くりっく365だと両建てした場合には建て余力が減りませんよね 店頭FXでも両建で余力が減らない所ってありますか?
>>223 平日はインターネットでFXしかしてないとか有り得ない。
平日の電話の基本料全てとかは
電話つなげてたらこれも説明つかない。
突っ込まれたら完全にアウト。
まだ目をつけられてないだけ。
それっぽっちで税務署呼び込むのは馬鹿らしくないか?
言い訳できるくらいに削った方が吉。
>>224 SBIはLとSの多い方のみだから減らない。
>>227 おおっ!けっこうあるんですね
自分が口座開いた所は全部ダメだったので無理かと思ってました
>>228 でも両建てるボタンを押すには証拠金は要るよ。
つまり100枚の片建てに対して100枚の両建てを当てるには
当てる瞬間には、さらに100枚の証拠金が要る。
それが約定した瞬間に証拠金が相殺されて100枚の証拠金に戻る。
証拠金が120枚分しかないときは、100枚の建て玉に対し20枚の両建てを
5回打ち込まないと両建たない
確定申告行ってきた〜。税務署が8時半に開くと聞いたので、 ちょうど8時半に行ったら、申告会場は9時15分からだった。 45分も前に一番乗りでいっちゃった。テヘッ☆
>>214 クビじゃないですお( ^∀^)
斜陽の業界で残っても給料半減だからこっちから見限ってやったのだお・゚・(つД`)・゚・
平日は終日取引画面とチャート開けてるから、その裏でたまに2ちゃんしてようが週5日はFXで使ってるということはいえないのですか。 土日は2ちゃんどころかネット自体あまり見ないし、感覚的には5/7どころか、もっとFXで使ってる印象なんですけどな。
税務署はあやしいやつを数年泳がせたりするからな 当然そういうやつはリストアップされている
>>217 退職時に源泉徴収されてるんだけどe-Taxのところに↓みたいに記載されてたので。申告してたほうが損はないのかなと。
まさか薮蛇で追徴はないですよね。
退職手当等の支払の際に「退職所得の受給に関する申告書」を提出している方の場合は、退職手当等の支払者が所得税額を計算し、その退職手当等の支払の際、所得税の源泉徴収が行われるため、原則として確定申告は必要ありません。
所得控除を他の所得から差し引いた余りがある場合など、申告することにより還付を受けられる場合があります。
>>232 納税者が何千万も要るのに経費の中の内訳の利用時間なんて
四の五の言うわけ無いだろ
よほど酷い脱税疑惑でも無い限り気にするな。
>>235 地方は連絡してきたよ。
税理士に頼んでたから直接聞かれてないけど。
>>236 聞かれたら答えればいいんじゃね?
「FXの取引に使う通信費です」って。
それ以上に按分や通信内容を聞かれないだろ、仮に聞かれたら
FX事業者との取引用の通信回線ですが何か?
でOKだし、相手が絶対に通信費の按分を徴税するっていう目的で
来ない限りは大丈夫。
逆に、そこまで食らい付くなら令状切って乗り込んでくるよ
>>237 もちろん、直談判して相手も納得した。
だから青色もOKw
>>234 退職金以外の収入(在職時の給与等)が少額で、基礎控除等で控除しきれなかった場合のみ有効ということ。
それ以外は行ってこい。
まぁ、迷うようなら申告しても悪影響はないと思う。
だいたい所得の30%くらい経費がかかるのは一般常識とされてるから、それ以内ならよっぽどのことがない限り内訳なんか検証されない。 ただし、税務署によっては金額に関係なく、無作為で何件か説明に呼ぶ、抜き打ち検査をやってるとこがあるらしいので注意。
>>240 > だいたい所得の30%くらい経費がかかるのは一般常識とされてるから、それ以内ならよっぽどのことがない限り内訳なんか検証されない。
どんな一般常識だよ。
FXで30%は非常識だ。
なんかやってりゃ本業の経費でペイ出来るんだがな
>>242 意味が不明だ。
本業の税率が50%でFXが20%という前提なら、FXで掛かった正当な経費を
本業に当てることで節税はできるが、それはFXをやってもやらなくて
も同じだろ?
本業の課税を軽減するだけのはなしだし。
FXの利益に対して経費をどう計上して税額を出すか話しには関係ない
ここで無茶苦茶教えるのやめないか。 教えられた奴がそれをまた広めている感じがする。 なんかゴキブリが増殖してるみたいだ。 無茶する奴が増えると レバ規制と同じで締め付けられるぞ。 なんで自分達の首を絞める様な事するのかな。
>だいたい所得の30%くらい経費がかかるのは一般常識 wwwwwwww
>>244 いいじゃん、誰も困らないし
今の納税者数と管理役人との攻防じゃ結果は見えてるからなw
1納税者の按分や経費の分析に数分を費やすだけの人数は居ない
>>246 人数いないからこそだ。
一律10万までとかにされたらどうするんだよ。
殆どの奴、2万以下の節税だろ。
そんなんに時間かけるくらいなら取引で稼げよ。
>>247 でも、そういう流れでできた新制度は20%なんだぜ?
しかも経費は使えるし
サラリーマンで、スタートから33%取られていたオレには朗報。
FXの世界はまず「脱税」をなんとかすることが主題で
そのために業者に報告書をださせたり、税制を甘くしたりしてるんで
上記のような正当な必要経費を正当に無審査で認める性善説は
納税率の向上にはやくだつ
それに、このスレを読んでみろよ。
バカみたいに1/3だとか、バカがそんな費用は認められないとか
どちらかというと、多くは納税大好きなやつが多いわけ
相談者も「納税したい」前提できてるんだしね。
脱税常識なんてやつはスレにも来ていない。
オマエが心配するほど「納税者」側のグループは悪質じゃない
せいぜい5万や10万の経費問題はあっても50万や100万と納税してるし
わざわざ申告に出向いてるわけだしな。
心配するな
249 :
Trader@Live! :2012/03/02(金) 16:37:55.43 ID:s/mjWsJ5
160万の利益の経費洗い出したら、電話回線にプロバ代PC代いれても年間25000円にしかならなかったorz プロバ契約でPC4万匹とか価格コム経由の2年縛りで4万キャッシュバックとかしたのが失敗の原因。
>>248 無申告は一昨年までの問題。
ここの脱税指南してる回答者が問題で
こんな申告ばかりになったら当然その対策を考えるだろう。
後半の文章、意味が全くわからない。
わかる範囲で、悪質なのはここの回答者の一部。
なんで他人に脱税させるのか理解出来ない。
>>213 全部申告しなきゃダメだよw
給与のほうは会社で年末調整してないわけだし。
退職金の税金は基本的に源泉徴収で終わりなので、確定申告でさらに取られる心配はない。
FXで利益が出てるんだから還付になることはないが、
仮に年末調整してたら還付されてたのか、という意味なら、
申告コーナーに入力してみればわかる。
それを確認してからFXの所得を入力すればいいだろう。
>>252 やってみたら給与だけなら7万くらい還付されてたhずがFXの利益入れたら
3万弱追徴になっちゃいました。
そこそこFXで儲けたんだな。
海外FXの利益は、出金しないでも課税対象でしょうか。
国内の店頭FX業者でも取り扱いが違う。 ・毎日値洗いするので、未決済建て玉も毎日損益が確定する(SBI系ほか) ・未決済建て玉の為替損益のみ含み、スワップポイントは年度末に損益確定 ・未決済建て玉は為替損益、スワップポイントとも含み 多分、国税にうちの会社はこういう税処理しますっていうことで、顧客の課税対象が決まってくるんだと思う。 海外業者の場合はその点、どうなんだろうね。 詳しい人、いるかな?
>>251 たんにオマエが通信費の100%は脱税だと思いこんでるだけ
FXに使う通信を100%経費で申告するのは当然だというのが
脱税だと思って腹立たしいだけだろ?w
もちろん税務署の見解や指導もあるだろうが、それはオマエが決めることじゃないし
オマエが言われた按分が絶対じゃない。
ほぼ24時間FXは動いてるしEAもあるのだから、専用パソコンや専用通信は合理的に
経費だよ。
異論は認めるが、その異論は税務署がすれば良いだけ
何百万人の申告者の記載に表示されない経費内訳を調べて指導するかどうかは別だが
>>255 少なくとも建玉を決済したら、その時点で課税対象だよ、出金しなくても。
追徴課税が100万取れないようだと、そうそう税務署職員は動かさないけどな。 たくさん取れそうなとこから調べ始めるから。
ID:MsupAFxF って思いこみ激し過ぎ > ほぼ24時間FXは動いてるしEAもあるのだから、専用パソコンや専用通信は合理的に経費だよ。 専用じゃないから脱税って言われてるんだろ > 何百万人の申告者の記載に表示されない経費内訳を調べて指導するかどうかは別だが 指導できないから一律とかにされるかもって話なのに馬鹿なの?
>>261 調査しないで実態も把握しないのに、なんで制度改正?
1万件しらべて脱税率が90%だから25%にしようとか
必要経費無しで18%にしようというなら理解できるけど
現状では実態は把握できない、把握できないから改正も糞もない
ってはなしだろ?
まさか制度が2chのなか数多いスレの中から、このスレを選んで
制度改革の審議するってはなしか?
>>260 んじゃ経費200万申請しなきゃセーフ?w
>>262 意味の無い長文、いい加減にしろ。
だから馬鹿って言われてるんだぞ。
>>263 バカなりに矛盾を考えって
何も調査しないから思ったようにどうぞ、というのに
「指導できないから一律とかにされるかも」
っておかしいだろ?
税務署は実態を調査も検証も把握もしてないのに
何を変えたい?何を変えるかってはなし。
自分が1/2しか計上していないのに1/1の計上は許せない
不公平だと思いこんでるだけで行政は動かないよ。
行政は性善説で1/2か1/1把握すらしていないのだから。
現状は脱税の調査や税務調査で「お灸」を据える程度
もうすこし現実を見てな。
大凡入力し終わったので送信前にいろいろ遊んでみたが、 160万の利益だと経費30万積み増ししてもせいぜい2万くらいしか節税にならないのがわかった。無理して30万使うなら我慢して2万余計払ったほうが実入りは大きい。
266 :
Trader@Live! :2012/03/03(土) 10:01:24.18 ID:HesbATOx
50万くらい利益出たんだけど確定申告しないとやっぱりまずいかな? お金無いから税金払えないんだよな〜
まずいかまずくないかって聞かれたらまずいに決まってる。 ばれるかばれないかなら業者から通知いくのでその気になればばれる。 追徴食らうか食らわないかなら脱税してる奴が全員追徴されtるわけじゃない。 50万程度なら正直に申告してしまえと思うが、ぶっちゃけ5年後に追徴食らったってたかが知れてる。
268 :
Trader@Live! :2012/03/03(土) 10:42:49.48 ID:/MwOKbES
今年から年間利益5万円とかでも税金払わなきゃダメなん?
>>268 今年に限らず去年も今年も人による。
申告分離課税で、なおかつ申告が必要なら
たとえ5万でも、その人の税率で課税は受けることになるが
申告基準にいたらないなら税金は無いだろ。
>>265 税率が30%を超えてくれば、それなりに価値はあるでしょ
確かに無理に使う必要はないが、毎年新型のPCやタブレット
資料や経費を潤沢に使っても30%オフなんだから、それが必要なら
損はない。
実際の話、去年の機材を中古で売っても、知人に贈っても
税制上の追求は事実上無いからね。
単価は10万円以下になるが、毎年くれには
ノートPC、タブレット、携帯やスマホ、デスクトップPC、買い換えない
場合はHDDを買ってバックアップコピーして古いHDDは劣化してるんで捨てる
プリンタとかの安物や消耗品も買うよ。
どんなものも必ず毎年進化してるからね。
確かに30万使っても10万くらいが浮いて20万は失うが、何百万も稼いで
20-30万は自分の武器に必要以上の贅沢してもいいだろ。
女性の化粧やファッション、ジジィのサプリメントと同じで、FXの機材は無いよりあったほうが
良いに決まってる。
270 :
Trader@Live! :2012/03/03(土) 12:50:54.10 ID:/MwOKbES
>>269 相対の雑所得ならたしか年間20万円以下は非課税だったよ
今年から申告分離で小遣いレベルでも20%は納税義務があるんでしょ?
>>270 雑所得でも何かの理由で確定申告が必要な場合は
20万以下でも申告義務があり納税義務があった
ただし、確定申告の必要がないなら、それだけを申告
に来なくても良いと言うことで「非課税」じゃないよ。
医療費や住宅や所得形態から確定申告が必要だった場合
FXの雑所得は20万いかでも免除規定なんて無かったろ?
今年も20万ルールは同じで、経費を引いた純利益が20万なければ
申告に行く必要はない。
他の申告があれば申告は必要。
ちょっと質問なんですが、OAセアみたいなのも経費で申告していいのですよね。 椅子の買い替え考えてて大体5万前後のにするつもりなんで、
>>270 ID:/MwOKbES
バカは回答しなくていい。読むだけか質問だけにしてろ。
275 :
Trader@Live! :2012/03/03(土) 14:41:33.16 ID:RzOP+SCv
FXの利益が50万 給与所得が80万で1万9千円が源泉徴収されてて年末調整はされてない 確定申告したらいくらか還付されると思うけど、そうすると住民税払わくちゃいけないよね?
276 :
Trader@Live! :2012/03/03(土) 14:56:03.53 ID:/MwOKbES
>>271 それってサラリーマンで年間20万円以下なら今年も申告しなくて良いってこと?
>>276 そうだよ。
そうしないと500円だの300円だの利益をだしたやつで
申告者が何十倍にもなって税務署がパニックになっちゃうだろw
278 :
Trader@Live! :2012/03/03(土) 16:07:24.92 ID:/MwOKbES
>>277 そうかなるほど、ありがとうございました
>>275 俺もそう思ってばっくれた年があったけど、申告しなくても住民税の請求きたよ。
今は税収が厳しいから、ちゃんと仕事する役所もあるってことだ。
280 :
Trader@Live! :2012/03/03(土) 20:17:07.13 ID:i5LI0Vtp
経費計上しても税額大して変わらない、って人は 住民税まで考慮してるのか? 所得税が5%〜40%の超過累進課税なのに対して、 住民税は一律10%。 所得税5%の人にとっては住民税で所得税の約2倍取られると 考えたほうがいいので影響は大きいよ。
すいません 確定申告って、撤回できませんかね? 株で20万損して FXで10万儲かってたんですが、申告しないほうがいいとしりました 無職は撤回できないんですか?
282 :
Trader@Live! :2012/03/03(土) 21:27:46.90 ID:i5LI0Vtp
>>282 訂正ということは、撤回とか取り下げはできないんですか?
訂正する場合、どのような形ですればいいのでしょうか?
284 :
Trader@Live! :2012/03/03(土) 22:22:45.22 ID:i5LI0Vtp
>>283 期限内にもう一回、申告書を提出すればいい。
去年100万円の利益が出て確定申告した直後に大負けして貯金が0になっても、 納税しないとダメですか?
286 :
Trader@Live! :2012/03/03(土) 23:15:34.82 ID:i5LI0Vtp
>>285 「納税の猶予」ってのがあるんだけど、FXで認められるのかな?
貯金がなくても税務署は不動産・給料・生命保険など何でも差し押さえにかかる。
貯金有りません、だから納税しなくてもいい、なんてのはありえないよ。
年末で利益が確定した時点で納税用の金は別にとっておくべきだな。
>>281 所得が他にないのなら、所得が低すぎて、別に不都合はないと思うけど。
訂正とか言ってるけど、間違って申告したなんてキミひとことも言ってないよね。
>>281 無職なら基礎控除38万に収まるんだから、撤回なんかしなくても税金は0円だろ
>>265 あーあやっちゃったな
申告書作成ページで経費いろいろ増減してると不正の可能性ありで網に掛かるぞ
送信前だから大丈夫とか油断してると偉い目にあうぞ
290 :
Trader@Live! :2012/03/04(日) 01:14:35.72 ID:mrA3+bSr
大学の学費の何割か経費にできないかな〜?
FXで稼げる理論でも教えてるのか? 学生なら学費なんかよりもっと経費にしやすいのがあるだろうに。 一例 ・机や椅子 ・文房具 ・携帯やスマホ ・PC ・書籍
>>281 株とFXは損益相殺できないから、株の話は君がソープに行ったり
競馬で負けたのと同じ。
サラリーマンが無知にFXの10万利益だけを確定申告したら
正当に成立してしまうので、撤回は必要経費の水増し修正
しかないよ。
だいたい10万で何万返ってくるのよ?
せいぜい3万だろ、あきらめろ
>>285 すぐに納税しなくても良いよ、申告することで納税額は
決まったから、あとは延滞金と強制執行を待てば良い
君はもうFXの種銭もないわけだろ?
人生の終点まで突っ走れ
ID:SrIHiPlU ID:SrIHiPlU ID:SrIHiPlU
海外業者でやってるが50%も税金払いたくないな。海外に銀行口座作ってそこに出金すればバレないよね?
>>295 50%いくようなレベルだと
海外の銀行といえどマネーロンダリングをうたがって
口座の所有者の住所が存在する国の税務局に問い合わせする可能性は高い
日本は租税回避地を含め、ほとんどの国と租税条約を締結している
自分で自分を通報すると楽しいよ 調べるだけ調べて結局何も出ませんでしたwww
>>295 海外の銀行口座に出金したものをどうやって使うの?
クレカやデビカで使うがよろし
海外口座のある国に旅行して引き出したカネで金買えばオkじゃないの。
301 :
Trader@Live! :2012/03/04(日) 16:57:37.90 ID:H5hO1ckX
>>300 買った金で国内に持ってくるときに分かるでしょ。
そんなめんどうなことしないで、
おとなしく納めるものは納めればいいじゃない。
302 :
Trader@Live! :2012/03/04(日) 16:58:10.79 ID:H5hO1ckX
海外口座のクレジットカードを持てばOK
たとえば無職で専業が一年で100万稼いだとして生活費で100万とんでも税金払わないといけないんだよね?こーなったら借金が残るだけ?
前提がおかしい。 生活費で100万いきなり使い切るわけじゃないので、税金払う時期までの生活費は25万いくかいかないか。 当然税金はらえるだけの残金はあるから借金しないで税金払える。 無職で他に収入ないなら税金はせいぜい2万いくかいかないか。 残り9ヶ月で使える生活費が2万少なくなっただけだからそもそも借金することにもならない。
たとえば管理職で年収が1000万稼いだとして生活費に1000万使っても税金払わないといけないんだよね?こーなったら借金が残るだけ? みたいな質問だな。
ちょっと違うかな。 人として必要最低限のレベルの生活をするのに、いくらかかるか。 貧乏人の税制優遇にも絡む話。 生活費100万と1000万とを一緒にはできない。
>>304 だから貧乏向けの就業ほど天引きをするんだよw
納税意識をもって稼いだ金の税金分は別口座にプールすること
別口座にプールって言えば聞こえはいいけど、ようは遊ばせてるだけだからなあ。 自分が働かない分お金にはフル回転で働いてもらわないと。 税金はらうまでの間ちょっと借りるだけ。倍にしてしまえば問題ない。
納税するまでに税金分を溶かさない自信があるならプールせずに運用すれば良いだけ 失敗すればどうしようもないな
312 :
Trader@Live! :2012/03/05(月) 14:40:43.79 ID:x408XSQ6
結局一度出した確定申告書の撤回はできない
海外口座使用のFX個人投資家がしこたま稼いだ後に法人化して利益で株や不動産を買うってできないの?
>>312 その通り。
だからFXの収益の10倍を書いて確定申告すれば、
なんの問題もなく課税できる。
経費なんぞもってのほか。
公務員の俸給と共済年金は1円たりとも下げてはならない。
そのためには愚民はすすんで納税するのが当然である。
g
318 :
Trader@Live! :2012/03/06(火) 01:49:47.30 ID:nhUlktQM
やっちまったよ。去年、損失の大きかったからユロドルで両建てして 損失の方を今年に持ち越した訳よ。 それで今まで、放置したんだけど実質資産がなぜか減ってるのよ、10万も。 「プラスマイナス同値の業者で両建てしてるのになんで減る?」って よ〜く考えたらドル円が77.6位の時に両建てしたから今のレートの81.3だと (マイナスpip数×100×81.3÷77.6)だけ損失が増えると気づいた。 私はなんと言う事を〜 orz
無職が月に10万稼いで家賃とか絶対必要な生活費が10万かかると、資金は減らないけど増える事もない!そして税金がかかる。てことは一年で資金は減るよね?20%とか高すぎる。
>>321 無色のヤツがバイトして月に税込みで10万稼いだって生活費や就業上の雑費
で消えてしまうぜ。
税率は低いが無税じゃない。
働くと言うことはそういうこと。
税率で職業を選ぶことも正解だから、何も高率の税金を取られて働くなら
低率の税金の職種や所得把握されにくい職業を選んだ方が良い。
坊主や百姓や漁師/猟師、風俗嬢、ヤクザあたりがオヌヌメ
>>321 蓄えもなければ、生活保護受けられるんじゃないか?
>>321 年120万じゃあ税額もかなり低いはず。
小遣い程度でしょ。
>>322 バイトなら給与所得控除あるがな。65万ぐらいだっけか。
基礎控除分とあわせたら100万近くまでは無税やん。
株で500万損して、くりっく365で100万儲けました 確定申告は必要ですか? また、申告した場合会社にはばれるのでしょうか?
働けゴミクズ
>>326 分離課税として申告必要
確定申告第2表の「自分で納付」に○をつけると会社にばれない。
確定申告行ってきた。 待ち時間10分、本番10分くらい。 雑所得に合計金額かいて終わりw
>>325 二つも免除あるの?無職はなんとか免除あるのは知ってとけど。
>>331 パートのオバサンを参考にすると良いよ
ググればいくらでもパートの課税ノウハウが出てくる
>>325 つまり収入が、FXとアルバイトだけしかなく、
その合計が103万円以下であり、尚且つ、FXの利益が38万円以下の場合は、
税金は発生しない。
という事だよね。
国民年金や健康保険も控除されるし。
控除のことを免除とか言ってるぞ・・・中卒か?
おや?この時期になっても まだ確定申告書を見ていない人なのかな。
レス番書かなかったのが悪かったな
>>331 に言ったんだからな
で、海外FX口座で儲けた分と国内店頭分合算して 納税するとき 海外FX口座儲けの証明ってどうするの? 年間取引書なんて出ないし 出金-入金+年末の口座利益で出せるけど 詳細はどうする? 今年一杯海外口座で儲けたからプリンタと紙買ってプリントしまくるかw 来年確定申告でノートPC+無線LANプリンタ位は経費認めるだろ 給料500万のやつが1000万利益だせばw
342 :
Trader@Live! :2012/03/06(火) 21:45:40.95 ID:13MhHpT4
質問させてください。 法人の建物をその法人の役員が購入した時に低額譲渡とされ役員給与として否認された場合ですが、 その法人の役員が不動産所得を申告する際にその否認された額は取得価額に含めることはできますか?
>>342 ここまで酷い誤爆も珍しいな…
税理士に相談するか、ほかの板行きなよ。
>>333 所得税の基礎控除は38万だったっけ?
住民税の基礎控除額は所得税より少し少なめだったような。38万じゃなくて。
345 :
無職 :2012/03/07(水) 01:02:50.59 ID:zcYvBLoC
教えてください。 私は去年の8月で定年になって、 いま無職です。 CFDの損失9万 保険会社の年金40万 企業年金25万 CFDの経費:セミナー代、交通費他で10万。 この場合、 申告の計算は下記でいいでしょうか? (40万+25万)-9万-10万=46万 46万に税率処理をする。
>>326 以前「自分で納付」に○を付けたのに、間違う人が多いとの理由で
勝手に給料天引きに変更され会社バレした自分が通りますよ
国内相対+200万円 海外+200万円なら 合計400万円に対して総合課税の計算で宜しいのでしょうか?
ばれる場合は、何がばれるの? 住民税の金額だけ?
352 :
Trader@Live! :2012/03/07(水) 10:37:53.44 ID:IiFTwe+1
平成23年は年収89万円だったのですがww、 確定申告する必要はあるのでしょうか?
>>348 いいけど、無職であれば合計額に対して所得控除を適用するのが先。
>>351 特別徴収にしたのであれば給与所得以外の所得の金額もバレる。
最悪を想定するなら、毎年6月に会社がくれる細長い紙(地方税の税額通知書)の
内容を会社が把握していると思えばよい。
>>345 CFDの損失や経費を所得から引くことはできない。
パチスロで9万円損して、パチスロの攻略本やパチスロ屋までの交通費に
10万使ったというのと同じレベルの話。
357 :
Trader@Live! :2012/03/07(水) 10:43:29.56 ID:IiFTwe+1
>>353 即レスどうも。
納税額はどのくらい必要になりますか?
もう死にそうなので借りないといけませんが。。。
>>357 収入が把握されてないなら、逃げればいいよ
すみかを転々としていれば時効まで逃げられるし、税額が低いから
追徴されたって屁でもない。
引越しできる金があるんなら払えよ
>>359 貧乏人の引っ越しなんて金はかからねーよ
まして債務から逃げてるのに
家財はないもどうぜんだし、木賃宿なら月に3-4万で住めるだろ
361 :
Trader@Live! :2012/03/07(水) 11:20:09.03 ID:IiFTwe+1
年収は89万円(推定)ですよ。 引っ越しなんてしたら大変な事になります。
362 :
Trader@Live! :2012/03/07(水) 11:24:37.87 ID:IiFTwe+1
>>360 エエッ、俺は借金なんてないよ。
それに一戸建て住宅のローンも終わりましたし。
363 :
無職 :2012/03/07(水) 11:28:50.19 ID:zcYvBLoC
>>363 調べるとOKのようですね。
「年金取得者はFXをすべし」なんてサイトも見つかりました。
ただ、あなたの場合は、去年の8月まで給料をもらってますよね?
そうすると、それらも含めたトータルの収入を元に総合課税ではないですか?
単純に46万に対する税率処理ではないと思います。
>>362 だったら簡単、時効までそのまま過ごせばいいし
仮に所得がばれても薄税で、加算税も糞みたいなもの
その時金がないなら、金額は低いから金目のもので差し押さえ競売か
何もないなら即日住居が抵当に入って分納の手続きになるよ。
>>361 FXで89万円儲けた腕があるなら、今年はもっと儲けれるだろ。
利息以上に儲けてから払うという手もあるよ。
>>351 包茎の手術健康保険でやったときは庶務の子にばれた
369 :
無職 :2012/03/07(水) 12:27:15.68 ID:zcYvBLoC
>>355 ありがとうございます
所得控除といってもニートなので基礎控除しかありませんがw
頑張って書類書き上げます
>>370 ニートでも国民年金と健康保険の控除があるでしょ。
>>371 底辺ニートでして・・ 国民年金は未納で・・健康保険は親の扶養です><
ですので基礎控除だけかと
扶養から外れますが税金納めて再起したいと思ってます
っていうかごちゃごちゃ聞く時間があればe-taxの画面で入力してやれば一発で答えがでると思うんだが
>>369 去年までに両建てするなりして損失を出した人が賢かったってことですね。
定年無職で来年から年金収入だけならほとんど税金かからないのでは?
FXではなく、過去の外貨預金が大量にあれば、適当に円転して為替差損を出すという手
はあります。
外貨預金とFXの売りポジションの両建てというのもありかも。。。
あと、海外業者を使ったFXについては申告分離課税扱いにはならないという話もあります。
376 :
346 :2012/03/07(水) 20:31:14.47 ID:GO+PqIoQ
>>349 >>350 そうなんです、有り得ない事が有り得たんです
まあ、会社バレは良いとして(良くないが)、通常給料から色々天引きして
最低限の生活費が給料に口座に振込みされる形にしていたのですが
給料日に2万円wしか振込みがなく、なんで?と明細を見たら市県民税が
通常の数倍引かれていて判明、このままでは毎月2万円で生活する事になるので
直ぐに市役所に連絡したところ、
>>346 の理由で勝手に給料天引きにしました
税務署にも問い合わせましたが、貴方が間違った訳じゃないですよ
ごめんなさい、テヘw、直納に変えときますので再来月からは大丈夫!
との説明をして下さいましたorz、まあ、こんな事は普通ないと思いますが
まあ、運が悪いとこういうことも有るという例として報告を、、、
税務署、忙しいからかいい加減だよな。 初めて確定申告した時、 提出後に住民税の直納記載してない事に気付いて 電話確認した。 そしたら何も記載しなかったら直納ですよ、と嘘教えられた。 結果は当たり前に天引き。
無職ですが何も記載しなければ天引きできないから税金納めなくていい?
>>378 滞納処分といって、最終的には君の財産が差し押さえられる。
差し押さえをする頃には、税金を払う期限の日をはるかに過ぎているだろうから、
延滞税の分まできっちり差し押さえてもらえるよ。
橋の下にダンボールの小屋を作って寝泊まりするようにすれば大丈夫だよ。
>>375 > あと、海外業者を使ったFXについては申告分離課税扱いにはならないという話もあります。
なるかならないかは
通達があるわけでもない未確定状態だから
誤解させるような書き方はやめておいたほうがいいかと。
381 :
Trader@Live! :2012/03/08(木) 00:09:44.12 ID:6EgvEmyu
勝手に天引きにしたんじゃなくて単純に間違えたんだろうな。役所のやつら分からんだろうと思ってすぐに嘘つくからな。
今の時点で未確定=よきに計らえ じゃないの? 海外ファンド(&保険型積立商品)の取り扱い等と同じで、通達は出さないんじゃない? できれば海外業者は使わないでね、はぁと。 というのが本心かと。
所詮海外のFXは把握できないからねぇ。 国内のFXは申告内容を相対業者の収支報告書とつきあわせて 確認するのか? 申告者の納税申告と、その納税者と同じプロフィールの情報をすべての相対業者の 報告書から検索し引っ越しや氏名変更を考慮して10社でも20社でも契約してる 損益をすべてを合算して、申告とあってるかどうか 1万人でも2万人でも、そしてすべての国内相対業者の報告書から探してか? それなりにソフトを開発してコンピューターでフル回転させれば出るだろうけどな では、仮に国内業者も他の雑所得や事業所得の申告者と同じに 申告を信じて性善説で納税を受けたと仮定しよう。 海外業者の人がFXの税金だと申告分離課税して役所はその違いがわかるのか? 法律に明確に海外業者FXを区分して、誰が読んでもわかるように 申告分離課税から徹底排除した条文が無い限り、今年までと同じに海外業者のFX も国内業者と合算して申告するよな? それを脱税摘発できる法的根拠があるのか? 申告分離課税には国内登録の相対業者から政府指定の損益証明書を取って添付すること みたいな法律がない限りは、国外を分離することは事実上不可能だし 脱税摘発する根拠もないし、そもそも1年を切った状態で広報もしなければ 法整備の合理性はないよ
乳首なめたい、まで読んだ
服を脱ぎます、まで頑張って読んだ
>>383 >>124-128 ,138に書いてある話だとこんな感じらしい。
> 124 名前:Trader@Live![] 投稿日:2012/02/26(日) 13:39:23.98 ID:VNABgSwY [3/5]
> 分離課税派の法的主張としては、
> 金融商品取引法上、「市場」「店頭」「外国市場」の3種しか分類がなく、
> 相対取引は国内であれ海外であれ「店頭デリバティブ取引」に当たるのだから、
> 今回「市場」に加えて「店頭」取引分も対象になった以上、海外業者も分離課税だ。 ってとこか。
>
> 総合課税派の主張では・・・
> そもそも金融商品取引法では、上場株式とか一部を除いて海外の業者は
> 例え外国政府に許可もらって運営していたとしても、日本政府に許可もらわない限り
> 日本人相手に取引してはいけないことになってる。登録事業者でない以上、
> 海外業者との取引分は金融商品取引法で規定された取引ではないのだから、
> 「金融商品取引法の○条に掲げる取引」には当たらず、分離課税にはならない・・・・ちょい無理あるか。
>
> やっぱ分離課税なんじゃね
>
>
> 125 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2012/02/26(日) 13:46:34.52 ID:zAjIpl16 [3/7]
> 総合課税派の言い分のほうが合理的。
>
> 126 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2012/02/26(日) 15:36:33.70 ID:6adbZbwu [1/3]
> 海外の銀行口座の預金利子も総合課税だしね。
>
> 香港は4月から源泉徴収するかもとのことだけど、どうなるのかな。
>
> 127 名前:Trader@Live![] 投稿日:2012/02/26(日) 16:08:11.55 ID:VNABgSwY [4/5]
>
>>126 > それはまた別だよ。
> 利子は利子所得となるものがはっきりこれとこれって決まってるから
>
> 128 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2012/02/26(日) 16:12:06.41 ID:6adbZbwu [2/3]
>
>>127 > でも国内の銀行利子は分離課税でしょ?
>
>
> 138 名前:Trader@Live![] 投稿日:2012/02/26(日) 19:16:27.14 ID:VNABgSwY [5/5]
>
>>128 > 租税特別措置法3条で、源泉分離課税になるのは「国内において」支払いを受けるもの
> とされてるからな。
> 海外FXの税金については、そもそも規定がされてない。
FXの経費について教えてください。 FX用に専用のPCを買えるだけの稼ぎがなく、もともと趣味用だったPCで取引をしています。 ただチャートの表示がもっさりしてたのでメモリを増設し、データのバックアップ用にHDDを増設しました。 メモリは明らかにチャートの表示がもっさりしたから増設したので100%経費にしていいのでしょうか。金額は\3600です。 HDDはバックアップ用ではありますが2TBのうちFX用はせいぜい数MBです。\6000で購入しました。確定申告が終わるまではFX用のデータしか入れてません。この場合、数MB分しか使ってなくても100%経費でOKですか。それとも半分なり数MB分だけの按分がいりますか。
あと購入したとき楽天のポイントを使ってしまい領収書にはポイントで払った分を差し引いた残りしか記載されませんでした。 こういう場合ポイント払いは経費にならないのですか。 ポイント含めた合計は楽天から来たメールで証明できます。
>>1 の確定申告書作成コーナー
で実際その金額と経費0にした金額で税金比較してみな。
質問している意味がほとんど無い事わかるから。
多分1000円とかのちがいなんでしょうが、それはたまたま安価なパーツに下からで。 例えばECCつきの高額なメモリや高速取引に備えたSSDを買ったとかだとあっという間に20万や30万いくかもしれません。まあそういう買い物はまずしないんですけどね。
按分しってるんでしょ。 ポイントってお金? 後ろめたい事するよりすっきり1000円くらい払った方が良いと思う。
計算してみたら経費にした額の10%税金が安くなりました。 3万経費が増えれば3000円、6万なら6000円税金が安くなる感じ。
>>391 もともと10000円の商品で4000ポイントあったのでそれを充当してしまい
現金で払ったのが6000円です。1ポイント=1円換算です。
>>387 正当な経費じゃなくて摘発する価値無いから全額通る。
ポイントを使用した金額を経費にすると主張するのであれば
ポイントを取得した事は所得になる。
ダメと言われても仕方ない。
>>394 > 正当な経費じゃなくて摘発する価値無いから全額通る。
>>1 > このスレは税金相談のためのスレです。
> 以下のような書き込みは他スレにてお願いします。
> ・ 税務署・政治家・官僚・公務員に対する批判
> ・ 脱税を煽るような書き込み
> ・ 根拠のない誤った回答
>>395 何が言いたい?
按分知ってて100%とか言ってるんで
払えと言ってるんだが。
わるかったよ。 質問者がいくらまで脱税出来ますかって聞くものだから 遠まわしに脱税すんな、って言ってたつもりなんだがな。
>>398 誰がそんな質問しましたか?
専用じゃないから按分するのは当然だけど、逆に増設した理由がFX用なら通るのかどうかってだけのことなんですよ
FX用であっても共用PCなら最大50%までしかだめなのか
共用PCでも合理的な理由があれば100%いけるのか
ポイントについてはもともと楽天ポイントは楽天内では現金同様の価値があって、今回HDDに使わなければ4000円別のを買えたわけです。10000円のHDDなんだからポイントか現金かに関係なくOKかと思ったんですが、
現金しかダメならこれは諦めるしかないでしょう。誰も脱税なんてしませんよ。貴方よく早とちりって言われませんか。日本語も変ですしゆとり世代なんですか?、
> メモリは明らかにチャートの表示がもっさりしたから増設したので100%経費にしていいのでしょうか。金額は\3600です。 > 2TBのうちFX用はせいぜい数MBです。 どこに按分して100%計上できる合理的な理由があるんだか
適正に処理するのであればテンプレにもあるとおり使用割合で分けるのが当然。 それを100%で通りますかって時点で脱税出来ますかと同義。 通る通らないと脱税かどうかは別の問題。 ポイントも一時所得として申告していればそのポイントを使用した経費を計上可能。 差し引きはどうなるかw 一時所得の申告無しに経費計上は脱税。 結局、脱税が通るかどうかの質問しかしていない。 それにしてもそこまでして何百円の税金を払うのが嫌なのかねw
402 :
Trader@Live! :2012/03/08(木) 08:36:03.49 ID:KTs9cyyQ
自営業者ですが、本業と副業はいっしょに納税する事は可能ですか?
激しく按分に拘ってるバカが居るけど、世の中はそういう按分の詳細を 吸収するように税率や課税が創られてる。 法人の電話機で家庭や私用に電話することも、事業用の車で私用の買い物に 行くことも、会社のティッシュで鼻をかむことも想定してるんだよ。 利益を得るため(納税をするため)に投資した機器はソレがないと全く 収益事業ができないのだから、仕入れにも相当する経費だが その休眠時間に消耗品も使わず大きな劣化も伴わない私用に使おうが その時間の按分を減点法で経費から引くなんてコトは「社会常識」としてない。 摘発の税務署も起訴する検察も刑罰を課す裁判所や判事であっても 常識範囲でその業務に用意された機器や設備を私用のはんいで使ってるのも 事実なのだから。 航空機とか重機とか高級外車や別荘など、高額の度を超えた経費なら相当の利用時間 按分を追求され、それが司法で裁かれることはあっても、数千円もしない RAMの按分なんて本来有り得ないこと。 重箱の隅もツツキ過ぎれば滑稽の度を超えて病的であり異常にしか見えないぞ
自宅トレーダーで通信費とかは普通経費で落ちないけど e-TAXで申告した場合、小額で相手するのめんどくさいから放置されてるだけ なにかの機会にまとめて徴収される覚悟はしておいたほうがいい おれはe-TAX以前の20年以上確定申告しつづけてるトレーダーだけど 普通は会社四季報すら経費として認めてもらえないからね
405 :
Trader@Live! :2012/03/08(木) 11:29:23.19 ID:e9NcXq2C
サラリーマンですが、給与収入は年収は1180万円程度ですが、 親から受け継いだ収益物件があり、色んな費用を差し引いても1800万円くらい残ります。 この場合確定申告が必要になるのでしょうか? あと車を買ったりしても必要経費で落ちるのでしょうか? どの程度の事が経費扱いになるのか教えて下さい。
>>404 20年間トレーダーやってるんなら早く専業・法人化しろ
>>405 昨日、今日に受け継いだの?w
まぁ、悪いことはいわないから近所の税理士事務所と契約して
オマカセしながら、何を経費にして、何に相殺の費用を充てられるか
どう節税できるかそうだんしながら、納税した方が良い
いまさら税理士に相談しろ言われても3/15に間に合わない
>>408 常識で考えれば「親から受け継いだ」ものなんだし
死んだにしても親はその収入を納税してたわけだし
年間に1800万の収入を得られる贈与や相続財産の場合は
それなりの納税がともなったりするんで分与や納税に弁護士や
税理士を使っていたことが普通。
もちろん親が有能であったり弁護士や税理士で自前ですべて
綺麗に処理したということもあろう。
そう言う場合は廻りの親族もその歴史を踏まえてるし
1800万の収入を3月8日にどうしようと右往左往するまえに
助言やアドバイスや、相続や譲渡後の税金についても話してる。
それとね、自収入が1180万あるというのは世間で言うとエリートや
有能な脳のある人間で自身も多額の納税を強いられてるんで、小学生
レベルに無知識ってことは無い
親の起こした会社にハナタレの無能なボンボンが就業して1180万という
ケースは希じゃないが、その場合も会社の経理や番頭がちゃんとケアしてる
のが普通
そういえば法人口座スレってなくなっちゃってるな。
>>402 そんな下手な質問のしかたしかできないのに、よく自営でやってるね。
>>410 もういらないだろ。
法人の方が高くつく。
法人だったら経費をじゃんじゃん計上して買い物しまくり。
>>414 自分でその方向で計算してごらん。
法人の経費だからって、なんでも買えるわけじゃないよ?
仮に、ある程度の生活物資全般や家賃が払えるとしても
20%納税して綺麗に洗った現金を手取りしたほうが自由に使える。
月に20万ぐらい事業に必要な買い物ができるな。
417 :
Trader@Live! :2012/03/08(木) 18:21:26.37 ID:FH/u0tzK
利益20万円以下なら所得税の確定申告は必要ないけれど、住民税は 申告免除がないので住民税の確定申告の必要があるって本当? おととしFXの利益が20万円以下だから確定申告の必要はないと思って していないのだけれど。そもそも住民税の確定申告の仕方が分からない。
>>417 うちの街の場合、確定申告提出場所に住民税申告用紙が置いてあった。
あとは役所でもらうか、申告するみたい。
>>418 ありがとう。
おととしの住民税申告していない場合はそのうち追徴課税されてしまうの?
もう去年の確定申告はし終えたのだけれど。言われるまで放置していていいのかな。
>>419 役所には、税務署みたいに調査組織はない
申告してからの未納とかは請求くるけど、無申告だと永久に来ない
e-taxの申告で住民税のところって何か記入することある? 退職して天引き関係なければなにもなしで次へでいいんですよね。 それと税額が決まって3/15までに納付しろってなってるんですが、 口座振替ヤネット振込みなどありますが、何がお勧めですか。 下手に口座振替すると来年からも勝手に引き落とされてしまうのですよね。
アホしかおらんw
>おれはe-TAX以前の20年以上確定申告しつづけてるトレーダーだけど >おれはe-TAX以前の20年以上確定申告しつづけてるトレーダーだけど >おれはe-TAX以前の20年以上確定申告しつづけてるトレーダーだけど
昨年の確定申告では利益があったので所得税と住民税を納めたが今年は利益がありません。 この場合申告せずとも還付されますか。(店頭FXが−170万、クリック365が+29万)
>>425 還付されますか、じゃないだろう。
還付などあてにする愚民は死ねばいいんだ。
公務員の俸給、年800万円はなんとしても減らしてはならない。
締め切り1週間前にここで質問する馬鹿はいろいろおもしろいな だれかが嘘の解答したらそのまま信じるのだろうか
>>425 還付なんてない
それどころかくりっく365の29万に税金掛かる
っていうか自信がないなら締め切り当日にどさくさ紛れにだすのが一番 似たような奴が一杯居て税務署のチェックが疎かになるのを突く作戦
>>428 そうですか、泣きっ面に蜂ですね
申告するのをやめよう
>>430 申告するしないは本人の自由だけど
取引報告書は業者から税務署に渡されてるよ
税務調査が入らなかったなら「まだ」見逃して貰ってるだけだから
そのことだけは忘れない様に
税務署も数万程度の税の取り立ての為に調査に行くほど暇じゃないだろうし…
432 :
Trader@Live! :2012/03/09(金) 10:42:10.41 ID:cKLujMiR
>>429 >税務署のチェックが疎かになる
ワロタ
受理でチェックしていると思っているのか・・・・
バックヤードでチェックするんだろうけど、それでも一杯あればちゃっちゃと処理しなきゃいけないからな。 額が小さいのとか個人のFXの経費がどうしたとかどうでもいいやってなると思うぞ。 そういうの心情的によくわかる。
>>433 チェックってなに。
FXの納税者を1000人ピックアップして、雑所得100万、経費20万
所得200万経費30万って書類をじっと睨みながら何をチェックするんだよ
念力?w
もちろん、所得は無視して経費100万以上をピックアップができるだろうけど
その100万を睨んでいても内容はわからないよな。
だったら最初から見ないで、未申告者に集中した方が効率がよくないか?
計算が合ってるかだけチェックするんじゃねーの?
436 :
Trader@Live! :2012/03/09(金) 11:48:11.65 ID:cKLujMiR
>>433 受理時点でチェックなんてしてないよ
必要がありそうなやつはずっとあとになって呼び出すだけ
つまり5年間いつでもチェックされるってこと
437 :
Trader@Live! :2012/03/09(金) 11:48:43.92 ID:XEo+76sw
兼業の場合ですが・・・ 給与年収300万円(月給25万円) FX利益1億円 こうなると給与天引きの所得税どうなるの? 所得税額が月給を超える気がするんですが。
貧乏な自営業やってて売上がドンドン減っていってる状態で 去年までは数万円の税金があったのに今年とうとう税金ゼロになった 査察みたいなの入るのかな
>>437 去年までの分なら
1800万円まで段階的に税金の割合が引き上げられて、
1800万円を超えた分は50%が税金で取られる
今年からの分なら
金額がいくらだろうと一律20%が税金で取られる
というか、それだけ利益があったなら
給与天引きされてる分とかどうでもよくね?
441 :
Trader@Live! :2012/03/09(金) 12:11:42.23 ID:XEo+76sw
>>439 >>440 仕事は適当にやりつつ行きたいので。
給与所得の天引きは変化させず(つまり会社に露骨にバレず)、
為替利益分の税金を全く別口で納付できないもんかと思っています。
>>437 なんの勘違いかわからんが、給与の所得税は先払いで12月に調整
FXは後払いで12月までを翌年に雑所得や申告分離課税で納税
会社は関係ないけどな。
おそらく地方税だと思うけど、雑の分を一括で払えば問題ないし
どうしても給与天引きにしたいなら、会社に毎月不足分を入金する
年末調整で税金天引きの不足分を社員が会社に一括納入するのと同じ
443 :
Trader@Live! :2012/03/09(金) 12:50:08.64 ID:cKLujMiR
こんな場合に給与天引なんて余計に面倒になる。
445 :
Trader@Live! :2012/03/09(金) 14:02:08.52 ID:XEo+76sw
>>442 おお、つまりFX利益分の税は全くの別口で支払うことができるということですね?
>>443 ただでさえ搾取されてるのに金まで払いたくありませんw
>>445 バカ社員の場合は会社から搾取してるのはバカのほうだけどなw
だから大丈夫だよ
448 :
Trader@Live! :2012/03/09(金) 15:36:17.37 ID:cKLujMiR
外国は怖いからじゃないかな
437逮捕か?!
取引報告書が年次で出せなくて、月次でしか出せない糞会社なんだけど、 取引のあった月のだけ提出でおkかな? 3月の震災で大損してそれ以後やってなかった
452 :
Trader@Live! :2012/03/09(金) 16:53:27.61 ID:Xqj7L1IR
国税庁の確定申告書等作成コーナーでつくってんだけど これ、「先物取引に係る雑所得等」で全取引記入しなくちゃいけないのか? こんなのスキャの奴も全部やってんの? めんどくさすぎね???
お前らは経済活動停止したほうがいい
>>451-452 年間の合計金額だけでOK。
要は納める税金の額に狂いがなければOKだよ。
>>431 取立には来ないけど手紙見送ってくるぞ。
お聞きしたいことがありますので最寄の税務署にお越しくださいって。
>>433 バックヤードwww
受理する時は記入漏れのチェックぐらいしかしてない。
内容に関しては確定申告が終わってから日常の業務でたっぷり吟味する。
457 :
Trader@Live! :2012/03/09(金) 17:50:04.15 ID:EhARmyg3
FXの損600万円申告してきたお
>>457 まだまだ。FXだけじゃないが俺は損失繰越900万以上。
>>438 税金を納めない愚民など、生きているだけ無駄ということもわからないから、
そんな事態になるんだろう。
公務員の俸給800万を減らす前に、自身のことは自身で始末つけろよ。
465 :
Trader@Live! :2012/03/10(土) 01:23:32.30 ID:mT2lukrV
税務署に勤めている知人が、今年は 徹底的にFXなど「無申告者」を調べると 言ってたよ。 「無申告者」っているのかな?
FX無申告者は、申告者よりずっと多いはず。
毎年色々な分野で466のようなカキコを見るけど、 それが事実だったことは一度もないな。 長い目で見るとすぐに嘘だと判る。 目先の事しか考えることができないバカは黙ってろ。 逆に脱税者を増やす結果になるから。
469 :
Trader@Live! :2012/03/10(土) 11:54:32.14 ID:OzGjkPGY
業種格差はクロヨンとかトーゴーサンとか言われてるけど、 株やFXの捕捉率ってどのくらいなんだろうな? 脱税を勧めるつもりは無いが、このスレを見てるだけでも リーマンは律儀に申告してるのが表れてる気がする。
470 :
Trader@Live! :2012/03/10(土) 12:09:12.41 ID:UbN3/mHN
去年、火事で焼け出されたので確定申告で 損失を申告した。 り災証明書と焼け跡の写真と自分で書いた焼けた物品のリストで とりあえずは通った。 さすがに家が丸焼けなのに領収証を出せとは言わんな。
471 :
Trader@Live! :2012/03/10(土) 12:14:10.95 ID:MkJ/gliI
472 :
Trader@Live! :2012/03/10(土) 12:14:14.70 ID:UbN3/mHN
確定申告を無申告だと住民税の申告を市にしないといけないから 結局、手間は同じでしょ。
473 :
Trader@Live! :2012/03/10(土) 12:20:45.21 ID:UbN3/mHN
>>471 火事の損失は損失繰り越しが効くから申告しないと
かなり損ですよ。
>>469 > リーマンは律儀に申告してるのが表れてる気がする。
昔、知人との会話で、一般的な脱税率は、
リーマン 0%
会社 50%
自営業 100%
と言ったら、
「リーマンは会社が脱税した利益の中から給料を貰ってる。会社が脱税をしてなければ給料はもっと少ないはずだ。」
と言われた。
あ?会社が脱税してまで社員の給料にするわけないやろ
>>474 税金がかかるのは、給料等の経費を控除した後の利益に対してじゃないの?
会社の脱税で得をするのは役員と株主じゃね?
>>466 バカ? いるに決まってんでしょ。
>>474 そんな変な思い込みをしてる知人とは縁を切ったほうがいいねw
海外住み(法的に日本非居住者)で、日本のFX口座で取引してる人いますか? この場合は税金どこに納めるの?
479 :
Trader@Live! :2012/03/10(土) 13:32:17.87 ID:ItFOIOTp
年収40万くらい、国民年金年度内納付済み。 この場合、確定申告するメリットはありますか?
海外住みで日本の口座作れるんかいな
>>478 日本非居住者で、日本国内にPE(一般的には家)があれば日本。
日本国内にPEがないと、日本のFX口座は使えません。法律上はね。
ま、Amazonみたいに日本にPEがなくても課税された例はあるので、
税務署の恣意的解釈による徴発は可能ですよ。
相手が個人ごときなら、なおさら。
>>479 確定申告しておけば、税務署から「お尋ね」が来たり、役所から「住民税の申告をしてください」と
言われることがないので、「これ何?どう対応すればいいの?」と思わずに済む。
金銭的なメリットはない。
>>476 俺も最初はそう思ってた。
でもよく考えてみると知人の言うことが正しい事が分かる。
給料(経費)を減らしても、脱税しても、どちらでも会社の実入りは増えるからね。
つまり、会社の実入りを増やすと言う目的に対して、
給料(経費)の削減と、脱税は同じ効果をもたらすものなんだよ。
だから総合的に見るとああいう発言になるようだ。
>>480 金融庁・国税庁に
「おう、誰のおかげで商売できとるんや?
みかじめ料逃れのガキどものさばらせて断りも入れんとは、
おのれら明日のお天道様見れると思うなよコラ!」
みたいなことを言われますのでw、
ビビリまくった業者はそういう人間の口座を止める権限を
最初の契約書に入れてるのが普通です。
>>480 ヒロセとか上田ハーローなら可能です。
>>481 独身なんで家は実家(親まだ生きてます)だけです。
日本の法律上は非居住者でも日本のFX口座開設と取引は
問題ないんだと思ってます。
ただ住んでる国によっては海外口座(今回は日本口座)を使うこと
が違法なのでほとんどの会社はトラブル回避で禁止してるだけかと。
で、問題なのがどこに納税すればいいんだ?ということ。
やっぱり居住国ですかね?
>>485 家は親の名義だよね?
それに、日本国内に不動産は持ってないよね?
なら、居住国に納税が普通じゃないかな。
>>486 親の名義です。私は不動産は一切持ってません。
日本の会社で働いてて、海外に飛ばされて駐在中の身です。
駐在後に日本のFX会社に口座開きました。
駐在後の取引は日本に申告する必要ないと思ってるんですが、
昨日シンガポールに行って1億円脱税のニュースが出て
ちょっとびくびくしておりますw
488 :
Trader@Live! :2012/03/10(土) 14:00:37.44 ID:MkJ/gliI
>>473 そうなんですか。
もしものために覚えておきます。
火事の他にもあるのかな。地震とか。
申告時のマニュアルとかに書いてあるかな。
>>487 >日本の会社で働いてて
ってことは、お給料は日本の会社から出てるんだよね。
その分の申告は日本にしなきゃいけないんじゃなかったかな。
(源泉徴収だけかな?ちょっと記憶があいまい。専門家に聞いて裏を取ってくれ)
んで、FXの益は居住地で申告する、だったような。
で、FXの益を黙ってると国税庁は
>昨日シンガポールに行って1億円脱税
みたいなことを言い出すので、
「うっせーボケ!俺はFXの益は居住地で申告して納税してんの!
税金の取り合いするなら居住国の税務署にこんだけ納税してあるから、
そっちと交渉しやがれ国営ヤクザめ!」みたいな
書類を出さなきゃならない。
おおむねこんな感じだったと思う。
念のため、国際税務に詳しい人に裏取ってから動いてね。
>>489 ありがとうございます。給与については
会社がやってくれてるので心配ないです。
つまり日本にも居住国にも何らか報告しておくのが無難ってことですね。
ちょっとすっきりしました。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 国税庁| | 督促状 | /  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____ / おまえらの /___// / / / / / 含み損ワロタ / / / / ____ / / / / / / / / / / /
493 :
Trader@Live! :2012/03/10(土) 16:02:13.54 ID:OzGjkPGY
>>493 >三島市内のパソコンを利用し
これがまずかったのかな。
Amazonも似たような理由で追徴食らってる。
(倉庫は物流を委託している日通から借りていたが、
そこにAmazonの在庫管理用PCがあったので、
それをもってPEが存在するとみなされて課税された)
もっとも、Amazonは追徴分の税金を供託して、
国税庁とIRSで協議しやがれと寝技に持ち込み、
アメリカのIRSに日本の国税が勝てるわけもなく、国税庁は供託金を開放して、
アメリカに完全敗北www
ただし、日米租税協約には、倉庫をPEとみなさない例外規定があったので、
できた裏技かも。
>>494 たまにこういう人いるから市況板chkしてしまうわ。。もしかして前スレで株のデイトレは。。。っていってた人?
498 :
Trader@Live! :2012/03/10(土) 17:49:59.68 ID:TZwxS8Tj
逮捕された人自動売買ソフトで4億円近く稼いだらしいが、よほど優秀なソフト に違いない。被疑者接見でもして聞きだしたいね。
Commented by nagisamizuho at 2012-03-10 14:17 あと障害者厚生年金の700万円ももらうともらわないでは人生大違いです Commented by 障害年金 at 2012-03-10 14:18 x もらうと人生どう違うんですか? Commented by nagisamizuho at 2012-03-10 14:29 障害者厚生年金で文芸社から本を出すことになりました。作業進んでいます!お楽しみにo(^-^)o
500 :
Trader@Live! :2012/03/10(土) 19:41:49.67 ID:vSxCZnoD
昔、江川達也が家具なんかも漫画を描くのに必要だから経費にしてるってTVで言ってた。 ゴージャスな風呂があってこれも経費でおとして「この風呂じゃないと漫画へのイマジネーションがかきたてられない」とか・・・ 早く脱税で捕まって欲しい
事業所得なら、経費が認められる幅は雑所得よりも広いだろ
502 :
Trader@Live! :2012/03/10(土) 19:53:02.20 ID:nebA0nJO
>>497 詳しかったから前スレで株のデイトレについて話してた人かと思った。仕事そっち警?
504 :
Trader@Live! :2012/03/10(土) 22:21:55.25 ID:a5O/Kd6T
経費が合計10万、取引口座が3つあります。 経費は口座ごとに3等分して申請すればよいのですか?
春だな。
>>503 全然。
ただのプログラマーだよ。
excelでマクロ組んで帳簿つけてるので、
税制のウオッチをしてるだけ。
税制変わったら、自分でマクロかマスターを修正しなきゃならんからね。
Amazonの件はその中で知った。
>>504 いっそのこと3つの口座を合算したらどうだ?
納税者は1人だしw
100万円以上申告せずに海外に持ち出す行為は外為法違反 最悪の場合、実刑となる これ豆な
母親が貯金なくなったので固定資産税支払えなくなったから 持ち家を売り払って今より狭い、中古物件を買って住みたいといいだしました もっと早く相談してほしいと、文句いいつつ、月払いになるように役所に相談して私(長女)が支払うことにして時間稼ぎすることにしました 質問なのですが、家を売る→中古物件を買うの場合はどのような税金が発生するのでしょうか?
510 :
Trader@Live! :2012/03/11(日) 11:06:05.33 ID:bvJUo1ZG
年収が88万円しかありませんでした。 申告しなきゃいけないでしょうか?
>>510 確定申告書作成コーナーで収入の所に入力して
税金額が0なら申告する必要なし。
514 :
Trader@Live! :2012/03/11(日) 11:47:13.93 ID:0BIDNf3s
515 :
Trader@Live! :2012/03/11(日) 11:59:34.62 ID:9aPH6VfQ
>>507 業者ごとに利益と経費を記入するんじゃないんですか?
22万もうけたが確定申告しない予定だ〜 調査来ませんように!!
去年退職してFXで利益が出てる。 退職所得に対する源泉徴収は済んでる(源泉徴収票貰ってる)んだけど、 e-taxで確定申告するときに、退職所得も一緒に記載したらいいの? e-tax画面で退職所得の申告有りと無しでやってみたけど追徴額は同じ。 入力したのを消すかそのまま送信するかなんだけど、あとあとのこと考えると、どっちがいいんですかね。
>>517 退職所得に対する所得税は源泉徴収で終わるから、
退職所得を入力した場合としない場合とでは、納める税金は同額になる。
俺のときは、退職所得も記載して申告したけどね。
追徴額とは言わない。
>>519 入力してしまってるのでそのまま送信するだけなんだけど、あとあと退職金からさらに税金取られたりしないかと心配だったので。退職金記載したまま送信します。
FXの利益なしなら65000円還付あったのがFXの利益入れると30000円税金納めないといけなくなったので。
こういうのは追徴じゃなくてなんていうんですかね。
いちばん由緒正しい言い方は「納める税金」。確定申告書の第一表にもそう書いてあるだろ。 追徴ってのは刑法に出てくる言葉で、懲役刑とか罰金刑を言い渡された人からさらに取る金のこと。
522 :
Trader@Live! :2012/03/11(日) 19:53:44.28 ID:qxFDU3VZ
被災地見殺し、復興庁と野田腹黒首相 最悪の日本だな
申告に行ってきたよ 化石みたいな税務署員はFXのことほとんど知らなくて、 今回申告する分から分離課税だとか嘘を言われて盥回しにされ、 凄い時間がかかって疲れたよ。
524 :
Trader@Live! :2012/03/11(日) 20:50:00.61 ID:wLL4AH8P
今日1日で1年分まとめて記帳して終わったと思ったら 財産及び債務の明細書ってなんだよwうぜぇ
なにげに金持ちぶりを自慢してんじゃねーよカスが
あ?
528 :
Trader@Live! :2012/03/11(日) 22:11:43.51 ID:0hWrgdg0
iFOREXの利益はどう書けばいいんだ? 住所が問題、ギリシャって書けばいいのか?
財産及び債務の明細書 ・現金10 ・預貯金300位 ・家庭用動産300(車2台分) 以上 オワタw
車の分だけオレより多いじゃねーか
534 :
Trader@Live! :2012/03/12(月) 00:14:35.63 ID:avi4kJIq
今e-taxやってるんだが 利益25万程度、経費7万で18万 20万以下なのに収める税金18900ってなった。 どうして?
535 :
Trader@Live! :2012/03/12(月) 00:40:23.29 ID:/a1eTSNh
>>531 年収2000万超えてそれはない
絶対目をつけられるな
>>534 20万以下なら申告しないでいいだけで、申告すればその利益に課税されますよ。
財産及び債務の明細書ってどこまで正直に書くの? ある意味資産丸裸にされて今後いろいろと厄介なことに使われたら困る 無申告とか過少申告と違ってこれは罰則ないんだよね
まったく書かないし出さない。 これ納税者に労力を要求しすぎ。
540 :
Trader@Live! :2012/03/12(月) 14:49:06.70 ID:4zL2IfLr
税務署の場合、制度の変わり目には集中取締をやるから要注意 特に来年と再来年は少額でも 周知徹底と見せしめの為に大量の摘発や調査、指導が入る恐れあり
>>541 必要なら役所が徴税にくれば良いんだよ。
そもそも、そんなこと言ってるのはその役所だけで
他の地方自治体の役所は広報していないのだから
欲しいなら自分で徴税に歩けばいい
>>543 そんなに脱税が気になるならソープに行ってババァに「脱税してるよね?」
って聞けば、裏からヤクザが出てくるから「あなたも脱税してますね?」て聞くと
ボコボコにされて近所の病院に担ぎ込まれるから「ここも脱税してますね?」
っていうと不運にも処置が遅れて帰らぬ人になり、脱税バンバンやってる坊主に
供養されるということになるw
>>542 自治体のサイト見ると書いてあるんじゃないの?
自分のとこの一回見てごらん。
青色申告でFXやってて事業所得でも来年から分離課税20%だよね?
>>543 990 :Trader@Live! [sage] :2012/03/12(月) 15:13:22.12 ID:8NxvAYW+
2002年くらいから4,50万
アフィリ報酬あって
現在年100万ほどだけど
確定申告したことないっすよ
7年前からのは時効になったみたいだし
ぶっちゃけ運悪くなきゃ大丈夫なきがする
この例だともう6年前と7年前の分は時効だから、あとあと追徴されるにしてもその2年分で浮かせた税金内ならお得だったってことになってしまう
548 :
Trader@Live! :2012/03/12(月) 15:55:31.67 ID:JfMH3eMa
もれは、去年はfxだけの事業所得だったから、青色の廃止をしてきたよ。申告分離の事業所得もできなくもないみたいだけど、事業所得としての申告がグレーみたいだからね。
>>545 書いてないよ、Webに書く以前に積極的に広報しないとね。
君の管轄では書いてあったのかい?
>>549 対象者が少なかったんでしょうね。
無職で年金ももらってない人なんて多くなかっただろうから。
株他で特定口座源泉徴収ありでボロ儲けして確定申告しない人は微妙だけど、FXの場合20万円以上の収入が
あれば確定申告しないと脱税だから、20万未満の収入で確定申告しない人なんて無視してもよいと思ってるの
かもね。
特定口座源泉徴収ありで確定申告しない場合、住民税は別途申告しないといけないけど、今のところは大丈夫。
でも、国民背番号制なんてなったらアウトかも。。。
海外業者使用で法人化ってできるの?
>>550 株の特定口座源泉徴収ありは住民税も申告いらないぞ
国税7%地方税3%が源泉徴収されるし
>>553 言葉足らずだった。
国民健康保険料に跳ね返る部分ね。
さらにややこしくなったか。 無職で年金ももらってない人が、特定口座源泉徴収ありで確定申告しない場合、別途住民税は収入ゼロで申告しないとダメ。 申告しないとお尋ねが来るはず。 特定口座から源泉徴収される地方税は個人が特定できない。 収入ゼロで申告すると、どうやって生活しているのか質問されるらしい。
青色申告でFXやってて事業所得としていて、損失繰越の分はどうなるんだろう?
FX用のパソコンのHDDが壊れて修理したんですが、これは経費にできますか。家事用は年賀状とたまにネットで調べ物したりで10%、残りはFX用90%な感じで使ってます。
当然に経費でしょ。
>>556 多分、分離になってしまったら過去の分は通算できなくなると思う。
560 :
Trader@Live! :2012/03/12(月) 19:19:48.94 ID:JfMH3eMa
コワイのは、青色で事業所得としてしてたものを、来年から申告分離で申告したときに、以前事業所得としてた分が、修正しろと税務所が言ってくる可能性はあるよね。
すいません、くりっく365って全部取引詳細記載するんですか? 絶対に無理なんですが
ギリギリにならないと宿題できない子はダメです。
>>560 俺は地元の税務署で確認と許可をしっかりとって青色事業でFXしてたから
過去の分については何も言われない自信があるが、
来年からの扱いについては非常に不透明。
e-taxに入力まではしたけど、いま無職なら、天引き関係ないから、 住民税のところは弄らなくていいんですよね。 あと納税方法は口座引き落としと電子納税どっちいがよかですか。
本当に、くりっく365全部書くの?
>>565 どこでくりっく365してるか知らないけど、年間損益報告書がダウンロードできないの?
できるんならそこの数字だけ書いとけ。
>>565 取引年月日欄は空欄にしておいて、合計だけ書けば大丈夫
569 :
Trader@Live! :2012/03/12(月) 23:59:15.57 ID:JfMH3eMa
563 くりっく365で青色申告してる人をみないのが答えじぁない。税務署やいろいろきいたけど、人によって違ったりするから、青色はやめたよ。実質税金が高くなるだろうから腹立つけど。
>>568 >>566 ありがとう。 払うもの誤魔化すつもりなんて、一切ないのに何の為に全部かかされるのかと思った。
571 :
Trader@Live! :2012/03/13(火) 00:27:49.57 ID:QvANDtZ9
去年くりっく365で350万、FXで5万円の利益がでました。 このような場合、くりっくの分だけ申告でいいでしょうか?
無職でこれまで国民年金は全額免除だったんですが、去年はFXで利益が出るのがほぼ確定したので、年金を納めました。 そのとき過去の免除分も追い上げしないと払い損になるといわれ、払いました。 確定申告の社会保険料控除の項目で記載できるのは、今年の分だけでしょうか。追い上げした過去の分も控除のために記載していいのですか。
>>571 両方。
その年の所得は基本的に全部書くんだよ。給料もらってるならそれも。
>>552 これって完全に制度の矛盾なんだよね。
サラリーマンの場合地方税は1円でも雑所得があったら申告
しろと言いながら、所得税は20万までは申告が要らないという
20万以下だって確定申告にいけば地方税の解決はするんだから
絶対に1円でもあったら確定申告することとすれば地方税の
とりっぱぐれはない。
そのうえで所得税は雑所得20万まで無税にしちゃえば、辻褄は合う
かたや確定申告は要りませんと言いながら、方や1円でも申告をって言う
だったらアナウンスとして20万円以下の雑所得は地方税の申告
以外の所得税で確定申告は不要と両立したアナウンスすればいいのにね。
まぁ、事実上20万以下で地方税の申告に出向く人はいないのが現状だろうけど
576 :
Trader@Live! :2012/03/13(火) 00:59:58.58 ID:QvANDtZ9
>>574 ありがとうございました。明日申告にいってきます。
577 :
Trader@Live! :2012/03/13(火) 02:10:26.54 ID:F5kTMu3x
経費込みで20万以下に抑えても申告したらその分に税金かかるのね。 だけど20万以下は申告の必要がないから無税というわけか。
>>578 そういうこと。
ただし、あなたが年収2,000万円以下、かつFX以外の副収入がないサラリーマンか、年給受給者の場合。
もし、確定申告しないと収入源が掴めない立場(無職年金未受給者)なら、地方税の申告が別途必要。
初めて申告します。窓口で申告と同時に納税するんでしょうか? それとも決められた期日に銀行等から引き落とされるのでしょうか?
確定申告における質問です。 現在パートで(扶養には入ってません)、国民年金と国民健康保険を個人で払ってる形になっています。 後者は父名義で一緒に払っている為、控除の対象にはならないでしょうが、 前者の国民年金は対象になると思うのですが、国税庁のHPにある作成コーナーにおいて どこに記入すれば良いのでしょうか? 現在、給与の欄に、パートにおける源泉微収票を元に記入し、雑所得の欄に、 FXの収入を記入した状態です。
さっさと申告して振り込めよ もうあんまり時間ないぞ
>>583 ありがとうございます。見つかりました。
ペイジーで払ってきた 分かりにくいよ 納付番号のところに利用者識別番号を入力するとか分かるわけない
>納付番号のところに利用者識別番号を入力する 国税庁は恥を知れ。
振り替え依頼書3/15までにだせば口座振替okってことだけど、3/15投函でいいの?税務署必着?
無職で去年のFXの利益が36万だったんですけどテンプレ通り申告不要ですか?
税額0でも申告していけないわけじゃなし、しておけば住民税の 手続きをする面倒がないし、毎年出しておけば急に稼げるようになっても 「この空白期間は?」なんて就職面接のようなお尋ねをされない。 e-Taxでサックリやっとけば?
e-tax送信後に修正したい場合、もう一回最初と同じやり方で普通に送信すればいいのですか? 確定申告書作成コーナーのFAQにあるe-taxソフトを使ってる場合はの注意書きがよくわかりません。
このFAQです 当初、提出した申告データに誤りがあり、訂正したいのですがどうすればいいですか。 答 申告期限内であれば訂正後の申告データを作成し、送信してください。 (注3) e-Taxソフトを利用している場合は、以下の手順で送信してください。 1. 「申告・申請等一覧」画面から再送信するデータを選択します。 ※ e-Taxソフトから送信した申告データ等については、「申告・申請等一覧」画面の「状態」欄が「送信完了」となっています。 2. 訂正する帳票を開き、内容を訂正した後で、『作成完了』ボタンをクリックします。 ※ 基本情報を変更した場合は、すべての帳票の状態を「作成完了」にする必要があります。 3. 「別名保存確認」画面が表示されるので、「申告・申請等名」欄に30文字以内で入力し、『別名で保存』ボタンをクリックします。 4. 「署名可能一覧」画面から再送信するデータを選択し、電子署名を付与します。 5. 「送信可能一覧」画面から送信します。
etaxは再送信するだけだったかと
>>591 e-taxソフトでは、作成した申告データのステータス(税務署に送信済みか否か)が
管理されていて、送信済みの状態にある申告データを変更して上書き保存して再送信する
ということができないので、別名で保存してから(必然的に未送信の状態になる)、
それを送信してくれ、ということが書いてある。
確定申告書等作成コーナーの場合は申告データが送信済みかどうかは
システムでは管理されていない(作成コーナーを使う人の頭の中でだけ管理されている)から、
単純に修正してそれを送信すればいい。
確定申告書等作成コーナー=e-taxソフトではないのですね わっかりにくいな!
596 :
Trader@Live! :2012/03/13(火) 23:44:42.78 ID:F5kTMu3x
ぎゃあ もう14日じゃん! 今日明日で〆切
597 :
Trader@Live! :2012/03/13(火) 23:45:21.28 ID:F5kTMu3x
>>595 e-taxソフトってものすごいいろいろ納税出来るってことらしいぜ
作成ほぼ終えて振り替え納税にしようとしたけど、今からじゃ間に合わないことに気がついた。 金融機関入力したのをなしにしたいのに、クリアすると、金融機関名いれろってでて画面とじれない。 全部キャンセルして最初からやり直しか。。。
599 :
Trader@Live! :2012/03/14(水) 00:42:30.39 ID:xE5TdzhQ
>>598 金融機関入力した後で保存したから読み込み直しても、きにゅう機関入った常態になるのでだめです。
一度金融機関記載したら最後変更しかできません。
どうやっても振り替えなしにできないです。
601 :
Trader@Live! :2012/03/14(水) 04:26:21.44 ID:DvTbTCGO
自営業してます。これ以外にアルバイト収入が他の会社から あるのですがこの収入は雑所得欄でいいのですか?
603 :
Trader@Live! :2012/03/14(水) 08:42:41.04 ID:B1lmi+vb
>>602 給与所得じゃない?
雑所得で出しても、税金余分に入るから税務署はだんまりしそうだけど。
>>601 怒られるって税務署にか?
何万人もいるFXの利用者から取引履歴の詳細を分析して
申告書とチェックするとでも思ってるのか?
とりあえず不正のピックアップされて税務調査を受けてから
必要なら修正申告しれ
修正申告になった場合、差額には何かの加算税かかる?
>>605 過少申告加算税 10%
修正が納めた税金か50万を超えた修正の場合+5%
607 :
Trader@Live! :2012/03/14(水) 10:26:32.85 ID:46pXxppR
利益200万ぐらい申告しなかったら後でどれくらい請求くるの?
脱税する気満々だなw
>>607 200万の税金ならせいぜい8万前後だろうから
8万に無申告加算税やら延滞税やら何やらかかってもMAX14%。年11000円。
つまり時効直前の5年目で追徴されても元の8万+55000円。
>>603 サラリーマンだと税率30%として税金が60万
無申告加算税で20%相当だから
所得税だけだと40万だから20%ましで48万+20万で68万かな?
重加算税だと35-40%
611 :
Trader@Live! :2012/03/14(水) 11:30:47.53 ID:46pXxppR
>>609 安心した。
一応50万ぐらい用意しときます、ありがと
>>609 予想通の展開になるの分かってるんだから余計なレス付けるなヴォケ
>>604 はーい
修正しろ!って言われたら修正します
超初心者な質問で申し訳ないんだが、今年にはいって くりっく365と非くりっくで合わせて21万ほど+。 あとFXする気はないんですが確定申告しなきゃ駄目? ググると経費があればしなくてもいいってのと、経費あっても20万以上は しなきゃ駄目ってのとあって。どっちでしょうか?
>>615 来年の1月にお金があったら相談においで。
申告は利益−経費=20万以上
>>601 必要かどうかは業者による
FX口座開設時の説明資料を嫁
e-taxで申告したんだけど 振込みは明日しないとダメなの? しばらく後でもいいんかね
>>619 ペイジーってのがある
申告した15分後に納税も完了した
郵送で別途送付の震災雑損計算書って
これも提出省略させろよ
>>618 それは、その市だけの話だから気にしないで良いよ
地方のことは地方が勝手にやればいい
まさか未だに納税してないヤツは居ないだろうな?
今日が期限!
税務署のポスト投函なら明日の開庁前までOK 開庁時に回収したのまでが今日の分で受付
>>625 確定申告の書類を直接投函するのはいいけど、実際の納税は今日までにしないとダメだろ
まぁ、明日払った場合いくらプラスで金取られるのか分からんけど。
税務署の時間外収受箱への投函により提出することもできます
延滞税は確か2段階に分かれてて、最初は4%で、さらに遅れると14.8%くらいだったはず。 10万の納税額なら1日遅れる毎に+10円余計に取られる。
何食わぬ顔して一日遅れで払うと、税務署がハガキか封書で数十円の請求をしてくるんかいな
納期限の翌日から起算し、2ヶ月までは年4.3%。それ以降は年14.6%だった。 翌日から起算しだから翌日なら延滞税なしなのかも。
まだ準備してない人は、みんな期限切れだな。
>>623 確定申告の期限と納税の期限は違いますよ(銀行口座から引落等の場合)
無職で2500万円利益でたんですが40%払わないといけないのですか???
税務署から連絡あるから待ってろ
ヤクザより怖い取り立てが来るらしい
税務署窓口終了しました ここからは自力でやらないといけません 期限まであと7時間弱
国税庁のウェブサイトが、税額の計算や記入方法を助けてくれる。
@15分 納税方法どうするかで躓いてる 申告期限3/15は知ってたけど、納期限3/15だっていまさっき知って いまからどうやって収めれるのかと 振り替え納税なら4/20でいいらしいけど、3/15までに振り替え依頼書を税務署にだしとかないとだめとか。。。 依頼書出しに税務署行けるならその場で払うだろうに 意味ないじゃん 間に合わないじゃん
延滞払えばOK
朝一で税務署のポストに放り込むことにしました。開庁前に入ってたのは3/15として受けてくれるらしいです。
レンタルビデオ屋の時間外ポストと同じだな
21万とか利益だと20万以下より利益が少ない
確定申告終わったので、PaSoRiちゃんを箱に閉まった。 また来年プラスで申告できますように。 よろしく!
645 :
Trader@Live! :2012/03/16(金) 18:57:10.77 ID:NtLfD5j9
未決済分の含み損って損失計上できるの?
できるわけないだろ
647 :
Trader@Live! :2012/03/16(金) 19:14:47.32 ID:NtLfD5j9
>>646 それって個人的な思い込みじゃなくて公的な事実?
含み益は課税されるから両建てするとかなんとかスレに書いてなかったっけ
そのスレを見てみるべき。このスレかも知れんけど。 真逆に考えていそう。
>>647 未決済分の含み損益が計上されるのは、業者側で毎日決済している場合。
SBI系(銀行、証券)がそう。
業者側では毎日決済されているから未決済とは言えないが、自分では決済していない建て玉ということであれば。
ID:NtLfD5j9 ID:NtLfD5j9 ID:NtLfD5j9
ついでに言うと、未決済建て玉のスワップポイントは含み損益にする業者と実現損益とする業者がある。
652 :
Trader@Live! :2012/03/16(金) 19:23:39.95 ID:NtLfD5j9
このスレだよ。過去スレかな忘れたけど。真逆とは? 含み益は課税されて、含み損は損失計上できないってことかね。それは変だよな 未決済分損益に関しては課税・損失計上はなされないって事なら納得
違うわ。なんで両建てで節税になると理解したの? 含み増を抱えている方を年内に決済して、 含み益の方を翌年に繰り越すんじゃないか。
>>652 含み益が課税されない業者なら含み損も損失計上できない。
どこの業者?
655 :
Trader@Live! :2012/03/16(金) 19:29:13.37 ID:NtLfD5j9
>>649 SBIの場合は未決済損失を計上できるわけか。
656 :
Trader@Live! :2012/03/16(金) 19:38:01.37 ID:NtLfD5j9
>>653 一律ではなく業者の決済方法によって違うみたいだが
質問です 無職で FXの利益が19万円で、 株と配当の利益が1,000万(特定口座)ある場合でも申告はしなくてもよいのでしょうか? それ以外の収入は一切ありません。
>>657 特定口座源泉徴収ありならOK。
あと、無職なら20万円でなく38万円まで申告不要。
現在フリーターでFXの利益を申告するのですが収支内訳書は作らなくていいんですよね?
>>659 収入 年間利益
支出 年間経費
は出さないとならない。
3月16日に一日遅れで申告し、その場で所得税を支払いましたが、 5%の無申告加算税がかかると窓口のおばちゃんに言われました。 調べてみると、無申告加算税には除外規定がありますが、自分は該当しないんでしょうか? 兼業で収入は給与所得とFXの雑所得のみです。 確定申告は今回が初めてです。
2週間以内に自分から全額払ったんなら何とかなるんじゃねーの わざわざそんなリスク取ったヤツも殆ど居ないだろうけど
>>661 意味がわからない。
所得税は現金で払ったんだろ?
それとは別に無申告加算税がかかると言われただけで払ってはいないのか、
いくらかかると具体的な金額を言われて払ってきたのか、どっち?
そのおばちゃんが、延滞税のことを無申告加算税と説明したのかもな。
665 :
Trader@Live! :2012/03/17(土) 23:30:29.93 ID:QA95xI/Q
なんで海外は50%なんだよ!!!!!夢無くなるわ・・・・・・・ 誰か20%成功体験聞かせてくれ
666 :
Trader@Live! :2012/03/17(土) 23:42:57.10 ID:wTUL623h
>>665 税制改正は今年取引分から適用だから、
来年申告時からでしょ。
海外はどっちなのかは未定。
667 :
661 :2012/03/17(土) 23:49:43.14 ID:CXMtW1Cu
>>663 無申告加算税についてはあとから通知がいくといわれました。
2週間以内に自発的に申告していることから5%に軽減されると。
まあたかだか1万2千円程度ですが・・・
668 :
661 :2012/03/17(土) 23:52:43.08 ID:CXMtW1Cu
窓口では本税のみ現金で支払いました。
無申告課税なんてあるのか。危なかった。一日遅れで窓口で払ったら、申告したのは今日じゃないですよねって聞かれた意味がわかったわ。危なかったぜ。5%でも10万位だからデカすぎる。
670 :
Trader@Live! :2012/03/18(日) 00:16:19.82 ID:NFVaOgle
シンガポール国税局のサイトによれば何とシンガポールでは専業でなければFX収入は 課税対象外なんだと。なるほど人口200万の都市国でも日本を凌ぐ金融大国なのもうなづける。 10億くらい稼いだらとんづらしようかな〜
日割りじゃないの?ぼったくりじゃん! だったら内容どうであれとにかく提出してあとから訂正したほうがマシなのか 。
そうだよ だから期限守るのはすごく大事
e-Taxで申請したら還付される\4000って、 去年が\5000で今年が\4000、来年だと\3000って感じでどんどん下がっていきますよね。 後からe-Taxすれば最終的に還付金なしになるんですか、 それともe-Tax促進したいから、また\5000に戻るなんてことありますか。 \4000なら住基カード代、電子証明代、カードリーダ代出してもとんとんだけど、\3000なら完全に赤字ですよね。やがて\5000に戻るならそのときまで手書きでやったほうがいいのかな。
>>676 バカだよなお前。
そういう質問は、「円安になってきてるけど、また80円に戻りますか」というのと同じ。
e-taxなんて金が得かで考える様なもんじゃないだろ 手続きが楽になると思うならやるというだけ
時間を金で買うかどうかだな
そうはいうけど来年やると\3000しか還付されない。 その次の次ならまた\5000になる。 それが確実なら\5000のほうとるでしょう。 だから質問してるんですけど?
そんなの誰も分かる訳ないだろ あほか?
>>680 おまえみたいなセコイやつから、「2000円損した!」ってクレーム来るから5000円に戻すことはないだろww
>>680 そもそもe-Taxで確定申告するような者は
\3,000〜\5,000の還付目当てでなく
他のメリットを重視していると思う。
例えば、
書類プリントアウトして確認して持っていくのは結構手間だし。
e-Taxなら送信するだけでいいし。基本的には。
>>680 4年ほど前のICカードリーダーが6千円前後のときに5千円還付、
今やリーダなんか2千円程度、むしろ3千円でも多いくらい。
685 :
Trader@Live! :2012/03/19(月) 22:44:23.09 ID:HOqRN2dX
利用可能時間外です
--------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------
ただいまの時間は、利用可能時間外です。
利用可能時間にアクセスしていただきますようお願いします。
なお、利用可能時間につきましては、e-Taxホームページ
(
http://www.e-tax.nta.go.jp )をご確認ください。
使えないじゃない!
確定申告かよ!?
税額たった1万5千円だったのでこのニートめがって顔されました。
690 :
Trader@Live! :2012/03/20(火) 00:29:18.09 ID:2cuNIGM2
野田は消費増税すると肺炎になるって言ってたんだぜ こいつは絶対信用してはいけない、シロアリ、マニフェストとかうそばっかり
>>609 200万の税金8万でいいの?30万は取られるでしょ?
基礎控除、国保、年金引いて、更に国税のみって事じゃねーの
年金払ってなかったらなんか言われる?
縦割りで省庁違うのに言う訳ねーじゃん 余計な控除が無くて、その分自分たちが取れるのに
言ってくるなら未納無念金の奴らがあんなにいるわけない。
696 :
Trader@Live! :2012/03/20(火) 02:38:22.98 ID:ecOmIIYg
e-tax還付は毎年つけて欲しいよ
昨日、電話があったんだ 〜 税務署「源泉徴収票がありません」 俺「無かったから、給与明細つけて提出したよ」 税務署「源泉徴収票が無ければダメです、それにこの内容なら申告する必要ないでしょう!」 俺「はぁ?貰えない場合の為の書類もあったじゃないですか? 給与明細そっちで無くしたんですか? それに申告必要無いとかってw」 税務署「とにかく源泉徴収票が無ければ受理出来ません」 俺「申告必要無いとかってどういうこと?」 税務署「この金額がならいらないでしょう?」 俺「はぁ?俺入院してたんだけどさ?その辺も欄見ればわかると思うけど」 税務署「とにかく源泉徴収票出して下さい!」 俺「仕事有給とって提出してるんですが!」 税務署「ならHPに載ってますし、××税務署宛てで送って貰えますか?」 俺「前に××税務署宛で送って受理されたの2ヵ月後だったんで税務署行ったんですが、次はいつまでに対応してくれるんですか?」 (実話www) 税務署「とにかく源泉徴収票送って下さい!」 ガチャ!ぷー、ぷー… なあ苦情はどこにすればいいんだ? 会話録音しとけばよかったなー
>>697 バカなオマエに対する苦情なら両親じゃねーかな?
これ
>>697 が馬鹿っぽいからあれだけど、源泉徴収票失くすって誰でもありうることだから。
それでこういう扱い受けるってちょっと怖いよね。
701 :
Trader@Live! :2012/03/20(火) 09:34:09.07 ID:ecOmIIYg
お上が徹底管理するのが楽な為にe-taxさせるんじゃないの? 丸裸になるよ
>>697 源泉徴収票ってなくせるもんなんだ?
ちゃんと管理しないと駄目だよ
>>689 税金を払うだけマシですよ
私は0円です
>>697 確定申告した理由は、医療費控除で還付を受けたかったからなの?
それと、給与明細つけたとか、有給取って提出したとか、
源泉徴収票を出さない理由になってないから。
録音したければすればいいけど、そんなもの公開したって、
君を応援するのは頭の悪いネット弁慶だけであって、税務署の対応を変えさせるのは無理。
>>705 >>679 だけど、震災で会社が津波で(社長も一緒に)流されて、データが無いから出しようがないのでどうしたらいいのかと聞いたら、申告時に給与明細でも大丈夫だと言うので、その旨を記入した書類(税務署側から出された書類)もつけて提出した。
それが3/10で、その書類で申告はその時は通った。
…が、3/19に税務署から連絡が来て、源泉徴収票が無ければダメだと言われたんだ。
申告するのは、2月からなんとか名古屋で再就職が決まりその絡みで必要なんだ。
税務署いいかげん。 ゆるすまじ。
ひょっとして罹災証明書とかそういう類の書類が必要なのに添付してなかったとかでは?
>>706 後出し乙
会社が倒産、解散でダメならその旨をちゃんと伝えればOK
710 :
Trader@Live! :2012/03/23(金) 21:05:58.62 ID:TSRZpZYx
今年、はずかしながらくりっく365で損出繰り越ししたんですが、 住所が変わったら何か手続きは必要ですか?
友達のパソコン領収書ゲット 来年の税金が一万円以上安くなるわ♪
>>710 特にない。来年以降の確定申告を正しい税務署に出すだけ。
┌―――――――――――──┐┌―――――――――――──┐ | r-( (()ー、 │| 彡ミミ / ⌒~⌒゙ヽ .│ | //'"""" ヽ) 御 │| ;´ 〉`} //{{{、{{{{,}}}}}}};、 │ | {{{ミ ,__` ',__ |"、 近 │| 、 - ノ {{{ ィニ・ <=・ {} } │ | , '{} ,c、,ュ、 )゙、 所 │| :::::::::} {{{{ ,イ、,ト、 }{{ミ . : :│ | , 'イ! トエエア ノ゙、 は │| / !!!ヽ t〜ナノ}}})、_ : │ | ,---( ヽ、 二 イ`)、 │|| / ゙ミ二二彡' :::ヽ │ | あの家のバカ息子は :|| 車は亡くなったお爺さんの財産で │ | ろくに働かないさー │| 買ってもらったとか │ └―――――――――――──┘└―――――――――――──┘ ┌―――――――――――──┐┌―――――――――――──┐ | /彡彡彡彡ノミ、 │| ////イミミヾヽ. │ | /彡彡彡ナ.ノ))-tリリ + │| @ ({((_( 、__ ヾ川| │ | 川 彡 -=、 {,=.iリ │| 〉┃ ┃ ミ川 @ │ |+ 川川⌒ ,ィ 。_。)、 ) * : │| ( ( iぅll| │ | 川川 (ー=エアノノハ │| ヽ ヾア ノQii| │ | 川川ヽ 、 __,ノ川i、 │|@ __川 ゙ー ' .||川| │ | / ̄川川 {{ミ三彡/ニノ川i ̄ヽ │| / 川ー-- イ||川リ`ー、 │ | 親御さんが不憫だわ .│| 正社員だと思っていたのに・・ │ └―――――――――――──┘└―――――――――――──┘
┌―――――――――――──┐┌―――――――――――──┐ | r-( (()ー、 │| 彡ミミ / ⌒~⌒゙ヽ .│ | //'"""" ヽ) 御 │| ;´ 〉`} //{{{、{{{{,}}}}}}};、 │ | {{{ミ ,__` ',__ |"、 近 │| 、 - ノ {{{ ィニ・ <=・ {} } │ | , '{} ,c、,ュ、 )゙、 所 │| :::::::::} {{{{ ,イ、,ト、 }{{ミ . : :│ | , 'イ! トエエア ノ゙、 は │| / !!!ヽ t〜ナノ}}})、_ : │ | ,---( ヽ、 二 イ`)、 │|| / ゙ミ二二彡' :::ヽ │ | あの家のバカ息子は :|| 車は亡くなったお爺さんの財産で │ | ろくに働かないさー │| 買ってもらったとか │ └―――――――――――──┘└―――――――――――──┘ ┌―――――――――――──┐┌―――――――――――──┐ | /彡彡彡彡ノミ、 │| ////イミミヾヽ. │ | /彡彡彡ナ.ノ))-tリリ + │| @ ({((_( 、__ ヾ川| │ | 川 彡 -=、 {,=.iリ │| 〉┃ ┃ ミ川 @ │ |+ 川川⌒ ,ィ 。_。)、 ) * : │| ( ( iぅll| │ | 川川 (ー=エアノノハ │| ヽ ヾア ノQii| │ | 川川ヽ 、 __,ノ川i、 │|@ __川 ゙ー ' .||川| │ | / ̄川川 {{ミ三彡/ニノ川i ̄ヽ │| / 川ー-- イ||川リ`ー、 │ | 親御さんが不憫だわ .│| 正社員だと思っていたのに・・ │ └―――――――――――──┘└―――――――――――──┘
715 :
Trader@Live! :2012/03/26(月) 10:00:03.35 ID:fktrRwlY
死にたいなw
なぁ!? 今年の1月から税制ってかわるの?なんかそういうのどっかで見た気がするんだが 海外での損益と国内での損益がでた場合の税金ってどうなるの?詳しく教えて下さい!
今年海外取引した場合の税の取り扱いはどうなるの?
>>716 稼いでから気にしろw
>>717 基本的には納税者の性善説と申告に頼ってるのが過去からの歴史なので
税務署が必要以上の指導や広報をしないかぎり、今年と同じに国内外を
合算収支にして申告することに大きな違法性はないし、相対のFXを
申告分離課税で申告してくださいというなら、そうすることになるだろうね。
もし、今後
「申告分離課税は絶対に国外相対を申告しないでください。」
「国内相対と国外相対の合算は今年から違法になります」
という広報や指導が徹底されたら考えるしかないな。
>>717 夢見させてくれよw ここから考えなきゃ行動に移せないw
答えてくれてありがとう。参考にするよw
720 :
Trader@Live! :2012/03/28(水) 16:07:41.03 ID:Ic90W5TX
1月に250万含み益出てたからPC注文したのに、やっと届いたときには660万の確定損 デル納品遅すぎ
722 :
Trader@Live! :2012/03/28(水) 23:39:06.20 ID:Ic90W5TX
もちろんそのつもりだけど、去年までと違って、今年から3年で取り返せば、原資回復しただけで税金取られることなくなったから、気分的には余裕。 あとは取り返すための原資をどう調達するか。
住民税と年金がきつい
724 :
Trader@Live! :2012/03/29(木) 01:02:10.14 ID:u25K1JUo
え、まじで? たとえば今年最終600万マイナスだった場合、損失繰越すれば 来年からたとえば年200万ずつ利益だしても、損益チャラで無税じゃないの? 当然保険や年金も0.
何で収入0だからって国保や年金が0になるんだよ
726 :
Trader@Live! :2012/03/29(木) 02:19:53.90 ID:u25K1JUo
国保や年金は収入なければ全額免除じゃないの?(免除申請はいるだろうけど) 収入ないのに払えって酷すぎ。どうしたらいいの。
働け
728 :
Trader@Live! :2012/03/29(木) 02:39:40.73 ID:YELCMsS7
免除にならん。住民税は地域によって減額できる。それか親の扶養に入るのが一番。
729 :
Trader@Live! :2012/03/29(木) 02:52:25.52 ID:u25K1JUo
酷い話 そういうのFXはじめる前に言って欲しかった
FX始める前のお前に教えといてあげろ。
732 :
Trader@Live! :2012/03/29(木) 03:55:36.19 ID:u25K1JUo
FX始める前から負ける事考えてる奴なんていないと思う。 ていうかどうやって節税しようかって考えてたくらい。
じゃあ、言われてても意味ないだろww
今気づけたんだから良かったじゃないか。 税金は大変なんだよ。
735 :
Trader@Live! :2012/03/29(木) 05:11:51.19 ID:u25K1JUo
払えるものなら払いたいけど。去年仕事やめて無職なので払えません。 仮に今年600万の損で損失繰越、来年200万利益上がって、繰越分から200万相殺って場合、 税金は0円でいいんですよね。 国保は収入0だから最低額になる?年3万くらいでしょうか。 年金は収入0だから全額免除申請して通ればラッキー。無理なら放置して5年後くらいに払えたら払うで逃げ切る。、
とりあえず親の扶養にいれてもらっとけ。 そうすればほとんどどうにかなる。
年金は免除だと将来もらえる額が半額になるんだぜ まあ77才までに死ぬつもりなら、ずっと免除の方が得になるんだけど
738 :
Trader@Live! :2012/03/29(木) 05:29:16.03 ID:u25K1JUo
>>736 別居ですがいけますか
>>736 でも考えようによっては満額払って20万貰うより、1円も払わないで10万貰ったほうがお得じゃない?
>>738 国民健康保険と国民年金への切り替えは済んだのか?
窓口で退職のためと告げると軽減手続きを紹介するものだが(期限は切られる)
なんで自分に有利な繰り越ししか想定しないのだろう。 多くのパターンは1000万収益で納税 翌年に500万負け その翌年に400万負け その次に500万負け 引退w 負けを翌年に繰り越す様なヤツは種なしで収益なんて出ない。 いちど大勝ちして納税したやつが、その資金を行かせず大穴を あけて引退まで損を繰り返す。 前年納税の還付でもないと繰り越しなんて役に立たない。
分離課税になると、経費の計上がかなり厳しくなるんだっけ? トレード専用PCの購入費やトレーディング専用ルームの貸料は、 個人事業開業届を提出していても認められない可能性が高い?
賃料じゃなくて、家賃だな。
>トレード専用PCの購入費やトレーディング専用ルームの貸料は、 これが認められなかったら、認められるものなんて無いじゃんか。
>>740 法人でもない限り難しい
>>743 去年までは雑所得だったので個人でも通ったが
今年からは分離課税のなので、普通は認められない
>>744 サンクス。
専業でも通信費くらいしか、認められそうに無いって感じ?
>>545 日経先物と同じ扱いになってしまったので認められにくくなった
日経先物の場合、経費にできるものは実際のところ売買手数料だけなんだよね(市況1の先物スレは専業ゴロゴロいるがパソコン購入代とか経費出してる人もほぼいない→認められないから)
事業開業届を出していれば微妙なので税務署に聞く価値はあるけど、法人口座で取引しているか個人口座で取引しているかが問題なんだと思うけどね
経費が大きければ多分突っ込まれる。
後から突っ込まれたときに 通信費はFXの取引だけしているとかログ提出もできること(他のサイトは一切見ていない証拠を出すこと)
トレード専用のPCはトレード以外に一切使わないこと
トレーディングルームの賃料はトレーディング以外に利用していないこと
を証明する
ログは出せてもそれ以外は証明することが難しいので、うまくいっても按分になるかな
法人口座であればすべて通るはず
どうしても経費で落としたいなら、海外FX口座開いてそこの雑所得に計上すればいいんじゃね
748 :
Trader@Live! :2012/03/30(金) 17:00:14.16 ID:jDRDU8rs
まあとりあえず経費にしてみて、なんか言われたらサーセンでいいでしょ。
749 :
Trader@Live! :2012/03/30(金) 22:22:01.94 ID:cNuU10qC
もれは青色は廃止にしたよ。分離課税の事業所得は認められないって言ってたからさ。今までは、賃料やいろいろ経費にしてこれたけど、今年からは実質増税だね。
普通に認められるが
751 :
Trader@Live! :2012/03/31(土) 00:58:10.66 ID:xVD/6DHi
会社の収入500万でFX利益21万円だと 確定申告で納める額って何円くらいになりますか?21万の30%くらい? だったら一万ちょっとFXの本買って申告不要にした方がいいですよね
753 :
Trader@Live! :2012/03/31(土) 01:31:53.30 ID:tK0iFNal
というか去年の確定益にたいしてならいまから本買っても間に合わんよ?
遅れてでも出すべき ペナは喰らうが犯罪よりマシ
755 :
Trader@Live! :2012/03/31(土) 03:07:43.53 ID:xVD/6DHi
去年じゃなくて今年です。 税率30%なら手に入る額は 28万利益<19.9万利益 てことですよね。 だったら今年は20万以下にして年越すまで辞めます。馬鹿らしいので
>>755 今年からの収入は基本的に申告分離課税の20%だから
24万以上or20万以下かな。
納税がばからしいなら、もう止めて寝てなさい。
757 :
Trader@Live! :2012/03/31(土) 05:39:20.04 ID:tK0iFNal
というかもう一生やめて外貨預金にでもしてれば?
海外取引の場合 利益→日本国内に移した分を申告して税金支払うということで合っていますか? 例えば、年末に含み損のある分だけ決裁して、益のあるものは翌年に持越し。 その場合は取引記録見せて損あるから今年の利益から差し引いてと言えばいいんですか? 取引記録に決裁していない含み益があるからってそれにまで税金かかりませんよね。 それとマネブとかネッテラーに入れてある分は申告するんですか? クレクレですみませんm(_ _)m
>>756 外貨預金も税金取られるからwww
源泉徴収だからwwww
>>758 日本の金融機関に移すかどうかに関係なく、建玉を決済して利益が出てるなら申告。
そうなの?
>>760 え〜〜〜〜
とりあえず、頭に入れておきます。
ありがとう。
確定申告って土日もできるの?
電子申告ならね。 税務署も申告期間中の土曜とかに1・2回開く場合もあるけど それは個々の税務署で異なる。
>>764 サンクス!
来年に向けて電子申告の準備した方がイイネ
初めてでも問題なくできますかね?
初めてでも問題なくできるはず。
767 :
Trader@Live! :2012/04/02(月) 11:57:33.74 ID:n7COK6jk
500円かかるよ 還付が5000円あるけど5年ごとにまた500円3年ごとだったかも
電子申告出来るレベルなら、自分で印刷送付してもほぼ同じな訳で 結局は土日とか関係ないじゃん
769 :
Trader@Live! :2012/04/02(月) 12:57:18.51 ID:vm29Gkxz
770 :
Trader@Live! :2012/04/02(月) 13:06:42.44 ID:vm29Gkxz
最初に\500払って10年有効の住基カードを入手し、さらに\500払って3年有効の電子証明書を入手。 有効期間がきれるか、氏名、住所、国籍等に変更があれば、\1000払って再発行が必要。 還付金は1度きり貰えて、22年度までに申請した人は\5000、23年なら\4000、24年がラストチャンスで\3000。
郵送したら120円
簡易書留で送ってたから電子申告の方が安上がり。
775 :
Trader@Live! :2012/04/02(月) 21:38:15.54 ID:4/REx352
来年の確定申告から店頭FXも申告分離課税になりくりっく365と税制が同じになりますが、 店頭取引の未確定スワップの扱いはどうなるのでしょうか? くりっく365では未確定スワップは申告しなくていいはずですが。
776 :
Trader@Live! :2012/04/02(月) 21:41:37.74 ID:n7COK6jk
だいたい合ってるじゃん 毎年5000円くれないかなあ
>>775 業者によって違うから自分の店頭業者に確認。
このスレをSBIで検索すればいい。過去にも出てきた話。
>>776 >>770 を読めば無理ってことはわかるはず。
778 :
Trader@Live! :2012/04/03(火) 01:49:07.06 ID:knlxTWbv
そうは言っても、マイナンバー絡みで住基カードの普及促進とか、いろいろ理由つけて、またやりそうな気はするけどね。 こんどはe-Taxすれば還付とかじゃなく、住基カードの発行を期間限定で無料にします!とか。
779 :
775 :2012/04/03(火) 09:27:37.58 ID:thVWlTBF
780 :
Trader@Live! :2012/04/03(火) 19:55:02.96 ID:XHCfgbke
専業の人はかなり広い範囲で経費が認められやすいみたいですけど、 兼業サラリーマンとかだとどの程度まで経費と認められる可能性がありますか? 電気代、通信費、パソコン購入代金は法人じゃなきゃ無理そうですが EAやFX用のツール購入代金や各種手数料などは個人でも認められる可能性はあるのでしょうか?
781 :
Trader@Live! :2012/04/03(火) 23:26:32.68 ID:knlxTWbv
去年160万の儲けで経費3万しかなかったかった、 ことしは、椅子とかPCとかタブレットとか、それらしいのばんばん買ってたんだけど、690万吹き飛ばしてしまった 経費とかよりまず原資回復あるのみ!
>>780 経費に対して勘違いしてる人が多いが
別に税金の申告に全ての損益伝票を出して全ての経費明細と
自分の按分計上値をそえて、税務署員と1項目づつ面談と話し合いで
納税の詳細を協議していくと思っていますか?
みなさんはどういうイメージで「認める」とか「認めない」と
厳しい税務職員の査定評価が裁定されると考えていますか?
夢を壊すようで申し訳ないが、納税なんて
全社の損益通算儲け50万、経費15万、損益35万、自分の総収入から納税額○万
全く詳細や細かい伝票無しで上記の1行でで終了してしまうので、これを「申告」って言います。
税務署員がいちいち細々と「審査」は無いんだけどなぁ?
ただ、「税務調査」や「脱税摘発」の時のために経費の詳細や売り上げの詳細は保管義務があるし
税務調査官や査察官が家宅捜索しながら総収入の総経費のチェックをしたならば
「椅子」は認めない、「煎餅」は認めない、「音声通話代」は認めないとか
細々と経費の正当性を精査するでしょうね。
みなさんは脱税摘発受ける予定があるのでしょうか?
FXの収入を申告もしない莫大な人数の、マトモに納税しない超天文学的な数の個人事業者
や、いわゆる「サラリーマン以外」が居る中で、300万程度のFX収入に20万程度の経費で
まじめに申告してる納税者を捕まえて、コピー用紙は経費じゃないとか、USBメモリは
経費じゃないとか精査するわけがないでしょw
日本の納税システムをちゃんと理解すれば「性善説」に基づいて「常識」が磨かれるんで
コピー用紙を買いに行くバス代が経費計上されていたって、調べないんだから
基本は四の五の言われない。
逆に調べられない位に自然な経費額に納めれば内容なんてそうでもry
長すぎて読む気しない
>>783 読む必要は全くない。
自分のキャパを超えるコミュニティには出入りしない方が良い
ツイッターにどうぞ
2ちゃんで長文書いてドヤ顔してるヤツもブログでやれって思うけどなw 飛ばすのめんどくさいったらないわ。
自分がどう見られているかっていう意識が欠如してるよな。 長文書いてるやつ。
787 :
Trader@Live! :2012/04/04(水) 22:28:44.08 ID:IRlhcFGi
長文だけ書き捨てればいいものを、
>>784 が余計すぎる。
気に入らないのものは無視するのが常識だが 無視できないほど悔しかったのかね?w
789 :
Trader@Live! :2012/04/05(木) 06:59:12.45 ID:Kp8zI5yj
自分もいっしょじゃね?
実際申告するときは 領収書も明細も出さなくていいし 書いた通りで処理されるのが普通 数が膨大だから全部精査は不可能だ 業者から調書が出てるから税務署も大体把握してる 儲けてる奴をいくつか抽出してつき合わせて見るとか あまりに経費率が高い奴を呼び出して調べてみるとか その程度だな ただし法人は何年かに一度は調査が入るくらいの頻度で調べる たまに来るとしてもさかのぼって追徴できるから きちんとしておいた方がいい
>>790 そういう事書いちゃうと、今まで訳知り顔のベテラン気取りで
「これは経費に認められない」とか「按分で何%までだ」とか
「経費なんて無いも同然」と税務官気取りで指導していたやつが
怒り狂うぞ
長文乙ってw
792 :
Trader@Live! :2012/04/05(木) 10:56:27.16 ID:KaDgkHqt
ってか個人だって退職金とか相続とかでかい金動くときは過去に遡って調べられるし、医療費控除なんかを下手に出せばやっぱりそれ以外のを調べられたりする。 なのでそういううのが時効までにありそうなら正直に申告すること。
>>792 お言葉だが、数千万の相続税程度、退職金ていどで
家宅捜索しFXの経費の伝票詳細を手にして按分や
経費の可否を講釈するほど税務官は暇な職業じゃない
あくまでも疑惑対象がメインで退職金や相続に絡む資金工作に
FXを利用していたような痕跡がないと心配はいらない。
例えば数年前に死に損ないの爺さんがドル円85円から鬼ロングして
家族や相続権の無い愛人が証拠金を一時借りて鬼ショートして、他人の
両建てにより76円で決済し莫大な資金操作した。
とかいう事件ならあり得るなw
また
>>1 もまともに読めないバカが来ているなw
> このスレは税金相談のためのスレです。
> 以下のような書き込みは他スレにてお願いします。
> ・ 税務署・政治家・官僚・公務員に対する批判
> ・ 脱税を煽るような書き込み
> ・ 根拠のない誤った回答
>>794 バカか?
そういうシステムを踏まえてしっかり正直に申告しましょうなんだよ
国民の義務なんだからw
796 :
Trader@Live! :2012/04/05(木) 16:42:29.56 ID:t6C7Zd/m
海外業者でも分離課税20%で良い? それとも雑書得で50%? 情報氾濫しててわかりません
>>796 >>383 明確かつ厳しく指導や広報が徹底されないなら
納税者は今年と同じに、国内外を合算して損益を出すわけだし
そのFX申告は申告分離課税になるなら、そのまま20%で申告するのが筋
別に納税に色はないから、国内外の合算を利益とし、国内外に掛かった経費を
計上し、申告しておけばいい。
もしそれが国税の意図しない申告ならば当局は徹底して今年まで行ってきた
国外の損益合算の禁止と雑所得の継続を広報しないと成らない。
いまはそういう行政指導がないのが現状で、何年も国内外の損益合算を
雑所得として申告した納税者はそのまま申告分離課税に移行するしかない。
798 :
796 :2012/04/05(木) 17:11:24.36 ID:Pj7wWqG9
>>797 ありがとう!
趣旨が良く理解できました
>>795 スレの趣旨に反する書き込みは削除ガイドライン違反ですよw
2ちゃんねるのルールぐらいまもりましょうねw
>>799 意味不明だが、税金のすれっどだぞ?
税金が納税者が勝手に合算してまとめた利益
勝手に伝票まとめた総額の経費計上
各自に決まった税率をもって「申告納税」
上記は性善説で正当にキチンと納税しましょうって話の流れ
税務署は詳細も見てくれないし、詳細の物品が経費として認めるかそうか
按分がどうかも見てはくれない、完全に自己責任の性善説だってはなしだから
自分自身でしっかり納税趣旨と義務を果たそうってはなしなんだよ。
オマエは誰も精査してくれないし誰も詳細を追求しないから
悪いことができるとか脱税趣旨のないようだって邪推してる
だけだろ?w
想像は勝手だけど、それが事実上の流れで嘘を書いても仕方ないし
脱税や虚偽申告を薦めてもいない。
自己判断なんだから、とうぜん国民として納税義務を果たすでしょ。
いつも思うがこいつはなんでこんなに必死なんだ?
> FXの収入を申告もしない莫大な人数の、マトモに納税しない超天文学的な数の個人事業者
> や、いわゆる「サラリーマン以外」が居る中で、300万程度のFX収入に20万程度の経費で
> まじめに申告してる納税者を捕まえて、コピー用紙は経費じゃないとか、USBメモリは
> 経費じゃないとか精査するわけがないでしょw
こんなことを書いているバカが居るね。
>>1 ぐらいちゃんと読みましょう。
>> このスレは税金相談のためのスレです。
>> 以下のような書き込みは他スレにてお願いします。
>> ・ 税務署・政治家・官僚・公務員に対する批判
>> ・ 脱税を煽るような書き込み
>> ・ 根拠のない誤った回答
>>802 なにが言いたいのかわからん
蚊を叩いて殺生だとか立ち小便は犯罪ですって言いたいの?
この広い世の中で多くの自営業、法人がグレーな経費計上や
使途不明金(納税はしているが金の出先は納税していない)
9/6/4,10/5/3という言葉の中にいてFXの納税や節税をどうするか
どう効率よくきちんと納税するかが重要なんだよ。
濁さないでかいたらどうだ?
脱税を煽ってるとでもいいたいのか?
それとも政治批判なのか?
根拠がないのか?
コピー用紙は経費じゃないのか?w
オマエの心で決めた経費は税務署と見解が違うことが多いよ
もし何万人ものFX納税の詳細の書いてない経費を1人づつ
詳細に精査すると思いこんでるなら、それこそ根拠無い間違った解答
俺のしるかぎり検証されたヤツはいない。
それこそ脱税バンザイみたいな嘘納税していたやつへのお灸だろ?
オマエは検証されて指導されたことあるの?
>>803 > 脱税を煽ってるとでもいいたいのか?
> それとも政治批判なのか?
> 根拠がないのか?
わかっているじゃないかw
ソースもなく根拠があるように語るのなよw
>>803 > 俺のしるかぎり検証されたヤツはいない。
まあ、要は脳内ソースや「俺は見たことないから大丈夫」
と長文で語る前に
>>1 ぐらいちゃんと読めということだ。
スレの趣旨勘違いしすぎ。
板違いなんで別のスレでやっててねw
あの、今年2級障害者認定されました。預金等はマル優適用できることは わかりますが、FXで仮に利益が出た場合どのような扱いになるのでしょうか。
807 :
Trader@Live! :2012/04/08(日) 22:08:26.40 ID:vucXcg67
>>806 税金に障害者かどうか関係あるのは控除のところだけ
>>807 ありがとうございます
以前、どこかのスレで利益が出ても「障害者だからOK]との
カキコをみたことがあったもので。
ストックオプションの時も指導されていた通りにしてたのに後から解釈変えて 遡って払えと言ってきたし、解釈が変わったことを納税者に知らせる必要は ないそうだから、お尋ねされたときに整合性があると主張できる内容で申告 するしかないよね。 809のは担当者の部署やフルネームを明かしてないし、書面でもないようだから 正式回答とは言えないし、海外業者と国内を区別する根拠となる条文が 見当たらない…無免許業者の口座は日本に存在してない前提だからねぇ。
今年の1月に 国内業者で200万損して 国外業者で100万損したんだけど 今年の12月末までに 国外業者で320万まで儲かっても申告しなくてもOKだよね? 320万儲かること自体無理なんだけどさ
海外分はお尋ね来る可能性はあるけどね ちゃんと証拠あるならOK でもお尋ね来れば、平日半日なり潰れるのは変わらんけどな
じゃあそのときは 吐き気を催すほどの取引履歴を持っていくさ
ああでも海外って税区分決まったんだっけ?
>>120-121 ,
>>809 が本当なら無理だな
去年までの相対FXと、くりっく・日経先物とかの税の違いと同じになるし
ようするに気になるなら 12月末にトータルでマイナスでもプラスでも申告したほうがいいってことか
817 :
Trader@Live! :2012/04/15(日) 01:45:49.53 ID:YBZWfxcP
ご教授願います。 @ H23.1-12の間に20万円以下の利益が発生しましたが住民税の申告を 忘れていました。(確定申告不要と混同していました。) 近日、市役所に申告に行くつもりですが、その前に会社の特別徴収 と合算されてしまうようなことはあるのでしょうか。 A @と同様の条件だった場合に、毎年5月頃に届く「市民税・県民税 の特別徴収税額の通知書」の「その他の所得計」には金額及び「雑」 の所にマークが表示されるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
>>817 それくらい脱税してしまえっていうと批判されるから
そういう答えは絶対に出てこないが
逆に質問をしてもうしわけないが、もし会社の徴収と合算されたり
課税の通知書に記載があったら脱税する気なの?
そういう気はないんだよね?
何があってもどんな結果でも絶対に申告して納税するんだろ?
だったらなるようになるしかないんで、申告にいって
役所の人間に流れや結果を聞けばいい。
ちなみに、会社というのは多人数で他所多様だから
親から受け継いだ資産や家業の兼業(農業や商店や)や諸々のし
がらみで給与以外の所得がある人間が多い
50%とまでは言わないが相当数が給与外収入を得てるんで
会社の経理も責任者もそういう事情は自然に流すから
あまりキニシナイで大丈夫。
819 :
Trader@Live! :2012/04/15(日) 02:48:37.18 ID:YBZWfxcP
>>818 ありがとうございます。
職種がら申告はきちんとしようと思っています。
特に問題になるようなことはないので@、Aについてどの場合であっても
構わないのですが、初めてのことだったので気になりました。
特にAに関しては、理由は説明できることですから心配する必要はないの
ですが、こういう部分で目をつけられたくないと正直思ったものですから。
とりあえず、しかるべきところに確認しようかと思います。
>>819 君が思うほど君は会社から重要視されてないので
雑所得や不労所得があったって、目を付けられないし
目を付ける意味がない。
俺は田舎の小さな会社の役員をしてるけど
社員の中には億単位の相続税や、年間千万単位の家賃収入の
あるやつ(建築費の償却があるから満額じゃないが)
農業収入が数百万単位のヤツ(家族作業だが代表が社員)
親から残された多額の株式で2百万を越える程度の配当
を得てるやつ。
壊した方が良いだろという老朽化した家作を数件持ってるヤツ
競馬の大穴で200万ほど取ったヤツやtotoで100万ちょっと
当てたやつや、FXで200万ほど稼ぐヤツもいる
小さな会社でこれだけ裕福なヤツがいるから
大きな会社なら山のようにいるだろw
目を付けていたらきりがない。
ちなみに可哀想なくらい貧乏な家庭もあるけどな。
だから目をかけるようなこもしないw
会社として事件を起こすリスクのあるのは金持ちより貧乏なほうだからw
821 :
Trader@Live! :2012/04/15(日) 05:45:03.46 ID:Dg4hPXOp
>>808 障害部位は?
頭や耳、口、目の障害なら、仮に犯罪でも刑そのものが科されない
>>820 おまえ長文つらつら書くわりにアホだな
申告の際に給与所得以外は普通徴収にするを選べばいい
その他所得は会社にはばれない
答えはそれだけだ
>>822 住民税の特別徴収税額決定通知書を通して、給与所得以外の所得の種類
(雑所得、譲渡所得etc)がある事まではばれる
雑所得の金額や内容(FX、先物、アフィ、原稿料etc)はばれない
個人所得で一律20%になったのに 法人化するやつなんているの?
ハイレバしたいヤツは法人化するだろ
経費を落としまくりたい人も、厚生年金にしたい人も法人にするでしょ。
経費といっても結局お金を支出してるんだから 無理に無駄な買い物しても自分(会社)が損するだけ。
>>927 そこには多用な工作も可能だし、損益分岐点があるから大丈夫。
ただ20%課税をも超える法人節税は事実上難しいね。
829 :
Trader@Live! :2012/04/16(月) 19:59:07.08 ID:9bz+T10S
教えてください 今年国内業者で今193000円くらい稼ぎました。 満百万も稼げないから、これからは海外業者で やろうと思ってるんだけど、例えば海外業者で 100万儲けたとします。国内の儲けには税金がかかりますか???
830 :
Trader@Live! :2012/04/16(月) 19:59:42.70 ID:9bz+T10S
間違えた 満百万→何百万
かかりますよ。
832 :
Trader@Live! :2012/04/16(月) 20:16:41.47 ID:9bz+T10S
なるほど・・・総合で20万以上もうけたら、国内での儲けにも20%かかるん ですね。。ありがとうございました!!
834 :
Trader@Live! :2012/04/17(火) 10:55:18.44 ID:yiX0xrBv
いつもジャパンネット銀行をご利用いただきありがとうございます。 昨年11月に「東日本大震災からの復興のための施策を実施するために 必要な財源の確保に関する特別措置法」が成立したことを受け、 2013年1月1日より「復興特別所得税」が課されることとなりますので お知らせいたします。 本税制により、2013年1月1日から2037年12月31日までの25年間、預金利息、 FX取引の利益、投資信託の譲渡益や分配金の所得税額に対しても、 2.1%の復興特別所得税が課されることになります。 ■ ジャパンネット銀行で復興特別所得税の課税対象となる商品 ・普通預金 ・定期預金 ・JNB-FX PLUS ・JNB投資信託 こんな法律いつの間に出来てたんだよorz
835 :
Trader@Live! :2012/04/17(火) 13:56:15.97 ID:WSREU2Sd
日本終わったな・・・
836 :
Trader@Live! :2012/04/17(火) 15:41:18.80 ID:dJrrwStu
そのうち期限のない不景気特別所得税とかできるのか。
837 :
Trader@Live! :2012/04/17(火) 20:42:29.37 ID:DSnKta1L
そんな話し合ったのか知らなかった
他スレで現政権を倒せばご破算になるかもと書いてる人がいた。
セーシェルに法人を作る
>>834 俺もそのメール見て飛んできたw
25年間て・・・・
何が復興だよな 政府が恣意的に分配するのでは ろくな使い方しないで大半は無駄になるだろうな 公務員なんてのは 極力存在しない方が合理化が促進され世の中が良くなる
25年後もそのまま継続するに500ミンス
>>826 厚生年金にわざわざ入りたいやつなんて
いないだろ。
今50歳以下なら
平均寿命までいきても
厚生年金支払額>厚生年金受取額
なんだぜ?
サラリーマンが仕方なく払うもんだろありゃ。
保険会社の年金に加入した方がよっぽどまし。
まあ保険会社の年金も今はたいしたことないが。
年金期待するならFXで稼いでその分自己安定運用しとけやw
>>844 ご存じのように、日本の債務は1000兆を軽く超え
経済破綻に向かっている。
毎年の税収は45兆で利払いが20兆円、残りは25兆しかない
予算は65兆ほど必要なのにねw
ここで問題なのが国債金利で現在は0.9%程度だが、スワップ金利
を考えればわかるが、諸外国は2-4%の国債金利
日本の預貯金が底をついたら、国債金利が2-4%上がるが
1%の利払いは20兆と言われてるから、3%になったら利払いで60兆
この流れは10年以内の話し。
僕や君が将来年金を貰うころは財政赤字の相殺でハイパーインフレ
初任給は1400万、ラーメンは5万円、と言う時代になる
家賃も生活費も含めて1500万以上ないとくらせない。
国家はハイパーインフレで国債を紙くずにしたから
存続可能だから年金も出る、おそらく物価スライドで1000万以上は
支給されるが、個人の預貯金や民間はインフレに追いつけないから
40-50万くらいの鼻くそが支給されるんだろうなw
847 :
Trader@Live! :2012/04/20(金) 01:08:12.91 ID:9hXELsNE
日本に住んでいて海外業者を使ってFX取引をしています。 収入はこれのみです。 今年から税率が一律で20%になるのは、 国内業者のFX取引で得た利益だけが適用されるのですか? 最初から読みましたが、結論がよくわかりません。
848 :
Trader@Live! :2012/04/20(金) 01:39:21.33 ID:9hXELsNE
よくわかんないです(´;ω;`)
>>846 韓国経済を語る在チョンwww
涙目wwww
半島に帰りなさい
850 :
Trader@Live! :2012/04/20(金) 03:27:33.73 ID:gMEIKxSI
>>847 国内の業者のみです
海外業者についてはまだ決まっていません
よって法改正させていないので今まで同様、総合課税が適用となります
852 :
Trader@Live! :2012/04/20(金) 04:53:41.15 ID:9hXELsNE
>>850 >>851 わかりました。ありがとうございました。
もう海外口座を使うメリットは、ほとんど無くなってしまいますね。
853 :
Trader@Live! :2012/04/20(金) 05:12:17.35 ID:9hXELsNE
海外口座も国内業者もFX取引で得た利益は 税率一律20%になると思ってたのにヌカ喜びになっちゃったな・・・ やってる取引は同じでも国内業者だけ20%とか・・・最悪だー
>>844 保険会社の年金の方がよっぽどやばいわw
物価の変動にも対応できないだろうし。
>>852 海外業者は顧客の収支を日本の金融庁に報告する義務がない。
一部の人にとっては、これがメリットといえばメリットではある。
856 :
Trader@Live! :2012/04/20(金) 11:54:45.62 ID:9hXELsNE
>>855 海外口座でのFX取引で、年間の利益が2000万あった場合とか、通常は税金で半分持ってかれるわけですよね。
これを分離課税の20%として確定申告したら、ガサというかマズイ展開になりますよね?
金融庁に名前と利益を照合されたらすぐみつかっちゃいますもんね・・・
いや、僕はそんなことしませんが・・・
>>855 海外業者は金融庁に報告義務はないが
日本国内の銀行に送金したら
銀行が金融庁に報告するよ
逆に言えば専業が国内の投資は申告分離、海外FXは総合でやれば海外FXの利益は1,200万円くらいまで は税率20%を超えないってことかな? 株式特定口座源泉徴収あり → 完結 国内FX → 申告分離課税で完結 海外FX → 総合課税 あ、地方税が入ってくるから500万円くらいまでは総合課税の方が有利?
専業で給与収入なければ、基礎控除とか使えるし海外FXの利益600万とかなら むしろ総合課税の方がお得でしょ。 海外口座で1000万円超の利益を出す人とか、そこそこ給料・副収入もらってる兼業とか以外なら、 総合課税でしれっと申告した方がお得だろ?
所得控除が総合課税分にしか適用されないと思ってるバカって、どこから生まれてきたんだろう
863 :
Trader@Live! :2012/04/20(金) 22:15:19.32 ID:9hXELsNE
>>862 だってした方がいいんじゃないんですか?
香港でHSBCでも持ってれば法は抜けられるのかもしれないけどその辺はよくわかんないですから・・・
>>863 したほうがいいのかも知れないね。
海外業者と海外口座のセットで金融庁にバレる事はないはずだが、捕まる人もいるらしいから
どっかで把握しているのかも。
865 :
Trader@Live! :2012/04/20(金) 23:01:34.77 ID:9hXELsNE
>>864 日本に住んでるし、その辺はちゃんとやっておきます^^
今日、月刊FX立ち読みして少し確認しましたが、来年は海外業者も一本化される可能性があるみたいですね。
ID:VD653QuC ID:VD653QuC ID:VD653QuC
>>865 海外業者の税率も20%になるってこと?
868 :
Trader@Live! :2012/04/21(土) 01:39:41.88 ID:dxFdH8dD
>>867 可能性があるってだけでまだ決まってはないみたいですよ。
僕はツタヤで立ち読みしてきました。
同じものを売買してるのに業者の所在地によって税率や所得区分がかわるのはおかしい 法の下の平等や税の公平性に反する 新税制の発表には業者の所在地によって税率を変えるとは明示されてない 俺は今年分は分離で申告して、修正させられたら来年分以降は申告しない 法令にちゃんと明示されればそれに従うがな
870 :
Trader@Live! :2012/04/21(土) 02:46:52.45 ID:dxFdH8dD
>>869 僕もおかしいと思うんですけどねぇ。
筋が全然とおってない。
でも金融庁的には今のところダメらしいですよ。
関係ないかもしれませんが海外のFX業者は、ライセンスや信託保全などを行っていないところが多いらしいですね
今年まで何年間も海外口座と国内口座を合算していたのに 次回から合算を認めないなら、国内と海外で損益0でも プラス側の収入に満額課税になってしまう。 今まで合算の区分を急に分離するのは前例がないんじゃないかな? 単純に雑所得や申告分離課税の適用問題より、合算の問題が深刻だからね。 今年は海外+1000万、国内-1000万で無税がサラリーマンなら来年は300万ほど 今年は海外-1000万、国内+1000万で無税が200万の課税だろ 税務署が今年までの合算を必ずわけて個別に納税しろと指導やアナウンスを 徹底しない限り、従来通り合算が自然なながれ
>>870 現在の法体系では業者の所在地によって税率を変えるとは明記できない
金融庁は監督官庁だから立場上ダメだというでしょう
でも法治国家である以上、税の徴収には法的根拠が必要
税を徴収するのは金融庁じゃないからね
タックスヘイブン業者はほとんどがペーパーカンパニーだからレギュレーションも形だけというか紙の上の話だと思ったほうがいいね。信託保全なんてのは論外。大事な虎の子の金は入れちゃいけないってのは常識
873 :
Trader@Live! :2012/04/21(土) 03:31:45.49 ID:dxFdH8dD
874 :
Trader@Live! :2012/04/21(土) 03:35:07.19 ID:dxFdH8dD
>>872 そうですね、信託保全もやってるとこありますけど少ないですね。
その辺においては日本の方がしっかりしてますね。
実務上の運用では 邦人相手のfx業務は金融庁への登録が必要 ↓ 建前上、海外業者を使ってfxやってる人なんていない ↓ 建前上、海外業者を使ったfxによる利益なんて存在しない ↓ よって区分できない利益は雑所得 これでゴリ押ししてくるだろう 俺は一年目は仁義を切って分離で申告するが修正食らったら以後は海外利益は申告しない 海外業者を使った利益が存在し得ないという建前ならその建前に乗っかるのみ
FX会社が日本の金融庁に登録する為には個人のレバ25倍を設定しないとダメ。 つまり200〜1000倍のレバを設定している海外FX業者は日本の金融庁に登録がない。 登録していないから顧客の収支を報告する義務もない。 従って、日本の金融庁は無登録の海外FX業者で日本在住日本人が儲かっても損しても把握していない。 しかし、海外FX業者からまとまった額を国内銀行に振り込むと 銀行から金融庁へ報告が行く。 今まで脱税で捕まった人は、みんな銀行経由でばれた。 結論としては海外FX業者と海外銀行口座で問題解決。 もちろん、万一もし見つかったら破滅。
877 :
Trader@Live! :2012/04/21(土) 16:33:36.34 ID:rLl4Gtz6
質問です。 今年初めて確定申告しました。 4月20日に引き落としますとハガキがきたけど、 住民税は音沙汰なしです、このまま来ないのかまたは 後日振り込み用紙みたいなやつが送られて来るんですか?
>>877 無職、あるいはリーマンで給与天引きにしてなければ住民税の請求書がもうすぐ来るはず。
給与天引きにしてるなら、住民税の金額が増えるだけ。
879 :
Trader@Live! :2012/04/21(土) 17:45:32.41 ID:Sa7sQymT
チャットレディをしてるんですが、 まだ五万しか稼いでないんだけど、 例えば今年100万稼いだ場合って10%分払えばいいだけ? 学生なんだけど、保険料とかそういうのよくわからなくて、他にも損する場合はあるんでしょうか? なるたけ親にはばれたくないです。
>>879 5万円しか稼いでないなら
チョットレディだな。
ベニヤ板のざぶとん1枚
海外の銀行のお金は現地までわざわざ引き出しにいくの? あと海外の税金かかるだろうから結局税金取られるでしょ? 素人の質問。
海外業者で取引してるやつはバカだから。
>>876 >以下のような書き込みは他スレにてお願いします。
> ・ 脱税を煽るような書き込み
886 :
Trader@Live! :2012/04/22(日) 00:35:04.13 ID:Rp+3AZp7
>>880 (゚O゚)
まだ五日目だからもしかしたら今年中に百万いくかもしらんし…?
教えてくださいませ
887 :
Trader@Live! :2012/04/22(日) 12:41:57.73 ID:/LIGJFww
>>878 ありがとう
どっちにしたか忘れた。
給料引きなら会社にばれるか・・・
副業禁止じゃないけど、小さい会社だから気まずいな。
889 :
882 :2012/04/22(日) 17:13:00.04 ID:wiECUwDK
>>888 ググってみたけど
これで日本に送金できるのは分かるけど
税金はかかりますよね?
別に脱税するつもりはないけど
興味本位です。
>>889 紹介されたHPを読もうとせずに質問重ねる奴って知ってたら
スルーしてた。
>>870 税率に関係するのは国税庁であって、
金融庁は関係ないぞw
892 :
Trader@Live! :2012/04/24(火) 07:53:06.00 ID:d7hRn/LQ
>>892 人から貰った金は黙ってしまうが、自分の払うお金はもったいない
っていうオバサンだなw
国益っていう言葉もあるが、要は日本の何十年に及ぶ戦後の
貿易黒字や世界で類を見ない富はどこから来ているかというと
多くは発展途上国から搾取した金品
資源を搾取し製品を売りつけ否応なく搾取した結果
少々の債権放棄や援助は少ないながらのキックバックでしかない。
今後もより多く儲けるためのw
894 :
Trader@Live! :2012/04/24(火) 10:50:57.14 ID:d7hRn/LQ
↑ ぷぷぷ 頭悪いって自覚ないだろ? ヒント教えてやるから、自分の馬鹿さ加減に気付け @円借款放棄はアメリカの指示 Aアメリカ国債
>>894 マヌケと議論する気はないから板を別にしてくれ。
その前に日本経済が米国から家電産業も自動車産業も
奪った歴史からなw
誰の思惑で動こうが損して得を取ればいい
世界中の富を小さな島に集めると言うことはそういうこと
まあまあ、お前ら二人とも馬鹿なんだから。
そうそう。 愚民が何万匹いたところで、公務員にはかなわない。 今年も納税するためにせいぜい頑張れや愚民どもwwww 無理かもしれないけどなwwwww
還付金0で損失繰り越しの申告を3月にして、税務署から「受け付けました」 みたいなハガキがまだ届かなくて不安なんだけど、他にも届いていない人いる?
>>898 税金額が0なら来ないんじゃないの?
自分のとこにはOの年は来なかったよ
>>899 早々にご返信有難う御座います。
0円だと来ない事もあるんですか。
てっきり0円でも来てたと思っていたので。もう一度自宅に帰ったら確認してみます。
書留で申告書を送付しなかったので、ちょっと心配になってしまっていました。
申告書を送るときに、一緒に印刷された控えと、 自分への宛名入り返信用封筒 (切手つき) を同封すると、 控えに受け取り印を押して、返送してくれる。 それが提出の証拠になる。
902 :
Trader@Live! :2012/04/29(日) 09:08:21.88 ID:KNU1HwQc
会社員です。ちょっと教えてください。支払調書は国税庁や所轄の税務署は 知っているが、確定申告しない限りは市役所は知らないでおkですかね?
>>902 なにがしたいか言わなきゃ
答えようがない。
>>903 利益が20万を超えそうになった所で今年の取引を止めたい
e-taxで過去に遡って申告(くりっく) 21年 -95万 22年 110万 23年 300万 遡って損失繰り越しできた。 しかも22年分の遅延分加算されてない これはあとからくるかな。 因みに書類などは一切提出していない
>>905 修正申告で追加で払う分があるんだったら、自分で計算して
納付したうえで納付情報の帳票も一緒にe-taxで送信でしょう。
もしかして、過去のWeb版確定申告書等作成コーナーに
入力したってこと?
>>904 止めればいいじゃん…
市役所となんの関係があんの?
意味わかんね
利益が20万超えようが、超えまいが、市役所に住民税を申告する必要があります。 確定申告(所得税の申告)をしないでいいだけです。
>>910 そんなこと広報してるのは田舎の市役所だけだろw
60円でも申告しないとならないのか?
913 :
907 :2012/04/30(月) 05:27:38.35 ID:p1abw5ER
>>908 ちゃんと納税しな。
後で痛い目にあうよ。
税務署や市役所が、新人育成の目的で、 少額でもカチコミかけさせることはある。 こればかりは運だけどな。
>>914 200円ぐらいの徴税で?w
それなら未申告者でなく滞納者を狩りに行かせた方が速い
何百人、何億円貯まってると思うんだよ。
20万以下の所得税申告義務無しの者からピックアップする
時間すら無駄
>>915 申告するときの態度が悪いと、毎年来る。w
街宣車がカネ払わないといつまでもいるのと一緒。
違いは国営か民営かだけ。w
田舎だからかもね。
FXの利益をちゃんと申告するありがたい人に追求なんて来ないよwだから経費水増し大丈夫。ここの奴ら真面目すぎ。 家買い替えたときあらゆる経費加えたら所得税全部戻ってきたし。
>>910 前も同じ話題になったが、自分が知らないだけかもね。
知りませんでした、教えてもらいませんでした、では済まない。
法律の世界って本来そういうもの。
AIJと組んでた役人崩れが見苦しい言い訳してたけどね。
しかも、あなたは知ってしまった。
もし知りながらならより罪は重い。
>>915 それを決めるのはあなたじゃないんだな。
無駄なことするのが大好きだからね、お役人は。
そういうことだな。 法律でそう決められているということを認識し、あとは自己責任。 他人に「そんなことする必要がない、馬鹿らしい」などとけしかけると、罪が重くなりますよ。
>>918 巨額の脱税も税額決定後の未納も放置して
微細な未申告の税金を徴収しない保障はない
君が言うように、田舎の立ち小便でも逮捕拘留され刑事裁判の
被告になる可能性は0じゃない。
我が国の法律ではね。
しかしガマンできない人が田舎で小便したって、後ろ手に手錠は
掛からないから、オマエも漏らさないでいいから小便しろ
で、20万以下の地方税未申告者に対する摘発事例や
強制捜査の事例はあるの?
無いなら黙ってろよ。
世の中にはあらゆる法律のなかで微罪が存在する
絵空事なんて意味はないんだよ。
そういうことと納得しろ。w
>>920 だから、あなたが納得していればいいことで、他人に法律違反を推奨するなってこと。
あなたと同じように微罪だから(微罪であっても罪は罪)と思えばその人は同じように法を犯すだろうけど。。。
特定の給与所得者の20万未満の別収入は、所得税の確定申告をしないでよいという優遇制度はあるが、
住民税にはそれがないので申告しましょう。
自治体によっては積極的に広報活動していないかもしれませんが、だからといって許容しているわけでは
ありません。
住民税を申告しないといけないということを知ってしまったあなた、どうするかはあなた次第です。
万一のとき、「2chでそんなことしないでいいって書かれてたよ」なんて言い訳は通用しません。
多分、水掛け論になるので、これ以上同じ話題ではレスしません。
>>921 言い訳ってのはさ、どんなコトにも通用しないの
だけど言い訳は存在する。
むしゃくしゃしてヤッタでも良いし
みんなやってるからヤッタでも良い
だれもソレで免罪してくれなんて言ってないからw
「地方自治体が広報も納税指導もしてないから知らなかった。」
「税の申告不要額が20万までと聞いていたから」
これで理由はじゅうぶん。
な に も 免 罪 し て く れ と 言 う 言 い 訳 じゃ な い か ら
行政の落ち度は認めろよ?って話しでしかない。
そもそも、所得税を20万以下でも申告義務にして、しかし無税にすると優遇すればすむ話
地方税は自動的に徴収できる。
ただ、それを考えても1万や5000円で申告者を何十倍、何百倍にすることは行政の本位じゃない
ということも明白。
必要悪として放ってるのが実情。
オマエの正義はみなの正義じゃない。
悔しかったら2chで納税指導や啓発活動しないで、街頭でビラでも配れ。
脱税指南が書かれるのもネットの華だし、よのなかの税理士、弁護士の「節税指南」より
カワイイもの
>>918 そ。カチコミかけるかどうかを決めるのは役人。
だから反撃されるところには行かない。
わかりやすいところだと、政治団体とかに税務署や市役所がカチコミかけると、
脅しでもなんでもなく死人が出るから、
奴等は間違ってもそういうところには踏み込まないで、
脱税や使途不明金があるのを知っていても放置する。
日本が法治国家だなんて、少なくとも税制に関してはそうではないよ。
また
>>1 もまともに読めないバカが来ているなw
> このスレは税金相談のためのスレです。
> 以下のような書き込みは他スレにてお願いします。
> ・ 税務署・政治家・官僚・公務員に対する批判
> ・ 脱税を煽るような書き込み
> ・ 根拠のない誤った回答
>>924 地方自治体が求めても居ない申告を毎度、毎度しつこく
啓発するのもそこに含まれるだろw
だいたい利益が20円でも50円でも申告しろってのが妄想の範囲だよ。
と地方自治体は申告を求めておりますが、
>>925 は「求めても居ない」と、わけのわからないことを言っており…… (ry
まだやってんだ。
>926さんの玉野市だと>912みたいに、
「そんなこと広報してるのは田舎の市役所だけだろw」
と言い訳するかもしれないので、横浜市のも、
ttp://www.city.yokohama.lg.jp/zaisei/citytax/shitsumon/answer2.html Q. サラリーマンで副収入がある場合、市民税の申告は?
A. 申告が必要です。
市民税の場合は申告が必要です。所得税では、所得が生じた時点で源泉徴収を行っていることなどの理由から、
給与所得以外の所得が20万円以下の場合には確定申告不要とされています。
市民税にはこのような源泉徴収制度はなく、他の所得と合算して税額を算出しますので、副収入の多少に関わらず
市民税の申告が必要となります。
コピペ間違えちゃった。 Q2 給与以外に副収入がある場合の住民税の申告は… Q 私は会社勤めをしていますが、ある雑誌に原稿を書いたところ、出版社から原稿料を受け取りました。このため、 給与所得以外に原稿料の所得が15万円ほどあります。 この場合、区役所に住民税の申告をする必要があるでしょうか。 A ケースによっては申告をしていただく必要があります。 所得税の場合、原稿料や外交員報酬については、支払の際に源泉徴収し、確定申告の際に給与所得と合算して 税額を計算し直すことになっています。 ただし、年間の給与の収入金額が2,000万円以下で、給与所得以外の所得(原稿料、外交員報酬など)の年間合計 額が20万円以下の人については、確定申告をしなくてもよいことになっています。 しかし、住民税の場合は、所得税と異なり、所得の多少にかかわらず、給与所得と合算して税額を計算することになっ ています。 あなたの場合、原稿料について所得税の確定申告をした場合は、住民税の申告がされたとみなされ、住民税の申告 は不要ですが、確定申告をしなかった場合は、住民税の申告をする必要があります。
>>905 第一表のマル42の金額を見て「遅延分加算されてない」って言ってるのか?
それは申告所得税の額が書いてあるだけなんだから、延滞税その他は含まれない。
そもそも延滞税の金額は、所得税の納付日までの日割り計算なんだから、
e-taxで提出した時点では金額が確定しない。いつ納付するのかわからないんだから。
>>928 横浜市のサイトにも出てるか。
>912さんはどこに住んでいるのかな?
932 :
Trader@Live! :2012/05/01(火) 08:10:14.67 ID:rC+fuMW9
すみません。住民税だけの申告方法が良く解らないのですが (国税庁の確定申告書等作成コーナー相当が見当たらない気が。。) 年間損益報告書一式、源泉徴収票、必要経費明細、領収書等を持っていって 市役所の税務課窓口で申告と納税を済ませる感じでしょうか? あと、住民税だけの申告時期ですが、確定申告の時期に準じるのでしょうか?
933 :
900 :2012/05/01(火) 11:20:25.74 ID:1zoScIQv
>>901 ご親切にありがとう。来年からそうしてみます。
ちゃんと受理されてるのかちょっと心配だぁぁぁぁ。
普通郵便で送った自分のバカバカ!
936 :
Trader@Live! :2012/05/06(日) 11:55:37.58 ID:DcGSGaxD
というか損失繰り越しマジどうすんの? 国内業者は−でも繰り越しできるけど、海外業者はできないって話なのかな?
FXの税金についての情報があまりにも少なすぎるよな。 それでいて、申告の仕方がわからないで漏れがあった人は 脱税犯として捕まえるという。
>>936 登録済みの海外業者なら損失繰越OKかつ申告分離扱いじゃない?
そういう業者があるのかは知らないけど。。。
それ以外は総合課税、損失繰越不可でしょうね。
>>938 個人のレバは25倍までの業者じゃないと、日本の金融庁に登録できないのでは?
うん、だから登録済みの業者なんてあるのかしら、と書いた。
だから無いよそんなの
平等な法律から考えると 市民が数社のFX業者に200万の証拠金で1枚をポジって何万か損をしたり得たりし レバレッジも低く特になんの差もなく1年を経過したが 単なる業者の都合で、ここは国内登録、ここは国内登録せず と各社の運営状況を調べた上で、その損益金額を合算もできず 申告分離課税と雑所得を別途納税しろなんていうのは納税の趣旨に反してるよな。 FXはオークションとも合算できるが、YHOOは合算で楽天は合算できず ebayは合算できるが、今までの国内FX登録業者は合算できなくなって 未登録で合算とか、ちょっと既存の納税者をバカにすることになる。 税率が変わり、主収入と関わり、納税枠を自由選択すれば脱税も 可能なだけに、厳密に区分けしないとならないが「損益合算」という 今までの枠組みを強制的に不能にするというと、改正前と後に法的な 矛盾さえ生じそうだ。 オークション収入とアフリエイトとFXで損益相殺して合算してくださいねってのが 急遽個別に合算禁止なんだからな。 しかも納税者都合でなく、取引業者の任意な登録制度の都合だけで
>>944 お役所なんてそんなモンだ。
> オークション収入とアフリエイトとFXで損益相殺して合算してくださいね
じゃなく、合算してもいいよ、が正確
>>905 延滞税の他に健康保険税、市県民税も
後から通知が来て修正分を払わせられるよ
>>943 >また海外FXでの取引についても、店頭FXと同様にみなされていますので、昨年度の取引については「総合課税」。
>今年1〜12月の取引で生じた利益は、20%の申告分離課税が適用されることになります。
>加えて、海外FXの場合、海外送金手数料を経費として、利益から差し引くことができるので是非申告の際には、通算して下さい。
断言されとる・・・。
949 :
Trader@Live! :2012/05/07(月) 21:36:14.02 ID:Ilt7fMOu
初めて値洗い系(SBI)でやろうと思いますが 非値洗い系より計算面倒ですか?
>>949 何を計算したいかしらないけど
1年を通して取引したら
年間損益計算書を出してもらい(ダウンロードしたり)その
総額の損益を元に納税申告すればいい。
値洗いの会社は値洗いした数値が書き込んであり
値洗いの無い会社は値洗いがなされていない数値が書き込んである。
納税者はそこに経費は損益合算をのせて計算するだけ
値洗い気にするなら基本長期ポジだろ 税金絡みではデメリットしか無いな 取引上のメリットが大きいならともかく
952 :
949 :2012/05/07(月) 23:24:38.29 ID:Ilt7fMOu
>>950 >>951 ありがとうございました。今年から損失両建て減らしが
必要なくなり、株担保でSBIに開設しようと悩んでいました。
>>944 >取引業者の任意な登録制度
キミ知能低いんじゃないの。
知能低いという日本語を使う人の知能もどうかと
リーマンだけどFX分の住民税の申告忘れちゃったけどバレるもんなの?
>>955 ばれないよ。
誰も調べてないから。
収入の経路を調べないし調べようもないから
申告してもらうんだよ。
>>956 サンクス
次はちゃんと申告しよ
非課税だと思って勘違いしてたよ
>>947 まあ、22年度分は追加で3000円くらいだからいいや。
しかし20%の税率でも後で払うと痛いな。源泉にしてくれないかな。
959 :
Trader@Live! :2012/05/08(火) 19:39:36.77 ID:cJ+WuDai
>>959 イギリスとは租税条約結んでるんだから、あっちで申告して払ってしまったら
日本では課税されない。海外にいても自国に申告する義務が課されるのは
アメリカ人とかでしょ。
まぁ単純にロンドンでやってみたいってことなんだろうけど。
恐らくみんなが気になるであろう、税制改正での海外業者の扱いについて、税務署で直接聞いてきた。
結論から言うと、「海外業者であっても、申告分離課税(20%)が適用されるだろう」との事であるが、「100%断言できる事はできない」と言う事であった。
まず、適用になる根拠は
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1521.htm に載っている、「取引所取引」に海外業者も含まれるとの解釈であった。
では、何故100%の自信がないか
1.様々な金融商品があり、税制がそれに追いついていなく、解釈が変わる可能性がある
2.国税庁等、上部からの通達がきてない
3.確定申告の際に提出された書類で判断するので、実際にその書類を見てみないと自信が持てない
という訳で、「絶対に20%」という結論は導き出されなかったが、申告分離課税が適用濃厚と思ってていいのではないかと思います。
ちなみに聞いたところは、地方税務署の個人課税の部署でした。
143 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2012/05/09(水) 05:49:14.89 ID:2xDLhcNe [1/2]
海外FX業者を利用した上での税金について、主要都市国税に電話して聞いてみました
海外業者を利用して為替取引をした時の税金について、
東京・名古屋・大阪の関係各署に問い合わせをしました。
-------------------------------------------------------------------
【問い合わせた場所】
東京国税局 電話相談センター
【質問の詳細】
Q1:今年から国内業者は申告分離課税式ですが、
海外業者の課税方式は申告分離課税ですか?雑所得(総合課税)ですか?
A1:雑所得(総合課税)です
<参考>雑所得(総合課税)の税率
・330万以下は所得税率5%+住民税10%だから20%より5%安い
・330万〜695万までが20%
144 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2012/05/09(水) 06:15:31.74 ID:O61bnjPc
うわあw
アイホで一千万とか稼いだら五割取られちゃうじゃん
誰だよ申告分離で2割までってウソバッカ言ってた詐欺ステマ
ここで稼いでも脱税犯罪者になるしかねえじゃんwww
145 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2012/05/09(水) 06:19:56.38 ID:gVlXMM38
まあ指数や商品・為替のレートを使ってるだけのネットカジノと言われれば、その通りだからなあ
146 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2012/05/09(水) 06:33:18.91 ID:2xDLhcNe [2/2]
>>143 続きはこちらで
http://ameblo.jp/meganeq/entry-11245053368.html
参考情報 国内業者の商品先物取引 → 分離 海外業者の商品先物取引 → 総合(雑又は事業)
まだ5月だし、どうなるかわからんね
>>961-962 今の時期になってまで当局が対応を決めていないんだから、今年の分は税金安いほうで
納税すればいいんじゃね?
どちらかハッキリと決めないで、後になって決めた仕分けで脱税だなんだ言い出すとしたら、
日本の税務署酷すぎるでしょ。
>>963 これがあるからなぁ
店頭デリバティブ取引って位置付けだと
海外の先物、オプションも申告分離って解釈もできる
どうなんだ?
連投すまん FXとかCFDの一部は 先物取引じゃなくて、先渡し取引だな 訳わからなくなってきたw
968 :
Trader@Live! :2012/05/13(日) 11:19:39.67 ID:zrPNBaR6
主婦で33万以下しか、FXで利益が出ていない場合でも、住民税の納付は必要でしょうか?
969 :
968 :2012/05/13(日) 13:27:20.59 ID:zrPNBaR6
すみません。 FXじゃなくてバイナリーオプションでした
>>968 給与所得控除65万円+均等割の非課税限度額(自治体により28〜35万円)まではかかりません。
971 :
968 :2012/05/13(日) 19:03:33.76 ID:zrPNBaR6
>>970 返信ありがとうございます
安心しました
自治体に問い合わせて非課税限度額を聞いてきます
給与所得があるのはパートの場合だね。 バイナリーオプションの収入のみの場合は要確認だ。
974 :
968 :2012/05/13(日) 23:02:21.10 ID:zrPNBaR6
>>972 >>973 そうなんですか?
私はパート勤めはしてないので、バイナリーオプションの利益は雑所得となり
38万以下の場合のみにおいて住民税と雑所得の控除されるのでしょうか?
それとも、住民税は利益が出ただけで、たとえ利益が少額でも納税しなければならないのでしょうか?
たびたび申し訳ありません<m(__)m>
>>974 均等割の非課税枠までですね。
28〜35万円
38万円てのは所得税の控除額。
住民税とは別物。
976 :
968 :2012/05/13(日) 23:28:08.97 ID:zrPNBaR6
>>975 即レスありがとうございます
非課税限度額までなら住民税は課税されないということですね
つまり、主婦でほかに収入がない場合は
非課税限度額>利益 の場合、住民税も所得税も申告しなくてよい
非課税限度額<利益<38万円 の場合、住民税の申告は必要だけど所得税の申告はしなくてもよい
38万円<利益 の場合は住民税も所得税も申告しなければならないということですよね?
やっと理解できましたみなさんどうも有難うございます
非課税限度額は今度私の住む自治体に問い合わせてみたいと思います
977 :
Trader@Live! :2012/05/16(水) 01:06:33.96 ID:QfUUh8Jp
>>13 です
今日住民税の通知書を給料明細と一緒にもらいました。
やっぱり自分で納付にチェックしてなかったです・・・
去年より約50000円多く取られますが、予想より少なかったです!?
所得税は予想以上だったし、よく解りません?
年収390万 利益642000円
所得税96300円
住民税約50000円でした。
参考までにレスしておきます。
978 :
Trader@Live! :2012/05/18(金) 14:23:24.46 ID:V6d41UKb
申告分離課税の20%のうち 5%が住民税とのことですが、 住民税は一律10%とも聞きました。 これは申告分離課税ですでに5%払ってるから、 残りの5%を役所が計算して合計で10%になるように 請求されるということで合っていますか?
>>978 分離課税には一律10%とか関係ない
20%の内5%払って終り
980 :
Trader@Live! :2012/05/18(金) 16:09:37.42 ID:V6d41UKb
>>979 ということはもし個人でFXの稼ぎだけで
収入を得ていた場合
・所得税15%
・住民税5%
・健康保険料
これだけ払ってしまえば、あとはノータックスで
FAだと思ってしまっていいですか?
60歳未満でしたら国民年金もお願いします(はあと)。
>>981 忘れてました
・所得税15%
・住民税5%
・国民健康保険(10%くらい or 上限約80万)
・国民年金約1万5千円固定
これだけ払えばいいんだ!
やっとすっきりできました
ありがとう
>>979 >>981
20%になったから面倒くせえ青色はもう廃業するわ。
984 :
Trader@Live! :2012/05/18(金) 20:23:52.63 ID:VjLJkX9C
>>984 ほんとだw
まちがった!
・国民年金約1万5千円固定×12
ありがとう
ではおやすみよい週末を
986 :
Trader@Live! :2012/05/18(金) 22:16:07.16 ID:Pw/78lGR
新人でfxで資産2000万あるって急に自慢してきたから 去年の税率聞いたら40%取られたって言ってて 今年の税率20%になるよねって言ったら それどこの情報ですか?だってwww こいつほんとに勝ち組みかな?
987 :
Trader@Live! :2012/05/19(土) 00:51:39.65 ID:0GbCRGWm
>>986 そういうことに無頓着なのが勝ち組
税金ってのは元本を取られるようなシステムじゃなく
あくまでも利益のパーセンテージだから
勝ち組は税がどうだろうと勝ち組
彼にはそういう意識があるからマッタク気にしていない
勝ち組なんだよ。
いや、勝ち組こそ節税に熱心なのでは。 税金に関心を持たない金持ちって存在するだろうか。 その彼は、まだ若くて熟成されていない小金持ちだからだよ。
990 :
Trader@Live! :2012/05/20(日) 00:37:28.73 ID:A3xInK0Z
991 :
Trader@Live! :2012/05/20(日) 01:51:20.20 ID:4AONFvjE
三年前のレシートの印字が薄くて読めない。
すぐスキャナーで取り込んどけ
次スレは??
994 :
Trader@Live! :2012/05/20(日) 23:49:10.28 ID:A3xInK0Z
次スレは?? 次スレは?? 次スレは?? 次スレは?? 次スレは?? 次スレは?? 次スレは?? 次スレは?? 次スレは?? 次スレは?? 次スレは?? 次スレは?? 次スレは?? 次スレは?? 次スレは?? 次スレは?? 次スレは?? 次スレは?? 次スレは?? 次スレは??
もういらないだろ
FXに課税される限り必要だな。
998 :
Trader@Live! :2012/05/21(月) 06:25:37.57 ID:OyPBBdzM
オール投資には「海外FXは20%の申告分離課税」と書いてある
儲かってねーからどうでもいいや
一生に一度でいいから税金払ってみたいな FXで儲けた試しがない
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。