【FX】税金相談Part5【確定申告】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
前スレ
【FX】税金相談Part4?【確定申告】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1287367023/
【FX】税金相談Part3【確定申告】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1262351302/
【FX】税金相談Part2【確定申告】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1256501387/

このスレは税金相談のためのスレです。
以下のような書き込みは他スレにてお願いします。
 ・ 税務署・政治家・官僚・公務員に対する批判
 ・ 脱税を煽るような書き込み
 ・ 根拠のない誤った回答

【国税庁】
確定申告書作成コーナー
https://www.keisan.nta.go.jp/h21/ta_top.htm
所得税タックスアンサー
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shotoku.htm
【税金経理会計板】 → 一般人用質問スレを探す
http://namidame.2ch.net/tax/
2Trader@Live!:2011/01/03(月) 11:07:11 ID:/x61vqxk
【所得税の計算方法等】

■前提として、FXの利益・スワップポイントは雑所得になります
 (事業所得にするには税務署への届けが必要)

■ 税額=(総合課税の所得−各種所得控除)×税率+分離課税の所得に係る税金
  ・一般的なサラリーマンの場合
   税額=((給与収入−給与所得控除)+(FX収入−FX経費)−各種所得控除)×税率−源泉徴収税額

**************************
【個人所得税の累進税率】(平成22年4月1日現在)

■所得税(国税)
課税所得金額      税率   速算控除
195万円以下        5%        0円
195万円〜330万円    10%     97,500円
330万円〜695万円    20%    427,500円
695万円〜900万円    23%    636,000円
900万円〜1,800万円   33%   1,536,000円
1,800万円〜         40%   2,796,000円

■住民税 一律10% (市町村民税6% 道府県民税4%)

**************************
【経費計上】

・必要経費の基礎知識(国税庁タックスアンサー)
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2210.htm
・減価償却のあらまし(国税庁タックスアンサー)
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2100.htm
・定額法と定率法の計算例(国税庁タックスアンサー)
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2106.htm
・耐用年数表(国税庁)
https://www.keisan.nta.go.jp/survey/publish/18386/faq/19812/faq_19838.php

■1年以内に消費するものまたは1単位につき10万円未満のものは購入時に経費計上
■FX以外でもしようしているものについては、FX分と家事消費分を使用割合に応じて按分する
■領収書の保管期間は7年間(と思っておいたほうが良い)
***
・FXに直接関連のない過大な経費の計上は、結果的に税務調査を呼び込むことになります。
・また、税務調査でそのような経費が一つ見つかれば、 税務職員は、通常の調査よりも丁寧に、過年度の経費を精査することになります。
 事業所得などがある人は、事業所得部分の調査にも影響することになります。
・さらに、悪質な脱税だと思われると税務署に目を付けられるわけですから、
 次年度以降のFXの申告はもちろん、例えば将来に相続税が発生したときにもチェックが厳しくなります。
 合理的に節税しましょう。
・国内FX業者は2009年(平成21年)1月1日(木)より、各自の取引損益等を記載した「支払調書」を税務署に提出することが義務付けられました。
3Trader@Live!:2011/01/03(月) 11:07:53 ID:/x61vqxk
【所得税のゼロの限度】

・各所得の合計額(総合課税の所得金額)が以下の場合には無税。
 *学生以外の場合: 基礎控除38万 まで無税=申告不要。
 *学生の場合   : 基礎控除38万+勤労学生控除27万=65万 まで無税=申告不要。
  **勤労学生控除の条件
    :給与所得などの勤労による所得があること 。合計所得金額が65万円以下で、しかも勤労によらない所得が10万円以下であること。(勤労によらない所得とは、株・FXや・アフィリエイト収入など)

・ただし、給与所得については、給与所得控除の最低額が65万なので、
 給与収入金額全体ではなく、給与収入−65万 (マイナスの場合にはゼロ) が上記の合計額の計算にあてはめられる。
 
 <例1> アルバイト収入110万、FX収入10万 の学生(=勤労学生)
 (110万−65万)+10万=55万 <65万 →無税=申告不要
 
 <例2> アルバイト収入90万、FX収入30万 の学生(≠勤労学生)
 (90万−65万)+30万=55万 >38万 →税額発生=申告必要

・これとは全く別の話で、2000万以下の給与所得者で、1箇所だけから給与を支給されていて、
 給与所得と退職所得以外の所得の合計額が20万以下の場合には、例外的に確定申告が不要とされている。
 いわゆる「サラリーマンのFX利益20万円までは無税」というのは、このこと。
 *なお、年金は雑所得です。20万うんぬんは関係ありません。

****************************
【夫もしくは親の配偶者控除・扶養から外れるか否か】

・所得税の扶養・配偶者控除の条件 
 その年の合計所得金額が38万「以下」であること。
 <例> パート収入80万、FX収入40万 の主婦
 (80万−65万)+40万=55万 >38万 →夫の所得税の配偶者控除から外れる
 →夫の所得税計算において配偶者控除が適用できなくなる。

・ 配偶者控除の金額は、一般配偶者38万、老人配偶者48万。
  詳細はhttp://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm
  配偶者特別控除もあるhttp://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm

・扶養控除の金額は、特定扶養親族(16〜23未満の者)63万 同居老親(70以上)58万 非同居老親48万 それ以外38万
  詳細は http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm

**********************
【社会保険の扶養の条件(参考)】
@同居している場合
 年間収入が130万円未満(公的年金が受給できる人は180万円未満)かつ夫・親(扶養者)の年間収入の半分以下。
A別居している場合
 年間収入が130万円未満(公的年金が受給できる人は180万円未満)かつ夫・親(扶養者)からの援助額以下
 ここでいう年間収入とは、所得税の期間と金額の計算が厳密ではなく、恒常的にそのような状態にあるかどうか、という規準。
 また、恒常的な収入がなくなった時点で扶養に入ることができます。
4Trader@Live!:2011/01/03(月) 11:10:19 ID:/x61vqxk
【給与所得者の20万以下申告不要の詳細】
国税庁タックスアンサーを参照↓
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm
>サラリーマンであっても次のいずれかに当てはまる人は、原則として確定申告をしなければなりません。
>  1 給与の年間収入金額が2,000万円を超える人
>★2 1か所から給与の支払を受けている人で、給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円を超える人
>  3 2か所以上から給与の支払を受けている人で、主たる給与以外の給与の収入金額と給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円を超える人
*申告が不要なだけであって、課税所得が無いわけではありません。
  したがって、何らかの理由で申告するのであれば、税額が発生します。

 ここで、
 上記2にある「給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額」 とは、↓
 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm
 >(注) 給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額には、次の所得は入りません。
 >(1) 配当所得のうち、確定申告不要制度を選択したもの
 >(2) 源泉徴収を選択した特定口座内保管上場株式等の譲渡による所得で確定申告不要制度を選択したもの
 >(3) 雑所得のうち源泉分離課税とされる割引債の償還差益
 >(4) 利子所得や配当所得で源泉分離課税とされるもの
 >(5) 抵当証券などの金融類似商品の収益で源泉分離課税とされるもの
 >(6) 懸賞金付預貯金等の懸賞金等で源泉分離課税とされるもの

*************************
【FXに係る税金の課税期間】

・個人所得税の確定申告は暦年(1/1〜12/31)を課税期間。
  *所得税の課税期間の大原則。

・ただし、1/1の午前0時〜業者クローズ時間については、前年or本年のいずれでも良い。
  *業者の営業時間の都合上の措置。なお、業者発行の取引報告書および支払調書では前年分に含まれる
  *年度によって処理を変更することは認められない。
  *業者によっては異なる事もあるので詳しくは取引業者のHPで確認して下さい

*************************
5Trader@Live!:2011/01/03(月) 11:11:04 ID:/x61vqxk
【その他よくある質問に対する回答】

■雑所得の損失は他の所得とは損益通算できない
■くりっく365(取引所取引)の利益は申告分離課税であるため、非くりっく(相対取引)の利益と損益の通算は不可
■両建てによる課税の繰延べについては、専用スレがあるのでそちらで質問・議論してください。

■速算控除とは
  課税所得に対して「段階的に」税率が適用されていく。

   例)課税所得400万円の場合、
   195万円 × 5%= 9.75万円
   (330-195)万円×10%=13.5 万円
   (400-330)万円×20%=14 万円
   合計、37.25万円

   ただ、この方法だと計算が面倒なので、計算を簡単にする為に「速算控除」を利用する。
   400万円×20%−42.75万円=37.25万円

■手数料の経費扱いについて

 例えば、手数料がスプレッドとは別で徴収される業者で取引をし30万の手数料を払い70万円の純利益を得た場合
   取引損益_100万  
   手数料_30万
   純利益_70万 ←実際の口座増益分

 この場合だと100万が課税所得になり100万を所得とし30万の手数料を経費として申告する事ができ、70万に対して課税されることとなる
 ※勘違いしてる人が多いが純利益の70万から手数料の30万を経費として申告してしまうと二重に手数料を引く事となるので注意

■キャッシュバックの扱い
  口座開設等によるキャッシュバックは一時所得
  取引高に応じて支払われるキャッシュバックは雑所得
  が、一般的見解

■不明な点は気軽に所轄税務署に質問しましょう。税務署によって判断が異なる事例も多々ありますから。
  http://www.nta.go.jp/soshiki/kokuzeikyoku/chizu/chizu.htm
6Trader@Live!:2011/01/03(月) 11:11:52 ID:/x61vqxk
############# テンプレ ここまで#############

テンプレの内容に変更がある場合は随時修正願います。
7Trader@Live!:2011/01/03(月) 11:34:04 ID:2NHYfkvK
負けた場合は来年の税金安くなったりするの?
8Trader@Live!:2011/01/03(月) 11:45:08 ID:sccA+8Jm


■所得税(国税 + 地方税合算/ 平成22年4月1日現在)

課税所得金額      税率   速算控除

195万円以下        15%        0円
195万円〜330万円    20%     97,500円
330万円〜695万円    30%    427,500円
695万円〜900万円    33%    636,000円
900万円〜1,800万円   43%   1,536,000円
1,800万円〜         50%   2,796,000円


(計算例) 収益 1000万円、必要経費 50万円、所得控除 150万円 の場合
(8,000,000 x 0.33)− 636,000 = 2,004,000円 (20%)
9Trader@Live!:2011/01/03(月) 12:26:55 ID:BMtgkvn0
1乙
10Trader@Live!:2011/01/03(月) 12:40:29 ID:vYlcaFgq
>>7
どうせ相対でやっているんでしょ?
FXは負ける物だと思えばくりっく365にすればいいのに。
11Trader@Live!:2011/01/03(月) 14:18:19 ID:vYlcaFgq
確定申告について色々と誤解があったので、とりあえずブログの内容は修正済。
http://ojisanblog711.blog77.fc2.com/
まだおかしい所があったら指摘してください。
12Trader@Live!:2011/01/03(月) 14:41:13 ID:WRoZ8VRu
>>11
他人の話を聞かないタイプの君へ。
国税庁が「欠損」という言葉を使うのは、青色申告する法人の所得に関するときだけ。
株や先物の損失繰越のことを「欠損」とは言わない。
好意的でない書き込みは無視するという君に、一応指摘しておくよ。
13Trader@Live!:2011/01/03(月) 14:47:05 ID:/x61vqxk
>>11
痛おじさん。大きなお世話かもしれんがもうちょっとネットでのリスク管理取った方がええと思うよ
14Trader@Live!:2011/01/03(月) 14:49:41 ID:BMtgkvn0
‥‥なんか、前スレでID:vYlcaFgqにアドバイスしなきゃよかったって気分になった
15Trader@Live!:2011/01/03(月) 14:53:05 ID:WRoZ8VRu
前スレ >>980 ってアタマ大丈夫なの?

所得税の確定申告を e-taxでやった人は、平成21年度は 800万人近くいる。
ttp://www.e-tax.nta.go.jp/topics/kensu.htm
この人たちの全員が「確定申告書等作成コーナー」を使ったわけではないだろうけど、
それでも数百万人が「確定申告書等作成コーナー」を使ったとみて間違いないだろう。
「確定申告書等作成コーナー」でPDFを生成して郵送した人もいるわけだし。

これだけの利用者がいれば、税額計算の基本的ロジックにバグがあるわけがない。
もしバグがあるのならとっくに指摘されて修正されているのだから。
つい最近になって初めて確定申告をした人間が、「国税庁のプログラムがお粗末で」
なんていうエラソーな指摘をしているが、アタマは大丈夫なのかと心配になる。

「それにしても計算が合わないのですけれども」とも言っているが、
原因はプログラムのバグじゃなくて自分の誤解だろう。
どうしてこの人はいつも、「自分は正しい」という前提に立っているのかね。
16Trader@Live!:2011/01/03(月) 15:08:10 ID:vYlcaFgq
>>15
早とちりが多いの。前スレ>>986 で自己レスして解決済。
20万以下の雑所得を確定申告して課税されるとは夢にも思っていませんでしたが。
17Trader@Live!:2011/01/03(月) 15:12:41 ID:vYlcaFgq
>>14
まあ、ROMっている人にも参考になった話があったと解釈はできないものでしょうか?
18Trader@Live!:2011/01/03(月) 15:25:01 ID:vYlcaFgq
>>12
ありがとう。繰越欠損→損失繰越に修正しました。
19Trader@Live!:2011/01/03(月) 15:58:12 ID:vYlcaFgq
>>14
>>15
うつがぶり返さない程度に優しくして欲しいです。。
うつになると頭が悪くなることは確かなんですけれども。
20Trader@Live!:2011/01/03(月) 16:14:54 ID:vYlcaFgq
>>13
脱税話の記事は削除した方がいいかな?
他にもちょっとこれは。。というのはありますか?
ブログの話ではなくて、2chでの書き込みの話でしょうか?
21Trader@Live!:2011/01/03(月) 16:31:33 ID:vYlcaFgq
ここで回答してくれている人は、何回も確定申告をやって慣れている人なの?
税理士、公認会計士がボランティアで回答してくれているの?
22Trader@Live!:2011/01/03(月) 17:10:36 ID:vYlcaFgq
前スレ>>973でも書いたのですけど、再掲。
--
まあ、今回確定申告について何も知らない私が色々と勉強させてもらいました。
色々と回答ありがとうございました。
23Trader@Live!:2011/01/03(月) 17:25:23 ID:vYlcaFgq
平成20年度-21年度分は住民税と合わせた納税額\29,829(概算。必要経費含まず)に対して
遅れて申告しているから金利がかかりますね。。政策金利程度はで済まなかったような。。
24Trader@Live!:2011/01/03(月) 17:47:01 ID:o2weauvv
くりっく365なら20%だったのに
今年の儲けからすると33%になるなあ。
払えるだけマシか・・・
25Trader@Live!:2011/01/03(月) 18:00:50 ID:vYlcaFgq
>>24
2chは相対業者好きが多い(?)のはなぜなの?税金のことを考えると不思議でしょうがない。
トレードツールの使い易さ? 見た目の手数料が安いから?
私は夜寝ている間も昼会社に行っている間も値が動いているので、
新規/決済とも(基本的に)指値を並べておくだけ。
ZAR/JPYなのでくりっく365が一番スプレッドが狭いようだし。
26Trader@Live!:2011/01/03(月) 18:04:33 ID:Mefqnsn+
基本的に手数料が高いだろ。365
税金以前に勝てなきゃ意味なし。
100-100.1と、100-100.03では、同じトレードでも勝ち負けに分かれる可能性。
27Trader@Live!:2011/01/03(月) 18:12:34 ID:Mefqnsn+
お小遣い稼ぎのブログは、ほんとにお小遣い稼ぎ丸出しだ。
片っ端に貼れるやつ貼ってる感じで。
役立つ、価値ある金融業者を厳選したほうがいい気が。
そしてコンテンツ自体が広告の宣伝で読む価値ない気が。

28Trader@Live!:2011/01/03(月) 18:29:48 ID:/Y2pobCR
すまんが誰か教えて下さい。

去年くりっくでFXを始めて45万くらい損失が出たんだが、来年以降も
続けようと思うので「損失の繰越控除の適用」を受けるために確定申告を
しようと思ってるんだ。

会社で年末調整しかしたことがないサラリーマンなんだが、確定申告をする
ための流れというか、何から手をつけていいかが全くわからないんだ。

こんなおれに、アドバイスか何処かわかりやすいサイトを教えて下さい。
29Trader@Live!:2011/01/03(月) 18:40:56 ID:BMtgkvn0
30Trader@Live!:2011/01/03(月) 18:44:49 ID:Mefqnsn+
31Trader@Live!:2011/01/03(月) 18:58:50 ID:vYlcaFgq
>>27
アドバイスありがとうございます。
アクセスランキングの上位になんか全然来ないし、アフィリエイト収入なんか0だし。
単なるおじさんの暇つぶしとなっています。
2件だけ好意的なコメントをいただいた時がうれしかったです。
私なりの考えを入れた記事でした。(FXで負ける確実な方法、デフレは続くとの予想)
>>13
ブログからは念のため脱税記事は削除しました。
3228:2011/01/03(月) 19:12:40 ID:/Y2pobCR
>>29-30
ありがとう。
自分の調べる力の無さを呪って死んでくる ノシ
33Trader@Live!:2011/01/03(月) 21:59:31 ID:g6n6eJ1Y
レスがすっかり付かなくなって、ちょっと寂しいです。
今年は2回の確定申告を落ち着いてやるため、半休や有給を取りたいところです。
34Trader@Live!:2011/01/03(月) 23:03:34 ID:g6n6eJ1Y
>>26
数百万以上儲かったという、自分にとって都合の良い事を考えないものなの?
そんな手数料に負ける程度の利幅では利食わない。
チャートを眺めて成行ではやらない。
手数料引き下げ競争をしているんだから、思っている程高くないかも。
(キャンペーン期間中\0の業者もあるよ)
35Trader@Live!:2011/01/03(月) 23:15:20 ID:BMtgkvn0
>>34
お前の持論なんか聞いてねーんだよ
お前、ID:vYlcaFgqだろ?
2chなんてやってないで、病気治せ
36Trader@Live!:2011/01/03(月) 23:33:23 ID:g6n6eJ1Y
>>35
明日から会社なんで実家から戻って来てプロバイダが変わったから
IDが変わっているの。
病気は以前よりも大分良くなったと思うけど、元通りには戻らない。
一生付き合って行くハメになりそう。。
リーマンショックが無かったらなー。
疑問は大分解決させてもらえたので、メンタル板でもROMっています。。
確かに、2chに書くと悪化しそうです。。
37Trader@Live!:2011/01/04(火) 01:03:18 ID:whE7T3qz
FXの納税額の大きさに憂鬱です。せっかく儲かったのに、
悪い面しか考えられません。
38Trader@Live!:2011/01/04(火) 02:54:42 ID:YvqirFYl
うん
39Trader@Live!:2011/01/04(火) 09:19:02 ID:iitSwWG7
もう少し待てば分離課税だ
40Trader@Live!:2011/01/04(火) 12:48:39 ID:1+O4cW5B
そうそう。儲けは半分だと思って取引してる。
41Trader@Live!:2011/01/04(火) 14:01:00 ID:UwW9BcG5
>>11
今からH20年分の損失は原則として出せないよ。
出すなら嘆願書。
42Trader@Live!:2011/01/04(火) 17:46:41 ID:whE7T3qz
>>41
えっ
3年前まで遡って申告可能では? 損失だから?
去年H21年度の利益の(遅れての)申告の中に(間接的に)H20年度分の損失額は書いたが。
H20年度分の直接申告は必要だよね?
43Trader@Live!:2011/01/04(火) 17:48:38 ID:Vqjdabla
毎年だろ。普通は。あとになってからも記録があれば可能なのかもしれないが。しらん。
44Trader@Live!:2011/01/04(火) 18:08:29 ID:whE7T3qz
>>43
リーマンショックの年は本当にショックで確定損400万の他に含み損2000〜3000万ぐらいあって、
本当にぼーっとしていた。
会社員の私は確定申告を面倒くさがり、どうせ納税額0なのだからと申告しなかったのもある。
FXではもう勝てないような気がして、損失繰越しても無駄じゃないかと思ったからでもある。
税務署に出すのは過去に遡っての確定申告ではなくて、嘆願書となるのか。。
扶養控除申請は5年前まで遡って申請可能だったけど、物によって違うのね。。
税務署様お願いでございますから、H20年度の損失を認めてください。
H22年度で住民税と合わせると100万以上も納税してあげるよ?
45Trader@Live!:2011/01/04(火) 18:22:08 ID:PmPc9Kel
ID:whE7T3qz は毎日毎日グチグチと書き込んでるけどさー、
ブログにでも書いてろよ。
こんなところで鬱々言ってないで、一括して税理士に頼んだら?
46Trader@Live!:2011/01/04(火) 18:32:23 ID:whE7T3qz
>>44
楽天銀行の年間損益計算書も同封して郵送してみます。
絶対税務署から電話がかかって来るな。。呼び出しくらうかもです。
去年e-TAXでH21年度の扶養控除申請だけ出した後、FXの損益書くの忘れてたので
FXの損益書いて郵送し直した。今日のところはまだ電話がかかって来なかった。
絶対税務署から電話がかかって来るな。。呼び出しくらうかもです。
本日仕事初めで一番最初にやったことは2008-2010年度の源泉徴収票の発行依頼だったのに。。

47Trader@Live!:2011/01/04(火) 18:32:55 ID:UwW9BcG5
>>44
H20分は一度も確定申告していないのか?
ブログで出しなおしとあるから申告してるかと思った。
してないなら期限後申告で出せるよ。
48Trader@Live!:2011/01/04(火) 18:41:59 ID:whE7T3qz
>>47
H20年分は遡っての扶養控除だけの確定申告済です。一度申告しています。
(FXの損失を書いておけばよかった間抜け)
一度出しているから、期限後申告とならないのか。。
49Trader@Live!:2011/01/04(火) 20:23:51 ID:Je0Yxmhk
>>45
その「一括して」っていうのが苦手なんだろうな、こいつの場合。
「これでいいはず」と思っても、あとから漏れが見つかったり間違いを指摘されたりする。
いつまでもその繰り返しで、「一括」にならないw
50Trader@Live!:2011/01/04(火) 20:53:55 ID:whE7T3qz
なあ、今年の確定申告は去年から少し仕様が変わっていないか?
去年までは源泉徴収票の社会保険料等の金額を手入力していたが、
今年から自動計算。
社会保険料と個人年金保険料を手入力したら、社会保険料控除が大きすぎてびっくり。
51Trader@Live!:2011/01/04(火) 21:24:54 ID:whE7T3qz
>>50
住民税用のページが無くなって、源泉徴収票等の添付書類台紙のページができている。。
(これは郵送の場合だけ?)
52Trader@Live!:2011/01/04(火) 21:51:23 ID:Je0Yxmhk
>>50-51
そういうことは、ブログに書け。ここに書くな。
53Trader@Live!:2011/01/05(水) 08:31:04 ID:sZogOjym
ただより高いものはない
54Trader@Live!:2011/01/05(水) 18:42:28 ID:B4d4T0xe
>>46 >>48
今年(2011年)10〜11月に

「お尋ねしたいことがあります(所得税・FXについて)
〜日から〜日に通帳・印鑑など持参のうえ税務署へ出頭してください」

っつー封書がくるよ。
銀行口座隅々まで調べられるかも・・・
55Trader@Live!:2011/01/05(水) 21:34:03 ID:rS0Kshuu
CBFのキャッシュバックは決済後次月に振込みがありますが、1月に振り込まれようと、取引月で受取額が確定するので12月分は前年の所得となるのでしょうか?
56Trader@Live!:2011/01/05(水) 22:17:12 ID:G29qh8Bk
>>54
税務署に電話したら税務署から電話がかかってきて、
更正の請求書と取り下げ書とを郵送するから、
それに必要事項を記載して押印して提出しなさいとのことでした。
詳しくはブログで
57初心者:2011/01/06(木) 00:50:29 ID:n+EGOOIC
長文失礼します。

昨年1月からfxをはじめまた初心者です。
現在、年収1800万。
ビギナーズラックなのか、昨年度1年間で利益が595万でました。
使っている会社はクリック365等ではなく、ごく一般の証券会社です。

あまり税金のことなど勉強せずにはじめたのですが、ネット等で調べたらfxにも
で稼いだお金にも税金がかかると・・・・

年末に損切りをして、利益を減らしておけばよかったのですが、最近その手法を知ったので、
含み損を抱えたままになってしまっています。
大失敗です。

今の状況は、
口座残高 775万 (初期投資150万です)
含み損  -118万
時価評価 657万   

という状況です。

私の場合、所得がかなりあるので、
fxにかかる税金は利益の50%になるのでしょうか?

だとしたら、300万の税金を払うしかなく、口座からその金額を下ろした
場合、当然レバレッジが上がってしまい、かなり危険な状況になってしまいます。

どなたか詳しい方、アドバイス頂ければと思います。

よろしくお願いします。
58Trader@Live!:2011/01/06(木) 00:54:23 ID:9nBwT1tb
なんで年収1800万から払わないの?
59Trader@Live!:2011/01/06(木) 00:56:36 ID:jq60fx5B
>>57
年収1600万あるんならFX口座から引き出さないで
そっちから300万払えばいいんじゃない。
60Trader@Live!:2011/01/06(木) 01:05:34 ID:jjfsToAG
こんな単純なことも分からない人が年収1800万あるのか?
61初心者:2011/01/06(木) 01:06:39 ID:n+EGOOIC
fxをはじめた時に、この金額以上はfxに投資しないと決めた為、
自分の預金口座からの支払いはできれば避けたいです。

自分の口座から税金払いました→fx口座ロストカット→実質-450万は痛いです。

年収1800万といっても歩合制なので、この年収なのもいつまで続くか分かりません。

62Trader@Live!:2011/01/06(木) 01:12:02 ID:V5FneOXh
>>57
年収1800万なら億を超える金融資産がある気が。。
うらやましすぎます。
63Trader@Live!:2011/01/06(木) 01:17:25 ID:xJbhopQX
>>57
問題なのは口座残高でもなく、含み損でもなく
去年1年の年間収支を出すこと。

FX業者から1月のウチには提示される(ダウンロードとか閲覧とか)
その損益に、君の去年の収入から算出される税率をかけて
確定申告で払えばいい。
金はFX口座を崩そうが、お婆ちゃんに「事故で金が必要」と言って
もらってもOK
ただし贈与税も忘れるなよ。

税制は日々変わってしまうが、現状の制度なら
年末の含み損は必ず一時決済して損益に反映させて利潤を減らすこと。
64初心者:2011/01/06(木) 01:18:02 ID:n+EGOOIC
誤解されている方が沢山いらっしゃるので、補足しておきます。

その年収になったのもここ2年位で、それまでの年収は600万位でした。

前年度の年収も、それ以前にあった借金返済にあててしまった為、預金も300万

の税金をポンと払える程はありません・・・・
65初心者:2011/01/06(木) 01:24:36 ID:n+EGOOIC
>>63
ありがとうございます。

年間収支が595万でした。

ですので、恐らく昨年年収1800+595という計算になるので、
税率はマックスの50%になるかと・・・・
税金高すぎです。

はあ〜やはり年末に損切りして、利潤を減らさなかったのがくやまれます。
66Trader@Live!:2011/01/06(木) 01:56:25 ID:V5FneOXh
>>65
何かジェットコースタの人生のようでネタくさくさも感じます。
年収1800万ならば変にFXでリスクを取らないことをお勧めします。
FXは貧乏人が一発逆転を夢見て、はかなく散っていくような。。
67初心者:2011/01/06(木) 02:17:45 ID:n+EGOOIC
>>66

昨年一年、
相場の急激な変動で、当然ロストカットになりそうな時も何度かありました。

確かにこの税率を考えると、リスクを背負いながらやっているのに、
割りに合わないかなと最近思っています。

今年も生き残れる保証はないわけですからね・・

初期投資以上、金額の追加も考えていませんし、まあ無くなっても良いと
いう思いではやっています。

クリック365に乗り換えようかと考えましたが、操作性など慣れていないのと、
深夜発注できないこともある??←勉強不足で分かりませんが・・・

とにもかくにも、今は今年の税金で頭の中いっぱいですね^^;


68Trader@Live!:2011/01/06(木) 02:22:56 ID:BfsTvI7E
>>65
マジレスすると給与所得控除とか各種控除等を考慮せず2600が課税所得だとすると税金は40%弱
含み損のそのポジは税金が払える位置にストップ置いておくんだぞ
69Trader@Live!:2011/01/06(木) 02:30:22 ID:V5FneOXh
>>67
深夜指値で発注できますよ。朝起きたら指さっていたということがしょっちゅうですよ。
くりっく365にも口座開設してみて慣れてみたらいかがしょうか?
業者によって微妙に操作性が違いますが。
70初心者:2011/01/06(木) 02:36:25 ID:n+EGOOIC
>>68

ありがとうございます。

ちなみに確定申告をして税金を払うのは実際いつ頃なんですか??

確かにストップ置いとかないとまずそうですね・・・

口座ロストカット→税金40%だと240万位??だけが残るという最悪の事態だけは
さけないと・・・

ただ世の中、前年利益だして翌年ロストカットで税金だけが残るって人も
沢山いそうな気がするのですが、そんな人はどうしてるんですかね・・?
71初心者:2011/01/06(木) 02:44:11 ID:n+EGOOIC
>>69

そうですね〜悩んでいても仕方ないので、まずは口座開設してみます。

ありがとうございました^^
72Trader@Live!:2011/01/06(木) 04:28:27 ID:l8wx6h/w
73Trader@Live!:2011/01/06(木) 07:49:38 ID:V5FneOXh
>>71
前スレで継続的に勝っている人は割合にすれば極僅かというレスがありました。
今年も勝てるといいですね!
74Trader@Live!:2011/01/06(木) 09:37:59 ID:xJbhopQX
>>67
すべての人に言えるが
自分の本業収入は最初からだいたい、はあくしてるんだし
副業は底から税を考えて着手すべきで、最初から50%ないし
30%というのは分かり切ってること。
その上で副業をするか、しないか、くりっくが良いか相対が良いか
割に合うのかどうかと判断できないのは、ただのオバカさんでしかない。

副業を稼ぐ仮定で、どんどん税率が累進して変わってしまうなら
同情の余地もあるけどな。
君の条件なら「くりっく365」なら副業としての価値はあるが
相対ならリスクに対して稼ぎが少ないので割に合わない。

さらに、年末に含み損を解消する売買もできないほど非常識なら
税金は学習費だと思うしか無いな。
損気利する必要はないんで、ポジションを決済して同時に同じポジを
約定させるだけで5秒で済む話しだし、手数料もスプ分だけ
税の額から考えれば小学生でも指せるカンタンなお仕事

欲を言えば、さらに莫大な含み益の翌年移動や時期税制までの持ち越し
くりっく365と両建てによる資金移動とか、少ないリスクで節税できる仕事は
たくさんあったのに。
75Trader@Live!:2011/01/06(木) 09:40:45 ID:jq60fx5B
くりっく365と両建てで資金移動とか机上の空論。
76Trader@Live!:2011/01/06(木) 09:55:05 ID:xJbhopQX
>>75
君の場合年間500万勝つことも机上の空論だろ?w

利益移動の手法もリスクも手数料損出もわかってるよね?
それと500万稼ぐこととの難易度の差は?
移動の方がカンタンだろ。

言い換えれば税額差の150万まで経費が掛かっても損はないし
百歩譲って大負けしたって税額差しか損もないし、
くりっく損金は次年に移せるからね。
77Trader@Live!:2011/01/06(木) 11:10:43 ID:YDFijA0+
ID:xJbhopQXって間違ってはいないんだけど、
言い方によってこんなに不快になるっていういい見本だな
気付かないで、いろいろ損してそうな奴だ
78初心者:2011/01/06(木) 11:23:56 ID:n+EGOOIC
>>72

恐ろしい記事です・・・・自分もこうならないようにしないと

>>73

昨年1年生き残るのも大変でしたからね。
今年もがんばります。応援ありがとです^^

>>74

今になってバカだったなと後悔ています。
税金のこともあまり調べず軽い気持ちではじめてしまったので・・・
そして、こんなに利益がでるとも自分では思ってもいませんでした。

今年に入っていろんな税金のことも調べ、年末含み損解消→同ポジ約定
なんで手法もあるんだと分かった次第です。
まあ、すべて後の祭りですね^^;

確かに学習費だと思うしかないかもです。

税金はFXの口座から払おうとは思うのですが、やはり資金が増えた
分、ポジションも多くなってしまっているので、ハイレバになってしまいます。

今年はキツイ感じです。

79Trader@Live!:2011/01/06(木) 11:34:21 ID:xJbhopQX
>>77
オマエってすべて2ch基準で生活してるの?
牛丼やいって「小一時間」とか「ワラ」とか叫びながらw
適材適所で対応を変えるのが常識的な行動。

本業の収入もオマエのもの、FXの口座も税金も同じ
屁理屈で区分けしたい気持ちもわかるが、一旦すべて
同じ財布に入れて、必要な支出をした上で、余った
資金で楽しみましょう。

俺は税金調整や資金移動で一時的に多額の証拠金を
必要とするときは、躊躇無く家庭の口座から何百万
でも借り入れるよ。
リスクのない両建て調整の見せ金だから、仕事が済んだら
即座に耳を揃えて返せば良いのだから。

常時軍資金としても、コズカイ300万に対して200万ほど
証拠金の見せ金として家庭の資金から借りてる。
俺の分の300が負けて無くなったら、勝負を止めて返せば良いだけ
金利分は日頃のプレゼントやオゴリで相殺してる。
80Trader@Live!:2011/01/06(木) 11:50:03 ID:vhXeXvTH
>>72
国税庁って罰金の分は差し押さえないで残してくれたりするのか、優しいなあw
81Trader@Live!:2011/01/06(木) 14:34:26 ID:Mgi3l1nr
そのFx口座の中から税金分を捻出したいなら、ポジションを減らして半分損切るとか、全て損切るしかないでしょう。
150万からそこまで増やしたならまた取り戻せるかもしれませんが、高レバがとれなくなったので、去年のようにはいかないでしょうが、、、。
82Trader@Live!:2011/01/06(木) 16:20:20 ID:sS8Gp9xt
>>78
マジレスすると、現在のポジションはすべて解消してFXやめたほうがいい
あんたの仕事の収入的には、FX続けても得しない
むしろ損しかしない、いろんな意味で
83Trader@Live!:2011/01/06(木) 17:30:30 ID:KOAutY+B
自営はいいよな。
儲けた分も全部架空の経費と相殺して税金払わなくてすむんでしょ?
84Trader@Live!:2011/01/06(木) 17:33:28 ID:eV/ixOge
分離の場合で必要経費はどこまでO.K.?
雑と同じ?
85Trader@Live!:2011/01/06(木) 17:33:31 ID:YDFijA0+
>>83
前スレより
999 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2011/01/03(月) 12:23:33 ID:TpJOrl4z
>>994
何言ってんの
給与所得控除こそ最強の見做し経費だよ
何しろ実際使ってさえいないのに認められるんだから
それがドカンと引かれた後で
さらに所得控除が引かれていくんだから
リーマソがどんだけ恵まれてるかわかってないんだね
86Trader@Live!:2011/01/06(木) 17:33:43 ID:/rKpwpzp
>>83
どこをどうしたら架空の経費という発想が出るんだかw
87Trader@Live!:2011/01/06(木) 17:34:31 ID:vhXeXvTH
>>83
おまえも架空の経費と相殺して税金払わなきゃいいじゃん。
88Trader@Live!:2011/01/06(木) 17:36:56 ID:KOAutY+B
いや、俺の知り合いが実際にそれでやってるし、未だに一度も問題になったことはない。
だって自営ならなんでも経費にできるから100万儲けたとしても100万経費作れば相殺されて税金かからないじゃん。
89Trader@Live!:2011/01/06(木) 17:52:46 ID:vhXeXvTH
>>88
>自営ならなんでも経費にできる

本当にそう思ってるなら、おまえは脳味噌が全人類の平均よりだいぶ少ない。
90Trader@Live!:2011/01/06(木) 17:53:51 ID:l8wx6h/w
>>77
くりっく365と両建てで資金移動、てのも間違ってないの?
どうやるんだろう?

相対間での両建てによる利益の持越し、はわかるんだけど
91Trader@Live!:2011/01/06(木) 17:57:31 ID:jq60fx5B
サラリーマンの給与所得控除は100万どころじゃないけどな。
平均的な年収500万のサラリーマンなら154万円か。
自営の経費っつったって実際にお金を使ってるわけだ。
サラリーマンの場合何も買わなくても勝手に給与所得控除される。
92Trader@Live!:2011/01/06(木) 18:04:05 ID:KOAutY+B
いや、実際使ってない金でも架空経費として知り合いはやってる。
つまり自営は架空経費で税金相殺できると豪語してる。
俺は自営じゃないからできん。
93Trader@Live!:2011/01/06(木) 18:08:20 ID:YDFijA0+
>>92
税務署に教えてあげなさいな
94Trader@Live!:2011/01/06(木) 18:10:28 ID:QISOssaN
お前はそれを実際に見たのか?
書類をキチンと確認した事は?それは実際に受理されていたか?
95Trader@Live!:2011/01/06(木) 18:12:35 ID:YDFijA0+
>>90
くりっくと相対で両建てするんだよ
くりっく(+100万)、相対(-100万)とかね。
失敗したら、くりっく(-100万)、相対(+100万)。

よく言われる方法だけど、そんな器用にできるものなら、
俺なら、くりっくだけでやって利益を得るけどね。
96Trader@Live!:2011/01/06(木) 18:14:31 ID:KOAutY+B
>>94
実際に見せてもたった。
受理されて、税務署の判子も押してあって返送されてた。
ってことは問題なしって事じゃないの?
97Trader@Live!:2011/01/06(木) 18:14:52 ID:BfsTvI7E
>>92
ここは市況2の税金スレだって分かって書き込んでる?
98Trader@Live!:2011/01/06(木) 18:16:16 ID:KOAutY+B
>>97
すまん、マジでその意味わからん。
99Trader@Live!:2011/01/06(木) 18:17:16 ID:/rKpwpzp
>自営ならなんでも経費にできる

馬鹿じゃねーかw
経費にするためにはそれなりの領収書
それなりの根拠(言い訳ともいうが)
ドアを開けたら「こんにちは税務署です」と数ヶ月付き合う根性がいるんよ
無論、自力で
100Trader@Live!:2011/01/06(木) 18:17:47 ID:YDFijA0+
ほんと馬鹿なんだな
101Trader@Live!:2011/01/06(木) 19:09:03 ID:QISOssaN
>>96
見たなら内容判るよな?そいつの職種は?
どんな名目の経費?
102Trader@Live!:2011/01/06(木) 19:15:15 ID:l8wx6h/w
>>95
失敗するリスクがあるなら両建てじゃないんじゃ?

課税所得1800万超の人の場合
成功したらくりっく分の税金が+20万、相対分の税金が-50万 差引-30万

失敗したらくりっく分の税金は0、相対分の税金は+50万 差引+50万
その代償として損失の持越しが可能
ただし持ち越した分を取り戻せるとは限らない

って感じかな?
ハイリスク・ミドルリターンのように思えるんだけど


103Trader@Live!:2011/01/06(木) 21:17:52 ID:vhXeXvTH
>>96
受理したってのは、申告書を物理的に税務署が受け入れたっていう意味だけ。
「その内容に問題があるかどうかをチェックして問題がないと判断した」という意味じゃない。
104初心者:2011/01/07(金) 00:12:52 ID:YmJWEwtv
今仕事から帰ってきました。


沢山のアドバイスありがとうございます。いろんな意見があるので
参考にしたいです。

今のところ自分なりに考えた方針としては、やはり税金分は口座から捻出
しようと思います。

>>79さんがおっしゃられてように、
預金の口座と一緒に考えれば?という意見
もあったのですが、自分が初心者なので、まだこれ以上リスクは背負いたくない
という気持ちがあるからです。
何年か継続的に利益が出せるようになったら、そうしたいと思います。

>>78さんのいろんな意味で損しかしない・・・という言葉があったのですが
そこは気になりました^^;
ただ、初期投資が溶けた時はキッパリfxはやめたいと思います。

まだ確定申告はで期間がありますので、現在含み損の70枚のポジション整理+
少しでも利益を重ねて、税金分を捻出してもたえられるようにしたいと
考えています。

どう転ぶか分かりませんが、頑張ってみます!!
105Trader@Live!:2011/01/07(金) 00:20:03 ID:P18cNiJe
>>102
別に1発勝負じゃないし、数ヶ月かけて
希望の損益の時に双方を約定すればいい。
それを何度も繰り返すだけの話
逆目なら、即座に半目に打ち変えればいい
売買手数料は50%から20%への減額経費と考えて割り切る
そもそも、その程度の流れも読めないヤツが年間500万勝てないよ
そもそも勝てないヤツに節税は必要ないし

試しにデモ2社で日足でもみながらやってごらん
106Trader@Live!:2011/01/07(金) 00:29:30 ID:RhFl6WUf
>>105
その程度の流れが読めるなら
両建て分の証拠金でポジ建てた方が
税金増える以上に儲けでかいけどな
107Trader@Live!:2011/01/07(金) 00:40:38 ID:at/Ofx3C
>>104
年収1800万円さんは激務と引き替えですか。。
108初心者:2011/01/07(金) 00:49:01 ID:UcaaaNuz
>>107
仕事は正直かなりしんどいです。
休みも少ないですしね・・・
給料貰っているので、そんな弱音はいってられないですけどね・・・

fxをはじめてから、さらに自分の時間が減っています><
109Trader@Live!:2011/01/07(金) 09:52:39 ID:xVrHW2lQ
小型飛行機が国税庁のビルに突入、「税制に不満」と遺書

不公平な税制が自分の人生を台無しにしたと、政府批判が連ねられており、
「暴力は、(政府に対する)答えの1つなのではなく、たった1つの答えだ」と締めくくられていた。
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2697810/5356984



アメリカではこれくらい日常茶飯事なのにwお前らときたらw
110Trader@Live!:2011/01/07(金) 10:07:20 ID:IlKi8kfi
日常茶飯事ならニュースにならんだろ。
日本人は、税制に不満を感じたら黙って海外脱出するだけ。
アメリカ人は属人主義の過酷な税制だから、アメリカ市民権を捨てても10年間は納税の義務があるとんでもない国。
賢い人は、法の隙間をついて、何十年も納税から逃れ続けたりするわけだが。

日本にはそんな隙間はほとんど無いので、海外脱出するだけ。
111Trader@Live!:2011/01/07(金) 13:07:22 ID:Bs7x8sQ8
税務署が1人1人のFXの利益とか経費が間違ってないかとかとんでもない人数をチェックしてるなんて事あり得るの?
112Trader@Live!:2011/01/07(金) 13:46:10 ID:P18cNiJe
>>111
異常に経費が多い場合や、不動産所得等を参考に抽出調査
113Trader@Live!:2011/01/07(金) 14:35:27 ID:ro/P37GR
>>111
それが仕事ですから
114Trader@Live!:2011/01/07(金) 14:42:34 ID:D8SrXLlL
働いて欲しい公務員は働かないが
働いて欲しくない公務員は働くw

まぁ世の中も相場と同じでままならんと言うことだ。
115Trader@Live!:2011/01/07(金) 15:32:50 ID:ey1omQRh
      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l    >>all
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/  税務署を甘く見るな
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ
116Trader@Live!:2011/01/07(金) 15:54:03 ID:6h0HPQHl
>>111
アクセス使えば簡単に抽出可能らしい(GFTの中の人)
8〜9割は元本割れか確定申告不要な程の利益なんだろうから、
チェックする人数は絞られるだろう。
117Trader@Live!:2011/01/07(金) 15:57:18 ID:VAH4F0Lr
そうそう、今税務署ではFXが重点調査項目に挙げられてるよ。
118Trader@Live!:2011/01/07(金) 16:17:03 ID:6h0HPQHl
その内、株みたいに特定口座 源泉徴収有りの口座ができるのかな?
株みたいに新規口座開設時の初期値になったりして。。
119Trader@Live!:2011/01/08(土) 10:27:32 ID:34XveZXg
去年Yahoo!知恵袋でも質問してみた。
クリック365でH20年の損失とH21年の利益通算で20万以下なんだけど。
あなたの場合、納税額0なんだから、すぐに遡って申請しなさいとの回答。
このスレの回答者の方が詳しい。
120Trader@Live!:2011/01/08(土) 11:09:17 ID:JVpBobgN
>>119
そんなことも自力で調べられない自分を恥じろよ
121Trader@Live!:2011/01/08(土) 11:09:30 ID:L9N7tes/
損失を申告してないと通算できないぞ?
122Trader@Live!:2011/01/08(土) 11:32:14 ID:34XveZXg
>>120
うん。検索下手です。
>>121
はい。そうですね。Yahoo!知恵袋でもそう言われました。
自分で勝手に損益通算していて、20万以下だから申告しなかった。
そんなことは無効です。言われました。損失を申告してないと通算できない言われました。

Yahoo!知恵袋の回答者は納税額0、このスレの回答者は確定申告要なんだから、
20万以下の雑所得でも課税されるとの正しい回答。

前スレで会社員が20万以下の雑所得で、確定申告しなくてもいいという権利を
放棄するならば とかのレスがありました(前スレ見れないのでうろ覚え)
初心者の私にはあっさりしたレスだと何のことか理解できませんでした。
会社員はとにかく雑所得20万以下ならば非課税との思い込みがありました。
その後のレスで解決しました。

123Trader@Live!:2011/01/08(土) 12:06:06 ID:yKYRNm5l
海外口座でも、国内への送金が筒抜けだから申告しないとばれるといわれているけど、
キャッシュバックをpaypalで入金して、銀行へ出金せずにebayとかの買い物の代金に充てれば、全然分からんのじゃないの?
124Trader@Live!:2011/01/08(土) 12:33:34 ID:34XveZXg
>>122
これからH20-H21年度の申告を遡って実施する予定ですが、遅れて申告することになるので、
まじめに確定申告しなかった者へのペナルティとして、20万以下の雑所得に対して
金利が発生します。仕方ないです。
125Trader@Live!:2011/01/08(土) 12:40:39 ID:JVpBobgN
>>124
お前、うつ病のおっさんだろ
どんだけ構ってもらいたいんだよ
うざいからコテつけて
126いーた:2011/01/08(土) 13:27:02 ID:34XveZXg
>>125
このスレの常駐者には状況的に誰だかすぐに分かりますね。
このスレの回答者は無茶苦茶詳しいので、色々と教えてもらいたいです。
すっかり嫌われ者になった私にはレスは付かないでしょうか?
127Trader@Live!:2011/01/08(土) 13:30:43 ID:WQ8OzCze
質問があるならまとめて分りやすく質問してくれ
雑談、無駄な自己レス、日記はイラネ
128いーた:2011/01/08(土) 14:13:03 ID:34XveZXg
質問です。
H18-H21年度の確定申告の取り下げ書を税務署に書かされたのですが、何故でしょうか?
H18-H19年度はFXをやっていないので、遡っての扶養控除申請のみで、
提出した確定申告の内容そのままでよいはずなのですが。

H18-H19年度の確定申告の取り下げ書を出したということは、H18-H19年度の確定申告を
再びやらなければいけないのでしょうか?

以上、回答のほどよろしくお願いいたします。
129Trader@Live!:2011/01/08(土) 14:19:41 ID:0EBpdOhP
>>128
税務署に「なぜ書かされるのですか?」って聞けば良いよ
130いーた:2011/01/08(土) 14:24:55 ID:34XveZXg
>>129
回答ありがとうございました。税務署に聞いてみるしかないですね。
131Trader@Live!:2011/01/08(土) 15:32:42 ID:euTqNDEM
>>124
そのケースで課税される理由は、「遅れて申告したから」じゃない。
お前は何もわかっていない。
132いーた:2011/01/08(土) 15:36:48 ID:34XveZXg
>>131
損失繰越を受ける予定のため、雑所得20万以下でも確定申告要で、課税される。
更に遅れて申告しているので金利も発生する。
以上の理解で間違っていることを教えてください。
133Trader@Live!:2011/01/08(土) 15:44:24 ID:euTqNDEM
>>132
その理解は正しい。俺が間違っていた。謝るよ。

なお、「金利」ではなくて「延滞税」が正しい。
それと延滞税の金額は、所得から計算するのではなくて、納めるべき税額から計算するので、
「20万円以下の雑所得に対して」という言い方は間違い。
134いーた:2011/01/08(土) 15:54:50 ID:34XveZXg
>>133
別に謝らなくても。回答ありがとうございました。
舌足らずでしたが、当然所得税・住民税に対しての延滞税と思っていました。
金利ではなく延滞税が正しいことを教えてくださって、ありがとうございました。
euTqNDEMさんのような詳しい方々のおかげで随分と助かっています。


135Trader@Live!:2011/01/08(土) 17:43:29 ID:JHh+Y8ao
現金ざくざく! 脱税摘発 写真特集
http://www.jiji.com/jc/d2?p=tax00101&d=004soc&rel=y&g=pol
136いーた:2011/01/09(日) 10:27:40 ID:ESGJoEtS
質問です。
当方、別居の国民年金暮らしの74歳の父と68歳の母を扶養できているのですが、
68歳の母に関して扶養控除が廃止または減額になってしまうのでしょうか?
なお、当方、残業時間によりけりですが、給与収入568万を超えそうです。
「568万円超の部分は」とありましたので、減額でしょうか?

以上、回答のほどよろしくお願いいたします。
137Trader@Live!:2011/01/09(日) 15:28:00 ID:wywMjqna
>>136
原案通りなら68歳なら今回の改正関係なく扶養控除存続。
一応ここはFX関係の税金スレだと理解してるのだが。
138いーた:2011/01/09(日) 16:25:34 ID:ESGJoEtS
>>137
スレチにも関わらず、回答ありがとうございました。
139いーた:2011/01/09(日) 16:41:39 ID:ESGJoEtS
前スレ見れた。少し言い訳させてください。

976 :Trader@Live! :2011/01/03(月) 07:17:55 ID:4vWhET1c (1 回発言)
散々既出だが、サラリーマンが20万以下で申告しなくていいという権利を
自らの都合で放棄するなら、全てを申告

初心者には何のことを言っているのか解らない。

981 :Trader@Live! :2011/01/03(月) 10:41:26 ID:Uk5g/G8o (2 回発言)
>>976が説明してくれてるのに
馬鹿ばっかりだなw

まだ解らない。

987 :Trader@Live! :2011/01/03(月) 11:21:51 ID:BMtgkvn0 (3 回発言)
>>986
確定申告したなら、取り返せないよ。
20万以下でも、確定申告する場合は、記載しなければならないんだから、
当然、課税されるよ。

ようやく理解。

989 :Trader@Live! :2011/01/03(月) 11:44:06 ID:TpJOrl4z (5 回発言)
「非課税」と「申告免除」の区別がついてない奴大杉

その通り。

人の話を聞いていない訳でもなくて、あっさりした言い方だと初心者には解らない。

以上、質問・回答ではなくて申し訳ありません。
140Trader@Live!:2011/01/09(日) 17:15:51 ID:VW9nWy5S
質問です。
FX会社で100万円の利益。その利益をくりっく365に振替依頼をすれば、
申告分離課税になるんでしょうか,
総合課税がいやで申告分離課税を望んでいた場合、初めからくりっく365で
取引をしなければいけないのでしょうか?
無知ですいませんが、ご回答お願いします。
141Trader@Live!:2011/01/09(日) 17:51:02 ID:iHa/KOKz
>FX会社で100万円の利益。その利益をくりっく365に振替依頼をすれば、
>申告分離課税になるんでしょうか,

文章から、相対とくりっく両方やってる会社で、
口座間の資金移動依頼で相対口座→くりっく口座へ資金を移動しただけと解釈した

当然、相対取引の利益として総合課税対象


>総合課税がいやで申告分離課税を望んでいた場合、初めからくりっく365で
>取引をしなければいけないのでしょうか?

・初めからくりっく365か大証で取引する
・確定先送りで相対の税改正を待つ
・相対で確定後、後からどうしても移動したいならくりっくと両建てでリスク取りながら移動するしかない
142Trader@Live!:2011/01/09(日) 17:52:15 ID:X+HTyRpI
はじめからくりっく365か大証FXでやらなきゃいけない。あたりまえ。
あなたが思っている、くりっく365への振替依頼という制度自体、存在しないよ。
143Trader@Live!:2011/01/09(日) 17:54:36 ID:rj93i9LQ
>>140
>>FX会社で100万円の利益。その利益をくりっく365に振替依頼をすれば、
>>申告分離課税になるんでしょうか,
なりません。
>>総合課税がいやで申告分離課税を望んでいた場合、初めからくりっく365で
>>取引をしなければいけないのでしょうか?
そうです。
現行ではFXで申告分離課税にしたいのなら取引所FX(くりっく365か大証FX)で取引しなければいけません。
ちなみに2012年からは店頭FXやCFDなども取引所FX、商品先物や日経先物オプションなどと一くくりに申告分離課税対象となる
税制改正が検討されていますが、今のところまだ決定はしていません。
144Trader@Live!:2011/01/09(日) 20:14:19 ID:X+HTyRpI
つーかね、もしそういう方法で申告分離課税にできるんだったら、
投資関係の雑誌やWebサイトでそのことがどんどん紹介されてるだろうし、
相対業者自身もそのことを宣伝するはず。もっと常識的に考えろよ・・・
145Trader@Live!:2011/01/09(日) 21:53:08 ID:IMlMcKmx
>>144
世の中にはそんな事も考えられない馬鹿が居るんだよ
自分が理解できたからと言って他が全員理解してるとは限らないぞ
146Trader@Live!:2011/01/09(日) 22:00:31 ID:D69DIn6x
くりっく365の確定申告で、取引自体の損が60万、委託手数料が50万の時、
国税庁の電子入力で「先物取引に係る雑所得」を記入すると確定申告書の画面に戻った時に
▲60万の分しか反映されません。
この場合は「差金等決済に係る利益又は損失の金額」の欄に手数料まで合算した▲110万
を入力して、「差金等決済に係る委託手数料」の欄を空欄にしてもよいのでしょうか?
それとも手数料が必要経費として認められるのは取引による収支がプラスのときにそれを0円までの範囲で
減額するところまでしか認められないのでしょうか?
つまりこの場合は収支自体が60万のマイナスなので、翌年に損失を繰り越せるのは手数料分は入らない50万までになってしまうのでしょうか?
長々とした質問ですみませんが、教えていただければ幸いです。

147Trader@Live!:2011/01/09(日) 22:25:05 ID:rI+GwwkF
給与の年間所得が250万で
FXの利益が70万だとしたら
確定申告でいくら税金払う事になるのでしょうか?
148Trader@Live!:2011/01/09(日) 22:42:40 ID:ZkFZRg5l
149Trader@Live!:2011/01/09(日) 23:06:27 ID:rI+GwwkF
所得税の10%とか20%とか
FXの利益に対してだけの税率かと思ってたけど
普通の給与所得とFXの利益を足しての税率って事ですか?
それだと物凄い金額になるのですが・・
FXの儲けの50%以上税金で持って行かれることになるんですが・・
150Trader@Live!:2011/01/09(日) 23:11:30 ID:CqvrPh1u
控除あるじゃん。
151Trader@Live!:2011/01/09(日) 23:15:14 ID:rI+GwwkF
控除って言っても250万の給与所得だと
数10万くらいなのでは?
152Trader@Live!:2011/01/09(日) 23:19:14 ID:HiJQxW57
>>149
いいじゃねえかよ、5割くらい
俺なんざ昔は賦課制限いっぱいの8割収めていたぞ。
153Trader@Live!:2011/01/09(日) 23:25:45 ID:SW7HY4kS
>>149
どういう計算してるんだよw

給与の税金はFX関係なく払うんだろ?
それは、それで払うとして、FXの増加分は20-30%にしかならない
んで半分以上と言うことはないよ。

すべての税金がということなら、半分以上いくのだろうが
fxをしなくてもかかる税金は関係ないだろ?
154Trader@Live!:2011/01/09(日) 23:27:26 ID:ZkFZRg5l
テンプレに計算用の式が用意されているのに、
その計算すらできないんだもの‥‥
155Trader@Live!:2011/01/09(日) 23:37:32 ID:rI+GwwkF
すいませんアホなのでよくわかりません・・

源泉徴収票をこの間勤め先から貰ったのですが
年間所得250万 所得控除60万 所得控除後の金額160万 源泉徴収額5万
と記入されています

FXの利益が70万なので
(250−60+70)×税率20%−5万 で税金47万になるのでしょうか??
  
156Trader@Live!:2011/01/09(日) 23:59:53 ID:K15hUaXL
アホすぎてワロタw
157Trader@Live!:2011/01/10(月) 00:03:10 ID:t+D8Yxta
>>155
あんたはこれでしょ
195万円〜330万円    10%     97,500円
158Trader@Live!:2011/01/10(月) 00:08:30 ID:NiAeQeuT
>>155
で?
どうしたいの、逃亡?亡命?自殺?
FXの利益は税務署に通達されるから、課税から逃げられないよ?
結局申告に逝くんだろ?

良いニュースを伝えておくが、オマエの税金は恐ろしく只に近く安い
ので心配に及ばない(オマエ計算比)
つまり47万用意して確定申告に逝けばハッピーになれるということだ。

159Trader@Live!:2011/01/10(月) 00:19:47 ID:wWRnjDVd
>>157
それで良いんですか^^ 良かった
あと住民税の10%ってどの数字に対しての10%なのでしょうか?
すいません皆さん
160Trader@Live!:2011/01/10(月) 00:22:28 ID:v56bRXiq
俺は目先の欲にくらんで納税額を圧縮しようとあれこれ悩み苦心するくらいなら、
いっぱい稼いでいっぱい納税し国家に貢献したいので、経費は全く無しで申告する
161Trader@Live!:2011/01/10(月) 00:50:45 ID:qTcu5P4S
あほばっかだな。
何の役にも立たない無駄レスしてないで、教えてあげればいいのに

FXの所得税
5*0.05=0.25
65*0.1=6.5
0.25+6.5=6.75万円

FXの住民税
70*0.1=7万円

FXの税金
6.75+7=13.75万円
162Trader@Live!:2011/01/10(月) 01:13:14 ID:uyhbd9ie
>>155の書き抜けてる部分を推測すると
所得税と住民税で10万5千円ですむと思う
163Trader@Live!:2011/01/10(月) 01:32:56 ID:6FcVzPyC
所得控除後の金額160万+70万=230万が課税所得
230万x10%-9.75万=13.25万が所得税
源泉徴収額5万を引いて 8.25万が税務署で支払う金額


住民税は230万x10%=23万
164Trader@Live!:2011/01/10(月) 03:53:38 ID:VhSDwnax
教えてくれてる人の計算結果がみんな違うってどういうことよw?
165Trader@Live!:2011/01/10(月) 05:47:54 ID:CR4Arsgw
>>164
人に物を教えられる立場にない
ってことだなw
166Trader@Live!:2011/01/10(月) 08:42:42 ID:eZO6uOhY
確定申告するとき
控除で0円になってしまう一時所得は申告しなくて良いの?
167Trader@Live!:2011/01/10(月) 09:00:38 ID:r3wBSSif
>>166
控除でゼロになるのに申告する意味あるの?

アホは書きこむ前に少し考えろ
168Trader@Live!:2011/01/10(月) 09:05:21 ID:ZKJi7Se6
国税庁の確定申告作成コーナーで入力してみれば、一発で解ると思うのですが。
>>160
変な前例作らないでください! 自分の住んでいる所の税務署と違う場所であることを祈ります。
169Trader@Live!:2011/01/10(月) 09:18:53 ID:eZO6uOhY
>>167
だからー
控除で0円でも確定申告はするの
確定申告するとき控除で0円になる所得は申告しなくて良いのか?ってことだよ
170Trader@Live!:2011/01/10(月) 10:02:54 ID:ZKJi7Se6
>>146
国税庁の確定申告書作成コーナーで入力してみたけど、翌年以後に繰り越される損失の金額
はちゃんと手数料を足した物になっていましたよ。画面の右の方にあります。
以降3年間に渡り確定申告の義務があり、20万以下の雑所得でも課税されるので、
念のため。
171Trader@Live!:2011/01/10(月) 11:35:12 ID:jHQcsxaZ
>>170
そんな義務はないよw
繰り越してきた損失と相殺したいとかさらに1年繰り越したい人が申告すればいいだけ。

あんた、いーただろ?
172いーた:2011/01/10(月) 11:54:48 ID:ZKJi7Se6
>>170
いーたです。Yahoo!知恵袋で質問した時の回答です(カテゴリマスター)。

所得税は1年単位です。

くりっくでの取引で損失が出たときそれを翌年以降の利益と相殺したければ、まず損失を確定申告しなければいけません。
そして、相殺する場合も申告(以後3年間にわたり)が必要です。申告しないで勝手に2年分を相殺してはいけません。

どちらが本当でしょうか?
173Trader@Live!:2011/01/10(月) 11:58:27 ID:eZO6uOhY
申告の義務はないよ
損失を繰り越したいなら申告の必要があるだけ
174いーた:2011/01/10(月) 12:04:25 ID:ZKJi7Se6
>>171
>>173
そうなんですか? 回答ありがとうございました。
2011年度は雑所得20万以下かもしれず、ちょっとがっかりしていました。
175Trader@Live!:2011/01/10(月) 12:08:01 ID:eZO6uOhY
>>172
>申告しないで勝手に2年分を相殺してはいけません

これに注意してな
176いーた:2011/01/10(月) 12:35:13 ID:ZKJi7Se6
>>175
ありがとうございます。H20-H21年度分は遡って申告します。
H22年度分も雑所得20万以上なので申告します。
177Trader@Live!:2011/01/10(月) 12:48:46 ID:VhSDwnax
いーたはコテつけっぱなしにしておけよ
あぼんし損なうだろ

あなた、鬱だけじゃなく別の精神の病を抱えているとしか思えない。
いつまでもこんなところにいないで、メンヘラ板にいきなさいよ。
178Trader@Live!:2011/01/10(月) 12:49:24 ID:LDnilsrX
伊達直人とすっから菅直人、

同じ直人でも全然違うな  菅は自分のためだけに働く あとは官僚のため
そのために国民に増税する
179Trader@Live!:2011/01/10(月) 14:12:22 ID:5gfrYwC4
ひえー
計算間違えてたのか年間の益が20万2000円……
180Trader@Live!:2011/01/10(月) 16:21:43 ID:NCUuTTpU
確定申告乙
181Trader@Live!:2011/01/10(月) 16:46:26 ID:nT6597C6
>>179
俺は相対で170万くらいでちゃったよ
所得税だけで44万くらい税金がくるから頭痛い
182Trader@Live!:2011/01/10(月) 17:43:17 ID:FDdW2eBS
うぎゃーーーー
年間取引報告書見たら、今年200万の利益だって!!!
50万くらいと思ってたのにどうしよう〜〜〜
どれくらい税金払わなあかんのぉ??
俺の年収500万だけど計算の仕方教えてください〜〜。

初めて利益出たので全くわかりません。
183Trader@Live!:2011/01/10(月) 17:50:34 ID:nT6597C6
>>182
それぐらいなら所得税2割、住民税1割で
60万ぐらいかな
184Trader@Live!:2011/01/10(月) 18:30:22 ID:jHQcsxaZ
年間取引報告書を見るまで自分の利益を正確に把握してない奴ってなんなのw
バカの極みだな
185Trader@Live!:2011/01/10(月) 19:00:04 ID:xRUewCaD
だいたいそう言う奴はFXで儲けて税金なんて払わなきゃいけないの?って勝手に思ってるアホが殆どだから
ここに来ただけまともじゃないかw
186Trader@Live!:2011/01/11(火) 00:11:20 ID:A+Fg+77u
しかし国は50%まで濡れ手に粟で儲かっていいのう
ひとり+100万ひとりー100万のマッチポンプで国だけが儲かる
おれも国家独立したいよ
187Trader@Live!:2011/01/11(火) 08:35:01 ID:c8YsS5lW
くりっく365使ってみてマヌケな事になってしまいました
ポジポジ病です、枚数持ちすぎました
損益合計 90万
委託手数料合計 310万
差引損益金 -220万
要は手数料負けで損益の方はプラスなのですが
これって損失繰越出来ますか ?
188Trader@Live!:2011/01/11(火) 08:37:57 ID:DUQxJR+v
>>187
出来ます
189187:2011/01/11(火) 08:47:34 ID:c8YsS5lW
>188
ありがとう。申告に行く事にします。
190Trader@Live!:2011/01/11(火) 08:57:20 ID:EvvNQu/Z
手数料と手数料の消費税は経費の扱いだからやや微妙じゃね
くりっくで年間±0、PC・プロバイダ・書籍等経費が5万で、-5万を損失繰越出来るかと同じだろ

税務署に確認しといた方がいいとは思うが
191187:2011/01/11(火) 11:03:45 ID:c8YsS5lW
トータルの差引損益金で見るのではなく
手数料を経費とみなしてそれを繰越するとゆー事になってしまうので
やはり無理があるのでしょうか ?

誰か同様のパターンで申告した人や
税理士関係の方がいたら教えて下さい
192Trader@Live!:2011/01/11(火) 11:07:55 ID:oVWF/69T
>野田財務相は11日、「アイルランド支援のため国債購入を検討している」




おいおい俺たちの税金がアイルランド国債購入に使われるんだとよwww

また溝に血税を捨てる気だw


もう納税しなくていいんじゃね?

193Trader@Live!:2011/01/11(火) 11:09:09 ID:oFK7h0rb
こんな所でグダグダやっているより所轄税務署へ電話して聞けば良いだけの事。
そんなに人と話すのが怖いのか?
194Trader@Live!:2011/01/11(火) 11:16:04 ID:kA+1tQRs
>>187
金額は例だけど、
昨年年初口座残高300万スタートで
@.年末口座残高390万
A.年末口座残高80万

のどっち?
195187:2011/01/11(火) 11:46:57 ID:c8YsS5lW
>194
Aです
当然残高は減っています
決済ごとに手数料も持っていかれてますので
196Trader@Live!:2011/01/11(火) 12:33:14 ID:A+Fg+77u
なんでいつも「所轄で聞け」と言われるんだろ
国の税金なんだから統一した見解があってしかるべきで
国税局が回答すべきことだと思う
197Trader@Live!:2011/01/11(火) 14:20:41 ID:PkY1mprq
>>196
国税局は大口向けの税務署みたいなもんだよ。
国税庁と間違えただけだと思うけど。
198Trader@Live!:2011/01/11(火) 16:58:04 ID:c0CfZvyp
>>191
手数料は経費として問題なく認められる。心配するな。
ただ、そのポジポジ病を直さないと今年も黒字にならないだろうけどなw

>>190
取引所取引の場合は「先物取引に係る雑所得等の金額の計算明細書」と
いうのを書いて提出するわけだが、
取引の手数料は「差金等決済に係る委託手数料」の欄に記入するのに対し、
PCとかプロバイダとか書籍を経費にするのなら「その他の経費」の欄に記入する。
税務署は、後者を経費として認めない場合はあるだろうが、前者なら問題なく経費として認めるから、
いちいち確認する必要などない。

PCとかプロバイダとか書籍を「差金等決済に係る委託手数料」の欄に記入するのは脱税。
199Trader@Live!:2011/01/11(火) 17:39:33 ID:z1danT+R
>>190
PCやプロバイダ代、携帯電話代は経費扱いできるの?
200187、191:2011/01/11(火) 18:38:30 ID:c8YsS5lW
>198
ありがとうございます
損益合計の部分だけでなく委託手数料合計も含めた
差引損益金額で損失繰越可能な訳ですね ?

くりっく365の場合、手数料含めると差引マイナスになる人
割といるような気もしますが・・・

まぁ、残高がかなり減ったので今年は大幅にロットを下げて取引しますw
201Trader@Live!:2011/01/11(火) 18:57:40 ID:A+Fg+77u
>>197
すまんこってす
国税庁に回答してほしいという趣旨です
202Trader@Live!:2011/01/11(火) 19:31:25 ID:c0CfZvyp
>>200
税金スレだからどうこう言いたくないけど、そんなこと言って自分をなぐさめてどうするのw
手法を見直さないとジリ貧だろう。
去年の俺は為替差益130万円で、手数料2万1千円だった。
203Trader@Live!:2011/01/11(火) 20:09:08 ID:BddNC+uR
今いろいろ調べているのですが、不安なのでおしえてください。

会社員で税引き前480万ほどです。ここの税金は会社がやってくれるのでOK。

去年一年のFXはマイナス200万ほど。相対です。←もちろん申告不要
またオークションで衣類を売り、50万ほどの売り上げ金額になりました。
これは動産かつ仕入れのほうが大きいので申告不要だと思っています。
ただオークションに関しては何にもレシートなどおいていないので書類ありません。


結局去年に関しては申告しませんが、問題ないですよね?

204Trader@Live!:2011/01/11(火) 20:19:15 ID:oFK7h0rb
>>203
反復継続的でない生活日用品の処分なら高額品でなければ基本的に課税対象にならないよ。(商売目的でなく、要らなくなったものの処分なら)
205Trader@Live!:2011/01/11(火) 20:27:38 ID:DUQxJR+v
不要の衣類処分じゃなくて、仕入れをしているなら商売なんじゃないの?
まあ、スレ違いですがな
206Trader@Live!:2011/01/12(水) 20:24:02 ID:6N0Nvpo3
仕入れたものを、それより安い値段で売る奴ってなんなの?
207Trader@Live!:2011/01/13(木) 07:55:45 ID:kacIkpgD
相対だと損失繰越できないですよね?
去年は-27万、今年は今のところ+50万。
208Trader@Live!:2011/01/13(木) 08:08:04 ID:OvWh6gcj
くりっく365の損失は繰り越せるけど
株との通算はできない?
繰り越す場合はどうやればいいの?
209Trader@Live!:2011/01/13(木) 08:24:59 ID:KBlEEoQh
>>207
両建て繰り越し
210Trader@Live!:2011/01/13(木) 08:25:01 ID:OvWh6gcj
自己解決しました
211Trader@Live!:2011/01/13(木) 09:39:38 ID:jOfJb0Qh
>>209
既に決済終わってるので無理ですね。ありがとう御座いました。
212Trader@Live!:2011/01/13(木) 12:12:40 ID:Cm2F/2iq
え?
みんな真面目に税金払ってんの?
FXの利益、過去3年分は税金払っていないけど
税務署から何か言われたこと全くないぞ!

今年(昨年分)も無視しようかとw
払っている人って「お人好し」ですねwww

国保も年金も払う必要ナシ
213Trader@Live!:2011/01/13(木) 12:33:34 ID:KBlEEoQh
>>212
儲かっていない人は必要ないんだよw
214Trader@Live!:2011/01/13(木) 17:36:30 ID:WAq4TfsQ
>>212
税務署にしてみれば、何年もたってから指摘するほうが、
無申告加算税や延滞税をたくさん取れるからなw
215Trader@Live!:2011/01/13(木) 20:06:03 ID:FiVW14B5
212
通報しました
216Trader@Live!:2011/01/13(木) 20:11:22 ID:HePT5ZHi
あのカリスマ主婦投資家 山本有花が新作を発表!!
http://yamamotoyuka.kage-tsuna.com/
217Trader@Live!:2011/01/13(木) 22:04:05 ID:LaFXhXQu
>>212
同意
正直これだけFX人口がいてさ、目を付けられるのは
億とか何千万とか稼いでる奴だけでしょ?
数百万でもそろそろ来そうな感じはするけどさ
218Trader@Live!:2011/01/13(木) 22:06:05 ID:C3TvAHYQ
50万くらいの利益でビビッてる俺はチキンですね
219Trader@Live!:2011/01/14(金) 01:14:03 ID:kv8McWvu
サラリーマンで33%対象レベル
3年前は+24万だが税務署に書類も行かないし経費按分を考慮して20万以下とし未申告
2年前は+32万だが両建てで利益を先送り+23万残し、上記の理由で20万以下とし未申告
去年は一昨年の持ち越し9万を含んで+134万で108万の利益を両建てで今年に送り
利益を26万に抑え、上記の理由で20万以下とし未申告

経費はだたい毎年
インターネット通信
主回線 8.4x50%=4.2万
補助、移動体5.0x50%=2.5万
書籍1万
為替用PC 6-15万(CRTや備品10万以下を複数)
PCは毎年ノートやデスクや液晶を買い換えや増設
常識的な按分でも5-6万はあるだろうから(領収書、帳簿あり)探られてもOK
3年で70万は未申告ですんだので、多少のお茶代は浮いたかな。

今年も持ち越せば来年の20%で納めたいが、100万超えると持ち越し調整が
厳しいので、持ち越し限度は200万まで、今年はすでにスタートが
108万プラスだし、20万くらい勝ってるんで、そろそろ年貢の納め時か
ランドセル贈れるくらい稼ぎたい

調整が功を奏して気が楽なのは、含み損が3-40万でても、どうせ自分の金じゃねーし的に楽に
構えられるので、結局相場がUターンしてプラテンで助かる
220Trader@Live!:2011/01/14(金) 03:27:30 ID:xqQ6Sn/Y
相談スレで、誰も求めていないのに自分語りしちゃう人って‥‥
221Trader@Live!:2011/01/14(金) 10:21:38 ID:mQdeP5/5
22年・相対で+100円の利益を真面目に確定申告しようと思ってたが…
やめよう
222Trader@Live!:2011/01/14(金) 12:06:23 ID:yBXEHu3D
俺は申告しないよ宣言とか、俺の費用はこれだけだよ宣言とか
いちいちこのスレに書かなくていいから勝手にしろとw
223Trader@Live!:2011/01/14(金) 15:55:14 ID:4oK5Oqqy
>>219
書類は全部税務署に行っているよ
2年前からだっけな
224Trader@Live!:2011/01/14(金) 16:36:30 ID:yBXEHu3D
2009年1月以降の決済からだな。これの一番下のほうに出てる↓
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/zeisei08/08/index.htm

それ以前の取引も、税務署が「この口座の過去の取引履歴を全部出せ」と言えば、
業者は応じるしかないし。
225Trader@Live!:2011/01/14(金) 19:53:13 ID:cMZZpL1y
>>212


警視庁匿名通報フォームhttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
全国ハイテク警察リンク集 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
警視庁ホームページ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
インターネット上の違法・有害情報の通報窓口https://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal41-reporting.html
国家公安委員会http://www.npsc.go.jp/
226Trader@Live!:2011/01/15(土) 09:41:56 ID:YJGDosGF
100万利益があったとして税金対策として
証拠金率いっぱい両建すると、利益繰越出来るの?
教えてくださいませ。おにーたん。
227Trader@Live!:2011/01/15(土) 09:56:06 ID:I+n5ygi8
>>226
まず両建てで証拠金のかからない会社で
ボラが大きな通貨を狙い、注文時の証拠金も意識して

S/Lを両建てして、100万の損益になったら、損失を決済して
同時に同じ枚数を建てる。
帳簿は-100万で含み益が100万、含みは課税されないので
そのまま年度を跨いでから全決済すれば、利益は翌年。
損失を持ち越すのも同じ手法。

両建てのスプ損とスワップ損は、売買の時の約定指し値を
調整して殺すコトも可能だが、「同時」約定ができないリスクが
あるので、スプ分の差と滑りの差を盛り込み、若干損しても
スプ飛びのない時間帯に確実に同時決済させる

つか年末の話で年初にそんなことしたら、スプ損で破産するぞw
228Trader@Live!:2011/01/15(土) 10:55:45 ID:TFHEdEOo
今頃から去年分の節税を考えても既に手遅れ。
無理にやろうとすると綻びが目立ち易く税務調査の餌食になる。
節税は年間通して対策を立てないと駄目だな。
229Trader@Live!:2011/01/15(土) 14:22:22 ID:F+4clMod
会社員、フリーター、一人暮らし、実家暮らし、加入している社会保険の種類〜
など人によって節税の方法は分れますな。
共通項は控除をどれだけ活用できるか。

<正社員じゃなくてもできる社会保険と雇用保険の活用方法教えます!>
http://hisei1213.web.fc2.com/

<無職・フリーでもキャッシングに頼らないライフスタイル徹底ガイド>
http://mindly1225.web.fc2.com/


230Trader@Live!:2011/01/15(土) 14:28:14 ID:I+n5ygi8
>>228
来年の為に12ヶ月をフルに使う、長期計画たててるんじゃないの?
231Trader@Live!:2011/01/15(土) 15:00:31 ID:2++QyTN3
kakakuMK−2はスプは無く(事実上のスプはあるが)、手数料を取るんですよね。
この手数料というのは申告の際、利益から引くことはできるのですか?
232Trader@Live!:2011/01/15(土) 15:10:29 ID:IWsFYYsN
当然、経費の一つ
233Trader@Live!:2011/01/15(土) 15:13:42 ID:QqurAmVQ
>>231
>>5
■手数料の経費扱いについて

 例えば、手数料がスプレッドとは別で徴収される業者で取引をし30万の手数料を払い70万円の純利益を得た場合
   取引損益_100万  
   手数料_30万
   純利益_70万 ←実際の口座増益分

 この場合だと100万が課税所得になり100万を所得とし30万の手数料を経費として申告する事ができ、70万に対して課税されることとなる
 ※勘違いしてる人が多いが純利益の70万から手数料の30万を経費として申告してしまうと二重に手数料を引く事となるので注意
234Trader@Live!:2011/01/15(土) 22:12:57 ID:cdZcO58y
来年の話ですが
店頭FXも申告分離課税になりますが
くりっく365との差は全く無くなると言う事でしょうか?

会社での収入があり、あえて手数料ありのくりっく365にしてるのですが
来年からは、スプレッドだけで業者決め手良い?
235Trader@Live!:2011/01/15(土) 22:14:52 ID:9LTCangQ
決定ではないけどね。
もしそうなったら、くりっくでやる意味なくなりますね。
236Trader@Live!:2011/01/15(土) 23:27:06 ID:EmB9M7CK
>>227
>両建てで証拠金のかからない会社

そんなとこあるの?
237Trader@Live!:2011/01/16(日) 18:36:01 ID:v5q1av/p
>>236
ヒロセ通称とかは、「両建て分」には証拠金が掛からないよ
とうぜん片建てと相殺される枚数な。
ただ、注文予約には注文枚数分の証拠金が必要なんで注意。

イメージで言うと
100枚のロングで230万の証拠金を喰われたとし、両建てで100枚ショートの
注文指しに230万の証拠金を喰われるが、約定すると、S/Lの両建てが
確立して、証拠金が相殺され230万の証拠金になる。

多くの業者は両建てして、460万の証拠金を抑えられてしまうので
両建て保持枚数に差が出る。
238Trader@Live!:2011/01/16(日) 18:36:56 ID:v5q1av/p
>>236
成り注文には証拠金が無いと記憶する
239Trader@Live!:2011/01/17(月) 00:47:21 ID:xvRglbrB
店頭FXが申告分離課税になるってことは
今年の店頭の余剰益(20万超えた分)を決済せずに来年に持ち越したら20%で済むってこと?
240Trader@Live!:2011/01/17(月) 01:03:02 ID:Xuf66mXc
>>239
FXの収入は「決済」をしたものに限られるので
本当に法律が成立すれば、決済した年度の方に従うことになる
241Trader@Live!:2011/01/17(月) 01:12:14 ID:xvRglbrB
>>240
とん。是非とも成立してもらわねば。。
242Trader@Live!:2011/01/17(月) 01:28:31 ID:wPfpJgvK
もう、何年も両建て先送り法で利益を送り続けてきたが
含み益が溜まりに溜まりすぎてどうにもなりません。
どう、あがいたって最高税率・・・
観念して、今年あたり完全清算するかなって思っていたところでした。
政権があんな調子なので、あまり期待はできませんが
もう少し様子を見てみる事にしました。
243Trader@Live!:2011/01/17(月) 15:38:26 ID:PMSZGGe3
去年のトータルが店頭FXで−15万 くりっくで+25万ほどですが
この場合確定申告しないといけないのでしょうか?

244Trader@Live!:2011/01/17(月) 15:46:52 ID:Xuf66mXc
>>243
はい。
245Trader@Live!:2011/01/18(火) 08:27:49 ID:ul776L/R
約定が12月31日で受け渡しが1月5日の場合は、
去年の分に入れるのでしょうか? 
それとも今年分になるのでしょうか?
246Trader@Live!:2011/01/18(火) 08:33:23 ID:aqhUzrf2
>>245
業者に問い合わせるのが確実
247Trader@Live!:2011/01/18(火) 09:23:50 ID:GtVIl/Cb
厳密には今年分
でもどっちでもいい
248Trader@Live!:2011/01/18(火) 09:24:43 ID:BofzavVa
>>245
とりあえず去年の年間損益表を取る。
それが意に反してるかどうかをみてから考えろ
249245:2011/01/18(火) 09:36:11 ID:y2hNXxFD
できれば去年の分にしたいのですが
年末に損きりして利益を20万におさめたつもりだったのが、
損きり分が今年分になると去年の利益が20万円超えてしまうので

250Trader@Live!:2011/01/18(火) 09:37:21 ID:ZHVT6OMG
業者が年間での合計損益を出してくれないの?
俺んとこはすわぽや手数料も年間合計出してくれるぞ。
251Trader@Live!:2011/01/18(火) 09:55:36 ID:BofzavVa
>>249-250
「出してくれる」とかくれないの問題じゃなく、国内の相対なら
税務署に報告する為に、年間損益報告書を作るし、申告者はそれを
もって申告に行くのだし、税務署もそれをはあくする。
だから業者の多くは簡単に損益報告書を出すはずだ。

それが出ると、基本ルールに従った分岐点で収支を年度に切り分けてる
ので、意に反していなければ受け入れればいいし、意に反した場合
電話でもして。充分な説明を受ければいい。

業者は国から税務署に損益報告書を出せと指導されてるから
基本的には指導された「税務署基準」の線引きで年間収支の基準線を保ってる

252Trader@Live!:2011/01/18(火) 12:28:13 ID:Gpo0Bfuw
業者は朝7時まででも当人が午前0時で区切っていてそれが個人の決算ルール
になってれば当人ルールで申告もオッケイだけど
年によってコロコロ変える税務署に突っ込まれたときに大変

まあ業者の損益計算書が税務署いくんだから業者に合わせとけば無難
253Trader@Live!:2011/01/18(火) 20:38:01 ID:p91tYJat
必要経費の項目で、投資セミナー出席のための交通費が計上できるとあるんだけど、
公共機関とか使わないから、車一台丸ごと経費で購入することはできますか?
254Trader@Live!:2011/01/18(火) 21:06:23 ID:ZHVT6OMG
出来ます。
ただしそれ以外の用途で使っていない事が証明出来なければ否認されて追徴課税+αが来るけどな。
255253:2011/01/18(火) 22:03:05 ID:p91tYJat
>>254
どうもです。できることはできるんですね
プライベート車と分けて使えば100%必要経費だけど、疑われるのは怖い。
自営業ってことで、セミナー出席以外にも使えないか検討してみます
256Trader@Live!:2011/01/18(火) 22:11:49 ID:ZHVT6OMG
税調入った時に相手の首を縦に振らせる事が出来るだけの根拠と証拠が用意出来るなら何だって経費として落とせる。
そう簡単には縦に振ってはくれないらしいけれど。
257253:2011/01/18(火) 22:48:28 ID:p91tYJat
>>256
車の運用で言えば、いつどこまで行ったか・走行距離・ガソリン代の辻褄が合っていれば
問題無しですよね。
無難に、自家用車をプライベート9割・FX用1割ぐらいで経費計上させてもいいんだけど
やっぱり1台丸ごと経費で落としたいなあ
258Trader@Live!:2011/01/18(火) 23:09:06 ID:PiA8oG5z
年末に新車で買って来年からセミナーの為に使いますじゃダメなの?
259253:2011/01/18(火) 23:31:05 ID:p91tYJat
>>258
その方が確実ですかね。年末で損益プラスが確定してからで
今ハイブリッド車がどうしても欲しくなっちゃったんですよね
260Trader@Live!:2011/01/18(火) 23:45:01 ID:ZHVT6OMG
減価償却が必須になるから一括で償却は出来ないよ
261253:2011/01/19(水) 00:02:55 ID:p91tYJat
数年間に分けないと計上できないのか・・・
一応自営業に近い身分だから、(FX以外で)毎年収入を得る”予定”だけど悩みますな。
262Trader@Live!:2011/01/19(水) 12:29:10 ID:7YOD+gpS
簿記2級もっとらんと残存価格とか定額法とか判らんやろ
しかも帳簿つけないとダメだからなぁ
263Trader@Live!:2011/01/19(水) 12:38:56 ID:7YOD+gpS
実質法人収めんと車の経費計上は無理じゃないの?配送業とか屋台のぞいて・・・
264Trader@Live!:2011/01/20(木) 11:25:54 ID:ZzkdI/0P
日経新聞の総合紙は経費に認められないって言われた。
産業新聞ならいいのかな?
経済紙で経費認定される日刊紙新聞って知らない?
265Trader@Live!:2011/01/20(木) 12:26:55 ID:5SFqdanY
>>264
その場で聞けばいいのに、総合誌がダメなら何なら良いの?って

君の税率は知らないけど、仮に33%として3500円の新聞で浮く税額って
1000円ちょっとなんだろ。
その為に不必要な新聞を購読したって2500円の損だし
日経の総合誌で必要な情報が得られるなら、無理に他の新聞に
する必要はない。
1000円の為に為替で情報不足の損したら意見ないだろ?
266Trader@Live!:2011/01/20(木) 12:43:53 ID:NEFdzUn9
FXで経費として認められる物ってなんだろ。
・パソコン代
・通信代(一部)
・電気代(一部)
・インターネットプロバイダー代(一部)
ってとこ?
267Trader@Live!:2011/01/20(木) 12:45:10 ID:ZzkdI/0P
>>265
その場で聞いたよ。だけどどれなら良いとははっきり明示してくれなくて。
業界の人が読むような専門紙なら認められやすいとは言ってたけど。

もともと一般紙をとっていて、更に株や金融の情報を詳しく得ようと日経新聞もとるようになった。
それが経費として認められないと言ので不満がある。
日経新聞の社会や生活はほとんど読まないので、そこを除いて金融や株について深く掘り下げた紙面を載せるような日刊新聞はないものかと。
あるならそっちへ切替えたい
268Trader@Live!:2011/01/20(木) 13:24:40 ID:MGZPpTHn
日経はおkやろ・・・全部がダメなら半分とか粘ってみたら?
269Trader@Live!:2011/01/20(木) 13:36:50 ID:MGZPpTHn
>>266
そもそも売買手数料もあるぞ
30万儲けたから10万パソコン代とかやったら突っ込まれる危険性は高くなるけどな

ttp://zai.diamond.jp/articles/-/38370
270Trader@Live!:2011/01/20(木) 13:37:36 ID:5SFqdanY
>>267
そもそも為替変動は、政治、経済はもちろん地方財政まで
あらゆる世情を判断する必要があって、一般紙でも経費に相当する
と考えるのが当たり前。
国内でFXをする多くが円で建てるし、最終的に円での利益を申告するんで
円の根本を決定する情報は一般紙でもTVでも必須なのだが

税務署が、その考えなら何の紙面を持ってきても無駄だろ。
為替の損益に新聞情報が無価値と斬ってるんだから。
もしくは、基礎控除受けてないのか?
新聞代なんて基礎控除の範囲だという認識だろうし、給与でアレ雑所得でアレ
収入を得るための最低経費の範囲として新聞を位置付けられてると
それが妥当だよ。

271Trader@Live!:2011/01/20(木) 20:02:37 ID:qa8xkbPV
税務署からメールが来てビビった。
(単に確定申告の案内だったけど)

年貢の納め時かな(涙
272Trader@Live!:2011/01/20(木) 23:54:59 ID:AivpLYO0
>>271
メール?
273Trader@Live!:2011/01/21(金) 01:00:32 ID:ReDSiLe6
俺は税務署員が来たときの恐怖を一生忘れない
お尋ねの手紙とかなしにいきなり訪ねてこられたからな
一人はずっと俺を監視し、もう一人から尋問を受け、言われるままにPCのメールとエクセルファイルを提出
一回こういう経験したら一生税金関係ちょろまかすことはできないんだろうな
274Trader@Live!:2011/01/21(金) 04:25:49 ID:nGdZzAy+
>>272
非電子メールじゃないの?
275Trader@Live!:2011/01/21(金) 07:57:55 ID:KGBjhSaQ
>>274
電子メールだよ
だけどこの電子メールには用件を書かないで
「お知らせがあるから指定のリンクを見よ」
と書いてあるだけ。

リンク先をクリックしてIDとパスワードを入れたら
FXの取引履歴が出てくるかと思ったら確定申告の案内だった。
昨年確定申告を電子申告したからこのメールが来たみたい。
証券会社と税務署はオンラインでつながっていて
水も漏らさぬ体制ができているんだろうか。
今年からクリック365にしよ。
276Trader@Live!:2011/01/21(金) 08:17:48 ID:F4wG0jrc
カンケーないけど
旧郵政省はレタックス(FAX郵便)のことを
電子メールと呼び習わしたかったらしいが
PCが一気に普及して頓挫したww
277Trader@Live!:2011/01/21(金) 10:20:30 ID:AJ6Qwxhu
>>273
様々なデータをエクセルで管理してる人多いだろうからなぁ
怖すぎる (´・ω・`)

10月頃お尋ねの茶封筒が来るだけの俺はまだマシか
278Trader@Live!:2011/01/21(金) 10:42:40 ID:O2Nx5LoY
確定申告用の年間損益報告書の手数料だが、
金額がちょっと少ないので変だなと思って業者に連絡したら、
決済前の新規建玉の手数料については、含まれていないとの回答だった。
(決済した年に新規と決済の手数料を共に計上するとの事)

実際に顧客の口座から手数料を引いているのに、何故含まれないのかと
聞いたら、所轄の税務署の指導ですとの答えだった。

じゃ、整合性を取る為に、顧客の口座から手数料引くのも、新規・決済
を同時に決済時にするべきでは?との質問に対しては、
変える気は無いと。

最後に、業者が作っているのは飽くまで、確定申告の参考資料なので、
自分で勝手に、所轄の税務署と相談して申告してくれと。

何か業者の態度に頭も来たが、統一した申告ルールを作らない
国税局・業界の姿勢にも問題有りと感じたね。
279Trader@Live!:2011/01/21(金) 11:13:09 ID:cFuFXWnH
>>278
統一したルールは、納税者が納税者の責任で正確に収支を申告し
納税せよということ。
君が自信で責任を持って収支を算出して、合理的に証明ができるなら
その申告で問題がない。

確定申告に他の業者は一切関わらないし関係ないことなのだから
280Trader@Live!:2011/01/21(金) 12:01:28 ID:nxjSuW/f
PCやプロバイダなんかを経費にする為、根拠と出来る割合を測定したいのだけど、どうやればいいの?
281Trader@Live!:2011/01/21(金) 12:47:36 ID:cFuFXWnH
>>280
根拠があっても測定値があっても、税務署が考える
割合を超えたら認めてくれないので、根拠と割合は
シストレで24時間占有で100%使い、深刻の按分は50%

その50%の横やりが刺さったら、使用は100%でインターネットは
モバイルを使っていると言えばいい。
282Trader@Live!:2011/01/21(金) 13:33:05 ID:nxjSuW/f
>>281
半分しか認めてくれないのか。
下手に愚痴愚痴いわれるより、我慢して50%だけでも享受するほうがましかな。
ありがと
283Trader@Live!:2011/01/21(金) 13:37:56 ID:VOuCwoaf
億だったら複数回線全額だろうが余裕だろう

結局は収める額との常識的な割合だよ
284Trader@Live!:2011/01/21(金) 14:22:55 ID:jhAKAN8r
結局リーマンの給与所得控除を経費がこえたら間違いなく突っ込まれるよな
285Trader@Live!:2011/01/21(金) 14:31:38 ID:2lGycE/k
2012年から店頭も一律20%になるらしいな。
CFDなど指数取引全般も同様。
店頭FXで含み益あるなら、あと10ヶ月ちょい粘る、という手もあるなw
286Trader@Live!:2011/01/21(金) 14:32:23 ID:2lGycE/k
11ヶ月ちょいだった。
287Trader@Live!:2011/01/21(金) 14:40:40 ID:cFuFXWnH
結局はサラリーマンだと総合課税になり、申告者は2回に別けて納税するから
線引きしてしまうが、税務署的には総合課税で1回なので

収入「雑所得+給与所得」-必要経費「基礎控除+個別控除」
という計算になり、税務署は必要経費として直接的な仕入れに準じない
ものは、極力排除するんだろうね。

さすがに「売り上げ−仕入れ」の部分で仕入れに難癖は付けられないが
全体の収益を得るための枝葉に散った細かい経費は「基礎控除」も活用してね
なんだろうな。

とりあえず遠慮無く、根拠がある全ての経費に相当する支出を提出し
顔色から按分と可否を仕分けしていけば、自分の管轄での定義は
確立されるだろう。
288Trader@Live!:2011/01/21(金) 14:42:23 ID:iEBYpVaN
>>275
税務署からメールが来て、その中のリンク先をクリックするとFXの取引履歴が出ると
考えるなんて、ちょっとアタマおかしい。はっきり言って。

>>278
取引所取引の場合、委託手数料で経費として申告できるのは
「差金等決済に係る委託手数料」だと決まってる。
決済してないポジションについて発生した手数料(新規建玉の手数料)を
経費として申告することはルール上はできない。それが申告ルール。
店頭取引の場合もそれと同様に考えておけば税務署とモメずに済む。
289Trader@Live!:2011/01/21(金) 17:31:50 ID:j/2WAyRB
>>278
決済してなければ申告分の損益に関係ないのだから
むしろ入っていたらおかしいよ
290Trader@Live!:2011/01/21(金) 18:40:47 ID:O2Nx5LoY
>>279
>>288
>>289

回答どうも。同じくりっく365(取引所取引)でも、
岡三は未決済の新規建玉分(の手数料)も損益に反映させていないが、
スター為替はしている。
統一されてないのはどうか?とは思うが、このまま
申告します。
291Trader@Live!:2011/01/21(金) 18:46:58 ID:iEBYpVaN
まあ申告分離課税なら、去年の経費だろうが来年以降の経費だろうが、FXの所得に関して死ぬまでに払う
税金の総額は同じだから、あんまり気にすることでもないけどな。
292Trader@Live!:2011/01/22(土) 14:28:28 ID:obF4+EhZ
だう
払った後に損失は補填されないよ
293Trader@Live!:2011/01/22(土) 21:22:08 ID:W8AHNBw0
>>285
みんな20%って余計なことを・・・。
細々とお小遣い稼ぎしてるありんこにとっては『増税』
損して繰り越したい人は助かるのかもしれないけど。
毎年少ないながらも確定申告してる自分にとっては迷惑でしかない。
たくさん儲けてる人はくりっく365、小さい人は店頭って住み分けでいいじゃん。
法案、流れちゃえ!
294Trader@Live!:2011/01/22(土) 22:22:17 ID:em0RAGJ0
>>293
申告分離が選択出来るようになるだけ
295Trader@Live!:2011/01/22(土) 23:10:54 ID:YFJ2LJbt
>>294
税制改正大綱の文面を読む限り、それはないw
296Trader@Live!:2011/01/23(日) 13:41:42 ID:blYqbI3M
上でもちょっと話が出てたんですけど、年間取引損益って業者が約定日ではなくて受渡日で
やってたらやはりそれにならわないといけないんですかね?

税金を少しでも減らそうと、12月30日に損失を確定させたんですけど、年間取引損益を見たら
受渡しベースで計算されていたので。

国税庁としてはどちらでも可とされてるそうなんですけど、やはり業者の方に従わないといけないんでしょうか?
ちなみに、クリック証券を使ってます。
297Trader@Live!:2011/01/23(日) 14:05:10 ID:Epqx2T1Q
いいや
税金支払うのは自分だから
税務署でちゃんと説明したらいいだけ
298Trader@Live!:2011/01/23(日) 14:06:06 ID:Epqx2T1Q
ただ
原理的に言えば受渡日ベースが正当だとは思うが
299Trader@Live!:2011/01/23(日) 14:30:51 ID:blYqbI3M
>>297
>>298

早速のご回答ありがとうございます。
300Trader@Live!:2011/01/23(日) 14:31:48 ID:m/hVjg8N
不動産所得がありここ数年青申告してるのですが
なにも届け出さずに事業所得として計上出来るのでしょうか?
'12年から分離課税ということで株でもここ数年損出してるのですが
昨年のFXの損分と合算出来るのでしょうか?
301Trader@Live!:2011/01/23(日) 15:16:36 ID:+0IG1eFE
【国税庁】
確定申告書作成コーナー
https://www.keisan.nta.go.jp/h21/ta_top.htm

昨年、初めてFXで20万円以上の利益が出たから確定申告します。
今、確定申告の練習をしてます。
疑問に思ったのはFXの決済履歴をすべてパソコンで入力しないと駄目ですか。
取引件数が年間500以上なので面倒なので。
fx業者別にまとめてはダメですか。
302Trader@Live!:2011/01/23(日) 15:18:51 ID:Epqx2T1Q
為替差損益通算まとめて結構だよ
303Trader@Live!:2011/01/23(日) 16:11:10 ID:Fz8h1sjK
>>296
損失が年内に発生したことにすれば今回の確定申告で払う税金は減るが、
来年の確定申告で払う税金が増える(または損失と見なせる金額が減る)わけで、
トータルで見れば別にトクしてるわけじゃないんだが。
304Trader@Live!:2011/01/23(日) 16:15:26 ID:Fz8h1sjK
>>300
開業届を出すかどうかじゃなく、事業所得の定義からして不可能。
ttp://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm
株の損益とFXの損益は、FXの課税が仮に申告分離になっても通算できない。
305Trader@Live!:2011/01/23(日) 16:26:24 ID:Epqx2T1Q
e-TAXって税務署のPC使って入力と電子申請できるよね
その場合入力途中で中断して別の日に再開とかできる?
去年は入力開始から提出まで5時間も掛かって今年は
慣れてもっと短いと思うけどそれでもちょっと不安です
306Trader@Live!:2011/01/23(日) 16:39:09 ID:Fz8h1sjK
>>305
「22年所得申告データ.data」っていうファイルを税務署のPCに保存させてもらえるか
どうかって話だから、税務署に確認してみたら?
自分でUSBを持参して税務署のPCに差すっていう手もあるけど、
おそらくセキュリティの関係で税務署はそれは認めないだろう。

いま2ch書き込みに使ってるそのPCでやればいいじゃん、って思うけどw
307Trader@Live!:2011/01/23(日) 17:15:02 ID:+0IG1eFE
>>302
業者別に為替差損益通算まとめると取引日は最後に取引した日を入力するのですか。
308Trader@Live!:2011/01/23(日) 17:17:59 ID:Epqx2T1Q
>>306
だって自分のだと電子申請出来なんだもん
309Trader@Live!:2011/01/23(日) 17:23:51 ID:Fz8h1sjK
>>301
URLは >>1 からコピペしたんだろうけど、
去年(平成22年)の所得の申告ページは h21 じゃなくて h22 だよ。わかってるならスマソ。
310Trader@Live!:2011/01/23(日) 17:35:27 ID:usipPX1d
>>308
わざわざ税務署まで出向くならe−taxでやる意味ないだろ…
それも5時間も独占とか…
311Trader@Live!:2011/01/23(日) 20:14:14 ID:iFzOihVd
株の譲渡益はe-tax上じゃ申告出来ないの?
312Trader@Live!:2011/01/23(日) 20:34:08 ID:Fz8h1sjK
なんでできないと思うの?
313Trader@Live!:2011/01/23(日) 22:50:12 ID:cawVemxd
確定申告って業者から送られてくる
年間取引報告書を提出すればいいのでしょうか?
314Trader@Live!:2011/01/23(日) 22:51:48 ID:Epqx2T1Q
>>310
だって計算正確じゃん
315Trader@Live!:2011/01/23(日) 22:52:36 ID:Epqx2T1Q
>>313
申告書を自分でまたは税理士に依頼して書かなくちゃ
ダメダヨ
316Trader@Live!:2011/01/23(日) 23:03:08 ID:cawVemxd
>>315
いやだから、業者から送られてくる報告書を元に
記載して、申告書に記載すればいいのって聞きたかった。
その際にその報告書も提出する必要がある?

提出しなくてよい場合、申告書に記載した内容は
100%信用してもらえるのですか??
317Trader@Live!:2011/01/23(日) 23:05:33 ID:Epqx2T1Q
報告書も提出するよ
318Trader@Live!:2011/01/23(日) 23:10:05 ID:cawVemxd
>>317
すぐの対応ありがとうございます
319Trader@Live!:2011/01/23(日) 23:15:22 ID:/pyD1jJi
経費として回線接続とプロバイダ費用を計上するとして
税務署に聞いたところ、10割で申告してよいと言われた
本当なんだろうか
実際は按分でFX取引が8割ぐらいだけど、後々税務調査
来るもんなのかなぁ

また、電気代、部屋代は按分できないとも言われた
320Trader@Live!:2011/01/23(日) 23:17:10 ID:Fz8h1sjK
>>314
正確に計算することだけが目的なら、自分のPCで確定申告書等作成コーナーを使い、
生成されたPDFを印刷して税務署に郵送すればいいから、自分が税務署に行く意味はないわな。
321Trader@Live!:2011/01/23(日) 23:24:48 ID:BOTG50pn
>>319
申告は出来るよ。
ただし後でその事について相手を納得させられなけば否認されるけど。
322Trader@Live!:2011/01/23(日) 23:54:21 ID:iG6U62s3
>>319
ネット経由の取引以外普通は有り得ない
だから按分とか本当は意味が無いと思う
100%でしょ
323Trader@Live!:2011/01/23(日) 23:58:06 ID:Fz8h1sjK
>>322
おまえはFX以外のことにはネットを使わないのか?
エロ動画見て抜いてんだろが。
324Trader@Live!:2011/01/24(月) 00:07:02 ID:iPYCmZA9
難しいなぁ 初めての申告なんで。
税務調査で家に来られるのも嫌なんで、割合を適当に
落として申告する方がいいのかな
なんかいい加減な気がするけど
325Trader@Live!:2011/01/24(月) 00:23:18 ID:mVx1PZpd
税務署で聞いて100%でいいって言われたんなら問題ないと思うよ
326Trader@Live!:2011/01/24(月) 10:00:52 ID:fgXv3gvB
つーかみんな緊急回線用意していないの?
もし回線トラブルやルータがトラブッタら死ぬの?

普通はモバイル回線や携帯回線での売買可能にして
緊急避難するだろ。
税務署にはFXは家屋回線100%、趣味や日常用途はもう1本を100%
使ってると、芋場の領収見せれば合理的だろ。

327Trader@Live!:2011/01/24(月) 12:21:40 ID:OttThBqS
緊急回線が必要な取引などしない
328Trader@Live!:2011/01/24(月) 20:29:36 ID:A8m3BeV2
おーい、岡三のくりっく365で取引している人、
余計なお世話だが、
2009年の確定申告用の損益計算書は受渡日ベース
2010年は決済日ベースで作られているよ。

HPでは「注意して下さい。」と簡単に書いてるけど、
これを基に2010年分も申告すると、2009年12月29、30,31日に決済した
(受渡しが2010年になるので、2009年と2010年のどちらの損益にも
反映されない。)分は申告漏れになるよ。
業者側は、顧客に対してこの3日分の損益計算書を作成して連絡する気は無いってさ。
損失ならあまり大きな問題にはならないと思うが、大きく利益が出てる人は
気を付けた方がいいと思うよ。
例え、業者の計算が間違っていたとしても、確定申告の最終責任は
本人らしいからね。

でも、何で、基準日を変えちゃうのかね。不思議で仕方が無い。
敢えて、混乱を招きたかったのか!?
329Trader@Live!:2011/01/24(月) 20:39:01 ID:qW/ceRW0
情報サンクス
でも俺は約定履歴は自分でExcelでも管理しててそれを元に申告してるから、岡三が基準を変えても影響を受けないw

>例え、業者の計算が間違っていたとしても、確定申告の最終責任は
>本人らしいからね。

そりゃそうだ。そもそも FX業者の年間報告書は、法律的には顧客に渡す義務はないもので、
業者がサービスで作ってるだけだしね。
330Trader@Live!:2011/01/24(月) 21:31:02 ID:A8m3BeV2
>そもそも FX業者の年間報告書は、法律的には顧客に渡す義務はないもので、
>業者がサービスで作ってるだけだしね。

えっ、そうなんですか。金融庁か国税庁がFX業者に対して顧客の為に作成・通知を
義務付けていると思ってた。
331Trader@Live!:2011/01/24(月) 21:38:23 ID:qW/ceRW0
>>330
業者に義務付けられているのは支払調書を税務署に提出することだけ。
顧客に対しては、年間取引をまとめたものを作る必要はない。

この点、株なんかで特定口座を開設すると、「特定口座年間取引報告書」を作って
顧客に交付する義務があるのとは違うね、FXは。
332Trader@Live!:2011/01/24(月) 21:51:01 ID:A8m3BeV2
じゃ、FXも早く、特定口座を作って欲しいねー。
確定申告は年に一回だけど、意外と労力を使うから。
333Trader@Live!:2011/01/25(火) 00:20:23 ID:NhLq8Tgz
「特定FX口座年間取引報告書」郵送義務賛成賛成
334Trader@Live!:2011/01/25(火) 01:00:52 ID:HbleQwCT
確定申告書なんてモレとウソがなければ多少の省略や間違いがあっても大丈夫だよ
335Trader@Live!:2011/01/25(火) 14:47:34 ID:0RUxnWFY
>>334
多少の金額であればね。
336Trader@Live!:2011/01/26(水) 04:33:47 ID:3i0WM4AV
計算間違いで税金たくさん払った場合は絶対言ってこないなああw
337Trader@Live!:2011/01/26(水) 10:46:36 ID:P5fbBKpU
パソコンでFXするときに座る座椅子って按分50%で経費申請していい?
338Trader@Live!:2011/01/26(水) 10:58:30 ID:Vn3y9Q7u
駄目
339Trader@Live!:2011/01/26(水) 15:26:05 ID:okZx1mB7
>>338
あんた、税務署員か?

とりあえずなんでも領収書はもらったほうがいいよ。
税理士がそう言ってたしw
340Trader@Live!:2011/01/27(木) 01:11:59 ID:TbloQ3kz
『本キャンペーンのプレゼント金は雑所得となり』



<プレゼント金の税務申告について>

■税区分
本キャンペーンのプレゼント金は雑所得となり、総合課税の対象となる場合があります。

341Trader@Live!:2011/01/27(木) 01:37:39 ID:R9v/uyoY
今年はe-taxで確定申告するよ
お役所言っ住基カードと電子証明書の手続きしてきた
FXはあまり必要経費使わないからわりがあわない
342Trader@Live!:2011/01/27(木) 14:09:33 ID:onNjLmTb
>>340
これキャッシュバックキャンペーンとかのことだよな。
読んだ本には一時所得になると書いてあるが税務署によって言うことが変わるから困る。
何故全国で統一しないんだろう。
343Trader@Live!:2011/01/27(木) 15:42:54 ID:zChLigHf
確定申告だけど家族、他人に頼めますか。
平日の昼間、仕事で行けないので。
344Trader@Live!:2011/01/27(木) 15:53:42 ID:QgqC6ucZ
>>343
税務署に直接行く必要はないよ
郵送やe-taxでオーケー
もし質問などがあって税務署に行きたい場合も、本人以外でも大丈夫です。
345Trader@Live!:2011/01/27(木) 22:42:11 ID:SXxhbIiY
土日に受け付けてくれる税務署もあるよ
http://www.nta.go.jp/sonota/sonota/osirase/heichoubi.htm
346Trader@Live!:2011/01/27(木) 22:43:43 ID:SXxhbIiY
ごめん、土曜日はなかった。2月20、27日の日曜日だ。
347Trader@Live!:2011/01/28(金) 04:04:35 ID:EyD7oTlF
FXで+100万、CFDで-100万の場合はどうなるのでしょうか?
348Trader@Live!:2011/01/28(金) 10:06:29 ID:FBaIwD5m
FXもCFDも雑所得なので、損益相殺は不可能
349Trader@Live!:2011/01/28(金) 10:44:10 ID:Wr/8EhYY
FXの書籍は控除できるよね。

FXの有料教材も控除できるんですか?
350Trader@Live!:2011/01/28(金) 10:45:16 ID:0iQnedsA
雑所得同士の損益通算は可能
ただし両方とも分離課税でないことが条件
351Trader@Live!:2011/01/28(金) 15:17:59 ID:/IExJwxj
>>348 は愉快犯
352Trader@Live!:2011/01/28(金) 17:20:49 ID:5FuM6A3L
アフィ収入が去年50万 FXで-30万ですが、これは損益で20万にしてもいいんですか?
353Trader@Live!:2011/01/28(金) 17:49:50 ID:/IExJwxj
FXが相対取引なら、それでいいよ
354Trader@Live!:2011/01/29(土) 11:37:17 ID:UHbABHYY
去年は+21万だったんですけど1万円ってネット通信費で落とせますかね?
エロサイトとかも見てますけど
355Trader@Live!:2011/01/29(土) 11:37:28 ID:KfRyGyvO
独身のサラリーマンです。今年はじめて益が出たので
FXでかかる税金を勉強して、計算してみました。
合っているかどうか、添削をお願いします。

給与による支払金額=6,915,219円
給与所得控除後の金額=5,023,679円
FXによる実現損益=4,410,289円
FXにかかった経費=71,500円
課税所得=8732468円

(9,362,468円×33%-控除額1,536,000円)+(5,023,679円×住民税10%)=2,055,981円

私が確定申告して支払う税金は「2,055,981円」

下記URLによると、住民税を除いたとしても「1,337,978円」になるのですが、↑の私の計算は間違っていますか?
お詳しい方、教えてくださると助かります。
356355:2011/01/29(土) 11:38:55 ID:KfRyGyvO
URLを貼り忘れていました。すみません。

tp://fx-shinkoku.fool.jp/nouzeisimulation(kyuyo).html
357Trader@Live!:2011/01/29(土) 12:13:37 ID:gftFqFLx
人によって控除額も違うし、なんともいえん
358Trader@Live!:2011/01/29(土) 12:34:17 ID:4vRv7KOA
>>355
課税所得が9,362,468円にならないと思う理由を説明しろ。
給料から天引きされてる所得税を考慮しろ。
359Trader@Live!:2011/01/29(土) 13:38:44 ID:REMoF4nO
経験者に聞きたいのだけど
FXで稼いだ金額のうちどのくらい経緯で申告するのなら
ノーチェックで通るものなんだ?
360Trader@Live!:2011/01/29(土) 13:55:29 ID:/10J0NHx
給与総額から給与所得控除額を引いて給与所得
FXの利益から必要経費を引いて雑所得
給与所得と雑所得を足して
社会保険料控除基礎控除その他各種控除額を引いて課税所得
課税所得に税率を掛けて控除額を引いて所得税額
所得税額から源泉徴収税額を引いて納税額
住民税はまた別(所得割はおおむね計算の流れは同じだが均等割(人頭税)あり)
361Trader@Live!:2011/01/29(土) 14:04:44 ID:ZckuRXO2
>>359
10万以下
362Trader@Live!:2011/01/29(土) 14:25:28 ID:/cEU+Z6S
>>359
どのくらいの経緯ってなんだ?
三日三晩徹也で申告書作るとかか?
363Trader@Live!:2011/01/29(土) 14:29:50 ID:REMoF4nO
たとえばFXで500万円稼いだ時
税務署がすんなりOKしてくれる金額だ

ゴメン「経緯」ではなく「経費」であった

>361
10万以下でよろしきや? サンクス
364Trader@Live!:2011/01/29(土) 14:33:46 ID:/cEU+Z6S
>>363
経費認定は税務署や調査官によって
全然違うからあまり参考にならないよ
365Trader@Live!:2011/01/29(土) 14:48:54 ID:ZckuRXO2
>>364
何を認めるか、認めないか、按分はという問いなら
そうだろうな。

しかし、20万以上の収益における経費が現実に300円のくらいで
をれを真剣に精査するろ思うか?
じゃ1000円は?
おそらく、コゼニを時間を掛けて精査して、按分を上げたって
1万の経費で増収は4000円以下だろ?
精査する時間と手間だけむだじゃん。

じゃ何万がヤツラのボーダーラインか予測した場合、よく経費は
売り上げの何%なんて表現を使う人もいるが、喫茶店のオシボリじゃ
ねーんだから、FXで売り上げに比例して増大する経費なんて皆無に近い

まぁ、良いところ10-20万を超えた経費を突けば大きな水増し(税務署が考える水増し)
が指摘できるが、それ以下だと、おそらく通信、事務経費なんで突きようがない
ってくらいのノウハウはあるだろ。
何百万件もの申告を処理するんだから、効率を考えたら、ゴミ経費まで精査や按分判断しない
366Trader@Live!:2011/01/29(土) 23:30:55 ID:ckiNNZYv
「お尋ね」が来てから修正でもよほど悪意がない限り大丈夫

かな
367Trader@Live!:2011/01/29(土) 23:47:36 ID:/10J0NHx
胸先三寸みたいだけど
課徴金とかないときある
368いーた:2011/01/29(土) 23:57:24 ID:dJt/Zs+h
自営の人達は経費の按分大きめに申告しておいて、税務署が入ったら
しゃーねーなーで按分下げる物らしい。経費大きめに申告した人勝ちのように聞こえた。
うう。H19-H20年度のADSL費用100%で1回突撃してみるべきだった。
金額にしたらゴミだし。期限後申告だから慌てていて、情報収集不足。
369Trader@Live!:2011/01/30(日) 11:02:48 ID:SU8IwzZ/
三つほど質問を・・今年150万ほど利益でました。
@男一人暮らしなので、ネット(光と携帯のパケ定)の料金の半額位は経費として申請してもOK?
Aセントラル短資で受け渡し日のことを知らずにいた為、年末の損きり決済がH22年分に帳票上記載されなのですが、来年二重申請しない様にすれば22年分に組み込むのは可能ですか。
B確定申告の書籍でお薦めがあればお教えください。
370369:2011/01/30(日) 11:23:54 ID:SU8IwzZ/
>>369
追記 独身リーマンです。
371Trader@Live!:2011/01/30(日) 11:24:55 ID:qMWcnJJq
>>367
税務署の処分に課徴金なんてない。金融庁や公正取引委員会じゃないんだから。

>>369
2番は、今後ずっと約定日基準で損益を計算して申告するのなら無問題。
372いーた:2011/01/30(日) 11:58:15 ID:3xrX9VoH
>>369
3番は、インヴァスト証券に口座を開設すれば、
「FX投資家のための賢い税金の本-平成21-22年度版 確定申告書の記入例満載!」
が(去年)無料でもらえたので、取引せずともインヴァスト証券に口座を開設
をお勧めします。確定申告書の記入例満載が良いと思います。
販売もしているみたいです。定価800円+税。
373Trader@Live!:2011/01/30(日) 15:16:19 ID:oTPOEtmQ
(´・ω・`)漏れなんて生きていたって何の役にも立たない
もう生きてる意味が分からない
374Trader@Live!:2011/01/30(日) 15:39:04 ID:qnUw3u9m
>365
言えてると思う
税務署に相談されても
お役所的お決まりの答弁しかできるわけないのだから

日本の税制はあくまで自ら申告する申告制度(サラリーマンは除かれる)
そこからのお話合い
税務署の仕事はあくまで多額の税金を徴収すること
余の会社の営業部と同じ
細かい金額などにウダウダやっていては徴収金額は増えず
人件費にもみ合わない
375Trader@Live!:2011/01/30(日) 15:57:13 ID:PhOOfL08
人件費に見合わないレベルのも
みせしめ(?)に無作為抽出してやるけどね。
376Trader@Live!:2011/01/30(日) 17:53:31 ID:ujxcbasZ
パトロール的な行政調査もあるが、
ろくに実情調べないで、大雑把な目測で来てるのがすぐ分かる
377Trader@Live!:2011/01/30(日) 18:33:32 ID:xoU5WMcu
>>371
なんだっけ?重加算税?そういうやつのこと
378Trader@Live!:2011/01/30(日) 19:45:59 ID:2NjCYkpP
>>369
なんだかんだで業者の基準通りにやった方が無難だよ 支払調書が税務署に行くんだし
受け渡し基準だと利益300万 約定基準だと利益20万になるみたいな極端な場合は
かなりの確率でマークされる 
もちろん説明すりゃ済むだろうけど 額がでかくなるほど、こういうの面倒になるからな・・
379Trader@Live!:2011/01/31(月) 01:06:11 ID:3bllVvrv
>>377
重加算は交渉次第だけど延滞税はまけてくれないよ
380Trader@Live!:2011/01/31(月) 02:57:58 ID:atOCz2fe
>>379
>延滞税はまけてくれないよ

そうなの?付かなかったときあるよ
381Trader@Live!:2011/01/31(月) 05:49:34 ID:uFzzn0D7
税務署は人件費に見合う見合わないは関係ないよ
怪しいかそうじゃないかだけ。
わざわざ家まで来て赤字申告貰いにきたよ
3年位申告サボってたからだけど
382Trader@Live!:2011/01/31(月) 09:59:52 ID:M+3ua1FN
>>381
人件費に見合うかどうか判断しなくても
常識的に、「申告に来た人」の10万程度の経費を徹底的に精査して
5万にする暇があったら、「申告に来ない人」や経費が50万-200万と
常識的に疑問を持つケースをつつくだろ。

言い換えれば人件費じゃなく、年間労働時間の問題。
いくら公務員が勤勉に残業をしたって限度がある、その限度内で
常識的に「悪」を炙りださないなら、それ自体が非常識になる
383Trader@Live!:2011/01/31(月) 11:10:20 ID:atOCz2fe
暇になったり新人に
楽な案件やるみたいよ
384Trader@Live!:2011/01/31(月) 12:08:57 ID:QY6WSfyB
普段使いの携帯と別に、FX用にiPhone購入考えてるんだけど
機種代とパケホーダイの料金所って、必要経費にしても構わないもの?
385Trader@Live!:2011/01/31(月) 12:57:48 ID:M+3ua1FN
>>384
必要経費に認めるか、認めないかはアナタでも2chでもない。

「必要経費として*申告*してかまわない?」
という質問なら、申告してもOK
それが経費かどうかは、案分がどうかはオカミが決める

386Trader@Live!:2011/01/31(月) 13:46:02 ID:KOXXg0vL
>>382
脱税しようとするやつが
申告に来ないとか、わざわざ目立つことする訳ないだろw

それと、公務員の勤務実態が全て常識の範囲内とでも言うの?
ないなー。取れそうな奴から取って、難しそうな奴はスルーだよ普通

387Trader@Live!:2011/01/31(月) 13:55:45 ID:3bllVvrv
>>380
延滞税は請求くるわけじゃないよ。
誰もいくらなんて言ってくれないから
自分で納付の時に納付日の前日までの
延滞税を計算して一緒に納付する。
1000円未満なら切り捨てでかからないけど、
そうでないなら現状単に延滞税分未納に
なってるだけかと。
388Trader@Live!:2011/01/31(月) 14:04:05 ID:M+3ua1FN
>>386
だからさぁ。
取れそうなヤツって意味わかってるの?
なんでFXの雑所得を馬鹿正直に申告して、
なおかつ10万やそこらの必要経費を計上したヤツが

「取れそうなヤツ」なの?
100%の経費を否定したって、3-5万しか取れないし、100%の経費を
否定できる理由がないだろ?
業者から、すべての損益報告が行ったって申告に来ないヤツは
沢山居要るし、経費は売り上げの20%だなんていって、無理矢理
100万も200万もの経費計上するヤツもいる。

なにもFX専従係員じゃないし、他の申告者だって、どう考えても
不自然な売り上げと経費のバランスや、過去にさかのぼって
手を入れられるやつが、公務員の作業量で処理しきれないくらい要るのに

な ん で 1 0 万 や そ こ ら の 経 費 が 標 的 な ん だ?
389Trader@Live!:2011/01/31(月) 14:16:13 ID:ZENx/lZl
取引用のPCは経費で落としていいと思うよ
別に個人用のPCがあればOKだろ
回線費用も俺は二回線もってるからひとつは経費にしてる

FX会社で取引回数に応じてポイント付けてくれるようなところ無いかな
それでPCや回線料賄えたらややこしくなくなる
390Trader@Live!:2011/01/31(月) 17:16:32 ID:tD8h5huM
教えてください。

<去年の所得>
給与所得控除後の金額約315万円
雑所得(FX)約2150万円
これで住民税額を計算すると約246万円

今までの月々の手取りが約20万円
なので、来年度は住民税を引かれると足が出る月がありそうなんだけど、どうなっちゃうの?
会社に不足分を払うの?
391Trader@Live!:2011/01/31(月) 17:30:20 ID:xm+0Pi/w
実験して結果を教えてくれよw
会社の経理部も初のケースで困ったりしてな。
普通徴収にしないでくれよw
392Trader@Live!:2011/01/31(月) 17:31:55 ID:9MwD4hyq
>>390
それ面白いなw

特別徴収なら普通徴収に汁
393Trader@Live!:2011/01/31(月) 17:46:27 ID:tD8h5huM
>>391d
>>392d

給料天引きは特別徴収で、納付書を送ってもらって払うのが普通徴収なのね。
確定申告終わったら市役所に行ってくる。
厚生年金と健康保険は会社の給料だけで決めるみたいだから天引きのままで大丈夫そうだわ。
394Trader@Live!:2011/01/31(月) 17:53:31 ID:L3czAwoK
申告書に普通徴収にするか特別徴収にするかを
チェックする所があるよ
395Trader@Live!:2011/01/31(月) 18:03:31 ID:tD8h5huM
>>394
そうなんだ! じゃあ確定申告だけで全部終わるんだね!
かさねがさねありがとう。
初めての確定申告で最近あたふたしてるんだ。
396いーた:2011/01/31(月) 20:27:36 ID:YQYxghE0
税金じゃないけど会社にお金を払っているケースは聞いたことがあるよ。
休職していた人で、厚生年金を払ってくれと。
397Trader@Live!:2011/01/31(月) 22:57:17 ID:xm+0Pi/w
確定申告書等作成コーナーにデータの入力おわた。納税額85,800円。
398Trader@Live!:2011/01/31(月) 23:24:31 ID:atOCz2fe
>>390
>雑所得(FX)約2150万円

裏山椎
399Trader@Live!:2011/02/01(火) 06:38:12 ID:st6BII+g
>>388
額のノルマが公務員に課せられてるとでも言うのかい?
公務員だよ公務員。全員が効率のみで動いてると思う?

10万の経費でも、不正であるなら標的になるよ
経費の算定は、税務署がします。
因にFX関係でも本の領収書は、認められないとはっきり言われたよ
@新宿税務署
計上だけならどんだけでも出来るけどね
400Trader@Live!:2011/02/01(火) 07:34:50 ID:K8LoAEOD
>>399
地方は本は経費OKだよ。
401Trader@Live!:2011/02/01(火) 08:59:17 ID:hBTKJNc6
>>399
だったらオマエは言われたとおりにすればいい。

意味も理解できないのだろうし、言われたとおりでも良いし
全く経費を計上しなければいいだろ

本の経費はたいがい認められるし、正確に言えばスルーされる。
経費を50万も100万もムリムリ突っ込めば、調査ののちに過剰経費や
按分のしてきで削がれるのはあたりまえ。
電子申告で按分を含んできちんと10万程度の経費計上していれば
1万や2万の書籍代なんてスルーがあたりまえ。

極端に言えば、野外のモバイル取引で公衆無線LANを使ったマクドの飲食代
だってスルーされるよ。
自らが性善説で合理的根拠のある経費と説明ができ確信してれば良いだけ。

オマエのようなやつが馬鹿正直に
「マクドは?」って聞けば「ダメです」って言われるだけ。
402Trader@Live!:2011/02/01(火) 13:03:03 ID:hY3p/i63
あーあー、確定申告したら、会社にばれるのか。いやだなぁ。
普通徴税にしても、住民税計算でばれるらしいよね・・・
403Trader@Live!:2011/02/01(火) 13:31:19 ID:hBTKJNc6
>>402
別に何も言わないよ。プライベートなことだし
そんな大きな会社じゃなくても、副収入のあるやつ多いよ
個々にどういう申告かまでは知らないが、自ら主導で収入を得てる
やつは多数知ってる。

家賃収入のあるやつも複数居るし、兼業で農業の収入があるやつ
勝ってるかどうかまでは知らないが、FXも俺だけじゃないし
会社は淡々と事務処理するだけで、仮に知り得た内容も軽々しく
口外はしない。

そういう情報を口外したり本人に示唆するって行為は、基本収入や
他の副収入者にも、いちいち関与や言及してるのか?
って思われるのもイヤだから、絶対に触れないよ。
404Trader@Live!:2011/02/01(火) 14:15:55 ID:AZvxMj6j
>>402
ばれて何か問題でも?
我が人生に一点の曇りなしという態度で良いんじゃない?
405Trader@Live!:2011/02/01(火) 14:39:14 ID:hBTKJNc6
>>402
勤め先が株式会社日銀だったら問題かもなぁw
406Trader@Live!:2011/02/01(火) 16:07:55 ID:sK17c4eH
去年FX始めて、普通に損しました。
確定申告しますが、損失繰越は出来ないんですよね?
407Trader@Live!:2011/02/01(火) 16:28:00 ID:BuP9IcOZ
>>401
アンタ何が言いたいの?
馬鹿正直に申告するより脱税指南してるのん?
408Trader@Live!:2011/02/01(火) 16:33:23 ID:hBTKJNc6
>>407
脱税って誰が決めるんだよ。
大阪の税務署は通信費を100%経費として受けた。
長崎の税務署は按分として60%しか認めなかった。

大阪は脱税か?
それが脱税なら、脱税を進めてるのかもしれないが

収益活動の正当経費として、合理的根拠のある費用を証拠伝票と
ともに「申告しろ」って言ってるの。
それが脱税か?
なにも長崎の情報を2chで調べ、それを元にして岩手や札幌で申告する必要はないんだよ。
納税者が自分の思う経費として正々堂々と申告しろっていってるだけ
何か問題アルか?

税務署が何も言わずに時効を過ぎたら、それは千葉でどうだろうが、判例がどうだろうが
経費なんだよ。
409Trader@Live!:2011/02/01(火) 18:31:48 ID:qiH+LZBI
>>405
日本銀行は株式会社じゃない。JASDAQに上場してるから株式会社だと勘違いしてるのか?

>>406
くりっく365でも大証FXでもなければ、損失繰越できないよ。
410Trader@Live!:2011/02/01(火) 19:07:10 ID:BuP9IcOZ
>>401
電子申告で按分を含んできちんと10万程度の経費計上していれば
1万や2万の書籍代なんてスルーがあたりまえ。


スルーww
411Trader@Live!:2011/02/01(火) 19:18:43 ID:UW/1O3Oa
書籍は領収書だけだとなんの本か分からないから領収書に買った書名をメモしておけば認められやすいと税務署の人が言っていた。
もっとも管轄によって扱いが違うだろうから、確認はした方がいいよ
412Trader@Live!:2011/02/01(火) 20:06:55 ID:ClWoxeF/
川崎市の住基カードは接触式と非接触のコンビという認識だったんだが
これ非接触のICチップ入ってる?川崎の情強さん教えて

いずれにしても俺のPCについてたフェリカポートは使えなかったが・・・ Orz

R/Wのタイプが不明ですって JPKI不親切すぎる
うちのオヤジは???ってなってたw
413Trader@Live!:2011/02/01(火) 20:22:56 ID:qiH+LZBI
非接触型の住基カードでも、フェリカってのは聞いたことないな。
414Trader@Live!:2011/02/01(火) 21:09:23 ID:Kq7t1SCD
このスレできてから、無申告や経費やりすぎとかで税務署来た例ってあるの?
415Trader@Live!:2011/02/01(火) 21:19:11 ID:qiH+LZBI
そういうことを質問する奴って、
「税務署が来たよ」って書いたらどうせネタよばわりするんじゃないの?
416Trader@Live!:2011/02/01(火) 21:26:06 ID:Z+SaNrec
FXじゃないけど、嫁さんの所得が扶養控除範囲を超えたときに手紙きたお。
たかだか3万ほどだけどね。

だから来るときは来る。来ないときは来ない。

417Trader@Live!:2011/02/01(火) 21:42:41 ID:mWQUcAdg
別の件でだけど、税務署のお尋ね電話が来た事あるよ<超低所得で数百万の時ね
出かける直前の8:45きっかりに電話してきやがった上に
電話越しの再計算で「1000円出た!1000円還付金!」とか税務署員仲間と騒いでるのが丸聞こえて頭にきた
板橋税務署員ふざっくんな、きちんと仕事しろっつうの
418Trader@Live!:2011/02/01(火) 21:46:55 ID:GpSMipdI
FXは雑所得だから書類を提出する必要がないけども
確認しに税務署員が来たりするの?
419Trader@Live!:2011/02/01(火) 22:46:00 ID:AZvxMj6j
スッゴイ儲かってれば絶対来る
420Trader@Live!:2011/02/01(火) 22:47:54 ID:AZvxMj6j
そんなことより3年ごとに500円いるんだぞ
そして10年したら更にまた500円
毎年5000円引きして欲しいくらいだ
421Trader@Live!:2011/02/01(火) 22:53:17 ID:pJTQ2/Uu
【恋スキャFX】 FX初心者でも空いた時間にぱぱっと稼ぐ、究極のスキャルマジック
http://www.infotop.jp/click.php?aid=62898&iid=40756
422414:2011/02/02(水) 02:10:24 ID:pGVLlRA3
実際に税務署来た人はいないってことね
まあ何人か来てたらキャプと共にドル円スレにでも貼られるわな
423Trader@Live!:2011/02/02(水) 15:45:51 ID:ydkOg2XT
投資顧問じゃない情報商材みたいなやつで月額レポート代払ってるんだけど、
これって確定申告で差し引かれますか??
銀行振り込みの記録はありますが領収書はまだ請求してないです。
424Trader@Live!:2011/02/02(水) 15:56:23 ID:xK2IVo2p
>>423
良いよ
振り込み記録でOK
425Trader@Live!:2011/02/02(水) 17:33:16 ID:8zbZ88gL
FX会社からもらったキャッシュバックって何所得なん?一時?雑?
426Trader@Live!:2011/02/02(水) 18:14:15 ID:w6Ae4RKA
分からないのは雑所得が原則
427Trader@Live!:2011/02/02(水) 19:08:08 ID:8zbZ88gL
>>426
これ、いま税務署とFX業者との狭間で相談のキャッチボール中。
税務署はFX業者の判断に任せる従うと言うし、
FX業者はこちらでは決められないと言うので困る。
一時所得にして下さいと言えばいいのか?
428Trader@Live!:2011/02/02(水) 19:26:52 ID:w6Ae4RKA
確定申告とは何かを認識しなきゃね
国民には納税の義務があることは誰でも知っている
そしてそれは原則として申告納税つまり納税者が自己申告するのが原則
サラリーマンとか源泉徴収が当たり前に思っているからよくない
自己申告だから自分で分類して納税するわけ
必要経費もなにもかももちろん自己申告
ただし
税務署が申告内容を確認して
疑義があるときは呼び出されたり調査されたりする
疑義が晴れなかったら修正を受け入れるとか争うとかして
申告漏れが確定したら悪質性を勘案して延滞税加算されたりする

だから一時所得で申告したい人は後で税務調査受けるの覚悟ですればいいだけ
429Trader@Live!:2011/02/02(水) 19:44:02 ID:H64kM3sa
新宿税務署管轄だけど、向こうの計算が間違ってたことがある。
減価償却の数字間違えてお伺い立ててきた。
そんなこともあるんだなあと。
430423:2011/02/03(木) 10:39:56 ID:LPwZsZcE
振り込み記録、宛て先は個人名なんだけどそれで税務署通るのかな??
月10万だけど、継続するとけっこうかかる。。。
431Trader@Live!:2011/02/03(木) 10:51:26 ID:jjcqMWvX
税務署は形式じゃなくて事実に対して課税する
証明できればそれでおk
432Trader@Live!:2011/02/03(木) 10:51:33 ID:+M9cEnXF
>>430
常識的に考えれば通らないのわかるだろw
どっかの知らないオッサンに送金して墜ちるなら、誰だって
山ほど送金するだろ。

少なくとも、契約の内容を明らかになるような領収証や伝票は
必要だろうな。
433Trader@Live!:2011/02/03(木) 11:36:32 ID:Rxq/O9Mq
22年決算書等データ.data
22年申告書等作成準備データ.data
22年所得申告及び決算書等データ.data

なんかもうわけわからん・・・決算書等データ作っても全然引き継がずに空白だし
バグってないかこれ?
434Trader@Live!:2011/02/03(木) 12:15:39 ID:Rxq/O9Mq
IE8インターネットセキュリティ中高→中で自己解決しました、すまそ

PS.さらに追加
22年所得申告データ.data
435Trader@Live!:2011/02/03(木) 15:32:24 ID:HrgNHTPc
初めて税金払うんですが、勝った手元に入った金額で計算するんですか?
それとも手元に入った金額から損切りしたマイナスの額引いた額で計算
するんでしょうか?どなたかよろしくお願いします。
436Trader@Live!:2011/02/03(木) 15:42:59 ID:t3paIfYl
所得税の確定申告なのに「決算書等データ.data」だとか、操作ミスだろJK
437Trader@Live!:2011/02/03(木) 16:07:38 ID:+M9cEnXF
>>435
店頭FXならば(くりっく365でない一般的なFX)自分の契約してる
会社全てから、年間損益報告書をダウンロードしたり、送付して
もらうなりして、その総額のプラスマイナスを足して、課税額や
申告基準額に達したなら、申告に行きましょう
438Trader@Live!:2011/02/03(木) 18:54:35 ID:9TXBs7Xk
>>430
それが通るなら脱税し放題じゃね?
439Trader@Live!:2011/02/03(木) 20:25:24 ID:t3paIfYl
月10万って年間120万円も出してるのか?
それを上回る利益が出るほどスゲーことが書いてあるのか、その「情報商材」とやらはw

答えろよ、>>423
440Trader@Live!:2011/02/03(木) 21:19:22 ID:Aj4C6FFd
>>438
んーそうかな?
支払われた先に
収入として入っていればいいんじゃないの?
441Trader@Live!:2011/02/03(木) 22:08:39 ID:9TXBs7Xk
そしたらいくらでも利益分散できる
442Trader@Live!:2011/02/03(木) 23:29:28 ID:t3paIfYl
443Trader@Live!:2011/02/05(土) 11:49:32 ID:Noxn0lyF
税務署行ってきたけど
プロバイダ代は100%経費で良いって言われた
専業だし月3000円程度なので問題ないってさ

賃貸の家賃も延床面積に対して、FXでどれくらい使ってるで決めれば良いってさ
俺の場合は20%って言われた

あと、所得は雑所得じゃなくて事業所得って言われた。
専業で、FXだけで生活できるぐらいの収入なら事業所得として申告するのが普通らしい

でも、290万を超える事業所得があると、事業税掛かるよね・・・?
また税金払わないとダメなのかよ・・・
444Trader@Live!:2011/02/05(土) 11:54:07 ID:5g/v+6aa
>>443
事業所得として申請する場合は事前に事業の届出してないとダメだよ。
445Trader@Live!:2011/02/05(土) 12:02:31 ID:Noxn0lyF
>>444
今年は届出してないけど、申告用紙の事業所得の欄にFXでの収入書けば良いって言われたよ
23年度分からは事業届出だして青色申告するけどね
ただ、雑所得じゃないんですか?って聞いたら雑所得でもいいですよって言われた
でも、、上にも書いたけど、生活できるぐらいの収入なら事業所得とするのが普通の考え方みたいよ
446Trader@Live!:2011/02/05(土) 12:06:54 ID:5g/v+6aa
>>445
去年俺のとこの税務署は4000万で雑所得だったけど
税務署によって随分見解が違うんだな…。
447Trader@Live!:2011/02/05(土) 12:29:50 ID:4nVjlv5w
>>443
FXの益には事業税は掛からないよ
22年度分で個人事業主の届出はまだ間に合う。申請出すなら青は今年分からだけど
448Trader@Live!:2011/02/05(土) 12:31:47 ID:Noxn0lyF
>>447
いまから、22年度分の個人事業開業届出提出してなんか利点ってあるの?
449Trader@Live!:2011/02/05(土) 12:46:58 ID:fHlK/Ccw
>>446
ホント国税庁が見解と運用を統一すべきだな
450Trader@Live!:2011/02/05(土) 12:49:36 ID:4nVjlv5w
>>448
昨年分の通信費、家賃等々経費で落とすんでしょ?
堂々と落としたいのなら事業主とした方が良いんじゃね。どうせ青色申告の申請するなら。
昨年計画的に経費となる物を購入してないのならどちらでも良いんじゃないかと
451Trader@Live!:2011/02/05(土) 12:54:21 ID:Noxn0lyF
>>450
なるほど
ただ、税務署で相談した時に、まだ個人事業開業届出は提出していないって事を伝えた上で
>>443のアドバイス貰ったから、大丈夫だと思う
新たに購入した経費といっても、中古のPCとモニターで3万程度だし
452Trader@Live!:2011/02/05(土) 13:11:38 ID:4nVjlv5w
今年分を青で申告するつもりなら確か3月位だったと思うけど早めに申請出しといた方が良いよ。
青なら30万未満のPCだったら一発で経費で落とせるけど色々情報収集して考えてから行動してくれ
453Trader@Live!:2011/02/05(土) 13:35:55 ID:UAcgOLkn
うおおおおおぉぉぉぉぉー

去年の損失107万円、今年これを取り戻すにはいくらか計算してみた。
したら、何と178万円の益が必要だったよ。
原資を回復するだけで61万円も持ってかれるなんて。orz...

454Trader@Live!:2011/02/05(土) 13:47:41 ID:b7o1xsRn
前年の損失繰越ができないのも個人の不利な点だよね
455Trader@Live!:2011/02/05(土) 13:49:54 ID:k+xu5jiz
>>453-454
100万やそこら簡単に繰り越せただろうに
資金力の無さと作戦ミスでしかない。

まぁ今年勝てる見込みもないんだから良いだろw
456Trader@Live!:2011/02/05(土) 13:50:17 ID:UAcgOLkn
>>453
×>原資を回復するだけで61万円も持ってかれるなんて。orz...
71万円だった。orz... orz...
457Trader@Live!:2011/02/05(土) 13:53:29 ID:UAcgOLkn
>>455
損失を繰り越すって、利益を上げろってことだろが。
そんなことが簡単にできたら、億万長者になっとるわい。
458Trader@Live!:2011/02/05(土) 14:03:07 ID:N4YDxQbp
両建てして利益が出た方を決済しとけば良かった、って意味だろ。
やるかどうかは別にして、そういう手法があることぐらい知っとけ >>457
459Trader@Live!:2011/02/05(土) 14:22:57 ID:UAcgOLkn
>>458
そんなやり方もあるのか。。。
>>455
すまんかった。
460Trader@Live!:2011/02/05(土) 14:28:43 ID:k+xu5jiz
>>457
暮れになったら、普段のFX業者じゃなくても良いから
ユロ円やポン円を100枚ロングとショートで買う
損金と利益が107万になったら、勝ちを決済し同時に同じポジを取って両建て
その年の損益報告書は-107と+107で相殺
翌年に全決済して口座の確定損金が107万で繰り越し完了
スプ損、スワ損は税調整の必要経費

おれは全く逆に100万ちょっとの利益を持ち越して今年につけた。
今年負けるかもしれないからなw
461Trader@Live!:2011/02/05(土) 19:39:57 ID:NOcKpRSb
年間取引報告書ってもうきた?
462Trader@Live!:2011/02/05(土) 19:46:54 ID:N4YDxQbp
いまどき、年間取引報告書を郵送でのみ交付する業者ってあるの?
ふつうはWebでダウンロードするよな
463Trader@Live!:2011/02/05(土) 19:59:02 ID:NOcKpRSb
fxonlineが出来ん
464Trader@Live!:2011/02/05(土) 20:49:30 ID:N4YDxQbp
ttp://www.fxonline.co.jp/corporate/fxonews/2011/20110201.html

これぐらい、テメーで見つけろ。
465Trader@Live!:2011/02/05(土) 21:04:31 ID:NOcKpRSb
いちいち探してくれたんか?
してくれんでもよかったのに
466いーた:2011/02/05(土) 23:56:17 ID:iCNeY95L
>>462
楽天銀行(くりっく365)。請求しないと送って来ない。
467Trader@Live!:2011/02/06(日) 02:39:49 ID:qoaq/F07
毎年e-taxの使い方で悩むな俺w
頭悪いわ
468いーた:2011/02/06(日) 09:35:28 ID:ywlCnOW6
e-Taxって最初分りづらくなかったですか?16桁の利用者識別番号に対応した暗証番号と
住基カードを入れて4桁の暗証番号と2種類の暗証番号がある。
最初、住基カードを入れての暗証番号に16桁の利用者識別番号に対応した暗証番号を3回入れてしまった。
ロックがかかってしまい、休みを取って市役所まで行ってロックを解除してもらった。
469Trader@Live!:2011/02/06(日) 09:41:53 ID:Ny3IH40k
e-Taxは電子証明書の期限3年で、
さらに更新に窓口行かないといけないのと手数料取られるとかで、
5000円還付程度じゃ面倒と思ってやってないわ

結局、印刷、切手貼ってポスト
470いーた:2011/02/06(日) 09:55:55 ID:ywlCnOW6
質問です。
確定申告の期限は2月16日から3月15日までの間らしいのですが、
2月16日前にe-Taxで送信してしまってはダメなのでしょうか?
所得税の納付期限は3月15日なのでしょうか?
所得税の銀行口座からの引落し時期ですが、
平成23年X月Y日以降納期が到来するものを、口座振替により納付したい
と指定する箇所があったので、
平成23年X月Y日に引落しがかかるのでしょうか?
平成23年X月Y日に3月15日以降を指定してしまうと延滞なのでしょうか?
471いーた:2011/02/06(日) 10:14:34 ID:ywlCnOW6
何か、自営のおじさん/おばさんで酷い人になると、帳簿と白紙の確定申告書を持って
税務署の窓口にまで来る人が居るらしいよ。確定申告書の書き方教えれと。
それを思えば、e-Taxで毎年5000円控除して欲しい。
472Trader@Live!:2011/02/06(日) 10:24:17 ID:qoaq/F07
たしかに期限3年って無駄だよな
セキュリティ上という理由なら更新してもいいけど無料でないと馬鹿らしい
毎年5000円はいい案だよ。手間がほとんど掛からないんだからそうするべきだよね
473Trader@Live!:2011/02/06(日) 10:55:00 ID:C+YCzWZY
紙で提出する場合に手数料で5000円徴収すれば良いんじゃないか⁇
474いーた:2011/02/06(日) 12:50:52 ID:ywlCnOW6
国税庁の確定申告書作成コーナーを使って印刷、郵送する人は、まだ良心的なような気がします。
電子証明書の更新の手間隙と更新料に馬鹿馬鹿しさを感じる人も多いのだろうし。
問題は大した相談事でもないのに税務署に行く人かな。電話で聞ける範囲じゃないんだろうか?
税務署の職員だって税金で雇っているのだし。税務署の職員にいらぬ手間隙かけさせないでおくれ。
475Trader@Live!:2011/02/06(日) 16:37:15 ID:8z66lUkq
おまいら申告時に添付する取引報告書の口座残高って
どうしてる?
損益は知られても構わんが口座残高まで税務署に知られたくないんだけど。
476Trader@Live!:2011/02/06(日) 16:43:16 ID:tDpEoKsZ
報告書なんて添付する必要ないよ
自分で保存しておけばいいだけ
477Trader@Live!:2011/02/06(日) 18:24:11 ID:QKl22g56
国内業者(フォレックストレード)で+200万
海外業者(alpari uk)で       -170万
経費で利益20万以下になるから申告の必要はないけど、
税務署から問い合わせがきたとき、
alpari ukの取引履歴は、MT4から出力したデータで問題ないですか。
478Trader@Live!:2011/02/06(日) 19:15:43 ID:tDpEoKsZ
経費抜きで20万以上利益がある時点で、
申告しないとダメです
479Trader@Live!:2011/02/06(日) 19:31:47 ID:GohGna7e
FXの申告から逃れる方法ないの?
無いか・・・・
480Trader@Live!:2011/02/06(日) 19:41:34 ID:tDpEoKsZ
控除と年金だけでも、55万差し引けるんだし
経費も計算すれば60万以下なら実質課税は0だよ
0でも利益20万以上なら申告はしないとダメだけどな
481Trader@Live!:2011/02/06(日) 19:44:14 ID:xyXFIONr
>>479
「申告するのはイヤだが納税は仕方がない」と思っているのなら、申告しなければいいよ。
税務署がいくら「申告しろ」と言ってもおまえが無視して申告しなければ、
税務署のほうで勝手におまえの所得税や延滞税や無申告加算税を計算して、
おまえの預金や給料を強制的に差し押さえてくれる。

刑務所に行く必要は、おそらくない。何億円も利益で出てれば別だろうけど。
482Trader@Live!:2011/02/06(日) 20:06:19 ID:RFZxQUc9
どれくらい経費にすればいいのか迷う・・・。
去年は50万の利益に対して14万経費にしたんだけど今年はもうちょっと増やそうかな
案分いじるだけで何とでもなるし
みんなどれくらい経費にしてる??
483Trader@Live!:2011/02/06(日) 20:07:57 ID:jDtmuoM9
>>482
FXの経費がそんなにあるのは不自然すぎだろw
484Trader@Live!:2011/02/06(日) 20:21:19 ID:QzwwdsgL
専業で利益1000万くらいだけど経費30万以上かかってる
通信費と光熱費の按分だけでも10万くらいいくし仕方ないと思ってたけど高いのかな
485Trader@Live!:2011/02/06(日) 21:21:17 ID:7H6lcgEO
>>482
それは無理でしょう
でもそこまで細かく見てないよ税務署は
むしろ申告しない輩を追いかけて欲しいし
486Trader@Live!:2011/02/06(日) 21:24:12 ID:tDpEoKsZ
>>484
光熱費と通信費を按分して10万?
内訳言ってみてよ
そんなに行くか?
487Trader@Live!:2011/02/06(日) 21:34:45 ID:7gdTS47g
青なんじゃねーの
白で光熱費とか言ってるならバカ過ぎるけど

50万で経費14万なんて言ってるヤツは99%領収書無いだろうけどな
488Trader@Live!:2011/02/06(日) 21:35:55 ID:tDpEoKsZ
>>487
は?
白でも光熱費・通信費は落ちるよ
税務署で確認済み
489Trader@Live!:2011/02/06(日) 21:37:06 ID:QzwwdsgL
>>486
パソコン3台常に付けてて、週80時間は為替に使ってるから電気代2500円
携帯を為替のためにアイフォンに変えて、殆ど為替にしか使わないから2500円
通信費5000なんだけど、一ヶ月の半分以上の時間は為替に使ってるから3000円
実際に正当な按分だから別に大丈夫だと思うけどなぁ
490Trader@Live!:2011/02/06(日) 21:38:41 ID:QzwwdsgL
>>487
白でも専業でちゃんと生計立てられてるなら事業主と同じ様に経費は通るって税務署の担当者が言ってたよ
それと一応年度の途中から青色申告にしてる
491Trader@Live!:2011/02/06(日) 22:10:37 ID:Vk1XoyZd
FXの法人口座で為替取引をした場合、同じく法人口座で取引した株取引損益と
損益を通算できますか?
492Trader@Live!:2011/02/06(日) 22:27:32 ID:PxvxrYer
>>475
気にするな。
どうせ2000万以上稼いだら全部書いて出す
493Trader@Live!:2011/02/06(日) 22:51:09 ID:xyXFIONr
「財産及び債務の明細書」ってやつか。
それを出すことが必要な身分になってみたいもんだw
494Trader@Live!:2011/02/06(日) 22:51:24 ID:r9m8fuZ1


         ....-‐::::::::::‐-....
.       ...:::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::`::..、
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::ト、::::::::::ヽ:::::::\
.  /:::::::::: ::::::::::::::::::::::::/!:| l.',:::::|:::::::',:::::::::ヽ
.  .::::::::::::: :::::::::|::: :::::::/ .!:! |. ',:::|,:::::::i:::l:::ヾ:::',
  i::::::::::::::::::::::::|::::::::::メ、 j:i ! _.斗',:::::|:::!::::::!ヽ!
  |::::::::::::::::::::::_!::::__/   リ |.  リ .',:::l:::j: ::::|
  !::::::::|:::::::::/,z==ミ     ィ==xjノ;:/: ::::!
. |::: ::::|:::::::::|ヤ 爪ハ     爪ハ ア j:::::l::,'
. !:::::ヾ!:::::::::! . ヾzン       ヾzン  /::://     えーマジ!? 投資用マンション買ったんですか!
. ,'::::::::::`.ー::::ゝ         、      ,'/|'     カッコイイ!!
/:::::::::::::::::::::::::| " "        " " ,':::::::!     投資用マンション買った人ってしっかり者って感じですよね!
:::::::::_:::::::::::::|\     /⌒)    .イ:::: ::|_     今彼女とかいますか?
 ̄: : : : :|:::::::::|', `. 、  ̄  ィ: :..:|:::: :::!: : ヽ
: : : : : :.:.|:::::::::|:.',  \二フ l: : :..:|::::::::|: : : :.i
: : : : :..:..:|:::::::::!: :',   〃ヽ ./: : : :|::::::::i: : : : l
: : : : : : :.|:: :::::|: :.:', / /lヽV: : : : :|::::::::|: :/:./
: : : : : : : |::::::::|: : :.V / .|| i ',: : : : :|::::::::!:/: :i
495Trader@Live!:2011/02/06(日) 23:25:10 ID:uv+VOkiv
>>489
理解できる

俺も同じ感じ
496Trader@Live!:2011/02/07(月) 08:53:25 ID:8rakCQwa
>>478
それは勘違い。
法律では課税に相当する雑所得と言うことなので
カンタンに言うと
200万の商品を売ったが、仕入れが190万だったら
利益が10万なので、そこに課税が発生と考えてる。
その基準が20万に満たないというなら申告免除

売買をFXに置き換えて考えよう
497Trader@Live!:2011/02/07(月) 08:56:18 ID:dpHFjAfL
>>496
馬鹿なの?
498Trader@Live!:2011/02/07(月) 09:03:29 ID:POI+dNeV
>>497
ブーメラン
499Trader@Live!:2011/02/07(月) 10:06:41 ID:POI+dNeV
ん?
「経費抜き」イコール「経費を引いた後の」ってこと?

「○○抜き」って書いたらふつうは
「○○を考えずに」って意味に受け取る
数字の減算を意味するなら「引く」って書かなきゃ

紛らわしい
よってやっぱりブーメラン
500Trader@Live!:2011/02/07(月) 10:21:39 ID:14ckmxr0
>>492

ということは全部税務署に知られてしまって
その後の増減を完全把握されてしまう訳か
501Trader@Live!:2011/02/07(月) 10:22:44 ID:8rakCQwa
>>497
税法をすみまでよんでごらん。
為替の相対取引だけ特例で売り上げ基準で申告するとは書いてないから。

1枚に満たないで、業者が売買手数料を取る場合もとうぜん相殺になるだろ
となると申告利益は売買益-売買手数料なんだから、その最終残が申告
基準になるのは中学生でもわかる。

もしFXは特別に法整備されてるなら別だが、それなら雑所得じゃないよな
502Trader@Live!:2011/02/07(月) 11:20:47 ID:Lb6BCNxi
税法なんて読んでられるかってのが普通だと思う。
本税より租税特別措置法のほうが分厚いなんて!
恒久的例外多過ぎ。
503Trader@Live!:2011/02/08(火) 00:49:00 ID:v1lCPrMf
e-Taxで確定申告終わらせた
2月16日からかと思ってたがためしに送信ボタン押してみたらカッキリ完了
してた
ちゃんと入力しといてよかった
504Trader@Live!:2011/02/08(火) 01:05:46 ID:fwE6P0WZ
>>502
租特法は廃止すべきだと思う
例外もあれだけあったら例外とは言わない
505Trader@Live!:2011/02/08(火) 01:12:40 ID:ruF+kjAT
学生なんですが、申告しないとバレますか?
506Trader@Live!:2011/02/08(火) 01:27:06 ID:T+6tX1mL
>>505
2009年から業者から税務署へ支払調書の提出が義務化されたから
学生だろうと誰だろうと損益は税務署に筒抜け
脱税しようなんて思わない方がいい

無申告でも金額が少なければ見逃して貰えるかも知れんね
507Trader@Live!:2011/02/08(火) 02:01:44 ID:tyrpPjdr
>>506
>支払調書の提出が義務化
キャンペーンはまた別
508Trader@Live!:2011/02/08(火) 09:20:53 ID:T1P2NtJf
くりっく利用で損失繰り越しをしようかと思っています。
−20万くらいかと思っていましたが、
確認したところ 売買手数料13万 損失7万になっていました。
この場合繰り越しは7万なんですか?

・・・・売買の回数が多いと損ですね。
509Trader@Live!:2011/02/08(火) 10:11:49 ID:wZWaemTP
自分で申告するのが面倒なら行政書士に頼めばいいだけだろ
510Trader@Live!:2011/02/08(火) 10:20:25 ID:tyrpPjdr
e-TAX雑所得の入力で会社の名称と住所入れなくちゃダメですか?
調べるのスゴイめんどくさいし紙の場合は「種目・所得の生ずる場所または給与などの支払者の氏名・名称」になってて
住所まで書かなくていいんですけど?
511Trader@Live!:2011/02/08(火) 10:28:32 ID:tq+i3FIF
>>510
じゃ紙で申告すればいいじゃん。
512Trader@Live!:2011/02/08(火) 10:55:09 ID:tyrpPjdr
ぎゃふん
でもみんなどうしてるの?FXの会社なんて住所分かってる?
513Trader@Live!:2011/02/08(火) 11:00:57 ID:A5Kv/POn
webに住所も記されてない闇業者で取引してるのか?w
514Trader@Live!:2011/02/08(火) 11:40:40 ID:tq+i3FIF
>>512
申告する収入の根拠は何だ?
それは良いとして、もし年間損益報告書をダウンロードなり送付を
受けて手元にあるなら、3軒先まで届く大声で、一語一句漏らさず
10回読み上げてみたらどうだろう?
515Trader@Live!:2011/02/08(火) 12:39:50 ID:tyrpPjdr
いや調べるのが面倒だって事だよ
たとえば海外業者のGFTはどうなるの?
516Trader@Live!:2011/02/08(火) 12:41:23 ID:pFPztEu1
お前に教えるのが面倒くさい
517Trader@Live!:2011/02/08(火) 12:54:17 ID:NY0K7ypi
>>501
簿記3級ですら受からんなw
478,480が正解。
518Trader@Live!:2011/02/08(火) 13:09:32 ID:F0w2XKmY
>>475


> 損益は知られても構わんが口座残高まで税務署に知られたくないんだけど。

税務署は口座残高に興味はないよ。

もしかしたらそれが全額借金かもしれないからね。

しかも調べられた時は自動的に口座残高バレるし。
519Trader@Live!:2011/02/08(火) 13:15:30 ID:tq+i3FIF
>>517
おまえ損益通算もできないと思ってるの?
FXの利益が20万なら申告をなんて誰もいってないんだぜ?

「雑所得が20万を超えたら」って話になるんで、とうぜん損益通算も
できるし、それは納税者の義務として全ての損益を通算するべきことだし。
その結果として「雑所得」がどうかが税務署への申告義務になる。

何が経費で何か損金で、何が通算可能かという話は別ね。
試しに税務署に聞いてごらん。

FXの利益は20万超えますが雑所得の通算損益は10万です。
申告をしないばあい罪に問われますか?と
520Trader@Live!:2011/02/08(火) 14:12:26 ID:41pGPljr
>>509
税務関係の申告書は行政書士では出来ないと思う。
上位職種の税理士や会計士、弁護士でないと。
521Trader@Live!:2011/02/08(火) 22:48:50 ID:jkuaSufg
>>493
>「財産及び債務の明細書」ってやつか。
>それを出すことが必要な身分になってみたいもんだw
これの存在知らなかった
マジ、サンクス
もう少しで所得が2000万超えるところだった
今年はもうトレードやめよう
522Trader@Live!:2011/02/08(火) 23:17:30 ID:sBz8rtej
意味ワカンネ
今年になってまだ40日もたってないのに、もう2000万円近く稼いだのか
523Trader@Live!:2011/02/08(火) 23:24:41 ID:jkuaSufg
>>522
今年になって稼いだ額と予定年収の合計が2000万超えそうなんだよね
524Trader@Live!:2011/02/08(火) 23:29:59 ID:zHeM28fw
>508
たぶん-20万で繰り越せると思う
525Trader@Live!:2011/02/09(水) 00:09:12 ID:RqZOiQho
結局キャンペーンのキャッシュバックは雑所得だったり一時所得だったり見解がバラバラで、
税務署に聞け!と結論付けされてるけど、その理屈だと職員によっても見解変わるよね。
相談すると損な気がする。

もうめんどくさいからギフト券でくれればいいのに・・・。
526Trader@Live!:2011/02/09(水) 00:38:43 ID:ampVjGcx
>>525
キャッシュバックで何十万も稼がないだろうし
最高税率で考えたって、どっちで申告しようが
たいした差はないだろ。

多くの人が数千円とか数百円、がんばった乞食で数万の誤差だろ
527Trader@Live!:2011/02/09(水) 00:45:15 ID:Iw4PH2d7
>>5
■キャッシュバックの扱い


ちなみの俺は取引高CBだけで昨年数百万あるけどな。
528いーた:2011/02/09(水) 00:47:31 ID:r2su+qZS
>>508
加えて必要経費も損失として繰り越せます。
国税庁の確定申告書作成コーナーで入力してみれば、それは明らかな物となります。
529Trader@Live!:2011/02/09(水) 01:07:54 ID:AxcVUo80
>>525
>ギフト券で
これも税金掛かるんじゃないの?
530Trader@Live!:2011/02/09(水) 01:09:40 ID:AxcVUo80
>>528
>必要経費も損失として繰り越せます
自分を使役した人件費が必要経費として計上できるといいな
531Trader@Live!:2011/02/09(水) 01:14:55 ID:ay4iIejb
>>530
そんなもの計上できない。
532いーた:2011/02/09(水) 01:24:01 ID:r2su+qZS
>>525
ギフト券も申告の対象らしいです。
インヴァスト証券に聞いたのですが、
「手数料キャッシュバックキャンペーン」や「初回取引キャンペーン」
等のキャッシュバックにつきましては、原則『一時所得』となりますが、
当該所得が「継続的」と税務署にて判断された場合、「雑所得」となります。
詳細につきましては、最寄の税務署又は税理士等へお問い合わせください
ますようお願い申し上げます。
自分は一業者につき一回限りの一時的な所得と思うので、一時所得で申告します。
533いーた:2011/02/09(水) 01:43:22 ID:r2su+qZS
質問です。
来年、相対業者もくりっくと同じ分離課税20%、損失繰越もできるように
なった場合ですが、
今年くりっくで損失を繰り越すハメになった場合、来年相対で取り返せる
という理解でよろしいでしょうか?
先物の欄に入力することになると思うので、前年度の損失に書けると思います。
534Trader@Live!:2011/02/09(水) 13:01:47 ID:X3tj3b4J
>>533
結局相対も特定口座化してからの損失分からじゃね?
535Trader@Live!:2011/02/09(水) 13:13:09 ID:ABUwO1Eb
>>533
おそらくそうなる。
536Trader@Live!:2011/02/09(水) 15:22:39 ID:U8xd+dKk
申告するのは3月15日までで、
納税するのは何月何日までですか?
分割払いなんて出来ませんよね?
537Trader@Live!:2011/02/09(水) 15:35:45 ID:ABUwO1Eb
>>536
ttp://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/10.htm
上から順番に嫁。
分割も条件つきでできる、利子はかかるが。
538Trader@Live!:2011/02/09(水) 15:47:34 ID:RWk5we/K
去年210万勝ったけど今年すでに220万
負けたから絶対に申告しない。
539Trader@Live!:2011/02/09(水) 15:50:16 ID:U8xd+dKk
>>537

ありがとう。利子高いな
540Trader@Live!:2011/02/09(水) 18:06:20 ID:AxcVUo80
>>532
一時所得の名目はなんて書いたの?
けれどまず間違いなく税務署からお尋ねは来るよね
尋ねるのは只だし彼らの仕事だしね
541Trader@Live!:2011/02/09(水) 21:24:50 ID:uPJlGJmx
質問す。
無職専業トレーダーで去年の年間利益が330位なんですが、
家賃なども経費の一部として認められるのですか?
上の方にそれらしいレスが見られたので。
542Trader@Live!:2011/02/09(水) 21:28:50 ID:ay4iIejb
>>541
予め事業申請してれば認められやすかったんだけどな
何もしてないと思うから残念だったな。
543Trader@Live!:2011/02/09(水) 21:30:15 ID:g28dN8YF
青色ならね

白色なら百歩譲ってもトレードに使用した電気代まで
それも税務署の判断次第だろう
544Trader@Live!:2011/02/09(水) 21:39:44 ID:56EcbQ1j
>>541
私も去年白色申告で450万利益でたけど、
税務署員がちゃんと電気代とか経費として
計上してくれたよ。
その代わりトレード履歴やトレードルームの写真とか24時間トレードしてます!的な説明をしたけどね。
はっきり言って税務署員次第。
最初に聞いた税務署員はNGだったから。
今年は青色申告で税理士に頼んでる。
545Trader@Live!:2011/02/09(水) 21:41:01 ID:56EcbQ1j
>>544
訂正。

去年450万じゃなくて一昨年だった。
546Trader@Live!:2011/02/09(水) 21:42:50 ID:Yc81EX9m
>>541
認められる
税務署で確認済み
ただし、按分な
547Trader@Live!:2011/02/09(水) 21:52:24 ID:uPJlGJmx
>>542>>543>>544>>546
即レス感謝。
按分で
プロバイダー+電気+携帯で大体65000円、
基礎控除+保険+書籍代で50位と見積っていたのですが、
かなり税務署によって意見が分かれるみたいですね。
急に不安なってきたので税務署いってきますw
548Trader@Live!:2011/02/09(水) 21:56:25 ID:56EcbQ1j
>>547
税務署員によるからFXに詳しい人を捕まえて聞いた方がいいよ。

FX自体詳しく知らない人がいたのには驚いたわ。
549Trader@Live!:2011/02/09(水) 21:56:42 ID:Yc81EX9m
専業なら
プロバイダー代は全額
電気代・家賃は、部屋の面積の約何%をトレードで使ってるかで按分。俺は25%って言われた
携帯は確認してないけど、固定電話ないなら口座開くのに必要なんだし、ある程度は経費で落とせるはず
550いーた:2011/02/09(水) 22:11:50 ID:r2su+qZS
>>534
>>535
遅れましたが、回答ありがとうございました。
>>540
インヴァスト証券初回取引キャンペーンキャッシュバック
スター為替証券初回取引キャンペーンキャッシュバック
インヴァスト証券手数料キャンペーンキャッシュバック
です。
所得の生ずる場所に住所を書かなければ駄目なのでしょうか?
551Trader@Live!:2011/02/09(水) 22:48:26 ID:RqZOiQho
>>529
>>532
まじか!ありがとう。
なんかさ、よく仕事とかで現金じゃなくて大量のギフト券もらったりするじゃん?
あれも課税対象にしないためだと思ってたから勘違いしてた。
552いーた:2011/02/09(水) 23:42:13 ID:r2su+qZS
>>551
いや、そんな現金じゃなくて大量のギフト券もらったりする方が珍しいような気がしますが。
継続的にもらっているんだったら一時所得とは見なされないようですよ。
業務に関して受けるものも一時所得とは見なされないようですよ。
一時所得も控除が50万円で、50万を超えた分は1/2にして給与所得と合わせて
総合課税/累進課税のようですよ。

http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1490.htm
553Trader@Live!:2011/02/10(木) 00:25:53 ID:EdDW4g2O
>>550
名目は5文字以内じゃないの?
554いーた:2011/02/10(木) 00:32:18 ID:Xnw1gSRK
>>553
種目:一時所得 と入力しました。
>>550
は名称でした。
>>551
自分の勤めている会社からもらっているのだったら、おそらくは既に源泉徴収されていると思います。
555Trader@Live!:2011/02/10(木) 00:37:13 ID:EdDW4g2O
>>550
>住所を

書かなくちゃいけないみたいね
556いーた:2011/02/10(木) 00:58:21 ID:Xnw1gSRK
>>555
回答ありがとうございます。取引業者の住所はWebで簡単に検索できたので記載しました。
557いーた:2011/02/10(木) 01:11:52 ID:Xnw1gSRK
しかし、確定申告は(金額では無い)多少のミスは許されるようですね。
先物取引で決済の方法:仕切と書くべき所を指値決済としても通りました。
枚数まではカウントしていないので空白だったのですが通りました。
558Trader@Live!:2011/02/10(木) 06:45:12 ID:VbXSlsJB
まあ、細かいところなんていちいち調べるわけでもないしね
559Trader@Live!:2011/02/10(木) 10:13:48 ID:+10XQi3m
>>552
丁寧にありがとう。
560Trader@Live!:2011/02/10(木) 10:20:30 ID:lgVuo+C/
DMMFX +50万
DMMオークション -50万で何も買えず

相殺できますか?
561Trader@Live!:2011/02/10(木) 10:32:25 ID:iBUZEJMJ
ひとつの部屋をトレードルームと定めて、
その部屋専用の回線を引いて、
その部屋ではトレード以外行わない、
その部屋のPCはトレード用のソフトしか入れない、
・・・これくらい明確にしないと経費は認めてもらえませんよ。

とくに昨今ありがちな、サラリーマンが副収入目当てで
空いた時間に普段使いのPCでFX、程度じゃ
1円も経費は認められない可能性大です。
562Trader@Live!:2011/02/10(木) 13:09:51 ID:1cJOrnUw
税務署により、対応が違うってのが腹立つわ

見解の統一を
563Trader@Live!:2011/02/10(木) 13:12:29 ID:9Mzmsjmv
>>561
別に観にこないんだけどねぇw

何を家宅捜索されるような妄想してるの?
脱税の査察じゃないんだから、部屋を見に来て
PC差し押さえて分析して、約定履歴と注文履歴取って
回線のトラフィックをってか?

確定申告って意味わかってる?
性善説で自ら計算した損益を提示して納税するんだよ
コマケーこたぁ、実際に摘発されたときでいいし
担当者との案分の話し合いなら、それらしく「言って」
おけば言い話で、合理性があれば良いんだよ。

人間同士なんだから煙たい態度なら、案分50%なら良い?
って交渉すりゃいいんだし


564Trader@Live!:2011/02/10(木) 13:35:10 ID:siW3QPwF
>>561
サラリーマンは給与所得控除があるからね。
俺んとこの税務署も兼業になったら青色事業でFXはダメって言われた。
565Trader@Live!:2011/02/10(木) 13:35:18 ID:HqjPW2bB
>>562
それやっちゃうと税収入が減るからやらないでしょ
566Trader@Live!:2011/02/10(木) 15:08:41 ID:0hiqMsv0
青色申告にして1000万以上稼ぐと、2年後から消費税も申告が必要になる?
567Trader@Live!:2011/02/10(木) 15:09:13 ID:siW3QPwF
>>566
ならない。
568Trader@Live!:2011/02/10(木) 18:11:58 ID:C/yKRW3d
所得税の支払い少なくしようと思ったら
くりっく365の取引所取引のほうがいいですか?
年明けからのペースで通年稼ぐと
今年は40億円ぐらいの利益になるのですが
569Trader@Live!:2011/02/10(木) 18:19:48 ID:on2NOrYW
>>560
できない。
パチンコで50万円負けたけど相殺できますか、とか、
風俗で50万円使ったけど相殺できますか、って質問してるのと同じ。
570Trader@Live!:2011/02/10(木) 19:21:38 ID:9Mzmsjmv
>>567
その計算ができないやつに40億は稼げないw
本当に稼ぐなら、有能な税理士と弁護士をやとって
節税とあわせて法人化でがんばってください。

>>569
オークションの質によるが、アフリやオークションは
雑所得で通算できるんじゃねーの?
571Trader@Live!:2011/02/10(木) 19:34:42 ID:0hiqMsv0
>>560
オークションでの雑所得の経費だと税務署員を納得させられればおk
572568:2011/02/10(木) 19:41:49 ID:C/yKRW3d
>>570
レバ40で一日8pips利益出せば手持ち資金に対して4%の増だから
1.04^250=18,127倍になるんですよ
もちろん損することも考慮に入れて最終的には
数億円程度には落ち着くかもしれないけどね
573Trader@Live!:2011/02/10(木) 21:01:24 ID:ea3oohjj
>>552
そのページにある業務に関して
受けるもの、継続的にもらっているものを除く
というのは一時所得ではなく給与所得として課税します
ということで、課税対象だよ。
574560:2011/02/10(木) 21:04:18 ID:lgVuo+C/
>>569 >>570 >>571

回答ありがとうございました
オークションの利益は雑所得か事業所得
だと思っていたので損失はどうかなあと思っていました。
575Trader@Live!:2011/02/10(木) 21:26:39 ID:DgIalH9m
DMMオークションってペニーオークションでしょ
落札する為の手数料だろ?
どうせFXとは無縁の物を買おうとしてたんだろ?

オークションでの利益 +50
FX -50万

なら相殺できるだろうけど>>560は相殺無理だろjk
576いーた:2011/02/11(金) 00:41:32 ID:MoQIy5LF
>>573
自分の会社からたまにもらう記念金(創立○周年記念金とか)は
給与明細を見ると既に課税処理がされているようですね。
支給項目と控除項目に同じ金額が書いてあります。
これで会社から税額を除く金額をもらったことになるの?
全然理解できません。
自分の会社からもらう分には、確定申告が不要なようにできているようです。
たまに何だから、一時所得にさせて欲しい。。
577Trader@Live!:2011/02/11(金) 17:14:36 ID:8fQNahVm
ペニオクはギャンブルだから落札出来ない手数料は経費にならんと思うよ。
当たり馬券の経費はその当たり馬券の馬券代だけと扱いは同じにされるでしょ。
578Trader@Live!:2011/02/11(金) 19:04:22 ID:jBMHeVhZ
>>568
>>572

ドル円が83.5だとして1枚建てるのにレバ40で20875円
8ピピ抜いて800円の利益
もう1枚建てるには800円*27回=21600円
つまり1枚から始めたら27回までは複利にならないよ。

原資563625円で27枚建てるところからスタートすれば毎回複利になるけど、半端は複利にできないね。
ただレートが上がれば証拠金も高くなるし、8月からはレバ25倍が限度。

計算上は、ドル円85円、レバ40、60万原資で8ピピ抜き月20日稼働で約41億9330万円の利益だね。

もう少し現実的に、ドル円のレートを余裕をもって100円と考えて、レバ20、60万原資で8ピピ抜き月20日稼働で約5028万円の利益だよ。

579Trader@Live!:2011/02/11(金) 21:22:03 ID:a/IxUWR6
口座開設したら五千円もらえるキャンペーンで五千円もらいましたが、これは譲渡益ではないので確定申告しなくてよいでしょうか?
580Trader@Live!:2011/02/11(金) 22:11:22 ID:gUXYVMjh
雑所得で申告
581Trader@Live!:2011/02/11(金) 22:16:35 ID:E1Y+lxgi
一時所得だから申告しなくてok
582Trader@Live!:2011/02/11(金) 23:00:07 ID:hac4R0uM
意味わかんね。
「譲渡益じゃないから申告しなくていい」という理屈なら、FXの利益だって譲渡所得じゃないわけだが。
583Trader@Live!:2011/02/12(土) 21:56:07 ID:6T+TccQV
>>579

雑所得50万以上だと一時所得も確定申告対象らしい。
ひまわり証券の年間報告書より
584Trader@Live!:2011/02/12(土) 22:57:10 ID:483R9Yry
その年間報告書に書いてある文章を、そのままここに書いてくれ
でないと、アホなのがひまわりなのかお前なのか判断がつかないw
585Trader@Live!:2011/02/12(土) 23:04:19 ID:7q5Cttm3
税務署への提出書類についてです。
確定申告に必要な書類の他に添付する資料として

年間損益報告書は提出してくてよいという認識でよいですか?
(法的に)

調べても、添付するという方もいれば、必要なもの(申告書)さえあればよい
という方もいます。
添付した方がよい(親切)という感じと、今は捉えています。
586Trader@Live!:2011/02/12(土) 23:06:42 ID:6T+TccQV
>>584
ごめん 一時所得の合計が50万を超えた場合、確定申告対象

すまない。
587Trader@Live!:2011/02/12(土) 23:12:32 ID:AftcicgV
いいってことよ
588Trader@Live!:2011/02/13(日) 01:51:48 ID:Ut9vYAsv
>>583
>ひまわり証券の年間報告書

何を一時所得と書いてあるんだ?
文章読みたいところだね
589Trader@Live!:2011/02/13(日) 03:43:25 ID:Y7aTvP4O
今年から相当厳しくなるみたいだな
590Trader@Live!:2011/02/13(日) 03:54:29 ID:Ut9vYAsv
>>585
提出不用
てゆーか正式な書類来ないし
ダウソ→印刷したものなんか
付けても仕方ない
591Trader@Live!:2011/02/13(日) 03:59:16 ID:Ut9vYAsv
>>589
なななにが?
592いーた:2011/02/13(日) 10:55:56 ID:tdrjSVA4
質問です。
今年初めて(納付の)確定申告する者ですが、国税庁のサイトからダウンロードして、
預貯金口座振替依頼書兼納付書送付依頼書を記載して税務署に郵送しました。
e-Taxで申請するときは納付書送付依頼書を記載できますよね?
それでよかったのでしょうか? 自署と金融機関お届け印が無いのが気にかかりますが。
593Trader@Live!:2011/02/13(日) 13:10:09 ID:DcuDdxnw
eーTaxで確定申告済ませたけど「納付書送付依頼書」自書、金融機関お届け印
ともに必要 自書蘭届け印押す場所共にあったけど  なにはないのだ?

俺は近いので税務署に持参したけどな 
594いーた:2011/02/13(日) 13:15:39 ID:tdrjSVA4
>>585
年間損益報告書/必要経費明細書/源泉徴収票等を添付して郵送すると、
計算ミス/入力ミスがあった場合に過小/過大申告を指摘してくれる。
何て、そんなことまではしてくれないか?
何回も見直しているはずなので、計算ミス/入力ミスは余り無いと思いますが。
595いーた:2011/02/13(日) 13:32:14 ID:tdrjSVA4
>>593
e-Taxで出てくるPDFの納付書送付依頼書は控用とありませんでしたか?
(去年e-Tax1回やったからもしかして登録済なのか? 還付だったけど)
控用とあっても自署して金融機関お届け印を押して提出できると思いますが。
やっぱり、金融機関的に自署、金融機関お届け印ともに必要ですよね?
納付書送付依頼書のみ税務署に持参された訳ですか。
全てe-Taxでクローズできる物かなと思って質問しました。
596Trader@Live!:2011/02/13(日) 13:51:59 ID:DcuDdxnw
自分も去年税務署でe-Taxの還付金申告行い今回は
住基登録して自宅で行った  今回は税金引き落としで同じ銀行使ったけど
提出用、控えよう2枚出てきたな
納付書送付依頼書税務署に持参した時は、e-Taxの意味ね〜〜と思ったけど
控えしかでてこなかったのならOKなのかも
通常は提出用、控えよう2枚出てくるから
あともしかしたら今回も税金の還付申告なのかい?
だとしたら提出用は必要ないはず
597いーた:2011/02/13(日) 14:01:44 ID:tdrjSVA4
>>596
確定申告の期限は納付の場合、2/16(水)〜3/15日(火)だから、まだ実際には
送信していない訳ですよ。送信前の確認用PDFには控用しかないみたいです。
実際に送信すると提出用、控用2枚出てくるのですね。
598Trader@Live!:2011/02/13(日) 14:06:37 ID:hbPAlzUy
初歩的な質問で申し訳ないのです
主婦や無職は38万まで確定申告しなくてOKということですが
去年のFXの儲けが40万で、経費(通信費等)が2万2000円でした
この場合も申告しないとだめでしょうか?
599Trader@Live!:2011/02/13(日) 14:41:21 ID:W+Ypeqk2
>>598
儲けが越えてるならだめ。
600Trader@Live!:2011/02/13(日) 15:37:33 ID:gg8XUpeg
>>590
>>594
回答ありがとうございます。
添付(提出)はしないことにします。

国税局のWebで作成しましたが、最後のチェックシートにも特に
書かれてなかったので、年間損益報告書はダウンロードして手元で
保存しておきます。
601Trader@Live!:2011/02/13(日) 15:52:10 ID:dFN3wxEh
FXで−50万、株で+20万の損益の場合、相殺してもマイナスだから申告は不要?
602Trader@Live!:2011/02/13(日) 15:57:06 ID:4f3wELac
>>601
それ相殺できないから。
株の正確な利益が20万円を越えてるなら申告必要(源泉徴収ありの特定口座の場合を除く)。
603いーた:2011/02/13(日) 16:06:14 ID:tdrjSVA4
>>599
収入が40万で手数料が2万2000円だった場合は、儲けが40万超えていなくて、
申告しなくてよいという理解でよろしいでしょうか?
その他の必要経費は税務署に認めてもらう必要があるので、申告しないと
だめだと思いますが。

604Trader@Live!:2011/02/13(日) 16:18:51 ID:4f3wELac
「銀行の口座から引き落としてもらう」という納付方法を選んでいるから、
銀行口座のハンコを押した書類を税務署に出すとかいうハメになるわけで、
インターネットバンキングで電子納税することにすれば
全部の手続きを自宅PCで完結できるだろ?

少しは頭つかえよ、おまえら。
ttp://www.e-tax.nta.go.jp/tetsuzuki/tetsuzuki4.htm
605Trader@Live!:2011/02/13(日) 17:21:47 ID:hbPAlzUy
>>599
>>603
回答ありがとうございます
経費と認めてもらう為にも申告が必要なんですね

自分の周りでFXの利益が年間100〜200万の人結構いるのですが
申告してないみたいだし
幾ら位から何年後位に脱税と追徴課税の通知が来るんですかね
自分は毎年マイナスだから関係ないですがorz
606Trader@Live!:2011/02/13(日) 17:28:30 ID:EcujSR9m
経費を引いた結果申告基準に達してなければ申告不要
後々「お尋ね」が来た場合に備えて
経費の証憑(レシート・領収書等)は保存しておくこと(最長7年)
607Trader@Live!:2011/02/13(日) 19:44:36 ID:Ut9vYAsv
FXはもう完全に把握されてるはずだから申告しないとあとで必ず報いがあると思うよ
608Trader@Live!:2011/02/13(日) 20:30:13 ID:EcujSR9m
所得の申告が必要な基準に達していないものを
無理に申告する必要は無いの
税務署の窓口業務を徒に増やすだけ

あとでお尋ねが来たら
これだけ経費が掛かったので所得は基準に達していない、と
堂々としていればいいだけ
609Trader@Live!:2011/02/13(日) 20:46:13 ID:hzJEV4w0
申告して無くても、少額の場合は
無申告加算税・延滞税食らったところで取れる金額も少ないから
お尋ねは来ない事の方が多いよね

まあでも、
今後目を付けられたくなかったら素直に申告しとくべきだと思うよ
610Trader@Live!:2011/02/13(日) 23:05:34 ID:5ieAykDJ
別の業者でもっと負けた、でおk
611Trader@Live!:2011/02/13(日) 23:09:44 ID:vwWfSfFV
申告せずにビクビクと数年過ごすのと
申告してスッキリして運用するのはどちらがいいか
612Trader@Live!:2011/02/13(日) 23:15:23 ID:uHsDzeLH
どのみち住民税の申告はしなきゃいけないみたいだから
それなら609さんのいうとおり確定申告すればすっきりするとおもう
613Trader@Live!:2011/02/13(日) 23:48:51 ID:DcuDdxnw
>>612
>どのみち住民税の申告はしなきゃいけないみたいだから

そんなものねえよ 所得税からわりだすのだろう
614608:2011/02/14(月) 00:11:15 ID:2Hq61xOG
あのなあ・・・
どうしてこう話が通じないかね
所得が申告基準を超えたのに放っとくのは明らかに脱税だよ
そんな話をいつしたってのよ
所得=利益−経費
これが基準を超えない限りビクビクする必要なんてないの
615いーた:2011/02/14(月) 00:48:06 ID:15871J53
>>606
>>608
>>614
え。そういう理解でよろしいのか。上の方のレスに、
ひえー計算間違えてたのか去年の利益が20万2千円(?)
確定申告乙
とかいうやり取りがあって、2千円程度なら必要経費でいくらでもとツッコミたかったのだが。

616Trader@Live!:2011/02/14(月) 10:24:37 ID:pynAJhoz
>>610
バーカ(´・ω・`)

>>613
専業の奴が「利益38万円以下だから」って確定申告しなかったら、住民税の申告をしろと言われる可能性あり。
確定申告してないってことは税務署から市区町村に所得の情報が行かないってことだから、
「所得税からわりだす」ということができないだろ。
617Trader@Live!:2011/02/14(月) 13:23:15 ID:H6njRzHV
>616
無職で確定申告してないと税務署からお尋ねの手紙が来るが
無収入と返信すればそれで終り
収入なければ所得税も住民税も取れない
ちなみに住基ネットですべてつながっているので税務署に申告した時点で
市区町村もすべて収入は把握している
そこから国民健康保険料金とかはじきだすのだから
住民税の申告など本気で言ってるのか?
縦割りなどといってるけどいまはコンピューターで連動してるから
意外に各部署我々の経済状況把握してるよ
名前、生年月日でたいていわかる
おれは国民健康保険申請に行ったら昨年年収いくらいくらで税務署に出されてますから
保険料はいくらですと言われた
意外にプライバシーはないよ
618Trader@Live!:2011/02/14(月) 14:06:11 ID:41hCGlcF
為替業者に登録してる住所から引っ越して業者のしてる変更してない場合、税務署は住民票の充分変更追ってくるんだろうか
619Trader@Live!:2011/02/14(月) 14:41:11 ID:BTW97H79
>>618
銀行口座からも追跡するし、住民登録ももちろん
手がかりは全て当だるろうね。
簡単に済む話だから
620Trader@Live!:2011/02/14(月) 15:25:52 ID:H6njRzHV
>618
金額でかけりゃね
税務署は民間の営業部みたいなところで回収金額がすべて
人件費にあわない金額ならわざわざ追わない
もっと取れるところ行くよ
職員数かぎられてるし
621Trader@Live!:2011/02/14(月) 16:38:48 ID:+VTFZ299
そんなことないぞ、ちょっとの金額でもFXとか楽だから
簡単に突っ込んでくるよ。
622Trader@Live!:2011/02/14(月) 16:59:48 ID:BTW97H79
>>621
管轄外への追跡も伴う話なんだぜ?
623Trader@Live!:2011/02/14(月) 17:43:56 ID:xjJpNMeP
自営の白色確定申告なんだけど、雑所得のところにFXの利益そのまま書いてであってるよね?
利益の20%とか50%意味不明なんだけど・・・
624Trader@Live!:2011/02/14(月) 17:55:10 ID:f8IMG/c3
>>620
税務署は民間企業じゃないんでそんな効率重視で動かないよw
金額は関係なく調査入れる。
625Trader@Live!:2011/02/14(月) 20:18:48 ID:h9tkS8CG
業者から資料がいくんだから、20万超えてれば普通に連絡くるぞ
俺は去年21.5万だったが申告しなかったら連絡来た
あらかじめ経費で2万ぐらい用意しておいたから電話で説明したらOKだった
こんな金額で連絡がくるわけないと思ってたからちょっとビックリしたよ
626Trader@Live!:2011/02/14(月) 22:32:47 ID:GayHxDhw
>>618
銀行や証券会社等の場合、そのような状態の口座が
見つかると偽名口座等の恐れがあるので動きがあれば
照会がかかる可能性が高いです。
多分同じ金融庁管轄なんでFX専業の業者も同じ
だと思われます。
627Trader@Live!:2011/02/14(月) 22:49:18 ID:RahKGs2m
週間ダイヤモンドだと経費に認められないかな?
628Trader@Live!:2011/02/14(月) 23:33:36 ID:HUSKJwsl
サラリーマンで
@店頭FXで22万の利益、2万経費→申告の義務あり→課税される→20%として
20万の中で4万円程が課せられる→最終的に18万円の利益

A店頭FXで19万の利益、2万経費→申告の義務なし→最終的に19万の利益

でOKですか?
@は仮に21万の利益、2万の経費で申告義務が発生したら、経費を含めると利益が19万
だからといって課税されないわけではないですよね?
629Trader@Live!:2011/02/15(火) 00:10:56 ID:Mp3K6cJS
>627
日本の納税は申告制度
週刊ダイヤモンドがFXの利益上げるのに必要だったということを
上手に説明できれば良いこと
経費で計上して向こうが何か言ってきたら後は税務署との話し合い
申告制度なのだから双方に見解があって不思議じゃない
630Trader@Live!:2011/02/15(火) 00:30:36 ID:he/dSi4A
>>628
OKじゃないです。
算数的に間違ってます。
前出は16万の利益、後出は17万の利益です。

あとの考えは、OK
631Trader@Live!:2011/02/15(火) 06:55:26 ID:fq2NNRh0
>>630
経費の考え方の違いだけで間違っちゃいないさ

>>628
経費を証明できるならしなくていいんじゃないか?
>>625の例もあるし
632Trader@Live!:2011/02/15(火) 09:46:20 ID:iFd2nWpT
e-taxだと領収書添付不要かと思ってたけど、省略できる領収書は医療費に関する分だけで、
PCとか電気代とか経費にしたかったらe-taxでも郵送しないといけないの?
633Trader@Live!:2011/02/15(火) 11:16:38 ID:Q7aJEMSD
>>630
>>631
ありがとー。あとは両建てしてもう数万円分翌年に持ち越すかか・・・。
634Trader@Live!:2011/02/15(火) 14:02:29 ID:unIO7RH/
>>632
そだよ。医療費の領収書と源泉徴収は記載内容の
嘘が税務署で確認できるから省略できるだけだから。
635Trader@Live!:2011/02/15(火) 14:17:00 ID:LwBe5cmk
e-taxは結局送らなくちゃいけない証憑書類があるのであまり使えない。
636Trader@Live!:2011/02/15(火) 14:28:48 ID:iFd2nWpT
>>634 >>635
レスありがとう。電気代とか按分の説得も必要そうだし、税務署に出向くことにします。
637Trader@Live!:2011/02/15(火) 14:38:40 ID:pjSD5h+L
へぇー普通の確定申告でも経費の領収書なんか添付しないのに
e−taxだと郵送しなきゃならないんだー(ボー読み) へぇー
638Trader@Live!:2011/02/15(火) 14:55:28 ID:0MbBoFpZ
領収書を郵送する必要なんてあるわけないだろ
窓口提出だったとしても領収書なんか持ってこられても迷惑なだけ
639Trader@Live!:2011/02/15(火) 15:09:36 ID:iFd2nWpT
>>637 >>638
え?そうなの?じゃあe-taxなら別途郵送する物なくて楽じゃん。
640Trader@Live!:2011/02/15(火) 15:23:54 ID:0MbBoFpZ
保管義務はあるからな(最長7年)
そこは間違えんようにな

日本の税制は
本人の申告を取り敢えず受け付けて
あとから辻褄が合わなかったり不明な点が見付かったら
調査する、そのときはきちんと答えられるように
自分のとこで証拠は保管しとけよ、という体制だからな
641Trader@Live!:2011/02/15(火) 16:50:01 ID:DZUIIWku
>>電気代とか按分の説得も必要そうだし、税務署に出向くことにします。

別に説得なんか要らないよ。向こうは書類受け取って、はい終わりだから。
提出時に経費なんてチェックしないよ。
642Trader@Live!:2011/02/15(火) 16:50:55 ID:dg8k4Sx4
>>641
あとで調査されたとき困るからだろ。
643Trader@Live!:2011/02/15(火) 19:36:00 ID:448AD2Gr
土地や建物を売って譲渡所得がない場合、原則として確定申告をしなくても
いいことになっていますが、譲渡所得がマイナスの場合、お金が戻ってくる
と言う話を耳にしたことがあります。どんな場合に戻ってくるのでしょうか?
短期でも長期でもでしょうか?
644Trader@Live!:2011/02/15(火) 19:52:34 ID:Evz0ACVG
税務署からは「いくら納めて下さい」って連絡は来ないんでしょ?

じゃあ自分の税額は誰がいつ教えてくれるの?
645Trader@Live!:2011/02/15(火) 20:57:02 ID:Z//2BA8+
>>644
今の時期は市役所に行けば、
臨時で確定申告の相談と申告書作成やってると思うから
領収書から口座履歴まで全部持っていけば良い
役所の人が教えてくれる

無茶苦茶混んでると思うから、長時間待つの覚悟で
646Trader@Live!:2011/02/15(火) 21:04:25 ID:fq2NNRh0
>>644
所得税は自分で計算するんだよ
住民税は半年後に勝手に送られてくるから
647いーた:2011/02/15(火) 21:36:50 ID:iBO80O/X
>>644
PCとネットとPDFの使える人なら、確定申告書の書き方の良さげな本でも買って、
国税庁のサイトに行くのだ。分りやすい位置に、確定申告書等作成コーナーがあるから、
そこで正しく入力すると自動計算してくれるのだ。
会社員だったら、まずは源泉徴収票の内容を片っ端から入力するイメージなのだ。
そこで、納税額/還付額が0になるはずなのだ。ならなければ入力ミスなのだ。
あなたも(私も)多分会社員で、確定申告したことがないから質問していると思うのだ。
648Trader@Live!:2011/02/15(火) 21:38:02 ID:Evz0ACVG
>>645-646
ありがとう!参考にします。
649Trader@Live!:2011/02/15(火) 21:41:23 ID:Evz0ACVG
>>647ありがとうございます。

ただこれがわかりません

>>そこで、納税額/還付額が0になるはずなのだ。ならなければ入力ミスなのだ。

どういう意味?0になれば入力ミスではなくて?
650Trader@Live!:2011/02/15(火) 21:44:37 ID:fq2NNRh0
>>649
源泉徴収票は既に税金を納めてる状態だから
間違えてなければ追加される税金は0ってこと
それが確認できたらFXの利益を足せば間違いなく入力できるよ
651Trader@Live!:2011/02/15(火) 21:55:55 ID:Evz0ACVG
>>650ああそういう意味ですか!
ここの人達はいい人だなぁw
どうもありがとうございます。
652いーた:2011/02/15(火) 22:39:13 ID:iBO80O/X
>>651
後、既に源泉徴収済の銀行預金/債権の利子所得は書かなくても良いのだ。
給与所得は、源泉徴収済であっても、基礎控除とか扶養控除とかを
二重には受けられないようにするために、書かなくてはいけないのだ。
653Trader@Live!:2011/02/15(火) 22:57:36 ID:kMpfrmnP
いーたが芸風変えたw
654いーた:2011/02/15(火) 23:25:41 ID:iBO80O/X
後、確定申告書に書きたくても書けない所得があるのだ。
不要となった日用品の処分がそれなのだ。それが確定申告書に書けたら、
去年5万円で買った携帯が2万円でしか売れなかったもので、
所得2万、必要経費5万となって、3万円の控除が受けられるという
面白いことになるのだが、残念ながらそうはならないのだ。
655いーた:2011/02/15(火) 23:51:14 ID:iBO80O/X
>>651
FXのためだけの確定申告ならば、
FX投資家のための賢い税金の本 平成22-23年版-確定申告書の記入例満載!
をお勧めしますよ。自営業の人のための確定申告とかが載っていない分、
すっきりしていて見やすいと思います。具体的な記入例満載!が良いと思います。
656Trader@Live!:2011/02/16(水) 00:01:54 ID:fq2NNRh0
>>655
本なんていらないでしょう?
ネットで調べれば出てるよ
657Trader@Live!:2011/02/16(水) 00:03:43 ID:4IAcmi8S
俺も思ったw FXのためだけの確定申告なんて要点だけ書けば1ページで終わるんじゃね?w
658Trader@Live!:2011/02/16(水) 00:08:20 ID:5AOxGisL
いーた = ID:vYlcaFgq
659いーた:2011/02/16(水) 00:18:18 ID:FXVwflV6
まあ、私のような検索下手な人のために←嫌われるタイプ
解っている人に聞くのがてっとり速いと思っている人←嫌われるタイプ
インヴァスト証券に口座開設していたから無料でもらっていたんです。
私の汚い部屋に埋もれていたんです。
回答者様達に失礼なことをした訳で、ごめんなさい。
660Trader@Live!:2011/02/16(水) 00:40:56 ID:Su4w1z1f
FXの申告ごときで本なんていらねぇわw
本当にわからなければ、税務署で聞けば教えてくれるしね
661いーた:2011/02/16(水) 01:27:35 ID:FXVwflV6
>>657
具体的な確定申告書の記載例が欲しいので、今年初めて申告で預貯金口座振替依頼書、
提出書類のチェックシートも含めると、くりっくの人だと送信前の確認用PDFが6ページ
になっていますね。1ページは嫌ですぅ。
>>660
Su4w1z1fさんは税務署が近いのですか? 当方税務署に聞くのも面倒です。
所轄の税務署の担当者によって見解が分かれる話も見させてもらいました。
必要経費の按分とか。
結局、税務署にもいっぱい電話することになりましたが。

662Trader@Live!:2011/02/16(水) 02:59:24 ID:m76Ls5k9
法人化してない自営で白色確定申告なら調査なんて滅多にされないでしょ?
663Trader@Live!:2011/02/16(水) 05:38:37 ID:zPAKM9Zd
お教えください

給与収入 200万円 所得税+住民税 20万円 健康保険 20万円
国民年金 20万円 ですよね

不可分所得は140万円です 
(これで どうやって生活するんですか!?)

それでfXでがんばりました
年間収支 プラス200万円になりました(店頭取引)
一応税率は20パーセントの部分だと思いますが
雑所得扱いですよね
総合課税にされて
私の年収は400万円になって
所得税プラス住民税 80万円
健康保険      40万円
国民年金      20万円

不可分所得は260万円しか残らない計算ですが正しいですか?

これでも さっぱり足りないし 給料も上がらないし
fxでばんばんがんばりたいです

くりっく365で(20パーセント)
年間収支500万をめざしたいです

いずれは、専業になりたいです
664Trader@Live!:2011/02/16(水) 05:52:24 ID:zPAKM9Zd
税金が高い 税金が高い
年収400万円(独身)だったころ
健康保険毎年50万円取られていた
市役所がお礼にタオルセット送ってきてたよ

でも失業したり 貯金も無くて 健康保険料払えなかったら
財産を差し押さえられました
裁判所の差し押さえ執行官や 競売の鑑定士がやってきました

以前 たくさん保険料払ったのに 市役所は今度は
なんの支援もしてくれません
生活保護も門前払いでした
(しかも その場であやしい人が保護費の受給金を受け取っていました)
地獄を見ました 自殺を考えました

みなさんどう感じていますか?

今 私の生きる望みは
来年 店頭取引も20パーセントになって
リバレッジも100倍くらいが復活して
fx取引に緊急経済対策が盛り込まれることです

やはり収支が最低でも2000万円くらい いかないと
やりがい 貯蓄 消費 につながりません

そのためにも一日平均 10万円 稼ぎたいです

ポンド円 50枚 ならば可能だと思います

ボリンジャーバンドの研究をします
 



665Trader@Live!:2011/02/16(水) 05:58:12 ID:zPAKM9Zd
くりっくでやてる方々 
くりっくって快適ですか?

更新を押さないと 最新レートがわかりません

リアルタイムの状況がわかりません

株取引のチャートサービスもそんなものですか?
(bnf 御用達 楽天証券 マーケットスピードならば問題解決ですか?)

すべての金融取引が相互に相殺可能で税率一律10パーセントに
してほしいですね

666Trader@Live!:2011/02/16(水) 07:29:45 ID:srdwCCwT
税額を自分で計算するのなら、払い過ぎてしまう人も出てくると思うんですが?

その場合は税務署からお知らせがくるんですか?
667いーた:2011/02/16(水) 07:44:45 ID:FXVwflV6
>>665
くりっくは快適ではないけど、税金のことを考えるとくりっくしかないと思います。
かなりぶち込んでいて、大儲けする可能性のある人、損失が出る可能性があり損失繰越を受けたい人、
給与が既に高く、FXの所得で累進課税になるのがきつい人などはくりっく。
基本的に指値決済しかやらないので操作性は気にならない。
貯蓄から投資へと本気で言うのなら、すべての金融取引が相互に相殺可能で税率一律10パーセントに
して欲しいですね。円高阻止して欲しいならFX 10%にして欲しいです。
668Trader@Live!:2011/02/16(水) 09:02:09 ID:Vtt8RqJv
あたまのおかしいのが沸いてるな
税金は安い方が良いに決まってるが、常識で考えろよ。
汗水流して働いた金に30%も50%も税金かかかって、なんでFXで10%なんだよw
順番が違うだろ。
先に労働所得を下げてから、最後にFXを下げれば良いんで
現在のように総合で課税するなら、可もなく不可もなく公平だろ。
なんでFXに30%-50%税金がかかって高いと感じるのか理解できない。

給与に対する上澄み分で言えば
FXの100万も、土日休まず深夜まで働いた残業代100万も同じ税率なんだ?
669Trader@Live!:2011/02/16(水) 09:29:36 ID:Dpq45ITf
>>668
汗水流そうが、栗1回で稼ごうが、金は金
税率に合わせて、生き方を変えないと損でしょう

経済活動に戯けた「道徳観」「倫理観」など入る余地無し
くだらない道徳感{汗水たらして、伝々)は生きていくのに邪魔になるだけ
670Trader@Live!:2011/02/16(水) 09:43:36 ID:Vtt8RqJv
>>669
そういう意味に読めないかな?
少なくとも現状は、労働所得も店頭FXも全く差別無い
課税基準なんだから、可もなく不可もなく妥当だろ
といってるんだが?

もし、仮に税率をどうこうするなら、労働所得を下げるのが
筋だといってるだけ
671Trader@Live!:2011/02/16(水) 09:50:37 ID:Dpq45ITf
>>670
ならば、労働所得などというくだらない物と比べずに

株式譲渡益課税{現行の軽減税率)と比べて不利な方に目を向けるべき

投資家ならばw
672Trader@Live!:2011/02/16(水) 09:55:23 ID:DedBHSTs
>>667
税率と円高になんの関係もないしww
個人のポジで相場が動くとでも思ってるかwww

くりっくはメンテ長いしオープン時間おせーしクソ杉w
673Trader@Live!:2011/02/16(水) 10:12:42 ID:VUzoCwjX
損失が出た時に失業保険もらえるか
損失繰越を無期限にしてくれるのなら、
668に全面的に賛成する

損出た時は知らん振りで利益出た時だけ
課税するって不公平だろ
674Trader@Live!:2011/02/16(水) 11:45:11 ID:Vtt8RqJv
>>673
「保険」は保険代払ってるからな。
基本的には失業しても何も出ないし、就職活動に
掛かるコストも落ちない。
FXも何か損失保障保険に入ればいいんじゃねーか?
保険代高いだろうけどw

いずれにしても税率に噛みついても無意味ってこったよ。
今ある税制で勝負に価値がないなら、何もしないで寝て
居ればいいし、税制に合意したやつだけが勝負すれば良い話し
そのルールで打ってるんだがら、グズグズいう理由はない
675Trader@Live!:2011/02/16(水) 12:10:37 ID:Txd4bQsR
質問なんですが
去年11月にFX始めて去年はギリギリ20万越えない利益がでたつもりでした。
昨日何気なくチェックしてたら20万をちょっと越えちゃってました。確定申告してないんですがヤバイですか?
676Trader@Live!:2011/02/16(水) 12:27:22 ID:Vtt8RqJv
>>675
やばくないですよ。
今日から3/15まで確定申告を受け付けてるので、ゆっくり用意しても
間に合いますから、安心して下さい。
677Trader@Live!:2011/02/16(水) 13:05:43 ID:GMQQsk5M
借金してFXしたらこうなるぞ。
http://ameblo.jp/hwnkx068/
678いーた:2011/02/16(水) 18:46:48 ID:FXVwflV6
>>668
既に給与で所得税を納めたお金が種銭だから、給与で税金を引かれ、利子やFXの所得
で税金をまた引かれと二重課税になっているという考え方もあるのですよ。
給与所得は控除があるのだから、既に優遇されていると思います。
679いーた:2011/02/16(水) 18:55:51 ID:FXVwflV6
>>672
日本の場合は景気が良い時に、個人の外貨投資が盛んになるので円安に振れ易いそうです。
FXに限らず、外貨MMF/外貨預金/外国株/外国債券/海外資産への投信/海外ETF全て含めてですけどね。
リーマンで退場した人が多いから円高なのか?
680Trader@Live!:2011/02/16(水) 18:57:37 ID:5AOxGisL
>>662
どういうレスがほしいんだ?
「申告しなくてもバレないよ」とレスしてほしいのか?

>>663
お前の将来に誰も興味がない
681Trader@Live!:2011/02/16(水) 18:59:47 ID:5AOxGisL
>>666
明らかな間違いなら、来るのかもね。
しかしPCを使える人が >>1 の確定申告書等作成コーナーを使えば
そもそも税額はシステムが自動計算してくれて自分では計算しないわけで、
そういう質問をすること自体が昔の人の発想。
682Trader@Live!:2011/02/16(水) 19:01:58 ID:5AOxGisL
自分のブログに書いときゃいいことを、ここに書く。
すでに >>45 で言われているのに、まだ直らない。
いーたの悪いクセ。
683いーた:2011/02/16(水) 20:25:56 ID:FXVwflV6
>>675
20万をちょっと越えちゃったぐらいだったら、必要経費を引くと20万未満になって
確定申告不要となる可能性がありますよ。
所轄の税務署に、それとなく必要経費がどの程度認められるか、聞いてみたらいいのかな?
このスレではうらやましいことにプロバイダ費用全額経費と認めてもらえた例がありました。

684Trader@Live!:2011/02/16(水) 21:34:31 ID:ZqK81mhS
経費で控除受けるには、確定申告で経費の申請しなきゃいけないから
どのみち見かけ上の利益が20万越えてたら、申告いるよ
685Trader@Live!:2011/02/16(水) 22:08:56 ID:/NpI6sVe
>>684
所得が基準を超えない限り要らない
「経費を認めてもらう為の申告」なんて無い
686いーた:2011/02/16(水) 22:17:31 ID:FXVwflV6
687Trader@Live!:2011/02/16(水) 23:19:23 ID:6oaOcYJO
確定申告したくないと思ってる人はしなきゃいいだけです
業者から税務署へ情報は入っている訳ですから、どのみち連絡はきます
おそらくはすぐに来ません。へたすると2〜3年後にくると思います
なぜかというと追徴課税は後になった方が延滞税が余計に取れるからです
それでも申告しないのであれば自由にするといいでしょう
税務署の連絡や呼び出しを数年間怯えながら待つ生活を送りたいのであればね

688Trader@Live!:2011/02/16(水) 23:29:31 ID:/NpI6sVe
無知って怖いね
申告すべき所得がないなら怯える必要なんて無いの
証拠の書類を失くさないようにして堂々と日々を過ごしてりゃいいの
689Trader@Live!:2011/02/16(水) 23:34:36 ID:Su4w1z1f
>>688
誰に言ってるんだw
690Trader@Live!:2011/02/16(水) 23:40:17 ID:/NpI6sVe
勤勉な無能供に対してw
691Trader@Live!:2011/02/16(水) 23:41:24 ID:Vtt8RqJv
>>684
日本は申請主義なので、経費も売り上げも所得も
自ら計算して申請します。
とうぜん、認められない部分は修正を求められますが、

自分で全く計算をせずに、役所がすべての書類を総合して
計算してはくれないのです。
「自分で計算して申請」なんで、その計算結果が申告基準以下
課税対象以下ならば、それで問題はない。

申告者が後に修正を求められるように、未申請者も後に
不備の修正を求められるようなシステムなので問題ありません。

692いーた:2011/02/17(木) 21:27:56 ID:1qFcpDDN
>>668
日本の株価の低迷を嘆いて暫定的に税率を10%にしているのだから、その理屈でいくと、
円高を嘆くのならば、外貨建ての資産からの所得の税率も10%にすれば? と思った訳ですよ。
株価の上昇に効果が見られない(?)ように、円高にも効果が見られないかもしれません。
そもそもデフレと高齢化で家計の貯蓄率下がっているし。
693Trader@Live!:2011/02/19(土) 01:28:31 ID:alUp6Xpx
スワップが日々確定してFX口座に入ってくる業者の場合ですが、
12月31日のNYクローズで付与されるスワップは翌年の利益じゃなくて前年の利益でいいのかな?
694Trader@Live!:2011/02/19(土) 01:44:44 ID:IBy5Gi+8
2010年度指定で出力すればいいじゃん
695いーた:2011/02/19(土) 02:14:42 ID:4Y6I+cy9
質問です。
既に預貯金口座振替依頼書兼納付書送付依頼書を記載して税務署に郵送しました。
しかし、e-Taxでは利用者識別番号から勝手に引落先銀行を指定してくるようなのです。
預貯金口座振替依頼書兼納付書送付依頼書をe-Taxのデータ、送信データから外したいのですが、
どうやったらできるのでしょうか? 税務署へ届け出た口座と全く同じなので、
税務署の方で無視してくれるのでしょうか? 税務署に無視してくれと電話する必要があるのでしょうか?
2年以上連続でe-Taxで送信されている方はどうやっていますか?
引落先口座の変更不要の場合。自署、押印が無いのだから無視されますか?
696Trader@Live!:2011/02/19(土) 03:32:44 ID:OL4fIOjB
くりっく365でやられて損失繰越しようと思って書き方調べてるんだが
申告書第四表(損失申告用)も提出必要なの ?
ネットで調べたら必要だとか、先物以外での損失がある場合には必要だとか書いてるが
本屋でFXの確定申告の本を立ち読みしたら必要な書類には入ってなかったし・・・

損失繰越した事ある人や詳しい人教えて下さい
697Trader@Live!:2011/02/19(土) 07:19:59 ID:MAQFkjkg
>>696
いらない
698いーた:2011/02/19(土) 08:28:54 ID:4Y6I+cy9
>>696
先物取引に関る雑所得当の金額の計算明細書で、為替差損、手数料、必要経費、
全て繰り越せる損失額の情報が入るから、申告書第四表(損失申告用)は
書かなかったけど通ったよ。
699Trader@Live!:2011/02/19(土) 08:59:28 ID:6LZWLBMD
>>695
税務署に振替解除依頼を出すしか方法はないように思える
700いーた:2011/02/19(土) 11:17:23 ID:4Y6I+cy9
>>695
回答ありがとうございます。やはり念のため税務署に電話してみます。
701Trader@Live!:2011/02/19(土) 13:06:24 ID:Dt7EdtkG
>>695
おまえが何がしたいのか、何を心配しているのかわからない。
所得税を、自分の銀行口座から引き落としてもらう方法で納付したいから、
預貯金口座振替依頼書兼納付書送付依頼書を記載して税務署に郵送したんだろ?

確定申告書等作成コーナーから送信される申告データの中には、
利用者識別番号は入っているが、引き落とす銀行名や口座番号は入っていない。
おまえにとって、いったい何が問題なんだ?
702Trader@Live!:2011/02/19(土) 13:10:56 ID:Dt7EdtkG
>>696
「書き方調べてる」っていうこと自体が、ムダといえばムダな作業。

>>1 の確定申告書等作成コーナーに(URLがh21となっているけどh22が正しい)、
先物取引の雑所得としてくりっく365の損益を入力すればいい。
必要な書類だけをシステムが勝手にPDFで生成してくれるから、
どの書類を書く必要があるのかを自分で判断する必要はない。

実際にやってみりゃわかることだが、第四表は生成されない。
つまり書く必要がないってこと。
703696:2011/02/19(土) 15:12:57 ID:OL4fIOjB
>697
>698
>702
ありがとん !
第四表もらってきてるが書かないでおきます
702さんのとこで入力してみます
704Trader@Live!:2011/02/19(土) 15:25:29 ID:Dt7EdtkG
>>703
もし働いてるなら、会社からもらった「給与所得の源泉徴収票」の記載内容も入力してね。
705Trader@Live!:2011/02/19(土) 15:36:04 ID:Z0nrTSW7
ネットで支払いする場合、ダイレクト入金じゃなければ事前登録いらないと思ってたんだけど
ネットバンクで払う場合も事前登録が必要なのか
口座振替も今から依頼してちゃ間に合わないみたいだし、事前登録無しで出来る支払い方法って無いのかな…
706Trader@Live!:2011/02/19(土) 15:57:09 ID:Dt7EdtkG
>>705
>>604 の納税方法のうち、「インターネットバンキング等による電子納税」の
「入力方式による納税手続」なら、できるよ。

ちなみに「納税用確認番号」だけは事前登録する必要があるけど、すぐ終わるからね。
数字6桁を決めてメモしておいて、
http://www.e-tax.nta.go.jp/
の左にある「受付システムへログイン」から e-taxにログインして、
「3 納税用確認番号等登録・更新」でそれを入力するだけだから。
707いーた:2011/02/19(土) 16:02:07 ID:ZYMZFhhW
>>701
引き落とす銀行名や口座番号が既に入っている状態で、消せないのですよ。
去年、還付だったけど入れちゃったから、利用者識別番号と紐付けされちゃったみたいです。
申告データの中には引き落とす銀行名や口座番号は入っていないのですか?
あくまで印刷、税務署への郵送用ですか?じゃあ大丈夫ですね。回答ありがとうございました。
708Trader@Live!:2011/02/19(土) 16:04:39 ID:Z0nrTSW7
>>706
わざわざありがとう。
この他に事前登録いらないのは、確定申告書提出後に自分で金融機関で納付書使って収める場合だけか
この2つの方法って両方とも振込手数料かかる?
709708:2011/02/19(土) 16:07:04 ID:Z0nrTSW7
ごめん、手数料は無料ですって書いてたね。
自分が悪いんだけど、国税庁のHPって少し分かりにくい様な。。
710Trader@Live!:2011/02/19(土) 16:13:40 ID:Dt7EdtkG
>>707
いーたが言うことは、あいかわらずわかりにくい。

>引き落とす銀行名や口座番号が既に入っている状態で、消せないのですよ。

どこに入ってるっていうの? どうして、それを消したいと思うの?

>去年、還付だったけど入れちゃったから、利用者識別番号と紐付けされちゃったみたいです。

だから、紐付けされてたらまずいのか、って聞いてるんだけど。
納税のときはその口座から引き落としてほしいんだろ? だったら、紐付けされている必要があるだろ。
711いーた:2011/02/19(土) 16:30:46 ID:ZYMZFhhW
>>705
えっ。ネットバンクって住信SBIネット銀行からとかも払えるの?
払える銀行リストに載ってなかった気がするのですが。
3/15の期限ぎりぎりに税務署に届けても、4/22の引落に間に合うものかと思っていたけど。
私の認識違いでしょうか? まあ>>706さんの方法でやられたらよいのでしょう。
712いーた:2011/02/19(土) 17:10:53 ID:ZYMZFhhW
>>710
e-Tax入力欄に入っており、PDFにも入っています。
既に届け出た振替依頼書だけで済めば問題無しです。
納税のときその口座から引落されれば問題無しです。
初回納付者の場合、もしかして確定申告時に振替依頼書の再郵送が必要ってことなの?
と思い質問しました。
713Trader@Live!:2011/02/19(土) 17:12:34 ID:z8mWLf0x
>>711
電子納税はネット専業はほぼ全滅のはず
714Trader@Live!:2011/02/19(土) 17:27:49 ID:Dt7EdtkG
>>701 を訂正しとくわ。

× 確定申告書等作成コーナーから送信される申告データの中には、
利用者識別番号は入っているが、引き落とす銀行名や口座番号は入っていない。

○ 確定申告書等作成コーナーから送信される申告データの中には、
利用者識別番号は入っているが、
引き落とす銀行名や口座番号は、還付となるときには入るが、納税となるときには入っていない。
715Trader@Live!:2011/02/19(土) 18:43:56 ID:6LZWLBMD
>>711
無理でしょう。サイトに行けば取引先は書いてあるがSBIはない。
ただし、誰の口座からでも振り込み可能なので
家族とか友人とかの口座からも可能。
716Trader@Live!:2011/02/19(土) 20:23:51.46 ID:TPNMFKSe
>>711
住信SBIは所得税の振込み出来ないってちゃんと書いてあるから
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/shouhin_koufuri
717Trader@Live!:2011/02/19(土) 23:10:25.29 ID:Dt7EdtkG
ネットで振り込むことにこだわらなければ、三井住友銀行とかの
718Trader@Live!:2011/02/19(土) 23:12:36.82 ID:Dt7EdtkG
ATMで納税することは一応可能。現金からでも納税できるから三井住友に口座を持ってる必要もない。
納税額に1,000円未満の端数があると、硬貨の取り扱いができるATMを見つけるのに手こずるかも知れない。
719いーた:2011/02/19(土) 23:59:34.52 ID:ZYMZFhhW
質問です。
電子納税(ダイレクト方式)って便利ですか?
口座引落とあまり変わらないような気がして口座引落にしました。
(よく使う方の地方銀行が対応していないようだったこともあります)
#口座振込の際に全国で一意のユニークなIDでも付与されるようになると便利ですね。
#国税庁の指定の口座にネットバンクから振込んで、自分からの振込と特定できれば便利かなと。
720Trader@Live!:2011/02/20(日) 00:30:54.85 ID:Cjc3H/yu
当方サラリーマンなのですが
税務署に行って確定申告する場合
何を持っていったら良いのでしょうか?

・源泉徴収票
・年間取引報告書
・印鑑

でいいのでしょうか?
721Trader@Live!:2011/02/20(日) 00:42:30.33 ID:OmVqxkFz
>>720
所轄の税務署に聞いて。
東京なんかは確定申告書作成コーナー開かない
税務署も多いから申告書作ってからでないとだめだったりするし。
722いーた:2011/02/20(日) 00:52:45.97 ID:ZDcc82tD
>>720
頑張って国税庁の確定申告書等作成コーナーで確定申告書を作成してくださいよ。
#限られた税務署職員のパワーを巨額の脱税摘発の方に回して欲しいと思っています。
白紙の確定申告書と必要経費明細書は必要と思います。
雑所得は必要経費認められるので、少しだけ節税できます。
723Trader@Live!:2011/02/20(日) 00:57:06.00 ID:8f06NSY9
>>719
>#口座振込の際に全国で一意のユニークなIDでも付与されるようになると便利ですね。
>#国税庁の指定の口座にネットバンクから振込んで、自分からの振込と特定できれば便利かなと。

バカなのか? すでに特定できている。
特定できなきゃ、国税庁側で誰が払ってて誰が未納なのか認識できないだろうが。

電子納付の一番基本的な形が [入力方式による納税手続] だが、
これを理解できていれば、あんな↑寝言みたいなことは書かないはず。
724いーた:2011/02/20(日) 01:13:19.59 ID:ZDcc82tD
>>723
本当に? 大和証券に振込むたびに電話がかかってきてどの口座にいくら振込んだか
聞かれたんですけど。カタカナの振込人しか見えていないように思えましたが。
#私の名前はカタカナだと同姓同名多いから
725Trader@Live!:2011/02/20(日) 01:29:50.89 ID:8f06NSY9
>>724
通常の振り込みと Pay-easyの納付を同じようなものだと思ってる時点でアホ。
国税庁は、納税者の税金を受け入れるために銀行に口座を開いてるわけじゃないし、
納税者も口座番号の指定なんてしない。

電子納付の一番基本的な形が [入力方式による納税手続] だが、
これを理解できてないから、そういうアホな質問をし続けるんだよ、お前は。
726いーた:2011/02/20(日) 02:13:03.77 ID:ZDcc82tD
>>725
まあ、ネットバンクからの直接納税ができない時点で諦めましたよ。
727Trader@Live!:2011/02/20(日) 10:00:38.71 ID:30Q/pOiI
>>725
口は悪いがやさしい奴だなw
728いーた:2011/02/20(日) 11:01:18.82 ID:ZDcc82tD
>>727
このスレでコテ付け指示されて、あぼんされなくて、レスが付くだけありがたい。
2chの口調にも慣れてきた。
729Trader@Live!:2011/02/20(日) 12:25:56.12 ID:pN7K5mAs
494 名前:名無し3@3ちゃんねる:10/7/4 05:04 ・2ちゃんねる日本を救う!(YouTubeで同和・朝鮮・創価を検索!)
日教組とは同和民から構成されている部落開放同盟(旧水平社)が支配している組織です。
その為に日本の戦後教育では日本の歴史教育や歴史教科書が真実とは大きく異なってしまっているのです。

日教組や教育委員会などの組織会員に対しては同和民・帰化した朝鮮人ではないかと疑う必要が有ると思います。
戦後日本では在日朝鮮人や同和民に対し保障や特権を与えているのですが、
この保障や特権を正当化させ自分達が保証や特権を受け易くする為に戦後の歴史教育を変えてきたのでしょう。

しかし、なぜこの同和民と在日朝鮮人達だけに日本が敗戦後に保障や特権を与えられたのでしょうか?
第二次世界大戦時、もしかしたら戦争前から同和民・在日朝鮮人にはアメリカとの連帯が有ったのではないかと思ってしまいますね。

1942年に結成された在米日系422部隊米軍などは当時日本人?から構成されているのです。
そして日本の同盟国と戦って勝利しているのです。
その為に日本国は同盟国から多大な信用を損なってしまったのです。
この在米日系422部隊米軍とは一体日本のどんな組織や民族から構成されて出来た団体なのかを問うべきです。

また真珠湾攻撃なども日本国内の裏切り者と戦勝国アメリカが手を組み意図的に攻撃をし太平洋戦争を引き起こした可能性も有るのです。
真珠湾攻撃に対しては日本陸軍や当時の東条英機首相などは猛反対したにも拘らず日本海軍が独断で押し進めてしまったのです。
この真珠湾攻撃の為に日本はアメリカとの戦争に巻き込まれ日本人には300万人もの死者が出ているのです。

とにかく日本の若者は (YouTube)やインターネットで 同和・朝鮮・創価・422部隊・442部隊などを検索して
なぜ日本の歴史教育が歪められてしまったのかを話し合って欲しいと私は思っています。
日本の若者の皆さん、みんなで話し合って他国に負けない日本国を2012年頃から作り始めてください、お願いします。

↑上記を呼んでYouTubeやインターネットなどで真相を探りこの内容が間違いないと気付いた方はコピー配布を願います。

730Trader@Live!:2011/02/20(日) 12:29:58.16 ID:8f06NSY9
慣れてきたのか、じゃあ叩き甲斐がないなw
731Trader@Live!:2011/02/20(日) 12:43:27.88 ID:pN7K5mAs
戦後、日本の公務員や警察は同和民と帰化した朝鮮人で大半を占め構成されている為に
仲間同士、同民族同士なので公務員などの犯罪は大半が黙認され無罪になって来たのだと思います。
その為に日本国の公金や税金が不正に出資されても黙認されてきた為に
一般会計と特別会計を合わせ2000兆円以上もの借金が出来てしまっているのでしょう。

その他、一般人には知られていない特権を戦後の同和民と朝鮮人がアメリカに与えられている為に
この民族が犯す税などの犯罪は免責となって許されてしまっているのでしょう。

この事を早く一般の日本国民に教えなければ日本の領土は中国やロシアに占領されてしまいます。

同和民の基本とは、昔から少しずつ増えて来た民族で、
中国から渡り住み着いた中国人が主体となって構成されている団体だと思われます。
最古では紀元前220年前、徐福という名の老人が中国の始皇帝に不老不死の薬を持ち帰ると騙し
偽り船を作らせて、その船を使って男女の若者3000人を連れて日本に移り住み着いたのが初めと言われています。
第二次世界大戦後保証や特権を持った同和民俗達は裕福になり、現在では330万人以上にまでに増えて来ているようです。
日本人の大半が反対している、外国人1000万人移住計画も同和民族を増やす為の法案ではないかと私は思っています。

しかし戦後教育により日本人にはこの事実のほとんどを日本歴史で教育されずに、知らずに生活し確定申告で税金を納めているのです。
日本国とは戦後、同和民と朝鮮人と言う外来人が支配し運営しているのです。

この真実を一日3人に話し、それを聞いた人がまた1日3人に話すようにして
早くこの真実を日本人に広めてください、お願いします。

日本平民は原戸籍を持ち合い集まり団結し、真の日本人による日本的民主主義国家を2012年の基礎を確りと作り始めましょう。
(日本平民)とは、明治維新以前から母国の為に年貢・税金を納めていた大和民族・大和平民をさしています。

2012年より、税金を大切に使いながら日本国を発展させ日本平民による日本平民の為の国家を作り始めましょう。
皆さん早くこの事を皆に教えてあげてくださいね〜

732Trader@Live!:2011/02/20(日) 13:23:20.30 ID:pN7K5mAs

        ,,.---v―---、_        日本人はな、お互い様やねん。
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、    相手に一回譲ってもうたら、
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ   今度は自分が譲るねん。
   /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )  そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! (  『 あの人ら 』は違う。
    i   ̄~`        !  彡  |ノ   一回譲ったら、つけこんできて、
   ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |    こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
  /         _    ヾ"r∂|;!   それでも『あの人ら』は平気なんや。
  ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/     カドたてんとことおもて譲り合うのは、
   i    ノ           _,,.:'     日本人同士だけにしとき。
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /      そうせんと、『 あの人ら 』につけこまれて、
   ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、  『 ひさしを貸して母屋を盗られて 』
     ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、  日本がのうなってしまうからな。

  嫌われることばかりをしてる人を嫌うのは、差別やない。
  差別、差別と印籠のように突き出してくる人間こそ 卑怯者の差別者なんよ。


老人の皆さん、あなた達が日本の本当の歴史を語る時期が来たようです。
歴史を変えてはいけません、老人の皆さん宜しくお願いします。
天皇陛下も戦争についての真実を話す時が来ているのです日本の歴史をお守りください、お願いします。


733Trader@Live!:2011/02/20(日) 17:18:07.42 ID:Zh1Ndrjb
ぶっちゃけ 200万程度の利益であれば ばれない?
ばれちゃうか。申告書作るの大変。
734Trader@Live!:2011/02/20(日) 17:39:39.22 ID:JDvB3ySd
735Trader@Live!:2011/02/20(日) 18:52:52.91 ID:rXSeFwgK
>>733
確実にばれる。その金額なら請求されない訳もなく
追徴額も馬鹿にならないから素直に申告した方がいいよ
736Trader@Live!:2011/02/20(日) 20:08:35.08 ID:EtJxtUqA
確定申告いこうと思うのですが
家にPCのプリンタがないので
年間損益報告書がプリントアウト出来ません
どうしたら良いでしょうか?
737Trader@Live!:2011/02/20(日) 20:11:31.90 ID:VxT5G37i
電子申告
738Trader@Live!:2011/02/20(日) 20:15:59.36 ID:Hm+wDDCL
>>736
んなもんプリントしてどうすんだ
739Trader@Live!:2011/02/20(日) 20:20:14.60 ID:EtJxtUqA
>>738
税務署に電話して聞いたら
取引の内容がわかるものを持ってきて下さいと言われたよ
740Trader@Live!:2011/02/20(日) 20:42:32.24 ID:9s5jzwEi
100万単位の無申告はすぐお手紙コースだろな・・
741Trader@Live!:2011/02/20(日) 20:43:20.81 ID:rXSeFwgK
>>736
とりあえず一番いいのはプリンターを買う事だと思う
駄目ならメモリに保存してコンビニで印刷する
742Trader@Live!:2011/02/20(日) 20:45:01.94 ID:s5Pcs4O1
http://www.printing.ne.jp/

ネットプリント 1枚/20円
743Trader@Live!:2011/02/20(日) 20:51:08.31 ID:EtJxtUqA
コンビニで印刷できるの知りませんでした
ありがとうございました
744いーた:2011/02/20(日) 21:34:23.65 ID:ZDcc82tD
>>733
あなたが会社員だったら、脱税とか無申告とかは微塵も考えない方がいいと思う。
最近の会社はコンプライアンスとかでうるさくないか?「脱税」は重大な犯罪というイメージが無いか?
下手をすると会社を懲戒免職となってしまうかもしれない。そちらの方が怖い。
自分の身を持って実験するつもりなどない。
確定申告必要な投資を選んだのも自己責任と言われそう。源泉徴収可能な株もあるのに。
745Trader@Live!:2011/02/20(日) 22:05:08.51 ID:Zh1Ndrjb
733です。
申告書作り終わりました。経費の精算がかなり大変。。
今年からまめにやろう。
746いーた:2011/02/20(日) 22:25:51.69 ID:ZDcc82tD
>>743
雑所得は必要経費も認められるはずなので、税務署に確認取るか、自分で見積るかしましょう。
プロバイダ代の按分(運がよければ全額)とか去年買っていれば投資書籍とか。
今年も儲かって来年も確定申告なら、プリンタ買うのも合理的な節税かも。
>>745
1日以内とは速いですね。。傍から見てると大変そうに見えませぬ。
747Trader@Live!:2011/02/21(月) 01:28:35.22 ID:an5eDVQM
>>731

警察をおとしめるおまえは朝鮮人。以上。
748Trader@Live!:2011/02/21(月) 01:53:42.03 ID:jTOKK+gC
警察が信頼されてると、革命ゴッコしたい左翼とか、犯罪韓国人が困るわけよね。
749Trader@Live!:2011/02/21(月) 06:35:47.63 ID:FYKKpPiO
>>747
>>748
自演見苦しい
750Trader@Live!:2011/02/21(月) 15:43:50.70 ID:mq0pS6U4
青色申告してるんですが
240万くらいの報酬で、源泉徴収なしでまるまる貰った分があって
支払い調書もないんだけど、これって申告するだけ損になるんですか?
還付金に変わりはないですよね
こういうケース初めてだし無知でわからないんで教えて下さい
751Trader@Live!:2011/02/21(月) 16:33:30.55 ID:96am5bDU
>>750
↓こっちじゃないかい?ここは市況1のFX税金スレ

年末調整・確定申告17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tax/1294922973/
752Trader@Live!:2011/02/21(月) 16:34:52.62 ID:fxkO47F3
>>749

自演じゃないよ、朝鮮の民よ。
753750:2011/02/21(月) 17:40:55.47 ID:ro9aZYzI
>>751
携帯だったんでよくわからなかった
そっち行ってきます
誘導ありがとう
754Trader@Live!:2011/02/22(火) 13:27:31.88 ID:ObvOPC3P
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/12/17/025/index.html

これって本決まりだよね。
海外口座で大儲けできそう。
755Trader@Live!:2011/02/22(火) 13:32:07.79 ID:Ibi6v1J9
>>754
クマー
756Trader@Live!:2011/02/22(火) 22:17:48.32 ID:LciRVdv9
来年から
相対取引も一律20%化って言われてるけど
ちょい勝ち組にとっては実質増税だよね
百歩譲って20%はいいけど
損失繰越も適用されるんだっけ?

勝ったときだけ20%で
負けは繰り越せないとかなったら
死ねるんだが・・・
757Trader@Live!:2011/02/22(火) 22:49:12.53 ID:zKoU59lV
おれ、43%だから減税。
早く通せよ。
758いーた:2011/02/22(火) 23:08:14.40 ID:IjrNcqfx
>>756
3年間の損失繰越も通算もできると書いてありますがな。
759Trader@Live!:2011/02/23(水) 01:19:16.25 ID:/f2a+JxW
他の法案ともども可決される見込みが立たないけどな
760Trader@Live!:2011/02/23(水) 01:31:51.06 ID:GuShhvDn
おまえが譲ろうが譲るまいが、何も変わらんからww
761Trader@Live!:2011/02/23(水) 06:57:35.56 ID:NFx94CLf
2012年は無理だろ・・・
なんだかんだで2015年あたりじゃないか?
762いーた:2011/02/23(水) 07:37:10.23 ID:yWeJ0CMp
よく見るとソースの日付古いな。決定ではなくて、可決される見込み不透明だな。
763いーた:2011/02/24(木) 00:16:07.40 ID:zCci4sVO
>>757
43%!くりっくにした方がいいのでは?
くりっくでも事前の手数料と事後の手数料(税金)では、税金の方が圧倒的に高い。
764Trader@Live!:2011/02/24(木) 10:40:57.73 ID:TAmCigkD
年金生活者
年金240万
FX利益19万
株利益90万
この場合20万以下でも雑所得(ク)その他のところに追加しないと
いけないのでしょうか?
父にeTAX頼まれて困っておりますorz
765Trader@Live!:2011/02/24(木) 10:43:36.82 ID:zGib8Qrd
申告する事情がある場合は
20万以下でも全ての所得を記載しなければならない
766Trader@Live!:2011/02/24(木) 10:45:12.06 ID:zGib8Qrd
そもそも20万以下申告免除は
給与所得者で、かつ年末調整で税務が完了する場合に限った特例
767Trader@Live!:2011/02/24(木) 11:13:59.42 ID:G/3VtIfN
>>764
確定申告する場合は収入1円でも抜けがあってはダメダヨ
768Trader@Live!:2011/02/24(木) 11:40:56.53 ID:TCpRofYh
年金は雑所得です。
FXで収入があったら申告しないとあかんです。
769Trader@Live!:2011/02/24(木) 12:41:24.75 ID:TAmCigkD
皆さんレスありがとです
雑所得のその他 のところに19万ぽちっときました
770Trader@Live!:2011/02/24(木) 15:42:07.10 ID:yR6X39MT
申告書提出前に現地に居るボランティア?の税理士にチェックを頼むんだが
FXや先物取引の事を全く分かってないので
これでおkって言われるが余計に不安になる
771Trader@Live!:2011/02/24(木) 16:49:43.15 ID:8bPIjMw/
無職
株 200万(徴収あり、損失繰越なし)
先物op 10万(損失繰越-25万あり)

先物だけ申告でいいですか?
772Trader@Live!:2011/02/24(木) 18:39:03.28 ID:AfsiETZ2
>>771
先物だけだ
国民健康保険料をたくさん払いたければ株も申告してもいいよ
773Trader@Live!:2011/02/24(木) 19:34:01.37 ID:8bPIjMw/
>>772
ありがとん
774Trader@Live!:2011/02/24(木) 19:50:24.04 ID:EKQ1Iupw
いーたもこれぐらいシンプルなやりとりができるようになるべき。
775いーた:2011/02/24(木) 22:18:48.95 ID:zCci4sVO
>>774
初めての人だとシンプル過ぎると分らないと思ったの(実際私がそうだった)。
私のレスは長いのか。。
776Trader@Live!:2011/02/24(木) 22:27:21.23 ID:mWrRMvt7
>>775
人それぞれだ。気にするな
777Trader@Live!:2011/02/24(木) 22:28:08.20 ID:PjEXpndl
2年前に計算したことがあるけど、
くりっく365は、2300万円以上の年収がないとウマみはないよ。
手数料がバカ高だから。

年収が2000万円以下なら店頭FXだお。
778いーた:2011/02/24(木) 22:45:23.81 ID:zCci4sVO
>>777
ZARの場合はくりっくがスプレッドが狭いので良い。手数料は確定申告時控除できる。
確定申告に書けない悲しい手数料、スプレッド。
手数料無料キャンペーン時のみくりっくという手もある。
779Trader@Live!:2011/02/24(木) 23:12:54.65 ID:AfsiETZ2
>>778
スプレッドは決済時に既に引かれてるじゃん
確定申告に書けなくても損してるわけじゃない
780Trader@Live!:2011/02/24(木) 23:53:52.10 ID:/k3lhBCs
>>779
そうなんだよね。
でもそれが理解できなくて「外付けの手数料は経費になるからお得!(キリッ」
とかいうアホが多いんだよねw
781いーた:2011/02/24(木) 23:58:18.42 ID:zCci4sVO
>>779
お。利益が少なくなって納税額が少なく成っているのか。なるほど。
分離だと確定申告時に手数料が大きいと得した錯覚に陥る私。
782いーた:2011/02/25(金) 00:09:07.75 ID:wS9kC27J
分離だとあんまり儲からなかった年は税金少なくてうれしい。
税金多かった年は儲かった証拠と、どちらにしても喜べば良いのだ。前向きなのだ。
783Trader@Live!:2011/02/25(金) 07:42:05.84 ID:tEx1qdCj
税務署に申告書郵送してから一週間経つけど、まだ受理印押した控えが返信されてこない。

こんなもん?
ああもちろん返信用封筒は同封しましたよw
784Trader@Live!:2011/02/25(金) 07:50:36.88 ID:L1BHx+8T
みなさん個人事業主とかだと、地元の商工会議所などで安い年会費でいろいろ助けてくれると思うんですが利用してにゃいの?
785Trader@Live!:2011/02/25(金) 09:56:41.51 ID:7CIqTxiN
青色だけど、全部自分でやるから必要ないよ
786Trader@Live!:2011/02/25(金) 09:58:23.36 ID:TaheVFhT
戦後、日本の公務員や警察は同和民族団体員と帰化した朝鮮人で大半を占め構成されている為に
仲間同士、同民族同士なので公務員などの公金横領の大半が黙認され許されて来たのではないでしょうか。
その為に日本国の公金や税金が不正に出資されても黙認されてきた為に
一般会計と特別会計を合わせ2000兆円以上もの借金が出来てしまっているのでしょう。

その他、一般人には知られていない保証や特権を第二次世界大戦敗戦後の同和民族団体員と帰化した朝鮮人が
アメリカに与えられている為に この民族が優先的に権限有る職務に付き公金・税金を運用しているのでしょう。

同和民団体の基本とは、昔から少しずつ増えて来た民族で、
中国から渡り住み着いた中国人が主体となって構成されている団体だと思われます。
最古では紀元前220年前、徐福という名の老人が中国の始皇帝に不老不死の薬を持ち帰ると騙し
偽り船を作らせて、その船を使って男女の若者3000人を連れて日本に移り住み着いたのが初めと言われています。
第二次世界大戦後保証や特権を持った同和民族達は裕福になり、現在では300万人以上にまでに増えて来ているようです。
ネットなどでの発表では300万人と有りますが実際にはこの数倍はいるのではないかと思われます。
この様なネットでの発表は日本平民を安心させ同和民は少数派なので大丈夫だと思わせるためのプロパガンダではなでしょうか。
日本人の大半が反対している外国人1000万人移住計画も同和民族を増やす為の法案ではないかと思われます。
親日派中国人の日本人研究家の話では、日本人と中国系同和民の見分け方は目が違うので目を見れば分かるとの事です。

しかし戦後教育により日本人にはこの事実のほとんどを日本歴史で教育されずに、知らずに生活し確定申告で税金を納めているのです。
日本国とは敗戦後、同和民族団体員と帰化した朝鮮人と言う外来人が支配し運営しているのです。

この事を早く一般の日本国民に教えなければ日本の領土は中国やロシアに占領されてしまいます。
朝鮮人が日本を占領する事は不可能とは思いますが中国やロシアに加算し協力する事は十分に考えられる事です。

この真実を一日3人に話し、それを聞いた人がまた1日3人に
話すようにして 早くこの真実を日本人に広めてください、お願いします。
日本平民は原戸籍を持ち合い集まり団結し選挙に勝ち、真の日本人による日本的民主主義国家を2012年の基礎を確りと作り始めましょう。
{ここで言う(日本平民)とは、明治維新以前から母国の為に年貢・税金を納めていた大和民族・大和平民をさしています。}

2012年より、税金を大切に使いながら日本国を発展させ日本平民による日本平民の為の日本的民主主義国家の基礎を作り始めましょう。
皆さん早くこの事を皆に教えてあげてくださいね〜

787Trader@Live!:2011/02/25(金) 10:07:33.48 ID:IVxkrvKH
俺も青で初めて帳簿付けしたけど簿記知識ゼロの俺でもWebの検索能力と
会計ソフトさえあればなんとかなるね
788Trader@Live!:2011/02/25(金) 12:45:16.32 ID:b4kshj/Z
>>783
そろそろくるはず。
2週間たってもこなかったら一度連絡した方がいい。
789Trader@Live!:2011/02/25(金) 16:41:26.33 ID:+cApNz+w
>>786
警察をウソでおとしめる時点でおまえが朝鮮人だろ。
790Trader@Live!:2011/02/25(金) 17:51:38.71 ID:tEx1qdCj
>>788そーですか
月曜日まで待ってみます!
791いーた:2011/02/25(金) 20:14:12.61 ID:wS9kC27J
>>777
え。給与収入6〜7百万、FX収入6〜8百万ぐらいでも、相対でも税率高くないの?
プロバイダ定額だろ?パケホーダイ入るだろ?税率定額だと安心感がある。
最近取引回数が少ないからなー。去年の収入は614万で手数料12万5千円だった。
クリック証券でやってればもっと儲かったんだけど知らない奴が悪いわな。
792Trader@Live!:2011/02/25(金) 22:31:55.11 ID:RiJhsgEM
俺>757なんだけど、口座はあるけどあえてクリックにはしてない。
FXって精神的なものが取引に影響あるだろ。
手数料として目に見えると取引に躊躇して思うように利益でないと考えて相対を使ってる。
今年は現時点で430万だから順調にいけば50%だけど割り切ってる。
793いーた:2011/02/25(金) 23:45:15.74 ID:wS9kC27J
くりっくが良いか相対が良いかという話をするとスレが荒れそうなので、これ以上は止めとく。
過去に何でくりっくにしないの?って喧嘩吹っ掛けたのは私ぐらいだな。。
このスレでもくりっくの人も多いんだな。手数料とか飛び交うし。私以外は大人しい。
今だったら、全て自分で納得して選んでいるんだから、お好きな方をだな。
既に430万とはすごいですね。私は211万円。
794Trader@Live!:2011/02/26(土) 01:24:24.51 ID:l+pG4iDU
↑巣に帰れ
795Trader@Live!:2011/02/26(土) 11:17:27.25 ID:MhvNnt7K
いーたは3行にまとめろ
796sage:2011/02/26(土) 12:03:11.18 ID:P9+fP6uP
2009年に引っ越した時に入らされた家財保険と賠償責任保険、
二つあわせて1万。
そもそも確定申告の対象ですか?
したところで、金額的に意味ないのかもだけど。

勉強不足ですいません。教えていただければ幸いです。
797Trader@Live!:2011/02/26(土) 12:22:29.78 ID:l+pG4iDU
>>796
そういうことで受けられる所得控除は、ないです。板違いの質問だし。
798いーた:2011/02/26(土) 13:16:52.24 ID:f2jIaVf2
FXなんだから同じペースでは稼げないよ。入り所が何回あるかも分らないし。
確定申告の時期は遅い(?)のだから、既に来年も確定申告要の人も多いと思う。
799Trader@Live!:2011/02/26(土) 16:13:45.20 ID:dI72lfRC
申告書できたー
毎度のことながら疲れる
800Trader@Live!:2011/02/26(土) 18:26:23.55 ID:8ootHjgM
FXだけの申告書なら15分もあれば作れるだろw
801いーた:2011/02/26(土) 23:57:29.16 ID:f2jIaVf2
>>800
15分で申告書作れる人羨ましい。確定申告の時期に肝心の取引の方がおろそか
になる心配があり、不安を感じる。会社の方で源泉徴収票のデータを確定申告
のデータに入力するプログラム作ってくれるとうれしい。
802Trader@Live!:2011/02/27(日) 00:17:24.27 ID:5dKl5Vki
>>801

すでにあるでしょうに。国税庁のサイトに。
803いーた:2011/02/27(日) 00:31:39.73 ID:gQFeWmsO
>>802
え。知らずに手入力してた私はいったい。。会社からもらえる電子データはPDFなんですけど。
804Trader@Live!:2011/02/27(日) 00:47:32.89 ID:5dKl5Vki
>>803

下のサイトで「書面提出」を選んでデータを手入力でOK.

検算してみたら?

https://www.keisan.nta.go.jp/h22/ta_top.htm
805Trader@Live!:2011/02/27(日) 01:07:50.35 ID:o9QOuaoD
>>800
法人の確定申告と比べれば楽だけど、結構疲れるよ。
もちろんFX以外の部分が面倒なんだけど。
普段からやっとけばいいんだけどねぇ。
806Trader@Live!:2011/02/27(日) 01:46:26.96 ID:schy0hBL
>>804
そいつの相手しちゃ駄目。
807Trader@Live!:2011/02/27(日) 04:31:14.90 ID:CfIOg1Yx
e-taxだと必要経費まとめて入力する欄しかないんですけど
細かい項目に分けなくても良いのでしょうか??
808いーた:2011/02/27(日) 08:40:17.38 ID:gQFeWmsO
>>807
2ページ目、3ページ目に入力できるけどPDFにした時費目として反映されないんだよな。。
去年5項目入力できたのが今年3項目なのは、自分にとっては改悪。通信費の一部として
プロバイダ、携帯まとめた。税務署的には金額だけ分れば良いのではないでしょうか?
あ。先物の場合。
809いーた:2011/02/27(日) 08:52:27.07 ID:gQFeWmsO
原則として年間損益計算書、必要経費明細書、領収書等添付不要なんだから、
まとめちゃっていいんじゃないでしょうか?最長7年間の保管義務はあり、
税務署から何か言われた時に提出できる体制になっていればいいのでは?
810Trader@Live!:2011/02/27(日) 08:57:36.27 ID:lG9xz5Ox
>>807 >>808
先物取引に係る雑所得等のところでは必要経費をいくつか書くところあるけど、
FXをただの雑所得として申告するところでは経費合計として書くしかないな
雑所得に経費なんてかからねーだろって判断からだろうけど、ここに数十万とか書くと税務署を呼び寄せそうで多少心配になる
811いーた:2011/02/27(日) 09:06:21.51 ID:gQFeWmsO
e-taxだと必要経費まとめて入力する欄しかない=国税庁がまとめて良いと解釈した。
確かにまとめてだと金額が大きくなる人がいて、多少心配ですね。
税務署から何も言われない方が面倒くさくなくて良い。
812いーた:2011/02/27(日) 10:07:54.22 ID:gQFeWmsO
質問です。プロバイダの按分ですが所轄の税務署に確認取った方が良いのでしょうか?
按分が税務署の考えるそれを上回った場合、経費の水増しで延滞、無申告、過小申告等
くらう可能性があるのでしょうか?小額なんだからグチグチ言わんといて欲しいのですが。
813Trader@Live!:2011/02/27(日) 10:09:53.77 ID:e1Ig590A
小額なんだから全額納税してください(^^
814Trader@Live!:2011/02/27(日) 10:15:24.50 ID:ptcnWg2R

戦後、日本の公務員や警察は同和民族団体員と帰化した朝鮮人で大半を占め構成されている為に
仲間同士、同民族同士なので公務員などの公金横領の大半が黙認され許されて来たのではないでしょうか。
その為に日本国の公金や税金が不正に出資されても黙認されてきた為に
一般会計と特別会計を合わせ2000兆円以上もの借金が出来てしまっているのでしょう。

その他、一般人には知られていない保証や特権を第二次世界大戦敗戦後の同和民族団体員と帰化した朝鮮人が
アメリカに与えられている為に この民族が優先的に権限有る職務に付き公金・税金を運用しているのでしょう。

同和民団体の基本とは、昔から少しずつ増えて来た民族で、
中国から渡り住み着いた中国人が主体となって構成されている団体だと思われます。
最古では紀元前220年前、徐福という名の老人が中国の始皇帝に不老不死の薬を持ち帰ると騙し
偽り船を作らせて、その船を使って男女の若者3000人を連れて日本に移り住み着いたのが初めと言われています。

第二次世界大戦後保証や特権を持った同和民族達は裕福になり、現在では300万人以上にまでに増えて来ているようです。
ネットなどでの発表では300万人と有りますが実際にはこの数倍はいるのではないかと思われます。
この様なネットでの発表は日本平民を安心させ同和民は少数派なので大丈夫だと思わせるためのプロパガンダではなでしょうか。
日本人の大半が反対している外国人1000万人移住計画も同和民族を増やす為の法案ではないかと思われます。
親日派中国人の日本人研究家の話では、日本人と中国系同和民の見分け方は目が違うので目を見れば分かるとの事です。
815いーた:2011/02/27(日) 10:27:47.38 ID:gQFeWmsO
>>813
うう。税務署に確認取ってみます。今年はPC類代10万以上いっているし。
今年は納税額が大きいのだから、必要経費大でも認めて欲しい。。
今年PC新調する予定無いので、来年節税ネタが余り無いのも悲しい。
816Trader@Live!:2011/02/27(日) 10:28:26.06 ID:ptcnWg2R
>>814
しかし戦後教育により日本人にはこの事実のほとんどを日本歴史で教育されずに、知らずに生活し確定申告で税金を納めているのです。
日本国とは敗戦後、戦勝国・アメリカ等に依頼された同和民族団体員と帰化した朝鮮人と言う外来人が支配し運営しているのです。
この事を早く一般の日本国民に教えなければ日本の領土は中国やロシアに占領されてしまいます。
朝鮮人が日本を占領する事は不可能とは思いますが中国やロシアに加算し協力する事は十分に考えられる事です。

この真実を一日3人に話し、それを聞いた人がまた1日3人に
話すようにして 早くこの真実を日本人に広めてください、お願いします。

日本平民は原戸籍を持ち合い集まり民族に分れ団結し選挙に勝ち真の日本人による日本的民主主義国家を2012年から作り始めましょう。
{ここで言う(日本平民)とは、明治維新以前から母国の為に年貢・税金を納めていた大和民族・大和平民をさしています。}

1989年にドイツ((ベルリンの壁崩壊))が、2006年にイタリア((中国系・シチリア系マフィア等の壊滅))が
自国民達の力を合わせ立ち上がり、第二次世界大戦敗戦後の戦勝国支配から自国を取り戻しました。
イタリア独立に関しては( 題名 首都ゴモラ 河出書房新社出版 2200円 )を読んでみれば内容が詳しく分かるかと思います。

日本平民もそろそろ団結して力を合わせ立ち上がり、他国民族国家支配から自国を取り戻してはいかがでしょうか。
2012年より、税金を大切に使いながら日本国を発展させ日本平民による日本平民の為の日本的民主主義国家の基礎を作り始めましょう。
皆さん早くこの事を皆に教えてあげてくださいね〜
817Trader@Live!:2011/02/27(日) 10:56:46.53 ID:ReR2v5dW
固定資産の30万円未満の特例償却って雑にも適用できるのかな?
818Trader@Live!:2011/02/27(日) 10:59:24.84 ID:TUtef0z0
雑は無理。青じゃないと。
819Trader@Live!:2011/02/27(日) 12:33:24.98 ID:ReR2v5dW
雑だと特例はダメなんか。
残念。
10万円未満の全額と20万円未満の3年一括しか使えないんだ。
820Trader@Live!:2011/02/27(日) 16:06:00.07 ID:UUBEfbhG
違うところに質問しちゃったんでこっちで質問すいません。

22年度の収入が145万ぐらいなんですが、22年度に健康保険に年7万ぐらい払って
国民年金(15000円ぐらい)もちゃんと払ってるんですが
今年の確定申告でだいたいどんぐらい返ってくるんですか?
821Trader@Live!:2011/02/27(日) 16:14:38.64 ID:liNzc12d
>>820
源泉税とられていないなら戻ることはない
822Trader@Live!:2011/02/27(日) 16:21:07.94 ID:UUBEfbhG
>>821
回答ありがとうございます。

一応毎月所得税引かれてますが関係ないですか?
無知な質問ですいません。
823Trader@Live!:2011/02/27(日) 18:34:12.16 ID:liNzc12d
>>822
145万円が給料なら確定申告すれば全部戻るよ
なお、FXスレだからスレ違いだお
824Trader@Live!:2011/02/27(日) 18:35:47.89 ID:liNzc12d
>>822
間違い
全部戻るよ→一部戻るよ
825Trader@Live!:2011/02/28(月) 00:04:00.64 ID:tIiaLzRm
>>820がFXやってないとしたら、ひさびさの傑作w
826Trader@Live!:2011/02/28(月) 03:35:26.93 ID:FeQGmvsI
申告するメリットあるのかどうか、ご教示お願いしやす。

会社より源泉徴収票が送付されてきました。
確定申告しても所得税の還付がないのはわかりますが
・住民税を安くしたい
・医療費控除と先物おpと株がマイナスだったため損失繰越をしたい。

(FX)
2010年クリック証券158,902円(8月口座開設)
2010年ヒロセ−322円(12月口座開設)

経費としてプロバイダ、携帯電話代を記載したい。

(株)松井証券-79,926円
(225先物)-400,000円くらい

(医療費)17万位

会社の給与
(a)給与支払金額928,626円/2月〜4月
(b)給与所得控除後の金額2278,626円
(c)所得控除額の合計額763,213円
(d)源泉徴収税額0円
827Trader@Live!:2011/02/28(月) 05:01:58.25 ID:vB701vmC
>>826
一般的に 日経先物、株式の損失は確定申告により3年間繰り越し可能
医療費は10万以上の部分に対して医療費控除が受けれたはずなので
その控除に対して還付がある可能性あり。
確定申告するとFXの利益に対しても税金がかかる。

収入が少なすぎるので損失繰越のために確定申告して
FXの利益に対して税金払ったほうがいいののかわからん。

税理士に聞く金無いなら税務署でそうだんしとけ。
828Trader@Live!:2011/02/28(月) 07:57:39.33 ID:FeQGmvsI
>>827
年末調整で会社から還付分貰ったし源泉徴収税額0だから還付はないよ。
3年繰越可能なのはわかる(FXと株・先物opの損益通算できないのも)。

FXで20万に満たない1利益でも、FXの会社から税務署へ支払い調書っていくもん?

829Trader@Live!:2011/02/28(月) 09:03:45.51 ID:cBIpxvxP
>>828
利益だろうが損失だろうが、決済をしてれば行く。

>>827
みっともないなあ、おまえ。
830Trader@Live!:2011/02/28(月) 13:39:38.36 ID:QGXLRyzm
今税務署から帰還。ちと相談なんだが、

専業無職トレーダーで昨年年間利益が300弱

fxは1日寝る時間意外やっている
収入はfx以外無く、家賃・食費・生活費等の生計はfxで賄っている

等の旨を伝えたら事業として申告しても良い、
電気・通信・家賃も根拠と理論があれば按分でおk
と言われたのだがどうだろう?
831Trader@Live!:2011/02/28(月) 13:48:30.73 ID:Wb4+D8dH
何が?
832Trader@Live!:2011/02/28(月) 14:11:29.61 ID:1KmgdIwb
>>830
オマエばかか?w
833Trader@Live!:2011/02/28(月) 15:37:46.75 ID:CPdroWPK
FXは事業として認めないと言い張る職員が多い中
なんつうラッキーなやっちゃ

どうだろうじゃねえよ
速攻事業所得で出しなおして来い
経費は説明できる範囲でガッツリ盛り込め

訂正申告のやり方はここだ↓
http://allabout.co.jp/finance/gc/14642/2
834Trader@Live!:2011/02/28(月) 16:18:43.18 ID:7ZZIje5P
うちの税務署も事業所得になるって言ってたけど、ならない所もあるのか?
ちなみに専業なら雑所得で出してても事業所得と同じ様に経費計上してくれて構わないそうだ
835Trader@Live!:2011/02/28(月) 16:20:55.94 ID:iL93sD5B
>>830
青色にしてないなら事業、雑どっちで申告しても税額は変わらんだろ。
836Trader@Live!:2011/02/28(月) 18:01:47.74 ID:QGXLRyzm
レスくれた人どうもありがとう。
その人いわく、
今の時代パソコンが普及して誰でも出来るようになった。だから
雑=本業ある人や片手間でやってる人
事=生計を立てているような人
でいいと言われた。
>>835
因みに雑でだしたら経費は殆ど通らないって言われた。
片手間でやってるような状態じゃ電気代も通信費も認められにくい
らしい。

なんだか心配になってちょっと聞きたくなってしまっtもんで
837Trader@Live!:2011/02/28(月) 18:58:28.45 ID:Weqxilau
キャンペーンでもらった金って種目は「プレゼント」とか?
838Trader@Live!:2011/02/28(月) 19:20:55.14 ID:CPdroWPK
大雑把な傾向として
取引の継続性によって与えられるキャンペーンは雑もしくは事業所得
(何回以上とか合計何枚以上とか)

口座開設や初期入金○万以上とか
一度きりの事象がキャンペーンの対象となる場合は一時所得
839Trader@Live!:2011/02/28(月) 19:42:39.68 ID:Weqxilau
何言ってんの?種目だよ区分じゃないよ
5文字以内で書かなくちゃダメなんだ
840Trader@Live!:2011/02/28(月) 20:06:41.58 ID:7ZZIje5P
>>836
地域で結構違うんだね
こっちは雑でも経費okって言われたからなぁ
841Trader@Live!:2011/02/28(月) 20:17:35.33 ID:CPdroWPK
>>839
ならてめえで考えろカス
842Trader@Live!:2011/02/28(月) 20:36:10.42 ID:67oFqgzF
>>839
国税庁のHPの申告書作成コーナーでの話だが
そこは気にしなくても良い
最終的に出力される申告書の第二表は自動的にこんな感じになるから
何と書いても無視されるよ(俺もプレゼントと書いた口だww)

所得の種類   種目・所得の生じる場所   収入金額
 雑         MJ証券ほか         9000000 円
 一時        クリック証券ほか       100000円
843Trader@Live!:2011/02/28(月) 21:04:47.01 ID:xEjIbcT/
「ほか」って書かないで場所ごとに分けて書いて、第二表に入りきらない個数になると、
「所得の内訳書」っていうのが生成されて、そこには入力した種目が出るけどな。
844Trader@Live!:2011/02/28(月) 23:58:06.41 ID:Weqxilau
そうなんだよ
内訳書にはキッチリ載るんだ
プレゼント
獲得賞金
キャンペ
報奨金
上納金
下賜金
当選金
・・・・・・・・・・
845いーた:2011/03/01(火) 00:04:46.30 ID:+aXbtNKP
>>842
雑が900万もあるのか。。なんぼなんでもMJはきつくね?太っ腹だな。
846Trader@Live!:2011/03/01(火) 01:18:52.68 ID:WfGvBKq8
>>845
イミフ
847いーた:2011/03/01(火) 07:05:12.01 ID:+aXbtNKP
>>846
MJだと相対で税額きついでしょ。銀行預金も債券の利子も20%だ。
相対も20%にするべき、公平だ。FXだけ割に合わないと思わないか?
848Trader@Live!:2011/03/01(火) 08:52:30.20 ID:+yuaePI4
>>847
税金は最初から決まってるんで、税金払って採算合わないなら
やらなければ良いじゃない。
その自由は保障されてる。
849いーた:2011/03/01(火) 12:44:15.10 ID:3OwuqVxN
相対だと勝ててくりっくだと負ける人がよく分らなかっただけだ。
勝てる人はどっちでも勝てるんじゃね?と思っただけだ。
取引の多い人は相対か。よく勝てるな。。損切りうまいのか?
850Trader@Live!:2011/03/01(火) 13:29:22.05 ID:+yuaePI4
>>849
オマエのように知能が低くないから負けないのさ
851いーた:2011/03/01(火) 14:03:12.04 ID:3OwuqVxN
>>850
自分だって勝ってはいるぞ。おそらく900万も行かないけど。
同じペースでは行かないし。一ヶ月Yとかあるし。
852いーた:2011/03/01(火) 14:20:33.12 ID:3OwuqVxN
>>850
頭が良かったら勝てる。
はずじゃないだろ。それじゃ甘過ぎだろ。
853Trader@Live!:2011/03/01(火) 19:06:59.54 ID:GC0y4luN
>>849
おまえは嫌われ者。迷惑な存在。だから巣に帰れ。
854いーた:2011/03/01(火) 19:19:43.72 ID:+aXbtNKP
>>853
まあ、嫌われようがFXで儲かっていればいい。税金の話は過小/過大申告しなければいい。
確定申告ができればそれでいい。
855Trader@Live!:2011/03/01(火) 19:31:46.43 ID:GC0y4luN
>>854
誰もおまえのそんな話に興味がないから、書きたければここじゃなくて自分のブログに書け。
856Trader@Live!:2011/03/01(火) 19:40:35.71 ID:VxWlkVX9
まぁいーたは毎回うざいしズレてるよな
857Trader@Live!:2011/03/01(火) 19:41:28.91 ID:GC0y4luN
「いーたのスレ」 っていうのを立てて、そこに書いてもいいぞ。
858いーた:2011/03/01(火) 19:45:12.33 ID:+aXbtNKP
ブログは下記ね。
http://ojisanblog711.blog77.fc2.com/
スレ立てできん。。
859Trader@Live!:2011/03/01(火) 20:49:08.34 ID:+J53ii8d
この税金の情報って、本当ですか

ファイナンシャル・プランナーが言っているのですが、、、
__________________

利益分を円転(円に戻す事)した時点で所得とみなし、
総合課税扱い。 数年分の利息をまとめて円転した場合、
20万円を超えてしまうと総合課税により税金を払う義務が発生します。

ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=1679326758&owner_id=23453491
860Trader@Live!:2011/03/01(火) 21:01:30.77 ID:2dwADUQW
>>859
マルチ氏ね
アフィか
861Trader@Live!:2011/03/01(火) 21:28:32.75 ID:Of26elYs
なんでもいいから

すっから菅首相、官僚のドレイは
もうヤメて
862Trader@Live!:2011/03/01(火) 23:07:54.79 ID:VjSM4WrC
久々にのぞいたら、まだいーたはいるのか。
このスレでは役にも立たんし邪魔だから、隔離スレでも作ったら?
863いーた:2011/03/01(火) 23:10:56.42 ID:+aXbtNKP
質問です。みなさんFXの必要経費として最高いくらぐらい認めてもらえましたか?
他人の話を聞いても住んでいる所により違い、あまり参考にはならないのでしょうか?
来年の所得税が思ったより高くて。最速のPCに買い替える意味があるのかなと。
864Trader@Live!:2011/03/01(火) 23:15:44.44 ID:2dwADUQW
>>863
堂々と認めて貰いたかったら事業所得にしろよ
865いーた:2011/03/01(火) 23:19:48.27 ID:+aXbtNKP
>>862
隔離スレって自分で作るのですか?スレ立て自分ではできんのですけど。
私のブログと同じくほとんど人が来てくれないんだろうなあ。。
866いーた:2011/03/01(火) 23:23:03.01 ID:+aXbtNKP
>>864
専業ってことですか?自分そんなに稼げません。Webアフィリが継続的にある人
ならセットで事業所得にできるらしいですね。自分人気サイト作れません。。
867Trader@Live!:2011/03/02(水) 01:48:33.18 ID:rkBsM9Y8
昨年+250万の利益
ノートPC1台(15万)を必要経費として申告
(PCは他に2台ありFX用PCはFX専用と説明)
868Trader@Live!:2011/03/02(水) 01:52:33.37 ID:5tUIB9zo
>>867
10万以上は、一括で経費とは認められないよ
青色ならOKだけど。
869Trader@Live!:2011/03/02(水) 02:00:07.48 ID:1WdBFDTk
>>867
あーあ やっちまったな
870Trader@Live!:2011/03/02(水) 02:13:24.84 ID:fnKrrjXM
15万はダメだろw
固定資産だぞw
871Trader@Live!:2011/03/02(水) 03:15:39.82 ID:+E6Q2URV
>>867
修正申告すればいい、まだ間に合う
872Trader@Live!:2011/03/02(水) 03:27:06.73 ID:QRtT3cex
>>867
雑所得の経費申告はまさにこの見分けができないのが厳しいな
経費としてひとまとめにするしかないから、経費色々まとめて15万として申告しても
税務署に15万のPCを一括で経費にしようとしたんじゃないかと疑われ数年後お尋ね来る可能性がある
873Trader@Live!:2011/03/02(水) 03:57:25.17 ID:5tUIB9zo
>>872
はあ?
そんなの雑所得に限った話じゃないけど
874Trader@Live!:2011/03/02(水) 04:03:12.05 ID:QRtT3cex
>>873
なんで?たとえば先物の申告欄には経費複数入力できるから
同じ15万でもPC一台なのか通信費とかまとめてなのか見極められるじゃん
875Trader@Live!:2011/03/02(水) 04:05:37.90 ID:5tUIB9zo
>>874
お前、馬鹿なんだから余計なこと考えなくていいよ
876Trader@Live!:2011/03/02(水) 04:06:18.64 ID:QRtT3cex
>>875
どこがおかしいのか述べてよ。それもいえないなら黙ってろ
877Trader@Live!:2011/03/02(水) 06:06:09.31 ID:zNPhoCTC
PCは部品で買って自分で組み立てたら消耗品になるよ

878Trader@Live!:2011/03/02(水) 09:31:03.34 ID:cWHu3g2S
リサイクルマークがついてないから処分のときお金がかかるお。
879Trader@Live!:2011/03/02(水) 10:36:03.94 ID:cNIFRIf7
アフィリエイトの収入がここ数年、年に60万程あり、副業程度なので白色申告してました
去年はそれに加えてFXの利益が50万円程出ました。
今回はもちろん白で申告しますが、このような収入の内訳の場合でも開業届けって出せるのでしょうか?
今年もFXでこれくらいの利益が出せるとは限りませんが、年間100万超えるなら青色の方がいいかなと思っているのですが><
880いーた:2011/03/02(水) 10:46:29.52 ID:WhFOOjrt
>>874
ありがとう。その手があったか。出し直そう。
881Trader@Live!:2011/03/02(水) 11:07:38.22 ID:YsuCPzp8
>>877
なるわけないだろ。
1台分で見られるよ。
882いーた:2011/03/02(水) 15:02:02.42 ID:WhFOOjrt
>>879
>アフィリエイトの収入がここ数年、年に60万程あり
サイト(?)教えてください。参考にさせてください。
883Trader@Live!:2011/03/02(水) 15:19:04.92 ID:GgQn8xEA
白色申告と言う事は既に開業届出したんじゃないの?
これから出すと言うのなら地域により見解が異なるので所管の税務署で聞いてくれ
884Trader@Live!:2011/03/02(水) 15:19:48.85 ID:GgQn8xEA
>>879
白色申告と言う事は既に開業届出したんじゃないの?
これから出すと言うのなら地域により見解が異なるので所管の税務署で聞いてくれ
885Trader@Live!:2011/03/02(水) 16:24:50.91 ID:cNIFRIf7
>>882
年60万と書くと結構な額に感じますが、月5万円程度です。
楽天ポイントですし・・・楽天ブログだと10万程度ならゴロゴロいるかと。なんてことはない普通の買い物のブログです。


>>884
前述しました通り、副業程度の収入でしたので開業届は出さず雑所得として白色申告をしてたのです。
今年の分の申告のついでに開業のことも質問してきます。ありがとうございました。
886いーた:2011/03/02(水) 18:10:53.34 ID:191H8VDM
>>885
回答ありがとうございました。引っ越そうかな。。買い物ブログですか。なるほど。
887Trader@Live!:2011/03/02(水) 20:23:16.77 ID:BgiA4aLq
FXの利益申告してないんですけど、いくらくらいまでなら黙認してくれますか?
888Trader@Live!:2011/03/02(水) 20:25:45.00 ID:bRCcKyeR
>>887
バーカ
889Trader@Live!:2011/03/02(水) 21:13:52.31 ID:84c/SZ4D
>>887
一生無職で住所不定でもいいなら脱税は簡単だよ
890いーた:2011/03/02(水) 22:45:13.64 ID:191H8VDM
>>887
このスレを上から下まで全部読めば。。いくらまでならなんて。。今年セーフでも7年間ですよ。
延滞税、無申告加算税高いと思いますよ。どーなっても知りません。
891Trader@Live!:2011/03/03(木) 00:40:23.22 ID:teUKU3or
892いーた:2011/03/03(木) 07:54:05.35 ID:NC/pPUdN
しかし、普通楽天ポイントなんて申告したくてもできない所得に成ると思うのですが、
必要経費の方が多いのでと言うのか、単なる割引の別の形と言うのか。
楽天ポイント申告しているの珍しい気がしますね。
893Trader@Live!:2011/03/03(木) 07:54:40.61 ID:a98MEWOs
年収900万で会社経営をしています。
税金について勉強不足だったため
外貨.comの外貨ネクスト90万円の利益が出ています。去年10万、一昨年100万の損益です。
このような場合は今年の90万円分をetaxなどで申告すれば良いのでしょうか。
894Trader@Live!:2011/03/03(木) 08:47:56.16 ID:jH4XDKNr
いーたはいつまでこのスレにいるんだよ
895Trader@Live!:2011/03/03(木) 08:51:18.78 ID:jH4XDKNr
>>893
なんかいろいろ間違ってるな

その年ごとの申告だよ
こんなこともわからなくて、よく会社経営できてるね
896Trader@Live!:2011/03/03(木) 09:37:10.81 ID:qp5up0w8
幽霊会社でしょ
897Trader@Live!:2011/03/03(木) 10:18:11.58 ID:V+Hiao0o
損益w
898Trader@Live!:2011/03/03(木) 10:58:47.93 ID:gctR+CJc
>>893
損なのか益なのかはっきりせい
899Trader@Live!:2011/03/03(木) 11:12:31.04 ID:bqxTjvow
今年90万の利益です
来年はクリックにします

仕事とは別に専用のコンピュータを買った場合は経費にできますか?
900Trader@Live!:2011/03/03(木) 11:24:40.08 ID:DPio/XUN
出来る
901Trader@Live!:2011/03/03(木) 13:13:04.73 ID:teUKU3or
今年の年末までにその利益が吹き飛ぶような損をするから無問題
902Trader@Live!:2011/03/03(木) 16:29:59.68 ID:YPEMJVuu
損失と損益をゴッチャにする奴がホント増えたな
903Trader@Live!:2011/03/04(金) 00:17:20.29 ID:kHztRFgV
クリック25万を一時所得で申告したらお尋ねが来て雑所得にしろと言われるでござろうの巻
904Trader@Live!:2011/03/04(金) 01:19:05.63 ID:ylHIz09i
医療費控除の手続きしたんだけど、
生命保険でお金が下りたらその分引かなきゃいけないの?
引かなかったんだけど問題あるかな?
905Trader@Live!:2011/03/04(金) 01:26:08.66 ID:WWPVNUMs
>>904
知るか!
906Trader@Live!:2011/03/04(金) 01:28:22.63 ID:eGrlg4R4
>>904
生保のおばちゃんに聞いたほうが良い
907Trader@Live!:2011/03/04(金) 02:00:03.95 ID:kHztRFgV
>>904
当たり前
医療費控除=支払医療費ー保険等で充当される額−10万または
908Trader@Live!:2011/03/04(金) 07:45:33.74 ID:AEKUy4++
>>904引かないとダメです
909Trader@Live!:2011/03/04(金) 09:10:23.20 ID:ylHIz09i
>>904です

税務署から言ってくるのを待ってればおk?
910Trader@Live!:2011/03/04(金) 09:44:17.10 ID:J8s6tqTr
>>909
自分で申告した方が心象がいい
911Trader@Live!:2011/03/04(金) 09:58:31.13 ID:Inn9R/pf
H22年分の源泉徴収票を失くしてしまったのですが、直ぐに再発行できるのでしょうか?

給与明細はあるので支給額は分かるのですが、社会保険料等の金額が分かりません。
0で計算してもいいのでしょうか?
912Trader@Live!:2011/03/04(金) 10:00:06.27 ID:9jf0G8Dy
>>909
税務署から言われた時は過少申告加算税+延滞金だよ。
まだ申告期間内だから出し直すなら今のうちだよ
913いーた:2011/03/04(金) 10:42:06.73 ID:tHWDiKWr
>>911
そんなのあなたの会社次第では?切迫していること伝えれば良心的な会社ならすぐ再発行。
社会保険料控除は今年から自動入力されたと思う(国税庁の確定申告書等作成コーナー)。
でも、念のため源泉徴収票の再発行は必須。0で計算すると控除無しで損なだけなのでは?
給与明細で社会保険料等の金額分るはずなんだよな。面倒だからやらないし普通必要ないけど。
914Trader@Live!:2011/03/04(金) 11:00:13.19 ID:Inn9R/pf
>>913
ありがとうございます
915Trader@Live!:2011/03/04(金) 11:00:44.36 ID:9fXNhBio
無職で親の扶養なんですが
FXで+50万、外貨預金で為替差益-50万、利子+100万
FXと為替差損は相殺できると思うのですが、申告必要ですか?
916Trader@Live!:2011/03/04(金) 11:02:59.20 ID:9fXNhBio
あと申告したら利子の所得で扶養から外れてしまうのでしょうか
917Trader@Live!:2011/03/04(金) 11:05:25.90 ID:zEeOgGL0
友人と二人でEA販売をやってます。
売り上げはたいしたこと無いのですが、代金の振込先が
片方の銀行口座です。売り上げは半分にする約束なのですが、
税務署にその説明は通用しますか?
早めに、覚書でも作って内容証明郵便で自分宛に送ったり
するべきでしょうか?
片側に雑収入で税金かかった上に、贈与税まで取られる
なんてことはありませんよね?
918Trader@Live!:2011/03/04(金) 11:38:21.74 ID:qfAPcF6I
>>917
そんなもんが通用するなら苦労はしないw
919Trader@Live!:2011/03/04(金) 11:42:20.46 ID:tZMBJdUc
>>917
口座を毎年友人名義と自分名義のと変わりばんこにすれば?
920Trader@Live!:2011/03/04(金) 11:46:38.92 ID:AuoAhE8c
>>917
収支をきちんとつけて、支払い分に領収証を貰えばいいだろ
921Trader@Live!:2011/03/04(金) 12:42:15.67 ID:YEmoXZmZ
超基本的な事ですがどなたかご教示ください
無職で他に収入なしのケースで
くりっく365で年間プラス300万
相対業者で年間マイナス370万
他に所得損失なし
この場合でもくりっく365での分離申告課税(国税15%住民税5%)
の申告と納税の義務発生ですよね・・・・・
922Trader@Live!:2011/03/04(金) 12:44:28.37 ID:J8s6tqTr
>>921
そうですよ
923Trader@Live!:2011/03/04(金) 12:52:44.11 ID:YEmoXZmZ
>>922
ありがとう、そうですよねえ
税金60万に国保30万かあ、はああ・・・
924Trader@Live!:2011/03/04(金) 12:55:50.18 ID:9jf0G8Dy
>>917
契約書作って毎月半額を振り込んでもらうとか
しておくべきだったな。
今からでも契約書作るべき。
925Trader@Live!:2011/03/04(金) 13:01:26.41 ID:YwBBZN74
>>923
てか複数の会社の口座でなんでやるんだろう

一つの業者に絞ったほうがいい
926Trader@Live!:2011/03/04(金) 13:25:08.81 ID:zEeOgGL0
振込み先を替わりバンコは難しいので、
念書でも交わしておくことにします。
コメントありがとうございます。
927Trader@Live!:2011/03/04(金) 13:46:35.08 ID:y4wkR9h+
>>915

不要。
それより、利子100万って何よ。
928Trader@Live!:2011/03/04(金) 15:05:54.18 ID:oYsYG00G
>>921
分離にしないで雑で通算すれば良いんじゃないか?
929Trader@Live!:2011/03/04(金) 15:34:55.98 ID:sC29NvVp
くりっくは通算できないから分離って言うんだよww
930いーた:2011/03/04(金) 17:04:53.19 ID:vQ2j54Vb
何か、このスレでくりっく+相対の人も多い様なのですが、必ずくりっくで利益、
相対で損失という最悪のパターンが多い様な。。せめて逆だったら良かったのにね。
931Trader@Live!:2011/03/04(金) 17:49:39.22 ID:9fXNhBio
>>927
ありがとうございます
仕組預金の利率が15%近くあるやつです
932Trader@Live!:2011/03/04(金) 18:31:02.03 ID:MAemC2cp
>>931
やめとけ日本は近い将来必ずインフレ起きる
ttp://zaregotoortawagoto.blog69.fc2.com/blog-entry-81.html
933Trader@Live!:2011/03/04(金) 18:42:08.39 ID:J6bkpj5D
>>913
自動入力なんてされるわけないだろう。
おまえは本当に知能が低い。バカは黙っててほしい。
934いーた:2011/03/04(金) 18:50:42.89 ID:vQ2j54Vb
>>933
は。手入力したら社会保険料控除が大きく成り過ぎてびっくりしたんですけど。
去年の確定申告から仕様が変わった部分。何故か既に入っていた。
確定拠出年金部分は手入力の必要があるよ。会社員が実際に今年確定申告したの?
935いーた:2011/03/04(金) 20:06:40.49 ID:vQ2j54Vb
>>933
お前の取っている資格を述べてよ。お前はTOEIC何点なの?外国人と会話できるの?
936Trader@Live!:2011/03/04(金) 20:15:40.01 ID:MAemC2cp
>>935
俺300点だけど横田の米人と仲良く喋れるが何か?
937いーた:2011/03/04(金) 20:20:46.44 ID:vQ2j54Vb
>>936
うう。300点で良く仲良く喋れるな。普通300点だと会話なんて出来ないはずのレベルなんですけど。
938Trader@Live!:2011/03/04(金) 20:23:03.78 ID:MAemC2cp
>>937
つか300点取ったの5年前だからw
今はどーなんだろうね。受ける気ないがw
因みにその米人の友達、日本語喋れるんだけど、
俺の英語は日本で言う津軽弁だとか抜かしやがったw
・・・・ということでつっかかってくる奴なんかほっとけw
939Trader@Live!:2011/03/04(金) 20:29:49.52 ID:J8s6tqTr
いーたみたいなキチ○イ相手にするなよ
940Trader@Live!:2011/03/04(金) 20:34:11.52 ID:J6bkpj5D
>>938
ま、俺がつっかかるのは、
いーたに正しい知識を教えてあげたいとかじゃなくて、
いーたが言う間違ったことを初心者が信じてしまうことを防ぎたいってことなんだけどね。
941Trader@Live!:2011/03/04(金) 20:38:48.41 ID:4WduU1dF
なんにせよいーたはいい加減空気嫁
942いーた:2011/03/04(金) 20:45:23.55 ID:vQ2j54Vb
まあ、このスレで推測したのは、回答者≒自営業者≒税金については詳しいだな。
税金について詳しい≠頭が良い≠FXで儲かっている訳でもない≠本業で儲かっている訳でもない だな。
個人的に収入の低い奴は信用しないよ。医者の収入低かったら病院行くの怖い。
943Trader@Live!:2011/03/04(金) 20:49:38.44 ID:4WduU1dF
さすがにその発言はちょっと…
944いーた:2011/03/04(金) 20:51:25.92 ID:vQ2j54Vb
だからID:J6bkpj5Dは自営なんじゃないの?と言っている。
自営と会社員とでは社会保険の状況が違う。
会社員として実際に今年確定申告したのか?
945Trader@Live!:2011/03/04(金) 20:51:41.46 ID:J8s6tqTr
さんざんこのスレで相談した揚句のこの言いっぷり
やっぱり頭がおかしい人って普通と違うね
946いーた:2011/03/04(金) 21:06:01.31 ID:vQ2j54Vb
>>945
だから会社員の場合、今年からメインの社会保険控除が既に入っているんだけど。
そこで社会保険を手入力したら二重控除で還付されるんだけど。
会社員なら還付されても良いと言っている訳?は。税務署がそう言ってくれたら嬉しいね。
947Trader@Live!:2011/03/04(金) 21:08:34.61 ID:J8s6tqTr
>>946
オレはその事に関しては一言も言ってない。
悪いこと言わないから、このスレから出ていけよ
948Trader@Live!:2011/03/04(金) 21:10:38.11 ID:J8s6tqTr
>>938で自分で言ってたのについ相手にしてしまった。
すんません。ここからもう相手にしません。
949Trader@Live!:2011/03/04(金) 21:17:42.58 ID:MAemC2cp
>>948
まあ何もなかったことにして雇用統計集中しようぜ!
950Trader@Live!:2011/03/04(金) 21:52:39.78 ID:ZH6+3m/c
確定申告のこと忘れてて投函によるしか手段が無くなったわ
利益25万しかないと言ってもばれたら困るから申告しないわけにはいかないし

リーマンだから源泉徴収明細表とかどこいったかなぁ
951Trader@Live!:2011/03/04(金) 23:05:44.05 ID:zEeOgGL0
>>950
それぐらい大丈夫だろ
952Trader@Live!:2011/03/04(金) 23:07:39.69 ID:zEeOgGL0
↑ごばくった 
(合ってるかもしれないけどw)
953Trader@Live!:2011/03/05(土) 05:35:19.77 ID:k6p22VeV
給与を2カ所から受けてて、片方で年末調整してもらったけどそのときの用紙にはもう片方の給与額を書いてない。
この場合も確定申告しないといけないのか?
年末調整してもらったところからは月々所得税が引かれてるが、もう片方のところからは引かれてない。
確定申告して二重に取られたりしない?
954いーた:2011/03/05(土) 07:30:39.03 ID:cIqEokcE
50 :Trader@Live!:2011/01/04(火) 20:53:55 ID:whE7T3qz
なあ、今年の確定申告は去年から少し仕様が変わっていないか?
去年までは源泉徴収票の社会保険料等の金額を手入力していたが、
今年から自動計算。
社会保険料と個人年金保険料を手入力したら、社会保険料控除が大きすぎてびっくり。

51 :Trader@Live!:2011/01/04(火) 21:24:54 ID:whE7T3qz
>>50
住民税用のページが無くなって、源泉徴収票等の添付書類台紙のページができている。。
(これは郵送の場合だけ?)

52 :Trader@Live!:2011/01/04(火) 21:51:23 ID:Je0Yxmhk
>>50-51
そういうことは、ブログに書け。ここに書くな。
955いーた:2011/03/05(土) 08:23:55.53 ID:cIqEokcE
訂正:もしかしたら、会社員であること+e-Taxで申告していることで
紐付けされたのかも知れない。会社員でも入っていなかったら入れてね。
途中まではe-Taxであろうが郵送であろうが関係無い所だけれどもね。
956いーた:2011/03/05(土) 08:38:49.42 ID:cIqEokcE
最近税務署で確定申告した人の話聞いたんだけど、最近では税務署でPCの前
に座らされてPCで入力させられるんだってさ。家でPCでやるのと大して変わらないんじゃあ?
わざわざ税務署の窓口にまで出向いて確定申告する意味ってどれだけあるの?
957いーた:2011/03/05(土) 08:50:47.47 ID:cIqEokcE
ま、俺がつっかかるのは、ID:J6bkpj5Dに正しい知識を教えてあげたいとかじゃなくて、
悪意の無い二重控除を防ぎたいってことなんだけどね(途中で気づけよ)。
源泉徴収票を入れた段階で還付されていたら(基本的に)入力ミス。
958いーた:2011/03/05(土) 09:27:26.72 ID:cIqEokcE
>>953
下記の方がいいかも。税金経理会計@2ch掲示板。年末調整・確定申告18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tax/1298593770/l50
959Trader@Live!:2011/03/05(土) 09:42:24.92 ID:W7QaX5Kh
>>953
もう片方の給与額なんて書いてはいけないだろ
2ヶ所以上から貰っている場合は確定申告必須
確定申告は正しい税額を計算して
源泉分より少なければ追加徴収し多ければ還付する
960いーた:2011/03/05(土) 10:04:03.71 ID:cIqEokcE
>>953
サラリーマンで確定申告が必要な人
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm
二重取りはされないだろ。追加的な納税額が出てくるだけ。控除が二重には受けられない。
2箇所から給与なら所得の多い分、累進で多くなるかもね。
961いーた:2011/03/05(土) 10:08:18.47 ID:cIqEokcE
>>959
もう片方の給与額も書かざるを得ないのでは?給与+相対と類似例。
二重課税はされない。追加的な収入の分の税率が上がるかもしれない。
962いーた:2011/03/05(土) 10:16:19.12 ID:cIqEokcE
>>959
片方の給与だけ書くと、基礎控除、給与所得控除、扶養控除等が
二重に受けられるという変なことになるのでは?
書いても二重課税はされない。
963Trader@Live!:2011/03/05(土) 10:20:19.40 ID:EZBpQqqN
ここ見てると確定申告って難しそうなんですが、
エコポイントの申請を1とすると、確定申告の
難しさはいくつくらいですか?
964いーた:2011/03/05(土) 10:26:12.20 ID:cIqEokcE
>>953
累進課税は段階的に適用されるから、既に源泉徴収された分に関して
追加的な納税は発生しない。既に納税分は税率アップしない。
給与所得まとめて申告。源泉徴収額が1箇所勤めの人とは違うから、追加分だけ発生。
965Trader@Live!:2011/03/05(土) 10:33:14.47 ID:W7QaX5Kh
両方で控除はなされないよ
なぜならそれができるのは一ヶ所だけだから
万一二ヶ所以上でできたとしても
確定申告してなければ必ず延滞税付きで追徴される
一方の年末調整時にもう一方の給与額なんて書かないし知らせる必要もない
だから正確な税額にならないので確定申告をするというわけ
二ヶ所以上から給与を貰っている場合は
確定申告でまず間違いなく追徴されるよ
966Trader@Live!:2011/03/05(土) 10:36:07.61 ID:C35X4Bcb
>>963
節税は難しいが、
確定申告そのものはたいした作業ではない。
期間中に税務署に何もって行けばいいか問い合わせて
税務署行って係員の指示通りに動いたりPC入力すればおk。
ただし特に3月中は込み合うので待つこと覚悟で行くこと。
967いーた:2011/03/05(土) 10:40:08.43 ID:cIqEokcE
>>963
給与所得+FX程度なら検索上手、質問上手な人なら大丈夫。
http://fx-shinkoku.fool.jp/
http://www.fx-tax.com/
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tebiki2010/index.htm
FX投資家のための賢い税金の本 平成22-23年版-確定申告書の記入例満載!
まあ、自分の場合は最初の1回目だけはとにかく大変だったけど。
968いーた:2011/03/05(土) 10:54:03.21 ID:cIqEokcE
>>963
まあ、PC/ネット/PDFの使える人ならば国税庁の確定申告書等作成コーナーの利用をお勧めしますよ。
込んでいるので、できるだけ税務署に行きたくない。税務署に電話はかけていっぱい質問したけどね。
脱税、無申告はヤバイので、仕方が無い場合は税務署に行きましょう。
969Trader@Live!:2011/03/05(土) 11:32:31.51 ID:YJPagNou
くりっく365の申告するときって申告分離課税だと思うのですが
源泉徴収票って必要なんでしょうか?
970Trader@Live!:2011/03/05(土) 11:34:22.18 ID:C35X4Bcb
>>969
源泉徴収は所得の意味だから所得が発生していればその証拠書面が必要。
971Trader@Live!:2011/03/05(土) 11:38:53.52 ID:YJPagNou
>>970
そうなのですか・・・
どうせ固定の20%しか徴収されないのに他の収入も知られるとは面倒ですね
972Trader@Live!:2011/03/05(土) 12:13:33.53 ID:GuvU5rdO
>>966
東京都心だと申告書作成会場開いていない
税務署があるから注意。
新宿に会場設けているからそっちいけと言われる。

ちなみに案内
http://www.city.shinjuku.lg.jp/todokede/zeimu01_000105.html
973Trader@Live!:2011/03/05(土) 12:23:22.31 ID:MdLl7hOi
源泉票ないけど会社に言ったらすぐに発行してくれるの?
974Trader@Live!:2011/03/05(土) 12:29:08.63 ID:W7QaX5Kh
再発行は難しいんじゃないかなあ
975Trader@Live!:2011/03/05(土) 12:39:00.10 ID:GuvU5rdO
>>973
再発行は会社に義務はないので会社による
976Trader@Live!:2011/03/05(土) 12:41:14.90 ID:MdLl7hOi
977Trader@Live!:2011/03/05(土) 13:05:23.97 ID:qGJBOAxL
>>963
コテハンの書き込みをあぼーんすると、難しい感じが多少軽減されますw
978Trader@Live!:2011/03/05(土) 13:12:09.44 ID:Ds353zIa
回答するならまとめて1回で書け
自分で理解してないのなら無理に回答する必要はない
979いーた:2011/03/05(土) 13:13:26.11 ID:cIqEokcE
うーん。源泉徴収票がPDFでダウンロード出来るうちの会社は恵まれているのでしょうか?
無くしてしまうような人はフラッドベッドのスキャナでも買ってPDFにしておくのはどうでしょうか?
儲かった時のFXの必要経費にしてしまうとか。
980いーた:2011/03/05(土) 13:22:13.14 ID:cIqEokcE
>>971
給与も書かないとFXの所得に基礎控除が発生して20%以下になってしまうよ。
981Trader@Live!:2011/03/05(土) 13:34:32.43 ID:qGJBOAxL
>>979
仮にスキャナでPDFにしても、そのPDFを印刷したものは鑑定申告に使用できる「原本」ではない。
役に立たない情報を流すな。
982いーた:2011/03/05(土) 13:38:24.98 ID:cIqEokcE
原本では無いことは知っていますよ。確定申告のときに添付資料不要でしょ?
確定申告の入力のためだけならという意味で言った。
983Trader@Live!:2011/03/05(土) 13:44:57.76 ID:qGJBOAxL
「いーた」という人は説明不十分な情報を書き込む傾向があるので、みなさん気をつけてください。
984Trader@Live!:2011/03/05(土) 14:30:34.34 ID:aW89zr6y
いーたとゆかいな仲間達のスレはここですか?
985Trader@Live!:2011/03/05(土) 15:32:52.15 ID:rNg0Mrc5
次のスレのテンプレに、いーたはスルーするように記載しておいてよ
986Trader@Live!:2011/03/05(土) 15:39:32.58 ID:rNg0Mrc5
>>983
説明不十分っていうより、間違っていることを平気で教える
987いーた:2011/03/05(土) 15:53:12.81 ID:cIqEokcE
>>986
具体例は?
988いーた:2011/03/05(土) 15:56:08.37 ID:cIqEokcE
>>985
次のスレってさすがに質問・相談少なそうな時期だな。
989Trader@Live!:2011/03/05(土) 16:05:45.66 ID:W7QaX5Kh
だな
次スレは【修正申告】
次々スレは【延滞税】
その次スレ【過少申告加算税】
さらに次スレ【重加算税】
こんな感じか
990Trader@Live!:2011/03/05(土) 16:11:57.91 ID:jLLPJNkG
【医療費控除について】
今年、手術等あり10万超えたんですが(12万程)、手術に関しては組合から3ヵ月後に5万ほど戻ってきたんですが
その場合医療費控除はうけられますか?
991Trader@Live!:2011/03/05(土) 16:19:42.60 ID:GuvU5rdO
>>990
だめ
992Trader@Live!:2011/03/05(土) 16:47:17.64 ID:vIXq5g88
確定申告をネットで済まそうとして、
FXの雑所得入力しようとしました。
当然プラスの口座とマイナスの口座が
あるので、損益通算するわけですが、
電話で問い合わせたら
「損は入力できないから税務署に行け」
といわれました。それで、税務署に行ったら
結局パソコンの前に座らされて、
損を入力するときは、最終残高を利益として
損失は必要経費として入力すればいいと
いうことで、結局パソコンで入力

た い が い に 汁

それぐらい電話で説明汁
何のためのコールセンターぢゃ
地方税合わせて100万払う上客だぞ。
993Trader@Live!:2011/03/05(土) 16:48:50.28 ID:EZBpQqqN
回答ありがとうございます。
エコポイントの申請でもやんなるのに、ましてお金が減る申請
ですから、たぶんやらないと思います。


利益没収ですねw
994いーた:2011/03/05(土) 16:56:04.75 ID:cIqEokcE
>>992
お気の毒様でした。住んでいる地域の運が悪かったのですね。
税務署でもPC入力のようですね。税務署職員に質問できるぐらいしかメリット無いと思いますね。
そんなことされたら私も怒ります。当然プラスの口座しかありませんでしたが。
995Trader@Live!:2011/03/05(土) 17:01:31.93 ID:qGJBOAxL
996Trader@Live!:2011/03/05(土) 17:05:11.66 ID:vIXq5g88
>>994
食品get用口座(ばれるかw)
とかは微損でやっています
クリックのキャンペーンとかは一時所得だから
当然微損でいいから取引しますた。
あとは前年度の損失の両建て繰越のマイナス。

まあとにかく、私の有給休暇返してほしいね。まじで。
997Trader@Live!:2011/03/05(土) 17:08:24.32 ID:rNg0Mrc5
税金100万なんて上客でもなんでもないジャンw
998Trader@Live!:2011/03/05(土) 17:09:09.33 ID:FOJGr3ES
前原だって政治資金規正法違反しても逮捕されないんだから


俺達も税金なんて納める必要ないよね










法律なんてただの飾り
999いーた:2011/03/05(土) 17:14:59.28 ID:cIqEokcE
>>996
キャンペーン狙いのみの微損撤退ですか。鋭いですね。ドル円のスプレッド狭い時間帯ですか。
1000いーた:2011/03/05(土) 17:15:51.23 ID:cIqEokcE
1000だったら今年1000万の儲け
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。