【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★86【JAXA ISS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
(この板は、スレ立てから2ヶ月で、自動削除されるみたいです。)
宇宙に関する実況・規制中の書き込み・鯖落ち時の避難などはこちらで。
NASA TV http://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/index.html
JAXA http://www.jaxa.jp/
YAC-TV http://www.yac-j.or.jp/tv/
【前スレ】
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★85【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1321159462/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:36:16.50 ID:qp5RfMJe
・オンデマンド放送
以下のWEBサイトでご視聴いただけます。
※サイトにより、対応OS、必要なソフトウェアが違います。それぞれのサイトの視聴方法をご確認下さい。
JAXA http://www.jaxa.jp/countdown/h2bf1/live/photo_movie_j.html
NASA-TV(HD) http://www.ustream.tv/channel/nasa-hd-tv
asahi.com http://www.asahi.com/video/news/TKY200909110250.html
YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/stream/m_space/090911_h2b.htm
YAC-TV http://www.yac-j.or.jp/tv/

【関連スレ】
宇宙に関する番組情報を教えあうスレッド★6 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1315295927/l50
宇宙開発・天文イベントレポスレ3 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1313504401/l50
【ISS・シャトル】人工衛星スレ【イリジウム】-7等級http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1316851129/l50
・2ちゃん鯖落ちたときの避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/34346/1275437715/

JAXA ISS(国際宇宙ステーション)を見よう http://kibo.tksc.jaxa.jp/
JAXAモバイル(携帯用) http://mobile.jaxa.jp/
・天気 雲情報 http://tenki.infoseek.co.jp/gms/3/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:41:36.44 ID:qp5RfMJe
NASA TV http://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/index.html
・プレイヤーで直接見るときは「Other Viewing Options」から選択
・2ちゃん鯖落ちたときの避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/34346/1275437715/

【関連リンク】
NASA-TV(HD) http://www.ustream.tv/channel/nasa-hd-tv/
YAC宇宙教育TV http://www.yac-j.or.jp/tv/
SOLiVE24 http://weathernews.jp/solive24/
NVS(ネコビデオビジュアルソリューション) http://www.ustream.tv/channel/nvs-live/
アリアンロケット打ち上げ http://www.videocorner.tv/index.htm
JAXA(宇宙航空研究開発機構):http://www.jaxa.jp/
NASA(アメリカ航空宇宙局):http://www.nasa.gov/
ESA(ヨーロッパ宇宙機関):http://www.esa.int/
ロシア宇宙センターTV mms://www.space-center.ru/video (このURLを、ウインドーズメディアプレイヤーにぶち込んでください。)
ATV:http://www.esa.int/SPECIALS/ATV/
HTV:http://www.jaxa.jp/missions/projects/rockets/htv/
クリーペル(クリッパー):http://www.russianspaceweb.com/kliper.html
総合科学技術会議:http://www8.cao.go.jp/cstp/
宇宙開発委員会・審議会情報:http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/uchuu/#giji16
USTREAM LIVE ttp://www.ustream.tv/spacevidcast/(英語出来ない人はいかないように)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:43:10.71 ID:qp5RfMJe
「荒らしに気をつけよう」
1、荒らしが出ても完全スルー 絶対にレスしてはいけません(絶対厳守です)
2、スルーしたはいいけど、ただ黙ってるだけだと、どんどん荒らしの書き込みで、スレを埋められて乗っ取られてしまいます。
なので、別の面白い話題の書き込みをたくさんして、荒らしの不快な書き込みを押し流しましょう。

2ちゃん専用ブラウザの、NGあぼーん機能を使うと便利です。
2ちゃんねるブラウザのススメ 2 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/qa/1132365606/l50

JAXA関連スレには「いつものいつもの人の人」という、 日本の活躍や、それに喜ぶ日本人が大嫌いなため、
色々な形で嫌がらせをする、粘着アンチ荒らしがいます。気をつけてください。
彼にとっては、敵対する人間は全員いつもの人という同一人物らしいですw

(いつものいつもの人との人は、一回書き込むごとにID変えるのが大好きですが、さすがにコピペURLまで変更することは出来ないので、
これらの単語をNGあぼーん登録しておくことがおすすめです)
・永久NGあぼーん登録推奨キーワード
1317594250
1307679109
1297175967
1271481363
1291712226
1293629324
www6.atwiki.jp/test_matome
いつもの人
NGID
自演ちゃん
偽テンプレ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:44:21.50 ID:qp5RfMJe
コズミック フロント〜発見!驚異の大宇宙〜[NHK板]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1301587031/l50
NHK宇宙チャンネル
http://twitter.com/nhk_space/
http://nhk.jp/space/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:45:28.08 ID:qp5RfMJe
【イカロス運用室にて】
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::::) (  「新スレだぞ」
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/ 黒幕 /ノ
   ̄TT ̄

( ´・森・`)「仲良く使ってね、楽しく使ってね」


ここは実況板なので、スレ立て直後に一定の書き込みが無いと、即死判定で削除されます。
何かテンプレになりそうなものとか、適当に追加しておいてください。
(ちなみに、980超えたスレも自動で削除されるので、次スレ立てるタイミングに注意)

___________________________

ここまでテンプレ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:45:50.08 ID:qp5RfMJe
(一度鯖落ちしてログにエラーがあるので)

【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★1【JAXAはやぶさ】
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276243251/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★2【JAXAはやぶさ】
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276404829/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★3【JAXAはやぶさ】
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276408433/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★4【JAXAはやぶさ】
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276416320/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★5【JAXAはやぶさ】
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276423143/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★6【JAXAはやぶさ】
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276423642/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★7【JAXAはやぶさ】
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276426088/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★8【JAXAはやぶさ】
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276426466/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★9【JAXAはやぶさ】
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276428263/
【NASATV】宇宙実況規制避難所★10【JAXAはやぶさ】
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276429223/
【NASATV】宇宙実況規制避難所★11【JAXAはやぶさ】
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276430380/
【NASATV】宇宙実況規制避難所★12【JAXAはやぶさ】
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276431532/l50
【NASATV】宇宙実況規制避難所★12【JAXAはやぶさ】(実質★13)
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276432764/
【NASATV】宇宙実況規制避難所★13【JAXAはやぶさ】(実質★14)
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276434030/
【NASATV】宇宙実況規制避難所★14【JAXAはやぶさ】(実質★15)
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276433995/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:46:12.84 ID:qp5RfMJe
【NASATV】宇宙実況規制避難所★16【JAXAはやぶさ】
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276436026/l50
【NASATV】宇宙実況規制避難所★15【JAXAはやぶさ】(実質★17)
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276436066/l50
【NASATV】宇宙実況規制避難所★18【JAXAはやぶさ】
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276436817/l50
【NASATV】宇宙実況規制避難所★19【JAXAはやぶさ】
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276437591/l50
【NASATV】宇宙実況規制避難所★20【JAXAはやぶさ】
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276438406/l50
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★22【JAXAはやぶさ
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276445282/l50
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★21【JAXAはやぶさ
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276443250/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★23【JAXAはやぶさ
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276487369/l50
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★24【JAXA ISS】
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276539888/l50
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★25【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276941281/
宇宙実況規制避難所★26
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276943881/
宇宙実況規制避難所★27
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1277903324/l50
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★28【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1279191519/
宇宙実況規制避難所★29
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1279536001/
宇宙実況規制避難所★30
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1280440648/ 
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:46:36.41 ID:qp5RfMJe
宇宙実況規制避難所★31
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1280463761/
宇宙実況規制避難所★32
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1280473509/
宇宙実況規制避難所★33
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1280548193/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★34【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1280628823/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★35【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1281187449/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★36【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1281680813/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★37【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1282103186/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★38【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1282773106/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★39【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1283003356/l50
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★40【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1283512179/l50
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:47:11.66 ID:qp5RfMJe
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★41【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1284114840/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★42【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1284200577/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★42【JAXA ISS】(実質43)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1284203483/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★44【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1284718350/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★45【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1285590909/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★46【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1287211168/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★47【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1287840358/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★48【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1289902720/l50
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★49【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1290488107/l50
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★50【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1290682924/l50
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:47:34.47 ID:qp5RfMJe
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★51【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1290807498/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★52【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1291384021/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★53【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1291682560/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★54【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1291696249/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★55【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1291728326/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★56【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1291789379/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★57【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1291947137/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★58【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1292048181/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★59【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1292092098/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★60【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1292583166/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★61【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1292858665/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★62【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1293366225/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★63【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1293530376/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★64【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1293630418/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★65【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1293980563/
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:48:12.42 ID:qp5RfMJe
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★66【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1294676428/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★67【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1295156814/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★68【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1295672864/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★69【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1295686601/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★70【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1296122081/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★71【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1296137591/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★72【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1296579506/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★73【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1297899888/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★74【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1298584130/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★75【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1299296414/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★76【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1300972936/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★77【JAXA ISS
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1301830106/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★78【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1301835685/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★79【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1304092610/
宇宙実況規制避難所★80【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1307443789/
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:50:54.25 ID:qp5RfMJe
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★81【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1307877271/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★82【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1310140131/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★83【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1312562471/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★84【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1317957717/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★85【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1321159462/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★86【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1326445136/l50
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:52:59.63 ID:qp5RfMJe
http://www.jaxa.jp/topics/2012/01_j.html
> 古川宇宙飛行士帰国! ネット生放送に出演します!
> 放送予定日:1月13日(金)20:00〜

・日本BS放送 (BS11)モーレツ宇宙海賊(パイレーツ) 毎週金曜日 23時30分〜 1月13日〜
0時
NHK教育 サイエンスゼロ「太陽の異変」
NHKBSPS コズミックフロント「ホーキング博士と時間旅行」
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:54:35.86 ID:qp5RfMJe
1月14日(土)
午後3時 BSフジ 深海に挑み続ける者達
午後6時 BSフジ そのとき私は はやぶさの川口先生(再)

2012年1月16日(木)01:30〜02:00(再放送)
NHK BSプレミアム 驚き!地球!グレートネイチャー
「最後の秘境"深海"謎に迫る〜沖縄近海・水深1400m〜」

 驚き!地球!グレートネイチャーは、大迫力のハイビジョンで驚きの大自然に
 迫る番組です。今回は、水深1000m超の深海底で見つけた高温の熱水を噴き
 上げる熱水噴出孔や珍しい生物があふれる驚異の世界など、最後の秘境とも
 いわれる深海の姿が映し出されます。
 和辻 智郎 研究員(海洋・極限環境生物圏領域)の無人探査機ハイパー
 ドルフィンによる深海生物採取など研究航海の様子が紹介されます。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:55:45.01 ID:qp5RfMJe
>>1乙〜
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 19:02:08.99 ID:qp5RfMJe
携帯の人は>>2のJAXAモバイルから、下のほうのISASモバイルへ行って、
PCの人はコチラhttp://www.jaxa.jp/pr/mail/index_j.htmlから 
JAXAメルマガやISASメルマガなどの登録を忘れずに
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 19:05:46.64 ID:qp5RfMJe
JAXA公式機関誌 JAXAs
http://www.jaxa.jp/pr/jaxas/

ISAS/JAXA公式絵本「はやぶさ君の冒険日誌」
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/fun/adv/index.shtml
ISAS公式漫画「あかりちゃん大ピンチ」
ttp://www.ir.isas.jaxa.jp/AKARI/Outreach/manga/AKARIchan1.pdf
http://www.ir.isas.jaxa.jp/AKARI/Outreach/

(どれもpdfダウンロードして印刷出来ます)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 19:19:52.49 ID:dBTR6MPP
2ヶ月ルールで落ちたか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 19:43:15.39 ID:qp5RfMJe
一応、実況板だからな〜
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 19:44:21.01 ID:M+wkDcqO
>>1
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 21:08:15.63 ID:OJyhmyHW
>>1
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:13:15.32 ID:R1hd/kcM
ちゃんとお知らせしておかないと

【スレチマルチ】宇宙関連「いつもの人」 7【偽テンプレ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1317594250/
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 13:59:01.24 ID:EdwApqJe
1月14日(土)
午後3時 BSフジ 深海に挑み続ける者達
午後6時 BSフジ そのとき私は はやぶさの川口先生(再)

宇宙作家クラブ presents「ロケットまつり50?星に触れる男、はやぶさPM・川口教授 再び登場?」
2012/01/14(土) 開場:18:27 開演:18:30
※イベント前半のみ中継となります。(19:30頃迄)
※ロフトプラスワンで行われるイベントの生中継です。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1315295927/931
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 14:05:31.08 ID:cs5PDQUG
>>1
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 16:43:33.33 ID:EdwApqJe
ロケットまつり入場出来た人いいな〜
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 17:48:39.59 ID:CbtqkjOd
入場した〜
今日も大盛況だな。楽しみだ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 18:37:01.27 ID:+3nwwwu1
始まった。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:33:42.28 ID:fxIuLyml
唐突に終わったな
時間で切れたという感じ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:38:59.27 ID:+3nwwwu1
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:41:36.64 ID:fxIuLyml
>>30
サンクス!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:44:47.15 ID:3Jm4eoqZ
当日券全員入れたらしいですぞ>ロケットまつり
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 21:48:24.24 ID:CbtqkjOd
今終了しました〜!
はやぶさはイトカワに着陸しませんでした(´・ω・`)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:44:38.16 ID:2nIoLOl7
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 23:10:35.42 ID:Sm3l9REV
あー、見逃した(´・ω・`)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 00:44:28.58 ID:Fh3am/6U
>>35
タイムシフトあるでぇ〜
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 09:21:35.97 ID:WQ64Yh67
>>34
コラかと思ったらまじかよ。
とうとう宇宙服を脱いでまったな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 14:52:49.50 ID:+cbO9Cp1
今朝のISSを見てた時なんですけど
06:05分位に東の方角から現れて、天頂付近を通って行った衛星が見えました。
その衛星の名前が分かる方いらっしゃいますか?
星とは見間違えていないと思うのですが…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 15:20:26.65 ID:hc28ktP+
タイムシフトKWSK
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 15:47:15.53 ID:dWgz41EM
>>38
調べてみると、西からあじさいが飛んだようだけど天頂にはかかってないみたいだし
イリジウム衛星は北からだし、
なんでしょうかね?
詳しい人よろしく!


>>39
ニコ動の有料会員ならタイムシフト予約無しで、あとから録画されたものを見られるってことでいいのかな?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 16:16:59.49 ID:+cbO9Cp1
>>40
どうも
うーん、見間違えですかねえ 雲の動きは確かにあったけど
ゆっくり動いていたと思うんだけどなあ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 02:20:22.61 ID:m32sJeOF
そろそろフォボスグルントがリエントリか・・・
特に仕事しなかったけどお疲れ様でした(`・ω・´)ゞ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 02:35:38.59 ID:dL+LbaLu
サンプルカプセルだけでも回収できれば、再突入カプセルの評価とか
できるかもしれないので、適度に過疎ってる陸地に落ちて欲しいんじゃ
ないかな、ロシアは
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 17:55:16.68 ID:ZxpVFENn
古川聡さんのミッション報告会に来たよー@渋谷
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 21:36:58.66 ID:3F4tjxMB
ニコ生で見てた
宇宙飛行士てのはやっぱりカッコイイなぁ

渋谷の会場て、HBTTE渋谷版上映の所だよね?
以前見に行ったら、学生やカップルがたくさん来てた
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:24:18.23 ID:Aooqtnl3
行ってきました。
http://loda.jp/warehouse/?id=219.jpg
最後の質問コーナーで、英語で質問する若造が続出して、びっくりした。。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:54:27.03 ID:1SVOzA2/
母語が日本語なら日本語で質問するほうがよくねえかと思ったけど、ああいう場面で質問する度胸があるくらいだから英語使ってみたいお年頃なのかもねとも思った
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 11:33:11.87 ID:n8jDpkEJ
どうせならロシア語でもやってみりゃいいのに
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 13:29:06.72 ID:fUwci0VR
>>46
どうしてそこで「若造」なんて言葉使うんだい?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 13:35:30.46 ID:PxfVEmih
自分勝手だな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 15:38:06.10 ID:3aB02J/A
>>49
例えば、
最近はやぶさの存在を知ったおっちゃんのほうが、
打ち上げ時点から知ってる宇宙に詳しい子供から見れば、よっぽど若造なのにね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 06:07:27.55 ID:U2gR6whB
そんな大層なことかいな・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 06:29:30.32 ID:fGQtCFvt
アレなヒトにとってはアイデンティティに関わるコトなんやろw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 15:32:18.33 ID:mUFTaDed
苛々する時はカルシウムをとるといいぜ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 15:39:56.57 ID:y4NYsvBe
皮肉を言う奴には特に必要かもね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:52:59.14 ID:i4/Z1LB1
(´・∀・`)
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:49:31.07 ID:fcdCAUzI
明日木曜夕方の、7時5分前の6時55分
NHK教育サイエンスゼロ「太陽の異変」
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 13:08:49.19 ID:QY8SBK6D
悪趣味ね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 21:58:54.58 ID:WDQeutd/
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 08:48:55.78 ID:NmqmJlB/
1月20日午前09時38分 「デルタWロケット/WGS-4衛星」
http://bit.ly/wJLwb9
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 15:41:32.36 ID:7NkzhwLu
Eテレ 2012年1月21日(土)午後7:00〜午後7:45
地球ドラマチック 「さようならスペースシャトル〜栄光と挫折の30年〜」(前編)

1/21 21:00 東京MX
東京の窓から 「光年の涯て 無限を見つめる眼」チリALMA望遠鏡
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 15:42:02.78 ID:7NkzhwLu
宇宙板入れないの気のせい?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 16:29:23.63 ID:ibG4xjVp
サーバに接続できないね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 19:41:38.57 ID:7NkzhwLu
スペースシャトルAA できたよー


  ∧
 | ̄ ̄|
 |   |
/ .|  \
 ̄== ̄
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 19:52:03.25 ID:7NkzhwLu
実況板も天文板もダメだな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 19:54:06.71 ID:7NkzhwLu
地球ドラマチック「さようならスペースシャトル
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1327139067/l50
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 20:02:00.86 ID:pWnd2hjy
はやぶさ2まで落ちたか…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 20:07:01.96 ID:qW+Ds8/V
閉鎖されても問題ないよ
警察も本気らしいし、あれこれトラブルが増えるかもねw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:56:04.47 ID:H72/k0kq
一応復旧したね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:26:59.95 ID:NzdU656L
はやぶさ2
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 13:45:29.91 ID:ZX488FUQ
公開前にこんなトラブルになるとはな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 17:10:06.01 ID:zfAv0rlX
テレ朝かなTV放送するなら
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:57:32.27 ID:EFFHYD3c
山崎「元」宇宙飛行士

という言い方が正しい?

今「宇宙飛行士を妻に持つ」とか言って
ダイチさんが出るみたいだが
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:51:34.23 ID:yuxsnsDm
だいち、ひてん&はごろも
誕生日おめでとう
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:02:14.59 ID:su4+JY4N
なんかしらんが規制がキター
はやぶさスレ787の
「レーシングカーのようなスポンサー広告ベタベタの」
を見て、秋山さん搭乗のソユーズの(ry
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 12:25:49.88 ID:PAc1LvtL
ryの後書けや
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 14:38:39.46 ID:yqQKn71/
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 13:09:30.35 ID:k8dkJzDo
さんきゅメモメモ...φ(.. )
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:41:34.52 ID:fn6uTJaD
おうううう三菱電機・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:52:26.30 ID:xnWLMy9D
あやややや
http://www.jaxa.jp/press/2012/01/20120127_melco_j.html
▼JAXAと三菱電機株式会社との契約における費用の過大請求について
平成24年1月27日 宇宙航空研究開発機構
 本日、三菱電機株式会社から、当機構との契約において費用の過大請求を行っていたと
の報告を受けました。
 当機構の契約先企業においてこのような事態が生じたことは誠に遺憾であります。今後、
不正行為の具体的な内容を明白にするため、早急に徹底的な調査を開始してまいります。
 なお、今回の報告を受け、本日付けで同社に対し競争参加資格の停止を行いました。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:03:52.62 ID:fn6uTJaD
情報収集衛星関連らしいね(+防衛装備品)
不正請求分の返還と再発防止策を講じるまで参加資格停止だから早く解決して欲しいな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:18:46.27 ID:hfxJRFIX
永久追放でいいよ宇宙分野で不正とか許せん。 お子たち注目してるしなあ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:49:14.68 ID:uhhS1hwK
しかし三菱がいないと
今後の宇宙開発も辛いものがあるのでは?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:58:09.71 ID:fn6uTJaD
>>83
俺もそう思うよ
宇宙開発に付き合ってくれる企業ってあまりないからね・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:12:56.35 ID:xpraDqh8
IMAX - Space Station. BluRay. 1080i
http://youtu.be/EonHRV6g8Lw
ISS初期の組立や中の様子。
若田さんのZ1トラス取付けも。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 09:10:20.15 ID:VpL4cRo+
競争に参加出来ないのは情報収集衛星関連だけなのかな?それとも、宇宙関連全般?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 12:32:27.34 ID:rGQFNVmj
おいいいいロシアアア・・・
星出さんのソユーズ打ち上げ延期・・・

>>86
どうなんだろう、JAXAが停止処分してるから宇宙関連全般かも
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 12:43:18.64 ID:eDYIVUxw
HTV-3の打ち上げが6月26日、ドッキングが7月1日だから、
日本人によるこうのとりの捕獲はお預けかなぁ。。。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 13:01:13.02 ID:STtFMlU9
防衛省でも停止してたような?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:17:03.66 ID:i+GBiwK8
はやぶさ2の件で、一方的に企業側に自腹切って我慢させておいて
このタイミングで、人工衛星開発の功労者の三菱電機イジメ

民主党はブレないな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:18:22.95 ID:STtFMlU9
なんで?三菱電機が問題を起こしたことには変わりないんでしょ?
不問に付せば、それこそ民主らしいと思うよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:19:24.44 ID:i+GBiwK8
BSフジ 1月29日(日)22:00〜22:55 ディスカバリーチャンネル・セレクション[再] 第39回 『ハッブル宇宙望遠鏡』


山本耕史、月面体感?宇宙特番2月4日放送
> 月に降り立つことを夢見る日本人の物語を過去、現在、未来に分けて紹介する読売テレビ・日本テレビ系特番
> 「2012年 宇宙の旅 〜ボクらは本気で月を目指す!〜」が、2月4日午前10時30分から放送される。

BSジャパン 2月9日(木)夜10時00分〜夜10時30分 地球★アステク〜星好き必見・国立天文台特集〜
天体観測の聖地・国立天文台へ蒼姉妹と伊藤洋一が潜入!
普段見られない最新機器はもちろん、アルマ望遠鏡の話題もレポート。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:21:00.26 ID:i+GBiwK8
>>91
あのときも
「JAXA-iが赤字なのは事実なんでしょ。じゃあつぶすのは当然でしょ」
というキムチ臭い連中が湧いたな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:21:00.58 ID:eqDhE7qI
▼三菱電機過大請求:不正入力「社が指示」 従業員が証言
http://mainichi.jp/select/today/news/20120128k0000e040227000c.html
「自分がしていない作業内容を、人件費などの集計システムに不正入力するよう社内で指示されていた」

だそうだ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:36:49.15 ID:STtFMlU9

しまった下衆、外道野郎にレスをつけたのか・・・

【スレチマルチ】宇宙関連「いつもの人」 7【偽テンプレ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1317594250/
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:49:52.46 ID:7TUbqsVu
金井さん参加のソユーズ不時着時のサバイバル訓練。
http://youtu.be/rve5tbAa0ME
超寒そう。。。。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:25:53.20 ID:NW86L2va
((((゜д゜;)))ガクブル
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:15:12.57 ID:Nq+w06hp
宇宙飛行士の人はみんなキツかったっていうよな、サバイバル訓練(;^ω^)
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:53:40.46 ID:46W55QCJ
山崎直子さん
ロシアのソユーズ訓練無駄になったな・・・
せっかくシベリアで地獄を体験してきたのに
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:28:03.61 ID:tLgijPL8
昔宇宙ヤバイ スペースシャトルスレに出入りしてたものなんだが、
だれかこの中にはHUBBLE 3Dの映画を今日見てきたやつはいないか?

スバラシカッタなりよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 02:05:52.63 ID:0Sq+6z9j
えっ今どこで上映してるの
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 03:02:24.81 ID:++Z8KB/p
ググれ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 05:32:14.43 ID:3qHoBsMD
ハッブル 3Dは都内豊島園駅前で観た。
通常版はIMAXフィルム上映で綺麗だったし爆音。
3Dはデジタル上映&爆音度向上、2回有るシャトル打ち上げ
も凄い。
実際の1/100程度にしか感じられないかもだけど、充分価値有
る。
3D化は上出来。実際にシャトルから見てるように感じたシー
ンも。

立川ではライトスタッフ始まったかな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 10:40:28.15 ID:mh6vJzBH
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 15:47:53.96 ID:WzNH1yW1
ほぼ全鯖落ち中
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 16:31:23.39 ID:NV7FXCjf
おいおちてるぞ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 16:40:03.77 ID:d/0hijcb
イクラウニだめぽ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 17:20:05.81 ID:hu2zmz10
プルアップ プルアップ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:11:07.41 ID:3NUC53hZ
月と木星
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:20:10.51 ID:7rcfLjRa
『HUBBLE 3D ハッブル 宇宙望遠鏡』 上映館情報検索
http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD16356/index.html
※毎週土曜日以降の情報は、金曜日の遅い時間に更新の模様
似たようなサイトでもっと便利なのが有ったら紹介して下さい。
観に行ける人は是非とも。
3D料金込みで45分、¥1300だけど。
111 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/31(火) 19:42:38.27 ID:YF65mt6D
なんでまた落ちたんだ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:32:22.66 ID:Xx7pehfK
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 12:15:12.86 ID:u5E+TgFr
.....φ(._.)メモメモ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:53:23.06 ID:J9Wdrpxo
あのシャノン姉さんが引退。。
http://www.spaceflightnow.com/news/n1201/31lucidross/
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:23:44.20 ID:4tIcAlbx
>>114
ええええええええええええ!
もうあの「グッモーニン」が聞けないのか(´・ω・`)
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 01:13:08.40 ID:ysf1VYC4
>>115
現役を続けても、呼びかける相手が、、、、
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 01:22:32.85 ID:4tIcAlbx
>>116
おうううう・・・でもあと数年待てばオライオンが・・・
オライオン有人初飛行の時に特別にやってくれたりしないだろうか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 13:09:47.61 ID:gZOCsFfM
そんな希望的観測
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 13:16:06.69 ID:4N2dvuBv
星出さん搭乗のソユーズ打ち上げ7月中旬・・・
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120203/k10015757061000.html
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:12:28.06 ID:vwWz3Fwc
>>119
HTV-3の打ち上げがスケジュール通りだと、星出さんによるキャッチが見られないのか。。。。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 22:54:09.61 ID:4N2dvuBv
>>120
だね(´・ω・`)
放出はできるかなあ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:56:37.86 ID:gZOCsFfM
頼むぜJAXA
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 01:04:35.65 ID:gdnKzQof
June 26 - HTV-3 "Kounotori-3" launch
July 1 - HTV-3 "Kounotori-3" capture and berthing (to Harmony nadir) by SSRMS
July 15 (TBD) - Soyuz TMA-05M launch [Malenchenko, S.Williams, Hoshide]
July 17 (TBD) - Soyuz TMA-05M docking (to Rassvet)
July 24 - Progress M-15M undocking (from Pirs)
July 25 - Progress M-16M launch
July 27 - Progress M-16M docking (to Pirs)
August 15 - HTV-3 "Kounotori-3" unberthing (from Harmony nadir) and release by SSRMS
August 27 - ATV-3 "Edoardo Amaldi" undocking (from Zvezda)
October 1 (TBD) - Soyuz TMA-04M undocking (from Poisk) and landing [Padalka, Revin, Acaba]
October 15 (TBD) - Soyuz TMA-06M launch [Novitskiy, Tarelkin, Ford]
October 17 (TBD) - Soyuz TMA-06M docking (to Poisk)
October 23 - Progress M-17M launch
October 25 - Progress M-17M docking (to Zvezda)
November 21 (TBD) - Soyuz TMA-05M undocking (from Rassvet) and landing [Malenchenko, S.Williams, Hoshide]
だから、HTV、ATV、プログレス、ソユーズとのお別れが各1回と、
プログレスとソユーズのお迎えが各1回だね。。
後、きぼうからの小型衛星放出実験とREX-Jかな。。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 01:59:05.09 ID:+FKq8Ojx
てすと
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 04:13:47.92 ID:ayoQCypb
今朝10時30分
日テレ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 10:34:04.17 ID:VzYA9Ad5
ハジマタ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 13:00:36.13 ID:0WYLXpsd
ローストチキンいとかわwwww
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:51:45.61 ID:8ng8mElD
単価も安くてお一人様でも気軽に買えるかなw>イトカワチキン
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 16:52:37.25 ID:XzNPHKrx
川崎に来たら串田アキラがミニライブやってて、サンバルカンやシャイダーを熱唱してたwww
超カッコ良かったす
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:01:27.14 ID:gdnKzQof
>>123
“One thing is clear now, namely, that the Russian manned ship will start off earlier than the Japanese cargo craft ? most probably in mid-July,” he said.
星出さんのソユーズ打上げ延期に合わせて、HTV-3の打上げも延期される!?
誰か英語が得意な人、確認よろしく。。
http://www.itar-tass.com/en/c154/333136.html
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:14:53.07 ID:HyChoi5t
星出さんがHTV3をキャッチするのは予め決められてるっぽいね
ニュアンス的には
TMA-05M(星出さんら)はHTV3の打ち上げ前に打ち上げなければならないから
7月中旬辺りになりそう
かな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:19:53.20 ID:y2rhC5yM
ローストチキンにはわろた
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:05:13.58 ID:x73nVo/R
渡辺謙の番組はジマタ
やはり番宣ダタw

熱すぎてイマイチ見に行こうという気がしない。でも多分見に行くだろう。


國中教授キター
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:05:59.06 ID:x73nVo/R
モノづくりキター

川口センセキター!!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:06:12.43 ID:GFghWpLM
テレビ朝日始まった
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:08:56.06 ID:x73nVo/R
M-V5号機キター
うちのうらー
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:08:56.33 ID:xq1PfbOy
施設やら町工場やら見学シーンに期待
先生方のインタビューもやっぱり楽しみ

きちんと取材して伝えてるなら番宣でも許す
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:09:59.57 ID:x73nVo/R
カケラを持ち帰ることだけが目的ではないんだが・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:11:13.60 ID:x73nVo/R
工学実験機だと言ってくれる映画はないのか・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:12:56.49 ID:x73nVo/R
糸川先生クルー??
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:15:35.01 ID:x73nVo/R
友情と葛藤・・・・そういった人間ドラマが焦点かなこの映画・・
いかん、拒絶反応が少し出てきた
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:16:21.03 ID:x73nVo/R
堀内さんが年上に見えるんだ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:16:25.73 ID:R+5b99GS
駒場の研究室すげえな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:17:04.00 ID:x73nVo/R
メモがまだ残ってるとかw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:18:01.17 ID:x73nVo/R
ちょ、CM多すぎるだろ!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:18:26.24 ID:R+5b99GS
なんでも手作りしちゃう國中先生
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:20:33.85 ID:x73nVo/R
いろんな物が残ってるw
仕込みじゃないよな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:21:17.80 ID:RhX68tq0
手作りのプラズマ計測用センサーかー
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:21:46.38 ID:GFghWpLM
パラボラアンテナも手作り
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:24:21.72 ID:x73nVo/R
15秒と言ってたのはプラネタリウム?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:25:00.81 ID:x73nVo/R
wwwwでも夫婦で最後はがんばったというエピが残るんだが
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:25:48.28 ID:x73nVo/R
あんまりカッコいい役者ばかりそろうとなー
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:26:17.50 ID:x73nVo/R
こんなこともあr(ry
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:26:25.09 ID:RhX68tq0
クロス回路キタコレ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:26:44.88 ID:x73nVo/R
空焚きになる恐れがありまする
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:27:25.01 ID:x73nVo/R
勝手に入れているのバレたらやばいていう話
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:29:37.22 ID:RhX68tq0
事実とドラマは違うからな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:30:31.24 ID:x73nVo/R
感動秘話にしなきゃいけないからな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:31:55.60 ID:x73nVo/R
町工場キター
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:32:36.98 ID:x73nVo/R
こんな見るからにガンコおやじではなかったはず
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:34:50.66 ID:x73nVo/R
高齢化だな。。
継いでくれる若い人はいないのかな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:36:09.57 ID:x73nVo/R
川口先生の案はもっとラフだった気がする
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:37:43.60 ID:x73nVo/R
まあお金にはならなさそうだね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:38:56.70 ID:x73nVo/R
え、今度は社長を掘り下げるのか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:40:15.38 ID:x73nVo/R
有名になると人生まで公開しないといけなくなるから大変だな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:40:53.28 ID:x73nVo/R
おおすみー
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:41:12.55 ID:GFghWpLM
おおすみキタ――(゚∀゚)――!!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:41:34.74 ID:lSHmtRcz
おおすみ!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:41:40.20 ID:x73nVo/R
俺このころ生まれた
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:42:43.62 ID:x73nVo/R
オイルショックとかバブルとか大変だなあ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:44:19.15 ID:x73nVo/R
川口先生キター
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:45:14.06 ID:x73nVo/R
独身でいらっしゃるのか・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:46:06.49 ID:x73nVo/R
後を継いでくれる人が出てくるといいな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:47:43.02 ID:x73nVo/R
なったのか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:48:13.55 ID:x73nVo/R
企業も招待したんだ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:48:46.27 ID:x73nVo/R
こうみるとやっぱり川口先生小さいな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:49:32.47 ID:x73nVo/R
うお、これも謎のひとつだったんだっけな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:50:15.86 ID:zXr0/l9f
古河電池にきたか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:51:24.32 ID:x73nVo/R
俺も人前で話すのが苦手なんだが人相手の仕事してる・・正直キツイわ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:52:45.42 ID:x73nVo/R
うちゅうのでんちやさん
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:56:51.70 ID:x73nVo/R
えらいボロボロになってるな はやぶさ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:58:19.13 ID:x73nVo/R
企業の方も何年か後に渡辺謙が尋ねてくるとは思いもしなかっただろうな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:00:36.45 ID:x73nVo/R
手縫いです
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:01:46.48 ID:x73nVo/R
縫える人少ないんだっけ難しいから
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:03:05.06 ID:1Ul2iGJy
支払いはまかせろーバリバリバリー
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:03:46.96 ID:x73nVo/R
川口先生がシプすぎて泣ける
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:03:50.90 ID:FiUmbpSc
今じゃ服縫える人も少ないからそんなもんじゃね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:05:02.90 ID:x73nVo/R
川口先生がシブすぎて泣ける→渡辺謙がやると
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:05:47.29 ID:x73nVo/R
打ち上げが終わったらぶん殴ってやる!と影で言われていました
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:06:45.29 ID:FiUmbpSc
wwww
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:06:53.80 ID:x73nVo/R
皆さんにしてみれば無理難題
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:08:02.08 ID:x73nVo/R
俺を乗り越えてこい!って感じか

あ、これこの前の講演で言ってた
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:09:40.96 ID:x73nVo/R
中の人はそこまで大層な考えはないと思うんだがな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:10:49.66 ID:x73nVo/R
終わり?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:11:51.58 ID:An44kU5X
ウーメラ・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:11:59.40 ID:x73nVo/R
あ、まだ続いた

映画3作品目が終わったたらマスゴミは
はやぶさのことなんて目もくれなくなさそうだな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:13:21.25 ID:x73nVo/R
はやぶさが無事でまで宇宙で動いていたら
ここまで大々的に取り上げてくれただろうか・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:14:19.04 ID:x73nVo/R
ネット繋がらなかった・・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:14:30.69 ID:GFghWpLM
はやぶさ2は感動を目指しません
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:14:55.44 ID:x73nVo/R
はやぶさ2は映画化しません
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:15:56.54 ID:x73nVo/R
つうか映画化できるエピはありません
無いように努めます
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:16:38.73 ID:x73nVo/R
俺はどちらかというとFOX版のほうがいい
まだこれ見てないがw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:18:18.01 ID:x73nVo/R
そしていまから大々的な番宣が始まるってか

まあ番宣でもはやぶさ特集やってくれるんならいいか
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:19:00.17 ID:x73nVo/R
感動秘話いらない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:19:27.06 ID:x73nVo/R
はやぶさ「くん」をつけろ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:20:59.57 ID:x73nVo/R
はやぶさ「くん」に地球を見せてやりたい

という言葉にスタッフは驚愕したとかなんとか

そんなこと言う人ではないというイメージだったから

とかいうエピは無し?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:23:19.58 ID:x73nVo/R
オワタ

まあまあいい番組だった
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:25:20.84 ID:v2cxATLb
良くも悪くも謙さんワールドだった
しかしまあ映画は客が入るといいな
色々携わった人達の紹介は良かった
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:34:23.69 ID:jAgtnnXb
ニッポン放送2/5 20:30〜21:30「ザ・クローズアップ」
ゲスト:川口淳一郎
ラジオ始まった。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:42:38.97 ID:jAgtnnXb
ラジオ面白かった。
まさか、川口先生にドラえもんについて聞くとはw。

「川口さん、ドラえもん羨ましいなあなんてと思ったこといませんか?」
「いろんな小道具出してきますからね。何でも持ってる。そこが羨ましいと思いますね。」

はやぶさ2については
今度は、(はやぶさ2)は決して突っ込ませようとは思っていません!」
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:01:22.41 ID:q9sfr2Ef
今、ケン・ワタナベの番宣録画したのを観てる!
噂の「異音エンジンはワシが育てた」栗木先生を初めて見た!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:24:24.16 ID:q9sfr2Ef
ナレーションの娘っこの妙なイントネーションが気になるなぁ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 01:13:39.49 ID:hMYX2XP3
やっぱり、HTV-3は星出さんを待って打上げかぁ。。
日本人飛行士によるキャッチングを見られるってことで、喜んで良いのかな?
July 15 - Soyuz TMA-05M launch [Malenchenko, S.Williams, Hoshide]
July 17 - Soyuz TMA-05M docking (to Rassvet)
July 30 - Progress M-15M undocking (from Pirs)
July 31 - Progress M-16M launch
July/August (TBD) - HTV-3 "Kounotori-3" launch
July/August (TBD) - HTV-3 "Kounotori-3" capture and berthing (to Harmony nadir) by SSRMS
August 2 - Progress M-16M docking (to Pirs)
August 27 - ATV-3 "Edoardo Amaldi" undocking (from Zvezda)
August - spacewalk (ISS Russian EVA-31) from Pirs airlock [Padalka, Malenchenko]
August/September (TBD) - HTV-3 "Kounotori-3" unberthing (from Harmony nadir) and release by SSRMS
summer/autumn - spacewalk (ISS U.S. EVA-18) from Quest airlock [Acaba, TBD]
September 17 - Soyuz TMA-04M undocking (from Poisk) and landing [Padalka, Revin, Acaba]
October 15 - Soyuz TMA-06M launch [Novitskiy, Tarelkin, Ford]
October 17 - Soyuz TMA-06M docking (to Poisk)
November 1 - Progress M-17M launch
November 3 - Progress M-17M docking (to Zvezda)
November 12 - Soyuz TMA-05M undocking (from Rassvet) and landing [Malenchenko, S.Williams, Hoshide]
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 01:58:48.12 ID:hMYX2XP3
Pettit さんの Saturday Morning Science 復活!
Science off the Sphere: Knitting Needle Experiment
http://youtu.be/qHrBhgwq__Q
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 17:37:53.46 ID:rrD3MOym
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:01:14.00 ID:pGnpiDrm
>>215
ワロタw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:18:15.62 ID:GwWBiSay
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:36:37.30 ID:NJ6D4mv6
>>215やるじゃないかwwwwww
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:02:07.50 ID:bgsotk87
今夜10時 BS11
インサイドアウト
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:30:17.27 ID:aYXcqMz2
ケンワタナベの映画相当金かかってるな・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:30:21.60 ID:JJDF8+JJ
>>215
実現してるwww
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 17:44:00.11 ID:nUBrgz0a
NHKでささきいさおがヤマト歌ってたー!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:31:10.47 ID:9Vx1q+L2
8時45分 南天にカノープス

9時54分 テレ東 宇宙ニュース

10時 BSジャパン
地球アステク「国立天文台」

10時55分 NHK
爆問学問「東大数物連携機構 村山先生」
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:15:12.30 ID:FRDBCHpG
ニッポン放送のオンデマンド聴いている。(また東映映画の宣伝かよ。。。)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 09:08:25.15 ID:3R9VR00k
見に行くことはないけど、とりあえず見ておくか
ナベケン登場
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 09:16:30.83 ID:3R9VR00k
あんまりはやぶさと今回の震災被害を絡めるのは、なんだかなーと思う
やっていることは素晴らしいこととは思うんだけど、なんか引くな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 09:26:34.94 ID:3R9VR00k
下手に誇張すると、真似する馬鹿が出るからねぇw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 09:29:37.10 ID:3R9VR00k
ま、こけない程度に売り上げがあればいいね
どうも日本映画は好かんので行きませんがw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 09:48:28.97 ID:8a9vemHR
Eテレではじまた
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 09:53:22.45 ID:7wPnElFS
のぞみ!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:01:39.38 ID:2ffteYVp
世界一より世界初
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:18:34.14 ID:5x6IIWzX
記録よりも記憶に残る試合にしよう
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:01:28.50 ID:tU0McjCf
>>215
とうとうJAMAXAi実現か!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:10:04.64 ID:ja6Xg6Qa
邪魔臭い?
JAMSTECと言えば高井さんだよな。
高井さんVS兄とかで対談してくれたら面白そうだ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:04:37.17 ID:0wW7r/bX
NHKって資料映像が豊富と言うか、在庫の使い回しと言うか、、、、
割と低予算で今回の道徳ドキュメントって出来上がったんじゃないかと思った。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:45:36.50 ID:I5gG+ZeX
0時から NHK教育
サイエンスゼロ「ニュートリノは光より速い?」
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:29:52.37 ID:vfGln+Cr
ABC、謙さんの「はやぶさ」番組ハジマタ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:26:13.14 ID:93FfA4eq
TBS田中
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 08:38:51.55 ID:XLeAMb1C
はやぶさとハッブル3Dはしごしてくる!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:47:58.45 ID:shouCe0U
はやぶさ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 18:52:22.69 ID:MwqTlD+d
BSアーカイブス HV特集フロンティア「HAM〜チンパンジー宇宙飛行士の物語」
BSプレミアム2月13日(月)午前9:30〜午前10:53
        2月14日(火)午前1:20〜午前2:43
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2012-02-13&ch=10&eid=16060

BSアーカイブス ハイビジョン特集「宇宙船ウェイクアップコール」
BSプレミアム 2月15日(水)午前9:30〜午前11:03
         2月16日(木)午前1:40〜午前3:13
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2012-02-15&ch=10&eid=17073
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 18:52:48.38 ID:MwqTlD+d
BSアーカイブス ハイビジョンスペシャル「宇宙大航海 太陽系の果てを目指せ」
BSプレミアム 2月17日(金)午前9:30〜午前11:40
         2月18日(土)午前1:00〜午前3:10
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2012-02-17&ch=10&eid=18291

BSアーカイブス ハイビジョン特集「宇宙ロマン 星に秘められた46億年の物語」
BSプレミアム 2月16日(木)午前9:30〜午前11:25
         2月17日(金) 午前1:00〜午前2:55
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2012-02-16&ch=10&eid=17733

コズミックフロント「砂漠のスペーストラベラー 到来!宇宙旅行時代」
BSプレミアム 2月14日(火)午後9:00〜午後9:58
         2月18日(土)午前0:00〜午前0:58
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2012-02-14&ch=10&eid=16617
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:18:16.13 ID:WJi5tA2G
>>239
3Dハッブル良かったよ
東映はやぶさはまだ見ていないが
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:47:17.99 ID:XLeAMb1C
>>243
両方観てきたよ!
ハッブルが初めての3D映画体験だったんだけど、行ってよかった!
スペースシャトルの打ち上げのカウントまで吹替えしなくていいけどw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 16:25:12.15 ID:gjsUY27w
日程が決まったみたい。
星出さん打上げのすぐ後にとHTVの打上げですね。。
July 15 - Soyuz TMA-05M launch [Malenchenko, S.Williams, Hoshide]
July 17 - Soyuz TMA-05M docking (to Rassvet)
July 18 - HTV-3 "Kounotori-3" launch
July 23 - HTV-3 "Kounotori-3" capture and berthing (to Harmony nadir) by SSRMS
September - HTV-3 "Kounotori-3" unberthing (from Harmony nadir) and release by SSRMS
November 12 - Soyuz TMA-05M undocking (from Rassvet) and landing [Malenchenko, S.Williams, Hoshide]
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 16:37:01.90 ID:LapsJaok
ギアナからヴェガロケット、今夜打ち上げ http://www.sorae.jp/030822/4595.html
■Watch online: Vega qualification flight
http://www.esa.int/SPECIALS/Vega/SEM8QAWX7YG_0.html
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 18:40:44.91 ID:LapsJaok
>>246 打ち上げ中継はじまた
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:19:22.39 ID:LapsJaok
http://www.flickr.com/photos/europeanspaceagency/6868651883/
キューブサット7つは無事に軌道に入ったのかな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:23:00.20 ID:LapsJaok
違った、これからまだ2回目燃焼、分離、3回目燃焼、分離だ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:19:46.26 ID:LapsJaok
目を離している間に全部成功したらしい、みんなでハグして喜んでいる。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:46:04.30 ID:s79SndrV
はやぶさの映画みたいに至近距離から分離とか見たい。
カメラ付き小型ロケットを途中で分離させて平行に飛ばせるって無理だろうな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 16:45:46.38 ID:DmGnDMKa
おそらくな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 18:00:37.20 ID:InpMpRv/
今夜
8時 BS朝日BBC地球伝説「アポロ」
9時 NHKBSコズフロ
1時頃 NHKBSアーカイブス「月」
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 17:52:07.32 ID:5vLHqeDx
今夜
8時 シャトル
1時頃 ウェィクアップコール
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 18:08:16.46 ID:uqyJqWSt
間違えてるよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:56:42.90 ID:BpikvUE3
見逃したアッー!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:02:07.78 ID:WtSZL5Sx
今夜のニュース7@NHKで宇宙ゴミの事をやるようだ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:24:21.84 ID:ffHNB+tf
やってたんで見た
10センチ以上の宇宙ゴミは1万6000個以上ー
そんで撤去する衛星開発費用は8億円以上
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:25:53.14 ID:HmkkaqB8
>>257
みたよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:35:23.30 ID:jrNiDj9E
「宇宙ごみ」清掃計画 スイス大、3〜5年後に 地球の周囲回る1万6千個
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/120216/cpc1202161005000-n1.htm

これか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:02:58.56 ID:HmkkaqB8
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:13:54.50 ID:q533bmvT
うまくやれば仕事になりそうだぬ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:23:19.62 ID:I6ilywMe
あの4本の触角みたいのは何の素材で出来てるんだろ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:28:20.24 ID:DZHWnjFk
宇宙ニュースは月関連
グレイルのは予想出来たが、ルナリングは意外だったw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:29:24.59 ID:uF1okFzR
今日は仕事にならん
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:58:05.60 ID:4plshK1t
今夜はコズフロから3時間連続だw

23:30 BS11の宇宙海賊アニメもおすすめ とさらに追い詰めるようなことを言ってみるw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:04:42.06 ID:xmebwn71
毎日夜9時から11時
放送大学 BS放送大学 サブチャンネル2チャンネル

現代地球科学
太陽系の科学
宇宙を読み解く

268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 03:10:02.58 ID:iXRnxtpJ
19日(日)夕方6時30分
テレ朝 地球サイエンス「はやぶさ」

269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:51:12.00 ID:98re8JFN
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:39:03.23 ID:xIqeugAO
やっぱりM5さんの打ち上げは最高やな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:35:50.44 ID:OAuIIdW+
>>270
欲を言えばもっとバリバリした音を聞かせてほしかったな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 01:02:30.57 ID:Xk4yaRDr
画像検索でセーフサーチをなしにして1000万画素以上で「アダルトビデオ」で検索すると、あら不思議。

・・・そんなに病的な扱いなの?あの夫婦。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 01:07:53.93 ID:Xk4yaRDr
お!消えたwww
「不思議な検索結果になるようにしてあります!」ってか?

宇宙飛行士なんてどうでもいいだろ?
理系に言わせると、まるでグロ画像並みの呪いをばら撒いているようなものだろ?
「写真からも毒が出ています」とかな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 01:10:51.73 ID:Xk4yaRDr
4000万画素以上で出てますね。
アダルトビデオじゃないじゃん。
・・・どんな宗教ですか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 01:13:22.20 ID:Xk4yaRDr
・・・「おまんこ」で4000万画素でセーフサーチをオフにして画像検索でGo!

「おまんこ」写真なのか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 01:19:34.15 ID:Xk4yaRDr
通報して除外依頼をかけてもアドレスを変えてまた出されると出ちゃうのか?
イタズラでアドレス変更されてたりしてなwww

しかし、だれも通報してなかったりしてwwwひどい話だなwww
冗談も、だんなの扱いだけにしといて欲しいね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 00:32:43.77 ID:OeB/heCX
なんだこの流れ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 03:09:32.14 ID:mOEsCBgY
埋め荒らしやってるキチガイはスルーで
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:11:49.11 ID:pEUuJWBq
どこで?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:18:02.68 ID://c4JyFf
BS1アマゾン
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 12:40:19.47 ID:JDXXy5xC
サンクス
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:26:29.72 ID:JCWbNAc2
>NHK科学文化部 @nhk_kabun
>【「光より速い素粒子」は誤りか】去年9月に発表されアインシュタインの相対性理論と
>矛盾するものとして大きな議論を呼んだ「ニュートリノは光より速い」とする実験で
>機器に問題があったことが明らかになり、実験結果が誤っていた可能性が出てきました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120223/k10013237921000.html

はてさてどうなることやら
再実験結果待ちだね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:53:48.52 ID:tsb2Ir+9
個人的には、まだまだアインシュタインの理論が
負けて欲しくないなと思ってる
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:00:55.87 ID:aRKghCWG
ロボノートぎこちない
古川さんは動かしてみたんだろうか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:46:40.62 ID:swsl1veT
>>284
古川さんがいた頃は、こんなだった。
Robonaut ISS Checkout Overview
http://youtu.be/nbuHTaMV8ok
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 01:48:00.62 ID:AHVRRbul
まぁ、光速より早かったが事実だったら
なぜ超新星1987Aのニュートリノバーストは何故光と同時だったのかと言う謎が出るしな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 03:31:14.14 ID:6QAYfURf
一番納得できて一番面白くないオチになりそうやね>ニュートリノ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 10:10:30.16 ID:pLrSLFfZ
ケーブル確認しろww  http://lockerz.com/s/186323792
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 12:51:14.31 ID:3MFx9TvJ
真実を受け入れるには、人類はまだ余りにも幼い…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 19:36:24.66 ID:AKf2H4O7
明日土曜昼1:53 テレ東
宇宙ニューススペシャル
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:41:51.60 ID:bOAHjd95
25日7時15分〜 アトラス打上げ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:56:52.86 ID:364oVU26
>>290
おいTVh放送ないぞ(´;ω;`)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:16:46.06 ID:3MFx9TvJ
宇宙ニュース 〜はやぶさスペシャル〜
2/25 (土) 13:53 〜 14:23 (30分)
テレビ東京(Ch.7)
情報/ワイドショー - 番組紹介・お知らせ , ドキュメンタリー/教養 - 宇宙・科学・医学
番組概要
3月10日から全国公開される映画「おかえり、はやぶさ」の全貌を「宇宙ニュース」スタイルで紹介するスペシャル番組。
番組詳細
藤原竜也 JAXA阪本成一教授 <司会>大江麻理子(テレビ東京アナウンサー)


藤原竜也…?って思っけど、3本目のはやぶさ映画か。
テレビ大阪では和風総本家の再放送になってる…
映画はともかく、阪本先生が出演されるなら観たいんだけどなぁ(´・ω・`)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:32:58.29 ID:RKs4Oo6s
ISSについて詳しく解説する国立天文台の渡部先生
ALMAについて詳しく解説するJAXA相模原の酒もっと先生
はやぶさについて詳しく解説するJAXA筑波のアストロソーイチ

何かがおかしい・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:22:22.87 ID:9KriLfMy
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:30:29.47 ID:eM2B72R7
的川先生だ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:42:46.92 ID:A78LyngL
1bitの使用例が的ちゃん先生ならではw
やる事がなくなるとお札が増えるww
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:49:07.14 ID:A78LyngL
カンガルーwww
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 11:00:27.71 ID:A78LyngL
8888888888888888888888
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 11:03:22.02 ID:S76Ms9wJ
いつの間にかUst見れなくなってて奮闘してる間に番組オワタ・・・
今までは見れてたのになんでだ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 11:23:33.92 ID:MRhg0C9B
え?普通に見えてるけど
今はNASAの人が講演してる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 11:33:56.09 ID:MRhg0C9B
さっき写ってた
衛星がズラッと並んだ画像欲しい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 11:44:21.80 ID:MRhg0C9B
8888888888
NASAの人日本語達者でかたじけない
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 11:57:22.44 ID:Zrubp3wB
中継おわた888888888
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:14:59.43 ID:Oi7FZ9QU
NHKニュース7「はやぶさ」
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:40:20.77 ID:Yp7aFibH
ハヤブサ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:59:23.97 ID:FWLoScDX
テレ東視聴中
松竹版はやぶさのCG なかなかええやん。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:00:41.36 ID:ue9koYZ6
矢野先生のユースト中継も始まるよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:02:05.78 ID:Y2ncaWTF
3本全てにご出演の臼田さん、お疲れさま
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:07:25.16 ID:FWLoScDX
松竹版のさっきいの臼田さんの映し方、なかなかよかった。
あとラストショットの撮影時間が入るとか、結構細かいこだわりあるな。

CGいいし、変なメッセージくさい感じもないし、まえだまえだの弟うるさそうだけど意外と面白いんじゃないか?これw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:08:36.21 ID:ue9koYZ6
テレビの方、國中先生だ
ユーストも矢野先生始まった
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:10:58.44 ID:ue9koYZ6
ユースト:糸川博士ご生誕100年なんだ
テレビ:イカロスきたー
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:15:51.15 ID:ue9koYZ6
映画の紹介は終わりか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:22:39.16 ID:ue9koYZ6
両方とも小惑星だけど違う
ベスタは500kmイトカワは500m
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:23:32.08 ID:Y2ncaWTF
うわさのはやぶさクンを、初めて見た
イカロス君からの突っ込み&無茶ぶり、ぜひともお伺いしたいぞw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:24:56.35 ID:ue9koYZ6
クリーンルームではやぶさのそばに立ってるのは矢野先生
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:29:44.03 ID:mJvrr5PN
ベイブリッジの上に浮かぶイトカワw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:36:31.14 ID:ue9koYZ6
イトカワは点
そこを間近で撮影したりそこに着陸したのは初めて
藤原先生「へんな形」
ラッコ落書ききたwww
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:41:21.56 ID:IXpu40o8
イトカワミステリー
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:42:55.79 ID:mJvrr5PN
矢野先生、若いw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:44:02.36 ID:ue9koYZ6
イトカワの揺れでブラジルナッツ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:46:28.89 ID:IXpu40o8
ビデオ面白いが先生の時間がなくなるw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:47:25.24 ID:ue9koYZ6
アンパイヤw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:48:57.43 ID:IXpu40o8
確かにあのものものしい装備が有名だわな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:50:12.82 ID:mJvrr5PN
生産国:イトカワ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:50:49.64 ID:ue9koYZ6
生産国アステロイドイトカワ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:51:10.49 ID:IXpu40o8
見たいっっw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:53:52.71 ID:ue9koYZ6
矢野先生はNASAでスターダストの仕事もしてたのか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:01:27.23 ID:ue9koYZ6
最初のタッチダウン時は地球でいう赤道から極地方向にバウンドしたので温度が低めで助かった
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:05:39.61 ID:IXpu40o8
桜島の火山灰ではないw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:09:46.88 ID:IXpu40o8
千枚おろしキター
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:16:25.81 ID:ue9koYZ6
一粒の曝露履歴が判るとかすげえな
イトカワが小さいから振動で粒の入れ換えが多いと
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:18:33.84 ID:IXpu40o8
はやぶさ2!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:18:36.68 ID:ue9koYZ6
はやぶさ2きた
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:18:37.83 ID:mJvrr5PN
はやぶさ2の新画像だw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:19:56.59 ID:ue9koYZ6
オシリス・レックス
マルコポーロR
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:21:57.75 ID:ue9koYZ6
オバマの有人宇宙小惑星探査
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:22:34.30 ID:IXpu40o8
イカロス
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:23:45.30 ID:IXpu40o8
888888888888888888888888888
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:24:05.88 ID:ue9koYZ6
終わり88888888888888
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:24:58.83 ID:mJvrr5PN
マイクマイク
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:31:17.92 ID:IXpu40o8
行方不明じゃなくて通信途絶 なるほど
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:33:31.74 ID:mJvrr5PN
コンティンジェンシー(不測事態対応)
オーストラリアの人:滅菌して
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:33:34.35 ID:ue9koYZ6
滅菌スプレーの練習
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:34:14.63 ID:IXpu40o8
カンガルーw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:34:25.36 ID:ue9koYZ6
www
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:34:29.31 ID:mJvrr5PN
これまでのことがムダになってよかった
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:40:41.68 ID:ue9koYZ6
質疑応答終わり88888888
面白かった
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:41:08.10 ID:IXpu40o8
88888888888888888888888
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:44:46.28 ID:mJvrr5PN
イトカワを返してくださいw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:45:06.40 ID:IXpu40o8
イトカワを返してw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:23:35.28 ID:R9PylZkU
夜7時
NHKニュース
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:01:10.64 ID:P2A1GGSc
よし!頭から録画しといて正解w
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:05:20.51 ID:7MW/08kf
初の一般公開だもんなwktk
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:06:30.09 ID:P2A1GGSc
なんか放送事故寸前でバタバタしてるけど大丈夫かなぁw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:09:55.80 ID:2Jz7V0Ua
>>353
おいらも録画した、子供にチャンネル権取られて、ゲームにされたけど、
寝ついたら後でゆっくり見てやる。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:11:09.43 ID:P2A1GGSc
はやぶさキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:12:52.74 ID:QrkigTzS
うおおおかっけー
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:13:50.80 ID:QrkigTzS
吉川先生!はやぶさ2!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:14:31.29 ID:P2A1GGSc
期待してもいいんだよね?(`・ω・´)
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:14:58.05 ID:TOSfsNxH
おわたーw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:38:23.10 ID:R9PylZkU
なんだウィルスくらいあるじゃん デカイじゃん
と思った自分は、サイエンス側の人間で、一般人じゃないなw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:10:26.42 ID:AQpfs6bI
自分に酔うって気持ちいいんだろうか。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:48:49.27 ID:K8MoN2JD
NHK 22:45からのニュースでもトップで放送
内容は7:00のと同じ

結構しっかり扱ってくれるなNHK
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:39:45.62 ID:Trwrj5YK
帰宅してニュースの録画観た。岡山の先生めっちゃ嬉しそうwwwええなぁ岡山
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:17:21.84 ID:phf95G4/
生さだにHAYABUSAはがき+うっちーさんのお話ww
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:46:40.63 ID:ExchQV5n
みたよ岡山
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:34:02.32 ID:q3XuuxJI
古川さん、こんな事もしてたんだ!
http://www.collectspace.com/images/news-022412a/001.jpg
Astronaut builds LEGO space station on real ISS
http://youtu.be/YYLMCepxNkU
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:48:41.69 ID:1bUP996l
深夜1時 フジ
ナダールの穴「長沼先生とベテルギウス」
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 03:50:15.62 ID:tmI/L2PT
既出だったら申し訳ないのですが…

久米宏 ラジオなんですけど(毎週土曜日 13時00分〜14時55分)
http://www.tbs.co.jp/radio/kume954/

2012年03月03日「板垣公一さん(アマチュア天文家)」
「スポットライト」のコーナーには、これまでに70個の超新星を発見したアマチュア天文家で、
豆菓子の老舗「豆の板垣」の社長、板垣公一さんをお迎えします。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 11:33:52.93 ID:KIp+3Uvv
>>370
節分過ぎたら、少し余裕があるのかな?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 12:59:41.32 ID:Nqr95WJ5
節分でっかもう
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:52:00.15 ID:4/WCQQh/
NHKBSコズフロ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 00:45:24.90 ID:kHNyVTPn
はやぶさ2はメガネっ子と思ってよいでしょうか?!ww
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 02:13:40.00 ID:VcKScenT
プチエンジェルをやらせたら非難されたので大震災促進で行きました。

そんなカトリックに何か文句あるの!?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 03:48:39.22 ID:VcKScenT
赤十字は戦災収益で成り立っています。
緑十字でも同じなんだけどな。

戦争をもっとしたいから、宇宙開発者たちがサボりで、他国も含めて宇宙開発機関がゴミ組織なままだろ?

何で今もってなお宇宙開発技術が軍国主義のナチス依存なんだよ?誰の責任だよ?
一生懸命考えて提唱して行ったUFOとかも実現できていないイギリスのゴミどもの成果かよ?
枝野と細野優遇のゴミメディアのせいかよ?

どうナチス技術依存ではないか、説明してみろ!
みんなが納得しないとナチス依存だと罵られるだけだぞ!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 05:43:00.76 ID:VcKScenT
宇宙開発は就労者が少ないのが軍国主義。
軍産は就労者が多いのがより軍国主義傾向。

わざわざそうなるようにやってます。誰かが。

ね?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 05:47:33.67 ID:VcKScenT
「お前たちのために宇宙開発をやってやっているんだぞ!」
という態度で、採用人数が少ない。
しかし、実態は軍産配下なので、何をやってもナチズム。

純粋な宇宙開発への就労者の人数の問題でしかない。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 05:49:35.69 ID:3nlxgVME
もうちょっと人に読ませる工夫をしてみたらいいんじゃないだろうか?
飛躍が過ぎてて引っかかるほど読む気にもなれない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 07:38:20.67 ID:VcKScenT
JAXAは発想が大地震待望系の貧困層だから大嫌いなんだよっ!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 07:38:55.15 ID:VcKScenT
JAXAは発想が大地震待望系の貧困層だから大嫌いなんだよっ!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 07:40:29.58 ID:VcKScenT
JAXAは発想が大地震待望系の貧困層だから大嫌いなんだよっ!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 07:40:58.74 ID:VcKScenT
JAXAは発想が大地震待望系の貧困層だから大嫌いなんだよっ!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 07:48:18.43 ID:VcKScenT
JAXAは発想が貧困だから人数が増えても役に立たないし、人数を増やしたがらないし、人数を減らしたがるだけなんだよ。
発想が貧困層なんだよ!
しかも、なぜ貧困層だからだと言われないと分からないのか?

所属しているだけで、仕事をしていないヤツがどれだけいるのか?
新規に採用数をどんどん増やして、役に立たないヤツを入れ替えろって言われているだろ?
少なくとも希望を出しているヤツに対して、何もしてない上に金をせびってばかりなんじゃないのか?
それ以外に何をしているんだ?
希望者でも、出入り業者に斡旋してJAXAに対する悪者にして遊んでいるだけじゃないか?
しかもできるだけ役に立たない計画ばかり優遇して嬉しそうにニヤニヤしている!

宇宙開発の発展に対して、不毛な事実だな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 07:49:15.80 ID:VcKScenT
日本国内で対抗しようとすると、軍産促進になる。

何がおかしい?言ってみろ!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 07:50:42.80 ID:VcKScenT
軍産除けしていると、頭がおかしくなったヤツから
「F-35を買ってください」
とか脅しが来るわけだ。

何しとんの?JAXAのナチス化を推し進めているだけじゃないか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 07:50:58.75 ID:VcKScenT
JAXAは発想が大地震待望系の貧困層だから大嫌いなんだよっ!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 07:54:29.07 ID:VcKScenT
期待しうる宇宙船の仕様やシステム要件を書くだけで呪うだろ?
気分が悪くなったり、頭が痛くなったりするぞ。

なんでそんなにオウム真理教やナチズムなのかな?
ナチズムネタがむしろ心温まるほど、JAXAは病んでいるだろ?

1000人乗れる月まで24時間で往復可能なものと言ってきたし、言っている。
何度言ったら分かるんだ?どんだけクズどもなのか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 07:54:56.03 ID:VcKScenT
今度呪ったら、ぶち殺すぞ!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 08:44:19.77 ID:VcKScenT
カトリックはどれだけ社会のクズの寄せ集めなんだ?
祈りがいったい何の役に立っている?

葬式や救急車の騒音の増加か?ふざけるなよ!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 17:39:10.49 ID:tMgOe+RW
IDをNGあぼーん
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:01:44.80 ID:NiA/VW9g
【有志イベント】音響体験で学?ぶ日本のロケット
2012/2/29(水) 19:00開演
日本のロケット打上げの様子を現場収録の映像と音響で体感!
JAXAより講師をお招きして、ロケットの基本を開発視点からもお話し頂きます。
http://www.ustream.tv/channel/nvs-live
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:05:10.55 ID:NiA/VW9g
ニコ生アカウントある方は
http://live.nicovideo.jp/watch/lv8320667
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:07:39.83 ID:c8gFGg97
ありがとー 見るかw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:10:53.75 ID:c8gFGg97
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:15:34.22 ID:NiA/VW9g
あすいませんorz
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:29:59.95 ID:Z33FdXZP
会場は爆音だったけどネット中継ではどうでしたか
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:04:47.08 ID:GfqjheDp
途中から参加
ヘッドホンで聴いてた
能代の試験がネット経由でもかなりな爆音だった
やっぱり現地で一度は打ち上げ見たいな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:17:52.18 ID:qOYoJ8jU
現地参加組
目の前の手すりがビリビリするような爆音
というのを初めて少し体験出来たよ。
いっそう現地に行ってみたくなった。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:20:10.09 ID:8wu2wT2v
すでに湯で現物を経験済みだぜ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:25:44.47 ID:bDTAYSHG
うpきぼん
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:57:01.91 ID:9/Xn0bl4
逆転裁判に興行収入負けてるぞ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 16:45:46.82 ID:HHrbRs7O
山崎貢監督と主題歌バンプオブチキンの、本気のはやぶさが見たい
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 16:48:19.43 ID:HHrbRs7O
今夜2時
BSコズフロはブラックホール
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:58:45.75 ID:TOrGgfXy
くだらねー
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:55:19.75 ID:pc/pCFXH
ここ凄いね!
International Space Station Live!
http://spacestationlive.jsc.nasa.gov/index.html
各クルーのタイムラインとか、
http://spacestationlive.jsc.nasa.gov/timeline/index.html
各モジュールでの実験スケジュールとか、
http://spacestationlive.jsc.nasa.gov/timeline/timelineScience.html
ISSの現在位置と姿勢とか、
http://spacestationlive.jsc.nasa.gov/visitspacestation.html
その他いっぱいてんこ盛り。。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 01:36:23.12 ID:NRwhXKMZ
謙さんの「はやぶさ」番組、こんなタイミングで再放送すんのね。

3/3 (土) 3:04 〜 3:34 (30分)
ABCテレビ(Ch.6)
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:10:52.56 ID:35ijmvYK
はっ
ABCテレビって何県?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:31:26.26 ID:Bkv/h2yY
大阪だけ?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 22:03:50.82 ID:pc/pCFXH
ATVの打上げ、2週間延期だって。。
Space station cargo delivery delayed about two weeks
http://www.spaceflightnow.com/ariane/va205/120302delay/
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 04:26:39.20 ID:ddo+/32g
>>406
表示されている数値データがもっと細かいといいんだけどな。
せめて時計くらい桁数を大幅に増やして欲しい。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 09:00:14.90 ID:Ji2jt9hc
言い出しっぺが頑張れ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 14:48:21.43 ID:g2LCg839
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 12:28:07.93 ID:xvg89fnB
大阪の話だったか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:04:25.46 ID:CN5Czpl+
禍トリックの陰謀で宇宙ゴミばかりが増えていますね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 19:38:14.86 ID:CN5Czpl+
「自動翻訳システムが機能を上げると、翻訳家が世の中から邪魔になるだろうから、自動翻訳システムの開発促進を邪魔します!」

さすが!その発想が禍トリックだね!邪教だけある!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 19:44:01.51 ID:CN5Czpl+
マイクロ秒までクライアント画面上に正確にカウンターで表示したら、いくら出るんだ?
競争入札すればいいじゃないか!

60Hzの画面だから無理とかいう屁理屈は聞き飽きたし、表示がはしょってあって偏るようなものも見飽きた。
しかし荒くてもミリ秒だったらカウンターで出せるだろ?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:46:56.70 ID:VrzJNNga
スクリプト荒らしはIDあぼーんで
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:21:38.13 ID:jjUxaasN
9時コズフロ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:11:31.26 ID:tIUSNMIg
デクスたんが、Remote Refueling Mission テスト中@ISSライブ。
うまく行けば、将来こうなる!
http://youtu.be/Lf8Sih4xSKg
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 12:21:16.99 ID:tyBjr6qs
結局ようつべか
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:38:26.16 ID:YT7mjM72
頼もしい
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:19:31.12 ID:jPBT9+we
やっと帰ってこれた
今から福岡県青少年科学館chに参戦
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:51:10.67 ID:jPBT9+we
第一部が小倉高等学校科学部天文研究会の発表だったから
観客に高校生多いのかな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:02:23.05 ID:7ORLaKx4
きれた・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:02:41.60 ID:6gyIE+uS
終わった
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:02:55.87 ID:jPBT9+we
突然止まったと思ったら時間切れか orz
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:03:07.40 ID:ZBOlTwML
7時までしか枠とってなかったんだ・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:03:42.16 ID:mPdzCB6U
延長なし?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:04:03.20 ID:jPBT9+we
延長ないの〜
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:05:50.97 ID:jPBT9+we
月末の釧路に期待するか
こっちは2時間枠みたいだし
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 12:58:59.37 ID:QOpfaPpt
ないだけだ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:23:42.38 ID:R5asujyX
日テレダッシュ村にJAXA
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:41:52.80 ID:bXP+x7Ti
1/400の奇跡 21世紀の皆既日食・金環日食ハジマタ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:55:08.16 ID:bXP+x7Ti
画面真っ暗w
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:00:47.72 ID:yuRFDXgR
なんでも鑑定団にシャトル関係の出品?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:02:06.02 ID:yuRFDXgR
って、ゲスト矢追さんかよw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:03:36.04 ID:yuRFDXgR
モノはコロンビアの耐熱タイルですか。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:26:22.60 ID:xfOGCVuv
見逃したっ!ちくしょうちくしょうちくしょうっ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:27:07.05 ID:yuRFDXgR
NHK ニュース9で「ムーンラッシュ」
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:34:42.37 ID:yuRFDXgR
東京工業大学の月探査ロボットとJAXAの西田信一郎氏が。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:37:35.03 ID:xfOGCVuv
宇宙関連の放送見つけるのうまいなぁ。最近打上げがなくて凹み気味だよ。
1人乗り宇宙ロケットの再試験とかどうなってるんだろ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:21:20.15 ID:yuRFDXgR
>>442
いや、今日はたまたまです。
事前に分かってれば録画したんだけどねw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:30:25.37 ID:5ashyI9G
9時は丁度コズフロ見てて気付かなかった
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:50:08.24 ID:5ashyI9G
金星と木星きれいだったな〜
夜7時頃
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:35:34.78 ID:yNccjhkh
きぼう利用フォーラム行ってきたが、どこからまとめたらいいかわかんねぇ
447名無しさん@お腹いっぱい。
とりあえず箇条書きで