義理親の介護なんてやりたくないよね PART18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
前スレ
義理親の介護なんてやりたくないよね PART17

http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1068767824/
2名無しさん@HOME:04/02/24 00:04
過去ログ

皆さん、義理親の介護できますか?
http://life.2ch.net/live/kako/1006/10060/1006015944.html
皆さん、義理親の介護できますか? パート2
http://life.2ch.net/live/kako/1010/10101/1010158557.html
皆さん、義理親の介護できますか? PART3
http://life.2ch.net/live/kako/1015/10151/1015167620.html
皆さん、義理親の介護できますか? PART4
http://life2.2ch.net/live/kako/1018/10184/1018487304.html
嫁は義父母の介護する必要なし!!
http://life2.2ch.net/live/kako/1027/10278/1027869536.html
【ハァ? 】介護前提の結婚ってどうよ?【アフォ?】
http://life2.2ch.net/live/kako/1027/10279/1027950576.html
介護前提の結婚ってどうよ? その2
http://life2.2ch.net/live/kako/1028/10286/1028682330.html
義理親の介護なんてやりたくないよね PART5
http://life2.2ch.net/live/kako/1031/10318/1031889620.html
義理親の介護なんてやりたくないよね PART6
http://life2.2ch.net/live/kako/1032/10322/1032234011.html
義理親の介護なんてやりたくないよね PART7
http://life2.2ch.net/live/kako/1037/10374/1037456837.html
義理親の介護なんてやりたくないよね PART10
http://makimo.to/2ch/life2_live/1039/1039672661.html
義理親の介護なんてやりたくないよね PART11
http://makimo.to/2ch/life2_live/1042/1042632561.html
義理親の介護なんてやりたくないよね PART12
http://makimo.to/2ch/life2_live/1048/1048260163.html
義理親の介護なんてやりたくないよね PART13
http://makimo.to/2ch/life2_live/1053/1053089742.html

3938:04/02/24 00:12
前スレで書けなかったので、こちらに書かせていただきます。

>>978
離婚するかどうかは、まだわかりませんし、私の中でも昨日の今日で結論が出ません。
また資格についても、どんな資格があるのかあやふやな認識ですので
主人との話し合いをしつつ、資格についても調べてみようと思っています。

>>980
あなたのようなしっかりした妻を持ってご主人も幸せでしょうね。

>>981
介護は年度末ということもありますので、仕事が忙しくもう少し先になると思います。
主人が本気で介護をする気であればですが。
少しは話し合う期間もあるので、お互いの親の介護や自分達の老後について
話し合ってみます。

>>982
言わないほうがいいですよ、本当に。ご主人と張り合えるくらいの収入でもあれば言えるかもしれませんね。
4938:04/02/24 00:21
>>985
自分の分というのは個人名義の貯金だと思います。お小遣いや、結婚前の預金から
自分の分を支払うということです。

>>986
主人は実家に入るつもりはないと、以前から宣言していました。これは私も同じなんですが
両親が亡くなった後は、その土地建物を売る予定です。
介護が重度になれば、亡くなる前に土地建物を先に売って介護施設等に使いたいとも言っていました。
本当に仕事を辞めても資格、実務経験があるので、主人は何とかなるのではないでしょうか・・。

>>987
仕事を辞める口実なのかどうか、話し合いで確かめてみます。

>>988
脅しでしょうか・・まさか主人が私を脅すなどとは昨日まで考えもしませんでした。
もし脅しならショックですね。
5名無しさん@HOME:04/02/24 00:32
>>1さん乙

>>前スレ938

>何が自分にできるのか、そのための時間はあるのかわかりません。

家に入るのが旦那さんの希望だったのなら、
これから資格をとるための勉強期間や金銭的な投資は、許される事でないの?

「妻には家にいて欲しい」と言っていたからその通りにしたのに、
自分側の都合で、いきなりなんの準備もなしに「家計を賄えるくらいの働きに出てくれ」は
あまりに無計画で無責任で非現実的。

なんにしろ>938は、何か資格をとり、働きに出ることを考えた方がいい。
これじゃなんのアクションもとれやしない。

私も他人事じゃない。義両親は要介護者でないが、旦那希望で専業だよ。
私も真面目に仕事につながる資格を狙ってみるよ。
6938:04/02/24 00:33
>>989
明日ハローワークに行って来ます。そしてどんな仕事があるのか見て来ます。
年収1000万は要求されていないので気が楽です。一ヶ月の最低限の生活費を調べてから行って来ます。

>>994
例えばですが、オムツ替えや清拭は病院で看護師さんのやるところを見て、
また自分でもわからないことを質問したので出来ると思っているようです。
義父も協力するので二人いれば男でも何とかなると。実際家だとどうなるのかはわかりませんけど・・。


前スレへのレスをこちらで書かせていただきました。
たくさんのレス、アドバイスをありがとうございました。
明日はハローワークに行くつもりですのでこれで失礼します。
厳しいレスもいただき感謝しています。
明日から自分の人生について、今更ですがいろいろ考えてみます。


7名無しさん@HOME:04/02/24 00:38
夫はきまじめで強情な人なのかもね
そして相談者はおっとり世間知らすお嬢様タイプか・・
でも嫌な事は主張できるしね
8名無しさん@HOME:04/02/24 00:52
介護が(嫁の負担で無料で)家でできるなんてお目出度い考えが
早く地球上から無くなりますように
9名無しさん@HOME:04/02/24 01:10
おまいらもここで、義理親の介護はしたくねーと毎日ホザいてるようだが他人事じゃない罠www
938さん今日は来ないかな?
夫と自分の老後はどうするつもりなのかな?
年金もがくっと減っちゃうよ。

旦那の年収が一千万あるんなら離婚しないほうがお得だよね
旦那が本気で仕事辞めるのかどうかわかんないけど
介護やらせるための旦那の脅しって気がするなあ
12名無しさん@HOME:04/02/24 11:11
コトメの結巫女、いちいちFAX送ってくんなっ!!
うるさいんだよ。おまえがやれよ。
私も脅しに一票。

「年収1000万のオレが会社辞めるって言ってるんだぞ、どーする?」
「それだったらオマエが介護したほうがいいんじゃないのか?
 働いたことないおまえが今から働くの大変だぞ〜。」
と言うのが見え隠れしてるような。

きっと今までダンナさんもちょっとづつ不満が溜まってて
今回自分の親が要介護になったことでそれが
あふれちゃったんではないかと。
で、「この状況でオレがこう言い出したら嫁子はどう出るだろう。」
というちょっと意地悪な目線で観察してるような。

これって結構言い出す男のひと増えそうな気がする。
でも前にもあったけど、「夫が働く=夫の親を嫁が介護」というなら
その逆で「嫁が働く=嫁の親を夫が介護」だと思うんだよな。
なんか当然のように夫の親「のみ」の話になっててナットクいかない。
14名無しさん@HOME:04/02/24 11:32
義理親の介護なんてやりたくないよね PART16
http://makimo.to/2ch/life3_live/1062/1062479253.html
もし脅しと感じたら
私だったら当てつけに、ヘルパーの資格とっちゃうかな(w
16名無しさん@HOME:04/02/24 11:48
旦那さんが「俺の親の介護をしろ、いやなら俺は仕事を辞めて介護するので
お前が働け」というのは、筋が通ってる。マイナスばっかりでいいことは何もないので現実的ではないけど、
938さんは介護するか、働くか、離婚するか、どれかしか選択肢がないね。
どっちの親も、二人で協力して看取らなければならないんだから、
この条件だされて離婚ってずるいかも。
ずるくはないんじゃない?
だって生活もがらっとかわるし大変だよ。
ただ離婚したら旦那は介護を金で解決するだろうね。
そうしたら崖っぷちに立たされてる今の938の方が選択の余地なし。
実は選択できるのは旦那だけ。
だまされちゃいけない。
18名無しさん@HOME:04/02/24 12:06
年収1千万あったら、ヘルパーや家政婦だって雇えるんじゃないの?
24時間365日、ってんじゃなかったら。それも駄目で、全面的に
妻が夫の資産保全のための犠牲にならなきゃならないのってヘン。

938さんは、ちょっと買物とか洗濯くらいで、食事は家政婦さん、
身辺介護はヘルパーさん、じゃ駄目なのか?
それじゃあ「許されない」理由があるのか?
19名無しさん@HOME:04/02/24 12:09
まったく、払おうと思えば払えるヘルパー代をケチって938さんを
タダで使わないと損だと思ってるセコイ夫の「嫌がらせ」でしかない。
やな夫。
旦那さんが仕事を辞めて介護するっていうなら
仕事をやめて介護してもらったらいいんじゃない。
年収1千万あったら、これまでの貯金も充分だろうし
働いた経験のない主婦が働いて家計がやっていけるかどうかも
男は充分考慮の上で言ってるのだろうから
「じゃあ、介護するなら働きますので後はよろしく」
ということを言うと まともな男ならその条件は飲まないよ。

女はアホでこういえば俺の思い道理になるっていう考えなら
相手の条件を飲んで仕事探しに努力し、就職するとかしたら
相手も本気で現実に向き合うんじゃないかな。

結局は、お互いにまともな正しい話し合いをせずに、
押し付け合いしているだけのような気がする。
介護って、本当に大変なんだから、そういう戯言がいえてるうちが華

うちは、実親、義親 4人すべてが要介護状態だから
甘えたこと言ってられないよ。
>18
>19
禿げ同。
妻働くの選択に介護費用の補填があればまるっと解決。
そうすれば公平。
妻親は妻労力(無料)+少しのお金
夫親は他人の労力(妻の稼ぐお金)+夫息子の気持ちだけ世話
別に差があるとは思えない。
22名無しさん@HOME:04/02/24 12:18
でもさ、一昨年続いたよね、実息子の実母殺し。
嫁と離婚して仕事辞めて実母の介護していた
50近い孝行息子が正月に実母絞め殺して
自分も死のうとしたけど死にきれず…とかね。
23名無しさん@HOME:04/02/24 12:18
年収1千万ってヘルパーや家政婦雇う余裕あるほどの高収入じゃないよ。
家計が相当に苦しくなるんじゃない?
週に1度か2度なら何とかなるかも知れんけど。
自分達の老後の蓄えだって必要だしさ。
夫は仕事を辞める気なんか絶対ないよ。辞めるもんですか。
ただ、自分の収入が親の介護のために減るのがモッタイナイから、938さんを
タダで使おうと思ってるだけ。そうでないと、938を「食わせてやってる」
意味がない、ぐらいに思ってるんだよ。いっそ、938さんが病気になって
倒れてみてごらんよ?(仮病も可)

夫は親の介護費用と妻の入院費用をひとりで工面し、しかも介護や家事も
自分でこなさなければならなくなる。いい気味>938夫
でも妻の収入だけよりはよっぽどいいと思うけど。>年収一千万
無理を承知でどう出るか試されてるような気がするわ。

しかし、老後の蓄えが出来なかったのはお前が両親の世話を
しなかったせいだ!って言われたら辛いよなー。
>>23
家政婦はともかく、ヘルパーは介護認定さえとれば
タダで雇うことはできるので収入には関係ない
要は介護認定のレベルがどれだけかによるけど。
うちの家は要介護3で毎日3時間ぐらいヘルパーが来てたっけ
この旦那、奥さんが介護疲れで倒れたら速攻捨てそうに見えるのだけど。
>>27
そだね、なんとか奥を有効利用せねば!と思ってそう。
利用できないんならイラネ。って感じで。
>>16
>旦那さんが「俺の親の介護をしろ、いやなら俺は仕事を辞めて介護するので
>お前が働け」というのは、筋が通ってる。

それはどうかな。
どこの旦那さんも親の介護を妻に強要する事はできないでしょう。
「俺は妻に親の介護をさせるつもりはない。自分でやるから仕事は辞めなくてはならない。
ついてはお前が働いて家計を支えてくれ」と協力を求めるならわかる。

相手に強制するのではなくて、夫婦で互いを思いやるようにしないと、
介護なんて大変な問題を切り抜けられないんじゃないのかな。

>938さんは介護するか、働くか、離婚するか、どれかしか選択肢がないね。

介護するか、働くか、の場合には、自分達も介護はするが「プロの手を借りる」
という選択肢が抜けている。病状によってはよい施設を探して入所させることも。
旦那さんの収入は中々の高収入のようなので、経済的に可能だと思うし、
素人だけの介護より、プロの手を入れたほうが介護される人にも為にもなる。
それを考えていない旦那さんは、介護について勉強不足じゃないかな?
介護を甘く見ていないかな?
3029:04/02/24 12:41
>5にもあるけど、938さんに働いて欲しいなら、もっとずっと前に言って
準備させてあげるべきなのに、いきなり言った旦那さんは無計画で無責任すぎる。
自分から「家にいて欲しい」と言ったのならなおさらだ。

もしも脅しているのなら、938さんに対して思いやりがなく卑怯だよ。

>どっちの親も、二人で協力して看取らなければならないんだから、

書き込みを見る限りでは、938親の介護が必要だった時の旦那さんがしてくれたことは
「介護に行くことを許す。そのために家事が疎かになることを許す。多少のお金の援助」
で、介護を手伝うといった積極的なことはしていないね。
もう少しできることもあったんじゃないのかな。

そして「二人で協力して」と言うならば、自分たちに何ができるか、
被介護者と介護者、双方にもっともいい方法を考えて
夫婦でまたは親子でしっかり話し合いをするのが先だよ。
そうして理解を求め、協力体制を作り上げることも介護の重要なポイントじゃないのかな。
そしてその話し合いは、もちろん実子が中心となってコミュニケーションをとるのは当然。

少なくとも、家族に強要したり、脅したりするようでは、家庭がぎくしゃくして
いい介護なんてできやしないよ。

>>27
だね〜。
つくづく、妻を何だと思ってるんだろう、この旦那。愛情はないのか? 
938と結婚した理由は自分や自分の親の介護をタダでやらせる為だったのか?

「介護疲れで夫の親の介護ができないから離婚」だったら絶対慰謝料取れると思うよ。
財産分与もばっちり。離婚した方がいいかもしれない。テキトーに介護して、身体
壊したふりして相手から「離婚」を言い出させて・・・・しこたま、ふんだくってやれば?

実際、よほど馬鹿な男でなかったら、そんな理由で「離婚」を言い出すような
リスキーなことはできないと思うんだけどな。こういう時、法律は立場の弱い女の味方。
>>31
ホントだ。
しばらくしたら年金も分割できるし
ねばってみるほうがいいかも。
でも938はパートで仕事始めた方がいい。
お金ででも協力したっていう実績作るほうが有利だよ。
妻の家事育児介護って評価されにくいもん。
>>25
>しかし、老後の蓄えが出来なかったのはお前が両親の世話を
>しなかったせいだ!って言われたら辛いよなー。

「夫の」親は、自分たちで老後の蓄えをしなくても許されるのかな?
年金だって子世代よりはずっと優遇されているはずなのに。
どうして「夫の」親だけがそんなに優遇される必要があるの?

親世代の親ってそんなに長生きしないでとっとと逝ったし、子供も
多かったから、一人で親の介護をカブったから蓄えがない、なんて
言い訳は殆んど通用しないはずなのに。

「夫の」親だけを優遇する理由なんて、一切ない。
野垂れ死のうと、自業自得。「身の丈」にあった介護サービスを受けて、
さっさと逝けばいい。
親が元気なときは「オレ優先」で妻に家のことをさせ
親が倒れると「オレの親優先」で介護しろと迫る

つまり自分が良けりゃそれでいいわけねw
>>33
その通り。

貧乏トメを丸抱えしようとしている夫に言ってやりたいよ。
トメは同居も介護もしてこなかった。
ウトは70歳まで働いた。
なのになんであんなに貧乏なんだ。
「オレの親」優先、と言ったって、自分が介護でシンドイ思いしたくない
だけなので、やっぱりいつでも「オレ」優先。
37名無しさん@HOME:04/02/24 15:19
う〜んでもこの奥さんは既に自分の親の介護はやっちゃってるワケだよね?

妻親は「子の介護労働+金銭援助(少額)」を既に受けてる。夫親も
当然同じことをしてもらう権利があるとすれば、その為の介護労働と
援助用金銭獲得を誰が受け持つか?って話でしょう。経済的合理性を
考えれば、夫が金銭獲得を受け持った方が賢いわな。

要は「妻親が倒れた時」に妻がホイホイ介護したり金銭的援助をしてたこと
が問題なんじゃネーノ?
「どうしても感情的に夫親への介護労働はできません」って場合は妻が
働いてその収入まるまるヘルパー代に差し出すってことも可能だと思うが
果たしてヘルパー代と妻の収入の高低ってどっちがどうなんでしょうなあ。
38名無しさん@HOME:04/02/24 15:26
私はやるよ、どっちの親でも。夫親は好きじゃないけど夫が好きだから。
ヘルパー頼むのならそれも良し、私しかいなければそれも良し。どこまでできるかわからないけれど、出来る事はしてあげたいと思う。
少なくとも、夫を困らせるような事はしたくない。
39名無しさん@HOME:04/02/24 15:33
ま、テキトーに介護したフリだけしておいて
腰痛やらで介護拒否した方が良いかも。
私ならそうする。
んでもって、夫実家に通った交通費は全て
領収書控えておいて日記もつける。
あとは近所の内科でも言って、不眠と動悸を
訴えて安定剤でも処方されておくかな。
>>37
全額じゃないよ介護保険内なら1割負担と実費分。
超える分は自己負担だけど。
介護度によるけど認定取れないならそもそも介護は不要。
ヘルパーの給料払うわけじゃない。

41舅応援者 ◆mxNSJUTsCY :04/02/24 15:36
無責任な大人多すぎだな・・・
42名無しさん@HOME:04/02/24 15:40
>37
>妻親は「子の介護労働+金銭援助(少額)」を既に受けてる。
そうなんだよね。
夫の親の介護はしたくないなら金を出すの当然だと思うけど
自分の親の時は夫にも負担を強いて
夫の親の時は金も労働力も拒否って訳にはいくまい
43名無しさん@HOME:04/02/24 15:40
うちのオバ(トメの兄嫁)から言われたこと守っておいて良かった。
「あの人(トメ)は本当に減らず口だし金に汚いから
明日からマメに日記つけて、あちらに幾ら使ったか
ご実家とのモノ金全ての流れをメモしておいたほうがいいわよ」と言われた。

938夫のようなことを自分の兄嫁に言って凄かったらしい。
938さんも実家に使ったお金とそれまでの義実家とのお金の流れを
整理したほうがいいのかも。
44名無しさん@HOME:04/02/24 15:42
>>42
そうなんだよね。
だからウチは毎回実家に帰ると母名義の口座から
うちの家の口座に交通費+1万円程度の日当換算で
お金入金されてる。
最初は拒否したけど母が「あなたのため」と言って
きかない理由がよくわかったよ。
45名無しさん@HOME:04/02/24 15:44
定期的に似たようなレスがあるね。
たしかそのときは
・夫の嫌がらせ
・実は夫が仕事を辞めたがってる
のどっちかじゃないか、ってことで落ち着いたような。

たとえ専業主婦でも、夫の稼ぎ=夫婦の財産、であって
夫個人のものではない。
>40
うん、だから介護保険がきく部分は使えばいいけど、子が介護に専念
するのと同程度までは使えないでしょう? 
知り合いも介護保険+自己負担で24時間ヘルパーがいる体制にしてるし。
47名無しさん@HOME:04/02/24 15:54
938トメはネタきりとはいえ、ウトがいるから
年金もそこそこ貰ってるはずだよねぇ。
プロのヘルパーたのめばいいじゃん。
48名無しさん@HOME:04/02/24 15:56
>46
だけどさ、938がやったのは「看病」および「危篤時つきそい」
であって「介護」じゃないからね。
まぁまず938は実親にいくらかかったか、相続でいくら相殺されたかを
はっきり夫や義親に提示できるようにしたほうがいいと思う。
49名無しさん@HOME:04/02/24 15:57
>>46
家があって年金があるんだから、まずは親自身の資産を
使って介護費用にあてるのが充当でしょう。
ご主人は他に兄弟いないみたいだし、反対もないだろうに。
>+自己負担で24時間ヘルパー
ってどこまで手のかかる人なの?
徘徊とか夜間の不穏状態がきつい重度の痴呆だったら精神科入院だよ。
寝たきりでも夜間の吸引とかおむつ交換なら
夜間の巡回ヘルパーと訪問看護で間に合う。
24時間常駐はどこぞのお屋敷の話でしょ。
政治家とか公判維持できない例の人とか。
51名無しさん@HOME:04/02/24 16:09
>50
だよねー。
もし938の旦那もそう思ってるとしたら勘違いし過ぎ。
それだけ手厚い介護を受けたかったら、親自身相当額
貯めこんでなきゃ無理無理。
下手すると938さん夫婦の老後は破綻の一途。
>50
まあ、とにかく「手がかかって、施設、入院などは拒否ってて、お金は
イパーイある人」なんで。>知り合い
ちなみにその被介護者は男性なんだけど、奥さんは「こんなジジィの世話
をする気はない!」と一人で高級老人マンソンに入って居られます。
まあでも「ヘルパー活用論」も、夫氏が「身内の介護>>>>>>>>>>>ヘルパー」
って価値観の人だとダメぽ、だね。
54名無しさん@HOME:04/02/24 16:15


   938さんのケースを参考に

  実家から援助受ける時は手数料がかかっても口座から口座への振りこみを
  実家に援助したらなるべくお礼は現金で口座から口座に振り込んでもらう

 義実家にしてやったことは全て領収書保管しておく。
 義実家からしてもらったら出来る限りのお礼を現金書留でしておく。

 そしてあとはとにかく日記をつけまくる。
 お金の流れは明白に。
>>53
そういう人が実母殺しに走るんだよねと
以前テレビのコメンテーターが言ってた。
56名無しさん@HOME:04/02/24 16:17
お見舞いに帰るのと、先の見えない介護を同等に語る時点で
938のご主人終わってる。
ま、年金が分割できるようになるまで離婚はやめとき。
あとはまず適当な持病を持つのが先だよ。
こうゆう事例が多いから、年金分割案は絶対早く通して欲しい。
たとえそれが専業主婦からも税金取るための方便だとしても。

まあ、介護離婚されて、年金、財産ふんだくられた挙句、要介護親と
取り残される家事能力のない夫がどれだけミジメか・・・ってことを
身を持って知らなきゃわからんでしょう。理不尽な要求を当然のように
妻に突きつけてきたツケが回って来るんだよ。今に見てろっての。

年金分割で介護離婚が増えたら、夫による介護心中が増えるんだろうな。
まあ、世間に不要なものがまとめて処理できるわけだから、それもよし。
58名無しさん@HOME:04/02/24 17:06
うちの近所にも介護離婚と思われる息子が
老夫婦を見てる家あるけど、見るたび息子の
生気が失われていってる。
それに反してお婆さんの元気なこと。
自分の人生しか考えず息子を苦しめて平気な
親っているんだよね。。
さっき、「渡鬼」の再放送で、 中田 善子がボケ婆介護疲れで
ダウンしてたね。で、実母の山岡久乃が手伝いに逝ってた。
最悪だね。嫁の実母まで使うなんて・・・>関東地方限定
前スレ938さんへ

夫さんに、介護講習会へ参加してもらってはどうでしょうか。
自治体やリハビリ専門病院・介護施設などで参加者を募ってるのを
よく見かけます。
できれば実際に要介護者を相手に講習を開いている所がオススメ。
多少は介護の現実が見えてくるんじゃない?

私の実母は介護施設に入ってますが、講習会の練習相手に
なったことがありますし、リハビリ病院にいたときは
ときどき講習会が開かれてました。

仕事を辞めて介護に専念しても、介護者の精神的・身体的負担が
増えて、最終的に在宅介護が無理になるかも知れない。
そのときにやっと施設に・・となったときに、満足に払える
資金が無ければ大問題。
自分達の老後のことも考えなければいけないしね。
在宅介護って金銭的にも身体的にも負担が大きいよ。
夫さんが現状を維持して足りない分を補填、
プロに介護を頼み、有休や休日を利用して看るってのが現実的だと思う。
また、介護認定を受けて、ケアマネージャーに介護プランを立ててもらい、
見通しを立ててからでも仕事を辞めるのは遅くないと思いますよ。

在宅介護については生活板の【毎日が】自宅での介護・2日目【戦いだ】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1065180194/l50
を参考・相談するといいかも。

長レスすまん。
6160:04/02/24 19:05
あと姑さんは退院後在宅介護の予定ってことは、
病院に支援相談員がいるんだろうね。
まずはその支援相談員に色々相談してみては?
退院してリハビリ専門病院に転院せずに在宅になるってことは
後遺症は軽いのかなぁ。どの程度の障害が残るんだろう。

私の実母も脳卒中で倒れたけど、在宅介護は無理な
レベルの回復だったからリハビリ病院に転院したんだよね。

その辺はどうですか?
>61
脳梗塞後の後遺症って右か左かでだいぶん違うよね。
手足がきかなくなるって思ってた。
フ○ンスベッドのCMイメージしてたから。
言語障害とか感情失禁なんて祖父がなって初めて知った。
その後パーキンソンになってなんか全然違う人になってしまった。
親もすぐに施設を探したよ。
63名無しさん@HOME:04/02/24 19:25
>61
なんかさ、旦那および家族が詳しい事情隠してそうな気がしない?
案外障害軽いのに、思いふりされてるだけかも。
リハビリのことなんかもあるし、相談員が色々退院後の話はするはず
なんだけどね。その辺り全然話されてないみたいだし。
>63
そんな気もする。
でも状態悪い時の病院は長く入院できなくて
リハビリの病院がなくても
その後3ヶ月くらいいられる病院に移るでしょ?
そこを退院するのかもよ。
本当はこれを機に同居とか狙ってるんじゃない?
みんなグルだったりして。
ああ、私って毒されてるわ!
66名無しさん@HOME:04/02/24 19:39
>64
状況が悪かったら一時的な自宅介護はあっても
次の場所のお話も必ずするって。
介護認定のことももにょってたし。
なので、どうもこの話には信憑性に欠ける。
67名無しさん@HOME:04/02/24 19:40
>>65
私もそう思う。
ってかさ、本来入院してなきゃならないようなトメと
高齢のウトの面倒って無理だと思う。
68名無しさん@HOME:04/02/24 19:42
4 :938 :04/02/24 00:21
>介護が重度になれば、亡くなる前に土地建物を先に売って介護施設等に使いたいとも言っていました

ってことは重度じゃないんだね。
69名無しさん@HOME:04/02/24 19:44
6 :938 :04/02/24 00:33
>義父も協力するので二人いれば男でも何とかなると。

ってことはウトはそれなりにボケもせず元気と。
介護費用は家売って、その分で介護保険オーバー分のヘルパー雇えば
いいような。
70名無しさん@HOME:04/02/24 19:48
938夫両親は、土地屋敷を売って介護つきマンションに入ればいいよ。
田舎なら2人で入所金3000万もあれば大丈夫でしょ。
70位だったら退職金もそれなりに残ってるだろうしね。
あとは年金でカバー。
子供が面倒見るのは、その金も尽きた時の話だよ。
>>70
わたしもそう思うなー
食事つき、医療付きならいいよね。
汚部屋にもなりにくいし。
>70
いや、だから常識的にはそれが一番に決まってるワケだけど
「身内介護が一番教」みたいな人達だと、いっくらお金があっても
それはダメ!とか信じてそうだし、旦那がその信者だとどうしようもないの
でわ?>この場合
983夫が仕事辞めて983さんの収入だけで介護していく気が本気なのかが、
簡単に分かるチェック方法がある。これは小梨でなければ使えないやり方だ。

「これからは私の収入で家が成り立って行くのだから戸主を私にして欲しい」
と、離婚届と結婚届(もちろん「妻の姓」にチェックを入れたもの)を出すんだ。
これは求職活動の前に済ませておかなければならない事だから今すぐ出来る。
退職する側の夫の姓なんか別に辞める会社なんだからどうでもいいはずだしね。

一家の大黒柱が戸籍の戸主であるべしってのは頭の固い連中には通りやすい理屈だよ。
もちろん983さんは「一家の主人として精一杯頑張る」という演技を欠かさないこと。
で、これを拒否するなら983夫には仕事を辞める気なんかさらさら無いと分かる。
多分ものすごく抵抗すると思うよ。そしたら「ぜんぶ嘘だったんだ」と攻めまくれ。

ただもしも夫が「そりゃいい考えだ」と嬉々として役所に届けを出しに行ったなら…
983さん戸主として大黒柱として頑張ってねw
74名無しさん@HOME:04/02/25 10:35
>>72
そういう香具師には皇室に嫁いだ方のお身内は
ほとんど豪華老人マンションにはいってるって
事実をつきつけてやるといいんだよ。

自宅で介護してると入所金も出せない貧乏人って
思われるって事実をつきつけてやんなよ。
>>74
私も皇室のその一点が、昔からうらやましかった。
まず、1ヶ月くらい「お試し」をやってみたらいいんじゃない?
奥はパートでもなんでも外に働きに行く。
夫は会社を休職なりして家事とウトの世話をする。何日かはトメを自宅に帰らせて
24時間介護もしてみる。
大抵の病院なら実際に退院させる前に、自宅で不都合や介護用品の不足がないか
お試し外泊やってるはず。
経済的なことを抜きにしても、たぶんねを上げるよ。
そしたら、介護認定の話やヘルパーさんを入れることへの抵抗も少なくなるのでは?

夫が仕事を辞めるかどうかは別にして、983さんはとにかく仕事した方がいい。
もし介護が避けられなくても、24時間べったりより、外の人と接する時間があった方が
精神衛生上いいと思われ。
77名無しさん@HOME:04/02/25 14:24
24時間自宅介護なんて無理がある。
938は籍は抜かず今から体調悪くなっちゃえば?
そうすりゃご主人も無理はできない。
78名無しさん@HOME:04/02/28 20:06
前スレ938は?
79名無しさん@HOME:04/02/28 20:16
>>57こうゆう事例が多いから、年金分割案は絶対早く通して欲しい。
たとえそれが専業主婦からも税金取るための方便だとしても。

まあ、介護離婚されて、年金、財産ふんだくられた挙句、要介護親と
取り残される家事能力のない夫がどれだけミジメか・・・ってことを
身を持って知らなきゃわからんでしょう。理不尽な要求を当然のように
妻に突きつけてきたツケが回って来るんだよ。今に見てろっての。

そんなこという女とは離婚だな。私なら。「今にみてろなんて」
専業主婦何様?
夫の親の介護拒否で離婚、年金分割。
男がかわいそすぎる。妻子のために朝から晩まで少ないこずかいではたらいてるのにね。
妻も子育て大変だけれど 子供が小学校にあがれば時間の余裕ができ 
カルチャーする余裕もある。もちろんパートに出る場合もあるがフルタイムではないわけだ。
夫の親が自分の親に金銭援助をしてくれたのなら 妻も夫の親に金銭援助(夫が自分の親にいくらはらおうが文句をいわないことを許す)
か 介護援助(もちろんヘルパーもたのむけれど 近くに住んでいたら家事援助ぐらいする)
はするべきでしょ。オムツの世話はプロにまかせてね。
現実、夫の両親の介護のとき 夫も退職していたらもちろん夫が主になるべき。

夫婦なんだから助け合っていこう。 自分の親も夫の親も一緒だ。
以上祖父の介護が(母、叔父嫁(叔父は自営業大黒柱で介護するのは不可)私(今は小梨専業、近所に住む)
が終わっての感想でした。 助け愛だよ。
80ゼロ ◆QMve3hTQBY :04/02/28 20:17
(#・色・)<んんんだぎゃ
>>79
どこからどこまでが引用なのかぱっと見分かりにくい書き込みですね。

やはり分かり辛い文章なのですが、下3行で貴方は
『御自分』のお祖父様の介護を終えての感想を述べておられるのですよね?
義父母の介護を経験なさった上での御発言では無いのですよね?

お母様、叔父嫁様は彼女らにとっての義父の介護をなさったわけですが、
貴方は義父母の介護はまだ御経験なさっていらっしゃらないという事ですね?

貴方には父方の叔母さん・伯母さんは、おいででは無かったのでしょうか?
いらしたのなら、何故叔母さん・伯母さんは、お母様・叔父嫁様、貴方と
助け合ってお祖父様の介護をなさらなかったのでしょうか?

ここで皆さんが何度も仰っておられるのは、実の息子・娘でさえ介護しないのに、
何故(長男の嫁)だというだけで義理親の介護をやらされるのはまっぴらご免だ、
そういう事ではありませんか?貴方は何を悟ったような事を仰っておいでなのですか?

個人的には「叔父嫁」と言う表現が鼻に付きました。「叔母さん」とは仰らないのですか。ふーん。
すいません。下から4〜5行目は↓の間違いでした。             

ここで皆さんが何度も仰っておられるのは、実の息子・娘でさえ介護しないのに、
何故(長男の嫁)だというだけで義理親の介護をやらされるのか。そんなのまっぴらご免だ、
>>79
引用したのならわかりやすく頼む。

周りに協力者と理解者がいれば自宅介護は
できないこともないだろう。お宅のようにな。

と釣られてみる追試験。
>>79
例え匿名のこの掲示板ででも叔母に対して
「ありがとうございます、他人なのに世話かけて」の
言葉が出ず助け愛なんていってることが全てを語ってるよねw
>>79さんの意見は私もちょっとなんだかな、と。
判りきったことを説教されても・・・。

多少過激な表現されてるけど、私は>>57さんの言いたい事はよーくわかるよ。
「>>理不尽な要求を当然のように妻に突きつけてきたツケが回ってくるんだよ。」
何も理解あるダンナや義理両親に対して、いきなりこうも思う人はいないでしょ。 

誰も彼も鬼じゃないよ。苦しんでなかったらここになんて来ないと思うし。
 
介護援助なら私もやってますよ。耳垢ハナクソ取ったりね。
フケ垢だらけの頭髪をカットしたりタオルでふいたり。
別にオムツ替えるだけが汚い仕事じゃありませんよ。
ヘルパーさんにどこまで期待してるのか知らないけれど。

あ、アナタが考えている「介護援助」は「家事援助」の
ことでしたっけ。それは失礼。
でもオムツにもウンコついてますしね。洗濯の時は気をつけてね。
>>79
>男がかわいそすぎる。妻子のために朝から晩まで少ないこずかいで
>はたらいてるのにね

お宅の旦那はそうかもしれないね。お宅は専業主婦かもしれないし、
パート主婦でカルチャーセンターに通ってるかもしれない。
全部自分に当てはめて考えないでね。第一、59は「自分が」専業主婦とも
パート+カルチャー主婦とも言ってないし>私が59だし。

自分が専業主婦で夫に済まないと思っていて、助け愛で義理親介護もする気なら
別にすればいいでしょ? でもなんで、あなたが「義理親の介護なんてやりたく
ないよね」のスレいるのかは謎。何故?単なるお説教好き? それとも、ただの
構ってちゃんのアヲリ厨?

「義理親介護、夫婦なんだから助け合っていこう。自分の親も夫の親も一緒だ」
というスレ立てれば? そこで夫たちにも自分の親の面倒は自分がメインで責任
もつよう啓蒙活動(?)でもなさってくださいませw。
>>79
少ない小遣いねえ・・・。

世間の夫たちがすべて少ない小遣いで頑張ってて、
嫁たちは皆カルチャースクール通い・とか思ってるんだー。
TVなどの影響受けすぎかな。
88名無しさん@HOME:04/02/29 00:36
義理親の介護をしようと思うかどうかは
義理親との人間関係次第、
つまりは、義理親次第なのだ

ぜーーーーったい、やるもんか。
>>79
なんで親は、息子夫婦に迷惑かけないように、自分の介護費用貯めてなかったのかね?
不思議だ。
うちの親は、自分達でヘルパー代払ってるけどね。
(支払いやケア手続きは、私が代行してますけどね。)
90名無しさん@HOME:04/02/29 09:14
息子がいると、何故か介護してもらえると思うみたいだねえ。
私は妹と二人姉妹だけど、親はちゃんと自分の老後のために
しっかり蓄えしてるよ。

娘しかいないから見てもらえない、というのもどうかと思うけど
息子がいるから大丈夫、ほどはた迷惑じゃない分、ずっとマシだよね。
91名無しさん@HOME:04/02/29 09:18
家族だから・・・困っていたら出来る事はする。
92名無しさん@HOME:04/02/29 11:12
義理は家族じゃないし
93名無しさん@HOME:04/02/29 11:21
>>92
旦那さんに愛されてないの?
それとも旦那さんの事嫌いなの?
92じゃないけど。
ダンナは愛してるよ。家族だし、当然でしょ。
でも、ダンナ実家は家族じゃないよ。私にしてみれば自分の実家ももう家族じゃない。
実家を出て20年になるし、たまの帰省以外一緒に暮らしてないから生活の基盤が違う。
困ってたら助けようとは思うけど、家族だからって言うのとはちょっと違う。
うまく言えないんだけど。
>>93は「愛してる人を産んでくれた人だから大切にしなくちゃ」とか
青くさいこといいそうだね。
96名無しさん@HOME:04/02/29 13:03
>95
心から「夫を産んでくれた人」として義理親を大切に思えるなら
それはそれでいいことなんじゃないかな。
別に青臭くもなんともないと思う。

そういう人がいたっていいさ。
97名無しさん@HOME:04/02/29 13:04
>93
ダンナが実親の介護をして大変そうなら
そのだんなを手伝うことはするよ。家族だもん。

でも「手伝う=代わりに私が介護する」ではない。
>>96
そういう人がいたっていいけど93は明らかに違うだろうw
99名無しさん@HOME:04/02/29 13:54
>98
>93はうっかり見当違いのスレに紛れ込んでしまった可哀想な人なのよ・・
放置しましょ。
介護してもらいたいとは、思えない事されてきたしね。
そういう時だけ、家族と言われてもイヤだな。
101名無しさん@HOME:04/02/29 15:23
どんな奇麗事言われても、汚いものは触りたくない。
10年間毎日そんなものに触ったら、精神が病みそう。
旦那には早めに施設入所を考えてもらえるようにしたい。
(そのためには、旦那にメインで介護させるのが一番だと思う。)
事が目前に迫る前に手を打つべし。
旦那をおだてすかして義理親の面倒みないで済むように
しなければいけない。

義理兄弟姉妹になんと言われようとも断る勇気を!
103名無しさん@HOME:04/02/29 18:35
>>81お母様、叔父嫁様は彼女らにとっての義父の介護をなさったわけですが、
貴方は義父母の介護はまだ御経験なさっていらっしゃらないという事ですね?

いえ 母は実の父の介護をしたことになります。
母の夫(義理息子=私の父 退職してます。)も車のおくりむかえをしたりお風呂にいれたりとしましたよ。
叔父の嫁も介護をしました。叔父(実の息子)は自営業で大黒柱。休み泣く働かねばならず、彼がいないと仕事がまわらないので
介護はしませんでした。
金銭的には祖父がお金があったのでそのお金で介護費用はまかないました。

オムツは母と伯母と私でしたね。おしっこの横漏れでなんどシーツをかえたことか。
しかし介護は一年あまりだったのでよい想い出になっているのかもしれません。
人が老いて死んでいくこと いろいろできなくなっていくこと
体が動かなくてわがままになっていくこと いろいろ学びました。

夫の親の介護、いつかは来るでしょう。夫、義理姉と助け合って
もちろん介護保険も使いながらできるかぎりのことはしたいとおもいます。




>>86でもなんで、あなたが「義理親の介護なんてやりたく
ないよね」のスレいるのかは謎。何故?単なるお説教好き? それとも、ただの
構ってちゃんのアヲリ厨?

私は病弱だったからいつもケアをうけていた。
でケアできるほど健康であるのは幸せだなあと。
きっとみなさん今まで健康で だから自分はいつか介護を受ける身になるとは思わないので
しょう。 それかよっぽどひどい義理親さんをおもちなんですねえ。 
>>103
で、何が言いたいの?わざわざこのスレに来るのはなぜ?
自分が病弱で、いつもケアを受けていて、これからもいつどうなるかわからないから
「もちつもたれつ」と思っている。ヘタしたら、義理親介護どころか自分が義理親に
介護してもらわなければならない立場かもしれない>103

はっきり言う。>>103は明らかにスレ違い。
そういう「特殊」な価値観を他人に押し付けようとしても無駄。

>>103は、ご勝手に、嬉々としてもちつもたれつ「すばらしい」義理親さまの
介護をなさってください。病気持ちのあなたにしてみれば、いつ立場が逆転するか
わからないので「もちつもたれつ」ですから。

一般的な健康な主婦は、「もちつもたれつ」どころか、義理親には
「一方的にたかられる」立場でございますw。
要するに>>103は自分が介護で苦労して、これからも介護から逃れられない立場だから、
「逃げよう」と画策している人間をみて、イラついているだけw

・・・・でなければ、ただのアヲリ。(断定)
「義理親介護大好き」な香具師は、わざわざ「アンチ」スレに来て吼えないでねw。
2ちゃんでは、スレ違い=アヲリとみなされます。
ねえ、放置しようよー。

みんな、好きだねえ(w
妻が夫の親の介護をしなけりゃ周囲からあれこれ言われるけど、
夫が妻と助け合って、自分の親のように妻の親を介護したりしなくても、
誰からも文句言われないんだよね。
むしろ妻親の介護なんか夫には関係無いと思われてる。
私が義理親の介護なんかやりたくないのはその一点。
夫の親は、妻も我が親のように介護しなきゃいけない?
逆に夫は、妻の親を我が親のように介護なぞしなくてもいい?
だったら「親の面倒は実子が見る」って事にする方がすっきりする。
世の中、誰かさんみたいに甘っちょろい考えで過ごせる人ばかりではないんだよ。
「親の面倒は実子が見る」
この考えを徹底させなければ!

これ以上、哀れな介護疲れ長男嫁を増やさぬためにも。
>>109
だよね〜。どうしてそんな当たり前のことを理解できないで
ゴネたり、赤の他人の嫁に過度な期待をするジジババが多いのか。

妻側の親は潔いのに、何故「夫側の親だけ」が、テメエの始末をテメエで
つける覚悟(準備)ができない? 甘ったれるな>夫側の親。
>103
敢えてこれだけは。

引用符 というものを覚えましょう。貴女自身のために。
テメーら、こんなカッケーじじいも居ますよ。
これは見識だよ哲学だよ。自立自存自助自尊の究極さ!
庭でこけたまま3日間、死ぬまで助けを拒否し続けた男
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077988520/
>113
そういうのは、カッケーんじゃなくて、ハタ迷惑
>>113
そのジジイは自分で自分の「死に方」を選びたかったんじゃないの?
でも、ここにこの爺婆と同居している嫁がいて、死ぬまで放置してたら
「見殺しにした」とか何とか言って罪に問われるんだろうね。
やっぱり迷惑な香具師か。

庭じゃなくて、目の届かないとこ・・・どっかの山にハイキングにでも
逝って転んでそのまま・・・とかなら神だね。
116名無しさん@HOME:04/03/01 11:58
ってかさ、>>81なんかは
「夫の所得で嫁の親の介護をやったんだから」って言う言い方するけど
実際のところ、娘しかいない親って介護資金ためてる家多いよね。

そういう場合、夫の所得を一切実親の介護に使わなかった嫁は
無罪放免、義親の介護を一切しなくて良いってことになりますねw
>>103
たかが一年で全てを悟ったような事を仰るお方ですね。
>>116
ゴメン、何度読み返しても>>81のどこに
「夫の所得で嫁の親の介護をやったんだから」って言う事が
書いてあるのかわかんない私はバカ?
119名無しさん@HOME:04/03/01 17:15
うちの親が入院した時は日当として15000円と
往復交通費(グリーン代)が必ず振りこまれてます。
夫実家の親は入院すらしてなくても平気で飛行機で
呼びつける。なのでもう義親の介護はしないつもり。
してほしかったらうちの親と同じだけの対応しろよと。
>>119
呼びつけられる毎に交通費(往復)の請求書を提示してみせたら?
もちろん見せるだけでなくちゃんと貰う(貰ったら領収書発行w)

よこさない場合は、呼びつけられた理由等を添付しておいて保管。
もしかしたら遺産でその分プラスになるか・・・・・・・な?
そこまではわからん。
うちは去年、実父の入院退院介護認定&実母の入院
今年になって、実母の退院&介護認定があったけど、お金はすべて実親持ちで
入退院、定期検診の送り迎えとお見舞い、ケアの手続きしただけで、
今年の子供の高校合格祝い、私の誕生祝いに
世話になったから、と各20万計40万貰ってしまった・・・。ウレシ
122名無しさん@HOME:04/03/01 18:17
やっぱり何するにも日記だね。
ウトトメコトメにされたこと。
たかられた物の領収書あとで日記に添付しとこ。
>119
てか、旦那はなんていってるの?
自分の親は持ち出しで妻に面倒かけて
妻親は日当まで出してる現実恥ずかしくないの?

うちの親も日当出すっていうけど
それなら他人(プロ)に払ってみてもらえって言ってる。
私からの見舞いは当然自腹だけど、入院しても世話はしない。
金をもらうほどのことはできないもん。
124名無しさん@HOME:04/03/02 09:54
ウチも多々なるトメの介護要請に(ウトの介護を手伝えや!と)
旦那はどちらにも、のらりくらりと逃げ腰・・・
ハッキリ「嫁の私には期待しないで」と、言い渡してるから
「全面的に嫁に任そう」とは思って無いが、少しの期待を持ち続けてる
態度がバッチリ見受けられるんだよね(ウチュ
「俺が介護手伝うと、仕事が」とか「母さんはお前に」等
何を言われても私は「手伝えないよ、モメる元だし」と言ってるが
トメからの介護要請も、キッパリ断れないで居る旦那・・・
旦那が仕事後に介護の手伝いするのはOKだし、別に別居したっていい
「お互い自分の親は自分で看ましょう、その上での収入の減額や
夫婦家庭内での分担作業などは、全面的に引き受けるから」と言っても
いつも甘い考えで「介護手伝うって、言ってくれないかなぁ〜」
などと、期待してる旦那に苛立つ。

嫁にキツくは言えない・・・俺も介護なんて無理だよ!けど、母さんが
うるさいしどうしよう?あ〜あっ、嫁が引き受けてくんないかな?

旦那、アンタ本当に甘すぎるよ!その考え。
125名無しさん@HOME:04/03/02 10:09
>123
>うちの親も日当出すっていうけど
それはご主人の実家に対するものとしての”日当”なんだよ。
前の方にもあったでしょ。専業あるいは育休中の無収入嫁が
実家に帰るだけで「可愛い息子ちゃんの給料から嫁親の看病した!」って
文句つけるキティがいるからさ。
>>124
>俺が介護手伝うと、仕事が
>俺も介護なんて無理だよ!

連休にでも旦那に介護をやらせるべき。
124さんは絶対手伝っちゃダメ。
ガンガレ!
>125
なるほど、サンクス。
にしても、旦那親には無償奉仕当然ってのがむかつく。
128124:04/03/02 10:32
>>126
ありがと!旦那本人の手伝いやフォローはするよ、けど
義親の介護フォローは「嫌だから辞める」じゃ済まないから
ハナから関わらないのが一番と思ってる。(モメる元)
ウトは気難しい人で、トメもそれを十分理解してるから
「嫁か息子に任せたい、楽したい」って気持ちがアリアリ。
結局トメも旦那(息子)も「あの人は無理」って人間の介護を
「嫁に頼む」って、方がヘンなのよねぇ〜・・・
何かありゃ「家族家族」とトメは言うけど、その実の家族が
放棄したい事、他人がの嫁が引き受けるとでも??
「口ばかり達者な半寝たきり老人は、ホント厄介この上ない!」
(トメ談)
嫁(トメ)がそう思う人間を、息子嫁に? ガクブル
129名無しさん@HOME:04/03/02 10:55
>>105自分が病弱で、いつもケアを受けていて、これからもいつどうなるかわからないから
「もちつもたれつ」と思っている。ヘタしたら、義理親介護どころか自分が義理親に
介護してもらわなければならない立場かもしれない>103

103ですが 「病弱だった」過去形です。
だから自分がこれから介護の面倒をかける確立はみなさんと同じぐらい低いです。
ここでカキコしている人は今まで健康でこれからも死ぬまで健康でいれるから
なんで私が人の世話しなきゃならないの キー!ずるい!って叫んでるんですね。
だってみんなヒステリー。本当に介護しているの?
あ、これから来るかもしれない介護に対して 予防せんはってるだけか?
>>129
スレ違いカエレ!(゚∀゚)
131名無しさん@HOME:04/03/02 11:24
>>129
あら〜以前から皆が書き込んだ事、全然理解出来無いみたいね。
同じ事を蒸し返してるトコ見るに、つり??
思ったほど釣果がなかったからといって
しつこく釣り糸垂らし続けるのはみっともない>>129
133名無しさん@HOME:04/03/02 13:01

今夜の実況は こちらで

冬のひまわり
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1078195268/
134名無しさん@HOME:04/03/03 00:32
やばいよ。マジでやばいよ。
義妹が結婚のため旦那実家から新幹線も使って
4時間くらいの所に引っ越すと、旦那に電話してきたみたい。
「お兄ちゃん、お父さんとお母さんのことよろしくね」とか
言ってそうな悪寒悪寒悪寒。
旦那のまだ何か言いたそうな雰囲気からそう感じたんだけど。
あああ誰か「大丈夫、逃げ切れるよ!」って言って〜!
135名無しさん@HOME:04/03/03 00:39
>134
大丈夫、逃げ切れるよ!

実親は実子で、を夫としっかり話し合ういい機会だね。
そだそだ、ピンチはチャンス!だ。
ここで「このさいだから・・」とおもむろに話し合いを
するのだ!

黙ってると勝手に了解したことになっちまうぞ。
>「お兄ちゃん、お父さんとお母さんのことよろしくね。」

みたいなセリフ良く聞くし、独身の時は
「ああ、うるわしきかな家族愛。」とか思ってたけど
良く考えたら兄なり兄弟が結婚してた場合
その配偶者には一言も何にもナシかよ?と思ってしまうわ。

私の義理姉は海外在住だが同居してる義理親の事に関しては
「迷惑かけてごめんね、何でも私に言ってね、こちらから注意するから。
 我慢とかしなくていいからね。」
とことあるごとに言ってくれるし、金銭的援助もすると言ってくれている。
ありがたや。




138名無しさん@HOME:04/03/03 12:43
>>137
具体的な取り決めをするまでは安心できない>口約束

イザとなったら、「ごめんなさいね〜。こっちもいろいろあって
余裕がなくて・・・本当にいつもあなたには感謝してます」とかで
逃げられる恐れ無きにしも非ず。ギリギリの「社交辞令」なんて信用できない。
139137:04/03/03 12:58
>138
う〜ん、確かにそうかも。>具体的な取り決めをするまでは安心できない

でも普段の義理姉の性格・言動と、トメウト(義理姉にとって自分の親)との
確執も色々知ってるから信用できるのかもしれません。
また、義理姉が常にこう言ってくれるというのが
私とってすごい支えになってる事も確かなので。

もちろん頭からスッポリ信じて頼り切ろうとは思ってません。



140134:04/03/03 17:55
皆さんありがと〜。もう久々に夜うなされたよ(泣
実はこのスレにも他スレにも時々愚痴らせてもらってるんだ。
ちょっと長くなるけど愚痴らせて〜〜。

私には介護施設にいる母と、加齢による物忘れが始まった父がいて
絶対義親の面倒なんて看れない。
実家は新幹線使って3〜3時間半で、ちょくちょく施設や
実家に行かないといけないんだけど、仕事もあるしね。
今のところは仕事の休みを貰ったり、休日を使って帰ってる。

介護・同居については大喧嘩を何度もして、
介護の現実・自分達の家計や将来・私の両親の現状と見通し等々
話し合って、結局現実を認識せざるを得ない旦那は
「自分の親は実子で。仕事や子供を理由に『できない』とは
言わせないからね。」と話したら了承したんだ。

でもまさか義妹がそんな遠くへ引っ越すとは考えてなかったよ。
義妹が結婚相手を実家に連れてきて食事を・・・ってのに
私は呼ばれなかったし、旦那は昨日の電話の翌日の今日、
旦那実家近くの取引先に営業に行くとか言い出してるし、
行動や言動が怪しいんだよね。
私が居ないところで都合のいいこと話してそう。
義両親や義妹のいる所で釘を刺しておかなきゃいけないよね。。

義両親はまだ60過ぎでピンピンしてるから介護は当分無さそうだから
ちょっとは気がラクなんだけど。
あぁ、願わくば義妹の子供が手を離れる頃に介護が始まってくれないだろうか。
・・・うちの貯金は私名義にしておくべきよね。
141名無しさん@HOME:04/03/03 18:27
>>139
なんだ。義理姉って、ギリギリじゃなくてコトメだったのか。

じゃあ、当然に「介護は実子の義務」なんだから
もっと強く出ていいと思うよ。イザとなったら、
コトメだけ帰国させてもいいじゃん。

義理親介護のために、嫁が単身赴任で義理親の家に逝って介護、
なんてふざけた話だって珍しくないのに、「実子」が
できないわけないでしょ。
142名無しさん@HOME:04/03/03 18:44
>141
そこまで139の人間関係悪い方向に行かせるような事
言う必要ない。
139のコトメなりに一生懸命考えているのかもしれないし、
139 そんなに疑心暗鬼にさせてどうするんだか。
141は自分の義理親戚関係にもいちいち邪気回していそう。
143名無しさん@HOME:04/03/03 19:00
>134
日頃のコトメとの付き合いがどうなのかイマイチよくわからないんだけど
「お兄ちゃん、両親をお願いね」ぐらいのことは、軽い気持ちで言うでしょ。
そう言ったからといって、それで全面的に兄に介護を押し付けたことにはならないし
よっぽどアホなコトメでない限り、いずれやってくる親の老後のことは
それなりに考えるはずだと思うよ。

私も実家から離れたところでケコンして
実家近くに住む妹には「親のことは任せたっ」とは言ったけど
それはまだ親が健康でいてくれるからこそ言えること。
それなりに、ちゃんと考えてるよ。
>>142
別に深い意味ないけど?
おたくが深読みし過ぎではないでしょうか?

私の夫は一人っ子なので、ギリギリ関係はないので
特に気にしたことないよ。ただ、トメがまだ生き残ってるのでw
将来の介護については「トメ(もしくは夫)の責任でお願いね」と旦那には言ってある。
トメは公務員(小学校の教頭)だったから、年金は結構貰ってる。
それをケチってプロを雇わず、私をタダで使おうなんて筋違いだからね、と
言ってある。これも、ごく当たり前の話でそ? 別に問題ないじゃん。

親の介護は本人の自助努力。足りないときは実子の援助義務。これが基本。
もし私にコトメがいたら、夫に言ったのと同じことを言うと思う。

邪気回すとは?・・・意味不明。私ってば、わるもの? 
ま、いいけどさ別にそれでも・・・www
145名無しさん@HOME:04/03/04 05:28
妻側の親は娘の夫に対して自分の老後の介護を要求することは殆んどないのに(金銭も、労力も)、
夫側の親は当たり前のように息子の妻にそれを期待する。おかしい。人として。

夫が働いてるからとか、妻が専業主婦だからとか、関係ない。

他者を犠牲にしないと満足なケアを受けられないのなら、その経済の許す範囲のケアに
甘んじるべき。自分の始末を自分でつけられずに他者に頼ろうとする者の自業自得。
たとえ実子であっても、自分のケアのためにその人生を食いつぶす権利は誰にもない。
>145
あなたのレスそのまま義理母に読ませてやりたいです。
ケータイ電話使いまくり、髪はショートヘアをこまめに茶髪、ヘビースモーカー
パチンコ趣味。ちょっとあまったお金あれば、すぐアジア旅行に行く。
つつましく園芸が趣味の老人というのではなく、かなり享楽的に
無計画にお金を使うので、援助する気もなくなる。
昔の人ならではの考え方で「子供に頼って何が悪い」
「こちらも切り詰めて生活してるので、援助を求めるなら煙草と茶髪は
やめてもらいます」と、言ったら「そんなら要らんわ!」と切れられた。
147名無しさん@HOME:04/03/04 09:17
一人っ子です。
自分の親はもち出来ますが、旦那の親はゲー、勘弁。
長男ですが同居はしてないので仲良くやってますが、
やっぱり他人、よそのおばさん、おじさんと心で思っている。
お尻拭くのはやだ。旦那がするべき。
148名無しさん@HOME:04/03/04 09:54
>>143
>「お兄ちゃん、両親をお願いね」

よっぽどのバカじゃなければ、大人はそんなこと言わないよ。
「お兄ちゃんと仲良くしてあげてね」はまだアリかもしれないけどさ。
>>148
うん、私も実家に弟が独身でいるけどそんな無責任な事は言えねえ。
ましてや弟が結婚してたらもっと言えない。
弟の奥さんが聞いたらイヤな感じがすると思うし。

「勘ぐりすぎ」とか「ひねくれてる」とかの意見もあるかもだけど
他人に口に出して言われたことって結構後々まで残るしね。


150名無しさん@HOME:04/03/04 10:12
>149
だよね。口に出したことって二度と戻らないし。
そんなコメント一種の宣戦布告だよね。
流れぶった切るようでごめんです。
夫がこの春家業を継ぐことになり、我が家は夫実家の近くに引っ越すことに。

私達の生活設計をはっきりするため(義家族の干渉に備えて)
先日夫と将来についていろいろ話し合いをしました。

私たちが年老いた後、子供に迷惑をかけたくないから貯金しておこう、
と言ったら夫、なんだかちょっと不満気に「そう一概に迷惑とか言わなくてもいいんじゃない。」
夫は自分が長男で長男教刷り込まれて辛い思いしている人だってのに、、どこが不満なのかな。

でもだんだん酔っぱらってきた夫から一発言質とりました。
義両親の介護の話しになり、
「親は施設にぶち込むだろ〜。がはは。」
不快な表現ではありますが、過度に甘やかされた他の兄弟を横目でみながら、
両親からの不条理な圧力を自覚してきた夫の本音の一部だと思います。

コトメちゃんは離婚して子供連れて義実家に戻って来ています。
彼女からも言われました。「親の面倒は私が見るつもりだから。」

でも何か不安です。義実家は今のところ比較的裕福です。義弟(とはいっても
私より一つ上の27才)も未だ資格取得の勉強中とかでパラっている状態です。
夫「不良債権のコトメコウトのためにオレの稼いだ金が使われて行くのは納得できねーな。。」
自営って難しいです。。。
スレ違いですね。。ごめんです






キチンと働いた分のお給料はもらってるんでしょ?

>不良債権のコトメコウトのためにオレの
>稼いだ金が使われて行くのは納得できねーな。。

っていうのはちょっと違うような。
アナタのだんなさんの貰うべき給料から
コトメコウトの学費や生活費を徴収されてるのなら話は別だが。
153151:04/03/04 13:26
152さん、そうですよね。
今のところは夫が従業員で給料を頂く、
という形なのでそうは思うのですが、

義両親亡き後のことを考えると、頭が痛いです。
常々ウトが意味深に「ほら、兄さんによろしく頼め」
とコトメちゃんに言っているので。
夫が全て背負うようになってしまうんじゃないかと。。考えすぎか私。

ってか禿げしくスレ違いごめんなさいでした、、sage
154名無しさん@HOME:04/03/04 14:07
数人子供が居るってのも、案外罪なのかも>義親にとって
私は一人っ子で両親は常々「娘が嫁に行ったら、とりあえず夫婦2人
老後資金で何とかなる」と言ってましたが、義親は
「息子も3人居るし嫁さんも居る!何とかなるわね」と・・・
この2夫婦の「何とかなる」って、全然意味が違うから怖い。
「息子は持ち駒、娘は捨て駒」これ、トメの口癖。
「あなたが一人っ子で良かったぁ〜、だって普通の家庭で育っても
大事にされたでしょ?嫁入り道具見てもわかるわぁ〜(フフ
ウチなんて娘(コトメ)は捨て駒だから、勝手に嫁に行って貰ったわ
アンタも男の子バンバン産んで、持ち駒沢山持ちなさい将来の為よ」と
トメとしたら「嫁寄りに助言してやった」つもりで居るみたい・・・
長男教の枝分かれ宗派「息子教」の義親(激鬱
この発言で、義親の介護は絶対にしたく無いと思ったよ。
この調子では、孫見ても「あっ、捨て駒だ(女)」とか?
「ラッキーじゃ無い、持ち駒よ(男)」等でしか、孫すらも
見れないんだろうね、自分(トメ)は常にプレーヤー感覚だし。
155名無しさん@HOME:04/03/04 14:44
>>154
そんなアホトメ、捨てっちゃえばいいよ。

「持ち」駒と思っているのは、トメばかり。
将来「持ち」駒に「捨て」られるトメ。
まだまだそんな意識の婆は多いんだね。嫁は「トメの」持ち駒じゃない
っつーのがどうしてわからないんだろ(ハア。

・・・かく言う私は、トメが生きている間はとても入籍できませんことです。
選択小梨カポにとっては、夫の親が生きてる間に入籍して負債を背負うのは
とてもチャレンジャーなことに思える。同棲4年目。

ここまでしないと婆から逃げ切る自信のない私って、相当意気地なしかも。
でも、いざとなったら「他人」で通すぞ。つか、無視する。ざまみろ>婆
156名無しさん@HOME:04/03/04 14:50
とりあえず、どうしても介護ってことになったら
1月程度手を抜きながら介護のフリするかな。
で、更年期でも何でも言訳して病院逝く。
ストレスで更年期が早まることもあるしさ。
診断書取って、石から旦那に言ってもらうかな
「無理はさせないように」って。
157154:04/03/04 15:22
>>155
そうなんです、捨ててしまいたい・・・
けど、宗教って(ココでは身内教かな?)なかなか洗脳が解けない
モノなんですよね。
旦那は三男坊で一番下、義兄2人よりかはまだマシですが
嫁3人に一番心強いみかたが、コトメだ何て不思議な家庭です。
155タソみたく「選択小梨カポー」を通してるのもコトメちゃん
(母親の洗脳と差別が酷く、子供を持ちたく無いと)
未入籍では無いのですが、同年齢のトメ世代の考えはどこでも
似たような考えなのでしょうか?>コトメの選択を考えるに
例外はあるにせよ、嫁は貰うモノ(好きにしていい)介護は当然
義親が金銭的に乏しくなれば、当然息子家庭総出で援助
(持ち駒感覚だから、このような発想も出るのでしょう)
ウチのトメのように口には出さずとも、にじり寄ってくる
「それが当然!」って思いが怖いですよね・・・
155タソの選択も、意気地なしと言うより最大の防御と思います。
しかし、最初は脅し・次は泣き落し・最後は人間としての情
コレを訴えて来るのが義親、今だ内縁関係はリスクを持つとも
聞きますから、最大の防御を楯に頑張ってくださいね。
パートナー親に負けず!
158名無しさん@HOME:04/03/04 16:27
結納の時から親同志でけん制しあっていた。
義母:「老後は○○さん(私)に介護して貰いたいわ〜」
実母:「うちも○○(私)に看て貰いたいんですよ〜」

1人で4人看ろと?
しかも実父は破産。
金の面倒もみろって?
159名無しさん@HOME:04/03/04 16:40
で、ダンナさんは何と?
160名無しさん@HOME:04/03/04 20:06
息子の立場である男性は、自分の親を施設やホームのようなところに入れることに罪悪感があるのか?
その親も経済的に面倒見てもらってるのが息子だから嫁の面倒にはなってないと
思っているのか?

正直なところ、だんなたちもマザコンでもない限り、嫁に疎まれるウトトメの扱いに
困っているのではないか?

第三者から施設等の入所を勧めてくれることを願っているのではないか?
(金銭的なことは別として)
161ゼロ ◆QMve3hTQBY :04/03/04 20:24
いんがおうほう
義理親?絶対面倒見ません。

「アンタたちなんか二度と顔も見たくない」と言って出て行ったコトメが
のうのうと出戻って義実家にパラ。
しかもコブ3個もくっついてるし。
パラは世間体が悪いと言って義実家の仕事を手伝わせ、外で自活して
いるように見せる為にアパートを借りてやるウトトメにもうんざり。
10時出勤の4時上がりの事務パート、いくらになるか相場を知らないわけ
ないくせに、コブx3には習い事三昧。
二言目には「だってパパがいないから、かわいそうでしょ?」
挙句の果てには「住むとこないの、可哀相じゃない」と中古なんかに住みたく
ないとゴネたコトメに新築中。( ゚Д゚)ポカーン

ちなみに我が家は旦那の元実家でつ。
ケコーンする前に別の場所に新築したから、倉庫に使ってたくらいの中古物件。
ウトの言い分は「お前は自分で家を買え」「家業を継ぐなら、その分の施設投資を払え」
「嫌なら今すぐにでも家業をコトメに譲る」
ですからね〜
長男教の旦那すら開いた口が塞がりませんよ、これじゃ。

旦那も「コトメの家は爺婆捨て場だから」と言い出した事だし、私は心おきなく実家の両親の
面倒を見る予定ですw
吐き出しスマソ…
163名無しさん@HOME:04/03/05 04:04
>>162
無料介護人が出戻ってきてくれたなんて・・・・らっき〜じゃんw。
コトメもそれだけの援助を受けながら、実親介護に知らん顔はできないでしょ。
164名無しさん@HOME:04/03/05 07:36
いや、
「お兄ちゃん長男なんだから」
と逃げるに1000000コトメ
私は、きっと義父さんも義母さんも心底好きになれると思います。


ズルズルと生き長らえていなければね。
義理なんて、別に生きてても要介護になっても氏んでも、どーでもいいんだよ。

一切関わらないでいてくれたらね。
今のジジイババアは先細り破綻の年金問題に関しては逃げ切り組で、
充分に恩恵にあずかれる立場なんやで?
若夫婦こそ、自分たちの老後のために苦しい中から資金を貯めておかなきゃならんのに、
やれ長男だ、息子は持ち駒だって、一体なんのつもりなんだ。
長男や嫁にたかって、それで何歳まで生きるつもりなんや。情けない根性やで。
相互扶助はアジアの美しい慣習だってか?ならば、
お前らこそが、失業中の貧乏な若夫婦に援助すべき立場なんだよ。
それを逆に、アテにする、老後は頼む、たかるとは何事か。
テメーらこそが御国の恩恵にあずかる、逃げ切り特権階級なんだよ。
一体何を考えてんねん、馬齢ばっかり重ねやがって。
ああ、それから国民健康保険に関してもヤシらは逃げ切って
恩恵にあずかることができる。
120万のガン手術が、4万円の本人支払いで済むのは今のうちだけ。
生産性のない単なる「ナマケモノ」=「社会のお荷物」のために若い世代が
犠牲になるのは如何なものか? 他人に迷惑かけるだけで、生きる価値のない
人間はさっさと逝け。
>>167
その通りだね。
なんかの統計で見たのだけど、日本て若い世代に
ものすごい負担がかかってるんだよね。
リストラされた50代なんかは大変だと思うけど、
もう逃げ切った60代以降の人間達は
本当に恵まれている。
うちのトメは老後の資金を全然ためていない上、
年金額が安い。
私達の老後のためにお金を貯めたいのに、
恵まれているトメに送金しなくちゃならなくなりそう。
すごい頭にくる。
健康保険や年金で優遇されているのに、まだ子世代に負担をかけるのかと。

トメのせいで私達夫婦は、餓死すれすれの生活になりそうな悪寒。
>>171
>年金額が安い。
>恵まれているトメ

いつも不思議に思う。なぜ恵まれているはずのトメの年金額が安いんだろうね?
本当に、何故なんだろう。不思議でたまらない。タダのナマケモノ?
それなのにその尻拭いをしなければならない理由が在るんだろうか、本当に。
>172
ウトメ世代で厚生年金、共済年金(公務員、教員など)に入れる職業に
ず〜っとついてた人達ってのは年金額もそれだけで何とか暮らしていける
くらいは貰ってると思う。しかもこういう職業についてた人っつーのは
基本的にお堅い考えの人だった可能性も高く蓄えもしてそう。
でも国民年金ONLYだとか、それすら納めてなかった「子供チャンもいるし
何とかなるでしょう」なんて性向の親だとヤパーリ171のようになってしまう
のでわ?
世代としては「恵まれて」いても、個々の事情はさまざまだろうし。
174名無しさん@HOME:04/03/06 20:16
そうゆう意味では、高齢者でも
金持ちと貧乏の二極化してる。
私達の時代には、もっと格差が広がるんだろうね。
親世代に仕送りしてた人たちが、そのあおりをもろに被りそう。
176名無しさん@HOME:04/03/06 21:06
義妹の子供ばっかり可愛がるトメ・・・
でも何かあったらよろしくって言われて納得いかない・・
ちなみに私は長男嫁・・あ〜〜〜〜〜〜むかつく!!
ペーパー離婚したい。苗字さえ違っていたら、トメも「無償で自分の
面倒をみて当然のウチの嫁=使用人」なんて勘違いしにくいと思うんだよね。
「親」孝行、なんて言葉も微妙になってくるしねwww
>>177
いわゆる内縁でも夫婦としての実生活が伴っていれば問題ないもんね
子供が独立してれば問題もないし、独立前でも最近は
そろそろ別姓問題やらなにかで実質婚の人もでてきたし。
子供がもう独立していれば、別姓問題で困るのは
「息子の妻からの自分たちへの無償奉仕・無料介護」を
当然のように期待している夫側の親だけってことかな?

もともと「不当な」要求をしていただけなのに、それを
あたかも「既得権限」を失うことのように勘違いして、
大袈裟に被害者意識持つなんて、笑止千万ってことよね。アホくさ。
>>179
自分の子供の配偶者(また、その親族)にたかろうとしてる奴には
困ったことになりそうね<夫婦実質婚

これって昔ならった「カトリック」と「プロテスタント」の違いみたいだな
教会の存在そのものに重きを置くカトリック(家制度最重要主義ウトトメ)と
教会や司祭神父を間に挟むことに重きを置かないプロテスタント(新しい家族主義)

寄付金や教会をでかくすることに力を入れ信者をしばるあたりが
ウトトメのたかり根性とかぶります
そんなの甘いよー
「実質的には夫婦なんだから、うちの嫁」
ってなるに決まってるじゃん。
トメから、『今時の主婦の資格は介護ヘルパーよ』と電話があった。
『えーっ、加齢臭苦手だし、介護は自分の母親一人と決めてるし・・。』
と答えたら、トメ無言。
もしかして介護期待してたのかな・・・。
したくないよ、さんざんいじめられてきたのに。
今更私に何を期待してるんだろう。
他人を介護すると金になるけど、身内じゃ金にならない。
金もらっても介護なんかやりたくない。
きつい。汚い(呆けてンチこねくり回したり)。危険(呆けて暴れる老人多し)。
それがトメだったりしたら、間違いなく虐待しそうだ。
うちのウトメは、お金貯めてるよ。
でも、ホームやヘルパーはイヤなんだって。
あくまでも、身内に見てもらいたいらしい。
「あんたたちのために、お金でも残せたら」って言うけど
介護が条件なんだよ。
お金もらっても、介護したくないよ。
いまだって絶縁してるのに、なにを期待してやがる。
介護なんてしたら、ウトメ口うるさいから、気が狂っちゃいそうだよ。
>185
あくまでも「身内」なら、自分の親兄弟子供に見てもらえばいいだけじゃん。
ホットケ
>>181
>「実質的には夫婦なんだから、うちの嫁」

・・・なわけないでしょ。「ウチの」って、どのウチ?
苗字が違ったら、少なくとも「ウチの」嫁とは言わせません。

まあ、厚かましいジジババは、内縁関係の息子のパートナーにも「嫁」役割を期待して
タダで面倒みれ、と言うかもしれないけど、あくまでも法律上は嫁でもないし親子でもない。
当然にジジババの「ウチ」の使用人ではないので、強くはねつければいいだけのこと。
法律持ち出せば引っ込むようなウトメだったら苦労しないってば
それほどツワモノのジジババを私は知らない・・・

何の義理も恩も関係もない「法律上赤の他人」の女に自分たちの介護を
「強要」できるようなジジババってリアルでいるの? 
シカトされたらそれまでだと思うが、それでもしつこく要求する根拠は何?

「息子を愛してるのならわしらも愛して(介護して)くれ〜」って、
赤の他人のジジババが入れ歯ガタガタいわせておむつ引きずりながら
取り憑いてくるわけ? 脚に取りすがって、階段とかもずずずずって
ずり落ちてくるわけ? ちょっと笑えるけどリアルならホラーだねwww

泣き落としで情にほだされる「お人よし女」以外は被害者にはなりようがないじゃん?
どう考えても、私なら、知らん顔しちゃうな。何の世話にもなってないし、
身内でもなんでもないし。知るか。
幸せな人ですな。
不幸な人が多いのね。
逃げられないの?
子供がいなければ逃げ切れると思う。
が、子供がいるとどうしても「身内」意識が
ジジババ旦那に芽生えるんじゃないかな。
>>192
夫のジジババとの「身内」意識・・・・
選択小梨の私には理解しづらいとこがあるなぁ。

逆に言うと、子供さえいなければ、逃げ切れる。
ついでに入籍もしてなければ余裕で逃げ切れる、ってことね?
いくら何でも「選択小梨の内縁の妻」だったら、夫の親がどんなに
嫁扱いしようと画策しても徒労に終わると思うな。

不倫とか重婚とか、そういうのは別として、お互いフリーなのに
選択小梨、内縁を選ぶような女って、経済的にもある程度自立して、
相当自意識や権利意識も強いはずだから、んな大人しく無償でヨソの
ジジババのシモの世話なんかしないと思う。
>>193
子供もいず、入籍もしていず、彼氏の金銭的援助も受けていなければ、
それは単なる他所のお嬢さん。
介護の各種手続きの援助は求められるかもしれないけど、
それ以上(下の世話とか下呂の掃除とか)は求められないと思う。
あー、早く夫婦別性になってくれないかなぁ。
>>195
私達の子世代には、夫婦別姓になってるかな?
孫世代かしら。
ともあれ、今後は女の子が家を継ぐパターンも増えるだろうし
選択夫婦別姓は導入されてゆく気配濃厚だね。

でも保守派のジジィ共がが狂ったように反対してるよね。
自分達の既得権益(嫁を使用する)が失われることが
わかってるからあんなに反対するんだよね。
馬鹿ばかしいよね。
もともとアンタたちにはそんな権利はなかったんだよ、ってジジババに
思い知らせてやりたい。厚かましいと言うか、おめでたいと言おうか。

でもまあ、実態は何の権利もない、言わば「裸の王様」なんだから、
誰かが「王様は裸だよ」(ジジババにはもともと嫁をタダで使う権利なんか
なかったんだよ)ってことを指摘してやれば、ギャフン、なんだろうけどねwwww

だから馬鹿馬鹿しいっての。
昭和22年に民法改定されるまでは
何よりも家長が一番偉かったからねえ。
その幻想を引きずるジジイが必死になってるわけだ。
199名無しさん@HOME:04/03/09 11:49
ま、老人のタワゴトは無視が一番
逃げ切ろうと思えば逃げ切れるよ。
もうすぐ離婚後の年金が折半になるし、
介護拒否のための離婚はどっと増えると思う。
バカでごめん、教えてほしいんだけど。
もし年金折半した後別の人と結婚したらどうなるの?
>201
どうもならんでしょ。
それまでの結婚期間に対する年金なんだから、再婚したから返せとか
言われる筋合いのモンじゃありませんがな。いわば結婚期間中に築いた
資産(これは離婚時に分割するよね?)と同じ。
なるほど、ありがとう。
厚生年金の分割分と基礎年金になるんだね。
もし厚生年金の旦那と再婚したら
老後二人とも年金もらう段になったら
前の旦那の厚生年金分割分と基礎年金の妻と
厚生年金&基礎年金の新旦那で暮らせるってことだね。
204名無しさん@HOME:04/03/09 22:36
トメの全財産は旦那の年収の3分の1にも満たない。
だから発言権もなく引き取られ後も小さくなっている。
狭いゆがんだ価値観しかないから家族の誰からも相手にされない。
当然旦那も召し食わせてやってるという発言が。

早いとこ、自分の終の住み家にでも移り住めば
最期くらいは素敵に終われるかもしれないのに
このままでは葬式まで疎まれるのみ。
この現実、どうやったら気づくのだろう?
>203
その再婚相手が初婚なら、ね。
その相手も×1なら年金分割されてる筈だけど。w
>205
×1でも分割されてない(元妻が兼業厚生年金)人だったら
いいわけだ。
207名無しさん@HOME:04/03/10 08:46
>204
呼び寄せ老人なの? やだなぁ、奥としては逃げ場ないよね。
まあ、小さくなってるんならいいようなものの、食費とか生活費は
ちゃんといれてもらってるの?>呼び寄せトメ

そのうち、ボケたり寝たきりになったら、ホームへでも捨てちゃいなよ。
でも、そういう婆に限ってホームだけは嫌だとかなんとかゴネそうだ。
208204:04/03/10 21:49
>207
とめからは一円ももらってない。旦那が拒否。
私にも引き取って間もない頃、「少しだけど」といって出勤前の忙しいときに
ぼそっと2万差し出してきたことがある。
そんなはした金ででかい面されてもいやなので私も拒否。
そんなの受け取った日にゃあ、勘違いされても困るし。
本当はあちら三としては受け取ってもらったほうがよっぽど気が楽なんだろうけどね。
肝臓悪いから肝硬変か肝癌宣告を首をなが〜くして待機中。
その前にぼけたら即施設送り。
遠縁の話でなんですが
年老いてきたと実感した親戚婆には子供が4人いたんですが(男子は2人)
「今後一緒に住んでくれる子に、いますぐ家土地預金をやるので、
みんなで相談して」と言って実行した。
長男は「おれは介護イヤ!」で逃げ、次男が妻の了承をとって一緒に住むことにした。
その場で弁護士を入れて手続きをして終了・・・
預金は2千万、そっくりくれたそうです。
>>209
2千万で介護しろって? 介護費用で全部消えるね。つか、足りないかも。
>>210
ときどき1万2万握らせようとするよりはいいかもー
>>209
くれたっていっても次男にでしょ。
実質介護をする妻には一銭もいってないんじゃないかな。
>>209
次男が早死にしたら、どうすんだろね?
うちのトメも退院後は 寝たきり介護が必要になったのを感じるのか。
この頃、病院に私が行くと。涙ながらに懺悔をしてすり寄ってくる。
「あんたにもいいすぎた事もあったけど憎かったのではない・・・うんぬん・・・」
自分でそういうのを言い出すのは、よっぽど言い過ぎた
ということを自分でも自覚しているに違いない。
年を取った人の心理作戦というのは巧妙だなと ほとほと感心する。
生まれ変わった自分を演出して、見舞い客にも感動を与えているけど
「人間 そう根本から変われるものではないですからね。
まぁ、これからも 頑張っていい人に生まれ変わってください」と励ましておいたよ。

さて、明日はケアマネジャーでも決めるかぁ
いい人になったなら嫁に迷惑かけずに
施設はいるよねw当然。
ケアマネとよく相談してください。
216名無しさん@HOME:04/03/11 00:23
>>214
>「人間 そう根本から変われるものではないですからね。
まぁ、これからも 頑張っていい人に生まれ変わってください」と励ましておいたよ。

この時のトメの様子キボンヌ

まあ、トメに限らずだけど自分が威勢いいときは人を散々こけおろし、
弱ってきたら言い訳、謝罪かよ。
呆れてものも言えないわな。
217名無しさん@HOME:04/03/11 00:38
爺婆(90代)いたって元気。より俺の親父のが先にクタバリそうだ。母親も体が弱ってきてるし。
俺達夫婦が4人も介護するはめになるのか…親父は糖尿病でギックリ腰4回目でもう直りそうにない。
これからの事を考えると、年収400万じゃあどうにもならんぞ。もう死にたい。
なんか糞(一応血縁は父親)、自分の両親が倒れたら自分が看るとかいってるけど、
結局妻に頼る気満々なのがにじみでてるんだよねえ。ていうか嫁がみるのが当然って
意識がさあ。
妻と自分の両親はほぼ縁切り状態なのに、ぽろっと
「もう少し(自分の両親を)大事にしてくれればなあ〜」
知るかよばか。
>>216
トメの頭の中では まだ、施設行きの具体的な実感はないので
施設行きは 自分の事ではないと思っているけど

同居しているウトも 介護を拒否している?
「帰ってきたら自分の事は自分でやらす、甘やかしたらダメだ」
とか言ってたので、80になるウトが介護の中心になるのは無理みたいなので
頼りは子供、で、旦那に「こうなったら 会社やめてもいいよ」と言ったら
会社が最近生き甲斐になってる旦那から 施設行きを言い出してきた。

>自分が威勢いいときは人を散々こけおろし、
>弱ってきたら言い訳、謝罪かよ。
>呆れてものも言えないわな。
狡猾な人間はそういう芝居もできると実感しました。
ですけど、その状況で泣いててもカワイソウとは全く思わなかった。

後はコトメ、文句を言えば、「半月ぐらいは家に泊まって介護してくれる、
駄目な時は旦那さんでもいいけど どちらかで必ず半分はしてね。」というつもり
コトメはパートなので、旦那の収入だけになるだろうし、子供いるし
コトメ旦那を トメの介護要員にしたくないだろうし(下の世話がねぇ)
介護って見えないお金が沢山いるけど、トメはそれを支払わないだろうし
私は自営なので 自分の必要収入は確保できるので 強気に出ます。
だいたいさ〜。
いずれは面倒見てもらう気でいるなら、最初っから気を使えばいいのに。
やりたい放題イジメといて、なんで「ヨメが介護してくれる。」なんて
思えるんだろうね。
アタマ悪過ぎ。
>>220
「私達のときはそうだった(いじめ倒されても介護した)から」なんだろうね。
それか、介護を別の嫁に丸投げして、何もしてなかったとか。
年寄りが介護の段階になっていじめられるのさえ、
(義実家に寄り付かずに)見てこなかったからなのかも。
昨夜夕食時にウトと話をしていたら、今はもう亡き大ウトの話になり
「最後の方はボケて大変やったんや〜。ちょっと目を離すと
フラフラっと出かけて交番から電話かかってきたり。」と
多少笑い話的に昔のことを話すウト。

私も「へ〜、大変でしたね。」とテキトーに相槌をうっていたら
「ほんまになあ、オンナコドモやったら閉じ込めといたらええけど・・。」
の発言に「???」

その後に続く言葉は何でしょう。「男はそうはいかんしなあ。」でしょうか?
会社から帰った夫に話すと渋い顔してました。(嫌悪感ありあり)
まあもともと男尊女卑体質で嫁なんざ女中代わりにしか思ってない人ですが。
それに「大変だった」のは警察に迎えに行ったり謝ったりした
当時大学生だったダンナであり、妻であるトメであって、
ウトはなーんにもしてねえ、と。さも自分の苦労みたいに語りやがって。
呆れたやっちゃ。カー( ゚д゚)、ペッ

223名無しさん@HOME:04/03/12 15:09
>>221
昔は特養、介護保険、ヘルパー(民間)、みんななかったからね。
自分たちが介護放棄したら生命の危機もあったわけで
さすがにそこまではできないだろうね、普通の人は。

今は使える物は何でも使うべし。
昔も使えるものは何でも使ってたでしょ。
嫁とかさ。
>222
「ホンマにね〜、男は年取っても要らん腕力があるさかいかないませんね〜。
まあ、今は家族でみんなん時代でもないさかいよろしいわ〜。お父さんも
遺伝でボケはるやワカランし、きっちりベッドにくくりつけといてくれはるとこ
今から探しときますわね〜」
ですな。
226222:04/03/12 20:34
>225
あはは、おんなじよう事言っときました。
「男の人はボケると腕力強い言うから大変ですねえ〜。
 そんなんかなんわあ。ほんま昔は大変やったんですねえ〜。
 でも今はもう家で看る、いう時代とちゃいますもんねえ。(他人事オーラ)ww」



 
>>214
うちのトメと一緒だわ〜。
私の実両親が病院に見舞いに来た時に、謝っていたらしいです。(w
ちなみに、病院退院後ホームに直行しました。
医療費込みで月約40万かかりますが、いろいろありましたが
お金持ちでまだよかった・・・と思っています。
要介護の状態になる前に死んで欲しい
あんな人間のクズの面倒なんて絶対にイヤだ
以前大トメ(ウト母)が寝たきりになったときウトに介護を強要されました。
もちろん拒否してウトからの電話も一切無視していたらウトが自宅に
怒鳴り込んできたこともあった。
長男教にどっぷりつかっていた夫はそんなウトに反論もできずだまりこくっていた。
(もちろんウト&夫は大トメの介護にはノータッチ)

そんな長男嫁の私ですが、実父が昨年から要介護状態で実家と自宅を往復する日々です。
毎日疲れきった顔で夫に
「もうイヤ。。。。自分の親だから我慢出来るけど赤の他人だったらとっくの昔にブッ殺してるわ」
「今日はカーペットの上に雲子された。自分の親のだから始末できるけど他人の雲子だったら金もらっても触りたくない!」
「私にお茶碗投げつけるから思わずどついちゃった。他人だったら金属バットで頭ぶん殴ってるわ〜アハハ!!」
「母がもう離婚するって・・・。父を見捨てるわけにはいかないからあなたの
親はあなたがなんとかしてね。私は自分の親だけで精一杯。この上私に親の面倒
みろなんて言わないわよね?あなたそんなに薄情な人じゃないでしょ?」

と訴えたら「同居してくれ」「親の面倒みてくれ」とは一切言わなくなりました。
ちょっとだけうちの父に感謝。
230名無しさん@HOME:04/03/13 00:23
専業だったら自分の親を看ることはできるよね。
だけど夫は家族を養うために働いてる。
どー考えても夫が毎日介護するのは無理に近い。
ヘルパーは一日中看てくれる訳じゃない。
なら施設に入れるしかない。
だけど、妻は夫の稼いできた金で飯を食い自分の親の介護だけする。
あなたの親の介護は絶対しねぇぞ(゚Д゚)ゴルァと妻の言葉。
夫側からしたら、なんかモニョル話だ。

あっ、私は長男嫁なんだけどね。
義理親、実親が介護状態になったら施設のお世話になろうね、
と夫と話し合い済みです。
「介護は実子で」は解らなくもないけど、公平ではないと思う。


>230
公平とか、時間があるとかないとか、そういうことを語るスレじゃないのよ。
介護したくないってだけの話でもないのよ。
義理親の介護なんて絶対ヤラネ、と思うに至った人が集まってるんだから。
>>230
専業主婦タタキ思想と、嫁による義理親介護はトーゼン思想とを
混同してはいけません。
自分たちの息子の将来のお嫁さんと、将来誰かと結婚する実の娘さんに
専業主婦なんだから、自分たちや嫁ぎ先の義理親の介護はトーゼンするものだって
言うつもりかね。
>232
そうじゃなくて、「トーゼン、どちらも公平に施設におながいしましょうね」
って言いたいんじゃネーノ? >230は。
でもそれって「身内による介護>>>>>>>>施設」だから妻親だけ身内が
やるんじゃ不公平よね?って考えから出てるみたいに感じられる。
それはどうかな?と私は思うけどね。

妻親だけ身内がやる、というスレでもないのだが
>>230
基本は、
手配=実子
お金=本人(親)
じゃないの?
>>230
のいうことは分かる。実娘には見てもらえるけど、実息子の嫁には見てもらえない
ってパターンね。最近実に多いよ。
実の娘が居ない人は老後不安をかかえてる。
姑>嫁が→姑<嫁に力関係代わりつつあると思う。長男嫁が「嫌ですw」と云えば
簡単に孤独になれるからね。
見てもらえないのは、それなりの理由があるのだ
>>237
それなりの理由がなければ、赤の他人である嫁に自分の老後をタダで看て貰えて当然だ
と勝手に思い込んで期待していることこそ、十分に「それなり」の理由になり得る。
というわけで、義理親の介護なんてやりたくないよね
義理親の介護なんてやりたくない=常識

嫁の立場にたって考えれば、法的にも、心情的にもごく「当たり前」のことなのに、
どうして甘ったれたワカランチンの義理親が多いのやら。結局、ただの自己中。
ただのタカリ根性。ギブアンドテイクの常識さえわかっちゃいない。
そんな非常識な香具師をまともに相手にする理由はない。
241214:04/03/13 13:27
身内だから 手厚い介護をしろってのがそもそも間違いです。

うちの場合、コトメとは介護は自分の問題なので
お互いできる範囲で 共同しあって時間を譲り合ってるしているのですが
トメと仲良しの姪っ子というのが出てきて
看護婦に下の世話をしてもらうのを気遣うトメのために
「もっと来て世話してあげたら」とか勝手に言い出しました。うっとうしい!
完全看護だから看護婦に頼めばいいのに、気を遣わない嫁にさせようって 何なの〜!
242名無しさん@HOME:04/03/13 13:38
私は絶対世話するなんて嫌。
今まで散々酷い目にあわされてるのに、
なんでやってあげないといけないんだ・・・。
旦那には口が裂けても言えないけど、一切やるつもりないし。
自分たちで金貯めてさっさと老人ホームでもどこでも行って
早く芯で欲しい。
ダラダラ生きられると迷惑。
芯だら葬式の世話くらいしてやるよ。
243229:04/03/13 14:30
>義理親、実親が介護状態になったら施設のお世話になろうね、

うちだって施設に入れられるだけの金があったらとっととブチ込んでるよw
実親だからってせっせと介護してるわけじゃない。
自宅介護してる人にはそれぞれの事情ってもんがあるんだよ。
それに私はず〜っと専業で夫にタダ飯食わしてもらってたわけじゃない。

双方の親を施設にお任せできるくらいの経済力がある人ならそれが理想。
しかし世の中にはそれができない人が山ほどいるのが現実。

うちは兄嫁いるけど彼女には何もさせません、というか、それが当たり前だと思ってる。
実家に来た時も食事の後片付けとか本人が気をつかって「やります」って言ってもさせなかった。

夫親の介護費用は夫名義の貯金を全部使ってもらうつもりで無駄遣いもせず
貯蓄に励んでます。
コトメは長男のとこに嫁にいってしまい、そこで彼女は義理親との同居を
迫られてるらしい。
それを聞いた我がトメは
”かわいいコトメちゃんが義理親と同居なんてして、苦労するのは絶対いや!
同居なんて苦労はしなくていいのよ!向こうの親の面倒なんてするために
結婚させたわけじゃないのよ!”と言っています
でも私達長男夫婦には
”私の 面 倒 みてくれるんでしょ?同居お願いね”と言います。
なぜ、矛盾したこといってることに気がつかないのでしょうね??

>>244
見事なダブルスタンダードだ(ry
246名無しさん@HOME:04/03/13 15:59
>241
看護士さんより身内にしてもらう方が気を使いそうに思うんだが・・。
自分なら看護士さん等「仕事で」やってる人の方がやり慣れてらっさる
だろうし、被介護者として気を使わないで済む気がする。
実親義親たちも同意見。彼等の入院先に見舞いに行ってても、今から
下の世話って時には「ちょっと出て行ってくれるか?」と部屋を追い出され
てしまう。w


>244
その矛盾を指摘してやれ
248名無しさん@HOME:04/03/13 17:59
矛盾を理解出きるほど、賢くは無いんだと思われ>トメ
いや…「矛盾は自分らに関して、それとこれとは別」と思ってる。
ウチも何度と無く矛盾の指摘をしたが、屁理屈のオンパレード
「私は息子に頼んでる訳であって、あなた(嫁)ではないわ!
だから、何頼もうとイイの」と、屁理屈こねられた時は殺意を覚えた。
けど、コトメちゃんには「他人のお世話する為に嫁にやったのでは無い
ご主人を説得なさい!親と縁切る覚悟をさすのよ」と、アドバイス。
私はそのアドバイス、あなたの息子にもさせるつもりだよ(w
嫁に対し「屁理屈も通る特別階級者=トメ達」と思うのはよせ!
所詮、顔見知りのばぁーさん達って認識しかないよ>嫁の私にはさ
家人の介護は病気であれ老衰であれ「家事」のカテゴリーに分類されるから
家で家事を専門にしてる妻がやるのに不自然な点が無い。
>家人の介護は病気であれ老衰であれ「家事」のカテゴリーに分類されるから

家政婦さんの仕事に「介護」は含まれていないんだがね。何のためにケアマネがいるんだかね。
そもそも義理親なんて妻にとって「家人」ですらないんだがね。
ま、義理親が介護を要求してきたら、あたしゃ何でもいいから家事以外の事をするんだがね。
家事が専門で無いのが一番って事だがね。いいアドバイスありがとさんだがね(w
うちも一緒だなぁー。屁理屈ばっかし。
おんなじように、矛盾を指摘したら、”じゃあ私の面倒は誰がみるのよ!!!”と
激怒された。ウトがいないもんだから、一人暮らしの私をいつまでほっておく
のか!と・・・・。
息子に面倒頼むっていうけど、仕事してんだから、日中誰がみるんだよ?
結局は嫁になるんだったら、嫁に少しはやさしくしようとか気に入られようとか
思わないもんかね?

つい先日、結婚で遠方に引っ越す義妹が
「お兄ちゃん、お父さんとお母さんのことをよろしくね」
と言いそうな悪寒悪寒悪寒。
と書いた者だけど、きょうお祝いを渡しに義親宅へ行ったら
上記の台詞と全く同じことを言われたーーー。
でも言われたのは旦那だけど。

私に向かって言われたら、と想定して問答集みたいなの
考えてたんだけど、言う機会無しだったのが残念だったよ。
とりあえず、義親にはうちの両親の状態がいかに悪いか、
高齢化社会、不況時での在宅介護はいかに無理があるかを
語りまくったけどさ。

次のチャンスはいつだろう?
在宅介護の難しさなんてもんは、説明したって
きっとわかってくれやしない。
嫁は疲れない、何でも言う事聞いて当たり前って考えの人たちだから。
絶縁して2年たったけど、どうなる事やら・・・。
>252
言われたからよろしくしなきゃいけないもんでもないでしょ。
社交辞令と受け止めてスルー
255名無しさん@HOME:04/03/13 22:48
>>252
私も遠方に嫁ぐコトメに「両親の事をよろしく」と言われ
予防線に「ホント何にも出来無いわよ、イザとなったらコトメちゃんも
一時的にコッチに戻ってきてね、一緒に考えましょう」と言っといた。
どうせ、盆正月は帰省してノンビリって腹づもりだろうけど>コトメ
「そのイザって時」は、忙しいだの、長男が!だの言うの解ってるから
軽く「うちに押し付けられてもねぇ〜」って意思は見せといた。
向こうは一瞬「チッ!」って、思いだったろうけど
スルーして良い相手とそうでない相手は、嫁自身がちゃんと見極めなきゃね
ウチのコトメの場合は、何気に社交辞令とスルーした場合
「引き受けるって言ったのに!無責任だ!」と、逃げそうな人だしさ。
コトメが嫁さん自身に宣言しない人なら、旦那に言い聞かすしかない
何お願いされても「きょうだい一緒に、親の事は考えよう」とね。
256名無しさん@HOME:04/03/13 22:52
少し質問。
自分達が介護が必要になったら誰にしてもらうの?
257名無しさん@HOME:04/03/13 22:52
>>256
プロ
258名無しさん@HOME:04/03/13 22:54
>>257
高い金支払って会社が潰れたら最悪だよぉ…
259名無しさん@HOME:04/03/13 23:01
>>258
そんな会社には依頼しないのでご心配なく♥
260名無しさん@HOME:04/03/13 23:03
人生何が起こるかわからないもんな。
自分は大丈夫。←これ典型的な日本人の考え。
そうそう人生何が起こるかわかんないよね
誰にも迷惑を掛けずに老いを生きるにはどうすればいいか
今からせっせと貯金して保険掛けて一生懸命模索してるわけよぉ〜
うちの根性なしの旦那は嫁と姑の間に入って介護問題であれこれ気をもむのは
イヤだと申しております。
自分にとばっちりが来るのもイヤだと申しておりまして
本当にとことん根性なし旦那ですので 介護は施設でいいと言っています。

私らは天然に「病気の老人は施設に入るのが当たり前」を装う事にしました。
263名無しさん@HOME:04/03/13 23:59
問題は施設に入るところまでいかないレベルのヤシの生息場所。
家事はもう無理、かといってボケはまだ。
通院して薬もらうだけの病気、完治はしないので悪くなって
入院する日まで弱るのを待つ日々。いつまで続くのか、つ、つらい・・
>>263
そうそう!そうなった場合に誰が面倒を看るのかが問題。
義理兄弟たちは当然長男が同居して看ると思ってるんだよね。
冗談じゃない!ウトのパンツは氏んでも洗いたくない。
265名無しさん@HOME:04/03/14 00:16
迷惑かかりそうなら老人ホーム自分から入るだろ?常識ある奴は。
お前らの義理親ってマジで人間性最悪だなw
まぁそんな奴の子供もアホだろうし、そんなアホと結婚したお前も同類だろう。
DQN家族逝ってよしw 社会のゴミ
266名無しさん@HOME:04/03/14 00:18
浦安DQN家族のようだw
大切な夫の大切な両親だから大切にします。
268名無しさん@HOME:04/03/14 01:01
>>263
デイケアへ送り込んでしまうべし。

269名無しさん@HOME:04/03/14 01:58
>>265
チミはちゃんと自分の親のおむつを替えてくれるんだろうね?
>>269
265の妻です
私がちゃんとやります。
271名無しさん@HOME:04/03/14 02:02
>>270
チミの下の世話は誰がやるのかね?
>>271
それは誰でも同じ、迷惑がかからないように生きて行きたいと努力して、
それでも必要になったらその時してくれた人(ホームでも子どもでも)に
感謝するしかない。
273名無しさん@HOME:04/03/14 02:10
>>272
チミのご両親の世話は誰がやるのかね?
274名無しさん@HOME:04/03/14 02:11
>>272
チミのご両親の世話とチミの夫のご両親の世話が重なった場合はどうするのかね?
姉妹でしたいと話していますが、母はそうなったら施設へ行きたいそうです。
父は2年前に他界しましたがその際は母と妹と私で看病しました。
>274
自分の親に決まってるでしょ
90歳の実祖母、ずっと独り暮らしをしていたのだが、
ついに自力でトイレに行けなくなり入院した。(足が悪い)
でも母が駆けつけたら、頭はしっかりはっきり、食欲も旺盛、
「嫁(娘でも)と同居は真っ平。介護保険を目一杯使って自宅で暮らす。」
と息巻いていたそうだ。

可愛げのないばあちゃんだが、ある意味立派。
でもそれができる(かもしれない)のは、ばあちゃん、金持ちなんだよね…
理想の老後は金次第。
さぁ、貯金しよーっと!
>274
自分の親の所へ行き「あっちの介護が大変だ」といい
旦那の親の所に行き「あっちが介護が大変だ」といい 何もしないつもりだった。
でも 現実は 老人親のすごいパワーで振り回される。つ・・・つらい・・・
というより痴呆がかかると自分の事だけ大切になるので
親みんなに文句言われながら あっちこっち振り回されてる。
>>277
>老後は金次第。

それ、うちの母が言ってる。
うちは私が一人娘。
同じ市内で別居だけど、両親とも要介護なんで介護ヘルパーさんに来て貰って
家事して貰ってる。
私はケアや入退院の世話程度しかしないけど、「お世話になったね。」と
お小遣いくれる時もある。

「お金はいるよ。人に迷惑かけずに老後を暮らすなら、お金は必要だ。
あんたもよ〜く貯めておきなさい。」と実母は言う。
「ボケが出たらホームに入れて」と言ってる。
私にというより「孫に介護地獄を味あわせたくないから。」だそうだ。
ほんとにそうだよね。
お金で解決できることはした方が快適に暮らせるし。
うちの両親もちゃんと貯めてはいるんだけど惜しがって使おうとしない。
かなり説得してお風呂と居間のリフォームさせたら
ずいぶんと楽になったみたいで
「年寄りはケチらず楽して生活することも大事ね。
そうすれば子どもに迷惑かけないもんね。」っていうようになった。
自分のためにお金をつかう経験が少ないと
使う方にも説得しないといけないから大変だよ。
家はダンナと常々そういう話をしている。
子どもが一人なのもそのため。
子どもがたくさんいれば老後は何とかなる、みたいな
DQN親にだけはなりたくない。
282名無しさん@HOME:04/03/14 21:49
107 :1 :04/03/14 21:34 ID:4wekmtlj
俺は男女問わず、かあちゃんはかけがえのない大事な存在だと
いう認識。
自分の親を大事にする女なら自分のかあちゃんも大事にしてくれる
はず。
まともな男(特に長男)ならこいつ(彼女)は親の面倒を見てくれる
かも考慮して結婚するのが常識。
収入面や育児では協力するから、妻にはかあちゃんの面倒だけは
みてほしい。
男が親の面倒見るのは不可能でしょ。


108 :1 :04/03/14 21:37 ID:4wekmtlj
>>106
いや、だから俺は妻よりかあちゃんの方が好きだからと言って、
妻への愛情が不足してるのではないと思う。
親孝行な親を見て育つと、きっと思いやりのある子に育つと思う。
>>282
どっからのコピペか知らんけど、スレ違い。
とりあえず義理親の介護やりたい香具師はどうぞご自由に、ってこった。
ここにきてる香具師の共感得ようとか、説教たれようとかしても無駄。
284名無しさん@HOME:04/03/14 23:16
どこのスレだろーねー。
祭りのようにでもしたいんじゃね?
妻よりかあちゃんの方が好きじゃだめですか?
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1078137685/l50
hahaha・・・
>>285の宣伝してるスレに立ち寄って
みんなでそこの>>1を叩いて祭りにしようってこと?

あそこの>>1ってさあ、単なる「構ってチャン」じゃね〜の?
叩いてほしくてわざとアホな発言かましてるだけの厨房って気がする。
287名無しさん@HOME:04/03/15 00:23
>>282
おい!お前が自分のかぁちゃん面倒見るの無理ってどういうこった?
お前が無理なら嫁はもっと無理なんだよ。

自分の親は自分で看るべき。
嫁は、お前が母ちゃんの面倒看てるのをサポートするだけなんだよ。
分かったか?マザコン君。
288名無しさん@HOME:04/03/15 00:27
>>287
多分>>287は あいだみつを w
289名無しさん@HOME:04/03/15 00:28
レス番間違えた・・・il||li _| ̄|○ il||li

>多分>>282は あいだみつを w

と書きたかったのねん・・・il||li _| ̄|○ il||li
義両親の老後の世話でさえやりたくないのに、旦那の叔母(一番末っこなので
まだ40代)の毒女がいるんだけど、そういう人の老後って誰が面倒みるんだろ?
トメに叔母の面倒も一緒に・・・みたいなことを言われたんだよね。。。
そうなったら、私の人生っていったいなんなんだろう・・・・と考える今日この頃。
291名無しさん@HOME:04/03/15 21:08
そういう人こそ成年後見人制度を使えばいいんじゃないのかな?
>290
義理の親の面倒を見る義務は無いよ!
ましてや旦那の叔母なんて・・・。
今のうちに面倒はみないと宣言しておいて方が良いのでは?
293名無しさん@HOME:04/03/15 22:53
上に出てる鬼女板
1は釣りじゃなかったらしい。
今どきいるのね、長男教の鬼女板に出入りする男。

ここの住人の男性陣がカコヨク見える…
>>290
なんと言われても、「関係ありません。」でいいと思うよ。
だって他人じゃない。
トメには「お義母さんの面倒だって見れるかどうか分からないのに…」と
驚いてみせたら?
>290
うちは叔父(独身・70歳・・)がいますよ。
トメと同居してるから、もし将来トメと一緒に暮らすことになったら
自動的に叔父もついてくるわけで。私としては絶対避けたいところ・・
70歳とは言え、他人の男と暮らすとか、そいつの世話をしてやるとか、
私ならキモくて出来ない。
色ボケにでもなったら怖いし。

その叔父の介護は、トメは自分でもちろんやるつもりなんだろうね・・・
>296
トメはその叔父のこと嫌ってるので、介護にでもなったら
施設に入れちゃいそう。
>>297
施設って、申し込んでから実際に入れるまで、何年もかかる。
297タンは、トメの口車になんか乗らずに、逃げ切ってね。
>>297
叔父どころか実親だって、子世帯に余裕がなければ
引き取れとはいわれないのだから、中途半端な援助なぞしない
(援助の実績を作らない)のも大事だと思われ。
>>297
特養とかの施設に入れようと思えば身内が下手な同情をしないことが一番
「施設に入れるまでは うちで面倒見ます」などと言っちゃうと
いつまでも入れれない。なので施設に入れなくっちゃならない状態の時
いかに冷たく突き放せるかが、施設入所の一番大事な所。
「こんな状態の年寄りをほって置くんですか。」といいながら
ショートスティでつなぐなどすれば ケアマネが適当な施設を紹介してくれる。
緊急度別による順番ってのがあるから、まともに待てば2年のところが
最短1ヶ月で入所出来たりするよ。自分で面倒みれないなら同情はしないことだね。
301297:04/03/16 21:22
皆さんありがとうございます。
叔父の面倒を私が見ることになるなんて想像しただけで
気が重いし、まして一緒に暮らすのも嫌なので突っぱねます。
夫がこういう、叔父のこととか全然考えもせず
同居しようって言ってくるので今は断固断り続けています。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
親切・丁寧をいつも心掛けているキャッシング・サービス

ご融資・お支払い担当は女性STAFFですので、気軽に
何でもご相談ください。他社で断られてしまった方・失業中
の方・アルバイトの方も希望額ご融資出来るよう努力します。

金利は法定金利内・支払いは月1回利息だけで大丈夫です。
http://2314.fem.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
○菌 ウ○ルス 遺○子組み換え...即効性 難治性 発ガン性 多種多様。
永遠に安全地帯にいたい方へ。自動返信にてURLを送ります。
[email protected]
304名無しさん@HOME:04/03/21 03:34
あげー
>>285に出てるスレ、最初から読んだ…
ある意味面白かったが、もうすんげ〜〜〜腹たった。
あの1の男、リアルで殴りつけてやりたい。頭悪い。最低。
306名無しさん@HOME:04/03/24 13:21
高齢者も肉や油摂取を 介護予防、栄養不足対策で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040324-00000024-kyodo-soci
307名無しさん@HOME:04/03/24 18:51
介護する奴って貧乏人だろ?まさに勉強しなかった罰だね。
のび太が宿題忘れて廊下に立たされるようなもの。
308名無しさん@HOME:04/03/25 14:38
義親、結婚以来50年近くも公営住宅暮らし。
新築建替えで家賃が上ったとはいえ、高々月3万程。
夫婦共に勤めてたから、厚生年金その他諸々、相当な額を貰ってる。
なのに、貯金は殆どない。夫婦で毎週JRAやパチンコに投資してるんだよ。
動けなくなったら嫁子'S(3名)に交代で見て貰うつもり
だったらしい。
先日、引越しの際に夫が「動けなくなったら施設へ行け」
って言ったら、トメ泣きながら「悲しい事言わないで。
お父さんも私も皆に見とられながら畳の上で死にたいの」って言う。
私は、「冗談じゃない」って帰ってきた。

お金(一時入居金が)なくっても入れる施設ってありますか?
月の収入は(厚生年金+国民年金+軍人恩給)で2人で50万以上は有ります。
一時入居金は払えなくても月々の支払いだったら浪費の分が随分
廻せると思います。
どういう所へ相談したらいいのかわからないので、良い知恵がありましたら
よろしく御願いします。
309名無しさん@HOME:04/03/25 15:03
嫁の介護と気遣いはタダだって思ってるのがやだ。
百歩譲ってタダでもいいからありがとうの気持ち
ぐらいは持って欲しい。
別に施設に入らなくてもいいよ。
だってお金積んで入っても病気したら追い出されるよ。
最後まで見てくれると思ってる人多いけど。
突き放して医療費貯金させておく。
同時に倒れたら同じ病院に入院できるような取り計らいはある。
それだけ年金もらってればいられる限り公営にすんで
残った一人がいよいよ動けなくなってからで大丈夫。
倒れる→病院→老健→家(本人宅)あるいは病院の繰り返しになるだけ。
年金使って在宅サービス利用すればいい。
同居さえしなければ大丈夫。とにかく老夫婦世帯で独立させておくこと。
311名無しさん@HOME:04/03/25 15:07
>>308
施設のことはよく知らないけど、うちの祖母は
無くなる最期まで2年ちょっと病院にいました。
どこがどう悪いってわけじゃなくて、もう老衰って
いうか弱ってまさに「動けなくなった」状態だったかな。
たぶんウトさんのほうが先に弱るんだろうし、ウトさんの
介護はトメにやらせて、トメさんが一人になって
動けなくなった時はトメさんの分の年金全て投入して
病院に入院させちゃったらどうですか?
>>308
施設に入れたい=自分たちが面倒見たくないということでしょ?

肝心なのは本人達にいくら収入があるかじゃなくて
子ども達が中途半端に手を出さないこと。

本人達のためなんて精神論ではなく、いざとなったときに
親を援助するような経済的余裕はありませんと
行政にわかってもらうため。

行政は自分たちの生活を犠牲にしてまで面倒見れとは言わない。
313名無しさん@HOME:04/03/25 16:58
少し教えて頂きたいのですが・・・。先日父親が亡くなり、祖母・母親・自分・嫁・息子(9ヶ月)
の家族構成になりました。父親は長男で近くに次男、比較的近くに長女がいます。あとは同じ県ですが遠くに次女がいます。私は父親が大好きで、父親をコキ下ろす祖母が大嫌いでした。
自分の息子によくもまぁ・・って感じで、しかも私達が怒ると「自分の息子になに言っても悪くない!」「私にはわからん」と言っていました。
そんな性格ですから母親にもかなり嫌われていました。先日父が亡くなって私が世帯主になったのですが、祖母は私が面倒を見る事になるのでしょうか?
分かる人教えてください。もし板違いでしたら誘導お願いします。ちなみに私は特定疾病の難病指定を受けております。現在は働いており年収は300万程でとても5人生活全部を見れる
ものではありません。母親の遺族年金と祖母の年金合わすと生活は何とかできそうですが、税金等を考えると・・・。また現在家は隣同士で父親の家と私の家があります。
しかし土地は祖母の物です。
よくまぁそんな人の土地に家を建てたもんだ。
自分の浅はかな考えを後悔しないさい。
>>313
将来的にはあるとしても、祖母さんの介護だけが問題ではなさそうだし
何より義理親ではないので、このあたりかな?

同居の事 PART34
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1079939933/

◆◇◆◇◆ よろず相談所 2号室◆◇◆◇◆
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1071818825/
316名無しさん@HOME:04/03/25 17:22
>>315
有難う御座います。
>>314
ちなみに家を建てたのは父親で自分が2歳のころです。自分の家と言うのもただの離れを
もらったと言う感じです。
ボケたことを本人が理解できないのがボケだ、と聞きます。
でも、私はボケたことを理解したい…理解できたら、速攻で自殺します・・・
318名無しさん@HOME:04/03/25 21:29
老人ホームに入れる金もないお前らが悪い。一生他人のウンコふいてろや、低学歴
金はあるからホームに突っ込みたいです。
申請してますが、もう2年、待たされてます。
ベッドが空かないんですよ、行き届いた介護により、長生きしちゃうんでしょうね。

現在はショートステイでたらいまわし状態です。
そりゃぁもうお金がかかります。
自分の子どもを大事に思うなら、定年過ぎたら早死することが一番です。
>>318
春厨らしい下手な煽りのお手本のようなレスだが、とりあえず反応してやるよ。
老人ホームに入る金も無い人徳も無い義理親は野垂れ死にでOK。
さもなくば社会のお荷物屑老人は虐待して死期を早めてやるよ。
ウンコなんか拭かねーで皮膚炎にさせて敗血症で死亡させてやるよw
最近独り言を言い出した親が気になりだした。
これってボケはじめ?
これからどうすりゃいいの?
>>320
私もウンコなんか拭かない。
そもそも義母の下なんぞ見たくも触りたくもない。
床のウンコ爆弾で滑って、頭打って(ry
じいちゃんが、病気で長くない。ガンなんだけど・・・義父母いわく

「ガンって苦しむのよね。可哀想に・・・」

だと。
覚えておけ。
324名無しさん@HOME:04/03/28 04:59
>>319
裏技あります。
本人を生活保護にする。家族等条件は厳しいので、頑張ってください。
これで特養の順番待ちもかなり繰り上げになりますが
ただ、ボケ→痴呆になってしまうと追い出される例もありますから要注意。
老人医療、看護士関係の方がよく使う技です。
伝があれば聞いてみてください。
326名無しさん@HOME:04/03/28 09:58
お金あるんなら個人病院経営の介護付きホームがいくらでもあるよ
老人施設勤務です。
順番待ちの列に並んでいたとしても、家庭の状況や介護度などから順番はいくらでも変わります。
2年待っていてあまり文句も言っていないとしたら「まだまだ大丈夫だなあそこは」と思われている可能性アリです。
施設の入所相談員の元(ケアマネージャーよりも施設相談員のほうが有効)へしょっちゅう電話、または日参して「ウチの年寄りはこんなんであんなんで、とにかく頭がおかしくなりそうなんです」と誇張してひたすら愚痴る。
この場合話の筋が通っていなくても構わない。
相談員に「こんなに毎日日参されちゃかなわない」または「嫁さんがこんなに頭がおかしくなってるんじゃ早く入所させないとヤバイ(家もヤバイしうるさいところへ訴えられても困る)」と思わせれば、おそらくあっという間に入所できると思いますよ。
地方や施設によって多少の差はあると思いますが、お試し下さいませ。
328名無しさん@HOME:04/03/28 11:49
>327 m9(・∀・)ソレダ!
329327:04/03/28 12:42
今までの例。
1:おばぁちゃんのお腹がゆるくて、洗濯物が大変なんです。まだ子供が学生なのでお金がかかるから私も働きに出なければいけません。
  子供が外でおばあちゃんの汚れた洗濯物を洗っているところを友達に見つかって以来、学校でいじめられてしまい登校拒否になってしまいました。
  おばぁちゃんのことで、家は崩壊しかかっています。もう無理です。
  私がダメな嫁だからいけないんですけど、もうどうしていいかわからないんです。
  おばぁちゃんの着替えをしながら、首を絞めそうになってしまう、そんな自分がたまらなくこわいんです・・・。
(ちなみにそんな事実はなかった。ウソとわかっていてもそんな訴えをするくらい被害妄想が激しくなっている嫁をほったらかすことはできないので即入所決定)

2:ショートステイから帰ってくるたびに苦情を言いまくる。あんまり無茶な苦情をあちこちの施設に言いまくると、それぞれの施設からも苦情がケアマネに来るため、面倒回避のため一箇所に即入所。

3:地元の名士に紹介してもらう。
  紹介まで行かなくても施設の地主だったり有力者の名前を挙げ、「○○さんがね、ここの施設なら大丈夫だ、って。○○さんが言うことなら確かだと思って」
  この手の発言は裏を取られることもなく、すんなり「面倒回避」ということで入所に繋がりやすい。

重ねてお試しくださいませ。
330名無しさん@HOME:04/03/28 13:41
親の介護って
自分の人生を犠牲にしなければいけないの?
法律にも、親の面倒をみなければいけないってあるらしいけど。
当たり前に、親は面倒してほしいと言ってくるが
俺はみることできない。
親のために、金も時間も犠牲にできん。
でも黙ってよ。
うん、黙っとけ。当たり前に言ってくる親にそんなこといったら(ry
324さん、327さん、有難うございます。とっても参考になりました。

生活保護にさせるにはそれ自体に裏技が必要かもしれません。
実子(男)が3人、現役ですので扶養の余裕アリとみなされるだろうし、
年金が月15マソ出ててるし、本人名義の土地もあるし(売り出し中です)。
やっぱり、余裕があると思われているのでしょうね…
確かにお金はなんとかなりそうです、売り手さえつけば大丈夫。しかしながら
先祖代々受け継がれ、何人もの人間が努力して守り増やしてきた財産が、
たった一人のバーサンの介護費用としてあっさりと消えていく。凄いことですよ。

私も義理義理妹達もそれ仕事がありますので日参は無理ですが、
手分けして、ケアマネ詣でをしたいと思います。
>332
そりゃご先祖さん達はその財産を守り増やす為に、介護も何も自分等で
(外注せず)やってこられたんですからなあ。ま、介護期間が短いとか
色々今とは違う事情があったでしょうが。
財産をあっさり消してるのは「たった一人のバーサン」ではなくその介護を
外注しようとしている子供達ですわな。
財産てさ、何かあったときの為に貯めて増やしていく物だから
あっさりと消えてしまうのはその「何かあったとき」なんだよ。
地獄に持参金持っていく馬鹿はおらんぜよ!
>財産をあっさり消してるのは「たった一人のバーサン」ではなくその介護を
>外注しようとしている子供達ですわな。

財産が婆ぁの受け継いだものなら婆ぁが食いつぶしても
何も問題ないんじゃない?
問題なのは、婆ぁの手持ちだけじゃたりなくて、
子供や孫の世代におぶさってくること。
そして、子々孫々の代まで貧乏が連鎖すること。
>>333
我が家系も夫の家系も介護はずっと外注でしたよ。
自宅での介護ではありますが、ベッド等はレンタルしお手伝いさんをつける。
当然、その費用は各自の貯金で賄うというしきたりでしたし、
そのことも結婚の条件として両家の同意がありました。
義母も充分すぎるほどの貯金をしていましたよ。

しかし、流石に痴呆を発症してから13年も経つと、その貯金も…ね。
それに義母はまだまだ長生きしそうなんです。脳以外は健康体なんです。
ですので、この先の費用のために家を売却することになってしまいました。

怖い話しですが、ご先祖の時代になりますと、土地や何かを残せるレベルの家には
座敷牢があったりして、痴呆や精神病と判断されたら幽閉されていたそうなので、
痴呆の場合にのみ介護も何もなかったそうですw
338名無しさん@HOME:04/03/29 06:55
>>337
13年も痴呆!!!!
医療の進歩ってこーゆー歪みも出てしまうんだ…
元気なボケ老人って一番タチ悪いよね・・・
別スレの勇者109の言じゃないけどさー、昔の長男ってのは
それなりに権威や権力があって、長男が跡をついだ時点で
親や兄弟姉妹はひれ伏さなきゃいけなかったはずなんだよね。
それらが無いに等しい現代でただ「長男だから」ってだけで
貧乏クジを引かされるいわれはないよ。冗談じゃない。
男女雇用機会均等法なんかもそうだけど、差別廃止、公平、平等なんて
旗頭をあげても、理屈じゃ割り切れないところはいっぱいあるし
不条理に泣く人は多い。
>>341
不条理にただ泣くか、行動するか、だね。個人にできることは。
ただ泣いてて事態が好転することは、まあまずないのだし。
>>342
そんで行動すると、非難される罠。それなりの覚悟が必要って事ね。
非難されたっていいよ。
義理から開放されることを思えば非難でも何でもしてくれっての。
つか、非難されて困ることないし。切り捨てちゃえれば全然お気楽。
トメのせいでメンヘルになってしまった。
そんな私には介護なんて無理。
トメが要介護になったら、かかりつけの精神病院に相談して
精神病院付属の特養にぶち込むつもり。
上手くいくかすごく不安だけど、
そうでも思っていないと不安で動機がしてしまう。
絶対にやらないよ。
しないし、子供にも自分の介護なんてさせない。
そのためにお金をしっかり貯めておく。
349名無しさん@HOME:04/03/31 13:46
コトメが離婚してきた。子連れで。
トメはコトメにマンソン買ってやるらしい。
買ってやっていいから介護は全部コトメにやらせとくれ。
>>349
トメにそれとなく釘を刺しといたほうがいいんじゃない?
「現代の介護って、10年ぐらい掛かるらしいですよ。
そういえば最近、要介護の親を殺す事件が多発してますよね。
あれは親が預金してなくて、ヘルパー頼めないからだと思いますよ」
とか、
「実子じゃないと、10年の介護なんて持ちませんよねー」
とか。

今のトメは、「介護は嫁にしてもらうからタダ。」と思い込んでるとしか思えない。
351名無しさん@HOME:04/03/31 17:30
特定の子だけに多大な援助をしてた実績があると
相続の時にその子の取り分が減らされることもあるんだよね。
家裁の調停の時とかにもその方法は使えそうな気がする。
親の近くに住んでいて他の兄弟姉妹に比べて多大な援助されてる
子が介護の中心になってもおかしくないと思うしね。
離婚してるなら、義親がいないわけだから、そのあたりも都合よいだろうし。
>>350
>「介護は嫁にしてもらうからタダ。」

結局は義理親介護って「馬鹿みたくない者どおしの牽制しあいごっこ」
みたいなものかな。

嫁・・・法的にも心情的にも何の義理も義務もない赤の他人の面倒を
タダでみるのは嫌。

ウトメ・・・自分たちが手塩にかけた息子が赤の他人の女をタダで
養ってやってるのが気に入らない。嫁にはその分を労働で自分たちに
還元してもらう。(嫁が専業の場合ね)

じゃあ、嫁の親はこう思わにゃならんわけ?
赤の他人のヨソの息子さんが自分の娘をタダで養ってくれている。
ありがたいことだ。娘は旦那さんの親に恩返しをするべきだ。

ま・さ・か・で・しょ〜〜〜

やっぱりどう考えても分が悪いのはウトメでしょ。筋が通ってないもん。
専業の場合、嫁は夫に労働力で貢献すればいいのであって、夫の親までは範疇外。

息子の結婚=自分たちの老後対策 みたいに取り違えてるウトメってほんとウザイ。
いかに「期待はずれの嫁」を演じようとも、義理親の脳内「ウチの嫁」にタダで
たかれる福祉ドリームを切り捨てるのは至難のワザかも。

最終手段・・・同棲のまま入籍しない。もしくはペーパー離婚して別姓になる。
>>352
>最終手段・・・同棲のまま入籍しない。もしくはペーパー離婚して別姓になる。
そこまでやっても、ずうずうしいウトメは「内縁だからうちの嫁」だと脳内変換するだろうね。
するする。

>嫁・・・法的にも心情的にも何の義理も義務もない赤の他人の面倒を
>タダでみるのは嫌。

大金積まれてもイヤ
>>353
「ウチの」はないっしょ。いくらなんでもw
それにそう言ってきても、強気に出れば知らんぷりできる。
嫁の立場に比べると「内縁」つうのは相当無責任でいても誰からも文句言われない。
第一、言われる筋合いない。共稼ぎで小梨なら、
「私はあなたの息子と付き合ってるだけ。あなたとは赤の他人。」
それでオケ。

ただ・・・内縁でも、子供がいると面倒かな。
子供つながりでジジババがズルズル芋ズル式に絡み付いてくる恐れあり(おぞっ)
>>355
腐れウトメを甘く見ちゃいかんよ。
たとえ内縁だろうが赤の他人だろうが、
「息子は私のもの」「あの女は息子の恋人=息子のモノ」「よってあの女も私達のモノ」
というジャイアンもびっくりの3段論法脳内変換をするんだから。
言われる筋合いがないというのはこちらの論理で、あちらさんには「筋合い大蟻」なわけだから。

法律婚じゃないというのは、こちらが強気に出る根拠を補強してはくれるけど、香具師等はそれでも
ハエのごとくとことんまとわりついてくるから、うっとうしいことこの上ない。

けっきょくどんな形態だろうと、決め手は本人の根気と旦那・恋人の教育だと思う。
そもそも義理親を介護する義務はないんだからさ。
それをゴリ押ししてくるんだから、内縁だろうとなんだろうと同じだって。
>356-357
ハゲド。
時々、ウトメ対策は事実婚でOK!ってレスを見かけるけど、いくら事実婚
だって、彼氏と同居して傍目には婚姻の形態をとるわけでしょ?
彼氏とも別居して全くの恋人形態とかならともかく、いや、それですら
(女性が自分の実家にいてすら)「病気になったから家事の手伝いに来い!」
とか言うプレトメだって居るんですぜ。
「籍を入れてないから」どうこうなんて言って簡単に引き下がるような相手
なら、たとえ籍を入れてたって「嫌です」の一言で引き下がるっつーの。
けど入籍していなければ、ウトメが施設にはすぐに入れるんじゃない?
ウトメが泣きながら嫌がって駄目になるかな?
360名無しさん@HOME:04/04/01 09:06
行政側は内縁だろうと関係ない。
事実婚でOKなわけはない。
敵は有職者に介護のため辞めろとせまるような非常識人。
独居で要介護3でも半年待ちが普通です、特養。
待機中の負担金も、特養の費用(まあ6万以上はかかる)も
覚悟しなけりゃならない。まあそれは実子で折半だが、家計の負担は
内縁の妻にもかかるってことですよね。
361名無しさん@HOME:04/04/01 09:17
内縁かどうかより、要介護老人と同居かどうかの方がポイントでしょ。
内縁で別居で仕事持ってればそりゃ最強。
逆に婚姻届だしてて同居でも、病気療養中や乳飲み子育児中なら
主要介護者がいないということで、施設入居優先権が発生します。
しかし、要介護5で、2年待ちは覚悟しないといけません。
2年の間は、老人保健施設で三ヶ月ごとに移って面倒みてもらう。
洗濯も外注すると結構な費用がかかります。おむつ代も別。
しかし痴呆でも自傷・他傷行為がみられると、出されます。
痴呆専門病院に入院させると4人部屋で15万。
しかし4人部屋でOKなひとは特養でもOKナ場合が多い。
逆に出された人は、個室じゃないとダメで、これは5〜60万。
こういうひとは自宅介護でもヘルパーさんも続かない。
362名無しさん@HOME:04/04/01 09:24
現時点で義理親の介護を回避する一番の道は、
自分の夫以外の実子に押し付けることですよ。
夫が長男教だとか、末子なのに同居だとか、そういう理由があって
押し付けられる側にいる人が戦々恐々としてるのに、
内縁なら大丈夫とか、絵空事を言われてもね。
自分の身に降りかかってきたら、皆、そう鼻先で笑ってあしらえや
しませんよ。
いっそのこと、荒木由美子みたいに若くて体力もあって子供にも
恵まれたひとが、一人っ子夫の年老いた祖母のような姑を介護する
立場の方が、腹がくくれてすがすがしいかも。
自分が人生犠牲にしてる間、のほほんとしてる義理兄弟が存在し、
遺産も兄弟平等分割で嫁は蚊帳の外。それでいて降りかかってくる
火の粉だから頭にくるわけでね。
363名無しさん@HOME:04/04/01 09:32
1人息子なのに、無責任な男よりも、妻に頭下げても、
自宅で介護しようというおとこの人間性のほうが信じられるけどね。
妻1人に押し付けるんじゃなくてヘルパーさんやいろんなサービスも
積極的に取り組んで。
仕事からかえって、親の顔が見たいと言うのもわかるし。
施設介護の方が長生きするかもしれないけど、実質、会える時間は
少なくなるわけだし。
もちろん、要介護者の容態や性格にも寄るけど。
だんだん施設介護+外泊って形態に移していくことも出来るし。
364名無しさん@HOME:04/04/01 09:42
自宅で介護ってことになると、夜間睡眠が阻害されるんじゃないの?
専業主婦でも、昼夜逆転生活になるわけにもいかないでしょ。
昼間は昼間ですることはあるし、夫とスレチガイ生活になっちゃうし。
介護するって、乳飲み子の世話するようなもの。体力的に。
精神的にはもっときつい。世話する相手は赤ん坊のように成長しないし、
それよりも世話する相手に対して全権がないのがつらい。
介護は無給の乳母なわけ。
やっぱ夫の愛情とか、たとえ自己満足の域でも見返りがなきゃできない。
だから芸能人は本を出したるするわけで。そういうカタルシスもない
一般人に介護はさらに辛い。
夫にはっきり言ったほうがいいかも。あなたにはそういう見返りを与える
自覚と力がないから、義理親の介護は嫌だ、辛い、だから出来ないって。
しないんじゃなくて出来ないってわからせないと。ま、理解力ない夫に
絶望するのがオチかも。
365名無しさん@HOME:04/04/01 09:52
実子に出来ないことが義理の仲に出来るわけはない。
まずは実子が出来ることを示せ、と。
赤ん坊の夜泣きにびくともしないやつに、夜中の老人のオシメ替えが
できるかな。
実質問題、老人介護しながらだと、子供作るのひかえるしね。
時間と気持ちのスレチガイでセックスレスにもなる。
介護施設の費用の問題で子供の進学も中高一貫校は公立に、私立4大は短大に
なる。それよりは自宅介護だと言う選択肢になる場合もある。
>実子に出来ないことが義理の仲に出来るわけはない。
>まずは実子が出来ることを示せ、と。

コレ、いいねー
今度、コトメとウトに使わせて貰うわ。
筋が通ってるから文句も言えまい。
367名無しさん@HOME:04/04/02 02:09
老健はいやだというので
つてをたよって比較的安価な高齢者専用住宅(民間病院併設)に入居させた。
老健では大部屋でてれびも自由にみれないと文句たらたらだったのに
今度は一人で部屋にいるのがさびしいと言う。
部屋の掃除などほとんどしない(できないというのと少しちがう)ので
介護保険をつかってヘルパーさんをたのんだり
あれこれ手配に奔走しているというのに
「もったいない」と文句をいう。
じゃー、おまえちゃんと掃除しろよ。
きたない部屋に見舞いにいきたくないんだよ。
それともあれか?
交通費1回6千円、1時間半かけてヨメがそうじ、洗濯その他をやれとでも言うのか。
ばかいうな。そっちの方がもったいなんだよ。
だいたいおまえのものにさわりたくないんだよ。
きたない。
>361 痴呆でも自傷・他傷行為 個室じゃないとダメ
な人って痴呆でも精神症状が著しいから
精神の方で医療費も公費負担。
痴呆専門病院てのは療養型のことでしょ?
療養型や介護施設、ましてや在宅の適応じゃない。
さくっと精神病院に入院して家族は無問題。
中途半端の方がまずいって。
身の回りのことができる、歩ける、食べられるとか。


369名無しさん@HOME:04/04/02 11:53
うちの夫は「親がどっちかだけになって要介護になったら
実家を売って施設に入れる」って言ってた
「妹が反対したら、妹にひきとらせる」とも。
冷たいようだけど、一番誰にも負担を公平にするならこの
方法しかないもんね。
>>369
はやく世の中が「老後は施設で」ってのが主流になればいいのに。
昔は家で死を迎える人が多かったけど(畳の上で死にたいとか)
今は病院で亡くなる人が多いから、誰も非難しないよね。
介護も育児も、やったこと無い人は現実がわからないからねぇ・・・
友人(20代半ば)とそういう話題になっても、もほとんどの人が
年寄りと赤子の世話=メシ食わせておしめ取り替えて風呂入れときゃOKでしょ?
この程度の認識。後の時間は大人しく寝てくれてると思ってるw

私も、おむつを取り替えてもらって育ちましたので、
取り替えてくれた人のおむつは取り替えます。
そのオムツ代を稼いでくれた人のおむつも取り替えますが。
それ以外の人の介護なんてしません。できません。
実母が他界する前にチラと介護やったけど、二度とやりたくないと思った。
大人の糞尿の世話、訳の分からない我侭の辛い事と言ったら・・・
実父はプライド高いので寝たきりになっても子供にオシメ変えてもらうのなんて
考えられないと言ってるし、ウトは絶縁状態だけど、問題はトメ・・・
373名無しさん@HOME:04/04/02 18:13
>368
ただ、その場合の治療って、強い薬を使うから、寿命を縮めることになる。
暗黙の了解でさくっと治療してくれる病院はないよ。
家族にインフォームド・コンセント。
延命治療のどこまでやりますか?とおんなじで、この症状をどのくらい大人しく
させるか、そのためにはどのくらいの薬を使うか、
たとえば、一ヶ月でねたきり、肺炎、会話不能、やがて植物人間になります。
と、説明されて、それでもいいです、預かってくださいと答えたとしても、
病院側の看護士長・精神科医・院長の三者の意見が一致しないと、預かるより出すか
個室でならなんとかと言う結論になることが多いんだよ。
374名無しさん@HOME:04/04/02 18:18
>368
精神症状が著しいと言っても、普段は紳士然とした老人なのよ。

それに自傷行為・他傷行為の場合、他の入院患者に迷惑がかかるから
個室じゃなきゃ預かってもらえない。
まして自宅へ帰るためのハンガー・ストライキをする意思をもっていると。
375名無しさん@HOME:04/04/02 18:25
痴呆老人でも、体が元気で頭だけ、ってひとは、病院側も痴呆の治療と対応を
すればいいから、どんどん入院させてくれる。
しかし、体が悪くて、つまり糖尿やら、脳卒中やらで痴呆になった老人ってのは、
悪魔のように忌み嫌われて、自宅介護が無理でも、病院でも施設でも預かってくれないよ。

まあ、精神病院の治療病棟で二ヶ月かけて、どれくらいの量の薬で効き目があるかを
見ながら、入院させてくれるかもしれないが。。。
二ヶ月後、植物人間になってるか、死んでるか、転院先が見つからなくて自宅に
帰って来るか、ですね。
376名無しさん@HOME:04/04/02 18:30
>368

精神病院の治療病棟って、四人部屋か個室かでもちがうけれど、
老健より費用かかりますよ。
老健より数が少ないうえ、入っていられる期間も原則二ヶ月、最長
三ヶ月で、場合によっては半年以上預かってくれる老健より厳しいし。
377名無しさん@HOME:04/04/02 18:36
精神病院の治療病棟と療養病棟って、必ずしも連続して預かってくれない。
その病棟に入院するに適当な症状・状態でないとは入れない。
そのうえ、療養病棟の方はいつも満員・順番待ちですから、入院に適した
症状があっても入れないことが多いです。
で、郊外型の痴呆専門病院に入院するわけですが、ここも大部屋は地元の
老健から転院してきたような人が占領していて、よそ者はまず、
大部屋=四人部屋には入れません。空くまで待機か、個室に入って二人部屋
大部屋へと、一年がかりで移動するわけです。
長男夫婦と同居しているウトが要介護でトメが介護していたのに
トメが先に急死してしまい、長男夫婦に介護がかかってきた
と言うお宅に介護ヘルパーとして入ったら丁度コトメが来て
ウト(実父)に向かって
「遺産相続の話し合いをするのに、嫁子さんも立ち会ってもらわないとね!
権利はないけれど、知らない間に済んでいたなんて外で言いふらされないように
ちゃんと嫁子さんにも納得してもらわなきゃね!」
と叫んでいた。
お前そういう事を言う前に父親のしびんを片付けろと、
父親の分だけでいいから、おかずの一つくらいもってこいと。
いくらヘルパーが入っているとは言え嫁子さんが可哀想すぎるよ・・・
権利と義務はセット販売という事を知らない奴が多すぎる
379名無しさん@HOME:04/04/02 18:48
主要介護者の急死。
緊急にショート・ステイを頼める好機だったのに!
私なら通夜の手配の前に区役所の老人福祉課に電話かけるなw

亡くなった当日に通夜をやっちゃう家が多いけど、今はドライアイスもあるし、
告別式の後、火葬場から戻ってきて、精進料理出して、初七日の法要も
やっちゃうんだから、葬儀なんてそんなあわてまくってやらなくても、
初七日に火葬がすんでれば充分なのよ。

とにかく葬儀やら、納骨やら、四十九日やらと忙しい上に、今後の
介護体制も整えなきゃいけないときなんだから、要介護老人は預かってもらって、
葬儀や納骨の当日だけコトメの送り迎えさせて出席させれば充分。

遺産相続の話し合いを要介護老人が死ぬ前にする気があるなら、
舅の財産はすべて施設費用に使う方向で話を進められる。
でなきゃ、完全折半して、介護する方にしない方が費用や経費を払うとかね。

380名無しさん@HOME:04/04/02 18:51
トメ名義の財産がそんなにあったのかな。
とにかく、そういうコトメには、出した出前の領収書からオシメ代まで
すべてとっておいて、請求するしかない!
葬儀代も法事の費用も一生半額負担すると一筆書かせるしかない。
381名無しさん@HOME:04/04/02 19:00
そのトメ、1人で介護してたのかな。
当然、疲れて使い物にならなくなるのはわかっていたはず。
嫁は自分が悪者になっても、施設介護にすべきだった。
ものすごく疲れるけどね、説得するの。
でも一度、味を覚えたらもう、自宅介護なんか出来ないよ、トメ。
まあ施設に預けてウトが死亡後も、ぴんぴんしてるトメに悩まされて
いるよりましか。
取り合う金があるなら、費用に回すのが利口。
382名無しさん@HOME:04/04/02 19:04
尿瓶ひとつ片付けず、おかず一品持ってこないコトメなんぞ
金輪際あてにならないから、嫁さんとしてはトメの二の舞にならないように
身を処すしかないよね。
383名無しさん@HOME:04/04/02 19:11
ああ、でも舅が死んだとき、葬儀が終わるや遺産相続の
相談始めたよ、義弟とトメ。
まだ遺体が家に居るうちにw
49日過ぎてからにしたらと言ったら、義弟の奴、
親の喪で休めるのは一週間だけだから、その間に出すべき書類は
出しておきたいんだと!
まあ、尿瓶は片付けにきてたよ。隔週の土日にw
しかし食事の支度から風呂から世話してトメはかえって疲れてたけど。
384名無しさん@HOME:04/04/02 19:16
別居してた義弟たち。きっちり当分遺産を持っていった。
しかもこちらは同居だから、家や土地の名義の一部が夫になっただけで
現金はちょびっと。
義弟はアパートから預貯金からごそっともらった。
平等と言う名の不公平。
でも、親の死に目に会えたのは同居してた夫だけ。
>>383-384
うちは舅が亡くなった時、「49日まで相続の話はしない。」ということになった。
49日過ぎて、うやむやなままトメとパラ義兄が全部相続した。
その後バカトメとクソパラはすごい勢いでウトの残した預金使いまくってる。
クソパラなんて友達の借金を、ウトの残したお金から返済してやったり。
全部使い切ったとき、こっちに援助を申し込んでくる悪寒。
トメの介護資金を残す。なんて気持ちは、やつらには一切無いらしい。
実際介護が必要になったら、全部私におっかぶせる気マンマン。
パラの世話までさせようとしているし、そうなったら離婚しかないかなぁ。
旦那は「何とかなる。」としか言わないし・・・
>旦那は「何とかなる。」としか言わないし・・・

何がどう「なんとかなる」んだろう。
ダンナの方こそ、妻に全部おっかぶせる気なんじゃないの?
離婚をちらつかせてちゃんとダンナと話し合った方がいい。
まだお金が残ってるうちに「嫁子は介護には無関係」とはっきり言わせないと。

ウトの遺産なんか欲しくない気持ちは分かるが、少しでももらっといて
トメの介護費用にプールしとけばよかったね。
「(誰かが)何とかなる(ようにしてくれる)。」だね。

この場合の「誰か」とはその時々で親であったり
嫁であったりすんでねーの?

だって自分の責任でもって考えてるなら
「何とかする。」って言うはずだもんね。
今からそこんとこキチンと追求しといた方がいいかと。
>>386
「何とかなる。」なんて言う旦那には、
「何がどう、何とかなるの?」とキッチリ突っ込むべし。

「具体的に言ってよ。
 何もしなくても、誰かが何とかしてくれるとでも?
 あ な た の家族のことなのよ?
 あなたがどうにかしなくて、誰がどうにかしてくれるの?
 アカの他人が助けてくれるとでも?
 それとも、私に丸投げするつもり?」
と、一気に畳み掛けるように質問責めにしましょう!
390名無しさん@HOME:04/04/05 17:05
>>387-389
レスありがとう。
旦那は介護を見たことが無いんだよね。
だから介護を甘く見てると思う。
パラに関してのことも、現実が分かっていない感じ。
うちは金持ちじゃないから、お金で解決も出来ない。
せめてトメが、ウトの残した預金使わないで
取っておいてくれたらなぁと思うんだけど
他人の私が口出すことじゃないかなぁと思って、
みてることしか出来ない。
トメがお金を散在するたび、イライラします。
>390
そのへん旦那にきちっと釘差しておきなよ>トメ預金。
「あんたの親だから、一度しか言わないよ。トメさん介護になったとき
これとこれとこれで、これぐらい金かかるから、残しておくように手配
しといた方がいいと思う。何とかなる、って言うなら、その言葉覚えて
おくよ。いざってとき、何とかならなくて、トメさんウチに転がりこんで
くることあったら、あんたの残りの人生、パラとトメさんの面倒見て
終わり、孤独な老後送ることになるからね」
★☆★ 堅実にお客様の立場になってのご融資 ★☆★

お客様に納得していただける当社の3つの特色

1.お客様のお支払計画をきちんと相談した上でのご融資
2.20万円以上のご融資は金利を21.5%まで引き下げます
3.支払い日5日前までにご連絡いただいたお客様には、
  支払い2回に1回はお支払いジャンプ制度でご融資。
                  失業保障制度もスタート。
       http://www.life-a.com/
携帯から  http://www.life-a.com/i/
393名無しさん@HOME:04/04/06 22:15
うちのウトメ最近やたらなついて来てきもい
「私嫁御さんと暮したい」って猫なで声
気のやさしいフリしてるけど、本とはスゴク気の強いトメ
「悪いけど同居はできません」ってはっきり言わないと
強引に同居迫ってくるかも。ガクブルです。

夫には同居はできないことは言ってある。
でも、夫は気が弱くてウトメにはっきり言えないから
もし、同居になったら離婚も考えようかな。
>>393
ダンナがあてにならないなら、リコンの前にはっきりと自分でトメにいいなよ。
「私はお義母さんと暮らすなんてまっぴらごめんです。」ってね。
鬼嫁上等だよ!
395名無しさん@HOME:04/04/07 00:40
こういう条件で義親の介護求められたらする?

 夫婦の関係:良好。
 義親との関係:以前、多少嫌な目にもあったが、文化の違いと考えれば我慢できなくもない程度。
 夫:会社員で平均的な収入。
 妻(あなた):専業主婦もしくは短時間のパート勤務。
 子供:手がかからないくらいの年齢および状況(病気や受験前じゃないってこと)
 介護の方法:@ 介護保険でカバーできる範囲は、プロに任せる。
         A @でカバーできない分は、夫兄弟が公平に分担。
         
という前提で・・

夫負担分の義親の介護を、あなたはする?
それとも、会社が休みの日に夫自身がやれっていう?
基本は夫がするもの。
でも手が足りなければ協力はする。
人として当たり前の対応って感じだよね、それが。
397名無しさん@HOME:04/04/07 10:19
>>394 
オニ嫁にならないと、やっぱり自分の生活守れないよね。
チャンスうかがってきっぱり言ってやる。

ウトに「財産もらった子供が親の面倒見るのがうちのルール」
なんて最近言われてます。
しかし、同居したら年金とか貯金は自分で使うって言ってた。
それって家だけくれるって意味なのか、

がんばってウトメ突き放し作戦開始します。
>>397
すげぇ身勝手な義親。
年金や貯金は、介護費用に取っておかなくちゃならんだろう。
「まさかお義父さん、介護はタダだとでも思ってるんですか?( ´,_ゝ`)」
とでも言ってやりなよ。
「嫁に介護やらせると、精神病んでしまった嫁に虐待されるそうですよ。」と
付け加えることを忘れずに。
399名無しさん@HOME:04/04/07 11:02
>>398
その台詞いただきました。

言ってやったらすっきりするだろうな。
400395:04/04/07 12:56
>396
回答サンクス。参考にします。
401名無しさん@HOME:04/04/07 13:39
トメにはかわいがってもらったし、
いろんな意味で世話になったので看てもいいかな、と思う。
でもウトには、さんざんいびられたので
介護なんてしたくないし、どうしてもしなきゃなくなったら
倍返してやりたいと思う。

頼むから、トメがウトより先に死にませんようにと祈ってますが、
あの憎まれまくりのウトは、長生きしそう…
>>395
夫自身にやらせるよ。自分は自分の親の介護があるもの。
弁当作って持たせたりなどのサポートはするけどね。
我が子(しかも赤さん)のウンチのオムツ替えられなかったうちの旦那。
トメの大人のウンチ、しかもマン○にめり込んだやつなんか、
拭けないだろうな。
でも絶対にやらせるけど。無理なら即施設に入所させろと言えるし。

けどその肝心の施設が、2年待ちとかなんだよなぁ_| ̄|〇
404名無しさん@HOME:04/04/08 05:44


850 :卵の名無しさん :04/03/30 02:50 ID:7Oa6L72e
研修医は病院にばかりいるせいか,看護婦と仲良くなり,病院内のところかまわず
看護婦とセックスをして性欲を解消している.
しかもとっかえひっかえ看護婦とセックスしているため,別に彼女は必要としない.
また,彼女がいたとしても,「今日は忙しくて帰れない」とウソをつき,夜勤の看護婦とセックスしまくる.
これは研修医の常識.
看護婦も医師とのセックスを楽しんでいるために特に問題は生じない.
これが病院内セックスの常識.
研修医の彼女は可哀想.
今日もあなたの彼氏は当直とウソをつき,病院で看護婦とセックスしまくっている.





851 :卵の名無しさん :04/03/30 05:18 ID:I4bGuYOA
>850
 現代人に語りかける性書。患者のいない夜に医師と看護婦のセックス。
 患者の意識のない手術室でミスがあっても医師と看護婦の間で暗黙の
 ミス隠し。両方に共通しているのが、モラルに反すること。


>>403
赤さんのはそこまで臭くないけど、年寄りのはもっと臭う。
しかも、寝たきりになって便秘になるから、マソコにめり込んだうんこどころか、
肛門に指つっこんで、うんこをほじくり出さなくてはならないらしい。
絶対できないやね。
>>405
下剤で済ましたいよね。
けど下座使ったら、何回にも分けてウンコするんだろうな。
その度ごとに丁寧にオムツなんて替えたくない。
下剤使ってヘルパーが来るまで放置したい。
ほんと介護ってキッタナイよね。
>405
ちょとスレ違いだが、介護保険で派遣されるヘルパーさんも、そういうことしてるの?
いくら仕事とはいえ、自分だったら絶対イヤ。
やってるんだったら、時給いくらくらいもらってるんだろ?
晩年病気で入院、一次的に自宅に戻った実母の介護をやったことあるけど
もう動物も同然、トイレもコントロールできなくて
勝手に部屋に洗面器持ってきてやったりしてた。
でもプライドは残ってておむつは拒否(病院ではしてたのに・・・)
トイレ間に合わないならオムツかオマルにしてくれと言ったけど
訳の分からない言い訳で逆切れ。
あの時間がなければ実母の思い出はもう少しだけ美しいものだった・・・

私は嫁に自分のウンコ拭いてもらいたいとは思わないけど
どうして義両親は嫁の介護を望むんだろう?
他には気になるところはなくて元気なんだけど
唯一最近独り言を言うようになってきた。
まさかボケ親の面倒を見るようになるなんて想像もしなかったけど
この先大丈夫なのかと心配になってきたよ。
>>408
あなたは将来の嫁を、自分と同じ人間だと思っているが
義親は嫁のことを同じ人間としてみていないから。
だからウンコ拭かせても平気だと思ってるんじゃない?
>410
同意。奴隷には何させても恥ずかしくないからね。
412名無しさん@HOME:04/04/08 12:32
自分が運子垂れ流しのボケボケになるなんて自覚がないんだよw
自分は70になろうと80になろうと90になろうと、お上品な衰え方しか
しないと思い込みたいんだろう。最悪の予想なんかしないんだよ。
年取って心配が現実味を帯びてくるほどそうなるw
ひとの脳って、すごい防衛本能が働くんだね。
こいつが呆けたら酷いだろうなってのに限って脳みそ花畑だからw
逆にしっかり最悪の状況を考えて、そうならなけりゃめっけもの的な
万全な準備をするひとは、70近くても理性的で心配なさそうな感じの人。
>>410>>411
そうか・・・_| ̄|○
世間的な目もあるのかなあ?「嫁に嫌われて施設行きなのね!」みたいな。

関係ないけど晩年の実母の口癖は
「もうすぐ死ぬんだからお金かけないでいいから!」だった。
私はお金かけてもいいから糞尿の世話させないでくれと思ったけどね・・・
>>412
そういえばトメ「ボケたらどうしよう!最近物覚えが・・・」とかいう癖に
健康ばっかり気を使ってプールやウォーキング、食事管理に余念がない。
体ばっかり丈夫で長生き、だけどボケトメが出来上がりそうで恐い。
対して自分の母親は「ボックリ逝きたいけど万が一の時はこれで病院に入れて」と
貯金通帳見せられました。
お酒も飲むし運動はあんまりしない、食べ物はあんまり気を使ってないけど
学校通ったり本を読んだりして頭を積極的に使ってる。
415名無しさん@HOME:04/04/08 12:52
>41
万全の準備というのは、ひとに先行きの世話を一任することじゃなくて、
自分で元気なうちに要介護になっても完全介護の老人ホームに入ってくれて、
成年後見制度の利用や遺言から葬式や法事の様式・費用まで準備してくれる
ことだけど、まあ、先立つものはお金だから、実子のために預金をして
おいてくれるのはありがたい。実子がひとりならもめないしね。

416名無しさん@HOME:04/04/08 12:56
義理親に預金通帳見せられても、鼻白むだけだしね。
家なんか残されても、資産だと思ってるのはくれる方と別居してる
奴らばかりw
古い家に住むってことがどれほど迷惑かw家は資産じゃなくて負債だと
金持ち父さんも言ってる
417名無しさん@HOME:04/04/08 13:00
>414
だけど痴呆がすすんで、体が丈夫なら、預かってくれる施設は山ほどある。
世間の眼も、自宅介護?痴呆じゃ無理よね。火も怖いし。。。と同情的。

これが頭しっかりしてて、足腰立たず病弱だが症状が安定してて入院させて
くれない、なんていうような年寄りだと、本人も文句を言うし、コトメや
親戚に訴えまくって、家を出て行きたくないとわめくよ。
>>417
痴呆が進んでても、預かってくれる施設は山ほどはないよ…
お金を積んで何とか、って感じ。それでもあっちゃこっちゃと移動して
出たり入ったりを繰り返し・・・
施設そのものが足りないよ。手も足りないよなぁ。

でも確かに足腰たたぬが頭がはっきりして弁も立つような年寄りが
一番厄介というのは激しく同意…
419名無しさん@HOME:04/04/08 13:21
>418
そうなんだよ。そういう無駄に頭がいいw年よりはいやだね
聡明なひとは、やっぱ口数少なく自分の身の振り方は常に考え
修正しつつ準備してるよねえ。

420名無しさん@HOME:04/04/08 13:30
実際施設において帰るときは、実親だろうと義理親だろうと、
捨ててくるって感覚になっちゃって、それが辛いってのはある。
少なくとも、恋人を振るよりも辛いよ。
恋人にはもっといい相手が現れるかもしれないが、老親には
誰も現れないから。
施設で新しい友達や、親しみを持てる職員に恵まれることも
あるだろうけど、大枚はたいても施設に預けたいと思うような状態の
老人に、そんな能力が残ってることは望めない。
ただただ帰るかえると、施設でも暴れ、見舞いに行けば連れてかえれと
ののしられる。
421名無しさん@HOME:04/04/08 13:39
最近は、それでも、病院の看護婦や施設の医師が、
自宅で介護できませんか?仕事どうしても辞められませんか?
なんて言わなくなったよ。
13年前くらいは、区役所の福祉課と保健所も別管轄で、
いろんな免除申請や訪問看護の要請にも、ぐちゃぐちゃな手続きと、
半年の待機期間があったけど、介護保険が開始されてからは、
ケアプランを立ててから一ヶ月ですべてのサービスが始動するようになった。

ただ自宅介護前提の介護保険の点数収入をみこして、中程度の費用の
長期療養型病院が増えてるけど、食事をベッドでさせたり、着替えさせず
パジャマで過ごさせたりで、これを許容できない実子や配偶者を嫁が
説得していれる気にはなかなかならない。費用はかかるし、入って
一ヶ月で死ぬしではね。
422名無しさん@HOME:04/04/08 13:48
おしめかえも大変だけど、体位交換と、口内洗浄が特に大変だよね。
ベッドから起こして着替えさせて食べさせて、散歩もさせて、
シーツ交換に空気清浄。。。もろもろやらなきゃ虐待を疑われるなんて、
ごめんです。
そこまでしてない病院なんていっぱいある。
施設に預けるつもりになってくれた夫と何件見学に回ったことか。
介護の実態以前に匂いでダメ、トイレに入る気にならないほど老朽化したとこ
や、8人部屋で昼間は車椅子にくくりつけられてる所もたくさんあった。
結局、一番高いとこに入れることにした。舅がお金を持ってたからそれが
できたけど、あそこに入れなかったら、夫は仕事辞めて自分で介護したかも。
施設の費用もだけど、もっと実態調査して、改善して欲しいもんだ。
>>422
ちなみに。その一番高いというのはおいくらでしょうか?(ドキドキ
>422
私も知りたい。(ドキドキ
425名無しさん@HOME:04/04/08 14:08
>423
知人の紹介でまわった中では一番高かった。
月45万の二人部屋。

その後、困ったチャンなので他所へ転院。
最初は35万の二人部屋を一人使い。数ヵ月後個室65万。

夫は家に引き取って介護保険+家政婦で乗り切ろうと考えたりも
したけれど、自宅に連れ帰ったら、姑の不適切な介護と自分の労力で
出費を抑えようとする姑の健康を考えて、施設介護を貫いた。
本当は末期は家で看取りたかったらしい。姑がいなければ末期介護は
私はやっても良かった。お金を握りたい年寄りがいると、よりいっそう
自宅介護は困難ですね。
426名無しさん@HOME:04/04/08 14:10
祖母の入れ歯は素手で触れますが、
儀両親のは 多分無理だな・・・
個室65万・・・・・
428名無しさん@HOME:04/04/08 14:28
普通、痴呆の人は四人部屋介護くらいが適当ということで、
まず個室を勧められるってことはない。
ある程度、体の自由が利かないが頭はしっかりしてる人が自分から希望しなければ
個室ってことはない。
空き部屋がない場合か、他人と共同生活ができないひと、同部屋の痴呆
のひとを怖がらせたり、同部屋の患者の家族に危険人物をみなされたり、
糖尿などで処置することが特別多かったりして手がかかったりするひとが、
個室に入ってくれと言われるみたい。
429名無しさん@HOME:04/04/08 14:36
まだ個室対応してくれればいいけれど、個室は有名人用にと
とっておくとこも多いから、老舗wは結構出されちゃうみたい。
で、埼玉とか、千葉とか、新しく出来て、個室なんかがら空きのとこを
紹介されちゃったりする。
最近は、自宅で介護するのは嫌だけど、プロの適切な介護で機嫌よく
過ごさせたいとか、親族や知人がお見舞いに来ても恥ずかしくないとこに
なんて考える人も多いらしく、新しくできる病院でも、二人部屋か個室
だけなんていう長期療養型病院だったりして、がっかり。
430名無しさん@HOME:04/04/08 14:43
横浜市は今後5年間くらいに11施設くらい
特養が増えるらしい。
去年から、要介護度3以上のひとの優先全入計画が始まったけど、
今まで二年待ち、3年待ちだった要支援や介護度1や2のひとを
後回しにするわけじゃないし、新しくできるとこはたいがい二人部屋
らしいから待機がはけて行かない。
431名無しさん@HOME:04/04/08 14:48
特養の費用も施設ごとに結構まちまち。
古い施設は個室料金取るところも多いし、洗濯やオシメ代も
別のとこも多い。
下着や洋服も持込だから、季節ごとに世話したり新調したり。
クリーニングに頼むと結構紛失したり、すぐに傷んだりして結構出費。
義親、つきあいで保険にいーっぱい入っているんだって。
介護保険もたくさん掛けているらしい。
65万か・・・、足りるかな?

私は絶対介護は嫌!同居だけど、介護させられそうになったら出て行く。
でも、夫の弟の嫁×2と平等の負担ならしてやっても良い。
433名無しさん@HOME:04/04/08 15:06
特養って居住市内じゃないと申し込めないのかと思っていたけど、
そんなことはなかった。
見舞いに行ったり外泊させたりもしものときにかけつけたり、
あるいは通院などしなければならないときは、遠いと不便だけど、
それでも郊外の病院に転院させられるよりは近いところにある。
問題は、施設ごとに個別に申し込まなけりゃならなかったことと、
新しいところと老朽化してるところの差が激しいこと。
女性の入所率が圧倒的に多いのも特徴で、男性の入所率が低いため
死亡率も低く、したがって待機期間も男性の方が長い傾向にある。
434名無しさん@HOME:04/04/08 15:13
ぶっちゃけ、待機してる期間って、季節の変わり目とか、
台風とか、寒波とか熱帯夜に敏感になる。
こういうときに、お年寄りがたくさん死ぬんだよなって。
しか〜し。入院・入所してる年よりは冷暖房・空気清浄完備のとこに
いるんだよね。それほど響かないみたいw
自宅介護されてる年寄り?特に痴呆の人は風邪引かないよ〜
肺炎にでもなってくれたら入院させられるんだがと思うだけむなしかったりした。
435名無しさん@HOME:04/04/08 15:22
祖母が老健に入ってるとき、洗濯ものに悩まされた。
施設にも洗濯機・乾燥機はあるんだけど、たいがいいっぱいなのよ。
家に持ち帰って、洗濯して、干してたたんで、アイロンかけて。。。
タクシーで往復してた。週に一度の往復で済ませたかったけど、
痴呆がすすんでた祖母は、電話かけてくる。
「誰も来ない」って。親族が三日に開けず通ってたんだけど、午前に
帰った人は、午後は来てなかったことになってた。週に三日通ったよ。
義理親のためにそこまで出来ないな。祖母は夜泣きする私のために
毎晩乳母車を引いて散歩に行ってくれたひと。
義理親の介護は外孫に任せたいw
>>433
入れなくなる訳じゃないけど法律が変わるよ。
特養が充実してる自治体に周辺からどんどん患者が送り込まれて負担が
大きいから、患者が住んでいた自治体が保険分?を負担するようにね。
まーあんまり関係ないと思うけど、送り込むとくよう施設がある自治体独自の
補助等を宛てにできなくなるかも。
>>435
うん、私も年子で弟が出来てそっちに母親の手がかかって
ほとんど祖母と一緒に寝てたからそのキモチ判る。
色々思い出してくるんだよね。綾取りや折り紙教えてもらったり
リヤカーに乗せてもらって一緒に畑に行って桑の実食べたり・・。
(実家、すごいド田舎なもんでw)

そういう思い出があればこそ、「誰も来ない。」なんて言われたら
行ってあげようと思うんだろうね。
438名無しさん@HOME:04/04/09 17:55
義親の介護なんかするくらいなら
真剣に離婚した方がマシ。
あれだけ意地悪しといて、介護を期待するなんて
アホとしか思えん。
439名無しさん@HOME:04/04/09 18:40
こう考えると
昔の姥捨て山って、合理的だったんだな。
>>439
今ほど長生きしなかったのにね
昔は笑って見てた、「さんまのスーパーからくりTV」の「ご長寿早押しクイズ」。
今は見れば見るほど嫌な気持ちになり、腹立たしくもなってくる。
完全にボケてるくせにでしゃばりで、自分は頭がいいと思っている老人のオンパレード。
こんなの見て笑える人って、身内にボケ老人がいない人だけだよね。
あのクイズのような受け答えが老人が死ぬまで続くなんて、笑えないと思うし、
こういう老人と「話の意味が分からなくても、呆けた老人の立場に立って話してあげて、
何を言いたかったのかを本人に思い出させるよう努めて下さい。」とか言うけど、
話せば話すだけ、どんどん最初とはかけ離れた方向に行くだけなのは目に見えてるし。
442名無しさん@HOME:04/04/09 21:43
>>413読んで思い出した。
うちの姑(現在は月20万円と年200万円の老人ホーム)が自宅に
いた時もよく「お金がもったいない」って言ってた。
デイサービス嫌がってヘルパー頼むことにした時も、「もったいない」
「誰が払うの?」・・・惚けるとますますお金への執着はひどくなった
ので、「そりゃもちろんあなたの口座から引き落とし」とは言わなかった。

去年は二度も危篤になったんだけどね・・・。
2〜3か月おきくらいに、病院とホームを行ったり来たりしている。
姑が病院にいると、うちの中が暗くなるわ・・・。
443名無しさん@HOME:04/04/10 09:06
私の母が祖母の介護ずっとしてて。がんばって母なりにやってきてたのに、
祖母は自分の兄弟たちや子供(母の妹、弟)に母の悪口三昧。母の母は若い時に
亡くなってて、祖母は後妻で母の実母ではないことも、40年以上たった今更
ながらちくちく言い出したりして。ちゃんとわかってくれる親戚とかは「そんな
こと言うもんじゃないよ」と言うんだが、真に受ける人もいて、その人たちから
罵られ、母はノイローゼになっちゃったよ。幸い、祖母は3年たらずで亡くなり、
母も外に仕事に出て本来の明るさ取り戻し、罵倒した親戚とも縁をばっさり切った
からよかったけど、あの姿を見て、わずかばかり私も被害受けて(私も親戚とかから
罵られたりもした)好きこのんで誰が義親の介護なんかするものかと思ってる。
もちろん旦那にも話して了解を得ている。でも義親は介護される日を待ってる。
実娘(旦那の妹)にしてもらえよ。
444名無しさん@HOME:04/04/10 10:23
>もちろん旦那にも話して了解を得ている。

そんな了解なんて、介護する状況になれば無かった事になるのは常識。
>昔の姥捨て山って、合理的だったんだな

>今ほど長生きしなかったのにね

これを考えたら
今がどれほど異常かってわかるよね。
ある程度割り切ってそれに対応していかないと
これから増える老人に日本中が食い尽くされていくと思う。

446名無しさん@HOME:04/04/10 10:44
トメは超ケチだった。
孫にもおもちゃ一つ買わないし、60過ぎてもスーパーのチラシを頼りに
買い物のはしごしたり、洋服もいつの時代のものかもわからないものを
直して直して着ていた。
旦那が子供の時からそうだったらしい。
旦那は「金持ってると思うけどどうしてあそこまでケチなのかわからない」
とよく言ってた。
そんなトメは去年具合悪いことが多いと言って寝てる時間が増えた。
私もその時まで大嫌いだったトメと同居の時がきたのかと覚悟もしたけど
事態は違った。
トメはすごい金額の貯金を使って自ら有料老人ホームにキクと一緒に入所した。
何の相談もなかった。
キクは嫌がっていたらしく私たち家族と同居したかったみたい。
トメの貯めた貯金で2世帯住宅を建てたらいいとも言っていたらしいけど
「それではいままで節約して貯金した意味がない」
とトメが言い放ったらしい。
そして今のトメ
「空気はおいしいし、ご飯は作らなくていいし、お医者さんも看護婦さんもいるし、温泉もついてるし最高だ」
と言ってる。
トメ、あんた漢だよ。
447名無しさん@HOME:04/04/10 10:47
>>446
あぁ、世の中のウトメが皆そうであってくれたらいいのにね。
448名無しさん@HOME:04/04/10 11:15
年金・介護保険・医療保険
手厚く保護し、巨額な金注ぎ込んで、
家族に負担かけ、非生産的な老人を増加させる。
そのくせ、少子化少子化と叫ぶ。
金のかけ方がまったく本末転倒。
449名無しさん@HOME:04/04/10 11:23
>>446
いいトメさんだ。
>>446
素晴らしい。自立心というのは尊いものなんですねー!
これが本当の大人の態度なんだろうな。446トメさんかっこいい!
これから若い人の負担が増えてくる。
負担というのは紛れもなく老人。
減らすにはどうしたらいいか?
老人を・・(ry

いやなんでもないですよはい。
452名無しさん@HOME:04/04/10 14:27
>>442(現在は月20万円と年200万円の老人ホーム)
これどういう意味?
>452
442じゃないけど、年会費200万円と、月々支払う経費が20万円てことでしょ。
他にも入居時にまとまった一時金払っているかもしれん。
>>451
うちは、自分達の介護費用を残すために子供は一人にしたよ。
けどトメがビンボーだと判明。
もちろん介護は、嫁にタダでやってもらうつもりでいる。
トメがこんなにビンボーだと知っていたら、
子供産まなかったかもしれない。

少子化って、年寄りが長生きしすぎるからっていうのもあるかもね。
455名無しさん@HOME:04/04/10 21:50
454さんはウトメの介護の為に自分の人生を無駄にしてもかまわないのですか?
どうしてウトメの介護の為に自分の子供の数を決めるの?
お子さん産むと、「離婚」という最終兵器を行使しづらくなるからでは? でわ? 
自分達の介護のために子供の数を決めたんでしょ?
454じゃないけど、家も同じスタンスだよ。
自分たちの介護費用をちゃんと残して子どもにやっかいはかけたくない、
なおかつ子どもには十分な教育を受けさせたい
そのためには子どもの数は自ずと制限されてくる。

>トメがこんなにビンボーだと知っていたら、 子供産まなかったかもしれない。

これは「子の義務」としてトメを扶養、介護(施設入所等も含めて)をするとなったら
↑が成り立たないからということでは?
家は幸い、トメは銀行がご機嫌伺いにくるくらい老後資金は潤沢なようなので
自分たちのことだけ考えていればいいけど。
>>454です
子供の数は、子供に充分な教育を与えて、
自分達の介護費用も充分貯められるように、一人に決めました。

その後ウトが染んで、ウトトメの預金額と、トメの年金額を夫経由で知りました。
なんと預金は500万円しかなかった。(ウトは70歳まで働いていました。)
トメの年金額も、国民年金の満額に届かない金額でした。
その上、トメはパラ義兄を養って、小遣いまであげている模様。
多分トメの介護以前に、仕送りが発生するでしょう。

そう知っていたら、子供は産まなかったと思います。
このままでは子供の学資にも影響しそうです。
>>459
仕送りもしなければいい。
生活保護を申請させれば解決。
>生活保護を申請させれば解決。

そのためには、中途半端な援助はしちゃだめ。
子世帯に親を扶養する余裕がないことを認定してもらわないといけないから。
462454:04/04/11 17:12
>>460-461
レスありがとうございます。
心を鬼にして、いざとなったら生活保護を受けてもらおうと思います。
と言っても、うちにはトメに仕送りする余裕なんて無いのですが。

うちは自営なので、国民年金と退職金共済で老後の資金を貯めています。
行政から「退職金の積み立てを減らして、親の仕送りに回せ」と言われたら、
法人成りして厚生年金に切り替えたいと思っています。
厚生年金なら、減らしようがないと思うので。
トメは義理親(ウト両親)の介護していない。
そのせいか介護してもらうきマンマンで、
要介護になってからも何十年も長生きする気でいる。
近所の要介護老人が、嫁の不手際で若くして(80代後半で)死んだという
噂話を私にしてきて、「あなたは私にこう介護してね。」とか言ってくる。

その反対の、不手際のほうをやってやろうか。
ってか要介護になったら早く逝け。
自分でやってない人は「嫁の不手際で」「嫁に頃された」とか
見てもないのに呆れ果てるようなこと言うよね。
少しでも関わって現実を見てきた人は
介護してた人の方に「大変だったね。」「故人も感謝してられるよ。」
と声をかけてられるような。

私なら「あなたは私のこう介護してね。」なーんて言われても
返事しねーな。「あ、じゃそのままヘルパーさんに伝えます。」とか。



プロでも無いのにそんな事できないですよー
素人のする事だから不手際があって当たり前じゃないですか?
でスルー
みんな優しいねえ。
私だったら
「私はお義母さんを見習うことにしていますから」
と言って、後は放置だな。
義実家に行くのをやめたよ。
直接の原因は数々の確執だけど、
これでトメが呆けてきても、「気づかなかった。」で済ませられる。
468名無しさん@HOME:04/04/15 20:26
施設や病院に入るのはお金がもったいないから・・っていくらも持っていないくせに
腹たつこというんだよね。
悪くなる事はあっても治らない病気もちなんだから
その辺の事、よく自覚して自分の始末をしてほしい。
最期を延ばしたって何もいい事ないって、やっぱり馬鹿だからわかんないのかねえ・・
今年75の透析ウト&74の2年前大腸ガン摘出手術経験者のトメ。
健康食品&宗教に凝っているせいで家計は苦しいらしい。
死ねば楽になるからとっとと死んだ方がいいんじゃないかな。
つか病気持ちで長生きされても身内が困るからさっさと死ね。
>>469
・・・今まで色々あったんだね・・・
高齢者虐待、最大の加害者は息子=32%

虐待された高齢者の平均年齢は81・6歳で、76%は女性。加害者は、
介護者としては少数派と見られる「息子」が32%と突出し、
「息子の配偶者(嫁)」(21%)、「娘」(16%)、
「夫」(12%)と続いた。「妻」は9%と少なかった。
虐待の種類(複数回答)は、「心理的虐待」が64%で最も多く、
次いで「介護・世話の放棄・放任」が52%、「身体的虐待」が50%。
また、虐待が最も深刻だった時の高齢者は、「生命にかかわる危険な状態」
が11%、「心身の健康に悪影響がある状態」が51%。一方、加害者の54%が虐待を
自覚していなかった。(以下略)
(読売新聞)[4月19日3時7分更新]
全文http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040419-00000101-yom-soci


介護者としては少数派と見られる「息子」・・・って、わかってないよなあ>読売記者
多分、加害者の息子ってのは、ジジババのせいでヨメのこない高齢毒男に
決まってんじゃん。
>>471
ヨメの来ない高齢毒男よりも、
ヨメに長年同居を強い、当然介護も押し付け、挙句に逃げられた
「こんなはずでは・・・」と思っているヘタレの方が多いのでは。

加害者の性格って、性格もゆがむ罠・・・
いずれにしても、自分が親の介護で追い詰められて虐待に走るような男って
「自業自得」な香具師が大半だろ〜ね>ヨメこない。ヨメ逃げた(含ヨメ死んだ) 。

自分の負債(親の世話)をヨメに丸投げしたり、丸投げしようとした時点で、
終わってる。今どきのヨメは、ネットやら何やらで自分を守る法律には敏感だからね。
474名無しさん@HOME:04/04/19 22:48
>471
うちの旦那も最近引き取ったトメにきつ〜いこと平気で言うよ。
「早く死ね」だの「「いつまで生きるつもり?」だの「俺がいなきゃあんた、ホームレスになってる」だの・・しかもにこにこしながら。
言われたほうも笑うしかないって感じ、事実だから。
私はそんな事、実親には言えないし、言う気もない。
旦那にとって義母はただの「粗大ごみ」
荒れそうな悪寒・・
そういやうちのウトも何かの話の拍子に
「親なんて早く死んだらええのに、と思うように
 なるもんやからなあ。」(←断定かよ。)
などと言い出してビックリしたことあったよ。

ウトの親は財産持ちだったらしく兄弟で遺産争いもドロドロ
あったみたいだから、まあ色々あったんでしょうけど。
アンタがアンタの親に早く市ねと思ったかどうかは知らんが
みんなそうじゃないだろうよ、と。

「へえ〜〜、財産あるって大変ですね。
 私は 実 家 の 親 にそんなこと絶対思えませんけど。
 あ、財産もないけど。あはは。」
と言っておきました。
旦那にとってさえ粗大ごみなら、
なおのこと、あなたは罪悪感なく「捨てられる」からよかったじゃん。
らきーじゃん。
>>477>>474へのれす。
最近ダンナが老人ホームを経営する会社に転職しました。
だんなの仕事はヘルパーではなく事務系なんだけど、それでも一通り施設の見学やら
ヘルパーの資格取得やらをやらされるそうな。

介護の現実を見たダンナが一言
「相手が実の親でも俺にはできん」

しかしおまいはアルツのトメを私に押し付けようとしただろうが…
>>479
「実の息子のあんたができんようなことを私におしつけるなよ」ときっちり説教汁!
481名無しさん@HOME:04/04/20 21:53
同居しているジジババの布団干しって、どうしてますか?
うちはババを引き取る際、離婚騒ぎになり(当然、私が拒否したから。
でも、結局だんながずんぶ面倒見るということで)
引き取った当初はだんながババの布団をたまに干していた。
最後に干したのは、去年の12月だろうか・・・
電気毛布を使ってるから乾燥になってるね。なんてわけのわからん言い訳で
ほとんど布団の中で暮らしてるから干すときもないし。
私はせっせと自分たちの布団は2階でよく干している。
482名無しさん@HOME:04/04/20 22:03
布団の丸洗いサービスがあったよ、確か。
一日の大半をベッド周りで過ごしてる人を医学上寝たきりと言うそうだから
限りなく寝たきりに近い状態なんじゃないの?
483名無しさん@HOME:04/04/20 22:05
要介護老人を介護してると水道料金とか割引があるんじゃなかったっけ?
前は車の税金も免除になってたんだけど、あれは廃止になったのかな?
484名無しさん@HOME:04/04/20 22:10
そういうのヘルパーさんにやってもらえばいいの。
洗濯・掃除・布団干しなんて、要介護老人の分はヘルパーの仕事。

自立と判定されたら、自分でやってもらいましょw
485名無しさん@HOME:04/04/20 22:13
布団乾燥のサービスもあったと思う。
あと、機械のレンタルも、介護保険のサービスになかったかな。
腰掛式便器なんかと同様。
まあ布団干してやらないってのも、ネグレストという虐待ですから
ほどほどに。
いくらもめても、引き取った以上、あなたの負け。
とっとと対策立てたほうがいいですな。
486名無しさん@HOME:04/04/20 22:16
そんな旦那に同調して、マタ〜リ虐待するよりも、
旦那の無責任な態度を追及して、施設に預けるなり、
兄弟がいるなら費用の分担を迫るなり、した方がいいと思うが。
自分が面倒みるから引き取ると言い張る男なんて、
嫁の介護を当てにしてるか、施設に預ける費用が惜しいかなんだな。
487名無しさん@HOME:04/04/20 22:34
最後に干したの12月。
なんだ、うちよりましじゃん。
シーツは毎週替えるけど
マットレスにベッドパットだもん干さねーよ!
毎日寝てるしさ、干す暇ねーよ!
489名無しさん@HOME:04/04/20 23:33
早く、さくっ と
氏んでくれれば、こんなに悩まなくてもいいのにね・・・
490名無しさん@HOME:04/04/20 23:35
絶対にヤダ!孫の面倒も見てくれないのに何で見なきゃなんないの!
自分の娘の子にはホイホイ何でも買ってやるくせに、息子の子にはノータッチ。
そのくせ、口を開けば「うちは由緒正しい貧乏家だから・・・」とすぐに言う。
トメに言ってやりたい。「自慢げに言うな!恥を知れ!我が家にノータッチで良いから
面倒かけるな!」鬼嫁と言われてもいい。実家に散々世話になっているのにお前の面倒なんか
見れるか!!
スレ違いだったら、ごめんなさい。
491名無しさん@HOME:04/04/20 23:37
>>489 禿しく同意。
ついでに二人ともね!<ウトメ
492名無しさん@HOME:04/04/21 00:24
そう言ってるあんたらも、いづれそういう目に遭う訳だが。
493名無しさん@HOME:04/04/21 00:49
>492
なんで?
人が嫌がることをしなけりゃ邪険にされることもなかろうに。
494名無しさん@HOME:04/04/21 04:47
>>490
ナメられてます。

「由緒正しい貧乏家」の婆に思ってることそのまま言ってやれば?
タカリ根性満載のくせに気取った香具師には「現実」を知らしめてやるのが
一番だよ。ギャフンと言わせてやれ。婆に嫌われても嫁はぜんぜん困らない。
困るのは婆。

でないとあいつらきっと、「あんたの世話になるのは嫌だけど、仕方ないから面倒
みさせてやるわ」ぐらいに勘違いしまくったままだよ。
どうか面倒見てくださいませ、といってこさせておもむろに「やだぴょ〜ん」でも
いいし「娘さんと相談してください」でもいいし、いずれにせよ、
とてもあの嫁には面倒はみてもらえそうにない、と実感させれば、
貧乏自慢してたかってこられる心配もない。

not give and not takeでいいんじゃない?
兼業なら納得できるが専業なら

何 様 の つ も り だ よ !?
496名無しさん@HOME:04/04/21 08:27
婚約中です。
義理母が入院しました。
脳梗塞みたいです。
高齢なので、もしかして・・・といのもありそうです。
退院できても、寝たきりになるみたいです。
私は介護なんていやです。
どうすればいいかな・・・。
知恵を拝借したいです。
497名無しさん@HOME:04/04/21 08:54
496さん。きちんと婚約者の方と今後の事はお話されたの?
今介護問題をきちんと話し合わないと496さんがしんどくなる
だけだと思うんだけど。嫌な物は嫌、出来ない事は出来ないと
はっきり言うべきだと思う。寝たきりの人を介護するって想像を
絶するくらい大変だよ。きれいごとは言ってられない。
私があなたの立場なら、介護は出来ないってはっきり言う。それで
婚約者が介護をしてもらえないと困ると言うのであれば婚約解消するよ。
これからの長い人生介護する為の人生は決して選ばない。仏心を出しても
自分が損するだけ。
彼がどう言っているのか、だよね。
でも「なんとかする」「お前に迷惑はかけない」だけなら何も考えていないのと一緒だからね。
499名無しさん@HOME:04/04/21 09:14
497さん、ありがとうございます。
結婚に向けて、新居も準備し彼が一人で住んでいます。
私も仕事を辞めて、引越しの準備中・・・。
彼の妹達は(3人)お兄ちゃんが家に帰ったらいい・・・と、
いってるのを聞いて愕然としました。
プロポーズされた時に、同居も介護もできないとは伝えているのですが・・・。
はっきりもう1度いってみます。
それにしても、ウツウツです。
>496
旦那の従弟が似た状況
倒れた従弟母は高齢で施設には入りたくないとダダをこね
従弟奥さんは介護拒否
で、従弟が全面的に介護をするという条件で同居を始めました。
会社が自宅近くなのでお昼休みに一時帰宅して介護するそうです。
まだ始まったばかりなのでこれからどうなるのか生暖かく見守っていきたいです。
501名無しさん@HOME:04/04/21 10:04
大変そうだ・・・。
介護拒否した場合、葬式の時に。
気まずいだろうな。
親戚付き合いもギクシャクしそうだ。
502名無しさん@HOME:04/04/21 10:20
>>499
私なら、結婚をしばらく控えると思う・・・
介護って半端な事じゃ出来無いんだよね、正直本音言えばさ
その婚約者本人が介護するなら、勿論収入も減るだろうし
(親に資産が無きゃ、介護施設に預けても婚約者の収入は減る)
義理の親になる人が「自宅介護じゃなきゃ嫌」と言えば
コトメ連中は絶対に「嫁に任そう」って気持ち、アリアリと思うよ。
自分の状況に(仕事は辞めた、周りに結婚するとすでに言ってる)
等と、世間体とか考えて結婚選択するのなら、間違い無く
その結婚はシパーイに終るよ・・・
ウチの姉がそれでモメにモメ、最後にゃ〜「鬼嫁」扱いで離婚。
同居も前提でなかったのに、相手(義親)重んじて同居し
一生懸命介護、旦那はそれこそ「お前になるべく迷惑は掛けない」
等と言ってても最終的には、介護は全部姉 コトメ連中は何もせず
自分の面倒も自分で看れ無い癖に義親は「子供はマダか?」と
嫁の仕事増やそうとしてたんだもんね>元義兄の親
その離婚で確実に困ったのが、その親と子供連中(義兄&そのコトメ)
姉の憔悴振りを見る限り、身内としては正直「いい気味」と思う。
あれほどまで、頼りない旦那じゃね(ハハハ
>>499
仕事辞めちゃったのか。
それなら尚更、介護は専業の嫁にさせろっつー流れになるかと。
現にコトメらはそういう方向なわけで、
そんな中で抵抗するのは容易じゃないっしょ。
彼の生活が落ち着くまで結婚を延期できないの?

>>500
そのうち従兄弟にいろんな感情が芽生えていくだろうね。
疲れは人を変えてしまうから。
最初の気持ちのままずっと続くなら誰も苦労しないよ。
>499
その結婚って、食材を与えられるだけ(でも自分で買い物)で給料無しの
家政婦、24時間無休ヘルパーに、自らなりに行くだけですよ。
それは結婚じゃないです。
そんなんだったら、どこかで住み込み家政婦&ヘルパーになったほうが、
まだ給料も休日もあるだけマシじゃないの?
夫婦間の愛情が築き上げられる前に、そんな状態に陥ったら、
そんな状態に自分を置いている、夫にもほのかな愛情は冷めますよ。
夫に愛が無くなれば、「夫のために親の介護をする」(親のための親の介護じゃないでしょ?)
その「夫のため」になど、何もしたくなくなるはず。
「俺が同居して、親の面倒を看なければ」と言い出したら、それは「ラッキー、妻ができたから
彼女に親の介護してもらえばイイや。
そしたら俺は親孝行だし、俺も姉妹も苦労しなくてすむや」って事です。

結婚は延期。施設に親のお金で入れて、兄妹で交代のサポート体制が整うようなら
それから結婚しましょう。
すぐ同居で「君が介護してくれるだろ?」だったら、
「私は将来私の親の介護があるので、あなたとあなたの姉妹が親の介護から逃げ酔うとしてる状態で
他人の私が、あなたの親の介護に飛び込む気はありません。」とはっきり。

罵倒されても、怒号浴びせられても、今からの人生を無駄に過ごすよりマシ。
>>496
>503 延期賛成!
会社やめてるんだったらかえって延期しやすい。
式に同僚や上司を招待していても、彼のお母さんが脳梗塞で倒れて
落ち着くまで式は延期になったという説明で済む。
今なら某監督の状況をみんな知ってるから、もし無期延期になっても
「リハビリ大変なのかな」くらいで退職した人のことなんて忘れてくれるよ。
いい機会だから誰がどんなことを考えて、どういう人たちがじっくり見てから決めてもいいんじゃない?
どうしても彼と一緒に住みたかったら、とりあえず引越しだけして避妊万全で籍は入れるな。


トメですかw?>495
自分の食い扶持ぐらいは自分で稼ぐ。これ常識。
自分の始末ぐらいは自分でつける。これ常識>とくに義理親
507名無しさん@HOME:04/04/21 11:06
494さん。禿同です!ありがとうございます。こんな事、誰にも言えず、ムカムカしていました。
が、ちょっとスッキリしました。今朝もゴタゴタに巻き込まれましたが、スレ違いになるので、別の板に
行きます。
508名無しさん@HOME:04/04/21 11:55
496です。
みなさん、ありがとうございます。
介護したくないといえば、鬼のように思われるのではないか・・・と
また、少し上の方が書かれていたように、付き合いや葬式の時に
いたたまれなくなるのでは・・・と悩んでいました。
ただ、彼は「こんな時にそんな話を・・・」といいます。
がんばれるかな・・・。
>>508
彼からはなし崩し臭がプンプンします。
今話し合わなくていつするの?
あなたにとって今は彼が一番甘い時なのに。
身内になったらどうしたって遠慮がなくなるんだよ。
>>508
こんな時だからこそ介護の話に決まってるじゃないですか!っていいましょう。
>>508
こんなときにそんな話って・・・唖然

もう自分の奴隷にでもしたつもりなのかしら<婚約彼氏
ここぞという時にこそ、重要な話を後回しにしない男がイイ男なのに(つか、普通?w
今日コンビニで立ち読みした「本当に泣ける話?」とかいう
コミックに似たようなハナシがあったな。

トメがボケた大トメを介護が嫌で息子の結婚をすすめた話。
行き場のない子連れの未亡人が生活のために、トメウトボケ大トメ
付きの高齢毒男と再婚して、ボケ大トメの介護を押し付けられる話だったけどさ。

24時間無休の家政婦兼大トメの介護ヘルパー雇うより、嫁一人食わせたほうが得。だと。
結局、由緒あるキズモノの女と縁談が持ち上がって嫁はお払い箱。でも、
由緒あるキズモノの嫁に大トメのシモの世話はさせられないからと、離縁
した後も住み込みの家政婦として置いてやる・・・とトメ。
嫁はブチ切れて離婚して家を出る。挙句、縁談は破談。トメは大トメの
シモの世話が嫌なので、息子にモト嫁との復縁を促すが、嫁は「やなこった。あかんべー。
子供と二人で貧しくても幸せに生きていくよ」ってな結末だった。

どこが「泣ける」って、子供がケナゲだったのよ。
>>508
>彼は「こんな時にそんな話を・・・」といいます。
「じゃあ、こんな時だから結婚は延期しましょう。
あなたのお母さんの処遇が落ち着いたら、また改めて結婚の時期について話し合いましょう。」
514名無しさん@HOME:04/04/21 16:18
>>508
「こんな時にそんな話を・・・」こんな事を言う人と結婚しても
苦労するだけじゃない。子供が生まれたら子供の世話、介護、夫の
世話、小姑の対応色んな問題が山とあるよ。
夫は頼りにならず、小姑からはあーだこーだ言われるのは目にみえてるよ。
誰にも助けて貰えず、全部一人でこなしていかなきゃいけないかも知れないよ?
515名無しさん@HOME:04/04/21 16:43
508です。
みなさん、ありがとうございます。
味方がいるんだ・・・って気持ちになりました。
今日、よく話し合ってみます。
また報告します。
516名無しさん@HOME:04/04/21 17:02
>>508
良く話し合ってお互いにとって良い結論になればいいですね。
誰かの犠牲の為の人生を歩むのでは無く、508さん御自身の良い
人生を歩んで欲しいな。誰の為の人生じゃない、あなたの為の人生
なんだから。義理母さんの容体が良くなればいいですね。
517名無しさん@HOME:04/04/21 17:14
>>487
うちも〜〜〜っていうかベッドだからマットなんて5年はそのまま。
その上に直接寝てるから・・・

496さん、正式な結婚前に数日遊びに行くと言う名目でおじゃましてはいかがですか?
出来そうなら、結婚すればよい。
多分無理だと思うよ・・・

一番心配なのが、介護疲れのあなたを見て、旦那が「こんな所帯じみた奥さん・・・」って
思って浮気すること。
夫婦の生活の基盤をしっかりしていない所で、奥さんだけ磨り減ったら悲惨だよ。
>>504さんと同じ考えです。

>>508を読んでしみじみ思いました。
結婚前に、姑が介護が必要かもしれない状態の時に話が出来なくて、いつ話を
するんだ?彼は。
「こんな時に」じゃなくて「こんな時だからこそ」だよね。

言っては悪いけど、結婚前よりも結婚してからマトモに話を聞いてくれる旦那なんか
いないからね。それに、どうしてあなたががんばらないといけないの?

人間「今」が一番若いんだよ。明日は確実に1日年を取ってます。
やり直すなら早い方が良いです。
>>508
ご両親はなんと言っておられますか?
要介護のトメ(しかも3人もいるコトメはまったく手伝う気がなさそう)になりそうなことを
説明したら大抵の親御さんは結婚に反対されると思います。
そのことも考え合わせて結論を出してくださいね。

私もそんに一生をドブに捨てるような結婚はやめた方がいいと思います。
結婚してしまってから離婚すると、婚約者としていた時以上に
>>508の悩みは切実になってしまいますよ。
今ならまだ他人なんです。さっさと逃げちゃいなさい。
うわ、タイプミスです。
>>518
× そんに
○ そんな
         でした。
520名無しさん@HOME:04/04/21 18:20
>>508
先伸ばしたりしたら婚約者も不審がるよ。
婚約者も姉妹もそう思う。
あと義親の面倒を見るつもりがないのならその意思を明確
にしていたほうがいい。
男だって本音では見てもらいたいとか、いざとなれば見てくれると期待
している部分もあると思う。
その意思を伝えて関係が冷めてもそれは仕方ないと思う。
その婚約者ずるくない?
自分で口にださないで「介護のお手伝い(実は全面介護)」をしてもらおうと
思ってるんじゃない?
はっきり「手伝ってくれ」というのならそれはまた別の話になるけど
口に出さないで496の良心に訴えて、プレッシャーかけて、496の口から「介護します」って
言わせようとしてるとしか思えない。
522名無しさん@HOME:04/04/21 18:44
>>521
禿げあがってつるつるてんになるほど同意!!!
523名無しさん@HOME:04/04/21 18:49
508です。
みなさんも、苦労されてるのかな。
たくさんのレス、ありがとうございます。
最初、義理母は同居を希望でした。
なんとかそれは回避できたのですが・・・。
それに、実家は彼名義です。
まだ、ローンが相当残ってます。
今は義理父がローンの支払いをしています。
義理母の介護費用がかさむと、それもどうなるか・・・。
不安がいっぱいです。
私は彼を愛しているし、一緒になりたいとおもっています。
でも、勇気を持って自分の気持ちを伝えます。




524名無しさん@HOME:04/04/21 19:00
〉私は彼を愛しているし、一緒になりたいとおもっています。
そう思って結婚してはみたものの、介護の壮絶さでうまくいかない
人の方が多いとと思う。 相手に臆する事無くきちんと冷静に気持ちを
伝えた方が今後の為だよ。
525名無しさん@HOME:04/04/21 19:02
>>523
義親の面倒見たほうがいい。
もしみなくって家を相続した場合、婚約者の妹から叩かれまくられる
のは目に見えてる。
基本的に結婚、特に長男と結婚するとどこでも義親の介護の問題や
兄弟がいたら遺産相続の問題とかはでてくると思う。
「彼を愛してる」かあ・・・・。
何年つきあって結婚する予定なのかわからないですが、
新婚の楽しい時に愛情の備蓄をしておかないと、これからの
生活は続かないと思いますよ。

このまま行くと同居・介護の毎日が待っているのは確実では?

私は結婚13年目に姑が脳梗塞から痴呆になり、介護生活に
なりましたが、1年間でそれまでにした夫婦喧嘩の何十倍も
喧嘩しました。それでも、それまでの「備蓄」でなんとか
結婚生活は続けましたが・・・。
幸い、うちは夫が一人っ子で、親族間でもめることもなく、
姑本人の財産でホームに入りました。

一時の感情で行動されることのないように・・・。

>>508
>「こんな時にそんな話を・・・」

これが彼があなたに介護を求めている証拠だと思う。
彼の兄妹間ではいざとなればあなたが同居して介護することが既定路線
になってるかもしれない。
いずれにしても一切見る気がないのならその意思を明確にしておかないと
あとあと大変なことになると思う。
528名無しさん@HOME:04/04/21 19:16
まったく見ないといって男は気持ち冷めないだろうか・・・
いいじゃん、そんならそれで。
自分の彼女を奴隷にしても平気な男だったってわかるから。

義理親は自分の金で自分の始末はつけるべし。
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1078137685/l100

ひょっとしたらこのスレの1のような男かも。
まあ面倒を見てほしいという男の気持ちもわからないでもないが。
男は自分で介護をすることがないから介護を甘くみている部分は絶対ある。
女でも経験してない人にはわからないと思う。
531名無しさん@HOME:04/04/21 19:39
義理親は貯金がほとんどないらしい。
小姑の1人が母子家庭で、援助を続けている・・・。
彼はいい人だけど、身内が凄い・・・。
今日、話合うことにしました。
>>525
おかしいんじゃない?
なんで息子名義でローン組んでるのよ。
最初から息子にたかる気マンマンなんじゃん。
そんな家もらうつもりになるほうがおかしいよ。

>>523
あなたが彼を愛してるっていうのは嘘じゃないと思うよ。
でもさ、向こうはあなたと同じ質の「愛してる」じゃないかもよ。
実家のローン持ってる男なんて、いくら父親が払っててもただの借金持ち。
私なら籍もできれば綺麗で、借金なしで真っ白の男を選ぶと思うな。
533名無しさん@HOME:04/04/21 20:38
遺族年金を毎月使い果たしているトメ。
貯金は何十万かあるらしい。
この先どうするつもりなのか。介護が必要になった時、ホームにも入れない。
今までの仕打ちを思い出すと、面倒は絶対に見たくない!!
ほんと性質が悪い!!
ズーズーしく、子供に死に水とってもらいたいなんて思ってないわよね。
それとも実子連中の同情を引くような言動をするか・・・
とにかく、うちには迷惑かけないでくれ!!
今まで何の世話もしてくれていないのに、何でお前の面倒を見なきゃいけないんだ!!
(孫が具合が悪いと知っていても電話一本くれず、私がつわりがひどい時にも気遣いひとつ
してくれず・・・)

 
534ゼロ ◆QMve3hTQBY :04/04/21 20:40
もうだめぽ
535名無しさん@HOME:04/04/21 20:54
522さん
彼の実家はボロ家だったらしいのです。
そこで、お家を建て替えた。
その借金です。
同居してくれる嫁が良かったみたいですが・・・。
私が「同居だと結婚しない」と言ったため現在にいたります。
ようするに、彼が家さえ建て替えなければよかったのですが。
>>523
>「こんな時にそんな話を・・・」

と言ってるのは、「今そんな話せず取りあえず同居して、介護を始めてくれ」
そして、その後の話は永久になされない。
>>523
彼にとっては母親が倒れたことは渡りに船だったのかもね。
「自分が介護する、だから同居だけはしてほしい」って言ってくるかもしれませんよ。
そして同居さえしてしまえば後は仕事を理由に介護は>>523さん任せ。
なんかもう彼のシナリオが読めてしまう。
だってそれが彼にとってベストな選択だもの。
彼が家のローン持ちだったことを読まなかったらここまでは思わなかったんだけどね。
>>537
同意〜
悪いパターンばかり想像するのはイクナイかもしれないけど、そうとしか思えない

なし崩し同居(介護込み)→523が抗議→「だって仕方ないだろ」→終了
「こんなときに・・・」の次は「じゃぁ、どうしろと?仕方ないだろ」が来ると思われ。
523は彼の家庭の現実を見てる場合じゃない、自分の現実と将来をちゃんと見て欲しい。

現状では、婚約者のほうから「おちつくまで結婚は先にのばしてください」と
申し出てくるのが普通じゃないのかな?人生経験の長いご両親や、場合によっては
弁護士の話を聞いたほうがいいと思うけど。
ウトトメと同居(他人と一つ屋根の下)
トメは要介護(介護要員)
コトメの分担は期待できず(遊びにだけは来ると思う)
専業で家から離れられず(家事全般担当)

言い方悪いけどさぁ、このうえ「夫とセックスしたり」「子供産んだり」「子供育てたり」
できる?
>>535
それがおかしいって。
多少住みやすくするための一部負担だったらわかるよ。
いい大人の息子がたまたま独身で住んでて家賃としてもらったってことならね。
でも借金名義に彼氏がなってるんでしょ?
口ではいいこといっても尻拭いしてもらうつもりじゃん。
目覚ました方がいいよ、結果として借金持ちの男だよ。
それでも彼氏の肩を持つならあんたの勝手。
婚約破棄で慰謝料とか言われても今なら傷は小さい。
>>523
>私は彼を愛しているし、一緒になりたいとおもっています。

ここで皆に考え直せとか結婚やめなさいとか言われても
あなたがそう思っているならどうしようもないなと思います。
でも、
「こんな時ですからお義母さんが落ち着かれるまで結婚は延期しましょう」
とだけでも言ってみてください。
そしてその間、彼及び彼家族の介護に対する考え方・行動をよく見てください。
もしあなたにちょっとでも頼ろうとするそぶりを見せたら、危険だと思います。
早く結婚しようとかこんな時だから同居してほしいとか言うのもね。
あちらには義父、彼、そして娘が3人もいるですから>>523さんに頼ることなどないと思いませんか?
なのになぜ他人のあなたに頼らなければならないんでしょう?
それは誰もやらないから。
だからあなたに頼む(やらせる)のです。
結婚後は全面的に頼って(押し付けて)きますよ。
今が彼との将来を見定めるチャンスです。

542名無しさん@HOME:04/04/21 21:57
今、結婚するとあなたが介護の主役になってしまう。
一年でもいいから結婚を遅らせて、あなた抜きの介護のローテーションが
出来てから結婚した方が良いと思うよ。

今結婚してすべてを背負い込んだら、だれもあなたの苦労はわからない。
1日おいて家を出ただけで鬼嫁扱いだよ。

苦労してるから、あなたにレスしてるんじゃないよ。
介護なんか全く縁の無い嫁も沢山レスしてると思うよ。
あなたが、「結婚」 を 「生活」 だと思ってないような危なげな気がするから。
結婚式が結婚じゃないよ。
姑の介護を一生していくのが、あなたの結婚だよ。
543名無しさん@HOME:04/04/21 22:06
男は軽く「俺が面倒見る」と言う。けど、日中殆どは嫁が面倒見るのは目に見えている。
旦那さんが普通に昼間働くならね。結局、嫁が全部背負うのと同じ。
542さんに禿同!結婚したらトメの介護がついてくる。披露宴は数時間だけど、介護は
トメが死ぬまでずーっと。介護しながら、ちょっとでも「早く死んでくれ」と思ってしまい
心が汚れる前に決断した方がいいと思う。
>>535
ずっと読んでいましたが>>535さんはご両親に相談なさいましたか?
まだでしたら彼との話し合いの前にまずご両親に話しておいたほうがいいですよ。
もしご両親がいらっしゃらないのでしたらすみません。
その時は信頼できるご親戚のおばさんとかに相談してみた方がいいと思います。
普通、親が倒れたらお祝い事は延期しないか?
546名無しさん@HOME:04/04/21 22:52
若いときの時間はお金を積んでも二度と戻らない
介護に携わるのはもっと後でも十分だよ
人生の若いときの時間は自分のためにあるんだからね
それは身勝手じゃないんだよ
結婚は2人だけの問題じゃない部分が多いからね
後悔しない人生を選ばないと
夫になる人を恨むことになっちゃうよ・・・・・

あぁ時間よ戻れと思う今日この頃さ・・・・
547名無しさん@HOME:04/04/21 22:54
普通はお祝い事は延期するのが当たり前だと思うけど
婚約者一家は一刻も早く、介護者が欲しいんだと思う。
籍を入れてしまえばこっちの物と言う感じかな?
人一人の人生がどれだけ介護と言う魔物によって、劇的に変わる
かなんてこれっぽっちも考えていなさそう。自分達さえ良ければ
いいやって人達に思えるんだけども。
548名無しさん@HOME:04/04/21 23:09
式を延期しない理由は「自分たちがラクになるから」でしょ。

男なんか月曜日から金曜日までは夜しかいない。
土日も、介護があったらガイシュツ出来ないよ〜〜〜

何のために結婚したいの?
子供が欲しいの?
彼と一緒にいたいの?

どうも、あなたが結婚したい理由と彼が結婚したい理由が違いすぎる気がする。
介護ってさ、一回手を出したらもうダメなんだよね

途中で身体を壊して止めても、ほとんどの義家族は
「身体壊すまで、今までありがとう」とは言ってくれないよ。
「じゃーこれからどうするんだよ!」「逃げやがって」
こう言われて悪者にされるのが一般的
とりあえず、倒れたばっかりなんでしょ?
で、まだ生きるか逝くかもはっきりしない状態なんでしょ?

その状態なら、いきなり介護云々ってのもどうかと思うよ。
まずは容態が一段落して、逝くか介護か、
介護ならどの程度の介護になるのか、ってことぐらいがハッキリするまでは
「お祝い事は延期」という形でひとまず置いておくのがいいと思う。

もし万が一アボしたら、バタバタしてケコン式どころじゃなくなるだろうし
介護と決まれば、つか、決まってからじゃないと方針も立たないしね。

まずは、介護だ介護だと焦るより
きちんと状況判断しましょう。
介護話がなかったとしても

「義親は同居きぼんぬ」
「彼実家のローンの名義人は彼」
「コトメ三人は義親を丸投げする気」
「彼は大事な話を先送り」

というだけでこのまま結婚はまずいだろ。
>>551
「同居キボンヌ」と「大事な話を先送りの男」
この2つだけで充分結婚ヤメレといいたい。

赤の他人と同居をしたがるってことは普通に考えておかしい。
その他人を自分達の召使だと思っているか
息子ちゃんを溺愛しすぎているか、どちらかしかないよね。

義親が同居ドリームだったり暴走特急であっても、
夫になる人がしっかり妻を守れれば、なんとかなる。
しかしその夫が「大事な話を先送りする男」だったら…もう駄目ぽ
私が似た状況でした。
まさに結婚する!という頃、トメの様子がちょっとおかしいかも…という話が出てました。
トメは元々リウマチで身障者手帳を持ってて、まあ将来介護が必要になるだろうなあ…と漠然とは思ってました。
でも彼(現在の夫)が好きだから結婚したい、介護は施設にお願いすればよい、と甘く考えてました。
結果、リウマチで介護になる前にアルツハイマーで介護が必要になりました。
様子がおかしかったのはアルツの初期症状だったようです。

トメの処遇をどうするか、夫とはそりゃー揉めましたよ。夫は引き取る気まんまんだったし。
でも私が「絶対に嫌」と頑なに拒否し、友達のおばあちゃん(アルツで要介護5→嫁自宅介護)の時の介護の様子などを具体的に話したりして
介護は免れることができました。
身体的負担は免れましたが、金銭的負担はもちろんあります。厳しいです。
夫の収入はそこそこですが、介護費用がかかるので安アパート住まいで車もありません。
子どもも一人いますが、もうそれ以上は作れません。貯金も満足にできません。

もし今結婚する前に時間を戻せるなら、結婚はやめていると思います。
結婚していきなり介護問題はきついよ。
貧乏な義理親に吸い取られると、自分の介護費用貯めるどころじゃ
なくなっちゃうね・・・何のために生きながらえさせなきゃならないんだろうね。
ボケ老人。何のため? 誰のため? 
555名無しさん@HOME:04/04/22 19:18
>>553
夫婦間に亀裂とかはできなかったですか?

「義親は同居きぼんぬ」
「彼実家のローンの名義人は彼」
「コトメ三人は義親を丸投げする気」
「彼は大事な話を先送り」

いずれにしても将来の同居はさけられないと思う。
妹も嫁げば遠くに移動するかもしれないと思うし。
自分の家に住まないのもおかしいと思う。
557名無しさん@HOME:04/04/22 20:26
ウトが倒れた時、みんなの前で「長男のワシが看る」と宣言した夫。
みんながいなくなった後で「すまんが頼むで」と手をあわせる夫。

「あらー、ワシが看ると言ったじゃない」
「えっ、ワシには仕事が・・・」

「仕事よりも親を看なさい。私に看ろというのなら離婚します。」
というわけで半年間母親の世話をした夫。

奇跡的に快復した母親に「邪魔だ」と追い出されました。
558名無しさん@HOME:04/04/22 20:29
>557
ウトでなくトメでした。 ウトは舅でトメが姑でしたね。言葉つかいをマネをするのはむつかしいです。
559名無しさん@HOME:04/04/22 20:33
>>557
旦那さんは仕事を辞めたの?
共働きなら可能だとは思うけど。
560名無しさん@HOME:04/04/22 21:03
>559
夫が社長、妻が専務という家業です。 
常務の息子がいるので社長はヒマだったんです。
>>557
邪魔だと追い出されたのは誰?
夫婦とも追い出されたの?

563名無しさん@HOME:04/04/22 22:00
560です。
追い出されたのは夫です。
夫だけが母親の家に移りました。(といっても同じ敷地の別棟ですが)

元気になった母親は息子から指図・口出しされるのがイヤになったんです。
気まま暮らしをしていましたから。
560タソグッジョブだw
旦那タソも身を持って介護の大変さを思い知ったことでしょう
今度トメが最期の時を迎えるにあたり要介護になっても
また調子のいいことは口が裂けても言わないと思われ
世のバカ旦那達に聞かせてやりたい話だ。
スカッとしました、ありがとう!
565名無しさん@HOME:04/04/22 23:04
自分の親だって大変なのに、他人同様のウト・トメなんか絶対に無理。
いい嫁いい妻を装って引き受けちゃったら、後は地獄が待っている。
家族旅行にも行けないし、突然の友達からのお誘いも断るハメになりそう。
80歳になったら偉い人だろうと一般人だろうと、全て強制的にあぼーん…
って法律できないかなぁ。

567名無しさん@HOME:04/04/23 00:08
>560です。
結婚するとき義親の老後の世話を覚悟していました。
でも「あんたなんかの世話にはならん」と何度も言われました。

義母が2ヶ月入院したときや、義妹が癌で亡くなったときも、
私なりに精一杯尽くしたのですが、この努力が家族の誰の記憶にもなかったのです。
嫁だから当然とされたのでしょう。

若い頃は酷い姑だと思っていました。
歳とってくると自分を護ってくれなかった夫が一番悪いと気がつきました。
姑のことは、昔から嫁姑のことはいろいろあっても当たり前だと気がつきました。

なんでこんな人を選んだのかと後悔していたから、吹っ切れたのです。
介護かぁ。
私は長男嫁なんだけど、夫とも夫兄弟ともそういう話したことないな。
夫はともかく、義理兄弟にはそういう話を振りにくい。
でも、その状況になって揉めるより、何もない今冷静に
話し合うべきなんでしょうね。
少しずつ施設のこととか介護保険のこととかを調べておいた方がいいね。
うちは次男嫁だけど、長男が独身パラヒキなので
義親の介護は全部私にのしかかってきそう。

最近やっと、旦那から「義兄の老後の面倒は見なくてもいい。」と
言ってもらったばかり。(それ以前は私に見させようと思っていた。)
次は義親の介護のことを話し合わねば。
ビンボー義親だから、施設に入れる金はないし、どうしたものか・・・
>>569
義兄の老後まで、あなたに看させようとしてたワケ?
そりゃー、相当がんばって旦那の教育しなきゃ、
待ってるのは介護地獄だよ。
557さんくらい、強気で突っぱねなきゃ。
「あ な た の 親 でしょ!」
最終段階へ来てしまった方、永遠に安全地帯にいたい方へ。
細菌 ウイルス 遺伝子組換物品 オーダーメイド応相談。
HPリニューアル記念半額セール実施中
http://chemical-eyes.net/
(旧パーフェクト・メソッド)
572名無しさん@HOME:04/04/23 21:14
施設に老人をぶち込むのって、いくらぐらいかかるのですか?
月々13万ぐらいの年金じゃ賄えないですか?
誰か教えてください。
施設に入れるとしても、審査や順番待ちがあるのですか?
何もわかりません。とにかくいやです。
こないだテレビでやってた超豪華施設
入会金4000万で月20万と言ってた
一方、老人向け公団(設備が整ってるだけのマンション)
月家賃25000円
超豪華とかじゃなく、一般的な施設の例をご存知の方、いませんか?
>>572
そりゃ審査や順番待ちあるに決まってる。
なるべく早く入れるために、同居しない、なるべく遠くへいけ。
572です。
それが・・・もう同居しちゃってるんですよ。
嫌で嫌で、何度旦那に訴えても世間体を気にして、別居は無理と。
旦那には4人の姉がいますが、みなそれぞれの旦那にも親がおり
その手前、トメを引き取ることはできないと言います。
別居が無理ならばと、住所は同じだが他人を決め込んで、トメとは会話もなく
顔を合わすのは食事の時ぐらいでした。
そんなトメが脳梗塞で入院しました
一時は生命の危険があるかも?と言われ、心の中でガッツポーズしましたが
どうやら回復しそう。
ちなみに私は、救急車で運ばれた朝以来、一度も病院には行っていません。
洗濯物などは、一番上のコトメがやっているもよう。
聞くところによると、重大な後遺症が残る可能性も、とか麻痺が残るかも、とか。
これ以上負担が増えるのは耐えられません。

(つづき)

必要な身の回り品を探すうち、毎日の食事内容を書いた日記めいたものが
でてきて、私に対する意見(息子と結婚しなければよかったのに、とか
家族6人分の食事を作るのがそんなに大変か?とかたくさん)が書いてあり、
自分はなにもせず食事の支度ができたら座って食べるだけなのに・・・
どんなに私が風邪で熱があっても手伝いも片付けもなにもしないのに・・・
さらに貯金通帳には、今まで「月々7万しかもらってないよ」と言ってた年金が
13万以上あることが記されていました。
私たち夫婦がどんなに苦しくても月々2万しか渡してくれなかったトメ。
この嘘つきが!!と思った。

そんなトメの介護なんかくそくらえ!!です。
主人の姉に「もう同居は無理です」って言いたいが
大騒ぎになりそうなので今は黙っています。
いつとんなタイミングで言えばいいのかな。
施設に入るのも大変そうですね

長文失礼しました
578名無しさん@HOME:04/04/23 22:17
>496さん、私ならその結婚、やめるよ。
義母、何歳?
多分60代手前?80後半ならまだ先が読めるけど
そこから寝たきりなら内臓が弱るまでかなり時間がかかると思うよ。
どんなに彼の事が好きでもそれは2人だけの場合。
結婚するとそれ以外の人間関係、特に親がネックでどれだけの夫婦が
親がらみで離婚してることか・・
まだ結婚してなかった事を感謝だよ。
>>577
今後は今までの同居とは全然違うんだから
病院のケアマネや役所に相談に行ったら?
コトメと話すより
まず旦那にあなたの気持ちを理解してもらうことです。
介護病院に紹介してもらえばいいですよ。
多少はお金がいるかもしれませんが、
自宅介護よりずっといいでしょう?
580577:04/04/23 23:08
>>579
乱文にもかかわらずレスありがとうございます。

私の足が病院に向かないから、ダメですよね・・・
せっかく家族水入らずになれた(今だけ)のに
わざわざトメの顔見に行きたくない・・・って思っちゃうんです。
ケアマネ・・・ですかぁ。

うちの旦那は、トメの気持ちはすぐに代弁するのですが
私の苦しさ、痛み、ストレスは全然胸に響かない人みたいです。
私が以前、あることでコトメに責められた時も横で黙って聞いていたくせに、
日常、私がちょっとでもトメの愚痴を言おうものなら、
「そりゃ年寄りだからしょうがないだろう」 「そりゃ不安だったんだろう」 と
間髪あけずにトメをかばうんです。
離婚したほうがどんなにいいかな・・とも考えますが、
子供のことや経済的なことを考えると踏み切れません。
581名無しさん@HOME:04/04/23 23:15
姑はお寺参りをします。お参りするのは80代90代ばかり。
みんなで「もう、いいのに、なかなかお迎えがこない」と嘆きあっているそうです。

私は60代ですが、生きるのが面倒くさくなることがあります。

60過ぎたら、病気になっても治療しないという法律ができるといいです。
怖いのは痛みだけですから、痛みを押さえる薬の処方だけでいいです。
582577:04/04/23 23:17
入院の際、医師から、「病院に望むことは何かございますか?」
と聞かれました。
望むこと?そりゃあ
「手厚く治療しないでください!」と言いたかった・・。鬼ですね。
「甘えさせないでビシビシやってください!」
>>576
多分、脳硬塞後、左か右かわからんが半身マヒになるよ。
トイレ介助とかしなきゃならん状況もありえる。
同居だったら見て見ぬフリもそうそうできないワケで・・・

しかも更に厄介なのは半身マヒなだけで口と脳はフカーツ気味な老人は
長生きしがち。
家にトメ戻る前に諸々の事、キチンとさせるべし。
585名無しさん@HOME:04/04/23 23:35
>>582
・・・もったいない・・・

医療関係者ですが、それって暗に・・・・・

「治療方法」ってあまりきかれないでしょ。
そう言うときに何を聞かれているかというと・・・・・・・・・・・

例えば
「もう年ですので、出来るだけ苦しまない方が」とか
「もう年ですので、出来るだけ痛みが無い方が」とか・・・
婉曲に言っても伝わるニュアンスがありますよ。
「介護の手もありませんからどうしようかと悩んでいます」など・・・

なんて残念!チャンスを逃したのか・・・
どう転んでもおかしくない入院時にきちんと聞いてくれた優しいお医者さんなのに・・・
586577:04/04/23 23:37
>>584
言葉は、ゆっくりなら話せるが、時々言葉が出てこないみたいです。
私も、このトメは、不調のままずるずるずる・・と長生きしそうだと思います。

>家にトメ戻る前に諸々の事、キチンとさせるべし。
↑、これについて、誰に、どんなことをキチンとさせたらいいのでしょうか?
お時間あるようでしたらアドバイスお願いします。
587577:04/04/23 23:39
>>585
ほんとですか!!?
そんなの、知らなかったです・・・
そういうこと言ってもいいんですか・・・
私は、>>582みたいに言ったら、一歩間違えば犯罪になると思いました。
だから、思うだけで言えなかったです。
でも、嫁の言うことなんて、真に受けてもらえないのでは・・・?
息子とかならともかく
>>577
まずはダンナとトメ退院後、同居か否かを明確に。
同居するなら面倒ダレ看んのさ?と詰めよる。
577タンは絶対、安請け合いしないこと!

その上でダンナ兄弟と話し合われることをおススメしまつ。

脳硬塞の場合、半身マヒだけで他に体調不良がなければ
病院もとっとと追い出される。
(入院から3カ月程度で退院の場合が多い)

今の状態で仮にトメを引取ったら577タンのお子チャマにも悪影響大だよ。
毎日イライラしてるママン。ダンナとケンカの繰り返しになるのは必至。
そして臭いトメ同居。お友達も呼べないよ。

長文スマソ。
589名無しさん@HOME:04/04/23 23:58
>>587
いや、だから「婉曲に」なんですよ。
直接言うと、下手すると家族に「私がああ言ったらお医者さんはトメを殺してくれた!」
なぁんて言われちゃったりすると困るから。
(手の施しようがなくて無くなった方の家族でも言う事があるのよ)

だから、婉曲に、なんです。
あうんの呼吸というか・・・

「管とか沢山つけて、姑が苦しむのを見るのは嫌ですね」など・・・わかるかな?
590577:04/04/24 00:09
>>588
もともと同居なので、入院した今、同居を解消するのは
至難のワザです。
5人兄弟の末っ子長男で、うちの旦那はいつも姉たちの
言われるままだったようで、
話合うとすれば私が直接対決みたいな形になりそうです。
でも、すんなりトメを受け入れるのではなくて
話し合いだけでも、なんとかなりませんか?と持ちかけるつもりはあります

>>589
そうでしたか・・・・・
そのような予備知識があれば、今頃は。。と思うと悔やまれます。
ほんと、医療の進歩が内心恨めしかったですので。


レスくださった方、ありがとうございました。
また覗かせてください。
>>577
退院後、介護保険適用になるからケアマネの問診が家族にもあるはず。
その際、世間体気にせずトメとの関係も話しておいた方がいいよ。
要介護1、2程度だと施設にはなかなか入れないことがほとんど。
592名無しさん@HOME:04/04/24 04:17
とうとうトメとの同居話が決まった。同居の条件は「水回りは別、住まいも上下階
に分ける」事。大々的なリフォームをする事になったので、建築士さんに「完全バ
リアフリー対応にしてください。訪問看護を受ける時に便利になるようにお願いし
ます」とコッソリお願いしておいた。
絶対介護なんかしてやるもんか。私達は「一緒に住む」のではなく、「一緒に住ん
でやる」と言う事を徹底してやりたい。
トメは義理父母の介護は一切手伝わず、実父母は目の前に住んでいたのに兄夫婦を、
ワザワザ上京させて介護させた。「金は出さないが口は出す」で兄嫁をイビリ倒し
ていたのは親戚、ご近所では有名。自分は老人介護を全て人にやらせておいて、面
倒見てもらおうなんて都合良過ぎ。「いつか行く道」として受け入れなかったんだ
から仕方がない。ただ、介護費用はお支払しますわよ。私達は「金は出すけど、関
知せず」で放置してやる。
それでも同じ屋根の下に住むとなると、介護しなければならなくなるのが目に浮かぶ。
>>476 いや、思うようになることもあるよ… 
頭を下げて「たのむ!新でください」とお願いする白昼夢を何度みたことか。
>589
577タンじゃないけど、とっても勉強になったよ。
ダンナにはこのことは黙っておく。

もしもの時に病院でそういう事になったら
ダンナには気づかれずに、ドクターと阿吽の呼吸で
「しかるべき返事」ができるようにイメトレしておこう。
妹は長男の嫁、遠距離別居。
借金ウトが入院した。
退院したら介護させられるかもとガクブルの妹に
・嫁には相続の権利もないし、介護の義務もない。
・義実家についていっさい口出しせず、手もださない。
・すでに経済的な援助はしてきたんだから、現状以上の出費は他の兄弟に出させる。
・見舞いに行かず。様子も尋ねない。
・同居だけは離婚覚悟で阻止する。
・旦那が無理強いしたら、遠慮なく実家に帰って来い。
以上アドバイスしましたが。
他に注意すべきことがありましたら教えてください。
>>592
完全に世帯にしておくと、ヘルパーが入り易いんだってね。
ヘルパーって要介護者一人分しか、家事しないから。
それでも同居すると、いろいろ手を出すことも出てくるだろうけど・・・。
トメが早く施設に入れるといいね。
597577:04/04/24 13:31
577です。
お姉さん達に、今後のことを相談してほしいと主人に持ち掛けました。
私は実際、介護は無理だよ、と言うと
「そんなこと言えないよ。うちが面倒みるのが当たり前なんだから」と
一言返事でした。

子供と私で、どこかに部屋でも借りようかと思い始めました。
一番上の子供が、今年中3で受験生になるので、
母親がこんなゴタゴタさせてちゃいけないんだけど・・・
そうだよ!
絶対「完全2世帯」にすべし。
変に内ドアなんかつけないで、入り口も分けると良いよ。
将来(トメウトアポ後)は、何とでもリフォームできるから。

596さんのおっさるとおり、ヘルパーも入りやすいし、何かと無視できる。
設計段階で、よ〜〜っく計画を練る事。
今がチャンス!
>>597
>うちが面倒みるのが当たり前なんだから

>>597さんが面倒みるのが当たり前なんだから、ってことだな。
数ヶ月家を出て別居してみたら?
「私の親ではないし、あなたが面倒みると言ったんだからご自分でどうぞ。
私はちゃんと介護はムリだと前もって言っといたんですからね。」

介護がどんなものか身をもってダンナさんに知ってもらった方がいいでしょうね。
600名無しさん@HOME:04/04/24 14:07
>>577
どうせ介護をしなければいけないのだったら、あなたもトメの子供にしてもらったらいい。
養子ってこと。

義務には権利が発生します。
このまま介護をしても、権利だけ蚊帳の外なら、鬼嫁と言われ様が相続の仲間に入れて
もらったほうが良いと思いますよ。
っていうか、私ならそうする。
それが無理なら離婚する。(マジで)

少なくとも「子供が高校に入るまでは無理。親にとって子供が一番大事
なんだから。嫌われてもかまいません。」という。
いや、マジで。私ならそうする。
601名無しさん@HOME:04/04/24 14:33
577タンは経済力はあるんですか?
もしなかったらなしくずしに介護突入になるんでは。
>>577
>うちが面倒見るのが当たり前なんだから
↑なぜ当たり前なのか、旦那に問い詰めるべし。
「実子には平等に介護の義務があるのでは?」
「あなたの言う「うちが」は「私が」ってこと? 私には介護の義務はないです。」
「うちで面倒みるというなら、あ な た が みてくださいね。」
>577
旦那があなたの事を介護要員だと決め付けているから出る台詞ですね。
子供の受験の邪魔になる、と放り出すかあなたが出ていくしかないですね。
すぐ行動を起こさないと済し崩しに介護を押しつけられますから
あなたのことを親身になって考える皆の意見を参考に早めの決断を!
>「そんなこと言えないよ。うちが面倒みるのが当たり前なんだから」

そんな〜、あなた一人で介護するなんて気の毒すぎるから言ってあげてるのに
605577:04/04/24 18:30
いろいろなご意見、本当にありがとうございます。
さっき、上の子供にそれとなく話したら(アパート借りようか?と)
「いやだ、そんなの悲しいじゃん」って・・・。
頭の中で少しイメージしてた「別居」がちょっと崩れかけてしまってます。

私自身は、経済力は、あまりありません。
パート収入が7万ぐらい、あと副業が10万少しぐらいです。
なんとかならなくはないかな?と思ったんですが・・・。

病院にも足を運んでないから、要介護になるのかどうなのかも
よくわからないですが、
旦那は姉たちと話し合うつもりもないみたいだし、
何かあったらほんとに、自分で話をつけないといけないって
心構えしてます。
とりあえずは、受験のことと、私が仕事しないと経済的にやっていけないって
いうことだけは、言うつもりでいます。

>>602
自分は一人息子だから、です。
姉たちもそれぞれ旦那の親が老いたら面倒をみなくてはいけないでしょう、って。
そう言ってました。
606名無しさん@HOME:04/04/24 19:21
>>605
ある程度年齢がいっている子供なら、わりとよく見ているはず。

子供だからと思わずにいろいろ相談してみたら?
ただ重大な決断は自分でしてね。重荷は子供には背負わせたらダメだよ。
607名無しさん@HOME:04/04/24 19:51
17もあれば行動起こせるよ。
問題は子供だね。よく説得してみたらどうかな。
結果的に介護になっても、家出する位介護が嫌だってことは旦那には伝わるよ。
608名無しさん@HOME:04/04/24 19:54
>>605
別居とかしたら子供の教育にも悪いと思う。
子は親の背中をみて育つ。
懸命に義親の介護する親をみると、子供も思いやりのあるいい大人になる
と思う。
それに子供も、いろんな困難に直面しながら、乗り切る
と人間としても成長すると思う。
義親が厳しかったのもあなたを思ってだったのかもしれない。
17万ならいざとなったら一人暮らし出来るね。
ってか、605が介護しなきゃならなかったらその17万が
無くなるわけで、子供も受験どころじゃなくなるのでは?

今までの生活費+1人増える+介護代+子供の学校代…
これからますますお金がいる時期なのに、旦那アホちゃう?
>608
正気で言ってる?
介護老人と一緒に暮らしたことある?
あんたの言ってることはぜーーーーーんぶ綺麗事。
夜中に2時間毎に寝返り打たせるために起こされる、
大人のおむつを取り替える、だらだら口元からこぼされながら
ごはんを食べさせる、どれかひとつでもいいから実際にやってみてから
同じ事言ってみろっつの。
611名無しさん@HOME:04/04/24 20:10
>>608
あなたの言う、義親を介護してた親を持つ子供です。
はっきり言ってウチは地獄でしたね。
介護を母に全部丸投げしてた父親と、その兄弟である
伯父、叔母のことは今でも軽蔑してます。
そして母には嫌味三昧でモノを投げつけて怪我までさせておきながら
伯父叔母の前では弱々しい年寄りを演じてた
祖母のことは亡くなった今でも死ぬほど嫌いです。
612ゼロ ◆QMve3hTQBY :04/04/24 20:11
608じゃないけど
実親だからしてる・・・
よめは出来ないと思う・・
私の仕事が仕事だから出来る環境でもある・・
でもすこしは苦労かけてる・・・
いやならわかれてほしい・・
613名無しさん@HOME:04/04/24 20:11
>>496
新婚なら初めは義母は他人なんだから初めは面倒みなくていいと思う。
それに義父が健在なら面倒見れるし、妹とかもまともな人なら新婚の
ことをわきまえて、あなたに世話をかけないようにしてくれると思う。
でも家が婚約者名義なら将来は同居が前提になっていることは理解しと
かなあかんと思う。
まさか、面倒みなくて義親が亡くなったのでじゃあその家に引越し
させてもらいますというわけにはいかないし。

婚約者が誰でも義親関係の問題は出てくるし、そんなことで婚約問題は
馬鹿げている。
まあ義母の様態が落ち着くまで、延期するというのはいいかもしれないけど。
脳梗塞は余命があと何ヶ月とかいう病気ではないから、式を急ぐことは
ないと思う。
>>613
>それに義父が健在なら面倒見れるし、妹とかもまともな人なら新婚の
>ことをわきまえて、あなたに世話をかけないようにしてくれると思う。

これは楽観的すぎる。
みんながみんなこんないい人たちばかりじゃないよ。
615608:04/04/24 20:22
>>610
経験ない。
でもそれは身体が不自由で、痴呆で重度の人の場合でしょ。
577の場合はいきなりそこまで行ってるわけではないし。

>>611
父親だってその間仕事をして、家事とかもこなしたんでしょ?
仕事をしていればできる範囲は限られている。
それにそんな母親をみれば、母親のことを尊敬したでしょう。
>610 禿げどう

>>608
子どもが不安定な時期に要介護老人を引き取るのは絶対やめたほうがいい。
要介護老人が家庭の中心になってしまって、家族のバランスが崩れる。
子どもに目が行き届かなくなるから問題おこることも多い。
世話をしているお嫁さんから、子どもの悩み聞くこと結構あるよ。
非行とまではいかなくても、家に寄り付かない、帰らない。
家が暗くて居場所がなくてつらいんだよね。
家族の中心が両親から他人にうつってしまうと子どもは敏感にその苦しさを察知する。
子どもは自分の苦しいこともぐっとがまんして言わなくなる。
そんな負担を強いることが全ての子どもとって成長の糧になるとは思えない。
>>608
貴方、要介護老人と一緒に住んだことある?

就職の時期や受験の時期に要介護老人が家にいると、
人生ブッ潰れる可能性大だから。
今まで母親がやってた家事は全部子供がやることになるから
バイトすることも友達と遊ぶことも学校帰りに寄り道すら出来ない。
夜中に老人に起こされて、ゆっくり眠ることもできない。試験の前の日だろうとね。

我が子の幸せを本当に思う親なら、介護老人を捨てるだろうよ。

介護や世間体に固執して、自分の家族を犠牲にしても平気な親、
介護の現実を知らずに安易に老人引き取って、妻に全て押し付ける父親、
そんな背中を見ても思いやりなんて育たないと思うが。
>>608
あなたは介護の辛さ・大変さを全くわかってないね。
私の実家は、父方の祖母、祖父と同居だったけど、
やはり母は介護優先だったから、
子供の頃の私は我慢することが多かったよ。
家族旅行なんて一度もしたことなかったしね。
祖母は私には優しかったけど、介護してもらってるくせに
私の母にはキツク当たっていて、辛かった。
父は「嫁なんだから介護するのは当たり前だろ」って感じだったし。
家の雰囲気は常に重苦しかったと思う。
子供心に「結婚してもこんなに辛いなら、私は一生結婚なんてしない」
と決めていたくらいだよ。
ハイハイ
620名無しさん@HOME:04/04/24 20:55
>>615
611です。
父親は家庭のことはなーんにもしませんでしたね。
祖母の機嫌が悪くて家庭内の空気が悪ければ
「辛気くさい!」と言い捨てて飲みに行くような人でしたし。

私は高校卒業と同時に、実家に見切りつけて家を出ました。
介護して祖母を看取った母は世間的に見れば「よくできた嫁」なのかも知れないけど、
介護のストレスを私たち子供に向けることも多かったし
愚痴ばっかり言ってるのに、現状を変えるための行動を起こすこともなかったし、
無条件で尊敬しているわけではありません。
実際、母のような人生だけは歩みたくないと思っています。

もう一度言います。同居して介護するというのは
家庭を地獄に変えることとまったく同義です。
610さんへのレスを見ると、あなたは要介護者と一緒に生活したことが
ないようですが、一度そういう生活をなさってから発言された方がいいと思います。

>>610さん、禿同です。
たとえ577さんの義親の現状がそこまで差し迫っていなくても、
そうなるのは時間の問題ですよね。
621608:04/04/24 20:58
>>616
あのさ、このケースはすでに同居して、今まで一緒に同居しているから
行き成り遠くの祖母を引き取るという場合ではないから、環境の変化
はあまりないと思う。
息子だって、一緒に同居していれば祖母でも親同然の場合も多い。
実際同居していれば、ばあちゃん子というのも多いし。
むしろ施設とかに放り込むほうが悪影響を与えるだろう。
こういう時親がどういう行動をしたかは子供は一生忘れない。
ましてこの件で親類から叩かれるとそう。

>「いやだ、そんなの悲しいじゃん」って・・・。

我が子を思うならこの言葉を尊重すべし。
この言葉になんら偽りはない。
あくまで施設に預けるのなら、子供を口実にするのは卑怯だと思う。
>>608
616です。
いや、同じ人が家に帰ってくるのではないから無理がある。
同居の人はだいだいはそういって引き取るんだけど
介護が始まって老人中心なっていることに気づかないこと多いよ。
子どもの長期休みにショートステイすすめて家族の回復を図ろうとしても
お嫁さん自身が「子どもも休み中は手伝えるから」と断る。
じわじわと子どもとの距離に気づかなくなるんだ。
後になって「子どもがあまり手伝ってくれない。夫も子どもにもさせろっていうのに。」って愚痴る。
子どもが引き取る決定に参加してしまうと、後で余計にややこしいよ。
>>608
616です。ごめん、続きで。
それに
>「いやだ、そんなの悲しいじゃん」って・・・。
アパート借りて別居に関してだと思ったけど。

近所の要介護老人(姑)を一人で見ているお嫁さんのお家から
「じゃぁ、どうすればいいんですか!わたしが死ねばいいんですか?」って
叫び声が何度か聞こえてきたことがある・・・お嫁さんの声だったけどね
625名無しさん@HOME:04/04/24 21:36
地獄だね。
626608:04/04/24 21:39
>>623
そういうことか。
でもばあちゃんの介護が嫌だから別居して、半離婚するなんて
余計にダメじゃん。
施設に預けるより悪影響は大きい。
627名無しさん@HOME:04/04/24 21:52
介護ってこの世の生き地獄だよね。
>626
別居するのは介護が嫌だからというよりは
夫の理解が得られないからだと思うよ。

介護の大変さも問題だけど
大変な介護を引き受けるためには夫婦の意思の疎通がないと
本当に無意味な地獄を引き受けるだけになっちゃう。
夫と話し合いも協力も充分にできる環境があって
それから初めて介護できるかどうかを検討するようじゃないとね。
そんなの悲しい、って言った子供さ、
そいつこそ、介護の現実が見えてないんだよね〜

自分ちに要介護が居るって状況がどうなるのか、わかってない。
私もそうだったから批判は出来ないんだけどね。

ま、中学生ならしょうがないか。
やらないなら綺麗ごといくらでも言えるよね
介護する事になったら家事などに具体的にしわ寄せがくるか
休みの日でも出かけられない事を教えてあげれば?
631名無しさん@HOME:04/04/25 00:23
介護は24時間営業(労働)だから
負担が大きいんだよね。
絶対に一人じゃ無理なんだよ
24時間営業のコンビニだって
バイト君を雇わないとやっていけないように
ヘルパーや休日に代わってくれる人が必要。
それが無理ならば自宅介護は止めた方がいい
子育てと違ってだんだん楽になるんじゃなくて
大変になるという事を夫さんは分かってるのかな?
うちの旦那は祖父母と同居でした。
とても温厚で結婚して8年目の現在でも私を大事にしてくれる人です。
それなのに祖父母が大嫌いで、嘘が付けないので明白に態度に出ます。
祖父の葬式でも始終不機嫌でした。私ですらあんまりだと思いました。

理由に関しては多くは語りませんが母親に対する祖父母の対応が
気に入らなかったようです。自分たちの息子には気を使うのに
嫁の扱いが昔風(柔らかく表現)で、母親が苦労するのを見ていたからでしょう。
これと言って話題にするほどの酷い扱いは受けてなかったと思われますが、
長年少しずつ積み上げてきた嫌悪感は今更どうすることもできません。

同居って恐ろしい。施設に入れたら孫に悪影響って? 笑かすな。
このケースじゃ、介護が始まったら孫含めて家族全員後悔するよ。
>>632
あー、なんかうちの旦那と似てる。
旦那の実家は現在ウト、トメ、おばあちゃん、義弟、の4人暮らし。
このおばあちゃんは、トメの実母。
だからトメとおばあちゃんの仲はいいはずなんだけど、実は険悪。
旦那自身も「かーちゃんとばーちゃん、仲悪いんだ…」と言うほど。
そして、おばあちゃんのことを嫌っている。
先日、おばあちゃんが骨折して入院だの介護施設探さなきゃだの
ばたばたするはずなのに、ほとんど話題にものぼらず
「施設に頼んだからあとは知らない」という感じで実に平和。
旦那の実家を訪ねると、おばあちゃんが家にいたときよりも
ウトトメの表情が生き生き、旦那も羽を伸ばせる、といった雰囲気だった。
手間が大変だというのはもちろんあるけれど、
健常時に同居親の威張り度合いがひどいと、それが介護時にまで影響してくるんだよね。

何も知らない人は、介護の様子だけをみて、冷淡だのなんだのと言うけれど、
そこに至るまでに、非常に重大な家族の歴史があるんだ。

同居が長い短いの問題ではなくて、口がきける間は、親世代は子世代の上に君臨したがるものだから、
そろそろ弱ってきたからと軽い気持ちで同居をはじめてしまうと、ほんと大変だよ。
手足が動かなくなった分、口でカバーしようとする、老人は本当に最低の生き物だよ。

あまり家庭内のごたごたは、親戚には言わないものだから、分かってくれる人も少なくて、
たまに遊びに来た別居の兄弟なんかには文句言われるし、ますます腹たってくるんだ!!

ああ、腹たつ。もういや。ほんと、誰かもってけ。
635名無しさん@HOME:04/04/25 02:39
家は旦那が一人っ子なんだけど、小梨の旦那従兄夫婦が妙にトメと仲良し。
「叔母さんの事大切にしてね。良くしてあげてね」と実にウザイ。
旦那の兄弟に言われるならまだしも何故あんた達が言うんだ?
「私ならもっと叔母さんを大切にしてあげられるのに、残念だわ」とトメに
言っているのを聞いて思わず「どうぞご遠慮なさらずに面倒見て差し上げて
下さい。お母様も喜ばれると思います」心の中で叫んでしまった。
声に出して言えればスッキリしたんだろうなぁ…。
そんなに好きな叔母なら、どうぞ私達に遠慮などせず持ってって下さい。
お願い、持ってって…
そもそも何故介護認定も下りないような仮病トメの介護しなくちゃなんない
んだよ。ダラダラ生活するから体重増えて膝に負担掛かるんだよ。もう少し
摂生してくれー。
自分で健康管理ぐらいして欲しい。まだ63歳なのに介護して欲しがるなん
て性根が怠け者なんだろうなぁ。
先日は「電動でリクライニングする介護ベットをリースでも良いから用意して」
と言い始めた。介護認定も下りない人間が借りられるほど安い代物ではない。
もう、嫌になるよ。これで本物の要介護者にでもなられた日には、私がメンヘル
患者になってしまう。泣
636名無しさん@HOME:04/04/25 02:48
>608
あなたは、自分が介護する立場になった時、あなたが正しいと思う
ようにすればいいわ。
ただ、経験もないのに、経験者の苦労、アドバイスをダメの一言で
決めつける思慮の浅さ、洞察力のなさが読んでいて不快だ。
まるで、実の親の介護を、なんだかんだときれいごとを並べ立て、
兄弟の配偶者に無理矢理おしつけるコトメ達の屁理屈を読まされて
いるようだ。
>>635
私も、法事で親戚が集まるたびに、トメの妹(トメ3姉妹の長女)に
「オカアサンを大事にしてあげてね」と言われた。黙ってたけど。
オカアサン? 実母は癌でずっと昔に亡くなりましたけど・・・

トメにも、夫のいない時に呼びつけられて「これからは
私の妹たちとも仲良くしていってほしいの」と言われた。

最近はもうトメとは絶縁状態で、法事にも一切参加しないので、
顔会わせることもないけど、もし電話でもかけてこようものなら
「アノヒトの人生に対して私には何の責任もありません」と
ハッキリ言ってやる。母の日?カンケーネエヨ。知るかっっ、無視じゃ。

>>636
釣りでしょ?
だって、ここ、「義理親の介護なんてやだぴょ〜ん」のスレで
「義理親介護マンセー」発言かましてる、つうのは。ど〜考えても。
みなさま、釣られすぎですわよw。

やりたきゃ、てめ〜が思いっきり気の済むまで義理親介護やったれや、
スレ違いのとこきてアカの他人に説教たれんな、ですわ>608
638名無しさん@HOME:04/04/25 07:01
釣りだとわかっていてもレスしてしまうほど
皆は真剣なんだと思うよ。
優しくしてくれたウトトメならば介護しようって
気持ちにもなるけど。
嫁いびりされていたら介護する気なんて起きないから
意見がでてくるんだと思う。
>>638
つるっぱげどう!
これまでの人間関係の積み重ねの結果で介護なんてごめんだっていってる。
実際にウトは嫌だがトメだけなら、逆もしかり、なんて人もいるんだし。
608はヘタレ旦那のにおいがする。
同居スレのキモ珍のつめの垢の処方が必要かも。
毎食後と寝る前。
>605
家庭崩壊の事態になっても
トメの世話を旦那一人でやるきがあるかどうか
問いただせばいい。
貴女とお子さんが出て行く必要は無い。
大事な時期の子供さんに
余計な心配させチャかわいそうだよ。
>>638
みんな608に釣られているように見えて、
実は608をきっかけに
自分の信条を吐露しているだけなのかもしれないとオモタ。
な〜る。608を仮想敵(トメの化身?)にみたてて
ボコってたわけねww
てか、608が嫁子のフリしたトメでそ?
なら、公開処刑!!! (激藁)>608
645608:04/04/25 18:07
俺は嫁じゃない。
旦那だよ。
普通に考えて577のケースで正論を言ってるのは俺だろ。

いくら2chでも、義母は治療をせずに早く死ぬべし、子供は嫌だと言ってるのに
介護を逃げるために別居や離婚することが子供のためになるという意見
が肯定されるのはどうかと思う。
おまえら親なのに、道徳観やモラルはないのか?
子供の前でこういう発言できるのならいいけど。
マジで考えると、608はまだまだ若い子なんだと思うよ。
608はまだ孫の立場に居るんでしょうよ。嫁でもなく母でもなく、
誰かの人生の責任を負う立場ではないんだろうね。

ま、608も結婚して子供が産まれれば、全てわかると思うよ。
>>646
あら失礼、リロードしてなかったので。

夫だとは思いませんでしたわ、あまりに無責任なので。
貴方の奥さんは可哀想ね。
648名無しさん@HOME:04/04/25 18:16
>>645
介護を逃れる為に云々おっしゃいますが、
嫁には元々介護の義務などはございませんが、その点については?

やる必要が元々ないのですよ?
別居してなにがおかしいのでしょうか?

義親の介護義務は夫のみにありますの。
妻にも産み育ててくれた親というものがございますので、
妻の介護義務はそちらのみにあるのです。
その事実に目をつぶってるのはどちらでしょうね。
649名無しさん@HOME:04/04/25 18:25
じゃあ577のケースはどうしたらいいの?
別居、離婚が最善の選択だというのだろうか?

ここで別居や離婚すると間違いなく子供が不幸になる。
中学校の子でも以外にも下の子もいるみたいだし。
金銭的にも不自由するのは目に見えてるし、母子家庭だと就職等でも
苦労するよ。
このケースは夫婦がいがみあってるというケースじゃないし、
妻が我慢すれば丸く収まる問題。
ここで別居すれば、旦那、妻、義親、子供、親族関係みんなが不幸に
なるのぐらいわかるだろ?
物事を自分(妻)の立場からだけ見るのじゃなくて、複合的な視点でみないと。
妻の視点だけからみると、あたかもここで言われている当然と錯覚し、
大局を見失ってしまう。
608が義理親でもなく、嫁ではなく、夫の立場の人間だとしたら、
このスレの主旨は、「義理親の介護なんてやりたくないよね」じゃなくて、
「嫁が俺の親の介護をするのは当然の義務だろ」ってことなわけね。
思いっきりスレ違いな気が・・・・・
要は夫が自分の親の介護を嫁に「丸投げ」しなければいいだけのこと。
カネで解決できるくらいの甲斐性がなくて、嫁を介護奴隷にせざるを得ない
ような香具師が何言っても説得力ナシ。
>>649
なんで?
それぞれの配偶者を巻き込まない形で実子が介護を分担すればいいじゃん。
なーにが大局なんだよw
妻が我慢すれば丸く収まる、ですか。

貴方の奥さんはかわいそうですね。
皆を幸せにする為に人柱になれっつーことでしょうか。
貴方の奥さんはほんと可哀想。

ちなみに奥さんが我慢して自宅介護しても、
誰も幸せになりませんよ。
自宅介護の現実を知らない人には何を言ってもわからないでしょうが。
所詮あまちゃんの発言ですね。
またしても例のパターン。
構ってちゃんの甲斐性なし夫が、のこのこボコられにまいりましたわよ・・・www
655645:04/04/25 18:35
>>648
法的義務はなくても、道義的義務はあるでしょ。
それに同居していることは、親が倒れたとき面倒を見るということは
周りから見れば当然だと思う。
なんのための同居なのか?
パラサイトで、都合が悪くなれば逃げるこれは世間の感覚からいって
許される行為ではない。

もしこのケースで、あなた方がこの旦那の姉とした場合、
今まで弟夫婦が同居していて、いざ介護が必要となれば妻は逃げ出して、
自分らが引きとらならなくなれば怒り狂うのじゃないか?
656645:04/04/25 18:38
じゃあ577のケースは離婚するのが最善の選択なのだろうか?
>>645
弟妻が逃げ出したら自分とこに来るって想定がすでに変。
ひとつ飛ばしてるでしょ、弟を。
実子に男女関係ないでしょ。
645の思考は専業主婦=パラ=旦那の親孝行の道具。
なんのための同居なのか?

夫に家建てる甲斐性がないから。もしくは家を建てるお金を節約するため。
もしくは、夫の親が貧乏でパラしてきた。

それと介護をひっくるめて考えることは無理がある。
殆どの場合、妻は夫の「親」の人生引き受けようと思って、結婚したつもりはないから。
それこそ、「自己責任」でしょ。夫の親は甘えすぎ。妻の親も同じように
面倒みれ〜っ、「婿が嫁の親の面倒をみるのは、道義的義務」とか言ってきたら
納得できんでしょ。でも、あなたも嫁の「親」の人生まで引き受ける覚悟で結婚した、
っていうのなら、少し話は変わってくるかも・・・
同居してなくても、介護迫るあつかましい義理親もいぱーい、いるよ。
>>656
別居して、奥さんは暫く自分の為に生きればよい。
自分ひとりを養えるだけの収入はあるのだから。
その間に、子供にも夫にも自宅介護の現実をわかっていただく、と。

介護の現実を理解した上で、
「俺には無理、やっぱ戻ってきて、お前やって」なんていう夫は捨てるべき。
それこそ貴方のように「妻さえ我慢すればいい」なんていう最低男だからね。

介護の現実がわかれば、人の心を持つ男なら
親はしかるべき施設に入れ、休みの日にお見舞いに行く生活にするだろう。
それから妻は家に戻り、夫の介護生活をサポートする生活になればよいよ。

介護は給料がもらえる立派な仕事として確立してるの。
素人がやろうっつーのが無理なの。プロにお金払ってやってもらうのが一番いい。
介護される側も、「プロの世話に一度なったら、素人にやって欲しくない」と言うよ。
問題は・・・カネ、ですね。
662645:04/04/25 18:50
>>645
弟て旦那のこと?
まさか姉もそうなれば弟にまかせるのは無理では?
仕事をやめて介護に専念するなんて現実的ではないと思う。

単にあなた方は自分の願望や不満を言ってるだけでは?
結局577の家庭がどうしたらいいかという抜本的な答えは俺しか述べて
ないし。
子連れの母子家庭がどれだけ苦労するかも考えてないし。
あらイヤン
アテクシがちょっと買い物に行っている間に
608の公開処刑が始まってたみたい

妻に我慢させると平気で言う馬鹿
お前のような馬鹿がいるから熟年離婚が耐えないんだw
殺ッチマイナ!
665名無しさん@HOME:04/04/25 18:55
親が自分でお金払って、プロに看て貰う。
これでしょ?
>>645
わかってていってるとしか思えないw
実子が仕事辞めずに介護するなら、つまりお金で解決するのがベター。
あなたのいう介護は身内でタダが前提じゃない。
兄弟で金銭を分担、同居で看るか施設にするかを選択。
その時にそれぞれの配偶者を道具に使わないってこと。
667645:04/04/25 18:56
>>660
別居=離婚と考えるのが普通でしょう。
親が死んだから、さあ一緒に暮らしましょうと言う話がまかりとおる
と思ってるのだろうか?
またそういう光景を見て子供はどう思うか?
子どものためにも別居は避けるべきだよ。
子どものためなら自己犠牲も厭わないんだろ?
甲斐性無しの化石男が紛れ込んできたスレはここでつか?
あのスレ立てた人?
やっぱり・・・・ 645 は、子供をダシに使ってまで、
妻に「自己犠牲」を強いるようなヘタレ夫だった・・・
義理親の「始末」は義理親の「自己責任」で。
672645:04/04/25 19:04
>>666
あのさ、あなた方はいきなり、義母が倒れたとなると、全身不自由で、
ボケも入っていて重介護、前提になってるけど、普通そうじゃないし、
この場合のそうではない。
当然施設に入るほどの問題ではない。

単に事を大きくして、面倒くさいことから逃げようとしているしか思えん。
自分のできる範囲で介護をして、深夜に徘徊とか、糞尿を撒き散らすとか
手に負えなくなったら、施設に預けるなりしたらいいと思う。
旦那や親族だってそれぐらいは理解してくれるはず。
>自分のできる範囲で介護をして、
だからそれを実子がやればいいでしょ。
>>645
>>666に答えれw
間違っても「普通は」なんて言うなよ
おまいの常識は50年前の常識だ
医療も介護も充実し、女性の人権も確立つつある今の社会には通用しない
645のイメージしてる「介護」とここでの共通認識の「介護」には
すんごい齟齬があると思うよ。

「介護」を所詮他人事、と思ってるからこそ言える無責任発言。
いったん在宅介護をはじめたら、逃げられなくなる。
よほどの金銭的余裕がない限り、簡単に施設になんか入れられない。
676645:04/04/25 19:16
>>666
もちろんお金を使ってヘルパーや施設に頼るという選択肢も考えてもいいと思う。
でも軽度なら介護保険もでないということもあるし、近くに子や嫁がいるのなら
手助けをするのが自然な流れじゃないだろうか?

あとこのケースの場合親の家に同居していると思う。
当然親の死後はこの旦那を家を引き継ぐことになるだろう。
財産も親の介護もセットで引き受けるのが普通では。
親の面倒はみないが、財産は引継ぎますという考えはいかがなものかと。
たぶん兄弟の中ではこういう事が規定路線だったのだと思う。
677645:04/04/25 19:21
>>675

「介護」を所詮他人事、と思ってるからこそ言える無責任発言。
いったん在宅介護をはじめたら、逃げられなくなる。
よほどの金銭的余裕がない限り、簡単に施設になんか入れられない。

じゃあどうしたらいいの?
自分がするのは嫌だ、施設なんて金銭面を考えると到底無理。
旦那が仕事やめて見ると言っても、ふざけるなというのでしょ?
家を引き継ぐって…
財産も親の介護もセットで引き受けるのが普通って…

無知って笑えますね(w
679名無しさん@HOME:04/04/25 19:25
>>676
>親の面倒はみないが、財産は引継ぎますという考えはいかがなものかと。
>たぶん兄弟の中ではこういう事が規定路線だったのだと思う。

今の世の中、介護してない兄弟だって「遺産は平等」と、ちゃんと自分の法定相続分を
要求しますよ。
それに、「親の面倒をみないで、財産を引き継」ごうとしてるのは、
同居して、介護は嫁だけで自分はしない、あなたの事では?
645よ、やっぱりあなたはずれていると思う。
>あとこのケースの場合親の家に同居していると思う。
>当然親の死後はこの旦那を家を引き継ぐことになるだろう。
>財産も親の介護もセットで引き受けるのが普通では。

兄弟は遺留分請求できるし親の生前に相続放棄はできない。
それなら、介護にかかる費用で親の手持ちの不足分の現金を兄弟みんなで負担して
財産が残れば均等に清算するのが公平。
多少の分担割合が違えばそれに応じて労力あるいは金銭で分ければいい。
実子が親からもらう財産に配偶者の介護負担は関係ない。
681679:04/04/25 19:33
>>679
それはする人もいるかも知れないがそれが当たり前ではない。
親が面倒見た人に財産を譲渡すると言えばそれまでだと思う。
世の中そんな悪い人やがめつい人間ばかりでない。
そもそこのケースの場合家以外には財産は少なさそうだが。
>>681
名前の番号をお間違えではありませんか?

>世の中そんな悪い人やがめつい人間ばかりでない。
世の中そんな良い人や欲の無い人間ばかりでは無いですよ。
貴方はこれまで生温い人生を送って来られて幸せですね。
683ゼロ ◆QMve3hTQBY :04/04/25 19:44
(#・色・)<じてんしゃで10ぷんの
      じっかに
      かえれといっても
      かえませんぎゃ・・
>>577
とりあえず別居は早まらないほうがいいと思う。
一度そういう行動にでると元通りには戻れないと思う。
今は様子を見ながら堪える時期。
>>649
>このケースは夫婦がいがみあってるというケースじゃないし、
>妻が我慢すれば丸く収まる問題。

どこがいがみあってないのだろう・・・
ヌッ殺したいレスだな。こいつ
「妻」と「おかあちゃん」と「家政婦」と「ヘルパー」を一緒にしてる人が
いるなんて正直びっくりしました。
いっそこの世に生まれないで一生オカアチャンのお腹にいればよかったのに。
687名無しさん@HOME:04/04/25 20:08
>>684
私もそう思う。
一時期の衝動で行動を起こすと後悔する。
経済的にも大変だし。
688SWAN ◆KokeTXak1k :04/04/25 20:12
>>686 「売春婦」もお忘れですぎゃ(w
689名無しさん@HOME:04/04/25 20:13
家族のうちで「ひとりだけ」が我慢しなきゃ成り立たない生活なんて歪んでるよね・・・

ここにいるバカ男は「577の場合はまだ痴呆寝たきりなんていう状況じゃない」なんて
ヌカしくさってるけど、年寄りはいったん寝付くとボケるのはあっという間だよ。
ふとしたはずみに転倒・骨折、ベッドに寝てるうちに痴呆が進んでたなんていうのはよくある話。

目の前のことしか見えてないバカが何を言ってるんだか(プ
リアル介護老人を目の当たりにしたこともないヤツが
綺麗事並べて他人に面倒押しつけようとしてるのが見え見え。
690645:04/04/25 20:20
>>681
ごめん間違っていた。

>>685
性格的や相性とかの問題ではなく、親の介護がネックなだけなら修復
は可能だと思う。
誰か一人我慢しなくちゃいけないんだったら、
577夫の姉でも良いんじゃないの?
なんでわざわざ「介護義務のない妻=他人」に我慢させるの?
>>690
>性格的や相性とかの問題ではなく、親の介護がネックなだけなら修復
>は可能だと思う。

親の問題で別れる夫婦がどれだけいると思ってんの?
本当〜〜〜〜〜に、理解する知能がないみたいだな。
693645:04/04/25 20:29
>>691
それを言うなら同居しておいて、なんでわざわざ今さら姉に任せるの
ということも言える。
結局誰かが貧乏くじを引かないと駄目なのかも。
もし姉に任せることになると間違いなくこの親族間は絶縁状態に
なると思うけど。
いいじゃない。絶縁サイコー
>>691
そりゃあ、自分の妻は自分の所有物だとでも思ってるんでしょうよw
人間一人、自分の意のままに動かそうそすればいったい幾らかかると
思ってるんだろうね(金銭に換算する是非はおいといて)

生命保険の死亡時の受け取り額くらいもらってもイヤだねw
696名無しさん@HOME:04/04/25 20:32
良いチャンスだ。別居した方が良い。
これを逃したら、ズルズルと良い様に丸めこまれるのが目に見えている。
後々精神的に追い込まれる様になるくらいなら
経済的苦労をした方がいい。
645、わかってるんだろ?
実子の介護義務から目を背けたいんだろ?
あんたはこれまで実子の介護についてはレスしてないもんなw
698645:04/04/25 20:35
>>692
それは知ってるよ。
結局そういうのはどっちかに非があるのと思う。
その気がないのに引き受けて、不満を爆発させる、そのことに
旦那の理解が少ないというのもあると思うけど。
気がないのなら初めからその意思を明確にしておくべし。
覚悟を決めたら、責任もって取り組む、介護をしていて自分の生活に
支障が出たら、介護から撤退するのも、初めから何もしないよりは
はるかにいいと思う。
699645:04/04/25 20:38
>>697
背けてないよ。
親子や夫婦なら助け合うのは当然。
自己犠牲も当然という精神ならこういう問題は起きないと思う。
みんな自分中心だね
>>699
自己犠牲って当の息子はどうなん?
645の場合自分の親に対してどうするつもり?
まず親対その子ども達としてどうなん?
702名無しさん@HOME:04/04/25 20:44
親の財産全部計算して介護にかけられる費用を割り出し・・・
という状態はとても望めん。
嫁に介護をさせて今住んでいるわずかな財産を受け継ぎ、長男としての面子を
保ちたいだけの旦那にしかみえん。
妻の大事な人生と引き換えに。妻が哀れ。
>>698

>気がないのなら初めからその意思を明確にしておくべし。

>支障が出たら、介護から撤退するのも、初めから何もしないよりは
はるかにいいと思う。

↑この2つって、矛盾しまくってませんか?
だから最初から介護なんてしたくねーよ!!つってんでしょ。
704645:04/04/25 20:55
>>701
自分(夫婦)が面倒みる。
親ならできるだけ子供には迷惑かけんように考えるのが普通だし、
子供ならできるだけ子供の面倒を見ようとするのは当然じゃないか。

逆にあなた方で息子がいる方は将来どうされたいのですか?
義親なんて治療せずに早く氏ねという嫁の言いなりの息子でいいの?
>>704
夫婦じゃなくて645はいったい何するの?
具体的にそこを言って欲しい。
706名無しさん@HOME:04/04/25 21:00
>703に禿同。
645が何度も言う「引き受けたら責任を持ってやる」って、
なんか「言質をとった!」って感じがミエミエなんだよな・・・
「おまえがやるって言ったじゃないか!今さら何を言うんだ!」ってさ。

被介護者が最後まで看取ってもらえるかどうかってことは
被介護者本人のこれまでの態度、実子である配偶者の態度に
大きく左右される。
つまり今までいびり倒してくれた義理親を、
配偶者のフォローなしで介護するなど無理な話ってことだ。
707名無しさん@HOME:04/04/25 21:02
>逆にあなた方で息子がいる方は将来どうされたいのですか?
息子夫婦の家庭を壊してまで
自分のことは気にかけてもらわなくていいと思っています。

>義親なんて治療せずに早く氏ねという嫁の言いなりの息子でいいの?
嫁をイビッタ結果でこうなったのだから自業自得だと思わなければいけない。
708645:04/04/25 21:03
>>703
介護を引く受けるのも旦那の要望を汲み取ってというのが多いでしょ。
でもそんな旦那だって、嫌々やって適当にやられるならして欲しくない
ということ。
少なくとも俺ならそう。

この事に限らず夫婦ならお互い妥協点を探ることは大事だと思う。
「最初から介護なんてしたくねーよ!!」
なら旦那だってそういう女かと思うし、少しでも面倒を見てくれると
粋に感じて、感謝し、妻に尽くすもの。
ちょっとした心遣いが大事だと思う。
>>645
705に答えれ。
710よっぴい【5段で闇1級】 ◆k.DFVNdaek :04/04/25 21:09
嫌々ストレスをためならが体調をくずしてまで旦那さんに気を使って
介護をするなら最初に「介護なんかしたくねーよ」と言える人の方がいいと思うな
711645:04/04/25 21:10
>>706
あくまで夫婦なんだからお互いを信頼しないと。
俺も含めて親の面倒を望む旦那は多いと思うけど、妻がぼろぼろになって
までしてほしいとか、人生を左右するほどになっても望んでいる人はいない。
もちろんそうなると妻に申し訳ないし、妻の親にも申し訳ないと思う
のが普通の人間だと思う。



712名無しさん@HOME:04/04/25 21:10
>嫌々やって適当にやられるならして欲しくない
だったら当然実子がやるか、施設へGOってことでしょ?
すんんばらしい人格の持ち主のウトトメでもない限り、
喜んで介護してもらえる人なんてそうそういないよ。
親の面倒は子や嫁が見るのは当然、なんて言いながら
ずいぶん矛盾したこと言ってるんだね。
713645:04/04/25 21:12
>夫婦じゃなくて645はいったい何するの?
具体的にそこを言って欲しい。

言ってる意味がわからない。
誰か解説して。
714名無しさん@HOME:04/04/25 21:13
嫁に親の介護を要求するなら 
あなたは妻を大事に!
親に嫁を大事にする!と言ってやれ
バカじゃない限り恩を仇で返す嫁はいないと思われ!
715名無しさん@HOME:04/04/25 21:15
>自分(夫婦)が面倒みる

あんたのこの発言についてだと思うけど?
夫婦単位で親の面倒をどう見るかってことじゃなくて、
あんた自身は具体的にどんな面倒、どんな世話をするかって聞かれてるんじゃないの。
716645:04/04/25 21:18
>>714
もちろんそうするよ。
こういうケースで嫁が不満を持つのは旦那のサポートや理解のなさや
感謝していないという場合が多いからね。
逃げんなよw645
具体的に何するか答えなよ。
718645:04/04/25 21:22
>>715
それは親がどういう状態になるかもわからないし、同居するにしても
子供の事も考えなければいけない。
また自分の仕事との関係もある。
現時点では具体的なことをいうのは難しいができるだけのことは
やるつもりだよ。
719645:04/04/25 21:22
>>717
何をするかと今言われても・・・・
>718
「できるだけ」w
なら、妻だって「できるだけ」でいいのでわ?
「できるだけ」の範囲は人それぞれ、それまでの環境にもよるだろうけど。ww
721名無しさん@HOME:04/04/25 21:27
そんなに「親の面倒を子供夫婦が見るのは当たり前」って
何度も力説するくらいだから、親が要介護になったときの
シミュレーションくらい当然できてるのかと思ったよ(プ

「できるだけのことをする」ってヤシが一番タチ悪いんだよね。
具体的に何をやらなきゃいけないのか、何も分かってないくせに
「面倒はみる!」って主張するヤツが。
こういうヤツって得てして仕事もできない。
まともなプレゼンなんかできやしないんだろうなー。
>645
>こういうケースで嫁が不満を持つのは旦那のサポートや理解のなさや

逆だよ。
まず実子が一生懸命親の介護をして
それを配偶者がサポートするのだ。

だから645が何をするのだと聞かれれば
親の介護は俺一人で全部やる、と断言すればいい。
それだけだよ。
723645:04/04/25 21:30
>>720
もちろんできる範囲でいい。
それは711にも書いてある。
介護している方が被介護者より先に逝ったとか、介護が原因で入院した
とかいう話を聞くといたたまれなくなる。
俺はできる範囲を超えたら誰か(旦那)がストップかける必要があると思う。
>>723
妻が最初にやるのを前提に話するのはおかしいよ
725645:04/04/25 21:35
>>722
ます実子が一生懸命親の介護は理解できる。
しかし定年(65歳)までにそういうケースに遭遇するもの。
25歳の子でも90歳までがんばらないと。
男が働きながらできる事は限られてると思う。
726名無しさん@HOME:04/04/25 21:35
>645
義理親の介護をしたくないと思うのは
そう思うようになるまでの歴史があるからだということをお忘れなく。

ちゃんと妻と親の間に立って調整しようと努力してきた夫なら
645のような生ぬるいことはとても言えないはずだけどね。
727名無しさん@HOME:04/04/25 21:36
>725
働きながらできることとして
どんなことかちゃんと調べたことがあるのかな?

ヨメに逃げられる前に、下調べはしっかりしておいた方がいいよ。マジで。
728名無しさん@HOME:04/04/25 21:38
だよなぁ。
仕事があったらおむつのひとつも換えられないって言うのかね。

それに、妻も仕事を持ってたらどーすんの?
妻は辞めて介護生活に入れってか?
729名無しさん@HOME:04/04/25 21:38
>>726
義理親の介護をしたくないと思うのは
そう思うようになるまでの歴史があるからだということをお忘れなく。

つるつる禿同
嫁いびりの歴史。


間違い無い。
730645:04/04/25 21:40
>>726
>義理親の介護をしたくないと思うのは
そう思うようになるまでの歴史があるからだということをお忘れなく。

いやそうでもない。
義親の好意を履き違えて、それを恨んでいるとかそういうのが多いと思う。
子供に不要な物を与えるとか、自分の子には与えないとか義親嫌いの
嫁が勘違いして嫌っているケースも多いと思う。
嫁いびりをどうやったら好意と取れるんだかw
脳味噌を摘出して調べてみたいぞ。
732名無しさん@HOME:04/04/25 21:43
645は家庭板をもう3年ロムってこい。
733名無しさん@HOME:04/04/25 21:44
728にも答えてくれる?<妻が仕事を持ってる場合
734645:04/04/25 21:44
俺もさ、ホントに義親がひどい仕打ちや嫌がらせをしたのなら
面倒見ずもやむおえないと思う。
でも実際は少なくとも表面上は仲良くやっているが、面倒は一切みない
というのはどうかと。
いろんな面で世話になってるのは事実だと思うし。
いい年して親の世話になっているのか645は
736645:04/04/25 21:47
>>728
まあ家庭状況にもよるがその場合は仕事を優先するべきだと思う。
ただ願望として、実親の介護のために仕事をやめる気持ちがあるのなら、
義親の場合でもできるだけ同じように考えて欲しいとは思う。
645ってさ、自分の知っている世界以外は認めない感じ。
100人居れば100通りの人間が居る。
嫁いびりをやらない義理親も居るが、する義理親も居るんだよ。
世話なんてされたくもないのに押し付けられてる事もある。
押し付けられた世話でも有難く思えというのか?
狭い世界観で意見を押し付けるのはやめてくれ。

あんたの意見読むと吐き気がする。
>自分はなにもせず食事の支度ができたら座って食べるだけなのに・・・
>どんなに私が風邪で熱があっても手伝いも片付けもなにもしないのに・・・
>さらに貯金通帳には、今まで「月々7万しかもらってないよ」と言ってた年金が
>13万以上あることが記されていました

645もう一回よーく考えてみて。
世話になってるのは誰?あなた家庭のこと?
少なくとも577ではないよね?
739645:04/04/25 21:49
>>731
嫁いびりとかは、ドラマだけで、実際そんなことあるのだろうか?
そんな親なら息子も敬意を持たないと思うし。
>>734
だからぁ!実子の義務だろ親の世話するのはってみんな言っているの!
あなたは「自分は仕事があるから」って妻に任せる気でしょ?
妻が365日寝る暇が無くなって気が狂ってから
「お疲れさま」と言ったって遅いんだよ。
自宅介護ってそういうものなんだよ…と見てきた人は言っているわけだが
741名無しさん@HOME:04/04/25 21:52
>730
嫁=性悪説、自分の親=性善説ですか。
すごい独善的な説ですなあ。

>748
それなら、あなたが辞めてもいいわけで。
なぜ妻にだけ犠牲を強いる? って皆聞いてるのよ。

742名無しさん@HOME:04/04/25 21:53
願望で済ませるだけなら結構だけど、
義理親と実親を同じように考えるなんて実際は無理だよ。
実の親に介護が必要になった場合なら私は仕事を辞めるかも知れない。
なんと言っても、自分は実の親にはものすごく世話になってるから。

でも、もし義理親が要介護状態になっても、
その実子が手を下していないのなら仕事を辞めてまで
面倒見る気にはさらさらなれない。
あくまで親の面倒は実子ありき。配偶者はそのヘルプに過ぎない。
743741:04/04/25 21:53
間違えた。>748じゃなくて>738ね。
744645:04/04/25 21:54
>>738
それはあえて甘やかさないためにそうしたのかもしれない。
それにさ、577はパートで働いていたらしい。
子供の面倒は義母が見たはずだよ。
自分で家を買ったり、保育園にいれるお金を考えれば
かなり助けられたはず。
645は話そらしてる。
わかってても論破されんのが嫌なんでしょ。
ま、こんな旦那もいるって見本かな。
このやりとりで疲れて妻が去っていくのにね。
645家庭板初心者ですね?
「渡る世間は鬼ばかり」なんかアットホームなドラマなのが
わかってないね、マジしばらくROMってろ
ドラマなんかでは表現できないような壮絶なイビリをされても
マママンセ−な夫にはわからないのが血の繋がりの怖いところ
747名無しさん@HOME:04/04/25 21:55
>そんな親なら息子も敬意を持たないと思うし

敬意なぞ持っていなくても、「あんな人でも俺の親だから見捨てられない」という
ヘタレ夫がこの板にはゾロゾロいますが何か?
介 護 は 実 子 の 義 務

他 人 で あ る 妻 に は 義 務 な し。

妻 に は 妻 の 実 の 両 親 の み 介 護 の 義 務 が あ る。



家庭板のスレを半年以上ROMしてから書き込んでください。
あなたの意見は場違いすぎる。
>744
子どもは受験生だってばw
750741:04/04/25 21:57
スマソ。736でした。たびたび失礼しました。
>739
自分の愛するムチュコたんの前でわざわざ嫁をいびる人
なんて、少数派だと思うよ。いちど、奥さんに聞いてみたら?


>>708
>少しでも面倒を見てくれると
>粋に感じて、感謝し、妻に尽くすもの。
>ちょっとした心遣いが大事だと思う。

なにキレイ事言っちゃってんの?
ちょっとした心遣いで介護が済むなら
とっくにやってるって!糞。
さすがに、バーチャル脳内介護論者の言う事は、薄っぺらい。
嫁がいくら訴えても「ウチのお袋は悪気はないから」で済ます
マザコン夫もいくらでもいますが?
753645:04/04/25 22:00
>>740
>だからぁ!実子の義務だろ親の世話するのはってみんな言っているの!

そう思うよ。
でもさ、家族というのはそれぞれ役割分担あるでしょ。
仕事をしてお金を稼ぐ人、料理をする人、洗濯をする人・・・・・

妻が専業主婦やパートなら仕事やめれるわけないじゃん。
手が空いている人にお任せしたいという気持ちはある。

>妻が365日寝る暇が無くなって気が狂ってから

普通そうなる前に手を打つでしょ。
極端な例が多いが。


>>752 ツルッパゲ同意!!うちのがそーだ。
マザコン夫は、マザコン仕様のの視野しかないから、(角度20°ぐらいかな)
物事を普通に考える力がない。そして自分の視野がマザコン視野であることすら
気付いていない。
755645:04/04/25 22:03
>>747
>敬意ぞ持っていなくても、
「あんな人でも俺の親だから見捨てられない」

これは敬意や感謝の念があるからだよ。
ほんとにないなら、放置や虐待に走るだろう。
>>753
なんで妻の家庭の役割に他人の介護が入るの?
それならちゃんと介護報酬払いなよ。
もちろん、旦那だけじゃなくて旦那兄弟も含めてだよ。
757名無しさん@HOME:04/04/25 22:05
645は家庭崩壊する!

お嫁さんに同情します!
756続き
それで妻が嫌って言ったら、旦那兄弟あるいは赤の他人に金払って頼めよ。
759645:04/04/25 22:06
>>752

>嫁がいくら訴えても「ウチのお袋は悪気はないから」で済ます
マザコン夫もいくらでもいますが?

ほんとにそうなのだからこれ以上言いようがないと思う。
実際家庭環境が違えば考えの相違や食い違いがあるのは仕方ない。
大目に見てくれる器量を持ってほしい。
645よ、実親の介護でさえ皆疲れ果ててしかるべきところに
お願いするときは家庭は崩壊寸前なのだぞ
ましてや妻は夫の親にオシメ替えられて育ったわけではない
どんなに仲良くしていても他人同士というのは難しいのだぞ
君は実際妻の親と一緒に住めるのか?逆の立場だったら
妻の親のオシメ取替えられるのか?
仕事がある、というのなら帰ってきてから朝仕事行くまでは
自分で看るのだろう?人一人の面倒を看るというのは
そんな生易しいものではないんだぞ…と皆が何回言っても
わからないんだね。
50代のオサーンか?世の中の動きも新しい常識も学習できないとは
>>753
じゃもし、あなたがリストラされて無職になったとしよう。
で、奥さんがフルタイムで働いていると。
そこに奥さんの親が倒れた…ということがあったらば、
あなたが介護を一手に担いますか?
快くオムツを替えたり食事を作ったりしてあげますか?
俺に押し付けるな、奥さんの兄弟たちがまずやれよ、
と思わない?
645、もう書き込むな。ウザ過ぎる。

なんで大目に見る器量なんか持たなきゃいけないんだよ!
介護は育ててくれた実両親をみるだけで十分だ!
なんだかんだ言って、645は自分の親の介護から逃れたいだけ。
自分の親の介護をさせる目的で、結婚したんだろう。
多分、嫁もその程度の・・・(ry
645は若いと思う。
夫婦もそれなりに幸せで、これまでそんな局面にぶち当たってないじゃない?
もしそうなら、失敗する前にこのスレみてよかったと思ってくれるといいけど
自分のひとりよがりの介護観、家族観に気づかないと将来間違いなく家庭は崩壊だよ。
645おまいが持ってくれ

>実際家庭環境が違えば考えの相違や食い違いがあるのは仕方ない。
大目に見てくれる器量を持ってほしい。

今頃何言ってんの?少なくとも皆介護の実態と夫の親と関係する
難しさはあんたよりは知っているよ

766645:04/04/25 22:11
>>756
旦那ができないから。
家族ならお互い支えあうのが普通だろう。
仮に本来その人の役割でも、できない場合他の人がやるのは当然だと思う。
俺は介護報酬もらってもいいと思う。
実際義親の面倒見て、嫁が報酬もらうという例もあるみたいだし。
親もそれのほうが気分はいいと思う。
645の奥さ〜ん、逃げて逃げて〜!!
もっといい男は腐るほどいるから〜!!今のうちに逃げて逃げて〜!!
っつーか、結婚しているのか>>645
脳内の嫁さんは自分の親とうまくやっているのか、よかったね

現実に妻がいるのなら、嫁の気持ちが見えてないアフォ
うん、多分、「脳内夫」の厨だろう・・・もしくは高齢毒男
>>766
他スレよく読め。
タダで旦那親に尽くすのが嫁の務めだと思い込んでる
ウトメがあまりにも多いからこういうスレがたつわけで…
妻と義理親は家族じゃないよ?
あんたわかってる?
実子が無理ならその家族ではなく
施設などに任せるべき。

>実際義親の面倒見て、嫁が報酬もらうという例もあるみたいだし。
>親もそれのほうが気分はいいと思う。

報酬もらったってやりたくないよ。
報酬与えれば妻が気分悪くてもいいわけだ・・・

645って最悪
772645:04/04/25 22:16
>>760
それはケースバイケースで臨機応変に考えないと。
577の場合は実際介護は義親だけだし。

>>761
男のプライドがあってやりずらい部分はある。
でも病院に連れて行ったり、食事ぐらいはできるよ。

>俺に押し付けるな、奥さんの兄弟たちがまずやれよ、
と思わない?

これは思うよ。
773名無しさん@HOME:04/04/25 22:18
>実際義親の面倒見て、嫁が報酬もらうという例もあるみたいだし

そうですか。
私は義両親いるにも関わらず、義祖母の介護を任せられました。
無 報 酬 です。

できることなら、報 酬 い ら な い か ら
 任 せ ら れ た く も な かっ た   ですね。
774名無しさん@HOME:04/04/25 22:18
報酬払うお金があるなら、それでプロを雇った方が
よっぽどいいと思うんだが。親にとっても、介護押しつけられる側にとっても。
775名無しさん@HOME:04/04/25 22:18
土地、遺産、報酬、
どれもどんなにもらっても義親の介護はやりたくない。
776名無しさん@HOME:04/04/25 22:18
うちの旦那が645みたいなアフォじゃなくて良かったと思う今日この頃。
645は高齢毒男だよ。
>>645
金もらっても嫌っていう妻なら他人あるいは兄弟に金を払ってまかせりゃいいでしょ?
それに対して納得できた?妻が介護者になる必要がないことがわかったでしょ?
778645:04/04/25 22:19
>>771
報酬の話は俺が持ち出したのではないのだが。
どうとらえても悪くいいたいのはわかるけど。
無報酬でやるよりはお互いいのでは?
>>645
何でここで必死になって、みなさまに理解を求めておるのだ?
ここのみんなをいくら説得しようとしても無駄だし、説得しても
意味ないし。奥さんを説得すればそれでいいわけでしょ? 
・・・説得できてたら、別にこんなスレ、くる必要もないわけだし。

説得できないからここでぼやいてるの? 

なんかへ〜んじゃなぁ〜い??? プププ
780名無しさん@HOME:04/04/25 22:21
報酬払うお金があるならプロに任せるのが一番。

もしかしたら・・・
プロより嫁の方が安上がりって思っているでしょ?
生活保護受けてるトメを将来看ないといけないんだろうか。
とっても今から鬱。(性格悪くて金使いまくって自己破産)
報酬のほの字もでませんが・・・。
むしろ会うたびにたかられるし。
でももうガマンしない。絶対看ない!!
>男のプライドがあってやりずらい部分はある。

義務なんだよ。プライド?何様?
下の世話、風呂、床ずれを防ぐとか全部やる必要があるんだよ。
783645:04/04/25 22:22
>>774
金で雇われた人間が親身になって介護するとは考えにくい。
自分の親も他人まかせというならわかるが。
>>772
だから、奥さんも「だんなの兄弟がすれば…」って
思うのがなぜ想像できない?
それと、男のプライドって…(呆)
あの、それは一体どのようなものなんでしょうか?

なんというか、あまり自分勝手な意見は書き込まないほうが良いよ。
ちなみに、本当に既婚者?
>>781
生活保護だったら医療費もタダだし同居さえしなければ看なくていいよ。
786名無しさん@HOME:04/04/25 22:24
>金で雇われた人間が親身になって介護するとは考えにくい。

ハァ?
お金で雇われているからこそキッチリやるんでそ?
仕事だよ!

お し ご と!!!!!!!
>>783
じゃああんたがやれよ。妻も他人だって。
>>783
「無報酬の」嫁なら、義理親を「親身になって」介護するわけねWWWW
本物の馬鹿か、おまい。おもろすぎ。>645
789名無しさん@HOME:04/04/25 22:25
>>783
じゃあ、無報酬の他人の上過去に関係がこじれている上に
たぶんトメに恨み事山積みの妻ならなおさら、
「親身の介護」なんでできないでしょ。
790645:04/04/25 22:26
>>779
別にそう思ってないよ。
むしろあなた方がただ願望や不満を言ってるだけと思う。
ここに書いてることをそのまま言って理解してれる旦那なら無問題じゃん。
こんな天気のよい日曜日の夜、4時間も5時間もPCの前で
ごちゃごちゃやってられる645、完全に毒男だな〜
しかも彼女もいない、と。

まぁ心配しなくても、645は一生独身だから。
親の介護に疲れて殺人事件を起こすのは決まって男だけど、頑張ってね。
792名無しさん@HOME:04/04/25 22:27
>790
願望や不満をぶちまけるスレだったと思うんですが・・・。
>>783他人、というかプロに任せますがなにか?
私は自分の家庭を守るのが精一杯だし兄弟もそうでそ?
うちの親もそれなりの貯金はしてあるよ。
「将来お前たちに迷惑はかけない」って。
もちろんその時が来たら援助はするが

794645:04/04/25 22:28
>>788
報酬が目的ではない。
あくまでも介護は自発的なもので、報酬は副次的なものという考え。
言わば、低賃金でボランティアをするボラバイトみたいな考え。
>>645
市中引き回しの上、打ち首獄門!!!!

でも、今だにこ〜ゆ〜、甘ったれた夫どもが多いから、
いいシミュレーションになるね。多分、645はリアルじゃないと思うが。
リアルだったらあまりにも馬鹿すぎる。
それを妻がしなければならない必要がど〜こ〜に〜?
自発的なものならNOって言えるはず。
797645:04/04/25 22:30
>>793
自分の家庭を守るのが第一なのはわかるよ。
何も自分の家庭を犠牲にしろなんて言ってない。
645脳内の嫁がベッドで呼んでいるよw
ループにはいりますた!
低賃金で・・・やっぱりそうかよ。
妻を使えば、金を払うにしてもプロよりは安上がり。

でもボランティアっていうのは、「強制」されてやるもんじゃないですぜ。旦那。
義務じゃないから、やめたくなったらいつでも辞められるし。
さびしんぼうの高齢毒男 >645
802名無しさん@HOME:04/04/25 22:32
リアルでこんな考えは田舎では当たり前だよ。
嫁は義親の介護をする義務はない!
よって遺産相続の権利もない!

もっと大々的に布教活動せねば!
>>797おまいはレスを読んでいるのかと小一時間…
介護は家庭崩壊を招くのだ
妻に自分の親を丸投げした夫に信頼など残るわけも無く
あのさー 介護ってさ、素人がやるよりプロがやる方が良いんだよ。
力仕事が案外多くて、素人には本当に辛い。
お金払って介護されてる人知ってるけど
「手際の良いプロにやってもらったほうがしっかりやってくれる。
素人の世話は怖い」
この人、1年前まで実子に看てもらってたんだけどね。
実子は風呂の介助の時にぎっくり腰になったよ。
本人はその瞬間、放り出されて骨折。
(´∀`)σ)Д`)=645
自分のレスを嫁
言っていることが無茶苦茶だぞ645
そんなに寂しいのかい
一人の夜は…
807804:04/04/25 22:36
一文が抜けてたわ

あのさー 介護ってさ、素人がやるよりプロがやる方が良いんだよ。
力仕事が案外多くて、素人には本当に辛い。
お金払って介護されてる人知ってるけど
「手際の良いプロにやってもらったほうがしっかりやってくれる。
素人の世話は怖い」
と何度も言ってる。友人達にも言ってるらしい。
この人、1年前まで実子に看てもらってたんだけどね。
実子は風呂の介助の時にぎっくり腰になったよ。
本人はその瞬間、放り出されて骨折。
808645:04/04/25 22:36
まあ人の家庭のことは仕方ない。
ただここで述べられている意見が当然だと思うと、かなりの確率で
介護問題でいざこざは起こると思う。
>>804ピカピカ禿げ同
誰にでも出来ることなら免許制度なんかいらないわけで…
今日の645の最初のレスって18:07だよね。4時間半・・・

リアルな「夫」が、日曜の夜に5時間近くパソコンの前で
必死になってるキーボード叩いてるわけがない・・・か。

それ想像したら、なんかむしょうにキモくなってきた。
811645:04/04/25 22:37


474 :名無しさん@HOME :04/04/19 22:48
>471
うちの旦那も最近引き取ったトメにきつ〜いこと平気で言うよ。
「早く死ね」だの「「いつまで生きるつもり?」だの「俺がいなきゃあんた、ホームレスになってる」だの・・しかもにこにこしながら。
言われたほうも笑うしかないって感じ、事実だから。
私はそんな事、実親には言えないし、言う気もない。
旦那にとって義母はただの「粗大ごみ」

みんなこんな旦那なのかな・・・

>>806
なにせ18時からだものねぇ。ある意味凄い。

いいお天気なのでお友達はみんな彼女とデート、
俺様はひとりぽっちで遊ぶ人がいねーよ〜ってとこかな?
>>808今頃そんなこと言っているの?
いざこざが絶えないから金払ってもプロにお願いするんだろーが!
誰でも平気でやれるような事だったらそこに需要と供給が発生しないよ
>>811
 ・・・・・・・
被介護者がそこそこ重症でも仕事を辞めずにできることは結構ある。
どうして645はそれくらいの覚悟を宣言してみせないのか。
「夜中の世話は自分がするよ」ってくらい言えるだろう。
何で100% する or しない って決まってるんだろう。
旦那が率先して介護してれば妻だって鬼じゃないんだから
頑張って手伝おうって気にもなるんだけどなぁ。
なんだ、要するにタダの人妻厨か
>>814
(; ゚д゚)ザワ(;゚д゚;)ザワ(゚д゚ ;)
818名無しさん@HOME:04/04/25 22:40
>815
禿げ上がるくらい同意。
妻が介護でウンチ見て食欲なくしたら、介護料以外にも慰謝料を払ってくれるの?
人の分泌液がついた下着を洗って気分が悪くならない人っているの?
>>816
キモ珍2世になるかとチョピーリ期待してたんだけど。
残念だわ( ゚д゚)、ペッ
>>815
自分でする気はさらさらないのさ、645は
ママンが言う昔話を鵜呑みにして育ってしまった
マザコンだからね
キモ珍に弟子入りしろ>645
823645:04/04/25 22:45
もういい。
それぞれの家庭状況があるのだから、それにあった方法を取ったらいい。
ただ旦那立場から物事を考えること少しはしたほうがいいと思う。
824名無しさん@HOME:04/04/25 22:46
>>823
妻の立場で考えることもお忘れなく。
まあ645のような旦那がいるから熟年離婚が多いのだろう。
645はママンのお腹の中からやり直せ
世の中進化しているのだぞ
あ!さては農家長男だな藻前
消えた?脳内嫁を大事にね645
三次元の女はお前にゃキツイだろ
645のような人間は珍しくないと思うが。
第一男で自分で介護しようとする人はまずいないと思う。
自分でやらないから介護をなめてる。
逃げたな。しかし645マジ嫁さんいるのかね?
なにも言わない嫁なのか腹の中で何か企んでる嫁なのか
645のような香ばしい奴に突っ込み入れないほどバカなのか
「男のプライド」が一番ワロタな。
何じゃそれわ? 男性介護士とかってど〜すんねん!
>645
戦争の写真や絵は残酷で目をそむけたくなるようなものが多いけど
「臭い」や「声」はしないでしょ。

介護もね、臭いも音もなけりゃ少しはする人も増えるかもね
実際、あなたは親の体重が今現在何キロか知ってる?
持ち上げてみたことは?
着替えさせてみたことは?
排泄物や分泌液のしみ込んだ下着を手で洗ってことある?
832645:04/04/25 22:55
あと言いたいことあった。
いくら2chとは言え、子を持つ親としておまえらの発言は
モラルを問うぞと思うことはあった。
世の中でありえないような事件が起こってるもわかる。
あと思ってることは素直に今のうちから言っておくべきだろう。
介護等問題が発生がしてからでは遅い。
もちろん俺はそれを自覚している。
しかしいまだにいるんですね〜ああいう男
自分の親世代で終わりかと思った
結婚するまではそういうもんだと思っていても
みんな妻に修正されるしね
…や っ ぱ 毒 男 か 
>>829
男に合わせることが愛される女なのよ、うふん(ハアト って媚びる女や
他者からの評価をものすごーく気にして自意識過剰な女って若くて世間知らずの男にはよく見えるもの。
そんなのがアテクシいい妻になるわって言われたら、亭主関白気取りで結婚するバカ男多いと思う。
645はどっちもどっちの若夫婦と思うな。
>832
(゚Д゚)ハァ?
ようワカランな。「子を持つ親として」自分が将来介護される時には「お金で
プロにおながいします」という理想形を見せようとしているのに。子供は
親の介護なんかに縛られて人生を潰すことないよってお手本を見せよう
としてるのに。
あら!まだいたの
お前の古臭い考えが家庭を持つ男としてはどうかと思うぞ
てかどんなド田舎に住んでると
お前のような発言が平気でできるんだ?
>>829
ネタバレ(ヴァーチャル夫)したから逃げたんでしょ。
おかしいじゃん。「うまくいってる嫁」が晩飯にも
呼びにこないのってwww

でも、よくまあ、晩飯も食わずによくやってたよな。
よっぽど、会話に飢えてたっつうか、他人に「構って」ほしかったんだろうな。
よく藁かしてくれたよ。実際。あまりにあぽなので。

あいつ、今ごろ、カップラーメンでもすすってるよ。
838名無しさん@HOME:04/04/25 22:59
645の嫁が私の娘ならば
実家に「帰って来い」って言うわ。
自分で親の介護が出来ない男ならば
何十マンもお金出して
24時間介護のプロを雇いなさいよ!

嫁の人生はね幸せになるためにあるの。

ちなみに年をとって動けなくなったら
老人ホームに入れてくれと
子供に言ってまーす。

>>833
いきなり親の面倒をみてくれという場合は親戚の家でもあった。
結局少し見た後、施設に預けたけど。
油断はできない。
まだいた・・・・いいかげん、きえろ、あきた、うざい。毒男>645
んまー 香ばしいにおいがするんで来てみたら・・・
アテクシがお出掛けしてる間におまいらズルイですよ? w
842名無しさん@HOME:04/04/25 23:01
645の言っている事は全部 キ レ イ ゴ ト!!!
2ちゃんにしては皆優しく現代の常識を教えてやったのに
まあ、横井さんが日本に帰ってきてカルチャーショック受けたような
衝撃を受けるとそういう感想になるのだろう645よ
自分が信じてきた文化が存在しないと言うのは辛いもんだな
まあこれだけレスがつくも日本の現状の問題を定義していると思う。
外国じゃ在宅介護なんかありえないからね。
逃げた嫁はまだ帰って来ませんか?>645=高齢毒男 
>>841タソ
あらまー、乗り遅れたのねw
待ちきれなかったよ(クスッ
>>832
>世の中でありえないような事件

ほんと、妻に実親の介護を丸投げしようとする夫がいる御時世ですもの
何があってもおかしくないよね
>>843
現在でも645のような意見の持ち主はたくさんいる。
それが問題なのだけど。
子供に苦労を全くさせず、苦労していることを全く見せず、で育てると
645みたいな勘違い僕ちゃんが出来上がるんだろうな。

645の親の罪は大きいな…
>>847
だから645は結婚できないんですよw
>>847
親の介護で熟年離婚が多いのもわかる。
>>844
そだね、いい勉強になった。
うちの旦那にも645以降のコピペ見せておこうっと。
>>849
というか介護をしていない人はそう。
女でも介護をしたことがない人の認識は甘い。
でも、夫はともかく、夫の親はまだ645みたいな
嫁の犠牲を前提にした、甘ったれた脳内在宅介護ドリームに
冒されてるんだろうな。

まあ、645みたいなのを矯正するのはむりぽみたいだから、
鬼嫁上等、で対決するしかないってこった。
>>849スレからずれるが過保護に育って人の痛みがわからず
DVしている香具師を知っているぞ
645からはその男と同じ臭いがしますぞ
在宅介護はあと10年もすればなくなるだろう。
>>849
自分で自分の首を絞めてるようなもんだよね、そういう教育は。
一人一人が自立した考えをもってこそ幸せなのに。
おんぶオバケみたいに子供にのしかかって、のしかかられてる子供も
それが親孝行だと思ってるだなんてね。
そして実際、親孝行という介護を実行してるのは妻だったりするところが
世の中狂ってる
皆様もつかれ〜ノシ
>>854
今でも男は645のような考えをもっている人はいるよ。
40前半だけど兄はそういう考え。
ではみなさま、お茶をどうぞ(AA略
まあ645は置いといて、みんなが介護問題でストレスを持ってることが
よくわかるスレではあった・・・
645=ド田舎の農家の高齢毒男・・・かなぁ。
そろそろ親の介護が気になるお年頃? 40過ぎくらいかな。 
これからの人生、悩みが尽きないよねwwww
863名無しさん@HOME:04/04/25 23:16
>645=808

やっと意見が一致したね。
マジな話、かなりの確率で介護問題でいざこざが起きてるんだよ。
時間があるなら検索してみるといいよ。

現実は厳しいのだ。
>>859
友人なんだけど、夫の親を介護してて(夫が外注拒否)
一人は背骨にヒビがはいり、もう一人はヘルニアになった。
自分の親の介護でそうなったなら(ならないほうがいいに決まってるけど)
まだ納得できるけど・・・あんまりだと思ったよ。
>864
何で外注拒否るの?>夫
1)夫側家族(義親、夫、義兄弟)に経済力がなく外注できない
2)世間体が悪いとオモテる
3)外注のプロより嫌々やる嫁子の方が親身な介護をする筈と
  ワケワカランことを考えてる
自分のことが自分でできなくなって、回復も不可能になったら、
他人の人生を犠牲にしてまで生きる権利も義務も、多分誰にもない。
そういう香具師は、「尊厳死」を選べる自由があってもいいんじゃないかと思う。
867名無しさん@HOME:04/04/25 23:24
>>645に振り回されたって感じですよね。
暇潰しには持って来いだったけれどね。

☆☆おやすみなさい☆☆
868864:04/04/25 23:27
>>865
よそのお家のことを言うのはあれだけど
旦那さんの「介護は家族がするもの」「嫁なら無料(経済状態も裕福とはいえない)」が
主な原因だと友人は言ってた。

結局、二人とも故障しちゃって、その間は(夫の親を)入院させてる
治ったらどうするかが、今後の問題だけど・・・
>>864そういう旦那は自分の娘にも旦那親の介護させる気かね
私は娘旦那がそんな思考の持ち主だったら娘が幾つになっても
「戻って来なさい」と言ってしまいそうだ
うちの旦那兄は危ない。ってか義兄嫁同居してるんだよね、
覚悟してるのかなあ?旦那は義兄夫婦が露骨にトメに金銭援助
させているのを怒っているのでいざとなったらひと揉めありそう
うちのトメの昔話だが。
さんざんコトメ(2人!)ぐるみでトメに蔑まれ苛められ差別されて
ダンナは知らん顔で浮気三昧ほったらかし。
それなのにボケたウトのシモの世話から何から一切任され。

やっとトメウトあぼんで自由が出来たとたんに
自分の脳が壊れて若年性アルツハイマーで
寝たきりで意識もない。

気苦労とストレスでそうなったとは言い切れないが
まわりの人みんなが「苛めのせいだ・・。」と
確信したくらいだからその物凄さたるや推して知るべし。


871名無しさん@HOME:04/04/25 23:29
誰かが犠牲になる・・・

ウンコたらして歩くジジババの。
ホンマにとっととアロヨタンの提言を受けて、フィリピンから介護士さんにイパーイ
来てモロタらエエのにね。
873名無しさん@HOME:04/04/25 23:34
>871
誰かが犠牲になる・・・

ウンコたらして歩くジジババの。


もちろん実子の旦那とコトメです。
それが嫌なら人を雇うべし。
874864:04/04/25 23:35
>>869
それはわからないけど
そういう自転車操業みたいなことで次世代を潰していくのは良くないよね
今回のことで、二人の友人の旦那さんが気がついてくれることを祈るのみ。
なんでもそうなんだよね〜何か起こってからでないと気がつかないって。
二人とも無理してがんばって笑ってるタイプの奥さんなんだけど、
そうなる前になんとか出来なかったのかと思うよ。
結局、これから一生、腰痛と付き合う身体になっちゃったわけだし。
誰も責任とってくれないし。
それどころか、夫の性格によっては「日頃の鍛え方が足りない」とか言いそうだし。
>>872
フィリピンってアジア圏では介護や看護の教育レベルかなり高いほうだよ。
インドのIT、フィリピンの介護になるかもね。
所詮、自分で体験しなきゃ、わからないんだろうね。
介護の社会化を進めるためにも、嫁はなるべく手を貸さないで、
実子に「現実を実感」させるべきだと思う。

嫁の人生は、義理親にささげるものじゃない。
義務があるとしたら夫と子供だけ。夫も同様。
ギブアンドテイク。嫁になにかあっても、義理親が嫁の介護なんかするわけ
ないのに、何で嫁だけがアカの他人の老人の世話をせにゃならんのじゃ。
介護みたいなやりがいのない汚れ仕事は、結局、
一番立場の「弱い」者が、無理やり押し付けられる。
いろんな面で「強く」ならなきゃ駄目だね。経済面も含めて。

義理親や義理親戚なんて、好かれても、いいことないよ。嫌われても、困らないし。
>>874その二人は納得してたのかなあ?しょうがないや、みたいな。
自分の気持ちを伝えられないのなら夫婦関係は成り立ってないよね?
言っちゃ悪いが、そういう妻がそういう旦那でいさせる原因でもあるわけで…
>875
そうそう、既にアメリカやらには仰山行って居られる模様。>フィリピン人
介護士
一方に介護はやりたくないヤシがいて、もう一方にお金くれるなら介護して
あげますぜってヤシがいるのに、何をグズグズしてるんだか!
「居つかれたら困る」とか言うんやろけど、仮にも介護士=教育レベル
もそれ相当、日本人というだけでDQNなヤシもイパーイ居るんだから
そんなに恐れることもなかろうに。(当然、何年か契約で入れ替え制に
しても良い) もしも居ついて子供でも産んでくれたら、少子化対策にも
なって万々歳と思うんやがねぇ。
事前の旦那教育って大事だね、と今日645見てて思いますた
皆さん引き続き共にがんがリましょう
ノシ
介護される方だって、仏頂面のババァ(嫁子も介護する頃にはババァに
なってますわな)より、ニコニコ笑顔のフィリピーナ介護士さんの方が
いいと思われ。
882874:04/04/25 23:52
>>878
友人の話によると、いい義親なんだそう
無理な要求はしないし、御礼もいってくれる

それはいいんだけど、申し訳無さそうにされてもそれはそれで
「もっと快適にさせてあげたいな」と思うらしく、つい介護に熱心になり
ついに故障・・・イヤイヤ介護しても、気持ちよく引き受けたにしても
場合によっては介護する側が精神、身体とも普通じゃなくなるってのは
どう考えても納得できない。
883名無しさん@HOME:04/04/25 23:55
皆さん、おいくつくらいなんですか?
884名無しさん@HOME:04/04/26 00:00
28歳に見える45歳
>>882
介護期間が長すぎるんだよ。
昔は弱ってからあぼーんまで10年も20年もなかったし。
腰が曲がっても働いて体使って、いよいよ動けなくなったら肺炎ですぐ死んだ。
抗生物質とたんぱく質の摂取量の増加が異常に長生きをさせるようになったんだって。
886883:04/04/26 00:04
>>884
だいたい皆さんそれくらいのお年なんですか?
初めて家庭板にきたんで、よくわかんなくて。
私、23歳でこの前結婚したばかりなんですけど
さっそくダンナの叔母さんの介護をダンナのお母さんにおしつけられ
そうになりました!
ダンナの叔母の介護をなんで私が!?と思ったんですけど
今の20代くらいの嫁世代でも介護って押し付けられるんだなと
ビックリしてしまって(-_-;)
>>883
27歳結婚2年目、実の祖母の自宅介護経験あり。
介護の所為で、親族が崩壊?したので自宅介護はこりごり。

長い時間をかけて夫を教育していく為に
このスレに住まわせて頂いております。
33才旦那42才介護は他人で了承済
なので関係なさそうだが万が一の為にROMってたら
ドキュなヤシがいたのでつい参加してしまいましたテヘッ
889883:04/04/26 00:10
>>887>>888
やっぱり同世代の奥さんたちも介護してるんですね。
私、そんなことまったく頭になくて、介護が自分に関係あることなんて
思ってなかったし、驚いてしまいました。
私もこれからはちょくちょくこのスレに来てチェックしちゃうかも。
890名無しさん@HOME:04/04/26 00:11
義理親80位
絶縁したから生死不明

これ最強
883タソ大変なトメに当たりましたね。
旦那教育とトメ除外、日々励んでください。
夫39歳妻37歳@妻元茄子
義親特にウトは妻にやらせる気マンマンだったが
夫は一蹴(一時共働きで「無償奉仕でできる仕事じゃない」と理解)
介護費用については親に自分達で何とかしろと引導を渡しました。
妻親は介護費用ばっちり&近距離(妻姉妹で適当に支援、でもガンガンやる必要なし)


>>889
887ですが、私の介護話は結婚前で、元々同居していた祖母です。
義理の親族なんて介護する気なんてコレッぽっちもありません…

結婚前に義理親に「介護はしません」という条件をつけての結婚です。
それでもたまに夫の言動にヒヤヒヤヒヤヒヤしているので
このスレに住みながら洗脳を施している最中です。

妻になった女が強く出るには
手に職を持つことが一番です。
お互い20代で介護人生なんて真っ平ですよね、頑張りましょうね。
ウトがもし長島茂男監督みたいな、わりとイイオジイチャンだっても・・・・
やっぱり介護は嫌だな。
ノシ 35歳。
「ウチには娘がいないから、面倒はお嫁さんに頼むしかないの」と寝言を言うトメ持ちw
あなたには息子が二人もおるじゃないですか。
もちろん「(゚Д゚)ハァ?」 ってお返事しときました。
>882タソ
介護というものは気持ちがあればなんとかなるものではないのを
その二人は不本意な形で学習したことになりますね
旦那も妻が体を壊してまで無理強いするようならただのドキュ
897883:04/04/26 00:22
>>891
顔も見たことのない叔母の面倒を見てなんて冗談だと
思って「あの、本気なんですか・・?」って聞いてしまって
姑とはしょっぱなから変な雰囲気に。同居じゃないしいいけど。
ダンナは「叔母さんのことなんて俺には関係ないし、883にはもっと
関係ないでしょ」と言ってくれて安心してます。
ただ、姑には気をつけなきゃと思ってます!ダンナがいないところで
グチグチ言ってくるので。でも、ダンナがおせっかいで過干渉の姑を好いてないというか
実の母親なのに母さんとかじゃなくて「ばあさん」って呼ぶんで
逆に冷たすぎて本当に親子なのかと思うときがあるくらいです。
親に甘いのもどうかと思うけど、冷たすぎるのも疑問ですよね。


祭りに乗り遅れたおバカな私。。
必死でだいたいのところを読み終え、顛末を夫タンに説明(教育も込みのつもりで)
いたしました。
 私「貴方の親が要介護状態になったらどのように処理なさるおつもり?」
 夫「う〜ん、                   なってみんとわからん!」
家は二世帯住宅で同居。
明日からガンガン教育させていただきますわ!(チョト鬱)
>>897
冷たすぎ、結構じゃないですか。
きっと親子の間でそれはもう色々なことがあったのでしょうよ。
しっかり親離れできてていい旦那様ですね。

うちの義親族は仲良しでがっちりなので、
毎日ガクガクしながら生活してますよ。
883タソ
ナイスな旦那様ではないか
でもポーズかもしれないから日々の日記「あんなこと言われた、こうされた」
とICレコーダーはしっかり用意しておきなされ
とかくトメという生物は自分に都合悪い記憶はスッパリ抜けてしまうので
ウチは旦那(次男)51歳、私、47歳。義兄夫婦は共に55歳。
義理親80歳&77歳、実親夫婦共に75歳。
まだ介護は始まってません。
介護が始まる頃には義兄夫婦は定年なんじゃなかろーか?と思う
今日この頃。w
902883:04/04/26 00:37
>>899
ダンナが姑に冷たいんで、なんとかなりそうだけど
影で呼び出されてグチグチ言われてます。
姑だけ見ると驚くほど図々しくてビックリするのに
私のことを「気のきかない人だね!あんた家で何やってたの!」と言います(-_-;)
でも、ここ見てるとうちが特別なわけじゃないんだって
思って時代って変わらないんだなとブルブルです。
>>902
まだ若いからなめられてるんだろうね。
「何も分かっていないうちに手なずけておけば…」って。
>883タン、そんなトメの言うことを鵜呑みにすることなかれ。
この板見てイメトレに励んでおこう。
>>883
あなたが23歳ならダンナさんも若いだろうに、
自分の母親にちゃんと釘させるとはしっかりしてる人だね。
その調子その調子。
905名無しさん@HOME:04/04/26 01:18
みんなそれぞれ大変なようですね。
私は自分の親が祖母をこれから介護する立場だからあまり実感ないけど。
私の兄は32歳だけど645のような考えだ。
俺が「親は引き取る」と言っていた。
仕事は?と聞くと「仕事があるうちは嫁に任せると言っていた」
長男の嫁だし、結婚する時親の面倒を見てくれると言っていたらしいが・・・
まあいずれにしても介護は大変そうですね。
わたしは42歳、夫48歳
20代後半で母と一緒に祖母の介護で地獄をみました
実親とは話し合いの上、動けなくなる又は痴呆になったら両親の貯金で
介護施設に行くことで話がついてます。

夫親は母親のみ
今も元気で一人暮らし
痴呆、要介護で施設に行く(義母貯金で)ことは了承済みですが
先のことはわからないのが不安・・・
経済的に自立しておくことは大事だな。
908名無しさん@HOME:04/04/26 03:20
早く氏ね、バーカ
誰もおまえらのめんどうなんか見んわ!
孤独死しろ!
909名無しさん@HOME:04/04/26 03:55
旦那が親につめたいなら、義理親のグチグチ聞く必要ないよな。
なんで我慢しなけりゃならないの?
うちの旦那も親を捨てたけど・・それなりのわけがあるから。
もし義理親が健常な時ですらでさわりたくないのなら介護なんて無理というもの
かかわらないほうが吉
何の得にもならない。親族なんて役に立たないし。嫌なら付き合うのも無駄。

>883
影で呼び出されても行かなくていいよ。
もし行くなら会話を録音。
行きたくないのなら「夫さんに伝えておきますね」と言う。

>私のことを「気のきかない人だね!あんた家で何やってたの!」
私なんてそんな事言われたら、
「はあ?どうして気を利かせなきゃいけないんですか?
あんたには関係ないでしょ。他人だし」だな。
負けずに頑張れ。義理親を甘やかしてはダメだよ。
>577
もう話し合いは終わったかな?
まだなら、ご主人&子どもも交えてこう話してみれば?

「577夫と577子はトメを引き取って、自宅介護に賛成なのね?
 私は自宅介護に反対なの。リスクが大きすぎるから。
 
 でも、どうしてもというなら反対はしません。そのかわり、
 その介護は自宅介護をしたいと言うあなた達でしてちょうだいね。
 朝は577夫がトメの3食分と洗濯、577子は食事のお世話とその後始末。
 会社と学校が終わったらすぐに戻ってきてね。友達と遊ぶ?残業?やあね、
 在宅介護は待ったなしよ。おばあちゃんが不愉快な思いをしても良いの?
 帰ったら二人でお風呂に入れて、食事を食べさせてあげてね。
 もし、トイレの介助が必要なら、その都度どちらかがお願いね。
 昼間はおむつで良いんじゃないかしら。577子、ちゃんと替えてあげるのよ。
 老人のお布団は汚れやすいから、シーツもこまめに替えてあげてね。
 夜も眠れないくらい大変だって言うけど、二人いるから大丈夫ね。
 そうそう、577子、高校は近くにした方がいいわよ。
 何かあったらすぐに帰ってこられるでしょ?
 
 私?私は反対って言っているじゃない?だから介護はしません。
 でも、あなた達がしたいというのなら応援するわよ。
 それに、家のことは今まで通りにするから、その辺りは心配しないで。
 もし、私の手を借りるようなことがあれば、その時はその分を何かで賄ってもらうわ。
 そうね、その日の家事を全部してもらおうかしら?
 
 二人とも頑張ってね!」

長文、酢マン
912気持ちン ◆otGRfcckeE :04/04/26 10:03
いや、わかるよ、元の自分と同じ思考回路だからわかりすぎでイヤすぎ

645は「気持ちの問題」と言いたいんだ
介護する、しようという温かい気持ちをもてよ、
(しかも金もらってるプロと違って親身に報酬なんて考えないボランティア精神をもてよ)
話はそれからだ
と思っている。
それが前提にあって、妻がそういう気持ちになるなら、自分も親も感謝するよ、サポートするよ
なわけだ
気持ちの問題なら、相手の気持ちをその善意につけ込んで変えさせようとする前に、
自分の気持ちを何とかすればいいだろうにね

妻になるたけ要らぬ負担をかけない気持ち、やってもらえたなら感謝する気持ち、
夫もとめうとさんもそういう「気持ち」をもっていたなら、577の「気持ち」もずいぶん違っていたと思うが
男のプライドなんてくだらないのだよ、立てろと思っているのは滑稽でしかない
言わずとも立ててもらえるだけの男になったら、そんな小さなこと気にならないと思う、だから自分も修行中

相手に「こういう気持ちをもて」というのは傲慢なんだよ
913名無しさん@HOME:04/04/26 10:53
要介護1のウトが肺炎で入院した。
退院許可が出た今も、なぜか一日中ベッドの上。

それまで、歩行がゆっくりながらもトイレは自分で行っていたウトだが、
オムツにきりかえてから、自分でトイレに行こうとしなくなった。
看護士さんたちがオムツを替えてくれるから、とのこと。

食欲旺盛、おやつもしっかり自分で食べるのに、
これまでは、しっかりやってきた洗顔も歯磨きも、今は看護士さん任せ。

ウトって、真性の怠け者 もしくは痴呆??

この態度が評価(?)され、介護度があがるらしい。

トメ自身、ペースメーカー装着者だし、体力的に介護はムリ。
近距離別居(車で5分)の私たち夫婦も共働きなので、
ほぼ毎日残業なので、介護はムリ。

ということで、昨日はパンフレット集めに施設巡り。
どこでもいいから、早く入所が決まればいいと思う。

施設入居についてダンナは 「なんだか罪悪感を感じる」 などと言ったので、
「じゃあ、もうすぐ連休だし、あなたが泊り込みで介護したら?」 と返したら、
黙っていた。
「自分でできないなら、他人(トメ含む)に介護をさせようとするものじゃないわよ。(にっこり)」
と言ったら、「そうだよな。」と。

このスレでイメトレしておいてよかったと思った。

みなさん、ありがとう!
>>912
>言わずとも立ててもらえるだけの男になったら
>そんな小さなこと気にならないと思う、だから自分も修行中

もう言葉も無いくらい素晴らしい言葉だ・・・
一度お聞きしたいと思ってたんですが、どうしてある種の夫は(年齢にもよるけど)
介護(同居も含む)は妻がするもの、「頼むな」の一言ですべてが解決したみたいな思考になるの?
そのあたりを少し語ってもらえないでしょうか?
相手(夫)の心理を掴むことも、これからの対話の上で必要になってくると思うので
是非、気持ちンの場合を教えてください。
915名無しさん@HOME:04/04/26 11:16
577さんの場合は、後遺症とかどうなんだろう。半身不随とかになると
特別養護老人ホームに入れる可能性があるぞ。とにかく、施設で介護
という前提でケアマネに相談すべきだ。とにかく早く要介護認定を受
けて、特養の入所申し込みをすべきだ。申し込まないと順番待ちは始
まらない。特養にかかる費用は一般的に月額5〜6万程度。

特養の入所待ちをしている間は、病院から出てきたら老健に入れて、
3〜6か月で複数の老健を行ったり来たりして、特養の空きが出るの
を待つというのが一般的なパターン。

小姑が施設に入れることに文句を言ってきたら、それが主たる介護者
の方針だ。文句があるならおまえが引き取れとでも言えばよろしい。
916気持ちン ◆otGRfcckeE :04/04/26 11:41
>>914
一言で言うと、夫側の嫁ファンタジー?夫のロマンなんだよ。

その一
「すまんが、頼む」
「あら何を水くさいことを、困ったときこそ助け合うのが夫婦じゃないですか
いつもあなたは仕事頑張ってくれてる。今度は私の番ですよ」(妻天使のようにほほえむ)
「ありがとう!愛してるよ!君を嫁にもらったぼか〜幸せもんだ!」(がしっと抱き合う二人)

その二
「年寄りだけにしておくのも何だし、同居して親孝行したい」
「まあ私もお父さんお母さんのこと心配に思っていたところなんです
子供も祖父母がそばにいたら心優しい人間に育つはずですものね」(妻、相づちを打って大賛成)
「しかし世の中嫁姑問題もあると言うし、君はいいのか?」(一応逝ってみる)
「何おっしゃるんですかあなたの親は私にとっても親、
ぜひ私にも親孝行させてくださいな。
あなたを育ててくださったご両親ですもの、私、きっとかわいがって頂こうと思うのよ」(はにかんで照れる妻)
「ありがとう!愛し(ry

書いてて恥ずかしいな…けどそういう夫の本音は例に挙げたような
少し極端か??しかし程度こそ差はあると思うが対タイあんな感じの
心根の美しく優しさに満ちあふれた天使のような妻願望だと思う
そんな女もいるはずだ、どうして君はそうできないのか?と思って鋳るんだよ

形は違っても男向けの小説や漫画、エロゲーはこんなものじゃないか(ご奉仕してくれる天使としての女)。
いや、自分はやらないよ、あくまで例として出しただけな(^^;)
(゚д゚)ポカーン…ありがとう気持ちン。参考になりました。
>>916
なんかリアルで笑ったわw
じゃあ妻が介護すべきと言う旦那には、得意分野で公平に親孝行するとして
飲みも趣味も我慢して残業して私の親を養ってもらおうかね
>916
あははは、舅&大舅の介護に結婚生活の大半を費やして2人のあぼーんと共に
離婚した私の元夫がそんな感じだったよ。
介護の不満を一言も言わなかった私のイメージは、彼の脳内ではまさにそんな風だ
ったらしい。何の相談もなく当然のように爺2人を丸投げにしといて、「大変だなぁ」
「感謝してるよ、俺も仕事頑張るよ」とか口で言うだけのヤシだったわ。
私が「もう燃え尽きたので別れて。この上アンタの介護なんかしたくない」と言った時の
驚愕の表情は今思い出しても笑えますw
920名無しさん@HOME:04/04/26 13:18
577の旦那=645
>>919
お疲れ様でした。
口で言えば済むわけではないですよね
世の男達に貴方の体験談を聞かせてやりたいですね
>>911
介護の大変さを伝えたえたいのでしょうけど、577さんの場合、別居に
なると離婚になるのが濃厚なのをお忘れずに。
×1子持ちで職歴がない女性が、子供を養育しながら、生計を立てるのは
かなり困難。
姉がそうだからそれが切実にわかる。
>919
ごっ・・・ごめん、笑い事じゃないんだろうけど
笑ってしまったわw
お疲れ様でした。
今までの分も楽しい人生送ってね。
924名無しさん@HOME:04/04/26 14:14
罪悪感を感じる。それは認めてあげてもいいな。いや、認めるべきなんだろうな。
いかにすばらしいとこでも施設は施設。「家」ではない。
その「家」から出して、端的に言えば他所へ捨ててくるわけだから。
たとえ費用を負担しようと、在宅介護よりすばらしく到れりつくせりの世話が
待っていようと、精神的には姥捨てなんだから。
見舞いに行くと言っても、毎週なんて行かなくなるのは目に見えてる。
会社と施設以外に、自分の時間を過ごしたいさ夫だって。
そういう自分の本音やその後の自分が見えるからこその罪悪感。
ほんとね、と。だけど「家」に介護が必要な人をおいておくと言うのはなんのため?
罪悪感を感じないため?なぜ「家」においておけば罪悪感を感じないの?
それはおかしいんじゃないの?と認めたうえで、気付かせてあげるようにすれば、
罪悪感を感じなくなるのではなく、ひとは罪悪感を持って生きていくものなんだと
わからせることが出来るんじゃないかな。
925名無しさん@HOME:04/04/26 14:31
叔父(長男)は昨年死亡…
私の父(次男)は5年前に死亡…

祖母は叔父の嫁と孫娘夫婦と同居してるが、祖母の通院の送り迎えや
祖母の買い物等、この連中は一切知らん顔。
祖母が余りに可愛そうなんで、祖母から連絡が有った場合は私が迎え
に逝って所用にお付き合い。(車で祖母の家まで30分)
このバ家族に文句を言いたいが、却って祖母にきつく当たる恐れが
有るんで我慢してる・・・

祖母の土地でのほほんと暮してるくせに。。。
この連中に判らせるにはどうしたらいいでしょう??
>>925
方法は無いと思う。
貴女が祖母を引き取って面倒見るというなら
叔父一家に喧嘩吹っかけてやればいいが
そうでなければ放置すべし。
祖母の世話して、叔父一家に腹立てるぐらいなら
やめればいい。
927名無しさん@HOME:04/04/26 14:43
土地ってのは売らなきゃ金にならない、当たり前だが。
祖母はお金持ってないの?
通院の送り迎えなんか、タクシー使えれば必要ないじゃない?
お金持ってるけど使うのがいや?それで嫌われてるとか、あるかもよ。
土地が祖母の名義なら税金も払ってるんでしょ?
その辺のとこ、どうなってんでしょうか。
祖母の収入と、介護度がわからないと話にならない。
通院や買い物くらい、バスで行ってる年よりはいっぱいいますからね。
喧嘩を売るわけじゃないが、義叔母は祖母の運転手ではないと思う。
私の祖母も義叔母と同じ土地に暮らしているが
義叔母をタクシー代わりに使っていたところ
義叔母がキレた。それまで車で五分のところに住んでいた
私達が事情を聞いて納得。
義叔母だって寝転んで暮らしているわけじゃないのだよ
掃除、洗濯、食事の支度、子供が小さきゃ送り迎えもあるよね
祖母はあくまで自分の都合で動くわけだから
義叔母の都合なんか知ったこっちゃ無く頼んでいた
同居してりゃ感情のいさかいもあるわな
そうなるまでの歴史もあるのだから
勝手に周りで騒ぐのは良くないと思います。
あくまでうちの場合だからそちらの事情はわからんが
そういう場合もある、ということで
うちは話し合いの結果祖母にタクシー券を渡している
兄弟みんなで負担してるよ
929名無しさん@HOME:04/04/26 14:49
親が次男で祖母の土地から独立せねばならなかったからといって、
長男である伯父(親の兄ならこの字だよ)の一家が、のほほんと暮らしてるように
見えるのは病気です。
年寄り1人ひきうけて一緒に暮らすのが、どれほど「のほほん」と
程遠い生活か実感してみることをお勧めします。
それには祖母を引き取るよりも、あなたが長男の嫁になって義理親と同居
したほうが実感できることでしょう。
なお血のつながらない同居家族のDQN度は特に問いません。
なさぬ仲であるだけで、「のほほん」とは程遠いと言えるはずだからです。
まとめると、
「一緒に住んでるわけでもないのにガタガタ言うな」
このスレで忌み嫌われているコトメと一緒
と言うことでおけ?
931名無しさん@HOME:04/04/26 14:53
>>926
有難うございます。
引き取りたいんですが、祖母はあの土地を離れる気が無いので。。
余りに傲慢な連中で、、、うちの旦那も不思議がってます。

休みの日に旦那が逝ってくれますが、旦那の顔を見ても挨拶一つ
しません。
932名無しさん@HOME:04/04/26 14:58
我慢するしかない。
土地の名義が祖母なら追い出せばいいじゃん
同居している者にとっては休日だけ顔を出しにくる
親戚なんていい子ぶりっ子もいいところ
挨拶もしたくないよ
ドキュといわれようと外から見ている連中に何言われても
痛くも痒くもないね
934名無しさん@HOME:04/04/26 14:59
あのさ、次男とか別居してる人に言いたいけどね、
土地や家ってのは資産とは名ばかりの負債だと。
税金だけでなく、修理だ草むしりだと、費用はかさむしただ働き。
リフォームだなんだと、家は建ちっ放しじゃないの。手入れしていかなきゃ
住めないの。
それだって、同居人の意見や懐具合でいろいろ大変なの。
生活様式だって、左右されるの。
他所に土地を買って、好きに家を建てられる幸せを棚に上げて、
「祖母の土地でのほほんと」なんてよく言えるなと。頭悪いのね、と。
言いたくもなるよ。
年取って大事にされないのは、本人の不徳の致すところ大なのよ。
ほいほい送迎して、足を弱らせて、早くボケさせても、同居してなきゃ
そりゃいいでしょう。せいぜい世話を焼いてあげればいい。
どうせとことん面倒みるわけじゃないんでしょうから。
そんなに大事な祖母なら、連れて帰って存分にしてあげたら?
どうしてもというなら、おばあさんの土地から叔母家族を追い出して
>925母さんが一緒に住むとか。

叔母さんと925母さんは、おばあさんの土地に住んでるかどうかだけの違いで
立場は一緒。

もしかして土地はおばあさんのもので、上物は叔母さん家族のものなの?
だとしたらそれはそこに住む人たちの見通しの甘さが招いた結果。
>>931
孫の配偶者って
しっかり他人っしょ。
ウザイ。ネタっぽいな〜
937名無しさん@HOME:04/04/26 15:06
>>925
あなたの考えがわかりませんわ。
祖母がのけ者にされているってことは
恐らく今まで義叔母に辛く当たって酷い事をしてきた結果からなのです。
嫁イビリするとこのような結末になってしまうのものなのです。

あなたが可愛そうと思うのであれば引き取ればいいですよ。
毎日暮らしている人と、たまにしか顔を見せないあなたとでは違いますよ。
938名無しさん@HOME:04/04/26 15:07
傲慢はどっちだろう。
同居してた長男家族を「祖母の土地でのほほんと」なんていってる別居してた
次男の娘。。。
土地が祖母の名義なら、息子が二人とも死んでるから代襲相続で
長男側と931とで(他に姉妹などいればそのひとたちも)分けることになる
わけで、挨拶したくない気持ちもわかるよw
最近の年よりは、大事にしてくれる方に残そうかな。。。と楽しんでるかも
しれないしね。
放棄しますと力んでも、遺産相続放棄は祖母の死後じゃなきゃ出来ないしね。
利害関係が相反してるんだから、いい顔できないのもわかる。
>>925
祖母は自分自身の食事や掃除洗濯等、自分でやってるんですか?
同居してる「のほほん」とした人たちにやってもらってるんじゃないの?
他人である義叔母は貴女の祖母の日常をそうやって支えてるんでしょ?
直系血族である925はたまに運転手やっただけでそこまで言えるとは。
 「のほほん」とお気楽で結構ですわね。
940名無しさん@HOME:04/04/26 15:11
祖母の長男遺族に勝手に意見でも何でもしに行けばいいと思う。
返り討ちにあうのがおちだと思うが。
今まで同居して食事など面倒見てきたんだから、これから後
あなたが引き取って、垂れ流しになろうと徘徊しようと面倒見てくれと。
祖母が死んだら土地を売って山分けにしようと。
そういわれたら引き取って以後、面倒みるのかなw
941名無しさん@HOME:04/04/26 15:13
>>927
当方、田舎(地方)なんでバスが近くを通っていません。
病院は祖母の自宅から車で10分(4〜5KM)。。。
伯父は事業(個人)を営んでいて、祖母の蓄えの殆どがその
資金に消えて有りませんので、今は年金のみが収入と聞いて
います(祖母談

しかも、伯父が亡くなった折、個人事業であった関係で売掛や
債務の清算や手続きが必要でしたが、当の連中はおろおろする
ばかり・・・で、見かねた旦那が代わりに全て処理。。。
(旦那が保証していた債務も中には有りましたが)

ぜ〜んぶ完遂してもお礼の言葉も無し。
942名無しさん@HOME:04/04/26 15:17
あのさ、当人が間違えてるんだけど、自分の父親が次男で、
同居してたのが長男なら伯父に伯母だよ。
そういう常識も無いほど御気楽な人なのかな。
自分たち夫婦が伯母やいとこ(ということでしょ)達に良く思われてないのは
、伯母やいとこたちが傲慢なせいなのか?
ずいぶん勝手な思い込みなんじゃないのかな。
配偶者の伯父の債務の保証人になったのか?
よくできた旦那さんですね。
後出しが多くて、釣りっぽいって思うのは私だけかな
もしDQNな一家でも祖母が土地を離れたくないって言うんだから
しかたないんだなこれ。
だから一緒に住んでもいないのに周りからガタガタ言うなって
コトメ達が集うスレでも立てたらよろし
ここで主張するのはスレ違いも甚だしい
945名無しさん@HOME:04/04/26 15:26
直したね、伯父にw
警戒してるのかもしれないよ、あなたたち夫婦を。
動物的勘で「祖母の土地にのほほんと暮らしてる。」と思ってることに
感ずいてるのかも。
大黒柱が亡くなったときおろおろするのは普通。
そこへしゃしゃり出て事務処理するような義理の仲の親類には、
警戒心持つだろうね。
祖母のことは祖母のこと、十二分に世話してあげればいいのでは。
義理親類に歓迎されたいと思うのは無理。
946名無しさん@HOME:04/04/26 15:27
>941
そんなDQNな家族に大切なお祖母様を預けておくのはご心配でしょう
から、引取って全て941様がお世話されたらどうでしょう?
その際、お祖母様の土地等は売却してこれからの介護資金とされれば
良いのでわ?
コトメ達のスレなんかあったら皆で総攻撃だろうな…
自分で旦那親と一緒に住めよ
話はそれからだ
949名無しさん@HOME:04/04/26 15:31
>>946
つるつるぴかぴか禿同です。
やんわりの言い方が気にいりました。ホレタw
>>946禿げ道
同居してなきゃなんとでも言えるわな。一緒に住んでてなにがあったかなんて
本人にしかわからないのだからコトメ根性だしてないで世話するがいい
そんなに心配ならなおさらだ
>941
バスが通ってないったってあなたに電話出来るんだからタクシーくらい呼べるでしょ。
年金を全額自分の生活費として入れてるのでタクシー代が払えないとかなら黙って
アッシーしてあげてりゃいいだけの事。それぞれ自分の出来る範囲で気持ちよくお手
伝いしてあげたらいいと思う。
長男の債務の精算してあげた事、祖母が長男事業の運転資金を出した事など
あんまり関係ないような事を書いてるけど、それって
あなたの亡くなった父親にも同じ位貰いたかった=代襲相続分が減っておもろくない 
=金を多く貰ってんだから世話しろや
って事ですか?
952名無しさん@HOME:04/04/26 15:35
>>945
祖母は祖母と割り切ろうと思うんですが。
明らかに「めんどくさい」って感じなお歴々なもので・・・。
>>943
事情を書くと凄まじく長文になりますので、、、御免なさい。

結局言いたいのはなんなの?
祖母が心配なのか同居伯母が気に入らないのかはっきりしてよ
多分後者なのだろうが
伯父の援助したのだって祖母の意思だろう
祖母の金がそちらに流れたのがおもしろくないんでしょ
遠まわしに言わなくていいよ
954名無しさん@HOME:04/04/26 15:36
年金だけが収入の老人では、結局、1人では生きていけないってことでしょ。
傲慢だろうと事務処理能力がなかろうと、その伯母たちと一緒に住むしか
生きていけないひとなんだよ。
そういう年金だけしか収入の無い祖母を引き取って、食事から何から
持ち出しで面倒見る気があるんでしょうかね。
土地を離れなくないんじゃなくて、一緒に住んだことの無い孫娘を信用
出来ないんじゃないかな。
祖母にとっては住み慣れた家に住んで、気心の知れた家族と折り合って、
気のいい孫娘をアッシーに暮らしてるのが幸せなんですよ。
アッシーするのが大変なら、祖母にハイヤー代出してあげればいいし、
遊んでるいとこでもいるなら、こずかいあげて頼めばすむこと。
意見しようなんてとんでもない。ただ働きやボランティアは自分がするのは
いい。他人に強要するもんじゃありません。
次スレどうする?
>>955 おながい。
アテクシ、やってあげたいけど立てたことがないザマス・・(´・ω・`)ショボーン
957名無しさん@HOME:04/04/26 15:42
私も立てたことがないヘタレでスマソ
ご面倒おかけしますがヨロシクお願い申し上げます。
958名無しさん@HOME:04/04/26 15:42
>>954
>他人に強要するもんじゃありません。
まさにそれなんですが。
959956:04/04/26 15:46
誤解された?
強要じゃなくて、あくまでも「おながい」だから。
やだったらいいよ〜
960名無しさん@HOME:04/04/26 15:47
祖母がかわいそう。
だけど自分ばかり使われるのはいや。
同じくらい伯母やいとこたちも世話しろやゴリャー
ってことですかね。
結局、自分が祖母の世話してるのが損だと言う考えなんでしょ。
祖母の役に立てて嬉しい。祖母と過ごせて楽しい。そういう気持ちが
ないみたい。
病院の送迎くらい、毎回一手に引き受けてしてあげればいいじゃないの。
私なんか、祖母と同居して、かつ送迎もしてたよ。
だからこそいうけど、ずっと同居と病院送迎だけじゃ、比べ物に
ならないくらい送迎と休みの日のご機嫌伺いだけの方が楽だよ。
いつ何が起こるかわからない状態のほうが、任務遂行中よりストレスが
かかる。衣食住の世話だって、相手はものでもペットでも赤ん坊でもない
年寄りなんだよ。その大変さは、経験しなきゃ、頭で考えてもわからないよ。
955です
実はアテクシもやったことがなくて(汗
どなたかいらっさいませんか?

962名無しさん@HOME:04/04/26 15:59
>>960
最初の4行目までは近からず遠からず。
祖母の身の回りの世話をしてくれてればこんな事は言いません。
伯父さんが亡くなってからの豹変ぶりが余りにも・・・ひどくて。
義理親の介護なんてやりたくないよねPart19

前スレ
義理親の介護なんてやりたくないよねPart18

http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1077548621/l50

これどーするの?誰か知ってる?最後の3桁は削るの?
せっかくの休みなのに、親戚に来られて、そのたびお客様扱いを期待される、現在同居中のみなさんも大変だな。
965名無しさん@HOME:04/04/26 16:04
それは伯父が生きてたころからうまく行ってなかったんでしょ。
祖母と伯母はなさぬ仲だもの。
実の孫が入り込めないほど仲良しなわけがありません。
自分の方が祖母に愛情を持っていると考える方が傲慢。
伯母側の愚痴を言うだけで行動にでないのは、それは解ってるから
なんでしょう。口を動かすだけなら楽ですものね。
だけど、「かわいそう」「ひどうわあ」といってるだけひとに、同調する気には
なれませんね。
毎日まいにち通って、ばーさんの奴隷となってみな。
967名無しさん@HOME:04/04/26 16:13
連休にも義弟が来る。家事一切出来ないので、寝たきりの舅が居たときは
隔週くらいで見舞いに来たが、おさんどんの面倒をみさせられるのでトメは
怒っていた。
介護どころか、家事も出来ない男。
だからこそママに甘えに来る(妻は厄介払い)のだ。
がトメは、「あなたたちでかけなさい。あれには冷凍焼き鳥と焼酎を
あてがって置くから」
夫は、「いいじゃないか。寿司でも取ってやれば。一緒に飲むよ。
なにもあいつが来るからって、高い金だして連休になんか出かけたくない」
と言ってる。「朝ごはんも作ってやらなきゃならないからめんどくさいわ」
キッチンも別なので、全然面倒見なくていいから別に何日泊まったって
いいのだが、トメの血圧があがるので一泊が限度。
次スレできたよ・・・ゼエゼエ
過去ログはここの転載
あとは皆よろすく
伯母が嫌なのは他人なのだし金銭的な問題もあるだろうからで仕方ないが
向こうにも言い分はあるので外野が文句言うのはおかしいよ
それまでに祖母と伯母の間でどれだけの確執があったのか
わからないでしょ?同居しててなにもないのはありえないのだよ
同居しててその上祖母の面倒みろというのはおかしいと思わない
貴女が怖いよ
970名無しさん@HOME:04/04/26 16:25
パート18も終わるのか。。。
パート1から参加してるよ。。。
おかげさまで、一桁で第一次現役(私の場合は祖母の介護もあったから
ある意味第二次現役だったかも)を退くことが出来ました!
まだトメがいるけど。。。同居だけど。。。

私の場合、介護はプロがを貫いてるので、運良く今まで下の世話は
しなくてすんだ。
お金を余り持ってない祖母は死ぬ半月前まで自力でトイレに行けたし、
寝たきりになってからはおしっこが出なかった。
半身不随に痴呆もあった舅は、結構お金をもってたうえに、年金額も
多かったので、施設に預けられた。
でも精神的には大変だった。ただ私の場合、下の世話だけはしない、が
最後の砦だから、病院探しや、連絡待ちや、書類書きや役所周り、
一日仕事のお見舞いなんかはこなした。
今は嵐の真の静けさw今のうちにストレス太りを清算しなくては。
黙って金を出す。そして同居してる一家にありがとうと頭を下げる。それが、ひとに面倒みさせている別居世帯のつとめです。
>>971がいいこと言った!
たまに足になる位でブツブツ言うなよ
973名無しさん@HOME:04/04/26 16:32
祖母が別居してる孫娘には御しやすいのは、祖母が猫をかぶってるからだよ。
でなきゃ、他所の人の世話になってる間は緊張して無意識にいい子になってるか。
どんな年寄りでも、一緒に住んで多くの時間を過ごすと言うのは、
わずらわしいことだよ。
100万回同じ話をされたり。しかもむこうは自分が正しい、自分の方がえらい、
自分のほうが物事をわかってる、と思ってるときたもんだ。
別居してればあいてはお客さん。親切で送迎してくれてる、と気も使うけど、
それが同居して日常なら、気なんか使わないか、気を使ってさらにややこしく
してたりする。私は気を使ってる、なんていう年寄りほど無神経・無責任
だったりする。
逃げたね。連続で祭りかと思っったら
975名無しさん@HOME:04/04/26 16:37
祖母は土地もやれなかった次男、の娘が送迎してくれるのを、
親切だねえ、すまないねえ、と思ってる。
その娘は、土地ももらってない父親の娘の私が、こんなに面倒見てるのに
その土地に住んでる伯母は送迎もしない。けしからん、とおもってる。
なんか古い価値観と身勝手な考え方で気持ちが一致してて気持ち悪い。

976名無しさん@HOME:04/04/26 16:38
毎日住んでいる者の苦労は外野からはわからないもんだよ。
たまに来る人、迎える人→お互い猫被っているから
良い部分だけしか見えないし、見せないからね〜。
ふと、思ったが、

>叔父(長男)は昨年死亡…
>私の父(次男)は5年前に死亡

925のお母様(次男嫁)はなんとおっしゃっているんだろうか。
978名無しさん@HOME:04/04/26 16:42
立ってる者は親でも使え、というくらいだから。
車も持ってて、暇な孫娘が居れば電話するわな。
話題もないから、嫁の悪口くらい言うわな。
本気なら祖母、荷物と権利書と年金手帳持って孫娘のとこに家出してくるよ。
言うほど居心地の悪い家でもないんじゃないの。
年寄りの愚痴を本気にしてたら、しまいには20の娘に戻してやらなきゃ
ならなくなるってもんだ。
979名無しさん@HOME:04/04/26 16:49
介護も大変だけど、まだ介護認定は受けられないんだよね、
っていう程度の年寄りと付き合うのも、大変だよ。
いっそ、体が不自由とか、痴呆とか、ヘルパーさんに助けてもらえたり、
医者や看護婦に「よくなさいますね、偉いわあ」と誉められたり、
「もう自宅で介護は難しいですものねえ」と判定してもらえたりして
預かってもらえたりすれば、ずっと精神的にも肉体的にも(心理的ストレスは
不眠や子宮や腎臓に打撃を与えて体を悪くするんだ)楽なんだよ。
そうじゃない、ただ年取ってるだけの人間と生活するのがどれほどストレスか。
伯母さんなんて、更年期と未亡人になった悲しみや不安と姑の耄碌が
一緒に来てるんじゃないの。
それを労わるどころか、ののしるなんて、女の風上にも置けませんわ。
980名無しさん@HOME:04/04/26 16:51
善意をもっとみんなが持てばいいんだよ。
みんな利己的だ。
981名無しさん@HOME:04/04/26 16:53
伯母様の身になってみれば、何で自分の夫が死んで、
この婆。。失礼、姑がぴんぴんしてるんだ!納得いかない!!
ってなものでしょう。
夫が死んで、どんなに姑の面倒みても遺産は自分には入らない
(ばあさんが遺言すれば別だが)
もうこのばあさんの面倒をみるのは、孫の代だよと思っても不思議じゃない。
982名無しさん@HOME:04/04/26 16:57
そもそも自分が損をするのはいや。
でも祖母がかわいそう。
なら伯母が損をすればいいんだ。
もともと祖母のものである土地に「のほほん」と住んでいるんだから。
すごく功利的かつ利己的な考え方だよ。
自分は年寄りでも長男の嫁でも未亡人でも無いくせに。
983名無しさん@HOME:04/04/26 16:59
血がつながってる実子が死んじゃったんだから、
血がつながってる孫が面倒みたらいいんだよ。
伯母が倒れたって年取ったって、面倒見る気はないんだろうし。
今祖母の面倒を、自分が満足するまでみろというのは筋違い。
984名無しさん@HOME:04/04/26 17:05
なにより、偉そうなんだよ、この孫がw
未亡人である伯父の妻に対して「のほほん」だとか。
伯父の死後おろおろして誰一人始末のできる人間がいなかった、とか。
なんか評価を下していい気になっている感じがする。
自分の祖母なんだから、自分で面倒みなさいって事だ。
評価を下すなら、この孫のしてることくらい当たり前。
近所の気のいい兄ちゃんが送迎してるなら誉めても上げるけどさ。
さらに評価を下すなら、目上に意見しようなんて、しかも自分は何の責任も
取る気が無いくせに、チャンチャラおかしい、勘違い嬢ちゃんだぜってとこかな。
985925:04/04/26 17:17
>>977
母はもっと前に他界してます(12年前
>>978
年寄りの言うことを無修正で受け入れている訳では有りません。
>>979
伯父の死を値踏みしている人に悲しみなんて・・・伯父を救うべき
立場の人が子供を見方に引き入れて・・・・・・



じゃあやっぱり985が人生をささげるべきだよね。引き取って面倒みるの、がんばってね。自分のお金でな…
987名無しさん@HOME:04/04/26 17:22
未亡人だもん、値踏みもするわよ。
あなたも伯母の年で、姑を残されて、未亡人になってから四の五の言いなさい。

両親に孝行する必要がもうないんだから、両親孝行のつもりで祖母ひとりの面倒くらい
見てあげなさいな。
988名無しさん@HOME:04/04/26 17:26
伯父さんが亡くなったのに伯母さんは
あんたが大好きな祖母と同居してくれているんだよ。
伯母さんには感謝するべきであって愚痴を言うべきでない。
989名無しさん@HOME:04/04/26 17:27
介護と言うのは人様々。事情も症状も環境も期間も違っている。
又する方の立場や気持ちも千差万別。
でも自分を含めて誰でもが年をとるというのが現実。
傷の舐め合いだろうが褒め合いと言われようが、
それで一瞬でも気が休まるんならとやかく言われる事は無い。

アナタたちに親は居ないのか?共に老いる人生の連れ合いは居ないのか?
やがては自分の老いを看取る子供は居ないのか?
そういった事を実感できる程の人生経験又は年数が無いのか?
だとしたらそういう自分の人生を不毛とは感じないか?


925ってとことん頭も性格も悪いんだね。
こんなんだから伯母一家に歓迎されないんだよ。
何が何でも伯母一家はDQNで冷たくて極悪だと思いたいんでしょ?
そんな伯母一家と一緒に暮らしてる祖母が可哀想でならないと思いたいんでしょ?
だったら四の五の言ってないで925が祖母を引き取ればいいだけじゃない。
それもしないで、伯母一家を見下して相対的に自分は良い孫だと自負している。
ほんと925は性根が腐った口だけ番長だわ(w
991名無しさん@HOME:04/04/26 17:32
孫なら、祖母にいろいろしてもらったでしょう。
誕生日だお正月だ大学に合格した、なんだかんだでお祝いしてくれたり。
何より、祖母が居なければ自分も生まれてないわけで。
その恩返しを今してるだけだよ。何も損なんかしてない。
伯母は祖母がいなくてもこの世に生まれてきたひとなんだよ。
まして楔の伯父はあぼ〜ん。
しかも死後の整理や伯母の将来についての備えなんかしてくれなかったんでしょう?
同じ未亡人でも、姑もいない、家もひとりで相続。70くらいになったら
高級老人ホームに入ります。家は売ろうかしら貸そうかしら悩むわあ。
というひとも世の中には多い。そのくらい妻のために備えてる男も多い。
(妻が先に死ねば自分の備えになるわけだし)
伯父さんはその点、不良品の夫w
その伯父さんの母親である祖母が、多少邪険にされても仕方ない。
992名無しさん@HOME:04/04/26 17:35
なんで孫の旦那が債務保証してるんだよ。
何か特別な関係があるの?
自分のお気楽な立場を理解してない。
993名無しさん@HOME:04/04/26 17:45
舅の介護した。
でも遺産はトメと夫と義兄弟が相続。
同居嫁の私には当然何にも。
夫も家や土地の名義が自分のものになっただけ。
それもトメと半分ずつくらい。
義兄弟とトメは株やら現金やらが入った。
トメが死んだら、家土地を全部相続するには当分の金を義兄弟に
払わなきゃならない。当然放棄を要求するが、阿呆学部そろいなので
権利権利と引かないに決まっている。
それでも夫が生きてればいい。夫よりトメが長生きしたら。
そして義兄弟のところの孫どもが私に「祖母の土地にのほほんと住んでる」
なんて言ってたら?
もちろん熨斗つけて送って差上げます。
家土地は売って、夫からの相続分の微々たるお金を持って出て行きます。
トメはお金をしこたま持ってますが、死ぬまでびた一文自由にはさせません。
成年後見制度使って、しっかり後見人を決めてから他人になります。
利害関係人でない第三者である弁護士に就任してもらえるでしょう。
トメの権利のためにw老人の虐待がこれだけ喧伝されてますからね。
994名無しさん@HOME:04/04/26 17:53
財産なんていらね!
だから介護は拒否!
995名無しさん@HOME:04/04/26 17:55
u=mm
996名無しさん@HOME:04/04/26 18:02
いるもいらないも無い。義理親の遺産はもらえない。
しかし夫には権利があるが介護の義務もあると。
同居したからって、介護したからって、裁判や調停にかけないと
寄与分に考えたりしないよ義理兄弟。

だから夫が死んだら、姑の面倒みても、遺産を代襲相続するのは
自分の子供と義理の甥姪。
やる気なくなるほうが普通。
997名無しさん@HOME:04/04/26 18:08
介護の寄与分なんて、遺言でもない限り、夫や義理兄弟の相続分と
等分なんて当然認められない。
施設へ入れれば、遺産総額以上のお金がかかる場合すらあるのに。

相続分が無いからこそ、介護はプロに!と施設介護をすすめられる。
取り分のあるトメは、分け前が減るから施設へ入れるのは嫌だった。
介護と言う名の虐待するのを見て見ぬふりしても、得になるどころか
こっちの神経が参ってくる。
トメや義兄弟と戦って、施設介護を勝ち取りましたよ。
その費用を自分の取り分だと思わなけりゃ、嫁なんかばかばかしくて
やってられません。
998名無しさん@HOME:04/04/26 18:10
ねーねー1000とっていい?
じゃあこそーり。
1000名無しさん@HOME:04/04/26 18:12
1000♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。