最強のウィンドウマネージャ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1be
Enlightenmentだよもん。

前スレ http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/969611537/l50

詳細は>>2-10あたりかな?
2be:02/09/11 23:23
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 23:24
おまえら、CDEになんか恨みでもあるわけ?
4be:02/09/11 23:25
wm 全般サイト および 関連スレ

(英語サイトです)
Winodw managers for X
http://xwinman.org/

Window-Managers!!
http://users.hoops.ne.jp/heuy/html3/index.shtml

集まれ!!WindowManager
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1030639033/l50
(fvwmの設定)
おまえらの.fvwm2rc拝見させていただけませんか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1005660445/l50
Sawfish単独使い倒しスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/993629154/l50
軽くてサクサク, BlackBoxについて語りませんか
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/997103919/l50

(おまけ)
XFree86設定スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1003330346/l50

(Windowsっていう誤字するあたりが既にクソスレか?)
【結論】WindowsManagerは日本人が開発しないとダメ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1004113193/l50

5be:02/09/11 23:26
番外編
 KDE,gnomeについては,下記のスレッドでどうぞ.

KDE,GNOMEはなぜあれほど糞思い?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/997966716/l50
gnome
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/983172829/l50
Gnomeスレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/997765229/l50
(gnome 2.0の話題らしい)
gnome2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1003416100/l50
KDEスレ
http://pc.2ch.net/linux/kako/983/983412433.html
KDEスレ Part 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1007375984/l50
KDE vs GNOME
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/999963678/l50
(「KDE vs GNOME」スレに統合か?)
KDEかGNOMEか
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1030811437/l50
(ほぼ間違いなく「クソスレ」)
KDEとGNOME
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1018427081/l50
KDE,Gnome以外でおすすめのX Windowを教えろゴルァ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1019044558/l50
さらばGNOME、こんにちはKDE3.0【redhat】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1016943691/l50
6bloom:02/09/11 23:28
だああああ
最強スレかよ!
なぜ統合スレにしなかったんだ…

しかも、なんだよこれ
>Enlightenmentだよもん。
アフォだ
前スレの1を参照。
だよもんは1の趣味だろ(w
>>1
乙彼だよもん。
最近の Enlightenment はどうなのよ。
前スレの 1 のとき (2年前かよ) は最強の呼び声も高かったのだが。
111です.:02/09/13 01:51
見落としがあったので追加します.
最強のWindow ManagerのWindow Makerを語れ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/998272137/l50
今,↑のスレが上がったので初めて気づきました.(汗
こういうスレがあったんですね.
自分のミスです.申し訳ない.....
enlightenmentでWindowMaker用のdockappを使おうと思うのですが、
設定方法がさっぱりなのです。識者の方いましたら情報ください。
よろしくです。
>>12
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1030488865/511-
に「移動しました」と書いてこい。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 22:31
CDE とか dtwm に関する公式サイトってどこですか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 23:01
>>14
そりゃあThe Open Groupだろうさ

Desktop Technologies -- CDE
http://www.opengroup.org/cde/
IceWMが良い。
GUI文化は過渡期の徒花だと思う人のためのwm、Ion。
グーグルでfvwm2rc emacsというキーワードで検索させたら
ttp://www-cs-faculty.stanford.edu/~knuth/programs/.fvwm2rc
が第2候補だった。ビビッタので一応報告しとく。

http://www.google.co.jp/search?q=fvwm2rc+emacs&hl=ja からドーゾ。
knuth 先生(;´Д`)ハァハァ
CDEを忘れるなゴルァ
Common Desktop Environment
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/980417785/l50
CDEの画面で興奮するの、僕だけですか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1017348201/l50
ついでに
twm ユーザ、語れや。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1031921615/l50
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 00:55
oroborus使ってる人いる?
Fluxbox使ってたんだけどAqua風のテーマを使いたくてインスコ
しました。新規ウインドウの配置がもうちっと賢ければかなり(・∀・)イイ!んだけども。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 01:00
そんなのがあるのですね
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 15:06
ぼくはfail-safe
>>24
それ何ですか?Window Managerなの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 23:19
oroborusインストールの仕方がわからない
>>26
そんなあなたに

夢・独り言@2ch掲示板
http://life.2ch.net/yume/
MacOS X方面では、有名だよな。 > oroborus
>>28
そっちで有名なのはそっち向けに禿しく改造しまくって
ある香具師だな

http://oroborosx.sourceforge.net/
3022:02/11/06 02:31
>>26
普通にtar玉もってきて,./configure;make;make installでいけない?

なんだかんだで fvwm2
最強は無い
そう言うなって。
34ナナシ:02/12/03 00:54
競合スレで宣伝済だけど、
pekwmが、最近お気に入り

fluxboxとか、PWMみたいなタブ機能槻付
aewmベースなので、メモリの使用量が割とすくない。(fvwm1.24と同等か、それ以下)
キーでWindowの操作ができるのが、結構便利。

自動でタブをグループごとにまとめたりとか、色々いじれる。

長文スマソ
35ナナシ:02/12/03 00:55
誤植鬱…
機能槻付→機能付
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 19:59
細かいことで申し訳ないのですが、Alt+Tabによるウィンドウ巡回の際、各窓
にフォーカスをあてたり全面に出さずに、純粋にウィンドウリストの巡回をやっ
てくれるWMはあるのでしょうか?いちいちフォーカスを当ててるとスワップが
ガリガリします。

まさにWindowsのような感じで動いてくれるとうれしいです。自分が知る限り
ではKDE付属のkwinがそういう動きをしてくれるのですが、KDEを1セット入れ
るのがちと辛いです。
>>36
Windows の Alt+Tab みたいな動作をさせたいのかな?
3837:02/12/03 20:13
あ、書いてあった。すまん。
afterstepとかicewmとか?
40ionまんせー:02/12/03 22:12
icewmいいね。
でも、win環境と違ってほとんどのアプリはアイコンなんざ持ってないから
寂しい(見分けのつかない)選択画面になっちまうのがちと悲しいが。
41ionで思いだした。:02/12/04 01:42
ionって、かなり良さげだったんだけど、
kinputとかskkinputが、使いにくいのが難点だね。

emacsで、skkとかつかえば、結構幸せになれるかもしれないけど。> 日本語入力したい人
>>41
> kinputとかskkinputが、使いにくいのが難点だね。
候補一覧がどーんと一画面になっちゃうからねー。
でも慣れちゃった。ヘヘ。
(skkは候補一覧をなるべく出さない思想のものだし)

ポップアップのあるアプリが苦手ってのは、将来なんとかする
つもりなんだろうか?
4341:02/12/04 02:00
>>42
結構、良いものなだけに
おしいよね。
(ていうか、こういう変わり種が好きなだけだったり 藁)

WM_CLASSとかWM_PROTOCOLS(ATOM)とかを読んで
それだけ、別のWindowでひらけたりとか、設定できたりするといいんだけどね。
(日本語変かも…)
ion までいっちゃうなら ratpoison までいっちゃった方が
何か潔い気がするヨ!!
skkinput なんかも気にならない使い心地だヨ!!

Alt+Tab は qvwm でできなかったっけ?
4536:02/12/04 11:18
みなさんありがとうございました。
icewmのAlt+Tabが正に望んでいた機能でした。

ただ、ビックリするほど画面がダサかった…。全体にパーツが大きい。
4641:02/12/04 15:21
>>44
ratpoisonは究極ですな(藁

>>45
テーマかえたり、設定いじったりすれば
どうにかなるよ
ratpoison って、 command 入力とかの時の key bind とかって、設定変更できる?
あと、なんか frame の resize もできないような…
たまに、このへんができる ion がうらやましくなるんだけど…
でも、 ion のほうは root window の表示のさせかたがわかんない…
>>47
root windowを表示させる必要があるのってどんな時?
ion上で、root windowに出力する設計のアプリケーション使うのって
何か根本的に間違ってるような気がするんだけど…

# evilwmやfluxboxに切り替えるキーバインド作れば見られるけどね
>>48
xphoon とか xfireworks が見たいな、って…
今だと、 ratpoison に戻って見てるんだけどね。
>>47
command 入力のときってのは C-t : の C-t?
だとしたら .ratpoisonrc に
escape C-i
で C-i にできたり。

ion がどの位 resize できるんだか分からないんだけど
C-t s とか C-t S とかで分割できて C-t R で元に戻る。

ratpoison + screen + elscreen の方いらっしゃいますか?
今日はじめてwaimeaっての知ったんだがどうよ。
シンプルWMマニアの方
larswmとゆうのはいかがですか
>>50
そっち (escape) じゃなくて、 その先の、でてきた window に打つとき。
あそこで、 C-h とか C-m とかが効いてくれれば…って。

ion だと、一文字分くらいの単位で大きさが変えられるから、たまに便利。
大きさが指定されてる ttyrec 見たいときとか。

ちなみに、 ratpoison + screen までは合ってたり。
elscreen 知らないうちに、似たようなの自作したから、そっち使ってるけど。
>>53
あー、コマンドラインは確かに少しストレス。
何とかできないかしらね。

frame のサイズは CVS 版だと変更できたよ。
hsplit と vsplit に引き数与えられて
1/3 とか 50 とかで 1/3 にしたり 50px にしたり。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 03:55
アマテラスってどうした?
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 08:20
見た目だとE17が最強だな、糞のような重さだが
http://muhri.net/gkrellm/nav.php3?node=pic&show=20
http://www.cuddletech.com/e17/

FreeBSD4.6.2-RELEASEだとmakeできたんだが
4.7だと./configureすら通んね。
開発環境を野良makeしすぎたせいでportsにも影響出てるし(鬱
Solarisでも動作確認取れてるみたいだけど使ってる人いる?
>>54
ほんとだ、できるようになってる…ありがとう。
ついでに、 src/input.c をちょっといじったら、 C-h と C-m だけはできたよ。
他のも readline っぽくできるといいんだけど、あとはちょっと大変そうだね…
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 21:07
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 04:05
>>53-54
コマンドは端末で
%ratpoison -c split
とかやればできますよ。
最近は使ってないけど、昔 ion を常用してた時は
gimp のようなやつは Xnest でやってたよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 04:18
WindowMaker 一年、
sawfish (without gnome) 一年、
ion 半年、
afterstep 半年とやってきたけど、
なんかマンネリになってきたよ。

カスタマイズは sawfish 使ってた時に好きなだけやって、
その後シンプルさを求めて ion に移った。
今は中庸に帰って afterstep になってる。

なんつーか、
ぐはっっ、ていうか、
うおっっ、ていうような、
新しい新鮮な window manager ない?

3dwm?
>>61
きっと、君が作る番が来たんだよ。
ionってさー、コンパイルどうやってやるんだ?
よくわからんよ。
一応指示どうりにやったんだけど、だめだった。
solarisです。
どうり?
>>64
お前は、voidか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 15:26
BlackBox系いくつかありますが、
・本家
・fluxbox
・openbox
・waimea
など。

どれが最強ですか?
ちなみにwaimeaよさげと思ってググってみても情報が少なくて、
fluxboxは結構情報があるようです。
>>64どおりでした。すいませんm
>>66
waimea
>>40
そうなの?
GNOME+sawfishだとアイコン表示されるけど・・・。
icewmに持ってくる方法キボン
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 16:28
一番軽い wm って何?
>>70
軽さってどうやって計るの?
>>66 窓を全画面に開いてタブでまとめると画面が広々な Fluxbox イイ!!
でもキーボードで終了できないのは鬱。
ratpoisonで起動したときから縦分割されていて、2つのフレームに端末を
開きたいのですが、.ratpoisonrcに
exec kterm
exec kterm
vsplit
と書いても分割されるだけで、右のフレームは黒いままです。
どうすればできますか?

vsplitのときは2つのフレームがぴったりくっついていますが、
hsplitのときは中央に黒い線が入ります。これを消すにはどうすればいいでしょうか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 18:48
gwmってあったよね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 19:10
>>74 いまでもありますが何か?
uwm ってあったよね。
だったらどうだっつーんだよ
uwf ってあったよね。
>>73
vlplit, ktrem, focus, kterm の順で実行すれば良いのだろうけど
タイミング取らないとだから sleep とかで待ったりするような
別 script を用意しといて .ratpoisonrc で呼ぶのが楽かなぁ。

隙間は font size とか border width とか title bar の幅とか
その辺の合わせ技で決まるから無理かなぁ。
font 変えると vsplit でも隙間できない?
% xsetroot -solid white
とかすると多少は?気に?やっぱなる?
twm ってあったよね。
>>79
丁寧にありがとう。vlplit, ktrem, focus, ktermで
できました。
splitの隙間は我慢します。普段はvsplitを使ってますし。

bind C-n exec screen -X next
とかやれば、ratpoisonでscreenを操作できるのですが、
リモートとローカルでscreenを操作しているときは、
ローカルのscreenを操作してしまいます。
rsh remotehost screen -X next
とやればリモートの操作もできるんだけど、ちょっと遅くなってしまう。
なにかいい方法はないだろうか。
82山崎渉:03/01/16 03:40
(^^)
もはや誰にも相手にされなくなりつつあるというかSolarisからも消されつつある(Solaris9には痕跡とかある?)OpenLookを地味〜〜に動かしてまつ
XVIew使ったFileManagerとかあって古のSUNOS風味?Tadpoe風味に見た目偽SUNなノート作れるので古いしとを喜ばせるだけの罠。
とはいえGNOMEとかと違って著しく軽いので(twmにゃもちろんあれですが)以外とストレスの無い生活がおくれてます。
olvwm萌え〜〜〜なだけだが
>>83
あれ、ほんとにごみだろ。
なんかウィンドウに上下関係みたいのがあって、絶対ほかのウィンドウの
上になれないウィンドウとかあるしな。
封建制wmマンセー
8683:03/01/21 21:59
>>84
そうでもないんだなぁ、これが。
でなきゃ使ってないという事であれだが。
地味に使う分には過不足なしというか。twmでもええだろ?って話にはデザインがと逃げを打てるという優れもの(どういう理由じゃ。
XViewという比較的地味なライブラリに手を出さないとあかんのも素敵。つーか低レベルライブラリまんせ〜(をい
87名無し:03/01/22 19:49
UDE
http://udeproject.sourceforge.net/
Unix Desktop Environment - early stages of a new window manager written using only XLib, rather than special GUI libraries.
古臭いけど、なかなか良い。
デフォルトだと勝手にXのリソース書換えるから要注意。

オールドスタイルな物が好きな人にお勧め。
>>UDE
意外なハデさに萌え
宣伝Udeeeeeeeee
9083:03/01/27 07:38
>>UDE
かな〜り派手で萎え
fvwmが一番。
ていうか、使いなれた物が一番か。

何も知らずに matchbox 使ったときの衝撃は。
>>92
PDAなどで使うと最強かと。
windows 互換でいいよ…
なんかもうどうでも良くなってきた…
>>94って偉いかも。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 14:38
qvwm, Gnome, KDE, Gnome と渡り歩いて、たどり着いたのは
fvwm2最強。
>>97道のりが悪すぎる。
fvwm->blackbox->Sawfish->fvwm2->Afterstep->WindowMaker->wm2->
amiwm->IceWM->GNOME->KDE->fvwm2->fvwm->Waimea->PWM->Ion->
aewm++->Alloywm->Hackedbox->Matchbox(!)->fvwm->Ratpoison->
Efsane II->Swm->Sapphire->fvwm->fvwm->pekwm(ウマー)

なげー
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 15:06
修正

fvwm->fvwm2->pekwm(ウマー)
^
スマソageちゃった。
mwm->fvwm2->twm->sawfish->blackbox->sawfish(+Gnome)->fluxbox

Emacs に住むようになったらどうでもよくなった。
普段の作業がEmacs上だけ事足りるなら、
>>96
http://www.nickgravgaard.com/windowlab/
これいいんでない。

余計な機能ないし、
俺の知るかぎりでは、1番メモリ喰わない。

何時間もemacsつかってると、
数十Mくらいメモリ喰ってる事があるから、
どうでもいいなら、軽いの使ったほうがいいよ。
104158:03/02/18 16:24
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html







のりかえるのが面倒になってくるっていうのはあるよね。
数ヶ月から数年使ってると飽きてくるっていうのもあるよね。
お米って生まれてからン十年、毎日食ってるけど飽きないよね。
「いつも最大化」が気に入ってしまったのでずっとionになってるなあ。

たまたま用途とwmのデザインが一致した幸福な例だったに過ぎないから、
「ion最強!」とか主張する気にもならないけど。
それは、米の味が、しつこくないから。
シンプルで程良いでんぷんの甘味。

使い安くてシンプルだけどダサくない、
機能的にも不満が一切無いようなWindowManagerがあれば良いけどね。

fvwmは、芋くさいデザインがどうにかなれば、米にちかいな
毎日、米ばっかり喰わされてもな、
たまにはパン喰わせれ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 20:57
>>107は死ぬまで、qvwmでも使ってなさい。
twm->fvwm->sawfish->fvwm2->blackbox->fvwm2->wm2->wmx->fvwm2->fluxbox->fvwm2
->icewm->fvwm2->waimea->fvwm2->ion->fvwm2->ratpoison->fvwm2->evilwm->sevilwm
->fvwm2->waimea->fvwm2->9wm->fvwm2

pekwm使ってみまつ
pekwm よさげ。使用者のレビュー求ム。
現在見ているスレの順位を知りたいのですが。
スレリストにジャンプせずにわからないでしょうか?
ゴバークすいません。
某スレで有名人になった人のHPなんだが
ttp://f10.aaacafe.ne.jp/~zero/pekwm

手軽にためせるんで、いちおうはっとく。

レビューだが、
軽い、タブがつかえる、キーカスタマイズが出来る。

こんな感じ。
俺は、Windowを四隅に飛ばせるのが気にいってる。
Ctrl + Alt + [yubn]
左上、右上、左下、右下にWindowをとばすとか、
fvwmからの乗換の動機が、これだったりする。
指定した,Windowを自動でタブ化とか、
fvwm並に好き放題いじれて、テーマ対応、タブ付き。
それ以外は、普通でし。
良くも悪くもaewm系。
>>116
文字化けしてる

fvwm2でも四隅に飛ばすショートカットキーいれてるよー
べんりだよね
BB系はメニューの挙動がきにいらない…
EUCにしたら見れたよ。
charset=ISO-8859-1になってるよ…
すいません、修正しておきました。
>>116
> 俺は、Windowを四隅に飛ばせるのが気にいってる。
> Ctrl + Alt + [yubn]
> 左上、右上、左下、右下にWindowをとばすとか、
> fvwmからの乗換の動機が、これだったりする。
evilwmのアイデアだね。派生関係にあるのかな?
>>116
evilwmも、たしかaewm系だよな。
便利だから、頂いたんだろうね。
>>121氏は、まさか?

そうなら、いつも乙です。
ionマンセーだけど、
一般人にはお勧めできない。
127113:03/02/18 22:10
今 pekwm 試してます。
aewm 系は初めてですが、
fluxbox と同じ感覚で使えそう。
俺、前はfluxbox使ってたんだけど、
キーカスタマイズの自由さでpekwmに転んだ。

マンセーと言ってみるテスツ
pekwmはテーマが使えるのに、
テーマが少ないのが難点(藁
aewm系の中ではpekwmが一番普通っぽいな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 00:02
>>120
アンタmltermスレの荒れる原因をつくった>>1
>>131
mltermスレがどうなのかは知らんが、
おまいみたいな香具師が、騒ぎを大きくしてるのは
間違いなさそうだ。
消えてくれ。
>>131って最悪だね。
つーかスレをよく読めよ。

にわか便乗荒らしだな。

ここは最強のWindowManaderスレです。

知障はカエレ!!
ジサクジエンかよ
他にもいたが,Open LookでX初体験な おれはolvwmがすき。
その次が4Dwmかな。4Dwmライクなwmってないのね。
デスクトップ環境としてはBeが4Dwmに近かったかな。

でも、ぜーんぶ死んだ子だ。。。。
宣伝uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
137136:03/02/19 00:35
ゴバクしますた
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 00:41
>>131
120じゃなくて121じゃねえの?
139113=127:03/02/19 01:53
話を元に戻しまーす。

pekwm かなり(・∀・)イイ!!
新ウィンドウを自動的にタブでまとめるとか、
細かいキーカスタマイズとか、
fluxbox で不満に思ってたことがほとんど
解消されている。のりかえ ケテーイ です。

ところで Changelog の日付が今年になっても
2002 年のままなのに ワラタ。
>>139
最新版?
バグっぽいのがあった気がしたけど、
なおってるかな?
fvwm 芋臭いって言うけどタイトルバーに画像貼れるんだし( 2から?)
他の wm から画像頂戴して貼り貼りして糞太いボーダー 0 にすれば
結構いいぞ。デフォルトのは確かにユーザが増えない原因の一つだろ
ってくらい野暮ったいんだが…
今から、わざわざfvwm使うなら、1.24だな。
2は、どういうわけか使う気にならない。

同等かそれ以上の物がゴロゴロあるからか。
まぁ、デザインも軽さも openbox最強なわけだが。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 17:24
どのへんが?
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 17:32
>>143
ワラタ。
すばらしいネタだ。
ion入れてみた。
すごく良かった。
以上
ionは「最強」というよりは「孤高」だな。
ionよりratpoisonの方がいいとおもうけど。
(実はionはコンパイルできなかった)
ratpoisonもいいよね。ionのタブ部分がないだけ画面を広く使えるし。

でも、リサイズとかはマウス使った方が早かったりするわけで、
そういう部分を排除していないionの方が漏れには使いやすいみたい。
15083:03/02/21 03:55
>>135

をぉぉ。同志よ。
死んだ子の歳を数えるように未だにolvwm使ってますよ。
色味もあのガイドラインのマニュアルに出てくる薄茶色?にして。
XView使ったFileManager(SUNのあれのクローンですな)だのと偽SUN OS4風味。
ということで草葉の陰に逝ってきまつ。
151ヽ(´ー`)ノ:03/02/24 06:28
常にフルスクリーンで使ってるんですが、そんな私に嬉しいWMはありますか?
>>151
ion
>>151 病み上りのせいか「常にブルースクリーンで」と見えてしまいました

それはともかく ratpoison
154ヽ(´ー`)ノ:03/02/24 13:37
>>152-153
さんきゅーヽ(´ー`)ノ試してみるよ、なんか良さげだ。

> 「常にブルースクリーンで」と見えてしまいました
(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
……大丈夫っす、かのOSはもう一年ほど使ってませんから。
一時期 ion でフルスクリーン使ってましたが、
最大化と枠とタイトルバーの on off をキーボードで操作できる
wm なら同じじゃないかと思って元の wm に戻しました。

でも ion の制限は仕事しろって感じで、今でもある種の魅力だね。
ionは最大化の他に縦横分割も便利だよん。
wmx 愛用してる。
見た目カコイイ、そのくせシンプル(というか機能不足…)。これ最強。
>>157
> (というか機能不足…)
だめじゃん
ノート PC で画面がせまい・マウスが使いにくいので、
シンプル、軽快、機能豊富、かっこいいというのが理想だな。
今は pekwm, fluxbox など使ってます。

# デスクトップで大画面なら kde とか使うかも知れないけど。
>>159
> ノート PC で画面がせまい・マウスが使いにくい
ion/ratpoison逝っといたら?
161159:03/02/25 04:07
ion 使ってましたよ。ratopoison は super にモディファイアを
あてられなかったのですが、ion はできて幸せでした。

ただブラウザとか gimp とかの問題もあったので、
半年くらいで別れました。
互いに納得しあった上での別れでした。
> 互いに納得しあった上での別れでした。
……なんかカコ(・∀・)イイッ
larswm使ってみてよぅ
やだー!!
PC組み直しで性能アップしたのでKDE定着。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 18:36
性能の無駄使いage
うん、たしかに無駄ですね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 18:40
はっはっはっ
GNONEとKDEって、なんか一人よがりですね。
GNOMEやKDEのような環境を使う理由はなんですか?
Window Managerを単体で使う事に対する優位な点を教えていただけますか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 18:47
カコイイからに決ってんじゃん。
おまいらみたいにダサイWMを単体で使ってられねぇよ。

そんな俺は埼玉県民。
>>171は一人よがり。
173bloom:03/02/25 18:56
GNOMW使うならWindowsのGUIのほうがマシ。
KDE使うなら、適当なWindow Manager単体の方がマシ。

Windowsを使うくらいなら、犬糞とショボイXと適当なWindow Managerの方が、遥かにマシ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 18:57
GNOMW ×
GNOME ○
AQUA使え
無理さ。
OpenAQUA はまだですか?
>>170
デスクトップ環境の有無っつうか CORBA の有無っつうか。
まぁ、アレよ。アレ。

キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!

って感じが味わえるでしょ。
そういうのって、楽しいよね。

などと使ったことないのに言ってみるテスト。
>>180
わけわからん(藁
重いから嫌。それだけw
まあ一度 antialiasing とか alpha blending とか体験してみろよ。
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
って感じが味わえるよ。


一時間もすると飽きるが。
>一時間もすると飽きるが。
同意&ワラタ
そういう意味では Windows の GUI はよくできてるな。飽きねーもん。(もち
ろんクラシックで。ルナとかいうのは(゜凵K)イラネ

でも Windows ぽい Window Manager を使いたくないのはなんでだろう〜
AntiAlias とか AlphaBlending って、俺の目には合わんみたい。
10pt とかで使ってるせいか潰れて見にくい。職人技の光るビットマップフォントの方がいい。
>>185
飽きないというよりは無味乾燥で何の執着も感じないから、
気にならないんじゃないの?
目にし過ぎて飽きるも糞もなくなってるんだよね
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 11:39
まあまあ。twmかmwmか4dmにMS(リコー)明朝・ゴシックで決まりということで。
>職人技の光るビットマップフォント

最近は、mplusが良いね
おれは東雲の12ptが一番好きだなあ
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 14:14
少なくともWin95が出たときはタスクバーの存在に感動した。
最近のGNOMEはWin意識した作りだが重すぎて本末転倒。
ということで「WinのUIすげーよなー」と言っている関係上、
人前ではqvwmつかってる。

誰もみてないときはionだが…。
>>192
> 誰もみてないときはionだが…。
ワロタ
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 15:02
>>170
素の Xlib だけでアプリケーションなんか書く気しねーよ
Motif は枯れるを通り越してもう腐りかけてるし。

glib マンセー Pango マンセー gtk-immodule マンセー ORBit マンセー
gnome-vfs マンセー bonobo マンセー GConf マンセー gstreamer マンセー
signal-slot マンセー QString クラスマンセー QSocket クラスマンセー
MICO マンセー Kparts マンセー
>>194
要するに、GNOME や KDE 自体が良いのではなく、
そこで使われているライブラリ類が良いだけ、
ということですか?
gtkだろうがqtだろうが、好きに使えばいいけど、
GNOMEやKDEに依存した物は書かないほうが良いとおもわれ。

そもそもWindow Managerの話であって、widgetの話ではないんだが。
Win の GUI でいいのはタスクバーとウィンドウ表示かな。
時計とスタートはいらん。
んでもD&Dのサポートだのの連携サポートには
デスクトップ環境があったほうがいいのは確かかと。

GNOME だの KDE の本質ってあのツールバーとかじゃないでしょうよ。

まあ連携なんぞしてくれなくてもいいんだけどな。
GUI メインのプログラムなんてそんなにないし。
>>197
時計結構好きだけどなぁ。場所とらないしさ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 23:09
>>197
時計消せるし。
>>198
GNOMEやKDE入れると確かに便利だが最近のWindowsより重くなる。
Xを根本から作り直さないともうだめぽ。
Xの動作する仕組は解ってるのか?
まず、わかりやすく説明するぞ。

WinのGUIが速いのは組み込みだから、
Xはサーバーなのは知ってるな?
Xの下で、Xを利用してるソフトがクライアントなのは知ってるよな?

今からXに代る物をシコシコ書きはじめるなら良いが、
今さらXを作り直すのはイタ杉。

ちなみに、GNOMEやらKDE入れなくたって、
Xの性能は、Windowsよりも悪いぞ。
>>201
んなことは、わかっているよ。
「作り直す」という表現がわるかった。やはり代わるものが必要だと思われ。
現状のXは自由度が高いと言われるが、ものには限度が必要だ。
203201:03/02/26 23:45
>>202
同意

どちらかというと、開発者にとって楽しい仕様なんだけどね。
Xlibで遊んでた自分としては、今のままの方がありがたい。
(Xlibは評判悪いけど、結構面白い)

自由度が問題で、その対策として何らかの制限を加えるとしたら、
「制限を加える」 と 「利便性を欠く」 は微妙に等しいので、
これも、ちょっと嫌だったりする。

選択肢として別の物があるのは良いけど、
Xを捨てて別の物に完全に置きかわるような事態は避けたいな。
Xlibと同じAPIでXなシステムがあればいいんだけど・・・
>>204
まさにそれは、X Window System.
X以上に魅力がある物であれば、
Xを叩きのめそうが、この世界から追放しようが、好きにしていいんだけどね。

X用のソフト作って、それを飯の種にしてる人は困るだろうけど。
(そういう人いるかな?)
いっそのこと Unix を捨てて Plan9 に移ったら?
208202:03/02/26 23:57
Xプロトコルの拡張でなんとかならないから?
>>207
時期尚早です。

Unixを捨てるのは同意。
いかんせん古い。
Plan2chという名前でPlan9のBSDライセンス版を…
2ch ディストリビューションを作ろう。
と同じオチです。
X の構造と Plan9 別に関係ないと思いますが…

X 以外の Window System として Fresco (元Berlin)ってのがあるですよ。
GUI ツールキットから昇格昇格。

http://www.fresco.org/
http://www.fresco.org/data/screenshots/background.png

すごいんだが、重そうだ。
しかし現実的に考えて、 Unix や X にかわるスタンダードが
出てくるのはいつだろうか。
もはや個人の力では難しいような気がする。
apple が aqua を bsd license で出すとか。
Plan9は、Unixに代る物としてのスタイルを提言する
という観点では非常に良いと思う。(現段階では)

Xの代りになる物を、作るのは非常に難しいだろうな。
理想とか構想(妄想)だけなら、いくらでも出来るけど、
じゃあドライバはどうすんの?とか、
既存のアプリはどうなんの?って聞かれたら、
最善策が思いうかばない。

そうなると、過去の物は一切捨てるってのが一番良さそうだけど、
それだと困る香具師が多すぎ。
実際、俺も大迷惑するしな。

じゃー、このままでっていうのもイタ杉。
X の代わりは Windows とか MacOS とかじゃだめなん?
というか、事実上そうなってると思うんだけど。
network transparent じゃないじゃん。
window system が network transparent である利点って
グラフィカルなダム端末が使えるってことぐらいだよね…?

今日日そういうニーズってどれぐらいあるんだろ。
うちのがっこじゃ X端末どんどん消滅していって PC に置き換えられてます。
>>217
そのニーズってでてないようで、実はでてる。
Windows XP あたりは、network transparent みたいなことやってるし。

Linuxに関しては、SDLに少しきたいをしてますが・・・network transparentじゃないけどね。
219194:03/02/27 02:13
意外と釣れたなぁ。まぁ基本的に RootWindow と Window の枠しか関与しない
Window Manager だけで計算機環境の使い勝手が語れちゃう >>1-193 あたりの
"中途半端"な人達が消えうせたのは嬉しい誤算。

>>217
N台の PC より N 台の X 端末+ Sun とか SGI の 中規模サーバのほうが、
可動部品が少ないだけお守りは楽。でも PC も安くなってるのでイニシャルコストも
含めるとなんともいえん。

>>218
Smart Display ( http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/smartdisplay/ ) だね。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/989293980/806-
まぁ基本的に駄スレなんであれだが、こいつの言ってることは一理あるね。
>>215
どうやっても代りにはならないと思うけど、
そもそもOSまるごと、コンセプトが違うので、
GUI云々じゃないし。

ていうか、本気で言ってるわけないな。
ネタだと信じてます。
>>219=194
そういや、あんた居たね。
楽しい釣りでしたか?

つーか、root windowと枠しか提供しない
Window Managerなんて今時どこにあんだ?

機能的な面では、それ以上の物を提供してると思うけど。
>>217
> window system が network transparent である利点って
> グラフィカルなダム端末が使えるってことぐらいだよね…?

それはそれで重要な理由なんだけど、それはさておいても、手元がX端末に限
定される必要もなければ、Xクライアントを動かすサーバが一台だけという必
要もないけど。

例えば、近頃はGUIでないと管理できない奴もいるようだから、
そういう奴がリモート管理する分には都合がいいんじゃない。
そんなやつに管理されたいかというのは別問題だけどさ。

俺の用途としては、デスクトップのemacsからgnuclientで
炬燵に入っているとき手元のノートの画面に出したりとか。
居間でテレビ見ながら、CMの合間にメール読めるし。

伝統的な構成の残ってる研究室なんかだと、メールサーバからxbiffやメール
読むためだけのemacsを手元のXに飛ばしたてたりというのをしてる人はまだい
るんじゃない。

現在、Xがネットワーク経由なのが問題にされているのは、ニーズの有無なん
かじゃなくてヘビーなイメージを大量に使うようになったなどによる性能上の
理由でしょ。windowsと同じ形態でしか使わない人間が多量に増えたためにそ
ういう特性を利用・理解しない人間の割合が多くなってしまったという面もあ
るけど。

Windows使いながら、UNIX上のアプリをwindows上のXサーバに飛ばしたりでき
るのもXがnetwork透過なおかげ。個人的にはWindows上で動くMS excelを手元
のX上に出すのができれば嬉しいけど、WindowsのGUIはnetwork透過ではないし
Xも喋らないので出来ないね。残念ながら。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 02:25
root windowはXが用意してくれますよ。
Xはしょぼいしょぼいと言われるが、
使いこなせば、かなり便利。

使えねーとか言ってる香具師が使えねぇ。

ってことでよろしいですか?
>>219 も釣りか?
それとも釣りに似せて叩いて欲しいマゾ?
X プロトコルを使わず SOAP を使うってのが >>212 の Berlin なわけだが。

Java の Swing もそうだが、下のレイヤで互換性とろうとすると
遅くなるね。
>>217
> 今日日そういうニーズってどれぐらいあるんだろ。
> うちのがっこじゃ X端末どんどん消滅していって PC に置き換えられてます。

メンテが大変そう。

1GBくらいメモリ積んだPCをdiskless workstation (or X端末)に仕
立てるのって良さそうじゃない?
最近のようにメモリが安くなると、キャッシュを見込んで多めにメ
モリ載せてもディスク一本つけるのと比べて大したことなくなって
るね。最近のPCのマザーボードはNICがオンボードのもの多いから、
network bootも問題なさそうだし。

数年前に出たNCも、今の性能とコストならいけるんじゃない。
釣りだか何か知らんが、激 し く ス レ 違 い だっつーの!!

X window system
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1023264974/
こっちでやれやボケ。

ここはWindow Manager だけで計算機環境の使い勝手が語れちゃう >>1-193
たりの"中途半端"な人達がマターリ語りあうスレだ(゚Д゚)ゴルァ!!
>>225
どのように使いこなしてます?
>>229
まあまあ。しばらくネタもないことですし。
>>231
ネタが無かったからってスレ違いの話題をずっと続けてもイイのかね?
ここは WindowManager のスレであって、GUI API のスレでも、
Unix に取ってかわるスタンダードを語るスレでも無いわけだが。

……ていうか、面白いから新スレなり関連スレなりでやらねー?(´Д`)
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 04:56
>>232
いいね
>>201
> WinのGUIが速いのは組み込みだから、
> Xはサーバーなのは知ってるな?
> Xの下で、Xを利用してるソフトがクライアントなのは知ってるよな?

実はWindowsもNT 3.51以前に関しては構造的にはUNIX + Xと同じだったりして

こんな感じ
UNIX Kernel (kernel mode) ← libc ← 普通のアプリ
UNIX Kernel (kernel mode) ← libc ← XServer ←(socket)← Xlib ← X Client
NT Kernel (kernel mode) ← ntdll.dll ← kernel32.dll ← Win32アプリ
NT Kernel (kernel mode) ← ntdll.dll ← csrss.exe ←(LPC local専用RPC)← gdi32.dll, user32.dll ← Win32アプリ

ちなみにinitに対応するのがsmss.exeで、xdmに対応するのがwinlogon.exe(logon box出す以外の機能もあるが)

今のNTはそれだと遅いからという理由でこうなった
NT Kernel (kernel mode)← ntdll.dll ← kernel32.dl, gdi32.dll, user32.dll ← Win32アプリ
NT Kernel + win32k.sys (kernel mode) ←(グラフィック関係) gdi32.dll, user32.dll ← Win32アプリ
gdi32.dllがcsrss.exeを使うのはごく一部

ターミナルサービスはkernel modeで動くwin32k.sysがセッション(デスクトップ)ごとに増えることにより実現

(´-`).。oO(いったいこれのどこがマイクロカーネルなんだろう?)
おもむろに ion 最高! とか叫んでみる。

でも、こんなんじゃ流れ引き戻せないな。
このスレ、もうダメだね。あーあ、なんで空気読めない奴がいるんだろう。
>>236 ほんとほんと
そろそろネタもつきるよ。
どうせ当分は X 使い続けるとわかってるんだから。
waimeaを入れてみたんだけど、透明になりません。
Esetroot で背景を指定して、*.opacity: 80 とかにしてみても
ちっとも透けないんですが、誰か同じ現象になった人はいませんか?
ああ、オレも透けなかったなあ。
ためしに透けるテーマをいれてみたけど、やっぱり透けなかった。
どうしてだかしらんけど。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 11:07
透けないヤツはOpenGLが入ってないからだと思う。
OpenGL は関係ないだろ。
RENDER 拡張とかかな?
>>242
でも漏れは以前KDEメニューの透過表示とOpenGLなスクリーンセーバーが表示できなくて、
とりあえずスクリーンセーバーから解決しようとOpenGLをXで使えるようにしたら、
何故かKDEメニューの透過も出来るようになたよ。

どうやってOpenGLを使えるようにしたかはキレイさっぱり忘れたけど。
244_:03/02/27 19:36
とりあえず、xdpyinfo の結果貼ってみれ。
245239:03/02/28 01:22
ども、レス遅れてすんません。OpenGLは入ってないっす。
とりあえず、指摘の通り、xdpyinfo 張ってみます。

name of display: :0.0
version number: 11.0
vendor string: The XFree86 Project, Inc
vendor release number: 40201000
XFree86 version: 4.2.1
maximum request size: 4194300 bytes
motion buffer size: 256
bitmap unit, bit order, padding: 32, LSBFirst, 32
image byte order: LSBFirst
number of supported pixmap formats: 7
supported pixmap formats:
depth 1, bits_per_pixel 1, scanline_pad 32
depth 4, bits_per_pixel 8, scanline_pad 32
depth 8, bits_per_pixel 8, scanline_pad 32
depth 15, bits_per_pixel 16, scanline_pad 32
depth 16, bits_per_pixel 16, scanline_pad 32
depth 24, bits_per_pixel 32, scanline_pad 32
depth 32, bits_per_pixel 32, scanline_pad 32
keycode range: minimum 8, maximum 255
focus: window 0x1000020, revert to PointerRoot
number of extensions: 22
246239:03/02/28 01:22
BIG-REQUESTS
DOUBLE-BUFFER
DPMS
Extended-Visual-Information
FontCache
LBX
MIT-SCREEN-SAVER
MIT-SHM
MIT-SUNDRY-NONSTANDARD
SECURITY
SHAPE
SYNC
TOG-CUP
XC-APPGROUP
XC-MISC
XFree86-Bigfont
XFree86-Misc
XFree86-VidModeExtension
XInputExtension
XKEYBOARD
XTEST
XVideo
247239:03/02/28 01:23
以上っす。多いからどっかに上げた方が良かったなλ...トボトボ
default screen number: 0
number of screens: 1

screen #0:
dimensions: 1024x768 pixels (347x260 millimeters)
resolution: 75x75 dots per inch
depths (7): 16, 1, 4, 8, 15, 24, 32
root window id: 0x24
depth of root window: 16 planes
number of colormaps: minimum 1, maximum 1
default colormap: 0x20
default number of colormap cells: 64
preallocated pixels: black 0, white 65535
options: backing-store NO, save-unders NO
largest cursor: 64x64
current input event mask: 0xd0001c
ButtonPressMask ButtonReleaseMask EnterWindowMask
SubstructureRedirectMask PropertyChangeMask ColormapChangeMask
number of visuals: 1
default visual id: 0x21
visual:
visual id: 0x21
class: TrueColor
depth: 16 planes
available colormap entries: 64 per subfield
red, green, blue masks: 0xf800, 0x7e0, 0x1f
significant bits in color specification: 6 bits
割り込みスマソ。んー、extensionsのとこにRENDERがないね。

OS、グラフィックチップくらい書こうね。> 239

RENDER拡張サポートしてるchipてどれだったっけ? > ALL

何にせよ、waimeaを --enable-render 付きでコンパイルしてあるなら
すれ違い気味。

XFree86設定スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1003330346/l50
249239:03/02/28 08:46
>>248
りょーかいっす。ありがとう。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 07:10
遅いけど >>219 いいよ。Smart Display のひとも君?
最近あんまり原理的なこと(哲学的なこと?)考えなくなってたので
刺激になった。なかなかヤな芸風なので他スレでも活躍希望

あと、ctwmがメンテナ交代してふにゅふにゅ動きはじめたもよん
http://ctwm.free.lp.se/
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 07:16
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
252>>223:03/03/02 15:02
> Windows上で動くMS excelを手元
> のX上に出す

xwinx
http://xwinx.sourceforge.net/
http://www.nickgravgaard.com/windowlab/
これ、すごいわ。
軽すぎ
>>253
軽いのはいっぱいあると思うけど、
何が利点なんですか?
>>254
今後は、バグ潰し以外の改良行わないことかな。
ハックするとか、「俺は死ぬまでこれしか使わねぇ!」って感じの人にはいいかも。

軽いのはいっぱいあっても、群を抜いて軽いです。
(´-`).。oO( 本当にevilwmよりも軽いのかなあ。。。
微妙だけど、軽いよ。
ただ、evilwmより低機能だから実用できるかどうかはわからん。
ハク用だな。
このスレでionに出会うまで、ずっと fvwm最高と思っていました。
ionに触れて,これこそ自分の求めていたwmだと感動しました。

しかし、man ionしないでとりあえず起動したら、最初はどこクリック
してもなんにも起こらないのでびびりました。

ion の wiki ってどこだっけ?
(´-`).。oO(ion は……gimpがなぁ…)
ion使う人がgtkものつかっちゃいけません。
icewm使っててほかのに乗り換えよって思うやついる?
おれは、デザインと機能と軽さのバランスの良さがすごく気に入ってるよ。

やっぱバランス大事でしょ。
別にバランスの良さも感じないし、
特に魅力も感じないので5分くらいで捨てましたが何か?
265263:03/03/08 12:23
ほほう。で、今は何使ってるでつか?
>>263
evilwm に乗り換えようかな〜とは思ってる
それすらメンドいので乗り換えないかもしれんが

>>264
で、何使ってるのさ
blackbox
263のicewm厨だけどさ、ようは気に入った奴マターリ使ってろってことですな。
でちょっと、気になることがあるんですが、

SolarisってAltキーとかWMで、ちゃんとAltになってますか?
>>265
このスレの>>116>>117に毒されてpekwmマンセー。

気に入ったやつを使ってるのが一番いいよ。
うむ。他のを貶める必要ナッシング。
> うむ。他のを貶める必要ナッシング。
こちらもよろしこ。

最低のウインドウマネージャー
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1002379668/
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 17:51
最低なのを叩くんじゃなくて、
最低っぷりを自慢するなら面白そうだ。
>>272
愛が感じられますな。マジレスも混ざりそうだけど。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 02:40
これってなんていうういんどうまねーじゃですか?

http://www.mew.org/~kazu/mew4.png
これだけじゃよくわからないけど,たぶんwmじゃないの?
>>275
wm?
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 05:29
wmといったら ふつーwindow makerっしょ。
"wm" つー window manager がある(あった)わけで、略称としては
適切ではないと思われ。どうでもいいけど
Window MakerだとWMakerとかって略さない?
wmaker
細かいことは気にするな。
うまかー
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 10:19
Eclipse
http://nittin.net/eclipse/index.shtml
A window manager written entirely in Common Lisp.

Framer
http://laurent.moussault.9online.fr/framer/
Written in Eiffel, this is a simple window manager for the ROX Desktop.

Mavosxwm
http://mavosxwm.sourceforge.net/
A minimal window manager, in an early state of development.
http://desk3d.sourceforge.net/index.php
ハイスペックマシンを持ってる香具師で、しかも物好きな香具師用
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 17:38
Eclipseと>>284のやつが良さげ
age
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 18:06
Dtwm>>>mwm>>>>>>>>>>>>>>twm>>>その他
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 22:39
http://heuy.hp.infoseek.co.jp/html3/dtwm/scshot-big.jpg
これねぇ。

残念ながら、これが良いって言うなんて知的障害者(ry
CDE にマンセ厨とアンチがつくのはなんでだ?
そんなに際立ったものには見えないんだが。
>>288
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Lynx/4133/article/art_4.html
こんな香具師もいるだもよん。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 23:11
>>290
以前に、このサイト笑えました とかいうスレで見たことあるわ。
モチーフ嫌いじゃないけど
さすがにここまでマンセーじゃない(藁
すまそ
sageわすれ
>>290
ソートーワラタ
>>290
そいつのサイトの掲示板
ttp://vos3.sytes.net/~sasaki/board/board.dqnの
「.dqn」って何だ?
どんな鯖使ってんだ?
ドキュンってこと?
>>290
わらた(藁
ここまで電波入ってるとすごいなぁ。
他の文を見るにネタかと思ったが、
motif に関してはマジなようだ。
俺的には「motif=windows」な感じが強いのだが間違ってない?
それっぽく見えるかも。
>>298

 MotifからOS/2のPresentationManagerが派生してそこの影響を受けてたから
その認識は間違ってないかと。
>>298
どっちかがどっちかを意識的にまね(?)してたはず。
ユーザが簡単に移行できるようにとかなんとかで。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 21:32
widgetのルック&フィールが似てるぐらいで移行するかなと
真似したどっちかに突っ込みをいれたいが、どっちが真似したか
わからないという、なんとも痛い俺。
いやちがうよ、君。
移行しなきゃいけないかもしれなくなったときに障害が少ない方が
移行しやすいし、移行しやすい方が選択されやすいという話。

それからウィジェットのルック&フィールだけじゃなくショートカットとか
操作性も真似してるはず。
なるほどね。
了解しました。
>>305
なんかよさげ
( ̄ー ̄)ニヤリッ
waimea 使い始めたんだけど、action ファイルの書き方が難しい…。
Alt-Tab で *今いるワークスペースの* ウィンドウに切り替えれるようにするには
どうすればいい?
TaskSwitcher だとワークスペースに関係なく選択対象になって使いにくい。
308山崎渉:03/04/17 12:11
(^^)
309山崎渉:03/04/20 06:14
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
今現在のおすすめを教えてください。
>>310
どんなのがお好み?
軽いwindow managerで
できればキーボードでウィンドウなどを操作できて、
設定が複雑でないものがベストですかね。
>>312
WindowMaker はどうよ。
最軽量ではないが重くはない。
GUI でキーボード割り当てを含め各種設定可能。
>>313
ありがとうございます!!
早速調べてみましたけど、日本での情報は結構古いものばかりでてきますね。

ちょっとインストールしてみます。
なかなかいいね。WindowMaker まだちょっと操作の仕方がわからんが。
>>312
キーボード操作にとことんこだわるならionやratpoisonがオススメ。
設定が複雑でない、という条件には合わないけどね…
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 19:29
>>316
ionは早そうですね。gtk使ってないからですかね。
ちょっとひかれますけど。
GNOME,WindowMaker,fvwm2,ion などでは早さってどのくらい違うのですかねぇ。


GNOME : Windows(Luna)より重い
WindowMaker : 上下左右Docでいっぱいな俺の環境下では重い。
fvwm2 : かっこわるい
ion : screen代わりでXLibも使える。これ最強。
320login:Penguin:03/08/26 13:20 ID:y4z88eWL
tes
321login:Penguin:03/08/26 21:53 ID:BUBsKkAA
>>227
> X プロトコルを使わず SOAP を使うってのが >>212 の Berlin なわけだが。
SOAP でなくて、CORBA。実際 SOAP でやったとしてもパフォーマンス悪いから。

Python Web Services デベロッパー: メッセージングテクノロジーを比較する
http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/webservices/020913/j_ws-pyth9.html

スレ違い sage
322login:Penguin:03/08/27 08:07 ID:Q3CTCTQK
WindowMakerもよいが、Blackboxもよい。
WMよりははるかに軽量。みかけも似てるし。
323login:Penguin:03/08/27 10:09 ID:tYidunnb
誘導

集まれ!!WindowManager
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1030639033/
324login:Penguin:03/08/28 00:08 ID:0ceCqf20
これ、どういうことじゃ?
ニュースステーションの特集番組を見られるの?
どうやるの?おせーて!
 ↓

>881 名前: . [sage] 投稿日: 03/08/26 18:29 ID:e1j6ZFZv
>昨日のN捨て、見てない人はどうぞ。
>ny1.14でつ。

>(ニュース)030825ニュースステーション-44年前のフィルム検証「万景峰号」の原点.mpg
> 103,173,980 2f3358c46d7f2643c70fbbff5bac94e6
325login:Penguin:03/08/28 00:14 ID:0ceCqf20
これ、どういうことじゃ?
ニュースステーションの特集番組を見られるの?
どうやるの?おせーて!
 ↓

>881 名前: . [sage] 投稿日: 03/08/26 18:29 ID:e1j6ZFZv
>昨日のN捨て、見てない人はどうぞ。
>ny1.14でつ。

>(ニュース)030825ニュースステーション-44年前のフィルム検証「万景峰号」の原点.mpg
> 103,173,980 2f3358c46d7f2643c70fbbff5bac94e6
326login:Penguin:03/09/11 17:14 ID:yRii4GZK
4時間かかってやっとIE6が動いた。
が、スタイルシート目茶苦茶、EUCページが文字化け…
もうちょい頑張ってみるべ
327login:Penguin:03/09/15 21:22 ID:uQhssXFi
fvwm以外に仮想デスクトップに
中間があるのはありますでしょうか?
328login:Penguin
wmx 使ってる。もちろん見ため重視w