日商簿記1級 Part42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
■よくある質問

Q 1級って難しい?
A 2級の5倍くらい難しい。

Q 合格率は?
A 10%程度。

Q どのくらい勉強したら受かる?
A 人にもよるが目安は2級合格してから200時間〜500時間程度。

Q オススメテキストは?
硬派なのが好きで理解力が高い(左脳派)→TACの合格シリーズ。

かわいいのが好きで細かいことは気にしない(右脳派)→ネットスクールのサクッとシリーズ。


Q 簿記1級と簿財どっちが難しい?

簿財

Q 1級取ったら就職しやすい?
A. 全然駄目
2名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:23:30
TAC出版のサイトから。

<刊行予定>
日商簿記1級 商業簿記・会計学 計算と仕訳マスター 個別会計編 1,470円 12/21 B6変 新刊
スッキリわかる日商簿記1級 商業簿記・会計学W 企業結合・連結会計編 第2版 1,890円 12/21 A5 改訂
よくわかる簿記シリーズ 合格するための過去問題集 日商簿記1級 '10年6月検定対策 2,100円 12/28 B5 改訂
出題パターンでマスター過去問題集 日商簿記1級 商業簿記・会計学編 125回検定対策 1,890円 12/28 B5 改訂
出題パターンでマスター過去問題集 日商簿記1級 工業簿記・原価計算編 125回検定対策 1,890円 12/28 B5 改訂

「計算と仕訳マスター」って、どんな本だろう。
3名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:28:24
>>1

来年の基準改正で工簿原計は影響する論点あるの?
4名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:28:50
来年6月の日商簿記1級合格を目指すスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1218219607/
5名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:29:50
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1088542.html

採用する側の日商簿記に対するイメージとしては、
3級・・・持って当たり前、計数扱う人間の読み書きそろばんレベル
2級・・・決算も含め、経理業務をこなすに必要な基礎知識はある
1級・・・オーバースペック、税理士になりたいような人はいらない
てなとこでしょうか。
6名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:34:11
現在日本の会計業界は世界基準であるIFRSに合わせようという動きが盛んです。

今後会計基準が劇的に変化し日商簿記1級の価値は地に落ち、価値が無くなるでしょう。

現在使われているテキストはすべて旧世代のものになりゴミとなりますので現在勉強しておられるかたは十分に注意してください。
7名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:37:24
>>3
工原は、後入先出法が廃止になるくらいかな?

以下、前スレより転載。

579 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2009/11/21(土) 21:18:58
ちなみに来年4月以降適用(改正)される会計基準の主なもの・・

・棚卸資産評価(後入先出法廃止)
・資産除去債務(新設)
・企業結合&持分法
(持分プーリング法廃止、株式を取得対価とする場合の時価測定日の変更、負ののれんの処理法の変更、
部分時価評価法廃止、段階取得における会計処理のうち連結財務諸表における原価算定法の変更、
在外子会社取得で生じたのれんの適用為替レート変更、連結P/Lで「少数株主損益調整前当期純利益」の表示)
・賃貸等不動産(投資不動産からの分離)

(*参考文献:「会計人コース」11月号付録「ざっくりわかる新会計基準」(中央経済社刊))
8名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:43:58
まだまだ移行期か?
変わったら一年は変わらないんだよね?
9名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:42:20
実際、IFRSが完全適用されるのは上場企業だけなんだよな。
でもIFRSに合わせる形で日本基準も部分的に動くわけで
その内容がまだ完全には固まってこないときたから困ったもんだわ・・

何も経理マンだけがIFRSの影響を受けるわけじゃない、
営業マンも他の社員もだってとあるビジネス誌に脅しのごとく書いてたがホンマかいな?
10名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 21:07:13
はっきりして欲しいな
振り回されるのはいやだよ
11名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 23:06:05
■よくある質問

Q 1級って必要?
A いらねw

Q 1級1発合格なら会計士も行ける?
A 人による。会計士はもっと深いし、試験問題だって違う解き方が要求される。
会計士になるなら1級ぐらい受かって当然だが、1級受かったからといって会計士への道を保障するものではない。
勘違いして行くと気づいたら会計士べテになっていたり…
12名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 23:21:44
>>9
国際会計基準への移行を推進しているのはSoftBank
約1兆の「のれん」の償却義務がなくなるから
13名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 23:34:56
■よくある質問

Q 宮廷地底ってなに?
A 死ね
14名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 23:50:06
15名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 23:58:22
■比較厨について
Q.欝陶しいんだけど?
A.よく考えてみよう。何が目的でそんなことを繰り返すのか?
自ずと優しい気持ちになれるでしょう。
16>>16 で荒らしに対処:2009/12/01(火) 00:08:40
【面倒臭いやつの対処用テンプレ】
Q.なんでこのスレにいるの?
Q.で、君の学歴と年収は?
Q.君より学歴が上だったり仕事が出来る人もたくさんいると思うんだけど
その人達も君にこんな風に自慢したり当たり散らしたりしてるんだ?
Q.幸せですか?
Q.いま楽しいですか?
Q.何故書き込もうと思ったんですか?

へー凄いね。君にはかなわない。
頑張って日本を支えて下さい。
おわり。
17名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 00:57:33
一級鬼すぎだろこれ
受かる気がしねえ
18名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 01:09:57
>>17
むしろ一級と冠されるなら妥当かな。
二級をベースに比較するからだよ。
あきらめたら終わり。
会計士や税理士一括合格じゃないんだから、普通の能力あれば学習量次第でとれる。


俺は次二回目だけどねw
19名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 01:35:11
>>18励ましレスサンクスです。
まだぜんぜん始めてないんですが、テキストの多さに恐れおののきました。
20名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 01:48:10
>>19
2級の復習込みであのボリューム
21名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 02:09:44
>>20確かに二級の範囲もちょこちょこ復習してくれますよね。
しかし深くなるというか、二級の知識ががっちり固まってないと、すぐ崩壊しそうですよね。
22名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 03:30:38
ソフトバンクは、ソフトバンクモバイルの取得時に、1兆円以上ののれん代を積んでいます。これは今でも9000億ほど残っていて、ソフトバンクの財務諸表の最大の汚点となっています。

こののれん代は、日本基準では、最終的にゼロにしなければならないと決まっています。最終的にゼロにするという前提があるからこそ、簿価をはるかに越える価格での買収に対して、出資者からの批判が起こらないという構造です。

一方、国際会計基準では、のれん代の償却義務がなくなります。その代わり、利益がのれん代に相当するものでない場合は一括償却しなければならないという地獄条件付きです。

しかしポイントは、「利益がのれん代に相当するかどうかは自己判断(あるいは監査法人判断)」というところ。ソフトバンクが、どんなに利益構造がおかしくなっても「のれん代は相当だ」と言い張り押し切れば、のれん代は未来永劫償却する必要がなくなるわけです。

もちろん、前年度末の怪しげな未収入金の付け替えや貸倒引当金の付け替えなどの操作を看過しているのを見てもわかるとおり、監査法人はいくらでも丸め込めます。

そう、ソフトバンクは、国際会計基準に移行することでのれん代の償却をとめ、実質債務超過状態の財務を正当化しようとしているわけです。

23名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 04:08:12
端末の怪しげな割賦販売。
通信料での利益分は証券化して売却済なので
端末が売れなくなってアウト。
24名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 05:10:53
すれ違いで申し訳ないんですけど、日商二級合格してからの勉強時間を
日商一級を500時間とすると、全商はどのくらいかかりますか?
25名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 05:57:58
理解するのに苦労した持分法が・・・・
26名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 06:35:07
>>18
簿記知識0からの3級でもウワッと思ったもんだよ
3級合格から2級受検が楽なので初心を忘れ1級にウワッとなってしまう
27名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 07:00:30
さくっとならテキスト参考書それぞれ3冊マスターすれば
いいだけだから、全冊21日で一回転と考えると
そんなに大したボリュームでもないな。
とおるはしんどいけどさくっとなら一月で三冊は慣れれば出来るでしょ。
徹底した理解と問題演習でステップアップしていけば一級も掴めるかもな
28名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 07:18:26
>>24正直全商品のやつらは論外。簿記三級からやり直せ
29名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 07:57:30
一級は日本語の試験。今回も原計の大問1は指示を読み取るのが大変で計算自体は易しい。
あと傾斜配点があるから難問はいくつか捨てて、標準的なところをしっかりとるトレーニングは必要。
30名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 08:01:36
>>5
2級でOKな会社に履歴書をだすなら、資格欄に日商2級と書いとけばいい
更に上級資格を目指すのも個人の問題
わざわざ逐一会社に報告する必要はない
税理士や会計士に合格し、条件の良い転職先を見つけたならそこを辞めればいい
君に関しては、単純な事を難しく考える頭の構造を変えるのが先かね
31名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 08:08:51
やっぱ1級持ってると就活の印象違うよ
32名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 08:16:44
>>31
低学歴は必死で資格で補おうとするけど大学名で一次選考は決まるからな。
ああ、お前らの想定してる低レベル企業はここでは想定してないから勘違いするなよw 零細は1級でもすごいねーって言ってくれるかもなwww
33名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 08:22:00
34名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 08:44:52
>>33
世の中便利になったもんだな。

16を理解できなければ、どんどん書き込むと良いよw
35名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 09:57:56
>>25
ん?
連結の持分法ってなくなるの?
合併の持プーがなくなるだけだとおもってた。

ま、2月に受けるの全経では出題範囲なのだから
それまでは勉強の必要ありだろうけど。
36名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 15:06:21
テキスト進まない
37名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 16:51:49
お前らは切磋琢磨しようとは思わんのか
38名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 17:46:55
他人に依存しようとは思いませんです。はい。
39名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 18:54:17
ネットスクールのメルマガより

> ●ネットスクールの新刊が続々発刊となります。次回の試験をめざす方
>  は、どうぞご利用ください。     
> (1)『とおる1級』&『サクッとうかる1級』
> 商業簿記/会計学(1)〜(3)【改訂二版】発刊しました
> (2)『パタ解き1級』12月10日発刊決定
> (3)『とおる工・原1級』は12月下旬発刊予定
40名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 19:40:38
全然簿記とは関係ない職種に勤めてて、仕事を一時的に辞めたから、教育訓練給付を使って簿記1級でも
と思って、職安に質問しにいったら、ものすごい勢いで絶対無理!と言われたんだけど、そんな難しいもん?
ちなみに立教大学理学部卒でそのままニート、30からまじめに仕事始めて今32歳だから、絶対的に仕事経験少ないけど、
今勉強が楽しくて毎日10時間ぐらいは普通に勉強している。おそらく大学受験時よりもやってるw
やっぱりニート期間長かったから、バカにされただけ?
41名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 19:45:12
その一日10時間を1年継続すれば数十%の確率で受かる
多分職安の人はお前さんの継続性の感じられない職歴見て無理だと思ったんじゃないかな
42名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 19:55:17
>>40
顔が馬鹿そうだったからじゃないか?気にすんなよ。
でも1級とってもなんにもならんし何がしたいのかよく分からんな。勉強したいならもっと上級資格にしとけ。
陸橋とかそんな底辺な大学は俺は知らないけど、職歴がないのは致命的だな。お前はもう終わりだ
43名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 20:10:28
>>41
ここ2年はずーっとこんな感じで勉強してベンダー資格を取りまくったから、
1年で数十%受かるならやってみるかな。サンクス

しかし職安の人って、何であんなにネガティブ志向なんだろ?無理無理言われるとまじでテンション下がる。
しかもすごく無知で、結局給付についてわからず、「パンフを読んで」で終わったw
あんな職員に紹介されても、そりゃあ失業率は下がらないだろうな。
44名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 20:13:22
>>43
そりゃ立派な経歴と職歴がある奴ならまだしも、32にもなってニート経験が大量で底辺大卒で再び無職の奴に職を紹介するってどんな苦行だか分かってヤレよw
45名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 20:18:07
>>44
紹介じゃなくて質問に行っただけじゃね?
46名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 20:34:55
>>41
立教行ける程度の知能指数もった奴が毎日10時間やりゃ絶対受かるよ。

頑張れよ32才元ニート。

職歴無しの一級だけではいい就職は望めないかも知れないが、税理士事務所等で絶対拾ってくれるところがあるはず。

他の簿記検定にも実務を問うものや、会計ソフトを扱う物もある、諦めずに精進せいよ。
47名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 21:14:31
合トレTを持ってる方助けてくださいorz
問題5-3で売上原価900,000(432,000+468,000)は
いったいドコからきた数字なのでしょうか…
48名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 21:26:44
なんだこのスレ
立教で底辺って言われたりとか
キモい学歴厨が二級スレから流れてきたか
縦書き野郎も
49名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 22:05:58
芸スポ板で泣き入ってる記者がいてワロタw

>>47
割賦販売の回収基準・未実現利益整理法?
おれのテキストとは数値が違うから答えたくてもできねぇな
問題を書いてくれたら、力になれるように協力するお
5049:2009/12/01(火) 22:10:13
>>47
おれが見ていたのは合テキだった…orz
合トレのTは持って無いんだ^^;
51名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 22:22:05
>>47
分かりにくく書いているだけ。
売上原価900,000を一般売上の原価と割賦売上の原価に
分解して書いているだけです。

一般 600,000×0.72=432,000 ー (1)
割賦 650,000×0.72=468,000 ー (2)
(1)+(2)=900,000
52名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 22:29:20
53名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 23:05:40
>>49詳しく
54名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 23:19:55
>>43
教育訓練給付使ったってたった20%しかくれないだろ?
簿記1級講座20万円としてもわずか4万円しかもらえないぞ。
しかも1度使えば次に使えるのは3年間雇用保険加入したあとだぞ。
55名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 23:25:24
>>49>>51
原価率利益率、その他色々、基礎的な部分の理解が不十分なようなので、初めからやり直そうと思います…
51さんどうもありがとうございましたm(_ _)m
56名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 23:34:03
>>55
もしやテキストが進まないといってた人ですか、
57名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 00:05:19
こないだ1級受けた(たぶん受かった)が思ったより簡単じゃね?
簿記知識皆無レベルから3週間くらいしか勉強してないぞ
58名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 00:08:19
スッキリかサクッとか悩むんだが。
59名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 00:12:01
三週間はすげぇな
60名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 00:19:20
61名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 00:20:19
>>58
サクっとは止めとけ。みんなで検証した結果糞テキスト確定
62名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 00:26:48
>>61
スッキリは?
63名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 00:27:49
>>62
好きにしろや
64名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 00:30:10 BE:903513784-S★(1001888)
>>58
おれはサク使って勉強してるよ。(・∀・)

いいテキストだと思うんだけどなあ。
65名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 00:30:52
>>62
スッキリにしろや
66名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 00:33:55
割賦の利息の級数法難しいいいい
等差数列って高校の数Uの範囲だっけ?
67名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 00:34:47
俺はヌコラーだけどいいテキストだとは思うが
可愛杉で電車の中じゃ広げられんw
68名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 00:37:00
>>40
今32歳なら、当時の立教は今のゆとり早慶以上の難関だったと思う。
1日10時間できるなら、かなりの確率で合格できるんじゃないかな?
ただ、また空白期間を作るよりは、時間がかかっても働きながら勉強した方がいいと思うよ。
社会適応性が無い(=仕事を継続できない)人間と見られちゃうから。
69名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 00:40:49
2級上がりです。
早稲田(商学部)ではあるんですが、高校入学時から受験に必要無い勉強を軽視していたので、
高校以降の数学知識がほとんどありません。
1級になると、これは致命的でしょうか?
70名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 01:11:26
とおるテキスト、まだ会計学1(損益計算書)ですが、2級との壁はさほど感じない(は言い過ぎかも)です
とっつきやすい気がします

71名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 01:49:50
>>69
高1程度の数学でいいらしい。
連立方程式が解ければおk
72名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 02:11:28
>>70
最初の内はね
73名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 06:28:14
さくっとの改訂二版みてきたけど大規模な変更点はなかった。
商簿のテキスト1、2各二論点ほど追加・変更のみ

テキスト3はやくでないかな
74名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 08:07:10
>>72

やはりそうですか
1級の勉強に入ったら、2級との差にびっくり、みたいなのも見たので‥
とおるテキストがわかりやすいのか、と思ってしまいました
これからどんどん、ですね
75名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 10:28:27
とおるは脚注大杉だろ。
読みにくさ最強だな。

足りない部分を付け足してるうちに
あんなにぐちゃぐちゃになってしまったんだろうな。

次の改訂で最初から書き直せば
いいテキストになるかもしれんな。
76名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 11:14:42
今からはじめようと思ってテキストを見てみたが6冊もあるのな・・・2級の3倍w
7769:2009/12/02(水) 11:45:13
>>71
ありがとうございます。
数学はすっかり苦手意識が染みついていますが、何とか頑張ってみますw
78名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 12:37:57
連立方程式って中1の範囲じゃない?

高1は二次関数をひたすらやった記憶しかないや
グラフをひたすら書いたなあ
79名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 13:39:06
2級は3級の2倍
1級は2級の3倍

何となく難易度がわかった。6月受けたいけどその前に他の試験があるんで
11月予定。しかしその11月に落ちたら次の試験まで7ヶ月待機はたまらんな
80名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 18:24:21
>>78
自分んとこは、連立方程式は中2だった気がする。
二次関数やらルートやらは中3。

高一では三次方程式だったが、真面目に勉強した記憶が無い。
だから分からないw
81名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 18:56:20
>>69
奇遇だなw
俺も早稲田商学部だ。
今、工簿・原価計算と商簿・会計学が半分ずつ終わったとこだが
数学の知識はそんなにいらない。

むしろ二級と違ってどんどん忘れていくのが恐怖…
82名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 19:17:56
工原で連立方程式法が出てくるからってオチ?
建設業経理士は2級(=日商2級レベル)でも階梯式配賦法が出てくるからたまげたわw
83名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 23:54:39
>>81
アスリートみたいに、日ごろちょろちょろでもやってないとすぐ忘れられるだろうね、簿記ってw
84名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 00:55:33
現実的な話、32で職歴二年のおっさんが簿記一級もってても、誰も雇ってくれないわ。
85名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 01:06:03
同じことやっても食えるやつと食えないやついるのが現実だからさぁ

わかんだろそれくらい
86名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 02:27:26
>>84
いまは無職なのか?
87名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 06:10:11
>>80俺はちょうどゆとり移行期だったから一年ずれてるわ
確か一個上はその流れだった
88名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 08:02:43
以前書いたが、先月37歳にして初めて税理士事務所に就職できた奇跡のオッサンが通りますよ。
保有資格は簿記1級と社労士。
職歴は建設業と製造業の派遣のみ。
ダメ元で税理士事務所だけに絞って就職活動していたらどっか必ず雇ってくれるとこあるぞ。
入社してから社長に聞いたけど、資格や年齢は関係なく人間性重視で採用してくれたそうだ。
資格あっても若い奴は変なプライドだけが高く仕事が長続きしないから信用できない。
ある程度年齢いっている人だと後がないという危機感からつらいことがあっても真面目に仕事をしてくれるということだ。
まあ、これはうちの社長の考えだから全ての会社に当て嵌まるとは限らんからな。
うちの会社は毎日のようにハローワークから求人の電話がかかってくる。1か月で50通以上の履歴書が送られてくる。
先月1月だけで採用されたのは俺1人。ホント奇跡だよ。
就職活動しているオッサンたちよ、厳しい時代だがとにかく諦めるな。いつかは奇跡が起こるよ。
89名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 08:06:29
オールドルーキーか
90名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 08:13:41
>>88
おめでとう!
簿記1級学習のヒントとか含め、今後もスレ覗いてな?
91名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 08:19:38
>>88
妻子持ちとかもそういうの聞いたことあります。
92名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 08:29:00
そんな奇跡が起こり得るのかっ…
諦めなければ…諦めなければっ
93名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 08:37:38
しかし、社労士と簿記1級を2つとも持ってる人間自体そんなにいないだろ、とも思うわけだが。
94名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 09:28:00
社労士と簿記一級なら頑張りゃとれるだろ。
95名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 09:36:30
そりゃそうだ。
ただ単に両方持ってる奴は少ないだろ、と言ってるだけで。
96名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 12:52:14
>>81
夕飯思い出しを基準にするのだ
おれは三日前の夕飯まで思い出せるから、三日後から復習も並行してやった
復習だけに時間はかからない
効果は絶大オススメ!
97名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 13:09:52
1級は工原がむずいのか?
簿財終えたあと1級の商会の過去問みたら2級並に簡単だったぞ
98名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 13:26:13
それはあなたが簿記ではオバスペな勉強してたから
1級目指す人は簿財をやれば半分はマスターw
ってあれ?
99名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 13:31:05
ごっついの
100名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 15:23:35
赤壁さん見てきた
彼女は1級取るために勉強したわけじゃなくて、会計士の勉強の途中に受けた
感じだったな。1級とるため勉強してるのは、やはり高卒とか受験資格ない理系
ぐらいなんですかね。経済学部の俺が1級の勉強すんのは時間の無駄ですか?
101名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 15:59:56
>>100
無駄な事などない。
ガンガレ。
102名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 16:05:29
そもそも1級はおまけだからW 
会計士組はついでに受けるし高卒は1級よりよっぽど簡単な全経とればいい 
1級が最終目標でとってるやつなんてこのスレの住人くらいじゃないかのう
103名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 16:11:05
なるほどな。。。1級からやればやはり遠回りになるんかな。。
>>88の奇跡のおっさんはどういうつもりで1級取ったんだろ。
グダグダ言うてる暇があったら勉強したらいいのはわかってるけど。。
104名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 16:35:12
純粋先入先出法

一発変換できる グーグルすげぇ・・・・
105名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 16:47:20
純粋以外にもあるの?
それ法改正でなくならなかった?
106名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 17:21:57
不順異性行為○入○出法、(結果)度外視法で。
107名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 17:44:08
>>105
もういっこは修正先入先出し。二級からやってるやつだな。
108名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 17:46:47
赤壁さんが会計士を目指したのは、1級合格後じゃなかったっけ?
1.歯科受付で知り合った顧問税理士に触発されて簿記の勉強を始める。
2.3級合格→2級合格→1級不合格→1級満点合格→会計士を目指す
って流れだったような…
会計士目指すと決めたなら最初からその勉強をすりゃいいだろうけど、時間と資金コストと合格可能性を比較してみて、まずは1級で適性判断ってのも合理的選択だと思うよ。
109名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 17:55:32
>>100
だから赤壁は最初は税理士目指してて武庫女っていう底辺女子大卒だから資格がなかったんだよ馬鹿
お前は経済学部だから手持ち単位で受験資格あるから1級なんて勉強しなくていいだよ禿野郎!
110名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 18:05:04
あぁなるほど
税理士受験資格ない→1級取得→100点取れた→会計士いけるんじゃね?
って流れか。1級から会計士までの流れが早そうだったんで、最初から会計士狙いの
人だったのかと思った。会計士受験生の力試しかよ ( ゚д゚)、ペッ と思ってた
111名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 20:34:56
>>107修正と純粋があるのか
どちらもまだ範囲なんですよね?
ややこしそうだ
112名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 20:46:42
とりあえず2ヶ月前にyoutubeに上がってるのを見た俺の記憶では
会計士の勉強しながら途中で受けたようにしか見えなかったが
>>108みたいのはどこをどういう風に解釈したんだろ
根本的に頭が悪いんじゃないのか

税理士目指す→簿記2級受ける→折角だから会計士目指す→
会計士の勉強して3ヶ月後簿記1級の試験があったから受けてみる→
やっぱり落ちる→その後も勉強に励んで、1年だか1年半後だかに1級満点合格
でしょ

記憶違いならすまん
113名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 21:00:50
>>112
ファイナルアンサー?
114名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 21:02:35
「3000人の指導実績を誇る人気No.1カリスマ講師が教える 資格試験の合格技術」
でA.Kさんとして詳しくのってる。

・会計士の直前に試しに1級受験で満点
・会計士は1回目不合格
・エスカレーター式学校だったから受験勉強を経験しておらず「勉強の仕方」そのものから始めた
・資格の大原

以上
115名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 21:23:39
設備投資の意思決定で分からないところがあります。

正味現在価値法ではNPVが正でかつその値が大きいような投資案を有利とするんですよね?
でもいくらNPVが正で大きくても、その計算には利息とか配当支払いが考慮されてないので、その投資案が最適とはいえないのではないでしょうか・・・?

どなたか教えてください。

116名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 22:26:29
純粋Fifoは月初仕掛分と当月投入分とを完成品で明確にさせるだけの話でしょ。
実務的にもあんまり意味がないよな。従来の「修正」だけわかってればいいでしょ?
117名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 23:47:31
>>112
友達いなそうだなw
118名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 00:23:28
ウォールみたいな名前だな赤壁さん
119名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 00:50:16
>>88
一級くらいないと面接辿り着けないパターンばっかで辛い
120名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 00:57:43
そうか
赤壁さん2級合格から1級まで2年もかかってるからそんなバカなと思ってたんだが、
その間会計士勉強してたんだな・・・意外と1級から税理士会計士って遠くないのか!と
思ったけど、やはり遠いですよねそうですよね

はぁ
121名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 01:00:52
>>114
大原では会計士も1級も習ったんだろうか
工原あったりとか範囲違うよな
122名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 01:07:47
>>120
会計士試験の財務会計論と管理会計論は簿記1級より更に深いけど、
そのうえ、簿記は6科目中の2科目に過ぎないという・・・
税理士もそうだな。
123名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 05:12:58
1級は税理士よりむしろ会計士目指す人が登竜門として良い存在と思うよ。
適性がどちらにあるのか判断できる効果もある。
税理士目的なら全経で腕慣らし&受験資格ゲトが健全で無難。
124名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 10:55:43
とおるテキストって「参考」とかついでに書いてる部分が
問題集だとがんがん論点になってるんだよな
なにが参考だよ
そういう風に分ける必要ないだろと
125名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 12:03:18
とおるはテキストとゼミ両方しないと意味がない
126名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 13:02:03
ぎゃあああ
特殊商品販売難しい…
こんなんでつまづいてたらヤバいのだろうか?
○○%増しとかそっから原価率求めたりとか
慣れてないから難しく感じるのかなあ?
127名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 13:34:23
1
何で原価率を求めるのか?
2
何を計算するのか?

3
前後の問題との違いは何か?

みたいな考えで追うと分かりやすい。
結局、期末商品や諸掛かりや繰延売り上げ利益を求めるだけだから特商なんぞ簡単。
128名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 13:37:52
>>126
逆に記憶に残りやすいよ。
復習を三日後、一ヶ月後など二回もすれば定着する。
進むほどに忘却の方が苦しむ要素となる。
129名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 14:01:39
忘却の方が苦しむ?忘れることの方が苦しくなるってことかね?
かっこいい表現だなあ
130名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 14:37:39
サクの改訂新版持ってるけど、商会だけ改訂二版買っちゃった(*・ω・*)
131名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 16:16:06
2月に2級6月に1級って可能ですかい
132名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 16:19:30
無職ならいける。
勉強が一通り終わるってだけで、合格は分からん。
133名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 16:56:23
>>131
TACのパンフレットより

<平均学習時間>
3級:60〜80時間
2級:150〜200時間
1級:500〜600時間
134名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 17:01:20
まぁ、二級が満点近くで受かったなら400時間(600−200)もありゃ楽勝だろ。
135名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 17:48:45
Q どのくらい勉強したら受かる?
A 人にもよるが目安は2級合格してから200時間〜500時間程度。
136名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 17:53:54
税理士は簿記2級とったらそっちへ移行するのが多いらしい。
1級は税理士試験とレベルあまり変わらないからか?
137名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 18:10:12
かぶってるとこが多いからじゃないの。
受験資格ないならは1級取らないといけないけどね。
138名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 18:14:16
1級と税理士簿記論で取扱ってる論点はほとんど同じ。違うのは問題量かな。
簿記論の問題量多すぎ!

それにしても。
赤壁ってのは会計士になったの?まだ会計士補?
検定試験で満点とる必要なんてねえ!
139名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 18:15:00
>>126
1級に入ってからの最初の壁みたいな箇所だもんなー。
127が言ってるみたいに、なんで?どうして?を繰り返して問題になれていくしかないと思う。
ある程度理解してくれば、「わかりにくいだけか」とわかってくるはず。
140名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 18:58:59
今日から1級の勉強開始しますよ
皆さんよろしく
141名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 20:07:37
2月→6月はいけないこともないっぽいけど
相当努力しないとだめっぽいね
142名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 20:16:06
>>139ここが最初の壁なんですか?
少し気が楽になりました。
慣れですよね。


手許商品の期首商品棚卸高の金額の中に期首積送品棚卸高や期首試用品棚卸高が含まれているんですよね。
そして、損益計算書の期首商品棚卸高に書く金額も、注意してないと間違った金額を書いてしまうんですよね…
いやあややこしい。
143名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 20:32:38
>>142
商会の壁ぽい論点。サクテキの順。合テキやとおるだと、損益会計から入るから、委託・割賦が最初の壁かな?

1巻・・・リース取引、退職給付
2巻・・・分配可能額、委託販売、割賦販売、税効果
3巻・・・連結会計全般
144名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 21:11:46
こんなのあった
>>ttp://www.chubu-gu.ac.jp/about/press_release/2009/documents/090806-01.pdf
中学卒業後4ヶ月で日商1級合格

ハイペースだな・・・(´・ω・`)
145名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 21:31:35
無効なデータを受信しました
なんやこれ?
146名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 22:09:14
ぎゃあああああ
147名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 22:09:47
>>146
どした?
148名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 22:10:18
100点満点でも70点ギリギリでも同じ合格だと思う。
それと「俺は最年少で1級に合格した」なんていちいち履歴書に書かないよなww
149名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 22:14:04
>>148
職務経歴書の資格の欄にドでかく書くに決まってるだろ
150名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 22:20:04
だから70点ぎりぎりでも
合格したらすごいじゃん
合格者の大多数はギリ+αでしょ
151名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 22:25:12
書き込もうとおもたら黒光りGがコタツ台に乗っていて悲鳴だけ書き込んでしまた
1級は通学が多いんだろかやっぱり。
152名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 22:30:39
わしは、最年長での合格を目指すぞい。ゴホッ、ゴホッ。
153名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 00:03:16
オラは2級に引き続き、スッキリでちんたら勉強中。
154名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 00:03:51
ゴエモン、ハワイにも支店があるなんて…すげえw
155名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 00:08:35
30代後半の者です。
会社では経理 非上場です。
10年ほど前、簿記1級を大栄で受講。
2年連続で不合格。その後惰性で2回受けましたが同じく不合格。
当時は年一回の受験です。
この度、日商簿記1級の取得を目指して改めて受験しようと思っています。
30代、40代で学習されている方、
モチベーション維持などどのようにされていますか。




156名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 00:11:14
>>134
2級を必死に勉強して満点でうかった奴よりも
70点ギリギリでもいいから2級を軽く2週間くらい勉強してうかった奴のほうが
早く1級をマスターするもんだぞ。
157名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 00:11:29
30代前半の者です。
自宅では警備員 全部上場です。
1年ほど前、簿記1級を大原で受講。
2回連続で不合格。その後惰性で2回受けましたが同じく不合格。

撤退しようと考えてます。

158名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 00:12:07
>>157
(´;ω;`)ブワッ
159名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 00:16:02
>>155
年齢的に後がないというプレッシャーを常に感じることだ。
それと無理に長時間勉強しないこと。
働きながらならなるべく短時間で多くのことをマスターするよう努めること。
それと、ゆとりどもには負けたくないという思いでいること。

去年119回を独学半年一発余裕合格した40歳手前の者より。
160名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 00:18:41
>>159
>>88の奇跡のおっさんですか!?
161名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 00:53:37
>>155
40手前で簿記1級取ったとしても何がどうなるのよ?
転職で有利になるとか本気で思ってる?簿記が武器になるとか本気で思ってる?
そんなことよりも職務経歴書の内容が充実していたほうがよっぽどいいし
同年代だったら社労士レベルじゃないとダメだろう。

162名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 00:57:26
能力的に社労士は無理だろ
せいぜい診断士か行書がいいところ。
163名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 01:32:04
社労士って、そんなに難しくないでしょ。
164名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 01:37:48
底辺国家資格難易度

診断士(平均年収500万)>社労士(同400万)>行書(同300万)
165名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 01:44:08
こうみると初級公務員って
めちゃくちゃ高給だな・・・('A`)
166名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 07:29:19
でもおっさんたちにはもう無理でしょ
167名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 08:38:57
30代後半の人を判断するのに資格なんて全く関係ないよ。
そら資格ないと働けない仕事はしょうがないけど、簿記がなくて働けない場所なんてないし
1級程度は入ってからとればいいだけからね。

それよりいままでどんな経歴で、仕事内容はなにをして、どんなプロジェクトに携わって、どんな成果出してきたのかが重要です。
168名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 09:47:55
2級のあとそのまま税理士勉強に行きたかったけどお金なくて宙ブラリンだったが
ブッコフでサクッとが売ってたから商簿のテキストだけ買ってきて昨日から始めたぜ
なんかやる気出てきた
テキスト買うだけで嬉しくなるなんて初めてだ・・・
169名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 10:42:49
販売基準…一個だけ、いつものやり方←唯一のオアシス

回収基準…対照勘定法・未実現利益控除法

履行期基準…対照勘定法・未実現利益控除法

ぬおあああああ
170名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 10:59:58
20代後半ですけど、
「今からでも遅いけど、これ以上遅れるともっと後がなくなる」
って日ごろから思ってやってますよ。勉強に限ったことではありませんけど。
私は子供がいることもでかいのかもしれませんが。
何かの本で、息子から「なんで親父はそんなに勉強するんだ?」と聞かれて
「もう俺には後がないからだよ」と答えるエピソードを見た記憶があります。上手く行く方はその位のなにか背負ってるのかもしれません。
いまさら言っても遅いですが、絶対1発で受かるって気持ちも大事かと。
特に1級はころころ改正がはいるので落ちれば落ちるほどしんどくなりますし。
171名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 11:14:58
一級きちんとやれば二級の内容ってほぼ解けるようになる?
172名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 11:33:12
基本的なところは忘れてるからな・・・
1級一通りやってから3級2級やりなおしてるが
基本の細かいところはかなり忘れてる、たとえば期末に現金過不足が見つかった時の処理とか。
でも簿記の仕組みがかなり理解できてから3級2級勉強すると新鮮でなかなか面白い
173名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 13:52:31
>>154
時々ゴエモン以外のキャラが可笑しくて噴いてしまうことがある、スッキリw
174名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 13:57:20
簿記3級もまだ取得してないんですが1年半計画で2011年の6月試験で1級取得を目標にしたいのですが無謀でしょうか?
175名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 14:28:00
お前ね脳みそ次第
176名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 14:34:07
O原で日程表もらってみたんだけど、商業4ヶ月工原4ヶ月で基礎が終わり
応用2ヶ月直前答練2ヶ月のフル1年コースしかなかったwww
177名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 14:45:47
6月試験まであと約189日
1日平均4時間勉強するとしたら…756時間か
楽勝だぞ、おまい達w
178名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 14:51:50
>>177
独学でいけるかなぁ・・・
一応先日98点で2級は突破したけど。
179名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 15:18:26
>>155
40台になって勉強に目覚め、家庭も落ち着いてきましたので趣味代わりに勉強をはじめました。今40台半ばです。

趣味ですwから家人もなにもいいません。将来子ども達に「スゴい」と言わせるのを目標に頑張ってます。
180名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 15:28:26
>>178
集中力があればいける
ここをやる、って決めた箇所を覚えるまでは集中してやること
これを毎日継続出来たらいける
181名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 16:39:49
>>176
大原はもともと、大学進学できないバカの受入をメインにしてきたから、問題練習をやらせ過ぎるところがあるんだよね。
TACなら1月開講の6月目標コースがあるよ。
182名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 16:47:24
>>174
期間的には無理じゃないと思う。
1日2時間毎日やるとすると1095時間学習時間取れる。
3級を50時間、2級を250時間費やしても、1級に700時間取る事ができる。
でもね、まず3級やってから考えた方がいいんじゃない?
簿記を1年半も勉強しつづけられるかどうかの確認。
183名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 16:58:53
>>179
子供にすごいっていわれたいだけで簿記1級って・・・・
えらく低学歴な子供だなw どうせなら3大資格目指せばいいのに挑戦すらせずに不戦敗www
184名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 17:09:04
簡単な回で98とかいわれてもね…
自慢したいの?
185名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 17:12:24
イエス おあ ノー
186名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 17:32:12
>>183
おまい、学生さんか?
179の肩持つわけじゃないけどさ、
家庭があって40台になってから勉強しようって人に言う事じゃねーべ。
勉強してた時代からのブランク考えただけでも表彰もんだと思うのに。

187名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 18:28:47
>>186
小学生はみんなスーパー自信家だからな。

おれも小学生の頃は、司法書士のオヤジを見て
「頭が悪いから弁護士になれなかったんだな…」
と思ったもんだ。

誰でもそれなりに頑張って生きてるってことがわかるのは
中学生になってからでいい。
188名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 19:03:57
おいらも179の肩持つわけじゃないが、
>>183の視野の狭さと器の小ささにはあきれる。
もう一つ、家族についての中傷はしないほうがいいよ。
人としての倫理観が疑われる。
君だって、親兄弟や、将来の家族のこと言われたら楽しくないだろ。
189名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 19:37:04
>>188
両親が無理心中して俺だけ助かって施設で育ちました。
いつ死んでもいいと思ってます。
190名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 20:35:47
>>191
>>189を励ましてやってくれ。
191名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 20:38:06
一緒に死のう
192名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 22:01:51
上見ても下見てもきりがない
193名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 22:06:31
愛がないひとが増えたな。寂しいことよ。
194名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 22:50:10
ここで年収70万で株で300万損した俺を慰める一言↓
195名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 23:00:58
>>194
働け
196名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 23:06:08
179です。のこのことでてきました。
確かにいまさら簿記とってどうすんだってところはありますね(笑)
ただ不惑になっても勉強しようと思ったことを、いつか子ども達が理解してくれると嬉しい。
確かに遅すぎた。でも45で始めるよりは良かったですよ。
おかげさまでここまで幾つかの資格は取りました。簿記は難しいですけどめげずに頑張っていきます。
いつか三大資格に届けば嬉しいなと。
197名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 23:37:05
>>196
すいませんが幾つかの資格で履歴書に書けるレベルはあるのですか?
定番の低学歴取得しかくのFP3、簿記2、P検3、ITパスポート、漢検などではないですか?一刻も早く気づいてください。無駄だと
198名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 23:57:08
無駄とかあんたが決めるこっちゃないだろうが
199名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 00:06:53
趣味だってことだから、履歴書に書ける云々はどうでもよいことなんじゃない。
200名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 00:15:50
仕事の出来ない高学歴は恥ずかしいな
201名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 01:16:38
>>196
取ってどうすんだ?って本気で思ってんの?
なーんか冷めてんなぁ・・
まぁ自分なりの目標定めたなら他人の言葉なんて
くだらない。取得してどうか叶えてください。
202名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 01:35:41
価値観は人それぞれなんだぜ。
203名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 03:03:23
原価率を出すときの原価って売り上げ原価のこと?
仕入れ原価や、商品の原価(?なんて金額表示方法あったっけ?)のことですか?
もう訳分からない
204名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 08:44:36
>>199
趣味だからと言ってゴミ資格しか持ってないなんてもったいないと思ったから言っただけ。
どうせ趣味ならもっと上の気象予報士レベル目指せばいいのに・・・・ まあ馬鹿だから糞資格量産するしか能がないんだろうけどなwww 
205名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 09:20:29
>>204
お前が残念な人間であることだけはわかった。がんばれよ。
206名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 09:26:37
漢検は例の事件以来、なんか笑ってしまう
あのカネの亡者どもは業務改善できたの?
207名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 11:01:12
>>205
残念というより頭悪いんじゃね。
リーマンが気象予報士なんか取っても役に立たんし…

リーマンにとっての役立ち度なら
診断士≧簿記1級>英検1級>>行政書士>>社労士>∞>気象予報士
だろう。
208名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 11:07:32
さすがに簿記1級高すぎないかw
そんなに役に立つなら取る価値はありそうだ
209名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 13:49:06
費用対効果の点で簿記1級が一番得だよ。

最近、難化してきた診断士には、六大学卒の
有名企業リーマンでも2〜3年かかるからね。

ちなみに首都圏の有名企業で六大学と言えば
東大、京大、一橋大、東工大、慶應、早稲田のこと。
210名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 13:55:18
企業内だと、行政書士は法務部、
社労士は総務部でしか必要とされないから
リーマン三大資格は一般に言われている
行政書士、社労士、診断士
じゃなくて
診断士、簿記1級、英検1級
だな。
211桜庭ななみより滝澤ななみやなぁ:2009/12/06(日) 14:20:59
社労士(並みの有知識者)はある意味経営者に煙たがられるからなぁ。
でも会計や税務を詳しく知りすぎててもこれまた経営者に「うまく利用」されちゃうんだよなぁ。

・・結局何がいいんだ?それとも自分は単に考えすぎなのか?w
212名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 14:30:27
>>209
早慶卒しか使わないけどな。
その「六大学」
213名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 15:09:59
>>211
経営者にうまく利用されてる有名大学出身者が
将来の経営者なんじゃないのか?
214名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 15:12:45
>>211の将来は労働組合委員長
>>213の将来は社長
215名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 15:32:12
2級上がりの者です。長期的目標を会計士試験合格、短期的目標を日商1級合格としていたのですが
スレや各種検索等で、日商2級から会計士でも問題ないとの答えが多かったので質問させてください。

会計士を受けるものが腕試しついでに1級を受けるというのは、日商1級の問題が会計士の問題の一部にしかすぎない。という見解でいいのでしょうか?
説明が下手で申し訳ないです。ペコペコ
216名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 15:34:31
しらない
217名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 15:35:12
>>215
あたり
218名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 15:40:21
>>221
世渡りの上手さも資質のうち。
219218:2009/12/06(日) 15:42:03
↑間違った

>>211
世渡りの上手さも資質のうち。
220名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 15:49:31
>>217 ありがとうございます。来春から大学生なので、卒業までに頑張りたいと思います!
221名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 15:54:44
>>220
健闘を祈る
222名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 19:26:09
>>215
1級と会計士の財務会計・管理会計は、範囲はほぼ一緒と言われてる。
ただし、問題の難易度は、会計士の方が断然難しい。

参考までに、クレアールの先生は、必ず1級をやってから、会計士のコースに行くべきと言っている。
下の動画の、後半の34分くらいから。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2715186 前半
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2716021 後半
223名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 19:56:15
>>222
クレアールのやり方は回り道だとTACと大原は否定しているよ。
224名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 20:02:58
>>215
現役の公認会計士の人に聞いたんだけどさ、
「1級は計算力をつけるようなつもりでやるといいかもしれない。理論問題と違って、計算ミスは間違ったら点数くれないから1級のうちに強化するつもりでさ」
的なこと言ってたんで、俺はそのつもりで1級やってる。
参考になるかは知らんけど。
225名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 20:26:09
>>222 そうなんです。その話も聴いてたので不安になって。
>>224 やはりそのような形で受けられる方が多いのですねー。

一番不安に思っているのは、日商2級合格程度の知識からいきなり会計士の勉強をはじめても大丈夫なのか?という所で
最初は誰でも不安だと思うし分からない事だらけだ。とは理解しているのですが、やっぱり不安で。。
226名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 20:40:04
勝間和代も、会計士受験を決めた時、先輩の合格者に「まずは簿記だけやった方がいい」と言われ、
1級を取ってから、会計士の勉強始めたらしい。

会計士講座を申し込むと、いきなり60万くらいかかるから、
まず1級の勉強してから、というのも一つの方法かなと思ってる。

そんな俺も、1級取れたら、会計士講座に進もうか考えてる。
227224:2009/12/06(日) 20:45:34
>>225
多分、会計士に飛んでも大丈夫だと思うよ。
会計士のテキスト何冊かパラパラ見せてもらったけど、
基礎概念から学習していくような始まり方してた。
簿記だと「第1章 記帳方法 1.分記法」みたいなw
だから1級してないと意味不明ってことはないだろうなって思った。
228名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 23:37:27
親戚に滅茶苦茶馬鹿にされてるから簿記1級とってちょっとは見返したいわ
229名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 23:39:59
>>228
簿記1級程度じゃ誰も驚かないぞ。最低士業、行書は除外
230名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 00:18:58
>>9
実際検収基準なんかが採用されるなら売上計上の概念が変わるから
影響は大きいと思うよ。
231名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 07:57:27
>>228
包丁持っておしかけた方が驚くと思うぞ
232名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 15:18:20
おまいのせいでスレ止まったじゃん。
もっとオモロイこと言えよ。
233名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 16:57:33
わかってはいたけど、経験無しで事務系に転職するのほんと厳しいな。

応募すらできんところが多すぎる上に(主に経理経験○年以上)、電話したら「女しかいらん」とか。←これは正直腹立つw逆の立場ならわからんでもないが。

チャンスすらねーよ・・・orz
234名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 17:24:26
何歳?
235名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 17:38:05
30歳
236233:2009/12/07(月) 17:54:00
>>234
28だよ。年齢で駄目ってトコ(応募資格としてね)はほぼないが、
一番のネックは経験ないから応募すらできないってのと
学歴要件、「大卒程度」ってよくわからん表現。
以上ならわかるが程度って何なんだ?中退でおkなのか?専門専修短大も守備範囲か?
暗黙的に卒業してないと駄目なんだろうってのはわかるが、曖昧だから専門卒の俺でも強引に応募していいもんかね?
237名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 18:24:15
ブスなら院卒でも要らんが
美人なら高卒でも採るってことでしょ>大卒程度
238名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 18:25:42
>>233
簿記1級持っててもダメなの?
239名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 19:19:33
>>236なんの専門を卒業したかにもよるんじゃないか?
240名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 19:23:48
>>236
応募しちゃえ
あとはあっちが決める事だ
241名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 19:42:16
大卒程度ってのは、20代とか30前半くらいまでの人は大卒要で
30後半以上で、学歴基準は満たしてないが
キャリアが10年以上とかの人は高卒でもOKってことじゃないの?
あとは高卒だけど難関資格持ってて大卒程度の学力があると認められる、とか。

242名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 19:52:14
28歳、専門学校卒、実務経験なし


こんなのいらねえよw 早く自殺しろよwww
243名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 19:55:43
いまは就職はひどい。
だがこれからは鳩山さんのせいでもっとひどくなる。
母ちゃんから金もらっとけ。
244名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 20:06:23
民主党なんか選ぶ国民のために働いても何の意味もないよ。
じじいばばあ障害者が若者から搾取するだけ
生活保護をもらうのが一番マシ

http://livedoor.blogimg.jp/htmk73/imgs/3/e/3e2d33d4.jpg
245名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 20:36:20
>>242は2ちゃんが生んだ仕損。評価額ゼロ。
非度外視法は計算がちょっと面倒なので、
度外視法で処理してください。

246233:2009/12/07(月) 21:40:15
>>238
1級は持ってようがいまいが応募するのにはあまり関係ないといったのが実情のよう。
資格免許等では、ほとんど「日商2級、又は同程度の知識」しか求めてない。
日商1級必要と書いてるのはいまんとこ見たことないよ。日商1〜2級という書き方を1回みたくらいだよ。

>>237
ありえそうでなんか嫌だなorz

>>239
んー、全く関係ない景観・緑地分野です。わかりやすくいうと造園系ですので活用不可w

>>240
そうだよな。駄目って言われるまでわかんないもんな。

>>241
いろいろ意見が別れるナァ。やっぱぶち当たるしかないぽいな。

>>242
それができりゃ楽だけど、俺は遺伝子異常が無さそうだから無理だな。苦労はしない。




247名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 22:40:48
いっそ通信制大学に編入学して学士を取れ
レポート得意なら、レポートだけで卒業できる東洋の法学部とか
248名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 00:26:06
簿記1級に受かるくらいの実力が他の科目にもあれば、最低でもどの大学
あたりまでは合格できる可能性あるだろうか?
249名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 00:26:47
日大いけるかな
250名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 00:42:03
簿記1級受かれば簿記の専門家といっても大丈夫なのだろうか?
251名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 00:45:16
>>250
税理士簿財受かってからホザくがいいさ
252名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 00:46:07
>>233
会計事務所とかはどうなの?
なんとか丁稚奉公して税理士5科目制覇できれば、
実務経験も既に積んでるから即、税理士。
そのまま税理士業をつづけるも良し、
35歳前であれば会計のプロとして経理へ転進も開けないか?
どれだけ会計にこだわっているかによるけれど・・・
253名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 10:31:43
>>248
簿記1級ってそんなに難関資格じゃないだろ。
勉強すれば誰でも取れるレベル。
これを難関とか言ってたら資格偏差値上位なんて誰も取れないわw
254名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 11:00:46
やべえ利息区分法の級数法理解したら簡単だな
しかし利回り法は小数点がやっかいすぎ
255名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 11:19:31
>>248 東北大や名古屋大
早慶なら簿記2級レベル
256名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 11:24:29
うわ工事契約難しい
いきなり工簿みたいなのかよ
257233:2009/12/08(火) 11:26:57
>>252
そうそう、会計・税務事務所を探してんですよ。
会計士目指してるんで、事務所で働きながら試験に受かって監査法人〜みたいなルートで考えてて。
ま、大変だろうけどさ・・・。
監査法人に転職するときに会計事務所経験者だと恐らく有利になるはずだろ?
新卒だって大変そうだからね。
258名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 11:33:25
会計事務所とかって、これから3月末まで相当忙しくなるから、
未経験で今の時期からは採用されにくい気がする。
259名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 12:41:39
それなら会計士税理士事務所がいいぞ。個人でも監査の仕事やってるとこもあるからな。うちもそうだから
260名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 12:49:27
あああ一級難しいなああああ
キャッシュフローって絶対に未来に貰える金額より少ない金額を現在の金額と考えるんだよね?
現在より未来が低いキャッシュフローってありますか?
またあった場合問題上、どう見分ければいいんでしょうか。
261名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 14:03:47
>>260
わかった、お前は多分何も理解していない。

貸倒れ懸念債権の引当金かリース取得原価でも出したいのだろうが、
難しがって思考を明後日の方向に向けるより計算を覚えるのがさき。

割引率で未来にもらえるor払う金額を割るだけだ、そんなもんは。
262名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 14:04:50
ワロタ
263名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 15:57:01
一級は知能低いやつでも合格出来るボーナス資格
264名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 17:36:42
>>263
知能の低い奴でも(800時間勉強すれば)合格できる検定資格^^

資格難易度だって過小評価は真実性の原則に悖るよ天才君
265名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 18:02:17
簿記は理系科目
266名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 18:03:43
高一レベルの数学しか使わないのに?
267名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 18:23:54
>>260
未来が低いキャッシュフローって将来利益が出ない赤字のマイナスキャッシュフローのことか?
今どこを勉強してるか知らんが、減損会計のとこで出てくるぞ。
268名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 19:16:24
債権者が債務者に利息払う事はありえないから
キャッシュフロー見積法でマイナスはありえないんじゃないかな
(´・ω・`)
269名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 20:02:14
>>253
では、会計士は難関資格になりますか?
270名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 20:28:05
ポンポン、制度変えるなよ・・・

公認会計士も就職難で制度見直し ( 'A`)φいったいどの資格取ればいいんだよ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260270647/

記事URL
http://www.atmarkit.co.jp/news/200912/08/jicpa.html
271名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 20:30:48
>>269
俺に取っては難関じゃなかったな。
科目ごとに合格出るし範囲は広くないからな。
一応民法は昔からやってたからってのもあるけど、難関だといわれるのは資格で逆転目指す低学歴言ってるだけだと思う。
272名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 20:35:08
自称会計士様がおられたか
273名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 20:43:24
科目ごとに合格できるんだぁ、知らなかったなぁー

てっきり科目ごとの得点比率で合否を決めるんだとばかりおもってたよ、wikiもあてにならないなぁ〜
274名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 21:05:41
さすが会計士様は違う。
あ、会計士様、へそがないぞ。
さては鬼に取られたか!
275名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 23:01:31
>>274
それってどういう意味?
276名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 23:46:16
>>265
簿記は明らかに文系暗記型資格。
数学コンプ乙!
277名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 23:50:39
簿記1級に受かるのって、地方公務員上級の筆記試験に受かるのよりは
難しいですか?
278名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 00:01:35
>>277
簡単です。
地方公務員上級は法経政英哲心などあらゆる知識が広く浅く求められますが簿記はDebitとCreditだけなのでアホでもできます
279名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 01:29:31
>>277
人によるとしかいいようがない。
280名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 05:14:25
しかも公務員は給料良いしな。

民主党は自治労のシンパだから地方公務員はこれから昇給必至だしな。
281名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 09:31:50
ネットスクールがとおるテキストの改訂二版を出したんだけど
どの辺が変わるのだろう買いなおさないといけないのだろうか
282名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 11:27:33
単純な算数プラスアルファの計算しか使わなくても、
規則を知り、それなりに正確に手計算できないと正解しないのが簿記。

算数を使った問題として、簿記はある意味強烈。

しかし、せっかく覚えた知識を瞬時にこなすExcelや簿記ソフトは真に最強。
283名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 12:44:22
簿記ってのは書類の裏側でどういう作業が発生しているのかを知ることに意味があるんだろ?
エクセルで同じ結果が出せるとか言ってるのはバカ丸出しだなw
284名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 14:03:40
一級スレは会計士受験生らが多いのかな
285名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 14:22:58
会計士の受験制度見直しか・・・。たった3年しかたってねーのに。
以前のようなのに戻されると、高卒で会計士目指してる現在進行形組はムカつくだろうな。
俺も高卒だし、非常に困る。内容次第で計画がかなり狂って迷惑なんだが。
286名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 16:01:18
>>285
まだ具体的な内容は出てないんだっけ?
287名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 16:18:11
まああれだ。
高卒は生きる資格すらないってこった。
288名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 16:49:38
受験資格大卒以上になるだろうな。
国全体が没落してるんだ。
上層の連中は必死こいて既得権益のまもりに掛かっている
289名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 16:51:27
高卒は工員をしなければいけないと言う世間の圧力をひしひしと感じるぜ。
290名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 17:12:37
なんだろうなこの傾向
会計士資格取っても、フ〜ン高卒なのキミ?って流れになるのか?
昔ならともかく、現在大学行かなかったってことは知能的なことか財力的なこと
に問題があったんだろうな・・・で片付けられそうな悪寒
291名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 17:19:58
大卒だろうが中卒だろうが会計士試験うかって登録したら会計士だろjk

税理士にしてもそう、大学で62単位も取らなくても受験資格あっていいだろks
292名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 18:35:48
学歴も資格も同じ権威だ、
この社会は権威に頼っておいしい生活ができる構造なんだよ
資格にかけているやつが
学歴批判すると自己否定に陥る危険性がある。
293名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 18:37:02
むしろ受験資格なんかいらねーだろw
選抜は試験で行なわれるんだし、受験生が増えたほうが主催側は儲かる。
司法試験もそうだが、世の中ますます再チャレンジを許さない傾向になっている。
「格差固定」との批判は世論の主流じゃなかったのか?w
294名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 18:37:37
悩みとかで勉強手につかなくなって三日ぐらい間を空けるとやる気なくなる
衣食住の不安もなくて健康体になりたい。
295名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 18:53:19
俺、数字弱いから日商簿記1級は憧れるぜw
296名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 19:00:44
数学できないやつほど数字に強いんだぜ?
俺分数の割り算さえできなかったからな。
積み上げる基礎知識も思考力も必要ないし再チャレンジにはうってつけの資格だな
297名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 19:05:11
本当だよな
中学時代数学で50点以上取ったことのない俺でも何とかなってる
298名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 19:06:42
受験うかっても就職できねーって今の流れからすると、
会計士の受験制度見直しは受験資格より、受験うかってから公認会計士登録するまでの方の
制度見直しが優先されそうな気がするけどね。
例えば、実務経験の代わりになるような(実務レベルで使えるようなね)補習所をつくるとかさ。
受験資格厳しくした上に、就職できないんじゃそれこそ魅力なし資格になっちまうからな。
299名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 19:08:35
簿記と数学・・・関係ありません。
簿記試験は、実技試験。
文系or理系? 簿記試験は体育会系です。基本型を毎日100回ヤレ!そういう世界です。
知識、思考力、そんなものを問うていません。
ヒューマンエラーをすることなく、
すばやく正確に正しい値をはじき出す、そういうことをもとめている試験です。
300名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 19:18:22
練習しないとすぐ忘れるな、
10年ぶりぐらいに自転車にのって一瞬キョドるのと同じ感覚
301名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 19:23:35
>>299
わろた
確かに簿記は文系理系よりは体育系だなww毎日身体というか手を動かして
筋トレしろ!という・・・俺も毎日シュッ!シュッ!シュッ!してます
302名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 19:24:57
>>167
で、あなたは何か資格もっているの?
303名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 19:31:29
>>300
自動車じゃなくて、自転車なの?
304名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 19:32:50
処理方法を暗記なり理解する事は「知識」そのものなんだがな。
あと、どんな解法が当てはまるか判断するのは「思考力」そのものなんだけどな。
>>299とそれに同調してるやつは知識を辞書で調べなおして小学校からやり直せ。
305名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 19:35:16
2月に2級とって次の6月に受かるのはどんだけ難しいの
306名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 19:37:00
イチローから三振を奪うくらい
307名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 19:41:20
専念なら可能だろ。
308名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 19:44:12
1級の商会が簿財に比べてスッカスッカだから工原さえできれば余裕だろ
309名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 20:11:19
>>304
処理方法を理解することは知識、異論ない。
どの処理方法を適用すべきかは思考力、異論ない。
ただ、そんなことは習得できているのが当然のことであり、難しい話でもない。
仕訳みたいなものは出来て当然の上で、処理速度と正確さを問うのが簿記試験。




310名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 20:19:24
>>304
お前は幼稚園からやり直せ
テキスト眺めて延々と知識と思考力養ってろ
簿記はそんな崇高な知識や暗記力なんぞいらんw簿記は反復練習がほとんどだろが。

おまえにはそんな難しいの?www
311名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 20:24:23
>>303
自転車じゃないか。
自分はもう15年乗ってない。
312名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 20:25:39
簿記は事務処理能力の高さが問われる。
受験数学でも一部では事務処理能力が問われる。

お前の頭の中は文系理系体育会系しかないのかw
313名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 20:27:30
>>304は下の1行が余計なんだよ。自分の意見だけ言ってればいいのに。
煽りたいのが丸見えじゃん
314名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 20:28:50
>>167

マルチしてんなよ 

自称大企業の経理部長さんよ 

でお前は1級ぐらい持ってんのか? 

変態童貞キモオタハゲニートオヤジが
315名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 20:30:48
いや。
文系、理系、体育会系のいずれかに分類されたときに、
優越感なり劣等感に直結するのが変かとw

ビジネス価値は、文系でも理系でも体育会系でも出せるという認識に
立ってないと、イラッとくるんだろうなと・・・
316名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 20:31:55
当たり前かもしれないけど、二級の工簿が完璧だと、やはり一級の工簿の二級の上に上積みされる範囲は楽に理解できますか?
一級から新しく追加される範囲が苦労しそうなのでなるべく負担を少なくしたいというか
317名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 20:34:57
工事契約難しい
なんだこれ初めてマジで意味が分からない
318名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 20:38:20
諦めろ
319名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 20:42:26
まぁ自分が頑張って勉強してる資格に、体育会系だなwって言われて過剰反応したんだろうw
気持ちはわかるが反応しすぎだ
その事務処理能力も、反復練習で養われるもんだ。慣れみたいなもんだな。
比喩的なことで、別に体育系を揶揄してるわけでもないんだが。


やっぱ頭かたすぎるんじゃねーの?もしかしておっさんか?
320名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 21:12:59
ここに書き込んでるやつら何人受かるのかな〜w
321名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 21:14:00
>>320
お前は落ちるんじゃね?
322名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 21:24:11
俺は1回落ちる
来年の11月に受かるつもりでやってる
323名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 21:25:48
>>319

さっさとハロワ行けよハゲオヤジ 

子供や親戚の子供にお年玉すらあげれねぇニートが 
ママ〜 このおじさんお年玉くれないよ? 

なんて言われるんだろうな(笑)
324名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 21:28:08
天涯孤独に決まってんだろうが。
325名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 21:35:14
高卒として、会計士受験資格の学歴制限だけはしないで欲しい。今さら学士号取得に4年も費やす意欲も湧かない><;
326名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 21:37:51
関係ないけどセールスミックスって略すとセックスになるぞ
327名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 21:40:00
>>323
プゲラwwwwww
言い負かされて悔しいの?おっさんw
お前は地頭悪いんだから簿記の勉強に苦労してるんだよなwwわかったからハロワ行けば?
328名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 21:41:17
簿記は事務処理能力の高さが問われる。
受験数学でも一部では事務処理能力が問われる。(キリッ)

だっておwwww
329名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 21:43:42
会計士・・・

監督官庁は、会計士を増やしたかった。
現状は、合格しても会計士になれない者があふれ出した。
何が問題か?
合格しても会計士になれない者
・・・とくに問題なし。会計士合格者として一般企業でがんばってください。
合格してもフリーターにしかなれないもの
・・・専任受験者問題・・・幅広い人材は求めるが専任でないと
合格できないのは問題→働きながらも合格できうる試験制度へ・実務用件の緩和

330名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 22:08:14
>>327

図星だったんだな(笑) 

その反応では(笑) 

331名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 22:11:11
>>330
いや。。。
レス見る限り、図星だったのはキミの方じゃないの?
332名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 22:11:38
会計の専門家に新資格 金融庁検討、企業の採用後押し
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091209AT2C0801408122009.html

( 'A`)φまた新しく資格ができるよ 現行の公認会計士に準じるもの 社会人にも受験しやすい資格へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260363909/
333名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 22:18:11
>>330
すんませんでしたおっさんwww図星だったんだww
完全にお前から言い始めたことじゃねえのw自分の意見が通らなかったからキレて
ハゲオヤジとか自分のコンプレックス上げちゃったんだね。

っつうかお前マジうぜえんだけど。お前が言い出したんだろうが謝れカスが
334名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 22:41:56
2899
335名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 23:20:53
>>332
クソ資格の誕生の予感。
会計士取得に群がってくる人間をただ分散するだけの策。





336名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 23:34:06
ワロタ・・・もはや意味がわからない
非公認会計士の資格取って仕事に就けるとでも思ってんのか。。。
公認会計士が仕事ないっつってんのにw
337名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 10:16:13
会計職は採用は下がっているが
経済全般ではやっぱ必要だってこと?

つまり会計士や税理士がやりたがらん業務をやらせる
人材がほしいのか

債権回収士?
338名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 10:41:20
ていうか、>>304書いたのは俺なんだが、
やけに顔真っ赤なやつがいて驚いた。
勉強の本質を間違えると確実にベテになるよ。
趣味で受け続けたいってなら好きにすればいいけど。
339名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 10:49:37
>>337
監査役とか財務担当の取締役として
会計に詳しい人が必要なんじゃないの?
340名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 10:58:33
>>337
日本の会計レベルは先進国の中では最低レベルだから
世界と同等に持って行きたいってのがあると思うよ。
あと会計士の人数自体が足りてないみたいだ。
合格後に就職できるかどうかではなくて企業をたすけられる会計士として働ける人数がね。
監査が必要な企業も資本金500万以上位からにするんではないかと言っていたしな。
341名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 12:02:30
ならどちらにせよ会計士試験には受かっといた方がいいってことなのかな?
会計士制度がまだよく分からないんだが、論文式受かったら何年か以内に監査法人で修行しないと、
また短答式から、ってなっちゃうの?
342名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 12:13:57
生きる意味を・・・・・失う!
343名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 12:47:44
>>341
試験合格は永久に有効だけど、監査法人は過年度合格者を採用しないのよ。
現状の問題点は、監査法人に就職しないことには実質的に会計士になれない点。
ここを改善しないまま合格者だけ増やしたから悲惨なことになってる。
344名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 12:55:35
「監査法人は過年度合格者を採用しないのよ。 」

これは衝撃の事実だなw
345名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 13:53:30
就職するまでが会計士試験だろjk

開業までが税理士試験だろbk

皆さん、常に努力を怠らんように、他人をさげずまぬように頑張りましょう
346名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 17:48:50
2月の全経上級に今から勉強して受かるかな?
日商2級は持ってます
347名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 17:49:17
>>343
そらそうだよな。
改正がちょろちょろ入るし、記憶もどんどん飛んでいくからな。
困った問題だな。
監査法人に入れなかったとしても、就職上ではすくなくとも馬鹿ではないんだと証明できる。
・・・が、就職できなかったことは馬鹿だと思われるかもしれんがw
348名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 21:06:05
>>346多分無理。
特売やら連結やら税効果やらを捨てて、運任せなら可能性有りと思う。
349名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 21:31:26
>>348
どこが残るねん(w
350名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 22:50:04
>>348
無理ですよね…
やれるとこまでやってみようと思います
351名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 00:33:53
全経上級でも日商1級よりちょい簡単くらいで、日商2級とは格差あるんだろ?

チャレンジャーだな。一日10時間勉強して出題次第でいけるかもな。
352名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 00:37:44
行政書士独学で受かってやることないからやってみるわ
1級は10%ぐらいが受かるらしいし、難易度的には大したことないだろう
353名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 09:13:11
司法書士いけよ
354名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 14:14:11
税理士簿記論スレがすごいことになってるな。
355名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 16:29:10
また逃避しに来たよ( ^‐^)
356名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 16:30:44
リースやら社債やらで盛り上がってるな
357名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 16:32:59
>>348特売って特殊商品売買のことですよね?
今ちょうど特殊商品売買やっていますが、複雑ですねこれ…
まだぜんぜん慣れてないです
358名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 16:34:19
>>354どのスレ?
まさか、リースや社債の法改正で阿鼻叫喚、とかなのか?
359名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 16:35:02
>>354
どこ?
360名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 16:36:57
>>357うん。過去問見たらやる気なくすからまだ見ないほうがいいよ
>>358会計板今日が合否発表らしい。
361名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 17:03:38
今年は無茶苦茶難しくて量も多かったのに合格率絞られたからなw
荒れまくってるぞw
362名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 17:29:23
税理士試験って年1回で物々しい雰囲気で試験行なわれるのに
受験料自体は安いのな。
363名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 17:55:15
簿記論 合格率

2009年 9.9% NEW!!
2008年 14.2%
2007年 12.5%
2006年 14.9%
2005年 13.7%
2004年 10.7%
2003年 20.7%
2002年 14.6%
364名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 18:27:54
>>192
じゃぁ前を見ればいい
365名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 18:41:09
>>364
死ね
366名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 18:59:06
おいおい、突然どうしたんだ?
367名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 19:28:09
>>366
市ね
368名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 20:15:03
>>367
死ね
369名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 20:20:49
おいら一級独学中。
有利差異の記号が「F」、不利差異に「U」を使うのは何でやねんと、
頭を抱えていた(嘘)。
もろ反対ではないか????

今、ひらめいた。
これは英語だ。
つまり、
F はfavor(favorable) 有利(な)
U はunfavor(unfavorable)不利(な)
と言う意味だったのだ。

え、皆さん知っていたってか・・・・・


ところで、さくっと商会III
持分法のM社のMは何を略しているのだろう。
Pはparent company
Sはsubsidiary companyの頭を取っているとのことは同教科書に書いてある。
Mについてはやっぱ「持分」のMなんだろうか。
ちょっとださくないか?W
370名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 20:34:38
大原「ステップアップ問題集」も改訂版が出たな(商会のみ)。
371名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 22:17:42
大原はテキストもそうだが、工原について改訂する気はないようだな。
372名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 22:19:21
割賦販売という字を上手に書けるようになりました
次はどんな字を上手に書けるようになるのか楽しみです
373名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 22:36:59
為替換算調整勘定とか綺麗に書けるとかっこいいんじゃない
374名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 22:52:27
前回のヤツ漢字で書けなかったから、換算の換はひらがなで書いた。
375名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 07:33:17
>>363これはひどい

というかなんで税理士試験まで、会計士試験みたいに合格率下がってるの?
会計士試験だけが今年から下げた(元に戻した)んじゃないのか?
376名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 08:06:07
工事建設の意味が分からない
一級からの新しい論点はさっぱりだわ
377名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 10:21:36
>>376
あれは計算の仕方に慣れると得点源になるものです。
T字を書いて、原価・売上・前受金・売掛金等を
当てはめるだけの作業ですよ。
378名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 12:11:53
工事でT使うのか?
379名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 12:17:22
>>375
税理士簿記論に関して言えば、
たまたま今年難しかっただけで、
別に特段の意図はないと思う
他の科目は合格率例年通りだし
380名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 12:28:13
昨年は異常に簡単だったのにな・・・
381名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 12:58:02
>>380
あれは、1級の勉強していた人(連結の知識がそれなりにある人)には簡単だったと思うけど、
簿記論の勉強しかしてない人は、連結をあまり重視してなかったりするからね

合格率だって、高すぎワロタというほどじゃなかったし
382名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 13:09:34
>>377-378サンクスです
商簿なのに、仕掛品に代わる勘定は〜、などと出てきたので、
いきなり工簿の範囲も入るのかよ。と思いました。
383名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 13:11:41
>>379なるほど。よかったです。
>>380簿記二級の121〜123回の合格率のようですね。
121高い、122低い、123高い、となりそうです。
384名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 13:36:01
工簿のテキストを軽く見ましたが、二級の各原価計算の組み合わせが多いですね
これは二級の復習をがっちりやっておいた方がいいですね
一級は、二級の各論点を確実に理解していて、
そこから各原価計算を組み合わせたり一級の論点を取り入れて深くなったりする、というかんじなのかなあ?
385名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 15:10:28
>>384
工業簿記に関して言えば、そんな感じかな
原価計算を工業簿記とは別物として捉えるならね
まあ実際、別物ではあるんだけど
386名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 15:44:43
>>385
○○原価計算、というのは工簿の範囲なんですか…?
原価計算というのはどういうことをやるんだろう。
意志決定とかが原価計算の範囲なのかな。
387名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 15:48:16
>>384
このスレで出ているテキストを使うんであれば、
工簿は2級の復習も入ってるから、
2級のテキストで復習するより1級のテキストを読んでいった方がいいよ
388名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 17:35:07
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・

もうね、金融工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ
389名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 18:03:32
アスペのケがある?
390名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 18:26:31
>>389
いるよね。たまに、そういうの

どこかのコピペかな
391名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 20:18:33
388は2006年のコピペ。
言われて見れば時代を反映している。
392名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 20:28:24
サブプライム、マンセー時代ですな?
393名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 20:40:23
123回は結局難しかったんですか?
122回の合格率が10.3ぐらいでしたけど、
それより上ですかね?下ですかね?
394名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 20:44:41
下かな
395名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 23:48:43
>>393
相対試験だから合格率は大差ないと思われ
しかし難易度は
123回>122回
だと思う。
396名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 00:04:49
ありがとうございます。
皆さんの予想配点はどうでしたか?
私はあまりにも不安で様々調べて見ましたが
あるブログで予想配点54点で実際配点が70点で
合格している人をみかけ希望が持てました。

統計では予想配点よりだいたい少しは増えてるみたいで…
私は最低でも67点あるので傾斜があれば受かるのかもって
思ってます。今回の試験の方が難しいんであれば
多少傾斜期待してもいいってことですかね?
397名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 01:20:08
>>396
基本的な問題をしっかりと解いた者に、傾斜の神は微笑む
逆に、多くの人が失点する問題を解答していても、傾斜の神は微笑まない

だから、傾斜については、その問題と受験者のレベル次第なんだよね
398名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 11:58:00
>>397
皆が間違うものに配点を多くまわしたら酷い事になるからな。
配点箇所で合格率をある程度コントロールするんだろうから
相対評価的絶対評価の検定なんだろう。
399名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 14:19:34
なんと複雑なw
基本はしっかりか。肝に銘じます
400名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 17:33:28
今は基本はしっかりだけじゃムリポだよな。
401名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 18:39:46
>>400
それは基本の置き所の問題だな
購入した問題集で出てきた問題は基本の問題
問題集で見たことない問題は鬼問題と捉えるべき
ただし、114回の試験みたいな問題は除く
402名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 18:40:56


      ∧__∧
     (*´д`)  基本が大事だよ
    _(ヽηノシ_           シコシコ…
      ヽ ヽ
403名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 20:07:08
>>378
工事って、工事進行基準とか完成基準における金額
計算するやつのことですよね?
だったら使いましたよ。
>>398
税理士試験は傾斜配点だと聞くけど、簿記1級もそう
なんですか?
にしては合格率がバラつき過ぎじゃないですか?
404名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 21:07:11
今回傾斜がかかるとしたらとりあえず会計学以外ですよね?
会計学は稀に見る超優しい問題だったので…
商業簿記も難しい論点除けばそこそこ点が拾えたと思います。
それが出来たかどうかが肝心ですけど。
やはり工業簿記、原価計算に傾斜があるんではと思ってます。
私もこの2つに足を引っ張られたんで。
工業簿記は第2問までは絶対落とせない問題で、これは無事とれました。
問題は原価計算です。原価計算で落としてはいけない問題は
どこだったんですかね?
第二問のLPの問題なんですかね?
405名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 21:18:56
>>403
未成工事受入金とか完成工事未収入金に使ってるの?
406名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 21:37:14
>>405
そーそー。
受験したの去年だから、細かいことは忘れちゃったけど。
407名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 23:04:36
>>402
もしかして、あなたは…
2級に常駐していた方??
408名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 00:52:25
今日は、会計士の短答だったみたいですね。

スレ見てると、みんな、さらっと解けてる雰囲気で、
1級の本試験レベルの問題で苦戦してる自分は、なんだろうと思う。向いてないのかな・・・。

でも、累計勉強時間を丼勘定で取ってるけど、まだ200時間未満。そりゃ、本試験レベル解けんわ。
409名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 01:13:03
勝てば官軍負ければ逆賊
410名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 11:29:08
>>380
去年はそのかわり量が過去史上最大だったろw 25ページ。
連結の問題は簡単だったから逆にあの問題のボーダーは8割だった。
一問目と三問目は簡単という問題ではなく、普通に難しかった。
とれるところがその第二問だったというわけ。
411名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 15:21:33
おまえら営業外支払手形とか知ってた?
412名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 15:53:16
易しかったってのは、簿財の話じゃね?
413名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 20:57:46
>>411
1級受験生で知らない奴なんかいるのか?
414名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 21:07:08
>>411
常識
知らない方がおかしい
415名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 22:04:44
俺は知らない…
416名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 22:33:02
先日面接で1級目指してるって履歴書に書いてるだけで凄い
食いつきでした。でもその会社にはオーバースペック
みたいで落ちました。
何でも働くにつれ物足りなくてストレスを感じないか心配
だそうだ。やはり1級の力は中小では偉大すぎるんだな〜
417名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 22:46:13
そりゃパチンコの店員に簿記の資格なんていらないからなぁw
418名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 22:53:09
>>416
何歳なんですか?
419名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 23:02:43
>>417
いや経理職に応募したよ!ただ経理責任者よりスペック
あると感じた。向こうが何故かやたらと謙遜してたし。
知識だけあってもね〜ってなるのかと思いきや…

>>418
30です。
420名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 23:03:55
>>419
いままで経理の経験あるのですか?
421名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 23:08:54
>>416
偉大つーか1級は普通に使用するには無駄知識が多すぎるんだと思われ。
それによって簡単処理みると「いや、これは本来こうすべきなんじゃないんですか?」とか噛みつかれそうとか、
中小は退職給付引当金とか計算しようにも死亡率とか普通はわからんだろうしな。

422421:2009/12/14(月) 23:10:51
日本語変だな。悪い
423名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 23:15:32
>>416
体の言い断り文句にしか思えないがw
424名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 23:18:52
まーこの不況だから会社の規模も選んでられないんで…
とりあえず受けまくるしかないんで。
1級の知識あってもその実務経験がないから俺は
1級の知識使わない会社でもよかったんだけど
理解してもらえなかったな。

>>419 3ヶ月だけあります。
これは経験とは呼べないと思いますがね…。
425名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 23:19:41
>>420 に対してです。
426名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 23:32:14
今はどんな業界にお勤めですか?
427名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 23:55:51
>>426
今はフリーターです。転職活動しながらの
経理職を目指してます。簿記受かれば武器に
なりそうなんだけど…
428名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 00:14:28
>>427
へぇ・・・1級勉強してどんぐらいなんだ?
429奇跡のおっさん:2009/12/15(火) 01:08:47
以前レスした37歳にして未経験ながら会計事務所に就職できた奇跡のおっさんだが、
税理士試験は簿記論E財務諸表論Aだった。
すなわち両方ともダメだったわ。
会計事務所で経験つんで税理士めざそうと思ったが、くそ忙しくて資格の勉強なんかするひまないぞ。
また仕事内容だが、はっきり言って1級どころか2級の知識もいらんのじゃないかな。
計算はPCでやってくれるからな。
一番大事なのは領収書や請求書から正確にもれなく拾いだして仕訳を起こすことだ。
あと、お客さんと上手にコミュニケーションがとれるかどうか。これが出来ない奴はどんなに素晴らしい資格をもっていても使いもんにならん。
なんせうちの会社は入れ代わりが非常に激しい。1か月でもう2人やめた。
ハローワークから求人紹介の電話も毎日のようにかかってくるが、先月初めに俺が採用されてからまだ誰も採用されてない。
一番大事なのはコミュニケーション能力。面接にいくならまずこれを強くアピールすることだな。

あともう一つ、うちの会社はなぜか30代独身女性が非常に多い。俺も独身だけどな。これってよその会計事務所もそうなのかな?

まあ、みんな風邪を引かずに頑張れ。
430名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 01:12:26
それ以前はどんな仕事されていたのですか?
431名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 01:23:07
会社の規模はどんなですか?
432名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 01:29:17
釣られるなよおまえら
433名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 01:30:26
2級は持ってますが御社では門前払いですか?
434名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 02:14:24
>>430
製造業の派遣と建設現場の労働者
>>431
関与先が法人個人併せて500件くらい
社員が35人くらい
ただしうちは会計以外に労務管理、登記、行政法務、保険、PCサービスもやっている。
>>433
会計部門の人間はほとんど2級持ち。
門前払いになるかどうかは履歴書、職務経歴書次第。
特に職務経歴書はワードでしっかりとかくべし。
狙い目は実習型雇用だ。
435名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 02:15:23
奇跡のおっさん(笑)
コテ名見ただけで吹いたwww
436名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 05:51:27
未経験(笑)
37歳(苦笑)

で採用されたら十分奇跡だと思うがな。

ま、会計事務所は離職率高いからある程度がけっぷちの人は逆に欲しいのかもな。

それでも履歴書みて速ゴミ箱行きだと思うがな、面接で神憑って輝いてたのか、職歴がすごいのか。
437名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 07:38:16
>>429
30の独身女性が多いって所を気に止めるのはあなたの
スケベ心からですか?
438名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 11:23:22
会計事務所は税理士の所長次第。
俺は33で職歴ほとんどなくて採用されたはいいが、所長のすごいパワハラで
すぐ辞めたよ。
後はないってわかってたけど、耐えられなかった。
そこはみんな辞めていってたよ。
439名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 11:23:49
>>429
なんか文面からすると、税理士事務所にしては従業員が多いような印象を受けるけど、
何人くらいの事務所なのよ?
440名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 11:33:27
>>438
規模が小さい会社で社長がパワハラ野朗。これメチャきついよな。
以前、6人しかいないとこに務めたことあるけど、社長との距離が近すぎて気が休まらなかった。
電話取るのが少し遅いだけで物投げられそうになったりとかあったしw
441名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 13:04:24
そりゃひどい
442名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 15:37:53
パワハラってなに?
体育会系のジュースと焼きそばパン買ってこいや、おまえの金で。
みたいなやつ?


アルハラとセクハラしか具体的なのが分からない
443名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 16:51:56
>>434
社労士持ってるのも高評価だったんだろうね。
444名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 17:26:32
何だよ、簿記1級と社労士持ってたのかよ。
大企業ならまだしも、会計事務所なら奇跡じゃねーだろ。
445名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 17:31:52
パワハラ、ぱわー・はらすめんと(power harassment)
結構普通に聴く言葉。
2chのスレタイにも15くらいある。
446名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 17:36:43
会計事務所で社労なんて歓迎されるのか?
447名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 17:58:19
履歴書に、一級取得予定とか書いていいの?
448名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 18:02:41
>>447
学習中の事があって、それが会社に関係あるようなものであれば積極的に書いたほうが良いよ。
例えば

(簿記1級を現在学習中。来年6月に取得予定)

ってな具合に。
449名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 18:09:16
>>448なるほど。じゃあ2月上級合格、八月簿材合格予定の俺はかなり有利だね。
450名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 18:15:40
受験予定じゃないのか?
451名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 18:16:33
上級って、何だ?
452名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 18:17:21
日商簿記1級 来年1月に取得予定。
税理士簿財を学習中。来年12月に取得予定。
公認会計士を学習中。来年11月に取得予定。
ってな具合もOKってことか?
453名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 18:29:12
>>450そうなるな。
>>451全経上級。
454名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 18:31:05
>>452
まぁ、そういうことになるが・・・あんまり書きすぎるのもどうかとw
特にその資格の難しさを知ってる人間が
履歴書見たときどう思うかっていうのも多少考えたほうが良いかもしれんよ。

で、その3つだけど、税理士と会公認計士書いてるから1級は書く必要がないと思う。
同系統でランクがそれ以上なんだからな。
455名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 18:33:33
>>450
受験予定と書くよりも取得予定と書いたほうが意味合い的に良いと思う。

「受けるというスタンス」と「取るというスタンス」では意気込みに差がある。

まぁ、些細なことかもしれんけどな。
456名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 18:53:06
簿記1級で一番難しい論点ってなんでしょうか?
457名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 18:57:13
デリバティブの独立処理に一票
458名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 19:01:51
連結キャッシュフローかな
459名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 19:05:06
>>456
簿記一巡
460名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 19:05:34
会計士とっているなら、1級はいらないけど、
簿財なら1級入れてもいいんじゃね
工原ないし

ていうか、いいと言ってくれ
大卒なのに無駄に1級取った上で、簿財取ったからな・・・・
461名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 19:12:51
>>460
おまいの歩んできた道をアピールしたいなら構わんと思う。
同系統って言ってもまぁ、別もんだしな。
462名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 20:47:56
やっと合格テキストの商業1冊目終了。
商業2冊目分厚いなー
463名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 22:09:15
第125回 平成22年6月13日 あと180日(4320時間)
第126回 平成22年11月21日 あと341日(8184時間)
464名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 22:13:06
4000時間もありゃ余裕だな
465名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 22:28:34
6ヶ月前  5ヶ月前  4ヶ月前  3ヶ月前  2ヶ月前  1ヶ月前  当日の朝
  ∧∧    ∧∧      ∧∧    ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
 (・∀・)  ∩・∀・)   (・∀・)∩....┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
 / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ  /⊃  / ... ┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
 (  (    ヽ  )つ〜( ヽノ .....┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
  (/(/'    (/     し^ J  ...┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::
  ↑今ここ
466名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 22:51:21
ネットスクールからメルマガきた。

> 『とおる工・原1級【改訂二版】』シリーズは今月22日以降に書店に並びます!
467名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 22:57:44
>>465
なんだまだ6ヶ月もあるのか。楽勝だな。
468名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 23:16:08
ネットスクールは独学者向けに、1級用の合格TVも出せや  2万ぐらいで
469名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 23:22:46
問題集はどれがおすすめ?

今のところ
とおるテキスト+とおるゼミ+合格トレーニング
の予定なんだけど
470名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 23:46:43
>>429
税理士試験の判定ってDまでじゃなかったけ?
471名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 00:42:09
初歩的な質問で悪いんだが貢献利益求める時って準固定費とか準変動費ってどう扱えばいい?
472名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 05:57:26
つ固変分解
473名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 09:12:00
おまえらセンター試験みたいなこと言ってんなよw
センターまであと390日あるぜw
みたいな
474名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 09:13:42
標準原価計算ってなんにでも使えるんだな
すげえ
475名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 10:52:26
標準原価計算や総合原価計算は基本的に工場で大量生産されるような製品に使われる物だよ
なんにでも使えるというと語弊がある
476名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 10:58:57
>>475
477名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 11:53:30
>>476
478名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 13:20:31
俺の嫁
479名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 16:21:16
ところでここのスレの住人は
みんな何してる人?
俺は求職中=無職。
実務では2級の知識しか使わないと言われても
吐いて捨てるほどいるらしく引っかからない。
480名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 16:47:33
>>479
面接で頑張って自分をアピールしろ。
企業は取得資格や学歴よりも人間性を重視するもんだ。
481名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 21:09:20
>>480
そんなこと言ったら、採用されない人の人間性に問題があるみたいじゃないかw

>>479
いい人でもなかなか採用されない時代だから、気長に頑張れw
482名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 21:15:34
>>479
入社16年目の万年新入社員の社内ニート
483名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 01:10:47
38か?
なぜ簿記?
484名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 01:22:16
>>481
>そんなこと言ったら、採用されない人の人間性に問題があるみたいじゃないかw

実際面接にくる奴の大半はその通り人間性に問題ありの奴ばかりだからな。
特に20代後半以上なら新卒の若い連中と同じ感覚でいるような奴はまず採用されない。
前職をクビになった理由、辞めた理由はなんなのか?
まともに仕事で使えるような奴だったらクビにもならないし、辞める必要もないだろ?
みんながみんなそうとは限らないだろうが、そうでない奴なら面接で苦労することもなくすんなり採用されるはずだろ。
まあ、仕事をより好み選びすぎて就職活動に苦戦しているというならまた話が違うけどな。
485名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 03:16:09
>>483
高卒なので34ですw
会社で少々伝票入力して財務諸表みたりはしてたけど
どこでも通用するような専門的な知識が欲しくなって
資格取得を始めた、目標は一応税理士
3級→宅建→2級→1級(落ち)→全経上級→1級(落ち)→簿財(落ち)→1級の流れ
社労も狙いたいけど受験資格がないw
486名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 15:27:51
>>485
行政書士とれ
487名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 17:46:21
>>485
税理士資格取得が目標なら浮気せずにまずは日商1級合格を目指すべき。
でも、経理職勤務3年あれば税理士試験受験できるんだが。
488名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 18:14:21
日商簿記1級は無意味な糞検定【商業高卒楽勝】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1261041106/
489名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 18:26:30
>>485
行政書士取れば、受験資格は出来る。
490名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 18:43:37
>>485だけど行政書士は相当難しいらしいし
高卒の自分としては一般教養科目が怖いw
取得にかかる時間をみると
税理士試験がんばった方がいいかなと思う

>>487
一応今年から受験してますw(全経上級で)
下っ端なので仕訳を起こすなんて事はさせてもらえません
単なる伝票入力は勤務経験にならないそう
(´・ω・`)
491名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 19:46:33
お正月が近づいて来たけど
一級目指すおまいら・・・
初詣でお賽銭投げた後で
民主党本部に石を投げに行くなよ。
寒くても暖を取るために火炎瓶投げるなよ。
約束だよ。
492名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 20:22:42
火炎瓶は民主党支持者の左翼のお家芸じゃろ。
反民主党の右翼なら火矢じゃな。
493名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 21:12:13
簿材のテキスト&応用問題注文した俺は完璧だな。
494名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 21:27:56
どうした?詳しく
税理士の法かわった?
495名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 21:30:10
そんなあなたにIFRS検定。
496名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 21:44:28
簿財やっぱり資格学校いったほうがいいかな?
来年夏、初受験の予定で1級持ちだけど
497名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 22:17:33
みんな何歳ですか?
498名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 22:31:24
>>496
市販の簿財問題集や簿財過去問が制限時間内にそこそこできるなら
独学でも大丈夫でしょう。
日商2級レベルの復習から始めるから、1級合格者にはかなり退屈かと。
ただ、直前の答案練習には参加した方がいいだろうけど。
499名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 22:42:49
>>490
簿財同時合格が難しそうなら確実に簿記論だけでも合格狙えばいいのに。
何年も両方落ちるより、確実に毎年1科目合格する方がいいと思う。
500名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 22:42:55
TAC・大原・LECのサイトで1級合格者向けの簿財コース探してみた。
LECだけだがあったよ。思ってたより高いけどな。

http://online.lec-jp.com/defaultMall/sitemap/CSfLastPackGoodsPage_004.jsp;jsessionid=B7B22813A8D9CDB40932E875C08E5E1B.web1?GOODS_NO=157768&IMG_ROOT=/defaultMall
501名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 00:02:50
>>143これ+工事契約
あと割引現在価値や割引前現在価値?のややこしさが…
502名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 07:46:47
6月の試験受けるんだが、持ってるテキストと問題集は
去年の7月に買ったやつなんだ。
さすがに買い替えないとだめかな
503名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 12:07:23
うわあ
退職給付で差異が出てくるだと…
なんだこれだけ詳しくやるんだ
504名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 12:26:47
>>499
そう言われるとどきっとする orz
まず簿記論重視で受験したけど
年齢的にできるだけ早く5科目分のインプットは終えたい

今年は簿財ともC判定だったけど
財は計算ができていない割には良かったかな・・・

にしてもみんな優しいね
おっさんもうあきらめろwwwとかのレスがまだないとはw
505名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 12:39:19
>>503
逆に差異の論点が無くなったらぬるすぎじゃね?
はじめはイメージつかみにくいが、つかめば応用に苦しむような論点じゃないから楽。
506名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 12:48:14
みんなおっさんだからかな
大学にはいってすぐにとっかかればよかったのに大学受験の反動(つってもろくにやってない)からか勉強はもういいやってなったし
507名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 12:49:57
>>505マジか
まあ年金資産の金額や年金運用収益の金額が資料に書いてある問題なら楽だが、
これらも計算しなければいけない問題があるのならかなりキツい
508名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 13:08:22
>>507
そういう金額は問題に書いてあるか、推定で簡単に求められるようになってる。
まあ、そうじゃないと問題として成立しないからね。
俺もはじめのうちは「実際の年金資産/負債」と「帳簿上の年金資産/負債」の見分けがつかずに苦しんだが、
理解してしまえば特殊商品売買みたいないやらしい問題ではないよ。
509名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 14:45:12
>>507
俺もうわぁだりぃな1級って思ってたが
「勤務費用を計算しろとかいう問題は1級レベルじゃまぁでないから安心汁」
と言っていたので安心した。
510名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 15:00:37
>>509というと、ある程度の数値は資料に与えられるということですか?
511名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 15:03:46
>>504
2科目ともCとるようなら、間違いなく実力不足なんだから1科目に絞って受験すべき。
確実に行かないといつまでたっても両方とも落ち続ける可能性大。
512名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 15:10:56
>>510
会計士レベルになると死亡率やら掛けたりして算出する事もするらしいけど、
1級じゃそこまでしない、大概問題で与えられますと講師が言ってた。
508が言ってるみたいにT勘定きったりして推定するとかはあるんだろうけどさ。
513名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 15:46:41
来年から本気を出す。
仕事やめてもうすぐ1年半だが、元々1年は休むつもりだったのでいいんだけど
ちょっと長引いてるな〜と思って1月から1級の勉強をしてみることにした。
よろしゅう!
514名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 16:09:39
2月2級6月1級合格の難しさを何かで例えてくれ
515名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 16:22:56
>>514
死ぬ間際になると、人生で印象に残った部分が走馬燈のようによみがえってくると言われてるわけだが、
その思い出の一部分として、
「あぁ、あの時、日商簿記を2月2級6月1級を受けたときは、あれだけ集中してよく勉強したなぁ・・・」
と思い出されるくらいに勉強したとして、
間に合うかどうか。
516名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 16:28:04
2級合格レベルから1級合格までは、一般的に500時間程度必要らしい。
4ヶ月でそれだけやるのは相当きついだろう。
517名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 16:36:51
6月2級11月1級ならできた。
一つ言えることは無職じゃなきゃ無理。
518名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 18:24:10
>>515
厳しすぎワロエナイ

まだ高校生だし無理か
519名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 18:28:37
>>515
そんなに厳しくないだろ。
せいぜい真性包茎の包皮を無理やり剥く程度の厳しさだ。
520名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 18:50:33
大学受験は?
521名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 18:55:25
良く知らないんだが包茎ってそんなに大変なのか?
何で子供のときに自ら剥いてしまわなかったのか謎だが。
522名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 20:29:30
真性なら自分じゃ剥けないだろw
523名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 20:36:08
まだ中身が小さい子供の頃に剥かないから、そのまま大人になると
皮が伸びて固くなって真性や仮性になるんだろ。
524名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 20:54:07
正直に言うと俺は勃起すると剥けない
平常時なら剥けるんだけど
525名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 21:43:02
おまえら・・・
526名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 21:45:07
どうしていつも以上に盛り上がっていやがる・・・
527名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 21:59:57
小学生の頃姉ちゃんが俺のを剥いて、桃が出てきたwwwと喜んでいた
今は感謝している
528名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 22:04:53
持ってるテキストが古いので明日テキストと問題集を買いに行くんだが
工原も買い替える必要あるの?
サクッとにするか合テキにするかで悩んでる
529名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 23:10:58
みなさん電卓って何使ってる?

GTも+/-もない安物電卓でやってきたけどさすがに限界かなあと思って調べてみたら、
日数計算機能無しのサイレントキー機能付きの優良電卓なんてほぼ無いんだけど・・・
530名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 23:14:53
尼で検索したらトップに出てくるキャノンの電卓が意外におすすめ
531名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 23:16:58
>>529
日数計算機能の有無にそれほど神経質にならなくても・・・
電卓をチェックされて、日数計算があるから使えませんって言われてる奴なんていないと思うよ。
532名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 23:19:18
キャノンの安物使ってたので、それと近いシャープ製とかも探してみたけど

キャノンのHS-1210TU
サイレントキーと書いてないので実際打つと音が大きくないか心配

シャープのEL-N922-X
機能はいいけど、日数計算ついているので簿記ではNG?

カシオからも探してみるべきか
533名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 23:21:19
早いレスありがとうございます。
アマゾントップのHS-1210TUが安いので使ってみます
534名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 23:25:02
>>528
どれくらい古いのかわからんが工原なら数年くらい論点変わってないと思う

>>529
DS-20WK。
デカさ・叩き心地・検算機能 全てお気に入り。
535名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 23:37:44
>>532
クレの講師が言ってたけどさ。
日商の検定委員?と飲みに行った時に「日数計算機能てだめなの?」って聞いたら

「う〜〜〜〜ん・・・・うーん・・・・・」

という返事で終わったらしく、

「駄目って事もないけど、良いとも言えない。・・・という事だろうから使わないほうがいいです」

って言ってましたな。
確かに電卓に関する規定を見ると微妙なんですよねー。
日数計算不可とは書いていない。
会計士はおkだから勢いでカシオのラトーラってやつ先日買ったけど日商のこと忘れてたよorz
どうするかなー。
536名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 23:44:48
俺はTACの講師(簿記の試験監督もやってる)に聞いたけど、日数計算は完全に不可らしい。
でも、実際にはそこまでチェックしないとも言ってた。
ただ、もし指摘された時には反論できないから、予備の電卓も持っていけだって。
537名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 23:46:41
ちょっと待てよ・・。
日商3級でも2級でも1級でもいいから、受けたことある人いないのか?
まわりの受験者の電卓とかをそれとなく見てみれば、
大半の奴が日数計算機能付きの電卓使ってるじゃん。
それに使っていても試験委員に何を言われるわけでもないし。
538名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 23:48:56
>>536
そういうのってさ、試験中にばれたらどうなるんだろう。
予備さえあれば続行みとめてくれるんなら、予備持ってくんだが。
539名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 02:23:59
日数計算くらいおkにすればいいのにな
会計士試験とかでもおkなのに無駄に厳しいよな
540名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 06:14:25
日数計算やGTついてないや
パーセントと税ぐらいだ
541名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 08:57:27
>>529
大原で買ったAZ-25S使ってるよ。打ちやすい。

電卓日本一の人も、これ使ってる。

ttp://www.youtube.com/watch?v=i_73FfEmeUE
542名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 09:00:01
簿記の適正って何級で見極められるの?
543名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 09:32:26
>>542
4級
544名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 10:07:18
>>541
それ、メーカーのHPでも学販専用って書いてるね。
ってことは、その人も学校通ってる時に買ったんだね。
545名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 10:32:14
>>534
今年の6月試験用にもらった大原のテキストと問題集。
商会だけ買うことにします。どうもありがとう。
546名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 10:40:23
おっちんちん
547名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 11:00:18
ああああ商簿の、○○の利息法と、割引現在価値が嫌いだあああ
いろんなところで絡んできやがるなこいつらは!!

なんか、ほぼ確実に割り切れないんだが、これで合ってるの?って不安になる
とくに四捨五入するタイミングがかなり不安
548名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 11:02:51
>>545詳しく。
確か商会はA・Bと二冊あるはずだがいつ発行となってる?
今となにが変わったんだろ?
549名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 11:13:37
>>548
平成19年10月15日発行って書いてる
新定率法が載ってないんだ
550名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 11:49:43
>>544
全日本電卓競技大会を主催している協会の推奨電卓だからじゃないかな?

http://www.dentaku.co.jp/
551名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 12:37:16
>>549旧定率法ってどんなのか詳しく
552名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 14:09:33
旧定率)  1-耐用年数√10%

新定率)  1/耐用年数×250%

553名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 14:22:04
一級ってさ、一回で受かる奴ってほんとに少ないんだな…
いるにはいるだろうけど
554名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 14:23:33
あれ、俺のテキストも旧な件
555名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 14:39:45
IFRSってなんて読むの?
なんか友達がイファーズとか言ってたんだがマジ?
アイエフアールエスじゃないの?
556名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 15:03:46
1.アイファース
2.アイエフアールエス
3.イファース
の順に主流だが、まだ明確には決まっていない。
イファーズは聞いたことないなw
557名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 15:38:42
何処かのサイトで、連結の解き方がタイムテーブルなの知りませんか?
558名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 16:04:50
>>553
1級に限らず、合格率が1割以下の試験は一発合格組は少ないだろう。
でも、どんな難関試験でも一発で合格する人はそれなりにいる。
年1回の国家試験に対し、年2回チャンスがあるだけマシだと思ってる。
559名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 17:17:57
>>556アイファースが一番メジャーなのかw初めて聞いた。
よし、知り合いには黙っておく。
560名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 17:19:49
>>558なるほど…
合格率が一割の試験が初めてなので、かなり打ちのめされました。
今までの試験って生ぬるい試験だったんだな、と。
561名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 18:13:35
簿記1級って上位10%しか合格しないのか・・・
3〜2級みたいに基準があるかと思ってたよ。
562名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 18:39:29
>>561
1級も基準があるだろ。
各科目10点以上合計70点以上
知らなかったのか?
ただ配点非公開だからな。
TACなどが予想配点発表しているが、あんな配点なら合格率5%もいかないだろうな。
563名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 18:39:38
564名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 18:52:24
>>563
毎年明らかに11月のほうが受験者多いな。
何の影響だろう?
565名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 18:57:53
11月検定は3級2級も受験者が増えている。
学生の受験者が就活のために受けるのかも。
566名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 19:04:24
>>562
各科目10点以上合計70点以上とっても落とされる可能性があるんですか?
567名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 19:10:06
>>566
採点箇所と配点が公表されないから、落ちるときは必ず70点未満にされてる。
各科目で足切りがあれば論外だけどね。
最終的に合格者が上位1割程度になるように調整されてる。
568名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 20:11:26
>565
次が7ヶ月後先ってもあるんじゃない?

それにしても全国平均合格率に比べ、自分の地域は高い@名古屋
569名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 20:20:13
>497
29歳♀です。
起業経理経験2年。
570名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 20:33:40
>>564
11月は4月から会計士講座を始めた連中が力試しに受けるから
当然、難易度もあがる
571名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 20:58:07
税理士開業資格の税務経験2年って、
自営業2年やってで経理と確定申告を自分でやっていればカウントされるのかなあ。
スレチといわれそうだけど。
572名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 21:02:42
>>571
国税庁に確認すべし。
573名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 22:42:09
>>506


>>511
ぐはっ・・・でも今年は完全な準備不足
4月の全経合格後本格的に始めたけど
6月の日商も受けてて(凡ミスもあってボロボロだった)
財なんかポケテキと理論問題集基礎編だけやって受験した

来年が本当の勝負だと思ってる
今は法人税のテキスト読みながら簿記論の
問題集解いてます
今回の1級も落ちてたらまた6月受けるからきつくなる
ゲンカケイシャタノム・・・
574名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 23:25:51
>>573
11月一級受けたの?
何回目?
575名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 09:32:23
>>574
3回目www
そろそろ合格してみせたいところ。
576名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 12:59:59
>>575やっぱり何回もうけないと受からない厳しい試験なのかなあ
577名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 15:05:28
12月頭から大原のDVD通信で勉強してるんだが商会担当のおねいさんが黒板に書く度に後姿に萌えてしまうんだが。
この邪念を振りは払わなければ・・・・
578名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 15:09:52
>>577
2級を大原のDVD通信で勉強したけど専用スタジオでの収録が自分には合わなくて1級は躊躇してました。
1級のDVDは、実際の講義を収録したものでしょうか?
579名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 15:16:52
>>578
いや、専用スタジオで収録したもの。
画面にはテキストが映し出されてて解説していき、詳しい論点などは黒板で解説していく感じ。
商会はおねいさんが担当で工原は熱血おじさんみたいな先生が担当。
2級は独学だったんで2級との比較はできないが個人的には分かりやすい解説だと思う。
580名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 15:42:03
>>579
なるほど。2級も同じでした。
生講義なら3時間かけるところを1時間で終わらせるスピードについていけない(=頭が悪い)ので、TACにしますw
581名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 16:36:55
>>577
商会担当ってデモ講義で出てる人?
そんな萌えるかな?
582名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 17:00:57
大原DVDの商会担当者の名前は?
583名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 17:21:00
>>577何月目標?
584名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 17:32:00
http://www.o-hara.ac.jp/best/boki/new_kogi/

のデモ講義に出てる人?
585名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 17:42:55
今から独学で勉強して来年11月1級合格可能でしょうか?当方2級持ち。
586名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 17:52:51
社会人でも11月受験は間に合うよ
587名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 17:57:36
6月は無理なのか
588名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 17:58:31
>>585
通常、2級合格レベルから半年〜1年。
あとは、本人の努力次第。
589名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 18:21:23
>>581>>584
http://goukakuweb.o-hara.ac.jp/demo6.aspx
ポニーテールに萌えてしまう。

>>582
ユキムラ先生

>>583
一応11月目標です。
590名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 18:22:44
幸村って分かりづらいだろw
しゃべるテキストって感じジャマイカw
591名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 18:27:06
>>590
そうなのか。
俺の勘違いか。
まだ始めて0.5ヶ月ぐらいだから今のところ分かりやすいかなと思ったんだが。
592585:2009/12/20(日) 18:33:28
>>586-588
ありがとうございます
社会人で独学なので6月は厳しいかなと思い11月を目標にしました
勿論6月も受験しますので、頑張ります
593名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 19:22:06
>>592

全経上級も視野に入れたら?
594名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 19:38:26
>>589じゃあ今は商会Aの第六回あたり?

なんで工原の先生の顔分かるんだw順番に見るんじゃないのかい?
595名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 20:32:26
>>594
今商会Aの4講。
教材送られてきた時点で工原のDVDも少しだけチェックしてみた。
123回の2級3級の速報会に出てた人が講師でした。
596名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 21:10:14
>>595通信なのか
なら可能な奴は一気に不眠不休で教材を見終わらせてもいいのかw?
597名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 21:18:43
>>596
終わらせられる人はそうしてもいいって事になるな。
598名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 21:34:00
その辺は自由なんだね
599名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 22:35:58
いまさらなんだが、123回の1級の合格発表って、
郵政省メール以外に日商のHPとかでも発表されるのかな?
600名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 07:52:17
>>599
試験会場による。
ただ日商のHPでは発表はない。
各地の商工会議所のHPで発表されるところもある。
601名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 23:22:10
>>576
三回ぐらい受けて、そのうち一回ぐらいは自分と相性のいい問題がくる
ボーダーぎりぎりの人の受かり方はこんな感じ
普段からトウレンで7割越えしてる人は相性なんて関係ないけど
602名無し検定1級さん:2009/12/22(火) 01:32:25
先物取引や、為替予約の独立処理って、繰り越す時は、洗替か切り放し選べるの?
603名無し検定1級さん:2009/12/22(火) 13:15:20
日商簿記一級は税理士試験の簿記論と財務諸表論、
会計士試験の財務会計論と管理会計論のどのあたりまで内容が被っているんですか?
604名無し検定1級さん:2009/12/22(火) 13:37:06
>>603
全部
605名無し検定1級さん:2009/12/22(火) 13:43:25
2015年に会計基準が国際化して全く別物になるわけだが
606名無し検定1級さん:2009/12/22(火) 14:19:13
5年も待てるかw
10回も勝負できるじゃん
607名無し検定1級さん:2009/12/22(火) 18:33:35
>>600
レス、サンクス。
自分が受けた商工会議所に尋ねたら、HPでは発表しませんってことだった(@静岡)。
6日発送だから7日着くらいか。まだ長い・・・
608名無し検定1級さん:2009/12/22(火) 19:07:26
あれ?試験日からきっちり二ヶ月後ではなく、試験日から50日後ぐらいに合格発表なんですか?
とりあえずなにをするにもやはり10日の差はデカいです。
609名無し検定1級さん:2009/12/22(火) 21:03:55
ここの行書がうざい

行政書士vs英検1級vs簿記1級
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1253029301/
610名無し検定1級さん:2009/12/22(火) 21:19:37
覚える範囲が広すぎる
611名無し検定1級さん:2009/12/22(火) 23:55:16
特殊商品売買を一通り終えたが決算整理がややこしすぎるんだが・・・orz
誰か励まして
612名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 01:09:22
最初は誰でもそんなもの
回転させるうちに慣れる
なんだ…こんなものかって
613名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 06:50:30
質問です。
↑のほうで、いま会計基準をIFRSにあわせる動きがあり、法改正の移行期であるという旨のレスを見たのですが
どの程度の改正が行われるのでしょうか?
来年11月に1級合格を目標として勉強するつもりだったのですが、合格しても数年で無意味になってしまいますか?
また、仮に11月の試験に落ちたとして、その次の6月の試験の時にはテキストを買い直して
かなりの範囲を勉強し直さないといけないようなことになるのでしょうか?
614名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 08:15:50
>>613
@全て改正
A無意味
B全ての範囲
615名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 11:34:37
ぎゃあああああ

いや5年後の話だろ>改正
小学6年生も高校生になっちまうぞw
616名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 12:36:52
純資産の部の金額って割引現在価値の金額出ないよね?
今のところ出てきてないから、うれしいんだがさてどうなるかね
617名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 19:33:32
とおるテキスト商会一冊目終わったけど、これT、U、Vの順に厚くなっていくのな。
心が折れそうだよ。
618名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 21:56:28
どのテキストも2がぶ厚かったと思うが?
619名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 23:00:28
大原のテキストは均一。あとスッキリも均一だと思う。
620名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 23:30:00
まだ商簿一冊目で四苦八苦してる有り様
原価計算と工業簿記はどんだけ難しいのか今から怖い
621名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 23:35:05
経験者によると商会より簡単みたいだよ。
622名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 23:46:05
工原が商会と決定的にちがうところは
・範囲がせまいこと
・法律や基準の改正とは無縁であること

ただ、簡単と言えるのかはわからない。大きく個人差あり。
623名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 23:46:46
原価計算と工業簿記は、ゲームやパズル感覚で出切るから楽
624名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 00:58:24
>>621>>622>>623
レスサンクス
参考にする
625名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 07:44:54
原価計算は無勉でも簡単に満点とれるからな。
ただ頭の悪いやつはいくら勉強しても点がとれない。
626名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 08:29:25
とれねーよw
くだらねー事言ってないで
お互い頑張ろうぜ!
627名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 10:51:25
>>626おまえいいやつだな
628名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 12:14:48
スッキリ使ってる人いますか?
今工原の一巻のCASE45(P179あたり)の部門別計算の
まとめ問題やってるんですけど、
実際発生額の集計ってところの、動力部門費配賦額の固定費のところが
用役消費能力の割合で配賦ってゆうのはわかるんですけど、
見るとその割合が
切削部門が800kwhで組立部門が400kwhになってるんですけど

でも最初の資料みると組立部門の動力消費能力は450kwhなんです。

これってどういうことなんですか?教えてください
629名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 13:35:10
2級でも、工簿の点は計算できるって人いたと思うけど、
1級でも俺にとってはかなり楽っぽい
630名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 13:36:33
商会と比べればってことね
両者ともしんどいって言えばしっかりしんどいので頑張ってくる
631名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 16:49:34
小4女子が簿記2級に合格 でも「事務やるつもりねえからwwwお医者さんになりたい」
ttp://www.shizushin.com/news/local/west/20091224000000000028.htm
632名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 18:09:41
経理のおやっさんと税理士のママンの子とはすごいな
633名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 18:21:15
クリスマスだろうがひたすら勉強します。
634名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 18:23:59
>>631
顔が…いやなんでもない…
635名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 18:27:37
>>634
自分の顔を鏡で・・・いやなんでもない・・・
636名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 19:02:43
さっき鏡みたら凄く不細工な人映ってたけど誰だよありゃ
637名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 19:14:25
窓に映る〜哀れ〜な〜男が〜
638名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 22:24:41
クリスマスイブは固定資産減価償却のインプット
クリスマスはアウトプット
639名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 22:42:20
すみません、簿記1級を目指してる訳ではないんですが質問です。
簿記1級という難しい検定試験を目指す人はどんな職業に就いてる方なんですか?
周りは3級できれば上等だなんて言ってるんですが
会計士でもなく税理士でもなさそうなので不思議な検定だなあと思って。
英検1級みたいなもんですか?持ってたらすごいとか自己満足系の検定ですか?
ちなみに自分が持ってる検定は馬検と乗馬技能検定5級ですw
640名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 22:50:20
>>639僕は大学一年生ですが
会計士試験への登竜門として挑戦します
641名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 23:09:20
>>639
薬剤師。簿記に限らずマイナスにならない資格はとっていってる。

簿記3級で十分ってことはないだろw1級はオーバースペックだと思うけどさ
642名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 23:17:25
>>638
wwww
643名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 23:42:50
三級は一週間だから、上等ではないだろうな。二級ならまあ桶って感じだな
644名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 02:19:09
てか、普通の経理や会計事務所では3級の知識があれば充分やれる。
あとは実務で覚えればいいだけ。
会計事務所に勤めたらわかるが、2級1級持ちでも使えない奴は使えない。
意外と簿記関係の資格を一切持ってない奴のほうが戦力になったりすることもある。
大手は知らないけどな。
645名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 08:16:55
>>641
お前カス剤師かよwwwwww
俺もだけどwwwww
646名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 10:15:40
新株予約券付社債なにこれ難しい
647名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 12:47:14
ま、イメージしずらいよな
648名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 16:17:53
3級と2級の合格証書をもらってきた。
ケーキでも食べて、問題集をやるかな。

メリークリスマス
649名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 16:33:18
650名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 17:32:57
税法で認められている処理で
定額→定率 に変更の場合のみ
変更後の耐用年数を当初の耐用年数とすること
ができるとあるけど定率法って未償却残高に償却率掛けて
計上するわけだから
耐用年数を当初のままにしても・・?
て思うのだが

改訂前商会1のサクテキ150頁
651名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 18:31:00
>>590
だよな。だからいま、ひたすら流し観てるよ。アンダーライン引くとこと板書だけチェックして
652650:2009/12/25(金) 22:02:44
償却率の算定に耐用年数必要だったね
しまった
653名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 22:31:04
≫639
会社の経理やっているけど一級の知識は業務で多用するぞ。
ってか、簿記だけじゃなくて税務にも精通していないと仕訳一つ切れない。
仕事しながら勉強するとイメージ湧いて知識が定着しやすいからある意味
独学よりも楽かもしれない。
654名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 22:33:32
それに監査や調査にも対応しなきゃいけないから知らないと話についていけない。
655名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 06:18:57
>>651は通信の方?
656名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 07:25:12
経理やるなら簿記だけじゃなく、法律や税法など周辺知識も必要だから
常に勉強続けていかないと大変だわな。
657名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 09:03:34
>>655
そうです。
658名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 10:03:47
小4で日商簿記2級合格 袋井・高南小の堤さん
http://www.shizushin.com/news/local/west/20091224000000000028.htm
659名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 10:10:37
すまん、既出だったか。
660名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 12:04:59
>>658
ダメだ。オレはボッキしなかった。orz
661名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 12:13:57
いいんだよ…
662名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 12:37:30
>>657
おまっ、>>579でわかりやすいって言ってたやんけw
ぶっちゃけ商簿会計学って暗記しろ、以外に教えることないから仕方がないんじゃないかなあ、と思う。
たぶん…
663名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 12:47:12
最年少合格者 

日商簿記3級 小学校3年生(9歳)
日商簿記2級 小学校4年生(10歳)  <−−−NEW
日商簿記1級 (高校1年生)(15歳) 
公認会計士  高校3年生(17歳)
664名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 13:22:29
簿記1と会計士のソースある?
簿記3、2は見たことある
665名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 13:32:24
666名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 13:53:33
>>663
公認会計士は18歳が最年少だと思う。

H19(2007)のこの記事で史上最年少が19歳に更新されたと言っている。
 ttp://d.hatena.ne.jp/high190/20071122/p1 

公認会計士・監査審査会のHPでそれ以降を追跡してみると、
 ttp://www.fsa.go.jp/cpaaob/index.htm
 H20 19歳
 H21 18歳

だから18歳が最年少だと思う。
17歳は、短答合格者の方からヒッパテきたんだと思う。
667名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 14:02:47
>>663 ×

とういうことで、正しくはこうだな。


最年少合格者 

日商簿記3級 小学校3年生(9歳)
日商簿記2級 小学校4年生(10歳)  <−−−NEW
日商簿記1級 (高校1年生)(15歳) 
公認会計士  ????? (18歳)
668名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 14:06:57
高校一年ってことは16歳になる年ってことだよね。
厳密には16歳か
四月二日に生まれてれば16歳なわけだから
669名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 14:35:00
おまえら、何2級スレみたいな事に熱くなってんだよ。
670名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 14:35:21
>>668
ソースによれば
http://www.chubu-gu.ac.jp/about/press_release/2009/documents/090806-01.pdf

2009年2月 15歳になる
2009年3月 中学卒業
2009年6月 1級合格
671名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 14:57:41
>>670だから16歳になる年度だね。
しかし高一の六月で取ったなら高校受験は?

一級の勉強、しいて言えば三級からの簿記の勉強を高校受験に費やせば、
公立で偏差値63ぐらいの高校には行けたんじゃないのか?
県内の各地区のトップ高ぐらいには行けたんじゃないかなあ。
簿記に対する覚悟が違うのか?
672名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 15:04:36
>>671

>周囲は高校合格に向けて受験勉強一直線の中、
>長谷川さんは「18歳で公認会計士になる」という目標を立てました。

ということだそうだ。
673名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 15:06:56
そんなもん考えたところで何もならんだろ・・・

大体、簿記1級程度なら教えてくれる人間(環境)がいて本人にやる気があれば、
中学生でも取れるだろうなと推測位できる。(会計士は勉強したことないから知らんけど。)
別にそれ自体は凄くないだろ。
それよりも、その年齢で受験しようとするのがすごいと思える。
小中学校時代なんて通常なら遊ぶこと主体で検定受けるとか自体頭に浮かばないだろうからな。
小さい頃から家族ぐるみでエリート志向が強いなら別だろうけど。
674名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 15:56:57
>>665ちょっ、このお方頭よすぎ
中3の9月に簿記にであって11月に三級合格、2月に二級合格、高一になった6月に一級合格、
そしておそらくつい先週ぐらいに12月公認会計士短答式を受けたであろうから、
一年強で人生を昇華しすぎだぞこのお方!
師匠と呼ばせていただく。
675名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 15:58:44
>>673受かるのも十分すごい
長い時間勉強やってたって受からない奴がこのスレにたくさんいるわけだからさ
ベテランになってスレに住み着いてる仙人がさ
676名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 18:16:52
仕事終わった!
明日から9連休だから勉強しまくるぞ。
まだ商会の序盤なんで商会の半分以上は進みたいな。
677名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 18:29:22
あんただれ
678名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 18:38:54
年明けだと思ったら今日不合格通知届いた。(泣)
明日から勉強始めるか・・・。
679名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 18:39:25
1級スレから3級スレまでこの話題で持ちきりなのに笑ったw
680名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 18:44:13
ぶさいくちゃうわ!!!!
681名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 19:23:47
>>678
残念・・・

自己採点との差はどう?
682名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 19:31:39
>>681
原価計算の第2問が多少配点あつい以外はほぼ予想通り。
原価計算第2問問1、2のみで9点とか。どれだけ傾斜
掛けてるんだと思った。
683名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 19:40:35
>>682
thanks!

あと会計板も見てきたけど
工の問3、4の配点が大きそう
ぎりぎりで落ちそうorz
684名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 19:45:21
>>673
1級は財務会計と管理会計だけだけど、公認会計士試験になると
その2つのレベルがもっと上がる上に、さらに監査論・企業法・租税法と
選択科目(経営学・経済学・民法・統計学)の4科目もやらないといけないから、
ハンパない・・・。
685名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 20:07:31
なんでもう結果がわかるの?
一級は全体で同一日に発表じゃなかったのかい?
686名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 20:13:11
>>685
俺も年明けだと思ってたから、まさか年内に届くとは
思っていなかった。
687名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 20:25:11
>>686
ちなみに当初の予定では、いつ発送の予定だったの?
688名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 20:31:29
>>687
普通に約50日後って言っていた。
まあ、受験者少ないし思ったより中央結果早かったから
年内に終わらせてしまおうと思ったのかもしれませんが。
689名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 20:40:41
>>688
へー。発表予定日の表示方法も各商工会議所にまかせられてるのか。。。
うちは、受験票の裏に1月6日発送予定とかいてある。
約50日後とはw ほんといろいろなんだね。
690名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 21:03:58
結果が返ってきた方、会計の2問目の税効果の配点ってどんな感じだと予想されますか?
691名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 21:07:48
>>690
すまん。別スレでも書いたんですが、税効果はすべて1点かと思います。
虫食い採点にはなっていないみたい。
692名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 21:11:11
>>690
わざわざすみません…。ありがとうございます。
693名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 21:40:03
>>691は何点だったの?
694名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 22:12:30
>>693
66点でした。まあ、原価計算足きり確定と思っていたんで
案の定でしたが・・・。
695名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 22:21:23
簿記1級で誰もが苦戦する難しい論点はどこらへんでしょうか
696名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 22:25:13
本試験の際の日本語
697名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 22:27:03
>>694惜しかったね
>>695誰もがなら特売ぐらいじゃね
個人的には、部門別と標準原価
698名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 22:29:53
>>696
www
試験委員に問いたい
何の試験がしたいのかとw
699名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 22:33:00
>>696
禿同www
センターの現代文よりも国語力が問われる試験はそうそうないwww
700名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 22:36:24
>>696
俺も「日本語」に1票。
簿記の知識とは一切関係ないところで小賢しい罠仕掛けてくる。
701名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 22:38:31
落ちる奴が甘いだけだろ
702名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 23:42:52
いや、甘く見てると…
703名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 23:58:37
>>696-697
サンクス
ああー、日本語は何か分かる気がする
簿記の過去問初めてやったとき、結構ややこしい言い回しが多かったな
慣れるまでは苦戦した
704名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 01:49:14
694は原価計算の正解箇所はどこだったの?
705名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 03:19:40
>>704
配点来ているかどうか分からないが、
第1問の問1は合計欄の4000のみ。後は全滅。
第2問は、問1、2が正解で問3がダメ。
第1問の問1に配点が来ているかどうかが微妙なのだが・・・。
706705:2009/12/27(日) 03:25:08
ああ!今見直していたら、合っていた箇所もう1つだけあった。

第1問の問1合計欄
    問2前行程費に関する完成品換算数量 48,000単位←これ
第2問の問1
    問2
第1問の問2の1カ所には採点ありそう。(1点くらい?)
707名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 08:16:53
>>705
48,000は正答率高そうだよな。
そこに結構配点きてるかも。
今回は予備校の配点プラス1〜2点ってとこじゃない。

708名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 09:51:54
商簿の自己採点17点だったけどプラス1、2点ホスイ・・・
709名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 12:09:46
サクテキ、改訂新版から改訂二版に買い換えたけど、
巻頭にある「主な変更箇所」以外にも、少しずつだけど、変更してるとこがあるね。

買い換えてよかった。なんとかして今年2回の内に受かりたい。
710名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 12:22:24
さぁ6月に受かった俺は昼間から寿司食おう 

うらやましいだろ? 

711名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 13:10:25
>>710
なんでうらやましいの?
712名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 13:16:25
>>709詳しく
後入れ先出しがなくなったぐらいじゃないの?
713709:2009/12/27(日) 13:31:16
>>712
サクテキの主な変更点は、

商会1:資産除去債務、のれんの処理
商会2:株主資本の計数変動、期末商品の評価(後入先出法の削除)
商会3:企業結合、事業分離、連結会計全般

>>7も参考にしてみて。

今、ネットスクールのHP見たら、改正レジュメが公開されてた。

http://www.net-school.co.jp/h22_1q_kaisei.pdf

以前、問い合わせたとき、レジュメ出さないって回答されたから、買いなおしたのに(´・ω・)
714名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 14:05:50
>>663
カメですまんが
税理士官報合格の最年少わかる?
やっぱり高校生かな?
715名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 14:22:27
>>714
受験資格である日商1級が最年少高校1年だから、高校生では不可能かと。
会計専門学校在学中ならあったような気がするから20歳程度なら
あってもおかしくないと思う。
716名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 14:32:58
>>714
H17(2005)に20歳というのが当時の最年少。
 ttp://www.ohara.ac.jp/honkainfo/zeirishi55.html

その後は、タイ記録は多数見つかったが、新記録はググッても出てこなかった。
717名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 14:59:54
税理士事務所で数年バイトしてれば高校生でも受験可能じゃないか?
718名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 15:17:38
計算書類作成業務でないとダメだから、バイトじゃ難しいだろう。
所長がお父さんで偽装証明書類でも作ってもらえるなら別だけど。
719名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 15:44:09
>>706
原計の第2問おそらく、合計9点だな。
問1各2点、問2が3点、問3が2点ってとこだろう。
あと第1問は問2の48,000が2点じゃないかな。
原計は第2問完答プラス48,000が正解で足切りクリアか?
720名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 19:08:04
上記の予想からすると
俺は69点か70点どっちかだ。
原価計算の足きりは免れたけど…
まさに天国と地獄…

69点で落ちる人いるのかな…
721名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 20:10:54
>>720
自分もよく似たくらい
商でプラスαとか原の正解箇所の配点大きければなんて考えてますw
722名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 20:28:23
>>721
原計の正解箇所どこ?
俺は第二問全部と第一問問3の一つのみ。
後配点があるかわからんが問1の合計のとこ。
最悪これで11点だと商に期待するしかない。
工も問1、2全問正解で16点ないと厳しいな〜
723名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 20:40:45
>>722
工は一緒
原は第2問は問1、2、第1問は問1、問2の一番上と下2つ、あと問5の減少に丸つけときました・・・
(´・ω・`)
解けない特商に時間かけて級数法に手をつけなかったのがまだまだ甘いな・・・
724名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 20:46:14
>>723
それなら原計点取ってそうだね。
15点は取ってるんじゃないかな。
お互い69点で落ちたくないよね。
受かったら即効簿記論に進みます!!!
725名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 20:50:52
69点で落ちたら3〜4日は落ち込むだろうなw
726名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 20:55:56
>>724
お互い受かってるといいね
工も不安要素だしほんと1点の重みを感じるよ・・・
>>725
今回も運が無かったくらいに受け取っておくよ





orz
727名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 21:04:41
私はNSの配点で69点でした。
工は問1問2のみ正解。原計は第1問、問2の48000単位の部分2か所
問5の減少のみ○。 第2問は全て正解でした。
ギリギリで落ちていたら、本当にショックです・・・
728名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 21:14:18
>>727
原計結構取れてそうじゃん。
商会は解答箇所多いからどこに配点がくるかが問題だね。
特に商は。それで1〜2点は変わってくると思う。
こちらは後1週間とちょっとで合格発表です。
729名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 21:21:31
728さん、コメントありがとうございます。
そうですね。商会の配点箇所で結果が変わってきそうですよね。
でも、TAC配点62点、大原配点64点なので・・・(汗)
NS配点ではギリギリの69点ですけど。
私のところは1月5日に合格発表です。
お互い合格しているといいですね。
730名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 21:34:29
>>713ありがとうございます。

自分は最新の改訂版の合テキを使っていますが、減損会計って来年の六月試験から範囲になったんですか?
なにかが来年から範囲になったと聞いたんですが、確か減損だったような…
731名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 21:37:09
ってなんか空気読まずにレスしてしまった…
すいませんでした。


特商難しいですよね。
732名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 21:40:15
>>729
俺は大原の解答では原計足きりだったんで
上記の人の配点信じるなら本当に助かった…
まず一山超えた感じです。予想配点では

大原69点(足きり)、NS74点、
LEC70点(足きり)、TAC68点でした。

とにかく傾斜に期待です。
ほんと合格したいですね。
733名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 21:45:59
732さん!
わぁぁー!すごいですね!!私が言うのはなんですが、
きっと合格していると思いますよ!!
早く結果がわかるといいですね!
734名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 21:51:45
私は、原価計算の第2問で10点なかったら、不合格確定です。
735名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 22:00:10
傷なめあうなよ
馬鹿らしい
736名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 22:06:06
>>734
第二問は問題集とかに良く見るようなかなり
オーソドックスな問題だし10点あるかもしれないですね。
問1各2点 問2問3 3点なら10点。
ないともいえない配点です。期待するしかない。
737705:2009/12/27(日) 23:31:12
大手の採点と自己採点比較では原価計算以外は、ほぼ予想通りでした。
NS 65 TAC 63 大原 64で実際には、66点でした。
原価計算だけに限って言えば、 NS 6 TAC 6 大原 5で実際には9点
738名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 23:39:49
傾斜といっても全体で3点程度か…
739名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 23:56:01
その3点がかなり効きそう。
俺は原計に傾斜来て欲しいと思ってたから
期待持てた。
今回は解きにくい問題だったけど
難問っていう難問がなかったから極端な傾斜は
なかったんだろうね。
就職先に1級とれるかもって言って内定もらったから
落ちれない…。
740名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 23:57:43
大学生?
741名無し検定1級さん:2009/12/28(月) 00:00:44
今フリーター。
明日までバイトで来月から正社員で経理!
742名無し検定1級さん:2009/12/28(月) 06:04:06
一級あると経理に就けるのか?
それとも経理のアルバイト→経理の正社員になったの?
743名無し検定1級さん:2009/12/28(月) 06:53:59
原価計算第1問の問2ミスったのが痛すぎる。
そこかなり配点来そうだよな。
第2問の問3は、正答率低いのか?


744名無し検定1級さん:2009/12/28(月) 12:40:07
うわああああ
なんか焦りが足りなくてつい怠けてしまう
馬鹿野郎
745名無し検定1級さん:2009/12/28(月) 13:26:50
社債の単純な利息法のやり方はなんとかできるようになったが、
今度は○○償還がややこしい
わかりづらくなるから一年据え置いたりするなよw
746名無し検定1級さん:2009/12/28(月) 13:27:32
勉強手順はどうしてる?
商を終えてから工?
それとも同時進行?
747名無し検定1級さん:2009/12/28(月) 14:36:34
とりあえず商の個別論点だけ今やってる
あと2級工を、2級工の範囲内ならどんな難しい問題が出ても解けるようになりたいから、復習してる
一級工簿は見た感じ半分ぐらいは二級の上に成り立ってるような気がしたから、
二級完璧にすればかなりスムーズに工簿に入れるんじゃないか、なーんて甘ちゃんな考えしてる
748713:2009/12/28(月) 14:41:58
>>730
サクテキも2009年度版には、減損会計載ってたよ。2009年以前から導入だったのかな?
749名無し検定1級さん:2009/12/28(月) 14:47:19
追加されたのは、減損じゃなくて、資産除去債務じゃないか?
750名無し検定1級さん:2009/12/28(月) 16:24:56
減損の規定は審議会の時の規定だね
平成14年
751名無し検定1級さん:2009/12/28(月) 16:55:20
減損会計2007年初版にも載ってるよ
752名無し検定1級さん:2009/12/28(月) 18:53:40
結果が郵送されたのってどこの商工会議所だろう?今日あたり合否の書き込みが増えると思ったのだがないね。
753名無し検定1級さん:2009/12/28(月) 18:54:34
【画像あり】小学五年生の志保ちゃん(11) 日商簿記検定試験2級に合格
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261985708/l50
754名無し検定1級さん:2009/12/28(月) 20:05:34
>>742
確実に就けるかはわからんが、
手ごたえはいい。未熟さを補うのは知識しかないから。
バイトからじゃないよ。いきなり正社員。
755名無し検定1級さん:2009/12/28(月) 20:09:06
>>742
後、ちなみに1級はまだ持ってないよ。2級しかない。
受かるかどうか今のところ50%だから。
でも面接では良いように説明したけどね。
756名無し検定1級さん:2009/12/28(月) 21:23:11
>>755
何歳ですか?
757名無し検定1級さん:2009/12/28(月) 22:50:12
>>756
31です。
758名無し検定1級さん:2009/12/28(月) 23:10:05
>>757
すごいですね
759名無し検定1級さん:2009/12/28(月) 23:23:04
>>758
1級受かれば就職は何とかなると思うよ。
企業の規模選びさえしなければ経理に就けると思う。
ただし求人が少ないから全部応募するつもりで
受けるしかないけどね。
俺は極端に残業が多いとこは避けたけど。
会計士は無理だからいずれ1級+税理士資格を目指すつもり。
760名無し検定1級さん:2009/12/28(月) 23:24:37
759さん、失礼ですが、お住まいはどの辺りでしょうか?
やはり、都心でしょうか?
761名無し検定1級さん:2009/12/28(月) 23:28:03
>>759
がんばってください。応援してます。
762名無し検定1級さん:2009/12/29(火) 00:13:50
30代後半でも1級受かれば、どこか就職できるでしょうか?
763名無し検定1級さん:2009/12/29(火) 00:44:19
経理経験があればね

30後半の未経験者が不利なのは経理という職種にかぎったことではないが
764名無し検定1級さん:2009/12/29(火) 00:48:00
少しだけあります。
765名無し検定1級さん:2009/12/29(火) 01:27:50
質問させてください。
大原アルファA編7−15の特商なのですが、解答にある割賦売掛金増減表の
数字(各到来・未到来)の出し方がわかりません。
完全に詰まってしまいました。
よろしくお願いします。
766名無し検定1級さん:2009/12/29(火) 08:29:38
それであってます。
767名無し検定1級さん:2009/12/29(火) 09:54:07
>>765
アルファなら堂々と学校に電話すれば?
その方が早いし確実だよ。
768名無し検定1級さん:2009/12/29(火) 10:02:11
1級スレは平和でいいな
早くそっちに行きたい
769765:2009/12/29(火) 12:28:34
>>767
問題集は途中で挫折した方から譲り受けた物です。
大原の学生ではないので電話できません。
770名無し検定1級さん:2009/12/29(火) 13:31:06
俺もアルファ使って勉強中だが網かけの問題は基本問題に比べてレベルが違いすぎるのがあるから分からない応用問題は飛ばして先に進んだ方がいいんじゃない?
771名無し検定1級さん:2009/12/29(火) 13:48:38
とおるテキストととおるゼミってどうですか?
悪い点などはありますか?
772名無し検定1級さん:2009/12/29(火) 14:24:47
>>765
問題がわからんから、あてずっぽのことしかいえんが、
留意することは、
割賦売掛金の分析において前期分は前期末に期限が到来した分と未到来分とを分けて分析する、
貸倒れがあれば、その処理が適切にできているか(B/Sの貸引・繰延割賦売上利益・割賦売掛金等)。

原価率の算定問題と絡んでいるなら、
戻り商品の処理、仕入値引・割引の処理、売上値引・割引の処理等に留意。
773名無し検定1級さん:2009/12/29(火) 15:17:45
今年の6・11月向けのテキストで勉強して来年6月目指してます。
一通り終わってから最新のテキストで変わったとこを詰めていこうと考えてますが、
どこがどれだけ変化するかよくわかりません。

詳しく変更箇所知っている方いらっしゃいませんか?
774名無し検定1級さん:2009/12/29(火) 15:26:20
>>773
ネットスクールの改正レジュメ

http://www.net-school.co.jp/h22_1q_kaisei.pdf
775765:2009/12/29(火) 16:26:45
>>770
基本的な問題は反復練習して頭に叩き込みました。
なんとか、他の網掛け問題にも応用して解けるようになったのですが、
この問題だけはうまく応用できずに困っています。

>>772
ご親切にありがとうございます。
頭を冷やしてもう一度挑戦してみます。
776名無し検定1級さん:2009/12/29(火) 18:13:46
>765
まず、回収基準での前期回収・未回収と当期回収・未回収の金額を算定して、
前期未回収を割戻・到来・未到来にわけてすれば出ると思います。
自分はこの方法でできました。どうでしょうか?_
777765:2009/12/29(火) 18:46:52
>>776
ご説明ありがとうございます。
明日は休みですので、もう一度挑戦したいと思います。
778名無し検定1級さん:2009/12/29(火) 20:16:58
>>777
がんばってください。また何かあればここに書き込みお願いします。
補足ですが、今回の11月の検定でも同じような出題がありましたが、
貸倒の処理というのが絡んでいました。(私は解けませんでしたが…)
11月の出題も何回か解くことも必要だと思います。
779765:2009/12/29(火) 22:06:34
>>778
アドバイスありがとうございます。
がんばります。
780765:2009/12/29(火) 22:27:44
>>778
早速恐れ入ります。
>まず、回収基準での
とのことですが、この問題は回収期限到来基準でありながら、複合的に考えなければならないのでしょうか。
また、それはどのように判断するものなのでしょうか。

この問題を解くまで、回収基準は期限は無視し、回収期限到来基準は回収したか否かは無視と考えていました。
781とおりすがり:2009/12/29(火) 23:02:34
>>780
回収期限到来基準でも、期限が来ていなくても回収したら収益は認識します。
それから、未回収の割賦売掛金を期限到来分と期限未到来分に分けます。
782765:2009/12/29(火) 23:26:50
>とおりすがりさん
ありがとうございます。
・・・根本的に勘違いしていたようですので、前の問題から解き直してきます。
783765:2009/12/30(水) 00:12:44
>>778
>>とおりすがりさん
解けました。
本当にありがとうございました。

しかし、標準解答時間の20分で解けるようになる気がしません。
かなり難易度が高く感じますが、過去問と比較してどうでしょうか。

784名無し検定1級さん:2009/12/30(水) 00:26:14
>>783
その問題を見てないから難易度はどうこういえないが、
123回の分も含めて、特商は基本的に鴨問題。
いろんなパターンを解きまくって慣れておいた方がいいよ。
785765:2009/12/30(水) 00:38:38
解答を見ながら解けた気でいましたが、前期分未回収の193,200をどのように全額未到来分と判断するのかわかりせん。
もう一度最初から勉強し直します。
お邪魔しました。
786765:2009/12/30(水) 00:41:54
>>784
アドバイスありがとうございます。
いろいろな問題に挑戦して行こうと思います。

今度こそ解けました。
問題文を見落としていました。

皆さんありがとうございました。
連投失礼しました。
787名無し検定1級さん:2009/12/30(水) 02:37:42
会計学第3問社債の問題を大原別解で解いて結果来た人いたら
会計学どーだったか教えてくれ
788名無し検定1級さん:2009/12/30(水) 07:21:50
俺、理系大卒で簿記の知識0なのだが、
TACの日商簿記T級工業簿記原価計算Tっての買ってきた。
これって、2級以前の知識がなくてもいいようなつくりになってるのかいな?
789名無し検定1級さん:2009/12/30(水) 07:48:03
>>788
もう既に買ったんだろ?
理解できるかできないかは読んでから自分で判断しろよ。
790名無し検定1級さん:2009/12/30(水) 11:41:30
>>788
一般に、1級のテキストは2級の知識が前提、2級のテキストは3級の知識が前提で書かれてます。
791名無し検定1級さん:2009/12/30(水) 23:36:34
経理実務をやってますがつまらないので簿記の勉強をし始めたらはまってしまいました。簿記の勉強は楽しくて仕方ないです。簿記の勉強をするために仕事を頑張ってます。
792名無し検定1級さん:2009/12/31(木) 07:06:44
>>791
チラ裏で
793名無し検定1級さん:2009/12/31(木) 23:08:11
営業をやっていますがつまらないので転職のために簿記の勉強を始めました。簿記の勉強はつまらないです。簿記の勉強をするために仕事はなまけています。
794 【小吉】 【264円】 :2010/01/01(金) 01:04:12
あけおめ!
795名無し検定1級さん:2010/01/01(金) 01:18:00
ome-
796名無し検定1級さん:2010/01/01(金) 01:23:54
あけましておめでとうござます
797名無し検定1級さん:2010/01/01(金) 01:32:55
あけおめ。
皆さん、よい年になりますように。
次まであと5ヶ月ちょい。
798 【大吉】 【1180円】 :2010/01/01(金) 02:06:46
あけおめー
799名無し検定1級さん:2010/01/01(金) 15:01:32
ネットスクールのメルマガより

> ★『サクッと1級工・原』6冊は1月25日発刊予定
800 【大吉】 【414円】 :2010/01/01(金) 18:13:46
初占い
801 【中吉】 丼 【1795円】 :2010/01/01(金) 19:06:31
大吉なら合格!
802 【大吉】 【84円】 :2010/01/01(金) 19:27:22
>>801
(´・ω・`)カワイソス

早く通知きてた人もいたけどまだ合格の書き込みはないなあ・・・
803名無し検定1級さん:2010/01/01(金) 20:37:38
うちは1/5だ
804名無し検定1級さん:2010/01/01(金) 20:47:02
結局今回ほどんど傾斜ないみたいだよ
805名無し検定1級さん:2010/01/02(土) 14:26:41
>>804
あんなに商簿難しかったのに??
合格率は何%だ?
806名無し検定1級さん:2010/01/02(土) 15:45:54
今回は工原が難しかったと思う。
でも年末結果がきた人の情報によると
傾斜はなかったみたい
807名無し検定1級さん:2010/01/02(土) 16:14:20
>>806
合格率発表されたの??
808名無し検定1級さん:2010/01/03(日) 20:15:02
明日発表・・・
合否は確認してくるけど
点数は後になるかも

商簿は傾斜の恩恵に預かれるかもと思ってる
割賦関係は配点少なそう
あと利息関係も配点ないかもなんて考えてますw
809名無し検定1級さん:2010/01/03(日) 20:38:25
いよいよですね。
原価計算の配点気になります。
810名無し検定1級さん:2010/01/03(日) 21:11:44
割賦に配点来なかったら終わるーーーー
811723:2010/01/04(月) 12:21:45
3度目の受験でやっと合格しました

ネスク 17 23 18 9 67
LEC 17 23 18 13 71
TAC 16 21 14 10 61
大原 17 23 17 9 66

実際 18 22 16 16 72

会計学は第2問のx2年固定負債、法調を間違えました
やっぱり原価計算は相当傾斜あり
工簿の問4は3点みたいです

今昼休みで夜まで書き込みはできません
これでこのスレも卒業か・・・

第125回 平成22年6月13日 あと160日(3840時間)
第126回 平成22年11月21日 あと321日(7704時間)
812名無し検定1級さん:2010/01/04(月) 12:27:11
>>811
おめでとう!
813名無し検定1級さん:2010/01/04(月) 12:34:48
>>811
おめでとうございます!!
814723:2010/01/04(月) 12:48:41
ありがとうございます・゚・(つД`)・゚・

ちなみに電卓は右手打ちですw
では社内ニートに戻ります
815名無し検定1級さん:2010/01/04(月) 13:11:54
仕事は何してるんですか?
816名無し検定1級さん:2010/01/04(月) 13:23:06
明日発表の方も多いのでは。なむなむ。
817名無し検定1級さん:2010/01/04(月) 17:24:05
>>815
団体職員です
一応事務関係の仕事
818名無し検定1級さん:2010/01/04(月) 18:36:09
おいら民間のリーマン。
職場は神谷町駅近く。
もしかしたら、結構近くかも。
横からスマソ。
819名無し検定1級さん:2010/01/04(月) 19:40:56
123(H21.11.15) 21,565名 16,568名 1,518名 9.2%
820名無し検定1級さん:2010/01/04(月) 20:06:23
>>819
ほんとだ。日商のHPに出てた。
10%超えなかったのかorz
821名無し検定1級さん:2010/01/04(月) 21:53:26
うかってた。
商簿で割賦全滅だったのとミックス差異(?)の白紙以外は大きい失点はなかったみたいだ。
822名無し検定1級さん:2010/01/04(月) 21:58:02
つか申し込んだのに試験を受けないって人が多すぎだな。
5000人も募金か。
単純計算でも、5000×約7000円で・・・

え・・・恐ろしい金額だな・・・
823名無し検定1級さん:2010/01/04(月) 22:49:14
3500万といえども、年収500万の人7人分にしか値しないんじゃね?
824名無し検定1級さん:2010/01/04(月) 22:55:11
2級と3級も含めると、大都市圏の商工会議所はウハウハ。
一方で地方の商工会議所にとっては妙味が少ない。
825名無し検定1級さん:2010/01/04(月) 23:31:31
サクテキ&サクトレの改定新版の合計12冊を持っててこれから6月に向けて
本格的に取り組もうと思ってるのですが、商会については買い換えた方がいいの?
774で紹介されてる改正レジュメだけで対応出来るのでしょうか?
826名無し検定1級さん:2010/01/05(火) 11:42:47
>>825
会計士板の
日商簿記1級を目指すスレ72
でも話題になっている。
覗いてみたら?

俺はちょっと痛いけど商会6冊買い換えます。
827727:2010/01/05(火) 12:03:50
ギリギリ合格しました!
18 21 16 16 計71 でした
原価計算で、かなり傾斜があると思います!
828名無し検定1級さん:2010/01/05(火) 15:22:04
合格してた〜!
商簿は割賦と設備手形を含め、
半分はできなかったのに
20点以上あった。
829名無し検定1級さん:2010/01/05(火) 16:53:28
>>827 おめでとう!

オイラもギリギリ1級合格(@静岡市)。
17 20 16 18 計71

同時に受けた2級は落ちたけどww
(伝票は壊滅やら、工原の解答欄間違うやらでw)

ま、結果よければ全てOKってことで。
ホッとした・・・。
830827:2010/01/05(火) 17:00:46
>>829さんありがとうございます!
そしておめでとうございます!!
私も同じくホッとしました〜〜
原価計算は半分以上白紙の状態で出して、16点も配点があったとは奇跡です(笑)(@高崎市)
831名無し検定1級さん:2010/01/05(火) 17:30:26
1級スレ卒業してどこへ行くの?
というかみんな何歳?
832名無し検定1級さん:2010/01/05(火) 17:34:54
ここは合格率9割以上www
833名無し検定1級さん:2010/01/05(火) 17:38:58
834名無し検定1級さん:2010/01/05(火) 17:47:23
>>831
職歴無しの35歳w
835名無し検定1級さん:2010/01/05(火) 17:59:03
結果来た人自分の配点予想教えてください
836名無し検定1級さん:2010/01/05(火) 18:00:56
結果来た人
会計学の大原別解が正解になってるかどうか教えてくれ
837名無し検定1級さん:2010/01/05(火) 18:04:45
>>835
自己採点してないので有用な情報は流せないが、
自分は工簿で問3、問4を空欄のまま提出した。
足切になるのではと恐怖していたが、16点だった。
838名無し検定1級さん:2010/01/05(火) 18:22:36
商簿 傾斜あり?
会計学 たぶん傾斜はない。社債は1問二点かも。
工業簿記 問2〜問4は一か所につき3点?差異の記号をつけたら-1点されてるかも。
原価計算 おれは第一問と第2問の最後の小問だけミスで23点だから難しいところは1点しか配点なさそう。

80%以上あったけどチラチラ白紙だったし採点は甘そう。
839名無し検定1級さん:2010/01/05(火) 18:30:43
>>838が正しかったら、
会計学さえ乗り切れば受かってそう
840827:2010/01/05(火) 18:33:19
>>835

ネスク 20 21 18 10 計69
LEC 20 21 18 10 計69
TAC 18 21 14 9 計62
大原19 21 17 7 計64

実際18 21 16 16 計71 でした。

>>836
すみませんが、大原の別解で書いてないのでわかりません。
841名無し検定1級さん:2010/01/05(火) 20:05:23
>>837>>838>>840

ありがとうございます
842名無し検定1級さん:2010/01/05(火) 20:05:42
>>838
どう考えても商簿は傾斜あるんじゃね?
割賦でパニックになって白紙が多かったのに
受かってた。
843名無し検定1級さん:2010/01/05(火) 20:20:56
あんな基礎的な割賦が難しく感じた人もいるんですね
844838:2010/01/05(火) 20:30:42
どういう採点かわからないけど割賦売掛、繰延割賦利益、戻入、控除、貸倒引当金、繰入、貸倒損失、準備金積立、現金預金、繰越利益は確実に外してたが20点だった。割賦に配点なかったりするのかもしれないね。
845名無し検定1級さん:2010/01/05(火) 20:35:08
今回の商業簿記は今まで解いたどの過去問よりも難しかったと思う

会計学の社債は大原別解認められないときついな
8点分だろあれで
846名無し検定1級さん:2010/01/05(火) 20:46:14
それはない
>>今回の商業簿記は今まで解いたどの過去問よりも難しかったと思う
847名無し検定1級さん:2010/01/05(火) 21:07:56
自分の中の伝説

日商の不慣れな会計係
宅建の雪下ろし
848sage:2010/01/05(火) 21:36:07
自分も静岡でうけたのだが、皆どうやって合格か確認しているんだ?
朝から気になって気になって眠れそうにない><
849名無し検定1級さん:2010/01/05(火) 21:47:14
>>848
静岡商工会議所から郵便で結果が届いてた。
文書の日付は1月5日。
受験票には1月6日発送予定と書いてあったから、
当初よりは早めに送られたことになる。
850名無し検定1級さん:2010/01/05(火) 21:57:23
>>849
情報ありがとう( ..)φメモメモ
明日あたりに届くことを期待するよ

851名無し検定1級さん:2010/01/05(火) 22:54:03
>>844
俺もそんな感じだけど20点あったよ。
足きりも覚悟してたのに。。。
852名無し検定1級さん:2010/01/05(火) 23:17:46
838によると原価計算第二問の問3は1点だから、第二問合計で8点くらいかな。
結局、第一問で傾斜があったみたいだね。
853名無し検定1級さん:2010/01/05(火) 23:36:09
原価計算の傾斜ってどのあたりにありそうなんですか?
どなたか予想配点教えてください。
854名無し検定1級さん:2010/01/06(水) 01:27:39
>>853
私は第1問は問2の48000単位の部分2か所 問5の減少のみ○。
第2問は全て正解で16点でした。

正確な予想配点はよくわかりませんが、問5の減少のみ○にも
配点がきているのかな?と思いました。
855名無し検定1級さん:2010/01/06(水) 01:51:42
>>854
第1問の問2は5個中2個しか正解書かなかったってこと?
それで16点も来るのか
856名無し検定1級さん:2010/01/06(水) 02:15:43
>>855
はい、そうです。
第1問の問2は一応全部埋めたのですが
48000単位のところしか合ってないと思います。
何回もやり直したりして計算用紙がごちゃごちゃなので
100%そうだったとは言い切れませんが・・・
第1問の問1は埋めましたが不正解でした。
原価計算は半分位は白紙の状態でしたので、16点も来て驚きです。
なので、私は全問正解できた第2問の配点が高かったのかな〜と思っています。
857名無し検定1級さん:2010/01/06(水) 02:30:08
>>856
どんな配点になってるんだろw
減少のみ○で点数貰えるのはちょっと考えづらいから
第2問で12点くらいきてるのかな
858名無し検定1級さん:2010/01/06(水) 11:28:11
>>857
その可能性もあると思います
859名無し検定1級さん:2010/01/06(水) 15:30:54
85点で受かった----!!!!!!
860名無し検定1級さん:2010/01/06(水) 16:08:17
ほんとここの合格率すげーな
なんかちょっと自信出てきた
早くこいよ仙台商工
861名無し検定1級さん:2010/01/06(水) 16:27:21
>>859

自己採点と得点の詳細を教えてくれ〜
頼む
862名無し検定1級さん:2010/01/06(水) 17:33:39
>>860
不合格者の方が断然多いだろうけど、合格者は嬉しいから書き込んでるだけでしょう。
自分も合格したら書き込むけど、不合格ならわざわざ書き込まないかと。
863名無し検定1級さん:2010/01/06(水) 17:56:08
僕も工原解けてれば高得点合格だったのに
(´・ω・`)

合格にかかった費用
受験料 \22,500
テキスト、問題集 \21,189
関連書籍 \16,506
(全経、簿財)
計 \60,195
かかった時間・独学の労力 priceless
864名無し検定1級さん:2010/01/06(水) 19:37:39
合格証書、ゲット。
会議所で対応してくれたお姉さんは可愛くはなかったが、
「おめでとうございます」と言われて少し嬉しかった。
865名無し検定1級さん:2010/01/06(水) 20:19:40
あ、オレも2級の合格証書取りにいかなきゃ
866名無し検定1級さん:2010/01/06(水) 21:42:53
みんな合格していいな。
俺は昨日から勉強始めた。
2級を去年の2月にとってから、一度も勉強していない。
6月受験で合格したと書き込めるようにがんばる。
867名無し検定1級さん:2010/01/06(水) 22:53:46
ns  20 15 21 15
t  16 14 19 13
o  17 15 20 15
実  18 15 19 23
原価計算がだいぶ傾斜されてるみたい。
第2問は全部あってて、
第1問は問1の4000、問2全部、問3完成品のみ、
問4片方のみと減少に○があってました。
868名無し検定1級さん:2010/01/06(水) 23:31:38
1級も70点以上とれば合格なの?
競争じゃないの?
869名無し検定1級さん:2010/01/07(木) 01:06:41
>>868
「合格者が何人出た。だから合格率何%だね」ではなくて、
「合格率は10%にする。だから合格者何人だね」って感じ。
例外の回もあるけどね。
870名無し検定1級さん:2010/01/07(木) 01:29:31
サクの改訂二版に、総合償却・取替資産・自家建設が載ってない。(´・ω・`)
改訂新版には載ってたんだが。(今手元にないので、確認できないが。)

11月の試験で取替資産が出題されたのに。
871859:2010/01/07(木) 06:11:39
>>861

商20 会23 工19 原23だった。
俺自分の答えメモってないから自己採点は定かではないけど
商は予想より高かったから受験者の正答率高いところに厚く配点きてるかも。
会は第1問の1箇所しか間違えてないと思ってたのに23でちょっと疑問。
工は作業時間差異×2しか間違えてないはずだから第2、3問はおそらく各3点。
原は問5の金額だけ間違えたと思われるから金額+減少両方合ってて2点なのかな。

872名無し検定1級さん:2010/01/07(木) 13:40:00
不合格だったけど、隣の席の迷惑な消しカス製造機も落ちてたのでスッキリした。

俺が受験した会場は、長机(会議用とかの安物)一つに椅子を3個置いて、両端に受験者が
座って受験だったんだけど、隣の消しカス製造機が、字を消す度にガタガタと凄い振動が。
あまりにムカつくから、前半終了後にそいつをガン見してやったら、奴の机の上には片手山盛り分の
消しカスが Σ(゚д゚;) ヌオォ!?
消しカス製造機は、その消しカスを机の真ん中に移動させて後半へ、後半も前半と同じくガタガタ
振動がうざかった (ノ_-;)ハア…
試験終了後、消しカスの為置き場と化した机の真ん中には、前半後半の試験で産出された大量の消しカス
(両手いっぱい分)がこんもりとあって気分が滅入った。

6月の時には、奴の隣にならないように神様にお願いしたい。
ってか、どうやったらあんなに消しカスが製造出来るんだよー 馬鹿野郎!!!
873名無し検定1級さん:2010/01/07(木) 13:55:31
20 23 17 23で合格。隣りの席の女の子がかわいくて試験中チラ見しまくった。ヒヒヒ。
874名無し検定1級さん:2010/01/07(木) 15:29:54
今日も、合格発表が届きませんでした(TOT)
875名無し検定1級さん:2010/01/07(木) 17:04:05
>>872
両手いっぱい分の消しカスってw
消しゴム丸ごと1個、消費ですか?
撒き散らさなかったのは、掃除する人のことを考えたそいつなりの配慮では?

振動がうるさいというのは、机の脚の長さの調整不良もあるのでは?
その場合は試験官にいえば机の調整や席の移動等、なんらかの対処をしてくれるのでは?
876名無し検定1級さん:2010/01/07(木) 18:36:57
>>874
合格発表は何日が予定?
877名無し検定1級さん:2010/01/07(木) 23:15:37
ns  14 24 18 19 75
t  13 24 14 14 65
o  12 24 18 16 70
l 14 24 17 17 72
実  13 24 16 22 75
商簿→自己採点、若干不正確です
工簿→問1,問2が○
原計→第1問 問1 4000単位のみ○ 問2 すべて○
   問3 すべて○ 問4 37.85のみ○
   問5 減少のみ○
   第2問 問1,問2のみ○
原計の配点に助けられました。三度目の挑戦でしたが、
振り返れば初回受験だった116回(合格率13.6%)
で合格しきれなかったことが悔やまれるなぁ(時間的な面で…)
878名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 06:30:36
ふぅ、落ちた
来月の上級頑張らないとやばいなぁ
879名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 08:30:15
原計24点だったけど
>>877と違うのは第2問の問3が正解したってことだけだから
原計第2問の問3は2点だね
880名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 08:37:44
>>877
お!奇遇ですね・・・。
私も初受験が116回で、やたら合格率が高かった実施回を落としたときは気が滅入りましたよ。

ちなみに今回は12,23,16,22で、やっと合格点に届きました。
881名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 12:21:28
初めて投稿させていただきます。昨年11月に2級に合格しました。
今年から通信講座で1級を勉強します。5日に教材が届きました。
すごい量です。工業簿記から始めていますが商業も同時に始めたほうが良いのでしょうか。
練習問題も繰り返しやっていますが、先にやったことは忘れていきます。
皆さん 合格された方たちすごいですね。私も頑張ります。
882名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 13:20:42
ようこそ!!1級蟻地獄へ。

3浪決定受験生より
883名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 13:40:31
>>882
3浪って、大学受験か?
もしそうなら、1級の勉強なんかせずに、まじめに大学受験の勉強しろよw
884名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 13:44:27
通信教材いくらでしたか?
885名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 14:18:25
はい、1級フルセットでDVD講座を選んだので184.000円でした。
2級までは独学だったのですが、1級は無理だと思いました。
3級から2級まで3年かかってしまいました。恥ずかしいですが。
886名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 14:29:41
何か他にしてたのですか?
887名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 14:34:21
184000円て滅茶高いな。一級て取るのはそこそこ難しいわりにあまり評価されないよな。会計士目指すとかしないとペイしなさそう。
888名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 14:38:29
間で少しいやになって半年間勉強を中断してしまったんです。それからまた
一から始めたのですが、工業簿記がなかなかできなくて。今回はやっと合格という感じです。
仕事上でどうしても簿記を勉強しなくてはならなかったので最初は仕方なしでした。
今はがんばって1級を取りたいと思っています。
889名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 15:03:17
いいですねえ。経理職ですか?
890名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 15:06:11
独学で受かった人多そうだな
さくっととかテキストだけで大丈夫なの?
891名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 15:10:41
1級って、独学でいけるもんなのかな?
892名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 15:26:42
いいことないです。アルバイトで事務補助をしてます。帳簿なんかつけたこともなくて。
雑用ばかりだったのに急に四年前に経理に回されて。貸借すら知らなくてすごく馬鹿にされました。
それから勉強したんです。だんだん面白くなってきて2級も何とか合格できたし、1級も頑張りたいって。
できたら税理士事務所に勤めたいと思ってます。私には1級の独学は絶対無理です。今日は今から仕事です。
893名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 15:30:07
こんな時間からの仕事なんてあるんですね。
894名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 15:44:26
ありますよ。近所のお弁当屋さん。昨年10月から週に3日だけ三時間だけ行ってます。
通信講座のお金、兄から借りたから返さないと。
やっぱり高いんですね。他と比べたら安い方だったのに。今日は事務のアルバイトはお休みだから
楽です。帰ったらDVD講座します。
895名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 16:29:32
TACのシリーズを12冊やれば独学でも受かるでしょ?
896名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 16:34:53
俺はそれで結果まちだ
早く結果来てくれよ
897名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 16:52:59
サクッとシリーズじゃだめか?
898名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 18:34:08
11月目標で、1級合格を目指して勉強していこうと思っています。
通学を考えているのですが、TACと大原だと、どちらが安いでしょうか?

119回2級を合格してから、簿記を勉強するのは久しぶりなのですが2級の復習は
不要でしょうか?

他の資格(私はVBAの勉強中です)と並行されている人もいらっしいますか?
899名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 18:35:25
どんだけ手抜きなんだ
900名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 19:02:48
合格証書もらってきた
級の字が違うだけかと思ってたけど
3〜1級並べてみると台紙の模様の色がそれぞれ違ってた
(´・ω・`)
901名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 19:04:03
何歳ですか?
902名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 19:06:40
34のおっさんですw
903名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 19:09:07
>>898
そういうことって大原やTACのHPを見ればわかることでは?
1級の学習を始める上で2級までの知識が必要なことは言うまでもないです。
904名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 19:36:53
スッキリやってるけど
独学合格可能?
905名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 19:44:56
初学独学者はサクテキ&トレ、サクテキ&トレ2周したら
合テキに移行するのが挫折もなく理解も早いと思うな
サクテキだけだと試験問題に対応しきれない
合テキから始めると試験問題範囲をほぼカバーするが
言葉が難しくて疲れる
906名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 20:02:14
結果ってどういう風に来るの?
907名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 20:02:28
898ですが、HPでみてみます。
VBAを勉強しながらですが、両立できるように頑張りたいと思います。
908名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 22:47:27
社労士は今年独学200時間で受かったけど、
こちらは全くの0から200時間では無理そうだ。
909名無し検定1級:2010/01/08(金) 23:00:46
一級勉強してるけど、計算問題はそこまで
難しくないけど、理論問題が暗記するのが
難しいな。
910名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 10:50:57
>社労士は今年独学200時間で受かったけど、
すごいな
スレチだが教材何使ったの?
911名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 11:27:34
俺も気になる
今ホットな資格の一つだね
912名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 11:31:11
社労士は、知識ゼロからだと800時間ぐらいは必要だと
知り合いの社労士一発合格者は言ってたと思う。
913名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 11:42:28
合格率も低いぞ
914名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 13:10:35
東京で結果きた人いる?
合格者はいつもA4封筒で早く送られるらしいんだけど。
この連休中にそれが来なかったら不合格?
915名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 13:14:11
>>914
普通は連休中は送られてこないだろ
916名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 13:44:48
スレチだけど社労士って基本テキストと過去問で
1年以内で受験レベルになる?

会社がブラックでいつクビになるかわからないから
そういう方面の知識を身につけたいです

就職の時は会社をみて履歴書に書くかどうか決めますw
917名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 14:28:55
>>914
結果発表日が1月12日(火)なので、前営業日の1/8に発送することは
有りえるけど…この時間に到着の書き込みが無いので、まだ送ってなさそう。
1月12日発送の予感。
918917:2010/01/09(土) 14:46:38
ごめん。今ポスト見に行ったら届いてた。不合格通知が。
自己採点はLで11、16、18、17の計62、
実際点数は  14、13、19、21の計67でした。

商業は割賦関係と資本関係は全滅な上、取り戻し商品損失・設備購入手形・
現金預金・備品売却損・支払利息も×。どこに配点あるのか謎。
会計は第1問の4と、第3問の3が×。第2問は負債計上額の4箇所のみ○。

工業は問1、問2まで正解。
原価は第2問完答、第1問は問2まで完答、問34は空欄、
問5は「減少」のみ。空欄の数考えると、下駄っぽいね。
919名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 16:34:40
>>918
ギリギリアウトだとやる気無くすね
920名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 16:50:00
ギリギリじゃないだろ…。六月は合格狙えるラインだが。
921名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 17:34:41
>>918
東京の方ですか?
922名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 17:46:39
>>918
俺も同じようなモン。点数は18、16、13、22で計69。
商は確かに配点不明。割賦はできたけどあまり点数来なかった・・・・。
923名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 18:35:10
東京で結果きた人誰かいる?
924名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 18:41:01
俺も今日届いてました。点数は10、19、19、13で61。
就活に役立つかと思いやってきたけど、大学時代に勉学でがんばってきたこととして語れば結果が無くても評価してくれますかね?(志望は主に金融・商社)
6月は就活が早く終われば挑戦するつもりです。今結構テンション落ちてます。
925名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 18:56:11
>>924
東京の方なんですか?
926名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 19:00:48
東京です。明治学院で受けました。
927名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 19:03:01
>>924
俺も就活生で今回受かったけど
簿記の勉強頑張ったなんて書けないだろ
しかも落ちた人が書くなんてw
928名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 19:08:23
簿記1級が採用の決め手になることはありません。
会計士ですら、一般企業に就職できないのです。

929名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 19:10:49
>>926
そうですか。ありがとうございます。
僕も東京でしかも明治学院で受けましたが結果がまだ来ませんね・・・
普通は同じ日に来ますよね?

ちなみに商業簿記で正解した場所教えてもらえませんか?
自己採点と実際の点数との違いはありましたか?
930名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 19:29:41
たぶん住んでる場所によって若干ズレがあるんじゃないですかね。
すいません。自己採はちゃんとしてないのでわからないんですが(割賦はあってます)感覚としては会・工はもっと点数がきていると思ってました。
ちなみに、平均点は10.2・11.1・11.7・10.2・計43.2(東京だけでかな)合格率は10.3%(東京)でした。
とりあえず就活がんばります。
931名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 19:31:50
>>916
資格学校のカリキュラムではインプットとアウトプット両方で10ヶ月程度の講座だから
1年あれば充分可能だと思う。結局は、本人しだいだろうけど。
932名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 20:13:19
>>930
そうですね、明日あたりに届くかもしれませんね。
商簿はやはり割賦にあまり配点が無いんですね。

今回は残念でしたが就活頑張ってください!
933名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 20:32:17
>>910
河野っていう人の市販基本書とユーキャンの市販予想問題集と模試。
過去問題集はやらなかった。

簿記1級の方がTAC市販テキスト6冊もあるようなので、お金も時間もかかりそう。
934名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 21:28:07
>>916
基本テキストと過去問ではちょっと足りない。
4月すぎたら法改正テキストも買うとよい。
改正点も試験に頻出だから(早めに勉強したければ社労士Vとかを毎月買う)

1000時間ぐらいやれば合格レベルには達するよ。
ただ合格には2〜3年かかると考えておいたほうがいい。
実力は足りてても運がないと受からないのが社労士試験。
935名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 22:21:26
ユーキャンの問題集は過去問も入ってるだろ
936名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 22:27:18
落ちてました。
商 会 工 原 合計
10 11 23 24  68

簿記向いてないね。。
937名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 22:37:41
なんかみんなぎりぎり受かるか落ちるかだね
俺はまだ2級だけど
938名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 23:03:39
足切りの報告が少ないですね。
平均点が4科目ほぼ一緒なのは意外でした。
939名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 00:00:53
それは傾斜でそうなるようにしてあるからでは?
940名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 01:04:18
9.2%の合格率は近年で3番目に難しい試験だった
ということだけどそんな実感ありました?
正直過去問でもっとたちの悪い問題があったんで
今回は確かに出題傾向が変わったみたいだけど
まるで歯が立たないという問題じゃなかったから
9.2%の合格率に驚いていると同時に、自慢にも
なりますね。
941名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 01:57:57
>>7に監査
去年のスッキリを使って最初からやり直しているんだけど
>>7を見た感じだと商会U〜Wは最新版買った方が良さそうだね
割賦販売-戻り商品のイラストがシュールでよろしい
942名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 03:33:38
>>941
スッキリの改訂内容は、ここに載ってるよ
943名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 03:34:25
>>941
スッキリの改訂内容は、ここに載ってるよ

http://bookstore.tac-school.co.jp/pages/?info/090713_boki
944名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 05:04:48
>>940
合格率は主催してる側ののさじかげんでどうにでもなるからな
945名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 11:16:05
東京だけど結果来ない。
946名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 11:19:13
>>933
情報ありがとう
でも自分の5倍の時間を見積もれって、自信家だね>>934
947名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 11:19:44
俺も来ないです・・・不合格の場合は早く来るのかな?
だと嬉しいんだけど。
948名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 11:27:13
なぜか受かったw

商 会 工 原 合計
15 22 25 18  80

原価計算は大原採点で9点だった
第1問は問2〜問5を落として
第2問は問3を落としたのに18点

滅茶苦茶だなw
949名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 11:33:07
>>948

東京の方ですか?
第1問は大原の解答でしたか?
また第1問問2は12点らしいのですが、全て落としたのですか?
950名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 12:47:03
>>949
第1問問2が12点は絶対にありえない。
この問題は配点が12点いくほど簡単とは思えないし、
第1問は問2ができなくなると、自動的にそれ以降はすべてできなくなる。
逆に、問2さえできれば後は簡単に解ける(そのせいか、問2ができてる人のほとんんどが問4まではある程度できてる)。
だから、第1問の問2に12点もいくのは考えにくいと思う。
951名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 13:02:39
東京で合格通知きた人いますか?
952名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 14:03:23
>>949
某さいたまさいたまですw
大原の解答を参考にしました。
第1問問2は全部正解でした。すいませんw
問3以降全部×でした。
大原の配点は少なかったようですね。

足切りの報告が少ないところ見ると、
足切りぎりぎりの人にはもしかしたら、加点が
あるのかも。
953名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 15:27:51
何となくだが、原価計算の配点 予想

第1問 問1 「合計」欄のみ配点 1
    問2 2点×5
    問3 1点×3
    問4 1点×2
    問5 1点(数値、選択共にあって)
第2問 問1 2点×2
    問2 3点
    問3 1点
954名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 16:56:13
>>足切りの報告が少ないところ見ると、
>>足切りぎりぎりの人にはもしかしたら、加点が
>>あるのかも。

そんなもんあるかボケ
955名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 17:24:10
>>953
結局第二問基本問題といいつつ、たいして配点
来てないんだね。
956名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 17:43:03
>>934
thanks

テキストは基本書+αでOKね
調べてみたら試験日が税理士受験生に優しくないw
今年はまず科目合格を目指して社労士は忘れます
(´・ω・`)
957名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 18:03:23
>>953
どこかが違う

第1問の問4の2つ目か、問5のどちらかは配点きてないはず
あと、合計欄のみで点数くれるなんてことあるんだろうか?
958953:2010/01/10(日) 18:33:32
>>957
やはり、ダメですね。
今までの報告すべてに合致する配点が
矛盾しないように算出できないんですよね。

第1問 問1は「正常仕損品」のみ配点1点?
問4が「正常仕損費を含まない単位原価」のみ1点
問5が、数値1点、「減少に○」で1点

これでも矛盾・・・
959名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 18:35:21
受かってたわ。
商 会 工 原 合計
23 19 16 24  82
よかった、よかった。

以上、合格証書裏でした。
960名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 19:01:38
合格率10%程度なのにこのスレの合格率は高いね
2chの仲間と切磋琢磨すればやる気も出るものだね
961名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 19:12:12
連結とか企業結合の勉強する気しないな・・・・。
前回の試験におちたからTの上級講座なるものを受けようと思うんだが
まだ改訂テキストできてないみたいだし、かといって今までのテキストでは
意味ないような気もするし。厳選問題集の連結もいまだに部分時価だし。
とりあえず、個別論点と本支店やCFやっときゃいいのかな。
工原は後入廃止くらいしか大した改訂ないだろうし。
962名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 19:18:28
受かってた

16 25 25 24 90

合格だとは思ってたけど
90も取れてることにビックリ
963名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 19:32:03
>>957 >>962
おめでとうございます!
東京の方ですか?
今日配達されたんですか?
964941:2010/01/10(日) 20:21:27
>>943
ありがとう!

合格発表きたんだね。
受かった人達、おめでとう。
965933:2010/01/10(日) 21:32:02
>>946
>>934は俺じゃないよ。
966名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 22:14:35
第1問の正解は大原の解答が正しかったの?
今後の受験生のためにも配点はともかく、解答は公表すべきだと思う。
967962:2010/01/11(月) 02:30:53
>>963
横浜です
968名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 03:09:16
一級の工原は二級の霧が晴れる思い。
一級の商会は二級の霧が深まっていく。
969名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 03:14:05
合トレ内容だいぶ変わりました?
勉強がなかなか思うように行きませんね…
970名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 13:39:48
すいません質問です。

製造間接費差異を公式方変動予算について四分法に基づき分析しなさい。

生産データ
月初め仕掛品160個(二分の一)
当月投入1000個
合計 1160個

月末仕掛品 240個(二分の一)
完成品920個


製品一個当たりの標準原価
      標準単価  標準消費量  標準原価
直接材料費 50円/kg  10kg     500
直接労務費 800円/時間 5時間    4000 
製造間接費 500円/時間 5時間    2500

完成品一個あたりの標準原価 7000

ア 年間基準操業度 66000直接作業時間
イ 年間固定製造間接費予算額 19,800,000

3 当月の実際操業度5200直接作業時間
4 当月の製造間接費実際発生額 2,760,000

以上が問題文ですが、解説にいきなり変動費率が200/時間、
固定費率が300/時間と出てきています。この200と300はどのようにして
計算して出したのでしょうか??
971名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 13:50:56
>>970
マルチは無視する。
972名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 13:56:21
固定費 \19,800,000÷66,000h=\300
変動費 \500-\300=\200

問題解いてれば読み取りになれてくるよ
973名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 16:42:21
そのレベルは2級だね
974名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 18:52:42
1級で評価されるのは新卒だけ?
975名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 20:32:07
>>974
既卒の場合、即戦力が求められるから経験重視なのは仕方ない。
976名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 20:37:12
既卒で可能性があるのは、税理士事務所くらいだと思う。
大企業で経理とかは未経験だとまず無理。
977名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 21:21:08
逆に新卒ならどんくらい評価されるの?
978名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 21:38:10
オタク扱い。
979名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 21:41:04
>>977
体育会所属の役職なしと同じレベルに立てるくらい。
体育会の役職ありや、実績残してきた奴らには勝てない。

980名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 21:59:24
東京でまだ通知こない人いる?
981名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 22:19:58
>>980
東京ですがまだ来てません。
逆に来ている人の方が少なそうですよ。
合格通知、不合格通知ともに金曜の夕方に発送したんじゃないでしょうか。
都心部に住んでる人だけ土曜日に到着したのかも知れませんね。
明日には届くんじゃないでしょうか?

982名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 23:09:47
>>979
まじか
ちょっと就活に勇気でた
983名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 00:32:19
>>980
東京(品川区)まだきてない
984名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 01:17:19
金曜の夕方に出してたら、都内なら翌日到着するはず。
定形外は区分機使って仕分けられないからハガキより時間かかる可能性はあるね。
985名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 01:48:03
1級受かったら新聞に載るの?
986名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 02:54:39
>>985
高校生なら載る
987名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 05:59:31
土曜日に出すことなんてあるのだろうか?
発送予定日は12日なのにわざわざ休日出勤して
出すとも考えにくいけど。
988名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 12:34:57
>>953
第1問 問1 「合計」欄のみ配点は2点です
989名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 12:37:59
↑ちなみに商簿は割賦全部と手形間違えたのに16点ありました
990名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 16:54:04
たとえ全部間違えてもほか当ってりゃそれくらいいくだろう
現金預金、割賦売掛金、繰延割賦売上利益、繰延割賦売上利益控除、同戻入、貸倒損失、同引当金
と割賦関連全部間違えても-7だし
991名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 17:53:34
結果が届かない…
@横浜
992名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 23:12:22
Tの採点64、Oで67、それで合格してたよん。75点。
14,24,19,18、意外なのは原価計算、足きりでoutだと思ったら18点もきている。
953番さんの採点でドンピシャ当てはまる。やはり、原価計算難しくてかなり傾斜
配点されているんだろう。
993名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 23:26:59
953の採点だと1点低い。第一問の合計欄が2点だと一致する。
第一問問2は5つ全てに得点がいっていない可能性もある。
994名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 23:59:18
原価計算は第1問、問1の合計以外、問4の右側、問5が不正解で24点だったよ
問5は減少に○はしてるけど。
これだけ間違えて1点しか減点されないんだね。
995名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 00:01:00
受かってました!
11、23、22、14
試験後出口で配布された大原の回答見て、凹み過ぎて自己採点できなかった。。。
会計学は穴埋め2問間違えたし、税効果もいくつか間違えてたと思う。
なのに結構点が来てた。
工業簿記は手応えあったのでこんなものかな。
商業は割賦を捨てて、あとも結構ミスしたけどギリギリ10点越えてて良かった。
@品川
996名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 00:26:53
第1問 問1 「合計」欄のみ配点は2点だよ
原、そこしか合ってなくて2点だったから間違いないさ…
997名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 14:58:20
原価計算24点ってひとが結構いるんだが
1点問題なんて原計にあるのか
998名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 19:03:53
>>997
原価計算だからこそある
999名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 19:09:38
次スレは?
1000名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 19:10:47
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。