■応用情報技術者■ Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
【午前問題】
旧ソフ開+ストラテジ系(範囲拡大)

午前配点
80問 各1.25点 ※IRT廃止
計100点 合格点60点

※ストラテジ系の予想出題数が10〜20問と多く、ソフ開の午前対策本では不足感あり。

【午後問題】
1.経営戦略・情報戦略・戦略立案・コンサルティング技法
2.プログラミング(アルゴリズム)
3.システムアーキテクチャ
4.ネットワーク
5.データベース
6.組込みシステム開発
7.情報システム開発
8.情報セキュリティ
9.プロジェクトマネジメント
10.ITサービスマネジメント
11.システム監査

午後配点
1,2 (1題選択) 20点
3〜12(5題選択) 各16点
計100点 合格点60点
2名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 00:36:42
【おすすめ本】
◎合格教本
△初めて受ける応用情報技術者
 やさしい応用情報技術者講座
 情報処理教科書
◎午前精選予想600題試験問題集
◎アイテック 午後の重点対策
○アイテック 予想問題集
 アイテック 応用高度に出る午前共通知識問題
△スーパー合格本 ※2009年2月末発売予定
 ソフ開大滝みや子先生のアルゴリズム教科書

※ストラテジ補強 ソフ開の本持ってる人向け
アイテック ITマネジメントの基礎 →基本情報、応用情報用
アイテック ITストラテジの基礎  →基本情報用
アイテック ITストラテジの応用知識→応用情報用
3名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 00:37:33
前スレ

■応用情報技術者■ Part4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1234019097/
■応用情報技術者■ Part5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1238233407/
■応用情報技術者■ Part6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1239810231/
4名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 00:38:19
MIMIの写真って誰が撮ってると思う?
ハメ撮りも含め、何と親族なんだよな。
で、元カノがジャイコでジャイコの母親とも親子丼。
しかもジャイコとも親族なんだよ。
世の中狂ってるとしか思えん。

http://s04.megalodon.jp/2008-0112-2333-05/tmp.2chan.net/guro-gazou/src/1200145948887.jpg
http://s04.megalodon.jp/2008-0112-2333-05/tmp.2chan.net/guro-gazou/src/1200145948887.jpg
http://s04.megalodon.jp/2008-0112-2333-05/tmp.2chan.net/guro-gazou/src/1200145948887.jpg
http://s04.megalodon.jp/2008-0112-2333-05/tmp.2chan.net/guro-gazou/src/1200145948887.jpg
http://s04.megalodon.jp/2008-0112-2333-05/tmp.2chan.net/guro-gazou/src/1200145948887.jpg



なお本当にハメ撮り写真に写っているのがMIMIかどうかは自分の目で確かめてほしい。
5名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 00:42:29
前スレの加速すげー
土曜日だけで1スレほとんど使い切った
6名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 00:46:48
      俺が>>1乙を言うクマー!
             r -、,, - 、 
         __    ヽ/    ヽ__   
俺が先だ! ,"- `ヽ, / ●     l )  自分だけずるいクマー
      /  ● \__ (● ● i"  
     __/   ●)      ̄ )"__ "`;
   .(_i  ●    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i  
     丶_ ,i⌒i,,_(_/    ● i ̄ ̄ )_|__  
   __, '"   ̄ ヽ! ● ●)  ミ~ ̄_● ヽ)
   (_/     ● i    ∪  / ⊂{●  | そうはいかんクマー  
    l ●( _●) (  ̄)-    /   -'  i 
  /ヽ、   |∪l   T      i     ● '")
7名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 00:47:57

            ┌────────────┐
            |こ、これは>>1乙じゃなくって |
            |ピカチュウの尻尾なんだから |
            |変な勘違いしないでよね!!  |
            └─────┰──────┘
            <l ̄`丶、   ┃
          ___`>' ´ ̄`t、 ┃
        <ヽ   '     fj  ・ Y(,)
  | ̄ ̄ ̄ ̄> ` ̄7  ,.-、  マ ノ/
  L -‐フ /    ,ム  `ー′ イ/
   / /    /    、 \   /
  /  {___,ム    `ー'゙  /
  〈       ミ ∧      _, イ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y´ ̄ヽ,,ノ
            `''′
8名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 00:48:10
眠れないからこのまま起きてるお
9名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 00:48:22
徹夜で試験本番はさすがにまずいから寝るとするか
10名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 00:48:34
いちおつ
11名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 00:48:48
1000 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 00:47:06
試験中
  睡魔に襲われ
       みな0点
12名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 00:49:19
>>1
これは乙じゃなくてポニーテールうんたらかんたら

てか重複してる?
13名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 00:49:27
>>1
                            ,. -─- 、
                ,. -─- 、       l  感  l
               l  感  l         ヽ、 謝 ノ
               ヽ、謝 ノ       /   \
     ____         /   \      |      |
   /       \       |      |     ,、/> ̄ ̄ ̄´,. -─- 、
  /          ヽ      ̄_| |_ ̄   /  く       l   感   l
 l             l   __\/___ 厶- ''´       ヽ、謝 ノ
 l     >>1   l  | r‐───‐┐|    ,、       /   \
. ヽ、         , '  | |  >>1乙  || /└──┐ |     |
   ヽ、 様  /   |│       |│ \┌──┘   ̄ ̄ ̄
.   /      \   佝ニニニニニニ..」    `
.  /r────‐、ヽ/r r r r r r r r/
 │l スレ立て || r r r rュ r r /
14名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 00:50:28
>>11
前日に
にちゃんに夢中で
キミ0点
15名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 00:50:38
乙→感謝
16名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 00:50:39
>>5
今日はもっとすごいよ
多分3スレは軽く使い切る
17名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 00:51:52
俺DBなんだが、前1が最も不安なのでSWに来てる
18名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 00:52:02
解答って即日発表だったっけ?
19名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 00:52:22
さて、重複している訳だが……。
こっちが本スレでよくね?人多いし。
もう一方は再利用すればよくね?
20名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 00:55:58
おやすみ
21名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 00:57:06
>>19
ノシ 賛成
22名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 01:07:01
皆賢者になっておけよ
23名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 01:08:36
ああ、全然眠くねえ…。おわた。
24名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 01:09:40
フェイルセーフとフェイルソフト
25名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 01:11:18
全く眠れない
ベッドに入って早一時間半…
26名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 01:12:48
ボイスコッド、第4、第5
27名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 01:15:28
マクシミリン原理・・・戦略を選択する際、各戦略の中で最も利益が小さくなる時の
 最小利益を最大化する考え方
28名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 01:16:57
フェールセーフ……不具合になっても爆発したりしない。
フェールソフト……不具合のとき、ゆっくりと終了する

こんなイメージでおk?
29名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 01:20:52
とりあえず明日の準備して寝て朝飯は食べて来いよみんな
30名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 01:21:28
バーチャルホストとバーチャルドメイン
31名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 01:22:02
フェールソフトはシュクタイ運転だろ
32名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 01:25:46
フェールセーフは安全に制御するだったか
信号機が云々と書いてたような
33名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 01:31:35
>>28
フェールセーフは故障があっても有害な結果がおきないようにする
たとえば「ファイルの移動」という操作は
 「ファイルのコピー」「ファイルの貼り付け」「元ファイルの削除」
という手順で行われるけど、これは
 「ファイルのコピー」「元ファイルの削除」「ファイルの貼り付け」
という手順で行っても通常は問題ない
しかしもし途中でエラーなどで異常終了した場合は
後者の方法では移動しようとしたファイルが失われてしまう
だから後者の方法は前者に比べてフェールセーフでない

フェールソフトは故障があった時に故障に関連する部分だけ休止して
他の重要な処理などは引き続き曲がりなりにも実施できるようにする設計
34名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 01:40:08
今寝てない奴はアウト
35名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 01:40:33
お前ら寝ろってw
36名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 01:43:16
フールプルーフがフォールトトレラントに分類されるのがいまいちピンとこない
37名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 01:43:30
結局勉強しないまま試験当日になっちまった
会社から強要されて受けるの嫌だからバックレるか
問題もってこいとか受験番号教えろとか言われたら終わるが
38名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 01:49:28
いやいやなわりにはこのスレを覗くんだな。
不思議。
39名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 01:52:57
>>36
まちがってクリックしても
「本当に削除してよろしいですか?」という安全装置がはたらく
という意味でフォールトトレラントだよ
40名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 01:54:39
何か見るの問題ある?
すぐ突っ掛かってくるとこみるとあまり余裕なさそうだね
まあ君受かるといいね(笑)
41名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 01:56:01
>>40
お前こそがんばれよ小心者(笑)
42名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 01:56:48
そろそろ寝ろよおまえら
43名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 01:58:24
眠れないいいいいい
44名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 02:06:24
眠れねえ…。いつもまだ起きてる時間だしな…。
45名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 02:07:36
明日はカフェイン剤の大量摂取になりそうだ…
46名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 02:08:07
勉強もろくにしないまま当日になってしまった俺オワタ\(^o^)/
47名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 02:11:31
テンプレに1問ぬけてる。こっちが正しい。計12問

【午後問題】
1.経営戦略・情報戦略・戦略立案・コンサルティング技法
2.プログラミング(アルゴリズム)
3.経営戦略・情報戦略・戦略立案・コンサルティング技法
4.システムアーキテクチャ
5.ネットワーク
6.データベース
7.組込みシステム開発
8.情報システム開発
9.情報セキュリティ
10.プロジェクトマネジメント
11.ITサービスマネジメント
12.システム監査
48名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 02:34:20
一向に眠れそうにないのでもう少し勉強してくるノシ
49名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 02:36:06
ホテルの空調が暖房固定のようだ。
フロントになんとかしてくれと頼んだら窓を開けろといわれた。
7000円のホテルだけあるぜ。
50名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 02:38:23
また午前で足きりか。午後帰ろうかな。
51名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 02:39:48
ヤバイ
マジ眠れない・・・
この状態で無理に寝ても起きたら10時ぐらいになってそう・・・
52名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 02:45:15
もう寝なくていいんじゃね
53名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 02:54:30
23時に布団に入ったのに眠れない…
54名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 02:56:19
>>53
4時間勉強できたのに…。
55名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 03:05:19
得ろ画像みてたらこんな時間に
56名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 03:06:11
寝過ごさないことを祈る
57名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 03:09:25
やっと寝れそうだ。
駒沢大学で受ける人、明日よろしく。おやすみノシ
58名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 03:10:09
6時半には起きなきゃいけないのに・・・
59名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 03:13:02
午後って部分点あるのかな?
60名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 03:23:47
ん?規制されてる?
61名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 03:26:19
あー良かった
全面規制じゃなかったみたい

>>59
多分あるお
62名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 03:28:45
早稲田理工学部で受ける奴、まあ頑張ろうぜ。
何もしないけど徹夜しよう。
63名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 03:54:32
>>41
君みたいな社会のゴミは落ちるといいよ
64名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 04:15:37
おやすみなさい。
65名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 04:23:14
お昼は何食べようかな。
66名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 04:27:14
ペヤング。
67名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 04:45:37
山手線ちゃんと動いてくれるかな。
68名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 04:47:44
ITパスポート受けておけばよかった
69名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 05:09:49
あと4時間だな

おまえらおはようございます。

落ちる気がしません。

勉強がんばった人は全員受かりますように。
70名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 05:25:16
眠れない・・おわた・・・
71名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 05:42:11
おまえらおはよう 頑張ろうぜ
72名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 05:48:25
とりあえず待ち行列、性能評価だけやった

死にたい
73名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 05:55:17
絶対合格
74名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 05:58:58
イエーイファミコンニートさんみてるー?
75名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 06:00:00
なんとか眠れた
よかったこれで合格!
76名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 06:06:50
記念受験がんばってきます。
77名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 06:15:55
おまえらおはよう
今日は頑張ろうぜ
佐賀大学で受けるやつよろしく
78名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 06:32:57
おまいらおはよう
朝マックしながらハンドブック流し読みしてるぜ
みんな気合い入れて頑張ろう
79名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 06:35:26
いざ決戦!

なあに所詮秋の前座さ・・・
80名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 06:36:28
俺が書き込んだからにはもう大丈夫だ
安心して会場に行け
81名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 06:40:37
よし いざ出陣
82名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 06:44:59
眠りたい もう眠りたい
83名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 06:49:36
よし行ってくる
皆も頑張れ
84名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 06:50:19
結局眠れずに意味もなく徹夜になっちまった……
ではこれから試験会場向かうよ
名城大ってどこだよ
85名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 06:53:07
みんな早いな、ベストを尽くせるようにがんばろー

ところで前スレの

委員会設置会社における企業統治に関して、会社法に規定されているものはどれか。

ア 監査役の選任は株主総会が行う。
イ 業務執行の代表権は代表取締役がもつ。
ウ 執行役の選任は取締役会が行う。
エ 取締役の職務執行の監査は監査役が行う。

は「イ」でいいの?スッキリしときたくて
86名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 06:55:17
87名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 06:58:43


浮動小数点がいまいち分からんwおわた
88名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 06:59:56
サンキュー感謝
89名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:00:39
なんだかソフトウェアの方が人気があったのだろうか?
以前より書き込みが少ない…。
ITってやめているのか?
90名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:02:49
一回目だから様子見が多いのでは?
91名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:04:43
なんかオラわくわくしてきたぞ
92合格くん:2009/04/19(日) 07:07:27
>>85
ウじゃなくてイなわけだが
職務は執行役が、代表権は代表取締役が。
93名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:07:53
おまいらおはよう。


名前が恰好悪くなったからなぁ。
イマイチ気が乗らない。。。

かと言って会社の強制だから受けなきゃ駄目だしなぁ(´・ω・`)
94名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:07:57
腹痛くなってきた orz
95名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:08:03
さぁ散ってくるか
ちなみに池袋の後藤学園っつーとこで試験するみたい

オマイラも頑張れよ!
96名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:10:56
IPAのサンプル=本番には出ないってことでOK?
97合格くん:2009/04/19(日) 07:12:16
OK
98名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:14:05
気楽に頑張りましょう。
秋が本番。今日はリハーサル。
99合格くん:2009/04/19(日) 07:15:38
トイレに行っておくと良い。
100名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:16:23
試験中に2ちゃんで質問するなよ
減点対象になるからな
101名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:19:04
今回の変化って

・午後2なし
・IRAなし
・100点スコア

こんな感じ?
102名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:22:28
午後1の解答時間が30分増えた。
おっさんにはとっても助かる変更点
103名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:22:41
>>100
試験中に携帯いじくったらつまみ出されるのがオチだjk
104名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:25:00
>>101
午後2なしというよりは午後1と合併のほうが正しいと思うんだがね
105名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:26:57
>>92
さんくす
「職務執行は取締役会が選任する執行役が行い、代表権は代表取締役がもつ」
なのか

イ派とウ派がいて、ちょと困惑してたw
106名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:30:09
さてと・・・
107名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:31:22
起きたぜ

山口県のみんな頑張ろう!
前回とは別の山大だぜ!間違えんなよ!
108名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:35:04
いってきまーす
109名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:36:20
緊張する件
110名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:36:33
会場着いた
早すぎた……
111名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:38:09
行くか、うかるぜあああああああああ
112名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:39:57
おまいらおはよう。
さて、駒沢まで行ってこよう。
113名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:40:38
過去問で一度も合格圏点取れないまま当日になってしまった
一体どうなってしまうのか!?
114名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:41:14
試験前日とかになると急にゲーム10時間くらいやっちゃう
ふしぎ!
115名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:41:16
受験票がない。
俺どこで受けるの?
マジヤバイ
116名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:41:47
緊張でお腹がピーピーだ

東京電機大高で試験開始までトイレに篭るかな
117名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:41:48
>>113
俺は基本情報やソフ開合格したが直前まで初めての問題は一度も合格ライン越えなかった
本番の集中力にかけろ
118名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:42:02
会場まで1時間だ・・・
119名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:42:44
>>114
俺なんてニコニコ生放送(ロング)全部見てもーたがな(´・ω・`)
120名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:42:52
おはよう。

俺、この試験が終わったら脱童貞するんだ・・・。
121名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:45:21
おはよう
122名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:46:59
ちゃんと写真貼った?
名前受験番号生年月日も記入だ!
123名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:47:18
>>127
バカヤロウ、こんな試験より脱道程の方が遥かに難易度高い
124名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:47:18
よし、長崎大学行ってくる
125名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:48:25
俺のプロバ規制!されちまったよ
別のプロバで接続

今回は全然勉強しなかったんで
問題用紙を回収に行くよ・・・

勉強を頑張った人に幸あれ!
では行ってきます!!
126名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:48:37
>>124
じゃあファミマ前で落ち合おうか
127名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:49:42
試験会場が女子大
wktkしてきた
128名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:49:43
可部線乗車中
129名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:50:05
>>115
いきなり吹くわw
落ち着いて机とかの周りを探せ。
130名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:51:27
皆、運行情報チェックしていけよ
さて俺もそろそろ出るとするか
131名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:52:12
>>107 同県民とは
武運を祈る

だが、
山口大学
ではなく
山口県立大学
132名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:52:30
生田キャンパスの連中、がんばろうぜ!
133名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:56:25
四日市で革命が起こるようです
134名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:56:54
試験会場って1時間前から開いてるよな?

スカトロ・ヴァギーナ 百式出る!!
135名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:00:25
モード学園てなんだよ、、、
名前しか知らねえ

そろそろ逝くか
同士たち、御武運を
136名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:00:31
秋にかけよう。
今回は記念受験か・・・
137名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:01:16
寝過ごした!時間間に合わん!!!!!!!!!!!
138名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:02:07
ああもうだめだ
139名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:03:16
おなか痛くなってきた
140名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:04:26
そろそろ写真とりにいくぜ
141名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:04:34
モード:頻出度が一番高い
メジアン:中央の値
平均値:平均の値
モード<メジアン<平均値
142名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:05:56
合格できる手応え0で、受験しに行くか迷ってるんだが、いくべき?
143名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:06:23
>>137 落ち着け
10:00までは受験可能だ
144名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:08:22
北大いってきます(^o^)
145名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:08:26
痴漢男で検索して
146名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:09:46
ここで勇気をもらいました。
おまいらがいたから頑張れた。
おまいらに会えてよかったよ。
おまいらに幸あれ!
いってくる!
147名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:10:40
>>142
俺も同じだが一応行く。
148名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:11:52
>>142
やらなくて後悔するよりもやって後悔した方が良いってナイフ構えた眉毛さんが
149名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:13:23
imaokita.maniawanai
150名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:14:04
奇跡的に朝一に快便だった
天は我に味方した。行ってくる!
151名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:17:36
もう着いてしまった…('A`)
152名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:20:00
皆の衆
諦めはついたでござるか
153名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:20:36
なんでおれはこんな時間に起きても間に合うと思ってしまったんだろう
154名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:21:26
秋には間に合うさ
155名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:22:13
早くきすぎた
教室一番乗りwwww
金ないから基本情報の参考書しか持ってない
あと一時間待つの面倒くせえ
156名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:26:15
棟の前を、教材配ってる業者がうろついてやがる
邪魔だ貴様等
157名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:27:05
味噌の国の某会場は
行きの電車が毎回女子高生だらけだから別の意味で楽しみw

158名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:32:42
この会場イヤだ
遠いし、電車一本で行けないし
次からもう一つの会場にならないかな
159名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:33:15
栃木県の人はいないよね・・・?

基本情報の時は時計があったけど
今回は無いとか
素直に持ってくれば良かった
160名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:34:31
ヤホーの占いだとてんびん座は12位だから落ちる。
161名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:34:49
四日市着いた
ヲタっぽい人がいっぱいいるwww
162名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:37:23
>>160
おれもてんびん座だがんばろうぜ
163名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:38:24
このスレ開いて
ストラテジ系?
何これ?それに配点変わってるとか…終わってるだろ
164名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:39:15
どうみても青いブラジャーが透けてます。本当にありがとうございました
165名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:39:57
ヤホーでおみくじひいたら凶だった…
166名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:40:07
周りの受験生の気を乱すつもりか
167名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:40:26
>>147
サンクス!今会場向かっている。
午前だけは自信あるので頑張ってくる!
168名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:40:54
早く行って勉強しようと思ったら教本忘れたwww
もうだめぽ
169名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:42:42
ジタバータすーるーなよ
170名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:44:29
世ー紀末がー来ーるぜ
171名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:45:18
今常磐線。。。

間に合う時間に着けるからよいが周辺のコンビニからおにぎりが消える不思議。
172名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:45:18
生田って応用の人しか居ないんだね
しかし坂がきつい…
173名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:46:31
なんか遅刻しそう
174名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:50:16
奇跡的に午前通っても、午後で死ぬんだろな‥
175名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:54:39
試験地の某大学着いた
皆頑張ろうぜ
176名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:55:01
緊張しすぎて口から胃がでそう
177名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:56:10
喫煙所が見つからん
178名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:56:28
会場ついた。
まわりを見渡せば、みんな真新しい分厚い教本を開いてるぜ。

対する俺はなんも用意してないんだぜ。
みんながんばれよ
179名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:56:50
試験会場まで電車乗り継ぎ1時間。
花粉症の身にはキツい生田とかに比べればましだが…
180名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:57:30
佐賀大学でMINTIA食べながらお前らのことまってるぜ
181名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:58:19
寝坊しても、10時迄に着けば間に合うから急げ〜
182名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 09:01:26
ケチってソフ開の教本使い続けてるけど、標準化関連の項目が乏しいんだぜ
183名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 09:02:35
まさかのバス10分www@千葉

慣れないことすると結構しんどいな。
184名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 09:03:30
俺も含めてキモい奴ばかりでワロタw
185名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 09:06:34
俺の周り女の子ばっかりかよ!策士すぎんだろ…
横のミニスカが眩しいんだよ、くそが
186名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 09:07:03
今回は出席率高めだなあ
女性の割合も高い

不況の影響かな
187名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 09:07:39
文教大学行きのバス、キモヲタしか乗ってないワロタ
188名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 09:07:58
会場まで1時間近くかかるよ。まだ着かない。
189名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 09:10:16
>>163
俺も今知ったw
190名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 09:10:20
会場選べない糞システムどーにかしろや
191名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 09:10:36
しけんかんがはいってきた
もうだめぽ
192名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 09:12:25
たしか20分前までに着席だよな?
うちの教室スカスカだわw
193名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 09:12:52
うんこしたい
194名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 09:13:53
ああ会場ついたああ
名城大学4号館
195名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 09:14:06
もうすぐ開始だ
靖国で会おう
196名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 09:15:20
うわあああ


試験会場、家の近くの宮城大学だと思って早めに来た
受験票をよく見たら宮崎大学だった
終わった
197名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 09:15:44
説明はじまた
198名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 09:15:45
教科書用意してこなかったから
isoをそれぞれ教えておくれ
199名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 09:19:32
電車がわからなくて、会場に着けない件
どーすりゃ目的駅を通過しないで停まってくれるんだ…

まあ勉強してないからどーでもいいんだが
200名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 09:32:49
>>199
言い訳www
たぶん明日には同僚におんなじこと言うつもりだろwwwww
201名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 10:55:34
今起きた。みなさん、おはよう!
202名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 10:58:13
>>201
おお仲間だ
俺も今起きた
203名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 10:58:42
むずかた
てか最後のはストラテジじゃないだろjk
204名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 10:58:55
これ6割でいいの?それとも60問正解じゃなきゃ駄目?
もし6割でいいなら午後がスッゴい難しい予感。
205名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 10:59:12
午前終了
ストラテジ系の問題多過ぎorz
でもきっと合格点には達しているはず!午後まで時間あるし最後に一通り問題やっとくかな…
206名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:01:43
>>204
6割、48問だな
207名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:03:01
あ〜、行けばよかった。
青いブラジャー、ミニスカ!
208名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:04:11
計算問題が意外と少なかった印象
209名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:06:11
>>200
言うけど、それよりお前テスト時間中に何やってんの?
210名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:07:10
正解うpに期待
211名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:07:31
午後難しそうだなぁ。
itecの模試並に簡単ならいいのに
212名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:10:38
前半のほうがむずかったという技術者のもれ…
後半楽すぎだろ
213名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:12:11
>>206
thx
今回の午前は分からないところもあったけど全体的には易し目の印象。きっと午後で絞ってくるよね。
午後苦手なのに…
214名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:17:44
午後は席変えてぇ
隣のハゲの鼻息が煩くてたまらんかったわ
午後は集中力が勝負なのによ
215名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:24:57
午後は難化しそうな予感なのです にぱ〜
216名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:27:23
午前終わった〜。
ストラテジ系は易しい問題が多かった印象。
午後もストラテジ選ぶかな
217名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:28:33
名前書くところって無かったよね?
218名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:28:57
暇だから俺の解答uぷします…多分6割前後ぐらいは合ってるとおもわれ
イアウイウ イアイウエ
エエアウア エイエエア
イウアウウ イウアイウ
エウイエイ ウアウイイ
ウウエイイ ウイイエア
エイアアア アウイイア
イアウエア イイイアエ
イイエエウ ウエウイイ
219名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:31:47
午前簡単だったけど、
午後は難しくなってんのかな
220名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:32:24
>>217
ないよ。
前回基本情報スレに釣られて帰りそうになったからわかる。
221名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:32:36
今回は精選600で出てきた問題ばかりだった。

しかし、予想していたより問題のレベルが低かった。
222名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:33:24
自信を持って解答した数が36問。なんつー微妙な数字だ・・・
223名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:33:51
>>194
ナカーマ
224名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:33:59
なんかイのラッシュがあった気がしたんだが
225名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:34:12
終わったくせぇ

見たことない問題ばっかだった
226名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:35:12
>>220
ありがとう
退室した瞬間気になりだしたw
227名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:35:26
>>215
わかんなかったら解答
アウアウ
にする
228名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:38:00
解答速報っていつ出るんだっけ?
今日中?明日?
229名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:38:16
午前早く終わったけど、この短時間で午後の勉強何すればいいんだろう。
230名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:38:16
廊下で見張り?してる女の子の電話番号getしたw
午後からのモチベーション上がりまくりw
231名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:38:30
>>218に便乗してみる
イアウイウ イアイウウ
エエアウウ ウイアウウ
アウエイウ イウウイア
ウウエウウ イアウイイ
ウウエウイ ウイイエウ
エイエアア ウウイイア
ウエイエア アイイアウ
イアエエア ウエウイイ
232名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:39:27
知識に無いものは考えても答えが出るわけ無いので、マークシート埋めて1110に出てきた。
2択まで絞りこんでの勘回答が6問、勘だけが8問。
事前勉強無しとしてはマシな方かな。
233名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:40:24
加速しないな
234名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:40:38
>>230
不合格だな
235230:2009/04/19(日) 11:43:21
>>234
そんな事言うなよ(´・ω・`)
236名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:43:29
午前はまあまあ。

午後の勉強しよっと@ジョナサン
237名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:43:38
比較的読めばできる問題が多かった気がする
238名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:44:58
最後の方の問題まったくわからんかったから途中退室w
239名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:46:11
退室した
消しゴムずざってなって超滲んだし
ストラデジほとんど勘だし

もう帰ろうかな
240名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:46:52
ワイマックスと次世代PHSって、周波数帯はギガヘルツ単位だよね?
241名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:47:04
簡単ゆーヤツは何の参考書買ったか教えてくれ。
ストラテジ全然わからんかったぞ
242名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:47:31
オワタ
こんな事なら、近くでやってるマラソンの方に出ればよかった。
243名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:47:57
目の前のコンビニがM/M/1モデル状態。
レジ一人ってどんだけ〜
244名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:48:33
無勉強でも結構出来た。
社会人には楽だったかもね
245名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:49:04
一番最後の問題って答え何なんだろうな。
jpegは元戻せないし、MRとかMH何て知らないからGIFにした。
246名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:49:56
>>245
過去問
jpegだよ
247名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:50:41
>>245
イじゃないの?
248名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:50:44
>>245
元に戻せないの選べよw
249名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:51:19
>>241
ストラレジ系はもともと知っているから特に勉強しなかった。それ以外は精選600でカバーしてきた。
250名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:51:35
最後わかんね
251名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:52:02
ソフ開の過去問しかやってないから
よくわからんのが結構あったわー
252名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:52:15
落ちたっぽいし近くの公園散歩しよっと・・・・
253名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:53:04
予想以上のストラテ祭だった
まぁ合格点は拾えたかなぁ
254名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:53:11
過去問やっててもGIFって戻せたっけ?と暫く迷った俺
255名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:53:44
>>246-248
問題文を理解できていなかったようだ/(^O^)\
最初はイにしたんだけど、直しちまったw
256名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:53:44
一通りいけそうなのを潰して47問。
後半20問が全然分からなかったのが痛い。

もうちっと真面目にやればよかったと思うのはいつも終わってからorz
257名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:53:53
まーだ一時間もあるやんけ
めしとっくにおわったぜ
258名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:54:21
>>241
ストラテジは社会人で@ITあたりを読んでいる人なら簡単では。
まぁ@ITも情報範囲が広いけど
259名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:55:23
早く試験会場開かないかな
260名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:55:27
誰か>>240頼む
261名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:55:27
午後の直前勉強って意味ないよな
何してようか・・・
262名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:56:06
午後は問題もらってさっさと帰ろう
263名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:56:59
試験官は太ったおばちゃん。アシスタントも太った女の子。
受験者には女の子も多いが一番前の席なので見ることができない。
お陰で集中できました
264241:2009/04/19(日) 11:57:55
ようはストラテジは社会人の基礎知識ってことね
秋に出直してくる
265名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:57:59
だめだもうだめだ
266名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:58:36
計算問題を勘でマークする開放感…
267名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:58:53
ステジむずすぎ!!
わけわかめ
268名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:59:00
勉強不足過ぎてストラテジが眠くなってしまった…。
午前問題は基本情報の延長上と思ってたけどかなり違うのね。

六割なんて運がのらないと無理そうだわ。皆午後頑張って。
269名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:59:01
最後の問題だけどJPEGってある程度元に戻せるの?
270名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:59:07
午後無勉な俺は帰ろうか迷ってる
271アシスタント:2009/04/19(日) 11:59:07
>>263
チラチラ見てたくせになに言ってんのっ!
272名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:59:19
>>265
大丈夫だって!






秋があるだろ
273名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:59:39
何にせよ秋は今回より難しくなるだろうな。
274名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:00:26
>>269
問題をもう一度読むんだ
275名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:00:44
東芝研修センターだお
276名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:01:23
そろそろ全員退室してくるな
277名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:03:00
外はまだ寒い@新潟
278名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:03:10
基本情報に比べるとやっぱりスレ伸びないんだね
279名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:05:01
半袖でも暑いです@福岡
280名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:05:16
受験者数は桁が違うんだっけ?
そこまでは減らない?
281名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:05:36
一番最初の問題は50でおけ?
282名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:05:58
俺は午後勉強してないので帰ることにした。流石に無理だ。
283名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:06:15
1分に1回以上2時間半に渡り、巨大な咳をする奴が後ろにいるんだがどうしたらいい?
284名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:06:20
>>281
おまいの得点率と同じ50%でおk
285名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:06:30
>>281
おけ
286名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:06:40
公園に女子高生が大量に来たぞ
287名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:06:41
>>260
ヒント:周波数帯と周波数帯域幅
288名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:06:47
頃せ
289名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:07:04
自信あるのが50問題程度だ。初受験、基本情報もってない、経験1年。
受かるといいなー。もう勉強したくねえ。
290名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:07:11
ディレクトリトラバーサル攻撃ってなんぞ
名前で判断してエにしたけど合ってるだろうか
291名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:07:17
>>283
監視員に相談しろ
292名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:07:59
>>218
やばいな、俺のと全然違う
293名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:08:11
>>289
50問合ってれば合格じゃねえか!
おめでとうこのやろう
294名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:08:31
まぁシスアド-基本が前工程としてあるし
基本をスキップしてくる人は少ないからね
295名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:08:36
難し過ぎてワロタ
つか知らない単語出まくりw
296名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:08:50
うるさいやつがいたら今のうちに耳栓買ってきたら?
試験官が着けさせてくれるかわからないけど。
297名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:09:37
>>293
50% = 40 = 不合格
298名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:09:55
わからなければ
アウアウアー
おまじないです
299名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:10:44
やっと繋がった。。。苦節1時間半。


しかしこれで6割は余裕かな?
300名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:11:12
>>295
おまえみたいな同志を見ると少しほっとする
301名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:11:18
やべ、最初60にしちゃった
こえた時なら50だな、日本語読解力に問題ありだな
302290:2009/04/19(日) 12:11:24
すまんウにしてたんだった
303名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:11:39
>>287
え?俺詰んだ?
304名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:11:43
>>297
50問って言ってるんだから50/80でそ?
305名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:11:57
誰かおっぱい触らせてよー
306名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:12:45
今更だけどDECLAREでカーソルの宣言するときに対象になる導出表ってビューでもいいの?
307名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:12:51
>>302
俺も名前から判断してウにした。
初めてみた単語だったけどw
308名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:13:57
お前ら。。。
もちろん名前書いたよな?
309名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:14:44
右下に名前欄あったな…
310名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:15:17
だらだらし過ぎてオナニーする時間無くなってしまった
311名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:15:28
左上だろ?
そんなミスするバカいねーよwww
312名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:15:54
313名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:15:56
釣られないおっ
314名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:16:02
ペイントでドット打ちながら絵描いてた学生時代。
jpegで上書き保存してorzしたときの教訓が、今日最後の問題で実を結んだ。
315名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:17:24
午前後半むずかった
316名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:17:25
>>290
ア:SQLインジェクション
イ:クロスサイトスクリプティング
ウ:?
エ:なりすまし
なんで俺はウを選んだ
317名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:17:42
jpeg は元に戻せない場合があるってレベルじゃないからちがうんじゃないの?
318名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:17:45
早稲田理工きてるやつ俺とハイフォーしようぜ
319名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:18:20
12時40分までに着席してください
320名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:18:51
なんで試験会場まできてモンハン楽しんでるんだ…

せめてはじっこでやってくれ…
321名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:19:29
細菌のやつってエだよね?
322名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:19:30
コクーンにいる人?
323名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:19:48
マークシートの生年月日のところで上位2桁をマークするなんていままであったっけ?
324名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:20:02
午後って眠くなる時間帯だよな。
325名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:20:11
あー!あー!
326名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:20:15
>>320
あるあるwww

そこまでゲームしたいのかと(ry
327名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:20:46
>>217
ちょwwおまwwちゃんと下に名前書けって試験官のおねーちゃんがあれ程言ってたのに
328名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:20:48
>>316
/etc/passwd とか諸々見れちゃう脆弱性で、正解はウですな。

エはセッションハイジャックと思われ
329名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:21:02
チョコ食いまくったら頭活性化した
330名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:21:17
最後gifだな
jpegにしちまったorz
331名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:21:17
名前欄なんかあったか?
名前書いてないと0点?

332名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:21:35
323
ない
333名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:21:50
>>327
嘘を言うなよ。つられねーぞ。
試験官はお兄さんだろ。
334名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:21:53
文京大の食堂横が、昼寝するには快適な環境すぎてヤバイ
335名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:22:23
>>331
釣り
336名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:22:29
>>321
エにしたが、違う!ウだ!と思って変えた。今になってエだと思った。

一世代目の倍量=二世代目+20%

だから、

一世代目の倍料−20%=二世代目

だわな。
337名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:22:50
コクーンまた来たいな!
今日はビルを楽しむ!
338名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:23:10
gifは元々軽い
jpgは元々重いものを非可逆圧縮で軽くする
339名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:23:22
パスポートの連中午前だけで終わりかよ
なんというゆとり資格・・・
340名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:23:32
大経大のやつ挙手
341名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:23:55
午後IIがない…だと…?
342名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:24:11
>>337
今24Fにいるぜ
343名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:24:12
>318
俺も同じ場所。教室せめえぇ!
344名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:24:12
仮眠15分でおk
345316:2009/04/19(日) 12:24:15
>>328 成る程THX
346名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:24:36
最後gifだよな
347名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:24:41
>>341
下調べ不足ッスよ先輩wwww
348名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:24:49
問2はウだよな?
349名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:25:19
俺もうjpeg信じない
350名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:25:56
最後の問題は「元に戻せない場合がある」
jpegは必ず元に戻せないので該当しない
gifは256以下の場合には元に戻せるので該当する
351名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:25:57
駒沢なんだが、女の受験者を1人も見かけないわけだが。
352名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:26:11
寒い‥
厚着すればヨカタ
353名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:26:12
>>348
俺はアにした
354名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:26:16
ストラテジの多さは驚いた。
人によってはかなり厳しかったのでは?
あと最新用語もいつもより多かったと思う。
八割ぐらいかね。
355名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:26:22
細菌は1.8倍のアじゃね?
356名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:26:54
>>342
俺27F
超カワイイ女の子いるけど
声かけらんねえ
357名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:27:04
>>341
俺なんて午後Uがないのに2週間前に気付いたぜ。
358名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:27:07
jpegは間違いなく不可逆圧縮
359名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:27:14
午後対策ってsqlだけでいい?
360名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:27:33
大経大ノシ
361名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:27:34
>>353
アだとnが大きいときダメっぽくね?
362名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:27:41
>>355
ウにしたぜ
363358:2009/04/19(日) 12:28:05
>>350
なるほど、、、orz
364名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:28:12
KCSで受けてるやついる?
365名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:28:16
>>348
俺もいろいろ当てはめてウになったよ
366名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:28:16
駒沢
367名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:29:03
細菌のやつってアじゃね?
常に1世代前×1.8倍になる気がする
368名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:29:20
27Fとか会場広そうでいいなー
早稲田の狭さときたら…
369名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:29:25
寝過ごした。。
370名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:29:33
>>350
おわた
371名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:29:40
>>356
こっち野郎しかいねえ\(^o^)/
午後も頑張ろうぜ
372名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:29:41
>>350

H17春で同じ問題で答えがjpeg
373名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:29:45
>>361
二乗しか考えてなかったぜorz
374名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:30:16
>>355
式を入れ替えると
f(n+1)=2*f(n)-0.2*f(n)
なので次世代の細菌は2倍で2割あぼーん
お前さんの1問分の点数もあぼーん
375名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:30:31
細菌はアだと思うよ
アだといいなー
376名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:30:52
jpeg2000はもどせる。
戻せない場合があると匂わせたのはそのため
377名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:30:58
お茶の水の人いる?
正門から会場まで遠いお
378名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:31:11
ばっか細菌はエに決まってんだろJK
379名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:31:22
>318

俺もそこ。でも今から寝ます。。
380名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:31:50
>>353
ε-δからやりなおしな
381名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:31:51
うんこしたら和式だった
和式ってなんなの?
水洗は無理にしても
座れるように中空の椅子くらい用意できるだろ昔の人って馬鹿なの?
382名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:32:30
>>360
ここの受験者、学生が多そうに見えるのは俺だけ?
383名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:32:38
>>374
お前ばかだろ
384名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:32:49
>>381
だとしたら何の対策もしてない今の人も馬鹿なんじゃね。
385名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:33:11
>>374
共通因数fnで括ってみな?
おれはそう考えたんだけど。
386名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:33:46
もうすぐ午後の部開始だ〜
387名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:33:59
細菌はア。
増殖後の20%じゃなく増殖前の20%アップ。
388名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:34:20
>>336
それだと左辺の式が
f(n+1)+0.2×f(n+1)になるんじゃない?
n世代の一世代後を求めるならf(n+1)を求めるから左辺の+0.2×f(n+1)を右辺に移動して右辺を計算する
f(n+1)=1.8×f(n)
なのでアの1.8倍が正解じゃね?
389名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:34:41
>>318
^ー^)人(^ー^
390名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:34:56
外の飯屋(串かつ屋)で昼飯注文してから30分経ってもまだ来ない俺涙目wwwww


('A`)体質的に20分は寝たいのに…ランチメニューなのに…
391名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:35:27
>374
増殖後の2割だと増殖前の4割に
392名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:36:01
午前ダメだと午後採点すらされないんだっけ
マジ居る意味なくなってきた
393名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:36:44
>>381
和式は踏ん張りやすいだろ…常識的に考えて

あー、今から選択肢の中から正しい答を導き出す能力に目覚めないかなぁ
394名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:36:46
問16はエ?
395名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:37:01
>>381
女が恥部をおっぴろげて放尿する様を想像すると興奮する俺は変態
396名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:38:26
>>394
Yes
397名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:38:43
生年月日の記入ってなんで必要なんだ?
398名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:38:53
27Fで写メしまくってる恥ずかしいオサーンの内の1人が俺
399名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:39:27
都内某専門学校だが教室で有り得ないほど密着している
アホカップルが居る
お前らナニしに来た?
400名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:39:41
>>388
間違えた
右辺に移動するのは
+0.2×f(n)
401名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:40:03
ニュース速報等
他のスレだと基本、応用、パスポートは
役にたたない糞資格って言われてるけど
実はそんなことなかったりするの?

このスレ熱気がある。
402名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:40:06
もう無理
こりゃ記念受験決定
403名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:40:15
おしっこ!!
404名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:40:36
>>397
なりすまし防止だろ
405名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:41:17
そろそろ携帯しまうか
406名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:41:46
>>401
それでもこの資格試験から逃げてるやつの方が多いから。
407名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:43:07
午後はごまかしきかねーよな。どうすっか。
408名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:43:27
さて、無駄かもしらん午後と戦うか。
お前ら全員に栄光あれ
409名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:43:32
>>401
社内で幅をきかせるためには、捕っておいたほうが安心。
410名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:43:44
>>357
俺は昨日気付いた
411名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:44:39
ストラテジ無勉強だけどIRT廃止されたなら通るな
今回合格率20%超えるんじゃね?
412名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:44:41
>>401
ITパスはゴミ
基本はこの業界では最低限必須資格
持ってないと回ってこない仕事とかある
応用は無くてもいいけど、あったら基本よりちょっとスゴイんだ〜レベル
1番労力が報われるのは多分基本
413名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:44:59
>>404
受験票に書いてあるからなりすましは防げないだろう
点数を記録するときとかに使ってると思うんだ
414名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:45:03
俺、この試験受かったら結婚すんだ
415名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:46:08
>>413
言い方が悪かった
ほかの奴が間違ってマークするかもしれんだろ
416名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:48:01
>>414
それなんて死亡フラ(ry
417名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:53:01
シスアド5回落ちたがIパス余裕だったWWW
この勢いで基本情報行っとくかWWW
418名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:56:11
今起きた
オワタ
419名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:58:42
>>418
同士\(^o^)/
420名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 13:00:08
次、うけるけど48個あってれば合格とかソフ開よりどんだけ難易度落ちてるんだよwww
ソフ開の過去問はどのくらいでてるんだ? 知らない問題ばかりならともかくとして
421名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 13:03:28
>>419
秋頑張ろうぜ\(^o^)/
422名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 13:10:03
>>421
\(^o^)/おk
423名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 13:26:58
>>420
前回、午前8割取ったが今回6割しか出来てる気がしない俺が通りますよ。

ネットワークとデータベースがやたら減ってた。
ストラテジがやたら暗記ゲーすぎて辛い。
424名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 13:41:20
今起きた 試験簡単?
425名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:09:52
>>423
暗記すぎるよね。
426名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:14:10
>>425
終わるの早くね?
427名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:15:59
経営系に変わったからね。
本当は試験受けずに勉強すべきだと思う。それか暗記してサクっと通ってしまうか
そっちがいいか。
428名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:20:30
情報技術者の名称がしっくりこない内容に変化しているような?
429名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:26:22
午前も午後も一番で退席してやった
430名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:27:18
今起きた
マジオワタ
待ち合わせしてたのに
携帯にメールと着信がたくさんあはいってる
おわた
431名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:30:20
来期受けるか 5200円...
432名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:30:25
午後が簡単すぎてワロタ
433名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:31:46
午後おわた
午前より全然簡単じゃね?
午前48超えてれば多分合格だわこりゃ。
434名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:33:04
>>426
午後の対策0だったので午前で帰った。
ストラテジ以外は比較的簡単だったと思うよ。
435名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:33:33
>>434
サンクス
436名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:40:32
今出てきた。

Webシステム関連と組み込み系で別れる感じだったな。
俺はWebだったが、要件定義的な感じが強かった。
437名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:42:00
アルゴリズムとかDBが少なすぎて終わった。

経営とか知らんのよ…。
438名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:42:46
ソフ開持ちだけど、この試験て午後Uとかなくなったの?

すごい簡易化されちゃったな
439名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:43:13
運がよければ受かったわ
440名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:44:14
アルゴリズムは問2だけってことになってなかったっけ?
SQLも多くて2問だろうし…。
441名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:44:42
今度から対策はシムシテイが必要だなw
442名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:48:28
>>438
午後2レベルの問題が沢山出る感じかな。
時間的には余裕。

逆に午後1レベルが12問だったら即死だった。
443名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:50:36
商品がゲシュタルト崩壊した
444名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:50:37
>>440
マージでー。
こりゃただのマには取れんのぅ。
やっぱ制度変わる前に受けておけば良かったわ。
445名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:53:43
記号問題が多い問題ばかり選んだ
446名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:55:25
新入社員が3日勉強したレベルじゃ
無理だったわ\(^O^)/
447名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:55:27
何だか、がっつりSEって感じしたなあ。


これはプログラムしかしらない人が受けると苦戦するな。
448名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:55:34
選択2 3 4 6 10 11
にしたぜ
449名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:58:26
1、3、4、10、11、12
記号以外外してもいけるんじゃないかとすら思える。
問題は午前だわ…。
頼む、超えててくれ!
450名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:00:22
1、4、6、8、10、11。

どっかミスったら一気に崩壊しそうな予感。
451名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:00:55
午前解答速報マダー?
452名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:02:26
午前受からなければ午後は採点してくれないの?
453名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:04:11
ソフ開は午前の解答速報も遅かったんだっけ?
どっか専門学校が出したりする?
454名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:05:06
>>452
yes
455名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:05:38
>>452
そうだよ。

名前。。。解答欄にくっつきすぎてて焦ったwww
456名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:09:10
午前だけでいいから解答速報早く欲しい…
457名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:10:19
業務に関する問題多かったな。てかストラテジの問題多すぎてふいたのはおれだけ?
458名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:11:57
>>457
ノシ
午後は避けるからと思って勉強してなかったらこのざまだよ!!
459名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:12:37
午前の問61〜問80は〜には吹いたな。
しかも明らかに違うのとかあるし。
460名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:13:25
最後の確認で選択の○ミス発見アブネー
つか、午後なにこれ。
今回受かれなかったら、いつ受かるんだくらい簡単だな。
足きり回避すりゃいけそう。
461名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:14:39
秋がやばいのは確定的に明らか
462名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:16:06
ソフトウェアより午前辛すぎだろ…
去年取っとくべき資格だったわ
463名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:17:32
去年秋のはめっちゃ簡単だったよね>SW
464名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:17:33
>>461
ですな〜
結果に関わらず秋はテクニカル受けるか。
465名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:18:42
例年、午前はいつ頃解答でるの?
466名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:20:11
午後無料
467名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:22:36
>>466
予測変換ワロタ
468名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:23:25
疲れたから出てきた。
ホント経営系の試験になっちゃったんだな。
469名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:28:21
全くの無勉でダメもとで来てみたが、簡単過ぎてワロタww
470名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:28:26
参考書?の午後問題の対策やって満足してたら死んだ
秋にまた受けるのか…
471名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:29:37
午後まじできつい
プログラム少ないし
ステラトジいらねえ
秋のが簡単だった

午前中は逆に秋より楽か
472名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:31:37
秋こぇーよ・・・
473名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:31:38
午前さえ通ってればいけそおうな歯ごたえだった
でも午前が全然通ってる気がしない
474名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:32:22
ひょっとして合格率30%越えるんじゃね?
475名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:35:15
帰宅完了
さて、過去問からの分だけでも解答作るか…
476名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:36:31
問1の最後ってさ、他店にない仕入れとかに特化する為?
477名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:38:54
やっぱり過去問多めだったな
478名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:39:02
なんか別の試験受けてるみたいだった…
479名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:39:08
合格できたとしたらストラテジのおかげです。文系の自分にはありがたい。
480名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:39:32
漏れは30代とかは比較的健康不安がなく買わないからってした
481名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:39:48
ひゃっはー全く勉強してないのに合格してそうだぜ!!
必死で勉強してた奴乙ww
482名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:40:31
午後各問題の難易度はさほどでもないと感じたが、時間配分がかなりきつい
483名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:40:34
午後簡単だと言ってるのは就職組?
学生の自分には難し過ぎたよ・・・
484名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:40:42
あの外部調査結果だっけ?
あれからは売れるとか売れないとか判断できないからじゃ?
485名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:40:54
午後問1の選択肢だけでも答えプリーズ
ぶっつけでストラテジえらんでしまったからよくわからん
486名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:41:09
応用情報技術者(笑)
487名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:41:22
ゲームプログラマー専攻の俺に経営とかわからんちん
秋頑張るか…学生のうちに取りたいが
テキストだけだとイマイチ頭に入らん
488名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:41:50
>>443
商の字がやばかった
489名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:42:42
漏れアルゴリズムとか全く解らないのに合格してそう^^
490名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:42:53
アマゾンの問題の最後の結果は在庫数がマイナスになるで合ってるかね
491名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:42:56
ストラテジとか全くわからんかった
492名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:43:31
午後簡単なのか?
俺には無理ゲーだったぞ。
493名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:43:35
午後の方が簡単だった。
やっぱ社会人だからかな。

午前の速報は18時頃かな?
494名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:43:47
午後むずすぎワロタ
495名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:43:54
今回マジでボーナスステージだったね。
秋からの本番がこえぇ〜
496名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:44:07
解答用紙の裏の選択した問題に○つけるの最後に気がついた
あぶねー
497名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:44:30
>>490

デッドロックじゃないのか、、、オタワ
498名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:44:32
>>496
はいはい。
499名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:45:19
文系SEにはありがたい午後だったなー
もうちょっとちゃんと午前やっときゃよかった…
500名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:45:26
デッドロックじゃね?
501名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:45:57
>>497
俺も合ってるかはわからん
どこかにデッドロックの要因があるのか?
気づかなかった
502名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:45:59
午前も午後も簡単じゃね?
まさかプログラミングが全く解らない俺が一発合格できそうとは夢にも思わなかったぜ
503名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:45:59
>>497
俺もデッドロックて書いちゃっただよ
504名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:46:04
>>497
俺もデッドロックにしたよ
505名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:46:15
>>490
たぶんそう。
同僚が過去問で解いた話を思い出して記入出来たw
506名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:46:42
アマゾンの記号問題の答え教えてくれ……
507名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:46:53
デッドロックだろJK
508名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:47:03
509名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:47:30
大原生誰かいないか? 正直俺は死んだぜ!
510名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:47:42
商品の追加と削除を別々にやると、在庫テーブルとショッピングカートテーブルが逆順に読み込まれるからデッドロック

じゃないかとオモタ
511名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:49:05
占有ロックとかかいてなかったから在庫数がおかしくなるでいいんじゃないの?
512名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:49:16
アマゾン問題難しすぎて回避したw
ネットワーク系が簡単だったな
513名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:49:19
ナニコレ?
俺は一体何を受けたんだろ?
514名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:49:20
俺も在庫数がおかしくなるにしたな
515名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:49:27
>>510
読み込みでロックは発生せんよ。
516名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:49:36
午前50問くらい自信あるって書いたけど、午後はより簡単だったな。アルゴリズムとかクソすぎ。
517名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:49:46
俺も全くプログラミングが解らない学生だが合格してそう
ちょっ就職した時どうすんのこれww
518名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:49:47
追加と削除で書き込みにいくテーブルの順番が逆だからデッドロックにした。
519名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:49:49
難しかった
520名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:50:31
アルゴリズム難しいと考えて最後に回した俺涙目
時間配分に失敗した
521名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:50:55
よく見ろ

商品の追加処理と削除処理で、
テーブルのアクセス順が違う


ほら、死の香りがしてきたろ
522名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:51:00
大原って応用は速報なし?
今みたら基本しかなかったんだけど。
523名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:51:05
アルゴ易化当たったな
524名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:51:15
デッドロックだと‥?
525名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:52:07
削除と追加で更新するテーブルの順番が逆だからロックの取り合いになる。
行ロックなら、ショッピングカートテーブルがID単位なので問題ないが。
526名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:52:52
初期化と追加,削除が干渉してデータベースうんたらかんたら
って書いたわ。

まぁたぶん午後は次第点、山勘発動しまくった午前次第だw
527名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:53:19
この試験で難しいって言ってるやつストラテジ入った以上は取るのに数年は掛かるんじゃね?
528名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:53:48
>>476

「売場面積がすくないからー」てきなことかいた
529名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:53:50
>>490
マイナスとは限らない
在庫の増減が複数同時に発生した場合、在庫数が誤った値になる

@在庫が3の時に追加処理発生
Aほぼ同時に削除処理発生
B@の追加処理により在庫Tの在庫数を2に変更
CAの削除処理により在庫数を4に変更
D追加処理をコミット 在庫数は2
E削除処理をコミット 在庫数は4

本当は一つ追加して一つ削除だから在庫数は3にならなきゃいけない

マイナスになるだと良くて部分点だと思う
530名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:53:51
午後簡易化しすぎワロタ。今までに払った受験料かえせw
531名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:54:10
だめでした
2,3,6,8,9,10選んだ

秋また会いましょう
532名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:54:43
まあとにかく午前で合格しなきゃ午後は採点すらされないぜ。
533名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:55:28
いつも試験官が女性だったりすると、「試験中は試験官の指示に
従って下さい」の後に「さあ、ズボンとパンツを下ろして一列に並びな!」
と続くような妄想をしてwktkしていたが、
今日の試験官&アシは、
「さあ、裸になってまわしをつけて順番にかかってきな!」
という感じだったorz
534名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:56:00
図を見た瞬間にデッドロックでした
どうみてもデスマーチです
本当にありがとうございました
535名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:56:05
午前6割すら取れないやつって何なの?
536名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:56:15
で、お前ら何選んだよ?

俺は2,5,6,8,9,10
537名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:56:22
ドス☆コイ
538名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:58:30
ソフ開の過去問一度も合格点取ったことないのに合格してそうww
539名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:59:11
ってか、アマゾンの問題で聞かれているのは、仕様の不備だろ?
540名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:59:12
SQLでこけた
おまいらUNIONって書いたの?
541名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:59:26
2、5、6、8、9、10
542名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:59:29
午後2がなかった。
知らなかった。
543名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:59:32
#2#4#5#7#9#10
544名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:59:57
早さ重視とアルゴリズム軽視な応用情報試験
まあ世相を反映していると言えばそうだが
545名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:00:07
スレに勢いがねぇなぁ…
皆死んだか?
546名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:00:14
ロック機能について一切書かれてないからデッドロック以前の問題
解答の現象が発生するのでその対策としてロック機能を追加すると今度はデッドロックが発生する
デッドロックって書いた人は深読みしすぎたね…
547名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:00:21
>>540
union all
548名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:01:01
ORって書いたぜ!
549名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:01:07
ストラテジって要するに読解力問題だろ?
550名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:01:31
これかソフ開かどちらかの資格もらえるとしたら
やはりソフ開の方が欲しいな。
全然内容ちがう。
551名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:01:53
出来たのか出来なかったのか全く分からない。。
552名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:01:56
書いてあるからよく読め
553名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:01:58
午後なんだありゃー
模試より難易度高かったぜ
554名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:02:07
理系デー子一年生
1,3,8,9,10,11

夢:事務屋さん
555名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:02:12
unionでもunion all でも点くれるよ。
556名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:02:37
いやいや、ロックの記述が設問中で浮いてたろ?


あきらめるんだ
557名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:02:58
係員の連中ってIPAの社員なんすか?
あの連中が試験作ってるの?
558名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:03:12
>>536
2*4*5*6*9*10
559名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:03:40
午前8くらい
午後5割から6割ほど
まただめかも、、、、

永遠の受験者
俺乙
560名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:03:51
ぎゃああああああ
ロック書いてたorz
デッドロックだわ
561名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:04:03
やっぱり2週間グライ勉強しただけじゃダメかw
562名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:04:06
>>518>>521
気づかなかったorz
563名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:04:09
ま、世の中の流れは文系SEだからな
試験がやっと流れに追いついた感じじゃね?
564名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:04:21
午前8割くらい
午後5割から6割5分ほど
まただめかも、、、、

永遠の受験者
俺乙
565名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:04:32
午前中にぱ〜とか言ってたけどこれは受かったかもしれないわおじさん
566名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:04:34
>>536 >>540
ナカーマ

2,5,6,8,9,10
567名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:04:34
1、4、5、9、11、12
11はすげー簡単 日本語問題
568名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:04:59
もう技術者の資格ではないねw
569名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:05:14
えうーーー午後お腹痛くて集中できんかったあーーーーー
570名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:05:19
秋に受ける学生だけど話聞いてたら経営がやばそうだな
半年前から自信ナス
571名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:05:24
>>555
その2つは意味合いが違うぞ。unionだと重複データ1つにまとめられる。
572名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:05:51
選択問題の◯つけるって問ごと囲んでもいいよね?
573名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:05:57
解答速報マダー?
574名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:06:26
ストラテジ選択したほうが簡単だったのか?
575名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:06:47
>>572
おk
採点するのは人間だから、そう難しく考えなくてもいいと思う。
576名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:06:57
チェックしたはずだけど自分が回答した問題番号に丸つけたかだけ不安orz
午後問題自体は予想以上に楽だったし午前もっとやっとけばよかった…
577名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:07:16
60%とれればいいと考えれば気が楽になる
578名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:07:18
2 4 5 6 8 9だった
579名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:07:30
スパークしなかったよ
580名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:07:37
午後ケアレスミスしまくって落ちてるかもな…
UNION書いたしロック見落としてたし…
581名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:07:43
しのう…
582名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:07:45
11はTACの模試にソックリだった
583名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:08:09
しばらくしたらスコア制にもどるんだっけ?
それまでは合格率は高そうだな
584名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:08:10
この試験ってぶっちゃけシスアド合格してるヤツなら高確率で合格するんじゃね?
585名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:08:10
>>578
俺と同じだ
586名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:08:21
おい!午前難しすぎだろ!
587名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:09:37
で両方ともユニキャストなのか?
588名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:09:47
速報って今日中にでるの?
589名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:09:51
<カート

更新時にロックかけりゃ不整合起きないべ?
加減算のロジック書いてないし。

レコードロックではないため、パフォーマンスが悪くなると書いてみた
590名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:10:05
午後ぜんぜんだめだった。最後は時間なくて3を10分ぐらいでやっつけた。
591名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:10:12
わからなかったからunionって書いたけどあってたんだなよかった
592名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:10:15
結論
午前の用語暗記と普段から小説とか経済新聞読んでりゃ受かる
593名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:11:28
合格率30%超えかな
594名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:11:50
俺はUNION ALLも考慮した結果ただのUNIONにしたんだけどなぁ

考察が甘かったか
595名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:12:05
>>591
お前は俺かww
596名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:12:17
しかし苦手なものはやらなくて良いというのはとても楽だな
597名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:12:18
これで不合格なら……お嫁にいけませんorz
598名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:12:20
俺には無理だということだけはわかった!w
599名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:12:30
IPAの人に聞いたところunionでもunion allでも点くれるってさ。
600名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:12:54
合格証書早くこねぇかなぁ…
601名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:13:20
合格率15%と予想。
学生と生徒は真っ青
602名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:13:21
試験後に皐月賞の結果見て…今年もか orz
603名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:13:33
>>597
この試験に受かったら結婚しよう
604名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:13:41
どんだけ自信満々だよ。
俺もそんなこと言ってみたいです。
605名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:14:41
>>597
俺がもらってやる
606名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:15:06
UNIONとか知らねぇよばーか
607名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:15:16
ソフ開受けたことないんやけど応用とどう違うの?
608名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:16:01
今回は新制度1発目だし資格取得を趣味にしてるような人が結構受けに来てる気ガス
合格率は高めかも
609名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:16:06
>>592
まさにその通りだな
秋もこの傾向ならアルゴリズム練習しなくてもいいな
610名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:16:17
>>601
ねぇよ
俺は学生だけど余裕だろ
611名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:17:13
>>587
おれは両方ユニキャスト
MACアドレスで返ると思うんだよなぁ
いちいちブロードキャストじゃ効率悪杉な希ガス
612名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:17:36
アルゴリズムが簡単すぐる
613名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:17:47
20%位か
614名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:18:08
>>611
ブロード,ユニにしたんだが……オワタ
615名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:18:18
おれの会場眼鏡率高すぎて吹いた
616名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:18:33
IPないとユニキャストできなくないか?
617名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:18:35
アルゴの最後の答教えてくだせぇ
618名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:18:38
午後は若干易しかったぽいが、
午前の後半がイミフだった。
619名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:19:30
両方ともユニキャストにしたんだが半信半疑
620名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:19:43
>>615
というかむさ苦しかった
621名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:19:52
ユニ、ブロードが正解だとうれしい
622名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:20:06
で、いつ答え合わせ始めるの?>おまいら
623名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:20:27
名城大学4号館
外で騒いでる学生がうるさかったなー
624名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:20:32
Onって書いた。
625名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:20:32
>>621
私も
626名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:20:40
情報系だけど経営の資格持ってたから余裕だったww
627名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:21:02
あぁ、逆だった

ユニ,ブロード
628名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:21:51
ブロードキャストとユニキャストの意味が分からない俺が通りますよ
何となく
ブロードキャスト:全体に送信
ユニキャスト:単一に送信
みたいな認識で解いてみたんだが合ってる?
629名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:21:52
記念受験に来たつもりだったんだがな
630名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:22:04
俺もUとBだ
ルータにDHCPサーバのIPアドレスを設定してるんだから
631名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:22:16
問い合わせはブロード、その後はユニキャストじゃまいか
632名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:22:35
もうイミフすぎて
とりあえずユニ、ブロードにした
強運こい
633名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:22:46
応用って基本より簡単じゃね?
634名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:22:47
UBだろjk
635名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:23:06
教師が今回は難しいとか言ってました^p^
636名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:23:24
611だが、ユニキャスト、ブロードキャストは
ルーターはレイヤ3機器だからMACなんかシラネーヨと言われればそうだし。
LANだとMAC使うし、どこまで考慮されてる問題なんだかわからん。

正直、半信半疑
637名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:24:41
>>633
前回の基本は今回の応用より簡単だったが、まぁ同じくらいに感じたな
638名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:24:59
解答速報ってIPAに出るっけ?
639名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:25:03
落ちたお前らまた新しく参考書買い直すの?
640名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:25:29
UUこい!

そしてUNIONの存在忘れてました
ネタでELSEって書きました
もういいです秋頑張ります
641名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:25:57
UUにしたよー\(^o^)/
早く速報でてくれえええええ
642名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:25:59
unionとかしらねぇよwww
643名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:26:02
>>629
あなたは俺かw
644名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:26:47
アルゴの等値判定どうやって書きゃよかったんだ?
==でいいのか?
645名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:27:15
伝説巨人ユニオン
646名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:27:17
>>644
等しいって日本語で書いた
647名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:27:23
>>640
私もELSEって書こうとしたw
UNIONなんて思いつかなかったんだぜ
648名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:27:39
>>644
アッー!
649名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:27:50
旧午後2みたいな長い記述設問が無いだけでここまで簡単に感じるとは。
それにレベル3試験だから、実務よりレベルが低い設問だし。

ネットワーク屋の私としては、データベースを完全に回避して問題を選択できたのがラッキー。
650名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:27:57
てか私も記念受験のつもりだったんですが

もう受かった気になってるんだけどww
651名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:28:34
>>644
日本語で書くのが望ましいだろうね
652名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:28:36
午後落ちた
時間が…
653名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:29:03
条件は日本語で書いたわ
654名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:29:23
とりあえず帰ったら午前問題で48個正解してそうな問題探す。
655名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:29:59
>>16の予想が外れそうだ
656名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:30:03
ソフ開の過去問必死で解いて落ちたっぽいやつは涙目だなww
657名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:30:21
whileのとこ、日本語だったしな
658名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:30:40
問4を選んだやつはおらんのか!
659名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:31:18
>>658
660名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:31:38
>>658
選んだよ
そして死んだよ
661名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:31:56
あっははww
今日落ちたらソフ開or応用の参考書買いに行こうと思ってたけど、どうやら必要無さそうだ(笑)
662名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:32:24
選んだよ。
最近の仕事的に。
663名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:32:28
代入が←だから=でもいいはず……!!
664名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:33:02
午後時間かなりあまったんだが、足りないもんなのか…?
665名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:33:20
SQL分からんかったからとっさに思いついたEXISTS( てかいた

オワタ
666名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:33:21
解答速報たのむー
667名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:33:33
午前の回答って今日出るの?
668名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:33:56
>>658
選びました
そして大幅なタイムロスしました orz
最後って 70Mビット/秒 で ウ だよね・・・
669名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:34:20
>>658
選んだよ。
簡単そうにみえて地雷だったね
670名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:34:47
>>668
30じゃないのか……
671名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:34:51
SQL俺確かDISTINCTとか書いた覚えが・・・
672名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:35:12
午前は今日、解答うpされる予定。
午後は後日。
673名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:35:12
で計算問題は?迷わす1にしたんだが
674名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:35:13
>>658
4出来そうな気がしたけど時間かかりそうな気がしたからスルーしたな…
結局1,3,5,7,8,10選んだw
675名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:35:41
50でウにした
676名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:35:50
>>672
thx
午後は後日なのか〜
677名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:35:52
60でウにした
678名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:35:51
この前ブックオフでソフ開の問題集買った俺涙目。
2冊分210円損した。



まぁ1回も開かなかったわけだが。
679リベンジ組:2009/04/19(日) 16:36:11
問8の設問3は、
”デッドロック障害”が正解?
”在庫数の整合性の問題”が正解?

どっちが正解?

どっちも正解だと思うんだけど。。。

俺はデッドロックが浮かばなくて
在庫数の不整合がおきるみたいなことを
書いたがやっぱりデッドロックが正解としては
一番いいよね。

えらいひと教えてください
680名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:36:11
500Mbpsでウにした
681名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:36:21
さようなら、データベース!ありがとう、データベース!
682名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:36:35
>>658
選んだwww自信ねぇwww

短い、1、端末
イ、ウ
なし、B、A
6.25M ウ

どうよ
683名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:36:47
俺もDIRTINCT書いたwww
684名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:37:00
>>668
50Mビットでしょ?
685名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:37:06
つか、文法の凡例くらいほしかったよなー。
過去問とかだと普通に付いてたような・・・。
686名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:37:18
>>679
トランザクションの開始時点でロックかけるから在庫数の不整合は起こらないでしょう
デッドロックが正解だよ
687名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:37:30
技術関係無さすぎワラタ
取れても嬉しくねぇw
688名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:37:42
とりあえず、もうダメポ
689名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:37:58
ああっ レベル1って書いた
レベルは不要なのか・・・
690名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:38:14
迷わず長いにした俺涙目
691名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:38:19
午後死んだなあ。デッドロックかあ。
一夜漬けはやっぱ厳しかった。50Mでウは合ってるかなあ。
この問題とアルゴが楽だった希ガス
692名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:38:26
部分点とかあるの?
693名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:38:29
>>672
ありがとう。
まだみたいだ。
とりあえずもう少し待ってみます。
694名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:39:05
最後はウにしたけど・・・

回線は500Mビットにした
695名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:39:11
短い でいいのか
差だから 小さい って書いたわ
696名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:39:27
5Mじゃないかなぁ
次はウ
697名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:39:34
500ってした
今見たら小数点の位置おかしくて50だった
698名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:39:56
え?長いじゃないの?
699名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:40:18
>>695
すぐ上の別の文章内で「短い」だったからとりあえず合わせといた

俺も>>684と同じで50Mって書いた・・・が
700名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:40:25
今みたらバイトじゃなくてビットだったwww死ねるwww
6.25*8=50か・・・まじやばいな
701名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:40:32
イにした俺涙目w
702名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:40:44
>>682
40%の回線使用率が考慮されていない…。
703名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:41:15
小さい、でしょ
704名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:41:15
ソフ開とは全然変わってたなー
過去問いまいち役に立たなかった
705名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:41:33
いいから早く午前うpしろや知識人!
午後はそれからだ
706名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:41:48
大原のさいとアクセスできないけど速報でたの?
707名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:42:02
きゃあああ
計算式の中だと50Mにしてるのに、解答欄に5って書いてた
708名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:42:12
問4は25k*100*8*0.4で50Mだよね?

今落ち着いてちょっと見直したらすぐわかる間違いを数個発見した・・・
709名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:42:48
なぜか6.25を8で割った俺がきましたよ
710名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:42:49
おれも長いと書いた
涙目
711名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:42:59
あぁぁぁ25kバイトを15kバイトで計算してる
712名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:43:16
なんで1000かけてんだ……50だわ
713名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:43:33
長いだろ?
714名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:44:09
ひまなので、午前の解答を晒してみる。
→合ってるかどうかは知らん。
【午前】
イアウイア イアイイウ
エイイウア アイアエア
イウアイウ イウウイイ
ウウイイウ イアウイイ
エウアイア ウアウエエ
エイイアア アアアウア
アアウイア ウイアアウ
アアエエア イエウイイ

午後は後ほど。
715名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:44:13
ここは自信あるってやつ問別でいいから答え上げてくれ
みんなで保管すれば大体正解でるだろ
716名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:44:14
>>503
短い
の方が文章に合ってる

つか50Mかよ
間違ってる
717名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:44:38
>>713
おまえのテンポがか?
718名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:45:04
よく読んだら長いだった/(^o^)\
719名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:45:30
>>714
どの方向に読むのかわからん
720名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:45:43
大原、基本情報の速報が出てますね。
721名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:45:44
レベル高いほうが時間長かったから長いという超理論
722名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:46:14
今帰ってきた
朝はいきなり過敏性胃腸炎の症状が出て不戦敗になるかと思ったけど、
なんとか受験できた
最悪のコンディションだったから今回は受験できただけで満足だわ
723名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:47:06
レベル低いほうが復旧のレベルの内容的には品質が高いから短いと思ったよ
724名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:47:10
問四の「a」かな?
短いじゃないのこれは
「0」の時が一番復旧レベルが(質的に)高いんだもんな・・・
725名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:47:58
小さいじゃ駄目か…
726名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:48:32
時間差が「短い」
時間差が「小さい」

どっちでも正しい気がするけどね
727名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:48:50
差だから小さいで良いんじゃない?
俺も小さいって書いたけど。
728名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:48:51
よく見たら水色の紙が
正誤表があったのか。今気がついた
729名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:48:54
春は問題未知数だったから秋に見送ったんだが・・・
春に受けた方がよさげだったのか?
730名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:48:55
数値的にはレベル3のほうが高いが
質的にはレベル1のほうが高いっていう
731名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:49:25
>>719
1…5 6…10
11…
のつもり
732名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:49:27
問4の設問2と3の答えplz
733名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:49:40
>>722
それは大変だったね。
俺は早稲田大学理工学部校舎に行くつもりが、本校(?)に行ってしまって大変だったw
734名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:49:57
>>729
初回は易しめの法則
735名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:50:25
>>729
おまえはもう今年中には合格できない
736名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:50:34
DHCPサーバの問題で3つのIPアドレス書くやつわかんねぇ!!!!!
選ばなきゃよかった!
737名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:50:36
午後は易しめだったけど午前はきつかった
738名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:50:43
最初「小さい」って書いてROTの問題文が「短い」って書いてあるのに気付いて「短い」に書き直した。
739名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:50:54
  〈:.:.:.:.:.:.ヽ ̄,. ‐'7   /   //- ヽヽ  ヽヽ ヽ ヽ ヽ \ ヽ. もう……いいよね
  ヽ:.:.:.:.:.:.V:::::::/   / / // l  ! i   i ヽヽ ヽ ヽ ヽ.ヽヽ.ヽ私、頑張ったよね……
.  / ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:イ ,ィ′   i::i:l l: lji :トi  lLl__:}i .:}}、 .:}、.:::i. l i }もう、ゴールしていいよね……
  l / 〉.:.:.:.:.:.N`<:::l:    l::/l,ム‐7 l l |:: il l i: l`Tトl、:l l l ト、: |  私のゴール……ずっと目指してきたゴール…
  |' /7   l ト、::`!:   ,レ'7' j::/- リ ! リ j lリ,ュj ハ:|l:l:l !l l:|  私、頑張ったから……もう、いいよね……
  l i l    l 〉:ヽ|::   i | _,.ィテラ/  レ′ ノ1ノiトj | lリ リ ,リ  休んでも……いいよね……
. l l └ ┬--iハ::l:::   i l7トッ:チi|        トッi| l |       色んな事があったけど
 l  !: l::::/ :: l:.:.:.:゙l::::   .い い:::_,! ....::::::: , └-' l l   .    辛かったり、苦しかったりしたけど、
 | l:: l:/    l:.:.:.:.:l::::. . い `¨´:::::     ー' ::::: ノ ハ      私、頑張って良かった。
 l l::./    l.:.:.:.:.:l:::::. ヽ ヽヽ       ´  /  い.     私のゴールは幸せと一緒だったから……
. l l└- ..__l.:.:.:.:.:.:':::::.:..ヽ. `弋 - ..____, イ:::::  :い、    一人きりじゃなかったから……
.  い::::::.::::::::レ_.:.:.:.:.:.:l、::::::.. ヽ. \____|┐   l::::::.   ::い.    だから……だからね……ゴールするね……
740名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:50:56
午後は簡単めだったけど午前は今回より辛くされたら手も足もでねーぞって感想抱くのは
俺が理系あがりのフレッシュ社会人だからか
741名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:50:58
午後問い10選んだやついる?
742名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:51:20
小さいでも意味は同じだからいいんじゃ?
直後の「復旧のレベル」が紛らわしいよな


っていって午前だめだと採点もされないとかつらいよな
743名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:51:25
>>736
192.168.10.190
192.168.10.150
192.168.10.190じゃね
744名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:51:31
同じ問の中の問題は点数配分一緒なの?
記号問題の場所と記述の場所で得点配分違ったりする?
745名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:51:40
RPOは、t0との時間の 差で 表す。
差は少ないと表せるんじゃない?
746名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:51:44
>>740
同じ感想
747714:2009/04/19(日) 16:51:50
【午後】
2
1 別々のキーを渡したハッシュ関数の戻り値が重複する現象。
2(1) key16→key37→key23
2(2)ア node.key = key
2(2)イ node ← node.nextNode
2(2)ウ null
3エ key , data , table[hash]
3オ table[hash]
4(1) ハッシュ関数の戻り値が常に同じハッシュ値となる
4(2) O(1)
4 1a 短い
1b 1
1c 端末
2A ウ
2B ア
3 Lv1 A
3 Lv2 B
3 Lv3 なし
4(1) 50(Mビット/秒)
4(2) ウ
748名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:52:46
>>747
意外にあってるかも
749名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:52:53
午後問4の回答を晒してみる。

設問1 a:短い b:1 c:端末
設問2 A:ウ B:ア
設問3 レベル1:A レベル2:B レベル3:なし
設問4 (1)50Mビット/秒 (2)ウ

750名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:52:59
Fateは文学
Clannadは人生
応用情報は技術書
751名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:53:01
午後が壊滅的だったわ・・・
過去問はけっこう余裕で解けたのになぁ
752名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:53:20
>>747
大問2の2(1)ってkeyなんとかって書かないと駄目かな
問題だと23とかなってたけど
753名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:53:26
>>745
…「短い」でも△くらいくれるよねorz
754名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:53:36
>>732
俺は、
設問2 ウ ア
設問3 A B なし
755名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:53:36
げげ、ノードの追加って先頭にだったのか
見落としてたわw
756名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:53:42
ただいま帰宅

午前の試験開始10分くらいで携帯の着信音が鳴って、退出させられてた奴がいたw
757名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:53:44
問4設問2ウアでいいのか!
書き直して正解だった!
758名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:53:56
>>747
>2(1) key16→key37→key23
これはkeyは要らないんじゃないのか?
759名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:54:01
>>747
パッと見だけど、問3の「エ」は
key,data,null
ではないの?リストの最後尾のノードは
参照がnullっぽいが・・・
760名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:54:08
O記法はO(1) ? 迷った挙句 O(n)にしてしまった。
761名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:54:22
ソフ開もこんなに記述多かったの?
762名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:54:28
予想合格率こんなもんか?

午前:50%が合格
午後:午前合格者の40%が合格

合計 20%
763名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:54:38
>2
>1 別々のキーを渡したハッシュ関数の戻り値が重複する現象。
>2(1) key16→key37→key23

ここの2(1)
16>37>23
ってかいたんだけど死亡?
764名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:55:16
>>759
ノシ
765名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:55:26
>>759
アッー!!
766名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:55:54
げ。先頭かよ。 もう死んだぽ。
767名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:55:55
問4
晒してる人等と一緒だわ
この設問が個人的に一番簡単で10分ぐらいでできた
768名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:56:06
>>759
>>755も書いてるけど戦闘だからtable[hash]だと思
769名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:56:10
RPOでぐぐった
@IT:短い
富士通:短い
IT PRO:短い

以上
770名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:56:21
先頭ってどっちだよ
771名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:56:25
>>759
最後尾じゃなくて先頭に追加じゃなかった?
772名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:56:26
>>749
cってバックアップセンタじゃないの?
773名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:56:26
難易度はともかくこの資格どうなの?
ソフ開と比べて価値はどうなるんだ?
774名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:56:29
>>747
"key1→key2→key3・・・"のようにって書いてるからなぁ
775名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:56:54
>>759
俺の死亡フラグまで建てるんじゃねぇ!
776名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:57:09
先頭に追加orz
777名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:57:10
>>774
最後が→23なんだよ
778名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:57:16
>>756
吹いたw
うちは、10時ちょっとすぎ(2分くらい?)に来て認められなかった奴がいたわ。
779名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:57:20
午後オワタ
アルゴさよなら…
780名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:57:22
アルゴの4(1)ってキーって言葉使わないと駄目なんじゃね?
781名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:57:23
>>741
選んだ
問2は何にした?
782759:2009/04/19(日) 16:57:29
>>768,>>755
ありがとう、どうもありがとう・・・orz
783名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:57:39
12やったひとー
784名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:57:50
key16 key37 23って書いたんだが
785名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:57:54
情報試験の日はあいかわらず大原サーバが死ぬな。
まぁ応用情報の解答は無い?みたいなんでいいけど。
786名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:57:54
ノードの追加最後尾にしてしまったorz
787名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:58:13
>>759
同志よ・・・orz
788名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:58:49
>>773
午後はソフ開の簡単な時と同じくらいだったかなぁ。
午前はソフ開よりむずい。
もう何回かやってみないと価値はわからん。
789名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:58:52
公式回答何時くらいだっけ
790名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:58:59
>>749
問2が自分と反対だけどそれ以外全部一緒。
791名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:59:32
>>777
ほんとだ、今みて気づいた。
結局最後の23もkeyだから、どっちでも正解にして欲しいな
792名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:59:37
レベル1もレベル2もAにしてしまった
793名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:59:59
>>747
2
2(1)keyいらない
3エ table[hash] → null
3オ table[hash] → node.next.Node

出直して来い
794名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:00:30
午前できても午後で轟沈。

これソフ開過去問題で対策しないほうがよかったかもな
795名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:00:32
もっとアルゴリズムだしてくれよ・・・
796名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:00:49
あまり自信がない問5

設問1 a:ア b:エ c:ウ d:イ e:オ f:U g:B
設問2 h:192.168.10.190 i:192.168.10.190 j:192.168.10.63
設問3 192.168.10.3〜192.168.10.50
設問4 全社員が同時に接続した場合に割り振るIPアドレスが足らない ←うろ覚え
797名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:00:49
>>783
システム監査だっけ?
それなら選択してみたよ。
798名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:00:52
>>793
>3エ table[hash] → null
>3オ table[hash] → node.next.Node
お前が出直せw
799名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:01:36
>>796
片方が吹っ飛んだらそこに登録されてるIPが使えなくなるからじゃね
800名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:01:38
12:システム監査の、独立性の方なんて書いた?
801名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:01:46
どうやら今までの流れを見る限り、俺を含めてアルゴリズム全く解らなくてストラジ系を選んだやつは勝ち組みたいだな
802名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:01:57
>>798
カオスwwww
803名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:01:58
SEなのに迷わず午後の問1を選択した俺が来ましたよ
804名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:02:00
なんか知らんが重いぞw

ttp://www.jitec.ipa.go.jp/
805名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:02:28
問1
設問1
(1)
(2)
設問2 a  b  c  d
設問3
設問4

問2
設問1
設問2
(1)
(2)ア  イ  ウ
設問3 エ  オ
設問4
(1)
(2)

問3
設問1
(1)
(2)a  b
設問2
設問3
設問4
806名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:02:43
アルゴの23までの動きのやつだけど
keyっているの?
例だと23にだけkeyがついてないから
不確定の値として例示してるんだと判断して
全部無しで書いたけど
友達は経路にはつけてゴール(23)には付けない
って言う
807名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:02:52
>>793
keyがいらないのは最後の23だけ
おまえの解答だと最後尾に追加される
おまえが出直してこい
808名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:03:07
>>749
問4の(1)は間違った
あと問3は
1がB
2がA
3がなしにした
809名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:03:31
>> 799
orz... その発想がでてこなかった。。。
810名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:03:43
問4
設問1 a  b  c
設問2
設問3
設問4
(1)
(2)

問5
設問1 a  b  c  d  e
設問2 h  i  j
設問3
設問4

問6
設問1 a  b  c
設問2 d  e  f
設問3
811名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:03:49
>>800
「システム担当者が監査メンバーに選ばれたのが駄目」みたいなこと書いたと思うよ。
812名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:03:53
>796
設問3は4オクテットが
66〜114じゃない?
813名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:04:42

 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
     ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  回答マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
814名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:04:55
オレの選択した問題でも晒すか。まあ、落ちたくさいけどなw

1 経営戦略
3 戦略立案・コンサルティングの技法
4 システムアーキテクチャ
6 データベース
10 プロジェクトマネジメント
11 ITサービスマネジメント
815名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:05:01
>>812
66から48個だから、 〜113じゃね?
816名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:05:04
>>812
66〜113にしたんだが
817名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:05:06
>>812
俺は192.168.10.66〜192.168.10.113
にした
818名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:05:07
>>812
一つ多くね?
819名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:05:15
113じゃないの?
820名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:05:19
keyつけないのか
問4やばいなこれは落ちたくさい
821名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:05:26
>>793
おちつけ
822名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:05:28
問7
設問1 a  b  c
設問2 d  e
設問3
(1)
(2)

問8
設問1 a  b  c  d  e  f
設問2 g  h
設問3

問9
設問1 a  b  f  g
設問2 c  d  j
設問3 h  k
設問4 e  i

問10
設問1
設問2
(1)
(2)
設問3
設問4
設問5
823名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:05:30
バイトとビットなんて初歩だろ
煽りじゃねーぞ
824名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:05:39
やっと帰ってこれた。ソフ開より難しくなっててワロタ
いや、笑えねぇ
825名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:05:43
>811 それだね
826名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:05:55
>>813
×回答
〇怪盗
827名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:05:55
114にしてしまった。もう本当に自信なくすわ・・・
828名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:06:07
>>796>>812
PC201はサブネットワークYだね
829名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:06:23
>>816
おいらも66〜113

bがオでcをエにした・・・
830名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:06:29
問11
設問1
設問2
(1)
(2)
設問3
@
A
設問4

問12
設問1
設問2
設問3
(1)
(2)
設問4
831名無し:2009/04/19(日) 17:06:33
問4
設問1
[a]t0に近い
[b]1
[c]端末
設問2
A:ウ
B:ア
設問3
1:B
2:A
3:なし
設問4
(1)50Mbit/秒
(2)ウ
832名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:06:33
16→37→23
833名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:06:38
>800
DB管理者が監査チームに入ったからにしました
834名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:06:42
>>825
>>811
監査部長がシステム部に応援を要請したからって書いちゃったよ!
835名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:06:49
>>799
結果的にIPが足りなくなるって事じゃないの?
両ビルとも平均して24クライアントがつながるわけだし。
836名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:07:10
>812
>>796
>設問3は4オクテットが
>66〜114じゃない?

48個だから113までかと、、、
837名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:07:36
問16の稼働率の問題よくわからんかったがBが高いにした
838名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:07:43
外のアメフト部のサルどもがうるさすぎた。@東京電機大学中学・高等学校
839714:2009/04/19(日) 17:07:52
午後、続きですわ。
6 1a 顧客番号
1b ↓
1c 販売単価
2d TempTbl.小計
2e UNION
2f 商品.商品番号 = セット商品.セット商品番号
3場合 新モデルを2つ以上持つ旧商品を注文した場合。
3場所 あ
3字句 DISTINCT
8 1a ケ
1b オ
1c エ
1d 商品
1e 予約販売商品
1f ウ
2g 商品の購入手続きを行う
2h ショッピングカートから商品を削除する
3 ほぼ同時にカートへの追加と削除が実行されるとデッドロックが起こる可能性がある。
840名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:07:58
>>811
Y部長がZ君を任命したのが悪いって解釈でいいのかな?
841名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:08:02
問9設問3のk何にした?
jはRADIUSサーバーだろうけど、
kはわからんくて「コールバックによる認証」って書いた

ぶらっでぃまんでぃ
842名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:08:05
問1やった人いないのか?
自身はないが晒す

1 イ ウ ア

2 オ ア エ カ

3 ア

4 ターゲット市場に直接的に有効な製品とは言えない  的な何か
843名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:08:13
>>738 同じく
844名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:08:20
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ      ● ヽ         /  てめえら落ちつけよ
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/   あせったところで落ちてるよプゲラ
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ   俺でも見て癒されてろカス共
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |
845名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:08:20
66〜114だった・・・。
登録されてない114〜254を書いちまった・・・orz
846名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:08:43
午前の解答速報まだ?
847名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:08:43
俺の午後の選択
問1
問3
問9
問10
問11
問12



技術者じゃねえww
848名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:08:45
問い2簡単だったからなあ
849リベンジ組:2009/04/19(日) 17:08:46
ネットワークの問5の答え教えてください
850名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:08:55
>>845
ま た お ま え か
851名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:09:02
BINDとかpostfixなんてきいたことねー
852名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:09:08
キー"値"なんだから"key"はいらなくね?

あと平均がそれぞれ24台、計48台だから
DHCPサーバ1個だと平均超える瞬間足りないよね
853名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:09:26
午後のアルゴリズム
1、異なるキーでも同じハッシュ値にになってしまう。みたいな感じ
2、(1)16→37→23
  (2)ア,node.key=key イ,node←node.nextNode ウ,null
3、エ,key,data,table[hash] オ,table[hash]

であってるかえ?
854714:2009/04/19(日) 17:09:30
午後、これで全部ですわ
10 1 イ
2(1) ?(やけになってホットモックって書いた。。。)
2(2) ア
3 …?
4 エ
5 イ
11 1 イエ
2(1)a 99.5
2(1)b 92.5
2(2) T社の責に帰する障害・不備は免責事項とする
3@ イ
3A エ
4 イウ
855名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:09:36
書き間違い
114じゃくて113だった
856名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:09:36
>>851
Linuxにはよくあること
857名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:09:39
午後、ショッピングカートの問題が簡単でよかった。

それはともかく、問7の省電力対策の答えあわせって出てました?
858名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:09:49
ドッグウォッチってなんだよ…
859名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:10:02
午後 問5 設問4
設定可能なIPアドレスの半分が48で、就業中に必要なIPアドレスの平均も48なのを使ったほうがよかった?
860名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:10:10
>>853
だから先頭に追加だと(ry
861名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:10:16
>>834
リアルでシステム監査しているけど、システム部に依頼はよく来ている。
862名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:10:35
先頭かぁ
うわぁー
863名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:10:37
解答速報はいつごろでるんだ。
864名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:10:43
問5の設問3、4両方間違った
馬鹿すううううううううううう
865名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:10:48
ttp://www.jitec.ipa.go.jp/1_01mosikomi/21h_annaisho/21h_08.pdf

■ 6−2.解答例,問題冊子,配点割合,採点講評の公表

(1) 次のスケジュールで,解答例,問題冊子,配点割合,採点講評を公表します。

解答例 午前 4 月19 日(日)予定
      午後 6 月上旬予定

問題冊子・配点割合 4月19 日(日)予定

採点講評 7月下旬予定

(2) 解答例,問題冊子,配点割合,採点講評は,ホームページでご覧ください。
866名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:10:52
>>839
SUMは?
867名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:10:54
「短い」を「短かい」と書いてしまった。。。
ガチョーン
868名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:11:00
>>856
雑談好きなlinux狂の教授に泣くほど感謝するわイヤマジデ
869名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:11:07
ドッグウォッチ
 ↓
犬見る
 ↓
南総里見八犬伝

文系出身の俺に隙はなかった
870名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:11:10
>>853
60%くらいかと
871名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:11:12
>>841
「リモートアクセスによるユーザ認証」って書いた。だめかな。
hもよくわからなかったし。
872名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:11:19
>>851
postって名前だからメールに決まってるじゃん
873名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:11:19
問34簡単すぎてひっかけかとおもったんだが
どうみてもエだよな
874名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:11:22
犬を見張るタイマーですよ奥さん
875名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:11:42
プロトタイプじゃないの?
876名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:11:50
>>858
犬時計
877名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:11:51
ソフ開過去問意味なさすぎ
ぼったくりだなあれは。
参考にならん。
878名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:12:02
>>841
認証情報を一元的に管理すること
って書いた 自信全くないです
879名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:12:04
66〜112って書いた俺小学生レベル
880名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:12:11
112って書いたのは俺だけのようだなw
881名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:12:13
ドックウォッチ知らないとかマジありえんてぃー
882名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:12:24
>>873
イにした
883名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:12:35
>>841
ユーザ情報の一元管理と書いてしまった・・・
884名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:12:47
アプセトネデブ絶対覚えとけって言ったやつ
どこ行ったんだ
885880:2009/04/19(日) 17:12:58
>>879
同志!
886878:2009/04/19(日) 17:13:10
>>883
なかーま
887名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:13:13
joinしらんであせった
ただ条件結合するだけよね?
888名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:13:15
>>840
その解釈で大丈夫だと思う。


ちなみにその次は「勝手にツールを組み込んだ」を書いてみた。
889名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:13:22
しまった。
プログラミングのくせで、←って書くところ=で代入の意味にしちゃった。
890名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:13:24
>>871
「ユーザ情報やアクセス状況の一元管理」
でいいんじゃないかな。
891名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:13:29
postfixは知らんけどポストといえばメールだろ
892名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:13:42
午後の試験中何度問題を破いて奇声をあげようと思ったことか
893名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:13:44
>>873
イだと思うぞ
894858:2009/04/19(日) 17:13:54
ウォッチドッグでした;;
895名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:14:00
問80が判らなかった。GIFとJPEGではないしな
896名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:14:03
>>883
俺もそう書いちゃった
間違いなの?あながち間違いでもない気がするけど
897名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:14:08
>>888
よかった。
次も大体同じかなぁ。
やはり問題は午前か…。
898名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:14:33
午前はまぁまぁいいんだけど
問題は午後だな・・・
899名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:14:40
>>895
jpegではないのか…
900名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:14:54
とっとと午前が47問以下の香具師を慰める会やろうぜ
901名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:15:01
アルゴリズムが明らかに易化してたよな。
ストラテジは難しかったの?
902名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:15:01
午後の解答用紙がマーク式じゃないことに驚いたw
初シスと基本しか受けたことなかった俺
903名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:15:05
>>899
俺もJPEGにしたorz
904名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:15:21
サーバにファイルあげるだけでなんでこんなに時間がかかるのか
905名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:15:21
午後
問2
1 多数の異なるキーをハッシュ関数に与えたときにその出力が同値になること
2(1) 16→37→23
2(2)ア node.keyがkeyに等しい
2(2)イ node←node.nextNode
2(2)ウ null
2(3)エ key, data, node
2(3)オ table[hash]
3(1) ハッシュ関数の出力値に偏りがある
3(2) O(1)
906名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:15:21
午前にしても午後にしてもかなり微妙なラインにいると思う・・・
これで落ちてたらめっちゃ凹みそう

最終的な結果って1ヶ月後でいいの?
907名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:15:24
>>892
なんでだぜ?
908名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:15:25
>>895
http://ja.wikipedia.org/wiki/JPEG_2000
まあ、微妙だけどね。
909名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:15:33
>>895
jpegじゃないのか・・・?
910名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:15:34
疲れた。
ウォッチドッグしてくるわ。
911名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:15:37
>>895
JPEGじゃね?
ってかMHとかMRってなによ?
912名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:15:48
>>895
JPEGって不可逆圧縮だから答えじゃないの?
913名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:16:02
このスレを
見れば見るほど
  泣けてくる
         みつを
914名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:16:03
>>845
66〜113じゃないの?
俺も間違えたけどさ
915名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:16:04
ストラジ系多すぎワロタwwwwwwwwwww・・・・・・orz
916名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:16:07
>895
JPEGは不可逆圧縮
917名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:16:10
>>902
1問目はサンプル問題からは想像できないくらい難しかった。
明らかに選択ミス orz
918名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:16:23
モンスターハンターとメディカルリサーチとか全然関係ないし
919名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:16:29
>>812
66〜113じゃなく?
920名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:16:36
MRときいてまんレポしか出てこなかった
921名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:16:39
>>899
>>903
>>909
JPEGに可逆性なんてあったっけ?

922名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:16:40
圧縮された情報を伸長しても,完全には元の情報を復元できない場合がある圧縮方式はどれか。(平成18年秋期問59)
解答:イ
923名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:17:18
>>921
いや、不可逆圧縮を答える問題だよな?
924名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:17:19
なあ
午後余裕でできたってやついるの?
925名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:17:23
>>922
orz
926名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:17:24
ここが理系と情報系涙目スレですか?
927名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:17:25
午後ネットワークの設問3で
66〜113って書いたけど間違いかな
ってかネットワーク選んだの失敗・・・
928名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:17:29
イって何だよ!
929名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:17:34
なんでGIFじゃないのかわからn
930名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:17:37
>>905
2(2)ってイコール記号使ったら駄目かな?
等しいっていう表現が手続きに使われてなかったからイコール記号でもいいかと思ったんだけど
代入は←だったし
931名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:17:45
むしろ午前余裕だったやつがいたら神
932名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:18:03
>>928
ごめん、省いたけどjpegな
933名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:18:12
>>921
平成17年春 問80を見てみ
934名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:18:18
午前は8割くらいかな
935名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:18:19
>>895
可逆可みたいなニュアンスも含んでたもんなぁ。
jpegにしたけど
936名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:18:21
もうソフ開の本いらねえな
TACの応用情報教科書の経営編も全然足りなかった。
俺の会社涙目。
937名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:18:28
おまいら、解答速報見たいからって重すぎw

ttp://www.jitec.ipa.go.jp/
938名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:18:36
JPEG2000という規格は可逆にもできるよ
939名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:18:40
   JPEG
完 全 勝 利
940名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:18:44
問80は過去問やってたやつの勝ちか
941名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:18:47
>>931
余裕でもないけど
6割はとれてるべ
942名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:18:53
gifってランレングスみたいな圧縮するんだっけ?
だったら普通に可逆な気がする
943名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:18:59
944名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:19:00
JPEG 2000
945名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:19:29
IPAのサイトさっきからずっと503だぞ
946名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:19:39
午前、午後ともにいけそうな駄目そうな微妙な感じ

胃が痛いぜ、、、
947名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:19:43
俺は午後余裕だったが午前死んだな、午後の選択は2-5-6-8-10-12だ。
最初は7を選んだが、あんなの解ける奴いないだろ。
948名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:19:44
午前がきついなぁ
絶望的ってほどでもないが、48のラインに乗るにはマークシートの神の力も少し必要だ
949名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:19:45
午後は合格ラインはまぁ乗ってる程度だけど、午前は余裕でしたが何か?
950名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:19:54
1の設問4、「マーケティング戦略の立案プロセス」での記述を勘案して、とあったので、
3.店舗コンセプトの策定の記述をいじって、
「他店が模倣可能なうえ、価格競争では対抗できないため」
的に書いた。
951名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:19:59
jpeg2000≠jpegだろう…
jpeg2000は参考書に載ってた気もするし
952名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:20:01
午後の選択問題に丸つけるやつ、右の枠のところにつけちまった
953名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:20:11
「場合がある」の文章を、完全な情報(Rawデータ)に復元できる可能性がある圧縮形式は何か?
と捉えて、Jpegは100%元の情報に復元できないからって違うの選んだよ。。。
954名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:20:12
アルゴリズム大好きっ子なのに余裕で末尾に追加したよ・・・
調子乗って3分くらいで全部解けたー♪とかやってたよ・・・w
955名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:20:12
経営学部出身の俺にとってはボーナスとしかいいようがない試験だった
…っていうくらいの基礎問題ばっかりだった>マネジメント・ストラテジ
956名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:20:15
復元できない場合がある、だからjpegだな
957名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:20:20
っつか過去問多かったよーな。まあそれでも答え思い出せないんだがな。
958名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:20:27
こんなに筆記用具もったの久しぶりだから
筋肉痛だよ
959名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:20:32
午後問2アルゴリズム

設問1.
複数のキーのハッシュ関数値が同じになる現象

設問2.
16->37->23

設問3.
ア node.key = key
イ node <- node.nextNode
ウ null
エ key, data, table[hash]
オ table[hash]

設問4.
カ 全てのキーのハッシュ値が衝突する
キ O(1)
960名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:20:41
そろそろ次スレの季節です
961名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:20:43
>>947
組み込み系の鬼さは異常だな
962名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:20:45
模範解答例まだぁ?
963名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:20:48
解答をP2Pで流してくれIPA
964名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:21:05
午前はいい、まあ多少難しかった程度だ

午後を何とかしてくれ、
ソフ開か顧問で対策したきた努力が水の泡
965名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:21:10
結論
できてるようでケアレスミスが多い
966名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:21:10
あー、勉強しておけばよかったw
967名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:21:13
誰か>>930と同じことやった人いない?
日本語で書かないとアウト?
968名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:21:17
技術者試験っていうより経営試験みたいになってるのな・・・
学生のまま受けるのがますますキツくなってきた
社会人になるまで待とうかな
969DB:2009/04/19(日) 17:21:36
DBのd,e,fってなに
d:SUM(小計)
e:UNION ALL
f:商品.商品番号 = セット商品.子商品番号

じゃないの?
970名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:21:48
>>963
P2Pじゃダメだろ。もう公共の電波で流して欲しい。
971名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:21:50
>>968
経営情報学部に転入しろ
972名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:22:11
>>959
O()忘れた!
糞!もう駄目か!
973名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:22:13
>>969
なぜたしたし・・・
974名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:22:14
ORって書いたわ!!!!
975名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:22:21
>>959
これが答えならほぼ満点かな

アルゴリズムまじで簡単だった
ストラテジ選ばなくて正解だ
976名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:22:31
>>959
設問4
カ キー値から求められるハッシュ値がすべて等しい

これだとおかしいかな
977名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:22:33
>>961
会社で組み込みやってますが2秒で回避しました。
まず日本語分からなすぎる。
978名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:22:54
午後の見直し始めようと思ったけど
どうせ午前落ちてるしどうでもいいや
979名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:23:13
>>873
俺もエだと思う
理由は注文表と商品表両方の主キーが
注文明細表の主キーに設定されているため
双方に違いは出ない
その時点で注文票と商品表の処理に違いがあるイとウは違うんじゃない?
980名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:23:17
DHCPサーバ1台障害のやつって
IP枯渇だよな
981名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:23:34
>>969
dは小計の前に一応テーブル名つけたほうがいいのでは?
982名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:23:44
じすれ だれか たのむ
983名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:23:59
駒沢大回答速報のヒトいなかったんだけど
984名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:24:00
>>976
おk
985名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:24:01
かゆ うま
986名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:24:02
987名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:24:18
DBの最後の問題全部落とした、、、
OUTER JOINてなんぞや
988名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:24:25
>>980
ルータが飛ぶとビルYに配布できない、みたいな事を書いたが・・・
989名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:24:26
どう考えても
SUM(tempTbl.小計)
だろ
990名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:25:06
午後は運を天にまかすしか
991名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:25:10
>>989
俺もそれにした
992名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:25:17
>>884
アキストゼネコだろJK
993名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:25:19
次スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1240066588/
part7となってますが重複して立てられたので実質part8です
994名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:25:20
>>988
俺もそうしたが間違いだわorz
995名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:25:24
>>979
俺はイにした
996名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:25:26
>>988
俺もそんなかんじ
997名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:25:41
>>989
SUMいるのかー
過去問かなんかであったな
998名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:25:54
>>994
俺も
999名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:25:57
1000なら俺だけ合格
1000名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:25:58
午後は解答欄全部埋めたからどうにかなるだろ

そう考えていた時期がありましたとも
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。