1 :
名無し検定1級さん:
今から来年11月まで行書の試験勉強をがんばる人が
今度また落ちないため、もしくは一発で受かるための情報交換を
するスレです
"(,,゚Д゚) ガンガレ!"
クソスレ乱立させるな!
いったいいくつ行書スレを作る気なんだよ!
4 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 02:33:50
5 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 02:34:07
悪いことは言わん
止めとけ
人生棒に振るぞ
行書浪人は見苦しいぞ
ギョウチュウになるぞ
6 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 02:35:48
神降臨
(鈴木主査)
いろいろな勉強が足りないみたいなことをおっしゃっていますけど、私に言わせると、司法書士だって、
いろんな事を言ってこられたけれども、弁護士に比べたら、相当、程度の落ちる話でして、行政書士に対
して程度が悪いというのと比べたら五十歩百歩の話ではないかと思います。
しかも、事は商業登記でしょう。普通の会社だったら会社の社員がやりますよ。
7 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 02:39:01
>>5 それはH14年以前の厨房試験の頃の常識。
今は全く違う。
8 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 02:45:25
こんなスレを待っていた
9 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 03:41:38
今年二回目の受験でまた落ちますた_| ̄|○
法令38記述18教養24で80点。
不動産会社を辞めてしまったので、30歳の無色。
受かれば先輩の事務所で雇って貰えることになっていました・・・
退路は無いので、あと一年がんばります。
10 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 03:48:03
にゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ!。
おう
アフォども行書うかれよん。
11 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 03:49:14
受からなくても、補助者として雇ってくれたらいいのにね
80点なら来年はきっと合格する・・・さ
12 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 03:52:10
はっきりしていることは今年か来年のうちに合格しておくことに越したことはない。
商業登記業務、ADR代理、行政手続・行政不服審査・行政事件訴訟への関与、
家事審判代理、簡裁訴訟代理等々
認められたらそれこそ合格基準点であれ、相対評価であれ、
試験に合格することは至難のわざになってしまうぞ。
13 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 03:53:38
仮にそれらが認められた場合
既存の行書はたなぼたになるのか
再試験になるのか気になる。
14 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 04:03:17
たなぼた
研修位は課せられるかも・・・。
14年度以前だって既に開業してる奴いるのに再試験なんてしたら
えらいことになってしまうよ。
15 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 04:11:30
それもそうですね・・
16 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 04:13:26
新試験のついでに資格の名称を変えましょう。
行政書士と差別化きぼん。
17 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 04:16:58
>>16 ああ、それいいね、
凄い差別化できる。
採用!
18 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 04:18:06
やっぱ当然行書だろ。
19 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 04:19:36
正式名称が行書ですか・・酷だ
20 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 04:19:38
いま、司法試験板の行書スレ除いたら、
択一落ちのベテは結構落ちてるね、
論文までいった香具師でも記述苦労してるらしい。
憲法書けないって人がいた。
国1最終合格でも落ちてる。
ちょっと元気でた。
21 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 04:20:32
人間やったことはできるが
やってないことはできないからな普通。
22 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 04:21:22
たなぼたって言うけど、国家試験になったのが確か昭和58年くらいで
それ以降の合格率の平均は7〜8%だったはず…
ここ数年が異常に低かったり高かったりでヘンなだけではないかと
23 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 04:22:22
何でこうもちゃねらーは差別化したがるのか?。
簡単な時取った奴は違う所で苦労してんの!
馬鹿にされる精神的苦痛に耐えたり、専門分野研究したり・・・。
24 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 04:22:35
何かを得るには相当の対価が必要である
簡裁代理権と相当の対価といえば・・商業登記でおさまらないかも。
もう、行政書士と司法書士を錬成するしかない!
25 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 04:23:52
トラックドライバーやったり・・・。
26 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 04:25:32
しょうがないじゃん、H14年以前は紛れもなく
楽勝の試験だったのだから。
自衛隊員でもかなり受かってるよ。
27 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 04:25:33
早くタッケンあたりにステップアップしましょう!
28 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 04:27:51
筆舌に尽くしがたい侮辱に耐えて一人前になった40年代合格者!
この人たちの苦労がやっと21世紀で花開いたな。
行政書士は行政書士・・・。
差別化なんてする必要なし!。
29 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 04:28:20
楽勝って事は合格してるんだね
30 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 04:29:36
いいや、断固差別するよ。
31 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 04:30:32
32 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 04:31:29
自衛隊員て言ったってピンきり。
防衛大学出もいれば中卒もいる。
33 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 04:31:39
でも確かに一昔前の司法試験受験してた人たちは口をそろえて
楽勝だったというんだよなぁ・・
なかには本屋で問題集立ち読みしただけで合格できたと
豪語するかたもいるし
34 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 04:31:43
一番手っ取り早い方法
司法書士と行政書士を錬成して、事務弁護士になる。
事務弁護士として社会的評価をうけ、地裁までの代理をするようになる。
弁護士と事務弁護士の錬成に成功する。
こうでもしなければ、弁護士と司法書士は錬成できないよ。
35 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 04:32:16
さりげなく既存の行書が一番得してるな・・・
36 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 04:32:41
37 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 04:32:54
>>30
1人でやってなさい。
38 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 04:34:55
得する奴もいれば損する奴もいる。
古今東西同じじゃねーか。
39 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 04:35:59
露骨にやってるからね。
行書法違反で告訴するつもりだけど
40 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 04:37:10
やめとけ!
国相手では勝てない。
41 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 04:38:03
行政刑罰なので当事者にはならないでしょ、たしか
42 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 04:39:07
43 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 04:40:23
>42親族に自衛隊がいる、行書受かってる。
44 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 04:42:22
ふーーん
>>26には
かなり受かってるって書いてるけど…
45 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 04:43:51
しかも
>>31には自分が受かってるみたいな事言ってるし・・・
まぁいいや
46 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 04:44:01
自衛隊崩れはたこやき屋の社長かカルト宗教か行書。
47 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 04:54:21
国もグルなのだろうけど、香具師らはトカゲのしっぽキリ上手い
48 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 05:05:10
告発先
総務省、内閣府、検察庁、公正取引委員会、各政党。。
49 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 09:07:44
平成15 78
平成16 88教養足切り
平成17 82
かなり凹んでる。なにもする気が起こらん。
今年は3.8%だと思う。
去年も的中させた俺の勘を信じろ。
試験には2連敗中ですが。w
3.8でも3000人も合格するんだからな
52 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 09:39:54
今年の受験者数は何人ですか?
合格率3・8は無いんじゃないかなぁ。
53 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 09:46:49
諦めたらそこで試合終了ですよ?
お薦めテキスト
予備校のテキストは役に立たない
行政法、地方自治法…宇賀克也
民法…ゼミナール民法入門 道垣内
55 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 10:09:31
平成14 82(2ヶ月の勉強,もっと早めにやっとけば…
「債権者代位権」わかってたのにー,惜しかった!)
平成15 83(1年間みっちりやりました。自信満々。ところが…
「権」!あとで考えたら,何で間違えたんだろ…
この時はさすがに,泣きました。)
平成16 88 合格
(解答が割れて,発表当日まで合格は不明。
フタをあけたら,意外と取れていた。
社労士の方が,試験範囲ははっきりしていると思い,
方向転換し,不合格。この後からだから,
これも約2ヶ月の勉強。自信は2年目に比べれば
全然なかったが,2年目の貯金で何とか受かりました。
結局,この試験は,実力はもちろん,運がないと通
らないような気がする。ギャンブルだ。
今は,何もしていません。馬鹿みたいに勉強した
あの当時が懐かしいです。
56 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 10:12:10
>>49 没問が出るかもしれんからまだわからんだろ?希望を持て。
くじけるな
57 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 10:17:02
>>56希望?そんな言葉忘れちゃった。
あれ、これは涙?俺、泣いてるの?
58 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 10:20:22
1年あるから、法律家の教養としてシケタイでも読めよ。
教養で予備校本薦めるのもなんだけどさ。
普通はそれで受かるだろ。
60 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 10:51:50
┌─────────────────────────────────┐
★1.トピック:2005年度本試験の講評と展望
└─────────────────────────────────┘
■分析
1.総論
まず、本年度の試験の形式上の特徴として、(1)個数問題が全体で12問あ
り、昨年に比べ9問も増加した。(2)総ページ数が42ページとなり、昨年より
4ページ増加した。(3)民法の出題が1問増え、全部で6問となり、行政書士法
の出題が2問となった、という点が挙げられます。
次に、内容的には、(1)出題論点は基本的なものだったが、細かい知識を
問うものが多かった。(2)各分野とも時事的要素が多く含まれていた(問題
2、42、57、58等)。(3)記述式の難易度が例年になく高かった、という点が
挙げられます。
全体としては、昨年度より難易度は上がったといってよいでしょう。一般教
養科目は、オーソドックスな出題で、基準点をクリアすることは比較的容易だ
ったと思われますが、記述式の難易度が非常に高く、そのための得点減を択一
式で補うことが難しいと思われるからです。
61 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 10:52:59
2.法令・択一式
最初の基礎法学の問題では、非常に細かい条文知識と刑法の知識が要求され、
出鼻を挫かれた方も多かったと思います。
憲法は、条文の知識を問う問題が中心でしたが、昨年同様、その場での法的
思考力が問われる出題(問題4)がありました。行政法・地方自治法・税法等
は、やや細かな知識が要求される問題も見受けられましたが、難易度としては、
ほぼ例年並だったといえるでしょう。
択一式で特筆すべきは、民法の出題が6問となったことと、商法において商行
為からの出題(問題34)がなされたことです。民法は出題数が増加するととも
に、比較的細かな条文・判例知識が要求されたので、正解するのが難しかった
と思われます。また、商行為については、近年は出題がなく、全く準備してい
なかった方も多かったはずです。この点で、得点計画に狂いが生じてしまった
方がいらっしゃるのではないでしょうか。
3.法令・記述式
憲法と行政法では法律学上の用語が問われており、行政書士試験の過去問学
習では対応できない問題でした。そのため記述式での得点を伸ばすことができ
ず、苦戦された方が非常に多かったようです。
62 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 10:54:18
4.一般教養
理数は比較的素直な問題でした。国語で外来語が問われたのは旧試験制度以
来でしたが、内容は時事的要素が強いものでした。文章読解等は例年通りでし
た。社会も時事問題については新聞やニュースで取り上げられている類の内容
だったので、普段の学習によって基準点に到達することができたのではないか
と思われます。
5.まとめ
今年の試験は、受験生のレベルアップを見越して、容易には正解できないよ
うに出題されていたという印象です。時間内になんとか正解にたどり着くには、
正確な条文・判例の知識がなによりも要求されました。
行政書士試験は、来年度から新しい制度で行われることが決定していますが、
この傾向は新試験に引き継がれると予想されます。また、問題4のように現場で
の法的思考を要求する問題や、民法の事例問題での出題レベルも次の試験につ
ながっていると思われます。
新行政書士試験に対応するには、広範な範囲の法律について、条文・判例を
正確に理解・記憶するとともに、現場での処理能力も身に付けなければなりま
せん。これを独学で行うことは、ほぼ不可能といえ、受験指導機関において適
切な指導を受けることが必要不可欠となると思われます。
Wセミナー/行政書士
択一・記述対策委員会
予備校が対策しきれないからみんなこれだけ文句垂れているのに・・・。
予備校は答練だけの活用がベストだなぁ
63 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 10:55:29
>これを独学で行うことは、ほぼ不可能といえ、受験指導機関において
>適切な指導を受けることが必要不可欠となると思われます。
ふ ざ け ん な
ところで、司法試験組は行書とったのはいいけど
司法試験受からなかったら行書やるわけ?
漏れの知り合いに30年司法試験に受からずにとうとう
息絶えたじいさんがいたぞ
65 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 11:05:01
現代によみがえるカースト制度 (はやくあなたもおぼえてね)
弁護士
会計士
司法書士
弁理士
調査士
税理士
社労士
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
(人権の壁)
いぬ
・
ねこ
・
大腸菌
・
行政書士
>>64 普通は登録しないで持ってるだけ。
いよいよになったら使おうと考えるんじゃない?
俺の場合は、幸運なことに、永久に登録しなくて済みそうだけど。
68 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 11:41:00
あと10年後には行書の価値は上がってるよ
だから今のうちに取得しないとね
弁護士でも登録すればいいじゃん。小銭は稼げるだろ。
70 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 11:42:35
来年受験生激減するでしょ。
平成15年をピークに2年連続で減少してるし。
71 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 11:47:30
13年から14年に掛けて飛躍的に合格率上がったからな・・・。
ドキュソがこぞって参戦。
そして敗退
>>69 俺の場合、口述試験に合格したとして、
少なくとも修習が終了するまで他士業に登録できないし、
弁護士になったあとに登録するメリットってあるの?
73 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 11:50:11
司法、書士が大量参入してくるから逆に増えるかもな。
一部除けば科目がモロかぶるし。
74 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 11:50:17
行書の受験者が増加し続けた理由
1・予備校とユーキャンが煽ったから
2・12年度から論述試験がなくなったから
3・行書が簡単の慣例があったから
4・独立開業がいざとなれば可能
5・参考書が簡単に近所で手に入る
6・2ちゃんの煽りを真に受けたから
7・社会の構造が2極化し資格での逆転を狙うしかなかったから
8・なんでもいいからステータスがほしかったから
9・暇ですることもなかったから
10・リストラ対策として
11・司法・書士試験の滑り止め
75 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 11:53:39
中学生でも2週間で合格できるなって言ってたやつ誰だ!
信じてしまったじゃないかw
76 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 11:56:15
あの算数2問は、中学生でも解けるよ
77 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 11:56:19
>>72 あるって。名刺に弁護士、行政書士〇〇って書いてる人なんて
見たことない。だからこそ希少性があるだろ。役所に提出する書類
を扱える弁護士になればそれだけ幅が広がるし、顧客だって開拓
できる。
>>77 どうなんだろうね。
メリットがあるならみんな登録してると思うけどな。
あまり聞いた事ないんだよね。
受験仲間も2人くらい弁護士になってるけどさ。
79 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 12:08:40
まぁ、弁護士の仕事だけで十分大変だし、高給だろうから
メリットがどうとかよりも面倒だからやらないってことなのかな。
現役の行書がロー行って弁護士になればやれないこともないだろうけど
>>79 弁護士になれても、高給取りってことはないね、きっと。
60期の1500人弱が修習所を卒業して、
2ヵ月後くらいに新司法61期1000人が誕生する訳だし。
就職活動から厳しそうだよ_| ̄|○
81 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 13:08:00
82 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 13:08:38
俺が言いたいのはコネも事務所も金も実務経験も
他資格もないボケが行政書士取って何すんの〜〜〜〜〜〜〜〜〜
でもそいつらのおかげで難易度上がったな!
ご苦労マン
83 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 13:10:56
>>79いつの時代の話?
コンビにバイトしてる弁護士知ってるんだけど。
84 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 13:13:05
いくら何でもネタだろう。
85 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 13:18:54
>>84こっそりだけど事実だよ
東京なんて、とっくに飽和状態だろ
年収200万なんて、いまや珍しくないらしいよ
86 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 13:21:42
それでは元取れないじゃん。
これから努力と結果が比例する業界ってあるのかなあ・・・。
87 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 13:25:01
>>85東京地方裁判所に行ってみな。弁護士がウジャウじゃ沸いてくる。はっきり言って飽和状態だな。これから益々増えるし。司法書士が気の毒だ。あれなら風俗か、在留か産廃の行書のほうがまだ食えそうだな。
88 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 13:27:36
>>84「転落弁護士」最近出たんだっけ?
この本読んでみなよ(ボキも読んだ途中まで
あとアメの弁護士業界の話とか読むと、弁護士さえ安泰じゃないってわかると思う
90 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 13:38:42
>>87 >風俗か、在留か産廃の行書のほうがまだ食えそうだな。
それで当然のごとく関係をもたされるのが、893様、鷺士 等
弁護士も以前は500人しか合格しなかったのに今は1000人。
ロースクール組が受ける頃には3000人通そうって言うんだから。
単純計算で6倍だ。これで余らないはずが無い。
弁護士になれば安泰って時代は終ったと思う。
これからは弁護士同士の競争の世の中だ。
資格の時代て終わったんか?w
以前は学歴の時代だったが資格の時代にシフトして
さらに今度は実務と実力の時代にシフトw
やっぱりペーパーテストだけの努力じゃ評価されないね
ぷ
俺今年からTACに通うことにしたよ。
ゆうメイトしてるんで昼暇だし
95 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 14:34:38
LECとTACてどっちがよいんだろう
96 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 14:37:01
98 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 23:54:16
99 :
名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 00:10:58
募集職種 行政書士実務経験者(有資格者可)で簿記知識有る方。
40歳位迄。
労働条件 パートで週3日以上。9時から5時まで。土日祝祭日休み。
残業無。時給900円以上。交通費全額支給。夏冬寸志有り。
雇用・労災有り。勤務曜日・勤務時間帯相談可。
応募方法 履歴書・職務経歴書送付。書類審査の上、面接日通知。
100 :
名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 00:16:20
俺は地方都市に住んでるが、行政書士、司法書士、税理士ともに
補助者の時給は700〜800くらい。
一般企業の事務バイトと大差ない。
900円なら応募するなぁ。
101 :
名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 16:17:44
おまいらあきらめて税理士にしろよ
そして人生棒にふれよww
102 :
名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 16:26:07
行政書士と宅建ってどっちが難しいの?
ページ数は宅建の方が多いけど・・・。
103 :
名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 16:28:38
このスレってなんとなくバカっぽい。
総務大臣はヘイゾーかよっ
105 :
名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 07:42:25
>>101 ば〜か そんなの受かるくらいなら行書なんて受けねーよ!
おまいらヘイゾーに不服申し立て汁
108 :
名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 17:43:38
試験ですら難しくなった行政書士を目指すくらいなら、
25歳以上でも国家公務員目指す方が夢があるな。
109 :
名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 17:49:55
>>101 税理士目指すのも行書で開業するのも、人生棒に振るのは一緒。
どうせ税理士なんて取れねーもん
でも税理士取れたらいいよなー。
世の中に税金がある限り絶対安泰な職業じゃないか。
111 :
名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 17:58:54
>>109 増えすぎたからって、
もういまさら、πなんか残ってないのに
資格さえとり辛くさせる腐った資格業界の既得層
112 :
名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 18:03:06
サムライ業というだけあって、合格しても営業能力なかったら腹キリだよ。
国家公務員は受かって内定もらったらその時点で安定。
113 :
名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 18:07:03
今の世代ってほんとうにキツいな。
税金や保険料を露骨に払わされるわ、
だからと言って今のオッサン共は既得権益守ろうと次世代への門戸ほぼシャットアウト
114 :
名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 18:08:18
>>110客がとれたら、とれる時代なら最高
昔は日本のどの業界にもあったけどね(なんでもかんでも右肩上がりの時代
115 :
名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 18:10:46
元特殊法人の癒着よりタチ悪いね。
世襲とコネ中心と隠蔽ぶりが。
116 :
名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 18:19:15
近所のオヤジ曰く
むかしの代書屋って、副業しないこと条件で、修行させてもらって代書屋になれたんだろ
>いまや2.8%の合格率
行書だって、50%の時代もあったしな
公務員なんて、他に職に就けない奴がなったらしいからな
今の若者はまとも
いまや、スタートラインにさえ立てない(立つのさえ至難の業
117 :
名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 18:19:25
maマジレス下さい
来年から
憲・民・商・行政法
以外一切しないでもいいの?
118 :
名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 18:28:53
行政書士と宅建ってどっちが難しいの?
ページ数は宅建の方が多いけど・・・。
119 :
名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 18:41:31
117 それだけやっときゃ大丈夫
120 :
名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 18:49:42
>>118 両方受験してみなよ!
君なら一年で大丈夫!
121 :
名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 22:28:22
122 :
名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 22:49:18
123 :
名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 23:28:02
コピペに返事
乙。
124 :
名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 23:56:15
ところで、書士会の入会費20万円って異常に高くないか。
他の士業の入会費だってこんなに掛からないぜ。20万円の
根拠はなんだろうな。
その他の費用含めて25万円前後掛かって、他に職印作成費用とか
何やかんやで30万円は掛かりそうだな。
そんで、行書のバッチは入会費等に含まれていると思ったら
別途購入するんだってな。
ところで、行書のバッチを付けたら女にもてるかな。
125 :
名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 00:00:51
>>124 君みたいな聡明な人のおかげで行書会が儲かる。
126 :
名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 00:03:26
聡明の使い方おかしいな、皮肉にしても。
127 :
名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 00:14:53
途中で辞めて行く奴が多いから最初にまとめて搾る
稼いで居る奴は他の士業の比じゃ無い程稼ぐし
最初から見通しも立って居るから屁でも無いからとも言える
128 :
名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 04:51:58
129 :
名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 15:07:28
ゝ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ ______ヽ
i | / ─ 、| 「これを丸暗記したら
| __|__| ・ | 合格するって!」
| i d !__!
\ `- / \ b ┌─┐
ヽ/ | ` ─┘ / | う |
亅 `──┐ .( ⊃ 行|
/ ───、 ̄ /\└─┘
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ / /
____
/−、− 、 \ /
\ /-| >|< | ─ 、 \
_/ ` -●− ′ U \ ヽ 「そんなこといって何年経つの?!」
( 二 | 二 ヽ ヽ
─ \ ─ | ─ /^\ | | ─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |
(⌒\/⌒) / / ./
/ __ ─────── ′ / / \
(__ )ヽ` ━━━━━━━━┥
\ | / ( t ) \ ヽ
がんばるのは良いことですが、
結果は自己責任でお願いします。
131 :
名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 15:18:50
>>124 試験に受かる前から、開業する前から入会費なんかの心配してる
感覚じゃ独立自営は無理。時給のいいどっかに勤めな。
132 :
名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 05:48:04
行政書士試験の抗議運動実施中です。
昨今の行政書士試験のありようについて各界から疑問の声があがっています。
試験内容と試験の目的が一致していないという非難は継続して何年も前から上がっています。
にもかかわらず試験委員はこれを改善しようともせずに意固地になり放置しています。
特に17年度試験は、
内容ではなく言葉尻だけを捉える悪問ばかりでした。
来年から試験制度が変わりますが
試験委員の精神構造が今のままでは何も変わりません。
試験委員のくびを切るなり、行政書士試験としての目的をきちんと理解したうえでの
問題つくりをしてもらえるようこの運動を広める必要があります。
日本行政書士会連合会、試験委員、新聞社、総務大臣など
メールアドレスが公開されているのでひとりひとりが抗議を行いましょう。
それがこの運動の趣旨です。2ch史に残る運動にしましょう。
※改変コピペ可です。
できるだけこの運動の趣旨を広げましょう。
※スレが断絶した場合誰かが立ててください
スレッド名:行政書士試験抗議メール -2ch熱き魂-
・司法書士 試験時間:5時間 主催:法務省 人生賭かった試験
・税理士 試験時間:3時間×5 主催:国税庁 人生賭かった試験
・簿記1級 試験時間:3時間 主催:日本商工会議所 会計士税理士の登竜門
・行政書士 試験時間:2時間30分(笑) 主催:なんとかセンター(笑) 将来の自分のために役立つスキル(笑)
134 :
行書五浪 ◆aRjt7IHj1M :2005/11/06(日) 07:56:23
行政書士を諦めた
136 :
名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 09:34:51
| 提案なんだがニュース板にも抗議運動のスレ立てるってのどうだろ。
| 結構盛り上がってきてるし頃合だと思うのだが?
\_____ ______________________/
V
.____ ∬ ピィィィィィィィ
____(・ )>___□
-(抗議運動)--- |~~~~~~~~~~~~~~~|~
/  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄.|| ||△・┓ |
/ .∧// ∧ ∧|| || g||┃ ∬∫∬ |
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| ||.a||┃┳━━┳|
.||_ ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| ||.s||_=|====|
.lO|--- |O゜.|____ |.|_|ニニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l_____l⌒ l.|___ __.| l⌒l_||
 ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄ ̄`--' `ー'
137 :
合格者:2005/11/06(日) 15:33:05
>>132>>136 抗議運動とか言ってる輩は本物のベテ受験生。
オマエラみたいに、ろくに勉強しないベテ受験生が受けるから、合格率が悲惨的な数字になるんだよ
138 :
名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 15:42:28
139 :
たま:2005/11/06(日) 15:49:07
高卒地方公務員17年で漏れなくもらえる資格って、これですか?
141 :
16年、合格者:2005/11/06(日) 16:09:48
>>138 ひがむな、ベテ受験生よ。
オマエみたいな行政書士試験の落ち武者(ベテ受験生)って、生きてる意味あるの?
いったいオマエは何年かかれば行政書士試験に受かるんだよ…情けない。
脳外科に逝くコトを強く勧める。
143 :
名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 17:35:30
>>141 自分がヴェテだからって屈折するなよ。
H16年の合格証うpしてみー。
144 :
名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 17:45:08
145 :
たま:2005/11/06(日) 17:57:16
法2条6項よめ
>>141 べテは、妬み・妬みに必死だな・・・
オマエ・・・何年かかれば受かるんだよ?
生きてる意味あるの?
オマエみたいな、ろくに勉強していないべテが受けるから、
合格率が悲惨的な数字になるんだよ!!
来年度から難易度UPするからオマエ(べテ)は絶対に受からないよな・・・
/////////////////////////////////////////////////
148 :
名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 18:32:42
>>146 不合格者のくせに合格者と・・・・必死だな(笑)
それとも幻覚症状が出てるのか?
精神科に逝くコトを強く勧める。
149 :
名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 19:11:27
おすわり、おかわりが出来るイヌと行政書士では、どっちの方が優れているんですか?
150 :
H16合格:2005/11/06(日) 19:12:40
>>148 妬むな・妬むな・・・
合格者を妬むなんて・・・オマエは典型的なべテ受験生だ。
来年度から益々難易度UPするから
オマエは一生・・・受からない・・・一生べテ受験生だよ!!
幼稚園から勉強やり直せよ!!!!
151 :
名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 19:18:25
>>150 お互い不合格者、ベテ、最底辺同士なかよくしようぜ
>>151 オマエラみたいな
行政書士試験の落ち武者(べテ)って生きてる意味あるの?
何年もかかって受かる試験じゃないにに・・・オマエラって、いったい
153 :
名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 20:42:16
彼女の実家でのこと
行政書士男:結婚させてください
彼女の両親:年収どのくらい?
行政書士男:100万円いくかいかないか。
彼女の両親:それで生活できるの?
行政書士男:行政書士の扱える書類は数千種類に及びます。最高級の法律家なんですよ。
彼女:まだ2年目の駆け出しだし。行政書士の年収は1700万円らしいよ。
彼女の母:あんたは黙ってなさい。
彼女の父:もうすこし稼げるようにならないと心配だね。
行政書士男:はい・・。
こうして、彼女は他の男と結婚した。
と、万年行書不合格の逆恨み基地外嵐野郎が申しております。
155 :
名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 21:30:51
>>146 他人のこととかいって本当は自分のことなんだろ。
愚痴愚痴しててみっともないね?抗議運動してたほうがまだ健全だと思えるな。
とりあえず改善できるとこは改善してもらって損はないから頑張ってね。
156 :
H16年、合格:2005/11/06(日) 22:32:24
>>155 抗議運動してる輩は救いようのないベテ受験生だな。
自分の『頭の悪さ』『勉強不足』を棚に上げて、
ベテ受験生、お得意の『試験制度』『試験委員』に責任転嫁…
オマエラ(ベテ受験生)は、何年かかれば試験に受かるんだよ?
来年度から難易度UPするから、オマエラ、一生『行政書士受験生』だな。
孤独で友達のいないやつは奇妙な行動で他人の気を引こうとする事があるそうだ。
最近起きた少女による事件とこの抗議運動とやらがかぶって見える
のは私だけだろうか?
158 :
名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 23:13:41
司法書士法にも行政書士法にも、
「他の法律により制限されている業務」を禁止する規定がある。
仮に訴状が「権利義務又は事実証明に関する文書」にあたると
解すれば、司法書士法3条8項は司法書士による訴状作成を
禁止していることになる(あくまで仮定の話だが)。
また裁判所に提出される可能性のある書類すべてを「裁判所に
提出される書類」と考えると行政書士の書類作成業務は禁止される
ことになる(これも仮定)。
このあたりの論理操作問題を出してみると面白いと思う。
160 :
名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 23:18:00
衒学者乙
161 :
名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 23:46:33
ベテ受験生乙
162 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 00:07:49
>>156 お前が本当は合格して無い、口だけ君だってこと
このスレのみんな知ってるから、そう生意気なこと言うな。
163 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 09:43:51
合格者は今後の行書との差別化とか再試験の心配しろ。
164 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 12:58:58
合格者は次のステップで、頭が一杯なんでつ
ただ、その前に行書べテを可愛がっておくw
「行政法がわかった」の新版が出たぞ。5版(2005 10)
行政法初心者はこの本から入るとよろし
>>165 初心者があの本読むのはちょっときつくないか?
ああいうのって辞書代わりに使うと俺は良いと思う。
解らないところとか理解しにくいところが出てきたらそのつど調べる みたいな。
167 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 18:24:09
虫 文 虫 峯 タ レ
来年の行政書士試験のために司法書士の憲法と民法の教科書を買ってきました.しかし行政書士うけるのに司法書士の本読むの何かへんな気がするのですが今年の試験みたいな事があるとまずいしね!ありかな?
169 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 18:27:27
初心者は「理解」を重点においた方が良いよ。俺も初心者だけど
170 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 18:41:36
>>168 あり、ついでに本気で司法書士を狙ってみたらどうかな?
本気で合格目指して司法書士目指して
その後行政書士でも良いじゃん?
でもダメもとで司法書士を狙ったって
司法書士はダメもとで受かるような資格ではないので
本気で司法書士を狙うって言うのがポイント。
171 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 18:47:52
書士と行商のダブルライセンスですか。
裏山すぃ
172 :
平成16年の合格者:2005/11/07(月) 18:58:11
2年以上やって受からない『ベテ受験生』って惨めだよな…
勉強不足・頭の悪さが主な原因なんだろうけど、
ちゃんと勉強しても受からない『ベテ』は脳外科に逝くことを強く勧める。
来年度から難易度UPするから、そういう『ベテ受験生』は一生…ベテだな
173 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 19:02:18
>>172合格者なのになんでまだこのスレにいるの?
暇なの?
宅建ヴェテだろw
175 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 19:12:19
まさか、あの有名な宅建おじさんか!?
しかしよく悪禁にならないよなあ
どんな手を使ってるんだ?
>>170 司書は民事訴訟法とか不動産登記法があるから敷居が高いよなあ。
憲法・民法についてはこのスレの人たちはある程度基礎が出来てるだろうから
勉強しやすいだろうけど。
あとやっぱり行書の人は行政法得意な人が多いと思うが、一切でないからなあ。
178 :
16年、合格者:2005/11/07(月) 19:23:06
>>173 不合格者なのにココにいていいの?
勉強しろよ…「また」来年「も」落ちるぞ。
何年かかれば受かるんだよ、オマエラ(ベテ受験生)は…惨めだな
司法書士はむしろ宅建と被っている
180 :
337:2005/11/07(月) 19:29:02
だいたい目安としては宅建の十倍の量を
8割5分得点するって漢字ですよ
181 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 19:30:13
>>178 お前しょっちゅうこの板覗いて書き込んでるよな
昼夜問わずw土日もw
お前が16年に合格したなんて誰も信じて無いって
お前の現実が何ヴェテなのか知らないが(俺はお前を単なるニートだと思ってる)
そういう嘘言ってて恥ずかしくない?
少し自分の人格疑ってみた方が良いよ。
182 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 19:39:49
>>178 お前も暇だね〜 試験終了の日から毎日のように、張り付いているけど
アホを装った釣りなのか? じゃなかったら真性だな
そりゃ、合格者なんだから不合格者あいてに何だって言えるけどさ
普通はそこまで、尊大な態度とれるかな〜
まあ、このスレのみでお前は勝ち組だけどさ、同時に凄まじい負のオーラが出てること
にも、気づいたら?
183 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 19:45:40
>>181 合格者を妬むのは典型的なベテ受験生。
オマエラ、いいかげん受かれよ! 何年、勉強してるんだよ?
行政書士試験の落ち武者(ベテ受験生)って…糞の役にも立たない、ゴミ屑。
184 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 19:59:58
183さんへ
えらい元気がいいね。
糞の役にもたたないとは、君のことかな。
「能ある鷹は爪隠す」ぐらいの言葉は知っていようが。
哀れなの君の方だよ。
185 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 20:00:17
183さんへ
えらい元気がいいね。
糞の役にもたたないとは、君のことかな。
「能ある鷹は爪隠す」ぐらいの言葉は知っていようが。
哀れなの君の方だよ。
186 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 20:01:53
連投必死乙。
187 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 20:24:22
でへへへへへ。俺は来年こそ行書に受かって風俗専門行書になり、ソープ、キャバクラ、クラブ、パチンコ屋、ヘルスの許認可をやりまくり、経費で遊びまくるぞ。おいしい酒を飲みまくり、かわいいネーチャンとやりまくるぞ。
188 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 20:30:39
行政法の基本書を探しています。
専門学校のテキストで一通り学習していますが
何となく消化不良のところがあったので。
藤田先生の行政法入門で大丈夫でしょうか?
16年、合格者は
下げたり、上げたり、微妙に名前が変わったりするのを
みると、いろんな板に出没するキなんだろうな。
しかし、癖のある文なのですぐわかる。
もう、漏れの中で伝統芸能になりつつあるけどな
190 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 20:38:13
虫 文 虫 峯 す レ
191 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 20:43:10
>>187俺は得意な英語を生かした在留と趣味のパソコンソフトの著作権専門になるぞ。
>>191 ちょうどいいや、国語の二問目外来語はあれはどれとどれが
○だったの?
193 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 20:45:56
>>191いやいやこれからは環境の時代だ。アスベストなどの廃棄物処理の許可は稼げるぞ。俺はプロのなるぜ。
194 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 20:52:19
もと書士ベテのワシは高齢化社会に向けて、需要のある遺言や遺産分割協議や熟年離婚協議や高齢者NPO法人などの法人設立許可をやるぞ。商業登記も出来るようになるし。高齢化社会こそ行書の時代じゃ。
195 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 20:55:23
>>194今の行書会こそ高齢化社会だ。平均年齢60歳以上だろう。ほとんどが高額年金と高額家賃収入の爺さんばかりだ。早く若くて優秀な若者に世代を譲れ。
196 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 20:58:10
197 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 21:01:50
>>193いやいやこれからは、年寄りのなくなる方が増えるので葬斎場許認可や無縁仏が増えているので墓地移転改葬許認可と遺産分割協議と遺言だ。
198 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 21:05:45
>>197いやいやこれからは少子高齢化で、介護などの労働者を外国人に頼るようになる。やっぱり在留の仕事が増えるな。
199 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 21:08:09
>>198すでに在留は弁護士会に開放される予定らしいぞ。行書の先生を講師にした日弁連主催の講習会も開かれるらしい。
200 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 21:10:45
>>199俺は風俗専門行書だ。弁護士がやれるもんならやってみろ。
201 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 21:14:47
>>199俺は農地転用と電子入札許可申請と産業廃棄物許認可専門だ。弁護士がやれるもんならやりやがれ。作業服を着て現場の調査があいつらに出来るかってーの。ちなみに俺は昨年の所得は1、380万円也。
202 :
有資格者:2005/11/07(月) 21:22:50
お前ら、また今年も落ちたんだってな。
笑っちゃうよ…この試験、何年やってんの?
恥ずかしいと思わないの?
203 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 21:25:36
>>197マジで俺は先日あるお寺から墓地改葬の許認可の仕事を請け、保健所に何とか許可をもらえた。現場調査では苦労した。手数料は60万円もらえたが、あの日から毎晩悪夢にうなされ続けている。夜いつも誰かが俺の横にいる。
204 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 21:33:16
205 :
実務家:2005/11/07(月) 21:38:28
206 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 22:14:53
207 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 22:19:21
>>203たたりじゃ。たたりじゃ。犬神のたたりじゃ。
208 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 22:21:54
今年の行書試験もたたりじゃ。たたりじゃ。
犬猫行書のたたりじゃ。
210 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 22:29:31
>>208そういえば行書会の連中もイヌ>>ネコ>>行書には怒っていたな。だから今年の試験をムズくしたのか。最近、あのイヌネコ行書男は出てこないな。どこへ行ったのだろう。今は懐かしい思い出だ。
奴のせいで今年の試験が難しくなり、何人の受験生が犠牲になったことか。
211 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 23:53:43
>>210 行書会の連中が2chやってる時点で終わってる。
行政書士取っても仕事ないのになんでみんな目指してるの?
就職のとき有利になるんか??
213 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 00:06:28
現代によみがえるカースト制度 (はやくあなたもおぼえてね)
弁護士
会計士
司法書士
弁理士
調査士
税理士
社労士
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
(人権の壁)
いぬ
・
ねこ
・
・
・
行政書士
214 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 00:10:24
また宅建書士ベテか
215 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 01:03:22
また 虫 文 虫 峯 タ レ ベテか
216 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 01:07:44
217 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 01:38:58
憲法、民法、商法はコンパクトデバイスで十分。
c−bookまでは不要。
行政法は公務員試験用で足りる。
218 :
みんなガンガレ:2005/11/08(火) 03:03:07
司法択一過去問は憲法はやって損はない 過去にも司法の10年前の問題をそのまま出題シテル!主権の意義の問題
219 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 03:52:30
コンデバとCはほとんど同じ
後者を一段上と見ているのは、分析力が足りない
行政法ならCは法学部の入門案内レベル
ベテさんですか?
もっと詳しいこと漏れ達におしえてください。
221 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 04:22:53
220の人は誰に質問シテルの?
217〜219あたりのひと
223 :
218:2005/11/08(火) 04:32:10
自分はこの資格取ったの結構前 その時に見た問題が司法択一にもあったよ!まったく同じだった ただ、もしかして行書の予備校模試で見たのかも
冷静に分析してください。
金半減は穴埋めです。
今年の記述とはわけ違います。
225 :
218:2005/11/08(火) 04:41:41
ん?禁反言 今年の問題見たよ そうじゃ無いって 自分は15年に受かったけどその頃やってた本試験過去問と昭和の択一が かぶってたの 説明足りないか?
226 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 05:49:20
まったく興味ない試験だってけど簡単そうね。取ろうかな。
227 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 10:56:38
今から勉強始めて来年の試験を受けるのは、かなり厳しいですか?
まったくの初心者で何もわからないし、学生の時は最後から1番か2番てくらい最低の成績でした。
でもどうしても行政書士になりたいです。
死に物狂いで頑張るつもりですが合格率の低さに不安になってしまって。
228 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 10:58:49
行書会の連中!
おまえらは正真正銘の
イヌ>>>>>>ネコ>>>>>ニート>>>>行書
229 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 11:00:08
今年の問題で70点も取れない奴はあきらめたほうがいいかも。
232 :
227に書いた者です:2005/11/08(火) 11:26:56
あの………高卒なんです。
高校もギリギリ卒業できたって感じで…。
話しになりませんよね。
諦める方向でもう少し考えます。
233 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 11:31:42
行書ははっきり言ってムズい。
マジな話、法学部卒でも行書落ちる香具師は多いよ。
特に今は大学の乱立で、宅建すら取れない阿呆学部卒がわんさかいる時代だからね。
法学部以外の出身者で行書持ってると人事担当者に一目置かれるよ。
>>232 諦める必要はない。
学歴関係なく誰でも受験できるし。
本気なら時間がかかっても頑張ってみれば?
働きながら受験してる人も多いですよ。
235 :
合格者:2005/11/08(火) 11:38:28
お前等(べテ・バカ受験生)、また今年も落ちたんだってな・・・
何年、勉強やってるの?
何年もかかって受かる試験じゃないだろ?
べテ・バカ受験生って『恥辱』だな・・・
>>235 合格者を貶める新しい荒らし法を考案したようだな。w
相変わらず汚いやり方だ。
遊んでばかりいると来年も落ちるぞw
237 :
232です:2005/11/08(火) 11:43:13
私、大学卒くらいの一般常識もないと思うし、やっぱり難しいですかね…?
頑張ってやってみたいけど受かる確率は0に近いですよね。
>>236 さすが、長年勉強しても行政書士試験に受からない人(ベテ・バカ受験生)は、
言うコトが違いますね・・・感銘しました。
239 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 12:02:00
ニートを馬鹿にすると何するか分からんぞ
犯罪を煽るのは宜しくない。
240 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 12:04:17
今年も、ダントツで落ちた香具師が試験に文句いうて、
しばらくたって冷めると罵り合いをはじめるつうパターソでつか・・・
>>237 資格試験において重要なのは潜在能力。
やる前から諦めるのはイクナイ。
242 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 12:09:12
この資格って在日朝鮮人も簡単にとれるんだって?
>>242 あまりにも人格レベルが低いと煽りにもならんよ? w
>>243 「人格レベル」を定量的に示してくれ。
ま、行書じゃ無理だろうけど。
245 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 12:26:29
あの…勉強のやり方からして何から始めたらいいのかもわからないんですけど、独学か通信講座とかですか?ほんとに何もわからなくて…。
246 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 12:46:14
>>245 1年間ひたすらシケタイ読んで司法試験の択一過去問をやりましょう。
247 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 13:24:45
中卒&独学でも 行書合格しました。
248 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 13:30:35
249 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 13:33:26
昨年度うかりました。
まぁ進学校で3年間ガリ勉してマーチ止まりよりも
糞高校から無勉で日大入る香具師の方が潜在能力的には上なわけで。
251 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 13:46:14
畑の前にプレハブ小屋があったから野菜の直売所かと思ったら
行書の事務所だったw(マジ)
252 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 13:55:11
がんばるぞー
伊藤真の商法入門を買おうとしたら最新が2002年出版なんだね
>>250おまいはオレを知ってるのか?w
DQN工業高中退→DQN生活→無勉で大検取得→日大経済入学→卒後DQNバイト生活中(今年行書落ち確定)の、このオレをw
254 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 14:09:15
>>253 潜在能力は高そう・・・
ずっと潜在してるおそれ・・・あり
255 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 14:11:33
商法は あまり勉強しないほうが・・・
身のためかと。。。
商法の前に民法やれよ
257 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 14:48:01
商法は捨てること!
258 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 14:48:33
<ひき逃げ>厳罰化求め署名運動 交通事故遺族の会
交通事故死者の遺族らでつくる「全国交通事故遺族の会」(井手渉会長、会員約1000人)が今夏から、
ひき逃げ事件の厳罰化を求める署名運動を展開している。
水戸市内で02年、小学5年生だった長女睦実さん(当時10歳)をひき逃げで亡くした同市赤塚の会社員、
大野隆義さん(41)、玲子さん(45)夫妻も署名を呼びかけた。
同会は「事故後1分でも早く救助していれば助かる命がたくさんある」と訴えている。
睦実さんは02年11月25日午前7時45分ごろ、登校中に青信号で横断歩道を横断中、
交差点を左折してきたダンプカーにはねられた。茨城県警水戸署の調べでは、ダンプは衝突後も止まらず、
うつぶせの睦実さんの足や頭、ランドセルをひき、そのまま走り去った。
調べに対して運転手の男(37)は「(衝突後)もう間に合わない、死んじゃったんだろうと思ってブレーキは踏まなかった。
人をひいたことを気付かなかったことにしようと思って逃げました」と供述。
大野さんは「衝突後、すぐ止まってくれれば、睦実は助かったかもしれない。
ひき逃げが厳罰化されていれば、加害者は逃げようとは思わなかっただろう」と悔しがる。
男は業務上過失致死と道交法違反(ひき逃げ)の罪に問われ、
水戸地裁で懲役3年の実刑判決が確定、既に仮出所しているという。
警察庁によると、昨年のひき逃げ事件は1万9960件で、99年の8781件から5年間で約2.3倍に増えた。
ひき逃げ、業務上過失致死罪の罰則はいずれも5年以下の懲役。両罪を併合しても、最高懲役は1.5倍の7年6月だ。
01年に新設された危険運転致死傷罪は最高懲役20年と重い。
大野さんは「ひき逃げにも同等の罰則を与え、『逃げたら損』という意識を持たせるべきだ」と主張する。
署名活動は来春まで。電話とファクス(いずれも03・3664・1065)でも受け付けている。
(毎日新聞) - 11月5日10時44分更新
検察官目指して来年からロー行きます!ひき逃げ許せない!
260 :
名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 12:42:25
あげ
262 :
名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 14:46:10
行政書士レベルでもなれない人はちょっとねえ。。。
>>233 落ちる人はごく一部にいるのは事実。
けどたかが行政書士レベルで人事担当者に一目もたれるって大嘘。W
行政書士レベルで難しいと思うのなら、資格取得そのものをやめた方が良いよ。
263 :
名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 14:53:16
264 :
名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 18:00:42
>>262 > けどたかが行政書士レベルで人事担当者に一目もたれるって大嘘。W
すいません、一目もたれるってどういう意味ですか?
265 :
名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 01:47:45
266 :
名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 12:40:14
>>264 たかが受験生が生意気言うのもなんだかね。w
268 :
名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 08:48:13
>>267 ここは受験生のためのスレ。
違うんなら、出て行けヨ。
269 :
名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 09:11:00
「一目もたれる」ってのは
平成14年以前の行中が編み出した言い回し。
270 :
名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 09:12:50
勘違いしないでくれ、
H14年以前の行書は眼中にない
偉そうにバカがでてくるな。
271 :
名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 09:27:11
正直、行書に何の用もない。
どうせなんも知らないし、勘と運で受かった連中だろう。
めがね掛けた行書のホームページの主張みて
がっくりきた。ありゃカスそのもの
272 :
名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 10:34:28
>>271 匿名で批判してるほうが世間ではカスと呼ばれるのだが。w
273 :
名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 18:09:40
行政書士のスレなどを見ると、へんなAAやコピペを貼ったり、へんな書き込み
が多いのはなぜですか。他の資格スレは建設的な書き込みが多いのに。
274 :
名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 20:10:58
【法律、会計系資格 合格するまでの標準学習時間】〜個人差はあります〜
カッコ内は、一般教養科目の勉強に要する時間
●司法試験→2500時間
●公認会計士→1800時間
●司法書士→1500時間
●税理士→1500時間
●社会保険労務士→700時間
●行政書士→400時間 (250時間 )
●宅建→200時間
PRESIDENT 2005年12.5号 特集:全公開! 日本人の給料
111ページ目
三大国家資格から税理士、警察官、理容師、保育士、大工まで
医者、弁護士、会計士……70職業の給与比較 松崎隆司・編
より抜粋
弁護士 2101万円
税理士 1226万円
不動産鑑定士 1020万円
司法書士 890万円
行政書士 606万円
社会保険労務士 511万円
276 :
名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 21:42:53
277 :
名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 13:22:08
up
278 :
名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 14:52:49
あきらめなさい。
279 :
名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 14:57:22
行書資格はベテの羨望の的なんだな、キット。
だから難化して自分にはもう受からない資格と
けりをつけた時、煽りに転じる訳か・・・・。
カワウソウニ
280 :
名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 15:10:19
281 :
名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 15:10:34
ベテにとってのステータスとは
自分が狙っている試験の合格率そのものです。
難関であればあるほど唯一ともいえる拠所になります。
勿論、合格することが目標ではあるけれでも実際に合格するのは100人に数人です。
そして合格すれば「人生が変わる」と思い込んでいるのです。
資格試験にしかステータスを求められない自分を見つめる思考力なんてありません。
この辺が常識がないとされる所以なのですが
そもそも資格試験を目指した理由とはどんなものだったのでしょうか?
底辺からの脱出です。
しかし実際には合格は厳しい
そこで自分の狙っている資格試験より合格率が緩いものを批判して
憂さを晴らしているというのが現状なのではないでしょうか?
もっとも常識がないというのは初めからのことなので仕方がありません。
282 :
名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 15:14:56
行政書士は、いらないよ。世間知らずの、アホだから。
283 :
名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 15:18:35
↑
アホに賛成
284 :
名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 16:50:32
,ゝ`/~ /~ /~ /⌒
_ 〈(_| | |~ |~ /^ )
(/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
()/)/~ /~ |~ .|~ |~ |~ /)
へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
|::::::: ゛ ゛ ,,,,;;::'''''ヽ
|:::::::: ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ
|::: " __ :::: <'●, |
┌―. - '"-ゞ,●> ::::::... |
| | ̄.. ::::::: |
ヽ.\{_ ( ○ ,:○) |
\\/. | −−−−−−−−−−−−−
\_ヽ. __,-'ニニニヽ . | < だってギョーチューだろ!!
.. ヽ. ヾニ二ン" / −−−−−−−−−−−−−
\ /
| |
285 :
名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 11:52:58
コピペぐらいまともに貼れよ
このギョーチューが!
286 :
名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 12:31:42
一般教養どうしてるよ?
287 :
名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 12:40:15
数学は中学の参考書ひっぱりだして勉強してる。
288 :
名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 20:58:44
数学は出題されないよ。
289 :
名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 21:08:02
ワロタ
290 :
名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 23:11:20
資格そのものに頼って受験をしてもまったく本末転倒ですよ。自分が一体どのような
実務をしたいのかそれを考えないとどこかの書士べテのようになってしまいますよ。
そんな奴らと同じ口だけの奴になりたくないのなら外野の雑音に惑わされず、頑張りましょう!
>自分が一体どのような 実務をしたいのかそれを考えないと・・・・・・
今更私が断言するまでも無いが・・・
★試験と実務は全くリンクしない★
いくら地方自治法や行政法の条文や判例を覚えたところで、それを武器にする機会など全くない。
調査士や司法書士とえらい違いだ。
292 :
名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 10:13:14
おい、ここは行書ベテのための頑スレだぞ。
勘違いスナ。
293 :
名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 11:29:39
そうだ
行書べテが何年も立ち上がり続ける、ガンガルべテスレだぞ
294 :
名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 16:30:48
295 :
名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 23:20:24
296 :
名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 10:36:37
結局、絶対というものは何もない
べテ公が発生するのは必然www
297 :
名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 01:49:21
>>295 行政法はCブック。それに藤田行政法入門と宇賀地方自治法概説。
これどうですか?
298 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 01:11:35
行政審判も実質的証拠も、藤田入門にちゃんと載ってたネ。
299 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 18:30:01
,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ
彡 -==、 ,==-i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i < だってギョーチュー検査だろ!
::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ \___________________
.ヽヽ、ニ__ ーーノ
/ / ー' , i´´
/ / / ノ ,!
//r' ,ノ" ノ
;.' / / ,-!―ヽ.
/ ' ノ ,ノ ''" )
! l゙ / . /
゙、,_ト!、|,! / ノ
,! ゙̄〉-‐r' ノ、
!、_,/ !、_,/
`ー――'''''
300 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 18:30:53
γ⌒/^^/^-
,ゝ`/~ /~ /~ /⌒
_ 〈(_| | |~ |~ /^ )
(/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
()/)/~ /~ |~ .|~ |~ |~ /)
へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
|::::::: ゛ ゛ ,,,,;;::'''''ヽ
|:::::::: ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ
|::: " __ :::: <'●, |
┌―. - '"-ゞ,●> ::::::... |
| | ̄.. ::::::: |
ヽ.\{_ ( ○ ,:○) |
\\/. | −−−−−−−−−−−−−
\_ヽ. __,-'ニニニヽ . | < だってギョーチュー検査だろ!!
.. ヽ. ヾニ二ン" / −−−−−−−−−−−−−
\ /
ヽ\ /
l `ー-::、_
/ / ー' , i´´
/ / / ノ ,!
//r' ,ノ" ノ
,:' ;.' / / ,-!―ヽ.
/ ' ノ ,ノ ''" )
! l゙ / . /
゙、,_ト!、|,! / ノ
,! ゙̄〉-‐r' ノ、
!、_,/ !、_,/
`ー――'''''
301 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 18:33:15
最近この資格興味もったんだけど、独立難しいんですか?
ホントに目指すならこんな板にくるな 粘着キチガイがいる
303 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 19:21:56
TACの新試験対応テキスト発売中ですよ
304 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 19:25:38
ちらっと見たが憲法なんてかなり薄いよ。大丈夫?
305 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 19:26:27
あくまで入門テキストですからwww
306 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 19:29:34
伊藤先生の試験対策本の方がいい。厚いが解り易い。
行政書士試験が通過点の人はこっちがいいかもね?
307 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 19:34:24
スレタイと違って、すでに行書を諦めた、というか諦めざるを得ない
ヴァカベテが鬱憤晴らしで煽ってるからあまりマジなレスは期待するな。
308 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 19:47:10
>>307 そうかんたんにあきらめれます?私は今年、初受験でした。
宅建と同じ勉強法で行書も勉強したのですが、ちょい違ったみたいですね。
そもそも勉強って続けることに意味があるような。
資格は今現在の力のバロメータ位にしか考えてないのですが。
みなさんはどう?
309 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 20:09:37
行政手続法における申請権とはなんですか?
310 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 20:10:01
311 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 20:11:45
行書ヴェテです
312 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 20:17:09
お前らインド行け
日本にも公用語が20種類くらいあったらなぁ
314 :
名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 22:39:15
行政書士は
あてにもならない独占業務にぶらさがるのではなく
もっと自分の力を信じて
もっと自らに誇りを持って
社会に貢献していくべき!
コンサルティング業務と企業内法務とに道を見出すべき!
315 :
名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 23:44:19
行書試験を難しくして、合格者を減らす。
合格した者も、多くは他士業兼業者になる。
だから専業行書は相変わらず増えない。
こうして行書を政策的に可能な限り減らして
充分に減ったところで独占業務をはずして
名称独占資格とする。
兼業者は行書の独占業務が無くなってもあまり関心がない。
専業者はこの問題に関しては唯一の抵抗勢力だが
数を充分に減らされているので、たいして力はない。
あ〜あ、なんでこんなことに・・・
316 :
名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 23:50:48
司法書士や税理士の足がかりにできますか?
317 :
名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 23:53:07
318 :
名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 23:55:11
319 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 00:04:03
320 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 00:19:00
もう行書の試験なんかどうでもよくなったよ。
俺は今、23だ。で、俺の母親(当然後妻だ)は36歳だ。
これまでも、洗濯機に入れてあるパンティなんかをひっぱりだして
オナニーしてたけど、あんまり我慢できなくなって、酔っ払ったふりして
抱きついてしまった。乳房を吸った。○○チャンどうしたの、なんて
最初は余裕だったけど、もう、あとには引けないよ。パンティに手を入れた時は
さすがに怒ったけど、もう、なにがなんだか解らない。
・・手で、してくれた。失神しそうなくらい、快楽だった。
その後、乳房をさんざん吸わせてくれた。もう、どうする?
321 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 00:22:42
行書とったら何がどう変わるんや?何が変わるんや?こんな資格で人生変わるんか?
よう考えてみー、この資格を取ったからってどうなる?金が転がり込むんか?
行書資格を取ることで人生から逃げているんとちゃうんか?
どう人生が変わるんや?
322 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 00:37:19
私も、そんな経験があります。
父が死んだとき、焼場の隅で、泣いてる若い娘がいました。
ピーンときました、愛人だと。
でも、親父は50過ぎです。娘は、どうみても18、9です。
不思議だったけど、私は怒って、お前が殺したも同然だ、ただでは
済まさないと、その娘を脅しました。
で、焼き場の裏の草のたくさん生えている所で、SEXしました。
私もくずだが、娘もくずです。エライ青空の葬儀の日でした。
これ、実話なんです。
323 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 00:41:58
俺にも、やらせいー。
バチあたるぞ。
324 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 02:57:48
さ、みなさんスッキリぬいたらまた勉強始めましょ!
325 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 12:20:34
くだらんがわらた
326 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 12:22:56
悪いことは言わないから行政書士なんてやめとき。
美人局にひっかかったと思ってきれいさっぱり忘れた方が君のためだ。
327 :
伊○塾関係者:2005/11/23(水) 12:32:09
今までは法律知識に乏しい主婦や、勉強時間の限られたフルタイムのリーマンでも受かることが可能でした。
来年はそんな二足のワラジを履きながらの合格はあり得ません。
私が今いってることが正しいことは、来年の試験で証明されることでしょう。
でも、「新試験制度1回目の試験は多分簡単だから受けよう」というおめでたいノー天気な考えの方もいるみたいですね。
絶対ないって!!そんなことは。
新しく創設される国家試験だったらその可能性もありますが、行政書士試験はずっと以前から存在していて、来年度は試験制度が変更されるだけですから。
その変更理由も「法的な理解力・思考力を重視する」とあります。
向学心をもって勉強し受験すること自体には尊重に値しますが、目の色変えて必死になって勉強しないことには5年たっても合格できませんよ。
328 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 12:50:32
元々勉強不足で今年不合格だった連中が来年の難しい試験を受けるだろうから、来年はいよいよ合格率1%くらいになると思う。
来年不合格組は、「行政書士試験は受からない試験だぞ」と自覚していくから、再来年受験あたりからは受験生が激減していくので、不勉強組は徐々に淘汰されていくから合格率が上昇に転じるのは再来年からだろう。
329 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 13:03:48
この資格うけてると民放放送みなくなってしまう。
NHKしかみない、民放の放送は頭が悪くなるから
330 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 13:07:57
>>329 その考えはおかしい。
受験生がテレビを見るのは勉強の息抜きに見るだけ。
テレビから行政書士に関する知識を吸収できようはずがない。
民法もNHKも関係ない。
よって、簡単に論破できました。
331 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 13:13:37
高校講座とか結構行書に必要な知識流してるよ。
332 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 13:14:54
高校講座は英語と数学以外は全部録画してみてた。
結構おもしろいよ
333 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 15:43:42
おまえはニーとかヒマか?
時間対効果が悪杉
334 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 18:53:09
もう一般教養関係ないだろ違うの?
335 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 19:17:10
行書難化が引き金になって資格バブルが弾けるかも?
336 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 19:20:04
ユーキャンの行書講座の意味がわからん。
337 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 22:38:44
早稲田経営出版の行政書士サクセス12月号を読むと
良いよ。参考になります。
338 :
名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 09:10:58
私も今年は1点差に泣きました。
専門学校の課程だけでやってきたけど
記述問題は確かに初見のものが多かったように思いました。
あとから基本書と言われるものを買って読むと
それらもすべて載っていました(泣)
でも専門学校だけでもボーダーぎりぎりまではこれたので
まったく役立たずだったわけではないです。
同じ条件で合格したうらやましい人もいたんじゃないでしょうか
私も今年の専門学校の教材に基本書をプラスして
試験制度や法令の改正も視野に入れながら
自分なりにアレンジしてもう一度頑張ってみます・・・
339 :
名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 12:59:09
>>338 一点差だったら今年救済があるのじゃないかと思うよ。
救済なんて絶対しない断言できる
そんな試験だ
あいつら自身のための救済ならありえる。
342 :
名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 14:00:03
過去問、行書参考書全く役立たず、まるっきり役立たず。
全然全く使えない。こんなもんやって試験に望もうという
時点が間違えだったとおもってる。
行書連、センターのゴミ連中の思惑を考えたら
こんなのじゃ全然ダメだということがわかった。
343 :
名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 14:03:25
漏れはそもそも運がない。
H15年以降にこのバカ代表格、
クズ、ゴミのキチガイの代表格行書試験を
受けるようになったのだから、この時点でついていない。
凄く出遅れた、カスのせいで。
344 :
名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 14:06:38
日本ってのは既得権に私物化れた国だ
民主党の西村でさえ寝転がってるだけで金が舞い込んでくる。
そう、日本というのはそういうカス、ゴミ、クズの国。
現実をよく直視していきなけらばならない。
全部人のせいってか。
347 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 01:44:49
弁護士も建築士も
金稼ぐためならみんなロクなことしない。
ましてや行政書士も。
専業行書は同業者潰しに必死
だって生活できなくなるんだもん
349 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 02:35:52
また、来年裏書いてくるぞ。
来年の試験の前にやるべきことがあるだろ。
確実に試験センターの連中は裏の裏かいてくるから
絶対に受からないよ。
行書が試験やってる時点で参入規制だろう。
350 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 04:22:22
だからさっさとべんきょせーよw
351 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 05:38:20
>>314 行書なんかにコンサル任せる依頼者がいると思うか?
コンサルだけなら無資格でもできるので行書がやる必要なし。
企業法務などもってのほかだ。
352 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 05:40:07
>>351 おまいな。じじいで将来性がないからって
ヤツあたりはやめろよ。チョン見た意で恥ずかしいぞ
353 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 05:43:43
>>351 おまえな。
おまえが、若くして司法試験に合格したらなら
お前が有能だと認める。
でも、合格できずにじじいななったお前は
現実認識能力があまいだけだぞ。格下の資格煽ってるのは
すでに心の病じゃ二のか。マジで
354 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 06:01:37
受験するだけならかまわないが行書にだけはなるな。
もし君が入会したとしたら、食えない専業者の多さ、精神を病んでいる者の多さに驚くことだろう。
専業者の多くは仕事がないので、朝から晩まで2ちゃんねるが日課。
嫌なことがあるとネットで上級資格にケンカをふっかけてスレを荒らしイライラを発散させる。
重症の奴になると、同業者潰しに不合格者叩きまで始めだす始末だ。
つまり、終わっているということだ。
355 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 09:08:31
356 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 09:14:41
と不合格者が申しております。
357 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 09:16:31
>>354俺は昨年収入1570万の産廃、建設、運輸専業の所長だが。何か?
358 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 09:20:40
>>354お前は開業ではないな。実際開業すると、遺産がらみや離婚がらみ、労働問題、交通事故相談、クレサラ、許認可、法人設立、在留などいろんな相談がくる。
俺は仕事が出来ないので最初は逃げまくっていた。3年目の今は仕事も出来るようになり何とかこなしている。
今年の所得は500万は超えそうだ。
359 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 09:23:30
>>357わしは昨年所得2570万の風俗専門の所長だ。車はベンツだ。
360 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 09:27:33
これからは何と言っても著作権だ。俺は最近、内容証明や示談書、悪徳商法相談とともに著作権登録の仕事が増えている。これからこれを専門にしようか思う。
俺行書の所長と話したんだけど
産廃の土地を探して売ってたぞ。
いろんなことやってんだな。
362 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 09:29:22
俺は家系図の専門家だが、今年は売上1000万行きそうだ。
でたらめ書いて1本40万も取れるんだからやめらんねえよ。
363 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 09:29:36
今はアスベスト処理などの産廃が儲かる。これからは環境の時代だ。俺は環境がらみを専業にするぞ。
酷い自演だとおもう。
365 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 09:31:03
366 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 09:32:07
367 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 09:32:24
男なら風俗専門行政書士になれ。金も儲かるし、経費で遊びまくれるぞ。顧問先のヘルスで初物のいい子を紹介してくれるし、
顧問先のパチンコ屋では良く出る台も教えてくれる。副収入も多い。
368 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 09:36:03
これからは在留だ。入管法の規制が厳しくなり、これからの日本も少子高齢化で外人労働者が増える。
369 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 09:36:09
行書になって人生を棒に振った椰子が道連れを求めて2chを徘徊してるようだな
>>358 >実際開業すると、遺産がらみや離婚がらみ、労働問題、交通事故相談、クレサラ、許認可、法人設立、在留などいろんな相談がくる。
すごい幻想ですね。。。。
そんな事務所があったら一回おうかがいしてみたいものです。
371 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 09:40:26
>>365行書のほとんどは元役人や元リーマンの年金暮らし、家賃暮らしの年寄りや行書の仕事の出来ない他士業兼業や主婦ばかりだ。
こいつらは200万以下のこずかい稼ぎだ。専業のやる気のあるやつのほとんどは500万以上だ。最近1000万超えも増えている。
これは事実だ。
372 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 09:43:45
>>あんた営業したことあるの?多分、もと引きこもり書士ベテあがりの、廃業まじかの食えない司法書士だろうが。
>>366 この人本人2chに絶対きてるよな?
これ調査士とかにも当てはまる部分があるな。
374 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 09:45:09
>>373 調査士だけじゃなく、税理士や司法書士にも共通すると思う。
どちらにしろ負け組の遠吠えには違いない。
ただ、開業ビジネスがあるのは行書だけ。これは間違いない。
376 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 09:51:19
377 :
合格者:2005/11/26(土) 10:01:37
>>343 不合格者(べテ受験生)が何を言っても無駄だよ!!
オマエラみたいな、バカ受験生(べテ受験生)から受験料を徴収できて
試験センターはかなり潤っているんだろうな!!!
試験センターからしてみれば、べテ受験生は『毎年』、確実に受験料が徴収できる『ありがたい存在』
378 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 10:02:05
・・・・・
なおこの際、「前門の虎、後門の狼」の譬えは銘すべきことであります。
すなわち、弁理士には、その専門性の故に司法に参入して久しい制度的歴史
がありますが、その延長線上に、弁理士の訴訟代理権の完全化があります。
これは大先輩たちの歴史的総意なのでありますが、それに厚い障壁として立ち
はだかっているのが日本弁護士連合会です。また、知財では全くの非専門家なのに
「知財は我々の専門だ!」として食いついて来ている行政書士たちがおります。
仮に弁理士が完全な訴訟代理権を獲得しても、弁護士さんたちとは、訴訟の規模や
内容によっては、これまでのように協力関係は続くことは間違いありません。
日本弁理士会はこのことをしっかり日本弁護士連合会に伝える必要があります。
しかし、行政書士には知財の専門性はなく、行政書士法のどこを見ても、
国民から知財分野に参入する付託を受けているとはいえません。いま、
彼らは、政治方面に無茶苦茶な主張や要求をしながら、弁理士法違反、
弁護士法違反、司法書士法違反と、既成事実づくりに猖獗を極めております。
私達弁理士は、知財の専門家として、このような非専門家の理不尽な動きには
断固たる姿勢で戦わなければなりません。
日本弁理士会政治連盟
http://www.benseiren.gr.jp/M1/mori/f151.html
379 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 10:10:08
行政書士ってある意味すごいなと思ってしまった。
大化けするんじゃないかな。
380 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 10:14:15
周りで騒がずとも、行書内部で自然淘汰がされます。
2chあたりでウダウダ言っても仕方がない。
出来る行書と脳内行書は歴然としており、ふるいに
残った行書は侮ると怖い目に遭います。
381 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 10:16:40
専門性! 確かに合格時には無い。
開業後何百と言う業務の中から2〜5種選択して研鑽し、業務をこなす。
こなしゃーその業務にかけて専門性具備す。よって、行書は何百という業務の専門家集団だ。(個人は数種)
はなから専門性無いというのは近視眼的ど目っかち。しっかりせー!
382 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 10:17:38
383 :
合格者:2005/11/26(土) 10:21:03
>>382 ひがむな・ひがむな・・・
オマエ(べテ受験生)・・・今年もまた落ちたんだってな!!
笑っちゃうよ、いったい、何年かかれば受かるんだよ?
恥ずかしくないの? ってか生きてる意味あるの?
384 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 10:22:27
385 :
合格者:2005/11/26(土) 10:22:58
>>384 ひがむな・ひがむな・・・
オマエ(べテ受験生)・・・今年もまた落ちたんだってな!!
笑っちゃうよ、いったい、何年かかれば受かるんだよ?
恥ずかしくないの? ってか生きてる意味あるの?
PRESIDENT 2005年12.5号 特集:全公開! 日本人の給料
111ページ目
三大国家資格から税理士、警察官、理容師、保育士、大工まで
医者、弁護士、会計士……70職業の給与比較 松崎隆司・編
より抜粋
弁護士 2101万円
税理士 1226万円
不動産鑑定士 1020万円
司法書士 890万円
行政書士 606万円
社会保険労務士 511万円
387 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 10:23:44
388 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 10:24:05
>>381 実質的にいくら専門性があったって資格がなければその業務をやっちゃいけないってのが、
資格制度だろ。
新人の医師よりベテランの看護師長の方がよほど詳しいからって、看護師が独断で医療
行為をやっちゃっていいのか?
389 :
合格者:2005/11/26(土) 10:25:23
>>387 ひがむな・ひがむな・・・
オマエ(べテ受験生)・・・今年もまた落ちたんだってな!!
笑っちゃうよ、いったい、何年かかれば受かるんだよ?
恥ずかしくないの? ってか生きてる意味あるの?
390 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 10:26:00
391 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 10:26:07
388
あまりひねくれて考えん方がいいよ。
392 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 10:26:46
393 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 10:27:11
394 :
合格者:2005/11/26(土) 10:27:26
>>390 ひがむな・ひがむな・・・
オマエ(べテ受験生)・・・今年もまた落ちたんだってな!!
笑っちゃうよ、いったい、何年かかれば受かるんだよ?
恥ずかしくないの? ってか生きてる意味あるの?
395 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 10:28:04
396 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 10:28:38
397 :
合格者:2005/11/26(土) 10:28:46
>>395 ひがむな・ひがむな・・・
オマエ(べテ受験生)・・・今年もまた落ちたんだってな!!
笑っちゃうよ、いったい、何年かかれば受かるんだよ?
恥ずかしくないの? ってか生きてる意味あるの?
398 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 10:29:00
393
弁護士以外は多かれ少なかれ職域違反している。
708 名前: 氏名黙秘 [0] 投稿日: 2005/03/27(日) 19:02:36 ID:???
日本行政書士会連合会の年収アンケート調査結果
(全国専業者/開業5年以上/登録属性:試験合格)
(2000年5月実施)
300万円未満 ・・・・・ 11%
301〜500万円 ・・・・・ 18%
501〜700万円 ・・・・・ 33%
701〜1000万円 ・・・・・ 21%
1000万円以上 ・・・・・ 17%
年齢層
40歳以下 :6.8%
41〜60歳 :47.7%
61〜70歳 :28.8%
専業率
61.6%
こういう数字に興味がある方は、都道府県の単位会(行政書士会)を訪ねてみるといいでしょう。単位会事務局はたいてい都道府県庁のすぐそばにあります。
400 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 10:31:30
>>400 不合格者(べテ受験生)が何を言っても無駄だよ!!
オマエラみたいな、バカ受験生(べテ受験生)から受験料を徴収できて
試験センターはかなり潤っているんだろうな!!!
試験センターからしてみれば、べテ受験生は『毎年』、確実に受験料が徴収できる『ありがたい存在』
402 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 10:33:08
403 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 10:33:21
>>402 不合格者(べテ受験生)が何を言っても無駄だよ!!
オマエラみたいな、バカ受験生(べテ受験生)から受験料を徴収できて
試験センターはかなり潤っているんだろうな!!!
試験センターからしてみれば、べテ受験生は『毎年』、確実に受験料が徴収できる『ありがたい存在』
405 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 10:36:18
403
以外は隠れて目に余ってんだよ。 隠然としてね。 すごい隠然だよ。
406 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 10:38:32
>>395 ひがむな・ひがむな・・・
オマエ(べテ受験生)・・・今年もまた落ちたんだってな!!
笑っちゃうよ、いったい、何年かかれば受かるんだよ?
恥ずかしくないの? ってか生きてる意味あるの?
408 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 10:41:55
409 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 10:43:08
>>405 そうだろ?。職域違反は隠れてそっと見つからないようにやるものだろ?普通。
ところが行書は大っぴらに、さも自分にその権限がある専門家であるように吹聴
して、本当の専門家の領域をまるでがん細胞のように侵食し続けている。
だから嫌われる。
410 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 10:44:59
411 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 10:47:16
412 :
411:2005/11/26(土) 10:50:32
413 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 10:56:02
>>403 5年前のゴミ具具ってきて、ネタづくりに必死だなぁw
414 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 10:56:51
うむ
415 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 10:58:51
γ⌒/^^/^-
,ゝ`/~ /~ /~ /⌒
_ 〈(_| | |~ |~ /^ )
(/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
()/)/~ /~ |~ .|~ |~ |~ /)
へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
|::::::: ゛ ゛ ,,,,;;::'''''ヽ
|:::::::: ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ
|::: " __ :::: <'●, |
┌―. - '"-ゞ,●> ::::::... |
| | ̄.. ::::::: |
ヽ.\{_ ( ○ ,:○) |
\\/. | −−−−−−−−−−−−−
\_ヽ. __,-'ニニニヽ . | < だってギョーチュー検査だろ!!
.. ヽ. ヾニ二ン" / −−−−−−−−−−−−−
\ /
\ /
`ー-::、_
/ / ー' , i´´
/ / / ノ ,!
//r' ,ノ" ノ
,:' ;.' / / ,-!―ヽ.
/ ' ノ ,ノ ''" )
! l゙ / . /
゙、,_ト!、|,! / ノ
,! ゙̄〉-‐r' ノ、
!、_,/ !、_,/
`ー――'''''
416 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 10:59:42
417 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 11:00:46
しかし、司法書士は消えるしかなさそうだ
418 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 11:05:33
・・・・・・
なおこの際、「前門の虎、後門の狼」の譬えは銘すべきことであります。
すなわち、弁理士には、その専門性の故に司法に参入して久しい制度的歴史がありますが、
その延長線上に、弁理士の訴訟代理権の完全化があります。これは大先輩たちの歴史的
総意なのでありますが、それに厚い障壁として立ちはだかっているのが日本弁護士連合会
です。また、知財では全くの非専門家なのに「知財は我々の専門だ!」として食いついて来
ている行政書士たちがおります。
仮に弁理士が完全な訴訟代理権を獲得しても、弁護士さんたちとは、訴訟の規模や内容に
よっては、これまでのように協力関係は続くことは間違いありません。日本弁理士会はこの
ことをしっかり日本弁護士連合会に伝える必要があります。
しかし、行政書士には知財の専門性はなく、行政書士法のどこを見ても、国民から知財分野
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
に参入する付託を受けているとはいえません。いま、彼らは、政治方面に無茶苦茶な主張や
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
要求をしながら、弁理士法違反、弁護士法違反、司法書士法違反と、既成事実づくりに猖獗
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
を極めております。私達弁理士は、知財の専門家として、このような非専門家の理不尽な動
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
きには断固たる姿勢で戦わなければなりません。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・・・・・・
この記事は弁政連フォーラム第151号(平成17年6月25日)に掲載したのものです。
http://www.benseiren.gr.jp/M1/mori/f151.html
>>411 バカ受験生(べテ受験生)って、他人の合格を僻み・妬む・・・哀れな人種。
また『来年度も』落ちるぞ、オマエ!!
いったい何年かかれば受かるんだよ・・・情けない。
420 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 11:06:45
>>419 バカ受験生(べテ受験生)って、他人の合格を僻み・妬む・・・哀れな人種。
また『来年度も』落ちるぞ、オマエ!!
いったい何年かかれば受かるんだよ・・・情けない。
何、このすれ
ヽ(`Д´)ノ
>>420 悔しいのか・・・本当のコト言われて・・・
べテ受験生って生きてる意味あるの?
何年やっても受からない・・・べテ受験生(
>>420)って哀れだな。
行政書士試験の受験の前に脳外科に逝ったほうがいいんじゃない?
これも、べテ受験生は、またコピーするんだろ、きっと・・・
423 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 11:14:27
さすが行書スレ、みんな顔真っ赤っかやんw
不合格発表まで暇なんですね。。
425 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 11:27:20
426 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 11:30:04
427 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 11:33:16
顔真っ赤
428 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 11:34:44
逃げたぞ
わはははははは
429 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 11:36:07
馬鹿みたい
430 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 11:36:24
荒らしさんが色々誹謗中傷してますけど…。
自分に対して言ってるのだと思うよ。
そう…。自分に言い聞かせているのでしょう。
「行書なんて意味がない。いらないんだ。だから不合格でも
いいんだ。俺は負けてないんだ。」ってな具合に
皆さん、そっとしておいておげましょう。
431 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 11:36:34
はいはい
432 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 11:38:15
>>430 わかりました。
そっとしておきましょう。
問題と聞けば一目散に逃げるんだから、自称合格者は。
433 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 11:54:58
>>419 >>422 お前試験日から張り付いている16年度合格者とか名前欄に入れてたアホだろ
お前、相当暇なんだな 負のオーラが出まくってるから、わかるんだよ
435 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 13:27:46
436 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 13:38:25
>>425じゃないけど出すよ。
遺留分減殺請求権者の範囲は?
437 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 13:41:05
425は逃げたのかw
438 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 13:44:29
>>425は今問題を調べておりますので、しばらくお待ち下さい。
439 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 13:46:35
>>436 行書試験受けたことないからどんな問題が出るのか知りたくて聞いてみたけど、
そんな問題しかでないのか・・
それじゃあ宅建のほうが上だわw
宅建は民法で個数ださんだろ
>436
確かにこれは易しい罠
KT姉妹絡みではタケーンも行書でもどちらでも出そうだけど
寧ろKT姉妹の読み方のほうが無塚恣意
442 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 14:07:46
内縁関係を不当に、破棄されたときの損害賠償関係ってのもあった。
俺受かった年に
蓮かきこすまんが、
ブクオフで芦部1500円ってお買い得?
700円なら買うんだけど
444 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 14:57:47
∧_∧ ∧阪∧ ∧阪∧ ∧阪∧
_( ´∀`) <`∀´ ><`∀´ ><`∀´ >
三(⌒), ノ⊃ ( )( )( ) てめーらのせいで
 ̄/ /) ) | | | | | |. | | |
. 〈_)\_) <__<___)<__<___)(__(___)
∧_∧ .∧阪∧ ∧阪∧ ∧阪∧
( ´∀) <`∀´ ><`∀´ ><`∀´ >
≡≡三 三ニ⌒) .)( )( ) 日本の治安が・・・
/ /) )  ̄.| | | | | |. | | |
〈__)__) <__<___)<__<___)(__(___)
∧_∧ ,__ ∧阪∧∧阪∧∧阪∧
( ´)ノ ):;:;)∀´>:;:;)∀´>:;:;)∀´>
/  ̄,ノ'' ) ) ((( ) 悪くなってんだよ!!
C /~ / / /, / /, / /
/ / 〉 <__<__./.__<__./.__(__./
\__)\)
ヽ l / /
∧_∧(⌒) ―― ★★★ ―――
( ) /|l / / | \ 半島へ帰れヴォケが―――!!
(/ ノl|ll / / | \
(O ノ 彡'' / |
/ ./ 〉
\__)_)
445 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 18:07:19
お前らな〜、行書の凄さ知らないんだよ。
宅建なんかとったって、世間では全然評価されない。
行書の方が断然、地位がたかい。例えば、建設業者なんか
行書がいなければ、許可も取れないし、入札もできないんだぜ。
で、稼いでる事務所は、稼いでる同士で、カルテルやってるよ。
行書で喰えないって奴は、最初から相手にされてないんだよ。
俺は、行書の補助者やってたから、この仕事の旨みがわかる。
来年、合格したら、稼ぎまくるぞ。お祝いに10社もらえる
約束だ。行書の先生達は、ホントいい人が多いよ。ただし、
儲かってる先生達にかぎるけど。
>>426>>426>>427>>428>>429>>430>>432 バカ受験生(べテ受験生)の妬み・僻み・・・必死すぎ。
オマエらのように、ろくに勉強してない輩が受けるから合格率が悲惨的な数字になるんだよ!
来年度から難易度が上がるから、オマエラは一生、『べテ受験生』
オマエラ(べテ受験生)は試験センターが毎年、確実に受験料が取れる、貴重な収入源だな。
『べテ受験生=試験センターの収入源』
447 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 18:44:23
まるで、低脳受験者の為に行書が叩かれているかのような文面。
450 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 22:00:53
思うんだけど、行政書士なんかじゃ飯も食えないよね?
何で目指すの?他の資格とダブルヘッダー?
みんな行政書士のみで開業できるとか夢見てない?
最近では真剣にそう思っているアフォもいるようだけど・・・
452 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 00:58:35
>>451 え〜っと、公務員は年齢ではじかれるし、再就職しようにも年齢的に無理だし
かといって、上位資格を目指す気力もないし〜で、仕方なく行政書士というのが本音。
年金貰うまでのツナギにいいかな〜なんて思ったりして・・・・・甘い?
453 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 01:09:58
甘い
454 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 01:46:28
452のような奴はダメな行書の見本
455 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 05:25:08
ある程度職歴・学歴・コネ等があって逃げ道があるなら、
500万ドブに捨てる覚悟で、
2年ぐらいは開業してみてもいいと思う。
軌道に乗れるかは、本当に運と営業努力次第。
後は自分に向いた分野にいかに特化できるかが問題。
456 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 09:07:43
10人開業希望者がいたら成功するのはせいぜい0か1だな。
457 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 09:15:29
【謹んで訂正いたします】
100人開業希望者がいたら成功するのはせいぜい0か1だな。
5人開業して成功が2 貧乏が2 死にそうなのが1
だ
行政書士一本で開業して成功したらどの程度?
年収だって400万行けばかなり大成功って聞いたんだけど。
貧乏ってアルバイト並み?
>>446 不合格者にしか威張れないゴミ キター!!
日本行政書士会連合会の年収アンケート調査結果
(全国専業者/開業5年以上/登録属性:試験合格)
(2000年5月実施)
300万円未満 ・・・・・ 11%
301〜500万円 ・・・・・ 18%
501〜700万円 ・・・・・ 33%
701〜1000万円 ・・・・・ 21%
1000万円以上 ・・・・・ 17%
年齢層
40歳以下 :6.8%
41〜60歳 :47.7%
61〜70歳 :28.8%
専業率
61.6%
三大国家資格から税理士、警察官、理容師、保育士、大工まで
医者、弁護士、会計士……70職業の給与比較 松崎隆司・編
より抜粋
--------
誤りを訂正している。
医師 2200万円
弁護士 1600万円
弁理士 1500万円
公認会計士 1300万円
税理士 950万円
司法書士 900万円
不動産鑑定士 770万円
土地家屋調査士 650万円
社会保険労務士 511万円
行政書士 420万円
行政書士は安定性も退職金も無いからな。
年金だって国民年金だろ?
それでいながら年収500〜700万円が中心層って可哀想だよ。
公務員だって50歳にもなれば年収800万円は行くし、
福利厚生、年金、退職金がある。
代書屋はその辺が悲しい。
行政書士、社会保険労務士は可哀想だよな。
実際何やかんやで収入は400万円台が中心だよ。行政書士は。
業務が拡大されればマシになるのか分からないけど、それでも
ロー出身の弁護士が大量に出てくる世の中で将来性があるとは
言い難い。10年後、今より待遇が改善されるとは思えない。
>>447>>461 行政書士試験の落ち武者(べテ受験生)の妬み・僻みってスゴイな。
何年やっても・・・受からない・・・オマエラ(べテ受験生)って、いったい・・・
何年かかれば受かるんだよ・・・恥ずかしくないの?
来年度から、難易度UPするから、オマエラは一生・・・惨めな『べテ受験生』
『べテ受験生』=行政書士試験の『受験』がライフワークになってる輩
467 :
無責任な名無しさん:2005/11/27(日) 11:14:44
商業登記代理権を仮に与えたとする。
試験に商業登記の書式が出るであろう。さもなくば司法書士試験との
均衡がとれないから。しかも合格点は8割以上となる。さらに国家試験となる
さもなくば司法書士試験との均衡が取れない。
468 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 11:20:17
行書が圧倒的な政治力で無理押しして商業登記代理権を司法書士から奪い取る予感。
無理を通せば道理が引っ込む。
469 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 11:51:53
真面目に勉強してるのに行書に3回も4回も落ちる奴って
脳の容積疑った方がいいんじゃねーの?w
470 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 11:59:08
いや、試験が受験生の予測を裏切る方向へ進化しているからじゃね?
法学検定を受けるつもりで勉強しないと駄目だろう
471 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 13:34:15
合格してるやつは基本的に行書専門の勉強をしてない
>470
2級?
3級なら2回8割越してるけど。
>>466 暇だな〜 ゴミっ虫〜
何万といる行政書士の中で不合格者相手に威張ってるのは
お前だけ 普通はやらないよ 恥ずかしいからね!
ゴミっ虫〜 これからも何とでも言える不合格者あいてに
自分の今までの惨めな人生の憂さを晴らしてくださいね〜
>>474 オマエみたいな、バカ受験生(べテ受験生)・・・って、いったい。
オマエみたいな、ろくに勉強してこない輩が受けるから合格率が悲惨的な数字になるんだよ!!
オマエみたいな、毎年受ける『べテ受験生』の受験料は試験センターの貴重な収入源!!
オマエみたいな、何年やっても受からない『べテ受験生』って恥ずかしいよね!
来年も絶対評価なの?
行政書士だぁ〜
勉強・勉強・勉強・勉強・勉強・勉強・・・・・・・・・・・・・・・・・
479 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 20:21:40
がんばってべんきょうすれば
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ らいねんはきっとうかるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
480 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 20:39:14
勉強しても無駄な部分が多いよ。
どうせ、来年も意表ついた問題ばっかりで落とすよ。
それに、こんなバカの代名詞の行書試験に
一年も費やすの?
481 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 20:51:29
確かにだれが問題読んでも解けない問題も出されるが、
今に始まったわけでもなし、全問解答不可能な問題がでるわけがない。
易問も少なからず出る。
結局不合格者は難問に時間と解答時間奪われて、平易に解ける問題を落としている。
難問は捨てても合格基準は6割だ。
つまり、落ちた人間は頭が悪いんだ。
行書五浪はもうあきらめたのか?
483 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 20:55:51
一年費やすの無駄だと思う。
バカの代名詞の試験だから、やってないとこを
全部3にしてまぐれ狙いするのがいいように思う。
どうせ問題作ってるには真性のバカなのだから。
484 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 20:56:01
>>464早期退職で割り増し退職金5000万をもらってから、3年前に開業した年収500万の専業だが何か?
485 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 21:00:31
>>484俺も元リーマンだが行書の仕事は定年もないし、うるさい上司もいないし、転勤もないし、やりがいもある。定年後のリーマンみたいなボケもしない。
本当にリーマン時代より心身ともに健康になった。長生きできそうだ。人間ほどほど稼いで健康が一番だ。家族も喜ぶ。
486 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 21:02:46
リーマン時代は日曜の夜と月曜の朝はつらかった。行書になれば毎日が生き生きするぞ。本当だぞ。
>>475 よー クズー
相変わらず何とでも言える不合格者あいてに
かっこよく息巻いてるね〜 しかもこんな小さなスレでさー
恥ってモンがないのかねー お前より優秀な奴はいくらでも
いるんじゃねーの よくそこまで尊大な態度がとれるよな
行書に受かったのが人生ひっくり返るくらいのイベントだったん
だろうな 今までがあまりに惨い人生だったから
やっと威張れる相手をみつけたんだもんな〜 何度でもいうけど
合格者は不合格者に何とでも言えるよ。でもやらないんだよ!!!
なんとでも言える相手に尊大な態度をとるのは普通の人間は
恥・ず・か・し・い・か・ら・さ!!!
488 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 22:31:09
>>487
カワイソス・・・。専業ニートの行書三浪のゴク潰し君。
君の周りの人間がね・・・。
普通は受験生がんばれって思うでしょ。俺は思ってる。
ただ一部の不合格者の不満の内容や発言が常軌を逸してると思うので・・・
相対評価にしたほうがよさそうですね。
490 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 22:54:25
会社法どうしよっか。
マジで勉強しても意味ねーかんじする。
適当に3か2か4辺りにチェックいれとけば
五分の一はあたるから、こっちのまぐれに掛けるほうが
よさそう。勉強しても全く意味がない試験だと
実感した。
491 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 22:56:06
既存の行書の欲求・欲望の為だけに利用される
行政書士試験。なんとかならんもんかね。
このゴミクズ連中の悪行三昧・・
492 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 23:03:46
芦部と塩のあたり眺めたらもうしないつもり
どうせ来年は更に意表ついてくるの目るにみえてる。
わからない問題は5にでもして、捨てるが勝ちだと実感した。
やってたとこ出ないもん、時間の無駄無駄。
二ヶ月で十分、後は勘と運任せだろこんな試験。
時間掛けるだけムダ。
バカ(H14年以前の行書)の仲間入りスルのに時間掛ける必要はない。
勘、運任せがベスト。
493 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 23:08:04
一通り行書の勉強してるから
芦部は三日で読破できるな。
494 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 23:10:03
来年はおそらく
飛んでもないウルトラCの問題だしてくるだろう。
適当にマークしたが勝ち組。
495 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 23:17:27
行政書士の資格をとろうと思ってるんですが
やっぱり学校に通ったほうがいいんですか?
本屋さんで行政書士の本を買って
自分で勉強していくのでは厳しいですか?
496 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 23:20:22
以前、公務員試験が有利と話題に、その裏かくように
司法書士、司法試験から出題されたから来年は
弁理士とかから出すのかな。
キチガイ共はこの程度の事平気でやりそうで怖。
ヤルだけムダ。
497 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 23:27:53
士業資格は、あくまでも世の中の需要に応えて、感謝され、金を稼ぐための手段でしかない。資格を取得してからの人間的な才能が必要だ。実務能力はそのつど苦労しながらいやでも身につく。
つべこべ言わずにとにかく合格しろ。合格すれば世の為人の為がんばれ。金はいやでも付いてくる。
498 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 23:40:35
確かに行書の仕事は時代とともに変化している。これが他の士業との決定的な違いだ。時代の先の変化を読める奴が稼げる資格だ。
時代の変化に適応できない連中は廃業せざるを得ない。これは他士業にもあてはまるかもしれないが。
特に行書の仕事内容はアメーバーみたいに時代とともに変化している柔軟な士業だ。
499 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 23:40:49
>495
オレは独学では無理と判断(新試験だし)。
予備校にした。学ぶべ内容はすべてプロに選んでもらって
ただそれをひたすら勉強していくほうが効率的。
ちなみにオレはクレにお世話になる。
>>498 おっしゃるとおりだと思います。
今までは業務開発が個人の発想により行われていたのではないですか?
これからはもっと行書会が主体となって戦略的、未来志向的に業務開発が
なされなければならないと思います。
501 :
名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 00:31:36
601 :名無しさん(新規):2005/11/27(日) 23:17:20 ID:iWD3gQJH0
未経験、無資格でOKとういうことで在宅でPCを使ったお仕事が
あったので電話しました。
聞いたところパソコンと資格が必要といわれましたが、
格安でパソコン付きで資格を取らせてくれる教材があるとのことで
それを覚えてから仕事ができるとのことで60万のローンで
申し込みました。なんでもすぐ元はとれるそうです。
パソコンが届いたらばしばし頑張るぞ!\(^o^)/
↑基本的に行書試験は悪徳商法の一緒だよ。
勉強するだけムダ。
勘、運に任せて勝負が基本。
502 :
名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 00:33:27
訪問販売とかマルチ商法とかその類だと思う。
金があるとこからむしりたい、タダそれだけ。
やっても必ず裏をかくので意味がない。
専門学校にいくならその学校の合格率を
入念に調べてからにしたほうがいい。
503 :
名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 00:40:50
悪徳商法(行書商法)の被害者が行政書士となり、悪徳商法の相談をやっているわけか。
ウンウン、なかなか素敵じゃないか。
悪徳商法被害に遭った経験があるからこそ、依頼人の気持ちもわかるってもんだ。
504 :
名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 01:44:09
505 :
名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 03:28:49
塩野ってシリーズで3つも本だしてるんだね。
これ買うの金銭的にも読むのもつらいな。
しかしh16年どかの違法判断ってここから
の出題だったんでしょう?
506 :
名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 10:43:39
行書がイヌネコと呼ばれる1つとして既存の行書の無能さにある。
507 :
名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 16:40:26
行書スレがたくさん有り過ぎ・・
真面目な質問や、仲間と励ましあいながら
がんばってるスレは、無いのでしょうか?
508 :
名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 16:45:26
2ちゃんでそれを期待するなよー
司法試験でさえ煽りが沢山いるくらいですから。。。
ゴミの中に宝がある。煽りや糞情報をかき分けてこそ見つけた時の価値は大きい。
と、正当化してみるw
510 :
名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 17:00:35
>>506 既存行書をあげつらう前に、受かってからものを言え
511 :
有資格者:2005/11/28(月) 18:14:51
来年度から難易度UPなんでしょ?
大変だね〜、受験生は。
よかった、H16年度に受かっといて!!!
512 :
名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 22:58:07
>>511 16年合格ですか・・・
なら、認めます。
今度、仕事依頼します。
513 :
名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 23:02:12
一流大学を出ても、ごくたまに私の企業に面接に来る者がいます。
履歴書を見ると、かなりの名門大学出身なのです。
しかし、私は採用はしません。このような有名大卒がうちのような中小企業に
くるのは、何らかの訳ありの方が多いからです。このような大卒は普通は大企業に就職します。
それでも昔はこのような大卒も私は採用していました。
しかし、いきなり辞められたり、満足に仕事ができなかったり、対人関係が
非常に苦手だったりと、何らかの欠陥を持ってるケースが多かったのです。
それ以来、この手の大卒は採用しないようにしています。必ず何らかの問題点があるからです。
大卒で行政書士になる人も同じだと思います。そもそもこの試験は高卒対象の試験であり、
高卒の方々がなる職業です。にもかかわらず、最近ではちらほら大卒の方がなっています。
これは大卒の中でも、かなり低脳な人であると私は判断しています。
なぜならば、普通はそんな資格は目指さないからです。まさに大卒で、高卒対象の地方公務員V種試験を
受けるようなものです。やはり相当に能力が低いのだと思います。
大卒であればもっと上位の資格を目指すものであり、それが当たり前なのです。
大卒の行政書士は能力が低い上に「怠け者」であるとも思います。
514 :
名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 23:25:04
そもそも、法律に関しては他学部は幼稚園児とかわらないよ。
いきなり、司法試験、司法書士なんてうけるバカはいません。
独立、会社勤めが嫌いなやつは法律関係にいきたがるしね
515 :
名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 23:35:59
山内事務局長 この間ホームページ、インターネットのある会社から、「山内事務
所さんのホームページ、すごく内容がいいので、これをもっと上げて山内事務所を
行政書士の中で20番以内にしてあげる」とか言われたのです。でも、あの人はこ
っちに入っていますから、それをやる能力・技術があるわけです。でもその時に、
私が「それは課金が必要でしょう」と言ったら、「はい、かかります」と言うので
やめました。行政書士は全国に5万人いますよね。そのうちの20番以内に山内事
務所をしてあげると言われたのですが、私は断りました。理由は、お金をかけてま
で、順位を上げようとは思わない。仕事はいただいていますので結構ですと。
516 :
名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 23:42:21
痴呆 脂肪 死亡 司法
517 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 00:02:04
いいかよく聞け 行書ってのは奈
何百業務のどれをやってもなんとかやれる最低限の法的素養をはかる試験よ
社労ほかと違う価値有り 存在有り 可能性あり つぶしあり
518 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 01:48:49
来年初受験を考えています、
資格の学校の通信講座を考えていますが
どこが評判いいんですか?
宅建、マン管、官業は持っていますので
民法は少し分かります。
519 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 02:18:22
行政書士ごときで、勉強している気になるなよ! このくそ馬鹿が!
へどが出るわ! お前ら、虚勢書士か?
あまりにも、くだらん! と、司法書士に落ちた奴が言ってました。
さあ、どっちが、くそ馬鹿でしょうか?
520 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 02:19:10
覚醒剤の売人・覚醒剤に溺れる人達・警察賄賂・未公開株詐欺の手口・・すべて実話です。
http://noa.yon.to/ 人気webランキング3位
私は、この時の出来事を、綾瀬署、捜査の高橋さんに
確認しました。
高橋さんは、確かに、誰か、Yに連絡した事実はあると、言っていま した。
警察(綾瀬署)は、Yに、前もって家宅捜査の情報を、流していたのです。
・・・詳細、覚醒剤を売る人達
事実かどうかは、わかりませんが、Yは、わたしが逮捕された時、自分が
逮捕される事をふせぐ為に、
ある刑事Tさんに100万円のお金を渡したそうです。
Yから聞きました。その証拠に、Yが話した事(T刑事に100万円のお金を渡したという内容。)、
すべてテープに録音してあります。
521 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 02:32:44
行書です。
今度,司法書士試験を記念受験しようと思います。
だってかっこいいじゃないですか。
行書の身分では一生望めない高みなので,一度受験しておけば,俺も昔は
司法書士を目指したこともあったんだってみんなに言えるじゃないですか。
行書仲間の中でも鼻が高いじゃないですか
522 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 02:41:26
>521
ばかか!
523 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 02:42:47
痴呆 脂肪 死亡 司法
524 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 02:46:07
司書です。
今度,行政書士書士試験を記念受験しようと思います。
だってかっこいいじゃないですか。
司書の身分では一生望めない高みなので,一度受験しておけば,俺も昔は
行政書士を目指したこともあったんだってみんなに言えるじゃないですか。
司書仲間の中でも鼻が高いじゃないですか
525 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 02:48:18
>524
たいへん、よくできました!
526 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 07:24:48
行政書士って、会社の人事課では評判悪いネ。
独立系っていうのがいかんらしい。
今まではサラリーマンでも受けられる難易度でしかも独立系という脱サラ(死語?)資格だったけど
難化すればリーマンは排除されるのかな・・・
ホントに学生とベテだけの試験になってしまいそう!
来年からは社労士のほうがいいのかな?
527 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 07:33:39
γ⌒/^^/^-
,ゝ`/~ /~ /~ /⌒
_ 〈(_| | |~ |~ /^ )
(/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
()/)/~ /~ |~ .|~ |~ |~ /)
へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
|::::::: ゛ ゛ ,,,,;;::'''''ヽ
|:::::::: ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ
|::: " __ :::: <'●, |
┌―. - '"-ゞ,●> ::::::... |
| | ̄.. ::::::: |
ヽ.\{_ ( ○ ,:○) |
\\/. | −−−−−−−−−−−−−
\_ヽ. __,-'ニニニヽ . | < だってギョーチューだろ!!
.. ヽ. ヾニ二ン" / −−−−−−−−−−−−−
\ /
| |
| /
ヽ\ /
l `ー-::、_ ,,..'|ヽ.
:人 `ー――''''' / ヽ
_/ `ー-、 ,.-'" \ー-、
,.-'" \: \ .,.-''" |
/. \ ~>、,.-''"
529 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 09:36:16
すいません 質問です。
行政書士法 第14条(行政書士に対する懲戒)
一 戒告
二 1年以内の業務の停止
三 業務の禁止
とあるのですが 停止と禁止というのは、
具体的にどう違うのでしょうか?
期限のある、ないじゃないの?
531 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 09:55:39
行政書士って、会社の人事課では評判悪いネ。
独立系っていうのがいかんらしい。
今まではサラリーマンでも受けられる難易度でしかも独立系という脱サラ資格だったけど
難化すればリーマンは排除されるのかな・・・
ホントに学生とベテだけの試験になってしまいそう!
来年からは社労士のほうがいいのかな?
どっかの掲示板の受け売りじゃねーか
533 :
529:2005/11/29(火) 10:03:46
次の文章は 行政書士の欠格事由に該当するか
都道府県知事から行政書士業務の停止の処分を受け、
当該処分の日から2年を経過しない者
解説では 2条の2第7号は「業務の禁止」についてのみ
、設問のような規定をしている。業務の停止処分を受けた者は
経過の年月にかかわらず、欠格事由に該当しない。
とありました、
534 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 10:09:31
>>531 何をやりたいのか知らんが、受かりそうな方をやってみれ
行書試験→現役法学部の法学知識豊富で鼻息の荒い小僧っ子が相手
社労試験→労働保険、社会保険の仕組みを熟知したオサーンが相手
どっちも十分揉んでくれると思うがな
535 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 10:16:25
人事で評価しないんじゃなくて、お前が落ちたからお前が評価しないだけだろうが。
行政書士、社労士に合格することはそれなりに名声があるぞ、実際。そう簡単に受からない。
同じ独立系でも税理士、司法書士、不動産鑑定士あたりは評価されるのに不思議だね。
537 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 11:21:18
538 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 11:49:17
行政書士は平成13年1月、社労士は平成17年11月に合格の26歳だ。
539 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 11:58:17
>>538 14年度以前の行書は全員イヌネコ以下。
540 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 11:58:21
行書スレを見ると、へんなAAやコピペを貼り付けたり、変な書き込みが
多いのはなぜですか。真面目に行政書士を目指す人がいるのに迷惑してい
ます。
541 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 11:59:59
行書は税理士、司法書士などの肛門に寄生するからw
542 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 12:07:03
>>539 そういうお前は平成12年に受けたら落ちてただろ。平成11年までの過去問があてにならん試験だったぞ。
まあ俺は法学部だったしな。
543 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 12:10:55
544 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 12:16:16
まあ来年からは司法の奴らしか受からない試験になるな
545 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 12:19:06
問 行書スレを荒らしている人は、次のうち正しいのはどれですか。
1 書士ベテ(書士ベテ兼行書ベテも含む)
2 ニート
3 LEC大の学生
4 司法書士などの士業関係者
5 悠
546 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 12:21:56
1
547 :
529:2005/11/29(火) 12:30:37
現行の出題範囲であった
行政書士法なんですが、改正後で削除扱いになっています
これは勉強しなくてもOKということでしょうか?
548 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 12:32:53
行書法とか教養の勉強してまで司法組は受けないと思うが・・・。
とっても意味ないだろうし、奴らにはプライドもあるだろうし行書なんて
うけないよ。
549 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 12:37:16
それがさあ、受けるんだよ。新司法試験なんて3回しか受験資格無いし。
550 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 12:45:14
内緒でもって居るよw
道に10円落ちて入れば拾う奴は居るだろ
もう一度落として拾う奴は変態だが
551 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 12:47:10
司法試験の勉強してて行書受ける奴なんてたいしたことないよ。
東大の勉強してて帝京大とか受ける奴と同じだろw
552 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 12:51:48
ほんと荒れてんな
553 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 12:52:45
10円ひろうところを他人に見られるのは嫌だ…っうのは判るが
554 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 12:56:10
天皇の国事行為って具体的に何ですか?
全国植樹祭に参列することかな?
国会が指名した内閣総理大臣を任命すること
はい、次の人
556 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 16:17:00
内閣が締結した条約の認証
557 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 16:36:40
衆議院を解散すること。
はい、次の人
儀式を行うこと?
559 :
554:2005/11/29(火) 17:04:46
>>556-557 ありがとうございました。
それと教育を受ける権利(26条1項、2項)
「すべての国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、
ひとしく教育を受ける権利を有する」
「義務教育は、これを無償とする」
となっているのですが、義務教育って学費掛からなかったでしたか?
560 :
554:2005/11/29(火) 17:12:45
すいません 事故解決しました・・
561 :
554:2005/11/29(火) 17:29:16
あああー もう ほんと ごめんなさい・・
刑事訴訟法149条は、医師・看護師・弁護士など証言拒否権がある
とあるのですが 証言拒否権とは何でしょうか?
事件があっても、証言を拒否しちゃう権利なん?かな。。。
562 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 17:32:19
個人情報(病歴とか)そういう
事件に”直接関わりのない”個人情報は証言拒否できるということ。
563 :
554:2005/11/29(火) 17:35:38
>>562 ありがとうございます。
法律初心者で独学だと やっぱ無理なんかな・・・ ハァ・・
564 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 17:44:13
よく公務員の収入と比べる世間知らずな学生いるけどさ、
おまいらは世の中の平均年収とかわかってるのか?
で、年収500万がすくねぇっていうやつに一言いいたい。
いまどき中流階級の年収なんか400〜500万くらいなんだよ。
政府の発表したデータなんか嘘にきまってんだろ?
もっと現実をみろよ、アフォが。
つーかいまどきのクチばっかりの学生に大金払う会社を俺は見てみたい。
565 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 17:47:11
きついだろうけど、独学でも殆ど理解出来ると思う。
本をみて自分で理解するように努力した方がいいと思う。
あと、本選びが重要なのかも。
いきなり基本書は読みにくいかもしれません。
566 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 18:01:18
プレジデント 2005年12.5号 特集:全公開! 日本人の給料 111ページ目
三大国家資格から税理士、警察官、理容師、保育士、大工まで
医者、弁護士、会計士……70職業の給与比較 松崎隆司・編
より抜粋
弁護士 2101万円
税理士 1226万円
不動産鑑定士 1020万円
司法書士 890万円
行政書士 606万円
社会保険労務士 511万円
567 :
554:2005/11/29(火) 18:04:04
>>565 ありがとうございます。
がんばってつづけますです
568 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 18:34:20
過去問にも重要な論点があります。色々と試行錯誤するしかないのかと思う。
どうしても、わからないなら学校という選択肢もあると思う。
しかし、学校行ったからと行って受かるとは限らないと思う。
どうしてそう思うかというと、模試と本試験に内容の乖離が大きい過ぎるから。
569 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 18:38:54
俺は宅建、行政書士、社労士全て模試受けずに独学です
570 :
554:2005/11/29(火) 18:50:08
>>568 働きながらですんで、学校は通えんとです。
既にアップアップの2日目です
571 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 19:33:22
三大国家資格から税理士、警察官、理容師、保育士、大工まで
医者、弁護士、会計士……70職業の給与比較 松崎隆司・編
より抜粋
--------
誤りを訂正している。
医師 2200万円
弁護士 1600万円
弁理士 1500万円
公認会計士 1300万円
税理士 950万円
司法書士 900万円
不動産鑑定士 770万円
土地家屋調査士 650万円
社会保険労務士 511万円
行政書士 420万円
572 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 21:18:18
弁護士を目指すことにするよ。
573 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 23:17:17
また司書ヴェテのお行儀が悪いのォ〜
574 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 23:25:00
行書の「民法」と称する科目の問題例
1.契約の申込は,相手方が承諾をしたならば,申し込んだ内容通りの法律
効果を発生させる意思を持って行われるものであるから,意思表示とい
える。(H12-27-ア)
2.各共有者は,共有物を,その持分に応じた一部についてのみ使用すること
ができる。(H3-28-1)
3.土地の売買において買戻しの特約をする場合は,契約締結時にしなければ
ならない。(H6-30-1)
4.婚姻の届出は戸籍吏に受理されれば完了し,戸籍簿に記入されなくても婚
姻は成立する。(H16-29-1)
5.未成年者が遺言をするには,法定代理人の同意が必要である。
(H13-30-1)
一問でもできなんだら,首つった方がよさそう・・・
575 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 23:27:01
12月中旬の発表って例年何日なんですか?
576 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 23:27:35
オリジナル
プレジデント 2005年12.5号 特集:全公開! 日本人の給料 111ページ目
三大国家資格から税理士、警察官、理容師、保育士、大工まで
医者、弁護士、会計士……70職業の給与比較 松崎隆司・編
より抜粋
弁護士 2101万円
税理士 1226万円
不動産鑑定士 1020万円
司法書士 890万円
行政書士 606万円
社会保険労務士 511万円
577 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 23:28:51
578 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 23:49:29
579 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 23:50:33
○×○○×
に訂正。
×××※○
16年受けたけどCの問題って覚えてないな
確か正解肢が有名な判例だったから、正解肢以外は考えなかったヲクが。
つーか、Cだけ普通にむずい
他の肢は今年なら個数ででるだろうな
訂正5はどうみても×
訂正3はどうみても○
583 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 00:06:34
××○○×
>>558 違います
×儀式を行うこと?
○儀式を行ふこと
585 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 00:11:09
586 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 00:13:28
587 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 00:20:24
>>585 これで答えが分かれててどうすんねん。
全て条文のまま。条文で調べてくれって感じだけど。それ以前に常識で
分かる罠。
答えは○×○○×
条数までは覚えてない。つーかすぐみつかる。
588 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 00:20:53
574みたいな感じで個数問題で出されても結構厳しいな。
特に1みたいな感じは個数問題ではきつい。
589 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 00:21:31
やった!!
漏れのみ正解。
でも今年も落ち。。
590 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 00:22:25
>>587常識じゃ難しいだろ?
常識だとどういう風に考えればいいの?
591 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 00:24:25
>>588 そうか。1は条文にはないですね。
1が一番難しかったりして。
592 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 00:25:57
1は抽象的でわかりにくい、
意思表示の定義とかちゃんとみてないと
個数では半々で間違える。
593 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 00:29:07
574はまだ基礎的な方かもしれない。
今年の無茶苦茶きつかったから、
二問しか取れなかった
司法書士の過去問した人は取れたらしいけどね。
594 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 00:32:25
>>587 1は法律行為の意味分かってるかどうか。確かに個数問題で100%○×を
当てるのは難しい。出題者がこれを×と解することもあり得るから。行書
試験ではそういう出題はないだろう。軽く考えて○でいい。
2は友達といっしょになんかDVDでも買ったとき考えれば当然
3は売買の場面を考えたら後付で買戻しつけるなんてありえない
4は実際に婚姻届出すシーン思い浮かべたら,戸籍簿に書き込んで初めて・・
なんてありえない。役人が昼飯食べて後回しになったとき,市民が既に届け
だして結婚下と思ってるのに,役人の都合で未だなんてこと・・
5は子供の頃遺言書いて遊んだりしなかった?
遺言て15歳からじゃないの?
596 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 00:36:05
5の解説には納得できません!!
598 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 00:38:32
意思能力、行為能力、訴訟能力
599 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 00:41:03
推定相続人(親)と利益が相反してるから
法定代理人(親)の同意が必要ないんでしょ
意思能力って12歳前後じゃないの?
601 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 00:41:42
>>597 厳しいな。
条文に595のように書いとりますです,ハイ。
それは常識とは違うか。
だから,あれですよ。子供が無能力だというのは危ないからですよ。鴨に
されるから。遺言は死んでからのことだから。仏様になった後ですから,
鴨にはならんでしょう。だから。本人に不利益にはならんから
>601
当然595の条文は知ってますが。
鴨云々は俺も賛成
日頃から、未成年者の性交同意能力と遺言能力の矛盾を考えているでつ、ハイ。
603 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 00:47:46
行為能力は
原則的には18歳以降に付与してるけど、遺言に関しては
例外的に行為能力を15歳で付与してるんじゃないかと
でも599が法の趣旨としては一番適切だよね
605 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 00:50:19
>>603 基本的に身分行為だからです。
財産行為は畑地
成功同意能力は東京都は・・
>605
東京都も今年条例デキタヨ
気をつけてね♪
607 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 00:56:45
未成年者との成功を反対給付とする契約で金銭が支払われた場合
不法原因給付は成立するか
608 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 00:59:27
やっぱ、ばかばっかし!
609 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 01:02:21
>>607難問だよ。
強行法規違反である未成年との成功が708条の適用があるかどうか
610 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 01:03:20
>>609 それより下請法の適用があるかどうか検討するのが先でしょ
611 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 01:04:41
え?下請法?
612 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 01:11:52
708に強行法規の適用がないってのがイマイチ意味わからん。
え?舌受法?
これ成人してる場合だと、708の適用があるわけ?
基本的な質問スマソ
615 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 01:25:34
成人の場合はそのまま判例にあるように公序良俗違反で
708の適用があるんだとおもう。
616 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 01:31:05
抽象的な学説だったり変な判例とかでるととけん。
617 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 01:33:15
マイナー判例とか学説問題出す人って
これが常識だ、解けて当然だろ?みたいな感じで
出題してるのだろうか
妾関係維持の為に建物贈与の判例は俺の六法に載ってるな
それにしても、未成年者場合、708の適用が無いとすれば
なんかアンバランス。
一般に買春の場合は買った方が加害者なのに、
成人の売春の場合は加害者である女性から金取り戻せないのに
相手が未成年だと自己が加害者なのに金取り戻しできるんだもんなあ
619 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 01:34:34
620 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 01:36:18
そもそも708条に強行法規の適用がないていう
意味がよくわからんから。
621 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 01:48:57
漏れは2ヶ月以上しない。
どうせバカ問題しかでねーし
622 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 01:53:26
>>620 それは嘘です。だまされないように。
表面的な判例理解,ああアブナ
623 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 02:12:20
624 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 02:19:58
>>623 ていうか強行規定かな。
公序良俗維持を目的とした規定のこと。
民法の規定のうち,任意規定でないもの。
625 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 02:25:45
>民法の規定のうち,任意規定でないもの。
例えば?
626 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 02:33:45
>>625 筆記試問をされていますな
あれですよ。
いにょうちつうこうけんとか,意思表示の菓子に関する規定とか,90条
だっけ,公序良俗に違反するなとか・・・
627 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 02:39:44
法律家のいい加減な小理屈としかおもえん。
自由国民社の択一六法みてもよーわからん。
628 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 02:42:15
民法の規定のうち,任意規定でないもの。
だいたい公益に関する規定とか、
当事者以外に迷惑がかかるものとか
629 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 02:43:32
第三者が絡むものか・・
630 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 02:49:11
631 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 02:50:45
>>605 身分行為という理由はおかしい、なぜなら、結婚に同意必要とされてるから。
632 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 02:55:25
一例としては国土利用計画法違反みたいなものではないか
633 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 02:57:29
>>631 同意は別に必要ないが。同意を要件としているのは習慣的な形式論を条文に
残しただけなんですね。具体的な要件ではないんです,ハイ。
身分行為だからという理由だけでとはいえないというのはその通り。
ただ,基本的に畑地すぎないと意思能力が不安で・・・っていうのは財産
行為だからなんですね。ってのが痛切ですから,ハイ。
634 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 03:01:09
どこまで信じていよいものやら
635 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 06:49:00
5の解説は「条文見ろ」でよいんじゃないの?
しかも出した例えはあまり意味の無いもんだし…
636 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 10:02:30
なんと言われようが俺は絶対行書をあきらめんぞ!
と言う心持ちです.ハイ
>>630 (´д`)ェェエエ
もいっかい親族相続の本、読んでこいよ。
638 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 11:38:50
結婚は、SEXを現実にすることが必要な要物契約ですか?
639 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 11:45:02
640 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 11:51:12
>>638 諾成後の給付でも有効なのでは。
ゆえに要物性は金消契約なみに緩和されていると思われW
641 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 12:11:34
ほんとすんません、、質問していいでしょうか?
法律と政令の違いはなんでしょうか?
642 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 13:10:34
やっぱ、ばかばっかし!
643 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 13:18:15
>>641そういうのはどんな教科書にも詳しく載ってるので
質問スル前に本みて、本を
>>641 一般の人は資格板じゃなく法律板いったほうがよいと思われ
645 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 15:30:18
給付後の諾成ならどうなのよ、っとか考えたりして。
追完を認めていいのかな、倫理的には?だけど。
あと、「行為能力」は死語でもなんでもないでしょ。
権利能力、意思能力、事理弁識能力、責任能力、行為能力(訴訟能力)、弁論能力
ってな順に具合に検討していくのが普通だし。
646 :
641:2005/11/30(水) 17:00:51
行書の分からない所を
会社・職業板の法律勉強相談と、学問・文系板の法学
のどちらで聞いたほうが宜しいでしょうか?
647 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 17:01:37
32点以下組かかってこいやぁ! ごるぁあっ!!
昨日までの威勢の良さはどうしたぁ! あぁん!!
だいたい宅建で32点以下なぞ人間様の取る点数じゃねえんだよ! ヴォケ!!
悔しかったら何かほざいてみろ、この池沼、基地外どもがぁ! ペッ!!
648 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 17:05:47
行政書士と社会保険労務士と認定のない司法書士は「法務士」
として統合し、商業登記のみならず不動産登記の代理も認め
るべきだと思います。
認定のある司法書士は「弁事士」と改称し、今までの登記代理、
供託代理、簡裁代理に加えて、家裁代理、執行代理、個人の破産・
民事再生申立の代理を認めるのがいいと思います。
649 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 17:41:59
この試験をうけるきっかけは、「かばちたれ」だろw
650 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 17:48:10
法律:国会(立法)で議決され施行されるもの。対象は広く国民が主なもの。
政令・規則:内閣(行政)が発するもの。対象は行政の執行に関するものが多い。
条例:地方自治の本旨にしたがって、地方自治体の長が発するもの。
一つ賢くなったな
>>641 けどな、馬鹿過ぎるんだフォォ〜♪
651 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 17:52:58
馬鹿過ぎるというか、初心者ならしらないだろうな。
漏れも始めた頃は知らなかった。
しかし、本に書いてる基礎項目だろう。
本を読みあされって。そんな質問他所でするな
同じ行書受験生として恥ずかし。
652 :
641:2005/11/30(水) 18:05:38
ほんと すんません・・・・
まだ 勉強し始めて3日目の超初心者です。
テキスト買って勉強はしてるんですが、
来年から改正されるとの事で、まだ全部のテキストを購入していないのです。
来年版が発売されれば購入しようと思っていました
予備校行かんと駄目かな・・・
653 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 18:10:21
最初から全部理解しようとしなくてもいいんじゃない?
過去問とかしながら少しずつ理解していくのが良いと思います。
どうしても難しいことがあれば聞くべ気だと思うけど、
政令と法律の違いとかは殆どのテキストに載ってると思うので
聞かない方がいいと思う。
654 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 18:13:29
悪いことは言わない
>>641よ
毒される前に2ちゃんを封印汁! つうか、資格板を封印汁。
良いことないぞ。
655 :
641:2005/11/30(水) 18:36:36
>>653 難しい事と簡単な事の区別がついてない位、
初心者というか馬鹿なんです _| ̄|○
テキストは○覚え行政書士使ってまして、2006年度版が出たら
速攻買い換える予定です。
>>654 2chは封印出来まへん、独学だと情報がなかなか。。
656 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 18:42:39
>>655
じゃあ初心者スレにでもいってね、無ければ立てて。
ここは、ベテ中心のスレ
657 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 18:48:18
>>655=641君、今すぐ2chをやめて勉強に専念しなさい。
こんなところにいたらこの板のキチガイ書士ベテになるよ。
658 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 19:02:58
ちゃんとした志持った人は2ちゃん封印しる!俺も受験生時代一度だけ2ちゃん来ただけで、封印したぞ!モチベーションの下がりかた半端ないから
659 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 19:21:05
しょせんは自己啓発の資格だからな・・・
660 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 20:12:48
2ちゃんは封印する必要無し。現実世界ではコミュニケーション取れない、取りにくいこと、いろいろあるし。
661 :
はっきり言って:2005/11/30(水) 20:25:21
行書落ちる大卒って本当に知的障害者だな
662 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 20:39:16
663 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 20:45:47
行書のスレって普通の思考回路ないのかって人の書き込み多い。心に余裕あったら他人のこと蔑んだりしないよね。余裕のない書き込み多すぎ
664 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 20:50:04
そりゃ行書に落ちたら
余裕なくなるって。
煽りも暖かく見守ってやらなきゃ。
665 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 20:58:41
行書に落ちるってことは
生死を分けるその人にとっては大問題だよ。
超難関と言われる司法試験や司法書士とはわけが違う。
本当に馬鹿のレッテルと張られてる行書試験に
落ちるってことは即ち知的障害者とみなされる。
そうでなければ、信じがたく運がないかどっちかだ、
いずれにしても社会で生きることはもうできない、
その位に追いつめられる試験。
この試験はH14年までは高卒警官並の馬鹿試験の
代表格であっわたけ。だから落ちるってことは
運、能力何かの重大な欠陥のある人間とみなされ
絶対に社会生活は送れなくなる。そういう試験である。
馬鹿試験時代に受った既存行書の欲望、欲求の為に惨殺・虐殺され死に絶える
行書受験生を弔うできである。
666 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 21:06:53
来年も弾圧は続くよ。行書の基本書からは数問出るかでないか。
基礎法においても基礎法学の本からでずに民訴、刑訴、刑法から
出題される。徹底的な弾圧・虐殺・惨殺を
行い参入規制をし独占利益を目論んでいるのである。
既存行書の欲望欲求
667 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 21:07:55
俺は去年受かったから、どうでもいいw
668 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 21:08:09
既存行書の欲求欲望に終わりはない。
669 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 21:18:06
基準の発表は例年何日なんですか?
670 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 21:21:39
落ちる椰子はいっぱいいるだろ。
671 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 21:37:50
有名な山内行書は14年合格者だって。超ワロス
672 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 21:47:59
だから受かった年度とか関係ないんだって
受かったのか受からなかったのかが最も重要
673 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 21:51:20
公認会計士と税理士は統合し、新「会計士」へ、
土地家屋調査士と測量士は統合し、新「測量士」へ、
行政書士と社会保険労務士と非認定司法書士と中小企業診断士と
海事代理士は統合し、「法務士」へ、
弁護士と一定の研修を経て考査に合格した認定司法書士と弁理士
は統合して、新「弁護士」へ。
これでかなりまとまってスッキリすると思うのだが……
674 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 22:01:55
行政書士や社会保険労務士が法務なんておかしすぎるだろう。
それになんで行政書士や社会保険労務士と司法書士が統合すんだよ
都合よすぎるだろう。
行政書士は廃止。診断士も廃止。
社会保険労務士はそのまま。
司法書士と海事代理士が統合して法務士あるいは司法士。
弁護士と試験した認定司法書士および弁理士で弁護士。
これでいい。
675 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 22:05:01
>行政書士は廃止
大賛成!悪徳行書は全員死ねばいい!
676 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 22:10:26
廃止は無理だろう。人数が多すぎる。
677 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 22:19:38
行政書士島に全員移住させれば委員だよw
679 :
名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 02:35:56
全員移住しても委員はその中から数人を選ぶのが自然だ
・・・と思うのは私だけだろうか?
絶対に受からない試験じゃない!頑張ればいつかきっと!
・・・と思うのは私だけだろうか?
680 :
名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 02:39:12
既存行書と試験センター理事と委員は兎に角死んで欲しいのは
山々だし、永遠に呪い続け予定だけど。
681 :
名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 02:59:40
委員の解釈がおかしい。
682 :
名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 03:02:49
基礎法の二問目もいやらいし問題。
二が正解なんだけど一が何言ってるかわからん。
二で凄く迷ったんだけど結局一にしてしまった。
683 :
名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 03:16:02
情報を盗むのはどういう犯罪になるわけ?
なんだよこの問題
684 :
名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 03:22:09
M36,5,21の電気窃盗事件との関係?
hoi
686 :
名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 03:42:23
司法書士の勉強してた人は簡単だったとおもう。
行政法と憲法が比較的簡単だったので
民法、商法で満点取れる司書のアドバンテージは凄いと思う。
記述で10点程度でもいけたかもしれない。
687 :
名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 03:43:27
さらに基礎法も二問とも司書の範疇です。
司書と併願してる人で落ちる人はいないとおもう。
へ〜
689 :
名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 10:17:34
来年の試験、商法は新旧どっちが出題されるんだ。
690 :
名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 10:54:14
行政書士・社会保険労務士・中小企業診断士・海事代理士・認定のない司法書士は
「法務士」として統合し、行書業務・労務士業務・登記業務・コンサルタント業務
を認める。
認定のある司法書士は「弁事士」と改称し、今までの登記代理、供託代理、簡裁代
理に加えて、家裁代理、執行代理、個人の破産・民事再生申立の代理を認める。
これなら司法書士業界も納得するだろう。
そもそも、認定のある司法書士と認定のない司法書士を併存させている司法書士業
界こそ問題ありなのだから。
691 :
名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 11:06:27
>>689 今既に発売されている来年度用のテキストは新会社法で書かれていた
テキストなんてもう発売されてんの?
693 :
名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 13:07:20
↑うん 一部の会社だけど
694 :
平成16年、合格者:2005/12/01(木) 19:34:17
一部のべテ受験生が『試験委員』『試験センター』『試験制度』が悪いって言ってるけど・・・
悪いのは、べテ受験生の頭だろ?
すぐ、他人に責任転嫁して・・・これだから、べテ受験生は落ち続けるんだよ!!
べテ受験生が『試験センター』『試験委員』を叩いても
べテ受験生が毎年払う受験料は、『試験センター』が毎年確実に得られる収入源。
そして、この収入から『試験委員』への報酬が支払われる・・・という悲しい事実がある。
695 :
名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 23:18:23
>>694 べテを相手にするな
95%以上の受験生がその背後にいるぞ
696 :
名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 23:23:05
行書より絶対面接しただけでお金を盗れる社労だな
697 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 01:35:55
>>694 平成16年合格ですか?
じゃ、何を言われても仕方ない・・・。
もう私は来年は行書を受験しません。
>>696 私も社労士に乗り換えです。
698 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 02:31:37
社労うけるの?
社労って難しいんじゃねーの?
そして全く科目が被ってないぞ
行書試験でうだうだ文句言ってる奴は、社労士試験の重箱の隅の隅をつつくような出題と、
科目毎の理不尽な?足切りに耐えられる訳がない。
700 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 09:55:29
社労って科目限られてるんですか?
行書みたいにありとあらゆる法律が
出るってことはないの?
行書は一般知識と基礎法でいろんな法律でるのでつらい。
>>700 社労士試験も出題範囲はかなり広いよ。
この試験の恐ろしいのは、科目によっては2,3年前のテキストが全く役立たなくなる所。
しかも、選択式・択一式ともに各科目毎に基準点があり、これをクリアできないと
トータルで合格点取っても×。
まぁ、この辺りは社労士スレで聞いてみな。行書スレと違ってw親切が人が”比較的”多い。
702 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 10:03:22
行書って国会法とか会計法とか税法とか環境法諸法令、
社会法、経済法からどこからでるかわからないよ。
そこが辛い。全くしないわけにもいかないし、したからといって
取れると限らないし
703 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 10:05:53
2〜3割はこういうとこからの出題。
さらに主要法令も15年以降は変な問題、
個数問題。ぜったいにしぬ
704 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 10:07:32
行書受験歴10年選手っているの?
もしいたら悲惨だね。
705 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 10:08:56
政治学、行政学、財政法、経済学の一部もでる。
時事もきつい。国語は主観的な問題ばっかり、
これほど絞り肉いしけんない、きちがいなる
706 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 10:09:35
企業会計原則もでる
707 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 10:09:58
このところ世間を騒がせている耐震偽造問題で、一級建築士である姉歯秀次が創価学会員であることが確認された。
姉歯の家は千葉県市川市富浜にあるが、近所の人の話によると『聖教新聞』を 自宅前でご自由にどうぞなどと掲示
して配布をしていた模様。
自宅の塀には選挙のたびに、公明党のポスターをベタベタ貼り付けいた。また、創価学会のシンボルである、三色の旗を
自宅に掲げるなど熱心な活動家であったということが近隣住民より披露された。
・・・
上記です。
私が身近に常に感じている事は、(マトモな宗教改革も出来ず、自分達のカルトさを棚に上げ、攻撃目標の人格攻撃にのみ専念するカルト体質=創価学会。)
残念です。
708 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 10:13:08
行政書士じゃ食えない。
行政書士試験受験者は現実を知れ。
709 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 10:14:51
行書試験あまくみたらいたいめあうよ。
もっとも怖いのは莫大なかずの法令どっからでるか全くよめない。
次に個数問題、次に判例。半分以上はこの手のもんだい。
710 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 10:15:26
>>704 新婚さんいらっしゃいで行政書士事務所勤務で関西大か関西学院大卒で10年選手いたよ
711 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 10:16:51
>710
ありえません。
h14年以前の試験は高卒警官並の試験でした。
712 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 10:18:32
そして今年きたのが学者本からの出題。もうおわっとるぞ。
初心者でこの試験とろうとしてるやつかんがえなおしたほうがいい
社労の一般問題は、労働問題、社会問題に関心の薄い
資格マニアを弾き飛ばす出題、その意味では良問が多いみたいだね
行書のは法学の基礎を学んで置けば解ける問題か、さもなくば捨問
行書で何年もかかる人は学習の仕方が判って居ないんだろう
予備校へ行く前に学んで置くべき事がある試験だ
>>711 受けたこと有るのかと。。。。
高卒警官よりも遙かに難しい試験だった(まぁ、今と比べたら択一は屁でもないが)。
受験生の多くは論述試験において制限時間内にまともな答案が書けずに沈没してたのさ。
715 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 10:21:03
>>711 それがあったんだよ。新婦の方が今年こそは受からせますとか言ってた。嘘だと思うなら
行政書士スレで全てに貼り付けて聞いてみな。
716 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 10:21:07
既存行書の飽くなき欲望と容赦のない弾圧、
もれはもうひくきないけど、初心者はかんがえなおしたほうがいい
717 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 10:21:53
行書試験に合格するより行書事務所に就職する方がずーっと難しいわけだが
事務員を雇う余裕のある事務所はほんの一握りだというのに
718 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 10:22:07
>>710 それはまちがいです。
711様がこんなにも行政書士試験の難易度を
具体的な例で説明してくださるほど詳しんです。
719 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 10:23:15
>>713 すてもんしたら個数は確実にとっていかなければならないし、
そもそもh14年以前のような高卒警官のような
基礎の御岳の問題はない。
関東の某事務所だが、
補助者募集の広告打ったら100件近く応募があったらしい。
721 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 10:25:40
710=711です
722 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 10:27:59
723 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 10:30:01
今年の1,2,3、4問なんかを確実にとれればいいです。
莫大な法令全て捨て問にしてもいけるとおもいます。
民法はマイナーな判例です。基礎で足りるといえますか?
司法書士の過去問ですよ。
これ基礎で解けるっていのかいぜんもん
724 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 10:33:03
2〜3割はないもんとして6割とるかくごひつようだよ。
個数も確実にとりたいね
725 :
大作謝れ:2005/12/02(金) 10:33:15
神崎タケノリは、姉歯秀次・創価学会員に
「そうはイカンザキー!!」といったのでしょうか。
ぜひTVで言ってください。
言わないのなら、誰か誇大広告でJAROに訴えてください。
726 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 10:34:19
今年も合格率楽しみ。おそらく3.5%だな。
727 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 10:35:02
おそらく没なしで1〜2%、でもこれじゃあ低すぎてクレームつくから
去年のように没問、記述の複数回答可で3%前後に調整すると思われ。
去年レベルでも没がなかったら合格率2%程度だったらしいし。
5%位にしたいんだろ。2%じゃ今年も失敗だろ。
さすがに相対試験になるだろ来年は。
730 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 11:00:10
受験層が入替わって来ているから昨年なみは行くだろう?
この試験、法学未修じゃ受からないとは言わないが相当大変な試験になって来ている
それでも楽勝で受かる層は社労の比じゃなく居るだろうから
まだ難化する余地はあるな
731 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 11:06:33
もう行政書士にアホはいらんのですわ。カバチタレ効果か分からんが、平成13年の試験から
アホがぎょうさん受けるようになって、試験としての改革の動きが出てきたんだな。
732 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 11:08:05
なにげに良スレ
>>687 基礎法学の一問目ってDの他に何が違ってたの?
司法試験板でも正確な解答がされてなかった気がするけど。
734 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 12:57:18
>>733 おまいはあふおくんか?
釣りに決まってるだろ
民法も、商法も知りません。
だけど、ボク街の法律家!
736 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 13:05:02
737 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 13:06:04
新婚さんいらっしゃいで出ていたの行政書士試験10連敗
の人ってN良県大和高田市北本町の人でしょ。
親が事務所をしているからね。
>734
釣りかよ?
確かに問2は司書やってたら楽勝だと思ったからさ
てか、君も釣りじゃないよな?
なにげに良スレといってるヤシも釣りだとか?
とあるヤンキー農業高校の生徒が行政書士事務所の看板を見て
「あ、カバチタレだ。法律事務所だ!」
「違うよ。あれって弁護士にも司法書士にもなれないバカがやる仕事だよ」
「そうか、悲惨だなプププ」
↑自己紹介乙
しっかり畑耕せよ(たがやせよ)w
742 :
名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 03:26:54
私も来年は行政書士受験はやめます。
私も社労士考えてます。
743 :
名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 03:29:50
学生に人気の行政書士。
中年に人気の社労士。
おじさんって、やっぱり保険や年金は切実な問題なんだろうね。
744 :
名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 08:11:23
それもあるが、会社員経験者には憲法や民法や行政法より
労働法規や保険法のほうが身近でとっつきやすいのが大きい。
事務屋のオバちゃんたちは憲法には拒絶反応示しても保険には強い。
君ら学生・ニート・資格浪人とは違う種類の人たちなのだよ。
745 :
名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 09:52:20
>>744 禿同。
するどいですね・・・
民法はともかく
行政法なんかは知ってたほうがいいんだろうけど
あんまり実務的じゃないかも。
それに比べれば労働法規や保険法規は
総務実務では毎日触れる事になるからねえ。
会社の現場では
経済理論よりも税に関する実務知識のほうが
高く評価されるの似てる。
カバチタレ、カバチタレって馬鹿にすんのもいい加減にしろ
古いんだよネタが、何年前のドラマだと思ってるんだ
俺は特上カバチを目指すぜ
社労士試験は労働保険・社会保険の仕組みを立体的に把握していれば
試験準備期間が半分で済む
行書試験の法学部在学生程では無いが、結構有利なポジション
まあ、長年労働法規と付き合っていれば、憲法なんかの知識も
それと知らずに溜まっていくだろうし、民法も総則・債権関係は
滅法強かったりする
まあ、何処へ行っても強敵は存在するっう事でorzガンバンベ
748 :
名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 10:44:02
俺は平成12年の8パーの時の合格者だが、その時の奴は楽だったというのはお前等の勝手な解釈だ。
社労士も持ってるが、それも合格率7パーだった頃より今の9パー時代の方が難しい。国家試験がもし
過去問と全く同じ問題が毎年出るのが傾向だとしたらやる意味無いだろう。今年は特別はお前等の被害
妄想だ。
749 :
名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 10:51:14
>>722 オイラも「すーぱ^えぐぜくてぃぶ」になれるんだw
でも、このメンバーだと正直しんどいな。
他がよっぽどアフォじゃねえとw
750 :
名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 11:56:45
>>748 あんた言ってることが無茶苦茶でわけわからん
分かるのは結論だけ。
僕も750さんと同意見
ところでこのスレって行書を目指す人が集うスレだよね?
一応確認しとく
752 :
名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 12:12:22
行書に明るい未来はなさそうですね。
税理士や司法書士の下働きとして細々と食いつないでいくしかないんですね。
後輩には勧められない職業ですね。
自分の能力の無さを呪っている今日この頃です・・・
753 :
名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 12:21:13
俺は合格者だが、今年の試験受けても受かることができたと断言できる
754 :
名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 12:42:52
>>752 どの士業もそうだよ
ゼネ士業の弁護士が大手の渉外法律事務所等に雇用されて
その他は下請、孫請としてアウトソーシングされた仕事で細々と食いつなぐのが
自由競争社会の行き着く先の姿
それとも知らずに規制緩和マンセーするギョウチュウが滑稽に見える
あ!もう年収百万以下だから、どうなっても良いのか
派遣で撥ねられないように漢字検定でも受けて置け
755 :
名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 16:57:30
俺は748に賛成だな
今年の受験生が平成12年の問題解けるのは
行書テキストで学習してれば当たり前
行書の勉強してない受験生に解かせたら、
難しいのはどっちかの判断はしやすいかも知れない
それでも個数が多い分今年が難しい気はするけど
756 :
名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 16:59:28
商業登記は余程のことがないと開放されそうだね。
登記の勉強しといたら?
757 :
名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 17:31:55
行書は害虫でつ・・・
758 :
名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 17:47:08
759 :
名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 18:41:45
行書イラネ
760 :
名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 20:20:05
25問の2でひっかかったのですが、
H8,10,29の判例では背信的悪意者から善意で取得したものが
177条の適用があると書かれています。
これ悪意ですよね。
税法ですが、これ通達関係でしょうか細かいね。
761 :
名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 20:22:41
>>760 普通に登記があるかどうかで判断するだけじゃないの?
762 :
名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 20:23:54
悪意だったら177の対抗要件がなく、
Bは登記なしに主張できるのかなとおもってた。
763 :
名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 20:25:37
善意なら登記なく所得する。
悪意なら177適用ってことだろうか。。。
細かすぎる。。
764 :
名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 20:27:47
ただの悪意の第三者だから登記が必要ってことだったよね。
あそこ悩んだ人多いみたいね。
765 :
名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 20:31:24
過去問したけど、この判例は比較的最近のやつだったせいか知らなかった。
つい2にしてしまった。司法書士の過去問では
あったんだろうか、この判例。
この問題2で○して最後までみなかったんだよ。
みてたら4にしてたかも
766 :
名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 20:40:37
背信的悪から善意取得、登記無く所得。
背信的悪から悪意取得、対抗要件必要ってことで
いいのでしょうか?
H8、10,29最高裁判決
767 :
名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 20:41:47
>765
おれも
>>766 基本的な考え方として、不動産を取得して登記をしていなければ
第三者に対抗できない。
この考え方が大前提にあって、
あとは、誰々が第三者にあたるか、あたらないか、とか
そういう考え方をした方がいいと思う。
769 :
名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 20:58:30
もっと素直で、177の第三者にあたらないのが
背信的悪意者等なので、この転得者にかんしては
善悪問わずこれに当たらないので二重譲渡とみなして
登記の有無で判断するということだろうか
770 :
名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 21:10:59
26の個数問題はウで引っかかった。
制限能力者からの取得。
771 :
名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 21:32:22
次から間違えなければいいのさ。
772 :
名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 21:37:38
問28 贈与は登記具備したら取り消しできない。判例
773 :
名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 21:55:49
問29、5は判例六法、択一六法に載っていない。
消去法で4つ消せない限り正解にはたどり着けない。
民法は全体として考えられる限りマイナー判例、学説集めましたという
問題でした。
司法書士レベルの問題といてないと半分以上とるのは苦しいと思う。
774 :
名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 21:57:04
>問29、5は判例六法、択一六法に載っていない。
どんな問題だったの?
775 :
名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 22:14:05
24,27しかとれませんでした。
民法は全くしないか、するなら徹底的に全条文を暗記し
判例まで覚え込まないと初心者レベルしか取れないと思う。
初心者は全く勉強せずに3にマークするだけで運良ければ2問取れる。
空騒ぎみた人いる?
>>776 見逃した、なんか行書に関係ある人でも出た?
それともパンチラとか見れた?
778 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 20:28:30
こんなにレベルの低い資格で、独立開業できるんだから、あきらめずに、
がんがれ! がんがれ! もっと、がんがれ!
779 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 20:50:38
>>749
アフォか?
参加さえすれば後は所詮ルックスだろ!。
年収3000万の2世不細工眼科医より駆け出しのイケメン
年収300万行書の方が絶対モテルッて。
780 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 21:00:22
test
さっきファミレスで飯くって外出るとき、
敷地内でマンション販売の営業マンに呼び止められたよ
断ってもめげないよな
このご時世そんなもの買えるか・・と断っても、うちは○○建設だからといって
引き下がらなかった
裕福でなくともこいつらよりは100倍ましだな・・と思った。
上司に詰められるんだろうな、かわいそうに
782 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 21:02:36
7日の最高裁大法廷判決は押さえた方がいいかもね。
例の小田急線沿線の住民が高架橋建設工事を巡って、
原告適格の有無を争っているから、当然、予備校の
模試でも出るだろうし、本試験の出題の可能性も
考えられるでしょう。
外回りで小田急線を利用してるが、付近住民のフェンスや
ベランダに垂れ幕がしてあって「高架橋反対」だの
「地下にしろ」等と派手にやっていましたよ。
783 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 21:15:13
行書をがんばり続けるには、行書をとれば人生は変わるをマジで思うこと
784 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 21:16:53
受かっても意味のない試験
785 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 21:22:53
16年度に受かったけど、何か聞きたい事ある人いる?
10時くらいまでいるけど。
やっぱ、煽りたい人ばかりかな。
それはそれでいいけどさ。
786 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 21:25:33
787 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 21:26:47
>>785 教材はなにつかいましたか
学歴は、学部は?
何年目でうかりましたか
788 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 21:35:14
>>787 教材は、「ひとりで学べる行政書士」とかいうヤツ。
自分に合えば、どれでもいいと思う。
ただ、この本は、過去問に出てるのに書いてない知識もあるので、
結局は条文を読み込んだよ。
あと、河野順一?とかいう人の肢別の過去問。
それから、地方自治法をやるのに、「楽しく学べる地方自治法教室」っていう
どこの出版社か知らんけど、分かりやすいのあったので、それ。
学歴は、立命の法学部卒。
1回で受かりました。
789 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 21:40:40
六法は何を使いましたか?
790 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 21:44:20
六法は、普通の学習用のヤツ使いました。
私は岩波のコンパクト六法だけど、これも何でもいいかも。
あと、書き忘れたけど、一般教養対策で
時事問題の本を使いましたね。
就職試験とかのコーナーにあるヤツを一冊。
791 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 21:49:24
商法は今一度押さえるべき。
来年は商法で左右される予感。
792 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 21:50:58
793 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 21:55:23
>>792 んー・・単に知らん法律だったからw
あとさ、当時は民法が4問、地方自治法が4問っていう同じウエートだったのに
なぜか市販本では、地方自治法の解説がショボすぎたんだよね。
たぶん、試験傾向が変わって地方自治法が重要視されても、
出版社が昔の原稿を使いまわししてたから、
地方自治法が相変わらず「マイナー科目」みたいな位置づけだったんだよ。市販本は。
民法と同じだけ出題されるのにね。
そんな感じかも。
794 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 21:59:23
いやあ〜
2ちゃんねる広しと言っても、行書は人気はダントツだね〜
ひがまれるのも
ムリはない
ムリはない
795 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 22:00:16
お、そろそろ10時だな。
そろそろ、失礼するよ。
行政書士の受験生の方々、
頑張って、合格を勝ち取ってください。
痴呆自治は確かに行書テキストじゃ足りない気がしたね
>>793 それで何点とれました?
797 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 22:20:53
最近、カバチタレの影響かもしれないが、飲み屋のネーチャンから中高生大学生まで行書の人気はすごい。
おれの会社の女子社員も今年3人受けた。3人とも玉砕みたいだが。俺もリストラ世代になる前に取ろうと思う。
一応法学部卒なので来年の合格を目指して先月から平日2時間、休日は6時間は芦部憲法と内田民法えお朗読している。
改正会社法のテキストも今日買ってきた。行書は幅の広い仕事が出来ていい。俺は著作権登録に興味がある。
798 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 22:31:17
わしは来年で受験8回目だが何がなんでも合格して風俗専門行書になりたい。パチンコ台の入れ替えやスナックなどの風俗店は入れ替えが多い。風俗許可こそがわしの天職だ。
799 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 22:36:39
>>798 質問していいですか?
最終学歴、学部を教えて下さい。
あと、使用教材もおねがいします。
800 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 22:37:38
質問する相手が間違っとる
801 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 22:40:48
>>799わしの愛読書はユーキャンだ。一応、東京6大学の某大の経営学部卒だ。
802 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 23:21:56
法政の経営はマジでクソ。
803 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 23:26:11
804 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 00:31:31
>>803 行書合格者ですか?
何年の合格ですか?
805 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 00:33:38
806 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 00:36:35
807 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 00:40:04
>>805 受けなおせ、将来的には絶対にそうした方が良い
809 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 11:25:09
この試験って合格者も受けられるの?
おいらも14年合格だけどうけなおそっかな?
本気で開業を考えてるなら受けなおすべきだな。
14年度セールは内部だけでなく他士業の間でも話題になってるよ。
811 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 18:03:04
14年度に満点近くでうかったやつにとっては災難だな。
812 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 18:31:48
実質的証拠の法則とか行政審判とかは司法用憲法テキストにもでてますね
もちろん明白かつ現在の危険もでてるけど テキスト選びが大事ですね
コンデバorCブックなどがいいですね
813 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 18:36:38
>>812実質的証拠も明白かつ危険も書けた。
けど、78点orz
814 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 18:37:09
14年ではなく
14年以前だろうね。H14年よりH13、H12年の方が簡単という人の方が多いよ。
噂によると既存の行書でするプレテストで
H15年以降の問題で合格点を取れる人は殆ど居ないらしいね。
815 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 18:37:56
816 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 18:38:52
株じゃないが、弁護士や司法書士と同じように価値が上がるかも?!
今年合格見込みなんだが、受けてよかったかも・・・
817 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 18:41:11
受け直すとか言ってるけど、
14年度に84〜90点ぐらいで受かったヤシは、
今年の試験受けていたらほぼ落ちていると思うのだが。
818 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 18:41:56
匿名組合とか場屋営業とかまるで知らないよな。
あそこまで手広げてるやついないだろ、
司法書士ベテが過去問でとくくらいだ。
あんなの行書専業でやってるやつはいないって。
キチガイ相手の試験
819 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 18:42:25
取ったもん勝ち。
合格年度なんか依頼者の何%が気にしてるんだ?
820 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 18:45:06
H14年以前の試験と全く性質違うと思うよ。
範囲が全然広いし、条文も完璧レベルで押さえておかないと
誰でも解けるとされる問題さえ取れないレベルだよ。
その上全く知らない項目も多数出題。
821 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 18:47:18
行書ヴェテの嘆き節はまだまだ続く。
夜は始まったばかりである・・・。
822 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 18:48:03
823 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 18:48:59
司法書士試験を選ぶ時点で頭が悪い。
コストパフォーマンスが低すぎる。
受験生の質も低すぎる。
紙質も悪すぎる。
824 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 18:50:36
825 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 18:50:47
紙質?
826 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 18:51:21
大学の一年生よりも知識の乏しい行書
827 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 18:59:14
俺は平成12年の合格だが、お前等勘違い。俺は今受験勉強しても2回以内で
必ず合格できます。法学部卒だし。自惚れるな馬鹿。今年程度の記述なら18点
から24点は確実に取れたぞ、俺なら。
828 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 19:03:41
やれやれ司法ヴェテのお出ましか
829 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 19:46:25
今年は記述よりも寧ろ択一のほうが難しいと思ったのは俺だけか。。
830 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 19:51:29
記述は知ってれば解けるからじゃないのか。
知らない人は解けないでしょ、択一もその意味では
基本的に同じだと思うけど、ただ今年のは
みればみるほど細かいとこで引っかけているので
相当な知識量があって初めて合格点を超える感じかな、
記述はある種法学部の大学の講義で耳に残ってる程度の人でも
解けるかもしれない。
831 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 19:52:00
832 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 19:54:26
>>829 記述は去年の方がラクだったんじゃね?
今年の記述は聞いたことねえ用語あったもん。
去年合格しておいて良かったって思ったし。
833 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 20:02:00
そもそも法学部出身の間で難しいか易しいか議論する時点
が間違ってる。これって高卒資格だしな
834 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 20:02:17
>>832おまいはスレタイ読めないのか?
そして、受かったのに受験生スレに来る暇人W
835 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 20:02:50
Fランクの法学部出てても意味ないけどな
入るのにも出るのにも勉強しないから
836 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 20:03:30
法学部でもマイナー判例、条文は知らないだろ、この辺は
定義にばかり精通してる法学部卒より上かも
837 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 20:07:43
法学部の講義を4年受けてる連中と法学初心者とは
全くの別物だろう。
ちなみにきくとこによると経済学部でも
商法、民法くらいはするらしいね
838 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 20:09:09
法学部で経済原論やるのと同じ。
ほとんど齧る程度
839 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 20:13:05
わたしかに囓る程度じゃ、この択一は
全く取れそうにない。
ただ、記述は法学部の講義聞いてる人は
無勉で6点多めに取れるととおもう。
実質的証拠、釈明処分あたりがそうかな
840 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 20:20:25
ちなみに、理系でも法学の講義がある、
全く何もしてないのとおなじ一年の時にする教養
誰も答えてないので書くが、
過去の合格者でももちろん再受験できる
合格年度を気にする客は少ないかもしれないが
同業者、他士業などどの交流の際は差が出るかもしれない
俺は14年度合格者とは組む気は全く無い
842 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 21:18:56
>>840 法学部生は専門でやるんで受講できないが
他の文理系の学部の人は教養の憲法、民法でさえも忌避してるな
彼ら曰く「条文暗記するだけの講義だと思ってたら判例とかいうのが出てきて混乱した」とか
まあ言わんとする事はわかるが・・・
843 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 21:23:24
過去問だけやってりゃできるぞ
844 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 21:37:20
俺は今年行書受けたんだが、会場で自分の席に座って勉強してたら
集合時間5分前、試験開始35分前のナーバスな時に変なおっさんから
「あのーそのー、そこ私の席かも」とか言われました。
はぁ?みたいに思って番号みたら俺の席に間違いない。
試験管にいわなきゃっ!!!
番号重複!番号重複!!
もしかして二人とも不戦で合格!?キャオラ!
どうみても宅建の受験票です。
本当にありがとうございました。
845 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 21:38:08
いや、おもしろいよ
847 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 22:22:17
来年受験する方へ
行政書士受験するなら、WセミナーかLECがいいよ。
独学はきついと思う。はやく合格したいなら、
資格学校へ行きなさいと資格コンサルタントの先生が
おっしゃっていました。
848 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 23:06:17
俺なら予備校行かないな。
試験制度が変わるらしいけど、法学部の学生とかにとっては
むしろ楽になるくらいだし。
要するに、法律の専門性がほんのちょっとだけ深まるだけでしょ。
歓迎すべきだよ。
時事問題だ、数学だ、みたいな
入試問題に毛が生えたような事しなくていいんだからさ。
>法律の専門性がほんのちょっとだけ深まるだけでしょ
↑
この認識は、蓋を開けてみたら…orz
って事になる可能性は高い
850 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 00:42:20
私は今年は受けなかったのですが、試験制度が変わると聞いたのですが、今年からでしたか来年からですか?あとどう変わるか分かる人教えて頂けないですか?
>>850 来年(18年度)の試験から変わります
詳しいことは、行政書士試験センターのHPに載ってます
具体的に「どのくらいのレベルの試験になるか?」については、
実際のところ誰にもわからないという状況です。
はっきり言える事は、既存の過去本やテキスト等では、
絶対に対応しきれない(足りない)でしょう
(まぁこれは今年の試験でも言えますが…)
852 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 01:41:28
今年は昨年までと同じ形式だったのですか?ただ問題が難しかったということですか?
853 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 01:43:36
行政書士のホームページのアドレス教えて頂けないですか?
平成18年 行政書士試験
試験日 毎年11月の第二日曜日
試験時間 午後1時 〜 午後4時
試験科目
法令等・・・46題(択一式及び記述式)
憲法
行政法(行政法の一般的な法理論、行政手続法、行政不服審査法、
行政事件訴訟法、国家賠償法、地方自治法を中心とする)
民法
商法
基礎法学
一般知識等・・・14題(択一式)
政治・経済・社会、
情報通信・個人情報保護
文書理解
※ 行政書士法、戸籍法、住民基本台帳法、労働法、税法は
政治・経済・社会又は情報通信・個人情報保護において
関連する知識を問う出題がなされうる
行政書士試験センターでぐぐれ
856 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 01:57:24
884さん前と変わったところはどこですか?
>>856 試験実施日が毎年10月から11月に変更
試験時間が30分延びた
問題数が増えた
漢字・算数の問題は今後出題されない
行政書士法、戸籍法、住民基本台帳法、労働法、税法は
毎年出題されるとは限らない
大体こんな感じ
858 :
かな二十歳:2005/12/06(火) 02:19:18
どうゆう仕事なんですか
859 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 02:20:50
一般教養が無くなるということですか?
860 :
かな二十歳:2005/12/06(火) 02:24:22
誰かおしえてください
861 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 02:25:32
代書屋だよ。
>>856 >884さん前と変わったところはどこですか?
↑
間違いだと思うので、誰に尋ねているのかもう一度お願い
センターのHP行けば、新試験のパンフ内に
「以前との違い」が図とかで説明されてるからわかりやすいかも
あと、変わらない科目、憲法とか民法に関しても、
今までより難しくなるっぽいよ、ソースは忘れたが
863 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 02:26:58
>>858 @下水処理,A便所掃除,B保険営業,C不動産営業,DNHKの集金,
E2ch工作,F汚物回収
を業とするものだそうです
ここは頑張る人のためのスレですよ〜!
挫折しちゃった人は立入禁止ですよ〜!
と、便所の中心で
>>863にさけぶ
865 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 10:24:55
たかが代書屋の試験のくせに難しくしても本末転倒。
なにせ既存の行書がバカなんだからこいつらを処分することが先決。
カバチタレ効果で受験者が増えすぎたからね。
彼奴らはあの手この手で受験者を減らそうと必死なんですよ。
只でさえ食えないクソ資格なのに、有資格者がこれ以上増えると既存の開業者が食えなくなってしまう。
まぁ、合格率を1パーセント以下に絞るって手もあるけど、これやっちゃうと終わりなんだよね。
比較的新しい行書がバリバリ活躍
↓
世間での行書の評価高まる
↓
既存の古い行書の事務所にも相乗効果で客が訪れる、しかし…
↓
古い行書「すんません、その案件は私には無理っす」
↓
客「え〜、だって行政書士じゃないの??」
↓
古い行書「すんません、私にはそんな知識ないんです」
↓
客「ふ〜ん、同じ資格持ってても『違うんだ』」
↓
自然と、世の期待に応えられない古い行書たちは淘汰されていく
ここ数年の合格者&新試験の合格者たちは必ずデッカイ事を、や・ら・か・す
私の県でもH14年度合格者の廃業率はものすごいみたいですね。。
「デビューしました」って会報に紹介されてた人も、いつの間にか名簿から消えている。
しかし、名簿に兼業の資格名が書いてあるのは行政書士くらいだな。
昔から残ってる人の多くは私含めて兼業者だ。
でも、兼業者はほとんど会合に顔出しませんけどね。
869 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 10:58:35
>>868 登録だけしてロースクール進学した人が多いのも事実。
ロー合格後は会費払いたくないから退会。俺がそうw
870 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 11:07:02
受験生は受験料払ってくれる大切なお客様
受験生が増えると言うことは行政書士が世間に認知される事にもつながる
受験生の中には多少勉強して来る組も一定割合存在するから難易度も上げられる
増えて困る事はなにも無い罠
まあ、中途半端な奴が行書になった結果、業際問題を起こしたり、犯罪に走って
行書全体の信用を失墜させたりしないように…っうのは祈るしか無いが
ようようににして、条文が間違い無く読める、書類に用語がちゃんと書けるという
代書人資格に相応しい試験になった事だし、受験生諸氏は頑張って下さい
871 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 11:30:59
ロースクールってなんですか?
872 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 11:39:20
アウトロー
873 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 11:40:30
874 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 11:58:22
γ⌒/^^/^-
,ゝ`/~ /~ /~ /⌒
_ 〈(_| | |~ |~ /^ )
(/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
()/)/~ /~ |~ .|~ |~ |~ /)
へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
|::::::: ゛ ゛ ,,,,;;::'''''ヽ
|:::::::: ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ
|::: " __ :::: <'●, |
┌―. - '"-ゞ,●> ::::::... |
| | ̄.. ::::::: |
ヽ.\{_ ( ○ ,:○) |
\\/. | −−−−−−−−−−−−−
\_ヽ. __,-'ニニニヽ . | < 行政書士落ちる奴は脳みそからっぽだろ!!
.. ヽ. ヾニ二ン" / −−−−−−−−−−−−−
\ /
| |
| /
ヽ\ /
l `ー-::、_ ,,..'|ヽ.
:人 `ー――''''' / ヽ
_/ `ー-、 ,.-'" \ー-、
,.-'" \: \ .,.-''" |
/. \ ~>、,.-''"
ハイスクール出た俺の勝ちだな。
ローについて全く知識ないんだが
行書だと何か得なわけ?合格しやすいとか
古い行書ほど調子に乗って法律相談や企業法務に手を出してるのが現実だよ。
知識に乏しく、できもしないのに難しい案件を引き受ける。
長年実務に携わってきたということで、顧客の期待に応える自信はあるみたいだけど。
あと、新人が活躍できるのは首都圏や一部の大都市に限った話で、地方では生活していくのが精一杯。
建設業などの儲かる案件は古い行書が独占しているからね。
自分たちの能力とは無関係なところで資格の価値を高めておいて、新人には一切仕事をまわさないってわけ。
それだけならまだいいんだけど、悪評を流して新人の業務を妨害する下衆行書もいたりするんだよね。
冗談抜きで終わってる業界だよ。若い人はローに行った方がいいよ。
878 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 12:45:03
まあ、行書でローってのもある意味、危険度マックスなんだけどね
879 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 12:58:11
>>876 社会人入試の実務家枠というやつがある。
実質ニートでも行書の登録をしておけば職業「行政書士」で実務経験を捏造できる。
880 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 12:59:42
まあ昨今の行書試験に受かったのなら
ザッと学部二〜三年程度の法学の基礎知識はある訳だから
LSへ行って法学の学習に戸惑う事は無い位の意味はあるんじゃね?
入試を考えるなら現行択一を所持して置けば
奨学金なんか優先してくれる所もあるみたいだよ
そんな気の利いた奴なら、このスレには居ないかw
881 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 13:00:25
>>876なわけない。
ローは基本的に司法試験受けていた奴らが行くとこだよ。
確かに行書持ちがローにはかなりいるけど、彼らは司法試験の合間に取ったにすぎない。
行書スレでローの話題を出すこと自体ナンセンス。
なるへそ〜、行書がローに有利なのはそういう事だったのか…
でも金ねえなぁ、しかも三振しそうな気がプンプンする
おっさんになった時には新司法試験も今よりはっきりしてるだろうから、
面接で「夢ふたたび!です」って言ってロー行こうかな
883 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 13:07:24
私の母校のローは、択一ホルダーや法検2級ホルダーぐらいでは優遇などされないですよ。
司法書士でも優遇されません。
優遇されるのは、弁理士・医師などです。
ローの問題点
・法律どっぷりの奴を求めてはいない
・ロー卒が受ける新試験の合格率は実際どれ程か?
医学部→国家試験みたいな程度だと思っちゃった地方のロー生が
泣きをみるのは数年後か。。。
885 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 13:14:18
>>882それがいい。
新司法に受かりそうな実力つくまで、入学は見合わせたほうが無難。
それまで地道に勉強し続けるのだ。
合格率20%で三振アウト制。
おまけに1千万近い資金(授業料・生活費)が必要って、リスク高すぎ。
886 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 13:22:55
新司法試験の傾向が固まらないうちは何とも胃炎が
新試験が旧試験の延長と踏んだ所は、ともかく受かりそうな択一持ちを掻き集めた
新試験の倍率がかなりの物になりそうな現状から見れば、こっちが正解ぽい
適正だの異分野だのを重視した所はホゾを咬みそうだがな
特に法学部の実績の無い下位ロー
887 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 13:32:15
素朴な疑問なんだが、
来年行われる新試験は
1期生の内から○○割が合格っていう単純な計算だが
2年目、3年目となると前年(または一昨年)駄目だった連中も加わるから
受験生自体の人数も増え、どんどん倍率は厳しくなっていく
っていうので合ってる?
888 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 13:35:11
でも三振不合格者には
もれなく司法書士資格&行政書士資格が付与される
事が決定しているから大丈夫。
最低限、簡裁代理認定司法書士・行政書士と成れるよ。
889 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 13:38:46
ヒント
能力のある奴は一期ローに受かった
能力のある奴は一期新試に受かるだろう
年齢的に一期生になれなかった優秀な奴は順次試験に受かるだろう
890 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 13:39:08
お前ら三振したらどうするよ?
いい年こいて職歴なしじゃどこも雇ってくれないぞ!!
しかも、三振したらただのバカだと思われるだけだしな。
企業の法務部に就職したいって言っても、年齢的にも無理だし三振してるし職歴なしじゃな〜・・・
しかも、志望動機だって司法試験落ちたからなんて言えないな。
仮に、司法試験合格したとしてもロー卒の人間は現行組から見ればバカだと思われてるし、
法律事務所も雇いたがらないのが現実!
しかも、給料も一般のサラリーマンより安い!
そのうえコキ使われるのが現実!
テレビに出て年収何千万も稼ぐヤツラはごく一部!
ほとんどの弁護士が、サラリーマンに毛が生えたような年収だしな。
しかも今後、弁護士の人数が増えるとさらに厳しい現実が待っている・・・・
三振したらまともな人生歩めないんだぞ!
司法書士とか行政書士になるとか言うやつもいるかもしれないが、
そんなんだったら最初から時間かけてローなんか行く必要ないわけだし、
仮に、書士の資格取ったとしても就職はもっと厳しいな・・・・
最初から独立なんてまず無理だしな。人脈がないからな・・・
勝手に事務所なんか開いていたら間違いなく潰される!!!
書士とかの場合ただでさえ客の取り合い・・・・
司法書士なんて銀行とかに営業行かなきゃならんしな・・・
頭下げてしごと貰うんだぜ・・・?
三振いたらまともな人生はないな・・・・・・・・w
いったい君たちは何のために法曹目指してるの?
金持ちになりたいからという理由ならただのバカ!!!
いくらでも金稼げる仕事なんかあるわけだし、
女にもてたいなら、ローに行く金で整形でもしてホストにでもなれや!
891 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 13:48:46
陸運局の前にバラック建て
「三振法務博士○○の行政書士事務所」の大看板上げて
副業にホームランカステラと大学芋を売って暮らす
892 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 13:54:39
>>888 本当なんですか?それって
初めて聞いたんでびっくりしてます(ネタじゃなくてマジで)
>>892 根も葉もない嘘ですよ。。
マジだったら業界が黙っちゃいませんし、ロースクールの授業では登記法は触れないところが殆どですから
卒業したところで司法書士としての能力担保ができません。
ただ、試験の一部科目免除の可能性はあります。
894 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 14:09:37
>>893 有難うございます
ロースクールの授業内容知らないので信じそうでしたw
あと何かしらの救済措置はありそうだと思っていたもので
でもほんと、大金かけて三振したら悲惨ですよね…
895 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 14:29:42
>>886最低でも、現行司法試験合格者数が二桁超えてる大学のローに行くべきだな。
>>894でも50%が三振するんだよ。
896 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 14:33:20
897 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 14:41:46
ここは俺みたいに、今年行書落ちて来年も受ける人が書き込むスレじゃないんですね?
スレタイに騙されたよ。ロースレだったとは。
898 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 14:52:33
899 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 15:57:53
お前ら幸せだな〜世間を知らないというか。今、企業では事務系の
人間なんていらないんだよ!総務とか人事なんかほとんど派遣社員
というのが現実。そのほうが会社にとっては人件費少なくて済むし、
いつでも首切れるからな。今、いろいろな企業で三振者を採用するか
検討しているようだけど、ほとんどの企業は採用しないだろうね〜。
高齢、高学歴、職歴なし、三振バカは、もっとも会社側が嫌がる条件
だからな。しかも事務処理なら、派遣でもできること。仕事量が多い
なら、さらに派遣を補充するだけ。社員やとうよりも派遣をたくさん
雇うほうが人件費が安くてすむ。さらに、三振したヤツは仕方なく一般
企業に来る訳だから、そんなヤツは雇いたくない。もし、お前らが、一般
の企業受けることになった場合、志望動機どうする?なぜ当社を志望したのか
という問いに答えられるか?総務とか、人事とかなら他の会社だってある訳だし。
取って付けたようなこと言ったところで、面接官だってバカじゃない!(なかに
はバカもいるが)しかも、三振者という目で見られる。企業では、言われたことを
素直にできるヤツが欲しいんだよ。要するに歯車!しかも安い給料で!!
変に知識のあるやつというのは、上のヤツラが嫌がる。だから、三振者は
雇いたくないわけよ。理屈っぽいっていうイメージが強いからな〜。
しかも、安い給料で働けるか?君たちは、法曹になってお金持ちになりたい訳だ!
しかし、事務の仕事なんて自分がいくら頑張ったところで給料なんて変わらない!
営業なら、給料は高いし、金も稼げる!しかも、実力あれば昇進も早い!
ま〜社会にでればわかるだろう。
900 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 16:02:26
>>899 営業は月単位で目標達成できなければ解雇じゃん、そっちこそ長く勤められん
901 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 16:02:45
↑↑ 弁護士と行書も区別つかん椰子のコピペ
まぁ行書に仕事を頼むような奴は弁と行の区別もつかん奴ばかりだが。
903 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 16:13:16
区別つくけどお金が高いから行書に頼む。
904 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 16:15:34
普通、弁護士にやってもらおうなんてオモワンだろ。
905 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 16:18:03
弁に「いくら何でも」と断られたので
行に頼んだら二つ返事で安請合してくれましたが
これってヤバイ?
>>903 安物買いの銭失いにならないようになー。
つーか、行書でも弁護士並の相談料取ってる馬鹿も少なからず存在するから一概に行書が安いとは言えないんだけどね。
最近は弁護士でも無料で法律相談やってる人いるしね。
907 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 18:58:26
あのコピペは規制になったの?
908 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 19:05:24
ところで採点基準の発表?ってそろそろだっけ?
没問の発表さえ無いようだからあまり意味は無いのかも知れんが。
909 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 19:56:59
12月中旬だから後9日ぐらい。果たして合格率調整のための没問はあるのかどうかだな。
910 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 20:11:38
今回は無いだろう。馬鹿が受かってしまったら、それこそ明白かつ現在の危険だ。
911 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 20:15:29
俺は合格見込みだから没問無いほうがいいな。
余裕の得点でもないのでマークミスだけは心配だが。
912 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 20:28:05
没問なんかあっても仕方ないでしょう。
最後は実力だ。
913 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 20:38:37
問46か問50かどっちか没問にならないかなぁ…83点…はぁ…
914 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 20:40:11
私なんか試験にムチャクチャ書いても受かった。
915 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 20:41:23
まれにみる天才だな。
916 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 21:17:53
釣りとしては落ちてるなwwwwwwwwwwwww
917 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 21:21:49
>>881 明治とか京産などでは、行書取得者は加点されるし、司法書士はもっと
評価されますよ。
>>913 調整のために没問は一問あるはず。希望を持て
918 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 21:28:57
無い。それこそ明白かつ現在の危険だ。
919 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 21:30:53
>>918 問50は調整のためにおかれてたような気がするんだが・・・。
まぁ、変に期待しないほうがいいがな。
920 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 21:40:02
1問で合格率が2パーセントは上がるからな
921 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 21:53:26
問50はムチャクチャだよな。
あんなん、本試験に出していいんか?
922 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 22:04:52
おれは問46が3にいまだに納得できない。
923 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 22:10:09
γ⌒/^^/^-
,ゝ`/~ /~ /~ /⌒
_ 〈(_| | |~ |~ /^ )
(/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
()/)/~ /~ |~ .|~ |~ |~ /)
へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
|::::::: ゛ ゛ ,,,,;;::'''''ヽ
|:::::::: ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ
|::: " __ :::: <'●, |
┌―. - '"-ゞ,●> ::::::... |
| | ̄.. ::::::: |
ヽ.\{_ ( ○ ,:○) |
\\/. | −−−−−−−−−−−−−
\_ヽ. __,-'ニニニヽ . | < 行政書士落ちる奴は脳みそからっぽだろ!!
.. ヽ. ヾニ二ン" / −−−−−−−−−−−−−
\ /
| |
| /
ヽ\ /
l `ー-::、_ ,,..'|ヽ.
:人 `ー――''''' / ヽ
_/ `ー-、 ,.-'" \ー-、
,.-'" \: \ .,.-''" |
/. \ ~>、,.-''"
924 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 22:31:07
今年の試験で80点以上の香具師は受からせたっていいと思う
実際は84点維持、没問で微調整なんだろうけど
925 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 22:45:59
一つ聞きたいんだけど、年一回しかない試験なのになんで毎年没問が
でるわけ?試験委員だって数人いて、1人数問程度しか作らないんでしょ?
意図的に調整してるとしか思えんのよ
926 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 23:08:32
>>924私もそう思う。
問46&問50を没にしてほしい。
没問出なきゃ、合格率2%ぐらいだと思う。
だって、真剣に勉強した私が81点なんだもの。
928 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 23:21:18
2年目、一年間。
将来的にはロー行きたいから、司法試験択一過去問と学者本まで読んだのに81点ですよ。
受かってる何人いるのって思ってしまう。
>>928 そりゃきついな、そこまでしてそれかい・・
やっぱりこの難易度はどこえてるな。
普通そこまでせんわい
930 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 23:36:38
挫折した友人からもらった2年前のニュートンTLTソフトと
まぐまぐの無料メルマガで受かった俺がきましたよ
「自治事務」と「役割分担」は上記ソフトでは何回も打ち込んだ
ニュートンの宣伝文句ではないが本当に頭に残ってたんで
本試験でこの2問が立て続けに出たときは鳥肌たった
931 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 23:39:24
あの記述で6点はかなりでかいな。
役割分担を書けるキミはなかなかだけど、基礎知識があったんじゃないの
933 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 23:40:59
行政書士試験、来年改正されるよね?これから目指す人すごくラッキーだよ!
試験が改正される時は、合格者が大量にでるから。これほんとね。
だから来年受験目指して頑張りな。来年が一番おいしいよ。次の年はまた合格者が
減るからね。来年は7〜8千人が合格者出るからね!信じない人は信じなくていいよ〜
けど来年はチャンスだよ。今年の行書より優しくなります!断言します^^
自治事務はいけるとおもう。
自治事務、法定受託事務は過去問で難度も問われてるもん
>>933 あなたがどういう立場の人かわからないので
ニワカに信じがたい
936 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 23:42:55
937 :
930:2005/12/06(火) 23:48:42
法令択一48、法令記述18、一般教養26
合計92点ってことで
予備校で正解が異なる問題全部×でも86点なのでたぶん大丈夫かと
記述の18はでかいな、漏れなんか6点やぞ、
79点。
939 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 23:50:41
今年点数が80以上の人は没問信じてあと9日待て
それくらい希望もってもバチは当たらん
で、没問出て晴れて合格したときは・・
♪ぶんぶんぶん 蜂がとぶ と大声で歌ったらいいさ
ぶんぶんぶんは解けた。
次の二問解けた人って凄くないか
なお50問は解けた。
あれしかないとおもった
しかし、国語の文章なんども味気ないクソ文章、
レックの問題は結構読んでるだけでうなるようなことかいてあったけど
問題出題者の精神構造の悪さを露呈してるとおもう。
942 :
930:2005/12/06(火) 23:54:50
>>932 大卒だけど法学部じゃないんで基礎知識はそれほど無いかも
一応民法とかの講義は学部でもあったけど履修してないしw
書籍類は一切買ってません、参考書も問題集も
ただネット上で色々問題やってはいたから、
実際過去問は7〜8年間分はやっているかと
択一は案外勉強してなくてもまぐれで当たるけど、
でも記述18が凄い。
ぶんぶんぶんの次の二問45,46解けた人って
凄い、どうやってといたの?
945 :
930:2005/12/07(水) 00:05:15
嫌味ではなくて、正解した記述を書くが
二重の基準、職権探知主義、自治事務、
役割分担、要物、付従性
の6つ
二重の基準以外は全部TLT知識
二重の基準はどこかのHPで読んだ
8万人もうけてるんだからそういう人もいるとおもう。
その人が2CHみてる可能性はさらにおおきい
なぁなぁ、行書が興信所やるのって違法?
948 :
名無し検定1級さん:2005/12/07(水) 04:51:40
>>940 問50で、あれしかないって思えたなんて、スゴイ!!
オレは混乱してしまって、結果やっぱ間違えた。
で、83点だよ。
もう嫌になった。
どうせなら、全然ダメで、60点くらいで落ちたかった。
来年また受ける気になれない。
いっそのこと、ゼロから社労始めたい。
949 :
名無し検定1級さん:2005/12/07(水) 05:03:28
とりあえずみんなは伊藤塾のテキスト使うだろう?
950 :
名無し検定1級さん:2005/12/07(水) 05:10:06
>>948 経済学は好きだからね。
50番は間違えられない。
951 :
名無し検定1級さん:2005/12/07(水) 06:29:19
シケタイはマニアね
952 :
名無し検定1級さん:2005/12/07(水) 06:57:09
ume
953 :
名無し検定1級さん:2005/12/07(水) 07:03:23
一般人の資格選びの思考パターン
●「弁護士は法科大学院行かなければならないし・・・・金もないし入学できるか分からないし絶対に無理〜〜〜、てか自分高卒だし^^;」
●「税理士は計算問題あるし税法は複雑だし会計事務所の実務経験ないし、無理〜〜〜それに高卒だし^^;」
●「弁理士理系資格だし、完全に無理〜〜〜〜」
●「司法書士・・・ん〜行書と同じ「書士」がつくなあ。行書みたいに簡単なんかなあ?
あれれ??受験資格もないしなぁ、もしかして自分も受かるかなあ!」
と思いつつ・・・徐々に実際の難易度がどの程度か知るようになり司法試験並みの難関資格である事が
分かるようになる。そして、「やっぱり無理〜〜〜」・・・・となる。
そして最後に残ったのが行政書士。
この資格が一番取りやすく、短期間で取れる。そして取得すれば、いちおは法律家もどきになれる。
普通の一般人が、「自称法律家」となれる資格がこの資格である。
この資格は多くの人間に広く門戸を開放しており、高校を卒業できる知能さえあれば
あとは繰り返し繰り返しの反復学習で取れる資格である。この資格の性格上、行書=一般人ともいえ、
法律とか全く関係ない一般人にも、法律行為を開放したともいえる。
「行書なら受かりそう!それに士業だしなんか肩書き付くし^^」
954 :
名無し検定1級さん:2005/12/07(水) 07:08:29
>>953 まあ、行書はコンビニ資格だからな。試験を課してる意味がぜんぜんないのは確か。早い話、市民全員に
選挙権と同じようにこの資格を与えた方がええわな。その中で登録したい奴がやればいい事。
955 :
名無し検定1級さん:2005/12/07(水) 08:14:24
957 :
名無し検定1級さん:2005/12/07(水) 09:25:27
パブコメで「思考力を問うのは来年からで今年は従来通り」にだまされたよ。
今年の試験は従来通りか?
959 :
名無し検定1級さん:2005/12/07(水) 09:31:46
14年以前合格の行書の存在は明白かつ現在の危険
960 :
名無し検定1級さん:2005/12/07(水) 09:33:52
>>959 ワロス。そのあたりの行書は今では社労ベテやってると思われ。
961 :
名無し検定1級さん:2005/12/07(水) 09:34:16
司法書士は、T種試験である裁判所事務官、裁判所書記官、法務事務官、検察事務官の職務に10年以上従事していた
人で、法務大臣の審査・認定を受ければ司法書士の資格がもらえます。
962 :
名無し検定1級さん:2005/12/07(水) 10:22:22
963 :
名無し検定1級さん:2005/12/07(水) 10:40:32
司試であれ行試であれ
問題が解けない、合格しない
と言う点では一緒
受からない奴には難しい、と言う点では同じと言う事だろう
964 :
名無し検定1級さん:2005/12/07(水) 10:45:34
なんだ、そういうことか。
書士べテもさすがにそこまで狂ってないと思ってたから一瞬凍りついたよw
965 :
名無し検定1級さん:2005/12/07(水) 10:46:29
遂に我慢しきれなくなったらしい
966 :
名無し検定1級さん:2005/12/07(水) 18:37:32
>>959 のように、覚えた知識をすぐにアウトプットすることが合格への近道w
967 :
名無し検定1級さん:2005/12/07(水) 19:03:32
人の脳は穴の空いたバケツなようなものだ。忘れて当たり前なのだ。
968 :
名無し検定1級さん:2005/12/07(水) 21:47:27
a
969 :
名無し検定1級さん:2005/12/07(水) 23:25:37
970 :
名無し検定1級さん:2005/12/08(木) 02:43:12
>>969 行書には合格してますか?
何年の合格ですか?
971 :
名無し検定1級さん:2005/12/08(木) 10:10:00
ベテラン受験生(俗に言う『ベテ』)とは、
受験歴2年以上、
毎年、ろくに勉強しないで行政書士試験を受け、落ちた原因を
@試験制度A試験委員B試験センター
に責任転嫁して憂さ晴らしをしている人種である。
ベテ受験生は、一種のキチガイである。
そのことを指摘されると「おまえ合格者?何年度?」と聞いてくる。
合格者であると答えると絶対に信用しない。
972 :
名無し検定1級さん:2005/12/08(木) 20:24:17
この資格が一番取りやすく、短期間で取れる。そして取得すれば、いちおは法律家もどきになれる。
普通の一般人が、「自称法律家」となれる資格がこの資格である。
この資格は多くの人間に広く門戸を開放しており、高校を卒業できる知能さえあれば
あとは繰り返し繰り返しの反復学習で取れる資格である。この資格の性格上、行書=一般人ともいえ、
法律とか全く関係ない一般人にも、法律行為を開放したともいえる
973 :
名無し検定1級さん:2005/12/08(木) 21:16:40
>>972 お前法律行為の意味わかってないだろ
煽り虫は早く逮捕されろ
974 :
名無し検定1級さん:2005/12/08(木) 21:19:06
975 :
名無し検定1級さん:2005/12/08(木) 21:34:56
一般人にも、法律行為を開放
ププッ・・
976 :
名無し検定1級さん:2005/12/08(木) 23:23:03
漏れも法律行為ワラタ。
で、良く見たら953=972なんだね。
チミでも法律行為できるよ、たぶん。
まぁ2ちゃんにカキコできる程度なら。
977 :
名無し検定1級さん:2005/12/09(金) 00:13:00
択一では司法書士も行政書士もそんな差はない。
979 :
名無し検定1級さん:2005/12/09(金) 01:33:23
落ちたら 煽りに すぐ変わる♪
(( (`Д´) (`Д´)
(/ /) (/ /) ))
< ̄< < ̄<
ハイ! ハイ! ハイ ハイハイハイ!
(. `Д)_(Д´ )
ノ ノヽ | |>
ノ > < ヽ
あるある探検隊!
あるある探検隊!
_(Д´ ) _(Д´ )
ヘ| |\ ヘ| |\
< <
埋め
凄い無責任な疫病神がいるな。
H15〜H17年の過去問しただけで取れるわけないだろ
下手したらH18年にはこの中から一問も出ないぞ。
982 :
名無し検定1級さん:2005/12/09(金) 02:26:53
>>981 ここ3年間の過去問だけで取れるって書いた疫病神ってどれ?
983 :
名無し検定1級さん:2005/12/09(金) 07:50:41
過去問は繰り返し出んだろ
出るのは、同じうんこ
984 :
名無し検定1級さん:2005/12/09(金) 08:18:34
平成12年の時は行政書士がこれほど有望になるということを分析せずに今頃
ミーハーで受け始めた奴が何を言う
難化するとかはずっと言われてたけどな
986 :
名無し検定1級さん:2005/12/09(金) 08:47:48
http://www.hayakei.jp/jimu/housyu.htm 行政書士の年収
年収500万〜1000万
開業1年目から、これくらい稼いでいる行政書士はたくさんいる
年収1000万〜2000万
●「書類作成をする人」ではなく、「コンサルタント」としての地位も固めている。これは、行政書士開業年数に関係ない。開業1年目でも、可能。
年収2000万以上
●事業として仕事をしている。ただの、「街の法律家」ではない。
億単位に売り上げている行政書士事務所もあります。
行政書士の年収は平均800万
987 :
名無し検定1級さん:2005/12/09(金) 18:39:56
988 :
名無し検定1級さん:2005/12/09(金) 18:42:58
>>987 おい、おまえ。わざわざこんなところで受験生の夢を壊さなくていいんだよ。
自然と壊れる時期がくるんだから
989 :
名無し検定1級さん:2005/12/09(金) 18:50:44
試験としては毎年受験者が増えているし有望じゃないかね?
難易度と潜在受験層が、上手くマッチングして来て居る
資格保持者の将来が有望かどうかは、又べつの問題だが
990 :
名無し検定1級さん:2005/12/09(金) 18:52:47
受験者の層も司法崩れやこれから合格する奴も受け始めてるからね
991 :
名無し検定1級さん:2005/12/09(金) 23:38:10
みんな幻想を見ている
まぁバブルみたいなもんだ
最近の奥○会長もバブルの再来を懸念していたがw
992 :
名無し検定1級さん:2005/12/09(金) 23:40:31
司法崩れと三振ローが大量に流入して来たら、みんな弾き飛ばされるネw
993 :
名無し検定1級さん:2005/12/09(金) 23:45:38
食えない資格に寄ってくる訳ねーだろアホども
997
998
999
1000 :
名無し検定1級さん:2005/12/10(土) 00:25:22
1000なら新日本プロレス倒産
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。