不動産鑑定士と組み合わせたら強い資格

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
おしえれ
2名無し検定1級さん:05/02/03 13:43:24
公認会計士
3名無し検定1級さん:05/02/03 13:44:26
2げっつ
4名無し検定1級さん:05/02/03 14:06:49
処女鑑定士
5名無し検定1級さん:05/02/03 15:30:57
cinco
6名無し検定1級さん:05/02/03 15:38:59
sechs
7名無し検定1級さん:05/02/03 16:37:34
まじめにやれ
8名無し検定1級さん:05/02/03 17:01:43
うえーん
9名無し検定1級さん:05/02/03 17:08:42
宅建でも組み合わせとけや被後見人
10名無し検定1級さん:05/02/03 17:11:15
中小企業診断士はどう
11名無し検定1級さん:05/02/03 17:15:46
英会話!
12名無し検定1級さん:05/02/03 17:17:40
一級建築士だね
13名無し検定1級さん:05/02/03 17:18:36
自分外国不動産に興味あり
不動産鑑定士 英検一級 米港公認会計士 なんてどうすか
14名無し検定1級さん:05/02/03 17:23:28
そのまえに鑑定士いいのかよ
15名無し検定1級さん:05/02/03 17:25:31
「ええか、ええのんか?」
「いや〜ん、そこはだめぇ〜」
16名無し検定1級さん:05/02/03 17:31:01
てめえらまじめにかけ
17名無し検定1級さん:05/02/03 17:44:35
普通自動車
18名無し検定1級さん:05/02/03 17:50:26
13の資格にツウケンをくわえたらいい
19名無し検定1級さん:05/02/03 17:51:17
マジレス、賞状書士
20名無し検定1級さん:05/02/03 17:58:34
◎税理士、宅建、不動産コンサル技能
○公認会計士、建築士、行政書士
△弁護士、司法書士、土地家屋調査士
× ?
21名無し検定1級さん:05/02/03 18:24:54
やっぱ税理士か
でも異様にむずいよね
特に法人税法とか
22名無し検定1級さん:05/02/03 18:29:09
鑑定士って儲けようと思わなければ
公示、調査、固定で食えちゃうから時間あまった時間に院免除とってしまえば
大して負担にならずに税理士取れちゃうよ。時間かかるけど
23名無し検定1級さん:05/02/03 18:30:10
FPに一票
24名無し検定1級さん:05/02/03 18:34:30
>>1
協業の意味?
兼業の意味?
何に対して強い?の?
ぼんくらにももう少し分かりやすいスレタイにしてください。
25名無し検定1級さん:05/02/03 18:36:41
税理士版の免除の扱いみるとちよっとね
26名無し検定1級さん:05/02/03 19:02:24
公示、調査、固定ってなに?
27フランダースの負け犬:05/02/03 19:04:21
国や地方公共団体からもらえる仕事
28名無し検定1級さん:05/02/03 19:16:35
それって鑑定士に公平にもらえますか?
29工鳥:05/02/03 19:20:37
なにー公平にもらえる〜だと。
30:05/02/03 20:22:09
自分この資格とべつの資格で仕事に幅を持たせたいと思うなにかできたらいいかなっておもってる
中小企業診断士とかもかんがえてる
31名無し検定1級さん:05/02/03 20:25:18
で、>>1は鑑定士持ってるんだろうな。
こんなスレ立てたからには。
32:05/02/03 20:34:59
はっきりいうともっておりません
自分は持病もちなので会社に勤めるというのは負担がかかるので
独立開業できて自分のペースにあわせる仕事がいいんです

実際に不動産会社 税理士事務所に見学にいって
自分のやってみたい仕事ということで不動産鑑定士を希望しています
33名無し検定1級さん:05/02/03 20:37:30
持病持ちって…
鑑定業務の基本は現地調査っつうフィールドワークでっせ。
34:05/02/03 20:41:42
そのことも見学会や資料などでしっています
仕事の量は自分だけが生活できるだけでいいんです
六万円あれば十分いきれますから
35名無し検定1級さん:05/02/04 04:36:48
んー英検で家庭教師どないや
36名無し検定1級さん:05/02/04 05:17:22
混じれ酢キボソ
37名無し検定1級さん:05/02/04 07:53:40
>>34
不動産鑑定士って
そういう資格じゃねーぞw
38名無し検定1級さん:05/02/04 14:57:39
税理士はどう
39名無し検定1級さん:05/02/04 17:11:26
>>38
何年かかるかわかってんの?
鑑定士は1.5年ありえるけど、税理士フツーに5,6年かかるぞ。
40名無し検定1級さん:05/02/04 17:26:57
>>39
鑑定士が1.5年?
士補になるだけでも、実務経験2年必要ですが・・
41名無し検定1級さん:05/02/04 17:45:19
税理士は時間だけはかかるよなー根気の勝負。
鑑定士も実務経験いるから難関とされてるんだろうな。
二つは似たもの同士。
42名無し検定1級さん:05/02/04 17:48:43
鑑定士試験かわるらしいから
それから受けたほうがいいかも
43名無し検定1級さん:05/02/04 18:53:50
もっとおねがいしますだ
44名無し検定1級さん:05/02/05 01:23:48
がんばれや
45名無し検定1級さん:05/02/05 03:10:25
結論は出ました。

税理士

終了
46名無し検定1級さん:05/02/05 03:31:40
去年2次合格した大学生です。

鑑定士2次以外には、宅建、TOEIC845を持っています。

もし、他に資格取るなら、何が良いですかね?
47名無し検定1級さん:05/02/05 03:41:17
>>46
不動産コンサル
48名無し検定1級さん:05/02/05 09:53:35
昔は鑑定士から会計士目指す人いたけどね。
現実に学生で時間ある人で鑑定士からやってた人いたな。
でも鑑定士もかなり難しいので計画倒れしてたけど。
結局鑑定士として食えるようにならないと他の資格目指してもいみないとおもうね。
しかも合格してないなら単なる妄想家で終わってしまう。鑑定士とって
実務つんで、独立して最低限の生活できてからじゃないの考えるのは。
4946:05/02/05 10:17:00
>>47

私はまだ大学3年生で、あと1年間、時間があるので、
学生の内に取っておけば良い資格は取得したいな、と思っっているのです。

不動産コンサル 、検討してみます。
5046:05/02/05 10:19:05
よく、合格体験記の現役鑑定士の方で、
土地家屋調査士とのダブルライセンスの方をよく見掛けますが、
鑑定士+調査士は、何かメリットはあるのでしょうか?
51名無し検定1級さん:05/02/05 10:43:49
普通自動車2種
52名無し検定1級さん:05/02/05 11:37:30
よく、合格体験記の現役鑑定士の方で、
土地家屋調査士とのダブルライセンスの方をよく見掛けますが、
鑑定士+調査士は、何かメリットはあるのでしょうか?

自分も興味あり
53名無し検定1級さん:05/02/05 11:50:29
実は調査士もとろうと思っている。調査士で食うつもりではなく、
測量・登記に関する知識がほしいし、自分で面積測りたいと思うときがあるから。
54名無し検定1級さん:05/02/05 12:10:14
なんのこっちゃ。何夢みてるかしらないけど、
本当に実現するだけの頭もってんのか?複数難関資格並べれば
いいってもんじゃないぞ。土地家屋調査士のスレみればいいじゃん
7年かかってやっととったとかそんな甘いもんじゃないことすぐわかる。
頭冷やして出直せ。
5546:05/02/05 12:27:01
>>54

オレは、一橋大学だけど。
何大学??
56名無し検定1級さん:05/02/05 12:38:55
去年合格してるなら今年4回生で就職活動の時期だろ。
財や、信託銀行に二次合格なら余裕で内定取れる。
それでなぜ斜陽な土地家屋調査士になんか興味持つの?
妄想といわれてもしょうがない。ネタに近い話だ。
57名無し検定1級さん:05/02/05 12:40:28
>>55
54は、学歴で勝負しているのではない。
58名無し検定1級さん:05/02/05 12:49:34
土地家屋調査士とって測量?
別に資格なくても測量なんてできるよ。
ただ機材ふくめて多額な費用がかかるがなー

59名無し検定1級さん:05/02/05 12:57:30
まじレスすると
手取り年収は
鑑定業者専業>>>>鑑定業・税理士業兼業(人件費かかりすぎ)
60名無し検定1級さん:05/02/05 12:59:46
測量や表示登記の知識は、資格の有無はともかく、持っていると
助けになる。
61名無し検定1級さん:05/02/05 13:00:08
資格並べりゃあの仕事もこの仕事もできるっつうのは学生の考え方だよな。
実務経験積まないと。
62名無し検定1級さん:05/02/05 13:01:15
>>58
あれ、知らないんだ・・・何のために「資格」がいるのか
いや、いいよ、競争相手はふえない方がありがたい
6346:05/02/05 13:08:49
>>57
学歴で勝負しているのではない

54の「本当に実現するだけの頭もってんのか?」っていうのに反応したんですが。
6446:05/02/05 13:11:51
>>56

阪大卒の若手鑑定士で、調査士持ってる人が雑誌に出てて、興味あるんです。
鑑定士は、1年弱で合格したんですが、もうあれだけ受験勉強するのは、ちょっと・・・
なんで。
6546:05/02/05 13:15:27
>>56
財や、信託銀行に二次合格なら余裕で内定取れる。

OBで都銀・信託に行ってる人が多いんですが、信託の鑑定部は、どうも微妙だと。
あと、財は、新卒で行くトコでもないような気がします。
個人的に興味があるのは、デベ・ゼネコンです。
66名無し検定1級さん:05/02/05 13:19:47
俺は逆で、調査士有資格者だが鑑定士の2次合格目指してるよ。
一橋や阪大なんていう高学歴じゃないけど
67名無し検定1級さん:05/02/05 13:21:31
中小企業診断士なんてどう
68名無し検定1級さん:05/02/05 13:23:56
複数資格持っていても兼業している者は少ない。
私も複数資格者であるが鑑定以外の資格は名刺の飾り程度に
留めてあえて鑑定専業にしている。鑑定じゃない資格の方が
ネームバリューはある。って言うか鑑定はマイナーすぎ。
多芸は無芸と言うが、あれこれ兼業していると他資格業者から
仕事紹介はまず無い。資格者間協業をはかるのが売上げアップ
には不可欠。
鑑定の仕事により高度・説得力・はったりを効かすために他資
格を持つのはありかな。自己満足の域だね。
6946:05/02/05 13:27:52
68さん、ありがとうございます。

68さんの助言、大変参考になりました。
70名無し検定1級さん:05/02/05 13:27:58
>鑑定の仕事により高度・説得力・はったりを効かすために他資格を持つのはありかな。

それが可能になるだけでも大きなメリットでしょう
71名無し検定1級さん:05/02/05 13:28:38
在学中にたかが鑑定二次試験合格した程度で浮かれているようじゃ
将来しれてるね〜
人間力磨こうよ。
人生、思うようになる事よりならない方がはるかに多いんだよね〜
ってスレ違いごめん。
72名無し検定1級さん:05/02/05 13:29:58
こういう書き込みで人間力磨こうよもないもんだ
7346:05/02/05 13:30:35
>>71

別に、浮かれていませんが。
何を根拠に、そう思ったんでしょうか。

とにかく、アドバイスありがとうございます。
74:05/02/05 13:33:31
皆さんの意見さんこうになりました
自分は簿記1もってていろいろまよってましたが
英検1 米国公認会計士を目標にします
75名無し検定1級さん:05/02/05 13:34:20
>>71
たかが鑑定二次試験合格

オマイは、司法か会計士の合格者か??
ロクな職歴もない万年受験生は、すっこんでろ!!


76名無し検定1級さん:05/02/05 13:37:53
>>68
キミの人生腐ってるね
77名無し検定1級さん:05/02/05 13:40:05
>>76

トウレンの時間ですよー。
78名無し検定1級さん:05/02/05 13:40:22
名前欄に46と記載してある文面読んでそう感じた。
そうそう私も某有名資格受験勉強中についでに鑑定二次も
勉強したが10ヶ月くらいで二次は合格。もう片方も合格。
ついでにその1年後他某試験短とう合格。
当時は浮かれてました。
79名無し検定1級さん:05/02/05 13:41:34
>>78

脳内合格、乙。
80名無し検定1級さん:05/02/05 13:44:32
>>46
鑑定士になって15年たつけど、この知識があればなあ、と思ったことを、
かかわる資格名で言うと、一級建築士、土地家屋調査士、中小企業診断士。
資格の有無はともかく、いろいろな知識は必要だよ。
81:05/02/05 14:55:14
みんな46さんばっかにかまって自分にアドバイスしてくれない (´Д⊂ モウダメポ
82名無し検定1級さん:05/02/05 15:06:32
>>80

アドバイス、ありがとうございます。
いわゆる「T字型人間」になれるよう、頑張ります。
色々、ありがとうございました。
83名無し検定1級さん:05/02/05 15:14:16
>>(´Д⊂ モウダメポ  よしよし
84名無し検定1級さん:05/02/05 15:26:35
本当に去年居たか?在学中に一ツ橋で一発合格って
予備校の合格体験記にあった?
85名無し検定1級さん:05/02/05 15:28:17
>84
あったよ。
86名無し検定1級さん:05/02/05 15:29:59
早稲田セミナーの「エムツー」の一月号見てみ
87名無し検定1級さん:05/02/05 15:34:40
Wでうかったのか
ある意味すげーな。Tとの併願なの?
88名無し検定1級さん:05/02/05 15:39:31
>87
記述によると、トウレンだけT使ったっぽい
89名無し検定1級さん:05/02/05 18:01:07
いやだね、一橋大でてるからと鼻にかけて。実務修習で特定されて
いじめられるぞ。某一橋OBのDQN事務所で修行して来い。彼も学歴を自慢したがりなので
気が合うだろ。
90万年士補兼万年リーチ:05/02/05 20:06:21
48さんに同意します
私は1財産あるので一人で生きていくぶんには生活に困らないため
中途半端な「資格バカ一代」になってしまいました
家族を養って行くならまず鑑定士一本で食える様にすべきでしょう
91万年士補兼万年リーチ:05/02/05 20:10:43
それにしても法人税法はむず杉
無意味に難しく明らかな参入障壁という点で現行三次に似ていると思います
三次は新制度に逃げるとして法人はいまさら大学院というのも
二兎を追う者は一兎も得ずとは私の為にある言葉です
92名無し検定1級さん:05/02/05 20:58:07
おまいら1くんがだめぽとかいってるんだからなんかアドバイスしてやれwwww
93sage:05/02/05 21:00:52
sage
94名無し検定1級さん:05/02/05 21:45:55
>>91
ネタでないことを前提に質問なんだが、法人税法て税理士試験だよね?
そんなに難しいの?
あれって、一科目ごとに受けれるんでしょ?
鑑定士と一緒にしないでもらいたい。
95名無し検定1級さん:05/02/05 21:57:43
鑑定士なんて何と組み合わせても強くないよ。
鑑定士なんて税理士よりも格下なんだから比べないでくれよ。
96名無し検定1級さん:05/02/05 23:55:43
鑑定士+一級建築士で具体的にどのように活用出来ますか?
97名無し検定1級さん:05/02/06 00:13:29
おうそれおれもききたい!!!
激しく意見キボソ!!!!!!!!!!!!!!!
98名無し検定1級さん:05/02/06 00:20:32
当方、建物評価にポイントが置かれている鑑定評価の時は
資格欄に不動産鑑定士に併記して一級建築士を載せている。
当然評価書内容も只の不動産鑑定士とはひと味以上違うものと
なりますよ。友達建築士に手伝ってもらった時でもさも自分
が見出したような・・・
鑑定士のみが関与した敵対する案件の場合、楽勝なことが多い。
嫌みでしたー
99名無しさん@引く手あまた:05/02/06 00:24:06
鑑定士は、税理士と友達になるのが一番おいしい。
100名無し検定1級さん:05/02/06 00:25:41
あと土地家屋調査士もね。
協業は美味しいぞ〜
101名無し検定1級さん:05/02/06 00:42:04
土地家屋調査士って設備かねかかるんじゃないの?
102名無し検定1級さん:05/02/06 00:48:45
思ったんだけど宅建と固定資産税「税理士科目」とかどう
103名無し検定1級さん:05/02/06 01:00:15
↑意味不明
104名無し検定1級さん:05/02/06 08:43:08
>>95
ひょっとしてアホかお前?
105名無し検定1級さん:05/02/06 08:46:50
鑑定士と税理士両方とも持ってる人が、法人税一科目=鑑定士と言ってた。
そのあたり、>91に聞いてみたい。
106名無し検定1級さん:05/02/06 10:39:51
本鑑定での建物想定は一級建築士さんにいつも頼んでる。斜線制限・日影規制はまだしも、
通路や階段の幅、柱の位置、採光、避難通路、非常進入口・・・こういう規定を全部クリアした
建物想定、みんな出来るかな?
107韓定款:05/02/06 11:21:31
とくに有効採光と避難通路。
公示レベルの敷地に無理矢理アパートなど想定させるのはきついものがある。
あんな狭い敷地に合理的床面積確保出来る特殊建築物建つのかい?
2階建ならどうにか1階にも居室とれそう?だけど3階建の1階は・・・
建物周りの避難通路等確保も難しいね。条例等で縛りが厳しいしね。
公示程度の敷地面積範囲で戸建住宅以外を想定するのは現実的では無い。
このへん、理解している公示評価員何人いるかな?
108名無し検定1級さん:05/02/06 11:58:01
>>107
前いた分科会では0、今の分科会で2人くらい。
109名無し検定1級さん:05/02/06 12:18:58
一級持ってる人おおいけどね。別にその程度のこと2級建築士でも
できるでしょ。ネームバーリュ−ないだけで。
最有効使用の想定建物は相当いい加減にやってる人いいのは事実ですね。
110名無し検定1級さん:05/02/06 12:31:07
>>109
ビルやマンションの場合もあるんだぞ。知り合いの2級建築士はビルの相談には乗ってくれない。
下の4階までが事務所で、5階以上が住宅のSRC11階建てなんて、2級じゃ無理だわ。
また、現地調査のとき建築士連れて行くわけにいかないだろ。自分で建物の状態を判断し、どの程度の
補修が必要か、補修も無理なのか、いくらかかりそうか判断しなければならない。せめて、状況を建築士
に伝えられるだけの知識はほしい。個別空調に切り替えることが可能か、それには期間と金がいくらかかるか、
なんてことも問われる時代だからな。
111名無し検定1級さん:05/02/06 15:01:25
建築士って受験資格偽造できんの
112名無し検定1級さん:05/02/06 15:48:05
偽造っておいおい
113名無し検定1級さん:05/02/06 16:16:09
鑑定でアクセスを使う機会はありますか?
エクセルで十分だとおもいますが・・
114名無し検定1級さん:05/02/06 16:29:49
>>113

実務スレの573あたりからアクセスの話してる。みてみな。

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1096088578/
115名無し検定1級さん:05/02/06 16:34:32
>>105

そう言えば、以前 法人税一科目=司法試験と言ってたアホが会計板にいたような。

116名無し検定1級さん:05/02/06 16:37:50
では、法人税一科目=簿記3級 とでもしておくか。
117名無し検定1級さん:05/02/06 16:39:53
おまいら本気でかたってくれや
118名無し検定1級さん:05/02/06 16:43:44
某大手鑑定業者は、鑑定士以外に税理士、調査士、建築士1級・2級に
資格手当出してる。
そういうとこで一生を終わるつもりなら少しでも手当を増やすために他の資格
を取るのは、それなりに意味がある。
独立した香具師で会計士とか税理士とかの兼業もいるが、そういう香具師は
会計、税務の方で顧客が増えてくると鑑定の方がおざなりになり、
公示などで、かなり(滅茶苦茶?)いいかげんな仕事をする香具師がいる。
会計士兼業鑑定士で、税務調査が入ったとかいろんな理由で固評のブロック
会議を3回連続ドタキャンして、ブロック幹事から大目玉を喰らい、
翌年から公的評価から手を引いた香具師を漏れは知っている。
119名無し検定1級さん:05/02/06 16:56:48
建築士受験資格偽造あたりまえってほんとうか?
120名無し検定1級さん:05/02/06 16:57:20
建築板で聞け
121105:05/02/06 17:21:25
>>115
そんなアホの話はどうでもいいからw
122名無し検定1級さん:05/02/06 23:46:17
1級建築士なんか、普通の人間に受験資格ないじゃん。
123名無し検定1級さん:05/02/06 23:48:34
>>122
そこが苦しいところなんだよ
124名無し検定1級さん:05/02/06 23:55:56
1級は学歴があるから無理。学歴要件で排除される。
125名無し検定1級さん:05/02/07 00:30:53
二級建築士で実務が何年かあれば学歴なくてもいけるよ。
実務経験があればね…
126名無し検定1級さん:05/02/07 00:36:30
そこで夜間の建築の専門学校ですよ
127名無し検定1級さん:05/02/07 00:47:06
>>125
119へ戻る
>>126
昔それ考えた。安田工業専門学校と中央工学校。しかし毎日夜6時は無理なんで、あきらめた。
128名無し検定1級さん:05/02/07 00:57:23
1級建築は大学の建築の授業や実務の経験等の下地が無いと中々受からん(受験資格も学歴+実務だが)。
学科は記憶が得意なら合格するかもしれんが、次の製図試験でほぼ無理。
12991:05/02/07 18:00:00
法人税法と現行三次の難易度比については負け犬の私に論ずる資格はありません
しかし現行二次=簿記財表相続固定と言う資格はあるかもしれません
現行二次と法人税法の比較については二次に受かった時の若さと勢いがあれば
と思う今日この頃としか申し上げられません
130名無し検定1級さん:05/02/07 19:55:51
最近、盗撮で不当逮捕された人のように、
弁護士、会計士、鑑定士という組み合わせが
世間の評価的にも、実務的にも最強では?
131名無し検定1級さん:05/02/07 20:11:27
彼は確か、会計士から鑑定士にはいって弁護士受かったのでは?
凄い回り道してるとおもう。会計士、鑑定士の実務はつんでるのかな。
132名無し検定1級さん:05/02/07 22:30:26
>>131
恐らく実務はつんでないのでは?
だから3つ取っても意味ないんだよな。
133名無し検定1級さん:05/02/08 04:53:45
一級建築士と兼業してるひといるの?
134質問:05/02/08 05:37:18
不動産鑑定士って取るの難しいんですか?父親の職業なんですが、仕事内容や報酬等が全く分かりません。よろしければ教えてください。
135名無し検定1級さん:05/02/08 06:51:06
>>134
父親に聞いたら?
136名無し検定1級さん:05/02/08 08:17:31
はげどう
137名無し検定1級さん:05/02/08 09:18:25
>>130
どうせ実務補修を受けてないと思うからまったく意味ないんじゃないの?
それに会計士と弁護士の業務には鑑定士は合わない。
138名無し検定1級さん:05/02/08 18:11:02
一級建築士と兼業したら白い目でみられないか?
139105:05/02/08 20:13:46
>>129
どうも、参考になりました。
税理士のネックといえば、やっぱ法人or所得だもんなぁ。
税理士の実務経験2年とかも考えたら、鑑定士一本に精通する方が
正解なのかとも思ってまうね。

調査士との相乗効果なんてほぼ無いような気もするし。
地籍を測量するだけなら、資格なんていらんしね。
140ダブル志穂様:05/02/08 22:16:18
はっきり言って税理士は楽だよ。簿記財表は連結のアップストリームやらないし、連結キャッシュ
在外子会社等も勉強してない。法人税は800時間かければうかるし、いざとなれば
院免除で2科目抜け道できる。税理士は基本的に東大一橋早慶がうけない。
141105:05/02/08 22:30:33
俺は楽という言葉を信じないし、800時間やれば受かるなんて保障なんて
どこにもないし、結局言ってるのは院免除かよw
税理士は東大、京大は受けないが私大は上位でもそれなりに受けてるんちゃうかな。
鑑定士もほとんど東大・京大受験生はいないしのぉ。

まぁ、鑑定士と組み合わせが良いのは税理士だろうが、費用対効果で考えると
それほどメリットもないのかのぉ。
142名無し検定1級さん:05/02/08 22:48:00
東大京大?
東大の合格者は例年ベスト10に入ってまっせ。

嘘こくなドアホ。ドキュン大卒野郎が。
143105:05/02/08 22:54:35
数人受かればベスト10に入るだろw

しかも例年かよ。出身大学はすでに公表して無いし。
144名無し検定1級さん:05/02/08 22:54:49
有名大出身者の受験生が少なかったら価値がないみたいなこと言う奴いるよな。
人生損してるわ。
145105:05/02/08 22:55:39
>>144
同感。
146名無し検定1級さん:05/02/08 23:25:10
兼業って同業者からなんだあいつってねたまれない?
147名無し検定1級さん:05/02/08 23:26:23
>>146
妬むのは行政書士のみ。
148名無し検定1級さん:05/02/08 23:57:54
確かに兼業者にあーだこーだとうるさいのは行書くらいのもんだ。
149age:05/02/10 18:05:02
想定建物は精密にやればいいというものではないだろう。
確かにボリュームチェックはある程度必要だが。
しかも今はマンション用地が不足気味だから開発法の価格なんて
ほとんど意味がないくらい高騰している。
そこらへんをどうみるかだな。ようは鑑定士にとっては市場分析が
最も重要な仕事だということだ。

もっと言えば開発法なんて想定だらけでいいかげん。
マンション業者と同じ発想で考えれば当たるかもしれんが
同じマンション業者で新興企業と大手では発想も違うし。

いくら建築士に想定建物を書いてもらってもラブホの前にファミリー
対象の分譲マンション想定しちゃってるバカもいるし。ワンルーム
マンションを想定せざるを得ないだろ。
150リトマス氏:05/02/10 18:10:48
税理士の合格者に東大京大が少ないうんぬん言ってる奴は
ひきこもりデブのニートに間違いない。
俺から言わせれば少ないからなんなんだといいたい。
儲かればなんでもいいだろ。
151名無し検定1級さん:05/02/10 19:27:24
149さーん
大丈夫ですかー生き残れますか〜
152名無し検定1級さん:05/02/10 20:01:25
生き残れるもなにも建築士に図面書かせているだけだろ。
ボケ鑑定士が。
153名無し検定1級さん:05/02/10 20:09:54
建築士に図面書かせたのだから開発法の価格を重視せねば
と貧乏根性丸出しで全体が見えない奴が多い。
そもそも想定建物に対してニーズがあるのかと問いたい。
154名無し検定1級さん:05/02/11 10:40:02
149<
うちの近所には、ラブホの周りにファミりータイプ分譲マンションが3棟立っている。
155名無し検定1級さん:05/02/11 11:37:35
準工は用途が緩やかだから共同住宅やらラブホやらパチンコやら
混在していること多いよね。
当方しばしば行く地域はラブホ→マンション移行地域とも呼べる
ところがある。
市場分析は重要だ〜
156名無し検定1級さん:05/02/11 11:55:28
>>149
君、建物想定しないの?
157名無し検定1級さん:05/02/12 01:43:18
おい、日商簿記1級と同じ難易度の鑑定士試験
で、組み合わせがどうこういうことかい
詳しくはレックの資格難易度をみてください
http://www.lec-jp.com/shikakuguide/nanido.shtml
158名無し検定1級さん:05/02/12 04:26:24
>>157
どーでもいい。
勉強しろや
159名無し検定1級さん:05/02/12 05:30:47
不動産鑑定士についての情報を求む
@独占業務の有無(他の資格では請負うことができない業務があるか)
A不動産鑑定士資格に漏れなくついてくるオマケ資格
B不動産鑑定士試験の実施内容

160名無し検定1級さん:05/02/12 11:36:12
オマケの資格ではないけれど、取引事例の作成というオマケの雑用がついてくる。
161名無し検定1級さん:05/02/12 13:18:36
>>159
インターネット出来るんだからくぐって調べろよ。

@とAは単純質問、むかつくー
Bの新試験の具体的詳細は謎多し
162名無し検定1級さん:05/02/13 00:49:01
MBAコースでファイナンスを学ぶのも良いのでは?
国内でも、早稲田なんかありますし。
http://www.waseda.jp/wnfs/about/index.html
163名無し検定1級さん:05/02/14 10:58:47
首都圏の仕事では、ファイナンスは役立つかもしれないが、地方では全然関係ない。
それより建築士を取ったら。二級でも知識が得られるだけましと思うが。
164名無し検定1級さん:05/02/14 17:36:11
そうそう。内装と外壁と屋根の使用資材わかるだけでも立派。
165名無し検定1級さん:05/02/15 10:38:12
とゆうことは、それも解らない鑑定士が多い?
166名無し検定1級さん:05/02/15 11:08:20
最近は使用資材が多様化し商品名もそうだが一般名も分かりにくくなっている。
とくにプレファブメーカーさんのがね〜
ちなみに当方有名?建築会社の一級建築士です。
よって鑑定士さんにはまず無理でしょう〜
167名無し検定1級さん:05/02/16 10:19:34
不動産鑑定士は建物のことが解らないのなら、土地鑑定士に名称変更すべきだね。
168名無し検定1級さん:05/02/16 10:26:35
建物の事が分からなければ、土地の経済価値を判断出来ない事も
多いので共倒れなんだよね。
せめて試験に建築の設計・工法計画・簡単な構造等が加われば、
今よりはましになるんだけどね。
重鉄と軽量鉄、 木造と軽量鉄の構造や建築費の違いが分からない
鑑定士多いんだよ。
169名無し検定1級さん:05/02/16 16:50:16
だから建物想定したときに、相手からいろいろ突っ込まれたら困るから、
建築士さんに図面頼んでんだよ。
一級建築士マンセー。166氏に降参降参。
170名無し検定1級さん:05/02/16 17:36:06
想定建物は基本的に、一級建築士に図面を外注、
税金が絡む評価は、税理士に相談(勿論有料)。
報酬の手取りが、外注費への支払で
仮に1/3から1/4程度までに減っても
質の高い評価書を提出することを第一にしている。
171名無し検定1級さん:05/02/16 17:38:49
案件にもよるが、
外注費+実費>報酬額
になることありませんか?
172名無し検定1級さん:05/02/16 17:54:51
>>171
いまのところない。
173AI:05/02/16 20:37:48
山の評価で立木調査外注は赤字・純山林の価値はリンチではなく立木・建物は社員に一級建築士・最近、丁寧に、為った・夜ぐっすり・鑑定士は儲からないかも
174sage:05/02/18 00:02:11
>>170
そこまでやるとノイローゼ−に近いな。
そこまでやって比準重視にしてたら笑うな。
税金がらみって、関連会社間売買とか相続絡みか?
相談って何を?どのくらいの価格が税務署通りますかねえ?って
聞くの。だとしたらアホですね。
おまえ自身はどこでリスクとって仕事してるんだよ。
ミスっても税理士が言ってたもんで終わるのか(笑)
そんなへたれに客が依頼するのか?
だったら当然建物評価はER(30万)とるんだろ。報酬額が用対連そのまま
じゃないと生活できねえな。
175名無し検定1級さん:05/02/18 00:05:17
エロパンティー臭気士
176名無し検定1級さん:05/02/18 10:03:19
俺も170に近い方針でやってる。
報酬が2,30万の案件の建物想定は自分でまずやって、建築士にチェックして
もらってる。簡易版だな。
それ以上の報酬のものについては建築士さんに図面書いてもらってる。依頼人によっては、
建築士の想定図面つけてくれ、といってくるところもある。
俺は小心者だから、とらなくてすむリスクをとるつもりはない。
177sage:05/02/18 11:07:55
そのうち価格を仲介業者にチェックしてもらう奴がでてくるか?
ニーズに合った鑑定してる?
178名無し検定1級さん:05/02/18 12:49:46
ニーズに合った鑑定って何?
179名無し検定1級さん:05/02/18 19:30:25
人件費考慮すると、簡易なんて受注不可・協会が頑張ってくれれば、会費3倍でもいいよ。
180名無し検定1級さん:05/02/19 12:48:57
簡易で人件費出しなさい
181名無し検定1級さん:05/02/19 13:14:37
180 理想・社員も生活有・でも貴方の意見正解・鑑定士多すぎ・兼業しかないな・ダンピングで、もっと大変な業界になるだろう・2極化・鑑定協会がんばれ
182名無し検定1級さん:05/02/19 19:44:04
鑑定協会に頼るほうがおかしい。
仕事を取りたかったら、営業でも、ダンピングでも、下請けでも何でもやるべき。
183名無し検定1級さん:05/02/20 12:41:30
182 義務鑑定です・営業してます・このままだと協会が埋没してしまう・私だけの意見でしょうか
184名無し検定1級さん:05/02/20 21:16:57
182に禿同。鑑定協会は任意団体。強制加入ではない。
入会していない鑑定士もいる。自分の道は自分で切り開くべき。
185名無し検定1級さん:05/02/21 08:17:16
協会に加入せず鑑定士として、やっていけますか・鑑政連も協会費も払ってます・義務鑑定を期待してもいいじないですか
186名無し検定1級さん:05/02/21 11:04:40
鑑政連会費を払っているなんてすばらしい。
よほど、収入があるのでは?。
187名無し検定1級さん:05/02/21 13:50:51
政治力つける意味でも鑑政連会費は高くてもいい・各自の営業は自分が増えればヨソが減るだけ、
188名無し検定1級さん:05/02/21 19:49:00
187同意 バカな鑑定士が多いね。業界自体が発展せずして将来があるわけないだろう。
189名無し検定1級さん:05/02/21 20:45:26
各自の営業力で、他人が影響を受けるのは当然では。
それが資本主義社会。
190名無し検定1級さん:05/02/21 20:55:07
そりゃあ司法試験、会計士あたりが一番いいんじゃない?
そこまでコスト(資格予備校通うのであればの話)とか時間かけたくないと思う
のであれば、司法書士→調査士とか→行書→宅建って感じで徐々に世間一般で言
うところの比較的取得が容易なものに下げていけばいいじゃん。
191名無し検定1級さん:05/02/22 10:26:12
協会が一括受注して、その配分を受けるつもり?
この競争社会ではそれはおかしな話。
今は、公共事業の鑑定だって入札の時代だよ。
192名無し検定1級さん:05/02/22 23:15:42
>>170
「質の高い」だとプゲラ
193名無し検定1級さん:05/02/22 23:46:53
不動産鑑定士はおいしいという意見と、将来性がないと言う意見に
真っ二つですね。
どちらかが、真実ではないか、人によって差が大きいかのどちらかでしょうね。
194名無し検定1級さん:05/02/22 23:56:49
そうだね。10%の勝ち組みと、90%の負け組みの業界だからね。
195名無し検定1級さん:05/02/23 01:35:49
弁護士と税理士、司法書士、土地家屋調査士のサービス業は、
明らかに勝組と負け組にわかれるけど、弁護士の人権派は考慮外として。
鑑定士と監査法人の会計士ほど中庸値に集まっている資格はないのでは。
10%の勝組3000-4000万と80%の中組1330-1500万と10%の負け組700-800万では。
あくまで鑑定士取得後、独立5年以内と35歳までのリーマン鑑定士を除いてだが。
196名無し検定1級さん:05/02/23 02:01:42
4000万って売り上げですか。所得ですか・売り上げなら人件費かかり所得は大したことない。
197名無し検定1級さん:05/02/23 03:36:30
医者がいいよ 高齢化が進む社会では医者と組み合わせるのが一番いい。
198名無し検定1級さん:05/02/23 09:57:10
195さんの意見は、首都圏に限るのでは。
全国的に見ると194さんに近いと思う。
199名無し検定1級さん:05/02/23 09:57:27
当事務所は、鑑定士一人、事務員一人の小事務所だが、年間売上は
4000万近くありますよ。
進行年度は固定があるから+1000万以上いきます。
別に勝ち組とは思ってませんが・・・
200名無し検定1級さん:05/02/23 10:16:14
お前は何歳なの?
201名無し検定1級さん:05/02/23 11:25:20
負け組で700-800万なら、へたなサラリーマンよりいいじゃん
202名無し検定1級さん:05/02/23 11:30:12
おれなんか平均するとそんなもんだ。負け組みだw
203名無し検定1級さん:05/02/23 11:35:30
それが売り上げか給料かでだいぶ違うよな
204名無し検定1級さん:05/02/23 11:42:52
売り上げは固定の無い年で1200-1600くらいでぶれが大きい。199の1/3だ。鬱。
205名無し検定1級さん:05/02/23 12:51:59
199さん、処理に興味有り・一件の単価が高いの・事例は外注・
206名無し検定1級さん:05/02/23 13:03:10
あまり他鑑定士を信用していないので大部分事務所で処理。
事例は当然自己作成。
滅多に鑑定評価を下請けには出しませんが、出来てきたモノを
より適正なモノへと改良してます。
たまに想定図面も外注します、それも自分で再検討して改良し
て使ってます。
公的評価時反射的に出てくる事例も総額以外は見直してます。
とても忙しいですよー
207名無し検定1級さん:05/02/23 13:11:21
確かに稼いでる奴は稼いでるよな・・・
自分の県の長者番付にも名前が毎年載ってる奴がいる
医者とかと違って会社役員になってるからみんなは鑑定士ってことに気づかないのだけどね
208名無し検定1級さん:05/02/23 13:58:28
206さん 尊敬に値しますね・自由業の鏡です・鑑定書を一度見させて頂きたい位です・私は売り上げはソレナリなのですが社員がいて手取りもソレナリ・どっちがいいんだろう
209名無し検定1級さん:05/02/23 14:32:51
社団法人 日本産業カウンセラー協会  大躍進!!
  http://www.counselor.or.jp/

資格版
めざせ!産業カウンセラー
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1075533021/

心理学版・産業カウンセラー受験スレッド
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1108150913/l50


心理学版・キャリアカウンセラー
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1079304316/l50

資格版・キャリアカウンセラー
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1030317715/


210名無し検定1級さん:05/02/23 18:47:07
我が県では所得番付誰もいない・兼業ではないの・鑑定は間違いなく廃れていく。
211名無し検定1級さん:05/02/23 20:31:06
確かに、総収入と純収入では違うわな。
それを区別しないと、一概に比較できない。
でも、このスレは当初立ち上げの趣旨から脱線してるのでは。
212名無し検定1級さん:05/02/24 00:40:51
むむ、鑑定士って来客も少なく自宅兼用で仕事出来るから
1500万までの売上なら1人でこなして純収入違わないかと。
213名無し検定1級さん:05/02/24 02:10:59
うちも4千万近くあります。
親方が全部みて、こなすにはこのあたりが限界では??
ここから売り上げを増加させて、さらに手取りまで
増加させる妙案がありません。
鑑定士雇えば人件費かかるし、安くあげようとすれば
やってくれる仕事は心配だし。
手取りベースで考えれば十分といえば十分なんだろうけど。
214名無し検定1級さん:05/02/24 21:29:57
スレの内容が脱線するのが2チャンのいいところ。
215名無し検定1級さん:05/03/05 16:57:33
この仕事の公的業務って鑑定士事務所にまんべんなくもらえるんですか?
216名無し検定1級さん:05/03/05 21:17:37
工事と調査はもらえるが、ほかは空きがあるのと、実力者のコネ次第。
217名無し検定1級さん:05/03/06 08:29:55
補償コンサル仲介かな。仲介は能力が別だな。士なら兼業しなくても尊敬。マルチ必要ない。
218名無し検定1級さん:05/03/12 21:15:18
司法書士とか調査士や行政書士や宅建
すべてとればいい。
219名無し検定1級さん:05/03/12 21:40:28
>>218
それは効率がいいのだろうか
220名無し検定1級さん:05/03/19 00:05:31
一回鑑定士を最終登録まで取ってみ。
他の大型資格取る意味を疑うから。
221名無し検定1級さん:05/03/19 00:37:21
>>220
もう少し教えて!
222名無し検定1級さん:2005/03/21(月) 11:13:12
鑑定士スレに常駐する自作自演厨の特徴
・改行しない(携帯厨か?)
・レスアンカーを絶対につけない > >>
・必ずage
・恐ろしく日本語不自由
223名無し検定1級さん:2005/03/27(日) 17:07:08
鑑定士だけで十分だよ・
224名無し検定1級さん:2005/03/27(日) 17:11:59
粘着性A型分析オナニースレ 所得2000万以下
225名無し検定1級さん:2005/03/27(日) 17:37:26
このスレは鑑定士専門ですから。残念
226名無し検定1級さん:2005/03/27(日) 18:03:22
222は他スレでもみかけるが何の意味があるのかわからんが品位を下げるから退場しなさい。
227名無し検定1級さん:2005/03/27(日) 21:25:29
222は、鑑定スレに居つきなさい。 第三者に鑑定士のレベルを知らしめるのに丁度よかろう。
228名無し検定1級さん:2005/03/28(月) 08:56:11
 正直、各士会の会費の高さを知ったら、他の資格で登録する気なんて、起こ
らないのが普通だと思う。税理士や司法書士と鑑定士兼業している人を何人か知
っているが、やはりどちらかの資格に偏重して仕事こなしているのが実情だし
ね。また、ある資格を取ると、その資格者から仕事がこなくなるという話しも
聞いた。兼業者でも、ライバルはライバルということだろうな。
229名無し検定1級さん:2005/03/28(月) 08:59:43
鑑士協会の会費はそんなに高いかな?
土地家屋調査士会とか調べてみた?
230名無し検定1級さん:2005/03/28(月) 10:19:31
>229
 鑑定協会のあの会費(業者会費)で高くないというあなたはすごい。うちの県
の中小都市では、あの金額だと、10坪くらいの事務所なら借りられるけどな。
 なるほど士会によっては、会費安いところもあるかも。但し、今はどの資格業
も倫理規定や能力維持が求められるようになっており、士を維持するには継続研
修が求められるようになっており、金や時間の点で、どんどん負担が増えている
ように思うが、どうか。
 経営資源の効率的配分という点や法的リスクの観点から、個人的には、あまり
良い選択とは思えんが、他の資格を取ることで差別化を図るという選択もあるか
も。
231名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 07:33:38
鑑定士でホリエモンに類する奴いるか?
232名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 08:24:33
縮み傾向の業界ですから逆に義務鑑定が増えるなら会費高くてもいいけどな。
233名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 09:55:13
義務鑑定なんて夢のまた夢。
234名無し検定1級さん:2005/03/30(水) 16:21:36
鑑定士って結構独身いるよな!
235名無し検定1級さん:2005/03/31(木) 10:09:27
そうだね。おれの周りでも50歳過ぎて独り者がかなりいる。
もっとも、弁護士業界でも多いけど。
236名無し検定1級さん:皇紀2665/04/01(金) 21:10:05
小規模事務所の生き残り策は、経費削減しかない。
237名無し検定1級さん:皇紀2665/04/01(金) 21:27:53
>235
何でかな?
238名無し検定1級さん:2005/04/02(土) 09:07:10
本人に魅力か金がなけりゃ、モテナイだろう。ただ鑑定士ではな。田舎はシランが。
239名無し検定1級さん:2005/04/02(土) 12:59:16
>238
金あるのではないですか?
240名無し検定1級さん:2005/04/02(土) 13:03:38
>239
 不動産鑑定士の仕事を一口に言えば『土地の適正価格を決める』こと。
従来より公的機関からの依頼に基づく鑑定計画が高いウェイトを占めており、
これらの依頼は定期的かつ機械的に配分されています。
それだけに景気の好不況にさほど影響を受けずに発注が受けられるため
安定した職業であるといえます。
 土地問題は、今後も最も重要な社会問題の一つであり、不動産鑑定士の
社会的役割はさらに増していくものと予想されます。
このように社会的に重要な役割を担う不動産鑑定士の収入は高く、
平成15年1月1日現在、鑑定業務に従事する不動産鑑定士等(鑑定士補含む)
1人当り平均年収は1,339万円でした。(国土交通省地価調査課発表資料による)

241名無し検定1級さん:2005/04/02(土) 13:06:25
経費等差し引くと700〜800万程度だな。
一般リーマン平均年収よりほんのちょびっと高いぐらいかな。
242名無し検定1級さん:2005/04/02(土) 14:06:56
それでも駆け出し含めてなら良い方じゃないですか?
243名無し検定1級さん:2005/04/02(土) 14:44:02
>>242
駆け出しを含めてじゃなく、上の世代を含めてと言った方が
いいんでないかい?格差ありすぎのありすぎ。
244名無し検定1級さん:2005/04/03(日) 06:37:35
240は資格関係の回し者。
245名無し検定1級さん:2005/04/03(日) 10:12:48
自由業界に独り者の割合が多いのは、世間知らずが多いからだと思う。
246名無し検定1級さん:2005/04/03(日) 10:21:49
自由業に独り者が多いのは、勉強に時間を費やし、そして独立して
安定するまで、結婚を控えてるから、その間に年取ってしまい婚期を逃すだけだろ
247名無し検定1級さん:2005/04/03(日) 19:55:12
それでも魅力があれば女がホットカナイだろう。とも働き多いよ。世間は!
248名無し検定1級さん:2005/04/03(日) 20:20:38
専業だときついな。
249名無し検定1級さん:2005/04/04(月) 14:36:32
246さんの意見も一理ある。でも自由業の奴らは変わり者が多いよね。
250名無し検定1級さん:2005/04/04(月) 19:51:41
変り者で独身が多い。羨ましいけど子供はカワイイから結婚して良かったよ。
251名無し検定1級さん :2005/04/04(月) 20:24:01
               ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ( ・∀・)< 一級建築士以外に何かないの?
            _φ___⊂)__ \_______________
          /旦/三/ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |愛媛みかん|/
252名無し検定1級さん:2005/04/04(月) 23:24:18
>>251
宅建
253名無し検定1級さん:2005/04/05(火) 05:46:20
タッケン以外無い。双子みたいなもの。
254名無し検定1級さん :2005/04/05(火) 08:43:52
 仲介業務と鑑定業務って相性悪いぞ。
255名無し検定1級さん:2005/04/06(水) 09:24:43
理由は?
256名無し検定1級さん:2005/04/06(水) 15:29:16
 鑑定評価の依頼を受けた場合、その不動産だけでなく、不動産を所有する
法人の財務状況や個別の事情までかなり深く情報を得てしまう。だから、宅
建登録をすることで、情報を誰かに流し、第三者を通して、より有利な取引
をしようと思えば、難しくはないのかもしれない。
 だからこそ、特に銀行は、情報漏えいにかなり厳しい。評価依頼を受け
るに当たって、鑑定以外にどのような業務を行っているのかをヒアリングさ
れたこともあった。また、都道府県によっては、競売評価に参入するための
条件として、過去3年間取引仲介などの宅建業務を行っていないこと、が明
記されているところも多い。やはり、宅建登録をしていると、インサイダー
取引される可能性が高いことを恐れているようだ。だから、もし仲介もやる
のなら、競売評価人への影響を裁判所へも聞いたりして、デメリットも考量
した上で、それでもやりたいのなら、やったら良いと思うがどうか。
257名無し検定1級さん:2005/04/06(水) 16:14:21
宅建業って土日休日中心?
258名無し検定1級さん:2005/04/06(水) 20:06:57
補償コンサルだが参入無理
259名無し検定1級さん:2005/04/06(水) 20:13:04
鑑定だけで十分だろう。時間は限定されてる。他の資格取得しても知識としては良いがな。
260名無し検定1級さん:2005/04/06(水) 20:28:33
>>257
宅建業と鑑定業を兼業したら、水・木を宅建業休んで、土・日で鑑定業を
休むことになる。

よって、実質休みなし。
261名無し検定1級さん:2005/04/07(木) 03:43:40
実際兼業しているかたの意見聞きたいが!
262名無し検定1級さん:2005/04/07(木) 06:49:31
税理士兼業だが鑑定の利幅大きいですね。但、仕事少ない。最近特に。
263名無し検定1級さん:2005/04/07(木) 07:07:34
周りに司法書士で鑑定士目指してる奴がいるが、儲からんといってもヤメン。報酬単価が相当違うらしい。
264名無し検定1級さん:2005/04/07(木) 10:17:18
俺は鑑定だけで十分食っていけるけど。
265名無し検定1級さん:2005/04/07(木) 16:32:10
厳しいよ
266名無し検定1級さん:2005/04/07(木) 16:49:59
所得1000コセバ成功といえるのか?
267名無し検定1級さん:2005/04/07(木) 17:07:02
仕事は面白い?
268名無し検定1級さん:2005/04/08(金) 04:20:38
組み合わせ、というより
兼業しても差し支えない資格業を教えてくれ。


はっきりしてるのは
宅建業…ダメぽ
269名無し検定1級さん:2005/04/08(金) 11:19:22
知識としては建築士、商いでは?
270名無し検定1級さん:2005/04/08(金) 19:34:04
鑑定以外、時間ないだろう?
271名無し検定1級さん:2005/04/16(土) 04:31:08
小菅の法務局前に司法書士と鑑定士の兼業事務所があった
272名無し検定1級さん:2005/04/16(土) 10:03:12
宅建業を兼ねていると、裁判所の仕事はもらえないよ。
273名無し検定1級さん:2005/04/16(土) 10:04:37
鑑定士だけで食っていけるだろ?
大根飯食ってママチャリ通勤なら。
274名無し検定1級さん:2005/04/18(月) 11:05:18
十分食っていける。裁判所の仕事で気を使うより、気楽でいいだろう。
275名無し検定1級さん:2005/04/18(月) 11:16:18
■■■ アジアの国に嫌われる日本??? ■■■

日本のことを  好き  嫌い どちらでもない  悪いのは日本?中国?

中国      20%   75%   5%        日本が悪い 86%
韓国      12%   86%   2%        日本が悪い 100% ←!
-------------------------------
台湾      93%    4%   3%
シンガポール 94%    6%
タイ       96%        4%

ttp://www.imgup.org/file/iup21552.jpg

動画
ttp://www.mc6800.org/UP_LOADER/UPFTP/UPFTP.PHP
[MC6800P_0121.zip] 19MB (avi DivX511)
276名無し検定1級さん:2005/04/19(火) 10:59:22
鑑定士が悪いから?
277名無し検定1級さん:2005/04/19(火) 20:39:13
ウチの社長は談合を拒否して協会から嫌われたけど、もう一社出てきたのでへんな具合になってる。
278名無し検定1級さん:2005/04/20(水) 05:15:28
食うだけ?
279名無し検定1級さん:2005/04/20(水) 08:21:21
談合は仕方がない。鑑定を入札なんてフザケテル。
280名無し検定1級さん:2005/04/20(水) 11:07:39
皆仲良くやりましょう。
281名無し検定1級さん:2005/04/20(水) 17:17:31
仲良くしたいが、生き馬の目を抜く奴がいるからなあ。
282名無し検定1級さん:2005/04/20(水) 19:36:57
能力の無い奴らが、よくやるね!
283名無し検定1級さん:2005/04/21(木) 09:30:46
このスレ埋まったら次はここで

【地方】不動産鑑定士総合スレPart1【荒稼ぎ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1113989032/l50
284名無し検定1級さん:2005/04/21(木) 10:12:08
鑑定士に能力なんて必要ないよ。
依頼者は神様です。
285名無し検定1級さん:2005/04/25(月) 07:39:11
能力いらないとは意味は?
286名無し検定1級さん:2005/04/25(月) 10:43:34
依頼者のいいなり?
287名無し検定1級さん:2005/04/25(月) 23:23:59
宅建業を兼業する必要はないが
仲介能力がないと仕事の幅が広がらず
将来性ゼロ
288名無し検定1級さん:2005/04/25(月) 23:44:21
抽象的なことしか言えないのは無能な証拠
289名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 08:54:08
仲介能力がある鑑定士ははたして何人いるだろうか?
290名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 10:39:23
不動産仲介業を兼ねていると、裁判所の仕事は取れないだろう。
291名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 17:08:27
>>290
鹿児島地方裁判所 競売評価人候補者選考試験要領より

ス 不動産取引の業に携わっている者,又は携わったことがある者
  ただし,不動産取引の業を辞めた日から1年を経過した場合は,
  この限りではない。
セ 不動産取引若しくは金融を業とする法人の役員,顧問,相談役
  等の地位に就いている者又はこれらの地位に就いていたことがある者
  ただし,その地位を辞した日から1年を経過した場合は,この限りではない。
292名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 17:16:18
あげ
293名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 17:18:53
あげパン
294名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 17:21:39
建築士しかないだろ。知識としては。
295名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 17:24:29
鑑定士充分。資格を極めよう!
296名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 17:27:30
山は難しい。
297名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 17:30:51
鑑定士と建築士は結構いるよ。
298名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 17:33:19
AGE
299名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 17:35:43
さげ
300名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 17:39:05
さげパン
301名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 17:41:45
税理士兼業は多いなあ!
302名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 17:52:15
建物の評価が重要になるのでは。公的評価イコール更地の評価だったし
今後公的評価が少なくなれば欧米のように民間主導で
需要を開拓していくしかなくなる。そうすると更地なんてほとんどありえない。
303名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 18:05:35
鑑定士やりながら建築士受験のための実務経験って積めるの?
それとも文型には無理って事?
304名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 09:04:35
>>303
かなり難しいでしょう。
貴殿の職場がどのような業種かにもよりますが・・
そもそも建築系の高校、専門、大学等を出てないと受験資格は
得にくいですよ。
305名無し検定1級さん:2005/04/30(土) 06:55:13
本当にやる気があるなら
建築の専門行くなり夜学で大学行けば?
306名無し検定1級さん:2005/04/30(土) 11:12:57
>>305
建築系の学校出た後の実務経験が・・・
307名無し検定1級さん:2005/04/30(土) 13:22:31
二級なら学校出るだけで受験できるよ。
308名無し検定1級さん:2005/05/02(月) 08:57:56
>>307
建築系4大卒業ならね。
309名無し検定1級さん:2005/05/03(火) 18:46:26
質問も議論も自慢も煽りも全部ここでやれ。

【地方】不動産鑑定士総合スレPart1【荒稼ぎ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1113989032/
310名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 22:21:18
証券アナリスト
311名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 01:37:25
英語じゃない?これからは国際派にシフトすると思うよ
312名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 17:25:29
       / \
      /    \
    /       \
   \/ ̄マスター ̄ヽ \
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/爪    税理士になりたかったら
    ├───へ  \     パパにお金を出してもらって
    |⌒  ⌒  ヽ/⌒ヽ    大学院に逝けばいいんだよ。
    |ヘ│ へ│   y ./    偏差値35のボクでも大学院を
   / ̄ ̄\    / |    出れば「税理士先生」さ。
   │         \ |   パパよりも年上の経営者からも
   \___●/    │    「先生」って呼ばれるんだよ。
   /   U      │      すごいだろー!!
  ∠____/|   │
   └┘     |   │
      ___/   /
     ∠____/

313名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 17:35:29
測量士は?
314名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 22:17:46

院免除は2世(親も院卒だとダメダメ)以外は苦労すると思うよ。
税理士会の集まりでも試験組から軽蔑されるし
何せ仕事がヤバイと思う。
登録したら無料相談とか義務になるので、
そこでトラブル起こすのは免除組。
賠償問題になるのもほとんど免除組。
法・所・消の計算一通り受験レベルまでやって
理論書けなくてハマッテ免除逃げならまだいいけど
税理士資格は単なるスタート地点。

315名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 21:45:49
鑑定士は、税理士との組み合わせよりも、運命鑑定士、宝石鑑定士と組み合わせたほうがいいのでは。
316名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 22:18:14
鑑定士なんぞは、なに組み合わせても、へなちょこだよ。
317名無し検定1級さん:2005/05/18(水) 10:39:23
316さんは、鑑定士に恨みつらみがあるみたい。
何度受験しても合格しなかったのかな。
318名無し検定1級さん:2005/05/18(水) 22:55:05
乱立解消にご協力を。


【地方】不動産鑑定士総合スレPart1【荒稼ぎ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1113989032/l50
不動産鑑定士2次試験「受験生」専用!Part19
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1115866394/l50
不動産鑑定士2次試験勉強質問専用スレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1100310160/l50
【不動産鑑定士3次試験 反省会スレ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1070511815/l50
●●●不動産鑑定士実務スレ 3事例目●●●
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1108651147/l50
不動産鑑定士と組み合わせたら強い資格
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1107405668/l50
[不動産鑑定士一本]vs[司法書士+調査士]
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1085653990/l50
実際の所どうなん? 鑑定士と税理士の難易度の差
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1108562769/l50
地方上級>>不動産鑑定士2次
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1044851041/l50
地方で儲かる資格=不動産鑑定士
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1018776125/l50
{TAC}不動産鑑定士受講者{名古屋校}
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1104854147/l50
れっく 不動産鑑定士講座 受講生
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1108827130/l50
不動産鑑定業界で補助者として働く者
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1112458836/l50
DQN不動産鑑定事務所について
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1098361338/l50
319名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 10:04:22
よく調べたね。そんな暇あったら勉強したら。
320名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 18:34:02
>>319
アホか?
検索かけたらすぐわかるよ
321名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 10:01:10
2チャンやっている奴は、皆アホだよ。
322名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 19:44:43
仲介能力はきわめて重要である。
賃貸専門の不動産会社との提携や高額物件の立会いに
参加できるからである。
したがって、競売評価人にも仲介能力は不可欠である。
323名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 22:54:50
仲介能力?ハァ?
324名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 22:59:19
仲人さんのこと?
325名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 23:06:17
>>競売評価人にも仲介能力は不可欠

競売評価はひきこもりでも余裕でできますが何か?
326名無し検定1級さん:2005/05/29(日) 10:36:04
うちの地裁では、不動産業の登録をしていると評価人になれないのだが、
認めている裁判所があるのかな?
327名無し検定1級さん:2005/05/30(月) 00:09:59
鑑定士試験が終わった次の日に税理士試験の財務諸表論受ける人いる?
328名無し検定1級さん:2005/05/30(月) 08:56:43
不動産業の登録?
業免許のこと?
兼業鑑業者の役員だとだめ?
事実上放置が多いだろう

329名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 10:33:42
私の所属している裁判所では、兼業でも認められていません。
地域によって方針が違うのかも知れません。
330名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 10:36:18
競売評価人に、仲介能力は必要ないでしょ。
そもそも仲介能力って、あほが一生懸命頑張って、身に付ける能力でしょ。
331名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 14:49:51
氷化人申請時は非兼業でも時の流れと共に兼業になってる
人多い。
とくに昭和の頃からの氷化人はね。
332名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 15:22:04
兼業してるかどうか、調べるのかな。黙ってりゃわからないんじゃないか。
333名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 16:03:24
兼業していない、役員でもない等の誓約書を提出するんですよ。
黙っていれば普通分からないが、ばれた時どうなるか!
334名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 16:23:52
競売評価人になるには 原則、不動産業兼業は駄目なのは分かりました
では、家庭裁判所や簡易裁判所の場合は、不動産業兼業はどうなんでしょ?
競売評価人と違って良さそうな気がしますけど。
335名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 16:24:41
家庭裁判所・簡易裁判所→調停委員のことです
336名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 17:11:48
民事調停委員及び家事調停委員規則(原文は縦書き)

(任命)
第一条 民事調停委員及び家事調停委員は、弁護士となる資格を有する者、民事若しくは家事の紛争の解決
に有用な専門的知識経験を有する者又は社会生活の上で豊富な知識経験を有する者で、人格識見の高い年齢
四十年以上七十年未満のものの中から、最高裁判所が任命する。ただし、特に必要がある場合においては、
年齢四十年以上七十年未満の者であることを要しない。
(欠格事由)
第二条 次の各号のいずれかに該当する者は、民事調停委員又は家事調停委員に任命することができない。
一 禁錮以上の刑に処せられた者
二 公務員として免職の懲戒処分を受け、当該処分の日から二年を経過しない者
三 裁判官として裁判官弾劾裁判所の罷免の裁判を受けた者
四 弁護士として除名の懲戒処分を受け、当該処分の日から三年を経過しない者
五 医師として医師法(昭和二十三年法律第二百一号)第七条第二項の規定により免許を取り消され、再
  免許を受けていない者
六 公認会計士、税理士又は不動産鑑定士若しくは不動産鑑定士補として登録抹消、業務禁止又は登録消
  除の懲戒処分を受け、当該処分の日から三年を経過しない者
七 弁理士、建築士又は土地家屋調査士として業務禁止、免許取消し又は登録取消しの懲戒処分を受け、
  当該処分の日から二年を経過しない者
(昭五〇最裁規三・平一二最裁規一・一部改正)
337名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 17:24:53
参与員もどうぞ(裁判所ホームページより引用)

家庭裁判所の家事審判手続というのをご存じですか。未成年者の養子縁組や後見人の選任
といった事件について,裁判官が事情を調べて適切な判断を下すという手続なのですが,
参与員は,この家事審判手続に関与するのです。審判に立ち会ったり,あらかじめ出され
た書類を審査したりして,事件について裁判官に意見を述べるのが参与員の役割です。
 参与員は,人望があって,社会人としての健全な良識のある人の中から選ばれています。
例えば,弁護士,公認会計士,不動産鑑定士など専門的な資格のある方や大学教授のほか,
地域社会に密着していろいろな活動をしてきた方など,豊富な社会経験のある方たちです。
338名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 17:29:28
よろしければ司法委員も(裁判所ホームページより引用)

 司法委員は,毎年あらかじめ地方裁判所が「司法委員となるべき者」として
選任している人の中から,個別の事件ごとに簡易裁判所が指定することによっ
てその身分を取得します(民事訴訟法第279条第3項)。
選任されるために特別な資格などは必要なく,社会人としての健全な良識のあ
る人の中から選任されます。弁護士や大学法学部教授などが選任されることも
ありますが,法律知識の有無とは関係なく,地域の事情に詳しい人や,医学的
知識や不動産の鑑定に関する知識を持っている人なども選任されていて,平成
13年現在,全国で約6,000人の司法委員となるべき人がいます。
339334:2005/05/31(火) 23:32:35
>>336-338
ありがとうございます

もうちょっと自分で調べる癖もつけるようにします
大体の情報はHPで調べられるものですね
340名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 15:57:42
このスレ役目、終了したような気がするけど!
341名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 16:31:41
>>340
だったら放置しとけよ。
わざわざあげんな。重複スレ立ちすぎなんだから
342名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 19:35:34
弁護士
343事情通(競売評価人):2005/06/07(火) 00:01:17
競売評価人採用の前提として
他を犠牲にしてでも(例えば一般鑑定、地価公示)
競売評価に専念する必要があることから
税理士業や弁護士業を兼業していたら
裁判所は相手にされないだろう。
344事情通(競売評価人):2005/06/07(火) 00:03:15
>>裁判所は相手にされないだろう。

「裁判所に相手にされないだろう」に訂正
345ベテラン評価人候補:2005/06/07(火) 00:09:53
んなーことなーい
遅れ気味の香具師に評価命令出さないだけです。
そのうちフェードアウト・・・
346名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 04:49:29
遅れるくらい仕事があるのは何県ですか?
347名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 08:42:54
競売発令が多いと言うよりは、物的・権利等の調査が進まず
期限切れが多いというのが実情ですね。
348名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 12:15:21
>>343
今は専念義務はなくなってますよ
349名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 00:40:32
週刊ダイヤモンドみたか?鑑定士の話出てたぞ。地方は公共がだめで、
年収300万の香具師もいて、試験に合格してもただ働きをしなければ
ならないのだそうだ。
350名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 10:21:29
この業界も、一部を除いて終わりだね。
351名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 16:46:45
その一部も人件費をのぞくと利益出ません。残念!
352名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 09:49:48
それじゃあ全滅だ。
353名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 19:49:11
ところで不動産研究所ってどれくらい給料もらってるの?
35歳、40歳で、出身者さん教えて・・・
やめて、地方開業する人がたまにいるけど不思議なので。
354名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 23:42:05
年収7−800万
355名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 09:33:45
それだけあれば、十分ジャン。
356名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 13:12:50
強いというより、将来は兼業でないと食えない予感・・
357名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 10:50:39
兼業するより、廃業転職のほうが賢明では。
358名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 04:53:08
絶対食えないね。業界内にいて感じるね。失敗したよ。兼業だね。
359名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 10:45:03
358に禿同。
この業界に入ろうと頑張っている人は、考え直したほうがいいよ。
360名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 11:26:45
固評年以外は売り上げが半分です。皆さんは、どうですか?
361自慰姦:2005/08/21(日) 17:25:27
固定報酬が1200万とすると
固定の年は2400万
通常は1200万ということでいいのですね。
362名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 17:36:38
税理士兼業はやたら多いけどどうなの?
363名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 17:51:34
意見書がおおくなったから
手間同じで5年前の2/3程度。
それでも固評にありつけるだけまし。
364名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 18:55:13
>>362
やたら多い?そんなにいるか?
たまに見かける程度だろw
365名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 09:40:26
固定でそんなにもらえるの?
首都圏ではとても無理。いいな・・・。
366名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 13:04:33
>>364
首都圏のごく一部でもこんなにいるぞ
ここに入ってない人も多数いるし

 http://www.kanteinichizei.com/index.htm
367名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 13:12:19
実は税理士受験やってる
将来のこと考えるとやはり有利かと思って・・・・・
ただ、異常に難しい。
1年1科目づつでやってるけど仕事との両立はきついな
今年も受験したが・・・結果は・・・・
368名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 13:39:18
税理士資格も持ってる鑑定士は結構多いが、多くはじじい〜なんだよ。
国税関係出身、その昔鑑定士資格制度が出来たての頃、特例・特別
でゲットした人が多いのです。税理士はお勤めすれば自動的にもらえる。
だから昭和一桁とか大正が多いのね。
まじで両資格とも正規?試験でゲットした人は少数だね。
知り合いに何人かいる。もっとも公認会計士兼の方が多いけどね。
369名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 13:43:07
公認会計士兼って兼業とは言わないだろうがなw
会計士にとって、鑑定士は名刺の飾りに過ぎんからw
370名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 13:48:18
個人の資格の話をしてるんだから業を持ち出したらいかんよ。
でも業者的には、会計士だけど業務の大部分が鑑定士な人が
実は多い。会計士は名刺の飾り。
371名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 14:00:47
そんなやつは聴いたことないけどな〜
だいたい、会計士の仕事してたら鑑定なんか
時間的にも能力的にもできないだろ。
個人開業の会計士は、税務とコンサルが中心で、
鑑定の仕事があれば、専業にまわしているよ。

肩書きには、公認会計士、税理士、不動産鑑定士って
書いてるぞ、不動産鑑定士、公認会計士って肩書きは
ありえない。兼業者のホームページみてみろよ。
372名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 14:15:58
>>371
それは数少ない勝ち組の会+鑑。
大概は営業能力の乏しいWライセンス者。
こんなていた落なので会計士としての仕事はとれない。
しかるに鑑定士はもっと↓なので会計士の飾りも効いて鑑仕事が
とれる。みじめだな〜
373名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 14:23:26
372のおまけ
主力は鑑仕事なのだが、看板も名刺も会計士を優先記載している。
へたなプライドだけはあるようだw
374名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 14:24:58
結局、会計士、税理士とのWライセンスはどうなの?
まあ、その人の能力しだいだと思うが・・・・
交流の範囲は格段に広がるとは思うが・・・・
375名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 10:52:23
優秀な補助者がいれば可能だよ。
補助者の方が、資格者よりも詳しかったりして。
376名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 11:12:38
それは確かある。俺も懇意にしている司法書士事務所に疑問点を聞きに行くが、
資格を持っている先生よりも補助者の方が詳しいので、先生を無視して教えてもらっている。
いやな顔をされるが。
鑑定士も新制度になり、わずかな研修で独立すると、似たようなこともあるのでは。
377まえぽん:2005/09/21(水) 17:42:18
中塚さん、頑張れ!!
378名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 20:44:08
地方都市で独立開業した場合、
会計士と鑑定士ってどちらが儲かりますか?
379名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 10:07:37
鑑定士の方が儲かると思う。但しその地方に、コネが無いと無理だけれど。
380名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 10:55:03
コネて銀行、役所の他にどんな所に対して必要ですか?
381名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 22:17:10
地方の業界のボス。
382名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 18:26:59
ボスって談合仕切ってるだろう
早く公取に訴えろよ
383名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 03:58:59
不正禁止AGE
384名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 08:38:26
ていうか行書とのくみあわせってどうかな?
385名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 09:40:01
あまり関係が無いのでは。双方にメリットがあると思えない。
ただ兼業者に聞いてみると、会合などで人脈が広がるとの事。
386名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 09:51:40
人脈がしごとをうむ
いいじゅんかんができる
387名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 15:53:47
それもそうだ。取れそうな資格は何でも取ろう。
ただ、それらの業界の会員になるには金がかかるだろう。
388名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 02:25:21
>>387
コストと労力とその必要性・有効性を充分に考慮せんと。
単なる徒労に終わってしまうぞ。
389名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 10:00:26
確かに、不動産関係の資格団体には会費を徴収するだけで、全然役に立たないのがあるね。
会費の徴収が目的か?
390名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 14:43:14
そうさ修学旅行も硬筆検定も 教育委員会がしくんだ搾取システム
国民健康保険 年金すべて一部のずるがしこいやつがつくったシステム
回避するにはそのシステムを十分知る必要がある
391名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 21:46:25
補助者になること自体、もう陳腐になってるでしょ。話題的発展性ないから
ほかでやってくれる?
392名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 09:49:05
でも、新制度で研修終了後独立してすぐに仕事できるのかな。
俺は、補助者の時いろいろなパターンや、営業のノウハウを経験して役に立ったけど。
393名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 21:21:39
だいたい仕事なんて一ヶ月あればなんでもおぼえれるよ
394名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 10:29:19
私も392の意見に近い。更地、自建などは簡単だが、現実には権利の錯綜した案件や、
類型がそのまま当てはまらない案件も多い。先生や先輩にアドバイスしてもらうことも出来る。
又、補助者の時に人脈やコネも作ることが出来る。
395名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 00:32:09
どなたか不動産鑑定評価基準 新・暗記CD譲って下さる方いらっしゃいませんか?!
ちなみにTACのですm(_ _)m
396名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 00:38:45
旦那が会計士と鑑定士もっていて、奥が税理士の資格を持っている夫婦をしってるぞ。
その会社の事務所の看板は、会計士、税理士、鑑定士の順で書いてある。
一人鑑定士を雇ってるよ。
397名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 23:34:37
マンション管理士と鑑定士の組み合わせは全く意味ないのでしょうか?これからマンション管理士の勉強を始めようとおもうのですが・・。あと一ヶ月きりましたが・・・
398名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 00:35:19
>>397
万巻、ナメてかかったら意外とムズイっス。
管業はチョロイんだけど、万巻は細かくてひねくれた問題が多いんだよ。
働きながらの一ヶ月だとちょっと大変かも。
まあ、取れなくても別にいいんだけど、落ちるとちょっと腹立つよね。
芋の煮っ転がしが箸でうまくつかめないような感じヽ(*`Д´)ノ
399名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 00:54:27
>>398 うまい、座布団三枚。
400名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 10:59:59
400ゲト
401名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 04:30:47
択一で税法も出るんだし
論文で会計学もやるんだし
税理士も取れば売上倍増の相乗効果
定員大幅増で将来は公的評価だけじゃ食えなくなるでしょ
402名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 10:13:24
独立してやるには、理論だけではなく交渉力もなければダメだよ。
403名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 15:53:44
地方では、すでに鑑定士は税理士以下の存在になってるYO
鑑定士で景気のいい話全く聞かないな〜
公共事業がどんどんあったころはそこそこ儲けていたが・・

公示や競売は単価が安すぎる上に、鑑定士自身がそこそこ動く必要
があるので、儲けなんてとんでもないなw

税理士は上と下が極端だよ。
上は、数十人のスタッフを抱えて、長者番付のってる人もそこそこいる。
下は、限りないがw

税理士は、営業力、行動力があればそこそこ大きくなれるが、能力のない人には、全く仕事がつかない。
鑑定士は、仕事が限られているので能力うんぬんは関係なくそこそこ仕事があるが、儲けはでない。
404名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 15:59:47
>>403
きみは税理士?
405名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 10:09:27
東京では、鑑定士も営業力が無ければダメだよ。
競争は厳しい。
406403:2005/10/30(日) 10:25:34
>>404
ダブルでやってますが

>>405
地方の鑑定士は営業力があってもダメだよ
役所や金融以外で営業する相手がおらんから

やり手の税理士は、中小企業や開業医相手に
セミナーなんかをバンバンやってるよ
コンサルの能力で差がついてるな
まあ、一部の勝ち組だけどねw

407名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 10:30:16
>>406 税理士は試験でとったの?だったら凄いねー
   鑑定士は簡単だったけどな、俺の経験上。
408403:2005/10/30(日) 10:48:21
勤務税理士だって、開業する際に1年くらい勉強して鑑定士とった。
税理士は学生の時に3科目とってたからね

両方の実情を知ってるが、両方とも将来は厳しいなw
どっちもどっちw
収入的には、上位税理士と下位税理士の間にほとんどの鑑定士がかたまって
いるって感じかな
ちなみに、ダブルは結構メリットあるよ
409名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 11:07:02
>>408 3科目って簿財の他に何?法人・所得ならスゲー
410名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 11:33:32
所得
勤務して、法人、相続とった
そんなにスゴくないよ
鑑定士受かる人は、年1科目なら仕事しながらでも絶対受かるよ
ただ、それで5年かかるけど、気長にやる必要はあるな
鑑定士は、短期集中型で、受かる人は、1年で受かるし、受からん人は
ほぼ永遠に受からんでしょ
税理士は、長期でも粘り強い人が受かるな
411名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 15:20:42
>>403
お前ホントに鑑定士か?

鑑定士をどうやったら1年で取れるのか説明してくれ。
制度的に絶対に無理ということは
現役鑑定士なら誰でも分かるはずなんだがw

または、自分の体験談でしか物事を語れない団塊世代の鑑定士か?
団塊世代の若い頃は2次30%・3次70%合格とかで、
2次さえ受かれば時間さえたてば鑑定士になったも
同然と言えた時代もあったようだが・・・

今年の鑑定士試験・実質合格率5%程度って知った上での発言か?
俺、税理士のことはよく知らないけど、税理士についても何十年も前の
感覚で語っているような気がしてしょうが無いよw
412名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 17:17:40
2次30%・3次70%って本当か?
俺はバブル前だが、2次11〜12%・3次50%だった。
413411:2005/10/31(月) 23:46:32
>>412
あなたの更に10年以上前はそんなもん。
俺の丁稚した事務所のボスがそうだった。

余談だが、TACの今年の鑑定士2次合格祝賀会で学院長が
「今年の鑑定士2次試験は、会計士2次試験を超えた合格難易度」
って発言したらしい。

もはや鑑定士試験は、働きながら受験しても全滅がデフォルトと考えるのが
現実的と思われ。
414名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 03:08:58
鑑定士は初受験合格者続出の試験
415名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 21:25:40
>>411
鑑定士2次試験を約1年間勉強して合格したという意味だよw
その後は、鑑定士事務所に在籍させてもらって、3年で士になった。
団塊?
まだ40にもなってないw

鑑定士試験の合格率7%って、仕事のパイが少ないから、人数しぼってるってことねw
それだけ、厳しい業界になったってこと
合格率が低いからいい資格ってことにはならんよw

税理士も厳しいよ、同じくらいw
税理士だけでは厳しいから鑑定士とったんだから
何十年も前の税理士は、開業して看板さえ出せば客がついてきて金持ちになれたらしいよ。
団塊の鑑定士もよかったらしいね・・・・羨ましい限りですわ



416名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 23:55:07
書き込み内容から判断すると

>>403 ホントにWライセンス

>>411 試験制度にばっか詳しくなったヴェテ

417名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 01:27:06
Wライセンスを否定する気はないが、
それを自慢気に語る奴ほど、どっち付かずの中途半端野郎が多いから気をつけろ。

思うに403は、どっちの業界についても悲観論ばかり述べているのが気になる。
俺は鑑定士(独立5年目)なんだが、お陰さんで仕事もこなしきれない程来てるし、
少し知恵を絞れば、鑑定業界にもまだまだ宝の山が埋もれていると思っている。

仮に俺がもし兼業するにしてももう一つ難関資格を苦労して取ってWマスターに
なるって選択肢は決してコスト・パフォーマンスが高い方法とは思えない。

例えとして適切かどうか分からないけど、俺が修行してたころの事務所の先生は
競売の評価員をしながら、「格安と考えた物件を入札→即転売」を繰り返して
本業を遙かに上回る利益を何年もあげていたよ。
こういう兼業の仕方の方が、「鑑定士の仕事を生かしている」って思わないかい?
418名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 09:48:52
良い考えだけれども、裁判所の仕事をしていると、不動産業は出来ないと聞いたけれど?
419名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 10:48:20
>>417の先生のやることは宅建免許がいるよね。
420名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 10:49:02
>例えとして適切かどうか分からないけど、俺が修行してたころの事務所の先生は
>競売の評価員をしながら、「格安と考えた物件を入札→即転売」を繰り返して
>本業を遙かに上回る利益を何年もあげていたよ。

こーゆーことやっていいのかい?
421名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 10:50:39
>>419
個人として購入して不動産屋に仲介か媒介させて売却すれば免許不要では?
422名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 10:57:58
自称鑑定士で鑑定士資格の悪口言う輩には、気をつけろ!
地方=田舎のレスは、片耳で聞かないとマジ騙されるぞw。
423名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 11:08:00
いや、業法の規定によれば、明らかに業に当たり免許が必要。

ただ、ばれていないだけ。
金融でもなんでもそういうのあるでしょ?
424名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 12:27:02
>>421
宅建不合格決定
425417:2005/11/02(水) 13:47:53
>>418
>裁判所の仕事をしていると、不動産業は出来ない
俺の地域では、5、6年前からそういう規定が出来たと記憶している。
ちなみにそれ以前から宅建業の看板を挙げていたところは、既得権として
依然、兼業OKだよ。
(なんじゃそりゃ。っていう批判は当然ある。)

>>420
>こーゆーことやっていいのかい?
俺の師匠の場合、親類に宅建業を開業させて(要するにトンネル会社)こなしていた。
本人はその不動産業者の役員にすら名前を入れていなかった。
はっきりと覚えていないがおそらく報酬は配当として受け取っていたんじゃないかな?

ただ、ボスは自分の評価した物件には絶対、入札させていなかった。
おそらく後々、インサイダー取引と批判されることや、道義的なこと考慮していたんだと思う。

あくまでも、鑑定士(及び評価人)としての経験、知識、人脈を生かして勝負していたよ。
俺も鑑定業務の間を縫って、入札予定の物件の調査とかもしたし、意見とか求められたりもした。
儲かれば臨時ボーナスという形で恩恵もそれなりに受けていた。

当時も今も全然、ありだと思ってるけど。どうよ?

426名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 18:08:56
裁判所も協力してもらい嬉しいかも
427403:2005/11/03(木) 14:58:23
>>417
これからの時代、鑑定専門では寒いと思っているだけだよw
今は、公的で生きていけるが、今後はどうだかね。競売すれば仕事はあると
思うが、競売件数激減してってるYO
なんせ、この未曾有の財政危機でしょ、公的はどんどん切られるからなw
さらに、民間の大きい仕事は大手が独占する傾向が強まってるな。地方にも浸出してきてるし。

悲観論は重要だよ、悲観論者が必ず成功するとは限らないけど、少なくとも、何か新しいものを
探るのは、現状を悲観した上で始まるから。

鑑定業界にもまだまだ宝の山が埋もれているってのは、ほんとオレもそう思うよ。
爺がしようにもできない分野を開拓すれば、まだまだ可能性はあるよ。
オレは総合的なコンサルをやり始めてる。
相続対策、企業再編等さまざまな場面で不動産査定が必要なケースがでてくる。
普通は鑑定には結びつかないが、たま〜に、数十億円規模の鑑定の話も入ってくるYO





428名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 16:30:00
一人がいいよ!
429名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 16:01:29
age
430名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 13:10:34
今働いている会社の同僚に、1級建築士を目指している人と税理士を目指している先輩がいます。
二人ともなかなか優秀な人たちなので、今のうちから仲良くしておいたほうがいいですね。
4314流大卒受験3年生:2005/11/12(土) 13:30:01
ずばり宅建でしょう
432名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 00:50:37
>>430
その優秀な人たちの方が貴方を相手にしないでしょう。
433まるまり:2005/11/15(火) 10:48:44
不動産鑑定士と組み合わせたら強いのは
営業力
行動力
忍耐力
体力
社交性
資格ではないですけどね・・・・
434名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 09:48:26
433に禿同。鑑定士は出身大学ではないね。
435名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 23:37:10
一級建築士と税理士なら税理士かな
建築士の知識は必要でも資格とって仕事を増やすことはできないような
税理士の業界に入れば鑑定の仕事もころがっていそうな気がするが・・
436名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 10:35:56
今、税理士の数は飽和状態。
顧客を探すのが大変だよ。まあ、鑑定業界にもいえることだが。
437名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 20:27:25
>>436
税理士として顧客を探すとはだれもいっとらん
税理士の業界に入れば税理士や会計士との繋がりもできるから鑑定の仕事があるんではといっとる
438名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 21:04:57
例えば、鑑定+税理とかの兼業は、相当の営業力等が無いと逆効果になりやすい。
同業者はライバルなのでそいつらに仕事は普通依頼しない。
異業種相互に仕事を依頼するだろ。
439まるまり@3Mの粘着力に萌え:2005/11/17(木) 21:07:31
二党追うものは一刀も得ず
440名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 21:31:31
>>438
分かってない。
会計士や税理士がなんで鑑定とるのかを考えてみろ。
税務署に出して認めてもらうためだろ。それ以外でわざわざとる必要ない。
鑑定士専業に依頼だしても、税務調査で鑑定士が闘ってくれるか?
法律上、調査の立会もできないし、代理人にもなれないだろ。
兼業者は、当然税理士として当局と交渉できる。
あんたが会計士だったとしてよ、評価書つけて申告する場面でよ、
評価書だけに署名する鑑定専業者と、評価書だけでなく申告書にも署名する兼業者と
どっちに依頼する?

441名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 22:03:34
兼業者の評価書は税務署通りにくいって話は聞いたことある
442名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 23:14:11
>>441
んなこた〜ない
ただ、ダブルで報酬もらうのでどうしてもムチャする傾向はある
443名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 23:38:18
行政書士と組合せば最強。
444名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 23:40:52
建築士は確かに仕事を取るのには向かないですね。
でも鑑定士は基本的に建物に弱い人が多いので二級程度の知識と設計図が描ける力があればプラスかなと思います。
今30だからあと5年以内に税理士か建築士欲しい…。
445名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 00:53:36
>>444
現役の鑑定士ですか?
合格までのスパンはどのくらいでした?
仕事楽しいですか?
446名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 14:23:24
俺は税理士をとった後、鑑定士を取った。
うまく使い分けている。441さんの話は聞いたことがある。
447751:2005/11/18(金) 15:48:22
>>445
現役です。
2次、3次ともに2度目で合格し、実務経験5年目です。
最近思う嫌なこと。
補助ベテが社内で偉いので、
@新しい考え方(DCF法、市場分析等)の考え方が採用されない。
A未だに公共(公示、調査、固定)と同じ考え方(比準の5%引きで価格決定、
事例から求めた価格の中庸値で価格決定等)を重視する。
路線価がどうのだの。
そもそも取引価格だって、商業地なら収益性を重視して価格決定がされている
にもかかわらず・・・。
B困ったときには環境条件で調整(価格格差が地域格差ではなく、個別事情に
よる場合もあるのに)
等の現象が社内でまかり通っている。
本来なら、事例の規範性が等しいなら中庸値でも良いが、実際には規範性には
差があるのだからそれに応じた調整をすべき。
比準の5%引きの理由などどこにもない。用途に応じた価格調整をすべき。
地域的な価格水準を把握した上で、事情補正は必要ではないか。(需給両者と
もに知識、情報不足の場合があり得るのだから)


448名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 16:53:30
>>447
どうして751なのかは知らんが、いかにも古いタイプの事務所にいるね。
20年くらい遅れてると思うよ。
ただ、事情補正は、やる人とやらない人がいて議論になるだけに、慎重にね。
449名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 19:16:52
>>446
どちらで開業してる?地方?都会?
どちらが儲かってる?
うちは、地方の政令都市だが、収入は税理士業のほうが倍くらいいってるけど
ただ、人件費がどうしても嵩むから利益は同じぐらいかな。




450名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 12:52:28
>>440
分かってない。
言葉足らずだったので意図したことが通じなかったようで。
税+鑑の方が税務署等への対応はしやすいのは確か。
当方が言いたかったのは・・・
相続や利害相反売買等の案件を常に持ち合わせている税理士+鑑定士は
そうはいない。
大部分は税理士(+会計士)のみ事務所だよね。
税+鑑の事務所は、税理士から見れば、当然競争相手だから、そんな香具師
に仕事依頼するかな?
鑑定士だってもし税務がらみの仕事があった際に鑑+税に仕事を出すかい?
クライアントとしてはワンストップで済むから結果、客をとられる羽目になる。
建築業界だって、設計部門があるゼネコンが何故、他の設計事務所を使うのか?
資格兼業者は謂わばコウモリ的な性質があるので、税のみ鑑のみのどっちからも
依頼が廻って来にくい。
相当な営業力や人脈があるのなら、税+鑑(+法)とかで大きく事業展開できる
可能性はあるが、実際はそうなってないね。
当方は鑑定士とは別の大型?資格を有しているがこの辺の事情も考慮して敢えて
事務所登録はしていない、でもってその資格業界の知り合いとは付き合ってる。
弊事務所は、税理士、調査士や建築士からの紹介案件で助かってるよ。
451名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 13:30:09
>>450
鑑定士から税がらみの仕事は入ってこないのは確か。
というか、鑑定士って仕事もらうばっかりで、他に紹介することはまずないし、できないから。
その辺は他士業もよく分かっていて、鑑定士には期待していない。
士業者間交流での鑑定士の立場はそんなもの。

税務は少し違う、監査あがりで税務(特に資産)に弱い会計士さんや畑違いの大きい関与
もってるOBさんや企業再生、コンサル中心で何やってるのかよくわからない人等、色々な人種が
大勢いて、当然市場規模も鑑定とは比べ物にならないくらい大きく、雑多な感じ。
しかも、得意分野とかいろいろで、大きい案件になると、複数で関与して協力しあっている。
だから、税鑑の人も行動力があれば別に問題なく仕事依頼は結構ある。
競争相手ってイメージは鑑定士ほど強くないよ。なんせ、資格者が腐るほどいて、市場も大きいので、
お互いの利益相反関係はかなり薄いから。大手同士は別だよ。
それに、鑑定がらみで少し関与したからといって顧客を奪えるほどあまい世界ではない
弁護士ならともかく、鑑定なんて常時必要でないからワンストップって発想はありえない。
452名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 16:41:42
age
453名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 23:08:09
>>450
俺は鑑定士ではないのだが、
たしかにワンストップやると同業からはまわってこなくなるね。
これは本当に微妙な選択なんだよなあ。
454名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 03:18:33
すいません
会社にして
不動産鑑定士 社労士 税理士
などの部門にわけて起業というのはどうでしょうか?
素人かんがえです
455名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 07:56:45
すいません
会社にして
不動産鑑定士 社労士 税理士
などの部門にわけて起業というのはどうでしょうか?
素人かんがえです
456名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 08:44:00
A級資格が1つも入ってないから難しいんじゃないか。B級資格だけでは厳しい。
457名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 10:02:37
俺は、鑑定士と税理士兼業で開業しているが、割とうまくいっている。
458名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 19:12:19
>>455
現にダブルはそうしているが・・・
鑑定業、記帳代行業をそれぞれ法人にして、税理士事務所は個人
459名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 13:40:56
師走あげ
460名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 14:30:52
◎宅建、不動産コンサル、FP

○弁護士、税理士、建築士、司法書士、診断士

△会計士、行書

×弁理士、社労士、調査士、測量士
461名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 21:22:27
宅建、不動産コンサル、FPは資格とは言えない
弁護士、税理士、建築士、司法書士、会計士は、鑑定士が仕事しながらでは困難
したがってダブルライセンスは
会計士、税理士、建築士、司法書士が鑑定士試験に合格するケースが多かった
だが、今日の鑑定士試験の難化でそれも困難になりつつある
このクラスのダブルは貴重だと思う
462名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 21:41:58
鑑定士試験は簡単になってるだろ
463名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 23:51:26
難易度は何大学
日大でもうかってるよね?
464名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 00:11:12
鑑定士難しいと言う奴はヴェテ。
さっさと受かるのと何回も落ちて基地外みたいになるのと二極化するからな。
465名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 00:17:59
合格レベルは、合格者の3倍は存在する。
1回目での合格も5回目での合格も撤退も紙一重である。
だから難関国家資格は、泣くほど厳しいのだ。w
466名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 00:22:18
言いたいことは分かるが5回は言い過ぎだろ?
マジでやってたら3回受けたら、どこかでひっかかる、そんな感じ。
ひっかかるのが最初に来るか2回目に来るかとかは実力と運。
4回とか5回とかになると、本人の資質の問題でしょ。

467名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 00:25:12
鑑定士は一発合格しやすい試験。

よって、
468名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 00:45:30
ヴェテのバカっぷりが浮き彫りになります
469名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 09:28:02
受験回数なんかより
合格すりゃいいんだよ合格すりゃ
470名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 09:43:58
>>469
は?
471名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 15:11:52
最強の資格は、実は年齢だな。若けりゃ若いほどいい
472名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 16:01:40
>>467
どうした、電波が切れたか
473名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 21:54:27
鑑定士資格はもはや社労士、行書と等価のレベルだから
組み合わせて強いも糞もないなw
474名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 21:57:32
弁護士>>>会計士>司法書士>税理士>調査士>診断士>社労士=鑑定士=行政書士
475名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 01:42:46
週刊ダイヤモンドみたか?鑑定士の話出てたぞ。地方は公共がだめで、
年収300万の香具師もいて、試験に合格してもただ働きをしなければ
ならないのだそうだ
476名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 02:05:07
>>475
ヴェテ補助者でさえ300万はもらってるというのに、バカかね?
あちこち貼るなよ、ヴェテ公。
477名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 09:29:11
浦和の29才
478名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 09:40:54
29歳で鑑定士なら、将来性あるぞ。
479名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 11:39:42
弁護士>>>会計士>司法書士>税理士>調査士>診断士>社労士=鑑定士=行政書士

国交賞の管轄の資格はどれも糞!
480名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 23:46:27
1級建築士を増やし、不動産鑑定士を増やし、宅地建物取引主任者を増やし。
食っていけないと建築士は構造計算偽造、鑑定士は不当鑑定、宅建は欠陥住宅を売りさばく。
国交賞の管轄の資格はどれも糞!
481名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 09:58:13
鑑定士の合格者は減っているよ。
国交省も仕事が減っていることがわってきたのでは。
482名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 11:43:30
一級建築士も減ってるよ。
もう何年も前から合格率低いし、既存のジジイもどんどんくたばってる
483名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 15:35:35
>>481
だから国交章の管轄の資格は糞だろ。
484名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 16:07:27
大臣の北側が創価のポチ公だからしょうがないな。
国土交通省がクソになるのも
485名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 16:07:58
1級建築士って31万人もいるんだって!びっくりだよな。
俺たちが建築士に興味持つように、あっちが鑑定士に興味持ったら・・コワ
486名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 16:25:45
>>485
現在31万人いるわけじゃないよ。
登録して免許交付したのが述べ31万人
487名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 16:39:25
死人を含めて31万人。
更新制度がないので、誰が死んだかわからない。
国交章はどこまでいっても糞だな。
488名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 17:57:21
1級建築士、鑑定士、宅建主任者、ほんと、迷惑な資格だよ。
489名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 20:07:47
弁護士>>>会計士>司法書士>税理士>調査士>診断士>社労士=行政書士
>1級建築士=鑑定士=宅建(国交章DQN資格)
490名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 22:12:10
不動産鑑定士試験の合格者最近になって激減しているんだけど
これから増える見込みはないのですか??
今不動産鑑定士にするか司法書士にしようかまよっています
だれかアドバイスお願いします


491名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 19:11:34
難易度とか儲かるか?とかよりも自分のしたい方をするべし
この二つ全く職務内容異なるし。
でないと、苦労して取ってもきっと後悔する。
で、取ること決めたら後は根性入れてやり遂げる。
492名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 19:47:07
司法書士って外資に転職とかできる?
493名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 20:27:27
できない。鑑定士の方が潰しは利くかもな。
494名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 20:35:36
今年、合格者で宅建と管理業務は持ってます。
基本的に勉強が好きなので苦にはならないです。
ずばり、何の勉強したらこれから役に立ちますか?
参考にさせて頂きたいのでご教授ください。
495名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 21:43:54
弁護士>>>会計士>司法書士>税理士>調査士>診断士>社労士=行政書士
>1級建築士=鑑定士=宅建(国交章DQN資格)
496名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 04:09:19
不動産鑑定士ここ2,3年で合格者激減してるんだけど
だれか理由しってる??
めっちゃ難しくなってるやん


497名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 04:24:24
>>496
鑑定士補制度がなくなるので、
今まで、三次試験にうからなかったやつらが、
一気に鑑定士になるからじゃなかったっけ?
498名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 10:02:54
新制度の実務補習機関の定員の問題があるから、三次はやさしくなる噂があるけど?
499名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 17:30:22
そりゃ願望だろ
500名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 10:13:55
鑑定士は多すぎる。東京では大手に集中し、小手の仕事は減る一方。
501名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 12:50:18
スレの本題に戻すと
やはり税理士との組み合わせが一番なのでしょうか?
20代勤務鑑定士ですが、これから鑑定一本で独立は非現実的なように思われます
でも、開業を夢みて資格と取ったものですから、勤務でいいなら公務員、会社員のほうがよかった訳ですし
ダブルライセンスを模索しております
502名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 20:12:26
税理士とってから、鑑定士でも獲るかなら話はわかるが、
鑑定士とってから、税理士でも取るかって考えはおかしい。
鑑定士試験なんて税理士の一科目半位のモンだよ!
TACの社長だって、開講してる講座の中で一番難しいのは税理士。
実質、100人に1人しか受からない。って認めてたぞ。
免除なら話はわかるけど、免除した後に相当勉強しなきゃならないんだから
本業に差し支えちゃうんじゃない?
503名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 20:16:09
難しくしないと抜道をつくる理由がない。
504名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 23:13:43
>>502 
その社長さんは祝賀会で会計士より鑑定士のほうが難しくなったといっていたが
あくまでリップサービスだとおもっている。
その言葉を真に受けたあんたの考えだと
税理士>鑑定士>会計士となるな。
それなら迷わず会計士うけるけどな。税理士業務もできるんだろ。
リップサービス真に受けるような奴には仕事はたのめんわな・・
505名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 23:31:37
TACの社長、営業うまいなあ。
504があってるぞ。
506名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 23:36:12
会計士、税理士、鑑定士どれも予備校だけがもうかるごみ資格だよw
まあ、そのなかでも最悪なのが鑑定士だがw
507名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 00:14:02
>>506 
必死だな(笑)
508名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 08:37:51
会計士>>税理士>>>>>鑑定士


これが現実なのですよ。
509名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 09:50:49
それが、会計士が税理士業務を出来なくなるらしいぞ!!
そうすると、食えない会計士って本当に増えそうだよな。

どの資格でも、持ってれば良いって時代は終わったわけだな。
510名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 10:10:54
>>509
税理士がほざいてるだけだろ。
金融庁がそんなことはしない。
511名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 10:16:48
従兄弟が試験合格で税理士を開業したが、
「税務署出身でないと稼ぐのは難しい」と言っていた。
どの業界も厳しいね。
512名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 10:19:12
士業はコネの世界!
513名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 10:43:59
税理士はただ単にボリュームが多いだけ。時間を掛ければなんとかなる。
残念ながら鑑定士は時間を掛ければ何とかなるものでもない。
税理士が日大レベルなら、鑑定士は現役で早慶を突破できる頭のキレがなければ無理。
514名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 10:47:38
>>513
一発合格が多い鑑定士が?
515名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 12:23:39
税法条文1字1句暗記の苦しみは、やったもので無ければわからない。
税理士試験は最悪の試験だと思う。
516名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 12:27:06
不動産鑑定評価基準1字1句暗記の苦しみは、やったもので無ければわからない。
鑑定士試験は最悪の試験だと思う。

なんちゃって、基準なんぞは1字一句暗記しなくても合格するが、
まあ、どっかのバカ講師そんなこといってるからなあ。
517名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 12:30:11
税理士の平均的な最終合格期間はどのくらいですか?
518名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 12:40:23
>>517
10年
5192次合格兼5科目合格:2005/12/25(日) 14:17:22
1994年に2回目で2次合格今年10年目で5科目(簿記財表法人相続固定)に合格
しました(某金融勤務)
難関資格試験合格の為には若さと勢いと爆発力が必要です
税理士の勉強中2次に受かった時の爆発力があればと何度も思いました
35過ぎではどちらもキツイと思います
仮に税理士を先に始めていたら今の基地外2次(新試験)を突破できたか
正直自信がありません
まあ税理士5科目とっていれば新制度で鑑定士になっても3次合格組みに
差別される事はないでしょうが
5202次合格兼5科目合格:2005/12/25(日) 14:38:27
サラリーマンとして生きていくつもりですので
今後は受験勉強するつもりで仕事に打ち込みたいと思います
当たり前ですが資格があっても実績を出さなければ回りは評価してくれませんし
収入も上がりません
これは独立しても一緒ですが
521名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 15:36:31
>>516
あれは確かにやったものでないと分からない。
俺はあれ1つで、司法試験の論証6つは全てカバーできると思う。
鑑定理論の場合は、一応、どこまで覚えればオーケーです、という目安があるからその分気は楽かもしれないが。
522税理士鑑定士:2005/12/25(日) 16:33:25
税理士試験の難易度は異常ですよ、国税OBのための資格ですからね
鑑定士試験の難易度は難関資格の割りに簡単で、しかも免除OB等がいないから
結構収入があった今まではおいしい資格だったと思う

これからはどの資格も厳しい時代になるのだけど、客観的にみて鑑定士の将来が最も厳しいだろな
ほんとに仕事がなくなるでしょ、仕事がらいろいろな職業人と付き合いあるが、役所以外で
大金払って不動産の鑑定をするメリットがほとんどないから、必要としても1件数万円の簡易で十分
今、金融も含めてどの企業もコスト意識がすごいからな
523名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 17:19:09
会計士はどう?
524名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 03:13:05
これからの日本は終身雇用じゃなくなるからどんな仕事でも先行き不安。
会計士、弁護士も増加するので今迄よりは儲からない。
鑑定士も含めて贅沢せず食べてく分には困らんだろ。
525名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 06:30:31
鑑定士はもう食えないよ
そんなの議論するまでもない
ってかこれから鑑定士試験受けようと必死で勉強してる奴
まじかわいそう
どういう世界か入ってみないとわからないだろうから
しょうがないかww
526名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 06:33:38
所得300はいけるかも
527名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 06:55:19
いやいくらなんでも400くらいはいくだろ?
さすがに300じゃそのへんのバイトとかわらんよ
528名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 07:53:24
そーだね、最初300ならともかく、ずっと300じゃフリーターみたいだね。
529名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 08:45:16

(0)開業医    2000万
(1)弁護士、   1600万
(2)勤務医、公認会計士 1200万
(3)弁理士      1100万
(4)税理士       750
(5)司法書士      700
(6)土地家屋調査士 600
(7)1級建築士、測量士 550
(8)社会保険労務士 不動産鑑定士★ 450
(9)行政書士  350
(10)宅地建物主任者<不動産屋> 300

530名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 09:43:57
俺の付き合っている不動産屋は、年収2000万以上稼いでいる。
531名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 09:49:11
↑予備校乙
532名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 21:05:01
鑑定士合格してからいろいろ資格に手を出す人多いけど
働きながら税理士5科目達成はすごいな。純粋に尊敬する。

競売評価も無くなる方向の話が出てるみたいだし
鑑定業界の先行きが不透明な(暗い)のもその通りだと思う。
ライバル減らしで書いてる人もいるみたいだけど
当たらずとも遠からずなわけで・・・。
533名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 22:00:03
>>532
競売があっても、爺がにぎってる。
交響は減るし。
もう、だめぽ。
534名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 22:16:19
競売は爺がにぎってるってのはよく分からんな
地方にもよるのだろうけど
当地方の若手は競売のみで食ってるよ
535名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 22:19:26
こういうスレが立つこと自体、鑑定のみでは生きていけない証拠。
536名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 22:24:36
>>535
禿同
おそらくこれから開業して鑑定のみで生きていくのは至難の技だろうな
オマケ資格になりつつある
537名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 22:46:59
じゃあずばり何がいい?
538名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 22:51:32
新卒就職最強。資格の時代は終わった。
資格目指すのは高学歴のアドバンテージを捨てるだけ。
高卒だからこそマッキンリーに挑む意味がある。
539名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 23:02:06
順当なとこではやはり会計士とか税理士だろう
相続、売買、企業再生、節税対策、不動産運用等
不動産と税務、会計は密接だから
建築士は鑑定に役立つ程度だから根本の解決にはならん
と思う
540名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 23:08:57
なるほど。
司法書士はどう思う?
会計士科目免除と税理士、司法書士、鑑定2次を難易度順に並べると?
541名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 23:17:19
司法書士としての仕事をすれば当然その分儲けは期待できる
ただ、仕事のリンクを考えれば会計士、税理士じゃない?
難易度は、会計士税理士司法書士とも鑑定2次より遥かに難関だろ
542名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 23:19:52
今、鑑定事務所勤務の25才で、仕事がハードだから新実務補習を大学の方を選択しようと思ってるんだけど
その間に気合入れれば何か取れるかな?
543名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 00:53:23
学生はいいなw
社会のこと何も知らないんだもんなw
544名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 08:21:32
>>534
それは若手ではない。
年が若い爺鑑。

545名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 09:39:46
司法書士が難関と言う人の考えがわからん。
俺は簡単に合格したけれど。
546名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 19:34:31
>>545
すげえじゃん!
547名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 11:46:59
司法書士が難関と言う人は、お頭の程度が低いんだよ
548名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 21:26:30
鑑定士も受けてみたら?もっと簡単だからw
549名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 13:27:10
>>548
オマエ馬鹿?
550名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 13:52:09
>>549
えっ?
馬鹿だから、鑑定士が簡単に感じるのかなw
まぁ、俺が馬鹿だとして、
鑑定士が難関といってる人は、俺以上に馬鹿なのかもしれんな。
551名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 14:09:03
>>550
おまえばか?
552名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 14:33:49
550って馬鹿丸出しの文章だなw
553名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 15:12:33
>>550
なにいってるのかわかんないよ。
こういうやつは落ちる。
554名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 16:16:10
鑑定士なめるなこのボケ。
555名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 16:26:59
そうだ このボケが
556名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 17:39:18
公共がへってる。
中小企業診断士>鑑定士
557名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 19:32:53
素人考えだが、鑑定士ってすごい仕事だよね。

不動産の価値なんて評価する人によって全然相違しそうなのに、それについて
社会的に信頼しうる公正な評価額を算定しようとするなんて。。。
558名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 19:38:41
>>557
不動産の値は、かなり水モノだから
ある程度公的な蓋をしとかないと駄目っていう発想だよ。

しかし鑑定士の仕事自体はかなりぬるいよね。試験はむずいらしいけど。

そういう自分は税理士3合格でダウン。どっちが本当にしんどいんだろう。
559名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 20:28:09
>>556
今は資産の流動化の法律が整備されたりして不動産の証券化が活発に行われて
いるから鑑定士の仕事も増えてるんじゃないの?
560名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 22:28:55
会計士2次試験合格者ですが、不動産鑑定士とタッグ組んだら強そうに思います。
漏れの場合、鑑定士を受験しようとすると会計学と経済が免除になるですが、
これは大きいでしょうか。
それともあまりおいしくはないでしょうか?
561名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 22:32:36
かなり大きいでしょ。
自分は、鑑定2次合格者ですが、どの分野でタッグを組めるんでしょうか?
私見ですが、二つ持つより鑑定士と親交を深められたらそれでいいのかなって思ってしまいます。
合格してから士になるまで時間も費用もかかりますし。
562名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 22:40:55
ゴメン。言い方悪かった。

×不動産鑑定士とタッグ組んだら強そうに思います。
○不動産鑑定士と組み合わせたら強そうに思います。(スレタイから)

会計士は企業の財務諸表が適正かどうかをチェックするので、企業が所有する
不動産の評価は監査対象として重視するポイントだと思います。
また、監査法人ではM&Aに際して合併相手先の財務調査をするデューデリジェンスや、
企業価値評価(バリュエーション)といった業務もやっています。
ここでは不動産鑑定士としての能力は活かせるのではないでしょうか。
ほとんど素人考えですが。。。

>かなり大きいでしょ。
やっぱ2科目免除は大きいですか。考えてみようかなあ。
563名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 22:14:44
受かっても会計士の仕事をしながら
鑑定士の実務修習を受ける時間的な余裕はないとおもいますよ
修習だけじゃ全くペーパーだし
564名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 22:27:21
司法試験にうかると税理士、弁理士、司法書士、社労士、行政書士業務ができる。
しかし、会計士の独占業務である会計監査と不動産鑑定士の鑑定評価はできない。
つまり、監査と鑑定は高度な専門職業家のみに許された政府からお墨付きをもらった
者にしかできないの。さらに、公務員を一定年数やることにより税理士、弁理士、司法書士、社労士、行政書士登録できてしまう。
でも弁護士、鑑定士、会計士には公務員100年やってもなれないの。
また、会計士にうかれば鑑定士の会計学が免除、鑑定士にうかれば会計士の民法または経済が免除。
一方、司法試験にうかれば会計士の択一、商法、民法が免除、鑑定士の民法が免除、しかし
鑑定士、会計士にうかっても司法試験の免除科目はない。要するに、日本の国家資格には政府の決めた
ランキングがあって、司法試験>会計士=鑑定士>その他の資格となってるんです。ただ最近税理士会
の圧力で会計士の租税法とタントウの財務会計論が免除されるようになったけど。
司法書士の受験生もさ、司法書士が会計士より難しいとは言わないでしょ、さすがに。でもその難しい
会計士が鑑定士うかると科目一部免除されるんだよね。司法書士うかっても会計士の商法免除にならないの
残念ながら。な〜んでか?それはね、司法書士が択一試験だからややレベルが落ちからなんです。タックの
会計士過去問にこう書いてあります。「公認会計士試験は、司法試験、不動産鑑定士試験に並び最難関の
国家試験として位置付けられ・・・」ま、合格率が2%の司法書士も難しいのは認めるけどさ。
565名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 22:37:53
税理士に5年?笑わせんなよ!連結もキャッシュもしらねーくせに。本試験の解説で
売価還元低価法は習ってないからできなくていいですって言ってたらしいぢゃん。
1年目で簿記と財表と消費とって2年目で法人相続タバコ税(笑)
とって2年で6科目くらいはいけるわ。鑑定士うかるにはな、簿記財表法人相続を
一発でとるくらいの覚悟いるからな。
566名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 11:18:16
昨年から難関資格になった気が
資格者のレベルはまだ低い
567名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 11:49:53
鑑定士と組み合わせ強い資格、弁護士又は会計士。
これしかないよ。
568名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 13:00:28
公共がなくなるから、中小企業診断士>>鑑定士!
569おい阿呆障害者の564:2006/01/02(月) 13:05:30
社労士は公務員何年やったって殆どオマケでもらえねーよ。これだから机上の勉強しか出来ない阿呆障害者は現実社会では使えねーって言われんの。ゲロゲロ
570名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 14:12:24
社労士、マンセー!
571名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 17:30:04
>>565
アホでつか?オレは会計士挫折組の税理士受験生だけど、
税理士試験の一科目がどれほどボリュームあるか知ってんのか?
法人一つでテキストの厚さ20センチ近くあるぞ。
会計士本科挫折組で税理士やってる奴ほとんど2年以内で消えるねw
オレは親父の後継ぐために続けてるがな。
572名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 17:36:19
へえ
573名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 17:37:46
税理士の方が圧倒的に大変。
模範解答見てみろよ。確かに法人一科目にも及ばないだろうな。
鑑定士試験の特徴は母集団のレベルの低さ。
だから出来が悪くても受かる。税理士は逆。少しのミスが命取り。
鑑定士は大雑把。ザル試験。受けてるのはサルだが。
574名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 17:51:42
>>573
釣れますか?
575名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 20:18:09
税理士と「なんらか」の共同事務所を立ち上げたい場合、税理士資格以外の国家資格で税理士と互いに協力できる資格ってなんだぁ?
576名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 20:22:11
たくけん。
577名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 20:43:25
>>575
司法書士ダロナ
会計事務所は必ず司法書士事務所とのパイプがある。
鑑定士、社労士はあんまし役に立たない。
何故かと言うと、鑑定業務と税理士業務にはそれほど接点がなく、また社労士業務はどこの税理士でも普通にやってるからな
578名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 10:39:18
身内に司法書士がいるんだけど、鑑定やる上で書士の人脈はけっこう役に立つ
ということか。書士と鑑定士は仕事上の接点がまずないみたいだけど。
579名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 10:45:20
鑑定士は税理士と協力し合ってやっていけるって事かな?
鑑定士&税理士&司法書士の共同だとさらに◎って事かな?
580名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 10:48:46
鑑定士資格を持ってる人はどの業種に勤めるんだぁ?
鑑定事務所?信託銀行?生・保とか??
581J1:2006/01/04(水) 17:17:53
会計士受かると会計学 経済免除なんだよね。免除って得なのか?
582名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 17:42:27
>>581
何とも言えん。
免除っつっても満点にはならないから、その科目が例年より簡単なら損する。
583名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 18:24:28
>>565

お前みたいな口先男は、おそらく税理士試験には1科目もうからん!
584名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 10:32:42
俺は、相続税の問題で税理士から仕事がくるけどな。
司法書士からの紹介も多い。
585苦・ω・苦 ◆GzrfxfEudo :2006/01/05(木) 12:56:59
鑑定士もってたら一人でくっていけますか?
586名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 16:14:09
>>585
くっていけるわけないだろ。
論理的に良く考えろ。
587名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 16:24:49
>>1
弁護士
588苦・ω・苦 ◆GzrfxfEudo :2006/01/05(木) 18:46:51
プロの投資家になるのと不動産鑑定士どっちがいいですか?
589名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 23:12:00
>>569
謝老師は公務員やれば一部試験免除になるんだよ。
まっここでは司法と会計と鑑定の三大難関資格についての話しだから
謝翁からの反駁は想定の範囲外です(笑)
590名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 23:56:35
>>571
面白え、お前会計士崩れか。どこの大学出だ。
過去に会計士やってて、税理士さえ途中で辞める奴が多いというその発言、
低脳決定的だな。専修商レベルで院免除税理士は十分過ぎる位うかってる。
それ未満ってこと決定だ。
んでなんだ?合わせて20センチのテキスト?
税理士の簿記はゼロ勉でうかったが税理士ってそんな難しいのか?
100センチあろうが税理士のテキストやらずにうかったぞ。1ページ一文字しか載ってないのかな?
おたくらのテキスト。
法人が難しいなら免除にするだけだ。
悪いけど不動産鑑定士三次のテキストは本当に一冊で600ページ位ある。
君の想像を遥かに凌駕してる。
DCFなんかが出ると問題用紙だけで30枚位になる。解答用紙は15枚。
君ら税理士が使うあの理論用の奴15枚だ。
お前が本当に会計士やってたなら教えてやろう、
鑑定理論はな、監査と商法と財表合わせても足りない位覚えなきゃならん。
今や、上下刊合わせて800ページ位ある。計算が入ればテキスト厚くなるのは当然、
理論だけで800ページだから。マジ笑える位多いよ


591名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 00:09:23
ゼロ勉で簿記論合格って、ライフスペースの高橋ですか?w
592名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 00:12:52
>>573
こいつには何も言わなくていい気がするわ(笑)
一応、税理士の模範解答みたが簿記の一問目と2問目ハナクソみて〜に簡単だったぞ。
タバコ税やら入湯税はみてもわからんよ(笑)。
お前も経済やら行政法規みたってわからんだろうに。

ザルだの猿だの威勢がいいが鑑定士うけてみろよ。
それで全て解決すると思うよ(笑)
ちなみに税理士はなんで大学名公表しね〜?
鑑定士は慶應と早稲田が毎年ワンツーフィニッシュだ。
果たして税理士は?(笑)俺の予想では日大商か中央商そこらだろなぁ。
俺の予想いい線いってる気がするぞ、否予想じゃなくて予測かな。
593名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 00:36:18
マイナー鑑定士試験が何吠えてんだ
594590 592:2006/01/06(金) 08:57:27
俺は会計士受験生だ。税理士はゼロ勉でうかったが簿記はもち会計士のアクセレやってるぞ。
鑑定士は友達がやってる。今三次の勉強してる。
三次のために仕事辞めたからね〜今年絶対うかりたいみたい。
タックの税理士勉強してる奴らなんぞ全く勉強してないからなぁ。本当に酷いぞ奴ら。
あいつらじゃ会計士や鑑定士の難関資格はうからんよ。
595名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 09:41:40
>会計士や鑑定士のような難関資格

・・・。
596名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 10:10:04
まあまあ、仲良くしなさいよ。
鑑定士も税理士もたいした資格ではないのだから。
597たんけ:2006/01/06(金) 10:29:09
 税理士と司法書士は、大学と名が付くものに縁のない人が、受験者
の8割、合格者の3割である。 つまり、高卒が専門学校に何年も通
いながら、受験しているのである。
 その点、鑑定士2次試験の受験資格は、大学の教養の単位取得であ
る。
 漏れはどの試験も受けたことがないので、どの試験が一番難いかわ
からないが、受験者及び合格者のレベルは、この3つの中では鑑定士
が一番高い。
598名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 10:37:12
ふーん で?
599名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 17:54:16
会計士>司法書士・税理士>>>>鑑定士


現実。
600苦・ω・苦 ◆GzrfxfEudo :2006/01/06(金) 18:55:53
二億もうけれる株のスキルと不動産鑑定士どっちえらびますか?
601名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 20:17:42
今時分、司法書士の勉強してる奴ってホントのバカじゃない?
602名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 23:02:40
>>597
>漏れはどの試験も受けたことがないので、どの試験が一番難いかわ
>からないが、受験者及び合格者のレベルは、この3つの中では鑑定士
>が一番高い。

どの試験も受けたことが無く、どの試験が一番難しいかわからない
あなたが、鑑定士というマイナー資格の受験者と合格者レベルを知ってる
のはなぜ?
603名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 23:04:28
>>590
>法人が難しいなら免除にするだけだ。
やっぱ、法人は難しんだな。。。
604名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 23:57:20
>>603
あのさ、法人が難しいならって書いてあるじゃない。日本語わかる?
解釈いらねーだろ面倒くさい奴め。
俺は会計士やってるから法人、所得、消費をやってるよ。
税理士の友達曰く、会計士の法人で税理士の法人の6割はカバーしてるとさ。
会計士の所得消費を合わせりゃ税理士の法人位の量はあると。
税理士の法人多いのはわかるがさ、神格化させるもんでもない気がする
605名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 00:09:31
司法試験にうかると税理士、弁理士、司法書士、社労士、行政書士業務ができる。
しかし、会計士の独占業務である会計監査と不動産鑑定士の鑑定評価はできない。
つまり、監査と鑑定は高度な専門職業家のみに許された政府からお墨付きをもらった
者にしかできないの。さらに、公務員を一定年数やることにより税理士、弁理士、司法書士、行政書士登録できてしまう。
でも弁護士、鑑定士、会計士には公務員100年やってもなれないの。
また、会計士にうかれば鑑定士の会計学が免除、
鑑定士にうかれば会計士の民法または経済が免除。
でも鑑定士と会計士うかっても司法は免除にならない。
つまり司法>会計士=鑑定士ってこと。ただ税理士会の圧力によりアップストリームが認められ会計士のタントウと租税が免除になったがね。
つまり一発試験、抜け道が少ないという意味で
司法、鑑定士、会計士が日本三大難関国家試験と言われる。
タックの会計士過去問にも
『公認会計士試験は司法試験、不動産鑑定士試験と並び最難関の国家試験に位置づけられ』とある。

606名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 17:57:18
>>604

会計士は理論暗記しないだろ???
理論暗記しないで6割カバーはありえない
607名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 23:07:47
6割位だぞ。
608名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 23:10:29
>不動産鑑定士と組み合わせたら強い資格

何故、組み合わせるの?
609名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 10:52:29
俺もそう思う。組み合わせなくても十分生活できる。
610名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 11:12:21
会計士の法人で税理士の法人の6割はカバーして、他に所得・消費もやって、
それが会計士科目の一つってなると、会計士って難しいな。
会計士が難しいのは分かったからw
611名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 11:13:12
十分生活できて他にする事が無いから他の資格と組み合わせるんだよ
要するに、趣味。
612名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 11:21:18
>>605
そういうの見ると、合格者の俺ってすごいのかな?w
613名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 11:23:06
>>605
宅建最強! まで読んだ
614名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 11:26:04
>>613
司法試験にうかると税理士、弁理士、司法書士、社労士、
行政書士業務ができるが、宅建業はできない。
よって、宅建最強って事か。
615名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 11:54:20
>>604
鑑定士の民法で、司法試験の民法の6割はカバーしてるよ。
ただ、カバーしてるというのと合格レベルが違うのは分かってるよな?w
616名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 17:40:13
税理士試験で極端にウザイのは、法人or所得だけですわ。
他はそんな大したことない。会計科目なんてなおさらです。
なのに、法人1科目でも云々というフレーズをよく耳にするけど、
実質的には、その1科目が合格プロセスの20%部分ってわけじゃないんですよ。
まったくもって。

617名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 11:59:53
親戚が司法書士やってるから鑑定士になったらそこで開業させてもらおうと考えてる。
開業資金が浮くからだけど、業務的に何かメリットないですかね。
618名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 16:31:03
一級建築士
619名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 13:02:49
勤務鑑定士だけど、税理士4科目合格し、後法人だけになったが、普通に合格できる気がしない。
どのみち税理士実務が必要だから、会社辞めて、とりあえず夏まで試験に専念して、その後、ダブルの事務所で実務積もうと考えてる。
当方30歳、鑑定業務歴6年です。
ダブルライセンスの方助言をお願いします。

620名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 14:27:10
すげえ
621名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 18:47:01
会計士
622名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 19:45:14
>>619
鑑定業界を見切ったほうがいいのでは
623名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 09:59:47
622に禿同。税理士業務に専任したほうがいいよ。
鑑定業界は頭打ち。
624名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 10:01:19
>>614
司法書士はくれないだろう?
625名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 11:34:56
>>622>>623
俺も同意見。
ダブルライセンスといっても、絶対どちらかに軸足を置いてる。
税理士に合格できるなら、税理士業務に軸足をシフトした方が、将来性があると思う。

今の鑑定業界じゃ、若手が独立できたとしても、
ベストのランクで年収1000万前後(所得700万〜800万)、
平均レベルなら年収800万前後(所得500万〜600万)ぐらい。
しかも、自営業だから福利厚生・退職金なし、国民年金のみだからな。

でも上記の金額はあくまでも、俺の知ってる地方の話だから、
都会でバリバリ稼いでいる極少数の若手を煽っているつもりはないからな。
626名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 11:41:41
>でも上記の金額はあくまでも、俺の知ってる地方の話だから

ちなみにどこ?具体的にお願いします。
627名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 11:51:55
税理士ってコンビニやスタンドの数より多いんだろ。やり方次第という面ではいい資格なのかな。
628名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 12:04:45
その分税理士は誰でも知っているからなぁ

事務所構えるときも○○税理不動産鑑定事務所になり
鑑定は税理の後ろに名前が付く


629名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 12:26:45
でも名刺の肩書きは鑑定士が先
630名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 13:48:38
関東甲信越の某県とまでしか言えない。

ダブルライセンス先生が軸足としている資格を、
事務所の名称や名刺の肩書きの最初にもってくる場合が一般的。
631名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 10:02:19
宅建→行政書士→土地家屋調査士→不動産鑑定士
の順で取りたいのですが、何かいらない資格ありますか?
逆に取っておいた方がいい資格はありますか?当方建築学科2年です。
632名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 17:42:20
大学が日大でも、大学院が東大なら、最終学歴として
東大になるでしょ だから、日大でたことは世間では表面に
でなくなるでしょう
三流高校でて東大卒業するのと同じ事でしょ
日大卒の東大修士
だから官庁とか大企業ででも日大卒東大修士は他の京大卒とかよりも
東大の学閥つかえるから有利でしょ 就職のときも東大院というだけで
ほかの大学と別格扱いでしょ 例え日大卒であったとしても
ようするに、今学生の人は鑑定士受けるよりも 東大か京大の
大学院行って一流企業に入るのが一番楽で金になる ・
633名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 18:10:52
>>632
私は東大在学中なのですが・・・
634名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 18:42:01
>>631
行書いらないんじゃ?
635名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 18:53:21
>>631
ある意味での経験上での話だが・・・
建築学科だと授業や単位こなすだけで目一杯だと思うぞ。
学業こなしつつ、資格試験勉強までやるのか? すごいなー
大学留年の心配があるな。
ちなみに当方は、学卒年度に宅建、卒2年半後一級建築士、
卒4年半後鑑定士二次、29才で鑑定士だったよ。
調査士は受けてない。
636名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 19:14:34
>>635
働きながら順調に取得とは優秀ですね
637631:2006/01/24(火) 20:46:37
>>635
大学在学中より仕事しながら資格取る方が大変だと思うのですが、どうでしょう。
今年、大学3年で単位にはわりと余裕があります。なので今のうちに何か資格が欲しいです。
調査士と鑑定士はやはりどっちかに絞った方が良さそうですね。

卒2年後に1級建築士取得は素晴らしいです。あこがれます。
638名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 22:13:43
ぶっちゃけるよ
土地家屋と不動産鑑定と1級建築全部とるより
公認会計士1個に絞った方がずっと稼げるだろし簡単だろwwwwwwwwwwww

もう一度言う
公認会計1本に絞った方が社会的ステータスになるし、女にもモテルし、金も稼げるし
短期間の勉強ですむ
639名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 22:25:40
1級建築+鑑定士より
公認会計士1本の方が収入、ステータスも上だし
勉強時間も少なくてすむよなぁ確かにwww
鑑定士は急激に難化してるしな・・・
640名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 22:30:13
司法試験がいいよ
641名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 22:32:10
心は基地外ダッチロール
642名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 22:38:11
>>638
会計士の社会的ステータスは意外に低い。医師、弁護士と比べると全然ない。
女は会計士をよく知らん奴がほとんど。
勤務会計士は最初はいいが、30半ばで1流企業のリーマンに逆転され、生涯収入はボロ負け。
独立すると、税理士業務しかないので競争が激しい。これから特に。
会計士は、激増し、決しておいしい資格ではない。

ただし、鑑定士よりは遥か〜〜にマシ。
643名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 22:42:54
建築士と鑑定士は相性がよくない
鑑定士試験は暗記が超重要な完全文型試験なのに対して
公認会計士は計算力などもかなり重要で理系向きでもある

1級建築士持っていたところで鑑定士試験の免除なんて1科目もないしなw
公認会計士もってたら2科目免除だけどwww
644名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 23:18:08
鑑定士と組み合わせたらというか、鑑定士から撤退するのにいい資格って何だよ
645名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 23:20:48
鑑定士で十分だろ?
646名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 23:24:00
鑑定士は食えん。
マジで食えん。
工事終わって国税終わればすることなし。
647名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 00:27:49
>>644
宅建とって町の不動産屋で営業
648名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 00:34:15
>>646
あなたがどのくらい望んでるのかわからんが、鑑定士があればそれなりに
生活できると思うぞ。誰かが言ってたけど、食っていくのはフリーターでも出来るんだし。
そんなに満足いくほど、貰えてないの?
649名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 05:12:59
まともなやつは
鑑定士なんてやらん
業界はいってから
キズクしかないもん
650名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 06:00:30
そりゃ公認会計士は稼げるだろうな。
ただ、1級建築士の場合は建築に夢を抱いて頑張れる。
土地家屋と不動産鑑定は・・・
651名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 06:15:32
大学が日大でも、大学院が東大なら、最終学歴として
東大になるでしょ だから、日大でたことは世間では表面に
でなくなるでしょう
三流高校でて東大卒業するのと同じ事でしょ
日大卒の東大修士
だから官庁とか大企業ででも日大卒東大修士は他の京大卒とかよりも
東大の学閥つかえるから有利でしょ 就職のときも東大院というだけで
ほかの大学と別格扱いでしょ 例え日大卒であったとしても
ようするに、今学生の人は鑑定士受けるよりも 東大か京大の
大学院行って一流企業に入るのが一番!!!
652名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 06:16:10
建築家に夢を持って頑張れるのは学生まで。
そっから絶望しかない。結果的には鑑定士か調査士の方がマシ。
建築家って金の事なんか気にしない奴しか出来ないよ。
653名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 07:25:39
まあ収入気にするくせに
アーティスト的な職業選んだ時点で笑えるけどな

結局金が一番と気づいたなら
もう建築士の資格なんて取らなくていいんじゃね?
まだ若いなら職種変えちまえ
建築学科卒業した意味がなくなるって?
他業種に逃げた時点で
建築士の才能なかったと暴露してるよーなもんwwwww
建築士+鑑定士って建築士で稼げずに逃げ出した奴らばっかりじゃん

国税、公認会計、税理士系
県庁、国家公務員2種系  
学校教師
司法書士→弁護士系
行政書士か社労士とって企業に就職

まだ若いならここら変のが賢い選択
無理に建築と結び付けようとしないで
さっさと見切りつけちまえ
654名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 08:54:18
鑑定士って社会的存在意義に乏しいよな
適当な数字合わせにそれを補う屁理屈に等しい理論
655名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 09:05:57
まぁそれでも一応、不動産関係でトップの資格だから。
656名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 09:19:04
在学中に税理士ならとれそう
657名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 16:27:08
大学が日大でも、大学院が東大なら、最終学歴として
東大になるでしょ だから、日大でたことは世間では表面に
でなくなるでしょう
三流高校でて東大卒業するのと同じ事でしょ
日大卒の東大修士
だから官庁とか大企業ででも日大卒東大修士は他の京大卒とかよりも
東大の学閥つかえるから有利でしょ 就職のときも東大院というだけで
ほかの大学と別格扱いでしょ 例え日大卒であったとしても
ようするに、今学生の人は鑑定士受けるよりも 東大か京大の
大学院行って一流企業に入るのが一番楽で金になる

658名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 22:51:11
>>655
不動産関係でトップってwwww
予備校に踊らされてるなwwww
実務にいったらキチガイ扱いされるから気をつけなwwww
659名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 22:58:45
基地外はお前だと思うがなwww
仕事うんぬんじゃなく資格だけで見れば確かに不動産関係トップの難しさ。
660名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 10:30:08
でも確かに、専門学校のパンフレットには、ばら色のことばかり書いてあるな。
どの資格についても。
661名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 12:03:13
社会的存在意義に乏しいっつうのは正解。
なぜなら存在そのものが後付けだから。

不動産系トップっつうのは試験がムダに難しいだけ。既存開業者の保護っつうか、
合格者を絞る&士になるまでに時間と金をかけさせることで無理矢理業界そのものを保護してる。
662名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 17:56:25
修習30万で半年くらいのスクーリングで、その後3次受けさせてほしい。
どうせ士補登録ごまかしてる奴いるんだし。鑑定士になってから丁稚でいい。
663名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 00:49:59
 
664名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 02:15:37
大学が日大でも、大学院が東大なら、最終学歴として
東大になるでしょ だから、日大でたことは世間では表面に
でなくなるでしょう
三流高校でて東大卒業するのと同じ事でしょ
日大卒の東大修士
だから官庁とか大企業ででも日大卒東大修士は他の京大卒とかよりも
東大の学閥つかえるから有利でしょ 就職のときも東大院というだけで
ほかの大学と別格扱いでしょ 例え日大卒であったとしても
ようするに、東大か京大の大学院行って一流企業に入るのが一番!!!
665名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 13:06:52
コピペ繰り返してるってことは本気でそう思ってんのか?
学歴ってのは新卒のためのもんだ。院に進んでも研究職希望者以外デメリットしかない。

自分でやってみ。東大でも京大でも入院自体は資格取得よりずっと易しい。院の定員割れが深刻なくらいだ。
まず間違いなく学費+働いていた場合の2年分の給料すらペイできないよ。
666名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 22:31:57
>>665
スクリプトに反応するな
667名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 00:19:16
あげ
668名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 00:41:42
まあ収入気にするくせに
アーティスト的な職業選んだ時点で笑えるけどな

結局金が一番と気づいたなら
もう建築士の資格なんて取らなくていいんじゃね?
まだ若いなら職種変えちまえ
建築学科卒業した意味がなくなるって?
他業種に逃げた時点で
建築士の才能なかったと暴露してるよーなもんwwwww
建築士+鑑定士って建築士で稼げずに逃げ出した奴らばっかりじゃん

国税、公認会計、税理士系
県庁、国家公務員2種系  
学校教師
司法書士→弁護士系
行政書士か社労士とって企業に就職

まだ若いならここら変のが賢い選択
無理に建築と結び付けようとしないで
さっさと見切りつけちまえ


669名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 00:42:13
うんうん
670名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 00:43:22
そうだな。
671名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 00:43:54
じゃあ受けろよW
672名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 00:45:39
通る
673名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 00:46:16
無理だろ!
674名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 00:46:47
いいや!
675名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 22:43:03
                            
676名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 22:46:15
卓見にきまってんdなろ
677名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 22:57:57
鑑定士になれば先生と尊敬されて、年収1800万、美人と結婚できるんだ!
よーし、頑張るぞ!
678名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 22:59:47
j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;> 難関資格だから報われる
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
679名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 23:00:31
j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;> 難関資格だから報われる
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
680名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 23:03:03
行書ろ社労士最強説
681名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 23:05:13
鑑定士の何割ぐらいの人が美人と結婚していると思う?
682名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 23:11:21
美人率は知らないけど
晩婚傾向が強いよね。
士業はなんでもそうだけど、モノになるまで時間がかかるからな。
wセミナーかどっかの雑誌に載ってたけど
士になれば見合いのお呼びは結構あるとかなんとか。
そこまで必死にならなくてもってかんじだよな・・。
683名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 23:24:09
遊び人がいいぞw
684名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 23:26:23
鑑定士はモテるから遊び人ななる。
したがってエイズになりやすい。
この結論は妥当ですか?
685名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 23:45:58
逆にいうと、美人で無いと一般的には鑑定士と結婚するのは難しいと考えられる。
医者と結婚するのも難しいでしょ
686名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 23:47:21
一流企業を辞めて鑑定士を目指す人も多い。
687名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 23:49:43
一流企業の落ちこぼれだよ
688名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 23:50:24
美人は金持ちと結婚できる可能性が高い。
この結論は妥当?
689名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 23:53:38
美人は、金持ちと結婚できる可能性が高いというのは妥当。
学歴が高い美人は、なおさらだよ。

690名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 23:58:44
ニートも鑑定士を目指すよ〜
691名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 00:03:55
女の中で美人が5%いると仮定する。 そうすると、男の中で
上位5%に入っていないと美人と結婚できないことになる。
鑑定士は男の上位2%ぐらいと考えて良いか?
692名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 00:08:55
DQNって何?
教えてください☆ダーリン
693名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 00:20:33
でくのぼう
694名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 01:03:47
女の中で美人が5%もいるか?
695名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 01:05:14
いるわけないだろ。
696名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 01:07:07
中学の同級生を考えてごらんよ。 クラスに1人いるかどうかでしょ?
697名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 01:08:27
世の中の大部分の人は、妥協で結婚している。
本当に満足している人は例外的。
698名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 01:09:49
http://suzuken.webin.jp/
ここで満足できるよ
699名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 01:11:19
妥協で結婚しているから結婚後2年ぐらいで交渉月2ぐらいになる。
もしも、美人なら5年たってもほとんど毎日でしょう。
700名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 01:23:20
W
701名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 01:32:15
W
702名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 01:35:45
W
703名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 01:36:29
W
704名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 01:41:25
j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;> 難関資格だから報われる
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
705名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 01:42:30
j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;> 難関資格だから報われる
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
706名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 01:43:01
j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;> 難関資格だから報われる
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
707名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 01:43:32
j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;> 難関資格だから報われる
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
708名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 01:44:15
j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;> 難関資格だから報われる
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
709名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 01:46:33
j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;> 難関資格だから報われる
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
710名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 01:47:25
j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;> 難関資格だから報われる
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
711名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 01:48:12
j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;> 難関資格だから報われる
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
712名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 01:48:56
j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;> 難関資格だから報われる
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
713名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 01:49:39
j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;> 難関資格だから報われる
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
714名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 01:50:12
j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;> 難関資格だから報われる
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
715名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 01:53:40
j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;> 難関資格だから報われる
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
716名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 04:47:02
どうやら寝たみたいだな。また夕方くらいから現れるだろうな・・
コピペ基地害・・
717名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 07:23:40
鑑定士か?
精神を病んでるな
経営者ではないような気がするが
718名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 09:54:40
鑑定士に限らず、専門職は変わり者が多いのは確か。
719名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 07:39:07
この資格、理系(建築学科)の私では何回目合格が妥当ですか?
法律に関してまったく無知です。
720名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 08:06:28
鑑定士受験者は、鑑定業界だけはやめた方が利口。今なら、引き返せる。
721名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 11:38:00
合格まで5年くらいは考えた方がいいかな
722名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 15:14:50
鑑定士になれば先生と尊敬されて、年収1800万、美人と結婚できるんだ!
723名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 15:21:10
簿記1級は中小企業診断士とったときに経済学はマクロとミクロの普通の本読んだぐらいだけど
この資格受けても大丈夫?会計と経済は大丈夫だと思うので民法と鑑定理論だっけ、それ勉強したらいけそうな気がしているのだが。
まあ本屋で鑑定士のテキストみただけの印象だからアテにならないけどねw
なにか他に勉強しようとしてて税理士か鑑定士か迷ってるのだよ。
724名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 17:46:24
税理士にしとけ。鑑定業界はダメ!
725名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 20:52:31
おまいら、いい加減目覚ませw
726名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 21:02:56
高校生のときにはいい大学に入れば綺麗な人と付き合えると思っていました。
大学の時はいい会社に入れば綺麗な人と結婚できると思っていました。
会社員の時には鑑定士に受かれば綺麗な人と結婚できると思っていました。
そして、今現在、毎日、エロビデオをレンタルしてシコシコ一人でやっています。
727名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 21:48:27
ベテ、崩れ、煽り、荒らしはスルー
728名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 22:17:41
ただの美人ではだめだ
一番大切なのは“劣化しない長持ち美人”
分かり易く言うならば、40代の石川ひとみ、田中美佐子、黒木瞳、川嶋直美、ミイ等
50代の秋吉久美子、松坂慶子等
60代の三田佳子、ジュディオング、中村雅俊夫人等

729名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 22:18:59
勤務医の平均年収は1200万ほど。
ただし週100時間勤務。労働基準法では週40時間。
医学部卒業後研修医として5年ほど年収400万ほどで勤務(2年は義務)
その後、年収800万ほどで勤務医。
1200万の年収が貰えるのは20年くらいかかるな。
730名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 22:40:53
鑑定士受験生の平均年収は1200万
731名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 22:43:25
勤務医の平均年収は1200万ほど
732名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 22:48:08
鑑定士の年収は2800万
733名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 22:55:20
新司法試験制度後の資格難易度順位予測と収入ランキング予測

資格難易度順位予測:鑑定士>司法試験>会計士
収入ランキング予測:司法試験>会計士>鑑定士
734名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 23:00:56
5年後の資格難易度順位予測と収入ランキング予測

資格難易度順位予測:鑑定士>司法試験>会計士>調査士
収入ランキング予測:司法試験>会計士>調査士>鑑定士
735名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 23:20:23
医者は儲からないは嘘。勤務医ですら2000万以上がうじょうじょいる
医者は飽和状態は嘘。転職サイトでは東京など大都市の募集が殺到。

みんな、掲示板の医学部受からなかったコンプたちの誤った虚偽の
医者情報信じるのはやめよう。医者は、儲けまくりだよ
736名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 02:00:33
レベル低すぎ
今週はとりわけ酷い
情けない
737名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 10:03:04
女性は全体の何割なのか?
また、仕事をしていく上での有利、不利
な点を論じていきましょう。
738名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 10:18:59
理系だろうが文系だろうが、狙った資格は受かるべきだな。
理系文系で分けるのは大学受験ぐらいかと思ってたぜ。
それに日本人であるいじょう、理系だろうが文系科目も力を伸ばすべきだな。

739名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 13:46:11
  ,.-‐´⌒::::::⌒ヽ、
               ノ:::( ̄` ‐-、、:::::::::ヽ、
              {:::::ノ     ``ゝ:::::::)
               ヽ(、,ニ二、 ,ニニ=,}::::ノ
               ( l ゝ ゚ ノゝ ゚ ノレュ   
               ヽi   ̄(,、!,、) ̄ レ´
                 ヽ  ──  ノ <もう後がありません    
                 }ヽ、__,/i
               ~ト、V ヽ/ レ/ィ´ ̄`ヽ   
            ,.</  `ヽァ'´`ヽァ'´/    |
             / _L.__/__   V- 、     !
          ,′  ̄ ` ー 、 __ ``'′ \ / |
           l           `ヽ、  ,/  |
            ` ー┬─ ァ- 、  、 トJ,ィ<     l
               /j.  /    `ヽ_y'^'´ lヽ  /
            / ハ__/     /     l  '、 !
             ,' l. l/ `ヽ、_/     l.  l'′
           l  |,/     ,イ      |  l
          l,/{   /! l      |  /
           / <ヽ` ーチニ′ |     ,ノ! /
          /   `′/−'´  |─− ´ 〃
       {     /ヾ     !    /
        ` − ´   ヽ _ ,ノ__ - ´



740名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 14:05:29
  ,.-‐´⌒::::::⌒ヽ、
               ノ:::( ̄` ‐-、、:::::::::ヽ、
              {:::::ノ     ``ゝ:::::::)
               ヽ(、,ニ二、 ,ニニ=,}::::ノ
               ( l ゝ ゚ ノゝ ゚ ノレュ   
               ヽi   ̄(,、!,、) ̄ レ´
                 ヽ  ──  ノ <もう後がありません    
                 }ヽ、__,/i
               ~ト、V ヽ/ レ/ィ´ ̄`ヽ   
            ,.</  `ヽァ'´`ヽァ'´/    |
             / _L.__/__   V- 、     !
          ,′  ̄ ` ー 、 __ ``'′ \ / |
           l           `ヽ、  ,/  |
            ` ー┬─ ァ- 、  、 トJ,ィ<     l
               /j.  /    `ヽ_y'^'´ lヽ  /
            / ハ__/     /     l  '、 !
             ,' l. l/ `ヽ、_/     l.  l'′
           l  |,/     ,イ      |  l
          l,/{   /! l      |  /
           / <ヽ` ーチニ′ |     ,ノ! /
          /   `′/−'´  |─− ´ 〃
       {     /ヾ     !    /
        ` − ´   ヽ _ ,ノ__ - ´



741名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 14:08:58
  ,.-‐´⌒::::::⌒ヽ、
               ノ:::( ̄` ‐-、、:::::::::ヽ、
              {:::::ノ     ``ゝ:::::::)
               ヽ(、,ニ二、 ,ニニ=,}::::ノ
               ( l ゝ ゚ ノゝ ゚ ノレュ   
               ヽi   ̄(,、!,、) ̄ レ´
                 ヽ  ──  ノ <もう後がありません    
                 }ヽ、__,/i
               ~ト、V ヽ/ レ/ィ´ ̄`ヽ   
            ,.</  `ヽァ'´`ヽァ'´/    |
             / _L.__/__   V- 、     !
          ,′  ̄ ` ー 、 __ ``'′ \ / |
           l           `ヽ、  ,/  |
            ` ー┬─ ァ- 、  、 トJ,ィ<     l
               /j.  /    `ヽ_y'^'´ lヽ  /
            / ハ__/     /     l  '、 !
             ,' l. l/ `ヽ、_/     l.  l'′
           l  |,/     ,イ      |  l
          l,/{   /! l      |  /
           / <ヽ` ーチニ′ |     ,ノ! /
          /   `′/−'´  |─− ´ 〃
       {     /ヾ     !    /
        ` − ´   ヽ _ ,ノ__ - ´



742名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 16:56:31
不動産鑑定士と司法書士ってどっちが難易度高いですか?
743名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 22:30:52
書士に決まってんだろ。でも、鑑定業界だけはやめた方が利口。人生棒に振ることになる。資格取るなら会計士目指すべき。確かに、監査法人就職は、大変だが、企業勤務出来れば普通の人生送れるが鑑定士では無理。
744名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 22:40:58
何言ってるの。今年は30超えて職歴無しでも監査法人内定バンバンですよ
鑑定とは別世界。マゾは鑑定、エリートは会計士ね
745名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 09:45:31
俺は、司法書士をやっているが、この業界も大変だよ。
暇だから、今は鑑定士の勉強をしている。
746名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 17:15:26
理系は有利だよね。理系は文系の試験はめざせるけど、文系で理系の資格とるのは難しいと思う。
747名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 17:17:43
そんなことない。理系の人は法律を見るだけで湿疹が出る。
文系資格は必ず法律がらみだから結局法学部が最強。
748名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 18:08:52
そんなことは関係ない。数字に弱けりゃ経済なんて理解できん。
749名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 18:21:44
昨日の日経に不動産鑑定士募集。
超有名外資がイパーイ出ていた。
750名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 19:09:57
士になるまでの辛抱
751名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 19:13:38
仕事しながら勉強してる人って通信?
752名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 20:48:12
鑑定やるならせめて大手に入れ
そうすれば外資に転職って手もあるから
753名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 09:57:13
仕事をしながら勉強するのは不可能。
最近は、大手、小手とも残業が多い。
もっとも、残業のない事務所は問題外だが。
754名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 21:03:59
>>752
今から大手に入ってそのうち外資はダメダメだと思うがな
時代の先をいかんと、外資はもう過去
755名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 22:47:01
平成11年の三次のデータ。合格率33.2%合格者数194名
早稲田大学19名
慶應義塾18
東京大学10
神戸大学10
同志社大学9
中央大学8
明治大学7
関西学院5
法政大学5
上智大学5
京都大学4
青山学院4
大阪大学4

合格率30%なら俺でもうかる
756名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 22:50:00
>>755
ヒント:三次
757名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 22:51:14
日経どこの会社が載ってました?地方だから全く載ってませんでしたが
758名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 23:03:14
リサぱーとなー図
759名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 09:56:32
755さん、その前に2次の10%の壁がある。
もっとも新制度に成れば、様変わりと思うけど。
760名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 10:07:34
二次10%っていつの話だっちゅうねん
761名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 14:30:51
こんな奴、日本で仕事しとってええの?!!
http://plaza.rakuten.co.jp/iewokaumaeni/diary/200602070000/
762名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 09:17:35
鑑定士は、建築にうとい。かなり建物に関してはいいかげん。
763名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 09:34:00
所詮文型(法学部)に有利な資格。納得できねぇ
764名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 09:53:18
いい加減通り過ぎて
評価しちゃいかんだろう
765名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 09:56:08
建築学科の俺に優先的に取らせてくれ。
766名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 09:59:46
ドイツでは鑑定士は建築士がなるものだそうだ。
お前、すぐドイツへ行け。
767名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 10:02:04
わかった。情報サンクス。
768名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 10:25:24
確かに俺も建物には自信がない。
やばい物件は建築士に同行してもらっている。
儲けが少ないよ。
769名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 14:00:58
>>768
ホントかよ。それじゃアタシ一人じゃ評価できませんって
いってるようなもんじゃん。
建物の何が分からんの?建物を評論しろってんならともかく、
値付けだけすりゃいいんだから建築士なんて関係ないだろ。
770名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 14:07:28
おれも特殊物件は必ず建築士連れて行くがな
値付けだけ?
再築見積で基礎から内装にいたるまで建築士の知識が必要な場面多いよ
771名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 15:15:22
一級建築士として実務に携わって20年経つが、各分野を横断的に
精通している建築士に会ったことがない。
意匠は意匠、構造は構造、設備は設備、施工管理は施工管理・・・
その中でも細分化されており、網羅している人は皆無。
みんな広〜く浅〜く・得意分野はやや深くって言う程度。
鑑定評価も全分野に精通している鑑定士にあったことない。
自分も精通しているって言い張れる分野は、正直言ってない。
建物に重きを置いた鑑定評価の時だけ、はったりで資格名を二個書く。
こんなんでも講師依頼される時あるから笑える。

772名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 20:08:29
つまりあれだ、建築学科の俺に優先的に取らせてくれれば問題なしってことだ。
773771:2006/02/11(土) 20:19:14
>>772
早速この春から是非とも受験してくれ。
一級は学卒後2年以上の建築実務が受験失格要件となるが、鑑定士は幸いにも
誰でも受験が出来る。
在学中に鑑定士試験合格しておけばいいよ。
卒後の実務修習は、どうにかなるよ。
もしも、留年無しで在学中に試験合格したら、卒後の修習受入と建築実務経験
は、当事務所がW充足させてあげるよ。
当方は今後も生きている限り2ちゃん見続けるから、その時はアナウンスしてくれ。
実現するように頑張ってね。
774名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 03:41:24
>>770
良く分からんが、「基礎から内装まで」ってのは
例えば布基礎がいくらかかって、壁材がこんなだからこの位かかって・・・
とかや教えてもらいながらやんの?毎回?
たかが建物の再調達原価出すだけで?すげーな。
よっぽど特殊な物件じゃない限り必要じゃない気がするが…
俺の貧困な想像力では文化財とかしか思い浮かばんが、
参考までに、どういう特殊な物件の場合そういうことをするのか、
ちょっと教えてよ。
775名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 04:15:01
>>774
一般住宅や小規模のオフィスビル、マンション以外はだいたい建築士連れて行くけどな
研究施設、工場、老人ホームなんかをやったが・・・
古いものになると建築士でもよく分からん場合があるので竣工図を見ながらあーだこーだやってるがな
776名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 10:09:33
東京では、ファンド系の評価では建物にうるさいよ。
俺も建築士を連れて行っている。
777774:2006/02/12(日) 12:09:21
>>775-776
ありがとう。
ファンド組み入れってことは収益モンだよね。
俺もファンドに投げる側なので評価書上げてもらったり
DDしてもらったりしてるが、収益モンで積算を合わせで
やってもらうときも、「建築士こういってました」っていう
資料は見たことないけどなあ。もうそっちはザックリでいいし。
むしろ費用項目で「こういう設備があるから
オペレーションこんだけかかります」っていう方が重要な気が。
でもそっちはFM/PMの分野でしょ?建築士関係ないような。
あ、でもERは建築士がやってるのか?

建築士連れて行ってる人って、具体的に何をやってもらってるの?
778名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 14:23:16
「基礎から内装まで」では建築物再調達原価を把握するには、
項目があまりにも狭すぎるな。
779名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 14:31:49
クチではそう言う奴は山ほど居るんだが、
やってることは坪いくらでハイおしまい。
>>778
こいつもおそらくそういうクチだろう。
780名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 14:40:48
案件により、積算見積するときある。
実際の契約見積書を精査したときも何回かあるが、不正確な拾いが多くて
呆れたことあったな。大手ゼネコンでもこの程度なんだよな〜ってね。
ところで、坪いくらって言う坪は、何の床面積を指しているのかな?
同規模同仕様同品等の建物でも、形態等により建築単価は著しく違う。
鑑定士でこのへんが分かっている者は、殆ど無い。
781名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 19:01:21
ペイしないのが一番
問題だな
782779:2006/02/12(日) 19:07:43
>>780
法定床か施工床か登記床かってやつだろ。
3次の過去問で見たとき、
「総額であってりゃいいんだろが」って思ったよ。
783名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 08:58:14
知識としては2級建築士でも十分でっか?1級となると受験資格が障害で逆立ちしてもムリ
784名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 09:53:02
普通は坪いくらでアバウトで判断して、特殊物件の時には、建築士に同行してもらっている。
それでいいんでないの。
785名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 11:07:56
依頼者の要求次第だろ
しかし鑑定士は
御粗末君です
786名無し検定1級さん:2006/02/14(火) 01:53:52
建築の事を知るのに建築士の勉強をしても無意味。分からない事があったらでかい本屋に行って本を探して勉強すべし。建築に詳しい人に聞いて。
787名無し検定1級さん:2006/02/14(火) 01:58:38
>>758
株¥の乱高下、いみふ。
788建築士鑑定士:2006/02/15(水) 18:42:43
設計をしたことない奴がいくら本で勉強してもリアルな見積りはできない
設計事務所で数年の実務をした人には一生本で勉強しても勝てないだろう
例えばプロ野球を観戦してあーだこーだと偉そうなことを言ってる人が選手になれないのと同じ
789名無し検定1級さん:2006/02/15(水) 23:02:43
あなた達、再調達原価の把握ごときにえらい力の入れようですね。
790名無し検定1級さん:2006/02/15(水) 23:22:38
公共事業が最近減り気味だから、鑑定士はあまりおいしくないと聞いているが、、、。
地方でもうけるというのは昔の話らしい。
791名無し検定1級さん:2006/02/15(水) 23:31:46
>>789
建物評価したことある?
競売の建物評価レベルでなくてよw
再調達(再築見積)がきちんとできる人は減価もできるだろ
軽くみてる奴の建物評価のレベルはムチャ低いと思うよ・・・それでも通るようならいいけど
792名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 00:07:16
確かに再調達原価の把握にえらい力の入れようだなw
建物のことは建築士にまかせるけどな。
793名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 00:13:43
全体をざっくりだして、建物実例資料の各工事割合等でそれらしい数字に仕立てることは簡単だがなw
まあ、危険だがなw
7941建ちゃん:2006/02/16(木) 09:12:46
別に再調達原価の把握のみに力を入れているわけではなく、建築の素養がないと
構造や施工程度等もちんぷんかんぷんだろ。
例えば、ここにこういうクラックが入ってると、構造体がどうなってるはずだとか
下地がどうなってるはずだとか。
最近偽装等の影響か、テレビで問題建築特集してるから、素人でも変な知恵つけてるな。
実例の工事比割合は、数字の遊びに見えるよ。
見積項目も工事別やら部位別やら混在してるし、振り分けは結構流動的に出来るんだよ。
諸経費とか雑費とか何重にもかぶせてある見積書も多いな。
795名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 10:27:01
鑑定士の中で1級建築士持ってる人の割合てどのくらい?2級とろうかな。
796名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 11:26:13
建築士系は関係学科卒業とか実務経験無いと受験資格も無い。
797名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 13:40:02
建築士が自慢したいみたいだが
建築現場にいない建築士なんて、シロウトよりはマシという程度。
建築士鑑定士なんて中途半端の見本
798名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 23:27:30
不動産鑑定士と一級建築士だったら遥かに鑑定士の方が難しいって二次勉強してる時に友達が言ってたよ。
タッケンと鑑定士の間とその人は言ってたが間が広すぎるw
799名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 23:29:07
建築士鑑定士じゃなくて鑑定士建築士だろ。両方もってるやつで建築士鑑定士と名刺に書いてる奴みたことない。
といっても二人しか知らないが
800名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 23:44:53
仕事の尊さは

建築>>>>∞>>>>宅建≧鑑定だけどな
801名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 02:25:02
つか、法律系資格の中では最も人の為になっていない資格だと思われる。
802名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 05:55:41
不動産系資格だろ?
今日は、評価書の提出だ。
803名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 10:02:35
経済系の資格だろう?
研修ではそんな事言っていた。
804名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 11:40:44
ニート刑の死角だろう
堀江タンが寝言で
呟いてた
805名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 12:04:55
価格論なんだから経済学だ
806名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 15:24:55
堀江が拘置所で
鑑定士の受験勉強
してたらライブドアの
下部を弄びたい!
807名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 10:17:23
確かに鑑定士はニート系又はフリーター系の資格だね。
808名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 10:23:25
最近の開業者は完全にフリーター化しているなw
これからの開業者はニート化するだろうなw
809名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 13:54:16
鑑定士自体が軟弱資格なのに他の資格取る意味無し
810名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 15:50:14
論旨不明
811名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 10:30:14
鑑定士は従、主として他の知名度の高い資格が必要。
812名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 10:32:25
最近開業しました。
仕事が無いので、ジムに通っています。
813名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 11:11:33
どうやって飯食って
いくつもり?
814名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 14:13:09
>>811
言えてるね。
はっきり言ってこの仕事、誇りが持てない。
他の仕事も一緒にやってないと、鑑定だけじゃ人の役に立ってるのかどうかもわからない。
815名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 14:25:47
じゃ他逝けヴェテ
816名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 15:35:13
>>815
必死だな不合格者w
817名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 19:20:01
宅建をメインに
鑑定士、測量士、建築士、司法書士をそろえれば不動産業のプロ
818名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 19:26:37
>>817
土地家屋調査士が抜けてる
819名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 10:01:40
宅建業で鑑定士の資格を持っていると顧客から信頼される。
うちの分科会にもいるよ。
820会計士:2006/02/26(日) 23:37:36
鑑定士と組合わせたら強い資格だって?要するに鑑定士だけじゃ食えないんだろ(笑)
哀れだな
821名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 00:30:42
鑑定士受験生は、鑑定士合格後、別の資格の受験生になる確率が高いからな
822名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 09:36:25
確かに鑑定士だけでは厳しい時代になった。
まあ、定年後小遣い稼ぎにはいい資格だが。
823名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 11:59:24
 士業は原則資本注入できないでしょ。手数料制(報酬)だから。
宅建は時代のトレンドで手数料と転売益の二方向からの利益
を獲得できます。いずれも事業というポートフォリオの組み入れ
で定款準備はあってもいいですね。専門分野に幅をもたせるのは
いいことだとおもいます。仕事にするチャンスは単業より圧倒的に
増えています。自分でやってみた感想です。
 鑑定だけじゃ不動産の本流を追求できないと思います。
みんなでよい時代を築きたいものです。
824名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 11:04:58
難しいこというね。
要するに、鑑定の時代は終わったということだね。
825名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 15:09:24
もう本当に終了したことを自覚して対策たてないとね
826勘低氏:2006/03/03(金) 23:47:44
勘低氏は、アホォ。爺なんかハンコが押してありゃいいんだよ〜、ってか?経済価値の鑑定じゃなかったの?
827名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 14:27:58
>>826
鑑定士にもなれないお前のほうがアホだがなw
お前のカキコは惨め過ぎるなw
実務なし、単なるヴェテ丸出しw
828名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 00:39:04
827は、糞。たかだか勘低氏ごときで偉いつもりでいるのか?地名度ゼロ、ステイタスゼロの鼻糞鼻垂れ資格!ウケるな。
829名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 00:40:23
なーんか頭悪そうな書き込みだなぁ
830名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 00:41:10
>>829
正解w
831アホォ死核以外大型資格ある者:2006/03/05(日) 09:55:53
お前ら本気で勘低氏が難しいとまさか思ってるのか?!あんな試験山口の言う通り合格ラインが低い(馬鹿ばかり)から合格自体は、簡単だろ。問題は、それから鑑定以外の能力があるか等等。
832名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 10:29:24
鑑定以外の能力を発揮できるのはほんのわずか。
公共の仕事をする鑑定士を人数を考えれば、今の10分の1いれば十分でないの。
833名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 15:06:03
それじゃ痴呆終わりじゃん何かいい話ないの?
834名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 01:14:19
ないよ
835名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 09:45:19
本当に、この業界ではいい話は無いよ。
儲かっているのは、リートや証券化、ファンドに食い込んでいる一部だけ。
836名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 11:55:08
リートなど増加してる?
依頼偏ってるけど
人件費考慮しても
儲かってる?
837名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 14:47:00
鑑定士って、最悪
838名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 14:48:14
ニートが増加してます
839名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 10:20:30
確かにニートまでは行かないけれど、フリーターだね。
公示、調査以外は、たまに仕事があるぐらい。
840名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 02:41:33
鑑定士と組合わせたら強い資格って言うより、鑑定士がサブで他にメインが必要でしょ。
841名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 02:46:25
そうそう
最近の若い合格者は自信をもったのか
ロー行ったり会計受けなおしたり
知名度のなさをカバーしたり、最近の鑑定士の独立開業の厳しさを知って税理士取りに行ったり
こんなスレがあるのもそのせいだろう
842名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 10:13:10
鑑定業界は先が見えているからね。
843名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 14:21:28
鑑定士の独立開業が過渡期に入ってる今、鑑定士を目指す人に必要なのは若さ。10年もしないうちに会計士のように合格者の平均年令がどんどん下がっていくよ。
844名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 02:04:21
若い人は逆に受けないようになるよ。自分の将来潰したくないでしょ。どんどんマイナー化して廃れるイヤな予感(泣)
845名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 07:36:48
協会も政府も役所も?
846名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 00:31:08
実際不動産鑑定士の仕事ってかなり泥臭いの?外回りとデスクワークの割合ってどれくらいなんでしょう?
なんかスーツで鑑定してるイメージがあるので、そんなに床下とかにもぐってみたいのは無いんですよね?
847名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 01:48:18
会社の手先
848名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 20:50:50
age
849名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 21:39:53
鑑定士の肩書きがあるだけでDQNとになされるよ。
鑑定士を受けるなら会計士にしておいたほうがいいよ。
850名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 23:55:20
そうだそうだそうだまったくそうだそうだそうだまったくそうだ そうだまったくそのとおり!
851名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 03:39:28
>849
そうなんですか?でも32歳から会計士目指すのは遅いですよね?しかも実務経験は
建築設計(建築学科)しかないし^^;
1級建築士保有の鑑定士だったら仕事ある?
852名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 04:42:35
資格で仕事?アホか
営業力がないと
853名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 07:36:02
>846
床下にはもぐらないと思うが、
田舎では、田んぼの中に入ったり、林の中を歩いたりはある。
また、埠頭近くの倉庫を見る場合は、空気が悪く、トラックが
頻繁に行き来する場所を歩くこともある。
鑑定士は体力が大事。
だから、夏の暑い時期に3日間も体力テストするのだよ。
854名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 07:40:27
日本に100万人いる在日韓国人(在日朝鮮人)のBIGな特典〜(≧∀≦*)ノ
お前らの周りにも日本人のフリした在日がいっぱい!学校だと1クラスに1〜2人はいるぜ!

「欠陥民族」と科学者に断言されてもこんなに特典あるからええねん!うらやましいやろ!在日韓国人に産まれて良かったわ!
おめーら日本人は在日のために必死こいて働いて税金おさめろw

知らんだろうが、政治界じゃ、偽名で日本人っぽくなってるけど北朝鮮やヤクザとつながってる在日がイッパイ居る!
そいつらが在日が楽に暮らせるようにしてくれる!w
ヤクザも在日ばっかだしお前ら日本人を毎日しばきたおしてるわ!w
在日のほうが日本人より背が高いし(在日は180cm超えが多い)

これからも日本を食いつぶして、北朝鮮と韓国が共同して日本を乗っ取ってやる!
ちょっくら俺ら在日の特典でも見せてやるよw平和ボケのビンボー日本人www


[地方税]  土地を格安で持てる!
[特別区]  居住区の税金いらず! 軽自動車も税金いらず!
[年 金]  年金も払わなくてももらえる!
[都営住宅] ローン滞納しても、差し押さえ延長!(実質差し押さえされない!)
[水 道]  基本料金が無料!!
[下水道]  基本料金が無料!! さらにトイレも無料設置!!
[放 送]  NHK受信料も無料!!
[交 通]  都営の鉄道まで無料!! しかもJR定期券は割引!!
[衛 生]  保険関係の税金もすべて割引!!
[教 育]  小学、中学、高校の学費がタダ!!
[通 名]   免許や学校や就職のための、日本人風の偽名がタダで作れる!(キムヒチョン→安田太郎 とか)
[犯 罪]  凶悪犯罪を犯しても、実名報道されない!裁判では同情されて刑がすこし軽くなる!w
     (レイプ犯、殺人犯は在日だらけw特にレイプ!在日がお前ら日本人のメスどもを車に引きずりこんで犯しまくって廃人にしてるぜ!毎日レイプは起きてるwww)
[生活保護]  家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 を毎月国からプレゼント!!働かなくてOK!!


普段はいい人ぶってたらオッケーwいざとなったら「在日への差別だ!」と言えば勝つしwww
855名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 09:08:24
体力テストって?研修?
856名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 10:26:37
>854
そんなこと、日本人だって同じだよ。
俺も似たような生活をしている。今、鑑定士はは仕事が無いからね。
857名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 06:09:40
神様が与えてくれた一回きりの人生なのに
予備校の罪は重い
おとり広告だろ
逮捕しろよ
858名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 10:03:26
本当に、専門学校のパンフレットには夢のようなことばかり記載してある。
誇大広告だ。
859名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 10:07:23
行政書士みたいに英検3級取って『国際不動産鑑定士』と名乗る
860名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 12:44:34
861名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 17:59:01
TACの短答模試っていつ?
862名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 20:30:11
もうすぐ
863名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 01:48:41
鑑定業界に入ったら、死ぬぞ
864名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 08:39:31
地方開業は死ぬ
他はわからん
865名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 10:21:09
東京でもやっていけない。
東京でも死ぬぞ。
866名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 14:03:36
儲かってるのはいない
研だって大変だろ
867名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 11:22:31
公共は入札が増えてきた。
受注単価が下がり、これからは大手以外はやっていけないのでは。
868名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 12:05:57
単価が下がれば
大手がやっていけないんだよ
869名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 10:10:08
小手もやっていけない。
落札できても赤字になるのでは。
870名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 10:29:35
固定費が少ないから
戦えるよ
871名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 11:17:02
内容を問い合わせたことがある。
入札をするような案件は、件数がかなり多い。
小手はやれる人員と提出期間を考えるとても無理。
872よろ〜♪:2006/03/24(金) 01:40:36
873名無し検定1級さん:2006/03/30(木) 07:15:07
ひま
おそろしく暇
悲しくなる程ひま

司法書士の勉強はじめました。多忙な会社はどんな種類の仕事あるんですか
地方です
874名無し検定1級さん:2006/03/30(木) 07:44:53
自分は税理士を考え中。
なんで司法書士?

875名無し検定1級さん:2006/03/30(木) 09:31:40
税理士は新規は顧問先ないと聞きましたが
876名無し検定1級さん:2006/03/30(木) 10:18:13
年配の人が税理士開業するのは、税務署退職者じゃないと厳しいよ。
それに実務経験が要るし。
若い人なら、コツコツ開拓していけばいいかも。
877874:2006/03/30(木) 23:15:05
私は25才の2次合格者です。
司法書士よりはいけるかなって思ってます。
878名無し検定1級さん:2006/04/02(日) 16:18:40
記帳代行、申告代理、調査立会の旧態依然とした爺税理士の業務では厳しい。
鑑定士とダブルならそれなりの道があるだろ。
資格業務にとらわれていたのではいずれにせよダメだな。
879名無し検定1級さん:2006/04/03(月) 04:56:40
ここで愚痴いってるのってファンドに入れない雑魚?
880名無し検定1級さん:2006/04/03(月) 09:52:47
税理士でも鑑定士でも、ファンドの仕事に関わっているのは1%以下。
99%は雑魚と言うことか。
881名無し検定1級さん:2006/04/03(月) 11:19:32
ファンドにかかわった人でも勝ち組は少数。
もうバブルも終わったから、淘汰がはじまってるよ。
鑑定士持ってたら業界で優遇されるのは間違いないが、高給は望めなくなった。
結局もとの鞘に戻ると思う。
882名無し検定1級さん:2006/04/03(月) 20:35:49
専門学校の洗脳脱会カウンセラー
883名無し検定1級さん:2006/04/03(月) 21:00:58
バカしかいないよ
仕事教えてくれたおっさん基地外みたいだったし
試験何回受けてもダメで表情がやばかった
まじコワカッタ
884名無し検定1級さん:2006/04/04(火) 15:12:33
どこの専門学校のパンフレット見ても、税理士も鑑定士も薔薇色のことしか載っていないね。
誇大広告だ。
885名無し検定1級さん:2006/04/04(火) 18:06:22
予備校の講師は言った。
「みなさんこの資格目指しているってことは貧乏なんですよね。
金持ちは目指しませんからね、こういう資格。
みなさんも知ってるでしょ?この業界の実情。
通っても厳しいですよ、実際。ちらほら耳に入るでしょ?
あ・・・あんまり言わないほうがいいですよね。」
886名無し検定1級さん:2006/04/04(火) 19:52:07
>>885
その講師は完全に勘違いしてるなw
この資格を目指すのは金持ち、資産家の跡継ぎ、嫁が公務員等・・・
のんびり鑑定して生活できる奴のための資格
貧乏人が取る資格では絶対にない・・・てか死ぬ
887名無し検定1級さん:2006/04/04(火) 19:59:06
働かなくてもいいような資産家にとっては最高の資格だがな
会社員のような上下関係がなく、
弁護士、医師のようなプレッシャーもなく、
商売人のような営業力も必要なく、
自由に時間を調整できて、
それでいて無職でなく、国家資格の肩書きがある
最低下層所得者だが金があればそうは見えない
888名無し検定1級さん:2006/04/04(火) 20:36:16
確かになんか、爺鑑のためにあるような
資格だな、はんこオス力があれば辞める
理由ないよな、癒し系の資格。
889名無し検定1級さん:2006/04/04(火) 20:57:02
なんで資産家がこんな資格とらなきゃいけないんだよ
貧乏人の3流大出
890名無し検定1級さん:2006/04/04(火) 21:07:21
遊んで暮らせる資産家も無職じゃちょっとねw
今地方で開業している若手に結構いるんだよな
資産家って言っても実家がアパート経営しているとかそういう類ね
もっともそういう保険がなく今時分に地方開業するのは基地外だが

891名無し検定1級さん:2006/04/04(火) 21:17:53
>>891
その割にはちょっと難しすぎる資格になりましたね。
不動産屋(宅建)はその手の人たちが多そうですが
892名無し検定1級さん:2006/04/05(水) 11:06:03
専門家としての独立開業資格では、なくなってきたんだね
一部しか需要がないということか
893名無し検定1級さん:2006/04/05(水) 19:06:16
中小企業診断士+社労士
の方が、はるかに将来性のある資格に見えてきた・・・
894名無し検定1級さん:2006/04/05(水) 19:47:48
>>893
どちらの業務も税理士とればオマケでできますがね
895名無し検定1級さん:2006/04/05(水) 19:51:19
税理士は診断士、社労士、行書の業務ができる
会計士は税理士にもなれる
鑑定士ってwwwwwwww
896名無し検定1級さん:2006/04/05(水) 21:15:22
>>895
税理士が申請のみでできるのは行書だけだな
診断士と税理士は案外すみわけできている
897サンユウマン:2006/04/05(水) 21:32:16
公共がなくなったせいで申告所得半分になった
競売なくなればさらに半分になるな
地方開業8年目だいたい他所もこんなもん
5年前 1400マン

今 700マン

5年後 350マン
お前ら勉強頑張れよ。
食えないっていう現実が合格した後まってるから。
新修習の考査合格率 40%だって!
協会のお偉いさんが教えてくれたよ。
良かったなー!お前ら、今の3次より10%も高い。
落ちたら、また80万くらい協会へ払うんだぞ。
いやぁ、うらやましい。
倍系の数字にあわせるのが鑑定士の仕事。
公法上の規制も分からないから、十説を鵜呑み。
受託地域なのに、ヒカゲにも築かない。
それが鑑定士だ!わかったか?
やめとけって、マジで。俺見たいに後悔するぞ。
お前らは、ハローワークいって何でもいいから仕事探せよ。
えらばなきゃいっぱい仕事あるんだから。

ついに廃業者がでたらしいぞ。明日はわが身・・・
898名無し検定1級さん:2006/04/05(水) 22:46:40
廃業者?どこの話ですか?今から多数出てきそう
公共に、負んぶに抱っこの測量、建設、土木、補償では、すでに先輩方が一杯待ってますよ!
899名無し検定1級さん:2006/04/05(水) 22:53:11
「組み合わせれば強い資格」・・・
裏を返せば「他の資格で補完しなきゃダメな資格」っぽく聞こえる。
不動産鑑定士はそれ自身じゃダメなんかい!他の資格を持って、他の業務をしてられるほどヒマなんかい!
実際はそーなんかい?2ちゃん見てると不動産鑑定士を目指してる事態、時間と金の無駄みたいな事を言っている人たちがいるけど。
まぁ、ウワサだけがいきなり生まれるわけ無いからな。話がまとまらなくてすまん。次のカキコの人よろしく。
900名無し検定1級さん:2006/04/05(水) 23:33:18
客に言われた価格に合わせるつじつま合わせの適当な仕事。実際の投資価値とか売却価値とか鑑定士に言っても分からんだろ。そんな仕事に将来性あるか?普通の人は鑑定頼まないだろ。鑑定業界入るのは、人生棒に振る。
901名無し検定1級さん:2006/04/05(水) 23:45:04
>>900
鑑定の需要を分かってないなw
公共事業が減る分は仕事が減るが需要がなくなることはない
902名無し検定1級さん:2006/04/05(水) 23:54:44
地方は公共が八割なの
影響があまりにも大きい
903名無し検定1級さん:2006/04/06(木) 00:02:05
>>902
公共事業が8割ってことはない
公的評価が8割ってのはある
工事調査国税競売固定だけでも1人なら十分食っていける
公共事業は稼げる仕事だったから残念
担保その他民間もぼつぼつ需要がある
ただし、鑑定士が増えすぎて需給バランスが壊れている
904名無し検定1級さん:2006/04/06(木) 00:10:47
ちなみに1人なら
工事調査国税競売固定、その他担保民間少々で
死ぬほど忙しい
収入はそこら辺のリーマンよりは上
ただ、退職金、年金を考えると生涯ベースで下になる
補助者使って公共を回すのが稼げるこつだった
905名無し検定1級さん:2006/04/06(木) 08:00:58
調査、競売ともに、なくなるよ
それに鑑定士増えてるから固評入札難しくなるかも
906名無し検定1級さん:2006/04/06(木) 10:22:43
確かに、鑑定士の数は多すぎる。
合格者を減らさないとこの業界はパンク。
907名無し検定1級さん:2006/04/06(木) 14:39:58
既にパンクしてるが
供給増以上に需要減が
痛い
役所からも同情されてる
908名無し検定1級さん:2006/04/06(木) 14:45:53
>>899
つうか今時、一人の士業で開業するという発想は古典的だろ。
士業も大企業化して、弁護士100人・税理士20人・鑑定士5人在籍・・・
なんていう大規模事務所が当たり前になっているのに。
909名無し検定1級さん:2006/04/06(木) 15:08:35
だから士法の成立を!!!!
ついでに爺と宅建も受からないバカな補助者はセットでゴミ箱へ
910名無し検定1級さん:2006/04/06(木) 15:11:32
908さん。どんな会社?
911名無し検定1級さん:2006/04/06(木) 15:16:16
>>909
だから士法の成立を!!!!
の「だから」の前の部分を少しかみ砕いて説明してもらえませんでしょうか?
そして鑑定士法になるとどんなバラ色なことが待ち受けているのでしょうか?
書込よろしくお願いします。
912名無し検定1級さん:2006/04/06(木) 21:29:05
至宝成立はないよ
諦めたほうがよい
国も協会も誰も
守ってくれないよ
捨てられた資格
自分で切り開くべし
913名無し検定1級さん:2006/04/06(木) 21:52:05
鑑定業を本業にしていない大手が協会の金玉にぎってる限り士法はむりぽ
914名無し検定1級さん:2006/04/06(木) 22:06:32
運転免許   
915サンユウマン:2006/04/06(木) 22:14:13
今日は真面目に。
本当にこの資格は駄目だ。俺の実感。
東京の場合、若いなら、信託はいって窓際族になって最終的には給料半額で出向って手があるが。
リ●ななんかもいいかも。
とにかく、若ければ窓際族って手がある。
社会の必要悪なので、とにかく鑑定の需要はなくならない。激減しているが。
年取ってたら、デュー照り会社で600万くらいもらって土日梨という生活はありえるな。
ファンド景気は続かんよ。出来上がり金利が4%を越えてきている。
毎週毎週長プラ上昇中。わが世を謳歌したファンドに倒産という天罰が下る!
今日の日系マーケット三鷹?
KD●のついか物件三鷹?物がなくて自分たちのファンドから突っ込んでる25件も!
終わりだな・・・。
オフィスで賃料が上がるアセットを持っているREIT以外のくそREITは終わり。
森も徒、スターチ、お前ら上場する器じゃないんだよ。
とにかく、食えないんだから開業は一切あきらめて、田町あたりの寂れた雑居ビルの示威間に食わせてもらうしかないな。
公示は2ポイント・・・。
そもそも爺がしななきゃ分科会すら入れないじゃねーか?
916サンユウマン:2006/04/06(木) 22:16:49
忘れてた・・・
俺たちには、ヒアリング技術があった!!!
そうだテレアポだ!
明日バイトの雑誌買ってこよう!
俺たちの「お忙しいところ申し訳ないんですが・・・」
この磨き上げたヒアリング技術を生かさないでどうする?
俺たちが2次号から培ってきたものそれはヒアリング技術。
こりゃTAくでも講義してもラワンと名。
山口y地だいせんせいにでも。
917名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 00:57:49
鑑定士と税理士の資格取って開業してる方いる?
918名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 10:44:33
私も持っている。うちの分科会ではもう一人いる。
案外多いよ。但し従業員が居ないとやっていけない。
特に確定申告と固定が重なる年には、戦場のよう。
919名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 01:49:20
鑑定士は、土地だから、建築士でしょ。
920名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 22:31:42
てことは1級建築士持ちの俺(30)は鑑定士受けるべきかな?
建築よりは食べていけます?
921名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 23:23:42
すんな発想は何やっても
成功しないしサラリーマン向き性格
922名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 14:27:14
918
仕事はどっちに比重置いてますか?
923名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 18:19:24
>>918
両資格の実務経験をどうクリアされました?
あと税理士資格の選択科目を教えてください。
924918ではないが:2006/04/14(金) 22:21:49
>>923
会計事務所勤務が税理士資格とってから鑑定士受験して2次合格
        ↓
鑑定事務所に一応在籍して実務年数クリアで3次合格
        ↓
会計事務所を辞めて独立

このパターンが多いだろうな
2次合格300人時代は税理士に比べて超簡単だったから
925名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 22:38:19
>>922
公示調査固定路線をして
公共等がポツポツ
税務がらみの紹介で鑑定月2くらい
後、法人関与少しと所得申告、たまに相続がくる
競売は忙しすぎて不可
補助者1人、事務員3人
申告所得1500マン
これ以上仕事増やす気ないので簡易は一切しない
926名無し検定1級さん:2006/04/15(土) 00:30:31
>>925
その補助者や事務員は、税務・鑑定ともに仕事をこなしてるのですか?
927920へ:2006/04/15(土) 01:55:34
一建士、一建施士、宅建、鑑定士去年合格したばかりだが、仕事は、変えると辛いよ。建築の方が良かったね。一建士あっても実力ないとね。資格としては一級建築士の方が格上。難易度は、鑑定士取るまでだと鑑定士の方が修行が辛い。就職先もろくなとこないし。考えが甘いよ。
928名無し検定1級さん:2006/04/15(土) 02:01:36
職業聞かれたら
一建って答えてる、鑑定は説明イチイチしなきゃいけないのがメンドイし
言わないほうが好印象・・・
929名無し検定1級さん:2006/04/15(土) 08:17:09
鑑定士スレで批判的なこと書いてるのは、まず間違いなく地方の鑑定士だな
東京は忙しいし、仕事内容もどんどん複雑化してるよ
公共がどうとかってはっきりいって笑えるよな
930名無し検定1級さん:2006/04/15(土) 08:31:28
>>929
いまさら何を?
地方はフリーター並になっていくのは確実
批判的スレは地方鑑定士の悲鳴
周知のこと
931名無し検定1級さん:2006/04/15(土) 08:39:00
従来、地方の公的評価依存率80%、担保10%、その他5%
公共は5年前から半減、鑑定需要の30%がなくなった。
その結果供給過剰で単価下落、売上は50%に・・・
今から5年でさらに売上50%になるってのが大方の見方。
そら悲鳴でるわ
932929:2006/04/15(土) 09:22:11
東京の鑑定士からみれば、そんなことどうでもいいんだよね
もう業種が違うって思った方がいい
正直一緒にされたくないから
933名無し検定1級さん:2006/04/15(土) 09:30:47
自分が中心の人ですね
934929:2006/04/15(土) 09:38:50
自分だけじゃないよ。東京で働いてる鑑定士に聞いてみな
こっちは民間依頼の仕事で忙しいのに、一概に終わりだとか言われると・・・
投資用不動産の評価なんてしたことある?Aクラスビルの評価は?
もうやってることが違うんだよ本当に
民事専門と刑事専門の弁護士がいるのと同じ
935名無し検定1級さん:2006/04/15(土) 09:44:22
投資用不動産の評価なんてしたことある?Aクラスビルの評価は?
なんて、地方の奴らに聞いたら、逆に
農地の評価はしたことある?林地は?調整区域は?と聞かれるだろ。

地方、都心で違ってて当然。
ただ、鑑定士が鑑定士を馬鹿にするから、この業界はまとまらないし、
発展しない。
936名無し検定1級さん:2006/04/15(土) 09:45:18
東京でも仕事がない鑑定死もいる。
一概に言えない。
937929:2006/04/15(土) 09:51:45
少なくとも周りにはここにいる奴みたいに愚痴ばかり言う人はいない
そりゃバカにもしたくなるよ・・・
農地林地もいいけど、今需要あるの?だから時代遅れとか言われるんじゃないの?
まあ一鑑定士がどうこうできるレベルじゃないけど
938名無し検定1級さん:2006/04/15(土) 09:56:08
地方は競売、口惜しかったらはいってみろ。
間取りを上手に書けるようになるぞ。
939名無し検定1級さん:2006/04/15(土) 10:35:09
ぷぷぷ、競売消滅じゃないの 今のうちに貯金しとけよな 
940名無し検定1級さん:2006/04/15(土) 17:32:46
所得いくら?
2000万はあるんだろうな
941名無し検定1級さん:2006/04/15(土) 19:19:44
都会多忙で所得いくら?
業界自体が終わり
地方は完璧終了
942都会勤務鑑定士:2006/04/15(土) 19:33:44
地方の馬鹿と一緒にされるのは確かに迷惑だな。
943名無し検定1級さん:2006/04/15(土) 19:55:09
地方で開業してる奴の自演が目立つな。これから開業するなら地方。企業内鑑定士として働くなら都市圏。これは常識なんだが。
944名無し検定1級さん:2006/04/15(土) 22:14:09
予備校
詐欺行為やめれ
事実を伝えろ
945名無し検定1級さん:2006/04/15(土) 22:18:39
>>942
どうせ低学歴鑑定士だろ。
946名無し検定1級さん:2006/04/15(土) 22:22:00
>>943 何年前のハナシ?ヴェテが自分を励ましてるの??
947名無し検定1級さん:2006/04/15(土) 22:24:53
>>946
お前だってどうせ受かってないんだろ。
948名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 04:26:14
946
あなたは何者ですか?少なくとも業界内の人間ではないな。
949名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 07:30:41
とにかく地方は激減
更に減るよ
専業は厳しい
950名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 09:59:58
東京も一部を除いて激減しているよ。
この業界はもう終わり。
951名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 10:17:30
じゃあもうやめろや
952名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 10:22:53
>>950
逆だよ。
東京は完全に二極化した。
昔ながらの個人事務所は仕事もないし、求人だしても人が来ない状態。
953名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 11:22:36
>昔ながらの個人事務所は仕事もないし、求人だしても人が来ない状態。

仕事ない事務所が何故求人するんですか?おしえてください。
954名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 11:55:26
>>953
突っ込むのはおやめなさい、かわいそうでしょ。

たいして良く知りもしない連中がこんなこと
堂々と書き込んでんだからすげえよな。
「完全に二極化した」だって。知った風な口を。
955名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 12:25:49
>>952
もう何言っても無駄だよ。
ここにいる奴は業界が終わってるって思いたくてしかたないんだから。
仕事はあるところにはあるのにね。
自分だけが負け組って思いたくないんだな。








哀れ・・・
956名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 12:37:46
どうせ地方の開業者だろ
ほっとけよ、そんなやつに業界がどうとかいわれたくない
957名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 13:59:49
東京の鑑定士の数<<地方の鑑定士の数
958名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 19:14:20
955哀れ
今多忙で所得はいくらだよそして、何時まで継続?
おまえら経営者蛇ないな
業界が沈没していくのに
都会も地方もないの
減ったといっても月120所得あるぞ
田舎をなめるんじゃねぇ
959名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 19:31:23
必死だなw
960名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 19:47:58
地方開業者はなんだかんだいっても自信家が多いな
まーたしかにどうでもいいんだけどね地方なんて
961名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 19:53:41
地方は競売があるから不況になっても安泰です。
親子二代競売で喰っています。
962名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 19:55:34
もう競売評価は廃止です
963名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 19:56:39
もう田舎の大将は引っ込んでろ
964名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 19:58:10
まっきりいって地方は
レベル落ちるよ
それは認めるさ
一人鑑定士でも食えなくなってきてるよ
鑑定専業だけでは
無理だな
965名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 20:04:17
都会のかたには申しわけないけど固評年度は所得3000は軽く越しますけど
交際費数百万は別
但これからは何か別分野を開拓しないと厳しくなる予感
966名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 20:07:17
まっきり言って痴呆は
辞令隠すよ
それは認めるさ
入場料も閲覧料も高くなってきてるよ
工事・長差で集めてるけど
せこいな。
967名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 20:13:37
公開制度になるから
自分で集められるよ
968名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 20:41:57
敢闘更新回万歳。
969名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 22:43:20
お前ら、受験前らしいから、言っとくけど、マジで儲からないよ。
本当に冗談抜きに。お前らが昔の俺みたいだから忠告してるんだ。
開業予定なら、受験する前に、どれくらい儲かるかマーケティングしろよ・・・。
鑑定士10人くらい当たれば、いい人もいるから教えてくれるよ。
ファンドで働きたいんなら、土日は休めるかとか何歳まで働けるかとか。
鑑定士とって、そこから活躍している人って本当に少ないよ。
くそすぎるサンユウレベルのレポート出して4万くらいもらって・・・。
それが一般的事務所の現実よ。
人生は長い。ファンドや投資銀行で体壊した奴も何人も知っている。
お前ら
俺は前途有望な青年が夢を持ってこの業界に入ってきて、絶望し後悔する姿が見たくないんだよ。
俺の書き込みを印刷してT、W、Lの講師に見せてみろ。
一笑に付すことはできないはずだ。
東京会の会報なんか業界の悲惨な現実をなんとかしろって声が載ってるぞ。
入手して読んでみろ。
970名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 22:51:44
はいはい
971名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 23:45:25
>>969
お前が雑魚だから活躍できないだけの話。
972名無し検定1級さん:2006/04/17(月) 00:00:14
>>969
お前が全てじゃないんだよ。
いいかげんに分かれや。
973名無し検定1級さん:2006/04/17(月) 02:29:02
大多数だろ
974名無し検定1級さん:2006/04/17(月) 05:09:20
このスレ終わり
鑑定スレは三つあれば
十分と
975名無し検定1級さん:2006/04/17(月) 05:10:15
969
心配しなくても、これからどんどん将来性豊かな若くて(20代前半)有望な鑑定士が生まれるから。
976名無し検定1級さん:2006/04/17(月) 05:51:14
若いなら公認会計だろ・・・
977名無し検定1級さん:2006/04/17(月) 06:41:21
鑑定需要は
民間、公共あわせて
毎年減ってるし
鑑定士は増えすぎ
小学生がみても
多数は食えなくなるのは
理解可能
978名無し検定1級さん:2006/04/17(月) 10:25:38
そのとおり。鑑定士は多すぎる。
若くて有望でも仕事が無くては、資格はただの紙切れ。
979名無し検定1級さん:2006/04/17(月) 13:12:50
969はこの鑑定業界の現状をストレートに言っている。
否定する者もいるが、危機感無さ杉。
980名無し検定1級さん:2006/04/17(月) 13:45:38
べつにいいじゃん。余計なお世話ってもんだろ。
>>970-972が未来の>>969になっても自己責任ってもんさ。
981名無し検定1級さん:2006/04/17(月) 15:29:10
自分の業界の予測もできん奴が鑑定やるなよ
982名無し検定1級さん:2006/04/17(月) 18:25:00
このスレも終わりだな
もえ必要なし
983名無し検定1級さん:2006/04/17(月) 20:27:54
自分のいる業界を終わりっていうやつの気が知れん
どうせほかに何もできないんだろ?
984名無し検定1級さん:2006/04/18(火) 04:41:42
他に何かする必要があるから終わってんだろう
馬鹿じゃないの
985名無し検定1級さん:2006/04/18(火) 10:19:11
鑑定士は「予測の法則」の限界をもう一度思い出そう。
上にカキコがあったが、需要と供給を見ると確かに鑑定士は多すぎる。
986名無し検定1級さん:2006/04/18(火) 10:31:49
さあ1000取り合戦始めよう
987名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 07:51:28
爺鑑が消えて、まともな
若手になれば少しは社会的評価あがるが需要がないだろう
988名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 10:46:09
確かに、若手の時代になっても仕事がなくなっているだろう。
この業界はどうなっていくのだろうね。
989名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 16:03:55
結局、営業マン一杯の
会社が仕事持っていくな
990名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 16:06:23
死ぬ気で営業しゅる
991名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 19:25:50
廃業者いる?したくても
出来ないつらさ
日々感謝し何事にも
喜びを感じて生きていこう
992名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 19:48:15
h
993名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 19:48:45
994名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 20:18:26
暢びんな
995名無し検定1級さん
まあだぁ