第二期WANDS

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伝説の名無しさん
第二期WANDS及びal.ni.coについて語るスレッドです。
前スレ
第二期WANDS/al.ni.co統一スレッドPART20
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1153316883/

過去スレ等は>>2-10あたり。

WANDSオフィシャルサイト
http://www.being.co.jp/wands/

第2期WANDS are
上杉昇 Show Wesugi on Vocal
柴崎浩 Hiroshi Shibasaki on Guitar
木村真也 Shinya Kimura on Keyboards

al.ni.co are
上杉昇 Show Wesugi on Vocal
柴崎浩 Hiroshi Shibasaki on Guitar
2伝説の名無しさん:2006/12/25(月) 05:59:52
間違えてスレタイ途中で送信してしまった。
誰か立て直して。↓

第二期WANDS及びal.ni.coについて語るスレッドです。
前スレ
第二期WANDS/al.ni.co統一スレッドPART20
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1159933771/

過去スレ等は>>2-10あたり。

WANDSオフィシャルサイト
http://www.being.co.jp/wands/

第2期WANDS are
上杉昇 Show Wesugi on Vocal
柴崎浩 Hiroshi Shibasaki on Guitar
木村真也 Shinya Kimura on Keyboards

al.ni.co are
上杉昇 Show Wesugi on Vocal
柴崎浩 Hiroshi Shibasaki on Guitar
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1159933771/
3伝説の名無しさん:2006/12/25(月) 06:00:52
 −注意事項ー
◎第一期および第三期WANDSの話題は懐メロ板にそれぞれ専用のスレが
あるのでそちらでお願いします。

◎現在の上杉昇の話題は邦楽男性ソロ板にスレがあるのでそちらへ。

◎現在の柴崎浩の話題は邦楽グループ板のa.b.sスレも利用してください。

◎上杉昇に対する批判・中傷は出来るだけ避けてください。荒らす女と呼ばれる
基地外が登場する可能性があります。(出てきたら放置してください。
レスをつけると取り返しのつかないことになる可能性があります。)

◎強制ではありませんがsage進行推奨。荒らし防止のためご協力くだされば
幸いです。

◎次スレは>>970が立ててください。混乱する可能性があるので
立てられない場合必ず代理のものを番号で指名してください。
4伝説の名無しさん:2006/12/25(月) 06:02:12
5伝説の名無しさん:2006/12/25(月) 06:03:12
WANDSの由来
タロットの「ワンズ」のカードから取って付けられた。
「情熱」や「理想に向かって進む」という意味がある。
ちなみにWesugi and Shibasakiは後付け(昔はUesugi表記)

al.ni.coの由来
ギターのパーツ。
アルミニウム、ニッケル、コバルト、の3つの金属の合金「Al.Ni.Co合金」から 。

◇DISCOGRAPHY◇
【WANDS(2期)】
-Single-                             -公認Album-
93/02 時の扉                     1442870枚    93/04 時の扉                        1626350枚
93/04 愛を語るより口づけをかわそう   1121070枚    93/10 Little Bit…                         951660枚
93/07 恋せよ乙女                   819380枚    95/04 PIECE OF MY SOUL                 963560枚
93/11 Jumpin' Jack Boy            826750枚    96/03 SINGLES COLLECTION +6             831090枚
94/06 世界が終るまでは…          1221250枚   -非公式Album-
95/02 Secret Night〜It's my treat〜    631350枚    97/11 WANDS BEST〜HISTORICAL BEST〜   379490枚
95/12 Same Side                   234020枚    00/06 BEST OF WANDS HISTORY          37650枚
96/02 WORST CRIME              134920枚    02/08 complete of WANDS at the BEING studio  14410枚
【al.ni.co】
-Single-                               -Album-
98/03 TOY$!                     61520枚    99/03 セイレン                        38860枚
98/11 晴れた終わり                 35940枚
99/01 カナリア                      26630枚
6伝説の名無しさん:2006/12/25(月) 06:09:17
関連スレ
【'90年代】第一期WANDS【未来形ロック】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1085734081/
【和久】第3期WANDSについて語るスレ6【杉元】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1128014494/
上杉昇(ex.WANDS ex.al.ni.co) Part.27
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1166255522/
a.b.sのデビュー曲が上杉昇を意識しすぎな件
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1163097962/
上杉昇の最高傑作アルバムを決めるスレ
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1148837877/
【元WANDS】柴崎浩のギターは最強【ギタリスト】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1128518595/
【WANDS】木村真也は今!?【メガネ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1132487706/
abingdon boys school Part.7
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1165394879/
その他多数。各板にて「WANDS」やメンバーの名前等で検索してください。
7伝説の名無しさん:2006/12/25(月) 06:10:21
関連リンク
上杉昇関連
http://dir.yahoo.co.jp/Entertainment/Music/Genres/J_POP/Artists/Uesugi_Sho/
柴崎浩オフィシャル
アーグリッツ(所属事務所) ttp://www.urglitz.co.jp/
ブログ ttp://blog.oricon.co.jp/shibasaki-hiroshi/
BBS ttp://bbs2.on.kidd.jp/?0310/Shiba
木村真也所属
U'S MUSIC ttp://www.usmusic.co.jp/corporate/
8伝説の名無しさん:2006/12/25(月) 06:12:56
スレタイは第二期WANDS/al.ni.co統一スレッドPART21でよろしく
9伝説の名無しさん:2006/12/25(月) 14:17:54
>>1
10伝説の名無しさん:2006/12/25(月) 15:08:07
WANDSとal.ni.coは全然違うんだから分けてもいいと思う

無理矢理ひとつにまとめようと必死になって
al.ni.coの話題だけだと過疎るってことを隠そうとしてるal.ni.coヲタワロス
11伝説の名無しさん:2006/12/25(月) 15:10:53
むしろ一期WANDSと二期WANDSこそひとつでいいと思うぞ
12伝説の名無しさん:2006/12/25(月) 17:26:43
結局ここにカキコすればいいのかな?
13伝説の名無しさん:2006/12/25(月) 17:27:00
>>10
誰も過疎ることは隠してないし
そのことを理解した上で統合していた
という流れがきちんと過去に数回あったんだけどな


むしろ俺は前スレの最後の方の
自己紹介の流れが続くような
その程度のスレなら要らないと思う
今回で改善出来なきゃ終りだな
このスレも
14伝説の名無しさん:2006/12/25(月) 18:01:31
>>1だけど明らかにスレタイ失敗してるから誰か立て直して。

もしこのスレタイでいいんだったらal.ni.coの話題も可ってことで、
それが嫌だったら別にal.ni.coスレを立ててくれ。
どっちにしろオレはWANDSもal.ni.coも両方話せる場所が欲しい。



15伝説の名無しさん:2006/12/25(月) 18:50:23
前のスレの流れでこのスレが出来たんだから、al.ni.coの話題は可でしょ。

嫌なやつはal.ni.coの話題になった時に引っ込んでればいいだけ
16伝説の名無しさん:2006/12/26(火) 00:53:43
残念ながらなかなかアルニコの流れにはならないけどな



ってかアルニコや後期WANDSヲタどもはいつもいつも揃って喧嘩腰だなー

17伝説の名無しさん:2006/12/26(火) 01:08:30
そんなことより何より

もっと強く〜の2回目と、時の扉のエムステ出演YOUTUBEに再うp頼む
トーク部分無しで歌だけでもいいので
18伝説の名無しさん:2006/12/26(火) 04:13:07
嫌です。
19伝説の名無しさん:2006/12/26(火) 04:21:37
時の扉Mステ、トーク付きであるよー。
でもぱそが壊れました。。
20伝説の名無しさん:2006/12/26(火) 15:22:20
二回目のMステの上杉超かっこよかったな
スタンドマイクで歌っててビデオが劣化してもう見れなくなったが
かっこよかった
もう一回みたいもんだ
21伝説の名無しさん:2006/12/26(火) 17:09:51
White memoriesっていい歌ですか??
22 ◆TUlnECCdEQ :2006/12/26(火) 20:52:47
しめじ22
23伝説の名無しさん:2006/12/26(火) 21:34:30
笑えない結末は 青ざめた冬とともに去り 寂しさも 切なさも
この胸で 融けて消えてた・・・ 色あせたホワイト・メモリーズ

いいねこの歌詞
24伝説の名無しさん:2006/12/26(火) 21:56:55
冬くらいの時期に何かしら思い出があったんだろう

手のひらで消えていく
雪のようにいなくなった時寂しさと切なさが
この胸に降り積もってた〜
25伝説の名無しさん:2006/12/26(火) 23:32:55
YOUTUBEの昔のMステってトーク部分があるから消えるんじゃね?
他アーもトーク付だと消えてるし
歌の部分だけでいいから見たい
26伝説の名無しさん:2006/12/26(火) 23:39:22
なんでトークはダメなんだ??
27伝説の名無しさん:2006/12/27(水) 00:12:05
49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/26(火) 22:01:54 ID:bREX72Wg0
BAADってボーカル変わったっけ?
WANDSにしろTボランにしろZYYGにしろ

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/26(火) 23:46:00 ID:4BcpqztA0
そうかBAADも変わってたのか。
ビーイングのお家芸だったんだなあ。

個人的にはバンド論として恵比寿にも無関係ではないと思う。
この先たとえばすごく売れたりしたら、誰かが脱退したりということもありうるのだから。
悲しいがバンドである以上避けて通れない。
ま今からする話じゃないけどな。

ビーイングのやり方には否定的な人も多いがある意味音に対して純粋なのかなとも思う。


結局ビーイングが糞会社だったからみんな離れていったんだね。柴もしかり。
28伝説の名無しさん:2006/12/27(水) 00:24:22
WANDSのDVDの収録内容って
ライブ映像それともプロモ映像?
29伝説の名無しさん:2006/12/27(水) 00:51:45
どちらもある。
30伝説の名無しさん:2006/12/27(水) 01:05:51
>>26
タモリの事務所がNG出してるんだろ
31伝説の名無しさん:2006/12/27(水) 10:40:13
チラ裏だけど

田舎に帰って、ブックオフ行ってみたら
前に話題になった通り
セイレンが二枚もあった・・・
やっぱ田舎には多いんだろうなぁ
32伝説の名無しさん:2006/12/27(水) 12:41:49
ささやかな愛情の上杉のボーカルって
出たしの低くタメる部分とサビ前からサビにかけての迫力ある伸びやかな高音部分がまるで別人ですね
いやあ奴のボーカルの力量はハンパじゃないよ
33伝説の名無しさん:2006/12/27(水) 13:01:36
96年の青ベストを94年に出していたら300万枚も夢ではなかった
34伝説の名無しさん:2006/12/27(水) 13:04:50
ささやかな愛情っていつの曲?
35伝説の名無しさん:2006/12/27(水) 15:02:29
93年にホテルで作った曲
36伝説の名無しさん:2006/12/27(水) 18:53:17
それってビーイングのベストみたいなアルバムにしか収録してないやつ??
37伝説の名無しさん:2006/12/27(水) 23:09:04
そうだよ。
まぁメジャーどころのは"ベスト"っていう選曲じゃないけど。
38伝説の名無しさん:2006/12/28(木) 14:09:04
WANDSってモーニング娘。と同じ仲間でしょ。
エロビデオみたいなもんで、気持ち良くなるためだけのもの。
中身はからっぽ。
そういう音楽を聴きたい連中がいっぱいいるってこと。             
世界が終わるまでは・・・なんて、三流小説だけど、こういうのに飛びつく
連中がいるのも事実。
39伝説の名無しさん:2006/12/28(木) 14:24:08
う〜ん
世界が終わるまでは・・・は小説ではないだろうね
40伝説の名無しさん:2006/12/28(木) 17:03:27
世界が終わるまでは…ではなく、世界が終るまでは…なのってなんか意味あるの?
41伝説の名無しさん:2006/12/28(木) 19:25:41
>>38
お前はエロビデオ見てりゃいーの。
WANDSを聴いて中身がないと思うのは、お前に中身がないからさ。
そんなんじゃ何を聴いても一緒なんだよ。
小説だと言ってる時点でマヌケだよな。
42伝説の名無しさん:2006/12/29(金) 00:26:35
>>33
わかってると思うけど、時の扉200万枚、Little Bit...160万枚はビーイングの誇大妄想だからな
43伝説の名無しさん:2006/12/29(金) 00:54:52
WANDSってウンコでしょ。
44伝説の名無しさん:2006/12/29(金) 00:56:36
WANDSってチンカスでしょ。
45伝説の名無しさん:2006/12/29(金) 00:57:58
WANDSってダサイっしょ。
46伝説の名無しさん:2006/12/29(金) 01:03:12
ウンチ、ウンチ、ウンチ
47伝説の名無しさん:2006/12/29(金) 01:21:24
WANDSがダサイとか言う奴くんなよ!けなして面白い?オレは好きだしけなす奴は嫌いそれでいいだろ。
48伝説の名無しさん:2006/12/29(金) 10:12:26
みんなは

Jumpin'Jack Boyのシングルとアルバムバージョンでは

どっちが好き?
49伝説の名無しさん:2006/12/29(金) 10:27:53
>>43-46
ヒマをもてあましているのはわかるが、冬休みの宿題は早めにしておいたほうがいいよ

>>48
アルバム。シングルは最初はいいんだけどなんかすぐ飽きるというか・・・
みながいうほど疾走感もない気がする
あと、個人的に打ち込みよりバンドの音の方が好き
50伝説の名無しさん:2006/12/29(金) 12:11:21
シングルver.だとPOMSの雰囲気にそぐわないから
アルバムver.録音したんだろうけど、
それでもPOMSの中では中途半端に思える
51伝説の名無しさん:2006/12/29(金) 12:23:47
そうかなぁ?俺はベース音が効いてて好きだが。
52伝説の名無しさん:2006/12/29(金) 12:55:36
>>38
エロビデオ気持ちよくなれるんだったら中身空っぽじゃないだろ
つーか、何が言いたいかわかんね
ほめたいんだか貶したいんだかw
>>41
荒らす男乙
>>42
だから?
人気アーのベストアルバムはオリジナルアルバムと比べて異常に売れる傾向にあったんだよ当時は
>>47
IQ低い奴乙 お前は毎度毎度頭が悪すぎる
同じWANDS好きとしてもおまえは馬鹿過ぎて嫌い
53伝説の名無しさん:2006/12/29(金) 18:00:26
garbage music
54伝説の名無しさん:2006/12/29(金) 18:58:48
ジャンピンのアルバムverは曲の感じを無視して
無理矢理POMSの流れに合わせてハードにした感じ
違和感有り
55 ◆i6ki7Hio4s :2006/12/29(金) 20:50:24
しめじ55
56伝説の名無しさん:2006/12/29(金) 22:33:23
>>54
あの程度がハードなら、白く染まれや天使になんてなれなかったはもっとハードだと思うんだが(・ω・`)
57伝説の名無しさん:2006/12/30(土) 00:20:53
>>52
オメェに何で嫌いとかゆわれないかんのだ。喧嘩売っとんのだったらやるか?勝負するか?何処に住んどんの?オレはマジなんで勝負する気あるならこいよ!
58伝説の名無しさん:2006/12/30(土) 09:26:43
冬休みはまだまだ続きそうですね
59伝説の名無しさん:2006/12/30(土) 10:53:23
喧嘩する時間があるなら、友達と遊んだり、勉強するなりした方がいいと思うよ
60伝説の名無しさん:2006/12/30(土) 10:54:45
よし、じゃあオレとするか 笑 大分に来いよ!
61伝説の名無しさん:2006/12/30(土) 11:47:42
>56
おれは>54じゃなくて>50なんだけど、
アルバムver.がハードだと言いたいんじゃなくて
POMS全体の流れに合わせてハードっぽくしようとしたけど
曲自体ハードなアレンジに向かない曲だから中途半端な出来になってしまった
と言いたいんじゃないだろうか、つか俺はそう思う
62伝説の名無しさん:2006/12/30(土) 17:17:40
言葉は人により感じかたが違う。 何が正しい日本語とか言うつもりはないが、相手が本当に何を伝えたいのか考えられる人が多くなればいいね。 
63伝説の名無しさん:2006/12/31(日) 02:35:16
と、正しい日本語を知らなそうな馬鹿っぽい奴がほざいとります
64伝説の名無しさん:2006/12/31(日) 03:10:58
POMSは本人達も中途半端って言ってたからな
いっそのこと「Jumpin'Jack Boy」「世界が終わるまでは」を原曲のままで入れられる
ポップアルバムをもう一枚作ったらよかったのにな 「ささやかな愛情」なんかも入れて
65伝説の名無しさん:2006/12/31(日) 07:38:07
俺はLittle Bit...をフルアルバムにすればよかったんじゃないかと思う。
ってかフルアルバムつくるだけのストック曲はあったらしいけど、、、
当時の上柴はホンマに納得できる曲しかリリースしてないらしいからなぁ・・・
最近はc/w3曲 アルバム13曲が当たり前の時代になっちゃったけど
66sage:2006/12/31(日) 17:44:59
93年はリリース多かったんだから
無理にLittle Bit...をミニアルバムで出さずに
Jumpin'とWhiteと君が欲しくて〜を加えて
フルアルバムとして翌年出せばよかったんじゃないか
67伝説の名無しさん:2006/12/31(日) 20:55:38
ビーイングが短期間に売上伸ばしたかったんだろうな
68伝説の名無しさん:2006/12/31(日) 21:26:19
東芝から、ビグラムで移籍するから
暗黙の了解で、一定期間はだしちゃいけなかったからでしょ
だから、いそいでリトルビットを93年のうちに無理して出して
94年も7月までリリースできなかった
69伝説の名無しさん:2006/12/31(日) 21:26:50
いろいろ詰め込んでたら、ビーグラムからだせないから
中途半端にしておきたかったんじゃないのかな
70伝説の名無しさん:2006/12/31(日) 21:52:04
いや、94年は上杉が迷いだしたから世界が〜だけだったんだろ?
71伝説の名無しさん:2006/12/31(日) 22:11:26
東芝からビーグラムに移籍するっても、ビーイング所属にかわりないんでしょ?それでもCD出せないのか?そこら変全然わからんから教えてくんさい
72伝説の名無しさん:2006/12/31(日) 23:28:43
>>68
同じような条件の大黒摩季は出しまくってたぞ
73伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 00:35:43
cdtvでそうだね。ワンズ。93年
74伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 00:36:19
キミだけをうばいさりたーい。
zard,deen,t-bolan,wandsビーイング全盛期だったなぁ
75伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 00:37:11
はだしの女神、14年も前か。
大黒マキもu.be loveとかミニアルバム出してたよ
76伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 00:40:33
# 憂鬱は眠らない(織田哲郎&大黒摩季) 1993/11/26
# あなただけ見つめてる 1993/12/10

# 恋せよ乙女 1993/7/7
# Jumpin' Jack Boy 1993/11/17
# 世界が終るまでは… 1994/6/8

# U.Be Love 1993/11/10
# 永遠の夢に向かって 1994/11/9

たしかに94年暮れに、ワンズもアルバムだせたかもしれないね
77伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 00:47:41
>>73
CDTV流れなかったな。
DEENとボランは流れたのに。
78伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 00:51:06
まさか93・94年で出ないとは…
79伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 06:11:10
年末のCDTVヒストリーには何故かSAMESIDEを流してくれるのに…
80伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 12:29:36
三期が糞すぎるのも二期が神格化されてる理由の一つだろうな
81伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 13:43:47
>>80
まぁ単純にボーカルの技量の問題も大きいと思うけどね
82伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 15:46:21
>>81
三期はあんまり聞いてないから解らないけど、和久ってそんなに下手だったのかw
83伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 17:08:08
下手ではないと思うが…
比較対象がね…
84伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 17:11:18
>>82
下手ではなく、むしろなかなかいいヴォーカリストだと思うけどな。ただ上杉の歌い方に似せようという、ビーイングの腐った考え方が見え見えだ・・・
85伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 18:11:42
WANDSにしろBAADにしろ
上杉と山田のインパクトが強くて和久と秦の立場がまるでない。
普通にやってればうまいんだけどな。
俺が思うに、個性的な人を呼んできた方が新WANDS、BAADを再生できたと思うんだけどな
86伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 18:58:31
いや、上杉・山田が抜けた時点で解散した方よかっただろ。木村は可哀相すぎるがね
87伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 20:09:29
和久って普通にそこら辺の歌手と比べたらかなりうまいよな。ただ、上杉が巧すぎる
88伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 20:14:49
いや、でも上手いからやっていけるとは限らないのが難しいところでもあるんだろうけどな。
下手でも魅力的なやつもいる
89伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 20:27:08
要するにビーイングが金もうけのことしか考えてないってことだろ
ボーカル変えようが何しようが売れ続ければおK、売れなければ使い捨てる
ある意味人気の要であるボーカルが変わることでファンがどんな思いをしようが
ビーイングには関係ないんだろう
90伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 20:31:11
事務所のやり口がえげつなさ過ぎたからな
WANDSじゃなくて全く別のユニットでデビューしてれば
「上杉に似てるね」って言われるぐらいで
まじめに比較されて貶されることもなかったろうね>和久
91伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 20:34:42
上杉に声質が似てるって事で3期ボーカルに選ばれたんか?和久は
92伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 21:04:19
>>87
和久と上杉ではそんな歌の上手さは変わらないと思うぞ
しかも和久の方が音域広いし

ただ上杉=WANDS みたいなところがあったから
代わりにどんな凄い歌手を連れてきてもWANDSではなくなる 当然人気も落ちる
そんなことすら分かってなかったのはアホなビーイングだけ
93伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 21:50:03
でも、和久って
上杉、柴崎、木村、、、WANDSって暗いよねー
的なバンドに入るにはあまりにも影が薄すぎる気がするのは気のせい?

「錆びついたマシンガン」以外は、AWAKEと他のアルバムを聴くとそこまで似てないと思うんだけど・・・。
あれはむしろビーイングが上杉の真似をして歌えっていってんだろうな。
セイレンとAWAKEを聴いてまだ区別がつかない人がもしいればそれは別の問題だろうなw

上杉の方がビブラートとか、曲の表現は上手いと思う。
でも、和久の方がライブは上手そう。
94伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 22:03:18
イメージ的には3期のほうが暗くない?
服装も黒っぽいしw
95伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 22:16:27
木村は2期の方がカッコイイし生き生きしてた気がするがな
96伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 22:22:35
3期の木村はヘイポーっぽい
97伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 22:34:44
3期はちょっと斜陽感あったしなあw
98伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 22:35:46
3期でのイメチェンはビーイングにやらされたのか?
99伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 23:04:40
てか、「錆びついた〜」もそんなに上杉に似てなくないか?
100和久二郎:2007/01/01(月) 23:15:29
和久二郎が100ゲット
101伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 23:17:32
じっくり聴くと似てないけど、ちょっとTVで流れただけとかだと似てると感じる
実際上杉の脱退知らなくてドラゴンボール見たけど変わったの気づかなかったし
ちょっと歌い方変えたのかな?位に想ってた
102伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 23:24:27
Same Sideの裏ジャケットのちょっと悪っぽい3人はかっこいいw
Jampin’ Jack Boyは上杉と木村のやる気なさそうなことといったら・・・

木村3期で、この曲はもうキーボードいらないよね?とか杉本にいってたらしいな。
謙虚だ・・・。
その割にはBrand New Loveギターよりも目立ってるけど
103伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 23:30:59
木村がライブで赤ジャケットと赤パンはいて
激しくキーボードを弾いてる姿は
凄く輝いていた
104伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 23:32:48
Secret Nightのアルバムのキーボード具合なら
ファンもそんなに減らなかったかも?

105伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 23:33:53
すまそ、ライブの間違い
106伝説の名無しさん:2007/01/02(火) 10:11:48
FLOWERのような神曲があるのにファンが減ったことが不思議でならない
107伝説の名無しさん:2007/01/02(火) 11:04:46
和久は技術的には上手いかも知れんけど訴えかけるもんがないね
歌詞がありきたりでいかにもJ−POPなのが大きいけど
108和久二郎:2007/01/02(火) 14:20:53
冗談じゃない!
109伝説の名無しさん:2007/01/02(火) 14:26:16
>>106
おまえがWANDSファンや世間とズレてるだけ
92年、93年からのファンは大抵がFLOWERなんて求めてなかった
110伝説の名無しさん:2007/01/02(火) 15:48:24
>>109
DON'T SAY SO HARD
111伝説の名無しさん:2007/01/02(火) 19:56:49
>>109
そうだったのか、俺は106じゃないけど
フラワーをいいとはおもったことないな
あんなのきくなら洋楽のそれっぽいバンドの曲を聴けばいいわけで
商業ロックのワンズでやる意味わからないよ

でも、いい曲とも悪い曲ともどっちともおもわないけどな
112伝説の名無しさん:2007/01/02(火) 19:59:58
昔買っといたal.ni.coをひっぱりだしてきて聞いたら
ものすごくカッコよくてハマってしまった
昔は難しく感じてあまりよくわからなかったんだが
やっと良さがわかるようになったよ
いいもんはリリースから何年経っても褪せないな
113伝説の名無しさん:2007/01/02(火) 22:29:52
>>111
その商業ロックが嫌で辞めたんじゃないの?
114伝説の名無しさん:2007/01/02(火) 22:37:49
>>111>>113
確かに商業ロックユニットWANDSでやる意味はなかったな
POMS作ってたときに上杉もそれを感じてたようだし、94年に上杉は脱退してればよかったのさ
115伝説の名無しさん:2007/01/03(水) 00:23:12
ヤフーのレビューみればわかるけど、
POMSはWANDS流歌謡ロックと銘打ってあるし、そんなに難しい作品じゃないよ。
でも、当時の時代やニーズとリンクしなかったのは確かだな。
今はディドアングレイやhydeがある程度売れる時代だし、早すぎた名盤というべきか
116伝説の名無しさん:2007/01/03(水) 00:50:17
いやPOMSはあの当時でも名盤だった・・

それにミリオンに近い数字 96万枚くらい をたたきだしていたから
結構リンクしてた ただ世界が終るが入ってるから買うって人も多かったかな・・
117伝説の名無しさん:2007/01/03(水) 00:57:46
世間のニーズ+WANDSの音楽性
が合わさって、絶妙なバランスを生み出してたなあのアルバムは。
ニルヴァーナとかが理解できない俺にはあのバランスが最高だった。

最近の上杉はまたこのバランスを取り戻しつつあるような気がする。
a.b.sでも、このロックでもありポップでもありのバランスでやってほしい。

ex)WANDS最高!!
118伝説の名無しさん:2007/01/03(水) 05:59:40
上杉や木村は今何してるんですか?
119伝説の名無しさん:2007/01/03(水) 12:21:27
上杉はソロでやってて、今年からはバンドでやってくみたいだな。
木村は知らん
120伝説の名無しさん:2007/01/03(水) 14:51:04
木村は去年夏の日の2006って曲を編曲してたが
8700枚くらい売れた
121伝説の名無しさん:2007/01/03(水) 17:34:54
キーボードサポートとかはやってないのか?
122伝説の名無しさん:2007/01/03(水) 18:53:37
POMSが売れたのは音楽性が変わったことを皆知らなかったから
アルバムの曲は一曲一曲フューチャーされないから当然と言えば当然
シークレットナイトのような方向性がアルバム全体にまで及んでるなんてしらないファンも多かった
123伝説の名無しさん:2007/01/03(水) 20:05:11
>>120
じゃあ売り上げだと今は
柴崎>>>>木村>>上杉なのか・・・
まあ柴は西川の力もあるけど
124伝説の名無しさん:2007/01/03(水) 20:17:32
>>123
つーかさ、柴崎と木村は自分名義でCDを出してないんだから
そういうランク付けはおかしいだろ。
125伝説の名無しさん:2007/01/03(水) 20:29:50
>>123
西川の力もあるっていうよりも、ほとんど西川の力だろ。
上杉はCD一枚あたりどのくらい売れてんだ?
126伝説の名無しさん:2007/01/03(水) 21:21:17
>>125
アルバム、シングル共に2000枚そこそこ
127伝説の名無しさん:2007/01/03(水) 21:39:44
Love&Hateの着うたがあるところしりませんか?
128伝説の名無しさん:2007/01/03(水) 22:00:46
>>126
そんなもんなのか。
WANDS時代の印税がなきゃ、音楽なんてやってけねぇだろうな。
129伝説の名無しさん:2007/01/03(水) 23:15:46
でも、あのレコード会社殆ど社員いなさそうだし、
ミュージシャンも上杉の友達みたいな人が多いから
上杉ひとりが食べていくくらい余裕なんだろうなと思う

ボウイの1stのみ参加した人は1曲作詞しただけなのに、
その後のボウイのヒットで1stも売れて億単位の印税が入ってるとかなんとか。
130伝説の名無しさん:2007/01/03(水) 23:27:26
上杉・柴崎の意思とは関係なく作られたと思わられる、
WANDS脱退後のアルバムの印税は、上杉達に印税入ってるのかな?
131伝説の名無しさん:2007/01/03(水) 23:40:23
作詞・作曲・編曲・歌唱につき少しずつは入ると思うけど、
どうもビーイングは契約方法が特殊だという話もきいたことがある

インディーズで一時CDだしてた友達がいってたけど、星のない空の下で や Same SideのWANDS名義の編曲の印税は
解散したときのメンバーに入ってるらしい
132伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 00:37:20
俺みたいな素人にはよくわからんよ、ビーイングという会社が
133伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 00:53:05
クレジットが個人ではなくWANDSであればWANDSに入るのは当たり前だろ
134伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 01:48:55
>>131
上杉・柴崎・木村(大島)の3(4)人ではなく
和久・杉元・木村の3人でFA?
135伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 03:14:37
>>133がひとり話しについて行けてない件
136裏ライナーノーツ3?:2007/01/04(木) 06:05:11
Love&Hateの歌詞といい、ミリオンマイルズ〜の歌詞見ても、絶対WANDS終わると思ってた・・・このフレーズで明確でしょ
”そして時が過ぎて また君と出会えたら きっとそこに本当の僕の姿が映るだろう”
WANDSを辞めて時が過ぎ、また君(俺たちファンのことだろう)と出会えたら きっとそこに本当の僕の姿(al.ni.co)が映るだろう
2期後期ぐらいで上杉がやめると思ってたということに対して否定してる奴
”見えないものとただ 一人きり向き合ってもがき苦しむ”
この歌詞みてもわかんないのかね。当時の上杉の心境をさ
137伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 06:35:21
当時、POMS、same saidに相当救われた。
今でも自分は歌詞重視で音楽聞くのだが、それはあの頃のWANDSと上杉から受けた影響だと思う。
器用に生きれない感じが、人間臭くていいんだよ。
やりたいことと求められてることのズレからくるジレンマやフラストレーションが弾けたのがal.ni.coであり、今のそれぞれの形で。
別々とはいえ、今だにそれぞれが音楽続けてくれているのが嬉しい。
138伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 12:53:38
>>137
same saidって何だよwwwww
139伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 12:59:43
セイム セッド
140伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 14:37:12
せいむせっど
ゆーめいくみーそーはっぴー
141伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 14:59:33
>>136=ド素人評論家の猿真似レビュー

POMSの段階でそう思ってたんだったら
俺としては94年にどでかくベストだして止めて欲しかったよ
142伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 15:29:17
>>136
>2期後期ぐらいで上杉がやめると思ってたということに対して否定してる奴

否定してる奴なんていないだろ。聞いた事がないしな。
上杉がWANDSをやめたいと言い出したのは「Secret Night」を出した頃というのは
上杉も一緒にいたインタビューの席で柴崎が言っていた事で事実は事実なんだし。
唯ね、お前のように何でもかんでもWANDS脱退やらビーイング批判に結び付けて
歌詞の解釈をする事には賛同しないということだ。
例えば、時が過ぎてまた君と出会えたら・・・の君とは
ファンではなく鏡に映る上杉自身だと、俺は解釈するんでね。
上杉の何も知らないくせに決め付けた事を言うな。
143伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 15:54:54
はいはいまた荒らす男ですかwゴキブリだなおまえ

おまえが賛同しようがしまいがどーでもいい >>136もおまえも所詮個人のいち解釈
>上杉の何も知らないくせに決め付けたことを言うな
なんて高圧的になる資格など無い 
144伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 16:20:41
>>143>>136
あ〜例の荒らす男とやりとり出来ないアフォですかw
相変わらず言ってることが意味不明だね
反論出来ないならひっこんでれば?
145伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 16:46:26
>>144
また他スレみたいにここでもストーカーのようにしつこく延々レス返すのか?

つーか反論してますが お前の解釈も>>136の解釈も同等だって
それと、言ってることが意味不明って何が?
反論どうぞ
146伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 16:57:04
また喧嘩始まったね〜

うざいね〜
147伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 16:58:58
だな
>>144は喧嘩するために2CHに来てるからねぇ
148伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 17:06:48
俺はWANDSが好き。
反論どうぞ!
149伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 17:12:49
喧嘩を売ってんのは>>143だろ
前スレでもそうだったし
>>144は便乗してるやじ馬だな
150伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 17:22:16
>>145
そのレスからすると>>136>>143>>145で間違いないてことだなw
151伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 17:24:16
みんな認めちまえよ。  どっちが正しいなんてないんだしさ。
誰が何言っても「心のもちようさっ」 最後は自分の判断なんだしさ。
ケンカはやめてぇ〜
152伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 17:33:19
>>149-150
で、反論は?

前スレから見てるが、おまえって上杉が反ビーイングだったと書いたら
ビーイングの人間がここを見て上杉に圧力を掛けてくるから書かないでくれって言いたいんだろ?
おまえ想像がガキだなw
ってかただのノイローゼじゃんwそんな基地外のために何でこっち側が言論統制されないといけないんだかw
153伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 17:35:34
何度も言われてるけど解釈は人それぞれなんだから
>>136みたいにこの歌詞みてもわかんないのかねと言う押し付けは良くないよね
154伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 17:39:57
>>152
お前にレスする奴はみな荒らす男だと思ってるのがキモい
155伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 17:48:06
>>153
おまえも同等 >>142自分で読んでみろ
>>154
現に荒らしてるじゃんおまえ 別人だというなら今日からお前=荒らす男でいいと思うよ
そもそも
>上杉の何も知らなくせに決め付けるな
なんて荒らす男がいいそうなことだし
156伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 17:58:31
>>142はお前の苦手な荒らす男だろうな。
けど他のもその荒らす男だと思ってレスしてるのがアホ。
157伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 18:07:43
上杉の歌詞が反ビーイングだってここで書かれたら
ビーイングが圧力かけてきて上杉の活動に支障出るなんていっちゃってるお前の方がアホだろ
今更そんなアホなwガキの発想だな
おまえは2CHが全てなんだな
お前みたいな奴は2CH自体見ないことが一番じゃないか?
158伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 18:08:43
いい加減喧嘩腰のクソレスはやめろよ。ネット上で喧嘩してバカバカしくないか?
159伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 18:08:48
>>155
( ´,_ゝ`)プッ
荒らす男ノイローゼですか?
160伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 18:12:00
ストーカーのようにしつこく延々レス返してるのはどっちだよ?
いい加減うざいな。
161伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 18:13:04
なぁ?荒らしって楽しいのか?
俺にはわからん。
162伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 18:14:59
>>155
お前も荒らしだ。
163伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 18:17:46
荒らしより森友嵐士の方が俺は好きだぜ?
で、人それぞれ感じ方や考え方が違うんだから
そんなにギャーギャー騒がなくてもいいんじゃね?
164伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 18:18:04
なにこの連投レスwおまえB'zやZARDやギザ系スレでも同じ事やってるだろ
2CH荒らし止めてくれないかな?
165伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 18:19:10
>>161
荒らし男は普段人との交流がないから、
荒らすことによって構ってもらえて、嬉しいんだろうよ。
166伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 18:20:57
個人の都合での言論統制ウザイ
167伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 18:23:44
前スレから思ってたんだが
>>142書いた奴がキレるとやたらレスが伸びるんだよな
別人の振りしたって無駄 普段の進行速度を考えろ
168伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 18:27:39
>>166
言論統制ならお前もやってるんだよ。
この歌詞見てもわかんないのかなんてな。
お前と同じ解釈じゃなければいけないのか?
169伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 18:28:37
1期や3期のスレと違って極端に過疎にならない分
2期のスレは極端に荒れ始める流れが急にくるから困る
170伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 18:30:33
ほっといたれ
おまえにとって都合の悪い解釈だからってしつこい
ビーイングが2CHなんぞ見て圧力かけてくるなんて見当違いも甚だしい
171170:2007/01/04(木) 18:33:19
>>168へのレス
172伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 18:47:26
何でこのスレは変な奴が多いんだろう・・・
173伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 18:47:29
>>170
別人の振りしてもわかるんだよw
174伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 18:48:54
>>136>>143は自分の解釈が否定されるとむきになってレスを返してくる人だよね。
前スレでも自演してまで自分と同じ意見の奴が多いってことにしようとしてたよ。
どうしても自分の解釈が正しいのだという方向にもっていきたいんだろうけど
同意しない奴は同意しないでしょ。何故それがわからないんだろう?
175伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 18:54:16
>>173
別人の振りなんぞしてませんが

>>174
>>170
176伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 18:54:34
>>170
だったら荒らす男の言うこともほっといてやればいいんでないの?
自分の解釈が否定されたからってムキになりすぎだろ。
しつこくレスしてるのはお前なんだよ。
177伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 18:57:32
素直に「上杉の歌詞は反ビーイングだとは思ってても書くな」って言えばいいのにw
意味不明な言論統制
178伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 18:59:42
>>175
お前がキレるとやたらスレが伸びるな。
179伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 19:00:08
>>176
俺はおまえが自分に都合の悪い解釈をねじ伏せようとすることにムキになってるまで
おまえがどんな解釈しようが、どれに賛同しようがしまいが関係ないといったはずだが
180伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 19:02:06
冬休みですね(・∀・)
181伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 19:09:59
>>179
自分の解釈に同意してもらえないからムキになってるとしか思えないよ。
182伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 20:21:19
次から
第二期WANDS・al.ni.co討論スレにしちないな!
183伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 21:50:18
自分の意見に反対するレスをつけられるのが嫌でヒスをおこす奴は2chむきじゃない
184伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 23:15:07
http://www.music272.tv/program/90s/index.html
久々に覗いてみたら終わりかよ・・・
小出しでもいいから他番組で未発表映像の蔵出しに期待してますビーイングさん
185伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 23:50:04
>>181
おまえがどんな解釈をしようがそれもれっきとした「決め付け」のひとつなんだよ
つまりどいつもこいつも同等
決めつけを言うなというならおまえも言うなって話し 
分かるか基地外?
分かったらお前はもう2ch辞めたら?お前が拘わるスレ全部荒れてるんだが
186伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 00:17:33
Love&Hateにしろ、Million〜にしろ
なんでもかんでも、脱退とかそんなことにしか結び付けられないやつなんて
恋せよ乙女とかCloudy Skyとか世界が終るまではだって歌詞をなぞって満足してるだけだろ
187伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 00:23:10
自称ライブバンドのくせに
生だと鬼の様に下手糞だった伝説のバンド、ZYYG。


849 伝説の名無しさん 2007/01/03(水) 18:55:53
高山にも氷室のように一生安泰な印税生活を送って欲しかった


850 伝説の名無しさん New! 2007/01/04(木) 11:13:11
氷室京介や矢沢永吉って凄いよな。
BOφWYやCAROLの印税で楽に生活出来るのに、
全盛期程の勢いは無いにしても精力的に現役で活動してるもんな。
それに比べて高山性器や森友荒らしの醜態は何だ。


いろんなとこに顔出してるのね
188伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 01:09:57
ドレミファドンで時の扉キタ(・∀・)
189伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 01:13:08
>>185
は?俺は自分の解釈を言ったことなんて一度もないぞ。
もちろん俺には俺の解釈があるけどな
おまえみたいに自分に同調するよう他人に強要しないんだよ。
それと俺は自分の解釈が上杉が本当に言いたかったことだとは思ってないよ。
つまり決めつけてないんだからおまえと同等扱いは迷惑だ。
前スレといい荒らしてんのはおまえだよ。
190伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 01:20:11
>おまえがどんな解釈をしようがそれもれっきとした「決め付け」のひとつなんだよ
どんな解釈をしようがリスナーの勝手でいいんだよ
ただそれを上杉の本意だと言うことが決め付けだってのが理解できてないようだなw
191伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 01:54:10
>>189
自分の解釈を他人に強要しないんだったらいちいち他人の解釈に口出すなって
他人の解釈なんてほっといてやれ
>>190
上杉の本意だなんて誰がどこで言ってます?
被害妄想いい加減にしようぜ荒らす男

192伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 02:05:13
>上杉の本意だなんて誰がどこで言ってます?
>>136が言ってるよー
193伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 02:09:05
>>191>>136
ばれてないとでも?ww
194伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 02:11:24
上杉の本意じゃないだろ
自分の解釈を断定的に書いてるだけ 
つーかそりゃ断定的に書くだろ普通 誰が「間違ってるかなぁ」なんて迷いながら書くんだよ

ほっとけないのは一個人の解釈に過ぎないことにおいて
おまえが書かれたくない内容があるから おまえの自分勝手
それは何?
195伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 02:20:04
断定的に書いてるのは>>136くらいだろ
ほっとけないのは上杉の本意だと決め付けてるからでは?
196伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 02:40:04
いい加減に学習したらいいのにね
書かれたくない内容があるからじゃなくて
上杉の本意だと言うから反論されてるんだと思うな
そんなの上杉にしかわからないことなんだし
197伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 02:46:01
>>191
口出しされるのが嫌なら2チャンに書かなければよい。
198伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 02:47:46
それが上杉の本意だというのがそもそも決め付けだが

まあ仮に>>136が上杉の本意だと思ってたとしても(ちなみに実は俺は>>136ではないんだが)
断定的に書いてて何か都合悪いことでも?
>>196でも質問したんだが、早く答えてくれない?
そもそもおまえも含め2chなんて自分の思いを断定的に書いてるんだが


>>136
199伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 02:51:12
>>197
そのまえに他人のいち主観見解を書くななんていわれる筋合いはない
だったらおまえも書くな
おまえの「上杉の本意を断定的に解釈して書くな」も所詮は主観にもとづいたもの
200伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 02:52:40
>そもそもおまえも含め2chなんて自分の思いを断定的に書いてるんだが
そういうのがもう勝手な決めつけなんだろ。
皆がお前と同じじゃないんだよ。
>>196はお前が言われてるんじゃないのか?
201伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 02:58:44
>>199
俺は「上杉の本意を断定的に解釈して書くな」とは一言も言ってないw
202伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 03:01:13
>>200
ん?皆が俺と同じじゃないといけないなんて一回も言ってないだろ
頼むよ日本語読解

俺と同じであろうと無かろうと2chなんて自分の思いを断定的に書いてるんだが
これは事実だろ?どこが決め付け?
203伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 03:02:37
>>201
じゃあ何をいいたいのか一回端的に書いてくれない?
あと早く>>196の質問に逃げないで答えてくれよ
204伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 03:04:00
あ、あと
>>198>>203
>>196>>194
205伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 03:08:19
↑アホ?
206伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 03:09:43
アホとしか言えなくなったって事は限界ですか?
論理破綻?
207伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 03:13:34
>>186
はいはい、それもおまえの主観に基づいた見解
208伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 03:15:48
>>203
端的に書いてやっただろ。
>>197を読め。
>>194の質問に俺が答える筋合いはないな。
209伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 03:18:36
>>208
で、>>197>>199を返したんだがそれについては?

あと、>>194はおまえに訊いてるんだが
逃げるのか?
210伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 03:25:08
まあそもそもこれが上杉の本意を一個人が解釈して書いたところで何が悪いのって話しだが
それを単なる一個人の解釈だと捉えるか、荒らす男のように断定ととって目くじら立ててキレるかの差ってだけ
言っておくが、普通は前者だぞ
211伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 03:25:50
>>209
>>194>>197よりも前に書き込まれてるんだぞw
俺に訊いてるというのはおかしな話だ。
>>201も読めw
212伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 03:28:24
>>210
>まあそもそもこれが上杉の本意を一個人が解釈して書いたところで何が悪いのって話しだが
だから上杉の本意だと決め付けてるだろって話w
213伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 03:29:59
>>211
そんなんどーでもいい >>194に答えろ早く
それから、>>201というなら何がいいたいのかちゃんと答えろ
214伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 03:31:15
>>212
だから、決め付けの何が悪いの?って
そりゃ個人の見解なんて決めつけでないと成り立たない罠
215伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 03:33:48
そもそも>>194は誰にレスしてるんだ?
>>197じゃない事だけは確かだと思うがw
216伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 03:34:52
>>215
おまえだって
複数いるとしても、その複数みなに尋ねている
217伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 03:35:18
>>214
決めつけじゃなくても成り立つYo!
218伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 03:36:39
>>217
どうやって?
「俺はこう思う」の時点で決め付けなんだが
219伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 03:37:58
で、決め付けで書いてたとしてもそれの何が悪いんだ?
答えられないのか?
220伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 03:48:26
>>213
俺は書かれたくない内容なんてないから答える筋合いじゃないんだよw
>>201のことは>>197を見ればわかるだろ。
あたま悪いなw
221伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 03:51:14
>>220
書かれたくない内容がないんだったら尚更ほっといてやれ
単なる一個人の見解を個人的に決め付けて書いてるだけ
何が悪いの?
222伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 03:54:05
>>219
俺はこう思うというのは決め付けじゃないんでないの?
それを上杉の本心だと言うことがおかしいって話をしてるんじゃないの?
223伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 03:57:46
>>221
だったら俺が一見解を書いて何が悪いんだ?w
224伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 03:58:37
アホは相手するだけ無駄ですよw
225伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 03:59:12
>>222
「上杉の本心だ」と個人的に決め付けてるだけだろ?推測の域だろそんなもん
>>136だって、前スレの「上杉の歌詞はビーイング批判だ」っていう連中だって
上杉の本心なんて推測で書いてることぐらい自覚してる
わかってないのはおまえだけ
おまえが勝手に脳内で飛躍させて「断定」ととってるだけ
226伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 04:01:58
飛躍じゃないだろ、断定して言ってるんだしな。
227伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 04:02:05
>>223
おまえ見解ってどれだよ
上杉の本意を決め付けるなっていってるだけなんだろ
>>224
煽り自演乙
スレ人口と進行速度考えろ
228伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 04:05:17
>>226
>断定していってるんだしな
そもそもそれが飛躍 ってか文章がまるきり読めてない
個人の主観を断定を書いてるだけ 客観だとは思ってない
他スレでもいつも思うんだがおまえいつまで国語力のなさを晒すんだ?

つーか断定してたとしても、それの何が悪いの?
229伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 04:06:38
>>228
個人の主観を断定して書いてるだけ の誤り
230伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 04:08:26
>>227
俺の見解は>>197だろw
話にならないなw
231伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 04:13:02
>>230
>>197っておまえにそっくりそのままあてはまるわけだが

ずおまえが他人の見解に口出しするなっつーの
どうせおまえの見解も同等の一主観 口出しして否定する資格などない
232伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 04:14:57
>>228
上杉の本意だと断定して言う事はおかしいと意見を言う事がなにか悪いのか?
233伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 04:21:09
>>232
その前に上杉の本意なんて断定してる奴なんていないんだが 
おまえの日本語とらえ方がおかしい って言ってるんだが
234伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 04:21:48
>>231
お前が訊いてくるから答えてやったんだろうに。
235伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 04:24:44
>>234
まあそもそも「見解」ってのは上杉の歌詞についてのことを訊いてたんだが
そこからは逃げ通しだし、ままいっかって感じだったんだが
236伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 04:24:49
>>233
>>136>>210が上杉の本意だと断定して言ってるよ
237伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 04:27:42
>>236
>>136は所詮個人の推測の域(俺が書いたんじゃないんだが)
>>210は言ってません(これは俺が書いた)
「〜だとしたら」っていう仮定とか譲歩っていう文法表現習ったことない?
国語一からやり直せ
238伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 04:32:13
>>234書いた人さー、>>235に関して反論ないの?
逃げたってことを認めるわけ?
239伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 04:33:59
>>235
逃げ通しだ?上杉の歌詞の見解がどうだとは初めから言ってないだろ。
口出しされるのが嫌なら2チャンに書かなければいいんだよ。
240伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 04:36:11
>>239
で、上杉の歌詞に対する見解は?
そっからは逃げるんだー
241伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 04:39:51
まだやってたのかよw
はやく寝ろ
242伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 04:44:53
>>237
>>210は言ってるよ。
まあそもそもこれが上杉の本意として一個人が解釈して書いたところで〜と書くなら仮定と捉えられるけど
まあそもそもこれが上杉の本意を一個人が解釈して書いたところで〜と書いてるから断定してるでしょ。
書き間違えたとかいまさら言っても通用しないからね。
243伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 04:50:06
だな、寝るわ
まあこれからは「上杉が反ビーイングの歌詞を書いたってことは思ってても書くな」
っていう類のノイローゼ書き込みはスルーするわ

だいたい2ちゃんの書き込みが回り回ってビーイングに伝わって再び上杉に圧力かかるなんて発想が幼稚すぎる
そもそも上杉にそんなことされてどうにかなるような勢いもないし、ビーイングにそんな力も無ければ興味もない
244伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 04:52:06
最後っ屁
>>242
「〜だとしても」は譲歩といい、断定ではない
国文法参照
245伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 04:56:13
>>240
俺がお前に言いたいことは>>197だ。
それから言い逃れようとしているのはお前のほうだろw
246伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 04:58:26
>>244
上杉の本意を〜と言ってるところが断定なんだよ。
247伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 04:59:08
>>243って誰に言ってるんだwww
248伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 05:02:13
「上杉が反ビーイングの歌詞を書いたってことは・・・」とまた断定して言う
学習しないアホだなw
249伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 05:06:21
>だいたい2ちゃんの書き込みが回り回ってビーイングに伝わって再び上杉に圧力かかるなんて発想が幼稚すぎる
音楽業界に限らずどこの業界にも圧力はあるんだよ。
世間知らずだな。
250伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 05:11:21
ハイハイ、もう馬鹿は相手にしなくていいから
そいつは誰の書き込みも全部いっしょくたにしてるから話にならないだろw
251伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 05:15:44
なんでもかんでもWANDS脱退の歌だと解釈するほうが発想が幼稚なんだよww
252伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 05:23:20
>>249
何か知ってるのか?
細木数子が同じようなことを言ってたな。
253伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 07:38:06
お前等夜が明けるまでこんなことばっかりしてて、馬鹿馬鹿しくないか?
しかも文法の話まで飛び出てるしよwww
254伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 09:28:45
異常にスレが伸びてる!!
何か新鮮な話題でも?もしやWANDS再結成!?と思ってwktkしながらスレ見たら
アフォ二人の意見の押し付け合いw
255伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 13:22:07
>>254
WANDS脱退説厨がキモいと思ってるのは一人だけだと思ってるところが本人そっくりだなw
256伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 13:56:29
>>243
で結局は言い返せなくなって逃げるというお決まりのパターンかw
文法を持ち出しても、お前の書いたやつはそれに当てはまってないしwww
257伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 18:07:35
上杉の歌詞見てWANDSとかビーイング辞めたかったんだろうなと感じるのは
ごく自然なことだと思われ
そこまでムキになってuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
258伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 18:26:23
>>255
どうみても一人だろ
最後の方やたら同一人物か否かに論点すり替えてる時点でバレバレ
それにここ夜中でも住人が複数常駐してレス伸びるスレじゃないんだが 

荒らす男の化けの皮が少しはがれたな こいつ構われて嬉しかっただけかW
259伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 18:29:56
あらあら。ここでもケンカ、、、
言葉のドッチボールでなく言葉のキャッチボールしなさいよ。 みんな間違ったことは言ってないんだから認めるとこは認めて、あとは上杉さんを好きな人だけ残ればいいぢゃん?
260伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 18:31:24
太陽のため息はラブソングにかこつけてビーイングに対する不満を書いている
261伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 18:44:03
眩暈を感じさせるくらい
魅力的だし、殺されてもいいかもなんて思えるほど
愛しい
これはビーと関係あるの?ただのラブソングだと
思ってた。
プロデュースされているよってとことかはビー批判はわかるけど
262伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 18:57:22
生々しさを中和するためにそこだけは何の変哲もないラブソングにした、と

ビー批判もあり、そんなことよりなによりWANDSを辞めて自由になりたいという詞が
後期には多い リトルビット以降徐々に出てきた
263伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 19:09:44
大陽のため息は本当ビーを離れて自由になりたいという想いが凄い伝わる

風のように自由になりたいだ
すべて投げ捨てて
それはきっと寂しさを抱くこと
だけど光かがやく太陽も
孤独さ
深い詞でとても好きだ
264伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 19:10:31
ったく上杉の勘違い程度にはヘドが出るぜ
265伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 19:16:19
>>261
飼い慣らされたくないっていうのもそれだな。
266伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 19:21:43
なるほど
267伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 20:56:34
ラブソングにもとれる批判にも上杉の信念にもとれる そういう歌詞を
うまく作ることができる上杉の才能に尊敬

268伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 21:33:09
>>257から>>266くらいまでの6時以降ずっと続いてる書き込みがWANDS脱退説言う奴の自演だと
バレてないとでも思ってるんだろうかwww
269伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 22:29:33
↑なにこのしつこさwいつまで荒らすつもり?通報されたいの?

自分が気にくわない書き込みを全て同一人物による自演に見えるようだが
このスレ常駐してるんだったらわかると思うがここの大半は上杉の歌詞をWANDS辞めたい、ビー批判だと解釈してるんだが
だいたい「WANDS脱退説」なんて呼称自体頭悪そうだし

そんなに腹立つんならあきらめて2chから去ればいい 
書いて欲しくないんだったら素直にいえばいい まあ無駄だと思うが
270伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 22:40:07
>>269
自演乙www
お前わかりやすいんだよw
271伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 22:44:48
というか、その前に上杉嫌いなやつはアンチスレたててそっちにいってくれよ。
第二期WANDSスレなのに、上杉嫌いなやつがいれば、毎回荒れるし、まともな話題がでなくなる。

歌詞がどうこうとかいってるやつは上杉嫌いなんだろ?
アルバムの時の扉聴いても、孤独とかさびしいとかそんな歌詞ばっかじゃん。
ようするに上杉はそういう悩み出したらキリがない人なんだよ
いくら自分がPOMS好きじゃないからって、自演してまで叩こうとするな
272伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 22:47:28
おまいらいつ寝てるんだ
273伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 22:48:51
まだ続いてるのか?w
じゃまたにするとすっか
274伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 22:50:00
>>271
禿同。アンチスレたててくれ。
柴崎のアンチスレいっぱいたてる元気があるなら、
上杉のアンチスレたてるくらいどうってことないだろ?
275伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 22:55:50
>>272
だよな。朝方まで言い合いしてたら寝れねぇだろ。ニート以外ならなwww
276伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 22:57:10
>>275
ヒント:中学生
277伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 22:57:54
>>274
そんなことを言うお前は上杉ファンじゃないってことだな。
278伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 22:59:43
>>271もだ
279136:2007/01/05(金) 23:33:54
136だけど、俺136書いてから忙しくてこのスレ見てなくて今日見に来たけど、136の歌詞は俺の見解だが、歌詞の意味を理解しようとしない低脳な奴が上杉の伝えたかったことの何がわかんの?
271とかさ、上杉嫌いな奴はお前みたいな奴じゃね?
同一人物に結び付ける奴とか、反ビーイングとか・・・程度がしれるわ。
280136:2007/01/05(金) 23:37:00
271に言うが、上杉が自分の音楽性に疑問を持ちはじめたのはカートが死んだ94年、時の扉の頃の孤独と、後期WANDSの孤独では意味がちがうだろ
281伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 00:21:28
136
自演乙
いつまでやるつもりなんだwww
282伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 00:26:23
>>280
上杉はWANDS結成当初から疑問を持ってた。
そんな事も知らない奴が何を偉そうに。
283282:2007/01/06(土) 00:29:55
念のため俺は>>271ではない。
284伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 00:37:59
ちょwwwwwwwwwwwwwwなにこの流れ 何か一人基地外が暴れとる
荒らす男の正体がだんだん暴かれてきた希ガス

ま、正当な理由があるわけでもなく、自分の解釈を書くわけでもないのに
「書くな書くな」ほざいてるわけだから単なる思想の自由の弾圧だな
さて、また通報しようかな
285伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 00:40:05
>>271
歌詞がどうこう言ってるやつは上杉嫌いなんだろ?
wwwwwwwwwwwwww
こいつアホ?
286伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 00:41:35
>>282
疑問をもってたとしても、
というか疑問をもたないアーティストなんていないだろ。
たいていメジャーにでれば、ギターは押さえられ、歌詞はラブソングを重視され、
ある程度売れないとやりたいことをできない。そんなもんだ。

上杉はWANDSでPOMS以降でやりたいことをやろうと思ったけど
実際にはファンが殆どついてこなかったし、ついてこないだけならまだしも、
連日ファンレターなどで昔のポップスに戻してっていうのが来たから、
このまま続けるのはポップ時代を求めるファンにとっても、自分にもよくないと思ってWANDSをやめたんでしょ。

脱退を考え始めたのは Same Sideの頃から。
これやれないならWANDSやめますってことでリリースしたらしい。
287285:2007/01/06(土) 00:43:18
>>271
自演してまで叩こうとするな
wwwwwwwwwww
どれのこと?
俺にいわせれば自演も見あたらなければ叩きも見あたらないが
288伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 00:45:02
>>286
それもおまえの決め付け解釈だと思われ
勝手に上杉の本意を決め付けるなw
289伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 00:54:24
>>275
>>271書いた奴ってニートだよ
B'z、ZARD、GIZA系スレにも常駐して常に喧嘩腰
一度逝ってみては?
290伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 00:58:53
MILLION MILESって
もう限界だからワンズやめたいんだけどファン傷つけるのも辛いしな
って葛藤してる歌じゃね?
その後の上杉の歩みをたどってもそう考えるのが自然
291伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 01:13:26
>>259
言葉のドッチボール
↑これ、日常会話で使っていい?
292伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 01:15:37
>>284から>>290までがWANDS脱退説を言う奴の自演か。
ちなみに脱退を考え始めたのは「Same Side」の頃からではない、そんな事も知らんのか。
いい加減に上杉の本意だと知ったかするのはやめたらどうなんだ?
ボロが出まくりなんだが・・・
293136:2007/01/06(土) 01:26:32
>>282
音楽性に疑問を持ちはじめたって書いてあるのが読めないのか?
偉そうにじゃねーよ、お前みたいな人のレスも理解できない馬鹿が上杉の歌詞理解できるはずないだろうけど
294伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 01:31:59
>>293
お前みたいに事実も知らない奴が上杉の本意がわかるわけないな。
295136:2007/01/06(土) 01:32:22
286みたいな「らしい」とか言ってる奴は決めつけ解釈だと思うが、上杉が残した歌詞を解釈するのは、元にあるものが上杉の意志で書かれたものなんだから、上杉の本意だと思うがな
296伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 01:34:55
>>292
>WANDS脱退説を言う奴の自演か
おまえはどのスレでも勝手な妄想が脳内で事実にすり替わるんだな(これ他スレでも言われた事あるだろ?)
確証出せよ
>脱退を考え始めたのは「Same Side」からではない
そういうおまえも上杉の本意を知ったかしている
断定で決め付けるなよw
297136:2007/01/06(土) 01:36:09
否定派はもっとまともな意見言ってから否定しろよ。
ただ、決めつけ解釈だと言うのは上杉の歌詞批判してるってことだぞ。上杉の書いた歌詞こそ本意だろうが
298伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 01:36:52
>>295
その上杉の歌詞をリスナーがどう解釈して聴くかは人それぞれだからな。
上杉が表現したかった本当のところは上杉にしか分からないと思うよ。
お前は上杉じゃないんだから。
299伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 01:37:05
>>294
おまえも一緒 おまえだって上杉の本意も事実も知らない 前から言ってるよな?
いい加減にしようぜ荒らす男 学習したらどうだ?
300伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 01:39:20
>>295
だから
上杉の本意だと「思う」
って書いてあるだろ

つーか、なんなのおまえのウジウジした粘着質w
301伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 01:40:13
>>300>>298へのレス
302伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 01:42:09
>>297
禿同
自分の意見述べるわけでもないのに
「書くな書くな」の一点張りで叩くだけだからな
ほっとけって話し こんなとこで書いてて誰が何を損するんだって話
303伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 01:43:53
へぇ〜へぇ〜自演乙www
304伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 01:44:46
↑論理破綻した模様w
305伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 01:47:19
>>304
お前の言うことって嘘ばっかりだな
とっくの昔に論破されてるのに気がついてないんだなw
306伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 01:48:58
負け犬が吠えてるw
307伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 01:49:31
嘘つきは放っておいてみればいいよ。
きっと朝まで自演やってるだろうからw
308伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 01:51:44
判りやすい自演やってバレてないと思ってるところが痛すぎるなw
309伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 01:52:25
>上杉の書いた歌詞こそ本意
禿同
なんだかんだ逝ってリスナーの解釈は結局歌詞が全てなんだよな
本意とかいちいちイラネ
310伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 01:54:23
>>307-308
負け犬が全く関係ない人格否定で吠えております

>>308、そっくりそのままお前に返すよw
311136:2007/01/06(土) 01:55:33
>>298
上杉の歌詞に限らず、リスナー個人がどう解釈しようが自由ってのはわかるが、上杉の書いてた歌詞をそのまま解説、理解したら、上杉がやめたいと思ってたことは伝わってくるだろ
312伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 01:55:56
>>309
じゃ禿同じゃないじゃん、バカすぎーーーーーwww
313伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 01:58:05
↑もうね、君哀れw
314伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 02:00:39
>>313
君が寝る時間までまだ3時間あるね。頑張ってねw
315289:2007/01/06(土) 02:02:16
>>271=307-308
こいつ、ビーギザスレでも一緒
論破されるとパニック障害起こす よく精神病者呼ばわりされている
316伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 02:04:00
>>314
泣き顔乙 かわいそうに
一生吠えてろ梅梅
317伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 02:31:14
>>316
なんだもう自演は終わりか?嘘つきの知ったか野郎w
318伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 02:55:15
は や く 寝 ろ
319伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 03:26:51
つーかVIPでやろうぜ!この討論w
320伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 09:17:15
柴ヲタ叩きしてる馬鹿、長文書く荒らす男、この二人、書き込みに毒があると何度も注意されてる馬鹿
みんなまとめて消えてくれ
321伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 10:53:07
>>320
上杉の歌詞をなんでもWANDS脱退のことだと解釈してるおまえも同じなんだよ
おまえも消えてくれ自演超ウゼーから
322伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 10:59:34
しょうがねえなあ 強情っぱりの糞どもに荒らされてるな

毒をもって毒を制すか
323伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 11:00:05
あげが四枚で あげしwwwwww
324伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 11:00:51
俺の香水ブルガリっ。
325伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 11:01:54
おまえら会社では嫌われ者?
326伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 11:03:25
俺も消えるからおまいらも消えろ
歌詞版に行けや 
327伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 11:33:02
>>322-326
お前が一番糞
328伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 12:37:37
329伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 13:04:10
つーかもめすぎ。
330伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 13:15:16
Love&Hateって
結局自分のことを好きになれなきゃ、大切な人を愛することもできないって歌詞じゃないの?

Don't Try So Hardは
上杉がDon't Cryで弱いやつを応援する歌があってもいいっていってたけど
それを更に自分に重ねて昇華させた感じだと思う。

Miilion Miles Awayは
確かにこれからへの決意表明的な歌詞だと思う。
でもそれが脱退かどうかは・・・???
331289:2007/01/06(土) 14:31:19
>>317の特徴(一部)
・論破されたと感じると思考停止に陥り同じ事をループしたレスを延々しつこく入れてくる
(今回の場合自演云々。しかも根拠無い妄想決め付け)
ただの悔し紛れの負け惜しみにしかなってないことにすら気づいていない
・それでも気が済まない場合は荒らす(>>322-326がいい例。この傾向はB'z関連スレ、GIZA系スレでも見られる)
332伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 14:37:52
自演乙w
333289:2007/01/06(土) 14:39:52
ニート乙
法則通りwロボットかよww
334289:2007/01/06(土) 14:43:10
>>330
自分のことを好きになれないのはビーイングに丸め込まれた当時の自分のことを言ってるんだろうな
好きになるために脱退したいという本音が見え隠れする
335伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 14:57:33
自演乙w
136だろうが289だろうが、そんな使い分けは無意味だなwww
336289:2007/01/06(土) 15:00:33
>>333
>>322-326じゃなくて>>321-326と言って良いだろうね
「強情っばり」に自演って言ってるのはこいつ一人みたいだし
そもそも自演なんて発想が出てくるのは自分が自演してるからじゃねぇの?
337289:2007/01/06(土) 15:02:12
>>335
じゃあ、そう思う根拠は?
答えられないの?また逃げるのか?w
338伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 15:14:28
。・゜ (`∇´)゜・。ゲラゲラゲラ
アホにはわかるまい
339伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 15:15:49
↑論理破綻した模様w

なんだろ?www
340289:2007/01/06(土) 15:16:04
ちっ、逃げたかw
これでまた敗北記録更新だなww
341伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 15:17:41
。・゜ (`∇´)゜・。ギャーハハハ
342伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 15:47:34
勝ったとか負けたとかいいから、とりあえず他でやってくれ。
343伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 16:48:40
結論:「上杉がWANDS辞めたかったって言うな」と不条理に言論弾圧してくる荒らしが消えれば万事解決
344伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 16:54:06
とりあえず

上杉がWANDSをやめたいのを歌詞に込めていたか、込めていないか
どういう風に受け取るかは個人の自由。

でいいじゃないか。
ちなみに、俺はこめていないと思う。(太陽のため息はのぞく)
345伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 16:55:35
>>340
ZARDスレの次はWANDSスレで大暴れですかw
346伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 16:59:23
ビーヲタ乙
347289:2007/01/06(土) 17:25:50
>>345
だから根拠は?
別人装ったって無駄 もうあきらめろ 2CHはおまえの思い通りにはならない
頭が悪すぎる
348伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 17:57:10
ID隠してると、ろくなことないな。
349伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 18:10:41
>>321
何が自演なんだか・・・・
お前等二人ともうざいから消えろっての
350伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 18:16:23
351伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 18:18:41
「WANDSやビーイング辞めたかったっていうな」って連呼してる荒らしをスルーすればいいだけの話
352伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 18:24:29
>>344
>上杉がWANDSをやめたいのを歌詞に込めていたか、込めていないか
>どういう風に受け取るかは個人の自由。
これは皆そう思ってるんじゃないか?
荒らしの片方が言ってるのは、それを上杉の本意だと断定するなっていうんだろ。
353伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 18:35:13
以前も似たような事で言い争いしてたのこの二人?www
354伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 18:45:28
上杉がWANDSやめたい気持ちを歌詞に込めてると言ってる荒らしは
このスレの大半は上杉の歌詞をWANDS辞めたい、ビー批判だと解釈してるんだがと言ってたけど
そうじゃない人の方が多いみたいだな
355伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 18:46:41
>>352
もうええやろお前w
本意なんてどーでもええって 
356伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 18:50:37
この言論弾圧してくる荒らしを黙らせるために話題替えようぜ
とりあえず一切スルーで

「もっと強く」のアルバムバージョンってシングルに比べて音が軽いな
なんであんなんにしたんだろうな?



357伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 18:58:04
>>355
どうでもいいならお前も言い張るなよスレ荒らし。
358伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 19:06:29
↑しつこすぎるため通報しますた
359伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 19:31:48
>>356
そうなのか?俺はシングル持ってないから知らんかった。
360伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 19:33:05
"2ちゃんねるの書きこみは便所の落書きのようなものである"
361伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 19:47:14
>>358
通報はなんの意味もないというのを知らないのは2チャン初心者
362伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 20:57:03
>>356
お前さんざん荒らしておいてふざけんな!
363伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 21:01:50
>>360-362

この荒らしがしつこすぎるため通報しますた。
364伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 21:17:04

こいつ通報しますた。
365伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 21:30:37
>>356
俺はアルバムの方が逆に好き。
アルバムの方がギターが立ってる気がする。
366伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 21:40:08
黒ベストって凄いアレンジ振りだね
でもそのせいで上杉の声がよく聞こえる
367伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 21:51:55
キーボードも強調されてるよな。
一説によると第二期は 上杉×柴崎でキーボードよりギター色が強かったけど
三期では 和久×木村が中心でギターよりキーボードを前にだすというWANDSのコンセプトを明確にするためのReアレンジらしい
368伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 22:39:37
>>365-367
自演乙
369伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 00:57:24
上杉の歌詞をWANDSやめたいと解釈してる奴が自演しなければ静かなもんだな
370伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 07:00:19
何故終わりかけた話題をまた蒸し返すのかこの馬鹿は
371伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 10:30:37
大島が上杉と仲のいいハンサム兄弟のライブにゲスト出演するから
そのつながりで上杉とまた何かやらないかな?

結局、三期とも競演し、柴崎つながりでTMRのアレンジもし、
今また上杉とつながりができた大島がいちばん勝ち組
372伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 10:38:13
何の勝ち負けなんだよ、関係ないよ
373伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 10:46:04
限りある人生のレース
そこに勝敗などない
374伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 14:32:33
Secret Nightのカップリングっていいのか?
375伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 15:17:13
>>374
KEEP ON DREAMだな。かなり良いバラードだよ!
376伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 15:28:08
なんで上杉と柴崎はWANDS脱退したの?
377伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 15:57:47
>>376
自分で調べろ。荒れるから。
378伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 15:59:08
>>376
金儲け主義のビーイングがいやだったから
379伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 16:08:15
上杉柴崎と木村は仲悪かったの?
380伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 16:08:17
上杉ってwands時代の人脈で未だ交流ある人っているのか
381伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 16:20:15
>>376
上杉:プロデューサーに与えられた自分のポジションをCDリリースの度に広げてきたが、それがこれ以上は無理だと判断した。
柴崎:上杉のいないWANDSのヴィジョンがたたなかった。

>>379
三期初期の木村のラジオ、会報などの発言から判断する限りではそんなことはない。

>>380
Liveでベースのサポートしてた人は上杉バンドに参加。
T-BOLANの森友嵐士が上杉のライブ見にいったらしい。
柴崎、大黒摩季とは会えば話はすると公式BBSで発言。
同じく公式BBSで上杉が「池森くん」、織田哲郎のラジオで織田も池森も「上杉くん」と呼んでいるから
面識程度はあるのだと思われるが今も続いてるのかは知らん
382伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 16:42:45
森友の話は聞いたことあるな。
柴崎と会うことってあるのかな。木村は…w
383伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 16:47:24
でもさWANDSのピースオブマイソウルのアルバムでキーボードの音がかなり減ってない?というか聞こえないような。ほとんど。ギターが目立ちすぎ。上杉とかはちゃんと木村のことを考えて
いたのかな?キーボード入れたれよ!時の扉と対極だ
384伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 18:15:31
>>383
もういっかいちゃんと聴いてみるといいよ。
全曲キーボード入ってる。
入ってないと思う曲を言ってもらえればどこにキーボードがあるか指摘できるくらい入ってる。
むしろこのキーボード具合が絶妙なんだぜ
385伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 18:18:03
Crazy Catとか。
Love&HateとかMillion〜はいうまでもないだろうが。

わかりにくいのは Jumpin'とFlowerくらい?
386伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 18:19:36
Millionは木村作曲だからね。
それで自分のパート入れてなかったら神
387伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 18:21:08
俺はsame sideのビデオの最後で立ってるだけの木村が気の毒だった
388伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 18:58:42
WANDSのDVDのリハーサル映像で
エレベーターから出てきたときの木村が
眼鏡をかけてなくて、かっこよかった
389伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 22:22:07
木村はロックでキーボードが目立つの嫌いらしい
もともとクラシック派の人間だったらしいから
390伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 22:57:47
フラワーってどこにキーボード入ってるの?後FOOLISH OKとかも
391伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 22:58:48
>>370
よほど悔しかったんだろこいつw
蒸し返して悔しさを紛らわそうとしているのがミエミエ
完全論破されたあともどんなささいなレスにも最後までストーカーのように尾付けてるし

多分今日も何食わぬ顔でこのスレに参加してますよこの荒らし
392伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 23:00:39
後キーボードがわかりにくいのはSecret NightとかSame side、WORST CRIMEかな!
393伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 23:01:18
>>381
それより俺はビーイング全盛時の2大巨頭上杉と稲葉を聞いてみたい
394伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 23:05:23
>>390>>392
ヘッドホンつけて聴けばわかりやすいかと。
395伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 23:09:41
>>394
いやヘッドホンでもわからない。FLOWERなんかまじで使ってないだろ?
396伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 23:13:36
>>369ってウザイな
他人のとらえ方にケチつけて、それに反抗する奴全部自演だと決め付けて
典型的な基地外じゃんw
397伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 23:18:17
>>395
確かにロック系の曲はわかりにくいよな。大島のときなんかは、普通にわかったが・・・
398伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 23:20:46
フラワーなんてイントロからキーボードの音普通に入ってないか?
ワーストクライムも間奏で上杉がブツブツ言ってる後ろでキーボードなってるだろ
399伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 23:23:32
フラワーのイントロはギターじゃないの?
400伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 23:23:52
WANDSにとってキーボードは添え物だったんだろ
長戸はあくまでB'zの若い盤で作りたかったんだから
401伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 23:28:35
アルバムで比べたら時の扉とピースは正反対じゃない?時の扉はキーボードの音はっきりわかったが、まじでピースは微妙なのが多い。
402伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 23:30:39
フラワーのイントロはギターじゃないの?
403伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 23:30:40
何はともあれいろんな意味でPIECE〜は中途半端
どのメンバーにとっても煮え切らない
404伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 23:33:09
フラワーイントロのオルガンみたいな(?)音ってキーボードだろ?
405伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 23:33:12
いやピースは神だろ!ロックしてる!
406伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 23:37:08
えええ?フラワーのあのイントロはキーボードなのか?!エレキギターの音色じゃないのか??
407384:2007/01/07(日) 23:37:47
>>395
Flowerのイントロはギターだけど、キーボードも音をかぶせてあると思う。
でも、ここはよくわからん、スマソ
確実なのは2番の「咲くこともなく〜」のあたりから。

Foolish OK
アウトロとイントロ、これは誰でもわかるだろうけど、
「ジャングルジムの中もこの街も(ジャーン)似てるけど〜」
このジャーンのところがわかりやすいと思う。

「最上階の〜柵ををこえて〜自由を探すにはまだ君は早い」
ここもヴォーカルをなぞる様にして、キーボードのサックス?みたいなのがヴォーカルをなぞるようにしてずっと入ってる。

2番の前の間奏で、清きものは〜の直前にタッターってなってるけどこれもわかりやすいと思う。


正直俺も楽器のことはよくわからないんだけど、
俺も最初木村全然いないじゃん!って思って、POMSに潜む木村の魅力を発見したときは感動したよ。
Don't Try So Hardのストリングスとか。

Same Sideのキーボードはかなりわかりやすいと思うけど、
Sleeping Fish と Blind To My Heartは全くわからんorz
408伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 23:38:23
WANDSヲタってギターの音も分からんのか 呆れた
409伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 23:43:18
>>407
ありがとう。でも明らかに時の扉と比べてピースはキーボードわかりにくくなってるよね??
410伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 23:44:11
ひとり喧嘩腰の馬鹿が混じってる件w
昨日おとといあたりよほど悔しい思いしたんだろうかww
411伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 23:47:24
まぁ気にしないでスルーってことで!
412伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 23:48:08
95年以降のワンズはハズい
POMS以降レジにCD持って行くのがハズかった
413伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 23:52:25
俺は思ったよ。柴崎上杉と木村は仲が悪かったのかと思った。95年くらい
から変わったな。キーボードが全然聞こえないようになってる。上杉と柴崎
の二人舞台かよ!と思った。ロックでダークで。アルニコかよ!って。
そりゃ売れないよね。時の扉とかはキーボードうまい具合に綺麗に使ってた
のに。ピアノっぽい音とか
414伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 23:55:26
つまり95年以降はWANDSはバランスを崩している。
それまでは3人とビーイングとの兼ね合いの中で転々とバランスよくしてたのに
突然上杉の一辺倒になった。
415384:2007/01/07(日) 23:55:31
>>409
確かにわかりにくいかも。
メンバーのキーボードよりもドラムとベースの人が目立っちゃってる部分も多いし。
キーボードをどこにいれるか難しい曲も多いと思うし、編曲者泣かせだったかもしれないですね。

俺はPOMS好きだけど、WANDSというバンドでやるには、確かにちょっと反則だったのかもしれない。一部の人が騒ぐように。
時の扉は Mr.Jailのイントロが好きww

>>413
>>389の人がいってることはホントだよ。
三期のアルバムでも、かなりキーボードを抑えてある曲もあるし
416伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 23:57:45
後期WANDSは上杉悩みっぱなしで
実はいちばんギターが前にでて、ウハウハなのは柴崎だったんじゃないかと思ったりするwwwwwwww
417伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 23:57:58
全部ビーイングの戦略だボケが

B'zがハード路線に行ったからWANDSもB'zにならっただけ
もともと音楽の方向性とか自由に決められるバンドじゃなかったろ
418伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 00:00:00
>>417
おまえもういい加減どっか逝けやうっとうしい
なんなんだその喧嘩腰
419伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 00:02:52
でも木村と上杉柴崎は仲良かったの??
420伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 00:05:37
>>418
やめとけ。どうせ>>417は前みたいな喧嘩に持って行きたいだけだ。
421伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 00:06:34
時の扉は売れ線のアルバム。POMSは非売れ線。ちなみにこの2枚の売上わかる??
422伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 00:11:45
423伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 00:22:40
POMSは96万枚も売れていたのか。でも時の扉が162万枚だからかなりの差だな。。。
424伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 00:30:47
でもPOMS以降って、ロックだけど聞きやすい!って感じを俺は持ってる。ポップに近いロックみたいな・・・
425伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 00:49:53
>>424
だよね!
俺はあのアルバムが聴きやすくてロック入門になったよ
426伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 00:53:47
ロックのpomsよりポップのシングルコレクションのほうが売れてないんだ
427伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 01:03:57
>>426
Same Side、Worst Crimeと一般受けしない楽曲が続いて
一般の注目度も下がってたし、何よりビーイングブームも終わりつつあったのではないだろうか
428伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 01:26:42
上杉ソロの「飛んで散れ」ってなんかかなりWANDS時代のことも吹っ切れたような曲な気がする。
ビーイングはあの時、DEENやFIELD OF VIEWなどの新興の稼ぎ頭がいたのに
なんでWANDSにそこまで詰め込もうとしたんだろう。
上杉がいろんなことに吹っ切れるまで待ってあげればよかったのに
429伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 03:08:23
初回盤があるのはシングルコレクションだけ?
430伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 09:54:05
時の扉も。
ってかシンコレは全部初回版に等しい
あと、セイレンも。

スレ違いだがAWAKEも
431伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 10:05:47
初回盤って具体的になにが違うの?
時の扉とか見たことないような気がする。ケースとかブックレット?
432伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 10:18:27
シンコレは約1年位前に中古で買ったが、ブックレットがついてきた。
これはラッキーなのか?
433伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 11:45:12
WANDS…ケース内のCDはめ込む部分のケースが透明で初回分のみ裏ジャケ仕様。
時の扉…紙ケース付き。
Little Bit…不明
PIECE〜…初回盤の帯は青と赤とジャケット表面のロゴの大きさと色合いが通常盤と若干違う。
通常版の帯は灰色っぽいやつ。
青盤…スリーブケース&ブックレット付き
セイレン…スリーブケース&ブックレット付き
434伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 14:01:52
Sleeping Fish ってどんな曲?
435伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 14:56:23
WANDSをやめたい歌詞だと言う荒らしはしつけーな
悔しいからって、関係ない俺らに八つ当たりするのはやめてくれ
436伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 15:03:19
↑と、まだ負け惜しみを言っております

こいつって個々の解釈が何だかんだという以前に
自分の主張は全く正当な理由のないただの不条理な言論統制だったから叩かれたってことにまだ気づいてない
なんか日本語不自由そうだし知恵遅れっぽいのも無理はない
437伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 15:06:38
また喧嘩になって無駄レスばっかり増えてくからやめろ
438伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 16:28:34
>>436
多分お前だけだと思うよ、そんなにしつこく負け惜しみのレスつけてるのって
439伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 16:55:20
>>436
もういいからどっか行ってくれ
440伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 17:17:28
ZYYG, REV, ZARD&WANDSが歌っている「果てしない夢を」の
「きらめき 揺れてる 星屑たち
明日を照らしている」
のところを歌っている、甘っとろい声の人って
栗林誠一郎ですか??
441伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 17:33:05
栗林。
栗林は顔に似合わず甘い声してるよな
442伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 17:52:15
寂しさは秋の色・Jumpin'Jack Boy・Secret Nightを作曲したのも栗林だっけ?
いい仕事してますね〜
443伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 18:43:56
Secretは元々栗林の曲で
WANDS用に上杉が詞を書き直したんだろ
444伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 20:06:01
栗林はit's my treat
445伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 21:11:20
>>438-439
自分に言ってるのかと思ったよw
とりあえず、おまえの患ってる精神病を答えてくれ。
446伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 21:30:34
ウザい消えろ
447伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 21:32:58
おまえが消えろ
>>436の内容に対する反論書けないって事はその通りだって事なんだな?
448伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 22:04:02
ウゼー
449伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 22:16:46
↑論理破綻した模様
450伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 22:31:08
ウゼー
451伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 22:35:25
前から思ってたが
どうやらおまえが思考停止して同じことを書き続けるようになったら
ギブアップってことみたいだなw
敗北乙 おまえの意見は通らなかったって事で。
452伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 22:40:19
勝ち負けはいいから喧嘩野郎は出ていってくれ。そんなに喧嘩の流れに持っていきたいのかよ。
453伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 22:46:29
ねちねちしつこい
自分の解釈を否定されたのがよほど悔しかったようだ
454伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 22:58:01
敗北乙ってバカみたいだな
初めから上杉の本心だなんて誰も同意してなかっただろ
455伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 22:58:05
ウゼー
456伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 23:12:45
何個ももレス必死だなw
おまえのレスだけ文字の形がちょっと他のやつと違うみたいだぞ よく見てみ 自演には向いてないかも

だいたい他の奴は「解釈」でとどめてる
脳内で思考が飛んで、上杉の「本心」なんて言葉使ってるのはお前だけ 
457伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 23:16:23
あとそれから別人の振りして何個もレスいらんって 
お前を攻撃するのはおまえだけ、俺を攻撃してる奴もおまえだけ
他の奴は完全スルーしてるだろ? 
自演するんだったら流れ読んでからでおk
458伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 23:28:24
2行目
お前を攻撃するのは俺だけ、俺を攻撃してる奴もおまえだけ
の誤植
459伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 23:42:18
上杉ってWANDS辞めてアルニコとして出てくる間にまったくイケメンじゃなくなったな
460伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 23:57:43
ファッションセンスはアルニコの時とビデオシューティングの時が好きw
461伝説の名無しさん:2007/01/09(火) 00:01:48
TOYSの時の全身ジャージルックはあまりにダサイ
しかもグラサンしたらアキバ系のオッさん
462伝説の名無しさん:2007/01/09(火) 00:04:17
>>461
あれがかっこいいんじゃないか!
おまいさん、まさか1stアルバムのあれがいいとかいうんじゃないだろうなw
463伝説の名無しさん:2007/01/09(火) 00:09:49
アルニコ以降は全てダサイ

WANDSの時の黒づくめがよかった 
これもダサイといわれればそれまでだが
464伝説の名無しさん:2007/01/09(火) 00:23:32
何個もレスはいらないのはお前だ
一度で済むレスを3回に分ける頭の悪さ
ウザいから消えろと何度も言われてるのに
誰がレスしても全部一人に決めつけてる
お前の自演がばれてないとでも思ってるのか?
>>456から>>463まで全部お前の自演なんだよw
465伝説の名無しさん:2007/01/09(火) 00:33:23
明日で冬休み終わりなんじゃない?
宿題頑張れよ
466伝説の名無しさん:2007/01/09(火) 00:44:17
>>464
>>456から>>463まで全部お前の自演なんだよw

図星だなw
467伝説の名無しさん:2007/01/09(火) 00:49:34
460と462は俺だお
468伝説の名無しさん:2007/01/09(火) 00:51:35
453は俺だ
469伝説の名無しさん:2007/01/09(火) 01:05:05
誰が誰だろうと意味がない。こんな世界じゃいきていけねぇ
470伝説の名無しさん:2007/01/09(火) 01:13:37
>お前を攻撃するのは俺だけ、俺を攻撃してる奴もおまえだけ
これを確信を持って言ってるとしたら
相手以外の書き込みは全部自分が自演してなければ言えないよな
471伝説の名無しさん:2007/01/09(火) 01:20:32
(ノ∀`)アチャー
472伝説の名無しさん:2007/01/09(火) 15:55:55
オリジナルとセルフカバーのSameSideを聞き比べてるんだが
やっぱカバーの方はおっさんが歌ってるって感じがするな
逆にオリジナルはまだ若い青年て感じだし
上杉は良い意味で進化してるね
473伝説の名無しさん:2007/01/09(火) 17:17:40
>>464>>466
誰がレスしても全部一人に決め付けてる
のはおまえ 
>>470
だから俺はお前と違ってひとつしかレス返してないだろ?

もう、おまえの主張は通らないのさw
上杉の歌詞にビー批判が含まれていると解釈することは大いにおk
474伝説の名無しさん:2007/01/09(火) 18:09:23
>>472
今のも昔のも違った良さがあるよな。
475伝説の名無しさん:2007/01/09(火) 18:59:04
今の上杉のファッションって誰かモデルがいるの?
476伝説の名無しさん:2007/01/09(火) 20:12:36
便器をのぞきこんでー
そこにあるウンコがー
好きになれなきゃきっと
477伝説の名無しさん:2007/01/09(火) 21:43:55
>お前を攻撃するのは俺だけ、俺を攻撃してる奴もおまえだけ
これを確信を持って言ってるとしたら
相手以外の書き込みは全部自分が自演してなければ言えないよな

(ノ∀`)アチャー
478伝説の名無しさん:2007/01/09(火) 22:15:40
White Memoriesでも聴いて落ち着けよ(@^▽^@)
479伝説の名無しさん:2007/01/09(火) 23:26:07
>>475
WANDS初期→アルフィー 稲葉
中期〜後期→アクセルローズ
al.ni.co→上杉オリジナル?
ソロAver→オリジナル?
Bver→カート
480伝説の名無しさん:2007/01/09(火) 23:27:00
White Memoriesのボーカルはこれでもかという位に伸びやかな高音が爽快
481伝説の名無しさん:2007/01/09(火) 23:30:24
>>480
あのスッコンパッコンサウンドをどうにかしてほしかったけどな・・・
新しくアレンジしなおせばよかったのに
482伝説の名無しさん:2007/01/10(水) 00:26:42
(´ー`)y─┛~~~
483伝説の名無しさん:2007/01/10(水) 01:29:32
            |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、   WANDS(笑)印   、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`


484伝説の名無しさん:2007/01/10(水) 01:59:01
.,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、   WANDS(笑)印   、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`

485伝説の名無しさん:2007/01/10(水) 02:00:18

             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、   WANDS(笑)印   、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`

486伝説の名無しさん:2007/01/10(水) 02:01:14

             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、   WANDS(笑)印   、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`

487伝説の名無しさん:2007/01/10(水) 04:49:30
 `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、   WANDS(笑)印   、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`


488伝説の名無しさん:2007/01/10(水) 04:52:50
 `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、   WANDS(笑)印   、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`


489伝説の名無しさん:2007/01/10(水) 04:53:22
 `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、   WANDS(笑)印   、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`


490伝説の名無しさん:2007/01/10(水) 04:55:41
 `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、   WANDS(笑)印   、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`

491伝説の名無しさん:2007/01/10(水) 05:02:40
|    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、   甲本(笑)印     、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`

492伝説の名無しさん:2007/01/10(水) 05:12:32
一番上がいつもズレてるから直してくれ。
493伝説の名無しさん:2007/01/10(水) 23:22:13
上杉のソロになってからの発言だけど、
「そのままの君へと・・・」はベストテイクらしいね。
確かにあれは歌上手すぎだ・・・
494伝説の名無しさん:2007/01/11(木) 02:17:07
↑その曲も何について歌ってるかハッキリしてないな

聴く側に自由な解釈をもたらしてくれるのはわかるが、
実は上杉自体が別に特定の意図なく適当に書いてるだけなのかなとも思ったり。
495伝説の名無しさん:2007/01/11(木) 02:19:35
(´ー`)y─┛~~~
496伝説の名無しさん:2007/01/11(木) 04:18:37
上杉って2ちゃんねる荒しなんだ〜こえー
  __________,,,iiiiii,,,      .゙゙゙゙!llllii, 
  !!!!!!!!!!lllll!!!!!!!!!!!!llllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!″      .lllllll’     ,,,,,, 
     .lllll!′   llllll              ゙llll゙   ._,,,,iiiiiiiiiiiii,,,、
     ,,llllll,,,,,,,,,iiii,,, llllll   .,,,iiii,,、   .liii,,,,,,,,,,,lllllilllli,,,iiill!!゙゙゙ ̄"゙゙!lllli,、
    ,illlll゙゙゙゙゙゙゙lllllll!! llllll  ,,,iiilll!!!!!″   ゙゙!!!!!!゙゙゙llllllllill!!゙°     .゙llllli、
   .,llllll゙   .illlll゙ .lllllliiiil!!!゙゙′            ,illllll!!゙゜        lllllli、
  .,,illll゙!!lliiii,,,,lllll!′.llllll゙″              ,,illllllll          llllll 
 .,iil!l゙′ '゙llllllllll!゙  llllll|              ,iilll!゙゚llll|     ,,,,,,,,,  .llllll
 .゙°   .,,illllll°  .llllll      ,,ii    ,,,illllll゙ lllll   .,iiil!l゙゙゙゙゙゙!!llilllllll,_
    .,,,iillll!゙`   .llllll      llll   .lllllll゙゙!lii,,lllll   '!lli,,__,,,,iilll!!lllllliii, 
  .,,,,iilll!!゙°    .lllllliiiiiiiiiiiiiiiiiiilllllii   '゙!!° ゙!llllllll    ゙゙゙゙゙!!!!゙゙゙゙゙’ ゙゙!!!l 
  ll!!゙゙゙゜          ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙°      ゙!!!゙
なんなら柴ヲタもウザイからしね
497伝説の名無しさん:2007/01/11(木) 16:06:15
・知覚障害を引き起こす。

これが論破された精神異常者のなれの果てw

498伝説の名無しさん:2007/01/11(木) 18:44:36
WANDSがライブやった時のセットリストわかる?
499伝説の名無しさん:2007/01/11(木) 19:34:30
500 ◆//y3scUVPs :2007/01/11(木) 19:35:14
しめじ500
501伝説の名無しさん:2007/01/11(木) 20:04:27
WANDSのライブのセットリスト教えてくれ
502伝説の名無しさん:2007/01/11(木) 20:16:41
2回も書くな。しつこい
503伝説の名無しさん:2007/01/11(木) 20:39:06
           /::::::::::::::::::::::\
  /⌒'' - 、      /        ::::::\
  |    、 \   /            ::::::ヽ
 .|     ヘ   \ | ,,.ノ  ヽ、,,,    ::::::::l
 | _   ヽ    | -=・-) ,-=・-、    ::::::::i
 V ._二二ヽ  / ⌒ ( ・_・(' ⌒U    ::::::::::i < 自由がええわ・・・
 |/      \| ┃ ,ィェエヾ、┃u     6)___
 |        _| ┃ヽニニニソ ┃     ソ      ⌒ ─ 、
 .|     /  ヽ ┃ ⌒" ┃      i   _,,-~       )
  |         \ ┗━┛ _ ノ ∠ー< へ、      /
  |          `ー-__一'_  ノ      \ \    ノ
  V ∠                        \ ヽ  /
 /         /                  ヘ  |/
/        /                     /


504伝説の名無しさん:2007/01/11(木) 21:59:04
2回も書くな。しつこい
505伝説の名無しさん:2007/01/11(木) 22:44:28
実は昨日、アマゾンから、WANDSのDVD届いちゃいましたぁ!!
ライブ映像もあるけど、全部ではないと思う。
506伝説の名無しさん:2007/01/11(木) 23:06:43
「上杉がwands脱退したかったって言うな」とか訳分からんこといって絡んできた
基地外が荒らしてる奴ってあまりにバレバレじゃね?
こいつ脳味噌ないのかね?w
507伝説の名無しさん:2007/01/11(木) 23:20:36
冬休みはもう終わったよ。
508伝説の名無しさん:2007/01/12(金) 00:01:31
DVDは天使〜とFLOWERが好きだな〜。
509伝説の名無しさん:2007/01/12(金) 00:33:45
good sensationのライブ見て曲の印象が変わった
510伝説の名無しさん:2007/01/12(金) 01:43:56
俺はDVDだとSecret NightとFLOWERかな。
511伝説の名無しさん:2007/01/12(金) 02:46:53
Good sensationライブは上杉の声が酷すぎる
512伝説の名無しさん:2007/01/12(金) 04:05:10
ようつべに92年12月のシングルランキングで、世界中の〜が
ランクして映像がでてるが、WANDSのB面バージョンで流れてる。
映像がなんともいいね〜美しい。
513伝説の名無しさん:2007/01/12(金) 04:59:48
おー!WANDSバージョンで流れるとはめずらしい
上杉とミポリンがドラマのヒーローとヒロインのような、絵になるなー。
映像の編集がナイス

やっぱこうして見ると上杉って男前だよな
514伝説の名無しさん:2007/01/12(金) 12:08:50
Mステ2回目出演時の上杉が一番カッコいいと思う。
515伝説の名無しさん:2007/01/12(金) 12:34:08
俺的には時の扉が一番格好良かった
特にトークシーン 
とてもじゃないけど20〜21歳とは思えないセクシーさ全開だった
516伝説の名無しさん:2007/01/12(金) 13:04:11
WANDSのライブのセットリストわかるサイト教えてくれ
517伝説の名無しさん:2007/01/12(金) 14:30:42
二回目のMステはもっと強く〜と世界中の誰よりで、二回歌ってるから、お得だよな。
このときの上杉は確かに
かなりかっこいい
歌い方とかも全部
二回目のMステ、世界中の誰よりきっとの時と時の扉の時に出演してた上杉は
どれもかっこよすぎる

愛を語るより〜からテレビに出なくなったが、これ以降は特別ベストとはいえないな。
518伝説の名無しさん:2007/01/12(金) 14:37:10
そのときのMステ誰かアップしてくれませか?
519伝説の名無しさん:2007/01/12(金) 15:21:09
513ランキングの映像、もっと強く抱きしめたらのPVとミポリのライブ?かなんかの映像?と混ぜ合わさってて、ほんといい感じの
プロモになってる
上杉20歳には見えないよな
520伝説の名無しさん:2007/01/12(金) 17:17:14
上杉は柴崎のことを何て呼んでたん?柴崎は上杉のことをなんて呼んでたん?また木村は柴崎や上杉からなんて呼ばれてたん?
521伝説の名無しさん:2007/01/12(金) 18:42:57
上杉→ヒロ君
柴崎→昇ちゃん
木村→メガネ
522伝説の名無しさん:2007/01/12(金) 18:44:13
木村はヘイポー
523伝説の名無しさん:2007/01/12(金) 19:08:33
>>521
嘘つくなや!真面目に答えろ
524伝説の名無しさん:2007/01/12(金) 19:19:16
インタビューだと上杉は「柴崎君」って言ってたような
525伝説の名無しさん:2007/01/12(金) 19:19:26
ラジオとか聞くかぎり普通にみんな呼び捨てだったけど。別に君づけでもさんづけでもなかったけどな
526伝説の名無しさん:2007/01/12(金) 19:30:18
でも上杉って木村や柴崎より年下だろ?
527伝説の名無しさん:2007/01/12(金) 20:57:50
Mステに上杉きたな
528伝説の名無しさん:2007/01/12(金) 20:58:34
世界の誰よりって中山美穂と歌ってるのもあったんだな
529伝説の名無しさん:2007/01/12(金) 21:00:10
>>528
それが普通なんじゃ?…
530伝説の名無しさん:2007/01/12(金) 21:07:55
つーか中山美穂メインだろ。上柴ほんの少ししか映らなかったしな
531伝説の名無しさん:2007/01/12(金) 21:21:33
世界中の誰よりきっとを
みぽりんメインって知らない奴って、よほど何も知らないんだな。
リアルタイムの時代を。
今のMステはあまり映らなかったが、二回目のようつべは上杉めちゃ映ってるぞ
532伝説の名無しさん:2007/01/12(金) 21:28:39
だってまだ高1だし・・・
ベスト盤聴いてからハマって一年たったみたいな
つか俺が好きなバンドみんな解散しちゃってるんだよなー
解散してないのはゆら帝くらい
イカ天ブームの頃に10代だった人が羨ましい
533伝説の名無しさん:2007/01/12(金) 21:41:55
何もうらやましいことなんてない
平成生まれが結婚し始めているなか、俺は26才童貞
534伝説の名無しさん:2007/01/12(金) 22:09:35
>>532
音楽番組見てりゃ、中山美穂&WANDSとして何回も流れてるし有名だろ。

と言ってる俺は高2だけど。でも前みたいな高校生同士で盛り上がるのはバカみたい
535伝説の名無しさん:2007/01/12(金) 23:42:29
中学生だの高校生だのと名乗る2ch書き込みは大抵嘘
536伝説の名無しさん:2007/01/12(金) 23:54:27
ウソだったのか。
537伝説の名無しさん:2007/01/13(土) 02:11:10
>>534
俺も高2だけど中山美穂は知ってるしこの歌聴いてWANDSに興味もってハマったよ。
確かにWANDSトークは恥ずかしいかもね
538伝説の名無しさん:2007/01/13(土) 09:38:24
WANDS好きだけど
世界中の誰よりきっとは正直売れ線狙いすぎで今聴くと恥ずかしい歌だと思う
539伝説の名無しさん:2007/01/13(土) 09:57:43
だがそこがいい
540伝説の名無しさん:2007/01/13(土) 10:59:46
Jumpin'Jack BoyとかFLOWERあたりが好きだ
541伝説の名無しさん:2007/01/13(土) 12:18:32
わし3歳やけど、WANDS好きやで
542伝説の名無しさん:2007/01/13(土) 14:08:04
世界中の〜は一時期聞きまくりすぎて、飽きたことあったけど、やっぱりよく聞くと良い曲だ
歌詞も良いく好きだ
543伝説の名無しさん:2007/01/13(土) 15:37:58
歌詞いいよな
直球な感じの詞だけど、
恋愛ソングのベタベタかっこよけたような臭い詞じゃなくて、素直な気持ちが表れてるようなウソ臭くないかんじが好きだな。

まためぐり逢えたのもきっと偶然じゃないよ
心のどこかで待ってた

目覚めてはじめてきづく
つのる想いに〜
544伝説の名無しさん:2007/01/13(土) 17:16:46
Secret Nightを中山美穂&WANDSで聴きたい
545伝説の名無しさん:2007/01/13(土) 17:18:50
むしろSame Sideで2人揃ってデスボイス
546伝説の名無しさん:2007/01/13(土) 17:43:18
シークレットナイトを
中山美穂&WANDSでやったらかなり売れたっぽいな
世界中とかなり曲調違うし話題性がすごいと思う

でもあの詞を上杉と美穂が歌うとあまりにエロい
547伝説の名無しさん:2007/01/13(土) 18:15:03
もう中山美穂にGood Sensasionでいいよ
548伝説の名無しさん:2007/01/13(土) 20:06:43
549伝説の名無しさん:2007/01/13(土) 20:13:03
550伝説の名無しさん:2007/01/13(土) 20:40:33
るろ剣のアニメはオリジナル編がきもすぎ
551伝説の名無しさん:2007/01/13(土) 21:47:55
腐った心で愛を語らってた中山美穂と上杉昇で

「TOY$」
552伝説の名無しさん:2007/01/14(日) 00:33:41
世界が・・・よりJust a lonely boy もっと強く・・・より
Listen To The Heartbeat 時の扉より声にならないほどに愛しいが
好きな変わっているおれ。なんでカップリングがこんな良曲多いんだ?
この3つしかシングルもってないけど他にカップリングがいいやつあったら
探して買うかな。
553伝説の名無しさん:2007/01/14(日) 01:22:09
>>538
柴崎の作ったWANDSポップ(非シングル曲)は狙いすぎてない、
ベタベタすぎない売れ線で飽きにくいな
KEEP ON DREAM、LOVE&HATE最強
554伝説の名無しさん:2007/01/14(日) 09:18:42
カップリング最強はKEEP ON DREAM
555伝説の名無しさん:2007/01/14(日) 12:07:43
盲目マンセーでもなんでもなく、純粋に

KEEP ON DREAMの間奏は邦楽史に残るといっても過言では無いほどの出来映え
556伝説の名無しさん:2007/01/14(日) 15:17:28
中国軍がチベットの巡礼者を無差別に撃ち殺す映像(非グロ/日本語字幕付)
http://www.youtube.com/watch?v=tNnA3K_kCEc

中国はこれを「相手が抵抗した」と言うが・・・
http://www.youtube.com/watch?v=xaZEIPEdT-w

リチャードギア「中国に武器を輸出するべきではありません」
http://www.youtube.com/watch?v=aFkFQFYUOu8
557伝説の名無しさん:2007/01/14(日) 15:37:35
KEEP ON DREAMとDON'T TRY SO HARDのイントロ似てない?
558伝説の名無しさん:2007/01/14(日) 16:42:26
競馬板1になぜか上杉のスレが立っててワロタ
559伝説の名無しさん:2007/01/14(日) 22:39:41
KEEP ON DREAMはマジで隠れた名曲だからなぁ
友達のMDに曲を入れてた時にこっそり収録したのも良い思い出だ
560伝説の名無しさん:2007/01/14(日) 23:34:57
当時の柴崎が
25、6歳っていう年齢的にもかなりノってたんだろう
やはり柴崎作曲のWANDSポップをもう少し続けて欲しかった
561伝説の名無しさん:2007/01/14(日) 23:49:18
KEEP ON DREAMは誰がなんといおうとロックだ!

最近、柴崎がWANDSに残ってもいいんじゃないかと思ったけど、
三期のVoはダメだ・・・。上杉より高い音でるけど、Still in Loveとかボロボロじゃないか・・・
作詞も今ひとつだし、オーディションでもっとすごい人探してくればよかったのにね。
上杉と声似てなくていいからさ。
562伝説の名無しさん:2007/01/14(日) 23:51:40
白く染まれと
大黒摩季「白いグラデーション」のカップリング曲のイントロ頭が全く一緒の件
まさに使い回しビーイングw
563伝説の名無しさん:2007/01/14(日) 23:56:33
>>561
柴崎は上杉のいないWANDSがイヤだっただけで、WANDSポップ自体にはほとんど不満なかったろうしな
柴と木村はビーイングに残って、他パート集めて別バンド名でポップやるのもよかったかもな
売れたかどうかは分からんが
564伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 00:20:50
>>563
逆にいえば、ロックやることにも何の不満もないというか、
柴崎は自分の曲に詩を書いて、歌ってくれる人を求めてたんだと思う。
al.ni.coも柴崎作曲の曲と上杉作曲の曲を半々くらいでやってれば上手くいったと思うんだけど・・・

まぁ、上杉が最初ソロ活動する予定で、アレンジがうまくいかずに柴崎に泣きついて
柴崎が面白そうだからってことで結成したっていう話だけど。

al.ni.coが続かなかったのが残念なんだけど、最近a.b.sを雑誌とかでみても
これが柴崎が望んだ世界なのか!?って思えてしまう。
腐女子にキャーキャーいわれて、TMRの固定ファンにしか相手にされないバンド・・・。

諸悪の権現はビーイング。
WANDS,にしろT-BOLANにしろ酷使しすぎだ
そりゃやりたいこともやれない、いいたいこともいえないようじゃ上杉も病むよ。
なんでもっとまともなところからデビューできなかったんだろうといっても、
WANDSだから上杉×柴崎の組み合わせがありえたんだろうけど。
565伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 00:36:55
al.ni.coの柴崎もいまいち望んだ世界にいるような気はしなかったけどな。
やっば柴崎はWANDSだろ
566伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 00:42:20


プロバイダ終了は15日 
2ちゃん閉鎖は25日 
567伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 01:09:04
>>564
別に柴崎に泣きついたわけじゃないだろ。
柴崎はWANDSをやめたはいいが、目的があってやめたわけじゃなかったから
別に何をするでもなく暇してたらしいが、
そこへ柴崎だったらどんなアレンジをするのか聴いてみたいと思った上杉から電話があったんだろ。
上杉には自分のビジョンがあったわけだし、そのアレンジが上杉の気に入らなかったら一緒にやらなかっただろうしな。
WANDSで何年も一緒にやってきたから、やりやすかったというのもあるようだな。
568伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 01:51:58
柴崎って BADオーディション?
569FLOWER:2007/01/15(月) 06:57:48
パンクロックを聞いてはミルクを飲む老婆=カートコバーンか1番の歌詞は上杉本人の決意だろう
どこかに消えたいくらい→WANDSを辞めて消えてしまいたい
僕を見つめて最後まで笑い飛ばして→WANDSを最後まで見ていてくれ、そして結末を笑ってくれ
咲くこともなく散る花が泣いてる→B'zやミスチルのようには咲かずに散る花=WANDS
当たり前な奴には軽いジョーク→当たり前な音楽=売れ線の曲しかできない奴。には、軽いジョーク=今のWANDSのようなロック
内緒話は好きかい?→君達ファンには僕の内緒話(これからのWANDSのことを歌詞に書くから君達だけは理解していてくれ)
僕をごらんそしていくらでも笑い飛ばして→WANDSという金を捨てるなんておかしいだろ?いくらでも俺を笑ってくれ
サビの英語はそのまま

570伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 07:00:20
寒い
571伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 07:10:37
僕は自分の魂が嫌い そして自分の心も嫌い
僕は君達ファンの笑顔と黄色い声援は好きだけど・・・・・・
572伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 08:54:54
93年の年間最多セールスアーティスト(日本レコード協会調べ)が
咲くこともなく散る花? 冗談もほどほどにしなよ
573伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 10:09:55
>>572
咲くこともなく散る花が泣いてる。これからもっと咲く花が散ることに泣いてる。
B'zやミスチルのような売れ続けること=咲く花
散る花=WANDS
売り上げとかもってくる572みたいな低脳には反吐がでるわ。
歌詞と繋がりがあること書いてから批判しろよ
574伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 11:38:48
てかPOMS以降は殆どがカートの事だと思うんだが
WORST CRIMEなんかもそうだろうし
上杉自身カートと重ねてる部分があるんだろうけど
575伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 11:51:07
君が欲しくてたまらn初めて聴いたがなんか笑ってしまった
でもWANDSでこういうのやってても面白かったかもな
576伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 12:28:21
KEEP ON DREAMってSecret Nightのカップリング?
Secret Nightはシングル持ってたはずなんだが、なくしちまった…ちくしょう
577伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 12:36:17
白く染まれの
「顔も忘れた前の父親に似て 自業自得 その果てには一人」
はアクセルローズのこと?
578伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 13:10:55
自分の父親のことだよ
ソロにもそういう曲がある
579伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 14:48:17
白く染まれ〜
バレないように
胸に刻んだ
松本智津夫〜
580伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 15:59:58
なんかよく知らないけど、家庭内暴力とかあったらしいな。
そういうのをこんなところで話すべきではないと思うからやめとくけど・・・。
581伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 18:11:48
それ上杉が自分で言ってたのか?
582伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 18:14:17
いや話せよ
583伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 18:20:03
深読みっつーか、デマっぽいっつーか
584伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 19:30:36
ただ離婚してるってことじゃないか
上杉が小さい時に親が離婚したから父親の顔を忘れたってことじゃない?
家庭内暴力とかは噂じゃないか?
585伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 19:41:05
白く染まれってBlind To My Heartにも似たような詩あるが、
WANDSでやってきたことを真っ白に染めてしまいたいんだろうな青ベストの歌詞カードとかジャケのWANDSって書いてあるところに、ぐちゃぐちゃにしたのあるだろ?よくみると×を重ねてできてるのがわかる。
586伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 19:52:05
96年に同じビーのT-BOLANがベスト出したが、はじまりのはじまりって書いてる。これの意味終わりともとれるだろ?
後期WANDSの歌詞、青ベストのWANDSの部分に×、アーティスト側はメッセージ残してるんだよ。
587伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 19:55:26
>>581
580じゃないけど、ソロのSo what?って曲に

幼い頃、父親に憧れたけど
その尊敬の念は彼の暴力によって踏みにじられた
そして幸せとは自分の手でつかむものだと知った
だから何?今の自分にとって何?

みたいな歌詞がある。
すごく穏やかな曲。

>>585
それこそふかよみしすぎw
588伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 20:35:02
寂しさは秋の色はWANDSを脱退することへの寂しさを綴った歌詞だもんな
589伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 21:43:44
寂しさは秋の色はWANDSデビュー曲ですよw
590伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 22:07:06
>>584
それって上杉が言ったのか?
>>587
So Whatのその部分の歌詞が自分のことだと明言したことはあるのか?

それから、歌詞の解釈は個人の自由 深読みしようが勝手
否定したいんだったら事実を引き合いに出せ
591伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 22:08:12
>>569>>571>>573
お前はそう解釈して聴いてりゃいいじゃん。
上杉はそうは言ってなかったけどなw
その曲について上杉が言ってた事と全然違う。
592伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 22:16:19
>>590
どーせお前の事だから、その曲もWANDS脱退とかビーイング批判だと解釈してるんだろ?
593伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 22:21:06
だって誰かさんが白く染まれをキッパリ「上杉のこと」って言ってたからさ
上杉の心情は本人が明言してない限りいくらでも深読みできるが、
家庭内暴力とか父親って深読みとか言う問題じゃないだろ
だから訊いたのさ
594伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 22:22:59
>>592
何か文句でも?
言っておくが、否定したいんなら事実を引き合いに出せよ
出来なければお前の負けw
595伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 22:41:25
>>591
上杉が会社の目もあるのに、雑誌や会報の中で真意を言うと思ってんのか?
WANDSとしての自分がいやだから辞めたんだろ。詐欺師だったあるロックスターについての意味理解しろよ。
596伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 22:50:12
遠い幻影を探してる甘いソバカスヤロウにもう帰り道は教えない
目に張り付いたままのWANDSという軽いカーボン紙
早くぬぐいとってくれないか?
597伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 22:57:05
上杉がなぜ音楽性を変える必要があったか?を考えたら答はわかるだろう
598伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 23:55:41
>>588-589
ワロタw588は釣りか?
599伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 00:03:18
>>595
上杉は嘘が大嫌いなんだよ。
やっぱお前は何も分かってないよな。
600伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 00:05:29
>>598
>>588はなんでもかんでもWANDS脱退の歌詞だと解釈してるアフォだよw
601伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 00:18:26
>>595
>詐欺師だったあるロックスターについて
カートコバーンの遺書を読んでみろ
そのまんまだから
602伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 00:25:35
上杉は会報で「白く染まれ」の父親についてファンには話してるよ。
知りたけりゃ会員になれ。
603伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 00:32:17
>>600
誰がどう見ても>>588は釣りかギャグだろうwww
604伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 00:45:05
>>603
何でもWANDS脱退の歌詞とか言ってるアホなんだよ?
奴はマジで言ってるに違いないw
605伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 00:48:38
>>599
前から言ってるが
上杉がいくら嘘嫌いだからって、我を100パーセント通せない大人の事情ってのもあるんだよ
いい加減成長しようぜ荒らす男(女)
>>600
>なんでもかんでも
ん?どこをどう縦読み?
またニート脳お得意の思考飛躍かい?
606伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 00:56:29
どう縦読みって
>>600は一行だけだよwww
607605:2007/01/16(火) 00:59:26
>>591
ここまでかいておきながら、いつも核心部分からは逃げますね
上杉が言ってた事って何?
>>604
邦楽サロン板で暴れてる基地外B'zヲタ乙
このスレまで荒らさないでくれる?
608伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 01:00:40

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた始まった・・
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
609伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 01:02:30
>>606
ワロータwww
610伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 01:04:50
588 :伝説の名無しさん :2007/01/15(月) 20:35:02
寂しさは秋の色はWANDSを脱退することへの寂しさを綴った歌詞だもんな

589 :伝説の名無しさん :2007/01/15(月) 21:43:44
寂しさは秋の色はWANDSデビュー曲ですよw


wwwwwwwwww
611伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 01:06:12
荒らす男は「Jumpin'Jack Boy」はビーイング批判ではなく、ちゃんと歌詞の内容説明したって言っておきながら、
じゃあその説明を引用しろって指摘されて未だに逃げたままだからなw
しかも歌詞説明してたとしても、大人の事情も知らず全部真に受けてるわけだから痛々しい
まったく成長してない

つーか、「奴」が荒らす男だったことの方が衝撃w
612伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 01:07:16
>>609
自演乙
この合いの手は他スレでも多用
613伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 01:09:34
>>606
ん?おまえの物事の認識がズレてるってことを言ってるまでだが?
614伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 01:12:08
低脳な大人の事情も理解できない奴が、悪徳会社に騙されるんだろうな
615伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 01:13:27
>しかも歌詞説明してたとしても、大人の事情も知らず全部真に受けてるわけだから痛々しい
妄想で力説しても駄目なんじゃない?
お前こそ事実を引き合いに出せよ。
616伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 01:18:49
ん?何も知らないで全部真に受けてる分際で
自分は全て正しいみたいに楯突いてくるのはおかしんじゃね?って言ってるまでだが

事実を引き合いに出すとか、今はそういう話ではありませんよ。
荒らす男は日本語の嫁無さも相変わらず
617伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 01:21:29
>>591
おい、だから上杉は何て言ったんだ?
ファンとして是非知りたいんだが
618伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 01:38:30
>573
自分で
>売れ続けること=咲く花
と書いておいて
>売り上げとかもってくる572みたいな低脳


基地外?
619伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 01:45:36
>>616
>>594
>事実を引き合いに出せよ
>出来なければお前の負けw
と自分で言ってるよ。
人には要求しておいて自分は出さないのは卑怯だ。
620伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 07:52:16
>>618
アンカーもまともにつけられない低脳早く死ねよ。
歌詞を訳して書いたのにお前が持ってきた売り上げとは意味が違うだろうが
カバーしたエグジットミュージックの歌詞わかりますか?www
『お前らなんか窒息してしまえ』
621伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 15:37:04
('A`)ノ 負け犬だと僕をま〜た
ノ( ヘヘ        嘲笑ってる〜

('A`)白く ('A`)そ
 ∨)    (∨
 ((     ))

 ヽ('A`)ノ まぁれぇ〜♪
  ( ) ゛
 ゛/ω\
     
        犯した〜♪
    ('A` )
   (⊃⌒*⌒⊂)
    /_ノωヽゝ

 __[警]     罪よ…
  ( ) ('A`)
  ( )Vノ )
   ||  ω|
622伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 16:17:52
>>620
顔真っ赤wwww
623伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 20:47:37
>>619
だから、>>616
事実を引き合いに出すとか出さないとかっていう話じゃないって言ってるのがまだ読めない

事実を引き合いに出せって言いたいんだったら
この場合の「事実を引き合いに出す」とは何についてか具体的に説明してからだな。
624伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 20:49:58
以上、どうでもいい言い争いでした!
625伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 20:52:05
>>618
日本語が酷いw
626623:2007/01/16(火) 21:01:36
ちなみに、>>594の「事実を引き合いに出す」とは
上杉が「ビーイング批判の歌詞ではない」と明言したインタビューなりを具体的に引用するという事だ
それが出来ないなら「ビーイング批判と解釈することはアフォ」などという資格はない
お前の負けw
627伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 21:40:34
>>626
上杉が「WANDSをやめたい気持ちやビーイング批判の歌詞だけど大人の事情で真意が言えなかった。」
と明言したインタビューなりを具体的に引用して説明してくれよ。
それが出来ないなら「何も知らないで上杉の言う事を真に受けておかしいんじゃね?」などと言う資格はないなw
628伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 21:45:22
上杉はal.ni.coのインタビューで
「長戸氏との出会いを今も大切にしてる」って言ってるよ。
それだけで十分なんじゃね?

その後の経緯も知らないやつが
歌詞の解釈をするのは自由だけど、それが上杉の真意だと決め付けた書き方なんてするなっていうことだよ。
たしかに寂しさは秋の色はWANDSをやめることの寂しさを歌った歌だけどさ。
629伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 21:47:57
演じきれない二人(上杉と柴崎)なら
(WANDSに)戻れないだろう
630伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 21:49:14
いつも走り続けてた この夢(ロック路線)に手をのばして
そして見失っていた やすらぎという名の愛(ファンの声援)
もう・・・君(ポップ時代)に戻れない
631伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 21:50:47
愛を語るより(WANDSで偽りのラブソング騙るより)
口づけをかわそう(ロック路線を実行に移そう)
632伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 22:08:35
>>628
何故デビュー曲がWANDSをやめることを歌った曲なの?
633伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 22:14:03
とめどなく込み上げる思いは(ロックをやりたいという思いは)胸の震えをいざなう・・・
やっと今少しだけわかった気がする 愛という名の奥にあるその意味が・・・(WANDSという枠にはまった偽りのラブソングではなく、本当の愛を歌った曲=KEEP ON DREAM)
634伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 23:02:16
あまりの的確な歌詞の解釈にレスもつけられないようだな
635伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 00:03:04
どの曲も全部同じ解釈でバカ丸出しw
636伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 00:10:07
>>630戻れないいいながらjanping jackboyが出た件について。
答えられなかった飛んで散れ。
637伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 00:31:58
>>634
上杉が「WANDSをやめたい気持ちやビーイング批判の歌詞だけど大人の事情で真意が言えなかった。」
と明言したインタビューなりを具体的に引用して説明出来ないから逃げてやんのw
もっともそんなインタビューなんてあるわけないけどwww
638伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 00:47:49
>>627
どれが大人の事情による嘘なのかまでは知らないし、嘘なんてないかもしれないが
「上杉は絶対嘘はつかない」なんてガキみたいにハナから全部鵜呑みにして他人の解釈なり見解を否定して楯突いてくるから文句言ってるまで
具体的に「これは嘘じゃない、でもこの発言は嘘だった」って明言したことがあるんならおまえの言い分もわかるが、そうでもないようだしw
つまり、お前の負けw
639伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 00:50:09
>>628
上杉が具体的に真意を明確にしてない限り、何を真意だと決め付けたってそれは
個人の自由
640伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 00:53:31
時の扉 たたいて
明日を ひとり歩こう

これもWANDS辞めてひとり自由になりたいと思ってたんだろうなw
641伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 01:06:42
歌詞にビーイング批判があったって書いたら、ビー社員がこれを見て上杉にまた圧力をかけてくるから
ビーイング批判とは一切書くなって言いたいだけだったんだな荒らす男って
JUMPIN'JACK BOYの件も少し見えてきたよ
ったく、なんでこいつの基地外のような被害妄想に付き合わないといけないんだかw

>>628
でも現に97年の黒ベストの時はビーに対してビラ抗議もしたわけで
ビーに反発心一切持ったことないなんていうおまえの論理には無理あるぜw
642伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 03:12:37
もう次スレはIDが出る板に行こうぜ
ここ自演し放題じゃん
643伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 07:57:27
>>640
あれは現実と理想の折り合いをつける歌
644伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 10:18:47
645伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 11:18:46
上杉がカートが死んで自分のやってる音楽性に疑問を持ちはじめたんだから、94年の世界が終るまでは・・・以降の曲にしか、辞めたいと思う心境を詩にはしてないと思うぞ。
しょうもない偽解釈やめろ
カートが死ななければ、WANDSの音楽性が世界が終るまでは・・・からSecretNightみたいに急激な変化はなかっただろうな
646伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 12:13:52
でも上杉はカートが自殺しなくても
徐々に音楽は変わっていったと思うっていってるよ。

いくぶんカートに自分を重ねてるところはあるにしても、
WANDSの歌詞はビー批判ではなく、自分の悩みを歌ってるんだと思う(もちろんそこに無意識にビー批判も含まれてるかもしれないが)
たとえばFoolish OK なんて死にたいくらい打ちのめされたことのある人にしかわからんでしょ
わからない人にはただのビー批判にしかみえないかもしれないが。

なんでもビー批判にすれば三期だってビー批判してるぞ。
「誰かに乗せられた レールの上じゃ先はみえ」
「気付けば合格通知を破って 飛び出してた」
「行列に並んでたバカな僕はもういない」
「何がいいのか みえない世のなかで どんな歌を歌えばいい?」

>>641
あれはビーがやりすぎだ。
さすがの柴崎も呆れてたぜ。それに当時長戸は一線を退いてたわけで、長戸が決めたんじゃないだろうし。
2枚連続でベストで収録曲の七割が同じなんて正気の沙汰じゃない
647伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 13:11:09
上杉ってDEENとかZYYGへの提供曲も脱退の思いをこめて歌詞書いてるから徹底しててかっこいいよな

今でもDEENは歌ってるしZYYGも復活ライブで歌った
648伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 14:49:14
歌詞について語りたいんなら、専用スレに行きゃいいのに。
649伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 16:02:40
↑論破された奴乙
前みたいに、悔し紛れに荒らすのはやめとけよ
バレバレでみっともない
650伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 16:08:33
>>646
いやいやそんな歌詞を書く際に特定のことだけ突き詰めて書くとは限らないだろ
様々な感情を錯綜させて書かれた中にビー批判やWANDS脱退したい感情が入ってると解釈してても
誰にも否定されるべきではない
651伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 19:18:42
よく細々したことは分からないが、上杉はビーから去った。
それが答えじゃないか
ビーにいたけりゃやっぱ辞めないだろうし。
何かしら考えるとこがあったからあの事務所から去ったんだろうし。
652伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 19:39:09
上杉のところにあの人は今の取材依頼絶対来たことありそうだな
653伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 19:58:30
まぁ人それぞれ意見もあるし、感性も違うわけだから・・・
言い争って自演なんていらないじゃないか
654伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 20:41:46
結局ここにいるやつに共通してるのは上杉の詩はともかく声が好きなんだよな?
嫌いならあとは柴崎のギターが熱狂的に好きか単なるビーヲタになってしまうが…
655伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 20:47:48
上杉の性格や考え方は嫌いだけどな
正直?ただのただっ子だろw
勘違い野郎上杉
656伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 21:45:53
俺は柴崎の方が嫌いだな
何を考えてるのかわからないし流され易そうだし
ある日突然コロっと態度を変えて裏切られそうだし
言う事もコロコロ変わるから信用できない
657伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 21:51:31
上杉と柴崎が辞める時、木村とも話したんだろうか?
長戸も少しぐらい上柴の好きなようにさせてやればよかったんだよな
ラルクみたいにソロでは、自分の好きな音楽やってみたいなさ
658伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 21:55:39
>>641
>ビーに反発心一切持ったことないなんていうおまえの論理
こんなこと此処の誰も言ってないんだけど。
お前の解釈見てると、せっかくの上杉の歌詞も台無しになるな。
659伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 22:02:12
>>658
そこまで書いたんなら君が何を言いたかったか明確に書いてよこせって
つーか、突っかかることができたのはその一部分だけ?多分それ要旨とはそんなに関係ないかも
あとは大筋で白旗なんだな?
荒らす男哀れ
660伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 22:03:04
>>650
>様々な感情を錯綜させて書かれた中にビー批判やWANDS脱退したい感情が入ってると解釈してても
>誰にも否定されるべきではない
そう解釈するのは誰も否定してませんよ。
それをその歌詞の上杉の本意だという決めつけは否定されてますが。
661伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 22:11:16
否定してる本人乙 自演哀れ

上杉が本意を明確にしていない限り、どれを本意だと決め付けるかも含めて
個人の自由
その自由を侵害したいんなら、上杉が本意を語ったインタビューなりを具体的に引用すればいい
それが出来ないなら君の主張は永久に通らない
662伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 22:11:49
>>659
お前に上杉の本意はわからないんだから
初めからお前に勝ち目はないんだよ。
663伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 22:14:14
>>661
>上杉が本意を明確にしていない限り、どれを本意だと決め付けるかも含めて
>個人の自由
つまりはお前の妄想ってことだ。
上杉の本意ではない。
664伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 22:15:27
会報なんかで語られることよりも、上杉の書いた歌詞こそが、上杉の本意じゃないか?
長戸に感謝してるのはデビューさせてくれたり、いろいろな経験をWANDSでさせてもらった部分だろ。
太陽のため息がビー批判だととらえる人いるが、俺は+恋愛のこと書いてると思うぞ。
恋愛も事務所に縛られることも『束縛』だから『自由』になりたいんだろう
665伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 22:17:28
>>662-663
で、上杉が本意を語ったインタビューなりはいつになったら出せるんだ?
つべこべ言わないで出せば良いんだよ

もしかして、また逃げるつもりかね?
666伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 22:19:19
>>664
荒らす男に本気になるなよ 軽くあしらってればいいんだよ
こいつの論理はとっくの昔に破綻してるんだよ
667伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 22:20:49
>>661
>その自由を侵害したいんなら、上杉が本意を語ったインタビューなりを具体的に引用すればいい
>それが出来ないなら君の主張は永久に通らない
逆もしかり、上杉の本意だと決めつけたいなら上杉が本意を語ったインタビューなりを具体的に引用すればいい
それが出来ないなら君の主張は永久に通らない
お前の妄想でしかない

>>665
逃げてるのはお前の方だよ
668伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 22:22:15
>>666
そうだな。
669伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 22:23:13
単なる歌詞の解釈に本意を知ってるかどうかなんてなんて関係ある?
なんでそこまで必死に論点ずらしてるんだろうか?
俺はやつの本意こそを知りたいよ。
670伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 22:25:53
>>669
低脳だからだろうね
671伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 22:26:34
>>667
>上杉の本意だと決め付けたいなら
ん?今さっき「それも含めて個人の自由」って言いましたが 日本語よめるようになってからでおk
>>665
どこが?具体的にどうぞ
つーかインタビュー引用まだ〜
672伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 22:26:57
>>669
お前が上杉の本意だと決め付けてるから言われてるんだよwww
論点ずらして逃げてるのはお前の方だしな
673伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 22:28:44
>>672
お前の本意を尋ねてるんだと思われ
また逃げるのか?
674伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 22:35:06
>>673
上杉が本意を語ったインタビューはまだ出せないのか?
出せないなら、お前の妄想でしかない。
個人の自由だろうが、お前の妄想が上杉の本意じゃないことにはかわりないからな。
675伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 23:16:29
ロックとは本来反社会的なものであり、
だだっ子じゃないやつがロックなんてできないんだよ。

森友だって、スタッフの制止を振り切ってライブを強行したことが解散に繋がったし、
ZYYGの高山も栗林を追い出した。
L⇔Rのヴォーカルは売れ線を強要されることが苦痛で入院したし
hideは自殺、ミスチル桜井は暗黒期は脱したものの、うまくストレスを処理できずに脳梗塞をおこしてる。
最近のレミオロメンもつかれきってる感じがする。

大雑把なやつは不良になんてならない。妥協できるからな。
教師や社会・親に疑問を感じるやつが不良になるんだよ。
(ここでいう不良はDQNじゃないからな、一応)

ポップに対する不良がロックなわけで
上杉が不良じゃなくて、ビーのいわれるままに続けてたらそれこそ男性版ZARDの地位を手にいれ
今じゃたぶんビーヲタ以外に相手にされないアーティストになってるぞ
>>655はそれで満足なのか?満足なんだろうな・・・
676伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 23:22:26
ビースタで浅岡雄也が「俺はもっと汚れたいんだ・・・」とスタッフに洩らしていたらしい。
彼ももっと早く脱退すればよかったのに。

なんだよDAN DAN心魅かれてく って。
ビーのセンスの無さには苦笑してしまう。
FOV好きじゃないけど同情するよ
677伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 00:23:34
>>674
一言で片付けてやる
おまえも本意を知らないんだろ?
だったら「お前の妄想は上杉の本意ではない」も決めつけになるんだよ

俺の妄想が上杉の本意ではないと決め付けるんなら
上杉が「この歌詞はこういう本意だから、こう解釈されては困る」と言ってるようなインタビュー記事なりを具体的に引用しろ
だったらお前の主張も考慮してやるよ荒らす男
出来ないなら、何を言ってもおまえの論理は破綻している
おまえの敗北w
678伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 00:30:21
>>677
一言じゃないだろwww
679伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 00:38:27
>>675
そんなことはどうでもいいwそれもひっくるめて上杉のだだっこな性格は嫌いって言ったんだ
どれだけの人間を傷つけて迷惑掛けたと思ってるんだか
680伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 00:41:17
>>677
お前の妄想が上杉の本意じゃないのは当たり前のことなんだよ。お前は上杉じゃないんだから。
決めつけでもなんでもなく、それが事実だろ。だからお前の考慮もいらないしな。
どんなにお前が言い張っても無駄な事。
お前の妄想は上杉の本意ではない。
681伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 00:42:45
>>679
どれだけの人間をどう傷つけて迷惑掛けたのか言ってみろよ。
682伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 00:52:21
>>680
「おまえが本意を知らない限り、
他人の解釈を妄想だと決め付けることも妄想決め付け」
っていう論理はお分かりかね?

だから上杉が本意を語ったインタビューなりを引用して、おまえが上杉の本意を知ってるっていうんなら話しは別だが
で、まだ引用できないの?ww
683伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 00:56:57
>>679
おまえどうせWANDS世代じゃないだろ?
確かに賛否両論巻き起こしたけど、
もう世間の人なんて殆どWANDSなんか忘れてるよ
Mステの映像で流れて懐かしいね程度

未だにmixiとかamazonでPIECE OF MY SOULを絶賛してるやつがたくさんいる中で
おまえさんが後期を好きになれないことを否定はしないけど、
みんながみんなロック路線を否定してると思うな。

あと、誰が迷惑こうむったのかいってみろよ。
木村はちゃんと話し合った結果こうなったってラジオで言ってるし、
ビーイングにすれば稼ぎ頭(しかも落ち目)がひとり減ったくらいの影響しかないだろ
684伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 00:58:12
>>680
それと、もう一度言う
俺の妄想が上杉の本意じゃなかろうと上杉の本意だと決め付けることも含め個人の自由 
それを侵害したければ、本意を明言したインタビューなりを具体的に引用しろ
できなければお前も本意を知らないんだから、他人が決め付けた本意を否定することはできない
685伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:00:10
>>681>>683
それは別でやれ
逃げてないではやくインタビュー記事を具体的に引用しろ
上杉の本意知ってるんだろ?w
686伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:01:07
>>682
分からんね。そんな論理は成り立たないからな。
解釈は解釈する奴の妄想だからな。
上杉が本意を語ったインタビューなりを出して
お前の解釈とぴったり一致するだろうと言えるなら話は別だが。
そんなインタビューは何処にもないんだから無理なんだろ?
687683:2007/01/18(木) 01:03:19
>>685
俺はインタビュー記事のことにことに触れたやつじゃねぇよ
なんでもかんでも同じ人にするな
あと、インタビュー記事なんてどうせひっぱりあげてきても
本音は違うとか、捏造とか言い張るんだろ?

自分がレスできないことを都合が悪いからってレスしないのやめような。
冬休みも終わってることだし。
もう一度いうけどおまえさんがロックを好きになれないことを否定はしないけど
それをみんなと断定するのはやめような。小学生じゃないんだから。
688伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:03:53
>>686
本意を出すのはおまえ
俺たちは本意を語ったことがないんだから、どう妄想で決め付けようと個人の自由だと言ってるんだが
それを否定したいんだったら根拠を出せ
インタビュー記事なり、どっかの発言だったり
689伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:06:49
>>687
>おまえさんがロックを好きになれない

は?歌詞の解釈の話しをしてるんだが 
全部同一人物に見えてるのはおまえ 前期後期の話しなんて別でやれって言ったばかりだが
690伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:06:58
>>688
俺たち?お前だけだよ。
691伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:08:19
>>689
全部同一人物に見えてるのはお前も一緒www
誰がレスしても荒らす男だと思ってるwww
692伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:09:28
>>690
「俺たち」でいいと思うよ 結果的にお前の主張は誰からも反発されたわけだから
つーか、都合良いところだけ反論して逃げるつもりかい?
はやくインタビュー記事具体的に引用しようぜ
693683:2007/01/18(木) 01:09:58
>>689
上杉の性格悪い、ファンを傷つけてるって発言をしたのはどこの誰だよ
ロック路線の歌詞でファンが傷ついたといいたいんじゃないのか?
あと、おまえにこのスレの流れ決める権利なんてないよ。前期後期の話をしようと自由

あと、ついでに言っといてあげるけど
(ずっとこのスレみてるやつにとっちゃ常識だと思う)
荒らす男が以前メインに活動してたのは上杉スレだし、

彼が叩いてたのは、ロックを掲げる割にはオルタナ路線に徹しきれない上杉と、
ビーイングと、未だにWANDS時代を回想するファンだからな。
にわかにここに来て、荒らす男=長文レスするやつと思ってるのかもしれんが違うから。文体も全然違うし。
694伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:10:11
>>692
誰からも反発されてるのはお前の方だよw
695伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:17:14
>>691
お前が荒らす男であろうと無かろうと荒らす男と同じ主張なんだから
だったらインタビューならを具体的に引用しろ 出来たら一発形勢逆転だぜ
何回同じ事かかせるんだ?いつまでも逃げるつもり?
>>693
だから、そいつのことは知らねーって 全部同一人物に見えてるのはおまえ
>>694
あまりにバレバレwもうちょっと頭使えよ
696伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:18:41
>>695
いつまで逃げてるんだ?
早く上杉のインタビューなりを出せよw
697伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:20:02
>彼が叩いてたのは、ロックを掲げる割にはオルタナ路線に徹しきれない上杉と、
>ビーイングと、未だにWANDS時代を回想するファンだからな。
こういう叩きをやってたのはウンコマンだ。
そのウンコマンを叩いてるのが長文書く荒らす男。
698伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:20:54
>>696
おれは本意を語ったインタビューなんて知らないから個人の自由だって言ってるんだが

もしかして、その独特のオウム返しはギブアップってこと?
699伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:22:45
>>698
知らないならお前の解釈はお前の妄想であって上杉の本意じゃないってことだ。
お前の負け、自分で認めちまったなw
700伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:23:45
>>699
で、おまえは知ってるのか?っていうのが前々から訊いてることなんだが
701683:2007/01/18(木) 01:25:16
邦楽サロンでスレたてて、IDがでる場所で同じ条件でやろうか?
いっぱい余ってるし、柴崎アンチスレでも再利用する?

どっちにしろ、前期も後期もどっちが好きな人にとっても
このままじゃまともな話ができないだろうしさ。

>>697
ウンコマンって幼稚な呼称でよんでるのっておまえさんだけなんじゃねーの?
俺が言ってるやつは古いレスから片っ端にアンカーつけていくやつのことだから。
そいつは殆どWANDSスレには来てないよ。
702伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:26:37
もしかして、出せないの?
じゃあどうやって「おまえの解釈は上杉の本意ではない」って決め付けられたんだろうか?
703伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:28:42
>>701
前期後期の話しなんていま関係ないんだが 一人で息巻いてから回ってるようだが空気嫁
別で一人でやれば?
704伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:29:15
705683:2007/01/18(木) 01:31:01
>>703
だからなんでおまえが流れを決めるの?
ここはWANDSスレだから。おまえの一人芝居のレスみてるとまともにWANDSの話をしてる人が書き込めないだろ?
706伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:31:51
なあ、逃げてないではやくインタビュー記事具体的に引用してくれよ
それが俺が前々から求めてた「自由を制限する根拠」になるんだが
707伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:34:05
>>705
おまえが勝手に>>679を俺だと決め付けてるから
今俺にとってはどうだっていいんだよ前期後期の話なんて
708伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:38:10
>>683
「WANDS後期にはビーイング批判の歌詞がある」=「POMS」を叩いている=WANDS後期を貶している
みたいな意味不明な解釈してる奴いたけど、もしかしておまえ?
脳のCTスキャン取ってもらえよ一回
709伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:38:26
みんな喧嘩大好きっ子なんだな。
はやく寝ろよ。 おやすみ。
710伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:38:43
711伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:40:26
ちっ、また逃げやったかw
712伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:41:42
>>711
続きを>>710で思う存分どうぞ
713伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:43:19
負け犬乙
714伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:44:19
IDがでるのが怖いのかな?
715伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:46:43
あのね、前にも言ったんだが
このスレって常に何人も常駐してスレが伸びるところじゃないんだが
ましてや言い争いに口突っ込む奴なんて皆無に等しい
別人の振りしたって無駄 たぶん今俺とお前だけ
自演するならイメージトレーニングしてからでおk
716伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:47:57
>>715
>>710で続きやろうぜ
717伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:48:32
あ、あとこれも前に言ったんだが
おまえだけなんか文字が他と微妙に違うんだが、まだ矯正されてないよ
一回比べて見たら?
718伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:49:28
>>716
別人の振りしても延々レスを返すキャラまでは変えられない、と。
719伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:51:32
>>718
それはおまえだろ。いい加減にしろよ。
レスする間隔まで同じなんだよ
720伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:52:57
>>719
いやいやだから俺は別人の振りしてないぞ
721伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:53:09
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1169051811/

こっちでやれっていってんだろバカ
もう寝るから明日来い。
上杉が誰をどう傷つけたのかどう迷惑をかけたか言ってもらおうじゃないか。
722伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:54:01
あと、はやく文字なんとか(ry
自演に向いてないよその端末
723伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:54:48
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーだやってる・・・
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
724伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:55:02
>>721
おまえって日本語読めないの?
上逝って読み直してこい
725伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:56:11
考えるな!感じろ
726伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:56:38
おとなしく上杉が本意を語ったインタビューだしたら終わるんだが
出せないからこそ引くに引けなくなってるだけみたいだが
727伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:57:49
とりあえず

別人の振りして自演するならスレ人口考えましょう
728伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:59:11
>>701
古いレスから片っ端にアンカーつけていく奴は二人いるんだよ。
一人は長文書く奴で、もう一人がウンコマンというあだ名を付けられた奴だ。
みんなそう呼んでるの知らないのか?どっちも長文書く奴だよ。
上杉やビーヲタ叩きやってるのがウンコマンの方だ。
729伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:59:59
730伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 02:00:57
ウンコマンって定着してないけどねw
なんでもかんでもウンコと言うなんて小学生じゃあるまいし
731上杉:2007/01/18(木) 02:00:57
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーだやってる・・・
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
732伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 02:02:15
733伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 02:04:00
だから俺はインタビューなんてどうでもいいよ。
誰が上杉の歌詞や脱退によってどういつ傷ついたのか聞いてるんだよ
ちゃんと答えろよ
俺はそれさえ聴けば寝て明日仕事にいくし、もうおまえがロック嫌いなことを否定しないと何度も言ってるだろ
734伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 02:06:07
だからそれは俺が書いたんじゃないって何度言ったら分かるの?
いつも上げて突発的に出てくる奴だろそいつは
痴呆ですか?
735伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 02:09:06
>>733
>インタビューなんてどうでもいいよ
いやいや、素直に上杉が本意を語ったことなんて知りませんって言えよ
つまりおまえが個々の自由を制限するに足りる根拠なんて持ち合わせてないって事だな
736伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 02:13:18
>>733
あ、あと
おまえこの前学生っていってたようなw

>寝て明日仕事に行くし
これって明らかに要らないよな なにこのこれ見よがしwなんでわざわざ書くの?
もしかして(ry
737伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 02:13:30
>>734
おまえしかいないよ
全部自分の書いたレス読み返せよ
俺の撒き餌にもうかかってるんだよ
全部お前の発言に繋がっていくから

>>735
上杉の人格を勝手に決め付けるなんておまえがウンコマンだよ
人を貶す前に気がつけよ自分の愚かさに。
そんなやつに気に入ってもらえなくてよかったと上杉は思ってるだろうが
738伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 02:14:58
>>736
プwwwww
俺の撒き餌にかかってやんのwwww
よく覚えてたな。お前がずっと昼も夜もここに張り付いて
下らない自演をくりかえしてるってことだよwww

恥ずかしいね。
739伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 02:17:54
ウンコマンは今でも言われてますよんw
740伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 02:18:24
>>737
>>734について
「上杉の歌詞にビー批判が含まれていると解釈しても個人の自由」
これのどこがそれに繋がっていくのか具体的にどうぞ
>>735について
あのー、勝手に同一人物って決めつけで突っ走ってるおまえ自身のことですか?w
741伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 02:20:14
>>738
「撒き餌にひっかかる」っていうのはどの部分でそう判断したのか説明しようぜ
742伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 02:21:54
>>739
さすがに疲れてきたのかな?
せっかく書き分けてた文体が乱れてるよ。
続きは最悪で受けてあげるね。じゃぁおやすみ

>>740
君自身がね

>>741
君自身がいちばんわかってるんじゃないの?w
743伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 02:22:56
さらしあげ
744伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 02:23:35
あと、
上杉の歌詞にビー批判がある→後期WANDSを叩いている
と判断するのは多分日本中回ってもお前一人だけ よって自演しても無駄
たぶん病気だと思われ
745伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 02:25:07
>>742
>君自身が
なんて答えにもなってないんだが
早くも限界ですかwもっと脳鍛えろ
746伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 02:25:24
相手にいやみを言ってたらきりがないぞ?
相手も気を悪くしてまたこっちに文句を言ってくる。

 自分の意見を言うなら相手の意見も聴かなきゃな。
大人ならわざとスレを荒らさないでくれ。



 変わらない時は流れる・・・・。   
747伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 02:26:30
また自演ですか
748伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 02:29:41
>>740
勝手に同一人物って決めつけで突っ走ってるのは、お前も一緒。
誰がレス付けても荒らす男だもんなw
お前は今、自分がやってきたことと同じことをそいつにやられてるんだよwww
749伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 02:30:52
今回も結局意味不明な言論統制は通らなかったようだな
もっと根拠をしっかり固めてから出直してこい
またいつでも相手してやるよw
750伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 02:35:13
>>748
それについては>>695に説明した
何だよ、おまえ荒らす男認定されたことをいつまでもウジウジ根に持ってるのかよ
お前が荒らす男であろうが無かろうが、おまえは>>706に答えればいいわけで
751伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 02:37:54
>>750
なに一人で自演してるの?
752伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 02:39:30
>>751
どれのこと?
753伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 02:42:36
>>679
どれだけの人間をどう傷つけて迷惑掛けたのか言ってみろよ、嘘つき野郎。
754伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 02:44:32
そっちに話しそらさないで>>706に答えてくれよ早く
755伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 02:47:12
SPOILS2

1あした /al.ni.co
2EXIT MUSIC /Radio head
3みちくさ /じゃがたら
4Blindman's Buff /al.ni.co
5TIME /B'z
6花葬devil mix /LA'rc〜en〜ciel
7太陽は罪な奴 /サザンオールスターズ
8CRASY CAT(NEKODAMASI ver) /WANDS
9でたらめな歌 /爆チュー問題
10サイボーグ/ハンサム兄弟
11Litium /NIRVANA
12きゅるるんkissでジャンボ /KOTOKO


 確実に前回よりも上杉の声が活かされると思う。
ポップな歌も植えすぎは歌えるんだと去年ライブに参加してわかった。
4は原曲よりもダイナミックになった歌い方に注目。
6はディストーションボイスを巧みに使いダークさを醸し出す。
5は優しく切ない、上杉のハスキーボイスがさえる。
12は上杉の新境地。いまだかつて見たことがない上杉の姿をあなたは見ることになるだろう。

756伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 05:23:07
725ブルースリーの名言だね。
ブルースリーは同性に異常に人気、憧れられてた
上杉も女より男のファン
憧れてる奴多いよな
やっぱ異性より同性に人気のある人の方がかっこいいし素敵なことだよな
757伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 07:55:50
WANDSって糞でしょ。
758伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 08:03:50
糞音楽乙
759伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 08:53:27
暇人達遅くまで乙
760伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 09:00:23
傷つくこと疲れて
傷つけるのは怖くて
気付けばまたひとりきり
もの思い世はふける・・・
761伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 09:12:37
WANDSチンカス
762伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 10:44:22
763伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 12:38:48
WANDSって聴いてていいのは消防まででしょww
764伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 12:41:52
お子茶間向け音楽
765伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 12:42:19
消防はWANDSなんて聞かねえよww
766伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 12:42:23
ガキ向け音楽
767伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 12:43:14
WANDSって18歳超えて聴いてる奴っているの?
768伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 18:01:05
>>683
おまえこそWANDSをリアルタイムで知らないようだが
WANDSが後期にそれまでの音楽性を否定していく様にそれまでのファンの多くは傷ついたんだよね
だからあんなに急激に売上も人気もガタ落ちした。
上杉の歌詞にあるだろ
「だけどまた誰かを傷つけていく でも終われない」
「傷つくこと疲れて 傷つけるのは怖くて」
上杉もファンを傷つけてることに負い目感じてたんだろうよ。

いちいちこんなこと他人から説明されなくても自ずと推測してしまうと思うが?
WANDSをちゃんと知ってたら リアルタイムで知らなくても
どうも前から見てたらおまえはWANDSの歩みも曲もまったく知らないように見えてしょうがない。
そりゃビー批判っていう一個人の解釈が理解できないのも無理はない。(ホントは理解してるんだろうが、書いて欲しくないだけなのかい?)
769伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 18:20:56
>>767
17歳の俺はきいている。
770伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 18:33:49
>>761-767
あれ?おまえ仕事だって言ってなかったっけ?>>733
なに真っ昼間っから悔し紛れに荒らしてるんだよwまえと同じパターンじゃんw
論破して自分の主張を押し通せなくなったら知覚障害引き起こす
ヒント:発達障害ニート脳
771伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 19:30:22
「愛を語るより〜」から「Jumpin'〜」にかけてどんどん薄っぺらくなっていく態は顕著
売れれば何でもいいやっていうビーイングのやけくそいてまえ路線丸出し
事実セールスもパワーダウンしていった
772伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 19:55:13
自分も時の扉まではすごい好きでよかったけど、
愛を〜からなんか全部同じように感じるというか
深みがないというのか
売れ線狙いが見え見えなとこがちょとなって感じだった。
773伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 20:09:09
そのイメージをとっぱらったSecret Nightはどう思う?
774伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 21:22:41
>>679
どれだけの人間をどう傷つけて迷惑掛けたのか答えろ。
775伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 22:30:42
恋せよ乙女とか、もっと強く抱きしめたならはまだわかるけど、
愛を語るより口づけをかわそう Jampin' Jack Boyを聴いて喜んでるやつなんて全く音楽センスないだろ

なんでそんなやつらのニーズにあわせて上杉や柴崎がしょーもない歌を演じなくちゃいけないんだよ

ポップ路線を続けても結局最終的には泣かず飛ばずで解散したビーイングのバンドをみてみろよ。
それなら、たとえ全盛期から売り上げは落ちてたとしても、Worst Crimeを買った10万人の為に活動を続けることをみんなで認めてあげればよかったのに
776伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 22:34:44
>>768
ラルクってシングルでは軽いポップをやりながら、
アルバムでは結構重いことやグロイことも歌ってるよな
ファンはきっとその度に傷つき胸を痛めてるよね

アーティストのファンって大変だな・・・
777伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 22:38:15
WANDSのアルバムってポップもロックもブックオフであまってることを考えると
どっちも消費される音楽であったことにかわりはないことをはっきりさせておきたい
778伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 22:58:36
>>777
俺、ブックオフでバイトしてたけど時の扉・POMSはそれなりによく売れたよ
逆にWANDSとLittle Bit...は余って余って
779伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 23:04:24
WANDSの事についてそんなに詳しい人なんて、そうこの世の中にいないよ。
知ってるってことはみんな少しは興味があるんだろ?

けんかするなよ
780伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 23:20:06
だよな。

じゃあそろそろ二期WANDS、BEST3を決めようか。

1 same side
2 Flower
3 Secret Night

だと思います。
781伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 23:26:39
3つに絞るのは無理だわ・・・

>>778
ミニアルバムはきついのかな?
782伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 23:50:05
1MILLION MILLES AWAY
2CRASY CAT
3Just a lonely boyだな

誰も反論しないと思うが、
783伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 00:54:14
>>774
おまえちゃんと目見えてる?w錯乱状態で気狂ってるんじゃね?
>>768にきっちり書いてあるぜ
784伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 01:02:44
>>774
おまえって前期も後期も好きとか言っといて、
後期を好きになれない奴にだけ徹底的に噛みついて
>>775みたいな前期批判する奴には文句言わないんだなおまえw
785伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 01:25:14
>>772
その安っぽいマンネリを覆したのがかの有名な『世界が終わるまでは』だ。
案の定再びミリオンセラーを取り戻した(スラムダンク効果もあるが)
これこそWANDSポップの集大成
786伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 03:03:49
>>780
1 Same Side
2 MILLION MILES AWAY
3 KEEP ON DREAM

最近WANDSはこの3つを中心に聴いてるな
特にSame Sideはセルフカバーの方が好きになってしまった
787伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 08:08:45
湾図ってお子茶間が聴いて喜ぶ音楽とちゃうの?
788伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 08:10:26
対象年齢10歳くらいとちゃうの?w
789伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 08:15:29
湾図はロックじゃありませんよ。
790伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 09:31:02
>>785
それこそマンネリズムの集大成じゃないか。
「寂しさは秋の色」をちょっとロックにして焼き直した感じ?
売れ線狙いがみえみえで、上杉の歌詞もおおげさで
柴崎のギターもパワーコードも木村のキーボードのかぶせ方もほぼいつもどおり。
こんな曲が売れてしまった93年はもはや罪だね。

それに比べて大島康祐は素晴らしい。
彼がWANDSを抜けなければ上杉も柴崎もWANDSを続けたと断言できるね
791伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 09:32:09
湾図ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プゲラ
792伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 09:38:36
大島は必死で曲を書いてWANDSの売れ専こどもだまし流れを修正しようとしてたんだよな。
柴崎は君に戻れないをシングル用につくったのに
ビーイングが圧力で無理矢理アルバムに収録させたのはあまりに有名
793伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 10:05:50
湾図最高www
794伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 10:29:23
湾図カッコイイwww
795伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 12:03:22
「世界が終るまでは…」は全てにおいて完璧。イントロとかヤバいね
796伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 12:04:24
糞だろ
797伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 12:11:11
まあ本人たちも事務所にやらされてた商業音楽が嫌で後半はグレた音楽やりだして脱退したんだけどね
批難する輩はだいたいこのやらされてた、売れた音楽しか知らない人たち。
798伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 12:28:59
どうであろうと糞
799伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 13:57:05
バラード系なら
1世界が終わるまでは
2DON゙TTRYsoHard
3ありふれた言葉で

ポップ系なら
今一人少年
Love&HATE
時の扉
800伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 14:29:41
>>773
だから何回言わせんだよwww
Secret NightもSame Sideも嫌いじゃないがWANDSでやるような曲じゃなかったって言ってんだが
完璧にバランスを欠いて中途半端な後期WANDSはすきじゃない。
801伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 15:40:51
今時湾図聴いてる奴ってアキバ系でしょ?w
802伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 17:13:17
↑はいはい自分の主張が通らなかったからって荒らさない、荒らさないw
バレてないとでもお思い?
803伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 17:27:09
結論:95年以降のワンズは糞
ワンズを何も分かっていなかった上杉の勘違い
804伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 20:30:52
上杉はラブソング好きだと思うぞ。
カバーアルバムでも「Very Sexy Very Sexy OK.OK」っていってる
でも、当時クラスをB'zとT-BOLANとWANDSで3分してたけど
WANDS派の中でももっと強く抱きしめたならとか愛を語るより口づけをかわそうだけ賛美して
天使になんてなれなかったとか星のない空の下でなんてどうでもいいみたいな人(特にミーハー系の女)がけっこういた。

そういう人にWANDSいいよね〜っていわれても何も嬉しくなくないか?
柴崎にしろ、ありふれた言葉でとかガラスの心でとかいい曲いっぱいだしてるのに
他人の曲だけでWANDSってイメージを決められちゃ面白くないだろ。
柴崎が95年以降上杉に合わせたのもそういう気持ちがあってのことだと思う。
805804:2007/01/19(金) 20:44:04
だから時の扉で一流アーのポジションを確保した後は
作詞:上杉昇 作曲:柴崎浩 で一貫すればよかったと思う。T-BOLANみたいにたま〜に人の曲もやる程度で

結局、上杉を>>800のいうバランスを欠く方向へ導いたのは
一時的な気持ちよさでしか音楽を判断できない当時のバランスの悪いリスナーだと思う
解体後にファンになった人に罪はないけどな
806伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 20:56:56
世界が終るまでは はいい曲だけど考えれば売れた要素はタイアップと
織田哲郎の作曲力40% 葉山たけしの編曲力30% 上杉の声+歌詞20% 柴崎のギター10%くらいだもんな
807伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 21:20:00
>>805
長戸はそういうプロデュース戦略だっただろうな
95年ぐらいからはあくまでポップとしての枠組みの中で完全自作で
だってWANDSって商業ロックユニットだろ?WANDSとして出すにはやっぱりポップだろ
808伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 21:30:07
B'zみたいにバランスよくやれる期用さがなかったんだろうね
上杉のそういうとこはけっこう好きだけど

でも、天使になんてなれなかったとか恋せよ乙女もどっちかっといえばSecret Night系の商業ロックじゃない?
Same Sideは抵抗ある人がいるのは仕方ない気もするけど
Secret Nightで上杉たちに「聴くのが怖かったです」なんて手紙を送った人はどういう心境なんだろう
上杉はエロエロじゃなくて紳士だって思うにしても結構エロい詩は多いし、そんなに刺激が強すぎたってわけでもないと思うんだけどなぁw
809伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 21:43:15
こんな糞バンド真面目に語りあってんなよ
810伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 21:45:46
過去スレでおぼろげに読んだんだが
『天使になんてなれなかった』って洋楽のある曲にそっくりらしいな。
何て言う曲だったか知ってる人いる?
811伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 21:52:15
糞ではないだろ。頂点までのぼりつめたのに自分のやりたい音楽のために地位も名誉もすてれるか?一発当たってズルズルと未だに売れそうな曲出してる、はやりすたりのアーとは違う。考え方が違いすぎる。本物のシンガーだ上杉は。
812伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 21:55:47
昨日から湾図とか糞と言って荒らしてる精神病者曰く
上杉の歌詞にビー批判があるとかWANDSを辞めたかったと解釈するのはアフォらしい
しかも、そう思う理由すら書けない。
813伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 22:05:26
>>811
自分のやりたいことのためにファンを傷つけたのも事実なんだが
おまえみたいにポップやヒットが嫌いなだけの僻み根性炸裂のひねくれ厨が
なぜWANDSスレに来るのか意味不明
814伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 22:48:56
>>808
B'zは売れ線ポップばかりのアルバムを出したかと思えば
あんま一般受けしない感じの曲を詰め込んだアルバムを出したりと
ホントにバランスよくやってるな
815伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 22:59:48
理想
1寂しさは秋の色
2ふりむいて 抱きしめて
3もっと強く抱きしめたなら
4時の扉
大島脱退 木村加入
5星のない空の下で
6Secret Night
7恋せよ乙女
8世界が終るまでは
9Same Side
10KEEP ON DREAM
杉本、Drum、Base加入
五周年ツアー
11白く染まれ
12ささやかな愛情
二枚組ベスト ロックディスク ポップディスク

活動停止

2007年再始動
816伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 23:12:32
僕の中の歪んだ心
817伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 23:15:11
活動復帰はユニバーサルから

咲き誇る花 作詞 上杉 杉本 作曲 柴崎

瓦礫の中を歩き続けよう 作詞 上杉 作曲 WANDS

KEEP MY ROCK'N ROAD2007作詞上杉 作曲上杉柴崎

両A面
818伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 23:15:35
はるか遠く消えてなくなれ
819伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 23:28:07
WANDSがあのままポップ路線で歌い続けていたら、
POMSはこの世に存在しなかった
820伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 23:45:04
おまえら諦めてa.b.sきけよ
歌詞も歌唱も上杉より上だし
821伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 00:29:38
a.b.sって何???
822伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 01:15:21
aアホ
bバカ
sしね
823伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 01:25:30
>>819
別に構わない
そんなに奉るような大それたアルバムでもない
824伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 01:43:59
>>808
シークレットナイトのどこが商業ロック?
おまえがal.ni.coや上杉ソロから入ったことが読めるよ
94年までにファンになってたリスナーにとっては衝撃だったんだよあれって
「聴くのが怖かった」なんて大いに分かるんだが
825伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 01:51:46
シークレットナイトも含めWANDSの曲は全て商業ロックだぞwwww
あんなもんに衝撃うけるのは刺激ゼロのビーイングポップしかきいてなかったからだよw
もっといろんな音楽聴いて、音楽のイロハから勉強しなおして来い ビーヲタさん
826伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 01:56:59
>>825
なんか浅い人だね
827伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 01:57:20
いや、あきらかに違うだろ。それまでの作品と。

それまで愛だの恋だのPOPな歌だったのにいきなりあんなダークな歌詞、曲。

一体上杉に何があったんだ、って思うよそりゃぁ。
828伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 01:58:56
B’zなんて終わってるじゃん、。
なんだよ今の中途半端な曲は。歌詞が真面目すぎてめちゃ萎えるよ。

なんだよ愛のバクダンって。なんだよ恋の夏期講習ってwwww
829伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 02:28:23
WANDSもal.ni.coも今のソロの上杉も最高。
830伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 04:19:54
ずーっと静観してきたけどマジレスする

このスレに限らず他のスレでもよく荒らしが来るけど
ヲタが集って書き込みしてるところでアンチ活動してる奴って何なんだろうなw
よっぽど暇なのかw
わざわざ嫌いな奴のスレに来ることもなかろうに

で湾図とか言ったりSecret Nightが商業ロックとか言ったりビーヲタとか言ってる奴って
多分リアル厨房でWANDSとかを最近知った奴なんだろうな
今まで色んな荒らしが来たけど他の奴等よりよっぽど知識が浅く議論も出来てないな

Secret Nightは今でこそ商業ロックの分類に入るが
90-95年当時の色んな音楽を直に耳で経験してきた人にとっては
その当時では衝撃的で革新的な音楽だったんだよ

(当時の人の感覚で)あんなダークでギターが重い音楽なんて当時はなかったからな
今の音楽業界でSecret Nightを出せば商業ロックの部類になるだろうが
当時の日本の音楽の中では少なくとも革新的だった
WANDSからPeace Of My Soulまで全て聴けばPeace Of My Soulでの急激な音の変わりようは分かるはず

そんな事も知らずにいちいち戯言抜かすな

長文スマソ
831伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 05:49:16
わかる。自分はリアルでワンズ世代だったから当時
シークレットナイトを聞いた時は衝撃的だった
95年のあの時代の音楽界からしたらあれはかなり異色だったもんな。
今でこそ良い曲だと思うが当時は受け付けなかったというか、本当に衝撃を受けたし。
現にまわりのワンズファンはシークレットが発売になってからワンズから離れた人がかなり多かったもん。
832伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 08:34:16
ビーヲタはアキバ系
833伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 08:56:53
湾図は歌謡ロック
834伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 10:11:09
だが今でこそだけど熱狂的にWANDS好きな人でPOMSを支持する人は結構多いよ
あれだけ多くの人がネットでレビューしてるんだからいつまでも記憶に残る名盤だと思う

時の扉は世界中〜がなくて生音なら同じくらい好きだっただろうな
835伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 11:15:49
>>829
うんそれが一番みんな幸せになるよね 俺もWands人脈は全部好き〜

>>834
同意 POMSは生音が気持ちいいよね タイトル曲とミリオンが個人的神曲
時の扉も良い曲多いし、聴き応えある作品だけどね 音が硬いのが難点かなぁ

非似AOR的な歌謡ロック←→非似ヴィジュアル的な歌謡グランジ
こういった個性がハッキリ違うトコがファン間で誤解を招くのかも
836伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 11:41:58
>>830
>当時の人の感覚で)あんなダークでギターが重い音楽なんて当時はなかったからな
シークレットナイトのギターが重い?
とんだバカ発言だな、こりゃ
おまえこそ当時の音楽を全く知らないようだ
どんな音楽聴いてたらそんな発言ができるんだ

どうせ当時からおまえが聴いてたのってビーイングとかだろ?
だからビーヲタだっつってんだよ
あのな、シークレットが出てる当時でも、
ワンズよりずっとヘヴィーでラウドな音楽は既に沢山あったんだよ
おまえがビーヲタだから知らないだけでな

ヲタ以外の一般リスナーからしたら「世界が終わるまでは」も「シークレットナイト」も大して変わらん
シークレットナイト程度でファンが離れるようならそれまでのバンドだってことだろ
837伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 12:39:25
>>825>>836
おまえこそ刺激ゼロの商業ビーイングポップを知らなすぎる
知ってたらシークレットが商業ロックとは思わない
838伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 12:40:16
シャムシェイドとか黒夢とかあげればキリがないよな
839伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 12:46:45
>>834
そりゃPOMSを特段好きなヤツがネットでレビュー書いてるだけの話
ネットのレビューだけでそう判断するお前の神経がおめでたい
当時の世間一般はこれやSAME SIDE、WORST CRIMEを
商業ロックバンドWANDSでやることには概ね違和感を感じてたんだが
840伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 12:52:34
取り合えず
商業ロックの定義をはっきりさせてよ
話はそれからだよ
841伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 12:54:48
売れ線
ポップ
歌謡曲
842伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 12:55:18
当時のミスチルやスピッツからみてもビーイングは終わってるだろ
なんで上杉がヲタクとドキュンどもの欲求を満たす音楽せにゃならんのだよ

DEENは脱退し、それ以外はみんな解散した状況を考えろ
あんなに音楽やりにくいレーベルはないんだよ
843伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 12:56:23
>>836
知ったか乙 当時のことを知らないのがバレバレでっせ

>ヲタ以外の一般リスナーからしたら「世界が終わるまでは」も「シークレットナイト」も大して変わらん
対して変わらんと思うのはお前がアルニコや上ソロから入ってるから
94年までWANDSからしたら随分変わった印象を受けた

>ワンズよりヘヴィーでラウドな音楽は既に沢山あったんだよ
いやいや、そうであろうとワンズはもともと商業ロックのユニットだったことすら知らないみたいだな
だからシークレットナイトでファンが離れるのはごく自然なことだったんだが
844伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 12:58:59
>>840
そんなこともわからんやつがWANDSスレに来てることが意味不明
ビー系ブームの頃のビーイングポップをきけばわかるさ。
>>842
おまえは上杉スレに逝ったらいい。
845伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 12:59:32
ワンズの話でしょ、そら他のBand上げればいくらでもそんな音楽はいるさ。

順に聞いていけば明らかにSecretNight以降は歌詞も音楽もちがうよね。他のBandみたくバランスよくやればよかったのにワンズ…てか上杉は一方的に突き進んでいったのは明らかだ。
リアルタイムで中学の時聞いた俺はそら衝撃受けたし、理解不能だった。
846伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 13:06:39
Secret〜以降ってWANDSと平行して「上杉昇」で出せばもっと純粋に評価されたかもな
曲はカッコいいんだから
847伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 15:01:55
二期好きな人が集まるスレなんだから両方好きな人も片方好きな人もが集まるのは当然だろ

なんで糞扱いしたり、いらないとかいったり上杉の人格まで否定されなきゃならないんだよ
両方好きなやつがどれだけ片寄ったやつがうざいか考えろ
二期後期〜al.ni.coと前期にスレわけようぜ胸糞悪い
848伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 15:30:59
↑こういうこと言う奴は大抵前期批判のレスはスルーしてるよなw
849伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 16:48:54
>>844
はっきりした定義がないのに商業ロックか否かなんて語れなくね?
850伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 16:52:52
孤独へのTARGETは昭和歌謡に定義したい
851伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 17:00:47
SecretNightって元々栗林の曲だろ?確か1990年前後のやつ
852伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 17:08:37
B'zぐらい売れないとソロはやらせてもらえないからな
853伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 17:18:17
ビーってでも金、売れることしか頭にない会社だよな
854伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 19:31:01
おいおい、シークレットナイトも栗林の曲なの知ってるか?w
WANDSにとっちゃカバーという名目で
同じ事務所のアーティストの曲を歌われてたにすぎないんだよ
シークレットで変わったのは
ちょっとだけマイナーなメロディにシュールな歌詞をのっけたっていうところだけ

おまえらも金儲けのやっつけ仕事と認めてる
「愛を語るより〜」や「ジャンピン」とそんなに変わらんよ

要はシークレット以降の変化はヲタが過剰に感じてるだけで実際は鼻くそみたいなもんだ
シークレットナイトよりずっとヘヴィでセックスの歌ばかり歌ってた
イエローモンキーとかだって売れてたわけだからな
855伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 19:44:19
>>849
いや、WANDSの楽曲の変遷だけでも普通は何となくわかると思うぞ
>>851
栗林自体があまり売れ線を意識しないで外した感じだなありゃ
栗林曲は皆が皆売れ線だと思ってる奴はビーイングを知らないやつだろうな
>>854
はいはいループループw
書きっぱなしじゃなくておまえに返ってくるレスも踏まえた上でレス続けたら?
856伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 21:20:33
↑どうやら後期ワンズが商業ロックでないことは証明できないみたいだなw

>多分リアル厨房でWANDSとかを最近知った奴なんだろうな
>今まで色んな荒らしが来たけど他の奴等よりよっぽど知識が浅く議論も出来てないな

知識が浅く何も議論できてないのはてめえの方じゃなねえかwwwww
857伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 22:23:25

いやいやそのまえにまずおまえ自体が
後期WANDSが商業ロックであることを証明できてないしw
858伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 22:24:00
>>825>>836>>839>>854>>856
こいつウンコマンだよw
言うことがいつも同じだからスグにわかる
上杉スレからいなくなったと思ったら今度はこっちかw
浜崎あゆみがロックとか言ってバカにされてた奴だから
偉そうなこと言ってるようだけど、知識が浅く議論も出来ないのは露呈済み
こいつに商業ロックの定義を訊いても無理だよ
本人が全くわかってないんだからw
859伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 22:25:37
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1169299435/

とりあえず双方が落ち着くまでSecret Night〜al.ni.coも好きな人はこっちに非難しようや(・ω・`)
860伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 22:34:59
リアルタイムで聞いてた頃、それこそ中学生だったからほんとにSecretNight以降は理解できなくて、しかも気が付けばVocalが替わってた。そしてアルニコ結成に気付いて聞いてみれば完全に別物で一度はファンを離れたよおれは。
アルニコの音楽がスゴイと気付いたのは社会人になってからだし。
ほんと昔から聞いてたやつじゃないと違いなんてわからんもんじゃないかな?
861伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 22:36:15
後期WANDSよりヘビーでラウドな音楽があったから後期WANDSが商業ロックではない

これでは証明になっとらん。

862伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 22:41:44
俺は「錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう」のジャケットをみて、
「ああ〜上杉さんやめたな」って思った。
この曲はおそらく93年ごろに録音したけどアルバムに入れてない曲なんだなって思った。

CD買ったら、作詞・作曲:小松未歩 作詞・作曲:木村真也
「柴崎さんもやめたな・・・」って思った。
CDを聴いたら歌ってる人が違った。
863伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 22:42:22
世間はWANDSは音楽性が変わって、ボーカルが脱退して、新メンバーで・・・なんて
経過すら知らないケースも多々あるからな
WANDSは商業ロックで無くなった時点でその役目は終わる。
上杉はそれを理解できてなかったんだろう。
理解できてたら94年までにWANDSを脱退してただろう。
864伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 22:49:21
>>862
俺はドラゴンボールのOP曲のテロップで作詞作曲小松未歩の時点で
ボーカルは別人であることを確信した。
別段興味ない世間一般からしたら同じ声に聞こえたのも無理はないが、ファンからしたら
人間の声が1年やそこらであんなに変化するわけない、と感じた。
865伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 22:55:00
小松未歩が1stアルバムをだした時に

「上杉さんの歌詞の深みが大好きで、詩を書くときはかなりプレッシャーを感じました。
 でも、私なりにWANDSを解釈して書かせてもらった曲です。
 デモテープを聴いたときはすごくカッコいい曲になってて、嬉しかったですね」

と答えてる。
歌詞を読んでると二期批判という人もいるけど俺的には上杉柴崎木村の応援歌にきこえる
866伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 23:03:35
錆びついたマシンガン(全盛期WANDSのような古き良き音楽性)で今(の音楽シーン)を打ち抜こう

まぁ、打ち抜けなかったわけだが
まずその大袈裟すぎる言い回しがセンスなさすぎ
上杉なら同じ大袈裟にするにももっとセンスよく書いただろう
867伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 23:13:25
大都会に僕はもうひとりで 投げ捨てられた空き缶のようだ → 投げ捨てられた夢が転がってる足元がみえたら

でも明日もし君が壊れてもは正直どうかと思う。
今日ナニカノハズミデイキテルが好き
868伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 23:16:59
Try Againって二期で木村作曲しなくてよかったよかったなってことを証明した曲
しかし彼の逆襲はHurts Godで始まる
869伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 23:39:29
木村くんの遺作
MILLION MILES AWAY

AWAKE
は良い出来だと思うよ。
二期でも三期でもいいの造れてよかったよかった。
870伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 23:41:49
AWAKEって杉本じゃなかった?
871伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 23:43:14
AWAKEは木村じゃなくて杉元が作曲だった気がするんだが…
俺の勘違いか?
872伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 23:47:42
>>866
そのタイトルに関して後に木村が「最初見たとき冗談だろって思った」ってコメントしてたな。

873伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 23:49:25
命短し恋せよ木村
874伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 00:04:19
恋せよ木村 いつかは散るmind
875伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 01:03:42
時の扉叩いてたのって実は木村らしい
876伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 04:16:44
>>871
スレ違いだがAWAKEは作詞木村作曲杉元だよ
877伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 07:06:55
http://www.youtube.com/watch?v=lQA3NMCyvQ4

これの13秒辺りに出てくるヤバゲな人って明石さんですか?
878伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 10:56:59
>>877
だと思う。ちなみに明石さんと思われる人が、
http://www.youtube.com/watch?v=ZveW3pvPw0M
の50秒目前後にも出ている。
ちなみにこの曲は、上杉さんが作詞提供。
879伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 12:10:25
アキバ系音楽
880伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 12:40:19
WANDSのテレビ出演映像も続々うPして欲しい。
881伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 16:12:08

            ∧_∧ あいつウザいよな
           ( ´_ ゝ`) ∧_∧
         / \/ )( ´,_ゝ`)プッ
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄

                                   ∧_∧
                                  ( ^∀^)     ∧_∧
                  / ̄ ̄ ̄ ̄\      /    \    ( ^o^  )
________      (____人  )    _| |     | |_   /    ヽ、
||\          .\    (-◎-◎一  ヽミ|   ||\  ̄ ̄ ̄ ̄    / .|   | |
||\\          \  ( (_ _)      9) ||\ ∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  \\          \ ( ε   (∴   |.   ||.  (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
    \\          \ヽ_____/     _/   ヽ          \|  (゚ー゚* )
      \\           \ ./    ヽ.     |     ヽ          \ /    ヽ、
       \\       _  / .ワンズヲタ|      |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
         \\     (PSP( \|__./ ./      .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ ./
          \\       ̄~\_____ノ|      ヽ、.___. (    )      ~\_____ノ|  ∧_∧
            \\          \|              _/   ヽ          \|  (´∇` )
             \\           \           .|     ヽ          \ /    ヽ
882伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 16:12:39


            ∧_∧ あいつウザいよな
           ( ´_ ゝ`) ∧_∧
         / \/ )( ´,_ゝ`)プッ
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄

                                   ∧_∧
                                  ( ^∀^)     ∧_∧
                  / ̄ ̄ ̄ ̄\      /    \    ( ^o^  )
________      (____人  )    _| |     | |_   /    ヽ、
||\          .\    (-◎-◎一  ヽミ|   ||\  ̄ ̄ ̄ ̄    / .|   | |
||\\          \  ( (_ _)      9) ||\ ∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  \\          \ ( ε   (∴   |.   ||.  (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
    \\          \ヽ_____/     _/   ヽ          \|  (゚ー゚* )
      \\           \ ./    ヽ.     |     ヽ          \ /    ヽ、
       \\       _  / .ワンズヲタ|      |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
         \\     (PSP( \|__./ ./      .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ ./
          \\       ̄~\_____ノ|      ヽ、.___. (    )      ~\_____ノ|  ∧_∧
            \\          \|              _/   ヽ          \|  (´∇` )
             \\           \           .|     ヽ          \ /    ヽ

883伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 16:13:09


            ∧_∧ あいつウザいよな
           ( ´_ ゝ`) ∧_∧
         / \/ )( ´,_ゝ`)プッ
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄

                                   ∧_∧
                                  ( ^∀^)     ∧_∧
                  / ̄ ̄ ̄ ̄\      /    \    ( ^o^  )
________      (____人  )    _| |     | |_   /    ヽ、
||\          .\    (-◎-◎一  ヽミ|   ||\  ̄ ̄ ̄ ̄    / .|   | |
||\\          \  ( (_ _)      9) ||\ ∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  \\          \ ( ε   (∴   |.   ||.  (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
    \\          \ヽ_____/     _/   ヽ          \|  (゚ー゚* )
      \\           \ ./    ヽ.     |     ヽ          \ /    ヽ、
       \\       _  / .ワンズヲタ|      |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
         \\     (PSP( \|__./ ./      .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ ./
          \\       ̄~\_____ノ|      ヽ、.___. (    )      ~\_____ノ|  ∧_∧
            \\          \|              _/   ヽ          \|  (´∇` )
             \\           \           .|     ヽ          \ /    ヽ

884伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 16:18:33
なんだか柴崎叩いて
上杉貶して前期マンセーして
ビーイング貶して後期マンセーして
今AA張ってるやつが
全部同じ人に
みえてきた
885伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 16:35:58
犯人は孤高のヴォーカリスト沸く二郎
886伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 16:57:51
沸くは上杉みたいに生き残れなかったね
ワンズ、上杉叩きの方へ
俺は中学の時からワンズ、アルニコ、上杉Soloと聞いてますが何故かといわれれば、上杉以上の音楽に出会えてないからです。
誰かお勧め教えて下さい。とりあえず
作詞作曲が自分で出来る。歌がうまい。
男。でお勧めお願いします。
887伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 17:02:47
>>884
俺は「上杉の歌詞にビー批判があるって書くな」っていって
その意見が通らなかった例の基地外が荒らしてると思うんだが
そいつのことかい?
888伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 17:05:48
アルニコ、上杉って音楽的に評価されてんの?
889伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 17:08:39


            ∧_∧ あいつウザいよな
           ( ´_ ゝ`) ∧_∧
         / \/ )( ´,_ゝ`)プッ
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄

                                   ∧_∧
                                  ( ^∀^)     ∧_∧
                  / ̄ ̄ ̄ ̄\      /    \    ( ^o^  )
________      (____人  )    _| |     | |_   /    ヽ、
||\          .\    (-◎-◎一  ヽミ|   ||\  ̄ ̄ ̄ ̄    / .|   | |
||\\          \  ( (_ _)      9) ||\ ∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  \\          \ ( ε   (∴   |.   ||.  (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
    \\          \ヽ_____/     _/   ヽ          \|  (゚ー゚* )
      \\           \ ./    ヽ.     |     ヽ          \ /    ヽ、
       \\       _  / .ワンズヲタ|      |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
         \\     (PSP( \|__./ ./      .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ ./
          \\       ̄~\_____ノ|      ヽ、.___. (    )      ~\_____ノ|  ∧_∧
            \\          \|              _/   ヽ          \|  (´∇` )
             \\           \           .|     ヽ          \ /    ヽ
890伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 17:19:43
>>888
アルニコはTMRの西川が聴いて
「こいつと仕事をしたい!」って思ったのが柴崎が今西川のバンドに加入したきっかけらしいよ
わかる人にはわかるんだろ

WANDSはまぁ

この人たちは中山美穂のバックバンドではなかったのか?
ぼくはラムーみたいなもんかと思ってましたがアルフィーみたいなもんだったんですね。
いずれにせよ、あわてて作ったぽい、むりやり曲をデッチあげてアルバムにしてしまったように聴こえます。

・・・なレベルだからな。話にならないけど
891伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 17:27:11
アルニコのメロディーは鼻歌レベル
現にギターもろくに弾けない知識もあやふやな上杉が鼻歌で作ったらしい
892伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 17:28:49


            ∧_∧ あいつウザいよな
           ( ´_ ゝ`) ∧_∧
         / \/ )( ´,_ゝ`)プッ
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄

                                   ∧_∧
                                  ( ^∀^)     ∧_∧
                  / ̄ ̄ ̄ ̄\      /    \    ( ^o^  )
________      (____人  )    _| |     | |_   /    ヽ、
||\          .\    (-◎-◎一  ヽミ|   ||\  ̄ ̄ ̄ ̄    / .|   | |
||\\          \  ( (_ _)      9) ||\ ∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  \\          \ ( ε   (∴   |.   ||.  (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
    \\          \ヽ_____/     _/   ヽ          \|  (゚ー゚* )
      \\           \ ./    ヽ.     |     ヽ          \ /    ヽ、
       \\       _  / .ワンズヲタ|      |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
         \\     (PSP( \|__./ ./      .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ ./
          \\       ̄~\_____ノ|      ヽ、.___. (    )      ~\_____ノ|  ∧_∧
            \\          \|              _/   ヽ          \|  (´∇` )
             \\           \           .|     ヽ          \ /    ヽ
893伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 17:30:20
俺の知り合いがWANDSのこと馬鹿にしてた
894伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 17:34:52
一時代を築いたアーは馬鹿にされる運命にある
895伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 17:45:20
ORANGE RANGEみたいなもんだろ
WANDSのCD買ってた人は音楽に興味ない人がファッション感覚で買ってたもんだし

896伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 17:46:39
            /::::::::::::::::::::::\
  /⌒'' - 、      /        ::::::\
  |    、 \   /            ::::::ヽ
 .|     ヘ   \ | ,,.ノ  ヽ、,,,    ::::::::l
 | _   ヽ    | -=・-) ,-=・-、    ::::::::i  
 V ._二二ヽ  / ⌒ ( ・_・(' ⌒U    ::::::::::i 
 |/      \| ┃ ,ィェエヾ、┃u     6)_ __  
 |        _| ┃ヽニニニソ ┃     ソ      ⌒ ─ 、
 .|     /  ヽ ┃ ⌒" ┃      i   _,,-~       )
  |         \ ┗━┛ _ ノ ∠ー< へ、      /
  |          `ー-__一'_  ノ      \ \    ノ
  V ∠                        \ ヽ  /
 /         /                  ヘ  |/
/        /                     /
897伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 18:10:37
今日初めて「白く染まれ」って曲をちょこっとだけ試聴して、速攻着うたを取った。
何このサビ、めちゃめちゃカッコいいしツボったじゃん!
今まで3期マンセーで1、2期は有名な曲しか知らんかったけど、やっぱりいい曲あるもんだね。何でこれシングルになってないの?
ていうかこの曲は2期でOK?
898伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 18:16:39
CD買うかレンタルしろや
899伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 19:20:22
そんな言い方しなくても…。なんか2期ファンの人ってキツいなぁ…。
(´・ω・`)
もちろん買うつもりだよ。でもまずはやっぱりお試しみたいな感じで着うたにしたんだよ。
900伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 19:41:12
>>899
大丈夫分かってるよ
自分も白く染まれはかなり好きだ
B面やアルバム曲に名曲が多いよ
2期のアルバムはブックオフで安売りしてるし買って損はない
901伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 19:46:50
WANDSは「世界が〜」や「白く染まれ」のような
ダークの中にも商業性を失っていない路線で行くべきだった
902伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 20:02:35
>>899
>>898みたいな奴に絡むとロクなことないよ。
903伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 20:06:50
>>899は、
PIECE OF MY SOULもSINGLESと一緒にブコフで購入すべき!セットで500円位で買えるはず。
きっとWANDSの素晴らしさを再確認できるはず。

その後Nirvanaを聴けば上杉・柴崎に対しても理解が深まると思う。
904898:2007/01/21(日) 20:21:46
>>902
キレるところおかしいぞ
905伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 20:25:32
POMSは別に聴かなくていいよ
ファーストから順に聴いていって、興味があればPOMSに手を伸ばせば良し
906伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 20:33:15
白く染まれが好きならPOMSかJUST A LITTLE BITあたりツボでしょう?
907伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 20:33:23
>>899
白く染まれはSingle Collectionに収録されています
908伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 20:51:27
>>900-907
おぉ、いつの間にこんなにレスがw
みんなありがとう!
早速次の休みに「白く染まれ」が入ってるシングルコレクションと、丁度いい機会だからその頃のオリジナルアルバムを何か1枚買ってみます。
909伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 21:29:29
以上、バレバレの作り話とそれに釣られる低脳と自演のアホ劇場でしたw
910伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 21:36:46
↑と、ひねくれ者がわけのわからないことを申しています。
911伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 22:12:39
>>872
それ錆びついた〜じゃなくてFLOWERの歌詞に対する感想だよ、木村の。
912伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 22:31:51
Flowerとは他の歌手とちがい咲いている花のような希望を歌うのではなく、咲く事もなく散る花のような木村を表すような歌を歌い上げてます。上杉最高
913伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 22:52:47
I sing a song!
Cry my Keyboard!

うえーすぎーも しばさーきも
こーのステージじゃ忘れてしまえよ

WANDSのおわーりが
ちかづいたとしてもー 真実のうた ずっと歌うのさ
914伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 22:56:36
・WANDS
DEEN
ZARD
FIELD OF VIEW
BAAD
T-BOLAN
大黒摩季
倉木麻衣
TOKIO
My Little Lover
915伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 22:57:28

・al.ni.co
WANDS
上杉 昇
DEEN
ZARD
稲葉浩志
Nirvana
FIELD OF VIEW
氷室京介
Guns N' Roses
THE YELLOW MONKEY

・上杉昇
WANDS
al.ni.co
DEEN
ZARD
氷室京介
T-BOLAN
Nirvana
FIELD OF VIEW
My Little Lover
globe
916伝説の名無しさん:2007/01/22(月) 00:47:53
>>910
とぼけるなよ
バレてないと思ってるのはおまえひとりだけ
作り話の詰めが甘い
917伝説の名無しさん:2007/01/22(月) 01:26:58
↑と、熱くなっておられる方がいらっしゃいます。
ちなみに>>907>>910=俺で後は知らん。
じゃ寝ます
918伝説の名無しさん:2007/01/22(月) 03:08:33
>>916
楽しいか?
919伝説の名無しさん:2007/01/22(月) 03:19:19
図星つかれたからスルーできないんだろ?
嘘バレバレの作り話楽しいか?
920伝説の名無しさん:2007/01/22(月) 03:37:02
>>886
上杉も生き残ってるうちには入らない ただの負け組 
世間からすればどんないきさつがあろうと昔売れてた奴が今売れないっていうのはそういうこと
921伝説の名無しさん:2007/01/22(月) 08:34:29
アキバ最高!!!!

          
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !    
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i      WANDS命       i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |
922伝説の名無しさん:2007/01/22(月) 08:48:21
涼宮ハルヒの憂鬱最高!!!!

          
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !    
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i      WANDS命       i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |
923伝説の名無しさん:2007/01/22(月) 13:36:02
能登麻美子タソ最高!!!!

          
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !    
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i      WANDS命       i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |

924伝説の名無しさん:2007/01/22(月) 17:01:21
ローゼンメイデン最高!!!!

          
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !    
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i      WANDS命       i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |

925伝説の名無しさん:2007/01/22(月) 17:36:04
コピペ冒頭の固有名詞がなんだかわからん漏れガイル
926伝説の名無しさん:2007/01/22(月) 19:08:44
自己紹介してるだけだろこの荒らし
927伝説の名無しさん:2007/01/22(月) 20:37:35
http://www.j-rock.com/back_intime/96_2/9622/9622.html

後期スレに乗ってたけど
上杉のみならず、柴崎の見方も少しかわるインタビューだと思う。


●この曲(Secret Night)で自分たちが少し突き抜けたなという気持ちにはならなかったですか。
上杉:ここまでも結構、デビッド・ボウイが持つ良い意味での軽薄性みたいな、
なんでも出来るっていう姿勢でやってきた所があるし、
単純に「もっと強く抱きしめたなら」と「恋せよ乙女」も全然違うタイプじゃないですか。
そういう意味ではこの曲も同じような姿勢だけど、
でも少し自分たちのアーティストとしてのアイデンティティーが見えてきたなというのはあります。

上杉の口からデビッド・ボウイがでるとはまさかおもわなんだが、
ここだけで判断すれば、少なくとも上杉はやはり別に前期の曲を否定してるなんてことはないと思う

というより、提供曲路線に飽きたんだろう。
928伝説の名無しさん:2007/01/22(月) 20:51:35
@「寂しさは秋の色」→「世界が終るまでは」→「晴れた終わり」
A「ふりむいて 抱きしめて」→「時の扉」→「恋せよ乙女」
B「もっと強く抱きしめたなら」→「Jampin' Jack Boy」→「Secret Night」
D「愛を語るより口づけをかわそう」→「飛んで散れ」→「Poo Pee People」→「TOY$-scrambled mix-」
E「Same Side」→「Worst Crime」→「TOY$」→「カナリア」
929伝説の名無しさん:2007/01/22(月) 21:19:59
>>927
別に俺は上杉も柴崎も嫌いではないが・・・

木村が一切触れられてないじゃないか!!
930伝説の名無しさん:2007/01/22(月) 21:32:07
時の扉の動画ないですかね
931伝説の名無しさん:2007/01/22(月) 21:48:49
>>927
初めて見たけど、当時これを読んでたら期待に満ちていただろうなぁと
にしても木村カワイソス
932伝説の名無しさん:2007/01/22(月) 21:51:12
実はこのインタビューの聞き手が木村
933伝説の名無しさん:2007/01/22(月) 22:12:13
無意味な木村確定。
キム兄カワイソス
(´・ω・`)ショボーン
934伝説の名無しさん:2007/01/22(月) 22:41:17
>>928
何これは?
935伝説の名無しさん:2007/01/22(月) 23:41:17

>>同じ音楽の志向の人間が集まったバンドっていうのはオリジナリティーに欠けるのが多いんです。

今のa.b.sや上杉バンドに突っ込みたいな(笑)
936伝説の名無しさん:2007/01/22(月) 23:43:49
W:「世界が終わるまでは…」で、それまでの自分の中のスタイルに終止符を打ちたかったんです。
もっといろんな表現方法があると思ったし、いろんなことを表現したかったんで。
ラブソングもいいんですけど周りを見渡したとき、あまりにも自分と同じようなこと言ったりやってる人が多かったりするし…。
だからと言っての変化ではないんですけどね。


上杉は自分の恋愛の歌詞を過小評価しすぎだ。
同じようなことばっかりいってる人の中でも抜きでてると思う
937伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 00:31:09
>>927のインタビューを読んで、それまでのWANDSを知る人にとって
シークレットナイトやPOMSがいかに衝撃だったかを知って欲しいね
938伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 00:45:13
>>927
柴崎は上杉の金魚の糞のように追随してるだけって感じだな
なんか本心を隠してるっつーかw
939伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 00:50:13
>>935
940伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 00:54:07
違う音楽の志向の人間が集まったバンドは協調性に欠ける場合が多いけどな。
たとえば、al.ni.co
941伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 01:04:10
>>920
相変わらずお前の価値観はくだらないな。
一生負け組みの奴が妬みで言いそうな事だよな。
お前は何の足跡も残せてないくせによ。
942伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 01:16:24
荒らす男乙
批評される側の存在の上杉と
いち素人ねらーを比較対象にしてる時点でかなりの低脳
943伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 05:54:58
ウンコマン乙
一人の人間としての評価だろ
お前は上杉より遥かに下なんだよw
944伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 08:26:52
95年1月、当時SecretNightを他のバンドがリリースしたとして、60万以上売ることができたバンドは日本に1組もいないだろうね。可能性があるとしたらB'zのみ
945伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 08:53:40
>>944
ZYYGとか

>>939
同じ思考の人ばっかじゃね?
946伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 09:23:35
>>937
木村のライヴパフォーマンスはある意味衝撃的だったのに
全く触れられてないのが悲しいんだぜ
947伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 12:06:13
名曲 無意味な木村
948伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 12:18:03
>>945
お前当時の音楽シーン知らないだろ?wwwwwwwww
ZYYGって1発屋みたいなもんだぞ
949伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 12:24:33
君が欲しくてたまらないと、ぜったいに誰も以外ろくにヒット曲がないバンドと、当時のWANDSじゃレベル違いすぎだろ
950伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 13:15:54
951伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 13:18:03
>>944
94年までのWANDSの余力で売れただけ
952伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 13:40:43
それでもWANDSだから60万枚売れたと思う。>>944の言うとおり可能性があるとしたらB'zくらいだろ。95年の1位になった曲全部調べたけど……Secret〜明らかに異質
953伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 14:03:44
ラブひな最高!!!!

          
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !    
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i      WANDS命       i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |

954伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 15:07:13
>>952
だから、
94年までの余力がすごかったWANDSだから売れた
955伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 15:23:00
>>952
まぁ曲じゃなく名前で売れたって事だな
956伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 15:31:53
それまで2週目以降のチャートアクションも強かったWANDSが
シークレットは2週目以降急降下したからな

中途半端に売れたのはありゃ名前のおかげだろう
957伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 17:02:26
オタしか買わなかったんだろう
958伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 17:04:27
確かにB'zでも売れただろうな
B'zはWANDS以上にネームバリューあったからな

そして未だにB'zは名前で売っているようなもの
959伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 17:14:53
B'zでもFIREBALLみたいに一般受けの良くない曲だと100万割ってたからなぁ
960伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 17:20:58
B'zとWANDSの方向転換は違う

B'zは92年、94年の方向転換の際にも
常に商業性を残してそれまでやって来たことを否定するような音楽性にはならなかった
だから売れ続けた
961伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 17:54:23
B'zはシングルはほとんどポップだからね
アルバムはそこそこ遊んでるらしいけど
962伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 18:19:23



            ∧_∧ あいつウザいよな
           ( ´_ ゝ`) ∧_∧
         / \/ )( ´,_ゝ`)プッ
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄

                                   ∧_∧
                                  ( ^∀^)     ∧_∧
                  / ̄ ̄ ̄ ̄\      /    \    ( ^o^  )
________      (____人  )    _| |     | |_   /    ヽ、
||\          .\    (-◎-◎一  ヽミ|   ||\  ̄ ̄ ̄ ̄    / .|   | |
||\\          \  ( (_ _)      9) ||\ ∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  \\          \ ( ε   (∴   |.   ||.  (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
    \\          \ヽ_____/     _/   ヽ          \|  (゚ー゚* )
      \\           \ ./    ヽ.     |     ヽ          \ /    ヽ、
       \\       _  / .ワンズヲタ|      |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
         \\     (PSP( \|__./ ./      .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ ./
          \\       ̄~\_____ノ|      ヽ、.___. (    )      ~\_____ノ|  ∧_∧
            \\          \|              _/   ヽ          \|  (´∇` )
             \\           \           .|     ヽ          \ /    ヽ
963伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 18:20:07
魔法先生ネギま!最高!!!!

          
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !    
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i      WANDS命       i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |

964伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 22:29:19
とりあえずおまえら商業商業いってるけど、
上杉が売りたいって思って売ることだけを考えてSecret Nightつくればそれは商業主義だし
純粋にみんなに愛を語るより口づけをかわしてほしいって思って曲をだせばそれは商業主義じゃないだろ
965伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 22:42:21
上杉がどう思ったとしても、編曲してるのはWANDSメンバーじゃない人だからな。
966伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 22:45:54
編曲:明石昌夫だからって明石がつくったギター譜をそのまま柴崎が弾いてると思ってるやつまさかいないだろうなwww
967伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 22:47:37
>>950
上杉を批評したいなら、せめて浜崎あゆみがロックじゃないって事ぐらい理解出来てからにしな、低脳。
968伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 23:51:04
真夜中ー錆びた木村ー無視してー作り上げた曲はーまるで宝石のようにー
969伝説の名無しさん:2007/01/24(水) 00:55:38
>>927
だからSecret Nightもまだ提供曲だったし、特にサビなんか十分商業ロックの範疇なんだが。
インタビューで偉そうにアーティストぶってるけど、それビーイング直系の雑誌だから持ち上げられてるだけだろ
当時WANDSを評価していた雑誌なんてそこぐらいのもんで、同時期のロキノンなんかには全く相手にされてなかったよなw

>>936
上杉のラブソングに深い意味などないぞw
おまえちゃんと歌詞カードみたことあるか?
上杉の歌詞ってあたりさわりのない、ありふれた言葉の羅列だけ。
だから歌詞が何の意味も持たない。
言葉選びにも全くセンスが感じられないし、サビの頭をそのままつけたタイトルなんてあまりにダサすぎる。

まあラブソングのセンスがないのは本人も自覚してるようだし、
セルフカバーの寂しさは秋の色なんか2番の歌詞が恥ずかしすぎて省略したもんなwwww

>>960
上杉が脱退にいたるまで、いつ過去のWANDSを否定したんだ?
Secret Night以降もなんだか煮え切らないような感じでずるずる続けてただかじゃないか
否定も肯定もできないで惰性で続ける奴ってかっこ悪すぎ

>>967
おまえ浜崎あゆみがロックじゃないってわかるくせに、上杉ソロがオルタナでないことは分からないんだなw
970伝説の名無しさん:2007/01/24(水) 01:09:40
>>967
批評するのは個人の勝手
このスレに何故浜崎が出てくるの?
971伝説の名無しさん:2007/01/24(水) 01:16:07
>>969
WANDSがどの雑誌でも評価されてなかったって事は
柴崎が評価されてないってことでもあるよなw
972伝説の名無しさん:2007/01/24(水) 06:14:19
>>969>>970
事実で批判してみろと言ったのに出来ないようだな。
毎回々全部お前の妄想作り話じゃねえか。
上杉の詞に意味が感じられないのはお前のオツムの程度が低いからなんだよ。
浜崎あゆみがロックとか言うお前にオルタナが分かる訳がない。
浜崎あゆみがロックじゃないと分かってないお前がオルタナは分かるとな?
ならオルタナを説明してみろよ。どうせ逃げるんだろうが。
それと、ロキノン系がどう評価されてるのか答えてみろ。
柴崎の「売れる曲を書く」この大衆に媚売りまくりの発言についてもな。
973伝説の名無しさん:2007/01/24(水) 07:15:05
ジャンル分けで熱く語る人ほどうざいもんはないな
ロックだと感じる人がいればそれはロックで良いじゃん
974伝説の名無しさん:2007/01/24(水) 10:27:12
>>969
久しぶり。待ってたよー
やっぱりあんたぐらい筋が通ってる人じゃないとくだらん煽りあいばっかで加熱しないわ
975伝説の名無しさん:2007/01/24(水) 12:00:42
こんなのしかもういないのかこのスレ
976伝説の名無しさん:2007/01/24(水) 12:03:53
彼は定期的に現れてそれまでのレスをまとめて批判するコメンテーター無意味な黄色こと木村真也さんです。
977伝説の名無しさん:2007/01/24(水) 12:29:04
>>972=まだしぶとく生き残る「荒らす男」
>>969=荒らす男の猿真似「柴ヲタ」


いやあ笑えるよこの劇場www
978伝説の名無しさん:2007/01/24(水) 14:58:20
>>972
質問に答えろよ
なんで浜崎の名前が突然出てきたんだ?
どうせまた逃げるんだろうがなww
979伝説の名無しさん:2007/01/24(水) 15:22:48
>>969 >>972
お前らもうコテかトリ付けろよ
980伝説の名無しさん:2007/01/24(水) 17:32:48
柴ヲタを擁護するつもりはさらさら無いが

確かに上杉のラブソング詞はあまり中身を感じないよね シングル曲は特に
何か言葉の表層だけをなぞって羅列してるだけっつーか

ま、ラブソングなんてどれもこれもそんなもんだけどね
981伝説の名無しさん:2007/01/24(水) 18:01:29
お前らX JAPANの歌詞見た後WANDSのラブソングの歌詞見ると凄く良く見えるぞ
982伝説の名無しさん:2007/01/24(水) 18:02:24
世界中の〜やありふれた言葉〜やもっと強く〜とかの詞は好きだけどな

愛を語るより口ずけを〜はなんか薄っぺらいかんじであまり苦手だけど
983伝説の名無しさん:2007/01/24(水) 18:43:22
「夢から覚めて 寝ぼけたフリで 君をきつく 腕に抱きしめてた」の部分が好き
984伝説の名無しさん:2007/01/24(水) 19:11:25
>>983
俺もその部分好きだ。
あとふりむいて抱きしめてのキーボードも好きだしね。まぁ1期の曲はスレ違いか・・・
985伝説の名無しさん:2007/01/24(水) 21:04:12
やっぱり上杉の本来の力を発揮できるのはバラードとポップだよな
まぁ上杉自身はロックやグラウンジの方が好きなわけだが
986伝説の名無しさん:2007/01/24(水) 21:06:11
禿同 そしてそこを長門に見抜かれた

なんつーか
思うとおりにならないのが人生だよな
987伝説の名無しさん:2007/01/24(水) 21:34:36
988伝説の名無しさん:2007/01/24(水) 21:37:40
「95年以降のWANDSは無かったことに」ってかwww
989伝説の名無しさん:2007/01/24(水) 21:40:31
990伝説の名無しさん:2007/01/24(水) 22:38:25
>>969>>970>>973>>974>>978>>980
ウンコマン自演乙w
お前のバカ丸出しの書き込みに同意する奴なんていないんだよ
この前は「毒舌だがほとんど的を得てるな」と自分の書き込みの後に自画自賛の自演してたが
浜崎あゆみがロックとか書いてあるのに、的を得てるなんて誰が思うんだよwww
商業ロックの定義も言えない、オルタナも説明出来ないんだろ?
それで筋が通ってるなんて誰も思わないっちゅうの
991伝説の名無しさん:2007/01/24(水) 22:42:34
おまえの主張もたいがいどーでもいいが、とりあえず
ウンコマンって全く流行ってもないしやめてくれない?

そうやって何でもかんでも同一人物視するクセも含めて
WANDSヲタの精神年齢をひとりで落としてるように思うが
992伝説の名無しさん:2007/01/24(水) 22:56:05
ウンコマンでいいだろw
WANDSヲタじゃなくて柴ヲタだしw
993伝説の名無しさん:2007/01/24(水) 23:24:32
ウンコマンwwwwwwwwwwwww
幼稚園児かよw
994伝説の名無しさん:2007/01/24(水) 23:30:49
所でこの荒らしは何でウンコマンって呼ばれてるの?
995伝説の名無しさん:2007/01/24(水) 23:32:15
>>991
ウンコマンの自演に決まってるだろw
あんな低脳な書き込みに賛同するほうが
WANDSファンの程度は低いと思われる
996伝説の名無しさん:2007/01/24(水) 23:32:42
呼んでるのはひとりだけ
他の奴は「柴ヲタ」と呼んでいる
997伝説の名無しさん:2007/01/24(水) 23:34:23
>>995
上杉マンセー以外はすべて自演だと?
おまえも荒らす男なみに痛いなw
998伝説の名無しさん:2007/01/24(水) 23:34:38
「ウンコマン」の呼び名を嫌がるのはウンコマンだけw
999伝説の名無しさん:2007/01/24(水) 23:35:42
>>997
ウンコマン自演乙www
1000伝説の名無しさん:2007/01/24(水) 23:36:22
ウンコマンって言ってる奴も荒らしってことでFA
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。