1 :
名無しさん@京都板じゃないよ:
四国八十八ヶ所について語るスレッドです
南無大師遍照金剛
6 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/22(月) 02:25:16.84
↑ すまん最後ミス・・・ダブった
お詫びに今週末から四国お呼ばれしてくる
俺も
>>6の懺悔を助けるために
来週から四国回ってくる。
>>1乙
じゃあ自分もお四国行くしかないな
実際お大師様にお呼ばれしてるし
ということで8
:(;゙゚'ω゚'):
>>9 どうした?
腹壊したのに周囲にトイレないか?
まあよくあることだ、気の毒だが観念せよw
関東地区の皆さ〜ん!本日のMX17時〜の「5時に夢中!」内の「追跡ベスト8」で
『1日で巡るお遍路さんin丸の内』 の事が特集されるよ!
17時45分〜に流れると思うから是非観てね!マツコDXが何かコメントすると思うよ。
13 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/22(月) 19:34:06.68
テンプレに例の漫画を入れて欲しかったな。
歩き遍路の漫画は唯一じゃないかな。
売れっ子だったら4冊(徳島編とか高知編とか)に分けて発売されてただろうな。
うわ何この寒いの
週末早朝から横峰寺まで上がるのに
途中の山道、凍ったりしないかなぁ
15 :
1:2013/04/22(月) 21:09:00.07
そうだなぁ、野宿遍路の写真漫画ってのがキーワードかな
17 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/22(月) 21:31:05.85
歩き遍路漫画連載中 他の漫画も載ってるよ
とか。
18 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/22(月) 21:36:16.73
19 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/22(月) 22:00:36.44
>>18 この漫画は自分は随分前に読んだ。メッチャおもしろかったよ。
一応フィクションの体裁だけど作者自身が歩き遍路結願して
取材した上で描いているから話がものすごくリアルなんだよね。
このスレの話題がお遍路の光と影としてそのまま漫画になってる。
犯罪がらみのやばい人やお金に絡むあれこれ、あやしい人達
納経所の話、女性遍路、外人のお遍路さんや野宿のトラブル
そしてなによりも自分探しのお遍路とりわけ人生崖っぷちの人が
どのような想いでお遍路して何をみつけるかがよく描けてるよ
自分は恥ずかしながら昔のお遍路さんの父娘の話のくだりで
マジで泣いてしまったwww
ただこれからお遍路に行く人は帰ってきてから読んだ方がいいな。
かなり濃〜い話がでてくるから、あまり先入観をもって出会う人
親切にしてくれる人に警戒するようになるのもどうかと思うから
歩き遍路なら一度は聞いた噂話や見た風景がでてくるから
アンギャマンとは別の意味でおもしろい漫画だな
20 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/22(月) 22:15:54.96
PCがどーのこーの言い訳はいいから
さっさと更新しろやアンギャマン
+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
21 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/22(月) 22:22:40.28
アンギャマン、働きだしたから時間が無いんじゃないかな。
>>20 熱烈なファンだなww
見てると自分の時思い出してしまう
あの海岸から登る時、犬の散歩のお姉さんが登る所教えてくれた
23 :
19:2013/04/22(月) 22:39:11.19
アンギャマンは本当におもしろいよ。写真漫画だから
忘れていた風景や遍路道が出てくると記憶が鮮明に甦るね。
でてくる人達もいい人が多い。どんな風に結願したか
これからが楽しみだよ。
>>18の漫画もおもしろいけど少し重たい話もあるからなぁ
でも、へんろ途中で出会った人これ位が今は普通?
エピソードのある人だけ漫画にしているのかな?
十数年前はこんなもんではなかった
>>18 Kindle版を購入して読了。面白かった!
内子の竜王荘って閉館したの?
温泉に入ろうと思って探したけど見つからなかった。
昔歩いた時に台風直撃して連泊したのがいい思い出だわ
28 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/24(水) 18:10:48.80
30 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/25(木) 01:39:36.67
四国巡礼では本堂と大師堂を拝みます。
高野山では金堂が四国札所の本堂にあたりますので是非とも金堂から先に参拝なさってください。
と、高野山のご住職が仰っておりました。
僕は、今まで廟参を先に済ませ、あとは観光気分でうろちょろしてただけだったので以後気をつけたいと思います。
その高野山で、立江寺さん=宗務総長以下、内局総辞職。
アカピ新聞との抗争に敗れた。
チャンといい、チョンといい、アカピといい…共産党ってのはガンだね、ガン。
高野山の坊主が金使い込んでたから仕方ないだろう。
まあどちらにせよ高野山は奥の院以外に価値を感じることはない。
だから、今じゃ高野山行っても基本奥の院しか行かない。あとは
土産物屋冷やかすだけ。
34 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/25(木) 10:37:51.30
兵庫県西宮に89番目の札所と言われたお遍路さん憩いのバーがあると以前、新聞に載っていたが、
まだ営業しているのだろうか?
35 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/25(木) 12:51:49.59
弘法大師由縁の甲山の神呪寺?
36 :
1 = 6:2013/04/25(木) 20:50:04.93
さて、宣言通りに今夜出発で四国お呼ばれしてくる。
>>7-8 どこぞでお目に掛かれたらよろしうに〜ノシ
37 :
8:2013/04/25(木) 21:09:28.90
>>36 おお!早いね!いってら〜(⌒ー⌒)ノ~~~.
道中の無事と良いお遍路になるよう祈ってます!!
自分はまだ当分出れそうにないよ。それに遅足だしorz
しかしいずれ何かのご縁でお会いできたら嬉しいっす
南無大師遍照金剛 (^人^)
38 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/25(木) 21:14:46.54
そかとい必死だなw
皆さん気をつけて頑張ってきてください
時々状況教えてくれたら嬉しいな
40 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/25(木) 21:46:19.34
1人で書いてて楽しいか?w
41 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/25(木) 21:54:36.44
>>35 甲山大師さんは、御大師さんが唯一愛したひと…海部家の真名井御前(出家して如意尼)が開いたお寺。御本尊・如意輪観音は、真名井御前の容姿を写したものだそうな。
42 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/26(金) 02:21:33.39
また行きたいな〜30代前半までには行きたい
43 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/26(金) 05:45:11.46
44 :
8:2013/04/26(金) 09:55:16.32
>>37>
>>39 雲辺寺さんなう
風がものすごい強くて、とにかく寒い
山頂ロープウェイ乗り場の気温7℃
さらには中学生の遠足団体に巻き込まれ中
45 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/26(金) 12:36:55.29
>>44 えぇもう雲辺寺!!早!!・・って区切り打ちだよねww
気温7℃ってまだ冬やんww 暖かくして風邪ひかないようにね
1 = 6さんにとって良きお遍路になるよう祈ってるよ
それと打ち間違いだろうけれども8は自分ねww
この一連のレスを自作自演と妄想中の人がいるようなんで
一応まぎらわしいから念のために書いとくね
>>44 寒そう・・・普通今頃は結構暖かいよね
GWになるからお遍路さんもいっぱいかな?
元気なお子さん達は競って「お頼みナス」に座ってるかな
雲辺寺、数年前はGW頃に桜が咲いていた記憶があるなぁ。
早朝から弥谷寺、雲辺寺、三角寺と巡って、現在伊予三島でうどん中
>>45 お気遣い有り難うです。
雲辺寺でカメラ落としてカバーレンズ割れたけど、
道中の厄払いと思って。
→カバーなので、無くとも動作に支障無いです。
それとレス番騙ってスイマセン、慌てての書き込みで勘違いしてました。
さすがに仕事に支障きたしますので、"区切り打ち"ですね〜。
ただ以前巡った際、天候不順で難所飛ばしてましたから、
今回そのツケを払ってる次第です。
>>46 今日はお堂の前に日とが重ならないくらいの混み具合。
団体さんはバスともすれ違ってないですね〜。
明日の休み入りから増えるかなーと、ロープウェイの係りの方から。
そうそう、件の遠足中学生、
ロープウェイ使わずに上まで登るそうな。
さすがに帰りは乗るとの事です。
>>47 桜の花は気が付かなかったですね〜
探したらまだ残ってたかもですけど。
桜と言えば、山頂ロープウェイの待ち時間に、
係りの方から桜茶のお接待いただきました。
疲れた体にいい塩加減が染み渡る〜。
この後、予定では横峰寺へ足を向けるのですが
国道11号走行中でも車体持っていかれそうな強風のため、
明日に送ろうかと悩み中…
50 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/26(金) 14:59:09.69
51 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/26(金) 15:03:35.80
強風収まらずでしたので
横峰寺は明日巡ることにしました。
ともかく宿で休息取ります。
駐輪場に止めたバイク、風に煽られて倒れちゃいませぬよう。
>>49 ども8です。レス番の件はドンマイです。
普通なら余裕でスルーするんですけど
たまたま自作自演と勘違いしてる人がいたんで
念のために書いときました。
>雲辺寺でカメラ落としてカバーレンズ割れたけど、
>道中の厄払いと思って。
あるある〜ww 自分も遍路中のトラブルでそう考えて
実際に後で良いこと沢山あったなー
きっと1-6-44さんにも後で良い事あるよ。
雲辺寺とはいえまだそれだけ寒いって事は
路面凍結もところどころありそうなので
とにかく道中安全第一でお遍路を楽しんできてね〜
>>30 高野山の金堂をお参りすると別の意味でも良い事ありますよ
お遍路の経本によく書いてある十三仏ご本尊のうち十一番目の
阿しゅく如来さんだけ参拝の機会がほとんどありません。
一方その他の十三仏はお遍路を結願すれば、札所の御本尊か
脇侍かで全て参拝済みとなって自然にご縁ができます。
例えば勢至菩薩は53番円明寺のご本尊阿弥陀さんの脇侍で、
普賢菩薩は49番の浄土寺の釈迦三尊の脇侍として祀られて
いる・・はずです(秘仏で未確認だがお姿はそう描かれてる)
つまり結願しても阿しゅく如来さんだけ参拝できてない訳です。
ところが高野山壇上伽藍の金堂は御本尊がその阿しゅく如来さん
(薬師如来ともいわれるが)なので、お遍路を結願後に金堂を
参拝すれば、うまい具合に十三仏全てをお参りした事になります。
おもしろい事に1番霊山寺には十三仏の像が一列に並んで
全て祀られています。お遍路開始時にはここをお参りし、
結願後に高野山金堂をお参りすると、お遍路開始と完了の
タイミングで丁度十三仏との結縁も納まる事になるんです。
尚、十三仏全てにお参りしたいが高野山まで行けないって時は
御本尊(脇侍)ではありませんが70番本山寺の五重塔の一階に
阿しゅく如来さんが祀られているのでそちらをお参りされると
いいです。そもそも十三仏って何?って方はググってちょうらい
雲辺寺の納経所のお姉さんが可愛い。
昔一緒に写真撮ってもらっちゃったw
懐かしすぎる
横峰寺降りる時しゃくなげ綺麗だった
時期外れだったけど、高野山の宿坊に有名なしゃくなげあったな
真夏か真冬しかお参りしたことないから
一度は花のきれいな季節にお参りしたい
ゴールデンに入ると、札所も混みそうだな。
観光バスで。
59 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/27(土) 00:09:36.26
バス乗ってる方も辛いんだよな。
自分のペースで参拝できないから。
60 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/27(土) 00:55:07.54
>>54さん。
情報有り難うございます。
追善供養や逆修善で遍路をする人にとって7回忌の仏である阿シュク如来を礼拝出来ないのは、なんだか勿体ないというかそんな感じになっちゃいますね。
せっかく巡礼するならコンプリートしたいな。
う〜ん。今まで自分を見直すと、あと一歩の努力や最後の詰めの甘さで後で悔やんだりすることがあるので、それに気付かせ改善させるために
>>54さんに仏の働きがあったような気がする。
おそるべしお大師さん。 僕は高野山をうろちょろしてる場合じゃないですね。(笑)
なんかスッキリしました。誠に有り難うございます。
61 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/27(土) 06:06:33.95
みんなは自宅でも勤行とかやってるの?
>>61 父親と一緒に弘法大師の掛軸の前で勤行をやっているよ。
仏教に何の興味もない、般若心経も知らなかった父が今では流暢に心経を読めるようになり真言を唱えられるようになったよ。
ああ、ありがたや、南無大師遍照金剛。
>>58 ツアーバスはGW中逆に少なかったりする。自家用車はかなり多いよ。
遍路に限らず、予定通り行けなかったり宿が高かったりするので
GW中はツアー実施が少ない。
お早う御座います。
今日は天候に恵まれ、先程無事に横峰寺駐車場到着です。
料金場のおばちゃんより、今日は既にバイク数台上がってるとの事。
でも駐車場にはバイクの姿自分だけ…?
車は十台ほど止まってます。
お参り終えて帰ってくる頃には、もう少し増えてそうですね。
では、これよりお参りしてきます〜。
…途中高低差のあるヘアピンの下り道が大分気がかり…。
>>64 天気に恵まれて何よりです。
やっぱ天気悪いとテンション下がりますよね。
道中気をつけて。
バイクだとどの辺まで行けるのかな?
66 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/27(土) 14:47:42.64
遍路って犯罪者が多いのかな?
67 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/27(土) 14:53:07.06
>>62 オリジナル仏教と仏教史を勉強しましょう。
弘法大師は鎮護国家と末法思想時代に貢献したが、異端仏教をもたらした人の一人。
別物の教義と習合と創作、異端仏教の極み。
本来仏教は、他力本願でも呪文(真言マントラ)でも加持でもない。
般若心経も釈迦の教えではない(NHK 100分de名著「般若心経」より)。
>>66 遍路なら怪しまれないと思うのかもしれんし、実際そうなのかもしれんが
しかし最近はよく職務質問される
まあ、遍路でも詐欺師や犯罪者がいたりするからな。
気をつけたほうがええで。
70 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/27(土) 17:29:59.63
四国中荒らしまくった不良遍路が一時期大勢流入してたから
地元の遍路に対する風当たりは以前よりは強くなってるよ
それでもお接待とかしてくれるから有難いよね
>>60 その通り!おっしゃるように仏様の働きは確かにありました
耳元で書き込みするように声がして・・ってのは嘘ですwww
が、
>>30さんの書き込みを見て十三仏のことを書こう思ったので
ご縁があった、すわなち仏法が働いた訳ですから同じ事かもね
よく因果の「因」が種に「果」が花や果実にたとえられますが
「縁」は水や太陽にたとえらえますよね。種はあってもご縁
なくば花も咲かず果実もありません。お遍路はそのご縁を賜り
機根を練るのに最適な体験だと自分は思っています。実際に
お遍路のご縁あって今こうして
>>30さんにレスしています
「うろちょろ」は自分も四六時中していますwww
でもほとんどの人は大悟に至ってない訳ですから大なり小なり
皆そんな感じだと思いますよ。自分も「あと一歩の努力不足や
最後の詰めの甘さ」が弱点ですww まぁしかし人生の一本道は
まだまだ先が長いので、ゆったりまったりお遍路の体験を活かして
たゆむことなくこれからも自分は歩いて行くつもり
>>62 親子で勤行とは羨ましいな。
読経は慣れてくると声が通るようになってきて楽しくなりますよね
>>67 あなたも仏教史だけでなく、民衆の信仰の歴史と心理学を勉強しましょう
日本の仏教だか真言宗だかは本来の仏教に非ず的な書き込みが定期的にあるが…
自分は近頃、乱暴かつ極端に言えば、宗教なんて何教だろうが何宗だろうが、
民間信仰だろうが、はたまた怪しげな新興宗教だろうがカルトだろうが同じような気もする。
何にしろ生きている間、死をはじめとする様々な悩ましい問題に患わされ悩み苦しまず
短い人生、毎日、精一杯、積極的に生きていけるのならそれでいいのでは?
ある人は真理にたどり着き大いなる喜びを得る。
ある人は手を合わせたことによって救いを得られると思って安心して生きられる。
ある人は亡くした人の供養ができたと思いその人のことで思い悩むことが少なくなる。
…
近頃は実はどれも同じことではないかとさえ思える。
75 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/27(土) 20:11:49.78
>>71さん。60です。
こんばんは。
これもお大師さまのお蔭、まさに仏縁ですね!。
因果の説法とてもためになりました。感謝です。
『機根を練る』
お遍路はまさに仏道を理解させる器づくりに最適。僕ももっと練れた人になりたいものです。
もうこれで高野山にてうろちょろすることは無くなりそうですが、まだ右往左往はしそうです。(笑)
>>61さん。
うちは高野山真言宗仏前勤行次第をしてます。合掌。
「釈尊が悟りをひらいた」ことすら別に証明された訳ではない
誰もお釈迦様の体験を直接経験した訳ではない。
現代人のわれわれはそれを直接見聞きした訳でもない。
伝聞をただそう信じているにすぎない。
その教えに従って救われた気持ちになったからといって
それが「本当の悟り」で「本当に救われているか」
実のところ誰にもわからない。 それを誰が判定する?
仮に判定してくれる立派な崇高な存在がいたとしても、
その判定をしてくれた存在を「正」と信じられなければ
自分の覚醒は担保されないことになる。
東大の教授がこう言ったとか、NHKの番組がどうとか
権威主義まるだし。そんなもの何の担保にもならんよ。
つきつめれば各々がその権威、証拠を信じるか否かだけの話だよ
結局、人は信じる行為ぬきに事の是非を判断できない存在なんだよ
原始仏教といえども「信じる行為」抜きには成立しない。
その当たり前のことに気づかずに、自分自身悟ってもいない分際で
高飛車に人さまの信仰をひっぺがそうと躍起になっている人をみると
いったいこの人は何様かと思うね。
日本仏教は神仏習合、民間習俗由来の民間信仰などが重層的に
折り重なり醸成されてきたもので、釈尊の説かれたものと当然違う
それが良いか悪かは他人が決めることでない。既に述べたように
最後におのおの何を信じるかというだけの話だよ。
ということでww 南無釈迦牟尼仏 南無大師遍照金剛
77 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/27(土) 21:22:09.30
てす
78 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/27(土) 21:42:16.34
前スレでバイク遍路をするぞ!と意気込んでたものです
レスしたかったのですがスマホ規制で壷を買おうか悩みましたがいまここで振り返ります
ここは栗林公園の南の善根宿です
有り難いことにパソコン、洗濯機、風呂、布団、キッチン使えます
バイク遍路は思ってた以上に大変ですね
自分はアメリカンバイクなので山道はほんとに恐い思いをしましたw
中でも鶴林寺、太龍寺はアスファルトが昭和のためデコボコでひどいもんでした
にしても
「歩きですか?」
「いえバイクです」
と答えた後のあ〜楽してるあれね的な空気が我慢ならんかったです
自分は歩き、車、バイクと経験してきましたが
バイクは独特のつらさがありました
歩きは自分の体に気を向けてればいいのに対してバイクはひとつ間違えば死にます
また事故で加害者にもなりかねない
まあ当たり前の話ですが
なにより車よりとことんきつかったです
しかしバイクで来たからにはとできることをと回りました
四国の風を思いっきり受けながら走るのはほんとうに気持ちよかったです
四国カルストも素晴らしかったです
ただ四国の運転の荒さというか煽り方は何度かむかつくこともありました
まあ事故らなくてよかったです
途中雨が何日かありましたがやはり凹みました
こないだの大雨は前々から予定して道後温泉善根宿にて一日ゆっくりとやすみました
あしたで結願かあ
いやあよかったよかった
みなさんが、お遍路中に利用された宿(宿坊、民宿、ホテル等)で、また是非利用したいと思った宿があれば教えて下さい。
おすすめ宿は大抵大人気だから一杯で断られることも多い
だから気が乗らない
81 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/27(土) 22:17:04.06
>>78 いやーバイク遍路うらやましいなぁ。
歩きにとってキツイあの55号線も、バイクにとっては
信号もほとんどなく良い風も吹きそうで最高の道のはず。
でもバイクと言えば自分が歩きの時の横浪スカイラインを思い出す。
タイムアタックに夢中の走り屋が何度も往復して正直うざかったww
(アメリカンバイクなら走り屋さんじゃないから書いてもいいよねw)
あの道は起伏があって高台の道で景色は最高だしバイク乗りには
魅力的な道じゃないかな。途中とある公園で、お遍路ではないけど
九州からフェリーでバイクごと渡ってきた青年に記念写真のシャッター
押しを頼まれた。四国一周するとかいっていたが楽しそうだったなぁ。
ともかく結願イブwwおめでとうございます
ですが、うちにかえるまでがお遍路ですww
(ちなみにバナナはおやつに入ります)
どうか道中無事で残り僅かですが良きお遍路となりますように
横峰寺さんからはおっかなびっくりながらも無事に下山でき、
宿到着ですので改めてご報告。
早朝であったので、山道の離合は少なくて済みました。
そうそう、境内の桜の木には花が咲いておりました。
ふと四国中央市在住の知人が居るの思い出して連絡とってみると、
本日フリーとのことでこんな遅くまで話し込んでしまいました。
さらに昼食御接待(と言っていいんですよね?)頂けたりと。
飛ばしてました難所を無事巡ることができましたので、
明日はいよいよ大窪寺さんへ向かいます。
>>65 終日好天で本当に有り難い日でした。
バイク乗りの自分にとってはツーリング日和りでもありますので、
遍路道外れて走りに行きたかったりww
>>55 おねーさん可愛かったーww
写真撮ってもらったんだ、ウラヤマシス。
軸にドライヤーあてながら墨文字書くって器用だなと感心してみたり。
>>78 無事なバイク遍路お疲れ様です→同じくバイク遍路の人より
そして明日の結願、おめでとう御座います。
事故トラブルが無いのが一番良しですね。
自分は一度軽く転けましたけども、
カウルにキズ入った程度でダメージ最小限でした。
雨の日風の日、好天に恵まれたり、たまたまそうでなかったりな日も。
全部ひっくるめてバイク遍路の醍醐味かと思います。
自分もいよいよ明日結願です。
もしかしたら大窪寺でお目に掛かれるかも?
箱三つ積んだツアラーがいたら、おそらく自分ですので〜
84 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/27(土) 22:51:37.96
中には掛軸の代行バイトの人もいるんだろうな。
85 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/27(土) 22:56:15.79
>>76 自分勝手な解釈は、小賢しいだけで、解釈を歪めるのに長けているに過ぎない。
「私」という意識とごちゃまぜになる思考、見解や視点を事実と混同をする。
事実の書き込みに対する抵抗はエゴでしかない。
>>73 >>76 釈迦の仏教(原始仏教)
※神秘性に委ねない。無常、因果則、構造分析をして法則(真理)を発見した宗教
ブラックボックス型とは違う→神秘の力ではない
すなわち、祈り、呪文、念仏、加持、祈祷による救済宗教ではない。
仏教は釈迦に始まる。釈迦の仏教と真言密教の異端仏教を徹底的に比較してみること。
86 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/27(土) 23:06:36.69
○じゃあの野間まつり○
じゃあのさん来た!
421:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]
2013/04/27(土) 21:53:57.62 ID:qYDE1sEQ0
てか、すっかり野間ちゃんのこと忘れてたわwww
別件で色々あってなwwww
所詮その程度の存在なんだけどなwww野間ちゃんなんてwwww
じゃあ、今からやるかwww罰ゲームなwww
あーあwww野間のせいだwww野間が全部悪いwww
--- 以下スレ情報 ---
高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1366990405/
87 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/27(土) 23:45:25.92
>>85 あなたがそう信じているものをあなたが「事実」と認定してるだけの事。
あなたの語り口はそもそも仏教徒のものではないだろう。正直あなたには
一神教的な原理主義を感じるよ。別にあなたが何を信仰しようと自由だが
信仰上の正否は多数決や諸々の権威云々で決することでもない。
多数決なら世界人口の三分の一がキリスト教徒だ。仏教徒は大乗仏教
も入れてせいぜい6%だよ。だったら皆が皆キリスト教を信じなければ
ならないのかね?仏教の定義も同様にあなたが決める事ではない。
釈尊のみがブッダではない。たとえある学者がこういったああいった
としても、それらの言説も含め何を信じるかは人それぞれなんだよ。
人さまの信仰に茶々いれる暇があったらあなた自身が悟れるように
精進したらいいと思うよ。あなたが信じている通りの事を他人様が
信じなければいけない理由は何一つない。これ以上はスレチに
なりそうなんでこちらで存分に好きなだけ自説を語ったらいいよ↓
【瞿曇悉達多】 釈迦如来 【仏陀】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1360929517/l50
88 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/27(土) 23:45:52.16
>>87 多くの仏教研究者、宗教学者が調査した結果だ。
上座部仏教と大乗仏教、密教の違いもわからぬ無学なのか。
あなたが言うことは、自分で調べたことがないから地球が丸い球形とは言えず、
四角形に思うと信じて主張しているに過ぎない。
その四角形を信仰していたら滑稽であり、真相は何かをここに書いたに過ぎない。
釈尊のみがブッダではないと言うのなら、名を挙げてほしい。
釈尊はブッダと認めているのなら、釈尊の仏教と真言密教とを比較してみることだ。
後者がヒンズー教に影響された異端であることは明らかである。
私はどの信仰でもなく、物事の本質を探り、中立に書いているに過ぎない。
そして自説でもなく、多くの仏教学者の共通認識を書いているに過ぎない。
地球は球形ですよと書いているのと同じです。
>>88 >釈尊のみがブッダではないと言うのなら、名を挙げてほしい。
こんな事を書いてる時点であなたの方が無学。自分でよく調べたら?
原始仏教と日本仏教が異なるのは当然と既に書いたよ。でそれが何か?
地球の形状と信仰の在り方は全く別次元の話で同じには語れない。
あなたのたとえはトンチンカンで本質を全くつかんでいない。
信仰のあれこれは証明も確認もできないから学者さんの多数決とか
権威とかで決することではないと書いたんだよ。「中立」のつもり
だろうけどさ、信仰を数式か科学のように考えて扱ってるとトラブルが
生じるよ。それが目的で意図的にやってるのなら論外だな。
地球が丸い事を自分の目で確かめた事もないのにそう固く信じている。
そんな自分の心の在り方に気づくところに仏教の本質があるんだよ。
それより驚くのは仏教を信仰している訳でもなく、お遍路その他の
修行体験もなく、上辺だけの知識でよく人さまの信仰にあれこれ
高飛車にものが言えるなぁって事。そんなあなたがエゴ云々語っても
残念ながら説得力ゼロだな。いずれにしてもスレチだから。
ここは仏教学者の原始仏教の見解を書くスレじゃないんでこちらへどぞ↓
【瞿曇悉達多】 釈迦如来 【仏陀】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1360929517/l50
みなさんごめんね、長いの読むのめんどくさい・・・
92 :
91:2013/04/28(日) 08:48:13.49
めんどくさいのは知識いろいろ語るやつ
バイク遍路さんの報告は楽しみにしています
現地で語ってくるのはもっとめんどくさいけどなw
>>90 それはあなたがブッダの解釈を間違えているから聞いたのだ。
正しければ逃げずに答えられるはずだ。
実際あなたは仏教の本質がわからないまたは、誤った認識があり、
観念を回転させて必死にエゴが抵抗しているに過ぎない。
屁理屈で小賢しいだけで、智慧とはほど遠い。
質問されたから書くぞ。
釈迦の仏教は、日本仏教にある呪文(真言マントラ)、念仏、加持によるものではない。
あなたがいくら一人で素人の主張するより、専門とする多くの仏教学者の
主張の方が確かだ。その学者の中には、仏教徒もいる。
世の中の嘘の大半は専門家が垂れ流してる
96 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/28(日) 10:21:04.16
つい先程、大窪寺さんへ到着、お参り済ませてきました。
本堂でお参りしてたとき、思わず涙ぐんだのはナイショ。
納経所入り口の納められた杖、みな長さまちまちで、
改めてあの長い道のりを皆来はったんやなぁとしみじみと。
自分はバイク遍路ですので、
ある程度長いままですけどね。
駐車場で小休止した後、帰途につきます。
高野山はまた後日伺います〜
それと、いつもながら長文失礼。
そして有り難うございました。
スタンプにこだわるなら、1番霊山寺・20番鶴林寺・39番延光寺・88番大窪寺は
白衣にいただくのもいんじゃね。
1番と88番は発心と結願だろ。
20番と39番は朱印が梵字ではなく絵だからね。
20番が「鶴」、39番が「亀」だ。
縁起がいいじゃん。
ドラゴン好きには21番の「龍」もある。
100 :
8:2013/04/28(日) 10:53:55.15
>>98 ついに結願ですか!おめでとうございます!
バイクなのに杖もっていったんだ。
タンデムシートにくくっていったのかな。
それと
>>78さんには会えましたか?
ともかくお疲れさまでした。どうか道中無事で
安全第一で帰途につかれてください。
101 :
91:2013/04/28(日) 12:34:16.68
>>98 おめでとう!
トイレ我慢しながらかつ水分切らして喉は渇くわトイレには行きたいわで必死に歩いた事思いだしました。
自宅まで気をつけて帰ってください。
102 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/28(日) 13:07:39.87
誰も信仰に『困っている』とか、『真相』を教えて!なんて言ってないのにね。
103 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/28(日) 13:15:33.88
>>98 結願おめでとうございます。帰路の道中安全を祈念す。
南無大師遍照金剛
いろんな人の歩き遍路ブログを読んでいるけど、歩きでも、バスツアー遍路なみに各札所での滞在時間が短いのは意外だった。
105 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/28(日) 15:24:06.20
106 :
91:2013/04/28(日) 15:52:54.77
>>104 お参りと納経に30分、昼食食べる時は1時間で計画立てたけど
そんなに時間要らなかった
それについ先に進みたくなってしまうし
ゴールデンウィークってやっぱり混む?
.COM
観音寺周辺ウロウロしたがそこまで混んでる印象ない
団体にもあまり遭遇しなかった
110 :
91:2013/04/28(日) 19:00:59.22
前に宿に泊まって歩いたけど、GWは混むってさんざん脅されて、19日に清滝寺あたりにいた時先々の計画立てて電話した
久万高原あたりで思うようにならず、いろいろルート代えたり距離変えたり苦労した
それを話すと同じあたりにいた通しうちの人がやっぱり計画ねって全部宿取れた!
その先で会った人はまだ予約してなかったけど、やっぱところどころダメで、健康ランドとか善根宿とか何とかもぐりこんだそうだ
健康ランドは廊下まで人いたって
善根宿も満杯と一度は断られたが、近くにいた人がもう一度掛け合ってくれて何とか泊まれたとか
今は遍路減ってるみたいだからそこまで混むことはないのかなぁ
>>106 歩き遍路の場合、プランによっては、お参りを15分くらいですませないと、予定の時間までに宿に到着しないなんてこともあるみたいですね。
112 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/28(日) 22:13:18.02
>>111 でもゆとりある計画にしておいて良かった
宿も少し早めに入れるから洗濯機混む前に使えるし
話したそうに道の先で待ってるお爺さんやお婆さんともゆっくり話し相手できたし
道を間違えて無駄な時間食っても焦らないで済んだし
性格的な物もあると思うけど、自分はキチキチだとダメな性分
114 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/29(月) 00:22:17.24
釈迦の仏教→苦のカラクリ、認識のカラクリ、無常、因果則、空>「真理の発見」
認識論と仏道の実践が必要(正しい原理の教え)
真言密教
仏の世界の中心、大日如来を創作(大乗の毘盧舎那仏)
ヒンズー教(多神教)の影響、等流身
真言を唱えれば合一(口密)、曼荼羅観法、仏のまね
電車の運転も正しい原理で運行しているから目的地へ行ける。
真言密教は、もはや原初の正しい原理でない習合と創作であり神秘の力頼み。
>>114 アドバイスありがとー
精進してくださいねー
>>107 今日、須崎で明日の宿を探していた人が、GWはどこも予約で満室になっていたとブログに書いてました。
>>100 >>101 >>103 >>ALL
重ね重ね有り難う御座います。
折角でしたので
>>78氏にお目に掛かれればと片思いしておりましたが、
残念ながらこちらの帰りのフェリーの時間の関係上、
おいでになるまでお待ちすることが出来ませんでした。
遍路道を逆に辿ったのですが、すれ違うことも無く・・・
きっとお参りされてる所の横を自分は駆け抜けちゃったんですね。
書き込みはされておりませんが、勝手ながら氏の無事なる結願をお祝いさせて頂きます。
>>104 >>106 >>111 自分の場合、お参りして御朱印頂戴するまでで約30分の計算で巡りました。
多生の誤差や道に迷う時間もありますが、そこはバイクの機動性を活かして宿まで走りました。
でもこの時間じゃ境内じっくり拝見することできないんですよね。
もし二巡目お呼びが掛かった際は、もう少し一つのお寺に時間を掛けてゆっくり巡りたいと思います。
119 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/29(月) 04:14:00.95
>>117 ZZR600って珍しいね
石川県の人?
120 :
8:2013/04/29(月) 07:11:19.20
お帰りぃー!! (^ω^)/
あらためて結願おめでとうございます!
バイクの写真拝見しました、完璧なツアラー仕様じゃないですか!
かっけぇー--------!!(今はやりの言葉にのってみましたw)
カウルの同行二人のステッカーが素敵すぎます
これだけの重装備ならお杖を携行しても大丈夫ですね
しばらくはまったりと結願の余韻を味あわれてください
自分は結願後のボーッとした感覚が好きなのですw
お軸は家宝にするつもりで自分もきちんと表装して
高野山の奥野院で開眼法要してもらいました
カウルに同行二人ってステッカーがいいねw
昨日、老母を連れ思い立って海を渡り日帰りドライブお遍路、切幡寺〜金泉寺へ
自分は土地勘が歩き遍路道中心になっていてついつい狭小な路地に入り込んでしまいます
すると1番で揃えられたのか、真新しい白衣や笠、杖の歩きの方を沢山お見かけしました
定年後らしきのご夫婦、学生さん風のグループや若いカップルなど結構おられました
私が歩いた時期は路上でも札所でもこんなにたくさんの歩き遍路さんを見なかったです
他にも恰好良いロードゴーイング自転車の集団や、バイクに荷物や杖をくくりつけた方なども
車は大型観光バスは少なく、貸し切りタクシーや自家用車が多く、釧路ナンバーの車も見ました
以前食べて美味しかった法輪寺前のあわじ庵さんの草餅が目に付き買ってすぐベンチで食べました
前はおばあさんがおられたのですが、昨日はお嫁さんだか娘さんが一人で餅を売っておられました
ここで食べるというとお茶を入れてくださいました
昨日は姿を見なかったけれど今でもあのおばあさんがたらいうどん作ってるのかな
歩くお遍路さんってこんなに沢山いるんだと思うのも束の間
進むにつれ、どんどんいなくなっていく
1番周辺だけで起こる不思議な現象
区切り打ちしてんじゃね。
125 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/29(月) 12:23:28.47
一番さんはスタート組とゴール組が合わさるので・・・
藤井寺周辺にもお遍路さんが集中しませんか?
私が歩いたときは真夏で、歩いていてもほとんど誰も会わなかった上、
藤井寺門前の宿も夏はやっていないと言われやはり閑散期なんだと思いました
そして藤井寺からすこし離れたところに予約もせず立ち寄って泊まれますかと聞くと
泊まれますとのことだったので、やはり誰も歩いてないのかなと改めて思ったものです
宿で自転車を借り鴨島駅あたりに買い物に行き時間を過ごし帰ってきたら
歩き遍路のお客さんで満員になっていて驚きました
みんな翌日の焼山寺にそなえ藤井寺で終えて、近くに泊まっていたのだとは思いますが
朝早くから藤井寺からの山道では、同宿だった人ほか沢山の歩き遍路さんと、抜きつ抜かれつでした
お遍路注意事項
・歩き遍路に車に乗っていきませんか?と言ってはいけない
・お遍路に出た理由を聞いてはいけない(特に歩き遍路)
会社の上司が定年退職して、さっそく夫婦で歩き遍路に行って帰ってきたので、
感想を聞いたら、「ん〜、別に何も変わらんよ」だってさ。
129 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/29(月) 18:04:16.21
へんろ前半戦の徳島・高知は混み合うんだよね〜
特に登山・峠越えのある区間の麓はどーしても混むね
徳島の11番や20番、高知の27番・足摺周辺なんかは典型だよね
あとは交通の便がよくて区切りのいい札所周辺は遍路の数珠つなぎ状態になるw
>>126 真夏って凄い!
若者は夏休みが一番時間があっていいのかな
北海道人の自分は4月〜5月でも十分すぎるくらい暑かった
日には焼けるし、夏バテみたいな症状で食欲も無くなった
宿ではご飯少なめにして、おかずも手をつける前に下げてもらって、水で流し込むようにして食べた
北海道の人は真冬に行けばいいのでは
真冬でも寒いのは朝晩だけで
一日一回は暑いという台詞が自然と口から出てくるぜ
133 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/29(月) 20:22:30.52
竹林寺前の○○レインボーは元飲食店で、10畳ぐらいの座敷に8人ぐらい押し込められた。
事前の説明はシングル部屋だったのに。
まだ、営業してるかな
あぁ出遅れた。5月2日から車で順打ち始める予定なんだけど、3日の高知の宿が
取れん。川之江あたりまで戻るか車中泊か。トホホ
>>119 自分は兵庫県の人ですよー、もしかして石川県に600乗りのお知り合いがいらっしゃいます?
旅先で400とはよくよく会いますが、600はほぼ皆無ですねー。
国内に存在する機体の絶対数からして少ないですので。
しかしながらバイク板のZZR400/600スレにも顔出してますので、他の600乗りの方々とは親交があったりしますよー。
>>120 今日一日、仏壇の前で軸を広げて眺めてみて、改めてよく巡ったなと感慨深く思いました。
後日高野山へ赴きますが、どうも両親も行きたそげな素振り・・・バイクは後日改めてで、車か電車で共に参ってきます。
この重装備なため、低速になる山道の細いヘアピンではバランス崩しやすく難儀しました(汗
特に清滝寺さんの参道では、下りの対向車と離合が出来ない場面になり、泣く泣くバックで坂道を下る羽目にも。
>>120-121 件のステッカー、お褒め頂き嬉しく思います。なにげにお遍路仕様車ですww。
箱にも張ったのですが、箱本体側の表面がザラザラですぐ剥がれてしまいました。・・・まだ少し白く残骸が残ってますけど。
どこかで売ってないかと探しましたけど、以外と売ってないんですよね。
車用品屋で入手したカッティングシートからカッターで文字を抜いて転写しました。
>>134 車ならいいじゃん
昔しまなみ海道開通の時にぶつかった内子の町
どっと観光客が入ってきてた
道の駅?だか何だか物凄く車停まってた
以前横峰寺だったか仙遊寺だったかなにせ山の上の札所の駐車場で見た車。
軽四の前後の窓などに高さ10数pくらいの赤い遍路人形が貼り付けてあった。
木の板を切って色塗って作った手作り感がいっぱいのもの。
歩きの人ならよく見たであろう保存協力会の道しるべのあの遍路のシルエット。
保存協力会の人の車なのかな?と思ってみたら何と新潟ナンバー。
しばらくすると、お参りご苦労さんですねと、あごひげ生やした老僧みたいな人が戻ってきた。
138 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/30(火) 02:10:38.01
結構自分から錦札渡しに来る大先達さんって多くないですか?
僕は遍路行くたんびに五枚位貰います。
で後で困るからお焚き上げに出します。
何か有り難いんだけど、とっとくと気になるので。
一度なんて400回近く巡礼してる人のを頂いてビックリしました。
みなさんはどう?
139 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/30(火) 02:22:17.21
錦札は歩き遍路10回以上を含む100回以上にすれば良いのに。
金は歩き遍路5回以上の50回以上。
100回200回とか先達や仕事で周ってれば自然に回数行っちゃうし意味ないよね。
140 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/30(火) 02:50:23.62
>>139 その案いいですね〜。
仕事ですもんね。回れて当たり前か。
でもよく考えると、遍路好きにはたまらない職業なのかな。
少し羨ましいかな。
とあるブログで一番札所霊山寺山門前で大行列のお遍路さんの写真を見て、びっくりした。あの行列だと一時間位並ばないと本堂まで行けない感じがした。
バスツアーで本堂でやる尼さんの説法の順番待ちとかじゃないの
他所のツアーが遅れてダイヤが乱れているとか
14時ごろに80番行ってきた。
3人しかいなかったよ。
それにしても、山門の松が立派やのう。
先達やってる人が
何十回だ100回だって私ら仕事ですし、
いつも車ですし、歩いてられる方には頭が下がります
なんて言ってた
145 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/30(火) 21:27:58.21
>>144 謙虚ですね。
さすが先達さんってところでしょうか。
若い先達さんっているのかな?
146 :
78:2013/05/01(水) 01:28:32.05
お世話になりますバイク遍路です
結願しまして高野山行ってきました
そこから家に帰るのはまた大変でしたw
あと88番大窪寺うち終えて感慨もありながらも山門を出るとテレビカメラを構えたやつら三人いて
あれ?徳光?いないなと降りてくと
MBSですインタビューいいですか?と
まあいいですと揚々とインタビュー答えて終えて
こりゃテレビ映っちゃうかぁ〜なんつって
でも放送圏内じゃないからどうしようかと
今日
わざわざ放送圏内行ってワンセグで見てみたのにおれ映ってないやんwwと
あんなにインタビューしたのにと
まあなんにしろ終わってしまえばよい思い出ですね
事故なく体調崩れることなく
まあ出会いはそんなには多くはなかったですが
自分なりのお遍路をできたと自負しております
般若湯にて酔いしれてるところです
高野山は確か旧正御影供でしたね
いい日にお参りされましたね
それでニュース取材にきてたのでしょう
148 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/01(水) 21:43:21.27
>>146 バイク遍路での結願!おめでとうございます。
徳さんのお遍路番組じゃなかったんすね。残念。
徳さんの番組だったら僕も見れたんだけどな。
徳さんの番組好き過ぎてオープニングの挿入歌と最後の曲をダウンロードしたったw
ちなみに般若湯は酒の隠語で、ビールにも隠語があるの知ってる?
149 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/01(水) 22:04:56.27
マルパを探し訪ねてマルパが住む町に近付き畑で仕事をする農夫に
マルパの居所を尋ねた。農夫は、自分に代わってきょうの農作業をしてくれたらマルパの居る場所に案内してやると言った。
ミラレパは承知した。農夫はミラレパに麦酒を与えて、さあ仕事をしてもらうぞとミラレパに命じた。
果たしてその農夫こそマルパその人だった。
初めてマルパとミラレパが逢ったときの話。この師弟の出会いは麦酒の味とともき記憶されることとなった。
150 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/01(水) 22:16:31.98
151 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/01(水) 22:23:06.17
昨年40番から88番まで車とバイクで済ませていたので
27日 1番から始め10番までバイクで廻った
ぼろっちい紺と黒の750に皮ジャンで
以外と混んでなかったよ
26日夕方発 フェリー乗り場近くで野宿 27日11時スタート
27日高速のバス停で野宿
152 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/01(水) 22:29:38.72
ワイン 葡萄般若
焼酎 芋般若
隣で寝てるの 嫁般若
154 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/01(水) 22:45:39.10
>>150 答→【泡般若】
高野山の坊さんが言ってた
みんなは高野山の居酒屋には行きませんか?
坊さんだらけのぶっちゃけ大会が面白いっすよ。
僕の時はホモの話で盛り上がってました。遍路歩いたって言うたらおごってくれました。メニューも豊富で味もよし!オススメっす
155 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/01(水) 22:49:57.64
高野山に居酒屋なんかあるのか?
坊主の裏を知ってしまうと嫌なので行きたくないが、興味はある。
サイドカーつきのハレダビに乗って遍路してる人がいた。
遍路装束とハレダビって、わび・さびがあっていいな。
157 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/01(水) 23:56:52.78
>>155 居酒屋ありますよ。
消防署の隣に観光案内がありますよね、そこの交差点を金剛峯寺を右前方に見て左折するとあります。通りからすぐです。
早い時間帯なら坊さんもいないから、のんびりと呑めますよ。
宿坊に宿泊なら、外出を届ければ夜の高野山の散策もOKっす。
あと奥之院参道一ノ橋入り口付近にもラーメンやおでんが食べれる店があります。
これからの季節、高野山は夜間外国人の女性が結構散策してるので英語が堪能ならナンパもOKです。夜の奥之院へとご案内。で世界中に友達ができると。
西国某札所一族と朝日の陰謀によって宗務総長辞任に追い込まれた立江寺さんが帰ってくるよ…。偉ぶらない、気のいいオッサン…。ちょっとアライグマに似ている。
高野山内の腐敗一掃を決断したのが命取りになった。
余生は本来の楽しみである…お遍路さんへのサポート一本に使って死にたい…とゆうとった。
…温かく迎えてやろうや。
まさに平成の覚鑁上人だな。
山内正常化しようとした途端に追放されて平安時代と何一つ変わらない。
160 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/02(木) 05:57:16.41
坊さんのいざこざって結構あるよね
弘法大師と最澄も揉めてたし。
坊さんなんだから煩悩から解き放れてるんじゃないの?
煩悩から解き放たれてたら、納経印代はタダにしてるはず
162 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/02(木) 15:02:45.73
立江寺は御堂の床下に宿泊中のお遍路さんや、長期宿泊中?のルンペンにも分け隔てなく、若いお坊さんたちがオニギリやら毛布やらの差し入れしてて感心した。
そういう方針の御住職は…やっぱり目障りな連中もいるんだろうな。
>>160 煩悩というか…相手は学生運動カブレの元アカ学生とアカピ新聞だからな…。
立江寺さんからしたら、何で高野山の上でまで唯物論者一族と闘わなきゃいけないのか…わけわからんというか…。
164 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/02(木) 17:29:58.74
うるせー!バーカ!
立江寺・庄野が…山内腐敗問題にクビ突っ込んできたのが気に入らん、
被災地で献身的に活動する自衛隊員たちを高野山の「森林セラピー」に招待したのが気に入らん、
ダライ・ラマ法王を高野山に呼んだのは、中国共産党や傀儡の中国仏教会に申し訳がたたず気に入らん、
横田滋さんたち拉致被害者御家族を奥の院に迎えて「拉致被害者全員無事生還祈念法会」を開いたのは北朝鮮サマに失礼で気に入らん、
松長を管長に再選して、一族による高野山支配を阻止したのが気に入らん、
何もかも全部気に入らんのじゃあぁあ!!! だから朝日新聞と結託して、御大師さまの顔にクソ塗りたくろうが、なりふり構わずチャブダイ返ししたんじゃぁああ!!! 文句あっかぁああ!!!
思い知ったかぁああ!!! 世界革命万歳!!!
立江寺の住職さん、そんな重いもの背負ってたんだ…。
四国霊場会の会長もなさってたよね。何年か前にお見かけした時、全然そんなこと感じさせなかったのに。
本当…なんかまるで覚バン上人だよ、これじゃ…。
166 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/02(木) 18:51:04.88
立江寺さんサイドについた人はいなかったの?
やっぱり奥の院の維持は高野派に任せてはダメだ。
各派での輪番制にするべし!!
西日本は立江寺さん側。
名古屋・三重から東と九州の一部が軍事クーデター派。…と言ってもその核にいたのは西国某札所と高野山・某宿坊の一族で…東日本からの議員はいい具合に踊らされたというべきか。
何か…御礼参り行くの気が滅入ってきたわ。
高野山の宿坊街通らずに、奥の院の弘法大師さんだけお参りできるルートってありませんか?
奥の院で御大師さんに御礼と「なんとかして下さい」ってお願いしたら、速攻、根来寺に向かって、カクバンさんのお墓で泣くわ。
170 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/02(木) 19:19:43.86
>>167 実は今でも奥の院の行法師は高野派以外の寺院子弟と在家出身者が多いんだが。
戒律守らにゃならんから、高野派の大寺院のお坊ちゃんには無理。
総長もアホども相手に疲れたというか…文字通りアホらしくなったんだろう。
最初からなりたくてウズウズしてたヤツが後任になるのは結構だが、珍しく総長のもとで一致結束してた本山の職員たちが、
総長を陥れた後任の言うことをハイハイ聞くと思ってるなら、相当甘いぜよ。…それとも本山職員総替えで、仕事も知らない新人たちと一年半で開創千二百年法会まで漕ぎ着けることができるとでも?…フッフッフ。
後先考えず、我欲のおもむくままに御大師さんを踏みにじった者どもの末路、とくと拝見させて頂こう。
やっぱり…宗務総長・立江寺さん、宗会議長・鶴林寺さん…って四国札所で固めてた二年前までが黄金時代だった。
毎日、お遍路さんたちの思いを直接受けとめて生きていらっしゃる住職さんたちと、看板だけ高野山で幼稚園他のビジネスにいそしんでおられる方々とでは、
御大師さまを大切にする気持ちからして大きな差が出るのは当たり前っちゃ、当たり前。
でも、御大師さまのおられる高野山は、やっぱり御大師さまやその信者さんのお気持ちがわかる方に守っていただかないと、困りますよ。
174 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/02(木) 20:31:36.78
なんか、空海とその霊団(仏様)は各派の本山を高野山に置きたいと考えてる気がしてならない。
衰退し維持出来ない院は潔く身を引いて、新義古義真言宗関わらず譲り渡す。勿論ご本尊はそのまま大切にすることが条件。
沢山の派が高野山にあれば互いに切磋琢磨せざるをえないので、いい意味での牽制が生じ腐敗も防げる。こうすれば各派の優秀な人材が高野山に集結するのは間違いない。真言宗が高野山を根本に一本化すれば、信者や真言に一生を捧げた名もない僧侶たちも納得がいくはず。
世の中にも真言宗の名前が通る。
どうせ欲を出すなら、こういった大欲を出して欲しいものだ。逆にこうしないと、高野山はどんどん廃れると思う。あと300年もたない。
千年先を見通すとこうならざるを得ない。
じゃないと建築のモデルハウスを増やすことになるだけ。だと思う。
問題はこのビッグプロジェクトを誰がやるかだ。
ここまで器のデカイ奴がどこかにいないかな〜。
合掌。
175 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/02(木) 20:40:25.79
>>171 その末路を僕も一緒に拝見しよっと。
フッフッフ…ヘッヘッへ。
176 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/02(木) 21:06:12.04
>>169 龍神ルートから抜けてこれば、宿坊は通らないで奥之院へ行けるよ。
根来寺へは遠回りになるけどね。
>>174 高野山派の私でもそう思うよ。
三百年? ご冗談を。今のままなら三十年だって危ない。
ある意味、立江寺さんたち今回の内局は…最後の希望だったんだ。
国立大学教授・西洋倫理学博士の地位も名誉も安定した生活も全部ブン投げて、御大師さまへの信仰だけのために坊主になってしまった教学部長や
阪神淡路大震災でモロに被災し、当時の本山から何の救いの手も差し伸べられない中、半壊した寺で炊き出しし、避難している方々に自転車で食べる物配って回ってた山林部長とかな。
(そのナマの経験は今回、東北の被災地にいち早く乗り込み、自ら人的支援の陣頭指揮をとり続ける際に存分に活かされたわけだ。)
いろいろ言っても御大師さまは見ておられる。
歴史上二度も見ているとおり、今回のことで御大師さまのお裁きの御手が直接下り、腐敗を滅ぼすために高野山の上が再び無住の荒野と化すことも、むべなるかな。
御大師さまがおられる限り、御大師さまを信じる方々がおられる限り、貧女の一灯は再びともされん。
それまでしばらくの間、高野山が少し長めのオフシーズンに入ったほうが、むしろ…御大師さまの静かなる御入定の妨げにはなるまいよ。
178 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/02(木) 21:13:53.32
179 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/02(木) 22:51:18.40
>>169 クルマなら橋本から桜峠越えのルートもあるし、歩きなら、辞任させられた内局の教学部長さんが復興・手作り整備して下さった「弘法大師の道」プロジェクト中の古道、黒河口ルートもある。
吉野から高野まで、御大師さんが高野山を見つけた時のルートだよ。
南海難波駅の総合インフォメーションセンターでくれる「高野七口」のブックレットに詳しい地図が出ているし、「弘法大師の道」PROJECTでググれば出てくるよ。
180 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/02(木) 23:23:53.49
>>177 なんか寂しい状況ですね。
神社仏閣が、そこに住み管理してる人のものではなく、神仏を信じる者(衆生)や先人(亡くなった僧侶)や仏様のためにあるのだ、と謙虚に思ってたら我欲や慢心など起こらないんだけどね。
高野山行くと僧侶の質が凄く気になる。
頭の下がる想いの湧く僧侶がいるかと思えば、なんだチミは?と思う奴までいる。
信者は見ている。僧侶に関しては無条件にただ尊敬するわけではない。
正すべきことがすぐそこにあるのに、手がつけられないのはもどかしいだろな。
信者としては、ただ、無住の荒野になるのだけは勘弁してもらいたい。
廃れば食い込むのは朝鮮民族。
現在の状況を見渡せばそれもよく分かる。
この人らの背景にある存在は、熊野には頭が上がらないので日本の神々の御力を借りるべきなんだけどな、本当はね。
まぁ加持祈祷をデモンストレーションとしか考えられない爺さんたちじゃ、想像すらできないかな。w
これ以上はオカルトになりそうなのでや〜めた。
181 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/02(木) 23:29:29.86
清風高校の創業者一族は高野山真言宗の僧侶だが、俗物根性この上ない人物だったな。
182 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/02(木) 23:30:40.12
西国で高野派って言ったら
総持寺
勝尾寺
成相寺(旧・現在単立)
しかないんじゃ?
>>182 宿坊のほうは…もう中外日報のネット・デジタル版で実名出てるな。
…となると西国は…えぇえええ!!! まさか!!!
…あかん…人間信じれなくなりそう…。
185 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/03(金) 00:58:20.68
>>184 西国〜 行ったことねぇ
だから分からねぇ
スマン
だいじなことだろうとは思うけど
そんなこと気にせんと歩こうや
187 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/03(金) 01:42:48.34
そう。歩いて歩いて、満願後の御礼参りは日帰りでササッと。
188 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/03(金) 02:24:22.90
僕の遍路ルート。車編
愛知から淡路を抜けて一番札所へ。
四国札所を一週し、フェリーで和歌山へ。
廟参(奥之院)したら、そのまま熊野の川湯温泉へ向かう。車で二時間弱だから近い。(安くていい宿あり、素泊まり2500円)。
そこで遍路の疲れを癒す。川湯と渡瀬と湯の峰で温泉三昧!至福の時を味わう。翌朝、熊野本宮大社を参拝し帰路へ。これが僕の遍路ゴールデンコース。合掌
>>188 愛知の方なら、知多八十八ヶ所も宜しくお願いします <(_ _)>
御大師さんの知多半島北上の最終目的地・熱田神宮の三霊蹟…一之御前社(旧・熱田奥の院)・弘法千年楠・弘法清水龍神社(現称・清水社)のうち、
明治の廃仏毀釈以来封印されてきた一之御前社(御大師さんの前に影向した熱田大神日本武尊に対し、御大師さまが御本地愛染王供を修して如意宝珠を収めた。)
…も昼間、自由にお参りできるようになりましたから、是非。
190 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/03(金) 04:48:36.37
お大師さんと熱田神宮はご縁が深いんだよね。
高野山南院の有名な浪切不動尊も
一時熱田神宮に鎮座ましましたと聞いたよ
へえそうなのか
よくわからないが遍路に行く前と帰ったあとは熱田さんに行かねばって不思議と思ってたんだ
なにがしか感じるものがあったのかな
結願ナウ
某別格で1300年特別印なるものを特別に押してもらったが、観光スタンプみたいでなんだかな
四国じゃ特別印がスタンプチックなのは昔から。
全札所一斉開始は今年の12月15日からだってね。
特別御影も授与も。
194 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/03(金) 12:34:53.68
ケツガンなう、、、時代だな。
ヨダ寺参拝して、香川の白鳥神社にいるけど、四国曼荼羅も面白そうだわな
遍路やりつつ四国曼荼羅回ってる人っているの?
逆周りだし、そもそも新四国曼荼羅霊場を歩いて回る意味があるのかどうか
だいたい大窪寺から三宝寺、與田寺、白鳥神社、引田駅、大坂峠を経て1番に戻るルートさえ
地元民に言わせればお遍路さん見ないそうだから
白鳥神社からそう離れていないところに芝桜がきれいな場所があるな。
ちょっとした丘にあってな、そこからの眺めがまたいんだよ。
あぁその四国一周御礼参りルートなら自分も通った。
でもそのルートならそこに水主神社をいれないともったいねー
縄文弥生につらなる古い神社でお大師さん手彫りの井戸もあるよ
あの最澄さんも参拝した記録が残っているそうな
これから結願して1番に戻るって人にはお勧めルートだ
途中どこかで1泊することになるけどね。
199 :
189:2013/05/03(金) 17:23:22.02
失礼。熱田神宮を「最終目的地」と書いたのは舌足らずでした。
伊豆から知多半島・聖岩に上陸した御大師さんは、熱田(もちろん「千日参籠」というのは誇張でしょうが)に到着、さらに飛騨高山の水無神社、気比大社(ここでも「千日参籠」って…。)を経て、
本当の「最終目的地」、天橋立・元伊勢籠神社に。…御大師さんがただ一人愛した女性、真名井御前(如意尼、後の甲山大師・神呪寺の開祖、御本尊・如意輪観音のモデル)の御実家でした。
その後、御大師さまの御入定に際し、真名井御前も入定されるまで…ロマンスは続くのですが、それはまた別のお話として…。
(神呪寺さんのHPでもどうぞ。…元伊勢籠神社に行くと、海部宮司さんが「うちの娘・真名井御前さまは、弘法大師さまのお嫁に行きました。」とおっしゃるので、ハハハ…困ったな…なんですが。)
頼むからミニバンとかSUVで来ないでくれ。
ただでさえ道が狭いんたから。
201 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/03(金) 20:41:21.94
>>199 情報サンキューで〜す
知多四国札所は今まで5巡したかな。お金がないので知多では納経帳をやらず、納め札を納め読経するだけにしてます。
途中、内海にある哲学者の梅原猛氏の生家を見に行って密教に想いを馳せて、そんな自分に酔いしれてます(笑)
熱田さんは、嫁さんと子供たちとたまーに参拝してるかな。
熱田奥之院も今度参拝させていただきますね。
真名井御前とお大師さんが恋に落ちた話はまったく知りませんでした。
昔はよくお大師さんも恋した人が居たのかな〜と考えてたので、この話は面白いです。
それでこそ健全な男子。恋愛もしないで一人前にはなれないもんね。
僕らが青春時代に味わったあの甘酸っぱい感覚をお大師さんも味わったと思うと、とても親近感が湧きますね。
神呪寺、今度調べます。
有り難うございます。
202 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/03(金) 21:10:49.72
高野山の街並みってもっと綺麗にならないの?
伊勢神宮のおかげ横丁みたいに綺麗にしてほしい。
道沿いにある店の造りと、寺院とがまったくミスマッチ。
美観がないんか?と思う
>>201 真名井御前さまの御姿を写したとされる西宮・神呪寺の如意輪観音さん、一年に一度御開帳されるので、
御大師さんが相思相愛になる方とはどんな方だろう…とゲスの勘ぐり半分でお参りしてしまいましたが…
あまりにも清楚な美しさに納得&反省して、満足して帰ってきました。
御大師さんの念持仏も如意輪さん(高野山の説では弥勒菩薩)で、現在の高野山御影堂である御住房で、御入定まで拝んでおられたそうですが
…真名井御前さまのことも念じておられたのかなあ…と思うと親近感が…いや、これもゲスの勘ぐりですな。
知多四国なんか農協一回100円なんだからすればいいのに
お礼参りで高野山金剛峯寺奥の院行ってきたので御報告。
物凄い人と車と観光バスの量で、思わず来るところ間違えたかと思った。
・・・違う意味で道が走りにくい・・・
そしてこの何%かの方が四国巡ってからここへ来てるんだねぇ・・・と思ってみたり。
奥の院でおいづると軸に御朱印戴き、まずはおいづる出来上がり。
軸の表装依頼準備進めまっす。
弥勒石
毎回簡単に上がるから
今回人だかりのなかあげてやるかと並んで自分の番
かなり重たかった
他のやつらみたいに上がらないなんてプライドが許さないので粘ってしまった
やっとこ上がって女の子にすごーい言われた
嬉しかった
207 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/04(土) 02:15:58.89
>>202 高野山は…西端の嶽上の弁天さんから東に向かって龍体を成しているとされていて(「蛇腹道」はその龍のお腹ね)、龍の体のポイントに当たる部分に七弁天が祀られていたり、
弘法大師がこれこれをなさった御霊蹟…というのが密集しているので、そういうポイントを移動させたり挽き潰したりしての「整備」は問題外なんですよ。
(お参りなさる方にとっても、そういうのがしっかり残っていたほうが面白いでしょう?)
幾重にもわたる御大師さんによる結界法のラインに触れるわけにもいかないし。
単なる「観光地」と同じようにはいかないんですよ。
…そのあたりのディープでマニアックな高野山の秘密についてご関心のあられる方は、暇な時にでも是非、高野山霊宝館ホームページの「高野山よもやま記」を読んで見て下さい。…ハマります。
民俗学的にも、高野山についてのあれ以上の資料=マニア向けガイドブックは他に存在しませんから。
208 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/04(土) 02:40:17.67
>>206 女の子にスゴーイと言われて…の部分にウン、ウンと共感してしまった。
アレ、見た目より難しいんだよ。
209 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/04(土) 05:22:28.96
>>206 なに!?女の子と一緒?
ぐぬぬっ…orz
210 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/04(土) 07:09:33.42
煩悩が。
いやおれは一人
人だかりのなかの女の子
お礼参りに高野山に行ったとき平日だったがお大師さまのご縁日だった
奥の院に向かって凄く沢山の人が歩いていて感動した
高野山の各学校の生徒達も中学生、高校生と得度した生徒が先頭になり、多分全校生徒でお参りなんだと思う
凄く長い行列だった
さすがに大学生となるとおのおのお参りみたいだが、見た目普通の青年達が輪袈裟つけていっぱいいた
宿坊のお坊さんもこの日は手すきの時間にお参りに行くって言ってた
帰りの電車で声かけてきたおじさんも毎月お参りに来るって言って
昨日、巡り終わったけど、納経帳に空きが出来てる
本来は霊場の奥の院で埋めるようなところなんだろうけど
高野山の奥の院は参拝するとして、残りを埋めるとしたら何処参拝したほうがいい?
九度山の慈恩院や京都の東寺?
四国遍路に「呼ばれてる」「呼ばれてない」ってあるらしいけど、遍路に行きたくなるのは「呼ばれてる」ってことなのかなぁ。でも誰に呼ばれてるのかなぁ。先祖?
遺品整理してたら安政三年の奉納経が出てきたんだけど文化的価値とかあるの?嫁は燃やせと言ってるんだけど。
燃やすんだったらどっか博物館とかに寄付したら?
>>215 スピリチュアルな解釈にも思えるけど現実に、そーいうことってあるんだね。遍路中に霊的な経験をしてる人もいるみたいだしね。
221 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/04(土) 16:27:45.02
>>217 安政年間のものなら価値ありありだから、88番手前のお遍路交流サロンとか、松山市とか、伊予鉄とか、霊場会に持っていけば大喜びで…非売品のお遍路関係記念品(今だったら1200年関係)お土産に、大切に受け取ってくれるよ
保存処理した後、展示されても構わないなら。
222 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/04(土) 17:21:31.85
223 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/04(土) 17:30:25.42
ちょっと遅れたぐらいでゴチャゴチャ言う仙遊寺のクソ小坊主は何なの?
何の修行をして来たのか?と問いだだしてやったわ。
何に遅れたんだよ?
納経か?宿坊か?食事の時間か?
>>225 納経。道に迷った&事故に遭遇して、
ヘトヘトになって辿り着いたら
俺より若いクソ小坊主が嫌味タラタラ言って来た。
納経代以外にも強制的に駐車場代400円までとられて説教受けるとは思わなかったわ。
高野山で何の修行をしてきたんだよ。あのクソ小坊主は?
公務員と勘違いしてるんじゃないの?
227 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/04(土) 18:13:16.37
遅れてごちゃごちゃ言う小坊主。
何のための修行か問いただして「やったわ」
と言っちゃえる人。
どちらも我慢が足りない。
お互いの未熟さが引き合ったご縁としか言いようがないですな。自分の内面を相手を通し見せられたのでしょうね。
>>227 お前も人の事をつべこべ言うなよ。
お前も十分未熟者だろ。
遅れたのに納経に応じてくれた、そのクソ小坊主と
ギリギリ17時前なのに
「お参りは?」
「まだです、これから…」
「また明日お越しください」
以降は明日来いの一点張り
まさしく門前払いの対応された自分と、どっちが良かったんかなw
>>229 まだ説教たれるよりマシだろ。
そんなに納経したく無いなら
とっとと閉めてしまえば良いだけ。
>>230 17時前だからといってお参りもせずに納経を先にするのはスジ違いだと
有り難いお説教だけ頂いたわけだがw
>>231 言い方がある訳よ。
相手を諭す説教と相手を怒らす説教がな。
高野山で何を学んできたのかと。
>>214 それはご縁の事を言い換えているって面もあると思うよ
お遍路は行きたくても時間的経済的体力的事情によって
なかなか誰でも簡単に行けるってものじゃないよね。
計画を立てても途中で何かが発生して延期中止とかよくあるよ
反対にひょんなきっかけで簡単にお遍路できたりもする。
このご縁の事を呼ばれたとか呼ばれてないとかいうんだと思う
だから行きたいと思っただけではまだ呼ばれてないかもね
反対にお遍路に興味なく偶然このスレを読んだ人が
近い将来ふと何かのきっかけでこのスレの事を思い出して
お遍路に行ったらお大師さんに呼ばれたって事かもしれないね
235 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/04(土) 19:27:07.55
>>228 わたしはつべこべ言ってはおりません。
あーだこーだ言ったのです。
当然わたしも未熟者ではありますが、成熟を心がけておりますのでお気遣いなく。
宿坊というのは宿泊施設が寺を営んでいるわけではなく、寺が信者さんやお遍路さんのために宿泊施設を提供しているのです、それが理解出来ずにただの宿泊施設感覚で来る勘違いする人が多いので困るらしいです。
まぁ「労って欲しい」という気持ちがなければ、なに云われても腹も立ちませんな。坊さんからすりゃ、ご苦労様とは思っても、遍路は偉いとは考えとりませんわな。
お遍路の不思議体験って程でもないけど
「万事塞翁が馬」と思い知らされた事が度々あったな
時間に余裕があったからとある食堂にはいったんだけど
簡単にできるはずのものを注文したんだが
30分以上待たされたってことがあった。
メッチャ腹がたったよ(腹もへっていたし)
でもその後、まさに偶然に会いたいと思っていた
遍路仲間にばったり会えたんだ。
1分早くても遅くても会えなかった。
その時にすぐにその食堂のことを思い出したよ。
あぁあれはこのためだったんだと。
そうでなければこの仲間には二度と会えなかっただろう
本当に何が幸いするかわからないよ
確かに遍路中も腹が立つことが沢山あるよ
でもその本当の意味は未だわからないよ
後でこれはこんな意味があったのかと分かるかもしれないよ
ともかくお遍路中は可能なかぎりゆったりまったりいきませう
南無大師遍照金剛
納経は時間厳守が基本だよ。
遅れてきた奴を1人許せば、
何で私はダメなのって話しになってくからな。
239 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/04(土) 19:46:43.79
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
>>235 お前のレスが俺の気持ちを害してるんだよ。
心の成熟()とか求めるなら罵詈雑言の2chなんて辞めろよw
242 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/04(土) 20:00:34.84
>>226 立江寺さんにタレ込めww
6月までは高野山・宗務総長だ。
>>242 立江寺は優しいお坊さんだったわ。
次の道も丁寧に教えてくれた。
坊主の癖に人をムカつかせるとかあり得んだろ。
何の修行をして来たんだと言いたい。
コンビニで店員でもやって接客の修行して来いと。
244 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/04(土) 20:13:07.80
遍路が一緒に連れてくるものが汚れた存在なら、僧侶の後ろの方々もイライラするんだよね。んで、そのイライラが僧侶に伝わり喚くようになる。これが説教となる。
遍路が連れてくる存在が清浄な方なら、僧侶の後ろの方々も穏やかながらも張りきり良い説法が聴ける。
ただそれだけ。
鏡の前で自分に向かい、いったいお前は誰だ!付きまとうな邪魔するなと問い掛けるとあら不思議、憑いてる奴は気持ちが悪くなり吐き気がする。
それか視点が定まらなくなり、頭がボァ〜となり、混乱するか、気が遠くなる。それか原因不明の怒りに支配される。
って先達さんが言ってた。お試しあれ。
245 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/04(土) 20:26:55.65
>>241 罵詈雑言なんて気にしなきゃいいのに〜。気になるの?人の言葉イカンですぐ心が揺れ動いちゃうの?その揺れ動く心は誰のものなの?
如実知自心ってお大師さんが言ってた。
取り敢えず、お遍路お疲れ様でーす。
>>234 そう思うと、2月と4月に日帰りバスツアーに参加できたこと自体がご利益に思えてきました。ありがとう。
17時前で色々言われたなら、札所側に非があるな
そういう札所の悪態はバシバシ言ったほうがいい
宗教的な意味合い抜きにして、こっちはなんと言ってもお金出してんだし
お金出してる以上は最低限の作法はあるわ
>>243 結願後、立江寺さんに一声励ましに行ったら…住職さんもお坊さんたちも文字どおり泣いて喜ぶよ。
敗軍の将に世間の風は冷たい。ましてやそれが、わけのわからん喧嘩を一方的にフッかけられて、引きずりおろされた身となれば。
薬王寺さんも本山寺さんも…身を挺して助けようとしたんだけどね…。
やっぱり御大師さんは、高野山を抜け出して…四国でお遍路さんとの同行二人に専念しておられるのかも。
>>248 四国八十八箇所の寺は最低3000万円以上儲かってるからな。
国保なんて最高額だぜ。
251 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/04(土) 21:50:08.49
内面の意地汚い奴らも相手にせにゃならんから僧侶でも嫌になるよな〜。態度や雰囲気の悪ぃ奴にも笑顔で接するのはさすがに疲れるもんな。そこらへんは会社と同じだな。
修行か〜山の行に里の行どちらも変わらんね。
えっと、、、納経帳に書く立場と、朱印をもらう立場の両方を経験したものですが・・・
この件に関しては、まず第一に寺側に非があるよ。
何だかんだ綺麗事言っても現状じゃ四国霊場の寺は完璧サービス業だし、翌日出直すのなんて
現実的じゃないし。
そう言った遍路側の事情を最大限考慮しないと。
まあ遍路の方も遅くなっちゃってすみませんねぇくらいの態度は当然必要だけど。
まあ、一般的に宗教の場じゃ信者が下に見られ、一般の経済の場では売り手が下に見られるけど、
四国の現状では両者対等くらいが一番いい関係じゃない?
翌日に出直すのが現実的でないからこその説教(嫌味)でない?
本気で出直させるなら「ダメです」の一点張りでいいわけだし
それにどっちに非がどうこうというか、
そもそも時間に遅れなければ双方とも嫌な思いをせずに済んだんだし
普通に札所について遅れて何か言われたんならそれほど腹も立たなかったんだろうな
道間違えたり事故にあったりの末にやっとたどり着いていろいろ言われたからなお腹が立ったんだろう
それと同じようにお寺の人何か抱えていたのかも知れないよ
善通寺五重塔が特別公開中らしいけど、行ってきた人いますか?
256 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/05(日) 00:50:45.42
密教の事など何も解らずに遍路に飛び込んだ最初の頃はみんなの読経の声がこう聞こえたもんさ。
うっひょ〜じんじんイビョンホン
百千万円なん? so god !ガッコン検問赤十字
だけぇみょ〜ラララライッ 慎二 次。
がっちゃん庄蔵しょあ〜GO!
痒い無視とんちン家(誰ッ?)重鎮来ーい うっしょしょー!一歳ガッコーン痒い産経
で、なんのこっちゃ?と思ってた。最初は経本も持たずに祈るだけだったもんな〜。今ではいい思い出。
2階までならある。
258 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/05(日) 01:01:21.49
善通寺の五重の塔の内部に上れるの?
とあるブログで知ったんだけど、今日仙遊寺に電話をかけて「少し遅れたくらいで!!殺したろか!!」と言ったお遍路さんがいるみたいだね。
260 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/05(日) 01:50:24.88
それって脅迫か犯罪予告で逮捕じゃないの?
261 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/05(日) 02:18:17.39
>>259 マジッスか?
電話をかけて苦情?
全く社会性を培ってこなかった【困ったちゃん】の仕業でしょうね。
自分の感情も宥められないのは子供だけだと思ってた。
どうして俺を怒らせるんだ〜と喚くみっともない男っているよね。本当は人が怒らしてんじゃなくて自分が勝手に怒ってるんだけどね。
僧侶からしたらいい迷惑だな。遍路相手にするのも嫌になっちゃうだろうな。
gwでたくさんお遍路さんがやってきてありがたいことなんですが、
なかにはおかしい方もいらっしゃる。
基本、お納経の受付時間は17時までです。
先ほど20分過ぎに来られた若い男性、
たまたま納経所にいましたからできましたが
「17時までですからほかのお寺でやってもらえなくても悪くいわないで」
と一言添えました。
数分後、お寺に電話があって母がでましたら
「少し遅れたくらいで!!殺したろか!!」ですって。
上等です、やってみなさい。そういうのを逆ギレというんです。
なにより腹がたつのは、文句があるならその場で言いなさい。
卑怯者。
お寺さんのなかには、何があってもなにもいわない方もいらっしゃいます。
仏の慈悲の心かもしれませんが、
そのほうが面倒起こさない、というのも理由にあるでしょう。
私は面倒起こしそうでも言うことはいいます。
仙遊寺の看板ですから逃げも隠れもしません。
私に非礼があればもちろん詫びます。
書く側の者です。
常々心に余裕、お遍路さんには笑顔…と呟きながら精一杯墨書させて頂いているつもりですが、
夜6時から檀家さんのお通夜…などの場合、焦ります。焦るだけならともかく、焦りが顔に出て…ぞんざいな対応になってしまっていないか気を使います。
皆さんからの御浄財を御納経を通じて頂いており、その額が決して小さくはないのは事実です。
しかし、実情を申せば…団体の方が来られた際に、歩きのお遍路さんを待たせることなしに御納経に対応できるだけの数の能筆の者を、
朝早くから閉門までスタンバイさせて、その生活の保証もせねばならないとなると…正直ギリギリのところでやっているお寺がほとんどなんです。
四国札所…見ていただいてお分かりのように、西国札所のような大寺院が連なっているわけではありません。
お葬式もお年忌ももちろん勤めさせて頂いております。
そんな中で、私たちにとって、お遍路さんたちは御大師さまの分身です。仕事とか、そういうことではなく…できることは何でもさせて頂きたい、サポートしたいというのが本心です。
己れの心が曇っている時、失礼な顔で応対してしまうことがあるかもしれません。謝ります。
至らぬ私たちですが、ちょっとだけ一工夫をお願いできないでしょうか。
5時を過ぎようが、お遍路さんに無理をさせるくらいなら、私は何時まででも待ちます。
そんな時、遅くなりそうな時は寺にお電話をしていただいてその旨伝えていただけると、通いで納経所に来ている者たちを、待っている家族のもとに返すことができます。
法務が入っていなければ、私だけでしたら何時まででも待てますから。
仙遊寺さんもいろいろ御事情があったのだと思います。
ただそれでも私たちの思いは…お遍路さんは御大師さまの御分身…です。
遅くに済みません。明日もくれぐれもお気をつけて。
お休みなさいませ。
南無大師遍照金剛
小坊主 合掌
ツイッターより
267 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/05(日) 03:25:57.12
ソイツはもう回れねぇな。
人目が気になり出すのと、やっちゃったヤッベーつう気持ちと、姑息で卑怯な心となんとか正当化しようとするチンケな心が混ざりあって遍路する気持ちにはなれねぇだろ。
先の札所の人間も見てるだろうから警戒されるのは目に見えてる。
そのプレッシャーに堪えられるかな。
歩きでも車でも1日に巡れる札所なんて知れてるから、すぐ逆算できる。
地元の人間は見に行くだろね。
>>262-263 これは酷すぎる
まさか上に書き込んでた奴じゃなかろうな
17時前なら札所の問題だけど、17時以降なら参拝者の問題だよ
17時すぎて書いてもらっただけでも感謝しなきゃならんのに
こういう問題が出ると、いままでなあなあにやってくれた札所も、17時に閉門厳守になるよ
>>266 それ俺だけど何で周れないんだ?
その子坊主の綺麗事を一方的にツイッターで発言してるだけだろ。
実際は
俺が遅れた理由と「誠に申し訳ございません」と言うと、
小坊主が「(ため息つきながら)はぁーもう筆しまったわ(怒)」
「たまたま自分が此処にいたから特別に押すけど、
他のお寺で押してくれかったら悪口言うなよ!」
「駐車場代と合わせて700円!」
こんな態度で坊主に言われたら誰でも腹が立つだろ。
それをツイッターで自分に非が無い事をアピールする。
坊主には向いてないわ。
もうどっちが本当だか知らんが、↑の対応だけなら寺の態度にに問題あると思うが、
もし殺してやるって電話をかけたのが事実だったらその時点で参拝者の負け。
どんなに寺が無礼な態度とってたとしても殺すはイカン。
いや、原則17時までの対応なんだからさあ
札所側も対応しなけりゃよかったんだよ
こういう問題出たってことは、もう17時厳守は徹底されるだろうな
仙遊寺の小坊主→「世間虚仮」
>>264の小坊主さん→「唯仏是真」
…って感じだな。やっぱり札所によって違いは大きい。
ただ、「殺すぞ」は論外…と言うか完全に犯罪だわ。
>>268()
17時厳守ならサッサと納経所を閉めれば良いだけだろ!
17時すぎで断られた寺もあったが
「時間がきましたので、申し訳ありませんが明日おこし下さい」
と言われた事があったが、その寺の悪口を言うつもりも無いし、
腹も立たない丁寧な断り方だった。
言い方なんだよ。
上記以外にもブツブツと愚痴愚痴りながら
嫌々納経書書かれて
お金を払ってとお礼すら言わない。
274 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/05(日) 06:48:14.43
>>269 本当に電話して罵声を浴びせたの?
文読んでるとそこまで変な人に思えないんだが…
問題はそこだ。
本当に殺すなんて電話したのか?
寺の対応の受け取り方はそれぞれなので、どうこう言う気はさらさらないが、あとから電話で「xxx」はないわ…脅迫じゃん。
横峯寺の無線連携のごとく各札所に諸情報がまわっているレベル。
>>276 で?
勝手に情報流せば良いだけじゃん。
だ か ら
殺すって電話したのは本当なのかって聞いてんじゃハゲ!
遅れたといっても2-3分じゃなかったのね。
20分も遅れるっていうと、常識では参拝もしないくらいだよなぁ。
遍路もいろんな人間がいるんだな。。。
お寺も大変だね。
284 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/05(日) 08:20:03.27
>>282 牛丼屋のアルバイトの方がもっと大変だよ。
280円の客に最高の接客をしないといけない。
私なら一筆書くだけで300円くれるなら深夜でも書くよ。
>>284 300円があなたの懐に全部入るワケじゃないんだよ?
実際アルバイトでやってる人も多いし。
>>229 そんなことあるのか
17時まえはだいたい先に納経してたが聞かれたこともない
287 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/05(日) 08:33:56.68
>>285 年間20〜30万人で年間最低1億以上の収入があるわけだが。
更に非課税で、脱税しまくり。
浮世離れするのもわかる。
納経全てでやってなかったから81、82は17時過ぎてたけど参拝だけできたらとおもって行ったら中にさえ入れなかった
お寺ってそもそも駆け込み寺というように夜中でもいつでも閉まってないもんだという風に思ってたんだけど
山んなかまではるばるいったのに残念だったわ
289 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/05(日) 08:50:07.45
電話したかしないかで、話の方向が全然違ってくるのだが。
電話したかだけ教えておくれ。
290 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/05(日) 08:57:28.39
周ってるほうは仏道を信じて真剣だけど
寺や納経所のほうは金儲けとしか思ってないんだろうな。
>>287 ウチの親戚がお寺をやってるけど、
貧乏寺で年収は400万円もないそうな。
四国八十八ケ所のブルジョワ坊主が天狗になるのも無理はない。
たった300円で時間外労働出来るかよ!って事だよ。
292 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/05(日) 09:07:09.63
ツイッターと2ch観たけど
タダで納経するなら暴言を吐いた人が悪いけど、
お金貰ってるなら坊主が悪い。
更にバカッターって不満を漏らすとか、
坊主のやる事では無い。
不綺語(ふきご) 中身の無い言葉を話さない。
不悪口(ふあっく) 乱暴な言葉を使わない。
不両舌(ふりょうぜつ) 他人を仲違いさせるようなことを言わない。
不瞋恚(ふしんに) 異常な怒りを持たない。
不邪見(ふじゃけん) (善悪業報、輪廻等を否定する)誤った見解を持たない。
以上に抵触する。
一般人以外の坊主だな。
293 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/05(日) 09:09:15.26
西国三十三所の革堂のババアに「あの人はオカマみたい」と言われて腹が立ったけど、四国ではまだないな。
294 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/05(日) 09:28:19.41
全部話がお金にいくのな。
寺の小坊主も文句言った遍路も金の問題でのことじゃないと思うぞ。
あーだるい
お遍路から帰ってくると体がまずだるいし前までの生活がふわふわしてだるいし荷物かたつかんしだるいな
296 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/05(日) 11:05:28.18
重ね印は100円か200円で良いよね。
仙遊寺を17時20分て…ちょっと遅れたどころじゃない
しかも車ということは栄福寺も17時過ぎてるだろう
次の国分寺も近いので、例えば小松に宿を取っちゃったから今日中に絶対みたいな話でも恐らくない
なんか怖いわ
17時で山門閉めちゃう寺だってあるんだから
だるいわ〜
301 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/05(日) 12:21:55.45
ようは『お客様』精神でお参りしてるんでしょ
『金払払ってんだからつべこべ言うな!』精神なんだろうな
「金払ったのに礼も言わない」って発言や、
駐車場代なんて関係の無い話を持ち出してるところにそういうのが滲み出てるよ
そもそも遅れなければいいだけの話だし、
少なくとも「遅れそうなんですけど対応してもらえますか?」
と、先に電話してればよかったんじゃないかな
後に「殺すぞ!」なんて電話するよりさ
まあそのお寺のモノの言い方が本当ならば、
それはそれでトラブルを招くような言い方をするお寺さんも改める必要があるね
しかし気に障ったのならその場で言えばいいだけだし、
駐車場代はともかくとして、「もういいです!」って納経せずに帰ればいいんじゃなかったの?
>>301 お前仙遊寺の坊主本人だろ?
もついいよその話は。
どっちキチガイだわ。
>>301 帰ったところでまた来なければならない
別の店で、という風にいかないのが困ったところ
その時にどの面下げて来るんかいな?と思うわけだねw
しかし納経所で不快な思いをすることは枚挙に暇がないが
脅迫電話かけようと思ったことは一度もないわw
ま、話題変えてお遍路道中で食べた美味い食堂の話でもいかがでしょう。
自分は23番薬王寺さん近くの食堂で、おかず食べ放題のバイキング800円が最高でした。
あとは、某うどん屋さんで天ぷらカレーうどんをいただいた時、会計をしようとすると
「お代はお接待とさせていただきますので結構です」と、自分の差し出した千円札を一切受け取ろうとされませんでした。
あれには本当にびっくりしました。
あと、高知のコンビニで買い物した時、サービスでペットボトルのお茶をいただいたことが何度もありました。ありがたい限りです。
>>301 その通り。後から電話ってのが全くわかんね。
>>306 もういいわ。いい加減にしろ。
低学歴か?
>>304 私も高知のコンビニでは毎回といっていい程、
ペットボトルのお茶をお接待頂きました。
道の駅の食事は殆どが美味しかったですね。
>>304 高知って言うと、巻き寿司系がおもしろいと思った
太巻き買ったら中身がにんじんやごぼうや高野豆腐の煮物が入ってた
他には白ゴマが入った酢飯をバッテラの上に乗っかっているような透き通った昆布で巻いたもの
ただそれだけだったけど暑い時さっぱりして美味しかった
暑い所だから痛むものは入れないんだね
高知といえば、民宿○村さんでいただいた天然のアユにアオサのコロッケもよかったですね。
天然のアユは養殖のように定期的にエサを与えてないので、脂はのってはいませんが、
引き締まった身の美味さが印象的でした。
>>308 スリー○フさんにはお遍路にやさしいコンビニですね。
>>309 巻きずしといえば、自分は中村駅で購入した
だし巻卵が入っている巻きずしが美味でした。
あれも高知名産ですかね?
「もういい」と話を切り上げたがり、
ここでも罵詈雑言を浴びせるあたり
脅迫電話をするのもうなずける
少し熱が冷めてきて、自分のしたことの恥ずかしさが分かってきたのかな
ま、本人も他の人がもういいというなら、もういいよ
>>310 そのコロッケ超贅沢!
あと今の時期だったけど、小田町の宿で頂いた筍と牛肉の煮物美味しかった
あの優しい女将さん元気かな?
>>311 アホかお前。
俺は関係と全く違うわ。
死ねよ。
>>311 この低学歴。
文章力も無いのに書きこむな。
まーたカスどもが荒らしてるな
リアル殺人予告だもんなあ
レスはやっ!
リロードしまくってるのかな?
>>319 お前もだろ。
いい加減にしろ!低学歴!
よく規制がかからんな。
こんなスレで暴れてても救われないよw
歩き遍路に出て人の優しさに触れて悔い改めなさいw
合掌w
ことが大きくなると着歴から調べて脅迫罪で逮捕だから必死だな。
しかしまあ、女性に殺すぞとかよく言えるな。
歩き遍路三十九日目で結願した女性のブログ読んで感動した。
325 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/05(日) 18:30:26.45
死ねと言うのはやめなさいってば。
凄くみっともないからね。みんな見てるよ?
学歴か〜、気に入らない相手に対し低学歴と罵ってみても、自分の心が低学年じゃ意味無くないですか?。
誰かが言ってた→【頭利口の心馬鹿、心利口の頭馬鹿】頭が良くても心が馬鹿ならまるで意味がない。心が利口じゃなければ、倫理や道徳や規範、ましてや仏法なんて理解できないと思うよ。
326 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/05(日) 18:36:30.57
↑
死ね
だるいわ〜
>>324 捜してみたけど解からない
最近結願した人?
遍路するとキチガイになるのか
330 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/05(日) 20:35:12.54
>>326 生きる!!!
最後まで生っきーる!
お前も別に死ななくてもいい。オレは望んでいない。
331 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/05(日) 20:40:52.91
>>329 自分の内面と向かい合わされる。未熟さを炙り出されるだけだよ。
それを浄化し乗り越える強さがないとああなる。
>>329 悟ってないから遍路するんだろ
逆に坊主だからと言って悟ってるとは限らんし
>>328 05/04に「お遍路三十九日目結願」というタイトルでブログ書いてます。
その後高野山へ行ってるはずだけど、まだブログは更新されてませんでした。
>>333 ありがとうございます
これかな?と思うものを見つけましたのでこれから少しずつゆっくり読みます
楽しみです
336 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/06(月) 00:10:40.86
いまでは車遍路が主流なんだが。
337 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/06(月) 00:31:06.38
人それぞれでいいじゃん。
車遍路も意外と大変よ、道が・・・駐車場が・・・
なんでもいいがとにかくムカついたからって寺に殺すなんて電話は
絶対にするなよ!
みんなわかったな!!
わかんない。
車でも全部回りきる人はすごいと思う
あれだけの道のりを運転するだけで大したもんだよ
軽自動車が小回りもきいてて運転しやすいと思う。
軽でも結構きついところはあったな
清滝寺への道ですれ違いに苦労したのはいい思い出
あそこは少しでも気を抜くと本当に死ぬね
344 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/06(月) 02:29:12.94
歩きでも遍路用具が減るごとにお接待貰えなくなるよ
そりゃもう露骨にw
基本的に歩きの人だけだと思う
走ってる車やバイクに乗ってる人がお遍路さんかどうかを見分けるのは無理だし、
見分けられたとしても車やバイクを「ちょい待ちなさい!」と呼び止めるのは無理だから
お店やお寺や休憩所とかだとお接待されることもあるかも
347 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/06(月) 03:38:45.70
宿で一緒になった年輩のお遍路さんからのお接待はよくありましたよ。
車での遍路だと言ってもお接待して戴きました。とても有り難かったです。
5×番札所で会った女性の方は、確か生涯に?万食のお弁当をお接待することを決めているのだとか。いろんな人がお遍路さんを助けているんですね。
札所でのお接待を修行としている『講』の方々もいらっしゃるので、面白いし、有り難いなと思いました。
あとは、真言宗の僧侶ではない僧も普通の格好して巡礼してます。
348 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/06(月) 04:03:01.78
寂聴も変な旅装束で遍路してたもんな。…本を書くために。
>>335 いいえ、今は家を開けられない状況なので残念ながら行けません
最近こちらやここで話題の漫画などで、お世話になった宿が廃業したことや
「こんな施設あったっけ?」と思うことが多く
最新のお遍路さんの様子を知りたいと思いまして
350 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/06(月) 10:15:09.70
流れと雰囲気でオカラダの接待に…ということもあった。
一応、遍路中だし…という思いもわずかに脳裏をよぎったが、なまじ精進して何日もヌいていなかったので考えるまでもなくむしゃぶりつき…後の祭りでピーヒャララ ピーピーヒャララ ピーヒャララ♪
男の性(さが)とは哀しいものよのぉ…。
>>350 おのれのだらしのなさを、男一般のせいにしたらあかんぜよ!
…で、どこで受けたの? そのお接待。
353 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/06(月) 12:03:38.36
不邪淫に反しない?
だからお寺毎に懺悔文を唱えるんだよ
金子やで失意の爆乳OLとネンゴロな仲になったのは…お遍路同士だから「お接待」とは違うんだよなぁ…。
357 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/06(月) 13:52:40.82
イ`
そんなお色気話なんかなんにもないや
その人のひととなりでの物事をみるというがおれは女に恵まれんなぁ
ナンパ失敗した俺がいる・・・
360 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/06(月) 17:47:07.27
>>351 そりゃ〜そうだろね。
だからといって生きることを蔑ろにはしません。
361 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/06(月) 18:13:10.43
世俗と離れて内面と向き合うための遍路なのにな。
女とか考えちゃうのは虚しいね。
魅力があれば女でも男でも子供でも寄ってくるはずなんだけどね。
遍路の目的ってのは人それぞれでいいんじゃないかな
文書や落書にも「物見で〜」ってあるんだし
自らの死は絶対に体験することはできない
なぜならそのとき自分は既に死んでいるのだから
と、言ったギリシャ哲学者がいた
自分が絶対体験できないものならば無いに等しい
つまり自分にとっての死などはないのだ
などと、書いてみる
人生万事塞翁が馬、命の可能性は無限大
やり直しの機会は工夫次第でいくらでもある
どんな時も自棄にならず活きて活きて生きまくろうぜ
南無大師遍照金剛
私の場合、ゲイだから男のほうが好きなんだけど結婚出来ないし複雑…。
365 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/06(月) 19:37:19.65
遍路の目的が、ちらほら顔を覗かせるスケベ心を満たことなら、そんなもん遍路以外でも出来るんだよね。
欲を持って調伏するのがスケベ心なら、そんなもん別の場所でやれっつーの。
将来仲間内でも流行りそうだからと、一番乗り気分でやる遍路になんの意味があるのかね。
不誠実な人間は、誠実に一日々を生きる人間に全てを追い抜かれる運命にあるのさ。後先関係ねぇ。
仏は全てお見通し。合掌
まあまあ人それぞれでいいじゃないか
367 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/06(月) 21:30:43.27
区切り打ち5回目 40番からなので10番までで58箇所廻った 約1年架かかり
冬と連れがあるときは車あとはバイクで 5月3日もいつものようにバイクで
廻っていたつもりなんだが やたら声をかけられた
場違いなかっこに悪役商会な顔なんだが なんか俺変わったのかな?
不思議だ 1959生まれ
368 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/06(月) 21:35:02.79
369 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/06(月) 21:49:07.09
>>367 自己評価と人の印象は往々にして違うものだよね。
もう悪徳商会な顔つきじゃなくなったんじゃない?。
遍路には、氷のように固まった自己評価という拘りを解かす作用があるのかもね。
ご利益か〜 ありがたや。
370 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/06(月) 21:58:27.98
整形するほうが早いね。
371 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/06(月) 22:50:51.87
整形するとチョンみたいに心まで偽物になるだけだよ
372 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/06(月) 23:08:20.30
あと10分後に田中麗奈主演「歩く、歩く、歩く〜四国お遍路」BSでやるよ
見逃した人はお忘れなく。
373 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/06(月) 23:38:01.74
東京から歩き遍路してる人もいるよね。
>>367 結願が近づいたので心身共に余裕がでてきたんでは?
心身がほぐれていると老若男女問わず声をかけられやすい
振り返ってみると自分の場合がそうでしたよ
反対に知らず知らずにこちらの気が立っていると
相手にもそれが伝わってブスッと嫌な対応されたりした。
同時期に歩いている他のお遍路さんと話しをしてみても
なぜかお接待が多い人と少ない人がいるので
お接待された時に一度そのあたりの話をきいてみたら
やはりお接待と言えども、急いで気が立っている風の
お遍路さんにはなかなか声をかけづらいようですね
見知らぬ人に声をかける立場になればそらそうだと思った。
375 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/06(月) 23:53:22.45
BS遍路、重いな。
遍路なんて現実逃避だし、遍路なんて…
376 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/07(火) 00:14:00.85
BS遍路
ぐぉぉぉお!!
あの兄ちゃんはホンマやったんやー
やたら声かけられるときと
まったくないときあるよな
波というかなんなのか
378 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/07(火) 00:30:34.87
永山ケントの役が施設出身なのも本当だったんだね。
四国病になる人は現実逃避だろうな。
379 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/07(火) 03:35:44.93
>>377 あなたのカラダから出ているオーラ、ハチョウ
380 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/07(火) 05:00:58.17
ATフィールド全開の人とかいるからなあ…。
381 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/07(火) 05:07:51.01
>>379 オーラ、ハチョウって何ですか?
>>380 ATフィールドって何? すみません教えてください
お接待受けた時に渡す納札って白紙のまま渡すの?それともその場で日付や名前、住所を書いて渡すの?
383 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/07(火) 07:38:02.90
お接待返しの納め札について特にきまりはないよ
自分はお接待頂いても渡したことはほとんどないな
(お接待して下さる方もいらない様子なので)
その時の状況や求められた時にお渡しするようにしてる
その納め札は自分の場合はその場で書くのでなく
お接待返し用に予め何枚か書いておいたものをお渡しした
書き方の例としては、願意は空欄、名前だけで
住所を書くとしても都道府県ぐらいにしておいた
詳しく住所を書いたものも数枚は用意しておき、
相手によって(気心しれた遍路同士の交換とか)
使い別けると良いと思う。特に女性遍路の場合は
たとえお接待を頂いたとしても個人情報の扱いは
よく相手を見てからにしたほうが良いかもね。
お接待返しの納め札は義務や強制ではないから
あまり難しく考えずあとは各々の判断で良いと思うよ
人にされたおせったいだと納め札いらないってことあるけど
お店にされたおせったいはたいがいもらってくれる
どこかに飾るのか集めてあるのか
なんにしてもスピリチュアル的になるけど縁があってこういう出逢いになり
お礼により強い縁ができるって気がする
お礼とお礼
おれいとおふだ
不思議なもんですね
あと寺ごとの納め札は先に書いておくって聞くけど
おれはその寺で毎回書くようにしてる
前の寺からの道中でおせったいや喜ばしいこと、または腹のたつことがあったとき
それらを思い浮かべながら納め札を書きたい とおもうから
>>385 その考えいいね
私は前日、明日お参りする札所の分プラスお接待御礼用に何枚かよび書いてた
おばあさんにジュース代お接待して頂いた時だけ「納め札もろとこか」と言ってくれたのでお渡しすることができた
387 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/07(火) 09:15:26.07
みんなが貰ったお接待で一番高価なのは何?
高価と言っても金額に換算したら1000円くらいだろうけど。
お接待に縁があるのは歩き遍路だけだよね?
現金2500円かなぁ
愛かなぁ
現金5000円
その時の荷物込写真見たらなんだか納得。
あの荷物は確かに可哀想だわ。
乞食wwwwwwwwwwwwwww
393 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/07(火) 12:55:41.82
ATフィールド全開ってのは何か分かる…普段の私がそう…他人との間にはもの凄い壁を作ってる
初対面の人はみんな私を真面目すぎて寡黙で話しかけにくく感じるそうで、うち解けてからの印象と全然違うらしい
うち解けるまでは仕事場でもあいさつと、仕事上の指示とか依頼以外の会話や雑談はやらない
相手方から話しかけられたりしなければ、1日中いわゆる世間話や雑談をせずに終わることも珍しくない
宿で同じになったお遍路さんと話していたら、ほぼ同じコースを僅かな時間差で歩いているのに
その方は運転手さんや沿道のおばあさん等から御接待されてて私はその日何もなかったことがありましたw
笠被り杖ついて大きなリュック背負ってるんで遍路には見えたんじゃないかと思うのですけどやはりATフィールド?
現金なら1000円
民宿に泊まった時に御馳走と酒をふんだんに振る舞われたから、
それを金額に換算したらどれくらいだろう?
まさか金恵んで貰って結願してない奴はいないよな
396 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/07(火) 17:51:31.57
民宿で御馳走と酒を振舞ったら
赤字じゃない?
だから閉店する民宿が多いんじゃないか?
民宿なんて趣味程度だよw
お遍路さんと話が出来るし、ご利益もあるし
ホント儲けなしでやってるとこいっぱいだよ
辞めるのは高齢が一番だと思う
398 :
396:2013/05/07(火) 21:31:11.87
俺に言われても・・・
その日は他に5〜6組の客がいたけどお遍路は俺だけだったし、
仲良くなったお客さんからもいっぱいお酒や料理やら奢ってくれたから大丈夫だと思う・・・多分
色々な素性の泊まり遍路がいるから善根宿も経営が大変だろうな。
>>398 同宿の人が奢ってくれたのね
ビールなら奢ってもらったことあったな
あと車で来て「お昼どうするの」と聞かれ「何処か捜す」と言ったら
「このあたりにはないよ」と言って走り去った
その少し先で沢山の小僧寿しお接待してもらった
ちょうど再会した顔見知りと一緒に食べても十分だった
せったいの大小をいうのはあれだけど
歩きの途中で知り合い
愛媛のほうにきたら宿をせったいしてやると言ってくれた人がいた
二泊とめてもらった
満願して帰ってときどき電話で話をした
そして
今回のバイク遍路では自分から電話したらやらしいなと思い何も伝えずに四国へきた
太龍寺あたりであ〜このへんであの人と会ったなぁと思ってその日うち終えたところで電話があった
半年ぶりの電話だった
四国にいるうちに電話あるかな?と思ってたので驚いた
そしてまた今回も二泊とめてもらった
そのひとの娘がおれと同県に嫁いだようで縁があるのか
満願して家に帰ってからこっちで24時間ウォーキングを一緒にした
素晴らしい経験をしたし10万歩あるいた
ほんとに有り難いことだと思ってる
お接待に慣れていない頃はドギマギした
見ず知らずの人に100円とはいえお金を頂くなんてね
もうひたすらペコペコお礼言ったよ
お接待は遍路さんに同行してる方に接待してるんだよ。
お遍路さんが結願すれば、接待した人にも利益があるわけ
俺、お金のお接待はちょっとイイ数珠買った。
それを毎日使うことでその人達のことも一緒に祈れるかと。
>>403 なるほど。だからみんなお接待してくれるんだね。
そうは言っても同じ人から前後して歩いていた人、自分も含めて3人が千円ずつ頂いた
反対の立場だったら絶対出来ないよ
パチンコで勝ったとか宝くじが当たったとかならできるけど
お大師さま就職ができません・・・・
408 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/08(水) 00:36:56.29
それは自分で努力なさい。
409 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/08(水) 00:43:15.03
四国には、人のお役にたてることを喜びとする文化がある
お遍路が結願するその経過に参加できたことを誇りにさえ思うみたいだ
仏は人を通し働く
南無大師遍照金剛
現金だと最初の頃はは普段の生活の「1回は断る」という美徳のために
一応「いえ、そんな・・・」と一回は断わってたけど(内心は貰う気まんまん)、
中盤以降はそのまま「ああ、ありがとうございます」とスっと受け取るようにしてた
相手は最初から渡す気でお金を出したわけで、
自分の美徳のために相手に恥をかかせるのは申し訳ないと思ったから
>>405 衛門三郎伝説って知ってる怖いのだよ接待しないと
412 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/08(水) 08:49:00.71
お遍路さんに同行してるお大師さんに向かって
無礼な態度を取る一部の納経所の人やお寺の人にも天罰が当たればいいのにね。
413 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/08(水) 11:26:33.39
それに加えて逆ギレしてお寺に脅迫電話かけるヤツにもね
犯罪に巻き込まれるお遍路さんがたまにいるけど
弘法大師は付いてなかったのかね
>>412 なんか変なものでも拾ったんじゃないの?
それか神様かなんかに試されたか
416 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/08(水) 21:39:39.41
>>414 犯罪に捲き込まれる前に、それなりのシグナルは必ずある
時には遍路に行く前にある
それに気付く感性が必要。
須藤の元気さんも、そこらじゅうに、神仏に投げ掛けた答えは用意されてるって言ってった
417 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/08(水) 21:49:44.22
あるわけないw
弘法大師は奥の院におわしますので
同行二人なんてうそっぱちさ
419 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/08(水) 21:52:54.11
おわすならば、高野山であんなゴタゴタはありまへんわなw
420 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/08(水) 23:59:22.28
空海が全てを教えてくれて救ってくれるとでも?w
お前がお前自身の手で正すべきことを、仏が代わりにするなんてあるわけねぇ〜じゃん。
応答が無ければその無いことが答え。
そう考えられないから、腹もくくれない憐れさよ。 ほんの少しの勇気や少しの努力でなんとでもなることを、いちいち空海に本気で頼るなみっともない。
お前は、俺の言うことを聞けぇ〜、何で言うことを聞かないんだ〜、とデパートで親に向かって泣き叫ぶ子供となんら変わらないだって。親(仏)を困らせる子供みたいだぞ。
子供ならまだいい。
赤ちゃんは、泣けばオシメを変えてくれて、グズればミルクを貰えて、喚けば暖かいお風呂に入れてくれる。泣けば、周りが勝手にやってくれる。
いい歳こいて、これと同じことを望み、しているのに気付かない。なんのことはない形が信仰に変わっただけ。この時代の人間のありようはいったいどういうことなのか?と仏も頭を抱えてらぁ。
仏でも自立を促すだろ。
空海は心の支え以外になりえない。
あとは、自分でやります!見守っていてください。で、いいんじゃねーの?
普通信仰なんてそうだろ?
【※独り言w】
仏教はもとから自力救済だしね。
422 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/09(木) 00:08:14.07
つまり、密教なんか効き目ないし、霊験なんてうそっぱちということだねw
難病の人なんか可哀想だな。
病気の特効薬などが開発されないと治らないもんな。
遍路して気休めにはなるが…。まあ、宗教なんてみんな気休めだがな。
極端な二元論は魔道の入口。当人達がそう望むならそれもやむなし。
人は何かを信じなければ生きていけないようにできてる。
それを何で埋めるかというだけのこと。
何事も実行するのは全て自分。神仏を自分の手足のごとく動かそうなど
とんでもない話。だけど何をどうやるかで結果は違う。
自らが成すべきを成し成さざるを成さないためのご縁を得、
その本分を実行するに相応しき機根を練るために信仰がある。
それがわかる人はわかる。わからない人はわからない。
人の信心信仰を揶揄して興奮している人達には分からない事だろうな
南無大師遍照金剛
425 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/09(木) 01:18:20.00
(寺社参拝して、2ちゃんに書き込むだけしか)実行できていない君に言われてもねw
426 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/09(木) 01:43:41.13
君にそう言われると自信と元気が湧いてくるよ
君の煽る才能もたまには人様の役に立つんだなぁww
ともかく君にもできる事があって良かった良かったw
427 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/09(木) 01:44:43.20
>>423 空海を信仰し心の支えを得て最後まで一人の人間として力強く生き抜く。
これが最大のご利益也だと思うよ。本当は父母友達や自分自身を頼り心の支えにするだけで事足りるんだけどね。
428 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/09(木) 01:47:21.42
>>426 煽りじゃなくて、真実だから。真実を隠すことはできない。
429 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/09(木) 01:48:18.37
>>427 君もその最大のご利益を早く享受できるといいねw
430 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/09(木) 01:51:51.42
お遍路や信仰で難病を克服した実話が現代にもあるよ。
6番札所安楽寺の御本尊を奉納された方の話は有名だよ。
その他にも沢山ある。何がどうなって助かるのかは
分からないけども実際に救われる人がいるのも事実だから。
431 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/09(木) 01:54:57.01
プラシーボ効果もしくは、診断ミスだな。
プラシーボ効果は、ガンが退縮するほどの力があることは
現代科学でも言われているからな。
診断ミスは、今でさえよくあることだ。
432 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/09(木) 01:56:26.34
>>430 なんだよ、1956年のことじゃねーかw
433 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/09(木) 01:57:48.18
10万人お遍路したら、1人くらいは奇跡が起こるだろ。
10万人お遍路したら、1人くらい熱中症でなくなることもあるし、
お遍路しなくても、10万人いたら一人くらいは、全身転移の
末期がんが自然退縮して消滅することもあるからな。
434 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/09(木) 01:59:37.67
ちなみに、乳がんなんかは、乳腺腫と誤診例はちょっと前まで
よくあったそうだ。
435 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/09(木) 02:01:24.65
>>422 あなたは、どんなことをしても、なにをやっても、自分が好きで始めたことさえも、最終的に、腐った結論ばかり出してないですか?。。。
だから笑い飛ばすことで虚しさを解消しているのですね、わかります。。。
南無大師遍照金剛
436 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/09(木) 02:02:02.22
お遍路したから、奇跡が起こったという証明はまだできていない。
世の中奇跡が起きる、不思議なことがある、解明できていないことがたくさんある。
だからといって、それが信仰によってもたらされるかどうかは不確定。
この誤謬を封じ込めた因果関係ではないものに多くの人たちは
踊らされるのである。
437 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/09(木) 02:02:47.20
>>435 君みたいな多重人格キチガイ糞コテ君にそういうことを言われたくないねw
438 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/09(木) 02:15:24.74
お遍路における奇跡についてはわからない事が多い。
わからない事を確定的に言うのはおかしい。
ゆえにお遍路のご利益も迷信と断言するのは間違い。
助かった人にとってはともかく有り難い事だし、
規則正しい生活で歩くことは健康に良いのも確か。
それだけでも十分だよ。まぁ人それぞれといいう事で
信じたくない人は信じなければいいだけ。
439 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/09(木) 02:18:09.31
>>437 ありゃ〜図星でしたか。
僕もあなたも似たようなもんですよw
440 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/09(木) 02:45:29.73
>>436 奇跡なら体験しましたよ。家族が死に、友達がどんどん病死や自殺するなか、もう僕も死んでもいいかな?と思いながらも一縷の望みを託し遍路に出掛けました。
霊験かは解りかねますが、遍路から帰ったら自分に取り憑いていた死んでしまおうという気持ちが嘘のように消えた。
お陰様で生きる気持ちが充満してます。
今考えると自分なりの奇跡っちゃー奇跡です。
描くようなド派手な演出なんてまるでなかったけどね。
441 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/09(木) 06:01:31.58
>>418-419 一般人や高野山で従事してる人に本当に生きてると思ってる人は居るのだろうか。
120年なら生きれる人がいるかもしれないけど(それでも世界でトップレベルだから50億人に一人の確率だけど)
1000年以上も生きてるって。
あと毎日食事を運んでるってその食事の後始末はどうしてるんだろう?
捨ててるなら勿体無いよね
頃合を見計らって誰かが食べてるのかな?お大師様からの施しだと。それなら良いけど。
442 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/09(木) 07:39:05.06
お遍路の功徳はやったものしかわからないよ。そもそも
自分の意思さえ不思議なご縁で決定しているんだよ
例えば「海に行きたい!」と思って実際に行ったとする。
でもそのきっかけは気づいてみたら行きたいと感じていたはずで
そのように感じようとして自分がそう感じたのではないでしょ。
偶然に海のシーンをテレビで観てそう感じたのかもしれないが
でもそのシーンを観るためにテレビを観た訳でもないでしょう。
ましてや自分がテレビ局に勤務し自分で企画運営してそれを
放映しない限り、自分の意思でそれを放映した訳でもない。
そのテレビを観る「ご縁」なしには海に行かなかったのなら、
果たして海にいった自分の行動の内どれぐらいが「自分の意思」か。
これを考えた事がありますか。そしてその海に行くことで
自分の運命を変える人に出会ったらどうなりますか。
その事を考えるならば、自分の人生の今までの行動で
どれぐらいが自分由来の自分の意思によるものか分析できますか。
443 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/09(木) 07:40:17.86
お遍路に行き、自分や人々の幸せを誠実に願い祈る。
そして長年の歴史によって培われたご縁に触れ
心と体が鍛えられ、機根が練られる。 その結果がどうなるか
全てが分析できる訳がないでしょう。 たとえ直接難病が治らなくても、
お遍路での目に見えないご縁に導かれてであった人に
結果として救われるかもしれないんだよ。因果の法は凡人には
見えないから何もわからないし解明されてない。
わからない事については「わからない、不思議だなぁ」でいい。
人の信じていることをあれこれいちいち揶揄し否定し
ひっぺがして虚無に誘導しようとしている連中がいる。
自分達に信じられるものが何もないからといって
同じ暗闇に引き込みたいのかしらないけども、 それぞれが
信じたい事を信じているんだからほっておけばいい。
人様の信心を小理屈をこねて変えようとしなくていいんだよ。
南無大師遍照金剛
444 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/09(木) 07:49:30.67
>>439 一緒にするなよw俺は犯罪者じゃないからw
445 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/09(木) 07:52:39.45
>>440 >>霊験かは解りかねますが
霊験じゃないから、わからないんだよね。
>>442-443 別に君が信じるのは勝手だけど、嘘ついて
遍路に誘導したり、密教に誘導するのは十善戒に反する行為だからね。
446 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/09(木) 08:12:57.65
>>445 何が嘘?君の脳内ソースかい?
君が勝手に断じているだけでしょう
君に釈尊の代弁は誰もたのんでいないよ
何様のつもりだい
誘導もなにもここはお遍路のスレだよww
そうやって勝手な小理屈をこねまわしてればいいよ
まぁ何をいっても無駄なようだから
一人で勝手にやっててくださいな
447 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/09(木) 08:15:23.63
密教は、仏教じゃないからなw釈尊と無関係の宗教でしょ。
遍路で仏教を語るな。
448 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/09(木) 08:17:26.51
遍路は、弘法大師教っていう新興宗教の信仰形態でしょ。
どこが仏教なのか甚だ疑問。
>>418 それって、実際歩き遍路してみての結論なの?
450 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/09(木) 08:37:45.30
遣りもせず体験もせずに疑問提議やネガキャンするなら一度なりともやってみてから。
自分の場合は何故だか不思議とそれまでの物事にたいする妄執や固執、固定観念が祓われニュートラルな心持ちと清々しくになりました。
高野山奥の院の御廟の前では伊勢両宮正宮の大御前御垣内と同じような特別な御霊気に
正に「何事かおわしますかはしらねども有り難さにに涙こぼるる(西行法師)」
の心持ちで思わずその場に額付いてひれ伏していました。
南無大師遍照金剛。
こいつマジで言ってるのか?w
自分がキチガイ多重人格糞コテだということを理解しているのか?ww
>>450 私も遍路、西国33、近畿36など満行しましたが、何の奇跡もありませんでした。
単なる旅行みたいな感じでした。むしろ、体が疲れた感じしか残りませんでしたよ。
中には、難病の方もいらっしゃいましたが、後日亡くなったことを知りました。
私も、密教の護摩祈祷をいろんな寺院で500座以上参加、100回くらい祈祷を頼んだり、
聖天浴油、毘沙門浴油など頼んだことありますが、全く効き目なしでした。
やはり、プラシーボ効果しかないと思います。信じてなければ、祈祷の効果なんてないでしょう。
むしろ、神仏を悪いように信じていると(〜をすれば天罰を受けるなど)
信仰して悪いことが起きる可能性もあります。
病気でもなく、危機に瀕していることもないのなら、密教と距離を置いて
キチンと努力するほうが祈願は通るでしょう。
ちなみに、護摩木はいろんな寺院で軽く見積もっても、1000本以上は
投下してもらってますねw
456 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/09(木) 09:31:35.89
>>447-448 >>451-455 同一人物による書き込み必死だなwww
確か君は釈尊の教えを何一つ実行していない
無信仰君だったよな。いったいここで何をやってんの?
密教が仏教かどうか君には何の関係もないだろう。
君は君の信じている通り好きにすればいいから
人さまのことを君があれこれ誘導しなくていいよ
何か後ろに憑いてるんじゃないかね。
いずれにせよ君には今後一切関わらないようにする
まぁお大事に
日帰りバスツアー遍路に2回参加しただけなのに、何度も何度もお遍路に出かけて行く人の気持ちがよくわかった。理由を言葉には表現できないんだけどね。不思議な現象だと思う。
>>456 もちろん私は、仏教徒でもないからなw
十善戒を破りたい放題の君も、密教信者じゃないんだろうけどねww
>>459 道楽しない(できない)爺、婆は、かえって悲惨ですよ。
要するに、密教は金持ちしかできない宗教ってことだw
強欲宗教宗派。
ジジババは早く死んでね
464 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/09(木) 19:20:53.15
>>452 近畿36も行かれたんですか?
私と同じですね。同聚院が近畿36から外れましたね。
こいつほんときもいね。
人間じゃないね。
今週発売の週刊文春に高野山真言宗の坊主の株式投資の失敗の話が載っている。
高野山の坊主がお遍路してもこのざまだな。
笑える話だ。
クズの集まりかよw
470 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/10(金) 05:11:25.49
お前ら全員もう一回遍路周って悟って来いよ
472 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/10(金) 09:39:21.99
遍路行けるものなら行きたいよ。
>>472 そうですよね。時間と金がかかりますもんね。
私も主婦なので子供の手がかからなくなったら遍路に出たいと思います。
氏ね
476 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/10(金) 13:00:13.00
イ`
雨の中、朱印帳が濡れないように遍路する。
まあたしかにお遍路行けるのは定年後ってのはセオリーにしても会話で一息つくと仕事は?って聞かれるのうぜえ
定年後にきてるひとって真面目にやってきたから余計気になるんかはしらんけど
>>479 素直に「フリーターです」と答えればよろしおすのに。
481 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/10(金) 18:29:30.53
仏像盗まれないように
まあ、フリーターなんて答えたら白い目で見られて「なんで働かないの?」と言われるに決まってますやろけどw
>>483 じゃあ旅人って言おう!
歩き遍路を何度もやってる人ってある意味旅人だと思うわ
旅人の気質がなきゃ出来ない
>>481 あぁ知ってる
うたんぐら泊まったらその人のことやたら話してくれたわ
アンギャマンに善根宿メモをくれたのって
もしかしたらその韓国の人なのかな
Facebookでお遍路のこと逐一アップしてたよ
488 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/11(土) 05:36:11.89
韓国人とはヤル気起きんな…。
この口で犬喰ったんだな…とかおもったら、とてもダメ。
489 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/11(土) 07:22:04.85
>>486 少し似てるね
誰かWEB拍手で聞いてみたら?
HPのトップのWEB拍手からご意見ご感想など募集してて返事もしてるよ。
491 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/11(土) 09:58:16.96
「仕事は?」
「プロのお遍路です」
プロの乞食です
493 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/11(土) 11:14:25.32
遍路ってコジキと同じ意味の時代もあったもんな。
494 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/11(土) 11:46:28.88
しかしたかだか四回目か
おれも同じ四回だけど
よく異国の巡礼地で勝手にステッカー作って堂々と貼れるもんだな
497 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/11(土) 17:05:47.79
何の気なしに撤去ボランティアしながら歩く俺であった。
498 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/11(土) 18:41:43.57
許可全部取ってるって信じるとしても
お遍路関係ない人にとって4000枚は大迷惑レベルだろ
宮崎さん、不慮の事故で亡くなられたとどこかのサイトで見ましたが、交通事故だったのでしょうか?
韓国って聞いただけで条件反射的に叩きに走る奴は無条件でキモイ。
502 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/11(土) 19:58:00.48
34番種間寺は、四天王寺を建立した百済の技術者達が帰国の途中嵐に遭遇し、難を避けて上陸。航海の安全を祈って薬師如来を奉安したのが寺の始まり。
遍路道が世界遺産登録されたり、かの国でお遍路が盛んになったりしたらこれをもって起源主張されそう。
503 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/11(土) 20:02:06.37
泥棒お変賂
>>502 まあ、仏教自体が中国朝鮮から伝わってきたワケだしなあ
韓国ってほんと嫌悪感あるよな
台湾だったら無問題なのに
宮崎建樹氏は平成22年11月8日に車で外出後行方不明となられ、。
ほぼ1か月後の12月7日に愛媛県東温市山中で宮崎氏の車が発見され、
付近を捜索の結果、12月10日午前遺体で発見されました。山道から滑落されたようです。
おそらく現在は無住の福見寺への道を調べられていたのではないかと思います。
ここは石手寺の奥の院を称していたことがあるのでその関係かと思われます。
>>506 ありがとうございます。最近、宮崎さんが書かれた本を読んだものですから、宮崎さんのことが気になっていました。
お遍路したからと言って災いがないとは限らないんですね。宮崎さんの死は、ちょっぴり複雑な気持ちにさせられます。
508 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/11(土) 22:35:45.69
>>499 四国がみんながみんなお遍路に寛容かといえばそうじゃない
宮崎さんはそのあたりのことわきまえてるから
一般民家はじめ行政や企業にも毎年頭下げて協力してもう活動してたよ
韓国人さんも当然貼るだけじゃなくそういった地道な活動を毎年してくれるんだろうね
509 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/11(土) 23:34:49.85
遍路なんかやはり奇跡は起きないな。
奇跡的な神隠しに会うなんて最悪じゃないかw
510 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/11(土) 23:43:41.93
仏教に奇跡はない。
だから拝んでも無駄。
511 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/11(土) 23:46:39.84
どうせ大日寺=韓国文化センターの韓国人女住職と組んでるんだろ。
あと何年かすれば「弘法大師は半島人だった!」 とか言い出すに決まってる。
笑い事ではない。
寄生して、乗っ取る。これこそが韓国の文化だ。
>>509 語尾w、最低限言っていいことといけないことをわきまえろ
512 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/11(土) 23:58:40.70
>>511 はあ?
>>506の記述は明らかな神隠しだろ。
後熱中症で死ぬとかね。言っていいとかじゃなくて事実だからなw
513 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/11(土) 23:59:15.33
まーた始まった
515 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/12(日) 00:47:54.31
他の人格を装うのは辞めたまえ。
まーた始まった
だいたいなにをもってたかだか四回のチョンが素晴らしき日本のお遍路を持ち帰って誘導しようとしてるんだろうか?
あんなに嫌日なのに
そこでよくもしらん韓国人が日本を荒らしていく責任をその女は取ってくれるのか?
台湾ならいいのに
>>506 お遍路中に人生全うしたんだから本人としては願ったり叶ったりなんだろうな
ここに限らず仏教のスレが軒並み荒れまくってるのは
@別宗派の嵐
Aキリスト教徒の嵐
B神道原理主義者の嵐
Cテーラワーダ・上座部仏教徒もしくは原始仏教原理主義者の嵐
のどれかだよね
あと語尾wみたいに精神病が加持祈祷で治らなかった奴がひがんで荒らしに来るよ。
見えない敵ではない。
ラ○ボーと語尾w。
この2人さえ本当に産まれてこなければ…と常々思う。
諸師がいたころの昔のこの板が懐かしい…。
>>525 7〜8年ぐらい前かな。
「御真言集」スレを中心に、僧侶も在家も楽しくやってた。もちろん「越法」についてはきちんとわきまえてね。
そこへ、偽僧ラ○ボーが妄想にまとわれてやらかし始めて、諸師が去っていった。(ここでスレが一挙に過疎化した。)
酉酉氏による反撃やラ○ボー「寺」の実態の暴露、さらにラ○ボーもその「寺」も、実は高野山には籍も関係も全くないことが証明されて、
ラ○ボーの狼藉に歯止めがかかったところで、今度は、真言宗寺院に祈祷を頼んだが効果がなく生活保護、さらには精神科に入院させられたという語尾wが、私怨から一日中、板に貼りつくようになって、
さらに住民が去り、現在に至る。
ラ○ボーの目的は珍説・妄想による自己顕示と、この板を利用した自分の商売だったんだけど、
語尾wの場合は自分以外のレスは全て「多重人格糞コテ」なる存在によるものだとの、かなり重度の被害妄想と怨恨に依拠していて、
この板の消滅自体を目的としているから、よりたちが悪い。
焼山寺逆打ちした人のTwitter読んで、びっくり。焼山寺の下りで焼山寺に向かうお遍路さんと会った人数がなんと25人。GW後でも結構歩いてるんだね。
あそこは遍路以外にもハイカー風の人も結構いるな
鴨の湯で地元の人に聞いた話では
焼山寺へのハイキングイベントがあるんだってよ
屋島寺への坂道もけっこうウォーキングしてるひと多いしね
あれは屋島登山番付の参加者じゃないのかな
531 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/14(火) 06:13:39.26
アンギャマン働き始めたから更新が遅くなったね。
60日分の21日目だから
まだ半分も来てないのに。
>>531 えっ全部で60日なの?
このままなら50日で大瀧寺行ける計算だと思ってたのに
535 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/14(火) 15:39:14.19
真実を書くことは、荒らすことではありません。
真実を直視できないこの板で十善戒を破る仏敵が死にますように。
南無大師遍照金剛
536 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/14(火) 16:53:37.59
おんあぼきゃべいろしやのう
まかはんどばじんばらはらばりたやうん
国分寺は本堂が改修中だったが、雰囲気の良いお寺だった。
539 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/14(火) 19:32:00.70
遍路シールはユニバーサルデザインなので
ハングルシールは不要
特亜の遍路侵略を防がないと
540 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/14(火) 19:54:55.92
撤去ボランティアが必要だな
世界遺産登録も不要
英語版宮崎本も出てるんだから、特亜以外はそれで十分歩いてる
「遍路は韓国発祥」とか必ず言い出す特亜はいらない
特亜住職(大覚寺派)もいらない
札所に韓国文化センターもいらない
竹林寺の苔庭は青々としていた。
来年は開創1260年と言うことで本尊を開帳する寺が多いな。
来年1200年ということで四国の寺はどこも新築改築がおさかんだけど
他県の弘法様を祀ったお寺も改築してんの?近所のお寺もかなり良くなってきてる
543 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/14(火) 21:38:56.92
真宗大谷派の東本願寺も大規模改修中
>>537 国分寺は4つあるよ。改修中はどこのだろ。
>>544 29番の国分寺だよ。
本堂は改修中だったけど、雰囲気の良いお寺だった。
宝寿寺の改修は終わった?えらい長かったけど
547 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/16(木) 00:52:29.82
多分、永遠に無理な気がする。
梵鐘修理と言ってから直るどころか鐘楼まで消えた…
梵鐘は今どこに…
それ言い出したらご本尊や仏具も…
548 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/16(木) 13:05:50.71
納経所に…誰もいなかったり…の対応は改善されたの?
何度回ってもまず10番で
「誰もいないのかしらねー」「おかしいわねー」と
納経所付近でうろうろしてるお遍路を見るな
宝寿寺は休憩の時は納経してくれないよねw
551 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/16(木) 19:52:04.05
お遍路しても数年後大動脈解離で倒れたりするんだし、
意味ないんじゃないの?
心穏やかに、日々ゆっくりと感謝しながら金稼いで生きていくほうが
験出るだろ。
552 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/16(木) 19:57:23.19
お遍路って死後の為にするんじゃないの?
死後のためと思って周ったことは一度もないが
554 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/16(木) 20:13:02.26
そりゃそうだろ。減税利益のためなんだから。
遍路は浄土宗かよww
頭がおかしいと慣用句の使い方までおかしくなるのか?
それともチョンだから元からバカなのか?
室戸岬の洞窟は崩落の危険があるので立ち入り禁止になっている部分もあった。
>>549 切幡寺は納経所に入って一番左の奥にピンポンがある。
ただ軽く押したのでは鳴らないのでしっかり押す必要があるみたい。
10分位出てくるまで待った経験あり。
558 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/16(木) 22:58:18.53
減税利益www
559 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/16(木) 23:15:11.43
アンギャマンの配信やってるよ
登山中で心臓発作なんか起きたら地獄だよね。
遍路中もそうだけど。
561 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/16(木) 23:35:14.73
自宅でゆっくり休んで、夕方に早歩き散歩すりゃ
遍路なんかするより体はよくなるよw
>>561 お前のイカれた頭は死なないと治らないもんなw
遍路で病気が治るとか言っている奴こそがイカれてるんだろw
つまりお前のことだろw
564 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/17(金) 00:39:03.93
↑誰もそんなこと言ってない。妄想が好きだな、キチガイさんw
遍路なんかするよりも、家で養生して夕方ぐらいに早歩き散歩したほうが
体はよくなるって言ったんだよ。
それに対してイカれた頭って言ったんだよね。
ということは、遍路するほうが家で養生して多少散歩したりするよりも
体がよくなるって言っているようなもんでしょう。
つまり遍路をすれば病気が治るといっているようなもんだ。
なぜなら、家で養生して多少早歩きで散歩すると快方に向かうというデータがあるからである。
快方よりもすぐれているということは、病気が治る以外ない。
すなわち、遍路をすれば病気が治るといっているようなものだ。
結論は、君がキチガイだということだねw
金剛〇寺を遍路して打つ。
567 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/17(金) 12:18:45.10
>>565 語尾wの入院してるところの周りなんか散歩しても、B地区改良住宅を縫ってガキが頭にウンコ載せて走り回ってるだけで、大して健康に良いとも思えんのだが。
568 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/17(金) 12:56:14.15
っ、十善戒。
通しの歩き遍路してみると
足は確実に痛めて
痛い中遍路を続けることになる
人間の自然治癒はすごいものでそのうちに直っていく
直っていくと以前より足腰は強くなっている
はっきりと帰ってから自分の足腰が強くなったことがわかる
それは通しをしたやつしかわからないのかな
痛い中仕方なく歩き続けて痛みと付き合いながら克己したからこそ得られるものだよな
よくこういう書き込み見ると、歩き続ける内に足が慣れて
痛くなくなるのか思う人がいるけど
そうじゃない
ずっと痛いままw
故障してるのに自分に鞭くれて歩き続けたら
ついに動けなくなって特急南風号でお帰りというコースもある
無理して歩き続けることが正しいことなのかどうか
自分の体のことをよく考えなきゃね
とても大切なことだよ
573 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/17(金) 16:49:49.95
アンギャマンこのスレ見てるよ
ツイッターで話題に出してた
アンギャマンさん、このスレの住人には配信を見て欲しくないみたいだね。
このスレはアンギャマンに好意的なのに
それを排除するなんて。
ここが一番意見を聞ける場所だろうに。
むしろこの住民こそアンギャマンの配信を見るべきだと思う。
本人が見て欲しくないと言ってるんだったら仕方ない
なんせここは2ちゃんねる
悪名高いおっかない掲示板なんだ
先日の仙遊寺のレス見たんじゃない?
バカばっかりだから
私はここで初めてアンギャマンさんの存在を知ったので、複雑な気持ちです。
581 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/18(土) 14:46:27.36
ま、それだけの偏狭な男だったってことさ>アンギャマン
所詮、遍路・巡錫と行脚とを混同してる程度の存在。
こういうのがいるからだろうな
無理もないw
アンギャマンには幻滅だよ。
売れなきゃ困るのに有名になる事を嫌がったり
自分で2ちゃんで写真うpするスレ立てるのに配信を宣伝する事を嫌がったり
意見が欲しいのに(=配信を見る人が増える必要がある)のに配信を居られるのを嫌がったり
もう何がしたいのか分からない。
じゃあ見るなよ
見なきゃいいだけだろ
もう見ないし応援もしない
だめえええええええええ!!!!!
正直なところ、ご本人は例の漫画だけではわからない
政治運動に参加したり政治的発言は特に多いから
あんな人とは思わなかった…とならないうちに、離れるなら今かもしれんけどね
アルキヘンロズカンのエロ漫画家のほうを応援しよう
アンギャマンさん、ご視聴はご自由によろしくどうぞってつぶやいてるのに、なんでここで宣伝されるのはいやなんだろう。私みたいに、たまたまここで知ることができて喜んでいる人だっているかもしれないのに。
だって2ちゃんねるだし
キチガイばっかだろ、ここw
自己紹介乙w
アンギャマンのユースト仲間が相当怒ってるぞ
2ちゃんのカスどもを血祭りにするって。
昔、2chはナウシカの腐海みたいなものだと言っている人がいた
長居すると瘴気にやられ、蟲みたいにおぞましく噛みつくものもいる。
蟲は時折仲間が仲間を呼び集団で攻撃を加える(ブログ炎上)
でも腐海同様に汚れたこの世、大地を浄化する役割があったりもする。
そう考えると2chは「瘴気」「蟲」「浄化のプロセス」をきちんと
理解し、腐海の森にいる自覚をもった者のみが浄化済みの宝を求めて
遊ぶところだと言えるのかもしれない。
ところで自分は以前このスレでガチ遍路を紹介する書き込みをした。
その後このスレで度々話題なって今に至る。だからアンギャマン氏には
結果として申し訳ないことをしたと思っている(ごめんなさい)。
たぶん誰かに宣伝されてメジャーになるより大切にしたいものがある
のだと思う。その大切にしたい物事が2chでは大切にされていない
のだろう。その気持ちは自分もなんとなく分かる気がするよ。
知る人ぞ知るというか、氏が大切にしているものを同様に大切にする
読者とのご縁を大切にしたい、そんな感じではないだろうか。
なので自分はわだかまりなくこれからもアンギャマン氏を応援していくよ。
ガチ遍路も脱稿したら買うつもりだし(ゆっくりでいいので完成させてね)
みんなもあれだけ楽しませてくれる漫画が無償で読めることだけでも
ありがたいことなんだからさ、反目対立させて争わせ疑心暗鬼に誘導する
2ch定番の煽りに乗らず、ゆったりまったり見守ろうぜ!!
594 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/19(日) 02:01:44.23
結論
おまいりんぐ最強
595 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/19(日) 07:40:05.70
まあ、アンギャマンは取りあえず「行脚」の語の意味や歴史をもう少しお勉強したほうがいいわ。
四国八十八ヶ所を「行脚」する…なんて聞いたら空海さん抱腹絶倒だぜ。
四国を行脚するとは書いてないよ。四国に先んじて
伊勢神宮や出雲に徒歩で詣でているからその流れで
アンギャマンと名乗っているんでしょう
どっちにせよ漫画のタイトルやキャラ設定に
厳密さを求めるというのも底意地が悪いというか
まぁお大師さんがそんな事で嘲笑するはずもないが
597 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/19(日) 08:41:48.32
伊勢だの出雲だのに行ってるんだから、なおさら「行脚」じゃおかしいんだよ。
「行脚」の意味を仏教事典か何かで調べて見ろよ。
(アンギャマン、只今必死に検索中www)
広辞苑には行脚とは徒歩で諸国を旅することとも書いてあるよ。
この場合の諸国は伊勢の国とか武蔵の国とかの国ね。
参拝そのものはさらりと描き旅メインだから別におかしくないよ。
どちらにせよ空海さんがその事で抱腹絶倒するという感性は
多分自分には永遠に理解できないなww いつものエアお遍路さんかい?
アンギャマンってPNは伊勢編を出版する時に編集社の人が決めたんだよ。
本人(アンギャマン)と編集社の人が沢山候補を出したうちの一つ。
アンギャマンって候補を誰が出したか知らないけど。
それまでは左剛蔵を名乗ってた、表紙にも書いてあるし。
http://ebten.jp/eb-store/p/9784047263390/?aid=crp# 左剛蔵も本名じゃないけど。
こんなに詳しいと本人と思われそうだけど
HPのコメント返信の2010年(本が出版された年)を読めば
読者の質問に答える形で書いてあるよ。
601 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/19(日) 12:58:39.02
602 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/19(日) 14:11:30.73
本人光臨なの?
603 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/19(日) 14:52:47.88
600書いたの俺だけど本人じゃねーよ
本人は規制中で書けないって昨日配信で言ってたよ。
あとアンギャマンに言いたいのは
ツイッターはアカウント持ってなくても見れるよ。
俺はアカウント無いけどアンギャマンのツイッター読んでるし。
605 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/19(日) 15:23:20.40
>>603 どうせ身請人は大日寺(大覚寺派)の韓国女住職だろ。
日本の清い信仰文化が、工作員によってどんどん侵蝕されてるじゃないか。
五年もすれば「遍路は半島起源」 「空海半島生誕説」とかが垂れ流されるのは目に見えているのに…。
わろえない
遍路でまで韓国叩きする人間がいることに笑えない。
徳光足摺岬か
こういう天候をおもっきしそのままやってるのってリアルだな
テレビってたいがい天気のイイ日に撮影するもんだから天気のニュースじゃない限りこういう荒れた天気はなかなかないというか
途中のトラックにみずぶっかけりれるのとかもイイネ!w
609 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/19(日) 16:23:19.96
>>607 遍路まで特亜侵略が進んできたってことだろ
日本人なら警戒感を持つべき
安倍総理や橋下市長みたいな愛国者が増えることを望む
610 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/19(日) 16:25:33.60
>>608 北海道の水曜どうでしょうって番組は天候そのままだよw
話題のハングル案内ステッカーには道案内の矢印と共にきちんと日本語も
入っていて「同行二人」「お遍路さんを応援します」と書いてあるらしい。
これなら日本のお遍路さんも助かるし全然OKだね。何でもかんでも憎しみに
よる対立に持ち込もうとする書き込みが後をたたないのは「分割統治」が
推進されているから(意味がわからない人はググってみてね)。
ともかくお遍路はどう考えても日本だけのものでねつ造しようがない。
遍路の歴史をつきつめると神仏習合にいきつくからだ。日本は明治までは
神様も仏様も融合調和していて実際に数多くの神社が札所になっていた。
今はその神社とご縁があったお寺が札所になっているだけ。ゆえに遍路の
起源で特亜ともめることは絶対にありえない。
ちなみに元札所神社と今の札所の一覧(元札所)
13番大日寺(一宮神社)27番神峯寺(神峯神社)
30番善楽寺(土佐神社)37番岩本寺(高岡神社)
41番龍光寺(三間稲荷神社)55番南光坊(別宮大山祇神社)
57番栄福寺(石清水八幡宮)62番宝寿寺(一之宮神社)
64番前神寺(石鎚神社)68番神恵院(琴弾八幡宮)
79番天皇寺(白峰宮)83番一宮寺(田村神社)
このうち一宮神社、土佐神社、大山祇神社、田村神社は各国一宮。
三間稲荷神社は四国霊場の総鎮守とされている。
※大麻比古神社も阿波国一之宮で1番霊山寺の奥の院となっている
どの神社も今の札所の直ぐ近くだよ、機会あれば是非お参りを!!
南無大師遍照金剛
どう考えても日本だけのものでねつ造しようがない
…と思ってるのは日本人だけで、wikiで他言語のページをクリックしてみたら
何故か記事中にsouth koreaの文字が…
613 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/19(日) 17:49:20.34
>>611 四国遍路は韓半島にあった、88カ所の霊場を日本に写した写し霊場で…
ぐらいのねつ造は平気でするだろ
対馬の寺院から盗難された仏像を国宝にするような国だぞ
614 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/19(日) 18:46:56.19
チョンもチョン叩き命の自称愛国者も同等にうざい。
どちらも日本から出ていけよ。
>>612-613 おいおい本気で言ってるんじゃなかろうな?
高野山は世界遺産登録済み。すなわち御大師さまの存在と共に、
真言密教、及びその沿革も含め、日本に根ざす歴史的文化的遺産
として世界的に認知されているんだよ。これを覆すことは不可能。
そもそも遍路と巡礼は同じ意味ではないから定義的に日本にしか
存在しないんだよ。その御大師様が開基したという「四国遍路」が
異国由来のものになりえるはずがないだろう。
四国遍路の世界遺産の準備も着々と進んでいる。
そのための文献その他諸々の膨大な資料が既に用意されている。
この事実をもってしてそれがまだ小手先のねつ造に破れると
懸念するのはもはや病気の領域。被害妄想も大概にした方がいい。
どうしても両国民をいがみ合い憎しみ合わせたいのなら他スレへどうぞ
>>614 対岸の火事に警鐘を鳴らしただけで誰も愛国者など自称してない
そして現に差別用語を連呼したのはお前さんだけだ
修行が足りないので十善戒を十万回唱えなさい
617 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/19(日) 19:32:08.22
おれも「剣道」や「剣術」が韓国起源になる前までは、人間の良心を信じていた。
しかし、現実の問題として「剣道は韓国から日本に伝わったんだろ?」と欧米人剣道家に真顔で言われると、「嘘も百編繰り返せば…」という言葉と共に、さすがに悲しくなるよ。
遍路には同じ運命を辿って欲しくない。絶対に。
本来ならば口にすることも不愉快だが、この際なんで言ってしまうが
仏像が盗まれた件について関係ないと思ってるのかな?
やはり他人事なんだなあ
両国民をいがみ合い憎しみ合わせたいという主張にも首を捻る
事なかれ主義というか、見てみぬ振りじゃないか
619 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/19(日) 19:54:56.32
今こそ安倍総理と橋下市長は遍路は日本起源であることを
全世界に発信すべき
620 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/19(日) 19:57:48.09
南無大師返上金剛なんて唱えてもいいことなし
>>615 八十八の霊場巡拝は韓国起源。それを空海がパクった。
ぐらいは平気で言い出すだろうね。
あんた甘すぎるよ。
しかしアンギャマン一派は話題反らしが上手いね。
チョンネタを出してくるあたりは最低野郎の面目躍如だな。
622 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/19(日) 20:19:48.83
憲法を改正すればみんな解決
最近、安倍総理が日和りはじめたのが気になるが
うわっダメだこりゃww 話が全然通じねーやww
世界遺産の登録プロセスも遍路と巡礼の違いも理解できないのか
じゃあ何を言っても無駄だなwww
安倍は愛国者の毛皮をかぶった極悪売国政治屋
どう見ても日本の害悪にしかならん
625 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/19(日) 20:37:00.91
>>624 じゃあ誰ならいいんだ?
橋下?石原?西村?
626 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/19(日) 20:42:26.85
遍路シールって法的な位置付けはどうなんだろう?
>>626 35番札所清滝寺 歩き遍路 高知県
46番札所浄瑠璃寺 歩き遍路 松山市
こういう自治体のシールは確認してるけど
個人が貼るのはどうかと問われればわからないな。
だって県道国道私道それぞれ管理者違うし。
黙認だと思うんだけど
本当に法律上云々言い始めたらキリないよね。
個人で札やリボン結びつけたりしてる人もいるけどあんなんだって
アウトになっちゃうし。
>>611 あーあの大きな土佐神社もそれなのか
神峯神社も行ったがけっこうな階段をさらに登って
けっこう廃れてるねえ
かつてはあそこが札所だったんだとおもうとスルー出来ないわ
http://i.imgur.com/X2HH8ep.jpg こんなにシールあるからね
歩いてるとあるに越したことはないけど
ちょっと見なくなると不安になるというw
そういえば地元の人はこのシールの存在知らなかったな
おばあさんにどう回ってるのかと聞かれたから標識に貼ってあるこのシールを目印に行くんですよ
これをたどっていけばここに戻ってきますよどうですか?と
初めて見たとのことだった
気にしてないと気づかないもんなのか
いっそ、しまなみ海道を歩いて大山祇神社へw
>>629 そうなんですよ。土佐神社が元札所だったゆえに善楽寺が30番札所
に返り咲き、一時期札所にだった安楽寺が奥の院に納まりました。
自分がここをお参りした際はお遍路さんはあまり参拝しないみたいで、
かつてはここが札所だったんですよねぇって話で巫女さんと盛り上がり
20分近く話し込んでしまったよww
神峯神社も迫力あるよね。伊勢神宮ばりの大木をぬって表れる社に
思わず声をあげたよ。だけど本当に寂れていたなぁ。みんな本来は
こちらの神様にお参りするためにあのお山を登ったんだよね。
そして自分が一番気になっているのが62番宝寿寺(一之宮神社)。
この一之宮神社には宝寿寺歴代の住職のお墓があるぐらい関係が深い。
にもかかわらず線路で分断され、今やほとんど誰もお参りしない様子。
自分が朝お参りした時は参道入口が生活ゴミ集積所になっていて
山のようにゴミがつまれていた。自分はあのお寺についてのあれこれが
この神社の扱いとその現状と関係しているように直感している。
せめて参道入口をゴミ集積所にするのは止めた方がいいと思うよ。
633 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/19(日) 22:53:31.13
お遍路さんの道標だから・・・ってことで遍路シール黙認してる部分が大きい
特に交差点や分かれ道については見て見ぬふりしてるのが現状
シール貼りとか自治体の条例で禁止してるとこがほとんどだから本来許可しないし
迷いやすい部分だからって善意でベタベタ貼ってしまうと反って遍路シールでも剥がされてるよ
>>632 >あのお寺についてのあれこれ
少し詳しくお願いします。次回区切り打ちのスタートがその直前なので…。
アンギャマンの話しようぜ
俺、大ファンだから何でも知ってるよ
タク(目玉のキャラ)の体の色が更新のたびに違うんだよ
その色にも意味があるんだよ。
>>634 自分自身は直接体験していない事なのでこのスレの
>>546-547とか
>>550を読んでみて下さい。
あと聞いた話ではカラーのお姿が在庫なくなり次第
補充しないと言われたとかどうとか。
四国八十八カ所霊場会と関係がないと言ったとか
言わないとか。まぁそんな感じのあれこれ話です。
実際にお参りされるとこちらの札所の様子が
他のお寺と少し違うことに気づかれるかもしれません。
でも今の札所であることには違いありませんので
どうぞ良いお参り、区切り打ちをなさって下さい。
五色が十干に合わせて変化してるんだよ
あとトップページの一番上でクルクル回ってるタクにカーソルを合わせると叫ぶんだよ
おーっそうなのか!!知らなかった!!
教えてくれてありがとう
たっくんは鬼太郎の目玉の親父のオマージュか何か?
アンギャマンとはどういう関係なんだろう
ゲームかアニメのキャラ(ポケモン?)に似たキャラがいるとか言ってたけど
オリジナルらしいよ。
小学生の頃に考えたって言ってた。
関係は監視役みたいな感じってアンギャマンは思ってるらしい。
HPに書いてある事だけど膨大な情報量だから見れないよね
良くある質問一覧でも載せれば良いのに。
641 :
634:2013/05/19(日) 23:49:45.45
>>636 ありがとうございます。合掌。
気をつけてお参りさせていただきます。
他の遍路の(そして人生の)先輩方、アドバイスがおありでしたら何卒併せてご教授お願いできたら幸いです。
62番さんが実際にどうであれ、事前にそれをわきまえておけば、先方にも嫌な思いをさせないですむ方策も考えられるかもしれませんし、自分もやっぱり気持ちよくお参りしたいので。<(_ _)>
642 :
636:2013/05/19(日) 23:59:51.29
>>641 どうぞ道中お気をつけて良いお遍路になさって下さい。
南無大師遍照金剛
>>640 >関係は監視役みたいな感じってアンギャマンは思ってるらしい。
わろたww 確かに厳しい鬼コーチみたいだもんな
まぁ色々あったけど自分はこれからもまったり応援するつもり
アンギャマン氏〜「ガチ遍路」の結願の方、遅くなっても
かまわないので楽しみにしているからよろしくね!!
最御崎寺の宿坊に徳光は泊まったんだね。
写真が残っていた。
アンギャマンについて疑問があったら
アンギャマンマニアの俺が答えるよ
菜食なのは主義や宗教じゃなくて
ただの好みの問題なんだよ。
魚や肉が美味いと感じないから食わないらしい。
このスレ総出でアンギャマンを盛り上げて売れてもらおう。
初期の頃は漫画の中のアンギャマンは黒目がなくて白目だけだったんだけど
読者から違和感があるとの意見が多くて黒目を書くようになったんだけど
今でもアンギャマン本人は黒目ないほうが良いと思ってるんだよ。
>>647 高知まで描いた辺りで
どうせこの漫画は売れないから、ネットで見やすいように
という理由で縦長漫画になっただろ
彼は売る気ないんだよ
伊勢編も絶対書籍化は無い、
写真使ってるからカラーでしか出せないし
総ページカラーで膨大なページ数になるから出版は不可能だし
そもそも何の実績もない漫画家を起用する出版社もない、出版の確率は0%だって言ってたのに
出版されたし。
何があるか分からないよ。
それに遍路漫画だけが突破口じゃない、こういう漫画を描いてみないかって誘いがあるかもしれないし。
>>647 もうやめてやれよ
私怨か単なるキチガイかしらんが、ウザいんだよ
頑張ってる人を応援して何が悪いんだよ
遍路が好きなら尚更だろ。
キチガイはスルーしましょう!
バス遍路は味気ないな。
どこがどの寺だったか全然憶えてないなw
>>634 実際に行って目で見るべし。お堂らしき建物内には仏具、大壇はおろか本尊、大師像すら祀ってない。お遍路さんを迎える気持ちなど全くない変り者が番をしてる寺風の施設だから。
>>653 バス遍路とツアーバスは分ける必要がある
ツアーバスは勝手に寺まで連れてってくれるが、路線バスはそうじゃないから
じゃあトラピストのはツアーバスになるんだね。
657 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/21(火) 03:29:09.40
>>611 あちこちの寺でムクゲの種を蒔いてるみたいだけど
658 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/21(火) 10:16:41.89
まだ携帯でネットが使えない頃に交通機関併用で
遍路したけど、まさに頭脳プレーだった。
今だったらスマホでサクッと時刻表なんて調べられるけど。
>>658 その頃よりは情報得やすくなったかもしれないが
今は肝心の交通機関がボロボロ
廃止、減便、コミュニティバス化…
徳さんお遍路中にうなぎ食って良いの?
周ってる時はせめて菜食でなるべく不殺生を心がけたほうが良いと思うが。
全く殺さないってのは無理だからなるべく。
>>660 宿坊で肉や刺身が出てくるし、注文すれば酒まで呑める
むしろ精進料理が出てくる宿坊の方が珍しい
出たら出たで精進料理や朝がゆでは物足りないと言われる始末
高野山の宿坊でも刺身にビールが出てきたよ。
坊さん、たこ焼きを買って食べていたし。
アンギャマンとかいうのが少し前からここで見るようになったが
自分はいまだ見たことはないし多分これからも見ることはないと思うが、
そのマンガ?の作者さんが、ここで騒がずそっとしておいてほしいってんなら
そっとしてやって、応援したいのならだまってやってればいいのになとは思う
もうアン〇〇マンの名前をこのスレで出すなよ。
本人がTwitterで嫌だと言ってるんだから書き込むな。
これからは私は無視をします。みなさん、ご協力を!
アンギャマンに頑張って貰わないと最後まで漫画読めないよ。
あと3年くらい掛かりそうだし。
>>660 それは全国の坊主に言ってやれw
ベンツやレクサスではなくカローラ乗れってw
なんのために生まれて なにをして生きるのか
長い規制が開けた…
毒さん、何度も「札所の間が90km!」を連呼してたが、あなた様は列車とバスでワープじゃんw
大祇海岸以外の行程も歩いたようにはうかがえないし…
自分は須崎から窪川への山越えや、窪川からの炎天下の旅がとても印象的だっただけにそのへんが無いのは寂しかった。
番組的には八十八の札所がちゃんと出てくればOKだろうし、一般視聴者もそれで満足なのだろうとは思うけれど。
歩いた人は札所の有り難さと同等かそれ以上に間の道の印象が強いだけにどうしてもそのへんでズレが生じるんだろう。
その点ではNHK−BSでやってた「街道てくてく旅」の2008年の「四国八十八か所を行く」はよかった。
全行程歩きだから何日も札所が出てこないこともあるし、雨や炎天で苦労したり、足を痛めたりもする。
この番組には、放送されていないところは歩いていないのではないかという都市伝説が存在していたが恐らくズルはない。
まず大抵が現役か元アスリートで鍛えられた人だし、毎日出発前に生中継があるので、何時どこを歩くかは公開されているようなもの。
当然、沿道の人や追っかけが多数出没する(自分も四国以外のシリーズで旅人を何度か待ち受けたことがある)のでズルのしようがない。
2chのてくてく旅スレや実況スレで、旅人がどこそこでいま食事中とかいう報告があがることもしばしばあった。
車で移動というのも、その日の予定終了後や、食事などで一時的に道を外れるだけで、ご丁寧にそこに戻ってきてから再開してたくらい。
毒さんは足摺に行く際スルーだったが、ちゃんと真念庵にも寄ってそこから中継もあった。
旅人は霊山寺で授戒もして先達に参拝の作法も教わってきちんとそれを実行していて読経もスムーズになり暗唱できるほどになってた。
毒さんのは、彼のキャラで気楽で堅苦しくなくということを意識してるのだろうけど時々なんか引っかかる。
だいたい毒光という人選がおかしいよな。
本人も言っていたように口先だけで人生うまく歩んできたような人間なのに。
>>670 自分で嘘で固めた人生とか言ってるしな、イメージ戦略で売れた事を自覚してるんだろ。
でも70歳過ぎてあと十数年以内には死ぬからやっぱり何か思う事があるんじゃないかな。
>>671 そうかな?ただ金のために出演してるだけって感じだけどな。
いつぞやの回には引退した競馬の馬を見て「俺、この馬を見ただけで今回これでいい」とか言っていたし、全然信心なんかしてなさそう。
競馬に疎い人にはピンと来ないだろうけど
引退した競走馬に会えたのはご縁があったということ
とりあえずチョンは死ね
>>673 なんでもかんでも良いように解釈するあなたは長生きしそうだねw
こんなに蒸し暑いと遍路道にはマムシが出てきそうだね。
歩き遍路は注意してね。
なんのために生まれて なにをして生きるのかw
高知を歩くとその詩の作者さんの地元だな〜とつくづく感じるね
真夏歩いてたがマムシは2度くらいしか会わなかったな
あんまり暑いとマムマムも出て来づらかったのかな
山の中でウシアブにさんざんつきまとわれてうんざりしたが
毛虫、イモムシ
おれ山んなか歩くとき思いっきり歌いながらやってたからマムシには遭わなかった
音をたてていくといいとは聞くがおすすめ
ただ逆打ちのひとがすぐそこにいてあっどうもって恥ずかしいことになることもあるけど
俺も「ヒャウーヒャウー!」なんて奇声発しながら歩いたな
あと熊鈴も装備してた
12:57分頃の岩屋寺口の電光掲示板が気温31℃と表示していたらしい。
もう真夏だね。
この時期から歩き遍路は減ってくるのかなぁ。
岩屋寺で31度?
冗談じゃねえなあ
時期的に歩きのピークをやや過ぎてはいるが
こんなに暑かったら歩くやつ居なくなるぞ
真夏は歩いてる人いないの?
それとも極少数だけど歩いてる人は居るの?
>>684 8月に歩いたよ〜クッソ暑かった
歩きは少なかったけど、そもそもその年はツアーも含めてお遍路さんは例年の3分の1以下だったから何とも言えん
でも洗濯物はすぐ乾くし、川や公園や海での水浴びも最高に気持ちよかった
私が歩いた8月のある日、窪川泊で岩本寺を朝一で打って国道に出たら、温度計がもう30℃を指していました
8月でも多くはないけど歩いてる人は居ます、学生や社会人らしき人が休暇を利用して区切り打ち、あと夏休みの親子とか
四万十川から足摺まで行く間、多分お母さんの里に帰省中の小学生くらいの姉妹とお父さんが歩いてました
足を痛め動けず伊豆田トンネル前で休んでたら挨拶かわして抜かれ、翌日も足の故障でゆっくり歩いてたら以布利あたりで挨拶と同時に抜かれ、
そのときお父さんが、あ、昨日のトンネルの!とちょっと会話したり、みるみる引き離されたのですが、その後やや回復し
親子が鰹節工場で雨宿りと作業見学してるあいだに追い抜きました…で、金剛福寺でお参りしてたら3人も到着
お母さんとおじいちゃんが、お父さんと姉妹を車で遍路道を行ったり来たりしてサポートしてたみたいで一緒に札所へ
もしかすると夜は宿ではなくどこか近くの実家までみんなで車で戻っていたのかも知れないですね
その日、参拝も終わりあとはもう今は無き民宿足摺八扇で泊まるだけとなって、ほっとしていた私に
お母さんが、ずっと歩いておられましたね、昨日から車で往復してたらいつもお見かけしてました、大変ですねなどと
翌日以降はその方々をお見かけしませんでした
お父さんと姉妹の旅もそこでおしまいだったのか、下ノ加江に打ち戻った私と違い大月方面に進んだのか
あの親子、四国遍路ずっと続けてるのかなぁ…とふと思い出したりしますね
歩き遍路にはドラマがある
だから面白い
だから止められない
うん、歩き遍路をすると
予定通りにいかない事を楽しめてる自分が嬉しかったり
風吹き荒れる土砂降りの中を平然と歩く自分が頼もしかったり
自分の中で眠りこけていたいのちが甦ってくる感じがする
689 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/23(木) 00:50:25.51
今、いのちがあなたを生きている
とりあえずチョンは死ねよ
>>689 どっかで聞いた事があるなそれww
お遍路は阿弥陀さま観音さんお地蔵さんお不動さん等
多彩な仏様とご縁が結ばれるところがいい
別に遍路に限らず歩くのはいいよね
なんかこう、車や自転車では気付かないものを見れる
まあバスや電車もバス停や駅、そして車内でいろんな出会いやらがあって楽しいけど
693 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/23(木) 15:48:54.35
問題になってる大日寺って、元住職が朝鮮のダンサーと結婚
住職死亡→ダンサーが住職に→朝鮮観光客を呼び込むためにステッカー作戦を共謀
こんなのよく檀家が許したな
694 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/23(木) 15:58:56.58
キャバクラとお遍路ってどっちが楽しいの?
対極にあるようなものだけど
キャバクラが楽しいって人は沢山いるし
お遍路が楽しいって人も沢山いるから
どっちが楽しいのかね。
おねえちゃんに囲まれたりお酒飲んでもちっとも楽しくないしタダでも行きたくもない
自腹で旅費や宿代出してしんどい思いして歩いてもお寺やお宮さんにお参りしてる方がいい
698 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/23(木) 17:50:21.65
>>695 それ韓国系のサイトだよ。よくこんなの信じるな。
700 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/23(木) 19:48:47.53
国連まで橋下市長攻撃を始めたな
特亜の進出は洒落にならん
>>696 人とその時の気分によるとしか
お遍路は、その時よりも、終わってしばらくしてから「楽しかったな〜」って感じ
キャバクラ行ったことないから比較はできないけど
その時の気分だな。
失恋したとき、今までの恋の本気度が高ければ遍路で心の傷癒す。
低ければキャバクラで乱痴気騒ぎする。
こんな感じだ。
704 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/23(木) 22:25:13.41
80歳でエベレスト上るほうが霊験出そうだなw
まさに三浦さんこそ本物の密教僧だなw
紅葉シーズンの土日はGW並に札所近くの宿や宿坊は満室になりやすいのでしょうか?
707 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/23(木) 23:03:51.35
708 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/24(金) 00:31:25.32
キリスト教やユダヤ教の国々がエルサレムやローマを聖地とたたえるように、日本人であれば京都・奈良を日本の特別な都・聖地としてたたえる。
仏教の総本山や本山も大半が京都・奈良、畿内に存在する。
ちなみに、日本仏教の聖地は高野山と比叡山である。
伊勢神宮をはじめ、神社の総本社も大半が近畿に存在する。
二十二社は畿内の神社から選ばれ、国家の重大事の時に朝廷から特別の奉幣を受けた。
天皇陵も京都の泉涌寺など京都や奈良、近畿にそのほぼすべてが集中しており、歴代天皇が眠る畿内、近畿はまさに日本の聖地
また、日本の世界遺産もその多くがこの地域に存在している。
709 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/24(金) 00:36:21.72
お遍路なんか金持ちと暇人の道楽でしょw
そのとおりですね
体調も大きいですがやはり自由にできるまとまった時間と旅費食費が大きいですね
それが揃わずあきらめてたことが自分にも有るので
遍路旅に出られたらたとえ短い区切り打ちでも
恵まれた自分を思い、謙虚な気持ちになって
いろいろなものやひとに感謝の念も持てるというものですね
3泊4日×4回でお遍路したけど、お金は80万ぐらいかかったかな
ちなみに、関東から車で行った。
高級ホテルばかり泊まっていたから、現地の人に「え?お遍路さんですか?」
と呆れられたわ
弘法大師教って金がかかりすぎる。新興宗教の中でも
一番金がかかる気がする。
>>712 寺や札所は儲かってるだろうね
リピーターなんか判子押すだけで300円だもん。
信者は文句言わずにお布施しろ
俺もあの判子を押すバイトをやりたいな。
あんなの誰でも出来るもん。
>>715 それはやってのお楽しみ!
まっすぐ・素早く押すのは実は案外難しい。
>>704 それより、頂上まで不整脈の持病のあるじいさんを
頂上まで押し上げた、スタッフの勝利だろ
お遍路はどんな打ち方でもいいし
何年かかってもいいって言うけど
世代違って満願してもいいのかな?
亡き祖母が途中で挫折してる納経帳があるので
続きから打って全部埋めようかと考えてるんだけど・・・
納経帳は残りを埋めるだけで構わんけど、寺は全部回ろうよ
その方が絶対いい
残りあと四ヶ寺ほどで満願というところで他界された
お婆ちゃんの供養のため残りのお寺を参拝して結願し、
そのまま今度は自分のために1番から廻り始めたという
お遍路さんに出会ったことがあるよ。
お婆ちゃん分の結願はお婆ちゃんへの供養に捧げたので
自分は自分として最初から廻りたくなったそうだ
残りが何ヶ寺あるかわかりませんが故人の未達の想いを
かなえてあげるのもとても素敵なことだと思いますよ
722 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/24(金) 22:34:17.07
関東からだと四国入りするだけで1日かかるだろ
帰りも1日いるから、実質1日回るだけ?
>>721 お婆ちゃんの供養のために残りのお寺を参拝して完成させた納経帳はどうするんでしょうね?
仏壇にお供えするんでしょうかね?
先日母を連れてドライブ遍路したとき。
金泉寺だったかな?納経所に高野山の競書大会のポスターが貼ってあった。
実は亡くなった父が書道教室をやっていて何十年も参加し続けてたんですよ…
そんな話を納経所のおねえさんにしたら、おねえさんたちも作品を書いて競書大会に出品するのだと言ってた。
金泉寺では、納経帳に墨書するだけではなくちゃんと書道の練習もしているということでちょっと感動した。
実は大会参加のお知らせが高野山から来たが亡くなったと返事をしたら
高野山書道協会物故者供養塔の霊銘盤に名前を書いて6月に法要を行うとお知らせが来た。
来月早々に高野山に母を連れて行きます。これもお大師様に頂いたご縁ですね。
>>723 そこまで具体的には聞かなかった(立ち入った事なので)。
でもお婆ちゃんと自分の納期帳の二冊それぞれ結願したものを
そろえたいような事を言っていたので、話の流れからして
お仏壇かどこかで一緒に大切に保管されてるんじゃないかな。
恵まれてるよなぁ
普通なら大学でて就職して勤続して定年するまでお遍路何て行けるはずもないわけだから
区切りにしても近隣じゃないと先に出てるかたのように数十万かかる
わざわざ四国へゴシキになりにくる恵まれた人びとだよなぁ
727 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/25(土) 15:50:41.31
728 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/25(土) 16:36:18.66
729 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/25(土) 17:39:53.01
遍路なんか意味なし。
信貴山お参りするのと同じくらいのレベル。
731 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/25(土) 19:02:21.84
>>728 たぶん般若心経の「五識」のことだろう
お金より尊いものを得るため精進する
お遍路さんを讃える書き込みだよきっと
君は2ちゃんねるの書き込みより尊いものをしらないんだろw
歩き遍路には学生の人が多いですね。
学生なんかいるわけない。
いてもメガネかけた友達がいない感じの学生ぐらいだねw
遍路よりもほかにやることあるだと言ってやろうと思ったので
少し前に言ってやったらホントそうですねって言ってたよw
学生時代の時間はものすごい価値があるから、宗教なんかに
傾倒しないでほしい。ここを見る大学生は、この助言をきちんと受け入れてほしい。
私のようになってしまうよww
学生で、そんな信心もって回ってる奴なんいないし
就職してリストラされて来る前に学生のうちに回っといたほうが…と思うね
リストラありきの考え方自体が終わってる。
遍路するとこういう偏屈な考えになるんだなあ。
怖い怖い。
アホかw
普通に働いてたら歩いて回れるほど休みが取れないだろうが
会社の方針で回らせてくれるような所じゃなければ
大体リストラ、派遣切りが契機になる
そもそも、お遍路なんかしなくてもいい。っていってるのに
君の意見にはそもそもお遍路しなければならないってのがあるから
頭が行かれた意見になる。かわいそうなもんだよ。
知能レベルまで下がるんだよね。お遍路すると。
こっちは学生がお遍路するんだったらという前提の話してるんであって
しなければならないと考えてるのは約一名お前さんだけじゃw
>>就職してリストラされて来る前に学生のうちに回っといたほうが
どこが学生がお遍路するんだったらという前提なんだ?
リストラされることを前提に書いているし、その上リストラされたらお遍路
することを前提に書いているではないか。
これらの前提があって初めて学生のうちに回っておいたほうがいいのでは?
っていってるんだろうが。お前自分の書き込みも分からないなんて終わりだなw
かなり病気が進んでいるんだね。またお遍路に行けば?治るかわからないけどw
語尾wのキチガイはスルーしましょう。
スルーしたほうが身のため。
スルーしないとキチガイ多重人格糞コテの頭の悪さがどんどん明るみに出るからなあ。
高野山にもこんなアホを排出しているってことで迷惑がかかるし。
744 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/25(土) 21:55:10.71
>>735 女子大生の4人組とか見るとそう思うな
もっと男子学生とがんばって少子化を防いでくれ
脳内妄想はいいかげん書き込まないように
密教が疑われますよ。
>>741 アナタ大体ね、学生だろーがリストラ組みだろーがお遍路知らなかったら来ないですよ
お遍路が念頭にあることが前提の話なんですよ
理解できないなら仕方ないけど
四国のどこかの大学が夏休み等を使っての歩き遍路で
単位がもらえるというようなこと聞いたことがある。
だから、語尾wの連投荒らしに反応したらダメなんだって…。
狂犬みたいなものなんだから。
>>730>>732>>734>>735>>737>>739>>741 その他レス多数=同一人物
アク禁がとけたらしくいつものエア遍路の書き込み。
ほとんど一人で書き込みしてやりとりしているだけ。
お遍路を貶めるのが目的なので何を言っても無駄だよ。
相手をしてもキリがない。
このエア遍路の書き込みを読む度に、この手の人が
ここまで執拗に取り憑かれたかのごとく貶めるお遍路は
どんだけ素晴らしいご利益功徳があるのだろうかと
あらためて感心してしまうよ。ほんと良い指標だわwww
南無大師遍照金剛
750 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/25(土) 22:14:05.83
四国の大学に行ってたけど、遍路に行くなんて学生はいなかったな。
土日も学校で研究があるし、夏休みも冬休みも研究室に行くからな。
当時は自転車通学だったから、四国は自転車道が整備されてるな〜
と思って飛ばしてると、たまに白い服着て荷物背負った人が歩いてて
アブねーなーとか思ってたわw
夏なのに若い女の子が汗塗れで汗臭そうだったなw
四国の田舎大学にしか行けない低学歴だったのかww
752 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/25(土) 22:58:16.91
ハーバード大学
754 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/25(土) 23:40:55.39
語尾wは中卒のクルクルパーだよw
たしか関西の方の飲食チェーン店が社員に研修として歩き遍路をさせてた
店長候補だかなんとかだったと思うが若い女性が歩いてた
宿では翌日回る札所に納める写経を書くのだと休憩もそこそこ部屋に戻ってた
756 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/26(日) 09:09:48.05
テレビでそういう女性のお遍路をやってた。
たしか、和食の店 人を思いやる気持ちを養うため行かされたと。
語尾wキチガイがまた来てるwww
758 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/26(日) 13:03:25.29
延光寺は男の朱印書きばかりなんだね。
延光寺
延喜○○年(1000年以上前}とある梵鐘が普通に置いてあったけど、レプリカかな?
徳光さんなにが空海越えだよ
そういう考えになるかね
徳光二巡目はないだろうな
762 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/26(日) 16:01:53.04
毒光みたいな不信心に二巡目なんてあるわけがない。
「二巡される人の気が知れない」と言っていたもん。
>>762 みんな絶対そう思うよ
もう二度とやるかって
でも時とともにまた回りたくなるから不思議
今年から日帰りバスツアーを利用してお参りしてるけど、可能な限り何回でも行きたいと思う。
>>763 88番から1番に戻った時、このまま又二番に歩き出したかった
ああ分かるなぁ。荷物背負って歩くのって
慣れてくるとイタ気持ちいいんだよね。
甘辛味がくせになるのと同じ感じかもな。
1番に戻った時に、これから歩く人を見た時のあの先輩感情
768 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/26(日) 21:44:53.31
1番に戻ってくる人を見ると
納経料二重取りされてるぞ
と思える優越感
1番でピッカピカの一式揃えて記念撮影してる若者を見て
そんな装備じゃ23番あたりで脱落するだろうな
と思う経験者の心情
770 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/26(日) 21:58:09.47
バスツアーなどで行くと山門から入らずに裏口から入ったりするから毒光の番組で「あっちが入口だったのか」と確認したりする。
773 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/27(月) 15:51:44.45
キリスト教やユダヤ教の国々がエルサレムやローマを聖地とたたえるように、日本人であれば京都・奈良を日本の特別な都・聖地としてたたえる。
・仏教の総本山や本山も大半が京都・奈良、畿内に存在する。
ちなみに、日本仏教の聖地は高野山と比叡山である。
・伊勢神宮をはじめ、神社の総本社も大半が近畿に存在する。
二十二社は畿内の神社から選ばれ、国家の重大事の時に朝廷から特別の奉幣を受けた。
・天皇陵も京都の泉涌寺など京都や奈良、近畿にそのほぼすべてが集中しており、歴代天皇が眠る畿内、近畿はまさに日本の聖地
・日本の世界遺産もその多くがこの地域に存在している。
774 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/27(月) 17:50:01.19
歩き遍路が山門以外から入ってしまう(しまいそうな)ところ。
三番金泉寺。五番地蔵寺(奥の院五百羅漢経由の場合)。
四十五番岩屋寺(県道から)。五十五番南光坊。六十六番雲辺寺。
六十七番大興寺(お寺はここから入るなと書いています)。
六十八番神恵院(元札所琴引八幡宮に参拝した場合)。
七十番本山寺。七十五番善通寺。七十九番天皇寺。八十三番一宮寺。
八十八番大窪寺(胎蔵峰経由)などでしょうか。
10年以上もニートだったアンギャマンが
いよいよ収入を得て親に金を渡すようになったぞ。
これもお遍路の効果なのかな。
>>774 バスツアーでも添乗員が「こっちの方が近いから」と言って裏口から入ったりするなあ。最御崎寺
>>776 バスツアーの場合、最御崎寺は宿坊内の売店を通り抜けて行きませんでしたか?
>>774 なんこうぼうはいちいち山門出て、入って、ってしないと横からはいることになるよな
>>777 売店を通り抜けて行きましたよ。最御崎寺は一度も山門も石段も通りませんでした。
>>779 私は、団体行動せずに、みんながお参りしている間に走って山門まで行き、山門を出た所にある草むらから灯台を見てました。
最御崎寺の宿坊に泊まってみたいので今度一泊二日で最御崎寺に行く計画を立てるつもりです。
宿坊ってかユースホステルだよねあそこ
最御崎寺は宿坊とは言わないんですね。
最御崎寺の宿坊は、雑魚寝などではなく個室もあり料理も美味しいよ、と案内パンフレットに書いてありました。
784 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/28(火) 19:33:58.97
日の丸入り遍路シールまだーーー
アンギャマンここ見てそうだから要望だけど
配信の音声をもっと大きくして欲しい。
PCとユーストの音量を最大にしても聞こえない。
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
アンギャマンいよいよ売れるらしいよ。
788 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/30(木) 01:00:29.20
とりあえずチョンは死ね
789 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/30(木) 07:44:39.58
朝鮮寺の女ダンサー住職の本は売れてるね
四国ビジネスに侵出したい在日の希望の星だ
Twitterで四国八十八ヶ所霊場会(公式)のつぶやきを見て知ったんだけど、来年は各札所では特製スタンプの押印や記念御影のお授けがあるんですね。特製スタンプって、ご朱印とは別物なのかなぁ。別物なら別料金なのかなぁ。
納経システムに組み込まれなきゃいんだけどな。
ただで納経帳にのみ押印。記念御影は通常の御影と同じ扱い、本年師走15日から再来年1月迄実施予定、重ねで真っ赤な納経帳には色が出ないから新しい納経帳を用意されることを推奨する、とのことだ。
>>790 スタンプラリーへの新提案か
さすが霊場会
794 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/30(木) 20:46:49.76
>>793 愛知の三河新四国だと5年ごとに記念印押してるよw
知多四国も何年か前に同じことをやってた
やっぱ来年はお遍路さん増えるよね。
つくづく金巻き上げるんだな
797 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/30(木) 22:04:34.69
いや、どんどん減ってるだろw
特別朱印はどうでもいいけど、本尊開帳には興味あるな。
本堂にはふだん入れないし、中まで入って本尊を拝観出来るのかな?
今年4月から四国別格では既に四国霊場開創1200年のスタンプ押して
カラーの記念御影も別料金無しでいただけるようになっているな。
別格用の納経帳というのもあるのでしょうか?
別格には専用納経帳があります。別格の納経所などで売っています。
自分は八十八箇所と兼用していますが専用納め札もありますね。
十数番目の札所の納経所で大の字で昼寝されてたご住職さんだか係の方にたずね買いました。
表紙に「四国別格二十霊場奉納経同行二人」と書かれた金紙。
最初の頁は椅子に座り五鈷杵をもったお大師様の線画。
次の頁は「祖国別格併番外霊場巡拝同行二人 お大師様の種子梵字ユ 奉納経」と。
以下は見開きで右に札所名とご詠歌が印刷されています。
最初は八十八箇所が高野山奥の院なのに対して「高野山金剛峰寺または京都教王護国寺」と。
後ろは10頁分(見開き五面分)白紙が入っています。
納経所の連中に、金にならないわずらわしい手間を増やすと、
お遍路さんに対してぞんざいに対応する輩が増えるんじゃね。
300円払ってもぞんざいだからなw
西国にしてもそうだけど、団体ツアーが多すぎるからな。
あんな山程朱印帳積まれたら嫌になるな。
と言ってもコンビニの店員のほうが仕事は大変だろうけど。
私が時々参加してる日帰りバスツアー遍路は毎回バス3台満席だもんなー。
>>805 元手は無し、労働だけ笑いが止まらん
バス1台いくら入るって計算してるよ
私も愛想悪いほうだから朱印書きのバイトをしたら、このスレの皆さんにボロックソに言われそう。
>>808 愛想悪くても無礼でなければいいんでない?
私の運が良かったのか、それともみなさんの運が悪かったのか、
納経所で不愉快な思いしたこと無いから分からないけど
それはむしろ運が悪かったんだよ
納経所で嫌な思いするのは修行の一貫だから
高いステージに行き損ねたんだよ。
そもそもあんたのステージが低いから修業させられたのに、負け惜しみみたいなことしか言えないのか?
もう一回修業し直したら?
出来るものならしたいよ。
お遍路は何回でも行きたくなるよね
別格20霊場の納経もしてるひとは納経帳は
88ヶ所用と別格20用の2冊持って行ってるんですか?
映画『県庁おもてなし課』を見てきたんだけど、夫婦お遍路さんが登場した時はなぜかうれしかったなぁ。
>>813 そう。あと奥の院や番外札所用に無地のをもう一冊。
四国用じゃないけど
100ページとか150ページとかあるし
それを使えば良いんじゃない?
アンギャマン配信中にコメント来ない事に不満なようだけど
ユーストやツイッターのアカウント持ってないから書けない人もいるんだよ。
この前徳光の番組でも見たけど、金剛福寺の境内にあんなに凄い庭あったんだ?
あまりに昔で記憶に無い。
昔行った時に何かお堂を修復?新築?解からないけど屋根葺く銅版の寄進募ってたけど境内整備したのかな?
アンギャマン厨w
2回目まわることあるかな?
あったら新しい朱印帳にキゴウしてもらおう。
徳さん観自在寺か
あそこは宿坊、通夜堂に泊まったし縁がある
かえるってあるから帰ってきたなとおもう
徳光がお坊さんに菩提とは?と聞いてたが
去年全く同じ話を聞いたわ
おれが納経のひとと話をしてて発心修行はわかるんですが菩提とはなんですか?ときいてみたら
うーんと答えられず
ちょうどお坊さんがござったので聞いてみたら?と促され恐る恐るきいてみたら
しばらく考えて答えてくれた
突拍子もない質問を度々おれはしてしまうのでまた変なこと聞いたのかなと心配したら
きちんとテレビのようなことを答えてくれた
今回のテレビではもしかしたらおれの質問が事前演習になったのでは?と勝手に嬉しく思った
観自在時の思い出は可愛いパピヨンがいたことかな
観自在寺の思い出は靴も靴下も脱いでお昼ご飯食べたことかな
寺のベンチに腰掛けて靴と靴下脱いだら通りがかりの人に説教された
マメの処置ぐらい、いいじゃないですか…
ダメですか…そうですか
お寺のベンチに腰掛けて靴と靴下脱いだらダメなの?歩き遍路してる人ってみんなそーしてるんじゃないの?
寺のどこで?
歩きなら足が蒸れたら豆出来易くなるからたまに乾燥させたほうがいいのに・・・
>>826 境内のベンチ
大変だね、頑張ってねと温かい声をかけていただける人もいれば
お寺の中で行儀悪いと眉を顰める人もいる
みんなやってる行為、いつもやってる行為が人を不快にさせることもあるのだと考えさせられた
>>827 そうか、もしまた行くことがあったら靴脱ぐ時は人目に付きづらいところ捜すことにする
参考になる情報ありがとう
そうやって人間は社会的なコミュニケーション能力を培っていくんだろうね。
マメ対策5本指靴下いいよ
もう履いてたらごめんね
靴をしっかり選ばないと5本指靴下は生地が普通の靴下より多い分
足指を両側から圧迫してマメなど大変なことになるケースもありますよ
最初、マメや水膨れができたり、蒸れたり、皮がむけたり、血まみれになり
さらに宿などで裸足でいても足を床につけるたび激痛が走ったりと足で悩まされましたが、
途中から靴を大きめサイズの編み上げ軍靴にしたらマメの一つもできずにびっくり
軍靴は最近の米軍の革とナイロンでできたやつで防水のためゴアテックス入りのもの
軍板ではゴアテックスブーツは蒸れるという人もいますが自分は至って快適です
大雨の中の横峰などの山の上り下りも、熱中症で倒れそうになった舗装路も
脚がずっぽり埋まる大雪の久万高原でも、マメも蒸れもまったくできませんでした
>>831 軍靴じゃないけどゴアテックスの軽登山靴にした
そりゃはきっぱなしだから全く蒸れないわけじゃないけど水ぶくれも豆も出来なかった
そういう体質なのかな?
宿で豆の水抜いてる人とか見ると自分はなんてラッキーなんだろうと思った
雨にも強いしね
>>831 ちなみに、どんな行程で遍路してるんですか?
>>833 歩きは順打ちで区切り打ちです
徳島の日和佐までを夏に、日和佐から高知の安和までは冬に
安和から愛媛の宇和島は夏、宇和島から丹原までを冬に、丹原から後は夏に
宇和島まで靴選びがまずくて困りましたがその後歩きに良いサイズの軍靴を履き
以来脚に感しては快適な旅となったわけです
アンギャマン、音量上げてよ
昨日くらい大きくて良いよ。
>>834 区切り打ちだと装備の再整備出来ていいね
通して打つと何か不便を感じても店がわからん
大きな町に来ても疲れてちょっと遠くに買い物行くのもやだし
徳島では二軒屋に泊まったと夕食のついでに徳島駅前までうろうろし
雨の焼山寺の上り下りでずぶぬれになってすっかりへたった靴を買い換えた
足摺岬はほんとうに足が壊れ足を引きずりながらよろよろ歩きになってしまった
何でも良いから大きめの靴が欲しかったがとにかく靴を置いてる店がない
四万十川のあたりでもうだめだと思ったが全く店がないし宿の人に聞いてもこのへんじゃ無いとのこと
結局、延光寺近くでコメリがあってソールは薄かったが大きめの安い運動靴が買えた
日頃ホムセンは勿論、靴屋や、スポーツ用品店や、アウトドア店に不自由せずにいたが
そういった日常の有りがたさを思い知ることになった
アンギャマンの配信、音小さいよ、聞こえないよ
音量上げてよ
839 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/06/03(月) 22:53:55.94
アカウントないから言えないんだよ
約3週間前に善通寺に「お砂踏み」に行ったら、掛け軸しかなかったわ。
仏像何処に行ったのかと思ってたら、全国廻ってるみたいだな。
善通寺の遍照閣にあるから、善通寺が所有してるもんだとばかり思っていたが、
掛け軸と仏像は、四国八十八ヶ所霊場会所蔵なんだな。
>>840 メールすればいいじゃん(HP上の「メール」をクリック→送信)
843 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/06/03(月) 23:46:09.97
アカウントすぐ作れるぞ
そんなにファンなら作れよ
>>841 お遍路さんは四国を巡り、仏像は全国を巡る
なんかおもろい
観音寺のご利益はすごいな。
16億円だぜ。
>>841 こないだの土曜に善通寺行ったんだけど、仏像、帰って来てました。
昔は掛け軸だけだったんが、霊場会で仏像作ったって言ってた。
善通寺で開催されていたArt at the Temple見に行きたかったなぁ。
高野山の宿坊に泊まりました
高度成長期の旅館みたいな感じで周りに立ち並ぶ豪華ホテルばりのものではありません
銅板葺きの屋根も本堂や門はちゃんとしていましたが、
家人の生活の場は外から見える所だけ銅板であとはトタンの波板ですませてありました
食事は夕食も朝食もいわゆる精進料理で大変美味しくいただけました
朝のお勤めに参加したらお坊さんが内陣に入れてくださりご本尊やお大師様の像を間近にできました
1泊2食で1万円ちょっと、四国の安い宿に慣れていると高く感じるかもですが不満はないです
朝、精算をして発つ際に写経を一部納めさせて頂きました
玄関を出ると布団をのべたり配膳をしてくださっていた若い坊さんがそこで正座し深々とお辞儀をしてくださり
私が本堂に一礼、門で一礼し見えなくなるまでずっとそのままで送り出してくださいました
また高野山に来る際はぜひここにお世話になりたいと思いました
阪急トラピストの宿屋はボロい。
850 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/06/04(火) 21:36:12.96
俺は宿屋に泊まったことがない
宿はいいぞ
風呂は気持ちいいし朝飯も温かい
何より夜中に誰かが近付いてきてビクビクすることがない
夜中に誰が近付いて来るんだ?
>>852 浮浪者、警察、猫、ネズミ、ゴキ
これらが近寄ってきたことはある
このスレにいる人で
真冬に歩いて回った人いないの?
どんな感じだったのか聞きたい
高野山の宿坊って解からないから持ってた和歌山のガイドブック見て決めた
一番上は格式が高いのかなと思って2番目か三番目のところに電話した
ビールも頼んじゃってお杖の先も湿らせてあげたよ
そこで布団引いてくれた若いお坊さん「遍路ですか?」て聞いて来た
僕も四国回って出家したって行ってました
出家しても道を開くのは難しい。
>>853 野宿でしたか。
この中で近寄られても大丈夫なのはネコだけかな。
859 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/06/05(水) 20:18:14.69
ムラムラしています。
どうしたらよいでしょうか。
同じ宿には二十代の女性遍路が1人いますが、今、入浴時間で欲情…いや、浴場にいるハズです。
風呂場でオナニーしてろ
阪○交通社がやらかしたみたいね、国外で。
置き去りにして頑張って帰ってきて下さいはあかんやろ。
お遍路ツアーに置き換えると、
添乗員に許可得て個人で御朱印戴いている間に置いてけぼりって事かいな。
・・・山奥のお寺でやられたら泣ける・・・
アンギャマンの漫画におにゃんズって新キャラが出てきたけど
要らないよ。
タクだけで良いよ。
なんで余計なキャラ出してきたんだろう。
ブログやTwitter見て思ったんだけど、この時期でも若い歩き遍路、自転車野宿遍路、続々と四国へ来てるんだね。自転車野宿遍路は若い女性だったのでびっくりした。
就職失敗して、金はないけど時間はたっぷりあるという若い連中が
野宿遍路してるんだろ。
私みたいな坊主の見習い生もいるだろう。
867 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/06/06(木) 19:24:28.45
>>865 安倍総理のため働けよな
アベノミクスが無駄になる
就職の面接の際、お遍路さんの経験がアピールできるじゃん
安部の失脚祈願してくるわ
870 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/06/06(木) 20:56:42.77
ワタミの人、参議院で自民から出るのか
労働改革が一気に進みそうだな
2ちゃんに寄生してないで遍路に出るなり働き口探すなりしなさいね、ひきこもりの諸君。
みんなは逆打ちしないの?
逆打ちの注意点や順打ちとの違いとか知りたい。
逆打ちのバスツアーはしんどそう。
逆打ちは道がわからない
順打ちの遍路道の出口を見つけるのが困難
道案内が基本的に順打ちの方向で見やすいように張られたり置かれたりしているから解かりづらいらしい
去年、バスツアーで逆打ち回ったよ
自分は仕事の都合上土曜のツアーに参加
たまたま自分が参加したツアーバスは一人で2席使えたから
とても快適で、いつも同行して下さってた公認お先達さんも
信頼できる良い方だった
(代理で来たお先達さんは人格をうたがう変な人だったけど・・・)
同時期に同じルートをたくさんの大型観光バスが回るので
他のツアー客と付き合わせることが多かったよ
半ば冗談で始めたんだけど途中で親友が病気で入院、
一緒に回っていた知人のお母さんが脳梗塞で倒れたので
回復を願い真剣にお参りしました
次は順打ち、退職したら歩き遍路に挑戦したいな
順でうった身からすると結構逆うちにも看板とか対応してあるようにおもえたけどまだまだなんだろうな
歩きの、お遍路代理参拝ビジネスも存在してるんだね。
>>878 自分でお遍路さんに行けない人が葬式用に頼むらしい
ネットで納経帳を買う人もいるよね
「納経帳は外国人のお土産用にウケる」とかで
大学の教授が学生に頼んでいたよ
無職の人はお遍路代行ビジネスをしてみたら?
バスツアーで回っているお遍路さんの納経帳の盗難事件が起きてるそうな
もうすぐ満願、結願という納経帳が狙われるんだと
ドロボー目的の人もお遍路さんスタイルなのでしれっと紛れ込んでくるんだって
ガイドさんが言ってた
お遍路さんの代行ビジネスやっているとこあるよ
>>879 外国人は何人かみたけど、私が見た中では
歩きの人以外は納経帳なしで掛け軸作ってたみたいだった。
オリエンタルなインテリアとしては最高だろうなと思った
信仰なのかインテリアなのかはわからないけど
外国人の方が宗教に関しては真摯なのか
みんなちゃんと般若心経唱えてからもらってた
でも納経帳ってお寺とご縁ができた印だよね
代行でもご縁ができるのかな
>>881 南光坊の納経所の方が納経帳、掛け軸をチェックして
名前書いてないと名前書きなさい、誰のかわからなくなるよって
みんなに言ってたな。
南光坊は愛媛だし順打ちなら後半だから
香川に入る前にと思って注意してくれてたのかな
名前住所書いてても盗まれちゃうって話だけどね
盗まれた納経帳は、ヤクオクなんかで出品するんだよな。
70番札所を過ぎたあたりから警戒した方がいい。
とくにトイレな。
荷物をベンチに置いて入ったスキに取られるケースが多い。
盗んだ奴は自分で残りをまわってスタンプを埋める。
そしてヤフオク出品だ。
20万円から30万円で売れるからな。
2-30万円というのは表装済みの軸のほうでしょ。
納経帳はいいところ5万程度だったと思う。
>>883 その人、毎度同じこと言ってる。ちうか、去年今年と同じこと言われた。
まぁ同じセリフ聞けて安心出来るんだけど。
>>882 自分が会った白人のお遍路さんは皆礼儀正しくて良い方でした
日本のアニメがきっかけで日本に興味を持ち日本語を覚えたんだって
般若心経も上手に唱えていたよ
62番札所の評判ってあまりよくないね
62番札所のカラーの御影、霊場会に問い合わせたらタダで送ってくれた
地震和歌山北部か、高野山大丈夫かな
明日タクシーで雲辺寺のロープウェー乗り場まで行こうと思っているのですが、
豊浜駅からの方が近そうなのですが、観音寺市役所やロープウェー会社などどのサイトを見ても観音寺駅からの乗車を勧めているのはなぜでしょう?
徳島では周り始めだから現金を多めに持ってるからリュックや持ち物が狙われて
香川では転売目的で納経帳が狙われるらしい。
盗むほうは10個や20個は自分で周っても良いと思ってるから
愛媛後半から気をつけたほうが良いんだって。
>>890 ただ単に、JRとの乗り継ぎを鑑みて書いてるんだと思います。
豊浜は特急も止まりませんし、
多度津方面からの普通電車も観音寺止まりがあるので。
もしあなたが豊浜近辺に居るなら、そこからタクシーがいいかも。
何とか安い経路で、と、コミュニティバスか何か走ってないか、と、
今、観音寺市の乗り合いバスを検索してみたが、
日曜日は運休だった…残念。
周辺のバスはもう使い物にならん
ちょっと前まで雲辺寺口バス停があったけどバスごと消えたし
バスごと消えたって
超常現象じゃん
895 :
890:2013/06/09(日) 06:03:54.33
>>892 ご助言ありがとうございます。
当方高松市在住で、観音寺市には普通電車で向かいますので、豊浜駅からタクシーに乗ってみます。
雲辺寺の羅漢像にびっくり
アンギャマンは彼女が出来たっぽいな。
アンパンマンは高知だろ
>>896 雲辺寺の紫陽花が有名みたいなんだけど、もう咲いてましたか?
徳光
愛媛ゴールドかぶりついてたけどおれも愛媛の娘っ子のゴールドにかぶりつきてええ
次スレはもう
ふたじゅうスレ目か
昔からこのスレあったけど全然興味なかったから見てなかった。
最近、四国に巡礼しはじめて見るようになった。
まあ、役に立たないスレだけどな。
>>896 地蔵寺の奥の院の羅漢像もびっくりするぞ
雨だから納経軸や朱印帳が濡れないようにビニール袋に入れて巡礼することにする。
>>899 自分が雲辺寺に行ったのは去年なんです
895さん紫陽花はどんな感じでしたか?
>>904 地蔵院にも羅漢像あったんですね
びっくりしたかったな
昔からあったと知ってるってのはこの板の住人じゃないとあれだよな
しかしこんな神社仏閣板に来る人って変なやつらだよな〜
お前もな
雲辺寺以外で紫陽花がきれいな札所を知ってる人いたら教えて欲しいです。
911 :
895:2013/06/09(日) 21:20:20.65
>>906 山頂の雲辺寺はまだまだひんやりと涼しく、紫陽花もカリフラワーのような状態でしたよ。
ちなみに豊浜駅からロープウェー乗り場までタクシーで片道\2,540でした。
でロープウェーが往復2000円だっけ
高っ
歩き遍路万歳
でも歩きの方がお金かかるやん結局
914 :
906:2013/06/09(日) 22:32:26.42
>>911 お疲れさまでした
それからありがとうございます
個別で回れる方、歩き遍路できる方はとても恵まれた方ですよね
いいな
徳光の番組、せめて順番ぐらいはまともにして欲しいわ。龍光寺・仏木寺の間に宇和島市観光って、ありえへん。
順番なんてどうでもいいだろ
こんど闘牛見学だろ?
行かないよなぁお遍路さんは
竜串、闘牛、闘犬、内子座
見たくても機会がないな
徳さんの話の流れをぶった切ってすまん。
紫陽花。
5月下旬に横浪半島を車で走ったが、
ところどころで満開だった。
12日以降は台風3号の影響が出そうでやだな。
これまで数ヶ月間、書き込み規制がかかり、
ずっとROMってるだけだったが、
やっと思ったことが書ける。
これもお大師様のご加護と思い。
>>913 味気ないけど日帰りバスツアー遍路が安上がりで一番楽ちんだね。
やっぱ歩きが一番大変だけど
車も結構大変だよ・・・周りの狭い話だけど
行った人ほとんど途中で一回は故障して
終わった頃には買い換えるハメに・・・w
かくいう私もその一人でね・・・
歩き遍路くらいお金かかるかも知れない・・・
観光バスとかタクシーはよく壊れないね・・
四国一週したぐらいで壊れる車ってww
どうでしょうでもパンクしてたな。
ナビ使うとえらい狭い道を運転させられるからひやひやもんだよ。
駐車場がよくわからん札所もあるし。
だから遍路は何で周っても修行になるんだよ。
歩きはきつさ
車は酷道
バスは人間関係
それぞれ修行になるんだよ。
焼山寺に行く途中の山道とかで車止まったらどうなるんだろう
レッカー車来れないよね…
928 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/06/10(月) 17:21:12.09
観音寺市で、ロト7で1等2口(16億円)当たった奴は、お遍路さんとの噂が。
明日より四国に出発。お天気が心配だ。
台風「ヤギ」が向かってるぞ
932 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/06/10(月) 19:28:30.42
車ナビを過信してはいけません。
これ、車ではムリでしょ?とか、平行する高速道路を利用すれば時間的にショートカット出来るハズがひたすら地道を案内してくれたり、
同様に正規(通常)の車遍路ルートからズレた遠回り、迂回ルートを提示等は日常茶飯事。
紙媒体の地図紙上で事前のシュミレーションは必須事項。(ナビとの戦い?!)
あとナビ君のルートと札所の案内板が異なった場合はナビを無視して先人たちが設置してくれている路傍の札所案内板に従った方が確実です。
(実地で学習しました)
ナビ君は結構生真面目?で頑固者が多い?ですから、
一度コレと決めた推進ルートから外れた場合、意固地なほどナビ君の思う所期のルートへ強制連行しようとする性質があります。
一番困るのは目的地周辺部で進路を誤った場合にナビ君が途端に天使/菩薩から悪魔君に変身して迷走ルートを検出を連発する場合があること。
特に山中のお寺はナビに頼ると痛い目に遭うから注意してな
934 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/06/10(月) 20:34:42.70
>>932 予約した遍路宿を電話番号で検索してナビで案内させたら
なにもない真っ暗な田んぼのど真ん中に着いたときは怖かったわw
935 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/06/10(月) 20:38:33.74
>>921 元四国の住民だけど、さすがに最近の車はそこまで品質悪くない
山道走りまくったけど平気だったよ
ただ、それ以上に住民の運転マナーが…
うわ〜怖ぇ〜!!
徒歩のお遍路さんはもちろん、車で回られるお遍路さんも
メチャクチャ危険と隣り合わせじゃないですか
皆さんよく無事に帰ってこれましたね
>>923 遍路として無いが、同じ道路上を毎日走ってるよ。
今日も43番〜83番を走っていたよ
>>935 俺も遍路も歩かない酷道走ってるけど、点検とオイル交換さえキチンとしてれば
大丈夫だよね。
>>936 遍路も遍路なんだよ
ナビってなんか迷いだすと全然助けてくれない
助けるどころかフリーズしだす始末
なんとか野生の勘を思い出して迷いながら半泣きで真っ暗道を進むのも修行だわね
カーナビで困ったことを言ってきた札所
焼山寺
禅師峰寺
種間寺(途中の経路で、通行止めになる箇所のある
県道を通行させたがる)
横峰寺
白峯寺
こうやって見ると、うちの車のカーナビって、
山に弱いみたい。
電話番号検索でのルート
4番 大日寺 県道より広域農道経由の方が早いよなぁ。
8番 熊谷寺 隣のスポーツ公園に行こうとする。
10番 切幡寺 門前通らずに横の方から行こうとする。
12番 焼山寺 県道31号を行こうとするなや。
15番 国分寺 お寺の裏手に行こうとしやがる。
21番 太龍寺 お寺の電話番号だと、それ歩き遍路用の道じゃないのか
車道の終わりから1時間以上歩くよなその道。
32番 禅師峰寺 トンネルの中で目的地に着きましただと・・・
65番 三角寺 その道狭そうだな・・・バスが通るのは別の道だよなぁ。
67番 大興寺 なんで裏手から入ろうとするかね、このナビは。
75番 善通寺 駐車場はどこだぁ〜。
85番 八栗寺 ケーブルカー使わないルートで山上に駐車場はあるのかいな。
途中からは駐車場らしきところをgoo地図(航空写真)等で調べて登録したから
なんとかなったけど、電話番号だけだと駐車場にたどり着けなさそうな札所が
結構あったなぁ。
遍路用のカーナビソフトがあれば需要ありそう。
>車道の終わりから1時間以上歩くよなその道
もっと寺の近くにも駐車場あったはずだけど
>トンネルの中で目的地に着きましただと・・・
峰寺トンネルだもんな
>ケーブルカー使わないルートで山上に駐車場はあるのかいな
駐車場ないけどみんな車止めてるな
焼山寺で懲りてその後はドライブ用の地図本買った
道はなんとかなったけど41番龍光寺の駐車場にはまいった
絶対鳥居手前の駐車場に停めた方がいいよ!!
車一台しか通れない道をやっと上がって駐車場に着いた瞬間凍った
詰め込み式でほぼ満車w
Uターンもできないしバックでなんかもちろん戻れないw
出車待ちと中での位置調整
空いてたらなんてことないんだけどね
でも上がってみるまでわからないという・・・
歩きで行ったけど、焼山寺降りる時てこてこ歩いていたら車遍路の人が車止めて声かけてきた
道がわからないから一緒に来るまで回らないか?と言われ、こっちも初めてで道はわからないといった
解からないもの同士力を合わせたらと言われたけど歩きたくて行ったから断った
迷惑ならさっさと行ってくれとか言われて不愉快だったが
今思えば、あの人も車で苦労してたのかな
なんのことかすらわかんないや
×一緒に来るまで回らないか?
○一緒に車で回らないか?
焼山寺の”火伏の札”を買ってキッチンに貼ってます
行きも帰りもバスに酔ってフラフラになりました・・・
あと、お坊さんが作られる福神漬け(梅干しだったかな?)がとてもおいしいと
評判だったので楽しみにしていたのにその日は売り切れ・・・
どなたか食べた方いらっしゃいますか?
清滝寺も細い道をクネクネ運転。
>>945 そういう誘い方は凄く怪しい
振興宗教の勧誘、または性的目的つまりホモの疑いがある
ああ、しんど。もう疲れた…。
飛んじゃえよ。
途中でやめても誰にも怒られないよ
御大師様だって怒らないし
他の人たちだって別におこらないよ
やめてもいいのよ
やめちゃえやめちゃえ
乗り物は楽チンだぞ
高知で車で拾ってもらえると楽だぞ〜
太平洋海岸線ドライブ最高だわ〜
絶対にやめない。私は歩き遍路をする。
958 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/06/11(火) 20:45:40.88
深夜、室戸に向かって何度か走ったけど怖かったわ
波の音と得体の知れない恐怖が襲ってきた
959 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/06/11(火) 20:46:35.94
>>951 日常がつらくて遍路に行きたいってレスにも見えてきた
>>957 己の意思に揺らぎがなかったら
こんなところでボヤイたりはせんのですよ
うひょひょ
歩めば歩むほど弘法大師空海は偉大だったなと思う。
あぁ、南無大師遍照金剛。
ここだけの話、弘法大師が本当に立ち寄ったお寺に行った時、
ものすごく得した気分になった
自分の旧式インプレッサにはカーナビのような気の利いたものはつけてないけどどこでもそれで行く
お四国は歩きで回ったときの道の記憶があって思わず車が通れそうもないところに行きそうになる
迷うことは少ないけれど清滝寺の手前とか足摺岬の近くとか対向車とすれ違えそうもないところがまだまだ多い
歩きで回った時にはなかった新しい自動車道ができたりして道路や町並みが変わってしまって迷ったことはある
道なんて間違ってもどこかに繋がるだろうと思っていたら細いぐにゃぐにゃみちを延々走ったあと
小さな島の港について行き止まりなんてこともあったなぁ
歩いているとき進む方向がどっちか解からなくなって地図を確認しようとした時だった
車の遍路の人が指で「あっち」って教えてくれた
「そうなのか」と疑いもせずそっちに向かって歩いたが、結局自分の居場所がわからなくなった
遍路地図の範囲外に出てしまったから
一時間近く引き返すことになり後で地図で確認したが、車と歩きは道が違うと勉強になった
友人と二人車遍路でした
地図とナビをフル活用してもあってるのか自信のない道も多く
そんなとき「あ!歩きお遍路さんがいる!この道で合ってるんだ!」
と歩き遍路さんを何度も道しるべにしてしまいました
そのたびに、あの歩き遍路さんは御大師さまだねとか都合のいい解釈してました
ほんとうにすみませんでした
南無大師遍照金剛
台風が高知県を直撃だとされていたが、台風は逸れて今日は快晴だった。
禅師峰寺からは美しい紺碧の海と蒼い空が見ることが出来た。
本当に有り難うございました、お大師さま。
969 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/06/12(水) 21:11:13.50
そして、水不足に泣く四国民であった
梅雨の時にはしっかり降ってもらわないといけないからね。
満濃池を作ったのもお大師さまだったよね。
972 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/06/12(水) 21:44:16.55
973 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/06/12(水) 22:59:07.65
まとな日本人であれば京都・奈良を日本の特別な都・聖地としてたたえる。
・日本仏教の総本山や本山も大半が京都・奈良、畿内に存在する。
ちなみに、日本仏教の聖地は高野山と比叡山である。
・伊勢神宮をはじめ、神社の総本社も大半が近畿に存在する。
二十二社は畿内の神社から選ばれ、国家の重大事の時に朝廷から特別の奉幣を受けた。
・兵庫県淡路島の伊弉諾神宮には、伊弉諾尊(イザナギ)と伊弉冉尊(イザナミ)が祀られている。
・天皇陵も京都の泉涌寺など京都や奈良、近畿にそのほぼすべてが集中しており、歴代天皇が眠る畿内、近畿はまさに日本の聖地
・日本の世界遺産もその多くがこの地域に存在している。
現に倭国から「日本」が誕生したのは大和盆地(現在の奈良)つまり日本誕生の地が、奈良及び近畿
974 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/06/13(木) 00:00:41.95
いいな〜、恋人同士お遍路なんて。裏山〜
恋人同士でお遍路なんて終わってるだろw
というか、爺婆カップルならいそうだけどなw
みんなは同行二人バッグを普段の生活でも使ってる?
あれ防水で飲み物も入るから普段使いも便利だよ。
>>969 困るのはうどん県民だけだろ、いっしょくたにするなよ
979 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/06/13(木) 08:48:08.70
満濃池は最初、飛鳥時代に作られて度々決壊。
その都度毎に改修工事を繰り返しています。
わけても空海さまは留学で培った当時最新の土木工法(留学僧は宗教人であるのは勿論、大学者であり科学者、先端技術の担い手)を以て
この満濃池の堤(ダム堤)を僅かな期間(突貫工事)で改修、竣工なされて以降、
以前のような崩壊、決壊は無くなって大変人民に感謝された云々。
今日でも充分通用(現行)する重力式堰堤工法。
現地(堰堤近くに別格札所があります)に佇めば判ると思いますが、
この満濃池は池(最大の溜め池)とは付いていますが、
その広大な規模からは人造湖と言っても差し支えないもの。
堰堤の高さも数十メートルあります
当然ながら空海さま以降も度々改修補強工事がなされていますが
基本的な工法は弘法大師空海さまの行ったものと同じ。
>>978 おまえは人間の屑だな
遍路しても無駄
地獄に落ちる
>>979 今の満濃池は生駒家の西嶋さんが作ったんだよ
>>983 釜ってちゃんのキチガイはスルーしましょう。
紫陽花ロードが優しく遍路を迎えてくれる。
ああ、嬉しい。
そんなことよりも、めっちゃ暑い
テレビでしか見たことのなかった桂浜の坂本龍馬像をリアルで見た。
台風の余波のせいか、波が高い。
そろそろ次スレ立てた方がいいとおもう
990 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/06/13(木) 20:29:19.79
sageろ
991 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/06/13(木) 21:10:39.65
スレタイが難しいね
では埋めましょうか
にゃ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。