古文漢文スレ Part39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
前スレ Part38
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1325858844/

【的確なアドバイスを受けられる質問の仕方とは】
あなたの現在の状況説明について次のようなことを書いていただくと、回答がきやすいと思われます。
1.学年(高1・高2・高3・1浪・2浪・3浪…のどれか?)
2.今までにやった参考書。
3.模試名を添えた偏差値。
4.志望大学・学部。そこの過去問をやったかどうか。
5.現在何に困っているのか、何を克服したいのかそれについて具体的に。

質問の前にテンプレ(>>1-15あたり)を読みましょう。

【こういう質問の仕方は避けましょう】
下記のような質問の仕方は、返答のしようがありませんので避けましょう。
・「最強、最短、完璧、満点な参考書、勉強法を教えてください!」…世の中に完璧なんてものはありえません。
・「参考書○周すれば…」…回数よりもどれだけ内容を自分のものにしたかが大事。やった回数に自己満足することのないように。
・「偏差値△にするには…」…個人差があるのでなんともいえません
・「○○大学に受かるには…」…まず過去問を買ってきて、自分でやってみてください。何をすればいいか知るには、それが一番手っ取り早いです。
・「○○(参考書名)ってどうですか?」…「どう」って言われても…何が?
・「○○(参考書名)をやれば偏差値どこまで行きますか?」…人によります。習得度合いによって個人差があるので。
・「○○大学に●●(参考書)は必要ですか?」…だからまず過去問を(略)
・「●●(参考書)やったら○○大学いけますか?」…(略)
・「○○(参考書)と△△、どっちがいいですか?」…一概に言えません。参考書は人によって合う合わないがあるので。
2大学への名無しさん:2012/03/12(月) 08:45:47.01 ID:0JxoZOHW0
≪古文参考書≫

【文法】
○参考書形式
望月古典文法講義の実況中継(上・下)(語学春秋社)
土屋の古文公式222(代々木ライブラリー)
土屋の古文文法88(代々木ライブラリー)
望月光のいちばんやさしい古典文法の本(瀬谷出版)
望月光の超基礎がため古文教室 古典文法編(旺文社)
鳥光宏の楽々古典文法(文英堂)
さくっと古文文法77(桐原書店)

○問題集形式
ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル(河合出版)
古文文法問題演習 基本テーマ30(河合出版)
中里の即決古文文法入門(代々木ライブラリー)
基礎から学べる入試古文文法(代々木ライブラリー)
新・古典文法サブノート(日栄社)
新・古典文法ノート(日栄社)
基礎からのジャンプアップノート古典文法・演習ドリル(旺文社)

○辞典形式
正しく読める古典文法(駿台文庫)
国文法ちかみち(洛陽社)
3大学への名無しさん:2012/03/12(月) 08:46:14.23 ID:0JxoZOHW0
【単語】
○基礎(200語程度)
超基礎国語塾 マドンナ古文単語230(学研)
速読古文単語(Z会出版)
読解古文単語(旺文社)
土屋の古文単語222(代々木ライブラリー)
読んで見て覚える重要古文単語315(桐原書店)
実戦トレーニング標準古文単語259(中央図書)
出る順に学ぶ頻出古文単語400(Z会出版)
さくっと古文単語123(桐原書店)

○発展(600語程度)
読み解き古文単語(Z会出版)
実戦トレーニング古文単語(中央図書)
完全征服標準古文単語650(桐原書店)
二刀流古文単語634(旺文社)
4大学への名無しさん:2012/03/12(月) 08:46:44.41 ID:0JxoZOHW0
【解釈】
古文解釈はじめの一歩(駿台文庫)
古文解釈の方法(駿台文庫)
土屋の古文講義1(代々木ライブラリー)
土屋の古文講義2(代々木ライブラリー)
土屋の古文100(ライオン社)
古文が宇宙語でなくなる日(中道館)
古文全天候バイブル(中道館)

【センター対策】
望月センター古文講義の実況中継(語学春秋社)
センター試験必勝マニュアル国語〈古文〉(東京出版)
達人講座センター攻略土屋博映の古文(あすとろ出版)

【古文常識】
マドンナ古文常識(学研)
速読古文常識(Z会出版)
おいしい古文−古文読解の前に(朝日出版社)
土屋の古文常識222(代々木ライブラリー)

【文学史】
土屋の試験に出る文学史(ライオン社)
短期集中インテンシブ10 国語 文学史(Z会出版)
新・国文学史ノート(日栄社)

【総合・超上級者向け】
古文研究法(洛陽社)
5大学への名無しさん:2012/03/12(月) 08:47:15.53 ID:0JxoZOHW0
【問題演習】
○初級
マーク式基礎問題集 古文 河合出版
古文入門 読解と演習23 Z会出版
古文上達 基礎編 読解と演習45 Z会出版

○中級
古文上達 読解と演習56 Z会出版
中堅私大古文演習 河合出版
1日1題30日完成 古文[高校上級用] 日栄社
基礎古文問題精講 旺文社
読解古文問題集 旺文社
はじめの一歩古文読解問題集 駿台文庫
古文解釈の実践 駿台文庫
丸地のマルチ式古文 状況出版
古文 読みとりの技術 桐原書店

○上級
最強の古文 読解と演習50 Z会出版
得点奪取古文 河合出版
入試精選問題集 古文 河合出版
1日1題30日完成 国公立大の古文[高校上級用] 日栄社
1日1題30日完成 私大の古文T[高校上級用] 日栄社
古文読解の基礎技術(古文読解の技術 上) 桐原書店
古文読解の新技術(古文読解の技術 下) 桐原書店
読解古文問題集 難関大編 旺文社
古文の解釈精選問題集 駿台文庫
古文解釈の完成 駿台文庫
ライジング古文 桐原書店
6大学への名無しさん:2012/03/12(月) 08:47:48.63 ID:0JxoZOHW0
【良く出る参考書】

●「超基礎国語塾 マドンナ古文単語230」(学研)
語源や簡単なゴロで古文単語を覚える本。語源で覚えるものが多いため、丸暗記より断然覚えやすい。
重要単語と呼ばれる古今異義語などのみ掲載しており、ターゲットが明確である。一部単語ではなく構文が含まれている。
おまけとして、リングでまとめる単語帳付きでお得。

●「読み解き古文単語」(Z会出版)
文章の中で単語を覚えていく。英語の「速単」の姉妹編としては「速読古文単語」があるが、
「読み解き」と比べて文章が短いため、本書の方が実戦的。
ただ、文章が難しいので初心者が1冊目の単語集として使うのには不向き。
ある程度古文の勉強が進んでから多読用に使う方がよい。

●「望月古典文法講義の実況中継 上・下」(語学春秋社)
古典文法を基礎から講義した定番の参考書。
上下巻で分量は多いが、受験生がつまづきそうなポイントを親切丁寧に解説している。
ただ丸暗記させるだけの文法書よりも応用がきく。
同著者の基礎から学べる入試古文文法やジャンプアップノートなどを併用して知識を確認しながら進めるとよい。

●「古文解釈の方法」(駿台文庫)
古文の解釈本。最初の1講目だけでも読んでおく価値がある。
内容は、解釈の仕方から、助動詞やその識別、敬語、和歌の修辞法などいろいろ入っておりお得。
例題はすべて記述式。
著者は初学者に対して古典文法入門の併用を勧めているが、文法がある程度出来るならあまり必要ない。
7大学への名無しさん:2012/03/12(月) 08:48:21.41 ID:0JxoZOHW0
●「古文解釈はじめの一歩」(駿台文庫)
著者は「方法」と同じ関谷浩師。「古文解釈の方法」では難しすぎるという人のために
やさしく書かれている。薄い本だが和歌の解釈などにも
触れられており、古文解釈のエッセンスが凝縮されている。

●「古文上達 読解と演習56」(Z会出版)
古文の演習本。記述と記号の両方が入っている。内容も少々難しめ。
中堅大〜難関大向け。最強の古文が難しく感じる人は、先にやって力を付けると良い。
解説も厚く充実している。文学史も入っていて演習には最適。

●「中堅私大古文演習」(河合出版)
中堅私大向け演習本。記述は少なく、記号型が中心。
それほどレベルも高くなく、短期間で終わらせることができる。難関大の人も、土台固めに使用できる。
大学の過去問を採用している。

●「最強の古文 読解と演習50」(Z会出版)
古文上達のレベルアップ版。記号選択肢型の問題が多く、どちらかと言うと難関私大向きだが、
問題がハイレベルで記述式の問題も含まれているので、難関国公立対策にも一応使える。
値段の割には問題数が多いのが利点。
志望校のレベルに合っているかどうか書店で確認してから購入した方が良い。
8大学への名無しさん:2012/03/12(月) 08:48:50.32 ID:0JxoZOHW0
【古典文法】
オーソドックスなのは「望月実況中継」と「土屋公式222」。
この2つに限らず、自分に合いそうなものを選べば文法の参考書は何でもよい。
学校配布の文法書や国語便覧でも可。

【古典文法ドリル・問題集】
「ステップアップノート」、「中里の即決古文文法入門」、
日栄社の「新・古典文法ノート」などは、文法の参考書と並行して使うと効果的。

【古文解釈】
文脈の読み取り方、文法を読解に生かす方法などを古文解釈の参考書で学ぶ。
解説のくわしい問題集には読解のポイントも書かれているので、
解釈の参考書はやらずに問題集で古文に慣れるという方法をとる人もいる。
どちらの方法がよいかは人それぞれだが、時間に余裕があるなら
一冊ぐらい解釈の参考書をやっておいても損はない。

【マンガで読む古文】
源氏物語を漫画化した大和和紀著「あさきゆめみし」(講談社漫画文庫)は、
源氏のストーリーや古文の世界を知るのに最適。
必読というわけではないが、興味があるならぜひ読もう。
9大学への名無しさん:2012/03/12(月) 08:49:16.06 ID:0JxoZOHW0
【使用する単語帳を選ぶにあたって】
Q.どんな構成のものにするのか?
A.一口に単語帳といっても最近さまざまな形のものが出版されています。
 自分の勉強法に合った単語帳を選ぶようにしましょう。
 なお、学校配布の単語帳でも可です。
・イラスト付きで見やすいのがいい → 重要古文単語315
・要所を押さえた解説で理解しながら覚えたい → 土屋の古文単語222
・語源やゴロで覚えたい(例文は現代語) → マドンナ古文単語
・長文の中で単語を覚えたい → 読み解き古文単語、速読古文単語など
・練習問題で覚えたい、難関大で高得点を狙いたい → 実戦トレーニング古文単語
10大学への名無しさん:2012/03/12(月) 08:49:47.85 ID:0JxoZOHW0
【不評な参考書とその理由】
「人気がある=良書」とは限りません。
不評な参考書を使用する際には以下の問題点について注意が必要です。

●富井の古典文法をはじめからていねいに(東進ブックス)
誤りが多い。
識別など入試頻出の重要なポイントで多数の誤りが指摘されている。
「はじめからていねいに」にもかかわらず説明不足であり、初学者には混乱を招く可能性が少なからずある。

●ゴロで覚える古文単語ゴロ565(アルス工房)
ゴロ合わせで1単語1語義を覚えさせるだけなので、
試験で違う意味を問われると対応できない。
例文・解説がついているのは168語のみ。
あとはゴロの羅列にすぎず、その出来も良くないものが少なくない。
また、単語に付けられた訳が適切ではないものも少なくない。

●古文単語FORMULA 600(東進ブックス)
1語あたりの語義が極端に少ない(特に多義語)。
単語とその意味以外、語源の解説やイラスト等はほとんど無いため、富井の監修ではあるが、富井自身の創意工夫はほとんど感じられない。
(とはいえ名義を貸している以上、その責任を免れるものではない。)
見出し語600語というが、派生語なども1語としてカウントしているので、掲載単語数は他書とくらべてそんなに多いわけではない。

●元井太郎の古文読解が面白いほどできる本(中経出版)
全訳が不要だということを提唱しているが、解説も論理的に飛躍していて腑に落ちないものが多い。
受験にだけ通用する特殊なテクニックが存在すると受験生に思わせている点では危険。
逐語訳が出来る人でないと、その習得が極めて難しいという声もある。
11大学への名無しさん:2012/03/12(月) 08:50:20.67 ID:0JxoZOHW0
≪漢文参考書≫

【基礎〜センター試験】
○きめる!センター国語 古文・漢文 学研
○新・漢文の基本ノート 日栄社
○ステップアップノート10 漢文句形ドリルと演習 河合出版
○句形と語法がわかる漢文基礎トレーニング 駿台文庫
○漢文ヤマのヤマ 学研
○達人講座センター攻略宮下典男の漢文 あすとろ出版
○超初級わか〜る漢文 学燈社
○頻出漢文のルール 文英堂
○中野式漢文なるほど上達法 ライオン社
○ビトク先生のセンター漢文合格マニュアル 代々木ライブラリー
○センター漢文 出題パターン攻略 河合出版
○三羽邦美の超基礎がため 漢文教室 旺文社
○基礎からのジャンプアップノート漢文句法・演習ドリル 旺文社

【ハイレベル・二次試験】
○句形整理 基礎からわかる漢文 日栄社
○宮下の漢文ホットバイブル 学燈社
○中野のガッツ漢文 情況出版
○文脈で学ぶ 漢文 句形とキーワード Z会出版

【超ハイレベル】
○漢文研究法 洛陽社

【漢文単語】
○漢文重要単語集 学燈社
○重要漢文単語文例精解 昇龍堂
○漢文〈語と句形〉 桐原書店
○らくらくマスター 漢文句形と単語 河合出版
12大学への名無しさん:2012/03/12(月) 08:50:49.86 ID:0JxoZOHW0
【問題演習】
〔センター試験・私大〕
○宮下のまかせろ!即解センター漢文 代々木ライブラリー
○きめる!センター国語 漢文 演習編 学研
○馬場の直前講習センター試験の漢文 学研
○マーク式基礎問題集 漢文 河合出版

〔二次試験・ハイレベル私大〕
○新漢文問題精選 駿台文庫
○入試精選問題集 漢文 河合出版
○漢文道場 Z会出版
○1日1題30日完成 漢文[高校上級用] 日栄社
○基礎漢文問題精講 旺文社
○読解入試漢文 旺文社
○宮下の漢文特選問題集成 学燈社

〔ハイレベル二次試験〕
○難関大突破 新漢文問題集 駿台文庫
○得点奪取漢文 河合出版
○1日1題30日完成 国立大の漢文[高校上級用] 日栄社
○宮下典男の速解即答漢文15の秘訣 あすとろ出版
13大学への名無しさん:2012/03/12(月) 08:51:18.28 ID:0JxoZOHW0
【不評な参考書とその理由】
「人気がある=良書」とは限りません。
不評な参考書を使用する際には以下の問題点について注意が必要です。

○漢文早覚え速答法 学研
03年度のセンターで通用しなかったとの声が上がったのを契機に、それ以降も同様の意見が多数寄せられるなど、
現行の入試(特にセンター)への対応力が大きく疑問視されている。
特に、読解問題への対応力や公式のセンターへの対応力は極めて貧弱である。
「この句法はここが問われる」と断言しているが、近年のセンターではそれにあてはまらないものが問われることも多い。
送り仮名、返り点、書き下し文、文の基本の組み立て、再読文字の説明がないため、初学者が取り組むのは相当厳しい。
また、漢詩の押韻の説明に間違いがある。

○銭形漢文 アルス工房
送り仮名、書き下し文、文の基本の組み立ての説明がない。
返り点の説明はあるが、文の基本の組み立てを完全に無視した構成になっている。
句法もでる順に並べたというが、体系性は一切無視しており、各項目の説明も非常に拙い。
普通に漢文の勉強をするにあたっては、使いどころは全く見当たらない。
14大学への名無しさん:2012/03/12(月) 08:51:52.47 ID:0JxoZOHW0
≪古文モデルプラン〔{ }内は任意〕≫

望月古典文法講義の実況中継or土屋の古文公式222or望月光のいちばんやさしい古典文法の本〔学校配布の文法集でも可。他に>>2の文法を参照〕
↓↑
マドンナ古文単語230or土屋の古文単語222or重要古文単語315〔学校配布の単語帳でも可。他に>>3の単語−基礎(200語程度)を参照〕

{古文解釈はじめの一歩or土屋の古文講義1・2〔他に>>4の解釈を参照〕}

{古文上達基礎編45orマーク式基礎問題集〔他に>>5の問題演習−初級を参照〕}

{中里の即決センター古文or古文が面白いほどとれるor決める!センター古文〔他に>>4のセンター対策を参照〕}

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜<センターライン>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

古文上達56or中堅私大古文演習or1日1題30日完成古文[上級]〔他に>>5の問題演習−中級を参照〕

〜〜〜〜〜<センター満点目標/二次・上位私大ライン>〜〜〜〜〜

{実戦トレーニング古文単語or読み解き古文単語〔他に>>2の単語−発展(600語程度)を参照〕}

<国立向け>得点奪取or1日1題30日完成国公立大の古文〔他に>>5の問題演習−上級を参照〕
or
<私立向け>最強の古文or入試精選問題集or1日1題30日完成私大の古文T〔同上〕

〜〜〜〜〜〜〜〜〜<難関大で得点源ライン>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

志望校の過去問へ
15大学への名無しさん:2012/03/12(月) 08:52:41.42 ID:0JxoZOHW0
≪漢文モデルプラン〔{ }内は任意〕≫

漢文ヤマのヤマor漢文の基本ノートor頻出漢文のルール〔学校配布の句形集でも可。他に>>11の基礎〜センター試験を参照〕

{漢文重要単語集〔他に>>11の漢文単語を参照〕}

{マーク式基礎問題集or宮下のまかせろ!即解センター漢文〔他に>>12の問題演習−センター試験・私大を参照〕}

〜〜〜〜〜〜〜〜〜<センター・私大ライン>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

漢文道場or入試精選問題集or1日1題30日完成漢文[上級]〔他に>>12の問題演習−二次試験・ハイレベル私大を参照〕

〜〜〜<センター満点目標/二次・難関私大で得点源ライン>〜〜〜

{中野のガッツ漢文〔他に>>11のハイレベル・二次試験を参照〕}

得点奪取or1日1題30日完成国立大の漢文〔他に>>12の問題演習−ハイレベル二次試験を参照〕

〜〜〜〜〜〜〜〜<難関国立大で得点源ライン>〜〜〜〜〜〜〜〜〜

志望校の過去問へ
16大学への名無しさん:2012/03/12(月) 08:53:59.02 ID:0JxoZOHW0
テンプレ議論については必ず目欄かコメント欄に【テンプレ】などと書きましょう。
スルーされても泣かない。

【要注意】
板野(ゴロゴ等)、富井(はじてい等)、田中(雄二、早覚え等)関連についての議論は専用スレ(なければ立てる)で行ってください。
(関係者や支持者が再三トラブルを起こしてスレが荒れる元となったため。)
特に宣伝行為や荒らし行為は厳禁とします。

以上、テンプレ終わり。

【前テンプレからの改訂点】
・「漢文参考書」の「問題演習」を以下の通り改訂。
 ・・「漢文入門 Z会出版」(センター試験・私大)、「最強の漢文 Z会出版」(ハイレベル二次試験)を削除(絶版のため)。
 ・・「難関大突破 新漢文問題集 駿台文庫」を「ハイレベル二次試験」に追加。
 ・・「新漢文問題精選 駿台文庫」を「ハイレベル二次試験」から「二次試験・ハイレベル私大」に移動。

【追記】
前スレを使い切るまで、このスレへの書き込みはご遠慮ください。
17大学への名無しさん:2012/03/17(土) 10:46:34.32 ID:JTpwXtBh0
センターのみで国語必要な国立理系目指そうと思い浪人します。
古文漢文に関しては現役時代無勉です。
とりあえず古文の助動詞を望月の古文教室で、漢文の句法はヤマノヤマで大体覚えました。

志望校のセンター国語の配点が大きいうえに現代文が苦手なので古典で確実に取っておきたいんで重点おいて勉強したいと思います。

そこで質問なんですが1990年からのセンター古典解くのってどうなんですか?
18大学への名無しさん:2012/03/17(土) 10:50:56.09 ID:e92gcY0w0
>>17
あんまり古いのは傾向違うから今のセンター対策としては微妙。
練習問題として解く分にはあり。
19大学への名無しさん:2012/03/17(土) 10:57:53.15 ID:xxucgLFZ0
無勉だったけど国公立理系は受かったわ
センター古文37漢文42
二次の古文は捨てた

こんなんでも受かるという報告も兼ねて・・・
20大学への名無しさん:2012/03/17(土) 11:07:01.05 ID:JTpwXtBh0
なるほど。

まあ古文に慣れたいんで、とりあえずやってみます。
ありがとうございました
21大学への名無しさん:2012/03/17(土) 12:08:06.30 ID:yUkL4cI10
昔はあったのですが、旺文社の古文標準問題精講と漢文標準問題精講
です。基礎のほうじゃないですよ。筆者を変えて出版するのでしょうか?
本の大きさ、問題と解説解答を別冊にしないから相変わらず使いにくく
するのですかねえ。
22大学への名無しさん:2012/03/17(土) 13:51:43.20 ID:YJW5p30+0
メイドの土産にz会
23大学への名無しさん:2012/03/17(土) 14:51:25.50 ID:C9cgrzVB0
早稲田の古文漢文は独学でいけるかな?
24大学への名無しさん:2012/03/17(土) 16:01:23.88 ID:+DFQ/M7w0
独学でいける頭があるならな。
成功(失敗)して初めてわかることだから、
今年受験ならそんなバクチ辞めた方が賢明だろうけどね。
25大学への名無しさん:2012/03/17(土) 18:04:04.18 ID:mWERlajlO
早稲田商志望だけど、古文解釈の方法ってオーバーワーク?
26大学への名無しさん:2012/03/18(日) 06:43:27.27 ID:/LZ90LaW0
オーバーワークというか、あれを読みこなせる根気があるなら、
東京一を狙うと思う
27大学への名無しさん:2012/03/18(日) 08:29:29.38 ID:dHn99ZfL0
標問は忘れた頃に出るとみている、社会のように。
28大学への名無しさん:2012/03/18(日) 20:41:50.08 ID:eHIF11oL0
用言の活用、助動詞の活用接続意味、助詞の用法、敬語の用法あたりを学校でひと通り習ったんだが、文中での識別が曖昧だからこれらを軽く確認しつつ知識を定着させたい
この場合、望月実況+αかステップアップノートどっちのがいいかな?

なんかさっくりできるものを踏んでから読解に進みたい
上の二冊以外にもなんかいいのあったら教えてくだしあ><

助詞、敬語がかなり弱い
29大学への名無しさん:2012/03/18(日) 20:43:10.12 ID:a/tzwaeX0
Z会のインテンシブ
30大学への名無しさん:2012/03/18(日) 21:20:01.89 ID:N39NNX7a0
古典に興味あって深く勉強してみたいと思ってるんだけど古文研究法ってどうなの?
31大学への名無しさん:2012/03/18(日) 22:09:18.73 ID:J+xuFCtV0

来年受験生の底辺学生です。
望月光のいちばんやさしい古典文法の本
というやつを書いました。
全く理解できません。
活用の概念は理解できるけど、上一段活用てなに?みたいな状態です。
これは進めていくうちに理解できるのでしょうか。
それとも買う本を間違えたでしょうか。文法書から始めるのが間違っていたでしょうか。
アドバイスお願いします。
32大学への名無しさん:2012/03/18(日) 22:12:51.83 ID:a/tzwaeX0
もう何もかも無理
33大学への名無しさん:2012/03/18(日) 23:14:51.20 ID:LFhRe0ks0
>>31
理解する前に最低限割り切って覚えないといけない部分はあるよ。だからひとまず活用覚えていけば、どうにかなるさ。
34大学への名無しさん:2012/03/18(日) 23:56:17.44 ID:eHIF11oL0
>>29
さんくす

見た感じよさげだな
近くで取扱店あったから見てくるわ
35大学への名無しさん:2012/03/19(月) 09:15:44.36 ID:whVXNXGO0
>>31
望月は説明が下手糞(助詞の説明も駄目)だからこちらを薦める
鳥光宏の楽々古典文法
36大学への名無しさん:2012/03/19(月) 09:25:20.77 ID:OeGRqkkM0
望月の超基礎で駄目なら何やっても駄目だろ
37大学への名無しさん:2012/03/19(月) 14:08:15.76 ID:oUyjRCgO0
>>31
望月の超基礎がためがいい
これ以上簡単な参考書はないよ
38大学への名無しさん:2012/03/19(月) 14:41:28.66 ID:Xbg+xCNk0
>>35
あの説明が下手だったら、大学行って理解できる本は無いな
39大学への名無しさん:2012/03/19(月) 16:44:22.82 ID:K23AsBL70
助詞や識別の解説がいい参考書ないでしょうか?
学校で全くやらないのでほとんどわかりません。
それともステップアップノートあたりを買って、それと学校でもらった文法書で問題ないでしょうか?
40大学への名無しさん:2012/03/20(火) 13:58:50.56 ID:SfwfDLCX0
神戸志望だか東大志望だかの浪人キチガイってどうなったん?
41大学への名無しさん:2012/03/20(火) 17:21:34.90 ID:/8ZidTZu0
>>40
東大受かったよ
キチガイ呼ばわりとは随分と失礼だな
42大学への名無しさん:2012/03/20(火) 17:23:39.26 ID:H3VuPnkq0
何とも思へらず。
風月の才に富める人なり。
「り」の活用はサ変の未然形か、四段の已然系ですが思うはサ変、富むは四段なんですか?
43大学への名無しさん:2012/03/20(火) 17:27:30.60 ID:SfwfDLCX0
>>41
君なの?合格証はー?
44大学への名無しさん:2012/03/20(火) 17:48:48.47 ID:RN/BgSG00
>>42
先生に「下から考えろ」と言われなかったのか?
連体形で「る」なら完了一択。
45大学への名無しさん:2012/03/20(火) 18:57:04.60 ID:YUUr25o50
>>42
「思へ」も「富め」もe段音で終わるんだから
直後は完了の助動詞に決まってる。
嫌味に聞こえたら謝るが、まだまだ先は遠い感じ。
46大学への名無しさん:2012/03/20(火) 19:38:50.44 ID:/8ZidTZu0
>>43
見ず知らずの人間に個人情報を晒すのは馬鹿
まして見ず知らずの他人をキチガイ呼ばわりする馬鹿に対してなら尚更
47大学への名無しさん:2012/03/20(火) 19:48:24.55 ID:SfwfDLCX0
へえ・・・
【京大】京都大学 文系総合#15【文系】
264 :大学への名無しさん[]:2012/03/20(火) 13:16:58.66 ID:/8ZidTZu0
合格したけどブックマークはまだ消してないしたまに来てるよ
去年このスレに世話になって思ったけど、このスレに来るのは夏のOPが近づいてくる頃からにした方がいい
今は合格発表後の多くも余韻でこんな感じだけど5,6月は荒らしとそれにキモいくらい反応する奴等で終始醜い争いが展開されるから見てても嫌になる


48大学への名無しさん:2012/03/20(火) 20:02:57.06 ID:SfwfDLCX0
千葉大学part82
556 : 大学への名無しさん : 2012/03/09(金) 22:56:32.09 ID:RhFE9KCj0
後期法経の法って前期でいったらどの大学のレベル?
558 : 大学への名無しさん : 2012/03/09(金) 23:24:50.32 ID:ICyREJFkO
>>556
名古屋
49大学への名無しさん:2012/03/20(火) 20:04:36.27 ID:SfwfDLCX0
592 : 大学への名無しさん : 2012/03/10(土) 10:29:15.17 ID:X9RyGMj40>>558
ありがとう。名古屋レベルかぁ
今センター87%なんだけど二次英語何割で合格できる?
つか過去問くらいはといた方がいいかな?
単語と文法しかやってない
50大学への名無しさん:2012/03/20(火) 20:05:59.02 ID:SfwfDLCX0
【京大】京都大学 文系総合#14【文系】
833 :大学への名無しさん[]:2012/03/09(金) 21:55:30.78 ID:RhFE9KCj0
>>828
俺も奇跡の夏の実戦の成績表は後生大事にとっとくわw
51大学への名無しさん:2012/03/20(火) 20:08:01.58 ID:SfwfDLCX0
【京大】京都大学 文系総合#14【文系】
811 :大学への名無しさん[]:2012/03/09(金) 18:54:07.95 ID:RhFE9KCj0
>>784が釣りなのか真性変態天才なのか分からない
もし本当なら傾向全く違う東大京大でしかも文理どっちでも受かる状態だったとか変態すぎるだろw

俺は夏頃からこのスレに世話になったけど模試は盛ってないぞ
実際嘘だろってくらい点数良かったときもあったし安定のオールA&オール掲載だった
他の人も多分似たような感じだろ
52大学への名無しさん:2012/03/20(火) 20:15:00.38 ID:SfwfDLCX0
>>46
何が東大だか。
お前が嘘つきのキチガイで千葉の後期試験あるのにPCに張り付いてるってことはわかったよ。
単語と文法しか勉強していなかったみたいだがな。

せっかく浪人したのになんで落ちたのかせいぜい考えろ。
53大学への名無しさん:2012/03/20(火) 20:29:21.38 ID:SfwfDLCX0
これもだな。何なんだお前。

千葉大学part83
230 :大学への名無しさん[]:2012/03/20(火) 19:39:23.35 ID:/8ZidTZu0
法経の倍率とんでもないことになってるけど、前期合格した人がいなくなるから実質倍率減るよな?
あと法経後期受ける人の学力って大体どのレベル?
54大学への名無しさん:2012/03/20(火) 21:01:30.13 ID:cBoWNc2O0
合格しました詐欺は昔から多かったが、ちょっと煽られるとID検索して何レスも使って悦に浸る奴も最近増えたよなー
両方とも邪魔だから自重汁
55大学への名無しさん:2012/03/20(火) 23:49:59.20 ID:AP8gnIgY0
なぜ偏差値の低い高校は漢文の授業がないのか?
56大学への名無しさん:2012/03/20(火) 23:51:59.06 ID:iqAIh7C60
>>55

お前池沼か?
57大学への名無しさん:2012/03/20(火) 23:52:44.95 ID:NBKtrZUi0
そうなの?
58大学への名無しさん:2012/03/21(水) 00:04:00.09 ID:/8ZidTZu0
>>52
低学歴の分際で東大合格者に説教垂れるとはいい度胸してんな
粘着してるお前の方がよっぽど反省すべき
59大学への名無しさん:2012/03/21(水) 00:05:32.73 ID:AP8gnIgY0
>>57
ないよ。古文も文法をやらないし。
60大学への名無しさん:2012/03/21(水) 00:07:11.21 ID:f6IQWbCL0
文法やんないでどうやって読解やるの?
61大学への名無しさん:2012/03/21(水) 00:12:34.52 ID:5piHYGHC0
>>60
夜間高校からきた先生で話の内容とか時代背景をだらだら話すだけ。古文文法が賢いひとしか理解出来ない特殊なものだから扱わなかったのかな
62大学への名無しさん:2012/03/21(水) 00:15:39.23 ID:f6IQWbCL0
覚えるだけなんだけど
63大学への名無しさん:2012/03/21(水) 00:18:00.86 ID:5piHYGHC0
>>62
じゃあ覚える能力がないという判断だったのかな?賢いひとしか暗記出来ないんだな
64大学への名無しさん:2012/03/21(水) 01:27:24.97 ID:p3atmWys0
>>58がどうみても東大に受かってないのに妄想してる件について
65大学への名無しさん:2012/03/21(水) 08:34:47.52 ID:VOSn69Cg0
>>64
夜中まで粘着池沼乙
そんな時間あるなら勉強しろw
66大学への名無しさん:2012/03/21(水) 10:34:39.38 ID:0WFIZKwb0
>>65
どうせ落ちて憂さ晴らしに粘着してるんだろ
ほっとけ
67大学への名無しさん:2012/03/21(水) 11:40:40.17 ID:wslgzvK10
自称東大合格者のキチガイ君は数学の標問スレでも呆れられてるねw

千葉大の合格発表まであとちょっとだよ 緊張してる?
68大学への名無しさん:2012/03/21(水) 11:51:08.53 ID:p3atmWys0
>>65->>66みたいなあからさまな自演久々に見たわ
69大学への名無しさん:2012/03/21(水) 13:11:25.94 ID:mmXIsy7GO
今までこんな基地外君が現代文スレや古文漢文スレで粘着、自演してたんだな

千葉大の発表は現地13時ホームページ上14時らしいが
70大学への名無しさん:2012/03/21(水) 15:54:05.49 ID:wslgzvK10

41 :大学への名無しさん:2012/03/20(火) 17:21:34.90 ID:/8ZidTZu0
>>40
東大受かったよ
キチガイ呼ばわりとは随分と失礼だな



↑とか言ってたけどよお、千葉大は受かったのか?wwww
71大学への名無しさん:2012/03/21(水) 16:46:00.48 ID:0WFIZKwb0
ID:wslgzvK10
断言してやるよ。お前には京大は100%無理。

書き込みレス一覧
日本史総合スレpart32
735 :大学への名無しさん[sage]:2012/03/21(水) 11:36:34.07 ID:wslgzvK10
京大対策には何をしたら良いのでしょうか?
ちなみに日本史はセンターと京大以外使わない予定です
今年のセンターは83点でした
72大学への名無しさん:2012/03/21(水) 16:48:56.43 ID:0WFIZKwb0
【倫理政経】偏差値2からの公民vol.45【現代社会】
884 :大学への名無しさん[sage]:2012/03/21(水) 11:46:10.98 ID:wslgzvK10
過去問5年分やってツボ倫理、集中講義政経を読んだのに今年の倫政68点だった
73大学への名無しさん:2012/03/21(水) 16:52:53.95 ID:0WFIZKwb0
【馬場】マセマの数学参考書総合スレpart12【高杉】
430 :大学への名無しさん[sage]:2012/03/21(水) 12:44:38.99 ID:wslgzvK10
文系の京大志望です
京大の合格体験談とかを見ると「青チャートの例題を全て完璧にしてから、演習をしまくった」って人が多いんだけど個人的に青チャは合わないからマセマの合格で代用したいと思ってるんだけどどうかな?
74大学への名無しさん:2012/03/21(水) 17:03:49.48 ID:rL6ijbuu0
古文常識の本をモデルプランに組み込むとしたらどの辺りでやればいいですか?
75大学への名無しさん:2012/03/21(水) 17:11:17.31 ID:p3atmWys0
0WFIZKwb0が身を持って京大不合格してるから説得力はあるのかもなww


んで千葉大どうだったんだよおめーwww
76大学への名無しさん:2012/03/21(水) 23:30:37.39 ID:2dYjX9K20
>>75
千葉? 出願すらしてねーけど
頭おかしいんじゃねーのお前
77大学への名無しさん:2012/03/21(水) 23:49:37.27 ID:TadJb9/80
千葉も落ちて自暴自棄になったのか。もう一年頑張れよ・・・
こうなると救いようがないし目も当てられねーな・・・


悔しいのうww悔しいのうww散々スレに張り付いてた結果www
勉強時間取れずにww全落ちwwww
78大学への名無しさん:2012/03/22(木) 00:07:18.44 ID:dyivF0f30
・・・って、お前本当に頭いかれてるな。怖いんだが。

千葉大学part83
388 :大学への名無しさん:2012/03/21(水) 22:54:33.24 ID:+FHdlVPH0
入学式いつ?
389 :大学への名無しさん:2012/03/21(水) 23:07:56.67 ID:2dYjX9K2O
4月1日

出願してすらねー千葉大のスレにわざわざ出向いて、入学式の日程他人に教えるってか。
お前は入学式にすら行けないというのにwww



79大学への名無しさん:2012/03/22(木) 00:31:22.33 ID:U/SI5gpQ0
最近よく荒れるなこのスレ
勢いありすぎだろ

議論するのはいいことだけど揚げ足とったり人格から否定すんのやめようぜ
そんなことより古文の話しようぜ!
80大学への名無しさん:2012/03/22(木) 00:58:58.02 ID:orB/jxJA0
>>74
問題集で出てきた出典をそのつど覚える。
土屋やマドンナの古典常識は夏休みや連休などまとまった時間に通して読んでおく。
81大学への名無しさん:2012/03/22(木) 11:46:27.66 ID:NTlZokko0
>>78
パソコンと携帯の区別もつかない馬鹿池沼乙
便乗して草生やしてる奴も同類
82大学への名無しさん:2012/03/22(木) 12:16:40.69 ID:dyivF0f30
83大学への名無しさん:2012/03/22(木) 12:19:21.47 ID:mkZfFTi20
>>81

お前仮面浪人スレにも書き込んでたんだねwww
84大学への名無しさん:2012/03/22(木) 12:55:14.61 ID:rk6acPFq0
>>80 ありがとうございます
速読古文常識を使おうと思います
85大学への名無しさん:2012/03/23(金) 17:05:12.83 ID:L9ZL2Qw30
助動詞活用の暗記は、○も覚えとくべきなんですか?「けり」なら、
けら、○、けり、ける、けれ、○ですがラ変だと考えて○の部分もあるものだと思って覚えるのはどうなんでしょうか?
86 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/23(金) 17:34:18.08 ID:vQnkE8ae0
>>85
それでいいよ。あんまり厳密につめる必要はない。
つめないほうが覚えやすいしね。

まあ無いとは思うが、問題集やってみて、必要があると感じたときに覚えれば良いよ
87大学への名無しさん:2012/03/23(金) 17:35:40.02 ID:V8WNjBs8O
>>85
意味がわかれば○もわかるから大丈夫
たとえば「けり」の意味は過去なんだから連用形や命令形はありえない
88大学への名無しさん:2012/03/23(金) 17:54:38.86 ID:L9ZL2Qw30
>>86
活用って暗記しなくてもいいんですか?;
89大学への名無しさん:2012/03/23(金) 17:58:07.35 ID:L9ZL2Qw30
>>86
○の位置っていみですね。
90大学への名無しさん:2012/03/23(金) 20:27:16.46 ID:thQR9/SZ0
まじで主語わかんねぇ…

慣れなのかこれ…
91 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/23(金) 22:00:27.47 ID:X8vREG8K0
>>88
こいつはラ変活用で、こいつは四段。くらいでいいよ
92大学への名無しさん:2012/03/23(金) 22:47:29.09 ID:L9ZL2Qw30
>>90
がんばろうぜ
来年センターで使うけど、俺なんか助動詞の意味と語幹すらまだ覚えていない
93大学への名無しさん:2012/03/23(金) 22:49:52.18 ID:Vi3cy4oW0
それは慰めになってないw
94大学への名無しさん:2012/03/24(土) 00:12:10.87 ID:bUEXt6wB0
>>92
理系だろ畜生wwww

95大学への名無しさん:2012/03/24(土) 09:59:11.54 ID:vAtMRMJI0
解釈とか読解ってコレといった参考書がないよね
望月あたりはやく書いてくれー!
96大学への名無しさん:2012/03/24(土) 13:03:30.48 ID:J0trF/O00
最近読解で良いやつ見つけたわ
ちゃんとROMればいろいろあんだろ
ごちゃごちゃぬかすな
97大学への名無しさん:2012/03/24(土) 13:41:26.38 ID:mLxx9oKA0
>>96
その良いやつを頼むよ
98大学への名無しさん:2012/03/24(土) 14:22:34.91 ID:LhMTk2mB0
はじめの一歩でもやってろよ
99大学への名無しさん:2012/03/24(土) 19:34:44.47 ID:bnoRiBxJ0
>>30
亀だが、珍しく大時代的な参考書が出てきてたんだね

自分のことに「御」とか「思され」とか言うのは、普通なら変だけれど、この場合は、桐壷の帝
がおつきの女官に語られることばなので、こうした言いかたになっているわけ。なお、敬語法は、
助動詞だけでなく、すでに見てきたとおり、「御」のような接頭語をつけたり、動詞そのものに
敬意の含まれた「思す」の類などを使ったりすることによっても成立するが、…

こんな調子で書かれているから読みやすいとは言えるだろうね、量は多いけど。
あと受験を意識するなら古文研究法だけど、単に興味の範囲なら古文の読解(ちくま学芸文庫)
の方が面白かったな
100大学への名無しさん:2012/03/24(土) 20:17:24.39 ID:to5jCBey0
古文解釈はじめの一歩 と 古文解釈の方法
買うならどっちがいい?
101大学への名無しさん:2012/03/24(土) 20:56:20.50 ID:5GQhO/Q60
お前の現在の学力次第
102大学への名無しさん:2012/03/24(土) 21:01:57.12 ID:YmTk7vRx0
方法はオーバーワーク
103大学への名無しさん:2012/03/24(土) 21:05:04.86 ID:bnoRiBxJ0
>>100
君の実力によるだろう、だけどはじめの一歩だけじゃ古文読めるようにはならんよ。そのあと古文上達くらい
はこなさないと。
解釈の方法は確かに名著だが、文法の説明が変に偏ったきらいがあるのが難点だな。助動詞の説明が必要以上
に専門的だったり、ク語法が出てるのにミ語法が出てなかったりする。やるなら文法の説明は捨てて解釈部分
に絞るのがいいと思う
104大学への名無しさん:2012/03/24(土) 21:26:36.33 ID:nj09m5370
>>93
なんで慰めになってないの?
105大学への名無しさん:2012/03/24(土) 21:30:28.02 ID:J0trF/O00
>>103
解釈部分だけというと?
文法説明自体はしかとして、助動詞を使った読み方は活用しろ、ということ?
106大学への名無しさん:2012/03/24(土) 21:34:15.33 ID:LhMTk2mB0
古文上達はむずいよ
初心者が手を出すと高確率で挫折すると思う
107大学への名無しさん:2012/03/24(土) 22:13:08.98 ID:bnoRiBxJ0
>>105
たとえば、解釈の方法は助動詞だけの独立した章があるんだが、例題は解くが文の大意をつかむ
事だけに専念するんだよ。
助動詞の活用と職能を覚える事は絶対に必要だよ、だけどそれは高校の副読本や日栄社問題集で
別に身につけろという事。

解釈の仕方の説明は非常に優秀だ。
たとえば、已然形+ば で順接の確定条件(〜ので)を表すだろ
  XがYに + ば → XガYニ 〜ナノデ
ところがこの本では「ば」に続く文は、客体Yが主語になる場合がほとんどであると説いている。
  XがYに + ば → XガYニ 〜ナノデ、Yハ〜デアル
つまり、これを知っていれば「ば」に続く文の主語が省略されてても、主語が判断できるという
訳だな。
この本では、こういう所をしっかり覚えろという事だよ
108大学への名無しさん:2012/03/24(土) 22:22:54.19 ID:J0trF/O00
ありがとうございます!
文法は他の問題集で完璧にします!

各々の読解は吸収しろ、ということですね。
109大学への名無しさん:2012/03/25(日) 01:05:49.12 ID:EKcUXk4N0
国語全国模試連続一位だったけど質問ある?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1332377208/
110大学への名無しさん:2012/03/25(日) 01:08:39.73 ID:MEcwbCC20
ステマ乙
111大学への名無しさん:2012/03/25(日) 01:31:57.48 ID:EKcUXk4N0
ステルスでもないだろww

全国模試で化学1位だったが質問あるか?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1332316744/
112大学への名無しさん:2012/03/25(日) 19:40:07.21 ID:lUtTQ1EW0
>>103さん
ありがとうございます。
実力は助動詞や動詞の活動知ってるぐらいで、古文の勉強はこれから始めようと思ってたところです。
自分の実力だと敬語などの文法を覚えた後、はじめの一歩より解釈の方法のほうをやったほうが適している感じですね。
ありがとうございます。
113大学への名無しさん:2012/03/26(月) 00:51:22.89 ID:6L7lLLB80
河合の記述で偏差値70は行きたいんだけど、センターレベルを満点まで持っていったあとなにをすればいいですか?
114大学への名無しさん:2012/03/26(月) 05:08:49.97 ID:snOmQKiM0
テクニックなしでセンター満点取れるなら偏差値70いくよ
115大学への名無しさん:2012/03/26(月) 05:31:58.31 ID:THhA2v0E0
望月の文法の実況を3回位読んで、古文上達と単語集、過去問でセンターで十分かね?
116大学への名無しさん:2012/03/26(月) 05:40:38.50 ID:snOmQKiM0
古文上達56は思ってる以上にきついよ
古文上達45か、中堅私大古文演習がセンターに適してると思う
文法は実況だけじゃ駄目
フィーリングじゃなく、論理的に読解したいなら、何かしらの文法問題集を挟む必要がある
117大学への名無しさん:2012/03/26(月) 08:28:35.70 ID:THhA2v0E0
>>116
thx...
文法の問題集うざいけどやったほうがいいのね。
古文センターはやっぱり満点がほしいし・・・
118大学への名無しさん:2012/03/26(月) 09:35:01.35 ID:wT1Nc6Rd0
文法に関しては望月の講義本と問題集があるのがいいよね
119大学への名無しさん:2012/03/26(月) 15:14:27.47 ID:BNr3gmut0
みんな単語ってきっちり覚えてる?
例えば「見ゆ」なんて幾つか意味があるけどそれも覚えてるのかな
今、学校で配られたZ会の頻出古文単語400を例文から意味とって覚えてるんだけど
初見の問題だと意味が全然出てこない
やっぱ根気でやるしかないのかな
120大学への名無しさん:2012/03/26(月) 17:02:35.70 ID:JTD4D31s0
髪ゆるやかに、いと長く、めやすき人なめり。
この「めやすし」はなぜ連対の「めやすき」ではないのですか?
121大学への名無しさん:2012/03/26(月) 17:19:20.50 ID:TFB90aWp0
はい?
122 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/26(月) 19:42:23.78 ID:lTM05uRt0
日本語で
123大学への名無しさん:2012/03/26(月) 19:52:17.64 ID:P0xYDVEI0
助動詞の活用表を今覚えようとしてるんですが、活用型覚えてもいいんですか?
それともひとつずつ、せ/○/き/し/しか○ってやった方がどちらがいいですか?
124大学への名無しさん:2012/03/26(月) 20:05:48.25 ID:5fCmpgbs0
>>120
なにこいつ
125大学への名無しさん:2012/03/26(月) 20:19:42.25 ID:sEHQmHWm0
日本語がおかしいのがちらほら
126大学への名無しさん:2012/03/26(月) 20:33:50.69 ID:lTM05uRt0
>>123
いま例に出したような特殊なやつは丸暗記。
パターンのある奴はパターンでいい。○の位置とかは覚えなくて良い
127大学への名無しさん:2012/03/26(月) 21:21:50.65 ID:JIpFsjue0
助詞って覚える必要ある?授業でやってくれんのだが
128大学への名無しさん:2012/03/26(月) 22:02:08.01 ID:snOmQKiM0
やらないと主語が分からなくなる確率が上がるよ
129大学への名無しさん:2012/03/26(月) 22:57:44.52 ID:JIpFsjue0
そうなのか。ありがとう
問題集か何か買ってやるわ
130大学への名無しさん:2012/03/26(月) 23:32:15.82 ID:Fj+I9YE1O
助詞は初めは感覚でいいよ
(接続助詞の)「に」「を」は同視出来て、「ところ」の訳を当てておく。
あとは「ば」「も、ど、ども」「ばや」「もがな」辺りが重要か
131大学への名無しさん:2012/03/27(火) 10:23:48.06 ID:3ZWgxNT10
>>121
>>122
髪ゆるやかに、いと長く、めやすき人なめり。
この「めやすき」はなぜ連体の「めやすし」ではないのですか?
の間違いです。
132大学への名無しさん:2012/03/27(火) 10:30:08.83 ID:3GuwpXUJO
>>131
形容詞めやすしの連体形はめやすきだからです
133大学への名無しさん:2012/03/27(火) 11:45:30.76 ID:3ZWgxNT10
>>132
き、き、く、し、けり、○の活用ではないってことですか?
134大学への名無しさん:2012/03/27(火) 11:50:34.87 ID:n+IUo6fT0
形容詞の活用見てみろよ
135大学への名無しさん:2012/03/27(火) 12:50:24.21 ID:3GuwpXUJO
>>133
なんだその活用ww
136大学への名無しさん:2012/03/27(火) 13:12:14.32 ID:3ZWgxNT10
>>134
勘違いか。ごめん。
137大学への名無しさん:2012/03/27(火) 13:30:03.99 ID:C8jbgr530
>>11に書かれてる漢文ノートって像と龍?があるんだがどっちなんだ?
像の方買ったんだが間違えたかな
138大学への名無しさん:2012/03/27(火) 13:56:32.55 ID:Z/LNpjX+0
単色と二色刷の差
139大学への名無しさん:2012/03/27(火) 16:01:15.72 ID:C8jbgr530
>>138
単色にする事で価格を下げたのかな
サンクス
140大学への名無しさん:2012/03/27(火) 16:17:46.19 ID:DlZLB1U30
漢文道場って最後の改訂が産まれる前なのな・・・
軽く流したほうがいい所とかある?
旧字体って今でも使われてるのかどうか
141大学への名無しさん:2012/03/27(火) 18:37:07.44 ID:04DVT6ES0
>>140
改訂いつなの?
142大学への名無しさん:2012/03/27(火) 19:40:46.04 ID:DlZLB1U30
1993年だよ
143大学への名無しさん:2012/03/27(火) 21:45:50.88 ID:04DVT6ES0

また新しく改訂されるのかと思ったわ
144大学への名無しさん:2012/03/27(火) 21:51:34.12 ID:DlZLB1U30
どう見てそうなったんだ
こっちが?だったよ
145大学への名無しさん:2012/03/27(火) 22:49:40.00 ID:Qng0W0J30
>>140
なにが言いたいのかわからない
146大学への名無しさん:2012/03/27(火) 23:28:44.15 ID:cdSKZhL50
漢文道場ってそんなに古い本なのか
147大学への名無しさん:2012/03/27(火) 23:30:48.43 ID:04DVT6ES0
>>144

また改訂版が出版されるってことかと思ったんだが違うんでしょ?
148大学への名無しさん:2012/03/27(火) 23:39:50.69 ID:DlZLB1U30
>>147
なんで改訂版出るなんて解釈に至ったのか分からないってことだよ
どうでもいいけど最初に?つけるの好きね

下の質問部分がイミフなのは認める
まぁ古くても大丈夫かね・・・
149大学への名無しさん:2012/03/27(火) 23:42:38.71 ID:t1o5dsTb0
>>147
1文目を100回音読しようか
150大学への名無しさん:2012/03/27(火) 23:43:50.66 ID:t1o5dsTb0
>>148
結構最近の問題出てなかったっけ?
漢文道場は最後のシメって感じかな。
だから最初はステップアップノートとかをじっくりやった方がいいとは思う
151大学への名無しさん:2012/03/27(火) 23:46:56.55 ID:pctYgaBc0
改訂があまりにも昔だから今の試験の内容に合ってるのか、ずれ過ぎている項目はないか不安に思ったんでしょ
漢文道場持ってないから俺は知らないけどね
152大学への名無しさん:2012/03/28(水) 00:01:15.01 ID:rzVN1A1F0
最後の改訂が産まれる前

日本語でおk
153大学への名無しさん:2012/03/28(水) 00:27:07.12 ID:f+SraMKc0
それぐらい自分で補完できなきゃ文章読めなく根?
154大学への名無しさん:2012/03/28(水) 00:29:49.08 ID:+Jhvc/WKO
最後の改訂が行われたのは、自分が産まれる前。
自分はこのように補完出来たのだが自分は飛び抜けて読解力があるのだろうか
155大学への名無しさん:2012/03/28(水) 01:07:42.02 ID:RFR9nGWc0
漸く分かったわ
156大学への名無しさん:2012/03/28(水) 02:17:47.65 ID:rzVN1A1F0
明らかに前提条件提示無い中で補完とか馬鹿か?手前のバックグラウンドなんて知るかよ
157大学への名無しさん:2012/03/28(水) 07:32:34.62 ID:Xi261yn50
長文が読めない。
センター対策なんだけど、文法練習して完成させたら実際に読んで過去問とかするしかないのかな?
158大学への名無しさん:2012/03/28(水) 18:10:11.07 ID:Zcnw8Rrh0
漢文速答法と速点法やってるけどテンプレ見たら不評だったでござる
結構いいのに何が悪いんだ?
159大学への名無しさん:2012/03/28(水) 18:12:41.51 ID:f+SraMKc0
ほんとにテンプレ見たのかよ
160大学への名無しさん:2012/03/28(水) 18:33:22.26 ID:Zcnw8Rrh0
絶望したわ時間返せ
何が遊刃だよ
161大学への名無しさん:2012/03/28(水) 18:45:34.61 ID:xz+YHCvH0
早覚えは4流予備校の無能講師が書いた糞本
162大学への名無しさん:2012/03/28(水) 19:55:06.37 ID:w/nHwow60
カワイソス
163大学への名無しさん:2012/03/30(金) 18:28:33.69 ID:2JEkQXD30
東大理1を目指す新高3なのですが、単語と文法は一通り終わらせました
それで次に問題演習として古文上達を買おうと思っていたんですが、間違って基礎編の方を買ってきてしまいました;;
本当は古文上達56→得点奪取というふうにつなげたかったのですが…
やはり買いなおした方がいいですかね?基礎編からでもつなげられるでしょうか
アドバイスお願いします

あと、古文読解(解釈?)ってやらなくてもいいって聞かされたんですけど、本当にそうなんですかね?
164大学への名無しさん:2012/03/30(金) 19:58:27.69 ID:IvY5w0vw0
>1.学年 浪人
>2.ヤマのヤマ、ステップアップ
>3.駿台、58

漢字の用語がとても弱い
それぞれの漢字の意味が分からないことがよくある
おすすめの漢文の漢字が網羅してある用語集教えて下さい
165大学への名無しさん:2012/03/30(金) 21:21:59.22 ID:oa0gE5vb0
>>163
理系なら得点奪取はオーバーワーク、上達(無印)までやれれば十分だと思う。
その分、英数理をみっちりやる方がいい。
166大学への名無しさん:2012/03/31(土) 00:19:28.09 ID:eUt/sL630
古文上達って効率悪いと思うんだよな
基礎も無印も
167大学への名無しさん:2012/03/31(土) 00:23:46.32 ID:yVNQ4n8f0
Z会系は上達とか最強レベルが使えそうに見えた
が、問題数大杉。もうちょい絞れよ…。
そういうわけでZ会系より河合系を勧める
168大学への名無しさん:2012/03/31(土) 09:36:43.37 ID:7kAIR6Bn0
>>107
その知識を実際に試験問題に応用できる受験生は上級者だね。
謙譲語+ばとなっていて客体が不明である場合、
かかりどころの尊敬語の主体を客体に設定できる。
難問の構造を解明してる点で解釈の方法は有効かもしれない。
169大学への名無しさん:2012/03/31(土) 10:13:27.93 ID:VfZ5FcZl0
日栄社いいよ。何より値段が安くて題材も良質。
解説がシンプルだけど基礎が固まってれば問題はない。
Z会や河合は値段高すぎ。
170 ◆cdIjT/Ru8Y :2012/03/31(土) 15:39:09.59 ID:ewpCNNfo0
 
171大学への名無しさん:2012/03/31(土) 16:49:37.66 ID:LIKqmG8N0
>>165
得点奪取はオーバーワークなんですね、わかりました
他教科の勉強をおろそかにしないようにします!

>>166-167
そうなんですか!?
じゃあ河合のマーク式基礎や中堅私大古文も本屋でみてみて検討してみたいと思います
ありがとうございました
172大学への名無しさん:2012/03/31(土) 18:31:43.36 ID:DPgMUpKl0
大学受験参考書を高い高いって嘆いてるヤツって大学用の参考書なんて見たことないようなヤツだろ?
受かりたいなら金は惜しむな
浪人したらいくらかかると思ってる
173大学への名無しさん:2012/03/31(土) 20:14:13.27 ID:OZPqigtd0
>>172
河合、Z会のステマ乙
174大学への名無しさん:2012/03/31(土) 21:03:16.98 ID:yVNQ4n8f0
>>171
ていうか東大志望ならマーク式基礎問題集あたり終えたら25年解けばいいと思うよ
それほど難しい問題はないし
175大学への名無しさん:2012/03/31(土) 21:31:49.70 ID:wMQigktT0
167 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2012/03/31(土) 00:23:46.32 ID:yVNQ4n8f0
Z会系は上達とか最強レベルが使えそうに見えた
が、問題数大杉。もうちょい絞れよ…。

174 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2012/03/31(土) 21:03:16.98 ID:yVNQ4n8f0
>>171
ていうか東大志望ならマーク式基礎問題集あたり終えたら25年解けばいいと思うよ
それほど難しい問題はないし
176大学への名無しさん:2012/04/02(月) 10:37:20.37 ID:ycSZtPvH0
マーク式はいくらなんでも簡単すぎる
中堅私大→ライジング→25ヵ年がベスト
古文上達からでも25ヵ年に繋げられるが、
上達は記述問題が少ないため、その対策が緩くなり効率が悪い
177大学への名無しさん:2012/04/03(火) 00:22:35.62 ID:9AkA35sF0
>>176
センター試験はマーク問題なのでマーク式はやったほうがいいのかな、と安直に考えていました…
出来れば使用する参考書の数は減らしておきたいので、中堅私大古文から入っていこうと思います
ありがとうございました
178大学への名無しさん:2012/04/03(火) 08:40:08.83 ID:Glacxv7H0
>>177
中堅私大も結構難しいよ。
中堅私大→得点奪取(文系のみ)で十分だと思う。
179大学への名無しさん:2012/04/04(水) 22:38:14.58 ID:BFlHlnRl0
日栄社いいよ。
値段が安くて題材も良質。
解説がシンプルだけど基礎が固まってれば全く問題はない。
180大学への名無しさん:2012/04/04(水) 23:40:45.87 ID:yBZ/oLll0
古文単語 助動詞 助詞を極めたけど次何すればいい?
181大学への名無しさん:2012/04/04(水) 23:47:25.27 ID:bbRsfp9a0
>>180
本当に極めたなら、なんでもいい
全文訳してみ
182大学への名無しさん:2012/04/05(木) 01:22:24.11 ID:cWX9OeS10
>>181
源氏物語全文訳すわ
183大学への名無しさん:2012/04/05(木) 02:05:05.93 ID:ut4SguKL0
いきなりぶっ飛びすぎじゃね。源氏は古文の中でもかなり難易度高い方だと思うが
今の学年が分からんから何とも言えんが
単語助詞助動詞覚えたなら古文常識とか解釈の方法とかやってみたら
もしピンと来ないなら一冊問題集買って解いてみて何が出来ないかを把握するのも一手だと思うぜ
184大学への名無しさん:2012/04/05(木) 18:35:37.80 ID:o6iGWnov0
>>119
こっちは実戦トレーニング使ってるけど、1つの単語に対して意味が多いから覚えるのに時間かかるし頭に入ってもすぐに記憶が飛んでいくから効率が悪い。

個人差あるだろうけどみんな単語覚えるのにどれくらい時間かけてるんですかね?

俺の場合意味をきっちり押さえて10個で1時間目安で覚えてる
次の日になったら大概忘れてんだけどね
185大学への名無しさん:2012/04/05(木) 18:40:13.76 ID:5A9RbEVm0
思ったんだが英作文があるのになぜ古文作文や漢文作文がないのか
自由漢文作文とか楽しそうなのに
186大学への名無しさん:2012/04/05(木) 19:43:43.45 ID:hbtWcYyX0
それは英語はそれで発信することも重要な科目で
古文漢文はそうじゃないということに尽きる
187大学への名無しさん:2012/04/06(金) 00:45:22.09 ID:XEBPL7zkO
作文してみると古文も漢文も良い勉強になるけどね
電車とかでぼーっと作ってみると接続とかの復習にもなる
188大学への名無しさん:2012/04/06(金) 11:44:31.34 ID:HYb467Pb0
漢文って分構造がどうたら〜ってあんまし大きく取り上げられないよね。なんで?
189大学への名無しさん:2012/04/06(金) 21:59:03.94 ID:k04HgJdj0
ちか先生の古文いいなww
190大学への名無しさん:2012/04/06(金) 22:38:40.39 ID:XEBPL7zkO
>>188
本当は要るんだけどね
言及すると厚くなって売れないからカット
191大学への名無しさん:2012/04/07(土) 00:46:17.72 ID:6sfmyjsA0
>>190
あれが一番大事なところなのに・・・
192大学への名無しさん:2012/04/07(土) 01:02:11.29 ID:dqarbOYK0
哈大でハーバード大学な
193大学への名無しさん:2012/04/07(土) 01:26:42.79 ID:gmhx6Rnn0
望月光の超基礎固め古文教室

ステップアップノート30

古文解釈 はじめの一歩

はじめの一歩 古文読解問題集

こんな感じで同志社レベルまで行けますでしょうか
高校の授業で古文を習ってなくて、今年から一年で入試レベルまで持っていきたいと思ってます
今は古文教室を半分くらいまで進めて、活用とか覚えてるところです
お願いします
194大学への名無しさん:2012/04/07(土) 04:23:40.34 ID:6sfmyjsA0
>>193
はじめの一歩の読解問題集はやめて中堅私立大か古文上達56にしな


古文やったことあるなら、望月と始めの一歩やめて古文解釈の方法で良いよ

古文は単語と文法固まったらめっちゃくちゃ伸びるからコツコツ頑張れよ
195大学への名無しさん:2012/04/07(土) 05:21:24.42 ID:aA47/GLD0
それだけじゃさすがに無理
同志社の古文って割と難しいからね

土屋の古文講義1,2
中堅私大古文演習
古文単語315
同志社とセンターの過去問(センター8割は欲しいね)
フォーミュラ600or実トレor読み解き(余裕があれば)

ちなみ「はじめの一歩」をやるくらいなら、文法問題集を徹底的に潰した方がいいよ
196大学への名無しさん:2012/04/07(土) 09:13:46.25 ID:bq+qrjcj0
早稲田志望だけどセンターも模試とかあって、7割くらいは取れるんですが

次ステップに上達56行くか河合精選か迷ってます。

それとも、センター過去問とかをもう少し解き続けるべきですか!
197大学への名無しさん:2012/04/07(土) 14:12:38.97 ID:35P+8vz80
漢文でセンター形式のものが山ほど収録されてるやつってありますか?
198大学への名無しさん:2012/04/07(土) 14:57:09.94 ID:kysjBR840
センター過去問
199大学への名無しさん:2012/04/07(土) 15:27:17.32 ID:NimP+9te0
源氏物語訳せねえ…
200大学への名無しさん:2012/04/07(土) 20:20:01.17 ID:6sfmyjsA0
>>199
源氏読むより問題集と過去問ときまくった方が良いよ

古文は入試に使える文書限られてるからね
私大数受けたら一つくらい全く同じ文書なのも珍しいことじゃないし
201大学への名無しさん:2012/04/07(土) 20:22:19.81 ID:6sfmyjsA0
>>196
早稲田志望なら古文上達56→入試精選でも良いと思うよ、時間あるし
202大学への名無しさん:2012/04/07(土) 20:24:31.18 ID:6sfmyjsA0
>>189
おまえナマビーで勉強してるだろ

俺も基礎入門のころはお世話なった
あと可愛い、彼女に欲しい
203大学への名無しさん:2012/04/07(土) 20:53:15.74 ID:O3JIesHq0
>>191
自分が教えるときはしっかり教えてる
でもセンターだけでいい人はあまり時間かけられないからなぁ
そういう人はどうしても手薄になって、日本語で漢文を考えることになっちゃう
それでも40点は取れちゃうんだけどさ
204大学への名無しさん:2012/04/07(土) 21:01:39.53 ID:TIFzSJAh0
東大理系の古文解釈は土屋の古文講義1やったら事足りるかな?
205大学への名無しさん:2012/04/08(日) 10:40:32.88 ID:3vQogsRM0
名前挙がってないけど、中経出版の究める漢文ってどう?

三羽の漢文は熟読してほぼ理解した
一応国公立文系志望だから二次まで漢文は使う
206大学への名無しさん:2012/04/08(日) 11:30:53.38 ID:xQ6p9kfM0
>>194
>>195
ありがとうございます
頑張ります
207大学への名無しさん:2012/04/08(日) 11:37:12.03 ID:NLzBvptsO
早稲田政経の古文って変な問題だすなぁ
まともな古文の勉強成果が出せない問題を出してくる
208大学への名無しさん:2012/04/08(日) 12:42:58.97 ID:Ob0iAWz30
漢文は早覚えが最高だよ
209大学への名無しさん:2012/04/08(日) 13:20:33.69 ID:ksPSSokD0
>>204
足りるわけねえだろks
理系といっても東大だぞ?
テンプレにある古文解釈の本全部やっても足りないくらいだわ
まあ今からじゃもう間に合わないだろうから諦めるんだな
210大学への名無しさん:2012/04/08(日) 13:21:51.84 ID:nxSy9x190
>>204
演習しろ
211大学への名無しさん:2012/04/08(日) 14:30:53.84 ID:qOgw7nes0
>>209
東大でも古漢は簡単に対策できるよ
カスなのはお前のIDだろw
212大学への名無しさん:2012/04/08(日) 16:28:23.96 ID:gUwHzkyy0
>>202
どこの教科書にも載ってる基礎的な講義なんだけどやっぱり可愛い子がやると記憶に残るww
213大学への名無しさん:2012/04/09(月) 02:22:07.41 ID:lMlYau490
古文上達とか漢文道場とか問題集って何周もやるべき?
214大学への名無しさん:2012/04/09(月) 02:40:17.15 ID:gR6zF/LQ0
やった方がいいよ
215大学への名無しさん:2012/04/09(月) 03:18:47.74 ID:lMlYau490
二周目以降は間違えたとこ意識していく感じで見直す程度?がっつり解き直すべき?
216大学への名無しさん:2012/04/09(月) 10:49:12.14 ID:ix+R2d090
漢文について
学校の教師は句形が大事と言うんですが、塾の講師は文脈が大事と言っています
どちらに重点を置くべきでしょうか
217大学への名無しさん:2012/04/09(月) 13:11:40.44 ID:CXLQfulK0
>>216句形がわからんかったら文脈も糞もないから
どっちも大事なんじゃね?
218大学への名無しさん:2012/04/09(月) 14:02:28.96 ID:gR6zF/LQ0
>>215
まあとりあえず1周終わらせなよ
219大学への名無しさん:2012/04/09(月) 14:09:38.59 ID:8ZwQ3QYb0
教科書ガイドって品詞分解などを考える持っておいたほうがいいですか?
220大学への名無しさん:2012/04/09(月) 15:15:39.09 ID:kyiZTECl0
>>215
何故できなかったのか考えて覚えるべきことをノートにまとめろ
そしたら二度と解き直さなくてすむ

>>216
句形は基礎の基礎
句形と語句を覚えたら演習に入れば良い
文脈を読む力なんてのは演習で身につく

>>219
今の実力による
文法は大方身についてるなら特に必要はない
文法マニアになる必要はないんだから
実際、品詞分解きっちりやる暇があれば
いろんな問題に当たる方が効率的
221大学への名無しさん:2012/04/09(月) 17:47:21.00 ID:fesRHV/80
>>216
句型が理解出来て初めて文脈が生きてくる
222大学への名無しさん:2012/04/09(月) 23:09:10.70 ID:UKVdaXVt0
>>205
中経出版スレではそこそこの評価
難関向けの漢文の参考書少ないからやってみてもいいんじゃね
223大学への名無しさん:2012/04/09(月) 23:46:07.08 ID:lMlYau490
極める古文はあるの?オススメ?
224大学への名無しさん:2012/04/10(火) 21:35:15.49 ID:sA1oiJMD0
テンプレに銭形漢文は漢文の学習には向いてないって書いてあるけど

センターの点がとれればいいっていう理系が使う分には問題ないですよね?
225H22年センター試験の復習!!:2012/04/10(火) 23:36:07.87 ID:ipxxVCzo0
http://www.dnc.ac.jp/modules/cfile/index.php?page=visit&cid=45&lid=707
↑は平成22年大学入試センター試験(本試験)国語の古文問題「恋路ゆかしき大将」。この問題を受験生でもわかるように解説・・・。

【問1】これは書いてあるのをそのまま現代訳するだけですからね。点取り問題です。0.000001秒単位で正解を出すべきです。(ア)なんてのは主人公の恋路が
11才の少女を「性交の対象」とみなす凶悪で鬼畜な小児性愛者で、なおかつ人間のクズだというのがわかっていれば瞬殺です!!

【問2】「なり」の識別を聞かれているわけですが、センター試験を受けるレベルの脳味噌を持つ人ならば間違えるわけがないでしょう。秒単位で正解を出すべきです。

【問3】これは文脈の正確な理解がなければ自信をもって解くことのできないという点で高度なレベルな良問です。何故 帝が笑み入らせ給うたのか?
傍線部Xの直ぐ後に「さも思ひ聞こえんは“おもしろきこと”」とあるのに注意するのと「恋路→姫宮」というベクトルが読み取れてれば楽勝ですね?

【問4】この問題は、多くの受験生が苦手としている和歌の全貌を把握することが要求される問題です。だが、恋路が11才の少女の未熟な肉体に
股間がモッコリする鬼畜でおぞましくて危険なペドフィリアだと理解していないと(1)が「適当でない」と言う選択をしたくなってしまう!しかし、これはワナです!!

【問5】恋路が小児性愛者だとわかってないと(4)みたいな「藤壺女御への恋」という選択肢に走りたくなるね!ね!しかしこいつは小児性愛者です!
「姫宮たんかわいいよぉチュッチュしたいよぉ一発ヤリたいよぉ〜ハッ 姫宮たんがこっちを見た!ヒャッハー!」 ・・・という趣旨の選択肢を選んでください。
ちなみに恋路みたいな人間のクズが少女と一発ヤることについて「罪悪感を抱く」わけがありません。だから絶対に(3)を選んではいけません。

【問6】これは内容合致の問題は、選択肢が非常に紛らわしくて悪質ですので、慎重な吟味を必要とします。消去法でいけば答えが見えてきますよ!!
226大学への名無しさん:2012/04/11(水) 00:25:34.05 ID:/Vu5oBzT0
>>224
センター漢文はどれ使ってもかまわんとは思うが、あえて板野じゃなくてもいいだろ
ヤマのヤマ選んでおけば間違いないんだし三羽のが良いと思うぞ
227大学への名無しさん:2012/04/11(水) 01:07:39.63 ID:Zw4VL8gX0
>>224
銭型漢文は使いにくいよ。何もやらないよりはマシという程度。
センター漢文は理系でも高得点が狙えるから、ちゃんとした参考書+問題集1冊やるのをすすめる。
228大学への名無しさん:2012/04/11(水) 03:16:21.25 ID:gOl+Idwx0
最近のセンターにあった漢文参考書ってないよな
どれも句型を並べてほぼ終わりって感じ
それだけじゃ満点取れない風に最近のセンター漢文は変わってる
229大学への名無しさん:2012/04/11(水) 09:38:52.22 ID:VIF05Kef0
そりゃそれが一番効率的だからな
結局は知識を詰め込んだ後は問題演習を繰り返すしかない
230大学への名無しさん:2012/04/11(水) 10:47:37.67 ID:/iHxvTfD0
>>228
漢文道場とかは?
231大学への名無しさん:2012/04/12(木) 00:07:23.39 ID:ohXKAqzi0
>>229
句型は覚えてて当たり前って感じなんだよな
むしろ文構造を把握すると簡単に、それこそ見た瞬間分かるって問題が増えてきた
一番簡単なのは対句だな。一度対句に注意して読んでみて欲しいな

>>230
俺の中ではそれは問題集って扱いなんすよ
普通に良書だと思うぜ
232大学への名無しさん:2012/04/12(木) 11:14:45.46 ID:vr9Oe62C0
>>231
あぁ確かに講義系の参考書ではないしな
233大学への名無しさん:2012/04/12(木) 16:41:07.84 ID:kPIn0puk0
古文ってさ文系でもセンター+二次試験から考えるとわずか数%分の配点なんだから何冊も参考書重ねるんじゃなくて日栄社から出てる30題ぐらい入ってる問題集を何冊か買って1日1題やっとけば十分なんじゃないかと思い始めた今日このごろ
234大学への名無しさん:2012/04/12(木) 18:32:22.99 ID:20J9jXBQ0
理系にとってのセンター古文のやっかいさといったらもうっ・・・!
235大学への名無しさん:2012/04/12(木) 21:03:55.25 ID:dXy9EAI70
現代文91
漢文42
古文21
だった…しかも古文は人並み以上に勉強したつもりなんだがw
もちろん直接の原因じゃないんだろうけど医学部落ちた死にたい
236大学への名無しさん:2012/04/12(木) 21:03:56.98 ID:HN9nm1xj0
闇雲に問題数をこなすよりも、解説が丁寧な問題集を1,2冊がっつり固めた方がいいよ
237大学への名無しさん:2012/04/12(木) 21:04:49.62 ID:HN9nm1xj0
>>235
3年前の俺みたいな点だなw
現役の時は勉強しても古文が伸びなくて苦労したわ
238大学への名無しさん:2012/04/12(木) 22:04:41.82 ID:IT5NIoCr0
舞姫みたいな文語文とか現古融合文とかの問題集ってあったりする?
239大学への名無しさん:2012/04/12(木) 23:20:26.89 ID:20J9jXBQ0
>>236
あまりないんだな、これが
240大学への名無しさん:2012/04/13(金) 00:18:23.16 ID:jIYMHsTu0
合格古文単語380という単語集が配られたんですけど、この単語集はマーチレベルまでカバーできますか?高3です。問題集はまったくやってません。
241大学への名無しさん:2012/04/13(金) 00:25:38.08 ID:rvFST18w0
>>236
最強の古文一冊に絞って繰り返しやろうと思ってるんだがどうだろう?
242大学への名無しさん:2012/04/13(金) 00:41:25.08 ID:gzCzoZHc0
>>241
志望校・文理次第だな
理系なら最強の古文はまず要らない。一つ下の古文上達を繰り返しやるのをお勧めするよ
文系なら東大志望or古文で稼ぎたいと思うならやればおk
でも闇雲に全部やるのは効率が悪いから、赤本なり先生に訊くなりで傾向を調べて問題を絞るといいよ
243大学への名無しさん:2012/04/13(金) 00:48:03.63 ID:Gn2DXsZE0
明治大学行きたいんだけどお勧めの参考書おしえてくれると嬉しい
244大学への名無しさん:2012/04/13(金) 01:02:43.95 ID:gzCzoZHc0
学年や今の実力が分からんと言いようもないが、参考に
@単語帳(何でもいい。個人的には315)
A文法トレーニング(個人的には河合のステップアップ)
B初級問題集(個人的には河合の基礎マーク問題集)
C中級問題集(個人的にはZ会の古文上達)
D過去問
今3年ならこれくらいできたらベストじゃないの
245大学への名無しさん:2012/04/13(金) 06:45:59.34 ID:p67zOnmN0
早稲田志望なんですけど単語は桐原315で足りますか?
246大学への名無しさん:2012/04/13(金) 15:27:56.63 ID:VocefXC+0
漢文道場を大門10までやったけどだいたい半分程度しか得点できないんですけどやり通すべきですか?

河合の精選と迷ってはいたんですが…。
247大学への名無しさん:2012/04/13(金) 21:02:55.07 ID:c4ZAyqvK0
1.通信制高校2年
2.中学の時からまともに授業を受けてません
3.古文、漢文の模試は受けたことがありません
4.国立理系志望 センターに古文漢文必要
5.1から始めたいんだけど勉強法も何をすればいいのか分かりません
  通信だから教科書もってないです
  
248大学への名無しさん:2012/04/13(金) 21:42:26.88 ID:sCjsb7fB0
>>246
間違ってる設問による
句形の設問で間違ってるなら句形を見直す
漢字の意味の問題で間違うなら漢字の意味を覚える
文脈の問題なら解答の根拠をどこにとってるかをよく見直して次に生かす

まずはやったとこまでで上の作業がきちんとできているか確認
きちんとできているなら半分ってことはなくなるはず
249大学への名無しさん:2012/04/13(金) 21:48:36.97 ID:+oq8+IhSO
東大志望高三です
河合模試古文60〜65
ステアプ三、四周して、河合にもいってて、模試でも文法問題は間違えてないんですが、いまいち文法ができてる実感がないです。
このまま演習(中堅私大や56)を進めていっていいのか不安なんですが、中堅私大演習や56の解説には文の中の重要な文法事項とかって乗っているんですか?
ってかここまで書いといて何ですが、何やればいいかわかりません
250大学への名無しさん:2012/04/13(金) 22:08:08.68 ID:tI28E2390
河合のチューターや先生に聞け
251大学への名無しさん:2012/04/13(金) 22:12:03.67 ID:K5Q2NQ3Z0
>>249
そんだけできてるんだから安心して56をゴリゴリやれ
252大学への名無しさん:2012/04/13(金) 22:42:56.56 ID:gzCzoZHc0
いつも思うが、テンプレに文理を書かせるように変えないか?
文系と理系ではアドバイスの仕方が変わって来ると思うんだ
253大学への名無しさん:2012/04/13(金) 23:26:52.46 ID:FOZc3JKY0
センター古文って問題演習ではどの程度のレベルなんだろ。初級でいいの?
254大学への名無しさん:2012/04/13(金) 23:41:17.81 ID:pmE/P67Y0
明治の古文対策で解釈の問題集やっといたほうがいい?
255大学への名無しさん:2012/04/13(金) 23:44:26.68 ID:yCXnDuJm0
中堅私大やっとけば余裕
というか最近のマーチはセンターより簡単
256大学への名無しさん:2012/04/14(土) 00:43:24.27 ID:9H82WBDK0
>>245
足りない
315極めてからZ会の読み解きやれ
257大学への名無しさん:2012/04/14(土) 01:59:32.43 ID:KIYKJOWr0
高3東大理1志望です。

オススメの漢文のワークはないでしょうか?
学校で漢文の学習はあまりやっておらず、LT漢文と錬成古典を1回ずつといただけです。
高2東大レベル模試では漢文の偏差値が50くらいしかありませんでした。

希望としては、田村の現代文講義やZ会の最強の昆布のように、解説が分厚いのがいいですが、あまりこだわりません。

258大学への名無しさん:2012/04/14(土) 02:09:52.52 ID:KIYKJOWr0
最強の昆布
これ間違えました。最強の昆布って・・・orz
最強の古文です。
259大学への名無しさん:2012/04/14(土) 02:40:23.66 ID:v7gqkWx90
確かに昆布は分厚い方がいいよな。おまえはよく分かってる
260大学への名無しさん:2012/04/14(土) 03:17:19.28 ID:2ye7Zblyi
>>256
ありがとうございます。
今はマドンナやってるんで315通らずにに読み解きやります。
261大学への名無しさん:2012/04/14(土) 10:00:35.86 ID:9H82WBDK0
>>257
漢文道場だろ
そっから得点奪取で良いじゃん
262大学への名無しさん:2012/04/14(土) 10:47:39.21 ID:N+8bR9iO0
主語が見抜けないんだけど解釈本やったほうがいいのかね

はじめの一歩ってやつが妥当みたいだけど他にオヌヌメありますか?
263大学への名無しさん:2012/04/14(土) 13:07:40.28 ID:HFPxWc7i0
>>257
東大と言えど理系なら古文上達(無印)と漢文道場でいい
最強の古文や得点奪取はいらん
264大学への名無しさん:2012/04/14(土) 15:30:50.60 ID:fVKlRbT10
漢文道場の解説が少なすぎてとても良書とは感じないんだけど、他に何か良いものありますか?
早稲田文構志望です。
265大学への名無しさん:2012/04/14(土) 17:40:57.81 ID:KIYKJOWr0
>>261
>>263
どうもありがとうございます。漢文道場と古文上達をやってみます
266大学への名無しさん:2012/04/14(土) 21:21:17.05 ID:D6TzFG5EO
高三東大文ニ志望

学校配布の句形集(見出し100個、それ以外含めて約130個位)を一通り暗記しました。
得点奪取→過去問とつなげていこうと思っています。
ですがまだ漢文独特の意味の単語などに慣れていないため、得点奪取につなげるまでに一つ位問題集をはさみたいのですが、テンプレの二次ハイレベル私大の中でどれがいいですか(解説が詳しくできれば記述式の問題集)
267大学への名無しさん:2012/04/14(土) 22:22:19.08 ID:8FjtlC6x0
望月実況中継はCDも聞いといた方がいいですか?
268大学への名無しさん:2012/04/14(土) 22:27:06.16 ID:9H82WBDK0
>>267
むしろ始めの方の助動詞はCDのが効率良いくらい
269大学への名無しさん:2012/04/14(土) 22:47:55.71 ID:Axz/0UlG0
1.高3
2.とくになし
3.河合模試で60(おそらく現代文でとれてるだけ...)
4.立教大学文学部 過去問はやってない
5.文法を固めたいのですが、学校で配られた桐原の基礎から学ぶ解析古典文法とその演習ノートをやれば十分ですか?また、これが終わったら問題演習やればいいのでしょうか?
270大学への名無しさん:2012/04/15(日) 04:39:10.12 ID:05gC/3hm0
>>268
ありがとう
CD聴きまくるわ
271大学への名無しさん:2012/04/15(日) 08:32:56.54 ID:Hcrg/R/30
古文上達(無印)の良さが全く分からないんだが誰か教えてくれ・・・
解説も微妙だし、ただ問題数をこなすための本って事でいいの?
272大学への名無しさん:2012/04/15(日) 10:17:47.56 ID:JFcECpr40
模試では50もいけないです
板野の古文文法ゴロゴと銭形漢文を買ったのですがあまり評判がよくないみたいなのでこれはやめて違うのをした方がいいのでしょうか 単語もゴロゴです
もしやめた方がいいならお勧めの参考書を教えてもらいたいです
273大学への名無しさん:2012/04/15(日) 10:22:20.86 ID:eq72QAfU0
黙ってやれ
何の模試なのかわからないが50しか取れないようなら
どの参考書に変えても意味ないよ
とにかくまず仕上げろ
274大学への名無しさん:2012/04/15(日) 11:20:40.70 ID:JFcECpr40
分かりました!がんばります!
275大学への名無しさん:2012/04/15(日) 12:37:13.67 ID:a3lXI30x0
今年も板野の糞本の犠牲者がまた一人・・・
276大学への名無しさん:2012/04/15(日) 12:38:42.21 ID:5YtZBdA/0
>>272
望月のいちばんやさしい古典文法の本
ステップアップノート10 漢文句形ドリルと演習
(これが難しく感じるなら三羽の超基礎がため漢文教室)
単語は土屋の古文単語222かマドンナ

本屋で実際見てみ。それらの本よりも断然使いやすいから
277大学への名無しさん:2012/04/15(日) 12:53:00.70 ID:a3lXI30x0
単語は
土屋の古文単語222(代々木ライブラリー)
読んで見て覚える重要古文単語315(桐原書店)
だな

あとは同意
278大学への名無しさん:2012/04/15(日) 15:21:32.72 ID:NJ63zTHZ0
>>272
板野だろうがなんだろうが、どの本も書いてあることはだいたい一緒
偏差値50以下の段階なら心配するより先に1冊でも2冊でも読んでしまった方がいい

ただ板野はうさんくさい書き方してるからややこしい
無駄なくやりたいなら、古文は望月、漢文は三羽の本を買っておけば間違いない

古文単語は好みにもよるから本屋でパラパラめくってみるといいと思う
ゴロに頼りすぎなければ板野のでもいいと思うけど、マドンナか吉野がおすすめ
279大学への名無しさん:2012/04/15(日) 15:49:43.71 ID:hxJaRHe70
吉野はないわ
280大学への名無しさん:2012/04/15(日) 18:00:54.01 ID:xxQAz7PB0
>>266
河合が好きなら精選
それ以外なら漢文道場か日栄社上級
281大学への名無しさん:2012/04/15(日) 18:37:20.56 ID:xxQAz7PB0
>>272>>274
【古文文法】
望月古典文法講義の実況中継or土屋の古文公式222or望月光のいちばんやさしい古典文法の本〔学校配布の文法集でも可。他に>>2の文法を参照〕
【古文単語】
マドンナ古文単語230or土屋の古文単語222or重要古文単語315〔学校配布の単語帳でも可。他に>>3の単語−基礎(200語程度)を参照〕
【漢文基礎】
漢文ヤマのヤマor漢文の基本ノートor頻出漢文のルール〔学校配布の句形集でも可。他に>>11の基礎〜センター試験を参照〕

以上を本屋で見比べて選べ
板野の糞本はブックオフにでも売却処分しろ
282大学への名無しさん:2012/04/15(日) 19:04:56.07 ID:xr8sVxUp0
最強の古文ってムズイムズイ言われてますけど、どう難しいんですか?
283大学への名無しさん:2012/04/15(日) 20:02:49.20 ID:1MSt2wow0
やってみればいいだろ
284大学への名無しさん:2012/04/15(日) 20:03:59.49 ID:JFcECpr40
板野さんはやめて教えていただいた参考書を本屋さんで選ぼうと思います ありがとうございました!
285大学への名無しさん:2012/04/15(日) 21:10:37.47 ID:g1ouZH6e0
>>284
板野に「さん」は余計だ
糞板野でいい
286大学への名無しさん:2012/04/15(日) 21:38:27.17 ID:R5zqZAvFi
漢文道場が解説少ないプラス若干レベルが高い気がするんですが
他になにかありませんか?
287大学への名無しさん:2012/04/15(日) 22:45:48.64 ID:vj4LbDcm0
本当に板野はどこの一点をとっても尊敬できない
尊敬できない教師からは何かを学ぼうという気になれない
288大学への名無しさん:2012/04/16(月) 11:55:08.60 ID:sZPTAwmx0
仕上げに使う問題集の得点奪取現代文、最強の古文、ライジング古文
この三冊を到達度の高い順に並べると
最強の古文>得点奪取古文>ライジング古文
であってますかね(´・ω・`)?
いろんなところの情報を元に考えてみただけなのでよく分からないや(´・ω・`)
289大学への名無しさん:2012/04/16(月) 18:13:20.91 ID:ccKUu6z60
「到達度」ほど受験生を虜にする言葉はないよな
290大学への名無しさん:2012/04/16(月) 19:36:16.25 ID:I3cyPcOs0
>>288
得点奪取が一番低いのは確か
他の2つの優劣は分からんが得点奪取よりは高い
291大学への名無しさん:2012/04/16(月) 19:42:07.52 ID:14X3EkD90
古文単語
助動詞
助詞
敬語
↑この辺り独学でやったんだが後は文章読みまくるだけでおk?
基礎が欠けてたら教えてくれ
292大学への名無しさん:2012/04/16(月) 19:54:44.62 ID:zp1ll66m0
OK問題ない
293大学への名無しさん:2012/04/16(月) 20:33:05.18 ID:ksly6iA90
>>291
敬語からしっかり主語を見分ける練習しとけよ。
奏すが来たってことは客体は天皇だから、それに対して喋ってる人が主体だ!
とか地の文とか会話文とかな
294大学への名無しさん:2012/04/16(月) 20:36:59.52 ID:kZQg9VsW0
そーっすね
295大学への名無しさん:2012/04/16(月) 21:21:59.93 ID:bS0u9wgW0
読解やってるうちに知識がボロボロ抜けてるのを自覚するだろうから、
読解と文法・単語のチェックは並行してすすめた方がいい
296大学への名無しさん:2012/04/17(火) 08:43:29.91 ID:G7H91E2O0
>>290
ありがと、勘違いしてた
しかしこの三冊は理系は必要ないって意見が多いみたいだね(´・ω・`)
297【テンプレ】 :2012/04/17(火) 17:59:55.95 ID:HRUtOSr00
>>296
理系二次(東大京大)はもちろん難関私立(早稲田上智)も中級が適当だろ
上級は東大京大文系以外はいらんと思う
つーかテンプレのレベルを漢文に合わせるべきだな
298大学への名無しさん:2012/04/18(水) 06:08:29.10 ID:/F1zpqr70
センターのみだと望月の実況中継ってやりすぎでしょうか
書店で少し見たら1ページの内容は軽そうだけど700pあって尻込みしてるんですが…
299大学への名無しさん:2012/04/18(水) 09:23:53.50 ID:cLJhZehY0
>>298
実況中継でも良いけど億劫に感じるなら
・望月光のいちばんやさしい古典文法の本(瀬谷出版)
・望月光の超基礎がため古文教室 古典文法編(旺文社)
でも良いと思う
本屋に行って見てくることを勧める
300大学への名無しさん:2012/04/18(水) 10:49:17.96 ID:f4ZeJZUk0
>>299
望月の超基礎固め良いよな
薄いしセンターの文法ならこれ一つでいけるし
301【テンプレ案】 :2012/04/18(水) 13:44:26.38 ID:KeWz/nvs0
>>5の代案
【問題演習】
○センター試験・私大
古文入門 読解と演習23 Z会出版
マーク式基礎問題集 古文 河合出版
古文上達 基礎編 読解と演習45 Z会出版
中堅私大古文演習 河合出版

○二次試験・ハイレベル私大
古文上達 読解と演習56 Z会出版
入試精選問題集 古文 河合出版
1日1題30日完成 古文[高校上級用] 日栄社
基礎古文問題精講 旺文社
読解古文問題集 旺文社
はじめの一歩古文読解問題集 駿台文庫
古文解釈の実践 駿台文庫
丸地のマルチ式古文 状況出版
古文 読みとりの技術 桐原書店

○ハイレベル二次試験
最強の古文 読解と演習50 Z会出版
得点奪取古文 河合出版
1日1題30日完成 国公立大の古文[高校上級用] 日栄社
古文読解の基礎技術(古文読解の技術 上) 桐原書店
古文読解の新技術(古文読解の技術 下) 桐原書店
読解古文問題集 難関大編 旺文社
古文の解釈精選問題集 駿台文庫
古文解釈の完成 駿台文庫
ライジング古文 桐原書店
302【テンプレ案】 :2012/04/18(水) 13:46:20.40 ID:KeWz/nvs0
>>14の代案
≪古文モデルプラン〔{ }内は任意〕≫

望月古典文法講義の実況中継or土屋の古文公式222or望月光のいちばんやさしい古典文法の本〔学校配布の文法集でも可。他に>>2の文法を参照〕
↓↑
マドンナ古文単語230or土屋の古文単語222or重要古文単語315〔学校配布の単語帳でも可。他に>>3の単語−基礎(200語程度)を参照〕

{古文解釈はじめの一歩or土屋の古文講義1・2〔他に>>4の解釈を参照〕}

{古文上達基礎編45orマーク式基礎問題集〔他に>>5の問題演習−センター試験・私大を参照〕}
or
{中里の即決センター古文or古文が面白いほどとれるor決める!センター古文〔他に>>4のセンター対策を参照〕}

〜〜〜〜〜〜〜〜〜<センター・私大ライン>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

古文上達56or入試精選問題集or1日1題30日完成古文[上級]〔他に>>5の問題演習−二次試験・ハイレベル私大を参照〕

〜〜〜<センター満点目標/二次・難関私大で得点源ライン>〜〜〜

{実戦トレーニング古文単語or読み解き古文単語〔他に>>2の単語−発展(600語程度)を参照〕}

最強の古文or得点奪取or1日1題30日完成国公立大の古文〔他に>>5の問題演習−ハイレベル二次試験を参照〕

〜〜〜〜〜〜〜〜<難関国立大で得点源ライン>〜〜〜〜〜〜〜〜〜

志望校の過去問へ
303大学への名無しさん:2012/04/18(水) 20:17:39.65 ID:QUx0O+ur0
ステップアップノート30って二種類ありますよね?
このスレで言われる時は主にどちらを指しているのでしょうか
基礎ドリルの方なのか、トレーニングの方なのか…はたまた両方のことを指して言っているのか…
誰か教えてください

というのも基礎ドリル買った後にトレーニングの存在に気が付いてしまったので…(´;ω;`)
304大学への名無しさん:2012/04/18(水) 20:18:07.23 ID:LB5x9gvh0
茶色い方
305大学への名無しさん:2012/04/18(水) 20:28:24.18 ID:QUx0O+ur0
>>304
迅速なレスありがとうございます
よく言われてるのは基礎ドリルの方なんですね!
安心しました
306大学への名無しさん:2012/04/18(水) 20:30:37.61 ID:eg0YP42u0
果たして本当だろうか…。
307大学への名無しさん:2012/04/18(水) 20:34:43.96 ID:QUx0O+ur0
えっ…?
308大学への名無しさん:2012/04/18(水) 20:37:09.54 ID:LB5x9gvh0
テンプレにもそう書いてあるろ
309大学への名無しさん:2012/04/18(水) 21:02:39.59 ID:BjNYYWTb0
>>301-302
いいんじゃねーの
310大学への名無しさん:2012/04/18(水) 21:03:56.16 ID:T5OEyPD00
はじめからわかる古文・漢文ってどうなの?
311大学への名無しさん:2012/04/19(木) 01:07:57.68 ID:g1DqrJ//O
富井の古典文法みたいに助動詞や助詞の意味の見分け方が詳しく書いてある参考書ってないかな?

色々参考書見てみたけど単に用法だけ書いてある本ばかりだからなぁ。

富井は間違い多いらしいから他で何かいい参考書あったら教えてください
312大学への名無しさん:2012/04/19(木) 01:46:43.25 ID:erFgzf3k0
センター古文満点プラン教えてくれ
なんでもしますからオナシャス
313大学への名無しさん:2012/04/19(木) 01:53:37.64 ID:QsKrmIsP0
古文研究法+過去問20年
漢文研究法+過去問20年
314大学への名無しさん:2012/04/19(木) 02:54:34.58 ID:Rp4ETpTni
英語で言えば伊藤和夫的な、文法重視で、文構造を詳しく解説してくれている漢文の問題集や参考書ないですかね?
基本文型すら書いてなくて、触れられていても触りだけ紹介してるような本しか見つからないので、いい本や予備校の先生でも居れば教えて頂きたいです。

ゴミみたいな成績でしたが、古文は運よく関谷のシリーズに出会ってある程度開眼出来ました。
315大学への名無しさん:2012/04/19(木) 06:14:40.43 ID:u+XzZKbm0
>>299
ありがとうございます
ちょっと見てきてみます
316大学への名無しさん:2012/04/19(木) 12:41:53.89 ID:8df/QuI40
動詞などの活用の見分け方がわかりません。
わぶ→上二段
しのぶ→上二段・四段
経→下二段
まうく→下二段
ゐる→上一段
など。どうやって判断するんですか?
317大学への名無しさん:2012/04/19(木) 12:58:15.34 ID:XEFFscgeO
助動詞だけを完璧に覚えられる問題集は何があるのかね?
文章中(できれば長文)の助動詞に傍線が引いてあって、意味や活用形を問われる感じのやつ。
敬語や難しい単語の知識が無くても解ける程度で。
318大学への名無しさん:2012/04/19(木) 13:18:45.29 ID:ealPCLJi0
このスレは質問に対し真剣に回答してもありがとうの一言も書かない人が多い
勢いまじめな人ほど回答しなくなる
お礼言って寿命が縮むわけでもないのに不可解極まりない
319大学への名無しさん:2012/04/19(木) 14:16:52.66 ID:ds9Nw+/D0
>>312
単語は桐原315とか
文法は望月や土屋
問題集は古文上達56
これやってから過去問やりまくれ


>>316
経・寝・植・老・とか間違えやすいのは覚える
上一・下一・カ変・サ変・ナ変とか特殊なやつも覚えちゃう
んでそれに当てはまらないのは母音で見分けるやつで識別

これは普通の講義本ならどこにでも載ってると思うけど


>>317
講義本をやらないのか?
問題集なら薄いの一冊なら河合の古典文法トレーニングや古文上達45とか

基本的に古文の文法なんて量しれてるからあっと言う間に憶えれるぞ
320大学への名無しさん:2012/04/19(木) 14:24:00.55 ID:ds9Nw+/D0
>>311
それなら望月の実況でしょ
実況が復習しずらい・やりにくってなら
望月の基礎から学べる入試古文文法とかもまとまってて良いぞ
321大学への名無しさん:2012/04/19(木) 16:32:09.24 ID:oVNvV/FNi
MARCH志望高3だけど中堅私大古文と古文上達56どっちやったほうが良いかな?
322大学への名無しさん:2012/04/19(木) 19:18:57.54 ID:GJWy2zr10
漢文は初めてなんだが、返り点の付け方が本当にわからないそしてまずい・・・

どこを基点にレ点やら一ニ点つければ良いのですか
323大学への名無しさん:2012/04/19(木) 22:59:54.71 ID:g1DqrJ//O
>>322
漢文の書き込み式ノートやり給え。あれは初学者にも分かりやすく書かれてある。

324大学への名無しさん:2012/04/19(木) 23:03:29.83 ID:3ovAD/3/0
ヤマのヤマ
漢文ハンドブック
325大学への名無しさん:2012/04/20(金) 00:34:10.73 ID:mOdCuyG/i
古文入門59のおきてってここでは全く出てこないんだが不評?
理系でセンターしか使わないから望月や土屋じゃオーバーワークだと思ったんだが
326大学への名無しさん:2012/04/20(金) 01:30:41.27 ID:otlOXd5p0
>>314
宮下典男の参考書
「超初級わか〜る漢文」→初学者向け
「漢文ホットバイブル」→上級者向け
327大学への名無しさん:2012/04/20(金) 01:33:10.27 ID:oxnxdtFs0
>>325
文法、単語は完璧にしておかないと最近のセンターでは厳しいよ
328大学への名無しさん:2012/04/20(金) 02:04:09.35 ID:IfevVrrr0
良書
古文上達「基礎編」
565
ステップアップノート
桐原315
はじてい

これしかないっしょ
329大学への名無しさん:2012/04/20(金) 09:11:37.32 ID:1eSy9qvA0
>>328
ゴロゴとはじていを良書とほざいてる時点でお前のオツムの程度が知れてるわ
330大学への名無しさん:2012/04/20(金) 09:23:59.04 ID:Q/kr+hpi0
こらこらっ
331大学への名無しさん:2012/04/20(金) 10:24:19.26 ID:NLR2g6yI0
>>321
どっちもそんな変わらないけど
中堅私立大のがちょっと記号問題多めな感じする

>>282
駿台の古文解釈の方法

Z会の読み解き
忘れてんぞ

332大学への名無しさん:2012/04/20(金) 10:44:02.33 ID:e6krdQ/zO
理系でセンターでしか古文漢文は使いません。漢文は句形、古文は単語、文法を学んだら後は過去問だけで十分ですか?
それともセンター対策本も買うべきですか?
333大学への名無しさん:2012/04/20(金) 18:11:19.19 ID:V9pakP3/i
マドンナ古文単語を使っているのですが、友人にそれじゃあ単語数が少ないと言われました。
東大を受けるにあたってマドンナ古文単語では単語量不足なのでしょうか?
また不足であれば、オススメの単語帳を教えてください
334大学への名無しさん:2012/04/20(金) 18:17:05.97 ID:J18rIdQ50
あれで足りるとでも思ってるんか?

東大目指してるんならそれくらいわかるだろ
335大学への名無しさん:2012/04/20(金) 19:38:17.09 ID:MIG+wd++0
>>333
語彙増やしたいなら565語あるゴロゴ覚えやすいしおすすめだよ
336大学への名無しさん:2012/04/20(金) 21:21:20.91 ID:0BnRHbTK0
>>335
板野の犬は失せろ
337大学への名無しさん:2012/04/20(金) 21:21:52.14 ID:4dw0lKob0
読み解きって読解練習にもなるの?
そもそも地底レベルでも入用かどうかも分からんけど
338大学への名無しさん:2012/04/20(金) 21:59:09.48 ID:oxnxdtFs0
解釈も単語もがっちり固めた人の多読用
339大学への名無しさん:2012/04/21(土) 00:07:58.78 ID:dZQZU/l+i
>>334>>334
アドバイスありがとうございます。
本屋にいってゴロコを見てみます。
340大学への名無しさん:2012/04/21(土) 01:44:56.18 ID:NuyohR+00
>>336
ライバル増やしたくない東進アンチの太郎さんチィ〜〜ッスwww
341大学への名無しさん:2012/04/21(土) 07:41:42.72 ID:EyALFjGH0
東進の関係者支持者になると馬鹿になることがよくわかるな
関わらないほうが身のためだ
342大学への名無しさん:2012/04/21(土) 10:21:53.81 ID:wuzxWGXA0
>>332
漢文はステップアップノートやジャンプアップノートとか演出も出来るやつが良いぞ
んで過去問でおk
古文は単語・文法やったら一冊問題集やれ
時間ないなら過去問でもいいが

>>333
マドンナはセンターでもちょっと不安になるレベル
基本的な単語帳なら桐原315
ターゲットみたいにゴリゴリやるなら実践トレーニング
文をそれなりに読めるなら読み解き
このあたりが無難

ゴルゴはクソ本ではないと思うけど
ゴロ憶えるくらいならいきなり単語と意味覚えた方が効率よくね?って感じ
ゴロ以外の意味が疎かなるから記述とかある入試受けるならやめた方が良い
古文単語は歴史の年号とは根本的に違うしな
343大学への名無しさん:2012/04/21(土) 12:40:19.29 ID:eR1m7Rhw0
はじていやゴロゴとかやってる奴は自分は馬鹿ですって自己アピールしてるようなもんだ
できる奴は糞本だって知ってるから関わりもしない
糞本に手を出す時点で既に負けてる情弱
344大学への名無しさん:2012/04/21(土) 13:53:43.03 ID:x0+MHuqb0
早覚え漢文のおかげで東大に合格したよ^−^
345大学への名無しさん:2012/04/21(土) 16:19:50.91 ID:kEf9kd+k0
>>342
お前マドンナ読んだことないだろ
名前が230なだけで単語数が230語なわけじゃないんだが
346大学への名無しさん:2012/04/21(土) 16:30:14.58 ID:d0hiUtvz0
生徒会の一存の単語ってどうなん?
347大学への名無しさん:2012/04/21(土) 16:30:43.40 ID:QypBFQYai
>>345
お前まともな大学受かったことないだろ
それでもマドンナは足りないんだよ
348大学への名無しさん:2012/04/21(土) 16:37:15.90 ID:UtNll6+U0
べテはすぐ足りない足りないって言うよな
349大学への名無しさん:2012/04/21(土) 16:38:52.89 ID:fz9CThpji
普通にマドンナ足りねーだろ
350大学への名無しさん:2012/04/21(土) 16:41:31.01 ID:gUTy986+0
漢文数ヶ月前から始めたんだが、マーク模試過去問で25-35/50から抜け出せない…
15分厳しいわ…
351大学への名無しさん:2012/04/21(土) 16:54:19.73 ID:amxuDwn40
>>342
いいこと言った
これが真実だ
352大学への名無しさん:2012/04/21(土) 17:10:27.44 ID:kEf9kd+k0
>>347
二次で足りるとは言ってないだろ

センターでも不安とか言ってるから読んでないんだろうと思っただけ
見出し語以外も読んでるならセンターで不安はありえない
353大学への名無しさん:2012/04/21(土) 17:32:25.54 ID:u6Ik8uiG0
漢文の語彙って句形とキーワードあれば問題ないかね?
漢文の語彙レベルって古文に比べて分かりにくいな
354大学への名無しさん:2012/04/21(土) 17:46:41.30 ID:paeYA6M80
>>346
絵がとっても可愛いんだな
355大学への名無しさん:2012/04/21(土) 18:06:09.74 ID:yNS8XgU0i
>>347
だったらお前が足りる単語帳教えてやれ
それで終わるのに何で煽ってんだwwwwww
356大学への名無しさん:2012/04/21(土) 19:01:16.72 ID:JIlngnZd0
>>344
自慢は証拠出してからにしような

>>352>>355
>>347みたいな馬鹿はほっとけ
357大学への名無しさん:2012/04/21(土) 19:09:43.64 ID:cLsfbzj70
マドンナなんて使う人いたんだwプw
358大学への名無しさん:2012/04/21(土) 20:14:05.03 ID:JIlngnZd0
>>357
土屋222や桐原315よりは少ないだろうがな
それでもゴロゴやフォーミュラ使うよりは数倍マシ
359大学への名無しさん:2012/04/21(土) 22:15:56.79 ID:3S0UMeE+0
一方俺は無難にコゴタロウ300を極めた
360大学への名無しさん:2012/04/22(日) 00:44:52.50 ID:q5xNwlTa0
>>347だけど俺批判してる奴なんなの?
マドンナは見出し語以外もあるとか言うけどまさかあんな例文も解説もないちっこい羅列覚えようとするお前らはやっぱ馬鹿なの?マドンナ使うメリットはなんなの?
それこそフォーミュラと変わらねえわ
マドンナじゃ普通に足りないしセンターだけなら尚更桐原315使っとけ
361大学への名無しさん:2012/04/22(日) 01:47:14.66 ID:KmWF40U/i
東大志望ですけど漢文道場古文上達おわったら25ヶ年いくのと模試過去問やるのどっちがいいでしょうか?
362大学への名無しさん:2012/04/22(日) 10:07:05.71 ID:vcmaG6dm0
正論言ってる俺カッケーってか
お前まともな大学受かったことないだろ
俺は薬剤師の資格取れるんだぞ
今、薬剤師バブルなのしらねーの?
363大学への名無しさん:2012/04/22(日) 10:10:44.03 ID:pMtVlxPZ0
>>360
正論言ってる俺カッケーってか
お前まともな大学受かったことないだろ
364大学への名無しさん:2012/04/22(日) 10:18:47.76 ID:XrIyyTpo0
>>361
理系ならそれでOK、25ヶ年と模試過去問は好みで好きな方を。
文系ならその前にもう1冊ずつ問題集(>>5の上級、>>12のハイレベル二次試験を参照)をやっておきたい。
365大学への名無しさん:2012/04/22(日) 10:30:18.85 ID:o2TT4szI0
>>342だけどマドンナ批判悪かった

マドンナ俺はやってからの発言だったけど間違ってたらすまない
一応わざわざカード切り離してリングで留めたりしたぞ
366大学への名無しさん:2012/04/22(日) 14:55:14.48 ID:CphgrVjn0
漢文法基礎って文庫サイズのが出てたけどあれはハイレベル相当かな?
367大学への名無しさん:2012/04/22(日) 15:03:17.68 ID:twzwdQM90
関関同立はマドンナでたりますか?
368大学への名無しさん:2012/04/22(日) 15:03:36.36 ID:h+DJSnEai
>>366
助字の解説が多いからそこはハイレベル。
最初のほうは重要なことがおもしろおかしく書いてあるから
読むとよい。
369大学への名無しさん:2012/04/22(日) 15:09:30.51 ID:CphgrVjn0
>>368
そうかーサンクス
かなり分厚いしお値段高めで昨日さんざん悩んで買わなかった・・・
今週買ってくるかなあ
370大学への名無しさん:2012/04/22(日) 16:02:56.76 ID:3LyBupLN0
1.1浪
2.ないです
3.センター30
4.漢文はセンターのみ
5.譲ってもらったのも含め手元に漢文ヤマのヤマと早覚え速答法があります。
やるなら片方だけでいいですか?
前者をやるつもりなんですが、この参考書の使い方ってどんなですか?
また、予備校でセンター漢文の授業もとってるんですが、テキストだけに喰らい付いたほうがいいですか?
テキストの中身を見る限り、センター形式の問題が10題ほどあって、それを解説していくみたいです。
371大学への名無しさん:2012/04/22(日) 17:32:18.62 ID:BXIVkdB20
イメージで覚える完成古文単語て
どうなん
372大学への名無しさん:2012/04/22(日) 17:41:05.32 ID:cDwnR8q8i
310のやつ?

結局は自分が良いと思った単語帳でいいと思うよ
どの単語帳やったかで合否が決まるわけじゃないだろう
志望校の単語を網羅してる単語帳なんて存在しない
どの単語帳も結局足りないから過去問で足りない部分補う
373大学への名無しさん:2012/04/22(日) 18:01:30.59 ID:PBLELWyb0
二次で漢文がある人はヤマのヤマやった後にテンプレの【ハイレベル・二次試験】にある参考書の中からもう一冊選んでやるべきですか?
374大学への名無しさん:2012/04/22(日) 18:40:15.34 ID:Ir8dndHri
>>363
正論も言えずにただ煽ることしか出来ないんだよなお前は
早稲田楽しいよ
375大学への名無しさん:2012/04/22(日) 19:10:55.95 ID:1x0jjbdN0
>>374
早稲田ごとき私立の雑魚が何を偉そうに(笑)
376大学への名無しさん:2012/04/22(日) 19:18:24.28 ID:+1MaXwWs0
おまえら不毛過ぎるのな…
377大学への名無しさん:2012/04/22(日) 20:02:04.88 ID:BXIVkdB20
>>372
ありがとう
378大学への名無しさん:2012/04/22(日) 20:21:42.26 ID:lURlbWVB0
>>360
315より全部大きく書かれてる565がいいと思う
379大学への名無しさん:2012/04/22(日) 20:27:17.58 ID:Ir8dndHri
>>375
早稲田ごときって言える奴がリアルでどれくらいの割合でいるんだろうな
2ch脳ほど見てて滑稽なものないわ(笑)
380大学への名無しさん:2012/04/22(日) 21:52:00.36 ID:1x0jjbdN0
早稲田や慶應なんて旧帝一工神はおろか
筑波千葉横国外大御茶とかの上位国立にもことごとく蹴られてるんだけどね
そんなんで粋がられてもね(嘲笑)
381大学への名無しさん:2012/04/22(日) 21:54:28.03 ID:q5xNwlTa0
>>380
法蹴る奴はそいつが馬鹿だと思うけど?(笑)
382大学への名無しさん:2012/04/22(日) 22:29:53.15 ID:wTmqSdi8i
というか、推薦でも内部進学でもない早慶入学者なんざ8割がた上位国立落ちだろ…入った連中自体が滑り止め認識
383大学への名無しさん:2012/04/22(日) 22:41:58.99 ID:VKE/kLQQ0
学歴話は他所でやってくれませんかね
384大学への名無しさん:2012/04/22(日) 23:11:18.93 ID:wUWkkEDg0
無名の獣医志望なので、大学名にブランド感じるのはちょっと憧れたりする
385大学への名無しさん:2012/04/23(月) 00:50:47.13 ID:v1YTCVjt0
>>380
そんなこというおまえはどこなんだよオラァ!!!
386大学への名無しさん:2012/04/23(月) 01:00:56.67 ID:bnniMFSN0
古文常識や古文常識の本って重要度高いのですか?
古典文法と単語を身に付けたんですが、次に問題集をやればいいのかそれとも古文常識や解釈の本を一冊やっておく方がいいのか迷っています(というか分かりません…)
古文常識を身に付けて背景をしったり、解釈を学ぶことでどれくらいの得点獲得につながるんですかね?
あまり重要なものでないならば、問題集や大学過去問を大量に解きまくろうと思っています
古文に詳しい方どうか教えてください
387大学への名無しさん:2012/04/23(月) 01:56:33.80 ID:Hc0eAqW00
上位国立なら解釈系統は必須
古文常識というか、あさぎでも読んで古文の世界を視覚的にとらえておくと、
古文読解の際に、読解内容をイメージしやすくなる

個人的には、古文は問題量に比例して成績があがる科目ではないと思う
こなした問題量ではなくて、インプットした知識の量で得点が決定される
388大学への名無しさん:2012/04/23(月) 07:55:38.84 ID:1R4y3C+N0
>>385
何がクニだよ!
389大学への名無しさん:2012/04/23(月) 08:05:06.10 ID:qezr321a0
>推薦でも内部進学でもない早慶入学者なんざ

ついでに言うと水洗や内部進学は池沼レベルだからな(笑
390大学への名無しさん:2012/04/23(月) 12:38:51.92 ID:r4whRPXei
>>389
早大学院は頭いいぞ
391大学への名無しさん:2012/04/23(月) 13:12:35.40 ID:k9jPAMJv0
スレチ死ね
392大学への名無しさん:2012/04/23(月) 15:22:48.15 ID:H2dg0yhJi
少し前に古文単語帳のセンター試験カバー率
があったと思うんだがその時のレス持ってる人いない?
393大学への名無しさん:2012/04/23(月) 15:32:19.25 ID:bnniMFSN0
>>387
必須…ですか
常識解釈本で知識を得ておくことは得点獲得の観点からみてもかなり重要なのですね
はっきり言い切ってくださったおかげで迷いがなくなりました
問題集過去問以外にも入試本番までにいろいろやっておこうと思います
ありがとうございました
394大学への名無しさん:2012/04/23(月) 17:33:08.49 ID:0AV61IRJ0
>>393
俺は違う意見だけどな
文法単語を固めたら直に問題演習でいいと思う
解釈本は余裕があればやればいいかと
395大学への名無しさん:2012/04/23(月) 18:15:34.24 ID:Y2T43lAC0
なあシグマの標準古文単語よさげなんだがどうよ?
315と迷う
396大学への名無しさん:2012/04/23(月) 18:32:28.58 ID:LswRQeFU0
>>392
古文漢文スレ Part38
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1325858844


【2008/2009/2010年度センター試験古文 単語カバー率調査結果まとめ】
●調査結果(満点275点)
・ミラクル396…232.5点
・完全征服650…220点
・フォミラ600…217.5点
・桐原315………210点
・実トレ600……210点
・ゴロゴ565……207.5点
・読み解き420…207.5点
・速読300………192.5点
・頻出400………182.5点
・マドンナ230…180点
397大学への名無しさん:2012/04/23(月) 19:18:50.25 ID:nQRRIBVXi
解釈やらずに演習とか何を勉強するの?
勘で解く練習か?そんなので効果でるなら田舎のクソ学校の授業でも聞いてるだけで効果てきめんだな。
そりゃセンスある奴は出来るだろうよ。
398大学への名無しさん:2012/04/23(月) 19:21:33.52 ID:X66A+Ft30
解釈本ってどれがええん?
399大学への名無しさん:2012/04/23(月) 19:39:06.90 ID:jyF7yNKi0
>>396
これミラクルの著者の工作のやつだろwww
あてにならん
400大学への名無しさん:2012/04/23(月) 19:44:20.46 ID:IolJ4fSM0
レス番も>>396とかミラクルや
401大学への名無しさん:2012/04/23(月) 19:48:09.37 ID:oopppDFb0
>>397
解釈なんか文法集や単語帳に載ってる例文の直訳だけで十分だと思うけどね
402大学への名無しさん:2012/04/23(月) 20:19:42.52 ID:H2dg0yhJi
>>396
得点/単語数でやると一番良いのはマドンナだな
マドンナ>桐原>その他

マドンナ+過去問か
桐原+過去問がベストだな
403大学への名無しさん:2012/04/23(月) 21:19:42.26 ID:AwFdDhLC0
315を3周やってもまだごくたまに分からないやつが出てくるんですけど、その単語帳を完璧にするより文章を解いていってわからなかったものを逐一確認してく方がいいですかね?
404大学への名無しさん:2012/04/23(月) 21:43:07.98 ID:LXJp4D3d0
>>403
文脈から推測する練習も兼ねられるし、問題解いてた方がいい

誰も言わないから一応言っておくけど、マドンナの人が言うにはマドンナ230で足りるらしい
だがあれは文脈だけ追って斜め読みして解く方法だから、全訳しながら解くなら足りないぞ
つまりマークor選択ならなんとかなるが記述なら足りない
405大学への名無しさん:2012/04/23(月) 22:23:37.52 ID:LswRQeFU0
>>399
>>400
まじかすまん

個人的には315→読み解きでいいと思う
センターだけなら315だけでええけど
406大学への名無しさん:2012/04/23(月) 22:26:39.37 ID:vxTjJhTZ0
>>403
読み解きオススメ
407大学への名無しさん:2012/04/23(月) 22:27:11.56 ID:1R4y3C+N0
センターだけでも315はやっておきたいってあたり、古文ってホント理系殺しの科目だよなw
408大学への名無しさん:2012/04/23(月) 22:40:21.28 ID:H2dg0yhJi
50点だもんな
古文に力入れるなら地歴や理科等、100点の配点があるのやった方が総合点は上がる
409大学への名無しさん:2012/04/24(火) 00:09:19.16 ID:E2qwY+vZ0
FORMの派生語も別見出しって具体的にどんな感じよ?
410大学への名無しさん:2012/04/24(火) 00:51:15.06 ID:NcTAK2ZK0
>>407
それいったらセンターでのみ数学使う文系とかのが不憫じゃね?
1Aはともかく2Bはある程度やらないと解き終わりすらしないし
411大学への名無しさん:2012/04/24(火) 06:04:38.85 ID:2LqqrKFW0
単語・文法・解釈の勉強は小中学校的な書き取り秀才がハマってしまい、頭打ちになることが多い。
こいつは明らかに頭打ちだ。これ以上は何をやってもむだだ。
英語スレにはこういうやつが多いのだが、科目の性質上ここもそういうのが多いみたいだね。
あさきゆめみしを読んでいたほうがよほど点数にも反映されるよ。

思考が発達していないこどもは、英語や古文漢文は放っておいてもいいから数学か国語現代文だけやりなさい。
そのほうがトータルで伸びる。
数学や現代文だけが伸びるという意味ではなく、最終的に英語も古文漢文伸びる。
412大学への名無しさん:2012/04/24(火) 09:39:02.28 ID:aXLZIWx50
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
413大学への名無しさん:2012/04/24(火) 10:46:13.20 ID:GEScGdY7i
>>412
お前自ら馬鹿認定すんなよwww
笑わすなやwww
414大学への名無しさん:2012/04/24(火) 16:08:20.74 ID:NZK2EjHJ0
漢文の単語集持っている方いますか?
やっぱり古文と同じで漢文も単語帳必須なんですかね
再受験なので学校の漢文の授業はとうの昔に忘れております…
415大学への名無しさん:2012/04/24(火) 16:28:46.69 ID:vdRBPshZi
漢文も覚えた方がいいと思うけど、最近のセンターって正直文法知識と単語力を駆使して解くってより
最低限の句型をおさえれば、内容の妥当性から答えが出るって感じだからねぇ
再読文字以外の知識無くても解けるんじゃない?って感じ。
単語の知識として今年のセンターの語句の意味問題(2)をといたら結構難問だけど、このレベルまで知識問題として処理しようとすると結構ぐろいと思うよ。

漢文は説教っぽい話って事を前提になんと無く字面で内容取るって作業が苦手なら
句型とは別に単語やった方がいいと思うよ。特に副詞。見ない名詞は注釈つく。
416大学への名無しさん:2012/04/24(火) 18:03:17.76 ID:RhNwMTM40
よく指摘されてたはじていの例の間違いってマジ?
東進だから本当か気になる
417大学への名無しさん:2012/04/24(火) 18:57:54.05 ID:NZK2EjHJ0
>>415
二次試験でも漢文が必要になるのでやっぱり単語帳も買っておこうと思います
ありがとうございました
418大学への名無しさん:2012/04/24(火) 19:04:45.97 ID:vdRBPshZi
擁護するわけじゃないけど、よくある参考書の間違いを挙げて糞本認定する流れさ。
気にしなくて問題ないから。
単純に読者層にその細かい違いまで語る必要ないなって作者に舐められているだけ。
求めるレベルが上の生徒は勉強してるうちに気がつくし、そこまでやり込まない奴は細かい例外なんて知らなくても生きてけるんだから。
419大学への名無しさん:2012/04/24(火) 20:04:04.11 ID:W+UPJi2u0
著者と関係者が必死だなw
無関係を偽装してまで工作www
420大学への名無しさん:2012/04/24(火) 20:18:02.62 ID:vdRBPshZi
ちげぇよどっちかっていうと、はじていなんか使って勉強しようとする奴が噂とか細かい事心配して、ぐだってる暇ありゃさっさと何かやれよってスタンスだ。
421大学への名無しさん:2012/04/24(火) 21:00:47.95 ID:Kqs0hefd0
>>420 >>418
受験では気にならない程度の間違いって聞いてたし
レス読んで気にしないで進めることにしたわ
422大学への名無しさん:2012/04/24(火) 22:22:20.24 ID:hHpzpzwT0
著者・関係者のステマ乙
423大学への名無しさん:2012/04/24(火) 22:46:11.63 ID:Pc5/QckV0
漢文の面白いほどはわりと親切だと思うの
424大学への名無しさん:2012/04/24(火) 22:46:29.85 ID:fPJtNbd7i
漢文の単語帳ってここでは全く挙げられてないな
テンプレにもないとは
425大学への名無しさん:2012/04/24(火) 22:48:34.64 ID:fPJtNbd7i
ごめんテンプレにあった
426大学への名無しさん:2012/04/25(水) 00:08:19.57 ID:FTQ9B4CR0
>>422
東進アンチの太郎乙!
427大学への名無しさん:2012/04/25(水) 00:09:57.95 ID:1Dfx1W8I0
東進は糞すぎて擁護できる点が全くない
428大学への名無しさん:2012/04/25(水) 00:35:47.75 ID:kue84zvo0
フォーミュラは好き
429大学への名無しさん:2012/04/25(水) 00:44:18.76 ID:5s1YC2m50
学燈社の「漢文重要単語集」なんて本、巷の書店では
ほとんどお目にかからないのだが。

そして実際に現物を手にしてみると、
予想していたものとはだいぶ違う内容だったりする
430大学への名無しさん:2012/04/25(水) 00:45:18.71 ID:eyvi1ckw0
フォーミュラみたいな無味乾燥なやつは頭に入ってこないわ…
実戦トレがしっくりくる
431大学への名無しさん:2012/04/25(水) 00:47:48.57 ID:kue84zvo0
俺は実トレで挫折してフォーミュラは10回くらいやった
人によるんだろうな
432大学への名無しさん:2012/04/25(水) 00:49:17.82 ID:eyvi1ckw0
だろうなー
俺語源とか裏話とか合った方が飽きないからやってるが、確かにあれ内容重たいしな…
433大学への名無しさん:2012/04/25(水) 00:51:46.19 ID:uhk/xWevi
お休みなさい
434大学への名無しさん:2012/04/25(水) 01:11:27.35 ID:5s1YC2m50
http://www.youtube.com/watch?v=--Ii3njdXMQ

ところで、↑これって、このスレではガイシュツなのかな?
見つけてチョー笑劇的だったんだけどw
バカなことを考える先生がいるもんだなぁw


しかも広島修道高とかwwww
435大学への名無しさん:2012/04/25(水) 01:32:10.76 ID:5s1YC2m50

♪「ず」っ 打ち消しぃ〜

♪カッコ(ず)ず ず ぬ ね 〇

♪ ざら ざり 〇 ざる ざれっ ざれっ

とかww
436大学への名無しさん:2012/04/25(水) 01:38:04.12 ID:kue84zvo0
まるまるむずむずむずれまる

に糞ワロタ
437大学への名無しさん:2012/04/25(水) 01:54:35.67 ID:5s1YC2m50
“ラ変の時だけ連体けぇい〜”

とか、頭狂ってるんとちゃうかwww
438大学への名無しさん:2012/04/25(水) 10:31:16.65 ID:z17tvVAp0

かっこせまるきししかまる
かっこけらまるけりけるけれまる!

ww
439大学への名無しさん:2012/04/25(水) 10:37:22.53 ID:z17tvVAp0

ててつつるつれてよ

なにぬぬるぬれねー

たらたりたりたるたれたれ
440大学への名無しさん:2012/04/25(水) 10:45:43.96 ID:nJYiyLyy0
どうしよう
全く頭に入らないw
441大学への名無しさん:2012/04/25(水) 11:03:15.25 ID:z17tvVAp0
Aはナラ四未然形
Iyoは上一上二の命令形
Eyoは下一下二サ変の命令形
Koyoはカ変の命令形
Uruときたら連体形
Ureときたら已然形
四段の給ふは尊敬
下二の給ふは謙譲
eり・eるは完了
れず・られずはほぼ不可能
る・すはナラ四
442大学への名無しさん:2012/04/25(水) 11:03:36.52 ID:z17tvVAp0
す・さす・しむの単独使用は使役
名詞の上のむ・むずは仮定・婉曲
会話・和歌の文末のむ・むずは勧誘・意志になりやすい
会話・和歌の文末のけりは詠嘆になりやすい
てむ・なむ・つべし・ぬべしは強意
ね・ありは伝聞推定
にありは断定
せば・まし、ませば・まし、ましかば・ましは反実仮想
〜からずはク活用
〜しからずはシク活用
443大学への名無しさん:2012/04/25(水) 17:31:14.56 ID:TJvue1Nn0
斬新すぎてワロタwww
だがこれで覚えるのは無理だわ
444大学への名無しさん:2012/04/25(水) 23:27:52.42 ID:ygDiK1Vj0
>会話・和歌の文末のむ・むずは勧誘・意志になりやすい
>会話・和歌の文末のけりは詠嘆になりやすい
>てむ・なむ・つべし・ぬべしは強意
>〜からずはク活用
>〜しからずはシク活用

これとかが試験でるから抑えとくべき
あとは勝手に憶えるやつだから大丈夫
445大学への名無しさん:2012/04/25(水) 23:32:17.43 ID:27g04Fk4i
下手なラップだな
446ininja:2012/04/25(水) 23:32:39.84 ID:27g04Fk4i
447大学への名無しさん:2012/04/26(木) 00:05:07.03 ID:9Ebju2Ny0
今565持ってるんですけど
ここの評価が悪くてびっくりしました

単語帳どれ買うか迷います
448大学への名無しさん:2012/04/26(木) 00:29:36.82 ID:LZTV469X0
「る・すはナラ四」というのはなんの話かと思っていたのだが、
つまりは助動詞「る」「す」はナ変、ラ変、四段動詞に続き、
それ以外は「らる」「さす」に続くと言いたいんだなw
449大学への名無しさん:2012/04/26(木) 00:31:41.27 ID:cpv//01gi
とりあえず565覚えろよ。単語一個につき一つの意味しかないって批判を出来るのは、最低でも一個は意味を知ってる奴が初めて出来るんだからな。
一個も意味を知らん単語がゴロゴロしてるのに、多義語の心配とか皮算用してるな。
450ininja:2012/04/26(木) 00:34:28.99 ID:GdVc5s75i
/(^o^)\
451大学への名無しさん:2012/04/26(木) 00:43:41.41 ID:EO3lTD1o0
>>447
心配している間には覚えろ
多少評価の低いものでも、やって害になるものなんて滅多にないから
452大学への名無しさん:2012/04/26(木) 00:47:33.52 ID:mxICtrq00
やって害になる珍しい本

565
はじてい
マドンナ古文
453大学への名無しさん:2012/04/26(木) 01:10:09.72 ID:6gBUnA2t0
>>447
オーソドックス→315
ハイレベル→実戦トレーニング
解説充実→土屋222
超苦手な人向け→マドンナ
このあたりから選んでおけば無難。
454ininja:2012/04/26(木) 03:12:17.34 ID:LyM/VWPS0
マドンナの横書きはびっくりしたわ
投げ捨ててしまった
455大学への名無しさん:2012/04/26(木) 09:34:44.55 ID:GQEcvqev0
>>449>>451
東進・アルスの工作員・信者乙
>>452
フォーミュラを忘れずに
>>453
ハイレベルに読み解きを忘れずに
456ininja:2012/04/26(木) 12:35:14.09 ID:St1I3xGei
まぁ自分に合うのやればまぁまぁいいだろ

俺はテンプレの悪書知らずに買ってしまって捨てたがww
457大学への名無しさん:2012/04/26(木) 13:34:15.59 ID:Rjp3Jatb0
動詞の分類!
ナ変、ラ変、四段、A!
上一、上二、I!
下一、下二、サ変、E?
カ変、O!
458大学への名無しさん:2012/04/26(木) 13:34:49.33 ID:Rjp3Jatb0
ぞ なむ や か 連体形
こそ 已然形
ぞ なむ こそ は も 強意
や か 疑問・反語
やは かは ほぼ反語
もぞ もこそ は「大変だ!」
こそ〜 已然・・・は逆接
459大学への名無しさん:2012/04/26(木) 13:35:25.34 ID:Rjp3Jatb0
順(接)仮(定条件)=未(然形)+ば
(じゅんかみば!)

順(接)確(定条件)=已(然形)+ば
(じゅんかくいば!)

逆(接)仮(定条件)=終(止形)+とも
(ぎゃっかしゅうとも!)

逆(接)確(定条件)=已(然形)+ども
(ぎゃっかくいども!)
460大学への名無しさん:2012/04/26(木) 13:38:20.94 ID:Rjp3Jatb0
だに は さえ
さへ は まで
仮定 願望 命令 意志+だに は「せめてだけでも」
ばや てしがな にしがな は「したい」
がな もがな は「してほしい」
みんなに合格してほしい!
461大学への名無しさん:2012/04/26(木) 13:40:20.25 ID:mkDnG9qU0
>>460
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
462大学への名無しさん:2012/04/26(木) 13:43:39.47 ID:CZmG8UBp0
久しぶりにそのAA見たわ
463大学への名無しさん:2012/04/26(木) 14:14:28.58 ID:hSDGNXRti
>>452
こういう奴ってその参考書全てやってから言ってるのか?
東進嫌いだから庇う気はないけど、推測で物事語る奴は死ね
使ったことある奴の意見が知りたいのであって推測してる奴の意見は誰も求めてない
464大学への名無しさん:2012/04/26(木) 14:38:55.14 ID:CVXo+uaEi
>>458
もっとください!
465大学への名無しさん:2012/04/26(木) 14:51:51.70 ID:TP9vqRP30
>>463
東進工作員・信者乙
東進嫌いを偽装までしての工作が涙ぐましいw
466大学への名無しさん:2012/04/26(木) 15:31:22.05 ID:S4D5Wfjhi
ステマはどっちだよ。あえて勧める事はしないけど、既に持ってるならとりあえず使えよって話だろ。
それでも糞本だからと新しい別の一冊を買えって言う方が何冊も買わせようとしてるみたいでキモいわ。
467大学への名無しさん:2012/04/26(木) 15:42:12.79 ID:LZTV469X0
>>464
つ 水王舎『1分間古典文法180』(宣伝)
468大学への名無しさん:2012/04/26(木) 16:07:28.68 ID:hSDGNXRti
色んな参考書を本当に評価できる受験生なんて殆どいない
現役〜2浪なら単語帳だけ、それも古典なら複数の参考書やる暇無い、2冊が限界

やれるのは教師か予備校講師ぐらい
複数の参考書を上げて評価する奴はペテン師

469大学への名無しさん:2012/04/26(木) 16:15:39.59 ID:KQAtxv/n0
【基礎問→標問→ハイ選】数学問題精講【14冊目】

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1320552255/801-900

↑のスレを見ればわかるけどここで東進工作員・信者乙って言ってる奴は通称「神戸君」だよ

神戸君の特徴は
・去年も今年も浪人生
・東進とマセマを必要以上に嫌う
・浪人の10月11月という大事な時期に無駄なコピペを朝から毎日連投するというキチガイぶり
・受かってもないのに東大京大合格を詐称(実は千葉大落ちwww)
・レス代行スレから依頼して自演するほどの2ちゃん中毒者(そのレス代行もバラされたというwww)
・去年浪人生という立場にありながら2ちゃんに貼り付いて失敗したのに今年も4月から2ちゃん貼り付いちゃってるという反省のなさ
470大学への名無しさん:2012/04/26(木) 16:18:46.74 ID:CVXo+uaEi
>>467
レスした本人じゃないのに答えるな!
消えろよ
471大学への名無しさん :2012/04/26(木) 17:12:19.33 ID:XWAjmGq70
>>469
その「神戸君」とやらに東進もマセマもいいようにあしらわれてる訳か
わざわざ情報出すとは相当ビビッてんだな(笑)
472大学への名無しさん:2012/04/26(木) 17:14:48.00 ID:XWAjmGq70
リンクや情報晒して躍起になってる>>469の粘着振りも「神戸君」といい勝負じゃん(笑)
473大学への名無しさん:2012/04/26(木) 17:29:44.57 ID:KQAtxv/n0
ちなみに俺は大学生です
俺は東進もマセマも使ったことはないけどこれだけは言えるのはネットでの評判とか気にする前に自分の参考書をキチンとこなせということです
友達でフォーミュラを覚えて京大いった奴もいました

久々に大学受験板を覗いてみたら相変わらずキチガイが居たので>>469を書き込みました
474大学への名無しさん:2012/04/26(木) 17:35:33.34 ID:KQAtxv/n0
俺が>>469を書いたのは、>>447みたいにここの評判に囚われっちゃってる奴がいたもんだから、ここでアンチ活動してる奴は所詮こんな程度の低いロクデナシなんだから気にするなということを伝えるためです
475大学への名無しさん :2012/04/26(木) 17:51:50.75 ID:XWAjmGq70
>>473-474
長文の駄文ご苦労さま、三流大学生さん^^
476大学への名無しさん:2012/04/26(木) 19:01:00.92 ID:m8v17UIt0
>>473
よければ使った単語帳とか教えてください 迷ってるんです
477大学への名無しさん:2012/04/26(木) 20:24:34.29 ID:Pn2VTVM7i
お前らアホやな
478大学への名無しさん:2012/04/26(木) 20:46:17.75 ID:/4oQSsiW0
>>472
>>475
東進アンチの太郎&キ○ガイ乙!
479大学への名無しさん:2012/04/26(木) 20:55:17.10 ID:f/wObx/M0
古文漢文なんて言葉なんだ!こんなものやれば誰だってできるようになる!
480大学への名無しさん:2012/04/26(木) 20:56:48.93 ID:EO3lTD1o0
>>468をみてふと思ったんだが、一冊目から良書を使ってれば二冊目はいらないよな

ということは、複数の参考書を語ってる奴とか参考書の批判ばっかしてる奴は、
見る目がないか情弱だったためにいろいろ使わざるを得なかった奴じゃね?
481大学への名無しさん:2012/04/26(木) 21:42:20.33 ID:tdKNmtWSi
どうでもいい
482大学への名無しさん:2012/04/26(木) 21:44:07.38 ID:ylqI2zBEi
普通に一冊じゃ足りないだけだろ
483大学への名無しさん:2012/04/26(木) 21:44:11.26 ID:mxICtrq00
>>480
糞本を糞だと気づかず使い続けてFラン入学おめでとうございます。
484大学への名無しさん:2012/04/26(木) 21:52:02.23 ID:GQEcvqev0
>>478
東進のキ○ガイ職員さん工作活動ご苦労さまです^^
485大学への名無しさん:2012/04/26(木) 22:06:23.55 ID:LyM/VWPS0
アホだなお前ら
486大学への名無しさん:2012/04/27(金) 03:43:35.51 ID:yHLdUODC0
東進批判してるやつははじていと565使わせたくないだけ
この2つはかなりいい本だからな〜
487大学への名無しさん:2012/04/27(金) 08:52:22.79 ID:aCzwIZud0
ステマ乙
488大学への名無しさん:2012/04/27(金) 09:00:34.38 ID:NQlwEV/ji
やっぱ早覚えは駄目なの?
ヤマのヤマにすべきかな
489大学への名無しさん:2012/04/27(金) 09:18:43.58 ID:NaSI4aAl0
おっさんスレで喧嘩すんな
490大学への名無しさん:2012/04/27(金) 10:31:01.74 ID:2+ks3w5n0
>>488
ヤマのヤマは正攻法な参考書
早覚えも悪くはないと思うけど過去にセンターで通用しなかったことある

講義の参考書

河合ステップアップノート

過去問ってやると満点固いぞ

491大学への名無しさん:2012/04/27(金) 17:42:40.55 ID:NQlwEV/ji
>>490
dクス
ヤマのヤマやってからステップアップノートに繋げるわ
492大学への名無しさん:2012/04/27(金) 23:56:52.39 ID:BPZbsJoii
ヤマノヤマと漢文基本ノートは話題に上がるのに漢文単語は全く上がらないな

センターのみなら漢文の単語帳はどれがいいんだ?
493大学への名無しさん:2012/04/28(土) 00:16:09.14 ID:lqfg5Ll20
>>480
このスレは受験生だけじゃなくて家庭教師をしてる人や大学院生なんかも見てる
565やはじていの批判もそういうところから始まっていて、その批判の中身もかなり具体的なものなので
決して情弱の受験生が思い込みで批判しているわけではない

自分こそ565やはじていについてよくわかってないのに
「やって害になるものは滅多にない」とかいい加減なことを言わないように
494大学への名無しさん:2012/04/28(土) 00:20:45.00 ID:wlHSrreu0
>>492
ぶっちゃけセンターだけなら三羽の本の表紙裏に書いてある100語覚えりゃ十分
句法さえ固めておけばその程度で対応できる
495大学への名無しさん:2012/04/28(土) 00:26:43.11 ID:wlHSrreu0
>>493
横やりすまんが「やって害になる」ってどういうこと?
肯定的な意見も否定的な意見も抽象的すぎてわからないんだが
496大学への名無しさん:2012/04/28(土) 01:42:27.38 ID:BysHfKps0
>>493
こいつは良書である565とはじてい使わせたくない東進アンチ君
497大学への名無しさん:2012/04/28(土) 01:49:10.61 ID:WcmlIGjx0
好きなら565はじてい使えって

別に使った奴が落ちても俺らが困るわけじゃないしww
498大学への名無しさん:2012/04/28(土) 01:56:43.92 ID:lqfg5Ll20
>>495
「やって害になる」の定義は言った本人>>451に聞いてくれ

はじていやゴロゴのよくないところは>>10にある通りで
センターでも失点するような間違った記述があったり
他の本と比べて著しくいい加減な作りだったりする
499大学への名無しさん:2012/04/28(土) 08:54:03.53 ID:FIngwJVY0
関関同立はマドンナでも大丈夫ですか
500大学への名無しさん:2012/04/28(土) 09:32:49.79 ID:OQoE3xCj0
KKDR、特に同志社は舐めてると爆死するよ
501大学への名無しさん:2012/04/28(土) 10:28:17.78 ID:a1ZGwwjD0
>>496は学習院志望の雑魚私文
闇雲に「東進アンチ」を連呼するだけの馬鹿だから
IDをたどっていってチェッカーにかければすぐわかる
502大学への名無しさん:2012/04/28(土) 13:23:37.52 ID:WUD9HxoJ0
入試漢文の頻出出典について知ってる人いたら教えてくれ
503大学への名無しさん:2012/04/28(土) 17:11:03.85 ID:wlHSrreu0
>>498
451は452の間違い?
やって害にならない→読んだ後≧読む前、なら分かる
やって害になる→読む前>読んだ後、がどういう状況なのかわかんない

間違いが多くて何もしないより点数が取れなくなるってこと?
>>10の多数の誤りと適切でない訳が具体的には何なのかもよくわかんない
504大学への名無しさん:2012/04/28(土) 17:14:03.60 ID:WXR539Od0
別にどうでもいいだろそんなもん
どうせ評判悪いやつ使いたくないやつは使わないし、気にならないやつは使えば良いんだろ
505大学への名無しさん:2012/04/28(土) 17:36:00.20 ID:wlHSrreu0
三羽の漢文の本が良かったから、同じシリーズの古文読解をやろうかと思った
そしたら害になると言われてるから困ったという状況なんだ

古文解釈の方法やろうと思ったら難しくて、古文読解を基礎からやりたいなら何がいい?
マドンナ230と望月の文法はそこそこやった
506大学への名無しさん:2012/04/28(土) 18:10:01.18 ID:5vXh2tLR0
結局、古文単語帳は何がベストなの?
507大学への名無しさん:2012/04/28(土) 18:10:23.64 ID:WiTqyCLd0
>>501
どうせマーチ学習院すらも記念受験レベルで
行く末はニッコマ大東亜帝国Fランだろw
508大学への名無しさん:2012/04/28(土) 18:13:17.04 ID:WiTqyCLd0
「東進アンチ」連呼厨
340 :大学への名無しさん:2012/04/21(土) 01:44:56.18 ID:NuyohR+00
426 :大学への名無しさん:2012/04/25(水) 00:08:19.57 ID:FTQ9B4CR0
478 :大学への名無しさん:2012/04/26(木) 20:46:17.75 ID:/4oQSsiW0
496 :大学への名無しさん:2012/04/28(土) 01:42:27.38 ID:BysHfKps0
509大学への名無しさん:2012/04/28(土) 18:16:17.45 ID:WiTqyCLd0
>>506
順当にマドンナか土屋222か桐原315の3拓だろ
上乗せには読み解きや実トレというところか

いずれにせよゴロゴとフォーミュラは避けるのが無難
510大学への名無しさん:2012/04/28(土) 19:42:17.10 ID:FOLgcjebi
単語はマドンナいいぞ、なんせ単語カード付いてるからな。
片手間に覚える作業にちょうどいい。内職にも使える。
読み物としては土屋とかの方が解説あって面白いけど、取り敢えず最初に覚えるのに単語カード付いてるのは手っ取り早い。
自分で単語カード作るのが手間じゃないって奴は知らんが。ちなみに単語カード作る作業は勉強じゃないからな。
511大学への名無しさん:2012/04/28(土) 21:15:49.50 ID:NU9vNmNP0
>>505
古文解釈の方法使ってるなら続けな
一章とか初めは骨折れるけどあとは楽だから

ないなら初めの一歩とか

>>502
論語とか
あとは文章の使い回し多いからどんどん問題解いてけ

>>499
大丈夫じゃない

>>496
それが良書なら望月・土屋は神
512大学への名無しさん:2012/04/28(土) 22:19:01.70 ID:yBnyVAcRO
絶版になった最強の漢文が欲しいが近隣の書店になかった
どこかで見なかった?情報ください
513大学への名無しさん:2012/04/28(土) 22:25:47.71 ID:qH/HITAp0
>>512
ブックオフとかにありそう
514大学への名無しさん:2012/04/28(土) 22:30:53.62 ID:ShLCRKVR0
>>507
>>508
>>509

東進アンチの太郎さん自演で今日もゴロゴの評判下げに必死っすね〜
学習院の板に書いただけで志望してましぇ〜んwww勝手にきめつけよくないdesu
MARCH志望でぇ〜〜しゅwww
515大学への名無しさん:2012/04/28(土) 23:23:34.12 ID:FIngwJVY0
大丈夫じゃないか〜
何が一番関関同立に合ってるとかってありますか
516大学への名無しさん:2012/04/28(土) 23:49:30.28 ID:ISULl6wQ0
夏までに基礎を固めたいのですがいいずな書店の国語頻出問題1200ってどうですか?
517大学への名無しさん:2012/04/29(日) 01:14:18.71 ID:OyKpFuSR0
白文がまとめてある句法の参考書ない?
518大学への名無しさん:2012/04/29(日) 04:06:55.74 ID:6B2T75LYO
まだ神戸いんの?キモイな
519大学への名無しさん:2012/04/29(日) 07:14:44.36 ID:5pv1GLJn0
神戸ってここの張り付いてるやつ?
520大学への名無しさん:2012/04/29(日) 07:38:20.21 ID:3VLqQidD0
神戸大学てなんで嫌われてるの
521大学への名無しさん:2012/04/29(日) 08:42:25.34 ID:LESjJawM0
微妙な立ち位置だからじゃね
522大学への名無しさん:2012/04/29(日) 11:51:39.02 ID:f8c+igJJ0
>>515
基本的に単語は桐原315、文法は望月か土屋
Z会古文上達とかでひたすら演習


523大学への名無しさん:2012/04/29(日) 11:57:32.12 ID:j0FSp6HG0
>>522
ありがとうございます!桐原にします
524大学への名無しさん:2012/04/29(日) 17:09:08.46 ID:8GdjPIgV0
文法は望月実況中継or土屋222or望月いちばんやさしい
単語は桐原315or土屋222

これが無難な選択
525大学への名無しさん:2012/04/29(日) 17:25:43.17 ID:f8c+igJJ0
名古屋!!!
526大学への名無しさん:2012/04/29(日) 17:26:01.97 ID:f8c+igJJ0
>>525
スレチすまん
527大学への名無しさん:2012/04/29(日) 19:10:07.12 ID:SpsyNRDVi
土屋222は初めの一冊には難しい気がする
買ったけど全然わからんかったから結局望月にした
古文マジで無理な奴は望月がいいよ
528大学への名無しさん:2012/04/29(日) 20:09:04.46 ID:BFINiMv10
今やもう土屋222の時代か・・・
ついに復活したのか
529大学への名無しさん:2012/04/29(日) 20:21:41.94 ID:SntejYdn0
望月さん声がダンディで好き
530大学への名無しさん:2012/04/29(日) 20:50:56.78 ID:8GdjPIgV0
>>528
良書は時代を超えるということの実例だな
土屋師自身は昨年度で代ゼミから引退したが
531大学への名無しさん:2012/04/29(日) 21:38:31.98 ID:BFINiMv10
>>530
同志よ
土屋222マジで最高だよな
532大学への名無しさん:2012/04/29(日) 22:13:27.39 ID:WP19CGrv0
望月実況+ステップアップノートからの土屋222てどう?
土屋やるなら次行った方がいいかな
533大学への名無しさん:2012/04/29(日) 22:46:50.22 ID:pcUu2uKX0
>>520
TACや大原みたいな資格の学校で徒党を組んで偉そうにしてる会計士受験生はだいたい神大の連中
我が物顔で休憩室とか占領するから他の受講生からめっちゃ嫌われてる
534大学への名無しさん:2012/04/29(日) 22:53:22.31 ID:BFINiMv10
>>533
マジかそれ
535大学への名無しさん:2012/04/30(月) 00:12:26.15 ID:HhaNv1TU0
>>532
土屋の古文公式222なら解釈にもつながるしやってもよいが、
そこまでやらず長文に進んでもいい
536大学への名無しさん:2012/04/30(月) 00:56:27.48 ID:YMcMPE530
z会の400はどう?
537大学への名無しさん:2012/04/30(月) 05:43:32.72 ID:AuMZLpL50
>>535
サンクス
538大学への名無しさん:2012/04/30(月) 14:03:02.10 ID:5U5lrLKK0
明日全統マーク模試なんだが
古漢で確認しとくべき内容って何だ?
句系とか助動詞?
539大学への名無しさん:2012/04/30(月) 14:33:48.06 ID:fsU43h/D0
自分は3年で、今まで古文をかなりさぼってきました。 

最近になって望月実況をやり始めたんですが、上しかやらなかったら駄目ですかね?
下を絶対にやったほうがいいというなら、今から買うつもりです。

上だけやって今もってる土屋222や問題演習をやるのとどちらがいいと思いますか?
ちなみにMARCHレベル志望です。
540大学への名無しさん:2012/04/30(月) 15:10:57.00 ID:ZV5O+pVI0
>>518-521
>>533-534
学歴板でやれカス共
541大学への名無しさん:2012/04/30(月) 16:12:44.18 ID:3ftHxqj+0
まるまるけむけむけめまる!
542大学への名無しさん:2012/04/30(月) 17:56:15.41 ID:ocerlT+x0
565のAの単語今覚えてる段階だけど、それだけやったら315買おうと思うんだけどむしろAも途中で放棄して315やったほうがいい?
543大学への名無しさん:2012/04/30(月) 19:58:29.44 ID:ljUlQ83i0
>>538
古文は簡単な助動詞の識別と単語、漢文は如何・自とかの読みかなー


>>539
下やらないと絶対どこも受からない
先ずは実況上下終わらせな

>>542
もう買ったならゴルゴで良いと思う
もし315やるならゴルゴはタンスに仕舞っても良い
544大学への名無しさん:2012/04/30(月) 21:31:46.37 ID:TxSGid8P0
>>542
直ちに565を放棄して315に切り替えろ
板野に関わると碌なことはない
545大学への名無しさん:2012/04/30(月) 22:33:22.62 ID:7gVMVqcF0
>>540
神戸君 ハッケン
546542:2012/04/30(月) 22:36:19.74 ID:ocerlT+x0
>>544 文法知識も無いんですが、315と望月を使うのがいいですか?それとも土屋の222一冊で事足りますか?
547大学への名無しさん:2012/04/30(月) 22:48:46.63 ID:TxSGid8P0
>>546
土屋公式222もいいけど自信がないなら望月のいちばんやさしいもオススメ
548大学への名無しさん:2012/04/30(月) 23:45:17.06 ID:camH+4Qri
センターなら6割ぐらいなんだが
土屋の古文講義もってるんだけど、
望月の実況中継も買ったほうがいい?
549大学への名無しさん:2012/05/01(火) 00:08:12.26 ID:VCvhmUpY0
単語はどの程度必要なのか、望月の実況中継はオーバーワークでないのか、
このあたりはセンターのみの理系としてけっこう悩みどころ
550大学への名無しさん:2012/05/01(火) 00:31:12.19 ID:WvYsd7vJ0
>>546
土屋の222をやるにしても単語・公式の2冊が必要。
公式は初心者にはやや難しいので、知識ゼロなら望月のいちばんやさしいあたりのほうがいい。

>>548
土屋の古文講義は読解寄りの本なので、学校などで文法をやってないなら
望月の実況中継などの文法書を先にやろう。

>>549
理系でセンターのみなら、文法は実況じゃなくいちばんやさしい(+確認で薄めのドリル)でいい。
単語はセンターでも難しいのがかなり出る。
難しいのは捨てるとしても300語ぐらいは最低限覚えておきたい。
551大学への名無しさん:2012/05/01(火) 00:53:41.78 ID:P6Y2Hnon0
学校の授業は普通にあるが参考書はステアプしか使ってない
学校採用の文法書はあるけど、逐一読み進めた方がいいのかね
文系だからいるか
552大学への名無しさん:2012/05/01(火) 01:23:42.92 ID:Oii/k2LX0
私立は古文解釈の本とかいる?
いいのあったら教えて
553大学への名無しさん:2012/05/01(火) 02:41:47.11 ID:OrleKHky0
★☆ 書き込めない人のレス代行します 31 ☆★
676 :Classical名無しさん[]:2012/04/30(月) 12:36:45.27 ID:8iarZ/I2
お願いします
>>518-521
>>533-534
学歴板でやれカス共
554大学への名無しさん:2012/05/01(火) 02:44:37.27 ID:OrleKHky0
★☆ 書き込めない人のレス代行します 31 ☆★
868 :Classical名無しさん[]:2012/04/30(月) 21:28:25.87 ID:8iarZ/I2
お願いします
>>542
直ちに565を放棄して315に切り替えろ
板野に関わると碌なことはない
555大学への名無しさん:2012/05/01(火) 02:46:58.33 ID:OrleKHky0
★☆ 書き込めない人のレス代行します 31 ☆★
900 :Classical名無しさん[]:2012/04/30(月) 22:42:21.42 ID:8iarZ/I2
お願いします
>>546
土屋公式222もいいけど自信がないなら望月のいちばんやさしいもオススメ



556大学への名無しさん:2012/05/01(火) 02:58:33.51 ID:OrleKHky0
★☆ 書き込めない人のレス代行します 30 ☆★
694 :Classical名無しさん[]:2012/04/28(土) 09:01:24.97 ID:M+NHR9EF
お願いします
>>496は学習院志望の雑魚私文
闇雲に「東進アンチ」を連呼するだけの馬鹿だから
IDをたどっていってチェッカーにかければすぐわかる
557大学への名無しさん:2012/05/01(火) 03:06:05.79 ID:OrleKHky0
★☆ 書き込めない人のレス代行します 30 ☆★
21 :Classical名無しさん[]:2012/04/26(木) 17:08:14.76 ID:crsb22gH
お願いします
リンクや情報晒して躍起になってる>>469の粘着振りも「神戸君」といい勝負じゃん(笑)
558大学への名無しさん:2012/05/01(火) 03:08:06.00 ID:OrleKHky0
45 :Classical名無しさん[]:2012/04/26(木) 17:49:22.89 ID:crsb22gH
お願いします
>>473-474
長文の駄文ご苦労さま、三流大学生さん^^
559大学への名無しさん:2012/05/01(火) 03:10:16.53 ID:OrleKHky0
129 :Classical名無しさん[]:2012/04/26(木) 21:45:34.08 ID:crsb22gH
お願いします
>>478
東進のキ○ガイ職員さん工作活動ご苦労さまです^^
560大学への名無しさん:2012/05/01(火) 03:14:20.13 ID:OrleKHky0
19 :Classical名無しさん[]:2012/04/26(木) 16:59:48.01 ID:crsb22gH
お願いします
>>469 その「神戸君」とやらに東進もマセマもいいようにあしらわれてる訳か
わざわざ情報まで晒す過剰反応ぶりは相当ビビッてる証拠だな(笑)
561大学への名無しさん:2012/05/01(火) 04:09:06.21 ID:VPvJ5K/nO
キチガイっているんだな
562大学への名無しさん:2012/05/01(火) 08:08:26.06 ID:NFAiOAq40
代行バラされちゃったなwwww
どー弁解すんの???キチガイ多浪くんwwwww
563大学への名無しさん:2012/05/01(火) 09:16:50.97 ID:ZuHIAnCp0
>>551
ステップアップをしっかり憶えたらセンターは大丈夫

>>552
マーチまでは基本解釈やらなくても解けるけど
不安なら古文解釈の方法の一章だけ読め
立ち読みでも構わないし
564大学への名無しさん:2012/05/01(火) 10:18:47.39 ID:DpWP9RXUO
600前後の単語集やりたいんだまけど読み書きは文章長すぎで挫折した。
何が良いかな?
565大学への名無しさん:2012/05/01(火) 11:25:51.84 ID:tTR0GMBx0
フォーミュラとか実トレ
読み解きは多読用
566大学への名無しさん:2012/05/01(火) 13:50:16.02 ID:Czo6c1ms0
>>553-560
東進関係者、必死の代行晒しコピペご苦労さん(ワラ)
そんな過剰反応ぶりは台所事情が相当苦しいことの証左だな(ブハハハハ)

>>561-562
反社会勢力の東進に加担する関係者、支持者の方が余程キチガイでしょ、何寝言言ってんの(ブハハ)
こちらは既に大学生です、妄想ご苦労さま(プゲラ)
567大学への名無しさん:2012/05/01(火) 15:48:38.13 ID:SZrn4wdci
センターのみの理系です
一番優しい古典文法と古文入門のおきて59
ならどっち買えばいいかな?
持ってる参考書は
・漢文の基本ノート
・漢文のヤマのヤマ
で、学校では古典の授業はないです
568大学への名無しさん:2012/05/01(火) 15:49:50.25 ID:BiI4jv9qO
代行までして書き込んでいた事実は、次スレ以降テンプレ入りだな。

代行スレをチェックしていれば、次第に個人が特定できてくるような予感。
569大学への名無しさん:2012/05/01(火) 16:53:50.20 ID:NFAiOAq40
>>566
見ていて悲しいぞ、引きこもり

過去ログをあさればお前が東大合格を詐称していたこと、文系なのに薬学部を詐称していたこと、千葉大後期も落ちていたこと、今年も浪人してることの証拠がちゃーんと出てくるからねwww
どれから引っ張り出してやろうかな?w
570大学への名無しさん:2012/05/01(火) 17:17:56.16 ID:qVaeO39Zi
よそでやれや
571大学への名無しさん:2012/05/01(火) 17:18:42.69 ID:VPvJ5K/nO
>>566
どこの大学の何学部?東大?京大?千葉?神戸?駿台?河合?代ゼミ?
大学生だとしたら何を学んでいるの?合格証は?これくらい個人情報晒さなくても普通に言えるよね。


どうして虚言癖のあるネット中毒者より一企業の東進が反社会的なの?自分から一連の書き込みは自分のものって言ってるけど、どうしてわざわざ代行頼んでんの?自演したいからだよね?
なんで自分が批判されると勝手に東進関係者、支持者にされるの?東進云々じゃなくて、あんたの行動そのものがキチガイだと言ってるのだけど。
これらを誤魔化さないで弁解できる立場でもなければ、能力もないでしょあんた。
572大学への名無しさん:2012/05/01(火) 17:19:55.26 ID:qVaeO39Zi
うるせーよ、お前ら揃って消えろよ
スレチだろーが
573大学への名無しさん:2012/05/01(火) 18:47:52.45 ID:ZuHIAnCp0
>>567
一番優しいと古文単語帳一冊→過去問
マーク問題集挟んで良いかも

漢文はその二冊を極めて→過去問
漢文は句型とか憶えたらすぐに点とれるから安心しろ
574大学への名無しさん:2012/05/01(火) 18:57:19.25 ID:+PPGtiO/0
全統受けてきた
句法はほぼ覚えてるはずなんだが、漢文が36/50だった
文系だから漢文は二次まで使う

このレベルでも使える漢文解釈の本あれば教えてくれ
575大学への名無しさん:2012/05/01(火) 21:54:01.10 ID:rem7gvHf0
家探したら
改訂前の桐原315があったんだが
これでもいいのか?

改訂で収録単語とか変わったのか?
576大学への名無しさん:2012/05/01(火) 22:19:04.55 ID:iK/L9Xw70
>>575
違うのは意味が太字黒だった所が赤字になっただけ
収録語や絵は一緒のはず

577大学への名無しさん:2012/05/01(火) 22:19:54.01 ID:SZrn4wdci
>>573
ありがとう
一番優しいは「古典」で
古文だけじゃないから、漢文ページ分にページを割かれ
古文の説明が少ないだろうと悩んでた
買ってやってみるよ
578大学への名無しさん:2012/05/01(火) 23:07:21.17 ID:jWh8bzAD0
>>576
改訂情報とかどこで調べてるんですか
579大学への名無しさん:2012/05/01(火) 23:11:48.72 ID:iK/L9Xw70
>>578
単に俺が中古で旧版が100円だったから現行の奴と見比べて買ったってだけだよ
580大学への名無しさん:2012/05/02(水) 08:34:30.13 ID:GOpM3Dtx0
>>577
普通、「古典文法」の参考書といえば「古文の文法書」のことで、
「古文文法」という題名の本と扱う内容に違いはないよ。
望月の本も漢文の文法の説明はない。
581大学への名無しさん:2012/05/02(水) 11:27:30.98 ID:95XKDxGQ0
582大学への名無しさん:2012/05/02(水) 11:52:09.86 ID:6iGENjF20
>>577
漢文の文法のことは「句法」と書いてる本が多いよ
580も言ってる通り「古典文法」の本は大半が古文の文法について書かれてる
583大学への名無しさん:2012/05/02(水) 12:34:02.18 ID:O3OuvN3fi
>>580>>582
oh...
恥ずかしい勘違いしてた
ありがとう
584大学への名無しさん:2012/05/02(水) 17:18:59.59 ID:eM6Pb8+g0
古文単語難しいわ
585大学への名無しさん:2012/05/02(水) 17:38:25.38 ID:E8SNjzZv0
うむ
586大学への名無しさん:2012/05/02(水) 21:19:23.82 ID:xpn42+1p0
>>572
>>570
>>581
東進アンチ君がばらされて焦ってるし超笑えるw
しかも>>566で反社会的とか意味不明なこと言ってる(笑)
おまえ早くこのスレから消えなよ
マジで
587大学への名無しさん:2012/05/02(水) 21:44:47.91 ID:GOpM3Dtx0
もう東進の話題は一切禁止にした方がいいかもな
588大学への名無しさん:2012/05/02(水) 22:02:38.47 ID:UsLUvctQ0
推奨NGワード 東進
589大学への名無しさん:2012/05/02(水) 22:37:43.96 ID:xZXD9dRo0
たしかに単語は難しい。
人によるかもしれないが、俺は助動詞をなんとなく覚えて、単語も重要なの100くらい覚えたら上達とかでガンガン問題やった方が良いと思うわ。
助動詞助詞敬語単語を無理に最初に詰め込むのは挫折する
590大学への名無しさん:2012/05/02(水) 22:39:01.74 ID:6iGENjF20
東進に限らず余計な分類すると必ず荒れる
議論したいなら本1冊ごとにやればいい
591大学への名無しさん:2012/05/02(水) 22:49:53.08 ID:/EgGFVvHi
助動詞、助詞と活用については最初にみっちりやっといた方がいいと思う。
単語は後から着いてくるけど、助詞助動詞や活用って一度に纏めてしっかりやらんと逆に混乱すると思う。
敬語はある程度読める様になってからしっかりやるべき。
後は主格が省略されるって事と体言が省略されるって事。一部の助詞が省略されるって事は先に覚えとく事の方が単語よりはるかに重要だと思う。
単語は辞書ひきゃすぐわかるけど、その他文法事項って良く知らずに適当に辞書引いても分からないままになりそう。

センスで雰囲気で正しい意味取れる奴は何をどうやろうが何となくものにするから好きにやってくれ。
592大学への名無しさん:2012/05/02(水) 22:55:55.41 ID:gbhdRkIR0
>>587-588
もう東進系全面禁止もやむを得ないかもな
>>16で板野と富井の禁止は明文化されているけどキチガイ工作員と信者は居座ったままだし
マドンナや三羽とかの東進系の中での数少ないマトモ派まで禁止するのは忍びないけど
593大学への名無しさん:2012/05/02(水) 23:19:00.63 ID:xpn42+1p0
ここに工作員なんていないというね
そういうおまえは東進系の参考書の話題一切なくして受験生に使わせたくないだけなんだろ?
>キチガイ工作員と信者は居座ったままだし
ってあるけどなんで東進アンチの太郎のことは書いてないんだろう?
あいつさえいなけりゃいい話だからな
おまえ本人なんだろw
594大学への名無しさん:2012/05/02(水) 23:20:35.09 ID:E8SNjzZv0
助動詞に比べて助詞って妙に覚えにくい
595大学への名無しさん:2012/05/02(水) 23:21:20.32 ID:xpn42+1p0
>>592
>>566
この2人レス代行に頼んでる
また自演か(笑)
596大学への名無しさん:2012/05/02(水) 23:33:27.01 ID:RH/DzFfh0
古文の文章って問題解くために一文一文訳して読むの?
それだと時間かかりすぎて詰むんだが…
597大学への名無しさん:2012/05/03(木) 00:15:49.14 ID:y6+KVyiNi
>>596
自宅学習時は当然。
慣れてきたり、本番ではいちいち訳さない。
訳した方がいいなって所は自分でわかるレベルになる。
598大学への名無しさん:2012/05/03(木) 00:54:09.11 ID:CGAZx5i5i
望月光のいちばんやさしいやったんだけど、これって実況中継となにが違うの?
古文は2次でも使うから内容に抜けがあるなら買おうとおもうんだけど。
599大学への名無しさん:2012/05/03(木) 01:11:12.18 ID:ICV6haKx0
★☆ 書き込めない人のレス代行します 32 ☆★
956 :Classical名無しさん[]:2012/05/02(水) 22:37:33.83 ID:z8B5ZwIT
お願いします
【スレのURL】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1331509515/l50
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】
>>587-588
もう東進系全面禁止もやむを得ないかもな
>>16で板野と富井の禁止は明文化されているけどキチガイ工作員と信者は居座ったままだし
マドンナや三羽とかの東進系の中での数少ないマトモ派まで禁止するのは忍びないけど

600大学への名無しさん:2012/05/03(木) 02:47:47.77 ID:juCQXDnv0
>>596
最初のうち(例えば土屋の古文講義1などをやってる段階)は訳した方が力はつく。
秋以降になったらスピードを意識して読む練習をしていけばいい。

>>598
いちばんやさしいは必要最低限の内容に絞られているけど、
実況中継は網羅度が高くて難関大でも対応できる。

でもいちばんやさしいをやって、ステップアップなどの問題集を1冊やっておけば
とりあえず古文解釈や問題演習に進んでもついていけるので大丈夫。
601大学への名無しさん:2012/05/03(木) 10:26:17.32 ID:Q6k1B6ju0
>>596
俺は模試の時はリード文→注釈→設問と目を通してからざっと読んでる
全訳していくと時間足りないし、その必要も感じないから

もちろん自宅学習のときは全訳する練習もした方がいいと思う
602大学への名無しさん:2012/05/03(木) 12:00:58.47 ID:UnRXUy+ji
1.高3
2.マドンナ単語、望月の一番優しい古典文法
3.受けていない
4.センターのみ(現段階で6割)
5.文があまり読めていない(+時間が掛かる)ので解釈本を一冊買おうと思うんですが何がいいでしょうか?
603大学への名無しさん:2012/05/03(木) 12:05:06.26 ID:h7cSg9ba0
だいたいなぁ…テンプレみて本屋で確認してから言えよ
604大学への名無しさん:2012/05/03(木) 13:11:59.22 ID:Q6k1B6ju0
605大学への名無しさん:2012/05/03(木) 13:18:39.60 ID:HI28MU4i0
>>602
とりあえず実践問題じゃね。
解釈はある程度問題に触れてからの方がすっきり理解しやすいと思う
606大学への名無しさん:2012/05/03(木) 13:54:37.92 ID:u5ExqJku0
古文単語って何個覚えればいんですかね?
300っていう人と500っていう人がいるんですけど
607大学への名無しさん:2012/05/03(木) 14:32:13.66 ID:7qSkeKFB0
>>606
マーチまでなら桐原315で大丈夫
それ以上なら実トレとか要る
608大学への名無しさん:2012/05/03(木) 15:24:35.66 ID:xakYIa9j0
助動詞って意味で分類されてるのと接続で分類されてるのがありますけど
どっちで覚えたほうが効率良いでしょうか?
609大学への名無しさん:2012/05/03(木) 15:40:46.63 ID:Q6k1B6ju0
>>608
接続ごとに覚えたほうが識別のときに便利
意味は古文読んでれば自然と覚えられる

まあ、結局は両方覚えなきゃいけないんだから、自分にとって覚えやすいほうでいいと思うけど
610大学への名無しさん:2012/05/03(木) 19:05:28.33 ID:PU9Tjm8i0
けいおんで知ったもし亀の歌で接続覚えてたら思い出すのにいちいち脳内で歌わなきゃいけねーから時間かかりまくりワロリリンwwww
どうすんだよこれ…
主要助動詞の接続は慣れでパッとでるが、たしとか思い出すの時間かかりすぎる…
611大学への名無しさん:2012/05/03(木) 19:19:08.71 ID:l42ZM5He0
接続ごとに区切りついてるんだから
その接続の部分だけ思い出せばいいんじゃね
「つぬたりけりたしたしきけむ」ぐらいならそんな時間かからん
612大学への名無しさん:2012/05/03(木) 19:22:20.83 ID:PU9Tjm8i0
>>611
そんなに器用じゃないんだなこれが

一応努力はするぜwww
さんくす
613大学への名無しさん:2012/05/03(木) 22:02:46.30 ID:7qSkeKFB0
>>612
・連用接続「き・けり・つ・ぬ・たり・たし・けむ」
・未然接続「らむ・めり・らし・べし・まじ・なり」
この二つは早口言葉で覚えろ

・終止接続「むずむずするさすらるとじんましん、しむ〜、未然に防がばまほしよね」
ムズムズする、サスられると蕁麻疹、しむ〜、未然に防ぐまほしって痴漢に襲われたイメージで

・連体接続「体ごとしなりたり」
女の子がイッたイメージで
614大学への名無しさん:2012/05/03(木) 22:47:15.27 ID:6uNWpuC60
助詞の接続がややこしいんだなこれが
615大学への名無しさん:2012/05/03(木) 23:30:35.54 ID:l42ZM5He0
>>613
けいおん替え歌で接続覚えてるのに別の語呂合わせ出してどうする

助詞はようわからんな
問題で出されたら死ねる
616大学への名無しさん:2012/05/04(金) 00:35:54.16 ID:JRcNTayZ0
別の語呂合わせ提案さんくす
でも2年間これで覚えちゃったから矯正するのは辛いぜ
多読しつつパッと出るように訓練するわ

スレ汚しすまんねm(_ _)m
617大学への名無しさん:2012/05/04(金) 01:03:32.35 ID:l0eojAOK0
>>616
「まんま焦らすと猿が沈む」とか「豆並べ」とか望月の本には書いてあったぜ
文法仕上げてないなら望月実況中継マジでおすすめ
618大学への名無しさん:2012/05/04(金) 09:39:16.82 ID:jfk/Yebr0
はじていは接続だけは役に立ったな
それだけ
619大学への名無しさん:2012/05/04(金) 19:51:21.52 ID:d7rl3HMD0
望月の古文教室のほうが「はじめからていねいに」解説してると思う
620大学への名無しさん:2012/05/04(金) 19:55:06.96 ID:l0eojAOK0
「驚きの白さ」とか書いてある洗剤と同じ匂いがする
ていねいアッピルしてるものほど丁寧じゃなかったりするよな
621大学への名無しさん:2012/05/04(金) 20:52:22.67 ID:CGEpUccn0
実況中継って予備校の授業取ってるなら必要ないですか?
622大学への名無しさん:2012/05/04(金) 21:08:10.78 ID:YdQMoorV0
学校で配られた古典文法って本で乗り切ることは出来るでしょうか?また、これでやったきた人はいますか?
ダメそうなら来週実況中継買います
623大学への名無しさん:2012/05/04(金) 21:22:10.43 ID:+MwBOdoR0
高校の授業によるだろ
624大学への名無しさん:2012/05/04(金) 22:03:33.48 ID:zdaZBf/r0
理系でセンターしか使わないから望月の一番優しいとステップアップノートやり始めたんだけどこれ終わったら解釈とかって必要かな?
単語帳は桐原のやつ使ってる
625大学への名無しさん:2012/05/04(金) 23:15:45.30 ID:dxAG1/KS0
>>621
古典文法の授業があるならいらない。

>>622
どんな本かわからないが、たいていの場合学校の副読本に載ってる
知識があれば入試で困るということはない。
ただ学校の授業で文法をちゃんと解説してくれればそれだけでいいが、
独学だと学校の教材は難しいので実況中継などを使った方がやりやすい。

>>624
理系なら解釈は省略してもいい。
その代わり問題集は解説がくわしくてわかりやすいものを選んだ方がスムーズに進められる。
解釈について触れられているセンター対策の参考書をやるのもいい(土屋のセンター攻略など)。
626大学への名無しさん:2012/05/05(土) 00:08:32.48 ID:5cOKXyKA0
>>622
とりあえずやってみて問題やって挫折してからでも遅くはないよ。
まあ出来る奴は実況なんていらなあからやってみ
627大学への名無しさん:2012/05/05(土) 00:57:50.21 ID:iaoKvCOV0
>>624
解釈は要らないけど和歌の修辞は問題集かなんかで抑えといた方が良い
628大学への名無しさん:2012/05/05(土) 07:36:21.21 ID:YWOV9Afvi
理系ってか求める得点率によると思うけどな。国語のセンスがなくて、センター古文で一問ミスに止めたいとか考えているなら
やり込まないにしても、解釈の方法をこんな感じでやってるんだぁ程度は知っといた方がいいとは思うけどね。
逆にトータルで国語は7割とれりゃいいかなって程度なら古文なんて過去問解く以外無勉でも良さそうだし
629大学への名無しさん:2012/05/05(土) 09:04:37.47 ID:7fPC5Ot10
確かに理系なら古文に時間費やし過ぎれもな
助動詞と助詞と敬語だけ覚えて、5年分くらい過去問解くだけでも十分かもしれない

まあ狙ってる大学にもよるだろうけど
630大学への名無しさん:2012/05/05(土) 09:11:11.65 ID:YWOV9Afvi
センター古文って安定して高得点取ろうとすると結構ガチで勉強する必要あると思うよ。
センター漢文は再読文字だけ完璧にして何となく句法に見覚えある程度でも点取れるようになるからやるべきだけど
631大学への名無しさん:2012/05/05(土) 13:18:26.60 ID:Mx+IIrPQ0
漢文センターだけなんだが、道場やってもいいかな
無駄かな
632624:2012/05/05(土) 15:08:41.95 ID:W0Odchwz0
>>625
>>627
アドバイスありがとう
633大学への名無しさん:2012/05/05(土) 16:05:53.00 ID:mg388FTV0
>>631
ヤマのヤマ→ステップアップノート→過去問で満点狙えるぞ
634大学への名無しさん:2012/05/05(土) 17:01:59.16 ID:Z7KEAnxe0
古文を無勉から三ヶ月でゴロゴ、富井文法はじてい、河合ステップアップノートを9割仕上げたんだけど次なにやればいい?
ちなみに早稲田商志望の現役
635大学への名無しさん:2012/05/05(土) 18:53:35.52 ID:5cOKXyKA0
同じく早稲田狙ってるけど、やっぱり解釈ってやった方が良いの?
636大学への名無しさん:2012/05/05(土) 20:18:30.49 ID:jFmBys110
>>614
ある程度は理屈で覚えられるんじゃないか

「未然形」の「未然」は「まだそうなってない」の意味だから
あつらえ願望の「なむ」、希望の「ばや」、打消接続の「で」は未然形につく
(願望も希望も「まだそうなってない」から望む訳だし、動作が打ち消されれば無論「まだそうなってない」)
接続助詞の「ば」が未然形だと「仮定条件」になるのも、「まだそうなってない」から

一方、「ば」が已然形だと「確定条件」になるのは「已然形」が「すでにそうなった」形だから

助動詞の「じ」「ず」「まほし」「む」「むず」「まし」が未然形に付くのも
いずれも「未然形」の「まだそうなってない」の意味から

なーんて感じである程度理屈(正しいかどうかは別にして)で考えられるかと
もっとも、それぞれの助詞・助動詞と意味が一致してないと使えない手ではあるが
637大学への名無しさん:2012/05/05(土) 20:26:29.29 ID:8eqAbBG+0
理屈で言った本とかないのかしら
638大学への名無しさん:2012/05/05(土) 20:33:41.29 ID:etuZewdr0
日栄社の「基礎からわかる古文」使ってる人いる?
「基礎からわかる漢文」の方はハイレベルらしいけど
639大学への名無しさん:2012/05/05(土) 20:52:39.46 ID:GRGgMfOY0
早大レベルまでに単語力を持っていくには目安として何語くらい覚えたらいいですかね
640大学への名無しさん:2012/05/05(土) 21:27:45.36 ID:Kr8a140S0
今年から古文と漢文を始める宅浪です。(漢文はセンターと早稲田文で使います。)
近くに大型の本屋が無いので参考書はネットで購入する予定なのですが、
古文は望月の実況中継と望月のジャンプアップノートを、
漢文は三羽のヤマのヤマを使っています。

漢文について質問です。
過去問や入試精選問題集に入る前に基礎知識をさらっと整理したいのですが、
漢文のジャンプアップノートはステップアップノートと比べて重たいですか?
どちらも同じような重さなら、相性が良さそうな三羽さんのジャンプアップをポチるつもりです。
よろしくお願いします。
641大学への名無しさん:2012/05/05(土) 22:01:43.43 ID:7fPC5Ot10
>>640
ぶっちゃけ漢文の問題演習はなんでもいいと思うよ
覚えた句法が文中でどう出てくるかに慣れるだけだから

俺は三羽→1日1題上級→1日1題国公立→過去問の順でやったが特に困ったことはなかったし
642大学への名無しさん:2012/05/05(土) 22:52:17.94 ID:iaoKvCOV0
>>640
ジャンプアップはテーマ毎に一題しかついてないから軽い
ステップアップはテーマ毎に3題ほどある
全くの初心者ならジャンプアップお勧めする
それ以外はステップアップで大丈夫

643大学への名無しさん:2012/05/05(土) 22:55:25.41 ID:iaoKvCOV0
>>637
ある
古文解釈の方法がかなり理屈的

>>639
600くらい
実践トレか読み解きレベル

因みに早稲田とか難しいとこ狙ってるなら解釈はやっておくべき
詩文は暇なんだし解釈くらい余裕
644大学への名無しさん:2012/05/05(土) 22:59:22.03 ID:FWLUoKQb0
>>636
なるほどなー、素直に感心してしまった。助動詞に比べて助詞にかなり困ってたのでその視点は助かる。dクス
645大学への名無しさん:2012/05/05(土) 23:05:08.37 ID:lpwSRKKk0
ヤマのヤマが2つあるのですが
http://amazon.co.jp/dp/4053015588
http://amazon.co.jp/dp/4053026997
どっちがいいですか?
646大学への名無しさん:2012/05/05(土) 23:08:55.20 ID:iaoKvCOV0
>>645
下の増訂版のほう
647大学への名無しさん:2012/05/05(土) 23:16:40.89 ID:lpwSRKKk0
>>646
ありがとうございます
648大学への名無しさん:2012/05/06(日) 00:24:15.89 ID:6Y6bEqXH0
すまないが、>>271の言っている「古文上達(無印)」っていうのは、45と56どっちなんだ?
無印の意味が分からん
649640:2012/05/06(日) 00:33:47.37 ID:F6A7jXHm0
>>641>>642
なるほど・・・日栄社のも安くて良さそうですね。

てっきりジャンプアップの方が重いんだと思い込んでました。
軽いものをやりたかったので、さっそく三羽さんのジャンプアップをポチってみます!
お二方ともレスありがとうございました。
650大学への名無しさん:2012/05/06(日) 00:39:49.53 ID:sumcL1ku0
古文入門23
古文上達45基礎編
    56
最強の古文

とあるから56のほうじゃね?
651大学への名無しさん:2012/05/06(日) 01:03:00.65 ID:BqLPeyVU0
まあ古文上達は解説が見開き1ページだからなwwww
全部品詞分解されてるわけでもないし、ある程度分かってて現代語訳見たら自分で分解できて問題こなしたい奴には良いと思う。
俺はハマった
652大学への名無しさん:2012/05/06(日) 02:34:32.08 ID:WWdcmc7oO
未だに高校生に古文、漢文をやらせる意味が分からない。
この大変な時代に、なんで?

英語のスピーキングの時間を増やすとか、
代表的なプログラムや計算アルゴリズムを教えるとか、
もっと有意義な教育はあるはず。

留学生や外資の社員らは、
「日本人は大学を出るまで10年も英語やってて、
なんで話せないの?」と呆れている。
653大学への名無しさん:2012/05/06(日) 02:58:08.76 ID:lMnQ7BFF0
>>652
スレチ氏ね
654大学への名無しさん:2012/05/06(日) 03:21:38.35 ID:oMRCl1YRO
けど英語下手が奇しくも好をなしてシンガポールのように海外への人材流出はひどい状況になってないよね。
古文漢文は曲がりなりにも思想が関わってくるから。昔から脈々と続く思想、そして教養を無視して日本人として生きるのは個人としても国としても厳しい状況だろう。一種の防波堤のようなものかもしれない。

あと、単純に知っていたほうが面白いかな。
655大学への名無しさん:2012/05/06(日) 04:46:50.05 ID:S1R134MU0
>>633
そうかな?
ヤマノヤマって最近じゃ駄目らしいんだが
656大学への名無しさん:2012/05/06(日) 04:49:08.56 ID:mUvpSomW0
工学部出て、英語環境の外資系SIで営業をやってるけど
この歳になって猛烈に古文を勉強したくなってきた
方丈記とか蜻蛉日記とか腰を入れて読みたい

そんなもんですよ
657大学への名無しさん:2012/05/06(日) 05:31:16.45 ID:oMRCl1YRO
そんなもんよね
658大学への名無しさん:2012/05/06(日) 05:33:58.87 ID:AS8FEoyL0
>>656
こういうレスみると勇気をもらう
こんな人でも勉強しようと思うんだから受験で必要な自分は尚更頑張らなくちゃって
659大学への名無しさん:2012/05/06(日) 08:33:55.21 ID:t9cRwpml0
ヤマのヤマより問題演習のほうが100倍大事なのに
ヤマのヤマの名前だけが通ってるから困る
正直、あんな句法羅列しただけの本にそんなに意味があるか?
学校配布の句形集で事足りる
660大学への名無しさん:2012/05/06(日) 09:26:50.05 ID:HjDWCcnt0
サボっててほぼ無弁状態の人間からすればかなり重宝するけどな
センターだけならあれ一冊と過去問で満点狙えるしな
661大学への名無しさん:2012/05/06(日) 09:45:12.48 ID:xtXQmEcy0
>>650
なるほど。thx
俺も東大二次対策として56やってみる
662大学への名無しさん:2012/05/06(日) 09:45:15.70 ID:NP2t5G7Z0
>>652
マジレスすると、古来からの慣習や文化を知って民族としての伝統を守っていくため
日本にいるから気にならないだけで、西アジアはじめ世界では民族紛争が絶えないだろ?
民族の存亡がかかってる人たちにとっては、文化と伝統はそれほど重要なんだよ

それに自国の伝統すら知らない人に海外で活動されたら、世界からの日本人の評価がそういうものになるしな
663大学への名無しさん:2012/05/06(日) 09:58:51.66 ID:WH6rnvS90
日本人のアイデンティティを形成するためって古文やるのは分かるけど漢文をやる意味が分からん
664大学への名無しさん:2012/05/06(日) 10:16:19.16 ID:xqXZWZdL0
その古文を書いた人たちは漢文を素養にして古文書いたんだし
665大学への名無しさん:2012/05/06(日) 10:21:48.79 ID:HjDWCcnt0
つーか単純に脳トレ
666大学への名無しさん:2012/05/06(日) 11:03:35.65 ID:xtXQmEcy0
入試突破のため、つまり大学入学のために暗記しなければならないもの
それ以上の意味など求めん
667大学への名無しさん:2012/05/06(日) 12:45:20.11 ID:+ziA1C+k0
富井のはじめからが売ってないんで、望月の古文教室とステップアップノート基礎ドリルを併用しても大丈夫ですか?
668大学への名無しさん:2012/05/06(日) 12:51:21.91 ID:NVvFFRFY0
>>667
はい

そのあとに古文上達56でもやればよろし
669大学への名無しさん:2012/05/06(日) 12:59:52.91 ID:+ziA1C+k0
>>668
ありがとうございました。
明治大学法学部志望なんですが、古文は今からはじめても間に合いますか?
670大学への名無しさん:2012/05/06(日) 13:05:57.46 ID:NP2t5G7Z0
>>669
今からでも十分間にあう
文系で今から始めるなら望月実況中継おすすめ
671大学への名無しさん:2012/05/06(日) 13:07:51.32 ID:+ziA1C+k0
>>670
それは問題集ですか?はずかしながら古文の知識は0に近いです。
672大学への名無しさん:2012/05/06(日) 13:27:51.60 ID:lMnQ7BFF0
>>671
おまえは間に合わないから受験するのやめろ
673大学への名無しさん:2012/05/06(日) 13:49:32.29 ID:4SJiKkRsi
>>665-666
(生徒の立場からの)やる意味はそうだけど、(教育機関が学生に)やらせる意味は?って言ってるから答えにはなってないでしょ

>>671
672は口が悪いけど、間に合いますか?とかいう質問意味ないから。それで大学生進学自体諦めるなら意味あるかもしれないけね。
古文は事実上文系でそこそこの大学行く為に必要なんだからグダってないで一刻も早くやりなよ。
後、勉強ってのは到達点を見てやるものじゃなくて、今の自分のレベルにあったものをやるものなんだよ。
古文は誰もが最初は古典文法をやる(暗記する)事から入るの。
どの入門書も大して書いてある事変わんないから、書店に行ってテンプレに書いてある参考書を自分で見比べながら
一番自分に合いそう(続けれそう)かなって思うの買ってきてやるしかない。
674大学への名無しさん:2012/05/06(日) 13:50:34.53 ID:+ziA1C+k0
>>673
ありがとうございました
675 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/06(日) 14:46:32.08 ID:XL4/Bc0P0
漢文初心者で今はステップアップノートの練習問題読んでるんだけど
内容も大体分かるし問題もそれなりに解けるんだが「寄載」「以相語」とか所々理解出来ない漢字が出てきて上手く解釈出来ずにモヤモヤする
漢文ってこんなアバウトな読み方で大丈夫ですかね?
676大学への名無しさん:2012/05/06(日) 15:13:06.47 ID:+ziA1C+k0
古文教室を一通りみてからステップアップノートをしたほうがよいですか?
677大学への名無しさん:2012/05/06(日) 15:56:53.79 ID:NVvFFRFY0
>>676
当たり前
678大学への名無しさん:2012/05/06(日) 16:33:30.43 ID:at1dIrxu0
精選古典(ガイドあり)を1日1題で二ヶ月かけて全訳、品詞分解、暗記をしようと思います
実際にマスターした場合、センターや二次で十分な読解力はついているでしょうか?
時間は十分にありますので、時間のムダというような解答はご遠慮願います
679大学への名無しさん:2012/05/06(日) 16:55:41.40 ID:t9cRwpml0
付きません
時間のムダとは言わないが効率は悪い
680大学への名無しさん:2012/05/06(日) 18:11:15.29 ID:Q+e9tl5pi
直訳、暗記では入試に必要な読解力はつかない。
681大学への名無しさん:2012/05/06(日) 18:33:36.23 ID:ZJsd+MlK0
>>678
小西甚一『古文研究法』1955年
「むかしは、古文といえば通釈がすべてであった。(中略)
ところが、戦後は、実にいろいろな型の問題が出るようになった。
通釈万能院や品詞分解居士の手におえない問題が、ぞくぞく出ている。」

50年以上前ですらこのように言われている
いはんやをや
682大学への名無しさん:2012/05/06(日) 20:04:49.90 ID:NP2t5G7Z0
>>678
時間ではなく労力の無駄
同じ時間使うなら単語や文法を何周もした方がマシ
683大学への名無しさん:2012/05/06(日) 20:19:53.58 ID:at1dIrxu0
よし、批判多いから逆にやってみようと思います
成功か不成功かはまた二ヶ月後
684大学への名無しさん:2012/05/06(日) 21:34:11.81 ID:xqXZWZdL0
ただの構ってちゃんか
685大学への名無しさん:2012/05/07(月) 03:04:52.58 ID:PbvCzyh90
>>667
>富井のはじめからが売ってないんで
この偶然が、来年の合格へ>>667を導く
686大学への名無しさん:2012/05/07(月) 17:18:30.14 ID:SXbJofO6O
望月の超基礎がためが終わって、マーク模試受けたのですが文が全く読めませんでしたorz
長文の勉強法とオススメ参考書おしえてください。
687大学への名無しさん:2012/05/07(月) 19:52:46.86 ID:AoXqwYQ0i
いちばんやさしい古典文法使ってる人いますか?
中古で買ったんですが、169Pの部分がボールペンで塗りつぶされてました

http://i.imgur.com/Z31Ne.jpg
ここの所は誤植で元の持ち主が直したのでしょうか?
688大学への名無しさん:2012/05/07(月) 20:19:27.31 ID:AoXqwYQ0i
もう一つありました212Pです
http://i.imgur.com/B2wUN.jpg

持っている方いらっしゃいましたら教えてもらえませんか?
689大学への名無しさん:2012/05/07(月) 20:22:22.79 ID:MFvk+gLe0
wwwwwwwww
690大学への名無しさん:2012/05/07(月) 20:26:26.85 ID:EiCN2Gf80
>>687-688
「花を補うと連体格」→「補わなければ準体格」 だから前半は合ってるはず

「だに」は助動詞ではない
「意志」ではなく「類推」と書いてる文法書の方が多いけど、どちらにせよ助詞

多分合ってるけど間違ってたらすまん
691大学への名無しさん:2012/05/07(月) 20:45:52.85 ID:AoXqwYQ0i
>>690
ありがとうございます
だにの所は元の終助詞でいいんですか?
それとも助詞だけですか?
692大学への名無しさん:2012/05/07(月) 20:46:22.15 ID:1xJnvfABi
下の助動詞って直してあるやつは「む」が助動詞だからだからな
だに とペアになって出てくるものを並べてある。

その冊子もってないから元がどうなっているかとか分からんけど正しく直してあると思うよ。
693大学への名無しさん:2012/05/07(月) 20:52:22.17 ID:EiCN2Gf80
だにの下についてだったか、早とちりしたわ
694大学への名無しさん:2012/05/07(月) 22:07:37.34 ID:GWyYzjRZi
>>692
元の持ち主は相当できる人だったのかな

いちばんやさしい古典文法の誤植って後どのくらいあるの?
HP行っても誤植については触れられてなかった
695大学への名無しさん:2012/05/07(月) 22:43:07.02 ID:1xJnvfABi
内容そのものがおかしい訳でなくて、文脈から判断できそうなレベルの誤植だから
真面目に内容を理解しながらやってる人なら気付く程度なんじゃないかな?むしろ気付かないとマズいかも
おそらくだけど、前者の連体格も前のページで名詞が省略されてない連体格の「の」の説明があっただろうしね。
696大学への名無しさん:2012/05/07(月) 23:13:58.33 ID:ewPwi3Wx0
>>687
手元にある「いちばんやさしい古典文法」を見ると、
そのボールペンで塗りつぶされてる部分は「連体格」になってる。
なぜその人が連体格を塗りつぶして連体格と書き直したのか意味はわからないがw
697大学への名無しさん:2012/05/07(月) 23:55:26.13 ID:EiCN2Gf80
版が変わる時に訂正された可能性もある
698大学への名無しさん:2012/05/08(火) 00:05:04.16 ID:BOJ3dV10i
画像見るとボールペンの下が準体格になってるように見えるな。
だに の方はなおってないのか?
699大学への名無しさん:2012/05/08(火) 00:34:06.02 ID:gKoA6iAOi
>>696
06年5月30日 初版第1刷発行って書いてある

最新のやつに買い直すべき?
700大学への名無しさん:2012/05/08(火) 01:23:48.04 ID:jbjIMvhz0
第2刷では>>696になってる。
「だに」も「意志の助動詞」になってたから誤植だったのかもね。

>>699
もちろん最新の方が誤植はなくなってるだろうから買い直すに越したことはないけど、
覚える時にステップアップノートなどの問題集を使えば今のでも特に問題ないと思うよ。
701大学への名無しさん:2012/05/08(火) 08:48:53.62 ID:lPMnN0MJ0
>>686
単語は固めたか?単語憶えたら結構点取れる
問題集なら中堅私立大or古文上達56
702大学への名無しさん:2012/05/08(火) 18:38:48.29 ID:7+hEoyZ20
古文解釈の完成って全部で何問くらいあるんでしょうか
703大学への名無しさん:2012/05/08(火) 19:11:50.37 ID:BOJ3dV10i
俺のもっている版には問題番号が30までふってあるぞ。
704大学への名無しさん:2012/05/08(火) 19:55:34.63 ID:7+hEoyZ20
>>703
ありがとうございます
本当に助かりました
705大学への名無しさん:2012/05/08(火) 22:49:04.11 ID:7FDYBz190
すいません。理系で国語が苦手であんまり勉強したくもないんですが
センター用にそれぞれ1、2冊だけ参考書か問題集を買おうと思うんですが何がいいですか
センターで6割取れたら満足です
706大学への名無しさん:2012/05/08(火) 23:49:56.29 ID:OExO8EZC0
>>705
古文は単語・文法・解釈の三本柱がないとまともに点取れないよ
漢文は句法さえ丸暗記すればある程度なんとかなる

だから古漢合計で6割でいいなら、おそらく漢文40古文20みたいな取り方が最短
望月古典文法+ヤマのヤマの1冊ずつで6割取れなくもない

だが安定もしないだろうからお勧めはしない
707大学への名無しさん:2012/05/08(火) 23:58:07.14 ID:UcknzLs00
ツボの現代文と古文・漢文の2冊で
708大学への名無しさん:2012/05/09(水) 12:17:03.73 ID:lUa6Dwf90
古文を現代語訳する練習ってどうしたらいいですか?
ステップアップノート30を文法問題集として使っているのですが、
最初は、これの問題文を1つ1つ訳するのが良いですかね?
709大学への名無しさん:2012/05/09(水) 12:39:56.72 ID:nNjsTAUW0
>>708
普通に頭の中で読んで助動詞や助詞はしっかりと意味と用法を言えるようにすれば大丈夫
あと主語な
710大学への名無しさん:2012/05/09(水) 12:50:49.29 ID:JFVlTrLH0
>>706
英語もそうだけどさ、解釈本の意味がわからん
学校の授業ちゃんとやっとけば、あんなん使わんでも普通に読めるのにもったいない

解釈本なしでもセンター古文漢文なんて満点余裕だわ
だって、教科書と学校の文法書で間に合うからね
711大学への名無しさん:2012/05/09(水) 12:52:28.67 ID:wrVXrwE1i
>>708
出来ないなら品詞分解した方がいいよ。
品詞分解が出来てない(正しい意味が取れてない)のか
品詞分解した後に現代語にする時の漏れや品詞分解したものを置き換え作業に問題があるのか
どちらが問題になっているかは品詞分解してみないと分からん。
712大学への名無しさん:2012/05/09(水) 12:58:41.42 ID:wrVXrwE1i
>>710
あのさぁ、それは自分がセンスがあって特殊なケースだからだよ。
数学なんて教科書読んで定理公式の出処理解すれば、後は理詰めで考えりゃ大学入試の問題なんか大半が解けるって言うのと同じ理論だよ。
実際そういう奴も少なく無いと思うが万人にソレが出来ると思うのは想像力の欠如だろ。
世の参考書の大半は出来る奴が無意識的にやってる事の解説だからな。
713大学への名無しさん:2012/05/09(水) 13:15:27.43 ID:tgLSly4N0
>>710
さすがアスペw
714大学への名無しさん:2012/05/09(水) 13:21:44.80 ID:i+JwFQxP0
>>712
正論だな
715大学への名無しさん:2012/05/09(水) 13:36:50.76 ID:JFVlTrLH0
>>712
でも、みんな面倒くさがってるからってのもあるくない?
授業やる前に品詞分解して自分の訳を書いて、訂正するじゃん?
で、そこで品詞の区別出来てないなーとか敬語の訳はここはこうかーとかやるだけだよ
そんだけ
716大学への名無しさん:2012/05/09(水) 13:57:09.62 ID:wrVXrwE1i
学校の先生の何割がマトモな授業をして
クラスのどの程度の生徒が真面目に予習して授業を聞くと思ってるんだよ
現実のレベルはもっと低いんだよ。

なんだか良く分からんけど、文法とか敬語とかやらされたけど、あんなのの何が役に立つの?!って奴に
こういう風に文法知識を文章読む時に使うと意味が取りやすくなるよねって教えるのが解釈本。

道具だけ与えれば自分で使い方が分かってバンバン使える奴には必要なくても
センスの無い奴には道具の実際の使い方を懇切丁寧に教える必要があるんだよ
前者のタイプにはあったりまえの事何言ってんの?と思う事でも後者には革新的な新事実の事ってのが少なく無い。
717嘉一朗 ◆oOLN65ZNXE :2012/05/09(水) 16:36:30.82 ID:g8V9px9h0
すみません。
他スレに書いたのですが、事実上死スレとなっているようなので、
ここで質問させてください。

下記のごとき文章を、訳してくれと言われました。

賢子中宮は、寵愛他に異なる故に、禁裏において薨じ給ふなり。御悩危急(急病)たりと雖も、退出を許されざるなり。
閉眼の時、なほ御腰を抱きて立ち去らしめ給はずと云々。時に俊明卿参入して申していはく、
「帝者の葬に遭ふ例、未だかつてあらず候ふ。早く行幸あるべし」と云々。仰せていはく、「例はこれよりこそは始まらめ」と云々。

718嘉一朗 ◆oOLN65ZNXE :2012/05/09(水) 16:37:58.74 ID:g8V9px9h0
これを私は以下のように訳しました。
問題点(間違い等)をご指摘ください。
気になっていたものですから。

賢子中宮は、帝のご寵愛が他とは違っていることが理由で、宮中において逝去しなさったのだ。
(賢子中宮が)ご病気が急に悪くなってもなお、帝の前から退出することが許されなかった。
(いよいよ臨終となって御目を閉じられる時も、そのまま腰を(帝が抱いて)立ち去らせなさらないぞと、云々。
その時、俊明卿が(やり取りに)参入して申し上げて言うことには、「帝の葬送に巡り合うためしは、いまだにないのであります。早く(帝が)おいでになることが
あるはずです」と云々。(帝は)おっしゃって言いなさることには、「ためしは今この時から
始まるだろうよ」云々。

719大学への名無しさん:2012/05/09(水) 18:12:46.98 ID:D4tEyZvZ0
センターでしか漢文はいらない、でも9割〜満点を素早くとれるぐらいにはなりたいって場合は漢文にどれぐらい時間かけるべき?

平日毎日漢文問題集を解くってのはセンターだけの割にはやり過ぎ?
720大学への名無しさん:2012/05/09(水) 18:16:08.58 ID:Ajgr3UoF0
んなもん今の学力と頭の良さによる


終了
721大学への名無しさん:2012/05/09(水) 20:15:51.02 ID:LoG5Kieq0
>>715
>授業やる前に品詞分解して自分の訳を書いて
この時点で既にやってない人も少なくない

それだけ賢いんだったらもうちょっと洞察力もつけようぜ
ここで質問するに至るまでの経路を考えれば、どういう学生だったかの検討くらいはつくだろ
勉強だけできて周りが見えないんじゃ、アスペって言われても否定できないぞ

>>719
センターは過去問も予想問題も腐るほどあるんだから解いてみればいいじゃん
ヤマのヤマからステップアップノートだけで満点とれる人もいる
それでだめなら覚え切れていない句法がないか確認して、その上で問題に慣れればいい
722大学への名無しさん:2012/05/09(水) 22:59:44.05 ID:Ln1/e2YP0
ヤマのヤマだけでも、意味・読みのヤマカンまで完璧にすれば満点狙えるよ
723大学への名無しさん:2012/05/10(木) 00:50:46.25 ID:J3q4fLjg0
理系国語はセンターだけですが、1年前ぐらいに古文でステップアップノートをやったんですが、ほとんど忘れているのでステップアップノートをやり直すより、
望月古典文法講義の実況中継をやるべきでしょうか?
またそのあと、古文解釈の方法とはじめの一歩どちらをよいでしょうか。
724大学への名無しさん:2012/05/10(木) 00:54:12.50 ID:pqAj5Cy/0
ステップアップをやればいいじゃん
古文解釈の方法は東大京大用
725大学への名無しさん:2012/05/10(木) 02:18:25.16 ID:2v0jvuyr0
>>716
>学校の先生の何割がマトモな授業をして
>クラスのどの程度の生徒が真面目に予習して授業を聞くと思ってるんだよ
>現実のレベルはもっと低いんだよ。
それなりの進学校なら、教師はそれなりにまともだ。
もちろん予備校の講師の方が分かりやすいけど、高校生は学校に束縛されるわけで
そこでの勉強がゼロっていうのは本当に無駄。
文句言わずに学校の教師の言う通りに予習して授業を聞いて復習して
テスト勉強すれば、高3になって文法を1からやり直したり解釈本の
選択に迷ったりする必要なく、いきなり過去問に行ける。
それでも学校の先生に見切りを付けるというなら、高1の時から
独学を始めろよ。どんだけ見通しが甘いんだか。

>>721
>>>715
>>授業やる前に品詞分解して自分の訳を書いて
>この時点で既にやってない人も少なくない
そんな人が高3になると品詞分解して現代語訳するようになるわけ?
726大学への名無しさん:2012/05/10(木) 05:22:13.31 ID:gSg+91Jqi
どんだけ悔しかったんだよ(笑)
ホントにアスペかもな。
お前のいうようなケースの奴はこんな所に来ない。あと都会人は分からんかもしれないけど、そこそこの進学校って都会にしかないから。
教師が生徒当てて文章読ませて、和訳言わせるだけの授業を受けてる奴は文法を駆使して読んでるって実感が無い奴は多いぞ。
とうの教師は重要事項では文法説明してるつもりでもな。
727大学への名無しさん:2012/05/10(木) 06:18:13.07 ID:20NCG6CX0
>>726
>教師が生徒当てて文章読ませて、和訳言わせるだけの授業を受けてる奴は文法を駆使して読んでるって実感が無い奴は多いぞ。
そういう教師がいる高校にしか入れなかった自分のせいじゃね?
728大学への名無しさん:2012/05/10(木) 07:22:51.69 ID:bY6xfVZ00


富井の古文単語600は完全に暗記したんですが、なにしろ古文文法とかってのがまったくわからなくて、
いろんな入門書も試したんですが、途中から理解が難しくて、

とりあえず助動詞活用表のら、れ、れ、る、るる、るれ、れよ、とかを片っ端から表ごと覚えればいいでしょうか?

単語は完璧として、古文文法などをマスターするのにどれくらい期間が要するでしょうか?

古文文法とか理解してないと漢文でも二次レベルの得点に影響しますよね?

古文漢文さえマスターすればとりあえずセンターは越えれそうなんですが、独学で今まで来たので、なんとかお願いします。
729大学への名無しさん:2012/05/10(木) 08:32:19.58 ID:Tx8pvOer0
>>727
お前はアホか
そういう人が勉強やり直すためにも参考書があるんだろ
気づいた?
730大学への名無しさん:2012/05/10(木) 10:44:47.65 ID:mlFk6acS0
>>728
望月の基礎固めをやってみろ
かなり優しく書いてあるから
文法をマスターするってのがどういうレベルから分からないけど復習含めて一月くらいで終わるぞ
731大学への名無しさん:2012/05/10(木) 18:21:52.48 ID:wp6PQqJM0
「古文解釈の実践」のタイトルに「初級問題集」と入っているのが気になるのですが
東大文一志望で古文で稼ぎたい場合は「完成」の方までやった方がいいのでしょうか
732大学への名無しさん:2012/05/10(木) 19:08:04.55 ID:8uxFMccb0
>>725
田舎には大手の予備校もないから教師は誰と比較されることもない
だから田舎の学生は教師の落ち度なんてものは分からない、教師は指摘されることもなく進歩もしない
授業はだらだらと板書して終わり、問題の解き方なんてものの説明は一切ない
「田舎の優等生」は板書の全訳をまる暗記、定期テストの点だけとって満足

そういうことも踏まえて、もう一度どんな奴がここで質問してるか考えてみろ
733大学への名無しさん:2012/05/10(木) 19:41:05.39 ID:9PcArujU0
高校教諭も予備校講師も平均すれば変わらんよ
熱心な人もいれば、そうでない人もいる
734大学への名無しさん:2012/05/10(木) 21:08:54.54 ID:gSg+91Jqi
>>731
関谷シリーズの良さは、方法が気にいったらその延長で段階をおって好きなようにステップアップ出来る事じゃない?
ややオカシイ奴が湧いて変な事言ってるけど、ある側面ではその言い分も正しくて
解釈本なんてある程度つかみ始めてしまった人には別に無理に必要なものでは無いわけだ。
だから解釈本を下敷きにした問題集を使わないといけない!ともならない。
普通の問題集としても使えるから悪いわけじゃないから勧めないわけじゃないけど、もう過去問バンバンといて行けばいいやと思うのなら必要ないと思うよ。
735大学への名無しさん:2012/05/10(木) 21:40:27.68 ID:9PcArujU0
>>734
受験生にはとても初級問題集とは言えないハイレベルだよ
「完成」の方は意見が分かれるところだけど、「古文解釈の実践」で充分東大二次レベルだと思う
辞書引いて、もがきながら問題取りくめば、かなり古文読めるようになるだろう

著者の関谷さんって三省堂の古語辞典編集に携わった事で我々の間で有名なんだが、「古文解釈の実践」の中で
  古語辞典で当該語を検索しても、どうも意味がはっきりしないような場合は、
  このように助動詞の用法を手懸りにして、…(略)…著者の手許にある古語
  辞典の何冊かは、ここの用例を出して…(略)…「うららかなり」は、晴れ晴
  れとのどかな様子をいうのであるが、その原義を意識して、「心にわだかまり
  なく」としたと考えられる。
なんて国文学者みたいな事も書いたりしてるんだな。
〇野やマド〇ナなんて比べものにならない位の学識者であるがゆえ、受験生にはどうでもいい事書いてるのが欠点
だと個人的には思ってる

>>734
同意です
736735:2012/05/10(木) 21:43:22.16 ID:9PcArujU0
最初の >>734>>731 の間違えです
737大学への名無しさん:2012/05/10(木) 21:44:16.30 ID:wp6PQqJM0
>>734
なるほど。ありがとうございます
とりあえず「実践」→過去問でおおまかに計画を立てておきます
単語帳は古文の読み慣れも兼ねて「読み解き古文単語」を予定しているのですが、
「実践」後に過去問と並行してやっていけば大丈夫でしょうか
738大学への名無しさん:2012/05/10(木) 21:47:58.27 ID:oXUdIil70
>>731
>>5の上級や>>12のハイレベル二次試験まで必要なのは、東大(文科)、京大(文系、古文のみ)、阪大(文学部)、九大(文学部)だね

>>735
今の古文のメジャーで超実力派の先生は、土屋、望月、関谷の3師だね
739大学への名無しさん:2012/05/10(木) 21:51:26.05 ID:wp6PQqJM0
>>735
「実践」の引用してくださった部分ですが、自分としては
むしろそういう記述があったほうが記憶に残りやすいのでうれしいです
「実践」で東大二次レベルとのことなので、安心してこれ1冊解き潰します
ありがとうございました
740731:2012/05/10(木) 22:02:00.92 ID:wp6PQqJM0
すみません
スレを読み直したらいきなり「読み解き」はきつそうですね
なにか挟みます

レスくださった方々、本当にありがとうございました
741大学への名無しさん:2012/05/10(木) 22:05:37.12 ID:ZvJIJ0FL0
解釈本は全く意味なかったな
学校で英語と同様スラッシュリーディングがいいって言われてその通りにやったら
主語と述語の関係で困ることはほぼなかった
742大学への名無しさん:2012/05/10(木) 22:32:03.30 ID:mlFk6acS0
>>741
スラッシュなんて入れなくても準体法と助詞みてたら普通に分かるくないか?
743大学への名無しさん:2012/05/10(木) 22:48:17.34 ID:gSg+91Jqi
>>737
とりあえず、方法を紐解きながら全力で実践やってみよう。その後の心配はその後すればいい。


>>741
自分に解釈本がいらなかったからといって
意味ない扱いすんなよ。
解釈本もあなたの方法も幾つかある読み方のメソッドのうちの一つなんだから。
この意味が何度言ってもわからんのか?

あと聞くが、そのスラッシュリーディングを古文に応用する事を紹介してる予備校の先生か参考書でもあるのか?
スラッシュリーディングがダメとは言わんし、貴方が学校の先生から教えられた事が幾ら良くても
普通の奴は古文もスラッシュリーディングや!って言われただけでたちどころにスラッシュリーディングのやり方が分かるわけじゃないんだぞ?
独学でスラッシュリーディングの古文への応用を開拓しろってどんだけ難題を課そうとしてんだよ。

センスが無い奴にも分かる様に比較的詳しく古文の読み方を解説してるものが解釈本ってジャンルであってさ、別にベストだなんて誰も思っちゃいない。

センスが無い奴が的外れな勘でやるぐらいなら解釈本のメソッドに従って読む練習する方がベターだって話をしてるんだよ。
744大学への名無しさん:2012/05/10(木) 22:52:44.81 ID:wHBAmpjQ0
基礎からやるなら古文基礎問題精講やりながら、わからない品詞全て潰して行くのが早い
俺は潰すための辞書として東京書籍の新古典文法使いながら全部覚えた
長文やりながら潰すのが大変そうに見えて一番の近道かと思う
745大学への名無しさん:2012/05/10(木) 23:03:22.28 ID:ZvJIJ0FL0
>>742
スラッシュは目印だから別につけてもつけなくてもいい
センテンスを区切ってかたまりに分けて読み進めることをスラッシュリーディングと言っただけ
もちろん区切るときは助詞に着目する
そもそもこれって極めてオーソドックスな読み方じゃないの
解釈本には無駄な情報が多すぎるんだよ
746大学への名無しさん:2012/05/10(木) 23:14:07.84 ID:hna3srDt0
古文の成績自体はそこまで悪くないんだけど(1月全統記述偏差値70、今回の全統マーク古文50)
文法の参考書という参考書がない(ステアプのみ)で、学校配布の文法書は読む気が出ないから
何か見ておきたいんだけど、超基本事項は既に大丈夫な人向けの参考書があったら教えてほしい
時間かけてじっくり、とはやらないから実況中継みたいな重いのは除いて
747大学への名無しさん:2012/05/10(木) 23:40:27.01 ID:1F9ZP9GYO
古文を一からやろうと思うんですが、望月光のいちばんやさしい古典文法の本か望月光の超基礎がため古文教室 古典文法編だったらどちらが分かりやすいですか?
748大学への名無しさん:2012/05/10(木) 23:42:37.30 ID:mlFk6acS0
>>746
古文解釈の方法

>>747
望月の超基礎固め古文教室
2週間もすれば復習まで終わる優れもの
749大学への名無しさん:2012/05/10(木) 23:53:06.31 ID:hna3srDt0
>>748
方法はむしろトップレベルに重いだろう・・・というかはじめの一歩があったわ
普通に望月の実況以外のやつで基礎固めた方が安全か・・・
750大学への名無しさん:2012/05/11(金) 00:35:17.30 ID:cmGqetGP0
センター漢文のワンランク上の仕上げに究める漢文ってどうだろう。さすがにオーバーワーク過ぎか?
751大学への名無しさん:2012/05/11(金) 08:59:19.35 ID:/f2tUzws0
>>749
基礎分かってるなら古文解釈の方法はかなり読解の力付くぞ
薄いしそんなに重くない
それか土屋222か

>>750
センター満点狙うなら漢字の意味をマスターした方が良い
辞とか幾つも意味あるけどそういうのだ
演習は過去問で十分だし
752大学への名無しさん:2012/05/11(金) 10:23:23.33 ID:Z9KbSBXQO
古文単語と文法はだいたい覚えてきたから
そろそろ問題解きたいんだが
センター〜二次レベルの問題集教えて
753大学への名無しさん:2012/05/11(金) 10:41:09.25 ID:j7pNLD/K0
754大学への名無しさん:2012/05/11(金) 10:51:09.11 ID:u1Vj0RyR0
解釈や推理や現代語訳の問題は大好きだが、
品詞分解のような文法問題だけは、全く興味が湧かない
755大学への名無しさん:2012/05/11(金) 11:13:24.00 ID:/f2tUzws0
>>752
中堅私立大or古文上達56
お好きなほうどうぞ
756大学への名無しさん:2012/05/11(金) 11:17:03.88 ID:eY5kwoUr0
>>752
古文上達56or中堅私大or日栄社上級
757大学への名無しさん:2012/05/11(金) 13:00:26.62 ID:LgAPa+O8i
>>754
本当に正確に意味が取れていれば、普段やってなくても品詞分解なんて余裕だろ。
できないのなら勘で読んだつもりになってるだけだろ。
意味が正確に取れていれば逆算してどの助動詞や助詞がくっ付いているかなんか分かる。むしろきついのはニュアンスは分かるけど正確な意味が分からない単語の類だろ。

最初やたらと分解やらせられるのも、やってるうちにいちいち分解しなくても意味取れるようになって、文法事項とか考えてなくても、聞かれれば必要に応じ答えれるようになるからだよ。
758大学への名無しさん:2012/05/11(金) 22:22:24.52 ID:00U2rZMx0
早稲田志望ですが最強の古文まで手を出しておいた方がいいでしょうか?
759大学への名無しさん:2012/05/11(金) 22:24:01.53 ID:EHYUeRui0
センターの古典勉強に望月の実況つかおうと思ってるんですけど

上下のとセンターのがあるんですがどっちがいいんですか?

スレみると上下の方をおしてるみたいでセンターのは記述すらみあたらないんですけど
760大学への名無しさん:2012/05/11(金) 22:33:57.24 ID:52SyWO0s0
>>758
学部にもよると思うが、得点源にする気がないならやらなくてもいい
早稲田ならむしろ文学史固めておいた方がいい

>>759
上下巻の方でも難しくないし読みやすいから上下の方おすすめ
センターの方がすまんが知らない
761大学への名無しさん:2012/05/11(金) 22:35:24.65 ID:00U2rZMx0
>>760
法学部志望です
とりわけ古文は苦手で得点源にはできないと思うのでやめておきます
762大学への名無しさん:2012/05/11(金) 22:42:05.97 ID:/f2tUzws0
>>759
実況中継は上下のやりな
私大受けるなら尚更
古文は文法・単語固めたら急に伸びるからやってみろ
763大学への名無しさん:2012/05/12(土) 10:26:55.01 ID:7eWQk8zzi
古文文法なんて学校採用のやつが一番いいのになー
安いし、濃いし、
わざわざ高い金出して他の文法参考書買うなんて
もったいないなー
764大学への名無しさん:2012/05/12(土) 11:55:08.17 ID:9ul4b672i
単語なんて辞書が一番いいのになー
安いし、濃いし、
わざわざ高い金出して他の単語帳買うなんて
もったいないなー

モノには用途と言うものがあってな。
調べる時にあたるものと、まず最初に最低限覚えておくべきものとしてあたるものは違うんだぞ…
765大学への名無しさん:2012/05/12(土) 12:37:05.72 ID:6SE8bW7u0
http://megalodon.jp/2012-0512-1235-26/www.asahi.com/politics/update/0512/TKY201205110829.html
11月1日「古典の日」法案 超党派議員が提出検討
2012年5月12日11時23分.

11月1日を「古典の日」に――。
与野党の100人を超える議員有志が、今国会へこんな法案提出を検討している。

11月1日は、1008年に紫式部が「紫式部日記」の中で源氏物語の存在に初めて触れた日。
2008年に、京都府がこの日を源氏物語に代表される古典に親しむ日とする「古典の日宣言」をし、
毎年古典文学の朗読イベントなどを開いている。
京都府などが、全国的な運動にしようと、昨年から地元選出の国会議員らに法制定を要請していた。

関係者によると、法案では、11月1日を古典の日と定めたうえで、学校などの教育現場で、
児童生徒が文学や音楽の古典に親しむような環境づくりを促す、などの内容を検討しているという。
議員有志は4月下旬に、法案のたたき台について文化庁に相談し、アドバイスを受けている。
祝日にはしない方針だ。
766大学への名無しさん:2012/05/12(土) 16:14:32.32 ID:sVNfOS8P0
一番やさしいと超基礎がためってどっちが到達点高い?
それとも両方低いか
767大学への名無しさん:2012/05/12(土) 19:35:22.80 ID:IePpRWi+0
一番やさしいの方が高いよ
768大学への名無しさん:2012/05/12(土) 19:41:06.06 ID:K9nwetoX0
実況中継やればいいと何度
769大学への名無しさん:2012/05/12(土) 20:17:43.80 ID:IN9mD7yNO
明日代々木ゼミナールのセンター模試があるということで聞きたいんだけど、古文漢文のセンターってさ、傍線がくるたびに解きながら行く?それとも最後まで本文を読んでから解く?
どっちが効率的?
770大学への名無しさん:2012/05/12(土) 20:27:37.83 ID:9ul4b672i
センターに限らず、よっぽどスペックが高い教科でもない限り、設問は斜め読み程度チェックしてから問題を読んだ方が良いよね。
特にマーク形式なんてある種ヒントみたいなもんしょ
771大学への名無しさん:2012/05/12(土) 20:28:40.10 ID:jnsiltgf0
古文漢文で全部読んでから設問に行くなんて聞いたことない
772大学への名無しさん:2012/05/12(土) 20:30:59.40 ID:K9nwetoX0
>>769
荻野さんが言うには
「入試は落とすためにあります。傍線まで読んだだけで解けるなら誰にでも解けます。
 それじゃあ落とせませんから、基本的に傍線部より先まで読まなきゃ解けません。」
だそうだ

真偽はともかく、そこらの学生の意見よりは参考になると思うよ
俺も設問に目を通してから読みながら解く
773大学への名無しさん:2012/05/12(土) 20:41:13.48 ID:IN9mD7yNO
>>770>>772
参考になったありがとう。
いまさら聞けないことだから。
774大学への名無しさん:2012/05/12(土) 21:05:38.33 ID:sVNfOS8P0
今回の全統マークレベルの難易度だったら
最初問題文全部読んでから設問でも楽に満点取れる
時間あるなら設問読むに越したことはない
775大学への名無しさん:2012/05/12(土) 21:14:39.66 ID:IN9mD7yNO
>>774
レスどうも。
まあ、実力があればあまり関係ないですね。
776大学への名無しさん:2012/05/13(日) 00:28:04.81 ID:Cj7bbEYi0
望月は参考書出しすぎやねん。
わかりやすいように一冊にまとめろや
777大学への名無しさん:2012/05/13(日) 00:41:16.74 ID:2FYaxFf/0
NEW望月古典文法講義の実況中継はcdつきのnewのほうがいいですか??
古本屋でcdがついてなくnewと書いてないやつが安く売られているのですが新旧で大きな差はあるのでしょうか?
778大学への名無しさん:2012/05/13(日) 00:53:06.25 ID:0P35Sa510
>>776
止めろ
本当に出しかねん
779大学への名無しさん:2012/05/13(日) 01:43:20.92 ID:mqbefZ8h0
>>776
全15巻本、来るか…。
780大学への名無しさん:2012/05/13(日) 08:34:14.34 ID:y/yfDG36i
>>764
あたまわるそう
781大学への名無しさん:2012/05/13(日) 12:46:22.00 ID:crNB25oii

夫天下之患莫大於以危為安、以災為利、以可憂為太平


置きじなどやりましたが訓読出来ません

読み方などおしえてください
782大学への名無しさん:2012/05/13(日) 13:23:52.65 ID:82Ch8SR50
望月実況中継買おうかなー…
783大学への名無しさん:2012/05/13(日) 15:57:30.81 ID:1htJYLif0
夫れ天下の患ひは、危きを以て安しと為し、災ひを以て利と為し、憂ふべきを以て太平と為すより大なるは莫し。
784大学への名無しさん:2012/05/13(日) 18:22:53.55 ID:QMp4V6KDO
土屋の古文公式がうってない・・・

中身みれないのは残念だけど密林で買うか・・
785大学への名無しさん:2012/05/13(日) 23:10:03.18 ID:VYiDWYQs0
設問読んでから問題解こうとしても設問の選択肢の内容を忘れてるからまた設問を読むっていう二度手間なんだがどうやってるの?
786大学への名無しさん:2012/05/13(日) 23:13:27.89 ID:66nKcK330
>>785
本文の傍線部の箇所を見て、真っ先に問われるのがどこか確認してから設問を見てる
最初に解けそうな設問だけを意識しながら本文を読む

俺も設問全部みても忘れるから、結局1つずつ解いてくことになる
787大学への名無しさん:2012/05/13(日) 23:24:58.21 ID:Ld9FA48Qi
>>784
単語222と全く同じフォーマット
文章が最初載ってて、周りにちまちまと説明。フォーマット先にありきだから、説明の程度は過不足ないかと言えば微妙かもしれない。

>>785
どんな問題出るのかなぁ?とかどんな感じの事が書いてありそうなのかなってのを先に掴む為のチェック。ガチで読み込む必要はない。
788大学への名無しさん:2012/05/14(月) 05:14:59.39 ID:UBWRYPpZ0
基礎漢文問題精講 やりながら句形潰すやり方でもいいですか?
長文から単語とか拾って勉強するタイプなので、そっちのほうが楽しそうなんですが・・・
789大学への名無しさん:2012/05/14(月) 07:59:55.13 ID:zE/51+PTi
古文標準問題精講
790大学への名無しさん:2012/05/14(月) 08:08:55.83 ID:8l8HcHAX0
>>788
それならステップアップノートっていう優れものがある
貴方のニーズにマッチしてる
791大学への名無しさん:2012/05/14(月) 18:22:41.55 ID:aGhmY19gO
単語帳の見出し語ってひらがなだけど実戦は漢字で出るの?
漢字ごと覚えたほうが良い?
792大学への名無しさん:2012/05/14(月) 20:11:15.91 ID:tmZMs/jg0
>>791
漢字だと意味が推測しやすいから、むしろひらがなで出ることも多い
大学によっては読み書きも出るから、両方覚えておくのが最善なのは言うまでもない
793大学への名無しさん:2012/05/15(火) 09:36:10.75 ID:WTdWLL8Z0
今古文文法のステップアップノートと単語315もってます。
長文問題を一回も勉強したことないのですが、最初は315で調べながら問題を解いていくって勉強法でいいとおもいますか?
センターのみ使用の理系なんですが、長文に拒絶反応がでて今まで勉強してきませんでした。
794大学への名無しさん:2012/05/15(火) 09:57:32.87 ID:Mdzusddq0
>>793
それで良い
一回何も見ずに読んでみることも忘れずにな
理系は頑張って単語覚えろ
795大学への名無しさん:2012/05/15(火) 14:25:39.88 ID:BwB7rImP0
去年から望月のいちばんやさしい古典文法の本をじっくり10周くらい繰り返してきました
そろそろ文法は完璧になったかなと思ったのでステップアップノートで確認してたら、
問題簡単すぎワロタ
…とか思って調子に乗ってたんですが、音便の問題が出てきて涙目です
いちばんやさしい本では音便のことに関しては全く触れられていませんでした
入試で絶対必要な最低限のことに絞って作られた本だから抜けがあるのも仕方ないのかもしれませんが、
このままそこのところの知識が全くないまま入試を受けるのも不安です
だから音便のところは本屋で立ち読みで済ませようと思うのですが、音便の説明は実況中継の方には書かれていますか?
あといちばんやさしい本には他に抜けている部分があるのか、ということも教えてもらいたいです
長文の質問ですみませんが、よろしくお願いします
796大学への名無しさん:2012/05/15(火) 16:11:37.92 ID:VlWUKfh/0
>>795
望月の実況中継に音便の説明はちゃんとあるよ
抜けがあるかはいちばんやさしいやったことないから知らない
797大学への名無しさん:2012/05/15(火) 16:30:35.14 ID:MurdY/8E0
音便なんて大したことないだろ
ぐぐれば済むレベル
798大学への名無しさん:2012/05/15(火) 17:51:23.02 ID:Ni1VUQHl0
去年の国立前期からのブランクが大きくて、読み方も問題の解き方も忘れてしまってますが
今週末に全統記述があるから、少なくとも最低限解けるようにはなっときたいんです
けど、文法も単語も解釈もさらっていると時間が足りないんで、何を重点的にやれば効率よく思い出せるでしょうか?
古文漢文両方必要です、もちろん評論小説もやるので余裕はあまり無いでしょう
よろしくお願いします
799大学への名無しさん:2012/05/15(火) 17:54:55.88 ID:TpcDNEgs0
単語はコゴタロウ300で十分?
東大文系志望
800大学への名無しさん:2012/05/15(火) 20:49:22.40 ID:PE4E/o7Q0
800
801大学への名無しさん:2012/05/15(火) 23:46:45.62 ID:NQnEKaoK0
駒澤大学経営学部希望で国語(漢文除く)で
古文は初学なのですが、どの参考書がいいのでしょうか?
荻野文子の超基礎国語塾あたりからでいいでしょうか?
802大学への名無しさん:2012/05/16(水) 00:01:27.50 ID:UwukrKOR0
やまのやまって練習問題メインにやるもの?
練習問題できたらセンターの句法はだいたいおkてことでいいのでしょうか
803大学への名無しさん:2012/05/16(水) 00:01:47.47 ID:9EjOtm/t0
駒澤大学って名前書いたら受かるんちゃうの?
804大学への名無しさん:2012/05/16(水) 00:11:11.68 ID:N7B0cF7a0
>>803
うっかんねーよ!!!11
805大学への名無しさん:2012/05/16(水) 00:22:42.97 ID:rLl5JqSs0
東洋大は学部によっては定員割れだって
名前書いたら受かるらしいな(合格者最低点=受験者最低点)

駒沢も東洋と似たようなもんじゃないの?
806大学への名無しさん:2012/05/16(水) 00:28:54.27 ID:mHkYksl/0
スレチだろ
他所でやれ
807大学への名無しさん:2012/05/16(水) 00:30:06.93 ID:N7B0cF7a0
>>805
まじか、じゃあそんな気張る必要はないのかな?
でも一般入試で行くからある程度はがんばらないと・・・

てか大学の話じゃなくて古文の参考書です!!お教えください
808大学への名無しさん:2012/05/16(水) 00:34:25.40 ID:1zTKKWPUi
>>807
君は名前を古文で書くのかな?
809大学への名無しさん:2012/05/16(水) 01:15:51.82 ID:JVCfBtqz0
いとおかし
810大学への名無しさん:2012/05/16(水) 01:58:42.37 ID:gpK1TijQ0
訳し方について質問です。

1「何の故、公達は師の大納言をば礼し給ふぞ。」
2「われ十三の年、何の咎ありけん、継母、明石の海へ沈められしを、使ひの者、情けある者にて沖の岩に捨てしを、〜」

1の方は、体言+をばの意味がわからなくて、2の方は海に沈められたのは我なのか継母なのかわかりません。どこで区別するのでしょうか?
811大学への名無しさん:2012/05/16(水) 03:50:03.73 ID:dsrKB8SB0
>>810
「をば」は現代でも気取った文章をちらつかせるやつが使ってるように
単なる「〜を」の意味でいいと思うよ
1「なぜ公達は、師である大納言に礼を向けなさるのです?」ってな感じに

2「私が13歳のとき、なんの罰があったのだろう、継母、明石の海へ沈められたのを
、従者の者、同情した心で沖の岩に捨てたのを、〜」
「われ」が沈められた場合、文脈の継母はどうなるのか不明。
よって、継母が沈められたと考えてみる
「し」は直接経験過去の助動詞だったと思うが、ここは「われ」が「ままはは」の沈没を実際に目撃した
という意味において「直接的経験」だと捉えてみる

区別の仕方は、文脈しかないんじゃなかろうか
仮に「沈められしを」が「沈められけるを」であれば9割方主語は継母になるが。

「の」の役割が何であるか、というのも考える余地がある
812大学への名無しさん:2012/05/16(水) 08:54:37.11 ID:L+KMVb4j0
>>801
望月の一番優しい古典(ry
にしとけ

>>802
漢文なら大丈夫
しっかり解説読めよ
古文は絶対に無理
813大学への名無しさん:2012/05/16(水) 08:55:03.75 ID:L+KMVb4j0
>>799
足らない
814大学への名無しさん:2012/05/16(水) 09:07:21.47 ID:SIcrdU250
>>811
ありがとうございます。
815大学への名無しさん:2012/05/16(水) 12:59:39.64 ID:fklPlTxG0
>>796
ありがとうございます
同著者の実況中継を立ち読みして音便のところを理解したいとおもいます

あと、他にもこの本の誤植の報告している方がいますが、僕もいちばんやさしい古典文法の本の誤植を見つけましたので書いておきます
既出かもしれないし、どうでもいいことかもしれませんが一応
この本の93ページの一行目のラ行変格活用の活用がら・り・る・る・れ・れ、になっていますね
正しくはら・り・り・る・れ・れ、なので間違って覚えることのないようにしてください(まあないとは思いますが)
816大学への名無しさん:2012/05/16(水) 15:14:19.37 ID:vuEXZ8S60
むしろ古文は捨てて全部同じ解答にして空いた時間を現代文や漢文に充てた方が点数取れるんじゃないかと
817大学への名無しさん:2012/05/16(水) 15:31:37.37 ID:T6rxO5kPi
古文適当に埋めた方がマシな奴が、残りの三題あわせて20分余分にかける事でその三つの点数が格段にあがるのかね。
818大学への名無しさん:2012/05/16(水) 20:22:05.90 ID:rLl5JqSs0
○○捨てるとか言う奴は大抵他の科目も大して出来ない
819大学への名無しさん:2012/05/16(水) 20:25:59.03 ID:0n5yUiyU0
l^o^lわたしです
820大学への名無しさん:2012/05/16(水) 21:00:22.41 ID:SIcrdU250
センターの現代文古文漢文の時間配分の目安ってどれくらいですか?
821大学への名無しさん:2012/05/16(水) 21:06:30.15 ID:h6PxtPBYO
現代文 40
古文  20
漢文  15
見直し  5

余裕持ってこのくらいじゃないか
現代文をあと5分くらい削りたいけど
822大学への名無しさん:2012/05/16(水) 21:25:50.81 ID:rLl5JqSs0
>>820
評論:25
漢文:15
古文:20
小説:20
を目安にこの順で解いて、速く解き終われば見直しって方針
823大学への名無しさん:2012/05/17(木) 12:39:00.69 ID:Xc+1LV2WO
実況中継読む→基礎から学べる入試古典文法解く→実況中継読む→(ry
この流れでそろそろ用言と助動詞が終わりそうなんだけど、もう1冊基礎の文法確認に問題集やるなら何がいいかな?
助詞に進む前に別の問題集で助動詞を復習したい。
824大学への名無しさん:2012/05/17(木) 18:15:50.49 ID:HZBJv9YN0
>>823
基礎からのジャンプアップノート古典文法・演習ドリル(旺文社)
825大学への名無しさん:2012/05/17(木) 20:55:48.14 ID:2mGKyKST0
基礎からのジャンプアップノートと河合のステップアップノート
すげえ似てる てか一緒なんだけどあれどっちがいいの
826大学への名無しさん:2012/05/17(木) 21:54:40.68 ID:MKGfE58b0
そういう系の本は大差ないと思うが個人的にはステアプが好き
827大学への名無しさん:2012/05/17(木) 22:11:31.39 ID:rYTBAnZd0
あー実況中継が楽しすぎてヤバい
828大学への名無しさん:2012/05/18(金) 14:54:42.38 ID:w9os4BpJO
古文に限らずですが実況中継系の参考書ってCDを使わなくても大丈夫でしょうか?
829大学への名無しさん:2012/05/18(金) 16:30:21.27 ID:Cm9obyg60
>>823
代ゼミTVネットで講義受けてる?
830大学への名無しさん:2012/05/18(金) 18:34:37.10 ID:YZEUNHec0
望月の実況中継やろうと思ってんだが、NEWバージョンやったがいいの?
831大学への名無しさん:2012/05/18(金) 18:58:43.48 ID:l8ON3S/Si
>>830
先生の関西弁を聞きたければ
Newで
832830:2012/05/18(金) 19:24:34.29 ID:YZEUNHec0
NEWが安いからNEWがいいんだが、内容・質とかに違いはあると?
833大学への名無しさん:2012/05/18(金) 20:01:07.10 ID:l8ON3S/Si
>>832
内容は同じ
レイアウトはNewの方が見やすい
834大学への名無しさん:2012/05/18(金) 20:38:48.92 ID:Rml/IM1i0
>>830
CDは網羅的でないからそこんとこ忘れないでね
つまりやる聞く必要はないし、聞いて得することもさほどない
835大学への名無しさん:2012/05/18(金) 20:39:18.32 ID:Rml/IM1i0
あんかみすった
>>828
836大学への名無しさん:2012/05/18(金) 22:12:10.18 ID:UV9C1sOAO
>>824
サンクス!買ったわ。
でかいから書き込みやすいしなかなか良い。
でも欲を言うならもう少し、量があって難しいのがよかった。
824に言うことではないけど...

>>829
受けてない。
望月先生の授業受けられる機会があったら受けてみたいわ。
837大学への名無しさん:2012/05/18(金) 23:55:58.05 ID:w9os4BpJO
答えてくださったかたありがとうございますm(__)m
838大学への名無しさん:2012/05/19(土) 07:44:04.74 ID:76zXLJqJ0
>>836
俺もっちーの授業うけてるで、もっちーのセンター古文
正直古文嫌いな俺だがなぜか授業聴いてるともっと古文勉強したいって気分になるわ
チョーわかりやすいし、ただ、遅すぎてテキスト終わるのか?
839大学への名無しさん:2012/05/19(土) 08:08:25.91 ID:xzvGWxNl0
参考書のマドンナ古文がテンプレにありませんがここ的に評価はどうですか?
望月の超基礎がためから移ったんですが内容がよくわかりません。
840大学への名無しさん:2012/05/19(土) 09:55:50.82 ID:jg6v+j4K0
あれは現代文の読解力で古文を解こうみたいなやり方だからな
正攻法ではないからお勧めかといわれたら微妙

ただ、良いという人もいるし、理解納得できて使いこなせてるってなら否定はしない
841大学への名無しさん:2012/05/19(土) 17:33:51.65 ID:ZChtuSOLi
学研のビジュアル図解古文単語ってどうですか
842大学への名無しさん:2012/05/19(土) 18:40:41.00 ID:1OabT2B30
TVネットでももっちー可愛いよ
843大学への名無しさん:2012/05/20(日) 00:04:16.72 ID:txHB/Ptk0
もっちー…望月光
もっちぃ…倉持明日香
844大学への名無しさん:2012/05/20(日) 05:34:02.56 ID:c4nxQo6Ki
モッチー…モンスターファーム
845大学への名無しさん:2012/05/20(日) 05:46:28.30 ID:EV1tjPCm0
懐かしいな
846大学への名無しさん:2012/05/20(日) 06:03:35.38 ID:zGp/trXn0
6年前に理科大を出て、現在某SIerでマネージャーをやってますが、
とつぜん「夜半の寝覚」や「平家物語」を原文で読みたくなり、
先月から勉強をはじめました^^

初心者ですがよろしくおねがいします
847大学への名無しさん:2012/05/20(日) 08:34:08.91 ID:kAqC7MEc0
>>846
原文で読むためにはそこそこの単語力がいる
桐原315かマドンナ230をやった上で読み解きに入ればいい
文法も全然分からないなら実況中継やればいいと思う

訳出が目的じゃないなら、これくらいである程度読めると思う
もっと正確に読みたいなら解釈の本とかいるけど、いろいろやりすぎるとそのうち読む気失せると思う
848大学への名無しさん:2012/05/20(日) 10:28:54.58 ID:1W7analJ0
>>846
>>847の推薦する第1段階で使う単語帳に土屋222を追加
849大学への名無しさん:2012/05/20(日) 12:11:38.81 ID:l2eDDOAl0
高3の初学者です。
テンプレの【基礎〜センター試験】の中で一番解説が丁寧なのはどれですか?
850大学への名無しさん:2012/05/20(日) 15:12:04.82 ID:kAqC7MEc0
>>849
全部使ったことがあるわけじゃないけど、ステップアップノートはそこそこ丁寧だよ
851大学への名無しさん:2012/05/20(日) 17:59:42.70 ID:JzK9nn660
>>849
なんだかんだ河合ステップアップが一番丁寧
852大学への名無しさん:2012/05/20(日) 19:14:39.34 ID:1W7analJ0
>>849
漢文だよな?
>>11の中では「頻出漢文のルール 文英堂」が一番丁寧だと思う
「学参ドットコム」の「Z会 参考書の参考書」の「高1・高2コース」にノミネートされてるうちの1つ
http://www.gakusan.com/home/z_gakusan.php
853大学への名無しさん:2012/05/20(日) 19:23:07.27 ID:l2eDDOAl0
>>850-852

すみません、説明不足でした。
>>849は漢文です。
854大学への名無しさん:2012/05/20(日) 21:22:57.85 ID:YIsLcaKv0
>>847
夜半の寝覚めは新全集が一番読みやすいと思う
855大学への名無しさん:2012/05/20(日) 21:49:00.38 ID:sER+X01k0
>>846
バリバリ理系で古典に興味を持つとは奇特な方だね
初心者なら講義聞きながら読むのが何と言っても一番、NHKラジオ第2で古典講読っていう番組あるんだけど知ってる?
週1回のペースで1年かけて原典講読するんだけど、今年は4月から平家物語やってるよ
オレは教える側の人間だけど、昨年は万葉集、一昨年は徒然草、その前は枕草子、源氏物語と、もう十数年欠かさず聞いている。

平家物語は多くの諸本が伝わっていて、出版社によって載せてる底本が違うんだな
放送で使っているテキストは覚一本という底本だから間違えないようにね
初心者なら小学館の日本古典文学全集がオススメだが、大きな書店で自分で確認するといいよ

あと古語辞典も必須だから持ってなければ買う必要がある
全訳系は語彙が少ないからダメ、4万語台を目安に探すといい
三省堂詳説古語辞典、旺文社古語辞典、角川古語辞典、ベネッセ古語辞典あたりが無難だろう
ちなみにオレは岩波古語辞典、旺文社古語辞典、三省堂全訳読解古語辞典を使っているがこっちも書店で見比べるといいよ
文法書等ほかの参考書は必要ない

放送は毎週土曜17:00〜17:45で、再放送が日曜6:00〜6:45だからね
856大学への名無しさん:2012/05/20(日) 22:46:25.22 ID:VuJxae9r0
古文て何が面白いの
何が言いたいのか分けわかめなんだけど
857大学への名無しさん:2012/05/20(日) 22:50:09.39 ID:NU64GrD70
単語・文法・解釈をちゃんとやって、何が言いたいか分かるようになっても大して面白くないという
858大学への名無しさん:2012/05/20(日) 22:54:47.55 ID:ert7Fj5d0
読んで理解できたらうれしい
でも、それを正確に現代語訳しろとか無理だから腹立たしい
こんな俺は何をやればいいんだ
好きな科目ではセンター二次を問わず完璧な解答叩き付けてドヤ顔してやりたい
859大学への名無しさん:2012/05/20(日) 22:56:50.18 ID:m5EAlcj8i
男と女が出てきたら変態か宗教家のどっちかって思うと点数安定した
860大学への名無しさん:2012/05/20(日) 23:01:54.11 ID:lnM2ZOlHi
英語も古文も文構造を分析して解釈をする事が出来るようになった時は楽しかったな。
そうは言ってもネイティブレベルは無理なんで100%の理解ってわけじゃないし、そういう意味では微妙かも。
文の内容も、古文は特にしょーもない事が多いしなぁ
徒然草とか中二っぽくて面白いとか風姿花伝スゲーなとか思ったけど、訳本読めばいいっていうね…
861大学への名無しさん:2012/05/20(日) 23:13:40.26 ID:ogPbKmgh0
昔は一夫多妻制だったらしいけど童貞とか居たんかな
862大学への名無しさん:2012/05/20(日) 23:19:34.79 ID:VuJxae9r0
昔の日本人がスゴすぎる件について
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7276740
863大学への名無しさん:2012/05/20(日) 23:57:34.44 ID:kAqC7MEc0
>>862
上級者向けすぎてワロタ
俺にはレベルが高すぎた
864大学への名無しさん:2012/05/21(月) 00:34:57.65 ID:n29zU+f60
>>847?848
>>845

ご教示ありがとうございます。
辞典は、高校の時の旺文社版があるので、それを使ってます。
平家は、橋本治の訳がとても面白かったので、原文を読んでみたくなった次第です。

岩波文庫4冊と、小学館の全集を買ったのですが、
意味は分からずとも、ぱらぱら眺めてるだけで面白いですね。
865大学への名無しさん:2012/05/21(月) 01:46:07.05 ID:lQZXK2LL0
古文マジで苦手
漢文はまだしも古文を勉強するイニシアチブがわからん
866大学への名無しさん:2012/05/21(月) 01:48:57.42 ID:mQ34jOQhi
イニシアチブ?意義っていいたいんか?
867大学への名無しさん:2012/05/21(月) 02:06:02.55 ID:n29zU+f60
インセンティブでは?
868大学への名無しさん:2012/05/21(月) 02:21:48.20 ID:mQ34jOQhi
インセンティブは分かる分からないってもんじゃなくね?
まぁ何にせよ、好き嫌いせずに真面目に勉強した方が良さそうな感じの子だよね(笑)
869大学への名無しさん:2012/05/21(月) 07:53:10.14 ID:f5tNRKeO0
あえてカタカナで表現したがる奴っているよな
しかもだいたい正しいと言いきれない使い方するから、該当する日本語も分からないんだろう
870大学への名無しさん:2012/05/21(月) 09:06:23.37 ID:jxzn1+OR0
>>869
やっぱり自分よリスペクトして人、特にアーティスト。彼らがテレビとか出るとカタカナ良く使うし、それにインスパイアされるんじゃないかな?
871大学への名無しさん:2012/05/21(月) 09:14:16.23 ID:f5tNRKeO0
× 自分よりリスペクトして人
○ 自分がリスペクトしてる人

せめて言った通りにならないでくれよ
それともわざとやってるのか?
872大学への名無しさん:2012/05/21(月) 09:31:42.53 ID:3ElUmFIdi
古文を勉強するイニシアチブ
873大学への名無しさん:2012/05/21(月) 09:48:04.98 ID:quxi6Jwl0
イニシアチブ?ああ、旨いよねアレ
874大学への名無しさん:2012/05/21(月) 10:52:18.34 ID:lQZXK2LL0
ごめんインセンティブじゃなくてイニシアチブだったw
インセインて書こうとしたけど書かなくて良かったw
875大学への名無しさん:2012/05/21(月) 11:03:15.68 ID:l8z7YSlui
もしかして真性のかた?
876大学への名無しさん:2012/05/21(月) 15:44:09.23 ID:Ns7lroj50
もっちーホントかわいいよね
877大学への名無しさん:2012/05/21(月) 16:42:51.23 ID:f4RSCNYJ0
やっぱ565て不評だったのね…
まあどうせ全部覚えちゃったからいいんだけど、もう一冊やるなら何がいい?
早稲田文系志望です
878大学への名無しさん:2012/05/21(月) 16:49:26.96 ID:1cgZ8htr0
古文の文法できない奴はZ会の必携 古典文法ハンドブックも視野に入れてみろ
俺はこの本のおかげでだいぶ抵抗なくなった
ただ単語知らないから長文読めないけど

同じZ会の文脈で学ぶ 漢文句形とキーワードも良書だと思う
テンプレにもないし知名度もそんなに高くないけど短い文章を読みながら
理解できるからおすすめ
879大学への名無しさん:2012/05/21(月) 16:53:07.32 ID:1cgZ8htr0
>>877 重要古文単語315は?
複数の意味と派生語があって確か524語収録されている
挿絵があってかなりイメージして覚えられるようになっておる
学校配布されてるからかなり良書だと思うお
880大学への名無しさん:2012/05/21(月) 17:16:40.24 ID:quxi6Jwl0
やったなら565でいいよ。
後は上達でも過去問でも問題が大量にあるやつやりゃいい
881大学への名無しさん:2012/05/21(月) 17:30:44.26 ID:/5Noal6y0
古文解釈の方法てどうなの?
882大学への名無しさん:2012/05/21(月) 17:57:14.92 ID:x+5BNgfC0
>>869
おっと、ミスターの悪口はそこまでだ by 立教
883大学への名無しさん:2012/05/21(月) 18:48:13.43 ID:jxzn1+OR0
>>881
第一章は神
ここだけでもほんとよんでおくべき

ぶっちゃけ他は実況覚えてたら問題ないレベル
884大学への名無しさん:2012/05/21(月) 19:00:15.56 ID:PTE2MbWJ0
方法の真髄は敬語だろ
885大学への名無しさん:2012/05/21(月) 20:18:17.91 ID:f5tNRKeO0
>>877
覚えたならそれでいいと思うけど、心配ならマドンナ230か桐原315をやってみれば?
得点源にしたいとか、文脈推測は苦手とかなら600語以上のやつを使ってもいいと思うけど

参考までに、マドンナ230は400語強、桐原315は500語強入ってる
どっちも関連語や派生語はカウントしてないから、名前よりはかなり多い
886大学への名無しさん:2012/05/21(月) 20:20:20.20 ID:InBlhUpR0
古文できるほうだと思うけど、今までに方法は読んでる
887大学への名無しさん:2012/05/21(月) 20:47:07.13 ID:LMrXs6p10
マドンナとかいうクソ本薦めるなや
888大学への名無しさん:2012/05/21(月) 20:47:38.08 ID:E0dL1D7U0
周りだと出来る方なんだが方法も実況中継もやってないんだよね
ステアプだけだからやっぱ何かしら触れた方がいいのか
889大学への名無しさん:2012/05/21(月) 20:56:50.57 ID:/5Noal6y0
>>883
ありがとうございます。
890大学への名無しさん:2012/05/21(月) 21:26:54.53 ID:f5tNRKeO0
>>886
どこらへんがクソ本なの?
自称マドンナってのがおかしいのは分かってるけど
891大学への名無しさん:2012/05/21(月) 22:13:06.27 ID:fvKq6qBI0
自称なのあれってww
予備校側が売り出すための文句じゃないのか
892大学への名無しさん:2012/05/21(月) 22:14:35.84 ID:W/juGsyx0
マドンナ古文常識は良いと思うがな
893大学への名無しさん:2012/05/21(月) 22:19:08.73 ID:f5tNRKeO0
>>891
宣伝文句なのは間違いないが、あれは自称じゃないのか
どの出版社から出す本もマドンナって書いてあるぞ
894大学への名無しさん:2012/05/21(月) 22:44:01.48 ID:dIb01H8y0
古文の文章を漠然と読んでいると内容が全く違うことがあるのですが、全体像を把握するのに最も重要なのは何でしょうか? 単語を兎に角極めれば理解できますかね?
895大学への名無しさん:2012/05/21(月) 23:00:19.89 ID:jxzn1+OR0
>>894
文法を知ってる前提なら確かに単語詰めて行くと絶対にちゃんと読めるようになる
文法知らないと古文は絶対読めない

秋来ぬ。
とかを正しく訳せるなら単語頑張れ
896大学への名無しさん:2012/05/21(月) 23:33:38.55 ID:dIb01H8y0
秋が来た。でしょうか?
助動詞、助詞は学校で散々やらされました。
めり、らむとかはたまに意味を忘れそうになりますが
897大学への名無しさん:2012/05/22(火) 00:04:07.82 ID:UyJjDc2lO
秋が来るだろう、じゃないのか。
なんか不安になってきた。
898大学への名無しさん:2012/05/22(火) 00:42:28.68 ID:hLkRcBhq0
完了のぬだぞ
899大学への名無しさん:2012/05/22(火) 02:44:45.53 ID:QHkjGnn90
>>879>>880>>885
ありがとうございます。
桐原315は学校で配られてたのですが紛失してたので買い直してやってみます!
900大学への名無しさん:2012/05/22(火) 10:37:57.53 ID:Ru6bXKTO0
Autumn has come.
901大学への名無しさん:2012/05/22(火) 10:38:31.08 ID:PSNy58zN0
秋来む
902大学への名無しさん:2012/05/22(火) 10:42:48.07 ID:inSJiplS0
夏来るらし
903大学への名無しさん:2012/05/22(火) 11:26:32.76 ID:PSNy58zN0
夏過ぎぬ
904大学への名無しさん:2012/05/22(火) 12:17:03.46 ID:OTajyoBDi
夏去る
905830:2012/05/22(火) 17:30:38.83 ID:aaH/Fabr0
見れば率て来し女もなし
問.「来」の読みを答えよ
906大学への名無しさん:2012/05/22(火) 17:42:31.24 ID:tJ6GImj00
>>905
907大学への名無しさん:2012/05/22(火) 17:43:09.13 ID:QHkjGnn90
「き」か「こ」どっちでもいいんだっけ
908大学への名無しさん:2012/05/22(火) 17:52:05.56 ID:tJ6GImj00
>>906の根拠
「来し女」に注目すると「女」という体言があるので「し」は連体形ということになる
「し」を連体形に持つ助動詞は「き」(過去)しかない
「き」は連用形に接続する助動詞なので「来」も連用形ということになる
「来」は「こ・き・く・くる・くれ・こよ」と活用するので読みは連用形の「き」に決まる
909大学への名無しさん:2012/05/22(火) 17:58:07.76 ID:tJ6GImj00
>>905を直訳すると
見ると連れて来た女もいない
になるのかな
910大学への名無しさん:2012/05/22(火) 18:09:38.03 ID:QHkjGnn90
過去のきってカ変の未然にも接続するんじゃなかったっけ
あとここでは違うだろうけど女って娘って意味もあるんだっけ?

古文とかもう意味不明や
早いとこ出来るようにならないと…
911大学への名無しさん:2012/05/22(火) 18:45:52.30 ID:tJ6GImj00
>>910
「り」(完了・存続)と混同してるんじゃない?
「り」はサ変未然形・四段已然形接続だよ
(四段命令形接続という説もあるらしいけど)

助動詞の接続は古文文法のメインだから、しっかり覚えるべきだよ
912大学への名無しさん:2012/05/22(火) 19:03:32.86 ID:rdzz8WDhi
>>911
910は正しいよ
辞書で「来し方」引けば こしかた と きしかた の両形が存在する事書いてあるはず

カ変とサ変は未然形につくこともある
913大学への名無しさん:2012/05/22(火) 19:39:09.97 ID:k80B+bzL0
まあ、例外だし普通にきしで理解しとけばおkだろ
914大学への名無しさん:2012/05/22(火) 20:41:58.38 ID:Bq3yd+ib0
これは恥ずかしいなwwwwwww

いきなり問.とか書いちゃって、例外も知らず悪問を出す
さらに指摘されても気づかずに「混同してるんじゃない?」「しっかり覚えるべきだよ」
915大学への名無しさん:2012/05/22(火) 20:43:26.89 ID:Bq3yd+ib0
問.じゃなくて答えたほうだったのかよwwww
これは俺の方が恥ずかしいわ
916大学への名無しさん:2012/05/22(火) 21:07:18.86 ID:qfzopbuA0
はづかし
917大学への名無しさん:2012/05/22(火) 21:14:14.07 ID:scYRoy+C0
いとおかし
918大学への名無しさん:2012/05/22(火) 22:15:33.09 ID:VP2euuabO
望月光の超基礎がため古文教室と望月光のいちばんやさしい古典文法の本はどちらの方が評判いいんでしょうか
919大学への名無しさん:2012/05/22(火) 23:50:42.17 ID:Vdk0mQO20
>>918
どっちでも良書
920大学への名無しさん:2012/05/23(水) 00:04:03.16 ID:pRBi/uBl0
文法ステアプだけでもなんとかなるのかねぇ
学校配布の文法書は辞書的な感じがする
921大学への名無しさん:2012/05/23(水) 00:20:07.71 ID:zPQQMSR70
望月のは実況中継しかやってないけど、オススメ
自称進学校レベルで塾も行ってないならマジで1だけでもやっとくといい。
ただ、学校配布の古典文法書をペラペラとめくったことがあるよーくらいのレベルに推奨。全くの初学でもダメではないだろうが
922大学への名無しさん:2012/05/23(水) 00:38:38.53 ID:KNQU7VA60
>>920
全然いいよ
学校での文法知識は仕入れて応用問題を参考書等で得
923大学への名無しさん:2012/05/23(水) 01:26:59.74 ID:x3ZMi2NfO
>>919
>>921
どれを買おうか迷いますね…
とりあえず本屋で中身見て自分に合いそうなやつを買おうと思います。ありがとうございました
924大学への名無しさん:2012/05/23(水) 09:23:14.53 ID:rs8mZBPT0
男は黙って国語便覧だろ
925大学への名無しさん:2012/05/23(水) 09:51:05.43 ID:JWhtwEKPi
>>924
使い方kwsk
926大学への名無しさん:2012/05/23(水) 10:18:43.51 ID:zZ+TzeRP0
数学好きー!とか物理、化学スキー!とか英語なら大丈夫ー!とかならわかるけど国語大好きー!と快眠からん
特に古文、誰が得するんだよ
927大学への名無しさん:2012/05/23(水) 11:24:33.38 ID:gNs75Xcw0
「はや、殺して給ひてよかし。」
「てよ」で命令形みたいなんですが、「かし」ってどういう意味ですか?
928大学への名無しさん:2012/05/23(水) 11:33:04.16 ID:NtCuNFac0
辞書引け
929大学への名無しさん:2012/05/23(水) 11:48:44.31 ID:hwc8muOji
その かし、現代語でも、さぞかし
とかで生きてる かし だな
930大学への名無しさん:2012/05/23(水) 12:23:50.30 ID:6YwB6Idn0
>>925
辞書的利用がいいんじゃね?
931大学への名無しさん:2012/05/23(水) 12:56:15.21 ID:abDZjY/lO
>>929
You cover a wide range of knowledge of the Japanese langage.
932大学への名無しさん:2012/05/23(水) 20:05:40.57 ID:j9/HelW+0
languageって書きたかったのかな
933大学への名無しさん:2012/05/23(水) 20:10:46.99 ID:tKC+vtKA0
次スレ Part40
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1337770724/l50
【追記】
このスレを使い切るまで、次スレへの書き込みはご遠慮ください。
934大学への名無しさん:2012/05/23(水) 20:41:13.91 ID:B8k/YKTA0
はえーよ
935大学への名無しさん:2012/05/23(水) 21:09:52.37 ID:j9/HelW+0
スレ立て乙
多分960とか970でも十分だったと思うけど
936大学への名無しさん:2012/05/23(水) 22:43:25.92 ID:Xd1cBEpt0
富井のはじてい買ったんですがこのスレみると評判悪いんでがどうしてですか?
937大学への名無しさん:2012/05/23(水) 22:57:00.68 ID:hwc8muOji
もう買ったんだしとりあえずやれよ。
938大学への名無しさん:2012/05/23(水) 22:57:52.27 ID:j9/HelW+0
>>936
まずはテンプレ読め
間違った説明があったり、説明不足だったりするらしい

やりたいなら好きにすればいいと思うけど、あえて選ぶような本ではないよ
939大学への名無しさん:2012/05/23(水) 23:01:32.59 ID:1weT8+P+0
>>936
とりあえず全部読め
940大学への名無しさん:2012/05/24(木) 01:01:03.82 ID:5w2zv2bp0
>>936
はじていを使わせないようにする工作だから気にせずやろう
941877:2012/05/24(木) 06:42:37.78 ID:n2vw3AWx0
桐原315買ったけどいいねこれ
ゴミゴとは大違いや
942大学への名無しさん
>>941
早い内に気づいてよかったな。がんばれ