標問1A
標問2B
標問3C
ハイ選1A2B
ハイ選3C
ハイ理
新数演
808 :
大学への名無しさん:2012/03/28(水) 19:34:57.13 ID:vmHtzeHNO
今までID変わってたのは自分の串換え以外に代行使っての自演もあったのか。真性キチガイだな
アク禁てどうやんの
基礎問1A
基礎問2B
基礎問3C
標問1A
標問2B
標問3C
ハイ選1A2B
ハイ選3C
バーカ
死ね
神戸クン今勉強しないと将来マジで後悔するよ
来年は頑張って千葉大でもなんでもいいから受かってね
まずは教科書と基礎問から!
東京理科大の薬学部を第一志望にしているんですが、標問までで足りますか?
なんでもいいから完璧にすることが重要だよな
飽きるほどにやりこむ
神戸クン文系だし、数学捨てて他教科で勝負したら良いと思うの
神戸クンには基礎問も厳しいよ
標問1A、2Bはダメだな
文系プラチカにするわ
基礎問からプラチカはいくらなんでも無理だろ
マセマ合格か何かは挟まないと
黄茶から標問って無駄多いかな?
むしろ丁度いい
黄チャート終わった人は標問いくべき
828 :
大学への名無しさん:2012/04/02(月) 16:12:49.83 ID:KC31yluG0
基礎問→標問への
変更は何を基準にしたら良い?
>>827 おぉ、ありがとう
とっとと黄茶終わらせるわ
830 :
大学への名無しさん:2012/04/04(水) 07:18:02.05 ID:+ZV4oyFuO
やっとキチガイもくたばったか
831 :
大学への名無しさん:2012/04/04(水) 07:38:53.34 ID:4L/SEzW20
久々に来たら、まだ荒らしが居座ってるのか
クソワラタwwwwwwwww
832 :
大学への名無しさん:2012/04/04(水) 09:04:19.54 ID:PKMaehLPO
黄チャの後に標問て、黄は例題しかやらないの?
章末問題までやれば標問はいらない気が…
>>832 黄チャの分厚さ考えると、例題だけやって標問につないだ方が
モチベーションやら達成感の面でいいんじゃね?
その場合標問って例題のみでいいですかね?
演習は解説が詳しくない気がする
京大法学部を目指す新高三なのですがハイ選かプラチカにしようか迷ってます。東大レベル模試では偏差値が68程度なので基礎はやりこんだつもりです。どちらが良いかアドバイス願います。
レベルが少し違うから両方やってもいい。
ハイ選のほうが高い。
プラチカのほうは割と易しめだけど落とせない問題が多く、
問題数自体もプラチカのほうが3割ほど多い。
プラチカで十分
その後に一橋15ヶ年でもやれば余裕で受かる
標準問題数2Bが難しいのですが
このまま続けるべきか基礎の方をやるべきかな?
841 :
大学への名無しさん:2012/04/05(木) 07:01:50.90 ID:AQe58yjY0
>>834 解説が詳しくないと問題が理解できないようでは、そもそも基礎がなっていないということだよ。
なるべく基礎からはじめることがコツだ。
旺文社の参考書全般にいえることだけど、ここの基礎は実質的に基礎でないので教科書レベルも忘れずに。
>>842 こうゆう類の参考書って解説の方に重きがあるんじゃないんですか?
845 :
大学への名無しさん:2012/04/05(木) 19:12:54.99 ID:p8lD6+Rk0
>>843 重きはない。チャートや1対1は旺文社シリーズより解説が詳しくないけど人気だろう。
ここの弱点は解説の詳しさに甘えてしまいがちなことかもしれない。
積極的に吸収するなら良書だとは思う。
チャートは人気というか学校で配られる人が多いからみんなやってるだけでは?
チャートにしとけば無難かなぁと思ってしまう
昔の俺のように
チャートが悪いとは言ってないぞ
848 :
大学への名無しさん:2012/04/06(金) 09:31:02.07 ID:0bHiHhxE0
基礎問はともかく、標問とチャートって競合してるか?
青茶
基礎問+標問
チョイス
マセマ合格+実力うp
この辺は競合してんじゃないの
マセマと競合してそう。解説重視の個性派同士。
服装や言葉遣いが正反対な双子キャラみたいなもの。
【青チャートと他の参考書のレベル対応】
コンパスマーク1〜2レベル→教科書、マセマはじはじ、東進はじてい
コンパスマーク2〜3レベル→教科書傍用、基礎問題精講
コンパスマーク3〜4レベル→チェック&リピート、チョイス
コンパスマーク4〜演習ABレベル→1対1、標問
コンパスマーク演習AB〜章末問題レベル→プラチカ、ハイ選、スタ演、医学部攻略の数学、理標、やさ理
章末問題レベル以上→ハイ理、新数学演習
>>849 マセマは糞だから論外だろ
他と比べたら気の毒だ
神戸キター
854 :
大学への名無しさん:2012/04/07(土) 10:23:26.98 ID:c71SpB9G0
き
アマゾンレビューなどにあるとおり
標問数学UBが使いにくかったのですが
標問数学TAは高い評判通り使いやすいのでしょうか?
UBは説明、途中の過程がはしょられているのが使いにくかったです
標問1Aは内容はいいけど難易度が低い
標問2Bでも青チャートよりは詳しいから我慢するべきw
858 :
大学への名無しさん:2012/04/14(土) 23:03:17.16 ID:vTXR3+Pp0
じゃあ2Bの代わりに何があるんだといわれると困るわな
一対一はBがイマイチとも聞くし
859 :
大学への名無しさん:2012/04/14(土) 23:48:26.57 ID:EA66hmkDO
マセマはやめとけ。応用力がつかない。ただのゴミ。
チョイス
マセマ合格+実力UP
861 :
大学への名無しさん:2012/04/15(日) 08:07:29.37 ID:ogwCIFDOO
久々の神戸降臨
時代は旧帝一工筑早慶
今基礎問やってる高2だけど、標問にいつ移ればいいかな
夏休み :ヒョウモン2B
9-10月 : 基礎問3C
11-1月 : ヒョウモン3C
1-3月 : ヒョウモン123ABC復習
4-7月 : ハイ選orやさ理
夏休み-2月 : ハイ理+過去問+センター
ハイ選買ってきて眺めてるんだが、ゴリムズじゃね…?
もうちょい難度低いと思ってた
これ、一対一からつなげるかぁ??
じゃあVCは?
12ABがたいして難しくなかったから3Cは精選やらずにやさりやったが
VCこそやさりじゃ簡単すぎるって評価じゃん
解放と単球微積分やっといたのでそこはおそらく大丈夫
旧帝大志望の高3なのにまだ基礎問やってる…そろそろ標問に入った方がいいよね
>>871 夏休み前までにヒョウモン3冊2週
夏休みに精選二冊1週
その後過去問と精選2,3週
全統65ぐらいの旧帝医志望者なんだが、ハイ選VC難しすぎじゃない?
こんなのできるようになれる気がしないんだが…
俺も全統で70ちょいの駿台では65越えない程度のレベルだけどIIICはガチで難しい。
IAIIBは初見で7割前後だったけどIIICは3割前後。結構へこんだ。
IAIIBは文系でも東京一なら普通にこなさないといけないレベル。別に難問ではない。
IIICは名前の通り充分ハイレベルだと思う。
これ以上難しいともう理III京医阪医限定問題集になる。
精選3Cってやさりの3Cとか微積分解法の探求より難しい?
3Cは河合のTテキと結構被ってるしそこまでレベル高くないと思う
878 :
大学への名無しさん:2012/05/01(火) 21:16:17.30 ID:G4UFwyM60
MARCH理系の数学レベルなら基礎問題精講のみで合格点可能?
標問もやったほうがいい?
可能。やった方が良い。
880 :
大学への名無しさん:2012/05/01(火) 22:09:49.46 ID:G4UFwyM60
基礎問はいつまでに終わらせるのが目安ですか?
標問3Cは難易度どんな感じ?簡単?
882 :
大学への名無しさん:2012/05/01(火) 23:06:41.24 ID:8i1bHwiW0
今地底の生徒だがハイ選のさんしーはムズ過ぎて使いこなせず挫折した
当時は自分が馬鹿なだけだと思っていたが同じような感想を持つ人が意外と多かったんだな
>>882 1A2Bはある程度できるんですがねwww
884 :
大学への名無しさん:2012/05/01(火) 23:52:41.44 ID:JZqRsB7h0
これでわかる→標問ってどうですか
基礎問はさんだ方がいいですかね
885 :
大学への名無しさん:2012/05/02(水) 00:31:22.43 ID:LNN1pKQQO
国立単科医一回生だがハイ選は医学部独自問題を出す大学志望ならやるべき。
886 :
大学への名無しさん:2012/05/03(木) 01:16:37.09 ID:ICV6haKx0
887 :
大学への名無しさん:2012/05/03(木) 01:32:24.70 ID:Jcuu9WRVO
神戸君何やってるんすか…
神戸君人気者だなぁ〜
889 :
大学への名無しさん:2012/05/03(木) 14:23:34.39 ID:evv5AxmA0
たまげたなぁ・・・
>>878 可能です
標問はオーバーワークになるでしょう
892 :
大学への名無しさん:2012/05/04(金) 07:37:48.81 ID:+MwBOdoR0
と、いうことは基礎問→標問は繋がらないってことなんだろうけど
柔軟に3Cは1対1を使うなどをしなければレベルが一定にならないと言う訳でしょうか?
マーチとか入試の3か月前ぐらいから簡単な問題集やればそれだけで受かるよ
浪人生。数学は偏差値60前後くらい。関西の某単科医志望です。
特に3Cがダメでチョイス3Cを2問に1問くらい間違える(計算間違い含む)レベル
1A2Bは標問からで3Cは基礎問からいくべきですよね?
夏までに急いで2回まわそうと思ってます
チョイスやり込めばいいじゃん
898 :
大学への名無しさん:2012/05/10(木) 11:17:02.02 ID:VrL7HQRS0
神戸はマセマ合格で必要十分
こ、こうべくん…?
900 :
大学への名無しさん:2012/05/10(木) 11:46:52.26 ID:GDhuxhdM0
もう次スレって・・・