【基礎問→標問→ハイ選】数学問題精講【15冊目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952大学への名無しさん:2013/09/27(金) 20:28:14.79 ID:GRk+I2I70
1Aは1対1も大したことないだろ
953大学への名無しさん:2013/09/28(土) 00:21:11.90 ID:QxW1j8KC0
標問に比べたら大した事ある
まあ2B3Cは標問いい気がする
954大学への名無しさん:2013/09/28(土) 00:28:00.49 ID:nr/gzfLE0
1A2Bはハイ選、3Cは標問で東大でも対応できるレベルに感じる
955大学への名無しさん:2013/09/28(土) 09:04:33.70 ID:tKn1Amhq0
東大京大でも最低限でいいなら標問でいいと思う
理三京医なら足りないけど
956大学への名無しさん:2013/09/28(土) 15:27:34.78 ID:EfaLrBRE0
北大で高得点とかはどう?
957大学への名無しさん:2013/09/28(土) 15:32:50.64 ID:j7rlvuIr0
つーかそこらへんは本当に人によるとしか言えないんじゃね
958大学への名無しさん:2013/09/28(土) 18:07:05.55 ID:6rrdTuvu0
>>956
医学科で高得点ならハイ選でいいけどそれ以外なら標問でいい
他の地帝も同様かと
959大学への名無しさん:2013/09/29(日) 01:53:26.80 ID:6vpqopsk0
>>954
これの3Cってそんなにムズイの?
960大学への名無しさん:2013/09/29(日) 02:10:56.00 ID:NJZqi3tU0
>>959
積分の応用と一次変換が難しい
それでも基本的な積分計算のパターンなんかもカバーしてたりするんだけど
961大学への名無しさん:2013/09/29(日) 02:12:00.00 ID:NJZqi3tU0
逆に言えば、極限、微分はまさに標準レベルだと思うよ
962大学への名無しさん:2013/09/29(日) 13:00:07.42 ID:O1U3fBRP0
>>958
ありがとう。参考にさせていただきやす。
963大学への名無しさん:2013/09/30(月) 13:32:06.66 ID:xaq931QQ0
理科大創薬志望ですが数IIBのみ基礎問で済ませることは可能でしょうか
それとも標問まで進んだほうが良いでしょうか
964大学への名無しさん:2013/09/30(月) 21:56:44.25 ID:u1bNZzda0
TAは基礎問で誤魔化していいけどUBは駄目だろ
965大学への名無しさん:2013/09/30(月) 23:58:40.11 ID:xaq931QQ0
なんとそうですか
3分の1程度は終わらせましたが10月中にひと通り終わらせられたら間に合うでしょうか…
966大学への名無しさん:2013/10/01(火) 00:10:43.80 ID:jhuHu78l0
黄色の例題だけやって標門って大丈夫ですか?
967大学への名無しさん:2013/10/01(火) 00:45:00.15 ID:RrPbVpIn0
何でプラクティス解かないの?
968大学への名無しさん:2013/10/01(火) 00:53:09.08 ID:jhuHu78l0
>>967
やっぱ解いてたほうがいいですかね?一年前くらいに例題だけといて数学は放置してたんですけど2次の勉強のために標問やりました。解答みたら何やってるかとか理解できますが、最近チャートのスレで例題だけやっても何も意味ないって言われたんで・・・
969大学への名無しさん:2013/10/01(火) 01:22:54.41 ID:pAs99P590
基本をしっかりやる!基礎!基本!
970大学への名無しさん:2013/10/01(火) 01:53:51.91 ID:RrPbVpIn0
チャートを使用する目的は基礎の完成なんだから妥協しちゃ駄目
傍用かチャートのどちらかは飽きるまでやらないと演習系の問題集を覚えても意味ないよ
971大学への名無しさん:2013/10/01(火) 03:24:09.24 ID:EKYTmVL10
正直標問完璧にやりこみまくったらそれだけで大抵の問題は解けるようになると思うけど
972大学への名無しさん:2013/10/01(火) 07:48:08.57 ID:jhuHu78l0
どうしたほうがいいですかね?微積分、ベクトル、複素数以外はやったんですが・・・チャートにいったん戻った方がいい?
973大学への名無しさん:2013/10/01(火) 18:35:05.44 ID:S6ohhPW5O
基礎問UBから標問UBに無理なく接続できる?
UBだと1対1より難しいからTAは標問でUBは1対1で済ませるのもアリって聞いたんだけど、どうも1対1の解説が嫌で・・・・
974大学への名無しさん:2013/10/01(火) 18:39:36.33 ID:eaJrXaVr0
序盤の複素数辺りはかなり厳しいけど、図形からは大分楽になった
後、厳しそうなのは積分の面積ぐらいで他は普通に繋げると思うよ

そもそもある程度は知らない問題が出てないと解法集としてはあまり意味ないし、演習用として使うなら別だけど
975大学への名無しさん:2013/10/05(土) 05:02:57.92 ID:mMc0WC9r0
現行課程の基礎問3Cが欲しいんだけど、絶版かなぁ
1Aとどっちが入手困難ですか?

新品で欲しいです
976大学への名無しさん:2013/10/05(土) 05:21:25.50 ID:iEEEMvMj0
III・Cは紀伊國屋通販とかまだ在庫がある。
I・Aはさらに入手困難だが新課程版で代用できる。
977大学への名無しさん:2013/10/05(土) 11:47:05.07 ID:/lG3ejgE0
>>976
すごいIDだなw
978大学への名無しさん:2013/10/05(土) 20:34:05.23 ID:6RQPhoN20
ハイ選難しいわ
979大学への名無しさん:2013/10/06(日) 14:51:00.64 ID:epEw9t2NP
ハイ選って思考力みがくやつ?
上級解法集?
980大学への名無しさん:2013/10/06(日) 17:42:13.63 ID:woByHTsH0
理系最高峰用
981大学への名無しさん:2013/10/08(火) 04:06:55.81 ID:ild2v+W00
ハイ選=やさ理と聞いたけど違うの?
982大学への名無しさん:2013/10/08(火) 09:21:36.71 ID:r4zyTPeq0
やさ理や新スタ演レベルぐらい
さすがにハイ理や新数演よりは下
983大学への名無しさん:2013/10/08(火) 13:53:34.13 ID:RUaKIECv0
行列がむずい
984大学への名無しさん:2013/10/08(火) 16:37:43.17 ID:/IkGVJsd0
結局やさ理と同じくらいか・・・
985大学への名無しさん:2013/10/08(火) 16:42:46.26 ID:8/bA1iMh0
プラチカとハイ選ならどっちおすすめ
旧六志望
986大学への名無しさん:2013/10/08(火) 16:54:19.91 ID:QWhNXZhX0
基礎問3Cって誤植ある?
987大学への名無しさん:2013/10/09(水) 16:18:44.48 ID:AbMU54eI0
>>985
余裕があればハイ選でいいが基本的には標問で十分
プラチカはレベルの不揃いが醜い河合のステマ本なのでお勧めしない

>>986
現行課程版では無い
988大学への名無しさん:2013/10/09(水) 18:00:37.75 ID:ltyo4glc0
>>987
標問完璧に→ハイ選解くって感じでいいかな

さんくす
989大学への名無しさん:2013/10/09(水) 18:05:21.61 ID:ltyo4glc0
>>985はちなみに旧六医なんだけど標問で大丈夫かな?
ちょっと足りない?
990大学への名無しさん:2013/10/09(水) 20:41:49.68 ID:X+IzSUwy0
そんなもん人による
この時期に自分に必要なものを判断できない時点で難しいかもな
991大学への名無しさん:2013/10/09(水) 21:13:49.24 ID:ltyo4glc0
過去問見れる環境煮ないんだよ
頼む
一応センターは両方90はとれる
992大学への名無しさん:2013/10/09(水) 21:43:27.09 ID:8Zjenbui0
過去問なんて東進に無料登録すれば普通に見れる
993大学への名無しさん:2013/10/09(水) 21:53:29.41 ID:Jj35rYfAP
本屋いけよ
994大学への名無しさん:2013/10/09(水) 22:17:35.70 ID:ltyo4glc0
>>992
ネット見れない、というかパソコンない
>>993
超ド田舎
995大学への名無しさん:2013/10/09(水) 22:28:22.91 ID:ECwIwipv0
スマホでも見れるよ
996大学への名無しさん:2013/10/09(水) 22:42:51.04 ID:8Zjenbui0
ネット見れないって2chに書くとかネタですかね
997大学への名無しさん:2013/10/09(水) 23:05:53.39 ID:ltyo4glc0
>>995
サンクス

スレ汚し失礼しました
998大学への名無しさん:2013/10/10(木) 01:35:55.55 ID:TeE+EoHf0
うm
999大学への名無しさん:2013/10/10(木) 03:03:01.66 ID:n+haRbP00
1000大学への名無しさん:2013/10/10(木) 03:14:24.59 ID:QcdBzoe+0
うんこと言いたかったんだろう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。