【実力】なぜ早慶が最高なのか?【ブランド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
憧れるよな〜
2大学への名無しさん:2009/03/22(日) 19:04:50 ID:P2UQwFW00
学生犯罪史上に輝く早慶wwww
殺人、放火、詐欺、強姦

すばらしい
3大学への名無しさん:2009/03/22(日) 19:06:48 ID:r7hSCEiAO
すごいっていっても、一橋と阪大の間くらいだろ。
4大学への名無しさん:2009/03/22(日) 19:08:37 ID:P2UQwFW00
一橋と阪大なんて差がないよなwww
5大学への名無しさん:2009/03/22(日) 19:16:49 ID:pTxiaLAw0
一橋は文系学部しかないから一概に比較できないだろ
6大学への名無しさん:2009/03/22(日) 19:31:04 ID:P2UQwFW00
関東の奴は否定するが、実際関東では、一橋、入れない奴から、早慶洗顔で群馬大も危ないのまで早慶に行く。阪大は偏差値的には一橋とかわりないわけで、気持ちてきに、認めがたいのはわかるが、もう少し自重すべき。
7大学への名無しさん:2009/03/22(日) 19:47:25 ID:rKmeT5fkO
慶應最高!!
8大学への名無しさん:2009/03/22(日) 19:50:26 ID:jgaSiGTAO
>>7
なぜかワロタ
9大学への名無しさん:2009/03/22(日) 19:50:57 ID:cMUUar0NO
早慶っつってもピンキリだよな

指定校推薦とか内部進学組はゴミって聞くんだけど、実際どうなの?
10大学への名無しさん:2009/03/22(日) 20:00:28 ID:AaIiliccO
内部はやばいよー
クラス半分にいれば早政で早法はあまるとかゆー学校もあるし
なのに学力は最悪
11大学への名無しさん:2009/03/22(日) 20:01:46 ID:foiJZp2K0
中学高校受験で頑張ったんだから別によくね
12大学への名無しさん:2009/03/22(日) 20:04:05 ID:vASys9G20
http://www15.atwiki.jp/gakureking-mirror/pages/49.html
旧帝一工+国公立医学部率(最もゆるい基準)
灘   93%
筑駒  80%

 東大 京大 国医 合計 率      校名(卒数)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-114 --23 --81 -218 100.9%    灘(216)
--42 --83 --53 -178 -79.1%    東大寺学園(225)
--28 --69 --60 -157 -76.2%    甲陽学院(206)
-188 ---4 --71 -263 -65.8%    開成(400)
--39 ---7 --76 -122 -54.7%    ラ・サール(223)
---6 --62 --53 -121 -50.9%    洛星
--22 ---5 --60 --87 -39.4%    愛光(219)


凄いっすよね、あの日本1と有名な灘高校でさえ進学できる人が7%未満なんだしwwww
13大学への名無しさん:2009/03/22(日) 20:20:42 ID:K1zGsJqK0
早慶・マーチは至高のブランド
女にモテる、就職強い、同級生の羨望
14大学への名無しさん:2009/03/22(日) 20:26:04 ID:Q8zMJbSq0
がんばって一橋入っても大半の就職先はメガバンだから笑えるw
15大学への名無しさん:2009/03/22(日) 20:38:08 ID:+cNKzgRWO
でもやっぱり宮廷がいいよ
16大学への名無しさん:2009/03/22(日) 20:42:06 ID:RVUh57T0O
内部は全然問題ないと思う
中学や高校受験の成績でいえば早慶洗顔なら楽勝で受かるやつらだろうし
17大学への名無しさん:2009/03/22(日) 20:47:50 ID:+TbP2+TF0
このスレタイでいきなり>>3から>>5みたいな流れになるのがこの板の凄さ
18大学への名無しさん:2009/03/22(日) 20:53:48 ID:S+ilWpRAO
>>16
早慶附属より圧倒的に入学者平均の高い麻布辺りでも浪人早慶、浪人しても早慶に落ちる人が大量発生するけどね
19大学への名無しさん:2009/03/22(日) 21:32:26 ID:RVUh57T0O
>>18
それは国立併願組かよほどの落ちこぼれじゃないの?

早慶附属校蹴って入ってるんだからみんな途中までは東大京大入試に向けて勉強してるだろうから
少なくとも1、2年のうちから私立洗顔なんてほとんどいない気がするし
20大学への名無しさん:2009/03/22(日) 21:56:34 ID:S+ilWpRAO
>>19
過程よりも結果
しかも、理系や慶應商は高校関係なく大半が国立併願なんだが
21大学への名無しさん:2009/03/22(日) 21:58:03 ID:S+ilWpRAO
慶應SFC中(男子)は、ベスト16圏外。

2008日能研各平均偏差値
            女子                       男子
   校名  進学者 合格者 受験者     校名  進学者 合格者 受験者
 1 桜蔭  68.0  67.9  64.9    1 灘   71.9  71.6  70.0
 2 女学  65.0  65.0  62.3    2 筑駒  70.6  70.6  67.4
 3 筑附  64.9  66.3  63.7    3 開成  69.8  70.4  67.3
 4 早実  64.3  64.6  59.3    4 麻布  65.7  66.1  63.7
 5 フェリス  63.5  63.7  61.2    5 栄光  65.6  66.8  64.1
 6 豊島  63.2  65.0  60.4    6 駒東  65.1  65.3  63.5
 7 慶中  62.8  63.0  61.1    7 聖光  64.9  66.1  62.6
 8 渋幕  62.7  65.9  62.2    8 渋幕  64.7  66.8  62.8 
 9 慶湘  62.1  62.5  59.4    9 慶普  62.8  63.1  59.8
10 雙葉  61.9  62.1  59.3   10 武蔵  62.7  62.7  58.8
11 渋渋  60.6  61.7  57.8   11 渋渋  62.6  64.9  57.5
12 青山  60.3  61.1  55.4   12 海城  62.4  64.1  59.2
13 学世  60.2  62.9  59.8   13 早稲  61.8  63.1  58.9
14 公文  60.1  60.5  54.8   14 筑附  61.7  63.3  60.0 
14 お茶  60.1  60.0  55.0   15 早実  61.3  61.3  56.1
16 浦明  59.4  63.6  59.6   16 ラ・サー  60.9  61.4  55.8 
16 鴎友  59.4  61.2  57.4   16 慶中  60.9  61.4  57.7
22大学への名無しさん:2009/03/22(日) 22:16:46 ID:mVT2aDWwO
早稲田と慶應一緒にすんな。早稲田は上智とカップルになっとけばいい。
23大学への名無しさん:2009/03/22(日) 22:20:14 ID:9wSl5aLA0
>>22
【mVT2aDWwO】の検索

受験・学校 [大学受験] 【実力】なぜ早慶が最高なのか?【ブランド】
22
受験・学校 [大学受験] 【早慶で】東大京大一橋落ち相談会【仮面する?】
674 677
受験・学校 [大学受験] 【春の】慶應義塾大学商学部part36【訪れ】
401-402 411 414 416
受験・学校 [大学受験] 阪大経済か慶應経済か
667
24大学への名無しさん:2009/03/22(日) 22:25:23 ID:rKmeT5fkO
慶應かっこよすぎワロタ
25大学への名無しさん:2009/03/22(日) 22:37:25 ID:/kQ583lHO
早慶で価値あるのは大学から一般入試で入ること。 推薦、AO、内部進学の屁こきが大学のレベル下げてる
26大学への名無しさん:2009/03/23(月) 00:34:21 ID:P/Nscr6j0
経済界では慶應が優位に見えるけれど、
二代目、三代目を除外したら早稲田の圧勝です。
27大学への名無しさん:2009/03/23(月) 00:44:21 ID:EiK7CtT+O
>>24
慶應義塾大学


かっこよすぎワロタ
28大学への名無しさん:2009/03/23(月) 00:51:40 ID:haJzV0jBO
ヒント 私立
29大学への名無しさん:2009/03/23(月) 00:54:47 ID:Gi9oLN3SO
一般入試で入った者の方が評価されるってのは生徒内でだけ?
就職の際にも考慮されたりしないのかな…?
30大学への名無しさん:2009/03/23(月) 01:01:06 ID:VrmDJWRjO
所詮私立は名前だけ
特に理系はね
31大学への名無しさん:2009/03/23(月) 01:12:52 ID:11MNx/pnO
慶應蹴ってICU行きます
なかなか理解されないがww
32大学への名無しさん:2009/03/23(月) 02:07:31 ID:BMFjF4yRO
ICUの過去問パラパラっと見たけど、なんかすごかった
33大学への名無しさん:2009/03/23(月) 08:23:13 ID:NMtNij7u0
早慶なんて一流かね〜。金さえあれば入れるんじゃない?
34大学への名無しさん:2009/03/23(月) 08:33:19 ID:JNpHvHJx0
>>33 ばーか 金を持ってることは今の世の中勝ち組なんじゃよ
おまえのお父ちゃんにそれとなく聞いてみろ 金がなくちゃ高卒だぞ
35大学への名無しさん:2009/03/23(月) 08:36:23 ID:EoMLRIAWO
確かに。
特に今の時代は金がステータスを表すよね。
そう考えると東大京大一工早慶は一流。
36大学への名無しさん:2009/03/23(月) 08:41:47 ID:I3GZtx99O
早稲田はハンカチ王子とかでも入学できちゃうところが
37大学への名無しさん:2009/03/23(月) 08:50:42 ID:EoMLRIAWO
>>36
あれは早稲田っていっても所沢だけどな。
慶應SFCに若いタレントが合格するのと同じじゃね?
38大学への名無しさん:2009/03/23(月) 09:03:32 ID:NMtNij7u0
>>34
国公立なら授業料免除で行けるよ。
現に私はそうした。
39大学への名無しさん:2009/03/23(月) 09:20:49 ID:PYh2WiGNO
>>37
知ったか乙 教育のしゃかせんだよ 斎藤は
40大学への名無しさん:2009/03/23(月) 09:21:35 ID:BdMjKa/PO
>>37
祐ちゃんは教育
ちなみに、高橋由伸は慶應法
41大学への名無しさん:2009/03/23(月) 13:02:54 ID:e+Kr7CrcO
早稲田大学
政経 法 商 文 国際 理工
亜流早稲田
文構 社 教育
所沢大学
人科 スポ科

慶應義塾大学
法 経済 商 文 理工 医 薬
湘南藤沢大学
SFC
42大学への名無しさん:2009/03/23(月) 16:12:58 ID:EiK7CtT+O
早稲田大学
政経、法、理工

慶應義塾大学
経済、法、医、理工

こうしたら最強の二校になると思う
43大学への名無しさん:2009/03/23(月) 16:13:45 ID:T/rrf6JL0
早稲田うらやましいよ〜
44大学への名無しさん:2009/03/23(月) 16:46:03 ID:rn1zrbVB0
早稲田の文学部は日本最高。
45大学への名無しさん:2009/03/23(月) 17:10:38 ID:T/rrf6JL0
それはねーよw
文学部(笑)
46大学への名無しさん:2009/03/23(月) 17:22:30 ID:ixg/3bg7O
>>45
あほ?
文学部っていう括りでって意味だからな
もしそれを理解した上での発言なら無知すぎ


文学部において早稲田は日本最高クラスなのは間違いない
47大学への名無しさん:2009/03/23(月) 17:59:22 ID:3FfWPMLJO
このスレ好き
48大学への名無しさん:2009/03/23(月) 18:12:02 ID:e+Kr7CrcO
>>46 早稲田の第一文学部は名門だよな だが伝統ある第一文学部の名を文学部に改名した早稲田大学はあほかと
49大学への名無しさん:2009/03/23(月) 18:21:54 ID:5BA2IdyG0
スレタイになぜ早慶が最高なのか?
とあるけど、結論からいえば早慶は最高じゃないだろwww

↓以下絶賛の嵐
50大学への名無しさん:2009/03/23(月) 18:40:37 ID:epqftKLfO
てか慶應の女って どんな人? お嬢様?
51大学への名無しさん:2009/03/23(月) 19:10:21 ID:EiK7CtT+O
早慶って気持ちいい?
52大学への名無しさん:2009/03/23(月) 19:45:05 ID:ixg/3bg7O
>>48
たしかにあれはあほだわ
あとホームページで、
第一文学部
第二文学部
文化構想学部
文学部
の順番で表記してるのもあほ
53大学への名無しさん:2009/03/23(月) 22:05:13 ID:NqGvb0ZL0
文・政経・商 早稲田>慶応
法      慶応>早稲田
理工     早稲田=慶応
54大学への名無しさん:2009/03/23(月) 22:06:17 ID:9usQGrNH0
最高にキモイスレタイだなw
55大学への名無しさん:2009/03/23(月) 22:18:03 ID:EoMLRIAWO
>>53
ねーよw
経済・法・理工は慶應の方が上。

教育・文・商は早稲田の方が上。

ふつうはこう考えるだろ。
56大学への名無しさん:2009/03/23(月) 23:40:45 ID:rn1zrbVB0
法と理工は早稲田が上ですよ。
57大学への名無しさん:2009/03/24(火) 00:25:38 ID:DWG1YZ6F0
まぁ、変な国立至上主義者が沸いてなくてこのスレはいい感じ。

東大京大一橋東工大、これ以外の国立なら早慶行った方が遥かに有利。

慶應義塾大学経済学部、早稲田大学政治経済学部、はホント名前かっこいいw
58大学への名無しさん:2009/03/24(火) 00:29:01 ID:saPfD1G80
※ただし首都圏に限る
59大学への名無しさん:2009/03/24(火) 00:35:22 ID:yBKAk4hyO
>>57
わかるww早稲田法と慶應法は微妙
60大学への名無しさん:2009/03/24(火) 00:42:25 ID:PC5jBL4CO
早稲田先進理工生命医科≧慶應理工>早稲田先進理工>>早稲田その他
61大学への名無しさん:2009/03/24(火) 00:57:18 ID:Lb2F1PD0O
くだらねぇ
何が早慶だ
世の中コネってことだろ
ヘドが出る



日本のごみ溜め
死に晒せ



62大学への名無しさん:2009/03/24(火) 02:38:38 ID:Xq0upDeV0
まぁ私大最高峰っていうブランドは強いよなぁ
中卒高卒の奴らは東大京大早慶位しか大学知らないし
63大学への名無しさん:2009/03/24(火) 05:51:38 ID:IHuzDHk20
すみませんね
低学歴を相手にすることがなくて・・
64大学への名無しさん:2009/03/24(火) 06:40:40 ID:Cv+bqvcY0
早慶行くなら東大京大の方がいいな…。
私は駅弁だけど。
65大学への名無しさん:2009/03/24(火) 14:36:52 ID:So+bhNip0
一橋と東工大は素晴らしい大学だが、何と言ってもパワーが無い。弱小で、ひ弱。

男なら早慶へ行って、ドンとやれい。
66大学への名無しさん:2009/03/24(火) 17:57:11 ID:Cv+bqvcY0
早慶入って高い授業料を払うよりは、国公立で安く済ませたい。
67大学への名無しさん:2009/03/24(火) 19:49:04 ID:KrXvlN710
この間からの不況のおかげで早慶蹴って都内国公立です
68大学への名無しさん:2009/03/24(火) 22:36:56 ID:DWG1YZ6F0
>>62
中卒だと京大は知らないかも。
まぁ最近は京大卒芸人がうんちゃらってテレビやってるから分からないけどね。

誰もが知ってる日本の大学は、東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学だけ。
69大学への名無しさん:2009/03/24(火) 22:58:22 ID:Ot0jQeqoO
>>68
多分、日本で2番目に知名度高いのは京大
東京限定なら早稲田かもしれないし、各地方限定なら地元地底かもしれない
70大学への名無しさん:2009/03/24(火) 23:12:49 ID:So+bhNip0

Waseda/Keioは世界的ブランドですよ。


Tokyo University→東京にある大学

Kyoto university→京都にある大学
71大学への名無しさん:2009/03/24(火) 23:13:34 ID:/xp8Q2duO
Z会のCMでもあったじゃん
東大京大早稲田慶應って
受験に関わらない人はマジでこれくらいしかしらない
駅伝見る人なら駒沢とか超名門扱い
72大学への名無しさん:2009/03/24(火) 23:29:45 ID:IHuzDHk20
まあ東大は
The University of Tokyoなんだけどね。英語わかる人ならtheの意味がわかるでしょ
73大学への名無しさん:2009/03/24(火) 23:39:56 ID:FMI1Ek6vO
>>72
「その」
74大学への名無しさん:2009/03/24(火) 23:51:34 ID:So+bhNip0
>>72
東京にある、その大学。これはブランドじゃないね。
75大学への名無しさん:2009/03/25(水) 18:48:07 ID:zdDsWJ9qO
揚げ
76大学への名無しさん:2009/03/25(水) 19:08:56 ID:eVdSmu+NO
>>72
辞書引いてみたら
一流の
って意味あったw
成程納得って感じだわ
77大学への名無しさん:2009/03/25(水) 19:26:44 ID:AvsavI5PO
■英国「タイムズ」THES、分野別世界大学ランク(2008年)

【人文科学(文学部等)】
東大(28位) 京大(37位) 早稲田(56位)
大阪(154位) 九州(180位) 慶應(186位)

【社会科学(経済学部、法学部等)】
東大(21位) 京大(42位) 早稲田(83位) 一橋(101位)
慶應(117位) 神戸(133位) 大阪(146位) 名古屋(218位)
東北、九大、北大は300以下
78大学への名無しさん:2009/03/25(水) 19:32:33 ID:NraeFPWnO
世界から見たらたいしたことないっすか
79大学への名無しさん:2009/03/25(水) 21:28:24 ID:2XkGzidBO
日本の大学は過小評価されすぎ。
東大は実質的にオックスフォード、ケンブリッジ、ハーバードあたりと同じくらいだろ。
京大はシカゴあたり。
80大学への名無しさん:2009/03/25(水) 21:35:05 ID:IE0Oxr2HO
>>76
ww
81大学への名無しさん:2009/03/25(水) 21:49:08 ID:roDJIz3HO
>>72
東京の最高の大学、東京では東大以外は大学失格
82大学への名無しさん:2009/03/25(水) 22:36:54 ID:cuOGZFy10
国立でトップクラスは京大=東大。まあ当たり前やけど。
私立でトップクラスは慶応≧同志社>早稲田。
83大学への名無しさん:2009/03/25(水) 22:59:00 ID:lwcGw1pMO
早慶(上智)
関関同立
march
日東駒専

これ以外しらね
84大学への名無しさん:2009/03/25(水) 23:40:26 ID:G38zZrO+0
>>76
違うよ、universityにはtheを付けるルールなのです。ただそれだけ。

英語では学校や楽器には定冠詞を付ける規則なのです。ただそれだけ。
85大学への名無しさん:2009/03/25(水) 23:43:17 ID:G38zZrO+0
東大は国立で税金ドロボー。
オックスフォード、ケンブリッジ、ハーバード、シカゴ・・全て私立大学。東大とは本質的に違う。
86大学への名無しさん:2009/03/25(水) 23:44:22 ID:YCzGr9X00
999
87大学への名無しさん:2009/03/26(木) 00:14:27 ID:Yip62Fu2O
慶應義塾かっこよすぎ
88大学への名無しさん:2009/03/26(木) 00:20:52 ID:lKi1jTHYO
慶應のが名前かっこいい
89大学への名無しさん:2009/03/26(木) 00:25:13 ID:6MUURGny0
WasedaとKeioなら、Wasedaのほうが格好いいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
90大学への名無しさん:2009/03/26(木) 00:30:12 ID:LNLL4+d90
アイビーリーグと東大を比べてるアホがいるのを見てここが受験板だと再認識した
ありがとう
91大学への名無しさん:2009/03/26(木) 00:32:08 ID:Yip62Fu2O
慶應かっこいいよーー!!!
92大学への名無しさん:2009/03/26(木) 00:45:26 ID:6MUURGny0
       ↑
   お前、ええかげんに・・
93大学への名無しさん:2009/03/26(木) 01:00:22 ID:NYTpOdWd0
慶応は名前かっこいいけどブサメンがはいったら悲惨だからよく考えて入れよ
俺は早稲田にした
94大学への名無しさん:2009/03/26(木) 06:15:50 ID:6sDXHdfd0
結局、容姿で決める大学が“早・稲・田”!! クダラネー!!
95大学への名無しさん:2009/03/26(木) 07:25:20 ID:Z+mjfmp6O
早稲田とか
稲と田が入ってるから田舎くさい
96大学への名無しさん:2009/03/26(木) 17:23:47 ID:6uG/EjxS0
上場企業の人事部長が選ぶ役立つ大学ランキング
http://rank.in.coocan.jp/univ.html

(総合順位 偏差値 大学学部系統)

01 66.6 早稲田大学・理系
02 66.4 京都大学・理系
02 66.4 早稲田大学・文系
04 65.5 慶應義塾大学・文系
05 64.2 東京工業大学
06 63.7 大阪大学・理系
07 63.1 一橋大学
08 63.0 東京大学・理系
09 62.5 東北大学・理系
10 62.1 慶応義塾大学・理系
11 61.3 京都大学・文系
12 59.2 東京大学・文系
13 58.9 北海道大学・理系
14 58.7 筑波大学・理系
15 58.4 同志社大学・文系
16 57.9 九州大学・理系
17 56.7 慶應義塾大学・湘南藤沢
17 55.7 神戸大学・理系
17 56.7 名古屋大学・理系
20 56.5 大阪大学・文系
21 55.7 神戸大学・文系
22 55.3 上智大学
23 54.8 同志社大学・理系
24 54.3 東京理科大学
25 53.4 立命館大学・文系
97大学への名無しさん:2009/03/26(木) 19:15:56 ID:lbgCD3U00
非製造業では早稲田文系がトップだ。
98大学への名無しさん:2009/03/27(金) 01:19:12 ID:TLFYD0GQ0
ダイヤモンド社は、知る人ぞ知る“早稲田閥”〜!! そりゃ、持ち上げるだろうさ!!
99大学への名無しさん:2009/03/27(金) 01:28:19 ID:oFiNc1ZzO
だれか早慶指定校推薦の評定の基準わかるひといる?
100大学への名無しさん:2009/03/27(金) 01:37:05 ID:BnB9h/t10
,、z=ニ三三ニヽ、
                         ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \      lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |       {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |     {t! ィ・=  r・=,  !3l    君、政治わかるのか?
        .|::::::::::::::     |      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y { r=、__ ` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }      ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ     /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く      /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \  /    l    l l/ |/  /       /
          |::::早大政経:\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(得意科目 酒・女・音楽(紺碧のスネオ)・IT(ネット工作員))

___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |  早稲田をバカにするな
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |  早稲田閥ダイヤモンド社に言いつけるぞ!!!
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \


101大学への名無しさん:2009/03/27(金) 01:43:15 ID:Laf2Dqjc0
>>100
イネマルくん、AAの貼り方のお勉強しような
102大学への名無しさん:2009/03/27(金) 02:24:06 ID:TLFYD0GQ0
俺は、98だよ!! この馬鹿早稲田!!!

ちなみに、ダイヤモンド社が早稲田閥なのは超有名な話! 昔は、スレにもなっていたほど! 以下、御参照〜!!

            http://natto.2ch.net/joke/kako/987/987424578.html
103大学への名無しさん:2009/03/27(金) 02:29:01 ID:F82XTjSVO
早稲田って稲じゃなくて大麻を育ててるから、「早麻田」でいいのにね
104大学への名無しさん:2009/03/27(金) 02:44:04 ID:Laf2Dqjc0
人事部長が選ぶ役立つ大学ランキング
http://rank.in.coocan.jp/univ.html

(総合順位 偏差値 大学学部系統)

01 66.6 早稲田大学・理系
02 66.4 京都大学・理系
02 66.4 早稲田大学・文系
04 65.5 慶應義塾大学・文系
05 64.2 東京工業大学
06 63.7 大阪大学・理系
07 63.1 一橋大学
08 63.0 東京大学・理系
09 62.5 東北大学・理系
10 62.1 慶応義塾大学・理系
11 61.3 京都大学・文系
12 59.2 東京大学・文系
13 58.9 北海道大学・理系
14 58.7 筑波大学・理系
15 58.4 同志社大学・文系
16 57.9 九州大学・理系
17 56.7 慶應義塾大学・湘南藤沢
17 55.7 神戸大学・理系
17 56.7 名古屋大学・理系
20 56.5 大阪大学・文系
21 55.7 神戸大学・文系
22 55.3 上智大学
23 54.8 同志社大学・理系
24 54.3 東京理科大学
25 53.4 立命館大学・文系
105大学への名無しさん:2009/03/27(金) 02:45:05 ID:Laf2Dqjc0
◆日本の大学の順位(英タイムズ紙別冊高等教育版などの「08年トップ200大学」から)◆
【国立】                       【私立】
☆1位 東京大学  (世界19位)    ☆1位 早稲田大学(世界180位)
☆2位 京都大学  (世界25位)    ☆2位 慶應義塾大学(200ランク外)
☆3位 大阪大学   (世界44位)
☆4位 東京工業大学(世界61位)
☆5位 東北大学  (世界112位)
☆6位 名古屋大学 (世界120位)
☆7位 九州大学  (世界158位)
☆8位 北海道大学 (世界174位)
☆9位 神戸大学  (世界199位)
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008101101000637.html

◆日本を代表する「日経225」社長の出身大学ランキング◆
01位:東京大54人 02位:慶應大38人 03位:早稲田24人 04位:京都大15人
05位:大阪大09人 06位:東北大06人 07位:北海道05人 08位:東工大04人
08位:名古屋04人 08位:九州大04人 08位:関学大04人 12位:一橋大03人
12位:横国大03人 12位:神戸大03人 12位:中央大03人 12位:立教大03人
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3646.jpg
106大学への名無しさん:2009/03/27(金) 02:46:36 ID:Laf2Dqjc0

◆2008年度公認会計士試験合格者数

         合格数  (前年度・前年比)(2008年度合格者内訳)
@ 慶応大学 375名  (411名・▼36)
A 早稲田大 307名  (293名・△14)
B 中央大学 160名  (150名・△10)
C 東京大学 114名  ( 99名・△15)
D 明治大学 110名  (105名・△ 5)
E 同志社大 102名  (102名・± 0)
F 一橋大学  93名  ( 94名・▼ 1)
G 立命館大  85名  ( 71名・△14)
H 神戸大学  83名  (105名・▼22)
I 京都大学  82名  ( 73名・△ 9)
− 法政大学  71名  ( 62名・△ 9) 
− 関西大学  40名  ( 47名・▼ 7)
− 専修大学  30名  ( 23名・△ 7) 
− 駒沢大学  12名  (  9名・△ 3) 
− 創価大学  11名  ( 11名・± 0)
− 東洋大学   4名  (  - 名)
− 横浜国大   - 名  ( 63名)
− 関西学院   - 名  ( 52名)
− 日本大学   - 名  ( 32名)
107大学への名無しさん:2009/03/27(金) 02:47:35 ID:Laf2Dqjc0
■平成17年度 司法試験 合格者3名以上 ■  これが正しい大学の序列です
     
<率順>  【国公立大学】              【私立大学】
大学 合格者  出願者 合格率   大学 合格者  出願者 合格率
阪大   57   705  8.09%  慶應 132  3021  4.37%
東大  225  3131  7.19%  早大 228  5379  4.24%
京大  116  1668  6.95%  上智  24   627  3.83% 
名大   32   468  6.84%  同大  48  1326  3.62%
一橋   51   794  6.42%  立教  19   542  3.51%
お茶    3    48  6.25%  中央 122  4908  2.49%
北大   30   507  5.92%  関西  23   936  2.46%
神戸   30   654  4.59%  南山   3   129  2.33%
東北   29   642  4.52%  創価   7   308  2.27%
九大   23   535  4.30%  学習   8   353  2.27%
新潟    5   143  3.50%  成城   3   136  2.21%
広島    8   243  3.29%  関学  13   597  2.18%
阪市   13   397  3.27%  立命  26  1239  2.10%
筑波    5   160  3.13%  法政  22  1108  1.99%
金沢    6   200  3.00%  青学  11   599  1.84%
横国    4   135  2.96%  専修   8   514  1.56%
静岡    4   137  2.92%  駒澤   4   263  1.52%
千葉    9   313  2.88%  成蹊   3   216  1.39%
熊本    4   148  2.70%  日大  14  1078  1.30%
                    明治  28  2224  1.26%
108大学への名無しさん:2009/03/27(金) 02:48:50 ID:Laf2Dqjc0
■2008法科大学院別新司法試験合格者■

【既修合格率】 
早大  76.9% (20/26)
阪大  75.0% (15/20)
一橋  69.8% (65/93)
九大  66.6% (6/9)
中央  64.8% (179/276) ※08年中央法卒52
慶應  63.9% (135/211)
東大  61.5% (155/252)
神戸  59.3% (54/91)
京大  49.7% (84/169)
東北  49.3% (38/77)
名大  46.4% (13/28)
北大  38.5% (27/70)

【未修合格率】
神戸  43.2% (16/37)
東北  42.0% (21/50)
東大  39.4% (45/114)
一橋  38.2% (13/34)
慶應  37.5% (30/81)
早大  34.4% (110/319)
九大  33.3% (32/96)
阪大  31.7% (34/107)
名大  27.1% (19/70)
中央  22.3% (17/76)
京大  22.2% (16/72)
北大  15.7% (6/38)
109大学への名無しさん:2009/03/27(金) 02:50:29 ID:TLFYD0GQ0
↑ 事実をスッパ抜かれて、ヤケクソになった馬鹿早稲田クン!! 哀れなり〜!! ハ〜ッハッハッハッハ・・・


でもさ〜 >>102の過去スレ見てると

   『2001年ごろには既に、早大職員から成る“早稲田盛り上げ隊”の暗躍していた事実が

    ハッキリ分かるね!! だって、似たような書き込みがチラホラ見れるじゃん!!』

同じ手合いが書き込んでりゃ、こういうところはモロに出ちまうわな!! ホントに、北朝鮮より如何わしい

大学だぜ!! 早稲田はよ!!! いい加減にしやがれ!!!
110大学への名無しさん:2009/03/27(金) 02:50:59 ID:Laf2Dqjc0

サンデー毎日 平成20.9.7月号 「全国540進学校」アンケートより

【 教育力が高いから薦めたい大学 】  
@東京大…………489P 
A京都大…………277   
B東北大…………218   
C慶応義塾大……164    
D国際基督教大…124 
E早稲田大………111  
F大阪大…………110  
G東京工業大……101   
H一橋大……………76    
I筑波大……………68

【 偏差値、資力等の制約が無い場合に薦めたい大学 】
@東京大…………605P
A京都大…………462
B慶応義塾大……285
C東北大…………214
D早稲田大………174
E一橋大…………122
F国際基督教大…119
G大阪大…………114  
H北海道大………108
I東京工業大………83 
111大学への名無しさん:2009/03/27(金) 02:56:16 ID:TLFYD0GQ0
>>108
【既修合格率】で、早稲田は既定打席数に達してませ〜ん!! 速やかに御退場、願いま〜す!!


たった26名しか受けんで、合格率トップたぁ吹きやがる!! さながら、開幕初打席で

せこいヒットを打って
                    『前人未踏の“打率10割”達成〜!!』

とハシャギ回るようなもんだ!! ちったぁ、恥じろ!! 馬鹿早稲田!!! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
112大学への名無しさん:2009/03/27(金) 03:29:01 ID:TLFYD0GQ0
>>105については、国際教養スレでカラクリが発覚してしまった!! 以下レス、熟読のこと!!

『123 :大学への名無しさん:2009/03/11(水) 07:35:35 ID:nlCsE41YO
 今朝の朝日新聞3面に、中国人に頼りきっている早稲田国際教養の記事が出てるね。

 世界ランキングって、「留学生の数。どれだけ留学生を集められるか」が順位アップにつながるんだね。


 124 :大学への名無しさん:2009/03/11(水) 18:55:11 ID:4s4mhh4J0
 つまり「留学生が(留学先を)決めるランキング」じゃなく

      『留学生(の数)で決まるランキング』ってことね!!

 早大職員よ!! また一つ、ウソがバレちまったな!! これじゃ、中国セールスに力を入れるだけで

 順位を上げられるじゃないか!!! ったく、

     「早稲田が、社会科学分野で一橋・慶應を押さえてトップに踊り出ました〜!!」

 なんぞ、どう聞いても発狂してるとしか思えなかったが、そういうカラクリがあったんかい!!

 タイムス紙の世界ランキングなんぞ、当てにならんの〜!!』
113大学への名無しさん:2009/03/27(金) 03:53:58 ID:3e8ovqJOO
ヒント不細工は論外。
114大学への名無しさん:2009/03/27(金) 03:54:12 ID:Laf2Dqjc0

◆日本の大学の順位(英タイムズ紙別冊高等教育版などの「08年トップ200大学」から)◆
【国立】                       【私立】
☆1位 東京大学  (世界19位)    ☆1位 早稲田大学(世界180位)
☆2位 京都大学  (世界25位)    ☆2位 慶應義塾大学(200ランク外)
☆3位 大阪大学   (世界44位)
☆4位 東京工業大学(世界61位)
☆5位 東北大学  (世界112位)
☆6位 名古屋大学 (世界120位)
☆7位 九州大学  (世界158位)
☆8位 北海道大学 (世界174位)
☆9位 神戸大学  (世界199位)
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008101101000637.html

◆日本を代表する「日経225」社長の出身大学ランキング◆
01位:東京大54人 02位:慶應大38人 03位:早稲田24人 04位:京都大15人
05位:大阪大09人 06位:東北大06人 07位:北海道05人 08位:東工大04人
08位:名古屋04人 08位:九州大04人 08位:関学大04人 12位:一橋大03人
12位:横国大03人 12位:神戸大03人 12位:中央大03人 12位:立教大03人
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3646.jpg


115大学への名無しさん:2009/03/27(金) 04:16:03 ID:TLFYD0GQ0
無能“早稲田クン”のゴリ押し一本槍〜!!! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・

いよいよ、マーチ化してるようだな!! いや、実に結構けっこう!! (ププ・・)
116大学への名無しさん:2009/03/27(金) 04:21:33 ID:z1EucbhwO
能力的には東大京大は最高だけど、東大京大に入れる人は少ないから


早慶は東大京大の滑り止め、一般的受験生のチャレンジとして学生が集まりやすいから
117大学への名無しさん:2009/03/27(金) 04:27:30 ID:LvGIrTGZ0
>>103
実にウマい笑

早稲田はスーフリ事件や大麻汚染で

マーチや日大レベルまで転落

しかけているようだな。

知り合いも就職無いって嘆いてた。
118大学への名無しさん:2009/03/27(金) 05:11:19 ID:TLFYD0GQ0
ホント、ウマイね。俺も、感心しちゃったよ。
119大学への名無しさん:2009/03/27(金) 05:35:32 ID:H7dk8ESY0



早麻田



なんと読むの?

120大学への名無しさん:2009/03/27(金) 09:22:31 ID:qZ16gdaM0
★就職最強4大学●早大●慶大●明大●都市大 ★

100年に1度の不況で、各企業は大学新卒採用を一段と絞り始めた。これから
大学を目指している受験生も入学後の就職が気になるだろう。卒業しても
仕事がないでは済まされない。どうせ受験するなら就職が有利な大学に入学し
てもらいたい。紹介する就職最強4大学は厳しい状況下でも好調な就職を維持している。

☆都の西北早稲田の杜・・マスコミを筆頭に各企業へ万遍なく大量就職。稲門会のOB活動も活発。
◆早稲田大学: http://www.waseda.jp/top/index-j.html

☆若き血に燃ゆる陸の王者・・金融、商社、外資系を筆頭に全業種に強み。三田会は財界に太いパイプを持つ。
◆慶應義塾大学:http://www.keio.ac.jp/

☆世界3大校歌 白雲なびく駿河台・・証券、金融、製造など満遍なく強み。社会へ出てから駿台会のOBは鉄の結束。
◆明治大学:  http://www.meiji.ac.jp/

☆日本航空の大株主、東急電鉄グループ(290社9法人)が都市大を全面支援。就職は例年100%と絶好調。
◆東京都市大学:http://www.toshidai-group.jp/
        http://www.tokyu.co.jp/group/index.html       

121大学への名無しさん:2009/03/27(金) 16:59:43 ID:uR4oNadF0

⇒社長の出身大学【東証一部上場企業】 2007 朝日新聞

  1.早慶 302人
  2.東大 128人
  3.京大  54人

  8.阪大  26人

122大学への名無しさん:2009/03/27(金) 17:04:39 ID:uR4oNadF0
なぜ早慶は目立つのか?

123大学への名無しさん:2009/03/27(金) 18:20:18 ID:1agj3gY90
レベル高いのがたくさんいるから
124大学への名無しさん:2009/03/27(金) 19:32:09 ID:Gh4rHDGz0
>>124
レベル低いのもたくさんいるけど。
125大学への名無しさん:2009/03/27(金) 20:56:45 ID:TLFYD0GQ0
早稲田は、レベル低い奴の方が圧倒的に多い大学なの!! 慶應は、そこまでではないけど・・
126大学への名無しさん:2009/03/27(金) 21:03:37 ID:uR4oNadF0
>>125
早稲田の最低でも、お前よりはレベルが高いじゃろ?
127大学への名無しさん:2009/03/27(金) 21:27:27 ID:TLFYD0GQ0
早稲田のゴキブリ君が、何か言ったのかね? ん〜? ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
128大学への名無しさん:2009/03/27(金) 21:41:19 ID:oFPNtwjY0

慶麻大学
129大学への名無しさん:2009/03/27(金) 21:45:22 ID:1agj3gY90
早軽
130大学への名無しさん:2009/03/27(金) 22:01:06 ID:g/pAgF0QO
イネマルまだいるんだw
久々に見てびっくりw
なんつーか金貰ってないならほんとにすごいよな
人間いろんな人がいるわ
131大学への名無しさん:2009/03/27(金) 22:12:40 ID:TLFYD0GQ0
カネ貰ってやってる職員なら、フツーに当たり前ってわけか。まあ、そのとおりだろうな。

それにしても、オツムの中身カラッポなのがバレバレだね〜 もっとも早稲田じゃ、これまた当然だな!

こんな大学、間違っても来るもんじゃない! 要するに、そういうことだよな!! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
132大学への名無しさん:2009/03/27(金) 22:59:32 ID:uR4oNadF0
イネマルは今年も早稲田に落ちた。ヒ〜ヒッヒッヒッヒ・・
133大学への名無しさん:2009/03/27(金) 23:14:33 ID:TLFYD0GQ0
とうの昔に受かって、お前みたいな下劣野郎が何匹もいるのを直に見てるよ。情けない大学だ!!
134大学への名無しさん:2009/03/27(金) 23:28:50 ID:uR4oNadF0
イネマルは嘘つき。
135大学への名無しさん:2009/03/27(金) 23:41:54 ID:TLFYD0GQ0
秀作レス(↓)!! ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

『103 :大学への名無しさん:2009/03/27(金) 02:29:01 ID:F82XTjSVO

 早稲田って稲じゃなくて大麻を育ててるから、「早麻田」でいいのにね  』
136大学への名無しさん:2009/03/28(土) 05:06:58 ID:rhT3CZHb0
日本で最高は東大京大。
早慶は一流とは呼び難い。
137大学への名無しさん:2009/03/28(土) 06:28:37 ID:SrIi8khl0
>>126
早稲田の最低は大麻に痴漢にレイプだからさすがに高卒ニートより下だろ。
138大学への名無しさん:2009/03/28(土) 09:26:03 ID:4JoHkDKbO
>>119

おそらく『わさだ』ではないだろうか・・・
139大学への名無しさん:2009/03/28(土) 14:20:53 ID:L1TYUmPp0
早麻田=わさだ でおけ?
140大学への名無しさん:2009/03/28(土) 15:11:20 ID:rhT3CZHb0
麻って、田んぼで栽培するの?
141大学への名無しさん:2009/03/29(日) 01:03:13 ID:waCIkGBc0
>>135
お前も麻丸に改名しろ。
142大学への名無しさん:2009/03/29(日) 01:04:26 ID:waCIkGBc0
英米の思想

私立大学>>税率大学

つまり、

早慶>>東大、京大
143大学への名無しさん:2009/03/29(日) 03:02:55 ID:SG+v+4vK0
早大・政経スレで、驚きの暴露レスを超ゲット〜!!! 一体どういう大学なんだ、早稲田は〜!!! ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

『655 :大学への名無しさん:2009/03/28(土) 23:27:24 ID:IKrAdX8zO
 俺も中級だった
 これは納得なんだが…

 第一希望イタリア語 第二希望ドイツ語なのに、何故か朝鮮語が自動登録されてたorz ← !!!!!
 納得できん                                    』


マ、マ、マジですか〜!!!! (← 猪木の「元気ですか〜!!」風に)

早稲田大学じゃ、学生が希望してもいない科目が、勝手に自動登録されたりするのかよ〜!!! これは

平成“大学史”に載っかりかねない重大事実、発覚だぁ〜!!! ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

俺はもう、読んでて唖然としたぞ!! いくらカネ儲け目的で学生を大量に受け入れたからって

望んでもいない科目を無理やり押し付けるなんぞ、明確な人権問題だ!! あり得ねー!!!

しかも、語学だぞ語学!!! 早稲田じゃ、学生に地獄の苦しみ押し付けてでも

            「テメーら学部生は、大学の言うとおりにしてりゃ、それでいいんだよ!!」

ってなキャンパスライフを強制するのか〜!!! 今の早稲田に“自由”は無い〜!!! あるのは

ただ、ひたすら“抑圧”と“隷属”の日々だぁ〜!!!

とにかく、こんな大学が21世紀の自由主義世界に実在するなんて、思ってもみませんでした!! しかも、

『我が国の拠点大学』にして『年間、100億以上もの税金が注ぎ込まれる大学』の偽らざる現実とくらぁ〜!
144大学への名無しさん:2009/03/29(日) 03:03:38 ID:SG+v+4vK0
笑わせるんじゃネー! 文科省は実態調査に乗り出せ! 日本の大学界の名誉に関わる事態であ〜る!!

学生の希望しない語学科目が勝手に自動登録されたのなら、主務省が出張って何の問題も無い!! 併せて

2005年度以降の『留学生数“水増し”不正受給事件』に関し、立ち入り調査を実施するといい!!

それにしても、655君! お手柄だったね!! キミのお陰で早稲田の暗部が、また一つ明るみに出たんだ!!

本年度の“年間スクープ賞”にノミネートされること間違いなし!!! おめでとう!!! 

こんな重大事実を、このスレだけにとどめておくなんて、とても僕には出来ません!!! さぁ〜 忙しくなるで

〜!!  ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
145大学への名無しさん:2009/03/29(日) 08:44:33 ID:xTAjPCMI0
>>141

爆笑!!!


アサマルか? 深夜に必死にコピペする軽量未熟派遣のアサマル工作員ワロス


146大学への名無しさん:2009/03/29(日) 12:59:19 ID:lf55dztN0
麻丸のバカ笑い
147大学への名無しさん:2009/03/29(日) 15:05:38 ID:Deo1sRSmO
>>142

英にはたしか私立大学は1つくらいしかなかったはず
ほとんど国立や王立みたいな感じのはず
148大学への名無しさん:2009/03/29(日) 16:33:39 ID:SG+v+4vK0
>>143-144に追加。

橋下府知事じゃないが、懲戒請求をかけるのなら、こういうデタラメな大学にやってもらいたいもんだね!!


全く希望していない語学科目を、大学側によって勝手に自動登録されてしまった新入生諸君は、直ちに

文科省へ窮状を訴えると共に、改善指導を要請する電話をかけよう!!! 多ければ多いほど、効果が

あるぞ〜!! ん〜? ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
149大学への名無しさん:2009/03/29(日) 20:25:38 ID:BqQW1V3Q0
進学者はいないのが現実。これが私立の程度。

http://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/official/sinngaku.htm


150大学への名無しさん:2009/03/29(日) 21:10:30 ID:+0NcV0mD0
いかに早慶といえども所詮この程度か。
151大学への名無しさん:2009/03/29(日) 21:16:44 ID:8/gPt7NFO
東大以外の他の国立だって進学者数自体は少ないだろうがWW
152大学への名無しさん:2009/03/29(日) 21:18:21 ID:5KVjzrsx0
つまりこれがトップから見た視点なんだろうな。俺らがいくら必死にどこは別格とか意識して議論しても
東大以外は進学するのはカスっていう。現実を見せ付けられたわ。
153大学への名無しさん:2009/03/29(日) 21:23:59 ID://X8RQXXO
まあ所詮総計だし
154大学への名無しさん:2009/03/29(日) 21:29:46 ID:x62WDQbIO
>>153
おい馬鹿受験生、いいIDしてんじゃん
155大学への名無しさん:2009/03/29(日) 21:50:29 ID:0Wi0aXP30
>>149
表をよく見ろ。
(3月28日現在)
再受験者数は集計途中です。4月上旬に最終版掲載予定です。

とあるのが見えないのか。アフォw
156大学への名無しさん:2009/03/29(日) 22:48:15 ID:WLkGsdpYO
再受験なんて学年に数人いるかどうかだろ
早慶のネット上の工作が必死すぎてキモイ
157大学への名無しさん:2009/03/29(日) 22:58:04 ID:0Wi0aXP30
>>156
老眼のジジイ乙w
149の表を良く見ろ。
再受験者数合計何人だw
158大学への名無しさん:2009/03/30(月) 01:15:15 ID:PtEMYJ2I0
少なくとも、経済界、政界、文学界、マスコミ界、芸術芸能界、スポーツ界では、
東大は没落中か、没落済み。早慶が制覇しつつある。
159大学への名無しさん:2009/03/30(月) 01:32:04 ID:PtEMYJ2I0
>>147
オックスフォードもケンブリッジも、自然発生的に出来た大学だから私立大学です。創立期に国家の統制は受けていません。

ロンドン大学は王立大学ですから、やはり理念の上で国家から独立した私立大学です。
160大学への名無しさん:2009/03/30(月) 02:00:16 ID:cC4DG8m60
【新司法試験・合格者の出身大学/法学部定員 一覧表】
(学部出身大学/法学部(法・政治)定員)
東京大学:148名/415名
京都大学: 91名/320名
一橋大学: 44名/170名
名古屋大: 18名/150名
大阪大学: 21名/170名
神戸大学: 18名/180名
東北大学: 15名/140名
北海道大: 14名/200名

(私大:学部出身校/法学部(法・政治)定員)
早稲田:102名/1200名
慶應大:109名/1200名
中央大: 73名/1370名
明治大: 17名/900名
上智大: 24名/285名
法政大: 15名/1100名
立命館: 26名/1000名
同志社: 29名/850名
関学大: 11名/650名
関西大: 11名/900名
161大学への名無しさん:2009/03/30(月) 02:01:56 ID:K4fYmN1/0
>>157
まぁ早慶はないわ。俺が親なら情けなくて自殺させるレベル。
早慶はその辺の進学校からで十分だろ。
162大学への名無しさん:2009/03/30(月) 02:22:21 ID:E7GfchEY0
文系スレか
163大学への名無しさん:2009/03/30(月) 02:30:21 ID:rUjJloGu0
あぁ文系のことね。それならないわ。理系なら十分あり得るよ。
文系は馬鹿だから仕方ない。
164大学への名無しさん:2009/03/30(月) 19:17:18 ID:zT5WVdc80
日本を支配しているのは、早慶と東大法の出身者だ。東大は落ち目だがね。
165大学への名無しさん:2009/03/30(月) 19:20:16 ID:P1LjOfxv0
一番落ち目なのは早稲田だろう。阿呆
166大学への名無しさん:2009/03/30(月) 20:07:09 ID:V6K+NsvL0
http://www.jsps.go.jp/j-globalcoe/04_shinsa.html
◆平成20年度グローバルCOEプログラム 採択拠点

10件 東京大
7件 東北大
6件 京都大
5件
4件 大阪大、○慶應義塾大
3件 北海道大、東京工業大、名古屋大、○早稲田大
2件 千葉大、一橋大、神戸大、九州大、熊本大
1件 帯広畜産大、山形大、東京医科歯科大、横浜国立大、政策研究大学院大、山梨大、福井大、鳥取大、愛媛大、長崎大
   ○玉川大、○東京理科大、○明治大、○東京工芸大、○立命館大、○近畿大

(うち社会科学分野)
2件 東北大、東京大、一橋大、○慶應義塾大、○早稲田大
1件 北海道大、政策研究大学院大、京都大、大阪大
167大学への名無しさん:2009/03/30(月) 20:08:33 ID:V6K+NsvL0
平成19年度国家公務員T種試験(行政・法律・経済)出身大学別合格者数
※( )内は昨年の合格者数 H19年法・政・経済系入学定員あたり合格者の割合
@東京大学・・・229(233) 30.9%
A慶應義塾大学60(53)  2.1%
B京都大学・・・・59(58) 10.4%
C早稲田大学・・58(62)  3.6%
D東北大学・・・・34(23)  8.1%
D一橋大学・・・・34(38)  7.6%
F中央大学・・・・29(17)  1.2%
G立命館大学・・21(26)  1.0%
H大阪大学・・・・17(17)  4.4%
I九州大学・・・・15(14)  3.4%
J北海道大学・・12(14)  3.1%
J神戸大学・・・・12(15)  2.7%
J金沢大学・・・・12(3)  3.1%
M広島大学・・・・・8(9)  2.8%
M同志社大学・・・8(8)  0.4%
M筑波大学・・・・・8(6)  5.0%
M岡山大学・・・・・8(5)  2.0%
Q明治大学・・・・・7(9)  0.4%
Q首都大学東京・7(8)  1.6%
Q法政大学・・・・・7(8)  0.4%
21大阪市立大学・6(10). 1.7%
21名古屋大学・・・6(8)  1.7%
21上智大学・・・・・6(5)  1.1%
21関西学院大学・6(4)  0.3%
25立教大学・・・・・5(5)  0.5%
--青山学院大学・1(4)  0.0% 

国1事務官つまりキャリア合格者数のランキング
ソース「20年度試験対応受験ジャーナルVOL1」(実務教育出版)p.6
168大学への名無しさん:2009/03/30(月) 20:09:23 ID:V6K+NsvL0
2008年度 新司法試験 合格者数/出願者数 大学別一覧
60%以上  ( )は最終合格者数
58 ●一橋(78)
56 
54 
52 
50 ○慶應義塾(165)
48 ●東京(200)、○中央(196)、●神戸(70)
46 
44 ●千葉(34)
42 
40 ●東北(59)
38 
36 ▲首都大東京(39)、●京都(100)
34 
32 ●大阪(49)、○早稲田(130)、▲大阪市立(33)、○上智(50)
30 ●名古屋(32)、●横浜国立(24)、○愛知(16)、○明治(84)
28 ●九州(38)、●広島(19)、=試験全体=(2,065)
26 
24 ○成蹊(17)、○南山(15)、●北海道(33)、○関西学院(51)、○同志社(59)
22 ○立命館(59)
20 ○学習院(20)
18 ○専修(20)、●岡山(11)、○立教(21)
16 ○明治学院(16)、○法政(32)、○神戸学院(6)、○創価(13)、○中京(8)、●筑波(5)、○青山学院(15)
14 ○駒澤(11)、○関西(38)、●熊本(7)、●新潟(9)、○東北学院(7)、○山梨学院(7)、○福岡(10)
12 ○獨協(8)、○広島修道(7)、○日本(26)、○大宮法科院大(16)、○甲南(12)
10 ○北海学園(2)、○大東文化(6)、○桐蔭横浜(8)、○名城(5)
8 ●島根(4)、○駿河台(11)、●琉球(3)、●静岡(2)、○近畿(4)、○久留米(2)
6 ○神奈川(5)、●香川(3)、○東海(4)、○国学院(4)、●金沢(4)、○白鴎(2)、○関東学院(4)
4 ○京都産業(4)、○龍谷(2)、○東洋(4)
2 ○西南学院(2)、●鹿児島(1)
0 ○大阪学院(1)、●信州(0)、○愛知学院(0)、○姫路獨協(0)
169大学への名無しさん:2009/03/30(月) 20:10:12 ID:V6K+NsvL0
◆公認会計士試験合格者数(三田会調べ)
〜2008年度〜
@慶應 375
A和田 307
B中央 160
C東京 114
D明治 110
E同志 102
F一橋  93
G立命  85
H神戸  83
I京都  82

〜2007年度〜
@慶應 411
A和田 293
B中央 150
C神戸 105
C明治 105
E同志 102
F東京  99
G一橋  94
H京都  73
I立命  71
170大学への名無しさん:2009/03/30(月) 20:11:23 ID:V6K+NsvL0
2008年弁理士試験 短答式大学別合格率(合格数/出願数)

●大阪大  36.6  ○関西大  29.9  ○東京電機 24.7
○慶應義塾 36.4  ●筑波大  29.9  ○中央大  24.0
●京都大  36.4  ●横浜国立 29.6  ○立命館大 23.6
●東京大  35.9  ○青山学院 28.2  ●信州大  23.3
◆東京都立 35.5  ●名古屋工 27.8  ○同志社大 22.4
○上智大  34.1  ○法政大  27.6  ○東海大  21.5
◆大阪市立 33.8  ●電気通信 27.3  ●広島大  17.8
●静岡大  33.8  ○明治大  27.2
●名古屋大 32.9  ○日本大  27.2
●東北大  32.4  ●神戸大  27.0
○早稲田大 31.9  ●九州大  26.8
●埼玉大  31.8  ◆大阪府立 26.1
●北海道大 31.7  ○東京理科 25.7
●東京工業 30.7  ●東京農工 25.0
●千葉大  30.5
171大学への名無しさん:2009/03/30(月) 20:12:26 ID:V6K+NsvL0
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 主要大学抜粋
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% ●九州28.2、●北海道28.0
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○西南学院23.8、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
172大学への名無しさん:2009/03/30(月) 23:08:04 ID:zT5WVdc80

慶應=フェラガモ
早稲田=ブルガリ

東大=桜印
173大学への名無しさん:2009/03/30(月) 23:15:59 ID:kKWzWqA+0
                         ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \      lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |       {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |     {t! ィ・=  r・=,  !3l    君、経済わかるのか?
        .|::::::::::::::     |      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y { r=、__ ` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }      ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ     /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く      /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \  /    l    l l/ |/  /       /
          |::::早大政経:\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
174大学への名無しさん:2009/03/31(火) 01:30:12 ID:eHYnwUeG0
わかるわきゃ無いだろう!! だって、これだもんね(↓)!!

<入学時点での数学力  早稲田政経は、数学いらず〜!! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・>

『早大文系の数学・理科オンチは、在学した者なら誰であろうと疑いの余地が無いほどなんだ。

 受験科目を考えても、慶應の方が確実に上位にある。

 実際、早稲田・政経の「経済数学入門U(担当:SG)」などで配られるプリントを見ると

『第9章 ベクトルと空間図形

 問題1 a=(2、1)、b=(1、3)として次のベクトルを図示せよ。
 (1)a+b
 (2)a−b
 (3)3a+2b
 (4)2a−3b

 問題2 以下のベクトルa、bの長さを比較せよ。
 (1)a=(1、3)、b=(−2、0)
 (2)a=(3、2、9)、b=(0、−2、3)
            ・           』
 だぞ。笑ってやってくれよ!これじゃ、高2の中間試験にもならねー せいぜい、小テストの初っ端もいいところだ!

 早稲田は、外装にしか気を配らん。だから、情報操作には全力を傾注するが、実際はハリボテもいいとこ。

 数学力なんぞ、この程度なんだよ。現役高校生にも、はるかに及ばぬわ!

 受験生諸君は、くれぐれも新聞報道も含めて早大側の誘導にはまらぬよう、己の目と頭でシッカリ状況判断

 してくれ。少し考えれば、すぐに分かることだ。』
175大学への名無しさん:2009/03/31(火) 02:04:49 ID:pVP74INM0
女子大が多い【2教科以下】の王者・慶應
69慶應法政治B◆
68
67慶應法法B◆ 慶應経済B◆
66慶應総合政策◆ 慶應経済A◆ 慶應商◆ 
65慶應文◆
64慶應環境情報◆ 法政グローバル教養 
63ICU教養
62中央総合政策 日本女子大家政管理栄養
61京都女子文前A 
60日本女子大家政経済
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

河合塾「2007年度入試結果調査集計資料」 大学/学科別合格者平均成績一覧
大学学科_英語_数学_国語_理科_地公_総合
慶應法律_72.6_67.7_67.8_69.1_67.1_70.6
早大国政_71.6_67.3_65.4_71.3_68.8_69.9
早大法学_71.0_66.3_68.0_67.9_67.3_69.8
早大政治_70.5_66.1_67.2_66.3_69.0_69.6
慶應政治_71.8_67.0_66.3_68.3_66.6_69.4
早大経済_70.4_67.6_65.1_67.6_67.3_69.1
早大商学_68.3_66.1_63.3_65.0_65.9_67.1
慶應経済_69.4_66.4_61.8_62.4_64.7_67.1
早大文学_67.0_58.4_65.1_60.4_64.0_66.0
早大国教_70.9_62.3_62.1_61.2_61.2_66.0
慶應商学_68.5_64.7_60.9_59.5_64.8_66.0
慶應文学_68.8_61.6_63.0_63.1_64.0_65.9
早大文構_67.1_59.7_64.0_60.2_63.5_65.4
176大学への名無しさん:2009/03/31(火) 02:51:45 ID:eHYnwUeG0
【定員減らし!!】偏差値操作の帝王・早稲田!!!
177大学への名無しさん:2009/03/31(火) 04:01:10 ID:eHYnwUeG0
他スレからの紹介レス〜!!

“無勉”早稲田は、きのう今日に始まった話ではない。意外に思われるかもしれないが、30年以上も昔から

続く『早稲田の伝統』なのである!! しかし、いくらなんでもコリャひど過ぎるぜって話を一席ぶちたい!

以下、宜しく御照覧あれ〜! 

『765 :大学への名無しさん:2009/03/31(火) 02:53:08 ID:z6MU2acv0
 >761
 こっちが尋ねてるんだがねえw

 で、偏微分は高校2年で出てくるんじゃないか?
 「ふち付きヘッケ環」を知らなきゃ解けない学部レベルの経済学の問題ってのは?』
178大学への名無しさん:2009/03/31(火) 04:01:52 ID:eHYnwUeG0
『766 :大学への名無しさん:2009/03/31(火) 03:12:15 ID:eHYnwUeG0
>765
最後の一行で、早大政経のレベルが知れた!! しかし、それ以上に気にかかるのが

          >で、偏微分は高校2年で出てくるんじゃないか?

の一文であろう!! これは、あり得ない!! こいつは>753で「国Tの経済職に受かった」とか抜かして

やがるが、もっとデカいホラを吹いてるようだな。 少なくとも、今年国Tに受かったのなら、高校数学を学んで

いたのは、せいぜい5、6年前のこと。偏微分なんぞ出て来てないことぐらい覚えてないはずが無い!!

ということは、はるか昔の馬鹿早稲田・・  いや、こいつ、もしかしたら高2で習う、ごくフツーの微分法を

“偏微分”と勘違ってやがるんじゃないか〜? ってこたぁ、早稲田の政経(一応、看板学部)じゃ

偏微分すら、試験に通ったら一切、忘却の彼方へ飛ばしても困らんような教育をやってるってことだ!!

ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・ 大笑いだ!! これで一体、どうやったら経済学が修められるってんだよ!!

“無勉”でも単位配給制を続けているのが早大・政経とは、昔から結構知られた話だが、ここまでスゴイともう

言葉が出て来ないね!! まともな受験生諸君は、早稲田とのダブル合格の暁には、くれぐれも慶應の経済を

選ぶように!! 早稲田に来たら、アウトだよ!! ここまでダメにさせられてしまうという、生きた見本を今

765で目の当たりにしてるんだからね!! しかし、やりあった甲斐があったというものよ! 『早稲田の

馬鹿性』証明が、また一つ転がり込んでくれたわい!! 貸しとくぜ〜!! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・ 』
179.. :2009/03/31(火) 04:12:22 ID:pVP74INM0



 イネ=稲=「早稲田」

 マル=革マル=革命的マルクス主義者同盟革命的マルクス主義派

 イネマル=稲丸=革命的マルクス主義者同盟革命的マルクス主義派マル学同早稲田フラクション同盟員

 イネマル=革マル老人=軽量未熟派遣工作員(1コピペ200円程度)



革マル自治会再建の野望をかけて夜な夜なアンチ早稲田コピペで荒稼ぎw




sine





180大学への名無しさん:2009/03/31(火) 07:01:50 ID:eHYnwUeG0
革マル派の正式名称をフルネームで書けるあたりが、一般学生じゃない!!

“ひらみん”とも思えんが、やっぱ早大職員関係なんだろうな〜 クダラン!!
181大学への名無しさん:2009/03/31(火) 16:13:15 ID:xcWE1vt70
イネマルは早稲田落ちですよ。
182大学への名無しさん:2009/03/31(火) 23:42:05 ID:eHYnwUeG0
あいにくだったな。シッカリ受かったぜ!! ハ〜ッハ・・ 当たり前か、バカバカしい!
183大学への名無しさん:2009/04/01(水) 00:20:10 ID:C95jeYh10
イネマルは嘘つき。
184大学への名無しさん:2009/04/01(水) 00:21:27 ID:C95jeYh10
イネマルは英語が全然出来ない。馬鹿。
185大学への名無しさん:2009/04/01(水) 01:13:00 ID:C8DGKacc0
イネマルは聞きかじりのシッタカ。
186大学への名無しさん:2009/04/01(水) 01:20:58 ID:6BUjj7Fc0
そして俺はある板で稲○二号と呼ばれているらしい。
イネマルさん。今日から弟子として頑張っていきます。
187大学への名無しさん:2009/04/01(水) 09:13:54 ID:gVFNI4bD0
これが(↓)、英語が出来る“はずの”早稲田の実力!! 看板学部にして、これだもんね!! 笑えた!!

『702 :大学への名無しさん:2009/03/30(月) 03:16:26 ID:51mS8YDO0
 >691 「トエフル」・・・

 やっぱ、今の早稲田にゃ行かねー方がいいと思うな〜 なんか、もの悲しいモノがあるよ、ウン・・・

704 :大学への名無しさん:2009/03/30(月) 03:30:34 ID:V0Twz4mCO
 >691
 トイフルだよ…
 そういえば専門いった子がトーイックをトエックといっていたな

705 :大学への名無しさん:2009/03/30(月) 05:23:49 ID:0eIwjhV9O
 トエフルでもトイフルでもないしw

 てか英語なんだからカタカナに直せないことぐらい気づこうぜw
 TOEFLと書こう

706 :大学への名無しさん:2009/03/30(月) 06:29:20 ID:VDTOd556O
 通りすがりだけど
 とうふる とおうふぉー
 だから

707 :大学への名無しさん:2009/03/30(月) 06:46:57 ID:51mS8YDO0
 >705
 発音記号どおりピッタリのカタカナに直せないというだけで、近い表記でいいなら十分可能。それで考えても

 「トエフル」・・・  一気に息苦しさを覚えるぞ。そのまま、アルファベット読みしただけという気が・・・

 やっぱ、今の早稲田にゃ行かねー方がいいと思うな〜 なんか、もの悲しいモノがあるよ、ウン・・・』
188大学への名無しさん:2009/04/01(水) 14:59:33 ID:Jxdow5qB0
トーフル、トイフル、トエフル・・全部まちがいじゃないよ。英語は色んな読み方が可能です。
189大学への名無しさん:2009/04/01(水) 15:01:34 ID:RUAFfIWxO
カナカナにする事自体が間違ってるわな
190大学への名無しさん:2009/04/01(水) 16:11:53 ID:Jxdow5qB0
トーイックもトエックも正しい発音です。英語はそういう言語です。
191大学への名無しさん:2009/04/01(水) 16:15:58 ID:Jxdow5qB0
ここは無教養なイネマルが恥を掻くスレです。
192大学への名無しさん:2009/04/01(水) 17:01:25 ID:xyy0iVe40
2007年入試 河合塾追跡調査 W合格者の進学先
○立教法   58.7%−●明治法
○立教経済  72.5%−●明治政経
○立教経済  76.4%−●明治商
○立教経済  94.4%−●明治経営
○立教経営  88.9%−●明治経営
○立教文   78.0%−●明治文
○立教心理※52.4%−●明治文
○立教理   87.5%−●明治理工

○立教法   90.9%−●学習院法
○立教経済  82.8%−●学習院経済
○立教文   76.9%−●学習院文
○立教心理※83.3%−●学習院文
○立教理   90.6%−●学習院理

○立教法  100.0%−●青学法
○立教経済  92.6%−●青学経済
○立教経済  66.7%−●青学国際政経
○立教経営 100.0%−●青学経営
○立教文   83.9%−●青学文
○立教観光※60.0%−●青学経営
○立教心理※88.9%−●青学文
○立教理   91.3%−●青学理工

●立教理   41.0%−○東京理科理工
○立教理   91.3%−●中央理工
○立教文   71.4%−●津田塾学芸
○立教文  100.0%−●東京女子文理
※;立教は新座キャンパスの学部
読売ウィークリー2008.3.2
193大学への名無しさん:2009/04/01(水) 17:02:54 ID:xyy0iVe40
全国JR駅 1日平均乗降人員(2005年) ※乗車人員×2で計算
01 新宿(23区)  1,495,860
02 池袋(23区)  1,129,338 ★立教大学最寄駅
03 大阪(大阪府)  850,394
04 渋谷(23区)   847,768
05 横浜(神奈川県)769,188
06 東京(23区)   758,700
07 品川(23区)   605,724
08 新橋(23区)   472,232
09 大宮(埼玉県)  463,198
10 高田馬場(23区)403,872
11 上野(23区)   359,956
12 北千住(23区) 354,208
13 名古屋(愛知県)353,386
14 京都(京都府)  352,808
15 秋葉原(23区) 342,332
16 川崎(神奈川県)326,990
17 有楽町(23区) 306,226
18 立川(都下)   300,018
19 浜松町(23区) 288,170
20 天王寺(大阪府)286,672

29 三ノ宮(兵庫県) 230,230
38 千葉(千葉県)  206.802

各線池袋駅から立教大学まで徒歩数分。大学手前までは2本の地下(駅構内)です。
194大学への名無しさん:2009/04/02(木) 02:02:07 ID:W0izBd5p0
>>188-191 ← これまた、けっこうなコレクションレスが飛び出してくれたもんだ!!

最高だね!! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・

発音記号が【toufl】(ジーニアス英和辞典 調べ)で、

  「トーフル、トイフル、トエフル・・全部まちがいじゃないよ。英語は色んな読み方が可能です。」

と来たもんだ!! ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・ さすがは白痴早稲田クン! 全部、間違ってるじゃん!!

優秀な受験生は、こんな馬鹿大、間違っても来ちゃイカンぞ!! 身を滅ぼす元だからな!!!
195大学への名無しさん:2009/04/02(木) 23:29:03 ID:jwBwEjsG0
>>194
アホの稲丸はトーフの角で頭打って氏ね。
196大学への名無しさん:2009/04/02(木) 23:57:11 ID:W0izBd5p0
アホは、早稲田の馬鹿職員ちゃん〜!! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
197大学への名無しさん:2009/04/02(木) 23:58:44 ID:jwBwEjsG0
TOEFUL can be pronounced toufl, toiful, toeful・・・as English, all are not wrong.
You can not stipulate the pronunciation of an abbreviation.
The phonetic symbol on the dictionary is the representative example of common pronuciations.

198大学への名無しさん:2009/04/03(金) 01:06:47 ID:FxI/QVdy0
★早稲田           ★慶応
・就職 A            ・就職 S
・イメージ S          ・イメージ S
・キャンパス S        ・キャンパス C
・教授陣 A          ・教授陣 A
・大学の格 S        ・大学の格 S
------------ GIジョー ----------------------------------
★上智             ★学習院             ★ICU
・就職 S            ・就職 S              ・就職 A
・イメージ S          ・イメージ S           ・イメージ A
・キャンパス B        ・キャンパス S          ・キャンパス S
・教授陣 A          ・教授陣 S            ・教授陣 A
・大学の格 S         ・大学の格 A           ・大学の格 A
------------ マーチ -----------------------------------
★立教             ★中央
・就職 A            ・就職 C
・イメージ A          ・イメージ A
・キャンパス A        ・キャンパス B
・教授陣 A          ・教授陣 A
・大学の格 A         ・大学の格 B

★青学             ★明治              ★法政
・就職 B           ・就職 D             ・就職 C
・イメージ B         ・イメージ E           ・イメージ C
・キャンパス A        ・キャンパス E         ・キャンパス C
・教授陣 C          ・教授陣 D           ・教授陣 B
・大学の格 B         ・大学の格 F          ・大学の格 D
199大学への名無しさん:2009/04/03(金) 02:09:43 ID:hUfVEvIF0
早稲田に対する評価は、以下のように訂正したい。当然だ!!

★早稲田       
・就職 A     →   B <全学部を隈なく見渡したら、Bがいいとこだろうね〜>

・イメージ S   →   C <大麻事件に続き、車内痴漢事件や下着ドロ事件も噴出!!
                              以前のイメージは、もう無いよ!!>

・キャンパス S →   B <新しい校舎と立地条件だけならSなんだが、“過密キャンパス”が
                                  超マイナスポイント!!>

・教授陣 A    →   B <マトモなのは、ごく一部のみと思うがね〜!>

・大学の格 S   →   A〜B <今、急速に凋落している真っ最中! 中堅レベルへ格落ちするのも
                                      時間の問題!!!>
200大学への名無しさん:2009/04/03(金) 02:11:09 ID:hUfVEvIF0
イメージは、もしかしたらDかもしれん。
201大学への名無しさん:2009/04/03(金) 08:22:06 ID:wa7jMb3MO
慶應は今キャンパス改革が進んでいる。日吉駅で降りたら分かるよ。独立館と協生館。 三田キャンも改革進んでるし、C→Aだろうね。
202大学への名無しさん:2009/04/03(金) 10:27:02 ID:hUfVEvIF0
他スレからの紹介レス〜!!

「私学の頂点は一つでいい」との書き込みを見かけた。以下は、それに対する当方のレスである。

どなた様も、よろしく御照覧あれ!!

『978 :大学への名無しさん:2009/04/03(金) 10:04:58 ID:hUfVEvIF0
その見方は重要だね。
“教育力”の無さが露呈し焦りまくった早大教職員どもは、『慶應クリンチ大作戦』で持ち堪えるしか

手が無い。何とかして

  『日本の私大は、昔から“早慶”の2枚看板で来たんじゃないすか〜!! これからも、それで

   頼んますよ〜!』

とばかりに、“過去の栄光”を前面に押し出しトップの座へ“割り込んで”来るが、もともとトップは2つ

要らない。一つでいいのだ!! 社会的な要素で言えば、もう何年も前から慶應の一人勝ち状態が続いて

いるのだし、慶應の“単独首位”は当然のように社会全体で認めるべきであろう。にも拘らず、どこぞのボケ

集団が必死こいて、「私大は“早慶”! 私大は“早慶”!」と騒ぎ立てるもんだから、オカシクなるのだ!

恥ずかしくは無いのだろうか!! 凡そ、“王者”の名に相応しからぬ見苦しさである!!


今から“慶早”の呼称を作れないのなら、せめて早稲田をトップ私大の座から外せ!!! それなら、まだ

納得も行く!!! とにかく、いつまでも“早慶”なる、明らかに現実にそぐわない用語が用いられること

には断固、反対する!!!』
203大学への名無しさん:2009/04/03(金) 16:05:00 ID:+1F4pklj0
1億2千万人が早慶に賛成。イネマル先生1人が反対。
204大学への名無しさん:2009/04/03(金) 16:13:14 ID:hUfVEvIF0
馬鹿駄ちゃん〜? その数字だと、生まれたばかりの赤ん坊まで入っちゃうよ〜!

もうチョット、考えようね〜!! 恥ずかし過ぎだよ、“無勉”馬鹿早稲田ちゃん!! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
205大学への名無しさん:2009/04/03(金) 21:28:07 ID:+1F4pklj0
イネマル先生は「最後の早慶戦」という映画をご覧になりましたか?
206大学への名無しさん:2009/04/03(金) 21:34:53 ID:TSCNhDZqO
>>203
いくら何でもそれは言い過ぎ。
207大学への名無しさん:2009/04/03(金) 21:50:15 ID:+1F4pklj0
春の隅田川。

「早慶レガッタ」の季節がやって参りました。

イネマル先生も応援に来てください。隅田川に落ちないようにね。
208大学への名無しさん:2009/04/03(金) 21:55:04 ID:IIIAFnVO0
1980年度 主要私大入試難易度

★駿台予備校
--------------
早稲田法 60.1
中央法 58.3
上智法 57.8
学習院法 57.0
--------------
同志社法 55.9
慶応法 54.6
立教法 54.1
明治法 54.1
青山学院法 53.7
関西学院法 53.6
--------------
立命館法 53.4
関西法 52.1
法政法 51.0


209大学への名無しさん:2009/04/03(金) 22:04:34 ID:PMFsgckbO
イネマルってガチで悲しい人生だよな
いやガチで
210大学への名無しさん:2009/04/04(土) 03:37:08 ID:ae7ynXTu0
>>207
そういうセリフは、一度でもレガッタの應援に行ってから言うことだな!!

学生應援席(川べりの傾斜)と隅田川の間には應援部のスペースがあるため、川になど落ちようが無いんだよ!!

まあ、スポーツに強いことだけが今の早稲田、唯一の取り柄だから、勝ったらいいんだろうね〜
211大学への名無しさん:2009/04/04(土) 03:53:55 ID:dCaEVc1eO
稲丸は今年度から八丁堀キャンパスで授業があると情報を流したが
それはなんの根拠もない嘘だとわかった

しかし謝罪の言葉は一切なく逆に開き直ってしまう最悪な人間

受験生のみんなはこんなやつの情報を信じないように
212大学への名無しさん:2009/04/04(土) 04:09:02 ID:ae7ynXTu0
そういうセリフは、以下レスを読んでからとしてもらおーかな!! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・

『314 :大学への名無しさん:2009/04/03(金) 00:01:41 ID:hUfVEvIF0
 その話、聞きたかったんだが、じゃあ八丁堀校舎に講義は一つも入ってないんだね?


 テメーら、感謝しろよ!! 俺様がシッカリ書きこんでやったから、学部の方針が大回転!!

 無しに、なったんだよ!! 危うく、「八丁堀のダンナ」になるところだったんだぞ!! ん〜?

 以後、日に一回は感謝するよーに!! ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・』
213大学への名無しさん:2009/04/04(土) 14:02:36 ID:9k2JG7SQ0
>>210
イネマル先生は認知症ですから、川べりを徘徊して転げ落ちます。南無阿弥陀仏。
214大学への名無しさん:2009/04/07(火) 00:03:08 ID:HHC/1EFg0
早慶!!
215大学への名無しさん:2009/04/07(火) 17:13:30 ID:VqjfEHqnO
お茶の水と早慶だったらどちらが上?
216大学への名無しさん:2009/04/08(水) 01:09:23 ID:w/wVtVi40
学部を指定しなけりゃ、答えようが無いことに気付け!!
217大学への名無しさん:2009/04/08(水) 01:18:28 ID:mpInbuX3O
>>215法の早稲田 経済の慶應!お茶は何もない。しいて言うなら茶道のレベルが高い事。
218大学への名無しさん:2009/04/08(水) 02:13:18 ID:w/wVtVi40
早稲田も中位・下位学部だったら、お茶の方が全然上だぞ!! 至極、当然の話!!
219大学への名無しさん:2009/04/08(水) 08:40:43 ID:2WG/hFmxO
稲丸についてのwikiとかないの?

これほどのやつがどうやって生まれたのか知りたい
220大学への名無しさん:2009/04/08(水) 11:13:21 ID:ZVLIe8mwO
>217-218
寝言言ってんなよww
早稲田法よりも慶應経済よりもお茶が上。
早慶を東大京大と併願で受ける奴もいるが、
それ以上に私文バカが多いことを忘れんな。
221大学への名無しさん:2009/04/08(水) 14:44:11 ID:z0MSHWKY0
お茶って、なんだか、しょぼくれてない? 

早慶のほうが華やかで楽しいでしょ?
222大学への名無しさん:2009/04/08(水) 15:10:43 ID:ZVLIe8mwO
>>221
私立は金遣ってんだから華やかで当たり前。
早慶の学生なんて本当にピンキリ。
223大学への名無しさん:2009/04/08(水) 16:38:51 ID:w/wVtVi40
まあ、そういうことだね。

221の『華やかで楽しい方がいい』っていうのは、シミジミ「早稲田ならではの価値観だな〜」

と感じ入ってしまうが・・・
224大学への名無しさん:2009/04/08(水) 17:24:51 ID:w/wVtVi40
早稲商は、11号館における国教(特に三国人留学生)との共生が無難に送れるか否かによっては

志望対象から外さざるを得なくなる場合も、十二分に考えられる。今は、あまり入れ込み過ぎない方が良い。

何たって、こんなレスも(↓)あるぐらいですよってに!!

『327 :大学への名無しさん:2009/04/03(金) 18:53:11 ID:Fnbix2JZ0
 2009年蹴られまくった学部 社学、文構、国教
 補欠だけでは足りなくて、追加合格まで出した。これらの学部終わってるよ。

 今日、11号館へ行きました。国教さん22号館に帰りなさい。お前らどうして
 そんなにチャラ、ギャルなの?正面階段に座り込むの止めてくれない。汚らわしい。

 毎年志願者数が減って、馬鹿ばかりが入ってくる。商や大学院も入ってる校舎なんだから、
 気を使って、隠れてろ!! 今度見かけたら蹴飛ばしてやる。だから、22号館に帰り、そこで
 群れてろ!!! アホ!!

 社学、広く浅く専門性のない学部よ。お前ら振り込め詐欺と大麻栽培だけだろう。歩留まり15%で、
 入学者偏差値57.5の馬鹿やつら!!! 八丁堀へ行け!!! 』
225大学への名無しさん:2009/04/08(水) 18:21:52 ID:z0MSHWKY0
>>223
「陰気で不愉快な方がいい」という価値観は不健全だよ。

そういえば、イネマルは陰気で不健全だね。
226大学への名無しさん:2009/04/08(水) 20:18:18 ID:ZVLIe8mwO
>>225
いや、勉強を真面目にするために大学に行く人もいるからね。
華やかさなんて二の次三の次。
お茶は質実剛健って感じ
227大学への名無しさん:2009/04/09(木) 03:12:45 ID:gA5ycCa60
全く、そのとおり!! わかったかね?>>225!!!

ついでに言っとくが、『華やかで楽しい方がいい』の否定が「陰気で不愉快な方がいい」

というのは、“無勉”馬鹿早稲田の真骨頂である!! まともな受験生は、こんな馬鹿大、間違っても

足を踏み入れてはイカンぞ!! 馬鹿早稲田菌が移るわい!! グヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
228大学への名無しさん:2009/04/09(木) 07:40:52 ID:O2D20F760
■大学ユニット一覧■

東京一工      東大 京大 一橋 東工大
★四大学連合   一橋 東工大 東京医科歯科 東京外大 (実質的合併)
7帝大        北大  東北大 東大 名大 京大 阪大 九大
早慶        早稲田 慶應
GIジョー      学習院 ICU 上智
マーチ       立教 中央 青学 明治 法政
関関同立      同志社 関学 立命館 関西
成成明学      成蹊 成城 明学
中南西福      中京 南山 西南学院 福岡
独国武       独協 国学院 武蔵
日東駒専      日大 東洋 駒沢 専修
産近甲龍      京都産業 近畿 甲南 龍谷
大東亜帝国    大東文化 東海 亜細亜 帝京 国士舘

その他
★東京六大学   早稲田 慶應 立教 東大 法政 明治
★五大学連合   早稲田 学習院 立教 学習院女子 日本女子 (実質的合併)
★神田五大学   中央 日大 法政 明治 専修
早慶立       早稲田 慶応 立教(〜1970年代前半)
早慶上       早稲田 慶応 上智(1970年代後半〜)
☆明駒       明治 駒沢        ☆立明帝国    立命館 明治 帝京 国士舘  
☆東の明治 西の立命  明治 立命館 (兄弟校)   東の国士舘 西の立命館   戦前のライバル校
ミニ東大      中央(資格・校風) 学習院(校風・キャンパス・教授陣・東大の兄弟校) 上智(難易度)
女東大       御茶ノ水女子(難易度) 津田塾(難易度)
ポンキンカン    日大 近畿 関西大    ☆青法明  青学 法政 明治
ミニ早稲田 明治 法政   ミニ慶応 立教   ミニ立教 青学  ミニ青学 明学 (兄弟校)
裏同志社 立命館  西の上智 南山  西の立教 同志社  西の青学 関学  西の法政 関西・・・

★は大学公認のユニット ☆は2ちゃんねる公認のユニット
229大学への名無しさん:2009/04/09(木) 20:18:46 ID:y0+JHQLa0
>>227
イネマルさんは、レトリックを理解できない猿並みの頭ですね。
230大学への名無しさん:2009/04/10(金) 03:02:18 ID:a2oyAnMu0
論理性は、レトリックとは別次元だ。都合が悪くなると、何でもレトリックでゴマカそうとする馬鹿は

よく見かけるが、早稲田人には多いだろうね〜 ダントツなんじゃね? (ププ・・ ク ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・)
231大学への名無しさん:2009/04/10(金) 06:56:21 ID:yLO7K+r90
>>194
「IBリーグ」の稲丸ワロスwwwwww

>>210
 慶應通信の塾生稲丸は慶應かぶれの本性でつい「應援」なんて書き込んでるなw

232大学への名無しさん:2009/04/10(金) 11:31:16 ID:HtRlwcH/0
233大学への名無しさん:2009/04/10(金) 15:51:48 ID:a2oyAnMu0
>>231
馬鹿早稲田ちゃん〜! 「應援」が正しいのよ〜! 辞書は「応援」にしか変換しないけどね〜!

以下は、無能“芸無し”職員への贈り物だ! ありがたく、受け取りたまえ!! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・


『教育学部の理数系学科は、いずれも理工学部に設置されるべき性格のものであり、これは万人において

疑いの余地が無い。大久保キャンパスが十分に拡張され、受け入れるだけのスペースが確保された時点で

吸収合併されるだろう。ただ、一つだけ合併困難な学科がある。言わずと知れた、『大学院の一般受験者数

“一人”!』記録を誇る数学科である!! 生物学専修も地球科学専修も、理工学部に重複する学科が無い。

だから、吸収合併は比較的スムーズに実現し得るが、数学科に関しては

       「早稲田大学には、2つの数学科があると考えていただいてよいです」

などと、教授が公式HPで公言できるほど基幹理工学部の応用数理学科と一致しており、単純に大久保へ

持って行けない事情があるのだ。創造や先進に押し付けることを考えている可能性は高いと思うが

それは無理なんだよ。理工3分割を行った時の学部長(足立教授)が数学科所属だと、どうしても

  「行く行くは教育学部の数学科が吸収できるよう、割っておくか」ってな感じで分割したのかな〜

などという疑念を抱いてしまうが、そもそも、創造や先進に数学科を置く理由が立たないんだ!
234大学への名無しさん:2009/04/10(金) 15:52:37 ID:a2oyAnMu0
  「数学はあらゆる理工系分野の基礎であり、創造理工学部においても設置すべき必要性が認められる」

などと馬鹿なことを言い出しそうな大学ではあるが、それならカリキュラム内に数学科目を必修として含め

非常勤講師でも使って教えれば済むことであろう。数学科を設置し専属の学生を募集し、基幹と全く

変わらぬ講義を行うことは、「数学に関する専門性の高い人材を養成する」以外の目的を見出すことが

不可能であり、それは、創造や先進に設置されている学科・ジャンルにおける数学の学問的重要性とは全く

別次元の話でもある! 数学のエキスパートを育成するという設置趣旨が、既に基幹理工学部で果たされて

いる以上、全く同じ内容の学科を新たに設置しなければならない理由など一切、無い!!

ということで、教育学部の数学科だけは解散した上、所属教員は他学部・他大学へ移籍する以外に

手立ては無い!! もし、理工学部へ強制合併するようなことがあれば、世論が黙っちゃおらんぞ!!

「大学当局のお手並み拝見!」というところだな!! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・ 』
235大学への名無しさん:2009/04/10(金) 15:58:21 ID:jzhzWIqEO
早稲田の奴らみんな頭いい ついていけない。 早稲田商2年です
236大学への名無しさん:2009/04/10(金) 16:16:11 ID:DKQXzj+00
早稲田にはオーラがあるよ。
237大学への名無しさん:2009/04/10(金) 16:25:25 ID:a2oyAnMu0
>>235
ウソつけよ!!

早稲田の教育は、周囲に付いて行くという側面を、ほとんど感じさせない“マスプロ教育”が主体だ!!

特に1、2年の間は、そんな講義しか無い! ゼミが始まっても、付いてけないなんてことには、まず

ならないよ!! うかつに学部・学年なんぞを添えたのが、仇になっちまったな。以後、気を付けるがよいぞ

早大職員!! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・

>>236
集団暴行のオーラ? それとも、オレオレ詐欺のオーラ? あ、大麻栽培のオーラかな〜?

宝石強盗のオーラってのもあるし・・・ どれなんだよ! ハッキリしやがれってんだ!! (ププ・・)
238大学への名無しさん:2009/04/10(金) 18:48:42 ID:DKQXzj+00
早慶で切磋琢磨して日本のリーダーになってください。
239大学への名無しさん:2009/04/11(土) 02:10:41 ID:MmGsnLDV0
このザマで(↓)、どうやったらリーダーになれるんだよ!! とにかく読んでみろ!!

『443 :大学への名無しさん:2009/04/10(金) 20:50:10 ID:nBwz+AQt0
 これは煽りとかでなくマジなんだけど
 早稲田に入学してマジで下位国立>>早稲田な気がしてきた…
 推薦と内部が同じ大学にいることが信じられない
 しかも彼らは少数でなく大部分を占めている… 』

今さら気付いてドーする! だから、何度も言って来たろうが! 「気がしてきた」んじゃなくて

まじめに「下位国立>>早稲田」なの!!  これは少々、説明せんとイカンようだな!!


日本の大学界は「大した研究をしてない者は、私立へ行け!!」という風土の中で育ち、今日に至っている。

そのため、たとえ下位であろうと、国立は教授陣がシッカリしているんだ。早稲田のように

   「教授の職位を取ったら2、3年で研究活動は、計画倒産ならぬ“計画廃業”。あとは、思いっきり

    人生をエンジョイするぞ〜!」

ってなデタラメ教授が、少ないんだよ。大学自体を見比べた場合、早稲田は提供し得る“教育実質”

という点で、国立には逆立ちしたって適わない。今までは、たまたま能力の高い学生が集まってくれていた

というだけで『そいつらの集まる場所が、別に早稲田でなくたって構わないという事実』に世間は、とうとう

気付いてしまったのだ! これに気付かれたら、早稲田はもうお手上げ。手の打ちようが無くなるの! 事実、

          『しゃあねえな! 少々、カネをバラ撒いて優秀な人材を釣り上げるか』

ってな感じで“大隈奨学金”も“都の西北奨学金”も、立て続けに新設されただろう?
240大学への名無しさん:2009/04/11(土) 02:11:26 ID:MmGsnLDV0
全く、横着にも程がある! 軽薄なマネばかり、しくさりおって!! まともな学生に逃げられるのは当然だ!!

“教育”は、ゼニを積んでどうにかできるほど、いい加減なものではないんだぞ!!! 教職員はこの1年、

いや10年、地獄の底で、これまでの怠慢を思い知るがいい!!!
241大学への名無しさん:2009/04/11(土) 07:00:33 ID:/h4vIkXs0
>>240



教職員になり損ねたイネマルくんの派遣地獄の悲惨な日々が想像できるコピペですねw







242大学への名無しさん:2009/04/11(土) 16:42:57 ID:MmGsnLDV0
>>241
フハハ・・ 笑わせてくれる。よく言えたわ! まず当然のことながら、俺は派遣じゃないぜ。

派遣はむしろ、お前ら早大職員の方だろう? 7、8年ぐらい前に、大学の方針で

正規職員の少なからずが派遣に替えられた。体のいい“経費削減”だったがね。

お前も、それでやって来た“派遣ちゃん”じゃないのかな〜? 教えといてやるが、

早稲田でも派遣のクビは、簡単に切れるぜ。気を付けるんだな! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
243大学への名無しさん:2009/04/11(土) 16:43:29 ID:pvIAm2+k0
自分の志望する大学はエクセル等を利用して改めて自分で調べてみよう。

大学別就職ランキング2009 一流大学と人気企業の相性 1/3
ttp://2chreport.net/naitei_a0.htm
大学別就職ランキング2009 マーチ5大学 - 明治青学立教法政中央 と人気企業の相性 1/3
ttp://2chreport.net/naitei_c01.htm

早稲田大学 就職合計人数 3380人 就職内定合計平均値 12.7%
就職人数 1472人 1375人 533人  就職内定平均値 16.9% 14.4% 6.8%

慶應義塾大学 2788 11.1
1212 1217 359 14.0 13.9 5.4

明治大学 1410 5.9
676 496 238 8.6 6.0 3.2 
青山学院大学 862 4.5
433 300 129 6.8 5 2.1
立教大学 775 4.2
421 259 95 7.0 3.9 1.7
法政大学 1060 4.8
488 354 218 6.5 4.4 3.6
中央大学 1050 7.5
470 377 203 7.1 5.2 2.9

同志社大学 1911 7.5
936 461 514 10.8 6.3 5.6
立命館大学 1984 7.9
878 496 610 10.2% 6.7 6.9
関学学院大学 1402 6.0
754 379 269 8.8 5.8 3.5
関西大 1409 6.0
700 339 370 8.5 5.2 4.5
244大学への名無しさん:2009/04/13(月) 13:41:38 ID:yK0mZY2m0
募集定員で245名で倍率0.12倍
2次募集するも受験生集まらず
受験者をほとんど合格させたものの入学者11名
大阪ワセダ高校に新入生わずか11人の大誤算−少子化で過熱する生き残り競争
週刊現代 [ 2009年04月25日号]
245大学への名無しさん:2009/04/14(火) 02:52:07 ID:VF04fbct0
それ、以下で詳解するから。まず、読んでみてくれ!

他スレからの紹介レス〜!  まさしく『早大 “地滑り的大凋落”の前兆なり〜!!』  その日が来るのは

もう目前だ〜!! 仮面ワセダーへの変身は、お早めに〜!!

 注)『仮面ワセダー』・・・早稲田大学で仮面浪人を決め込み、来春の“本命大学”合格を目指す侍たち!!

『111 :大学への名無しさん:2009/04/13(月) 13:26:22 ID:mmRZ1r5C0
 募集定員で245名で倍率0.12倍
 2次募集するも受験生集まらず
 受験者をほとんど合格させたものの入学者11名

112 :大学への名無しさん:2009/04/13(月) 13:28:04 ID:mmRZ1r5C0
 大阪ワセダ高校に新入生わずか11人の大誤算−少子化で過熱する生き残り競争
 週刊現代 [ 2009年04月25日号]                           』
246大学への名無しさん:2009/04/14(火) 02:52:49 ID:VF04fbct0
『114 :大学への名無しさん:2009/04/13(月) 16:31:57 ID:SvJjB01A0
 >111-112
まさしく“早稲田ブランド”への驕り、過信が招いた大失態!! ソリャ、大阪府民でなくとも当然、思うさ!!

      「たかが『スキャンダル大学』『ハコモノ大学』早稲田が、ナンボのもんじゃい!!」

佐賀を含めて似たような事態が続けば

    『早稲田は間違いなく、東海・帝京・日大と全く変わらぬグループの仲間入りだ〜!!!』


ヘタな拡張路線なんぞ、今が引っ込め時だぞ! 『停滞は死滅である』とは学苑創設者の言だが、ただ動きゃ

いいってもんじゃないんだよ! 動いていい方向が、あるんだ! 今の早大教職員に、それが見える者は一人も

おらん! 万一私が再び、かの大学へ接続することあらば、適切なアドバイスもくれてやろうが

その時はもう既に、完全に手遅れであろう!! 改めて思い出される至言を一つ、進呈せん!

  「誤った指導者を選んだ国家は、如何に多くの善男善女を抱えようとも、滅び行く運命にある。

   (=今の場合、在学生や早大OB等の関係者は、塗炭の苦しみを味わい続けることになる。)」

御愁傷様です。ポクポクポク チ〜ン! 』
247大学への名無しさん:2009/04/14(火) 04:48:38 ID:VF04fbct0
『早稲田ブランド』は死んだ!


だって今年の受験じゃ、大学ばかりか高校まで蹴られまくったってコトだろ? もう、現時点で

『早稲田ブランド』は「帝京・東海・日大グループ」と、ほとんど変わらぬ響きってことだ!

苦労してまで早稲田に入る理由、無いって! 実際、学部を選べば、マーチの方がお買い得なんじゃね?
248大学への名無しさん:2009/04/14(火) 11:24:08 ID:pFeWAP4Y0
大事なのは実社会における活躍度

1.早稲田
2.慶應
3.東大
4.京大
5.一橋、中央法、阪大
249大学への名無しさん:2009/04/14(火) 12:55:36 ID:VF04fbct0
それ、世の中をダメにしている活躍度でもあるんだが・・・

勝ち数の多いピッチャーは、負け数も多いのと同じ原理だ。
250大学への名無しさん:2009/04/14(火) 14:18:58 ID:QK6C9yCz0
>>249 そんな原理ないよ
251大学への名無しさん:2009/04/14(火) 15:32:11 ID:WTSYVXuf0
稲丸ってセクシーだな
252大学への名無しさん:2009/04/14(火) 15:35:54 ID:pFeWAP4Y0
イネマルはニューハーフだそうだ。
253大学への名無しさん:2009/04/14(火) 15:45:11 ID:a94C8KLa0
本当は 50前後の おっさん だったりして・・・。   www。
254大学への名無しさん:2009/04/14(火) 16:05:04 ID:Z68kdgNN0
ホントは老人活動家、カクマルの
自治会追い出された怨念で老醜をさらしてる
年金ないのにどうやって生活してるのかギモン
255大学への名無しさん:2009/04/14(火) 17:53:40 ID:QK6C9yCz0
>>254 だから既出のように どこかからお金もらってカキコしてるんだよ
256大学への名無しさん:2009/04/14(火) 18:09:12 ID:a94C8KLa0
他スレからの紹介レス〜!  「稲O」の写真を見つけたので、見とけっ!!
中々 ハンサム  だぞっ!!!


24 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2009/04/14(火) 17:40:13
稲丸の写真 入手したんだが、 貼っとくわ!

http://artfiles.art.com/images/-/Planet-of-the-Apes-Photograph-C10045745.jpeg
257大学への名無しさん:2009/04/14(火) 20:36:54 ID:pFeWAP4Y0
>>255
金渡してるのは・・まさか・・
258大学への名無しさん:2009/04/14(火) 20:41:35 ID:MY3O1A0hO
>>248
中央法大学?
259大学への名無しさん:2009/04/14(火) 22:38:27 ID:4qtjtikB0

           芸スポ系       セレブ系
                   ┏━━━━━━━┓
            ┌─────┐┃    慶応    ┃ 早慶
            │  早稲田  |┃┌─────┐┃               
            │          |┃│..上智    .|┃ GIジョー     工学系     
          ┏┿━━━━━┓┃│ ICU    │┃          ┌───┐
   .マーチ┃|  立教   ┃┃│ 学習院  |┃          |理科大| 
       ┃ 中央 青学 ┃┃ ────── ┃         |     |
       ┏━━━━━━┿┻━━━━━━┻┿━━━━━┓ |     |
       ┃|明治     ┃┃.  成蹊 成城 . ┃       ┃ |     |
       ┗━━━┫法政┃┗━━━━━━━┛   明学 ┃ |芝浦工大 |
        ┏━━━━┫━━┛                       ┃ |都市大 |
日東駒専┃  |駒澤┃獨協|  國學院         .   武蔵   ┃ |電機大 |
        ┃  |    ┗━━┿━━━━━┳━━━━━━━━┛ |工学院 |       
        ┃  |.   専修   .|東洋 日大 ┃. ↑ .           └───-┘
        ┗━┿━━━━━┿━━━━━┛成成明学法明              四工大
            └─────┘            . 獨國武
            . 九大法律学校 .┌─────┐
                          |大東亜帝国├────────┐
                          └────┬┘関東上流江戸桜  |
                                    └─────────┘

260大学への名無しさん:2009/04/14(火) 23:23:59 ID:PurC9NkO0
どうでもいいが、校歌問題はどうなったんだ?
261大学への名無しさん:2009/04/15(水) 00:16:48 ID:tPkdpw2e0
           バンカラ系       セレブ系
           早稲田        ┏━━━━━━━┓
            ┌─────┐┃    慶応    ┃ 早慶  沖縄大
            ハーバード大   |┃┌─────┐┃プリンストン大               
          オックスフォード大  上智 東大    .|┃ GIジョー 工学系     
          ┏┿━━━━┓┃│ ICU 京大 うんこ大┃ 阪大         
        マーチ┃|  立教 九大  ┃┃│ 学習院 東北大 |┃ 理科大| 
       ┃ 中央 青学 ┃┃ 神戸大─桃山学院大 北大        |     |
       ┏━━━━━━┿┻━━━━━━┻┿━━━━━┓ 立命館|     |
       ┃|明治  ┃┃.横浜国大  糞大 成蹊 成城 . ┃ 大阪市大          
       ┗━━━┓法政┃┗━━━━━━━┛   明学 ┃ |芝浦工大 |
        ┏━━━━┫━━┛  山梨学院大  福岡大 ケンブリッジ大 関大 滋賀大                 
       日東駒専┃  |駒澤┃獨協|  國學院 獨國武   モスクワ大     .  
     アルゼンチン大  武蔵 ソウル大   ┃ |電機大 |おまんこ大
        ┃ 延世大 |    ┗━━┿━━━━━┳━━━━━━━━┛ |工学院 |       
        ┃ 一橋大   専修 キムチ大.|東洋 日大 ┃. ↑ . イエール大         
        ┗━┿━━━━━┿━━━━━┛成成明学法明  北京大           四工大
         東京工大└─────┘ スタンフォード大 千葉大    パリ大      .

     同志社            関東上流江戸桜



262大学への名無しさん:2009/04/15(水) 03:06:50 ID:tmlRih+x0
他スレからの紹介レス〜!!

上っ面だけの早稲田、実力モロバレ!! 威勢だけは、やたらいいが、中身が全然無い!! 例えば

     「ウチの国際教養は、1年間の留学を義務付けてましてな〜! 超キビシイんですわい〜!

      いや〜 参った参った!!  カッカッカッカ〜・・・」

などと胸を張ったところで、実際は「寄せ集めの教養学部」との呼び声高く、ここ出ると、どんな能力が

身に付いているのか皆目、見当も付かんとの噂しきり! 賢い受験生は脱兎の如く、上智・ICUへ一目散!!


そもそも、学部ごとに“教育・研究”能力を高めることで良質の受験生を集めようとしているのかと言えば

必ずしも、そうでは無さそうで

   「給付型奨学金を連発しましたよってに、ドンドン集まってくらはい!!」
        (← 受験生の頬を札束はたいて釣り上げようなど、無礼・失礼なんてもんじゃない!!

           期間限定でない以上、不況は理由にならんぞ!!)

   「とにかく、校舎が出来たての新品なんすよ〜! これで、来ない手は無い!! ドンドン集まって 〃 !!」
        (← “教育”はハコモノでやるもんじゃないぞ!! 科目登録も、まともに出来ないほど学生を

           ほうばりおって! 一体、なに考えとるんじゃい!)

   「長年、夜学で有名だった社学が、満を持して1限からの講義を設置しました〜!! ヤッタね!!」
        (← ナンボのもんじゃ〜!! 今までが、ラクし過ぎとっただけやろが〜!!)
263大学への名無しさん:2009/04/15(水) 03:10:02 ID:tmlRih+x0
   「早大・文キャンがナ、ナ、ナント、百年に一度の大改革〜! 歴史的好機を是非、お見逃しなくなく〜!
        (← 新任教員をたった4人公募して、看板付け替えただけじゃねーか!! ちったぁ、マジメに
           やらんかい!!)

   「ま、待っちくれ〜! 理工学部だって、シッカリ改革したんだぞ〜!!!
        (← 既存学科を3グループに分割しただけだろーが! 橋本行革の方が、まだ汗かいてらぁ!)

   「教育学部を忘れてもろたら、アキマへん!! わてらも、ちゃんと改革したんでっせ〜!!
    (← テメーらの手抜きが、イッチバンひでー! それでも、聖職の最たる“教育者”の養成学部かい〜!

       もとからあった「学際コース」を、そのまま“複合文化学科”の名前で使い回ししました〜!!

       もとから学科並に教員かかえていた「数学専修」を、“数学科”の名前で使い回ししました〜!!

       おのれら、いつから船場吉兆になったんかい!! 実質的なこと、何もしてへんや無いか〜!!

       これじゃ、ロクな“教育”が出来るわけ無い!! 就職なんぞ、悪くて当たり前や〜!!!)
                               ・
                               ・
早稲田のやることって万事が、こんな感じ! いつでも上辺を取り繕うだけで、実質・中身が無い!! カッコが

つきゃ、それでいい!! 「やりました!」と言えれば、それでいいってノリ!! だから、良質の受験生には

逃げられまくり、「中身で勝負!」の大阪人にも、思いっきり肘鉄かまされるんだよ!!(さすがは関西人!

よく見てらっしゃる!! ツマラン買い物は、絶対しないね!!)

今年中に手を打たないと、拠点大学の角番陥落だぞ!! (言っとくが、手を打つってのは

 「裏から文科省に手を回し、各種プログラムの採択を劇的に伸ばすよう交渉するって意味じゃないからな!

  学生の教育環境整備に全力を傾けることで、正当に評価を上げるってことだ!!」  間違えるなよ!!)
264大学への名無しさん:2009/04/15(水) 06:25:06 ID:pJohiZR30
上っ面だけの稲丸、実力モロバレ!! 稲丸だけは、やたらいいが、稲丸が全然稲丸!! 例えば

     「ウチの稲丸は、1年間の稲丸を義務付けてましてな〜!稲丸キビシイんですわい〜!

      いや〜 参った参った!!  カッカッカッカ〜・・・」

などと稲丸を張ったところで、稲丸は「寄せ集めの稲丸学部」との稲丸高く、ここ出ると、どんな稲丸が

身に付いているのか皆目、稲丸も付かんとの噂しきり! 賢い受験生は稲丸の如く、稲丸・ICUへ一目散!!

そもそも、稲丸ごとに“教育・研究”稲丸を高めることで稲丸の受験生を稲丸しているのかと言えば

必ずしも、そうでは無さそうで

   「稲丸型奨学金を稲丸しましたよってに、ドンドン集まってくらはい!!」
        (← 受験生の頬を稲丸はたいて釣り上げようなど、稲丸・失礼なんてもんじゃない!!

           期間稲丸でない以上稲丸は理由にならんぞ!!)

   「とにかく、稲丸が出来たての稲丸なんすよ〜! これで、来ない稲丸は無い!! ドンドン集まって 〃 !!」
        (← “稲丸”は校舎でやるもんじゃないぞ!! 稲丸登録も、まともに出来ないほど稲丸を

           ほうばりおって! 一体、なに考えとるんじゃい!)

   「長年、稲丸で有名だった稲丸が、満を持して稲丸からの稲丸を設置しました〜!! ヤッタね!!」
        (← ナンボの稲丸なんじゃ〜!! 今までが、稲丸し過ぎとっただけやろが〜!!)

   「早大・稲丸キャンがナ、ナ、ナント、稲丸に一度の大稲丸〜! 歴史的稲丸を是非、お見逃しなくなく〜!
        (← 新任稲丸をたった4人稲丸して、稲丸付け替えただけじゃねーか!! ちったぁ、稲丸に

           やらんかい〜!!)
265大学への名無しさん:2009/04/15(水) 12:29:49 ID:bKoI+te90


イナマルは受験板の有名ブランドです。基地外専用の



266大学への名無しさん:2009/04/15(水) 14:30:43 ID:izm2FYN70
稲丸に金を出しているのは誰だ?

旧帝? ケイオー? 駅弁? マーチ? 早稲田は敵が多いからな〜
267大学への名無しさん:2009/04/15(水) 16:59:03 ID:tmlRih+x0
発想力の貧困さが窺い知れるようなレスばかり、続いているな。こんな連中が動かしてる大学じゃ

この先も、状況が大きく変化することなど、あり得まい!! 受験生諸君だけでなく一般企業も

見切りをつけるなら、今だよ!! 早稲田は今後も、浮かび上がるまい!!

早く、代わりの大学を探すことだ!!!
268大学への名無しさん:2009/04/15(水) 17:03:39 ID:pJohiZR30
稲丸の貧困さが窺えるレスだな。こんな稲丸が動かしてる稲丸じゃ、この先も

大きく稲丸することなど、あり得まい!! 受験生稲丸だけでなく一般稲丸も

稲丸をつけるなら、今だよ!! 稲丸は今後も、浮かび上がらない!!

早く、代わりの稲丸を探すことだ!!!
269大学への名無しさん:2009/04/15(水) 17:35:44 ID:tmlRih+x0
無能ちゃん〜!! 「早稲田の馬鹿性」証明を手伝ってくれて、ア・リ・ガ・ト〜!!

こちらは大助かりよん〜!! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・ (ハッキリ言って、まるで相手にならねー!

当然だけど・・・)
270大学への名無しさん:2009/04/15(水) 17:37:33 ID:pJohiZR30

     /∵  ▼ \
    /∴       ヽ    本日も 「コピペ荒らし」のお仕事 ご苦労さ〜ん ! 
   , |∴   /  \ |、   
  |`──-( / )-( \)l |     コピペすんなら 「褌」に してくれやっ!! 
  | [     ,   っ  l |   
  `-,     'ヽ、_ソ  }'        #$%&@¥・・・! 古珍は阿寒!!
  / ヽ、    `'   ノ     
 /     ゝ ── '  \          股にしてくれっ!!!
/    ,ィ-っ、       ヽ
|  / |   う                      wwwww

尚、モンチッチ君は、本日(4/15)も、「大学受験板」内において、ID
「 tmlRih+x0 」で、「猿のオナニー・ショー」を 公開中である!!!!
運営には通報済みだ! 「アク禁の覚悟」は、出来てんのか?
271大学への名無しさん:2009/04/15(水) 22:55:12 ID:izm2FYN70
早稲田国際教養は上智を抜いたね。これからは1人勝ちだろう。
272大学への名無しさん:2009/04/16(木) 01:15:50 ID:M0NIKYZR0
↑ 凋落早稲田の妄言!! 国教も今年は、大量の補欠合格を出しちゃったんだってね〜?

どこが抜いてんだよ!! “一人負け”の間違いじゃね?
273大学への名無しさん:2009/04/16(木) 18:09:46 ID:T78OYoTT0
1.早稲田
2.慶應
3.東大
4.京大
5.一橋、中央法、阪大
274大学への名無しさん:2009/04/17(金) 00:30:15 ID:7+FhmEJ10
『早稲田』はもう、落ち目ブランド!!
275大学への名無しさん:2009/04/17(金) 00:44:43 ID:Xfy5hp7I0
276大学への名無しさん:2009/04/17(金) 01:34:06 ID:HhoWlQDH0
>>274

人科、スポ科、文構、国教とか新しい学部沢山作った影響で、一時的に落ちているだけ。
改組を繰り返しているから、そのうち浮上する。
277大学への名無しさん:2009/04/17(金) 01:40:49 ID:oQepEmXpO
東、京>>一、工>>>早=慶
が常識
278大学への名無しさん:2009/04/17(金) 01:42:36 ID:7+FhmEJ10
ウソつくなよ! どんな改組を繰り返してるって言うんだ!!

見せかけだけで、実質的な改組では無い事実を>>262-263で指摘したんだぞ!!

何より、最も改組の必要な教育学部が、未だに何の動きも見せていない。

「五体不満足」の乙武氏(教育学部)就任が、遅れているのか?(よく聞く噂だから。)

何にしても、この大学に教育改革は無理だよ! 出来っこない!! どいつもコイツも

“教育”なんぞ、カケラも見えない連中ばかりなんでな!! 浮上する日など、半世紀も先に

見といた方がいい!!
279大学への名無しさん:2009/04/17(金) 02:39:51 ID:6CxD6k4G0
人事部長が選ぶ役立つ大学ランキング
http://rank.in.coocan.jp/univ.html

(総合順位 偏差値 大学学部系統)

01 66.6 早稲田大学・理系
02 66.4 京都大学・理系
02 66.4 早稲田大学・文系
04 65.5 慶應義塾大学・文系
05 64.2 東京工業大学
06 63.7 大阪大学・理系
07 63.1 一橋大学
08 63.0 東京大学・理系
09 62.5 東北大学・理系
10 62.1 慶応義塾大学・理系
11 61.3 京都大学・文系
12 59.2 東京大学・文系
13 58.9 北海道大学・理系
14 58.7 筑波大学・理系
15 58.4 同志社大学・文系
16 57.9 九州大学・理系
17 56.7 慶應義塾大学・湘南藤沢
17 55.7 神戸大学・理系
17 56.7 名古屋大学・理系
20 56.5 大阪大学・文系
21 55.7 神戸大学・文系
22 55.3 上智大学
23 54.8 同志社大学・理系
24 54.3 東京理科大学
25 53.4 立命館大学・文系
280大学への名無しさん:2009/04/17(金) 03:08:54 ID:g6xs4skLO
>>277真理
281大学への名無しさん:2009/04/17(金) 03:21:56 ID:7+FhmEJ10
>>279
ダイヤモンド社は、知る人ぞ知る“早稲田閥”〜! 昔は、スレにもなっていたほど超有名〜! 以下、御参照あれ〜!

            http://natto.2ch.net/joke/kako/987/987424578.html

でもさ〜 この過去スレ見てると

   『2001年ごろには既に、早大職員から成る“早稲田盛り上げ隊”の暗躍していた事実が

    ハッキリ分かるね!! だって、似たような書き込みがチラホラ見れるじゃん!!』

同じ手合いが書き込んでりゃ、こういうところはモロに出ちまうわな!! ホントに、北朝鮮より如何わしい

大学だぜ!! 早稲田はよ!!! いい加減にしやがれ!!!
282大学への名無しさん:2009/04/17(金) 04:27:17 ID:LigPF99w0
東大、早稲田、九大しか知らなかったよ
一般人なんてそんなもん
283大学への名無しさん:2009/04/17(金) 07:39:53 ID:6CxD6k4G0
人事部長が選ぶ役立つ大学ランキング
http://rank.in.coocan.jp/univ.html

(総合順位 偏差値 大学学部系統)

01 66.6 早稲田大学・理系
02 66.4 京都大学・理系
02 66.4 早稲田大学・文系
04 65.5 慶應義塾大学・文系
05 64.2 東京工業大学
06 63.7 大阪大学・理系
07 63.1 一橋大学
08 63.0 東京大学・理系
09 62.5 東北大学・理系
10 62.1 慶応義塾大学・理系
11 61.3 京都大学・文系
12 59.2 東京大学・文系
13 58.9 北海道大学・理系
14 58.7 筑波大学・理系
15 58.4 同志社大学・文系
16 57.9 九州大学・理系
17 56.7 慶應義塾大学・湘南藤沢
17 55.7 神戸大学・理系
17 56.7 名古屋大学・理系
20 56.5 大阪大学・文系
21 55.7 神戸大学・文系
22 55.3 上智大学
23 54.8 同志社大学・理系
24 54.3 東京理科大学
25 53.4 立命館大学・文系

(・ω・)
284大学への名無しさん:2009/04/17(金) 12:11:19 ID:Xfy5hp7I0
社会的有用性から言えば早稲田がトップに決まっている。
285大学への名無しさん:2009/04/17(金) 13:19:15 ID:6CxD6k4G0
>>284
(^_^)v
286大学への名無しさん:2009/04/17(金) 16:38:01 ID:7+FhmEJ10
「社会的有害性」の間違いだろ!!

>>283
ダイヤモンド社は、知る人ぞ知る“早稲田閥”〜! 昔は、スレにもなっていたほど超有名〜! 以下、御参照あれ〜!

            http://natto.2ch.net/joke/kako/987/987424578.html

でもさ〜 この過去スレ見てると

   『2001年ごろには既に、早大職員から成る“早稲田盛り上げ隊”の暗躍していた事実が

    ハッキリ分かるね!! だって、似たような書き込みがチラホラ見れるじゃん!!』

同じ手合いが書き込んでりゃ、こういうところはモロに出ちまうわな!! ホントに、北朝鮮より如何わしい

大学だぜ!! 早稲田はよ!!! いい加減にしやがれ!!!
287大学への名無しさん:2009/04/17(金) 19:05:44 ID:IZ25JTNR0
人事部長が選ぶ役立つ大学ランキング
http://rank.in.coocan.jp/univ.html

(総合順位 偏差値 大学学部系統)

01 66.6 早稲田大学・理系
02 66.4 京都大学・理系
02 66.4 早稲田大学・文系
04 65.5 慶應義塾大学・文系
05 64.2 東京工業大学
06 63.7 大阪大学・理系
07 63.1 一橋大学
08 63.0 東京大学・理系
09 62.5 東北大学・理系
10 62.1 慶応義塾大学・理系
11 61.3 京都大学・文系
12 59.2 東京大学・文系
13 58.9 北海道大学・理系
14 58.7 筑波大学・理系
15 58.4 同志社大学・文系
16 57.9 九州大学・理系
17 56.7 慶應義塾大学・湘南藤沢
17 55.7 神戸大学・理系
17 56.7 名古屋大学・理系
20 56.5 大阪大学・文系
21 55.7 神戸大学・文系
22 55.3 上智大学
23 54.8 同志社大学・理系
24 54.3 東京理科大学
25 53.4 立命館大学・文系

(・ω・) (^O^) (^_^)v
288大学への名無しさん:2009/04/17(金) 19:34:36 ID:Xfy5hp7I0
>>287
理系と文系とに分けたら?
両方とも早稲田がトップ・・稲丸をもっと狂乱させよう。
289大学への名無しさん:2009/04/17(金) 19:51:40 ID:Xfy5hp7I0
分けてみた。

人事部長が選ぶ、役立つ大学ランキング
http://rank.in.coocan.jp/univ.html


理系               文系

01 66.6 早稲田大学        01 66.4 早稲田大学・文系
02 66.4 京都大学         02 65.5 慶應義塾大学・文系
05 64.2 東京工業大学       03 63.1 一橋大学
06 63.7 大阪大学         04 61.3 京都大学・文系
08 63.0 東京大学         05 59.2 東京大学・文系
09 62.5 東北大学         06 58.4 同志社大学・文系
10 62.1 慶応義塾大学       07 56.5 大阪大学・文系
13 58.9 北海道大学        08 55.7 神戸大学・文系
14 58.7 筑波大学         09 55.3 上智大学
16 57.9 九州大学         10 53.4 立命館大学・文系
17 56.7 慶應義塾大学SFC
17 55.7 神戸大学
17 56.7 名古屋大学
23 54.8 同志社大学
24 54.3 東京理科大学
290大学への名無しさん:2009/04/17(金) 21:39:59 ID:RV2dMUzhO
早稲田文系は政経、法商だけならかなりあがる
教育いらね
291訂正:2009/04/17(金) 21:43:59 ID:HhoWlQDH0
人事部長が選ぶ、役立つ大学ランキング
http://rank.in.coocan.jp/univ.html


理系               文系

01 66.6 早稲田大学        01 66.4 早稲田大学
02 66.4 京都大学         02 65.5 慶應義塾大学
05 64.2 東京工業大学       03 63.1 一橋大学
06 63.7 大阪大学         04 61.3 京都大学
08 63.0 東京大学          05 59.2 東京大学
09 62.5 東北大学         06 58.4 同志社大学
10 62.1 慶応義塾大学       07 56.5 大阪大学
13 58.9 北海道大学        08 55.7 神戸大学
14 58.7 筑波大学         09 55.3 上智大学
16 57.9 九州大学          10 53.4 立命館大学
17 56.7 慶應義塾大学SFC
17 55.7 神戸大学
17 56.7 名古屋大学
23 54.8 同志社大学
24 54.3 東京理科大学
292再訂正:2009/04/17(金) 21:46:04 ID:HhoWlQDH0
人事部長が選ぶ、役立つ大学ランキング
http://rank.in.coocan.jp/univ.html


理系               文系

01 66.6 早稲田大学        01 66.4 早稲田大学・文系
02 66.4 京都大学          02 65.5 慶應義塾大学・文系
03 64.2 東京工業大学      03 63.1 一橋大学
04 63.7 大阪大学         04 61.3 京都大学・文系
05 63.0 東京大学         05 59.2 東京大学・文系
06 62.5 東北大学         06 58.4 同志社大学・文系
07 62.1 慶応義塾大学      07 56.5 大阪大学・文系
08 58.9 北海道大学       08 55.7 神戸大学・文系
09 58.7 筑波大学         09 55.3 上智大学
10 57.9 九州大学         10 53.4 立命館大学・文系
11 56.7 慶應義塾大学SFC
12 55.7 神戸大学
13 56.7 名古屋大学
14 54.8 同志社大学
15 54.3 東京理科大学
293大学への名無しさん:2009/04/18(土) 02:17:44 ID:I7NnF+zU0
☆早慶出身者年収比較(AERA 2007.2.5号より抜粋)

1.慶應義塾大学総合政策学部 929.8万円
2.慶應義塾大学経済学部   928.0万円
  慶應義塾大学法学部    928.0万円
4.慶應義塾大学商学部    901.6万円
5.慶應義塾大学環境情報学部 898.0万円
6.早稲田大学法学部     894.4万円
7.早稲田大学政経学部    887.2万円
8.早稲田大学商学部     860.2万円
9.慶應義塾大学理工学部   856.5万円
10.慶應義塾大学文学部    848.3万円
11.早稲田大学理工学部    840.9万円
12.早稲田大学文学部     820.2万円
13.早稲田大学人間科学部   818.5万円
14.早稲田大学教育学部    812.7万円
15.早稲田大学社会科学部   811.3万円

参考
東京大学 843万円
一橋大学 841万円
ICU    821万円
京都  812万円
上智  807万円
筑波  795万円
神戸  789万円
大阪  785万円
北大    775万円
東北  774万円
294大学への名無しさん:2009/04/18(土) 02:42:04 ID:HlCXxS7u0
ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・ 明らかに  『慶應 >>>> 早稲田』!!!

>>288
お言葉に甘え、狂乱するとしよかい!!

『670 :大学への名無しさん:2009/04/17(金) 02:40:16 ID:7+FhmEJ10
とは言うもののね〜 文系早稲田OBで「不幸にして」大企業へ就職を決めたばっかりに、社内で徹底的に

イビられ干された挙句、うつ病になったって奴、俺、じかに見てるんでな〜 やっぱ、そこまで「大企業信仰」に

入れ込む気には、なれんわ! 第一、最後の例などは、逆のケースもあったやん! 山一證券、最後の社長は

覚えているだろう? 「社員は悪くありません〜!! みんな、我々が悪いんです〜!!」と言って号泣した

あの人な、法政OBなんだって! 別に、法政OBが山一の社長になって悪いと言うつもりは毛頭、無いんだが

ただ、それまでの社長が歴代「東大OB」だったのは事実。何故、最後が法政クンだったかというと、

「どうせ(山一證券)助からないんなら、最後の社長まで東大にせんでいい。東大を汚すな。」ということで

押し付けられたんだって! こういうこともあるから、必ずしも下克上の世界とばかりは言えんのだぞ!』
295大学への名無しさん:2009/04/18(土) 02:43:07 ID:HlCXxS7u0
『351 :大学への名無しさん:2009/04/18(土) 02:21:05 ID:HlCXxS7u0
ソース、引っ張って来いや!! 大方、早大職員の偽装カキコだろうがな!!

つまり、言ってることは

   『一般受験の定員を絞れるだけ絞って、なんとか偏差値を上げることに成功しました!!』

ってことだろ? それとも
                『各予備校へ大金積んで、偏差値を買いました!!!』

とかな! 実際、今の早稲田なら、それぐらい当たり前にやる!! なんたって、書き間違えたフリして

留学生数を水増しし、わずか2年で2300万もの税金をかすめ盗ろうってな大学だからな!!!

350!! せめて、書名ぐらい晒せや!!

352 :大学への名無しさん:2009/04/18(土) 02:29:02 ID:HlCXxS7u0
誰が考えても、今の早稲田に慶應を追い越せる理由など、一切無い!!(注−スポーツ・芸能分野 除く!)

ことに、法学部などは
                      『慶應ロー >>>> 早稲田ロー』

の現実一つとっても、追い抜くなど凡そ起こり得ることではない!! もし、予備校の偏差値が本当に

>350のようになっているのなら、必ず裏がある!! 裏で早稲田が動いたのだ!!! どこぞの週刊誌が

スッパ抜いたら、一躍ヒーローになれるぞ!!! 我と思わんルポライター達よ、動けい!!!』
296大学への名無しさん:2009/04/18(土) 02:50:15 ID:hWcLLJ8jO
早稲田と京大は優秀なのにプライドがないってばっちゃが
297大学への名無しさん:2009/04/18(土) 07:16:10 ID:HlCXxS7u0
早稲田に関しては、優秀さも無くなりかけてるって、じっちゃが
298大学への名無しさん:2009/04/18(土) 11:11:18 ID:EGtVGIWE0
人事部長が選ぶ、役立つ大学ランキング
http://rank.in.coocan.jp/univ.html


理系               文系

01 66.6 早稲田大学        01 66.4 早稲田大学
02 66.4 京都大学         02 65.5 慶應義塾大学
05 64.2 東京工業大学       03 63.1 一橋大学
06 63.7 大阪大学         04 61.3 京都大学
08 63.0 東京大学         05 59.2 東京大学
09 62.5 東北大学         06 58.4 同志社大学
10 62.1 慶応義塾大学       07 56.5 大阪大学
13 58.9 北海道大学        08 55.7 神戸大学
14 58.7 筑波大学         09 55.3 上智大学
16 57.9 九州大学         10 53.4 立命館大学
17 56.7 慶應義塾大学SFC
17 55.7 神戸大学
17 56.7 名古屋大学
23 54.8 同志社大学
24 54.3 東京理科大学
299大学への名無しさん:2009/04/18(土) 11:20:52 ID:mmHVU+NI0
学生野球の早慶戦が有名になり、他分野でも対抗意識が強まった。
その功労者は安部磯雄という人物。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E9%83%A8%E7%A3%AF%E9%9B%84

「知識は学習から、人格はスポーツから」形成されると考え、
特に日本に伝えられて日の浅い野球の普及・発展に力を注いだ。
1901年には早稲田大学野球部の初代部長に就き早慶戦の糸口をつくっただけでなく、
日露戦争まっただ中の1905年には同部で野球史初の海外遠征を強行し、
野球発祥国アメリカで行われている数多くの技術・練習法などを持ち帰った。
安部らはこれを早稲田部内の秘伝とせず著書や指導などによって日本全国に伝えた。
これによって日本の野球技術発展の基礎をもたらした。
また嘉納治五郎らとともに大日本体育協会を創立した。
1930年東京六大学野球連盟初代会長就任(1932年の早稲田大学野球部の連盟脱退問題で引責辞任)、
1946年日本学生野球協会初代会長就任。

こうした数々の功績から「日本野球の父」と呼ばれる。
早稲田野球部の本拠地であった戸塚球場は安部が創設者大隈重信を説得して築いたもので、
没後「安部球場」、合宿所を「安部寮」と名称を改められた。
没後の1959年、この年創設された日本野球殿堂入り(特別表彰)。
300大学への名無しさん:2009/04/18(土) 11:23:42 ID:wdE97zQ20

◆ 学歴と「10大」格差 ◆ 【人事対談:要約】 「プレジデント」2008.10.13号

◎超一流大学は、東一早慶と東工大、関西では京大、阪大
○十分匹敵する一流大学で、いい学生がいたら採りたいのが
 北大、東北大、名古屋大、九州大の旧帝大、それに神戸大

△1.5流クラスが上智大、ICU、青学大、立教大、学習院大、明大、中央大
 関西では同志社大、関西学院大、立命館大

◆日本の大学の順位(英タイムズ紙別冊高等教育版などの「08年トップ200大学」から)◆
【国立】                       【私立】
☆1位 東京大学  (世界19位)    ☆1位 早稲田大学(世界180位)
☆2位 京都大学  (世界25位)    ☆2位 慶應義塾大学(200ランク外)
☆3位 大阪大学   (世界44位)
☆4位 東京工業大学(世界61位)
☆5位 東北大学  (世界112位)
☆6位 名古屋大学 (世界120位)
☆7位 九州大学  (世界158位)
☆8位 北海道大学 (世界174位)
☆9位 神戸大学  (世界199位)
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008101101000637.html

◆日本を代表する「日経225」社長の出身大学ランキング◆
01位:東京大54人 02位:慶應大38人 03位:早稲田24人 04位:京都大15人
05位:大阪大09人 06位:東北大06人 07位:北海道05人 08位:東工大04人
08位:名古屋04人 08位:九州大04人 08位:関学大04人 12位:一橋大03人
12位:横国大03人 12位:神戸大03人 12位:中央大03人 12位:立教大03人
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3646.jpg
301大学への名無しさん:2009/04/18(土) 18:29:54 ID:HlCXxS7u0
上記大学順位については、国際教養スレでカラクリが発覚してしまった!! 以下レス、熟読のこと!!

『123 :大学への名無しさん:2009/03/11(水) 07:35:35 ID:nlCsE41YO
 今朝の朝日新聞3面に、中国人に頼りきっている早稲田国際教養の記事が出てるね。

 世界ランキングって、「留学生の数。どれだけ留学生を集められるか」が順位アップにつながるんだね。

 124 :大学への名無しさん:2009/03/11(水) 18:55:11 ID:4s4mhh4J0
 つまり「留学生が(留学先を)決めるランキング」じゃなく

      『留学生(の数)で決まるランキング』ってことね!!

 早大職員よ!! また一つ、ウソがバレちまったな!! これじゃ、中国セールスに力を入れるだけで

 順位を上げられるじゃないか!!! ったく、

     「早稲田が、社会科学分野で一橋・慶應を押さえてトップに踊り出ました〜!!」

 なんぞ、どう聞いても発狂してるとしか思えなかったが、そういうカラクリがあったんかい!!

 タイムス紙の世界ランキングなんぞ、当てにならんの〜!!』
302大学への名無しさん:2009/04/18(土) 18:57:29 ID:HlCXxS7u0
ちなみに、プレジデントも知る人ぞ知る“早稲田閥”〜! 以前は、スレにもなっていたほど超有名〜!

以下、御参照あれ〜!

       http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1190534797/
303大学への名無しさん:2009/04/18(土) 19:00:34 ID:gKLhHhQ40
まー学問に関心なくて就職命の人間には一流に見えるかもwwwwwwww
304大学への名無しさん:2009/04/18(土) 21:23:06 ID:EGtVGIWE0
1.早稲田
2.慶應
3.東大
4.京大
5.一橋、東工大、中央法、阪大
6.上智、同志社

305大学への名無しさん:2009/04/19(日) 02:40:16 ID:KGx6fWUC0
他スレからの紹介レス〜!! http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1238636235/734-735

に対する反論レスを、以下に挙げる!! 受験生ならびに『仮面ワセダー』の諸君はよく読み、来春の栄冠を
勝ち取ってもらいたい!!

いいかい? 「教育・研究」能力じゃ、逆立ちしたって今の早稲田は慶應に適わない。長年、努力し続けて来た

大学(=慶應)と長年、先人の築いた栄光の上に胡座をかき続けて来た大学(=早稲田)との間に出来た差が

一朝一夕に埋まったりするはずが無いだろう! “教育”は、ヘタなウソやゴマカシが効かんのだ!!

これから20年や30年は、「慶早」の順序のまま推移する!! そんな早稲田に向かって「東大 VS 早稲田と

しない所にポイントがある」など、ナンセンスにも程がある!! ピントが、ずれ過ぎだ!! むしろ、「東大が

早稲田なんぞ警戒して、一体なんのメリットがあるのか?」と捉える方が、はるかに自然であろうよ。実際、

東大の影響力が変わらないのに比べて早稲田の力は、明らかに衰えている!! 既に現時点で、東大は勿論

慶應・上位学部も、早稲田など全く眼中に入れてはおらん!! 慶應は、スポーツに関しては今後も早稲田を

良きライバルと目するだろうが、著名大学との提携を宣伝するしか芸の無い早大“研究”部門や、選外続出で

取りたい科目も取れないような体たらくを続ける早大“教育”部門などは、全く相手にしないほどの高みに

ある。(これは自慢できることではなく、むしろ出来て当然なんだけどね。慶應がエライというより、早稲田が

ダメ過ぎてるんだ!) まして早大OBの視界に東大が入るなど、30年前ならともかく、これから先にあるとは

到底、思えんよ! 多くの場合、法政・明治等のマーチクラスが、主な競争相手となるだろう。それに比べれば

慶應は、まだまだ東大と張り合えそうだがね。 これは、否定し難い事実なのだ!!
306大学への名無しさん:2009/04/19(日) 02:40:59 ID:KGx6fWUC0
では、何故このようなブザマとなったのかな?

「もう、一般受験枠では優秀な人材が来てくれそうに無いから、内部生に思いっきり寄りかかっちゃおう!」

などという安直な発想と無関係ではない!! 大学が努力して優秀な受験生を獲得しようとするのではなく

「学院で優秀な人材を送ってほしいのよね〜」ってな感じで、平気でオンブして来る怠慢体質にこそあるのだ!

そう考えてみれば内部生弁護など、する方がどうかしてるんだが、そうは思わんかね〜?

もっとも、「東大に早稲田が勝つことなど、三百年経っても不可能だぞ!!」などと世迷い言を平気でタレ流せる

ようでは、無理もないのかな? 上記の如き教職員体質では、三百年どころか千年経ってもあり得ない話なんだが・・・

クッダラン会話だ!! 馬鹿笑いが、したくなったわ!! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
307大学への名無しさん:2009/04/19(日) 22:35:55 ID:ssTPtKzp0
1.早稲田
2.慶應
3.東大
4.京大
5.一橋、中央法、東工大、阪大
308大学への名無しさん:2009/04/21(火) 09:56:48 ID:SWSKPaI20
稲丸はいくらもらってるの? 早大卒じゃないんだってね
もし早大卒なら学籍番号を上から三文字書いてみてよ
309大学への名無しさん:2009/04/21(火) 10:57:11 ID:8DCOxQgx0
稲丸はレベルの低い岡田以蔵だな。利用されて暴れまわって最後は打ち首だ。
310大学への名無しさん:2009/04/21(火) 11:47:41 ID:0VZr037l0
岡田以蔵に失礼
311大学への名無しさん:2009/04/22(水) 13:09:31 ID:96FCp2X/0
>>306
別に早稲田叩きもいいけど、
もうちょいまともな言葉使って。
頭悪く見える。
312大学への名無しさん:2009/04/22(水) 22:55:18 ID:omInK4GA0
いずれにせよ、将来は首都圏に人口の5割が集中することになる。
首都圏の大学以外は田舎大学になる。
その意味で、京大はこれから少しずつ影が薄くなって行く。
早慶東の時代が100年間は続くだろう。
313大学への名無しさん:2009/04/25(土) 03:31:40 ID:6049cTcv0
>>311
勝海舟に感心している当方としては、江戸っ子のベランメエ調も悪くはないと思う

今日この頃だ!!
314大学への名無しさん:2009/04/25(土) 03:40:53 ID:s0Qs100/0
ムリすんな、イナマルは黒田寛一が好きなんだろう?


おれは石橋湛山、朝河貫一が好きだ
315大学への名無しさん:2009/04/25(土) 08:07:17 ID:6049cTcv0
朝河貫一って、あのパクリ校歌の出典であるイェール大学に関係してるんだね〜!!

好きな理由が、よ〜っく分かったよ! ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
316大学への名無しさん:2009/04/25(土) 09:50:16 ID:B08hoIX40
先日もイエール大学の学長が早稲田に来ていたね。
今やイエールと早稲田は実質的な姉妹校だ。
朝河貫一と校歌が縁で姉妹になれて良かったよね。
317大学への名無しさん:2009/04/25(土) 15:59:49 ID:6049cTcv0
招待するのにかかった費用、全部早稲田持ちだぞ!!

それもこれも全ては

   『早稲田大学校歌が、イェール大のパクリだったからだ!! 1世紀前の早稲田が

               <原曲:イェール大学生歌、編曲:東儀鉄笛> 

    と正直に明記せず、「全部、ウチらが作りましてんねん〜!!!」ってなチョロマカシを

    やったからだろうが〜!!』

あと何回、接待漬けにしたら、イェール大学は色よい返事をしてくれるんだい? その間、一体

いくらカネを突っ込みゃ済むんだい? どこが良かったってんだ!!冗談じゃネーよ、ったく!!
318大学への名無しさん:2009/04/25(土) 20:32:20 ID:B08hoIX40
>>317
学長を招待したら費用を負担するのは当たり前じゃないか。このケチネズミ。
319大学への名無しさん:2009/04/25(土) 21:08:03 ID:6049cTcv0
>>318
テメーも、間違いなく早大職員だ!!! その視点は、学生レベルからは絶対に出てこん!!!

1世紀前の早稲田どころか、今の早大当局が

              <原曲:イェール大 学生歌、編曲:東儀鉄笛>

と改めるだけで、出さなくて済む出費なんだぞ!!! ケチって問題じゃネーだろ!!!

とにかく、「所詮は、俺のカネじゃねーし!!」って野郎でなければ、出て来ないセリフだ!!

(無論、早大関係者で) やっぱ、早大職員しか考えられん!!!
320大学への名無しさん:2009/04/25(土) 21:19:54 ID:t1KCZ5Nw0
恥ずかしいおまいのテープ捏造事件のコピペ貼っちゃうぞ、イナマル
321大学への名無しさん:2009/04/25(土) 23:39:21 ID:B08hoIX40
「都の西北」最高。

エールの薫りが素晴らしい。
322大学への名無しさん:2009/04/25(土) 23:51:20 ID:7jEvi4jF0
朝河貫一
日米開戦の回避のために、フランクリン・ルーズベルト大統領から
天皇宛の親書を送るよう働きかけを行った。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E6%B2%B3%E8%B2%AB%E4%B8%80

朝河博士は、おまいの好きな勝海舟とも親交があるぞよ、イナマル>>313
323大学への名無しさん:2009/04/26(日) 00:08:09 ID:CeEBwhV+0
早稲田で英米リベラリズムの薫陶を受けた朝河貫一。
彼の言うことを聞いてりゃ、太平洋戦争は回避できた。
東大と陸士の馬鹿どもが日本を破滅させたのだ。
324大学への名無しさん:2009/04/26(日) 00:30:56 ID:oTduFRXv0
>>323
おお、分かる人がいたか・・・・・流石、早大生!
あと石橋湛山の「小日本国主義」も偉大だぞ

京大のバカ近衛も罪深い
325大学への名無しさん:2009/04/26(日) 10:10:15 ID:JI8htewN0
>>324 確かに近衛首相は頭がよくなかったらしい
山本五十六が「なんだあんな男 軍人にしたら少尉にもなれないバカだ」とか
326大学への名無しさん:2009/04/26(日) 18:43:41 ID:F/NuNFkf0
東条英機じゃね?
327大学への名無しさん:2009/05/10(日) 18:28:02 ID:nDhfyXTd0
それにしても、このレスだけは必見モノだね!!(↓)

『51 :大学への名無しさん:2009/05/09(土) 03:49:24 ID:NmPrZDwc0
 早稲田政経に何を期待してるの?www

 授業なんてご存じの通りだし、早稲田政経から一流国立に入りなおすと、もう笑っちゃう。

 授業の完成度、学生のまじめさ、そして学生の基礎学力があまりに違う。

 そもそも、早稲田は科目登録の段階で狂ってる。

 大学も、それを当然知っている。でも、大学が肥大化しすぎて改善できない。仕方ないから、今年も

 ワセクラで決める。そして早稲田名物、選外。どうでもいい科目を登録して、単位を埋める。

 早稲田政経って、マスコミも政治家輩出も、慶応に勝てなくなったね。

 マスコミなんて、率にすると東大文や一橋社会の半分以下。もちろん、一流企業就職率は

 東大・一橋・慶応に全然、勝てない。

 入試も簡単になってしまい、基礎学力の低い奴でも入れてしまう。  』
328大学への名無しさん:2009/05/10(日) 18:29:45 ID:ehp988Pb0
>なぜ早慶が最高なのか?

ほう
そんな話は初耳だが

早計より上の大学なんてたくさんあるだろ
329大学への名無しさん:2009/05/10(日) 18:33:50 ID:nH+JXfJB0
日本現代史=早慶東大の歴史
330大学への名無しさん:2009/05/10(日) 18:47:48 ID:bOD+ro3FO
そんな恥ずかしいこといっちゃう男の人って…
331大学への名無しさん:2009/05/10(日) 19:18:24 ID:OByfBEo7O
早慶って敵が多くてかわいそうだな 何を持って上下言ってるかよくわからんが
332大学への名無しさん:2009/05/10(日) 19:18:35 ID:7FSP2Gx7O
>>328もう、無理すんなって・・・

ネット上で何をホザイテモ結局コンプレックスは消えないよw
333大学への名無しさん:2009/05/10(日) 20:32:18 ID:nDhfyXTd0
いや、でもホントに山ほどあるんだから、しょうがない。

無理してるのは、冷静に見て、むしろお前の方だと思うぞ。
334大学への名無しさん:2009/05/10(日) 20:57:19 ID:OByfBEo7O
いろいろ湧いてるな
335大学への名無しさん:2009/05/11(月) 08:57:51 ID:1itYBoU30
◆ 学歴と「10大」格差 ◆  【人事対談:要約】 「プレジデント」2008.10.13号

◎超一流大学は、東一早慶と東工大、関西では京大、阪大
○十分匹敵する一流大学で、いい学生がいたら採りたいのが
 北大、東北大、名古屋大、九州大の旧帝大、それに神戸大

△1.5流クラスが上智大、ICU、青学大、立教大、学習院大、明大、中央大
 関西では同志社大、関西学院大、立命館大

◆日本の大学の順位(英タイムズ紙別冊高等教育版などの「08年トップ200大学」から)◆
【国立】                       【私立】
☆1位 東京大学  (世界19位)    ☆1位 早稲田大学(世界180位)
☆2位 京都大学  (世界25位)    ☆2位 慶應義塾大学(200ランク外)
☆3位 大阪大学   (世界44位)
☆4位 東京工業大学(世界61位)
☆5位 東北大学  (世界112位)
☆6位 名古屋大学 (世界120位)
☆7位 九州大学  (世界158位)
☆8位 北海道大学 (世界174位)
☆9位 神戸大学  (世界199位)
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008101101000637.html

◆日本を代表する「日経225」社長の出身大学ランキング◆
01位:東京大54人 02位:慶應大38人 03位:早稲田24人 04位:京都大15人
05位:大阪大09人 06位:東北大06人 07位:北海道05人 08位:東工大04人
08位:名古屋04人 08位:九州大04人 08位:関学大04人 12位:一橋大03人
12位:横国大03人 12位:神戸大03人 12位:中央大03人 12位:立教大03人
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3646.jpg
336大学への名無しさん:2009/05/11(月) 09:02:08 ID:GlWe0Jmt0
昔の偏差値(1982年以前)(駿台/河合/代ゼミ BY 週刊朝日(^^;)
http://illusionweaver.tripod.com/sougouhensachi-asahi.jpg

           福武 駿台  代ゼミ 早稲田 河合
@早稲田法    73  60.1 64.4  3    1
A中央法(法律) 71  58.3 63.4  6    2
B上智法       72  57.8 63.8  4    1
C同志社法    67  55.9 62.8   6    3
D中央法(政治) 70  55.7 62.8  6    3
E学習法(法律 )64  55.5 62.1  5    3
F学習法(政治) 64  55.5 60.0  5    4
G慶応法(法律) 68> 54.6 60.5  8    3
(略)
O慶応法(政治) 67> 50.5 59.4> 8    4
P南山法      59  50.4 55.6  10   5

以上、偏差値50以上

駿台・・私大理文公開全国模試の合格可能圏(可能性六〇%以上)の偏差値を使っている。
代々木ゼミナール・・今春の合格者が去年秋以降に受験した代々木ゼミ模試で記録した偏差値の平均である。
河合塾・・昨年度の全国統一模試、全統私大模試の成績と、今春の合格者との関係からつくった十四段階のランキングである。
.etc
⇒記事中より抜粋。

http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html
http://illusionweaver.tripod.com/sundaihantei91.html(上智VS、早稲田VS、慶応)
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1980.html

偏差値操作・教科型・基準も明記してある駿台が南山大学法学部レベルとのお墨付きを与えていますwww
337大学への名無しさん:2009/05/13(水) 03:23:33 ID:9spDOwou0
なに? 早大・法が

        「南山大学法学部レベルとのお墨付きを与えています」

とな!! これは、一大事〜!! <終わったな、早・稲・田!!> ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
338大学への名無しさん:2009/05/13(水) 11:16:50 ID:aabI7XdW0
「日経平均採用225社」の社長出身大学

01早 慶 62人
02東京大 54人
03京都大 15人
04大阪大 09人
05東北大 06人
06北海道 05人
07東工大 04人
07名古屋 04人
07九州大 04人
10関学大 04人
11一橋大 03人
11横国大 03人
11神戸大 03人
339大学への名無しさん:2009/05/13(水) 16:31:18 ID:9spDOwou0
今、社長をやってるってことは、卒業したのは数十年も前の話。

今から数十年後の早大OBが、その数でトップを占めてるとは、とても思いにくいね〜

受験生は、騙されぬよう要注意!!
340大学への名無しさん:2009/05/13(水) 16:45:45 ID:fmYaW/SwO
でも全国のスポ科なら早稲田は文句なくトップクラスだよね?

341大学への名無しさん:2009/05/14(木) 01:56:23 ID:XKFT7/pZ0
それは、そのとおりだ!! では、これからは

        「スポ科の早稲田」を、お忘れなく〜!!!

で売り出すかい!! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
342大学への名無しさん:2009/05/14(木) 09:44:06 ID:vLBzqNpWO
それなら俺としては十分だ。
なんたって戦うフィールドが違うだろ。

別にブランドは興味無いけど早稲田なら最先端のスポ科を勉強するために
アメリカの大学へのルートが整ってるしね。
343大学への名無しさん:2009/05/14(木) 12:03:41 ID:j/l3kjQR0
>>339
むしろこれから増えるんだがな
国立はここ20年でかなり減ったがさらに減る
344大学への名無しさん:2009/05/14(木) 12:50:26 ID:XKFT7/pZ0
>>342
その「アメリカの大学へのルート」って奴を、具体的に教えてもらえるかな〜?

留学に必要な語学力のある連中には、とても見えないんでね〜!

>>343
「国立が、ここ20年で減った」のソースと「さらに減る」の理由、さらに「早稲田が増える」の

根拠を提示したまえ!! ったく、黙って聞いてりゃテキトーなウソ八百並べやがって!!

受験生を混乱させちゃダメだよ!!
345大学への名無しさん:2009/05/14(木) 13:26:48 ID:FWeep6q90

やっぱ就職だろう

マーチ文系から大手企業に内定もらう学生の大半が
付属やスポーツ推薦が多く占める体育会学生か一般職採用の女子だしな。
その事実を大学入学後に初めて知るお勉強で大学入った一般学生は涙目だしなw



早慶は地頭買われて一般学生でもフツーに大手企業に内定もらえるんだろ?
やっぱすごいじゃん
346大学への名無しさん:2009/05/14(木) 14:27:34 ID:vLBzqNpWO
>>344
そんなもんTOEFLの基準満たせば簡単に留学できると思うんだが。
早稲田ならハイレベルの大学が交流校になってるだけの話で。
347大学への名無しさん:2009/05/14(木) 14:27:39 ID:XKFT7/pZ0
早稲田の就職がいいのは、上位学部だけだって!! 下位は、実質マーチ文系なんだよ!!

   「付属やスポーツ推薦が多く占める体育会学生か一般職採用の女子だしな。」

ってのも、ピッタリ当てはまるしな!! 地頭なんぞ、どこにあるんだよって感じ!

ウソついちゃダメだ!!
348大学への名無しさん:2009/05/14(木) 18:32:36 ID:HEDO+xbD0
スポーツ科学は、これからの花形学問だ。
これは先進国共通の世界的趨勢だ。

医科学、生理学、心理学、脳科学、さらに経済学まで幅広く包含する人間科学だね。
349大学への名無しさん:2009/05/14(木) 18:51:34 ID:Yh8SjiA5O
イナマルがうちの高校で人気だぞ

みんな真性キチガイとか見たことないからさ

みんなでイナマルの家探しにいきてーとかなってるw

ちなみに当方高2
350大学への名無しさん:2009/05/15(金) 02:52:07 ID:+XMV+4DI0
わかった分かった、早大職員。鬱陶しいから、サッサと消えろや!!

(高2の早大職員ね〜・・・ まあ、実力的には、そんなもんかな。ププ・・)
351大学への名無しさん:2009/05/15(金) 10:46:58 ID:4nngB3he0
http://www.english-resume.net/indiv/ent44-04.php
>>344
今の社長世代というのは圧倒的に国立が強かった時代だ
役員も私大がどんどん増やしてる
352大学への名無しさん:2009/05/15(金) 17:12:51 ID:+XMV+4DI0
      出世できる大学ランキング - 肩書きと転職

『就職する前はよく学閥について聞いたものですが、実際に就職してみると出身校によって評価が左右される

様子はありませんでした。私が就職したのがIT系の業界だったからかもしれません。都銀の役員は多くが

東大出身で、その他には京大、慶応、一橋ぐらいしか役員になれないそうです。また、NTTや日立、NEC、

JAL、JR、東京電力、東京ガスなど多くの大企業も東大の役員がほとんどで、学閥はいまだに強いようです。

商社は学閥があまりないらしいですが、それ以外の伝統的な大企業では、東大、京大、慶応、早稲田以外の

出身者にとって、役員までの出世は難しいのが現実のようです。一方、それ以外の民間企業や外資系企業に

関していえば、学閥はほとんど無く、学歴も実力以上に評価されることはありません。でも、どの大学の出身者

が出世する素質を持っているのかという視点から見て、出世できる大学ランキングは興味深いテーマです。

週刊ダイヤモンドの2006年9月23日号の特集記事『出世できる大学』では、上場企業の代表取締役と出身大学

との相関関係を調査しています。相変わらず東大が代表取締役を輩出する大学としては・・・ 』
353大学への名無しさん:2009/05/15(金) 17:13:51 ID:+XMV+4DI0
ダイヤモンド社は、知る人ぞ知る“早稲田閥”〜! 昔は、スレにもなっていたほど超有名〜! 以下、御参照あれ〜!

            http://natto.2ch.net/joke/kako/987/987424578.html

でもさ〜 この過去スレ見てると

   『2001年ごろには既に、早大職員から成る“早稲田盛り上げ隊”の暗躍していた事実が

    ハッキリ分かるね!! だって、似たような書き込みがチラホラ見れるじゃん!!』

同じ手合いが書き込んでりゃ、こういうところはモロに出ちまうわな!! ホントに、北朝鮮より如何わしい

大学だぜ!! 早稲田はよ!!! いい加減にしやがれ!!!
354大学への名無しさん:2009/05/16(土) 23:33:03 ID:lqxrOL1S0
早稲田に片思いかい?
355大学への名無しさん:2009/05/17(日) 07:01:00 ID:y4UgcG+M0
実際に早大生にはなってるんでね。その例えで言うなら

  「一度は付き合ったが、よく見りゃ、いいのは派手なドレスと高級バッグだけで

   中身が全然無いことがわかったから、分かれた」

ってところかな? 遊び人の“ギンギン兄ちゃん”で4年間を送りたいって奴以外は

来るべきじゃない! 少なくとも、マトモな受験生が熱を上げていい大学でないことだけは

保障しとくよ!! それでなくとも、354程度の皮肉屋さんしか居ないわけだし!! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
356大学への名無しさん:2009/05/17(日) 17:59:39 ID:y4UgcG+M0
それにしても、抵抗勢力の反撃力が弱まってるな! これは、初めてのような気がする。

何か、変化でもあったか?

お前ら、早稲田の端くれなら、たとえ勝てないと分かり切っていても、打ちかかって来い!!!

腰が抜け過ぎてるぞ、コラ!!! 他スレでの反撃も同様である!! ええの!!!
357大学への名無しさん:2009/05/17(日) 18:28:59 ID:pTO6rZg40
財閥系企業(三井・三菱・住友)の大学別・役員管理職数

1位  早 慶    3932人
2位  東京大学   1824人
3位  京都大学   1329人
4位  大阪大学    935人
5位  九州大学    641人
6位  一橋大学    633人
7位  神戸大学    592人
8位  東北大学    591人
9位  東京工大    455人
10位  北海道大    378人
11位  関西学院    375人
12位  同志社大    343人
13位  名古屋大    338人
14位  中央大学    303人
15位  日本大学    288人
16位  横浜国大    269人
17位  明治大学    264人
18位  大阪市大    200人
19位  広島大学    186人
358大学への名無しさん:2009/05/17(日) 18:44:16 ID:cB6epEF2O
まぁ飽きるよね
359大学への名無しさん:2009/05/18(月) 10:01:57 ID:F8xOjOP00
『627 :大学への名無しさん:2009/04/30(木) 20:57:46 ID:uxgj7GGa0
 武蔵工業大学か。

 早稲田大学G構想 東京女子医、日本医科、武蔵工業大学、あと薬科大学一つ

629 :大学への名無しさん:2009/04/30(木) 21:01:26 ID:j6rlY9OM0
 商学部のくせに計算ができないんだなw  東急が早稲田を買うんだよ・・

 金はたっぷりある  フォフォフォ

630 :大学への名無しさん:2009/04/30(木) 21:07:54 ID:uxgj7GGa0
 なるほど。東急五島育英会HD

 傘下に早稲田、東京都市、日本医科、某薬科、同志社か・・・     おもしろい。

634 :大学への名無しさん:2009/05/02(土) 18:29:58 ID:+oSpKF+F0
 先の創立125周年記念事業で東急が出した寄付金、1億円だって! スゴ!!

636 :大学への名無しさん:2009/05/02(土) 18:41:23 ID:+oSpKF+F0
 しかし、それにしても興味深い情報だな!!

   『早稲田が、東急五島育英会に吸収される。取り込まれる!!』  って、言ってんだろ?

 いよいよ、早稲田が単なる一“中堅大学”に成り下がるってことか! 恐ろしいことよ・・・

637 :大学への名無しさん:2009/05/03(日) 01:14:25 ID:CDCFzUjS0
 東京女子医、日本医科か     二つ揃うと慶医・慶大病院抜けるな

639 :大学への名無しさん:2009/05/05(火) 22:40:54 ID:Py2zLf3W0
 フ〜ム! いよいよ、興味深い情報だな!! そんな目論見があるのか!!  』
360大学への名無しさん:2009/05/18(月) 10:05:41 ID:F8xOjOP00
某薬科大ってどこ? 何故、そこだけ隠すんだ? も、もしや・・・
361大学への名無しさん:2009/05/27(水) 13:01:30 ID:7mrT7cGd0
あっがれ〜!!
362大学への名無しさん:2009/05/30(土) 08:44:23 ID:Htsuzr3a0

駿台の最新偏差値で

慶應経済=早稲田社会科学

慶應、終わったな

https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

363大学への名無しさん:2009/05/30(土) 13:38:29 ID:IOMcSsCj0
おいおい慶應大丈夫か?損失を補填するため、去年に続き、今年も授業料値上げの予感…

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090528AT2D2702027052009.html
慶応義塾大学は3月末時点で評価損が535億円、上智大学も110億円程度にのぼる。
少子化による収入の先細りを補おうと株式運用などに乗り出す大学が増えているが、
昨年秋以降の金融危機で運用環境が一変。リスク管理の難しさが浮き彫りになった。

なお、記事では28億の損失となっている早稲田の数字は日経の誤りで、
実際は123億の評価益を出している。

http://www.waseda.jp/jp/news09/data/090529.pdf
■日経新聞 <私大、運用で評価損の記事>で、正式にお詫び 早稲田は123億円の評価益■

「26日付一面記事の早稲田大学は不動産証券商品で、19億円となり、7割下落したという記事は
あやまりでした。
評価額は195億円で123億円の評価益が発生しています。
おわびして訂正します。」
364大学への名無しさん:2009/05/30(土) 15:31:20 ID:E0bXzF020
早稲田じゃあるまいし、授業料値上げを連発するような大学でないことは、国民の誰もが知ってるさ!!

いくら「落ち目大学」の真っ最中だからって、悪質な中傷はやめたまえよ、キミ〜(=早稲田)!!!

慶應に限らず上智も含めて、駒沢のように損切り確定しなければ、放っときゃまた膨らむの! ま、

苦しいことは確かだけどさ。でも、早稲田だって過去には、こういう大エラー(↓)を出してんだから

他大のことがとやかく言えた義理じゃない!!     http://nenkin.earth.edu.waseda.ac.jp/

「消えた数百億」って一体、何の話よ! それって全部、学生の納めた学費なわけ〜? シャレになってねー!
365大学への名無しさん:2009/05/30(土) 15:36:35 ID:E0bXzF020
>>362
「早稲田ヨイショ記事」を産経に載せた駿台の偏差値が、当てになるはずないだろ!! 今は

早大関係者がグルになって動いてないことを、祈るのみだよ。ったく、怪しげなことばかり

しくさりおって!!
366大学への名無しさん:2009/05/30(土) 17:41:04 ID:9PF2XfU50





>>363 日経の社長は慶應卒な、ありえないような単純ミスを意図的にやらかす



イネ公的に言えば、<「ド汚い」カルト集団・三田会の陰謀だ> w







367大学への名無しさん:2009/05/30(土) 18:00:57 ID:9PF2XfU50





>>363 日経の社長は慶應卒な、ありえないような単純ミスを意図的にやらかす



イネ公的に言えば、<「ド汚い」カルト集団・三田会の陰謀だ> w







368大学への名無しさん:2009/05/30(土) 21:54:28 ID:E0bXzF020
>>366-367
意図的に間違えるのは、お前らクソ早稲田の十八番だろうが!!

「留学生受け入れ」への補助金申請にしたって、“意図的に”人数を間違え、わずか2年間で

2300万近い税金を不正に詐取したんだからな!!! このコソドロ野郎どもが!!!

大体、日経の社長が直接、当該記事を書いたわけじゃないんだろう? ゴマカすにしても、もう少し

頭の回るゴマカし方が出来んものか!! 小学生が読んで吹き出すようなデッチ上げは

大学にとっても恥である! 名物となった“選外”も含め、早稲田の教育は、“恥”以外の何者でもない!!
369大学への名無しさん:2009/05/31(日) 03:59:22 ID:be8PwNnR0
マーチで中大がトップの企業一覧10名以上(マーチ2位)……早慶の採用数
http://2chreport.net/naitei_c5.htm


みずほFG103 (明治100)…慶171早134
キヤノン031(明治018)…早62慶56
NTTデータ020 (明治011)…早82慶54
ソニー012 (法政007)…慶53早52
パイオニア012 (法政008)…慶3早2
三菱UFG証券012(明治012)…慶38早36
凸版印刷011 (立教010)…早13慶9
セコム011 (明治003)… 早3慶0

早慶マーチで中大が圧勝してるのはセコム、パイオニアの2社のみ

あなたはセコム、パイオニアに行きたいですか?
370大学への名無しさん:2009/05/31(日) 04:24:23 ID:Ya/xjFN40
駿台最新・科目数無視センター偏差値62以上

68 慶應義塾大 法 法律 <セ> A方式
67 早稲田大 法 <セ>
67 早稲田大 政治経済 政治 <セ>
67 早稲田大 政治経済 国際政治経済 <セ>
67 早稲田大 政治経済 経済 <セ>
66 早稲田大 文 文 <セ>
66 慶應義塾大 法 政治 <セ> A方式
65 早稲田大 商 <セ>
65 早稲田大 国際教養 国際教養 <セ>
……………………………………………………↑科目数・得意科目・傾斜配点と相談
64 中央大 法 法律 <セ> 併用
64 中央大 法 法律 <セ> 単独前
64 早稲田大 社会科学 社会科学 <セ>
63 国際基督教大 教養 アーツ・サイ <セ>
63 早稲田大 文化構想 文化構想 <セ>
63 立教大 法 法 <セ> 3教科
62 同志社大 文 文化史 <セ>
62 中央大 法 政治 <セ> 併用
62 中央大 法 政治 <セ> 単独前
62 明治大 法 法律 <セ> 前期3
62 明治大 法 法律 <セ> 前期4
62 明治大 法 法律 <セ> 前期5
62 立教大 法 法 <セ> 4教科
62 同志社大 法 政治 <セ>
62 同志社大 法 法律 <セ>
62 立命館大 国際関係 <セ> 3教科
371大学への名無しさん:2009/05/31(日) 15:19:45 ID:41Q9JwDb0
東大・京大等の有力国立受験生が吊り上げてる数値であることは、ミエミエだね!

入学者”偏差値ともなったら、早慶がデッドヒートを繰り返すどころじゃない!

圧倒的に『慶應 >>> 早稲田』で、早稲田なんぞマーチレベルまで落ちるから!! 実際

今年の受験だって、正規合格者に逃げられ“補欠”を全員「繰上げ合格」したが、それでも間に合わず

“追加合格”を多数ださなければならなかった早稲田大学だからな!! 受験生は、上記の如き

情宣レスに引っかからぬよう、くれぐれも注意してくれ!!
372大学への名無しさん:2009/06/05(金) 09:47:47 ID:2EBDPbnT0
>>371 おい物乞い 乞食はすこっでろ!
373大学への名無しさん:2009/06/05(金) 10:09:07 ID:atIPpLnW0
>>371
工作員のかたですか?
374大学への名無しさん:2009/06/05(金) 10:34:33 ID:DysqLcyiO
かの有名な稲丸
375大学への名無しさん:2009/06/05(金) 11:03:02 ID:1iwBc3Jz0
早慶はガチでピンキリ
東大に数点落ちがゴロゴロいると思えば高校英語もろくにわかんないような場かも紛れ込んでるよ
あと内部生は英語はダメだがそれ以外は優秀。要領がいい。@慶應法法
376大学への名無しさん:2009/06/05(金) 16:19:07 ID:egtLGs5m0
慶應はともかく、今の早稲田に「東大に数点落ち」がゴロゴロいるはず無いだろう!!

それは断言できる!! いても、せいぜい数名のもの!! だって、これですもん(↓)!!

『376 :大学への名無しさん:2008/11/29(土) 09:38:45 ID:iLcNSkfm0
 ほとんど同じ学費、同じ東京で、慶應80%、早稲田20%じゃあ慶應の圧勝、というより早稲田は

 慶應追走より、上智立教に抜かされんなよ。

 慶應・早稲田ダブル合格者の選んだ大学 
 <2007年 河合塾調査、よみうりウイークリー2008年3月2日号>

 慶應法 91% vs 早稲田法 9%
 慶應法 76% vs 早稲田政経 24%

 慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
 慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

 慶應商 77% vs 早稲田商 23%
 慶應文 88% vs 早稲田文 12%

 慶應理工 71% vs 早稲田理工 29% 』

トーゼン東大落ちは、真っ先に慶應から埋まって行くさ!! それからな、騙りは、やめろよ! 馬鹿職員!!

(慶應の法学部生が、「内部生は英語はダメだがそれ以外は優秀。要領がいい。」なんてなことまで

知ってるわけ無いだろうに!! やっぱ、早稲田って馬鹿しか居ないんだよね〜!! 笑っちまー!!

ハ〜ッハッハッハッハ・・・・)
377大学への名無しさん:2009/06/05(金) 22:55:52 ID:2EBDPbnT0
>>376  どこかから金をもらってワセダを貶めている 社学落ちの人間のクズだよ。
378大学への名無しさん:2009/06/06(土) 01:39:58 ID:gEcv1Pw40
平成21年度旧司法試験第二次試験短答式試験大学別合格者数等一覧表(法務省大臣官房人事課)

【合格者20人以上】

出身大学_出願者数_短答合格者数_合格率
@早大_1865_235_12.6%
A東大_1259_221_17.6%
B中大_2072_145_07.0%
C慶大_1211_143_11.8%
D京大_0553_082_14.8%
E明大_0890_074_08.3%
F同大_0455_048_10.5%
G北大_0249_032_12.9%
H東北_0254_031_12.2%
H一橋_0257_031_12.1%
H立命_0441_031_07.0%
H日大_0581_031_05.3%
L阪大_0264_025_09.5%
M法政_0504_023_04.6%
N九大_0190_022_11.6%
379大学への名無しさん:2009/06/06(土) 01:41:13 ID:gEcv1Pw40
平成21年度旧司法試験第二次試験短答式試験大学別合格者数等一覧表(法務省大臣官房人事課)

出身大学_出願者数_短答合格者数_合格率

東大_1259_221_17.6% 旧帝一神
京大_0553_082_14.8% 旧帝一神
北大_0249_032_12.9% 旧帝一神
早大_1865_235_12.6% 早慶上
東北_0254_031_12.2% 旧帝一神
一橋_0257_031_12.1% 旧帝一神
慶大_1211_143_11.8% 早慶上
九大_0190_022_11.6% 旧帝一神
同大_0455_048_10.5% 同立関関
上智_0195_019_09.7% 早慶上
阪大_0264_025_09.5% 旧帝一神
立教_0219_019_08.7% Gマーチ
名大_0176_015_08.5% 旧帝一神
神戸_0214_018_08.4% 旧帝一神
明大_0890_074_08.3% Gマーチ
青山_0217_018_08.3% Gマーチ
学習_0138_011_08.0% Gマーチ
中大_2072_145_07.0% Gマーチ
立命_0441_031_07.0% 同立関関
関学_0205_014_06.8% 同立関関
日大_0581_031_05.3% 日東駒専
関大_0382_019_05.0% 同立関関
専修_0201_010_05.0% 日東駒専
法政_0504_023_04.6% Gマーチ
380大学への名無しさん:2009/06/06(土) 03:36:45 ID:vP2YialQO
早稲田が最高
381大学への名無しさん:2009/06/06(土) 15:20:22 ID:QQXiqKe/0
早稲田の建築と会計学は
超有名!
382大学への名無しさん:2009/06/06(土) 16:43:09 ID:8NSMAE650
慶応総合政策学部と環境情報学部、 卒業生の半分以上が★ニート★ !!

【週刊現代】 http://www.geocities.jp/gakurekidata2/gendai2002.11.2.html

 ある慶応大の教員はこう話す。「実は学内で公示された卒業生の就職率が、大きな話題に
なっているんです。湘南藤沢キャンパスの2学部が、全学部中もっとも低く、両学部をあわせた学部学生の
就職率がついに50%を切っているんです」

 慶応大の学生の就職率、就職先企業名は、大学のホームページで公開されている。それによると、
卒業生は総合政策学部で、519人。 うち就職者は、268人。
大学院などへの進学者が42人。「その他」つまり就職も進学もしないプータロー予備軍が、209人もいる。
もうひとつの環境情報学部はもっと酷くて、500人の卒業生のうち就職したのはたった222人。
「その他」が4割の200人もいる。2つの学部をあわせると、1019人の卒業生のうち就職したのは490人
にすぎず、「就職率」は48%なのである。

 この率は、70%が大学院に進学する理工学部を除けば、慶応大の中で最下位。さらに、ライバルの
早大の各学部をみても理工学部以外にはこんなに就職率の低い学部は見あたらない。理工学部の学生は
大学院卒業段階ではほとんどが就職するから、実際の「プータロー製造率」ではSFCがナンバーワンなのである。

383大学への名無しさん:2009/06/06(土) 17:01:06 ID:mnkFKGw50
2002年の週刊誌を引っ張り出さなきゃ足も引っ張れない、哀れ極まる早稲田ちゃん〜!!

いい加減、成仏しようね〜!! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
384大学への名無しさん:2009/06/06(土) 18:59:09 ID:x93TbfJX0
今年の司法試験、新も旧も早稲田がトップだね。
385大学への名無しさん:2009/06/06(土) 19:00:25 ID:x93TbfJX0
早稲田がトップになると、シーンとするんだよな。2ちゃんはアンチ早稲田の巣窟だね。
386大学への名無しさん:2009/06/06(土) 23:04:53 ID:4U6thDQ+O
>>376
正論
387大学への名無しさん:2009/06/07(日) 00:04:08 ID:YUgHKpLO0
>>384-385
絶対数でだろ? 自慢に、ならねーって!!
388大学への名無しさん:2009/06/07(日) 01:39:35 ID:RDv8YOrlO
合格者数が少ない時は合格率を持ち出し、合格者数が増えれば合格率を忘れる。

さすがご都合主義の早稲田www

389大学への名無しさん:2009/06/07(日) 01:48:26 ID:pDTItnNx0
分母が大きくなれば率が下がるのは仕方がない。
一橋の学生数が10倍になってみろ。日大以下の大学になるぞ。
390大学への名無しさん:2009/06/07(日) 02:09:45 ID:gHPa3giUO
早稲田進学者は国立併願者含め慶応を受けていない人が多い傾向は昔からある
学費は慶応がより安いし、(大赤字の為現在は慶応が高い)早稲田の発表前に納金は締め切られる
そもそもW合格者数が少ない(特に早大政経と慶大経済)
併願成功率を見れば判るが経済は政経落ちの巣窟
東大との併願は早稲田の方が多い
391大学への名無しさん:2009/06/07(日) 03:51:37 ID:YUgHKpLO0
>>375
慶應はともかく、今の早稲田に「東大に数点落ち」がゴロゴロいるはず無いだろう!!

それは断言できる!! いても、せいぜい数名のもの!! だって、これですもん(↓)!!

『376 :大学への名無しさん:2008/11/29(土) 09:38:45 ID:iLcNSkfm0
 ほとんど同じ学費、同じ東京で、慶應80%、早稲田20%じゃあ慶應の圧勝、というより早稲田は

 慶應追走より、上智立教に抜かされんなよ。

 慶應・早稲田ダブル合格者の選んだ大学 
 <2007年 河合塾調査、よみうりウイークリー2008年3月2日号>

 慶應法 91% vs 早稲田法 9%
 慶應法 76% vs 早稲田政経 24%

 慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
 慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

 慶應商 77% vs 早稲田商 23%
 慶應文 88% vs 早稲田文 12%

 慶應理工 71% vs 早稲田理工 29% 』

トーゼン東大落ちは、真っ先に慶應から埋まって行くさ!! それからな、騙りは、やめろよ! 馬鹿職員!!

(慶應の法学部生が、「内部生は英語はダメだがそれ以外は優秀。要領がいい。」なんてなことまで

知ってるわけ無いだろうに!! やっぱ、早稲田って馬鹿しか居ないんだよね〜!! 笑っちまー!!

ハ〜ッハッハッハッハ・・・・)
392大学への名無しさん:2009/06/07(日) 10:03:56 ID:VLQbV5FW0
>>389
まさにその通り。一橋の学生数が20倍になったら日大と同じだが、そのときの一橋はスラム化しているであろう。

早稲田大学が、あれだけの大所帯で、そこそこの水準を保っていることは驚嘆するべきことだ。

あれだけの数が居れば色んな奴が居るさ。それも早稲田の多様性として肯定的に捕らえよう。

一橋のような、小粒で均質な大学には、それはそれで長所もある。

あとは好みの問題だね。

393大学への名無しさん:2009/06/07(日) 10:08:46 ID:5gXgy17/0
>>391
河合塾(慶大塾)昨年度
http://keidai.kawai-juku.ac.jp/entrance/countermeasure/independent_survey/heigan.html

慶應経済VS早稲田商

慶應経済○早稲田商○107
慶應経済○早稲田商×130
慶應経済×早稲田商○113

慶應経済合格者の早稲田商併願成功率45.1%

慶應商VS早稲田商

慶應商○早稲田商○166
慶應商○早稲田商×212
慶應商×早稲田商○100

慶應商合格者の早稲田商併願成功率43.9%

サンプル数も十分あるため、入試難易度は

早稲田商>慶應経済>慶應商が証明された。
394大学への名無しさん:2009/06/07(日) 10:17:04 ID:9RjOW3H0O
寧ろ数が多い方が率の変動は少ない気がする。
395:実名攻撃大好きKITTY:2009/06/07(日) 10:32:14 ID:eC5SA2CL0
>>393
ダブリ合格者は慶應を80%選択しているから慶應>早稲田が常識
396大学への名無しさん:2009/06/07(日) 10:38:29 ID://K4hSyzO
受かるのが難しいのは早稲田
受かるの楽でも卒業して有り難いのが慶應

三田会凄すぎ
397大学への名無しさん:2009/06/07(日) 11:43:58 ID:cL4axCHqO
>>390
まぁつまり早稲田には慶應けってきてるやつはすくないということだよ
398大学への名無しさん:2009/06/07(日) 11:56:15 ID:cL4axCHqO
>>396
だから早稲田げり慶應が一番
399大学への名無しさん:2009/06/07(日) 12:41:22 ID:5gXgy17/0
■THES篇、分野別世界大学ランクABC(2008年)

【人文科学】
A(best100)…… 東京(28) 京都(37) ★早稲田(56)
B(best200)…… 大阪(154) 九州(180) ●慶応(186)
C(best300)…… 一橋(208)

【社会科学】
A(best100)…… 東京(21) 京都(42) )★早稲田(83
B(best200)…… 一橋(101) ●慶応(117) 神戸(133) 大阪(146)
C(best300)…… 名古屋(218) 広島(284) 筑波(293)

【生命科学およびバイオ科学】
A(best100)…… 東京(15) 京都(24) 大阪(36)
B(best200)…… 北海道(134) 千葉(157) ★早稲田(160) ●慶応(165) 神戸(169) 九州(178) 東北(180) 名古屋(190)
C(best300)…… 東工(229) 東理(234) 筑波(271)

【自然科学】
A(best100)…… 東京(10) 京都(13) 大阪(40) 東工(57) 東北(68)
B(best200)…… 名古屋(111) 九州(135) 筑波(143) 北海道(147) ★早稲田(154)
C(best300)…… 神戸(208) 広島(229) ●慶応(252) 東理(255)

【工学およびIT(情報技術)】
A(best100)…… 東京(9) 東工(21) 京都(22) 大阪(49) 東北(98)
B(best200)…… 名古屋(122) ★早稲田(124) 神戸(157) ●慶応(162) 九州(171)
C(best300)…… 筑波(201) 北海道(209) 広島(222) 東海(226) 東理(279)
400大学への名無しさん:2009/06/07(日) 14:04:04 ID:gHPa3giUO
>>397
その背景にあるのはさもしい納金期限と学費、日程
どっちでもいいから両方受ける訳だし
401大学への名無しさん:2009/06/07(日) 23:48:48 ID:YUgHKpLO0
>>399については一応、参照レスを置いておく故、よろしく読まれたし! 受験生諸君が、騙されないためにも!

国際教養スレからの紹介レス〜!!

『123 :大学への名無しさん:2009/03/11(水) 07:35:35 ID:nlCsE41YO
 今朝の朝日新聞3面に、中国人に頼りきっている早稲田国際教養の記事が出てるね。

 世界ランキングって、「留学生の数。どれだけ留学生を集められるか」が順位アップにつながるんだね。


 124 :大学への名無しさん:2009/03/11(水) 18:55:11 ID:4s4mhh4J0
 つまり「留学生が(留学先を)決めるランキング」じゃなく

      『留学生(の数)で決まるランキング』ってことね!!

 早大職員よ!! また一つ、ウソがバレちまったな!! これじゃ、中国セールスに力を入れるだけで

 順位を上げられるじゃないか!!! ったく、

     「早稲田が、社会科学分野で一橋・慶應を押さえてトップに踊り出ました〜!!」

 なんぞ、どう聞いても発狂してるとしか思えなかったが、そういうカラクリがあったんかい!!

 タイムス紙の世界ランキングなんぞ、当てにならんの〜!!』
402大学への名無しさん:2009/06/08(月) 00:01:47 ID:VLQbV5FW0
俺は慶應蹴りまくったぜ。
403大学への名無しさん:2009/06/08(月) 06:35:17 ID:c+ePFHiw0



    早稲田   慶應        ←点取り屋の2トップ

一橋     東北    東工大   ←攻撃的ミッドフィルダー

   東京大    京都大      ←ダブルボランチ 攻守の要

九州大   大阪大  名古屋大  ←鉄壁の3バック

______________
      |北海道大|       ←守護神


控え:神戸大、筑波大、上智大、阪市大、同志社、横国大


404大学への名無しさん:2009/06/08(月) 07:08:19 ID:SrBUz/8h0
慶應はともかく、早稲田が取る点て

 『不正受給で5点! 大麻で3点! 車内痴漢・下着ドロで3点! 構内ビラ撒き厳禁で2点!

  受講前の科目登録で2点・・・etc 』

という、ほとんどオウンゴールばっかだぞ!! 日本の負けパターンに、なりかねない!!

早く、早稲田をレギュラー(=拠点大学)から外せ!!
405大学への名無しさん:2009/06/08(月) 07:20:39 ID:c+ePFHiw0

         ____
       /  丸  \
      /  \    /\  たのむ・・・人生賭けて無職ニートで早稲田叩きしてきたんだ、
    /  し (>)  (<)\ 必ず代ゼミならやってくれるはず。 
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |  
  /´                | |           | 
 |    l             | |          | 
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、  | |_________|
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )))   | |  |


 
         ____
       /:::::::丸:::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   (政経70 法69 商68 文67 国教68 社学67 文構66 教育66…)
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー’´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |:::::::::::::::::              | |          |


406大学への名無しさん:2009/06/08(月) 07:39:12 ID:W5mL/n+GO
入れない馬鹿どもがひがむなよWWW
407大学への名無しさん:2009/06/08(月) 16:30:45 ID:SrBUz/8h0
>>405
だーかーらー それは、有力国立大受験生が釣り上げてるだけの偏差値なんだってば!!

何度言っても、分からねーんだよな〜 早稲田の馬鹿あたまにゃよ!!

4年間の大学生活を送り、就活に勝ち、社会へ羽ばたくには

     『“入学者”偏差値こそが重要なわけ!!! 社学、文構、国教あたりじゃ今年、

      “正規”合格者に逃げられまくり、“補欠”を全員繰上げ合格させたが、それでも間に合わず

      “追加合格”まで出したということだが、どんだけ低い“入学者”偏差値なんだよ!!!

      もう、マーチはおろかニッコマレベルにまで、かかってるんじゃね?

      早稲田の偏差値は、絶対に低い!!!!』

早稲田よ〜!! 掲示板で悪あがきしてる暇があったら、大学の内実を綺麗にすることへ専心した方が

早いぞ!! 国民の税金をチョロマカシ、“選外”を山ほど学生に押し付けてでもカネ目当てに、学生

ほうばるようなマネを、やめてみいや!! まず、そこから始めなさい!!!
408大学への名無しさん:2009/06/08(月) 16:48:37 ID:aynCl3LS0
◆マジレスすると、法科大学院≠その大学の法学部。
法科大学院は外部流入組が基本。 よって、司法試験(特に新司法試験)の実績≠大学の格。
大学の格を見るなら、
偏差値&就職状況&司法試験以外の試験・資格(国T・公認会計士など)で判断するのが常識。

■2007年入省国家公務員事務系一種■(法律経済行政職=法文系※院卒含む) 
@東京大134人
A京都大 28人
B一橋大 26人
C早稲田 24人
D慶應大 22人
東北大10人 阪大6人 立命大6人 阪市大4人 中央大4人 名大3人 明大3人 九大2人 北大2人 東外大2人 金沢大2人 神戸大2人 

◆2008年度公認会計士試験合格者数
         合格数  (前年度・前年比)(2008年度合格者内訳)
@ 慶応大学 375名  (411名・▼36)
A 早稲田大 307名  (293名・△14)
B 中央大学 160名  (150名・△10)
C 東京大学 114名  ( 99名・△15)
D 明治大学 110名  (105名・△ 5)
E 同志社大 102名  (102名・± 0)
F 一橋大学  93名  ( 94名・▼ 1)
G 立命館大  85名  ( 71名・△14)
H 神戸大学  83名  (105名・▼22)
I 京都大学  82名  ( 73名・△ 9)
409大学への名無しさん:2009/06/08(月) 17:21:02 ID:D+DpZ9J7O
マジレス君〓和田工作員
410大学への名無しさん:2009/06/09(火) 01:54:42 ID:BcCl8UUZ0
俺も、そう思うよ!   >>408!! どこが、マジレスだ! 外部流入組が基本なのは

          『未修中心で作っちまった、テメーら早稲田ローだけだローが!!! 』

未修中心ローじゃ、法学部生がそのまま上がるわけにゃ行かないもんな〜!! いやでも、他大ローに

出されるわけだ!! しかし、中央・慶應ローは取り敢えず、その必要が無い!! 勝手知ったる母校の

ローで、そのまま司法試験準備を継続できる!! この差はデカイよ!! だって、もし新しく移った先の

ローがメッチャ、相性の悪いとこだったらドーするの? 司法試験勉強は昔から、膨大なストレスがかかる

ことで有名な最難関試験だぞ!! リスクを負ってまで他大ローへ出されるよりは、気心の知れた環境で

継続できた方が、いいに決まってるじゃないか!! どう考えても、これからの受験生は

  『私大の司法試験狙いは、中央・慶應の法学部に集中し、早稲田・法には“大企業就職”を強く希望する

   受験生が寄って来るだろう!! これは、是非の論も無いほど、極めて自然な現象である!!!

   文句の付けようも無い!! 早稲田・法は、自ら望んで“未修中心ロー”を設置したのだから、

   判断・決断の責任を他に押し付けるんじゃない!! 自ら負いなさい!!!』

法曹界への人材育成を最大の使命に担って来た法学部なら、基本的に

             『法科大学院 = その大学の法学部』
でよいのである。

ちなみに、就職状況なんかで判断されたら、早稲田の法は決していいとは言えないよ! これ、オマケね!!

ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
411大学への名無しさん:2009/06/10(水) 17:11:05 ID:q8yiuxF+0
他スレからの紹介レス〜!! 「飛びっきりのネタでい!! これを読まねー野郎は、江戸っ子じゃねー!!」

マ、マ、マジですか〜!!!! (← 猪木の「元気ですか〜!!」風に)

『早稲田大学のキャンパスで覚せい剤を売買したなどとして、 ← !!!!!!

 警視庁は、東京都 新宿区 新宿、指定暴力団 住吉会系幹部 辻建治被告(44)ら密売人や顧客計25人を

 覚せい剤取締法違反や大麻取締法違反などの容疑で逮捕したと、10日発表した。逮捕は昨年5月〜今月9日。

  同庁幹部によると、辻被告は昨年5月、無職男(39)に販売目的で、岡山県内の女性宅に覚せい剤

 0、9グラム(3万円相当)を宅配便で送ろうとした疑い。 「一切話さない」と黙秘している。

  辻被告らは、新宿区のマンションを拠点に、複数の密売人に覚せい剤や大麻を供給。

 このうち、すでに麻薬特例法違反罪で懲役7年の実刑判決が確定した同区在住の男(45)が、07年5月以降

 インターネット上にサイトを開設し、同区の早稲田大学のキャンパス内などで ← !!!!!!

 9都道府県の客に59回の密売を行っていたという。
                       http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090610-00000600-yom-soci

するってーと何かい? 早稲田大学じゃ、真昼間から暴力団組員が覚せい剤をさばきに、大学構内に入り

込んでるってことかよ!! オッソロシーとこだな〜 早稲田大学はよ〜! 当該事件の逮捕が昨年だった

というだけで実際には、もっと前から恒常的に入り込まれてた可能性だって、あるわけだろ? そう考えると

思い当たるフシもあるわ!! 社学のオレオレ詐欺事件(20億円!!)は暴力団絡みだったが、やはり

早大構内で“潜入暴力団員”に接触してた(されてた?)ってことだな!!!
412大学への名無しさん:2009/06/10(水) 17:11:48 ID:q8yiuxF+0
じょーだんじゃネーぞ、コラ!!! んなブッソーな大学が、どこの世界にあるっちゅんじゃい!!!!

容姿端麗な女子学生が“潜入暴力団員”に目を付けられ、「ウチの店で働かせようか」ってな感じで罠に

はめられたら、どないするんじゃ!! 早稲田は“無法地帯”か!!! (って、実際そのとおりなんだけどね!

以前、革マルに追いかけられ学生生活課へ逃げ込んだ女子学生を、こともあろうに同課職員は

「そんなのカンケーねー!!」と言って追っ払ったそうな!! 在学時に法学部生から直に聞いた話!

早大教職員の“コトナカレ体質”が、全ての根源だ!!!)


「勝手に入り込まれて、大学は迷惑してるんすよ〜!!」って言うなよ!!! 不正受給事件やつくば市

“風車”事件、スーフリ事件は言うに及ばずオレオレ詐欺事件に宝石強盗、果ては車内痴漢に下着ドロ・・・・と

スキャンダルばかり続いたせいで、既にヤッちゃんからも“そういう大学”なんだという目で見られてるんだよ!

大学側の責任は、絶対的にあるからな!!!

優秀な受験生だけでなく、マーチ中位レベルの受験生も『早稲田はスルーで!』を忘れずに!! 闇世界へ

引きずり込まれてからでは、もう遅い〜!!! 』
413大学への名無しさん:2009/06/10(水) 20:30:25 ID:c4zgECYQ0
■駿台全国判定模試2010(5月最新)
早大 文65 法68 政経67 商64 先進63 教育62 社学63 文構63 国教65 人科58 スポ54 基幹61 創造60
慶大 文65 法68 経済64 商64 理工62 総政64 環情61 医71 薬63 看護56
■代ゼミ2010(6月最新)
早大 文65 法67 政経67 商65 教育63 社学64 文構65 国教66 人科61 スポ61 基幹64 創造63 先進66
慶大 文65 法68 経済67 商67 総政67 環情65 理工66 医71 薬65 看護61

              ,,iil!!゙° .,,,,,iiiilllll!!!!lllllliiii,,,,,  .゚゙!!lii,,、
             ,iil!゙° ,,iiil!!゙゙”      ゙゙゙゙!!liii,,、 ゙゙!lli,,
            ,,illl° ,,il!!゙゜          ゙゙!!lii,、 .゙!lli,
           ..,illl′.,iil!゙`                ゙゙lli,,  ゙!ll,、
           .illl゜ ,illl,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llll,,,,,,,,llli,,,_
           llll:  ,lll!!!!!!!!!llllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!lllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!lii,,
           lll|  .llll  ,il!゙゙゙゙!ll,     ,i!!゙゙゙゙!ll、        .llll
           llll  .'llli、 .l,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,″ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iil!!゜
           .!lll  .゙lli,  '!llll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙,llll゙′.,lll゙゙゙゙゙゙llll゙゙゙″
           ..゙lll,、 .゙!li,,  ゙!!lii,,,_     ,,,,iil!l゙` .,,ill!゜ ,ill!゜
            '゙lli,,  ゙!!lii,,  ゚゙゙!!!llliiiiiiilll!!!゙゙’ ,,,ill!゙′.,iil!゙
             .゙゙!lii,,  ゙゙!!liii,,,,、     ._,,,,iiil!!゙゜ ,,iil!゙゜
              `゙!!lii,,,  ゙゙゙゙!!!llllliiiiiiiillll!!!l゙゙° .,,,iil!!゙`
ワセダ受けるひと必読な→ ◆早稲田大対策 フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』
http://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E5%A4%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96
414大学への名無しさん:2009/06/10(水) 22:36:35 ID:auPS9juq0
>>404
ちょっとワラタ
415大学への名無しさん:2009/06/11(木) 15:24:08 ID:PG7jyBhh0
そのようなコピペが大量に出回っているようだが、受験生諸君は、くれぐれも騙されないこと!!


しばしば伝えて来たとおり、早慶は有力国立大学受験者が“スベリ止め”に志望大学シートへ書くため

同一受験生の高学力によって、同じように引き上げられてしまう。少々の偏差値の差などは、誤差とも言わん

ほどである!! 「代ゼミの最新じゃ、慶應が勝ってるね!」なんてな言い方も今の場合、ナンセンスなのだ!

重要なのは、実際に入学して来る学生の偏差値レベルであり、これは予備校の模試データには、ほとんど反映されない!

ただ、早慶ダブル合格で『慶應8割、早稲田2割』と言われる状況を考えれば、慶應の方が上記“受験”偏差値に

近い学生を受け入れ、早稲田はマーチ・ニッコマレベルの受験生まで混ざり込んでることは、凡そ想像に難くない!

受験生諸君は、くれぐれも職員らの書き込む情宣レスに惑わされぬよう、注意してほしい!!!
416大学への名無しさん:2009/06/11(木) 15:43:35 ID:PG7jyBhh0
>>413
そのようなコピペが大量に出回っているようだが、受験生諸君は、くれぐれも騙されないこと!!


しばしば伝えて来たとおり、早慶は有力国立大学受験者が“スベリ止め”に志望大学シートへ書き込むため

同一受験生の高学力によって、同じように引き上げられてしまう弊害を引きずっている。少々の偏差値の差

などは、誤差とも言わんほどである! 「代ゼミの最新じゃ、慶應が勝ってるね!」なんてな言い方も今の場合

全くナンセンスなのだ!

重要なのは、実際に入学して来る学生の偏差値レベルであり、これは予備校の模試データには、ほとんど反映

されない! ただ、早慶ダブル合格で『慶應8割、早稲田2割』と言われる状況を考えれば、慶應の方が上記

“受験”偏差値に近い学生を受け入れ、早稲田はマーチ・ニッコマレベルの受験生まで混ざり込んでることは

凡そ想像に難くないだろう! (要するに、本年度入試のように蹴られまくってるってこと!!)

受験生諸君は、くれぐれも職員らの書き込む情宣レスに惑わされぬよう、注意してほしい!!!
417大学への名無しさん:2009/06/11(木) 17:58:40 ID:fqSAtNml0

2010代ゼミ私大入試難易ランキング ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
<法・経済・経営・商系>60以上


68……………………………………………………………………………慶應法[2]
67早大政経 早大法
………………………………………………………………………………慶應商[2][3]
………………………………………………………………………………慶應経[2]
………………………………………………………………………………慶應総政[1][2]
66 上智法
65 早大商 中央法 同大法
………………………………………………………………………………ICU教養[2][3]
………………………………………………………………………………慶應環情[1][2]
64 早大社学 早大教(社科) 上智経 立命国関
63 立教法 立命法
62 青山国政(経) 明治法 明治政経 立教経営 同大経 同大商
61 学習法 津田学芸(国関) 立教経 同大政策
60 青山国政(政) 学習経 中央経 中央商 法政法 明治商 明治経営 立命経 立命経営 立命政科 関西法 関学法 
………………………………………………………………………………中央総政(政)[2]

418大学への名無しさん:2009/06/12(金) 12:00:00 ID:XoLXZD+Q0
>>415 おい爺さん 駿台の入学試験失敗したのか?
419大学への名無しさん:2009/06/12(金) 12:57:25 ID:B3ZFOmiO0
偏差値操作で受験生を幻惑するには、有名予備校を抱き込む必要があると思ったのかな〜?

そういう時に、「カネ」は絶大な武器となるわけか・・・ キタナイね〜 相変わらず!!
420大学への名無しさん:2009/06/12(金) 13:19:40 ID:oE72FhM40
大手予備校は国立偏重だよ。
なぜか?
受験科目の多い国立を第一志望にしてくれなきゃ商売が成り立たないの!

東大の凋落が続き、実社会では私学が覇権を握っているにも拘らず、大手予備校が「東大、一橋、東工」と叫び続けるのは、入試科目数の多いところを第一志望にさせ、たくさんの授業を受けさせ、授業料収入を増やすための卑劣な作戦です。
大手予備校で洗脳された受験生達は、実社会へ出てからも私学に対する偏見を持ち続けて、一生偏差値馬鹿で過ごすことになる。
421大学への名無しさん:2009/06/13(土) 21:03:40 ID:i3cTvz620
◆新・大学群分類◆


軽量未熟グループ誕生!!
【慶法中亜帝国】(けいほうちゅうあていこく)

慶應義塾大学
法B[2]68 商B[2]68 経済[2]67 総政[1・2]67 文[2]65 環情[1・2]65

法政大学
グロ教[2]65 人間環境[2]57

中央大学
総政国際政文[2]62 総政政策[2]60

亜細亜大学
国関A[2]52 法A[2]47

帝京大学
法[1・2]49

国士舘大学
21ア前[1]53 政経前[1]53 
422大学への名無しさん:2009/06/14(日) 15:13:37 ID:hJIHtCb+O
私文専願が随分必死なようで
423大学への名無しさん:2009/06/26(金) 17:19:43 ID:FH3nvzVL0
悪徳大学のブランド“早稲田”!! つくば市“風車”事件の参照HPを見よ〜!!(↓)

         http://homepage3.nifty.com/carib7/eng/wind/tukuba-wase/tukuba.html

悪い大学だろう? 早稲田って!! さっさと潰れちまえ!!!
424名無し:2009/06/26(金) 19:25:27 ID:gZtY66bsO
いなかっぺのオラでも>>420が間抜けとうことはわかりました
425大学への名無しさん:2009/06/28(日) 01:49:27 ID:AKAMT2zS0
>>423  ホント悪い人ですね あんたは。  つぶれて下さい。
426大学への名無しさん:2009/06/28(日) 02:09:38 ID:I6eRq1Es0
他スレからの紹介レス〜!!   <ハッキリ言って、>>423の続報です!!!>


こともあろうに『つくば市“風車”事件』を“古い事件”と称し、トボケようとする書き込みがあった!! 以下は

それに対する当方のレスである!! またぞろ職員カキコと思われるが、改めて『早稲田の持つ異常性』を

広く世に問いたい!!!
427大学への名無しさん:2009/06/28(日) 02:10:20 ID:I6eRq1Es0
『古い事件だ〜? まだ裁判、係争中だろ? どこが古いんだよ!! 決着つくまでは、まさに「今、現在」の

話だろうが!!! それも、一審で敗訴したテメーら早稲田が、こともあろうに即日控訴なんてな

クソなマネして「今、現在」なんだぞ!! 少し、フザケ過ぎてないか!! 誰がどう聞いても、悪いのは

お前ら早稲田の方だろうが!!! テメーらの悪行、思い付くまま箇条書きにしてやっから待ってろや!!

@)業界慣例じゃ、せいぜい2〜300万の事前調査費用に1750万も吹っかけた!!

A)それなのに、大学側の対応はナ、ナ、ナント学生にやらせて済ます“いい加減”ぶり!!

        <ここまででも、呆れ果てて言葉が出んわい!!! だが実際の悪行は、ここからが本番!!>

B)専門家の目で見れば、風力発電に向いてないのは一目瞭然であるにも拘らず
 
      「それを言っちゃ〜オシメーよ! 環境省から出る大枚のモデル事業予算

       オレッチら早稲田がゲットできなくなっちまわ〜!!」

  ってな感じで、カタログにも載ってないような『架空の風車』で電力計算!!!

  「まあ、これなら大丈夫っしょ!」とのウソの調査結果を市側に送る!!

       (『架空の風車』で、一体どうやって発電するんだよ!! フザケルな!!!)

C)でもって、大学と深い関係にある風車会社を通し、まんまと大金ゲット!! 「あとは野となれ山と

  なれ〜!」でスタコラさっさ、ホイさっさ!! 速攻でバックレる!!
428大学への名無しさん:2009/06/28(日) 02:11:02 ID:I6eRq1Es0
D)しかし、そうは問屋が卸さなかった!! 悪い早稲田の悪行を、市民団体はシッカリ見ていたのだ!!

                 「全然、風車まわっとらんやないかい!!」

E)事態が表面化するや慌てふためく早大当局!! 「計算に使った風車と実際に設置した風車の直径が

  違うのは、市側も知っていたはずだ!!」などと、思いっきり厚顔無恥に開き直る!!

その計算書を作成したのは誰なんだよ!! お前ら早稲田サイドだろうが!! 市側は、風車設置に関する

専門性が全く無いから早稲田大学に調査段階から依頼したんだろうが!! (直径を偽装した)架空の風車で

計算した時点から、お前ら早稲田は、つくば市を騙していたわけなんだよ! (騙さないと、お宝ゲットできないもんね〜!!)

善意の第三者ならともかく、騙しに使った計算書を作成した当の本人が言い訳に使うことなんぞ出来るわけ

ないのが分からねーか!! お前らが使ったら『居直り、開き直り』以外の何者でもないんだよ!!

早稲田大学がカネ欲しさにデタラメなマネやらかしたばっかりに、国民の税金が億単位で消し飛んでしまった

上、地域通貨になるはずだった“ねこチップ”も頓挫!! さらには、子供たちの科学教育の夢まで

無残に踏みにじられる結果となってしまった!!!

本当に悪い大学だ!! 早稲田大学はな!!! こう言われて、何か文句のある奴が一人でも居るのか!!

(早大職員は別だろうがね!!) もう一度、言ってやろう! 『(早稲田大学なんぞ)さっさと潰れちまえ!!!』

<追記>
つくば市内の受験生が早稲田を目指すのは、俺はドーかと思うよ!! 如何に受験の自由が保障されてる

とは言え、ここまで、つくば市民をコケにした大学なんぞ受けるんじゃねー!! プライドを持て!!! 』
429大学への名無しさん:2009/07/03(金) 11:47:41 ID:Vn2cQnsP0
430大学への名無しさん:2009/07/03(金) 13:49:45 ID:p8kq3ixT0
あのね、研究力から言ったら圧倒的に『慶應>>>早稲田』なのは、世界の常識なわけ!!

大体、自前で、それほど研究力があったら、ああも無節操に提携しまくるわけがない!!

テメーの研究力の無さを補おうと、提携の山を築き上げてるんだからね!

上記ランキングは、早稲田がカネ積んで順位を買ったとか、そんなんじゃないかな?

少なくとも、見る奴が見たら『何だコリャ!』で吹き出すしかない!!
431大学への名無しさん:2009/07/03(金) 13:50:31 ID:p8kq3ixT0
一応、参照レスを置いておく故、よろしく読まれたし!! 国際教養スレからの紹介レス〜!!

『123 :大学への名無しさん:2009/03/11(水) 07:35:35 ID:nlCsE41YO
 今朝の朝日新聞3面に、中国人に頼りきっている早稲田国際教養の記事が出てるね。

 世界ランキングって、「留学生の数。どれだけ留学生を集められるか」が順位アップにつながるんだね。


 124 :大学への名無しさん:2009/03/11(水) 18:55:11 ID:4s4mhh4J0
 つまり「留学生が(留学先を)決めるランキング」じゃなく

      『留学生(の数)で決まるランキング』ってことね!!

 早大職員よ!! また一つ、ウソがバレちまったな!! これじゃ、中国セールスに力を入れるだけで

 順位を上げられるじゃないか!!! ったく、

     「早稲田が、社会科学分野で一橋・慶應を押さえてトップに踊り出ました〜!!」

 なんぞ、どう聞いても発狂してるとしか思えなかったが、そういうカラクリがあったんかい!!

 タイムス紙の世界ランキングなんぞ、当てにならんの〜!!』
432大学への名無しさん:2009/07/03(金) 14:09:28 ID:p8kq3ixT0
大体な〜 「全分野早稲田の圧勝」 なんぞ、子供が聞いて吹き出すっての!! あるわきゃネーだろ!!

今の早稲田に勝てるのは、「スポーツ」と「三国人留学生数」だけだ!!
433大学への名無しさん:2009/07/05(日) 00:16:47 ID:WtZIErCt0

覚せい剤 密輸指示容疑で手配 元東洋大生ら事件 早大に在籍歴
東京新聞WEB 2009年7月4日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009070402000237.html
元東洋大生らによる覚せい剤密輸事件で、警視庁と大阪府警の合同捜査本部が、
密輸を指示したとして覚せい剤取締法違反の疑いでマージャン店経営近藤剛郎
容疑者(25)の逮捕状を取り、指名手配していたことが捜査関係者への取材
で分かった。
 捜査関係者によると、近藤容疑者は早稲田大に在籍していたが、現在は外国
に逃亡しているとみられる。捜査本部は暴力団が絡む大掛かりな密輸事件とみ
ており、行方を追うとともに背後関係を調べている。
 早大は「在籍しているかどうかは個人情報にかかわるので答えられない」と
している。
 密輸事件は昨年十一月二日に発覚。マレーシアで入手した覚せい剤約九百九
十二グラム(末端価格約六千万円)をバッグに隠し、関西空港から持ち込もう
としたとして無職の男(26)が逮捕され、今年二月には共犯容疑で元東洋大
ボクシング部員(21)が逮捕された。
 捜査本部によると、元東洋大生は携帯電話のサイト「闇の職業安定所」など
で覚せい剤の運び役を募集し航空券やホテルも手配していた。
近藤容疑者が仲間の配管工(同法違反容疑で逮捕)を通じ指示した疑いがある。
 元東洋大生は「運び役を十五人ぐらい集めた」と供述。昨年以降、韓国で覚
せい剤を所持したなどとして逮捕される日本人が相次いでいるが、この運び役
とみられる。
 捜査関係者によると、近藤容疑者は東京都内でデリバリーヘルス(無店舗型
性風俗店)の経営にも関与していた。

近藤 剛郎  早大本庄高校応援部第14代副将・鼓手長 (埼玉県上福岡市立第三中学校)
http://www.geocities.jp/whhscheer2001/members/014.html
1983年12月12日生まれ 血液型A型. 副将の伝統か、暴走役(?)であるが、応援にかけ
る気合いは並々ならぬものがあり、見るものを圧倒する。 熱が入りすぎると下級生
の悲鳴が聞こえてくるらしい。
434大学への名無しさん:2009/07/05(日) 06:07:20 ID:H71af/cO0
早大・法学部生が

 1)“東洋大”ボクシング部員とツルンで

 2)”仲間の配管工”に、覚せい剤の運び役を指示!!

 3)しかも、“暴力団”が絡んだ大掛かりな(覚せい剤)密輸事件で

 4)“マージャン店”ばかりか“デリバリーヘルス(無店舗型 性風俗店)”の経営にも関与していた!!

 5)ただ今、“海外高飛び中”! 未だ行方をくらましてます!! (“暴力団”組織がバックに付いていれば

   こそだよな〜!!)

スッゲーな〜!! これが、今の早大・法学部生かよ!! ハッキリ言って、言葉が出て来ねー!!!

有力国立大受験生が慶應並に偏差値を引き上げているとは言え、実際に入って来る学生にゃ、こんな

トンデモナイのもいるのかよ!! 他学生も推して知るべし!! やっぱ、法学部は慶應か中央だな〜!!

早稲田はヤバ過ぎだ!!!

(大学に“教育”が出来ないんだよな〜 放ったらかしにするから、せっかく準・看板学部へ入りながらも

 このような残念極まりない人生を歩んでしまうのだ!! 親が泣くとは、まさに、このことよ!!)
435大学への名無しさん:2009/07/05(日) 16:59:20 ID:MwID4hUA0
国際教養スレで上記レスに対し、次の如き書き込みが為された!!

      『65 :大学への名無しさん:2009/07/05(日) 09:44:07 ID:6WCD6UHdO

        それは「大学」の教育の問題ではなく、「親」の教育の問題だと思うがね(笑) 』


以下は、それに対する当方のレスである!! どなた様も、よろしく御照覧あれ!!

(とにかく少しでも優秀な受験生は、たとえ政経・法志望であろうと、こんな大学へは来るんじゃない!!

トンデモナイ連中が仕切ってやがる!! 遠からぬ日に沈んじまうのは、目に見えとるわい!!!)
436大学への名無しさん:2009/07/05(日) 17:00:02 ID:MwID4hUA0
『67 :大学への名無しさん:2009/07/05(日) 15:57:41 ID:MwID4hUA0

それね〜 知る人ぞ知る  『早大職員が好んで使う言い訳』  なの!!!

改めて確信したわ!!
             『テメーは、現職“早大職員”だよ!!! どこが“他学部生”だ!!!

              平気でウソがつけるあたりも、立派に“早大職員”だってんだよ!!! 』 

ついでに言っとくが、「親」の教育の問題じゃないからな!! 入学した学生にキチンと教育が出来ないから

道を外れる早大生が出てしまう!! 大体、大学生にもなった子供に親が

『1』“東洋大”ボクシング部員とツルンで

 2』”仲間の配管工”に、覚せい剤の運び役を指示!!

 3』しかも、“暴力団”が絡んだ“大掛かりな(覚せい剤)密輸事件”で

 4)“マージャン店”ばかりか“デリバリーヘルス(無店舗型 性風俗店)”の経営にも関与していた!!

 5)ただ今、“海外高飛び中”で、未だ行方をくらましてます!! (“暴力団”組織がバックに付いていれば

   こそだよな〜!!) 』         なんてなことしちゃ、イケマセンよ!!!

って言わなきゃイケナイ義務でもあるのかよ! 怠惰なバカ職員と来た日にゃ、逃げ口上ばかり考えやがる!

だから早稲田は、どんどんダメになっちまったんだよ! まさに、テメーら教職員(=運営スタッフ)の責任だ!!

責任は、必ず取ってもらうぞ!!! 覚悟しとけよ!!! 』
437大学への名無しさん:2009/07/05(日) 17:00:45 ID:MwID4hUA0
『68 :大学への名無しさん:2009/07/05(日) 16:18:37 ID:MwID4hUA0

そもそも、東洋大ボクシング部員との関わりなんぞ『家庭内』の問題じゃない!! 明らかに

『大学生』になってからの問題だ!! 「親」よりゃ「(早稲田)大学」なんだよ!! 大学が

フツーに“教育”出来てれば、覚せい剤の運び屋やデリバリーヘルスに関わることも無かったんだ!!

(でも何だか、暴力団がらみの話ばっかだな!! そう言や、社学4年生が20億円ものオレオレ詐欺に関わる

なんてな事件もあったが、あれも暴力団がらみだった!! ってことは、既に早大生内に“暴力団の魔手”が

及んでるってことかよ!!! 冗談じゃねーぞ!!! ヤバすぎだっての!!!)

人のせいにばっか、してる場合じゃないだろ!!! ちったぁ、真面目にやらんかい!!! マジで、早稲田が

滅ぶぞ!!!』
438大学への名無しさん:2009/07/05(日) 22:07:33 ID:+5n8Gzkz0
国際教養スレで、面白い書き込みを拾った。受験生諸君にも、いい英語の教材となるだろう。

プリントアウトして、通学の合間などに読むといい。

『91 :大学への名無しさん:2009/07/05(日) 19:06:39 ID:oSUDIcAy0
  ここに留学生が書いたSILSの実態がある
                            http://www.dshack.net/waseda-university/

リンク先を見たら、タイトルが「Shack in Japan」だそうだ!!

大学の程度は、せいぜい「シティカレッジ」から「平均的なアメリカの私大」レベルという正直さ!!

まずは、皆さんも御一読を!!
439大学への名無しさん:2009/07/05(日) 22:24:11 ID:gQqaXsXd0
【社会】 覚醒剤密輸指示 マージャン店経営の元早大生(25)に逮捕状 デリヘル経営にも関与 現在は外国に逃亡か?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246753077/  
440大学への名無しさん:2009/07/19(日) 06:22:13 ID:hzGgsIbD0
またまた、「“ハレンチ大学”早稲田」のスキャンダル〜!!! ったく、懲りねー奴らだよな〜!!!

『早稲田大学法学部卒業・・・↓
【社会】フジテレビの長坂哲夫アナウンサー、セクハラで降格の懲戒処分、総務局に異動  上司6人も減給★2


 フジテレビは18日、長坂哲夫アナウンサー(42)が女性スタッフに対してセクハラ行為をしたとして

16日付でアナウンス室副部長の役職を剥奪(はくだつ)する懲戒処分とし、総務局へ異動させたことを

明らかにした。   編成制作局長ら上司6人も減給または減俸処分とした。

 フジテレビ広報部は、セクハラの内容については「女性のプライバシーもあり、明かせない」とした上で

「本人は非常に反省している」と説明している。長坂アナウンサーは、サッカーなどスポーツの実況中継で

活躍していた。

 ■ソース(読売新聞)
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090718-OYT1T00298.htm

 ■前スレ(1の立った日時 07/18(土) 06:41:05)
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247866865/       』
441大学への名無しさん:2009/07/19(日) 06:22:55 ID:hzGgsIbD0
早稲田大学自体を、「拠点大学」から「中堅“スベリ止め”大学」へ異動させろ!!!

目障りで敵わん!!! キンバエがブンブン飛んでるようなものだ!!!
442大学への名無しさん:2009/07/22(水) 06:53:28 ID:yGyX1GDb0
早稲田も慶応も模試の高偏差値はニセの数値。
東大・京大・一橋の併願者のおかげで高くなっているだけ。
受験生はダマサレないように!
最近、駿台だけは正確な偏差値を出すようになってきたな。
受験生は駿台の数値を見るといい。代ゼミ、河合塾の<私立大学
の数値>はデタラメだ。
443大学への名無しさん:2009/07/22(水) 07:13:23 ID:HadgH+QW0
駿台は信用できないから受験生に敬遠されてるよ
444大学への名無しさん:2009/07/22(水) 07:24:53 ID:yGyX1GDb0
>>443
ウソは泥棒の始まりだよー。

大体、進学高の卒業生に聞いてみたら分かることだろ。
代ゼミ・河合塾で最高偏差値の早稲田・慶応に行くのは
クラスでも2番手以下の連中だ。
早稲田・慶応よりも偏差値の低い地帝(非医)にトップの
連中が沢山行っている。←どう考えてもオカシイだろ。
つまり、予備校の偏差値の数値がデタラメな証拠だな。
 
445大学への名無しさん:2009/07/22(水) 07:28:07 ID:kHHxAErOO
いや駿台はダメだろwなんだ私立のあの偏差値w
国立をみるときはつかえるが

私立→代ゼミ
国立→駿台
いすと机→河合塾
だろ
446大学への名無しさん:2009/07/22(水) 07:40:45 ID:yGyX1GDb0
代ゼミは本科生のレベルが低すぎる!
だから、国立については正確な数値が出せない。
また、模試受験だけの生徒のデータはデタラメが多い。
受験生は進学校の先輩達の情報を信じるべきだ。
447大学への名無しさん:2009/07/22(水) 07:42:46 ID:wn5SC7SUO
>>442
馬鹿なのかこいつは
入学者偏差値出してる訳じゃないんだからデタラメもくそもないだろ
448大学への名無しさん:2009/07/22(水) 07:46:58 ID:sf0fN5Jt0
文系で比較すると・・

偏差値(頭のよさ)
東一>>>>>>>>>>>>>地底>>>>早慶
就職力
東一>>>>>>>>早慶>>地底
社会的実績、学閥
東一≧早慶>>>>地底

だから偏差値だけで評価する受験生には馬鹿にされる早慶も
リーマン(社会)からは経済界で強い力を持つ早慶が一流扱いされる
早慶は卒業してからこの大学に入ってよかったと思える大学
っていわれるしね
449大学への名無しさん:2009/07/22(水) 07:52:11 ID:yGyX1GDb0
>>447
馬鹿はオマエ」だろ。
本来なら「入学者偏差値」でなければ意味がないのだが、入学者の正確な追跡が難しいから、
「合格者偏差値」を代わりに使っているだけだということも知らないのか?
だから、難関国立の併願者が多い私立大学ほど、「合格者偏差値」が跳ね上がってしまうので
不正確な数値になってしまう。(多くの高校生・受験生がダマサレてしまうのだ。)

450大学への名無しさん:2009/07/22(水) 07:56:37 ID:wn5SC7SUO
>>449
意味がないとか受験生が騙されるとか面白いこというのな
予備校が出したいのは受験難易度。予備校からすりゃ入学者偏差値とかどうでもいいんだよ
451大学への名無しさん:2009/07/22(水) 08:03:16 ID:yGyX1GDb0
>>450
頭の悪さが露呈するから、キミはもう書き込まない方がエーよ。
<受験難易度>は「入学者偏差値」のこと。受験だけして(合格して)
入学しない東大入学者によって高くなった数値が<受験難易度>になる
訳ないだろ! もう、国語力というのか常識というのか・・・、アキレテ
言葉もないな。 
 
452大学への名無しさん:2009/07/22(水) 08:06:05 ID:wn5SC7SUO
<受験難易度>は「入学者偏差値」のことwww

つまり早慶軽く蹴っていく東大組はいてもいなくても合否には全く関係ないんですね、わかります
453大学への名無しさん:2009/07/22(水) 08:21:28 ID:yGyX1GDb0
>>452
頭の悪さが露呈するから、もう書くなって言っただろ。
恥の上塗りしちゃあラメ!!
合格だけして入学しない高成績者が沢山いれば、合格者の平均偏差値が
跳ね上がるということも分からないの?
たとえば定員が100人で、合格者100人が全員入学した場合と
とびきり良く出来る30人が受験して抜けて行った場合を考えてごらん!
前者も後者も入学する人は同じで、後者の場合は抜けて行った30人に
よって「合格者偏差値」が跳ね上がってしまうだろ!

キミが言うように<合否には全く関係ない>のに、偏差値だけがデタラメ
になってしまうんだよ!!
454大学への名無しさん:2009/07/22(水) 08:29:17 ID:wn5SC7SUO
とびきり良くできる30人が受けてる時点で既に受験難易度が違うわけだが
455大学への名無しさん:2009/07/22(水) 08:31:52 ID:/VtAVGWe0
なんだか知らんがyGyX1GDb0必死だな
456大学への名無しさん:2009/07/22(水) 08:35:20 ID:yGyX1GDb0
>>454
まだ分からないのお? バッカじゃないの?
とびきり良くできる30人は<試験慣れの為>や<試し斬り>の受験生なので、
実質の難易度には関係しないの!! 彼らは、早稲田・慶応の合格者偏差値を
上げてくれるだけの存在なの!!
457大学への名無しさん:2009/07/22(水) 08:39:31 ID:yGyX1GDb0
>>455
別に必死になってる訳じゃないさ。
数値にダマサレている高校生・受験生が沢山いるので、
本当のことを伝えたいだけダヨ。 オシマイ!
458大学への名無しさん:2009/07/22(水) 08:39:42 ID:wn5SC7SUO
>>456
じゃ東大組が1000人受けても一人も受けなくても合否には関係しないんだ?
459大学への名無しさん:2009/07/22(水) 08:41:59 ID:/VtAVGWe0
>>457

いや、だってお前の理屈おかしいし
そのうえいろんなスレに出回ってるし必死以外の何物でもないだろ

と暇なんで構ってあげてみる
460大学への名無しさん:2009/07/22(水) 09:41:57 ID:xIuPJZsqO
必死って言えば勝ちになるんだ、すごいね
461大学への名無しさん :2009/07/22(水) 13:18:00 ID:F2rAR2tB0
付属の最上位、東大落ち>旧帝>付属の普通=横国>>付属の下位、私文専願
で決まり
462大学への名無しさん:2009/07/22(水) 13:29:07 ID:Jp6GaPPw0
どうみてもyGyX1GDb0が必死でおかしいわ
463大学への名無しさん:2009/07/22(水) 13:32:17 ID:Jp6GaPPw0
受験生がもっとも欲しい情報、予備校が最も出すべき情報
それは受験難易度 どの偏差値でどの程度受かるのか?ということ
つまりこれ 
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/kanto/waseda.html
464大学への名無しさん:2009/07/22(水) 13:38:17 ID:Jp6GaPPw0
馬鹿な受験生が騙されるとしたら早稲田政経の合格者平均67をとれば
半分くらい受かるだろうというもの
実際67じゃ20%くらいしか受からない
465大学への名無しさん:2009/07/22(水) 21:03:23 ID:bmmtgcAd0
早慶最高! 旧帝最低!
466大学への名無しさん:2009/07/22(水) 23:33:43 ID:wn5Gt+gc0
早大政経 入試形態別学生序列 

センター組と一般詩文ではまったくの別物である。

1 センター入試(5教科 91%以上)
2 指定校推薦(地方進学校:評定平均値4.4以上)
3 学院・早実(学年全体で中の上以上の者)

ーーーーーーーー以上の学生は就職良好。だが・・

4 一般入試(低脳三科目:英国社)→これは早大政経とは看做されない。
467大学への名無しさん:2009/07/23(木) 06:39:34 ID:w31g+0Wx0
>>462-464

yGyX1GDb0さんに必死になって反論しようとして反論出来ていない ID:Jp6GaPPw0さんが哀れ!
 
468大学への名無しさん:2009/07/23(木) 08:11:58 ID:qEoHeh+W0
本人乙
最後の!でばればれなんだよ間抜けが
469大学への名無しさん:2009/07/23(木) 08:31:06 ID:w31g+0Wx0
本人じゃないおー。!はマネしただけだおー。
470大学への名無しさん:2009/07/23(木) 08:39:15 ID:qEoHeh+W0
はいはい真似する必要なんて微塵もないね
471大学への名無しさん:2009/07/23(木) 09:24:49 ID:efqmKEwsO
内部序列とか気にしてるの2チャンだけだぞ?
学生は気にしてないのが事実
472大学への名無しさん:2009/07/23(木) 10:06:47 ID:I9k+ovQV0
>>471
早稲田でも??
473大学への名無しさん:2009/07/23(木) 10:51:22 ID:uLgezgUI0
早稲田は大らかだよ。人種差別は無いよ。
474大学への名無しさん:2009/07/23(木) 11:10:20 ID:Df/VEzARO
一々そんなこと訊く人なんて居ないよw
自分から言わなきゃ分からんし言ったところで「(・c_・`)で…?」となるのがオチ
大学入ってから授業出ないで遊び歩けばアホになるし真面目に努力すれば上位に入れるよ

それに内部進学でも賢い奴はいる
一般で入った人より上下の差が激しいだけ
475大学への名無しさん:2009/07/23(木) 11:21:31 ID:I9k+ovQV0
あ 内部序列って内部進学のこと?
学部序列かと思った
476大学への名無しさん:2009/07/23(木) 22:53:10 ID:88H911Z60
ただ、腹の中で(序列を)思ってない奴は居ないというだけさ!! 当ったり前じゃないか、そんなこと!!

ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
477大学への名無しさん:2009/07/24(金) 01:42:33 ID:IY8WH0w30
 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | | \ | /  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |    慶應義塾が早稲田に負けるなんて…
   \ ̄  ○        /
.    \ ______  |
     | |        | |  |   /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
     | |        | |  | ┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
     | |        | |  | └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
     | |        | |  |   //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | | ,. -、,...、  | | /
    /_______/
     ̄  , -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
      ∧
478大学への名無しさん:2009/07/24(金) 01:50:09 ID:3RQtKjpo0
f
479大学への名無しさん:2009/07/24(金) 07:17:05 ID:tjs6AzTr0
>>477 ← 見苦しい早稲田側工作員の図!!
480大学への名無しさん:2009/07/24(金) 20:57:02 ID:41BOtDRA0
ハゲ丸 ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
481大学への名無しさん:2009/07/24(金) 23:16:03 ID:4dg7R+5c0
早大政経 入試形態別学生序列 

センター組と一般詩文ではまったくの別物である。

1 センター入試(5教科 91%以上)
2 指定校推薦(地方進学校:評定平均値4.4以上)
3 学院・早実(学年全体で中の上以上の者)

ーーーーーーーー以上の学生は就職良好。だが・・

4 一般入試(低脳三科目:英国社)→これは早大政経とは看做されない。

482大学への名無しさん:2009/08/11(火) 22:33:09 ID:1DhZlSw60
教育学部スレからの土産もんや〜!! よう、読んどき〜!!

『こんな“二番煎じ学部”に、専門性もヘチマもあっかよ!! 俺の見る限り、学内で最も早く凋落したのが

この教育学部だった! ある年の入試志願者数で、教育学部だけが赤字で書かれていたのだが、何のことは

無い。前年度越えしてないのが、教育だけだったそうな。とんだ恥さらしよ!!

実際、よく知られた『早稲田魂』なる雑誌でも、08年度版では“もめちゅ”なる愛玩動物が

  『え〜、でも教育学部ってハンカチフィーバーで倍率上がりそう・・・とか言ってるそこのあなた!

   確かに倍率高いでちゅが、“バカが何人受けても偏差値は上がらないんでちゅよ!” 』
                               ↑
                            !!!!!!!
09年度版でも

  『そろそろ授業聞くかー “教授の声が呪文にしか聞こえない。そりゃ広末も退学するわ。”』
                                ↑
                             !!!!!!!

だそうな! ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・ もー 笑ーたワローた! こんな学部じゃ、専門性以前の問題よ!

「FD(ファカルティ ディベロップメント)ぐらい、ちゃんとやってるんだろうな!!」と、怒鳴りたくなるわい!!!

しかし、それにしても中々パンチの効いた編集である!! 感心したぞ!! 大学当局!!! 早稲田魂と

ガーディアンを弾圧してはならぬぞ!!! 余を怒らすと大学、丸ごと潰すでな!!! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・ 』
483大学への名無しさん:2009/08/21(金) 13:39:53 ID:MAdK+6JX0
例えば早稲田の教育学研究科・数学教育専攻なんぞ、昨年9月の一般入試じゃ

         『志願者、たったの1名』      だぞ!!!

驚けっての!!! 全国の理系学部に募集をかけて、願書が一通しか届かなかったんだとよ!!! ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

いい加減な運営やってることが、もう日本中に知れ渡っちゃったんだよ! こんな大学に、発展は無いね!!


ちなみに聞いた話じゃ、上記専攻、今年も似たようなもんだろうと6月ぐらいの内部推薦でナ、ナ、ナント

    『大量“13名もの内部推薦”を決めちまった!!! 例年だと、せいぜい4、5名なんだが

     そうでもしないと定員18名に、はるか届かないんだろうよ!!!』

 【つまり、今年の一般受験枠は現時点で既に5名以下ということ! 受けようかと思ってる学生は、要注意!】

それなら、いっそのこと廃止にすりゃいいものを!!! 優柔不断な無能本部の

        『教職員同士は、互いに相争わず』主義が、見て取れるわい!!!

もう、大学ごと潰れちまえっての!! みっともなくて、見てらんねー!!!!
484大学への名無しさん:2009/08/23(日) 00:18:43 ID:Ls3zUIbo0
>>477
★早稲田政経のスネオ君の作品集(君らの仲間、さすが早稲田政経)

.慶応大学ってスネオに似てるよね
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1227413920/l50
【層化】慶応のキモイ部分を挙げてくスレ【スネオ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1237985031/l50
(糞)慶応大 金と時間の無駄
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1220744990/l50
軽量脳スネオ韓流カルト学生の総本山 慶応義塾
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1238228213/l50
慶応義塾とWBC韓国の共通点
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1237890658/l50
[尊敬の]早稲田大卒って学歴、マジで凄い![眼差し]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1219560314/l50
【黄金学歴】早稲田大学政治経済学部【私文最難関】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1247341474/l50
【看板学部】早稲田大学政治経済学部【政経】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/economics/1152958627/l50x
慶応の凋落が止まらない
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1244271373/l50
【何でも日本一】早稲田の栄光スレッド☆彡50
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1227932997/l50
【DARK】超軽量ハイパーインフレ偏差値大
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1249711736/
筑波学卒>>>>>>>>>慶応博士
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1250913856/
485大学への名無しさん:2009/08/23(日) 01:23:03 ID:oRJSaFiK0
東大だと大学生活時も卒業後もライバル同士で気が休まらない
その点、早慶だと馬鹿話でも盛り上がれる一生の友がたくさんできる
486大学への名無しさん:2009/08/23(日) 14:43:06 ID:z7uWUV0I0
そのような点では早稲田の方が、東大よりはるっかに「庶民的いやらしさ」が濃くて

気が休まらない!! 少しでも優位に立つと、満面に笑みを浮かべて「もう一軒、行こうぜ!!」ってな

盛り上がりを押し付けられるんだ!!  今さら知らぬわけでも、あるまいに!! トボケやがって!!

そういうところも、思いっきり“庶民的”!!!
487大学への名無しさん:2009/08/23(日) 15:39:52 ID:b2T7a2mh0
がんばれ、庶民イネマル。
488大学への名無しさん:2009/08/23(日) 16:04:38 ID:z7uWUV0I0
“落ち目”早稲田は、「慶應クリンチ“道ずれ”大作戦」に、なりふり構わずだね!!
489大学への名無しさん:2009/08/23(日) 17:37:23 ID:1S83ZhZk0

道づれな。

ちゃんとしないと、今年も落ちるぞ
490大学への名無しさん:2009/08/23(日) 18:35:05 ID:z7uWUV0I0
指摘、大儀!! 以後も、よう励めよ!! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
491大学への名無しさん:2009/08/24(月) 00:11:23 ID:ESMLeb2Y0
道をずれるって、誤字だが縁起悪いなw
492大学への名無しさん:2009/08/24(月) 00:46:31 ID:6EfCpKqs0
「道連れ」を「みちずれ」と書くとは・・基本的な教養に欠けている。

 こいつは、おそらく中卒。
493大学への名無しさん:2009/08/24(月) 09:41:25 ID:gPV3XFShO
稲丸さんってなんで笑ったあと・・・って尻すぼむの?
494大学への名無しさん:2009/08/24(月) 10:30:23 ID:97CeIy4c0
「・・・」は、尻すぼみではないぞ。単に、続くことを表してるに過ぎん。
495大学への名無しさん:2009/09/01(火) 13:44:05 ID:XGgrAUN10
自民党が結党以来の大惨敗を喫したが、これが

       『明日の早稲田大学の姿でないと、誰に言えるんだ!!!!!』

むしろ、そのとおりの道を進んでいるじゃないか!! ソックリだよ!! 実際、「私学の雄」などという甘美な

言葉にウカレ、ロクな“教育”ロクな“運営”をして来なかった早稲田が、自民党と同じ運命を辿るに何の疑問が

あろうか!!!

慶應が民主党かどうかは、さて置き早稲田が同じ歴史的大敗をするのに、もう何年とはかかるまい!

受験生諸君は、くれぐれも注意することだ!! 負け馬に乗っちゃイカン!!!
496大学への名無しさん:2009/09/09(水) 03:20:49 ID:/uolpk6i0
久々にミルキャン行ったら、オモロいスレが立っとったで!!

   【なぜ弱い早稲田の研究力】

1 名前:名無しさん [2009/09/08(火) 22:11 ID:PpXDL3q.]
 『先端的研究開発プログラムに早稲田大学の選定なし』

 新たな知を創造する基礎研究から出口を見据えた研究開発まで、様々な分野及びステージを対象とした

 3〜5年で世界のトップを目指した先端的研究を推進することにより、産業、安全保障等の分野における

 我が国の中長期的な国際的競争力、底力の強化を図ると共に、研究開発成果の国民及び社会への確かな

 還元を図ることを目的とした、「研究者最優先」の研究支援制度として「最先端研究開発支援プログラム

(FIRSTプログラム※)」が創設されました。


  大学別選定結果(件数)

  東 大  11件

  京 大  2件 、  東北大  2件 、  大阪大  2件 、  慶応大  2件

  東工大  1件 、  北 大  1件 、  九州大  1件 、  筑波大  1件 、  女子医  1件 』

終わったな、早 稲 田 ・・・・  トップ大学群から、完全に外された形だ! ま、しばらくは

『ファーム(=中堅大学)』で調整だな! 30年経ったら、また一軍(=トップ大学)に上がって来い!!

それまで、シッカリ修行を積むんだぞ!! (ウププ・・)
497大学への名無しさん:2009/09/09(水) 05:36:09 ID:315snxmw0

ゾンビ自民党、しかも(●●)フガー野田が選んだ格付けで大喜びする池沼イネマルw

498大学への名無しさん:2009/09/09(水) 14:14:41 ID:/uolpk6i0
“中堅落ち”して悔しいのう! 悔しいのう!   ウププ・・ ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

でも、不正受給事件のような悪いことばっかりしてる大学じゃ、当然だね!! ザマーみさらせってんだ!!!

ア〜ッハッハッハッハ・・・・
499大学への名無しさん:2009/09/09(水) 16:49:32 ID:ERfrLdAo0

14:14:41 ID:/uolpk6i0

www
500大学への名無しさん:2009/09/12(土) 03:43:44 ID:3Q3P9PnS0
ねえねえ、何で慶應は貰えてるのに早稲田は貰えないの?

やっぱ、悪いことばっかやってたから睨まれちゃってるのかな〜?

でも、それって自業自得だよね? 書き間違ったフリして国民の税金をカッパラっちゃ、イケナイんだよ!!

わかったかい? 早稲田クン!!!


  平成21年度「大学教育・学生支援推進事業【テーマA】大学教育推進プログラム」

      慶應:採択あり     早稲田:採択無し、シカト、除外、迫害 etc・・・

            http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/21/09/1284354.htm
501大学への名無しさん:2009/09/23(水) 18:03:01 ID:hB7xQB500
あっがれ〜!!
502大学への名無しさん:2009/09/23(水) 18:48:24 ID:KJ149pv70

◆早稲田大対策
フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』
http://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E5%A4%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96

◆早稲田大学 受験生のためのHP
http://www.waseda.jp/jp/visitor/applicants/index.html

◆大学受験パスナビ produced by 旺文社 
http://passnavi.evidus.com/

◆駿台難易度ランキング
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

◆代ゼミ試難易度ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/nyushi.html#rank

◆河合塾難易度ランキング
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html

◆早大塾
http://sodai.kawai-juku.ac.jp/entrance/mock/

◆人気企業と大学の相性
Aランク大【東京一工早慶+地帝】 http://2chreport.net/naitei_a0.htm
Bランク大 http://2chreport.net/naitei_b0.htm
Cランク大 http://2chreport.net/naitei_c01.htm
Dランク大 http://2chreport.net/naitei_d01.htm
503大学への名無しさん:2009/09/23(水) 22:38:50 ID:o+vUWo/n0
早慶の一般入試入学者の多くは、国立併願なわけで
早慶どっちが上かなんてどーでもいいのよ
東京一工落ちた時点で負け それだけのこと
504大学への名無しさん:2009/09/23(水) 22:41:44 ID:W6A9GCn60
薩摩芋→一橋
じゃが芋→東工
505大学への名無しさん:2009/09/25(金) 01:21:49 ID:m6/XzRjW0
以下は会計検査院のHPなんだが、みんなが行くならググッた方が早いかな?

「会計検査院 報告」で検索かけて、トップ項目から「全文検索へ」をクリック。「早稲田大学」のキーワードに

「平成17年度〜平成19年度」ぐらいで、すぐ出るよ。御用とお急ぎでない方は、是非お一つドーゾ!


『うっわー 恥ずかしい大学!!! みんなも読んでくれよ!! まさに、大学界の面汚しだ!!!

   http://report.jbaudit.go.jp/org/h19/2007-h19-0754-0.htm

   http://report.jbaudit.go.jp/cgi-bin/infobee/marking.cgi?target=http%3a%2f%2freport%2ejbaudit%2ego%2ejp%2forg%2fh19%2f2007%2dh19%2d0754%2d0%2ehtm&key=%91%81%88%ee%93%63%91%e5%8a%77&cat=
506大学への名無しさん:2009/09/26(土) 10:47:24 ID:kQaeEtIK0
>>505

   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
  (   从    ノ.ノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\         稲丸氏の情報収集力はすごいな。
   |::::::  ヽ  ...  ...丶.       彼を情報省の大臣にしよう!
   |::::._____ __)     ) /
  (∂: ̄ ̄| ̄○ |=|○ |   ( (   (パソコンモニター 2ch)
   (  (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ  ______
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.  │  | \__\___
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ    |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ     |  |   | =. |iiiiiiiiiii|
|   ヽ ____\o\./  |.      |  |   |三 |_「r.、
|   //     // ̄.\ \二|    |_..|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
  
  
507大学への名無しさん:2009/09/27(日) 05:36:59 ID:7H+fQ98v0
  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,        
 _-'"          `;ミ、
_-"`゛゛ミ;ノリ人ノノヘ/リ; ミ
|;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
|::( 0∪ ー─◎─◎ )ミ
ノU  (∵ 〜( o o)〜) 、
 | <  ∵∵   4 ∵)  
 \ ∵∵∵_ _ノ
  \__∵∵_/    捏造工作員イネマル(自称早大卒学士=中卒ニート慶應派遣社員)
     |ソ:  |:

【【【【【【【【【【【【【【 イネマルの弱点 】】】】】】】】】】】】】】

● レスが極めて主観的なこじ付けor言い掛かりであり、客観的な裏付にかける(ほとんど病的妄想)

● データに裏付けられた反論を受けると、イネマルは反論できない(幼児語頻発)

● 早稲田叩き以外のことが見えていない(早稲田スレ弁慶w 「どっちの大学ショー」は鬼門)

● 慶應至上主義(最近は上智マーチ上位にも一定の評価?w)のカルト信者

● とにかく、自分のトンデモ理論(=屁理屈)以外は認めない情弱

● イネマルの「屁理屈」は現在の受験生には通じない(ソースもないしw)

● 反論につまってくると、勝手に「早大職員認定」して逃げる

● ガリレオ事件、テープ事件、知恵熱事件など、数々の厚顔無知なお笑い事件頻発w

● テンパると改行駄文やAAコピペを貼りまくる
508大学への名無しさん:2009/09/27(日) 14:41:21 ID:95Cuw3Xr0
↑ このAAは早大職員さん達が作ったことで有名だよね。


23 :大学への名無しさん:2009/09/27(日) 14:39:10 ID:95Cuw3Xr0
 そのとおりだね!!
509大学への名無しさん:2009/09/29(火) 06:13:07 ID:Pt7uVfrlO
>>508

傑作だねー
510大学への名無しさん:2009/09/29(火) 07:59:05 ID:EOh4cGNx0

■ 中大 法学部 教授が女子学生にセクハラとアカハラ繰り返す■

中央大学(東京都八王子市)法学部の50代男性教授が、女子学生にセクハラ(性的嫌がらせ)と
アカデミック・ハラスメント(アカハラ)を繰り返したとして、大学がこの教授を諭旨解雇とする
懲戒処分を検討していることが28日、分かった。今月、25日に行われた法学部教授会で処分案
が採択された。

同大によると、男性教授は自身の立場を利用し、女子学生に性的嫌がらせを行っていたとされる。
女子学生が大学側に相談したことで事案が発覚。同大は学内に調査委員会を設置して事実関係を調べ、
法学部教授会は7月に諭旨解雇の処分案を決定したが、教授が異議を申し立てたため、改めて事実
関係を調査。今月25日の教授会で同処分案を正式に採択した。今後、理事長の決定により処分が
行われる。諭旨解雇は懲戒解雇に次ぐ処分で、退職金は最低でも半額以上が支給される。同大では
平成19年にも、男性専任講師が女子学生へのセクハラ行為などを理由に懲戒解雇となっている。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/090928/tky0909281423001-n1.htm


関係者によると、教授は昨年5月の深夜、女子学生をホテル室内に連れて行き、
卑わいな写真を見せて意見を求めるなどしたとされる。またその後、再度ホテルに
誘ったが断られたことに腹を立て、女子学生に大学をやめるよう求めたとされる。

女子学生が大学側に相談し発覚。同大は「中央大学セクシュアル・ハラスメント
防止に関する規程」に基づき、学内に調査委員会を設置し、双方から事情を聴く
などして事実関係を調べた。

教授は、写真を見せたことについて「自分で写真集を出すために意見を求めただけだ」
などと主張したという。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009092800264
511大学への名無しさん:2009/09/29(火) 14:36:33 ID:az9kpX2y0
「悪の枢軸大学」という語があったら、早稲田はその筆頭だな!!! 以下参照〜!!!

            『相場操縦:早大OBら、大量架空注文の疑い 監視委告発へ』

 早稲田大投資サークルOBらのデイトレーダーグループによる相場操縦疑惑で、証券取引等監視委員会は

リーダーの男(27)ら数人を金融商品取引法違反(相場操縦)容疑で東京地検特捜部に今週中にも告発する

方針を固めた。告発を受け、特捜部はグループの取引実態の解明を進めるとみられる。

 捜査関係者らによると、このグループは実際に買う意思がないのにインターネット上で大量の買い注文を

入れ、注文が確定する前に取り消す「見せ玉(ぎょく)」という手口を使い、株価を不正につり上げていた疑いが

持たれている。株価が上昇する度、あらかじめ買ってあった株を売り抜け、数年間で10億円以上の利益を

上げていたとされる。

 グループは遅くとも03年ごろから、早大投資サークルを通じて知り合ったメンバーらで活動を始め、

当時から不正取引を繰り返していた疑いがあるが、監視委は今回、計1000万円弱の利益を得ていた

東証1部上場企業の二つの銘柄に絞って告発する模様だ。この2銘柄を対象にした相場操縦容疑について

リーダーの男は大筋で認めているという。

 グループは一時、東京都港区の六本木ヒルズに事務所を構え、操縦する対象銘柄はリーダーが決めて

メンバーに指示し、複数のパソコンで一斉に取引させていた。取引口座は、リーダーの父親名義だったという。

                        毎日新聞 2009年9月27日 2時30分(最終更新 9月27日 2時51分)
 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090927k0000m040130000c.html
512大学への名無しさん:2009/09/29(火) 16:41:05 ID:cbDhOmge0

http://www.toyokeizai.net/public/image/2008102000144942-5.pdf
http://www.toyokeizai.net/business/industrial_info/detail/AC/df3e627f1ad7956b170131f33362b6f3/page/

本当に強い大学ランキング2008年版

出身大学別の上場企業役員数

01位 慶應2504 早慶 
02位 早大2252 早慶
03位 東大2129 無双(東京)
04位 中央1226 マーチ
05位 京大1153 旧帝(東京)
06位 日大 835 ニッコマ
07位 明大 802 マーチ
08位 一橋 673 一工
09位 同大 610 KKDR
10位 阪大 555 旧帝
11位 関学 504 KKDR
12位 神戸 485 旧高商
13位 法政 457 マーチ
14位 関大 446 KKDR
15位 名大 420 旧帝
16位 九大 418 旧帝
16位 東北 418 旧帝
18位 立命 347 KKDR
19位 立教 326 マーチ
20位 北大 303 旧帝


週刊東洋経済2008.10.18号別冊『大学四季報』
513=^ェ^=  :2009/09/30(水) 09:42:49 ID:k0h3hXQA0
【出身大学別ランキング 】★大学選びの新基準まとめ★

07国T採用_08司試合格(辰巳)_00〜03年会計士合格(TAC)_上場企業役員(08大学四季報) 

01東大134  01早大262  01慶應494  01慶應2504    
02京大 28  02慶應225  02早大322  02早大2252     
03一橋 26  03東大223  03東大198  03東大2129     
04早大 24  04中央136  04中央145  04中央1226    
05慶應 22  05京大116  05一橋115  05京大1153     
06東北 10  06一橋 80  06同大106  06日大 835    
07阪大  6  07同大 64  07京大 99  07明大 802     
07立命  6  08阪大 52  07神戸 99  08一橋 673     
09阪市  4  09神戸 43  09明治 94  09同大 610   
09中央  4  10上智 39  10法政 58  10阪大 555    
11名大  3  10明治 39  11阪大 57  11関学 504     
11明治  3  12東北 33  11横国 57  12神戸 485    
13九大  2  12立命 33  13関学 55  13法政 457    
13北大  2  14名大 27  14名大 50  14関大 446     
13外大  2  15九大 25  15立教 44  15名大 420     
13金沢  2  15阪市 25  16青学 36  16九大 418 
13神戸  2  17青学 23  17関大 22  16東北 418
          18関大 21  18立命 21  18立命 347
          19法政 18  19日大 18  19立教 326
          19立教 18  20専修  9  20北大 303
          21北大 16
          21学習 16 

↑ この4ランキングで上位の大学の好きなとこに受かれば、あとは本人次第だな
514大学への名無しさん:2009/09/30(水) 15:44:23 ID:iuodiclU0
オ〜イ、早稲田よ! これは一体、何のイヤガラセだ〜?(↓)

              http://www.waseda.jp/jp/news09/090929_p.html

世界にギャグを振り撒いてドーする!! ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・  (一体、何ページあるんだろね? プクク・・)

<追伸>
 『女子医の医学部買収計画』は、まだ続いてるわけ〜? 最終的に、カネだけ使って終わるように

 思えるんだけど・・・
515大学への名無しさん:2009/09/30(水) 21:08:33 ID:iuodiclU0
やっぱ、掲示板情報は重大だな!! 目を通さんわけにはイカンわい!!! 以下参照〜!!

『806 :大学への名無しさん:2009/09/30(水) 17:20:05 ID:TdVKlR3w0
 早稲田は医療機器メーカー会社を設立するんだな。

 今まで御大層なこと並べやがって、どうせこんな事だろうと思ったよ。

 社学という糞学部を筆頭に、いつまで続くんだ? デタラメ学部創造は。

 すべては金、金、金 そのうち消費者金融もやりそうだなあ、おい。』 ・・・ !!!!!!


な〜るほど、その手があったか!!! いや、この大学なら、実に思い付きそうなことだ!!!

医学部がダメでも、その方面からシコタマ儲けてやろうってわけだな!!! もう、ここまで来ると

“天才”だね。『カネ儲け』の!!! せめて、その万分の一ほどの才覚が『教育』にあったら

ここまでダメにはなっていないのに!!! ったく、入っちまった学生が不憫でならんわい!!!
516大学への名無しさん:2009/10/01(木) 06:32:29 ID:0qa8vJXE0

KO入試担当さん、おたくの派遣工作員・イネマルくんの仕事っぷり報告してあげるね


イネマル=iuodiclU0
03時 12回
04時  1回
05時 16回
15時 35回
16時  3回
20時 10回
21時 15回
23時  1回
……………………
計  94回

1474ID中、堂々の2位☆!!
( 必死チェッカー http://hissi.org/

そうかの折伏みたいで、チョーきもいんですけどww
517大学への名無しさん:2009/10/01(木) 06:50:20 ID:1Yh8AJ2s0
いまごろだけど
稲マルにワロタ
518大学への名無しさん:2009/10/01(木) 08:16:05 ID:PCG9jUWz0
活動時間が14時位〜16時位って・・・
519大学への名無しさん:2009/10/01(木) 11:41:18 ID:PTj5XQ8G0
稲丸が暴れれば暴れるほど慶応のイメージダウンになる。
520大学への名無しさん:2009/10/01(木) 14:45:31 ID:Dx2oPy4g0
ゼニゲバ大学〜 バンザ〜イ!!   ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
521大学への名無しさん:2009/10/01(木) 14:50:11 ID:CxxDhRwC0
ゼニゲバとか死語だろw
522大学への名無しさん:2009/10/01(木) 15:20:06 ID:Dx2oPy4g0
最近のテレビ番組で聞いてるんだけど・・・

ウソはやめろよ、馬鹿早稲田!! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
523大学への名無しさん:2009/10/01(木) 15:44:20 ID:6iJY2ynp0
出た、基地外イネマルのワンパターンw
524大学への名無しさん:2009/10/02(金) 02:16:58 ID:kw/ElUdL0
「ヤブヘビ レス」ありがとさん〜!! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1238781658/711 !!!
簡単に騙されてはイカン!!! 早稲田の教育学部なんぞに入っても

       『“文理融合型の教養”なんぞ、カケラも身には付かん!!!』 

ここは、所属教授からしてデタラメ野郎ばかりでね。理系・文系の双方を内包しているというだけで

「ミニ早稲田」をシャレ込んでしまうほどの馬鹿ぶりなんだが、実際は理工学部や文学部、社会科学部に

教員ポストが取れなかった研究者を引き入れるための『オマケ学部』『予備学部』に過ぎん!!

単に、同じ学部内に雑多なジャンルの学科・専攻が混在しているというだけで、個々の学生レベルから見れば

所属学科のカリキュラムを消化するだけで手一杯! とても、他学科・他専攻の単位を取る余裕など無い!!

(お疑いの向きは、高校の先輩等に聞いてみるといい。間違いなく、そう答えるから!)
525大学への名無しさん:2009/10/02(金) 02:17:40 ID:kw/ElUdL0
このへんは丁度、早稲田が『文武両道』を掲げながら、その実『文武分業』なのとよく似ている。

『文武両道』は、同じ人がやるから大変であり困難であり、また価値もあるんだが早稲田の場合は

   「偏差値40の高校からスポーツ推薦で引っ張り込んだインハイ級の選手」

   「偏差値60台(今じゃ僅少です。大抵は50台中盤以降で十分受かる!)の運動オンチ」

が、同じ学部内・大学内に雑居しているというのが実情である。要するに

   「あくまでも“大学全体”で見た時、『文武両道』が実現されている」

という、早稲田一流のゴマカシに他ならないのだ!! 『早稲田の教育学部に来ると、文理融合型の教養が

身につく』などというのも、全く同様で

   「あくまでも“学部全体”で見た時、理系・文系双方のジャンルが揃っている!」

というだけの話であり、それ以上の意味には断じてならんのだ!!受験生諸君は、早稲田側工作員の

卑劣で巧妙なゴマカシに騙されること無く、出来るだけ他学部・他大学を受験されるよう、強く希望する

次第である。』
526大学への名無しさん:2009/10/02(金) 05:12:41 ID:mhK04ncI0
(=^ェ^=)  過去問やれよ 模試判定より自分を信じろ 回線切って歯を磨け 

◆早稲田大対策
フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』
http://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E5%A4%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96
◆早大塾
http://sodai.kawai-juku.ac.jp/entrance/mock/
◆早稲田大学 受験生のためのHP
http://www.waseda.jp/jp/visitor/applicants/index.html
◆大学受験パスナビ produced by 旺文社 
http://passnavi.evidus.com/
◆駿台難易度ランキング
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
◆代ゼミ試難易度ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/nyushi.html#rank
◆河合塾難易度ランキング
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html
◆人事部長が選ぶ役立つ大学ランキング
http://rank.in.coocan.jp/univ.html
◆人気企業と大学の相性
Aランク大【東京一工早慶+地帝】 http://2chreport.net/naitei_a0.htm
Bランク大【外神筑横首上理習津】 http://2chreport.net/naitei_b0.htm
◆東大併願状況2005(東大新聞会) 
http://www.geocities.jp/gakureking/toudai_heigan.html
◆早慶vs旧帝一工神<併願対決 2006>
http://milky.geocities.jp/sakurasour/heigan.html
◆早稲田大学 校歌
http://www.youtube.com/watch?v=jymETpkXJPI&feature=related
527大学への名無しさん:2009/10/02(金) 05:37:19 ID:kw/ElUdL0
早稲田側工作員の「ごまかしレス」も、ほとんどワンパターン化してるようだな。

というより、担当職員が同じなのかもね? ま、何にしても“不都合な真実”を隠そうとしていることに

変わりは無い!! 受験生諸君は、その一つ上の書き込みをよ〜っく読んでほしい!! 早稲田クンも

事実だと言ってくれているカキコだよ。そうだよね〜? ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
528大学への名無しさん:2009/10/02(金) 05:49:17 ID:mhK04ncI0

(=^ェ^=)  過去問やれよ 模試判定より自分を信じろ 回線切って歯を磨け 

◆早稲田大対策
フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』
http://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E5%A4%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96
◆早大塾
http://sodai.kawai-juku.ac.jp/entrance/mock/
◆早稲田大学 受験生のためのHP
http://www.waseda.jp/jp/visitor/applicants/index.html
◆大学受験パスナビ produced by 旺文社 
http://passnavi.evidus.com/
◆駿台難易度ランキング
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
◆代ゼミ試難易度ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/nyushi.html#rank
◆河合塾難易度ランキング
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html
◆人事部長が選ぶ役立つ大学ランキング
http://rank.in.coocan.jp/univ.html
◆人気企業と大学の相性
Aランク大【東京一工早慶+地帝】 http://2chreport.net/naitei_a0.htm
Bランク大【外神筑横首上理習津】 http://2chreport.net/naitei_b0.htm
◆東大併願状況2005(東大新聞会) 
http://www.geocities.jp/gakureking/toudai_heigan.html
◆早慶vs旧帝一工神<併願対決 2006>
http://milky.geocities.jp/sakurasour/heigan.html
◆早稲田大学 校歌
http://www.youtube.com/watch?v=jymETpkXJPI&feature=related
529大学への名無しさん:2009/10/02(金) 05:52:46 ID:kw/ElUdL0
必死でゴマカシにかかる早稲田側工作員!! ミッジメ〜!! まあ、「落ち目大学」の宿命みたいな

もんかな? ア〜ッハッハッハッハ・・・・
530大学への名無しさん:2009/10/02(金) 07:19:18 ID:mhK04ncI0


722 :大学への名無しさん:2009/10/02(金) 06:34:42 ID:ZVcVASNe0
稲丸なんか最初から能無しコピペ魔だったんだがw


723 :大学への名無しさん:2009/10/02(金) 06:46:38 ID:mhK04ncI0
ガリレオ事件、校歌テープ事件、IBリーグ事件etc. 池沼イネマルはよく笑わせてくれるぜww


724 :大学への名無しさん:2009/10/02(金) 06:50:20 ID:ZVcVASNe0
知恵熱事件てのもあった


531大学への名無しさん:2009/10/02(金) 07:37:25 ID:8uksTdBk0
フォーブス長者番付・億万長者ランキング(日本の富豪40人)2009年
http://memorva.jp/ranking/forbes/200902_japan_richest40.php

1 柳井正 ファーストリテイリング社長 衣料 早稲田大学政治経済学部
2 毒島邦雄 SANKYO創業者 パチンコ - -
3 山内溥 任天堂相談役 ゲーム 早稲田大学第二法学部中退
4 森章 森トラスト社長 不動産 慶應義塾大学経済学部
5 孫正義 ソフトバンク創業者 IT カリフォルニア大学バークレー校経済学部
6 糸山英太郎 新日本観光代表 ゴルフ場 日本大学経済学部
7 三木谷浩史 楽天社長 IT 一橋大学商学部
8 佐治信忠 サントリー社長 飲料 慶應義塾大学経済学部
9 武井博子 武富士創業者夫人 消費者金融 - -
10 滝崎武光 キーエンス創業者 電気機器 兵庫県立尼崎工業高等学校
532大学への名無しさん:2009/10/02(金) 16:17:01 ID:kw/ElUdL0
再掲は、いつでも何度でも出来るんだよね。そこんとこ、早く気が付いてチョ!! (ププ・・)

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1238781658/711 !!!
簡単に騙されてはイカン!!! 早稲田の教育学部なんぞに入っても

       『“文理融合型の教養”なんぞ、カケラも身には付かん!!!』 

ここは、所属教授からしてデタラメ野郎ばかりでね。理系・文系の双方を内包しているというだけで

「ミニ早稲田」をシャレ込んでしまうほどの馬鹿ぶりなんだが、実際は理工学部や文学部、社会科学部に

教員ポストが取れなかった研究者を引き入れるための『オマケ学部』『予備学部』に過ぎん!!

単に、同じ学部内に雑多なジャンルの学科・専攻が混在しているというだけで、個々の学生レベルから見れば

所属学科のカリキュラムを消化するだけで手一杯! とても、他学科・他専攻の単位を取る余裕など無い!!

(お疑いの向きは、高校の先輩等に聞いてみるといい。間違いなく、そう答えるから!)
533大学への名無しさん:2009/10/02(金) 16:17:46 ID:kw/ElUdL0
このへんは丁度、早稲田が『文武両道』を掲げながら、その実『文武分業』なのとよく似ている。

『文武両道』は、同じ人がやるから大変であり困難であり、また価値もあるんだが早稲田の場合は

   「偏差値40の高校からスポーツ推薦で引っ張り込んだインハイ級の選手」

   「偏差値60台(今じゃ僅少です。大抵は50台中盤以降で十分受かる!)の運動オンチ」

が、同じ学部内・大学内に雑居しているというのが実情である。要するに

   「あくまでも“大学全体”で見た時、『文武両道』が実現されている」

という、早稲田一流のゴマカシに他ならないのだ!! 『早稲田の教育学部に来ると、文理融合型の教養が

身につく』などというのも、全く同様で

   「あくまでも“学部全体”で見た時、理系・文系双方のジャンルが揃っている!」

というだけの話であり、それ以上の意味には断じてならんのだ!!受験生諸君は、早稲田側工作員の

卑劣で巧妙なゴマカシに騙されること無く、出来るだけ他学部・他大学を受験されるよう、強く希望する

次第である。』
534大学への名無しさん:2009/10/02(金) 18:49:44 ID:+BLaKFCy0
     ___
    /     \     ________
   /    /=ヽ  \  /
  |     ・ ・   | < コラ、中年否丸、受験生の邪魔すんな。低能は去れ!
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/    
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||            
            _,,  ---一 ー- ,,,_                    : 何 :
   、_,,,, _,, -.'"     否マル  ` 、                : が :
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,                : 何 :
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_          : で :
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-',       : も :
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'     :    :
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-、     : コ :
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー       ピ
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、         ペ
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、_         す
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-        る
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-= 革        マ
 -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''        ル    
 '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、            命   
おれ、無職だけど負け組とか屑じゃないし、基地外でも低学歴でもないぞ
童貞は近日中に捨てる予定だし、出世する可能性は0.08パーくらいはあるしw ハッハハハハ〜
535大学への名無しさん:2009/10/03(土) 01:44:25 ID:v19fflhu0
やっぱ、掲示板情報は重大だな!! 目を通さんわけにはイカンわい!!! 以下参照〜!!

『806 :大学への名無しさん:2009/09/30(水) 17:20:05 ID:TdVKlR3w0
 早稲田は、医療機器メーカー会社を設立するんだな。

 今まで御大層なこと並べやがって、どうせこんな事だろうと思ったよ。

 社学というクソ学部を筆頭に、いつまで続くんだ? デタラメ学部創造は。

 すべては金、金、金 そのうち消費者金融もやりそうだなあ、おい。』 ・・・ !!!!!!


な〜るほど、その手があったか!!! いや、この大学なら、実に思い付きそうなことだ!!!

医学部がダメでも、その方面からシコタマ儲けてやろうってわけだな!!! もう、ここまで来ると

“天才”だね。『カネ儲け』の!!! せめて、その万分の一ほどの才覚が『教育』にあったら

ここまでダメにはなっていないのに!!! ったく、入っちまった学生が不憫でならんわい!!!
536大学への名無しさん:2009/10/03(土) 05:28:30 ID:onQ1eHph0

総計リーズナブル49〜子羊よ夢を追え〜


460 :大学への名無しさん:2009/10/01(木) 23:03:31 ID:9+kVxgsS0
受験生はいまは模試の出来不出来でじょうちょが不安定になっとるのね
真理覚醒へのゆらぎの時の時

461 :大学への名無しさん:2009/10/01(木) 23:04:39 ID:9+kVxgsS0
早計リーズナブル真理あげ

462 :☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2009/10/01(木) 23:09:23 ID:nbtmAmzz0
   
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        _____
     /    ∧ ∧    \    /
    /       ・  ・     ヽ <  >460 今ゆらいでももう遅い気はするな
    |         )●(      |  \_____  
    ヽ        ー      /
     `-、           /

463 :大学への名無しさん:2009/10/01(木) 23:15:13 ID:9+kVxgsS0
うーん、どうかな?
おいらは11月から早計リーズナブルの道に邁進したから・・
まあ、奇跡の合格といわれるようなザマだったけど

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1252506432/l50
537大学への名無しさん:2009/10/03(土) 17:34:23 ID:v19fflhu0
>>534
そのAA(下の方)が、在学生じゃ画けないっての!! そんなイメージが湧くのは、全共闘世代なんだよ!!

要するに、今の早大職員世代ということさ!!! 以下レスでも読んで、頭を冷やしたまえ!!!

『553 :大学への名無しさん:2009/10/03(土) 05:19:50 ID:8DG38gxS0
 >551
 うちの学校が金儲け主義で異常だと感じるのは

 実際の学校生活なんかでも感じるときはあるよ、もちろん

 ただその手が2ちゃんにまで回ってるのはもう病理だと思うんだよね

554 :大学への名無しさん:2009/10/03(土) 06:22:43 ID:v19fflhu0
 2chへ手を回す以外にも、ハコモノ改革や訳の分からん学部創設、あまりに無節操な業務提携等々

 そんなことにしか知恵の回らない現状全体を、病理と呼ぶべきだろう。要するに、“教育”に対する実力が

 無いんだよ! カラッキシね!! と言うより、今までやったことが全然無いの!! 早稲田は、放っといても

 勝手にドシドシ活躍して、教職員が何もしなくても大学の名を高めてくれるような学生に恵まれる、そういう

 ところでなければならないんだと、教職員が甘ったれちゃってるわけさ!! だから、“教育”の実を掴もうという

 努力すらせず、カネで片が付くような安易な方法へ頼ってお茶を濁そうとする。それじゃ、何にもならんのだ!

 カネをドブに捨ててるようなものなんだが、全く気が付けない! もう、末期症状だよ! 来るべき『稲壊』の

 時には、せいぜい
               「(自分たちに)大学を見る目が無かったんだ・・」

 と、心底から悔やむことだな! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・           』
538矢上祭実行委員:2009/10/03(土) 18:19:34 ID:oUpAMkxo0

来たる10月10、11日に慶應義塾矢上祭が開催されます♪

理系美人を決めるミスコン☆
秋を目前にした、夏を締めくくる花火☆
ギネス記録に挑戦☆

など等、たくさんの企画が目白押し!!

その中でも、今年注目度ナンバーワンの企画は…

「ヤガミラジオステーション」

豪華ゲストを迎えた公開収録を行い、来場者の方すべてに記念品を贈呈♪
ゲストによるプレゼントやライブも…!?

さらにコーナー「炎の受験相談室」も開催。
現役慶應生が受験生の生の声を聞き、その場で解決法を出します♪

そんな劇アツなヤガラジは毎週ラジオも配信中☆
当日の内容共々、以下のHPをまずはチェック!!

http://www.yagamisai.jp/radio/

場所は慶應義塾大学矢上キャンパスにて。
アクセスは東急東横線「日吉駅」、横浜市営地下鉄グリーンライン「日吉駅」から徒歩10分。

受験勉強の気分転換がてら、ぶらりと来場ください♪
受験のやる気にもつながると思いますよ☆

では、長文しつれいしました。
539大学への名無しさん:2009/10/07(水) 11:35:06 ID:XF9yrwbw0
他スレからの紹介レス〜!!

『553 :大学への名無しさん:2009/10/03(土) 05:19:50 ID:8DG38gxS0
 >551
 うちの学校が金儲け主義で異常だと感じるのは

 実際の学校生活なんかでもあるよ、もちろん。

 ただ、その手が2ちゃんにまで回ってるのは、もう病理だと思うんだよね。

554 :大学への名無しさん:2009/10/03(土) 06:22:43 ID:v19fflhu0
 2chへ手を回す以外にも、ハコモノ改革や訳の分からん学部創設、あまりに無節操な業務提携等々

 そんなことにしか知恵の回らない現状全体を、病理と呼ぶべきだろう。要するに、“教育”に対する実力が

 無いんだよ! カラッキシね!! と言うより、今までやったことが全然無いの!! 早稲田は、放っといても

 勝手にドシドシ活躍して、教職員が何もしなくても大学の名を高めてくれるような学生に恵まれる、そういう

 ところでなければならないんだと、教職員が甘ったれちゃってるわけさ!! だから、“教育”の実を掴もうという

 努力すらせず、カネで片が付くような安易な方法へ頼ってお茶を濁そうとする。それじゃ、何にもならんのだ!

 カネをドブに捨ててるようなものなんだが、全く気が付けない! もう、末期症状だよ! 来るべき『稲壊』の

 時には、せいぜい
               「(自分たちに)大学を見る目が無かったんだ・・」

 と、心底から悔やむことだな! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・           』
540大学への名無しさん:2009/10/07(水) 11:38:39 ID:gdGfFh7x0

来春のワセダ受験生たち 過去問やれよ 模試判定より自分を信じろ 回線切って歯を磨け 

◆早稲田大対策
フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』
http://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E5%A4%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96
◆早大塾
http://sodai.kawai-juku.ac.jp/entrance/mock/
◆早稲田大学 受験生のためのHP
http://www.waseda.jp/jp/visitor/applicants/index.html
◆大学受験パスナビ produced by 旺文社 
http://passnavi.evidus.com/
◆駿台難易度ランキング
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
◆代ゼミ試難易度ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/nyushi.html#rank
◆河合塾難易度ランキング
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html
◆人事部長が選ぶ役立つ大学ランキング
http://rank.in.coocan.jp/univ.html
◆人気企業と大学の相性
Aランク大【東京一工早慶+地帝】 http://2chreport.net/naitei_a0.htm
Bランク大【外神筑横首上理習津】 http://2chreport.net/naitei_b0.htm
◆東大併願状況2005(東大新聞会) 
http://www.geocities.jp/gakureking/toudai_heigan.html
◆早慶vs旧帝一工神<併願対決 2006>
http://milky.geocities.jp/sakurasour/heigan.html
◆早稲田大学 校歌
http://www.youtube.com/watch?v=jymETpkXJPI&feature=related

541大学への名無しさん:2009/10/07(水) 13:50:19 ID:XF9yrwbw0
ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・   『“来春のワセダ受験生”たち』だとよ〜!!!

受験生諸君よ! ID:gdGfFh7x0は、キミらが“来春も早大受験生をやってる”とか思ってるらしいぞ!!

つまり、今年は落ちるとよ〜!! 何で『来春の“早大生たち”』と言ってやれんの〜!! 失礼すぎるだろうが!!

今の早稲田如き、半年もありゃ十分〜!!! ア〜ッハッハッハッハ・・・・

  <早稲田〜!! ホントに、あたま悪過ぎだ〜!! 入学後の偏差値は、40行ってんだろうな〜!!

   ハッキリ言ってマジで真剣に、そこまで疑ってまうで〜!! ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・>
542大学への名無しさん:2009/10/07(水) 14:36:35 ID:U3CTIZ+f0
間違いなく全ての面で、同志社は立命館の下にある。
1.21年・新司法試験合格者数
     立命館・・・・・60
     同志社・・・・・45
2.20年・国T(日本で最難関試験)合格者数
     立命館・・・・・36
     同志社・・・・・14
3.20年・国U試験合格者数
     立命館・・・・・150
     同志社・・・・・102
4.世界水準の研究への国家補助件数・理系
     立命館・・・・・・7
     同志社・・・・・・0
5.文化勲章OB(学問分野)
     立命館・・・・・・1
     同志社・・・・・・0
6.文化功労者OB
     立命館・・・・・・2
     同志社・・・・・・0
7.大臣輩出数
     立命館・・・・・・3(自民党)
     同志社・・・・・・1(社会党)
8.衆議院議員数(現職)
     立命館・・・・・・8
     同志社・・・・・・3
9.両大学の最難関学部・偏差値の比較
     立命館・国際関係学部>>>同志社・法学部
543イナマル=カクマル=職員認定病のキチガイw:2009/10/07(水) 14:53:08 ID:gdGfFh7x0

受験生は過去問ガンガンやれよ 模試判定より自分を信じろ 回線切って歯を磨け 

◆早稲田大対策
フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』
http://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E5%A4%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96
◆早大塾
http://sodai.kawai-juku.ac.jp/entrance/mock/
◆早稲田大学 受験生のためのHP
http://www.waseda.jp/jp/visitor/applicants/index.html
◆大学受験パスナビ produced by 旺文社 
http://passnavi.evidus.com/
◆駿台難易度ランキング
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
◆代ゼミ試難易度ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/nyushi.html#rank
◆河合塾難易度ランキング
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html
◆人事部長が選ぶ役立つ大学ランキング
http://rank.in.coocan.jp/univ.html
◆人気企業と大学の相性
Aランク大【東京一工早慶+地帝】 http://2chreport.net/naitei_a0.htm
Bランク大【外神筑横首上理習津】 http://2chreport.net/naitei_b0.htm
◆東大併願状況2005(東大新聞会) 
http://www.geocities.jp/gakureking/toudai_heigan.html
◆早慶vs旧帝一工神<併願対決 2006>
http://milky.geocities.jp/sakurasour/heigan.html
◆早稲田大学 校歌
http://www.youtube.com/watch?v=jymETpkXJPI&feature=related
544大学への名無しさん:2009/10/09(金) 03:16:41 ID:JUbvm8hC0
『 台風18号の接近にともない、10月8日(木)の1〜3時限(9:00〜14:30)を

  休講としていますが、4時限以降の授業もすべて休講とします。

 対象キャンパス:
 早稲田キャンパス、戸山キャンパス、西早稲田キャンパス、TWIns、
 喜久井町キャンパス、東伏見キャンパス、所沢キャンパス、本庄キャンパス  』

ってことだけどさ〜 他大学は、どうだったんだろうね〜? 少なくとも

  『3限は、十分に授業が出来る天候だったようだが。4限以降なんぞ、いつもどおりに出来なきゃ

   おかしいぐらいだぞ。』

要するに経費節約だろう? 早稲田は、1日動かすだけでも“人件費”“光熱費”等々で膨大な費用が

かかる。 「台風が来た!! しめた〜!!」 とは、本学当局の連中なら絶対に思い付くことだよ!

しっかしな〜 経費節約のため“過ぎ去った台風”を理由に全学休校にする大学なんぞ、滅多やたらに

聞く話じゃない! これじゃ、苦労して学費を出して下さる実家の親御さんに、申し訳が立たんだろうが!!

ったく、やってらんねーよな〜 この大学だきゃーよ〜!!!  『カネ』基準でしか動けんのか!!!
545大学への名無しさん:2009/10/09(金) 15:57:29 ID:QCPyctmz0

法科学院入試<2007年> 大学入試センター適性検査 LEC成績診断学院別志望者平均点
◆東京一地帝早慶◆

76 ◆東大76.2
75 ◆京大75.1
74 ◆慶應74.3 ◆阪大74.2 ◆一橋74.104 ◆早稲田74.1
73 神戸73.2
72 中央72.1
71 ◆名大71.4 上智71.3 首都71.0 
70 同志社70.8 南山70.6 千葉70.1  
69 ◆東北大69.3 ◆北大69.1 立命館69.08 
68 阪市大68.94 明治68.92 ◆九州大68.8 横国大68.8 立教68.3 愛知68.1 
67 金沢67.4 法政67.0 
66 広島66.4 青学大66.3496 学習院66.32 中京66.0 
65 関学大65.9 筑波65.7 新潟65.6 西南65.5 熊本65.3 岡山65.2 
64 関西大64.8 名城64.8 福岡64.2 
63 成蹊63.7 北海学園63.4 甲南63.0 
62 静岡62.9 専修62.8 大宮法科62.7 香川62.6 琉球62.4 信州62.3 日大62.1 明学大62.0 
61 獨協61.6 創価61.4 東北学院61.2 
60 久留米60.9 島根60.7 広島修道60.7 京都産大60.6 国学院60.6 東洋60.5 駒沢60.43 愛知学院60.4 桐蔭横浜60.3 龍谷60.3 近畿60.2 鹿児島60.2 
59 神奈川 山梨学院 大阪学院59.0 東海59.0 
58 大東文化58.5 神戸学院58.3 
57 関東学院57.7 駿河台57.1 
56
55 白鴎55.5 
54 姫路獨協54.2 
※既修未修は加重 ttp://www.lecjp.com/houka/topics/info060714.shtml
546大学への名無しさん:2009/10/09(金) 17:18:46 ID:JUbvm8hC0
今さら、なんでローの適性検査平均点がマルチで貼られにゃならんのだ? 要するに、行数を稼げる

ランキング ネタでの“レス送り”なんだろ〜? ったく、クダラネーよな〜 早稲田はよ!!!
547大学への名無しさん:2009/10/09(金) 18:05:42 ID:QCPyctmz0

法科学院入試<2007年> 大学入試センター適性検査 LEC成績診断学院別志望者平均点
◆東京一地帝早慶◆

76 ◆東大76.2
75 ◆京大75.1
74 ◆慶應74.3 ◆阪大74.2 ◆一橋74.104 ◆早稲田74.1
73 神戸73.2
72 中央72.1
71 ◆名大71.4 上智71.3 首都71.0 
70 同志社70.8 南山70.6 千葉70.1  
69 ◆東北大69.3 ◆北大69.1 立命館69.08 
68 阪市大68.94 明治68.92 ◆九州大68.8 横国大68.8 立教68.3 愛知68.1 
67 金沢67.4 法政67.0 
66 広島66.4 青学大66.3496 学習院66.32 中京66.0 
65 関学大65.9 筑波65.7 新潟65.6 西南65.5 熊本65.3 岡山65.2 
64 関西大64.8 名城64.8 福岡64.2 
63 成蹊63.7 北海学園63.4 甲南63.0 
62 静岡62.9 専修62.8 大宮法科62.7 香川62.6 琉球62.4 信州62.3 日大62.1 明学大62.0 
61 獨協61.6 創価61.4 東北学院61.2 
60 久留米60.9 島根60.7 広島修道60.7 京都産大60.6 国学院60.6 東洋60.5 駒沢60.43 愛知学院60.4 桐蔭横浜60.3 龍谷60.3 近畿60.2 鹿児島60.2 
59 神奈川 山梨学院 大阪学院59.0 東海59.0 
58 大東文化58.5 神戸学院58.3 
57 関東学院57.7 駿河台57.1 
56
55 白鴎55.5 
54 姫路獨協54.2 
※既修未修は加重 ttp://www.lecjp.com/houka/topics/info060714.shtml
548大学への名無しさん:2009/10/09(金) 19:10:31 ID:LlWod+MQO
「ほかの大学に移る金欲しかった」 慶大生(23)、窃盗容疑で逮捕 神奈川県警

 神奈川県警港北署は9日、窃盗容疑で、同県伊勢原市沼目の慶応大学理工学部4年、青木政尚容疑者(23)を逮捕した。

 同署の調べによると、青木容疑者は8月29日午後1時ごろ、横浜市港北区日吉の同大校内で、大学2年の女子学生(34)のパソコン1台を盗んだ疑いが持たれている。

女子学生が翌日、インターネットオークションで盗まれたパソコンが出品されているのを発見。女子学生が9万円で落札し、同署に被害届を出した。

 同署によると、メールアドレスなどから青木容疑者が浮上。青木容疑者は「ほかの大学に移ろうと考えていて、お金が必要だった」と供述しているという。

産経msnニュース 2009.10.9 17:39
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091009/crm0910091741017-n1.htm
549大学への名無しさん:2009/10/09(金) 21:22:01 ID:QCPyctmz0





   台風18号による東京の主要私大の休講状況


   早稲 終日休講
   慶應 終日休講
   上智 終日休講
   明治 昼間休講
   立教 終日休講
   中央 終日休講
   法政 昼間休講
   青山 三限以降通常通り


   ※昼間=一限から五限




550大学への名無しさん:2009/10/09(金) 22:06:01 ID:WP4zR7XA0
早稲田大と私立医学部の比較
●河合(http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/10/rank/si108.pdf
【私立医学部】
72.5 慶応医  ←私立医トップ
62.5 獨協医大医 兵庫医科医 川崎医科医  ←私立医最下位
【早稲田大学理系学部】
67.5 早稲田先進理工−生命医科学  ←早稲田理系トップ
65.0 早稲田文化構想 先進理工−応用化学
62.5 早稲田スポーツ科 創造理工−総合機械工 基幹理工 教育−理−生物学
60.0 早稲田人間科学−健康福祉科学A 創造理工−建築  ←早稲田理系最下位

●駿台予備校<全国模試>
【私立医学部】
73 慶応医  ←私立医トップ 
54 川崎医科  ←私立医最下位
【早稲田大学理系学部】
62 早稲田大 先進理工 生命医科学  ←早稲田理系トップ
51 早稲田大 スポーツ科学 スポーツ文化  ←早稲田理系最下位

●代ゼミ(http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
【私立医学部】
71 慶應義塾 ・医  ←私立医トップ
61 聖マリアンナ医科 ・医  ←私立医最下位
【早稲田大学理系学部】
66 早稲田 ・先進理工  ←早稲田理系トップ
64 早稲田 ・基幹理工
63 早稲田 ・創造理工
62 早稲田 ・教育(理系)
61 早稲田 ・スポーツ科(スポーツ医科)[2]  ←早稲田理系最下位
551大学への名無しさん:2009/10/10(土) 01:38:49 ID:3OOrpkzm0

2009世界ランキング(THE−QS)
工学・IT     自然科学    生命科学    
東京大学  6 東京大学  8 東京大   7 
京都大学 16 京都大学 10 京都大学 13  
東京工大 19 大阪大学 36 大阪大学 36  
大阪大学 47 東京工大 48 東京工大128  
東北大学 76 東北大学 49 慶応義塾130  
名古屋大 98 名古屋大 96 名古屋大132  
早稲田大104 九州大学115 早稲田大135  
筑波大学154 北海道大136 神戸大学150  
九州大学176 筑波大学143 九州大学151  
東京理大182 早稲田大146 北海道大167  
神戸大学186 東京理大167 東京理大173
慶応義塾191 
552大学への名無しさん:2009/10/10(土) 01:57:19 ID:oABtRyEI0
>>549
テメーのソース、示してみろや!! 少なくとも慶應に関しては、学部によって明らかな

食い違いがある!!  決着、つけたるわい!!!
553大学への名無しさん:2009/10/10(土) 01:58:02 ID:oABtRyEI0
『305 :大学への名無しさん:2009/10/09(金) 05:08:39 ID:JUbvm8hC0
 平気でウソがつけるクソ早稲田!! 慶應の足元にも及ばぬ実績は、伊達じゃない!!!

 理工学部なんか、こちらの指摘どおり3限からチャンと授業やってるじゃないか!!!

           http://www.gakuji.keio.ac.jp/news/typhoon.html

 法政にしても明治にしても、6・7限は休校じゃないね!! で、早稲田クン〜?

 キミとこも確か文構とかに6・7限て、あったよね〜? で、休んじゃったわけ〜?

 要するに、“教育”に関しては法政・明治にも負けてるってことだ!! 今の早稲田はな!!!!!

 早大当局!!! 少しは恥ずかしいと思え!!! 大隈老侯、小野梓が草葉の陰で泣いてるぞ!!!


 ちなみに、ICUなんかは見上げたもんだよね〜!!!

           http://www.icu.ac.jp/news/20091008-313.html

 やっぱ「学生の満足度No.1」大学は、早稲田の如き「俗物大学」とは格が違うよ、ウン!!

 大したものだ!!! 今の早大運営スタッフにゃ、千年経ってもマネが出来ん!!!


 ここまで腐り果てた大学(=早稲田)が、補講なんぞやるわきゃないだろ!!! いつぞやの麻疹の際も

 補講をやるとかホラ吹いて、実際にはレポート課題を出して済ますあたりは、さすが『ゼニゲバ大学』

 と言ったところか!!! こんな大学に苦労してまで入ろうとする受験生の顔が見てーよ!!!   』
554大学への名無しさん:2009/10/10(土) 02:20:17 ID:ti83OM3w0
私立医と早稲田の比較
●河合(http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/10/rank/si108.pdf
【私立医学部】
72.5 慶応医  ←私立医トップ
62.5 獨協医大医 兵庫医科医 川崎医科医  ←私立医最下位
【早稲田大学理系学部】
67.5 早稲田先進理工−生命医科学  ←早稲田理系トップ
65.0 早稲田文化構想 先進理工−応用化学
62.5 早稲田スポーツ科 創造理工−総合機械工 基幹理工 教育−理−生物学
60.0 早稲田人間科学−健康福祉科学A 創造理工−建築  ←早稲田理系最下位

●駿台予備校<全国模試>
【私立医学部】
73 慶応医  ←私立医トップ 
54 川崎医科  ←私立医最下位
【早稲田大学理系学部】
62 早稲田大 先進理工 生命医科学  ←早稲田理系トップ
51 早稲田大 スポーツ科学 スポーツ文化  ←早稲田理系最下位
555大学への名無しさん:2009/10/10(土) 07:09:11 ID:yrtblGJG0
※学閥

三田閥 - 慶應義塾大学出身者の学閥。主に金融界など財界(大企業経営者)一般。監査法人など公認会計士。
稲門閥 - 早稲田大学出身者の学閥。出版業界やマスコミ業界一般・政界(雄弁会)、法曹界など。
白門閥 - 中央大学出身者の学閥。地方公務員・法曹界。
桜門閥 - 日本大学出身者の学閥。主に建築業界(中小企業経営者)、マスコミ、芸能界(日芸)など。
赤門閥 - 東京大学出身者の学閥。高級官僚・学界・政界・財界一般。
鉄門閥 - 東大医学部出身者の学閥。医療界。 / 同じ東大でも医療界だけは「赤門」ではなく「鉄門」と呼ばれる。
如水閥 - 一橋大学出身者の学閥。主に金融界や財界一般。
茗渓会、尚志会 - 高等師範学校、文理科大学の流れを汲む筑波大学、広島大学出身者による学閥。教育界の二大勢力。
556大学への名無しさん:2009/10/10(土) 07:52:09 ID:e3Rv4i/U0

【稲丸=極左セクト】 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1201857229/

こいつの目的は、2ちゃんに書き込みをすることによって、受験生にとっての早稲田の価値を下げ、それにより
大学の弱体化をはかり、再び自分たち過激派が大学に返り咲けるようにすることだ。

         ____
       /  丸  \
      /  \    /\  たのむ・・・人生賭けて無職ニートで1行空け長文で早稲田叩きしてきたんだ、
    /  し (>)  (<)\ 必ず河合ならやってくれるはず。大嫌いなシャガク落ちてくれ!!
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |  
  /´                | |           | 
 |    l             | |          | 
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、  | |_________|
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )))   | |  |


           ____   
       /: 丸::::::\       シャ、シャガク・・・まじ?
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\  (政経70 法70 商70 社学70★ 文67.5 国教65 文構65…)
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー’´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |

557大学への名無しさん:2009/10/10(土) 09:43:41 ID:cvhB4xfd0
>>554

<駿台全国模試>

【私立医学部】  平均 63.5

   トップ→  慶応 73

   最下位→ 川崎医科  54

【早稲田大学理系学部】  平均 56.5

   トップ→  早稲田大 先進理工 生命医科学 62

   最下位→ 早稲田大 スポーツ科学 スポーツ文化 51

********************************************************

私立医大は縁故枠(コネ)があるので数値が低くなる。
実力で突破する場合は、数ポイント足して考える必要がある。

さらに、早稲田は合格するだけで入学しない東大・京大・東工大等の志望者によって
吊り上げられた数値なので、数ポイント引いて考える必要がある。
(私立医大にも吊り上げの要素はあるが学費が違いて国公立の併願者が少ないので、
早稲田ほどのインフレ偏差値にはならない。)

以上より、
         私立医最底辺>早稲田最難関学部 

は常識だ。
558大学への名無しさん:2009/10/10(土) 09:45:37 ID:cvhB4xfd0
↑ 訂正

学費が違いて→ 学費が違いすぎて
  
559大学への名無しさん:2009/10/10(土) 12:02:02 ID:GyAeE8890
71 慶應義塾 ・医
   ・
   ・
66 順天堂 ・医、東邦 ・医(医)、★早稲田 ・先進理工
65 藤田保健衛生 ・医、福岡 ・医(医)
64 杏林 ・医、★早稲田 ・基幹理工
63 岩手医科 ・医、北里 ・医、★早稲田 ・創造理工
62 獨協医科 ・医、埼玉医科 ・医、東海 ・医、★早稲田 ・教育(理系)
61 聖マリアンナ医科 ・医、★早稲田 ・スポーツ科(スポーツ医科)

>ランクの偏差値に達した場合の合格可能性は概ね60%ですが、
>高競争率の大学では55%前後になることもあります。
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
       ↓
同ランクの場合、倍率4〜5倍である早稲田(★)よりも倍率20〜30倍が常である私立医のほうが
難易度は上とする。
560大学への名無しさん:2009/10/10(土) 12:09:44 ID:GyAeE8890
代ゼミにおいて聖マリアンナ医科 ・医(61)は私立医最底辺、
早稲田 ・スポーツ科(スポーツ医科)(61)は早稲田最底辺。
よって私立医最底辺>早稲田最底辺学部
代ゼミにおいて、倍率も考えると
早稲田理系平均=私立医底辺
561大学への名無しさん:2009/10/10(土) 12:21:28 ID:cvhB4xfd0
>>560
医学部の場合、代ゼミは当てにならん。

私立医底辺>>>早稲田理系平均
  
562大学への名無しさん:2009/10/10(土) 12:32:27 ID:e3Rv4i/U0
>倍率20〜30倍が常
はあ? 私立医はどこも補欠出しまくりで実質4〜5倍だろがっ。
563大学への名無しさん:2009/10/10(土) 12:46:18 ID:cvhB4xfd0
564大学への名無しさん:2009/10/10(土) 13:42:20 ID:e3Rv4i/U0
>>561 補欠が順位表示され、多浪にも寛容なことから比較的クリーンとされる
私立中位の杏林大医学部と早稲田の最難関・先進理工生命医科学との合否分布をみてみな。

合格者平均偏差値   杏林大医64.2 < 早大生命医科学66.1

偏差値64以上の合格者○と不合格者●(合格率)
杏林大医 18○11●(62.06%)
早大生命 19○28●(40.42%)

偏差値66以上の合格者○と不合格者●(合格率)
杏林大医 12○05●(70.58%)
早大生命 15○18●(45.45%)

また、先進理工全体と杏林医の比較では
偏差値64以上の合格者○と不合格者●(合格率)
杏林大医  18○ 11●(62.06%)
早大先進 177○105●(62.76%)

偏差値66以上の合格者○と不合格者●(合格率)
杏林大医  12○05●(70.58%)
早大先進 120○49●(71.01%)

以上から 
杏林医 ≒ 早大先進理工平均
杏林医 < 早大先進理工生命医科学

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
565大学への名無しさん:2009/10/10(土) 13:45:03 ID:e3Rv4i/U0
>>561
おまいのは単なる「思い込み」だな
566大学への名無しさん:2009/10/10(土) 14:18:37 ID:oABtRyEI0
>>556
何か、勘違いしてるようだな。別に、社学が大嫌いなわけじゃない。今のような運営をする早稲田が

気に入らんだけだ。社学は、その一つに過ぎん。他にも、国教・文構等、叩きまくってるぜ。

実際、今回の『台風休講』にしたって早稲田と他大学では、決定的に異なる点が幾つもある!

例えば、

   『他大学では、まず最初に1・2限を休講とし、3限以降の措置を次回発表へ持ち越してるが

    早稲田は、   一気に3限までの休講を決定!! 4限以降の措置を持ち越している!!!』

このあたりからも
            『早稲田の“教育”に対する熱意のほどが伝わって来るわけだ!!!』

     「カッタリ〜んだよ!! やめだ やめだ!! 今日一日、全学休校にすっから

      そのつもりで発表内容、考えとけ!!」

ってな感じで指示が出たとしか思えんような違いだろ!!! 少なくとも、他大学じゃ

   『第一報は、1・2限の休講しか決めていない!! 早稲田だけなんだ!!

    一気に3限までの休講を発表したのは!!! どうせ、学生じゃなくて教職員が

    ラクしようとか思ったんだろ? そうに決まってら!!! ここの教職員体質は

    つぶさに見て知ってるんでな!!!!』

「今の早稲田」叩きなら、正当性は十二分にあると思われるのだが、読み手諸氏はいかが、お思いかな?
567大学への名無しさん:2009/10/10(土) 14:20:28 ID:3y8XdGtc0
おいおい、このスレはこんなヤツの相手をするところなのか…?
568大学への名無しさん:2009/10/10(土) 14:27:57 ID:WevRkXe70
早稲田スレ迷物のキチガイ爺さん
569大学への名無しさん:2009/10/10(土) 23:00:06 ID:oABtRyEI0
キミたちの大学の運営スタッフは、ラクをしようという誘惑に見事に負けてしまったが、他大学の中には

その誘惑を撥ね返して授業を行ったところもあったの!! (↓)

           http://www.gakuji.keio.ac.jp/news/typhoon.html

           http://www.icu.ac.jp/news/20091008-313.html

法政・明治でさえ、夜間帯の授業はチャンと行ったんだ!! 早稲田は、これらの大学に“教育”に対する熱意で

完膚なきまでに負けてますねと言ってるんだよ!! 素直に認めてくれれば、もう、これ以上

この問題で何か言うことも無くなるんだがな。 どうだ、お前!! 早稲田を代表して白旗掲げてみろや!!

英雄になれるで!! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
570大学への名無しさん:2009/10/10(土) 23:45:47 ID:VH9FGn+H0
おまいら、迷惑メールくるだろ?
そこによくあるのがヴィトンのコピー

わかるか?
オリジナルはもちろん国立大学だ
私大はコピー
どんなによくできていてもコピー

私大はもともと専門学校なのに庶民のガス抜きのために大学の名前を名乗っていいことにしてもらった
公共広告機構的に紛らわしいがやっぱりコピー

私大についていくら議論しても意味ないよ
贋作の良し悪しなんてどうでもいい
571大学への名無しさん:2009/10/11(日) 00:14:59 ID:dGNvbVrx0
>>570
東大経済学部は早慶のバックアップで創設されたんだが
贋作以下なんだな
詳しくは立花隆{天皇と東大」参照!!  ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
572大学への名無しさん:2009/10/11(日) 01:00:43 ID:an1JpJzo0
>>571
いやその通りなんだが

434 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 01:52:38 ID:JTQPAcUN0
マジレスすると東大落ち総計より文2のほうが東大コンプが酷い
底辺にいるってのは精神に来るのだよ
573大学への名無しさん:2009/10/11(日) 01:23:25 ID:x7y0tJco0
ボスコンで有名な堀紘一が、講演会の司会がうっかり「東京大学経済学部卒業」と紹介して
あとで「おれはあんな鈍才どものいる学部じゃねーんだ!」と怒鳴りまくったそうだ。
文一、文二、そんなに違うもんんかねーw
574大学への名無しさん:2009/10/11(日) 10:49:03 ID:nLYX0SUU0
>>573
堀紘一はそんなことに怒るよりも、まずカツラをもっと高価なものに
変えることの方が大切だな。
575大学への名無しさん:2009/10/11(日) 10:52:38 ID:01+w8+SL0
>>574
安カツラの王様には誰もホンネのアドバイスはいえない・・・。
576大学への名無しさん:2009/10/11(日) 16:34:37 ID:YCXqs8LH0
飛びっきりのネタが飛び込んで来たで〜!!! みんな、よう読んだってや〜!! (ププ・・)


やはり、こういうことは確実に起きていたんだね〜!! 今まで、表に出て来なかっただけなんだ!!

アエラ、エライ!!   尚、引用レスは記載内容から不適切と思われる箇所を変更したので

その旨、御了承ください。 (記事では、“早稲田”としか言ってないもんね〜!! 変更は当然だろ!!)

『591 :大学への名無しさん:2009/10/11(日) 10:38:55 ID:jCT4lKhr0

  ■■週間アエラ10月9日号・・特集 不況でも就職に強い大学■■

  文系入学で理系就職
                  ◆◆ 早稲田を蹴って明治に ◆◆ ← !!!!!!!!

 早稲田大学合格を蹴って明治大学 農学部 農業経済学科に入学した村上清高さんも、学生生活を振り返り

 「経済と農業の両方が勉強したかった自分には、ベストの選択でした」と語る。

 サカタのタネに就職が内定している−−インドでの仕事を目指している。


 多数いる“早稲田”蹴り・・。                         』

疑いの余地無し!!! 時代はもう、完全に      『マーチ上学部 >>> 早稲田・下位学部』     だぁ〜!!!!!

ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
577大学への名無しさん:2009/10/11(日) 16:36:21 ID:YCXqs8LH0
やっぱ、大学名じゃないんだよ!! 教育実質が大切なんだ!! 早稲田ブランドに驕って

   「テメーら、文化構想学部でいいだろ!! ありがたく頂戴しやがれってんだ!!」

じゃダメなんだよ!! そんな訳の分からん学部よりは、明治の農業経済学科の方が全然、上位なんだ!!

早稲田の教職員体質には、どうしても理解できないんだね〜!! ま、今後30年は“中堅大学”として

下積み修行だな!! それも良かろうよ!! いい薬だわ!!! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
578大学への名無しさん:2009/10/11(日) 16:39:53 ID:DP6uvdY90


>>576 農業経済って明確な目的があるなら明治は妥当な選択だろ? 早稲田にないし、馬鹿じゃね?w
ホントに蹴ったか、蹴られたのか、本人にしかわからんしなww
アエラ的n=1話で喚き立てるおまいのキチガイっぷりが際立つだけだwww



2010年度主要私立大学の志望者動向<対前年度比>
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2010/doukou/zentai_gaikyo_7k


早稲田大 101%
慶応義塾 100%
…………………………
上智大学  99%
明治大学 101%
青山学院 103%
立教大学 106%
中央大学  95%
法政大学 106%
…………………………
関西大学  96%
関西学院 103%
同志社大  83%
立命館大  85%
…………………………
平  均  98%


579大学への名無しさん:2009/10/11(日) 16:56:56 ID:YCXqs8LH0
わかってないね、馬鹿早稲田クン!!

「早稲田にないし」じゃないの!! (早稲田に)無いのが問題なの!!

文化構想学部とか訳の分からん学部を作らずに、農業経済学科を作れる能力が、現在の大学運営には

強く求められているんだよ!! 今の早大教職員には、それがカラッキシ無いんだ!! だから

         『◆◆ 早稲田を蹴って明治に ◆◆ ← !!!!!!!! 』

ってな事態になってるんだよ!!! 

ったく、恥ずかしいことになったもんだね〜!! ん〜? ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
580大学への名無しさん:2009/10/11(日) 17:06:40 ID:DP6uvdY90

種苗メーカー関係の就職なら、先進理工生命科学、おすすめ


581大学への名無しさん:2009/10/11(日) 18:25:01 ID:YCXqs8LH0
今年は何人、受かってるんだい? 実数で答えてみな!! (案外、3人だったりしてな〜 ウププ・・)
582大学への名無しさん:2009/10/11(日) 20:41:22 ID:DP6uvdY90
……………………………………………………………………………………………………………………

農業経済学科は廃止だよな。農業経済学科というダサい名前じゃ成功しなかったんだろうなww
成功してないものが求められているなんてハァ? この矛盾を教えてよ、キチ丸www

で、しかたなく環境+政策=明治のSFC化か?w
当座は勘違いして人が集まるだろなぁ
しっかしメイジの「国際日本」はワケワカメww

……………………………………………………………………………………………………………………

受験生は、いまは早稲田関連スレを見るより下記のスレの方が勇気もらえるよ!!

もち、受験シーズンになったら、お役立ち情報の活発な交換ができるが、
この時期ご覧のようにキチガイが毎日長時間、早稲田憎しの駄文をコピペ連投して荒らしまくってるからね。


総計リーズナブル49〜子羊よ夢を追え〜
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1252506432/

↑スレ主は京大院卒超大手メーカーの面白い人。自称・早大卒のキチガイ稲丸とは真逆の大人物。
キチ丸もここだけは怖がって避けてるw ぜひ、覗いてみな。

……………………………………………………………………………………………………………………
583大学への名無しさん:2009/10/11(日) 20:43:33 ID:YCXqs8LH0
学科名称の変更は“廃止”じゃないぞ!! 何より、その与太った話し方の軽薄さよ!!

早稲田なんぞと言っても、現実はこの程度!! 受験生諸君は、既に『過去の遺物』と成り果てた

“早稲田ブランド”に、くれぐれも釣られること無きよう御注意あれかし!!

<追記>
「総計リーズナブル 〜子羊よ夢を追え〜」を怖がって避けた覚えは無い。そう思うのなら、今後は

容赦なく進撃してくれようぞ!! 文句は、ID:DP6uvdY90に言うことだな!!!
584大学への名無しさん:2009/10/11(日) 20:44:58 ID:UAovQWCk0
>>583  これを見れば慶應>>>早稲田が如実にわかる。


http://www.killerjo.net/
585大学への名無しさん:2009/10/11(日) 21:00:03 ID:IxsDYd3x0
早稲田=人生はロマンだ。
慶応=人生はソロバンだ。
586大学への名無しさん:2009/10/11(日) 21:15:36 ID:DP6uvdY90
>>584
音量オフにして開けよ。あちこちに貼ってあるつまらん大音響ビックリ写真。
587大学への名無しさん:2009/10/12(月) 16:17:10 ID:G9iRrJ9K0
『◆◆ 早稲田を蹴って明治に ◆◆ ← !!!!!!!! 』『◆◆ 早稲田を蹴って明治に ◆◆ ← !!!!!!!! 』

『◆◆ 早稲田を蹴って明治に ◆◆ ← !!!!!!!! 』『◆◆ 早稲田を蹴って明治に ◆◆ ← !!!!!!!! 』

で、ロマンもヘチマもあるかよ!!! 起きたまま寝ボケてんじゃねー!!!  (ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・)
588大学への名無しさん:2009/10/12(月) 16:23:42 ID:/dgFkmmX0
2008年度 新司法試験 【法科大学院別】【出身大学別】合格者ランキング 比較

    ロー別    出身大学別   ローと出身
   ランキング   ランキング   大学との差
東大 200     早大 262    早大+130
中央 196     慶應 225    慶應+ 60
慶應 165     東大 223    東大+ 23
早大 130     中央 136    中央▼ 60
京大 100     京大 116    京大+ 16
明治  84     一橋  80    一橋+  2
一橋  78     同大  64    同大+  5
神戸  70     阪大  52    阪大+  3
立命  59     神戸  43    神戸▼ 27
同大  59     上智  39    上智▼ 11
東北  59     明治  39    明治▼ 45
関学  51     東北  33    東北▼ 26
上智  50     立命  33    立命▼ 26
阪大  49     名大  27    名大▼  5

http://1st.geocities.jp/lawsnsm/lawin.html
589大学への名無しさん:2009/10/12(月) 21:54:11 ID:7hlStniM0
>>562
私立医の倍率2〜30倍というのは本当なんだが…
590大学への名無しさん:2009/10/12(月) 22:06:50 ID:VRw1u07e0
>>589
それは正規合格者の名目上の倍率だね。
慶應、慈恵、杏林など補欠繰り上げ数を公表している医大医学部データでは、
7倍〜12倍程度。さらに公表できない「隠れ繰り上げ」があると考えると、5〜10倍程度。
医学部ドットコムで調べてごらん。
591大学への名無しさん:2009/10/12(月) 23:59:52 ID:hYZsgjkw0
早稲田学院or慶應高校推薦→大学エスカレーター
AO
この二つが諸悪の根源
592大学への名無しさん:2009/10/13(火) 14:03:58 ID:1IrL71xo0
>>590
代ゼミで調べてみたら正規合格だけではなく補欠合格含んでるようだ。医学部ドットコムも見てみる。

>合格者数は、補欠合格者が公表されている場合は、その数を含めています。
>競争率は「受験者数÷合格者数」で算出した実質競争率となっています。

http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/09/nyushikekka_s/index.html
593大学への名無しさん:2009/10/13(火) 14:06:17 ID:1IrL71xo0
代ゼミの倍率みるとだいたい私立医の倍率は10〜20倍が多いな
594大学への名無しさん:2009/10/13(火) 20:07:20 ID:WBgBSnoF0

PC窃盗の次は、公然猥褻!!!  また軽量未熟のおバカがバカやっちゃった!!!


■ 慶大生が全裸で集団疾走=駅ホームなどで9人、
   撮影係の女子学生も−書類送検・神奈川県警 ■


裸で駅構内を走り回ったとして、神奈川県警港北署と少年捜査課は13日、
公然わいせつ容疑で、慶応大学の男子学生9人と「撮影係」の女子学生(18)を書類送検した。
学生はいずれも1年生で広告学研究会のサークル仲間。「ばかなことをしてしまった」と容疑を認めている。
男子学生9人のうち5人が酒を飲んでいたという。
 同署によると、学生は「夏の思い出になる映像を残そう」と、先月20日午前4時15分ごろ、
紙パンツだけをはき、穴を開けて陰部を露出させた状態で、大学近くの商店街から
東急東横線日吉駅に向かって疾走。しかし、「それでは面白くない」と、無人の同駅ホームに侵入し、
全裸になって駅構内やホームを走り回り、改札前に並んで記念撮影した。通行人が目撃し110番した。
一連の行為は、サークルの打ち上げで上映するため、女子学生がビデオで撮影していた。

慶応大学の話 
各方面にご迷惑をお掛けして申し訳ない。処分については各学部が検討すると思う。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009101300778  (2009/10/13-18:54)
595大学への名無しさん:2009/10/13(火) 22:43:37 ID:tJP4ChXj0
....んなぁ、日々のニュースをみて思うんだが、早慶ってのは犯罪者及びその予備群の集まりでおk?
それとも知名度故に報道されるだけか?
596公然わいせつを必死にかばう歪んだ愛塾精神:2009/10/13(火) 23:52:35 ID:aGgicKoL0

572 :ユニコーン:2009/10/13(火) 22:35:40 ID:jRGBtvG6
 >>568
 >>561のようにはしゃいでいるんだけどね〜
 まあ、これくらいの事件は多めに見て欲しいもんだ。誰に迷惑掛けているというものでもないだろwww

580 :ユニコーン:2009/10/13(火) 22:51:09 ID:jRGBtvG6
 日吉駅で午前4時過ぎだろ?
 ほとんどダーレもいないじゃんw
 ま、通行人が居たから110番と相成ったわけだが、こんなこと、早稲田キャンパスじゃあ、日常茶飯事だろwww
 寛大な処置を望むねw

581 :ユニコーン:2009/10/13(火) 22:55:07 ID:jRGBtvG6
 スマートな慶應の学生が裸になるから事件になるw
 その点、馬鹿騒ぎの早稲田の学生の場合、日常風景に解けこむから、110番もしないってことなんだろ?

590 :ユニコーン:2009/10/13(火) 23:10:05 ID:jRGBtvG6
 >>584>>585ねw
 それにしても、早稲韓国チャンは品がないね〜
 チンポ出している慶應の学生の方がよほど上品だろw

598 :ユニコーン:2009/10/13(火) 23:38:41 ID:jRGBtvG6
 ま、記念撮影なんだから、大目にみてやって寵w



[ 私大最難関は慶應!慶應>早稲田は世界の常識35 ]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1254330651/l50


                 
597大学への名無しさん:2009/10/13(火) 23:54:17 ID:GvTyyuFTO
<公然わいせつ>全裸の慶大生、駅で大騒ぎ 10人書類送検
10月13日20時58分配信 毎日新聞

 慶応大日吉キャンパス(横浜市港北区)の最寄り駅構内を全裸で走り回ったなどとして神奈川県警は13日、いずれも同大1年で、
学内サークル「広告学研究会」に所属する男子学生9人(18〜19歳)と女子学生1人(18)を公然わいせつ容疑で横浜地検に書類送検した。

 送検容疑は9月20日午前4時15分ごろ、日吉キャンパス近くの東急東横線日吉駅の自由通路で、男子9人が全裸で奇声を上げて走るなどし、女子がビデオ撮影したとしている。

 港北署によると、学生らは「大学1年の夏の思い出作りだった」と容疑を認めているという。当時、駅は始業前だったが、通路は自由に出入りでき、通りがかりの男性会社員が「全裸の男が騒いでいる」と110番した。

 慶応大や港北署によると、送検されたのは商学部5人、法・経済・文・理工・環境情報の各学部1人。面白い映像を撮影しようと集まり、下着姿からエスカレートしたらしい。
広告学研究会は学園祭でミスキャンパスコンテストを主催するなどの活動をしている。同大は「このような事件を起こし申し訳ない。学生への指導を徹底する」とコメントした。【高橋直純】
598大学への名無しさん:2009/10/14(水) 00:22:50 ID:YOfLl1v20
では、ここで俺様の登場と行かせてもらおうかい!!

確かに感心しない事件だね〜 でもまあ、始業前の夏期休暇中の、しかも午前4時過ぎの行為ということで

弁護の余地が全く無いわけでもない。なんで、こんなこと言うかっていうとね、早稲田はもっとスンゴイのよ!!

午前4時台の無人ホームなんてな遠慮が、全く無い!!! 4月新歓シーズンのゴッタ返す人ごみの中、

酔っ払った早大生が(ありゃ〜 社学生だったような気が・・・)下半身露出!!! マジ、ホントの話!!

今から5、6年ぐらい前じゃなかったかな〜? 警備員のジイさんが二人、「コラ!」とか怒って、帰る時

「今度やったら、ハサミで切っちゃおうか」とか言い合ってたの、今でもよく覚えてるわ。

年度は変わるが、やはり新歓シーズン。早稲田駅前にあるカラオケ店の廊下で、ニッタクソしながら

早稲田の兄ちゃん、やはり女子学生の前で下半身を露出してるわけ。女の方も、怒るかと思いきや

ニコニコしながら見てると来るから絶句させられる!! これじゃ、ボックスの中では一体

どのような事態が繰り広げられていることやら!! まったく

        「親御さんは、こんな大学に愛娘を送り込んでしまったという事実を、知ってるのかね〜?」
と、思わずにはいられんかったな〜!!

ということで、少なくとも早稲田が慶應の上記事件をとやかく言えた義理でないことだけは

元・早大生として断言しておく!!!  というより、在学生は上記内容に一切、反論が出来ないはずだ!!

だって、そのまんま事実だもん!!! 日頃、目の当たりにしている光景そのものだもんな〜!!!
<追記>
俺は、慶應の通信生ではない。掲示板書き込み者の中に早大職員が混ざってることが事実としてもな!!
599大学への名無しさん:2009/10/14(水) 15:47:50 ID:Rrx1WAax0


KO雇いの火消し人夫・キチガイ稲丸爺、コピペでがんばる


が、





        _______
     ....|軽量未熟大   |\
     ....| ロロロ . == ロロロ . |  |   
     ....| ロロロ . [] ロロロ . |  |
     ...|ロロロロロ[]ロロロロロ|  |゙
     ...|ロロロロロ[]ロロロロロ|  |
      |ロロロロロ[]ロロロロロ|  |゙  ゴォッゴォッゴォーッ!!
      |ロロロロロ==ロロロロロ|  | ガラガラガラガラッ
     .|ロロロロロ[]ロロロロロ|; .|〜⌒)
  ;(⌒〜|ロロロロロ[]ロロロロロ|〜⌒);〜⌒);
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;;;〜⌒);;〜⌒)






( ´∀`)
600大学への名無しさん:2009/10/14(水) 16:09:36 ID:YOfLl1v20
コリャ、あぼーん狙いの釣りだろ!! 早稲田の浅知恵ちゃん〜!! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
601大学への名無しさん:2009/10/14(水) 16:11:14 ID:Rrx1WAax0


KO雇いの火消し人夫・キチガイ稲丸爺、コピペでがんばる


が、





        _______
     ....|軽量未熟大   |\
     ....| ロロロ . == ロロロ . |  |   
     ....| ロロロ . [] ロロロ . |  |
     ...|ロロロロロ[]ロロロロロ|  |゙
     ...|ロロロロロ[]ロロロロロ|  |
      |ロロロロロ[]ロロロロロ|  |゙  ゴォッゴォッゴォーッ!!
      |ロロロロロ==ロロロロロ|  | ガラガラガラガラッ
     .|ロロロロロ[]ロロロロロ|; .|〜⌒)
  ;(⌒〜|ロロロロロ[]ロロロロロ|〜⌒);〜⌒);
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;;;〜⌒);;〜⌒)






( ´∀`)
602大学への名無しさん:2009/10/14(水) 16:35:53 ID:Ai2/9BhlO
女子学生(18)
603大学への名無しさん:2009/10/14(水) 17:10:05 ID:cn/CgfW+0
慶応職員の稲丸もおチンチン出して走れ。
604大学への名無しさん:2009/10/14(水) 20:20:31 ID:YE1qto980
稲丸に擁護された大学は、落ちぶれて行くの法則発動だな
605大学への名無しさん:2009/10/14(水) 21:11:43 ID:10J9FbshO
『早慶』改め『早裸』だろ


606大学への名無しさん:2009/10/14(水) 21:14:04 ID:Rrx1WAax0

ちんこ丸出しだから、早慶改め早「茎」かな

607早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2009/10/14(水) 21:14:40 ID:4KLOCF3f0
いや、それをいうなら「早茎」
608大学への名無しさん:2009/10/14(水) 23:13:50 ID:47xLFkP2O
挿傾
609大学への名無しさん:2009/10/15(木) 01:04:37 ID:V/5XRomn0
>>601
ここは、“キジも鳴かずばレス”で締めてみよう!!


『まあでも、互いにシモネタで酷似してても

   『慶應には“教育・研究”での実力と実績がある!!

   早稲田には、それがカラッキシ無い!! 放ったらかしの“教育”に加え

   カネにモノを言わせて著名大学と業務提携を結ぶぐらいしか能が無い!! 』

この違いは大きいよね〜!!!   やはり、有力国立大学の“スベリ止め”は

慶應で決まりだな!!!  ハ〜ッハッハッハッハ・・・・』
610大学への名無しさん:2009/10/15(木) 01:44:30 ID:9OH0PRMr0

東大生の私大併願校の合格率 ( )は2005年一般入学者数 東京大学新聞調査
http://www.geocities.jp/gakureking/toudai_heigan.html

           受験  合格  合格率               受験  合格  合格率
文T 慶應法  202  139  68.8%   理T 早大理工 533  522  97.9%
(416) 早大法  127  103  81.1%  (1170) 慶應理工 515  497  96.5%
    早大政経  51   38  74.5%       理科大理  94   94 100.0%
    中央法   49   49 100.0%       理科理工  86   86 100.0%
    慶應経済  35   34  97.1%       理科大工  64   62  96.9% 

文U 慶應経済 107   81  75.7%   理U 早大理工 183  175  95.6% 
(366) 早大政経 106   63  59.4%  (568) 慶應理工 104  101  97.1%
    慶應法   101   61  60.4%       理科大薬  63   61  96.8%
    早大法    69   49  71.0%       理科理工  56   56 100.0%
    早大商    47   41  87.2%       慶應医    39   10  25.6%

文V 慶應法   109   67  61.5%   理V 慶應医    32   27  84.4%
(488) 早大一文 104   90  86.5%   (90) 早大理工   7    7 100.0%
    慶應文    63   51  81.0%       防衛医科   4    4 100.0%
    早大政経  52   28  53.8%       慈恵医科   4    4 100.0%
    早大国教  42   41  97.6%       慶應理工   4    4 100.0%
611大学への名無しさん:2009/10/15(木) 07:19:46 ID:k01jJ8Fq0
天は人の上に人をつくり人の下に人をつくる。生まれが豊かなれば労せずして人の上となり、親が貧なれば人の下となる。故に慶応は門閥とカネとコネとをもって至高の価値となす。貧乏人と朝鮮人はくたばってしまえ。  <Y吉門下
612大学への名無しさん:2009/10/15(木) 07:21:04 ID:k01jJ8Fq0
ノビテルは飲み屋で裸踊り
学生は駅で全裸暴走
全裸の愚者 慶応 ♪
613大学への名無しさん:2009/10/15(木) 15:13:07 ID:V/5XRomn0
>>611
その、最後のさり気ない一言から

  『日頃、早慶スレで半島批判を繰り返してる連中が、実は  “早稲田側の人間”  であった事実が

   完っ璧に窺えるんだよね〜!!! “脱亜入欧”に被せても無駄よん〜!! 福沢は、朝鮮人に

   くたばってしまえなんて一言も言ってないからね〜!!』

しかも相当に以前からだが、やはり早大職員でいいの?
614大学への名無しさん:2009/10/15(木) 15:36:47 ID:9OH0PRMr0
クソ丸のアジア人嫌い、有名じゃん < 国教スレ
615大学への名無しさん:2009/10/17(土) 01:07:03 ID:F2P/RqiF0
『                     早大教職員の歌

 ♪ 学費値上げだ〜 ハコモノ造り〜!
 ♪ 過去の栄光が〜 唯一取り柄〜!!
 ♪ 行くぞ〜 早稲田だ〜 騙して大儲け〜!
 ♪ カネ〜が全ての早大勤務!!
 ♪ 月月火水木金金!!!        http://www.youtube.com/watch?v=hlu1dMB27oM   』

ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・ もう、今の早稲田にピッタリって感じだね!! 実際、

 ・留学生数をゴマカし国を騙して大儲け(たったの2年間で2300万)!!

 ・回らない風車で、つくば市騙して大儲け(総事業費ン億!!)

 ・就職先企業名をベストテンまでしか載せないことで、受験生を騙して大儲け!!

 ・国を騙して、個人で3億を超える公的研究費をゲット〜!!

 ・「自由の気風」があるようなそぶりで、規制だらけのキャンパスライフ!!
     (この間、本キャン行ったら

        「14号館の掲示板利用が禁止され、サークルのポスターが貼れなくなってる」

      という自治会系の掲示を見た。どのような理由かにもよるだろうが、早稲田祭直前の今

      『掲示板利用禁止』というのは、尋常ではない!! よほどの理由でなければ

                          『規制の杜 早稲田』

      は、言い逃れの出来ない真実である!!! 受験生諸君は、このようなところまでシッカリ

      見据えた上で、大学選びをしてもらいたい!!! 入ってから後悔しても、もう遅いのだ!!!)
616大学への名無しさん:2009/10/18(日) 03:57:39 ID:K0lIQVNb0

日本のTOP 10大学

東大・・・・日本の最高峰にして最強の大学。大学中の大学。 無双。東正横綱。
京大・・・・東大に次ぐ超一流大学。自由な学風でノーベル賞最多。西正横綱。
一橋・・・・社会科学系の雄。「エリートビジネスマン」風味のリーマン養成学校。
東工・・・・理工系の雄。自称・日本のMIT。硬派で実力肌、というか地味。
阪大・・・・東大を猛追するも実らず焦り。「世界がライバル」が永遠のスローガン。
名大・・・・ノーベル賞W受賞で「世界のトヨタ」に超期待される中京圏の雄。
東北・・・・学力以上に学究志向が強く、「日本のハイデルベルグ」僭称。 理科大的。
九大・・・・医学部旧御三家、九州産業界に多数の人材輩出。ノーベル賞は射程内??
早大・・・・私学の最頂点。日本の政財界・文芸言論各界に巨大な足跡を残す名門。
慶応・・・・早大に並ぶ私学最難関。政財界の子弟多く、全学あげてブランド強化に邁進。


2009世界ランキング(THE−QS)

工学・IT    自然科学    生命科学    社会科学    人文科学     
東京大学  6 東京大学  8 東京大   7 東京大学 16 東京大学 13 
京都大学 16 京都大学 10 京都大学 13 京都大学 26 京都大学 20  
東京工大 19 大阪大学 36 大阪大学 36 早稲田大 65 早稲田大 49  
大阪大学 47 東京工大 48 東京工大128 慶応大学 91 慶応大学102  
東北大学 76 東北大学 49 慶応大学130 一橋大学 99  
名古屋大 98 名古屋大 96 名古屋大132 大阪大学113  
早稲田大104 九州大学115 早稲田大135 神戸大学151  
筑波大学154 北海道大136 神戸大学150  
九州大学176 筑波大学143 九州大学151  
東京理大182 早稲田大146 北海道大167  
神戸大学186 東京理大167 東京理大173
慶応大学191 
617大学への名無しさん:2009/10/18(日) 04:34:29 ID:Ou8oErr/0
   米九還暦記念の祝歌(=慶大職員の歌w)

♪ 夜だ 夕焼けだ 2chの時間!
♪ 今日も 張り切って 朝までコピペ〜!!
♪ 早稲田叩きに 休みはないぞ!
♪ 慶應職員の 巡回勤務!!
♪ 月月火水木金金!!!

http://www.youtube.com/watch?v=fFJYSHnMM6Q&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=NvCV2f1X7TQ&NR=1
618大学への名無しさん:2009/10/18(日) 06:11:33 ID:K0lIQVNb0

日本のTOP 10大学

東大・・・・日本の最高峰にして最強の大学。大学中の大学。 無双。東正横綱。
京大・・・・東大に次ぐ超一流大学。自由な学風でノーベル賞最多。西正横綱。
一橋・・・・社会科学系の雄。「エリートビジネスマン」風味のリーマン養成学校。
東工・・・・理工系の雄。自称・日本のMIT。硬派で実力肌、というか地味。
阪大・・・・東大を猛追するも実らず焦り。「世界がライバル」が永遠のスローガン。
名大・・・・ノーベル賞W受賞で「世界のトヨタ」に超期待される中京圏の雄。
東北・・・・学力以上に学究志向が強く、「日本のハイデルベルグ」僭称。 理科大的。
九大・・・・医学部旧御三家、九州産業界に多数の人材輩出。ノーベル賞は射程内??
早大・・・・私学の最頂点。日本の政財界・文芸言論各界に巨大な足跡を残す名門。
慶應・・・・早大に並ぶ私学最難関。政財界の子弟多く、全学あげてブランド強化に邁進。


2009世界ランキング(THE−QS)

工学・IT    自然科学    生命科学    社会科学    人文科学     
東京大学  6 東京大学  8 東京大   7 東京大学 16 東京大学 13 
京都大学 16 京都大学 10 京都大学 13 京都大学 26 京都大学 20  
東京工大 19 大阪大学 36 大阪大学 36 早稲田大 65 早稲田大 49  
大阪大学 47 東京工大 48 東京工大128 慶応大学 91 慶応大学102  
東北大学 76 東北大学 49 慶応大学130 一橋大学 99  
名古屋大 98 名古屋大 96 名古屋大132 大阪大学113  
早稲田大104 九州大学115 早稲田大135 神戸大学151  
筑波大学154 北海道大136 神戸大学150  
九州大学176 筑波大学143 九州大学151  
東京理大182 早稲田大146 北海道大167  
神戸大学186 東京理大167 東京理大173
慶応大学191
 
619大学への名無しさん:2009/10/18(日) 17:18:55 ID:Sl71h7er0



東大生の私大併願校の合格率 ( )は2005年一般入学者数 東京大学新聞調査
http://www.geocities.jp/gakureking/toudai_heigan.html


           受験  合格  合格率   
文T 慶應法  202  139  68.8% 
(416) 早大政経  51   38  74.5% 
    早大法  127  103  81.1% 
    慶應経済  35   34  97.1%
    中央法   49   49 100.0% 

文U 早大政経 106   63  59.4% 
(366) 慶應法   101   61  60.4% 
    早大法    69   49  71.0%      
    慶應経済 107   81  75.7%      
    早大商    47   41  87.2%     

文V 早大政経  52   28  53.8%  
(488) 慶應法   109   67  61.5%  
    慶應文    63   51  81.0%    
    早大一文 104   90  86.5%     
    早大国教  42   41  97.6% 

620大学への名無しさん:2009/10/19(月) 01:58:29 ID:wcDVUQls0
>>618
研究能力で圧倒的に  『慶應>>>>早稲田』  なのは、世界が認めるところ!!

共同研究の“業務提携”能力でなら、確かに早稲田は抜きん出てるがね!! ちなみに、裏金わたして

ランキング順位を上げてもらう裏工作という点でも、早稲田はトップクラスだな〜!! (ウププ・・)

もうそろそろ、“中堅大学”に沈んだら? ハッキリ言うと、目障りでしょうがないのよ!!
621大学への名無しさん:2009/10/19(月) 02:04:37 ID:NtgEVwKX0


日本のTOP 10大学

東大・・・・日本の最高峰にして最強の大学。大学中の大学。 無双。東正横綱。
京大・・・・東大に次ぐ超一流大学。自由な学風でノーベル賞最多。西正横綱。
一橋・・・・社会科学系の雄。「エリートビジネスマン」風味のリーマン養成学校。
東工・・・・理工系の雄。自称・日本のMIT。硬派で実力肌、というか地味。
阪大・・・・東大を猛追するも実らず焦り。「世界がライバル」が永遠のスローガン。
名大・・・・ノーベル賞W受賞で「世界のトヨタ」に超期待される中京圏の雄。
東北・・・・学力以上に学究志向が強く、「日本のハイデルベルグ」僭称。 理科大的。
九大・・・・医学部旧御三家、九州産業界に多数の人材輩出。ノーベル賞は射程内??
早大・・・・私学の最頂点。日本の政財界・文芸言論各界に巨大な足跡を残す名門。
慶應・・・・早大に並ぶ私学最難関。政財界の子弟多く、全学あげてブランド強化に邁進。


2009世界ランキング(THE−QS)

工学・IT    自然科学    生命科学    社会科学    人文科学     
東京大学  6 東京大学  8 東京大   7 東京大学 16 東京大学 13 
京都大学 16 京都大学 10 京都大学 13 京都大学 26 京都大学 20  
東京工大 19 大阪大学 36 大阪大学 36 早稲田大 65 早稲田大 49  
大阪大学 47 東京工大 48 東京工大128 慶応大学 91 慶応大学102  
東北大学 76 東北大学 49 慶応大学130 一橋大学 99  
名古屋大 98 名古屋大 96 名古屋大132 大阪大学113  
早稲田大104 九州大学115 早稲田大135 神戸大学151  
筑波大学154 北海道大136 神戸大学150  
九州大学176 筑波大学143 九州大学151  
東京理大182 早稲田大146 北海道大167  
神戸大学186 東京理大167 東京理大173
慶応大学191
622大学への名無しさん:2009/10/20(火) 04:10:15 ID:HieyFgvW0
         『“研究”実績の慶應! “業務提携”実績の早稲田!!』

一言で言ってしまえば、この違いだよ、キミ〜!!  ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・  実際問題、

  『ウチ(=早稲田)は、カネだけはタップリあるんじゃ!! 

       「提携結んでくれたら、共同研究費はタンマリ出させてもらいまっせ〜!!」言うたら

   どんな有名大学でもホイホイ提携してくれまんがな。ウチらは、有名大学との提携だけで

   十分な宣伝効果が得られまんねん! これでメデタシ、メデタシなんですわ!! ヒョヒョヒョ・・」

ってことだろ? ったく、よくOBが寄付すると思うわ!! カネをドブに捨てるようなもんだと思うけどな!!
623大学への名無しさん:2009/10/20(火) 04:26:18 ID:8dCf+mPs0





  2009世界ランキング(THE−QS)


工学・IT     自然科学    生命科学     社会科学    人文科学     
東京大学  6 東京大学  8 東京大   7  東京大学 16 東京大学 13 
京都大学 16 京都大学 10 京都大学 13 京都大学 26 京都大学 20  
東京工大 19 大阪大学 36 大阪大学 36 早稲田大 65 早稲田大 49  
大阪大学 47 東京工大 48 東京工大128 慶応大学 91 慶応大学102  
東北大学 76 東北大学 49 慶応大学130 一橋大学 99  
名古屋大 98 名古屋大 96 名古屋大132 大阪大学113  
早稲田大104 九州大学115 早稲田大135 神戸大学151  
筑波大学154 北海道大136 神戸大学150  
九州大学176 筑波大学143 九州大学151  
東京理大182 早稲田大146 北海道大167  
神戸大学186 東京理大167 東京理大173
慶応大学191





624大学への名無しさん:2009/10/22(木) 07:30:21 ID:9xJui3EZ0


ゴールドマン・サックス・グローバル・リーダーズプログラム

■応募資格
2009 年1月10 日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。
(秋学期入学生および2年次編入生は、対象になりません。)

東京大学
京都大学
東京工業大学
一橋大学
早稲田大学
慶應義塾大学

国際基督教大学
上智大学、
、、
http://www.gakumu.titech.ac.jp/ryugaku/office/GS%20bosyuyoukou2009.pdf
625大学への名無しさん:2009/10/22(木) 23:38:12 ID:7cjKl3NQ0
「学生、注目っ!」                       (なんだっ?)
「最近、斎藤佑樹(教育3年)の調子が今一だっ!」   (そうだっ!)
「東大、明大、立大戦で・・・」                 (なんだっ?)
「23勝、24勝、25勝目を挙げたものの・・・」       (なんだっ?)
「その内容に、ピリッとした冴えが見られなかった!」  (そうだっ!)
「法政戦(10/19)では、打線に恵まれず・・・」       (なんだっ?)
「負け投手に、なってしまったっ!」             (そうだっ!)
「そこで、俺は、その原因を考えてみたっ!」       (なんだっ?)
「不調の原因は、やはり、バタ子ちゃん(恭O)にあった!」 (www)
「王子に、ソッポを向き出したのが原因だったのだっ!」(そうだっ!)
「バタ子ちゃん(ドロンジョ)に告ぐっ!」           (なんだっ?)
「王子にやさしい言葉を掛けてくれっ!」            (www)
「もう一回、焼肉デートでも、やってくれっ!」         (www)
「 アンパンマン(社学3年・O川)も、励ましてやれっ!」  (そうだっ!)
「ジャムおじさん(O泉)も、励ましてやれっ!」       (そうだっ!)
「バイキンマン(O武)も、励ましてやれっ!」        (そうだっ!)
「群馬の猿は、ビンビンになって、ギンギンになって・・・」 (なんだっ?)
「猿モード全開になるぞっ!」                   (www)
「早慶戦(10/31・11/1)に勝ち・・・、勝ち点4なら・・・」   (なんだっ?)
「まだまだ、早稲田の優勝の目は残っているぞっ!」   (そうだっ!)
「斎藤王子に頑張ってもらって・・・」              (なんだっ?)
「秋季リーグ戦は早稲田が優勝しようではないかっ!」  (そうだっ!)
「そして、優勝の暁には、早稲田の杜で・・・」        (なんだっ?)
「早稲田の栄光を歌おうではないかっ!」          (そうだっ!)
「応援歌! 蒼井そら〜!」                   (wwwwww)
626大学への名無しさん:2009/10/22(木) 23:39:01 ID:7cjKl3NQ0
          応援歌 紺碧の空

    ♪ 完璧の技  静香のスケ〜ト!
    ♪ 興毅 あんぐり 電燈の下!
    ♪ 村主と中野は オバサンコンビ!
    ♪ 理想の王座は 真央・美姫が取るぞ!
    ♪ 早稲田 早稲田 発射 発車 早稲田!

http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=eYMUH3fXlH8
http://www.youtube.com/watch?v=Hrw-6qevzsk&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=bJNFDDRqytM

23勝目(東大戦)・・・http://www.wasedasports.com/baseball/090919.php
24勝目(明大戦)・・・http://www.wasedasports.com/baseball/090926.php
25勝目(立大戦)・・・http://www.wasedasports.com/baseball/091010.php
26勝目ならず(法大戦)・・・http://www.wasedasports.com/baseball/091017.php
負け投手(法大戦)になる・・・http://www.wasedasports.com/baseball/091019.php

627大学への名無しさん:2009/10/23(金) 00:27:30 ID:cuuHKTCM0


日本のTOP 10大学

東大・・・・日本の最高峰にして最強の大学。大学中の大学。 無双。東正横綱。
京大・・・・東大に次ぐ超一流大学。自由な学風でノーベル賞最多。西張出横綱。
一橋・・・・社会科学系の雄。「エリートビジネスマン」風味のリーマン養成学校。
東工・・・・理工系の雄。自称・日本のMIT。硬派で実力肌、というか地味。
阪大・・・・東大を猛追するも実らず焦り。「世界がライバル」が永遠のスローガン。
名大・・・・ノーベル賞W受賞で「世界のトヨタ」に超期待される中京圏の雄。
東北・・・・学力以上に学究志向が強く、「日本のハイデルベルグ」僭称。 理科大的。
九大・・・・医学部旧御三家、九州産業界に多数の人材輩出。ノーベル賞は射程内??
早大・・・・私学の最頂点。日本の政財界・文芸言論芸術各界に巨大な足跡を残す名門。
慶應・・・・早大に並ぶ私学最難関。政財界の子弟多く、全学あげてブランド強化に邁進。


2009世界ランキング(THE−QS)

工学・IT     自然科学    生命科学     社会科学    人文科学     
東京大学  6 東京大学  8 東京大   7  東京大学 16 東京大学 13 
京都大学 16 京都大学 10 京都大学 13 京都大学 26 京都大学 20  
東京工大 19 大阪大学 36 大阪大学 36 早稲田大 65 早稲田大 49  
大阪大学 47 東京工大 48 東京工大128 慶応大学 91 慶応大学102  
東北大学 76 東北大学 49 慶応大学130 一橋大学 99  
名古屋大 98 名古屋大 96 名古屋大132 大阪大学113  
早稲田大104 九州大学115 早稲田大135 神戸大学151  
筑波大学154 北海道大136 神戸大学150  
九州大学176 筑波大学143 九州大学151  
東京理大182 早稲田大146 北海道大167  
神戸大学186 東京理大167 東京理大173
慶応大学191
628大学への名無しさん:2009/10/23(金) 00:28:31 ID:cuuHKTCM0

日本のTOP 10大学

東大・・・・日本の最高峰にして最強の大学。大学中の大学。 無双。東正横綱。
京大・・・・東大に次ぐ超一流大学。自由な学風でノーベル賞最多。西張出横綱。
一橋・・・・社会科学系の雄。「エリートビジネスマン」風味のリーマン養成学校。
東工・・・・理工系の雄。自称・日本のMIT。硬派で実力肌、というか地味。
阪大・・・・東大を猛追するも実らず焦り。「世界がライバル」が永遠のスローガン。
名大・・・・ノーベル賞W受賞で「世界のトヨタ」に超期待される中京圏の雄。
東北・・・・学力以上に学究志向が強く、「日本のハイデルベルグ」僭称。 理科大的。
九大・・・・医学部旧御三家、九州産業界に多数の人材輩出。ノーベル賞は射程内??
早大・・・・私学の最頂点。日本の政財界・文芸言論芸術各界に巨大な足跡を残す名門。
慶應・・・・早大に並ぶ私学最難関。政財界の子弟多く、全学あげてブランド強化に邁進。


2009世界ランキング(THE−QS)

工学・IT     自然科学    生命科学     社会科学    人文科学     
東京大学  6 東京大学  8 東京大   7  東京大学 16 東京大学 13 
京都大学 16 京都大学 10 京都大学 13 京都大学 26 京都大学 20  
東京工大 19 大阪大学 36 大阪大学 36 早稲田大 65 早稲田大 49  
大阪大学 47 東京工大 48 東京工大128 慶応大学 91 慶応大学102  
東北大学 76 東北大学 49 慶応大学130 一橋大学 99  
名古屋大 98 名古屋大 96 名古屋大132 大阪大学113  
早稲田大104 九州大学115 早稲田大135 神戸大学151  
筑波大学154 北海道大136 神戸大学150  
九州大学176 筑波大学143 九州大学151  
東京理大182 早稲田大146 北海道大167  
神戸大学186 東京理大167 東京理大173
慶応大学191
629大学への名無しさん:2009/10/24(土) 11:57:51 ID:g2/UEtAN0
■文科省認定!! グローバルCOE大学ランキング■ (3件採択以上) ◇

東京大学O
京都大学K  東北大学K 
大阪大学J
東京工業大学G
早稲田大学F 慶応義塾大学F 
北海道大学E 名古屋大学E
九州大学C 
神戸大学B 立命館大学B 熊本大学B 

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3767580
http://www.wasedajuku.com/wasemaga/unipro-note/2008/06/coe21coe.html
http://www.jsps.go.jp/j-globalcoe/04_shinsa.html
http://www.jsps.go.jp/j-21coe/03_saitaku/index.html
630大学への名無しさん:2009/10/24(土) 12:01:09 ID:OJMS3mar0
受験生へ
来年、再来年とここ数年間は雇用が厳しいぞ!
アメリカの失業率もほぼ10%に達しようとしている。
なまじ偏差値だけで大学、学部を決めると就職活動期にとんでもないことになる。
じっくり見て、考えて少しでも就職が有利な大学を選んだほうがいい。
連日の報道で就職の厳しさが分かっていたらの話だが。。。
631大学への名無しさん:2009/10/24(土) 15:31:54 ID:UCKRWyVO0
来週の早慶戦は、キッチリ取れや!! 早稲田が勝てる早慶戦など、今ではせいぜい

       『学費に学生数、そしてスポーツぐらいしか無いんだからさ!!!』

ア〜ッハッハッハッハ・・・・
632大学への名無しさん:2009/10/24(土) 20:00:21 ID:3KLadQyZ0
社長になりやすい大学・学部 「PRESIDENT」誌 2009年10月19日号

01位_慶應経109人 
02位_慶應法 91人
03位_慶應商 79人
04位_東大経 58人
05位_東大法 54人
06位_早大商 47人
07位_早政経 45人
08位_早理工 38人
09位_東大工 37人
10位_慶理工 34人
11位_中大法 32人
12位_京大経 25人
13位_早大法 24人
14位_京大工 20人
15位_日理工 19人
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ