早稲田大学理工学部5

このエントリーをはてなブックマークに追加
734大学への名無しさん
>727
本当に早稲田は馬鹿だな。

そもそも早稲田と慶応は敵ではなくむしろ仲間だ。

にもかかわらず世間では早稲田は慶応を目の敵に、慶応は早稲田を目の敵にしている。

これは東大及び官僚が早稲田と慶応を反目しあうように仕向けて、東大+慶応VS早稲田あるいは東大+早稲田VS慶応
という構図に持っていき決して東大VS早稲田としない所にポイントがある。
早稲田が慶応に勝って一体なんのメリットがあるのか?

東大の手のひらで転がされるのがそんなに楽しいのか?

早稲田や慶応で付属が優遇されるのは
付属を優遇する事により外部を蔑んでいる。

一体誰が?

それは実権を握る東大が外部早稲田外部慶応ががっちり手を組んで東大に反抗しないように、東大閥の息のかかった人事部や役員達
それこそ早稲田を裏切った学院慶応を裏切った塾高達により
付属>外部とすることにより東大の支配をより強固に、総計外部の力をより弱める為になされている。
735大学への名無しさん:2009/04/18(土) 23:20:42 ID:Lwt3iem7O
そもそも自分たちが東大卒で官僚や大企業役員なら
総計の誰を優遇したら一番得なのか考えてみればいい。

一番の目の上のたんこぶは優秀な総計外部でなおかつ政治力のある人だ。

一番扱い易いのはどんなタイプか?

馬鹿で東大の敵にはならない従順な付属生だ。

東大閥にすらかなわないんだからこれに付属生が乗っかったら益々東大閥は鉄壁になる。

しかも頼みの総計外部がこんな単純な世の中の仕組みもわからず、内部は馬鹿だアホだと油断している。

おまえの目は節穴か?

何故そんなにも馬鹿なのか?

こんな事ではかの大隈重信も草葉の影で泣いているぞ!!

こんな事では東大に早稲田が勝つことなど三百年経っても不可能だぞ!!