【何でも日本一】早稲田の栄光スレッド☆彡50

このエントリーをはてなブックマークに追加
855エリート街道さん:2009/11/28(土) 18:31:06 ID:s4NxzQJR
早稲田上位、法  、政 、 理工先進

早稲田上中 文

早稲田中上位、経 、理工その他

---------------------------------------早稲田といえるのはここまで

以下バーゲンセール対象学部(ご自由にお取りください)お土産付です。

早稲田中下位、国教、教育一部、馬鹿商w

早稲田下位、 教育その他、文構、社学wwwww、人間

早稲田下下位 スポ科

早稲田の学部差別

法>政経≧理工>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>馬鹿商、社学(

笑)等その他カス学部全部

11号館(馬鹿商)と14号館(社学wwwww)にいくと馬鹿がうつるw

ww きめえww
856早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/12/08(火) 08:11:56 ID:6jFbVt31
>>842続き
【早稲田大学の学部の社会科学系と理工系の増員拡大について 】
★文科省の大学定員規制緩和策によって、大学が自由に定員増できる
ようになった。これは社会科学系と理系が手薄な早稲田大学にとって
大チャンスだ。★有名早稲田OBを一層輩出するためにもすぐに定員増に踏み切ってほしい。
政経 1学年1200名(定員回復。ジャーナリズム学科を新設)
法学 1学年1200名(定員回復。法曹・公務員養成学科を新設)
商学 1学年1200名(定員回復。ファイナンス学科を新設)
社学 1学年1000名(定員増。総合社会科学研究のメッカ)
国際教養 1学年1000名(定員増。偏差値アップのため国際政策学部に名称変更)
↑政治経済法律商学に加えて、総合社会科学政策と国際関係を
加えれば、早稲田の社会科学系は日本一になる。
先進理工学部 1学年1000名
基幹理工学部 1学年1000名
創造理工学部 1学年1000名
↑すべての学部で理工系の大半の分野をカバーするような
学部構成に改編し、増員する。東大など難関国立の大没落で、
理工系にトップ人材が流入してくるし、慶應理工との
対抗関係もあるから、ここはぜひ日本一の理工学部の維持のために
増員せよ。東大の大学院の母校比率が三割に抑えられたときには、
早稲田理工卒を東大院に大量に送り込み、最大勢力とする。
 白井総長よ、大増員と再編とを
決断してください。早稲田が日本一になるためです。
社会科学系の増員は慶應を突き放すため、理工系の大増員は
東大を突き放すためです。早稲田は人文教養系やスポーツ系は
十分なので、あとは社会科学系と理工系の増員です。
857エリート街道さん:2009/12/08(火) 15:58:54 ID:FLOL7MRA
>>856
   ,\V ̄ ̄ ̄__| \二二/|_
   /  / ̄__| [__]  | \
  │ / /`ヽ__∠__>J__>
  |/ /| ‐―――――――― |
  (  / |  ――――――――‐ |
  (_/  |     ●      ●  |
  |\ |       (_人_)    \_     _____
   | ) |    _ __|||||||||||_____)   /
   ヽ_|  ///└┘   ̄ ̄ ̄  └┘| |    /
     ///              //   < お薬の時間なのだ〜
    |//\_ (⌒Y⌒)    _//      \ 
     \   ヽ―─―⌒ ̄ ̄ /         \_____
        `―──―――‐―´

858エリート街道さん:2009/12/16(水) 16:14:33 ID:hcX2ysAi
>>856
すばらしい。実に的確な意見だ。
さすが早稲田だね。この政経OBのような
素晴らしい人材を生み出せるわけだ。
俺は東大卒のニートだが、早稲田に入ればよかった。
東大が学生数を減らしすぎたせいで、今やどの世界でも
日大以下の待遇しか受けられない。早稲田はその二の舞にならないように
主要学部を増員しておくことだと思うね。
859エリート街道さん:2009/12/16(水) 18:20:31 ID:1Wcl5Nyb
>>858
    ,\V ̄ ̄ ̄__| \二二/|_
   /  / ̄__| [__]  | \
  │ / /`ヽ__∠__>J__>
  |/ /| ‐―――――――― |
  (  / |  ――――――――‐ |
  (_/  |     ●      ●  |
  |\ |       (_人_)    \_     _____
   | ) |    _ __|||||||||||_____)   /
   ヽ_|  ///└┘   ̄ ̄ ̄  └┘| |    /
     ///              //   < お薬の時間なのだ〜
    |//\_ (⌒Y⌒)    _//      \ 
     \   ヽ―─―⌒ ̄ ̄ /         \_____
        `―──―――‐―´


860エリート街道さん:2009/12/27(日) 19:31:09 ID:3mM77nKA
>>856
完全に同意。いつもながら政経OBの見解の確かさには
賞賛を禁じえない。政経OBは2ちゃんねるの神だな。
学歴板の村上春樹だ。彼ほどに影響力の大きかったコテは
2ちゃんねる史上存在しないだろうね。彼を支持するものは
生き残り、逆らうものはすべて死に絶えた。当然だろうね。
早稲田大学は経営の失敗によって、現在危機的な状況だが、
政経OBの見解を採用すれば、間違いなくトップに返り咲けるだろう。
861エリート街道さん:2009/12/27(日) 19:56:49 ID:OMRLsRyY
>>860
整形OB専用スレ

【無職・だめ】 - 早稲田大学無職稲門会9
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1260960829/
862エリート街道さん:2010/01/05(火) 11:15:43 ID:HFOPcpca
863エリート街道さん:2010/01/11(月) 11:39:18 ID:h01RF2mR
それにしても国際政治の栄枯盛衰は恐ろしいね。植民地状態だった中国やインドが
世界トップの座に躍り出ようとしている。それはひとえにこの2国が人口大国だから。
すべては人口で決まる。日本の大学にしても、かつてトップだった東大は今や帝京大学以下。
日大に大差をつけられている。他の旧帝大に至っては県立進学高校以下の知名度に転落。
これもひとえに学生数が私学の方が多いせいだ。早稲田大学もこれから大発展するには
順調に学生数を増やし続けるべきだ。
864エリート街道さん:2010/01/11(月) 18:34:16 ID:Rv6pSNxb
>>863
名無し整形wwwww
865エリート街道さん:2010/01/12(火) 22:26:48 ID:O2/nUtZC
早大政経 英国社では優秀な学生が取れないから指定校・センターに頼る。
慶応経済 数学必須の国立型入試。それゆえ一般入試のみで秀才を集める。

《早稲田の法則》
早大文系の優劣は学部ではなく「入試形態」で決まる。
優秀な早大生(文系)を見かけたら指定校かセンター組と思え。
下位学部センター・指定校>>・・上位学部の私文専顔はガチ。
上位学部の私文専願は「数TA」も満足に出来ない現実に注目。

866早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/01/13(水) 16:06:55 ID:TpbYbjzl
>>856続き
早稲田大学執行部よ
現在の早稲田大学のすべての分野での日本一の影響力を保つためにも
またさらに世界の大学として飛躍していくためにも、より一層の増員、
とくにスポーツや文芸分野に比べて、手薄などと批判されている社会科学系
と理工系などの上位学部の増員について検討して欲しい。
 政経法商社学理工三学部について、目玉となる新学科の設立などで増員し、
なんとしても1学年13000名、つまり東大の四倍、慶應の二倍の定員は確保するべき。
 それにあわせて、附属校の定員を増やし、上位学部に多くの内部進学枠を振り当てる。
さらに学部卒業後もMBAなどが新卒から取れるように、飛躍的に大学院枠を増やす。

 歴史を振り返ってくれ。そして世界を見て見ろ。
 かつてダントツ日本一だった東大は、二位の京大や早稲田の二倍の定員を持っていた。
ところが学生数で私学に抜かれた戦後に没落の一途を辿った。あと十年立ったら、
東大は法政以下の存在でしかなくなるぞ。
 かつて関西私大最高の名門だった関西学院は、閑閑同率の中で定員もトップだった。
ところが立命館や関西大に定員を抜かされる頃から衰退が始まった。
 中国やインドの発展をみてみろ。平均が恐ろしく低いのに、十億を超える人口から
大黒としてのゆるぎない存在感を持っている。日本の大学では日大や東海大がそれに当たるだろう。
 大学の影響力は、原則として学生の絶対数で決定する。これが「数の論理」だ。
早稲田>>>>>>マーチ日大>>>>>>>東大
がすでに現実になりかかっている。
 あらゆる機会を捕らえて、附属校学部大学院のすべてを増員せよ。
質と量をともに向上させる増員策、その他具体的政策については
http://www.quon.asia/sns/?m=sns&a=page_c_home&target_c_commu_id=51
http://jbbs.livedoor.jp/school/17068
の俺の作っている二つの掲示板のレス群を参照してほしい。
867エリート街道さん:2010/01/13(水) 16:42:50 ID:A4yAKwcc

薬飲んでるか?
868エリート街道さん:2010/01/16(土) 18:20:50 ID:vB0w+TK7
セクハラ日本一なら・・・ワセダだよん!(^^)
869エリート街道さん:2010/01/16(土) 18:24:19 ID:vB0w+TK7
ボクは彼女をブンガク的同士だと思ってたんだ・・・・・ってよ(^^)
870陵辱放火魔殺人実行犯=阪大学院工学部一回性1:2010/01/16(土) 18:36:07 ID:Y2Vu10zG
604 :陵辱放火魔殺人実行犯=阪大学院工学部一回性1:2010/01/09(土) 00:44:09
453 :兵庫県長田高校 甲ね化学教諭の息子の書き込み:2009/12/08(火) 11:23:19 ID:0mNi1NPw
224 :1年前の放火殺実行犯の書き込み(阪大工学部大学院在学中):2009/09/28(月) 02:42:18
名前: 1年前の放火殺実行犯の書き込み(阪大工学部大学院在学中)
E-mail:
内容:
これが2や電話の女性の私への復讐だと言うなら、そうかもしれません。
遭遇してしまった事故に囚われて延々堂々めぐりするより
それは母親への愛と憎しみからくる病的行動なんや 給料泥棒はおめじゃぼけ
468 :非公開@個人情報保護のため:2008/02/23(土) 17:13:07
うぬぼれた馬鹿女を駆除するえーゴミ処理機やったんや
おっさんは
エー仕事したな
471 :非公開@個人情報保護のため:2008/02/23(土) 17:16:18
女医は 男を犯すペドフィル婆みたいなもんや
だからこうなった
男は裁き人なんやぷぷぷ
まあ そらむりやろ ボン人やし
非凡なあたしの見解にはかてんやろな
糞ごみどもの見解など そこらにころがった
どうして僕の自演の邪魔をするんだよ・・・
  | ____ /           :::::::::::::::\ 中卒で童貞で現業職もクビになった僕の
  | |       / /      \   :::::::::::::::|楽しみの邪魔をするな・・・・
  | |       | (●      (●    ::::::::::::::| もう死んでやる!!
871エリート街道さん:2010/01/27(水) 16:15:16 ID:eFkgbwTp
>>866

       _人人人人人人人人人人人人_
       > 政経OBさんに憧れます!!<
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄.______
        -‐―- 、        - -―- 、    /.::::::::::::::::::::`ヽ
   /..::::::::::::::::::.丶   /...::::::::::::::.. ヽ  / .:::::::::::::::::::::::::(⌒Y⌒)
.  /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ !::/\::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
  i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.〈:i| ⌒\\\、:(__人__)
  |::::::::::/▲   ▲| | l:::::!::::/●)  (●)|:: | 〈l (●) (●)リ:::::::::::!
  |:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l (| ~" (   "~ 》/゙)::/
  |:::::::::|  、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ'  丶 r ‐¬ 《 §''
  |:::::::::|丶   イ:::: |   ` l\ヽ⌒ノ/    《.\ヽ .ノ/》☆
  |:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: |   ノ  \_フ.ヽ      》ノこ 二ノ 》 ヽ
  |:::::::::|.     ヽ:::: |  |_  ∩ ∩ヽ     /       、__|
  |:::::::::|      |:::: |.  | | ( ・ x ・)|    (       |  |
     東京大学      早稲田大学      慶應義塾大学
872エリート街道さん:2010/01/28(木) 15:33:33 ID:LF/tzxCW
>>871
                        ____
                    ,-'"´::::::::::::::::::::::::::::`` ‐ 、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                  /:::::::::,-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                _/::::::〈´ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
              /   Y`ヾ! __ \::::::::::::::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::i
             ,'  ヽ  l   /:::::', `‐、._,、-‐'´  /:::::::::::::l
          __l  /', !  !-‐、:',      /:::) '"´ヽ:::::::::l_
       ,-'"´    i l (/    _ヾ     /,-‐┘    l:::/  ヽ
      /       ヽ  l    / ', ヽノ '´ __       l:/ /  i
    /   l      フ´    ヽ、ン    /  )       |l/ ',  l
   / ',   l     / ‐=、、    ,'   ヾ- '    、、 ノ )ノ  /、
  /  i ',   l    / ,イ`‐、ヾ、、/   _         i /  /  \
 /   ', ',  l    ヽ ヽヽ、__ィ\" `‐'ヽ_ノ、、、、==、、.  lー-r''´     丶
 l    ', ',  l     \ `‐、._ `‐、` ‐----‐''"´ ̄ ̄ヽ  l  /        \
,人    ヽ '.,. l      l` ‐ 、._` ‐ 、 ̄`‐、.__,、__ノ) l /    /      ヽ
  `‐、    ',l      l    ``‐-、._`` ‐- 、.___ノ/ /   /        ',
     ``‐-、._l       ',        `` ‐---‐ー'"´/    /         i
        /l       ヽ            _,、-''´     /          l
              フヒャ インケツみたいな自演コピペばっかり貼りやがってwww 
873エリート街道さん:2010/02/06(土) 20:45:43 ID:srrUXepG
>>866
 政経OBの意見に同意。
東大の衰退は、学生数の少なさと理系偏重のせいだよ。早慶は合計で1学年18000人近いというのに、
東大はたったの1学年3000人、しかも社会のエリート層を形成する社会科学系の学生にいたっては、
東大は法学部定員を激減させて、今はたったの1学年800人しかいない。これは早稲田の政経学部や
慶應経済学部1学部の定員より少ない。だから東大はもう駄目。早稲田は東大の二の舞にならないように、
政経・法・商など減らしてしまった社会科学系の学部定員を1学年1200名に回復したうえで、さらに
横浜に経済・商学系中心社会科学系単科大学を作るべき。
874エリート街道さん:2010/02/06(土) 21:35:56 ID:pSMPLtKs
        ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
  /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   ||
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||
 lO|o―o|O゜.|二二 早|.|稲田精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
>>873整形OBをお迎えに上がりました                     

875早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/02/12(金) 08:48:39 ID:kSC+Gau+
>>866続き
早稲田大学執行部よ。
日本の政治は自民党の古い体質から新しい民主党へと「チェンジ」した。
日本もまだそれほど捨てたものではなかったということだ。しかし早稲田大学は
少しもチェンジできていない。とくに早稲田大学は現状のままではトップの慶応に
大差をつけられ、それが固定化してしまう危機的な状況だ。その原因ははっきりしている。
いわゆる社会のエリート層を独占している社会科学系の学生数において早稲田大学が慶応に
大差をつけられているからだ。
慶應経済  1学年1250名    早稲田政経  1学年1000名
慶應法   1学年1250名    早稲田法   1学年800名
慶應商   1学年1000名    早稲田商   1学年1000名
慶應総合政策1学年450名     早稲田社会科学1学年 600名
================================合計
      1学年3950名            1学年3400名

これだけの差がある。つまり1学年550名も慶應のほうが多い。これこそが
一流企業就職率や偏差値などですべて慶應>>>>>早稲田になっている根本的な原因である。
これを逆転させるには、
早稲田政経 1学年1000名→1200名
早稲田法  1学年800名→1200名
早稲田商  1学年1000名→1200名
早稲田社会科学 1学年600名→1000名
=================合計
       1学年3400名→4600名
このように定員回復と増員を早急に図る必要がある。
来年からでも実現してほしい。
876エリート街道さん:2010/02/12(金) 08:55:08 ID:6W+121+g
国T内々定者 早稲田11名 東大11名 慶應3名

【 国家公務員T種(キャリア官僚)内々定者の学歴 2010年入省 】

財務省 早大政経2,東大法,東大経済
警察庁 東大法
外務省 東大法,一橋経済,慶應法,早大国教,筑波第三
内閣府 中央法,早大教育
総務省 東大法,東大教育,早大政経,中央法
国交省 東大法,早大教育,明治政経
農水省 東大法,早大政経
文科省 早大法2,慶應文
厚労省 早大法2,東大文,東大教育,北大法
環境省 慶應法
防衛省 東大法

東大法7 早大政経4 早大法4 東大教育2 慶應法2 早大教育2 中央法2 

http://www.w-seminar.co.jp/koumuin/koe/koku1_09.html
http://blogs.itojuku.com/2009voice_komuin/
http://www.kijijuku.com/interview_mokuji.html
877エリート街道さん:2010/02/12(金) 09:56:22 ID:HfL2TKOK
>>875
整形コピペ警報発令中www
878エリート街道さん:2010/02/19(金) 20:13:29 ID:lO2LWogZ
>>875
ああ、まったくその通りだ。政治学者であるという政経OBの
鋭い分析が鮮やかすぎるくらいだね。2ちゃんをやっていてよかったと
思えるのは政経OBとの出会いがあったことだ。彼のレスを読んだことで
俺は世界の見方が変わった。結局すべては学生数、人間の数でいわゆる
「社会的影響力」が決まるという彼の「数の論理」はあまりにも素晴らしかった。
国政政治における中国やインドの台頭から、日本の大学における早稲田や慶応の
興隆まですべてを説明してくれる。かつてはあらゆる業界でダントツトップだった
東大がなぜ急速に没落してしまったかも、かつて東大が日本一のマンモス大学だったのに、
戦後になって私大に学生数で抜かれていったからだと政経OBは見事に説明してくれた。
だからこそ早稲田がこれからも日本一の影響力を保持するためには、現在慶応に絶対数で負けている
社会科学系の定員や理系の定員を増員する必要があるのだね。政経法商の各学部を1学年1200名に
戻し、社学と理工3学部を1学年各1000名に増員するだけでいい。それで偏差値から就職率まで
アップし、さらに社会的影響力も増大する。質量ともにレベルアップするわけだ。
879エリート街道さん:2010/02/19(金) 20:48:39 ID:e/bhUpQx
>>878
>政治学者であるという政経OB

今井隆太を政治学者と思ってる奴なんて早稲田関係者には一人もいないよw
実体は社学の落ちこぼれ研究員だからなwwwwww

880エリート街道さん:2010/02/20(土) 15:55:13 ID:c/ch8BN+
あなたも関係者? 早大内の学部事情にくわしいね
881エリート街道さん:2010/03/04(木) 20:00:24 ID:wQZMdI4q
>>875
同意。早稲田が実業界や政界で慶応に負けているのは、
政経法商などの社会科学系の学部定員が絶対数でも慶応よりも
少ないからだ。慶應などは、経済学部に女子を入れないように
意図的に科目などを工作している。早稲田大学もまずそれら社会科学系の
定員を1学年1200名に回復するとともに、所沢キャンパスか横浜新拠点に
経済学商学系の新学部を1学年3000名規模で作るべきだ。政経OBは
早稲田大学の誇りだね。彼のいうことに間違いはない。すぐに採用すべきだ。
882エリート街道さん:2010/03/04(木) 20:02:48 ID:R+7C1a++
整形OB君の検査結果

          見えませ〜ん
‖ ̄ ̄ ̄┃    ∨
‖現実∧_∧  .ヘ∧
‖ \(・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂  )  ( と)
∪   し`J   U U
    
          読めませ〜ん
‖ ̄ ̄ ̄┃    ∨
‖空気∧_∧  .ヘ∧
‖ \(・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂  )  ( と)
∪   し`J   U U

           ぁりませ〜ん
‖ ̄ ̄ ̄┃    ∨
|常識∧_∧  .ヘ∧
‖ \(・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂  )  ( と)
∪   し`J   U U



883エリート街道さん:2010/03/04(木) 20:05:34 ID:3LkkIsNN
■一部上場企業社長の「出身大学」■  週間ダイヤモンド2009年10月31日号より
 (大学院出身者も含む)                          


1慶應義塾大学 240人        21成蹊大学    16人 
2東京大学    165         22法政大学     15  
3早稲田大学   134         22東海大学    15
4京都大学     67         24学習院大学   13
5中央大学     41         24甲南大学     13
6日本大学     34         24立命館大学   13
6大阪大学     34         24横浜国立大学  13
8明治大学     32         28東京理科大学  11
9一橋大学     31         28名古屋工業大学 11
10神戸大学    30         29成城大学      9 
11青山学院大学 28         29芝浦工業大学   9
12関西大学   27         31横浜市立大学   8
13同志社大学   26         31広島大学      8
13九州大学    26         32金沢大学      7
13東北大学    26         32大阪市立大学   7
16北海道大学   24        32武蔵工業大学   7
16東京工業大学 24         32熊本大学      7
18関西学院大学 22         32静岡大学      7
19立教大学    20         32大阪府立大学   7
20名古屋大学  18         39近畿大学、小樽商科大学、上智大学、大阪経済大学
                       大阪経済大学、東洋大学、新潟大学  各6人
884早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/03/11(木) 18:14:45 ID:VlhrY+5Z
>>875続き
《2010年から十年間の早稲田大学の目標》
@【定員拡大により日本最大規模の大学に】
早稲田が日本一の学校であり続けるために規模拡大を続ける。
付属校では1学年4500名、★学部学生では15000名(合計)、大学院修士課程
では6000名の規模を目指し、付属校、学部、大学院のすべてで学生総数トップ
を目指す。 通学課程東京本校1学年13000人、横浜1学年3000名、医科大学などグループ校
1学年3000名、Eスクール1学年3000名。
A【上位学部増員と附属校増員で実業界など強化】★政経法商の定員を1学年各1200名を回復し、
「ジャーナリズム学科」「ファイナンス学科」「法曹養成学科」などエリートコースを新設。
理工三学部も各1000名レベルの 学部として増員。シャガクは昼間部化して、1学年1000名
の規模の学部として増員して早稲田の中核に一つとする。
付属校からのこれら上位学部の進学を事実上フリーパス状態にして、早稲田の中核メンバーとする。
B【早稲田大学連合形成】近畿大や女子医大、薬科大などの大学を「早稲田グループ」に引き入れる。
その際経営権をそれぞれの大学に残して「連邦」形式で統合する。
C【IT大学へ】オープンカレッジを母胎として夜間通信専門学部を1学年2000名程度で作る。
オープンカレッジ修了資格も「早稲田準校友」として認めるように格上げし、
オープンカレッジ十万人体制を作り上げる。
D【早稲田キャンパス拡大】早稲田界隈の土地を買収習得。戸山公園の全部取得、学習院女子大の
土地割譲、女子医大との合併などを進め、キャンパス面積を現在の三倍にする。
オンライン授業の拡大でキャンパス人口の過密を解消。
さらに定員拡大によって大学の資金規模を現在の三倍に拡大する。
E【稲門会強化】現在の稲門会を強化し、各界の人材養成にために役立てる。さらに理事会に
OBを多数配して、大学経営を有能なOBに任せる。 一般のOBにも理事選出の
選挙権を与えて参加意識を持たせる。
885エリート街道さん:2010/03/11(木) 18:29:16 ID:9oiZBA5V
>>884
  \V ̄ ̄ ̄__| \二二/|_
   /  / ̄__| [__]  | \
  │ / /`ヽ__∠__>J__>
  |/ /| ‐―――――――― |
  (  / |  ――――――――‐ |
  (_/  |     ●      ●  |
  |\ |       (_人_)    \_     _____
   | ) |    _ __|||||||||||_____)   /
   ヽ_|  ///└┘   ̄ ̄ ̄  └┘| |    /
     ///              //   < お薬の時間なのだ〜
    |//\_ (⌒Y⌒)    _//      \ 
     \   ヽ―─―⌒ ̄ ̄ /         \_____
        `―──―――‐―´


886エリート街道さん:2010/03/20(土) 16:22:34 ID:+sbK+1C1
>>884
まったくその通りだ! 政経OBの意見はいつも的を射ている。
そして決してぶれない。いつも「数の論理」で我々に時代の一歩先を
見せてくれる。民主党政権の誕生も東大の没落も中国の興隆もすべては
政経OBがすでに予言していたことだよね。今の早稲田のに必要なのは
政経OBの言うとおり、一刻も早く手薄な社会科学系や理系の定員を
拡大し、合わせて専任教員を増やして政界や実業界への人材供給を強化し、
合わせて研究力を強化することだ。政経OBの提言通り、早稲田が政経法商を
1学年各1200名に回復し、社学や理工3学部を1学年各1000名に増員、さらに横浜や
大阪に分校を作れば、実業界などで慶応を抜き去り圧倒できるとともに、専任教員が
大幅に増えることから、研究部門でもトップになれる。タイムズランキングなどで
東大に劣っているのは専任教員数が少ないからだからね。ぜひとも学生数と専任教員数を
合わせて拡大すべきだ。
887エリート街道さん:2010/03/20(土) 17:12:04 ID:WTeoZ4pi
        ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
  /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   ||
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||
 lO|o―o|O゜.|二二 早|.|稲田精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
>>886OBお迎えに上がりました  
888早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/03/28(日) 10:39:20 ID:ouD5z+/S
>>887続き
 早稲田大学執行部よ。中国は現在世界一の大国になろうとしている。
そもそも中国は有史以来ほとんどの期間で世界最大最高の
大国だった。中国人のレベルが高いからではない。
ただ中国人の人口が世界の五分の一を占めるほどに多いからだ。人口が多ければ、
富も権力もそして文化力も高くなる。「少数精鋭」など幻想だ。
個性的で才能の秀でた人材も多くなる。
 日本の大学では日大の大躍進を見ろ。1学年3万人近い圧倒的な学生総数と医学部や芸術学部まで
そろえた総合的な学部構成、日本全国に広がるキャンパスや付属校のおかげで、
今や社長数ではナンバーワン、国会議員数は京大と同数になった。上場企業入社数では早稲田、慶應に次ぎ
3位だ。東大京大は20位以下だ。将来の実業界も政界もトップから中小企業や地方まで日大卒があふれる。
医学部や歯学部や芸術学部のおかげで、医師会や芸能界、さらにスポーツ界でもぶっちぎりの学閥を築いている。
これらはすべて日大の学生の質の高さではなく日大の学生数の多さから来たものだ。
 世界政治における中国やインドと日本の大学における日大や立命館などの急速な台頭はすべて組織の力が
その人口に基づくという「数の論理」で説明可能である。
 早稲田大学はといえば、かつては私学ナンバーワンの学生数を誇り、今でも東大の三倍、慶應の1.5倍の学生数を持ったために
総合的日本一の大学となったのに、1970年は学生数を抑制したために伸びが止まってしまった。しかし今からでも遅くはない。
各業界に投入する人材を増やすために、政経法商社学理工の上位学部を増員し、全体で1学年13000名とする。
これら上位学部を増員すれば、早稲田大学全体の偏差値や就職率は激増する。
 ★政経・法・商学部1学年1200名(定員回復)
 ★社会科学部1学年1000名(昼間部化で増員)
 ★理工三学部1学年各1000名合計1学年3000名(増員)
さらに横浜などに分校を作り、「私学の一橋」「私学の東工大」ともいいうる
社会科学系と理工系の単科大学をそれぞれ★1学年3000名で作る。医学部や薬学部、芸術学部や
農学部も単科大学を統合する。こうして学部構成と学生数において1学年合計2万人を確保すれば、
早稲田大学の質の高さとステイタスが相まって世界一の大学を作れるだろう。
889エリート街道さん:2010/03/28(日) 22:17:21 ID:ttciCR8W
        ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
  /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   ||
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||
 lO|o―o|O゜.|二二 八|.|千代精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
>>888整形OBをお迎えに上がりました   
890エリート街道さん:2010/04/02(金) 11:59:40 ID:ZXIHacbL

       _人人人人人人人人人人人人_
       >早稲田アトムってすごいのね<
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄.______
        -‐―- 、        - -―- 、    /.::::::::::::::::::::`ヽ
   /..::::::::::::::::::.丶   /...::::::::::::::.. ヽ  / .:::::::::::::::::::::::::(⌒Y⌒)
.  /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ !::/\::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
  i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.〈:i| ⌒\\\、:(__人__)
  |::::::::::/▲   ▲| | l:::::!::::/●)  (●)|:: | 〈l (●) (●)リ:::::::::::!
  |:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l (| ~" (   "~ 》/゙)::/
  |:::::::::|  、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ'  丶 r ‐¬ 《 §''
  |:::::::::|丶   イ:::: |   ` l\ヽ⌒ノ/    《.\ヽ .ノ/》☆
  |:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: |   ノ  \_フ.ヽ      》ノこ 二ノ 》 ヽ
  |:::::::::|.     ヽ:::: |  |_  ∩ ∩ヽ     /       、__|
  |:::::::::|      |:::: |.  | | ( ・ x ・)|    (       |  |
     頭狂大学      狂頭大学      立迷姦大学
891エリート街道さん:2010/04/23(金) 17:49:22 ID:mHFKt7Wu
なるほど
892エリート街道さん:2010/05/14(金) 07:37:29 ID:4g1Jys3y
age
893エリート街道さん:2010/05/23(日) 23:04:06 ID:ZF4P4JxU

100キロハイクの公式サイト見た。 ttp://100hai.mond.jp/?p=641

>と、ミサカはミサカはなんども念をおしてみたり。……ごめんなさい。
>超マイナーなネタでしたね。禁書目録っていうラノベです。いいや。
>さっさと仕事終わらせて寝よ。たぶんこれから3日は寝れないし。

>ではでは、あでゆ。

ドン引き。
キモい。

894エリート街道さん:2010/05/26(水) 15:47:20 ID:8SUp7MME
「禁書」って、「ハルヒ」なんかと同じタイプの中二向け人気萌えアニメじゃん

二十歳程にもなってそんなのに夢中になってるのが  きもい
準・公の場を借りて言うのが 二重にきもい

「超マイナーなネタでしたね」… 「マイナー」ってのは、信者が暴れてない、作者が数億円ボロ儲けして無い物に使え
『超マイナーなモノ好き(←しかも勘違い)』のオレかっこいい空気かもしだしてて四重にきもい
895早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/05/27(木) 09:19:22 ID:c7JFH8u+
>>888続き
早稲田大学執行部よ。
日本の政治は自民党の古い体質から新しい民主党へと「チェンジ」した。
日本もまだそれほど捨てたものではなかったということだ。しかし早稲田大学は
少しもチェンジできていない。とくに早稲田大学は現状のままではトップの慶応に
大差をつけられ、それが固定化してしまう危機的な状況だ。その原因ははっきりしている。
いわゆる社会のエリート層を独占している社会科学系の学生数において早稲田大学が慶応に
大差をつけられているからだ。
慶應経済  1学年1250名    早稲田政経  1学年1000名
慶應法   1学年1250名    早稲田法   1学年800名
慶應商   1学年1000名    早稲田商   1学年1000名
慶應総合政策1学年450名     早稲田社会科学1学年 600名
================================合計
      1学年3950名            1学年3400名

これだけの差がある。つまり1学年550名も慶應のほうが多い。これこそが
一流企業就職率や偏差値などですべて慶應>>>>>早稲田になっている根本的な原因である。
これを逆転させるには、
早稲田政経 1学年1000名→1200名
早稲田法  1学年800名→1200名
早稲田商  1学年1000名→1200名
早稲田社会科学 1学年600名→1000名
=================合計
       1学年3400名→4600名
このように定員回復と増員を早急に図る必要がある。
来年からでも実現してほしい。
896エリート街道さん:2010/05/27(木) 22:45:53 ID:TCGPn3qF
        ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
  /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   ||
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||
 lO|o―o|O゜.|二二 八|.|千代精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
>>895整形OBをお迎えに上がりました   
897エリート街道さん:2010/05/27(木) 23:00:50 ID:WTZwMIMT
アク禁野郎が退却したおかげで、政経OB氏も書き放題でノビノビしてる 良かったね
898エリート街道さん:2010/05/28(金) 10:35:10 ID:E4PCKfnP
プロ野球オリックスの岡田彰布監督も、“岡田バッシング”に困惑? 
25日、横浜戦を前に川崎市内で練習したが、気になるのはスポーツ各紙に躍った「岡田進退伺」
の見出し。日本代表の岡田武史監督とは、1980年早大卒の同級生。大阪市生まれなど共通項も
多く、阪神監督時代には対面もしている。
「ややこしいんや」と苦笑しつつ、「大会前から、下馬評が悪すぎるわな。勝つしかないやん。
『本番に(白星)取っといたな』ってな」と、W杯本番でのサプライズを期待していた。

http://www.sanspo.com/baseball/news/100526/bsk1005260505000-n1.htm

24日の韓国戦で惨敗し「大会前から下馬評、悪すぎやろ。でも、もう勝つしかない」と
期待を込めた。さらに「手の内とか隠すようなことはせーへんのかな。同じグループのみんなも
見てるんやから」と、野球とは違う戦術面に興味を示していた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20100525-OHT1T00259.htm
899エリート街道さん:2010/05/28(金) 20:59:01 ID:1Kr9voKo
和田大学に栄光あれ
900エリート街道さん:2010/06/08(火) 15:50:20 ID:1E01XT5d
>>895
政経OBに同意。
901エリート街道さん:2010/06/08(火) 17:02:50 ID:fZcgnGFl
>>1
誇大妄想狂
902高学歴中央大学仏文卒 ◆6Rqi3oEEs. :2010/06/08(火) 17:19:15 ID:XLeTbVj3
早稲田様に捧げる恋歌、
失礼いたします!

OX(オックス)、ガールフレンド

ボーカルは、中央大学です!

愛してるよ
大好きだよ
全力で
守るからね、心!!
失神するくらい、
髪の毛の一筋まで
好きでたまらない
903エリート街道さん:2010/06/10(木) 06:19:59 ID:k6ZSJA4O
        ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
  /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   ||
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||
 lO|o―o|O゜.|二二 八|.|千代精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
>>900整形OBをお迎えに上がりました   
904エリート街道さん
age