理系で重要なのは大学名以上に学科選び part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
1 :大学への名無しさん :2007/08/02(木) 22:43:48 ID:J8X4KewR0
卒業後エンジニアとして就職する場合、一生その専攻を背負うことになる。
文系の感覚で偏差値と大学名だけで、学部や学科決めると後悔するぞおまいら。

過去スレ
理系で重要なのは大学名以上に学科選び
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1186062228/
理系で重要なのは大学名以上に学科選び part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1198842777/
理系で重要なのは大学名以上に学科選び part3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1206152740/

HTML化
理系で重要なのは大学名以上に学科選び
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/ex23/ex23_kouri_1186062228
2大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:35:41 ID:WF92EO9R0
こっちも参照

理系は学科選びを真剣に決めろよ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1212677186/
3大学への名無しさん:2008/06/22(日) 21:06:05 ID:ozm2LroW0
つ〜か>>2のスレ使ったらこのスレだろ〜
誰だよ。立てたの!!!
4大学への名無しさん:2008/06/22(日) 21:14:01 ID:/DI7yRhD0
こっちか?
ひものつずきだけど
そいつは勉強不足でそういうとこいったから、朝から晩まで、大学学部レベルの話の本とか
から読まなくてはならなくて、朝から晩までそういう本とか論文とか読んでたけど
追いつけないで、はんぶんおかしくなってたかな?
5大学への名無しさん:2008/06/22(日) 21:22:24 ID:gBLf/6is0
大阪電通大
6大学への名無しさん:2008/06/22(日) 21:24:12 ID:/DI7yRhD0
そいつ修士でおしまいにしないでドクターコースまでやってたけど。
某国立大理学研究科だけど、どうなったかここにかいていいものか?
7大学への名無しさん:2008/06/22(日) 21:26:05 ID:/DI7yRhD0
みなさんのそうぞうに任せましょう。かくとやばいかもだから。やめとく。
8大学への名無しさん:2008/06/22(日) 21:31:31 ID:KZ2Vby7n0
このスレタイには同意。
東大ですら、知識が就職や仕事に結びつく学科とそうでない学科がある。
後者は結局「趣味」と変わらん。
9大学への名無しさん:2008/06/22(日) 21:32:50 ID:KZ2Vby7n0
>>4
>ひものつずきだけど

つづき?
10大学への名無しさん:2008/06/22(日) 21:42:01 ID:/DI7yRhD0
自分のやりたいことやったほうがいいですよ。
就職とか考えてやるのは馬鹿げてる。
それなりの大学でそれなりのことやってれば、理系は修士までいくこと前提として。
どの学科でも、就職に困らないですよ。いいとこいけるんじゃないですか。
やりたくもないことで6年間過ごすなんて馬鹿げてる。
これやりたいとか思ってそういうとこはいってもこんなはずじゃなかったてのもおおいけど。
おれは物理だったけど、院に入る時物理つずけるやつもいるけど、
工学系にいっちゃうやつもいるし。いろいろだったな。
11大学への名無しさん:2008/06/22(日) 22:31:59 ID:/DI7yRhD0
いちおう書いとくけど、東大理1みたいなシステムの学校だとね。
あれは、入学したてでは、どの分野に進んでいいかわからないから
2年間やってみてそれで適正みてどこの学科にするか選ぶ、みたいなこともあるんでしょうけど、
実際は人気あるとこは、成績順ですから、希望のとこいけないで、落ちこぼれてる人多いですよ
(おそらく8割以上はほんとはここがいいと思ってるとこあぶれちゃってるんじゃないかな)
だからね、東大理1の人って1年生のころは楽しくてしょうがないんでしょうけど、
2年時の終わりから灰色の人いっぱいいるんですよね。
最高の学校と世間や周りはいうんでしょうけど。
本人は憂鬱な毎日、コンプの固まりての多いですよ。
東大生だけど、わたしそれほど頭よくなかったかもて、
わかってる人(あきらめ?)はいいですけど。
変なプライドとコンプで屈折してる人も多いとおもいます。
世評だけで選んでると本当後悔しますよ。
12大学への名無しさん:2008/06/22(日) 22:42:35 ID:/DI7yRhD0
特に大学受験予備校の偏差値の序列化みたいなの。
ああいうのだけで選んでると、あらぬところにいってしまうかも。
13大学への名無しさん:2008/06/22(日) 22:44:17 ID:KZ2Vby7n0
>>10
そう思うなら別に強制じゃないんだし就職先など一切調べずに好きなとこ行けばいい。
4年間思う存分楽しんだ後、身をもって学科間の就職口の広さの違いを実感すればいい。
あと、世の中には医院を継ぐだとか親の影響で
学科を選ぶことができない人間もいることも頭に入れておいてくれ。
あと何度も言うが「つずき」じゃなくて「つづき(続き)」だ。
14大学への名無しさん:2008/06/22(日) 22:45:56 ID:/DI7yRhD0
世の中競争社会ですから、そんなのどうでもいいとは思いませんけど。
余裕ないといろいろいくないです。
15大学への名無しさん:2008/06/22(日) 22:49:41 ID:/DI7yRhD0
4年間じゃだいたい理系でても営業になっちゃうんじゃないかな?
16大学への名無しさん:2008/06/22(日) 22:51:55 ID:KZ2Vby7n0
家庭には各々事情ってものがあるんだから、
情報を仕入れた上で自分の考えで選択すりゃいい。
ただ情報を仕入れないのは危険だという話。
17大学への名無しさん:2008/06/22(日) 22:53:50 ID:/DI7yRhD0
嫌々医者するのか?
あぶない医者にならないか。
18大学への名無しさん:2008/06/22(日) 22:59:54 ID:/DI7yRhD0
なんか家庭の事情があるのか?
就職に家庭の事情なんか関係あるかな?
サラリーマンなら給料そんなに違わないよ。
19大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:04:49 ID:KZ2Vby7n0
>>17
医者が科を選ぶ際にも、
興味のある科ではなく人脈だとかで決める人も意外に多いんだよ。
世の中好きなことだけやってりゃいいというわけにはいかん。
20大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:05:34 ID:/DI7yRhD0
なんのために?
21大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:08:13 ID:/DI7yRhD0
東大理1とかだと、成績悪いと否応なく変なとこに回されちゃうけど。
22大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:12:44 ID:/DI7yRhD0
ほとんど8割以上は希望のとこいけないでコンプだったりするんだよね。
世の中の人は東大ですか、すごいですね。頭最高にいいんですね。
こんなふうなこというけど。
落ちこぼれなんですよね。内心コンプの固まりで。
まわりからたいしたもんだといわれればいわれるほど、
ますます、自分のいる立場とのギャップで、
屈折してる人おおいとおもう。
23大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:14:27 ID:Yov9lfII0
>>21
そりゃ妥協しなきゃならないって話だ
否応無く変なとこにまわされたりはしない

因みに、学卒でも希望してないのに営業になるほうがむしろ少ないよ
24大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:14:45 ID:KZ2Vby7n0
>>19
科を決めるときに限らず、どの病院に就職するかというときも当てはまるが、
たとえば自分の目指すところに自大出身の医者がいてくれたほうがかわいがってもらえるだろ。
新設よりも旧設の医学部のほうが人気があるというのは、こういう理由からだ。
(新設より旧設の方が多く卒業者を多く輩出してる)
まぁ最近は新旧の差はさほど気にされなくなったが。
25大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:15:22 ID:/DI7yRhD0
だから東大の内部でも序列化があったりして。
表向き平静を装っていても。
優越的な学科とそうじゃない落ちこぼれの集まりみたいな。
26大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:15:39 ID:KZ2Vby7n0
訂正
>>19>>20
27大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:17:15 ID:/DI7yRhD0
どの科でも就職できるんでしょう?
28大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:19:43 ID:WkWwPRFy0
医局が崩壊してるから、フリーター医師で好きに選べるだろ最近は
29大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:19:45 ID:/DI7yRhD0
>>23
理系の学部卒て会社とかだとどういう仕事するの?
院卒だとわりと研究開発みたいなとこなんでしょう?
30大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:21:06 ID:fUu/stMY0
早稲田の総合機械なんだが学部卒でも就職は十分かな?
31大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:22:08 ID:WF92EO9R0
ID:/DI7yRhD0
ID:/DI7yRhD0
ID:/DI7yRhD0
ID:/DI7yRhD0
ID:/DI7yRhD0
ID:/DI7yRhD0
ID:/DI7yRhD0

なんだ基地外か
32大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:23:06 ID:/DI7yRhD0
早稲田とかだと普通にまともな会社に就職できるんじゃないの。
学部卒だとどういう仕事することになるのか?
33大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:23:42 ID:Yov9lfII0
抽象的ですが
技術職が多いんじゃないでしょうか
34大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:26:03 ID:/DI7yRhD0
今さ、いろんなむずかしい商品あるじゃん先端技術の類いの、
ああいうのって理系のそのての技術くわしい人のほうがいいじゃん。
そのての営業やってる理系の人って多いと思わない?
35大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:26:25 ID:WkWwPRFy0
>>32
メーカーだと研究職→開発職→生産技術職って仕事の流れになる。
左へ行くほど基礎研究に近く、右へ行くほど製品に近い。

研究職に付くのは大抵院卒が多いから、開発か生産技術が多いわな。
36大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:26:57 ID:KZ2Vby7n0
>>27
どの科でも選択できる。
ただし、途中から科を変えようとすると一からの勉強で大変らしいが…
37大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:27:02 ID:OU/6TyGO0
学部卒だと基本的に文系就職といって、
就職に関しては理系も文系と同じところへ就職する。
学部卒で理系就職(技術職のこと)ができる場合もある。

修士は理系就職と文系就職両方選べる。ただし文系就職は不利になる企業もある。
博士は理系就職にほとんど絞られる。文系就職は無理ではないが厳しくなる。

メーカーは給料低めだし、大学院の2年間の差もあるし、
金銭的には学部卒で文系就職したほうが、修士行くよりも一般的には得。
もちろん自分のやりたいことなどを含めて総合判断してくれ。
38大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:35:36 ID:/DI7yRhD0
理系てほとんどメーカーだよね就職。たまに違うとこいくひといるけど。
理系の人って自分のやった技術的なことで製品作ったり、開発したり
(車会社なり電気会社なりで、製薬会社でもその他なんでもいいけど)
そういう技術の仕事したいと思うんじゃないのかな。実際そういうことやらせてくれるのかと?
39大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:37:43 ID:/DI7yRhD0
理系の大学はいって、失敗したと思う人はそういうのやりたくないんだろうけど。
ほとんどの理系はそういう仕事したいと思ってるんじゃないのかな?
40大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:40:01 ID:o0ZAZ09e0
学部卒でも普通に技術職に就くでしょ、推薦だってあるし、
そしてなかには文系就職する人もいるって感じ。
技術職につくのに大学院まで行く必要ない
研究職つけなければ、院行く意味もあまりない
41大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:41:44 ID:saooYjzW0
修士課程までは誰でも行くっしょ
42大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:41:42 ID:/DI7yRhD0
>>36
医学部てどの科でも選択できて、就職もあるなら好きなとこいったほうがいいじゃん。
実家の病院が外科病院だから外科とかなのか?
43大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:42:03 ID:o0ZAZ09e0
日本企業の場合、文系は理系就職基本できないけど、
理系は文系の人とほぼ同等に文系就職出来てしまう。
44大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:43:55 ID:KZ2Vby7n0
>>38
キミはこのスレを盛り上げようとしてる>>1か?
学問的な問題で応用までの距離が長い学科、短い学科というものがある。
それによって企業からの採用枠に違いが出てきてしまうということは当然のこと。
45大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:44:21 ID:o0ZAZ09e0
就職考えて、博士課程なんて基本ないでしょ
46大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:45:16 ID:/DI7yRhD0
>>44
おたくの話、良くわからないんだよね。何いいたいんだか?
47大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:48:27 ID:KZ2Vby7n0
>>42
好きなことで食っていければいいというのは理想論。
実家の科と同じであれば必要経費が少なくてすむからそりゃいいだろ。
48大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:48:37 ID:/DI7yRhD0
>>44
医者なの?それとも理系のどういう分野なのか?
49大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:49:43 ID:/DI7yRhD0
ひょっとして落ちこぼれ東大生?
50大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:49:52 ID:KZ2Vby7n0
一言で言うと「君の考えは甘い」ということ
51大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:57:16 ID:/DI7yRhD0
ねるか。
52大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:58:00 ID:KZ2Vby7n0
不況時になぜ灘などの進学校で東大離れが問題になり、
医学部を含む国家資格に直結する医療系学部の人気が急上昇したのか、
そのことをもう少し考えたらいい。
「就職とか考えてやるのは馬鹿げてる。」こういうことは全くの理想論。
53大学への名無しさん:2008/06/23(月) 00:01:17 ID:/DI7yRhD0
おきてたのかよ。
就職なんてどうでもいいとはいってないよ。
それなりの学校でそれなりにやってれば就職あるから好きなことしたほうがいいといったんだよ。
54大学への名無しさん:2008/06/23(月) 00:10:37 ID:7hVT8izH0
>就職なんてどうでもいいとはいってないよ。

>>10で言ってるだろ。だから最初にレスしたわけだが。

>それなりの学校でそれなりにやってれば就職あるから

この部分はちょっと?だな。まぁ好きにやってくれ。そのうち分かるだろ。
55大学への名無しさん:2008/06/23(月) 00:27:02 ID:JVMfzvdo0
犯罪予告が行われています!
通報にご協力を!
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1214137761/
56大学への名無しさん:2008/06/23(月) 00:39:07 ID:+0dN4sRx0
松がってもそういうところさわるなよ。
共同謀議とかで全員逮捕とかあるんだぜ。
コピーも同罪やで。アドレス添付も(場合によっては)アウトやで。
このカキコはセーフね。
57大学への名無しさん:2008/06/23(月) 00:43:19 ID:+0dN4sRx0
昨日逮捕された方の罪状は公務執行妨害ね。
警察に無駄な仕事させて公務妨害したということね。
マジふれるなよ。
58大学への名無しさん:2008/06/23(月) 00:52:27 ID:gUd+GCN/O
中央大学の理工学部は就職どんなもんでしょうか?メーカー就職できますか?
59大学への名無しさん:2008/06/23(月) 01:02:06 ID:S40PTvYx0
>>58
普通に出来るよ
60大学への名無しさん:2008/06/23(月) 02:21:36 ID:YxUpPPn1O
京大工化と阪大薬で迷ってるんだが薬学の需要は?
61大学への名無しさん:2008/06/23(月) 04:52:17 ID:bbMZVvGv0
薬学から製薬企業の研究職はかなり狭き門だから覚悟しておけよ。
62大学への名無しさん:2008/06/23(月) 06:18:55 ID:a1l5YgZOO
>>53
それなりのとこ無理な自分は、やっぱ就職のことは重要です
63大学への名無しさん:2008/06/23(月) 21:57:00 ID:ZPuQnK3e0
>>60
合成の最近の傾向として、薬学部の合成系は落ち目なので、工学部系化学科のほうがいいかも
しれません。
64大学への名無しさん:2008/06/23(月) 22:25:22 ID:6T/p914X0
そもそも合成自体が落ち目。
65大学への名無しさん:2008/06/23(月) 23:25:38 ID:tOXqXcwz0
>>64
そんなこと言うなよw
2000年以降だって、

2000 導電性高分子の発見・開発(白川ほか)
2001 不斉触媒による有機合成(野依ほか)
2005 オレフィンメタセシス(Grubbsほか)

こんだけノーベル賞だって出ているんだからさ。


66大学への名無しさん:2008/06/23(月) 23:31:53 ID:tOXqXcwz0
ちなみに一時期、コンビナトリアル・ケミストリーという、言うなれば”ロボット合成”の
手法が大いに脚光を浴びたことがある。

大手製薬メーカーはこぞってこのコンビケムに参入。
一日で何百という化合物を合成、何万、何十万種という化合物ライブラリーを作った。

でもロボットが作るものって、結局、同じ化合物の簡単な誘導体。
そこから新薬の種は殆ど出てこなかったんだよね。


やっぱり人間が考え、デザインし、手間暇かけて合成してアッセイしたものの方が活性が出る。
そんなわけで、今でも合成屋は必要だよ。泥臭い仕事ではあるけどね。
67大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:54:04 ID:wKRrRN1p0
自動車会社に就職するなら機械科ですか?
トヨタ、ホンダクラスの開発、研究職につくには最低どのラインの大学にはいっておく必要があるのでしょう?
68大学への名無しさん:2008/06/24(火) 01:02:53 ID:BUnyEKps0
車がどんなものから作られているかを考えると、どの学科に
行ったらいいかイメージが作りやすいかもね

機械・電気電子・材料・化学・・・あたりかな
69大学への名無しさん:2008/06/24(火) 01:47:04 ID:MfIqkf020
最近は情報系も必要になってるよ
70大学への名無しさん:2008/06/24(火) 02:13:25 ID:Ma4yEakoO
最低でも地底だろうな。
豊田工業という裏技もあるが、普通のルートではいるなら東大や東工大がやはり強い。
入りたい企業まで決まってるなら大学ごとの企業推薦枠なんかを調べてみるとよい
71大学への名無しさん:2008/06/24(火) 09:57:17 ID:fMNRQJcXO
>>70
大学ごとの企業推薦枠とか調べるの不可能じゃね
72大学への名無しさん:2008/06/24(火) 18:32:03 ID:PyicopJ/0
情報学部はメーカや銀行に就職してる人がいるけど、
それらでする仕事はやはりSEばっかりなんですか?
73大学への名無しさん:2008/06/24(火) 21:21:03 ID:KDlD3K8W0
獣医か国立法学部で迷ってるんだが、
将来的に考えてどっちが需要ある?
74大学への名無しさん:2008/06/24(火) 21:42:14 ID:+I26kbC7O
>>73
需要だけなら法学部じゃね
ってか少しでも興味のある方に行った方がいい
国試がない分、法ならぼーっとしてても卒業できるシナ
獣医なんて生半可な気持ちじゃ学校入ったあとやっていけないぞ
75大学への名無しさん:2008/06/24(火) 21:46:28 ID:tkDETjcAO
水産系はどう思います?
北大などの
76大学への名無しさん:2008/06/24(火) 21:53:04 ID:VvQ2mg4XO
>>74
法学部卒に何の需要が?

>>73
どう考えても獣医でしょ。
早慶法程度の受験勉強量じゃ私立獣医でも厳しいよ。
獣医は理系では医学部の次に難関。
だから簡単に大学に入って大学で遊びたいなら法学部とかの文系が良いよ。
77大学への名無しさん:2008/06/24(火) 21:54:15 ID:+I26kbC7O
>>76
塚、獣医はけっこう飽和してるし、大学出たいだけなら法だろ。
と言いたかった
78大学への名無しさん:2008/06/24(火) 21:55:41 ID:VvQ2mg4XO
確かに獣医は飽和してきてるね。
79大学への名無しさん:2008/06/24(火) 22:11:58 ID:9wx2/jpB0
>>75
北大水産くらいなら案外、将来性があるんじゃないかな。


近年は中国・インド・ロシア・イスラム諸国が経済的に勃興してきており、カニやマグロなどの
高級水産食材を買い漁っている。このため海産資源の枯渇、高騰が続いている。

海に囲まれた日本は、水産資源の面で海洋立国として、漁業分野で世界をリードできる
可能性はある。海産物の輸出だけでなく、高級食材の人工孵化技術や養殖技術を特許化、
利権化するなど、単純水産業から高度技術型への水産業へ進化ができればね。

80大学への名無しさん:2008/06/24(火) 23:00:40 ID:Pr+zuDr80
>>67
千葉大工学部
http://www.em.eng.chiba-u.jp/~mech/graduate/graduate2006.htm
横国工学部
http://www.me.ynu.ac.jp/
広大工学部
http://home.hiroshima-u.ac.jp/mec/sinro.html

これを見ると千葉あたりに入っておいたほうがよさそうだね
81大学への名無しさん:2008/06/25(水) 07:22:18 ID:UagIcuMY0
>>75
水産系の国立大はいい具合に(海域が重ならない)全国に散らばってるからね。
北大、東水大(現在海洋大)、長崎大水産、 鹿児島大水産
どこにはいっても喰いぱぐれだけはない。
私大では東海大(東京海洋大の略称ではけっしてない)かな。
82大学への名無しさん:2008/06/25(水) 10:22:08 ID:uGKs1UdR0
>>74
いまどき法学部といってもあまりよくないよ。
新制度になったからといって、東大生でも国家試験受かるか分からないし、
ロースクールまで進まなければならない。
国家試験妥協したら公務員くらいしか行き先ないでしょ。
83大学への名無しさん:2008/06/25(水) 10:23:44 ID:uGKs1UdR0
あと、これからは国家試験通ったあとでも食っていけるかあやしい。
84大学への名無しさん:2008/06/25(水) 10:48:35 ID:Nu+0wIlpO
>>83
そんなことは杞憂に過ぎない。
いつの時代もいわれてるんだよ
85大学への名無しさん:2008/06/25(水) 18:11:26 ID:paoaCqRH0
獣医て動物みるんだよ。大学受験がむずかしいとかより、
動物みるのに抵抗ない人じゃないとつずかないよね。
一生何十年てやるんだよ。犬一匹買うのだって大変なんだよ。
86大学への名無しさん:2008/06/25(水) 18:13:44 ID:paoaCqRH0
お医者さんもたいへんだよね。病人みるんだよ。
なんでこんなのやりたがるひといるのかといつも思う。
87大学への名無しさん:2008/06/25(水) 18:54:15 ID:UagIcuMY0
>>85
もしかして つづく をつずく と書くのは 
ふんいき を ふいんき(なぜか変換ry と書くのと同じく2ch仕様?
88大学への名無しさん:2008/06/25(水) 20:05:33 ID:LJk8jZxNO
県庁に就職したいのに電気電子に行くのは,大学入ってから後悔しますか?
89大学への名無しさん:2008/06/25(水) 20:11:27 ID:gzS8R4PD0
人が後悔するのは本心ではない選択をしたときだけ
それが起きるのは人の意見を鵜呑みにするから
90大学への名無しさん:2008/06/25(水) 21:11:33 ID:15jmiVU30
森林科学と農学と食品化学で迷ってます。
どれも興味があるので就職しやすいのに進もうと思います。
どなたか就職しやすい順に並べてくれませんか?
91大学への名無しさん:2008/06/25(水) 22:19:08 ID:EC34hxOW0
>>85
臨床獣医師は基本的にサービス業だから、
人間とのコミュニケーション得意じゃないと厳しい。
動物が好きだけど人間は嫌いって人には勤まらん。
92大学への名無しさん:2008/06/25(水) 23:04:20 ID:wuKEps7O0
>>90
あなたの「就職がしやすい」という基準が分からんので答えようがないが
強いて言うなら、どの分野も工学部や医学部のように大企業へ就職したり
高収入を得ることは難しい
それでもいいから行きたい、という人が行くところだよ・・・農学部ってのは
93大学への名無しさん:2008/06/26(木) 01:11:13 ID:2E6+SsBU0
>>90
食品化学>>農学(農学科)>>>>>>>>森林科学
まあ、森林科学も食品化学も農学の一部なんだけどね
森林だけは絶対に止めておいた方がいい
今は公務員の求人もかなり厳しいし、林学系を必要としている
企業もかなり少ない
94大学への名無しさん:2008/06/26(木) 03:43:39 ID:sw7akSsu0
>>85
きみ>>4と同一人物でしょ?
これから「津築くん」ってよんでいい?
95大学への名無しさん:2008/06/26(木) 07:51:10 ID:IBfQaBVK0
森林系は大事な仕事だよね。
とにかく外国から安い材木がはいってくる。
国内の植林された山はコストの関係でほったらかしで荒れてる。
森林と漁場は需要な関係があるし。
地味で根気のいる仕事をする覚悟があるなら頑張れ。

楽してのんびりしたいなら、全部ダメ。
>>92の最後の一行はいい助言。
ホントにそれが好きな人がいく学部。
ブームにのって行くようなちゃらいところじゃない。
現場を汗水たらして&寒さに震えながら歩きまわる覚悟がないのは行くな。
96大学への名無しさん:2008/06/26(木) 08:32:48 ID:8UrZjpTBO
農学部は正直めんどいで 田植えとか栽培とか必修科目で必ずやらなかんからな
97大学への名無しさん:2008/06/26(木) 11:33:24 ID:zNs18Lin0
<’09日本の大学ランキング101(最新版)〜各予備校のデータに基づく偏差値分布表〜>
S+|
S(70)東京
S-| 京都
A+| 一橋 東工
A(65)大阪 名古屋 東北
A-| 九州 神戸 慶應
B+| 北海道 筑波 茶女 早稲田
B(60)広島 千葉 横国 農工 阪市 上智 ICU
B-| 金沢 岡山 名工 熊本 首都 阪府 京府 名市 同志社 東理
C+| 奈女 工繊 埼玉 信州 静岡 小樽 新潟 電通 神外 横市 立教 明治 津田塾 
C(55)三重 滋賀 茨城 長崎 九工 国際 静県 愛県 学習院 青学 中央 立命 関学 法政   
C-| 群馬 岐阜 香川 海洋 兵県 滋県 北九 高崎 都留 南山 関西 京女 東女 國學院 
D+| 岩手 福島 宇都宮 富山 和歌山 山口 愛媛 鹿児島 成蹊 西南 日女 同女 芝工
D(50)弘前 山形 山梨 福井 鳥取 徳島 高知 大分 宮崎 成城 明学 福岡 東農
D-| 秋田 島根 佐賀 琉球 その他国公立 獨協 武蔵 中京 京外 神女 聖女
E+|
E(45)
E-|
F+|
F(40)
F-|
[08,6/20 更新]
98大学への名無しさん:2008/06/26(木) 20:18:59 ID:76d9kH0s0
応用化学志望だけど、なんで応化より化工の方が就職いいのか納得できない。

新規プラントの建設なんてあまりないじゃん。

どうせ化工の工作員の仕業だろ?
99大学への名無しさん:2008/06/26(木) 21:13:43 ID:JvxXMyUz0
>>98
化工は化工しかないからね。
単純な化学は殆どすべての学部に学科が存在しているし、上はハーバードから下は無名私立まである。

母集団の問題だと思うよ。
100大学への名無しさん:2008/06/26(木) 21:29:18 ID:PlebnmdV0
ハーバードにも工科系の研究科あるのか知らなかった
101大学への名無しさん:2008/06/26(木) 23:59:38 ID:cji0j/Ap0
偏差値≠教育の質
偏差値≠就職の良さ
偏差値≒大学の有名度
偏差値=世間を知らない高校生の人気投票
102大学への名無しさん:2008/06/27(金) 02:07:45 ID:naaFyrbW0
受験生「パソコン楽しそうだし、情報学科!」
受験生「女多そうだし、文学部!」
受験生「数学大好きだから、数学科!」
受験生「理系だけど男ばっかは嫌だな…生物学科!」
受験生「高校の物理は結構おもしろかったし、宇宙とか好きだから物理学科!」

 ( ^ω^)・・・ 
 (⊃⊂)

 (^ω^;)⊃ アウアウ!!
⊂ミ⊃ )
 /  ヽ
103大学への名無しさん:2008/06/27(金) 02:15:14 ID:8P27i3ZY0
2007進研模試記述
<一般入試合格者の偏差値>
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2008/kekka/kyoka_kijutsu.html

            国語 数学 英語 社会 理科 平均
慶応理工学4    62.8 67.7 70.2 63.3 68.6 66.52
早稲田機械     61.2 66.5 68.7 61.9 66.0 64.86
北大機械      55.6 57.8 60.9 55.6 56.6 57.30
東北大機械     59.0 62.6 65.3 60.5 61.5 62.86
名大機械      60.0 65.5 66.4 60.3 65.1 63.50
阪大応用理工   60.3 63.5 65.9 59.8 66.3 63.16
九大機械      60.0 62.2 65.5 59.1 61.0 61.56

5科目でも早慶>地底>【偏差値60の壁】>北大は決まりだな

104大学への名無しさん:2008/06/27(金) 07:32:03 ID:59/HV+u50
【今後理系人材としてニーズの高い「学科系統」上場(102社)】
上位5つ選択(1を5ポイント、2を4ポイント、3を3ポイント、4を2ポイント、5を1ポイントで計算し、その数値を合算して集計)
1位:電気・電子系 320
2位:機械系 306
----引く手あまたライン----
3位:情報工学系 146
4位:化学系 143
5位:材料系 122
6位:土木・建築系 97
----就職に困らないライン----
7位:数学・情報科学系 69
8位:経営・管理系 50
9位:物理系 42
--------------就職限界ライン----------------
10位:農学系 33
11位:生物系 20
12位:航空宇宙・船舶海洋系 20
13位:薬学系 19 (企業に就職しなくても働ける)
14位:その他理系 18
15位:医療・保険・看護系 8(企業に就職しなくても働ける)
16位:資源系 7
17位:獣医・畜産系 1(企業に就職しなくても働ける)
18位:医学・歯学系 1(企業に就職しなくても働ける)
19位:地学系 0
http://job.mynavi.jp/conts/saponet/release/needs/rikou/2008/03.html
105大学への名無しさん:2008/06/27(金) 16:27:41 ID:qgfJobsq0
やっぱ医学部のある東海大学でしょw
106大学への名無しさん:2008/06/27(金) 16:43:11 ID:WXHc5fR80
>>88
ただ単に"県庁に入りたい!”と言うのであれば、文系に行った方がいい。
公務員試験対策に時間を割けるから。
電気電子だと課題の量が多いから厳しいよ。
あなたが何でも要領良くさっさと出来るなら、大丈夫かもしれないけど。
107大学への名無しさん:2008/06/27(金) 21:31:01 ID:Ui+PS01u0
>>106
それなら公務員専門予備校に行ったほうがいいんじゃね?
108大学への名無しさん:2008/06/27(金) 23:12:44 ID:vmEzFUW/0
>>107
東大のことをそんな風に言わないでください><
109大学への名無しさん:2008/06/28(土) 01:30:48 ID:fqPpC+1o0
機械とか電気で公務員になると仕事が半分ブルーカラーじゃなかったっけ
110大学への名無しさん:2008/06/28(土) 01:34:40 ID:MCbOlUEHO
都市環境係の工学はどうかな?
111大学への名無しさん:2008/06/28(土) 15:18:07 ID:68+lQ+J+0
>>110
どうって、何を聞きたいの。
自分が興味あれば行けばいいじゃない。
112大学への名無しさん:2008/06/28(土) 16:39:30 ID:xwhevYMG0
旧帝卒、某電器メーカで技術屋をしているが、
学科はそれほど重視されない。
というより、ほとんど無視。
採用時の配属先決定くらいですよ。
113大学への名無しさん:2008/06/28(土) 17:07:57 ID:sQlQd3iKO
理系の仕事で海外が関係する(行ける)仕事ってどんなものがありますか?
114大学への名無しさん:2008/06/28(土) 17:55:30 ID:wXzTnuCY0
なんでもあるでしょ。
国内でやってる仕事で、海外ではまったく必要とされてない仕事なんてないもの。
115大学への名無しさん:2008/06/28(土) 17:56:52 ID:wXzTnuCY0
>>108
「現場」ね。
文系のアホよりもよっぽど国民のためになってるよ。
116大学への名無しさん:2008/06/28(土) 17:57:53 ID:wXzTnuCY0
おっとアンカーミス失礼 >>115>>109へのレス
117大学への名無しさん:2008/06/28(土) 22:39:31 ID:zd3QhBwE0
【社会】ブームに踊らされた"バイオポスドク"路頭に迷う?「協調性なさそう、使いづらい」と企業側
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080628/trd0806282146020-n1.htm
118大学への名無しさん:2008/06/28(土) 23:03:06 ID:OUfFh2TD0
>>117
この人の場合農学部ということで専門を活かし農業で食っていくことができるが、
もしこれが生物学部だったら…
まじめに考えても、犬やカエルに芸を教えて路上でおひねりもらって食っていくことくらいしか思いつかない…
119大学への名無しさん:2008/06/29(日) 00:24:14 ID:hZURLGko0

ブームの踊らされるようなのは、自分でモノを考えていない証拠。
だから敬遠される。

博士だから、ポスドクだからというわけではない。
120大学への名無しさん:2008/06/29(日) 00:26:18 ID:hZURLGko0
おおっと。
自演だったようだ。
全く同じ内容の組み合わせが別スレに・・・。

踊らされていたのは俺だったなw



スレ:お前ら生物系の学科は選ぶなよ

247 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2008/06/28(土) 22:38:25 ID:zd3QhBwE0

【社会】ブームに踊らされた"バイオポスドク"路頭に迷う?「協調性なさそう、使いづらい」と企業側
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080628/trd0806282146020-n1.htm


248 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2008/06/28(土) 23:10:10 ID:OUfFh2TD0

>>247
この人の場合農学部ということで専門を活かし農業で食っていくことができるが、
もしこれが生物学科だったら…
まじめに考えても、犬やカエルに芸を教えて路上でおひねりもらって食っていくことくらいしか思いつかない…


121大学への名無しさん:2008/06/29(日) 09:50:42 ID:4hNduEQs0
親から「お前頭悪いから大学に行け」、と言われて東大の医学部に進学した人がいるな
兄弟は皆親の仕事の関連に進んだけれどその人だけ大学進学だそうだ
122大学への名無しさん:2008/06/29(日) 18:21:19 ID:IX7uq1Rz0
受験生のみんなバイオ系がオススメ
これからはバイオの時代だし製薬や食品の推薦が腐るほどあるし
機電より楽に一流企業に就職できるよ^^
大体機電なんて古いんだよ、電電なんて偏差値下がってるし
これからはやっぱりバイオの時代だね
近頃は地球温暖化問題も騒がれてるから環境系もいいね
123大学への名無しさん:2008/06/29(日) 18:26:53 ID:VRrbkCfe0
やめろw
これ以上犠牲者を増やすな
124大学への名無しさん:2008/06/29(日) 20:05:07 ID:bgg/b0cI0
勉強のつらさ
S:機械、電気電子系、建築系
A:材料化学系
B:物理、数学、情報工学
C:経営工学

就職の汎用性
S:機械、電気電子
A:材料化学系、経営工学
B:情報工学、建築系
C:物理、数学
125大学への名無しさん:2008/06/29(日) 21:25:05 ID:vWH5zOFo0
>>124
経営工学最強じゃないか
126大学への名無しさん:2008/06/29(日) 21:32:55 ID:Fua+V5nB0
>>122
そうだよね^^時代はやっぱりバイオだよね。
バイオ関連の学士・修士を修めれば、どこの企業からも引っ張りだこだもんね^^
127大学への名無しさん:2008/06/29(日) 21:34:27 ID:4VCtIlS9O
>>124
kwsk
経営工に興味アリ
128大学への名無しさん:2008/06/29(日) 21:44:07 ID:wzHvYhoZO
応用化学以外やりたくなかったから、早稲田先進応化、慶應学3とともに早慶理工最難関に出して結局両方ダメで理科大工学部工業化学に行ってる俺は正しい選択をしたのか未だに分かりません。
129大学への名無しさん:2008/06/29(日) 21:45:29 ID:Fua+V5nB0
やりたい勉強が出来てるならいいじゃない。
130大学への名無しさん:2008/06/29(日) 21:53:17 ID:geMiIJVC0
化学系てどんな仕事に就ける?
未だに電電か化学系かで迷ってるんだけど・・・
131大学への名無しさん:2008/06/29(日) 21:54:51 ID:Fua+V5nB0
なら電電。電電は化学系研究職にも就けるぞ
逆は無理だな。
電電で勉強して、4年間でどこ行くか考えればいいじゃん
132大学への名無しさん:2008/06/29(日) 21:54:53 ID:wzHvYhoZO
>>130
迷うくらいなら電電で良いんじゃね?
133大学への名無しさん:2008/06/29(日) 23:12:04 ID:3DW3PO040
>>127
経営工学系は理系の中でかなり暇。(もちろん文系にくらべれば忙しい)
経営工学は、幅広く学べるから潰しが利く。(文系で言う経済みたいなもんかな)
反面、専門性が薄い。(院で頑張って、シンクタンクとかいくやつもいるけど)
理系人材というより、理系と文系の狭間といった感じか。やはり、院推薦なら機電系にかなり劣る。
でも、メーカーや自動車も十分可能。(もちろんある程度の大学名なら)
ある程度の大学名があれば、文系就職でいいところいくやつも多い。
院を考えないなら経営工学がいいかも。(理系なら院が常識だけどね)
生産管理等を知ってると30歳〜からの管理職に役立つ。
134大学への名無しさん:2008/06/29(日) 23:24:15 ID:a4CnMqAYO
>>133
そのとおり
だが中には、私立経営工を卒業し公認会計士二次試験合格
大手監査法人就職
一定の実務経験の後、三次試験合格
現在、大手監査法人公認会計士
135大学への名無しさん:2008/06/29(日) 23:36:31 ID:qsJ556iv0
>>134
あなたの略歴ですか?
まあ経営工学系のやつは就職先が文系理系で幅広いね。
公認会計士は知らんが、弁理士なんか目指すにもいいとは思う。
法科大学院で弁護士過多になっている弁護士より
最近は特許が増えてるので、弁理士の需要があり、給料もいい。
136大学への名無しさん:2008/06/29(日) 23:52:00 ID:a4CnMqAYO
>>135
公認会計士になった人は、私の知り合いです
私は、バリバリの理系人間です(専門の資格は取得済)
失礼ですが、経営工学は文理系とでも言うのでしょうか
文系への逃げ道もある
それがいいのかは別として
137大学への名無しさん:2008/06/30(月) 00:03:56 ID:qsJ556iv0
>>136
まあ文系的なことも学ぶので文理系とも言えるかもね。
理系から文系的な側面も学ぶといった感じでしょうか。

経営工学は理系人間に言わせると
何をやっているか分からない、それって理系なの?といった感じでしょう。
まあ経営工学っていっても様々ですし、説明が難しい。

文系へ逃げるというより、文系就職の視野でくる人も多いです。
それがいいかは別として
138大学への名無しさん:2008/06/30(月) 00:39:37 ID:s3RAXIo60
>>131,132
レスありがとん。
電電から化学系のどんな研究職につけるのかな?
139大学への名無しさん:2008/06/30(月) 00:52:07 ID:I9MCcGR70
>>131
自分のトコばっか贔屓にすんなよw
確かにいるけどさ。

ちなみに逆もちゃんといる。
燃料電池の研究してる知り合いのところは化学8割(材料含む)、電気2割くらいと
言っていたぞ。
140大学への名無しさん:2008/06/30(月) 00:54:50 ID:DeatBCAR0
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 主要大学抜粋
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% ●九州28.2、●北海道28.0
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○西南学院23.8、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
141大学への名無しさん:2008/06/30(月) 01:45:46 ID:+0udWFL/0
>>138
化学の研究たって色々だからね。例えば有機ELや燃料電池の開発研究なら
電気の知識を持った人間は重宝されるかもしれない。

でも高分子とかセラミックの合成みたいなバリバリ化学の分野に、電気出て配属されるのかな?
142大学への名無しさん:2008/06/30(月) 02:10:26 ID:SgvQEhWD0
>>135
はっきり言って弁理士は経営工じゃ意味ないよ
143大学への名無しさん:2008/06/30(月) 02:41:58 ID:pjpJziv30
弁理士は特殊だからね
144大学への名無しさん:2008/06/30(月) 22:41:42 ID:8OToMpwV0
考えられる就職先

経営工学・・・・文就、SE
バイオ・・・・・・食品、製薬、文就、SE
機械・・・・・・・ほぼすべての製造業、SE、文就
電電・・・・・・・同上



で、どこが経営工学がつぶしが効いて就職先が幅広いって?

経営工学は、理系の中で最も進路の幅が狭く、お買い損な学科だよ。
145大学への名無しさん:2008/06/30(月) 22:56:18 ID:0uf92bwZ0
>>144
コンサルもあるし製造業もいけるだろ
146大学への名無しさん:2008/06/30(月) 23:11:27 ID:8OToMpwV0
>>145

コンサルも製造業の品質管理も実質文就だろ。

どちらにしろ他の理系専攻にもできることだから利点にならない。
147大学への名無しさん:2008/06/30(月) 23:12:04 ID:SgvQEhWD0
>>145
コンサルは文就に含まれてる
製造業には入れるけど研究開発職には就けないよ
経営工だと生産技術、生産管理、品質管理あたり
148大学への名無しさん:2008/06/30(月) 23:34:29 ID:0uf92bwZ0
>>146
経営工学は他の理系に比べてそこんとこ有利だろ

>>147
生技、品管でメーカーに就職できるなら十分じゃん
149大学への名無しさん:2008/06/30(月) 23:41:36 ID:eYtuGLpT0
生産技術、品質管理なんていいと思うよ。
何が悪いんだ?って感じだが
研究開発職なんて難しすぎるぞ
150大学への名無しさん:2008/06/30(月) 23:44:40 ID:iut9R5oX0
151大学への名無しさん:2008/07/01(火) 00:07:47 ID:IxJK+Z5n0
経営工学ですか。
ちょっと厳しいでしょうねw

152大学への名無しさん:2008/07/01(火) 00:15:14 ID:Hy8tnPCq0
>>148 現状では経営工学は企業では「情報学科みたいなもの」として扱われているだろ。
経営工学という名前がコンサルに強そうな雰囲気を醸し出してるだけで、実際他の理系より特に強いということは聞いたことがないな。

結局経営工学はただの赤魔導師学科だと思うな。

>>149 生産技術や品質管理は立派な仕事だと思うよ。でも、他の専攻からでも簡単に就けるから、生産技術や品質管理に就けるということが経営工学に進学する上での理由にはなりえないだろ。
153大学への名無しさん:2008/07/01(火) 00:18:37 ID:IxJK+Z5n0
>>152
品質管理は大変だぞ。
冗談抜きに。

あれは職人の世界だ。
マジで感心する。
154大学への名無しさん:2008/07/01(火) 01:14:12 ID:vrZsNk0A0
機械 : 需要はあるが大学生活は死ぬ
電電 : 上に同じ
情報 : 才能ある奴には需要あり
建築 : 夢ある学科だが、需要はない
土木 : トンネルでもほっとけ
環境 : 無駄にこれからは伸びると言われ続けてる
化学 : 需要の有無はピンキリ
材料 : 一発逆転が期待できるが地味な研究
生物 : 農学部でもいってろ
経営 : 経営学部は理系であるべき
155大学への名無しさん:2008/07/01(火) 01:28:20 ID:YRYQr0Lu0
機械に進もうとしてるんだけど、忙しくてサークル活動もままならないかな?
156大学への名無しさん:2008/07/01(火) 01:29:22 ID:bS+H/6220
>>155
余裕
157大学への名無しさん:2008/07/01(火) 01:35:38 ID:bS+H/6220
*** :大学への名無しさん :2006/11/29(水) 09:58:38 ID:zcnoAw9D0
せっかくだから「喰いっぱぐれのない順」にならべてみては?
いいだしっぺだから叩き台をあげてみる
電電>機械>経営>情報>材料>化学>建築>土木>生物>環境

偏差値の割りにお得なのが材料
もっとも大学の研究室で扱っていた材料と違う材料の業界に行く可能性も
多いが。応化より偏差値低めなのでお得。
国立大だと応化材料まとめて物質系と呼ぶ所も多い。

偏差値の割に損なのが生物 まぁ、下位の薬学部(薬剤師以外)、理学部生物
農学部、工学部の応用化学生命系あたりと少ないパイを競い合うからな。

環境もイメージ先行で喰えない(つーか、金にならないので参入する企業が
少ないのだよ)学科なのだが、公務員か独立行政法人の試験場を狙え。
一歩間違うとNPOしかないぞ。
上下水道工学は本来土木学科の範疇だと思うがなぜ環境にいれる?

情報は喰いっぱぐれがないが「デジタル土方(どかた)」になり酷使され、
銀行証券に派遣されれば、業界知識ある文系に負ける可能性あり。
きっちり「工学部」の技術を身につけるか、開き直って起業しろ。

経営は数学に強い分、文系の経済学部経営学部より就職がいいぞ。
でも理系ヒエラルキーでは最下位だからそれに4年耐えろ。
「一番遊べるもんね〜」と開き直るのもいい。
158大学への名無しさん:2008/07/01(火) 02:12:35 ID:zbXdjBgn0
経営工と情報工は逆じゃね?
どっちも大学によって評価に幅がある学科だと思うが
159大学への名無しさん:2008/07/01(火) 02:17:45 ID:9J6CltyN0
情報工は微妙
160大学への名無しさん:2008/07/01(火) 12:14:31 ID:VB5X5OWY0
経営工がベタ褒めされてる理由が全く分からん
文就なら言われてる通り強いのかもしれないけど、
メーカーなら間違いなく営業だろ。
161大学への名無しさん:2008/07/01(火) 15:58:03 ID:O1xtYWq80
まあ機電最強だわな

オススメ学科ランキング
【早稲田大学理工学部】
1電気・情報生命(特に忙しいわけ入学が難しいわけでもないが就職は1,2を争う良さ)
2機械(3獄の忙しさだが就職は電生と1,2を争う)
3経営システム(かなり楽な学科。文系就職もできるバランス型)
4コンピュータ・ネットワーク(忙しさは中ランク。就職は良い方)
5応用化学(3獄。就職は中ランク。女が多い)
6物質開発(1,2を争う楽さ。就職は中の下)
7応用物理(物理科と結構かぶるがなぜか就職はマシ)
8建築(3獄。一番忙しい。女多い。看板学科だが就職はそれほど報われない)
9環境資源(楽。就職は下の上)
10社会環境(楽。就職は下の中)
11化学(忙しさは中。就職は下の中)
12数理科学(まあまあ楽。就職は下の下)
13物理(入学最難。就職災難。現代の仙人)
162大学への名無しさん:2008/07/01(火) 20:02:21 ID:Hy8tnPCq0
経営工学は主に文系就職でしょ。

で他の理系専攻で文系就職する人は少数派だから、経営工学と他の理系専攻の就職の良さを比べることはできないはずなのに、「就職良い!!」と言ってる人をよく見かける。

正直理解不能。


「経営工学は理系就職でSEもいけるよ!」って声もあるが、事実は「理系就職はSEしかできない」。

まぁ、経営工学に入った人は「経営工学」っていう名前に踊らされて、ちゃんと実態を調べなかったんだろうね。

この点に関しては、バイオ・環境系学科と通じるところがある。
163大学への名無しさん:2008/07/01(火) 20:19:39 ID:T8wOIB1D0
Hy8tnPCq0は余程経営工学がお嫌いなようでw
164大学への名無しさん:2008/07/01(火) 20:33:07 ID:Hy8tnPCq0
>>163

嫌いかどうかは自分でもわからないが、経営工学が過度に持ち上げられすぎだと感じている。
165大学への名無しさん:2008/07/02(水) 07:28:36 ID:gKvCScISO
しかし東大の進振で管理工学希望者がここ3年増えてる理由を誰か教えてちゃん
166大学への名無しさん:2008/07/02(水) 11:49:08 ID:O/izUB6n0
学部就職するなら経営工は良いと思うよ
東大や慶応クラスじゃないとお勧めできないが
167大学への名無しさん:2008/07/02(水) 12:01:50 ID:6fFI2zKi0
経営工って研究室配属とかあるのか
168大学への名無しさん:2008/07/02(水) 13:22:49 ID:pjmFReXMO
あるに決まっとるがな
169大学への名無しさん:2008/07/02(水) 18:20:31 ID:SHx6aGu00
土木って、(割と早い時期から割り切って)
地方公務員の土木職狙うって手はないの?

いろいろと批判されがちな箱物・道路の整備がらみではあるけど、
無くすことができる仕事ではないのだし、ある程度の枠は必ず
あると思うんだけど… 素人考えかね。
170大学への名無しさん:2008/07/02(水) 18:21:21 ID:mlb7NNDW0
>>152
経営工と情報では、扱いが違う。
SEに就職ならにたようなもんだが、メーカー就職でソフトウェア開発部門の採用だと基本的に情報しかとらない。

就職に関しては文系の経済学部と同じ感覚で受け止めるといい思う。
171大学への名無しさん:2008/07/02(水) 18:39:44 ID:pjmFReXMO
土木系学科
国公立の人気は根強いhttp://www.nikkeibp.co.jp/news/const08q3/576894/
172大学への名無しさん:2008/07/02(水) 22:04:34 ID:/cFjXazz0
>>170

じゃあ経営工ってなんなの?

経済学科より忙しい学生生活を過ごすだけ?
173大学への名無しさん:2008/07/02(水) 22:30:46 ID:1yrok6570
どの学科にも言えることだが、高レベルの大学ならどの学科でも需要はある。
しかし学科によって需要の規模は異なる。

バイオや経営工なども東大や慶応クラスなら必要とされる。
だが地方国立やマーチ以下の私立では結構厳しい状況になるだろう。
華やかに見えるが、需要のパイは小さいからだ。

一方、特に高レベル大学でなくとも需要のある学部学科もある。
電気、機械、化学系などはそれに該当する。
派手さはないが、需要のパイが大きいのだ。


だから3流私立大が東大の例を出して議論しても無意味だし、バイオ系でも東大あたりなら
必要以上に進路の心配をする必要もない。
174大学への名無しさん:2008/07/02(水) 22:35:28 ID:SHrKZ6hf0
そもそも東大の生命系はブラックが多いのは知っていってるんだよな・・・?
175大学への名無しさん:2008/07/02(水) 23:18:04 ID:/cFjXazz0
じゃあ、経営工もバイオみたいにもっと騒がれてもいい筈じゃね?
176大学への名無しさん:2008/07/02(水) 23:51:18 ID:pjmFReXMO
経営工は良いよ
何も知らん奴がバイオと一緒にしただけ
177大学への名無しさん:2008/07/03(木) 01:07:30 ID:H3Rh7Ryx0
バイオは経営工よりいいよ。

経営工と同程度にに、メーカーの品質管理、生産技術、SEにはなれることに加えて、パイは小さいながらも専門を生かした研究職の道も開かれている。

文系就職でも経営工にさほど劣っているわけではないからね。少なくとも狙える業種の広さは確実にバイオの方が上だよ。

178大学への名無しさん:2008/07/03(木) 01:19:40 ID:OIOEJGoV0
経営工=文系(文系就職)
ととらえておけば、就職で後悔はないだろう。
179大学への名無しさん:2008/07/03(木) 01:33:32 ID:YEmOGsUuO
バイオはないわ
180大学への名無しさん:2008/07/03(木) 09:22:22 ID:R0GD7R0A0
経営工にくるのは、多分こういう人。

数学はそこそこ得意なので文系に落ちぶれるほどじゃない、
世界史も日本史も覚える事が多くてめんどうだから入試に使いたくない、
理科はできるけど、物理も化学もそんなに好きというほどじゃない、
電・機・化は実験で拘束されれるのでイヤ あるいは 不器用なのでやりたくない、
「情報工学」なんてつくとオタクっぽく見られるのでいやだ
できれば経営にかかわってBIG になりたい

どうかな?現役経営工学系の諸君?
181大学への名無しさん:2008/07/03(木) 12:09:34 ID:q7GLj0EK0
>>171
【政治】北海道開発局廃止へ…道庁への業務移譲を軸に検討する方針
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1214953481/

政府は1日、北海道の公共事業を一元的に管轄している国土交通省北海道開発局の廃止の検討に入った。
北海道庁との「二重行政」が指摘されていることに加え、5月に開発局を舞台にした
官製談合事件が発覚したことを受け、廃止検討が急務と判断した。
業務は北海道庁への移譲を軸に検討する方針で、行政改革と地方分権の目玉にしたい考えだ。

【政治】北海道開発局廃止に前向き 首相、地方分権促進で
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1214976677/

福田康夫首相は2日昼、北海道の公共事業を管轄する国土交通省北海道開発局について、
地方分権推進の観点から廃止に前向きな姿勢を示した。
廃止について官邸で記者団に「かねてからの懸案事項だ」と指摘。その上で
「北海道にかかわらず、ほかの地域でも道州制を目指すべきだ。できるなら、やった方がいい」と述べた。
政府部内では、開発局を廃止して業務を北海道庁に一元化すべきだとの意見が出ている。

【猪瀬】談合廃止・北海道開発局32【私案】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1214667144/
【北海道庁】土木現業所の官製談合【建設部】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1213794501/
厚遇 北海道庁 PART4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1214183263/
北海道職員3300人削減
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1211601907/
☆☆☆ 北海道のコンサル帝王 ドーコン ☆☆☆
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1122954791/
【キツネ】北海道のコンサルで一生を終える【ヒグマ】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1163769789/
コンサル社員は人生損してるって!【その13】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1214925454/
182大学への名無しさん:2008/07/03(木) 12:47:32 ID:x4KQQabt0
ブラック企業体験談、まとめブログ:
株式会社建設技術研究所、原告意見陳述(寮で自殺し腐乱死体で見つかった先輩)
http://blacktaikennkigyou.seesaa.net/article/40421172.html

以下サイトより見つけました。
http://5982.biz/

「年間4千時間労働、うつで解雇」賠償求め会社を提訴へ
この裁判の冒頭意見陳述の中からです。
http://www2.plala.or.jp/s5982/home/bouchin/genkou.htm

建設技術研究所 NHK2007年3月12日朝6時のニュース報道
http://www.youtube.com/watch?v=iLhcTjL2axo


建設技術研究所 (企業) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E5%BB%BA%E8%A8%AD%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80

株式会社建設技術研究所(けんせつぎじゅつけんきゅうしょ)は、
1945年に財団法人建設技術研究所の調査・設計部門の独立により発足した建設コンサルタントであり、
日本で初となる建設コンサルタントといわれている。
主力部門は、河川、水工部門(ダム、砂防)、道路部門、環境・情報部門の調査・設計・監理業務を
得意としており、近年は、CM(Construction Management)やPFIなどの新規発注事業に関する
建設マネジメント事業の技術提案や国土文化研究(シンクタンク事業)にも力を注いでいる。
日本工営、パシフィックコンサルタンツ、八千代エンジニヤリングなどとともに建設コンサルタント大手の一つ。
183大学への名無しさん:2008/07/03(木) 21:57:49 ID:HnbpovMa0
経営工に来れば経営に関われるという根拠が不明なんだか。
経営に関わるのなんて、昇進して年取ってからだろ。
そんな頃には大学の知識なんてどうでもよくなってる。
184大学への名無しさん:2008/07/03(木) 22:02:14 ID:YEmOGsUuO
どこにそんなことが書いてあるんだ?
185大学への名無しさん:2008/07/03(木) 22:04:25 ID:YEmOGsUuO
ああごめん理解
知らないやつの妄想だろ
186大学への名無しさん:2008/07/03(木) 23:34:02 ID:VfVM+oLqO
これは酷い自演
187大学への名無しさん:2008/07/03(木) 23:41:27 ID:YEmOGsUuO
自演?
188大学への名無しさん:2008/07/03(木) 23:45:49 ID:VfVM+oLqO
>>187
スマン誤爆
189大学への名無しさん:2008/07/04(金) 07:13:31 ID:CqFDHo0NO
理Tの方いませんか
前出の進振の件聞きたいんですが
190大学への名無しさん:2008/07/04(金) 07:17:26 ID:hRMgvcS80
>>189

なに?
191大学への名無しさん:2008/07/04(金) 11:49:39 ID:Y7No54NN0
>>181
【社会】全部門に「天下り待機所」 開発局談合 財団、社団経由で規制逃れ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1215133116/

財団法人 北海道道路管理技術センター http://www.rmec.or.jp/
192大学への名無しさん:2008/07/05(土) 17:48:24 ID:xIJNEj5cO
理系は医学部以外は糞簡単すぎ・・・・
193大学への名無しさん:2008/07/05(土) 17:51:45 ID:jjbCetA60
医学なんて興味ないやつは興味ないし。
194大学への名無しさん:2008/07/05(土) 18:21:14 ID:QJH+dULb0
>>192
文系は学部を選ばなければ早慶だってちょっと勉強すれば入れる
195大学への名無しさん:2008/07/05(土) 18:43:14 ID:D0MB2cFI0
>>193
そうだよな。
基本的に汚物に触れる作業はやりたくないもんな。
196大学への名無しさん:2008/07/05(土) 19:02:04 ID:R4RnW0Qn0
理科大の理工経営工の教授、ノーベル平和賞受賞惜しかったな。
研究団体としては受賞したが。理科大からノーベル賞出て欲しかった。
197大学への名無しさん:2008/07/05(土) 20:01:47 ID:++4tPe010
>>196
こないだから経営工って騒いでいたのはお前さんかw

>研究団体としては受賞したが

何を?
198大学への名無しさん:2008/07/05(土) 20:14:30 ID:Im8Piwl+0
2008-06-27 さよなら絶望官僚 http://d.hatena.ne.jp/qh-nu/20080627
〔キャッシュ〕 http://s03.megalodon.jp/2008-0705-2004-34/d.hatena.ne.jp/qh-nu/20080627

■知人が浮かない顔を・・・ 01:17

とある案件が連日国会でとりあげられてバッシングされまくっていた某省。
そこの知り合いと出勤途中に偶然会ったのだが、浮かない顔を。

事情を聞いたら、当該案件担当の係長、怒涛の&無茶な締め切りの資料作成等に
当然のことながら連日朝方タクシー帰りor泊まり&土日出勤の激務が続いていたのだが、
先日もタクシーで帰って布団に入り、そのまま目を覚まさなかった・・・という事らしい。

我々も気をつけないと。と話し合ったのでありました。やはり逃散するしか?
バッシングされて蔑まれてまで滅私奉公するなんて馬鹿らしいよな。

私だって、倒れた事はある(親に「自分が一番大事だよ?過労死しても誰も誉めてくれないんだよ?」
とえらく叱られた)けど、こういう話を聞くと、命があっただけ儲けもの、と思うなあ。
我が省でも、先日、仕事で鬱になった先輩が『事故死』してしまった記憶が新しいこともあり・・・。

ま、このご時世、どんな組織だって忙しいに決まっている(過労死なんてそこら中で発生している)わけで、
忙しい事についてはまったく文句はない(先日も書いたように「役所に住んで、たまに自宅にお出かけする」
ものだと叩き込まれている)けど、とりまく環境がね・・・。


■官庁訪問 11:29

官庁訪問が始まっていた。面接していると、明らかに毎年質が落ちていると分かるのだが、まあ当然だよなあ。
というか、応募してくる学生がいること自体が驚きだ・・・
よほど判断力がないか、自己犠牲を厭わぬ強靭な精神の持ち主か、どちらかだな。
199大学への名無しさん:2008/07/05(土) 21:09:50 ID:1wj/3F0h0
>>173
すごく的を得てると思う。
200大学への名無しさん:2008/07/05(土) 22:59:57 ID:jjbCetA60
的得ちゃらめええっーー
あーーっ
201大学への名無しさん:2008/07/06(日) 07:59:32 ID:fs6pNOrq0
>>199
天文学や純粋数学など、パイ自体がほぼ存在しない学科もあることをお忘れなく。
202大学への名無しさん:2008/07/06(日) 11:24:13 ID:6U/h/yrI0
バイオも産業のパイ自体存在しないよ。
ただ東大なら文集でいいとこ行けるがだったら最初から法とか経済とか行けよって話になる
203大学への名無しさん:2008/07/06(日) 20:16:33 ID:za18urLw0
文集????
204大学への名無しさん:2008/07/07(月) 01:09:37 ID:tRR2qMqM0
>文集
文系就職。

正直、高校数学が得意な奴は工学部が向いていると思うね。数学をどう使うか理論付けできるし。
工学部の数学は解法暗記の延長だが、数学科はw
205大学への名無しさん:2008/07/07(月) 21:16:38 ID:YQd1pcdB0
母が1型糖尿病で、何らかの形で貢献したいと思うのですが、
人工臓器系だとどの学部にあたるでしょうか?
206大学への名無しさん:2008/07/07(月) 21:37:11 ID:IsA4qsrP0
医学部に行くのが確実かと
207大学への名無しさん:2008/07/07(月) 21:39:15 ID:LGJZBVHMO
>>205
普通に考えて医学部だろ
208大学への名無しさん:2008/07/07(月) 21:40:00 ID:sq/YlOlf0
特許の質から見る大学ランキング
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/baba.cfm?i=20080703c8000c8&p=1

慶應義塾大学は、第2位に2.5倍もの差をつけて、圧倒的な第1位を占めていることが判明。
早稲田大学は、25位のうちにも入れないという特許力の弱さを露呈した。

IPBが独自に開発したパテントスコアによる順位づけ(量×質×新しさ)

@ (学)慶應義塾        15783.8
A (株)東北テクノアーチ    6462.4
B 関西ティー・エル・オー(株) 5938.3
C 大阪大学            5096.1
D (財)理工学振興会      4902.4
E  名古屋大学                     4592.9
F  東北大学                         3820.7
G  東京大学                         3628.5
H  東京工業大学                   3011.0
I  京都大学                         2847.3
J 東海大学                         2756.3
K 広島大学                         2750.7

25  近畿大学                         1395.0
209大学への名無しさん:2008/07/07(月) 23:25:07 ID:z39uKb9nO
材料科学系進むつもりなんだが、研究が盛んな大学ってどこがあげられる?
今の所は東京農工の有機材料目指してるんだが
210大学への名無しさん:2008/07/07(月) 23:34:50 ID:UrIg5RO00
>>209
もう少し頑張って東北なんかどう?
211大学への名無しさん:2008/07/08(火) 00:10:40 ID:J/Jr9SUD0
有機材料なら農耕でもいいんじゃないの。
212209:2008/07/08(火) 08:26:02 ID:ly5ngafKO
ご助言ありがとうございました
213大学への名無しさん:2008/07/08(火) 09:10:33 ID:j0TwE+bY0
>>205
先頭にhつけて自分で調べにいってください。
日本人工臓器学会
ttp://www.jsao.org/
214大学への名無しさん:2008/07/08(火) 12:35:38 ID:AH5FBTPV0
細かいことだが、
www.jsao.org/
をペーストするだけでおk。
215大学への名無しさん:2008/07/08(火) 18:38:03 ID:j0TwE+bY0
>>214
2chから直リンさせたくない時、URLからわざと先頭のhはずして書いて
「先頭にhつけてど〜ぞ」が2chでのルールだと思ってたが....違った?
216大学への名無しさん:2008/07/08(火) 20:32:45 ID:S3/kGla60
>>215
あなたが正しい。
217大学への名無しさん:2008/07/09(水) 06:46:49 ID:llo4u0pp0
wwwからはじめるとセンブラでリンクとして認識してくれない。ttpから始まるといいんだけど
218大学への名無しさん:2008/07/09(水) 23:38:32 ID:LS+5UtI40
リンクとして認識されないようにするためにhはずすんだけどなw
219大学への名無しさん:2008/07/12(土) 18:06:38 ID:76Qvwqza0
あたりまえだけど学科→大学は正しい
でも理系ならいい大学じゃないと厳しい
旧帝レベルは欲しいだろ

そもそも学科選びと大学選びって層が違うと思う
学科選び=人生の方向決め
大学選び=夢の実現可能性決定
220大学への名無しさん:2008/07/12(土) 19:17:31 ID:Uc6alyOa0
>>219
>でも理系ならいい大学じゃないと厳しい
>旧帝レベルは欲しいだろ
>大学選び=夢の実現可能性決定

学歴社会は終わったんだよ
ニッコマ以上の理系の大学で、修士まで行くならどこも一緒
221大学への名無しさん:2008/07/12(土) 21:48:34 ID:76Qvwqza0
お前ならどっち取るんだよ
東大卒とニッコマ卒
222大学への名無しさん:2008/07/12(土) 22:24:18 ID:Uc6alyOa0
>>221
そういう質問よくあるけどさ、東大卒ヒッキーとニッコマ卒でコミュ力ある奴だったら
ニッコマ卒を採るだろjk

自分のスペックが足りないせいで就職できないのに
就職できないことを出身の大学のせいにしてる奴とかあり得ないだろ

東大とニッコマ、どちらで研究をしたいかって言われたら東大だけどな
223大学への名無しさん:2008/07/12(土) 22:39:11 ID:76Qvwqza0
そりゃそうだ
でも東大だろ
224大学への名無しさん:2008/07/12(土) 22:55:43 ID:Uc6alyOa0
>>223
何でだよ
理系なら論理的な根拠を述べろよ
225大学への名無しさん:2008/07/13(日) 01:09:32 ID:3tuxg5q90
東大卒でヒッキーなやつが就職にくるのかっていう・・・
就職にくるやつは人並みにコミュニケーションできると思う
コミュ力が等しい東大卒とニッコマ卒がならべば・・・
ヒッキーなやつはそもそも就活しないんじゃね?
226大学への名無しさん:2008/07/13(日) 11:16:38 ID:lfql3/UmO
>>222
一人の人間が東大行くかニッコマ行くかで迷ってるなら東大を勧めるよ。
東大卒でコミュ力あるやつとニッコマ卒でコミュ力あるやつなら東大卒取るでしょ?
両方ヒッキーでも東大卒取るでしょ?てかニッコマ卒のヒッキーとか何も役に立たなさそう。

まあニッコマ卒でコミュ力あるやつはまだ望みあるけどマーチクラスにもコミュ力ある奴はたくさんいる訳で
227大学への名無しさん:2008/07/13(日) 11:23:39 ID:A5i8BXzmO
そんな極論ばっかいってもしょうがないだろう。
コミュ力ない東大生はとらないけど、にっこま生は問題外だ。
何が悲しくて日駒理系なんて採用するんだよw
228大学への名無しさん:2008/07/13(日) 11:23:47 ID:LZipf4HM0
>>226
両方ヒッキーだったらどっちも採らない

コミュ力>>>>超えられない壁>>>>学歴
229大学への名無しさん:2008/07/13(日) 11:37:30 ID:9CwO6bLMO
早慶理系の学部卒での就職はなんであんなにいいの?
普通に大手に採用されてる人が多いんだけど
230大学への名無しさん:2008/07/13(日) 11:43:57 ID:rNyfnmda0
学校推薦に決まってるじゃねーかw
231大学への名無しさん:2008/07/13(日) 12:48:55 ID:xj2MHnrW0
>>229
殆どが文系就職。
製造業にも営業や総務は必要だから。

営業には自社技術、製品をきちんと説明できる能力が求められる。
研究開発職ではない。
232大学への名無しさん:2008/07/13(日) 19:07:13 ID:o6jPSurp0
>>228
学歴がほしかったんですね、わかりますw
233大学への名無しさん:2008/07/13(日) 19:08:58 ID:iKvPF1I+0
>>229
ソルジャー要員
234大学への名無しさん:2008/07/13(日) 19:12:42 ID:A5i8BXzmO
>>289
学部卒なら文系就職だろうな。
早慶の就職がいいのは上でさんざん議論されてるところのバランスがいいから。
コミュニケーション能力にたけ、学力もなかなか高い
235大学への名無しさん:2008/07/15(火) 21:16:23 ID:PKfQLIHz0
素材メーカーに就職したいと思っています。
ただし、素材メーカーのどの分野(化学、鉄鋼、非鉄)に就職したいかはまだ定かではありません。

材料工学、応用化学、化学工学のうち、どれが一番最適でしょうか。
236大学への名無しさん:2008/07/16(水) 01:29:00 ID:pkAO+hw90
>>235
材料工学が一番潰しが利くと勝手に思ってる材料工学専攻の俺。
237大学への名無しさん:2008/07/18(金) 09:11:25 ID:SVssN8+x0
俺は名古屋の材料工だけど、基本どれもいいと思う。
機械系でも素材メーカーに就職できるんじゃない?普通は
機械か電気に行ったほうがいいと思う。でも俺もよくわかんない
238大学への名無しさん:2008/07/18(金) 09:16:44 ID:9aEULSHI0
>>236
>材料工学、応用化学、化学工学
この中で一番応用分野が広いと言う事ですよね。 もしかしてあんた東北大?
239大学への名無しさん:2008/07/18(金) 09:34:24 ID:07eTQo9d0
応用範囲の広さでは

化学工学>>>>>>材料>>応用化学

だと思うが
240大学への名無しさん:2008/07/18(金) 20:04:39 ID:FgIiPDmU0
◆平成20年度グローバルCOEプログラム 採択拠点

10件 東京大
7件 東北大
6件 京都大
5件
4件 大阪大、○慶應義塾大
3件 北海道大、東京工業大、名古屋大、○早稲田大
2件 千葉大、一橋大、神戸大、九州大、熊本大
1件 帯広畜産大、山形大、東京医科歯科大、横浜国立大、政策研究大学院大、山梨大、福井大、鳥取大、愛媛大、長崎大
   ○玉川大、○東京理科大、○明治大、○東京工芸大、○立命館大、○近畿大
241大学への名無しさん:2008/07/18(金) 20:07:17 ID:C3WzhUOJ0
理系なのに数学IAUBまでしか履修していない

こんな俺でも行ける国公立の理系の学部ってある?
242大学への名無しさん:2008/07/18(金) 21:01:55 ID:07eTQo9d0
バイオなんてどう?

これからはなんたってバイオの時代。

将来性抜群。

そしてバイオを学んだ学生は企業から引く手あまた。

しかも面倒な数学VCがいらないところが多い。

バイオは素晴らしい学科だよ。

バイオを批判してるやつがいるけど、そいつらはバイオに嫉妬してる機電の奴ら。

優れている者には、その分多くの批判(主に嫉妬によるもの)が来るのは宇宙の理。

例えば、就職板では、就職が良い慶応が他の大学から嫉妬によるネガキャンを喰らいまくってる。
243大学への名無しさん:2008/07/18(金) 21:36:56 ID:Us9HzRjJ0
>>241
極少数だがあるにはあるよ。
いってどうすんの?
何がしたいの?
244大学への名無しさん:2008/07/18(金) 22:22:04 ID:C3WzhUOJ0
今までずっと農学部・生命科学系の大学しか調べていなくて、
農学系は受験できそうな国公立、京府大しかない事を楽観視してた。

農学・生命科学以外でIAUBで受験できるところってある?
245244:2008/07/18(金) 22:51:01 ID:C3WzhUOJ0
連レスすみません。
>>241,>>244の内容は忘れて下さい。

近畿圏で、農学・生命科学系を学べる大学(IAUBで受験可能)は、
京都府立大学 生命環境学部
近畿大学   農学部・理工学部生命科学科
甲南大学   理工学部生物学科

上記3校以外にありますか?
246大学への名無しさん:2008/07/18(金) 22:59:20 ID:yC5g5HK70
確か岐阜も
247大学への名無しさん:2008/07/18(金) 23:02:02 ID:Us9HzRjJ0
IAUBで受験っていうか数学ないやつなら

前期なら
東京海洋大学・海洋科学 (海洋環境・海洋生物資源)数I・数A・数II・数B、物I IIor化I IIor生I II
山形大学・理 (地球環境) 小論文
宇都宮大学・工 (応用化学)化I II
信州大・情報工 2次面接のみ
横浜国立・教育人間科学 (地球環境) 総合問題
横浜国立・工 (知能物理工) 学科試験なし
岩手県立大学・ソフトウェア情報
とか
たぶんまだある

IAUBで受験したいなら文系いけ
248大学への名無しさん:2008/07/18(金) 23:02:51 ID:Us9HzRjJ0
あ、更新してなかたスマソ
249大学への名無しさん:2008/07/18(金) 23:17:11 ID:itlcCW/f0
浪人も計算に入れて理系に行った方がいいと思うけどなー
250大学への名無しさん:2008/07/18(金) 23:47:52 ID:C3WzhUOJ0
>>247
ありがとうございます。
251大学への名無しさん:2008/07/21(月) 00:35:57 ID:eaLLN9Zs0
正直、優秀な学生ならどこの大学だろうが企業は欲しい。
でも、底辺な大学行けば周りに流されるだろ?

技術系の社員が面接すればどれくらい勉強してる学生なのかはすぐにわかる。
これは文系よりも理系で顕著だな。
252大学への名無しさん:2008/07/21(月) 12:57:20 ID:VR1qpLyf0
>>251
4年かけて自分の能力をごまかす方法を学ぶみたいな大学を創れば儲かるかなぁ
253大学への名無しさん:2008/07/21(月) 23:24:44 ID:FzEKn0pp0
>>252
私立文系のことをそんな風に言わないでください><
254大学への名無しさん:2008/07/21(月) 23:35:00 ID:eVcHsYMD0
私立文系は自分の能力をごまかすことさえ(ry
255大学への名無しさん:2008/07/21(月) 23:46:35 ID:a8CwSA0p0
詩文「パソコンできます。英語できます。」
↓実際
俺「パソコンできるってワードとかエクセルできるってことなの?w
なんでOSがLinuxになった時点で使えなくなるの?ww
てか基本的な計算機用語ですらまともに使えないの?www
英語得意で英検2級とかとえいc600とかなめてんの?wwww」
256大学への名無しさん:2008/07/22(火) 00:30:57 ID:dzaIqlph0
4年制と6年制に分かれた薬学部について述べよ
257大学への名無しさん:2008/07/22(火) 03:16:42 ID:RlKoWt49O
二極化
258大学への名無しさん:2008/07/22(火) 08:41:01 ID:lSXa9pqw0
四年制
→中小食品製薬研究/開発、製薬会社MR,,無職。

六年制
→中小食品製薬研究/開発、製薬会社MR、薬剤師という名の小売業。

どっちもどっちだな
259大学への名無しさん:2008/07/24(木) 18:42:54 ID:CS2PKbA20
age
260大学への名無しさん:2008/07/24(木) 19:19:06 ID:XTZ5x/k70
うちの親がやたらバイオバイオ勧めてくるんだが何なの?
俺がまだ物心ついてない頃にバイオテクノロジが物凄く持てはやされた時代でもあったのかね
かといって2chやネットでバイオの評判聞くとボロクソな評判しか聞かんし
261大学への名無しさん:2008/07/24(木) 19:31:55 ID:oKlFemcM0
>>260 バイオは就職も良くて将来性も抜群だよ。

ソースは↓



【偏差値は所詮】生命科学専攻の就活26【人気投票】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1214496111/
262大学への名無しさん:2008/07/24(木) 19:43:39 ID:GZOYKiZ30
生物工学ってどうなんだ?
バイオとは違う気もするんだが
263大学への名無しさん:2008/07/24(木) 19:53:20 ID:LWESIP2h0
東証2部のエスビー食品に入社して、陸上部の部長やれればいいなあ。
女子部も作るぞ。自分達の世代で東証1部に行くんだあ。
264大学への名無しさん:2008/07/24(木) 20:26:22 ID:QSnJccDQO
経営工学から銀行員になれますか?
265大学への名無しさん:2008/07/24(木) 20:26:37 ID:QSnJccDQO
経営工学から銀行員になれますか?
266大学への名無しさん:2008/07/24(木) 20:35:05 ID:oKlFemcM0
別に経営工学じゃなくてもなれるぞ。経営工学の方がちょっとなりやすいかもという程度。

必要なのは学歴
267大学への名無しさん:2008/07/24(木) 22:04:25 ID:pdAVg8gR0
銀行は学歴が重要だからなー

理系で銀行員なんて目指すやつは少ないけどね
268大学への名無しさん:2008/07/24(木) 22:08:23 ID:6xD5OI740
メガバンがブラックと言い切ってるBlogとかあるし
一番安定いているのは製造じゃね?
269大学への名無しさん:2008/07/24(木) 23:43:33 ID:yNGB+xi10
>>241
恐らく、その状態で行ける最高峰は国立の獣医。
俺は二次で数学使わずに国立獣医に行った。
270大学への名無しさん:2008/07/25(金) 02:45:12 ID:oRtp5KCgO
http://www.sankei.co.jp/reon/yakyu/1998/okada/okada_09.htm

×京大工
◎阪大基礎工
×早稲田理工
○上智理工
○東京理科大

「京大と阪大を受けるみたい。あかんかったら、早稲田か慶応やね」。優勝旅行も妻の陽子と二人で旅立ち、受験に専念させた。
その甲斐もあり、陽集は3月、大阪大学基礎工学部に合格。「ロボットとか作るのに興味があるみたいや。合格は、チーム移動のバスの中で知った。本人からメールが来たんや。
早稲田はあかんかったけど、その前に上智と東京理科大に受かっとったしな。東京で下宿探さな、と思てたんやけど…」
しかし「陽集君の本命は早稲田だった」と岡田の後援会「岡田会」の会長、吉川吾朗(六二)は言う。吉川は岡田の父、勇郎(故人)と懇意で、昔も今も家族ぐるみの付き合いをする間柄だ。
岡田は中学進学から受験を選び明星中へ。ところが、高校はエスカレーターで進学するのではなく「甲子園へ出たい」と強豪・北陽高を選択。
「大学は早稲田へ行きたい、というのでオヤジさん(勇郎)と相談して、私が家庭教師を探しましてん」。
早大のスポーツ推薦制度導入は2000年。当時は影も形もない。
文字通りの文武両道を果たし、早大からプロ入りした岡田は、長男の陽集にとって大きな目標だった。
その生き方に共感し、明星中から明星高と進学、早大を目指した陽集は、
阪大合格後、「早稲田に落ちて、改めて父はすごいな、と思った」という。
271大学への名無しさん:2008/07/27(日) 16:19:55 ID:wFeE1+cE0
良スレあげ
272大学への名無しさん:2008/07/27(日) 20:35:25 ID:s0UJYK1b0
上智の物質生命みたいな物化生バランスよくやれて、あとから専門分野に入るような学科てない?
273大学への名無しさん:2008/07/27(日) 20:39:17 ID:VGvYiK+RO
医学部以外の理系は未来がないね笑
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1209539926/
274大学への名無しさん:2008/07/27(日) 21:36:33 ID:mSvNNuLg0

           / ☆ \   
           ヽニニニノ 
          | ノ  文系 ヽ       (  )  お前ら、理系に進め。
         /  ●   ● |    (  )    ワシの奴隷・・・じゃなくて文系天国のため・・・じゃなくて科学技術の発展のために。
      __|    ( _●_)  ミ__   ( )   政府よ、学生を騙してでも・・・じゃなくて科学に対する妄想・・・じゃなくて希望を持たせる教育を促進しろ。
      (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛    (あぶないなぁ、もう。本音が出かけたよ)
    /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/       
    |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄    
    |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /
  / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/
/__________/ | |
| |-------------------| |
275大学への名無しさん:2008/07/27(日) 22:29:31 ID:qpFAzNoe0
>>256
薬学部はやめとけ。まじで
276大学への名無しさん:2008/07/29(火) 01:05:15 ID:+J6VNbj/0
何故かは知らないが、中堅私立での薬学部の新設が多かったせいで、どうも
もうすぐ薬剤師は飽和状態になるらしいな。
国立や難関私大以外は、薬屋店長になるのがいいとこになるかもしれない。

尚、薬剤師、歯科医師が飽和状態である、あるいはそうなりうるとはだいたいの
人が知っているだろうが、バイオは皆が思うほどに産業の厚みがない。
だから、以外に就職が難しいですよ。
理学部、農学部は趣味に近いので、研究者志望の超秀才か、おうちに金があるか、
容姿に自信のある主婦志望の女性以外にはお勧めできません。
277大学への名無しさん:2008/07/29(火) 01:51:28 ID:w2ZFUEGV0
まさか農学部=バイオとか勘違いしていないだろうな・・・
278大学への名無しさん:2008/07/29(火) 16:51:57 ID:aVulCCbv0
>>276
そのための6年制なんだけどな
279大学への名無しさん:2008/07/29(火) 20:21:43 ID:JKKlgwnlO
つか今年工学部人気あったらしいな。センターかなり上がってた。薬はさがってたし。東北機械航空が85%とか有り得ないし。来年はどうなるかなぁ。
280大学への名無しさん:2008/07/30(水) 20:22:45 ID:Q6pXX9Ai0
自大のスレ見たが、みんな学科選びは結構適当なんだな
理系の多くが研究者になるなんて思ってる奴もいるし
誰か教えてやれる人は周りにいないんだろうか
281大学への名無しさん:2008/07/30(水) 23:24:26 ID:8wOckWKE0
>>280
研究者=アカポスを思い込んでる奴も多いな。

誰か教えてやれる人は周りにいないんだろうか
282大学への名無しさん:2008/07/31(木) 06:42:36 ID:Nnmt609P0
機電高学歴は最低でも大手のメーカーには入れる

金がほしいなら外資に池
外資は理系優遇
283大学への名無しさん:2008/07/31(木) 22:39:19 ID:7bbFTRY50
>>282
薬屋の私から一言。

製薬企業の分野では、かつて世界のビッグファーマが相次いで国内に研究所を
立ち上げました。ファイザー、グラクソ、BASF、ノバルティス、メルク。

これらの企業は高給で国内の研究者や営業をかき集めました。


で、今。
彼らはどうしていると思います?w

研究者は殆どが解雇か縮小。
これが現実です。
284大学への名無しさん:2008/07/31(木) 23:33:44 ID:KGQ2wt9Z0
>>280
工学でもヤヴァイの?
285大学への名無しさん:2008/08/01(金) 00:57:03 ID:MqSxe7JfO
生物系は就職がよくないみたいですけど、
生命学系の中で化学専攻なんかしても
化学系の就職は難しいんですか?

そこの生命学系は化学やらバイオやらの中から選べるそうなんですが‥
286大学への名無しさん:2008/08/01(金) 01:09:43 ID:6VnG4T7A0
無理だな
生命学系の化学って基本ピペドだし
アホでもできる
287大学への名無しさん:2008/08/01(金) 01:26:04 ID:bgtFsv9V0
>>285
うん、やめとけ。
化学科や応用化学科や工業化学科や化学工学科や物質工学科にいって、
そこでちょっと生物寄りの研究室を選んだ方がいいよ。
生命系って数学も物理もできないもオバカさんがいくところだろ。
ごく一部の天才的にできるヤツ(旧帝や東工大)を除けば、企業では
必要とされてないんだよ。
288大学への名無しさん:2008/08/01(金) 03:14:25 ID:/dU9981Z0
俺の通ってる広島大学の工学部はさ、
第T類〜W類まであって
T→機械系
U→電気系
V→化学系
W→建築系
なんだけど
二年生に上がる時に課程配属されるから
学科決めかねてる中四国の人にはオヌヌメ

例えば電気系のU類だと
1電気電子工学科
2電子システム工学科
3システム工学科
4情報工学科
の4つに分かれる。
289大学への名無しさん:2008/08/01(金) 12:08:22 ID:BYxbDN2JO
電気電子工 と 機械工 の区別がつかないんだが何がちがうの?
290大学への名無しさん:2008/08/01(金) 13:26:38 ID:ECBJ6Ore0
総合版大学ランキング!(入試偏差値+学生の質+就職力+出世度+人気度)
SS:東京
S:京都
==========================================================================================
AAA:一橋、東京工業、早稲田 慶應
AA:北海道 東北 名古屋 大阪 神戸 九州
A: 東京外国語 横浜国立 筑波 お茶の水
==========================================================================================
B+:上智 ICU 東京理科 関西学院 首都大学東京 大阪市立 学習院 大阪府立 千葉 広島 同志社 立教 明治 中央 法政 青学 立命舘 関西 B:電気通信 東京海洋 東京農工 京都府立 奈良女子
B−:京都工芸繊維 岡山 金沢 横市 名古屋工業 九州工業 熊本 東京女子 日本女子 成蹊 成城 明治学院 聖心女子 学習院女子 南山 西南学院 フェリス女学院 神戸女学院 芝浦工業 同志社女子 京都女子
===========================================================================================
C+:新潟 埼玉 信州 静岡 日本 獨協 文教 武蔵 国学院 専修 武蔵工業 東京農業 北里 東邦 清泉女子 白百合女子 東京工科 武蔵野 桜美林 神田外語 京都産業 近畿 龍谷 甲南
C:群馬 茨城 高経 滋賀 岐阜 三重 東洋 東海 駒澤 神奈川 玉川 近畿 日本社会事業 東京経済 共立女子 東京電機 工学院 愛知 大東文化 亜細亜 名城 東北学院 京都産業 福岡 大阪経済
C−:山形 小樽商科 岩手 麗澤 東京国際 実践女子 昭和女子 東洋英和女学院 立正 千葉商科 関東学院 愛知学院 中京 大阪工業 桃山学院 神戸学院
===========================================================================================
D+:秋田 琉球 拓殖 大正 帝京 国士舘 多摩 明星
D:鶴見 和光 城西 城西国際 杏林 九州産業 その他多数
291大学への名無しさん:2008/08/01(金) 14:22:38 ID:8iNFfBm50
>>289

機械の方が大変
292大学への名無しさん:2008/08/02(土) 21:02:00 ID:sk3Y+O/+0
学科は
機械、電気、情報
この3つが潰しがきいてよい
293大学への名無しさん:2008/08/02(土) 21:48:32 ID:I1xpSsuk0
情報は効かないだろ
294大学への名無しさん:2008/08/03(日) 12:42:45 ID:7gW1bBUV0
情報はSEぐらいしかなれないからな。
295大学への名無しさん:2008/08/03(日) 14:36:02 ID:DJTjJ2w00
入ってからほかの事やりたくなったら、努力さえすればいくらでも転学科できるよ。
実際周りにも学部三年時に機械→化学とか院行く時に経営工→機械とかに行った人いるし。

@東工大生
296大学への名無しさん:2008/08/03(日) 14:47:48 ID:7gW1bBUV0
その努力をやらずに済まそうというのがこのスレの目的だぜ。

陶工で学科変更できるのなんて上位数%ぐらいだろ。院からの変更は知らないが。
297大学への名無しさん:2008/08/03(日) 19:08:22 ID:7gW1bBUV0
                            主な就職先の質が高い
                         ↑   
                         |  
                         |  化学    
                         |      材料 機械
                         |        
                         |                     
                         | 
                   薬     |
         バイオ             |
                         |
                         |
 ───────────────────────────────→求人数多い                        |
                         |
                         |
                         |                   電気
                         | 
                         |                
                         |
                         |
                         |          
                         |
                         |
            土木          |               情報
                建築      |
                         |     
298大学への名無しさん:2008/08/03(日) 19:56:14 ID:xHPtGmzE0
理系人材としてニーズの高い「学科系統」上場(102社)
10ポイント≒■としてグラフ化

  電気電子系 320 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  機械系 306    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  情報工学系 146■■■■■■■■■■■■■■■
  化学系 143   ■■■■■■■■■■■■■■
  材料系 122   ■■■■■■■■■■■■
  土木・建築系 97■■■■■■■■■■
数学情報科学系 69■■■■■■■
  経営・管理系 50■■■■■
  物理系 42    ■■■■
  農学系 33    ■■■
  生物系 20    ■■
  資源系 7     ■
  地学系 0
http://job.mynavi.jp/conts/saponet/release/needs/rikou/2008/03.html
299大学への名無しさん:2008/08/04(月) 01:00:27 ID:plG1z4YW0

農学系は就職が比較的まともなところと、あきませんのところの差が激しい。
畜産、森林は企業でやっているところが少ないし、公務員も枠が小さいので
宗教の大学とほぼ変わんない。
300大学への名無しさん:2008/08/04(月) 01:07:36 ID:plG1z4YW0
ついでに
環境がつくところもイメージほど就職が良くない。
何故ならば、採用する場合は専門毎に募集するので、学際や総合の
人が望むような総合エンジニア、総合アナリストの募集をしないため。

298、299を通じて東大、京大+アルファー、或いは特段の能力ある人は除く。
301大学への名無しさん:2008/08/04(月) 01:24:02 ID:hjofCUQ+0
>>298
ある人が何気なく示したソースが、こうやってテンプレ化するわけか
そしてそれを鵜呑みにする人間が出てくるという・・・
302大学への名無しさん:2008/08/04(月) 01:25:56 ID:1ZzSH9dg0
>>298
流石に医療系を外したか。
これなら多少はマシだ。

鵜呑みにする人間はざまぁみろとしか言いようがないね
303大学への名無しさん:2008/08/04(月) 12:58:02 ID:CpXzfUKu0
Webプログラマ目指したいんだけど何学部がいいの?
304大学への名無しさん:2008/08/04(月) 14:22:31 ID:QLRaDDHE0
>>303
美大の情報系学科か専門学校。
そういう職業は大学の理工系出て目指す種類のものではないよ。
305大学への名無しさん:2008/08/04(月) 18:22:11 ID:e9gtms150
>>298のコピペいろんなスレに貼るなよw
ここだけでやってくれ
306大学への名無しさん:2008/08/04(月) 22:00:33 ID:CpXzfUKu0
http://markezine.jp/article/detail/1712
これなんかの早稲田の学生(早稲田大学大学院ファイナンス研究科っての)がやってるみたいにサイトを開発してみる、みたいな学科(?)は他にない?
すれ違いだったらすまん
307大学への名無しさん:2008/08/05(火) 01:10:49 ID:Ii9OBwQRO
はじめまして。いきなりですが、
応用化学って就職難なんですか?女子は特にってきいたんですけど…
今から入試までで物理を1から習得するのは無理ですか?
質問ばかりすみません。
308大学への名無しさん:2008/08/05(火) 09:26:02 ID:Vo0bLrLx0
応用化学は学校のレベルによって差が激しいよ。就職が保障されるのは旧帝から。

もしかして理科は化学一本で私立狙いなの?
309大学への名無しさん:2008/08/05(火) 15:16:58 ID:3s64O5dk0
307です。
関関同立ぐらいのれべるなんですけど…やっぱり低いですよね。

私立化学だけを狙ってたんですけど、
皆さんのお話聞いてると自分のために大学行って、就職したほうがいいのかと思って。
だったら学費の安い国公立にかえようとおもったんですけど、物理をやってなくて・・
わかりにくくてすみません。
310大学への名無しさん:2008/08/05(火) 15:44:59 ID:WQRiKjtW0
>>309
少し酷なことを言うが、就職うんぬんより
国公立で物理無しで受けれる応用化学科を探したほうがいい。
私立ならば、就職一覧を見て吟味するべき
こんなこと高校生の俺が言うのはおかしいが、
情報を得ることの有用性を知ってほしい。

後、受験科目を調べるのなら河合塾のHPを利用するといいよ
ただし、携帯ではなくパソコンで
311大学への名無しさん:2008/08/05(火) 18:16:12 ID:Dbp/XQPWO
大学卒業後、ゲームクリエーターを目指したいのですが、どの科が良いのでしょうか?
すれ違いでしたらごめんなさい。
312大学への名無しさん:2008/08/05(火) 18:39:48 ID:jpn7IQlk0
専門池
313大学への名無しさん:2008/08/05(火) 18:43:46 ID:tILmQLL40
IT関係でも特にゲーム・携帯のソフト開発は激務過ぎて人間のやる仕事じゃないらしいぞ
314大学への名無しさん:2008/08/05(火) 19:01:23 ID:Dbp/XQPWO
返答ありがとうございます。

>>312
専門学校と言うことでしょうか。
すみません。親が許さないんです。「そんな意味ない仕事はやめろ金は出さん」って
なので、一般大学から望めれば、と。

>>313
そんなにですか…。
人が少ないんですかね。

どなたか、関係ある学科がわかる方お願いします。
315大学への名無しさん:2008/08/05(火) 19:16:27 ID:WQRiKjtW0
>>311
筑波大学情報学群情報メディア創成学類はどうだろうか。

http://daigakujc.jp/tsukuba/
316大学への名無しさん:2008/08/05(火) 19:30:12 ID:Vo0bLrLx0
>>311 おまえはゲームクリエイターの現状を理解していない。

その名前の響きの良さに憧れるばかりで、現実を見ようとしない馬鹿だな。
317大学への名無しさん:2008/08/05(火) 19:45:51 ID:rivOUxs20
>>311
ゲームだったら美大!
言っておくが、センスの有無の問題だから工学部の情報系でても
クリエーターじゃなくてただの使い捨てのゲーム用プログラマで
使い捨てられるのがおち。
318大学への名無しさん:2008/08/05(火) 19:47:36 ID:tILmQLL40
情報系は就職先がブラック多いから
>>298で考えれば、電電機械がトップなのは揺らがないが、次点で化学・材料系って感じかな
低学歴で化学系とかだと就職はきついらしいが特に旧帝などの高学歴になれば化学・材料系から年収も結構いいところとかに就職できるだろうし
319大学への名無しさん:2008/08/05(火) 19:47:52 ID:Dbp/XQPWO
>>315
筑波大なら、国立の面でもいけそうです。

少し、調べてみます。

>>316
はい、そのパターンです。人と一緒にそういう娯楽を作りたいので。
現状はそんなに厳しいのでしょうか?
320大学への名無しさん:2008/08/05(火) 19:56:40 ID:Dbp/XQPWO
>>317
センスの有無は覚悟しています。美大の場合、(情報)デザイン科でしょうか?

321大学への名無しさん:2008/08/05(火) 20:44:47 ID:Vo0bLrLx0
●ゲームクリエイターで生き残るにはセンスが必要。センスがなければゴミのように捨てられる。
>>311はセンスがあるのかどうかわからない。無いかも。
●たとえ生き残れても、労働環境は地獄そのもの。

これだけのことがわかっているのに、どうして>>311はゲームクリエイター(笑)に固執するの?

その理由を聞かせてくれないか?ちゃんと納得できるような理由をね。
322大学への名無しさん:2008/08/05(火) 20:50:27 ID:bZUaC6DW0
ところで保健学科ってどうなの?
323大学への名無しさん:2008/08/05(火) 22:08:16 ID:y1/+yPFd0
医者の奴隷だよ
医療業界は医者以外なっても意味無い
324大学への名無しさん:2008/08/05(火) 22:21:39 ID:jpn7IQlk0
>>314
ゲームクリエイター行くなら
情報系の学科行って、専門ダブルスクールでもすれば?

ゲームクリエイターとは違うけど
大学出てそういう会社に勤めるぐらいのほうがいいんでね?
325大学への名無しさん:2008/08/05(火) 22:25:40 ID:jpn7IQlk0
>>320
東京芸術大学 
金沢美術工芸大学  
京都市立芸術大学  
千葉大学 工業デザイン
首都大学 インダストリアルアート
筑波大学  デザイン専攻 
名古屋市立大学 芸術工学
九州大学 芸術工学部  工業設計
京都工芸繊維大学  造形工
かな国公立なら
326大学への名無しさん:2008/08/05(火) 22:33:53 ID:jpn7IQlk0
327大学への名無しさん:2008/08/06(水) 08:34:54 ID:qMMGvIqwO
>>324
ダブルは経済的に難しいので。ですが、「そういう仕事につける」というのは同じ意見です。
色々あるゲーム関連で情報系を選んだ理由がそれなので。

>>325
具体的にありがとうございます。一つ一つ当たってみます。

>>326
ピンポイントです。


今回は皆さんありがとうございました。方向性が見えました。また、厄介になると思いますがその時も
328大学への名無しさん:2008/08/06(水) 18:58:07 ID:iyVVfiLW0
任天堂以外は、十年後会社が残ってるかどうかもわからないような業界だからなぁ
329大学への名無しさん:2008/08/06(水) 23:17:29 ID:JxmkNkGuO
立命館大学の情報学部にいるんですが
文就って難しいですか?
また文就で入った場合出世はしにくいですか?
330大学への名無しさん:2008/08/07(木) 00:18:09 ID:zD0jFDRf0
>>309
亀レスだが・・・。

化学系というと現在のところ関関と同立は随分と違いますよ。
関関>>同立
って感じ。
難易度ではなく研究成果・就職の面で。

関関にはそれぞれ有名な看板教授(田辺先生、石井先生)がいますが、同立はぱっと
思い浮かびませんね。
331大学への名無しさん:2008/08/07(木) 06:56:37 ID:J1NxOrK60
まあ>>219が真理にもっとも近い。
332大学への名無しさん:2008/08/07(木) 17:21:20 ID:8BHtRGZ/0
>>330
でも偏差値や環境ならパンフ見る限り同率のほうがよさそうだけど
333大学への名無しさん:2008/08/07(木) 21:18:20 ID:O/N2jXSn0
立命は入試細分化や補助金問題でかなり印象悪い
334大学への名無しさん:2008/08/08(金) 05:17:12 ID:O2rQZRvw0
【社会】 "返せ!残業代" ゲーム会社で働く男性、1ヶ月で444時間働いても「1日8時間半」労働扱い…裁量・みなし労働★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218101162/
335大学への名無しさん:2008/08/08(金) 07:23:16 ID:hVG9d9zQO
理系女子→工学部よりアカデミックで響きがいい→理学部
→就職は一般事務(パン食と呼ばれる)
336大学への名無しさん:2008/08/08(金) 18:35:31 ID:CNdbuQWa0
獣医を除けば農学部も似たようなもんだ。
337大学への名無しさん:2008/08/09(土) 17:46:26 ID:LZHKyiWk0
とりあえず国公立を目指してみることにしました。
いまからだと大変ですが、がんばってみたいと思います。

皆さん、ありがとうございました。
338大学への名無しさん:2008/08/10(日) 12:34:32 ID:NUuqRBf60
女性への警告
昔は、東大と医学部だったら東大を薦める人が多かったが、今は医学部だろう。
とにかく、使えするスキルのない高学歴者ほど組織として使いづらいことはない。

特に女性は出産で職場を離れることが多いから、その辺も考慮して後からでも
職場復帰できるような技術を身につけることをお勧めする。
だんながエリートでも万が一のこともある。

天体よりも宇宙航空、数学よりも情報工学、ロシア文学よりもロシア語学科だ。
339大学への名無しさん:2008/08/12(火) 19:03:28 ID:yx1cV36EO
>>335
あるある
340大学への名無しさん:2008/08/13(水) 17:45:26 ID:gpwMd9mM0
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 主要大学抜粋
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% ●九州28.2、●北海道28.0
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○西南学院23.8、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
341大学への名無しさん:2008/08/14(木) 20:20:52 ID:I2R4dIT20
原子力工学の就職どうなん?
342大学への名無しさん:2008/08/14(木) 21:10:57 ID:1QkoQXVy0
>>341
良くも悪くもない。

が、知り合いがひどい目にあったからお勧めはしない。
343大学への名無しさん:2008/08/18(月) 23:46:52 ID:CCgTCC/MO
>>297
電気電子の就職先の質が悪いのはなぜ?
344大学への名無しさん:2008/08/19(火) 02:11:23 ID:djkwBbJH0
電機メーカーは基本的にブラックとされている
345大学への名無しさん:2008/08/19(火) 11:49:16 ID:gMuhMRgu0
NECとか酷い環境らしいしな
電機の中でもIT系統は最悪なんじゃねーの
346大学への名無しさん:2008/08/20(水) 02:29:17 ID:YXe/Xubw0
じゃあ何業界がブラックじゃないんだ?
347大学への名無しさん:2008/08/22(金) 23:08:56 ID:rVrwSB7TO
薬学科ってどうなの?
348大学への名無しさん:2008/08/23(土) 20:50:42 ID:79doEb0LO
>>298

システム工学部は何系に入るんですか?
349大学への名無しさん:2008/08/23(土) 21:08:18 ID:51MkRJIoO
>>347
薬剤師目指すか研究に回るかによる
350大学への名無しさん:2008/08/23(土) 21:09:00 ID:mdc39eTkO
芝浦工と明治だと航空機に携われる仕事に就職しやすいのはどちらですか?

若干スレチなのですがよろしくお願いします
351大学への名無しさん:2008/08/23(土) 21:38:16 ID:PUTOhQv+0
>>348 あなたの目指す大学のシステム工学科とやらは主にどんな学問を専攻するのでしょうか?

システム工学科、環境〜科などは名前だけでは判断できないことが多いです。
352大学への名無しさん:2008/08/23(土) 21:58:22 ID:79doEb0LO
>>351

岡山大学のシステム工学科です。ロボット中心で、メカトロニクス、制御、人口知能、管理などを学ぶみたいです。

就職などは大丈夫でしょうか?
353大学への名無しさん:2008/08/23(土) 22:36:37 ID:PUTOhQv+0
>>352 研究室での専攻によって多少異なるかもしれませんが、機械系に分類されそうですね。

機械系なら就職の心配はいらないだろうと思います。ただ、私は岡山大学の実際の就職状況を知っているわけではありませんのでそこのところは注意しておいてください。
354大学への名無しさん:2008/08/24(日) 08:24:11 ID:BdeX36xZO
>>353
ありがとうございます。

ロボット中心ということで、機械科よりも就職の幅は狭くなるかもしれないという話も聞いて少し不安です・・・。

システム工学科より機械科の方が無難でしょうか?

システム工学科には1番興味がありますが、機械科よりも就職が大分悪いとなると機械科にもかなり興味があるので機械科の方がいいかなと思っています。
355大学への名無しさん:2008/08/24(日) 10:11:21 ID:iGfaVIuZO
>>350

> 芝浦工と明治だと航空機に携われる仕事に就職しやすいのはどちらですか?

> 若干スレチなのですがよろしくお願いします
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 13:33:48 ID:XEexCOay0
岡山大学出身者から聞いた話では、バイオと環境は就職がよろしくないらしい。
どちらも学生が想像するほど産業界が大きくないから。
357大学への名無しさん:2008/08/24(日) 18:15:59 ID:Og2ibTzK0
>>354
システム工学科の研究室は情報系だよ
358大学への名無しさん:2008/08/24(日) 18:52:33 ID:9XKtyn2l0
バイオと環境はどこ行っても同じ気がする。
359大学への名無しさん:2008/08/25(月) 22:29:48 ID:zm2uyzJ20
医工学に興味あるのですが、
いまいちどの学科へ進むべきかわかりません…
360大学への名無しさん:2008/08/25(月) 22:41:25 ID:YvyKcvAnO
応用化はどうだろう
就職あるかな
361大学への名無しさん:2008/08/25(月) 23:04:53 ID:c3se7lL90
応用化学に行くのなら旧帝を狙うべき
362大学への名無しさん:2008/08/26(火) 09:46:12 ID:1fCOv3rj0
363大学への名無しさん:2008/08/26(火) 09:51:33 ID:9WSItTkO0
旧帝大・旧高等師範(筑波・奈良女・広島・お茶)・旧専門学校(商・工など)
はこの限りではない。大学名も多少関係してくるよ
他に代替学校のある偏差値ランクの学校や志望校を迷っている場合は研究内容で選ぶべき
364大学への名無しさん:2008/08/26(火) 10:12:01 ID:mGu/yZJvO
金融工学とか数学を結構使って金融関係の勉強したいんだけど 早稲田とかにある経営システム以外に院でもいいから学べる所ありませんか?
365大学への名無しさん:2008/08/26(火) 11:43:13 ID:h2fsIyLmO
>>364
慶應の管理工…はもう知ってるか
自分も似たような勉強したいんたが、学科名がいまいち分からんよね
366大学への名無しさん:2008/08/26(火) 15:32:31 ID:vS+JzoU00
367大学への名無しさん:2008/08/26(火) 16:12:35 ID:EIp4xpxiO
>>361
詳しく聞きたい
368大学への名無しさん:2008/08/26(火) 17:21:29 ID:7Vdo2+WA0
>>367

機械・電気と違い、応用化学(有機・無機・高分子合成、触媒・・・etc)は研究職に就かなければその専攻を活かすことができない(化工除く)

⇒専攻を活かすなら必然的に研究職を目指す必要がある。ただし、企業の研究職に就くのは難しく、レベルの高い大学出身であることが必要条件である。

⇒レベルの高い大学の代名詞と言える旧帝大を目指すべきである。

機械電気なら開発職とかでも専攻を活かせるから良いんだけどね・・・・化学はツライよ・・・
369大学への名無しさん:2008/08/27(水) 16:51:34 ID:9j7H9U+M0
福澤諭吉の脱亜論に見られる民族差別主義・朝鮮人排斥運動は日本人の品格を
貶めるものである。
370大学への名無しさん:2008/08/28(木) 01:30:41 ID:aLvudwQR0
機械、電気、情報すべてを兼ね備えた学科で学べば将来安泰だな
371大学への名無しさん:2008/08/28(木) 01:34:23 ID:oSkuZW1b0
東工大の制御システムとか。まあ機械寄りだけど。授業は機械電気情報を網羅してる
372大学への名無しさん:2008/08/28(木) 02:06:33 ID:OVzd03/t0
4工大
特に芝浦工大と武蔵工大は就職がいいとか言うけど就職先の質がいいの??
それとも就職先はブラックばっかだけど就職率は高いってこと??
よく芝浦工大はともかく武蔵工大はよくない。
特に環境情報学部いったら就職先ブラックしかないとか書かれてるかど。
ちなみに武蔵工大 環境情報学部 情報メディア学科志望校にしようと思ってるんだけど換えたほうがいい??
373sage:2008/08/28(木) 03:05:17 ID:/AHS4KUJO
>>367
丁寧にありがとう。
素材や化粧品その他諸々の開発に携わりたいと思ってるんだが、そうなるとやぱレベルの高い大学入って、大学院行くのが当たり前?
374大学への名無しさん:2008/08/28(木) 07:32:29 ID:VtoAOSWI0
>>368
「応用化学」と「化学工学」の違いをちゃんと説明してやらないと
初心者にはわかりずらいと思われ。
そもそも、大学によって違いすぎるんだよね。

>>373
sageはE-mail欄にいれてね。
「そのもの」開発だったら、関わる人間はごく少数の優秀な人材で十分なので
旧帝なり東工大の院なりいかなきゃだめ。
「そのもの」を商品として実際に製造する過程のプラントを考えたり(化学工学)
するのは(上にあげたレベルは欲しいが)、それより下でも大丈夫。
375大学への名無しさん:2008/08/28(木) 11:48:34 ID:DHu3Re7J0
>>372
変えるべき(確実に芝浦の情報工の方が良い)
環境情報とかいう半文系っぽい学部だと厳しいよ
就職先見たけどブラックITだけでなく小売業まであったしw
情報系は機電系に比べて大学によって就職の差が激しいので気をつけた方がいい
情報系に行きたいならもう少し頑張って電通大を目指すことをお勧めする
376大学への名無しさん:2008/08/28(木) 15:10:41 ID:/AHS4KUJO
>>374
なるほど。
参考になります
じゃあ応用化系院卒の平民はどんな職業になります?
377大学への名無しさん:2008/08/28(木) 15:27:50 ID:/tkVQhI90
平民=研究職に就けない と考えると

自分の学んだ専攻を生かせない職種に就くことになる。化学メーカーで生産技術やったり、電機メーカーで回路の設計やったりすることもあるかも。

化学工学なら、生産技術でモロに自分の専攻活かせるんだけどね。

378大学への名無しさん:2008/08/28(木) 15:55:17 ID:/AHS4KUJO
参考になります
ありがとです
化学工学少し興味あるけど、やぱ開発とか研究したいです
とりあえず大学ですね
なるべく高いとこ入ります
どの辺の大学までが最低ラインですかねえ?
379大学への名無しさん:2008/08/28(木) 16:29:04 ID:/tkVQhI90
>>378 旧帝早慶
380大学への名無しさん:2008/08/28(木) 17:06:23 ID:VtoAOSWI0
>>378
だから旧帝+東工大
381大学への名無しさん:2008/08/28(木) 19:05:01 ID:/AHS4KUJO
理科大らへんの大学入って、そこで頑張れば何とかならんかな?
382大学への名無しさん:2008/08/28(木) 19:40:13 ID:HiIMTvup0
今のご時世、学部卒で開発職はかなり厳しいんで、基本修士までは行くつもりで。
となれば、修士の時点でそうした大学の院に行ける所なら道は残る。

とはいえ、理科大理工か地方上位国立(旧師範系含む)くらいまでには行っておきたいなぁ。
得意科目によっては九大・北大のほうがむしろ入りやすかったりするかもしれない。

あと、名前から想像しにくいが、素材化学系の過程が割りとあるのが信州大繊維学部。
応用科学過程、材料化学工学過程、機能高分子過程とあって、>>373のやりたげなことと
近い感じ(以前はまさに「素材開発化学科」という学科名だった)。偏差値は低めだが、
就職はけっこう良いらしい(改組された関係か、最新データが載ってないが)。
学部サイトはここね。 http://www.tex.shinshu-u.ac.jp/
旧素材開発化学科の研究内容例 http://www.tex.shinshu-u.ac.jp/department/creation.html
383大学への名無しさん:2008/08/28(木) 20:13:13 ID:IQe9T5kt0
ツイ論たんとももめたんこいよ・・・!
384大学への名無しさん:2008/08/28(木) 21:40:53 ID:OVzd03/t0
>>372
マジ??
電通は実力的にむりですwwwwww
芝浦の情報工でもブラックばかりでつか??
でももし芝浦受けるとなっても数V、C勉強してないから厳しい。
センター利用って手もあるが募集人数各15人とすくないしなぁ。
何点くらいがボーダーなんだろ??
てか2007年のは定員50人なのに今年は15人ってひどくね??ww
あと、センター利用で良くわからないのがあるのだが、芝浦は学部間の併願ができるのはわかった。
でも他大学間の併願はできないの??
たとえば武蔵工大と芝浦工大両方をセンター利用でうけるとか。

385大学への名無しさん:2008/08/28(木) 21:42:30 ID:OVzd03/t0

訂正 ×2007
    ○2008
386大学への名無しさん:2008/08/28(木) 21:47:56 ID:OVzd03/t0
たびたびすまん。
センター利用何校でも願書出せるみたいでした。
387大学への名無しさん:2008/08/28(木) 22:57:09 ID:DHu3Re7J0
>>384
ブラックばかりってことはないけど・・・
これから就職氷河期になる危険性があるので、楽観視しない方がいいよ

数VCやってないのは痛いな〜
学部就職するつもりなら(研究開発職を考えていないなら)、
慶応の環境情報とか考えてみては?
数学(TAUB)と小論文で受けられるよ
あと電通も夜間主だったら行けると思う
就職、学生生活のどちらを優先するかだけどw
一発勝負だから危険だけど、センター一本に絞って
マーチ、理科大などを狙うのもありかもしれない
(確か電通の前期はセンターの成績だけで入れる制度があったはず)
どっちにしてもまだ時間はあるので、高い目標を持って頑張った方がいい
結果的に東京都市大に入ることになっても意識が違ってくると思うので
388大学への名無しさん:2008/08/29(金) 00:55:40 ID:wplppTkmO
>>382
めっちゃありがとうございます!
信州の繊維、自分のやりたいこととかなり近いです。というかコレです!
第一志望になるかもです
389大学への名無しさん:2008/08/29(金) 01:21:14 ID:iA6GUF890
>>387
ありがとうございます!!すごくためになります!!
慶応はレベルが高いと思って最初から視野に入れていなくてオープンキャンパスも行っていなく
良くわからないのですが、学ぶ内容とか武蔵工大の環境情報と同じようなものですか??
たしか武蔵工業の環境情報って慶応の依頼のもと設立されたって話を聞いたのですが・・・
自分の学びたい内容は、芝浦みたいに、ソフトウェア開発技術者の資格取得レベルまで学べて、
なおかつサーバー構築、セキュリティーも学べ、さらに経営系のことも学びたいのですがwww

あと慶応の数学(TAUB)ってどのくらいのレベルの問題ですか??

センター一本に絞ってやることも考えています。
武蔵工大の環境情報ならセンター利用で受かる自信があるので抑えにして、
他に芝浦、理科大にも願書をだそうかなと。。
まぁもし落ちても武蔵工大環境情報なら前期一般で受かるだろうし。
センター利用ってたくさんの大学に願書出してもボーダー上がらないですよね??
(センターの結果見てからのやつじゃなくて、センター受ける前に願書提出するやつです。)


390大学への名無しさん:2008/08/29(金) 02:41:08 ID:z+jC72cO0
慶応のSFCで騒ぐ人も珍しいなw
俺情報工だから環境情報とかよくわかんないけど普通授業でどんな勉強できるとかはHPでカリキュラムとかシラバス見ればわかる。
ネットワークとかサーバとかは自分でも勉強できるしそんなに気にすることはないと思うけど。
慶応SFCはたくさん授業ある中から自由に選べるんだよね。だからほかの大学では受けられない授業も受けられるかもよ

SFCの数学は難しいよ。とっつきにくいというのか。
河合塾問題解答→ttp://hiw.oo.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/07/ko8.html

まあムサ工、芝浦あたりを狙っておいて、挑戦校で理科大とか慶応でもいいのかもね。慶応はかなり厳しいと思うけど
センター利用だけに限定するのは薦めない。センターは思わぬ失敗することがあるから。
でもセンターも平行して勉強して、センター利用も出願するのはいいんじゃない。

あとムサ工の環境情報で就職先掲載されてるけど、ソフトバンクとかNTTデータとか大きいとこに行く人なんてほんのごく一部で
あとは無名なIT中小企業に行ってる人がほとんど。これがブラックって言うんだよ。40歳くらいになるとクビにされたりね。
391大学への名無しさん:2008/08/31(日) 00:15:44 ID:A9guBb5r0
>>390
サンクス。
慶応SFCの数学対策って青チャだけじゃ不十分
392大学への名無しさん:2008/08/31(日) 01:11:27 ID:A9guBb5r0

×不十分
○不十分?
393大学への名無しさん:2008/09/08(月) 19:55:29 ID:bNzBotvL0
親の七光りカネとコネで入学、親の七光りカネとコネで就職、親の七光りカネとコネで昇進ルート
司法試験で何食わぬ顔で類題漏洩不正  
究極のアンフェア 恥の王者慶應

腐敗日本の縮図ここにあり
394大学への名無しさん:2008/09/10(水) 20:12:11 ID:JV2w1Mk10
海事科学部、海洋工学部こそ最高のお買い得学部
395大学への名無しさん:2008/09/10(水) 20:23:21 ID:u1vkJCbxO
農工大農学部出身で研究者になれますか?
396大学への名無しさん:2008/09/10(水) 20:26:15 ID:JV2w1Mk10
農工大農学部は歴史があるから企業ウケはいいらしい
397大学への名無しさん:2008/09/10(水) 21:26:32 ID:sQmmsrIJ0
入社前「是非とも、我が社に来てください。」
入社後「働け!馬鹿ボケカス!」
398大学への名無しさん:2008/09/10(水) 22:52:14 ID:RAB0PF+T0
>>395
農工大の農学部は東大農学部、北大農学部に継ぐ名門かと。
399大学への名無しさん:2008/09/14(日) 21:16:40 ID:nQx+7rPQ0
面白そうなことをやっている私立理系の学部しりませんか?

早稲田・慶応などはとても受かるレベルじゃないです

よろしくお願いします
400大学への名無しさん:2008/09/15(月) 15:17:41 ID:iLMBfpu00
バイオはオススメですよ。研究も面白いですし、将来性も抜群ですからね。
401大学への名無しさん:2008/09/15(月) 15:43:20 ID:fgRBhWC60
>>399にとって何が面白いと思えるのかちゃんと書いてくれないと....。
で!!どこの私大でも、生命なんとか(バイオ)はやめとけ。
東大農学部北大農学部農工大農学部東京海洋大海洋科学部以外はいくなよ。
喰いっぱぐれるぞ。 明治農も、もやしもんの大学(東農大)もやめとけよ。
402就職戦線異状名無しさん :2008/09/15(月) 15:54:40 ID:fBBqHFhJ0
やはり第一は大学じゃないか?
旧帝の機電に行けば普通に有良の一流企業に入れるぞ
403大学への名無しさん:2008/09/15(月) 19:26:49 ID:tash5Fj10
旧帝材料もかなり就職いいぜ。
大学はやっぱり大事。
404大学への名無しさん:2008/09/15(月) 21:06:17 ID:ew/HQsZF0
>>400
自分もバイオに興味があります。東京農大などを調べていました
>>401
みなさんの面白そうなものでかまわなかったのですが。
ただ電気系はあまり好きではありません
国立以外行くなという事なんですね・・・国立は自分は不可能です。
私立だと就職ないんでしょうか?

自分は物を作るのに興味があります。
東京農大の酵母(酒、しょうゆなどを作る)は面白そうに感じるのですが。
405大学への名無しさん:2008/09/15(月) 23:11:39 ID:eWjmHOj60
>>404
電気系といっても電気電子の場合、
電力、磁気のパワー系、半導体等の物質よりのデバイス系、データ通信や音響工学の情報通信系の3つの分野があって
大学に入ってからの選択肢の数で言えば理系では一番だと思う。

バイオとかに興味があると言っても面白そうと思う程度じゃないのか?
一時の興味で潰しの効かないとこいったらマジで後悔するぞ。
昔から好きで自家製の醤油作ってたとかなら別だが
406大学への名無しさん:2008/09/16(火) 16:36:51 ID:rqwx7xsCO
>>403
2ちゃんだと早慶ですら低学歴扱いだが、実際どの分野でも就職困らない
とこに行けるやつなんて上位数%な訳で…
結局そういう場面で学科間格差が顕著になってくると。
407大学への名無しさん:2008/09/16(火) 17:04:25 ID:+/7PQRef0
とりあえず旧帝の工学なら就職はこまらない
408大学への名無しさん:2008/09/16(火) 17:08:35 ID:nnks76rE0
困らない=行きたいところ行ける
じゃないから勘違いすんなよ
409大学への名無しさん:2008/09/16(火) 18:03:36 ID:bZX0rojH0
旧帝でも農は苦労しそう
バイオの時代とか本当なんだろうか
410大学への名無しさん:2008/09/17(水) 22:33:15 ID:O4ge0kx70
>>409
バイオやりたきゃ、せめて旧帝の農行け ということになるのでは?
自営で農業や酪農や園芸やってるおウチの人ならいいけど。

結局いくらバイオバイオとわめいたところで、「製造工場」でやることだから、
人数的には、電気工学、機械工学、化学工学を学んだ人の方が欲しいんだよな。
専門のは極少数の優秀な人がいれば十分。
411大学への名無しさん:2008/09/18(木) 01:59:26 ID:Mg369z6W0
>>409
農学部というとバイオばかりだと思われがちだが
所謂バイオ系は農学部のホンの一部に過ぎない
412大学への名無しさん:2008/09/19(金) 22:56:47 ID:c33leyjK0
「農学部でバイオ」というと、くみ取り便所と生ごみコンポストを連想する自分は間違ってますか?
413404:2008/09/20(土) 13:36:43 ID:Su3csnPr0
返事遅れてすいません。
バイオはやめようと思います


何か物を作るのに興味があるのですが
みななさんのおすすめの学部、学科教えてください
ちなみに自分は物理はものすごく苦手です。

お願いします。
せめてマーチぐらいで・・・
414大学への名無しさん:2008/09/20(土) 16:08:55 ID:Kw5HIBYS0

●物理を入試に使わない
●ものをつくる仕事に直結
●MARCHレベルでも就職できる


こんなのないわボケ。甘えすぎ。
415大学への名無しさん:2008/09/20(土) 17:20:43 ID:OvhvZTAEO
化学系統ならいけるんじゃないか?機電系よりも就職は劣るがバイオに比べればましな上に近い研究も出来るし。
ただ、将来的にそちらの方面に関わりたいだけなら特にこだわる必要はないかと。
もしバイオ技術が今より必要とされる世の中になるとしても
生産設備等で貢献するという手もある…てかそっちの需要の方がデカイから結局機電有利。
個人的には最悪物理を捨ててでも機電方面に行った方がいいと思うけどね。
あと、国公立と私立とは勉強の仕方が違うからなんとも言えんがマーチレベルだと
…電通大、信州大、前橋工科かな。漏れは私立一本だったから分からん。
416413:2008/09/20(土) 17:56:28 ID:Su3csnPr0
すいません。まず自分は私立理系です。
学力はだいたいマーチぐらいです
>>414
たしかに物理は入試に使いません。ものをつくる仕事に直結は甘えすぎでしょうか?
それからマーチって就職ないんでしょうか?
>>415
電気の方が就職が有利なんですか
電気系って物理を使うイメージがあるのですが・・・。

回答うれしいです。ありがとうございます
他にもありましたらお願いします
417大学への名無しさん:2008/09/20(土) 21:59:22 ID:OvhvZTAEO
>>416
物理を使うのは機械だと思う。電気系は数学をバリバリ使う。

マーチが就職ないなんて明らかに2ch脳に毒されてる。(選べるかどうかはともかく)
ただ、特に理工系は歴史のある単科大がそれなりに強い傾向にあるから、
場合によってはそっちに行った方がいいかも。理科大や四工大あたりも検討しては。

まぁ学生生活に華を求めるなら総合大学のほうがいいとは思うが。
418大学への名無しさん:2008/09/20(土) 23:06:47 ID:oKRdXixS0
>>415
信州大工の俺から言わせてもらうと、さすがにみんなマーチは蹴ってるレベルだ。
電通もマーチより普通に上だろ。

>>416
明治理工で調べたら化学受験でも問題ないみたいだな。

電気系と言っても半導体は主に化学を使うし、通信系は数学を使う。
1、2年の頃は電磁気等の物理系の講義があるが数学色が強いし。
419大学への名無しさん:2008/09/20(土) 23:14:58 ID:Kw5HIBYS0
でも化学系だったら研究職ぐらいしか潰しが利かないんじゃないか?

研究職に就こうと思ったらMARCHは厳しいよ。
420413:2008/09/21(日) 08:03:26 ID:6osp/QPh0
>>417
就職も大切ですが総合大学にあこがれてしまいます・・・
>>418
すいません。調べていただいたのですね。
電気、機械系も考えて見ます
>>419
それは自分も聞いたことがあります

研究といっても
例えば、半導体やコロイドなどの研究をするのではなく
製薬会社の研究、男性化粧品などにかかわりたいと思うのですが
これもマーチレベルでは難しいでしょうか?
私立理系に絞って学習しているので国立は難しいです。
421大学への名無しさん:2008/09/21(日) 08:50:22 ID:ml217oNn0
>>417
明治…理工学部・農学部は生田に隔離
青山…淵野辺(相模原)は前期課程のみ文理で利用するが、後期は文系と別キャンパス
中央…理工は後楽園に隔離
法政…デザイン工学部はともかく、理工・情報は小金井に隔離

MARCHは大学組織としては総合大学だが、理系の学生自身にとっては総合大学の
メリットが無いところがほとんど。東京近郊で、化学系があって、文理一体のキャンパスが
あって、入試難易度がMARCH程度の私大と言ったら、立教理学部、あと学習院理工くらい。
あとはMARCHから入試難度(上下)や就職実績に差がついてしまうように思う。

あと、化学系の開発研究職に学部卒で進もうというのは、昨今ではかなり無理だと思う。
薬学部出てても、学部卒じゃ薬の開発で採ってくれるところはほとんど無い、てな話を
聞いたことがある。

422大学への名無しさん:2008/09/21(日) 09:36:58 ID:ylDs3WbB0
あと、横浜市立大が、センター軽量で受けられ、規模は小さいが首都圏の総合大だ。
国際総合科学部理学系で化学よりのことができる(大学の化学系の常として、
量子力学系からのアプローチになるんで、物理と無縁ではいられないのだが)。

センター英数理(物化生から2)、2次は総合問題スタイルで英数理(1)だから、
センター理科だけもう1科目対策すれば受けられる。物理なら最速1ヶ月で
やれるだろうし、センター物理I程度の基礎素養は、化学系の進学でもあったほうがいい。

ただし理学系の定員は75人だけだから、枠は狭い。とはいえ、昨年と一昨年で見ると、
センターが英語(リス付き)を6/5倍して700点、2次400点の1100点満点中、740程度で
通るんで、センター英数理で8割行けるなら、合格可能性は高いはず。
昨年まであった文理共通枠が廃止されたんで、わずかに合格点は下がるかもしれない。
423大学への名無しさん:2008/09/21(日) 09:57:09 ID:OR2MKsUg0
>>420 化粧品、製薬業界の研究職(大手企業のね)は半導体とかの電機メーカーの研究職(大手)と比べて遥かに難関。

旧帝でもバシバシ落とされて当たり前。
424大学への名無しさん:2008/09/21(日) 10:04:49 ID:RaChLPzmO
都市工学系の学科は就職どうなのかな?
425大学への名無しさん:2008/09/21(日) 11:03:54 ID:cAYqXYE40
>>424
都市工学系=土木工学科と変わらない
聞こえのいいような学科名で誤魔化しているだけ

公務員から漏れたら、公務員の猿回しの困猿へ
阿鼻叫喚の建設コンサルワールドが待っている


コンサル社員は人生損してるって!【その13】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1214925454/

・ジリ貧経営でボーナスはゼロコンマ月数
・土日の休日出勤、月80〜100時間のサービス残業
・いじめ、パワハラ、セクハラ、下ネタ雑談、不倫で業界の企業モラルは最低最悪
426大学への名無しさん:2008/09/21(日) 11:06:13 ID:cAYqXYE40
>>424
建設コンサルタントのあらまし
http://portable.blog.ocn.ne.jp/t/typecast/195358/194771/13612612

最近、役所の仕事をするとやたら「書類」をたくさん作らされるわけだ。
工数で考えても、現場仕事と同じくらいの手間がかかったりするし、
たかが1000万の工事でも作るファイルが厚さ10cmを超えるとか、
そのために撮る写真が数百枚とか、何やってるんだか判らない。

なので、おいらも従業員には「おまえら、仕事をするのが仕事だと思ったら
大きな間違いだぞ、仕事をしたという書類を作るのが仕事なんだからな」と
口を酸っぱくして言わなきゃならないんだが、
それでいて請負価格はどんどん下がるわけだ。

請けたら負けと書いて請負w
やるだけ損するので、マトモな会社はどんどん逃げる。土木ゼネコンというのは
たいてい建築もやるので、民間の仕事に逃げちゃうわけだ。

(続きは上記のURLで)
427大学への名無しさん:2008/09/21(日) 11:06:48 ID:cAYqXYE40
>>424
建設コンサル各社の受注高(連結)  単位:100万円
          2001年 2005年 2006年 (01年→05年)
オリエンタル.  14,890  14,948       . 100%
建設技研    29,510  27,726         94%
川崎地質.     7,807 .  6,716         86%
オオバ.      13,442  11,426         85%
パスコ      41,623  34,895  37,046  .  84%
応用地質    35,838  29,748         83%
日本工営    47,731  36,381  53,585  .  76%
アジア航測   27,588  19,536       .  71%
日本技術開発 11,049 .  7,555       .  68%
国際航業    42,809  28,210  27,516  .  66%


建設コンサルタント部門の売上高(百万円)
建設綜合資料社発行の各業者要覧、各社決算報告より
     1998年     →     2004年
(1)日本工営  47,253   (1)パシコン   35,559
(2)パシコン   43,318   (2)日本工営  35,217
(3)建技研    33,626   (3)建技研   26,812
(4)日水コン   23,232   (4)日水コン  18,704
(5)国際航業  21,884   (5)パシフィック   17,347
                   インターナショナル
                     :
                (13)国際航業  12,619
428大学への名無しさん:2008/09/21(日) 11:08:10 ID:cAYqXYE40
>>424
【裁判】 "「能力ない」などと執拗に叱責" パワハラで女性社員自殺、会社に3100万賠償命令…松山地裁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214894434/

★パワハラで自殺、会社に3100万賠償命令…松山地裁

・上司から執拗(しつよう)にしっ責されたことが原因で自殺したとして労災認定された
 道路建設会社「前田道路」(本社・東京)の営業所長(当時43歳)の妻で松山市の
 会社員岩崎洋子さん(46)らが、同社に慰謝料など1億4500万円の損害賠償を
 求めた訴訟の判決が1日、松山地裁であった。

 高橋正裁判長は計約3100万円を支払うよう同社に命じた。原告側弁護団によると、
 パワーハラスメント(職権による人権侵害)による自殺を巡る訴訟で損害賠償を認めた
 判決は異例。

 訴状などによると、男性は2003年4月に愛媛県内の同社営業所に赴任。04年7月ごろ
 から四国支店(高松市)の上司から「所長としての能力がない」などと繰り返ししっ責され、
 同年9月に自殺した。

 同県新居浜市の新居浜労働基準監督署は05年10月、心理的な圧迫が自殺の原因
 などとして労災認定した。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080701-00000033-yom-soci (リンク切れ)
429413:2008/09/21(日) 11:12:32 ID:6osp/QPh0
>>421
確かにメリットはないですね
>>421
少し調べたんですが2次のに論文がありますよね?
自分は物理と文章だけはどうしてもダメなんです。
わざわざありがとうございます
>>423
旧帝でも落とされるんだったらマーチは確実に無理ですね。

よく中堅大学の資料に載っている化学系の就職の研究や化粧品と
いうのは小さい会社という事ですか?
ある程度の給料がいただければそれでもいいのですが

受験は、なんか嫌になってきました。
でも、どこの大学に入っても大学院まで出るつもりです。
化学系は変えた方がいいのかもしれませんが・・・。

自分は頑張ってもマーチレベルだと思います。
何かオススメの学部あれば引き続きお願いします
430大学への名無しさん:2008/09/21(日) 16:04:46 ID:0jrBXxzJO
>>418
電磁気でも数学のベクトル解析が重要になってくるしね。
∇とかの計算やフーリエ級数辺りで早い人はドツボに嵌まり脱落して逝くんだよな…。
漏れも必修の電気数学を二回も落としたorz。

とりあえずAOや推薦使って入る椰子もいるだろうから言っておくが
最低、微積計算(公式使うのも一通り)、行列はやっとけ。
431大学への名無しさん:2008/09/21(日) 18:22:27 ID:ylDs3WbB0
>>429
>物理と文章だけはどうしてもダメなんです。

書いたとおり、大学の化学は物理からのアプローチを多用するし
(少なくとも前期から3年にかけての必修の科目としては課される)
卒研は論文(あるいは研究報告)にまとめなきゃいけないし、
それ以前に教養(基礎)科目で本読んでレポート提出とかは当たり前だしで、
それじゃ卒業できませんよ?
まあ、「入試段階でだけは避けたい」、というならわからないでもないけど。

学習院理学部化学科のシラバス。
http://syllabus.gakushuin.ac.jp/kougi2008/cgi-bin/catalog.cgi?gakka=01&gakubu=03
物理として1年生で1年かけて力学、2年生で1年かけて電磁気、
物理化学として1年生で熱力学、2年生で量子力学の基礎をやることになってる。

多分これらまでは全部必修。理学部・工学部なら生物系であっても、力学と
電磁気まではやるのが普通と思う(やらなくてすむところだと、大学としての格が
そんなに期待できない)。まして、物質・素材・反応を扱うところなら、
熱力学と量子力学も無しでは済まされない。
432413:2008/09/21(日) 21:28:23 ID:6osp/QPh0
>>431
大学に行ってから物理と文章を書くのをしっかりやろうと思います。
ありがとうございます

引き続きマーチレベルくらいでオススメの学科ありましたらお願いします
433413:2008/09/21(日) 21:40:39 ID:6osp/QPh0
>>431
大学に行ってから物理と文章を書くのをしっかりやろうと思います。
ありがとうございます

引き続きマーチレベルくらいでオススメの学科ありましたらお願いします
434大学への名無しさん:2008/09/25(木) 10:41:50 ID:PW0OdWf7O
中央の応用化学
就職は結構よさそう
435大学への名無しさん:2008/09/26(金) 18:41:53 ID:no6tBp4AO
まあ就職なら商船系が最強だよ、研究職は無理だろうけど
436大学への名無しさん:2008/09/28(日) 21:08:28 ID:98IqVYr50
機電は就職最強
437大学への名無しさん:2008/09/28(日) 21:56:11 ID:4VoAouo/O
経営工ねらってる俺は負け組?
438大学への名無しさん:2008/09/28(日) 22:44:22 ID:ndKG42ei0
>>433
大学入試の時点でそんなことを言っているようでは希望の道に進むのは
かなり難しいだろうなw
文転したら?www
439大学への名無しさん:2008/09/28(日) 22:50:11 ID:Fx15AkBzO
機電の就職が良いって言うけど、大手や一流企業に対しての事言ってるんだよな?
440大学への名無しさん:2008/09/29(月) 00:54:39 ID:znluSSkRO
>>437
経営工を卒業された方を二人知っています
二人共、立派な職業に就いていますよ
441大学への名無しさん:2008/09/29(月) 11:58:12 ID:d1TSSgrqO
就職は
医>>商船>>機電>化工=情報>材料=応用物理=応用化学>農、水産>>理学系
こんなもんか
442大学への名無しさん:2008/09/29(月) 18:27:00 ID:/NU4Uy+f0
>>434
返事おくれてすいません。
ありがとうございます

商船ってでてますが何かわからないんですが...
教えていただけるとうれしいです
443大学への名無しさん:2008/09/29(月) 19:01:21 ID:d1TSSgrqO
旧商船大すなわち東京海洋大学海洋工学部、神戸大学海事科学部のこと
そこに入って免許を取れば船員になれるし、機械や電気とかもやるから普通のメーカーにも行ける
船員は資格が必要で人手不足だから食いっぱぐれないし結構高給
444大学への名無しさん:2008/09/29(月) 19:10:01 ID:d1TSSgrqO
まあ船員になる気がないなら普通に工学系行っといた方がいいよ
445大学への名無しさん:2008/09/29(月) 20:58:36 ID:XfTsihWhO
>>437
オレもオレも!
446大学への名無しさん:2008/09/29(月) 23:32:48 ID:/NU4Uy+f0
>>443
船にはあまり興味がありません
でも給料はよさそうですね

もうひとつ教えていただきたいのですが
化学系に行くなら私立のマーチレベルと国公立の中レベルの
首都大学などならどちらがいいのでしょうか?
お願いします
447大学への名無しさん:2008/09/30(火) 00:03:25 ID:V9awc0oS0
首都大など・・・首都大レベルなら農工行ったほうがいいと思うな
答えは当然後者だろうけど
448大学への名無しさん:2008/09/30(火) 00:45:03 ID:akwWEysfO
農工大も首都大もいい大学だぞ、どっちも歴史があるから企業ウケがいい
449大学への名無しさん:2008/09/30(火) 01:14:00 ID:U0yWEHG50
>>446
基本的に理系で私立という選択肢は弱い
まあ首都農工でも早稲田となら後者をとるだろうが
マーチなら問答無用で前者だろうね
450大学への名無しさん:2008/09/30(火) 01:17:10 ID:Ki0Du2DoO
化学工学って研究職とは別物?
だれかおせーて
451大学への名無しさん:2008/09/30(火) 01:37:54 ID:PpjIlUGj0
生産技術職といわれる職が中心。

どうやれば、化学製品を効率的に生産できるかを検討し、生産方法の研究をする。
就職は非常に良い。
452大学への名無しさん:2008/09/30(火) 01:51:06 ID:dhHd4Mcz0
経営工行くくらいなら文転しろよ
理系の数学がそこそこできるならワンランク以上の学校行けるだろ
地底なら一橋や阪大狙えるよ
453大学への名無しさん:2008/09/30(火) 02:43:27 ID:p0IKeQ0j0
>>449
首都大は都立大からの移行期に石原と教授陣が揉めて、優秀な教授の多くが旧帝大に逃げたっていう話だが?
454大学への名無しさん:2008/09/30(火) 03:10:32 ID:d/D2kZpu0
優秀な講師は国立大学学校法人化の影響で私立に集まりつつあるよ
455大学への名無しさん:2008/09/30(火) 04:29:52 ID:akwWEysfO
都内の国公立は全部いいよ
456大学への名無しさん:2008/09/30(火) 04:36:10 ID:hFvetWvL0
首都とかカスだろw
457大学への名無しさん:2008/09/30(火) 09:51:24 ID:QIpRBSwL0
>>447
そうしたいんですが、3教科しか得意でないのでセンターで落とされてしまいます。
>>448
ほんとですか。ありがとうございます
>>449
わかりました。

化学工業、材料化学、化学科だったらどれがいいのでしょうか?
順番に並べられるかたいませんか?
458大学への名無しさん:2008/09/30(火) 12:30:09 ID:akwWEysfO
どこ大のなに学部か分からないから何とも言えない
まあ工学部化学なら大体どこもやってることは一緒だよ
459大学への名無しさん:2008/10/01(水) 01:08:38 ID:ek/z/yPf0
材料化学は大学によるけど金属系の研究してるなら重工とか自動車とか鉄鋼に行く人もいるし
ガラスとかセメントとか無機系のところいく人もいるし、タイヤとか繊維とか高分子系に行く人もいるけど
製薬、食品に行く人はいないと思う。
化学工業(て理科大?)と化学科の違いはよくわかんないけど
化学科はおそらく理学部だろうから、悪くはないけどあまりお勧めしないかな。
460sage:2008/10/01(水) 01:32:22 ID:Y4OEqdYN0
将来、大学教授になりたいのですが、教授になりやすい学科やなりにくい学科
などはありますか?
461大学への名無しさん:2008/10/01(水) 02:28:12 ID:xsa4Z2Yd0
>>460
基本的にアカポスはどの分野も満杯。

ただ、文系や理学は博士課程に進学してポストを得られなければ樹下行きだが
工学系だと、民間に行った後で民間で実績積んで大学に戻ってくることも可能。

ただし、難関なことに変わりなし
462大学への名無しさん:2008/10/01(水) 02:29:03 ID:xsa4Z2Yd0
訂正
>樹下行きだが
樹海行き
463大学への名無しさん:2008/10/01(水) 03:32:48 ID:/ZgZLGzJ0
大学教授になりたかったら、その道の第一人者〜第10人者にならないと難しいよ
これからは乱立した大学がどんどん潰れていくからね
464大学への名無しさん:2008/10/01(水) 04:01:42 ID:L+Jp14/V0
中間目標として、20代後半で地底の助教になったら、安泰なのですか?
465大学への名無しさん:2008/10/01(水) 04:03:07 ID:/ZgZLGzJ0
地方旧帝大の助教になるってのは、離散に現役ではいるよりはるかに難しいことだって分からないのかなぁ
まあ、大志を抱くことは大切だと思うが
466大学への名無しさん:2008/10/01(水) 04:09:05 ID:L+Jp14/V0
えーそんなに難しいのですか?
学校の先輩があっさりなっているので、それなりに身近なものかと・・・
そうなんだ・・・あのヒトすごいんだ・・・。
467大学への名無しさん:2008/10/01(水) 04:16:09 ID:/ZgZLGzJ0
まあ頑張れ
やれば出来る
468大学への名無しさん:2008/10/01(水) 09:42:56 ID:mKBPfo+/0
常勤の大学研究職・教員ポストで”比較的”なりやすい分野は、医療・福祉系だというのを聞いたことがあるな。
469大学への名無しさん:2008/10/01(水) 18:44:23 ID:NX0fblQA0
工学か医学がいいな。
大学教授になるのが難しいのはどこも同じだが、それ以外にも食う道がある。
470大学への名無しさん:2008/10/01(水) 20:04:18 ID:ZVNVO9fwO
筑波大学の社会工学をどうおもわれますかな?
471大学への名無しさん:2008/10/01(水) 20:06:56 ID:KIPBPgisO
就職は経済学部と変わんない
472大学への名無しさん:2008/10/01(水) 20:21:57 ID:SzY2B5NqO
教授目指して博士課程に行くのは勝手だが、普通の就職の道は終了だから。
企業は年取ったポテンシャルが尽きた扱いにくいインテリなんていらない。
教授になるには実力もそうだが、運もかなり必要。
なろうと思って受験みたいに努力は報われない。
473大学への名無しさん:2008/10/01(水) 20:49:52 ID:NX0fblQA0
博士で生きてけるのは

医学部→医師免許取得→バイトしながら研究
工学部→工学修士課程修了→民間企業研究所採用→論文博士
の二通りくらいじゃない? 機電系だと新卒博士もまあ採用してもらえるらしいが。

理学だの文系院だのは無職養成所
474大学への名無しさん:2008/10/01(水) 21:02:19 ID:KIPBPgisO
工学系でも博士で民間就職は一流大じゃないと難しいけどな
東大情報理工とかなら優秀なら外資に高い年俸でスカウトされるらしいけど
475大学への名無しさん:2008/10/01(水) 21:12:40 ID:NX0fblQA0
日立なら博士でも工学系なら入社可能

あそこは、返人会という集まりがあるほど博士を評価してくれる会社

ただ、他に博士を積極的に採用している会社があるかといえば、、、、、
476大学への名無しさん:2008/10/02(木) 01:05:31 ID:It1ejjt40
日立も以前ほど余力がないから・・・
これから数年間、博士はきついんちゃう
477大学への名無しさん:2008/10/02(木) 18:31:16 ID:Bpevao+i0
博士までいきたいなら
博士前期(修士)→就職、研究、開発で実績、論文書く→働きながら博士後期(博士)

とかが無難よねぇ
478大学への名無しさん:2008/10/02(木) 20:24:35 ID:MR8g7TznO
次世代エネルギー開発の研究に携わりたいんですが、筑波大の工学システムを目指してます
学科選びは間違ってませんよね?
479大学への名無しさん:2008/10/03(金) 01:12:17 ID:rIlYEvt00
>>477
医学部最強
医学免許を持ちながら、工学博士とって人工臓器研究してる人とかもいる
480大学への名無しさん:2008/10/03(金) 17:15:44 ID:Ze73ystSO
MARCH最強の理学部って立教?
481大学への名無しさん:2008/10/03(金) 17:39:14 ID:iB+wsHHYP
他の大学には理学部がないので自動的に最強となります
482大学への名無しさん:2008/10/03(金) 19:48:38 ID:XlC08DSa0
>>458-459
返事遅れました。ありがとうございます

ではマーチクラスぐらいの大学は何学部がいいのでしょうか?
情報理工はどうでしょうか?おすすめもありましたらお願いします
お願いします
483大学への名無しさん:2008/10/04(土) 00:29:08 ID:6iPPJibvO
自分のやりたいことで決めれば?

お前みたいな低脳にオススメのとこならたくさんあるよ?www
484大学への名無しさん:2008/10/04(土) 04:10:03 ID:It/2QJVd0
何がやりたいかによる
就職だけを考えれば電電が最強
485大学への名無しさん:2008/10/04(土) 04:53:28 ID:JO3Lqfpe0
>>483
よし、じゃあ医学部にするわ
486大学への名無しさん:2008/10/04(土) 04:58:49 ID:XWckUPhq0
数学・プログラミング系以外で実験のない学科を教えてください
487大学への名無しさん:2008/10/04(土) 05:43:21 ID:aE0e35Wc0
数学科
488大学への名無しさん:2008/10/04(土) 13:21:31 ID:I3vbfthOO
金融工学系
489大学への名無しさん:2008/10/04(土) 13:43:12 ID:tJkJZciMO
経営システム工
490大学への名無しさん:2008/10/04(土) 20:42:23 ID:3qrK1JDCO
偏差値50前後の大学で物理学科に行こうと思ってるんだけど、就職って他の学科とくらべるとどんな感じ?
491大学への名無しさん:2008/10/04(土) 23:49:38 ID:It/2QJVd0
工学とくらべりゃ理学は悪い
492大学への名無しさん:2008/10/05(日) 00:26:37 ID:grfymYOMO
機械や電気電子系に行って物理っぽいことやってる研究室に入った方がいいよ
493大学への名無しさん:2008/10/05(日) 07:38:46 ID:O13tsBUN0
>>490
「どうしようもないくらい手先が不器用なんです。実験で事故起こして3面記事に載っちゃいそう」
ってわけじゃなければ、偏差値50前後しかないなら。就職を考えたら>>492の助言に従うが吉!
物理学科の教授陣が欲しいのは一部の天才だけだよ。
494493訂正:2008/10/05(日) 07:40:26 ID:O13tsBUN0
× 偏差値50前後しかないなら。   ○ 偏差値50前後しかないなら、
495490:2008/10/05(日) 09:21:26 ID:1ToXr86ZO
>>491->>493
ありがとうございます

今少し宇宙に興味があるんですけど、就職を考えるとやめた方がいいですね…
496大学への名無しさん:2008/10/05(日) 10:04:36 ID:O13tsBUN0
>>495
う〜〜ん、JAXA狙いですか?
だったらその偏差値しかないなら、なおさら機械工学や電子工学の方がいいですよ。
工学部にだって地球や宇宙をあつかう物理系の講義はあります。
科学者としてではなく、それをささえる技術者として就職を狙ってみては?

JAXAのHPより引用(改行はこちらで勝手にいれてます)
ttp://www.jaxa.jp/employ/recruit/faq_j.html (先頭にhつけてhttpにしてどうぞ)
* Q:
* 航空宇宙分野を専攻していないと研究開発系には入れないのでしょうか?

* A:
* そんなことはありません。JAXAの事業は多岐にわたっており、
一つのプロジェクトを遂行するためには、様々な専門分野の力を結集させています。
例えば、人工衛星やロケットは精密機械も同然。順調に飛行し、期待どおりの働きを
するためには、電気・電子分野の電子部品等に関する専門知識を持っている人の力が必須、
など知識が活かせる業務が必ずあると思います。
ご自身の専攻がJAXAの業務でどのように活かせるか、積極的にアピールしてください。
497大学への名無しさん:2008/10/05(日) 13:13:15 ID:Ojitc2gH0
偏差値は春55(河合)〜夏60くらい。工学・機械希望、現役。
伸びが悪くて焦ってます。国立も狙って政経・古典とかも勉強してるのがいけないのかな?
ここはあきらめて私学一本にするべきでしょうか?
498大学への名無しさん:2008/10/05(日) 13:18:22 ID:Ojitc2gH0
連投すみません。当初は武蔵工大、芝浦工大から上を目指すつもりでしたが
やはり工学院とか東京工科大学とかも受けておいたほうがいいですか?
最近自信喪失気味ですみません。
499大学への名無しさん:2008/10/05(日) 13:51:52 ID:grfymYOMO
まだ弱気になるのは早いぞw
武工なんて今からちゃんと勉強すれば行ける
500大学への名無しさん:2008/10/05(日) 13:58:11 ID:CC0Vn2yA0
>>1-499
だから負け組みなんです(笑)
http://777slot.gozaru.jp/>>1-211
だから負け組みなんです(笑)
http://777slot.gozaru.jp/
501大学への名無しさん:2008/10/05(日) 14:20:16 ID:O13tsBUN0
>>497-498
国立大工学部なら、センター国語は現代文のみのところもけっこうあるのでは?
古文漢文が苦手な人には、センターレベルでも負担が大きいと思いますよ。

機械志望なら、ムサ工やシバ工の滑り止めに受ける大学は電機大の工学部では?
工学院は建築(実は建築限定で伝統あり)、偽東工大は情報系ならいいとは思いますが。
ただ、あまり今から滑り止めのことばかり考えているとどんどん暗い気持ちに
なっちゃいますから、タダで願書を貰えるなら貰っておく程度の気持ちで。
502大学への名無しさん:2008/10/05(日) 18:11:56 ID:Ojitc2gH0
>>499 501
ありがとうございます。正直武蔵工大より下の知識がなかったので、助かりました。
東京電機大学、早速資料を取り寄せました。(でも、お金かかるみたいでした・・orz)
数学・物理が突出してるというよりは平均タイプなので、センターをのばそうか
もうちょっと数学物理をがんばるか、ちょっと考えてみます。

自分の行きたい国立はセンターで国語に注意書きがなかったのですが、
もうちょっときちんと調べてみます。ありがとうございました。
503大学への名無しさん:2008/10/05(日) 20:23:37 ID:Q3NylSgY0
一度予定を立てた計画を修正するのは一見賢明で冷静は判断に見えるが、
実際は苦しさから逃げているだけ。典型的なダメ人間のダメ回路にすぎない。
これは負け連鎖への入り口。しかし本人だけはそれに気づかない。…いや、
気付かないふりで、容易く予定変更、決心をし直しているだけ。そんな程度
だから当然反省は希薄。ゆえに次に考えるのは「なら少しはいいか」である。
しかし一度逃げたら止まらない。苦しみがあるごとに安易に計画を修正する。


注意してね。
504大学への名無しさん:2008/10/10(金) 13:33:12 ID:38dDm68NO
急に書き込みが消えたなw
505大学への名無しさん:2008/10/12(日) 02:02:48 ID:M/tGHO5dO
化学科と応用化学科の主な違いはなんですか?
506大学への名無しさん:2008/10/12(日) 02:44:31 ID:/qKLjVEhO
全日空や日本航空はマーチじゃ無理ですか?
507大学への名無しさん:2008/10/12(日) 10:24:32 ID:jxg94rfG0
>>506
うん、運輸関係に技術職で入りたいなら
伝統あるムサ工やシバ工や日大理工の方がいいよ。
事務職でいいならマーチで十分だけどね。

マーチ工学系でまともに評価されてるのは中央土木と精密機械だけ。
文系感覚で早慶の次がマーチだから、ってことでマーチに行かないようにね。
理科大工学部や理工学部が無理なら2行目の3大学へどうぞ。
508大学への名無しさん:2008/10/12(日) 11:53:04 ID:zZGuaKI+O
応化と材料で迷ってるお(´・ω・`)
509大学への名無しさん:2008/10/12(日) 13:31:38 ID:VtKAbooD0
応化と材料じゃ就職の良さはぶっちゃけあまり変わらん。

細かい専攻ごとに考えると、就職が良い順で

化学工学(応用化学)>有機合成(応用化学)≧材料物性(材料)>>その他応用化学

だから、平均すると材料も応化も就職の良さは変わらないよ。中央値では応化かもしれないけど。

要は、化学系は細かい専攻が重要ってことだね。
510大学への名無しさん:2008/10/12(日) 14:03:51 ID:hCrT48ckO
高分子も就職いいよ
511大学への名無しさん:2008/10/12(日) 14:25:21 ID:zZGuaKI+O
>>509>>510サンクス(^ω^)
512大学への名無しさん:2008/10/12(日) 23:33:01 ID:hCrT48ckO
>>506
大学2年終了後に航空大学校行けばいいよ
513大学への名無しさん:2008/10/13(月) 01:10:52 ID:+Mv8pWFkO
>>507 >>512

返答ありがとうございます。
自分はパイロットを目指していて、もしその夢が叶わずとも航空関係の仕事に付きたいと思っています。

早稲田なら整備士は文句無しでしょうが明治の機械工ではきついんですね…
514大学への名無しさん:2008/10/13(月) 01:14:04 ID:jKbUBZ3jO
自衛隊関連(三菱重工みたいな)やるんだったら学部はどこがいいの?
515大学への名無しさん:2008/10/13(月) 01:17:31 ID:z2BgQpIu0
機械
516大学への名無しさん:2008/10/13(月) 01:58:20 ID:jv99sI5h0
>>513
まさかこのニュース知らないことはないよな?
http://www.hosei.ac.jp/news/shosai/news_438.html
517大学への名無しさん:2008/10/13(月) 02:27:21 ID:SYMOrDOv0
■世界大学ランキングTOP200(国内TOP10)2005-2008

19位 東京大学 (16位↑19位↑17位↓19位)
25位 京都大学 (31位↑29位↑25位→25位)
44位 大阪大学 (105位↑70位↑46位↑44位)
61位 東京工業大学 (99位↓118位↑90位↑61位)
112位 東北大学 (168位↑102位↓112位)
120位 名古屋大学 (129↑128位↑112位↓120位)
158位 九州大学 (222位↑128位↓136位↓158位)
174位 北海道大学 (157位↑133位↓151位↓174位)
180位 早稲田大学 (202位↑158位↓180位→180位)
197位 神戸大学 (172位↓181位↓197位↓199位)
参考: 慶應義塾大学 (215位↑120位↓161位↓ランク外)

*研究力に評価の重点が置かれているTHESの評価項目
 研究者の評価(40%)
 雇用者の評価(採用したい学生の出身大学)10%
 教員数と学生数の比率(20%)
 教員一人あたりの論文引用件数(20%)
 外国人教員比率(5%)
 外国人学生比率(5%)

 【人文科学】東京(28)、京都(37)、早稲田(56)
 【社会科学】東京(21)、京都(42)、早稲田(83)、一橋(101)
 【生命科学およびバイオ科学】東京(15)、京都(24)、大阪(36)
 【自然科学】東京(10)、京都(13)、大阪(40)、東京工業(57)、東北(68)
 【工学および情報技術】東京(9)、東京工業(21)、京都(22)、大阪(49)、東北(98)

■THES評価に基づいた日本の大学のTOP3
  【文科系】  東京 京都 早稲田
  【理科系】  東京 京都 東京工業
  【総 合】  東京 京都 大阪
518大学への名無しさん:2008/10/13(月) 02:31:48 ID:m53qlWY10
      40      50      60      70
東大一D□□□□□□□□■■□■■■■■■■■
東大二D□□□□□□□□□■■■■■■■■□□
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー東大合格ライン
京大工 □□□□□□□■■■■■■■■■□□■
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー京大合格ライン
阪大工 □□□□□□■■■■■■■■■□□□□
東工大 □□□□□■■■■■■■■■■■□□□
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー東工大合格ライン
理科薬 □□□□□■■■■■■□□□□□□□□
早情’08□□□□□■■■■■■□□□□□□□□
東北工 □□□□■■■■■■■■■■■■□□□
府立工 □□□□■■■■■■■■■■□■□□□
筑波工 □□□□■■■■■■■■■□■□□□□
慶理工 □□□■□■■■■■■■□□□□□□□
名大工 □□□■■■■■■■■■■■□□□□□
北大工 □□□■■■■■■■■■□■□□■□□
九大工 □□■□■■■■■■■■■■□□■□□
早理工 □□□■■■■■■■■■□□□□□□□
上理工 □□□■■■■■■■□□□□□□□□□
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー旧帝大合格ライン
519大学への名無しさん:2008/10/13(月) 05:13:22 ID:OAuNfkuP0
●でたらめのデータ、くどいんだよ。

2001年のクソ古いデータを何度もコピペすんなよ。
520大学への名無しさん:2008/10/13(月) 12:59:50 ID:uhx6t2J1O
>>513
パイロットになるなら>>512が一番メジャーな方法だな
ただそれでも大手二社は難関だけど
521大学への名無しさん:2008/10/13(月) 13:03:21 ID:1KYwDfYp0
学費糞たけぇwっうぇwww
522大学への名無しさん:2008/10/13(月) 22:00:13 ID:ROJl/uepO
物理全然わからないのに機械、電気電子行くのは論外?化学で受験できるんですが…
523大学への名無しさん:2008/10/13(月) 22:03:21 ID:YqN7f8o/0
物理全然わからないのに理系に進むことが論外
524大学への名無しさん:2008/10/13(月) 22:08:15 ID:dlq3cnvK0
>>522
電気電子で半導体系に進めば化学(電子物性)がメインになるから論外ではないが・・・
電気回路、電子回路、電磁気学は電電の軸なので入学後避けては通れない。

力学は1年次に基礎として少しある程度。
525大学への名無しさん:2008/10/13(月) 22:09:15 ID:TPZ43kYK0
>>522
論外。ちなみに工学部の化学系にいくにも物理未履修は論外。
やってることは高校の感覚でいえば、数学と物理ばっかりだよ〜
(微積、熱力学、原子電子)
526大学への名無しさん:2008/10/13(月) 22:24:55 ID:xFPuLyD5O
>>503 カイジ乙
527大学への名無しさん:2008/10/13(月) 22:28:08 ID:wWWcnbd50
物理は入ってから頑張れば何とかなるような気もするけど
受験が終わったら入る前に基礎レベルの参考書くらいはやっといたほうがいいだろうね
それよりも数学VCとベクトルの方が大事かと
528>>519 去年:2008/10/13(月) 22:28:34 ID:EObHyZam0
      40      50      60      70
東大一D□□□□□□□□■■□■■■■■■■■
東大二D□□□□□□□□□■■■■■■■■□□
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー東大合格ライン
京大工 □□□□□□□■■■■■■■■■□□■
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー京大合格ライン
阪大工 □□□□□□■■■■■■■■■□□□□
東工大 □□□□□■■■■■■■■■■■□□□
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー東工大合格ライン
理科薬 □□□□□■■■■■■□□□□□□□□
早情’08□□□□□■■■■■■□□□□□□□□
東北工 □□□□■■■■■■■■■■■■□□□
府立工 □□□□■■■■■■■■■■□■□□□
筑波工 □□□□■■■■■■■■■□■□□□□
慶理工 □□□■□■■■■■■■□□□□□□□
名大工 □□□■■■■■■■■■■■□□□□□
北大工 □□□■■■■■■■■■□■□□■□□
九大工 □□■□■■■■■■■■■■□□■□□
早理工 □□□■■■■■■■■■□□□□□□□
上理工 □□□■■■■■■■□□□□□□□□□
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー旧帝大合格ライン

※○内は科目数
私立(はボーダー以上の合格者を排除。⇒ただし、断端辺りが中央値。)
http://milky.geocities.jp/sakurasour/heigan.html(併願対決)
の併願成功率{⇒ある程度の併願が成り立ちセンター試験・2次科目の労力において
極端な相違が無い前提で、国公立から見て進学率100%の併願成功率50%超なら、
国公立サイドが上と言えます。⇒それに近い形の偏差値でない予備校は不適格ということです。)
http://illusionweaver.tripod.com/nyuugaku.jpg
の3科目入学者平均偏差値(駿台2001年ソース BY 週刊朝日)
とかなりの整合性が取れたりします(^^;
529大学への名無しさん:2008/10/14(火) 22:37:52 ID:OdpDChzyO
経営システム工と電気電子だったらどちらの方が需要ありますか?
530大学への名無しさん:2008/10/14(火) 23:18:32 ID:byK/dGPM0
電電に決まってるジャン。

経営工学なんて、企業からしたら亜情報工学のような認識しかされない
531大学への名無しさん:2008/10/15(水) 00:19:11 ID:L7gj1Zh6O
電気電子の仕事って汗水垂らす系ですかそれともパソコンいじる系ですか
532大学への名無しさん:2008/10/15(水) 02:08:59 ID:tOmRMLQf0
営業や技術営業じゃなかったらデスクワークが中心
533大学への名無しさん:2008/10/15(水) 02:09:29 ID:qp3FEs3XO
中堅〜難関下位の私大狙いなんですけど、
建築関連は実際のとこどんな感じなんでしょうか?

これからの社会のニーズにもよるかもしれないけど、イマイチよく把握できない。
534大学への名無しさん:2008/10/15(水) 02:16:05 ID:1PHMayiS0
>>531
汗水垂らす系もパソコンいじる系も両方ある。
汗水垂らす系も、大手プラント会社とか選べば石油開発で中東の砂漠地帯とかw
535大学への名無しさん:2008/10/15(水) 05:36:49 ID:qtvQ8Nzz0
>>532
プラントや生産技術なら現場監督
開発なら、パソコン相手に回路設計
研究ならひたすら実験室
536大学への名無しさん:2008/10/15(水) 08:35:13 ID:X7U0foraO
>>522
化学が得意で機械科進んだけど、化学全然使わないよ
力学が中心だね
大学によっては化学受験者の人のために講座開いてるところもあるから、やる気があるなら大丈夫かも
ただ見たところ単位取れてる人は少なくて大変みたいだね
537大学への名無しさん:2008/10/15(水) 09:14:56 ID:4qUY3LYb0
で なのは に び
538大学への名無しさん:2008/10/15(水) 16:13:38 ID:gmH7XT66O
生産技術は殆どデスクワークだよ
539大学への名無しさん:2008/10/15(水) 17:42:46 ID:RalcnVVw0
生産技術と言っても企業によってやってる内容が違うし、専攻によって仕事内容が大きく異なったりするからね。

素材メーカーだと、化学工学系の人はデスクワークに近くて、電気機械の整備・電装関係の人はブルーカラーに近い。
540大学への名無しさん:2008/10/15(水) 19:47:44 ID:L7gj1Zh6O
電気電子、材料工学、情報工学のそれぞれの良点など教えて下さい。
541大学への名無しさん:2008/10/15(水) 20:18:33 ID:RalcnVVw0
電気電子・・・・・就職先が薄給ブラックの電機メーカーばかり。下手すれば感電する危険アリ。

材料工学・・・・・限られた業界の研究職しか潰しが利かないにもかかわらず、その研究職が超難関。社会に出てから専攻を活かすのが難しい。

情報工学・・・・現在でも就職は引っ張りだこにも関わらず、将来性抜群でさらなる需要の上昇が予想される。高校生がなりたい職業ランキング上位のシステムエンジニアになりやすい。などなど、良い点を挙げればキリがない。
542大学への名無しさん:2008/10/15(水) 20:46:31 ID:jQAXSNrI0
>>541
その3つだと情報工学がズバ抜けて低給な気がするんだが
543大学への名無しさん:2008/10/15(水) 21:00:30 ID:GVyHjb1B0
>>541
ワロタwwwww
544大学への名無しさん:2008/10/15(水) 21:04:16 ID:sw0AvRaq0
低ランクの電気行くとまじで現場のブルーカラーだから死亡者いるぞw
感電死はあんまり聞かないが、工場はよく死ぬな
情報も低ランクいくとITドカタ直行だな
材料はとにかく採用が少ない、電気にとられがち
建築建設は現場監督とか実質ドカタ、コンサルタントは多忙
バイオは自殺コース
ケミカルは無名企業行きだけど堅実

以上Bラン院生の主観評価
545大学への名無しさん:2008/10/15(水) 21:12:01 ID:C9RWSWxa0
>>544
宮廷の生物院でた。バイオは君の言うとおり辞めといた方がいい。
食品、薬品しかほとんど就職口がなく、それらも農学、薬学の連中と枠を争うことになる。
546大学への名無しさん:2008/10/15(水) 21:25:36 ID:tOmRMLQf0
>>539
イメージで語ってるんじゃねーぞこらw
547大学への名無しさん:2008/10/15(水) 21:29:35 ID:tOmRMLQf0
化工は堅実で仕事はいっぱいあるけど潰しが利かない
548大学への名無しさん:2008/10/15(水) 21:38:46 ID:sw0AvRaq0
>>546
イメージじゃなくて実際そういう扱いだよ
電気でも回路設計ならデスクワークだろうけど、メンテナンス維持ならブルーカラー
549大学への名無しさん:2008/10/15(水) 21:41:50 ID:tOmRMLQf0
>>548
メンテナンスは工業高校卒の仕事だがw
550大学への名無しさん:2008/10/15(水) 21:44:39 ID:sw0AvRaq0
>>549
全然
Cラン大学の電気卒がわんさかいる
俺のマーチ電気卒がそっちの仕事やってて自分はブルーだと自虐してる
リクナビとかでも院卒で希望職種にメンテナンスのチェック項目あるぐらいにメジャーな仕事だし
551大学への名無しさん:2008/10/15(水) 21:47:28 ID:sw0AvRaq0
>>550
×俺のマーチ電気卒
○俺の友人のマーチ電気卒

俺はケミカルで電気って訳じゃないが
電気と言ってもデバイス、回路設計、電気系業務と幅広い
552大学への名無しさん:2008/10/15(水) 21:50:10 ID:tOmRMLQf0
>>550
俺の友達は素材メーカーで電気関係の仕事をしてるが機器の発注等事務仕事が中心だってよ
553大学への名無しさん:2008/10/15(水) 21:50:40 ID:Nxg2gXWSO
554大学への名無しさん:2008/10/15(水) 21:54:06 ID:sw0AvRaq0
>>552
発注とか文系卒が普通やることじゃん
電気関係じゃないじゃん
俺の知人の経済卒がそういうのやってるわ
555大学への名無しさん:2008/10/15(水) 21:58:03 ID:tOmRMLQf0
>>554
文系卒がやってるのか?そいつはすげー会社だな
それともその文系卒の兄ちゃんがすごいのか
556大学への名無しさん:2008/10/15(水) 22:03:59 ID:tOmRMLQf0
まあ技術的知識がある文系スーパーマンってたまーにいるからな
557大学への名無しさん:2008/10/15(水) 22:19:55 ID:jpJmN79tO
中央精密機械なら航空会社に技術で行けますか?

明治の方が偏差値は高いけど、中身で選ぶなら中央って学校の先生が言ってたんですか実際どうなんですか?
場所も行きやすいいんで、自分的には中央が良いかなと思ってます。
558大学への名無しさん:2008/10/15(水) 22:32:47 ID:jQAXSNrI0
>>557
どうしても航空技術にいきたいなら航空整備専門学校がいいと思われ
559大学への名無しさん:2008/10/15(水) 22:38:47 ID:jpJmN79tO
>>558
ありがとうございます。

でもANAやJALに就職できるのは大卒で、専門は子会社にしか就職できないようなことが公式サイトに載ってたので考えてません。



あと、中央精密機械工学科の「精密」は気にしなくて大丈夫ですか?
560大学への名無しさん:2008/10/15(水) 22:39:29 ID:t9S+9zG90
明治理工は入学偏差値だけがいいんであって、出口では中央が圧倒的にいいよ。
教育がまともだから。 明治理工は「外部入試で偏差値高いの入れて、
ろくな教育しないでトコロテンで卒業させる」から、企業から評判が悪い。
明治理工行くなら文系就職するのがいい。
561大学への名無しさん:2008/10/15(水) 23:08:13 ID:tOmRMLQf0
中央理工のサイトに就職実績載ってるだろ
562大学への名無しさん:2008/10/15(水) 23:26:53 ID:3+x/VOXXO
慶応の電電狙ってるんですが研究レベルや就職どうなんですか?
563大学への名無しさん:2008/10/15(水) 23:32:59 ID:C9aoD5Q+O
>>62
国立行け
564大学への名無しさん:2008/10/15(水) 23:34:40 ID:C9aoD5Q+O
>>562だった
565大学への名無しさん:2008/10/15(水) 23:46:18 ID:gmH7XT66O
>>554
新しい生産システムの開発にはどんな機器が必要かなんて文系の人じゃ分からないんじゃないかな?
566大学への名無しさん:2008/10/15(水) 23:59:56 ID:l4Pf3M/fO
京都大学の工学部はそれぞれどんなことを専門にやってるの?
567大学への名無しさん:2008/10/16(木) 01:42:03 ID:p0uTL+eN0
>>554
文系に技術的な仕事をやらせたり、大卒理系の主な仕事がメンテナンスだったり
お前の知人の内定先相当ブラックだなwいや何でも屋じゃないだけマシか?
568大学への名無しさん:2008/10/16(木) 01:58:11 ID:5DOyHav20
じゃぁ俺京大工業化学受かっても(倦怠期ではなく)、
コンピューターやりたいから家から近いわけでもないけど九州工業大学(しかも飯塚)に進もうっと
569大学への名無しさん:2008/10/16(木) 04:57:45 ID:0opRg08+O
>>559
中央の精密だがここから航空系に就職した人間はいないと教授が言ってた
ロボット関連なら早稲田には劣るが慶應には勝ってると豪語してたよ。実際どうかはしらんが
ただJAXAと提携してる研究室があるから見てみるといいかも

教授は「精密」を強調したがってるけど中身は普通の機械工学だよ
確かに精密機械と機械とでは扱う分野が異なるらしいけど、学部で学ぶことは同じ
570大学への名無しさん:2008/10/16(木) 09:49:08 ID:D4tvtkC90
>>566
研究室ぐらい自分で調べろよ
571大学への名無しさん:2008/10/16(木) 10:08:59 ID:PoOPR7eC0
>>568
安永航一郎というマンガ家は、東大理Iに受かる学力がありながら
ガンダムの再放送があるからという理由で九州大学理学部に行ったらしいぞ。
572751:2008/10/16(木) 10:10:44 ID:PoOPR7eC0
あ、ごめん。「東大理Iを受ければ受かる」という実力があった ということね。
573559:2008/10/16(木) 11:18:54 ID:+2F5sH4DO
>>569
中央の方ですか?

精密機械も普通の機械と変わらないんですか。ありがとうございます。
ずっと気になってたんで。
574大学への名無しさん:2008/10/16(木) 13:01:19 ID:0kHFtyCR0
早稲田大学の理工学部は就職最強
90パーセント以上の卒業生が一流企業に就職
推薦枠は学生の比率でみても東北大学大阪大学をしのいでいる

格上は早慶。

575大学への名無しさん:2008/10/16(木) 13:17:32 ID:C7KOyrKmO
応用化学と生命工学はどちらが良いですか?
国立中堅です
576大学への名無しさん:2008/10/16(木) 13:52:29 ID:Tbv9R6baO
底辺国立志望です
理学部数学科->中堅院修士->金融・商社と
理学部物理学科物性物理専攻->中堅院修士->メーカー

どっちのほうが実現する可能性高いですか?
577大学への名無しさん:2008/10/16(木) 13:53:14 ID:ftG8iIJRO
生命工学だろ、これからバイオ産業は伸びるだろうし
578大学への名無しさん:2008/10/16(木) 15:25:04 ID:q/cN9E0O0
バイオw
579大学への名無しさん:2008/10/16(木) 16:38:17 ID:C7KOyrKmO
学校の先生も言ってた
やっぱ生命工学にしよ
580大学への名無しさん:2008/10/16(木) 16:57:37 ID:QAKx73QgO
大学生のみなさん、再び受験するとしたら、今ならあの学科を受けるなっていうのを教えて下さい!
出来れば社会的理由もお願いします。
581大学への名無しさん:2008/10/16(木) 17:16:01 ID:mLwoTUlg0
>>580
生物、バイオ系は行くな。
基礎的な学問すぎて需要がない→企業が生物系の学生をとろうとしない→生物系でても仕事がなくぷーたろう
582大学への名無しさん:2008/10/16(木) 17:18:53 ID:ZIbZ+BEjO
情報系→IT土方
数学・物理→使えない
583大学への名無しさん:2008/10/16(木) 17:23:57 ID:QQ7+wGQQ0
情報系はまともな大学なら良い就職先あるよ
584大学への名無しさん:2008/10/16(木) 18:04:52 ID:QAKx73QgO
>>581>>583ありがとうございます
現在考えているのは、機械・電子・情報・環境システムあたりなんですが、車への興味が薄いので機械へはあまり行きたいと思いません。
環境シス系は仕事が想像出来ないのですが、主にどのような事をするのでしょうか?
今は電気か情報で迷っている感じなのですが、そのまま進むとしたらどっちの学科に行くかで仕事内容ってガラリと変わっちゃいますか?
585大学への名無しさん:2008/10/16(木) 18:25:12 ID:Cp4g8bAcO
>>583
同意
みんな2ちゃん見すぎ
586大学への名無しさん:2008/10/16(木) 18:52:10 ID:PoOPR7eC0
>>584
環境ナントカとつく学科だと、昔なら土木工学科がやってたこと全般だと思う。
都市基盤ナントカとつく学科になってる大学もある。
「土木」ときいたときに一般の人がイメージする道路を堀っくり返すこと....
ばかりじゃなく、街づくりに必要なあらゆることを学ぶ学科。
防災、交通網、ライフライン(電気、都市ガス、水道)なども含め人間が
生活するための環境を整えることを総括的に学ぶ。

電気か情報か....は、
これからの情報は一部の天才と襤褸雑巾のように働かされるIT土方に分かれると思うけど
電気はそこそこ出来るやつなら、あらゆる産業で歓迎され喰って行けると思う。
587大学への名無しさん:2008/10/16(木) 20:23:49 ID:4XCO/nmmO
医学部は行かない方がいい ろくな企業に入れない。医者になるしか道が無い。医者の年収なんて開業医でも3000万程度 一流企業行って社長になった方がいいと思う
588大学への名無しさん:2008/10/16(木) 21:14:55 ID:D4tvtkC90
>>584
大学の学科で就職先の仕事内容が変わることはない。
技術職で採用されたらその後は研究内容とか関係ない。
589大学への名無しさん:2008/10/16(木) 21:26:16 ID:QQ7+wGQQ0
情報っていろんな分野に絡んでるから、機電から生物まで幅広い研究ができるよ
メーカーの研究開発に就きたくなったら(院から)機電系の研究室に入ればいい
個人的には上位の大学か周りに流されない人にとってはおいしい学科だと思う
もちろん電気と悩んでいる人には電気を薦めるけど・・・w
590大学への名無しさん:2008/10/16(木) 23:00:03 ID:mLwoTUlg0
>>587
あほか。この不況下3000万確実に稼げりゃ十分だろ。
医学部出ればほぼ間違いなく医者になれるが、
その他は就職できる保証すらない、ましてや社長なんて。
だから今医学部人気なんだろ。
591大学への名無しさん:2008/10/16(木) 23:13:15 ID:XaKaKTVaO
医学部行くやつの気が知れない。血とか人の体とか見たくねぇ吐き気するは
592大学への名無しさん:2008/10/17(金) 00:11:22 ID:ykWrf/EXO
医学部出ても3000万確実じゃないけどな
普通は勤務医になって年収1000〜2000万程度
593大学への名無しさん:2008/10/17(金) 00:17:19 ID:/64thygX0
十分やがな
594大学への名無しさん:2008/10/17(金) 00:23:46 ID:qSAguw25O
化学工学や高分子の道に進めば具体的にどんな仕事をする事になるんでしょうか?いまいちよく解りません…
595大学への名無しさん:2008/10/17(金) 01:01:35 ID:LbIuH/XX0
3類乙
596大学への名無しさん:2008/10/17(金) 01:35:37 ID:eODDsql30
>>580
海事科学部海事技術マネイジメント学科
理由:給料
597大学への名無しさん:2008/10/17(金) 02:13:02 ID:brgAE0oR0
>>591
血とかみたくなければ精神科、病理など選択すればいいだけの話なんだけどね^^;
598大学への名無しさん:2008/10/17(金) 02:44:24 ID:eODDsql30
>>597
実習過程で一通りやらされるんじゃない?
599大学への名無しさん:2008/10/17(金) 02:48:55 ID:83u9wNg60
>>594
大学学部ぐらいじゃかなりの大枠でしか制約受けない
だいたいが化学系のこと扱ってる企業に就職してそこでいろいろ配属される
配属先は本人の希望なんかで結構変わる
研究で専門的なことやってたからと言ってその専門がやらせて貰えるとも限らない
600大学への名無しさん:2008/10/17(金) 03:18:43 ID:brgAE0oR0
>>598
まぁ解剖などで血は見なければならないがな。
601大学への名無しさん:2008/10/18(土) 21:55:15 ID:xPTCrnbCO
>>501
センターの国語で現代文だけって大学は例えばどこの大学ですか?
602大学への名無しさん:2008/10/18(土) 23:06:25 ID:s4SBv6mRO
材料化学の就職について教えてくれませんか?
603大学への名無しさん:2008/10/18(土) 23:54:53 ID:qr/lsXsx0
507 :大学への名無しさん:2008/10/12(日) 10:24:32 ID:jxg94rfG0
>>506
うん、運輸関係に技術職で入りたいなら
伝統あるムサ工やシバ工や日大理工の方がいいよ。
事務職でいいならマーチで十分だけどね。
マーチ工学系でまともに評価されてるのは中央土木と精密機械だけ。
文系感覚で早慶の次がマーチだから、ってことでマーチに行かないようにね。
理科大工学部や理工学部が無理なら2行目の3大学へどうぞ。


289 :大学への名無しさん:2008/10/18(土) 11:56:17 ID:sHf+pMIW0
理科大には叶わないけど、
企業からの評価はマーチ工学系より上だよ。
「職場で使えるか使えないか」

ろくな教育のもせずに卒業させるマーチ工学系(中央理工以外)の若い社員は
現場でやっかいもの扱いされてる。
せっかく、それなりに数学や物理ができる学生を入学させておきながら
大学は何をやってるんだろうね。特に偏差値の高い明治大学w


高3の理系受験生です。
志望校をそろそろ絞って過去問に取り掛からなければいけない時期なのですが、まだ志望校を迷ってます。

自分の今の偏差値からすると偏差値55くらいの大学に受かればいいところです。大体そのレベルだと明治、中央、法政、青山、芝浦、武蔵工、日大あたりです。
明治が一番偏差値が高いので、一応第一志望にしていたのですが上に載せた様な情報を何個か見かけたので、第一志望を変えるか迷ってます。

明治は偏差値のわりに教育が悪いと言うのは本当なのでしょうか?また、march理工行くなら芝武に行ったほうがいいという意見の中で中央は別と言われている理由は何故ですか?


どこで聞いていいのか分からなかったのですが、一番公平に意見をくれそうだと思ったのでここで質問させていただきました。よろしくお願いします。
604大学への名無しさん:2008/10/18(土) 23:59:37 ID:E/NnaTg40
【東洋経済】日本の大学トップ100【2008.10.18】

1位 東大
2位 慶応
3位 京大
4位 早稲田
5位 阪大
6位 豊田工業大
7位 東北大
8位 東工大
9位 北大
10位 武蔵野大

http://space.geocities.jp/gamblerstock/toyo-keizai-university08-1.jpg
http://space.geocities.jp/gamblerstock/toyo-keizai-university08-2.jpg
http://space.geocities.jp/gamblerstock/toyo-keizai-university08-4.jpg
http://space.geocities.jp/gamblerstock/toyo-keizai-university08-5.jpg
605大学への名無しさん:2008/10/19(日) 00:12:57 ID:Ysd+Rp7b0
>>603
俺はその中ならマーチ理工(明治、中央)を薦める
(本当は理科大や電通農工あたりを狙ったらいいと思うが)
中央が評価されている理由ははCOE取ったりしてるからだと思う
志望学科と志望進路が分からないとこれ以上何もいえない
606大学への名無しさん:2008/10/19(日) 01:10:03 ID:LY4offJJ0
>>603
海洋大を狙ってみないか?
607大学への名無しさん:2008/10/19(日) 01:15:06 ID:I7TT5nQ70
海洋大はいいぞー偏差値低いけど・・・
608大学への名無しさん:2008/10/19(日) 01:21:30 ID:ucH0Rj1uO
マーチレベルくらいまでで化学系が強い(まとも)大学ってどの辺でしょうか?
609大学への名無しさん:2008/10/19(日) 01:57:28 ID:9pREyQuNO
経営工から銀行や商社へ就職して出世はできるんですか?やはり文系には敵わないのでしょうか…
610大学への名無しさん:2008/10/19(日) 02:05:14 ID:LY4offJJ0
銀行も商社も出世は学科より学歴だから大丈夫だよ
611大学への名無しさん:2008/10/19(日) 02:12:47 ID:I7TT5nQ70
おいらの経験では、金融や商社目指すなら、経営工行くより文転して、きちんと法学部や経済学部行ったほうがいいと思う。
理系から文系に変わると数学がそこそこできるなら、1ランクから2ランク行ける大学上がるよ。
612大学への名無しさん:2008/10/19(日) 02:28:39 ID:LY4offJJ0
まあ銀行はやめたほうがいいと思うよ
613大学への名無しさん:2008/10/19(日) 02:33:02 ID:D3bN5+kyO
理系の受験生に言っとくが、同じ大学でも文系と理系は全く別大学だと思えよ。

特に文理でキャンパスが違うマーチなんかは完全に別大学。


中央以外のマーチ行くなら武工芝浦いった方が良い。

中央が良いと言われてるのは、マーチ理系で唯一都心にあるから。

614大学への名無しさん:2008/10/19(日) 03:37:06 ID:fmNShMQrO
早稲田の応化、名古屋の工学部化学、理科大工学部工業化学辺りに行きたいんですが、社会にでたあとどのような仕事がてきるのでしょうか?
また給料面ではやはり大手の一部上場企業がよいのでしょうか。
大学いくのだから多少いい生活がしたいです。
615大学への名無しさん:2008/10/19(日) 04:29:05 ID:HbjAoeT40
>>600
無知乙。
医学科の俺がマジレスすると解剖じゃ血は出ないよ。
616大学への名無しさん:2008/10/19(日) 09:43:02 ID:U78Jt6A50
>>614
大学行けばいい就職ができると思ってるのは人事から見たらクズ
給与もそんな認識だと就職ムリ
617大学への名無しさん:2008/10/19(日) 10:04:13 ID:9pREyQuNO
>>611
文転はできればしたくないんですよね…自分は英語が苦手なもので…

あと企業では、研究・技術・運営・開発、の中ではどの職種が一番給与がいいのでしょうか?
618大学への名無しさん:2008/10/19(日) 10:21:46 ID:6b9OD3bA0
>>615
そりゃ当然ポタポタとはでないわな。ホルマリンで血液を置き換えるわけだから。
619大学への名無しさん:2008/10/19(日) 10:22:21 ID:sv8VIWF90
>>614
工学部の化学系は範囲が広いからね〜。
確実に喰いっぱぐれがないのは「化学工学(工場で化学製品をつくるための
さまざまなプロセスを学ぶ。高校の感覚だとほとんど物理と数学だな)」と
「高分子(高校の感覚だと有機のうんとめんどくさいヤツ)」かな?
井戸端会議やってるご近所のおばちゃんには全然知名度がない会社でも
優良の大企業ってのがたくさんある。
それについては大学にはいったら徐々にわかるから大丈夫。

工学部なら大学院博士課程前期(修士卒)までいかなきゃ使い物にならないから
「自宅から早稲田に通えて早稲田大好き!」というわけじゃないなら名大をすすめる。
もともと工学部なら設備の充実ぶりや。研究室で教官ひとりあたり面倒見る学生の
少なさ(少ない方がちゃんとみてもらえる)や、学会での力の強さからいっても
旧帝大を選ぶもんだよ。
620619:2008/10/19(日) 10:24:28 ID:sv8VIWF90
× 充実ぶりや。    ○ 充実ぶりや、
621大学への名無しさん:2008/10/19(日) 10:30:21 ID:sv8VIWF90
>>613
そりゃあ、若干嘘が混じってるだろ。 場所がいいのは否定しないが。
中央がいいのは、マーチにしては理工系教育が比較的まともなのと
精密機械で就職がいいのと、土木の公務員合格率が高いことだろ。
つまりまともに学生が勉強するマーチ工学系は中央だけってこと。
622大学への名無しさん:2008/10/19(日) 11:56:11 ID:CGdQGLRa0
>>619
>名大をすすめる

現実は名大落ちた!早稲田も落ちた!で、名工が結構いるから危険だけどな
623大学への名無しさん:2008/10/19(日) 13:24:53 ID:OcMarUDfO
>>617
んなもん会社によって全然違う
624大学への名無しさん:2008/10/19(日) 18:18:12 ID:uIL5NF88O
中堅国立の応用化学でも修士卒なら多少良いとこに就職できる?
625大学への名無しさん:2008/10/19(日) 18:46:01 ID:U78Jt6A50
>>624
大学で就職先が決まると思ってんなら東大行けよカス
626大学への名無しさん:2008/10/19(日) 18:50:15 ID:8mfBEmo10
>>625
いや、それなら国家資格狙いで医歯薬行ったほうがいい
627大学への名無しさん:2008/10/19(日) 18:54:07 ID:+0wkVWNgO
>>621
上智もいいよ
628大学への名無しさん:2008/10/19(日) 19:34:03 ID:LY4offJJ0
歯薬なんてこれからワープアだろ
629大学への名無しさん:2008/10/20(月) 18:43:02 ID:90iHjPt9O
>>624
その大学の場所による
下位国立のY口大でも立地のおかげで宇部興産に入りまくりみたいだし
630大学への名無しさん:2008/10/20(月) 18:57:41 ID:/lSO9ZrbO
地方旧帝四年制薬にいくつもりです
2chでは騒がれてるが、実際そんなにやばくないよね?
631大学への名無しさん:2008/10/20(月) 19:19:04 ID:pqFFQ9Ga0
全然大丈夫だよ。四年制薬学部を貶めてるのは、大方道連れが欲しいバイオの奴ばっかりだし。
632大学への名無しさん:2008/10/20(月) 19:23:53 ID:5nukVHls0
薬学行くなら6年制のほうがいいよ。薬剤師取得してこそ薬学部。
そしたら薬学じゃなくて理学や農学でもいいじゃん。
633630:2008/10/20(月) 22:52:07 ID:/lSO9ZrbO
うーん
薬剤師免許とって薬剤師として働いても給料がなー…
634大学への名無しさん:2008/10/20(月) 23:04:22 ID:Fg+ZAk6K0
>>630
俺はやめたほうがいいと思うぞ
635大学への名無しさん:2008/10/20(月) 23:09:29 ID:YyMmVVIk0
>>663
給与どうのこうのじゃなくて、薬剤師免許のありがたさを知らんのか?
636大学への名無しさん:2008/10/20(月) 23:15:18 ID:q0LO/CtEO
↑安定 機械
┃   電気
┃   医学
┃   化学
┃   薬学
┃   建築
┃   数学
↓博打 物理
637大学への名無しさん:2008/10/20(月) 23:22:32 ID:wnXMHJzdO
東北の化学系と筑波の化学系はどっち行っても就職は同じようですよね?
638大学への名無しさん:2008/10/20(月) 23:25:11 ID:YyMmVVIk0
就職先で大学選ぶとバカ見るぞ?
639大学への名無しさん:2008/10/20(月) 23:30:39 ID:aii5vuf40
>>635
子育ての期間を終えたおばちゃんがやる時給のいいパート = 薬剤師

>>637
東北大だと、電気系と機械系と材料系が売り!というイメージがある。
筑波は特に売りってないけど、どれも大きくはずれというわけではないというイメージがある。
640大学への名無しさん:2008/10/20(月) 23:46:45 ID:RnlMucoh0
親の七光りカネとコネで入学、親の七光りカネとコネで就職、親の七光りカネとコネで昇進ルート
司法試験で何食わぬ顔で類題漏洩不正  
究極のアンフェア 恥の王者慶應

モラルなき腐敗日本の縮図ここにあり。
641大学への名無しさん:2008/10/21(火) 00:19:11 ID:d1TlHrlHO
情報系の学部に行きたいんですが

今の志望校は工学院大学か東京電機大学ぐらいです

将来大丈夫ですかね?
642大学への名無しさん:2008/10/21(火) 00:28:30 ID:hRQvp2hU0
>>641
なにをもって大丈夫というの?
心配なら東大行けよ
643大学への名無しさん:2008/10/21(火) 00:37:58 ID:d1TlHrlHO
>>641 就職先とかです


>>642 そりゃ行けたら行きたいですよ
644大学への名無しさん:2008/10/21(火) 00:56:21 ID:DrVaH9wj0
>>641
そのレベルだと情報系なら東京工科大って前のほうに書いてあったような・・
645大学への名無しさん:2008/10/21(火) 01:11:24 ID:moIB73Ie0
>>636
どう考えても医学が一番安定だろ
646大学への名無しさん:2008/10/21(火) 01:18:50 ID:waxVb1b6O
>>641
東京都市受けた方が良いんじゃね?

名称変更で人気落ちそうだから、入りやすくなると思う。
647大学への名無しさん:2008/10/21(火) 01:35:24 ID:d1TlHrlHO
>>644 東京工科大学も受けます


>>646 東京都市大学ですか?調べてみます

648大学への名無しさん:2008/10/21(火) 12:53:54 ID:AX7UExh10
>>636
医師免許持ってれば フリーター医師⇔常勤医師 の行き来が自由にできる。
医師の安定ハンパない。
649大学への名無しさん:2008/10/21(火) 16:41:57 ID:VI+ZMht10
>>647
東京工科って、湘南工科、神奈川工科と合わせて「三馬鹿工科」って呼ばれてるところだろ。
やめとけやめとけ。
まず武蔵工大(来年4月から東京都市大)、その滑り止めに電機大、その滑り止めに工学院。
650大学への名無しさん:2008/10/21(火) 19:16:36 ID:KTCd85mKO
東京工科は偏差値も実績もないから企業受け悪いよ
就職は工学院よりだいぶ落ちる
651大学への名無しさん:2008/10/21(火) 20:03:19 ID:f1Dx8qmMO
大学院進学を考えた場合就職に有利な大学行ってもあまり意味ないですよね?
私立で有名な大学院とつながりのある大学ってどういうとこがありますか?
652大学への名無しさん:2008/10/21(火) 20:14:24 ID:PnYWIRBh0
>>651
大学院は'大学院'に入るんじゃなくて'研究室'に入るんだぞ?
そこんとこわかってる?
653大学への名無しさん:2008/10/21(火) 20:38:24 ID:f1Dx8qmMO
>>652多分あまり分かってないと思います…
単に技術や知識の追究ではないということですか?
654大学への名無しさん:2008/10/21(火) 20:49:50 ID:uDXMQ6xiO
僕も情報系に進みたいのですが、実際問題としてこの中では何処が良いでしょうか?

@名古屋大学工学部電気情報
A慶応大学理工学部学問5
B早稲田大学基幹理工学部
C横浜国立大学工学部電気情報学科


愛知県在住、大学院進学予定、就職は都内が希望です。
よろしくお願いします。
655大学への名無しさん:2008/10/21(火) 20:50:52 ID:VI+ZMht10
>>651
Aという大学と、全体的にみれば格下のBという大学があるとする。
しかし、○○の研究においてB大学のBBB教授はこれまでに実績があり、
学部および大学院の研究室の学生を一流企業に送り込んでいるとする。
一方、A大学には○○の研究をするAAAという教授がいることはいるが、
実は○○分野の学会から評価される論文も書けず企業との繋がりもない。

こういった場合、B大学からA大学の院にロンダしたところで不幸になるだけ。
A大学院にいったヤツが卒業も近くなってからBBB教授に泣きついてくるケースも
あるのだ。
656大学への名無しさん:2008/10/21(火) 20:57:16 ID:5q0Dncsi0
私理で機械系を学ぼうと思ったらどの大学がいいですか?
657大学への名無しさん:2008/10/21(火) 20:57:57 ID:VI+ZMht10
>>654
愛知県に住んでるだったら名大でいいじゃない?
早慶の工学系なんぞ(早稲田の建築以外)どんなにあがいたところで
旧帝大にはかなわないよ。前期名大、後期横国でどうぞ。
そのまま博士課程前期(いわゆる修士)にすすめば、都内の企業の方から
「きてくれ」っていってくるよ。
658大学への名無しさん:2008/10/21(火) 21:00:38 ID:VI+ZMht10
>>656
東日本なら、早稲田、慶応、中央、芝浦、武蔵工大(来年から東京都市大)、日大航空(実は機械系就職が多い)
659大学への名無しさん:2008/10/21(火) 21:15:28 ID:KTCd85mKO
>>656
頭が良ければ早稲田がいいんじゃない?知能機械分野ではトップクラス
660大学への名無しさん:2008/10/21(火) 21:20:40 ID:waxVb1b6O
理科大が移転するらしいけど、来年の入試で入りやすくなりますかね?

場所の関係で早稲田上智中央(東京都市?電機?)あたりは、逆に入りづらくなりますか?

そもそも校舎移転して偏差値って変わりますか?
661大学への名無しさん:2008/10/21(火) 21:42:34 ID:VI+ZMht10
>そもそも校舎移転して偏差値って変わりますか?

一番わかりやすい例をあげると、中央大学の偏差値が下がったのは多摩移転が原因。
移転前のOBが今の偏差値の低下にあきれてる。駿河台を離れるべきじゃなかったってね。
看板の法学部ですら早稲田や慶応の法学部にも劣るなんて。

かっては、赤門の東大 VS 白門の中央 といわれて、あの東大が意識する
唯一の私大だったのに。(そのころ慶応は金持ちの馬鹿の行く大学でしたw)
662大学への名無しさん:2008/10/21(火) 21:56:48 ID:XjDh54hc0
>>654
名古屋か慶応(金銭面を考慮しなければ)
でも慶応に受かる学力があるなら東工大がいい
663大学への名無しさん:2008/10/21(火) 22:07:25 ID:GUrDGN020
理科大の移転って決定ですか?それも金町に。
移転するなら候補からはずそうかな、と真剣に思い始めてるのですが。
(通学の関係で)
664大学への名無しさん:2008/10/21(火) 22:28:10 ID:9RsUmf8s0
>>662 慶応と名古屋・東工大じゃ難易度に差がありすぎる希ガス。
665大学への名無しさん:2008/10/21(火) 22:31:11 ID:PnYWIRBh0
>>653
大学の場合、入学願書に書くのは「〜学部〜学科〜専攻」でしょ?
それが大学院の場合、「〜学部〜学科〜専攻〜研究室」になるわけ。
大学院で有名なところは東大京大etcだけど、有名な研究室となると東海大とかもある。
666大学への名無しさん:2008/10/21(火) 22:32:44 ID:VI+ZMht10
>>663
東京理科大 金町 でググるといろいろでてくる (反対運動など含めて)

理科大工学部には神奈川県のそこそこ優秀な層も自宅通学可能だったのに、
移転したら、そういう層は一人暮らししてまで理科大に来てくれるかねぇ。
工学部は学年が上がると実験で帰りが遅くなる事も多いのに。
667大学への名無しさん:2008/10/21(火) 23:57:12 ID:AX7UExh10
>>651
大学院までいくと就職の幅は狭くなるよ。
あと、就職に有利かどうかは研究室の教授の顔の広さがモノをいってくるから、
そのあたりは調べた方がいいかも。
教授あてに企業からお誘いの手紙が来たりするのよ、あなたのとこの学生の就職活動、
ウチでしてみませんかというね。
668大学への名無しさん:2008/10/22(水) 00:23:02 ID:2eWdgXRcO
外資は院行った方がいいよ
669大学への名無しさん:2008/10/22(水) 01:34:27 ID:+Rbfg5Oq0
>>665
ちょっと違うんじゃね?
大学は「〜大学〜学部〜学科」
大学院は「〜大学大学院〜研究科〜専攻〜研究室」

あと就職は教授で決まるとか言ってるのは何学部なんだ?
少なくとも工学部では、大企業への就職は研究室単位ではなく学科単位だろ。
一流企業と共同研究しているのなら、その企業に入りやすくはなるだろうが。
670大学への名無しさん:2008/10/22(水) 02:01:10 ID:2eWdgXRcO
推薦は教授のコネも関係するだろ
671大学への名無しさん:2008/10/22(水) 02:19:13 ID:+Rbfg5Oq0
大企業の推薦は学科単位で求人が来るし、
学生の推薦希望が推薦枠を超過すれば学生同士で話し合って決める(院生優先)、もしくはその年の就職担当の教授によっては
全員推薦して企業に推薦枠の人数分採ってもらうといった形になることもある。

とにかく高校生や大学3年以下は漠然と理系の就職は研究室で決まると思い込んでいるかもしれんがそうでもないぞ。
そもそも学部卒で就職する奴は研究室に配属される前に就活が始まるだろ?
672大学への名無しさん:2008/10/22(水) 07:23:00 ID:UbMtH8+t0
>>667
微妙に嘘が混じってるな。大学院といっても修士と博士がある。
就職の良さ(企業&職種)は、修士(博士課程前期)>学士(学部卒)。
ただ、「なんとなく修士」だとろくな就職はできないし、
博士(博士課程後期)だと、きみの言う通りそれを活かせる範囲は狭くなるけど。
673大学への名無しさん:2008/10/22(水) 08:41:54 ID:fHEwm8Kk0
>>672
修士卒は学部卒と違って専門性を求められるから理系の場合
「妥協して文系方面の職に」という選択肢がなくなる分就職の幅が狭くなるんだが。
多浪の場合、公務員の年齢制限という問題もあるし。
修士製乙
674大学への名無しさん:2008/10/22(水) 09:48:16 ID:UbMtH8+t0
>>673
父も修士だし、その時代から工学部なら修士までいかないと
自分の専門性を活かせない と言われてたそうで。

売られたケンカは買ってみるということで
能力の無さで文系就職に逃げるしかなかった学部卒乙
675大学への名無しさん:2008/10/22(水) 10:12:57 ID:mpOpKLeX0
俺のとこは大学院(M)に90%以上進学するから
学部卒で就職するってなんか想像もできないんだけど・・
経シスとか社交のやつらですらも7割は院に行くってのに
676大学への名無しさん:2008/10/22(水) 10:25:04 ID:2JY3IJXRO
>>671
自由でキープしといて三月の推薦も視野に入れる、って人がほとんどだけど。
677大学への名無しさん:2008/10/22(水) 10:49:11 ID:2eWdgXRcO
>>673
偏差値の高い大学は普通に修士で文系就職してるんだがw
678大学への名無しさん:2008/10/22(水) 11:59:13 ID:2xTiJWQYO
>>673は院試落ちニートだな

>>677の言うとおり修士から文就なんて山ほどいるし、専門性なんか問われない。

むしろ専門性問われるのはエンジニアの方。学部卒じゃ使いものにならんしw

結局工学は学部卒が一番就職先の幅が狭いと思う


農学や理学だとむしろ修士から文就の方が大石な
679大学への名無しさん:2008/10/22(水) 12:48:14 ID:DS0AVCwcO
>>657>>662

レス有り難う御座います。

今は名大志望で、早慶は滑り止め(といっても、摩擦係数はかなり低いです)、それも滑ったら横国後期にかけようかなと思っています。
都内就職の場合、名大は不利かな、と思い質問させていただきましたが、そこまで不利ということはないんですね。

ちなみに、東工大は設備や環境は大変素晴らしいと思うのですが、大学は総合大学に行きたいと思ってまして、志望校には入れてませんでした。
680大学への名無しさん:2008/10/22(水) 12:48:38 ID:fHEwm8Kk0
>>674-675>>677-678
そもそも年齢制限のある公務員へ道が閉ざされるだろ馬鹿どもが
少ない脳みそをもっとしっかり使えよ
681大学への名無しさん:2008/10/22(水) 12:59:38 ID:fHEwm8Kk0
上の言うことの言うなりになって研究することしかできない修士卒と学部卒では能力がそんなに違わないし
企業もそのことは十分理解していて、教育プログラムも学部卒と同じだそうだ。
企業も教育ということを考えると少しでも若い人材を当然ほしがるだろうし。
>>674-675>>677-678 のようなプライドだけが高い馬鹿が多い分、扱いが難しくて教育は大変そうだなw
682大学への名無しさん:2008/10/22(水) 13:04:15 ID:2eWdgXRcO
>>680
公務員の年齢制限調べてみろよw
683大学への名無しさん:2008/10/22(水) 13:09:00 ID:2eWdgXRcO
>>681
お前さんが修士のことが嫌いなのはわかったけど実際に修士はそれなりに企業に評価されてるんだし
それが気に入らないなら起業すれば?
684大学への名無しさん:2008/10/22(水) 13:12:09 ID:fHEwm8Kk0
というか、工学系、理学系では事情がかなり違うな。
一様に語るべきではなかった

>>682
浪人などを考慮して
685大学への名無しさん:2008/10/22(水) 13:14:49 ID:2eWdgXRcO
公務員って場所や職種にもよるけど30くらいまで大丈夫じゃなかった?
686大学への名無しさん:2008/10/22(水) 13:16:27 ID:fHEwm8Kk0
>>685
都道府県によっても違う。俺のとことは26、7とかだった。
687大学への名無しさん:2008/10/22(水) 13:21:41 ID:2eWdgXRcO
じゃあ+2、+3でも大丈夫じゃん
688大学への名無しさん:2008/10/22(水) 13:28:38 ID:fHEwm8Kk0
すんなりいけばいいが、就職ミスったり、受験で浪人なんかしてたりするとギリギリだろ。
689大学への名無しさん:2008/10/22(水) 13:30:51 ID:2eWdgXRcO
大体現役で受かるだろ
690大学への名無しさん:2008/10/22(水) 13:35:57 ID:5q7/Y4zu0
結局は受験生の妄想でしかない
691大学への名無しさん:2008/10/22(水) 14:07:43 ID:fHEwm8Kk0
>>689
あ、そう としか言いようがない
692大学への名無しさん:2008/10/22(水) 16:39:00 ID:ZvG/ZuAoO
>>648>>646
受験時代から考えるとそうでもないだろ

三浪して医学部受かりませんでした\(^o^)/なんてまさに博打
693大学への名無しさん:2008/10/22(水) 16:50:43 ID:fHEwm8Kk0
人気があれば競争率が上がり難易度が上がるのは当たり前だと思うが
694大学への名無しさん:2008/10/22(水) 18:32:31 ID:Z1KPcpWS0
原子力関係について学びたいのですが
専攻は理学部化学科や工学部応用科学科、材料工学科あたりが
よいでしょうか。
695大学への名無しさん:2008/10/22(水) 19:49:05 ID:+Rbfg5Oq0
なんかどう見ても>>681の方がプライド高いように思うがな
696大学への名無しさん:2008/10/22(水) 20:05:25 ID:/EjS17dl0
>>694
原子力の何?プラント?反応材料?廃棄物処理?社会影響?
一番いいのは原子力の何かを研究してる教授が所属してる学部に決まってるが。
697大学への名無しさん:2008/10/22(水) 22:24:54 ID:y9bf+sqHO
>>694
武蔵工は原子力工学科みたいなのあって原子炉もってる

あと、東大京大立教の理学部
698大学への名無しさん:2008/10/22(水) 22:29:11 ID:rV6rwWEa0
原発は怖い
699大学への名無しさん:2008/10/22(水) 22:44:36 ID:UbMtH8+t0
>>694
化学系ではほとんど原子力はあつかわないけど。
行くなら物理学科じゃないの?
700大学への名無しさん:2008/10/22(水) 22:52:23 ID:+mdWbI1q0
>>694
原子力関係って東大院でも集まらないからたしか少人数でもかき集めてたような
とにかく原子力なら旧帝レベルの物理学科でのどこかだろうね。
選択できないかもしれないし、学べるかは分からないがパンフとかで教授の研究チェックするんだ
701大学への名無しさん:2008/10/22(水) 22:53:59 ID:UbMtH8+t0
さて、戻ってきて気がついたんだが、
ID:fHEwm8Kk0の必死なアンチ修士カキコの連発は一体なんなんだ?
702大学への名無しさん:2008/10/23(木) 00:29:57 ID:Eb45TIM60
物理より応用物理とかの方がいいよ
703大学への名無しさん:2008/10/23(木) 00:36:19 ID:POjPINl/0
ID:UbMtH8+t0は工学系の実態しか説明していないと思う。
理学系の生物なんて最初から就職目当てで院進学する人は工学に比べたら圧倒的に少ない。
704大学への名無しさん:2008/10/23(木) 13:44:43 ID:8SxKhd8KO
>>700
物理学科なんか勧めるなよ
705大学への名無しさん:2008/10/24(金) 03:43:49 ID:pAh7z/k60
何で進めたらダメなのか意味不明だな
就職しにくいからか? なら永遠に機電マンセーしてればいいんじゃないの
大学は就職予備校じゃねえっていうの
706大学への名無しさん:2008/10/24(金) 08:00:37 ID:N3SlEmveO
>>705
工学部の存在を否定したいんですね
707大学への名無しさん:2008/10/24(金) 10:48:34 ID:w9Ks7rwgO
工学部は工学とゆう学問を学ぶとこなんだが
708大学への名無しさん:2008/10/24(金) 20:29:57 ID:YCZYkrLW0
ゆう(笑)
709大学への名無しさん:2008/10/25(土) 00:35:28 ID:aYPhzKzzO
電気工学
電子工学

・・・どっちが勝ち?
710大学への名無しさん:2008/10/25(土) 00:46:43 ID:68K4yOHgO
>>701
学部卒でメーカーに就職、開発チームに入るつもりが営業に回され…
711大学への名無しさん:2008/10/25(土) 00:47:40 ID:3RwPXBLD0
>>709
勝ち負けで学部を決めるおまえ自身が一番の負け組だ
712大学への名無しさん:2008/10/25(土) 01:06:29 ID:hqEgjBIi0
勝ちも負けも存在しない境地こそ究境涅槃ですなぁ
713大学への名無しさん:2008/10/25(土) 18:19:59 ID:MszhndXt0
最強は哲学科かもしれないな。
文系のようでもあり理系のようでもある。
714大学への名無しさん:2008/10/25(土) 21:16:04 ID:CinamDn60
それをいうなら数学科です。
715大学への名無しさん:2008/10/26(日) 07:17:03 ID:fW9UC8sE0
>>694
原子力について学びたいなら、そのものずばり工学部原子力工学科とかでしょ。
最近だと学科名に「原子力」とつくと、学生が集まらないので、
「量子エネルギーなんとか学科」みたいな感じの名前になっている場合もある。
原発メーカー(三菱東芝日立)や電力なんかへの就職を目指すならここ。

素粒子物理みたいなのをイメージしているのなら理学部物理学科。
あと理学部化学科のなかに放射線関係の研究をしているところもある。
716大学への名無しさん:2008/10/26(日) 07:25:36 ID:TOhEQIB/0
>>713
だって全ての学問の起源が哲学なんだろ?
Ph.D(ドクター)のPhってフェロソフィー(哲学)のことだろ。
717大学への名無しさん:2008/10/26(日) 07:48:35 ID:fW9UC8sE0
>>694

一例を挙げるとこんな感じです。
http://www.qse.tohoku.ac.jp/
718大学への名無しさん:2008/10/26(日) 08:02:36 ID:Vlo2l5gAO
>>713
哲学するかどうか別として
今の自然科学はもとの自然哲学からは分離してるよ
社会科学もそう。その中に哲学はあるにしても哲学として学ぶ
ものではないような。人文科学は哲学の要素が強いけど
まあ人文系は就職に活かせないものが多いから…哲学に行くのも一興かもね
719大学への名無しさん:2008/10/29(水) 21:33:19 ID:h5e4B+Ps0
理系と文系の融合は心理学か?
哲学も似たようなものだが
720大学への名無しさん:2008/10/31(金) 16:52:14 ID:ja9ixyKz0
最近企業が採用を増やすという記事が増えている。日本経済の好転が確実に見られる中で金融・メーカーでの広がりが顕著だ。ところが、就職氷河期と言われていた時代にも企業が取れないある一定の種類の学生がいたことをご存知だろうか。
 いわゆる「機電系」といわれる学生たちである。機電系とは機械系、電気電子系の学部の学生の略語であるが、この略語が採用業界で一般化するほど、企業の採用担当者は彼らの採用に困っていた。
なぜか、それは企業が求める機電系の学生の数と、実際にその学部に所属する数があまりにもかけ離れていたからである。
 企業の採用活動が活発になる中で、彼らの求人倍率は10倍を超える(企業の求人10に対して学生が1しかいない状態)と言われている。2007年度の採用はさらにこの数字は高まるだろう。
http://www.rikei.info/main/archive/000016.php
721大学への名無しさん:2008/11/01(土) 00:05:46 ID:IFPkLlGd0
27 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/10/31(金) 23:58:22

機械・・・・引く手あまた。就職先の待遇(自動車・工作機械・精密)はそこそこ

電気・・・・引く手あまた。就職先の待遇(電機)は悪い

情報・・・・引く手あまた。就職先の待遇(IT)は最悪

化学(有機合成)・・・・採用数は少ない。就職先の待遇(化学)はとても良い


結論:低学歴は機械、高学歴は化学に行くべき。ただし、化学は有機系に行くこと。
722大学への名無しさん:2008/11/01(土) 00:23:07 ID:svjnm60n0
土木・・・・まともな採用は公務員だけ。公務員に落ちたら、就職先の待遇(ゼネコン・コンサル)はパワハラやサビ残で超最悪
723大学への名無しさん:2008/11/01(土) 00:52:40 ID:aOiJVrek0
理系は学科で勝ち負け決まる!!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1225458519/l50
724大学への名無しさん:2008/11/01(土) 01:25:33 ID:qBSgKKTA0
>>721
自動車メーカーの半分近くが電気屋で電機メーカーの半分近くが機械屋なんだけどな
725大学への名無しさん:2008/11/01(土) 18:32:29 ID:IFPkLlGd0


阪大の驚異的な就職力↓


550 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/11/01(土) 16:10:22

応用化学修士27人の就職先

博士課程進学・・・9人

旭化成、味の素、INAX、宇宙開発事業団、岡崎国立共同研究機構、九州電力、三洋電機、住友ベークライト、

ソニー、高砂香料工業、田辺製薬、東京三菱銀行、日本ゼオン、野村総合研究所、長谷川香料、日立化成工業、富士写真フィルム、三菱化学


これが氷河期全盛期の2002年の実績だから、これが就職の最低レベルと考えていいと思う。


--------------------------------------------------------------------------



理系なら阪大を目指しましょう!
726負け組 ◆VaORsbwSbk :2008/11/01(土) 18:45:07 ID:rQHnOEoA0
どうしても医学部に行きたい高校1年生です。

今、全国偏差値が 数72 英50 国42 ぐらいしかありません。

今までは片思いに夢中で何もできなかったけど、これから変わろうと思います。

実のところ、この状態から国立医学部はいけるのでしょうか?
727大学への名無しさん:2008/11/01(土) 18:49:06 ID:wAGFUW5/O
>>726
なんの模試
728負け組 ◆VaORsbwSbk :2008/11/01(土) 18:51:22 ID:rQHnOEoA0
>>727
進研模試。他のも大体同じです
729大学への名無しさん:2008/11/01(土) 19:07:38 ID:8gZlOWxJ0
>>728
無理。
私学でもいいならどうにかなるんじゃね?
730負け組 ◆VaORsbwSbk :2008/11/01(土) 19:18:30 ID:rQHnOEoA0
よし、絶対に受かってみせるぞ。1月の模試ではとりあいず3教科総合63ぐらいまであげてやる
731大学への名無しさん:2008/11/02(日) 02:12:21 ID:PJqe16aS0
>>25 :東大の内部でも序列化があったりして。


■■■■■東大の落ちこぼれ学科とは、何だね。
732大学への名無しさん:2008/11/02(日) 05:04:48 ID:A20l81jh0
>>726
その力で8割ボーダーの帝京医学部受けたとしたら
数85点 英40点 国30点
くらいで見事おとされるだろうな。
数学(帝京数学は他教科に比べ難しいが)だけはかろうじて合格点取れると思う。
733負け組 ◆VaORsbwSbk :2008/11/02(日) 06:22:44 ID:64KcF1G90
今から伸ばせば 国64 数82 英72 理80

ぐらいまでなら伸ばせるよね?あと理科は物理化学選択の予定です。
734大学への名無しさん:2008/11/02(日) 06:42:40 ID:0Zp8+fIc0
進研模試(笑い)

他も受けとけ
735大学への名無しさん:2008/11/02(日) 07:45:06 ID:AYuUxJp90
>731
駒場から本郷へ行くときに進学振り分けがある。
この点数をみれば人気不人気がわかる。
80点近い点数が必要な学科
定員割れでだれでもいける学科。このあたりは落ちこぼれといわれちゃうね。
736大学への名無しさん:2008/11/02(日) 10:14:21 ID:5Dz2rfoN0
>>733
基礎の定着を確認する目的なら、「高校1年で進研模試」でもいいと思う。
ただ小中学生のころから医学部を本気で狙ってる(親がそうさせている)受験生は、
高校1年で既に高2の教科書を使っていて
「高2の時に 高3や既卒と一緒のレベルの駿台/河合/代ゼミの模試を受けてる」
ということを頭に入れておこう。国公立医学部に一浪で合格!を目標に頑張れ。
737大学への名無しさん:2008/11/03(月) 00:35:18 ID:d3VRx+Q20
変な学科に行け!
738大学への名無しさん:2008/11/03(月) 00:36:14 ID:hD4AVEUz0
変な学部の僕が来ました
739大学への名無しさん:2008/11/03(月) 01:10:29 ID:3+FpUDDT0
受験生のみんなバイオ系がオススメ
これからはバイオの時代だし製薬や食品の推薦が腐るほどあるし
機電より楽に一流企業に就職できるよ^^
大体機電なんて古いんだよ、電電なんて偏差値下がってるし
これからはやっぱりバイオの時代だね
近頃は地球温暖化問題も騒がれてるから環境系もいいね
740大学への名無しさん:2008/11/03(月) 01:28:59 ID:Dd0T3N2i0
まあ、現状で産業が不振の学科で上手く就職決めると、産業構造が変化して
その後ではウハウハ、ってこともあるみたいだけどね。

造船は1970年代初頭まで花形、その後産業構造の変化で没落しまくり、
80年代は代表的な不人気学科だったけど、今のご時勢の中、少なくとも
ごく最近までは、かなり好況な業界らしいじゃないか。

昔♪造船、造船、不況が長いのね そうよ金属も 長いのよ
って替え歌があったもんだが。
741大学への名無しさん:2008/11/03(月) 01:41:22 ID:NSd9PJzp0
>>740
そんな世の中でも腐らなかった造船技術者は素晴らしい。
742大学への名無しさん:2008/11/03(月) 02:38:19 ID:cexYqJGS0
でも今造船学科って無いよね
あっても実質機械工学科だったりするし
743大学への名無しさん:2008/11/03(月) 02:41:55 ID:KMozTyu1O
造船とか最高に面白くなさそうな仕事だよな
744大学への名無しさん:2008/11/03(月) 03:15:33 ID:tDC1KQQG0
機電はいつまでも滅ばないよ
745大学への名無しさん:2008/11/03(月) 05:29:40 ID:cexYqJGS0
>>743
造船って意外と奥が深いんだぜ
746大学への名無しさん:2008/11/03(月) 06:43:38 ID:6iaNNe+1O
品種改良とかは、いろんな大学でやってるけど、
そういうのに力をいれてる県の大学にいったほうが就職は有利なのだろうか?
例えば、弘前大とかに
747大学への名無しさん:2008/11/03(月) 07:13:22 ID:tDC1KQQG0
【就職】理系は学科で勝ち負け決まる!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225632333/l50
理系は学科で勝ち負け決まる! part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1225624331/l50
748大学への名無しさん:2008/11/03(月) 08:27:03 ID:IgxUtEup0
あのさ〜。バイオの時代でも、結局はものをつくることに変わりないんだから
バイオを活かした製造プラント絡みで、機械、電気、化学工学の方が
「バイオブーム」の恩恵を受けてるんだけど。
749大学への名無しさん:2008/11/03(月) 13:35:13 ID:KQdUFkaJ0
バイオさいこー!
750大学への名無しさん:2008/11/03(月) 14:58:52 ID:FDBbBcwX0
学科より研究室を見ろ

それとバイオはオススメだよ
751大学への名無しさん:2008/11/03(月) 16:02:13 ID:rxt+kHke0
■1カ月の残業 340時間
労災申請を妨害→突然「解雇予告通知書」→理由は「懲戒」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-10-27/2008102705_01_0.html

使い捨てされた若い技術労働者の残酷物語です。河川、ダムなどの公共事業の
コンサルタント会社最大手「建設技術研究所」(本社・東京都中央区、大島一哉
代表取締役社長)の元社員、淺野哲さん(31)=仮名=は、年間約4000時間も
働かされてうつ病になりました。いま、会社を相手に「長時間労働は違法だ」と
裁判をたたかっています。


■「年間4千時間労働、うつ病で解雇」 長時間労働の企業責任を求め提訴
http://www2.plala.or.jp/s5982/home/information-009/information-009.htm
青年大集会配布物 平成20年10月5日 (東京・明治公園)

今年5月、監督機関であり発注機関でもある「国土交通省(近畿地方整備局)」に対して
被告会社および建設業界、そして公共事業におけるコンプライアンス(法令遵守)を求めて、
要請行動を行った。
 :
しかし、この要請行動で「国土交通省」へ回答を求めたが、返答はなされていない。

10月6日、「国土交通省」が適切に職務を果たさないことにより、建設業界および
被告会社において権利・利益の侵害が継続していることに対して、その是正と救済を求めた
国会への請願(不適正行政に対する苦情請願)を行う。


◆建設技術研究所「年間4千時間労働」賠償求められる(土木・建築板)◆
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1173592891/
752大学への名無しさん:2008/11/03(月) 18:07:19 ID:u+lxZAOm0
まじでバイオなんか薦めるなよwwww
就職先なんかまともなとこで公務員だぞwww
しかも公務員になれるのは一握りで大部分はスーパーとか食品の卸売業者、IT土方ですwwww
753大学への名無しさん:2008/11/03(月) 22:30:44 ID:vkuIx4Sz0
<'09日本の大学ランキング101(医・教育系を除く)〜各予備校のデータに基づく偏差値分布表〜>
S+|
S(70)
S-|
A+| 東京 京都
A(65)名古屋 大阪 一橋 東工
A-| 北海道 東北 神戸 九州 慶応
B+| 筑波 横国 千葉 東外 お茶 早稲田 ICU
B(60)広島 金沢 岡山 農工 名工 首都 阪市 上智
B-| 埼玉 熊本 滋賀 工繊 奈女 京府 阪府 名市 同志社
C+| 新潟 静岡 樽商 電通 横市 神外 九工 立教 明治 立命館
C(55)信州 三重 長崎 海洋 兵県 学習院 青学 中央 東理科 関学 津田塾
C-| 茨城 岐阜 山口 香川 愛媛 静県 愛県 滋県 法政 南山 関西 東女 日女
D+| 山形 福島 宇都宮 群馬 富山 和歌山 徳島 鹿児島 都留 成蹊 西南 京女 同女
D(50)弘前 岩手 山梨 福井 鳥取 高知 大分 宮崎 高崎 北九州 成城 明学 学女 清女
D-| 秋田 島根 佐賀 琉球 その他国公立 獨協 國學 武蔵 福岡 芝工 東農 白女 聖女
E+|
E(45)
E-|
F+|
F(40)
F-|
[08.10.31更新]
754大学への名無しさん:2008/11/03(月) 22:31:05 ID:odWdIUCsO
将来科捜研で働きたいんですが、
どこの学科がいちばんいいでしょうか。
法医学か化学の研究員になりたいです。
755大学への名無しさん:2008/11/03(月) 23:12:03 ID:dxnXkYCZ0
>>754
沢口靖子に聞くのがいちばん早い
756大学への名無しさん:2008/11/04(火) 00:29:07 ID:OmaD6cm10
バイオは自分の就職なんてどうでもいい奴が行くところ
757大学への名無しさん:2008/11/04(火) 00:47:01 ID:fnXDUo9FO
分子生物学に凄く惹かれます(^p^)
758大学への名無しさん:2008/11/04(火) 10:58:35 ID:OmaD6cm10
>>757
就職は苦労するかもしれないが…突っ走ってみるか?
759大学への名無しさん:2008/11/04(火) 11:13:22 ID:Hm3JT6uy0
《《09年度・国公立大学バイオ系ランキング》》
S1
S2 東京
S3 京都
A1 北海道 名古屋 東北
A2 九州 神戸 筑波 東京農工 
A3 千葉 広島 大阪府立 京都府立
B1 岡山 岐阜 静岡 
B2 信州 岩手 三重
B3 山口 新潟 鹿児島
760大学への名無しさん:2008/11/09(日) 20:41:55 ID:DY2hHbGe0
>>753 の大学ランキングって
名古屋がイメージより1つ上なんだけどノーベル賞の影響からなの?
761大学への名無しさん:2008/11/09(日) 22:27:48 ID:Db0ZLQQP0
>>760
759が名大だから
762大学への名無しさん:2008/11/11(火) 00:15:43 ID:kSM6l96l0
前期は
京大工学部電気電子工学科
九大芸術工学部音響設計
のどちらかを考えていて、
今、後期の候補として
阪大基礎工学部電子物理科学科
北大工学部情報エレクトロニクス学科
九大工学部電気情報工学科
を考えているのですが、
それぞれの特徴等を教えていただけないでしょうか?
763大学への名無しさん:2008/11/11(火) 11:21:58 ID:DemWgY1V0
>762
音響設計なんていまどき就職あるかねぇ?
764大学への名無しさん:2008/11/11(火) 13:18:38 ID:QDGIeCct0
全ての特徴として勉強一日15時間を6年続けないといけない。
765大学への名無しさん:2008/11/11(火) 13:57:54 ID:tl20Iq450
>>762
その5つそれぞれに所属する学生から答えを貰えるのを待ってたら間に合わないでしょう?
受験板でも学部・研究板でもいいから、それぞれの大学の単独スレでいてきいてみては?
大学単独スレだけではなく、大学の学部単独スレがあるとこだってあるからさぁ。
スレ一覧から検索機能使って探して質問しておいで。
766大学への名無しさん:2008/11/11(火) 19:03:30 ID:vQmkGsXe0
>>759 就職では


《《09年度・国公立大学バイオ系(就職)ランキング》》
S1
S2 東工 京都
S3 広島
A1 東京 北海道 名古屋 東北
A2 九州 神戸 筑波 東京農工 
A3 千葉 広島 大阪府立 京都府立
B1 岡山 岐阜 静岡 
B2 信州 岩手 三重
B3 山口 新潟 鹿児島


東大バイオは新領域バイオがショボイせいで大分ランクが落ちるよ。

そして広島バイオはなかなか就職良い
767大学への名無しさん:2008/11/11(火) 19:22:19 ID:NaJ3Q3Dr0
広島叩きを狙ったあからさまな工作ウザ杉はじまた
768大学への名無しさん:2008/11/11(火) 23:11:18 ID:hzfVyMmA0
>>766
そうですね。考えが浅はかでした。
各大学の単独スレ行ってきます。
失礼しました。
769か ◆cW9hGmsm9s :2008/11/12(水) 21:52:47 ID:cjTxaHffO
工学部志望
770大学への名無しさん:2008/11/15(土) 11:03:34 ID:xROR90/z0
良スレなのでage
771大学への名無しさん:2008/11/17(月) 07:23:44 ID:pqVlN4KZ0
今NHKニュースで生物系のポスドクの就職難特集やってます。
772大学への名無しさん:2008/11/17(月) 07:25:08 ID:gC/cFl3x0
おk
773大学への名無しさん:2008/11/17(月) 11:17:48 ID:2IO4fkFx0
情報系は?
774大学への名無しさん:2008/11/22(土) 00:59:59 ID:Xj3WbCdV0
こんなスレッドがたってたのかw
実は大学名なんかより学科の方がどれだけ重要か学生は気づきはじめてるんだな。
ぶっちゃけ偏差値45の東京電気大ですら機電なら東芝ソニー日立
受かるからなww逆に偏差値60の上智でも物理学科だったら中小企業の
SEしか仕事ねーぞw入るの楽な機電ならマジFランでもいいところ就職
できるから覚えておけよみんな
775大学への名無しさん:2008/11/22(土) 10:12:00 ID:gmckMk0X0
東京電機大 → 東京電機大
でもここを出て、東芝ソニー日立へ入ってどうするの?
周りは修士博士だらけ。パシリでもかまわないってのなら、どうぞ。

上智に限らず物理はよほどの著名大学でないと就職は辛い。
というより物理なら院へ行くのが当たり前。
学部卒で就職なんて落ちこぼれの例では参考にならない。

大不況に突入した。Fランクでも就職OKなんて時代は終わったよ。
776大学への名無しさん:2008/11/22(土) 10:14:38 ID:gmckMk0X0
東京電気大 → 東京電機大
失礼しました。
777大学への名無しさん:2008/11/22(土) 12:55:09 ID:4JZ9IJhj0
>>775はまだ高校生か大学1年?
ほんと学科は大事だぞwwwwまじ東京電気の電電>>>上智物理だからww
たぶん君は就活やったこと無いだろwwwww工学部は教授推薦であっというまに決まっていくのに
理学部はES書いてちまちまとwwwwww
理学部のまともな就職先は教員含む公務員のみwww
修士なんてでても企業から必要とされてないからwwwww
パシリだろうが一流企業に就職できるだけぜんぜんマシwwwwwwww
理学部の修士課程修了程度で一流企業wwwwワロタwwwww
778大学への名無しさん:2008/11/22(土) 13:08:17 ID:BrxToDlt0
>>777
そういうきみには理学部のなかでも生物学科がおすすめ。
779大学への名無しさん:2008/11/22(土) 13:14:10 ID:w+40gD/k0
理系でお勧めなのは
防衛大学校
海上保安大学校だな。

偏差値もそこそこで終身雇用も約束されている。
しかも理系の学科もあるから何も心配しなくても良いぞ。

780大学への名無しさん:2008/11/22(土) 13:21:08 ID:4JZ9IJhj0
>>778
すでに地方駅弁就職死亡バイオ学部のB3ですがなにか?wwwwwみんなに悲惨さを伝えたかっただけなんだwwww
781778:2008/11/22(土) 13:30:35 ID:Nj06ohOE0
>>780
俺のほうが悲惨だ。
地方駅弁生物学部→宮廷生物修士→医学部再受験だからw
生物の場合就職を念頭に置くなら修士までは行かない方がいい。
もし院まで行くなら企業側に顔の広い教授のいる研究室に行くべき。
782大学への名無しさん:2008/11/22(土) 14:50:55 ID:dzaylRP3O
技術職に興味ある奴は機電行けばいいけど、そうじゃない奴が行っても結局は文系就職だから他学科と変わらないんじゃね?
それなら好きなことできる学科行ってもいい気がする。
783大学への名無しさん:2008/11/22(土) 15:00:04 ID:4JZ9IJhj0
それなら最初から法学部か経済学部いけ
企業はそっちの学部のほうを優遇している(同じ大学の理学部と比較して)
784大学への名無しさん:2008/11/22(土) 16:16:33 ID:/yEdBu91O
理系なら国公立>私立は真理?
785大学への名無しさん:2008/11/22(土) 17:21:40 ID:CqzLl/uC0
理系なら国公立>私立?

メーカー技術職、SE、生産系、営業職なら私立でも十分(有名大が有利)
(機械・情報系学部がお勧め。化学・物理、生命系・バイオ系学部は厳しい。)

研究職希望なら東大・京大・東工大・他旧帝大クラス以上の院(修士まで)
(化学・物理、生命系・バイオ系学部も問題なし)
特に研究室の施設・環境・学生/教授で優れている国立(院)が断然お勧め
786大学への名無しさん:2008/11/22(土) 17:43:22 ID:wL1I7voM0
北海道大学 理学部生物科学科 最近の就職先

学部卒業生

リコーシステム開発、コガネイ、サッポロビール、ジェイ・アイ・シー、シャーリーテンプル
すかいらーく、セイコーマート、安愚楽牧場、三栄源FFI、清水国際特許事務所、中央出版
日立システムアンドサービス、日本銀行、日本マクドナルド、夢庵カンパニー、陸上自衛隊

博士前期(修士)課程修了者

Astra Zeneca、J-オイルミルズ、NECソフト、NTTデータ、SCC、Sky、SONOKO、TOTO
アベンティスファーマ、アルゴ21、エヌアイシー・ソフト、エス・エム・エス、コア、コーセー
サンケイエンジニアリング、ジャパンテクニカルソフトウエア、ソフトウエア興業
ソニーリージョナルセールス、トーマツコンサルティング、ニトリ、ネビット、ハウス食品
フレッシュシステム、ゼファー、ポスフール、モロオ、リクルートR&Dスタッフィング
リケンテクノス、リコーソフトウエア、旭化成アミダス、川崎マイクロエレクトロニクス
紀文食品、材料科学技術振興財団、敷島製パン、清水橋本国際特許事務所、高砂香料工業
丹波屋、月寒東内科クリニック、東芝セラミックス、東洋ビジネスエンジニアリング
苫小牧臨床検査センター、富山化学工業、日本アイソトープ協会、日本エスエルシー
日本食研、日本電子システムテクノロジー、日本ミルクコミュニティー、日本ホワイトファーム
日本ワイスレダリー、富士通FIP、雪印乳業、読売新聞、大塚製薬、協和発酵、塩野義製薬
千寿製薬、大正製薬、武田薬品工業、田辺製薬、中外製薬、東洋新薬、南江堂、ニプロ
バイエル薬品、萬有製薬、三笠製薬、ヤクルト、山之内製薬、国立国会図書館、農林水産省
千葉県庁、倉敷市役所、札幌市役所、高等学校教師、中学校教師
http://www.sci.hokudai.ac.jp/bio/after/
787大学への名無しさん:2008/11/22(土) 18:23:29 ID:zA+8yCWrO
お聞きしたいのですが岐阜大、豊橋技術科学大、静岡大、三重大の中で就職に有利なのはどこの大学ですか?
788大学への名無しさん:2008/11/22(土) 20:09:53 ID:aDqYi34c0
>>878
静岡大学工学部。
NHK総合テレビの「プロジェクトX」(2000〜2005年に190回ほど放送)には、
およそ90回の技術系テーマのなかで実に12回に卒業生が登場しています。
OBに恵まれているという点では、その中で一番でしょう。
789788訂正:2008/11/22(土) 20:10:57 ID:aDqYi34c0
× 878  ○ 787
790:2008/11/22(土) 21:22:34 ID:DgtjPhqGO
今、大不況なの?
791大学への名無しさん:2008/11/22(土) 21:27:11 ID:iWfmmJtQ0
>>790
それはマジで言ってるの?
792:2008/11/22(土) 22:02:24 ID:DgtjPhqGO
はい
働いてないんでよくわからないです
793大学への名無しさん:2008/11/22(土) 23:19:42 ID:Nj06ohOE0
>>790
大というほどではないと思うが、
不景気から立ち直りつつあるところで、米の影響でここにきてまた不景気の波が来るそうだ。
医学部受験がさらに増えるな。
794大学への名無しさん:2008/11/23(日) 00:12:50 ID:WvQXNonV0
>790
>792
働いてなくてもわかりそうなものだが。
引きこもりちゃんか?
>793
不景気からの立ち直りではなくて
数年続いた好景気が失速、不景気突入。
自動車、金融など利益がた減り。朝日新聞赤字。
米国ビッグスリーがヤバイ。GM、会社更生法か?
目下、こんな状態。採用状況が一変している。
795:2008/11/23(日) 01:44:26 ID:W2TqS9/XO
>>794ありがとうございます。高2です
796大学への名無しさん:2008/11/23(日) 01:56:49 ID:WvQXNonV0
>794
高2ならテレビニュースや新聞を見る時間はあるでしょ。
世の中、すさまじい状況。
1929年の世界恐慌ってのをググってごらん。
いまの状況はそれに近いという人もいるくらい。
この1年で、株価の下落と円高で日本人の富が一人当たり200万円
消えたという計算もある。世帯なら800万から1000万になる。

給与カットやリストラも始まるだろう。大学進学の学費について
親と相談しておいたほうがいいかも。家計が苦しくても奨学金という
手がある。いろいろあるから必要なら調べてみること。
797大学への名無しさん:2008/11/23(日) 11:13:33 ID:nC+aSXfpO
北大の水産学部って就職いいの?
798大学への名無しさん:2008/11/23(日) 22:05:44 ID:M5uGn6Rq0
この時期だからこそ、電電にしときなよ。
就職氷河期再来で長期化したら機電系しかまともな就職できなくなる。
799大学への名無しさん:2008/11/23(日) 22:14:43 ID:M5uGn6Rq0
>>787
頑張って、名工大や電通大あたりがいいと思うが。
このあたりは卒業が厳しい代わりに就職はいい
800大学への名無しさん:2008/11/23(日) 22:18:46 ID:peqD1QB8O
宇都宮大学と中央の電気電子だったらどちらが良いですか?
801大学への名無しさん:2008/11/23(日) 22:32:35 ID:9vQ0p5Qw0
中央にしとけ
802大学への名無しさん:2008/11/23(日) 22:35:45 ID:M5uGn6Rq0
電電だったらどっちでもいいと思う
803大学への名無しさん:2008/11/23(日) 23:21:59 ID:wWxBWDSjO
宇都宮と法政と芝浦だったらどうよ?
804大学への名無しさん:2008/11/23(日) 23:38:43 ID:W2/2bF070
微妙すぎる
就職で選ぶなら芝浦かな
805:2008/11/23(日) 23:40:56 ID:W2TqS9/XO
>>796再びありがとうございます。
でも機電って大学院行かないとダメですよね?
更に親の負担が増すと思うんですが…
806大学への名無しさん:2008/11/24(月) 00:15:53 ID:EMG4aNj9O
応用化学は就職悪い?
あと材料は?
物理苦手だから機電は無理
807大学への名無しさん:2008/11/24(月) 00:42:57 ID:LW6wAucj0
>>806
物理が苦手とか言ってる時点で理工系は無理
808大学への名無しさん:2008/11/24(月) 01:13:05 ID:DtPc08890
まあ高校レベルの物理くらいはできておいた方がいいよな
受験とか抜きにしても
809大学への名無しさん:2008/11/24(月) 01:24:45 ID:qfI+NV8UO
中央理工と理科大工ってどっちが女の子多いですか?
810大学への名無しさん:2008/11/24(月) 02:12:42 ID:Q2CZxMjGO
数学や情報系だと受験や教養ぐらいでしか物理やらないんじゃね?
生物とか農学とか看護系もよく知らないけど生物物理選択で受けれる所ありそうだけど。
こちらは入ってからは使うのかな?
調べたらあるじゃないかな。
811大学への名無しさん:2008/11/24(月) 02:14:18 ID:Q2CZxMjGO
生物物理選択じゃなくて生物化学選択です。サーセン
812大学への名無しさん:2008/11/24(月) 02:42:06 ID:DtPc08890
情報系でもハードを扱ってる領域は物理(特に電気系)必要だぞ
電気電子回路なんかは物理やらなくても何とかなるけど電磁気学はキツいだろうな
813大学への名無しさん:2008/11/24(月) 06:03:30 ID:IfY9qk2K0
>>811
謝る必要はないよ。君が無職になっても俺には関係ないし
814大学への名無しさん:2008/11/24(月) 06:14:17 ID:xWzZ9WWqO
化学科って就職キツいの?
つか就職先どこ?
医療系学部を除くと理系ではどこが一番いいの?
815大学への名無しさん:2008/11/24(月) 06:58:56 ID:IfY9qk2K0
化学なら高分子、化学工学、有機合成ならOK
ただし、旧帝大以上
816大学への名無しさん:2008/11/24(月) 09:57:39 ID:j2sHAXJYO
2chの奴らはみんな口だけだから見ててウケるw
いつも楽しませてもらってます!\(^o^)/

実際の私生活は可哀想なくらい雑魚なんだろうな
特 に こ こ の 住 人
817大学への名無しさん:2008/11/24(月) 10:56:22 ID:DszzHHZhO
今の時期偏差値53ぐらいで電気電子工いくんならどこが一番ですかね?
818大学への名無しさん:2008/11/24(月) 11:17:03 ID:nxtmnxyg0
偏差値による。
東大オープンで53なら東大。
819大学への名無しさん:2008/11/24(月) 11:28:26 ID:EMG4aNj9O
旧帝じゃなかったら化学系行っても…
820大学への名無しさん:2008/11/24(月) 12:47:44 ID:DszzHHZhO
>>818
河合、駿台マーク

学科は電気電子
821大学への名無しさん:2008/11/24(月) 14:11:35 ID:DtPc08890
>>817
電通、中央
822大学への名無しさん:2008/11/24(月) 16:20:12 ID:CiRpW+Ya0
>>812
電気電子回路も物理ができないと話にならんよ。
センター物理レベルの電気回路ならまだしも、大学で過渡現象とか
素子の特性とかやるときに物理わからんでは何も理解できない。
というより電気回路と電磁気って密接に繋がっているから分けて考えるのは良くない。
物理苦手、嫌いなやつは電電来ると非常に苦しむ。大学辞めたくなる。
823大学への名無しさん:2008/11/24(月) 20:06:06 ID:ju3JIzrNO
高校教科書レベルの物理が理解できてるのが前提の話だけど
回路って案外数学が出来てれば単位取れると思う、とゆうか物理より数学ができない方が致命的
電磁気は両方必要
824大学への名無しさん:2008/11/24(月) 20:22:01 ID:G8fcPHwU0
>>806
工学部の化学系(物質系)だって、物理や数学ができないヤツは来ない方がいいぞ。
ハードを一切やらない情報科学系行けや。 就職先でつかいものにならないけどw
それと農学系だな。旧帝や伝統国立大以外就職無いけどw

ちなみに大学の工学部の基礎教育でやる物理は、高校と違い微積を使う物理だから
数学苦手じゃないならむしろ高校の時よりも、理解し易いぞ。
825大学への名無しさん:2008/11/24(月) 20:28:28 ID:GsZe/YB60
京都
大阪
東工

機械的にはどれがいいかな?
826大学への名無しさん:2008/11/24(月) 20:39:52 ID:guGDHogG0
東工>京都>大阪
都内での就活のしやすさもあるしな
ただ研究室で選ばないと後々後悔するぜ
827大学への名無しさん:2008/11/24(月) 21:15:26 ID:V/l9jjrx0
工学部は理論より応用重視だから本当に物理や数学が好きな奴には物足りないかもね
828大学への名無しさん:2008/11/24(月) 21:27:16 ID:UabyVgls0
大学の数学と物理は高校とは別物だよ
解法暗記という点では、電気とかの方がよっぽど高校数学に近い
829大学への名無しさん:2008/11/24(月) 21:57:30 ID:/MOzbBvkO
化学系って就職よくないんですね…。

物理勉強しとけばよかった…
830大学への名無しさん:2008/11/24(月) 22:20:54 ID:toWdpH9s0
>>829 社会人からのマジレスだが、嫌いじゃないなら
将来広い意味で「素材」に携われるよう学科選びをすることをお勧めする。
化学系はもちろんだが、金属でも、材料工学でも、応用物理でも何でも良い。
あまり華やかな分野に見えないかもしれないが、今日本がホントに強いのはそこだし、
結局日本は、将来にわたってそこで生き延びるしかないと思うんだ。
831大学への名無しさん:2008/11/25(火) 02:11:46 ID:b0/tAxOH0
でも実際問題、マーチ化学系学科から大手の素材メーカーに行くのはなかなか難しいんだよな
832大学への名無しさん:2008/11/25(火) 17:34:53 ID:SVVdxhvN0
化学に進んでいいのは旧帝だけだよ
833大学への名無しさん:2008/11/25(火) 17:40:44 ID:dajM0fBV0
バイオに進んでいいのは・・・
834大学への名無しさん:2008/11/25(火) 17:41:35 ID:ohPajRzwO
>>832
農工とか千葉とか神戸じゃダメですか(;ω;)?
835大学への名無しさん:2008/11/25(火) 17:50:09 ID:FZgGwA8yO
河合塾の記述で早稲田基幹がD判、社会環境がC判です

やりたいことは基幹なんですが、どうすればいいでしょうか?
836大学への名無しさん:2008/11/25(火) 18:06:15 ID:l+f08rRR0
勉強するしかないだろ
837大学への名無しさん:2008/11/25(火) 22:32:00 ID:KOJr11yDO
>>834
学科のHP就職実績が載ってるだろ
838大学への名無しさん:2008/11/25(火) 22:44:02 ID:35GNyQ79O
電気電子に行きたいんですがオススメの大学があれば教えて下さい。ちなみに第一志望は東工大です。
839大学への名無しさん:2008/11/25(火) 23:15:46 ID:SVVdxhvN0
>>834 アウトです。機械か電気にしましょう
840大学への名無しさん:2008/11/25(火) 23:23:51 ID:bFXSFIWq0
2ぺディア
http://www.geocities.jp/the2pedhia/

A級トップテン

学歴板でメジャーなA級大学の括り

東大京都北大東北名大阪大一橋九大慶応早大

から成る


B級トップテン

学歴板でメジャーなB級大学の括り

神戸筑波千葉首都金沢阪市広島上智ICU東京理科から成る

841大学への名無しさん:2008/11/25(火) 23:35:59 ID:8a5vnRTu0
■THES篇、分野別世界大学ランク(2008年)

【人文科学】
東京(28) 京都(37) 早稲田(56) 大阪(154) 九州(180) 慶応(186) 一橋(208)
【社会科学】
東京(21) 京都(42) 早稲田(83) 一橋(101) 慶応(117) 神戸(133) 大阪(146) 名古屋(218)
広島(284) 筑波(293)
【生命科学およびバイオ科学】
東京(15) 京都(24) 大阪(36) 北海道(134) 千葉(157) 早稲田(160) 慶応(165) 神戸(169)
九州(178) 東北(180) 名古屋(190) 東工(229) 東理(234) 筑波(271)
【自然科学】
東京(10) 京都(13) 大阪(40) 東工(57) 東北(68) 名古屋(111) 九州(135) 筑波(143)
北海道(147) 早稲田(154) 神戸(208) 広島(229) 慶応(252) 東理(255)
【工学およびIT(情報技術)】
東京(9) 東工(21) 京都(22) 大阪(49) 東北(98) 名古屋(122) 早稲田(124) 神戸(157)
慶応(162) 九州(171) 筑波(201) 北海道(209) 広島(222) 東海(226) 東理(279)
842大学への名無しさん:2008/11/25(火) 23:46:18 ID:kYscKuZ1O
電子学科と電気学科って全く違う?
843大学への名無しさん:2008/11/26(水) 02:59:53 ID:vF42kMvy0
>>834
その辺のレベルでも大手行ってる奴割といるぞ
844大学への名無しさん:2008/11/26(水) 19:48:49 ID:7xb8DCdF0
>>824
工学部の化学系は高校の物理の延長線上のような感じじゃない?
大学教養レベルの数学をほとんど使わず、高校の数学レベルらしい。

物理学科は数学が出来ないと致命的。
(これは電気、電子も同じ)

物理学科は実はつぶしか利く学科で、意外と就職が良い。
(実験系なら電気、電子工学、理論系なら情報科学、数学系という道もある)
845大学への名無しさん:2008/11/26(水) 19:53:30 ID:Z/KYq9b/0
俺大学生だけど大学の研究室でやってる研究のレベルなんてどこでも同じようなもん。
新しい技術開発してるのは同じだもんな。
846大学への名無しさん:2008/11/26(水) 20:55:13 ID:tDCuaoqM0
>>844
就職考えるなら応用物理行ったほうがいいぞ
847大学への名無しさん:2008/11/27(木) 16:27:25 ID:8ZcWxe0kO
基本的に理学部物理は就職悪いぞ、就職を考えてるなら院は工学系しとけ
848大学への名無しさん:2008/11/27(木) 21:33:15 ID:PJlo390zO
神戸なら機械と化学どっちがいいかな?
849大学への名無しさん:2008/11/27(木) 22:30:51 ID:wZliMV4F0
>>848
就職なら絶対機械
850大学への名無しさん:2008/11/28(金) 04:27:09 ID:hlnX8LjzO
こんなスレで聞かずに自分のやりたいことができる学科行けよ
851大学への名無しさん:2008/11/28(金) 06:09:59 ID:KgS8khnDO
みんなでバイオいこうぜ
852大学への名無しさん:2008/11/28(金) 17:06:42 ID:8gxlLAA20
バイオは学生生活は楽しいよ。男女比率も半々ぐらいだし。
853大学への名無しさん:2008/11/28(金) 18:22:01 ID:wjYVbPww0
景気悪化で文系ざまあwwwwwwwwwwwwwwww 電気の俺歓喜wwwwwwwwwwwwww
854大学への名無しさん:2008/11/29(土) 14:14:27 ID:/+qehTjY0
文系の不況で飯がうめえwwwwwwwwwwww
855大学への名無しさん:2008/11/29(土) 20:45:26 ID:aoXt8a/v0
対象って下記の通りでいいの?

理学部系
工学部系
農学部系(農業経営以外)
薬学部
医学部
歯学部
教育学部の教員養成過程(数学、理科、技術科、家庭科)
看護学部
情報系学部
教養系学部の理科系っぽい学科

856大学への名無しさん:2008/11/29(土) 20:46:12 ID:SrIeDaVj0
不況で生き残れるのは機電系だけ
857大学への名無しさん:2008/11/29(土) 20:53:33 ID:8IV/Jv5cO
コンピュータ分野の数学をやりたい場合、数学科より情報工がいいだよな?
858:2008/11/29(土) 21:28:06 ID:jY8FSNynO
機械って自動車関係なのに生き残れるの?
859大学への名無しさん:2008/11/29(土) 21:43:51 ID:PNmlNtPSO
自動車だけじゃねーだろ
860大学への名無しさん:2008/11/29(土) 21:44:44 ID:2CtyHDN70
自動車だけが機械の守備範囲ではないのだが
汎用性があるからこそ就職に強いわけで
861:2008/11/29(土) 23:09:37 ID:jY8FSNynO
ありがとうございます
862大学への名無しさん:2008/11/30(日) 02:34:13 ID:vv1zjX4M0
機械・電機電子系の就活
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1227452350/l50
【就職が】情報系学生の就職【法経とカワンネ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1210927787/l50
理系は学科で勝ち負け決まる! part5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1227503199/l50
【ピペット捨て】生命科学専攻の就活29【オールバック】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1224688637/l50

就職板の学部別スレ貼っとく
読んでみればどれだけ状況が違うのかわかるのではないか?
863大学への名無しさん:2008/11/30(日) 08:22:24 ID:aWqHCZAX0
化学系の就職を議論しよう Part.2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/1171194739/l50
864大学への名無しさん:2008/11/30(日) 10:17:59 ID:rpNkRrkXO
工学部ならどの学科でも大学院行ったら就職楽勝
865大学への名無しさん:2008/11/30(日) 10:19:01 ID:/EB/8YUMO
866大学への名無しさん:2008/11/30(日) 11:38:30 ID:WWZtuB6+O
>>864
しかし、この金融不況で先が読めず、院進も考慮に入れつつ学部で就活始めてるのがほとんど
867大学への名無しさん:2008/11/30(日) 19:01:27 ID:AjKyIEcZ0
機械、電気・電子系は地方の駅弁国立大学ですら低倍率
が続いていて、難易度も下がっているからお勧めかもしれない。
868大学への名無しさん:2008/11/30(日) 19:13:15 ID:aWqHCZAX0
入りやすくて就職最強だからな
在学中の勉強がきついことを除けば最高だなw
869大学への名無しさん:2008/11/30(日) 19:28:28 ID:AjKyIEcZ0
>>868
JABEE認定の大学に入ったらさらに悲惨w
870大学への名無しさん:2008/12/01(月) 00:19:02 ID:jvx/AQ3d0
学科選びもそうだがJABEE認定のとこは避けないと死ぬ
871大学への名無しさん:2008/12/01(月) 00:36:59 ID:sHU2l+yY0
>>870
なんで?
872大学への名無しさん:2008/12/01(月) 02:23:24 ID:qVRKKfZz0
JABEE認定だとなんかあるのか?
こええええええええ
873大学への名無しさん:2008/12/01(月) 11:33:49 ID:4fu6mKhF0
単位認定厳密化(答案の数年保管、出席点認めない、等)
カリキュラム厳密化(必修科目増、選択科目減、等)
その他

まぁサポれなくなるだけだな
大学で遊ぼうと思ってなければ何の問題もない
理系に遊びに来るヤツは頭沸いてるとしか思えんが
874大学への名無しさん:2008/12/01(月) 11:37:47 ID:dgMy0l0NO
JABEE認定だと就職に有利だよな
875大学への名無しさん:2008/12/01(月) 12:34:12 ID:q1RX2eP00
>>873
欠点は

(1)大学ごとの工学部教育が画一化されるため、特色のある教育を行うことが非常に難しくなる。
(2)試験の点数分布、平均点の提出が義務付けされ、試験内容の精査
も行われるので試験のレベルが下がる可能性が高い。
(3)大学の教員の業務負担が大幅に増えるので肝心の研究に当てることの出来る
時間が大幅に減る。
(4)産業界にはJABEEがそもそもどういうものか知らないため就職が有利になることがない。
876大学への名無しさん:2008/12/01(月) 15:14:42 ID:kLtMxbhF0
>>875
JABEEは産業界でも知っている人は知っているよ。
まともな企業の人事担当だったらまあ普通知っていないとおかしい。
877大学への名無しさん:2008/12/01(月) 16:44:07 ID:FyXH02+P0
やべー認定てなんだろ
878大学への名無しさん:2008/12/01(月) 18:23:51 ID:zWhU2u/V0
未確認生物とか研究したいんだけど生物系入ったら研究できるの?
879大学への名無しさん:2008/12/01(月) 19:16:34 ID:s8X9rORl0
>>878
いまだに見つかってない生物をどうやって研究するの?
880大学への名無しさん:2008/12/01(月) 19:30:20 ID:zWhU2u/V0
>>879
たしかにw
サンクソ
881大学への名無しさん:2008/12/01(月) 19:50:33 ID:RJDico7pO
>>873
好きな専攻選んでやってるなら勉強って言うより趣味って感じじゃね?
まぁ好きで入っても嫌いになっていくのか知らないが学部卒で金融が増えてるけど…。
882大学への名無しさん:2008/12/02(火) 02:50:46 ID:qAsN58Zo0
好きな専攻に入るのはいいが、卒業後のことまで考えておかないと。
趣味は趣味で、趣味で食べてくのは困難だから
883大学への名無しさん:2008/12/02(火) 03:22:19 ID:BnUq/3fd0
就職なんざ院で専攻変えればどうにでもなるだろ
学部のうちは好きなことやっとけよ
884大学への名無しさん:2008/12/02(火) 03:30:28 ID:qAsN58Zo0
院試では専門試験があるんだよ。このハードル低くないよ?
基本的には、学部の専攻を一生引きずると思っといた方が身のため
885大学への名無しさん:2008/12/02(火) 07:14:44 ID:qAsN58Zo0
http://www.23ch.info/search?q=%97%9D%8Cn%82%CD%8Aw%89%C8%82%C5%8F%9F%82%BF%95%89%82%AF%8C%88%82%DC%82%E9&p=1
就職板での過去ログ

これ読むと学科選びの参考になると思う
886大学への名無しさん:2008/12/02(火) 12:30:06 ID:T0XTd/hsO
専門科目無しで行ける工学系の院だって結構あるぞ
887大学への名無しさん:2008/12/02(火) 14:51:59 ID:BBSnHvyN0
>>886
そんなのまともな研究のできない糞大学院じゃない
888大学への名無しさん:2008/12/02(火) 15:10:27 ID:oQKQPqZJ0
八八八GGG888東東東南 南
889大学への名無しさん:2008/12/02(火) 15:57:42 ID:mVYwpXu+0
>>886

http://www.iot.ac.jp/examination/graduate.html

ものつくり大学なら専門科目なしでも大学院進学できるなw
890大学への名無しさん:2008/12/02(火) 17:03:24 ID:T0XTd/hsO
東大の精密機械、慶應理工系全般、東工大総合理工なんかは専門いらないはず
いるとしても理学系科目でいける
891大学への名無しさん:2008/12/02(火) 17:22:27 ID:mVYwpXu+0
892大学への名無しさん:2008/12/02(火) 18:55:20 ID:vrdbSQZp0
医学部も一応理系だから
就職最強は医学部だと思う
893大学への名無しさん:2008/12/02(火) 20:09:08 ID:AL0KdGOK0
京大の工学部で機械系の学科って物理工学科でいいの?
894:2008/12/02(火) 21:48:54 ID:9csfA2oRO
機電って興味なかったら大学生活地獄?
895大学への名無しさん:2008/12/02(火) 22:04:03 ID:u93GKoTCO
情報工学と情報科学って一括りにしていいの?
だいぶ違う認識なんだけど
896大学への名無しさん:2008/12/02(火) 22:07:20 ID:T0XTd/hsO
>>894
最近は興味があって入ってくる学生なんて殆どいないよ
897大学への名無しさん:2008/12/02(火) 22:32:38 ID:lx/kGOct0
>>894
面白く感じないものを6年もやるのは苦行じゃね?
少なくとも物理と数学の興味は必要

>>895
大学によって意味するところが違う
ハードウェア/ソフトウェアとソフトウェア/コンテンツウェアぐらいの区分
898大学への名無しさん:2008/12/02(火) 22:50:37 ID:7qC46dAxO
機械とか電電って就職した後の給料はどうなの?
899大学への名無しさん:2008/12/02(火) 23:35:16 ID:kjTQcOPP0
>>894
俺は電電だから機械は知らんが、電電は興味無かったら大学辞めたくなるだろうねw
特に実験とか。俺の周りの友達は電気に興味あるやつばっかりだけどな。物理が好きってやつも多い。

>>898
まあ普通に一人で生活できるぐらいの給料は貰える。
900大学への名無しさん:2008/12/02(火) 23:59:45 ID:T0XTd/hsO
横国と早稲田の電気は割と楽で就職がいい
901大学への名無しさん:2008/12/03(水) 00:02:18 ID:s/capNxS0
>>898
会社による
902大学への名無しさん:2008/12/03(水) 14:17:56 ID:m6uVrFGiO
スレざっと見てみたんだけれども、生物化学(農)と応用化学(工)なら地方国立だとしても断然後者の方が就職有利?
903大学への名無しさん:2008/12/03(水) 19:42:26 ID:ZwtX1iu5O
そういや「チンコフェスタ’08〜エコなのかチンコなのかどっちかにしろって? もちろん後者さ!!〜」
ってさ、冊子にスコップ持参と書いてあるんだが小さいのでいいのかな?大きいやつ夏のチンコフェスタで壊れちゃってさ
あと、みんな私服でいく?それとも気合入れてフル装備?
質問ばっかですまん
904大学への名無しさん:2008/12/03(水) 22:25:21 ID:6yAtZTaC0
電電行って、2年留年してフリーターの奴なら知っている。
そいつはFラン大学に進学したなあ
905大学への名無しさん:2008/12/03(水) 22:55:25 ID:VShFtlGPO
>>899
電気が好きってどゆこと?
なんとなくパソコン自作してみたいとか、プログラムが作ってみたいとかは思うんだけど
906大学への名無しさん:2008/12/03(水) 23:18:38 ID:gBpRNuGJ0
>>905
PC好きとかは割とどうでもいいとして、プログラムなら情報系だな
電気だと、細かいとこだと回路設計から大きいとこだとリニアモーターカーとか

よく考えないでイメージだけだと、入ってから「こんなはずじゃなかった」とか、
あるいは「実はそれほど好きじゃなかったっぽくて、やめたい」とかなる
907大学への名無しさん:2008/12/04(木) 00:14:28 ID:5LrOXbvL0
>パソコン自作してみたいとか、プログラムが作ってみたい

こんな気持ちで電電に入ってくると死ねるぞw
908大学への名無しさん:2008/12/04(木) 00:26:57 ID:4tGAJV5P0
女子大で電子工学できるとこありませんか?
909大学への名無しさん:2008/12/04(木) 01:22:07 ID:M4FTMYwE0
>>907
大して興味はないけど就職がいいから来るって奴が多いから大丈夫
むしろ物理や数学が本当に好きな奴こそ工学部に来ないほうがいいんじゃね?
多分幻滅するからw
910■■■■■■:2008/12/04(木) 03:38:21 ID:H96tznEq0
●●●●●日本IBMの実態。

<日本IBM>千人規模の削減計画で退職強要? 労組が訴え
12月3日22時4分配信 毎日新聞

日本IBM(本社・東京都港区)が1000人規模の正社員削減を計画している問題で、
同社の労働組合「JMIU日本アイビーエム支部」(橋本雄二委員長)が3日、東京都内で会見し
「社員が退職を強要されている」と訴えた。退職勧奨を数回断った社員が「48時間以内に退職を
決意しなければ解雇する」と迫られるなど、労働契約法違反の行為が行われているという。
会社側は強要を否定している。

 組合が入手した社内文書などによると、10月上旬に会社側から管理職に通知があり、
最大15カ月の退職金加算を示し、社内評価の下位15%の社員らを対象にリストラを実施することを
求めたという。15%はグループ会社を含めると約3000人に当たる。

 通知には社員の自由意志を尊重する旨の記述もあったが、退職勧奨を数回断った社員は
「48時間以内に退職を選べば支援金は出すが、断れば解雇する」と退職を強要されたという。
約150人の組合員のうち既に3人がこの手口で退職に追い込まれたという。労組は解雇予告を
出させない仮処分などの法的措置を検討している。

 組合の上部組織JMIUの三木陵一書記長は「会社の業績は今年7〜9月で前年比5%の減収、
1%の減益に過ぎず、リストラの必要などない。不景気に便乗した退職強要は断じて認められない」と
訴えた。

 一方、日本IBMの広報担当者は「IT(情報技術)の会社として最適なスキルと最適な人材配置で
競争力の向上を図っている。退職強要があるとは思わない」とコメントした。【東海林智】
911大学への名無しさん:2008/12/04(木) 08:04:08 ID:bUAFfQUd0
>>910
日本IBMはSIだから、電電、機械はあまり関係ないな。
関係あるとしたら経営工か文系くらいしかない。
(SE就職しかないし、ソフトウェア製品は米国で作っていて日本は
あくまでソフトウェアサポートだけだからなあ)

>>908
女子大に工学部を設置していないので電子工学が出来るところがない。

>>909
物理や数学が本当に好きな人は理学部へ行くだろう。
912大学への名無しさん:2008/12/04(木) 09:11:58 ID:e1ETsG4S0
【今後理系人材としてニーズの高い「学科系統」上場(102社)】
上位5つ選択(1を5ポイント、2を4ポイント、3を3ポイント、4を2ポイント、5を1ポイントで計算し、その数値を合算して集計)
1位:電気・電子系 320
2位:機械系 306
----引く手あまたライン----
3位:情報工学系 146
4位:化学系 143
5位:材料系 122
6位:土木・建築系 97
----就職に困らないライン----
7位:数学・情報科学系 69
8位:経営・管理系 50
9位:物理系 42
--------------就職限界ライン----------------
10位:農学系 33
11位:生物系 20   
12位:航空宇宙・船舶海洋系 20
13位:薬学系 19 (企業に就職しなくても働ける)
14位:その他理系 18
15位:医療・保険・看護系 8(企業に就職しなくても働ける)
16位:資源系 7
17位:獣医・畜産系 1(企業に就職しなくても働ける)
18位:医学・歯学系 1(企業に就職しなくても働ける)
19位:地学系 0
http://job.mynavi.jp/conts/saponet/release/needs/rikou/2008/03.html
913大学への名無しさん:2008/12/04(木) 09:41:01 ID:3Dctxvkx0
情報系で
まあ9時〜6時ぐらいの勤務時間
残業は月10時間ぐらい
給料はそこそこ
ってとこないですか?
914大学への名無しさん:2008/12/04(木) 10:22:35 ID:9PEyXbAm0
>理系人材としてニーズの高い

これって医学科ダントツトップじゃね?

・そもそも医師不足
・国1なんか取らなくても国1待遇で厚生省
・医師免許が無いと人で治験できないため製薬会社などで必要

医師免許だけで歯科医と薬剤師ができることの97%くらいできるしな
915大学への名無しさん:2008/12/04(木) 10:52:11 ID:e1ETsG4S0
>>914
民間企業へのアンケートだからな
病院とか薬局とかにも聞けば違う結果になるだろう
916大学への名無しさん:2008/12/04(木) 10:57:30 ID:IkcD314o0
医学科は主な就職先が民間企業じゃないから、他学科と同じ土俵でニーズを比較しても仕方がない。
917大学への名無しさん:2008/12/04(木) 11:12:32 ID:bijezU+o0
>>913
起業したいならいいんじゃね?
現実的には夢見すぎ
918大学への名無しさん:2008/12/04(木) 12:04:41 ID:K0/2vIY70
>>913
現実は低賃金で徹夜の連続でコードを書く
919大学への名無しさん:2008/12/04(木) 12:30:10 ID:K0/2vIY70
これを「デスマーチ」と言います。
920大学への名無しさん:2008/12/04(木) 12:51:22 ID:jobAfJAxO
>>913
マジレスすると社内SE
921大学への名無しさん:2008/12/04(木) 13:00:32 ID:jobAfJAxO
>>919
知ったか丸出しですねw
922大学への名無しさん:2008/12/04(木) 13:26:08 ID:F+TWqYzj0
社内SEは情報系といっていいのか?
事務系採用の中で、一部がシステム部門に回されるって感じだぞ
気楽ではあるんだが、昇進対象にならない閑散部署
923大学への名無しさん:2008/12/04(木) 14:14:37 ID:f94wdBld0
ぺーじーうぜー
924大学への名無しさん:2008/12/04(木) 14:26:20 ID:Kpt+qDQ+0
生物選択の俺涙目w
925■■■■■■:2008/12/04(木) 15:55:14 ID:H96tznEq0
>>735>>731 80点近い点数が必要な学科 定員割れでだれでもいける学科。


●●●●東大理Tの不人気学科は何なの。

人気は航空宇宙か。
926大学への名無しさん:2008/12/04(木) 19:59:07 ID:tylwmMJDO
男で生物選択とか終わってんな

俺のことだが
927大学への名無しさん:2008/12/04(木) 20:40:40 ID:bUAFfQUd0
>>912
資源系って具体的に何学科?
928大学への名無しさん:2008/12/04(木) 20:57:35 ID:+FtvimuX0
秋田大学には、地球資源学科があるな。
http://dips11.akita-u.ac.jp/course/index.html

あとは、九大や京大にある、エネルギー系の学科とか。
929大学への名無しさん:2008/12/04(木) 22:55:40 ID:NVdF8vo0O
>>925
キモいから書き込まなくていいよ
930大学への名無しさん:2008/12/05(金) 17:24:33 ID:3h8/SsRsO
電子通信工学科と電気電子工学科では就職先は異なりますか?
電子しかない大学が多くて迷ってます。
931大学への名無しさん:2008/12/05(金) 20:07:31 ID:6IlOxp/W0
専攻で就職先は変わらん
つか就職目的に大学くんな
932大学への名無しさん:2008/12/05(金) 20:22:47 ID:zYrGBo+30
>>930
多少は変わるよ。多少だけど
電子よりは電気の方が就職先(会社、業界)の幅が広い
でも研究職に就きたいなら電子の方がいいかもね
933大学への名無しさん:2008/12/05(金) 21:26:04 ID:zKMJqbTS0
というか学科名だけじゃ判断できない
934930:2008/12/06(土) 00:09:54 ID:08dezVxl0
研究職につきたいわけではないので幅の広い電気が理想的なんですね。
今のところ第1志望が東北大なのですが電気系の学科の名前が「情報知能システム総合学科」
なので不安に思っていました。
935大学への名無しさん:2008/12/06(土) 08:26:56 ID:9qGBXSGu0
>>934
名前じゃなくてカリキュラムで見たほうがいい
元々〜学部だったけど、人気がなくて改名したとか、
複数の学部を統合して改名したとか、いろいろある
よくわからない名前の場合はこの2つが大半
936大学への名無しさん:2008/12/06(土) 17:57:26 ID:QV61y6PO0
学科を統廃合したり、学部を改組してよりいっそう変な名前の学科
になっているよなあ。
937大学への名無しさん:2008/12/07(日) 12:34:24 ID:JcxkzxhlO
>>935
採用する側はカリキュラムまで把握しているものなのですか?
938大学への名無しさん:2008/12/07(日) 15:13:56 ID:v/ckrhPA0
そういう意味じゃないと思うんだが。
もう一度読み直せ
939大学への名無しさん:2008/12/07(日) 15:17:40 ID:CvjgSiVF0
>>937
まさか。 そこまで暇じゃないでしょ。
ただ、その大学の卒業生が入社後どのくらい仕事をこなせるか で、
まともに教育されてきてるかどうかわかる。
だから何年かたってみて「○○大のあいつ使えね〜!」ってことになると
単に個人の資質の問題か、大学に入ってからまともに教育されてないか
比較検証が始まるのさ。

>>935がカリキュラム見ておけというのは、たぶん、
学科名をみて「この学科にはいったら自分がやりたいことがやれる」と思っても
「学科名から想像した内容とは乖離していることもあるから」ってことでしょ。
940大学への名無しさん:2008/12/07(日) 15:25:38 ID:UeToHrsa0
電気電子系が一つしかなくて、それが情報知能システム総合学科なら問題ない。
(電電向けの)推薦はここにいってる。
電気電子系の学科が別にあって、それとは別に情報知能システム総合学科があるなら、
まずい。(電電向けの)推薦は、向こうにいってる。
電電系の学科が複数有る場合は、微妙。出来るだけ歴史が古いとこや、
名前が電気電子工学科に近いとこにしといたほうが、無難。

学科名そのものが問題なんじゃなくて、その学科がどういう経緯で作られたかとか、
その大学に(他に)どういう学科があるのかとか、そっちの方が大事。
推薦に質や種類に影響が出るからね。
で、そういうのはカリキュラムや学科の沿革、他の学科の状況で、
大体想像が付くわけさ。
941大学への名無しさん:2008/12/07(日) 17:41:59 ID:CvjgSiVF0
ひまだから東北大学の公式HP見てきたぜ。
工学部って「学科群」みたいなおおざっぱな分け方してるんだな。
情報知能システム総合学科に含まれてる学科目が
電磁工学、電力システム工学、通信システム工学、波動通信工学、電子物性工学、
電子システム工学、計算機基礎工学、知能情報処理工学、システム情報工学、
応用物性物理学、応用材料物理学
この中にやりたいことが含まれていればいいんじゃね〜の?
東北大工学部のスレにでもいって訊いてこいや。
942大学への名無しさん:2008/12/07(日) 17:43:27 ID:8g3Yi9NM0
東北大工学部

 機械知能・航空工学科

 情報知能システム総合学科
   エネルギーインテリジェンスコース →電気
   コミュニケーションネットワークコース →通信
   情報ナノエレクトロニクスコース →電子
   ナノサイエンスコース →応用物理
   コンピュータサイエンスコース →情報
   知能コンピューティングコース →情報
   メディカルバイオエレクトロニクスコース →医療系っぽいの寄せ集め

 化学・バイオ工学科
 材料化学総合学科
 建築・社会環境工学科
943930:2008/12/08(月) 00:06:34 ID:dqIPbRAf0
>>939
工学部は入学してからも勉強しないとまずいんですね。
心配ですw
>>940
ほかに無いようなので安心しました。
>>941
大雑把過ぎてこまってますw
>>942
エネルギーインテリジェンスコースがよさそうです。

皆様ありがとうございました。
944大学への名無しさん:2008/12/08(月) 00:30:25 ID:YXzUsWW70
>>943
もう見てないかもしれないけど一応。

東北大工学部の情報知能システム総合学科では、入学時にコース分けされるのではない。
2年生に進級するとき、どのコースに進みたいか希望が取られる(いわゆる「進振り」)。
確実に希望するコースに行きたいならば、1年次の成績はかなり重要となる。

今は受験勉強だけで精一杯かもしれないが、こうした先の話も頭に入れておいたほうがいい。
945大学への名無しさん:2008/12/08(月) 16:27:56 ID:XLcWguL40
最初から行きたい所が明確なら進振りのある大学はやめといた方がいい。
決まってないなら逆。
946大学への名無しさん:2008/12/08(月) 17:23:49 ID:RdtwqMgf0
俺やりたいこと決まってたのに東北の情報じゃない学科に入って来年変なコースに飛ばされないか今からビクビクしてるわ
まあハズレコースがあるのを入ってから知ったんだけどね
947大学への名無しさん:2008/12/08(月) 18:25:25 ID:bH+WRHrU0
>>945
それは東大理Iでも「やめとけ!」っつーことだろうか?
行きたいところが明確だからこそ、入学後も気を抜かずに
それを目指して頑張れ! というのが本筋だろうに。
948大学への名無しさん:2008/12/08(月) 18:41:37 ID:vXpLNCqk0
>>947
当然
振り分け先に自分が興味あるテーマをやってる教授がいるわけじゃない
興味ある研究室がある大学学科にいくのが一番いいだろ
949大学への名無しさん:2008/12/08(月) 19:15:51 ID:31aAWugOO
>>947
実際、東大に余裕で入れる力がありながら、進振りを嫌ってあえて京大へ行く者も居るらしい。
950大学への名無しさん:2008/12/08(月) 21:25:06 ID:PZwOW2ngO
機械と電気電子の違いは何?
951大学への名無しさん:2008/12/08(月) 21:31:36 ID:kXpRsXIl0
え?
952大学への名無しさん:2008/12/08(月) 21:56:58 ID:TvYIKJoJ0
進振りのある学科は真面目な学生が多い
953大学への名無しさん:2008/12/08(月) 22:31:17 ID:zrLo0rq+0
進振りのある理系学部のある大学って難関校しかないと思う。
954大学への名無しさん:2008/12/08(月) 23:13:20 ID:0mluFKnxO
東大東工大と私立だと京王くらいかな。最近は早稲田も?
東大の薬いくなら兄弟の薬にいくって人もいるけど、そもそも薬って時点で(ry
まあ一年かそこら猶予あるからって決めやすくなるもんじゃないよ。友達ばらばらになるし
955大学への名無しさん:2008/12/08(月) 23:35:20 ID:31aAWugOO
全員が希望通りのコースへ進めるなら、進振りはいいシステムだと思うんだけどね。

現実にはコース毎に定員が定められている場合がほとんどであり、
「たまたま、その年に限って自分の行きたいコースに人気が集中したばかりに」希望のコースから弾き出されてしまう恐れがある。

「成績で決まるんだから、真面目に勉強していい成績取ればいいだけの話」
と言われるかもしれないが、大学の成績は、例え同じ名前の講義であっても
担当する教授によって評価基準に天と地の差があったりする。

ある教授は出席しているだけで優をくれるのに、別の教授は4000字のレポートを
頑張って書いても良しかくれない、なんてことは良くある話。イマイチ競争に
公平感がない。


スレ違いの話を延々とスマン。
956大学への名無しさん:2008/12/08(月) 23:54:22 ID:BM+sQjzi0
公平な競争は大学受験までだよ
957大学への名無しさん:2008/12/09(火) 18:59:16 ID:XZJJTTQe0
実際、東大でも京大でも就職先は変わらんよ
高学歴専用の出世コースが存在するわけじゃないから、場合によっては機電なら駅弁でもいいとこいけたりする。
一部の企業を除いて会社に入っちゃえば、どこの大学出身だなんて大して気にしなくなる。
新卒入社で選択の幅が広くなるから有名大学行ったほうがいいのは事実だけど。微妙な学科にならざるえなかったら全て水の泡
958大学への名無しさん:2008/12/09(火) 20:52:55 ID:/lMDVHj50
工学部には、数学や物理のペーパー試験の成績だけはやたらにいいんだけど
実験だ実習だレポートだとなると、手際は悪いわ、協調性はないわ、日本語の
まともな文章はかけないわでからっきしダメなのが少なからずいる。
経済学科か数学科か(理論)物理学科行け! と思う。
959大学への名無しさん:2008/12/09(火) 22:13:47 ID:BQBrbV7x0
>>958
高校側が難関大学や国公立大学合格者を増やすために
入りやすい学部、学科を強制受験させた弊害もあるかと思う。

製図やものつくりが苦手な人を工学部に入れてもどうしよもないというのに・・

ちなみに情報科学へ行けば実験はないけど実習(といってもプログラム
を作るとかだけど)と作品提出だからそれほど問題にならないと思う。
960大学への名無しさん:2008/12/10(水) 01:07:56 ID:egtJDlDq0
>>958
そういうやつだからこそ就活楽勝な工学部に入ったんだと思う。

あと、機電系の学科に入りたい人は女との出会いの無さも覚悟しといたほうがいいよ。
就職先はほとんど男ばっかりだからね。意外と人生の充実度には重要な要素だと思う。
それで文就する人もいるくらいだから。
961大学への名無しさん:2008/12/10(水) 01:42:27 ID:9HYxm9p20
でも意外と彼女持ちがいるんだよな、不思議でしょうがないわw
962大学への名無しさん:2008/12/10(水) 02:19:36 ID:gPThMAx60
学内で彼女作ると別れた時に面倒だから意外と学外で見つけた方がいい。
963大学への名無しさん:2008/12/10(水) 04:50:52 ID:Y6K3eUraO
理系って暗いよな
964大学への名無しさん:2008/12/10(水) 07:08:31 ID:pBdkNOV1O
私立理系専願、関東限定、早慶上智以外、情報工学でオススメはどこですか?(理系職への就職のよさや理系としての授業内容のよさ重視)

一応いま考えているのは東理、中央、芝浦、東京都市、東京電機、工学院、日大理工です。

東京理科はチャレンジという感じです。

何人か言われるように明治、青学、法政は避けた方がよいでしょうか?

また成蹊はどんな感じでしょうか??
965大学への名無しさん:2008/12/10(水) 07:36:17 ID:fiNtEy/e0
>>963
文系で暗い奴に限って「理系って暗い」というのでは?
理学部は暗いヤツだと研究に行き詰まるから楽観的じゃないと成功しないし、
工学部は実験実習で暗くて協調性の無いのは嫌われる。
レポート発表で声が小さかったり暗かったりすると叱られる。
966大学への名無しさん:2008/12/10(水) 07:45:58 ID:fiNtEy/e0
>>964
まぁ、全部受けて受かったところといいたいところだが、日大理工と
工学院は「建築」のみ行く価値があるので、出願しなくていいと思われ。
残りの大学の受験日と入学手続き締め切り日をみながら出願してください。
理科大理工合格を祈ってます。

明治、青学、法政は、大学入ったら遊んで文系就職したいんであればどうぞ。
電電/機械/物質(化学含む)なら設備の悪さもあって絶対にすすめませんが、
私立大学の情報なら半分文系みたいなもんなんで、受けてもいいかもしれません。

成蹊は学科区分のおおざっぱさを見ればわかると思いますが、
「やりたいことがわからないけどなんとなく理系」という人が
行くのに向いています。
967大学への名無しさん:2008/12/10(水) 07:53:12 ID:HkIavAG6O
>>1
リサーチリテラシーないね
本気でこれ信じている高校生とかいたらいけないから一応言っとくけど、こんなデータたいした意味をもたないよ
968ミス:2008/12/10(水) 07:54:47 ID:HkIavAG6O
1→104
969大学への名無しさん:2008/12/10(水) 08:11:40 ID:8GRjqIScO
>>964
理科大はあんま工学っぽくない
中央がオススメ
他のマーチ理工は僻地
970大学への名無しさん:2008/12/10(水) 08:49:48 ID:pBdkNOV1O
>>966
>>969

ありがとうございます。
理科大についてはもう少し調べます。

工学院、日大抜いて併願します。
971大学への名無しさん:2008/12/10(水) 10:16:59 ID:JnUZVgno0
>>970
理科大のキャンパス移転は考えたほうがいい
972大学への名無しさん:2008/12/10(水) 10:37:27 ID:fiNtEy/e0
>>971
>>964=>>970は情報志望。情報のあるのは工学部じゃなくて理工学部(野田)。
だから金町移転には関係ないよ。
973大学への名無しさん:2008/12/10(水) 14:01:04 ID:a08UgsriO
法政の応用情報(旧システム制御)は就職いいぞ
三菱重工とかトヨタみたいな超大手にも毎年何人かいってる
974大学への名無しさん:2008/12/10(水) 22:11:26 ID:nreTPMvm0
何人か行くってレベルなら地方国立大とたいして変わらないじゃない
975大学への名無しさん:2008/12/10(水) 23:12:58 ID:9HYxm9p20
>>974
あなた何も知らないのね、世の中そんなに甘くないですよ
976大学への名無しさん:2008/12/10(水) 23:13:39 ID:OTPw29Jb0
ふーん
977大学への名無しさん:2008/12/11(木) 00:48:52 ID:w9nyA7WtO
遺伝子工学を学びたいんですけど、偏差値が地帝以下の大学でいい所ありませんかね?その道行けば就職ないであろう事は覚悟してます(´・ω・`)
978大学への名無しさん:2008/12/11(木) 00:58:17 ID:IsZjwWdv0
遺伝子といっても幅広い
植物、動物、微生物、人間・・・どれを対象とするかによって違ってくる
また遺伝子工学の基礎的なことを勉強したいのか、それとも具体的に遺伝子を利用して
食品や医薬品を開発したいのか・・・などなど

基本的には工学部のバイオ系or農学部だろうと思う
理学部だと遺伝子そのものを研究対象にしているから、あなたの趣向とはやや違うかも
979大学への名無しさん:2008/12/11(木) 01:05:34 ID:w9nyA7WtO
>>978
動物やヒトに対しての興味が強いです。将来は食品、医療品の開発に携わりたいなーと。

物理やってないから工学部は厳しいかも…。
980大学への名無しさん:2008/12/11(木) 01:08:51 ID:AiX17uED0
車に詳しいやつ数人に聞いても「トヨタはクソ、ものづくり舐めてる」って返事ばっかり帰ってくるんだがw
981大学への名無しさん:2008/12/11(木) 01:09:20 ID:AiX17uED0

誤爆サーセンw
982大学への名無しさん:2008/12/11(木) 01:38:08 ID:OONrF60A0
>>979
医薬品の開発や生命現象の解明といった分野なら工学部が近いと思う
薬学部や医学部と連携して教育・研究を行っているところも多い

ただ食品については伝統的に農学系の学部が強い
農産物の生産だけでなく、食品の安全性や健康への影響の研究といった分野は農学部の得意分野

基本的に物理は取っていなくても、大学に入ってから勉強するから大丈夫(だと思う)
ただし数学や化学はちゃんと勉強しておいた方がいい
この辺は受験科目との兼ね合いもあるので、自分の興味と合わせて考えて
(余裕があれば大学合格後に物理を少し勉強しておくといいけど・・・まだ先の話か)
983大学への名無しさん:2008/12/11(木) 08:21:52 ID:FBYS72rr0
984大学への名無しさん:2008/12/11(木) 14:07:49 ID:FBYS72rr0
生物系とか 農学とか仕事無いじゃん
これから不景気になるというのに
985大学への名無しさん:2008/12/11(木) 14:18:36 ID:FBYS72rr0
>>964
情報工学より電子工学のほうがいいよ。
最近は組み込み主体だから電気の知識はプラグラマにも必要だし。
プログラムも電子回路の上で動いているという事実を忘れては駄目
986大学への名無しさん:2008/12/11(木) 14:24:03 ID:FBYS72rr0
>>967
バイヲ系?
現実見たほうがいいよ
987大学への名無しさん:2008/12/11(木) 17:32:15 ID:9GAD/paT0
>>964
電気通信大か東京農工大を勧めようとしたら私立理系専願ということなので

明治・・・工学っぽいことをあまりやらないのでハードウェア系をやりたいならお勧めできない。
東京理科(理工)・・・明治の情報科学と似たり寄ったり。
青山・・・工学が中心だが就職があまりよくない。(しかも場所が相模原という都心から結構離れている)
法政・・・工学が中心で就職もMARCHにしては良い。

ただMARCH関しては千葉大、筑波大、横浜国立大などの東日本の地方旧帝レベルを受ける受験生
にとっては安全な滑り止め校でもあるし、首都大東京、東京農工、電気通信、
埼玉を受ける受験生にとっては目安レベル(MARCHあたりで合格を取れないと
これらの国公立大の合格がかなり難しくなるため)であることは
認識しておいた方が良いと思う。
988大学への名無しさん:2008/12/11(木) 17:57:48 ID:jQ0tsPz00
>>977
私大なら北里大と東邦大は知名度は低いがおすすめだよ。
医学部と薬学部もあるので勉強する環境には申し分ないと思う。
大学のHP調べてご覧。
北里は理学部の生物科学科
東邦大は理学部の生物学科と生物分子科学科(遺伝子なら後者がオススメ)
989大学への名無しさん:2008/12/11(木) 18:03:11 ID:R9MNi5UrO
機能材料と応用化学は何が違うのですか?
就職先は似てますよね
990大学への名無しさん:2008/12/11(木) 18:12:10 ID:jQ0tsPz00
>>989
どこの大学の話だよ。直接その大学のスレ言って訊いてこいや。
そういう名前の学科がない大学だってあるんだぞ。
両方をセットにして物質工学科という名前になってる大学だってある。
991大学への名無しさん:2008/12/11(木) 18:24:36 ID:5+wiTAkUO
信大理学部化学科
信大繊維学部化学材料
静岡理学部化学科
静岡工学部物質科学科
埼玉工学部応用化学科

この中で研究施設とか教授とかがいいのってどこかな?
出来れば就職の感じも教えてもらいたいけど
992大学への名無しさん:2008/12/11(木) 18:49:11 ID:jQ0tsPz00
>>991
たかが3大学。それぞれの大学のスレ言って訊いてこいや。
このスレにその3大学5学部の学生全員が来てると思うのか?
本当に調べたいなら手間を惜しむな。
大学受験板より、学部・研究板の方が学生が多いんじゃないか?

ただ、一般的に理学部ってのは工学部に比べると就職の幅は狭いぞ。
993大学への名無しさん:2008/12/11(木) 18:54:29 ID:jQ0tsPz00
>>983が(一晩で次スレ立てを)やってくれました。
新しい質問は次スレでどうぞ。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1228951236/l50
994大学への名無しさん:2008/12/11(木) 19:08:43 ID:FBYS72rr0
さて埋めるべ
995大学への名無しさん:2008/12/11(木) 19:08:58 ID:FBYS72rr0
埋め
996大学への名無しさん:2008/12/11(木) 19:09:18 ID:FBYS72rr0
埋め
997大学への名無しさん:2008/12/11(木) 19:09:21 ID:FBYS72rr0
埋め
998大学への名無しさん:2008/12/11(木) 19:09:24 ID:FBYS72rr0
埋め
999大学への名無しさん:2008/12/11(木) 19:09:26 ID:FBYS72rr0
埋め
1000大学への名無しさん:2008/12/11(木) 19:09:29 ID:FBYS72rr0
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。