理系で重要なのは大学名以上に学科選び part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
248大学への名無しさん:2008/12/28(日) 14:55:34 ID:a2PsiUW00
| 第四インター系
|   小樽商科大(智命寮)
|   山形大(山形大学寮)
|   秋田大(啓明寮・明和寮)
|   東京学芸大(雄辿寮)
|   横浜国大(蒼翠寮)
|   芝浦工大(大宮校舎全学・工学部・芝工大寮)
|   九州大(理学部)
|   
|   電通労組(宮城)
|   全金秋田押野電気支部(秋田)
|   並木宝石労組( 〃 )
|   国労米沢支部機関区分会(山形)
|   全逓寒河江支部( 〃 )
|   宮城合同労組(宮城)
|   全東北鉄道産業労組( 〃 )
|   紀国屋書店労組(東京)
249大学への名無しさん:2008/12/28(日) 14:58:06 ID:a2PsiUW00
| 共産同系
|   東京大(農学部・工学部)
|   明治大(経営学部・農学部・工学部)
|   関西大(社会学部)
|   同志社大(大成寮・布哇寮)
|   花園大(山越寮)
|   滋賀大(平津ヶ丘寮)
|   
|   全国日雇全協(東京)
|   全金オリジン支部( 〃 )
|   トッパンムーア労組( 〃 )
|   山谷統一労組( 〃 )
|   ディベンロイ労組( 〃 )
|   タカラブネ労組( 〃 )
250大学への名無しさん:2008/12/30(火) 16:35:17 ID:UGzRVPOeO
age
251大学への名無しさん:2009/01/03(土) 15:35:59 ID:Sp0tYh1DO
医学科>>電電≧機械>>>>>>>>>>>その他
252大学への名無しさん:2009/01/03(土) 16:56:38 ID:JHFebHd30
>>251は結構あたってる
電電、機械は入ってからしんどいけど就職がすごい楽
生物系とかはほんとに終わってたわ・・・
253大学への名無しさん:2009/01/03(土) 19:50:30 ID:TGQDnCUSO
>>
254就職戦線異状名無しさん:2009/01/04(日) 03:05:53 ID:Zal0AJlk0










「土木作業員が超高層ビルを建てる。そこに君臨するのが文系。理系が道具を作る。それを使って思考するのが文系。
 理系は土木作業員と共に文系のため馬車馬のように働こう。君の名は今日からミスターベルトコンベアーだ。」









255大学への名無しさん:2009/01/04(日) 06:11:27 ID:yxQH/cv3O
>>252
工学部の学科なんてしんどさはどこもほぼ一緒だよ。
なのに就職は電電と機械が抜群。
256大学への名無しさん:2009/01/04(日) 10:13:54 ID:spRtmnawO
俺んとこだけかもしれんけど、電電はすごく楽だよ
そりゃ文系よりすることはあるけど、機械とかより全然
一応旧帝なんだけどね
257大学への名無しさん:2009/01/04(日) 14:01:10 ID:isvTa6x30
>>254は誰が超高層ビルを設計すると思ってるんだろw
構造計算でミスってどうのこうの というニュースを見た事がないんだろうか?
誰が構造計算をやると思ってるんだ? 文系じゃね〜だろw
ビルのエスカレータや回転ドアの事故、解説者として呼ばれるのは工学部の教授だが。
258大学への名無しさん:2009/01/05(月) 08:11:02 ID:WFkAbnGA0
的を射ていない意見ありがとうございます
259大学への名無しさん:2009/01/05(月) 08:59:34 ID:idYMQqaiO
>>257
たしかに>>254には反論したくなるが
お前は黙ってた方がいいみたいだ。
260大学への名無しさん:2009/01/05(月) 09:44:22 ID:I2LRsqM30
文系と理系の違いってやっぱり、理系は造る人、文系はそれを使ってサービスする人だと思う。
両方無いと困るんだよね
261大学への名無しさん:2009/01/05(月) 09:50:29 ID:Wu4fSomcO
文系はいなくても困らない、全員死んでいい
262大学への名無しさん:2009/01/05(月) 09:53:39 ID:CCdO18Mp0
●日本の伝統・ものづくり、

文系はいなくても伝統は継承できるが、

理系がいないと日本は北朝鮮状態に。
263host59.usbowl-hannan.biz.eonet.ne.jp:2009/01/05(月) 10:24:23 ID:ps2aJRb10
guest guest
264大学への名無しさん:2009/01/05(月) 17:17:43 ID:MRwcq9qy0
>>254
で、その設計事務所で窓口やお茶くみしてるのが文系の事務職だろアホ
265大学への名無しさん:2009/01/05(月) 19:45:38 ID:LQT4KLE70
>>260
それも違う、造る人もそれを使ってサービスする人も現場の人間
266大学への名無しさん:2009/01/05(月) 19:49:24 ID:5yliOHdPO
理系が造る人
文系が使う人

核を造ったのは理系だけど使ったのは文系
267大学への名無しさん:2009/01/05(月) 21:49:01 ID:LQT4KLE70
作るのは現業で使うのも現業
大卒はその管理、サポートをするだけということを忘れてはならない
268大学への名無しさん:2009/01/06(火) 23:07:03 ID:d6jOEovmO
機電から大手いっても、奴隷みたいに働かされるだけ
269大学への名無しさん:2009/01/07(水) 00:57:07 ID:8CHSeDcV0
電気から某食品メーカー行った先輩とか定時に帰ってるらしいけどな
傍流職種に就けば出世はたかが知れてるけど自分の時間が持てる
バリバリ働きたければ自分の専攻が主流となる企業に行けばいい
そういう意味でも機電系は幅広い選択が出来ると思うよ
270大学への名無しさん:2009/01/08(木) 19:49:59 ID:EMByMwuuO
化学系って実験多そうだし、難しくて大変そうでやだなあ
271大学への名無しさん:2009/01/08(木) 20:23:14 ID:qscxIenT0
もの凄い日本大学の実績
理系卒管理職数合計

【鹿島、大林組、竹中工務店、戸田建設、西松建設、長谷工コーポレーション
熊谷組、フジタ、五洋建設、奥村組、東急建設 、ハザマ、 大和ハウス工業、
ミサワホーム、関電工、きんでん、ユアテック、中電工、北陸電気工事、
三機工業、日立プラント建設、日本工営】

日本489人 早稲田289人 武蔵工192人 明治110人 芝浦工110人 工学院93人
中央79人 東京電機71人 法政64人 東京理科53人 

スーパーゼネコン5社・過去5年間採用人数合計
早稲田179人 日本157人 東京理科72人 武蔵工67人 明治60人 芝浦工55人 
法政41人 中央29人 東京電機25人 工学院16人

明治も言われてるほど悪くない。工学院はOBは多いけど最近はかなり落ち目か。
理科はOBは少ないけど、最近はずいぶん伸びてきてるようだ。
272大学への名無しさん:2009/01/08(木) 20:33:05 ID:o7rzZDYdO
>>270
好きな奴しかいかないだろw
273大学への名無しさん:2009/01/09(金) 13:21:16 ID:Gz2zomE+0
理系は創る人/設計する人
文系はどこに売るか考える人

違う気がする… やっぱり、枠組みにはめるのはムズイな。

理系は大学入試で理科を使った人 文系は使わなかった人 で良いな。
274大学への名無しさん:2009/01/09(金) 13:34:31 ID:V3W6oOjPO
学際系の文理総合が最強じゃん
275大学への名無しさん:2009/01/09(金) 14:25:38 ID:DW/2E8KV0
中途半端ともいうよな
276大学への名無しさん:2009/01/09(金) 14:43:42 ID:w387CuBP0
>>270
実験多いのは医学部だよ。
解剖や研修も学生のうちにあるし…><。
277大学への名無しさん:2009/01/09(金) 14:45:00 ID:Q1xwubqHO
理工学部って実験やら演習やらの連続なんでしょ?
278大学への名無しさん:2009/01/09(金) 20:15:30 ID:DW/2E8KV0
別に理工に限らず理系はそうだろ
279大学への名無しさん:2009/01/09(金) 21:40:15 ID:w387CuBP0
理工で4年の卒研のときは忙しいが、そのほかは実験とかあんま無いと思う。
少なくとも国立ではね。
280大学への名無しさん:2009/01/09(金) 21:56:30 ID:vYDHqyAV0
4工大の一つだけどふつうの実験が週に2種類
 実験の予習→実験本番→終了後先生に実験ノート見せながら口頭試問
→翌週の実験までにその回のレポート提出→大半が突っ返されて翌週再提出
場合によっては4つのレポート抱えて気ィ狂いそうです。

どこの国立大?そんなに楽できるなんて....いいなぁ。
281大学への名無しさん:2009/01/09(金) 22:16:02 ID:VIUjfw8h0
>>271
私立ばかりで使えないデータ。
理系こそ国立大。
282大学への名無しさん:2009/01/09(金) 22:40:06 ID:B+86Q/xb0
実験なんて学部学科にとって全然違う
283大学への名無しさん:2009/01/10(土) 06:13:17 ID:BLgWUcSm0
うん 国立だから少ないとか そんなことはない
学校や学科による
284大学への名無しさん:2009/01/10(土) 09:02:18 ID:1x4O/U6b0
私立国立の差はあるだろ。
そもそもノルマさえ教えればいいという考えと名前を売らなければという考えでは
全然違う。長期休暇だって私立の方が普通短い。
285大学への名無しさん:2009/01/10(土) 09:40:13 ID:qbkcI5Y/O
それはないわ 私立は7月、1月で終わるところが多いが国公立は8月2月に差し掛かる
ただ国公立は9月いっぱいまで休みってのが一般的だろ

あと、国立だから少ないんじゃなくて>>279の学校が少ないんだと思う
さすがに>>280まではないが
286大学への名無しさん:2009/01/10(土) 10:54:14 ID:x9tIJMVbO
工学の実験とか、生物化学の実験はどんな事やってるのかな
287大学への名無しさん:2009/01/10(土) 11:12:02 ID:A/2H5ME40
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
>>281
別に国立を入れようが日大が1位だけどね
まぁ下のほうで稼いでるけど
288大学への名無しさん:2009/01/10(土) 12:54:35 ID:lIX3R1rhO
私立は無駄に生徒が多いだけ
289大学への名無しさん:2009/01/10(土) 13:03:49 ID:A/2H5ME40
理系だとそんな変わらない
290大学への名無しさん:2009/01/11(日) 23:44:50 ID:xQ+iQB250
>>136
今更だが、それは農業経済学科
291大学への名無しさん:2009/01/12(月) 18:25:55 ID:QpWXkPwzO
経営工学ってこんなに需要ないの?
292大学への名無しさん:2009/01/12(月) 21:19:53 ID:VHo8HlREO
環境情報とか、メディアとかの情報系の学部って就職いまいちですか?
同じレベルの文系学部よりはましですか?
293大学への名無しさん:2009/01/12(月) 21:31:35 ID:CN6mYBzM0
>>291
十分あるよ
経営工学は相対的に学生数が少ないから
294大学への名無しさん:2009/01/12(月) 21:48:16 ID:fB6DsUuK0
>>291
経営工学がマイナーってだけ
経営工学自体はある程度必要とされてますね

>>292
文系よりましだとは思うよ
研究とかしっかりしてるならね
理系っぽい文系としか思えないとこは要りませんね
295大学への名無しさん:2009/01/15(木) 18:54:02 ID:ziKuB+Bd0
理学部入る奴はマゾだとしか思えない
ノーベル賞狙うにしても時代的に
工学部のほうが有利
296大学への名無しさん:2009/01/15(木) 18:56:40 ID:jb4ZZiXO0
nhkでノーベル賞の影響で理学部増える。
と言ってたが、理学部入ってどうすんだよって思ったわ
297大学への名無しさん
新しく7つ目8つ目のクオークを発券する