中部大学総合 20号館

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名鉄バス 春日井営業所
皆恵那に行き、そろそろ1年生も授業がうるさくなる頃
じゃないかな。
それではマッタリ行きましょう(*^_^*)
21:2008/05/14(水) 16:10:50 ID:YbGYpqxV0
■中部大学公式HP
http://www.chubu.ac.jp/

■高校生向け受験情報
http://www.chubu.ac.jp/prospective_students/high_school/index.html

■過去スレ
Part1(1号館)ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1108557116/
Part2(2号館)ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1112866935/
Part3(3号館)ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1120143511/
Part4(4号館)ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1131001964/
Part5(5号館)ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1137858130/
part6(6号館)ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1143006323/
part7(7号館)ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1145629714/
part8(8号館)ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1151397612/
part9(9号館)ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1155563922/
part10(10号館)ttp://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1162219260/
part11(11号館)ttp://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1170932950/
part12(12号館)ttp://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1177001365/
part13(13号館(消滅))ttp://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1181724430/l50
part14(14号館)ttp://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1190392857/l50
part15(15号館)ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1195151678/
part16 (16強姦) ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1201096499/
part17(17号館)ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1203229485/
part18 (18号館) ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1206927959/
part19 (19号館) ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1207935876/
3大学への名無しさん:2008/05/14(水) 16:13:37 ID:RgadD3q3O
>>1

それより、焼肉安いよ32.5円
4大学への名無しさん:2008/05/14(水) 16:51:57 ID:ThOyDZjXO
>>1逸物
5大学への名無しさん:2008/05/14(水) 16:56:34 ID:0/RIM69Y0
俺の友達が行くよ!
焼肉安いよ32.5円
6大学への名無しさん:2008/05/14(水) 17:11:31 ID:yymlptJYO
>>1

前スレ>>992
恵那オリの改善点云々は先生方に協力してもらって、ゼミとか1年生が全員履修している講義の時にアンケートとったら?
ここで聞いても学科によって不満点は違うだろうし、そっちの方が効率いいよ
ちなみに、良かった点でアシスタント褒められたり、名指しで○○先輩が〜と褒められるとガチで嬉しいw
7大学への名無しさん:2008/05/14(水) 17:19:24 ID:DRnt9DsmO
>>1 乙にょろ
8大学への名無しさん:2008/05/14(水) 17:35:31 ID:knqiLesJO
墓地オフ参加者求む
9前スレ663:2008/05/14(水) 19:06:22 ID:/5PChp/BO
>>1
乙です。

>>6
同感です。
このスレに居る一年なんて、やはり少数派だと思いますし。
10大学への名無しさん:2008/05/14(水) 20:23:33 ID:IjQScepgO
>>1ですか?
乙です
11大学への名無しさん:2008/05/15(木) 01:24:17 ID:IHo+9YpZO
俺一年だけど、うちの学科は>>6の言うようにアンケート貰ったよ
12大学への名無しさん:2008/05/15(木) 06:59:35 ID:O8QsixZ1O
>>1乙じゃんね
13大学への名無しさん:2008/05/15(木) 08:00:06 ID:DEVT0CNMO
そうじゃんね。
14大学への名無しさん:2008/05/15(木) 09:14:00 ID:LgttHUPYO
>>1乙りん
15大学への名無しさん:2008/05/15(木) 10:26:52 ID:kbVe+nVRO
>>1乙じゃんね
16大学への名無しさん:2008/05/15(木) 10:48:01 ID:hKTcccfgO
>>1乙じゃんね
>>8墓地オフやるなら参加したいじゃんね
17大学への名無しさん:2008/05/15(木) 13:26:39 ID:AA4GSrC50
どうでもいいが9号館のカオスっぽりは相変わらず異常
パソがここしか相手いないからしょうがなく使っているけど
カードオタはうるせーし
ヘッドホンもつけずにようつべやニコ動見てる騒音野郎もいるしな
18大学への名無しさん:2008/05/15(木) 16:26:19 ID:WUjIKpkS0
今日、講義中に教授じゃなくてTAが切れててびっくりした。
何で切れてたかは知らないけど。
19大学への名無しさん:2008/05/15(木) 17:32:58 ID:9SK7M59t0
墓地って動物墓地か?
テニスコート外はどうなった

>>18
喧しくしてなかったのなら、大方実習中にニコ動やゲームでもやってたのだろう
20大学への名無しさん:2008/05/15(木) 17:35:17 ID:gG3bueV5O
>>17
22号館の自習室に沢山パソコンあるじゃないか。
経営の領域には学生のためのパソコンが結構な数置いてあるぞ
21大学への名無しさん:2008/05/15(木) 17:38:29 ID:ADmhGSEv0
スイーツ女が全員苦しんで死にますように^^ 
22大学への名無しさん:2008/05/15(木) 17:57:15 ID:LgttHUPYO
9号館にいる身障おもろすぎw
いきなりたち歩いてなにブツブツいってんだw
23大学への名無しさん:2008/05/15(木) 18:35:12 ID:I7cPLot6O
中部の中でなに学部が一番生徒多いのかな!
24大学への名無しさん:2008/05/15(木) 18:38:17 ID:f2cpPHTs0
>>21
スイーツは友達になって適当に遊ぶと便利
25大学への名無しさん:2008/05/15(木) 18:54:36 ID:16QIHUU1O
>>24
スイーツとはどうやって知り合うんだ?
26大学への名無しさん:2008/05/15(木) 19:26:07 ID:kEhl0Uc30
>>22
多分それ俺の学科の自閉症の子だわ
パソコンで名鉄バスの画像見て「うひぃぃぃい!」とか言うだけだから
ほおっておいてやってくれ
27大学への名無しさん:2008/05/15(木) 21:39:53 ID:V32wtrCkO
>>16
まずは一人か
>>19
YES
28大学への名無しさん:2008/05/15(木) 22:59:20 ID:O73xIqu6O
>>18

何の授業?
29大学への名無しさん:2008/05/16(金) 00:44:51 ID:iBfrPrgy0
チュボスチュボス
30大学への名無しさん:2008/05/16(金) 00:45:07 ID:iBfrPrgy0
チュボスチュボス
31大学への名無しさん:2008/05/16(金) 00:51:12 ID:r8BC4FjbO
チュンチュン
32大学への名無しさん:2008/05/16(金) 01:07:17 ID:Jg521tfU0
現在2年、増幅回路で悪戦苦闘中、このままではやばいです
電子科1年は、工基礎秋学期の選択実験ではトランジスタとダイオード選択しくべき
あとデジタル電子回路。何で溶液の濃度の実験とか選択したんだろう・・・俺はバカか
33前スレ663:2008/05/16(金) 07:14:16 ID:RrpJSoej0
歴史地理の某Y先生の授業は面白いけど、何回かに一回行われるレポートがgkbrです。
常に番号が黄色になっていないか不安・・・。
34大学への名無しさん:2008/05/16(金) 08:38:50 ID:Ob3/OQUkO
何だ、また日記中が増えて来たのか?
35大学への名無しさん:2008/05/16(金) 09:11:42 ID:PnAz+Nk1O
9号館でモンハンやってるやつで、ファンタシースターポータブルに移るやつっている?
36大学への名無しさん:2008/05/16(金) 13:10:57 ID:Ob3/OQUkO
あんな見えてる地雷は怖くて踏めないよw
37大学への名無しさん:2008/05/16(金) 13:27:56 ID:sr3BBHdcO
最近、9号館の下を通る度に中を見るようになってしまった
38大学への名無しさん:2008/05/16(金) 14:30:52 ID:KSQehTo+O
うちも気になっていつも下をのぞいちゃうね(笑)
大学まできてもゲームかよって
39大学への名無しさん:2008/05/16(金) 16:19:00 ID:7VqwNPg4O
汚い心
40大学への名無しさん:2008/05/16(金) 16:34:17 ID:lDEFkhwlO
オマエガナー
41大学への名無しさん:2008/05/16(金) 16:39:32 ID:MdrUremm0
今俺の右隣でドル声優について熱く語ってるキモヲタどもがいるよw
42大学への名無しさん:2008/05/16(金) 16:44:44 ID:RvnZONS5O
と、キモヲタがおっしゃってます
43大学への名無しさん:2008/05/16(金) 16:47:44 ID:NdIFkwMh0
羨ましいな、そういうことを語れる人が居るのは
44大学への名無しさん:2008/05/16(金) 17:29:41 ID:PQXNjYxL0
面子をきにして参加できないけどおれもそういう集まりしてみたい。
だけど面子を気にして喫煙所でだべってる・・・
45大学への名無しさん:2008/05/16(金) 18:50:01 ID:khBVgGcJ0
某講義中にうるさいデブがいて本当に不快だった。 デブってやっぱ調子乗ると厄介だなぁ・・・
46大学への名無しさん:2008/05/16(金) 18:53:56 ID:r1H9oBwhO
確かに
47大学への名無しさん:2008/05/16(金) 19:25:38 ID:wtn05vhjO
これからの季節、デブは居るだけで暑苦しいし臭いんだよな
48大学への名無しさん:2008/05/16(金) 19:31:27 ID:RfRjOmRP0
動けるデブ(笑)
49大学への名無しさん:2008/05/16(金) 22:40:07 ID:4Pd7x3w1O
いやね
50大学への名無しさん:2008/05/16(金) 22:59:16 ID:K7CCKCSsO
昨日地震雲があった件について

近いうち来るぞー
51大学への名無しさん:2008/05/16(金) 23:08:24 ID:uoO4k44XO
俺もそれっぽいの見たな
不謹慎だけどどうせならさっさと来てほしいな東海地震
52大学への名無しさん:2008/05/16(金) 23:47:40 ID:PQXNjYxL0
中部大近辺は強いだろうがそこまで甚大な被害は出なさそうだな
53sage:2008/05/16(金) 23:56:15 ID:5ZwiiUP+0
実家が心配だよ
54大学への名無しさん:2008/05/17(土) 08:43:43 ID:TtWQwZ+K0
そういや東海大地震とかあるんじゃん・・・まぁその時はどこにいるかで生死
が分かれそうだね。 
55sage:2008/05/17(土) 10:54:28 ID:7tFbyt5l0
mixiのランキング上位になってたな地震雲。
あと大気中のオゾン濃度が地殻の電磁波の影響で急上昇してるとか
そろそろヤバそうなわけだが、地震きたら電車が止まるんだよな?
どうやって家帰んの?
56大学への名無しさん:2008/05/17(土) 11:14:36 ID:rzb4XRckO
シャチホコ
57大学への名無しさん:2008/05/17(土) 12:12:26 ID:YJ0oDkHmO
いいんだけど遅い
58大学への名無しさん:2008/05/17(土) 13:29:32 ID:w4XpeJJQ0
それよりも、2年に1回くらいある台風で電車が止まるのがきつい
あの時は午後から休講とかあったような

3年に1回くらいある人身事故で電車が止まるのがきつい
59大学への名無しさん:2008/05/17(土) 17:24:39 ID:TtWQwZ+K0
>>55
お前心配するところズレすぎだろw 
60大学への名無しさん:2008/05/17(土) 17:52:30 ID:djoooZlS0
>>58
去年は、中央線の人身事故が多発だったな。
俺がしってるながでも、夏以降で5以上はあるし・・・
61大学への名無しさん:2008/05/17(土) 18:49:05 ID:yEBXOH5FO
誰か一緒に部屋借りようずぇー
62大学への名無しさん:2008/05/17(土) 19:04:48 ID:djoooZlS0
>>61
俺が一緒にかりてもいいですよ。

そちらの、学科と名前を教えてください。
63大学への名無しさん:2008/05/17(土) 19:09:47 ID:NaMfI4Kh0
中部大の下は昔炭鉱で空洞があるとかどーのこーのって話をどっかで聞いたな
まぁ大丈夫だと思うがw
64大学への名無しさん:2008/05/17(土) 20:14:44 ID:YJ0oDkHmO
ぱ、と…
65大学への名無しさん:2008/05/17(土) 22:05:03 ID:xB0NBtSGO
地震きたら大学が陥没するってことか
66大学への名無しさん:2008/05/18(日) 00:02:45 ID:/Jn2QS2P0
そんな土地に十何階の建物たてれんの?建築科どうよ?
67大学への名無しさん:2008/05/18(日) 01:05:03 ID:geI5YbZz0
【理系の研究室ってマジ酷い】深夜の実験に付き合わない学生に准教授「お前は人間失格」
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211022695/

どっかのO助教授見てる?いぇーいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwお前んとこも訴えられてもおかしくないよ?生徒騙すのやめろよ?
68大学への名無しさん:2008/05/18(日) 01:07:08 ID:kmE2O/PJ0
とりあえず>>67が人間失格なのは良く分かった
69大学への名無しさん:2008/05/18(日) 01:17:09 ID:geI5YbZz0
お前もあっこの研究室見ればわかるwww生徒が死んだような目になるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70大学への名無しさん:2008/05/18(日) 08:43:12 ID:7GqNADiiO
人間失格を読んでみろ。
話はそれからだ理系野郎
71大学への名無しさん:2008/05/18(日) 09:25:20 ID:x+NafYCOO
悲しくなるよ
72大学への名無しさん:2008/05/18(日) 10:18:36 ID:HImK4qi80
教授の実験に付き合わされるんだったら金よこせと思うわ
単純作業だったら少し教えてもらえばできるしな
しかし準教授ってストレスが溜まってるのか、気が短いのが多いわ
73大学への名無しさん:2008/05/18(日) 10:21:45 ID:HImK4qi80
いや、正確に言えば超長時間の実験を強要されるなら、だな
ボランティアを強要とは酷いもんだ。少しの時給が入るならやる気もでるが
74大学への名無しさん:2008/05/18(日) 10:30:06 ID:V3gVwnRBO
あ、それって……まさに!?
75大学への名無しさん:2008/05/18(日) 11:14:21 ID:Qf2xZZ2t0
あっこも生物系なんだな
76大学への名無しさん:2008/05/18(日) 11:14:40 ID:omzewoPKO
援助交際
77大学への名無しさん:2008/05/18(日) 11:44:10 ID:Qf2xZZ2t0
ん?誰かエンコーやってんの?
78大学への名無しさん:2008/05/18(日) 12:08:23 ID:x+NafYCOO
一部の恵まれない女の子がね
79大学への名無しさん:2008/05/18(日) 17:25:29 ID:iCNTRfQV0
マジカそれは
オレが金出すからオレの部屋に来い
80大学への名無しさん:2008/05/18(日) 17:29:34 ID:lsDHq3Qv0
>>79
ケツの穴洗っとけよ
81大学への名無しさん:2008/05/18(日) 17:33:16 ID:z+9TDILI0
未成年じゃないからいいんじゃね?法律よくしらねーからわかんねーな。
風俗とかやってるのは知ってるけど
82大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:59:10 ID:x+NafYCOO
NHKで中部大
83大学への名無しさん:2008/05/18(日) 19:05:32 ID:z+9TDILI0
災害地?
84大学への名無しさん:2008/05/18(日) 20:16:59 ID:uV8QWRH6O
私も利き腕にはしなかったな
85大学への名無しさん:2008/05/19(月) 02:00:14 ID:VslsACrE0
アガサは左利きでしかも目の悪い人物
86大学への名無しさん:2008/05/19(月) 04:36:45 ID:VdswEwQSO
ステルスだな
87大学への名無しさん:2008/05/19(月) 05:00:33 ID:4IKnhlfh0
大学生で、ある程度のルックスの良い子は
風俗してるよ。
88大学への名無しさん:2008/05/19(月) 07:33:53 ID:0IiPgTlQO
ルックスの良い子になにか苦い経験でもあるのかと
89大学への名無しさん:2008/05/19(月) 08:31:32 ID:dP8TZfq0O
また文化○類学入門休講かよ…
90大学への名無しさん:2008/05/19(月) 08:52:36 ID:2ukxwG3DO
恵那研修の説明会って何分くらいで終わる?
91大学への名無しさん:2008/05/19(月) 10:25:06 ID:+8O6tbRF0
>>63
どうやら大学がある山の辺り一帯が炭坑だったみたいだな。
可児から御嵩周辺も亜炭鉱山の後だらけだしな。
地震きたら沈むんじゃね?

ちなみに高座山で水晶がとれると聞く。
92大学への名無しさん:2008/05/19(月) 10:29:54 ID:L4rA3Sk10
小学生のころよく水晶とりにいったなー
93前スレ663:2008/05/19(月) 11:19:31 ID:QcTinLiF0
>>89
教務課で尋ねた所、
・うちの大学の先生じゃないから判らない
・三回連続して休講したのは偶然
・病気とかではない
・次回はあると思う(多分)
との事でした。

・・・でも、何故その時間に休講だとお解かりになったのですか?
94大学への名無しさん:2008/05/19(月) 15:15:17 ID:W1y2mAd7O
>>91
山の場所をkwsk
95大学への名無しさん:2008/05/19(月) 16:02:25 ID:6xDWGxWW0




 ゚
96大学への名無しさん:2008/05/19(月) 17:23:05 ID:H4xLa42LP
>>93
「前スレ663」って名前欄に書いてあったから前スレ遡って見たら
特に意味のないレスだったじゃねーかwwwwwww
97大学への名無しさん:2008/05/19(月) 17:32:44 ID:+BtUfBiJ0
>>96>>93にふさわしい名前を付けてあげるそうです
98大学への名無しさん:2008/05/19(月) 17:35:13 ID:yvlfN5VSO
>>95なにがあったの?
99大学への名無しさん:2008/05/19(月) 17:58:01 ID:1OfLQR4u0
>>93
次から釣り師ってコテな
100大学への名無しさん:2008/05/19(月) 19:19:06 ID:8zIPG3sz0
>>94
小学生の頃よく取りに行ってたとこは高蔵寺駅の近くの高蔵寺と五社大明神社の間にある山道を上がっていったところだった
ただあの辺は墓が多いし、人通りがほとんどないから雰囲気がかなり異様。
1人で行くことはお勧めしない
101大学への名無しさん:2008/05/19(月) 20:06:31 ID:6xDWGxWW0
>>98
中々人に声をかけられないし
声をかけようとしても冷たくあしらわれるし
サークルにいても孤独感は感じるし
マジでつらい。
102大学への名無しさん:2008/05/19(月) 20:14:34 ID:yvlfN5VSO
>>101逝ってらっしゃい
103大学への名無しさん:2008/05/19(月) 21:22:59 ID:w9NX0etw0
>>101
サークルに入ろうとするだけ立派ではないか
完璧な人間は居ないし、不必要な人間も居ないのだよ
いつかどこかで誰かが君を必要とするのだ
それまで修練を積みなされ
104大学への名無しさん:2008/05/19(月) 21:34:05 ID:pdGqa55hO
その言葉に俺は救われた
105大学への名無しさん:2008/05/19(月) 21:59:26 ID:CcOzWbKRO
後の内閣総理大臣誕生の瞬間である
106大学への名無しさん:2008/05/19(月) 22:18:21 ID:j4lb3FSp0
この時、彼が世界を変える大事件がおきる10年前。
107大学への名無しさん:2008/05/19(月) 22:42:46 ID:NBVXkjVjO
俺は新世界の神となる!
108大学への名無しさん:2008/05/19(月) 22:43:30 ID:VdswEwQSO
こうみえてもワシら二年の中でも温厚なほうだから。
109大学への名無しさん:2008/05/19(月) 23:11:19 ID:eWKxAS6j0
明日台風は大丈夫だろうか
110大学への名無しさん:2008/05/19(月) 23:35:34 ID:0IiPgTlQO
完全に浮いてる…とかじゃなければその内周りに馴染めるよ。
1年生なら、まだ2ヶ月もたってないんだからそんなに焦らなくてもいい
今のうちに勉学に励んで資格なりとってみるとか。
学科の上位にいれば、ほっといても向上心ある人が周りに集まってくる。
むしろ4年間ずっとぼっちの奴の方が珍しい
111大学への名無しさん:2008/05/19(月) 23:52:56 ID:joP+KEX00
>>110
学科の上位にいても、テスト前にノートのコピーをねだるだけの屑共しか集まってこない件

代返の1回や2回なら引き受けてもいいが、ノート写させるならせめて食堂の定食でも奢れと
112大学への名無しさん:2008/05/20(火) 00:09:08 ID:OgEJtqDpO
だが、たまに黙々と努力してる人がいるとすごく気になるな
113大学への名無しさん:2008/05/20(火) 01:20:18 ID:hk++Ix7VO
>>100
dクス
今週末あたりにいってみようかな。
鉱物好きな友人居ないんで一人だから死亡フラグっぽいが…
114大学への名無しさん:2008/05/20(火) 07:50:00 ID:1kSs1qRo0
たしかにテスト前にプリント写させてとかいう屑は多いね。 他人の恩恵を
タダ受けれると思ってるんだろうな。 助けたり助けられたりの関係は良いと
思うが要求ばかりしてくる屑とは関わらない方がいいよ。 
115大学への名無しさん:2008/05/20(火) 07:51:40 ID:TO2w736U0
>>100
kwskありがとう
俺も行ってみる。

>>113
確かに好物好きって少ないよなw
116大学への名無しさん:2008/05/20(火) 08:02:29 ID:OgEJtqDpO
俺は黒雲母が大好きだ
剥がれるらしい
117大学への名無しさん:2008/05/20(火) 08:05:26 ID:TMqEDnD70
硬式野球部一部優勝記念パピコ
118大学への名無しさん:2008/05/20(火) 09:19:32 ID:m3azRQZ30
育英のやつ、連絡がない。落ちたんだろうか…orz
119大学への名無しさん:2008/05/20(火) 11:00:51 ID:Qq24ST0+O
しかし大学って暇だな…
120大学への名無しさん:2008/05/20(火) 11:48:51 ID:tBeE0P26O
大学は自分でやることを見つける場所だぜ
資格の勉強をするなり、自分の興味ある分野を図書館で調べるなり、やれる事はいくらでもあるだろうに
121大学への名無しさん:2008/05/20(火) 12:45:49 ID:7/FCl9G3O
しかし一人ぼっちの昼休みは暇だな…
122大学への名無しさん:2008/05/20(火) 13:04:31 ID:tdlUBhpNO
でも大勢でいたら息苦しい
123大学への名無しさん:2008/05/20(火) 13:07:54 ID:jl/YSkn90
「ノートコピーさせて」とか平気でいってくる奴死ねばいいのにな。
笑顔で「ああ、いいよ。」って言ってるけど、内心は「死ねゴミ」って
思ってます^^
124大学への名無しさん:2008/05/20(火) 13:17:49 ID:QkYdENmh0
死ねゴミって言うにはきつ過ぎるとしてもそれとなく断ったりいやみの一言でもいえないの?
言われるままに貸す方も方向は違えどよっぽど同じレベルな気がする
125大学への名無しさん:2008/05/20(火) 13:33:40 ID:MxkjTLvJ0
せっかく有利な立場にいるんだから取引の勉強に使おうぜ
何かおごらせたり。言われるがままはもったいない
内心バカにしてたところで、得してるが相手なのは間違いないからな
そしてそういうバカにされようと、とにかく行動できる奴が得なのも間違いない
126123:2008/05/20(火) 14:27:53 ID:u4UJUo8EO
ノートみせてもらった事あるけど、それも他人のノートのコピーで自分では全く書いてないんだよね。
「クズだな」って思うよね。
127大学への名無しさん:2008/05/20(火) 14:47:17 ID:ZCKvtwZjO
ガァン!
128大学への名無しさん:2008/05/20(火) 15:17:01 ID:OgEJtqDpO
>>118
育英関係は奨学金の掲示板で発表されるらしいよ
5月の終わり頃に掲示だってさ
129大学への名無しさん:2008/05/20(火) 16:30:35 ID:67jpCXF20
今年の情報科の就職がやばいらしいな。
今の時点で就職が決まってない人が張り出されていたが、半分以上いるぞ。
130前スレ663改め釣り師:2008/05/20(火) 17:00:12 ID:cInqlBXY0
>>99
釣り師っぽいあの服、最近着ていませんけど・・・まあ、どうでもいいですよね。
わざわざ命名して下さって、ありがとうございます。

>>126
そういう人は後で苦労するだけですよ。
「クズだな」と思うのでしたらそれはそれで仕方の無い事かも知れませんが、
そういう言葉が廻り回って自身へと返ってくる事をお忘れなく。
131大学への名無しさん:2008/05/20(火) 17:10:59 ID:1a3NibuTO
ワシら結構ワシらの中でもワシらなほうだから大丈夫だよ。
132大学への名無しさん:2008/05/20(火) 17:14:21 ID:OgEJtqDpO
>>129
情報科って、SEとかプログラマーとか、通信技術、ソフト関連に特化してて
就職先には困らないイメージがあるんだけどどういうことだろう
英語か?英語を疎かにした結果か?
133大学への名無しさん:2008/05/20(火) 17:24:27 ID:67jpCXF20
プログラムなんて会社に入ってから覚えればいいので、プログラムができますって言っても就職では有利にならない。
企業がほしいのは電子回路や電気回路のことをしっかりと理解している電子科や電気科の人がほしい。
そもそも、プログラムなんてほかの大学なら工学部のどの学科でもやってるし、プログラム専門の専門学校はいくらでもある。
そんな状況の中でプログラムしかわからないような人を大卒で採ろうなんて企業はなかなか無いよ。
134大学への名無しさん:2008/05/20(火) 17:59:01 ID:j/GTMvEl0
経営の1年の女子うぜえええ
きもくてうるさいのばっかじゃねえか

鬱になる・・・
135大学への名無しさん:2008/05/20(火) 18:28:54 ID:+O4JPuO8O
地球に生まれて良かったー
136大学への名無しさん:2008/05/20(火) 18:30:11 ID:tdlUBhpNO
理系でさえこんな状態なのだから
文系に未来はないな
137大学への名無しさん:2008/05/20(火) 18:31:45 ID:n32v7Lxe0
>>129
就職決まってないやつはりだされてるのかw
マジレスすると内定でてても学校に報告してないだけでほとんどのやつが決まってるとおもうよ
つまり俺みたいなやつがいっぱいいるんだ

で、どこに報告すればいいの?
138大学への名無しさん:2008/05/20(火) 19:25:36 ID:TCopVBusO
そう言うことはお前の心の中に隠しておくものさ。大事に、大事に…
139大学への名無しさん:2008/05/20(火) 20:34:53 ID:1kSs1qRo0
理系つってもピンキリ。 中部大程度の理系が文系見下すとか笑えるwww
同族嫌悪はやめましょうね^^
140大学への名無しさん:2008/05/20(火) 20:41:06 ID:TCopVBusO
文系乙。
141大学への名無しさん:2008/05/20(火) 20:56:50 ID:s1hJEhgH0
>>133の内容を文系に差し替えても殆ど違和感ないよな
142大学への名無しさん:2008/05/20(火) 21:13:11 ID:63s3iRvb0
インターンシップに登録したんだけど
これって受ける意味あるの?
143大学への名無しさん:2008/05/20(火) 21:17:49 ID:67jpCXF20
よほど行きたいと思う会社じゃない限り、行く意味は無いぞ。
あと、ちゃんと調べてから行かないと、インターンシップで働けても採用はしてくれないってところは結構ある。
無料で労働力が手に入ると考えてる会社があるからな。
144大学への名無しさん:2008/05/20(火) 22:29:53 ID:Qq24ST0+O
うちも経営だけど、そんなにうるさいやついる?
145大学への名無しさん:2008/05/20(火) 22:34:01 ID:tBeE0P26O
>>137
C-NETだっけ? あれでやるらしい
わからなければキャリアセンター行けばやってくれるらしいぜ
146大学への名無しさん:2008/05/21(水) 04:39:07 ID:XsxhhCkO0
え?C-NETでわざわざ報告しなかんの?
つかC−NETのやり方すらわからん・・
147大学への名無しさん:2008/05/21(水) 07:14:21 ID:m0/2ITVm0
今更ながらちょっと質問なんだけど、必修の科目を春学期落としたら秋学期とかで再履修みたいになるんですか?
148大学への名無しさん:2008/05/21(水) 08:13:39 ID:dlm+6kEvO
>>147
2年次の春期に再履修だ
1年次にちゃんと講義聞いてて、テストに行かなかったら
強くてニューゲームみたいで楽しいけど後ろの雑音にイライラするぜ
149大学への名無しさん:2008/05/21(水) 09:07:37 ID:m0/2ITVm0
>>148
そ、そうなんですか。。。ありがとうです。
まだ五月なのに一回しか行ってない授業があるなんて口がさけてもいえn(ry
150大学への名無しさん:2008/05/21(水) 09:13:30 ID:Mowo3cnjO
>>146
キャリアセンター行けば多分全部やってくれるぜ
面倒ならキャリアセンター行ってこいやー
151大学への名無しさん:2008/05/21(水) 11:39:29 ID:YLDENzHL0
政治の世界のH先生が右翼過ぎ・・・
俺もどっちかっていうと右寄りだけど授業そっちのけで話すなよ
右の話したいなら授業じゃなくて2ちゃんでやれよ
152大学への名無しさん:2008/05/21(水) 11:48:48 ID:Mowo3cnjO
>>151
大学ではよくある話
O山先生の日本の思想も取れば、左右のバランスが取れて丁度いいんじゃない?
153大学への名無しさん:2008/05/21(水) 13:13:07 ID:B0nN4FM/O
誰だよ、昼の放送でメルト流した奴
154大学への名無しさん:2008/05/21(水) 15:17:25 ID:AA/89xaY0
あんな雑音流すなよ恥ずかしい
155大学への名無しさん:2008/05/21(水) 15:28:36 ID:Mowo3cnjO
友人が三食のテレラジに初音ミク出てたって言ってたんだが、それのことか?
テレラジやるのは大賛成だけど、笑い声しか聞こえないし、三食でインタビューしてた奴らの態度が気に入らなかったわ
156大学への名無しさん:2008/05/21(水) 15:29:34 ID:7uhBQcCTO
そんなん流れてたか?
157大学への名無しさん:2008/05/21(水) 18:29:43 ID:LBrwqJIvO
講義室に忘れ物した時何処に言えば良いんですか?
158大学への名無しさん:2008/05/21(水) 18:31:50 ID:Mowo3cnjO
学生課
数日後に見つかるケースもあるから、とりあえず行くだけ行って何を無くしたか言えば、見つかった時に連絡がくるよ
159大学への名無しさん:2008/05/21(水) 18:31:54 ID:ORVSD3Ia0
学生課
160大学への名無しさん:2008/05/21(水) 18:37:09 ID:7uhBQcCTO
四秒違いww
161大学への名無しさん:2008/05/21(水) 18:41:10 ID:LBrwqJIvO
>>158,159
有難うございます!分かりました。
明日の朝直ぐにでも学生課に行ってみます!
162大学への名無しさん:2008/05/21(水) 19:47:32 ID:eOV4URZ7O
じゃあついでに青い小物入れも届いてないか 聞いておいてね。
ありがとう。
163大学への名無しさん:2008/05/21(水) 20:28:06 ID:Iv4aMEuNO
よっこいしょ
164大学への名無しさん:2008/05/21(水) 21:42:00 ID:vd6uGPvHO
おまいら、一番遅くて何時まで学校にいたことあるよ?
オレは17時ぐらいかな(笑)
165大学への名無しさん:2008/05/21(水) 21:44:26 ID:igh0PDGlO
ういろう
166大学への名無しさん:2008/05/21(水) 21:51:11 ID:ZAIak39n0
学校に泊り込みなんて週に1回ぐらいある。
でも、他の研究室は週3〜4日泊り込みが当たり前ってところもあるよ。
電子情報科なんて、研究室でネットゲーやってるだけで卒業できるのにテラヒドス。
by 情報科卒研生
167大学への名無しさん:2008/05/21(水) 22:02:32 ID:d+/ksG+uO
研究室で夜通しエロゲやってる情報科学生のコメントである
168大学への名無しさん:2008/05/21(水) 22:06:09 ID:ZAIak39n0
プロジェクタで桃鉄ならやったけどな。
169大学への名無しさん:2008/05/21(水) 22:44:03 ID:n+hp7qGK0
>>164
今日シスアドの授業受けていたから8時まで大学さ…
おかげで家に帰れたのが午後10時…
170大学への名無しさん:2008/05/22(木) 00:17:00 ID:6u2C+XnFO
ナイトウォークの募集っていつやるの?
171大学への名無しさん:2008/05/22(木) 00:24:28 ID:puVZsUYPO
もう終わったみたいだよ…
172大学への名無しさん:2008/05/22(木) 00:39:20 ID:gf+/JNdC0
風邪で欠席したときってどうすんの?
いちいち学生課なんて行かなきゃ行けないのかよ・・・
無断欠席はダメかな?
173大学への名無しさん:2008/05/22(木) 01:01:52 ID:tifxiFZh0
>>172
医師から「診断書」を貰って教務(学生)課に提出しないと受理されない。
過去に薬の処方箋と病院のレシートを持ってったら、見事に拒否られたw

普段の講義はともかく、テスト期間中に風邪引いた時は
症状が軽くても、素直に病院行って診断書貰った方がいい。
174大学への名無しさん:2008/05/22(木) 01:08:38 ID:gf+/JNdC0
でも病院にはいってなかったんだよねぇ・・・
完治しちゃったし・・・
担当の先生に口頭で伝えるしかないかな・・・


メンドクセェww
175大学への名無しさん:2008/05/22(木) 07:27:38 ID:6dtyuRaOO
>>169
俺は帰宅が11時になった。
176大学への名無しさん:2008/05/22(木) 07:43:17 ID:kI2mEeSX0
診断書は高いらしいな。1000円〜2000円するとか
風邪ひいて薬や診療代の上に診断書で金とられるとかマジ勘弁
177大学への名無しさん:2008/05/22(木) 08:35:19 ID:SUNIcVmpO
資格の講座だと帰りが遅くなるんだねー。あと、ゼミが怖くなってしまったwww

下宿生が病気になると金銭的にきついよね(>_<)
178大学への名無しさん:2008/05/22(木) 10:53:38 ID:DxRtC+lsO
ナァッハッハッハッwwwwww
179大学への名無しさん:2008/05/22(木) 11:49:41 ID:4ceJWL9FO
昨日の5、6時巻目にメモリアルホールで総合受けたやついる?
180大学への名無しさん:2008/05/22(木) 12:03:56 ID:ks2FgwbyO
受けたが、なにか?
181大学への名無しさん:2008/05/22(木) 12:44:26 ID:4ceJWL9FO
>>180
未履修がどうたらって学生課からメール来てなかった?
182大学への名無しさん:2008/05/22(木) 12:50:58 ID:TAeFvjGMO
ぷ〜ん
183大学への名無しさん:2008/05/22(木) 16:02:23 ID:SUNIcVmpO
焼き肉安いよ32.5円ってなにかな?
もしかしてBFじゃ…w
184大学への名無しさん:2008/05/22(木) 16:45:57 ID:FCZFxgWOO
>>183
死ね、うっとおしい。
リアルでもさぞかしうっとおしいんだろうな。
185大学への名無しさん:2008/05/22(木) 16:58:08 ID:6dtyuRaOO
>>183
面白くない。さっさと大学止めろクズ
186大学への名無しさん:2008/05/22(木) 17:39:17 ID:FVJ/FlorO
それにしても暑いわねえ
187釣り師:2008/05/22(木) 18:52:50 ID:Tyr8LA2oO
>>186
つ真夏の多治見
とはいえ、そろそろ半袖の季節のようです。
188大学への名無しさん:2008/05/22(木) 19:48:32 ID:BTS8Dqls0
例年のこの時期ってもっと暑かった気がするけど
今年の冬も寒かったし
去年ぐらいから温暖化止まったな
189大学への名無しさん:2008/05/22(木) 20:27:00 ID:puVZsUYPO
温暖化だけにな
190大学への名無しさん:2008/05/22(木) 22:50:43 ID:pYQ4fWdX0
あ”み”ゃ”あ”あぁ”〜っ
191大学への名無しさん:2008/05/23(金) 02:22:50 ID:YXaTRvDm0
高校時代できなかった彼女・・・
女友達すら皆無だった・・・
友達を通じて初めて出来た女友達・・・
講義と講義の空き時間のことだった彼女がラウンジにいるのを見つけたので一緒に喋ってたんだ

俺「工業高校でさー彼女どころか女友達もいなくて、女の子の手なんて握ったことないよーww」
突然俺の手を握ってニコってしながら
女「初めての女友達が始めて手を握ったよーw」

童貞の奴にそんなことすると勘違いするだろうがバカ!
もう俺のあほさに呆れた、帰ってからずっとその子のことばっかり考えてるんだぜ・・・
192大学への名無しさん:2008/05/23(金) 03:11:17 ID:wTVp/7eJO
わかっていると思うが、念のため。
193大学への名無しさん:2008/05/23(金) 06:49:00 ID:40ZGvcytO
という夢を見たのだ
194大学への名無しさん:2008/05/23(金) 07:15:49 ID:0agu5vUN0
ネタなのかも知らないが191見たいな話好きだ

話は変わるけど原付買って原付通学始めようかと思ってるんだけど
学校に提出するものとかってある?
あと駐輪場に止めてもいいの?
195大学への名無しさん:2008/05/23(金) 07:45:53 ID:WAMUlYUd0
駐輪場はダメ
196大学への名無しさん:2008/05/23(金) 08:13:12 ID:40ZGvcytO
絶対☆!
197大学への名無しさん:2008/05/23(金) 08:17:44 ID:So7cYlmeO
電車遅れてる
名古屋人やばい
金山の人……がんばれ
198釣り師:2008/05/23(金) 08:27:18 ID:3DFgEZSS0
>>197
詳細kwsk
名鉄とJRのサイトを確認しましたが、30分以上の遅れは無いようですが……?
199大学への名無しさん:2008/05/23(金) 08:36:13 ID:0agu5vUN0
>>195
どこかにバイク用の駐輪場が別にあるってこと?
200大学への名無しさん:2008/05/23(金) 08:49:42 ID:So7cYlmeO
>>198
30分も遅れてない
815多治見行きが故障遅れて、823高蔵寺行きが先にきただけ
ただ名古屋駅の人がすごかった
この線人身やらなんやら多いからな
神領でグモあった時はきれそうになった
201大学への名無しさん:2008/05/23(金) 09:11:17 ID:JKTLFcShO
バスがない…orz
202釣り師:2008/05/23(金) 09:22:40 ID:kJF7iohUO
ケータイから書き込んでいる為IDが変わっているはずです。

>>200
車両故障ですか、ありがとうございます。
念のために早めに大学へ向かう事にしました。

飛び込み自殺については、遺体も滅茶苦茶になりますし、
運転士がPTSDになったり車両が痛んだり遺族に億単位の損害賠償が請求されたりしますから、
本当に止めて貰いたいものです。
……っつうか、死んだ後まで他人様に迷惑かけるんじゃねーよ、と。

鉄道路車板ではないので、この辺りで自重します。
203大学への名無しさん:2008/05/23(金) 09:29:59 ID:TFMdrP9fO
>>202
死んだあとだからこそ他人に迷惑掛けれるんだろ
204大学への名無しさん:2008/05/23(金) 09:59:38 ID:SIoWegdCO
それ、なんて―――――――――――――――――――――
205大学への名無しさん:2008/05/23(金) 13:43:35 ID:qfF8qoPzO
ここの学校の夏のクーラーってどれぐらい効く?
クーラーあるのに節電とかいってクソ暑いのに我慢するのは嫌…
206大学への名無しさん:2008/05/23(金) 13:50:35 ID:0agu5vUN0
効くし学生がいじれるし問題なし
207大学への名無しさん:2008/05/23(金) 13:51:32 ID:WAMUlYUd0
別に冷房いらない時には寒いくらい効くくせに
一番必要な時には調子が悪くなって動かないエアコンが完備されてるよ
208大学への名無しさん:2008/05/23(金) 14:03:05 ID:VHxGi+NTO
棟によっては集中管理されている所もあるから、学生のいじれない所もあるよ
メリットはDQNが汗だくで遅れて来て勝手に18℃に下げる事がなくなるという事
デメリットは少人数の講義ならいいが、大人数の講義だとマジで焼け石に水状態な事

っていうか、早く図書館にクーラー入れてくれ…
窓開けるとうるさくて集中出来ないし、閉めると暑くて集中出来ない…
209大学への名無しさん:2008/05/23(金) 14:43:30 ID:k9Htm7wxP
キャンプラにある自由利用のPCのうち一番左にあるPCがメチャクチャな件について

液晶がやけに暗いし、スピーカーのところが何かで突っつかれて穴が開いているし、
マウスのボタン部が捲られて浮いているし挙げ句の果てに反応が鈍いし…

悪戯やったアホは退学しろよ
210大学への名無しさん:2008/05/23(金) 15:32:29 ID:WOBh6NZK0
おせっかいだと思うけど書いとくべ〜。
この前あった文系8学科合同の総合科目での授業で教務課から履修したのに「未履修の授業の出席情報」ってメールが
来てたらそれは誤りなのでそーゆう内容のメール来ても気にしないでください〜だって。
211大学への名無しさん:2008/05/23(金) 15:48:49 ID:6CT6EjRoO
>>210
あっそ
212大学への名無しさん:2008/05/23(金) 16:18:02 ID:40ZGvcytO
ゆとり1年乙
213大学への名無しさん:2008/05/23(金) 21:52:10 ID:qfF8qoPzO
やっと暑い学校から抜き出したぜ!
214大学への名無しさん:2008/05/23(金) 22:39:24 ID:3zz0k1IW0
来月、1号館の第二小会議室を使うんだが、1号館って学生課があるとこだよな??
どこにあるんだ??
215大学への名無しさん:2008/05/23(金) 23:00:17 ID:yQ8AdG220
明日のオープンキャンパス、行く方いますか?
216大学への名無しさん:2008/05/23(金) 23:29:14 ID:URsuenoR0
マジレスして。
1年生だけど、もうセックスした?
217大学への名無しさん:2008/05/23(金) 23:49:53 ID:y3Wlyt1q0
ちょ・・・今日の0時締め切りのレポート
トラネット落ちてるせいでさっきからログイン出来ない・・・
こんなことならもっと早くやっとくんだったわorz
218大学への名無しさん:2008/05/24(土) 00:00:08 ID:y3Wlyt1q0
おわた・・・・
今日高校生がくるとかでなんかイジってんのかな
219大学への名無しさん:2008/05/24(土) 00:24:33 ID:qDIAZ64uO
この大学教えかたがヘタな先生多いな
220大学への名無しさん:2008/05/24(土) 00:29:14 ID:l/YkUKuV0
>>219
分かるww
もう少し上手い説明出来るだろって思うことが多々ある
221大学への名無しさん:2008/05/24(土) 02:26:47 ID:kt8mUY4+0
さすがFランって思うときが多々あるな
222大学への名無しさん:2008/05/24(土) 06:56:22 ID:MMN3E0+D0
で、セックスできた?
223大学への名無しさん:2008/05/24(土) 07:02:05 ID:d7lxJREgP
>>222
性病貰って死ね
224大学への名無しさん:2008/05/24(土) 07:05:46 ID:MMN3E0+D0
中部大の女の子って、
大部分は、高校で処女捨ててるだろうけど、
いい女は、早いもん勝ちなんだよなあ。
225大学への名無しさん:2008/05/24(土) 07:17:52 ID:9Rdefd4LO
今日はオープンキャンパスか

>>219
大学の先生になるには別に教員免許が必要なわけじゃないからな
あくまでも研究者だから仕方ないと言えば仕方ないw
226大学への名無しさん:2008/05/24(土) 07:59:12 ID:dGUjddNuO
駅のホームで女の子二人が半径1m以内まで入ってきて 俺をチラチラ見ながら話してたんだけど
そんなに気持ち悪い顔なのかな
227大学への名無しさん:2008/05/24(土) 08:58:57 ID:tDJ4APs1O
駐車場登録したんですけど
場所がよくわかりません。
正門から入ってもいいんですかね?
228大学への名無しさん:2008/05/24(土) 09:26:55 ID:PqOwT7Ib0
>>226
そう自分を卑下するな
自分に自信を持て
もしかしたら着てる服とか持ってる鞄について話していたかもしれないじゃないか
たとえ根拠がなくても自分に自信を持ってる奴は輝いて見えるぞ
229大学への名無しさん:2008/05/24(土) 11:08:51 ID:gT0cK8ZHO
夏場にキモオタが着る服って大体決まってるよな

ジーンズ(ユニクロなんかの)もしくは綿パン。
Tシャツ(いかにも母親が買って来そうな)
チェックのシャツ(青が多い)を羽織る。
メガネのフレームは細い
靴が小中学校っぽい無メーカー

ついでに、オナニやり過ぎで目が死んでる(病的)

230大学への名無しさん:2008/05/24(土) 12:19:01 ID:9Rdefd4LO
最近のヲタはむしろ、デスノのLの書体の英文や、魔法陣や羽みたいな中二仕様の模様の白か黒のTシャツ着てるぞ
冬はそれ系でファーのついたコート着てるし
脱ヲタしてるつもり何だろうが、似合ってない上に何故かみんな画一的なファッションだから、キモくて仕方ない

経験者が言うんだから間違いない
231大学への名無しさん:2008/05/24(土) 12:33:50 ID:gT0cK8ZHO
散髪は床屋さん。
服のサイズは一回り大きい。
ズボンの裾はパッツンパッツン。
232大学への名無しさん:2008/05/24(土) 12:54:11 ID:kj+NuR5TO
彼らの着るジーンズといえば、ラングラーで決まりやん。
233大学への名無しさん:2008/05/24(土) 14:49:11 ID:inMauPXJ0
>>224
進学校出身で受験失敗したような子なら
処女もいるときもあるぞ
しかしそういう子は硬派だからなかなか落ちない
234大学への名無しさん:2008/05/24(土) 15:06:06 ID:GaCTimzd0
>>230
俺のこと書くなよ
もう裸で大学通うしかなくなる・・・
235大学への名無しさん:2008/05/24(土) 15:47:22 ID:l/YkUKuV0
そういえば今日はオープンキャンパスだったか・・
236大学への名無しさん:2008/05/24(土) 16:26:14 ID:jrLVr93S0
しかし>>229みたいな奴って本当に気持ち悪い。 そうやって他人を評価して
きっと上に立っているつもりになっているんだろうな・・・吐き気がするわ・・・
そして傍観者になってる自分を見ているもう一人の自分がいて自分に酔ってる
んだろうな。 これだから自己顕示欲の強い人間は全員消えてほしいよ・・・

237大学への名無しさん:2008/05/24(土) 17:01:16 ID:U/sHeOJq0
>>236
該当者乙。
マジレス乙。


といわれてもしかたないぞ、うん。
238大学への名無しさん:2008/05/24(土) 19:55:07 ID:zB2XV8Pi0
夏場の服装を全否定された>>236はどうなってしまうのか
とりあえず>>236は全裸で登校な。
239大学への名無しさん:2008/05/24(土) 20:25:16 ID:is+u6sk6O
俺みたいに中身オタでも外見だけ頑張るように努力しようぜw

まずは髪型からだ
ストパーかけて眉毛抜くだけであら不思議あっというまに見た目リア充だ
240大学への名無しさん:2008/05/24(土) 20:52:40 ID:dGUjddNuO
いったい誰になりたいの
http://imepita.jp/20080524/750640
241大学への名無しさん:2008/05/24(土) 20:56:14 ID:is+u6sk6O
>>240 うっはこれはひどいw
242大学への名無しさん:2008/05/24(土) 21:26:02 ID:9Rdefd4LO
ワロタwwwwこれは酷いwwww

顔の形や面持ちにもよるが、髪は伸ばして下手にワックス付けるよりボウズやウルフカットくらい短くした方がマシになるぞ
ソースは俺
243大学への名無しさん:2008/05/24(土) 22:35:34 ID:oSHyRQQb0
http://www.e-melange.com/melange_pr_summer10.html
美容院に行ってこれくらい髪を短くして、眉毛を整えて細くすれば、
余程のキモメンじゃなければ爽やかな大学生に大変身だw

あとは
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/143894-00-004
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/143863-60
こんな感じのオサレ気味のTシャツに、
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/131385-63-032
適当にジーパン履いて、
http://www.abc-mart.net/shop/ProductDetail.aspx?CD=F1000047&WKCD=&sku=0048880044011
夏はコンバースでも履けば、ユニクロで全部揃えても大学生ならそれなりに格好は付くだろ。
間違っても>>230みたいな格好するなよwwww

あと、眼鏡掛けてる奴は↓みたいなセルフレームにすれば、テンプレ通りの大学生になれるぞ。
http://www.meganeichiba.jp/frame/sapiente/mens_detail.php?id=SP-001

やはり外見は内面にも影響するのか、ヲタが一般人の格好すると結構中身も明るくなってリア充っぽくなるからなw
244大学への名無しさん:2008/05/24(土) 23:13:44 ID:zB2XV8Pi0
危険なのは、白1色とか黒1色のTシャツに英字はキモオタ専用だ
なぜかキモオタは白と黒以外のTシャツを着ようとしない
245大学への名無しさん:2008/05/24(土) 23:17:07 ID:DY4s29gB0
>>243
キモヲタがこの格好しても似合わないから意味がないw
これはキモヲタ自体が一番分かってますw
246大学への名無しさん:2008/05/24(土) 23:24:38 ID:gT0cK8ZHO
ユニクロって種類少ないイメージだけど、Tシャツに関してはそんなこともないのな。
ポロシャツは絶対誰かと被りそうで買えないが
247大学への名無しさん:2008/05/24(土) 23:35:58 ID:kj+NuR5TO
お世辞かもしれんけど、格好いいってマジで言われる。
背もそこそこある方だし、ウエンツとかb'zの稲葉に似てるって言われた事もある。

ただ、かなりのネクラでマイナス思考だからモテない。
248大学への名無しさん:2008/05/24(土) 23:37:21 ID:9kLLUbf70
自虐系自慢乙
249大学への名無しさん:2008/05/25(日) 00:37:13 ID:l0VVFQFh0
もうファッション談義は他でやれ
250大学への名無しさん:2008/05/25(日) 00:48:10 ID:fSr5Y3kHO
どうせ休日でネタも無いんだからイイジャナイ
251大学への名無しさん:2008/05/25(日) 01:21:10 ID:QutwSqXY0
散髪なんてこの地域で良い場所知らないから長期休暇で地元に帰った時にやってる
252大学への名無しさん:2008/05/25(日) 02:25:43 ID:IYeDj3GKO
床屋のなにが悪いんだ
若い奴なんかに切られたくないね
253大学への名無しさん:2008/05/25(日) 02:31:17 ID:UitayBgOO
246>> Tシャツの方が被るだろ。
254大学への名無しさん:2008/05/25(日) 02:32:04 ID:UitayBgOO
>>246 Tシャツの方が被るだろ。
255大学への名無しさん:2008/05/25(日) 07:03:30 ID:67vW2NlRP
>>253-254
ふかわ乙
…って最近テレビでふかわりょうを全然見なくなったな
256大学への名無しさん:2008/05/25(日) 07:46:37 ID:bdeqMuI70
うにT被るのがいやなら1年寝かせろ
257大学への名無しさん:2008/05/25(日) 07:50:23 ID:ormWHwgvO
>>255 てかこの大学にふかわ似のやついねぇ?w
258大学への名無しさん:2008/05/25(日) 11:57:15 ID:aj2b7WvzO
でででで
259大学への名無しさん:2008/05/25(日) 12:42:08 ID:2jGuSIDUO
綴り違うがハルヒとようつべ(YouTube)大学だよな!
260大学への名無しさん:2008/05/25(日) 14:30:02 ID:NszOjj8B0
やっぱ、バカ大学(中部大学)の女はダメだな。
処女いないし。
やつら、高校時代は何をしてたんだ。
261大学への名無しさん:2008/05/25(日) 15:16:32 ID:Qv9s0xIV0
>>260
やっぱり、キモオタはだめだな。
処女じゃない、童貞じゃないってだけで馬鹿あつかいだ。
高校で何をしてたんだ。


あ、カードゲームっすか?wwwwwwwww
262大学への名無しさん:2008/05/25(日) 16:16:58 ID:KjGCbOMi0
>>262
日々アニメの豆知識の研究とゲームとファッション(オタクの)を磨いている。
ちなみに焼肉を安く食べに行っていたと思う。
焼肉安いよ32.5円。
263大学への名無しさん:2008/05/25(日) 17:00:15 ID:fSr5Y3kHO
結論

>>260←キモオタ
>>262←キチガイ

以外いつもの流れ↓
264大学への名無しさん:2008/05/25(日) 17:06:46 ID:7UIEqh97O
やっぱスッピンじゃない女って信じられませんねhttp://imepita.jp/20080525/614830
265大学への名無しさん:2008/05/25(日) 17:11:48 ID:nOJ5tl3H0
○ロ注意
266焼肉食べたいな32.5:2008/05/25(日) 19:38:02 ID:2jGuSIDUO
グ○注意
267大学への名無しさん:2008/05/25(日) 21:27:41 ID:Ux4N68+t0
>>260
いいや処女いるよ
俺の好きな子物静かでどんな男が話しかけられてもきょどるような子だよ
狙ってる奴はたくさんいるけど本人が男に興味なさそうだから彼氏いない
と思う
あのきょどり具合を見れば処女だと思うよ
268大学への名無しさん:2008/05/25(日) 22:17:47 ID:PZ9d8/wG0
さて・・・3周連続休講中の文化人類学は明日あるかなー?
269大学への名無しさん:2008/05/25(日) 22:23:49 ID:nOJ5tl3H0
99,9%無いだろ・・・常識的に考えて・・・
270大学への名無しさん:2008/05/25(日) 22:26:19 ID:nOJ5tl3H0
願望が出てもうた、訂正
99.9%あるだろ・・・常識的に考えて・・・
271大学への名無しさん:2008/05/26(月) 02:12:23 ID:MR0GIQTnO
イソドガビアル
272大学への名無しさん:2008/05/26(月) 09:07:18 ID:k7I6cdOrO
本日は文化人類学入門有るぞ
何人来ないか楽しみだ
273大学への名無しさん:2008/05/26(月) 09:27:26 ID:x5BTFhwOO
この時期が一番ダルい
274大学への名無しさん:2008/05/26(月) 11:40:56 ID:G1fjdAvw0
奨学金ほしいから死ぬ思いでがんばる
275大学への名無しさん:2008/05/26(月) 11:49:01 ID:q9PTihIpO
>>267 きめぇw
276大学への名無しさん:2008/05/26(月) 12:35:39 ID:84tDEaofO
バドミントンサークルってないの?
277大学への名無しさん:2008/05/26(月) 12:47:21 ID:Yk71ir+U0
>>276
ある
278大学への名無しさん:2008/05/26(月) 13:12:32 ID:84tDEaofO
>>277
部活じゃなくて?
279大学への名無しさん:2008/05/26(月) 15:02:26 ID:3WoYBZS+O
育英キター!
30万は頂いたぜ!
280大学への名無しさん:2008/05/26(月) 15:03:56 ID:+lfka51Z0
>>278
知らん
>>279
特定した
281大学への名無しさん:2008/05/26(月) 16:32:15 ID:M84p6aCy0
育英いただきましたー
文系の馬鹿共には渡さん
282大学への名無しさん:2008/05/26(月) 16:43:19 ID:EcOnBFzuO
ソープいけソープ
283大学の名無しさん:2008/05/26(月) 18:17:06 ID:wWiK0sRQO
大事に使えよ
284大学への名無しさん:2008/05/26(月) 18:51:59 ID:uB5O94WhO
スカラネットの入力用紙って提出すんのかよ・・・


奨学金やべぇwww
285大学への名無しさん:2008/05/26(月) 21:42:04 ID:BDfI4KDhO
きしめんさん付き合ってクレ!
286きしめん:2008/05/26(月) 22:08:07 ID:Dnn/M/HY0
いいよ!
287大学への名無しさん:2008/05/26(月) 22:54:24 ID:BDfI4KDhO
ちょw早過ぎwww
てか本物?
288大学への名無しさん:2008/05/26(月) 23:01:14 ID:Uf0+BtOY0
2年生での育英奨学金はいただきました
来年も再来年も、私は容赦する気は毛頭ございません。
振込み口座用紙受け取り期間は5月31日までです
残念ですが、アナタ方にはここで朽ちていただきます。


289大学への名無しさん:2008/05/26(月) 23:09:44 ID:wMwLdgAZ0
>>288
そうはさせるか!シャアアズナブル!地球に隕石は落とさせないよ!
290大学への名無しさん:2008/05/26(月) 23:59:17 ID:VOcWuBwd0
文型の馬鹿には渡さないって声がきこえたが・・・


国際でございます。
育英うめぇwwwwwwwwwwwwwww
291大学への名無しさん:2008/05/27(火) 00:09:33 ID:7Z/5QoQSO
ひねもすのたり
292大学への名無しさん:2008/05/27(火) 00:13:45 ID:lnMaW3XP0
日本語日本文化,>>281の言うところの文系のバカですが
育英もらえましたwwwもらえなかった理系のやつざまぁwwwww
293大学への名無しさん:2008/05/27(火) 00:21:23 ID:Mw3B9K060
大金持ちだから金には困らないwww
ざまぁwwww
294大学への名無しさん:2008/05/27(火) 00:34:37 ID:OgyMnL5bO
育英のってキャンプラに張り出されてるの?
295大学への名無しさん:2008/05/27(火) 00:54:46 ID:drBxVFB+0
育英ってのは一年はないんだな
あれって申し込んだ人が対象?それとも成績がよかった奴が自動でもらえるモノなの?
296大学への名無しさん:2008/05/27(火) 00:59:07 ID:GfwRv1Aq0
そんなことも自分で調べられない奴は応募してもどうせもらえない
297大学への名無しさん:2008/05/27(火) 01:30:27 ID:/J19PBKN0
日曜日の午後にビレヴァン付近を歩いてたら、ていねい館とかいう理容室があった。道を挟んだ真向いに駐車場もあって便利そうなんだけど技術が心配。どうなんだろ?うまくごまかしてくれるのかな??wwww
298大学への名無しさん:2008/05/27(火) 08:07:56 ID:AVmtR+5gO
理容室だからねぇ…
299釣り師:2008/05/27(火) 08:43:54 ID:ku8p7RLpO
>>272
ありましたね。
やっぱり、お身体が弱い様子です。休講になっても仕方ありませんな。

ちなみに、先輩に尋ねた所によると、「3日以上休講すると補講の時間無くなるから、多分もう休講にはならないと思うよ」との事です。
300大学への名無しさん:2008/05/27(火) 09:00:10 ID:Ra05UbnB0
>>297
俺地元の人間だからそこ長年通ってるけど
まったく問題ないよ
301大学への名無しさん:2008/05/27(火) 15:49:43 ID:+zPWgNLqO
一人暮らししてるやつならたくさんチラシ入ってくるからそこで美容院選べよ
302大学への名無しさん:2008/05/27(火) 15:53:14 ID:wmccypI2O
図書館暑すぎ
勉強に集中出来ねぇよ…
303大学への名無しさん:2008/05/27(火) 16:57:50 ID:Ouwk92RF0
>>296
質問に対してなんでも、そうやって自分で調べない奴は・・・
みたいにいう奴がいるが、そう脊髄反射するなよっておもうんだ
そうやって切り返すのがカッコイイとでも思っているのかと思ってしまう
304大学への名無しさん:2008/05/27(火) 18:06:39 ID:VHN9FgBrO
そりゃ、学年上位80名しか採らないんだから
あまり他人には広めたく無いだろ。
305釣り師:2008/05/27(火) 18:38:14 ID:ku8p7RLpO
一年の私が言うのもなんですが、学生課か先生に訊くのが一番手っ取り早くて正確だと思います。
306大学への名無しさん:2008/05/27(火) 21:04:30 ID:yvymBM5E0
ここの住人は学生課や先生に聞きに行くための服が無いのですよとつられてみる。
307大学への名無しさん:2008/05/27(火) 22:27:10 ID:QR8gflmA0
>>306
なんてったって焼肉安いよ32.5円のファッションだもんな
308大学への名無しさん:2008/05/27(火) 23:28:11 ID:GfwRv1Aq0
日本語でおk
309大学への名無しさん:2008/05/27(火) 23:38:37 ID:ixfQfupD0
日本語を話すための服がない
310大学への名無しさん:2008/05/28(水) 07:08:21 ID:JQ0Yyy/dO
なんなんだこの糞な流れは
311大学への名無しさん:2008/05/28(水) 07:50:59 ID:sbTdhr98O
おまいら留学生かwww
312釣り師:2008/05/28(水) 17:43:55 ID:Y9CwkbY1O
さて、歴史地理の一年はレポート課題が出始めていますね。
やはり早めにやっておいた方が良いのでしょうが、なかなか筆が進まない時もあると思います。
そんな時、先輩方はどうされていましたか?
313大学への名無しさん:2008/05/28(水) 17:44:32 ID:8eLx7Ksb0
あきらめる
314大学への名無しさん:2008/05/28(水) 17:46:56 ID:1MU7X9Vf0
>>312
出来ない時は無理に考えず別のことやれ
無理すると意味不明な暗号文ができるぞ。
315大学への名無しさん:2008/05/28(水) 20:29:37 ID:i9vqG3GYO
あ、それ、なんてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
316大学への名無しさん:2008/05/28(水) 21:25:57 ID:9GCZIEjo0
一年だがいま高校の50分授業やったらさぞかし早く感じるんだろーなーって思うぜ・・・。
317大学への名無しさん:2008/05/28(水) 22:26:11 ID:2UGojJUO0
>>312
勢いのある音楽
栄養ドリンク
タバコ

コーヒーン

根性
318大学への名無しさん:2008/05/28(水) 22:32:27 ID:fkLbej6PO
コーヒーンか…あれはなかなか病みつきになるぞ
319大学への名無しさん:2008/05/28(水) 22:54:34 ID:1+CT6iScO
>>316
大学入ってから自動車教習所に行ったら、講座が50分で無茶苦茶早く感じた事があったわw
320大学への名無しさん:2008/05/29(木) 00:50:58 ID:rYRcfQ5AO
>>319
あるあるwww
321大学への名無しさん:2008/05/29(木) 00:51:54 ID:r5zcxX4a0
奨学金ゲットで、ソープへGO!!
精子をまんこに中だしでGO!!
奨学金はいいねえ。
322大学への名無しさん:2008/05/29(木) 06:35:02 ID:NevIVK6OO
>>321 妄想乙
しかし俺は彼女持ち
323大学への名無しさん:2008/05/29(木) 07:09:05 ID:L6GFq8tJO
雨だ(T_T)
324大学への名無しさん:2008/05/29(木) 07:56:41 ID:KcP/OsVGO
雨だらぁー
325大学への名無しさん:2008/05/29(木) 08:07:31 ID:XGtE8twqO
三河乙www
じゃんだらりんwww
〜するら っていう奴もいるけどどこなんだろ?
326大学への名無しさん:2008/05/29(木) 08:10:02 ID:K/beFiaWO
それは岐阜県の東濃地区やら
327大学への名無しさん:2008/05/29(木) 09:08:51 ID:ma1n0UR+O
今、初めてキャンプラの唐揚げ棒みたいなの食べてみた メチャクチャ美味いな
328大学への名無しさん:2008/05/29(木) 09:54:58 ID:NevIVK6OO
現代の経営のうるさいDQNざまぁw
329大学への名無しさん:2008/05/29(木) 10:09:10 ID:TNGv74STO
〜だら、〜らは静岡方面だね
330釣り師:2008/05/29(木) 10:10:34 ID:DIqQPwVj0
>>313-314>>317-318
ありがとうございます。

まとめると、
・時間に余裕があれば無理をせず別の事をやる
・時間に余裕が無くなってきたら勢いのある音楽や栄養ドリンクやコーヒーなどでがんばる
・提出当日ならあきらめる
こんな感じでしょうか?

>>324
雨の臭いを感じたことがあったら、同郷の可能性大ですね。

>>328
何かあったんですか?
331釣り師:2008/05/29(木) 10:11:41 ID:DIqQPwVj0
>>330>>324の所、無かった事にして下さい。
間違えました・・・。
332大学への名無しさん:2008/05/29(木) 10:57:35 ID:NevIVK6OO
>>330 何度も注意されても喋るもんで名前聞かれてバラつかされたわw

はずかしすぎw
333大学への名無しさん:2008/05/29(木) 17:29:54 ID:rYRcfQ5AO
>>332
本当授業中うるさいやつうざいよね
334大学への名無しさん:2008/05/29(木) 17:35:15 ID:aQjncJW/0
学食のサラダうどんにハマってしまった・・・
あれって美味いよな〜
335大学への名無しさん:2008/05/29(木) 17:54:01 ID:XGtE8twqO
学食のころそば最強!
336大学への名無しさん:2008/05/29(木) 18:17:38 ID:BjE3X4RE0
小レポートに名前書き忘れたらしいオワタ
337大学への名無しさん:2008/05/29(木) 18:25:52 ID:L6GFq8tJO
いちご100%全巻処分したいんですけど、いい方法はありませんか。
338大学への名無しさん:2008/05/29(木) 19:09:50 ID:WH4mmW430
>>337
ブックオフに売れ。本を売るならブックオフ〜ってやってるじゃん。
焼肉安いよ32.5円
339釣り師:2008/05/29(木) 19:14:57 ID:0n3KX+B3O
>>332
席バラすのではなくて、追い出せば良かったのに。

>>336
HHのY先生の授業ですか?
名前は配られた時に書いちゃった方が良いですよ。
何はともあれ、お疲れ様です。

>>337
古本屋で売ると良いですよ。
それができないなら、大切に厳重保管されてみては? 何十年か後にはお宝鑑定団に出せるかも(ねーよ
340大学への名無しさん:2008/05/29(木) 19:20:23 ID:05C/iReV0
高蔵寺にもブックオフできないかなぁ
地元には大きいのがあって不自由しなかったのに・・・
341大学への名無しさん:2008/05/29(木) 19:20:44 ID:K/beFiaWO
>>338
死ねば?

>>339
コテハンうざい
止めろ
342大学への名無しさん:2008/05/29(木) 19:26:00 ID:L6GFq8tJO
ありがとうございます。じゃあ駅のトイレとかに置いておきます
343大学への名無しさん:2008/05/29(木) 19:31:23 ID:BjE3X4RE0
>>339
ご名答、学科、学籍番号、日時時限は書いたんだけど名前だけ書き忘れてもうた
小レポートで出席とってるみたいだし欠席扱いのダブルパンチ付きだぜ\(^o^)/
344大学への名無しさん:2008/05/29(木) 19:37:22 ID:TNGv74STO
学籍番号書いてあるんだし、なんとかなるっしょ
345大学への名無しさん:2008/05/29(木) 19:59:10 ID:8lxooUoT0
ひさしぶりに来てみたら・・・
コテハン沸いてるがなwwwwwwwwwwww

コテハン名乗って有名人にでもなった気分なのか・・・
これだからゆとりは困る。
346大学への名無しさん:2008/05/29(木) 20:01:34 ID:8lxooUoT0
アイタタタ・・・・


著作権
福島のアナウンサーが自身のブログで、他人のブログの内容を語尾だけ変えてパクって、懲戒休職になっていたが、俺も人の事いえないのか???
mixiの虚珍なんて要らないの文章をコピーしているのは著作権に触れるのであろうか???

でも俺の場合は引用が書いてあるからいいのかな???

ってか、俺のブログの内容をコピーしている記事があるんじゃねーのか???

ってか、Mr.アデランテ。相変わらず中部大学のメキシコメンバーのマイミク増えないね(大爆笑!!)
347大学への名無しさん:2008/05/29(木) 20:15:43 ID:rYOHNTXt0
>>340
ブックタウンがあるだろ
348大学への名無しさん:2008/05/29(木) 20:29:03 ID:05C/iReV0
>>347
小さいし下らない本しかない
大きなブックオフできないかなあ
349大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:04:14 ID:WysAMMk90
それなら地元に帰れよ
350大学への名無しさん:2008/05/29(木) 22:49:54 ID:XGtE8twqO
釣り師は経営の一年かな?
351大学への名無しさん:2008/05/29(木) 23:20:11 ID:Y5PiTs8d0
経営の2年いる?
352大学への名無しさん:2008/05/29(木) 23:30:12 ID:LX7Sic5J0
>>334
サラダうどんうまいけどドレッシングは前の方がよかった
353大学への名無しさん:2008/05/29(木) 23:47:24 ID:UsyXYytA0
俺、1食のパン屋がたまらなくすきだわ
354釣り師:2008/05/29(木) 23:56:30 ID:0n3KX+B3O
>>344
あの先生はそういう所に厳しいので・・・。

>>345
前スレでコテ名乗れと言われたから名乗ってるだけなんですが・・・。

>>350
前スレで書きましたが、歴史地理学科の一年です。
355大学への名無しさん:2008/05/29(木) 23:57:51 ID:Epq5skEP0
>>353
俺は15時以降だけ大好きw
356大学への名無しさん:2008/05/30(金) 03:17:14 ID:4hhkZQK4O
>>354
半年ROMれ糞ゆとり
357大学への名無しさん:2008/05/30(金) 03:52:49 ID:7EaipsQtO
>>332>>333>>339

きもいから氏ねばいいのに
358大学への名無しさん:2008/05/30(金) 06:37:56 ID:SHXYKrYvO
>>357 お?DQN乙w
くやしいのうwwwくやしいのうwww

今日からは静かにしてね^^
359大学への名無しさん:2008/05/30(金) 07:51:48 ID:EF50J3+W0
DQNって脳みその容量に比べて他人を評価することが大好きなんだよなwww
その評価もキモイだの抽象的で曖昧な答えだしwww ちゃんと論理的に説明する
ということができないのかな?www
360大学への名無しさん:2008/05/30(金) 08:08:53 ID:qdWo/F+eO
最近流れおかしいよね
361大学への名無しさん:2008/05/30(金) 08:33:14 ID:o1O0KwomO
梅雨だからね
362大学への名無しさん:2008/05/30(金) 08:39:22 ID:VPVfOvc9O
キングくらい実績があればコテハンでもいいけどな
そうでないとただウザイだけに感じるわ
363大学への名無しさん:2008/05/30(金) 10:51:18 ID:TwMN7h7kO
イソ┣゛ガビアノレ
364大学への名無しさん:2008/05/30(金) 14:24:53 ID:t3+VCrO9O
キングは並レベルじゃねーじゃん(笑)
365大学への名無しさん:2008/05/30(金) 16:01:58 ID:4hhkZQK4O
>前スレでコテ名乗れと言われたから名乗ってるだけ

ネタだと気付けないゆとり乙
コテハンに敬語は2ちゃんでは一番嫌われる。
ほら、釣られてやったぞ。これで満足か?
366大学への名無しさん:2008/05/30(金) 16:39:25 ID:D3/4ko+d0
簿記おもしれー
367大学への名無しさん:2008/05/30(金) 16:40:53 ID:qbctI60C0
法律の授業の講師が元朝日新聞の人間だった
・・・まぁ結果は想像通りです、ハイ
368大学への名無しさん:2008/05/30(金) 16:49:13 ID:XM47mnx30
>>366
しかし検定を受けようと独学を頑張ろうと思ったらモチベーションがかなり下がってくる罠
369大学への名無しさん:2008/05/30(金) 17:24:17 ID:dXlkOpZlO
今週も明日でおわりかー
370大学への名無しさん:2008/05/30(金) 18:33:09 ID:zyY25NT80
>>367
アイツは反論すると例え授業中だろうが徹底的に噛みついて
最終的に目の敵にするのでスルー推奨
371大学への名無しさん:2008/05/30(金) 19:47:26 ID:D53gm5s/0
>>367
特定しました
372大学への名無しさん:2008/05/30(金) 20:54:47 ID:o1O0KwomO
>>367の講義に出てみたい
373大学への名無しさん:2008/05/31(土) 01:19:53 ID:J9xmzI6l0
>>354
まあY先生のことだから多分この板も見てると思うよw
374大学への名無しさん:2008/05/31(土) 02:13:40 ID:EZmkV/4l0
すぐに終わるような簡単なレポートでも
いざ書き始めると妙にこだわって、毎回提出期限時間ギリギリになってしまう・・・。
375大学への名無しさん:2008/05/31(土) 08:43:09 ID:uWhCi8tPO
そういうのを要領が悪いって言うんだ。
376大学への名無しさん:2008/05/31(土) 09:37:18 ID:p93ptQdNO
ナスデッキ
377大学への名無しさん:2008/05/31(土) 13:59:40 ID:MEWGsVk9O
誰か硬式野球部の応援行く?
応援いったら授業どうなるんだろ?
378大学への名無しさん:2008/05/31(土) 14:07:39 ID:40o+hFdrO
応援行っても公欠にはならないらしいよ
379大学への名無しさん:2008/05/31(土) 14:12:47 ID:YEHoI19K0
応援にいくって言っても、学校からしたら「欠席」だからな。
結局はサボって遊びに行くのとかわらん。
380大学への名無しさん:2008/05/31(土) 16:26:48 ID:uWhCi8tPO
しかも集合時間の早さが異常。
俺に始発に乗れと?
381大学への名無しさん:2008/05/31(土) 16:36:58 ID:KMbCIatuO
354の正体が何となく分かった
382大学への名無しさん:2008/05/31(土) 17:17:12 ID:oPl+NP03O
揚げ茄子
383大学への名無しさん:2008/05/31(土) 19:08:22 ID:B4DomCJIO
そんな事より、お前ら早く実験レポートの作成に取り掛かるんだ
384大学への名無しさん:2008/05/31(土) 21:31:15 ID:qRLIydoZO
鬱が一段階深くなった
385大学への名無しさん:2008/05/31(土) 23:14:12 ID:uWhCi8tPO
一年なんだが、工学基礎実験のO島教授とその他がかなり鬱な要素となっているのは俺だけ?
386大学への名無しさん:2008/05/31(土) 23:22:47 ID:K7w6dnYLO
はいはい俺だけ厨俺だけ厨
387大学への名無しさん:2008/05/31(土) 23:33:47 ID:y32v2+JK0
はやく焼肉安いよ32.5円のレポートを書けYO
388大学への名無しさん:2008/05/31(土) 23:40:35 ID:nRFfzOCv0
☆中部大学の女子大生の実態調査☆
4年生  ルックス度  処女率
       上     5%
       中    10%
       下    85%
3年生    上    10%
       中    15%
       下    88%
2年生    上    20%
       中    35%
       下    93%
1年生    上    35%
       中    50%
       下    95%
389大学への名無しさん:2008/06/01(日) 00:03:18 ID:2DcvY+EXO
>>387
お前頭悪そうだな
390大学への名無しさん:2008/06/01(日) 01:19:21 ID:Qf60rqTt0
>>389
お前モナー
391大学への名無しさん:2008/06/01(日) 01:50:32 ID:kvRouJmgO
まだ自学科の講義やらレポートの話やらを書く馬鹿がいるのか
そういう内容はmixiかチラシの裏にでも書いてろよ
392大学への名無しさん:2008/06/01(日) 02:01:58 ID:vjTrXoOpO
野球部応援行けないけど頑張ってほしいね
393大学への名無しさん:2008/06/01(日) 06:53:11 ID:r8AxwylxP
お祭り好きな俺も実験がなけりゃ応援に行ったんだろうけどなぁ>野球部
394大学への名無しさん:2008/06/01(日) 07:38:57 ID:CgcrLFkDO
勉強する気のない人たちは これをきに東京進出すればよい。
395大学への名無しさん:2008/06/01(日) 07:50:29 ID:2DcvY+EXO
さて、勉強を始めるとするか
396大学への名無しさん:2008/06/01(日) 10:20:45 ID:Qf60rqTt0
さてと、ここの大学に入らないための勉強でもするか
397大学への名無しさん:2008/06/01(日) 12:12:23 ID:b5Puvsh00
低脳がいくら努力しても無駄www
諦めて中部にしとけwww
398大学への名無しさん:2008/06/01(日) 12:20:44 ID:+9/6gsIDO
無駄口を叩くな
399大学への名無しさん:2008/06/01(日) 22:50:13 ID:2DcvY+EXO
さて、勉強を始めるとする
400大学への名無しさん:2008/06/01(日) 22:55:14 ID:Qf60rqTt0
>>397
努力したことがない焼肉安いよに言われたくねぇよww
401大学への名無しさん:2008/06/01(日) 23:03:40 ID:a8mJ0T9E0
ガァン!
402大学への名無しさん:2008/06/01(日) 23:08:08 ID:CgcrLFkDO
平日も休日も変わりなくなってきた
403大学への名無しさん:2008/06/01(日) 23:10:23 ID:Wi2bxoyf0
県内で名私、南山以外なら自分が通いやすいと思った場所いくのが一番いいんじゃねーの
404大学への名無しさん:2008/06/01(日) 23:22:12 ID:i39tjVrU0
こないだ50号館のあまり人が来ないほうの階段でカップルが抱き合ってアツイ口付けを交し合っているところを目撃してしまった…
405大学への名無しさん:2008/06/01(日) 23:32:52 ID:r8AxwylxP
>>404
写メあったらうp
406大学への名無しさん:2008/06/01(日) 23:39:55 ID:eThC33eYO
授業がある期間にパソコンが壊れて修理に出してるときに、
学校でパソコン貸してくれるところって無かったっけ?
良かったらおしえて〜。
407大学への名無しさん:2008/06/02(月) 00:26:02 ID:woDYUsJe0
>>400
低脳乙www馬鹿がここで何を言っても無駄無駄www
こんなところで吼えてる時点でお前の器などタカが知れてるww
つーか勉強したら?
408大学への名無しさん:2008/06/02(月) 00:52:59 ID:pAh2g+kR0
学内でPSPなくした…orz
409大学への名無しさん:2008/06/02(月) 01:02:13 ID:hgIrkeKpO
>>406
つ10号館CCC

>>407
受験板に立ってるだけあって>>400のようなウジは定期的に沸く。
所詮、勉強が思い通りに進まない受験生が稚拙な文を羅列するだけなので

放置推奨

>>408
モンハン厨ざまあwww
410大学への名無しさん:2008/06/02(月) 07:14:34 ID:+IV/e10fO
>>408 データも一緒に?
可哀想にw
411大学への名無しさん:2008/06/02(月) 08:41:39 ID:v9R9mK93O
台風こないかなー
412大学への名無しさん:2008/06/02(月) 09:03:13 ID:rameEzV3O
413大学への名無しさん:2008/06/02(月) 09:03:37 ID:rameEzV3O
>>403
お前、文系だろ?
414大学への名無しさん:2008/06/02(月) 09:34:44 ID:VTcipDizO
もう6月かよ…
もう1年の折り返し地点とか早すぎだろ
415大学への名無しさん:2008/06/02(月) 11:06:43 ID:JkMHSiDD0
>>413
ごめん、文系は ってつけるの忘れてたわ。
理系はまた変わってくるからな。
416406:2008/06/02(月) 11:39:32 ID:B1nnBDUGO
>>409
これで壊れてるときも安心できます。ありがとう
417大学への名無しさん:2008/06/02(月) 15:28:42 ID:e/Lt34yI0
でもUSBもってないと課題で何か作っても残せないから注意した方がいいよ

まあネットにつながってれば、終了10分前ぐらいにどっかのろだに上げればいいかもしらんが
418大学への名無しさん:2008/06/02(月) 15:50:14 ID:5LIMXXHd0
USBをねぇ・・・
文系はこれだから困る
419大学への名無しさん:2008/06/02(月) 16:08:42 ID:r1JTv+2wO
トラネットと掲示板とで補講の情報が違うんだけどどっちを信じればいいの?
420大学への名無しさん:2008/06/02(月) 19:30:17 ID:VTcipDizO
>>418
別に通じるから問題ないだろ
いちいち揚げ足とるなよ

>>419
より情報が新しい方だけど、大抵トラネット
421大学への名無しさん:2008/06/02(月) 20:58:52 ID:4gc1M5lv0
>>418
それをいうと「ケータイ」なんてのは噴飯もの
前後の流れで分かればよいのかと
422大学への名無しさん:2008/06/02(月) 22:26:50 ID:QChA5Ohz0
>>418
まぁ、>>417を読んでUSBケーブルだと思う奴はいない…はず。
まったくの初心者へと説明だったら問題あるかも知れないが、
大学生相手に書かれた文章なんだから、そのくらい読み取ってくれるだろうと>>417は判断したんだろ。
423大学への名無しさん:2008/06/02(月) 22:39:25 ID:6bAaHMNUO
ナァッハッハッハッハッwwwwww
424大学への名無しさん:2008/06/02(月) 22:42:47 ID:tHY8T4Yl0
ゲッ

勝川ぁ!!?
425大学への名無しさん:2008/06/02(月) 22:45:20 ID:1j+72MCVO
は、はぁ
426大学への名無しさん:2008/06/03(火) 00:33:48 ID:zr1XUsEM0
>>407
そういうお前も低脳wかまっている時点で低脳だしw
そういうお前の反応を見て楽しんでいるということがわからないみたいだねw
焼肉安いよ32.5円はだまってPSPでもやってなサイ
427大学への名無しさん:2008/06/03(火) 01:30:28 ID:ScQZgte8O
>>426
お前、自分の言ってる意味わかってる?
428大学への名無しさん:2008/06/03(火) 01:34:13 ID:JEXogSRC0
>所詮、勉強が思い通りに進まない受験生が稚拙な文を羅列するだけ

まんま>>426でフイタww
429大学への名無しさん:2008/06/03(火) 01:52:52 ID:s3ENsle7O
久しぶりに芳ばしい奴が来てるなwwwwww
取り敢えず>>407からのくだりには絶対に食いついて来ると思った矢先wwwww
頭悪い受験生に限って自尊心だけはやたらと高い。
430大学への名無しさん:2008/06/03(火) 02:02:31 ID:E3jTwoA+O
>>426
はいはいWWW
431大学への名無しさん:2008/06/03(火) 03:21:08 ID:6V24kMov0
>>426
これは痛いwwwwwwwwwwwwwwwwww
432大学への名無しさん:2008/06/03(火) 08:58:06 ID:svFDv+IiO
痛い奴がいると聞いて
とりあえずさらしあげ
433大学への名無しさん:2008/06/03(火) 09:01:55 ID:wWoD8Jk20
進研模試偏差値(経済学部)【2008年6月2日発表分】
83 慶応義塾大(経済) 早稲田大(政治経済)
76 上智大(経済)
71 同志社大(経済)
70 青山学院大(経済) 明治大(政治経済) 立教大(経済)
69 立命館大(経済)
66 学習院大(経済) 成蹊大(経済) 中央大(経済) 
  法政大(経済) 関西学院大(経済)
65 関西大(経済)
63 南山大(経済)
60 成城大(経済)
59 明治学院大(経済) 龍谷大(経済) 近畿大(経済)
58 武蔵大(経済) 西南学院大(経済)
57 國學院大(経済) 中京大(経済) 大阪経済大(経済)
56 専修大(経済) 創価大(経済) 東洋大(経済) 
  日本大(経済) 甲南大(経済)
55 獨協大(経済) 東京経済大(経済) 福岡大(経済)
54 駒澤大(経済) 京都産業大(経済)
53 広島修道大(経済科学)
52 北海学園大(経済) 亜細亜大(経済) 国士舘大(政経) 拓殖大(政経) 
  立正大(経済) 神奈川大(経済) 愛知大(経済) 名城大(経済)
51 桃山学院大(経済)
50 東海大(政治経済)
偏差値49以下省略
434大学への名無しさん:2008/06/03(火) 09:32:04 ID:EtyziCuTO
梅雨だから変な奴が湧いてるみたいだな
435大学への名無しさん:2008/06/03(火) 09:42:15 ID:ScQZgte8O
>>433
その偏差値を理系の人も見れるようにするにはそれぞれ-5しなければならないよ。
436大学への名無しさん:2008/06/03(火) 09:45:25 ID:Ytq3YYx00
>そういうお前の反応を見て楽しんでいるということがわからないみたいだね

中学生が掲示板とかでの喧嘩に使う常套句ですね。わかります。
437大学への名無しさん:2008/06/03(火) 10:39:53 ID:TzYH8nC/0
「焼肉安いよ32.5円」って何?
438大学への名無しさん:2008/06/03(火) 12:23:00 ID:N3D9/wnvO
>>437 逆さで見るとある大学に見える
439大学への名無しさん:2008/06/03(火) 12:57:48 ID:s3ENsle7O
プラザで携帯を逆さまにしてる奴いたら多分俺
440大学への名無しさん:2008/06/03(火) 14:56:15 ID:CE7g315RO
「経情には無理か」って差別発言じゃないですか
441大学への名無しさん:2008/06/03(火) 14:59:47 ID:n5xot56PO
お前の魂
442大学への名無しさん:2008/06/03(火) 15:12:21 ID:FCkDd9/50
>>440
経情の人間だけど・・・
文系なめられてるなwww
443大学への名無しさん:2008/06/03(火) 15:31:52 ID:ScQZgte8O
俺は数3Cもやってない奴らが国会議員とかになるのが許せない。
444大学への名無しさん:2008/06/03(火) 17:15:36 ID:jfOBsCq20
中部大ごときの理系(笑)が文系見下すとかwww どんな中二病患者ですかwww
445大学への名無しさん:2008/06/03(火) 17:23:37 ID:CE7g315RO
446大学への名無しさん:2008/06/03(火) 17:23:50 ID:EtyziCuTO
気がついたらナイトウォークが終わってたわ、誰か参加した人いる?
あんなドMイベントに参加する理由がわからんのだが
447大学への名無しさん:2008/06/03(火) 17:41:51 ID:CtDR9HnM0
>>444
煽りが幼稚すぎるよ・・・
448大学への名無しさん:2008/06/03(火) 18:45:03 ID:zr1XUsEM0
>>447
煽りと言うより事実だから仕方ないだろ。
427-432の発言見てればここの大学のレベルの低さがわかるよ。
だって焼肉安いよ32.5円だもんな。
449大学への名無しさん:2008/06/03(火) 19:00:37 ID:Mv8Ifh1jO
お前、今俺のフラワー勝手に食っただろ。
450大学への名無しさん:2008/06/03(火) 20:34:43 ID:CE7g315RO
>>440は教授の発言なんだからねっ
451大学への名無しさん:2008/06/03(火) 21:27:04 ID:HKxmZoHjO
確かに私大の文系はバカが多い。「10の0乗って何?」 って話してた奴らを見たよ。N坂教授も文系のこと馬鹿にしてるし
452大学への名無しさん:2008/06/03(火) 22:14:05 ID:s3ENsle7O
>>448
まあ低脳が何ほざいても説得力は無いがな
453大学への名無しさん:2008/06/03(火) 22:48:56 ID:JEXogSRC0
恥ずかしい書き込みをした426が必死な件wwww
454大学への名無しさん:2008/06/03(火) 23:05:59 ID:SAGbjMnt0
おまえらwwwwwww
またしょうもない煽りやってるんすか・・・

馬鹿みたいな煽りをする暇があるなら、レポートなりバイトなりしてください。
いまさらいっても意味ないでしょ。
32.5は、32.5。ゆとりはゆとり、キモヲタはキモヲタ。
それがいやなら、やめるなり、堂々とするなり、どうにかしてください。

文句ばっかり言っててもなにもかわらないぞ。
455大学への名無しさん:2008/06/03(火) 23:25:36 ID:zr1XUsEM0
>>453
それを聞いて負けないようにと必死なお前な件
456大学への名無しさん:2008/06/03(火) 23:30:13 ID:2ildds8SO
>>454
オマエモナー
457大学への名無しさん:2008/06/03(火) 23:44:46 ID:zr1XUsEM0
>>456
オマエモナー
458大学への名無しさん:2008/06/04(水) 02:04:07 ID:G+q1FVpiO
いや、しかし……は、はぁ…
459大学への名無しさん:2008/06/04(水) 06:19:56 ID:jMKjqjcxO
延びてると思ったら…くっだらねw
460大学への名無しさん:2008/06/04(水) 06:59:09 ID:vs1piOM80
>>451
じゃあお前は「文化」の文化人類学的定義を説明できるのか?
理系は理系、文系は文系でしょ。どちらが優れているとか劣っているとか考える事自体ばかばかしい・・・。
461大学への名無しさん:2008/06/04(水) 07:57:54 ID:/dvzjweyO
いかにも文系がいいそうな事だ。
ただ「これがわかるのか?」と聞いてる時点で自分の方が優れてると言いたいのが丸見え。
462大学への名無しさん:2008/06/04(水) 08:35:26 ID:9smXiXiEO
>>461
同じ理系から言わせてもらうが
みっとも無いこと書くな
463大学への名無しさん:2008/06/04(水) 08:43:39 ID:voTanBuwO
スクールバスの運転手がシートベルトしとなかったんだけどコレって駄目じゃね?
464大学への名無しさん:2008/06/04(水) 08:47:15 ID:8M80Og/1O
書いてる途中で更新したら>>462に言いたかったことを簡潔に言われてしまったw

とりあえず、相手が知らないからと馬鹿にするよりも、自分が知らない事を相手は知っているわけだし、互いに尊敬し協力し合うべきだよね
465大学への名無しさん:2008/06/04(水) 09:42:32 ID:EQIs3iqbO
>>460
IQテストでも理系の方が点数高い傾向にあるみたいですよ。
あと俺、愛大受かってるから。一番レベルの低い経済だけど
466大学への名無しさん:2008/06/04(水) 09:49:00 ID:p6CUT8qtO
掘り返すなよwww
467大学への名無しさん:2008/06/04(水) 09:54:00 ID:vWGPbnt+O
もうそろそろその話題は終わらせておまいら野球を観戦しにいくか教えてくれw
468大学への名無しさん:2008/06/04(水) 10:12:39 ID:1/wHkn/j0
文系のやつらのほうが充実してそうなイメージがある。
理系は頭はいいな
469大学への名無しさん:2008/06/04(水) 10:46:00 ID:h9TTD7I9P
>>467
行きたいのは山々だが火曜日は実験と被ってるから1回戦は無理orz
2回戦に進出して火曜日と被らない日程だったらまた考えるけど。
470大学への名無しさん:2008/06/04(水) 11:29:24 ID:/dvzjweyO
どのみち、相手が龍谷じゃ負けるんじゃない?
471大学への名無しさん:2008/06/04(水) 16:30:25 ID:9ZfFkOIvO
龍谷って京都の方の大学だよな、強いのか?
472大学への名無しさん:2008/06/04(水) 16:34:48 ID:hQFM5AI40
偏差値的にもボロ負けです><
473大学への名無しさん:2008/06/04(水) 16:43:05 ID:vWGPbnt+O
おいwww
中部大生なら自分の学校ぐらい応援してやれよ〜。
474大学への名無しさん:2008/06/04(水) 16:48:24 ID:ObKsIcin0
龍vs焼肉。
どっちがおいしい?
475大学への名無しさん:2008/06/04(水) 17:52:18 ID:8mkFpUKv0
焼肉安いよ32.5円ってなんなの?(´・ω・`)
476大学への名無しさん:2008/06/04(水) 18:01:16 ID:ObKsIcin0
焼肉を英語で表すとビーフ。つまりBF。
32.5円は偏差値を表している。
477大学への名無しさん:2008/06/04(水) 18:11:13 ID:8mkFpUKv0
>>476
把握した
d
478大学への名無しさん:2008/06/04(水) 20:55:05 ID:jv51j38C0
>>474
産近甲龍の龍谷、名名中日の中部
偏差値でなら、戦わなくても結果は分かるだろ・・・
479大学への名無しさん:2008/06/04(水) 20:59:43 ID:ZIn1k1ZG0
近大を蹴って中部に来たよ。
480大学への名無しさん:2008/06/04(水) 22:55:49 ID:p6CUT8qtO
いや、これは適当ではなくて推測だからな
481大学への名無しさん:2008/06/04(水) 23:08:34 ID:vs1piOM80
偏差値なんて気にしてどうするんだよ。
それより大学で何をやりたいのか何をしているのかが問題だろ。
自分がやりたい事が中部大でできないのなら他の大学にでも行きやがれ。
482大学への名無しさん:2008/06/05(木) 05:04:19 ID:wykm6A4oO
みんな、心眼を取り戻せ
483大学への名無しさん:2008/06/05(木) 08:38:37 ID:KPgFW23v0
>>481
正論だが、Fの俺らがそれを言うと
世間からすれば言い訳っぽく聞こえそうだな
484大学への名無しさん:2008/06/05(木) 08:39:06 ID:K6BoDa860
だまってりゃいいんだよ、そのほうがうまくいくとおもう
485大学への名無しさん:2008/06/05(木) 08:59:29 ID:tKknu9oAO
理系なら、黙って就職。
486大学への名無しさん:2008/06/05(木) 10:16:37 ID:dOE24uTPO
>>483
言い訳ってのはだな

「東大生なんて勉強が出来ても社会で役に立たない連中ばかり」

こういうことを平然と言うFランのことだろ。
幸いこんな書き込みは見たことが無いが
何事もポジティブに考えなきゃ人生やっていけないぞ
487大学への名無しさん:2008/06/05(木) 10:20:31 ID:4kByWiOHO
子孫さえ残せれば良いよ
488大学への名無しさん:2008/06/05(木) 10:23:45 ID:sCWh1ey4O
朝の校内でみんな歩いてるところで歩きタバコするな!!
煙くて不快すぎ。
489大学への名無しさん:2008/06/05(木) 10:25:52 ID:ol4TTM/2O
>>488
しね
490大学への名無しさん:2008/06/05(木) 10:34:10 ID:jLmwSY5/O
トリプルドムチ
491488:2008/06/05(木) 10:35:59 ID:sCWh1ey4O
>>489 喫煙者乙www
タスポ導入されたけど、1年や2年の一部は吸えないはずだから少しは減ったのかな?
492大学への名無しさん:2008/06/05(木) 13:24:52 ID:O4oNlHA+0
地理のN藤うぜぇ・・・
493大学への名無しさん:2008/06/05(木) 14:45:07 ID:XflbdKha0
今、人文学のラウンジ
隣に70歳くらいのじいさんが座ってきた。

あきらかに学生じゃねーだろ。
IDとPASSが要るのに50回くらい認証エラーでてんぞ
494大学への名無しさん:2008/06/05(木) 15:59:40 ID:R1zFXC3XO
聴講生の人じゃないの?
結構講義にいるし、図書館で勉強したりしてるよ
495大学への名無しさん:2008/06/05(木) 16:21:09 ID:/EIXWJI20
>>492
「地方が活性化しないとだめですよ!」と情熱的に言えば
ジュースおごってくれるよ
496大学への名無しさん:2008/06/05(木) 17:43:50 ID:PxFHHO+V0
それN藤が一番嫌いな台詞じゃないか
497大学への名無しさん:2008/06/05(木) 19:12:25 ID:xjaAf7Ed0
>>491
いやいや。
確かにタスポ導入されたけど、コンビニ行けば普通に買えるから。
だから前とあまり変わらん。みんなわかってるんだよ。

498大学への名無しさん:2008/06/05(木) 19:16:53 ID:m9xAXhOI0
名字に口が付く姓で
口をぐちと読むのは

実は井口と野口、山口、この三つしかない
まめちしきな
499大学への名無しさん:2008/06/05(木) 19:23:56 ID:TPIMwjGyO
溝口
500大学への名無しさん:2008/06/05(木) 19:52:25 ID:PxFHHO+V0
高口 川口 樋口  
501大学への名無しさん:2008/06/05(木) 19:55:01 ID:+MR2gPdw0
釣られんな
502大学への名無しさん:2008/06/05(木) 20:19:11 ID:jLmwSY5/O
イソドガビアノレ口
503大学への名無しさん:2008/06/05(木) 23:01:42 ID:cQDtmNtmO
み口ん
504大学への名無しさん:2008/06/05(木) 23:09:26 ID:jiVBn+IrO
口裕三
505大学への名無しさん:2008/06/05(木) 23:35:07 ID:ihdrxEzf0
焼肉安いよ32.5円。
506大学への名無しさん:2008/06/05(木) 23:49:05 ID:dOE24uTPO
双安定マルチバイブレータはフリップフロップ回路なのか?
最終鬼畜,今から明日のリポート作成
507大学への名無しさん:2008/06/06(金) 01:36:24 ID:lZ5+ZEEu0
野球がんばれよ
508大学への名無しさん:2008/06/06(金) 13:15:06 ID:+BN9LAHS0
>>496
N藤て東京一極集中が嫌いな人でしょ?
あいつの著書はいっぱいあるけど言ってることはいつもそれだよ
509大学への名無しさん:2008/06/06(金) 13:25:22 ID:t6auuRfxO
厨部大学
焼肉大学
とかいってるやつなんだよwww
510大学への名無しさん:2008/06/06(金) 15:21:00 ID:xc8j7UJ8O
ステルスュだな
511大学への名無しさん:2008/06/06(金) 17:07:53 ID:PVANI/iT0
>>509
そういうお前はなんだよww
焼肉やっす!32.5円
512大学への名無しさん:2008/06/06(金) 18:07:01 ID:9OAeL2nD0
野球がんばって勝ってくれ。 応援してるぜ。
513大学への名無しさん:2008/06/06(金) 18:30:07 ID:zHQjul6D0
野球で優勝すれば
この大学の地位も一気に跳ね上がる
514大学への名無しさん:2008/06/06(金) 21:28:05 ID:z/4+4jhK0
明日なんかの記念日で休みという話を聞いたんだが
誰か知っている人はおらぬか?
515大学への名無しさん:2008/06/06(金) 21:31:41 ID:0a5JEvIs0
行事予定表
ttp://www.chubu.ac.jp/current_students/calendar/
明日は創立者記念日だ。
516大学への名無しさん:2008/06/06(金) 21:32:19 ID:lZ5+ZEEu0
そんな日に適性検査かよ・・・
517大学への名無しさん:2008/06/06(金) 21:37:45 ID:f8C8WSps0
名名中日(名古屋学芸・名古屋学院・中部・日本福祉)
518大学への名無しさん:2008/06/06(金) 21:38:14 ID:z/4+4jhK0
>>515
thx
明日授業入ってるんだが行かなくてもいいかな

>>516
適正検査は俺んとこはもうちょい後だった気がするぜ
がんばれ
519大学への名無しさん:2008/06/06(金) 22:10:10 ID:ILg2k05yO
適性検査って3年生は何をやってるの?
520大学への名無しさん:2008/06/06(金) 23:11:46 ID:+0rLrkVbO
明日休みなの?
521大学への名無しさん:2008/06/06(金) 23:18:05 ID:k+LcuEgc0
それよりナウシカ見ようぜ
522大学への名無しさん:2008/06/06(金) 23:23:53 ID:z94p1A/NO
あついいつもどおりちかい
523大学への名無しさん:2008/06/07(土) 01:47:42 ID:kWZ456Ku0
>>492
いや、あのじいちゃんは悪い人ではないよ。確かに授業は何言いたいかさっぱりわからんが。
ちょっと挨拶して顔覚えてもらえればジュースおごってくれるし、授業自体も教科書さえ買えばほぼ間違いなく単位は取れるぞ
524大学への名無しさん:2008/06/07(土) 02:54:58 ID:JDEk86rI0
適正検査どこでやんだよ!!!
525大学への名無しさん:2008/06/07(土) 07:00:50 ID:buThAOwBP
>>524
キャンプラの各学科の掲示板を見ろ
526大学への名無しさん:2008/06/07(土) 08:01:48 ID:7xVwl/cw0
>>508
もしかしたら話合うかも。
ちょっと研究室に行ってみようかな。
527大学への名無しさん:2008/06/07(土) 14:13:00 ID:9MskFcalO
眠い
528大学の名無しさん:2008/06/07(土) 14:57:30 ID:/2V86Q29O
適職検査もけっこう大変だったな
529大学への名無しさん:2008/06/07(土) 20:11:53 ID:L5KjIo1mO
暑いな
530大学への名無しさん:2008/06/07(土) 23:17:01 ID:O10q2EQR0
名古屋大学文化祭で食中毒
規制がより厳しくなりそうだな
中部は秋だからまだ大丈夫かな。
531大学への名無しさん:2008/06/08(日) 00:53:45 ID:a+xGrncf0
名大祭いった人、おなか大丈夫だった?
532大学への名無しさん:2008/06/08(日) 11:34:54 ID:JlHmHIZ10
大丈夫だよ!頑張ってここの大学に入らないように勉強頑張る!
533大学への名無しさん:2008/06/08(日) 13:14:48 ID:ZCEi+Y6pO
俺だけ? オチ? なにか?
534大学への名無しさん:2008/06/08(日) 13:40:25 ID:k26bcpWeO
焼き肉安いよ32.5円
焼き過ぎちゃって今日暑すぎ〜
535大学への名無しさん:2008/06/08(日) 14:28:15 ID:725RI6KcO
しじみ(笑)
536大学への名無しさん:2008/06/08(日) 15:07:34 ID:Querb7GHO
夏バテとうつ病のダブルパンチだがやぁ
537大学への名無しさん:2008/06/08(日) 16:21:37 ID:a+xGrncf0
夏バテとは気が早いな
538大学への名無しさん:2008/06/08(日) 16:22:56 ID:Aka9QJSc0
東北のほうから来たんじゃないか?
539大学への名無しさん:2008/06/08(日) 18:13:51 ID:k26bcpWeO
北海道に決まってらぁ
540大学への名無しさん:2008/06/09(月) 02:49:36 ID:wAz88GvTO
クオリティ優先してるんで。
541大学への名無しさん:2008/06/09(月) 12:51:01 ID:qe/Plo8w0
文化祭の出店は、研修は何回もあるわ準備は大変だわ全部自分らで用意しないといけないわ
で随分大変だったなあ
毎年やってるところだと、近所の学校にテントとか借りる手はずが整ってるからいいけど、
上がりでコンパができるとはいえもうやりたくない
542大学への名無しさん:2008/06/09(月) 14:59:32 ID:peh3erAiO
そういえば毎年気になっていたんだが、出店の電気ってどうしてるの?
発電機とか借りてきて使ってるの?
543大学への名無しさん:2008/06/09(月) 17:41:55 ID:WoqiiSZPO
通り雨
544大学への名無しさん:2008/06/09(月) 21:48:40 ID:91iUv1CA0
心理学科って計算してばっかなような気がする
誤算だ。つまらん。こんな事やりたかったんじゃないんだが…
545大学への名無しさん:2008/06/09(月) 22:06:15 ID:vmF7YkwT0
心理は計算と英語しかやらんよ
後なんか映画みせられる程度じゃないか? 
546大学への名無しさん:2008/06/10(火) 00:29:06 ID:fHsm0uwSO
念の為
547大学への名無しさん:2008/06/10(火) 01:12:08 ID:7hRANN/OO
誰か俺の変わりにレポート書いてくれないかな〜 金ならあるのに
548大学への名無しさん:2008/06/10(火) 01:22:37 ID:yAw7IfQWO
中部大学に行くか他に行くか迷ってる…
この前のオープンキャンパス行かなかった(ToT)

部活してないし頭悪いけど推薦受かるかなあ
中部大学の皆さん!!中部大学は良い学校ですか!?
549大学への名無しさん:2008/06/10(火) 01:29:49 ID:69ugx8/BO
いい学校だよ
550大学への名無しさん:2008/06/10(火) 01:30:32 ID:gue3FWBj0
俺は好きだな
551大学への名無しさん:2008/06/10(火) 01:54:49 ID:jRLEGZs/O
俺も好きだぜ、お前の事
552大学への名無しさん:2008/06/10(火) 01:56:16 ID:gue3FWBj0
ありがとよ
553大学への名無しさん:2008/06/10(火) 02:34:43 ID:tNkbul3yO
生きていてほしいと……
554大学への名無しさん:2008/06/10(火) 06:46:52 ID:6s/lMMaK0
>>548
8月にオープンキャンパスがあるから、その時にでも来い。
あと頭云々以前に、大学で何がしたいか、それは中部大学でやれるのかを考えるべきだな。
大学で何をしたいか判らないと、例え中部大学へ来れたとしても抜け殻のような大学生活になるぞ。
555大学への名無しさん:2008/06/10(火) 06:56:37 ID:5VHmlCQgO
>>554いいこと言うなぁ…
556大学への名無しさん:2008/06/10(火) 07:26:20 ID:yAw7IfQWO
>>549-553ありがとうございます(^O^)
>>554
そうですか!
なら8月に中部大学に行ってみます!不安ですが受験してみようと思います
557大学への名無しさん:2008/06/10(火) 07:48:39 ID:RXXh4LGK0
>>547
クズの典型的な考え方
558大学への名無しさん:2008/06/10(火) 08:33:12 ID:yQe0Q4tgO
秋から勉強始めたクズがえらそうに言うのもなんだが
こんな時期から上を諦めてるようじゃ、大学入ってからも進歩しないぞ


まぁまだまだ伸びる時期なんだから、焦らずに頑張ってくれ
559大学への名無しさん:2008/06/10(火) 08:44:14 ID:QDGU6ccGP
さて硬式野球部はどうなるかねー。
選手のみんなさんガンガレ、超ガンガレ。
応援に行ってる人は俺の分まで応援してちゃぶ台。


…俺は今日も実験のためにカラ元気で大学だorz
560大学への名無しさん:2008/06/10(火) 09:16:12 ID:gGDJ7+jsO
試合開始は12:30か
普通に講義あるな…
一食で中継あるんだっけ?
561大学への名無しさん:2008/06/10(火) 10:19:28 ID:jRLEGZs/O
中継あるの?
どうせなら3食の大画面でもやってほしいんだが
562大学への名無しさん:2008/06/10(火) 10:58:10 ID:meMk9jrSO
12時半から第三ホールでスクリーンにうつして中継するらしい
563大学への名無しさん:2008/06/10(火) 11:19:45 ID:jRLEGZs/O
マジか、全力でカップヌードル食いながら応援するわ
564大学への名無しさん:2008/06/10(火) 12:21:27 ID:rhmh+Bys0
【お知らせ】
タイトル : 第57回全日本大学野球選手権大会初出場!!
詳細 : 1回戦、対戦相手は龍谷大。(関西6大学優勝校)
学内のテレビを見ながら、みんなで中部大を応援しよう!!

会場: 第3学生ホール
時間: 6月10日(火) 12時25分〜

掲示日 : 2008/05/28 17:50
登録部署 : 学生課


565大学への名無しさん:2008/06/10(火) 12:42:18 ID:jRLEGZs/O
1回表で先制点取られたw
1番バッター足早すぎwwww
566大学への名無しさん:2008/06/10(火) 13:20:02 ID:jRLEGZs/O
3回表終了、2点取られて、現在3−1で負けてる
中部大早くもピッチャー交代
567大学への名無しさん:2008/06/10(火) 13:30:15 ID:meMk9jrSO
焼肉の意地を見せてくれ!!
568大学への名無しさん:2008/06/10(火) 13:51:59 ID:jRLEGZs/O
5回裏
二塁打→牽制ミスで三塁へ→ヒットでランナーそのまま三塁一塁→1点返して3−2
交代したピッチャーが好投中
569大学への名無しさん:2008/06/10(火) 14:25:34 ID:CokXy8gXO
今試合どうなってますか?
570大学への名無しさん:2008/06/10(火) 14:26:56 ID:jRLEGZs/O
点数は以前変わらず8回裏
今危うく追加点入りそうだったけど好プレーで防いだよ!
571大学への名無しさん:2008/06/10(火) 14:31:08 ID:jRLEGZs/O
8回裏、代打が同点本塁打ktkr!!
572大学への名無しさん:2008/06/10(火) 14:37:20 ID:meMk9jrSO
おぉo(^o^)o
頑張れ〜!
573大学への名無しさん:2008/06/10(火) 14:39:29 ID:jRLEGZs/O
9回表無得点!
中部大最後の攻撃!
574大学への名無しさん:2008/06/10(火) 14:39:35 ID:CokXy8gXO
実況ありがとうございます!

同点になったんですね。
あ------------中部がんばれ!!
575大学への名無しさん:2008/06/10(火) 14:46:54 ID:jRLEGZs/O
ワンナウト 満 塁 !
576大学への名無しさん:2008/06/10(火) 14:51:22 ID:jRLEGZs/O
満塁もサヨナラならず
延長戦になったよ
577大学への名無しさん:2008/06/10(火) 14:52:49 ID:CokXy8gXO
授業早く終わったから3食まで見に走りました(笑)
578大学への名無しさん:2008/06/10(火) 15:09:47 ID:jRLEGZs/O
10回裏3回フォアボールでワンナウト満塁wwww
579大学への名無しさん:2008/06/10(火) 15:12:37 ID:jRLEGZs/O
サヨナラktkr!!
580大学への名無しさん:2008/06/10(火) 15:13:19 ID:CokXy8gXO
勝った--!!!!!!!!!!!!
581大学への名無しさん:2008/06/10(火) 15:17:08 ID:meMk9jrSO
おぉ〜
おめでとう!
582大学への名無しさん:2008/06/10(火) 15:23:05 ID:tA+JHKwsO
おめでとう!
583大学への名無しさん:2008/06/10(火) 15:27:55 ID:jRLEGZs/O
第二試合は明日の14時から福岡か三重の勝者とだって
スポ大涙目wwww
584大学への名無しさん:2008/06/10(火) 15:32:38 ID:L1dEZCL60
核弾頭wwwwwwwwwww
585大学への名無しさん:2008/06/10(火) 15:46:46 ID:KtvEgixh0
中部大ってここまで野球に力入れてたっけ?
586大学への名無しさん:2008/06/10(火) 16:13:24 ID:QDGU6ccGP
サヨナラ勝ちオメ!
こうなるなら2回戦の応援ツアーに申し込めばよかったなorz
587大学への名無しさん:2008/06/10(火) 16:30:04 ID:69ugx8/BO
明日もどこかのテレビで流すの?

今日勝って良かったオメ
588大学への名無しさん:2008/06/10(火) 16:33:36 ID:3Qy2UolSO
中部大が勝ったと聞いて
589名無しさんだよもん:2008/06/10(火) 16:52:00 ID:TvUk3+a3O
何となく龍谷のスレ見て来たが、野球は全然話題になってないんだな…
590大学への名無しさん:2008/06/10(火) 17:04:39 ID:686JeKPgO
勝った?スゲーな中部って。
591大学への名無しさん:2008/06/10(火) 17:27:04 ID:XPyDAe1HO
野球に力入れていない中部が
野球に力を入れている強豪校を倒す

どこぞの少年マンガを読んでる気分だ。
592大学への名無しさん:2008/06/10(火) 17:58:21 ID:8ASZOfCOO
【野球】初出場の中部大が2回戦進出 37年ぶり出場の道都大は関西国際大に惜敗 上武大も初戦突破=全日本大学野球選手権
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1213087778/

置いておきますね
593大学への名無しさん:2008/06/10(火) 18:14:49 ID:zbTKFWGT0
>>591
力入れていない?正気かお前?
594大学への名無しさん:2008/06/10(火) 18:31:18 ID:jRLEGZs/O
中部の野球部は一応プロも輩出してるぜ

それにしても交代して出てきた金丸はスゴいな、3回からノーヒットだし
あと、8回に代打で出てきてホームラン打った背番号8の彼もスゴすぎw

っていうか、明日のスポ大は野球部いないから戦力激減で大変だろうな
3食で野球応援する人も多いだろうから、スポ大は寂れそうだし
595大学への名無しさん:2008/06/10(火) 18:37:21 ID:VmRPFOvQ0
>>591
中日の鉄腕セットアッパーが中部OBだぞ
596大学への名無しさん:2008/06/10(火) 18:46:18 ID:MRFPtF360
野球 勝ってくれねーかなー

したら休講になるんだけど
597大学への名無しさん:2008/06/10(火) 19:04:08 ID:gue3FWBj0
野球勝ったみたいだな、おめでとう
598大学への名無しさん:2008/06/10(火) 19:11:43 ID:TvUk3+a3O
スポーツ大会って雨天決行でしたっけ?
599大学への名無しさん:2008/06/10(火) 20:47:34 ID:jRLEGZs/O
3億だか4億だかの水はけのいい人工芝のグランドだからという理由で雨天決行だよ
600大学への名無しさん:2008/06/10(火) 21:07:07 ID:17rWXvMm0
野球部のピッチャーは二人とも心理学科だったりする。
601大学への名無しさん:2008/06/10(火) 21:12:30 ID:69ugx8/BO
>>567
今更ながらワロタwww
緊迫した場面で焼肉とはww
602大学への名無しさん:2008/06/10(火) 21:15:25 ID:1Z0iGUGr0
傘差してリレーか
603大学への名無しさん:2008/06/10(火) 21:22:38 ID:fHsm0uwSO
あしもとにお気をつけ下さい
604大学への名無しさん:2008/06/10(火) 21:37:17 ID:meMk9jrSO
転んだら泥だらけ
605大学への名無しさん:2008/06/10(火) 22:23:22 ID:evEW9Hgb0
スポーツ大会って2時からやるみたいだけど午後休講になるってこと?
午前は普通に講義があるの?
606大学への名無しさん:2008/06/10(火) 22:25:10 ID:tNkbul3yO
>>603あしもとぉ?
607大学への名無しさん:2008/06/10(火) 22:48:11 ID:8LF8iDHb0
スポーツ大会で応援する人って各学科のTシャツ着ないとダメなんでしょうか?
608大学への名無しさん:2008/06/10(火) 22:53:20 ID:zbTKFWGT0
>>607
出場選手及び控え選手は付けないといけない
その他は別にいらない
609大学への名無しさん:2008/06/10(火) 22:57:33 ID:6s/lMMaK0
>>605
総合科目の時間に実施です。

>>599
これが原因でカゼ引いたり不利益被ったら大学は何か保障してくれるのかねぇ。
610大学への名無しさん:2008/06/10(火) 23:14:18 ID:vda0TYWu0
>>605

1・2コマはあるけど3コマは休講ですよ!
611大学への名無しさん:2008/06/10(火) 23:29:42 ID:evEW9Hgb0
>>609
>>610
わかった
ありがと
612大学への名無しさん:2008/06/10(火) 23:43:28 ID:97J37orB0
そのスポーツ大会はいつあるんだ?
613大学への名無しさん:2008/06/11(水) 00:04:55 ID:h8pc1LgA0
>>608
ありがとうございます!
心理学科がんばれ〜
614大学への名無しさん:2008/06/11(水) 01:29:29 ID:DOqsCTP5O
>>612
今日の3コマの時間から、例年なら18時とか19時近くまでやるよ

ただ、上手い具合に野球の開始時間とかぶったから、例年より人は少なくなりそうだけどね
615大学への名無しさん:2008/06/11(水) 02:13:47 ID:ogZQxZUu0
明日も試合あんの?
三重中京と戦うの龍谷になってんだけど

ttp://www.nikkansports.com/baseball/amateur/university/sensyuken/2008/top-unsensyuken.html
616大学への名無しさん:2008/06/11(水) 06:43:51 ID:RPw9zPnl0
>>614
例年より人少なそうって・・・自由参加なの?
617大学への名無しさん:2008/06/11(水) 06:45:13 ID:RPw9zPnl0
>>615
SS撮ってあったらうp希望。
もうすでに修正されてる。
618大学への名無しさん:2008/06/11(水) 06:55:56 ID:WruIW1YKO
そのTシャツはもらえたりするのか?
619大学への名無しさん:2008/06/11(水) 08:25:58 ID:eWUGMa8F0
休講にするならちゃんとトラネットに上げてくれよ。 なんのためのシステムか
これじゃわからんだろ・・・
620大学への名無しさん:2008/06/11(水) 11:24:44 ID:5hH3zUBgO
意外に意外に
621大学への名無しさん:2008/06/11(水) 12:01:49 ID:DOqsCTP5O
そういえば去年のスポ大は土木がドラゴンボールで、日文がハヤテのごとくをパロったTシャツだったな
今年も面白いTシャツがあることを期待してるぜ
622大学への名無しさん:2008/06/11(水) 12:27:40 ID:YX5DUfty0
自由参加だよ。
情報工学化は何も知らない一年生を強制的に狩り出してるけどね。
623大学への名無しさん:2008/06/11(水) 13:13:08 ID:useZGiPK0
出場する奴はガンバレ
俺はもう寝る
624大学への名無しさん:2008/06/11(水) 14:23:37 ID:DOqsCTP5O
野球逐次報告するよ!

中部大、1回裏に先制点!
625大学への名無しさん:2008/06/11(水) 15:05:03 ID:SS1p01EFO
実況すんな馬鹿
626大学への名無しさん:2008/06/11(水) 15:18:51 ID:GqVKXBuqO
何十年に一回しかないことなんだから、禁止するなよ!

で今何点よ?
627大学への名無しさん:2008/06/11(水) 15:28:57 ID:DOqsCTP5O
ウザいかもしれないけど、見れない人が多いから申し訳ない
なるべく少なめにするために、基本的に点に動きがあった時だけ報告するよ

6回裏終了
2点目ktkr!
只今0-2
628大学への名無しさん:2008/06/11(水) 15:57:42 ID:DOqsCTP5O
0-2で中部大勝利!
これでベスト8進出!!
629626:2008/06/11(水) 16:14:19 ID:GqVKXBuqO
やったね!
>>624 お疲れさま。今日も第三ホールで映してたのかな?
630大学への名無しさん:2008/06/11(水) 17:34:09 ID:y5jiyQaY0
焼肉も頑張ればできるじゃないか。
でもここの大学に入らないように勉強頑張る!てか踏ん張るw
631大学への名無しさん:2008/06/11(水) 17:39:59 ID:ogZQxZUu0
>>617
いや、まだ修正されてねえぞ
てかこれであってんの?
632大学への名無しさん:2008/06/11(水) 18:10:29 ID:DOqsCTP5O
スポ大結果
総合順位
1位…日本語日本文化
2位…経営
3位…児童教育

個別優勝
長縄…生命医科
綱引き…日本語日本文化
玉入れ…情報工学
リレー男子…経営
女子…児童教育


経営は去年1位から2位に、日文は2位から1位と二強だなw
児童教育は新参者でいきなり3位と好成績
皆さん本当にお疲れ様でした
633大学への名無しさん:2008/06/11(水) 19:06:38 ID:Fcrq/fdiO
工学部もっと頑張って欲しかった
なんでひ弱そうな情報科がwwww
634大学への名無しさん:2008/06/11(水) 19:15:50 ID:GqVKXBuqO
理系のオタクの方がひ弱そう…
635大学への名無しさん:2008/06/11(水) 19:23:22 ID:RPw9zPnl0
むしろ歴史地理のオタクの方が(ry
636大学への名無しさん:2008/06/11(水) 19:24:44 ID:RPw9zPnl0
>>631
赤い線でしょ?
うちの環境だと中部大が無事に勝ち上がってるよ。三重中京との戦いについてはまだ反映されてないみたいだけど。
637大学への名無しさん:2008/06/11(水) 19:39:18 ID:XFFB7OTL0
凄いな 野球部

ベスト8進出で龍谷に勝ったのが実力と証明したね。 おめでとう
638大学への名無しさん:2008/06/11(水) 22:00:51 ID:jR6Cn4KrO
今日の朝 髪を馬糞並に盛ってる女の子を見た
639大学への名無しさん:2008/06/11(水) 22:43:21 ID:c5KgWoDq0
>>633
経営ってギャル男のたまり場じゃなかったか?
640大学への名無しさん:2008/06/12(木) 00:08:53 ID:rctN+neCO
>>639
妙に元気なやつらはいたけどな
641大学への名無しさん:2008/06/12(木) 01:38:46 ID:/ZG7dpV+0
>>639
DQNとキモヲタも多いが、運動部も割りといたような
つまり頭が弱うわなにするんだおまえやめr
642大学への名無しさん:2008/06/12(木) 02:47:13 ID:dzsc5+Xq0
>>636
いや、その下にある表だ
てかまだ直ってねえしwwww
その部分だけ点数反映されてねえwwwwwww
あきらかにおかしいだろこれww
中の人早く直せよww
643大学への名無しさん:2008/06/12(木) 07:25:10 ID:xbZYY/Bg0
>>642
そこまで見てなかったけど、これは酷いw
面白いから、このままクレームつけずにいつ気付くか観察しようぜw
644大学への名無しさん:2008/06/12(木) 07:52:27 ID:Ag28JlX9O
焼肉野球もいつまで奇跡が続くか見物だな!
645大学への名無しさん:2008/06/12(木) 08:15:02 ID:BtABFV+R0
何度も勝ち続けるのは奇跡って言わないぞ。
野球部のみなさん、頑張ってください
646大学への名無しさん:2008/06/12(木) 08:41:36 ID:gqihC2PeO
   ぞろぞろ…
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 偶然だぞГ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|だぞ |
`∧| 偶然だぞ |___|
( ゚|_____| ||
/ づ∧∧|| ( ゚д)|
  ( ゚д)| / づΦ
 ̄|/ づΦ ぞろぞろ…
ぞГ ̄ ̄ ̄ ̄|
_|偶然だぞ | ̄ ̄ ̄|
`|_____| だぞ |
 ∧∧|||_____|
( ゚д)| ∧∧||
`/ づΦ( ゚д)|
 ̄ ̄ ̄ ̄~| づΦ
偶然だぞ | ぞろぞろ…
____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
∧∧|| | 偶然だぞ |
゚д゚)| |_____|
 づΦ  ∧∧||
    ( ゚д)|
ぞろぞろ/ づΦ
647大学への名無しさん:2008/06/12(木) 10:14:43 ID:7EAXq9/y0
今日は16:30から東海大と試合か
残ってみるか家に帰ってみるか・・・
648大学への名無しさん:2008/06/12(木) 12:03:26 ID:IET3/IGo0
496 :名無しさん@実況は実況板で:2008/06/11(水) 19:48:17 ID:HJi5QxX3
7回コールド・8対1
明日は神宮球場で、第2試合・16時30分から中部大学!これに勝てばベスト4!!

497 :名無しさん@実況は実況板で:2008/06/11(水) 19:52:09 ID:WubP5KG2
余裕のコールド勝ちでした。
まぁ明日も勝つだろう。

498 :66:2008/06/11(水) 23:36:24 ID:3iHLCw+8
今大会初?コールド勝ち!やっぱ今年の打線は 繋がるんでビックイニングがある。マジぶっちぎって優勝しかないでしょ?
明日は小松崎か?首都リーグのがキツイんじゃない?明治、東洋?楽勝でしょ!


眼中に無し・・・って感じだね(去年準優勝だから当然か・・・)
焼肉の執念がどこまで通用するか見ものだ
649大学への名無しさん:2008/06/12(木) 12:05:41 ID:wtZIkquiO
こういうのを見ると野球にあまり興味なくても応援したくなるな
650大学への名無しさん:2008/06/12(木) 12:26:53 ID:+YjTHB/r0

焼肉の執念って? 執念で勝てるなら世話が無いよな。

自分は地元が関西だけど龍谷って選手層も厚いし強いよ〜!
野球って偶然やまぐれで勝ち続ける事は出来ん。ベスト8でも大したもんだ。
ベスト4まで何度試合に勝たないと たどり着けないか。本当、凄い

で、三重中京って強豪なのか? 中部勝って欲しいな。
651大学への名無しさん:2008/06/12(木) 12:49:56 ID:InxfNjszO
さて、今日勝ったらベスト4か。
がんばれ〜
652大学への名無しさん:2008/06/12(木) 13:26:50 ID:IET3/IGo0
>>650
三重中京には昨日勝ったよ
今日は全国屈指の強豪東海大
653大学への名無しさん:2008/06/12(木) 15:28:21 ID:8S6+XLwlO
ジュル
654大学への名無しさん:2008/06/12(木) 16:28:52 ID:Ag28JlX9O
そろそろ試合開始
655大学への名無しさん:2008/06/12(木) 16:37:32 ID:0iHxHJeqO
もし試合見ている方がいたら実況していただけませんか
656大学への名無しさん:2008/06/12(木) 16:51:58 ID:0iHxHJeqO
…今日中止になったんですねー

657大学への名無しさん:2008/06/12(木) 16:53:24 ID:zl84ZMeB0
今日12日は明治神宮野球場での試合は中止です。
中部大の試合も中止。

東京ドームで2回戦が行われています。
658大学への名無しさん:2008/06/12(木) 16:57:05 ID:zl84ZMeB0
中部大と東海大の試合は6月13日金曜日
11時半からに延期されました。
場所は明治神宮野球場です。
659大学への名無しさん:2008/06/12(木) 17:33:46 ID:Ag28JlX9O
そういえば、学校から東京ドームへ応援に行きたいけどバスの予約っていつできるのかな?
もしかして現地集合かな?
660大学への名無しさん:2008/06/12(木) 17:43:24 ID:7EAXq9/y0
>>659
学生課が担当だったはずだから学生課できけ
661659:2008/06/12(木) 18:03:29 ID:Ag28JlX9O
>>660
サンクス
明日聞いてみるよ
662大学への名無しさん:2008/06/12(木) 19:15:56 ID:WGy3nX+jP
>>659
あすの準々決勝までの分は9日(月)で締め切られていたはず。
その先の告知は今のところ見ていない。
663大学への名無しさん:2008/06/12(木) 20:34:50 ID:OOU/r+H90
中部大見直したぜ。
664大学への名無しさん:2008/06/12(木) 20:50:50 ID:8S6+XLwlO
よくないし――――遅い
665大学への名無しさん:2008/06/12(木) 20:54:02 ID:9tBlaeSAO
>>664 いいんだけど
666大学への名無しさん:2008/06/12(木) 21:25:38 ID:lH1XxY1l0
あげんなカス
667大学への名無しさん:2008/06/12(木) 22:34:52 ID:keK8aqZD0
^o^
668大学への名無しさん:2008/06/13(金) 02:36:10 ID:LCHZ4tmlO
さげんなカス
669大学への名無しさん:2008/06/13(金) 06:52:28 ID:B2jhnSeJO
あげんなカス
670大学への名無しさん:2008/06/13(金) 10:07:26 ID:MIUh5qsa0
sage
671大学への名無しさん:2008/06/13(金) 10:15:26 ID:Vxpk8yQd0
アゲアゲ
672大学への名無しさん:2008/06/13(金) 10:16:21 ID:MIUh5qsa0
sage
673大学への名無しさん:2008/06/13(金) 10:21:37 ID:JPtBcZrtO
揚げ揚げ
674大学への名無しさん:2008/06/13(金) 11:11:33 ID:B2jhnSeJO
もうすぐ試合開始だな、暇な人がいたら実況頼む
見たいけど、流石に講義サボってまで見に行こうとは思わんし
675大学への名無しさん:2008/06/13(金) 11:18:58 ID:Vxpk8yQd0
アゲアゲ
676大学への名無しさん:2008/06/13(金) 11:37:27 ID:fvO89OWMO
焼肉野球3試合目の実況きぼんぬ!
677大学への名無しさん:2008/06/13(金) 11:51:24 ID:Q0i4QoVXO
今から始まるよー
678大学への名無しさん:2008/06/13(金) 12:05:39 ID:846GErw7P
なら暇人が3コマ目始まりまで実況しましょうか

1回表 中部大の攻撃は三者凡退orz
中部 0−0 東海
679大学への名無しさん:2008/06/13(金) 12:12:01 ID:846GErw7P
1回裏 東海の攻撃
ピッチャー小笠原が一人フォアボールで出塁許すもフライで無失点
中部 0−0 東海
680大学への名無しさん:2008/06/13(金) 12:18:55 ID:846GErw7P
2回表 中部大の攻撃
この回の先頭打者がいい当たりを見せるもライトフライ。
そのあとの打者も出塁できず。

中部 0−0 東海
681大学への名無しさん:2008/06/13(金) 12:28:14 ID:846GErw7P
2回裏 東海大の攻撃
まだこのイニングが終わっていないがすでに3失点
682大学への名無しさん:2008/06/13(金) 12:31:34 ID:846GErw7P
2回裏 東海大の攻撃まとめ
ランナー2塁1塁のときに走者一掃のタイムリーを打たれ2失点、
そのあと守備のミスで1失点、計3失点。

中部 0−3 東海
683大学への名無しさん:2008/06/13(金) 12:33:37 ID:846GErw7P
3回表 中部大の攻撃
またしても三者凡退orz

中部 0−0 東海
684大学への名無しさん:2008/06/13(金) 12:34:26 ID:846GErw7P
>>682訂正
中部 0−3 東海
685大学への名無しさん:2008/06/13(金) 12:39:02 ID:846GErw7P
3回裏 東海大の攻撃
小笠原、この回は3人で抑える

中部 0−3 東海
686大学への名無しさん:2008/06/13(金) 12:42:53 ID:846GErw7P
4回表 中部大の攻撃
この回も3人で抑えられるorz

中部 0−3 東海
687大学への名無しさん:2008/06/13(金) 12:48:20 ID:846GErw7P
4回裏 東海大の攻撃
2人出塁を許すも失点は免れた

中部 0−3 東海
688大学への名無しさん:2008/06/13(金) 12:53:09 ID:846GErw7P
5回表 中部大の攻撃
ここまでノーヒットorz
東海・小松崎投手恐るべし

中部 0−3 東海
689大学への名無しさん:2008/06/13(金) 12:59:09 ID:846GErw7P BE:143471243-PLT(12000)
5回裏 東海大の攻撃
ここからピッチャーは金丸に交代。
三者凡退に抑える。

中部 0−3 東海
690大学への名無しさん:2008/06/13(金) 12:59:11 ID:fvO89OWMO
完封負けだけはなしにしようぜ!
今から焼肉パワーをだして頑張ってくれm(_ _)m
優勝したら、人気が上がって焼肉から脱出するかもしれないよ。
691大学への名無しさん:2008/06/13(金) 13:06:54 ID:846GErw7P
やべ、be出しちまったorz

6回表 中部大の攻撃
ようやくフォアボールで出塁もチャンス生かせず無得点orz
ここまで未だにノーヒットorz

中部 0−3 東海
692大学への名無しさん:2008/06/13(金) 13:07:56 ID:B2jhnSeJO
流石に強いな…
ノーヒットだけはやめてくれー
693大学への名無しさん:2008/06/13(金) 13:09:19 ID:LRnVNOZS0
正直東海大相手にここまでやれていること自体すごいんだけど・・・
ただ何にせよノーヒッターだけは勘弁してくれ orz
694大学への名無しさん:2008/06/13(金) 13:15:01 ID:B2jhnSeJO
安打キタ━(゚∀゚)━!!
695大学への名無しさん:2008/06/13(金) 13:15:08 ID:846GErw7P
6回裏 東海大の攻撃
先頭打者が1塁に出塁後こうぞく打者がバント失敗したのち盗塁して2塁に進むも
二者連続でアウトをとり失点回避。

中部 0−3 東海

そして今中部が初安打(内野安打)
696大学への名無しさん:2008/06/13(金) 13:16:52 ID:846GErw7P
ゴメン、そろそろ実況を降ります。
劇的なサヨナラ勝ちを願う。
697大学への名無しさん:2008/06/13(金) 13:17:38 ID:846GErw7P
降りる前に二者連続安打キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
698大学への名無しさん:2008/06/13(金) 13:21:37 ID:B2jhnSeJO
>>696

得点が入り次第俺が代わりに報告するよ
699大学への名無しさん:2008/06/13(金) 13:32:17 ID:B2jhnSeJO
7回裏
東海大が、三塁打からタイムリーヒットで1点追加、0-4に('A`)
その後ワンナウト満塁になるも無事に抑えた
700大学への名無しさん:2008/06/13(金) 13:48:05 ID:B2jhnSeJO
8回裏
エラーから東海大追加点で0-5('A`)
三食が葬式ムードです
701大学への名無しさん:2008/06/13(金) 13:54:44 ID:B2jhnSeJO
0-5で負けた…
でも、初出場でベスト8なら十分過ぎる結果か…
野球部は本当にお疲れ様、次こそは優勝目指して頑張ってくれ!
702大学への名無しさん:2008/06/13(金) 13:54:47 ID:edFPEOhu0
野球部の皆さん、お疲れ様でした。
703大学への名無しさん:2008/06/13(金) 14:17:03 ID:Vxpk8yQd0
野球部の連中
夢を見せてくれてありがとう
704大学への名無しさん:2008/06/13(金) 14:31:52 ID:dZYJIr0sO
野球部のおかげで口内炎が治った
705大学への名無しさん:2008/06/13(金) 15:10:29 ID:B2jhnSeJO
野球部のおかげで身長が5cm伸びた
706大学への名無しさん:2008/06/13(金) 15:11:53 ID:846GErw7P
野球部の皆さんお疲れ様でした。
ここでは一回戦で敗退するのではないかという予想を覆して
ここまでこれたのは本当に偉いと思う。
胸を張って春日井に戻ってこいよー。
707大学への名無しさん:2008/06/13(金) 15:17:00 ID:PruSc54KO
野球部のみなさんお疲れ様
感動をありがとう
本当に胸を張って春日井に戻って来て下さい
708大学への名無しさん:2008/06/13(金) 15:24:34 ID:1rMIgvrj0
龍谷に勝ってベスト8なら十分すぎる結果だよ
胸張って帰ってきてくれ!
709大学への名無しさん:2008/06/13(金) 15:47:04 ID:o5ON2oyT0
野球部の皆さん遠路はるばるお疲れ様でした。
龍谷大戦は見えませんでしたが三重中京大戦の完封勝利はお見事でした。
710大学への名無しさん:2008/06/13(金) 18:22:25 ID:n/LGzI9Z0
野球部おつかれ!それぐらい勉強も頑張れるといいね!
焼肉安いよ32.5円
711大学への名無しさん:2008/06/13(金) 18:53:06 ID:pC9wCkaNO
>>709の言葉使いが
ちょいちょいおかしいと思うのは俺だけか?
712大学への名無しさん:2008/06/13(金) 19:37:58 ID:B2jhnSeJO
あんまりそういうこと言ってやんなよ
713大学への名無しさん:2008/06/13(金) 19:42:42 ID:VGSmF4CbO
どうせ文系なんだから
714大学への名無しさん:2008/06/13(金) 19:56:03 ID:fvO89OWMO
野球のおかげで知名度があがって32.5円が35円にあがるといいなwww
715大学への名無しさん:2008/06/13(金) 22:22:59 ID:Q0i4QoVXO
野球部お疲れ様です!!
ベスト8入りには感動しました。
シンフォニックバンドとチアの皆さんも応援お疲れ様でした。
716大学への名無しさん:2008/06/14(土) 05:28:50 ID:pRmMZK0xO
ここまで行くなんてびっくりしちゃったな
717大学への名無しさん:2008/06/14(土) 08:55:03 ID:ZxL9iwaCO
野球部乙!
718大学への名無しさん:2008/06/14(土) 17:33:46 ID:LPnPYrRsO
今日は焼き肉パーティー
719大学への名無しさん:2008/06/15(日) 01:22:10 ID:0xSukQQh0
ネオ春日井でだな
720大学への名無しさん:2008/06/15(日) 02:12:45 ID:tTlWbApE0
ネオ童実野シティみたいに言うな
721大学への名無しさん:2008/06/15(日) 09:19:07 ID:g3upq0rW0
>>719,>>720
お前らとは気が合いそうだ。
722大学への名無しさん:2008/06/15(日) 13:56:26 ID:fwIy/DAyO
ネオ麦茶
723大学への名無しさん:2008/06/15(日) 15:14:43 ID:5DZoWe9G0
むしろ、ネオホンコン的なノリじゃね?
724大学への名無しさん:2008/06/15(日) 15:16:32 ID:lZxaB37l0
名名中日(名古屋学芸・名古屋学院・中部・日本福祉)
725大学への名無しさん:2008/06/15(日) 17:42:43 ID:fwIy/DAyO
あげんなカス
726大学への名無しさん:2008/06/15(日) 18:30:47 ID:DdmbX3qbO
あげんなカス



あ、わりぃwww
727大学への名無しさん:2008/06/15(日) 19:11:18 ID:npQTHtVM0
だいたいageんなとかとか言ってるほうがなんでageたらいけないのかも知らないのに
そんな偉そうに言ったってねぇ
728大学への名無しさん:2008/06/15(日) 19:19:26 ID:YEjd+YAxO
高卒で公務員か、中部大卒で公務員ってどっちが良いと思いますか?
729大学への名無しさん:2008/06/15(日) 19:51:17 ID:PrmSf6lY0
ここの経営情報学受けたいんですが
どんな就職先がありますか?
コンピュータをいじる仕事がいいんですが
730大学への名無しさん:2008/06/15(日) 20:05:11 ID:/38/PfhxO
コンピュータ関連ならプログラマーとかSE(システムエンジニア)
のことかな
だったら情報工とか、電子情報のが将来的に安心だろ。
731大学への名無しさん:2008/06/15(日) 20:13:56 ID:PrmSf6lY0
ありがとうございます
ってかソフトウェア開発技術者の資格って本当にとれるんですか?
732大学への名無しさん:2008/06/15(日) 20:18:33 ID:QestdVri0
水曜56限の日本の憲法の先生ほんとうざいわ
いつも上から目線で話してるし
あれが団塊ってやつなのかね
733大学への名無しさん:2008/06/15(日) 21:13:19 ID:/38/PfhxO
>>731
単位だけで取れる資格は学科によって変わってくるからなんとも言えない
ソフ開は自分で勉強して自分で受けに行くしか無い。
中部大学レベルで情報系の資格は、基本情報技術者とかシスアドくらい自力で受かれば充分かな。
シスアドは近々なくなるらしいから、基本情報あたり取っとけばまあ安心。
既に持ってたら自分で上を目指せばいい。大学ってのは自分で勉強する所
734大学への名無しさん:2008/06/15(日) 21:26:23 ID:g3upq0rW0
シスアドの件は知っているけど基本情報は名前こそ変わらないものの表計算
が加わって簡単になるらしいな。 もしかしたら中部大の情報系でも新しい
区分の応用情報技術者くらいはガチで勉強すれば行けるかもな。 卒業までには
新制度のレベル2に位置付けられる基本情報技術者は取っときたいところ。
735大学への名無しさん:2008/06/15(日) 21:48:42 ID:SpIvmFUg0
現状、情報工学科ですら基本情報を取ってる人が3割いるかどうか。

一週間程度勉強すれば受かるんだけど、自分で申し込まなきゃいけないから気がついたら申し込みが終わってたから受けてないとか、日曜日はバイトだから無理とかいって受けない人が多いんだよね。
まぁ、これが中部大学クォリティ。
736大学への名無しさん:2008/06/15(日) 22:34:43 ID:PrmSf6lY0
経営情報の
ホームページ見るとカリキュラムのところに
プログラミングやらWebデザインとか書いてあるけど
どの程度まで勉強できる?

737大学への名無しさん:2008/06/15(日) 23:59:40 ID:SpIvmFUg0
正直なところ経営情報はDQNが多いので、プログラムの授業をやったところでさっぱり理解できてない。
教授も生徒のレベルに合わせるから、先生が行ったとおり入力すれば出来る程度の講義になってしまってる。

情報工学科の方がプログラミング技術をしっかり磨けるよ。

あと、経営情報は治安が悪い。
738大学への名無しさん:2008/06/16(月) 00:20:39 ID:1NC7GCY/0
さんくす!
俺文型だから経営情報しか受けれないお・・・
それでもコンピュータにかかわりたくて
コンピューターだったら独学でもとれる資格あると思うけど
739大学への名無しさん:2008/06/16(月) 01:22:37 ID:MEgjUrXNO
経営の一年がきましたよ!
まずは、ワードエクセルだけど超簡単だよ
740大学への名無しさん:2008/06/16(月) 04:31:36 ID:C0RwYjCAO
>>737 全然治安悪くないから。ビビってんなよww
741大学への名無しさん:2008/06/16(月) 05:06:03 ID:oTekA9qlO
教員がビッチって本当ですか〜?
742大学への名無しさん:2008/06/16(月) 08:33:48 ID:yo1ePEsV0
俺経営情報だけど結局自分次第だよ。 自分で大学を利用してちゃんと勉強すれば
基本情報だって取れると思うよ。 ただ大学や学科のせいにしてる>>737のような
クズが勝手な先入観を植え付けてるだけ。 相手にする必要はないよ。
何かのせいにするような奴のいうことを聞く必要はないからね。
743大学への名無しさん:2008/06/16(月) 08:42:47 ID:LlVmEKy8O
普通はDQNがいても大体住み分けが起こって、余程空気読めないバカ以外は安全だから、受験生の人たちは安心してくれ

ただ、遠く離れた人文棟にいるが経営はDQNが多いイメージだな、あと都市建設と応生も
多分、一部の人たちが目立っているだけなんだろうけどさ、うちもそうだし
744大学への名無しさん:2008/06/16(月) 09:29:29 ID:6U2ivAK0O
今からならまだ上の大学目指せるんだから
こんなとこ来ようとするなよ
745大学への名無しさん:2008/06/16(月) 10:01:44 ID:FfJVl8kc0
現代によみがえった都井睦雄になりたい
746大学への名無しさん:2008/06/16(月) 10:58:52 ID:42UPIDA3O
結論:もっと上の大学目指せ
747大学への名無しさん:2008/06/16(月) 11:05:42 ID:06/UTj4a0
経営情報って何を研究してるの?

情報工学科の研究は新聞とかでも見るし、テレビでも取り上げられてるのを見るけど、経営情報の話題を外部で聞いたこと無いよ。

基本情報なんて1週間もあれば取れるような資格を取ることが目標にしてる時点で終わってるよね。
748大学への名無しさん:2008/06/16(月) 12:27:51 ID:AT7PkwlNO
>>745
都井睦雄ってあの津山三十人殺しの奴か?
そんな加藤容疑者みたいなことするなよ。
俺だって不細工で彼女いないけど頑張って生きてるんだ。
だからお前も頑張って生きろよ。
749大学への名無しさん:2008/06/16(月) 13:35:43 ID:42UPIDA3O
>>747
無知はでしゃばらない方がいい
750大学への名無しさん:2008/06/16(月) 13:49:03 ID:MEgjUrXNO
基本情報が一週間で受かるなら見せて欲しいわwwwwww
751大学への名無しさん:2008/06/16(月) 13:52:42 ID:06/UTj4a0
俺は機械化だが、一週間で午前と午後の問題集1冊筒やっただけで受かったよ。
ってか、周りが高校生ばかりで恥ずかしかった。
752大学への名無しさん:2008/06/16(月) 14:12:19 ID:mlT3WhVGO
>>751
それは何年のどの時期で選択言語は?
座学だけでなく実際にプログラム組んである程度基礎の理解が無いと午後は取れないと思うんだが
ほんとに何も無い状態から一週間で取れたとしたら運が良かっただけだろう。
753大学への名無しさん:2008/06/16(月) 14:45:03 ID:42UPIDA3O
俺は経営情報だが、今年の春試験
3日前から午後と午前の問題集2冊筒やっただけで受かった。言語はJava。
受験会場は高校生ばかりで恥ずかしかったwwwww
754大学への名無しさん:2008/06/16(月) 15:39:40 ID:06/UTj4a0
>>752
1年の秋にシスアド、2年の春に基本情報。
受けたのはC言語

プログラミングなんてやったこと無いけど、C言語選んで満点だったよ。
問題集やってわからない文法をWikiで調べるだけでOK。
やってることって、for,if,ポインタ,構造体,構造体のポインタぐらいでしょ。
755sage:2008/06/16(月) 16:00:24 ID:q7KAXmnv0
経情のいい所
・実験&レポートがない
・女の子がいる

情報工学のいい所
・上を目指せば、レベルの高いことをやる
・デジラボ

経情より情報工学のが突っ込んだことを勉強する。
まぁ、その辺は文系と工学系の差。

徹夜したくないなら文系にいけ。

それと、経情のTAは基本情報を持ってないとできないらしいね。今年から。
がんばってくれ。
756大学への名無しさん:2008/06/16(月) 16:01:23 ID:q7KAXmnv0
>>755
いや、来年からだったかな。
757大学への名無しさん:2008/06/16(月) 16:07:07 ID:06/UTj4a0
まぁ、就活しててわかったが、基本情報レベルの資格は学生のうちに取ると損だな。

入社前に持ってても給料が上がる会社なんてほとんど無かったよ。
むしろ、入ってから受けると受験料は会社もちで、受かれば金一封がもらえるってところが多かった。

よって、基本情報は会社に入ってからとったほうがお得。
758大学への名無しさん:2008/06/16(月) 16:10:48 ID:b0yFkb22O
今日の5・6時間目にフレッシュマン英語を受けた人でルーズリーフ一式とウォークマン忘れた電子情報工学のいたら返信ください
759大学への名無しさん:2008/06/16(月) 16:58:30 ID:/Vwpj4TL0
1週間で基本情報取れたら日本中プログラマーだらけになるぞ
たまたま>>747は賢いってだけ。
普通は半年くらい勉強して1回や2回落ちるのは当たり前。
これから秋目指す人は、夏休み漬けするしかないな
760大学への名無しさん:2008/06/16(月) 17:02:32 ID:yo1ePEsV0
あいかわらずひどい便所の落書きですねここは 
761大学への名無しさん:2008/06/16(月) 18:01:40 ID:tkmRO+wW0
ニュー速だと機械系でもソフ開無勉で通ったとかいう奴が結構いたな
762大学への名無しさん:2008/06/16(月) 18:28:31 ID:/55ijnqJ0
>>758

学生課に届けろよw
763大学への名無しさん:2008/06/16(月) 18:33:30 ID:y+xzW/BOO
>>758俺のだ(・o・)/拾ってくれてありがとう。
764大学への名無しさん:2008/06/16(月) 19:59:19 ID:b0yFkb22O
7・8時間目の授業終わってから学生課行ったんだが、閉まってて元あった場所に戻してきた
765大学への名無しさん:2008/06/16(月) 20:01:55 ID:hUFim2Ov0
>>759
一週間もあれば十分だよ。
そんな資格ですら取れない人がプログラマやってるのが現状だよ。
それゆえにIT土方って言われるんだよ。
766大学への名無しさん:2008/06/16(月) 20:02:08 ID:/7FbAWcV0
明日朝一番でもらいにいくわ
767大学への名無しさん:2008/06/16(月) 21:07:49 ID:+DFCeg6F0
基本情報の資格もっていると、
就職活動は有利ですか?
768大学への名無しさん:2008/06/16(月) 21:24:26 ID:/Vwpj4TL0
無いよりはあったほうがいいだろ。資格なんだから
769大学への名無しさん:2008/06/16(月) 22:06:41 ID:+DFCeg6F0
基本情報の資格を持っていると、就職の面接のとき、
「きみ、すごいね」って言ってもらえる?
770大学への名無しさん:2008/06/16(月) 23:28:25 ID:NnpyuPKRO
は、はぁ
771大学への名無しさん:2008/06/17(火) 05:57:57 ID:paqXXNf30
基本情報ごときで反応なんかしねえよ
資格なんて会社入ってからとらせりゃいいんだもの
772大学への名無しさん:2008/06/17(火) 08:25:28 ID:QbK8DEBTO
コロうどんのコロって何?
773大学への名無しさん:2008/06/17(火) 08:40:21 ID:8AHwSbOdO
>>772
それ気になってたw
774大学への名無しさん:2008/06/17(火) 09:33:20 ID:xMJChQ3VO
みんな汗対策になにしてる?
775大学への名無しさん:2008/06/17(火) 10:18:53 ID:dO42tLMU0
名工大では全学科でプログラムの講義があるから9割の人が基本情報持ってるよ。
中部大学のレベルの低さがわかるね。
776大学への名無しさん:2008/06/17(火) 10:58:17 ID:vTGOulHn0
名工大と比べりゃレベル低いのは当然だろ…
777大学への名無しさん:2008/06/17(火) 11:07:41 ID:jugURfoSO
頃そばやうどんって天かすがころころしてるからじゃね?
778大学への名無しさん:2008/06/17(火) 12:32:05 ID:XgZ096xwO
ころものころ
779大学への名無しさん:2008/06/17(火) 13:57:51 ID:S1jg5P78O
>>774
汗なんてタオルで拭いて、べたつきが気になるならウェットシート使う程度で十分だろ
臭いが気になるならAg+使えばいいし
780大学への名無しさん:2008/06/17(火) 18:08:15 ID:OjRTuFD5O
コロうどんのコロは、冷やしうどんのことだよ
781大学への名無しさん:2008/06/17(火) 19:11:54 ID:W3rCgj1YO
機械科で明日の流体工学うてける人いる?
782大学への名無しさん:2008/06/17(火) 19:14:07 ID:W3rCgj1YO
訂正
受けてる人 ね
783大学への名無しさん:2008/06/17(火) 19:18:02 ID:cbw8IJoTO
駅にダイヤモンドが落ちてた
本当に
784大学への名無しさん:2008/06/17(火) 19:28:24 ID:Vy73IIAL0
>>783
原形を留めてるならさっさと宝石店とかに売っちまえ。 いい金になると思うが。
785大学への名無しさん:2008/06/17(火) 19:34:48 ID:cbw8IJoTO
>>784親指のツメくらいの大きさだったけど 人たくさんいたし拾えなかったよ
786大学への名無しさん:2008/06/17(火) 19:52:23 ID:wvQmbMc/0
それガラス
787大学への名無しさん:2008/06/17(火) 19:55:34 ID:cbw8IJoTO
あの輝きは本物だったね
788大学への名無しさん:2008/06/17(火) 20:30:26 ID:/fIv96X/O
後は飛び立つだけだ。天使の待つ空へと…
789大学への名無しさん:2008/06/18(水) 07:18:46 ID:TgktO5/JO
>>781
笑ってしまった
スマソ
790大学への名無しさん:2008/06/18(水) 10:39:35 ID:rR8crezzO
みんなもう健康診断行った?
791大学への名無しさん:2008/06/18(水) 12:59:24 ID:4BZ0qsxDO
講義室で検尿しちゃった(ノ>。<)テヘッ
792大学への名無しさん:2008/06/18(水) 15:01:43 ID:lyYiL4d8O
可愛い娘が検尿提出してるのを見ておっきしそうになった
793大学への名無しさん:2008/06/18(水) 15:21:18 ID:0CDa++hDO
体重計の所にいたお姉さんが美人だった
794大学への名無しさん:2008/06/18(水) 15:40:39 ID:XhsM8ibs0
資格取りたい
795大学への名無しさん:2008/06/18(水) 15:54:13 ID:nLmGOe3iO
がんばっちゃいなよ
796大学への名無しさん:2008/06/18(水) 17:46:12 ID:CmEigfC2O
10号館のエアコン暑すぎ。あんなの送風じゃん…
797大学への名無しさん:2008/06/18(水) 17:52:14 ID:jVIveJCfO
>>796
昨日の10号館は寒すぎだった。
温度変更すらできないなんて酷すぎる。
798大学への名無しさん:2008/06/18(水) 22:50:14 ID:zocJa4NG0
今日は食堂が寒かった。
799大学への名無しさん:2008/06/18(水) 23:27:56 ID:NUA+MTho0
25号館なんてまだ暖房しか入らんぞ…
800大学への名無しさん:2008/06/18(水) 23:48:03 ID:eIKIiEHMO
健康診断をやらないとどうなるの?
801大学への名無しさん:2008/06/18(水) 23:48:55 ID:RL8RgKPg0
たいへんなことになる
802大学への名無しさん:2008/06/18(水) 23:50:55 ID:egp4S7oI0
6月にならないと冷房がつかなかったり、12月まで暖房がつかないのはまだ我慢する

しかし6月になっても暖房のままの教室があるのは勘弁してくれ設備課
803大学への名無しさん:2008/06/19(木) 00:46:35 ID:s/CjYceR0
この大学の設備課のクソさは今に始まったことじゃない
804大学への名無しさん:2008/06/19(木) 00:48:40 ID:S1+/1fzL0
教授陣がエアコンを早くつけてくれと頼みに行って断られたって話を聞いたことがある
805大学への名無しさん:2008/06/19(木) 07:30:33 ID:2749xqL50
この大学でまともな課って入試課だけじゃない? それ以外は個人主観では
クソとしか思えない・・・
806大学への名無しさん:2008/06/19(木) 07:59:23 ID:pKAuplHiO
みんなで抗議しないとどうにもならないんじゃね
807大学への名無しさん:2008/06/19(木) 08:14:25 ID:Ui+QV6IAO
ふう≡3
808大学への名無しさん:2008/06/19(木) 09:52:41 ID:SEWr0MKfO
↑屁こくな
809大学への名無しさん:2008/06/19(木) 11:33:01 ID:F/h+VeUlO
特に学生課の職員は全員解雇してほしいな
810大学への名無しさん:2008/06/19(木) 11:39:38 ID:nEbmqAK90
学生課ウゼー
ってのが理解できなかったけど最近納得した
確かにあれはウゼーわ
811大学への名無しさん:2008/06/19(木) 12:30:33 ID:pZj3pPQiO
学生課が糞なのは何年たっても変わんないみたいだね。
812大学への名無しさん:2008/06/19(木) 12:51:12 ID:pKAuplHiO
ころそば最強だなwww
キャンパスランチも高いが贅沢した気分になっていい!
813大学への名無しさん:2008/06/19(木) 13:17:25 ID:6gKB/U+j0
学生課の職員はあれでも全員年収1千万以上もらってるんだぜ。
814大学への名無しさん:2008/06/19(木) 14:09:34 ID:/6W7dFIhO
>>813
マジ???
815大学への名無しさん:2008/06/19(木) 16:46:44 ID:uS6V0v+VO
マジマジ
816大学への名無しさん:2008/06/19(木) 17:13:59 ID:6oHdxHn3O
人生の勝ち組じゃないか
817大学への名無しさん:2008/06/19(木) 18:25:33 ID:s/CjYceR0
ここの学生課はまじでクソだな
Fラン相手だからってあれはないだろ
学生課の奴どうせここ見てるんだろ、お前のことだよ
あんなんで年収1000万とかありえねえ
818大学への名無しさん:2008/06/19(木) 18:45:15 ID:+KGwWSp+O
今日は行きも帰りもJR止まりましてん
819大学への名無しさん:2008/06/19(木) 20:43:27 ID:SOmPyyQv0
スクールバスの誘導係のおっちゃん見てると大変だなぁーって思う今日この頃
820大学への名無しさん:2008/06/19(木) 21:22:43 ID:ghC8Mfq40
821大学への名無しさん:2008/06/19(木) 21:36:12 ID:6gKB/U+j0
教授は他の学校でも教えてるから副収入が4〜500万あるんだじぇ。
822大学への名無しさん:2008/06/19(木) 21:40:52 ID:6gKB/U+j0
ちなみに教授は週4日学校に来ればOKって契約になってて、出勤時間は自由。
タイムカードも出勤か退勤時に1回通すだけなのですぐに帰っても問題ない。
まぁ、一日12時間以上働いてる人もいるが、講義のある時間だけ着てさっさと帰る教授もいる。

まえ、一度、勤務時間の差が激しいので最低勤務時間を週40時間にしようって議案を出したら、文型の教授陣から猛反発を受けてその話はポシャッタよ。
823大学への名無しさん:2008/06/19(木) 22:03:14 ID:pKAuplHiO
中部大学から卒業した生徒は、きっと週に50時間以上働いてるのにね〜
824大学への名無しさん:2008/06/19(木) 22:27:41 ID:Ui+QV6IAO
いけない子だねぇ〜
825大学への名無しさん:2008/06/19(木) 23:29:35 ID:AJyRSiZm0
学生課の職員らは皆どうせ中部大卒だろ?
就職先が見つからなくて仕方なくそこに就いたみたいな感じじゃないの
826大学への名無しさん:2008/06/20(金) 00:25:37 ID:+2vOoSzx0
仕方がなくで年収1000万貰えるなら学生課で働く
827大学への名無しさん:2008/06/20(金) 00:28:22 ID:gM3YKqDK0
残念だが俺が働くからお前の枠は無いよ
828大学への名無しさん:2008/06/20(金) 00:29:24 ID:7TVyPP960
俺が働くわ、お前らくるなよ
829大学への名無しさん:2008/06/20(金) 00:29:43 ID:00rw79ZU0
>>822
>まえ、一度、勤務時間の差が激しいので最低勤務時間を週40時間にしようって
>議案を出したら、文型の教授陣から猛反発を受けてその話はポシャッタよ。

文系の教授の研究は自宅で行う(研究に使う資料も多すぎて大学の研究室に
入りきらず,自宅に研究用の書庫があったりする)人が多いので,
大学の研究室で研究している理系の教授と一緒にするのはかわいそうだと
思うぞ。
830大学への名無しさん:2008/06/20(金) 00:39:14 ID:EieYs7LNO
教員のM島って金曜 土曜と飲み歩いてるらしいなwww
ツレが何回か酔っ払って男と歩いてんの見てる
研究もしないで
こんなもんかね?
Fランは所詮Fランだよな ・・・。
どーせ留学先で男の研究ばっかだったんだろ〜な
留学して女の研究に忙しむか・・・
831大学への名無しさん:2008/06/20(金) 00:42:55 ID:00rw79ZU0
昼間ちゃんと仕事していれば夜飲み回っても
問題はなかろう。
832大学への名無しさん:2008/06/20(金) 00:47:08 ID:EieYs7LNO
>>831
してればな。
833大学への名無しさん:2008/06/20(金) 00:49:22 ID:00rw79ZU0
仕事していないのであれば仕事していないことを糾弾すべきであって,
飲み歩くことを取り上げるのは筋違いだろう。
834大学への名無しさん:2008/06/20(金) 00:58:32 ID:7Xz6TDZv0
大学へ直接文句を言わず、こんなところでウダウダと文句を言っている奴らばかりだからな。
そりゃ、学生課の人たちもバカにしたくなるだろうに。
835大学への名無しさん:2008/06/20(金) 00:58:39 ID:EieYs7LNO
>>833
妙に噛み付くなぁ
流せばいいものを
別に糾弾した覚えは無いのだが?
そんな暇がある身分でいいなと思ったまでの事。
『・・・でなかろう』とか中二病ですかwww
836大学への名無しさん:2008/06/20(金) 01:09:18 ID:0uDOGkCPO
バカが何人か湧いてるせいで空気が悪いな
837大学への名無しさん:2008/06/20(金) 01:11:19 ID:EieYs7LNO
本音と馬鹿が湧くのが
2 ち ゃ ん で す よ。
838大学への名無しさん:2008/06/20(金) 01:12:53 ID:7TVyPP960
やっほーY元みてるー?
839大学への名無しさん:2008/06/20(金) 02:25:17 ID:ncvZ1O4LO
あぁY氏ね。なるほどなるほどY氏ね
840大学への名無しさん:2008/06/20(金) 07:46:57 ID:wet87AhP0
ここに限らないけどやっぱ理想と現実はまったく違うね。 ここのパンフ見ても
システム以外ほとんど嘘で塗り固められてる。 やっぱ他人になんて期待するもんじゃない。
841大学への名無しさん:2008/06/20(金) 09:17:34 ID:0uDOGkCPO
そこまで言うなら具体的に聞こうじゃないか
842大学への名無しさん:2008/06/20(金) 13:00:31 ID:SzMCXzVE0
早慶上智、同志社立命館、南山など、全国の難関私大に強い予備校・塾。

http://www.daigaku-jyuken.net/category/10/
843大学への名無しさん:2008/06/20(金) 19:09:01 ID:3H3nDwHFO
豊橋住みで中部大の人は、一人暮らしですか?それとも通ってますか?
844大学への名無しさん:2008/06/20(金) 19:10:22 ID:Txnks7c0O
通ってるやつ知り合いにいるよ。
ちなみにJRね。
845大学への名無しさん:2008/06/20(金) 20:08:51 ID:u2zDryWn0
豊橋からとかw
846大学への名無しさん:2008/06/20(金) 20:35:23 ID:/D4AaGI/O
え゛ぇ゛ー
847大学への名無しさん:2008/06/20(金) 21:18:09 ID:hrRtVa3r0
豊橋くらいなら下宿でもいいよな
通学の時間が無駄過ぎる
848大学への名無しさん:2008/06/20(金) 21:32:43 ID:ncvZ1O4LO
ほぅあ?
849大学への名無しさん:2008/06/20(金) 21:33:15 ID:3H3nDwHFO
下宿はかなり費用がかかりますよね?寮も、わずかな人しか入れませんよね?
850大学への名無しさん:2008/06/20(金) 21:48:13 ID:wet87AhP0
大学から一人暮らししてる人って早いうちに大人になるよね(精神的な意味で
851大学への名無しさん:2008/06/20(金) 22:16:59 ID:G9G52wlt0
ところで、みんなはノートとるのにどんなペン使ってる?
最近使ってるシャーペンが壊れかけてるんでオススメがあったら教えてほしいんだが。
できれば丸善で売ってる奴でお願い。
852大学への名無しさん:2008/06/20(金) 23:05:47 ID:PXH6ii6cO
アルファゲルの太いやわらかい奴オススメ
500円くらいかな?重量、手触り、安定性がちょうどいい。
一番の利点は指が痛くならない所だろう。
長時間シャーペンを握る時には重宝してる。
ただ、グリップが気持ち良すぎて、暇があると揉んでしまう。
破れやすいから気をつけた方がいい。
それを踏まえてもコストパフォーマンスが高い
853大学への名無しさん:2008/06/20(金) 23:54:32 ID:yaX63Qy5O
金曜12限の教育をみつめての前の方にいるデブがホントうざい
舌打ち、机を叩く、鍵束をならす
いい加減にしてくれ
854大学への名無しさん:2008/06/21(土) 01:30:53 ID:jEm7I6N70
さすが焼肉安いよ37.5円の生徒だな。
855大学への名無しさん:2008/06/21(土) 01:44:01 ID:gFkecLbnO
ここに愚痴を書くより先に行動を起こせよ
ここに書いても誰も何もしないし、むしろレス見て不快になるだけ
856大学への名無しさん:2008/06/21(土) 01:54:13 ID:R+fUzhfG0
>>855
いいから早く全教室の冷房つけろよボケ

高い設備費払ってこの体たらくはない
訴えたら負けるぞ
しかも教授や生徒からクレームきてても知らんぷり
熱すぎて集中できない学生も多くいるだろう

これはエコとは違うんじゃないかい
857大学への名無しさん:2008/06/21(土) 03:24:26 ID:C8662Uc+O
>>855
ROMってる奴がいるんじゃね?
不満本音ぶちまける場所だろ?
不快になるんだったら非公式板でも行けばいい。
こんな所で善人ヅラするよーな奴が中部大クオリティかwww
暇なんだな
858大学への名無しさん:2008/06/21(土) 10:36:35 ID:Kt4lvXR90
冷房とかの問題はきっとFラン大生より環境の方が大事ってことだろ。
まぁたしかに後ろの方で騒いでたりする障害者や他力本願のクズに貴重な
財源である設備費をしぶる気持ちは分からなくもない。 やっぱまともな人達
が目立たず、やっぱそういった腐った部分が目立っちゃうんだよね。
859大学への名無しさん:2008/06/21(土) 14:59:47 ID:Bf3/gs54O
地層研究寝過ごしちまった…
860大学への名無しさん:2008/06/21(土) 15:40:48 ID:vVhNIqK5O
>>858
で、君は腐った部分と。
861大学への名無しさん:2008/06/21(土) 15:44:37 ID:fFQLybBw0
だなw
862大学への名無しさん:2008/06/21(土) 16:03:33 ID:Kt4lvXR90
>>860,861
お前らのことだよクズwww 
863大学への名無しさん:2008/06/21(土) 16:08:26 ID:s+DlcZvd0
冷暖房付いてないところなんて、少なくとも俺が4年間講義を受けてきて一つもなかったな。
どこにそんなところあるの、理系の古い棟とか?

っていうか、設備に関する不満ぶつけるなら非公式掲示板の方が効果的だろw
あっちは確か学生課の人も見ているらしいし。
864大学への名無しさん:2008/06/21(土) 16:35:17 ID:btcjiYRHO
>>862
腐った部分乙

今時は何処の公共施設へ行っても冷房の設定温度は27度前後だ
中部大学に限ったことじゃない。

まあせめて梅雨時は除湿をしてほしいが
865大学への名無しさん:2008/06/21(土) 16:38:12 ID:b1ibUyBmO
>>863
お前幸せ者だな
866大学への名無しさん:2008/06/21(土) 20:41:58 ID:Jm/jJiyx0
チュートリアル
オリエンタルラジオ
867大学への名無しさん:2008/06/21(土) 20:56:20 ID:ATaKXjyG0
>>866
今年大学祭にくる芸人か!?

って言いたいけど、そんなわけもなく(´・ω・`)
868大学への名無しさん:2008/06/21(土) 21:17:41 ID:RY6D9LJj0
今年は斜め45℃
869大学への名無しさん:2008/06/21(土) 22:23:23 ID:YNfUZvYYO
ふぉあ?
870大学への名無しさん:2008/06/21(土) 22:48:47 ID:wUYW6koMO
7月のテストの日ってわかるか?
バイトのシフトを提出しなきゃならないんだが…
誰か知ってたら頼む。
871大学への名無しさん:2008/06/21(土) 23:41:15 ID:gFkecLbnO
テストは授業によって違うから、先生に聞かないとわからないよ
872大学への名無しさん:2008/06/22(日) 00:25:41 ID:1huoL5MlO
>>870
PDFでテストの時間割まだダウンロードできない?
873大学への名無しさん:2008/06/22(日) 00:44:34 ID:Y2Zq06vg0
>>872
25日にならないと見れないよ
874大学への名無しさん:2008/06/22(日) 01:12:37 ID:aa5azhSrO
冷房はしかたないよ
なんせ潰れかけの大学だから。
それに大学の質は毎年毎年下がってると思います。
Fラン卒がFランの生徒教えてれば自然と下がると思う。
875大学への名無しさん:2008/06/22(日) 01:27:23 ID:ytSBzDdc0
TAとかひどいしな。
JAVAの講義でわからないところがあったからTAに聞いたら、俺はJAVA知らないから
わからない。先生に聞いてって言われたよ。
何のためのTAだよ、まったく・・・
876大学への名無しさん:2008/06/22(日) 08:00:14 ID:Y94POP4I0
>>864
ゴミ乙 こんなところで愚痴言ってないで直接言いに逝けよクズ
877大学への名無しさん:2008/06/22(日) 09:17:40 ID:uoPXK0FPO
>>876
>>864のは愚痴じゃないだろw
878大学への名無しさん:2008/06/22(日) 09:36:12 ID:cv+ko0IWO
粘着質のゆとりがいるな
879大学への名無しさん:2008/06/22(日) 15:15:35 ID:1huoL5MlO
JAVAってなんすか?
880大学への名無しさん:2008/06/22(日) 15:17:08 ID:jzrhgktB0
洗剤
881大学への名無しさん:2008/06/22(日) 15:37:26 ID:D30cgf990
うーん出席回数が危うい。。。
882大学への名無しさん:2008/06/22(日) 16:53:05 ID:cv+ko0IWO
>>879
オブジェクト指向型のコンピュータ言語
経営情報なんかがやる言語じゃないかな
883大学への名無しさん:2008/06/22(日) 17:38:24 ID:A+fLt0Ko0
経営ですけど基本情報技術者の資格を狙っています。
初級シスアドはとりました。
コンピュータ言語をひとつマスターしなければ
ならないんですけど、初心者にもやさしくて
応用価値のあるコンピュータ言語は何ですか?
884大学への名無しさん:2008/06/22(日) 18:08:14 ID:pANUM1IbO
私、茶髪アシメガネ嫌い〜。
885大学への名無しさん:2008/06/22(日) 18:17:20 ID:jRLUeIYg0
>>883
パイソン
886大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:15:33 ID:i1agDtFA0
>>883
経営情報の情報系科目は大体java使うから、それにしとけば吉
887大学への名無しさん:2008/06/22(日) 20:24:17 ID:A+fLt0Ko0
>>886
ご助言ありがとうございます!
888大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:47:17 ID:aa5azhSrO
お前ら嫌いな教員って居るの?
889大学への名無しさん:2008/06/23(月) 00:50:27 ID:+NdhXX9H0
できたばかりの現代教育ってどう?
890大学への名無しさん:2008/06/23(月) 02:01:19 ID:ZmSp3ILbO
>>889
どうと言われても、具体的に何を答えていいかわからんだろw
とりあえずスポ大は強いよw
891大学への名無しさん:2008/06/23(月) 02:04:09 ID:e9hC6DLHO
>>879
本気で言っているのか…?
892大学への名無しさん:2008/06/23(月) 02:33:34 ID:/l+9JFlUO
実験の後に講義とかほんとやってられんわ…
893大学への名無しさん:2008/06/23(月) 07:20:39 ID:tQDCdB7X0
>>892
今日もだNE!
実験室でそのままやてってんだ!!!!!!!!!11111
894大学への名無しさん:2008/06/23(月) 07:48:30 ID:3FbVlJwjO
工基礎再履修乙
895大学への名無しさん:2008/06/23(月) 08:26:35 ID:C0PPvwPp0
>>891
JAVAじゃなくてJavaって言いたいんじゃないの?
896大学への名無しさん:2008/06/23(月) 13:12:08 ID:DJI+19pmO
>>895
いや 一緒だろwww
javaも解らないなんてどんなだよwww
だから駄目大学って言われるんだよ
897大学への名無しさん:2008/06/23(月) 13:26:09 ID:ZmSp3ILbO
Javaなんて文系の俺でも知ってるし、流石にネタだろ
898大学への名無しさん:2008/06/23(月) 14:39:00 ID:JoC+6eDkO
>>896
>>897
JABA知らないけど、多分お前らの学科よりマシな学科にいるからいいや^^
899大学への名無しさん:2008/06/23(月) 15:17:16 ID:ZmSp3ILbO
はいはい、わろすわろす
900大学への名無しさん:2008/06/23(月) 16:32:54 ID:JlJZ62yLO
>>900おめでとうございます。
901大学への名無しさん:2008/06/23(月) 16:59:06 ID:DJI+19pmO
>>898
社会人野球を主催する団体。
略称はJABA (Japan Amatuer Baseball Association) 。

多分君よりずっと物事知ってると思うし収入も多いですよ
902大学への名無しさん:2008/06/23(月) 18:19:20 ID:kFJyrFBc0
JABAなら仕方ないなww
903大学への名無しさん:2008/06/23(月) 19:14:58 ID:JoC+6eDkO
>>901
ああ、社会人の方でしたか。
でも、あんた賢くないよね。学生より社会人の方が収入が多いのは当然で、それをわざわざ言うところとかね。
904大学への名無しさん:2008/06/23(月) 19:28:48 ID:n4QS+LtR0
javaってコーヒーのことだろ?
905大学への名無しさん:2008/06/23(月) 19:46:26 ID:88M8EVhZ0
顔を真っ赤にして必死な ID:JoC+6eDkOがいると聞いて
さらしage
906大学への名無しさん:2008/06/23(月) 19:56:19 ID:kFJyrFBc0
>ああ、社会人の方でしたか。
>でも、あんた賢くないよね。学生より社会人の方が収入が多いのは当然で、それをわざわざ言うところとかね。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
907大学への名無しさん:2008/06/23(月) 20:13:11 ID:3FbVlJwjO
>>904
898が必死に主張してるのはJABAについてだよwww
社会人野球を主催する団体についてだよwww
908大学への名無しさん:2008/06/23(月) 20:16:34 ID:ZmSp3ILbO
そもそも、社会人って一言も書いてないだろw
909大学への名無しさん:2008/06/23(月) 20:19:13 ID:UB5lqsNK0
楽しそうだなみんな
910大学への名無しさん:2008/06/23(月) 20:21:22 ID:JlJZ62yLO
よくわからないから 他の話をしよ

911大学への名無しさん:2008/06/23(月) 20:27:43 ID:DJI+19pmO
>>906
とりあえず 野球団体についてどう思う?
俺は金絡みのフェアな団体で無ければ無くすべきだと思うのだが?
912大学への名無しさん:2008/06/23(月) 20:37:56 ID:DJI+19pmO
>>911
↑金絡みのない
913大学への名無しさん:2008/06/23(月) 20:48:51 ID:JoC+6eDkO
>>908
収入の多さを自慢してるところから、社会人と考えるのが普通だろ?もうちょい頭使えって。

>>911
金絡みのあるフェアな球団を増やすべきだと思います。
914 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄:2008/06/23(月) 21:28:04 ID:kFJyrFBc0
          ______
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |::::::::::::::::       |
       |::::::::::::::: ∪ \,, ,,/) ←ID:JoC+6eDkO
       |::( 6::ー──◎─◎|
        ノ::: (∵∴∪ ( ・ ・))
     /      ∵    3 丿
    /\    U   ___ノ
  /   .\      ____ノ\
        \______ノ  .\
915大学への名無しさん:2008/06/23(月) 22:01:45 ID:7Eb1eO37O
え゛え゛―゛
916大学への名無しさん:2008/06/23(月) 22:02:44 ID:BRicRmIX0
>>914
こんな感じの今日見かけたな・・・
917大学への名無しさん:2008/06/23(月) 22:33:23 ID:DJI+19pmO
収入が多い=社会人
について語ろうぜwww

笑わせ過ぎww
918大学への名無しさん:2008/06/23(月) 22:54:42 ID:UbXYnoJs0
>>913
もうちょい頭使えってwwww
オマエガナー

参考までに学科は何?
919大学への名無しさん:2008/06/23(月) 23:44:22 ID:JoC+6eDkO
>>917
学生で、時間切り詰めてバイトしても1ヶ月で稼げるの15万くらいだろ。それで収入が多いって言ってるわけ?
920大学への名無しさん:2008/06/23(月) 23:54:33 ID:C0PPvwPp0
>>919
学生はその稼いだお金を全部自分の小遣いとして使える。

社会人は家賃やら保険やらなんやらで実際に手元に残るのは10万以下。
921大学への名無しさん:2008/06/23(月) 23:55:26 ID:XE6SBwzb0
食品3年のデブウざ杉
黙れカス!!
922大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:11:43 ID:LYOPCi1x0
>>921
心を落ち着かせろ!ダークサイドに落ちるぞ!
923大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:13:58 ID:FaGIV7kKO
>>919
頭使えばもちょっと稼げるよ
xhtmlとcssとjavaくらい使えればボチボチいい金になるし就職の時に実績で出せる。
紹介しよか?
笑わせてくれた御礼にww
924大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:20:18 ID:fmCqUxzrO
>>920
収入が少ない人(月給20万以下)ならその可能性があるね。
収入が多い人(月給80万以上)ならそうはならないと思うけど。
925大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:26:30 ID:FaGIV7kKO
自分から振っといてなんだが いくら貰えば普通なんかな?
ここを出て就職したとして
926大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:45:41 ID:jG3M3SZeO
それは文系の話か?理系の話か?
927大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:57:24 ID:/1gray//0
1年目は月20が基本
重要なのはそこからあがるかどうか
928大学への名無しさん:2008/06/24(火) 01:22:19 ID:FaGIV7kKO
>>927
手取りで?
じゃなくてもそうでも一人暮しは残酷だね。
929大学への名無しさん:2008/06/24(火) 01:45:19 ID:4i0r91iDO
後の黄猿である
930大学への名無しさん:2008/06/24(火) 01:48:12 ID:8PXWUJjVO
ほぅあ?
931大学への名無しさん:2008/06/24(火) 08:46:58 ID:580Xy6ChO
バス乗り場でみる黒髪ヘッドフォンの娘可愛いよ(´д`)
今日はポニーテールか
932大学への名無しさん:2008/06/24(火) 08:51:18 ID:GgkrXosB0
>>931
見てるだけじゃw
ソッコーで友達になれ!
933大学への名無しさん:2008/06/24(火) 09:20:54 ID:580Xy6ChO
>>932
いやいいんだ俺はw
見るだけで1日やっていけるから
934大学への名無しさん:2008/06/24(火) 09:32:12 ID:ji3hPmjpO
あるあるwwww
935大学への名無しさん:2008/06/24(火) 09:58:33 ID:/1gray//0
>>927
手取りじゃなくて総支給額だよ。
嘘だと思うならリクナビ見てこい。
936大学への名無しさん:2008/06/24(火) 11:26:25 ID:kTTAGYJn0
>>933
俺もお前のレスを見るだけで一日やっていける
937大学への名無しさん:2008/06/24(火) 11:55:22 ID:fmCqUxzrO
>>923
時給1000円、6時間労働で週5日働いても1ヶ月に稼げるの12万だけど。
収入が多いってのは、最低年収800万以上だろ?
938大学への名無しさん:2008/06/24(火) 14:14:17 ID:js3XFlTUO
いい加減ネタだということに気付けよ
939大学への名無しさん:2008/06/24(火) 16:40:48 ID:1/CLJoy80
さあ、他に話題を探そうか。
940大学への名無しさん:2008/06/24(火) 17:09:10 ID:ji3hPmjpO
いつの間にか940か
毎回スレ立てが間に合ってないから、>>960辺りがスレ立ててくれ
941大学への名無しさん:2008/06/24(火) 17:25:19 ID:pP5osJr40
このスレ結構進むの早いよな。 中部大生結構2chやってるんだな
942大学への名無しさん:2008/06/24(火) 20:25:21 ID:UOQd/xEsO
自分たちでルールをでっちあげて
しばらく幸せになるけど、いくら正当化したとこで
結局うまくはいかないんだ
943大学への名無しさん:2008/06/24(火) 20:44:47 ID:Q+iu8y2FO
学術情報センターのPCってパワポついてる?
944大学への名無しさん:2008/06/24(火) 21:18:33 ID:o/mvP/bCO
百聞は一見にしかず
945大学への名無しさん:2008/06/24(火) 21:35:01 ID:tTdCCM3I0
パワポって碌に使わないのにいざ買うとなると高いんだよな
買っても4年までは年一回使うか使わないかだし
入学のときにパソコン買っても大体ついてくるオフィスってパーソナルだもんなぁ
かといってOOOとか使う気にならないし
946大学への名無しさん:2008/06/24(火) 21:43:23 ID:FQhbUOop0
1〜2回しか使わないのならOpenOfficeを使えばいいよ
無料で使えるし、パワポと大してかわらない。
947大学への名無しさん:2008/06/25(水) 00:54:09 ID:1p1S/2ACO
Fラン
女子
海外
落書き
岐阜

最低やな。
そんなもんか。
948大学への名無しさん:2008/06/25(水) 02:10:37 ID:gQUy5u9I0
<<943-<<946
パワポは学科によってはむっちゃ使うよ!
ってか、コンピュータプラザ・フューチャーインにパワポ入れろって押しかける人が見てみたいw
949大学への名無しさん:2008/06/25(水) 02:11:41 ID:gQUy5u9I0
>>948
>>943->>946
950大学への名無しさん:2008/06/25(水) 02:46:19 ID:Hj7bmu0i0
つーか、実写AVの寝取られ良作ってないか?
俺、アニメとかエロゲ苦手なんだよね。寝取られ官能小説使ってるけど
肉声と映像が欲しいです
951大学への名無しさん:2008/06/25(水) 02:46:57 ID:Hj7bmu0i0
超はずい、誤爆したw
952大学への名無しさん:2008/06/25(水) 06:47:23 ID:cWuxINGoO
>>951
お前…朝からなんてもん見せつけてくれてんだ…
953大学への名無しさん:2008/06/25(水) 08:21:47 ID:c0wzM7MmO
>>951

これはwww
954大学への名無しさん:2008/06/25(水) 08:28:20 ID:3S5xxc7zO
とりあえず二次と三次両方いける漏れは勝ち組だな。
Mって時点で負け組だけど。
955大学への名無しさん:2008/06/25(水) 08:37:17 ID:BoMqWVHiO
>>947
世界遺産の大理石にラクガキしたのは短大生だろ
956大学への名無しさん:2008/06/25(水) 08:49:07 ID:8H0PmULHO
>>950
第二のトドか
957大学への名無しさん:2008/06/25(水) 10:36:27 ID:72X/KtiiO
教室の後ろのDQNがうるさすぎ
迷惑だから外でしゃべろよ
958大学への名無しさん:2008/06/25(水) 11:02:19 ID:nyF/SUVjO
そういうのを追い出しちゃう教授もいるよな
959大学への名無しさん:2008/06/25(水) 11:58:36 ID:lG6BINVa0
そういうのを追い出すと親が出てくるから困る。
何でうちの息子はがんばっているのに単位がもらえないんですか?って本気で
聞きに来る親が多くて困るよ。
高い授業料払ってるんだから単位よこせとかね。
960大学への名無しさん:2008/06/25(水) 12:35:17 ID:BoMqWVHiO
一緒に講義を受けてる俺らだって、高い授業料払ってんだから
快適な環境で勉強する権利があるハズだろ。
トチ狂ったゆとりDQNどもは排除して然るべきだよな
961大学への名無しさん:2008/06/25(水) 12:53:33 ID:gDZnCYk60
962大学への名無しさん:2008/06/25(水) 13:05:47 ID:788pRSccO
>>961

ソイジョイを1セット貰う権利を進呈しよう
963大学への名無しさん:2008/06/25(水) 15:17:49 ID:lvudMTXI0
>>950
トドといい、コイツといい、中部大生って変態ばかりだと思った奴
逆に考えるんだ、こいつもトドも3次元嗜好だって事を
二次元しか愛せないよりはマシだろ
964大学への名無しさん:2008/06/25(水) 15:51:15 ID:4SVbSddsP
>>963
それはある意味同意
ただ性犯罪者が出てきたら困るがな
965大学への名無しさん:2008/06/25(水) 16:24:29 ID:ZvMoLydE0
あと一か月ほど頑張れば夏休みだ・・・
966大学への名無しさん:2008/06/25(水) 18:24:28 ID:QDDND99hO
子供のようにはしゃいでいる人達を見ると羨ましくさえ感じる、、
大人になってしまった自分が悔しいな
967大学への名無しさん:2008/06/25(水) 18:49:35 ID:nyF/SUVjO
あぁやって騒げるっていいよな、自分は無理だ
968大学への名無しさん:2008/06/25(水) 21:14:13 ID:UZGO3Yrz0
図書館でレポート書いてると結構高校生が邪魔だな
ヒソヒソ声でも聞こえるから外行けってんだ
969大学への名無しさん:2008/06/25(水) 21:31:15 ID:BoMqWVHiO
去年まで学生証無しでも入れたから、受験生がボックス席を占拠してたな。
そしてやたらと煩いんだよな。まあ所詮春日だから仕方がないが
970大学への名無しさん:2008/06/25(水) 23:17:41 ID:d4e+GXaG0
学術でニコニコ見てる奴って本当に引くわー
俺もオタだけど、体裁を少しは気にしろよ
公衆の面前で東方とか、ウッウウマウマーとか、もうね…
971大学への名無しさん:2008/06/25(水) 23:34:22 ID:jH+Tt0pN0
>>962
今日キャンプラのコンビニでソイジョイ貰えたよねー
972大学への名無しさん:2008/06/25(水) 23:45:28 ID:Lp51f2gs0
ソイジョイ、俺は3食で貰ったけど、やっぱり他のところでも配ってたのか。
去年も配っていた気がするが、正直大学で配ってもあまり宣伝効果は微妙だと思うんだがな。
個人的にあのCMが気に食わないというのもあるが。
973大学への名無しさん:2008/06/25(水) 23:52:04 ID:CIerVSnX0
お昼ごはん食う金がない俺は重宝した
974大学への名無しさん:2008/06/26(木) 12:18:55 ID:l6iKWwrFO
社会学のプリントの記事が朝日新聞ばっかでふいたw
975大学への名無しさん:2008/06/26(木) 16:04:26 ID:U3hB/yYIO
>>974逆にその講義受けてみたいわ
976大学への名無しさん:2008/06/26(木) 17:42:46 ID:YGQ1zrzOO
大学のいい所は色んな思想の人の講義が取れる所だからな
幅広い考え方を身に付ける為にも、自分側の思想の人より反対側の思想の授業を取る事をオススメするよ
ちなみに中国人が先生の政治系の授業とか、都合の悪い所を全力で隠しているから笑えるw
977大学への名無しさん:2008/06/26(木) 18:42:07 ID:4zOOZHbwO
学生思想家だと…!?
…カッコイイじゃないか
978大学への名無しさん:2008/06/26(木) 18:47:17 ID:hqaNQiUD0
I'm thinker トゥートゥートゥトゥー
979大学への名無しさん:2008/06/26(木) 21:19:05 ID:nMPmlWZp0
担当教授から実験レポートが逆流する・・・!?
はらしぉおおおおおおおおおおおお
980大学への名無しさん:2008/06/27(金) 00:00:58 ID:9n3iAL9v0
>>974
あー、平和の対義語を戦争だと誤認しているバカの文書と、
右翼と左翼の定義が滅茶苦茶な記事か。あったあった。

ここぞとばかりに批判しまくればいいと思うよ。
981大学への名無しさん:2008/06/27(金) 15:49:00 ID:v7djaOZAO
すんごい背のちっちゃいスーパーサイヤ人3みたいなのを見たw
982大学への名無しさん:2008/06/27(金) 17:26:46 ID:SVGUOI6e0
それってゴテンクスじゃね?
983大学への名無しさん:2008/06/28(土) 07:42:26 ID:4uz1J+vvO
え"ぇ"―
984大学への名無しさん:2008/06/28(土) 10:45:12 ID:awihuPAX0
さあ、最後だから中部大の良い点悪い点を
みんなで述べて受験生を誘い込もう。

敷地が広大で緑もゆたか。
985大学への名無しさん:2008/06/28(土) 11:44:44 ID:R2d0Xv+T0
施設設備も充実しており、勉強に身を入れるには申し分ない環境
986大学への名無しさん:2008/06/28(土) 12:52:30 ID:5tyQKOL+O
ローライズ短パンは欲求不満
987大学への名無しさん:2008/06/28(土) 13:35:27 ID:2TsMR8fLO
学食がたくさんあって、毎日悩む
988大学への名無しさん:2008/06/28(土) 14:20:14 ID:AMr0b9OV0
でも昼の学食はどこも満席
989大学への名無しさん:2008/06/28(土) 15:58:14 ID:5KDBBahqO
バス停からの坂はけっこうつらい
990大学への名無しさん:2008/06/28(土) 16:01:28 ID:bTrHewWk0
時間によっては高校生の自転車とぶつかりそうになる
991大学への名無しさん:2008/06/28(土) 16:42:21 ID:q9TVHO1c0
焼肉安いよ32.5円で有名
992大学への名無しさん:2008/06/28(土) 17:49:15 ID:Dxm8kTLxO
別に有名では無い
993大学への名無しさん:2008/06/28(土) 17:56:52 ID:2/kR94QcO
通行の妨げになるので、階段に座らないでください
という看板の目の前にDQNが座って煙草を吸っている
994大学への名無しさん:2008/06/28(土) 19:21:25 ID:t7PEWGWkO
ギャル男は肌の色、服装など、みんなと同じじゃないと生きて行けない。
995大学への名無しさん:2008/06/28(土) 20:15:49 ID:2H5c0cNH0
次スレ

中部大学総合 21号館
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1214365903/
996大学への名無しさん:2008/06/28(土) 20:16:09 ID:2H5c0cNH0
 
997大学への名無しさん:2008/06/28(土) 20:16:57 ID:2H5c0cNH0
 
998大学への名無しさん:2008/06/28(土) 20:18:12 ID:2H5c0cNH0
 
999大学への名無しさん:2008/06/28(土) 20:18:32 ID:2H5c0cNH0
 
1000大学への名無しさん:2008/06/28(土) 20:18:43 ID:bTrHewWk0
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。