中部大学総合スレ 9号館

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
今年も夏休みがやってまいりました。
受験生にとっては今が一番の頑張り所です。
暑さに負けずに頑張りましょう!

■前スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1151397612/

■中部大学公式HP
http://www.chubu.ac.jp/
■中部大学入学案内
http://www.chubu.ac.jp/nyugaku/top/index-j3.html

■過去スレ
Part1(1号館)http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1108557116/
Part2(2号館)http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1112866935/
Part3(3号館)http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1120143511/
Part4(4号館)http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1131001964/
Part5(5号館)http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1137858130/
part6(6号館)http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1143006323/
part7(7号館)http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1145629714/

■Yahoo!学習情報・中部大学(偏差値などはこちら)
http://shingaku.edu.yahoo.co.jp/bin/detail?cd=SC000411&type=key&ken=&p=%C3%E6%C9%F4&n=1

■中部大学(非公式)掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/school/2608/
2大学への名無しさん:2006/08/14(月) 22:59:21 ID:cqkRTTVe0

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○転んでも泣かない。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) 3・4個目重要。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
3キング ◆KING75wl/Q :2006/08/14(月) 23:01:28 ID:cqkRTTVe0
                 ..__
                / ‘ )⊃<おっおっおっ
                ( ( ̄ 
     えっほ、えっほ... \\
          /⌒ヽ  . \\
          ( ^ω^)     \\
   \ \\ □(  O┬O_____    ) )
〜〜  |   ── −彡┘  \//〜〜〜 
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 .......::::::::....
.......::::::::....         
           .......::::::::.... ...::::::::.. ...::::::::..

ブログはじめますた
http://king75.blog53.fc2.com/
4キング ◆KING75wl/Q :2006/08/14(月) 23:03:55 ID:cqkRTTVe0
つーことで新スレ建てた。
めんどくさいんでテンプレはそのまんまで(´・ω・`)
まあ後は適当にやっといてwww
5大学への名無しさん:2006/08/14(月) 23:13:49 ID:DNCqSso00
6大学への名無しさん:2006/08/14(月) 23:28:04 ID:X509WxOnO
キング乙
茶?んなもんセルフサービスだよ
7大学への名無しさん:2006/08/14(月) 23:55:10 ID:Au72g9Yx0
皆さん、無駄な争いは終りにしましょう。マーチや関関同立が罵る駅弁、早慶上智が罵る地底等の劣等感から生れた言葉があります。
それは弱い犬が強い犬に対して吠えているのと一緒です。私は東大でも京大でもありません。一橋です。だからこそ言えるのです。該当する私大がないので私大は受けませんでしたが早慶やマーチ等の私大でも十分立派です。
ただ、この学歴板で横行している一橋と慶應が並んでいるのは捏造です。慶應工作員の仕業だと思いますが、慶應は早稲田とともに阪大と同レベルです。 自信を持つのは結構ですが、それとともに現実を受入れて下さい。そんな私から本当のランキングを与えましょう。

大学ランキング最終決定しました。(最も正確だと好評を得ております。)
S  東大 
===================超エリートの壁=================
A+ 京大 一橋大
A  早稲田 慶應  阪大
A− 上智 北大 東北大 東京外語 筑波 御茶ノ水 名大 九大 神戸大 
===================エリートの壁===================
B+ 立教 明治 中央 理科大 学習院 同志社 千葉 首大 横国 阪市 阪府  
B  青学 法政 立命館 関大 関学 東京学芸 奈良女 大阪外語 広島 
B− 金沢 新潟 静岡 埼玉 信州 熊本 岡山 長崎 鹿児島
=================名門の壁=============================
8大学への名無しさん:2006/08/15(火) 01:12:55 ID:77yy0o620
☆☆☆☆☆受験生のみなさんへ、中部大学即わかりメモ1☆☆☆☆☆

中部大学=愛愛名中の滑り止めバカ大学(笑)

女も男もブサばかりで服装もダサイ(笑)

工学部の人気企業(有名企業)就職率0.5%(笑)

入学試験の合格倍率が1.0の学部学科がたくさんある(笑)

大学周辺は住宅ばかりで何もない(笑)

駅に到着後15〜20分もの間満員のバスに乗って大学へ(笑)

人文学部の就職率はぶっちぎりに低く絶望的(笑)

並みのレベルの中京、名城の連中にすらバカにされる(笑)

知名度非常に低い、愛知でも知らない奴多い(笑)

近年中に名古屋学院大学に抜かれてさらに下ランクの大学へ転落と予想されている(笑)

年々受験生が大幅にダウン(笑)
9大学への名無しさん:2006/08/15(火) 01:13:48 ID:77yy0o620
☆☆☆☆☆受験生のみなさんへ、中部大学即わかりメモ2☆☆☆☆☆

入学後、なぜか即テストをやらされる(笑)

中部大生はバカと思われるため、家庭教師として雇ってもらえない(笑)

スモーク車で通学するDQN中部大生多数(笑)

中部大生は綺麗で清楚なお嬢様系の女が多い大学である金城学院、淑徳、椙山女学園、南山の女学生に相手にされない(笑)

中部大生はバカであるという自覚がなく、就職はどうにかなると勘違い(笑)

合コンで相手にされない場合が多い(笑)

校舎内で歩きタバコをしてる奴が多数(笑)

電車内でのマナーも悪く、地元での評判も悪い(笑)


【参考】中部大学の人気企業(有名企業)就職率、工学部含めぶっちぎりで低い(笑)

http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html
10大学への名無しさん:2006/08/15(火) 01:14:23 ID:77yy0o620
中部大学とは

昔は中部工業大学というDQN大学で中部大=バカというのが定説でした。
近年、大学名が中部大学になり、文系の学部が設置され、田舎の無駄に広い土地を活かして
学部をどんどん設置したが、なかなか偏差値は上がらず、
昔からのバカ大学のイメージは未だにふり払うことができず。
愛知大学、愛知学院大学、中京大学、名城大学の受験者が
滑り止めでA、B方式を受験するため、多少A、B方式の偏差値は上がるが
(といってもほとんどの学部が45以下)入学辞退者が非常に多いため
誰でも受かる推薦や合格者倍率が1.0に限りなく近く、
偏差値も底辺大学並みの後期試験で入学する奴が多いため
実質中部大学生の学力はBFランク大学並と言える。
ちなみに、つい最近設置された中部大唯一まともな偏差値の
学部である応用生物は 偏差値が徐々に下がっているため危険と予想される。

中部大学A,B,M方式受験者が合格してそのまま入る人はほとんどいません、
なぜならここは滑り止め大学だからです(笑)
誰でも受かる推薦と、合格者倍率が限りなく1.0に近い
「他大学がどこも受からないバカ」でも受かる後期試験で合格した人がほとんどです。
つまり、実質中部大学の偏差値は40前後と言える。
中部の後期試験なんて2科目80点以下で合格できる学部ばかりですので(笑)
しかも問題は教科書レベル(笑)入学後、どのような講義を受けることになるか
言わなくてもわかりますよね?(笑)

結論、中部大学はやめとけ。
11大学への名無しさん:2006/08/15(火) 01:14:57 ID:77yy0o620

☆☆☆☆☆代々木ゼミナール発表、2007年度中部大学偏差値(笑)☆☆☆☆☆

工M   46
経営情報M   41
国際関係M   43
人文M   46
応用生物M   48
経営情報A   45
国際関係A   42
工B (2以下) 46
経営情報B (2以下) 43
国際関係B (2以下) 41
人文B (2以下) 46

http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

なんと!!!合格者倍率が1.0の学部学科がたくさんある中部大学(笑)

http://www.chubu.ac.jp/entrance_exams/result/college/2006/third/index.html
12大学への名無しさん:2006/08/15(火) 02:43:49 ID:CqpHUGYD0
>>1
13大学への名無しさん:2006/08/15(火) 02:47:09 ID:syWAqsOY0
さりげなくブログの宣伝もするとは・・・
やるなキングwwww
14大学への名無しさん:2006/08/15(火) 22:07:34 ID:W4JnV1JR0
キング、マジでブログ始めたのか・・・





うっかりお気に入り登録しちゃったじゃねーか!
15大学への名無しさん:2006/08/15(火) 22:29:10 ID:HJjGXqcU0
ttp://72.14.235.104/search?q=cache:bWZc9oKX0dcJ:www2.nagoyatv.com/LanDB/jsp/NewsH0200/NewsH0200.jsp%3Fid%3D18308+%E4%B9%85%E4%BF%9D%E6%80%9C%E4%B9%9F&hl=ja&ct=clnk&cd=1&lr=lang_ja
前スレの交通事故。
キャッシュだけどこういうソースを示せよ。
新聞をうpするとかさ。
16大学への名無しさん:2006/08/15(火) 23:23:31 ID:CXUnMbpp0
>>15
自分でGoogleで検索してみてください。出てきますから。
亡くなった人の実名出てるんですよ!
こんなとこにupするとかの問題じゃないと思います
17大学への名無しさん:2006/08/15(火) 23:25:39 ID:Us+kCFQP0
あり!
18キング ◆KING75wl/Q :2006/08/16(水) 00:42:53 ID:X9PXwYX20
今日は一日中バイトで他に何も出来なかった・・・てか、マジしにそうだ・・・
明日も明後日も朝から終電まで・・・うへぁ
19大学への名無しさん:2006/08/16(水) 00:49:50 ID:3AdSdYSI0
>>18
キングは女説。
20大学への名無しさん:2006/08/16(水) 09:11:48 ID:Wel4lXOTO
ブログに書けよw
21大学への名無しさん:2006/08/16(水) 10:19:56 ID:HD4swjLk0
ラシックいってみようかなw
22大学への名無しさん:2006/08/16(水) 11:43:07 ID:94LG3gJK0
いくら夏休みとはいえ一日中バイトにつぎ込むのは理解できない
好きなときに働いて金が溜まったらバイトを止め、金が無くなったらバイトを開始するのが貴族
23大学への名無しさん:2006/08/16(水) 18:05:12 ID:HD4swjLk0
まじかよ

こんなクソ暑い中バイトすること自体が理解できねえよ
金なんか親からもらえばいいんだよw
24大学への名無しさん:2006/08/16(水) 21:43:40 ID:kQ2LJapX0
>>23
学費や生活費で借金まみれの俺の一家の前でそんなことを二度と口にするな。
25大学への名無しさん:2006/08/16(水) 21:54:51 ID:Wel4lXOTO
>>24
だよな!!
26大学への名無しさん:2006/08/16(水) 22:51:00 ID:2HLt+UC90
匿名掲示板なんだからさw
この世の中、超金持ちから超貧困な方々やバイト出来ない体の方までいろいろいるわさ
27大学への名無しさん:2006/08/16(水) 22:57:01 ID:dhZ02L8S0
成績表、そろそろ来る?
28大学への名無しさん:2006/08/16(水) 23:19:13 ID:3AdSdYSI0
>>27
来週来る。
そんなことよりルーンファクトリー買いに行くけど。

成績表を親から死守するやつはがんばれ。
決戦は24日だ!
29大学への名無しさん:2006/08/16(水) 23:52:17 ID:njGvAQmp0
24日は下宿先に戻ってるから完全に死守はむりぽ。

妹に事情を説明→どうにかして最初に親の手に渡らないようにする→自分がネットで成績を確認→セーフなら親に見せる予定

これが今のところの対策。
どうか単位を落としていませんように('A`)
30大学への名無しさん:2006/08/17(木) 01:05:23 ID:2S7msK32O
母親がそういう郵便物の配達のパートしてる
俺にはなにも対策なんかないな・・・
31大学への名無しさん:2006/08/17(木) 02:26:21 ID:hkULyYpqO
低学歴が下宿してんじゃねーよかす
32大学への名無しさん:2006/08/17(木) 04:30:44 ID:twlZylXs0
高卒がこんなとこ覗いてんじゃねーぞ
33大学への名無しさん:2006/08/17(木) 10:17:10 ID:UofCCh+1O
地元関西なんだ
下宿しないと金が大変な事になる。ゆるしてくれぇ
34大学への名無しさん:2006/08/17(木) 18:29:53 ID:bPiGaXkGO
>>33 摂南イケよ
35大学への名無しさん:2006/08/17(木) 20:21:16 ID:d8Wa/dlDO
運動部関係で北海道から来てるやつもいるぞ
下宿するなは無理過ぎるなwwww
36大学への名無しさん:2006/08/17(木) 22:21:06 ID:hkULyYpqO
低学歴貧乏関西人は東大阪大学行ってろよ
37大学への名無しさん:2006/08/18(金) 09:14:18 ID:k/xRt/PbO
一食って今、アスベスト除去工事やってるんだな
っていうか、ずっとそんなところで飯食ってたのか…
38大学への名無しさん:2006/08/18(金) 15:48:14 ID:oi3nKPco0
>>31
>>36
こら、お前最低だな
39キング ◆IItNPDi5/Y :2006/08/18(金) 16:50:24 ID:bQvOfsMoO
中部大生だけにTUBEの手伝いしてます。
フヒヒッ、すいません!
40大学への名無しさん:2006/08/18(金) 17:27:45 ID:e0J3qBk+0
最近大学名聞かれて中部と答えるのに抵抗なくなってきた
41大学への名無しさん:2006/08/18(金) 17:46:11 ID:oi3nKPco0
うわっ!びっくりした。 今、キングのブログみたら・・・



一瞬 モニターのドライバが変になったと思ったけどwww 良いじゃん。
42大学への名無しさん:2006/08/18(金) 21:38:14 ID:x1Ex2+QfO
大学名きかれて中部って言うくらいなら中卒ニートって言ったほうがまだましだしなw
43大学への名無しさん:2006/08/18(金) 22:01:21 ID:jFPDxcYp0
>>42
そうですね。
44大学への名無しさん:2006/08/18(金) 22:02:04 ID:ITEh9lSO0
名門大学!東早慶大すらここのまえではかすむ。
45大学への名無しさん:2006/08/18(金) 22:40:58 ID:O9LiLmAjO
田舎で育ったもんだから名古屋に来て初めて地下鉄と言うものに乗った。
色々看板とかあるんだなと、見ていたら
「中部圏屈指の学術情報拠点!!中部大学」
ktkr
46大学への名無しさん:2006/08/18(金) 23:33:38 ID:jFPDxcYp0
>>45
あるあるwwww
47大学への名無しさん:2006/08/19(土) 00:20:29 ID:xwXYxIkD0
でも愛知だと中部以上の理系私立っていうと名城か愛工大くらいしかないし
生物系なら名城くらいしかない
48大学への名無しさん:2006/08/19(土) 00:41:08 ID:6Y/BUCfLO
レベルなんか別にどうでもよくね?
49キング ◆KING75wl/Q :2006/08/19(土) 01:17:47 ID:hKKLsV0N0
学歴コンプ大杉
50大学への名無しさん:2006/08/19(土) 02:04:15 ID:6fkq2hLHO
>>
51大学への名無しさん:2006/08/19(土) 02:07:56 ID:6fkq2hLHO
>>47
愛知で中部より下の私立理系は大同くらいしかないけどなwww
52大学への名無しさん:2006/08/19(土) 03:01:51 ID:GxGmNZck0
ほんとレベルの話ばっかだもん。
そんなの在学中の自分らにはいらん情報だし
53大学への名無しさん:2006/08/19(土) 03:31:25 ID:h3IZN1KhO
そうやって受験から妥協し、また自己保身の言い訳ですか?
54大学への名無しさん:2006/08/19(土) 10:55:08 ID:6fkq2hLHO
中部大ってヤンキー多いの?
55大学への名無しさん:2006/08/19(土) 12:28:57 ID:Xo0QH77sO
ヤンキーなんて久しぶりに聞いたw

とりあえずDQNは多いよ、特に文系
56大学への名無しさん:2006/08/19(土) 14:08:47 ID:mUsZzOSn0
ヤンキーは全然見ない気がする
どこもそうかもしれんがDQNはDQN同士で固まっている気がする
逆にイケメンはイケメン同士とかw
57大学への名無しさん:2006/08/19(土) 14:55:27 ID:6fkq2hLHO
へぇーw偏差値40以下の
58大学への名無しさん:2006/08/19(土) 21:49:54 ID:+1uG+ZVp0
>>47
俺応生だが、名城の農学より中部の応生の方が偏差値が高かったから、
「へぇー、愛知の私立大学で、一番レベル高い生物系学部があるのは中部かぁー」って思って入った。
入学して驚いた・・・。



周りには同じように入学してから「騙された!」と、知るクラスメイトがちらほら・・・。
59大学への名無しさん:2006/08/19(土) 23:02:31 ID:6Y/BUCfLO
俺も中部の応生だけ見て決めた




…今思えば疑うべきだった
60大学への名無しさん:2006/08/19(土) 23:38:14 ID:6fkq2hLHO
>>58>>59
「俺は本当はこんなところにくるはずじゃなかった。」と言って現実から逃げ出したい気持ちはわかるが中部の目指した時点で君達の学力もたかが知れてるよね(´・ω・`)
61大学への名無しさん:2006/08/20(日) 00:30:31 ID:v3RdnVl7O
>>60
あなたはどこの大学なんですか?
62大学への名無しさん :2006/08/20(日) 00:43:50 ID:78IbgrtO0
受かった大学
愛知 経済
神奈川 工
中部 工

カス大ばっかり(苦笑 

立命館受かってればなぁ・・

 
63大学への名無しさん:2006/08/20(日) 00:53:19 ID:nAv48AJ70
大学なんてどこもほとんど一緒だよ。
64大学への名無しさん:2006/08/20(日) 01:05:54 ID:g6BG7LLi0
もういいじゃんこの話題
65大学への名無しさん:2006/08/20(日) 01:15:22 ID:iwp7jdJpO
>>61
中京です(´・ω・`)
66大学への名無しさん:2006/08/20(日) 01:23:27 ID:2t4CZ1uCO
そんな事よりさスガキヤ叩こうぜ
67大学への名無しさん:2006/08/20(日) 02:45:36 ID:iwp7jdJpO
中部って可愛い子おおいの?
1回見学いこうと思うんだけど
68大学への名無しさん:2006/08/20(日) 08:48:19 ID:0sK5RtPt0
見学で確かめろ
69大学への名無しさん:2006/08/20(日) 12:45:10 ID:lRviFl6B0
自動車通学って一年からできるんですか?
70大学への名無しさん:2006/08/20(日) 12:57:15 ID:e05L7AK+O
恵那で交通安全のビデオを見て、緑のカードもらってるならできる
71大学への名無しさん:2006/08/20(日) 21:39:57 ID:o0FZKltj0
>>69
俺の経験上恵那で交通安全のビデオを見て、緑のカードもらってからなら1年からでもできるよ
72大学への名無しさん:2006/08/20(日) 22:06:06 ID:lRviFl6B0
恵那ってキャンプに参加しないといけないってことですか?
73キング ◆KING75wl/Q :2006/08/20(日) 22:27:24 ID:Pe2Wua5T0
この5日間で65時間以上働いたw
多分PS3買えるくらい稼げた。今日は寝すぎて頭痛い。
>>72
参加は自由だけど友人を増やしたいなら絶対行った方がいい行事。
キャンプって言うかただ施設に泊まりに行くだけなんだけどな。
人によってはここで大学生活の明暗が分かれると言っても過言じゃない。
ホhもこれに参加していれば・・・(´;ω;`)ウッ…
74大学への名無しさん:2006/08/20(日) 23:15:30 ID:GDuYYxhKO
>>73 PS3ってガンダム買ったくせに・・・笑
75大学への名無しさん:2006/08/20(日) 23:43:30 ID:2t4CZ1uCO
>>74
ワロスw
なるほどあの4千はここからかww

恵那ってもう全学科終わってるよな?受験生かな?
76大学への名無しさん:2006/08/21(月) 10:55:24 ID:akSSo8aAO
駐輪場に暴走族使用の単車とかとまってますか?
77大学への名無しさん:2006/08/21(月) 13:00:13 ID:TuvjN5Sm0
レース仕様の二輪ならたまに僕がとめてます
78大学への名無しさん:2006/08/21(月) 13:35:50 ID:mENyAt970
久々に来たら前スレが埋まっててびっくり
79大学への名無しさん:2006/08/21(月) 15:53:45 ID:M8ysoe2F0
キングはワットのファンだったのか
80大学への名無しさん:2006/08/21(月) 16:16:37 ID:VBJBue7UO
恵那で大学生活の半分以上の明暗が別れるな
実行委員だから更に実感するよ
元々無口や、キャラ作りで無口キャラを演じたら確実に友達ができない
81大学への名無しさん:2006/08/21(月) 16:51:37 ID:1RL82KTS0
恵那で6人ぐらいの仲良しグループができたな
4年までずっと6人で仲良くやってます。
82キング ◆KING75wl/Q :2006/08/21(月) 20:54:45 ID:NcnkNOxw0
>>79
知ったのは騒動になってからだが、俺に近いものを感じた。
俺もひとつ間違えばあちら側に行っていたと思うと(´・ω・`)
83大学への名無しさん:2006/08/21(月) 23:46:57 ID:6WjEWaJZO
受験板などある程度平和な板しか見ないから、最近は2chてなかなかいい所だな
と思ってたけど、岩手大の一件でやっぱり中には酷い奴らもいるんだな と実感した

チラ裏でした
坂野せんせー出てこい!!もっと中部を有名に!!
84大学への名無しさん:2006/08/21(月) 23:59:23 ID:IPlRCGfl0
>>83
なんだ?岩手大って?
85大学への名無しさん:2006/08/22(火) 00:00:21 ID:/bV/t2al0
岩手大の一件だ。
86大学への名無しさん:2006/08/22(火) 17:47:54 ID:17HCzCH2O
>>84
どんだけ読解力ないんだよwwwww
87キング ◆KING75wl/Q :2006/08/22(火) 20:53:22 ID:gA4bKSPO0
そういや明後日にはもう成績開示じゃねーか!
おまいら心の準備は出来たか?
88大学への名無しさん:2006/08/22(火) 21:14:37 ID:P3F2nFOf0
言うなああああああああ!!!!!!!!!!!!忘れてたのに
89大学への名無しさん:2006/08/22(火) 22:27:36 ID:Fmm22gREO
キングが彼女とわかれました。

成績わすれてたな。
90大学への名無しさん:2006/08/22(火) 22:31:14 ID:/bV/t2al0
91大学への名無しさん:2006/08/22(火) 22:40:25 ID:QPBW98RJO
絵うまツツ!!!!!!!!!

キングがガンダムと別れますた(´・ェ・`)
92前スレ173もとい384です。:2006/08/23(水) 01:56:11 ID:c1WT7xYY0
いつのまにか前スレが終わっていた。
新スレたて乙です。

>>87
アレッ!セイセキカイジッテナンダッケ?(崩壊
単位ちゃんととれてるだろうか・・・
93大学への名無しさん:2006/08/23(水) 13:59:16 ID:I6xNWBpX0
うわぁ今期は油断しすぎて10単位ないかも…
94大学への名無しさん:2006/08/23(水) 16:08:14 ID:PX/ufOh50
20単位とれてなかったら留年確定
95大学への名無しさん:2006/08/23(水) 22:44:43 ID:4TNMkUzp0
ネットでの開示って何時から?
96大学への名無しさん:2006/08/24(木) 00:02:26 ID:s/d7iE39O
確か正午だったかな?
どちらにしろ昼だったと思う
97大学への名無しさん:2006/08/24(木) 00:34:56 ID:6VWyaMepO
>>92
前から気になってたんだが、そろそろトリップ外してもいいんじゃないw
98大学への名無しさん:2006/08/24(木) 06:24:24 ID:5R8BHW+H0
>>58 >>59 kwsk
99大学への名無しさん:2006/08/24(木) 08:24:00 ID:KtE/9pwZO
ワットがwwwww
100大学への名無しさん:2006/08/24(木) 09:59:40 ID:9gahglV40
あれ10時だろ?
101大学への名無しさん:2006/08/24(木) 10:58:14 ID:/WQjUPZo0
名城の方がよかったって思ったんじゃない?
てか偏差値以外にも問題の難易度を見れば分かりそうだが
まぁ目先の偏差値に騙されて偏差値が高い生徒が入ってくれた方が中部大としてはいいのかもしれんが
102大学への名無しさん:2006/08/24(木) 11:24:35 ID:xd4K1B6G0
↑どんぐりの背比べ。50以下など偏差値云々言う資格無し。
103キング ◆KING75wl/Q :2006/08/24(木) 11:30:24 ID:xJDELyS30
勉強してない科目で落とすってのは、わかる……スゲーよくわかる。
全然問題も解けないからな…。

だが、資格すら持ってる授業で落とされてるっていうはどういう事だああ〜〜〜っ!?
俺より理解してる奴がいるのかっつーのよーーーーーッ!

ナメやがってこのクソ教師ッ、超イラつくぜェ〜〜〜ッ!!
これじゃあ、資格取った意味がねぇじゃあねーか!

たまたま抜き打ち中間テストの日だけ休んだのが駄目だったのか!チクショーーッ。


どういう事だ!どういう事だよッ!クソッ!

E判定って、どういう事だッ!ナメやがってクソッ!クソッ!
104大学への名無しさん:2006/08/24(木) 11:52:33 ID:wQilwqGQ0
どこで成績みるんだ?
105大学への名無しさん:2006/08/24(木) 11:56:40 ID:wQilwqGQ0
っていうか郵便も着てないし
どうなってんだ
106大学への名無しさん:2006/08/24(木) 12:07:25 ID:KtE/9pwZO
tora-netの学生サービスメニューの成績発表をダウンロードすれば見れるよ。
107大学への名無しさん:2006/08/24(木) 12:23:22 ID:6VWyaMepO
なんだ、予想的中したな。
ちょっと逝ってくる



成績開示がpdfて…
108大学への名無しさん:2006/08/24(木) 12:27:04 ID:wQilwqGQ0
よかった
Aしかないわ
109大学への名無しさん :2006/08/24(木) 12:27:06 ID:wxr/Jrdk0
必修科目落とさないでよかった〜
工学基礎実験C評価だったけど・・・


110大学への名無しさん:2006/08/24(木) 12:29:56 ID:eSzu6/OJ0
俺のPCじゃ見れね('A`)
111前スレ173もとい384です。:2006/08/24(木) 12:34:17 ID:roUeCYiv0
>>104
tora−netの学生サービスメニューから見れますよ。
もう公開されているみたいです。

>>97
実はトリップってものがまだよくわかってなかったり・・・
一回、2ちゃんのガイドライン見てみるかな。

>>103
納得いかない部分も今度の成績発表ありますね。
あそこまで論述しておいてEはないだろと。
逆に課題が再提出になったりしたコンピューター入門AがAだったりするのがまたおもろい。

ちなみに取得単位は19でした。
必修は落とさずにすんだもののCが7個・・・
1年からこれだと色々まずいなぁ。
秋学期は学祭で絶対忙しくなりそうだし。
112大学への名無しさん:2006/08/24(木) 12:36:44 ID:/WQjUPZo0
>>101
50以下じゃないだろw
お前の学部はそうかもしれんがw
113大学への名無しさん:2006/08/24(木) 12:41:32 ID:4eflmqITO
どうでもいい

しかし単位やばいな
秋はフルじゃないとやばいかもわからんね
114大学への名無しさん:2006/08/24(木) 12:51:07 ID:MsF/exO+0
よし、1単位も落とさなかったぞ!
なんかやたらとCが多いのは気のせいだ!
115大学への名無しさん:2006/08/24(木) 14:27:10 ID:6VWyaMepO
>>111
ごめんトリップじゃなかったw
名前欄を無記入にすればいいよ
116大学への名無しさん:2006/08/24(木) 16:45:52 ID:FdaXoQqgO
成績って明日に速達で届くかな??
117大学への名無しさん:2006/08/24(木) 16:50:23 ID:9gahglV40
郵便は市内でも今日は届かないらしいよ。
原因は中部大側の不手際でまだ高蔵寺郵便局にあるとか・・・
いったい何やってんだよ学生課!
118大学への名無しさん:2006/08/24(木) 18:11:41 ID:wQilwqGQ0
学生課態度すごく悪くないか?

なんだあの見下した態度は
119大学への名無しさん:2006/08/24(木) 18:23:52 ID:IYb680Uv0
情報処理演習、補充指導決定!\(^o^)/
120大学への名無しさん:2006/08/24(木) 18:58:29 ID:qGxK76Da0
>>119
ナカーマ\(^o^)/オワタ!


高○め・・・
121111:2006/08/24(木) 19:51:28 ID:roUeCYiv0
>>115
確かに匿名掲示板の性質上、名無しでも問題ないですが、一応しばらくは数字コテ
を使わせていただきます。
個人的に匿名掲示板にあってないのだろうか・・・

終わったこといっても仕方ないんだが、後期フルで取るくらいじゃないと教職に挑戦できないぞこれじゃ。www
とりあえず1年終わりに39単位以下だったら教職諦める予定。
122大学への名無しさん:2006/08/24(木) 21:54:52 ID:T3LLi75x0
>>121
名前欄に
○○○○#好きな言葉   でおk
例:キング#王様   みたいな感じ。


必修がE評価てorz
12394:2006/08/24(木) 21:57:59 ID:tkNgKrAo0
22単位キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
124大学への名無しさん:2006/08/24(木) 22:03:57 ID:BWYM2+DP0
>>123
オメデd

うちも22単位げと
一年なんだけどまあまあかな。秋もがんばるお( ´ω`)
125大学への名無しさん :2006/08/24(木) 22:13:44 ID:wxr/Jrdk0
みんな頑張ってんね
俺、18単位しか取れてないよ
126大学への名無しさん:2006/08/24(木) 22:16:13 ID:tkNgKrAo0
中部大学の人ちょっと集まって〜
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1156421513/
127大学への名無しさん:2006/08/24(木) 22:58:24 ID:qGxK76Da0
h生きてたんだな・・・良かった良かった。
128大学への名無しさん:2006/08/24(木) 23:01:22 ID:6VWyaMepO
>>125
なかーま
129キング ◆KING75wl/Q :2006/08/24(木) 23:43:37 ID:xJDELyS30
>>128
なかーま
130大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:08:53 ID:FZHuiq6X0
一年だが、一番多いのがS、二番目に多いのがEだった俺は終わってる。
18単位しか取れなかったお。
131大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:22:15 ID:3carLqau0
>>130
今年の1年からSとかあるんだな。
132大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:32:34 ID:FZHuiq6X0
>>131
ある。
S・A・B・Cが単位が認定される評価。
だが、多くの先生は「普通にレポート出してテスト受ければSかAはあげる」
と、言っていた先生が多かったので、俺の学部の一年は結構簡単に取れたと思う。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・SいらないからEをCにしてくれ・・・orz
133132:2006/08/25(金) 00:34:52 ID:FZHuiq6X0
文章おかしいな。
>S・A・B・Cが単位が認定される評価。
>だが、多くの先生は「普通にレポート出してテスト受ければSかAはあげる」
>と、言っていた先生が多かったので、俺の学部の一年は結構簡単に取れたと思う。
               
                ↓

S・A・B・Cが単位が認定される評価。
だが、多くの先生は「普通にレポート出してテスト受ければSかAはあげる」
と、言っていたので、俺の学部の一年は結構簡単に取れたと思う。
134大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:55:24 ID:RmASa5FG0
S評価とか見ると、もう音ゲーにしか見えない俺ガルベス
135大学への名無しさん:2006/08/25(金) 07:13:34 ID:4UoACbUrO
>>132 文系。笑
136ほね:2006/08/25(金) 09:35:52 ID:H3vYfwEu0
>>117
郵便だけでなく、NETで確認しろよ
137大学への名無しさん:2006/08/25(金) 11:28:17 ID:5GZBaod+0
>>136
文句言うだけでなく、sageろよ
138大学への名無しさん:2006/08/25(金) 14:23:50 ID:Leud3IkJ0
俺も18単位だった。
○屋の再試験めんどくせえええええええええ
139大学への名無しさん:2006/08/25(金) 17:17:13 ID:sFSTBj0Q0
結果ネットで調べればいいけど郵便はなかなかこないな
140キング ◆KING75wl/Q :2006/08/25(金) 19:04:22 ID:VCAF3ZKS0
>>134
特定した
141大学への名無しさん:2006/08/25(金) 20:01:19 ID:DTxZu8y1O
>>140
スレ blog mixi
あんた大変だな
142大学への名無しさん:2006/08/25(金) 20:40:54 ID:4UoACbUrO
18単位の人多いけどさ
3年間全部18単位だったら
108単位しか取れないよ!!
俺が4年の時就職活動してたら
おまいらは授業出てるんだぜ!気を付けな!
143132:2006/08/25(金) 22:20:39 ID:mO7D8xSs0
>>135
文系?どういう意味だ?
俺の文章が下手すぎるから
「文系の授業受けて来い(と、いっても文章力関係ない授業も多いが)」という意味か?
学部だったら応生だが・・・。
144大学への名無しさん:2006/08/26(土) 01:17:48 ID:29w7BYFjO
文系は楽でいいよなwwww

ってことじゃないのか?
145大学への名無しさん:2006/08/26(土) 04:39:23 ID:HAvtMttr0
文系じゃなくても一つくらい楽な授業も中にはあるだろ?w
146大学への名無しさん:2006/08/26(土) 05:36:04 ID:gc4qNhdj0
1年なんて高校の復習だろ、ほとんど。
147大学への名無しさん:2006/08/26(土) 13:27:51 ID:dTSdwMbJO
結局みんな何単位取ったの??
俺は26単位受けて22単位取った
148大学への名無しさん:2006/08/26(土) 15:30:18 ID:pHRx/wET0
>>133
んな事は無い!
>「普通にレポート出してテスト受ければSかAはあげる」
応生で↑んな事は絶対無い。。。
149大学への名無しさん:2006/08/26(土) 17:46:16 ID:DKn/UDBL0
353 名前: キング ◆KING75wl/Q 2005/07/31(日) 14:57:38 ID:Es1sl1Bd0

8月を前に意味もなくコテ化。
しかし夏休みともなると書くことも特にないな。
150大学への名無しさん:2006/08/26(土) 18:55:30 ID:QH7M9kJ90
夏期集中講義の2単位でトータル18
151大学への名無しさん:2006/08/26(土) 22:07:51 ID:v1l3AMdI0
つーか俺必修3つ落としてるぞおい
152大学への名無しさん:2006/08/26(土) 22:42:23 ID:Cwr4zgzS0
オワタなw
4年生になった時、皆が就活中なのに一人で再履修w
153133:2006/08/27(日) 00:46:40 ID:SsrWQiQV0
>>148
「絶対無い」と言い切れるか?
応生の一年にバイオの世界でこういうこと言われた?って聞いてみな。
ちなみにバイオの世界はテストは無し(最後の成績に含めないであろう英語訳の小テストを除けば)。
基礎化学なんかたった一回のレポートがテスト50点分に値した。
健康科学は毎日出席して適当にレポート書いただけ。
環境問題入門はテスト問題をテスト一週間前に配布した(論述形式だったが)ので、
家で調べてくるだけ。(しかも持ち込み可)
コンピューター入門は小テストがあったが、テストの回答に白紙が多くても宿題を期日までに出した。
フレッシュマン英語は授業で習った問題がそっくりそのまま出題された。

こんな簡単なことしかやらなかったのに全部S。
他にも基礎生物やら基礎地学やらもSだったが、これは結構頑張って取ったと思うので割愛。
154大学への名無しさん:2006/08/27(日) 01:39:33 ID:mo5ZCi1aO
>竹輪がちんこにハマって抜けない。
まで読んだ。
155大学への名無しさん:2006/08/27(日) 02:04:33 ID:fDmHbguG0
>>153
健康科学とコンピュータと英語はそれが普通。
他のは俺の時にはありえなかったな。
カリキュラムが変わって簡単になったのかな?
156大学への名無しさん:2006/08/27(日) 02:57:43 ID:C1PnAecK0
ていうかどこの学部も一般の授業があるだろ?
その中で簡単なのもあると思うが。
157大学への名無しさん:2006/08/27(日) 03:14:51 ID:5f5vuZINO
もう単位の話はやめような!!単位の話したくないやつもいるだろうしorz
そんな事よりさ…スガキヤ叩こうぜ!!
158大学への名無しさん:2006/08/27(日) 21:41:49 ID:o/pIiM7HO
>>157 お前のせいで掲示板の流れが止まったじゃないか!!
どうせ普段の会話でも話の流れを止めてるんだろ!?
159大学への名無しさん:2006/08/27(日) 23:52:06 ID:fDmHbguG0
中部大学のすがきや縮小orz
160大学への名無しさん:2006/08/28(月) 05:13:00 ID:4xhHBiWV0
いい感じに中部大の偏差値下がってきてますね、
近いうちに愛知工科が中部より上に来ると思う
161大学への名無しさん:2006/08/28(月) 21:37:41 ID:BA5VKpy20
別に愛工大に抜かれようがどうでもいい
162大学への名無しさん:2006/08/28(月) 21:49:24 ID:glhpl64cO
愛知工業>>中部>>愛知工科
163大学への名無しさん:2006/08/29(火) 00:53:46 ID:7/ujsd+Z0
キング様>>>>(越えられない壁)>>>>僕たち愚民
164大学への名無しさん:2006/08/29(火) 05:49:10 ID:JWOPJ5jsO
名古屋商科>>>>>>>朝鮮大学校>>>>∞>>>>>>>お前らwww

士>農>工>商>えた・ひにん>>>∞>>お前らwww

オオクワガタ>カブトムシ>ミヤマクワガタ>ゴキブリ>>>>>>∞>>>>>>お前らwww
165大学への名無しさん:2006/08/29(火) 10:54:44 ID:zQJ9GcMe0
>>164
携帯から乙
166大学への名無しさん:2006/08/29(火) 11:48:42 ID:xjNRceGpO
>>164
考えが幼稚すぎる。
そこで∞を使う意味がわからない。
10 > ∞ > 1 ?


まぁ、俺も携帯から乙。
167大学への名無しさん:2006/08/29(火) 12:16:31 ID:9yxJJlTrO
ケータイからとかどうでもよくね?
キング≧≧≧≧≧≧≧∞∞≧≧≧≧≧俺ら
168大学への名無しさん:2006/08/29(火) 15:32:29 ID:zQJ9GcMe0
ツマンネ
169大学への名無しさん:2006/08/29(火) 18:08:09 ID:JWOPJ5jsO
中部学生いる?聞きたいことがあるんだが
170大学への名無しさん:2006/08/29(火) 18:42:14 ID:9yxJJlTrO
171大学への名無しさん:2006/08/29(火) 19:51:53 ID:+kFQC2F7O
いるに決まってるんだから、先に質問書けよ
172大学への名無しさん:2006/08/29(火) 20:52:34 ID:JWOPJ5jsO
↑親に申し訳なくないんですか?www
173大学への名無しさん:2006/08/29(火) 21:27:47 ID:0I2R5FSu0
携帯多すぎ。IDぐらい見ようや。
174大学への名無しさん:2006/08/29(火) 21:43:14 ID:+cmpG2sUO
実家に帰ってるから携帯なんだろう
俺もそうだ
175大学への名無しさん:2006/08/29(火) 22:00:32 ID:9yxJJlTrO
俺もー
で質問てなんだ?
176大学への名無しさん:2006/08/29(火) 22:19:41 ID:+cmpG2sUO
>>175 春学期何単位取った?
177大学への名無しさん:2006/08/29(火) 22:27:15 ID:rdIExr2e0
178大学への名無しさん:2006/08/30(水) 00:02:19 ID:/vns/W1DO
携帯からだとダメなんですか?
179大学への名無しさん:2006/08/30(水) 00:03:16 ID:TODM3el80
24
180大学への名無しさん:2006/08/30(水) 05:50:45 ID:1E8CF3Em0
ところで学校いつからだっけ
181大学への名無しさん:2006/08/30(水) 12:51:38 ID:WjFTqCZJO
キングブログさぼるなよ
182大学への名無しさん:2006/08/30(水) 13:51:10 ID:H7mpLEgeO
>>180
14日がオリエンテーション
183大学への名無しさん:2006/08/30(水) 13:57:12 ID:R+af5wfMO
>>181
スレにも現れてないから多分バイトじゃね?
どうせまた この〇日間でPS3買えるほど働いた!!とか言って出てくるよ
184大学への名無しさん:2006/08/30(水) 22:20:30 ID:tz98id7o0
ベネッセ総合学力記述模試7月(高3生)8月21日発表分【経済学部】
80 早稲田大(政治経済)
79 慶応大(経済)
73 上智大(経済)
72 青山学院大(国際政経)
68 同志社大(経済)
67 青山学院大(経済)、明治大(政治経済)、立教大(経済)
65 法政大(経済)、立命館大(経済)
64 学習院大(経済)、成蹊大(経済)、中央大(経済)、関西学院大(経済)
63 関西大(経済)
62 南山大(経済)
60 成城大(経済)、西南学院大(経済)
59 明治学院大(経済)、龍谷大(経済)
58 近畿大(経済)
57 國學院大(経済)、武蔵大(経済)
56 東洋大(経済)、日本大(経済)、中京大(経済)、京都産業大(経済)
   大阪経済大(経済)、甲南大(経済)、
55 獨協大(経済)、専修大(経済)、創価大(経済)、福岡大(経済) 
53 駒澤大(経済)、神奈川大(経済)
52 東海大(政治経済)、東京経済大(経済)
51 拓殖大(政経)、阪南大(経済)
50 北海学園大(経済)、亜細亜大(経済)、国士館大(政経)、愛知大(経済)
   名城大(経済)、桃山学院大(経済)、広島修道大(経済科学)
49 立正大(経済)
48 北星学園大(経済)、東北学院大(経済)、二松学舎大(国際政経)、松山大(経済)
47 神戸学院大(経済)、久留米大(経済)
46 大東文化大(経済)、追手門学院大(経済)
45以下は省略
185キング ◆KING75wl/Q :2006/08/30(水) 22:47:05 ID:Y/JALssG0
( ´ー`)フゥー...今日は久し振りにゆっくり休めた気がする。
>>141
まあ、好きでやってますから。
飽きたらやめるさ。
>>149
懐かしいなwww
その頃は毎日が暇でほんとに他に何もやる事がなかったんだ(^ω^;)
>>163
一般人>>>>>>>>>>>俺
>>181
書くことは腐るほどあるんだが最近あまり家にいないもので・・・
夏休みが終わる頃に旅行記のダイジェストでも書こうかしら。
186大学への名無しさん:2006/08/30(水) 23:38:35 ID:R+af5wfMO
キングカワイーヽ(・∀・)ノキャッキャッ
187大学への名無しさん:2006/08/31(木) 00:40:17 ID:zuCU9BCM0
糞コテは震度家

な?
188大学への名無しさん:2006/08/31(木) 02:15:20 ID:HQQFM34P0
予定表もらってないんだけど
14日にどこいきゃいいのかさっぱりだwww

やばす
189大学への名無しさん:2006/08/31(木) 02:27:34 ID:vodg0/pW0
9号館でエレベーター使うと自分の粗忽モノ加減に嫌気がたまにさす
190大学への名無しさん:2006/08/31(木) 03:18:54 ID:SWhz8bEN0
エレベーターどこにあるの?
191大学への名無しさん:2006/08/31(木) 13:22:01 ID:vneWnYlSO
2階のは、外から2階にあがる階段の目の前にあるじゃん
192大学への名無しさん:2006/08/31(木) 13:43:03 ID:DvZlw2VJ0
オリエンテーションっていつだったっけ?
9月7日だったかな
193大学への名無しさん:2006/08/31(木) 14:37:28 ID:HowwftFfP
>>192
日付は9/14(木)

時間は
9:30〜 4年
11:10〜 3年
13:30〜 2年
15:10〜 1年
だったと思う
194192 :2006/08/31(木) 14:50:59 ID:DvZlw2VJ0
>>193
ど〜もありがと!
195大学への名無しさん:2006/08/31(木) 15:51:46 ID:SDUBwDRKO
さて学歴の話をしようか
196大学への名無しさん:2006/08/31(木) 15:54:53 ID:CTFPrYz90
>>193
4年テラハヤスwwww
197大学への名無しさん:2006/08/31(木) 16:40:08 ID:0kXCtccY0
>>195
はずかしながら、高卒で大学にかよってます
198大学への名無しさん:2006/08/31(木) 16:53:51 ID:k3f2HB1uO
>>193に騙されるな!!!!俺は信じないぞ!!!!
199大学への名無しさん:2006/08/31(木) 19:20:46 ID:0kXCtccY0
学校で確認してないから、自信はないが・・・

いつも二つの学年って一緒の時間じゃなかったっけ?

1年と2年は○○時
3年と4年は○○時

ってな感じで。勘違いだったらすまん
200大学への名無しさん:2006/08/31(木) 19:24:32 ID:v6BUWUqvO
ここはキングをマターリと待とう
201大学への名無しさん:2006/08/31(木) 19:29:04 ID:SDUBwDRKO
中部ってどんなところに就職できますか?
202大学への名無しさん:2006/08/31(木) 19:29:55 ID:0kXCtccY0
>>201
自分で確かめれば早いと思う。
このスレに全ての就職先を知ってる人はいないだろうから。
203大学への名無しさん:2006/08/31(木) 19:36:59 ID:SDUBwDRKO
>>202
トヨタや三菱に就職できますか?
204大学への名無しさん:2006/08/31(木) 20:13:59 ID:0kXCtccY0
>>203
できる人はできるんじゃない?

就職のことに関して詳しくないからしりませんってwwwwww
205大学への名無しさん:2006/08/31(木) 20:26:06 ID:v6BUWUqvO
トヨタは先輩にいる
206大学への名無しさん:2006/08/31(木) 20:30:06 ID:SDUBwDRKO
コンパウケはいいですか?
207大学への名無しさん:2006/08/31(木) 20:40:42 ID:0kXCtccY0
>>206
学歴以前に人間次第。
208大学への名無しさん:2006/08/31(木) 20:45:42 ID:1SWtLe800
応生の第一期生の卒業進路のデータなら全員分持ってる。
大学の合同説明会の時にもらった。
209キング ◆KING75wl/Q :2006/08/31(木) 20:48:12 ID:DHTS66J30
毎度質問する人がいるけれど、大学の予定表とかHP探せばあらかた載ってるんだから
ちょっとは探してみようぜ(´・ω・`)ノ
ttp://www.chubu.ac.jp/current_students/
ttps://www2.chubu.ac.jp/news_documents/current_students/curriculum_section/2006/2006haruyotei.pdf
>>203
先輩で遊び倒して留年したけれどトヨタの開発行った人がいる。
学歴もあるだろうけど、最終的には人間性と面接でいかに上手くやるかやね。
210大学への名無しさん:2006/08/31(木) 20:50:18 ID:0kXCtccY0
>>209
探せば乗ってるって事をしってるが。
なんか、無償に大学にいきたくなって、掲示板を毎回みてる俺が・・・・

なんか、夏休みとか一回いきたくなんね?w
211大学への名無しさん:2006/08/31(木) 20:53:07 ID:v6BUWUqvO
行きたくなくなくね?って言う…


夏休みまであの坂はのぼりたくないな…
212大学への名無しさん:2006/08/31(木) 21:36:42 ID:vneWnYlSO
夏休みだけど、講座でほぼ毎日登ってるよ
213大学への名無しさん:2006/08/31(木) 22:02:37 ID:SDUBwDRKO
中部と名城どっちが喧嘩強いですか?
中部のホームページ見たけど戦闘能力がのってなかったんで・・・・
214大学への名無しさん:2006/08/31(木) 22:18:09 ID:HQQFM34P0
>>213
215大学への名無しさん:2006/08/31(木) 22:24:57 ID:v6BUWUqvO
>>214
いやいや俺だよ
216大学への名無しさん:2006/08/31(木) 22:26:29 ID:0kXCtccY0
教授が一番強い大学ってどこだろうな。

だれかスカウター貸してくれ
217大学への名無しさん:2006/08/31(木) 22:48:29 ID:HQQFM34P0
>>215
どうぞどうぞ
218大学への名無しさん:2006/08/31(木) 22:51:08 ID:0kXCtccY0
せめて、違う技にすればいいのにね、使いまわし感がすごいwwwwww
219大学への名無しさん:2006/08/31(木) 22:51:43 ID:0kXCtccY0
まぁ、なんていうか、誤爆だねwwwwwwwwwwwww
220大学への名無しさん:2006/08/31(木) 22:54:15 ID:k3f2HB1uO
トヨタ開発か・・・40才で年収800万ぐらいなかぁ
221大学への名無しさん:2006/09/01(金) 00:17:34 ID:qWxGAQ1JO
真剣に質問してるんだから真剣に答えて下さい・・・

中部の戦闘能力いくつですか・・・・マジで
222大学への名無しさん:2006/09/01(金) 00:28:11 ID:rC/3vgcpO
18万。だがお前が中部に乗り移っても、18万の戦闘力は出せないだろうな。
223大学への名無しさん:2006/09/01(金) 00:28:25 ID:vKuh9V1V0
224大学への名無しさん:2006/09/01(金) 00:40:36 ID:qWxGAQ1JO
>>222
すごい戦闘力っすね><暴走族なみの戦闘力じゃないっすか
どうすればその戦闘力身につけれますか?先輩達みたいに受験からリタイアして勉強せず喧嘩ばっかやってれば戦闘力18万いきますか?
225大学への名無しさん:2006/09/01(金) 00:41:22 ID:qWxGAQ1JO
すいません下げるの忘れてました
226大学への名無しさん:2006/09/01(金) 01:00:33 ID:nEY25N+30
( ・_ゝ・)ツマンネ
227大学への名無しさん:2006/09/01(金) 02:04:39 ID:qWxGAQ1JO
勉強が進まない…中部受かるかな
228大学への名無しさん:2006/09/01(金) 11:12:22 ID:21Gr1F9B0
いつの間にそんなに勉強しなくちゃ入れない大学に成り下がったんだw
229大学への名無しさん:2006/09/01(金) 11:15:41 ID:s7/fYNDs0
いやいや全然勉強わかんないやつぁ受かんないよw
230大学への名無しさん:2006/09/01(金) 11:17:39 ID:21Gr1F9B0
でも、今からそんなに勉強しなくてもラスト2ヶ月で
2〜3時間づつやれば楽勝だろ?
231大学への名無しさん:2006/09/01(金) 11:22:15 ID:MPgtViwQO
今からそんなに勉強してたら南山受かっちゃうよ!
232大学への名無しさん:2006/09/01(金) 13:11:02 ID:qWxGAQ1JO
お前らの勉強のやり方教えて。何ヶ月前から勉強したかとか。リアルこのままじゃ落ちる偏差値38しかねぇ
233大学への名無しさん:2006/09/01(金) 13:25:08 ID:MPgtViwQO
それは大変!学部は?日本史?世界史?各教科の偏差値は?
234大学への名無しさん:2006/09/01(金) 13:28:03 ID:asWmGaYQ0
>>232
今から勉強しろ
一日10時間
235大学への名無しさん:2006/09/01(金) 13:32:24 ID:qWxGAQ1JO
理系ならどこでもいい。できれば理工で^^
英語40数学38物理35っす^^アドバイス下さい。
236大学への名無しさん:2006/09/01(金) 13:49:17 ID:21Gr1F9B0
>>235
このレベルの大学の物理は難易度の高くない薄い問題集を数回往復すれば、
偏差値はすぐに10は上がる。 (個人的には50は軽いと思うが控えめに言っておく)

問題集で最初のサイクルが難しければ、考え続けずに答えを見て何故そうなるかを考える。
考えて解らなければ調べて知識を補完。 2サイクルしたら、他の簡単な薄い問題集を解く。
237大学への名無しさん:2006/09/01(金) 13:50:04 ID:rC/3vgcpO
英単語覚えれ
数学は学校でもらってる問題集何回も繰り返せ
物理はしらん


ここに入りたいなら中期後期まで頑張れ。
238大学への名無しさん:2006/09/01(金) 13:56:27 ID:21Gr1F9B0
ただ、入試レベルは高くないとはいえ、理工学部なら入ってからのことを考えると
数学の基礎は満遍なくきっちりとやっておけよ。 
入ってから一所懸命勉強するなら別だが、人並みに遊んでいると付いていけなくて
留年とか普通に有るぞ。
試験が簡単な分、というか高校時代までに勉強してこなかった分、入ってから
他の大学より勉強しないと意味無いぞ。
239大学への名無しさん:2006/09/01(金) 14:03:25 ID:qWxGAQ1JO
今の偏差値じゃ無理ですか?
240大学への名無しさん:2006/09/01(金) 14:07:10 ID:21Gr1F9B0
>>239
知らん。 そんなもん模試の結果を信じた方が早い。
それに、十分な余裕が有るわけじゃなし、その日の出来次第だろ。
241大学への名無しさん:2006/09/01(金) 14:11:03 ID:rC/3vgcpO
"今"の偏差値じゃ無理
ただやればやるほど偏差値は上がる。
2ch見てる暇あれば勉強しろ。半年あれば大きく変わる。
242大学への名無しさん:2006/09/01(金) 14:30:05 ID:TH/rV6z20

福岡に勝っても、結局は、東京は負ける。
なので、2020年の候補地に名古屋が立候補するのだ!!
万博の次は、オリンピックだ!!
名古屋よ!!
もう一度、オリンピックに挑戦するんだ!!

【2020年】 名古屋オリンピック  【2020年】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1156952976/








         名古屋の国歌『名古屋はええよ!やっとかめ』
         http://www.ne.jp/asahi/fire/works/nagoya.htm

243大学への名無しさん:2006/09/01(金) 14:52:35 ID:jqNEt6teP
↑のコピペってあらゆる名古屋関連スレで見るよな。
244大学への名無しさん:2006/09/01(金) 15:24:56 ID:tIZkx9kDO
偏差値38で工学部受かるわけないだろ!?www
最低43はいるぞ!
指定校推薦しかないな!
245大学への名無しさん:2006/09/01(金) 15:32:48 ID:o38yR1nQ0
>>235

数学、英語の2教科受験を狙うってのはどうよ?
英語は文法問題をやるべし。頑張れば8割とれる!
数学は、1A40% 2B40% 3C 20% の割合でやればいいかと。
246大学への名無しさん:2006/09/01(金) 16:09:38 ID:qWxGAQ1JO
偏差値43ならなんかやる気でてきた
^^とりあえず英語は単語だけやって数学は教科書読むだけでおk?
247大学への名無しさん:2006/09/01(金) 16:16:09 ID:EIT7884l0
まずはどこの学部を受けるかが重要
それを決め手からにした方がいいけど
例えば理系でも応生なら数1・Aだけでいいから数3とかいらないし
てか偏差値38じゃ数3とか今から無理だと思うが

まぁ英語だけは気合いれてやっとけ
248大学への名無しさん:2006/09/01(金) 16:23:54 ID:qWxGAQ1JO
ROMってる受験生たちに言っとくけどこの大学はFランクだから受けないでね^^倍率あがると俺落ちるから☆
249大学への名無しさん:2006/09/01(金) 18:20:03 ID:rC/3vgcpO
キターーーーーー(゚∀゚)ーーーーーー!!
250大学への名無しさん:2006/09/01(金) 18:34:28 ID:am9MalyEO
はぁ('A`)学校行きたくねぇ
もうヤダよ 人間関係が…マンドクセ
251大学への名無しさん:2006/09/01(金) 22:14:22 ID:qWxGAQ1JO
もう無理
こんなに勉強したの初めてだからあと半年続けれる自信ない
先輩方はいつから勉強始めましたか?偏差値いくつだった?
252大学への名無しさん:2006/09/01(金) 22:49:19 ID:rC/3vgcpO
>>251
やる気がないだけだろ まず一ヶ月続けてみろ
253大学への名無しさん:2006/09/02(土) 03:19:38 ID:77Y6wqS50
>>251
勉強に関する質問なら別のスレ池
偏差値はみんながどこの学部でもいいという人ばかりじゃないから、そこそこばらばらだと思う
平均を出せばどこかで見られる統計に値する
判定Aでも必ずしも受かるとは限らないという事 逆もまたしかり
254大学への名無しさん:2006/09/02(土) 08:47:49 ID:rCTJFKh9O
入っても勉強するわけだから
やる気ないなら来ないほうがいいよ。
今でもやる気無い奴は落としまくりだし。
就職したほうが君のためだ。
255大学への名無しさん:2006/09/02(土) 13:51:45 ID:uosBFTPa0
そう入ってからも勉強は続くし、しないで卒業は絶対無理だよ
理系なら特に
256大学への名無しさん:2006/09/02(土) 14:55:35 ID:wSIanSebO
中部はいったらテスト前だけ勉強します
だからやっていけると思います
とりあえず今は英数頑張ってきます
257大学への名無しさん:2006/09/02(土) 15:51:54 ID:gQ2vj5Xl0
こういうのが来るから、ただでさえ低い中部の質が落ちるんだよ
258大学への名無しさん:2006/09/02(土) 17:01:31 ID:9U+HpkhHO
工学部に入ったら週2はレポートのせいで自由時間が無くなるぞorz
なんで夜2時すぎまでレポートやらなきゃなんないんだ!!!!おかじ○!!
259大学への名無しさん:2006/09/02(土) 20:17:32 ID:8og1b42n0
>>256
甘いw 工学部では例え多少賢い奴が紛れ込んできても、勉強をある程度して
課題をコツコツとさばいて行かないと4年で卒業は無理。
馬鹿ならなお更。
260大学への名無しさん:2006/09/02(土) 21:39:01 ID:Q6XcuDgyO
テスト前だけしか勉強しない→落とす単位多々
261大学への名無しさん:2006/09/02(土) 21:46:36 ID:4RrkQfm/0
>>260
学校的には、お金おとしてくれる、良い生徒だな
262大学への名無しさん:2006/09/02(土) 22:23:00 ID:yPLcng220
何点で単位取れるの?
263大学への名無しさん:2006/09/02(土) 22:29:16 ID:8og1b42n0
>>262
当たり前だが、科目次第。 何の基準も無い。
レポート・実習・実験・その他提出物が重要な科目が多い。
工学部ならどの大学でも同傾向。

文系でも勉強する奴はするが、最低限卒業するための必要学習量は、
工学部>>文系
264大学への名無しさん:2006/09/02(土) 22:48:56 ID:yPLcng220
これも科目次第だとは思いますが、
試験の比重はどのくらいですか?
265大学への名無しさん:2006/09/02(土) 22:51:28 ID:4RrkQfm/0
>>264
まずはsageをおぼえておくんなましー
おたがい気持ちよく接したいからネェ
266大学への名無しさん:2006/09/02(土) 22:55:31 ID:wSIanSebO
あげ
267大学への名無しさん:2006/09/02(土) 23:00:51 ID:PQLdopxV0
>>265
すみませんでした。
268大学への名無しさん:2006/09/02(土) 23:52:41 ID:wSIanSebO
あげ
269大学への名無しさん:2006/09/03(日) 00:41:31 ID:2TujrAPX0
そろそろAO入試だぁ
270大学への名無しさん:2006/09/03(日) 01:07:53 ID:wCpTO7n6O
中部大の経営情報って、入学難度どんなもん?中の上くらい?
推薦も一般入試も。
271大学への名無しさん:2006/09/03(日) 01:09:20 ID:OQ0Egnwl0
>>270
赤本でも立ち読みすればいい。
272大学への名無しさん:2006/09/03(日) 01:56:55 ID:iA7Jb3SLO
>>270
マジレスするなら
東大>中部>慶應
くらいのレベル
273大学への名無しさん:2006/09/03(日) 03:07:50 ID:dGlgNjdh0
>>264
比重って?
274大学への名無しさん:2006/09/03(日) 03:36:43 ID:iA7Jb3SLO
あげますぜ旦那!!
275キング ◆IItNPDi5/Y :2006/09/03(日) 08:55:19 ID:bqWN8Y5RO
なんか急に加速し始めたな。
そろそろ受験生も増える頃なのか。
276大学への名無しさん:2006/09/03(日) 09:09:47 ID:8AgBJqTlO
>>275 夏の模試が帰ってきて・・・第一志望EorD(名城、中京、南山、愛工)・・・中部C・・・もしかしたら中部も厳しんじゃまいか・・・だったら第一志望諦めて中部を目指そう
って9月はなるんだ
277大学への名無しさん:2006/09/03(日) 10:10:25 ID:O1OaWGYc0
>>276
今から1日に2時間もやれば、中部のどの学部でも受かるだろ。
今から1日に3時間もやれば、中部の上の大学が狙える。
今から1日に4時間もやれば、中部の上の大学が受かるだろう。

高偏差値だと一日3時間だけでは、偏差値が下がっていくけど、
このレベルなら、一日3時間やれば偏差値は着実に上がっていくだろう。
278大学への名無しさん:2006/09/03(日) 13:27:35 ID:je6JKZbi0
ま、中にはこの時期から一日5時間やって、他の大学が受かったのに中部に来る奴もいるからな。
俺とか。
279大学への名無しさん:2006/09/03(日) 14:52:13 ID:iA7Jb3SLO
↑慶應受かったんですか?すごいですね><
280キング ◆IItNPDi5/Y :2006/09/03(日) 15:51:09 ID:bqWN8Y5RO
そうか…模試やって自分の位置がわかる頃か。
まあ受験中にはなかなかわからんけど勉強はしといて損はないね。
受験勉強がつまらんのは確かだけど。
入ってからの勉強はそれなりに楽しいと思うから
やっぱ受験生は多少偏差値低かろうが興味あるとこに行くべきだと思うよ。
281大学への名無しさん:2006/09/03(日) 17:55:30 ID:Pc/yWoviO
キングはたまに良いこと言うからキモい
282大学への名無しさん:2006/09/03(日) 18:32:31 ID:O1OaWGYc0
>>281
相当な年齢と言うか、ジジイじゃね? w
283大学への名無しさん:2006/09/03(日) 18:43:20 ID:PzORvUQM0
キング、3浪3留年疑惑羽状
284大学への名無しさん:2006/09/03(日) 18:44:01 ID:PzORvUQM0
○ 浮上
× 羽状


キングのせいだ(´・ω・`)
285大学への名無しさん:2006/09/03(日) 18:52:25 ID:O1OaWGYc0
キングってまだ学生なのか?
それとも、卒業or中退したニート?
286大学への名無しさん:2006/09/03(日) 20:03:28 ID:Pc/yWoviO
キングは確か理系の3年だっけ?
287大学への名無しさん:2006/09/03(日) 21:08:35 ID:LPLBzDAkO
工学の3回じゃなかったけ?
キングは「キモイ」や「エロい」を褒め言葉と受けとるみたい。
褒め倒すのがいいよ。
288大学への名無しさん:2006/09/03(日) 21:20:46 ID:iA7Jb3SLO
キング=低学歴ニート予備軍でFA?
289キング ◆IItNPDi5/Y :2006/09/03(日) 22:21:02 ID:bqWN8Y5RO
俺は年寄り扱いか(´・ω・`)
そりゃあジジクサイとはよく言われるけども
おいらはまだ現役だっつーの。
>>284
しらんがな(´・ω・`)
>>287
なぜそれを知っている。
確かに最近じゃそれを公言しているが
男に言われても嬉しくないわい(´・ω・`)
290大学への名無しさん:2006/09/03(日) 22:26:20 ID:LPLBzDAkO
>>289
私女なの(^^ω)オホホホ
291大学への名無しさん:2006/09/04(月) 00:52:54 ID:51auZvgS0
荒らしてる奴は、自分が中部受かるか分からないから
少しでも受験者を減らす為にやってたのか
292大学への名無しさん:2006/09/04(月) 01:34:54 ID:+FL4lr6TO
マジめな受験生は2ちゃんなんかやってないよ
293大学への名無しさん:2006/09/04(月) 01:36:36 ID:CnWxX/BvO
ここで中部叩いても受験者が減るわけでもないよな。
294名無し:2006/09/04(月) 02:54:39 ID:7RurH6HXO
受験生なんですけど、中部の英語科と国際科は難しいですか?
295大学への名無しさん:2006/09/04(月) 03:22:06 ID:fL0NwrLIO
1日5時間勉強してどこに受かったんですか?慶應じゃないなら早稲田ですか?スゴッ!
296大学への名無しさん:2006/09/04(月) 08:28:55 ID:ZCmuMu0+O
5時間で受かるわけないだろ!!推薦は受かるかもしれんが・・・
もし受かったのなら高1から毎日5時間したってことになる
高3夏休みから10時間しても受からん
297大学への名無しさん:2006/09/04(月) 08:46:32 ID:5/zJY9m50
>>296
5時間で受からないのは早慶の話だよね。 
それだけやって中部工大なら悲し過ぎるし。
298大学への名無しさん:2006/09/04(月) 10:15:51 ID:fL0NwrLIO
あたりまえじゃん!早慶一般は死ぬほどやらんと。ここは何もやらんでも受かるわ。
299キング ◆IItNPDi5/Y :2006/09/04(月) 11:19:04 ID:kAVdouiAO
そんな単純な釣りに掛かるなよ(・(ェ)・)
300大学への名無しさん:2006/09/04(月) 11:20:38 ID:CEQAy0930
いや、高校によっては今から5時間勉強しないとヤバイかもしれんぞw
301大学への名無しさん:2006/09/04(月) 11:51:23 ID:gEJuWV6G0
おまえらしょーもない話してんじゃねーよ!ボケが!
ほんとカス以下だな。ははっ!
キングって誰やねん!何でそんなえらそーなんだ?
302大学への名無しさん:2006/09/04(月) 13:59:07 ID:AioXGMzd0
とりあえずもうレスするなってこった
303大学への名無しさん:2006/09/04(月) 14:39:19 ID:fL0NwrLIO
まあまあ!ただ文系ほぼ無勉で受かるわガチ。
304大学への名無しさん:2006/09/04(月) 15:13:17 ID:Zia6eq1x0
おいおい落ちつこうよ
305大学への名無しさん:2006/09/04(月) 16:28:21 ID:iw+L8gU10
2ちゃんの無勉で受かるほどあてにならない言葉はない
306大学への名無しさん:2006/09/04(月) 20:55:56 ID:3U6XRz560
           .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
     /           . `ヽ.
    /    /.         .   .i  キングカワイソス
 .  |      ● (__人_) ●.   |
    !          |∪|     .ノ
    丶.     ..  ヽノ    ノ
      ``'''‐‐--------‐‐'''~
307大学への名無しさん:2006/09/04(月) 21:14:57 ID:+FL4lr6TO
高校生の夏休みが終わって殺伐としてきたのか?
308大学への名無しさん:2006/09/04(月) 21:26:44 ID:ifNQjmyI0
>>305
まさにそうだね。高校によっては3年間全く勉強してない奴もいるからな
309キング ◆KING75wl/Q :2006/09/04(月) 21:38:55 ID:F6fBEScW0
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \
    /;;;;0;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
    |;;;o;;;;;;;;;;;;;●;;;;;(__人_);;●;;;;;;;;| メタルキングカワイソス
    !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
    丶_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
310大学への名無しさん:2006/09/04(月) 21:45:22 ID:Zia6eq1x0
今ふと思ったんだがキングの名の由来はなんだ?
311大学への名無しさん:2006/09/04(月) 21:47:46 ID:sTfL73qu0
>>310
実家が金具を扱う仕事らしい。
だから

金具→きんぐ→キング

らしいぞ
312大学への名無しさん:2006/09/04(月) 23:07:36 ID:Zia6eq1x0
ほんまかいな
313大学への名無しさん:2006/09/04(月) 23:20:13 ID:3m4cRC5X0
王の血族だからだお
314大学への名無しさん:2006/09/05(火) 08:04:58 ID:ouTxRCnDO
王の血族は馬鹿だからなwwwwwwww中部生=王の血族かwwwwwwwww
315大学への名無しさん:2006/09/05(火) 09:00:10 ID:7+TjZdbyO
そもそも何の王だよwwww
316大学への名無しさん:2006/09/05(火) 09:57:10 ID:BVoD6n5Z0
この大学って楽しいですか?
317大学への名無しさん:2006/09/05(火) 10:10:24 ID:+rcVK+im0
王子すげー
318キング ◆KING75wl/Q :2006/09/05(火) 13:01:17 ID:NVuRPXZL0
>>311-313
ねーよwww
>>310
昔バイト先でお世話になった人が部の先代部長で、部内でキングと呼ばれていたらしい。
確かに王者の風格はあったけれど、本当の意味が留年キングだったという事を当の本人は未だ知らない。
おいらはそのキング(2留)のあだ名を拝借したってわけさ。
学校じゃ全然違う呼ばれ方されてるよ。
319大学への名無しさん:2006/09/05(火) 13:18:36 ID:h5cb27650
【中京大学の悲惨な入試形態】2006年版www

★悲惨なセンター利用
生命システム「3教科」 55%www ←←←←サルでも受かるw
社会前期「3教科」 65%www ←←←←中学生でも受かるw
情報知能「3教科」 65%www ←←←←受験勉強いらないw
情報メディア工「3教科」 66%www ←←←←レベル低すぎwww

★悲惨な一般入試偏差
情報システム工 偏差値49www ←←←←うわっw
情報知能 偏差値46www ←←←←ひでーwww
情報メディア工 偏差値49www ←←←←ちょwwww
社会M 偏差値47www ←←←←Fランク中京www
情報知能M 偏差値45www ←←←←くすっwww
生命システムA 偏差値46www ←←←←ばか?w
生命システムB 偏差値46www ←←←←あほ?w
生命システムM 偏差値44www ←←←←爆笑wwww
体育M 偏差値49www ←←←←あれ?看板学部なのにwww
総合政策M 偏差値48www ←←←←ひゃひゃひゃwww
320大学への名無しさん:2006/09/05(火) 13:21:44 ID:ouTxRCnDO
>>318
特定した。
お前学校で悪臭キモデブメガネって呼ばれてるもんなwwww
321大学への名無しさん:2006/09/05(火) 13:34:50 ID:CAfxE3IRO
>>319
ここ中部だお
>>320
アーーーーッ!!!
322大学への名無しさん:2006/09/05(火) 16:11:43 ID:7+TjZdbyO
>>319
バロスwwwwwwww


全く関係ないが、キャンプラの元UFJのATMが、片方新しくなっててビビった
何か凄い、ハイテクになってた
323大学への名無しさん:2006/09/05(火) 16:25:48 ID:Mi9Jc86U0
そうか。そういう由来か。
じゃあ池袋ウェストゲートパークは
全く関係ないんだ。
キングのブログおもしろいね。
324大学への名無しさん:2006/09/05(火) 17:12:38 ID:ouTxRCnDO
>>8>>9>>10
↑これマジっすか?
325大学への名無しさん:2006/09/05(火) 17:13:15 ID:Rslod7LY0
「両方受かったらどっちの大学に行くか」サンデー毎日2004.6.20号

阪大経済87.5% VS 慶応経済12.5%
東北経済50.0% VS 慶応商50.0%
東北工86.7% VS 慶応理工13.3%
阪大工92.5% VS 慶応理工7.5%
名大工90.0% VS 慶応理工10.0%
東北理88.2% VS 慶応理工11.8%

ttp://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku1.html

326大学への名無しさん:2006/09/05(火) 19:04:33 ID:n7Sx8sMI0
327大学への名無しさん:2006/09/06(水) 12:17:09 ID:DOVXhXlzO
あげるぜ中部PAWAR
328大学への名無しさん:2006/09/06(水) 12:33:14 ID:GN1mvA1V0
( ´,_ゝ`)プッ
329大学への名無しさん:2006/09/06(水) 15:28:33 ID:LkIl4Ps4O
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ sageて行こう
330大学への名無しさん:2006/09/06(水) 15:32:56 ID:DOVXhXlzO
ガンガンあげるぜ中部PAWAR
331大学への名無しさん:2006/09/06(水) 16:42:33 ID:jW21as4oP
↑スペルミス厨乙
332大学への名無しさん:2006/09/06(水) 19:21:04 ID:LkIl4Ps4O
これはひどい
333大学への名無しさん:2006/09/06(水) 20:35:39 ID:DOVXhXlzO
これが中部の語彙力だ!!!!!!!

あげるぜ中部
P A W A R!!!!!!!!!!!
334大学への名無しさん:2006/09/06(水) 21:21:14 ID:OlrH3CtI0
PAWAR全快で行くぜーーーーーーーー!!
335大学への名無しさん:2006/09/06(水) 22:48:30 ID:lcvzePoM0
PAWAR(笑)
フルパウアーーー!!!!!

336大学への名無しさん:2006/09/06(水) 23:07:48 ID:DOVXhXlzO
>>327-335
何ですかこの頭の悪さ。
PAWARじゃなくてpowerですよ?
中学生程度の学力もないんですか?
やっぱ偏差値40ですもんね。やれやれ
337大学への名無しさん:2006/09/06(水) 23:11:37 ID:lcvzePoM0
ID:DOVXhXlzO(笑)
338大学への名無しさん:2006/09/06(水) 23:13:25 ID:OlrH3CtI0
>>336
激しくワララ
PAWARだよぴーえーだぶりゅえーあーる
339大学への名無しさん:2006/09/06(水) 23:15:25 ID:GN1mvA1V0
オラにPAWARをわけてくれ!
340大学への名無しさん:2006/09/06(水) 23:43:38 ID:TaowBbVx0
>>336
志村ー!ID!ID!
341大学への名無しさん:2006/09/07(木) 00:37:51 ID:rG57miH0O
★DQNチェックテスト★
問:読みを書け
@FX
AGSX
BKH
CCB250T
DXJR
EXJ400D
FCB400F
GCB400SF

回答
@ふぇっくすAじすぺけBけっちCどんつぅDぺけじぇいあーるEぺけでぃーFよんふぉあGすーふぉあ
342大学への名無しさん:2006/09/07(木) 00:44:41 ID:y8EjHuMtO
FXって為替だろ
343大学への名無しさん:2006/09/07(木) 00:50:25 ID:L089UZDj0
>>342
鉄人28号に決まってるだろ!
344大学への名無しさん:2006/09/07(木) 01:01:03 ID:rG57miH0O
ちなみに1問以上正解したら真性DQN認定です。
345大学への名無しさん:2006/09/07(木) 01:33:03 ID:BX3vDzeA0
ここなんか活気ないな〜
346大学への名無しさん:2006/09/07(木) 01:44:27 ID:ecCilBAk0
なんかどうでもいい話題ばっかだもんね
347大学への名無しさん:2006/09/07(木) 02:21:56 ID:ZlXgFz/u0
情報処理演習の宿題って問題点管理表を高●にメールするだけ?
348大学への名無しさん:2006/09/07(木) 03:00:14 ID:rG57miH0O
>>347←こいつ中部PAWARで全力で無視しようぜ!!!!!
349大学への名無しさん:2006/09/07(木) 04:09:17 ID:L089UZDj0
>>347
違う。
350大学への名無しさん:2006/09/07(木) 11:54:07 ID:amvRsVyP0
>>347
合ってるお!!!
安心して夏休みをエンジョイするといいお!^^
351大学への名無しさん:2006/09/07(木) 12:10:58 ID:rG57miH0O
>>347
ちげーしw話聞いとけよ馬鹿じゃんw
残念だけど留年です★
352大学への名無しさん:2006/09/07(木) 14:13:46 ID:V3Sh3saKO
>>348
こういうやつが中部にいるから
中部大は馬鹿にされるんだ。
353大学への名無しさん:2006/09/07(木) 14:49:15 ID:rG57miH0O
>>352
こいつつまらないこと描き込んでやがるから中部PAWARで全緑でシカトしようぜwwwwwwww
354大学への名無しさん:2006/09/07(木) 15:21:45 ID:LQoyVILhP
↑誤変換厨乙
355キング ◆KING75wl/Q :2006/09/07(木) 15:22:13 ID:wVxkHEDC0
最初に>>327が来た時点で構うからこうなる。
だから>>2だと。
356大学への名無しさん:2006/09/07(木) 19:31:56 ID:rG57miH0O
>>355
売られた喧嘩は買う主義の中部生にスルーはできません
357大学への名無しさん:2006/09/07(木) 20:00:25 ID:TNb9/4z7O
この流れもそろそろ飽きた頃だから元に戻るだろ
358大学への名無しさん:2006/09/07(木) 20:24:59 ID:ix3NaclRO
キングがコテを傘男に変えるそうです
359大学への名無しさん:2006/09/07(木) 20:26:00 ID:82/8AaQC0
荒しとか、喧嘩とかじゃなくてさ・・・

イタイじゃんwwwwPAWARとかwwww
しかもネタじゃなくてマジじゃんwwww
かまいたくなるじゃんwww

その後も必死だしwwwwww


>>357
同じネタは二日もつづかんからなw
360大学への名無しさん:2006/09/07(木) 20:42:01 ID:i+CBmGQS0
OBなんだが、最近の車通学は何割くらい?
361大学への名無しさん:2006/09/07(木) 21:40:34 ID:rG57miH0O
>>360
どこのチームのOBっすか!?
362大学への名無しさん:2006/09/07(木) 21:48:41 ID:ZWIrrkokO
傘男とマダムの恋が気になるなwww
363傘男 ◆SP1RWrm9VI :2006/09/07(木) 22:00:59 ID:ix3NaclRO
>>360
最近立駐が出来たんで、車組はあなたが在学してた時より増えたかと…
364大学への名無しさん:2006/09/07(木) 22:31:11 ID:i+CBmGQS0
>>361
土木工学科チーム

>>363
実はかなりのおっさんなんで、中部工業大学当時の話。
在学生が5000人少しだった筈。
1,500台分くらいの駐車場があったような気がするなあ。
365大学への名無しさん:2006/09/07(木) 22:49:42 ID:rG57miH0O
>>364
昔は中部工業は名門と呼ばれて偏差値も60以上でしたっすよね!?
366キング ◆KING75wl/Q :2006/09/07(木) 23:01:17 ID:wVxkHEDC0
>>362
あんな所めったに行く機会ないっす(´・ω・`)
>>363
おいwww
367大学への名無しさん:2006/09/08(金) 01:39:23 ID:T5QAwgSNO
14日のオリエンテーションて何するんですか?いかないとまずいですかね?

自分は国際関係学部の一年です
368大学への名無しさん:2006/09/08(金) 01:56:07 ID:tGJrh6IIO
履修の仕方や、英語とかのクラス分けやら何やら
1年なら行かないと結構まずいかもね
要らないもの履修したり、必修を履修しわすれたらキツいぞw
369大学への名無しさん:2006/09/08(金) 02:03:06 ID:w4Er0w+O0
>>367
一年の後期から選択の科目がある
わかりやすくいうと・・・抽選で履修できるかきまる講義をとらなくちゃいけない
それは国際の講義じゃなくて、他学科と一緒にうける講義。
理系の講義であったり、美術系であったり・・・様々

はじめての説明だろうから受けたほうがいい。
それに履修の冊子をもらえるから、そっちで有る程度履修する講義をきめてから
トラネットでやったほうがわかりやすいだろうから
行くべき。
370大学への名無しさん:2006/09/08(金) 03:24:49 ID:zWrmck1tO
中部って高1の英語からやるって聞いたんだけどクラスわけあるの?
371大学への名無しさん:2006/09/08(金) 04:59:20 ID:nOkM99dFO
入学式の後にクラス分けのテストがあります。
中学レベルに近いかも。
372大学への名無しさん:2006/09/08(金) 07:58:46 ID:w4Er0w+O0
>>370
すげぇ簡単な英語のテストがある。フレッシュマンテスト。
それでクラス分け。
フレッシュマン英語っていう講義名。

A,B,Cの三つにわけられるが、
AとBはさほどかわりない、教授によって違うらしいが・・・
Cは基礎から、本当に基礎から

正しい答えを選べ
This (is are)a pen.

このレベルからはじめる。
Cを取るのは・・・恥だwwwww
でも、英語にまったく興味がなくて楽してとりたいなら、
フレッシュテストを適当にうけて、Cをわざととるのも一つの手段かな
373大学への名無しさん:2006/09/08(金) 10:19:23 ID:hdX4ohAn0
>>372
俺Cだったけどそんなレベルじゃなかったぞ。
374大学への名無しさん:2006/09/08(金) 10:22:31 ID:0sZY9Oey0
オリエンテーションの場所ってどこ?
375大学への名無しさん:2006/09/08(金) 12:24:26 ID:tGJrh6IIO
学科によって違うよ
376大学への名無しさん:2006/09/08(金) 12:41:17 ID:zWrmck1tO
This are a pen.
I am are a Chubu collage student.
377大学への名無しさん:2006/09/08(金) 12:47:00 ID:0sZY9Oey0
PSHとかを、する講義室??
378大学への名無しさん:2006/09/08(金) 12:47:20 ID:aEfM/HchO
中部で高校の英語の教員ってなれますか?
379大学への名無しさん:2006/09/08(金) 12:57:33 ID:zWrmck1tO
>>378
高校レベルの英語もできない中部生が1%の確率で教員採用試験に合格
    ↓
レベルが高くて普通の高校教えられず定時制高校の教師になる
    ↓
ヤンキーだらけでイジメにあう
    ↓
偏差値60以上の一部の優秀な生徒(もちろんヤンキー)から『馬鹿?お前どこ大?中部?ダッセーw』と笑われる。
    ↓
ヤンキー>>>>自分と自覚し教師をやめニート
380大学への名無しさん:2006/09/08(金) 13:45:54 ID:aEfM/HchO
でも教職の授業とってる人が結構いるんですよね?でも結局みんなならないんですか…
381キング ◆KING75wl/Q :2006/09/08(金) 14:17:37 ID:miXheDUL0
>>378
なれるかなれないかはあなたの努力次第です。
教職はその科目に対して相当な知識が必要なだけでなく
人にわかりやすく教える才能が必要です。
まず家庭教師などをやってみて腕試しをするのもいいかもしれません。
今はちょうど団塊世代が抜けて、どこも採用枠が増えるそうですが
有名校に比べて何かと劣っているため、狭き門なのは間違いないです。
とりあえず教職課程を済ませて就活と並行して挑戦してみては。
在学中に留学するのも一つの手だと思います。
382大学への名無しさん:2006/09/08(金) 15:37:06 ID:zWrmck1tO
>>380
中部卒じゃ東大志望者に英語教えられねぇだろw

超スーパーDQN私立高校なら可能かもしれんがなw
383大学への名無しさん:2006/09/08(金) 18:05:31 ID:ROFjP1+oO
中部を否定するつもりはないけど、ここの国際くるなら他の英語専門大
行った方がいいと思う。回りに流されたら終わりだろうし…
384大学への名無しさん:2006/09/08(金) 19:35:39 ID:w4Er0w+O0
>>383
国際は英語を学びたい人がくるところではありません、
英米科があります。

「国際に来たのに英語をもっと喋れるようになりたいという意見が
卒業生の中で多い。だから英語に力をいれる」
とか教授陣まで言ってるし。

たしかに英語はかなり重要ではあるが・・・
そんなに英語を学びたいなら英米にいけよっていいたいな。
385大学への名無しさん:2006/09/08(金) 19:52:09 ID:Dp2bNw9j0
14日のオリ行く場所がわからんのだけどどっかに掲示されてんの?
386大学への名無しさん:2006/09/08(金) 23:01:06 ID:w4Er0w+O0
>>385
全学部共通の掲示板に
AA 123号室
BB 456号室

って貼られるはず
387大学への名無しさん:2006/09/09(土) 02:00:59 ID:pGjJKpUL0
フェイバリットすらわからんのか
388ほね:2006/09/09(土) 11:03:46 ID:ywa3KFFC0
>>385
ホームページからアクセスして、教務課のページの学生部便をダウンロードして
確認すればよい
389大学への名無しさん:2006/09/09(土) 14:25:47 ID:Ye6Xfzng0
スクールバスの半年券の購入日っていつまでなんだ?
390大学への名無しさん:2006/09/09(土) 14:39:47 ID:bBiff9q/O
>>389←こうゆー奴がいるから中部は馬鹿にされるんだよ
391キング ◆KING75wl/Q :2006/09/09(土) 15:40:06 ID:ZKX/gNvM0
>>389
いつでも買えるそうで
392大学への名無しさん:2006/09/09(土) 16:01:55 ID:8ixHuZvEO
春のバス定期は授業開始の日から使えなくなるから注意な
393大学への名無しさん:2006/09/10(日) 00:09:55 ID:4X7dZgjW0
>>383
国際は英語を重視していませんよ。
英語取りたくない人は取らなくても大丈夫だし
語学だけじゃなくて、歴史や文化など
394大学への名無しさん:2006/09/10(日) 19:47:56 ID:r9XmYPUBO
あげるぜ中部PAWAR
395大学への名無しさん:2006/09/10(日) 20:40:27 ID:bh5rdhcZO
一人暮らしのやつ何日に下宿先にもどる?
396大学への名無しさん:2006/09/10(日) 21:45:59 ID:0tOr7pqFO
友人は大体みんな既に帰ってきてるな
397大学への名無しさん:2006/09/10(日) 21:48:53 ID:WhuR67KB0
>>395
13日。
ギリギリまで実家にいる。
バイトしてるやつはほとんどそっちにいるだろうけど。
398大学への名無しさん:2006/09/11(月) 00:03:42 ID:jXUQNlRf0
揚げるぜ中部PAWAR
399大学への名無しさん:2006/09/11(月) 10:44:46 ID:fMIWaY3+0
15年後にはない大学だから
お前等思いっきり楽しめよ
400大学への名無しさん:2006/09/11(月) 13:23:24 ID:cweDKuyJ0
なんでないの?
401大学への名無しさん:2006/09/11(月) 17:21:17 ID:yNKUKfl10
>>400
世界は核の炎につつまれるから
402大学への名無しさん:2006/09/11(月) 17:23:55 ID:cweDKuyJ0
できれば21日までにつつまれて欲しいんだけど
403大学への名無しさん:2006/09/11(月) 20:47:24 ID:O04O9pWB0
>>401
>>402
なんかまた変なうわさでもあるのか?911?
404大学への名無しさん:2006/09/11(月) 20:59:21 ID:yNKUKfl10
>>403
おまえが純粋な人間って事はよくわかった
405大学への名無しさん:2006/09/11(月) 22:04:59 ID:xQN30jt9O
そこで今夜は>>403の不安を吹き飛ばすような最新映像を、レスキュー911よりお届けしよう!
406大学への名無しさん:2006/09/11(月) 22:24:06 ID:LgAj6JFdO
オリエンテーション出ない人いるのかな?
407大学への名無しさん:2006/09/11(月) 22:50:04 ID:AmJhsBSg0
いるよ〜!1年2年は出た方がベターだけど
408大学への名無しさん:2006/09/11(月) 23:38:26 ID:YDnOn+gN0
3年の応生の人は出た方がいい。
409大学への名無しさん:2006/09/12(火) 00:16:22 ID:Ilkooe8AO
>>399
大丈夫。予備校の前で偏差値70のやつに『今ここで殴られるか中部受験するかどっちがいい?』って片っ端から声かければいい
410大学への名無しさん:2006/09/12(火) 02:35:59 ID:BkX9mCiD0
殴られるに決まってんだろ
411大学への名無しさん:2006/09/12(火) 03:27:05 ID:HPHMcpdn0
受験しても落ちれば問題ない・・・・
合格しても手続きしなければ問題ない・・・


「殴られるか。中部に入学するかどっちか」

の質問の方がいいな
412大学への名無しさん:2006/09/12(火) 03:30:53 ID:N3sVPZqI0
ゔ〲〰 乜勹〰スㄜㄝㄋ
413大学への名無しさん:2006/09/12(火) 03:53:15 ID:Ilkooe8AO
>>411
まさに鬼畜wwwwww
414大学への名無しさん:2006/09/12(火) 03:57:03 ID:HPHMcpdn0
>>413
最初に質問をつくったお前にいわれたかねぇよwwwww
415大学への名無しさん:2006/09/12(火) 09:21:46 ID:7xWiETrJ0
はじめまして。中部大学に入学を希望している工業高校の3年生です。
今になっては後の祭りなのですが、欠席・遅刻も多く、工業高校なので一般入試での合格はまず無理だと言われました(実際、授業では数Tと数Uくらいしかやりません)。
入りやすい学部や、最低でもこれだけはやっといた方がいい!ということがあれば、先輩の皆さんに是非教えていただきたいです。
416大学への名無しさん:2006/09/12(火) 11:41:59 ID:Udc6qwkh0
>>415
もう一回高校入試
417大学への名無しさん:2006/09/12(火) 12:52:54 ID:HPHMcpdn0
>>415
ん・・・工業って事は理系になるのかな??よくわからん。
まぁ、理系のは文系にくらべて多少むずかしい。
文型でもいいっていうなら、国際がはいりやすいぞ。
まぁ、俺も国際なんだがな。

で、欠席遅刻が多くて一般はむりっていうが
本当に中部にはいりたかったら受けてみれば?
親にお金の負担がかかるかもしれんが、働いて返そうヤ。

ほかにも大学はいろいろあるからちゃんと探してごらん。
中部レベルぐらいの大学は他にもあるからw
418キング ◆KING75wl/Q :2006/09/12(火) 13:11:05 ID:rCFY3IuR0
>>415
大学に来て何がやりたいん?
入りやすい学部じゃなくて入りたい学部に入るのが一番だろうけど
勉強嫌いで惰性で入るだけなら多分後悔すると思うよ。
まぁ入りたいなら最低限卒業と勉強はしないと駄目だ。
419大学への名無しさん:2006/09/12(火) 13:16:31 ID:aagQI1hdO
そもそも、大学に入ることは目標じゃないだろ
入ってからが大切なんだから
420大学への名無しさん:2006/09/12(火) 14:23:48 ID:KL+KroFaO
自分の好きな事の出来る学部に入るべきだ。
やりたい事出来ない学部学科入っても面白くないぞ。
421大学への名無しさん:2006/09/12(火) 15:21:32 ID:Ilkooe8AO
>>415
俺の高校(かなりの馬鹿校)の話
遅刻欠席当たり前、窃盗や単車通学とかで3、4回謹慎処分くらってた奴が高3の始めに受験を決意。
その時の偏差値24で進学クラスでは笑いものにされてた。

でも翌年の2月には偏差値60を越え進学クラスでもトップになってそのまま上位私大に合格。
合格した途端態度が急変。
南山卒の英語教師に「お前俺より低学歴のくせに何俺に英語教えてんの?」と暴言を吐き散らし卒業していった。

結局工業高校とか関係ない
422大学への名無しさん:2006/09/12(火) 15:58:31 ID:Udc6qwkh0
>>421
まーすごいけどさ。
南山卒の英語教師に「お前俺より低学歴のくせに何俺に英語教えてんの?」と暴言を吐き散らし卒業していった。
これで台無しだな。
423大学への名無しさん:2006/09/12(火) 16:00:54 ID:+06IPcVg0
成功するのか失敗するのかわからん奴だな
424大学への名無しさん:2006/09/12(火) 17:19:27 ID:BkX9mCiD0
頭が良くても人間がアホでは駄目だな
425大学への名無しさん:2006/09/12(火) 19:33:10 ID:NzX/O0SP0
バイトが見つからん・・・。
426大学への名無しさん:2006/09/12(火) 19:35:14 ID:5tlLFOYVO
南山よりいい上位私立って早慶ぐらいのもんですよね。スゴい!
427大学への名無しさん:2006/09/12(火) 20:41:13 ID:Vr8sX7c20
宮崎哲哉も同じような経歴だったな。
そこまでDQNじゃないと思うけど。

>>415
今日もサボリか?
工業高校生なら資格を盾にAO入試でいくという方法もある。
AO入試なら一般科目の筆記試験はないから、工業高校だろうと関係ない。
願書締め切りまであと一ヶ月しかないけど。
正直なところ、この時期にそんなこと言ってるなら担任に真面目に相談したほうがいい。
428キング ◆KING75wl/Q :2006/09/12(火) 20:52:47 ID:rCFY3IuR0
その話本当だろうか。
偏差値の最低は全教科0点でも30前後だった気が。
それに他の教科はともかく、国語や英語なんてその時までの積み重ねだから
そこまで急激に上がると思えないな。

同じくヤンキーからのしあがった代ゼミの名物講師の吉野でさえ
英語は捨てて、古文と日本史に絞って合格していたはず。
429大学への名無しさん:2006/09/12(火) 21:44:45 ID:Udc6qwkh0
>>428
吉野の話にはワラタwwww


俺の中ではキングは女であるという説が浮上してきている。
430大学への名無しさん:2006/09/13(水) 01:22:16 ID:irALH/tsO
戻りたくないよ
淋しいよ ママン
近くの大学にすればよかったなぁ…ずっと家にいたい
431大学への名無しさん:2006/09/13(水) 02:21:15 ID:2zssdANcO
偏差値30くらいだったけど中部まで這い上がった僕はすごいですか?><
432大学への名無しさん:2006/09/13(水) 06:23:36 ID:aV3fvxCmO
>>431
バカ→普通はあくまで「普通」のことなんだからすごくない。
まぁ偏差値40前後が普通なのかどうかは(ry
433大学への名無しさん:2006/09/13(水) 07:50:49 ID:2zssdANcO
偏差値10=薬物中毒の暴走族
偏差値20=薬物厳禁の暴走族
偏差値30=一般的な馬鹿
偏差値35=普通凡人
偏差値40=優秀←俺らココ☆
偏差値50=秀才
偏差値60=天才
偏差値70=もはや神としか…
434大学への名無しさん:2006/09/13(水) 08:35:55 ID:aV3fvxCmO
>>433
楽観的だなぁw
435大学への名無しさん:2006/09/13(水) 08:51:00 ID:2zssdANcO
ちなみに偏差値40は天才チンパンジーのパン君と同じです
436大学への名無しさん:2006/09/13(水) 09:22:07 ID:aV3fvxCmO
>>433
右辺を一個ずつ下にずらして正解だな
437大学への名無しさん:2006/09/13(水) 13:51:32 ID:A9798/4G0
2つずつだと思う
438大学への名無しさん:2006/09/13(水) 14:54:58 ID:2zssdANcO
動物大辞典 16訂版

【中部大学生(猿科)】
春日井に拠点をおく猿のエリート集団。
知能は極めて高く1ケタの足し算引き算なら暗算でやってしまう。
また人間の言葉をしゃべり二足歩行することもできる。
犬山の猿と比べると性格は比較的おだやか。
439大学への名無しさん:2006/09/13(水) 15:04:12 ID:I5vupl/z0
>>438
お前、猿科なの?
キモイなぁ、偏差値50以下は出て行ってよね
440大学への名無しさん:2006/09/13(水) 15:10:01 ID:AEjbn7m30
相変わらず自虐ネタが多いスレだな
441大学への名無しさん:2006/09/13(水) 15:36:19 ID:AEjbn7m30
というか明日大学行かないといかんのか


マンドクセ
442大学への名無しさん:2006/09/13(水) 15:45:35 ID:2zssdANcO
>>459
お前も偏差値50ないだろwwwww
443大学への名無しさん:2006/09/13(水) 16:36:35 ID:I5vupl/z0
>>442
草生やしてレスすんなよ
さすがVIP上がりのバカは違うな
444キング ◆KING75wl/Q :2006/09/13(水) 18:23:55 ID:fXsc7uMI0
こういう典型的な煽り合いをみると昔の2chを思い出すな。
しかし夏休みももうすぐ終わりか・・・いつもながら早いものだ。
445大学への名無しさん:2006/09/13(水) 18:51:42 ID:L5Bw2yJ/0
445 名前: キング ◆KING75wl/Q 2006/04/06(木) 22:29:36 ID:w7+bCf5c0
>>442
そうしてやりたいのは山々だが、おいらは国家試験の勉強と
サークルで早めにやらねばならん仕事が2つ3つ溜まってるんで
ひとつひとつの質問に答えるのは時間的に無理ぽ(´・ω・`)
スレの観覧くらいはするけど4月の半ばくらいまでは結構忙しいのよ。
まあ希望でもあればそのうちオフでも開きましょうかい?

446 名前: 大学への名無しさん 2006/04/06(木) 23:04:56 ID:aTygSwA10
ヤッター
キング先輩のおごりでオフ会だぁ〜

  せんぱ〜い。。。ゴチになります。(*´∀`)σ

449 名前: キング ◆KING75wl/Q 2006/04/06(木) 23:39:09 ID:w7+bCf5c0
>>446
おごりかよw仕方ないな。いつやろうか。


ん?
446キング ◆KING75wl/Q :2006/09/13(水) 19:22:50 ID:fXsc7uMI0
ん?
447大学への名無しさん:2006/09/13(水) 19:37:34 ID:AEjbn7m30
ん?
448大学への名無しさん:2006/09/13(水) 19:38:48 ID:XkHW+glF0
ん?
449大学への名無しさん:2006/09/13(水) 19:52:04 ID:QPjOufmi0
【科学】皮膚がんを高熱で狙い撃ち 信州大と中部大が新手法

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006091301003541

ニュー速見てて吹いたわw
450大学への名無しさん:2006/09/13(水) 20:48:44 ID:gH1sPx7L0
過去スレを見たいんだけど
なんかを購入しなきゃ見れないの?
451大学への名無しさん:2006/09/13(水) 20:51:47 ID:H1l9TVkf0
学校行きたくない・・そろそろ死ぬか・・・
452大学への名無しさん:2006/09/13(水) 21:48:10 ID:2zssdANcO
>>450
にくちゃんねるでググれ
453大学への名無しさん:2006/09/13(水) 22:48:05 ID:FtVsO+550
>>452
ググるがわからないに3中部ポイント
454大学への名無しさん:2006/09/13(水) 23:17:44 ID:irALH/tsO
学校行きたくないよぉ
人間関係がうざいよぉ
455大学への名無しさん:2006/09/13(水) 23:27:09 ID:AEjbn7m30
>>454
死ねばいいじゃない
456大学への名無しさん:2006/09/13(水) 23:40:42 ID:2zssdANcO
にくちゃんねる
http://makimo.to/2ch/index.html

VIPは壺を使いましょう
457大学への名無しさん:2006/09/14(木) 00:04:36 ID:W0zMeF1HO
楽しくやりたいんだよオレは 自分のためになるような有意義な4年間にしたい

人間的に成長したい
つーか学園物とかスポ魂漫画やアニメみたいな青春を送りたい
458大学への名無しさん:2006/09/14(木) 00:18:09 ID:V7sOtymS0
メディアが作り出す大学生活の幻想に騙されるなよ

自分の手の届く範囲で楽しめば良い
何でもやろうとすると中途半端になるだけ
459キング ◆KING75wl/Q :2006/09/14(木) 00:32:00 ID:PBNk9CXB0
でも大学生活中くらいにしか出来ないこともあるわけで。
何でもやろうとしてみるのもいい経験だと思うぞ。
理想論過ぎるかしら(゚Д゚)y─┛~~
460大学への名無しさん:2006/09/14(木) 01:01:29 ID:mr6vaOfOO
大学生活中にしかできないことを満喫してると卒業後年収300万の世界がまってるわけで。
461大学への名無しさん:2006/09/14(木) 01:10:41 ID:ijXIvOCn0
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 落ち着けや
462大学への名無しさん:2006/09/14(木) 01:23:01 ID:TidB68Z10
ヴ?? ?勹?ス???
463111:2006/09/14(木) 04:24:02 ID:09FsvKBU0
そういやー明日がもうオリエンテーションか。
1年は15:10からだっけ。朝弱いから助かる・・・
よし!後期からもガンバロー!

>>457
実体験から書かせていただきます。
自分から行動すれば結構楽しくなるんじゃないかなって思う。
部活入ったり、行事に参加したりで。
高校のときのような制約がないぶんさらに自分で行動しなくてはいけないなんてのがわかった。

大学は全てが自己責任って高校の先生がいっていたけど、まさにそのとおりだったよ。

464大学への名無しさん:2006/09/14(木) 07:24:19 ID:mr6vaOfOO
シネ
465大学への名無しさん:2006/09/14(木) 09:25:35 ID:SJDhy4ZG0
おれ経情の4年だけど今からちょっと野暮用で行けません。
だれか親切な人がいたら、何をしたのか教えてください。
466大学への名無しさん:2006/09/14(木) 10:37:58 ID:QPdbelqm0
>>463
オリは今日だろ。
467大学への名無しさん:2006/09/14(木) 10:51:21 ID:xEcOEHelO
センター試験を彷彿とさせるレスだなwwww
468大学への名無しさん:2006/09/14(木) 13:02:41 ID:W0zMeF1HO
今日長袖着てくのは変かな??
469大学への名無しさん:2006/09/14(木) 14:02:01 ID:0mF0KaQ4O
で、どこの教室いけばいいんだ??
9号館を彷徨うか
470大学への名無しさん:2006/09/14(木) 14:09:57 ID:ijXIvOCn0
471大学への名無しさん:2006/09/14(木) 14:47:47 ID:WcZNXlgW0
うわああああああああああああ
オリエン行きたくないよおおおおおおおお
472大学への名無しさん:2006/09/14(木) 15:05:16 ID:SjLDgqsf0
なんか人が大量にいてドキドキした(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
473大学への名無しさん:2006/09/14(木) 15:08:23 ID:mr6vaOfOO
中部のやつらの頭わるそうな顔見て気持ち悪くなった
474大学への名無しさん:2006/09/14(木) 15:26:23 ID:SjLDgqsf0
>>473
今日就職対策講座の説明会でウルトラセブンみたいなやつ見たぞ!
475大学への名無しさん:2006/09/14(木) 15:26:54 ID:SjLDgqsf0
>>449
小林先生のとこだな。
476大学への名無しさん:2006/09/14(木) 16:25:07 ID:W0zMeF1HO
オリエンにわざと遅れて行って人が少なくなってから作業をしようと思ったけど…
それでもやっぱ教室に入りづらいよおおおおおおおおおお
477大学への名無しさん:2006/09/14(木) 17:57:39 ID:WcZNXlgW0
ところで必修ってのは授業時間割冊子の白いページのやつ全部?
478大学への名無しさん:2006/09/14(木) 18:07:53 ID:mr6vaOfOO
>>477
頭わるっ
479大学への名無しさん:2006/09/14(木) 18:44:28 ID:8zrkDuQoO
学校に行きたくなくなる大学か
480キング ◆KING75wl/Q :2006/09/14(木) 18:56:29 ID:PBNk9CXB0
成績表に順位付きだとは思わなかった。
単位落としさえしなければもっと上だったはずなのに・・・
481大学への名無しさん:2006/09/14(木) 20:35:46 ID:SJDhy4ZG0
順位の横にある通算てなんだ?
482大学への名無しさん:2006/09/14(木) 20:46:11 ID:SjLDgqsf0
通算は通算
483大学への名無しさん:2006/09/14(木) 21:37:14 ID:ntdy0ggn0
GPAの通算だよ。見ればわかるだろ。
484大学への名無しさん:2006/09/14(木) 22:11:44 ID:mr6vaOfOO
>>483
はいはいGPAじゃなくてGTOですから
スペルミス乙w
485大学への名無しさん:2006/09/14(木) 22:18:42 ID:iR6KH/o4O
>>484
ドンマイ
486大学への名無しさん:2006/09/14(木) 22:26:51 ID:SJDhy4ZG0
GPAてなんだ?
487大学への名無しさん:2006/09/14(木) 23:19:50 ID:0mF0KaQ4O
>>486 グレート ピィーチャー アニヅカ
488キング ◆KING75wl/Q :2006/09/14(木) 23:25:49 ID:PBNk9CXB0
もう少しひねれよ
489大学への名無しさん:2006/09/14(木) 23:54:11 ID:Icpw6Y7W0
G 頑張っても
P ぽっちゃりは
A ありえないwww
490大学への名無しさん:2006/09/14(木) 23:54:20 ID:WLOKacuXO
ここの大学出た、有名人手いるの?
491大学への名無しさん:2006/09/15(金) 00:20:57 ID:712uHEV6O
いるわけない
492大学への名無しさん:2006/09/15(金) 00:22:07 ID:EvlbdsRBO
なんで?
493大学への名無しさん:2006/09/15(金) 00:42:22 ID:w/5h78g80
>>490
プロ野球選手が
494大学への名無しさん:2006/09/15(金) 00:46:46 ID:EvlbdsRBO
結構でかい大学だから一人くらいいると思ったらやっぱりいたね。プロ野球選手か。芸能人はいるのかな?
495大学への名無しさん:2006/09/15(金) 00:57:45 ID:712uHEV6O
あーゴメン。本当だ。鈴木さんがいたわ。
496大学への名無しさん:2006/09/15(金) 01:52:56 ID:sUH0pBGR0
鈴木は中日の中継ぎエース。クネクネしすぎw
497大学への名無しさん:2006/09/15(金) 01:59:38 ID:L6nf5bmOO
【激カワ】中部大でアイドルグループ結成!!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1153686901/
498大学への名無しさん:2006/09/15(金) 11:10:42 ID:LrcZbkv6O
必修って何とればいいの?どこにも書いてないし
499大学への名無しさん:2006/09/15(金) 12:02:38 ID:yE61S+CF0
>>498
(°Д°)ハァ?
500キング ◆KING75wl/Q :2006/09/15(金) 12:17:11 ID:WRhLYgzi0
>>490
ケツメイシの一人が、という話を聞いたことがあるが真偽は不明

>>498
成績表の左側を良く見るんだ。
単位数に○ついてるやつ。
501大学への名無しさん:2006/09/15(金) 12:32:27 ID:qJNjzhWB0
No500おめ ´∀`
502大学への名無しさん:2006/09/15(金) 12:34:43 ID:qJNjzhWB0
うっわ〜ゴメン 上げちゃった。
sage sage sage
下がれxx
503大学への名無しさん:2006/09/15(金) 12:53:17 ID:mV7gvaFGO
この大学に入る志望動機って何にした?俺は「近いから」と「自分の学力に見合ってるから」
ぐらいしかないんだが、これだと不十分そう。
何か妥当な志望動機キボン
504大学への名無しさん:2006/09/15(金) 12:57:55 ID:yE61S+CF0
>>503
志望動機なんて書いてないし。
推薦かwwww
505大学への名無しさん:2006/09/15(金) 13:02:03 ID:kgpwD/MBO
学力に見合ってるでダメなのか?
志望動機は学科によって違いがあるからな、どこ志望?
506大学への名無しさん:2006/09/15(金) 13:51:58 ID:mV7gvaFGO
>>505
経営情報狙ってます。
507大学への名無しさん:2006/09/15(金) 14:04:06 ID:jJkTwqcg0
教科書類はいつ買えばいいんだ?
508大学への名無しさん:2006/09/15(金) 14:30:38 ID:L6nf5bmOO
>>506
推薦入試の志願理由書を考えてもらうスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1157611729/
509大学への名無しさん:2006/09/15(金) 16:58:39 ID:sUH0pBGR0
>>507
授業始まってから。
必要なやつだけをチョイスして買えよ、9割は使わないから。
510大学への名無しさん:2006/09/15(金) 17:26:04 ID:kgpwD/MBO
しかし、タイミングを誤ると売り切れる罠
一年は大人しく全部買っとけ
511大学への名無しさん:2006/09/15(金) 17:39:52 ID:qJNjzhWB0
>必要なやつだけをチョイス
で失敗した俺が来ましたよ(-_-;)
後で探すの大変。
512大学への名無しさん:2006/09/15(金) 19:18:51 ID:L6nf5bmOO
偏差値65特奨の俺からしたらお前等は低レベルすぎ。
低レベルどころか万有引力定数1000000で地面にめり込んでるよ。
教科書買う奴は低レベルのやること
513大学への名無しさん:2006/09/15(金) 21:24:27 ID:PphtBm8z0
教科書買う奴はDQN
514:2006/09/15(金) 22:05:28 ID:L6nf5bmOO
その通り。DQNとは>>507>>509>>510>>511の事をいう
515大学への名無しさん:2006/09/15(金) 22:29:38 ID:D7JTIF+n0
↑ツマンネ
516大学への名無しさん:2006/09/15(金) 23:34:02 ID:gZi7nYmE0
つーかネタでこの前の全統マーク
中部大学 経営情報学部 経営情報B
ってかいたら今回悪かったのに余裕で志望者中一位だったw

まあ頑張ってください
517511:2006/09/16(土) 00:06:53 ID:xibOvbRr0
>>514
俺もDQNか?
服装も態度も礼儀もいたって普通と思うが・・・
教科書の件は1年のとき先輩に「使わんのも有るから」と言われ
まず必要なものを揃えたら後で必要と分かった時、無かったので苦労して探したと
「1年に自分で判断せず全部買え」と言った積もりだが・・・

下宿までさせて貰って「必要が無い教科書」まで出して貰うのに気が引けたんだ
裕福でも無いから成るべく負担を掛けたくないとの浅知恵で自分が困った訳だ

518511:2006/09/16(土) 00:10:13 ID:xibOvbRr0
あれ?
良く読めは>513>514の言ってる事をおれは勘違いした?
519:2006/09/16(土) 02:53:12 ID:4s61f9eHO
いやいい話だ。親孝行だなお前…。

貧乏でEランク私立大学に通い下宿までさせてもらうなんて…(つд`)
520大学への名無しさん:2006/09/16(土) 10:53:07 ID:BL//T3VHO
同じ学科で親しい先輩がいるなら、タダで貰うのが、一番安く済む方法だな
特に使う教科なら、書き込みしてあったり、アンダーライン引いてあったりと一石二鳥
521大学への名無しさん:2006/09/16(土) 12:04:32 ID:xibOvbRr0
一昨年、去年、今年と同じ学科でも微妙に違わねぇ?
それに1回生が2回生になっても1回生時の教科書が必要に成んない?
高校生の時、以前の教科書を探した覚えがある
もちろん授業では使わんけどな
522大学への名無しさん:2006/09/16(土) 13:21:18 ID:addxym6R0
>>521
あぁ、変わる教科書とかあるよ。
学年をまたく教科書とかもあるしね。

先輩と違う講義で、同じ教科書をつかったり。
523大学への名無しさん:2006/09/16(土) 15:41:52 ID:UEmboWob0
要するに自分で買えってことだな
524大学への名無しさん:2006/09/16(土) 15:55:19 ID:uD7hmcoH0
教養科目がすべて抽選の件について
525大学への名無しさん:2006/09/16(土) 17:59:22 ID:/D0A6acy0
なんか今学期の授業内容を見てたらワクワクしてきた
実験が超楽しそう
526大学への名無しさん:2006/09/16(土) 18:05:08 ID:99ptQ0e20
過度な期待はやめとけ。
実験はレポートが面倒なもんと相場が決まってるんだ。
と工学部の俺が言ってみる。
527大学への名無しさん:2006/09/16(土) 21:15:18 ID:/D0A6acy0
ttp://campus.nikki.ne.jp/

ここいいな
登録しないといけないが、中部大の講義の評価も見ることが出来る
528大学への名無しさん:2006/09/17(日) 01:53:02 ID:IBip7cT9O
あげるぜ中部PAWAR
529大学への名無しさん:2006/09/17(日) 02:23:42 ID:CtdtCitdO
教科書って前みたいに9号館の一階で買うんですか!
530大学への名無しさん:2006/09/17(日) 03:09:15 ID:hj1Q9RG+O
何故かわからないが、妙に苛立たせる口調だな
531大学への名無しさん:2006/09/17(日) 03:58:40 ID:CtdtCitdO
!と?を間違えました
532大学への名無しさん:2006/09/17(日) 10:22:13 ID:NpxB8adJ0
ワロタ
533大学への名無しさん:2006/09/17(日) 18:11:12 ID:pdDOKhKP0
>>529
一度丸善でエロ本を買うといいよ?
534大学への名無しさん:2006/09/17(日) 18:56:32 ID:ywTo/pz2O
>>533 ファッション雑誌の裏に置いてあるエロ本買った僕がきましたよ
まぢ抜けるぜ!!!!BYキンク
535大学への名無しさん:2006/09/17(日) 19:45:33 ID:FOwmdbrf0
>>534
まじで?でじま?まじでじま!?
536大学への名無しさん:2006/09/17(日) 20:52:55 ID:DhxT9OkB0
ちょwwwwww
履修してねぇwwwwwwwwww
忘れてたwwwwwwwwww



まぁ、いいか、修正のときにやれば。
537キング ◆KING75wl/Q :2006/09/17(日) 23:46:22 ID:lXcz8Uat0
>>534
詳しく聞かせて貰おうか(´・ω・)y--oO○

>>536
人生オワタ\(^o^)/
538大学への名無しさん:2006/09/18(月) 04:28:25 ID:++hT7W2yO
>>1
>受験生にとって今が一番の頑張り所です

頑張ったら中部入れません><
539大学への名無しさん:2006/09/18(月) 10:34:11 ID:6GQ1s2R7O
抽選の科目すべて外れた・・・orz
540大学への名無しさん:2006/09/18(月) 10:46:15 ID:QkJrkH/W0
教科書っていつ買うの?
541大学への名無しさん:2006/09/18(月) 12:48:18 ID:aRwGAZYjO
授業が始まってからしばらくの期間
542大学への名無しさん:2006/09/18(月) 13:04:34 ID:QkJrkH/W0
ありがとう
愛してる
543名無しさん:2006/09/18(月) 14:12:31 ID:PM2pkq//O
マジキモス!!
544名無しさん:2006/09/18(月) 14:13:22 ID:PM2pkq//O
マジキモス!!
545大学への名無しさん:2006/09/18(月) 14:55:07 ID:kPfu0I210
ウホッ!
546大学への名無しさん:2006/09/18(月) 15:39:09 ID:QkJrkH/W0
フヒヒヒ!ガチホモですみません!!!
547大学への名無しさん:2006/09/18(月) 16:18:06 ID:u/RFtJjB0
抽選まじうぜえええええええええええええ
ほとんど落ちたじゃねえええか!!氏ね!!
548大学への名無しさん:2006/09/18(月) 19:56:35 ID:aRwGAZYjO
抽選には毎回作為的なものを感じる
549大学への名無しさん:2006/09/18(月) 20:16:17 ID:73EeHIdtO
質問なんですが、どの講義でも履修の取り消しってできるんですか?
550ほね:2006/09/18(月) 21:03:36 ID:3rCC3E2b0
>>534
取り消しは、抽選科目は不可能です。30日あとの履修取り消しの
期間では、取り消しだけは可能です。
551大学への名無しさん:2006/09/18(月) 21:16:12 ID:73EeHIdtO
履修取り消し期間でも抽選科目は取り消しはできないということですか?(読解能力なくてすいません)
552キング ◆KING75wl/Q :2006/09/18(月) 23:04:08 ID:j4aBCeB00
修正期間
・専門科目などの人数制限の無い授業は自由に変更可能
・抽選科目で当選した授業は変更不可

取消期間
・基本的にどの科目であっても取り消し可能
・追加や変更は不可
553大学への名無しさん:2006/09/18(月) 23:25:52 ID:73EeHIdtO
キングさんありがとうございました、あと無知ですいませんm(__)m
554大学への名無しさん:2006/09/18(月) 23:32:44 ID:7hQZYXoi0
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
555大学への名無しさん:2006/09/19(火) 00:11:00 ID:l/6o38rY0
新しい学生便覧ってどこで配布されてるの?
それとも新しく入った人しかもらえない?
556大学への名無しさん:2006/09/19(火) 00:17:20 ID:w5l/nWNX0
>>555
そんなのねーよwww
557大学への名無しさん:2006/09/19(火) 02:02:16 ID:PHGb6TdS0
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1272.jpg
まったく、おまえらときたら、こんなので興奮しやがって!!!
558大学への名無しさん:2006/09/19(火) 03:05:30 ID:7RQan37H0
559大学への名無しさん:2006/09/19(火) 04:47:23 ID:1h/IHF9tO
抽選に全部当たった俺が
来ましたよ
560大学への名無しさん:2006/09/19(火) 15:27:15 ID:1JVqa/gTO
アスベスト食わせっぞ
561大学への名無しさん:2006/09/19(火) 16:13:16 ID:YTQV6PnF0
★。ξ゚  三重大学 No.25  ゚ζ。★゚
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1158198434/l50

三重大part2
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142875815/l50

【田舎人の集い】三重大学教育学部
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1158324334/l50
562大学への名無しさん:2006/09/19(火) 17:35:21 ID:AYvbcyF0O
やべぇ履修申告したらそれでもう決まりだと思ってたけど…
抽選外れたらどうしよう(;゚Д゚)26単位とれねぇじゃんやべぇどうしよう
何時まで虎ネットできるんだ
563大学への名無しさん:2006/09/19(火) 18:16:47 ID:WOy4ccM70
>>562
どうだろな。俺は2回目の抽選で全部取れたお
564大学への名無しさん:2006/09/19(火) 20:22:22 ID:R0CAzr1H0
2回目の抽選も落ちた件について
中部大学の中の人氏ね!!!!
565大学への名無しさん:2006/09/19(火) 21:50:03 ID:7RQan37H0
応募人数みてから決めろよ
566大学への名無しさん:2006/09/19(火) 22:25:09 ID:l/6o38rY0
>>562
追加申告は結構遅くまで受け付けてるから大丈夫でしょ
人気の無い講義も、たくさんあると思うし
567大学への名無しさん:2006/09/20(水) 00:29:42 ID:OvAaudSHO
虎ネットは0時までやってるよ
568大学への名無しさん:2006/09/20(水) 02:38:38 ID:I3VJ6bqIO
6時ごろトラネットには繋がったんだけど、履修申告のページが開かなかったorz
569大学への名無しさん:2006/09/20(水) 09:37:10 ID:WyzVOATT0
あーあ・・・明日から大学か・・・
570大学への名無しさん:2006/09/20(水) 09:42:47 ID:6JL0UjTGO
みんな授業やってる教室わかる?
俺は1つの教科も教室わからんorz
誰か教室ってどうやって調べるのか教えて(>_<)
571大学への名無しさん:2006/09/20(水) 11:12:28 ID:4dnkKCL60
>>570
学生サービスメニューの履修確認の一覧形式で見るで見れるよ。
572大学への名無しさん:2006/09/20(水) 11:30:26 ID:WyzVOATT0
なんか最初からいきなり休講の講義があるんだけど
中部ではよくあることなのか?
573大学への名無しさん:2006/09/20(水) 13:03:49 ID:OvAaudSHO
アフリカではよくあること
多分、先生の都合だろ
いきなり講義室変更ならよくあるけどな
574大学への名無しさん:2006/09/20(水) 13:34:46 ID:Chjx0aJw0
>>573
ここは日本です。
575大学への名無しさん:2006/09/20(水) 14:56:00 ID:eny7BHJoO
>>574
そうなの?
576大学への名無しさん:2006/09/20(水) 16:38:05 ID:Lk/HCgYT0
サバンナではよくあること
577大学への名無しさん:2006/09/20(水) 16:49:17 ID:I3VJ6bqIO
抽選全部当たっててよかったぁ 昨日はどうしようかと思ったけど

教科書ってどこで買うんですか?前みたいに9号館一階で買えるもんだと思ってさっき行ってみたら売ってないし(´・ω・)
578大学への名無しさん:2006/09/20(水) 17:49:34 ID:yKfUPgKO0
>>577
キャンパスプラザの丸善で売ってる
579大学への名無しさん:2006/09/20(水) 17:52:57 ID:2mOj7sU50
明日から混むだろうな(´・ω・`)
580大学への名無しさん:2006/09/20(水) 19:07:16 ID:WyzVOATT0
え!?あんな小さい本屋で全員が買うの!?
581大学への名無しさん:2006/09/20(水) 19:47:38 ID:w4uKyxj30
>>580
人が少ないときに行けばいい。
582大学への名無しさん:2006/09/20(水) 22:17:38 ID:X5B2UVYh0
てか一回目は教科書を使わないことも多い
必修だけ買うってのもあり
583大学への名無しさん:2006/09/20(水) 23:11:01 ID:I3VJ6bqIO
明日の1コマ目必修なのに教科書買ってないorz
584大学への名無しさん:2006/09/20(水) 23:20:03 ID:Lk/HCgYT0
何も買ってないよ
585キング ◆KING75wl/Q :2006/09/21(木) 00:21:24 ID:2vQf2JaB0
心配するな、前と同じ場所で買えるから。
授業が一巡するくらいまでの期間は売ってる。
先着だから無くなったら注文せんといかんけど。
586大学への名無しさん:2006/09/21(木) 07:35:25 ID:rq2J3+KNO
今日から新学期。
とりあえず頑張ろうじゃないか皆
587大学への名無しさん:2006/09/21(木) 08:43:50 ID:mBwP566BO
あぁ〜なんかヤダ イヤになってきた
588大学への名無しさん:2006/09/21(木) 09:17:05 ID:UKiYyGOk0
俺もだ
1人ぼっちはもうノーサンキューさ
589大学への名無しさん:2006/09/21(木) 11:01:36 ID:iM2hI7a4O
Fランク(名古屋〇〇)大学に通ってて下宿するやつどう思う?知り合いにいるんだけど。
590大学への名無しさん:2006/09/21(木) 11:05:04 ID:O6LCQvdW0
ここか、他大に迷惑かけてコピペ貼り付けまくってんのは。
大したことないFランク大が出しゃばった真似してんじゃねぇよ(笑)
以上、豊工生でした。
591大学への名無しさん:2006/09/21(木) 13:31:06 ID:tyb6ZSBu0
うちの大学は確かに糞の部類だが、お前たち無学歴にバカにされるのは我慢できないな。
以上、中京大生でした。
592大学への名無しさん:2006/09/21(木) 13:42:33 ID:SMgDevC1O
池沼の巣窟
593大学への名無しさん:2006/09/21(木) 14:05:40 ID:tyb6ZSBu0
腹が痛くて便所に行ったら
俺の肛門から中部大生がいっぱい出てきた。
594キング ◆IItNPDi5/Y :2006/09/21(木) 15:57:17 ID:dFkJplBQO
カレー屋の値段が上がってやがる!
前期までの人気もここまでだな。
595大学への名無しさん:2006/09/21(木) 16:12:28 ID:iGtb1GbCO
マジかよ!
いくら位あがってた?
596大学への名無しさん:2006/09/21(木) 16:36:39 ID:qnhxZ36B0
>>591
中京大生なら、中京大の評判を落とすようなそんなレスはしないだろw
>>589 の大学の関係者と見るのが妥当。
597大学への名無しさん:2006/09/21(木) 16:38:39 ID:pAQF2UMd0
スガキヤはげしく邪魔なんだが
どうせ行かないからいっそのことなくなってくれ
598キング ◆IItNPDi5/Y :2006/09/21(木) 16:47:04 ID:dFkJplBQO
>>595
全体的に100円。
セットで飲み物ついてるけど
(゚听)イラネ
599大学への名無しさん:2006/09/21(木) 17:03:33 ID:iM2hI7a4O
愛知のバカ3私大が抗争を始めました。中部も乗り遅れないように参加しましょう
600大学への名無しさん:2006/09/21(木) 17:46:05 ID:tyb6ZSBu0
>>599
いつ中部は愛学をぬいたんだ??
601大学への名無しさん:2006/09/21(木) 17:50:29 ID:mBwP566BO
あ〜ぁしょっぱなから寝過ごしちったよぉ
602大学への名無しさん:2006/09/21(木) 18:21:07 ID:iM2hI7a4O
>>600
抜いてませんが愛知中京名城と中部の差はわずかです。
愛知馬鹿3私大抗争に参加すれば一躍中部も有名になります

とりあえず
愛知バカ3私大より中部大学へ行こう

中部大学総合スレ 9号館
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1155563922/

を張りまくって下さい
603【速報】 第一回新司法試験発表:2006/09/21(木) 19:23:06 ID:0FEIYcYJ0
合格者10名以上を輩出した24校のロー

     受験数 合格数 合格率
1 一橋大   53  44  83.02%
2 愛知大   18  13  72.22%
3 東京大  170 120  70.59%
4 北海道大  37  26  70.27%
5 大阪市大  26  18  69.23%
6 京都大   129 87  67.44%
7 神戸大    62  40  64.52%
8 慶應義塾 164 104  63.41%
9 早稲田大  19  12  63.16%
10名古屋大  28  17  60.71%
11千葉大    26  15  57.69%
12中央大  239 131 54.81%
============受験者平均48.35%
13 大阪大   21  10 47.62%
14 東北大   42  20 47.62%
15 明治大   95  43 45.26%
16 成蹊大   25  11 44.00%
17 関西学院 64  28 43.75%
18 首都大学 39  17 43.59%
19 同志社大 88  35 39.77%
20 法政大   61  23 37.70%
21 関西大   50  18 36.00%
22 上智大   51  17 33.33%
23 学習院大 49  15 30.61%
24 立命館大 102  27 26.47%

一橋大学が日本一。
また一橋ローは、この新司法試験を受験する前にロー在学生が従来の司法試験に15人ほど受かっているので
ロースクール1期入学者の約9割が新司法試験第一回の今年までに法曹になっているという圧勝ぶり。
604大学への名無しさん:2006/09/21(木) 21:27:20 ID:/CTuNPow0
大学始まったらこのスレも盛り上がってきたな
605大学への名無しさん:2006/09/22(金) 13:14:13 ID:0lkmFteq0
中部大学の就職率って何パーセントくらいですか??????
606大学への名無しさん:2006/09/22(金) 13:18:02 ID:1IFXr3t1O
>>605
詳しくは知らんけど、総合私立大学でNo1だからかなり高い
全大学中でも15位くらいだっけ?
607大学への名無しさん:2006/09/22(金) 16:41:04 ID:5A12pxLDO
Q:僕たちは勉強嫌いで高校時代遊びほうけました。
高3になって必死に頑張ればMARCH関関同立には入れたのに遊びやバイトを優先させてしまいました。
そんな僕たちを雇ってくれる会社があるのでしょうか?

A:ありますが定収入は免れません、一生地を這い蹲ってください^^
608大学への名無しさん:2006/09/22(金) 16:44:53 ID:ohilqrAA0
名古屋学院大スレにて。

789 :大学への名無しさん :2006/09/22(金) 03:16:19 ID:5A12pxLDO
>>785
ただ現実から逃げただけでしょ?努力を数値にしたのが偏差値で努力を形にしたのが学歴なんだよ、わかる?たしかに学歴なんて価値ないよ、それは俺も思う。だけど現実から逃げて努力もできない奴は一生負け組なんだよカス一生ひきこもってろボケ

794 :大学への名無しさん :2006/09/22(金) 09:40:14 ID:5A12pxLDO
おまえらはさっさとリタイアして社会の底辺這い蹲ってろよ


さらに愛工大スレにて。

489 :大学への名無しさん :2006/09/22(金) 09:48:33 ID:5A12pxLDO
あのぉ〜103位じゃ出世絶望的なんじゃないでしょうか〜


さらに愛大スレにて。

613 :大学への名無しさん :2006/09/22(金) 01:19:11 ID:5A12pxLDO
ググレカスお(^ω^)
609大学への名無しさん:2006/09/22(金) 16:56:54 ID:UimAmKN50
なんてかPS3を買おうかなとおもた
610大学への名無しさん:2006/09/22(金) 16:58:46 ID:ohilqrAA0
>>609
高くない?4万くらいするらしいじゃん。
611大学への名無しさん:2006/09/22(金) 17:27:32 ID:5A12pxLDO
>>610
中京や愛大スレに粘着してるどっかの工作員がいると思ったら中部だったんですね><
612大学への名無しさん:2006/09/22(金) 17:29:46 ID:/QXySjc0O
ここって浪人とか大検にも優しい?浪人とかいるかわからんが

613大学への名無しさん:2006/09/22(金) 17:31:08 ID:UimAmKN50
すれ違いだけど
バイトすりゃ一ヶ月くらいで買えるでね・・・。
GT5がフェラ ポルシェ ランボと契約したのがきめてかなと・・・

学食全体的に値段上がったな。氏ね
614大学への名無しさん:2006/09/22(金) 17:32:51 ID:ohilqrAA0
>>613
1ヶ月でいくらくらい稼いどんの?
615大学への名無しさん:2006/09/22(金) 18:12:55 ID:GTJXoeBu0
>>613
でもGTは初期のやつ以外は追加料金いるし。
GT興味ないけど。
Wiiの方を期待してるけど。
616大学への名無しさん:2006/09/22(金) 19:11:53 ID:UimAmKN50
>>614
6、7

中部は鳥人間でないのか?
617キング ◆IItNPDi5/Y :2006/09/22(金) 20:46:36 ID:KdffqYRiO
明後日まで家に帰れねー。・゚・(つД`)・゚・。
>>616
鳥人間ってその方面で実績がないと出れないんじゃね?
618大学への名無しさん:2006/09/22(金) 21:27:04 ID:UimAmKN50
>>617
お泊りktkr
そうなのか、最近とり人間つまんなくなったような希ガス。
619大学への名無しさん:2006/09/22(金) 22:01:12 ID:QOovJ7Uw0
>>612
浪人はそれなりにいるよ。
クラスにもサークルのメンバーにも。
たいていはレベル高い大学を受けて落ちたので、翌年レベル下げて中部来た人が多い。
あからさまなオッサンには抵抗あるが、見た目10代後半〜20代くらいならわからん。
ちなみに俺は同い年だと思って友達になったら年上だった人が二人いる。
教師や学校側が差別するわけもないし、生徒も同じ学年のクラスメイトとして接してるから、
浪人や大検で入学したからといって、他の生徒と勉強・生活面においてなんら変わりないと思う。
620大学への名無しさん:2006/09/22(金) 22:10:53 ID:2pnYGC390
俺の知り合いに・・・

高校中退で大検が4人
浪人が3人。

って感じでいるねぇ。
621キング ◆IItNPDi5/Y :2006/09/22(金) 22:52:03 ID:KdffqYRiO
俺も浪人を経験してここに来ましたよ。
友達には浪人して中央大学に受かったけど諸事情で行けず
中部大学に来た人もいる。
俺の周りにも4人くらい元浪人生がいるからさほど珍しくもないんじゃね?
622大学への名無しさん:2006/09/22(金) 23:09:11 ID:rspUKQxY0
浪人より留年の方が…(ry
623大学への名無しさん:2006/09/23(土) 00:26:08 ID:UTCKHPsU0
留年したら就職より親の負担が凄いだろうな
精神的にも経済的にも
624大学への名無しさん:2006/09/23(土) 00:30:06 ID:ljgk178m0
性的にも
625111:2006/09/23(土) 01:53:41 ID:JW4I1iJ00
学食の値段はなんとかならないだろうか・・・
特にカレー屋と21号館食堂
学食で500円越えはないだろといいたい
とそれは置いといて・・・

同じ部活内にも学年は同じだけど年齢は上っていう人いるよー
年齢が上だと最初はちょっと気をつかったりしてしまいますね。
気使わないほうがお互いにとっていいんだろうけどね・・・

いや、今でこそある程度タメ口だけどちょっと前までは普通に敬語だった。
やっぱり年齢が上の人だけど同学年って人とは時間がかかるのかな
「お互い歩み寄ろうとする姿勢は見えるけれどでもまだまだギスギスしてる感じ」
先輩からもそんな風に言われてるし。

人間関係って難しい・・・
626大学への名無しさん:2006/09/23(土) 02:21:09 ID:XP1JiTFRO
>キング
浪人で中部ってどんだけ勉強さぼったの?
現役の時遊びながら高校行っても中部なんて余裕で入れるのに
627キング ◆IItNPDi5/Y :2006/09/23(土) 05:18:52 ID:cd7qImlTO
まあ色々あったのよ。
一時期は半分社会に出てたから。
628大学への名無しさん:2006/09/23(土) 13:41:07 ID:XONRAf280
大学はいろんな人がいるんだから
年齢が上だからって浪人してたって人ばかりじゃないだろ
629大学への名無しさん:2006/09/23(土) 19:02:01 ID:8neXZQ9m0
社会人やってから、中部にきたって人もいるな。だから4つ上とか。

でも、年上ってしるのは仲良くなってからの方が多いwww

「おまえ学生証どんな顔?あれ?これ年数まちがってない?
え、ちょ、、、年上だったの!?しらんかったwwwww」

みたいのも多いなw
だからといって、敬語は使わないけどねー。
「敬語つかわれたり、気を使われるのは疲れるよ」
って言う人もいるしねw
630大学への名無しさん:2006/09/23(土) 21:13:09 ID:HF7I0aXiO
そのシチュエーションあるあるwwww
全く同じことをテストの時にやったよw
631大学への名無しさん:2006/09/23(土) 21:14:32 ID:iPbJwE9+0
これでまた1食2食が混むわけですね
いい加減にしろクソ中部大学!!!!
632大学への名無しさん:2006/09/23(土) 21:43:41 ID:PUd4vdih0
>>629
あるあるwwww
俺も今年の健康診断で友達が生年月日書き込んでるとき、
「お前生まれた年、一年間違えてんぞー!」と笑ったら、
「いや、俺浪人してるから」と言われた。三年間気付かなかった・・・。
>>631
そんな時は51号館のパン屋ですよ!
633大学への名無しさん:2006/09/23(土) 21:48:29 ID:XP1JiTFRO
浪人中部(笑)

現役中部(大爆笑)
634大学への名無しさん:2006/09/23(土) 22:52:10 ID:ElwTn5kd0
名城大スレにて。

163 :大学への名無しさん :2006/09/22(金) 14:07:07 ID:TXaIUI1LO
皆さん、大同スレを乗っ取りましたので遊びに来てください。みんなで名城大学を全国区の大学にしましょう^^
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1158381817/

169 :大学への名無しさん :2006/09/23(土) 22:23:46 ID:XP1JiTFRO
名城>>>>>>>>>>>>>>中京
なんだからもっと中京スレで工作しようぜ


愛知学院大スレにて

401 :大学への名無しさん :2006/09/23(土) 22:26:03 ID:XP1JiTFRO
>>400
うるせーよ一生ロムってろカスもう2ちゃんくんな氏ね


以上、ID:TXaIUI1LO=ID:XP1JiTFRO
削除要請板に通報し、ホスト情報を調べ、書き込み禁止措置をするよう要請した。
【理由】
1.他大のスレへの悪質な荒らし行為
2.書き込みをするものに対する誹謗中傷
635キング ◆KING75wl/Q :2006/09/24(日) 21:24:36 ID:86ZeVx+/0
携帯からご苦労な事じゃないか。
636大学への名無しさん:2006/09/24(日) 21:39:13 ID:u/jhAd9I0
他大スレの話なんかどうでもいい。
>>634もいちいち報告しなくていいよ。


それよりスガキヤの跡地には何ができるんだ?
637大学への名無しさん:2006/09/24(日) 23:41:13 ID:CxevU4nkO
英語センターと、確か過去ログにあった希ガス
本当なんだろうか?
638大学への名無しさん:2006/09/25(月) 02:09:03 ID:R6QogzuI0
学食の席を増やしてくれ
639大学への名無しさん:2006/09/25(月) 03:02:41 ID:vBTcmsIn0
今回担当の講師は文系嫌いが多いな

俺も嫌いだけど
640大学への名無しさん:2006/09/25(月) 15:26:14 ID:xpkwoYOQ0
まーた変なお笑い芸人呼びやがって!
三拍子と東京ダイナマイトって!
641大学への名無しさん:2006/09/25(月) 16:42:35 ID:2HU4hrxU0
【東海四県の国公私立大学格付け決定版】 2006年度 

A級 名古屋大学 岐阜薬科大学 愛知医科大学
================================================================
B級 名古屋工業大学 三重大学 静岡大学 名古屋市立大学 豊橋技術科学大学
   岐阜大学 豊田工業大学 藤田保健衛生大学
======================越えられない壁============================  
C級 愛知教育大 各県立大 南山大学 愛知大学 名城大学 中京大学
================================================================
D級 金城学院大学 椙山女学園大学 中部大学 愛知学院大学 愛知淑徳大学 愛知工業大学
   日本福祉大学
===================以下、大卒の価値なし=========================
642大学への名無しさん:2006/09/25(月) 17:33:58 ID:Maye5vdY0
三拍子と東京ダイナマイトとか聞いた事ないんだけど
643大学への名無しさん:2006/09/25(月) 17:40:01 ID:R6QogzuI0
東京ダイナマイトは・・・。
実行委員のセンスの悪さに脱帽。
644キング ◆IItNPDi5/Y :2006/09/25(月) 18:21:11 ID:xoo7VZqQO
出演料の高い有名人は呼べないんだろ。
売り出し中のは百万位かかるとかどっかのサイトで見た気が。
どうせなら歌手でも呼んでほしい。
645大学への名無しさん:2006/09/25(月) 18:31:51 ID:xpkwoYOQ0
>>641
中部大学入ったんだな。
646大学への名無しさん:2006/09/25(月) 19:41:11 ID:fHQcdsdN0
なんか全体的に教室せまくねーか?
5分前なのに座る席1つもなかった・・仕方なく帰ったよ
片道2時間もかけていってるのにホントに最低の大学だ・・。
これはどこに文句言えばいいの?俺の怒りはどこにぶつければいいの?俺が悪いの?
647大学への名無しさん:2006/09/25(月) 19:46:48 ID:Maye5vdY0
お前が悪いに決まってるだろ。
これを教訓に10分前には教室に入るようにすればいい
648大学への名無しさん:2006/09/25(月) 19:52:04 ID:EqFPZQIA0
とりあえず学生課にいってこい
649大学への名無しさん:2006/09/25(月) 20:28:44 ID:R6QogzuI0
>>644
シャンプーハットとか・・・。余計高いかw
650大学への名無しさん:2006/09/25(月) 21:30:34 ID:etlZZpKc0
>>646
最初の授業はどれだけ取ってる人いるかわからんから仕方ないな
狭かったら次から教授も教室変更するだろうし
651大学への名無しさん:2006/09/25(月) 21:46:43 ID:8ppiQ3ZN0
>>646
機械ならよくある。
652大学への名無しさん:2006/09/25(月) 22:23:40 ID:IzgmKkvJ0
>>646
あと2、3週間もすれば半分くらいになってるから我慢汁
653大学への名無しさん:2006/09/25(月) 22:24:13 ID:EqFPZQIA0
座る席がなくて床に座ってるやつよりいいわ
654大学への名無しさん:2006/09/25(月) 22:55:15 ID:fMrm8Rxn0
OBなんだが、まだう定員割れとか大丈夫そうか?
655大学への名無しさん:2006/09/25(月) 22:55:55 ID:2HU4hrxU0
>>645中部大学の評判は中京よりは遥かにいいぞ。安心しろ。
656大学への名無しさん:2006/09/26(火) 00:31:24 ID:V9HHsjPN0
>>655
これもOBOGのお陰だな
感謝感謝
657大学への名無しさん:2006/09/26(火) 01:14:45 ID:EROBW1KN0
2回目の授業で出席してる人の数が20人ほど減ってました
1回目と違って好きな席に座れてよかったお(^ω^ω^ω^ω^ω^)
658大学への名無しさん:2006/09/26(火) 01:16:47 ID:GN9G7EOm0
メインの工学部が名城並みに成ってくれれば完璧なのだが

しかし>>641みたいな、どこの馬の骨が作ったのか分からんのを見て喜んでもな
学部によってレベルはマチマチなんだし
659大学への名無しさん:2006/09/26(火) 11:59:48 ID:ZCEjMPAOO
>>655を読んだ後>>8-10を読んだんだが…評判はイイのか悪いのかどっちだよ?
660大学への名無しさん:2006/09/26(火) 13:29:06 ID:XzzCFYdCO
評判なんか気にする奴は二流
良かろうが悪かろうが、更に良くするのが一流
661キング ◆IItNPDi5/Y :2006/09/26(火) 15:16:53 ID:qv1Y1CCHO
イイ事言うじゃない
662大学への名無しさん:2006/09/26(火) 15:23:33 ID:KiwtE8cB0
>>660
>>659 は世間の評判の話をしているのに、どんな奴が一流だとか関係ないだろ?
話をすり替えてる訳じゃなくてズレてるみたいだな。 なんか恥ずかしい。
663キング ◆IItNPDi5/Y :2006/09/26(火) 17:05:03 ID:qv1Y1CCHO
話の流れとしては別に間違ってないだろうに。
ここは「大学受験」板だしな。
664大学への名無しさん:2006/09/26(火) 17:40:21 ID:XzzCFYdCO
評判で大学を選ぶ奴は二流
やりたいことをやるために大学を選ぶ奴は一流
とりあえずどこでもいいから入っとけ、って奴は穀潰し
665キング ◆IItNPDi5/Y :2006/09/26(火) 17:59:37 ID:qv1Y1CCHO
その解釈はおかしい
666キング ◆IItNPDi5/Y :2006/09/26(火) 18:05:41 ID:qv1Y1CCHO
あ、いやなんでもない。
俺の勘違い。
667大学への名無しさん:2006/09/26(火) 18:19:29 ID:OaBixwjq0
文章表現の先生エロいな
668大学への名無しさん:2006/09/26(火) 18:33:31 ID:KiwtE8cB0
>>664
そんな事に一流も二流もねえよw
669大学への名無しさん:2006/09/26(火) 18:40:05 ID:Pcexc1960
今日はキング大量発生してるな。
670大学への名無しさん:2006/09/26(火) 18:40:39 ID:Pcexc1960
やべぇ 俺のIDテラカッコヨスw
671大学への名無しさん:2006/09/26(火) 19:12:39 ID:EROBW1KN0
>>667
hasimotoって先生かな?
授業中にケータイ鳴らすし、ボーイフレンドの話をされたっけな
かなり楽だったなぁ・・・
672大学への名無しさん:2006/09/26(火) 19:14:56 ID:EROBW1KN0
うはw 俺のID・・・エロw
673キング ◆IItNPDi5/Y :2006/09/26(火) 19:41:17 ID:qv1Y1CCHO
うはwwwなんだおまえらwww
俺もその授業受けてるしwww
674大学への名無しさん:2006/09/26(火) 19:44:17 ID:Pcexc1960
キング捕獲大作戦
675大学への名無しさん:2006/09/26(火) 20:30:08 ID:RgapMdaO0
流れに乗ってIDてst
676大学への名無しさん:2006/09/26(火) 23:05:11 ID:voM+2++g0
夏休みで前記の内容ほとんど忘れちまった・・・
677大学への名無しさん:2006/09/26(火) 23:40:48 ID:uHbArY4U0
俺も文章表現取ってるwww
やだな・・・ねらーのすくつかよw
678大学への名無しさん:2006/09/27(水) 00:45:19 ID:LfCvgxP80
>>676
お前は俺か
679大学への名無しさん:2006/09/27(水) 01:26:19 ID:gZSwGAnLP
>>676
ああ、俺もだよorz
680大学への名無しさん:2006/09/27(水) 01:55:53 ID:wWHph9BL0
>>676
俺も俺も
681大学への名無しさん:2006/09/27(水) 03:39:03 ID:aEF0QI+XO
後期の授業は友達とかぶってんのが少ねぇよ〜つまんねぇなぁ
新しい友達作りてぇけどまた恵那研みたいなのがないと声をかけられないオレ…またぼっちはイヤ
682大学への名無しさん:2006/09/27(水) 03:42:30 ID:V4zynXRX0
>>681
別に授業など一人で受けようが友達と一緒に受けようが何も変わらん。
683大学への名無しさん:2006/09/27(水) 08:48:49 ID:hI4bJMxR0
禿同
講義中にくっちゃべる糞馬鹿は死ね
684キング ◆IItNPDi5/Y :2006/09/27(水) 14:43:42 ID:7hAvM1hcO
カレー屋が早速大幅値下げしててワラタw
よっぽど売れなかったんだろうな。
これでまた食いに行けそうだ。
685大学への名無しさん :2006/09/27(水) 16:47:45 ID:zznhCzRz0
学校で買ったノートパソコンでのDVDの再生方法教えて下さい
なんかインストールしないといけないの?
メディアプレイヤーで見れないんだけど
686大学への名無しさん:2006/09/27(水) 16:51:47 ID:V4zynXRX0
>>685
そんなの見れるわけねーよwww
ここで聞くよりググレ!
687大学への名無しさん:2006/09/27(水) 17:14:02 ID:razogIJYO
>>685
パパかグーグル先生に聞こうね^^


そういや皆、大学から安否確認の訓練とかいうメール来なかった?
688大学への名無しさん:2006/09/27(水) 17:51:30 ID:z34V0iIx0
中部大学安否確認通報システム。
****@chubu-anpi.jp
ケータイにこんなん来たけど、”アレ”だよな?
689大学への名無しさん:2006/09/27(水) 17:53:19 ID:z34V0iIx0
スマソ。今学生部見た。
690大学への名無しさん:2006/09/27(水) 17:55:17 ID:z34V0iIx0
それに>>687が先に出してたな・・。ちょっと逝ってくる。
691大学への名無しさん:2006/09/27(水) 17:55:50 ID:7hr8rqF30
ドメイン指定してるからそんなメール来てないな
692大学への名無しさん:2006/09/27(水) 19:04:03 ID:hI4bJMxR0
電話まで来たぞおい
693大学への名無しさん:2006/09/27(水) 19:34:43 ID:7hr8rqF30
こえーなストーカーみたいだ
694大学への名無しさん:2006/09/27(水) 20:29:30 ID:WVlfAmoU0
とりあえず「本人被災」にしといた
695大学への名無しさん:2006/09/27(水) 20:34:07 ID:7DdkZtFbO
メディアプレイヤーでDVD見る馬鹿がいるときいて飛んできました
696大学への名無しさん:2006/09/27(水) 20:39:45 ID:hI4bJMxR0
>>685
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
697大学への名無しさん:2006/09/27(水) 22:32:48 ID:z34V0iIx0
俺の中でキングは
背の高い すらっとした 黒眼鏡の さわやかな人
と言う人物像が出来上がっている。
698:2006/09/27(水) 23:13:52 ID:wWHph9BL0
年寄りの授業は誤字、脱字が酷いなぁ
699大学への名無しさん:2006/09/27(水) 23:38:57 ID:/pMLtbjT0
【ちょっと!】名古屋学院大学W【どこ見てんのよ】スレより。

858 :大学への名無しさん :2006/09/27(水) 13:23:04 ID:7DdkZtFbO
>>856
たぶん今年は倍率50倍になりますよ。頑張って勉強してください


862 :大学への名無しさん :2006/09/27(水) 19:21:44 ID:7DdkZtFbO
>>861
名古屋学院は超一流名門エリート大学ですのでビルゲイツの財団が100億くらい寄付してくれるはずなので心配はいりません




↑以上、今日の精神病患者。
700大学への名無しさん:2006/09/27(水) 23:42:30 ID:7hr8rqF30
うわ!安否確認、留守電にまで入れやがった。
だいたいどこで俺の携帯番号なんて個人情報流出したんだorz
701大学への名無しさん:2006/09/28(木) 00:43:59 ID:znxjEAd50
>>700
自分が大学に教えたんだよww
702大学への名無しさん:2006/09/28(木) 01:11:52 ID:e2jHtrS80
昨日図書館で傘盗まれた、まだ2年なんだがこれで3回目だよorz
中持ち込むしかないか
703大学への名無しさん:2006/09/28(木) 01:58:17 ID:jBRX40D7O
安否確認の電話を、ちょうど居眠りしてる時に取ったから記憶にあまりない…
やるなら大々的に宣伝してからやってくれ、怖すぎる
704キング ◆IItNPDi5/Y :2006/09/28(木) 04:48:53 ID:aFKp/u+tO
>>697
背丈の割に がっちりとした 変な眼鏡の キモい奴
なんですけど。
705:2006/09/28(木) 08:55:25 ID:/l6jSGo0O
特定した。お前女子からバイキンってよばれてるよ
706大学への名無しさん:2006/09/28(木) 11:16:48 ID:Qf/kjdUm0
今日は自主休講するキモヲタが多そうだな
俺もその1人だけど
707大学への名無しさん:2006/09/28(木) 12:51:23 ID:znxjEAd50
>>706
1時限目自主休講というか寝過ごした。
これは履修取り消し。
授業も終わったことだし買いに行くか。
708バイキング ◆IItNPDi5/Y :2006/09/28(木) 13:08:39 ID:aFKp/u+tO
取り消したいものは早めにやっといたほうがよさげやね。
今週中はまだ取り消せるらしいから手続きしてこようかな。
709キング ◆aKQ2SJ2lbM :2006/09/28(木) 15:39:54 ID:OOFeU3Tq0
ちょw誰だよww
   ( ゚д゚ )
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
   \/     /
710大学への名無しさん:2006/09/28(木) 15:43:22 ID:QF2IGSZ90
>>709
偽者は失せろ
711大学への名無しさん:2006/09/28(木) 16:03:23 ID:4Ao2H0Tu0
消したい教科ばっかりなんだが・・
712大学への名無しさん:2006/09/28(木) 16:09:01 ID:OOFeU3Tq0
>>710
ネタをネタt(ry
713大学への名無しさん:2006/09/28(木) 17:31:06 ID:MUPhP7ne0
今年度最初の入試結果出たね
714:2006/09/28(木) 18:33:30 ID:/D+3ldCF0
>>700
機械工学の友達も今日同じような事言ってたな
715大学への名無しさん:2006/09/28(木) 20:56:02 ID:mdZgYVus0
今日の朝 バス乗り場の近くで警察と守衛さんがいたけどなんかあったのか?
716大学への名無しさん:2006/09/28(木) 20:57:24 ID:OOFeU3Tq0
>>715
その時学生が階段(?)座ってたよな?
717大学への名無しさん:2006/09/28(木) 21:33:21 ID:mdZgYVus0
階段に座ってたの学生?

俺は酔っ払いかと思ったよ
718大学への名無しさん:2006/09/29(金) 01:19:47 ID:7RkYivXX0
カメラ持ってて、盗撮したっぽい
719大学への名無しさん:2006/09/29(金) 02:30:30 ID:ymgVdOAUO
マジか、中部にもとうとうミラーマンが…
720大学への名無しさん:2006/09/29(金) 02:55:14 ID:Sv+yfz7g0
>>715
守衛さんの弟子
721キング ◆IItNPDi5/Y :2006/09/29(金) 12:56:19 ID:l4Sc40NlO
性欲を持て余す
722大学への名無しさん:2006/09/29(金) 20:53:05 ID:zrer0d7k0
キング ◆IItNPDi5/Y と キング ◆aKQ2SJ2lbM
どっちが本物だったっけ?
723大学への名無しさん:2006/09/29(金) 21:57:57 ID:vzG7K1qIO
>>722
後者だお^^











ごめん、前者でした。キングごめん。ちなみに携帯の酉。
724大学への名無しさん:2006/09/29(金) 22:23:52 ID:OpcZAcSl0
この大学の応用生物学部は、
結構良いところなんですよね?
725大学への名無しさん:2006/09/29(金) 23:16:10 ID:9ra3aLWp0
>>724
うるせーバカ
726大学への名無しさん:2006/09/30(土) 00:45:05 ID:p1CgrWvL0
>>721
元ネタ知ってるのか?

キング
IItNPDi5/Yはケータイトリップ
KING75wl/QがPCトリップ
aKQ2SJ2lbMはネタ。#1985で出てくるよ。
727大学への名無しさん:2006/09/30(土) 01:06:13 ID:RFiNe0D20
>>715-718
俺も朝バスの中からみた。

守衛さん二人とオッサン一人。
囲まれるように同年代の人、多分学生だな。

なんか携帯で電話してたぞ。
生徒?が携帯をもってて、それを守衛がとって、なんか話してた。


明日ってか今日の掲示板に退学処分の名前があるかもな
728:2006/09/30(土) 01:27:32 ID:RF29MR7O0
んーあれだ
電気回路がわかりましぇん。
729大学への名無しさん:2006/09/30(土) 01:46:35 ID:X09GcrQiO
授業の取り消しと追加がまだできるって友達が言ってたんだけど、本当にできるの??
取り消しはできそうだけど、今頃追加って…
取り消した授業のところに違う授業を登録できるってことなのかな
730大学への名無しさん:2006/09/30(土) 02:07:44 ID:OSxqW+PAO
>>721
そいつは夢のある話しだ
731大学への名無しさん:2006/09/30(土) 03:09:45 ID:qhsSqtlE0
>>729
履修申告についての表紙を見ろ!
732大学への名無しさん:2006/09/30(土) 10:29:34 ID:fO+kWbTX0
>>725
733キング ◆IItNPDi5/Y :2006/09/30(土) 12:08:29 ID:F7Ga7A04O
一週間泊まり込みのせいで溜まってるんだ。
>>726
MADから入って1、3とやりますた
>>730
帰ったら君の体も調べさせてもらおうか
734大学への名無しさん:2006/09/30(土) 14:32:04 ID:szgTWRMg0
良くわからん文章ばかりだな
735大学への名無しさん:2006/09/30(土) 18:13:45 ID:EgulWakZ0
テニスやってるやつら五月蝿すぎ

声を出せば上手くなると勘違いしてるのか
はたまた体育会系にありがちなくだらんしきたりなのかしらんけど
とりあえず五月蝿い
736大学への名無しさん:2006/09/30(土) 18:16:29 ID:S9SrC7nZ0
そんなの五月蝿くていいから講義中に喋ってるカスをなんとかしてくれ
737大学への名無しさん:2006/09/30(土) 18:19:54 ID:6e0NP3IE0
講義を15回にするよりそっちを厳しく取り締まった方がいい
738大学への名無しさん:2006/09/30(土) 19:36:59 ID:CBsLa91T0
出席点と授業態度主にすりゃいいのに・・。
739キング ◆KING75wl/Q :2006/09/30(土) 20:09:02 ID:32iVYwmT0
テストはほぼ満点なのに授業態度が悪くて落とされた俺が来ましたよ。
740大学への名無しさん:2006/09/30(土) 21:51:58 ID:QNJXDoWi0
それ以前に、大学生にもなって講義中喋ってるなんてな・・・
授業態度も評価するなんて、教師側も情けないと思ってるだろうな。




というわけで、授業中に授業と関係ない話をしているバカは、
とっても恥ずかしいことをしているのでやめようね。
741大学への名無しさん:2006/09/30(土) 22:35:55 ID:2PcdjhYs0
一部の教授が、喋ってる学生を名だしで注意をすればいいのだよ。
んで、何度いっても同じだったら、名簿から削除でいいでしょ。

多少は変わるんじゃない?
742大学への名無しさん:2006/10/01(日) 00:18:00 ID:hmj5gLY80
ゆとり教育が作り出したゴミだろ
教授に退学処分権利とか設ければいいのに・・・
743大学への名無しさん:2006/10/01(日) 02:23:54 ID:k89/EIvT0
授業回数増えたのに
欠席できる日数が増えてないってどういう矛盾だよクソ教授どもorz
744大学への名無しさん:2006/10/01(日) 02:26:20 ID:ORdcFXEN0
>>735 
テニスは声出した方がいいんだお( ^ω^)

>>740
寝てろボケ!くらい言えないなら我慢しやぁ
黙ってちゃ何も解決しないよ
不満があるならリアルで何かしら行動に起こさないとね
745大学への名無しさん:2006/10/01(日) 02:29:55 ID:UWMGV5Z80
>>743
欠席しなければいい。
746大学への名無しさん:2006/10/01(日) 04:33:03 ID:ZjDDYoZYO
教科書売ってるのって今日までだったんですね…
買いそびれた場合どうしたらいいですか?学校の本屋探せばあるのかな
747大学への名無しさん:2006/10/01(日) 09:08:03 ID:SE9Uox5P0
注文とか
急いでるなら高くつくけどアマゾンで直接頼むとか
748大学への名無しさん:2006/10/01(日) 10:41:20 ID:e4GxLHqL0
>>746
教科書販売が終了しても、あまった教科書が売ってたりする。
注文すれば1週間ぐらいすればくるはず。
749大学への名無しさん:2006/10/01(日) 12:46:15 ID:efX1VkFc0
>>725
名城や中京より上じゃなかったっけ?
750大学への名無しさん:2006/10/01(日) 16:08:16 ID:SMfJkyXd0
なわけない
751大学への名無しさん:2006/10/01(日) 19:08:44 ID:HVyfsLzK0
こんな面白いもの見つけました♪

金城学院大学スレにて

3 :大学への名無しさん :2006/10/01(日) 17:02:35 ID:5zlhVYDOO
>>1
愛知のクソ私大は2ちゃんでスレ立てる権利ねぇんだよ。さっさと削除依頼してこい



しかし、>>1が女だと分かると・・・・・・



4 :大学への名無しさん :2006/10/01(日) 17:04:24 ID:5zlhVYDOO
>>1
さっきはキツいこと言ってすいませんでした(´∀`)>>1もえちゃんって女の子だよね?僕とメールしませんか?('-^*)/


7 :大学への名無しさん :2006/10/01(日) 17:50:54 ID:5zlhVYDOO
>>5
>>1とID違うけどもえちゃんだよね?金城はカスじゃないよ('-^*)/SSKのお嬢様じゃん★
けなすんじゃなくて勉強教えてあげようかなって思ったんだ(*^ー^)ノ



まじキモすぎwww
752大学への名無しさん:2006/10/01(日) 19:10:36 ID:e4GxLHqL0
>>751
そのスレのURLを貼らないと、コピペする意味が減るから、つまんないよ。
他のとこに貼るときは気をつけてね
753大学への名無しさん:2006/10/01(日) 19:52:19 ID:efX1VkFc0
>>750

そうなの?
生物だけ名城より上だと思ってたんだけど
754大学への名無しさん:2006/10/02(月) 00:02:57 ID:2zNN2OOV0
んなことどうでもいい。
食堂の席増やせ。一人で4席独占してる奴稲
755大学への名無しさん:2006/10/02(月) 00:07:02 ID:Is88bici0
>>754
1人で食う人は、そういう人同士で相席すればいいのにね・・・
もしくは外に運んで食べるとか。(外に食器類を持っていっていいのかは知らんが。)




>食堂の席増やせ。一人で4席独占してる奴稲
稲・・・いね・・・去ね?
756大学への名無しさん:2006/10/02(月) 00:22:26 ID:Oti1kD9A0
逝ね@関西弁
757大学への名無しさん:2006/10/02(月) 00:54:08 ID:cnIaJPQgO
浪人してここへ行くのは自殺ものですか?
758大学への名無しさん:2006/10/02(月) 01:28:44 ID:45PSWHGK0
>>757
お好きなように。
結構浪人してきてる人もいるし。
759大学への名無しさん:2006/10/02(月) 02:24:31 ID:N+GV4NGq0
食品衛生科学の男女比は?
760大学への名無しさん:2006/10/02(月) 06:58:10 ID:alg75D2pO
>>759
ヤンキー8割ヒッキー2割だよ(´・ω・`)
761大学への名無しさん:2006/10/02(月) 10:34:37 ID:/Or/TqPrO
ワロタ
762大学への名無しさん:2006/10/02(月) 14:43:43 ID:Aaa/fTazO
比率ですらないwwww
763大学への名無しさん:2006/10/02(月) 15:02:08 ID:M4j/Wjx80
>>753

目クソ鼻クソやね
名城は理工と薬
764大学への名無しさん:2006/10/02(月) 17:42:01 ID:1wrIFpBuO
平均株価1万6254円29銭 5時41分スーパーニュース調べ
765大学への名無しさん:2006/10/02(月) 19:17:48 ID:USTJEjYX0
>>764
サンクス
766大学への名無しさん:2006/10/02(月) 19:28:20 ID:9/ywuLRX0
>>753
偏差値は名城の農学より上。
767大学への名無しさん:2006/10/02(月) 21:40:50 ID:KfzpxPsE0
みんなのキャンパス[就職偏差値]
(※一種のネタ的な偏差値です。受験生は決して参考にしないように。)

名古屋大学    61.90 (男性)  60.08 (女性)
三重大学     59.91 (男性)  58.35 (女性)
静岡大学     59.77 (男性)  57.40 (女性)
名古屋工業大学  59.51 (男性)  59.03 (女性)
名古屋市立大学  59.50 (男性)  58.16 (女性)
豊橋技術科学大学 59.27 (男性)  58.45 (女性)
愛知県立大学   58.88 (男性)  56.48 (女性)
岐阜大学     58.44 (男性)  57.34 (女性)
南山大学     57.55 (男性)  57.34 (女性)
静岡県立大学   57.36 (男性)  57.04 (女性)
名古屋外国語大学 57.00 (男性)  55.29 (女性)
愛知大学     55.76 (男性)  55.41 (女性)
金城学院大学    データなし   55.71 (女性)
愛知教育大学   55.68 (男性)  56.78 (女性)
名城大学     55.48 (男性)  55.23 (女性)
愛知工業大学   55.25 (男性)  57.86 (女性)
愛知学院大学   54.91 (男性)  53.30 (女性)
椙山女学園大学   データなし   54.58 (女性)
中京大学     54.50 (男性)  53.82 (女性)
愛知淑徳大学   54.18 (男性)  55.78 (女性)
名古屋商科大学  53.83 (男性)  データなし
★中部大学     52.89 (男性)  54.60 (女性)★
日本福祉大学   52.29 (男性)  データなし
名古屋学院大学  52.10 (男性)  データなし

http://daigaku.nikki.ne.jp/
768大学への名無しさん:2006/10/02(月) 21:46:22 ID:qYaF/yAVO
生命医科学って
769大学への名無しさん:2006/10/03(火) 01:20:22 ID:2bBAW/kR0
>>768
医学じゃないし、微妙な学部だよな。
770大学への名無しさん:2006/10/03(火) 02:07:57 ID:IRFDXxY8O
>>758

その人たち生気失ってません?
771大学への名無しさん:2006/10/03(火) 02:08:19 ID:oUtj9fBv0
711 :マジレスさん :2006/04/03(月) 12:03:39 ID:Srn1ERk6


たしかにいた、そんな恥さらし野郎。つーか、竹石 ケイスケ(圭佑?)って悪い意味で有名だったか。
覗き、特に万引きで警察に捕まってウチの学校の評判をガタ落ちにしたクソ虫。
校内で財布の盗難が続いた時は真っ先に竹石だと思ったもんな(実際、んな事すんのはコイツしかいない)。つーか噂もあった。

しかも都合が悪くなると声上げて泣き出すらしくて、2度目かの万引きで長期停学くらいそうになって職員室で泣きながら先生に抗議してたんだってよ。
マジであいつは生きてる価値無しの、まさしく歩く有害物質だった。
今生きてんのか?生きてるならさっさと死んだ方がこの世の為だろうが。
772大学への名無しさん:2006/10/03(火) 02:15:32 ID:geXRmULq0
>>770
いや、俺の学部ではそんなことないな。
まだ理系ってこともあるかもしれんけど。
773大学への名無しさん:2006/10/03(火) 10:22:02 ID:iDRblTg20
>>772
そろそろつられんなよw
774大学への名無しさん:2006/10/03(火) 12:04:54 ID:geXRmULq0
>>773
おk
775大学への名無しさん:2006/10/03(火) 17:22:20 ID:vSYiHoOuO
(´・ω・)また寝過ごして授業さぼっちまった
(´・ω・)今日は必修あったのに
(´・ω・)これで必修休んだの2回目だお 必修なのにorz
(´・ω・)つーか今日の必修はまだでたことないんだお 一回も出席してねーお
(´・ω・)しかも前期は1単位しかとれなかったお マジだお
(´・ω・)だから後期は26単位とるんだお
(´・ω・)一年のうちから何やってんだオレはorz ダメな一年だお
(´・ω・)もう絶対休まないお 一日も休まずいくお
(´・ω・)まだ間に合うと信じてるお
776大学への名無しさん:2006/10/03(火) 18:20:57 ID:58L8HI/G0
1単位って・・・英語かなんかか?
777大学への名無しさん:2006/10/03(火) 19:36:38 ID:VPHYd5boO
1単位とかありえん。普通に学校行って
普通に椅子に座ってて
普通にテスト受ければ20単位はある
普通より劣っても10単位はある
778大学への名無しさん:2006/10/03(火) 19:53:57 ID:GtaDoDwY0
っていうか前期一単位の場合後期で巻き返しできるっけ?
今回例えフルで取れたとしてもストレートに卒業できるん?
779大学への名無しさん:2006/10/03(火) 20:01:28 ID:aoYzS5eP0
>>778
巻き返しは2年からしかできんよ
780大学への名無しさん:2006/10/04(水) 11:54:53 ID:ybbe6uBkO
もうそろそろ推薦の願書って手に入るか?
781大学への名無しさん:2006/10/04(水) 17:00:52 ID:W8mdOClLO
入学定員減らしたら
偏差値あがるし
食堂待ちなし
でいい感じなのにな
782大学への名無しさん:2006/10/04(水) 19:33:02 ID:5DzXMonI0
>>781
そんなことしたら食堂の全体的な値段が上昇するじゃまいか
783大学への名無しさん:2006/10/04(水) 22:07:32 ID:gPGY3UXaO
1単位wwwww
784大学への名無しさん:2006/10/04(水) 22:18:09 ID:5RKS7twa0
>>775
一単位なら俺より凄いじゃん 俺、0単位だぜ? 零
留年決定だし どうでもいいや

>>781
そしたら学食は採算が取れなくていくつかは潰れて人数相応の学食になって
結局のところ待ち時間は変わらないだろw
785大学への名無しさん:2006/10/04(水) 22:47:04 ID:QuKGrM9t0
学食の席少なすぎ
しょぼいコンビニみたいなのいらんから席増やせ
2食の丸い机もっかい出せ
786111:2006/10/05(木) 00:59:03 ID:uItN2Vcd0
>>775
俺も今日一時限目寝過ごしまったよ・・・orz
テストの日、寝すごしたこともあったからなぁ。
テスト時間を延長してくれた先生ありがとう!そのせいでCながらも単位とれたのは助かった。

3年までに100単位とればいいんだから挽回はできるさ。
俺も挽回しないとな・・・
787大学への名無しさん:2006/10/05(木) 01:10:51 ID:XipEiAdM0
電気回路がわかんねー

梅野さんの喋り方もよくわかんね
…今度こそ落とすわ…
788大学への名無しさん:2006/10/05(木) 11:10:21 ID:eTTXUSU10
0単位て…
まぁ俺も最低限しか取っていないが、一年なら今からたくさん取っておいた方がいいぞ
後期から本気出すって言って駄目になってった奴はたくさんいる
789大学への名無しさん:2006/10/05(木) 21:37:21 ID:tOG+HEc90
今日は車の衝突事故多発したらしーな
なんか噂で聞いた
790大学への名無しさん:2006/10/05(木) 21:54:40 ID:pbHq5md2O
どこで!?
791大学への名無しさん:2006/10/05(木) 22:26:35 ID:BajonQAY0
あーはやく核実験という名目で俺の家にミサイル飛んでこないかな
792大学への名無しさん:2006/10/05(木) 23:54:53 ID:tOG+HEc90
詳しくは知らんけど中部大学の駐車場らしい
793大学への名無しさん:2006/10/06(金) 00:24:05 ID:GepwGKZG0
先輩ら大丈夫かな
794大学への名無しさん:2006/10/06(金) 09:51:00 ID:rOKCwXpE0
>>788
俺俺!
795大学への名無しさん:2006/10/06(金) 18:55:58 ID:ZUTFAUvIO
学祭にシークレットで浜崎あゆみが来るって本当?
796大学への名無しさん:2006/10/06(金) 19:11:00 ID:9mBVHGTQ0
>>795
本当です。
797大学への名無しさん:2006/10/06(金) 19:22:23 ID:GepwGKZG0
ねーyマジで!?wktk
798大学への名無しさん:2006/10/06(金) 21:30:45 ID:tfeooiuDO
ないだろ
799キング ◆IItNPDi5/Y :2006/10/06(金) 21:46:40 ID:F95TC1WGO
ステージ関係の仕事をしてる俺から言わせてもらうと
金銭面や立地条件的に無理。
800大学への名無しさん:2006/10/06(金) 22:26:32 ID:6lIuHcE20
なんか東京ダイナマイトって看板なかったっけ?
801大学への名無しさん:2006/10/07(土) 01:17:10 ID:+HzIxewyO
今年は東京ダイナマイトと三拍子が来るみたいだよ
興味ないけど
802大学への名無しさん:2006/10/07(土) 04:07:36 ID:+mq8wktvO
>>795
釣りにしてはえらい旬じゃない人あげたなw
まぁ所詮中部大生の頭じゃそんなもんか
803大学への名無しさん:2006/10/07(土) 21:37:11 ID:IacL4iU70
あんなクソつまんねー学祭なんか絶対いかねーよw
しかもバスの本数も少ないし
804大学への名無しさん:2006/10/08(日) 00:06:31 ID:n82zmHZP0
学際のときくらい本数増やせばいいのに
805大学への名無しさん:2006/10/08(日) 15:47:01 ID:hDJfJ6I1O
ZIP-FMが公開生放送やるって聞いたが
806大学への名無しさん:2006/10/08(日) 17:26:02 ID:OZhnDoqsO
そして再び河口恭吾が登場!
807大学への名無しさん:2006/10/08(日) 18:18:38 ID:HiHypbOs0
>>805
今日ラジオ聞いてたらそんなようなこと言ってたな
808大学への名無しさん:2006/10/09(月) 03:12:05 ID:T+C4n2gb0
>>805
キング出演か?
809キング ◆KING75wl/Q :2006/10/09(月) 13:01:30 ID:n+x27YuJ0
昨日おとといとZIPで働いてきた俺が来ましたよ、と
810大学への名無しさん:2006/10/09(月) 13:21:31 ID:bmcDLaBo0
北北〜〜〜
811大学への名無しさん:2006/10/09(月) 13:35:17 ID:aJjxpSsx0
>>805
大学にも看板でてるな
問題は学内のどこでやるかだ
812大学への名無しさん:2006/10/09(月) 14:10:12 ID:5P72YLZ50
なんだ?大学内でやるのか?
813大学への名無しさん:2006/10/09(月) 18:10:58 ID:jo1y9N2p0
今時、ZIPなんて聞かねえよw
3、4年前まではいたってまともだったがここ最近はホントくだらなくなった
自分たちが売りたい曲を延々と流してる感じ 一日中CMやってるみたいw

ラジオiが出来てから俺はそっちに流れたけどね
814大学への名無しさん:2006/10/09(月) 18:40:42 ID:FEnSekerO
また一昨年のオープンキャンパスみたいに図書館の隣でやるんだろうな
あの付近の出店は有利だなw
815大学への名無しさん:2006/10/09(月) 19:15:06 ID:C0cyBNZQ0
     ______    ___  ____  _____     __     ___
   /___   /    |  / /      | /__  __/ [][] /  /   _| |_
         /   /     /  /  /  / ̄ ̄|. l    / /      /  /    |_  レ'~ ̄|
       /   /.     /  /  /  /.  / /    |  |___   \ \    /   /| |
      /   /     /  /  /   ̄ ̄ /     \__|     \ \ /_  /  | |_
     /   /       /  /  /  / ̄ ̄ ̄                 ̄ ̄  .|__|   \/
   /   /      /  /  /  /
  /   /____.  /  /  /  /
 /       / /   |  /  /
816大学への名無しさん:2006/10/10(火) 02:13:52 ID:SjNmkqh+O
今日は必修があるから寝ないで学校いこ もう一日も休まず行くと決めたんだオレは



つーかライオン丸ツマンネ
817大学への名無しさん:2006/10/10(火) 09:59:08 ID://Vg8GMlO
死亡フラグktkr
818大学への名無しさん:2006/10/10(火) 11:05:57 ID:aScAKDeQP
何で授業中に後ろから時計の操作音とか怒鳴り声とかが聞こえるんだよ・・・orz
819キング ◆KING75wl/Q :2006/10/10(火) 11:51:04 ID:q36ah+Xf0
>>816>>818
日本語でおk
820大学への名無しさん:2006/10/10(火) 18:25:18 ID:jg1MKYekO
キングー!
出会い系で彼女ってつくれる??
821大学への名無しさん:2006/10/10(火) 18:37:06 ID:6MtNDu8iO
講義中に写メの音がしまくってたんだが・・・・
822キング ◆KING75wl/Q :2006/10/10(火) 22:47:11 ID:q36ah+Xf0
>>820
金払えば出来るんじゃね?
てか出会い系に来てる時点で相手がどんな人間かわかるだろwww
823大学への名無しさん:2006/10/11(水) 00:02:00 ID:HWur59TD0
そういえば今日、zip FMのBOOM BOOM STADIUMって番組にチューテレ(うちの大学の放送研究会)の人たちがでてたな。
今年できたサークルなのにもうラジオ進出か・・・と思うとすごい

>>805
学祭のときもzip FMやるのかー。
そう思うと結構zipにはお世話になってるのか・・・

キングさん、その時のお話是非聞かせていただきたいです。
824キング ◆KING75wl/Q :2006/10/11(水) 01:11:10 ID:HokJj01J0
>>823
ん、働いてきた時の話かい?
mixiにも書いたけど、『ZIP SUPER SQUARE』というライブイベントに行ってきたんよ。
初めての野外ライブだったけど、客席ステージ舞台裏と全体を見晴らせる特等席で仕事が出来た。
やっぱり生で聞く歌は最高で、初見なのに好きになった歌手もいくらか。
個人的に嬉しかったのは最近好きになったRADWIMPSの歌を生で聴けた上に裏口で間近に見れたのと
昔よく聞いていたDJのジェームス・ヘイブンスを背中に背負ってステージまで登った事。(流れで)
休憩の合間にでもジェームスにサイン貰いに行こうと思ったけど後半忙しすぎて無理だった。

二日目は有名なアーティストばかりだったので客と仕事の数がとんでもなかった。
写真撮るなと何度も言ってるのにこっそり撮ろうとする田代多数。
DJ OZUMAのメンバーの中にKINGとかいう名前の奴がいるらしく、
何かギャグを言えとかいう流れでキングコールが起こった。
「キ・ン・グ! キ・ン・グ!」とか大勢の人に言われて内心複雑だった。
彼のギャグは寒くて正直俺の方が面白いと思った。歌も正直俺の方が上手いと思った。
そもそも何で人気なのかよく判らないアーティストでした。

結構長くなったけど印象に残ってた事を特筆するとこんな感じ。
825キング ◆KING75wl/Q :2006/10/11(水) 01:18:48 ID:HokJj01J0
改めて見るとほんとに長いなw
色々とキツイ仕事だったけど結構楽しかったよ。

今度ラジオで放送されるらしいから俺の介入した所も放送されるかも?
826大学への名無しさん:2006/10/11(水) 11:12:13 ID:Gk5ARa/q0
なんという寝坊… 
時計を見ただけで行く気をなくしてしまった 
間違いなく今日は自主休講 
        
   / ̄\ 
  | ^o^ | 
   \_/ 
827 ◆ShoS4qx/wo :2006/10/11(水) 13:16:57 ID:/zrnjZKv0
てす
828 ◆XwQtvySJwI :2006/10/11(水) 15:40:12 ID:b/dSRI8qO
ぺす
829大学への名無しさん:2006/10/11(水) 17:18:39 ID:Ygof9fyy0
830大学への名無しさん:2006/10/11(水) 18:01:17 ID:3CSR7Gp0O
やべー!!今日も寝過ごしちまったー!!
目覚ましでもケータイのアラームでも起きれないよー
朝ちゃんと起きれる方法教えてキングさん!!
831キンク:2006/10/11(水) 19:01:44 ID:+vQfOfbnO
寝ない
832大学への名無しさん:2006/10/11(水) 19:11:07 ID:Evege+YQO
最近高校生図書館占領
833キング ◆IItNPDi5/Y :2006/10/11(水) 20:11:10 ID:fxjc9lirO
>>830
今すぐ寝とけ
834大学への名無しさん:2006/10/11(水) 23:35:10 ID:v8JG/hub0
ありのまま今日起こったことを話すぜ!
今日大学へ行ったと思ったら家で寝ていた
何を言ってるかわからねーとおもうが俺もわからなかった…
835大学への名無しさん:2006/10/11(水) 23:52:49 ID:XSJp4bUp0
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
836大学への名無しさん:2006/10/12(木) 00:02:11 ID:ECNGtqNn0
>>834
半年ROMれ
837大学への名無しさん:2006/10/12(木) 00:48:54 ID:5sx0KVQIO
何が出るかな?何が出るかな?チャラチャチャンチャンチャチャチャチャン
838大学への名無しさん:2006/10/12(木) 01:59:20 ID:HanfavVL0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  でてきたお!
  |     |r┬-|     | 
  \      `ー'´     /
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
   L  ̄7┘l-─┬┘
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘
839大学への名無しさん:2006/10/12(木) 19:30:10 ID:Dhrq6dfs0
愛知みずほ大学と中部大学ってどっちがバカですか?
840大学への名無しさん:2006/10/12(木) 22:01:44 ID:sZaXJnU10
>>839
大学のバカ度は学部によって大きく変わる。
何学部と何学部がどうバカなのか(生徒の質が悪い、偏差値が低い等)
質問するなら知りたいことを明確に書け。
841キング ◆IItNPDi5/Y :2006/10/13(金) 00:28:27 ID:iZ9LvRrNO
誰か明後日に情報処理試験受けに行くヤシはおらんか?
842大学への名無しさん:2006/10/13(金) 12:33:22 ID:mfQRf6s40
>>841
(´ω`)ノ
843キング ◆IItNPDi5/Y :2006/10/13(金) 13:44:02 ID:iZ9LvRrNO
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
お互い頑張ろうZE!
ちなみに科目は?
おいらは基本情報なんだが。
844大学への名無しさん:2006/10/13(金) 20:59:46 ID:cJnu7AAR0
最近部室周りで会うやつと目が合うと
「こいつ、キングじゃね?」
とか思ってしまう自分。
845キング ◆IItNPDi5/Y :2006/10/13(金) 22:24:45 ID:iZ9LvRrNO
>>844
(・∀・)ニヤニヤ
確実に何度かすれ違ってるだろうね。
でも俺はすれ違う人とあんまり目を合わせたりしないとですよ。
846842:2006/10/14(土) 12:25:20 ID:0QnVAzFW0
初級シスアド
なんかもう勉強進まないから交通費もったいないし行くのやめようかな…

>>844
俺も
847大学への名無しさん:2006/10/14(土) 19:48:47 ID:rRbWTvsCO
http://king75.blog53.fc2.com/
キングのブログが過疎ってるので晒しといた
848大学への名無しさん:2006/10/14(土) 20:14:41 ID:sUvgTC1W0
>>847
キング乙
849キング ◆KING75wl/Q :2006/10/14(土) 21:10:52 ID:ljkSwmJa0
>>846
初級シスアドは過去問やるだけで結構取れるよ。
基本情報はプログラムがあるから困る。

>>847
過疎も何も更新してないのに来られても困る。
850大学への名無しさん:2006/10/14(土) 21:21:02 ID:oXOqe+H5O
国際関係学科ってどんな感じかわかりますか?
851大学への名無しさん:2006/10/14(土) 21:22:37 ID:rRbWTvsCO
>>850 中部の理系の講師が一番バカにする学科
852大学への名無しさん:2006/10/14(土) 21:25:26 ID:oXOqe+H5O
国際の生徒ってどんな感じの人が多いですか?
853大学への名無しさん:2006/10/14(土) 21:56:05 ID:oXYHNb270
>>852
社会のごみみたいなやつがいっぱいいる
854大学への名無しさん:2006/10/14(土) 21:59:06 ID:oXOqe+H5O
ありがとうございます!!
あと中部大の図書館って館長がウザイって聞いたんですけど…?
855大学への名無しさん:2006/10/14(土) 22:00:05 ID:SozVpKOCO
初級シスアドなんてやってるやつは低学歴くらい
856大学への名無しさん:2006/10/14(土) 22:08:05 ID:gx0Iv7Ne0
中部大のスレでそれを言うか
857キング ◆KING75wl/Q :2006/10/14(土) 22:38:11 ID:ljkSwmJa0
初歩の資格なんてものはほとんど役に立たないが、徐々に資格のレベルを上げていけば
最終的に第一線で必要不可欠な資格の所まで行き着く。
別にシスアドや基本情報が最終目的な訳ではなくて、上に行くための踏み台みたいなものなのさ。
一気に上位資格を取ってしまう経験豊富で頭の良い人もいるが、それぞれのレベルの問題を見る限り
下のほうから固めていった方が効率の良い事がわかると思う。
難しい資格だと実際に仕事を経験していないとわからない問題も多いしね。
学科に関係のある資格を取った人ならわかると思うが、ものによっては単位も貰えるし
授業でやる事がすでに勉強済みの事だったりして簡単に単位が取れるようになったりする。
皆さんも時間があるなら勉強と思って何か資格でも取ってみてはいかがでしょうか(´・ω・`)
858大学への名無しさん:2006/10/14(土) 23:49:35 ID:KneNEADz0
取りたい資格がハタチ以上だった件
859大学への名無しさん:2006/10/14(土) 23:53:16 ID:YJHK9NLaO
いま教科書が買える所ってどこですか?
860大学への名無しさん:2006/10/14(土) 23:56:33 ID:bj8QpfkT0
>キング

荒ぶる鷹の〜〜って・・・








ママさん?
861:2006/10/15(日) 09:20:59 ID:BTPSGsexO
中部大学の応用生物学部は中堅大レベルですか??
862大学への名無しさん:2006/10/15(日) 15:29:00 ID:446848hzO
>>861 偏差値48ー53ぐらい
863大学への名無しさん:2006/10/15(日) 15:53:56 ID:dxdFN4Uf0
>>861
学科による
864:2006/10/15(日) 20:28:49 ID:BTPSGsexO
環境生物科学科はどぅですか?
865大学への名無しさん:2006/10/15(日) 20:56:46 ID:446848hzO
sageろや!

春日井に遊べる場所ある??いつものところが飽きて最近は引きこもりだ
なんか時間つぶせる場所紹介して
866大学への名無しさん:2006/10/15(日) 20:59:26 ID:foUfUKKP0
春日井なんかなんもねーぞ
867大学への名無しさん:2006/10/15(日) 20:59:58 ID:foUfUKKP0
俺のIDが報復
868キング ◆KING75wl/Q :2006/10/15(日) 21:14:47 ID:dnafS4di0
試験オワタ(´・ω:;.:...

>>860
 ヘ○ヘ
   |∧   荒ぶる鷹のポーズ!
  /
元ネタはしらんけどなんとなく好き

>>864
生物学部ならどれも他の中堅とだいたい同じ。
それよりおまいIDがwww今日は変わったIDが多いから困る

>>865
( ´∀`)つ[名古屋]
869大学への名無しさん:2006/10/15(日) 22:29:11 ID:zNubPyWFO
単位が全然足りなくてこのままじゃ進級できないってハガキが昨日学校から来たんだけど、オレはどうすればいいの?
870大学への名無しさん:2006/10/15(日) 22:45:15 ID:yfrZhxFZ0
871大学への名無しさん:2006/10/15(日) 22:52:20 ID:yfrZhxFZ0
>>869
コマンドを選んでください。

→親さんに謝ってもう一年行かせてもらう
 諦めて学校を辞める
 キングにどうにかしてもらう
872大学への名無しさん:2006/10/15(日) 23:10:33 ID:fNlbcLFu0
てか文を見る限り貰うのが初めてっぽいし真面目に今から行けば良い
ただ呼び出しは喰らうだろうな
俺も喰らったし
873大学への名無しさん:2006/10/16(月) 00:51:19 ID:A0jhVQccO
呼び出しって学部長とかですか?
オレもこれじゃヤバイと思って後期始まってからはちゃんと行ってるんですけどね
後期終わってから単位足りないってゆうならわかるけど、後期始まったばかりでいわれてもなぁ…
こっちだって後期は26単位取るつもりだよって感じです
874大学への名無しさん:2006/10/16(月) 01:06:41 ID:kOJN7gJh0
>>869
たしかハガキは忠告。
その次に電話で、呼び出し。
最後は親フラグ


だったきがする
875大学への名無しさん:2006/10/16(月) 01:59:25 ID:b/iWEKyW0
>>873
いや、担当の教務員
呼び出しに自主的に応じれば留年決定じゃない限りは電話もかかってこないから安心しろ
俺も前は呼び出しされてたから分かる
876大学への名無しさん:2006/10/16(月) 02:11:39 ID:OJFu48a80
はぁ・・・明日こそは真面目に行こ・・・・
877大学への名無しさん:2006/10/16(月) 02:35:30 ID:N5ZB+TAsO
授業数にもよるが、授業料を授業数で割ると一回の講義が大体5000円くらいらしいな
普段から授業は真面目に受けていたが、これを聞いて更に気が引き締まったよw
授業料なしで、毎回5000円の徴収制にした方が授業態度よくなるだろうなw
878大学への名無しさん:2006/10/16(月) 08:11:45 ID:9P+QkNZ40
俺なんか一年の前期から毎回その葉書が着てるよ

んで担当教員とこいかないと家に電話がかかってくる
で先生と面談
879大学への名無しさん:2006/10/16(月) 10:14:30 ID:G9ZhJ6viO
呼び出しってあの掲示板に張り出されてる十数人の事だろ?
このスレはそんな奴ばかりだったのか・・・
学校馬鹿にする前に自分のバカ直せよwwwwww
880大学への名無しさん:2006/10/16(月) 14:06:20 ID:ze2Qxy/X0
国際のバカですが、何か?
881大学への名無しさん:2006/10/16(月) 14:07:34 ID:n18OZvDu0
>>880
sageろカス
882大学への名無しさん:2006/10/16(月) 14:40:20 ID:N5ZB+TAsO
流石、バカだけのことはある
883大学への名無しさん:2006/10/16(月) 14:45:22 ID:n18OZvDu0
国際でがんばってるのにorz
こういうのいるから困る。

あー、講義ないから暇だwwwww
884大学への名無しさん:2006/10/16(月) 18:01:24 ID:iyw4jSj60
とりあえず講義中に後ろでガヤガヤするの止めて欲しい。

今日なんかケータイでパシャパシャやってたし・・・。
885大学への名無しさん:2006/10/16(月) 19:08:48 ID:cY5VO4UtO
>>884
直接うるせーって言えよ!
それかおまえが1番後ろに座ればいいじゃん
後ろは静かになるぞ
886大学への名無しさん:2006/10/16(月) 21:31:00 ID:jb4TBh3J0
>>885
馬鹿ばっか
887大学への名無しさん:2006/10/17(火) 00:11:38 ID:F8ZuIE4h0
>>885
喋ってるやつ乙
888大学への名無しさん:2006/10/17(火) 16:41:32 ID:qh7tpLB40
バカとかいうレスばっかだな…
やっぱ語彙の少ない馬鹿ばっかなんだな
889大学への名無しさん:2006/10/17(火) 17:33:49 ID:fOeqOB0fO
そういう君は4回もばかって言ってるね
890大学への名無しさん:2006/10/17(火) 17:37:55 ID:er91gudy0
今のうちにいっぱい言っておいた方がいいんでないかい?
891大学への名無しさん:2006/10/17(火) 17:39:31 ID:p2LfctJPO
キングがブログを更新したぞ!!
コメントしたいやつはしてやってくれ
未だコメント0は可哀想だww
892大学への名無しさん:2006/10/17(火) 18:03:20 ID:YoQ7+03F0
>>891
本人乙
893キング ◆IItNPDi5/Y :2006/10/17(火) 23:11:01 ID:jxBNA0ORO
自分でそんな書き込みはしないっす(´・ω・`)
でも何も書かれないのも寂しいな。
894大学への名無しさん:2006/10/18(水) 13:23:44 ID:EkKr7aUyO
キングは最近mixiがご無沙汰だな
895大学への名無しさん:2006/10/18(水) 15:19:09 ID:q6ErlnB60
同じ中部大生のあいつのブログはあれだけカウンター回ってるのにキングときたら
896キング ◆KING75wl/Q :2006/10/18(水) 21:24:52 ID:xsEjjeta0
調子に乗って体動かしたら症状が悪化した・・・頭痛が酷い
>>894
確かに最近あんま行ってないな・・・
システムとしては面白いが何かと不便なんだよねぇ。
行ったり来たりだが、今は何だかんだでブログ寄りかな。
例えるならmixiはマンションで、blogは一軒家。
mixiは近所付き合い次第で楽しくもつまらなくもなるが、拡張性が低く束縛が強い。
blogは人と人を繋ぐキッカケはないけど、拡張性も高くひとりで自由に篭れて気楽なんだ。
現実と同じで、あんまり人と距離が近い環境はダメなのかもしれない。
>>895
行動範囲がここだけの俺と、喪板を駆け巡る彼とを比べられてもな(´・ω・`)
高校の友達ゼロだとか、女性を前にすると何も話せなくなるとか、オシャレ皆無とか
イケメソの兄弟がいる事とか、周りにキモがられるとか、自虐的で世界を恨んでたりとか、
思想の面も含めてかつての俺と共通点は何かと多いんだが、大部分を克服した俺ガイル。
彼にも人間変わろうと思えばそれなりに変われることを教えてやりたい。
・・・でも闇に堕ちてる時っていうのはこういう発言が嘘や幻にしか聞こえないんだよな。
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
897大学への名無しさん:2006/10/19(木) 09:09:24 ID:q5r3ogEJ0
国際関係学部 国際関係学科 講師 野崎孝弘ってどんな人ですか?
性格とか…教えてください。
898大学への名無しさん:2006/10/19(木) 10:24:32 ID:ft6UDMvv0
>>897
どんな人かは知らないが、実名を出すのはよろしくないな。
899大学への名無しさん:2006/10/19(木) 14:52:08 ID:7w5V41Sj0
学校でパソコンしてたら応用生物の連中が
「優秀な人間が集まる企業には入りたくない。劣等感感じるから」
と話していた。
バカでもそれなりに考えているんだな、とバカな俺が感じた。
900大学への名無しさん:2006/10/19(木) 20:39:26 ID:rX/ZiDdzO
中学では勉強しまくって、第一志望の難関高校に受かったけど、
勉強が難し過ぎて毎回テストで赤点ばかり取るようなものか

確かにイヤだな
901大学への名無しさん:2006/10/19(木) 21:49:08 ID:q7++4PxU0
>>900
何を言ってるんだ?
902大学への名無しさん:2006/10/19(木) 21:58:46 ID:q7++4PxU0
さて、昨日9号館の教室の黒板にスプーを書いたやつは誰だ?
903大学への名無しさん:2006/10/19(木) 22:42:14 ID:176kT3ZY0
将来の都道府県別年少人口(∝都道府県別高校生数) (単位:1000人) 国立社会保障・人口問題研究所ttp://www.ipss.go.jp/pp-fuken/j/fuken2002/fuken2002.pdf

      2005年  2030年    減少率
東京都  1424     1195     16%
福岡県  715     597      17%
宮城県  335     276      18%
--------------安泰の壁---------------
京都府  352     271      23%
愛知県  1067     796      25%
------------もうだめぽの壁------------
大阪府  1213     850      30% ←少子化の影響が極めて深刻な地域 (lll゚Д゚)ヒィィィィ
北海道  727     484      33% ←少子化の影響が極めて深刻な地域 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



2005年度入試 阪大合格者数TOP20高校 ttp://www.benesse.co.jp/e/data/dai_best/kokuritsu/osaka.html

大阪の高校:北野、三国丘、明星、茨木、大手前、天王寺、四天王寺、大阪星光学院、清風南海、生野、高槻、大阪教大付池田、清風
大阪以外:奈良、洛南、長田、膳所、姫路西、神戸、甲陽学院

Σ(゚д゚|||)ガーン  なんと65%が大阪の高校
全国でも屈指の激少子化が予想されている大阪出身が65%を占めているってことは・・・


2005年度入試 北大合格者数TOP20高校 ttp://www.benesse.co.jp/e/data/dai_best/kokuritsu/hokkaidou-u.html

北海道の高校:札幌北、札幌東、札幌西、札幌南、札幌旭丘、旭川東、帯広柏葉、北広島、小樽潮陵、岩見沢東、立命館慶祥、札幌手稲、函館ラ・サール、釧路湖陵、札幌開成、大麻、室蘭栄、北嶺、函館中部、北見北斗
北海道以外:なし

キタ━━━( ゚∀゚ )━━━!!! 100%北海道の高校
全国最悪レベルの激少子化が予想されている北海道出身が100%ってことは・・・
904大学への名無しさん:2006/10/19(木) 22:43:58 ID:8tPi/fSa0
>>897
おまえ、国際関係だろ。
野崎先生のことしってるヤツだろ。

バレバレだぞ。
sageぐらいおぼえろよ、カス
905大学への名無しさん:2006/10/20(金) 01:28:50 ID:zOfYsu1R0
野崎先生ってかばってもらえるくらいイイ性格してるんだ
私生活もイイのかな?
906大学への名無しさん:2006/10/20(金) 10:21:13 ID:c4bFKuGBO
授業に30分や1時間も遅刻してくる奴ってなんなの?
出席にしてもらえるとでも思ってんのか
907大学への名無しさん:2006/10/20(金) 10:38:13 ID:HI2c8rc+0
>>906
すみません。
普通に出席になってますので。
908大学への名無しさん:2006/10/20(金) 11:07:43 ID:67zj5j/SO
今までは>>906みたいな遅刻者や留年の危機に瀕してる奴に、友人として注意をしていたが、
あまりに変わる気配がないから最近は注意すらしなくなった
注意されなくなったら終わりとよく言うが、マジだったんだな
909大学への名無しさん:2006/10/20(金) 11:41:19 ID:ZMubbyKa0
俺だったら一時間遅刻しても入室するかな
出席もらえればラッキー、もらえなければ元々
910大学への名無しさん:2006/10/20(金) 17:00:52 ID:MmJWOZAT0
>>909
これだからFランク大は困るwww
911大学への名無しさん:2006/10/20(金) 17:18:35 ID:QPgS1qqr0
プログラム言語のドラゴン岡先生も困り果ててたな
912大学への名無しさん:2006/10/20(金) 19:05:10 ID:ZMubbyKa0
>>910
てかそれが人情ってもんじゃね?w
一流大生でもそうだと思われ。出席を取るかとらないかは先生次第なんだし。
913大学への名無しさん:2006/10/20(金) 19:19:32 ID:TTwy4feV0
前に学期の途中から遅刻者入室禁止の講義があったな
914大学への名無しさん:2006/10/20(金) 20:46:02 ID:hQ5JdvEI0
>>913
そんな授業よくあるし。
915大学への名無しさん:2006/10/20(金) 22:44:42 ID:RxjXhkPh0
>>913
あぁ、去年そういう講義あった。


あれ、トレイにいきづらいから困る。
普段はいかないが、その授業のときに腹痛おきるからな。


 ま じ で あ せ る 


我慢したけど、。
916キング ◆IItNPDi5/Y :2006/10/20(金) 23:50:13 ID:nAjzkn8PO
手の抜けるとこは抜いてかないと身がもたねーぜ。
一般教養なんてつまらなくても単位取らなきゃいかんのがいくらかあるしな。
917大学への名無しさん:2006/10/21(土) 01:05:30 ID:doQc46cA0
>>906
ごめん、それ完全に俺です。
ただ、出席にしてもらえる授業としてもらえない授業で大きくわかれるな。
先生によって正直バラバラ
もらえなくも文句はいえないし、もらえたらラッキーと考えてるな俺は
もらえないと考えるのが自然なんだけどね。

>>913
総合科目がそうだったな。
3時限目だったからここに寝坊することはなかったが。
918大学への名無しさん:2006/10/21(土) 03:52:55 ID:RCVTxxACO
1時間遅刻とか、教師に対して喧嘩売ってるな
教員免許取ろうとしてる奴が遅刻するとか頭の悪い奴も多いしな
919大学への名無しさん:2006/10/21(土) 09:42:22 ID:9xx9Mi3r0
オープンキャンパス行っても大丈夫かなぁ。
昼飯タダで食べれたりする?
920大学への名無しさん:2006/10/21(土) 19:42:23 ID:AE768MDc0
>>915
我慢せんでいいよw
トイレ行く人と後から入ってきた人では全然違うしな
921大学への名無しさん:2006/10/21(土) 21:16:26 ID:+nO0UT8t0
>>915
トイレ行った後教室戻った時に
「遅刻者はいるな」
って言われても
「ウンコしてたんです」
って言えばいいんじゃね
922大学への名無しさん:2006/10/21(土) 22:13:15 ID:WUD+wpS50
>>915
トレイ・・・
923大学への名無しさん:2006/10/22(日) 09:05:06 ID:hBHevU8T0
釣りでした
924大学への名無しさん:2006/10/22(日) 13:13:19 ID:uetMKtKYO
>>923
後付け釣り乙
925大学への名無しさん:2006/10/22(日) 13:18:06 ID:I4AGu2YWO
じゃあ9号館の1階に10月23日の4時50分に待ってるから
長袖の紺の服にデニムでコンバースの靴履いていくよ
926大学への名無しさん:2006/10/22(日) 14:56:18 ID:HFRRgr9nO
よくわからんが、みんな集合な
927大学への名無しさん:2006/10/22(日) 15:24:22 ID:GT5Dd3SQO
俺はうまい棒を持ってるよ
928大学への名無しさん:2006/10/22(日) 20:24:06 ID:hBHevU8T0
俺はにおう棒をもっているよ
929大学への名無しさん:2006/10/22(日) 20:37:08 ID:6dDi+w0Q0
僕は、神山満月ちゃん!
930大学への名無しさん:2006/10/22(日) 23:20:58 ID:33MvyCkf0
僕は警察官!
931大学への名無しさん:2006/10/22(日) 23:24:10 ID:8lxiCUao0
じゃ僕はプログラマーだ!
932大学への名無しさん:2006/10/22(日) 23:34:44 ID:F3IZVFRd0
僕はウェブデザイナー!
933大学への名無しさん:2006/10/23(月) 02:15:55 ID:/IQ66S/80
僕はAV男優!!
934大学への名無しさん:2006/10/23(月) 09:57:03 ID:0OeCohM40
>>1-934
死ね
935大学への名無しさん:2006/10/23(月) 21:14:36 ID:Sh8mBPB50
じゃあ僕は税理士になる!
936キング ◆IItNPDi5/Y :2006/10/23(月) 22:51:45 ID:3uzMmQVjO
>>933
程度の低い発言とIDのコンビネーションにワラタw
>>925
結局誰か来たのか?
937大学への名無しさん:2006/10/23(月) 23:22:55 ID:/IQ66S/80
>>936
朝の4時50分だぞwwwwwww
938キング ◆IItNPDi5/Y :2006/10/24(火) 13:24:06 ID:0ZrgbObkO
>>937
いや、夕方だろ
常識的に考えて
939大学への名無しさん:2006/10/24(火) 16:31:52 ID:FToK2589O
9号館で4時40分に終わったやつは集合しただろう
940大学への名無しさん:2006/10/24(火) 17:28:08 ID:TLF9TGuFO
すっかり忘れてたwwww
941大学への名無しさん:2006/10/26(木) 05:21:35 ID:oxloG9Z60
保守age
942大学への名無しさん:2006/10/26(木) 08:24:14 ID:lR5G2YsH0
>>941
sageてる件
943キング ◆IItNPDi5/Y :2006/10/26(木) 17:37:54 ID:tJcMn+xlO
そういやもうすぐ学祭ですよおまいら。
今年は部の連中にやる気がないから実感沸かないなぁ…
944大学への名無しさん:2006/10/26(木) 18:14:02 ID:8U8HXzwX0
あんなカスみたいな芸人呼ぶ学祭に盛り上がりなんて言葉あるの?
945大学への名無しさん:2006/10/26(木) 21:07:18 ID:YJHrO8Nd0
('・c_,・` )プッ
946大学への名無しさん:2006/10/26(木) 23:11:38 ID:lR5G2YsH0
キング何やるの?
947大学への名無しさん:2006/10/26(木) 23:12:25 ID:lR5G2YsH0
>>944
誰も笑わなかったらどうなんだろ
948大学への名無しさん:2006/10/26(木) 23:20:52 ID:FeR3Nz8nO
サクラぐらい用意してんじゃね?
金あるんだからマシな芸人呼べばいいのにな。
949大学への名無しさん:2006/10/27(金) 00:10:25 ID:C5C+4e4i0
俺が代わりに出てやるよ
950大学への名無しさん:2006/10/27(金) 02:44:08 ID:n+9nNqGJ0
いぬかみっ!忘れていった人いるだろw
あれ捨てたから。
951キング ◆KING75wl/Q :2006/10/27(金) 02:45:57 ID:xiR677Kg0
>>944
ステージが全てじゃあるまいに。
学祭の楽しみなんて色々あるさ。

>>946
さぁ。
部のほうはともかく、何か変わったことやりたいね。

>>949
(・∀・)カエレ!!
952大学への名無しさん:2006/10/27(金) 18:55:14 ID:2T0S3xQNO
今日からあちこちで学祭っぽくなってきたな
953大学への名無しさん:2006/10/27(金) 19:22:10 ID:w0spo0qZ0
パペットマペットオナペット
954大学への名無しさん:2006/10/27(金) 20:37:06 ID:n+9nNqGJ0
バドミントンやり放題行きてー。
寧ろそれだけでもいい。
955大学への名無しさん:2006/10/28(土) 02:15:51 ID:SlpLoWK00
混んでやり放題にならないと予想
956大学への名無しさん:2006/10/28(土) 04:14:39 ID:NhpjFaI00
キング、バドミントンやろーぜー。
957大学への名無しさん:2006/10/29(日) 13:35:17 ID:v7bmuhCLO
ちょー暇!!
遊ぶ予定がないと辛いな
かといってバイトは嫌だ
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇orz
958大学への名無しさん:2006/10/29(日) 15:14:13 ID:smsgcH9EO
NEET逝ってよし
959大学への名無しさん:2006/10/29(日) 21:20:15 ID:MC/DIzcE0
そろそろ次スレか
960大学への名無しさん:2006/10/29(日) 22:57:49 ID:VeWRW6ZD0
             ▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅
          ▄▇▓::▃▃     ▃▃ ▓▇▄
        ▄█▓░◤   ◥   ◤   ◥ ░▓▇▄
       ▄█▓░ ◢   ◣     ◢    ◣░▓▇▄  
     ▄█▓░ ▐  █▋▐    ▐ █▋ ▐ ░▓▇▄  
    ▄█▓░:    ◥    ◤      ◥    ◤  ░▓▇▄
   █▓░▒ ◤▀▀◥ ▃       ▃  ◤▀▀◥▒:░▓█
   █▓░ ::::▒░░::▊    ▲    ▐ :::░░▒::::░▓█
   █▓░::      ◥▃▃▅██▅▃▃◤        ░▓█
   ▀█▓░        ███████       ░▓█▀
     ▀█▓░     ▐▓▓▓▓▓▓▌    ░▓█▀
      ▀█▓░     ▀▀▀▀▀▀     ░▓█▀
961キング ◆KING75wl/Q :2006/10/29(日) 23:45:22 ID:x1NuLQ410
>>953
ちょwww

>>956
時間があったらな。

>>957
その暇を少し分けてほしいもんだぜ(´・ω・`)

>>959
よろ
962大学への名無しさん:2006/10/30(月) 00:45:17 ID:HnfazqsfO
キングは学祭で出店してないの?
963キング ◆KING75wl/Q :2006/10/30(月) 01:36:25 ID:VpCdDZlC0
きっとどこかでしてますよ。
964しばらく名無しだった111:2006/10/30(月) 23:44:43 ID:YNk78IG30
次スレたててきました。
10号館http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1162219260/

もうすぐ学祭ですね。
一週間前だっていうのに実感ないのが怖い・・・
学祭当日は色々忙しいっていうのに。
965しばらく名無しだった111:2006/10/30(月) 23:45:37 ID:YNk78IG30
スミマセンsage忘れてました。
966大学への名無しさん:2006/11/01(水) 00:11:48 ID:VeSSwrZV0
   __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->  さすがゴッグだ、
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ    
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤    何ともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|       
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|

967大学への名無しさん:2006/11/01(水) 09:30:51 ID:5kLyZwYeO
今日サボろうかな…面倒臭くなってきた
968大学への名無しさん:2006/11/01(水) 13:29:15 ID:VP7I9TA30
学祭、メイドカフェだけ気になるな
969大学への名無しさん:2006/11/01(水) 20:29:02 ID:hlasKgM+O
そう言えば、以前スレに書いてあったZIPの公開録音ってやるの?
970大学への名無しさん:2006/11/01(水) 22:56:04 ID:6l7GOVtD0
>>969
10号館裏のステージで最終日にやるらしいよ
971大学への名無しさん:2006/11/01(水) 23:11:50 ID:frajd/lIO
よし決めた!
明日は休んで4連休にするぞ
5回以上休まなければいいんだ
972大学への名無しさん:2006/11/01(水) 23:28:14 ID:qdd3QFCo0
>>971
学祭の準備があるから遅くまでかえれないよ、バーロー
973キング ◆KING75wl/Q :2006/11/01(水) 23:36:31 ID:oTPM/qv10
いちいち休む宣言をここですんな。勝手に休んでろ。
>>968
そんなのあるのか?
kwsk
974大学への名無しさん:2006/11/02(木) 16:50:08 ID:DgTtWe8P0
俺は月曜も休んで5連休だお
975大学への名無しさん:2006/11/02(木) 20:01:44 ID:KmtHTCmY0
引き篭もりな漏れ
976大学への名無しさん:2006/11/02(木) 21:42:22 ID:5StAKiUaO
ずいぶん弱気やなぁ。
自分はどうなのよ!
977大学への名無しさん:2006/11/02(木) 23:39:34 ID:Te3y1RuG0
ついにあしたか、学園祭
たのしみになってきたぞ。

とりあえず、明日使用するのがまだできてないから、
今日も寝るのが遅くなりそうだ
978大学への名無しさん:2006/11/02(木) 23:50:40 ID:Rzi/YwHN0
誰が来るの?
979大学への名無しさん:2006/11/03(金) 00:24:52 ID:ZszV7a2l0
>>978
俺。
980大学への名無しさん:2006/11/03(金) 00:46:18 ID:X1Z4JEtu0
明日PC自習室混むかな?フラッシュメモリに保存してあるレポート印刷しに行きたいんだけど
981大学への名無しさん:2006/11/03(金) 08:06:22 ID:u5P9PF+mO
今9号館のピロティみたいな所にいる人いる?
982大学への名無しさん:2006/11/03(金) 09:38:04 ID:WGxBLeWgO
キング去年使ったパペマペの牛くん つかってる?
983大学への名無しさん:2006/11/03(金) 11:15:14 ID:ueJmFOJlO
学祭中のスクールバスってどの時刻表で動いてる?
日曜日日程とかカオスじゃないよな?
984大学への名無しさん:2006/11/03(金) 13:33:20 ID:3N6p5wm5P
>>983
運行予定表によればこの3日間は休業中ダイヤで運行してる。
(ほとんどの時間帯で毎時2本、神領発は9・10時台は4〜5本、12時台は両バス停とも1本のみ)
985大学への名無しさん:2006/11/03(金) 16:42:31 ID:/oNmt5sK0
次スレ

中部大学総合スレ10号館
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1162219260/
986大学への名無しさん:2006/11/03(金) 19:08:19 ID:u5P9PF+mO
学祭ってつまらなかったな
朝の10時から4時くらいまでいたのに
明日、明後日は行かない
987大学への名無しさん:2006/11/03(金) 20:00:46 ID:r0U11Fvn0
好きにしたらいいさ
988大学への名無しさん:2006/11/03(金) 20:09:25 ID:X1Z4JEtu0
どんな感じだった?
989大学への名無しさん:2006/11/03(金) 21:57:31 ID:zze9w9q50
行って見れば良い
まぁ学祭ってのは実はやる側が楽しいだけだったりするもんだ
990大学への名無しさん:2006/11/03(金) 22:20:58 ID:WGxBLeWgO
>>989
確かにw
991大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:05:56 ID:8eF/7l2K0
992大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:07:44 ID:8eF/7l2K0
生め
993大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:10:52 ID:8eF/7l2K0
埋め
994大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:13:51 ID:8eF/7l2K0
膿め
995大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:15:06 ID:8eF/7l2K0
995
996大学への名無しさん:2006/11/04(土) 00:10:16 ID:SgdJUjG1O
キングのえっち
997大学への名無しさん:2006/11/04(土) 00:11:39 ID:SgdJUjG1O
キングのえっち
998大学への名無しさん:2006/11/04(土) 00:12:35 ID:SgdJUjG1O
キングのえっち
999大学への名無しさん:2006/11/04(土) 00:13:24 ID:SgdJUjG1O
あげ
1000大学への名無しさん:2006/11/04(土) 00:16:44 ID:YaTweZcf0
>>1000ならキングが生放送
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。