成蹊大学 part33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
2大学への名無しさん:2008/05/07(水) 23:56:05 ID:tovqinLG0
大学学部・研究板
【トンガリ靴】成蹊大学 Part6【大迷惑】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1209728235/
3大学への名無しさん:2008/05/07(水) 23:59:22 ID:tovqinLG0
お受験板

☆★☆★☆成蹊中学校☆6時間目☆★☆★☆
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1194006479/

【総理大臣安倍晋三】成蹊高等学校 Part9【高島彩】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1189314297/
4大学への名無しさん:2008/05/08(木) 05:54:50 ID:FzPLOhVE0
大学受験はマーチまで・・モゴモゴ・・

Aランク 東大・京大
Bランク 阪大・医科歯科・東工・一橋
Cランク 早・慶・旧帝
Dランク 上智・理科・ICU
Eランク 関関同立・マーチ・学習院・地方国立・公立

ーーーーーー就職フィルターの壁ーーーーーー

Fランク 成成明独国武日東駒専大東亜帝国 それ以下も同じ扱い

1:名無しさん 12/17 13:35
あちこちで工作しまくってる成蹊工作員のネタ「就職」
しかし、その実体は有名企業内定者の9割は女子の一般職採用という事実
実は最悪、成蹊の就職↓
一流企業内定者の9割以上は女子の一般職。
[www.seikei.ac.jp/web_mag/kouhou56/56kouhou06.pdf]
成蹊の就職がいいなんて嘘だとわかりました。結局内定者の9割は一般職(高卒レベル採用)
成蹊の就職マジで悲惨
一流企業の内定の九割が女子(一般職)では女子大といってもいいのでは?
内定者(内女子)
みずほ銀行 39(38) 東京三菱銀行27(24) 東京海上日動火災保険18(17)
UFJ銀行13(9) 三菱信託銀行9(9) 日本生命保険8(8) 三井住友海上保険8(6)
三井住友銀行7(5) 全日本空輸6(5) 野村證券5(4) みずほ信託銀行5(5)
住友信託銀行3(3)
5大学への名無しさん:2008/05/08(木) 21:20:45 ID:Rlrxu+uT0
>>1
◆2009年度入試情報
文(英文) 一般入試 A方式 → リスニング廃止
6大学への名無しさん:2008/05/08(木) 22:40:59 ID:yK2hB5IL0
この時期に成蹊第一志望とか書いてる奴は工作員だろw
7大学への名無しさん:2008/05/08(木) 23:59:19 ID:M0T7haKd0
あちこちで工作しまくってる成蹊工作員のネタ「就職」
しかし、その実体は有名企業内定者の9割は女子の一般職採用という事実
実は最悪、成蹊の就職↓
一流企業内定者の9割以上は女子の一般職。
[www.seikei.ac.jp/web_mag/kouhou56/56kouhou06.pdf]
成蹊の就職がいいなんて嘘だとわかりました。結局内定者の9割は一般職(高卒レベル採用)
成蹊の就職マジで悲惨
一流企業の内定の九割が女子(一般職)では女子大といってもいいのでは?
内定者(内女子)
みずほ銀行 39(38) 東京三菱銀行27(24) 東京海上日動火災保険18(17)
UFJ銀行13(9) 三菱信託銀行9(9) 日本生命保険8(8) 三井住友海上保険8(6)
三井住友銀行7(5) 全日本空輸6(5) 野村證券5(4) みずほ信託銀行5(5)
住友信託銀行3(3)
8大学への名無しさん:2008/05/09(金) 01:03:31 ID:qNp7Gw7XO

56:大学への名無しさん[]
2008/05/08(木) 10:43:52 ID:FzPLOhVE0
勉強ばっかしなくても東大入れたよ
君とは頭の出来が違うのかな?w

ねえまだ気付かないの?
リア充するのに大学なんか関係ないからさあw
おまえ要は超不細工だろw

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1208442123/

不思議な事に“東大生”が朝早く他のスレまで出張してまでアンチ活動
成蹊なんか眼中にない筈なのにどうしてココまでこだわるのか‥‥‥
9大学への名無しさん:2008/05/09(金) 01:42:40 ID:JVd/vKxD0
>>8
で、おまえのコンプは解消されたか?w
10大学への名無しさん:2008/05/09(金) 09:25:28 ID:qNp7Gw7XO
>>9
ゴメン、俺はいどんじゃないんだ
11大学への名無しさん:2008/05/10(土) 01:03:49 ID:KaasKgMn0
今度スレ立てる時ためしに三菱成蹊ICU大学スレって名前にしてみない?
12大学への名無しさん:2008/05/10(土) 01:35:47 ID:J9Y7fiPs0
ゴキブリみたいにくっつきたがるな低学歴はw
少しは勉強しろよw
13大学への名無しさん:2008/05/10(土) 16:39:19 ID:xk+z1rqAO
と自称東大の包茎生が喚いてます
14大学への名無しさん:2008/05/10(土) 17:09:23 ID:9Zdu4uML0
三菱成蹊ICU大学とかアホすぎるだろ。なんでICUが入るんだよw
15大学への名無しさん:2008/05/10(土) 18:50:10 ID:oiMCts3N0
無名大学どうしでいいだろw
ICUの実力が備われば一気に上位大学に食い込める。
16大学への名無しさん:2008/05/10(土) 22:53:55 ID:J9Y7fiPs0
>>13
包茎?w
あー俺理系だよ
しかも既卒で職員やってるよw
17大学への名無しさん:2008/05/10(土) 23:46:22 ID:lwzzHOQgO
でも、不思議だよねー
一回位なら目障りって事で成蹊叩くかも知れないけど‥‥‥

“彼”は色んなスレに出没してるんだよねー
しかも、繰り返し書き込みしてる。
どうしてか、新しく建ったばかりのこのスレに早朝から書き込む様。

“東大”なら成蹊など全く眼中にない筈なのに、何でこんなに執拗なのかね?
ホント、不可解で仕方ない‥‥‥
18大学への名無しさん:2008/05/11(日) 00:03:11 ID:7BrSPA1g0
>>17
成蹊の知人がコンプでうざかったから
19大学への名無しさん:2008/05/11(日) 00:41:24 ID:W/cPQ7NuO
知人個人の問題→2ちゃんでアンチ
を考えつく思考がさっぱり理解出来ん‥‥‥

ここで成蹊叩く意味全くないじゃん。
ここで叩いて何か対策になるのか?
東大理一なんだろ?
ご自慢の頭を活かして、何かもっと有意義な処置とれよ。

良い大人がネットでセコセコと、ホント何やってんだか‥‥‥
20大学への名無しさん:2008/05/11(日) 01:07:16 ID:7BrSPA1g0
>>19
コンプ乙
21大学への名無しさん:2008/05/11(日) 01:08:25 ID:G03nzOaF0
就職超氷河期世代は、偏差値バブル時の大学受験者、早稲田文系学部の浪人占有率が常に85〜88%時代
参考
1998年度河合塾 高2第二回全統記述模試(2003年卒=27〜28歳)

72.5〜74.9 慶応義塾環境情報 慶応義塾総合政策  (当時、レベルが高すぎて神と呼ばれたSFC)
          慶応義塾経済B(社会) 慶応義塾商学B(社会) 慶応義塾法  早稲田政経-経済  早稲田政経-政治 早稲田法 
70.0〜72.5 慶応義塾経済A(数学) 慶応義塾商学A(数学) 慶応義塾文 早稲田第一文
67.5〜69.9 早稲田商 早稲田教育社会 中央法-法 ICU教養 上智法 上智法国際
65.0〜6.74 早稲田二文 早稲田社会科学 同志社法 上智経済
62.5〜6.49 早稲田人間科学 明治政経政治 青山学院国際政治 明治法 立教法 青山学院国際経済  
60.0〜62.4 学習院法 学習院経済 立教経済 青山学院経済 明治政経経済 明治商 西南学院法
57.5〜59.9 日大法-法A 国学院法 成蹊経済 法政経済-経済A
55.0〜57.4 西南学院経済
52.5〜54.9 神奈川法-法
42.5〜45.0 国士舘政経-政治
--------------------------------------------------------------------

↓10年後

--------------------------------------------------------------------
【2008年度 河合塾全統記述模試】ゆとり世代
ものすごい勢いで偏差値が下がる大学の数々 さらに少子化で倍率も一気に低下、慶応文系の現役が浪人を遂に上回ってしまったアホ世代
(親はバブル世代、親子揃って世代間で最も馬鹿でアホで社会のゴミでどうしようもない究極のバカ世代)

55.0〜57.4 西南学院法(−5.0、2ランク↓) 法政経済-経済A(−2.5、1ランク↓)
52.5〜54.9 国学院法-法A3教科(−5.0、2ランク↓
50.0〜52.5 日大法-法A(−7.5、3ランク↓)西南学院経済(−7.5、3ランク↓)
45.0〜47.5 神奈川法-法(−7.5、3ランク↓)
37.5〜39.9 国士舘政経-政治(−5.0、2ランク↓)
22大学への名無しさん:2008/05/11(日) 02:09:15 ID:W/cPQ7NuO
>>20
あーあ‥‥‥

余計怪しくなった
23大学への名無しさん:2008/05/11(日) 02:29:09 ID:7BrSPA1g0
>>22
おまえ何で泣いてんの?w
だから証明してやろーか?
なw低学歴w
24大学への名無しさん:2008/05/11(日) 02:40:31 ID:Cts4uew30
東大は大げさだなw
成蹊は叩くほどの価値があるんだろうか?
知名度がないというだけでも十分かわいそうな存在だろ。

成蹊工作員がうざいなら成蹊をNGワードに指定すればいいぞ。
一気にスレが減るからw

25大学への名無しさん:2008/05/11(日) 02:48:21 ID:7BrSPA1g0
>>24
いや俺受験生に真実を教えてあげてるんだけどなw
就職の際の学歴フィルターがあることを
たぶん高校生や4年生より下は知らんだろうしな
友人は大手総合職ほとんどエントリー切りだったとさ
いいこと教えてあげてると思うんだけどなあw
26大学への名無しさん:2008/05/11(日) 02:50:25 ID:W/cPQ7NuO
>>23
そう言う低度な煽りを入れるから余計に稚拙に見えるんだよ‥‥‥
27大学への名無しさん:2008/05/11(日) 02:53:12 ID:7BrSPA1g0
>>26
それで試験には通ったのか?
ここしか受かんなかったのか?
泣いてちゃわかんないぞw
28大学への名無しさん:2008/05/11(日) 03:02:01 ID:W/cPQ7NuO
>>27
はぁー‥‥

で、2ちゃんでどう証明するんだ?
29大学への名無しさん:2008/05/11(日) 03:16:29 ID:7BrSPA1g0
>>28
学生証のホルダーやら学位やら
いくらでもあるぞ
30大学への名無しさん:2008/05/11(日) 03:44:52 ID:Cts4uew30
>>25
学歴フィルターが事実上存在することは否定できない。
どの大学も平等の扱いを受けることはあり得ないからな。

入学後に頑張れば逆転できるとかいう書込見てると笑える。
成蹊ってそんな頑張るとかいうイメージじゃないだろう。
どっちかというと要領がいいって感じ。
31大学への名無しさん:2008/05/11(日) 12:27:04 ID:6vRx9d6wO
ID:Cts4uew30
また東大くんかw
お前の話なんざ誰も興味ねんだからとっとと消えろ。クズが。
32大学への名無しさん:2008/05/11(日) 13:06:27 ID:Qdr9SnKjO
法政の足下にも及ばない
33大学への名無しさん:2008/05/11(日) 13:21:39 ID:6vRx9d6wO
成蹊の方が明らかに法政より上。法政はまず、総理大臣を排出しな。話はそれからだ。
偏差値でも成蹊の方が上だし話にならん。
34大学への名無しさん:2008/05/11(日) 13:28:54 ID:ENsAkoyO0
安部さんを引き合いに出すのはやめれ。
みっともない。

だいたい2世議員だから学歴なんて関係ないんだよ。
おまえのそのレスをいろんなところに貼り付けてやるよ。
工作員よw





















とあえて釣られてみるwwwwwwwwwwwww
35大学への名無しさん:2008/05/11(日) 13:46:49 ID:Wvm9E+eV0
ばか江本を出した法政なんか 行くのはいやだ。
36大学への名無しさん:2008/05/11(日) 13:48:52 ID:7BrSPA1g0
>>31
おまえ泣いてんじゃんw
どーだコンプは解消されたか?
就職したらもっとコンプ引きずるぞw
今のうちに方向転換してないとワープア確率60%だぞw

>>33
それはないよw
偏差値が良くても社会的な知名度で会社は見るから
俺の知人は悲惨だったぞ
まあ法政でもカスだとは思うが
37大学への名無しさん:2008/05/11(日) 14:24:22 ID:ENsAkoyO0
偏差値強調してる奴いるけど大したことないじゃん。
38大学への名無しさん:2008/05/11(日) 14:27:12 ID:7BrSPA1g0
だな
39大学への名無しさん:2008/05/11(日) 14:36:13 ID:ENsAkoyO0
誰かが提案してるけどやっぱり校名変更が必要だな。
三菱成蹊ICU大学?
ICUが納得しないだろうけど、語呂はいいなw

IBUってのがなかったか?
これでいいだろ、三菱成蹊IBU大学。
40大学への名無しさん:2008/05/11(日) 14:41:50 ID:25THK3F4O
何で最近成蹊って馬鹿に粘着されてんだ?
去年から急に増えたよな。
41大学への名無しさん:2008/05/11(日) 14:50:13 ID:Y2Uonca8O
>>40
知名度が高まってんだよ
喜ぶべきだwwww
42大学への名無しさん:2008/05/11(日) 14:55:54 ID:7BrSPA1g0
>>39
馬鹿ってすぐ名のあるものにくっつこうとするな
金魚の糞みたいだな
三菱はもはや成蹊なんてつながってるとこれっぽちも思ってないし
つーかもう東大閥だし
ICUは糞と並ぶの嫌だろ
いつまで糞アフォは夢見てんだよ
大体安倍見てりゃ自分の人生糞で終わるような頭しか無いのわからんのか?
43大学への名無しさん:2008/05/11(日) 14:58:54 ID:7BrSPA1g0
>>40
てめーが馬鹿だろ
受験板だけでこんだけ格上に噛み付いてりゃ叩かれるの当然だろ
カスはカスらしくしとけやw

◆東京四大学◆part4【学習院 武蔵 成城 成蹊】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1202398868/
成蹊と青学って互角だな
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1204523892/
法政が成蹊に勝てる要素が何もない件
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1207575287/
未だに法政>>成蹊だと思ってるやついるの?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1208442123/
成蹊・成城・明学と法中青 どこが違うの?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1205077626/
成蹊のマーチ参入審議の選考結果
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1206571979/
そろそろ成蹊をマーチレベルに3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1206015700/
千葉大蹴り成蹊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1206698634/
44大学への名無しさん:2008/05/11(日) 15:02:55 ID:ENsAkoyO0
>>42
だからIBUと付けろと言ってるじゃん。
三菱が成蹊とつながってるとは思ってないだろうが、
成蹊の方がつながってると思ってるんだよ。
三菱系の会社には○○成蹊会というのがあるんだよ。
45大学への名無しさん:2008/05/11(日) 15:05:49 ID:25THK3F4O
>>43
お前の方が馬鹿だろ。
本当に成蹊生なら自分の学校が
叩かれるようなスレをわざわざ建てる訳無いだろ
東大にも行ってそんな事わかんないじゃ
ただの馬鹿と思われて当然。
46大学への名無しさん:2008/05/11(日) 15:08:37 ID:ENsAkoyO0
法政絡みのスレは怪しいけどな。
47大学への名無しさん:2008/05/11(日) 15:08:53 ID:7BrSPA1g0
>>44
おまえ本当の馬鹿だな
三菱もICUも成蹊みたいなカスと同名したかねーって言ってんだよ
カスはカスらしくしとけ

>>45
証明して下さい
常識的に見てカス成蹊が立てたとしか思えないだろうが
ほんとカスだなw
48大学への名無しさん:2008/05/11(日) 15:11:13 ID:25THK3F4O
>>47
どのスレも最初から読み返して来いよ馬鹿なんだから。

はいどんすら知らないのかこいつは
49大学への名無しさん:2008/05/11(日) 15:17:11 ID:7BrSPA1g0
>>48
はいどんなんていう最近湧いたカスはこないだ論破したばかりだよw
だいぶ前から成蹊はファビよってんだよw
気付けカスw
50大学への名無しさん:2008/05/11(日) 15:18:59 ID:25THK3F4O
>>49
お前何論点ずらしてんだよ馬鹿か。
はいどんが成蹊生なのか?w
あとお前の方が最近湧いたカスだからな。
51大学への名無しさん:2008/05/11(日) 15:21:40 ID:7BrSPA1g0
>>50
おまえほんと日本語知らなさ過ぎ
はいどんが湧く前からこんなスレ乱立はあったんだよw
ほんと馬鹿だな
おまえ成蹊か?
将来ないぞw
52大学への名無しさん:2008/05/11(日) 15:22:42 ID:ENsAkoyO0
成蹊は無名なんだよ。
すべて無名が悪いんだ…。

知名度さえあれば、知名度さえあれば偏差値だの法政だの気にする必要はないのに…。
53大学への名無しさん:2008/05/11(日) 15:30:34 ID:25THK3F4O
>>51
東大にも行ってそんな考えのお前が心配だ。
成蹊生が叩かれるのわかってて成蹊は○○より上なんて
スレ建ててどんなメリットがあるんだよ。
その手のスレは大体冷やかしの為に
成蹊や他の大学に関係ない
第三者が建ててんだよ。
それは既に言われてる事だ。
その手のスレが全部成蹊生が建てた
なんて思ってるのは今時お前位だよ
54大学への名無しさん:2008/05/11(日) 15:42:35 ID:ENsAkoyO0
>>53
でもさ、法政や青学より上で居たいというのが本音だろ。
55大学への名無しさん:2008/05/11(日) 15:45:41 ID:7BrSPA1g0
>>53
あーおまえ話通じないわ

>>その手のスレは大体冷やかしの為に
成蹊や他の大学に関係ない
第三者が建ててんだよ。

これも当時からよく使う成蹊のカスの逃げ文句

終いには東大なのに〜
のお馴染みのコンプが始まってるしな
せいぜい頑張ってマーチ入りでも目指しとけ
一生無理だと思うがなw
56大学への名無しさん:2008/05/11(日) 15:50:53 ID:25THK3F4O
>>55
都合悪いから逃げるのかまぁいいけど。
馬鹿な粘着って自覚あるだけ良かったよ。

逃げ文句なんて言うなら成蹊生が
建てたという証拠示したみろよw

心配するのとコンプは違うから気を付けてな、大学で恥かくぞ。
57大学への名無しさん:2008/05/11(日) 15:56:03 ID:Y2Uonca8O
何だかなー
偏差値やらさどうでもいいだろ
スチューデントアパシーになるぞお前ら
入るじゃなく 何を学び卒業後何をなすかだろ・・・
人を見下さなきゃ生きていけないわけ?
寛容って概念がないわけ?
本当に見ててつらい

まるで韓国のお受験だな
58大学への名無しさん:2008/05/11(日) 15:56:58 ID:7BrSPA1g0
>>56
おまえ3年後楽しみだな
100社位エントリーするんだろw
負け組人生確定w
59大学への名無しさん:2008/05/11(日) 15:58:34 ID:7BrSPA1g0
>>57
偏差値やらどうでもいい世の中ではないということだよ
依然として学歴が卒業後障害になるんだよ
そこのところよくわかっておくことだな
60大学への名無しさん:2008/05/11(日) 16:02:31 ID:25THK3F4O
>>58
はいはい1つも言い返せ無いのねw

受験生に就職のアドバイスするなら
他の大学にも書き込んでこいよ。
61大学への名無しさん:2008/05/11(日) 16:04:28 ID:Y2Uonca8O
>>59
恐らくわかってないのはお前だよ
偏差値が1や2違って何が変わる?
自分の価値観を押し付けるのは愚かだと思わないの?
プロタゴラスじゃないが
人には人の尺度があるんだぞ
62大学への名無しさん:2008/05/11(日) 16:05:32 ID:ENsAkoyO0
>>57
いやー立派な正論乙w

何を学び卒業後何をなすか…ならなにも受験勉強なんてする必要ないね。
受験戦争もなくなり平和になる。
小学校・中学校受験もなくなるな。

63大学への名無しさん:2008/05/11(日) 16:13:07 ID:7BrSPA1g0
>>60
成蹊・成城・明学が学歴フィルターの境目大学だから教えてあげてんだろw
それ以下じゃもう可能性ないんだよ
それから成蹊生じゃない奴が立てた証明してから言おうね
おばかさんw
もう入学しちゃった奴は終わりだよw

>>61
だから言ってんじゃん
偏差値の差で平均年収の差が出てくるの
もちろん価値観あるからワープアが良ければ押しつける気はないよ
ただ受験生が知っとく情報としては有意義だとは思うよ
それを踏まえて選択すればいいだろ
64大学への名無しさん:2008/05/11(日) 16:16:42 ID:6vRx9d6wO
ID:7BrSPA1g0
最初は大学職員って言ってたのに、いつの間にか設定が大学講師ってことに変わってる件
65大学への名無しさん:2008/05/11(日) 16:18:59 ID:KQMKLFlD0
何このスレ
66大学への名無しさん:2008/05/11(日) 16:21:25 ID:Y2Uonca8O
>>63
対象を罵倒する事が情報伝達と言うなら何も言うまい
67大学への名無しさん:2008/05/11(日) 16:30:45 ID:7BrSPA1g0
>>64
大学職員の中の大学講師だから何も間違いはないよw

>>66
言う事ないならさっさと消えろ
68大学への名無しさん:2008/05/11(日) 16:33:59 ID:sDNOCFpsO
削除依頼出しておいたから平気だよ
69大学への名無しさん:2008/05/11(日) 16:36:05 ID:25THK3F4O
>>63
じゃ成城にも同じ書き込みしてこい。
あと俺は成蹊生が建てたのでは無い
という推測を示してるんだから
お前も成蹊生が建てたって推測くらい示してみろよ。

てかこんなのが大学講師ってのもな…
前この板にいた東大生の方が
何事も具体的に説明出来て論理的だったが
同じ大学でこうも違うのか。
70大学への名無しさん:2008/05/11(日) 16:36:54 ID:7BrSPA1g0
>>68
脅し乙

>>66
おまえの書き込みこそ、おまえの主観だけで
受験生に対してのインフォメーションがないんだよ
気付けよ
71大学への名無しさん:2008/05/11(日) 16:38:06 ID:6vRx9d6wO
コイツは基地外で有名な国大様
72大学への名無しさん:2008/05/11(日) 16:40:48 ID:7BrSPA1g0
>>69
前にいた東大生が俺なんだが
おまえほんと馬鹿だな
書かないとわからない

世間一般にマーチ>>>成蹊という認識がある中で
わざわざ成蹊がマーチに勝ってるなんてスレ立てんのは
常識的に成蹊の学歴コンプ野郎が立てたと思うだろ
まして偏差値云々語ってんだから
その辺の細かい偏差値に詳しいのは成蹊生だと考えるのが妥当だろ

まだ理解不能?
73大学への名無しさん:2008/05/11(日) 16:43:03 ID:7BrSPA1g0
ほらっ去年の成蹊の書き込み

393 :大学への名無しさん:2007/10/10(水) 03:49:17 ID:imYE5QX80
法政厨必死すぎ。

成蹊=法政はバランスの取れた見解。

法政が成蹊より難易度が高くなったのはここ最近のこと、世の中の評価は
それ以前はずっと成蹊>法政
さらに付属校のレベルを見ても成蹊>>法政

法政>成蹊とか思ってるのは、偏差値厨、受験生、学部1,2年生だけだよ。
知名度はア法政の方が確かに高いが、それは「アホ」で有名なだけ。
知っている人にとっては成蹊>法政が常識。


394 :大学への名無しさん:2007/10/10(水) 03:53:14 ID:B/qAWFx20
「学生スポーツ」の知名度を大学の有名度と勘違いしたのが法政の痛いところ……

法政は確かに知名度が高い
日大も知名度が高い
山梨学院大学も知名度が高い
大東文化大学も知名度が高い

それだけのことw 何を勘違いしてるの?

395 :大学への名無しさん:2007/10/10(水) 03:57:50 ID:4iRFhJkJ0
これから法政のこと駅伝大学って呼ぼうぜ。
74大学への名無しさん:2008/05/11(日) 16:43:26 ID:Y2Uonca8O
>>72
天下の灯台様が
まーちと政経の醜い争いに口出すほうが理解不能
75大学への名無しさん:2008/05/11(日) 16:45:12 ID:7BrSPA1g0
成蹊生の法政叩き

331 :大学への名無しさん:2007/10/02(火) 12:17:06 ID:D69j0pOIO
プレジデントの記事否定したがるのは、バカな駅弁と亜法政ぐらいのもん。
333 :大学への名無しさん:2007/10/02(火) 22:57:53 ID:iOKddsM70
これまでさんざん、「マーチ!マーチ!マーチ」「法政までは超一流企業」「法政より下は突然ゴミ」みたいな主張を
週刊誌のヨタ記事を根拠に叫びつづけてきた包茎工作員が、
肝心の週刊誌に「あ、でも法政は例外ねw 成蹊の方がいいよw」と言われた途端
手のひら返したように火消しに回る様はどうかと思う。

色んなデータを見ても法政と法政周辺に壁があるとは思えないし。年貢の納め時だね。
334 :大学への名無しさん:2007/10/02(火) 23:21:49 ID:KIBHtssg0
>>332
あなたの亜法政も十分低学歴ですよ
336 :大学への名無しさん:2007/10/03(水) 00:47:06 ID:0S8mPuwp0
成蹊成城明治学院,獨協外語などは中学歴という感じがするが、
法政は低学歴という印象。首都圏だと実質的には法政は成成明学未満だし。
地方の評価は知らんけどね。
343 :大学への名無しさん:2007/10/04(木) 05:46:22 ID:TCEwqRIX0
法政はどう見ても魅力ないしダサい。
低脳。これだけ。
76大学への名無しさん:2008/05/11(日) 16:46:12 ID:7BrSPA1g0
低学歴成蹊のコンプ書き込み晒しage

168 :大学への名無しさん:2007/10/03(水) 21:03:43 ID:xoOqlC+QO
だまれ。成蹊はいれば三菱系は堅い
果たしてマンモス大卒で何人が三菱系を馬鹿にできるんだよ

171 :大学への名無しさん:2007/10/03(水) 23:20:21 ID:WMSpCc4k0
法政の場合はスポーツ就職の体育会の実績が全てでしょ。
あくまで一般学生の学力レベル、就職状況では明白。

青山学院>>>成蹊=成城>>>武蔵、明治学院>>>>>>>>>>法政

174 :大学への名無しさん:2007/10/05(金) 00:33:47 ID:uXKf5FpV0
>>173
houseiの体育会生の就職は立派だが、一般学生は悲惨という現実は君がよく
わかっているはずだ。
成蹊、成城学園に憧れるのはわかるが、はっきり言って迷惑。

4大学(学習院、成蹊、成城、武蔵)>>>>>>>>>>>>>>>法政

認めたくなくても現実だから。

175 :大学への名無しさん:2007/10/05(金) 03:46:01 ID:WAO2TkDaO
↑で、ソースだせないのか
法政青学の体育会別実績はって。

残念ながら大学だけ学園いくとか嘲笑の的だよw?
内部からいってこそ完璧な高学歴

三菱安泰の成蹊
77大学への名無しさん:2008/05/11(日) 16:46:40 ID:7BrSPA1g0
法政によっぽどコンプがあるんだなこいつら
それから公立・国立は家庭の事情で優秀な奴もいるし
東大の俺から見ても都内の国立>>>三流私立であることは間違いない
国立入れないバカがマーチとか持ち上げ過ぎ

109 :エリート街道さん:2007/10/05(金) 13:06:22 ID:w+PryKDz
公立は阪市や横市など一部を除けばFラン扱いだと思うぞ。

110 :エリート街道さん:2007/10/05(金) 15:43:48 ID:GDQhVI0D
>>105は国公立をやたら持ち上げているのとマーチ、成成明学を
切り離すのに必死なのを見ると貧乏人が集う法政かと思われ。

111 :エリート街道さん:2007/10/05(金) 20:11:08 ID:yBvfdy10
アホの法政で間違いないだろう。法政工作員多すぎ。

115 :エリート街道さん:2007/10/05(金) 21:10:59 ID:yBvfdy10
>>113>>114
出た出た
受験板で自称・東大生を名乗る法政工作員
78大学への名無しさん:2008/05/11(日) 16:51:13 ID:25THK3F4O
>>72
大学を馬鹿にするのが受験生に対する
インフォメーションかよw
俺はお前の間違いを正そうとしてるだけ。

いやお前な訳無いからw
東大生なんざこのスレ以外にもいるんだよ。

だから実際の成蹊生は偏差値や
成蹊がマーチより上なんて興味無い訳。
それなのにこの手のスレ建てる奴
なんて冷やかしだろ。第一その偏差値なんて
予備校が公表してるものなんだから
誰だってわかる事だろ
79大学への名無しさん:2008/05/11(日) 16:52:15 ID:6vRx9d6wO
〓年収偏差値ランキング〓【プレジデント 2007 10.15号】
〜本当に稼げる大学はどこか〜
68 東京・一橋
66 京都
65 慶應
64 早稲田・筑波
63 上智・東京工業・ICU
62 東北
61 大阪・神戸
60 北海道・名古屋・首都・九州
59 東京理科・津田塾・横浜国立・同志社・大阪府立・電気通信・大阪市立・立教
58 フェリス・千葉・小樽商科・金城・聖心・青学
57 学習院・成城・中央・関学・学女・成蹊・京都工芸・広島
56 名古屋工業・金沢・明治・南山・横浜市立・白百合・神戸女学院・岡山・九州工業・関西・名城・日本女子・立命館・愛知淑徳・東京女子・三重・新潟
55 法政・立命アジア・徳島・武蔵・芝工・滋賀・武蔵工・埼玉・甲南
54 工学院・静岡・佐賀・東京電機・同女・清泉・愛知・甲女
53 信州・京女・山形・実践・日本・西南・岩手
52 岐阜・桃山女・明学・金沢工業・大阪工業・専修・昭女・東洋英和
51 武庫川女・龍谷・共立女・國學院・高経・大妻女
50 近畿・福岡・摂南・神奈川・駒澤


東大さ〜ん
このデータを否定してみてよ。法政より普通に上なんですがねぇ。
80大学への名無しさん:2008/05/11(日) 16:59:03 ID:25THK3F4O
で自称東大卒は普段どこの大学で講義してるの?

書き込み内容からしてとても講師とは思え無いんだが。
81大学への名無しさん:2008/05/11(日) 17:06:53 ID:StK90P6hO
女子大が上位にランキングしてるコピペとか、しかも携帯で(笑)
いよいよコンプ炸裂しだしたな
82大学への名無しさん:2008/05/11(日) 17:18:52 ID:7BrSPA1g0
>>79
だから例外コネありと言ってんだけどな
コネのない成蹊は大手はほとんどフィルター落ちなの

>>78
大学受験に参考になるよう
その後の情報を教えてやってんじゃねーかよ
大学を馬鹿にしてるのはむしろマーチコンプの成蹊じゃんw
83大学への名無しさん:2008/05/11(日) 17:31:10 ID:25THK3F4O
>>82
また都合の悪い所は無視か。
まぁいいや面倒だし。

でその後の情報の元はお前の友人以外に何かあるの?
ついでに普段どこの大学で
講義してるのかも教えて欲しいんだが
84大学への名無しさん:2008/05/11(日) 17:35:32 ID:7BrSPA1g0
>>83
そんな事言うわけねーだろバーカw
おまえさあ一生コンプ頑張れよw
85大学への名無しさん:2008/05/11(日) 17:41:46 ID:25THK3F4O
>>84のこの発言で決着が付いたね、
墓穴掘りご苦労様でした。
86大学への名無しさん:2008/05/11(日) 17:46:07 ID:7BrSPA1g0
>>85
でおまえはコンプ解消されたのか?
一生つきまとうぞw
そうならないように受験生は勉強頑張りましょーwww
87大学への名無しさん:2008/05/11(日) 17:49:40 ID:25THK3F4O
>>76
コンプなんて最初から持って無いが。
都合が悪いと何でもコンプだなお前はw
ちなみに受験生でもないけどな。
88大学への名無しさん:2008/05/11(日) 17:50:23 ID:25THK3F4O
間違えた>>86
89大学への名無しさん:2008/05/11(日) 17:51:54 ID:6vRx9d6wO
>>82
お前、前自分でコネのあるやつはほんの一部って発言自分でしたの忘れたのか?w
ここに乗ってる調査対象はまさか全部コネで入ったって思ってんの?w
90大学への名無しさん:2008/05/11(日) 17:55:36 ID:4BxHsiBlO
成蹊大学に異常粘着する自称東大生。
笑える
91大学への名無しさん:2008/05/11(日) 18:51:29 ID:7BrSPA1g0
>>89
コネで入った奴が幹部になれば平均年収もあがるんだが
つーかエントリー落ち頑張れよw
92大学への名無しさん:2008/05/11(日) 23:43:52 ID:JVOPVThs0
荒らす奴も、それに反応する奴も、学歴板に行け。

受験板で、不毛な応酬でムダにスレを消費されては受験生が迷惑。

ちなみに ID:7BrSPA1g0 は
昨年、成城大学スレッドを荒らしてた奴と酷似。
93大学への名無しさん:2008/05/12(月) 00:28:42 ID:l32oOnil0
成蹊がこんなに嫌われてるなんて
94大学への名無しさん:2008/05/12(月) 07:05:47 ID:2Nq0Ht690
11 名前: 大学への名無しさん Mail: 投稿日: 08/03/08(土) 09:22:08 ID: osxKYpfm [ 0 ]

>>10
自分の無知を晒して楽しいの?w

偏差値や就職が成蹊のほうが上であるという事実や
吉祥寺が日本一住みたい街に選ばれ、市ヶ谷がただのビジネス街である現実を知らずに
無知が故に知名度で法政を選んだとしか思えませんw
文学部じゃなかったら御愁傷様www
95大学への名無しさん:2008/05/12(月) 11:20:16 ID:ZlyHFzeLO
>>63

あくまで平均だから
確率と可能性の問題
96大学への名無しさん:2008/05/12(月) 11:21:53 ID:Udjl31RbO
>>93
嫌われてるんじゃなくて一人の基地外が必死になってるだけ
97大学への名無しさん:2008/05/12(月) 19:43:04 ID:eZeOkc100
やっぱり駅から遠すぎ・・・
98大学への名無しさん:2008/05/12(月) 20:21:12 ID:sO49kucS0
★就職率のカラクリ★
〜一般職と総合職、男女比の違い〜
http://www.geocities.jp/gakurekiita/saiyou.html

>【成蹊大学就職状況】 ※(  )内はその中の女子数
>みずほ銀行 39(38) 東京三菱銀行 27(24) 東京海上日動火災保険 18(17)
>三菱信託銀行 9(9) 日本生命保険 8(8) みずほ信託銀行 5(5) 三越6(5)
>全日空6(5) 第一生命保険 4(3)
http://www.seikei.ac.jp/web_mag/kouhou56/56kouhou06.pdf
99大学への名無しさん:2008/05/12(月) 20:27:06 ID:sO49kucS0
>【平成19年度司法試験合格者数】※旧試験含む
>専修大学:20名
>日本大学:15名
>成蹊大学:15名
>東洋大学:12名
>明治学院大学:11名
>青山学院大学:9名
>駒澤大学:8名
>獨協大学:6名
>國學院大学:6名
>東海大学:2名

>【国家T種(法律・経済・行政)合格者数】
>専修大学:5名
>日本大学:2名
>成蹊大学:合格者なし
>青山学院大学:1名
>明治学院大学:合格者なし
>獨協大学:合格者なし
>國學院大學:合格者なし
>東海大学:合格者なし
100大学への名無しさん:2008/05/13(火) 00:11:59 ID:eoOJeJcB0

ひまだなあ。
101大学への名無しさん:2008/05/13(火) 01:29:39 ID:b+RjSsx80
単なるコピペだ。
つーかこんなコピペ貼りまくられてるの成蹊スレぐらいなもん。
102大学への名無しさん:2008/05/13(火) 07:42:43 ID:YnwEz03wO
アンチ多いねw逆に気持ちいいw
103大学への名無しさん:2008/05/13(火) 12:57:14 ID:esSBsDzOO
こんな弱小大学を叩いて何が楽しいのか?
104大学への名無しさん:2008/05/13(火) 18:34:17 ID:QZq9SQc10
弱小大学も然りだが。
自分の身の丈をわきまえず、自己を大きく見せようと必死な奴が
多いイメージだな。
105大学への名無しさん:2008/05/13(火) 22:32:55 ID:P9f8+oN80
偏差値の割りに知名度がない。
これが諸悪の根源w
106大学への名無しさん:2008/05/13(火) 23:04:14 ID:hNCvqq8GO
知名度も偏差値も微妙だけど関連スレが多い
107大学への名無しさん:2008/05/13(火) 23:22:36 ID:5db5j03r0
ID:7BrSPA1g0って何なの。
朝から晩まで一日中張り付いてるとか本気でキモイし・・・。

成蹊に今年落ちて、浪人でもしてんのかな。
108大学への名無しさん:2008/05/13(火) 23:38:45 ID:SSaY+O800
>>107
ID:7BrSPA1g0は、東大を自称する学習院工作員。
キャラがかぶる成蹊をライバル視する余り、
罵倒、誹謗中傷、スレ荒らし・・・と叩き放題。

発端は、麻生太郎に先駆けての安倍総理就任。
109大学への名無しさん:2008/05/14(水) 01:40:12 ID:6yNf3jWn0
学習院と成蹊ってキャラかぶるか?
仮にかぶるとしてもなんで学習院が成蹊をライバル視するわけ?
逆だろ。

>発端は、麻生太郎に先駆けての安倍総理就任。
もうこういう書込はマジで止めて欲しいよ。
情けないというか。
すぐに安倍安倍安倍・・・。
安倍が総理になってもなんにもいいことなかったのによ。
110大学への名無しさん:2008/05/14(水) 02:16:29 ID:XGRCATpL0
>>107-108
だから泣くなよ低学歴w
ほらっ証明してやるから
涙で見ないか?w
http://www2.uploda.org/uporg1421550.jpg.html
111大学への名無しさん:2008/05/14(水) 06:57:43 ID:4yhiH8do0
>【平成19年度司法試験合格者数】※旧試験含む
>専修大学:20名
>日本大学:15名    ★日大+専修=35
>成蹊大学:15名
>明治学院大学:11名
>青山学院大学:9名
>獨協大学:6名
>國學院大学:6名    ★成蹊+獨協+國學院=27

>【国家T種(法律・経済・行政)合格者数】
>専修大学:5名
>日本大学:2名     ★日大+専修=7
>成蹊大学:合格者なし
>明治学院大学:合格者なし
>獨協大学:合格者なし
>國學院大學:合格者なし  ★(成蹊+獨協+國學院)×100=0
112大学への名無しさん:2008/05/14(水) 07:20:05 ID:DjpDCvKb0
>>110
余計に引いた
まぁ、こんなの知人に借りたりも出来るし完全な証明にはならないけど
それは2chじゃ仕方ない事だな

どっちにしろ東大出身でこんな事してるなら
明らかに人生の無駄遣いだと思う
学歴とか関係なく、性格・・・というか人格に問題大有りだな。
113大学への名無しさん:2008/05/14(水) 07:40:53 ID:XGRCATpL0
もう借りたものという発想がコンプ丸出しでウケルわw

低学歴の行動パターン

高学歴が現れるとコンプで絶対に認めない←ココQQ3BkANL

証明要求←ココmmkZDOQr

証明されても頑に認めない
↓←ココDjpDCvKb
認めざるを得なくなると、東大(高学歴)なのに〜、何でこんなことしてるの〜←ココSN7tgn5/
などお決まりの煽り、質問レス

涙目で煽りだす(罵倒)

急に紳士ぶり、常識論・倫理論を語りだす←ココJM5CnpIY

自分がやっていた行動を指摘され論破で涙目で再び煽りだす

逃亡フラグを立てて、徐々にフェイドアウト

東大(高学歴)は嘘だと自分に言い聞かせて泣きながら退散

翌日、結局は自分の学歴コンプが晴れないことに気づき
・自分より低偏差値の大学群(日東駒専・国学院・大東亜帝国)辺りを叩いて自己満足
・再度、キャラを変更してスレに再登場

一生消えない学歴コンプに気づくのに就職活動するまで気づかない現実
114大学への名無しさん:2008/05/14(水) 11:42:42 ID:MApdzSbLO
>>113
マジで頭おかしいんだな
自分の論理が破綻しても、自分が論破したと思ってる人に
なにいっても無駄じゃん

どうせなにいっても
自分が勝ったと思ってるんだから
これ以上は無駄だね




この書き込みにも
逃げたとかなんとか言って
勝利宣言するんだろ、くだらね
115大学への名無しさん:2008/05/14(水) 12:52:03 ID:MQzWUglg0
成蹊を煽るのに東大を名乗る必要はない。
明治以上なら十分だろう。




いや成蹊生は立教と同格と考えてるから早慶レベルじゃないとダメか?w
116大学への名無しさん:2008/05/14(水) 23:43:13 ID:EiFIQ7OOO
>>115みたいな低度なモノを見ると
「東大生」がまともに見える不思議
117大学への名無しさん:2008/05/15(木) 01:39:14 ID:3vyoxHtK0
久しぶりに覗いてみたらまた東大が来てんのかw

ほんと東大の奴はどいつもこいつもウチの学校大好きだなw
低学歴の行動パターンも久しぶりに見た。なんかなつかしくなったwありがとう
118大学への名無しさん:2008/05/15(木) 01:48:46 ID:RA2JqIpC0
>>116
詐称東大乙wwwwwwwww
119大学への名無しさん:2008/05/15(木) 01:49:21 ID:apoxqDgY0

成蹊→せいけい と読みます。

120大学への名無しさん:2008/05/15(木) 03:00:57 ID:RA2JqIpC0
受験決めるまで読めなかったよw
121大学への名無しさん:2008/05/15(木) 05:41:39 ID:hk07Mdj90
低学歴の行動パターン

高学歴が現れるとコンプで絶対に認めない←ココQQ3BkANL

証明要求←ココmmkZDOQr

証明されても頑に認めない
↓←ココDjpDCvKb
認めざるを得なくなると、東大(高学歴)なのに〜、何でこんなことしてるの〜←ココSN7tgn5/
などお決まりの煽り、質問レス

涙目で煽りだす(罵倒)

急に紳士ぶり、常識論・倫理論を語りだす←ココJM5CnpIY

自分がやっていた行動を指摘され論破で涙目で再び煽りだす

逃亡フラグを立てて、徐々にフェイドアウト←ココMApdzSbL

東大(高学歴)は嘘だと自分に言い聞かせて泣きながら退散

翌日、結局は自分の学歴コンプが晴れないことに気づき
・自分より低偏差値の大学群(日東駒専・国学院・大東亜帝国)辺りを叩いて自己満足
・再度、キャラを変更してスレに再登場

一生消えない学歴コンプに気づくのに就職活動するまで気づかない現実
122大学への名無しさん:2008/05/15(木) 07:28:25 ID:C3LKhWQn0
★大学を選ぶときは入学偏差値より実績。これ常識。★
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/
http://www.ygu.ac.jp/yggs/houka/result/pdf/result_01.pdf

>【平成19年度司法試験合格者数】※旧試験含む ※入学偏差値は法学部
>専修大学:20名 (入学偏差値:54)
>日本大学:15名 (入学偏差値:54)
>成蹊大学:15名 (入学偏差値:58)
>明治学院大学:11名 (入学偏差値:55)
>青山学院大学:9名 (入学偏差値:59)
>獨協大学:6名 (入学偏差値:52)
>國學院大学:6名 (入学偏差値:53)

>【国家T種(法律・経済・行政)合格者数】※入学偏差値は法学部
>専修大学:5名 (入学偏差値:54)
>日本大学:2名 (入学偏差値:54)
>成蹊大学:合格者なし (入学偏差値:58)
>青山学院大学:1名 (入学偏差値:59)
>明治学院大学:合格者なし (入学偏差値:55)
>獨協大学:合格者なし (入学偏差値:52)
>國學院大學:合格者なし (入学偏差値:53)
123大学への名無しさん:2008/05/15(木) 12:45:26 ID:go2uDJGWO
方言で話しかけてくるヤツがウゼ
124大学への名無しさん:2008/05/16(金) 11:07:39 ID:gT037hUD0
この大学って意外と地味だな。
125大学への名無しさん:2008/05/16(金) 12:58:15 ID:tcegRS/9O
「意外に」って?
逆に思った以上に派手なんだけど。
126大学への名無しさん:2008/05/16(金) 14:07:53 ID:xxvVi48f0
>>123
方言うざいっていうお前の方がうざいと東京人が煽ってみるw
127大学への名無しさん:2008/05/16(金) 16:28:57 ID:uxCiIPAC0
>>122

マンモス大学は除いてね。
合格者率はなんでのせないの?日大とかって学生数何万人いるんだよ・・。
128大学への名無しさん:2008/05/16(金) 18:12:47 ID:yVEfykQc0
>>127
でた〜!!成蹊生の率信仰!
ちなみに正確な率は「対学生数」じゃなくて「対受験者数」な!
129大学への名無しさん:2008/05/16(金) 18:14:30 ID:tcegRS/9O
アンチは涙拭けよ
130大学への名無しさん:2008/05/16(金) 20:51:29 ID:9RW4xEJU0
>>127
合格率ってのは大学でコントロールできるんだよ。
1名受験、1名合格なら合格率100%のトリック。
知名度もなく合格者も少ない大学が一番使いたがる楽な方法。

ロー卒業者を絞ってそれをやれば一番率が目立つようになるわけだ。
何だかんだで一番一般職大学成蹊のやりそうな方法。
131大学への名無しさん:2008/05/16(金) 22:15:54 ID:6Sp2sfMJ0
なんで成蹊スレなのに、わざわざ他から出張してまで悪口言ってる奴いるの?
そんなに成蹊が好きなら成蹊に入ればよかったのに
入れなかったのかな
132大学への名無しさん:2008/05/16(金) 22:24:58 ID:TW65deErO
受かると思って受験するが成蹊に落ちる

「何でこの俺が!」と勘違いして成蹊を恨む

とりあえず学力的に成蹊以下の所に入るor浪人・ニート

大学に馴染めず楽しめない、実質無職の生活にストレスが溜る

成蹊への恨み倍増

粘着してネットで成蹊を叩く
133大学への名無しさん:2008/05/16(金) 23:09:43 ID:ud9fCc1X0
成蹊なんかカスでもうかるだろ
最低慶應位いっとけ
じゃないと就職時に大手から普通に祈られるから
134大学への名無しさん:2008/05/16(金) 23:25:31 ID:4G1mgtUzO
>>133
ねえ、祈(いの)られるって
何を大手に祈られるの?
















これでいい?
135大学への名無しさん:2008/05/16(金) 23:28:46 ID:6Sp2sfMJ0
>>132
そんなところだろうね〜
もっと良い学校行ってるなら余裕あっていいはずだし、
そもそも他所の学校のスレ来て叩きに来たりしないよな

ここまで必死になって叩いてる奴とか東大生のフリしてる奴とか
必死すぎて憐れで仕方が無い
136大学への名無しさん:2008/05/16(金) 23:58:29 ID:TW65deErO
成蹊に落ちる

自分が、成蹊「未満」学力である事が自明になる

「俺が成蹊未満な訳ない!」と勘違いしたプライドが許さない

「成蹊なんか行っても仕方ない!」「旧帝早慶未満はFランと同等!」と主張する

自分の地位は成蹊と変わらないと無理矢理、結論付けるする

自分のレベルまで成蹊を引き込もうと、ネットで無意味な罵声を浴びせる

しかし虚構に満足出来ず、ひたすら粘着し禁断症状の様にループする‥‥
137大学への名無しさん:2008/05/16(金) 23:59:32 ID:TW65deErO
>>136
×結論付けるする → ○ 結論付ける
138大学への名無しさん:2008/05/17(土) 01:27:22 ID:FM31HtoN0
>>125
ハデじゃねーよw
全然地味。
ハデそうに見える奴はだいたい雑誌のまね。
139大学への名無しさん:2008/05/17(土) 06:39:40 ID:+LoZlIPD0
低学歴の行動パターン

高学歴が現れるとコンプで絶対に認めない←ココQQ3BkANL

証明要求←ココmmkZDOQr

証明されても頑に認めない
↓←ココDjpDCvKb
認めざるを得なくなると、東大(高学歴)なのに〜、何でこんなことしてるの〜←ココSN7tgn5/
などお決まりの煽り、質問レス

涙目で煽りだす(罵倒)←ココ4G1mgtUz TW65deEr

急に紳士ぶり、常識論・倫理論を語りだす←ココJM5CnpIY

自分がやっていた行動を指摘され論破で涙目で再び煽りだす

逃亡フラグを立てて、徐々にフェイドアウト←ココMApdzSbL

東大(高学歴)は嘘だと自分に言い聞かせて泣きながら退散

翌日、結局は自分の学歴コンプが晴れないことに気づき
・自分より低偏差値の大学群(日東駒専・国学院・大東亜帝国)辺りを叩いて自己満足
・再度、キャラを変更してスレに再登場

一生消えない学歴コンプに気づくのに就職活動するまで気づかない現実
140大学への名無しさん:2008/05/17(土) 12:00:58 ID:iZiObZuHO
東大生はリアルで成蹊生にいじめられたのか
141大学への名無しさん:2008/05/17(土) 12:06:23 ID:+LoZlIPD0
いじめられたのは低脳のOB安倍だろw
142大学への名無しさん:2008/05/17(土) 13:10:37 ID:A1zZ/qqpO
4年男の先輩たち(コネなし)もばんばん大手決まってるから大丈夫
企業は大学+『人を見る』時代だねやっぱ

普通に大学で何やったかとかが重要みたいよ
成蹊は休み短かったり出席厳しかったり大学自体が厳しめだからわかってる大手は優遇してくれる
143大学への名無しさん:2008/05/17(土) 14:06:48 ID:cNRhOvnFO
とりあえず、こんなとこで油売ってる受験生がいたら一度このスレを1から見ることを進める
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1210780261/
144大学への名無しさん:2008/05/17(土) 15:14:05 ID:ZEANwH1h0
>>139
あー惜しい、もう少しでIDがZIPだったのにな
145大学への名無しさん:2008/05/17(土) 15:25:13 ID:ZEANwH1h0
>>一生消えない学歴コンプに気づくのに就職活動するまで気づかない現実
↑あとこれ日本語おかしくね?既出だったらごめぬ
146大学への名無しさん:2008/05/17(土) 15:52:50 ID:Fl9Ge06AO
>>136
てかそれお前らだろ
受験後の成蹊自己満スレの乱立がソース
147大学への名無しさん:2008/05/17(土) 17:14:15 ID:+LoZlIPD0
>>142
パン食ばっかだよ成蹊はw
148大学への名無しさん:2008/05/17(土) 17:58:55 ID:22ACA58C0
★就職率のカラクリ★
〜一般職と総合職、男女比の違い〜
http://www.geocities.jp/gakurekiita/saiyou.html

>【成蹊大学就職状況】 ※(  )内はその中の女子数
>みずほ銀行 39(38) 東京三菱銀行 27(24) 東京海上日動火災保険 18(17)
>三菱信託銀行 9(9) 日本生命保険 8(8) みずほ信託銀行 5(5) 三越6(5)
>全日空6(5) 第一生命保険 4(3)
http://www.seikei.ac.jp/web_mag/kouhou56/56kouhou06.pdf
149大学への名無しさん:2008/05/17(土) 18:36:01 ID:DsL2xc8+0
w
150大学への名無しさん:2008/05/17(土) 18:48:53 ID:DsL2xc8+0
成蹊のオープンキャンパス行けば過去問貰えますか?
151大学への名無しさん:2008/05/17(土) 21:08:17 ID:Nsi2aXmf0
>>142>>147
>>成蹊は休み短かったり出席厳しかったり大学自体が厳しめだからわかってる大手は優遇してくれる

俺が聞いた話だと成蹊は厳しいというより大学側が学生を管理しすぎで(無断欠席すると
ママンに連絡がいく等)学生はまるで義務教育の生徒なみにあつかわれているとか。
だから学生は自主性がなくて子供っぽいって言ってた。
企業の人事によれば、バイタリティに富む総合職で採用っていうよりも従順な一般職で
の採用を推奨しているそうだ。
152大学への名無しさん:2008/05/17(土) 21:32:07 ID:twd55jNfO
>>151
それ高校の話じゃないか?
とても管理が厳しい大学とは思えないんだが
153大学への名無しさん:2008/05/17(土) 22:11:41 ID:vld+ggBNO
成蹊は管理とか厳しくないね。
クラス制もないし、全部自分で決定する他ない。
>151が一体ドコの人間からそんな事を聞いたのか気になる。
154大学への名無しさん:2008/05/18(日) 01:44:51 ID:lzppLwS7O
親に、というか家に連絡とか予備登録必要な必修の登録しなかったときぐらいだろ。
授業無断欠席で連絡とか来たことないわ
155大学への名無しさん:2008/05/18(日) 04:01:38 ID:asYMyR4PO
自称東大生ワロタ
156大学への名無しさん:2008/05/18(日) 06:17:33 ID:AtD+nYr70
>>155
よおコンプ解消できたか?
枕濡れてるぞw
157大学への名無しさん:2008/05/18(日) 08:13:33 ID:ISxSUvOqO
そもそも、大学の価値は入学偏差値で決まらないだろ。
入学偏差値が高いのに実績を残せないDQN大学は
存在価値自体怪しいものがある。

女子一般職の育成ならば女子大や短大で事足りるわけで。
大学としての価値はいかに質の高い教育を提供できるか。

◎司法試験合格者数 【日東駒専】※旧試含む
専修大学:20人
日本大学:15人
東洋大学:11人
駒澤大学:9人

【マイナー大学】※旧試含む
成蹊大学:15人
明治学院大学:11名
獨協大学:6人
國學院大學:6人
158大学への名無しさん:2008/05/18(日) 10:21:24 ID:xmLWuLT+0
まじ、こいつらきめえ
なんで成蹊スレに成蹊の悪口書きに毎日張り付いてんの
どんだけ成蹊に恨み持ってんだよ

どうせ入れるほどの頭も無いからこんなとこ張り付いてるんだろうけど
リアルで絶対に友達になりたくないタイプだな
逆恨みとかたくさんしてそう
159大学への名無しさん:2008/05/18(日) 10:27:58 ID:AtD+nYr70
>>158
東大だけどマーチ以下はカスだよ
慶應ですらカスだよ
泣くなよ一生コンプw
160大学への名無しさん:2008/05/18(日) 10:32:17 ID:xmLWuLT+0
>>159
書き込みちゃんと読んだ?
なんで張り付いてるの?東大ついていけてないの?いじめられてるの?
161大学への名無しさん:2008/05/18(日) 10:53:53 ID:AtD+nYr70
>>160
マーチコンプ乙
どっちがカスなのかよく見てこいよ

成蹊>>>>>>>>>>>>>>>>法政ww
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1211074142/
マーチのブランドが剥れた法政にもはや価値はない。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1211074175/
◆東京四大学◆part4【学習院 武蔵 成城 成蹊】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1202398868/
成蹊と青学って互角だな
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1204523892/
法政が成蹊に勝てる要素が何もない件
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1207575287/
未だに法政>>成蹊だと思ってるやついるの?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1208442123/
成蹊・成城・明学と法中青 どこが違うの?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1205077626/
成蹊のマーチ参入審議の選考結果
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1206571979/
そろそろ成蹊をマーチレベルに3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1206015700/
千葉大蹴り成蹊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1206698634/
162大学への名無しさん:2008/05/18(日) 11:14:20 ID:ISxSUvOqO
それにしても成蹊は2ちゃんねる内の工作活動が異常。
多分自身でも自分の大学に実績がないことを理解しているんだろうけど。

一般職で就職率や就職先稼いでいるけど、実力や社会的評価は残念だけど
日東駒専並みかそれ以下。
163大学への名無しさん:2008/05/18(日) 11:28:30 ID:qYhoIet00
アンチも信者も顔真っ赤にして必死ですねwww
つまりそんなにみんな必死になるほどの大学=成蹊ってことなんだからいいじゃないかw

>>162
とかどう考えても日東駒専の方みたいだし、
上からも下からも話題になるってことはいいじゃない?
164大学への名無しさん:2008/05/18(日) 11:32:11 ID:1GWU4JAJO
>>146
これが全て
異論は認めない
165大学への名無しさん:2008/05/18(日) 11:39:17 ID:xmLWuLT+0
>>161
どうして、それを成蹊の奴が立てたと言い切れる?
お前みたいな奴が嫌がらせで立てまくることだってできるだろうが
166大学への名無しさん:2008/05/18(日) 11:39:50 ID:ISxSUvOqO
>>163
すぐ理性をなくして中傷に走るあたりが成蹊らしい。

そもそも、大学の価値は入学偏差値で決まらないだろ。
入学偏差値が高いのに実績を残せないDQN大学は
存在価値自体怪しいものがある。

女子一般職の育成ならば女子大や短大で事足りるわけで。
大学としての価値はいかに質の高い教育を提供できるか。

◎司法試験合格者数 【日東駒専】※旧試含む 専修大学:20人 日本大学:15人 東洋大学:11人
駒澤大学:9人

【マイナー大学】※旧試含む 成蹊大学:15人 明治学院大学:11名 獨協大学:6人 國學院大學:6人
167大学への名無しさん:2008/05/18(日) 11:45:58 ID:naOMF+m0O
>>161は東京四大学も知らないかわいそうな子

>>166
オマエモナー
168大学への名無しさん:2008/05/18(日) 12:06:36 ID:9g07FpOx0
>>166
「数打ちゃ当たる」方式に惑わされないように気をつけよう。

◇ 首都圏法科大学院・新司法試験合格率★ワーストランキング★(対出願者)編
 H18年・H19年の二年間合計数

1位 東海大学  8.3%( 2/ 24) 
2位 大宮法科  9.7%( 6/ 62) 
3位 日本大学 10.7%(21/197) 
4位 駿河台大 12.2%(11/ 90) 
5位 大東文化 12.2%( 8/ 65) 
6位 駒澤大学 13.8%( 9/ 65) 
7位 青山学院 17.9%(12/ 67) 
8位 國學院大 17.9%( 7/ 39)
9位 獨協大学 18.2%( 6/ 33)
10位 関東学院 20.0%(10/ 50)
10位 東洋大学 20.0%(16/ 80)
12位 専修大学 20.4%(28/137)
13位 桐蔭横浜 20.5%( 9/ 44)
14位 法政大学 22.0%(47/214)
15位 神奈川大 22.2%(12/ 54)
169大学への名無しさん:2008/05/18(日) 12:14:42 ID:AtD+nYr70
東京四大学(笑)
学習院にくっつきたがる金魚の糞達w

>>165
どうして、それを成蹊の奴が立てててないと言い切れる?
普通に考えればコンプの成蹊生が立てたと思うはずです
ひねくれてるねw
170大学への名無しさん:2008/05/18(日) 12:40:00 ID:p51KO13cO
>>169
アッチは言い切ってないだろw
171大学への名無しさん:2008/05/18(日) 12:52:15 ID:iOhX5JanO
この東大生はもはや病気。
相手にしない方が良い。
172大学への名無しさん:2008/05/18(日) 12:56:45 ID:Zt3X6tx50
>>169
乱立しているスレを見て、
普通の頭の奴は、成蹊生がたてたと思う。
被害妄想の糖質がかった人は、アンチ成蹊が嫌がらせの為たてたと思う。

この学校には、クレバーな奴はいないな・・・
173大学への名無しさん:2008/05/18(日) 13:41:49 ID:Nj2lNieN0
>>167
東京4大学は知らない人多いだろうよ。
無理すんなw

東京6大学は有名だけど。
174大学への名無しさん:2008/05/18(日) 13:44:43 ID:y1nXFknbO
自称東大生(笑)はすぐファビョるからおもしろすぎw
困ったらすぐコピペ、そしてレッテル貼りwww
自分に意見する奴は必殺の低学歴認定(爆笑)
ハライテーw
175大学への名無しさん:2008/05/18(日) 14:15:51 ID:xmLWuLT+0
>>169,174
じゃあ知ったかぶって、四大スレまで一覧に混ぜてんじゃねーよって話
176大学への名無しさん:2008/05/18(日) 14:16:21 ID:xmLWuLT+0
174→173
177大学への名無しさん:2008/05/18(日) 16:24:48 ID:AtD+nYr70
>>174
コンプ乙w
178大学への名無しさん:2008/05/18(日) 16:49:32 ID:y1nXFknbO
また困ったら根拠なしのレッテル貼りかw
行動がワンパターンだなw
179大学への名無しさん:2008/05/18(日) 17:04:31 ID:AtD+nYr70
>>178
だから泣くなよw
スレ巡回して、やっぱり叩かれてコンプ発症しちゃったか?w
一生ものだぞおまえはw
180大学への名無しさん:2008/05/18(日) 17:14:34 ID:y1nXFknbO
やべぇww マジでうけるw
久々の逸材だw
残念ながら俺は成蹊生でもなんでもないよ(笑)
こんなスレいくら荒れても構わないしw
これから君の名前は東大ピエロくんに決まったよw
181大学への名無しさん:2008/05/18(日) 17:30:21 ID:AtD+nYr70
成蹊涙目でマジウケル
低学歴じゃなくて良かったわwww
182大学への名無しさん:2008/05/18(日) 17:33:30 ID:asYMyR4PO
東大生なのに一日中全ての成蹊関連スレに粘着して何やってんだか
183大学への名無しさん:2008/05/18(日) 17:40:02 ID:y1nXFknbO
東大ピエロくんてホント面白いなぁw
なんでいつも困ったらワンパターンになるの?w
もっと東大生らしく色んな面みせてよ〜(はぁと)
184大学への名無しさん:2008/05/18(日) 17:55:30 ID:1GWU4JAJO
やっぱ成蹊生キモイな
185大学への名無しさん:2008/05/18(日) 17:58:03 ID:AtD+nYr70
低学歴成蹊泣き過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
186大学への名無しさん:2008/05/18(日) 17:58:44 ID:HVJpB01NO
東海大とかいうオチだろ
187大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:03:23 ID:AtD+nYr70
>>186
もう東大の証明したよ
低学歴は認めたくないんだねw
188大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:09:18 ID:y1nXFknbO
>>185
ピエロくんは実は自閉症でしょ?w
隠さずに言ってごらんw
困ったり嫌なことがあると一方通行になる辺りそっくりなんだよね☆
189大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:18:24 ID:AtD+nYr70
>>188
泣くなよコンプ君www
190大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:23:47 ID:y1nXFknbO
パクりかワンパターンかどちらかというとどっちがすきなの?w
191大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:23:49 ID:iOhX5JanO
東大生は成蹊の何が気にくわないんだ?
192大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:25:01 ID:AtD+nYr70
>>191
頭悪い癖に一流だと勘違いしてるところw
193大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:40:57 ID:y1nXFknbO
ピエロく〜ん、つまんないからもっとはなそうよ♪
194大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:46:50 ID:5Tybb69xO
来年この大学の法学部を受験するつもりで
赤本を解き始めたんですけど
今年から問題の傾向が変わったりとか
してないですか?
195大学への名無しさん:2008/05/18(日) 19:01:34 ID:asYMyR4PO
>>194
変わってないよ。強いて言えば英語がかなり難しかった
196大学への名無しさん:2008/05/18(日) 19:19:59 ID:UEEJH+ED0
>>176
wwwwwwwwレス番間違ってやんのwwwwwwww
197大学への名無しさん:2008/05/18(日) 19:30:30 ID:asYMyR4PO
>>196
わざわざwガキかよw
198大学への名無しさん:2008/05/18(日) 20:12:47 ID:5Tybb69xO
>>195
ありがとうございます。
難しくなりましたか…
その分合格点が下がったり
しましたか?

質問ばかりですみません
199大学への名無しさん:2008/05/18(日) 20:44:44 ID:Zt3X6tx50
>>198
難しくてもここはマークシートなんでマグレがかなり使える!
鉛筆を転がせww
200大学への名無しさん:2008/05/18(日) 20:59:13 ID:p51KO13cO
>>191

18:大学への名無しさん[]
2008/05/11(日) 00:03:11 ID:7BrSPA1g0
>>17
成蹊の知人がコンプでうざかったから
201大学への名無しさん:2008/05/18(日) 23:29:22 ID:asYMyR4PO
>>198
10点ぐらい下がったよ
202大学への名無しさん:2008/05/18(日) 23:34:25 ID:ISxSUvOqO
>>168
お前、馬鹿だろ。司法試験や国Tは数撃ちゃ当たるものではない。
合格率は各ロー毎で調整可能。何故なら卒業生数をコントロールできるから。
極端な話、1名受験で1名合格なら合格率は100%。

>【平成19年度司法試験合格者数】※旧試験含む ※入学偏差値は法学部
>法政大学:28名(入學偏差値60)
>専修大学:20名 (入学偏差値:54)
>成蹊大学:15名 (入学偏差値:58)

>【国家T種(法律・経済・行政)合格者数】※入学偏差値は法学部
>法政大学:7名(入學偏差値60)
>専修大学:5名 (入学偏差値:54)
>成蹊大学:合格者なし (入学偏差値:58)

★就職率のカラクリ★
〜一般職と総合職、男女比の違い〜
http://www.geocities.jp/gakurekiita/saiyou.html
>【成蹊大学就職状況】 ※(  )内はその中の女子数
>みずほ銀行 39(38) 東京三菱銀行 27(24) 東京海上日動火災保険 18(17)
>三菱信託銀行 9(9) 日本生命保険 8(8) みずほ信託銀行 5(5) 三越6(5)
>全日空6(5) 第一生命保険 4(3)
http://www.seikei.ac.jp/web_mag/kouhou56/56kouhou06.pdf
203大学への名無しさん:2008/05/19(月) 01:34:47 ID:VfLovznmO
>>199←こういうタイプがセンター試験とかナメて失敗するんだよな。
だったらマーチ大量だっての。
平均高いからマグレじゃ補える訳ない事すら理解出来ない。

東大生の煽りに便乗しようとしても頭が全く追い付けてない。
204大学への名無しさん:2008/05/19(月) 02:05:59 ID:DrSIBTO5O
>>202
マーチの就職状況も見てみろよ。法政青学なんて成蹊以外だぞ?怖がらずに見てみ
205大学への名無しさん:2008/05/19(月) 03:07:44 ID:STFSFf5R0
ところで青学とかは成蹊を意識してんの?

青学の学生がうちは成蹊より上だとか言ってんの?
206大学への名無しさん:2008/05/19(月) 07:38:06 ID:8CUu5OK40
>>205
成蹊より上だよ
成蹊の方が上と思ってんのは成蹊生だけ
近所で聞いてみろよ
現実知れ負け組
207大学への名無しさん:2008/05/19(月) 07:52:05 ID:y85p8XKK0
>>205
まったく眼中に無いと思われ。

208大学への名無しさん:2008/05/19(月) 10:50:47 ID:11JcUL/o0
〜より上とか言って威張ってるのは成蹊生にしろ、
青学生にしろ日大生にしろ法大生にしろ可哀想な人。

だいたいこういう人間が、自分より上がいることを許せずにコンプになる。
209大学への名無しさん:2008/05/19(月) 11:43:08 ID:z+/crByZO
成蹊最高!絶対行きたい!吉祥寺もすばらしい
オープンキャンバスもいきます。
210大学への名無しさん:2008/05/19(月) 11:53:45 ID:uWPolTDT0
>>202
悪意のある荒らしに言っても仕方ないが・・

資格は分母を無視してる(法政は成蹊の4倍の学生数)し、就職は2004年(就職氷河期)の古いデータを
もってきてる。この年のマーチなんかの実績はもっと酷いよ。
211大学への名無しさん:2008/05/19(月) 12:55:29 ID:AdecHue2O
就職実績なんてどうでもいいんだが(笑)
親の跡を継げばいいじゃん。
212大学への名無しさん:2008/05/19(月) 18:50:02 ID:tkBmGNll0
>>203
ナメまくってマグレでこのクソ学園に在籍してるんだが何か?

所詮択一問題だろ!記述式よりマグレが通用するのは常考!
認めたくないのはわかるが、現実見ろよ。

213大学への名無しさん:2008/05/19(月) 19:28:49 ID:i10M42KHO
>>212
レス内容から本当にまぐれで
入ってきたのがよくわかる
214大学への名無しさん:2008/05/19(月) 19:37:05 ID:VfLovznmO
>>212
お前、自分でバカって言ってるんだぞ?w

まぁ、なり済ましなら誰でも出来るからな(笑)
215大学への名無しさん:2008/05/19(月) 19:51:27 ID:XoXDMjKTO
>>357
別に悪意云々でなく成蹊の就職は女子大。2004年も昨年も主要就職先を
支えているのは女子一般職。こんなことは成蹊の学生(特に♂)は全員知っている。
だって成蹊の男で名のある企業に入る人間なんていないもん。
親が重役だからコネとかならそれなりにあるけど。

成蹊に実力が備わっていないのは司法試験や国T・会計士見れば分かるじゃん。
就職先が良いのに資格実績がボロボロなのはそれだけ一般職が中心だという証拠。

論より証拠。

>★就職率のカラクリ★
>〜一般職と総合職、男女比の違い〜
http://www.geocities.jp/gakurekiita/saiyou.html
216大学への名無しさん:2008/05/19(月) 20:01:03 ID:8CUu5OK40
>>214
だから現実から目を背けんなよ
成蹊=馬鹿の意の書き込みは全て否定しないと気が済まない?
おまえは明らかに受験で失敗してんだよ
自覚しよ低学歴
217大学への名無しさん:2008/05/19(月) 21:00:13 ID:tkBmGNll0
>>216
おまえ、少なくとも>>214よりクレバーに思われるな!
218大学への名無しさん:2008/05/19(月) 21:12:15 ID:VfLovznmO
>>216
お前に言ってねえよ>>212に言ってんだよw
何でいきなり出てくるんだw
219大学への名無しさん:2008/05/19(月) 21:12:48 ID:z+/crByZO
お、東大ピエロくん今日も来てたのかw
さぁ、君の実力を披露するんだw

220大学への名無しさん:2008/05/19(月) 21:20:04 ID:DrSIBTO5O
>>215
その成蹊のは、就職氷河期の2004年のデータ。
就職事情が好転した2005ねんの法政のは、もっと悲惨。

2005年・法政大学の主な就職先(就職者数4637人)

1位 ソフトバンクBB 45人   ←3000人採用の有名ブラック
2位 東京三菱銀行 23人   ←ほとんど女子の一般職w
3位 三井住友銀行 22人   ←ほとんど女子の一般職w
4位 積水ハウス 20人   ←低学歴に大人気の住宅営業(内定者数は日大28人に次ぐ2位)
5位 旭化成ホームズ 18人   ←低学歴に大人気の住宅営業
6位 NECソフト 17人   ←使い捨てのSE(内定者数1位)
7位 トステム 16人   ←有名ブラック(内定者数は日大15人を凌ぎ堂々の1位)
    大和証券 16人   ←1400人採用の企業(内定者数では日大17人に及ばず)
9位 大塚商会 15人   ←有名ブラック(内定者数は日大16人に次ぐ2位)
    キヤノン 15人   ←全て理系w(日大はホンダ18人の実績あり)

http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2005.html
221大学への名無しさん:2008/05/19(月) 21:48:04 ID:tkBmGNll0
209 :大学への名無しさん:2008/05/19(月) 11:43:08 ID:z+/crByZO
成蹊最高!絶対行きたい!吉祥寺もすばらしい
オープンキャンバスもいきます。

219 :大学への名無しさん:2008/05/19(月) 21:12:48 ID:z+/crByZO
お、東大ピエロくん今日も来てたのかw
さぁ、君の実力を披露するんだw

なんか、人格変わってね?

222大学への名無しさん:2008/05/19(月) 22:21:43 ID:yUUnsNzg0
指定推の出願条件(評定)教えてください。(理工)
223大学への名無しさん:2008/05/19(月) 23:20:44 ID:VfLovznmO
>>222
確実だし、明日にでも進路担当の先生に聞くべし。
224大学への名無しさん:2008/05/19(月) 23:32:12 ID:eaa2TaYL0
指定推なんて逃げてんじゃねーよ。
225大学への名無しさん:2008/05/20(火) 06:41:28 ID:2uglPyTc0
成蹊に不利な書き込み→総攻撃
成蹊に有利な書き込み→どんな汚い言葉であっても見て見ぬふり

この辺がこの大学の生徒の質を表してる
つまり学歴コンプ持ちの卑怯者
226大学への名無しさん:2008/05/20(火) 10:20:57 ID:TDC/WWC+O
わざわざ成蹊のスレまで来て悪口書いている人の方が(ry
227大学への名無しさん:2008/05/20(火) 10:42:13 ID:H4Y5C+a+0
やっぱりコンプはあるだろう。
ないと断言してる奴はこれから先いろんな面で伸びることはないな。
現状に満足してる奴はそこで終わり。

成蹊レベルで満足なんてしてる場合はないよ。
228大学への名無しさん:2008/05/20(火) 11:11:41 ID:xEyufCk10
成蹊って知名度が薄い割りに工作員がバンバンスレ立てているよね。
実績は大東亜帝國並みなのに良くやるよ。
一般職で水増しされた就職実績で酔いすぎ。
229大学への名無しさん:2008/05/20(火) 11:14:11 ID:fzsMgeHV0
ここは女子の就職はいい。
230大学への名無しさん:2008/05/20(火) 11:37:48 ID:nh7ZsDaP0
何でこんなに伸びているのか大いに不思議だwww
大人気じゃないか成蹊www

>>228
だがさすがにそれはないw
231大学への名無しさん:2008/05/20(火) 12:51:28 ID:XjYF7+szO
にちゃんでは有名。
それでいいじゃないか。
232大学への名無しさん:2008/05/20(火) 15:02:57 ID:k3O7yir10
都心部で生まれ育ってマーチ受からない層は成蹊じゃなく成城を選択するそうだ。
233大学への名無しさん:2008/05/20(火) 15:10:31 ID:FAcICPnxO
だって、マーチに受かんない奴(特に法政青学あたり)が成蹊に受かるわけないし。
落ちた中での補欠レベルは大体、成城や明学にいくことになる
234大学への名無しさん:2008/05/20(火) 15:25:49 ID:XjYF7+szO
おれは青学落ちですが何か?
235大学への名無しさん:2008/05/20(火) 15:38:04 ID:2uglPyTc0
成蹊辺りの三流大学がマーチと同等みたいに虚勢張ってる姿は微笑ましいな
就職の情報(一般職)だって学校側が発表してるものなのに
確実に受験に失敗してるくせに
自分自身が一番理解してるだろうにな
よくやるわ
236大学への名無しさん:2008/05/20(火) 16:14:47 ID:OMWmDmNK0
成蹊が専修や日大に資格試験でボロ負けしているって本当ですか?
司法試験合格者でも国T合格者でも負けたって・・・
入学偏差値では差があるのに4年間何しているんですか?
237大学への名無しさん:2008/05/20(火) 16:23:44 ID:FAcICPnxO
>>236
お前はアホかw
ポン大とか専修なんて成蹊の何倍学生がいると思ってるんだw
分母が全然違う
238大学への名無しさん:2008/05/20(火) 16:29:06 ID:2uglPyTc0
でも成蹊は国?沚格者は0じゃん
いくら母数少なくても0は0
司法試験もロースクールでの内部生の結果は毎年散々だし
239大学への名無しさん:2008/05/20(火) 17:34:12 ID:OMWmDmNK0
>>237
【国T合格者+司法試験合格者】
専修大学:25
日本大学:17
成蹊大学:15
東洋大学:11

まぁ、成成明学のうちでは唯一日東駒専に喰らい付いているという意味では
頑張っているんじゃないかな。マイナー大学の割には。
240大学への名無しさん:2008/05/20(火) 17:39:42 ID:FAcICPnxO
>>239
専修は結構頑張ってるな
アホポンは成蹊の10倍以上生徒数がいるのにたった二人差かよw
241大学への名無しさん:2008/05/20(火) 17:49:23 ID:2uglPyTc0
>>239
今度は+というトリックを使うの?
ほんと工作好きだな成蹊はw

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/
http://www.ygu.ac.jp/yggs/houka/result/pdf/result_01.pdf

>【平成19年度司法試験合格者数】※旧試験含む ※入学偏差値は法学部
>専修大学:20名 (入学偏差値:54)
>日本大学:15名 (入学偏差値:54)
>成蹊大学:15名 (入学偏差値:58)
>青山学院大学:9名 (入学偏差値:59)

>【国家?沁拱法律・経済・行政)合格者数】※入学偏差値は法学部
>専修大学:5名 (入学偏差値:54)
>日本大学:2名 (入学偏差値:54)
>青山学院大学:1名 (入学偏差値:59)
>成蹊大学:合格者なし (入学偏差値:58)

これが本物だろ
国家?沁朧じゃんw
それから司法試験合格者は成蹊からの内部生は例年0
今年は1名いたらしいけど
工作すんなよみっともない
242大学への名無しさん:2008/05/20(火) 18:15:50 ID:KpVlwTwaO
で結局受験生じゃない君達は何の為にいるの?
邪魔だからよそでやってくれません?

一応ここは本スレなんだからそういう
言い争いは他の乱立スレでやってよ
243大学への名無しさん:2008/05/20(火) 18:19:39 ID:2uglPyTc0
困ったらそれかw
244大学への名無しさん:2008/05/20(火) 18:34:58 ID:Ro1sRazB0
整形の嫌われっぷりに脱帽www
245大学への名無しさん:2008/05/20(火) 18:36:14 ID:KpVlwTwaO
>>243
スレ違いって事も知らないの?

別に成蹊が気に食わないならそれで良いけど
受験生に迷惑掛けるなよ。
246大学への名無しさん:2008/05/20(火) 18:52:43 ID:2uglPyTc0
>>245
そういう事言うタイミングが明らかにおかしいじゃん
成蹊に不利な事言われると必ず登場するよね?
成蹊に有利な書き込みの時はスレ違いだの言わない癖に

結局
成蹊に不利な書き込み→総攻撃
成蹊に有利な書き込み→どんな汚い言葉であっても見て見ぬふり

この辺がこの大学の生徒の質を表してる
つまり学歴コンプ持ちの卑怯者
って事だな
247大学への名無しさん:2008/05/20(火) 18:57:42 ID:Ro1sRazB0
>>246
まあ、わかってやれよ!前スレにもあったが、ここの生徒はただでさえ
流れや空気が読めない人達が多いんだから・・・・・
248大学への名無しさん:2008/05/20(火) 19:01:00 ID:KpVlwTwaO
>>246
何がおかしいの?スレ違いな事だらだら続けてるお前らが言える事か?

しかもこの流れになってから書き込むのは初めてだが
(具体的に証明出来ないけど)。
ここで成蹊を馬鹿にしない書き込みはみんな同一人物
だとでも思ってんの?
249大学への名無しさん:2008/05/20(火) 19:03:46 ID:2uglPyTc0
>>248
同一人物じゃなくてみんなそうだから言ってんだろ
おまえ一人じゃないから抽象化してるんだろ
ほんと頭悪いな
250大学への名無しさん:2008/05/20(火) 19:04:25 ID:2uglPyTc0
>>247
了解
自重するわ
251大学への名無しさん:2008/05/20(火) 19:09:51 ID:KpVlwTwaO
>>249
スレ違いの件とか都合の悪い所は無視する馬鹿に言われたく無いね。

てか受験生に迷惑だからやめろって言ったの俺だけだろ
言うタイミングがおかしいとか本当に馬鹿だな。

で受験生じゃないお前らがこのスレで何がしたい訳?
252大学への名無しさん:2008/05/20(火) 19:14:13 ID:2uglPyTc0
一言
まず過去スレ読めと
253大学への名無しさん:2008/05/20(火) 19:22:41 ID:KpVlwTwaO
>>252
まともに言い返せないんだね。

とりあえずキリがないからもう俺は止めるよ
254大学への名無しさん:2008/05/20(火) 19:23:34 ID:Ro1sRazB0
◆これからは立教、明治、学習院、成蹊、中央の時代
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1211195433/l50

スレが立ってさっそく成蹊が叩かれてるな・・・・・
255大学への名無しさん:2008/05/20(火) 19:29:25 ID:KpVlwTwaO
>>254
そういう成蹊を叩くスレがあるのに
何でわざわざここで続けるのかわからん。
しかもどこも同じコピペばっか貼ってるし
256大学への名無しさん:2008/05/20(火) 19:30:34 ID:2uglPyTc0
ID: KpVlwTwaの書き込みから成蹊大学を知る事の出来る文章が一つもない件
257大学への名無しさん:2008/05/20(火) 19:35:42 ID:KpVlwTwaO
>>256
都合の悪い所は無視するのにしつこいね。
誰かが何か知りたがってたか?
258大学への名無しさん:2008/05/20(火) 19:37:47 ID:Ro1sRazB0
>>255
あのスレは成蹊を叩くスレなのか?
259大学への名無しさん:2008/05/20(火) 19:40:00 ID:KpVlwTwaO
>>258
間接的に馬鹿にしてるスレかと思ったけど…
誰もあんな風に思って無いだろうし。
260大学への名無しさん:2008/05/20(火) 19:41:56 ID:2uglPyTc0
成蹊が頭も悪いし実績も中途半端だからという情報を受験生に伝えてるという行間も読めないID: KpVlwTwa
261大学への名無しさん:2008/05/20(火) 19:43:31 ID:2uglPyTc0
必要以上に成蹊を崇拝する見苦しいID: KpVlwTwa
262大学への名無しさん:2008/05/20(火) 19:50:24 ID:R2fA8GCBO
>>247
お前、前スレのアンチだろw?
263大学への名無しさん:2008/05/20(火) 19:52:28 ID:KpVlwTwaO
>>260
あぁなんだ最近粘着してる大学講師の人か。
都合の悪い事は無視する所が同じだと思ってたけど


実績が中途半端とか言うならそろそろ2004年の就職氷河期のデータを
持ち出してる件について指摘されると無視するの止めてくれないかな?
264大学への名無しさん:2008/05/20(火) 19:55:57 ID:2uglPyTc0
自分は正当なデータも出せない口だけのID: KpVlwTwa
265大学への名無しさん:2008/05/20(火) 20:01:27 ID:KpVlwTwaO
>>264
ごめん言い返せないんだったね。

とりあえず自分にされた質問に答えてから
人を馬鹿にしようね、負け惜しみにしか見えないよ。
266大学への名無しさん:2008/05/20(火) 20:15:24 ID:Ro1sRazB0
>>265おいおい、何かおかしなことになってるぞww
>>262が、「前スレのアンチ」って言ったのはオレに対してでさっきから
煽っている“ ID:2uglPyTc0”に言ったんじゃないぞww
レス間違いで、質問して答えがないと「負け惜しみ」って“ID:2uglPyTc0”
も可哀想だよな・・・
こういう文のやりとりの端々から「なにかがずれてる」って気がするよ。

ちなみに>>262よ!アンチではないみたいよww
267大学への名無しさん:2008/05/20(火) 20:19:04 ID:FAcICPnxO
コイツは自閉症の東大ピエロくんとは別人だよw
アイツは困るとコピペか低学歴かコンプってワードしか使わなくなるしw
268大学への名無しさん:2008/05/20(火) 20:29:41 ID:R2fA8GCBO
>>266
>アンチではないみたいよwww


日本語分からないか?

お前に言ってんだぞ?
269大学への名無しさん:2008/05/20(火) 21:22:48 ID:2uglPyTc0
相変わらず受験生に何の答えも出せないID: KpVlwTwa
270大学への名無しさん:2008/05/20(火) 21:23:08 ID:KpVlwTwaO
>>266は何を勘違いしてるんだ?
271大学への名無しさん:2008/05/20(火) 21:25:07 ID:KpVlwTwaO
>>269
まだやるのかよw
272大学への名無しさん:2008/05/20(火) 21:29:49 ID:2uglPyTc0
ID: KpVlwTwaを見れば成蹊がいかにレベルの低い大学かが理解出来る事に気付いたわw
273大学への名無しさん:2008/05/20(火) 21:37:41 ID:KpVlwTwaO
>>272
それよりお前の講義を受けてる学生達がかわいそうだよ
274大学への名無しさん:2008/05/20(火) 21:39:43 ID:2uglPyTc0
一番のスレ違いに気付かないID: KpVlwTwa
275大学への名無しさん:2008/05/20(火) 21:49:49 ID:KpVlwTwaO
>>274
今まで無視してきた質問に
答えてくれたらすぐにでも消えるけどね。

言うだけ言って後はほったらかしって無責任ですよね
276大学への名無しさん:2008/05/20(火) 22:02:06 ID:2uglPyTc0
スレ違い王ID: KpVlwTwa
277大学への名無しさん:2008/05/20(火) 22:05:17 ID:Ro1sRazB0
>>268
婉曲用法って知ってるか?

>>272よ!ついでに>>268のID:R2fA8GCBOも加えてくれ!
278大学への名無しさん:2008/05/20(火) 22:08:50 ID:2uglPyTc0
成蹊ってほんと頭が悪い上にコンプレックス剥き出しなのが今日一日かけてわかりました
受験生は頑張って早稲田・慶應、最低でもマーチ位に受かるようにした方が懸命だね
279大学への名無しさん:2008/05/20(火) 22:31:12 ID:R2fA8GCBO
>>277
この質問に婉曲なんか使うのかw?
自分で分かる事に、何が「みたいよww」だw
YesかNoで言い切れるものだろwww
図星なんだろ?後で「言い切ってはいない」って言うつもりか?
お前の文章は突出して稚拙な上に「!」を使うから直ぐ分かるw
280大学への名無しさん:2008/05/20(火) 22:34:50 ID:KpVlwTwaO
>>278
いい加減質問に答えてくれませんかね?
281大学への名無しさん:2008/05/20(火) 22:48:05 ID:2uglPyTc0
今日の低学歴成蹊のまとめ

ID: KpVlwTwa [ O ]
ID: R2fA8GCB [ O ]
ID: FAcICPnx [ O ]

いずれも携帯からシコシコ成蹊崇拝活動(スレ違い)
受験生はこれを見て何を思うか・・
282大学への名無しさん:2008/05/20(火) 22:52:04 ID:KpVlwTwaO
>>281
そういや朝から粘着してるけど今日は休講なの?
283大学への名無しさん:2008/05/20(火) 22:53:45 ID:OMWmDmNK0
★就職率のカラクリ★
〜一般職と総合職、男女比の違い〜
http://www.geocities.jp/gakurekiita/saiyou.html

>【成蹊大学就職状況】 ※(  )内はその中の女子数
>みずほ銀行 39(38) 東京三菱銀行 27(24) 東京海上日動火災保険 18(17)
>三菱信託銀行 9(9) 日本生命保険 8(8) みずほ信託銀行 5(5) 三越6(5)
>全日空6(5) 第一生命保険 4(3)
http://www.seikei.ac.jp/web_mag/kouhou56/56kouhou06.pdf
284大学への名無しさん:2008/05/20(火) 23:00:59 ID:ohGG2CzE0
>>282
青学コンプ〜と〜♪ 成蹊の影に〜〜♪
おびえてひきこ〜もる〜〜♪ 市ヶ谷のオタ〜ク〜〜♪
285大学への名無しさん:2008/05/20(火) 23:05:55 ID:R2fA8GCBO
>>281
朝からシッカリとパソコンで書き込んでるお前が言うなw
「携帯」を強調してるが、携帯だと何か問題でもあるのかw?
レスみりゃ分かるが、俺は成蹊崇拝発言なんてしてねえよw
なに必死でメンバー増やそうとしてんだwww
286大学への名無しさん:2008/05/20(火) 23:11:23 ID:nh7ZsDaP0
とりあえず何処大生であろうと
>>281
が人間としてどうかしちゃっていると言うことだけはよーく分かった
287大学への名無しさん:2008/05/20(火) 23:14:56 ID:5aeGQ8vL0
これからは立教、明治、学習院、成蹊、中央の時代スレ見てきた。
法学部の俺から見れば、明らかに成蹊が浮いてるw
288大学への名無しさん:2008/05/20(火) 23:34:31 ID:2uglPyTc0
今日のまとめ2
成蹊に不利な書き込み→総攻撃
成蹊に有利な書き込み→どんな汚い言葉であっても見て見ぬふり

この辺がこの大学の生徒の質を表してる
つまり学歴コンプ持ちの卑怯者
って事でした
289大学への名無しさん:2008/05/20(火) 23:38:51 ID:nh7ZsDaP0
>>287
これには同意せざるを得ないwww
成蹊の法学部が戦えるのは、法政か青学かまで、みんな上を見すぎwww

>>288
あなたが成蹊に落ちたと言うことはひしひしと痛いほど分かったので、
そろそろ醜態を晒すのはよした方がいいんじゃないかな^^
290大学への名無しさん:2008/05/20(火) 23:47:22 ID:2uglPyTc0
ほら早速w
291大学への名無しさん:2008/05/20(火) 23:51:18 ID:KpVlwTwaO
>>290
とりあえず次からスレ違いには気を付けろよ。
292大学への名無しさん:2008/05/20(火) 23:58:27 ID:2uglPyTc0
おまえがなw
293大学への名無しさん:2008/05/21(水) 00:01:22 ID:WTnqbk9LO
なぁ止めようよ
人生いがみ合いなんて、つまらないじゃないか
294大学への名無しさん:2008/05/21(水) 00:10:28 ID:YcbTmF110
SA・・・慶應・早稲田・上智(難関)

A・・・立教・明治・中央・東京理科・同志社・立命館・津田塾(1流)

B・・・法政・★成蹊・明治学院・関西・成城・南山・西南学院(準1流)

C・・・甲南・國学院・武蔵・聖心女子・フェリス女子・学習院女子・芝浦工大(中堅上位)

D・・・日大・駒沢・東洋・専修・中京・福岡・近畿・武蔵工大(中堅)

E・・・神奈川・亜細亜・東海・大坂経済・東京経済(中堅下位)
295大学への名無しさん:2008/05/21(水) 00:16:10 ID:IwArRU9gO
>>293
まぁもっともなんだけど話題が無いからなぁ
296大学への名無しさん:2008/05/21(水) 00:26:47 ID:NYxiMx3J0
>>293
が良いことを言った!!!
297大学への名無しさん:2008/05/21(水) 07:15:04 ID:XPVbWbjO0
>>294
そういう恥かしいこと書くのはせめて相応の実績出してからにしろよ。

それにしても最近の成蹊の工作活動は目に余る。

>【平成19年度司法試験合格者数】※旧試験含む ※入学偏差値は法学部
>法政大学:28名(入學偏差値60)
>専修大学:20名 (入学偏差値:54)
>成蹊大学:15名 (入学偏差値:58)

>【国家T種(法律・経済・行政)合格者数】※入学偏差値は法学部
>法政大学:7名(入學偏差値60)
>専修大学:5名 (入学偏差値:54)
>成蹊大学:合格者なし (入学偏差値:58)

★就職率のカラクリ★
〜一般職と総合職、男女比の違い〜
http://www.geocities.jp/gakurekiita/saiyou.html
>【成蹊大学就職状況】 ※(  )内はその中の女子数
>みずほ銀行 39(38) 東京三菱銀行 27(24) 東京海上日動火災保険18(17)
>三菱信託銀行 9(9) 日本生命保険 8(8) みずほ信託銀行 5(5)三越6(5)
>全日空6(5) 第一生命保険 4(3)
http://www.seikei.ac.jp/web_mag/kouhou56/56kouhou06.pdf
298大学への名無しさん:2008/05/21(水) 07:24:30 ID:1mqCJ6Yb0
本当に浪人生ってのは暇なんだな〜
自称東大生(笑)はなんで毎日一日中張り付いてられるんだw

いい加減、通報するか
299大学への名無しさん:2008/05/21(水) 11:51:01 ID:ZUoAzvXR0
>>298
スレ違いって事も知らないの?

別に東大が気に食わないならそれで良いけど
受験生に迷惑掛けるなよ。
300大学への名無しさん:2008/05/21(水) 12:03:10 ID:NYxiMx3J0
>>297
じゃあ、どのくらいのレベルだというわけ?
せめて相応の実績云々を言う前に、せめて送り仮名くらいはちゃんと使えるようになろうねw
301大学への名無しさん:2008/05/21(水) 12:36:04 ID:IbvSKPQWO
成蹊生からしたら早慶ってどんなイメージ?
302大学への名無しさん:2008/05/21(水) 13:21:58 ID:EaRVeylo0
慶応は雲の上の存在だよ。
303大学への名無しさん:2008/05/21(水) 13:26:00 ID:IbvSKPQWO
そうなんだ。ちなみに早稲田は?
304大学への名無しさん:2008/05/21(水) 14:39:28 ID:M9ViA1MF0
普通では全く考えられないが
今年、成蹊高校卒で慶應推薦蹴り、成蹊内推が存在する。
305大学への名無しさん:2008/05/21(水) 14:51:36 ID:dlm+6kEvO
>>303
早稲田 すごすぎワロタ
立教 すげー…
明治 すげー…
中央 おー!
青学 へー
法政 ああそう

こんな感じ
306大学への名無しさん:2008/05/21(水) 15:57:55 ID:xpao+UW2O
マーチ→大抵へー、か、おーのどっちか(気分による)
早慶→わぁお!wゲースーww
307大学への名無しさん:2008/05/21(水) 18:36:50 ID:BP5hnYSI0
>>279
>自分で分かる事に、何が「みたいよww」だw
>後で「言い切ってはいない」って言うつもりか?
上の2行で「婉曲」と「推量」の違いもわからない文盲ということが理解できた!

“はい”か“いいえ”かはっきり書き込まないと理解できないし
自信が無いんだろうなww
いいかげんバカさ加減を披露するのやめたらw

はっきり言って(「断定」)あげようか?
「ちがうよ〜ん!」
308大学への名無しさん:2008/05/21(水) 18:54:31 ID:nVVLItS9O
>>307
お前の「婉曲」を無かった事にすんなよwww
309大学への名無しさん:2008/05/21(水) 18:59:20 ID:BP5hnYSI0
>>308
すぐわいてくるね
そのレス、意味わかんないからもう少し詳しく!
310大学への名無しさん:2008/05/21(水) 19:31:09 ID:nVVLItS9O
>>309
俺がいつ推量なんか使ったんだよwww

じゃあ、お前の言う「婉曲」はドコだ?w
311大学への名無しさん:2008/05/21(水) 19:46:59 ID:BP5hnYSI0
どっかのバカ:「あなたはAさんですか?」
一 般 人:「ちがうよう(みたい)ですよ。」(婉曲的表現)
どっかのバカ:『自分のことなのに「〜みたい」とか使わずにはっきり答えろよ。
        わかんねえよ。』
一 般 人:「???」

312大学への名無しさん:2008/05/21(水) 20:00:22 ID:nVVLItS9O
>>311
お前の「断定」が欲しかったから書いたんだよwww
「婉曲」されると逃げ道が作れるからなw

で、俺がいつ「推量」で使ったんだ?w
313大学への名無しさん:2008/05/21(水) 20:06:19 ID:BP5hnYSI0
>>312
その「断定」がオマエにとって一体何になるんだ?

>で、俺がいつ「推量」で使ったんだ?w
バカと話すのイヤなんで自分で考えな・・・
314大学への名無しさん:2008/05/21(水) 20:21:31 ID:IwArRU9gO
そもそも>>266のレスが全てをおかしくした訳で・・
315大学への名無しさん:2008/05/21(水) 20:30:28 ID:BP5hnYSI0
>>314
それを言うんだったら>>262>>268のレスじゃね?
316大学への名無しさん:2008/05/21(水) 20:56:29 ID:nVVLItS9O
なにコッチに責任転嫁してんだこいつは・・・
317大学への名無しさん:2008/05/21(水) 21:32:21 ID:IwArRU9gO
>>314
ID:2uglPyTc0とID:KpVlwTwaOのやり取り読み返してこい。

何でID:KpVlwTwaOの質問が>>262なんだよ
明らかお前の勘違いな訳で・・

散々他人を馬鹿扱いして自分がこれじゃ恥ずかしいだろ
318大学への名無しさん:2008/05/21(水) 21:46:50 ID:ZUoAzvXR0
さすが成蹊スレ
OBの誰かさんと同じで低脳で空気が読めない
319大学への名無しさん:2008/05/21(水) 21:51:10 ID:M9ViA1MF0
そのスレにきてカキコするおまえは更に低脳
320大学への名無しさん:2008/05/21(水) 21:53:18 ID:njjpzAez0
サンデー毎日 6/1号
最強の高校ランキング 
「難関国立10大学 早慶上理 MARCH 東京四大学 関関同立に強い405校」

今春は、昨年に引き続き多くの有名私大で志願者が増えた。
MARCH(明治大・青山学院大・立教大・中央大・法政大)はそろって志願者増。
旧制高校を前身に持ち、伝統のある東京四大学(学習院大・成蹊大・成城大・武蔵大)
や難関女子大学(東京女子大・日本女子大・津田塾大)はMARCHと比較して
ブランド力でも遜色なく"お得感"がある大学群といえる。
321大学への名無しさん:2008/05/21(水) 22:04:11 ID:ZUoAzvXR0
>>319
泣くなよ低学歴
322大学への名無しさん:2008/05/21(水) 22:47:47 ID:1mqCJ6Yb0
>>299
お前がスレ違いだろ
どうやったら>>298の書き込み見て、東大気に食わないってなるんだよ
自称東大生がここに張り付いてるほうがスレ違いだろ、バカ
323大学への名無しさん:2008/05/21(水) 23:17:31 ID:JtAMY5X80

ひま はよくない。
324大学への名無しさん:2008/05/22(木) 09:52:14 ID:1MgF3dfE0
>>322
スレ違いすんな学歴コンプ
325大学への名無しさん:2008/05/22(木) 15:55:54 ID:K/nedxSFO
脳内東大生面白wwwww
326大学への名無しさん:2008/05/22(木) 17:53:40 ID:1MgF3dfE0
>>325
スレ違いに気付けコンプ君
327大学への名無しさん:2008/05/22(木) 23:44:45 ID:54KX+ub80
毎日基地外が張り付いてるせいで、すっかりここも廃れたな
そのうち自然に消えたらいいな

東大君の基地外っぷりは精神病レベルだよな。
328大学への名無しさん:2008/05/22(木) 23:46:36 ID:xxmF1Z7zO
コンプ、低学歴、涙目、負け組。
これぐらいしかボキャブラリがない。
329大学への名無しさん:2008/05/22(木) 23:56:41 ID:1MgF3dfE0
成蹊に不利な書き込み→総攻撃
成蹊に有利な書き込み→どんな汚い言葉であっても見て見ぬふり

この辺がこの大学の生徒の質を表してる
つまり学歴コンプ持ちの卑怯者
330大学への名無しさん:2008/05/23(金) 00:05:16 ID:embOIhnMO
>>328
www
331大学への名無しさん:2008/05/23(金) 00:24:26 ID:fzPQuoVi0
馬鹿だから成蹊(笑)
332大学への名無しさん:2008/05/23(金) 08:44:43 ID:unu29vQXO
脳内東大生早く書き込んでくれないかなぁ

楽しみにしてるのにwwwww
333大学への名無しさん:2008/05/23(金) 10:10:31 ID:fzPQuoVi0
105 名前: 大学への名無しさん Mail: 投稿日: 08/05/22(木) 14:52:51 ID: K/nedxSF [ O ]

>>104
さすが包茎生ww
そんなことすらわからないのかよwww

115 名前: 大学への名無しさん Mail: 投稿日: 08/05/23(金) 08:41:12 ID: unu29vQX [ O ]

>>114
分母と言う言葉すらしらない低脳は生きてても無駄だと思うよwww

383 名前: 大学への名無しさん Mail: 投稿日: 08/05/23(金) 08:39:17 ID: unu29vQX [ O ]

分母と言う言葉を知らない奴がいるみたいだなwww
334大学への名無しさん:2008/05/23(金) 11:04:31 ID:6nJlEiQTO
>>332
俺もwもはや楽しみになってるw
毎回ハライタくてヤバイw
335大学への名無しさん:2008/05/23(金) 11:13:54 ID:fzPQuoVi0
>>334
泣くなよ学歴コンプ
おまえらほんと哀れだな
受験失敗組ってこんな感じで一生ひきづるんだろーなw
336大学への名無しさん:2008/05/23(金) 11:16:11 ID:pMFGupdC0
うほ

キチガイ キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
337大学への名無しさん:2008/05/23(金) 11:22:26 ID:fzPQuoVi0
自己紹介乙
338大学への名無しさん:2008/05/23(金) 11:58:20 ID:unu29vQXO
>>337
ヨッシャぁ
どんどん書き込んでくれよwwwww
339大学への名無しさん:2008/05/23(金) 12:34:57 ID:sGrOXsoK0
>>337
と最初の自称東大生が同一人物なのか大いに疑問だ
340大学への名無しさん:2008/05/23(金) 13:24:22 ID:6nJlEiQTO
>>335
キターーーーー!!
必殺のワード、「コンプ」が炸裂!
痛恨の一撃!
成蹊に20のダメージ

>>339
多分違うけど、良い暇潰しになるからどうでもいいやw
341大学への名無しさん:2008/05/23(金) 18:54:22 ID:fzPQuoVi0
成蹊=学歴コンプの受験負け組というイメージ
342大学への名無しさん:2008/05/24(土) 00:34:30 ID:qnxwA6fB0
>>341
ID真っ赤だよw
そんな必死になっても何も貰えないんだから、おとなしくレポートでも仕上げてなさい。
343大学への名無しさん:2008/05/24(土) 00:35:30 ID:MgAYqG+J0
とりあえず授業中うるさすぎる。
344大学への名無しさん:2008/05/24(土) 00:38:28 ID:lUqMFHB60
>>342
泣くなって低学歴w
345大学への名無しさん:2008/05/24(土) 10:07:22 ID:GlmmcTv60
fzPQuoVi0=lUqMFHB60=東大君

言い回しとか同じだし
低学歴・コンプ・馬鹿・成蹊
ほとんど定型文だからすぐ分かるだろ
346大学への名無しさん:2008/05/24(土) 10:17:39 ID:ofEr2LTF0
>【平成19年度司法試験合格者数】※旧試験含む ※入学偏差値は法学部
>法政大学:28名(入學偏差値60)
>専修大学:20名 (入学偏差値:54)
>成蹊大学:15名 (入学偏差値:58)

>【国家T種(法律・経済・行政)合格者数】※入学偏差値は法学部
>法政大学:7名(入學偏差値60)
>専修大学:5名 (入学偏差値:54)
>成蹊大学:合格者なし (入学偏差値:58)

★就職率のカラクリ★
〜一般職と総合職、男女比の違い〜
http://www.geocities.jp/gakurekiita/saiyou.html
>【成蹊大学就職状況】 ※(  )内はその中の女子数
>みずほ銀行 39(38) 東京三菱銀行 27(24) 東京海上日動火災保険 18(17)
>三菱信託銀行 9(9) 日本生命保険 8(8) みずほ信託銀行 5(5)三越6(5)
>全日空6(5) 第一生命保険 4(3)
http://www.seikei.ac.jp/web_mag/kouhou56/56kouhou06.pdf
347大学への名無しさん:2008/05/24(土) 11:05:40 ID:lUqMFHB60
成蹊に不利な事言われると必ず登場するよね?
成蹊に有利な書き込みの時はスレ違いだの言わない癖に

結局
成蹊に不利な書き込み→総攻撃
成蹊に有利な書き込み→どんな汚い言葉であっても見て見ぬふり

この辺がこの大学の生徒の質を表してる
つまり学歴コンプ持ちの卑怯者
って事だな

ID: GlmmcTv6がこれに該当する
348大学への名無しさん:2008/05/24(土) 22:29:16 ID:+/oTiJCq0

ご自由にどうぞ。
349大学への名無しさん:2008/05/25(日) 03:48:31 ID:KYiaIv8/0
早慶成蹊^^
350大学への名無しさん:2008/05/25(日) 07:09:57 ID:kW95kSLNO
脳内東大生(笑)

正体は人間社会から落ち零れた脳障害者(大爆笑)wwwwwwwwwwwwwwwwww
351大学への名無しさん:2008/05/25(日) 10:20:26 ID:O6km+o8q0
×成蹊に不利なこと言われると→東大君が沸くと
×成蹊に有利な書き込みの時は→東大君がいないときは

結局
×成蹊に不利な書き込み→東大君が暴れたときは
×成蹊に有利な書き込み→通常の状態
352大学への名無しさん:2008/05/25(日) 10:57:06 ID:8SiQ3PSl0
★これ以上やったら成成明獨國武がお買い損だとバレるぞw★
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/
http://www.ygu.ac.jp/yggs/houka/result/pdf/result_01.pdf

>【平成19年度司法試験合格者数】※旧試験含む ※入学偏差値は法学部
>専修大学:20名 (入学偏差値:54)
>日本大学:15名 (入学偏差値:54)
>成蹊大学:15名 (入学偏差値:58)
>明治学院大学:11名 (入学偏差値:55)
>青山学院大学:9名 (入学偏差値:59)
>獨協大学:6名 (入学偏差値:52)
>國學院大学:6名 (入学偏差値:53)

>【国家T種(法律・経済・行政)合格者数】※入学偏差値は法学部
>専修大学:5名 (入学偏差値:54)
>日本大学:2名 (入学偏差値:54)
>成蹊大学:合格者なし (入学偏差値:58)
>青山学院大学:1名 (入学偏差値:59)
>明治学院大学:合格者なし (入学偏差値:55)
>獨協大学:合格者なし (入学偏差値:52)
>國學院大學:合格者なし (入学偏差値:53)
353大学への名無しさん:2008/05/25(日) 12:47:33 ID:1hPZOPbt0
低学歴の行動パターン

高学歴が現れるとコンプで絶対に認めない←ココQQ3BkANL

証明要求←ココmmkZDOQr

証明されても頑に認めない
↓←ココDjpDCvKb kW95kSLN
認めざるを得なくなると、東大(高学歴)なのに〜、何でこんなことしてるの〜←ココSN7tgn5/
などお決まりの煽り、質問レス

涙目で煽りだす(罵倒)←ココ4G1mgtUz TW65deEr O6km+o8q

急に紳士ぶり、常識論・倫理論を語りだす←ココJM5CnpIY

自分がやっていた行動を指摘され論破で涙目で再び煽りだす

逃亡フラグを立てて、徐々にフェイドアウト←ココMApdzSbL

東大(高学歴)は嘘だと自分に言い聞かせて泣きながら退散

翌日、結局は自分の学歴コンプが晴れないことに気づき
・自分より低偏差値の大学群(日東駒専・国学院・大東亜帝国)辺りを叩いて自己満足
・再度、キャラを変更してスレに再登場

一生消えない学歴コンプに気づくのに就職活動するまで気づかない現実
354大学への名無しさん:2008/05/25(日) 13:05:38 ID:BS9BLUjJ0
↑頭部障害者
355大学への名無しさん:2008/05/25(日) 13:17:27 ID:1hPZOPbt0
>>354
自分の名前欄指して自己紹介乙
356大学への名無しさん:2008/05/25(日) 16:02:27 ID:1hPZOPbt0
124 名前: 大学への名無しさん Mail: 投稿日: 08/05/25(日) 07:03:43 ID: kW95kSLN [ O ]

>>121
君頭悪いねwwwww
自分のミスに気付いてないでしょwwwww
357大学への名無しさん:2008/05/25(日) 16:43:08 ID:DdX6cNY+O
自分を非難した奴はみんな低学歴の
学歴コンプな訳か。めでたい奴だな
358大学への名無しさん:2008/05/25(日) 16:59:01 ID:1hPZOPbt0
>>357
でおまえのコンプは解消されたか?
359大学への名無しさん:2008/05/25(日) 17:36:47 ID:DdX6cNY+O
>>358
最初からコンプなんざ無いんだが。
360大学への名無しさん:2008/05/25(日) 17:37:55 ID:1hPZOPbt0
泣いてんじゃんw
361大学への名無しさん:2008/05/25(日) 17:48:58 ID:DdX6cNY+O
>>360
ww

で君は何で成蹊が嫌いなの?
362大学への名無しさん:2008/05/25(日) 19:14:20 ID:1hPZOPbt0
>>361
馬鹿の癖に粋がってるから
363大学への名無しさん:2008/05/25(日) 19:18:16 ID:fhG3O7w50
成蹊?知らないといえば、成蹊生は大人しくなる?
うるさい奴が一匹いるんだけど。
364大学への名無しさん:2008/05/25(日) 19:34:26 ID:O6km+o8q0
くだらね、もうこのスレ捨てようぜ
この基地外が毎日沸いてるからキリないだろ
365大学への名無しさん:2008/05/25(日) 19:58:47 ID:DdX6cNY+O
>>362
あれ?友人の成蹊生がコンプでウザいんじゃ無かったんでしたっけ?w

でも君も人の事言えないね(^O^)
366大学への名無しさん:2008/05/25(日) 20:42:40 ID:3mINiu2YO
>>364
前スレから居たが、最近は特に酷いよな・・・・
何か唯の定型的な罵倒ループしかない

まぁ、匿名掲示板ならではの現象か
367大学への名無しさん:2008/05/25(日) 20:50:59 ID:BEbeDKbZ0
原因は携帯厨ってかwww
368大学への名無しさん:2008/05/25(日) 21:48:26 ID:1hPZOPbt0
携帯厨=学歴コンプの塊
369大学への名無しさん:2008/05/25(日) 23:00:54 ID:KPu6D+cz0
>>368
PCにかじりつきっぱなしのヒキヲタニート乙w
370大学への名無しさん:2008/05/25(日) 23:06:50 ID:1hPZOPbt0
学歴コンプ低学歴成蹊乙

647 名前: 大学への名無しさん Mail: sage 投稿日: 08/05/25(日) 22:59:21 ID: KPu6D+cz [ 0 ]

>>645
学習院工作員=ID:1hPZOPbt0乙www

369 名前: 大学への名無しさん Mail: sage 投稿日: 08/05/25(日) 23:00:54 ID: KPu6D+cz [ 0 ]

>>368
PCにかじりつきっぱなしのヒキヲタニート乙w
371大学への名無しさん:2008/05/25(日) 23:45:38 ID:KPu6D+cz0
>>370
/(^o^)\
なんだかんだでID:1hPZOPbt0は、実は成蹊大生だったりするんじゃないかなと思い始めたw
372大学への名無しさん:2008/05/25(日) 23:45:53 ID:DdX6cNY+O
自分の行動が一番コンプ持ちっぽい所に
気づいてないらしいな…

いい加減コンプ解消して涙拭けよ
373大学への名無しさん:2008/05/25(日) 23:55:29 ID:1hPZOPbt0
>>372
そう自分に言い聞かせて暫定的にコンプ解消できた?
明日にはまた成蹊という低学歴を背負って生きて行くんだよおまえらは
ほんと一生コンプって哀れだねw
374大学への名無しさん:2008/05/25(日) 23:59:46 ID:3mINiu2YO
うわっ、10分もしないのに食い付いて来た・・・・・

ココまで粘着されたら寧ろ恐怖だ・・・・
375大学への名無しさん:2008/05/26(月) 00:02:48 ID:rYYDTrRw0
この精神病患者は自分自信が極度のコンプのようだな
別に俺、全然コンプ無いんだけど

それよりどんな学校行ってても
こんなスレに張り付いて、病的なレスしてる奴のほうが
よっぽど哀れだろ
376大学への名無しさん:2008/05/26(月) 00:17:26 ID:jrZMGmraO
初めて来たが・・成蹊アンチは他人の指摘を無視して
自分の言いたい放題で子供みたいだな・・
批判の内容も幼稚だし。

こんな事書くと俺もコンプ持ちにされちまうのか・・w
377大学への名無しさん:2008/05/26(月) 00:23:43 ID:M1et52/BO
そういうことですw
恐らく自称東大生(笑)をからかって遊んでるやつでリアル成蹊生なんて誰もいないだろw
自スレ荒らしに貢献してまで遊ぶアフォなんておるわけないがなw
大体ここ受験生が大半だしw
378大学への名無しさん:2008/05/26(月) 01:15:41 ID:1SI84Jmu0
成蹊とか恥ずかし過ぎるもんなw
379大学への名無しさん:2008/05/26(月) 01:20:15 ID:gs/ybBFO0
>>377
リアル成蹊生ですが何か
380大学への名無しさん:2008/05/26(月) 01:22:46 ID:HlJsi6v+O
実際ここの在学生で成蹊って漢字で書けない奴かなりいるべ(笑)
381大学への名無しさん:2008/05/26(月) 01:50:49 ID:1SI84Jmu0
さすが涙目首相でお馴染みの馬鹿だから成蹊大学だなw
382大学への名無しさん:2008/05/26(月) 07:35:16 ID:rYYDTrRw0
>>379
リアル成蹊生なら受験板じゃなくて
大学板にいるだろw
383大学への名無しさん:2008/05/26(月) 16:48:37 ID:pnU9IM4I0
河合塾の偏差値でいうと、青学、成蹊、法政はどういう順番?経済学部では。
384大学への名無しさん:2008/05/26(月) 17:07:36 ID:o8ZL16uv0
>>383
青学60=成蹊60>>法政55
385大学への名無しさん:2008/05/26(月) 20:33:52 ID:1SI84Jmu0
また基地外が・・・
成蹊だが上智にも勝てそうな気がしてきた!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1211801487/
386大学への名無しさん:2008/05/26(月) 22:43:59 ID:zUYRn1YaO
>>385
自演乙
387大学への名無しさん:2008/05/26(月) 23:14:53 ID:Ph4ASB7sO
アンチもココまでやると、もはやテロだな
388大学への名無しさん:2008/05/26(月) 23:20:25 ID:1SI84Jmu0
成蹊ってほんと醜いね
389大学への名無しさん:2008/05/26(月) 23:21:45 ID:Ph4ASB7sO
あー、そうだそうだ
今までの流れで言えば、証拠は何もないんだ

もう誰が、何の目的で立てたか分からんね
匿名の2ちゃんならではって感じだわ
390大学への名無しさん:2008/05/26(月) 23:32:01 ID:klCtXiR60
今度は上智かよw
391大学への名無しさん:2008/05/26(月) 23:47:44 ID:1U+KO8fl0
絶対アンチの立てたスレだろw
392大学への名無しさん:2008/05/27(火) 00:13:29 ID:xoGPVvxg0
ID:1SI84Jmu0←こいつ。
成蹊叩きの第一線でがんばってるのが実は専修大生だったりするんだぜ。
醜いよなあ。2ちゃんなんてそんな場所。
393大学への名無しさん:2008/05/27(火) 00:13:45 ID:PxLzbZHo0
人のせいにする成蹊
哀れ

387 名前: 大学への名無しさん Mail: sage 投稿日: 08/05/26(月) 23:14:53 ID: Ph4ASB7s [ O ]

アンチもココまでやると、もはやテロだな
391 名前: 大学への名無しさん Mail: 投稿日: 08/05/26(月) 23:47:44 ID: 1U+KO8fl [ 0 ]

絶対アンチの立てたスレだろw
429 名前: 大学への名無しさん Mail: 投稿日: 08/05/27(火) 00:02:52 ID: Ade8n61r [ 0 ]


法政の学生がこのスレ立ててるよね。

国民から嫌われる法政って、ホント最低ですね。
21 名前: 大学への名無しさん Mail: 投稿日: 08/05/27(火) 00:05:51 ID: /D3f9N1p [ 0 ]


犬まであきれている。
成蹊の人がこれたてたんじゃないよね。
394大学への名無しさん:2008/05/27(火) 00:14:37 ID:PxLzbZHo0
コンプ丸出し成蹊

392 名前: 大学への名無しさん Mail: sage 投稿日: 08/05/27(火) 00:13:29 ID: xoGPVvxg [ 0 ]

ID:1SI84Jmu0←こいつ。
成蹊叩きの第一線でがんばってるのが実は専修大生だったりするんだぜ。
醜いよなあ。2ちゃんなんてそんな場所。
395大学への名無しさん:2008/05/27(火) 07:16:56 ID:rfNbqnsQ0
勝てないと誹謗中傷に走るのが成蹊クウォリティ?

>【平成19年度司法試験合格者数】※旧試験含む
>専修大学:20名
>日本大学:15名    ★日大+専修=35
>成蹊大学:15名
>明治学院大学:11名
>青山学院大学:9名
>獨協大学:6名
>國學院大学:6名    ★成蹊+獨協+國學院=27

>【国家T種(法律・経済・行政)合格者数】
>専修大学:5名
>日本大学:2名     ★日大+専修=7
>成蹊大学:合格者なし
>明治学院大学:合格者なし
>獨協大学:合格者なし
>國學院大學:合格者なし  ★(成蹊+獨協+國學院)×100=0
396大学への名無しさん:2008/05/27(火) 12:52:32 ID:PmDM5etuO
上智の次はどこだ?
慶應か?東大か?
397大学への名無しさん:2008/05/27(火) 16:20:53 ID:3q4clKHM0
>>395
と、自分自信が誹謗中傷をしている張本人であることも理解出来ないバカ。
398大学への名無しさん:2008/05/27(火) 20:06:36 ID:sGr26eHAO
成蹊に落ちたカスが憂さ晴らしにくるスレはここですか?
399大学への名無しさん:2008/05/27(火) 20:12:55 ID:PxLzbZHo0
成蹊自身がカスだろ
400大学への名無しさん:2008/05/27(火) 23:20:50 ID:cbJeeTdj0
>>399
お前も張り付いたりしてカスだろ


というかさー、もうなんでもいいから放っておいてよ
これ以上張り付くなら、荒らしがひどいし
コピペばっかりのスレってことで削除依頼だしてくるわ
401大学への名無しさん:2008/05/27(火) 23:38:57 ID:PxLzbZHo0
>>400
はあ?
おまえがカスだろ
成蹊に都合の悪い書き込みの時だけ現れてんじゃねーよカス
402大学への名無しさん:2008/05/27(火) 23:40:06 ID:PxLzbZHo0
>>400

こういう書き込みには何も言わないんだね
ほんとカスだよおまえは

397 名前: 大学への名無しさん Mail: sage 投稿日: 08/05/27(火) 16:20:53 ID: 3q4clKHM [ 0 ]

>>395
と、自分自信が誹謗中傷をしている張本人であることも理解出来ないバカ。

398 名前: 大学への名無しさん Mail: 投稿日: 08/05/27(火) 20:06:36 ID: sGr26eHA [ O ]

成蹊に落ちたカスが憂さ晴らしにくるスレはここですか?
403大学への名無しさん:2008/05/27(火) 23:45:23 ID:uT3hKa5NO
どっちも、そのまんま返せてループ出来る内容ばっかりだな
404大学への名無しさん:2008/05/27(火) 23:49:39 ID:uaPcMls20
成蹊ってどんだけ嫌われてるんだよ
405大学への名無しさん:2008/05/27(火) 23:50:58 ID:1Rl9RjkmO
てか荒らしに反応しなきゃ良いだけなんだが…

何かもう成蹊アンチは論理が破綻してるし
こういう焦ってる人間に何言っても通じる訳ないよ。
最初から聞く耳も無いし。
406大学への名無しさん:2008/05/27(火) 23:52:21 ID:PxLzbZHo0
>>405
都合悪くなるとそうやって逃げるんだね
>>397-398に対しては何もないわけ?
407大学への名無しさん:2008/05/28(水) 00:01:32 ID:Qu87re51O
>>406
そう言われて当然な事しておいて何言ってんの?散々荒らしといて
その行為を否定されたら逆ギレとかガキか。
お前も都合の悪いレスから逃げてんだから
自分が答えてから言え。

とりあえず他の成蹊スレだったら好き放題言ってりゃ
良いけどちゃんとした本スレにまで書き込むな。
408大学への名無しさん:2008/05/28(水) 00:03:04 ID:PxLzbZHo0
>>407
どのレスから俺が逃げてんだよw
早く質問に答えろよコンプ
>>397-398に対しては何もないわけ?
409大学への名無しさん:2008/05/28(水) 00:04:27 ID:PxLzbZHo0
成蹊最低だな

頑張っても成蹊は中堅大学という現実・・
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1211450529/
成蹊の青学コンプをどうにかするスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1211590150/
成蹊だが上智にも勝てそうな気がしてきた!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1211801487/
法政って成蹊どころか成城にも完敗じゃんw
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1211888834/
◆東京四大学◆part4【学習院 武蔵 成城 成蹊】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1202398868/
法政は成蹊に完敗したが落ち込むことはない
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1211888694/
成蹊と青学って互角だな
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1204523892/
成蹊と中央非法
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1211735458/
法政が成蹊に勝てる要素が何もない件
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1207575287/
千葉大蹴り成蹊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1206698634/
これからは立教、明治、学習院、成蹊、中央の時代
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1211195433/
てか法政って成蹊に偏差値でも完敗してんじゃん
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1211457767/
キリがないから法政≒成蹊でおk???
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1204773364/
成蹊のマーチ参入審議の選考結果
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1206571979/
そろそろ成蹊をマーチレベルに3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1206015700/
410大学への名無しさん:2008/05/28(水) 00:05:41 ID:LQL2w5vC0
大学図鑑!2009 』によれば


東京理科大・経営 > 中央大・法


東京農業大・生物産業 > 成蹊大・法


ということになるらしい。納得がいかん!



http://book.diamond.co.jp/_itemcontents/0201_biz/00354-1.html
411大学への名無しさん:2008/05/28(水) 00:16:46 ID:Qu87re51O
>>408
そんなんだから論理が破綻してるって言われんだろ
ちょっと前のお前と他の人のやりとり読み返してこいよ

>>397-398はそう言われて当然な行為してるのが悪いって言ってんだろ
本当に馬鹿だな。
412大学への名無しさん:2008/05/28(水) 00:22:37 ID:rUTnbCn00
>>411
どこがどう破綻してるのか説明してみろよ
具体的に言えないんだろ?

それから
>>397-398はそう言われて当然な行為してるのが悪いって言ってんだろ
は日本語になってない
>>そう言われて
何を?誰に?
>>当然な行為してるのが悪い
どの行為を指しているのか意味不明

おまえ日本語くらい勉強してから来いよ
ほんとカスだなあ
413大学への名無しさん:2008/05/28(水) 00:31:15 ID:LASaihTVO
本当に誰かこの病人どうにかして
毎日毎日、精神が狂ってるとしか思えない
414大学への名無しさん:2008/05/28(水) 00:36:20 ID:rUTnbCn00
>>413
コンプ乙
おまえが狂ってるよ
415大学への名無しさん:2008/05/28(水) 00:36:33 ID:PdNnpmweO
規制議論にログをもってったら良い。
アク禁にできるよ
416大学への名無しさん:2008/05/28(水) 00:37:14 ID:rUTnbCn00
結局破綻破綻言ってたカスは逃げたな
終わってんな成蹊のコンプ野郎って
417大学への名無しさん:2008/05/28(水) 00:37:59 ID:rUTnbCn00
>>415
やれば受験に関係ない話題で煽ってるおまえがアク禁になるから
418大学への名無しさん:2008/05/28(水) 07:29:04 ID:l8LesCO50
>>417
オマエモナー

コンプコンプって、十分受験に関係ない話題だよ
419大学への名無しさん:2008/05/28(水) 11:14:57 ID:CRF30NYJ0
もういい加減よしなよ、どちらとも。
いい年こいて2ちゃんで必死になるなんてみっともないぜ?

まぁ、俺もだろうがwww
420大学への名無しさん:2008/05/28(水) 12:30:51 ID:V8DFklgf0
知名度が欲しい。
これだけあれば十分だ。
設備なんてどうでもいい。
学食も図書館もいらない。
冷暖房設備もいらない。
駅から遠くてもかまわない。


知名度さえあれば。
421社会心理学から:2008/05/28(水) 14:31:03 ID:hO4m70qDO
ネット嵐の調査をやったことある私ですが。
やはり何らかの興味関心関係があるから覗くわけで、しかも嵐は性格と感情が有意。
学校板では当然、自分にとっての不利条件→落ちた、嫌いなやつ・彼彼女の出身校などがガチです。
422大学への名無しさん:2008/05/28(水) 17:42:04 ID:rUTnbCn00
成蹊ってどんだけカスのコンプなんだよw

14 名前: 大学への名無しさん Mail: 投稿日: 08/05/26(月) 14:27:15 ID: SHe1inUm [ O ]

ハァ?おまえら馬鹿か?俺が所属してるメイプルストリーって所では知名度も実績も連携も完全に

成蹊>>>>中央 だぞ

異論は認める

15 名前: 大学への名無しさん Mail: 投稿日: 08/05/28(水) 17:02:11 ID: Dp4KZcRX [ 0 ]

普通に非法で文や経済のような同学部対決だと
成蹊>中央
中央は僻地なのも大きなマイナス
423大学への名無しさん:2008/05/28(水) 20:49:35 ID:RZ2tWHYa0
成蹊に興味のある人多いんだな。
424大学への名無しさん:2008/05/28(水) 23:44:45 ID:Qu87re51O
>>416
お前と違って暇じゃ無いんだよこっちはw
あと何回も同じ事言わせるな、過去レス読んでこい。
お前は質問に対して何回も中傷で返してるだろ。

>>395の内容なん批判なんか俺は知らん。
そもそも先に誹謗中傷を始めたのはお前だろ。
自分が誹謗中傷してるのを無視して何故一方的に
質問してくるのかわからん。

しかもお前みたいに一日中張り付いてたら誰だって
この大学に落ちた腹いせしてるって思うっての。
425大学への名無しさん:2008/05/28(水) 23:47:29 ID:rUTnbCn00
もう ID: Qu87re51は質問には逃げるし
コンプ丸出しで煽るし
見当違いな話題は出すし
日本語も意味不明だし
ほんと終わってるよな
426大学への名無しさん:2008/05/28(水) 23:47:40 ID:Qu87re51O
あと>>407

「散々荒らしといて
その行為を否定されたら逆ギレとかガキか。」

「とりあえず他の成蹊スレだったら好き放題言ってりゃ
良いけどちゃんとした本スレにまで書き込むな。」

この2つについて返答よろしくね
427大学への名無しさん:2008/05/28(水) 23:53:07 ID:rUTnbCn00
>>426
荒らしてません
食いついてきたカスに返答してるだけ
俺が荒らしならこのスレの全員荒らしだな

他の成蹊スレに書き込む必要がない

以上

おまえは早く質問に答えろよj
428社会心理学より:2008/05/28(水) 23:53:29 ID:hO4m70qDO
おっと忘れましたが。
ネット荒らしには
「スルー」
が一番ですよ。
429大学への名無しさん:2008/05/28(水) 23:56:38 ID:rUTnbCn00
荒らし乙
430大学への名無しさん:2008/05/28(水) 23:56:52 ID:Qu87re51O
>>425
お前は日本語が理解出来なくて本当に終わってると思うよ。

てかいちいちアンカー打たなきゃわからんか?
先週かもうちょい前のレス読み返すだけで良いんだけどな。
てか読み返すのが面倒とか言うなよ?ほとんど
お前の書き込み数が多いんだからなw
431大学への名無しさん:2008/05/28(水) 23:59:08 ID:rUTnbCn00
>>430
だから具体的に示せないんだろ
そんな奴ばっかりじゃんおまえら位の学歴のカスは
おまえらの仲間の大学群では、大学でどんな学術的活動してるかも知らんらしいし
ほんとカスは大学行くなよ
マジで4年間無駄だよ
432大学への名無しさん:2008/05/29(木) 00:01:16 ID:Qu87re51O
>>427
先に誹謗中傷始めて荒らしじゃないってどういう事かな?

あと他の成蹊スレに書き込む意味が無い理由を詳しく。


で俺は既に答えてる訳だが。認めたく無いだけだろ
433大学への名無しさん:2008/05/29(木) 00:05:26 ID:LRNUG7otO
>>431
だから「先週かもうちょい前のレス読み返せ」って具体的に言ってるだろ。
いい加減にしろよ馬鹿だなw

で学歴高くてもお前は人間的に問題あるんだから
偉そうな事言えないだろ。
結局図星な事言われると中傷に走ってるのは
お前なんだよ。
434大学への名無しさん:2008/05/29(木) 00:05:45 ID:z/FCHL3r0
>>432
具体的に答えてねーじゃんおまえは
おまえはほんといつも逃げるな
ほんとカスだよ

誹謗中傷じゃないだろうが
成蹊がレベル低い癖に都合のいいデータ解釈でのさばってるのを否定してるだけ
これはひいては受験生に正確な情報を与えるためだろーが

他の成蹊スレはスレ数が多過ぎてきりがない
それだけ工作員が多発してんだろ成蹊は
435大学への名無しさん:2008/05/29(木) 00:08:44 ID:z/FCHL3r0
>>433
おまえ自体が論理破綻してる部分を指ししめてない以上
説明責任果たしてねーんだよ
大体てめーの方が

>この大学に落ちた腹いせしてるって思うっての
>学歴高くてもお前は

この2つの文章で俺の学歴の見解矛盾してんじゃねーかよ
ほんとかすだな
436大学への名無しさん:2008/05/29(木) 00:13:17 ID:z/FCHL3r0
終いには論理破綻して逃げるのかw
ほんと終わってるよ成蹊は
受験生は最低早・慶目指した方がいいそ
一流企業ではエントリーで切られるのがほとんどだから
437大学への名無しさん:2008/05/29(木) 00:18:22 ID:LRNUG7otO
>>434
「過去レス読み返せ。」

ねぇ何回言えば理解してくれるのかな?
具体的にとか言う前に先ずは実行してくれないかな?
いつまで読み返す事から逃げるのかな?

あとお前はデータを一々チェックして
他の大学も都合のいいデータ解釈したら
同じようにちゃんと否定する訳ね?
438大学への名無しさん:2008/05/29(木) 00:19:23 ID:kFLMoT5FO
何この人…
夜の夜中に一人で興奮しながら
こんなくだらない事書き込んでるの…


浪人生って暇なんだな
439大学への名無しさん:2008/05/29(木) 00:22:19 ID:LRNUG7otO
あと説明責任も何も今まで何回も「過去レス読み返せ」って
言ってるのに実行しないのは誰だ?

成蹊落ちってのは周りの人間が抱くお前のイメージで、
学歴高くてもってのはお前が自称東大だから
言ったんだよ。てかこんなどうでも良い所突っ込むな
面倒だなw本当にカスだね
440大学への名無しさん:2008/05/29(木) 00:25:26 ID:z/FCHL3r0
>>439
論理破綻君
「過去レス読み返せ」では自分で説明することから放棄してることに気付かない?
ほんと低学歴のカスだな
おまえはいつもそうやって逃げてばかりいるから勉強もできねーんだよ
441大学への名無しさん:2008/05/29(木) 00:27:07 ID:LRNUG7otO
てか明日学校あるからもう寝るよ。

ちなみに言っとくけど俺は高3で
成蹊の学生じゃないからな。
とりあえずまた夜覗くから。
442大学への名無しさん:2008/05/29(木) 00:27:54 ID:z/FCHL3r0
>>439

しかもお前みたいに一日中張り付いてたら誰だって
この大学に落ちた腹いせしてるって思うっての。

これはおめーの主観的な意見だろ
しかも誰だってという中におめーも入ってんだろーがカス
論理破綻してんだよてめーはw
443大学への名無しさん:2008/05/29(木) 00:29:12 ID:z/FCHL3r0
ID: LRNUG7otは予想通り逃げたか
忙しいとか言う奴に限って何も出来ねーんだよなw
こういうカスは大学なんか行くなよなw
444大学への名無しさん:2008/05/29(木) 00:30:33 ID:LRNUG7otO
>>440
じゃ結局アンカー引っ張ってお前と他の人間の
やりとりを貼れば良い訳ね?w
最初からそう言えよ馬鹿だなw

とりあえずお前は少し前の過去レスすら読まないんだな。
夜にやってやるから待ってろ
445大学への名無しさん:2008/05/29(木) 00:32:46 ID:z/FCHL3r0
>>444
貼るだけじゃ駄目だな
どこがどう論理破綻してるのか説明してみろよカス

まずおまえは>>442の論理破綻を返しきれてない時点で負けだが
446大学への名無しさん:2008/05/29(木) 00:39:03 ID:LRNUG7otO
>>444
しつけーな何でそんな偉そうなんだよw
貼ったの読み返せばお前が質問に中傷で返してる
のがわかるんだから待ってろよ

>>442なんて細か過ぎて返す気にもならねーよ。
そもそも最初に成蹊落ちのカスって言ったのは
俺じゃないんだから他にそう思ってる人が
いるって事だろ。

過去レスすら読み返せ無い奴が勝った気でいる
のが面白いけどな。
447大学への名無しさん:2008/05/29(木) 00:39:47 ID:LRNUG7otO
間違えた>>445
448大学への名無しさん:2008/05/29(木) 00:44:03 ID:z/FCHL3r0
>>446
いい加減逃げループ発言止めたら?
おまえが放棄するから同じ事しか言えなくなるじゃんw

>>そもそも最初に成蹊落ちのカスって言ったのは
最初とか順番は関係ない
勿論細かい事かとだろうが関係ないし、その細かいとはおまえの主観的な基準でしかないし

しかもお前みたいに一日中張り付いてたら誰だって
この大学に落ちた腹いせしてるって思うっての。

これはおめーの主観的な意見だろ
しかも誰だってという中におめーも入ってんだろーがカス

これにきちんと反論出来てないんだよおめーは
449大学への名無しさん:2008/05/29(木) 00:47:20 ID:U7O9LfZwO
なんだこのスレは・・・
450大学への名無しさん:2008/05/29(木) 00:56:47 ID:m1UshkQU0
まあ待て。
このスレにおいて成蹊に都合のいいデータを貼り付けること自体は理解できるだろ。



いまの成蹊の状態は
カタログデータスペックは凄いのに異様に値段が安い商品のようなもの。
通常の購買者ならなぜ安いのか疑うはず。
451大学への名無しさん:2008/05/29(木) 01:04:18 ID:z/FCHL3r0
>>450
だからそれが工作なんだろ?
内部生が5%以下のロースクールデータ貼ったりさあ
実際成蹊生の資格実績も就職実績も勘違いされると思うぞ
受験生にはきちんとした情報が必要じゃないのか?
452大学への名無しさん:2008/05/29(木) 01:11:37 ID:m1UshkQU0
>>451
そう。
確かに法科大学院の場合はほとんどが外部だ。
これは夜間制ということもあり社会人の希望が多いという事情があるだろう。

データスペックを誇張するのはよくあることだろ。
それを真に受けてお買い得と考えて飛びつく奴は自業自得。
受験生はなぜ成蹊の知名度が低いのかよく考えることだ。
ただ、ずっと議論されているが結局答えは出せないでいるがなw
453大学への名無しさん:2008/05/29(木) 04:44:07 ID:vFE6fiUWO
成蹊は文系の偏差値は高めかもしれないが理工は
MARCH>成蹊≒日大
だな
454大学への名無しさん:2008/05/29(木) 07:38:13 ID:QqdZK3Hr0
要は、ID:z/FCHL3r0は成蹊のレベルがそこそこなのに
都合の良いデータ張ってるのが気に入らないと・・・。

でも、そんなの成蹊以外のスレにもいっぱいあるのにね
そもそも国家1種合格の奴なんて良く見てみれば
日東駒専に都合の良い表だって気づくはずだし
なのに、そちらには特に行動を起こしてないようで。

結局ID:z/FCHL3r0は成蹊に個人的に強い恨みがあると見るのが妥当かな
1.成蹊に落ちた悔しさからずっと張り付いている
2.成蹊にいじめた奴等、恨んでいる人物がいる
3.成蹊の事をバカにしていたが、いざ受験したらここしか入れなかった

個人的には、案外3が有力なんじゃないかと思う

大体5月の受験板には受験生なんていないんだよな
自分が受験の時に見出したのも12月くらいだったし
今いる人間がどんな奴かは知れてる。
455大学への名無しさん:2008/05/29(木) 10:07:45 ID:ZdqGdze90
きもいなぁ・・・勉強すれば?ニッコマすら落ちるよ?www
456大学への名無しさん:2008/05/29(木) 10:33:12 ID:ibEz4UXn0
成蹊を受験する奴のほとんどは偏差値表を見て決めた奴がほとんど。
知名度がない理由?
特徴がないことでしょう。
学生のやる気もないし、何より地味。
457大学への名無しさん:2008/05/29(木) 15:13:50 ID:0HuxI6BDO
やる気ないな、マジで(笑)
458大学への名無しさん:2008/05/29(木) 15:24:38 ID:KjI114T/O
理工学部は要らないな。
馬鹿のくせに成蹊を名乗らないで欲しい
459大学への名無しさん:2008/05/29(木) 16:11:00 ID:eQR5LpXy0
理系と文系を同じ土俵で比べてる奴はアホか
460大学への名無しさん:2008/05/29(木) 17:36:49 ID:z/FCHL3r0
>>454
あのさー何遍言えばわかんの?
国家1種合格
成蹊0なんだよ
母体がどうのこうの言える数字じゃないだろうに
日東駒専に都合良かろうが、悪かろうがそれが事実だろうに
何なら合格率出せば?
成蹊0/200、日本2/1000とかさ
いずれにしても成蹊の負けだろ

それから俺は東大一本で合格してから成蹊なんてカスの大学は受験してないの
文句言われるとここ落ちた奴と言う発想が既にコンプなんだよ
低学歴のカスだなおめーはw
461大学への名無しさん:2008/05/29(木) 19:53:15 ID:QqdZK3Hr0
>>460
お前理解してないな。この場合成蹊が負けとかそんなことはどうでもいいんだよ。
成蹊の負けでいいよ別に。

そうじゃなくて2/1000とかなのに上位みたいにランク付けてる
あの表はどうなのか?って聞いてるの
日大スレとか言って文句付けてこいよ
そうじゃないと、お前の言う筋が通らないだろう?
462大学への名無しさん:2008/05/29(木) 20:44:02 ID:z/FCHL3r0
おまえほんと頭悪いな
文章も理解出来ねーのかよ
母体数が違うから意味ないと成蹊は言ってんだよ
上位も何も同じくらいのレベルの大学で比較してるだけだろ
ほんとカスみたいな低学歴だな
463大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:01:51 ID:L1ZR9H0q0
>【平成19年度司法試験合格者数】※旧試験含む
>専修大学:20名
>日本大学:15名    ★日大+専修=35
>成蹊大学:15名
>明治学院大学:11名
>青山学院大学:9名
>獨協大学:6名
>國學院大学:6名    ★成蹊+獨協+國學院=27

>【国家T種(法律・経済・行政)合格者数】
>専修大学:5名
>日本大学:2名     ★日大+専修=7
>成蹊大学:合格者なし
>明治学院大学:合格者なし
>獨協大学:合格者なし
>國學院大學:合格者なし  ★(成蹊+獨協+國學院)×100=0
464大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:06:07 ID:QqdZK3Hr0
そういう意味じゃないんだけどなー。分からないならいいや。

ちなみに今年は国家1種合格者1名だから掛けて0にならないけどねー。
465大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:08:01 ID:LRNUG7otO
自称東大と他の人のやりとり

8:大学への名無しさん :2008/05/09(金) 01:03:31 ID:qNp7Gw7XO [sage]

56:大学への名無しさん[]
2008/05/08(木) 10:43:52 ID:FzPLOhVE0
勉強ばっかしなくても東大入れたよ
君とは頭の出来が違うのかな?w

ねえまだ気付かないの?
リア充するのに大学なんか関係ないからさあw
おまえ要は超不細工だろw

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1208442123/

不思議な事に“東大生”が朝早く他のスレまで出張してまでアンチ活動
成蹊なんか眼中にない筈なのにどうしてココまでこだわるのか‥‥‥

9:大学への名無しさん :2008/05/09(金) 01:42:40 ID:JVd/vKxD0 >>8
で、おまえのコンプは解消されたか?w
466大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:10:43 ID:LRNUG7otO
17:大学への名無しさん :2008/05/10(土) 23:46:22 ID:lwzzHOQgO [sage]
でも、不思議だよねー
一回位なら目障りって事で成蹊叩くかも知れないけど‥‥‥

“彼”は色んなスレに出没してるんだよねー
しかも、繰り返し書き込みしてる。
どうしてか、新しく建ったばかりのこのスレに早朝から書き込む様。

“東大”なら成蹊など全く眼中にない筈なのに、何でこんなに執拗なのかね?
ホント、不可解で仕方ない‥‥‥

18:大学への名無しさん :2008/05/11(日) 00:03:11 ID:7BrSPA1g0 >>17
成蹊の知人がコンプでうざかったから
467大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:11:54 ID:LRNUG7otO
19:大学への名無しさん :2008/05/11(日) 00:41:24 ID:W/cPQ7NuO [sage]
知人個人の問題→2ちゃんでアンチ
を考えつく思考がさっぱり理解出来ん‥‥‥

ここで成蹊叩く意味全くないじゃん。
ここで叩いて何か対策になるのか?
東大理一なんだろ?
ご自慢の頭を活かして、何かもっと有意義な処置とれよ。

良い大人がネットでセコセコと、ホント何やってんだか‥‥‥

20:大学への名無しさん :2008/05/11(日) 01:07:16 ID:7BrSPA1g0 >>19
コンプ乙
468大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:14:03 ID:LRNUG7otO
22:大学への名無しさん :2008/05/11(日) 02:09:15 ID:W/cPQ7NuO >>20
あーあ‥‥‥

余計怪しくなった

23:大学への名無しさん :2008/05/11(日) 02:29:09 ID:7BrSPA1g0 >>22
おまえ何で泣いてんの?w
だから証明してやろーか?
なw低学歴w
469大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:17:26 ID:LRNUG7otO
26:大学への名無しさん :2008/05/11(日) 02:50:25 ID:W/cPQ7NuO [sage] >>23
そう言う低度な煽りを入れるから余計に稚拙に見えるんだよ‥‥‥

27:大学への名無しさん :2008/05/11(日) 02:53:12 ID:7BrSPA1g0 >>26
それで試験には通ったのか?
ここしか受かんなかったのか?
泣いてちゃわかんないぞw
470大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:19:59 ID:LRNUG7otO
45:大学への名無しさん :2008/05/11(日) 15:05:49 ID:25THK3F4O [sage] >>43
お前の方が馬鹿だろ。
本当に成蹊生なら自分の学校が
叩かれるようなスレをわざわざ建てる訳無いだろ
東大にも行ってそんな事わかんないじゃ
ただの馬鹿と思われて当然。

47:大学への名無しささん :2008/05/11(日) 15:08:53 ID:7BrSPA1g0 >>44
おまえ本当の馬鹿だな
三菱もICUも成蹊みたいなカスと同名したかねーって言ってんだよ
カスはカスらしくしとけ

>>45
証明して下さい
常識的に見てカス成蹊が立てたとしか思えないだろうが
ほんとカスだなw
471大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:21:31 ID:LRNUG7otO
48:大学への名無しさん :2008/05/11(日) 15:11:13 ID:25THK3F4O [sage] >>47
どのスレも最初から読み返して来いよ馬鹿なんだから。

はいどんすら知らないのかこいつは

49:大学への名無しさん :2008/05/11(日) 15:17:11 ID:7BrSPA1g0 >>48
はいどんなんていう最近湧いたカスはこないだ論破したばかりだよw
だいぶ前から成蹊はファビよってんだよw
気付けカスw
472大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:22:52 ID:LRNUG7otO
50:大学への名無しさん :2008/05/11(日) 15:18:59 ID:25THK3F4O [sage] >>49
お前何論点ずらしてんだよ馬鹿か。
はいどんが成蹊生なのか?w
あとお前の方が最近湧いたカスだからな。

51:大学への名無しさん :2008/05/11(日) 15:21:40 ID:7BrSPA1g0 >>50
おまえほんと日本語知らなさ過ぎ
はいどんが湧く前からこんなスレ乱立はあったんだよw
ほんと馬鹿だな
おまえ成蹊か?
将来ないぞw
473大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:23:45 ID:z/FCHL3r0
ID: LRNUG7otは低学歴コピペ荒らしだな
474大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:27:07 ID:LRNUG7otO
55:大学への名無しさん :2008/05/11(日) 15:45:41 ID:7BrSPA1g0 >>53
あーおまえ話通じないわ

>>その手のスレは大体冷やかしの為に
成蹊や他の大学に関係ない
第三者が建ててんだよ。

これも当時からよく使う成蹊のカスの逃げ文句

終いには東大なのに〜
のお馴染みのコンプが始まってるしな
せいぜい頑張ってマーチ入りでも目指しとけ
一生無理だと思うがなw

56:大学への名無しさん :2008/05/11(日) 15:50:53 ID:25THK3F4O [sage] >>55
都合悪いから逃げるのかまぁいいけど。
馬鹿な粘着って自覚あるだけ良かったよ。

逃げ文句なんて言うなら成蹊生が
建てたという証拠示したみろよw

心配するのとコンプは違うから気を付けてな、大学で恥かくぞ。
475大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:29:27 ID:LRNUG7otO
58:大学への名無しさん :2008/05/11(日) 15:56:58 ID:7BrSPA1g0 >>56
おまえ3年後楽しみだな
100社位エントリーするんだろw
負け組人生確定w

60:大学への名無しさん :2008/05/11(日) 16:02:31 ID:25THK3F4O [sage] >>58
はいはい1つも言い返せ無いのねw

受験生に就職のアドバイスするなら
他の大学にも書き込んでこいよ。
476大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:30:07 ID:LRNUG7otO
61:大学への名無しさん :2008/05/11(日) 16:04:28 ID:Y2Uonca8O [sage] >>59
恐らくわかってないのはお前だよ
偏差値が1や2違って何が変わる?
自分の価値観を押し付けるのは愚かだと思わないの?
プロタゴラスじゃないが
人には人の尺度があるんだぞ

63:大学への名無しさん :2008/05/11(日) 16:13:07 ID:7BrSPA1g0 >>60
成蹊・成城・明学が学歴フィルターの境目大学だから教えてあげてんだろw
それ以下じゃもう可能性ないんだよ
それから成蹊生じゃない奴が立てた証明してから言おうね
おばかさんw
もう入学しちゃった奴は終わりだよw

>>61
だから言ってんじゃん
偏差値の差で平均年収の差が出てくるの
もちろん価値観あるからワープアが良ければ押しつける気はないよ
ただ受験生が知っとく情報としては有意義だとは思うよ
それを踏まえて選択すればいいだろ
477大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:30:40 ID:LRNUG7otO
66:大学への名無しさん :2008/05/11(日) 16:21:25 ID:Y2Uonca8O >>63
対象を罵倒する事が情報伝達と言うなら何も言うまい

67:大学への名無しさん :2008/05/11(日) 16:30:45 ID:7BrSPA1g0 >>64
大学職員の中の大学講師だから何も間違いはないよw

>>66
言う事ないならさっさと消えろ
478大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:32:22 ID:LRNUG7otO
69:大学への名無しさん :2008/05/11(日) 16:36:05 ID:25THK3F4O [sage] >>63
じゃ成城にも同じ書き込みしてこい。
あと俺は成蹊生が建てたのでは無い
という推測を示してるんだから
お前も成蹊生が建てたって推測くらい示してみろよ。

てかこんなのが大学講師ってのもな…
前この板にいた東大生の方が
何事も具体的に説明出来て論理的だったが
同じ大学でこうも違うのか。

70:大学への名無しさん :2008/05/11(日) 16:36:54 ID:7BrSPA1g0 >>68
脅し乙

>>66
おまえの書き込みこそ、おまえの主観だけで
受験生に対してのインフォメーションがないんだよ
気付けよ
479大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:34:10 ID:z/FCHL3r0
そろそろ通報かな
こいつアク禁にしてIP抜いてもらい、興信所使って所在特定するか
受験生とか言ってたけど、各大学にBL通報しておけば
ほとんどの大学にはうからないだろうし
終わったな
480大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:39:09 ID:QqdZK3Hr0
>>479
えええw通報されるべきなのはお前だろww
481大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:39:10 ID:LRNUG7otO
73:大学への名無しさん :2008/05/11(日) 16:43:03 ID:7BrSPA1g0
ほらっ去年の成蹊の書き込み

393 :大学への名無しさん:2007/10/10(水) 03:49:17 ID:imYE5QX80
法政厨必死すぎ。

成蹊=法政はバランスの取れた見解。

法政が成蹊より難易度が高くなったのはここ最近のこと、世の中の評価は
それ以前はずっと成蹊>法政
さらに付属校のレベルを見ても成蹊>>法政

法政>成蹊とか思ってるのは、偏差値厨、受験生、学部1,2年生だけだよ。
知名度はは確かに知名度が高い
日大も知名度が高い
山梨学院大学も知名度が高い
大東文化大学も知名度が高い

それだけのことw 何を勘違いしてるの?

395 :大学への名無しさん:2007/10/10(水) 03:57:50 ID:4iRFhJkJ0
これから法政のこと駅伝大学って呼ぼうぜ。
482大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:46:41 ID:LRNUG7otO
78:大学への名無しさん :2008/05/11(日) 16:51:13 ID:25THK3F4O [sage] >>72
大学を馬鹿にするのが受験生に対する
インフォメーションかよw
俺はお前の間違いを正そうとしてるだけ。

いやお前な訳無いからw
東大生なんざこのスレ以外にもいるんだよ。

だから実際の成蹊生は偏差値や
成蹊がマーチより上なんて興味無い訳。
それなのにこの手のスレ建てる奴
なんて冷やかしだろ。第一その偏差値なんて
予備校が公表してるものなんだから
誰だってわかる事だろ

80:大学への名無しさん :2008/05/11(日) 16:59:03 ID:25THK3F4O [sage]
で自称東大卒は普段どこの大学で講義してるの?

書き込み内容からしてとても講師とは思え無いんだが。

82:大学への名無しさん :2008/05/11(日) 17:18:52 ID:7BrSPA1g0 >>79
だから例外コネありと言ってんだけどな
コネのない成蹊は大手はほとんどフィルター落ちなの

>>78
大学受験に参考になるよう
その後の情報を教えてやってんじゃねーかよ
大学を馬鹿にしてるのはむしろマーチコンプの成蹊じゃんw
483大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:46:47 ID:z/FCHL3r0
>>480
よおー負け犬
ID: LRNUG7otに決まってるだろ
484大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:47:36 ID:LRNUG7otO
83:大学への名無しさん :2008/05/11(日) 17:31:10 ID:25THK3F4O [sage] >>82
また都合の悪い所は無視か。
まぁいいや面倒だし。

でその後の情報の元はお前の友人以外に何かあるの?
ついでに普段どこの大学で
講義してるのかも教えて欲しいんだが

84:大学への名無しさん :2008/05/11(日) 17:35:32 ID:7BrSPA1g0 >>83
そんな事言うわけねーだろバーカw
おまえさあ一生コンプ頑張れよw
485大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:51:11 ID:LRNUG7otO
85:大学への名無しさん :2008/05/11(日) 17:41:46 ID:25THK3F4O [sage] >>84のこの発言で決着が付いたね、
墓穴掘りご苦労様でした。

86:大学への名無しさん :2008/05/11(日) 17:46:07 ID:7BrSPA1g0 >>85
でおまえはコンプ解消されたのか?
一生つきまとうぞw
そうならないように受験生は勉強頑張りましょーwww
486大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:55:48 ID:LRNUG7otO
あ〜めんどくさ、ちょっと中断。

>>479
お前が過去レス読まないから
わざわざやってあげてんだろw
自分もコピペやってる癖によく言えるな
てかBL通報で大学受からないとか何なのww?馬鹿なの?
487大学への名無しさん:2008/05/29(木) 22:02:04 ID:z/FCHL3r0
>>486
おまえさあ、ほんと進歩ねーな
コピペするだけで何にも説明入ってねーんだよカス
つーかおまえコピペ荒らしだわ
おまえのこれからの人生

コピペ荒らし行為で通報されアク禁にされる

IP抜かれる

興信所使っておまえの所在が特定される

おまえの名前が各大学の広報にブラックリストとして回される

受験しても不合格
488大学への名無しさん:2008/05/29(木) 22:08:43 ID:LRNUG7otO
>>487
もうお前の負けでいいよ。説明するのも疲れたww
もうお前に理解は求め無いよ。最初からそんな気も無いだろうし


とりあえずこいつが論理破綻してるかは過去レス読んで
くれればわかるので興味ある人はどうぞ。
俺がコピペした所以外にも酷い部分が沢山あるから。
489大学への名無しさん:2008/05/29(木) 22:12:51 ID:z/FCHL3r0
>>488
おまえの負けじゃん
どこがどう論理破綻してんのか説明できてねーし
ついに怖くなったか?なあ?
もう充分荒らし行為に該当してるよてめーは
あーあ人生台無しだわおまえw
俺は徹底的にやるからな
490大学への名無しさん:2008/05/29(木) 22:13:58 ID:kFLMoT5FO
俺も通報されるべきは487だと思う
ただこの手の奴は構って君だから放置が一番
それでも荒らすようなら通報すればいい
491大学への名無しさん:2008/05/29(木) 22:24:24 ID:z/FCHL3r0
>>490
ハイハイ自演乙
俺が徹底的にID: LRNUG7otをやるから
492大学への名無しさん:2008/05/29(木) 22:26:45 ID:9TNbvyYUO
お約束だけど掲示板で勝ちとか負けとかどーでもいいじゃん
493大学への名無しさん:2008/05/29(木) 22:29:56 ID:k/LXCjj60
あのさ、国家1種って官僚になる試験だろ?
成蹊卒の場合、試験に合格しても採用されないんじゃね?
試験合格=中央官庁採用じゃないんだから。
494大学への名無しさん:2008/05/29(木) 23:02:03 ID:LRNUG7otO
>>491
同じくコピペしてた奴が何を徹底的にやるって?ww

そんな事言ってるから東大かどうか疑われるんだよなぁ
495大学への名無しさん:2008/05/29(木) 23:07:23 ID:z/FCHL3r0
>>494
おまえのコピペ数はガイドライン違反だよ
少しは勉強してから来いよカス
おまえはたぶん来年大学どこ受験しても落ちるよ
そのように俺がもっていってやるから安心しろ
496大学への名無しさん:2008/05/29(木) 23:09:50 ID:z/FCHL3r0
>>493
その通り、国家試験の他に採用試験もあるんだよ
ちなみに入れたとしても学歴で出世が決まる
古い体質なんだよ官僚は
だから成蹊じゃ死にに行くようなもんだな
497大学への名無しさん:2008/05/29(木) 23:16:40 ID:LRNUG7otO
>>495
累計じゃお前と変わらんよクズ。そもお前が過去レス読まないから…モゴモゴ
やれるもんなら俺を通報してみろよ

でお前がどう大学に働きかけるのか気になるんだけどww
498大学への名無しさん:2008/05/29(木) 23:25:09 ID:z/FCHL3r0
>>497
累計?
IP見えんの?w
おまえは1日10res以上のコピペ荒らしで立件可能なんだよw
おまえマジで後で泣くぞw
499大学への名無しさん:2008/05/29(木) 23:27:56 ID:4foji+fUO
IPを一体どうすんだ?
IPアドレスなら分かるけど
500大学への名無しさん:2008/05/29(木) 23:30:56 ID:LRNUG7otO
>>498
見えなくたって書き込みであからさまにお前だってわかるだろw
でさっさと通報してくりゃ良いだろ?
自分に都合の悪いコピペだから消して下さいってさ。

ちなみにお前のレス明学スレであぼーんだらけじゃねぇかww
501大学への名無しさん:2008/05/29(木) 23:32:33 ID:z/FCHL3r0
>>500
ハイハイ
おめーの知らないやり方でやってやるから安心しろ
おまえマジで泣きを見る人生になるからなw
502大学への名無しさん:2008/05/29(木) 23:36:20 ID:LRNUG7otO
>>501
具体的に説明出来ない時点で嘘臭いw
小学生の煽りみたいだよ

で、お前のレス明学スレであぼーんだらけじゃねぇかw
503大学への名無しさん:2008/05/29(木) 23:38:22 ID:z/FCHL3r0
>>502
おまえ泣きそうだなw
さすが低学歴だよ
マジで受験おじゃんだぞw
まあ楽しみにしておけよw
504大学への名無しさん:2008/05/29(木) 23:41:08 ID:LRNUG7otO
>>503
いつもそうやって逃げるよね?情けない。
しかもこれから受験する人に低学歴って…w
505大学への名無しさん:2008/05/29(木) 23:42:54 ID:4foji+fUO
IP(多分アドレスだろう)がバレても、プロバイダやキャリア側からの情報がなきゃどうしようもないと思うのだが・・・
警察は公権力で協力を求められるけど一個人じゃ無理でしょ

出来るとしたら、プロバイダやキャリアのサーバにハッキングするか、その会社の人間に漏洩させるかの方法があるが
どちらも、まず法律に抵触する
506大学への名無しさん:2008/05/29(木) 23:46:16 ID:z/FCHL3r0
>>504
おまえ泣き過ぎじゃんw
ほんと笑えるんだけど
おまえはもう受験しても落ちるような事をしちゃったんだよ
だから低学歴でいーのw
後で楽しみにしておけよw
507大学への名無しさん:2008/05/29(木) 23:56:07 ID:LRNUG7otO
>>506
あ〜ぁ逃げてんの認めちゃった。
てか>>504のレスで何で泣き過ぎになるのかわからん
やっぱり論理破綻してるよね。

>>505も都合悪いから無視とか…
508大学への名無しさん:2008/05/29(木) 23:57:15 ID:z/FCHL3r0
>>507
論理破綻の説明どーぞ?
また逃げるんだ?
つーか泣き過ぎだろおまえw
ほんと終わってんなw
509大学への名無しさん:2008/05/30(金) 00:07:12 ID:FBC08XOw0
所詮成蹊は成蹊。知名度でも実績でも法政にかなう要素などない。
偏差値がどうこう言う前に、実際に両方受かったときに成蹊に行こうと
するやつとかいるのかね。。
510大学への名無しさん:2008/05/30(金) 00:10:02 ID:SHY6nFwx0
>>509
俺もそう思うわ
資格実績も悪いし
就職の際は大手のほとんどはES切り
うかってんのは一般職だからな
法科大学院は外部生だらけの実績だし
まあ受験生は4年後の事も考えて受験した方がいいぞ
511大学への名無しさん:2008/05/30(金) 00:16:42 ID:UAqfQziH0
以後、ID:z/FCHL3r0みたいのはスルーで。

■ その他の注意事項
>>荒らし、煽りは完全放置して下さい。

構ってる人も同罪だからな
512大学への名無しさん:2008/05/30(金) 00:28:28 ID:w5C85SntO
とりあえず成蹊スレの乱立をどうにかして欲しい。
どう足掻いても法政と大して変わらんのだから諦めろ。
513大学への名無しさん:2008/05/30(金) 00:33:01 ID:SHY6nFwx0
そうだな
つーか偏差値で法政に勝ってても
実際4年後、法政の知名度に負けるんだから
潔く諦めた方がいいのにな
514大学への名無しさん:2008/05/30(金) 00:37:32 ID:w5C85SntO
>>513
でもお前と同類にされたくないから俺に絡むな。
515大学への名無しさん:2008/05/30(金) 00:46:20 ID:YBB9FrI80
35年前
明治学院>法政>成城>成蹊

25年前
法政>明治学院>成蹊>成城

15年前
法政>成城>明治学院>成蹊

10年前
法政>成城>成蹊>明治学院

今年
成蹊>法政>成城>明治学院  この4校は昔からどこも一緒。毎年
               変わるのでどこでもいいじゃん。
516大学への名無しさん:2008/05/30(金) 00:47:49 ID:SHY6nFwx0
>>514
俺もおまえ嫌いだし
>>515
何の不等号?
517大学への名無しさん:2008/05/30(金) 01:31:41 ID:HhBRh6dr0
>>512
どうにもならないでしょ
立ててる奴は成蹊が叩かれるのを狙って立ててるんだろうし
それか青学中央法政辺りの煽り合いのダシに成蹊がぶつけられてるという構図
そいつらにしたら、同時に成蹊も叩けて大笑い
518大学への名無しさん:2008/05/30(金) 01:33:35 ID:SHY6nFwx0
>>517
そうとは限らんだろ
何で他大のせいばかりにすんの?
成蹊生が立ててるとは全く思わないわけ?
519大学への名無しさん:2008/05/30(金) 01:43:02 ID:08PouEf+0
成蹊生の中にも自虐的な奴はいるかもしれないなw

あとネットの中では有名大学生になりきりたいと思っているとか。

520大学への名無しさん:2008/05/30(金) 01:46:22 ID:SHY6nFwx0
>>519
そう考える方が不自然だってw
普通に成蹊生がコンプで立ててるケースも考えられるだろ
つーかそういうレス多いだろ
521大学への名無しさん:2008/05/30(金) 01:52:04 ID:08PouEf+0
コンプというけど、他大に対してというよりは
自分の大学に対する不満なんだよ。
本来は他大との比較ではない。

はっきり言うと偏差値の割りに知名度がない。
(誰かが指摘してるけど)
知名度が欲しいというのは外部から正当な評価をして欲しいということ。
それが暴走して他大と比較して争うことになってしまう。
法政や青学あたりならいいけど、立教や学習院との比較は行き過ぎだ。
上智なんてもってのほかw

522大学への名無しさん:2008/05/30(金) 01:58:59 ID:/hs5KVZCO
もう今日の自称東大生(笑)は一段と大爆笑だなwww
もっと暴れていいよw
523大学への名無しさん:2008/05/30(金) 02:00:37 ID:w5C85SntO
>>517
確かに青学中央法政辺りの煽り合いは酷いな。
わざわざ法政を叩くのに成蹊を引き合いに出す奴もいるし。

最近は日大並みにネタにされてる気がする
524大学への名無しさん:2008/05/30(金) 02:04:47 ID:SHY6nFwx0
>>521
それを言ってんだよ
自虐でも何でもないじゃん
自尊心の塊じゃんその成蹊は

>>523
お前みたいなのが成蹊マンセースレ立ててんだな
よくわかるよ
525大学への名無しさん:2008/05/30(金) 02:13:35 ID:08PouEf+0
>>524
自尊心というか…。
それなりの評価をして欲しいということなんだよ。

外部入学組は学習院落ちが多いのが現実だから、
学習院より上だなんて思っちゃいないよ。
526大学への名無しさん:2008/05/30(金) 07:25:14 ID:tTgFVWzs0
河合塾最新偏差値
法政58.0
成蹊57.3

今年は法政に軍配があがりましたね。
ちなみに主要3学部
法政文58
成蹊文56
法政法61
成蹊法58
法政経58
成蹊経58

でしたよ。
527大学への名無しさん:2008/05/30(金) 07:36:30 ID:Qs9BfcvcO
>>526
ネタ乙
河合は2.5刻みだろ
528大学への名無しさん:2008/05/30(金) 07:46:46 ID:FmezZcJp0
>>527
kei-netの模試判定システムってところにいってみれば?
今年の偏差値があるからw
529大学への名無しさん:2008/05/30(金) 11:25:07 ID:7HnDlzFAO
>>528
本当に完敗してたw
530大学への名無しさん:2008/05/30(金) 13:31:35 ID:8/1GBwv20
>私立大文系コース
>申込順
>目標大学
>日本大・東洋大・駒澤大・専修大・成蹊大・成城大・明治学院大・
>東北学院大・東北福祉大などの首都圏および東北地区の私立大
http://prep.kawai-juku.ac.jp/daiju/2008/annai/tohoku/ma-3.php?keiretu_code=3&class_code=2082&class_detail_code=2082
河合塾 東北地区

>私立大文系スタディサポートコース
>申込順
>目標大学
>西南学院大・福岡大・久留米大・九州産業大・日本大・
>専修大・近畿大・龍谷大などの私立大学
http://prep.kawai-juku.ac.jp/daiju/2008/annai/kyusyu/ma-3.php?keiretu_code=3&class_code=7071&class_detail_code=7071
河合塾 九州地区


上の表を見てもお分かりになるとおり
成成獨國武明学レベルだろうが日東駒専レベルだろうが大東亜帝国レベルであろうが、
世間の目は「マーチレベル未満の私大群」「中堅私大群」で一括りなのである。
現役で成蹊レベル以下の私大に進学するのなら一浪、いや二浪しても法政レベル以上
の私大に進学した方がある意味で正解なのかもしれない。何しろ学歴というものは
一生その人についてくるものであるからだ。
531大学への名無しさん:2008/05/30(金) 16:54:45 ID:gJIXzbBN0
>>530
こうなってるから、東日本地区(関東)のは貼れないんだ。

>私立大文系コース
>申込順
>目標大学
>青山学院大・学習院大・成蹊大・成城大・中央大・法政大・明治大・立教大など
http://prep.kawai-juku.ac.jp/daiju/2008/annai/higashi/ma-3.php?keiretu_code=3&class_code=3079&class_detail_code=3079
532大学への名無しさん:2008/05/30(金) 23:28:14 ID:XgBurUm90
◆◆東京四大学進学相談会◆◆

2008年11月8日(土)、池袋メトロポリタンプラザにて開催予定

参加大学
・学習院
・武蔵
・成城
・成蹊

内 容
・各大学ビデオ上映会
・入試問題展示・配布コーナー
・個別進学相談(大学別・在学生も参加)
・予備校講師による4大学英語攻略法
533大学への名無しさん:2008/05/31(土) 00:41:27 ID:p+c9Qz+r0
まだ6月だってーのw
534大学への名無しさん:2008/05/31(土) 01:02:21 ID:sMZWp/H50
無理矢理学習院の威を借りたいんだろ
535大学への名無しさん:2008/05/31(土) 01:06:29 ID:ZkAAn+YnO
法政は成蹊を偏差値で撲殺したわけだがなにかしら理由つけて成蹊>法政とか喚くんだろうな…

成蹊>法政でいいからもう絡まないで下さい
536大学への名無しさん:2008/05/31(土) 15:13:09 ID:oatYKRsCO
成蹊スレは統一しろよ。
無名大学のくせにスレ数ばっかり無駄に多い。
537大学への名無しさん:2008/05/31(土) 21:57:42 ID:R1TdhJVm0
無名なのでみなさんに名前を覚えてもらいたいのですよ。

成蹊→せいけい と読みます。
難しい字ですね、読めないでしょう。
538大学への名無しさん:2008/05/31(土) 22:50:53 ID:0xEBJTf4O
この前成蹊って初めて知りました。
成蹊はマーチの一角に食い込むほど優秀なんですか?
539大学への名無しさん:2008/05/31(土) 23:50:30 ID:fXTmBWtB0
【成蹊大学就職状況】 ※(  )内はその中の女子数
みずほ銀行 39(38) 東京三菱銀行 27(24) 東京海上日動火災保険 18(17)
三菱信託銀行 9(9) 日本生命保険 8(8) みずほ信託銀行 5(5) 三越6(5)
全日空6(5) 第一生命保険 4(3)
http://www.seikei.ac.jp/web_mag/kouhou56/56kouhou06.pdf

【獨協大学就職状況】※(  )内はその中の女子数
http://www.dokkyo.ac.jp/shuushoku/2005w.htm
みずほ銀行(みずほフィナンシャルグループ)12(12)
群馬銀行9(6) りそな銀行(りそなグループ)9(9)
エイチ・アイ・エス 8(7) NOVA(NOVAグループ)8(8)
トランスコスモス7(5) 全日本空輸6(6)
JTB6(5) 積水ハウス4(3)
みずほ信託銀行(みずほフィナンシャルグループ)4(4)
三井住友銀行3(3) 千葉銀行3(2)
みずほフィナンシャルグループ2(2)
住友生命保険2(2) ニッセイ同和損害保険2(2)
明治安田生命保険2(2) 日本生命保険相互会社2(2)

★就職率のカラクリ★
〜一般職と総合職、男女比の違い〜
http://www.geocities.jp/gakurekiita/saiyou.html
540大学への名無しさん:2008/05/31(土) 23:51:49 ID:fXTmBWtB0
★大学を入学偏差値で選ぶか4年後の実績で選ぶのかは個人の自由。

■今日も元気にお買い損大学成蹊は入学偏差値を貼り続ける■

>【平成19年度司法試験合格者数】※旧試験含む
>専修大学:20名
>日本大学:15名    ★日大+専修=35
>成蹊大学:15名
>明治学院大学:11名
>青山学院大学:9名
>獨協大学:6名
>國學院大学:6名    ★成蹊+獨協+國學院=27

>【国家T種(法律・経済・行政)合格者数】
>専修大学:5名
>日本大学:2名     ★日大+専修=7
>成蹊大学:合格者なし
>明治学院大学:合格者なし
>獨協大学:合格者なし
>國學院大學:合格者なし  ★(成蹊+獨協+國學院)×100=0
541大学への名無しさん:2008/06/01(日) 00:18:33 ID:l0GxKhGz0
★大学を入学偏差値で選ぶか4年後の実績で選ぶのかは個人の自由。

■今日も元気にお買い損大学成蹊は入学偏差値を貼り続ける■

>【平成19年度司法試験合格者数】※旧試験含む
>専修大学:20名
>日本大学:15名    ★日大+専修=35
>成蹊大学:15名
>明治学院大学:11名
>青山学院大学:9名
>獨協大学:6名
>國學院大学:6名    ★成蹊+獨協+國學院=27

>【国家T種(法律・経済・行政)合格者数】
>専修大学:5名
>日本大学:2名     ★日大+専修=7
>成蹊大学:合格者なし
>明治学院大学:合格者なし
>獨協大学:合格者なし
>國學院大學:合格者なし  ★(成蹊+獨協+國學院)×100=0
542大学への名無しさん:2008/06/01(日) 02:31:11 ID:FtGMvcr50
>>538
なぁ工作するのやめない?
543大学への名無しさん:2008/06/01(日) 16:43:12 ID:u0uReXsXO
464:大学への名無しさん :2008/06/01(日) 16:32:52 ID:u0uReXsXO
明星って名前は凄くいいと思うんだが
成蹊大学とは天と地の差
544大学への名無しさん:2008/06/01(日) 19:43:00 ID:kpkGRYgF0
整形って方正より上の印象がもう根付いてるよ。
方正最近やばいwあんなのマーチじゃないよ〜
545大学への名無しさん:2008/06/01(日) 20:40:26 ID:u0uReXsXO
>>544
カスが他を馬鹿にする前に自分をみろ

465:大学への名無しさん :2008/06/01(日) 19:50:52 ID:z2ec6XH8O
S>Aだし!
ちなみに余裕で明星>>>成蹊です。
日本のトップに位置する明星をあがめよ!!!!!!!
546大学への名無しさん:2008/06/01(日) 21:35:17 ID:s2RV4/sl0
中央含めてこの辺だと立地や雰囲気、好みによる。
実際、法政、中央蹴りで成蹊もいるし、成蹊蹴りで法政、中央もいる。
547大学への名無しさん:2008/06/01(日) 21:36:40 ID:B9gaTpGt0
544 名前: 大学への名無しさん Mail: 投稿日: 08/06/01(日) 19:43:00 ID: kpkGRYgF [ 0 ]

整形って方正より上の印象がもう根付いてるよ。
方正最近やばいwあんなのマーチじゃないよ〜
548大学への名無しさん:2008/06/02(月) 01:06:15 ID:b2/+/DEp0
>>546
確かに、同級生で、法政・中央蹴りで成蹊もいたし、青学蹴りで成蹊もいた。
キャンパスは田舎っていうのもあるし、人が多すぎるってのが理由みたい。
549大学への名無しさん:2008/06/02(月) 01:12:37 ID:HjOanQ/60
私立大学 全国倍率ランキング2008 by Campus Navi Network
http://www.univpress.co.jp/special_issue/2008shigan_report.html

1位  立教25.0倍
2位  武蔵24.5倍
3位  成蹊23.7倍
4位  明治23.4倍
5位  法政22.9倍
6位  早稲田22.0倍
7位  中央21.8倍
8位  芝浦工業20.3倍
9位  東京理科18.9倍 関西学院18.9倍
10位 上智18.7倍 関西18.7倍
550大学への名無しさん:2008/06/02(月) 01:21:56 ID:+yMJumPZ0
>>548
逆は何倍も多いんだよ
なぁ工作するのやめない?
551大学への名無しさん:2008/06/02(月) 01:33:11 ID:5/nUHPn40
さすがに上智や学習院に絡むことは止めたようだなw
552大学への名無しさん:2008/06/02(月) 02:03:45 ID:VAL2b3ebO
明らかに格上だとわかってるんだからさすがに絡まないだろう
法政とか青学とか中央非法は中途半端だから絡まれる。可哀想だな
553大学への名無しさん:2008/06/02(月) 09:23:18 ID:ZII3q5o90
難関大学成蹊
554大学への名無しさん:2008/06/02(月) 10:38:04 ID:XgiTpd850
成蹊は絡むだけで絡まれることはないんだなw
下位大学から無視される存在?
555大学への名無しさん:2008/06/02(月) 15:19:29 ID:ShAiosF6O
>>554
どこが?
日大やら明学やらが必死で絡もうとしてるよ
556大学への名無しさん:2008/06/02(月) 15:23:17 ID:AN7vCh2gO
アホポンじゃ相手にならんw
557大学への名無しさん:2008/06/02(月) 19:23:25 ID:mJrUtqkX0
>【平成19年度司法試験合格者数】※旧試験含む ※入学偏差値は法学部
>法政大学:28名(入學偏差値60)
>専修大学:20名 (入学偏差値:54)
>成蹊大学:15名 (入学偏差値:58)

>【国家T種(法律・経済・行政)合格者数】※入学偏差値は法学部
>法政大学:7名(入學偏差値60)
>専修大学:5名 (入学偏差値:54)
>成蹊大学:合格者なし (入学偏差値:58)

★就職率のカラクリ★
〜一般職と総合職、男女比の違い〜
http://www.geocities.jp/gakurekiita/saiyou.html
>【成蹊大学就職状況】 ※(  )内はその中の女子数
>みずほ銀行 39(38) 東京三菱銀行 27(24) 東京海上日動火災保険 18(17)
>三菱信託銀行 9(9) 日本生命保険 8(8) みずほ信託銀行 5(5) 三越6(5)
>全日空6(5) 第一生命保険 4(3)
http://www.seikei.ac.jp/web_mag/kouhou56/56kouhou06.pdf
558大学への名無しさん:2008/06/02(月) 19:33:04 ID:+yMJumPZ0
成蹊の日大叩き
こういうレスに対しては何も言わない卑怯な成蹊

555 名前: 大学への名無しさん Mail: 投稿日: 08/06/02(月) 15:19:29 ID: ShAiosF6 [ O ]

>>554
どこが?
日大やら明学やらが必死で絡もうとしてるよ

556 名前: 大学への名無しさん Mail: 投稿日: 08/06/02(月) 15:23:17 ID: AN7vCh2g [ O ]

アホポンじゃ相手にならんw
559大学への名無しさん:2008/06/02(月) 19:34:08 ID:+yMJumPZ0
中央にコンプで絡む成蹊

45 名前: 大学への名無しさん Mail: 投稿日: 08/06/02(月) 11:29:13 ID: zrUnNCAm [ O ]

中央はそんなに偏差値たかくないからな非法は成蹊よりしたか
560大学への名無しさん:2008/06/02(月) 21:50:54 ID:V+9bL/o60
成蹊もう駄目ぽ・・・
              -― ̄ ̄ ` ―--  _   
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     ブッブー 
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ      キキー
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄
後悔しない生き方・・・考えておくべきだったなぁ・・・死にたい・・・
561大学への名無しさん:2008/06/02(月) 23:11:19 ID:BuEWo7pw0
知名度のない大学に絡んでもしょうがないよ。
562大学への名無しさん:2008/06/03(火) 02:35:02 ID:xiG/WDzGO
私立大学グループ


・早慶上理…トップ私大

私大最高峰のグループ。私学の両雄である早慶を筆頭に上智、理科大と実績、知名度共に申し分ない


・MARCH…上位私大

中央法が飛び抜けている。法政は落ち気味だがそれでもMARCH。青学、明治、立教いずれも世間的評価は高く安定している。


・日東駒専…関東中堅私大

日大が少し有利か。専修、駒沢、東洋の文系学部は強い。いずれも有名大学でありOBは多い。


・東京4大学…???

まず括りが意味不明。学習院のみMARCHレベル、成蹊、武蔵その他は中堅私大。学習院以外は知名度は低いが地道に努力している感じがある。
563大学への名無しさん:2008/06/03(火) 02:59:15 ID:jNIJQtfWO
アンチ多いなぁwww劣等感丸出しwwww
564大学への名無しさん:2008/06/03(火) 03:08:59 ID:Z/WjjaBE0
国士舘、帝京、大東文化なら有名だよ。
565大学への名無しさん:2008/06/03(火) 03:28:25 ID:8UWCutJY0
>>563
確かにマーチアンチのコンプ成蹊多いねw

成蹊のマーチ参入審議の選考結果
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1206571979/
成蹊と中央非法
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1211735458/
成蹊と青学って互角だな
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1204523892/
◆東京四大学◆part4【学習院 武蔵 成城 成蹊】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1202398868/
キリがないから法政≒成蹊でおk???
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1204773364/
成蹊だが上智にも勝てそうな気がしてきた!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1211801487/
成蹊が熱い
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1212312287/
そろそろ成蹊をマーチレベルに3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1206015700/
これからは立教、明治、学習院、成蹊、中央の時代
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1211195433/
千葉大蹴り成蹊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1206698634/
566大学への名無しさん:2008/06/03(火) 03:30:16 ID:8UWCutJY0
コンプ成蹊君

555 名前: 大学への名無しさん Mail: 投稿日: 08/06/02(月) 15:19:29 ID: ShAiosF6 [ O ]

>>554
どこが?
日大やら明学やらが必死で絡もうとしてるよ

63 名前: 大学への名無しさん Mail: 投稿日: 08/06/02(月) 23:10:56 ID: ShAiosF6 [ O ]

>>62
今年が何年かすらわからないの?
2004年の就職氷河期のデータを必死で貼ってけど馬鹿じゃないの?
567大学への名無しさん:2008/06/03(火) 07:08:48 ID:L9u0VGi/0
成蹊は入学偏差値の割に資格実績が悪い。
就職者数を誇るも内情は一般職ばかり。男文系の就職は悲惨の極み。
そういうことを肌で感じている人間は工作活動に走る。
568大学への名無しさん:2008/06/03(火) 07:41:49 ID:jNIJQtfWO
そして成蹊にコンプレックスを感じている人は、涙目でこのスレに悪口を書き込む
569大学への名無しさん:2008/06/03(火) 07:56:54 ID:8UWCutJY0
成蹊にコンプレックスw
ナイナイw
570大学への名無しさん:2008/06/03(火) 12:51:13 ID:Fm8ssRcUO
マジで知名度のない大学にコンプ感じるだろうか?
571大学への名無しさん:2008/06/03(火) 12:57:41 ID:DFDS2a2w0
有名大学でもいろいろ有るからな。国士館・帝京は馬鹿で有名。
572大学への名無しさん:2008/06/03(火) 13:59:25 ID:8UWCutJY0
逆に成蹊が国士館・帝京辺りにコンプレックスを抱いてることがわかったよw
ありがとうw
573大学への名無しさん:2008/06/03(火) 14:00:56 ID:gOjhQcak0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ


キチガイ 丸出し
574大学への名無しさん:2008/06/03(火) 14:12:23 ID:8UWCutJY0
成蹊コンプの自画像乙
575大学への名無しさん:2008/06/04(水) 00:58:45 ID:jMIj0iPu0
●代ゼミ最新偏差値サンデー毎日2008.6.● (早慶上国+MARCH+東京四大+関関同立 文系)

慶応義塾67.7(文66.0、法71.0、経済68.0、商68.0、環境65.5、総政67.5)
早稲田大67.2(文66.0、法69.0、政経69.0、商67.0、教育67.0、社学65.0、国教68.5、文化66.0)
上智大学66.1(文65.0、法66.0、経済65.0、外語67.0、総合人間67.5)      
中央大学64.8(文61.0、法69.0、経済63.0、商65.0、総政66.0)
立命館大64.3(文65.0、法65.0、経済61.0、経営61.0、産社65.0、国関69.0、政策64.0)
立教大学63.9(文64.0、法65.0、経済63.0、経営64.0、社会65.0、現代心理62.0、異文化コミュ66.0、観光62.0)
同志社大63.6(文65.0、法65.0、経済62.0、商62.0、社会65.0、政策63.0、文化情報文系62.0。心理65.0)
国際基督63.5(教養63.5)
明治大学63.3(文64.0、法64.0、政経64.0、経営62.0、商63.0、国際日本63.0) 
青山学院63.0(文70.0、法60.0、経済62.0、経営63.0、国政64.5、総合文化61.0,教育61.0)
武蔵大学62.7(文66.0、経済59.0、社会63.0)
関西学院62.4(文63.0、法63.0、経済62.0、商64.0、社会62.0、総政61.0、人間福祉62.0)
成蹊大学62.0(文64.0、法62.0、経済60.0)
学習院大61.7(文61.0、法62.0、経済62.0)
法政大学61.2(文63.0、法61.0、経済59.0、経営61.0、社会61.0、グローバル66.0、国際文化64.0、キャリア58.0、人間環境58.0)
関西大学61.0(文62.0、法61.0、経済60.0、商60.0、社会61.0、政策創造61.0)
成城大学57.3(文59.0、法56.0、経済57.0、社会57.0)
576大学への名無しさん:2008/06/04(水) 18:26:32 ID:foXQBDFb0
ついに東京四大で武蔵大が首位に立ったか。
577大学への名無しさん:2008/06/04(水) 19:02:01 ID:9eh+othKO
武蔵の文学部が早慶の文学部と偏差値同じww
578大学への名無しさん:2008/06/04(水) 21:47:04 ID:WdA8SymI0
>>575 これ変だぜ。青学の文学部の偏差値70は、早慶より高いじゃん。そんな事ありえない。全部捏造なのか?
579大学への名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:21 ID:ncD2xr7E0
コンプ成蹊大暴れ

53 名前: 大学への名無しさん Mail: 投稿日: 08/06/04(水) 21:01:17 ID: y/WzfayI [ O ]

>>49
成蹊コンプ丸出しの哀れな日大生乙wwwww
間違えたw専大生だったwwwww

361 名前: 大学への名無しさん Mail: 投稿日: 08/06/04(水) 21:06:12 ID: y/WzfayI [ O ]

>>360
成蹊コンプ丸出しの哀れな日大生乙wwwww
間違えたw専大生だったwwwww

362 名前: 大学への名無しさん Mail: 投稿日: 08/06/04(水) 21:07:16 ID: y/WzfayI [ O ]

>>360
成蹊コンプ丸出しの哀れな日大生乙wwwww
間違えたw専大生だったwwwww
580大学への名無しさん:2008/06/05(木) 00:50:36 ID:5IKtAbrl0
>575
代ゼミの名前を出しての偽造は良くないだろ。
581琵琶湖マン:2008/06/05(木) 01:23:14 ID:JnY1PSw10
ついに中央・青学・法政を上回ったか。この事実の前に青学・法政は文句が言えんだろ。

●●●●●駿台予備校全国判定模試 2008年度大学ランキング表

67 慶應義塾大 経済 経済B方式
67 早稲田大 政治経済 経済
66
65
64
63
62 上智大 経済 経済
61
60
59 明治大 政治経済 経済
59 立教大 経済 経済 個別
58
57 学習院大 経済 経済
56 青山学院大 国際政治経済 国際経済 A方式
56 成蹊大 経済 経済経営 地歴公
56 中央大 経済 経済 1
56 中央大 経済 国際経済
56 立教大 経済 経済政策 個別
55 成蹊大 経済 経済経営 数学
55 法政大 経済 経済 A2日程
55 立教大 経済 会計ファイナンス 個別
54 青山学院大 経済 経済 A方式
54 青山学院大 経済 現代経済デザ A方式
54 中央大 経済 公共・環境
54 中央大 経済 経済情報シ
54 法政大 経済 国際経済 A1日程
54 法政大 経済 現代ビジネス A1日程
582大学への名無しさん:2008/06/05(木) 01:46:15 ID:QfJKcl230
経済学部だけもってくるところが工作員らしいねw
583大学への名無しさん:2008/06/05(木) 02:45:57 ID:ZengMr5lO
成蹊www


マジレスすると日大よりちょい上くらいのレベル。
とてもじゃないが早慶の滑り止めにはならないな。
MARCHの滑り止めくらいかな
584大学への名無しさん:2008/06/05(木) 07:34:46 ID:QfJKcl230
またまたコンプ成蹊

55 名前: 大学への名無しさん Mail: 投稿日: 08/06/05(木) 07:33:29 ID: GdnqeO/f [ 0 ]

と言いつつ成蹊コンプの中央君
585大学への名無しさん:2008/06/05(木) 08:13:46 ID:QfJKcl230
基地外成蹊の立てた糞コンプスレ

なぜ中央は青学ばかりか成蹊にまで
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1212619044/
成蹊と中央非法
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1211735458/
キリがないから法政≒成蹊でおk???
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1204773364/
◆東京四大学◆part4【学習院 武蔵 成城 成蹊】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1202398868/
成蹊が熱い
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1212312287/
成蹊と青学って互角だな
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1204523892/
成蹊のマーチ参入審議の選考結果
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1206571979/
成蹊だが上智にも勝てそうな気がしてきた!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1211801487/
そろそろ成蹊をマーチレベルに3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1206015700/
これからは立教、明治、学習院、成蹊、中央の時代
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1211195433/
千葉大蹴り成蹊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1206698634/
法政って成蹊どころか成城にも完敗じゃんw
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1211888834/
法政は成蹊に完敗したが落ち込むことはない
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1211888694/
法政が成蹊に勝てる要素が何もない件
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1207575287/
てか法政って成蹊に偏差値でも完敗してんじゃん
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1211457767/
586大学への名無しさん:2008/06/05(木) 10:26:28 ID:fLgfJiCE0
東海は理系が充実してるし、また上場会社役員数も多いからな。
成蹊成城は小金持ちのサラリーマン家庭がこじんまりとした一生を送るのに
適した学校と思って入学させるとこだろ。

そんなとこ広辞苑に載せても意味ないから載せなかったっつうのが正解。
所詮、大学と呼べる研究力もないし

大学の格としては圧倒的に 東海>>>>>>>>>>>成蹊成城 が社会的評価でしょ。
587大学への名無しさん:2008/06/05(木) 11:01:32 ID:dJ270Yyk0
成蹊を有名にする方法を思いついたぞ。
付属高校の野球部を鍛えて甲子園に出す。
そして、学校名にあえて大学名を付加する。
成蹊大学付属成蹊高校。
588大学への名無しさん:2008/06/05(木) 12:09:13 ID:mVshIxclO
>>582>>584>>585
寝る前に2ch、朝起きて2chwwwww
朝から必死に連投お疲れ様ですwww


589大学への名無しさん:2008/06/05(木) 12:15:23 ID:QfJKcl230
>>588
内容には反論出来ないかw
590大学への名無しさん:2008/06/05(木) 12:34:11 ID:mVshIxclO
>>589
粘着厨らしい素早い返答ありがとうございます
内容(笑)とか笑わせんなよ


てか捏造じゃなくて予備校が出した正式な偏差値表はまだないのか?どいつもこいつもみんな脳内データしか貼ってないじゃん。
591大学への名無しさん:2008/06/05(木) 12:52:09 ID:HPWHYgXZO
偏差値は低くてもいいから有名になりたい
592大学への名無しさん:2008/06/05(木) 13:09:23 ID:qxv9L4DuO
逆に知らない人が多いことによって「安部総理の出身大学」と言うと実際より高く見られるという

ウマー(゚Д゚)
593大学への名無しさん:2008/06/05(木) 13:56:28 ID:JnY1PSw10
>>586 :東海は理系が


●お前は、東海か(笑)

毎日コンプで、学校つまらんだろ。

気の毒にな。
594大学への名無しさん:2008/06/05(木) 15:21:30 ID:QfJKcl230
>>592
あんな泣きべそかいた能無しの安部総理の出身大学じゃ恥ずかしいだろw
595大学への名無しさん:2008/06/05(木) 17:57:38 ID:ZengMr5lO
583だが、有名になりたいのならマスコミや予備校を上手く操作して様々な形で宣伝してもらい、大学をブランド化しないとダメ。六大学野球などが良い例。MARCHはそうしてこの地位を築きあげた。例外として理科大などの単科大学は実績勝負だがな。
残念ながら成蹊はブランドがあるとはとても言えないのが現状。
596大学への名無しさん:2008/06/05(木) 18:24:28 ID:OkZZUNYp0
>>587
むしろ成蹊は高校のほうが優秀なので大学名を
成蹊高校付属成蹊大学にしたほうがしっくりくると思われ。
597大学への名無しさん:2008/06/05(木) 18:36:57 ID:H0IrvxlX0
成蹊を有名にするには…
スポーツ推薦枠をある程度作る。ラグビーがよいかも。
但し、法政や日大のように大巾増やすとNG。
598大学への名無しさん:2008/06/05(木) 20:38:17 ID:vgEXMZ4J0
司法試験管理委員会公式発表

■新司法試験 短答式 合格者数及び合格率一覧(平成20年)

【国公立大学】             【私立大学】
    合格者 受験者 合格率      合格者 受験者 合格率
東大  312(  366) 85.2%   中央  312(  352) 88.6%
京大  198(  241) 82.2%   慶應  257(  292) 88.0%
神戸  111(  128) 86.7%   和田  242(  345) 70.1%
一橋  109(  127) 85.8%   明治  211(  264) 79.9%
東北  105(  127) 82.7%   同大  159(  210) 75.7%
阪大  103(  127) 81.1%   立命  148(  205) 72.2%
北大   92(  108) 85.2%   関西  144(  187) 77.0%
九大   75(  105) 71.4%   関学  122(  168) 72.6%
名大   68(   98) 69.4%   法政  107(  135) 79.3%
首都   66(   79) 83.5%   上智  100(  120) 83.3%
阪市   62(   82) 75.6%   日大   97(  148) 65.5%
千葉   57(   69) 82.6%   専修   73(   88) 83.0%
横国   50(   65) 76.9%   立教   64(   92) 69.6%
広島   39(   52) 75.0%   学習   63(   87) 72.4%
新潟   34(   50) 68.0%   大宮   52(   81) 64.2%
熊本   27(   33) 81.8%   創価   51(   60) 85.0%
岡山   26(   35) 74.3%   明学   49(   74) 66.2%
金沢   26(   47) 55.3%   甲南   45(   71) 63.4%
島根   17(   26) 65.4%   青学   41(   61) 67.2%
鹿大   16(   23) 69.6%   成蹊   38(   45) 84.4%
琉球   15(   24) 62.5%   南山   38(   49) 77.6%

http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20kekka02-1.pdf
599大学への名無しさん:2008/06/05(木) 20:39:26 ID:vgEXMZ4J0
短答通過率(受験者ベース)

%  
89 中央
88 慶應
87 神戸
86 一橋
85 東大、北大、層化
84 成蹊、首都
83 上智、専修、愛知、東北、千葉
82 京大、熊本
81 阪大、白鴎
80 近畿、明治
79 法政
78 神戸学院、南山
77 名城、関西、横国
76 同志社、市大
75 獨協、広島
74 (全国平均)

71 九州(35位)
70 早稲田(36位)
69 名古屋(39位)
19 愛知学院(74位=最下位)
600大学への名無しさん:2008/06/05(木) 22:46:35 ID:9hkMxMPz0
>>597
ラグビーもいいが関東レベルだろ。
甲子園なら全国的に有名になれる。

中京大中京
福岡大大濠など本来地元じゃそんな呼び方しないのに甲子園ではあえて大学名を付加している。
601大学への名無しさん:2008/06/05(木) 23:57:04 ID:JnY1PSw10
平成20年度新司法試験 短答通過率(受験者ベース) その1
※()内は昨年度のデータ
%  
88 慶應(88)
87 神戸(88)
86 一橋 (89)
85 東大(85)北大(83)層化(77)
84 成蹊(79)首都(84)
83 上智(87)専修(75)愛知(67)東北(84)千葉(90)
82 京大(91)熊本(55)
81 阪大(74)白鴎(63)
80 近畿(35)明治(82)
79 法政(64)
78 神戸学院(64)南山(77)
77 名城(55)関西(70)横国(68)
76 同志社(76)市大(76)
75 獨協(53)広島(88)
74 (平均)(76)岡山(83)
________________________________________
ここから下位ロー
73 関学(75)
72 学習院(69)立命(77)
71 九州(61)
70 早稲田(79)鹿児島(32)立教(66)
602大学への名無しさん:2008/06/06(金) 00:00:18 ID:JnY1PSw10
●法政と中央が落ちたな。今年はもっと差が開いた。


●2007・11/20UP●本年度最後の・河合塾最新偏差値(第3回全統マーク・記述模試難易予想ランキング)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank03.html

※文系・主要3教科・個別学部日程限定(50音順)・医薬看護神除く

@慶應義塾 70.0 (文67.5、法72.5、経済70、商70、総政70、環情70)
A早稲田大 66.3 (文67.5、法70、政経70、商67.5、教育65、国教65、社学65、文構65、人科62.5、スポ科65)
―――――――――――――――――――偏差値65の壁―――――――――――――――――――
B上智大学 64.5 (文62.5、法67.5、経済65、外62.5、総人65)
C立教大学 62.0 (文62.5、法65、経済62.5、経営65、社会62.5、観光60、心理62.5、異文60、コミ福57.5)
D同志社大 60.3 (文60、法65、経済60、商60、社会62.5、政策60、文化57.5、スポ科57.5)
E明治大学 60.0 (文60、法60、政経62.5、商60、経営60、情コミ57.5、国日60)
―――――――――――――――――――偏差値60の壁―――――――――――――――――――
F青山学院 59.6 (文60、法57.5、経済60、国政62.5、経営60、総文60、社情57.5)
G学習院大 59.2 (文57.5、法62.5、経済57.5)
H立命館大 59.1 (文60、法60、経済57.5、経営57.5、産社57.5、政策57.5、国関62.5、映像60)
I中央大学 59.0 (文55、法65、経済57.5、商57.5、総政60)
J成蹊大学 58.3 (文55、法60、経済60)
―――――――――――――――――――偏差値58の壁―――――――――――――――――――
K関西学院 57.1 (文60、法57.5、経済57.5、商57.5、社会55、総政57.5、人福55)
K関西大学 57.1 (文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策55、総情52.5)
M法政大学 57.0 (文60、法57.5、経済55、経営57.5、社会57.5、国際57.5、人環57.5、現福52.5、キャリア57.5、GIS57.5)
N南山大学 55.4 (人文55、法55、経済55、経営55、外60、総政52.5)
603大学への名無しさん:2008/06/06(金) 01:17:46 ID:h0RLrJzHO
てか、成蹊が法政より下とか思ってるやつって存在すんの?
604大学への名無しさん:2008/06/06(金) 01:31:56 ID:dZukopYp0
成蹊はこれだから・・
コンプ爆発ですねw
605大学への名無しさん:2008/06/06(金) 03:47:54 ID:dZukopYp0
今日のコンプ成蹊物語

446 名前: 大学への名無しさん Mail: 投稿日: 08/06/06(金) 00:10:28 ID: WcM9QHau [ 0 ]



成蹊学園、成城学園、武蔵、学習院>>>>>>>>>>>>>>あほーせい


606大学への名無しさん:2008/06/06(金) 04:33:07 ID:zCjo24G8O
>>602
なんで二年前の貼るの?馬鹿なの?

2009年度版は法政>成蹊ですから
607大学への名無しさん:2008/06/06(金) 10:22:37 ID:yZcxDPYJO
>>606
2009年www来年かよwwww

つまり来年は法政の方が高くなって欲しいという希望ですね、分かります
608大学への名無しさん:2008/06/06(金) 12:11:50 ID:I3mQ1v/NO
来年、2009年はきっと法政が勝つだろ
609大学への名無しさん:2008/06/06(金) 12:42:23 ID:AqHz1NHn0
安倍晋三が首相になった事で成蹊の知名度とイメージは確かにアップした。

しかし去年の安倍前首相の辞任劇が逆に成蹊=ヘタレというイメージダウン
につながってがしまったのは痛いな。
610大学への名無しさん:2008/06/06(金) 12:58:15 ID:cYDyQCQIO
安倍の話題は封印しる
611大学への名無しさん:2008/06/06(金) 13:01:31 ID:W8dKwGOB0
成蹊なんて7000人くらいの単科大学じゃん。
612大学への名無しさん:2008/06/06(金) 15:13:02 ID:e1LP0eg00
ついに出た!!2009/06/06UP!!
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要方式・主要学科)●
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

@慶應義塾大学-----65.86--文65 法68 経済66 商66 総政66 環境64 理工66
_______________________________________
A早稲田大学-------63.85---文64 法66 政経67 商65 教育63 社学63 人科61 スポ科59 文構64 国際教養65 先進66 基幹64 創造63
B上智大学---------63.17---文62 法65 経済64 総合62 外語65 理工61
C同志社大学-------61.40---文63 法64 経済61 商61 社会62 政策62 文化情報61 スポ科59 理工60 生命61
D立教大学---------60.30--文61 法62 経済61 経営62 社会62 観光60 異コミ62 コミュ福56 現代心理59 理58
_______________________________________
E明治大学---------59.56--文60 法61 政経61 経営61 商61 国際日本60 情報コミュ59 理工57 農56
F立命館大学-------59.55--文61 法62 経済60 経営59 産業60 国際関係63 政策59 映像58 理工58 情報56 生命59
G中央大学---------59.33--文59 法64 経済59 商59 総政61 理工54
H関西学院大学-----59.25---文60 法61 経済59 商60 社会59 総政59 人間福祉59 理工57
I学習院大学-------58.50--文59 法61 経済60 理54
J青山学院大学-----58.13---文59 法59 経済58 経営59 総合文化59 国際政経60 社会情報56 理工55
K関西大学---------58.10---文60 法60 経済57 商58 社会59 政策創造60 総合情報57 シス理56 化工57 環境57
L南山大学---------57.43-人文59 法58 経済58 経営57 総合政策56 外語60 数理54
M法政大学---------56.86---文58 法60 経済57 経営59 社会58 国際59 現福55 キャリア56 GIS64 人環57 理工53 情報51 デザ工55 生命54
_______________________________________
N成蹊大学---------54.75---文57 法57 経済57 理工48
613大学への名無しさん:2008/06/06(金) 16:17:16 ID:7/0bepHOO
614大学への名無しさん:2008/06/06(金) 16:34:09 ID:fygM53oO0
ざまぁだよw
低学歴が調子こくからこうゆうことになる
自分の背丈に合った偏差値で我慢してろやばーか
615大学への名無しさん:2008/06/06(金) 16:35:13 ID:fygM53oO0
N成蹊大学---------54.75---文57 法57 経済57 理工48

Fランワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹いてぇwwwwwwwwwwwwwwwww
616大学への名無しさん:2008/06/06(金) 16:39:30 ID:SfzCcOHn0
およよよ

適応障害の重傷の患者さんたち |゚●゚(   ノィョゥ
早速のご出勤 ご苦労さんでふ
617大学への名無しさん:2008/06/06(金) 16:55:26 ID:WbJzCtK40
>>615
本来の偏差値に戻っただけだよ
618大学への名無しさん:2008/06/06(金) 18:26:10 ID:I3mQ1v/NO
二教科型始めたクセにあんなたくさん採るからだww

二教科は少数にして偏差値上げるのがデフォなのにwww
619大学への名無しさん:2008/06/06(金) 18:54:07 ID:e1LP0eg00
やはり去年の安倍前首相の辞任劇がもたらした成蹊のイメージダウン
(成蹊=ヘタレ)が成蹊に与えたダメージは無視できないと思う。
620大学への名無しさん:2008/06/06(金) 19:13:06 ID:fFevHDAlO
成蹊の時代は終わったな

この偏差値じゃ完全にFラン大だ
621大学への名無しさん:2008/06/06(金) 19:24:41 ID:zCjo24G8O
>>607
最新偏差値は2009年度版なんだぜ?
マーチ>>>整形
622大学への名無しさん:2008/06/06(金) 21:27:21 ID:e1LP0eg00
成蹊の時代は終了いたしました。
皆様長らくのご愛顧ありがとうございました。
623大学への名無しさん:2008/06/06(金) 21:44:14 ID:fygM53oO0
N成蹊大学---------54.75---文57 法57 経済57 理工48

Fランワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹いてぇwwwwwwwwwwwwwwwww
624大学への名無しさん:2008/06/06(金) 21:55:15 ID:dZukopYp0
成蹊とかどう見ても馬鹿のコンプ集団だろw
625大学への名無しさん:2008/06/06(金) 22:43:34 ID:yb+doQuP0
成蹊 2教科多くとりすぎたんじゃないの。
はいれた人は良かったけど。
626大学への名無しさん:2008/06/06(金) 23:13:08 ID:W8dKwGOB0
>612
来年は最悪だな。成城、明学より下じゃんまた昔に戻りましたね。
627大学への名無しさん:2008/06/06(金) 23:27:52 ID:sI1EGsxhO
成蹊オワター\(^O^)/
628大学への名無しさん:2008/06/07(土) 03:30:45 ID:5XmHlnOG0
法政に負けて成蹊のコンプ祭り開催中

508 名前: エリート街道さん Mail: 投稿日: 08/06/07(土) 00:22:23 ID: arAUGJnC

筋肉歓喜w

509 名前: エリート街道さん Mail: sage 投稿日: 08/06/07(土) 00:42:28 ID: QLTbwneG

家柄、育ち、人脈をみれば成蹊の方が上だと思うけどな
首都圏の人なら成蹊のほうが上なことを良く知ってるはず

511 名前: エリート街道さん Mail: 投稿日: 08/06/07(土) 01:52:16 ID: arAUGJnC

>>509
首都圏に住んでる親戚とその友達曰く
法政は筋肉馬鹿を量産してるから他マーチよりだいぶ下に見られてるってよ
カッペは知名度で選ぶから法政一択だろうがな
629大学への名無しさん:2008/06/07(土) 11:04:30 ID:JAH0ThXM0
>>620
そもそも成蹊の時代なんてないわけだが…
630大学への名無しさん:2008/06/07(土) 16:47:31 ID:6Dc1M71m0
当たり前だが、中央・青学・法政を上回っている。この事実の前に青学・法政は文句が言えんだろ。

●●●●●駿台予備校全国判定模試 2008年度大学ランキング表

67 慶應義塾大 経済 経済B方式
67 早稲田大 政治経済 経済
66
65
64
63
62 上智大 経済 経済
61
60
59 明治大 政治経済 経済
59 立教大 経済 経済 個別
58
57 学習院大 経済 経済
56 青山学院大 国際政治経済 国際経済 A方式
56 成蹊大 経済 経済経営 地歴公
56 中央大 経済 経済 1
56 中央大 経済 国際経済
56 立教大 経済 経済政策 個別
55 成蹊大 経済 経済経営 数学
55 法政大 経済 経済 A2日程
55 立教大 経済 会計ファイナンス 個別 ←←←←←(笑)
54 青山学院大 経済 経済 A方式    ←←←←←(笑)
54 青山学院大 経済 現代経済デザ A方式←←←←←(笑)
54 中央大 経済 公共・環境 ←←←←←(笑)
54 中央大 経済 経済情報シ ←←←←←←←(笑)
54 法政大 経済 国際経済 A1日程 ←←←←←(笑)
54 法政大 経済 現代ビジネス A1日程 ←←←←←(笑)
631大学への名無しさん:2008/06/07(土) 17:51:34 ID:UFXMSXgp0
都内主要私立大学 09年度代ゼミ偏差値

【65〜】
慶応義塾(66.7) 法学68 経済66 商学66
早稲田大(66.0) 法学66 政経67 商学65
【60〜】
上智大学(64.5) 法学65 経済64
立教大学(61.7) 法学62 経済61 経営62
中央大学(61.7) 法学65 経済59 商学61
明治大学(61.3) 法学61 政経62 商学61
学習院大(60.5) 法学61 経済60
【55〜】
青山学院(58.7) 法学59 経済58 経営59
法政大学(58.7) 法学60 経済57 経営59
成蹊大学(57.0) 法学57 経済57
成城大学(55.5) 法学55 経済56
明治学院(55.5) 法学55 経済56
【51〜】
國學院大(54.0) 法学54 経済54
日本大学(53.7) 法学54 経済54 商学53
獨協大学(52.5) 法学53 経済52
駒澤大学(52.0) 法学54 経済52 経営50
東洋大学(51.7) 法学52 経済52 経営51
専修大学(51.7) 法学53 経済51 商学51
632大学への名無しさん:2008/06/07(土) 18:31:12 ID:KNs+BP+g0
>>631

中央君は捏造ばかり。
法は64で、商は59じゃん(笑)
633大学への名無しさん:2008/06/07(土) 18:34:33 ID:5XmHlnOG0
成蹊コンプ君

367 名前: 大学への名無しさん Mail: 投稿日: 08/06/07(土) 15:08:21 ID: MxAhZOdS [ O ]

偏差値は法政勝利
就職は成蹊勝利
人数は法政勝利
イメージは成蹊勝利
立地は互角(市ヶ谷+多摩VS吉祥寺)

もう面倒臭いから互角でいいよ。

632 名前: 大学への名無しさん Mail: sage 投稿日: 08/06/07(土) 18:31:12 ID: KNs+BP+g [ 0 ]

>>631

中央君は捏造ばかり。
法は64で、商は59じゃん(笑)
634大学への名無しさん:2008/06/07(土) 18:34:56 ID:KNs+BP+g0
まあ。河合と代ゼミの結果でみると。

同志社≧立教≧明治>中央>青学≧法政だね。
635大学への名無しさん:2008/06/07(土) 18:36:21 ID:KNs+BP+g0
>>633
おいおい・・・・
俺は成蹊じゃないよw

立教の法学部OBだw
636大学への名無しさん:2008/06/07(土) 22:03:27 ID:/RAHsVUaO
代ゼミ2008年度偏差値

・成蹊大学
理工学部A
物質生命理工50
情報科49
エレメカ48

・日本大学
理工学部A
建築51
機械工51
航空宇宙工52
電気工48
電子情報工49
物理48
数学50


成蹊ワロタww
637大学への名無しさん:2008/06/07(土) 22:07:07 ID:OZ7g88byO
理系で成蹊ごときが、日大に勝てるわけがない。
638大学への名無しさん:2008/06/07(土) 22:08:45 ID:ezl7ZtDbO
成蹊オワタ

もともとはじまってないけど
639大学への名無しさん:2008/06/07(土) 22:27:05 ID:L4CajhNI0
● 代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版 ベスト20(理・工系)●
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

@慶應義塾大学-----66.0---理工66
A早稲田大学-------63.75--先進理工66 創造理工63 基幹理工64 教育(理)62
B国際基督教大学---63.0---教養63[2][3]
C上智大学---------61.0---理工61
D同志社大学-------60.66--理工60 文化情報61 生命医科学61
E東京理科大学-----58.0---理工57 工61 理59[2][3] 基礎工55
E立教大学---------58.0---理58
G立命館大学-------57.66--理工58 生命科学59 情報理工56
H明治大学---------57.0---理工57
H関西学院大学-----57.0---理工57
J関西大学---------56.75--総合情報[2]57 化学生命工57 環境都市工57 システム理工56
K青山学院大学-----55.5---理工55 社会情報56
L東京農業大学-----55.0---応用生物55
L東京薬科大学-----55.0---生命科学[2][3]
L北里大学---------55.0---理55[2]
O南山大学---------54.0---数理情報54
O学習院大学-------54.0---理54
O中央大学---------54.0---理工54
R法政大学---------53.25--理工53 生命科学54[2][3] デザイン工55[2][3] 情報科学51[2]
S芝浦工業大学-----53.0---工53 システム工53[2][3]



成蹊理工 48.0 ←???、何これ・・
640捏造の中央を嘲笑う:2008/06/08(日) 02:57:59 ID:SMdpRZDR0
>>631  中央は捏造ばかり。法は64で、商は59じゃん(笑)


●●●●中央は、ど田舎キャンパスが大失敗したので、焦っているんだよ。

偏差値下落のひどさに、学内でも問題になっているしね。

捏造は、立命館大・法政大と同様、常套手段になってきている。
641捏造の中央を嘲笑う:2008/06/08(日) 02:59:19 ID:SMdpRZDR0
当たり前だが、中央・青学・法政を上回っている。
いくら捏造時代とはいえ(笑)事実の前に青学・法政は文句が言えないだろ。
●●●●●駿台予備校全国判定模試 2008年度大学ランキング表

67 慶應義塾大 経済 経済B方式
67 早稲田大 政治経済 経済
66
65
64
63
62 上智大 経済 経済
61
60
59 明治大 政治経済 経済
59 立教大 経済 経済 個別
58
57 学習院大 経済 経済
56 青山学院大 国際政治経済 国際経済 A方式
56 成蹊大 経済 経済経営 地歴公
56 中央大 経済 経済 1
56 中央大 経済 国際経済
56 立教大 経済 経済政策 個別
55 成蹊大 経済 経済経営 数学
55 法政大 経済 経済 A2日程
55 立教大 経済 会計ファイナンス 個別 ←←←←←(笑)
54 青山学院大 経済 経済 A方式    ←←←←←(笑)
54 青山学院大 経済 現代経済デザ A方式←←←←←(笑)
54 中央大 経済 公共・環境 ←←←←←(笑)
54 中央大 経済 経済情報シ ←←←←←←←(笑)
54 法政大 経済 国際経済 A1日程 ←←←←←(笑)
54 法政大 経済 現代ビジネス A1日程 ←←←←←(笑)
642大学への名無しさん:2008/06/08(日) 04:29:22 ID:XFA14SlHO
成蹊って…w
僕は成蹊と法政受かったら法政行こうと思います
643大学への名無しさん:2008/06/08(日) 07:01:50 ID:SMdpRZDR0
おっ!!! いよいよ成蹊時代の到来か。


●代ゼミ最新偏差値サンデー毎日2008.6.● (早慶上国+MARCH+東京四大+関関同立 文系)

早稲田大67.73(文66.0、法69.0、政経69.0、商67.0、教育67.0、国教68.5)
慶応義塾67.67(文66.0、法71.0、経済68.0、商68.0、環境65.5、総政67.5)
上智大学66.1(文65.0、法66.0、経済65.0、外語67.0、総合人間67.5)      
中央大学64.8(文61.0、法69.0、経済63.0、商65.0、総政66.0)
立命館大64.3(文65.0、法65.0、経済61.0、経営61.0、産社65.0、国関69.0、政策64.0)
立教大学63.9(文64.0、法65.0、経済63.0、経営64.0、社会65.0、現代心理62.0、異文化コミュ66.0、観光62.0)
同志社大63.6(文65.0、法65.0、経済62.0、商62.0、社会65.0、政策63.0、文化情報文系62.0。心理65.0)
国際基督63.5(教養63.5)
明治大学63.3(文64.0、法64.0、政経64.0、経営62.0、商63.0、国際日本63.0) 
青山学院63.0(文70.0、法60.0、経済62.0、経営63.0、国政64.5、総合文化61.0,教育61.0)
武蔵大学62.7(文66.0、経済59.0、社会63.0)
関西学院62.4(文63.0、法63.0、経済62.0、商64.0、社会62.0、総政61.0、人間福祉62.0)
成蹊大学62.0(文64.0、法62.0、経済60.0)
学習院大61.7(文61.0、法62.0、経済62.0)
法政大学61.2(文63.0、法61.0、経済59.0、経営61.0、社会61.0、グローバル66.0、国際文化64.0、キャリア58.0、人間環境58.0)
関西大学61.0(文62.0、法61.0、経済60.0、商60.0、社会61.0、政策創造61.0)
成城大学57.3(文59.0、法56.0、経済57.0、社会57.0)
644大学への名無しさん:2008/06/08(日) 08:53:11 ID:Sr/qphPI0
成蹊の理系って大東亜レベルだったの!?

日本・理工50
日本 ・文理49

東海 ・教養(人間−自然環境)48
神奈川 ・理48
成蹊 ・理工48
東海 ・海洋(工学系)47
帝京 ・理工46
東洋 ・生命科学46
神奈川・工46
東海 ・理46
国士舘 ・理工45
東海・工45
645大学への名無しさん:2008/06/08(日) 11:36:58 ID:rpdgL9tH0
 法政・理工には、なんと偏差値45の学科が存在

河合塾
法政 理工 応用情報工A 45
法政 理工 電気電子工A 45
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si306.pdf

他のマーチだけでなく、成蹊理工にも、ここまで低い学科はない。
なんと、帝京平成大学の工学系学科と同レベル。

646大学への名無しさん:2008/06/08(日) 13:25:20 ID:7mUwXjA20
●成蹊の現状整理

文系→入学偏差値はそれなりも資格実績で日東駒専以下、就職も一般職ばかり。
理系→頼みの綱の入学偏差値も・・・
647大学への名無しさん:2008/06/08(日) 13:54:43 ID:+9bJSot50
●河合最新偏差値サンデー毎日2008.6.● (早慶上国+MARCH+東京四大+関関同立 文系)

慶応義塾70.4(文67.5、法72.5、経済72.5、商70.0、環境70.0、総政70.0)
早稲田大68.3(文67.5、法70.0、政経70.0、商70.0、教育67.5、国教65.0)
上智大学65.5(文62.5、法67.5、経済65.0、外語65.0、総合人間67.5)      
国際基督65.0(教養65.0)
明治大学63.3(文65.0、法65.0、政経62.5、経営62.5、商62.5、国際日本62.5)
立教大学62.8(文62.5、法65.0、経済62.5、経営65.0、社会62.5、現代心理60.0、異文化コミュ65.0、観光60.0)
青山学院62.5(文65.0、法57.5、経済62.5、経営62.5、国政65.0、総合文化65.0、教育60.0)
同志社大61.2(文60.0、法62.5、経済62.5、商60.0、社会62.5、政策60.0、文化情報文系57.5、心理65.0)
中央大学61.0(文57.5、法67.5、経済57.5、商60.0、総政62.5)
学習院大60.8(文60.0、法62.5、経済60.0)
法政大学60.2(文65.0、法62.5、経済57.5、経営60.0、社会60.0、グローバル62.5、国際文化62.5、キャリア57.5、人間環境55.0)
立命館大60.0(文62.5、法60.0、経済57.5、経営57.5、産社60.0、国関65.0、政策57.5)
武蔵大学60.0(文57.5、経済60.0、社会62.5)
成蹊大学59.1(文60.0、法60.0、経済57.5)
関西学院58.9(文60.0、法60.0、経済60.0、商57.5、社会60.0、総政55.0、人間福祉60.0)
関西大学58.3(文62.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策創造57.5)
成城大学55.0(文55.0、法55.0、経済55.0、社会55.0)
648大学への名無しさん:2008/06/08(日) 14:24:38 ID:+9bJSot50
●代ゼミ最新偏差値サンデー毎日2008.6.● (早慶上国+MARCH+東京四大+関関同立 文系)

慶応義塾67.7(文66.0、法71.0、経済68.0、商68.0、環境65.5、総政67.5)
早稲田大67.2(文66.0、法69.0、政経69.0、商67.0、教育67.0、社学65.0、国教68.5、文化66.0)
上智大学66.1(文65.0、法66.0、経済65.0、外語67.0、総合人間67.5)      
中央大学64.8(文61.0、法69.0、経済63.0、商65.0、総政66.0)
立命館大64.3(文65.0、法65.0、経済61.0、経営61.0、産社65.0、国関69.0、政策64.0)
立教大学63.9(文64.0、法65.0、経済63.0、経営64.0、社会65.0、現代心理62.0、異文化コミュ66.0、観光62.0)
同志社大63.6(文65.0、法65.0、経済62.0、商62.0、社会65.0、政策63.0、文化情報文系62.0。心理65.0)
国際基督63.5(教養63.5)
明治大学63.3(文64.0、法64.0、政経64.0、経営62.0、商63.0、国際日本63.0) 
青山学院63.0(文70.0、法60.0、経済62.0、経営63.0、国政64.5、総合文化61.0,教育61.0)
武蔵大学62.7(文66.0、経済59.0、社会63.0)
関西学院62.4(文63.0、法63.0、経済62.0、商64.0、社会62.0、総政61.0、人間福祉62.0)
成蹊大学62.0(文64.0、法62.0、経済60.0)
学習院大61.7(文61.0、法62.0、経済62.0)
法政大学61.2(文63.0、法61.0、経済59.0、経営61.0、社会61.0、グローバル66.0、国際文化64.0、キャリア58.0、人間環境58.0)
関西大学61.0(文62.0、法61.0、経済60.0、商60.0、社会61.0、政策創造61.0)
成城大学57.3(文59.0、法56.0、経済57.0、社会57.0)
649大学への名無しさん:2008/06/08(日) 15:26:49 ID:foFoYLUO0
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要方式・主要学科)●
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

@慶應義塾大学-----65.86--文65 法68 経済66 商66 総政66 環境64 理工66
_______________________________________
A早稲田大学-------63.85---文64 法66 政経67 商65 教育63 社学63 人科61 スポ科59 文構64 国際教養65 先進66 基幹64 創造63
B上智大学---------63.17---文62 法65 経済64 総合62 外語65 理工61
C同志社大学-------61.40---文63 法64 経済61 商61 社会62 政策62 文化情報61 スポ科59 理工60 生命61
D立教大学---------60.30--文61 法62 経済61 経営62 社会62 観光60 異コミ62 コミュ福56 現代心理59 理58
_______________________________________
E明治大学---------59.56--文60 法61 政経61 経営61 商61 国際日本60 情報コミュ59 理工57 農56
F立命館大学-------59.55--文61 法62 経済60 経営59 産業60 国際関係63 政策59 映像58 理工58 情報56 生命59
G中央大学---------59.33--文59 法64 経済59 商59 総政61 理工54
H関西学院大学-----59.25---文60 法61 経済59 商60 社会59 総政59 人間福祉59 理工57
I学習院大学-------58.50--文59 法61 経済60 理54
J青山学院大学-----58.13---文59 法59 経済58 経営59 総合文化59 国際政経60 社会情報56 理工55
K関西大学---------58.10---文60 法60 経済57 商58 社会59 政策創造60 総合情報57 シス理56 化工57 環境57
L南山大学---------57.43-人文59 法58 経済58 経営57 総合政策56 外語60 数理54
M法政大学---------56.86---文58 法60 経済57 経営59 社会58 国際59 現福55 キャリア56 GIS64 人環57 理工53 情報51 デザ工55 生命54
_______________________________________
N成蹊大学---------54.75---文57 法57 経済57 理工48
650大学への名無しさん:2008/06/08(日) 15:32:00 ID:SMdpRZDR0
難易度は時代とともに変わる。戦前の日本大が難関試験などで上智・中央・明治大を上回っていたものの、戦後、株式会社的拡大路線=現在の早稲田や立命館・法政と同じパターン=マンモス化で激しく凋落したように、
難易度は約6年で変化する。今後、伸びる大学は、成蹊大・ICU・学習院がベスト3。成蹊大学はすでに中央・青学・法政を上回った。現実の前に青学・法政は文句が言えない。

●●●●●駿台予備校全国判定模試 2008年度大学ランキング表
67 慶應義塾大 経済 経済B方式
67 早稲田大 政治経済 経済
66
65
64
63
62 上智大 経済 経済
61
60
59 明治大 政治経済 経済
59 立教大 経済 経済 個別
58
57 学習院大 経済 経済
56 青山学院大 国際政治経済 国際経済 A方式
56 成蹊大 経済 経済経営 地歴公
56 中央大 経済 経済 1
56 中央大 経済 国際経済
56 立教大 経済 経済政策 個別
55 成蹊大 経済 経済経営 数学
55 法政大 経済 経済 A2日程
55 立教大 経済 会計ファイナンス 個別 ←←←←←(笑)
54 青山学院大 経済 経済 A方式    ←←←←←(笑)
54 青山学院大 経済 現代経済デザ A方式←←←←←(笑)
54 中央大 経済 公共・環境 ←←←←←(笑)
54 中央大 経済 経済情報シ ←←←←←←←(笑)
54 法政大 経済 国際経済 A1日程 ←←←←←(笑)
54 法政大 経済 現代ビジネス A1日程 ←←←←←(笑)
651大学への名無しさん:2008/06/08(日) 18:09:52 ID:hNOUNe9N0
なんか成蹊さん、元気がなくて心配です。
資料もマイナーな、ごく一部の物を添付してみたり・・・。

大丈夫ですか?
652大学への名無しさん:2008/06/08(日) 20:31:42 ID:WREjfIrp0
Fラン相手にするなってw
馬鹿が移るぞ
653大学への名無しさん:2008/06/08(日) 23:51:19 ID:vROhX39+0

来年2教科型か3教科型のどっちか合格者数を絞って難易度少しは上げないと、
人気下降していくぞ。
大学側は入試に危機感持たなければ凋落するぞ。
654大学への名無しさん:2008/06/09(月) 00:46:26 ID:Dn4RQK/L0
今日もマーチコンプが止まらない

456 名前: 大学への名無しさん Mail: 投稿日: 08/06/08(日) 22:48:22 ID: J59Jwsev [ 0 ]

青山学院>成蹊 を アピールしても

成蹊、成城>>>>>>>>>法政

は覆らないわけだが・・・・。


ホントにあほーせいですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
655大学への名無しさん:2008/06/09(月) 01:11:31 ID:yu9/LsJq0
成蹊は内部生で持っている学校で、地方からわざわざ受ける大学でないと
さんざん予備校で言われ、地元国立行ったよ。これはこれでよかったと思う。
行ったやつから聞いたのは
小学校から成蹊という変態ボンボンがいて、それ目当てに地方の不細工が群がり
地方出身の成蹊生は空気のようにスルーされる肩身の狭い環境らしい。
男なら明法中あたり行っとけよ
656大学への名無しさん:2008/06/09(月) 01:26:28 ID:kWxf61kM0
>>655
まぁそうだとも言い切れないだろうが、
地方出身者が好んで受験する学校じゃないだろうな。
イメージが好きだといってもそれは内部生が築いたイメージであって、
外部生がたった4年間でそのイメージどおりの学生生活が送れるわけでもない。

まして地元に帰って就職するということなら成蹊は回避した方が良いような気がする。

あと大学入学後、公務員試験を目指すなんて言ってる奴がいるが、
それって成蹊生らしくないよなw
成蹊のイメージから公務員はないだろうよ。
むしろライバル(wである法政に進学した方が良かったんじゃないかw
学部板の方に公務員試験目指すなんて書込があったんだが、
入学後、成蹊のイメージに付いていけなかった学内落ちこぼれの典型的発想w
657大学への名無しさん:2008/06/09(月) 02:16:34 ID:Dn4RQK/L0
そもそも内部生は落ちこぼれだろ
優秀な奴は成蹊高校から難関大学に行くんだから
余った糞が内部生
どこの大学も内部生が馬鹿なのは常識だろ
658大学への名無しさん:2008/06/09(月) 02:23:57 ID:jMJ1BSYDO
地方国立…プッ
畑でも耕してろよ
659大学への名無しさん:2008/06/09(月) 02:42:47 ID:Dn4RQK/L0
地方国立>成蹊だと思うよ
東京大学の俺目線でなw
660大学への名無しさん:2008/06/09(月) 09:20:00 ID:kxPRrmKa0
>>653
確かに、今年は例年よりかなり多く採ってるね。理由は不明。
しかも、推薦入学者を減らして一般入試入学者の割合を増やしたらしい。
偏差値吊り上げには逆行したやり方だけど、一般入試入学者重視の方針なんじゃないかな。

他のマーチなんかは、スポーツ推薦まで駆使して、一般入試入学者を絞って、偏差値吊り上げに必死
になっているというのに・・・成蹊は地方入試もやらないし・・・主要大学の学科との入試日のバッ
ティングにも無頓着だし・・・

まー、一般入試入学者に対しては良心的なやり方だけどね。見た目の偏差値も考えた方がいいかも。

661大学への名無しさん:2008/06/09(月) 09:40:28 ID:Dn4RQK/L0
偏差値が低くなると言い訳かよ
全ての面で負けだよおまえらはw
662大学への名無しさん:2008/06/09(月) 09:49:26 ID:r8XAq6YOO
成蹊は意図的に偏差値を下げたようにしか見えないくらい大学職員が馬鹿なんだなwww
>>661
2chで脳内東大生演じようとして失敗してるお前も充分負け組だよwww
663大学への名無しさん:2008/06/09(月) 10:10:45 ID:uwdfDr4lO
>>662

職員までカスなのか成蹊はw
664大学への名無しさん:2008/06/09(月) 10:27:02 ID:Dn4RQK/L0
低学歴の行動パターン

高学歴が現れるとコンプで絶対に認めない←ココQQ3BkANL r8XAq6YO

証明要求←ココmmkZDOQr

証明されても頑に認めない
↓←ココDjpDCvKb kW95kSLN
認めざるを得なくなると、東大(高学歴)なのに〜、何でこんなことしてるの〜←ココSN7tgn5/
などお決まりの煽り、質問レス

涙目で煽りだす(罵倒)←ココ4G1mgtUz TW65deEr O6km+o8q

急に紳士ぶり、常識論・倫理論を語りだす←ココJM5CnpIY

自分がやっていた行動を指摘され論破で涙目で再び煽りだす

逃亡フラグを立てて、徐々にフェイドアウト←ココMApdzSbL

東大(高学歴)は嘘だと自分に言い聞かせて泣きながら退散

翌日、結局は自分の学歴コンプが晴れないことに気づき
・自分より低偏差値の大学群(日東駒専・国学院・大東亜帝国)辺りを叩いて自己満足
・再度、キャラを変更してスレに再登場

一生消えない学歴コンプに気づくのに就職活動するまで気づかない現実
665大学への名無しさん:2008/06/09(月) 12:25:16 ID:r8XAq6YOO
>>664
さっさと証拠となるもの+成蹊(笑)と書いた紙をうpしなよ

あ〜購買で買えるものをうpしても証拠にはならないからwww
666大学への名無しさん:2008/06/09(月) 12:52:47 ID:zunTTramO
はぁーくだらない
667大学への名無しさん:2008/06/09(月) 18:14:23 ID:uwdfDr4lO
>>665

そういう発言は痛いからやめた方が良いぞ。
MARCHでも成蹊でもない俺から見てもMARCH>成蹊
668大学への名無しさん:2008/06/10(火) 03:18:44 ID:bNnRwUcM0
>>665
泣くなよコンプw
669大学への名無しさん:2008/06/10(火) 08:27:39 ID:thw14ns5O
>>668
相変わらず深夜からご苦労様です脳内東大生君www

ソースを貼れない哀れな哀れな「脳内」東大生www
670大学への名無しさん:2008/06/10(火) 08:34:47 ID:bNnRwUcM0
一生コンプ乙
人殺すなよw
671大学への名無しさん:2008/06/10(火) 08:41:47 ID:thw14ns5O
>>670
ソースはまだかな?
あっっwww脳内東大生だから貼れないのかwwwww

672大学への名無しさん:2008/06/10(火) 09:18:21 ID:bNnRwUcM0
>>671
ほらおまえの好きなソースだよ
http://www2.uploda.org/uporg1473074.jpg.html
pass gakui
一生コンプで泣いてろよw
673大学への名無しさん:2008/06/10(火) 09:34:16 ID:bNnRwUcM0
>>671
ほらIDつけてやったぞ
http://www.uploda.org/uporg1473079.jpg.html
PASS gakui
一生コンプで泣いてろカスw
674大学への名無しさん:2008/06/10(火) 11:29:27 ID:VQafN/Nr0
成蹊に入って良かったかどうか分からないけど、
無事に4年間過ごすにはいいかも。
単なる大学生として過ごすには問題ないよ。
ただ大学名を出しても効果は期待できないね。

これじゃどの大学でもいいって?w
立地ですよ。
4年間吉祥寺。
これこれ。
これが受験動機。
675大学への名無しさん:2008/06/10(火) 14:26:06 ID:nIZvdLo60
俺、リアル成蹊生だけど
昼間からこんなスレ張り付いてる東大卒よりは人生楽しく過ごしてると思う。
676大学への名無しさん:2008/06/10(火) 14:44:42 ID:eMfGcFMTO
>>660成蹊はAOマルデスがあるじゃまいか
他大に比べてここのAOは有名なのもあるけど、結構合格者出すよね
ちなみに3年前に落ちたわ
677大学への名無しさん:2008/06/10(火) 18:55:34 ID:17MliuNd0
>>673
わざわざ印刷してごくろうなことだねwww
ちなみに表紙のうっぷと名前と学籍番号のみを隠したうっぷ願う。
その青い表紙は一体何年卒業なのww

通り魔だけにはなるなよエセ男君w
678大学への名無しさん:2008/06/10(火) 20:57:21 ID:6+tZTVXbO
もう最近は唯の個人の煽り合いだな
679大学への名無しさん:2008/06/10(火) 21:39:09 ID:bNnRwUcM0
>>675
典型的な学歴コンプ乙
手の届かないところにあるぶどうは酸っぱいと思いたいんだなwww

>>677
おまえ泣き過ぎだからw
誰がわざわざ身元特定される情報書き込むんだよw
PCまで起動して別人装ってるけどバレバレなんだよ一生コンプw
なあ虚しいだろ脳内君www
680大学への名無しさん:2008/06/10(火) 21:40:16 ID:bNnRwUcM0
低学歴の行動パターン

高学歴が現れるとコンプで絶対に認めない←ココQQ3BkANL r8XAq6YO

証明要求←ココmmkZDOQr

証明されても頑に認めない
↓←ココDjpDCvKb kW95kSLN
認めざるを得なくなると、東大(高学歴)なのに〜、何でこんなことしてるの〜←ココSN7tgn5/
などお決まりの煽り、質問レス

涙目で煽りだす(罵倒)←ココ4G1mgtUz TW65deEr O6km+o8q thw14ns5=17MliuNd

急に紳士ぶり、常識論・倫理論を語りだす←ココJM5CnpIY nIZvdLo6

自分がやっていた行動を指摘され論破で涙目で再び煽りだす

逃亡フラグを立てて、徐々にフェイドアウト←ココMApdzSbL

東大(高学歴)は嘘だと自分に言い聞かせて泣きながら退散

翌日、結局は自分の学歴コンプが晴れないことに気づき
・自分より低偏差値の大学群(日東駒専・国学院・大東亜帝国)辺りを叩いて自己満足
・再度、キャラを変更してスレに再登場

一生消えない学歴コンプに気づくのに就職活動するまで気づかない現実
681大学への名無しさん:2008/06/10(火) 23:57:05 ID:+KCrJNgu0
NGワード推奨
・コンプ
・学歴

これだけで結構スッキリするんじゃね?
682大学への名無しさん:2008/06/11(水) 00:01:38 ID:bNnRwUcM0
低学歴は証明されて涙目だなwww
683682:2008/06/11(水) 00:03:27 ID:MyRwJIIj0
これかなり有効だぞ
ビックリするくらいスッキリしたわ
684大学への名無しさん:2008/06/11(水) 00:17:42 ID:Cp+QzoeIO
涙目も追加で、これぐらいしかボキャブラリがないんだよな
685682:2008/06/11(水) 00:54:54 ID:MyRwJIIj0
Fランも追加で
実に便利な機能だw
686大学への名無しさん:2008/06/11(水) 01:25:31 ID:v5mk079o0
このスレではスッキリしても翌日にコンプが発症するだろうねw
687大学への名無しさん:2008/06/11(水) 02:35:34 ID:25MBQycu0
都合の悪い言葉は全てNGワードで逃げるか…。
これも成蹊の特徴だな。
688大学への名無しさん:2008/06/11(水) 02:46:32 ID:Br1j/iU7O
東大卒の非リア充のキモブタオッサンが
成蹊大生の一部の学歴コンプの非リア充のキモガリベン君をいじめてるときi

そしてコンプも全くないリア充成蹊生は一部始終を面白く眺めてる…

と思ったリア充Fラン生
689大学への名無しさん:2008/06/11(水) 03:03:03 ID:v5mk079o0
手の届かないぶどうは酸っぱい君乙
690大学への名無しさん:2008/06/11(水) 04:07:47 ID:MyRwJIIj0
都合の悪いことを言われると全て「NGワード」で逃げるか…。
これも東大(笑)の特徴だな。
691大学への名無しさん:2008/06/11(水) 06:15:30 ID:v5mk079o0
泣きそうだなおまえ
そうやって一時的に自己満足しても
おまえの学歴コンプは晴れないよw
脳内脳内行ってた勢いなくなってやんのw
692大学への名無しさん:2008/06/11(水) 07:04:37 ID:5Q6oBb8a0
★大学を入学偏差値で選ぶか4年後の実績で選ぶのかは個人の自由★

■今日も元気にお買い損大学成蹊は入学偏差値を貼り続ける■
>【平成19年度司法試験合格者数】※旧試験含む
>専修大学:20名
>日本大学:15名    ★日大+専修=35
>成蹊大学:15名
>明治学院大学:11名
>青山学院大学:9名
>獨協大学:6名
>國學院大学:6名    ★成蹊+獨協+國學院=27

>【国家T種(法律・経済・行政)合格者数】
>専修大学:5名
>日本大学:2名     ★日大+専修=7
>成蹊大学:合格者なし
>明治学院大学:合格者なし
>獨協大学:合格者なし
>國學院大學:合格者なし  ★(成蹊+獨協+國學院)×100=0
693大学への名無しさん:2008/06/11(水) 07:22:48 ID:5Q6oBb8a0
★就職率のカラクリ★
〜一般職と総合職、男女比の違い〜
http://www.geocities.jp/gakurekiita/saiyou.html

【成蹊大学就職状況】 ※(  )内はその中の女子数
みずほ銀行 39(38) 東京三菱銀行 27(24) 東京海上日動火災保険 18(17)
三菱信託銀行 9(9) 日本生命保険 8(8) みずほ信託銀行 5(5) 三越6(5)
全日空6(5) 第一生命保険 4(3)
http://www.seikei.ac.jp/web_mag/kouhou56/56kouhou06.pdf

【獨協大学就職状況】※(  )内はその中の女子数
http://www.dokkyo.ac.jp/shuushoku/2005w.htm
みずほ銀行(みずほフィナンシャルグループ)12(12)
群馬銀行9(6) りそな銀行(りそなグループ)9(9)
エイチ・アイ・エス 8(7) NOVA(NOVAグループ)8(8)
トランスコスモス7(5) 全日本空輸6(6)
JTB6(5) 積水ハウス4(3)
みずほ信託銀行(みずほフィナンシャルグループ)4(4)
三井住友銀行3(3) 千葉銀行3(2)
みずほフィナンシャルグループ2(2)
住友生命保険2(2) ニッセイ同和損害保険2(2)
明治安田生命保険2(2) 日本生命保険相互会社2(2)
694大学への名無しさん:2008/06/11(水) 08:16:03 ID:h3aUL6F7O
国際文化って男子少ないよね?
695大学への名無しさん:2008/06/11(水) 11:09:36 ID:uxFqvKP6O
俺が見た感じでは
経済 男6女4
法  男7女3
文  男1女9
理工 男9女1

って印象かな。
696大学への名無しさん:2008/06/11(水) 13:08:35 ID:h3aUL6F7O
>>695
学科で友達少ないと色々キツいですよね?

それがネックなんだよな〜
697大学への名無しさん:2008/06/11(水) 15:15:25 ID:8o+R6bH1O
理工の女より文の男の方がいると思うけどなあ
698大学への名無しさん:2008/06/11(水) 16:43:00 ID:uxFqvKP6O
>>696
@部活やサークル
A語学
Bゼミ
C体育科目
D@〜Cの友達の友達

こんな所で仲良くなったよ。
まぁ、焦らなくても大丈夫かと
699677:2008/06/11(水) 18:41:56 ID:fIBCYP8n0
>>679
ギャハハ〜w
結局、どっかのスレで拾ったものを印刷してうっぷだから出来ないよなw

>>誰がわざわざ身元特定される情報書き込むんだよw
名前と学籍番号隠してOKって言ってるのに「身元特定されるから×」って
どんだけガキな言い訳だよ?

多分コイツの拾った卒業証書は、やはり大部分が隠されたものだったんだなw

おい!通り魔よ!ナイフ買うんじゃないぞwwwww
カスが。
700大学への名無しさん:2008/06/11(水) 19:28:41 ID:20uOVl7rO
>>699
いい加減スルーしろよ。いつまでやるきだ?
701大学への名無しさん:2008/06/12(木) 04:41:49 ID:Au5/9YFU0
>>699
卒業証書まで拾えるという発想・・
どこまで低脳なんだよw
まさに学歴コンプで発狂中といったところだなwww
702大学への名無しさん:2008/06/12(木) 04:42:21 ID:Au5/9YFU0
今日も成蹊大暴れ

462 名前: 大学への名無しさん Mail: 投稿日: 08/06/11(水) 23:18:24 ID: /A8LjUIP [ 0 ]

青山学院>成蹊 を アピールしても

成蹊、成城>>>>>>>>>法政

は覆らないわけだが・・・・。


ホントにあほーせいですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
703大学への名無しさん:2008/06/12(木) 04:43:08 ID:Au5/9YFU0
どうみてもこいつ基地外だなw

699 名前: 677 Mail: sage 投稿日: 08/06/11(水) 18:41:56 ID: fIBCYP8n [ 0 ]

>>679
ギャハハ〜w
結局、どっかのスレで拾ったものを印刷してうっぷだから出来ないよなw

>>誰がわざわざ身元特定される情報書き込むんだよw
名前と学籍番号隠してOKって言ってるのに「身元特定されるから×」って
どんだけガキな言い訳だよ?

多分コイツの拾った卒業証書は、やはり大部分が隠されたものだったんだなw

おい!通り魔よ!ナイフ買うんじゃないぞwwwww
カスが。
704大学への名無しさん:2008/06/12(木) 04:45:10 ID:Au5/9YFU0
>>699
卒業生が学生証返還してることくらいわかるよな?w
それから卒業証書の横にIDまで書いてるんだが・・
これが本当のゆとりなんだろうな
こいつほんとにコンプで殺人鬼になりそうだなw
705大学への名無しさん:2008/06/12(木) 08:46:21 ID:Gz6zGabnO
みなさん真夜中からお疲れ様です。
消えて下さい。
706大学への名無しさん:2008/06/12(木) 08:50:34 ID:Au5/9YFU0
おまえが消えれば
どーせ女子の比率がとか下らない話するんだろ?w
これだから馬鹿大学は・・・
707大学への名無しさん:2008/06/12(木) 09:11:41 ID:a098GByLO
>>706
あなたの大学のスレではどんな話をしてるの?
708大学への名無しさん:2008/06/12(木) 09:18:39 ID:Gz6zGabnO
>>706
キチガイ乙^^
709大学への名無しさん:2008/06/12(木) 09:38:54 ID:Au5/9YFU0
消えて下さい。
710大学への名無しさん:2008/06/12(木) 18:50:07 ID:393wpxgA0
>>709
結局、出来ないのね。
思ったとおりだw

>>707
こいつは東大とは全く関係ない方だから、書き込みなんて出来るわけない。
711大学への名無しさん:2008/06/13(金) 05:23:22 ID:GO4E+YFO0
>>710
おまえ馬鹿じゃねーのw
コンプ丸出しじゃんw
仕事で書き込み出来ないと逃げたとかほんと低脳だなw
東大スレなんか行かねーんだよw
712大学への名無しさん:2008/06/13(金) 19:47:40 ID:H2vUUwSo0
成蹊じゃ宅建だって受かんないよ。
713大学への名無しさん:2008/06/13(金) 20:15:20 ID:hvCDxhTEO
会計士は高卒でも受かってるがな
714大学への名無しさん:2008/06/13(金) 21:14:35 ID:36gFTSr00
・東大
・低脳
・学歴
・涙目
・コンプ

これをNG指定しただけで普通の受験スレになった。
東-大-君は無視ってれば飽きて来なくなる
というかもう見えないけどw
715大学への名無しさん:2008/06/13(金) 22:12:27 ID:hvCDxhTEO
>>714
あと
w←これもな
716大学への名無しさん:2008/06/13(金) 22:51:58 ID:GO4E+YFO0
学 歴 コ ン プ だ ら け だ な 成 蹊 は 
717大学への名無しさん:2008/06/13(金) 23:09:19 ID:hOBT93IkO
>>716
なんという裏技
718大学への名無しさん:2008/06/14(土) 03:02:05 ID:nN9iRHef0
アップできねえのなら謝罪しろよ!エセ公
719大学への名無しさん:2008/06/14(土) 06:57:57 ID:y66ZHYAf0
>>718
バーカ
成 蹊 の カ ス は 学 歴 コ ン プ で泣き過ぎなんだよ
720大学への名無しさん:2008/06/14(土) 07:29:59 ID:nN9iRHef0
ギャハハw
やっぱりインチキだから出来ないのかw
早く謝罪しろよ。通り魔くんw
721大学への名無しさん:2008/06/14(土) 07:59:00 ID:y66ZHYAf0
>>720
泣く泣くなコンプw
おまえ通り魔っぽいなw
卒業生だから学生証なんか返還してることはカスでもわかると思うんだが・・・
まあそのうち学位でも見せてやるから落ち着けやwなカス成蹊君w
722大学への名無しさん:2008/06/14(土) 08:11:19 ID:nN9iRHef0
その学位証をうっぷしろと言ってるのに・・・
バカじゃね?こいつw
723大学への名無しさん:2008/06/14(土) 09:33:54 ID:U4OcYCc/O
さてと、そろそろ東大検定でも始めますかな。

勿論東大生なら全問生活できるはずだし
724大学への名無しさん:2008/06/14(土) 09:34:39 ID:U4OcYCc/O
さてと、そろそろ東大検定でも始めますかな。

勿論東大生なら全問正解できるはずだし。
725大学への名無しさん:2008/06/14(土) 09:53:16 ID:y66ZHYAf0
学歴コンプ達の巣窟だなw
726大学への名無しさん:2008/06/14(土) 10:48:07 ID:yPv/++ev0
東大検定?w



成蹊検定第一問。
成蹊←読み仮名を書けw
727大学への名無しさん:2008/06/14(土) 11:53:42 ID:y66ZHYAf0
>>726
>>成蹊←読み仮名を書けw
それ読み方はコンプだろ?
正解だよなw
728大学への名無しさん:2008/06/14(土) 16:15:11 ID:2sgJ1mjv0
なんかだいぶNGひっかかって見えないわけだが
お前らどんだけアホなんだよ
どうせまたコンプとか東大とかいってるんだろ
(反応してる奴も含めて
729大学への名無しさん:2008/06/14(土) 17:44:47 ID:y66ZHYAf0
見えないなら出て来んな 低 学 歴
730大学への名無しさん:2008/06/14(土) 20:08:58 ID:QftuSNRw0
◆The top 100 universities of Asia◆

法政大学 58位
明治大学 92位
立教大学 ランク外
中央大学 ランク外
青山学院 ランク外

http://www.asiafinest.com/forum/lofiversion/index.php/t147779.html
731大学への名無しさん:2008/06/14(土) 22:08:40 ID:Unp9XGGZ0
>>729
ワロタwww
732大学への名無しさん:2008/06/14(土) 23:51:15 ID:XmGZJeFJ0
明治蹴って成蹊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1213289736/l50

また新たなコンプスレを立てたぞ成蹊はw

733大学への名無しさん:2008/06/15(日) 08:41:47 ID:SRY7xmwn0
成蹊って涙目低学歴過ぎて笑えるなw
734大学への名無しさん:2008/06/15(日) 13:22:23 ID:tuDzcZQeO
オレは成蹊好きだし、あやぱんも好き。
735大学への名無しさん:2008/06/15(日) 15:53:40 ID:4kkP9R3O0
>>732
お前が立てたんだろ。法政くん。明治と張り合いたかったら、直接、戦えよ!
736大学への名無しさん:2008/06/16(月) 07:06:09 ID:GRw4EYld0
★大学を入学偏差値で選ぶか4年後の実績で選ぶのかは個人の自由★

■今日も元気にお買い損大学成蹊は入学偏差値を貼り続ける■
>【平成19年度司法試験合格者数】※旧試験含む
>専修大学:20名
>日本大学:15名    ★日大+専修=35
>成蹊大学:15名
>明治学院大学:11名
>青山学院大学:9名
>獨協大学:6名
>國學院大学:6名    ★成蹊+獨協+國學院=27

>【国家T種(法律・経済・行政)合格者数】
>専修大学:5名
>日本大学:2名     ★日大+専修=7
>成蹊大学:合格者なし
>明治学院大学:合格者なし
>獨協大学:合格者なし
>國學院大學:合格者なし  ★(成蹊+獨協+國學院)×100=0
737大学への名無しさん:2008/06/16(月) 08:12:31 ID:Z0qt9GPB0
471 :大学への名無しさん:2008/06/12(木) 23:36:50 ID:+0yJZaKGO
■立教2007年度就職数(旺文社パスナビより)
マーチ最上位の立教がこのザマ…

三菱東京59名 (男子9名 女子50名) 
損保ジャ36名 (男子6名 女子30名)
東京海上27名 (男子1名 女子26名)
全日空 24名 (男子1名 女子23名)
三井住友海上23名 (男子4名 女子19名)


472 :大学への名無しさん:2008/06/13(金) 15:54:21 ID:hvCDxhTEO
男子就職者数未公開の砲精のことでしょw

2007年度 成蹊大学 就職状況 男子のみ
http://www.seikei.ac.jp/web_mag/kouhou68/pdf/68koho_10.pdf

みずほ銀行8名 三井住友海上8名 損保ジャパン8名 三井住友銀行5名 
JR東日本5名 NTT東日本4名 キャノン4名 三菱東京UFJ銀行3名 
東京海上火災保険2名 読売新聞東京本社2名
738大学への名無しさん:2008/06/16(月) 13:33:11 ID:sp+P8mFVO
マジで病気な奴がいるな。
アキバの事件で殺されれば良かったのに
739大学への名無しさん:2008/06/17(火) 00:44:17 ID:UEA6iCGzO
まぢアキバいなくて良かった。
まぁ吉祥寺でこと足りて良かったw
740大学への名無しさん:2008/06/17(火) 12:56:35 ID:LyhGVgxiO
お前のことなんてどうでもいいけどな。
741大学への名無しさん:2008/06/17(火) 17:25:36 ID:UEA6iCGzO
ツメタいな、グスン(/_;)
742大学への名無しさん:2008/06/17(火) 17:28:10 ID:UEA6iCGzO
泣くな、元気だせ!
743大学への名無しさん:2008/06/17(火) 17:28:53 ID:UEA6iCGzO
なんというツンデレ☆
744大学への名無しさん:2008/06/17(火) 18:28:52 ID:LPabsBA+0
やはり、成蹊って民度低いね♪
745大学への名無しさん:2008/06/19(木) 03:14:19 ID:YaTwzfMY0
晒し上げ
746大学への名無しさん:2008/06/19(木) 12:25:13 ID:3AFmBUsF0
成蹊スレよりコンプ君

482 名前: えなり(成城学園) Mail: 投稿日: 08/06/19(木) 01:20:27 ID: YYCzoR7C [ 0 ]

ほーら、481逮捕だ。

あ ほ − せ い 。
747大学への名無しさん:2008/06/19(木) 21:25:34 ID:PXPFidWn0
来年成蹊目指している者ですが、どうしてこのスレはこんなに荒れているのですか?
他校との比較自体は、あまり益があるとは思えません。

他校と比較しなくても、成蹊は十分惹きつけるものがあると思います。
偏差値のランクはどうでもイイです。気になる人は、学歴版でお願いします。
748大学への名無しさん:2008/06/19(木) 22:12:38 ID:OOjg4q8z0
毎年こんな感じだよ
2chだからしゃーない
ここではあくまでも自分で情報を取捨選択していって、進路に生かしてくれ

いい大学なんでぜひ
749大学への名無しさん:2008/06/20(金) 00:55:56 ID:c1yGFDOi0
>>747
君は成蹊の何を知っているというのだ?
だいたい偏差値など気にするような大学じゃないよ。
750大学への名無しさん:2008/06/20(金) 02:52:18 ID:23DUW1oRO
成蹊は去年法政に偏差値で上回って調子乗り始めた。

一部のバカが「明治蹴って成蹊」みたいなクソスレを多数乱立させ、成蹊は法政だけでなくMARCH全大学を敵に回した。
これが発端。

そして、偏差値で法政に完敗した今年は逆にMARCHに散々叩かれているという状況。

どんなに頑張っても成成明国グループである事は明らか。
751大学への名無しさん:2008/06/20(金) 11:22:02 ID:u6nevQQ6O
携帯なのに頑張るな。その文に何分費やした?
752大学への名無しさん:2008/06/20(金) 11:39:41 ID:ei18I82iO
>>750
無知乙

昔から偏差値は成蹊>法政

但し今年は法政>成蹊
753大学への名無しさん:2008/06/20(金) 13:00:51 ID:/d5tB4PE0
法政の格が上だな
成蹊はもうちょい頑張りましょうってイメージ
754大学への名無しさん:2008/06/20(金) 13:01:19 ID:SzMCXzVE0
早慶上智、同志社立命館、南山など、全国の難関私大に強い予備校・塾。

http://www.daigaku-jyuken.net/category/10/
755大学への名無しさん:2008/06/20(金) 23:12:46 ID:9SR7wGob0
★大学を入学偏差値で選ぶか4年後の実績で選ぶのかは個人の自由★

■今日も元気にお買い損大学成蹊は入学偏差値を貼り続ける■
>【平成19年度司法試験合格者数】※旧試験含む
>専修大学:20名
>日本大学:15名    ★日大+専修=35
>成蹊大学:15名
>明治学院大学:11名
>青山学院大学:9名
>獨協大学:6名
>國學院大学:6名    ★成蹊+獨協+國學院=27

>【国家T種(法律・経済・行政)合格者数】
>専修大学:5名
>日本大学:2名     ★日大+専修=7
>成蹊大学:合格者なし
>明治学院大学:合格者なし
>獨協大学:合格者なし
>國學院大學:合格者なし  ★(成蹊+獨協+國學院)×100=0
756大学への名無しさん:2008/06/21(土) 01:24:42 ID:d+sZRvfK0
またもコンプ成蹊のおでまし

485 名前: えなり(成城学園) Mail: 投稿日: 08/06/20(金) 23:59:10 ID: sn0dQDaW [ 0 ]

姑息な手段を使ってもバレバレだからwwwwwwww

法政最低だな。サンクス(T東洋H法政A亜細亜N日本K駒沢S専修)
の分際で・・・。
逮捕だな。
757大学への名無しさん:2008/06/21(土) 07:43:17 ID:CfnmdTsu0

成蹊大学 どうだ読めないだろ。 ハハハ。
758大学への名無しさん:2008/06/21(土) 11:22:01 ID:BdJOcaGE0
まぁ今年の成蹊の偏差値が本来の偏差値って感じだよな
759大学への名無しさん:2008/06/21(土) 17:27:42 ID:rPc/JzIdO
まあ今年の法政の偏差値が絶頂の偏差値って感じだよな
760大学への名無しさん:2008/06/21(土) 17:29:55 ID:rPc/JzIdO
法政今年は頑張ったんだな…泣かせるぜ…。これ見たらわかる…


あのさ、30年前からすでに成蹊は法政に法学以外快勝してんだぞ。
工学部も成蹊のが高かった。
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1981.html
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html
何故ここでMARCHに入れなかったのか。
その後法学も成蹊が食ってからもうどれだけ経つんだよ(代わりに理系は逆転したが)。
ぶっちゃけ30年前から法政は威張れないだろ。
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi92-05gou.htm
761大学への名無しさん:2008/06/22(日) 03:05:57 ID:Ib9ffsoG0
マーチコンプ乙
762大学への名無しさん:2008/06/22(日) 03:07:18 ID:Ib9ffsoG0
法政コンプ成蹊

487 名前: 大学への名無しさん Mail: sage 投稿日: 08/06/21(土) 05:59:40 ID: W4KDwRpg [ 0 ]

コピペは無視だとあれ程・・・。


488 名前: 大学への名無しさん Mail: 投稿日: 08/06/21(土) 23:20:15 ID: plcdCgRi [ 0 ]


サンクス(T東洋H法政A亜細亜N日本K駒沢S専修)か、うまいネーミングだね。
763大学への名無しさん:2008/06/22(日) 06:22:53 ID:JjX4zikX0
成蹊は司法試験や国Tで日東駒専に勝ってから発言しろよ。
日東駒専未満のお買い損大学は恥ずかしすぎる。
764大学への名無しさん:2008/06/22(日) 07:38:56 ID:A6i4dzBZ0
>>759-760

泣かせるなぁ、成蹊w
まぁ人生で選択を誤ることなんて多々有るんだから、気にしないで頑張れよw
765大学への名無しさん:2008/06/22(日) 13:51:09 ID:lGAGULj80
★就職率のカラクリ★
〜一般職と総合職、男女比の違い〜
http://www.geocities.jp/gakurekiita/saiyou.html

【成蹊大学就職状況】 ※(  )内はその中の女子数
みずほ銀行 39(38) 東京三菱銀行 27(24) 東京海上日動火災保険 18(17)
三菱信託銀行 9(9) 日本生命保険 8(8) みずほ信託銀行 5(5) 三越6(5)
全日空6(5) 第一生命保険 4(3)
http://www.seikei.ac.jp/web_mag/kouhou56/56kouhou06.pdf

【獨協大学就職状況】※(  )内はその中の女子数
http://www.dokkyo.ac.jp/shuushoku/2005w.htm
みずほ銀行(みずほフィナンシャルグループ)12(12)
群馬銀行9(6) りそな銀行(りそなグループ)9(9)
エイチ・アイ・エス 8(7) NOVA(NOVAグループ)8(8)
トランスコスモス7(5) 全日本空輸6(6)
JTB6(5) 積水ハウス4(3)
みずほ信託銀行(みずほフィナンシャルグループ)4(4)
三井住友銀行3(3) 千葉銀行3(2)
みずほフィナンシャルグループ2(2)
住友生命保険2(2) ニッセイ同和損害保険2(2)
明治安田生命保険2(2) 日本生命保険相互会社2(2)
766大学への名無しさん:2008/06/22(日) 14:26:33 ID:Ib9ffsoG0
マーチコンプ成蹊キター

552 名前: エリート街道さん Mail: 投稿日: 08/06/21(土) 06:40:02 ID: dkoQ+27V

法政工作員必死だなw

219 名前: エリート街道さん Mail: 投稿日: 08/06/22(日) 13:24:26 ID: /1MweEmH

青学の法学部は情けない。
司法試験や国?氓ナ見たら日東駒専の中でも下位じゃん。
767大学への名無しさん:2008/06/22(日) 17:17:49 ID:oMs1GKt2O
>>765


69:エリート街道さん :2008/06/22(日) 15:32:15 ID:lIVrz8/0
外見だけで中身がスカスカだから男子就職者数を公開できない法政w
例えるとコンビニ弁当に入ってるエビフライw

2007年度 成蹊大学 就職状況 男子のみ
http://www.seikei.ac.jp/web_mag/kouhou68/pdf/68koho_10.pdf

みずほ銀行8名 三井住友海上8名 損保ジャパン8名 三井住友銀行5名 
JR東日本5名 NTT東日本4名 キャノン4名 三菱東京UFJ銀行3名 
東京海上火災保険2名 読売新聞東京本社2名
etc…
768大学への名無しさん:2008/06/23(月) 22:36:11 ID:Ag65HOykO
769大学への名無しさん:2008/06/24(火) 01:25:26 ID:HlvmhFf40
やっぱり成蹊が良いよ。
770大学への名無しさん:2008/06/24(火) 10:44:46 ID:XbThYRRY0
ようチビ大学w

  学歴板じゃ東海に散々馬鹿にされて大変だなw 社会的実績も圧倒的に東海が上だから仕方ないがなww
 
771大学への名無しさん:2008/06/24(火) 11:43:39 ID:o3y43N3c0
しかし東海大学からは首相・アナウンサーはおろかか、
銀行員すらまともに人数公開もできない状況。

社会的実績ってあれですか、駅伝か何か?
772大学への名無しさん:2008/06/24(火) 12:20:47 ID:Js1sZhIA0
広辞苑に載らない小さな大学だからって
日大からは馬鹿にされてもしょうがないと思うけど東海からは馬鹿にされたくないな。
文系偏差値は成蹊>日大>東海だしね。
W合格選択でも成蹊日大は7対3くらいだけど東海には流れていない。
理系は日大理工50>成蹊理工48で実績など全ての面で日大が上なのは認めるけど東海には負けたくない。
 
773薬師寺:2008/06/24(火) 14:51:40 ID:YH79M3vq0
成蹊を落ち、日大・東海へ流れたコンプレックス組が、ここを

荒らしているのかwwww

日東駒専は痛いな。残念ながら、日東駒専は再受験したらどうか。
774大学への名無しさん:2008/06/24(火) 16:18:42 ID:48RJWR5T0

代ゼミ偏差値

 
        日大理工50


                  成蹊理工48




    痛いのはドッチかな〜ww

   
775大学への名無しさん:2008/06/25(水) 00:25:07 ID:WPEcWuty0
なんでこいつ成蹊板で成蹊叩いてんの?バカなの?
しかも改行までして「痛いのはドッチかな〜ww」とか痛すぎだろ・・・。

こういう奴が日大とかなんだろな。
成蹊理系が駄目なのは周知だろ。規模が小さいから人が集まらないのは仕方ない。
文系で勝ってから言えよ。
776大学への名無しさん:2008/06/25(水) 01:02:39 ID:nPNOncLlO
成蹊も格下相手に絡まれてるのか。
777大学への名無しさん:2008/06/25(水) 01:17:41 ID:6NbrOvba0
成蹊も日大もカス具合は変わらんだろうに・・
778大学への名無しさん:2008/06/27(金) 08:47:38 ID:Kvvufzt20
 【出身法科大学院】 2007年末2回試験合格入所者 

      四 準 外 検 裁 計/18年新司合格者数=採用率
東大ロー 48 6  5  5  12  76/120         =63.3%
首都ロー 0  0  0  3  5   8/17           =47.1%
京都ロー 10 3  1  0  17  31/87           =35.63%
慶應ロー 19 7  2  6  3   37/104         =35.57%
早稲ロー 1  0  0  *  3   4/12           =33.3%
一橋ロー 3  1  2  *  4   10/44           =22.7%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
成蹊ロー 0  0  2  *  *   2/11           =18.2%
神戸ロー 0  1  0  *  5   6/40           =15.0%
中央ロー 3  3  0  6  6   17/131          =13.0%
関学ロー 0  0  0  3  *   3/28           =10.7%
同志ロー 0  1  1  *  *   2/35           =5.7%
明治ロー 1  1  0  *  *   2/43           =4.7%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
横国ロー 0  0  1  *  *   1/5            =(20.0%)
明学ロー 1  0  0  *  *   1/8            =(12.5%)
専修ロー 0  1  0  *  *   1/9            =(11.1%)
大阪ロー 0  1  0  *  *   1/10           =(10.0%)
千葉ロー 0  0  1  *  *   1/15           =(6.7%)
上智ロー 0  1  0  *  *   1/17           =(5.9%)
名古ロー 0  1  0  *  *   1/17           =(5.9%)

※任検はその他19人 任官はその他11。採用率においては、*=0人として計算
※四=NA・MHM・NOT・AMT 準=TMI・TAAK(Baker)・CY・渥美 外=CC・OMM・Mofo・Ph・JD・SA
779大学への名無しさん:2008/06/28(土) 20:39:04 ID:5dg7sBt60
[読売ウイークリー2008.2.17] 56大学就職の実力
人気企業100社 就職率順 人気企業就職者数/企業就職者数(%)

34%〜 慶應34.5
32%〜
28%〜 学習29.2
26%〜 上智26.0
24%〜 早大25.6
22%〜 立教22.4 成蹊22.0 
21%〜 同大21.8 関学21.3 
20%〜 基督20.5
19%〜 青学19.5 津田19.1 
18%〜 明治18.5 西南18.0
17%〜 南山17.6 中央17.2 成城17.1 
16%〜 理科16.8
14%〜 立命14.6 法政14.4 関西14.2 明学14.1 
12%〜 甲南12.3 
10%〜
 8%〜 武蔵8.3 獨協8.1 京産8.1 
 7%〜 専修7.4 駒澤7.3 日大7.3 國学7.1
 6%〜 龍谷6.7 神奈6.1
 5%〜 東洋5.6 近畿5.6 東海5.4
 4%〜 亜細亜4.4
780大学への名無しさん:2008/06/29(日) 11:24:58 ID:Hae4c1ep0
★これ以上やったら成成明獨國武がお買い損だとバレるぞw★
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/
http://www.ygu.ac.jp/yggs/houka/result/pdf/result_01.pdf

>【平成19年度司法試験合格者数】※旧試験含む ※入学偏差値は法学部
>専修大学:20名 (入学偏差値:54)
>日本大学:15名 (入学偏差値:54)
>成蹊大学:15名 (入学偏差値:58)
>明治学院大学:11名 (入学偏差値:55)
>青山学院大学:9名 (入学偏差値:59)
>獨協大学:6名 (入学偏差値:52)
>國學院大学:6名 (入学偏差値:53)

>【国家T種(法律・経済・行政)合格者数】※入学偏差値は法学部
>専修大学:5名 (入学偏差値:54)
>日本大学:2名 (入学偏差値:54)
>成蹊大学:合格者なし (入学偏差値:58)
>青山学院大学:1名 (入学偏差値:59)
>明治学院大学:合格者なし (入学偏差値:55)
>獨協大学:合格者なし (入学偏差値:52)
>國學院大學:合格者なし (入学偏差値:53)
781大学への名無しさん:2008/06/29(日) 12:54:05 ID:XA0JxhLeO
成蹊に絡んでくる大学、東海、日大、専修など。
もっとマシな大学はないのか
782大学への名無しさん:2008/06/29(日) 13:17:02 ID:9kqPIoI1O
これからはやられて嫌な事を他の大学にはやらないようにな
783大学への名無しさん:2008/06/29(日) 13:49:27 ID:d9e4SDI00
去年辺りは調子に乗って法政に絡みまくってたのに・・・
今では日大に喧嘩売られる始末か。 栄枯盛衰。
784大学への名無しさん:2008/06/29(日) 14:58:21 ID:j32fFUu60
>>781
いや、東海や日大の人は実際いないでしょ
おそらくは東海、日大の着ぐるみをかぶったコンプ狂いの専修1、2匹
>>782
こういう奴ってどこか勘違いしてるよな
成蹊がよその特定の大学個別スレにまで上がりこんで何かしたか言ってみろってんだ
785大学への名無しさん:2008/06/29(日) 20:19:13 ID:jBI2GCi20
成蹊は基地外のように格上に挑むスレ乱立してるだろうに・・・
ほんと馬鹿だなあ
786大学への名無しさん:2008/06/29(日) 23:08:34 ID:96C/15UE0
★就職率のカラクリ★
〜一般職と総合職、男女比の違い〜
http://www.geocities.jp/gakurekiita/saiyou.html

【成蹊大学就職状況】 ※(  )内はその中の女子数
みずほ銀行 39(38) 東京三菱銀行 27(24) 東京海上日動火災保険 18(17)
三菱信託銀行 9(9) 日本生命保険 8(8) みずほ信託銀行 5(5) 三越6(5)
全日空6(5) 第一生命保険 4(3)
http://www.seikei.ac.jp/web_mag/kouhou56/56kouhou06.pdf

【獨協大学就職状況】※(  )内はその中の女子数
http://www.dokkyo.ac.jp/shuushoku/2005w.htm
みずほ銀行(みずほフィナンシャルグループ)12(12)
群馬銀行9(6) りそな銀行(りそなグループ)9(9)
エイチ・アイ・エス 8(7) NOVA(NOVAグループ)8(8)
トランスコスモス7(5) 全日本空輸6(6)
JTB6(5) 積水ハウス4(3)
みずほ信託銀行(みずほフィナンシャルグループ)4(4)
三井住友銀行3(3) 千葉銀行3(2)
みずほフィナンシャルグループ2(2)
住友生命保険2(2) ニッセイ同和損害保険2(2)
明治安田生命保険2(2) 日本生命保険相互会社2(2)
787大学への名無しさん:2008/06/29(日) 23:44:41 ID:ROns4Fzh0
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 主要大学抜粋
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7、○学習院33.0
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% ●九州28.2、●北海道28.0
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○西南学院23.8、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
788大学への名無しさん:2008/06/30(月) 00:35:26 ID:YRQZsrfi0

大東文化大学だよ。
789大学への名無しさん:2008/06/30(月) 04:56:56 ID:e109igR1O
成蹊も変なのに絡まれて大変ですネ〜お疲れさん


まあ俺の大学を見下せるのは早慶しかいないから成蹊とか叩く気にもならないけどね
790大学への名無しさん:2008/06/30(月) 05:32:39 ID:6TcVvq+T0
成蹊の方が格上のマーチや上智に絡んだりして
基地外に見えるんだが・・・
791大学への名無しさん:2008/06/30(月) 09:08:59 ID:4hJV6x2hO
マーチに絡んでんじゃなくて法政な法政
マーチって一くくりにすんなよゴミ
792大学への名無しさん:2008/06/30(月) 09:36:04 ID:6TcVvq+T0
ほら馬鹿が来ただろw
793大学への名無しさん:2008/06/30(月) 11:28:00 ID:2ADLi5o90
VS東海大スレでボコられっぱなしの成蹊って哀れww 頑張れパン食大学ww
 
794大学への名無しさん:2008/06/30(月) 15:02:16 ID:2ADLi5o90
東京12大学参加校一覧
青山学院大学 上智大学 東海大学 明治大学 慶應義塾大学 國學院大学 専修大学 中央大学 日本大学 法政大学 立教大学 早稲田大学
首都圏会場では、現役大学教授による模擬講義や、講演会に注目!
東京12大学フェアでは、毎年模擬講義を実施。実際の大学教授による模擬講義なので、大学の授業がどんなものかを確かめるにはいいチャンスです。
・模擬講義〈経済・経営学系11:00〜11:50、工学系14:10〜15:00〉
・大学生による本音トークライブ
 「いまどきの学生生活」〈13:00〜13:50〉
・資格、就職に関する講演会
 「これから有利な資格・就職講座」〈15:20〜16:00〉
個別相談は情報収集のチャンス!
個別面談形式による進学相談や、在校生による相談コーナーなど、様々なイベントが各地で予定されている他、抽選で大学特製グッズが当たる会場もあるので、足を運んでみてはいかが?
795大学への名無しさん:2008/07/01(火) 01:38:25 ID:KihVT5dU0
796大学への名無しさん:2008/07/01(火) 12:50:07 ID:RXA1iH95O
男子就職者数未公開のほwwうwwwwwせwwwwwwいwwwww

2007年度 成蹊大学 就職状況 男子のみ
http://www.seikei.ac.jp/web_mag/kouhou68/pdf/68koho_10.pdf

みずほ銀行8名 三井住友海上8名 損保ジャパン8名 三井住友銀行5名 
JR東日本5名 NTT東日本4名 キャノン4名 三菱東京UFJ銀行3名 
東京海上火災保険2名 読売新聞東京本社2名
etc…
797大学への名無しさん:2008/07/01(火) 12:53:29 ID:RXA1iH95O
■立教2007年度就職数(旺文社パスナビより)
これがマーチ最上位立教の男子就職者数

三菱東京9名 
損保ジャ6名
東京海上1名
全日空1名
三井住友海上4名
etc…
798大学への名無しさん:2008/07/01(火) 18:59:45 ID:7WRFyUmf0


■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【バーバラ】成蹊大学 Part9【日本語でおk】 [大学学部・研究]
【喫煙所】成蹊大学 part10【多杉】 [大学学部・研究]
成蹊です。調子コイてすんませんでした! [学歴]
799大学への名無しさん:2008/07/01(火) 19:27:30 ID:WJm81jYh0
ヴァイオリンの音色がする大学ってココですか?
800大学への名無しさん:2008/07/01(火) 19:29:28 ID:WJm81jYh0
僕は工業高校を卒業して成蹊大学に入学できました。
中学時代には勉強が嫌いでそれで公立でも普通科には行けず工業科にしか
受からなかったんです。だから大学なんてどうせ行けても誰でも入れるバカ大学
しか無理だって思っていました。普通科の頭のいい高校ならもっと本当に自分の憧れてる
大学とかを受けるんでしょうけど僕たち工業科はカリキュラムが違うのでやっぱり分相応の大学
で我慢するしかないって思っています。成蹊は工業高校からもたくさん推薦入学をとってくれるので
とてもありがたいです。一般入試で入学してきた人達が多い大学だと工業高校からの推薦入学はやっぱり
肩身が狭いけど成蹊の理工学部(エレメカ)では入学生の約半分が推薦入学者でそれ以外だとセンター入試の入学者がかなりいて
一般入試の入学者はほとんどいないので気が楽で助かっています。とくに工業高校からの推薦入学者はとても多いです。
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/shiritsu/ri1.html
本当はちゃんとした大学に行きたかったけど工業高校だししょうがないって思って
成蹊で頑張りたいと思います。。?

801大学への名無しさん:2008/07/01(火) 23:06:18 ID:HwsCmgtJ0
工業高校も商業高校も農業高校も大歓迎です。
私の地元の農業高校からある大学へ行き箱根駅伝で大活躍した人がいます。
802大学への名無しさん:2008/07/01(火) 23:36:56 ID:AQXsGcQY0
>>791
まだ虚勢を張るか。 哀れ。
所詮は吉祥寺のローカル大学である事を自覚せよ。
803大学への名無しさん:2008/07/02(水) 09:59:47 ID:bmIlrrJCO
成蹊コンプって多いんだね。びっくりした。
頑張ってね。
804大学への名無しさん:2008/07/02(水) 15:31:12 ID:Yx/1LSmMO
成蹊って病気だな笑
805大学への名無しさん:2008/07/02(水) 21:09:07 ID:OiQ/ktFr0
>>800
仮に、この荒らしのコペピが事実なら、成蹊の理系は超お買い得ってことになるな。

就職力ランキング(工学系) ソースはAERA37 
                  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
※数値は卒業者数に占める超人気企業(110社)・就職者数の割合(%) 

【10%】 上智理工10.6
【 8%】 明治理工8.4
【 7%】 ★成蹊工7.6 慶応理工7.5 東京理科工7.0
【 6%】 青学理工6.5 早稲田理工6.4 中央理工6.4 立教理6.0  
【 5%】 
【 4%】 法政工4.4 芝浦工4.0
【 3%】 武蔵工3.0
【 2%】 学習院理2.8 日大理工2.3
【 1%】 東京電気工1.9 工学院工1.7 東洋工1.6 神奈川工1.4
【 0%】 日大工0.6 
806大学への名無しさん:2008/07/03(木) 01:07:36 ID:VfVM+oLq0
ブログやってますww
ttp://hp10.0zero.jp/218/YKYTY/
807大学への名無しさん:2008/07/03(木) 12:52:58 ID:tu03L/MW0
成蹊大学やってますww
ttp://www.seikei.ac.jp/university/index.html
808大学への名無しさん:2008/07/05(土) 16:01:19 ID:M+lmKoWF0
工業高校大歓迎、特にラグビーで強い人。
おれの出身高校はラグビーが一時期、少し強く県大会のベスト4までよくいったが、
工業高校で2校強いのがいて、必ず負けた。そのうちの一校は花園で全国優勝もしている。
おれの高校名に工業がついている学校だ。
成蹊もラグビーの強い人を推薦でとり、昔の大東文化大学のように、早稲田大学を負かせば

有名になれるぞ。
809大学への名無しさん:2008/07/05(土) 17:50:49 ID:No86z7WYO
アヤパンなめんな!
後阿部晋三なめんな!
810大学への名無しさん:2008/07/05(土) 21:16:07 ID:S7keM75A0
★これ以上やったら成成明獨國武がお買い損だとバレるぞw★
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/
http://www.ygu.ac.jp/yggs/houka/result/pdf/result_01.pdf

>【平成19年度司法試験合格者数】※旧試験含む ※入学偏差値は法学部
>専修大学:20名 (入学偏差値:54)
>日本大学:15名 (入学偏差値:54)
>成蹊大学:15名 (入学偏差値:58)
>明治学院大学:11名 (入学偏差値:55)
>青山学院大学:9名 (入学偏差値:59)
>獨協大学:6名 (入学偏差値:52)
>國學院大学:6名 (入学偏差値:53)

>【国家T種(法律・経済・行政)合格者数】※入学偏差値は法学部
>専修大学:5名 (入学偏差値:54)
>日本大学:2名 (入学偏差値:54)
>成蹊大学:合格者なし (入学偏差値:58)
>青山学院大学:1名 (入学偏差値:59)
>明治学院大学:合格者なし (入学偏差値:55)
>獨協大学:合格者なし (入学偏差値:52)
>國學院大學:合格者なし (入学偏差値:53)
811大学への名無しさん:2008/07/05(土) 21:50:34 ID:No86z7WYO
アヤパンをどうにかして犯したかった。
でもやつもサンジュウ。なんか萎えてしまった
最近は夏目ミクやショーパンの方に気がいってしまう
812大学への名無しさん:2008/07/06(日) 19:55:09 ID:CsAWOhfI0
成蹊大2ch固定ジャッキーhttp://nullpo.vip2ch.com/ga19443.jpg
http://nullpo.vip2ch.com/ga19310.jpg
女子大生で俺のこと好きな女の子デートしよう
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1215340116/l50
813大学への名無しさん:2008/07/09(水) 19:09:05 ID:T573u97l0
http://book.diamond.co.jp/_itemcontents/0201_biz/00354-1.html
大学図鑑!2009より
関東私大Cグループ

成蹊大学
  ぬるま湯っぽい平穏ムードが漂うお上品で控えめな大学
成城大学
  能天気チャラチャラ系の総本山に君臨する大学
明治学院大学
  華やかだけどしっかりものの危なげない人たちが集う大学
獨協大学
  団地の隣に静かに佇む「北関東一」の大学
國學院大學
  キャンパスも学生も「こぢんまり」している大学
武蔵大学
  小さくまとまった村社会での実直な生活
芝浦工業大学
  埼玉の住宅街と東京湾岸の埋立地で実直に生きている工学系の大学
814大学への名無しさん:2008/07/09(水) 23:16:56 ID:6UGuJ15o0
私大偏差値ランキング

A・・・慶應・早稲田・上智(難関)

B・・・立教・明治・中央・学習院・青山学院・同志社・立命館・津田塾(1流)

C・・・法政・明治学院・成蹊・成城・関西・南山・東京女子(歴史ある有力私大)

D・・・甲南・龍谷・國学院・獨協・白百合女子・フェリス女子(中堅上位)

E・・・日大・専修・駒沢・東洋・中京・福岡・近畿(中堅)

F・・・神奈川・東海・亜細亜・北海学園・東京経済・大坂経済(中堅下位)

G・・・国士館・大東大・拓殖・帝京・立正・大妻女子・関東学院(Fランクの下)

H・I・Jグループは省略。
815大学への名無しさん:2008/07/10(木) 06:34:34 ID:8kKaB//c0
>>814
また成蹊工作員コピペね、法政がCなら青学、中央もCだと何度言ったら(ry

816大学への名無しさん:2008/07/11(金) 01:28:10 ID:+Csnfqm90
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 成成獨國武明学!成成獨國武明学!
 ⊂彡
817大学への名無しさん:2008/07/11(金) 02:02:04 ID:mIX3BEQp0
JまであるんだったらCってすごいじゃん
馬鹿な俺が通えてるのが不思議だな
818大学への名無しさん:2008/07/12(土) 06:34:32 ID:GFx/fvXY0

成蹊はアフォ、法政のほうが優秀だよ。
819大学への名無しさん:2008/07/12(土) 23:25:15 ID:Eo7b74xv0
>>818
きっとそうなんだろうね。
俺は上に法政がいても下にもいっぱいいるからそれでいいや。だってCでしょ?Dでもいいよ
820大学への名無しさん:2008/07/13(日) 19:33:13 ID:QondwYzM0
マーチに喧嘩売る前に
せめて日駒に格の違いを見せ付けるくらいの
資格・就職実績を作る方が先だろうといつも思う
821大学への名無しさん:2008/07/13(日) 19:50:28 ID:salUq8J30
>>820
え?立教もか?

■立教2007年度男子就職者数(旺文社パスナビより)

三菱東京9名 
損保ジャ6名
東京海上1名
全日空1名
三井住友海上4名
etc…


2007年度 成蹊大学 就職状況 男子のみ
http://www.seikei.ac.jp/web_mag/kouhou68/pdf/68koho_10.pdf

みずほ銀行8名 三井住友海上8名 損保ジャパン8名 三井住友銀行5名  JR東日本5名 NTT東日本4名 キャノン4名 三菱東京UFJ銀行3名 
東京海上火災保険2名 読売新聞東京本社2名
etc…
822大学への名無しさん:2008/07/14(月) 17:03:51 ID:0QsoJfKm0
成蹊(笑)
男はボンボンだけだから、就職いいのは(笑)
823大学への名無しさん:2008/07/14(月) 17:06:15 ID:0QsoJfKm0
【学歴フィルター】大和総研「低学歴満席で涙目www高学歴は予約受付中」

あなたは、名前やイメージだけで、会社を選んでいませんか?
名前やイメージだけで、会社を選ばないでください。
私達も、あなたを表面だけでは判断しません。
弊社はお互いに深く理解して、採用活動を行いたい!
http://gakusei.enjapan.com/2008/company_view/750
    ↓
低学歴は説明会満席で充分乙w
http://i-get.jp/upload500/src/up1146.jpg
まとめ最終
【旧帝大】 7校
【首都圏国公立】 東工 一橋 お茶 東外 農工 電通 首都 横国 横市 千葉 埼玉 筑波 12校
【関西圏国公立】 神戸 阪府 阪市 阪外 奈女 5校
【その他国公立】 名市 九州芸術工科大 2校
【首都圏私立】
早慶上I理学マーチ芝武 13校
【関西圏私立】
関関同立 4校
 
全43校がエントリ-対象です。

成蹊さん、弾かれてますが・・・・
824大学への名無しさん:2008/07/14(月) 17:25:47 ID:n5KiWB3SO
>>822
苦しいのおwwwwwww苦しいのおwwwwww
>>823
大和総研wそれだけっすか?w
825大学への名無しさん:2008/07/14(月) 20:00:00 ID:KMU/8aAL0
他は公表してないだけで
web上からの説明会予約画面も高学歴と成蹊のような低学歴では違うんだよ
知らないんだな現実を
826大学への名無しさん:2008/07/14(月) 20:30:11 ID:kAPiGLWB0
>>823
昨年、2chの就職板でヤラセエントリーしたヤツね。
昨年、就職戦線末期に、法政などのマ−チは女子文系(一般職)デエントリー、
成蹊や地方国立は、この業界には不利な理系男子でエントリーしたヤツだよ。
随分と、その点を突かれてたけど、マ−チ主体の工作員が、そんなこと無視
して貼りまくってたな。
823もその一人だろ。
実際には、大和総研の代表的な人気アナリストは成蹊卒(日経ヴェタリスより)で、
マーチ卒は掲載なしであった。

827大学への名無しさん:2008/07/14(月) 21:05:39 ID:KMU/8aAL0
今は成蹊からじゃ採りませんよw
828大学への名無しさん:2008/07/14(月) 21:19:37 ID:kAPiGLWB0
823のソース、Not Foundなんだけどw

学歴フィルターって言えば、現実のデータとしてこんなのもあったな。

就職偏差値の高さで有名な、大手総合商社の就職実績を見ると、明学を含めてこれより
下は完全に学歴フィルターがかかっていて、相手にされていない。
法政も青学の2倍、成蹊の4倍の学生数にもかかわらず、ほとんどが門前払いなのが分
かる。大手総合商社を希望する場合は、成蹊以上を狙う必要がある。

2006年  サンデー毎日7/16・人気292社就職実績
※同実績の場合は、学生数の少ない(就職率が高い)方を上位とする。

_____立青明中成_日成法_明駒専東
_____教学治央蹊_大城政_学澤修洋 
三菱商事__1 1 0 0 1__0 0 0__0 0 0 0
三井物産__3 7 1 4 1__3 1 1__0 0 0 0
住友商事__9 4 4 2 2__0 0 0__0 0 0 0
伊藤忠___2 3 2 1 0__0 0 0__0 0 0 0
丸紅____0 0 2 1 1__0 0 0__0 0 0 0
双日____1 1 2 1 0__0 0 0__0 0 0 0
829大学への名無しさん:2008/07/14(月) 21:31:20 ID:KMU/8aAL0
入れた奴は得意のコネ枠なんだろ?w
830大学への名無しさん:2008/07/14(月) 21:58:05 ID:kAPiGLWB0
>>829
>コネ枠なんだろ
就職実績の良くない大学が、負け惜しみで使う典型的なセリフだねw

成蹊は、大手企業OBによるリクルートも結構あるらしいからな。これをコネ枠とも言うのかな。
まー、就職のチャンスは多いほどいい。
831大学への名無しさん:2008/07/14(月) 22:11:20 ID:KMU/8aAL0
いつも成蹊はコネが〜と散々吹いてるじゃんw
コネありでこの実績じゃ厳しいねw
832大学への名無しさん:2008/07/14(月) 23:14:03 ID:kAPiGLWB0
>>831
>いつも成蹊はコネが〜と散々吹いてるじゃんw
???

マーチのどこぞの大学は、スポーツ推薦でごっそりDONを入学させてるが、皮肉なこと
に、就職実績を稼いでいるのはスポーツ就職するこの推薦生たち。一般学生は蚊帳の
外だとよw。ちなみに、成蹊はスポーツ推薦なし。全て一般学生で勝負している。

まー、831の意味不明な御仁はさておいてと、ランク的にはこんな感じか。

ウイークリー読売2006.6.18就職力ランキング(女子大除く)http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
順位 大学名
1位慶応義塾‖11位国際基督‖20位中央大学‖31位龍谷大学
2位上智大学‖12位明治大学‖20位武蔵工業‖31位専修大学
3位早稲田大‖13位立命館大‖23位独協大学‖33位亜細亜大
4位学習院大‖14位成城大学‖24位金城学院‖33位近畿大学
5位同志社大‖15位南山大学‖25位東京電機‖35位神奈川大
6位立教大学‖15位法政大学‖26位武蔵大学
6位関西学院‖17位西南学院‖26位日本大学
8位成蹊大学‖18位関西大学‖28位京都産業
9位青山学院‖19位甲南大学‖28位駒沢大学
10位東京理科‖20位明治学院‖30位東洋大学

833大学への名無しさん:2008/07/14(月) 23:18:03 ID:kAPiGLWB0
関東限定では、こんなかんじか。

※主要260社就職率(東洋経済)

慶応大46.0%
上智大39.5%
早稲田37.3%
学習院29.5%
立教大27.5%
成蹊大26.4%
明治大26.1%
青学大25.1%
津田塾22.6%
中央大21.5%
成城大20.2%
法政大19.4%
武蔵大14.8%
明学大14.3%
日本大10.0%
駒澤大 9.7%
専修大 9.3%
東洋大 7.0%
神奈川 6.6%
834大学への名無しさん:2008/07/14(月) 23:44:09 ID:0QsoJfKm0
★これ以上やったら成成明獨國武がお買い損だとバレるぞw★
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/
http://www.ygu.ac.jp/yggs/houka/result/pdf/result_01.pdf

>【平成19年度司法試験合格者数】※旧試験含む ※入学偏差値は法学部
>専修大学:20名 (入学偏差値:54)
>日本大学:15名 (入学偏差値:54)
>成蹊大学:15名 (入学偏差値:58)
>明治学院大学:11名 (入学偏差値:55)
>青山学院大学:9名 (入学偏差値:59)
>獨協大学:6名 (入学偏差値:52)
>國學院大学:6名 (入学偏差値:53)

>【国家T種(法律・経済・行政)合格者数】※入学偏差値は法学部
>専修大学:5名 (入学偏差値:54)
>日本大学:2名 (入学偏差値:54)
>成蹊大学:合格者なし (入学偏差値:58)
>青山学院大学:1名 (入学偏差値:59)
>明治学院大学:合格者なし (入学偏差値:55)
>獨協大学:合格者なし (入学偏差値:52)
>國學院大學:合格者なし (入学偏差値:53)
835大学への名無しさん:2008/07/15(火) 01:00:27 ID:uhk79opeO
2007年度 成蹊大学 就職状況 男子のみ
http://www.seikei.ac.jp/web_mag/kouhou68/pdf/68koho_10.pdf

みずほ銀行8名 三井住友海上8名 損保ジャパン8名 三井住友銀行5名  JR東日本5名 NTT東日本4名 キャノン4名 三菱東京UFJ銀行3名 
東京海上火災保険2名 読売新聞東京本社2名
etc…

■立教2007年度就職数(旺文社パスナビより)

三菱東京9名 
損保ジャ6名
東京海上1名
全日空1名
三井住友海上4名
836大学への名無しさん:2008/07/15(火) 01:48:05 ID:gs9Y1qMo0
あちゃーwww

●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要方式・主要学科)●
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

?@慶應義塾大学-----65.86--文65 法68 経済66 商66 総政66 環境64 理工66
_______________________________________
?A早稲田大学-------63.85---文64 法66 政経67 商65 教育63 社学63 人科61 スポ科59 文構64 国際教養65 先進66 基幹64 創造63
?B上智大学---------63.17---文62 法65 経済64 総合62 外語65 理工61
?C同志社大学-------61.40---文63 法64 経済61 商61 社会62 政策62 文化情報61 スポ科59 理工60 生命61
?D立教大学---------60.30--文61 法62 経済61 経営62 社会62 観光60 異コミ62 コミュ福56 現代心理59 理58
_______________________________________
?E明治大学---------59.56--文60 法61 政経61 経営61 商61 国際日本60 情報コミュ59 理工57 農56
?F立命館大学-------59.55--文61 法62 経済60 経営59 産業60 国際関係63 政策59 映像58 理工58 情報56 生命59
?G中央大学---------59.33--文59 法64 経済59 商59 総政61 理工54
?H関西学院大学-----59.25---文60 法61 経済59 商60 社会59 総政59 人間福祉59 理工57
?I学習院大学-------58.50--文59 法61 経済60 理54
?J青山学院大学-----58.13---文59 法59 経済58 経営59 総合文化59 国際政経60 社会情報56 理工55
?K関西大学---------58.10---文60 法60 経済57 商58 社会59 政策創造60 総合情報57 シス理56 化工57 環境57
?L南山大学---------57.43-人文59 法58 経済58 経営57 総合政策56 外語60 数理54
?M法政大学---------56.86---文58 法60 経済57 経営59 社会58 国際59 現福55 キャリア56 GIS64 人環57 理工53 情報51 デザ工55 生命54
_______________________________________
?N成蹊大学---------54.75---文57 法57 経済57 理工48
837大学への名無しさん:2008/07/15(火) 05:27:25 ID:qVWYM7gx0
838大学への名無しさん:2008/07/15(火) 09:03:37 ID:0DO9MIBA0
●代ゼミ最新偏差値サンデー毎日2008.6.●文系・主要大学編

@慶応義塾67.7(文66.0、法71.0、経済68.0、商68.0、環境65.5、総政67.5)
A早稲田大67.2(文66.0、法69.0、政経69.0、商67.0、教育67.0、社学65.0、国教68.5、文化66.0)
B上智大学66.1(文65.0、法66.0、経済65.0、外語67.0、総合人間67.5)      
C中央大学64.8(文61.0、法69.0、経済63.0、商65.0、総政66.0)
D立命館大64.3(文65.0、法65.0、経済61.0、経営61.0、産社65.0、国関69.0、政策64.0)
E立教大学63.9(文64.0、法65.0、経済63.0、経営64.0、社会65.0、現代心理62.0、異文化コミュ66.0、観光62.0)
F同志社大63.6(文65.0、法65.0、経済62.0、商62.0、社会65.0、政策63.0、文化情報文系62.0。心理65.0)
G明治大学63.3(文64.0、法64.0、政経64.0、経営62.0、商63.0、国際日本63.0) 
H青山学院63.0(文70.0、法60.0、経済62.0、経営63.0、国政64.5、総合文化61.0,教育61.0)
I関西学院62.4(文63.0、法63.0、経済62.0、商64.0、社会62.0、総政61.0、人間福祉62.0)
J成蹊大学62.0(文64.0、法62.0、経済60.0)
K学習院大61.7(文61.0、法62.0、経済62.0)
L法政大学61.2(文63.0、法61.0、経済59.0、経営61.0、社会61.0、グローバル66.0、国際文化64.0、キャリア58.0、人間環境58.0)
M関西大学61.0(文62.0、法61.0、経済60.0、商60.0、社会61.0、政策創造61.0)
839大学への名無しさん:2008/07/15(火) 17:34:40 ID:gs9Y1qMo0
あちゃーwww

●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要方式・主要学科)●
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

?@慶應義塾大学-----65.86--文65 法68 経済66 商66 総政66 環境64 理工66
_______________________________________
?A早稲田大学-------63.85---文64 法66 政経67 商65 教育63 社学63 人科61 スポ科59 文構64 国際教養65 先進66 基幹64 創造63
?B上智大学---------63.17---文62 法65 経済64 総合62 外語65 理工61
?C同志社大学-------61.40---文63 法64 経済61 商61 社会62 政策62 文化情報61 スポ科59 理工60 生命61
?D立教大学---------60.30--文61 法62 経済61 経営62 社会62 観光60 異コミ62 コミュ福56 現代心理59 理58
_______________________________________
?E明治大学---------59.56--文60 法61 政経61 経営61 商61 国際日本60 情報コミュ59 理工57 農56
?F立命館大学-------59.55--文61 法62 経済60 経営59 産業60 国際関係63 政策59 映像58 理工58 情報56 生命59
?G中央大学---------59.33--文59 法64 経済59 商59 総政61 理工54
?H関西学院大学-----59.25---文60 法61 経済59 商60 社会59 総政59 人間福祉59 理工57
?I学習院大学-------58.50--文59 法61 経済60 理54
?J青山学院大学-----58.13---文59 法59 経済58 経営59 総合文化59 国際政経60 社会情報56 理工55
?K関西大学---------58.10---文60 法60 経済57 商58 社会59 政策創造60 総合情報57 シス理56 化工57 環境57
?L南山大学---------57.43-人文59 法58 経済58 経営57 総合政策56 外語60 数理54
?M法政大学---------56.86---文58 法60 経済57 経営59 社会58 国際59 現福55 キャリア56 GIS64 人環57 理工53 情報51 デザ工55 生命54
_______________________________________
?N成蹊大学---------54.75---文57 法57 経済57 理工48
840大学への名無しさん:2008/07/15(火) 21:26:36 ID:Ufk/jFxF0
〓1流校・2流校・3流校の分岐点〓【プレジデント 2007 10.15号】
*「東は法政大学、西は関西大学が(私大)採用のぎりぎり許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」*大手商社採用担当者コメント 
■大学序列■
●1流大学…
 東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●2流大学…
 東北大、北大、神戸大
●3流大学…
 上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●3.5流大学…
 法政、関西
『3.5流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も3流扱いとなる。納得できない方もいるだろうが、これが一つの現実』
※過去採用実績から俗に言われる駅弁(県庁所在地国立大学)等は含まれないが、各ランクには同格大学も含まれると思われる。1流枠に東工大、2流枠には他旧帝大。
※就職で早慶は完全に別格。マーチ・関関同立は受験造語で一括グループでない事は明か。
※昔から学習院・成蹊・関学は、就職に関し強味を発揮する大学であると言える。
841大学への名無しさん:2008/07/16(水) 00:13:42 ID:mW0evRVrO
法政は就職が超悲惨だwwwwww
842大学への名無しさん:2008/07/16(水) 00:23:55 ID:wvpOQ3Fl0
やはり 法政が日本一の大学だな 知名度 優秀さ OBの活躍等。
843大学への名無しさん:2008/07/16(水) 08:11:25 ID:d7d4JWYP0
★2009年度 河合塾最新偏差値(第1回全統マーク・記述模試難易予想ランキング)
※主要学科3教科・個別学部日程限定・医薬看護神除く。

@慶應義塾 68.9 (文67.5、法72.5、経A 70.0、商A 67.5、総政70.0、環情70.0、理工65)
A早稲田大 66.0 (文67.5、法70.0、政経70.0、商  70.0、社学67.5、教育65.0、文構65.0、国教65.0、人科62.5、スポ65、基幹62.5、創造62.5、先進65)
B上智大学 63.3 (文62.5、法65.0、経済62.5、外語65.0、総人65.0、理工60)
C立教大学 61.3 (文62.5、法62.5、経済62.5、経営65.0、社会62.5、異文65.0、観光60.0、心理60.0、コミ福57.5、理55)
D明治大学 60.6 (文62.5、法62.5、政経62.5、商  62.5、経営62.5、情コミ60.0、国日62.5、理工55、農55)
E同志社大 59.5 (文60.0、法62.5、経済60.0、商  60.0、社会62.5、政策60.0、文情55.0、心理65.0、スポ60.0、理工57.5、生命52.5)
F中央大学 58.8 (文55.0、法67.5、経済57.5、商  60.0、総政60.0、理工52.5)
G青山学院 58.4 (文60.0、法57.5、経済60.0、経営60.0、国政62.5、総文62.5、社情52.5、理工52.5)
H学習院大 58.1 (文57.5、法62.5、経済60.0、理52.5)
I立命館大 57.3 (文60.0、法57.5、経済57.5、経営57.5、産社57.5、政策57.5、国関62.5、映像57.5、理工52.5、情報52.5、生命57.5)
J関西学院 57.2 (文60.0、法60.0、経済57.5、商  57.5、社会57.5、教育57.5、総政55.0、人福60.0、理工50)
K法政大学 56.3 (文60.0、法60.0、経済57.5、経営60.0、社会57.5、国際57.5、人環55.0、現福52.5、キャリア57.5、グロ62.5、スポ57.5、理工50、生命52.5、デザ57.5、情報47.5)
L関西大学 55.3 (文57.5、法57.5、経済57.5、商  57.5、社会57.5、政策55.0、総情55.0、シス理52.5、化学50、環境52.5)
______________
M成蹊大学 54.4 (文55.0、法57.5、経済57.5、理工47.5)
M成城大学 54.4(文芸52.5、法55.0、経済55.0、イノベ55.0)
O南山大学 54.3(人文55.0、法55.0、経済55.0、経営55.0、外語60.0、総政52.5、数理47.5) ←地元の大手、河合塾にこの評価wwwwwwww
P武蔵大学 53.3(人文52.5、経済55.0、社会52.5)
844大学への名無しさん:2008/07/16(水) 08:48:42 ID:ZKQG4xUAO
低脳真性包茎生の予想ランキングとかwww
845大学への名無しさん:2008/07/16(水) 16:35:24 ID:mShVrUel0
★2007年新司法試験合格率★ 関東主要私大編

63% 慶応
52% 中央
51% 早稲田
−−−−−−−−−−−上位ローの壁
42% 上智
40% 明治
38% 成蹊
−−−−−−−−−−−中位ローの壁
28% 立教、学習院
27% 東洋
25% 専修
21% 駒沢、國學院
20% 明治学院、独協
−−−−−−−−−−−下位ローの壁
−−−−−−−−−−−以下、底辺ロー
18% 法政
17% 青山学院
12% 日大

http://www.moj.go.jp/
846大学への名無しさん:2008/07/16(水) 17:02:09 ID:HVVfmurc0
司法試験の合格者貼る奴いるけど
ロースクールの成蹊内部生はほとんど落ちてるんだぞ
今年1名で他の年はほとんど0名
それで合格率38%とか言われてもなあ・・
847大学への名無しさん:2008/07/16(水) 20:29:54 ID:trS3PrFA0
>>846
ソースは?

確か、昨年は2人で、しかも1人は学部卒からローで、ストレート合格。一昨年も成蹊卒で
他大ローからの合格者もいた。
848大学への名無しさん:2008/07/16(水) 20:37:17 ID:trS3PrFA0
そんなことより、
第139回芥川・直木賞(日本文学振興会主催)の選考委員会が15日、東京・築地の「新喜楽」で開かれ、直木賞は井上荒野(あれの)さん(47)の「切羽(きりは)へ」(新潮社)が決まった。
http://www.bunshun.co.jp/award/naoki/index.htm
井上荒野・・・昭和58年成蹊大学文学部英米文学科卒

*****直木賞受賞者*****
(1985年〜2001年)

1. 早稲田   38人
2. 東京大   9人
3. 日本大   7人 
3. 明治大   7人
5. 慶應大   6人 
5. 上智大   6人
7. 成蹊大   5人
7. 同志社   5人
9. 法政大   4人
10 青学大   3人
10 信州大   3人

桐野夏生、小池真理子などの人気作家を輩出
2003年には、石田衣良も受賞して受賞者合計6人
今回、井上荒野が受賞して計7人

他にも  吉目木晴彦 芥川賞作家
849大学への名無しさん:2008/07/16(水) 21:33:44 ID:/2qpBtTw0
確かいま2008年だったよな?
850大学への名無しさん:2008/07/16(水) 21:53:36 ID:trS3PrFA0
>>849
それが?

今回も直木賞は「井上荒野」1人で、毎年多くが受賞するわけではない。
したがって、他大も増えているところは少ない。
2002から2008でプラス2は大健闘。
851大学への名無しさん:2008/07/16(水) 22:22:35 ID:HVVfmurc0
>>847
大学のHPページにのってるよ
ほぼ毎年内部生からの合格者は0
今年は例外
852大学への名無しさん:2008/07/16(水) 22:29:03 ID:trS3PrFA0
853大学への名無しさん:2008/07/17(木) 00:40:43 ID:IjZ00Fym0
この間の進路相談で法中青成成明クラス志望で出してたら、分析が足らないみたいな事言われた。
難易度も受験者層も大きく異なるから法中青と成成明は分けて考えておけだと。
まぁ2chしか見てなかった俺も悪いんだけど親もいる前でちょっと恥かいた。
土曜日に予備校のカンフェリーにも一応きいてみる予定だけど。
854大学への名無しさん:2008/07/17(木) 08:41:49 ID:WBQnW5vm0
>>853
釣り乙
855高3女子:2008/07/17(木) 10:20:28 ID:lvfcWNj+0
経済学部と文学部現代社会学科で迷っています

経済学部は、幅広い分野を学べるのであまり専門的ではないと聞いたのですが・・・
私は経済学という専門的な分野(株とか企業とか金利とか?)にはあまり興味がもてないのですが、
社会学という幅広い分野からものごとを見るのはすごく興味があります。
3、4年になっても専門的な分野にはしぼらずにすむのですか?
また、専門的な分野が苦手でも、4年間経済学部でやっていけますか・・・?

しかし文学部のほうが(源氏物語の研究や近代文学の研究)などにも経済学部以上の興味があります。

しかし男女比率を考えると。。
女子高の雰囲気ではなく、
いろんな人と出会いたいという観点からみるとやはり経済のほうがいいのでしょうか・・?
ということでどちらにしようか迷っています
よかったらどなたかアドバイスください
856大学への名無しさん:2008/07/17(木) 12:39:15 ID:sHuze9BtO
>>855
俺は経済を推す
857大学への名無しさん:2008/07/17(木) 15:47:03 ID:d1rg7JLf0
>>855
レス読む限りでは現代社会学科の方がいいんじゃないかと思う。
大学入ってやりたいことが変わった時も現社の方が選べる授業の幅が広いし、
>経済学という専門的な分野(株とか企業とか金利とか?)にはあまり興味がもてない
ということなら、単位が取れないってことはないにしても、経済学部の授業は退屈だと思う。

文学部はどの学科も確かに女子が多いけど、女子校の雰囲気とはまた違うし、
友達作りたいなら部活なりサークルなりにでも入ればいいんじゃない?
就職も特に女の子の場合は学部によって有利不利は生じないので、
好きな勉強が出来る方に行ったほうがいいと俺は思うよ。
858855 高3女子:2008/07/17(木) 17:26:45 ID:YYUgSrHxO
レスありがとうございます(;_;)

感謝です‥(;_;)


興味 文>経済
キャンパスライフ 経済>文

経済学部はどこまで専門的なことをやるのか‥

どうやって決めたらいいのかわかりません(>_<)

ちなみに指定校推薦です。
859大学への名無しさん:2008/07/17(木) 19:45:53 ID:41KPfhJm0
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率 5大都市圏主要大学抜粋 読売ウィークリー2008.2.17
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% ●九州28.2、●北海道28.0
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○西南学院23.8、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ●東京農工18.8、○関西18.6、○明治学院18.3
〜17%
860大学への名無しさん:2008/07/17(木) 20:09:12 ID:h8+vXIoO0
>>858
ひとつ言っとくけど、内部進学者に取り入れる要領の良さがなかったら
四年間地獄だぞ。
もっと色んな人種がいる大学を目指すのもひとつの方法かと・・・
861大学への名無しさん:2008/07/17(木) 21:25:12 ID:BiOSi8gV0
成蹊の地獄なんて甘い、甘い。

成蹊はお坊ちゃんだからな。
大東亜帝国の地獄のほうがはるかにきびしいぞ。
あそこは容赦しないから。
862大学への名無しさん:2008/07/17(木) 22:02:24 ID:vw5MlvJV0
>>860
>内部進学者に取り入れる要領の良さがなかったら ・・

それはないな。むしろ、外部からの多様な入学者の方が圧倒的に多い。
付属の1学年の定員は、約200人。大学への上がりは、その30%で約60人程度。
成蹊大学の1学年の定員は、約2,000人。従って、内部進学者は2,000分の60
と、ほんの僅か。

実際のところ、入ってしまえば、内部生も推薦生も一般入学者も皆同じ。
863大学への名無しさん:2008/07/18(金) 02:22:47 ID:bDoUP79v0
>>848 :第139回芥川・直木賞で 井上荒野さん(昭和58年成蹊大学文学部英米文学科卒)

が受賞。お見事というしかない。井上光晴氏の長女。

http://www.bunshun.co.jp/award/naoki/index.htm

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/books/161370/

●これで法政は完全に抜いた。青学とほとんど並んだな。上智を追撃中。
864大学への名無しさん:2008/07/18(金) 02:32:15 ID:bDoUP79v0
>>848
直木賞を受賞した井上荒野さんは15日夜、東京・丸の内の東京会館で記者会見し、
喜びを語った。報道陣との一問一答は以下。
《井上さんは黒のインナーに白いジャケットを羽織り、やはり黒のパンツ姿で登場、
やや頬を紅潮させて着席》
−−まず受賞の感想を
「今日はどうもありがとうございます。私はデビューしたのはもう二十数年前。江國香織さんと
同じ雑誌でデビューしたんです。2つの本を出してから、12〜13年、次の作品が書けず、
注文もこなかった。筆を持てない時期がありました。最近やっと、どんどんお仕事をさせて
いただけるようになった。根性なしの人間なので、書けない時期を過ぎて、
今でも書いているのが信じられない。こうして賞をいただいて、すごくうれしいです。
他にうまく言えないけれど、小説を書いてきてよかった、書くのをやめないでよかった」
 −−「人を見る目」が評価されたが、どのように養ったのか
「書けない時期に、いつかは書けるようになる、でもどうやったら書けるだろう、と。
書かないと書けるようにならない。人を見る目を評価されたとしたら、
何作も書いてきたことで、できるようになったんじゃないかなと思います。人を見る目とは、
『自分と小説を書く関係』−−自分は何のために小説を書いているのか、何を書きたいのか−−
という関係だと思う。それは書きながらわかってきた」
−−お父さんが生きていたら
「父は芥川賞の候補になったことがあったが、もう新人ではないという理由でだめだったと
私は聞いています。それ以降、どんな賞も受けないと言っていました。私が賞をとったことは、
たぶんものすごく喜ぶでしょう。狂ったように喜ぶのは確か。でもそういう立場を取っていたので…。
言動があやしくなるでしょうね」 (続)
865大学への名無しさん:2008/07/18(金) 02:33:46 ID:bDoUP79v0
−−お父さんのふるさとを舞台にしているが
「父の故郷ですが、父は私を生前連れて行ってくれませんでした。私の中では(長崎県の)崎戸に関しては、
暗くて怖い島だというイメージをもっていた。炭鉱も知らないし、書けないと思った。父が死んだ翌年に
行ったんですけど、当たり前ですが炭鉱はなく、廃墟が残っているような感じでした。でも、暗いというよりも、
陽光がふりそそいで、ぱーっと白く輝いて見えた。これなら私も書けると思った。
私にしか書けない小説が書けると思った」
−−仲良しの江國香織さんの反応は
「『きゃーっ』て。彼女は待っている時から一緒にいてくれました」
−−人間関係がどっちにころんでもおかしくない小説が多いが
「私は人間関係とか、幸せとか不幸せとかにものすごく疑ぐり深い。育った環境にもよるのかもしれない」

−−お父さんの故郷を舞台にした小説で受賞したことに関して
「たまたまというしかないですね。でもちょっとうれしいことでもある。できすぎてるんですけど、
この本が刊行された日がうちの父の命日でした」
 −−以前、書けなかった理由は
「父が小説を書いていたからでしょう。私と小説との関係は、私と父との関係に重なる」
(続)
866大学への名無しさん:2008/07/18(金) 02:35:04 ID:bDoUP79v0
−−今後どんな作品を
「具体的にはわからない。やっぱりずっと私は自分を退屈させない小説を書こうと思っていて、
読者の人には悪いですけど。読者が喜ぶかなと思っても、自分にとって退屈だったら書かない。
そういうことを大切にしたい。人間を書くということが基本。遠くから見ると男、女、若い、
みたいなかんじだけど、人は皆、一分一秒だって違う。そういう目線で書いていきたい」
 −−受賞の知らせはどのように?
「長く仕事をしていっぱい本を出しているので、仲良しの編集者36人と、イタリアンレストランに
いました。受賞の知らせはお店にかかってきて、私がみんなにピースして知らせると、歓声で電話が
聞こえないくらい大騒ぎになりました。最初に抱き合うのは夫だと思っていたのでガバッとやって…」
−−井上さんにとって夫婦とは、だんなさんとは
「基本的に夫婦という形式は信用してないんですよ。何かが約束されるとは思っていない。
そのことと、私が夫をいとしく思っていることとは別です」
−−「性の表現はないけど官能的だ」という講評に対して。官能とは
「それはやっぱり、男女間の愛、異性に向ける愛情は、何か行為がなくても、
いとおしいと思うだけで官能的だと思う」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちゃらちゃらした人間とは無縁だな。

成蹊らしい、思想、哲学があるよ。
867大学への名無しさん:2008/07/18(金) 02:42:12 ID:bDoUP79v0
>>862
>成蹊大学の1学年の定員は、約2,000人。

●おいおい、年によって違うが、入学者数は約1700人だよ。もぐりか(笑)

付属上がりは、最近増えて、約120人前後。これまで法政や青学、中央経済へ

いっていたレベルのヤツが、いかなくなったとか。
868大学への名無しさん:2008/07/18(金) 08:31:46 ID:/H8nAxZ+0
>>867
確かに、今までマーチに流れてたヤツらが、そのまま上がるようになったようだ。
偏差値もさほど変わらないし、卒業後の大手企業等の扱いが、むしろ良いことに気づいたらしい。
ただ、上がり率は5%くらいだったのが、30%くらいになったと聞いたが・・率が上がったのかな。
それから、東大などの上位国立や医大、早慶狙いあたりは、今まで通りの外部受験組となっているようだね。

HPに載ってる大学広報誌だと、今年の大学入学者は2,096人になってるけど、年度の誤差かな。
869大学への名無しさん:2008/07/18(金) 09:57:18 ID:oHpN0v7F0
229 :エリート街道さん:2008/07/18(金) 09:55:44 ID:cLHvgytl
理系と総合力では東海>>>成蹊は明らか。
その証拠に広辞苑には東海大学は載っているが成蹊などは無い。
870大学への名無しさん:2008/07/18(金) 12:49:48 ID:/H8nAxZ+0
>>869
釣りは、他でやってよw
871大学への名無しさん:2008/07/18(金) 14:02:42 ID:/nyGUOQV0
ネタスレから持ってきてここで叩くのか?w
スルー能力なさ杉だろ
872大学への名無しさん:2008/07/18(金) 16:26:55 ID:q27vn0wY0
_  ∩
( ゚∀゚)彡 成成獨國武明学!成成獨國武明学!
 ⊂彡
873大学への名無しさん:2008/07/18(金) 16:42:43 ID:gd/49ycB0
ここの大学どんな雰囲気ですか?
874大学への名無しさん:2008/07/18(金) 16:47:44 ID:7p9L0uS3O
理系の評価ってどのくらいなんでしょ?
あと女子可愛いですか?
875大学への名無しさん:2008/07/18(金) 17:01:31 ID:q27vn0wY0
>>873
のんびりしてていい大学だよ。
小ぢんまりとか個性がないとか言われるけど、学生満足度は決して低くないと思う。
あとお金持ちなんてイメージで語られる事も多いけど、ほとんどはごく普通の学生だから。
是非一度キャンパスに足を運んでみることをオススメします。きっと気に入るよ。
>>874
他の大学の女子について知らないのでなんとも。
ただ、男子学生より女子学生の方が楽しんでるし幅を利かせてる雰囲気はある。
ファッショナブルなスイーツが多いのもまぁ認める。そんな事もあってか、
理系に関しては残念ながら評価が高いとは言えないかも。
876874:2008/07/18(金) 17:06:20 ID:7p9L0uS3O
>>875ありがとうございます!!
あとオープンキャンパス行こうと思っているんですが受付ないみたいなんで、どういう所を見るのがオススメ?か教えて下さいm(__)m
877大学への名無しさん:2008/07/18(金) 17:29:57 ID:q27vn0wY0
>>876
http://www.seikei.ac.jp/s-net/ocampus.html
オープンキャンパスは事前予約や申し込みの必要ないよ。
当日行って入り口で受付すればおk。学生がガイド役を務めるツアーに参加してみたり、
各学部の体験講義に出てみることで雰囲気を確認し将来そこで学ぶイメージを実感できると思うよ。
食堂や図書館も出入り可能だと思うので覗いてみるといい。貪欲にオープンキャンパスを活用してみてね。
878大学への名無しさん:2008/07/18(金) 17:36:25 ID:7p9L0uS3O
ありがとうございます。
そのツアーにはどうすれば加われるんでしょうか?
879大学への名無しさん:2008/07/18(金) 18:00:34 ID:q27vn0wY0
>>878
恐らく出来るだけ多くの来場者が参加できるように、時間別or集まり次第随時かで
多数用意されているだろうからそんなに心配しなくていいよ。
当日入り口で貰えるパンフに受付場所や時間、参加方法、コース等の詳細が載っていると思う。
もし不明な点があればどんな事でも、気軽に学生スタッフに尋ねてみるといいよ。
880大学への名無しさん:2008/07/18(金) 19:07:59 ID:7p9L0uS3O
わかりました
ありがとうございます!!
881大学への名無しさん:2008/07/18(金) 20:19:17 ID:qs0BSLXE0
>>867
結構、上がりの比率も上がってきたんだね。
http://www.seikei.ac.jp/jsh/course_h.html

大学の一学年の入学定員は1,700人だけど、実際の入学者は約2,100人程度ってことなのかな。
882大学への名無しさん:2008/07/18(金) 22:57:14 ID:2yKzfS1K0
■麻布高校 大学合格数の推移■

 西暦 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008
東京大 109 -91 -87 -94 111 -69 -87 -89 -97 -76  東京大
一橋大 -13 -13 --5 -16 --8 -10 -10 -20 -14 -12  一橋大
東工大 --6 -12 -14 -11 --8 -16 --7 -12 --9 -10  東工大
東医歯 --8 --3 --5 --2 --6 -11 --4 --3 --4 --4  東医歯
東外大 --1 --3 --1 --2 --2 --0 --0 --2 --2 --4  東外大
首都大 --4 --1 --1 --0 --2 --2 --2 --5 --0 --1  首都大
筑波大 --0 --3 --1 --4 --1 --4 --3 --4 --5 --4  筑波大
千葉大 --5 -10 --7 --4 --8 --6 --5 --3 --6 --7  千葉大
横国大 --5 --5 --3 --8 --2 --4 --4 --2 --3 --2  横国大

慶応大 157 171 114 121 130 107 116 126 136 124  慶応大
早稲田 125 119 114 124 114 121 126 190 155 135  早稲田
上智大 -30 -28 -21 -26 -23 -24 -15 -16 --9 --8  上智大
理科大 -29 -44 -33 -50 -39 -46 -34 -57 -45 -29  理科大
中央大 -22 -40 -16 -35 -34 -40 -36 -41 -38 -38  中央大
明治大 -13 -18 -22 -23 -17 -27 -29 -38 -28 -37  明治大
立教大 --8 --8 --0 --8 --6 -14 -14 -13 -17 -13  立教大
青学大 --3 --8 --5 --5 --4 --3 --0 -17 --6 --8  青学大
法政大 --2 --9 --4 --6 --7 -10 --6 --6 --9 --7  法政大
日本大 --7 --9 --9 --6 --6 -12 --6 -14 -13 --5  日本大
明学大 --3 --3 --0 --0 --2 --5 --4 --2 --4 --1  明学大
國學院 --2 --2 --2 --1 --0 --3 --0 --3 --5 --1  國學院
学習院 --8 --2 --5 --3 --3 --4 --1 --0 --1 --1  学習院
成蹊大 --3 --3 --4 --0 --3 --9 --3 --0 --2 --7  成蹊大
成城大 --4 --0 --0 --1 --0 --2 --0 --3 --1 --2  成城大
武蔵大 --0 --0 --1 --1 --0 --0 --0 --0 --1 --0  武蔵大
883大学への名無しさん:2008/07/18(金) 23:46:00 ID:qs0BSLXE0
>>882
へー、
成蹊は、法政の4分の1程度の合格定員なのに、2008年度では、法政、青学、上智と同じ
くらいの合格者出してるんだ。規模のわりには、結構、麻布高生が受けてるんだね。
884大学への名無しさん:2008/07/19(土) 04:48:42 ID:3kgvC/4H0
>>882

●日大か国学院工作員か(笑)

お呼びじゃないような大学もあるな…………


885大学への名無しさん:2008/07/19(土) 07:37:37 ID:l87/26Nx0
>>862
大学全体を見たらそれでもよかろう。しかし経済学部のみ見たら入学者527名
中、成蹊高校からの内進者は65名もいる。
経済学部生が10人いたら内進者が1人以上いる計算になるな・・・

理工学部にいたっては、入学者468名中、内進者3名という少なさ・・・
これはまあ、頭の良い高校生が偏差値40台の「お荷物学部への推薦」を敬遠
した結果だろうけど。

どちらにしろ、大学全体の数字で薄めて内進者が少ないように装っているが
それを真に受けて後悔する奴をださないために老婆心ながらの書き込み。
886大学への名無しさん:2008/07/19(土) 08:11:13 ID:kAPD5RAr0
>>885
マーチなんかは、付属からの上がりはもっと多いよ。
例えば、法政は複数の付属から、ほぼ100%内進している。

887大学への名無しさん:2008/07/19(土) 09:32:09 ID:cDqtpcWP0
>>883
その、へーで始まる馬鹿丸出しのレスいい加減にやめてくれないか?
888大学への名無しさん:2008/07/19(土) 09:32:29 ID:yBm2qsFGO
ここは付属からの内推率は昔からかなり低い
また看板学部と言われる経済の比率もしかり
成蹊高校は武蔵には及ばないが他大受験する雰囲気がある独特な高校だからね
889大学への名無しさん:2008/07/19(土) 16:09:19 ID:kAPD5RAr0
>>887
ハーイ
890大学への名無しさん:2008/07/19(土) 17:08:43 ID:Tyq+B24N0

学内のインターネットのアクセスが遅すぎで困る。テストしたら1Mbpsも出てないぞ。
これじゃあ、自宅の1/10のスピードだよ。どうにたしてほしいよ。
891大学への名無しさん:2008/07/19(土) 18:08:51 ID:qODgNM0dO
>>889
そこはヘーイだろ
892大学への名無しさん:2008/07/20(日) 21:37:22 ID:XInpJ1Yj0
http://book.diamond.co.jp/_itemcontents/0201_biz/00354-1.html
大学図鑑!2009より
関東私大Cグループ

成蹊大学
  ぬるま湯っぽい平穏ムードが漂うお上品で控えめな大学
成城大学
  能天気チャラチャラ系の総本山に君臨する大学
明治学院大学
  華やかだけどしっかりものの危なげない人たちが集う大学
獨協大学
  団地の隣に静かに佇む「北関東一」の大学
國學院大學
  キャンパスも学生も「こぢんまり」している大学
武蔵大学
  小さくまとまった村社会での実直な生活
芝浦工業大学
  埼玉の住宅街と東京湾岸の埋立地で実直に生きている工学系の大学
893大学への名無しさん:2008/07/21(月) 02:51:02 ID:oCw/KRkO0
>>890
速度は1Mbpsもあれば十分でしょ。
問題は遅延が大きいのと、データが安定して流れてこないこと。pingテストするとほぼ確実にタイムアウトかひどい数値になるからな…
894大学への名無しさん:2008/07/21(月) 07:58:58 ID:B0BE0vGv0
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/
http://www.ygu.ac.jp/yggs/houka/result/pdf/result_01.pdf

>【平成19年度司法試験合格者数】※旧試験含む ※入学偏差値は法学部
>専修大学:20名 (入学偏差値:54)
>日本大学:15名 (入学偏差値:54)
>成蹊大学:15名 (入学偏差値:58)
>明治学院大学:11名 (入学偏差値:55)
>青山学院大学:9名 (入学偏差値:59)
>獨協大学:6名 (入学偏差値:52)
>國學院大学:6名 (入学偏差値:53)

>【国家T種(法律・経済・行政)合格者数】※入学偏差値は法学部
>専修大学:5名 (入学偏差値:54)
>日本大学:2名 (入学偏差値:54)
>成蹊大学:合格者なし (入学偏差値:58)
>青山学院大学:1名 (入学偏差値:59)
>明治学院大学:合格者なし (入学偏差値:55)
>獨協大学:合格者なし (入学偏差値:52)
>國學院大學:合格者なし (入学偏差値:53)
895大学への名無しさん:2008/07/22(火) 12:00:57 ID:gccYp8p80
広辞苑にすら載らない成蹊じゃ恥ずかしくってもはや大学と呼べないだろw
896大学への名無しさん:2008/07/22(火) 14:14:55 ID:gccYp8p80
学歴板の東海vs成蹊で成蹊が東海にフルボッコされて逃げ出した件について
897大学への名無しさん:2008/07/22(火) 19:53:37 ID:fJJp3j4H0
>>896

●東海がここに出没?? 憧れの成蹊大に落ち、「可愛さ余って憎さ百倍」か。

粘着質で、ほとんど病気wwww
898大学への名無しさん:2008/07/22(火) 22:40:18 ID:p0KSwZhY0

成蹊大学オープンキャンパス
2008年8月2日(土)、3日(日)
http://www.seikei.ac.jp/s-net/ocampus.html




899大学への名無しさん:2008/07/22(火) 22:55:41 ID:6zNym/eJO
成蹊の文学部って、経済学部や法学部と就職先あんまり変わらないんですよね??
900大学への名無しさん:2008/07/23(水) 01:41:17 ID:nTadjYDiO
いやいや文学部行って就職がどうこうって…
就職率は法、経済より普通に低いよ。まあこれは成蹊に限ったことじゃないんだけどね
901大学への名無しさん:2008/07/23(水) 08:54:50 ID:vEZM+9e/0
女子は文学部もかなり就職はいいよ。男子は職種が狭くなるかも知れない。
でも就職だけで学部選びをするのは賛成出来ないな。もっと考えて見て。
902大学への名無しさん:2008/07/23(水) 09:56:48 ID:n6gpFp+D0
確かに男子で文学部っていうと、どの大学でも就職悪そうなイメージがあるけど、
本人が「どうせ俺は文学部だから」とか考えちゃってるのも一因だよな。
4年間だけでそんなに他学部と差が出るわけでもあるまいし、もっと自信持てばいいのに。
903大学への名無しさん:2008/07/23(水) 22:16:52 ID:PhcEjQ8C0
来年、成蹊大学を受験したいと考えてる高三男です。
英米文学科を受けたいのですが、在籍する男子が少ないのが不安です・・・
以上、チラ裏でした。
904大学への名無しさん:2008/07/23(水) 23:10:20 ID:G3pA85FB0
>>903
文学部なんか行ったら、就職できなくなるよ。
4年後には景気が悪くなっているから。
10年前卒業したが、ここの就職の弱さには驚いた。
なんとか国Uになれたが、国Tは受からなかったなあ。

905大学への名無しさん:2008/07/24(木) 02:10:29 ID:H81jfYaK0
国家2種か…。
そんなもんだろうな。

おれも都庁上級は無理っぽいから国2でいこうかな。
906大学への名無しさん:2008/07/24(木) 12:47:50 ID:DbXXY6qB0
ウイークリー読売2006.6.18就職力ランキング(女子大除く)http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
順位 大学名
1位慶応義塾‖11位国際基督‖20位中央大学‖31位龍谷大学
2位上智大学‖12位明治大学‖20位武蔵工業‖31位専修大学
3位早稲田大‖13位立命館大‖23位独協大学‖33位亜細亜大
4位学習院大‖14位成城大学‖24位金城学院‖33位近畿大学
5位同志社大‖15位南山大学‖25位東京電機‖35位神奈川大
6位立教大学‖15位法政大学‖26位武蔵大学
6位関西学院‖17位西南学院‖26位日本大学
8位成蹊大学‖18位関西大学‖28位京都産業
9位青山学院‖19位甲南大学‖28位駒沢大学
10位東京理科‖20位明治学院‖30位東洋大学

907大学への名無しさん:2008/07/24(木) 13:57:05 ID:yO7dcBb/0
>>904
確かに景気は下り坂だし、ここ数年のように大量採用とはいかないだろうが、
大抵の企業で人が足りてない以上、氷河期のように採用絞るわけがない。
さすがに就職出来ないことはねーよw
氷河期の公務員受験者はそう感じたのかもしれんが。
908大学への名無しさん:2008/07/24(木) 18:26:00 ID:MXOKS7y60
就職率がいいって言っても、パン食の女子や理系君たちががんばった結果
だからなww
経済の俺はしこたま苦労したぞw
909大学への名無しさん:2008/07/24(木) 20:37:40 ID:EX1Tct3e0
AERA 民間企業就職者の人気企業率ランキング(人気企業就職者/民間就職者)
(男女比がほとんど変わらない経済系で比較)

【28%】 東大経済28.1  
【23%】 慶応経済23.4
【20%】 早稲田政経20.2
【19%】 上智経済19.9
【15%】 学習院経済15.5
【13%】 立教経済13.1
【12%】 成蹊経済12.9
【10%】 同志社経済10.6 関西学院経済10.5 

【 8%】 立命館経済8.6
【 7%】 南山経済7.7 明治政経7.3 成城経済7.2 青山学院経済7.0 
【 6%】 中央経済6.7 関西経済6.1 西南学院経済6.1
【 4%】 甲南経済4.3 明治学院経済4.3
【 3%】 京産経済3.8 法政経済3.5 東洋経済3.3 駒澤経済3.2 専修経済3.1
【 2%】 龍谷経済2.9 近畿商経2.3 日大経済2.3
【 1%】 愛知経済1.8 神奈川経済1.6 中京1.0

http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html
910大学への名無しさん:2008/07/24(木) 23:49:29 ID:Qk5dTDJX0
大学図鑑!2009でも
関東私大Cグループかよっw
911大学への名無しさん:2008/07/25(金) 01:27:39 ID:+AjuojDh0
>>907
と一般的に思われているが、俺は厚生労働省系だからこのあたりは
詳しいが、もう外国人労働者開放秒読みなんだよなあ。
大手民間の圧力に負けて、いつやることになるやら。
大手の人事はもう最近の学生なら、外国人のほうがいいという流れが
出来つつあるよ。

後輩には厳しい意見になるが、正直うちらの頃と比べると、今の成蹊の
学生のレベルは大東亜帝国レベル。うちらの頃でも馬鹿ばっかりで、
当時半分ぐらいは就職できなかったような。俺は国立志望で私大ならどこでもいい
みたいな感じで成蹊に入ったから、正直話が合わなかったなあ。
912大学への名無しさん:2008/07/26(土) 00:53:10 ID:3Fer81s6O
>>911
きめえwwOBじゃないだろwww
913大学への名無しさん:2008/07/26(土) 12:56:26 ID:y9Fxh6q50
きもいかどうかはともかく、ちょっとおかしい。
移民云々の件は知ってるが、いきなり大学新卒者と競合するような人材が来る訳ないじゃん。
企業が欲しいのは今の非正規雇用者よりもさらに安く働いてくれる労働力なんだから。
少なくとも大手の人事が外国人労働者>日本の学生なんて考えを持つわけがない。

あと学生のレベルが大東亜帝国って・・・w
何をもって学生のレベルといってるか不明だけど、偏差値的にも就職的にもそれはない。
1学年1500〜2000人程度の大学としては健闘してる方だろ。
昨年度もメガバンに男子が20人前後、女子の一般職で60人以上就職してるんだぜ?
914大学への名無しさん:2008/07/26(土) 15:16:36 ID:wTVY80cN0
男子でも一般職ってあるんだぜw
915大学への名無しさん:2008/07/26(土) 20:34:18 ID:AUFOMFwL0
成蹊と大東亜帝国って校風がものすごく違うよ。
916大学への名無しさん:2008/07/26(土) 23:10:47 ID:3Fer81s6O
成蹊はマーチに近いだろ校風は。成城あたりが1番近いんだろうが。
917大学への名無しさん:2008/07/27(日) 11:58:47 ID:s/1eJPj+0
マーチは校風バラバラじゃん。
明治や法政みたいなバンカラ系と青学や立教みたいなミッション系。
いずれにせよ成蹊とは違うような・・・。

成蹊と似てるのはやっぱり四大学、それから玉川あたりだろ。
918大学への名無しさん:2008/07/27(日) 23:44:22 ID:oCy1/Hgz0
成蹊と成城は似てないと思うがな。
4大学内でも成城と武蔵は全然違う。
919大学への名無しさん:2008/07/28(月) 16:08:11 ID:JORBzMJq0
成蹊と成城の内部を両方知ってる人って意外といないだろう。
なんとなく似ている感じがあるけどね。
920大学への名無しさん:2008/07/28(月) 22:35:53 ID:YMIkz2dt0
成蹊と成城は確かに似ても似つかない。成城は明らかに玉川寄り。
学習院ともどこか違う。
武蔵とはわりと共通点があるし多少は似ている気もする。
とは言っても成蹊は成蹊、どことも似てなくていいじゃん。
921大学への名無しさん:2008/07/29(火) 10:39:50 ID:85sr0NYyO
生郎が食べれるのは成蹊だけ!
922大学への名無しさん:2008/07/30(水) 08:04:49 ID:qafKyExv0

成蹊大学オープンキャンパス
2008年8月2日(土)、3日(日)
http://www.seikei.ac.jp/s-net/ocampus.html

923高3:2008/07/30(水) 23:17:59 ID:ZN++miSk0
進学高じゃないんで指定校枠が貴学と法政と東洋しかありません。
評定値は4・3をクリアーして手を上げれば推薦とれる状況です。
まともに受験すれば3校とも玉砕しそうです。
成蹊か法政か迷っています。
924大学への名無しさん:2008/07/31(木) 09:41:47 ID:TVIR2mvk0
女子なら成蹊でOKじゃん?
資格とったりしたいなら断然法政だけど。
男なら日東駒専でも成蹊より就職環境・学習環境ともに優れている。
925大学への名無しさん:2008/07/31(木) 10:19:46 ID:Ac9lMsluO
>>923
参考までに。ちなみに法政は男子就職者数未公開な

2007年度 成蹊大学 就職状況 男子のみ
http://www.seikei.ac.jp/web_mag/kouhou68/pdf/68koho_10.pdf

みずほ銀行8名 三井住友海上8名 損保ジャパン8名 三井住友銀行5名  JR東日本5名 NTT東日本4名 キャノン4名 三菱東京UFJ銀行3名 
東京海上火災保険2名 読売新聞東京本社2名
etc…

■立教2007年度男子就職数(旺文社パスナビより)
三菱東京9名 
損保ジャ6名
東京海上1名
全日空1名
三井住友海上4名
926大学への名無しさん:2008/07/31(木) 13:31:58 ID:BHgqot4L0
>>923
男ならどっちに行っても特に差はない。
就職も細かいこと言い出したらキリがないけど、結局このレベルの大学は個人の頑張り次第。
成蹊だから、あるいは法政だからといって学歴が強みになることもなければ弱みになることもない。

ただ、学生生活はどっちに行くかでだいぶ変わる。
面倒見の良い(小五月蝿い)成蹊か、自由(放任主義)な法政のどっちが合うかとか。
あとは家から学校までの通学時間とかキャンパス周辺の環境も4年間通うことを考えれば意外と重要。

どっちの大学も夏休み中にオープンキャンパスやるだろうから、直接見に行ってみれば?
927大学への名無しさん:2008/08/01(金) 07:03:29 ID:c18rlv2y0
>>926
いや、明らかに成蹊は資格実績で偏差値の割に見劣りするから。

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/
http://www.ygu.ac.jp/yggs/houka/result/pdf/result_01.pdf

>【平成19年度司法試験合格者数】※旧試験含む ※入学偏差値は法学部
>専修大学:20名 (入学偏差値:54)
>日本大学:15名 (入学偏差値:54)
>成蹊大学:15名 (入学偏差値:58)
>明治学院大学:11名 (入学偏差値:55)
>青山学院大学:9名 (入学偏差値:59)
>獨協大学:6名 (入学偏差値:52)
>國學院大学:6名 (入学偏差値:53)

>【国家T種(法律・経済・行政)合格者数】※入学偏差値は法学部
>専修大学:5名 (入学偏差値:54)
>日本大学:2名 (入学偏差値:54)
>成蹊大学:合格者なし (入学偏差値:58)
>青山学院大学:1名 (入学偏差値:59)
>明治学院大学:合格者なし (入学偏差値:55)
>獨協大学:合格者なし (入学偏差値:52)
>國學院大學:合格者なし (入学偏差値:53)
928大学への名無しさん:2008/08/01(金) 08:59:35 ID:yWQzNsqTO
>>927
東洋と法政のはどこ?
929大学への名無しさん:2008/08/01(金) 11:45:45 ID:hmw/48W70
>>927
そのpdf、コピペと微妙に数字が違うんだけど。
だいたい大学受験時の偏差値で法科大学院の話をするなんておかしいだろ常考。
その論法で行けば、合格率38%の成蹊は横国や九大レベルってことになるんだぜ?ねーよw
どの大学も他所から優秀な人間集めたんだから学部のレベルとは関係ない。

公務員試験だって成蹊の場合はそもそも受験者が少ない。学内の公務員受験講座ですら数十人規模。
OBが重要な国Tなんて試験受かっても採用される見込みがないんだから、受けるわけないじゃん。
とはいえ、国Uや地方上級なら普通に通るし、民間の就職で実績残してるんだから、
成蹊を受験するレベルの受験生にはそれで充分だろ。
930大学への名無しさん:2008/08/01(金) 12:25:32 ID:RkhxmD7M0
0は母数で割っても0なんだよ
931大学への名無しさん:2008/08/01(金) 20:45:16 ID:tpCmKyOU0
>>929
成蹊は国U・地上でも日東駒専と比べても見劣りするが・・・
932大学への名無しさん:2008/08/01(金) 20:58:10 ID:z7N9FdJrO
成蹊だ
成蹊にしなさい
成蹊にすればすべてがすくわれり
法政なんぞ屁でもない
もう一度いう
成蹊だ
成蹊にしなさい
成蹊にすればすべてが報われる
We Love 成蹊
933大学への名無しさん:2008/08/01(金) 22:58:50 ID:yWQzNsqTO
>>931
青学は?
934大学への名無しさん:2008/08/02(土) 02:36:08 ID:MPDUoA3L0
結婚相談所が認める高学歴

エリートネットhttp://www.sincerite-elite.com/member_registration.html
※会員登録申請の前に、まずは会員資格をご確認ください。★低学歴お断り
【男性会員資格】
A. 以下に列挙する大学出身のOBの方
1. 東京大 10. 筑波大  19. 立教大
2. 京都大 11. 横浜国立大 20. 法政大
3. 東北大 12. 神戸大 21. 学習院大
4. 北海道大 13. 慶應義塾大 22. 国際基督教大 
5. 名古屋大 14. 早稲田大 23. 同志社大
6. 大阪大 15. 上智大 24. 関西学院大
7. 九州大 16. 中央大 25. 立命館大
8. 一橋大 17. 青山学院大
9. 東京工業大 18. 明治大
935大学への名無しさん:2008/08/02(土) 08:03:16 ID:8Kht1txj0
公務員とか会計士目指すなら法政でそれ以外は成蹊か青学でいいんじゃない?
936大学への名無しさん:2008/08/02(土) 08:26:22 ID:Ns20TFe30
百聞は一見に如かず。
チャンスがあったら、一度見てみなよ。4年間のキャンパスライフも重要だよ。

成蹊大学オープンキャンパス
2008年8月2日(土)、3日(日)
http://www.seikei.ac.jp/s-net/ocampus.html
937大学への名無しさん:2008/08/02(土) 19:58:57 ID:VrNFnCdZ0
>>935
それ以外って?
女子一般職なら確かに成蹊は強いけど、そんなの強いの自慢になるのか?
938大学への名無しさん:2008/08/02(土) 20:14:40 ID:89gmR8yt0
成蹊の理工学部の就職率はどんな感じなんですか?
939大学への名無しさん:2008/08/02(土) 20:30:00 ID:VrNFnCdZ0
内部生は良いとこ決まっているよ。
親が役員クラスの人いっぱいいるし。
940大学への名無しさん:2008/08/02(土) 20:34:14 ID:89gmR8yt0
>>939
ありがとうございます!
今日オープンキャンパスに行ってきていいな〜と思いました。
内部生とは高校からの進学してきた人ですか..?
941大学への名無しさん:2008/08/02(土) 21:20:12 ID:mNwVP7HQ0
一般入試は記述ですか?それともマーク式ですか?
942大学への名無しさん:2008/08/02(土) 21:54:30 ID:sGy6Pj6A0
育ちの良い人、成績優秀なら成蹊に進むよ。
それ以外なら法政だと思う。
女子一般職、スポーツ就職なら法政優位だが
一般学生なら少数精鋭の成蹊だと思う。
成城や武蔵も同様でしょう。
わざわざ、アホの汚名を好き好む人はいないでしょう。
えなり氏も成城>>>>>>法政を立証している。
943大学への名無しさん:2008/08/02(土) 22:27:41 ID:cbjne8CRO
ここまでくると宗教だな
944大学への名無しさん:2008/08/02(土) 23:00:49 ID:XrHAfcfc0
>>942
一体どちらの大学の方でしょう?^^
945大学への名無しさん:2008/08/02(土) 23:17:51 ID:yP9NBhbP0
>>939
おいおい・・
君の質問に平然と答えてる>>939は成蹊に粘着してるコンプまみれの専修大生だぞ。
2chなんてあんまり鵜呑みにするな。

理工は今の4年生が一期生なのでまだ何とも言えないけど、就職率なら良いんじゃないかな。
因みに工学部については下の広報に載ってる。
http://www.seikei.ac.jp/university/kouza/zelkova54.pdf
強いとは言い難いけど、個人次第で可能性は十分ある感じ。ただ、厳しいよ。
あと内部生とは成蹊高校からの人だけど、理工には非常に少ない。
946大学への名無しさん:2008/08/02(土) 23:21:52 ID:yP9NBhbP0
>>940の間違いです。
947大学への名無しさん:2008/08/02(土) 23:26:56 ID:Gewed3OU0
http://www.recruit.jp/library/school/S20080731/docfile.pdf

問題なのは関東エリアの志願度ランク
成蹊は牙城であった女子でも13位とニッコマ以下になっちゃった
やはり不況は堅実に実績上げている大学が人気になるのかね


948大学への名無しさん:2008/08/02(土) 23:35:07 ID:Ns20TFe30
第139回芥川・直木賞(日本文学振興会主催)の選考委員会が15日、東京・築地の「新喜楽」で開かれ、直木賞は井上荒野(あれの)さん(47)の「切羽(きりは)へ」(新潮社)が決まった。
http://www.bunshun.co.jp/award/naoki/index.htm
井上荒野・・・昭和58年成蹊大学文学部英米文学科卒

*****直木賞受賞者*****
(1985年〜2001年)

1. 早稲田   38人
2. 東京大   9人
3. 日本大   7人 
3. 明治大   7人
5. 慶應大   6人 
5. 上智大   6人
7. 成蹊大   5人
7. 同志社   5人
9. 法政大   4人
10 青学大   3人
10 信州大   3人

成蹊大は、桐野夏生、小池真理子などの人気作家を輩出
2003年には、石田衣良も受賞して受賞者合計6人
今回、井上荒野が受賞して計7人

他にも  吉目木晴彦 芥川賞作家
949大学への名無しさん:2008/08/03(日) 10:16:55 ID:EJKX75Ur0
就職も女子一般職だけ、資格や公務員も弱いとなると
文学でもやるくらいしかないんだろうな。
950大学への名無しさん:2008/08/03(日) 10:53:18 ID:G1bAl3I4O
>>949
925:大学への名無しさん 2008/07/31(木) 10:19:46 ID:Ac9lMsluO[sage]
>>923
参考までに。ちなみに法政は男子就職者数未公開な

2007年度 成蹊大学 就職状況 男子のみ
http://www.seikei.ac.jp/web_mag/kouhou68/pdf/68koho_10.pdf

みずほ銀行8名 三井住友海上8名 損保ジャパン8名 三井住友銀行5名  JR東日本5名 NTT東日本4名 キャノン4名 三菱東京UFJ銀行3名 
東京海上火災保険2名 読売新聞東京本社2名
etc…

■立教2007年度男子就職数(旺文社パスナビより)
三菱東京9名 
損保ジャ6名
東京海上1名
全日空1名
三井住友海上4名
951大学への名無しさん:2008/08/03(日) 10:55:33 ID:G1bAl3I4O
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17
〜42% 一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% 東京37.2
〜36% 慶應義塾36.8
〜35% 大阪市立35.4
〜34% 京都34.9
〜33% 名古屋33.7、学習院33.0
〜32%
〜31% 筑波31.8、千葉31.5、お茶の水女子31.4、埼玉31.3
〜30% 横浜国立30.6、大阪30.5
〜29% 東京工業29.8、早稲田29.7、上智29.0
〜28% 東北28.3、九州28.2、北海道28.0
〜27% 神戸27.7、★立教27.4
〜26%
〜25% 関西学院25.9、同志社25.3
〜24% 国際基督教24.5、中央24.4、津田塾24.1
〜23% ★成蹊23.9、西南学院23.8、南山23.5
〜22% ★明治22.8、東京外国語22.7、東京理科22.5、首都大東京22.0
〜21% ★青山学院21.9
〜20%
〜19% 立命館19.4、横浜市立19.2、★法政19.2、電気通信19.0
〜18% 成城18.9、東京農工18.8、関西18.6、明治学院18.3
〜17%
〜16%
〜15%
〜14% 甲南14.8、国学院14.5
〜13% 日本13.0、京都産業13.0
952大学への名無しさん:2008/08/03(日) 12:54:21 ID:sLK6uHn/0
99年〜2005年 フジテレビ(平均年収1567万円)新卒採用
http://www.geocities.jp/gakureking/sunmasu.html

慶應63
早大49
東大11
上智 8
成蹊 7 日大7
京大 5 一橋5 青学5 立教5
明治 4 学習4 同志社4
法政 3 横国3 東工大3 中央3 立命館3
電通 2 お茶2 阪大2 成城2 東海2 亜細亜2 神戸2  
ICU 1 神奈川1 東女1 筑波1 明学1 関学1 東京電機1 独協1

953大学への名無しさん:2008/08/03(日) 15:01:32 ID:vGoKdGVl0
就職も資格も大事なことだけど、四年間いかに楽しく過ごせるかっていうのが
一番大事。
地方から来た便所飯の俺からすれば、この大学は小さなムラ社会で孤立感と
閉塞感を感じる学校・・・・・・
954大学への名無しさん:2008/08/03(日) 16:20:30 ID:BZSTQdFvO
>>953
他大乙
955大学への名無しさん:2008/08/03(日) 19:05:37 ID:lA9680wk0
>>942
それじゃおれは育ちのいい成績優秀者なんだな。























人には言えないけどさw
956大学への名無しさん:2008/08/03(日) 19:50:38 ID:BiyqMt570
昨日、オープンキャンパス行ってきたけど
雰囲気良いねえこの学校。
吉祥寺駅から大学までの道のりはお店がたくさんあって楽しそう。
957大学への名無しさん:2008/08/03(日) 20:47:45 ID:JumdBRr00
>>951
成蹊は女子一般職が特化して多い大学なんだよ。
女子大が上位に来るのと同じ理由。
958大学への名無しさん:2008/08/03(日) 21:23:24 ID:IOiTLY1g0
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要方式・主要学科)●
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

@慶應義塾大学-----65.86--文65 法68 経済66 商66 総政66 環境64 理工66
_______________________________________
A早稲田大学-------63.85---文64 法66 政経67 商65 教育63 社学63 人科61 スポ科59 文構64 国際教養65 先進66 基幹64 創造63
B上智大学---------63.17---文62 法65 経済64 総合62 外語65 理工61
C同志社大学-------61.40---文63 法64 経済61 商61 社会62 政策62 文化情報61 スポ科59 理工60 生命61
D立教大学---------60.30--文61 法62 経済61 経営62 社会62 観光60 異コミ62 コミュ福56 現代心理59 理58
_______________________________________
E明治大学---------59.56--文60 法61 政経61 経営61 商61 国際日本60 情報コミュ59 理工57 農56
F立命館大学-------59.55--文61 法62 経済60 経営59 産業60 国際関係63 政策59 映像58 理工58 情報56 生命59
G中央大学---------59.33--文59 法64 経済59 商59 総政61 理工54
H関西学院大学-----59.25---文60 法61 経済59 商60 社会59 総政59 人間福祉59 理工57
I学習院大学-------58.50--文59 法61 経済60 理54
J青山学院大学-----58.13---文59 法59 経済58 経営59 総合文化59 国際政経60 社会情報56 理工55
K関西大学---------58.10---文60 法60 経済57 商58 社会59 政策創造60 総合情報57 シス理56 化工57 環境57
L南山大学---------57.43-人文59 法58 経済58 経営57 総合政策56 外語60 数理54
M法政大学---------56.86---文58 法60 経済57 経営59 社会58 国際59 現福55 キャリア56 GIS64 人環57 理工53 情報51 デザ工55 生命54
_______________________________________
N成蹊大学---------54.75---文57 法57 経済57 理工48
959大学への名無しさん:2008/08/03(日) 21:27:08 ID:IOiTLY1g0
■NHK民放キー局5社電博4大新聞3大出版就職者合計
(サンデー毎日2008年7月27日号)
早大181人 慶大144人 中大21人 上智20人 法大18人 立教18人
同大18人 立命18人 明治15人 関学14人 青学10人 日大10人
関大8人 学習院6人 成蹊5人 成城3人 駒澤1人 専修1人 東洋0人 武蔵0人
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
960大学への名無しさん:2008/08/03(日) 22:50:51 ID:JumdBRr00
都合の良いとこだけ合計するところが成蹊らしさが滲み出て嫌だ
961大学への名無しさん:2008/08/04(月) 03:45:34 ID:Z7xqgKhg0
>>956
駅から大学までの道のりっていうけど、
毎日通学していたら飽きてくるよ。

雰囲気といっても、この時期の雰囲気って参考になるか?
通常とは違うんだぞ。
962大学への名無しさん:2008/08/04(月) 07:18:58 ID:HQXGR36W0
雰囲気で大学を選ぶから・・・

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/
http://www.ygu.ac.jp/yggs/houka/result/pdf/result_01.pdf

>【平成19年度司法試験合格者数】※旧試験含む ※入学偏差値は法学部
>専修大学:20名 (入学偏差値:54)
>日本大学:15名 (入学偏差値:54)
>成蹊大学:15名 (入学偏差値:58)
>明治学院大学:11名 (入学偏差値:55)
>青山学院大学:9名 (入学偏差値:59)
>獨協大学:6名 (入学偏差値:52)
>國學院大学:6名 (入学偏差値:53)

>【国家T種(法律・経済・行政)合格者数】※入学偏差値は法学部
>専修大学:5名 (入学偏差値:54)
>日本大学:2名 (入学偏差値:54)
>成蹊大学:合格者なし (入学偏差値:58)
>青山学院大学:1名 (入学偏差値:59)
>明治学院大学:合格者なし (入学偏差値:55)
>獨協大学:合格者なし (入学偏差値:52)
>國學院大學:合格者なし (入学偏差値:53)
963大学への名無しさん:2008/08/04(月) 08:17:58 ID:gf3mRdM80
●代ゼミ最新偏差値サンデー毎日2008.6.●文系・主要大学編

@慶応義塾67.7(文66.0、法71.0、経済68.0、商68.0、環境65.5、総政67.5)
A早稲田大67.2(文66.0、法69.0、政経69.0、商67.0、教育67.0、社学65.0、国教68.5、文化66.0)
B上智大学66.1(文65.0、法66.0、経済65.0、外語67.0、総合人間67.5)      
C中央大学64.8(文61.0、法69.0、経済63.0、商65.0、総政66.0)
D立命館大64.3(文65.0、法65.0、経済61.0、経営61.0、産社65.0、国関69.0、政策64.0)
E立教大学63.9(文64.0、法65.0、経済63.0、経営64.0、社会65.0、現代心理62.0、異文化コミュ66.0、観光62.0)
F同志社大63.6(文65.0、法65.0、経済62.0、商62.0、社会65.0、政策63.0、文化情報文系62.0。心理65.0)
G明治大学63.3(文64.0、法64.0、政経64.0、経営62.0、商63.0、国際日本63.0) 
H青山学院63.0(文70.0、法60.0、経済62.0、経営63.0、国政64.5、総合文化61.0,教育61.0)
I関西学院62.4(文63.0、法63.0、経済62.0、商64.0、社会62.0、総政61.0、人間福祉62.0)
J成蹊大学62.0(文64.0、法62.0、経済60.0)
K学習院大61.7(文61.0、法62.0、経済62.0)
L法政大学61.2(文63.0、法61.0、経済59.0、経営61.0、社会61.0、グローバル66.0、国際文化64.0、キャリア58.0、人間環境58.0)
M関西大学61.0(文62.0、法61.0、経済60.0、商60.0、社会61.0、政策創造61.0)
964大学への名無しさん:2008/08/04(月) 08:31:20 ID:Bpw1YLvpO
法政とは黒くて深い河がある。
965大学への名無しさん:2008/08/05(火) 00:18:23 ID:0bpTqw/a0
世間の常識は
成蹊>成城>武蔵=明治学院>>>>>>>>>>>>>>>>>>>あほーせい
966大学への名無しさん:2008/08/05(火) 07:00:45 ID:uLa0pPg10
成蹊>成城>武蔵=明治学院は国T合格者を1名でも出してから大口叩こうね。
司法試験も日東駒専未満の分際で吠えるなカス大。
967大学への名無しさん:2008/08/05(火) 11:55:19 ID:to5JZrKxO
>>966
青学は?
968大学への名無しさん:2008/08/05(火) 19:17:35 ID:MSbTwmBS0
>>965>>966
明学の位置がおかしいと思うのは俺だけじゃないはず。
969大学への名無しさん:2008/08/06(水) 22:41:24 ID:q6SsnXLD0
成蹊>>>>>>>法政
これだけは普遍ですね
970大学への名無しさん:2008/08/06(水) 22:57:26 ID:TiABLMU00
成蹊ね・・・・・・あれだけ国家資格実績悪きゃ落ちるわなw
971大学への名無しさん:2008/08/07(木) 08:19:52 ID:N+2rlk5p0
>>970
司法試験も国家資格じゃなかったか?

ローと学部は違うという者もいるが、教授はダブッてるし授業内容・質も同一
と見た方がいい。旧司の場合は塾の影響が大きすぎてアテにならない。新司の
実績がその大学の法学の実力。
今までは、過去のイメージだけで評価されてた大学も自然淘汰されていくはず。

★2007年新司法試験合格率★ 関東主要私大編

63% 慶応
52% 中央
51% 早稲田
−−−−−−−−−−−上位ローの壁
42% 上智
40% 明治
38% 成蹊
−−−−−−−−−−−中位ローの壁
28% 立教、学習院
27% 東洋
25% 専修
21% 駒沢、國學院
20% 明治学院、独協
−−−−−−−−−−−下位ローの壁
−−−−−−−−−−−以下、底辺ロー
18% 法政
17% 青山学院
12% 日大

http://www.moj.go.jp/
972大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:40:52 ID:VMFVrqEK0
成蹊って国T合格者いたの?
973大学への名無しさん:2008/08/07(木) 23:42:21 ID:pxilp26X0

成蹊大学
974大学への名無しさん:2008/08/08(金) 08:53:17 ID:32MUiRcvO
成蹊法学部生だけど、マーチ以上の大学受かってくれることを願ってます。やっぱり成蹊は微妙なポジションにあると思うw

まぁ、雰囲気は良いし、吉祥寺もお店たくさんあるから楽しいけどね。
975大学への名無しさん:2008/08/09(土) 04:16:55 ID:GjKd0gdkO
>>974
法政や青学どちらにも受からなかったの?
976大学への名無しさん:2008/08/09(土) 16:55:24 ID:hO5jHBay0
>>953
青学や法政と決定的に違うのはそこなんだよな。
これらの大学はまだ逃げ場もあろうが、狭い成蹊コミュニティの中では
馴染めない奴は辞めていく。
977大学への名無しさん:2008/08/10(日) 09:21:46 ID:fYGuLwpm0
>>976
実際は、青学や法政のコミュニティも狭い。
青学は、1〜2年と3〜4年、理系が分離キャンパス。淵野辺キャンパスはモロ田舎。
法政は、学部によって3つのキャンパスに別れ、その距離は途方もなく遠い。
しかも、メインの市ヶ谷キャンパスの敷地は極小で、くつろぐ場所もない満員パス状態。
その閉塞感と雑然とした雰囲気に馴染めない奴は辞めていく。
多摩キャンパスは、東京とは思えない辺境の地にある。良く言えば自然豊かだが、刺激の
ない孤独感に馴染めない奴は辞めていく。

成蹊は若者に人気の街・吉祥寺に27万uの広大なキャンパスがあり、ゆったりと過ごせる。
ケヤキ並木と綺麗な建物群も魅力。理系学部と文系学部の交流も可能。 


これが、マジな実態。
978大学への名無しさん:2008/08/10(日) 11:48:26 ID:6lCLM/sp0
全国から様々な人達が集まる学校であるか否か、
要するに敷地面積の話じゃなくて、そこに集う人種の話をしてるんじゃないの?
979大学への名無しさん:2008/08/10(日) 13:04:37 ID:fYGuLwpm0
>>978
それは違うな。
「全国から集まる人種」のことなら、「逃げ場」、だとか「馴染めない」の原因として
繋げるにはムリがある。文章の内容からは、その逆なら理解出来るが。

そもそも、青学、法政のような細切れキャンパスの場合、それぞれのコミュニティが小さい。
そこに集う学部も限られており、幅広い人種と交わるコミュニティを求めるなら理系・文系が
交われる成蹊の方が望ましい。
980大学への名無しさん:2008/08/10(日) 13:12:12 ID:B3JQuchI0
●家庭教師と学歴の話
http://www.777money.com/kasegu/baito/katekyou.html
家庭教師アルバイトに付くには、優秀な大学に入っていることが大前提です。
私大で言えば、関東なら★MARCH(明治・青山学院・立教・中央・法政)、関西なら
★関関同立(関西・関西学院・同志社・立命館)が最低条件。
981大学への名無しさん:2008/08/10(日) 13:13:42 ID:B3JQuchI0
結婚相談所が認める高学歴

エリートネットhttp://www.sincerite-elite.com/member_registration.html
※会員登録申請の前に、まずは会員資格をご確認ください。★低学歴お断り
【男性会員資格】
A. 以下に列挙する大学出身のOBの方
1. 東京大 10. 筑波大  19. 立教大
2. 京都大 11. 横浜国立大 20. 法政大
3. 東北大 12. 神戸大 21. 学習院大
4. 北海道大 13. 慶應義塾大 22. 国際基督教大 
5. 名古屋大 14. 早稲田大 23. 同志社大
6. 大阪大 15. 上智大 24. 関西学院大
7. 九州大 16. 中央大 25. 立命館大
8. 一橋大 17. 青山学院大
9. 東京工業大 18. 明治大
982大学への名無しさん:2008/08/10(日) 14:02:38 ID:dpnOI/Hm0
1慶應       11関西学院
          12青山学院
2早稲田      13法政
3上智       14関西 
4ICU       15南山
5同志社      16成蹊
6立教       17明治学院
7明治       18成城
8立命館      19西南学院
9中央
10学習院
983大学への名無しさん:2008/08/10(日) 14:52:58 ID:PoNJAEbX0
成蹊ってかっこいい人多い?
984大学への名無しさん:2008/08/10(日) 16:54:32 ID:Qun2Lui90
>>978
激しく同意!
いくら細切れキャンパスといっても、サークル活動等では様々な人種地方の
人がいるんで、すそのは広いと思われる。
極論すれば細切れキャンパス内で孤立しても大学全体のなかではサークル等での
「拠りどころ」があるというのと無いという人は学生生活において決定的な
違いがあると思う。
この大学みたいにワンキャンパスで孤立してしまうともう逃げ場がない・・・
985大学への名無しさん:2008/08/10(日) 21:06:10 ID:BJanq+WC0
986大学への名無しさん:2008/08/10(日) 21:06:31 ID:BJanq+WC0
大学学部・研究板

【夏休み】成蹊大学 part14【ハジマタ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1217452501/
987大学への名無しさん:2008/08/10(日) 21:07:02 ID:BJanq+WC0
 
988大学への名無しさん:2008/08/10(日) 21:08:35 ID:BJanq+WC0
 
989大学への名無しさん:2008/08/10(日) 21:08:53 ID:BJanq+WC0
 
990大学への名無しさん:2008/08/10(日) 21:09:46 ID:BJanq+WC0
990
991大学への名無しさん:2008/08/10(日) 21:38:42 ID:fYGuLwpm0
>>947
ヘンな理屈だな。
「拠りどころ」となる様々なサークルは成蹊にもあり、その点では青学も法政も同じ。
どこの大学も変わらない。
ただ、法政の多摩キャンと市ヶ谷キャン、理系キャンは遠く離れすぎていて、サークル等でも
円滑な交流は望めない。こうした隔絶された細切れキャンパス内で孤立してしまうともう逃げ
場がない・・・ 特に、学部ごとのキャンパスだから、考え方が画一する傾向があり、たちが悪い。

992991:2008/08/10(日) 21:40:15 ID:fYGuLwpm0
>>984への返答な
993大学への名無しさん:2008/08/10(日) 23:32:50 ID:BJanq+WC0
 
994大学への名無しさん:2008/08/10(日) 23:33:33 ID:BJanq+WC0
 
995大学への名無しさん:2008/08/10(日) 23:35:00 ID:BJanq+WC0
 
996大学への名無しさん:2008/08/10(日) 23:35:26 ID:BJanq+WC0
 
997大学への名無しさん:2008/08/10(日) 23:36:07 ID:BJanq+WC0
 
998大学への名無しさん:2008/08/10(日) 23:37:22 ID:BJanq+WC0
 
999大学への名無しさん:2008/08/10(日) 23:37:57 ID:BJanq+WC0
 
1000大学への名無しさん:2008/08/10(日) 23:38:42 ID:BJanq+WC0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。