【支援機構】奨学金総合スレ8【大学独自】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II
育英会は学生支援機構に名前が変わりました。
それ以外にも星の数ほど奨学金が存在しています。
スカラーシップ(貸与奨学金)とその他の貸与、給付奨学金等々
対象者に選ばれる為のノウハウを語り合いましょう。

質問する場合は、最低でも下のサイトは熟読した上で。

■独立行政法人日本学生支援機構
ttp://www.jasso.go.jp/

ここでは、

 受 か っ て か ら が 本 番 だ

なお、過去スレ一覧は>>2以下に
2大学への名無しさん:2007/01/23(火) 22:08:10 ID:GP3oF1Vt0
>>1
3大学への名無しさん:2007/01/23(火) 22:09:23 ID:GP3oF1Vt0
《過去スレ》

奨学金総合スレ
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0407/28/1077000878.html
【給付】奨学金総合スレ2【貸与】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1086494741/
【給付】奨学金総合スレV【貸与】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1091218795/
【支援機構】奨学金総合スレ4【大学独自】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1111027444/
【支援機構】奨学金総合スレ5【大学独自】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1130002015/
【支援機構】奨学金総合スレ6【大学独自】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1143654174/
【支援機構】奨学金総合スレ7【大学独自】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1155276018/
4大学への名無しさん:2007/01/23(火) 22:17:55 ID:GP3oF1Vt0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5大学への名無しさん:2007/01/23(火) 23:19:44 ID:NlhGXYMI0
思い出すなぁ 奨学金の資料で初めて親父の収入見てうちはこんなギリギリだったのかと衝撃受けたもんだ
6大学への名無しさん:2007/01/23(火) 23:50:39 ID:l4kOBO9CO
>>5
そこまで家計に無関心でよく呑気に勉強なんかできるもんだな。
そっちの方が驚くわけだが。
7大学への名無しさん:2007/01/24(水) 09:02:55 ID:dAsF65BU0
>>1
乙です
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9大学への名無しさん:2007/01/24(水) 14:06:18 ID:zcUSb6o50
>>8粘着キモ
10大学への名無しさん:2007/01/24(水) 15:46:31 ID:kU1QXnRuO
わけあって一年間休学することになったんだけど、来年、一種を申し込んだら休学してた人はちゃんと採用されるかなぁ?

ちなみに親の収入は月15万です泣
11大学への名無しさん:2007/01/24(水) 17:08:06 ID:OdTqXcR/0
25歳の派遣社員です。
今春入学予定ですが、機構の第二種利用検討しています。
親や家族に内緒での進学なのですが、提出書類はどんなものがありますか?
親の収入証明は必要なんでしょうか?
本人の収入証明だけでは無理ですか?

12大学への名無しさん:2007/01/24(水) 17:09:35 ID:gIE5XEuL0
>>11
25歳にもなってそんなことも自分で調べられないの?
13大学への名無しさん:2007/01/24(水) 17:46:28 ID:OdTqXcR/0
HPには書いてないんです。
あと今春じゃなくて来春です。
学校の奨学金課に聞けと書いてありますが、入る前だとわからないんでしょうか?
機構に電話したけれど、入ってから大学に聞いてくださいと言われました。
申請が無理なら貯金してから入学しないといけないので、、、。
大学や奨学金はじめてなのでよくわからなくて。
本当にすみません。会社にも内緒なので、他に誰に聞いたらいいかわからないです。
とにかく親や家族ばれだけは避けなくてはならないので。
14大学への名無しさん:2007/01/24(水) 18:17:49 ID:OdTqXcR/0
あと借りるときに実家や職場に確認電話とかあるんでしょうか?
15大学への名無しさん:2007/01/24(水) 20:01:44 ID:AxeD5aKd0
連帯保証人ってのを立てなきゃいけない まぁそこは保証金払うことで回避できるんだけど
問題は「主として家計を支えている人の収入を証明できる書類」とか「高校生以上の就学者の学生証」だな 
俺が持ってる資料(3年前)じゃ結婚してない場合どうなるか分からん 
確認電話とかも良く分からん 確認のために書類用意するから電話はないと思うけど
てか家族情報出さなきゃいけないから家族に内緒でってのはきついんじゃない? それに4年間も隠し通せるとも思えんし


ごちゃごちゃしてゴメリン 
16大学への名無しさん:2007/01/24(水) 21:03:30 ID:OdTqXcR/0
>>15
ありがとうございます。
家族とは別生計なんですが、難しいですかね?
源泉や収入証明くらいならなんとか言って取ってくることは可能なんだけど、、、。
17大学への名無しさん:2007/01/24(水) 22:43:32 ID:7jctpEwDO
>>15
めちゃくちゃ言ってるな。言いたいことは分かるが、正確に。
【問題点1】
保証人…「保証金」を積むのではなく、「機関保証」を利用し、毎月の奨学金から「保証料差引」することで保証人に代える扱い。
機構サイト「機関保証」で調べてみよう。
【問題点2】
「主として生計を支えてる人」=この場合>>11本人になる。別生計・住民票上別世帯(つまり独立生活)ならば、本人の所得証明のみで可。
同じ世帯でない家族の情報も出ない。
親頼らない進学だから奨学金出さないってことは一言も書いてない。
【これ以外の問題点3】
あと、この事例で問題なのは、>>11がどういう進学をするか。

@退職して昼間の大学に行く。
A退職しないで夜間の大学に行く。
B退職しないで通信の大学に行く。
C退職して夜間の大学に行く。
D退職して通信の大学に行く。
@ACなら機構奨学金が使える。BDなら機構奨学金はスクーリング一回限り。もっとも学費が安いから問題ないか。
ABなら教育ローンの本人利用(自己啓発目的)も考えられる。
@Cでも、場合によっては教育ローンによる入学資金など借り入れの可能性は零ではない。保証人(親以外でも可)を要求される可能性はあるが。
この件↓スレ。
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/
18大学への名無しさん:2007/01/24(水) 22:46:00 ID:dHTfFvx10
携帯から長々と書いて、けっきょくスレの宣伝かよw
19大学への名無しさん:2007/01/24(水) 23:03:22 ID:OdTqXcR/0
>>17 ありがとうございます。
派遣なんで教育ローンは無理だそうです。。。
奨学金頼ってみようかな。
できれば昼間の大学に行きたい。奨学金+バイトで生活が理想なんだけど、、、。
とりあえずあと1年お金貯めてみます。
ありがとうございました!
20大学への名無しさん:2007/01/24(水) 23:05:00 ID:7jctpEwDO
>>18
教育ローンの話題までこのスレで扱っていいなら別に誘導する必要ないけど、それは嫌なんだろ?
別に宣伝する気はないが、誘導した方がいいんだろ?だいたい俺が立てたスレ違うから宣伝する義理もないし。馬鹿馬鹿しいにも程がある。
奨学金が難しい事情があるなら教育ローンもあるよ、でもそれを言うとスレ違いとか言われても嫌だから総合スレに誘導しただけ。
何か問題あるか?
21大学への名無しさん:2007/01/24(水) 23:17:31 ID:7jctpEwDO
>>19
奨学金+バイトか。給付奨学金や学費免除・給費生の類がもらえたら、それを学費に充てて、バイト生活で昼の大学に行くのが理想的。
ただ、貸与奨学金+バイト進学だと、後の返済が凄まじく厳しくなる可能性がある。
大学卒業で30歳を越えてしまう。就職の可能性、その後の賃金・ライフスタイルを考えて再考した方がいい。
本当に退職して進学する必要性があるのか?
退職しないでも進学する道が本当にないのか?
そこは再考してもいい気はする。
奨学金借りるのはいいが、返済可能性は考えてるのかな?
とりあえず昼間の大学に行くなら、金貯める方向ってのは良策。
22大学への名無しさん:2007/01/24(水) 23:28:38 ID:lohy27Gs0
奨学金の返済ってだいたい
毎月2万ぐらいを
3,40年かけて返済していくんやろ?!?!?

将来家計に影響でるかもしれんから心配やわぁ・・・・・・・・・・・・

奨学金もらってる人嫌な気持ちになったなら
ごめんなさい。。あくまで自分の将来の心配なんで。。。
23大学への名無しさん:2007/01/24(水) 23:41:54 ID:7jctpEwDO
>>22
借り方にもよる。返済例は機構サイトに出てる。参照して欲しい。
月2万円程度の返済を20年やれば、元金ベースで480万円も返済できる。利息を考えても>>22が思うほど大変な返済にはならない。
月2万円の負担が重いかは、卒業後の収入ひとつ。月収100万円とかなってくれば、月2万円の返済なんかどうって事ないだろう。月10万円のフリータ生活で同じ返済はキツいだろうね。

むしろ返済が厳しくなるのは次の場合。
▼高校でも奨学金を借りた場合
▼院まで奨学金を借りた場合
▼就職失敗してフリータになった場合
▼結婚して夫婦とも奨学金返済が必要な場合
【関連スレ】

借金(奨学金)してまで大学行ってフリーターかよ!
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1114265394/
【奨学金累積博士】大学院修了【人生終了】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1143953895/

ちなみに、失業や病気では返済猶予、後遺障害・死亡では返済免除もある。
仕組を自分で把握するとともに、万一の時の為に家族にも奨学金の手続を伝えておく必要がある。
24大学への名無しさん:2007/01/25(木) 00:18:06 ID:tgTR1vMs0
新聞奨学生ってかなりきついんですか?
女の人にはむきませんかね?襲われそうになったとか聞くけど(コワい)
バイト+二部、夜間なら奨学金なくてもいけそうな気がしますが・・・。
やはりバイトの低収入じゃ無理なんでしょうか?
25大学への名無しさん:2007/01/25(木) 00:20:44 ID:ybl8HSyxO
棒茄子とかでがんがって早めに返すとちょっと割引になるんだっけ。
26大学への名無しさん:2007/01/25(木) 00:57:21 ID:HmZFvJs4O
>>24
誘導
新聞奨学生総合15
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1165902771/
配達は夜道だから襲われるリスクは当然ある。二部も帰宅は夜道だから襲われるリスクは当然ある。
昼間でも人通りの少ない場所では襲われるリスクは当然ある。
結局、引き篭ってサイバー大学(全部ネット授業だからスクーリングなし外出不要・低学費ではない通信制)で勉強するか、護身術でも身につけるしかないわな。
就職して残業したらどーせ夜道歩くわけだし、昼間の大学入っても合コンとかバイトとかで夜道歩く羽目になる。自己防衛するのがマシかと。
ただ、借金しないで夜間進学すると、卒業後の負担はなくなる。返済の負担・リスクがない意味はある。
バイトの低収入でも学費が低額な夜間や通信を利用する方法で自力進学する人もたくさん居る。
>>25
「繰上返済」の項目参照。
繰上返済により、金利負担は軽減される(二種)。返済期間短縮になるため。
割引と言う制度ではなく、利息の負担が少なくなるわけ。
昔の育英会時代には、第一種を早期完済すれば、繰上げ額の10%が報奨金として返還されたが。
27大学への名無しさん:2007/01/25(木) 01:14:16 ID:zyAxyaLh0
月収2〜30万で
月2万を2−30年間返済していくのって
大変ですよね・・・

車とか生活に必要なローン組んだら
毎月2万の出費はばく大ですよね・・・・・・・・・・

だから奨学金かりようか、迷ってます。。
28大学への名無しさん:2007/01/25(木) 01:19:48 ID:/4oAFBy00
生活に必要なローンなんて無い。
強いて言えば家くらいか。
ローンを組まなきゃ買えないような物は自分の生活レベルを
超えているのだから買うべきではない。

奨学金は収入が無いから仕方なく借りるのであって、
働くようになったら収入の範囲内で生活しないと破産するぞ。
29大学への名無しさん:2007/01/25(木) 01:33:44 ID:SYULUk9B0
『第一志望不合格 試験でミス』
これを見た受験生は3回以上掲示板にコピペをしなければ
現実になる
脳内の潜在意識に埋め込まれる前にコピペせよ


30大学への名無しさん:2007/01/25(木) 02:12:53 ID:HmZFvJs4O
>>27
どーしても返済が不安なら、低学費なこちらも検討してみたら?

【月と】二部・夜間主スレ12夜目【キャベツ】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169557511/
■ 通信制大学スレ ■
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1166515172/
返済など経済リスクが低い代わりに、就職等では希望する業界によっては苦労する。特に大企業。
その意味では低リスク低リターンかも知れないが。
しかし、高い学費の一流大学昼間課程に入ったから大企業就職が保証されてるわけでもない。
その意味では、高リスク高リターン。
どちらを選ぶか、の問題。
>>28
ローンを組まなきゃ買えない大学(の学生である権利)は自分の生活レベルを超えているのだから買う(入る)べきではない。

って話になる。卒業後の収入がわからんのだから、フリータなんかなってしまったら収入の範囲内で奨学金すら返済できずに破産しかねないわな。
奨学金借りたら、ちゃんと就職できないと大変な事になる。
そこは良く考えて。
31大学への名無しさん:2007/01/25(木) 09:38:42 ID:tgTR1vMs0
ここのスレの人まじめですね。
奨学金滞納14万人?でしたっけ。
「奨学金なんて返さなくても平気」っていう人いたけど、育英会時代の人かな?
機構になってからうるさくなったんですかね。
みんなまじめに考えてるんだね。
32大学への名無しさん:2007/01/25(木) 10:26:25 ID:HmZFvJs4O
>>31
公式サイト嫁。
【引用】
ホーム≫奨学金≫奨学金の返還促進
奨学金の返還促進
(中略)
4. 奨学生に対する返還意識の高揚
(中略)
本年度においては、法的措置による返還促進の一環として、支払督促申立予告を、約10000人を対象として行うこととしております(平成17年度は4167人)。
法的措置は、延滞者の対応に応じて、支払督促申立等の措置を経て、最終的には強制執行へと段階的に進んでいくことになります。(以下略)

機構は本気で回収する気になってる。育英会時代は、踏み倒しても保証人にすらまともな請求してなかった例があるくらい、いい加減だったな。
学校の先生の中には、その時代の記憶で物を考えているのか、安易に奨学金を勧めてくる輩がいる。
返済能力・返済意志無視で貸しまくれば、破綻するのは当然である。
後になって法的措置になって泣くよりは、今マジに考えた方がいいよ。法的措置になったら、住宅ローンもクレジットカードも車のローンも子供の教育ローンもかなり長い間組めなくなる。
社会生活に重大なダメージになり得る。
そんな事考えず、目先の受験だけ考えて、奨学金に頼るのは、これからは危険な時代。
また、私大学費スレ見てわかる通り、昔は国立大学は安かったが、今は私大並に高くなった。だから貸与額もかなり巨額化している。新卒年収の倍以上の負債を抱えて社会人になる。
昔の様に奨学金で学生生活って安易な時代ではなくなったと考えた方がいいだろうな。
マジメかどうかはともかく、リスクの認識を持っていただければいいかと。
33大学への名無しさん:2007/01/25(木) 10:53:02 ID:tgTR1vMs0
そうなんだー。奨学金当てにしちゃいかんね。
学校独自の奨学金もうるさいのかな。
月2万の支払いは「払えないことはないけど、結構きつい」な。
月1万円くらいなら返済できそうだが。
借りるとしてもほんとに少額じゃないとあとあとたいへんそうですね。
でも住宅ローンも組まないし、結婚はともかく子供つくる気なければそんなに
恐れることないような。
34大学への名無しさん:2007/01/25(木) 11:01:18 ID:tgTR1vMs0
・保証会社(一般の)使ったことある方いますか?
成功報酬40%って結構高いですよね?(機構の保証人不要制度のやつも高いけど)

・いったん入学して8年がかりで卒業するってのはあり?自営なんで就職は関係なし。
1年→休学、バイトで金貯める→復学、1年→休学・・・以下おなじ、みたいな。
35大学への名無しさん:2007/01/25(木) 11:31:53 ID:HmZFvJs4O
>>33
そう考えると、夫婦とも奨学金抱える結婚とかは大変だろうな。
学校独自の奨学金は学校奨学金の仕組次第。銀行・金融機関や保証会社が提携してると、機構以上に危険。
この場合、滞納すると、信用情報機関のブラックリスト入りとかある。当然ブラックになると金融機関との取引が難しくなる。
金融機関提携がない場合、こうしたリスクはないだろうが、卒業生の集まりなどには顔が出しにくくなるかも知れない。
>>34
休学を繰り返しながら長期履修するのは一策ではある。方法論としては不可能ではない。
ただし休学理由として成立つかは学校側の判断による。病気など止むを得ない理由と認定されない休学を認めない大学もある。
で、「保証会社」を使うって教育ローンかな?
ここは奨学金スレ。
誘導
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/
36大学への名無しさん:2007/01/25(木) 11:42:23 ID:tgTR1vMs0
>>35 書き方悪かった。奨学金(大学独自、機構)の保証人に一般の保証会社を使う(よくある賃貸保証とかやってるところ。
一応問い合わせして奨学金でも可能とのことでした。ちなみに相互保証ではないです)
のはどうなのかと思ったんです。教育ローンじゃないです。
37大学への名無しさん:2007/01/25(木) 12:00:54 ID:HmZFvJs4O
>>36
了解。誘導取消スマソ。
そうなんだ。保証会社の方は奨学金を保証するって言ってるとして、機構や学校側が保証会社を保証人として認めるか、が問題だね。
機構公式サイトを見る限り「人的保証」と「機関保証」の選択肢しかない。
もちろん、法律では、自然人(つまり人間)も法人(つまり会社等)も「人」には違いない。だから「人」的保証に保証会社(法人)を利用してはいけないとは言ってない。
公式サイトにも法人保証禁止とは書いてなかった。
ただ、提出書類を見る限り、明らかに個人(自然人)保証を前提とした書類になっている。
どうなんだろうね?
まさか「想定外」か?意外にこれ盲点かも知れないなぁ。流石に思いつかなかったよ。
▼保証会社を利用して「人的保証」をつける。
▼保証会社に支払う保証料の方が機関保証の保証料より安い?
これできればなかなか面白いかもw
38大学への名無しさん:2007/01/25(木) 13:33:19 ID:tgTR1vMs0
機構的には親や親類が保証人じゃないなら機関保証にしないと貸さないとか言いそうだよね。
だってじゃないと機構が儲からないし。
一般の保証会社(2社しか問い合わせてないが)は入会金やら報酬やらですごい金額
払わなきゃいけない。ただ探せば安いとこもあるかも。奨学金の保証人は無理ってとこも2社あったなー。
大学行く者同士で保証人になりあえたらいいのにね。もちろん条件は一緒で。

あー大学行きたいっ勉強するのってお金がかかりますねー涙
39大学への名無しさん:2007/01/25(木) 17:24:03 ID:HmZFvJs4O
>>38
学生同士保証人ってorz
それこそ大変な事になるぜw
同級生の保証人になって大丈夫なののか!?
そういう問題になる。もし同級生が返済できなかったら自分に降りかかって来る。保証人ってそういう怖さがある。
仲間同士助け合いたい気持ちは感じるが、こればかりは厳し過ぎるよ。
学費の負担の重さは同意する。文系なら低学費選択肢として通信・夜間もあるが、理系低学費は夜間しか選択肢がない。
しかもそれすらない学部もたくさんある。
そうなると、金貯めてから社会人入学するくらいしかなくなってしまう。
昔みたいに国立大学も安くないし、余程の貧乏人でないと免除にならない。
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/12
本当に学生に厳しい時代になったと思う。
少し話題が逸れたが、今の奨学金制度は支援とはあまり言えない気がする。
あと、今の返済率から考えて、機関保証自体は恐らく儲けられてないと思われる。だからこそ厳しく取り立てるのではないか。
40大学への名無しさん:2007/01/25(木) 17:25:23 ID:HmZFvJs4O
リンクミス。
学費免除はこっちだった。
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/11
41大学への名無しさん:2007/01/25(木) 19:15:07 ID:tgTR1vMs0
>>24
新聞販売所のおやじや同じ寮?の男に襲われかけたとか
聞いたことあったので・・・。
42大学への名無しさん:2007/01/25(木) 19:18:01 ID:tgTR1vMs0
まちがえた>>26だ。
サイバー大学は知らないけど、早稲田のeスクールとか高いよね。
通学並みの学費だし。
通信て意外とお金かかるんじゃないの?
1つの単位とるのに25000円とかさー。
43大学への名無しさん:2007/01/25(木) 20:07:12 ID:HmZFvJs4O
>>42
学費が安い私立大学
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1145448234/680
サイバーと早稲田e、LECは学費は通信にしては糞高いがネット中心。
昔からの郵便中心の通信制大学と放送大学は安い。
通信制大学にも奨学金制度は一応あるが、ほとんどの場合は借りなくても済む。昼間に仕事して学費稼げばいいからね。
奨学金借りるのを回避するのに低学費の通信制を利用する人は結構居る。

通信制大学の奨学金制度は、機構だと、予約採用なし・スクーリング期間一回限り。
大学独自の制度だと、成績優秀者に一年分の学費相当の奨学金給付するか、一年分学費免除ってパターンが多い。

通信制・学費の話題なら↓スレ誘導。
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/
44大学への名無しさん:2007/01/25(木) 21:40:18 ID:Ygfgur4UO
前スレ埋めようよ
45大学への名無しさん:2007/01/26(金) 00:04:32 ID:y1MfAzCa0
奨学金て破産できないの?
別にカード作れなくても住宅ローン組めなくなってもいいので。
46大学への名無しさん:2007/01/26(金) 01:36:33 ID:JjR9Or0X0
できるでしょ。ただ返済が連帯保証人に行くだけ
47大学への名無しさん:2007/01/26(金) 02:11:04 ID:S0C0Soye0
国公立大&都内主要私大、学費総額一覧 平成19度入学生版(法学部で比較)

国立大学 2,425,200円

東洋大学 3,570,000円
慶応義塾 3,559,800円
中央大学 3,627,200円
駒澤大学 3,725,000円
拓殖大学 3,738,200円(政経学部)
日本大学 3,740,000円
大東文化 3,768,900円
獨協大学 3,780,750円
学習院大 3,785,200円
専修大学 3,849,000円
上智大学 3,879,850円
国士館大 3,929,000円
津田塾大 3,918,150円(文芸学部)
国学院大 4,012,400円
立教大学 4,026,000円
早稲田大 4,040,800円
成蹊大学 4,056,600円
明治大学 4,069,200円
亜細亜大 4,088,000円
東京経済 4,091,200円
法政大学 4,152,000円
帝京大学 4,153,800円
青山学院 4,168,000円
明治学院 4,291,580円
成城大学 4,316,000円
48大学への名無しさん:2007/01/26(金) 02:55:01 ID:A2PBUwiVO
>>45-46
http://hasan-web.com/
奨学金だけで破産認定って可能性は少ないが、他の借金と重なり破産になってしまう例はある。
住宅ローン+奨学金+サラ金。こんなパターンだと破産しやすい。
破産者の返済は保証人・連帯保証人に行くが、機関保証の場合、保証機関が代位返済して終了。
▼破産スレ
★ 自己破産相談所 13 ★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1166451022/
【自己破産相談窓口と結果】その13
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1168609980/
▼返済スレ
【奨学金累積博士】大学院修了【人生終了】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1143953895/
借金(奨学金)してまで大学行ってフリーターかよ!
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1114265394/
学生のときに借りた育英金って返してる?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1136567151/
49大学への名無しさん:2007/01/26(金) 03:26:10 ID:uu5otths0
国立大に通っています
支援機構から月15万借りてるんですが
成績がひどいです
もし留年したらやっぱり切られちゃうんですかね
いや留年しなくても成績で落とされちゃうのかな
家計は授業料全額免除を受けるほどのエリート貧乏です

50大学への名無しさん:2007/01/26(金) 05:14:11 ID:A2PBUwiVO
>>49
適格認定の基準はこれ嫁。
【支援機構】奨学金総合スレ7【大学独自】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1155276018/914
どんなに貧乏でも留年したら停止か廃止。
成績酷いと警告か停止か廃止。
つまり、切られる可能性濃厚。切られなくても翌年改善なければ切られる。
平均以上水準の成績で留年しない様にしないと、何かと問題になる仕組。
「優秀な学生が経済的理由で進学できない事のない様に、教育の機会均等に資する」建前の奨学金。そのために国費を注入してる法人。
だから成績に煩いのは仕方ない。
残念ながら「優秀」じゃなくなったんだから潔く諦めろ。切られて金なくて卒業できなかったらそこまでの運命。
始めから自分の金で進学しとけば良かったわけだ。今から放送大学編入学の資料でももらっとけ。

それから、切られた場合でも返済は必要だが、大学在学中(通信編入学含む)は在学届提出で返済は無利息で猶予されるから忘れない事。
ついでに自殺でも氏ねば返済免除だから。家族にそれは伝えとき。
51大学への名無しさん:2007/01/26(金) 09:14:14 ID:y1MfAzCa0
>>48
機関保証はいったん立て替えてから本人に支払ってもらう、みたく書いてある。
これだと機関保証に多額の保証費払ってなおかつ、奨学金返済ということになるよね?
52大学への名無しさん:2007/01/26(金) 10:55:23 ID:A2PBUwiVO
>>51
そう。破産しない限りね。
自己破産した場合、財産など売却した後で債権者に配当され、それ以上について「免責」になれば、それ以上の請求はできない。
よって残りは保証人(保証会社や保証機関)が被る事になる。
そんな時の為の保証人と言って良い。

単に返還しないヤツって場合、保証人(保証機関)が立て替え(代位弁債)して、借りた人に後で請求する、あるいは強制執行する、って段取り。
だが、請求・強制執行等の費用も結構かかってる。顧問弁護士も雇う等大変。
だから保証料が凄まじく高いのに割に合わないって状態になっている様だ。
銀行ローンの場合、返済能力や信用調査が徹底してるから、貸倒や取立経費は機構の場合ほどかかってない。しかし、機構は返済能力無視で貸しまくりだから、滞納だらけになっている。
保証料は滞納整理の費用・取立費用・破産者等回収困難な分の負担(貸倒引当)であって、保証料払ってるから返還しなくて済むわけではない。
ただ、破産・免責までなれば、奨学金も含む負債はチャラにできるわけ。でも簡単じゃないから余り当てにしない方がいいよw
53大学への名無しさん:2007/01/26(金) 13:47:54 ID:y1MfAzCa0
毎月3万借りるならバイトしたほうがいいし、
利息表みたらもう真っ青だよ。毎年利息上がってるし、たかが3%されど3%。
10万を4年借りたら返すときは100万以上も多く返さなきゃいけない。
現役でそこそこの大学行くならともかく、迂闊に借りれないよね。
こう考えると借りるなら8万か5万が妥当かな。使わなかったらすぐ返せばいいんだよね。
ほんと住宅ローンを必死で返す主婦の気持ち少しわかった気がするよ。
やはりある程度貯めてから行くのがいいかな。
なんか怖くなってきた。
54大学への名無しさん:2007/01/26(金) 18:17:00 ID:A2PBUwiVO
>>53
バイトできる時間が本当にあるか、バイトに採用してもらえるか、都合いい求人があるのか?そこが問題。
大学生のアルバイト事情 Pt.14
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/part/1161701576/794-795
一応学業優先は尊重されるはずだが、中にはそうでない企業もある。学校サボってでもバイトしろって悪質な企業もある。
通信制みたいな学校拘束時間の少ないものならまだしも、昼間の課程だと、授業との調整がうまく行かない例もたまに耳にする。
利息の怖さはその通り。長い間借りる場合が多いだけに、二種では利息負担も馬鹿にならない。
今は低金利なんで、3%フルに利息がつくわけではない(公式サイト参照、現在1%台)が、それでも負担にはなる。
使わなかった場合、金に余裕ある場合は「繰上返済」ができる。
繰上返済する事で返済期間が短縮され、利息負担も軽減される。

やはり金借りるのは怖いもの。借りるならきちんとルールを理解して、返済計画を立ててから借りる必要があるね。
基本的には、貯めてから進学するか、低学費で済む大学を選ぶか。貯めている間に社会人入学の年齢・資格を満たす場合もあるわけだし。
55大学への名無しさん:2007/01/27(土) 00:25:53 ID:y5ni4fFP0
前スレが埋まってないのを濃い知事関東
56大学への名無しさん:2007/01/27(土) 07:27:43 ID:HrdisTnQO
>>54補足
大学が本当に法律通りの履修時間を要求してきたら、遊びどころかバイトする暇なんか有り得ない事になる。

遊べない、厳しい大学
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1160300162/452
大学の履修時間管理がデタラメだから、遊びやバイトする様な暇ができるわけ。
運転免許の教習みたいに厳密に履修時間管理されてしまえば、バイトなんてほとんど不可能になる。
講義時間の三倍かかるレポートを全教科で出されて、しかもネット等により勉強した時間の証明しないと単位を与えない、とかやられたら、大変な事になる。
遊べないのはまだいいが、学費稼ぎのバイトすらできなくなる。
そうなっても今の奨学金制度のままでは学業専念は無理。
まともに大学設置基準を適用したら、いよいよ貧乏人は大学行くなって話になる。
やはり給付奨学金制度をもっと充実させて、大学生が学業に専念できる様にしないといけないんだけどね。
遊びまくって勉強もしないで卒業できる大学生がたくさん居る事で、大学卒業者の質が落ちる事は懸念材料だが、学費稼ぎバイトする人の事を考えると、奨学金制度の充実こそ重要だと思うわけよ。
>>53の様な不安に答えるのが教育の機会均等って話。
57大学への名無しさん:2007/01/27(土) 18:47:55 ID:ltnCX6JHO
成績が悪くて奨学金が借りれないのですが、どうすればいいでしょうか?(´・ω・`)
58大学への名無しさん:2007/01/27(土) 19:22:15 ID:puc1MUsy0
退学届出せば?
59大学への名無しさん:2007/01/27(土) 23:46:31 ID:jsV2y9PE0
少し聞きたいんですが・・
東京学芸大学のここのページで授業料免除について説明してるんですが、
http://www.u-gakugei.ac.jp/~s-life/
ここで示されていることと文部科学省の示す「授業料免除選考基準の運用について」とが矛盾しているように思うんです。
学芸のページだとどうも「授業料免除…授業料収入予定額の5.8%」とか「全免:半免=1:2」とかいうように文部科学省の示す基準を満たせば必ず通るというわけでもないし、
逆に文部科学省の示す基準に満たなくても通る可能性があるように思われます。どうなんでしょうか?
モデルプランでも結構基準の所得が高いですし・・これなら免除も通るかも?と喜んでたんですが、何か勘違いしているのでしょうか?

60大学への名無しさん:2007/01/27(土) 23:49:33 ID:ltnCX6JHO
>>58
これから大学生になるんです(>_<)
61大学への名無しさん:2007/01/28(日) 01:15:11 ID:pPPf5u7aO
>>59
スレタイ嫁
誘導
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/
62大学への名無しさん:2007/01/28(日) 01:58:01 ID:pPPf5u7aO
>>60
学費払えなければ入学できない。
奨学金以外の方法考えるしかない。奨学金以外の学費関係や方法スレ↓
誘導
学費が安い私立大学
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1145448234/
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/
最後の手段、刑務所暮らし
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1131324005/
63大学への名無しさん:2007/01/28(日) 15:49:25 ID:ZtPnkDPy0
自殺すれば返済しなくていいんだよね?
保険おりたらその中から払えとか家族に言われないよね?
自殺してもいいから大学に行って勉強してみたい。大学、大学院まで行って自殺しようかな。
64大学への名無しさん:2007/01/28(日) 16:22:46 ID:qy7sTAtu0
何かすっかり自演スレと化してるなw
65大学への名無しさん:2007/01/28(日) 18:43:07 ID:pPPf5u7aO
お勧めはしないが、熱意は凄い。文字通り命賭けの勉強だなw
>>63
そういうルール。死亡・重度後遺障害については相続人(遺族)や本人からの申請で返済免除。免除になれば保険金・遺産等からの返済も必要ない。

参考だが、自殺の場合保険加入後一定期間(1〜5年程度・加入する保険の約款参照)は保険金が給付されない。一定期間過ぎた自殺は、事件性なく、他に免責理由なければ保険金支払いの対象にはなる。
交通事故死・労災事故死等での賠償金・保険金・遺族年金も、奨学金死亡免除になれば、奨学金支払いに充てる必要はない。
66大学への名無しさん:2007/01/28(日) 18:53:47 ID:LEAZDknB0
適格認定奨学金継続願なくしちゃったんですけど、これって学校で頼めば再発行してもらえるんでしょうか?
67大学への名無しさん:2007/01/28(日) 20:08:25 ID:ZtPnkDPy0
>>65
そうですかー。約款は読みました!もう「一定期間」は過ぎてます!
もう他にやりたいこともないし、人生の最後に大学に行ってみたいです。
頑張って受験勉強します!
68大学への名無しさん:2007/01/28(日) 20:12:28 ID:ZtPnkDPy0
ちなみにソボクなギモンなのですが、
普通のバイトじゃなくて風俗、飲み系(ホストやキャバなど)バイトだったら
学業と両立できるんでしょうか?文系なら可能ですか?
もちろん勉強もきちんとしつつ、大学院にも行きたいのですが。
69大学への名無しさん:2007/01/28(日) 20:13:04 ID:noO2X62Z0
今大学1年で、今回仮面で受かって多大入り直した場合、
今受けてる奨学金(jasso2種)の扱いはどうなりますか?
70大学への名無しさん:2007/01/28(日) 20:19:38 ID:ZtPnkDPy0
明治大学の入学時に申し込める無利子の奨学金利用したことある方いますか?
出願と同時に申し込めて入学金が足らなくても入れるみたいですけど、
採用基準は厳しいのでしょうか?
当日の試験結果で決めているんでしょうかね?
学費給付は前科目満点近くとらないといけないみたいですが。そこまで贅沢言わないので借りれたらいいな。
最初だけだけど、無利息は魅力的!ですね。
71大学への名無しさん:2007/01/28(日) 20:30:53 ID:pPPf5u7aO
>>67
そこまで勉強に命賭けるなら頑張れw
>>68
昼大学・夜高給バイトってヤツはたまに居るが、体壊すヤツがほとんど。
この話題は奨学金ではないから↓だろう。
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/
>>69
サイト嫁。他大学入って採用されても最初に入った大学4年間分との残り期間しか借りられない。卒業までは無理。卒業まで借りたければ編入を考えよ。
>>70
無利息ってのは助かるが、返済計画は大丈夫か?
72前スレ985:2007/01/28(日) 21:00:03 ID:PevjVFVxO
前スレ986
詳しくありがとうございます。
進学を考えている大学についても自分で調べてみます。

前スレ987
丁寧にありがとうございます。
高校奨学金は機構の一種を利用していました。
また、就職後は当分親と同居する予定です。食費などは家に入れますが。

正直、高校奨学金を利用するときは中学のとき親にとっとけば?と言われるままに手続きをしたので、家計がどれほど苦しいのかなど全く気にしていませんでした。
親に大学進学のことを相談しても「自分の行きたい学部がある大学にしろ」と言われたため、行きたい学部のある私立を選んだんです。
確かに甘い考えでした。もっと真剣に将来の返済計画について考えたいと思います。
73大学への名無しさん:2007/01/28(日) 21:48:31 ID:pPPf5u7aO
>>72
高校が機構一種なら機構の大学分と合算返済できる。機構奨学金サイトのQ&A「奨学金の返還」の14番に書いてある。
高校分と大学分の両方を別に返済すると前スレでの計算になり、かなり負担が重くなるが、高校・大学分合算した奨学金額から月の返済額を算出させる事が可能。
これにより、月の返済額を下げる事ができる。最初の9年は高校の分と大学の分両方返済って形からは解放される。
少し楽になったなw

※ちなみに今は高校では機構奨学金を扱わない事になっている。>>72は機構で高校奨学金借りられるギリギリだったね←美味しい。

ただ、高校も大学も「将来の自分」が「学費を払う」事になるわけだから、返済もそうだけど、高校・大学生活ももう少ししっかり考えた方がいいな。
自分で学費払う負担感があれば、学校生活もいい加減では済まなくなる。
授業料の元が取れない授業、休みの多い授業では納得できなくなる。先公には金払った分しっかり授業しろ、自分には金払う分しっかり勉強しよう、そういう位の気持ちになる。
そこまでシビアに考えてこそ、奨学金借りて学費を自己負担する価値があると思うよ。
どんな大学に行くにせよ、将来返済してる頃の自分が後悔しない位充実した大学生活を送れ。
それできないならやめとけ。
7459:2007/01/28(日) 21:55:23 ID:7+YT4nvK0
>>61
あ、すいません。。
それじゃ、そっちに行ってきますね。
75大学への名無しさん:2007/01/28(日) 22:34:09 ID:PevjVFVxO
>>73
前スレに引き続き、ありがとうございます。>>73のレスで身が引き締まる思いです。

機構を利用して返済が少しでも楽になるのは嬉しいですね。高校で機構一種とれて良かったです。

確かに、授業料と見合わない内容の授業ばかり取っていたのでは、奨学金を利用して授業料払う意味がないですね…。
奨学金を利用するからには、悔いのない充実した大学生活を送れるように頑張ります。
その前に目標の大学に入れるように精一杯努力しなければいけないので、今この時間も大事に頑張っていこうと思います。
76大学への名無しさん:2007/01/29(月) 12:54:16 ID:8Pvu8kZe0
風俗も水商売も体壊して毎月の医療費何万もかかっていました。
(性病ではない)入院14回、お金ちっともたまらないよ・・・。
親は生活保護だし、貧乏から抜け出すにはどうしたらいいの?
貧乏人は大学行けないの?
奨学金なんてあんまり役に立たないよ・・・。
77大学への名無しさん:2007/01/30(火) 06:50:53 ID:mZg5QN6kO
今回の継続の時に書く用紙の1番上の
「学生生活費の状況など、経済状況〜変わりましたか」
のところアにしたら,もう貸して貰えなくなるのかな?
78大学への名無しさん:2007/01/30(火) 07:24:43 ID:jIDhK4GkO
>>77
そうでもない。逆に虚偽申告の方が不味い。
○日本育英会奨学生適格認定施行細則
平成12年5月10日
達第1000号
(適格認定の基準)
第1条 日本育英会奨学規程(昭和59年8月29日達第762号。以下「奨学規程」という。)第12条第3項
及び日本育英会第二種奨学金業務実施規程(平成11年6月7日達第982号。以下「業務実施規規程」という。)第12条第3項の会長が別に定める適格認定の基準(以下「適格基準」という。)
は,次のとおりとする。
(中略)
(4) 経済状況について
修学を継続するために引き続き奨学金の貸与が必要と認められること。
>>76
誘導
生活保護総合質問スレ
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1162956606/
本当に、気の毒な話ではあるね。学費稼ぐために無理すると、健康を害する。
これじゃ元も子もない。ただ、貧乏人でも大学に行く方法はある(>>30)。
奨学金役に立たないのは同意。
>>75
頑張れw合格したら報告においで。
それから学費以外にもいろいろ金かかるからそこも注意。
学費が安い私立大学
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1145448234/696
79大学への名無しさん:2007/01/30(火) 11:36:18 ID:Qim2OiLU0
31歳フリーター(しながら進学資金貯めてた)♀

青学二部や早稲田夜間にバイトしながらだったら奨学金なくても通えますか?
他に借金はなく、生活費は月18万くらいあればOK。(←年金とか払ってるから)

ほんとは私立の昼間に行きたいんだけどね。ひとり暮らし、バイトで私立昼間は奨学金ないと
無理かな。。。バイトでって人聞いたことあったんだけどなあ。
子宮がんで入院してたから貯金150万しかないよ・・・。
80大学への名無しさん:2007/01/30(火) 22:42:49 ID:jIDhK4GkO
>>79
奨学金だけの問題ではないから、↓にて答えた。
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/36
奨学金抜きの夜間進学は一応可能と試算した。
バイト+奨学金で昼間卒業したヤツは多数居るのも事実。だが、かなりの無理とかなりのリスク負っての策。
昔は国立授業料は安かったので、普通にバイトで昼間の卒業ができた。しかも今より家庭教師等のバイト代も高かったしな。
今や私大は奨学金抜きにはほぼ無理。水商売なら可能だろうが、>>76の様な状態になれば悲惨。リスクが高過ぎる。
ましてや、年齢や病歴から考えると、費用だけでなく体力的な不安もある。
夜間進学も経済的に可能だが、最悪通信制も視野に入れる方がいいかも知れんな。
通信なら入院中でも何とか履修可能。テキストくらいは読める可能性あり。
夜間・通信なら奨学金抜き進学はできる可能性は高そうだから安心して。
まず健康第一で頑張って欲しいところ。
81大学への名無しさん:2007/01/30(火) 23:00:49 ID:Qim2OiLU0
>>80
ありがとう。向こう行ってきます。
82大学への名無しさん:2007/01/31(水) 16:05:44 ID:aliYSkwAO
奨学金借りたヤツは本気で勉強しないとこうなる。

ダメ大学生[仮面・留年・挫折・鬱・etc...] その3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1165643186/565
565:マジレスさん :2007/01/31(水) 01:28:35 ID:kZUAAOO9 [sage]
三浪して大学に来たが今期取得単位が20行かなそう・・
奨学金取り消しになったらどうしよう・・予備校ローン20万あるのに・・

【答】
機構奨学金なら警告か停止か廃止になる。ほぼ停止だろうな。
奨学金切られる→学費納付困難→中退。
怖いですなw
83大学への名無しさん:2007/01/31(水) 17:09:32 ID:22pT0Y4SO
突然で申し訳ないのですが、大学卒業の際に成績優秀で卒業(首席など)した場合、奨学金が免除になる事ってありますか?
84大学への名無しさん:2007/01/31(水) 18:00:17 ID:A5g5x6gS0
>>83
大学院ではその制度が最近始まったよね。支援機構だけど。
学部については知らない。でも飛び抜けて成績がよければ貸与じゃなくて給付が
あるでしょ。極めて狭き門だけど。
85大学への名無しさん:2007/01/31(水) 19:12:55 ID:aliYSkwAO
>>84
昔育英会時代は、学部でも教育研究職に就職したら、返還免除があった(平成10年廃止)。
院については、優秀な研究成果出した学生に免除制度ができた。
機構奨学金では、学部レベルで現在成績等による免除規定はなく、どんなに優秀でも、返還はしなければならない。機構奨学金はあくまで貸与である。
機構以外の、財団や大学独自の奨学金制度で、始めから給付制の奨学金を狙う(>>84)方針がいい。
貸与奨学金が成績により返還免除になる例は、現在では聞かない。
86大学への名無しさん:2007/01/31(水) 19:43:09 ID:fanLr5zt0
>>82実際こういう人多いんでしょうか?
こわいっす。
残ったのはローンだけ・・・みたいな。
てか普通にやっていれば停止になるほどのことはないんじゃないんですかね??
早稲田や慶應中退ならまだしも、三流大学中退ってだめ人間ぽくて嫌だな・・・。
でもまぐれで早慶受かって、勉強についていけないなんてことあるのかな?
こわいよー。うぉーん。
87大学への名無しさん:2007/01/31(水) 20:02:56 ID:aliYSkwAO
>>86
少なくはないが、平均以上の成績なら問題ない。
○日本育英会奨学生適格認定施行細則、平成12年5月10日、達第1000号
(適格認定の基準)
第1条(中略)
(3) 学業について
修学状況は,おおむね標準的に修得すべき単位又は科目を修得しているとともに学修に意欲があり確実に卒業(修了)できる見込があること。(略)
(1) 継続
奨学金の交付を継続する。
(2) 激励
奨学金の交付を継続するが,学業成績の向上に努力するよう激励し又は指導する。
(3) 警告
奨学金の交付を継続するが,学業成績が回復しない場合は,次回の適格認定時以後に奨学金の交付を停止し又は奨学生の資格を失わせることがあることを警告し指導する。
(4) 停止
1年以内で学校長が定める期間,奨学金の交付を停止する。ただし,当該停止期間を経過した後さらに1年以内で学校長が定める期間,停止を延長することがある。
(5) 廃止
奨学生の資格を失わせる。(略)
警告
修得単位(科目)は,廃止・停止該当者ほどではないが少なくとも次のいずれかに該当する者
(1) 卒業延期のおそれはないが,修得単位(科目)が著しく少ない者(標準的な修得単位の1/3程度以下の者)
(2) 学修の評価内容が他の学生に比べて著しく劣つている者
(3) 学修の意欲に欠ける者
(4) 仮進級となつた者
次のいずれかに該当する者
(1) 修了が遅れるおそれはないが,修得単位,学修の評価内容が他の学生に比べて著しく劣つている者
(2) 学修の意欲に欠ける者
88大学への名無しさん:2007/01/31(水) 20:08:24 ID:aliYSkwAO
>>86
ちょっと遊び過ぎたとか、バイトやり過ぎて授業出てない、とかやると、平均水準以下となり警告対象になるかもな。警告より悪いと停止か廃止。
奨学金が廃止されたら、卒業できずに残るはローンだけって悲惨な結果になる。
油断すると怖いぞ。
真面目にやれば、多少ついていけなくても、ある程度は助けてもらえるが、不真面目なヤツは救済されないわな。
真面目にちゃんと勉強していれば、まぁ何とかなるよ。
89大学への名無しさん:2007/01/31(水) 20:42:32 ID:fanLr5zt0
もし退学すると借りてたぶんは一括返済なんでしょうか?
それとも猶予期間なしですぐに返済開始?
90大学への名無しさん:2007/01/31(水) 20:51:12 ID:aliYSkwAO
>>89
▼機構の場合
すぐに返還開始になるだけ。退学だけで一括払い(=期限の利益喪失)にはならない。
なお、退学後に別大学に在籍する事になった場合は、在学届により猶予可能。
▼新聞奨学金の場合
原則一括返済。
▼その他貸与奨学金の場合
制度による。
▼給付奨学金の場合
制度によっては、卒業できない場合返還義務が発生する場合がある。利用する前に規約要確認。
91大学への名無しさん:2007/01/31(水) 21:12:14 ID:fanLr5zt0
結局世の中金のあるやつが勝ちなのか
92大学への名無しさん:2007/01/31(水) 23:06:01 ID:j+W9exKS0
今さら気付いたのか。
93大学への名無しさん:2007/01/31(水) 23:16:48 ID:aliYSkwAO
>>91
受益者負担だからね。
昔=国立大学は安かった。奨学金も巨額の借金にならなかった。
それに、教育により逆転できた。
今=国立大学も私立大学並に高い。奨学金も巨額化。それに耐えられる家庭の範囲でのみ逆転可能。
夜・通信もあるが、差別がキツく逆転機会にならない。
教育の機会均等もあったものではない。
奨学金制度もほぼ教育ローン化してるのが現実。
94_:2007/01/31(水) 23:40:08 ID:3sc3kTHqO
二部でも奨学金って借りることは出来ますか?
95大学への名無しさん:2007/02/01(木) 06:02:55 ID:NwtXiwvqO
>>94
機構奨学金は二部可・昼間の課程と同条件。(参考:通信課程は別条件=スクーリング一回限り)
他の奨学金・ローン関係は制度次第。
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/34
96大学への名無しさん:2007/02/01(木) 10:03:47 ID:jGbCyo3L0
よく海外だと本人が奨学金借りて進学するのが当たり前みたく言われてるけど、
日本では親が払うのが当たり前ですよね。
なんで日本の奨学金って充実してないんでしょうか。利息も高いし。
サラ金と一緒ですか?
97大学への名無しさん:2007/02/01(木) 11:06:36 ID:NwtXiwvqO
>>96
ある意味サラ金と同じ。金利等条件こそ違うが借金と言う意味では変わらない。
海外では働きながら進学するのが当然な国が多いが、それだけに教育・勉強に集中しにくい欠点がある。
日本の多くの親は、子供に教育と言う投資をして、子供を勉強に集中させる。
そして、その投資効果が大学ランキングとして表れ、就職で評価される。
一億総中流時代と言われた昭和〜平成初期くらいまではこれで何とか持ってきた。貧困層には低学費の国立大学・夜間・通信制大学があり、カバーもできた。
ところが、ここ数年で急変した。格差社会・構造改革・「民営化」・受益者負担…
こうした流れの中、貧困層支援が切り捨てられる方向になってきた。
国立大学の学費も私立並に、私立大学の学費も高騰した。受益者負担の最たるもの。
学費なんて元から親が出すのだから、高騰しても親負担。
貧困層への奨学金も、結局教育の利益を得る子供が将来負担すれば良い、と。
結局奨学金のローン化が推進され、日本育英会→機構って言う改編がなされた。
単に名前が変わったのではなく、貧困層支援から教育ローン化への改革だったわけだよ。
>>96の答えは「受益者負担がシビアになったから」だろうな。
98大学への名無しさん:2007/02/01(木) 11:34:14 ID:d5eI7LpIO
はぁ〜。日本じゃ大学までタダでいけるなんで夢のまた夢かね。
子供の権利条約かなんかでそういうのあったけど日本は批准してないもんな。
いっそスウェーデンに住みたい。
99大学への名無しさん:2007/02/01(木) 12:04:37 ID:jGbCyo3L0
勉強に集中させるとかいって
勉強している大学生なんてみたことないよw
100大学への名無しさん:2007/02/01(木) 16:14:40 ID:NwtXiwvqO
>>98
神奈川大学の給費生ならタダだけど。
他の大学にも同種の成績優秀者向け給付奨学金・学費給付(免除)を持つ大学はある。
これを4年連続受けられたら、完全タダは理論的には可能。ただ、現実に生活費稼ぎのバイトと並行して、なおかつ成績優秀者でいられるか、と言えば、困難に近いだろう。
>>99
勉強してる学生はちゃんとやっている。教員や資格目指してる学生、理系等実験の多い学生がそう。
ただ、現実には、あまり勉強しないでも卒業を許す大学がほとんど。まともに省令通りの時間(1単位45時間?)勉強していては、バイトとかレジャー、部活は不可能だろう。
いわゆるキャンパス生活ではなく、本当に勉強ばかりの生活になってしまう。
本当は、ちゃんと勉強して欲しいと親(or将来の自分)が学費負担するわけだが、実際に勉強してるかは疑問だろうな。
奨学金の場合、将来の自分が学費を負担するわけで、勉強しないともったいないわけだが。
勉強だけでなく、パソコン、図書館…使える施設はどんどん使用しないともったいないわな。自分で(将来)払う学費ならなおさら。
101大学への名無しさん:2007/02/01(木) 16:20:48 ID:NwtXiwvqO
>>98
一応神奈川大学給費生などはあるんだけどね。
>>99
ちゃんと勉強してるヤツはしてるが。資格目的・実験の多い学生・院進学志願者などね。
ただ、勉強をあまりしなくても卒業許す大学は多いね。
102大学への名無しさん:2007/02/01(木) 17:22:01 ID:XI57aOGf0
今3年で修士まで進もうかと思ってるんだけど
入学時点からずっと育英会の第二種?(利息付の奴)貰ってるんだが
なんか途中から条件次第で第一種に変更できるとか聞いた
どういう条件なの?
あと院に上がった場合、どうなるの? そのまま継続願出しとけばいいんだろうか?
103大学への名無しさん:2007/02/01(木) 17:53:49 ID:NwtXiwvqO
>>102
成績が上位1/3以内なら第一種奨学金に出願可能。採用されたら第一種奨学金が借りられる。
第一種借りで第二種が不要になれば、第二種は辞退にすればいい。
大学院への自動継続はない。大学4回生秋頃に院の予約採用の案内がある(大学や院によっては予約採用がない場合もある)。又は院入学後で在学採用。
このあたり機構サイトで確認してみ。
なお、大学奨学金は院在学中返還猶予になるから、院入ったら手続きしろ。
ただし、院まで借りると、凄まじい額の借り入れになる。こうなりかねないから注意。
【奨学金累積博士】大学院修了【人生終了】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1143953895/
今さら安い通信に移っても遅いし、院目指すなら学部で節約した方が安全だったな(文系限定)。
余程しっかりした返還計画を立てる事が重要になる。
104大学への名無しさん:2007/02/01(木) 18:26:35 ID:XI57aOGf0
>>103
ありがとう
上位1/3か……難しいな
成績確認してからってことは学務で教えてくれるんだろうか?
満たされてなかったら恥ずかしいな

自動継続じゃないってことは現段階で第一種に変わっても院進学時点でまた戻る可能性もあるってことか
105大学への名無しさん:2007/02/01(木) 21:04:53 ID:d5eI7LpIO
学生支援機構の機関保証って具体的にどういうことなんですか?
サイトみてもいまいちわかりにくくて…
106大学への名無しさん:2007/02/01(木) 22:03:59 ID:T5eEmEMw0
民間団体の奨学金の案内が始まりましたが
優5つ、良9つ、可1つ程度の成績で採用されることってあるんでしょうか?

ちなみに自宅外の私立文系で、学生支援機構の2種を貰っていますが
弟が県外の大学に進学することになったので家計が少し苦しいようです。
107大学への名無しさん:2007/02/02(金) 00:14:48 ID:jmYareH3O
>>104
成績条件に該当するかは大学で聞けばいい。
ただ、院奨学金は、学部奨学金とは全く別に申込むわけで、二種に戻る云々どころか、不採用だって有り得るわけで。
全ては>>104の成績・所得、機構の奨学金予算にかかっている。学部奨学生が確実に院でも自動採用されるわけではないところが問題の全て。
>>105
保証人の代わり。銀行ローンに対する保証会社の役割とほぼ同じ。
と言ってもわからんかな?
>>106
どこの団体か知らんから何とも言えないが。
給付制ならしんどそうだな。機構一種さえ厳しい、二種なら十分ってあたりの成績。
これで他に優だらけの人間が応募してくれば、成績では負けるわな。
所得や交通遺児云々等、成績以外の条件が影響するならいいが、成績だけで勝負するなら、もっと優が欲しいところ。
奨学金だけでなく、他の貸付制度も当たってみた方がいいかも。
他の制度の件↓。
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/
108大学への名無しさん:2007/02/02(金) 00:38:55 ID:GB35uv/FO
>>107
むう…
わからないです。世間知らずですいません!
つまりオレが借りたとしてオレがバックレた場合に返すことになるのが保証人ですよね?
保証会社も同じですか?でも他人なわけだから保証会社にもお金を払わなければいけないんですかね?
109大学への名無しさん:2007/02/02(金) 00:56:34 ID:PWeTyJlIO
予約のやつって
卒業後二年以内ってこたぁ…
つまり…
二浪まではオッケーなのでしょうかね?
110大学への名無しさん:2007/02/02(金) 00:59:54 ID:jmYareH3O
>>108
だいたいその理解でいいんだけど。ローンで言う保証会社が、機構奨学金では機関保証にあたるわけ。
「バックレた」場合に保証人が代わりに返還した場合、本人が返還する必要はその範囲でなくなるが、代わりに「保証人がその分本人に請求する権利」が発生するわけ。(これが代位と言うヤツ)
↑仕組みがわかりにくかったのかな?

本人が破産して免責を受けられたら、借金はなくなってしまうから、完全に借金からは解放されるが、それ以外では解放されない。
機関保証で代位弁済になれば、保証機関から返還請求が来るだけの話。
つまり、保証人が代わりに払ったから全てが終わるわけではないって話。
もっとも、現実には、本人が返済できないから保証人に請求するわけで、保証人が代わりに本人から回収できる可能性は低いので、保証人が代位弁済したものが返済される可能性はほとんどない。
結局、最悪の場合、強制執行まで行く可能性が高い。
それをやるのが保証人・機関保証。もっとも、機構自身からも法的手段(強制執行含む)をやっているが。
111:2007/02/02(金) 05:09:30 ID:ln4/CmC7O
>>95
ありがとうございました。
112大学への名無しさん:2007/02/02(金) 06:32:04 ID:jmYareH3O
>>109
機構奨学金についてはその通り。
それ以上経過した場合は在学採用のみになる。在学採用では卒業からの経過年数、年齢等の制限なし。
なお、予約採用では高校卒業後2年以内とは言っているが、年齢制限があるわけではない。極端な話、40歳で定時制高校卒業したオッサンでも、そこから二浪までは機構の予約採用のチャンスはあるわけ。
113大学への名無しさん:2007/02/02(金) 06:43:36 ID:2G8makW7O
バカな質問かもしれませんが、高校で既に第一種が通りました。大学で募集している第一種のに応募することはできるんでしょうか?
114大学への名無しさん:2007/02/02(金) 07:18:56 ID:jmYareH3O
>>113
@以前、高校時代に一種借りていた(現在は高校採用はなし)、と言う意味なら、大学で一種応募可能。高校時代の一種奨学金が継続されるわけではないから、一種奨学金が必要ならば必ず応募する事。
A高校在学中に予約採用で大学一種採用になった場合、再応募しなくても進学の届けをすれば一種採用になる。
再応募して二人分の一種奨学金を手にする事は(二重取り)できない。
金額不足なら、二種を在学採用で出願する必要がある(併せ貸しは採用されにくいが)。
115大学への名無しさん:2007/02/02(金) 07:39:04 ID:2G8makW7O
>>114
早々の解答ありがとうございます。Aなんですが大学入学後に二種も借りるとなると返済が相当きつくなりますね…とりあえず今は受かることだけ考えて頑張ります!
116大学への名無しさん:2007/02/02(金) 08:31:31 ID:jmYareH3O
>>115
二種を追加して借りると言っても、二種10万円まで借りる必要はない。二種は3万円でもいい。
あるいは、二種借りずに入学時の追加30万円(実際の資金交付は入学後)を利用する方法もある。
他には機構と併給できる奨学金(自治体・財団等)を利用する方法もある。給付奨学金がもらえたらかなり楽になるわな。
それと、親の協力あれば教育ローンや福祉資金の利用等(学費スレ参照)いろいろ方法はある。
一種の不足分だけならバイトで頑張る方法も不可能ではない。
なお、二種でしんどいのは利子負担だが、現在1%台。繰上げ返還を頑張れば、いくらか楽にはなる。
117大学への名無しさん:2007/02/02(金) 12:13:04 ID:UV8+lrnl0
>>107
第一種と第二種って借りれる額の違いもあるけど
自宅外で5万とかなら借りれる額はだいたい同じくらいだよね
その場合違うのは利息だけになるけど
奨学金借りるのっては扶養元の所得が厳しいって理由が多いから
返済は卒業後に被扶養者が払うんだから家庭の事情って関係してくるの?


長いから読みたくない人に簡単に言うと二種→一種は成績がそれなりによければ受かる?
118大学への名無しさん:2007/02/02(金) 13:58:07 ID:PWeTyJlIO
>>112 親切にどうもありがとう m(__)m
119大学への名無しさん:2007/02/02(金) 15:43:22 ID:GB35uv/FO
>>110
つまり機関保証にすると強制力が変わることぐらいでで保証人とそこまで差異ないんですね。
機関保証の場合、保険みたく保険料を払わないのかと思ってたので心配してたんです。
すげーわかりすい説明でした!ほんとありがとうございます!!


てかこういうとき2ちゃん閉鎖しなくてよかったと思うな〜
120大学への名無しさん:2007/02/02(金) 22:45:07 ID:2G8makW7O
>>116
なるほど。。親は一銭も出してくれないので、バイト漬けになりそうですね…家出て一人暮らしは到底無理ですかorz
121大学への名無しさん:2007/02/03(土) 03:34:06 ID:Z7DOPc+YO
質問させて下さい。
僕は九州に住んでいて高校を中退しています。国立大学は厳しいので私立大学を目指しているのですが、九州には個人的に行きたい私立大学がありません。
しかし経済的に余裕が無いので両親は仕送りはできず、学費を払うのが精一杯だそうです。
九州以外の私立大学に行った場合は奨学金を借り、バイトをして生活費を稼ぎながら学校に通うことになると思います。
そこで質問なのですが、
@高認の場合奨学金を借りることはできるのでしょうか?(成績はかなり悪いです…)
A大学では勉強を頑張りたいのですが、奨学金を借りてバイトをしながら勉強をするのはかなり難しいのでしょうか?
B奨学金を借りることができても大学での成績が悪いと途中で奨学金を停止されるのでしょうか?

携帯なので>>1のサイトは見れませんでした。質問ばかりですがよろしくお願いします。
122大学への名無しさん:2007/02/03(土) 03:49:08 ID:iZ2rVMy/O
採用申込の時期、春ってあるけど…
いつだよ…
123大学への名無しさん:2007/02/03(土) 06:59:24 ID:ATVLu8QRO
>>117
機構奨学金で「家庭の事情」は所得の数字でのみ判断。
「家庭の事情」をきちんと考慮するのは福祉融資制度。
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/28
二種→一種を切り替えするのではなく、一種在学採用応募→一種採用→二種辞退(>>103)の流れ。
一種在学採用は成績上位1/3以内が基準。
>>119
さらに言うと、保証人も機関保証も、保証人としての求償権自体は同じなんだが、実際に求償できるか、の違い。
個人保証人が本気で強制執行までして求償権を行使するまでには、凄く手間と法律知識が必要なんだが、保証する機関・保証会社は、その法律知識が飯の種なわけで…
きっちり求償権は行使してくる。そこの違い。
>>120
無茶しない方がいい。大学に勉強しに行くのか、大学を儲けさせるためのバイトをしに行くのかわからん羽目になる。
学費・生活費稼ぎのためのバイト→シフト都合で授業欠席→勉強についていけなくなる…orz
では最悪過ぎ。
低学費の選択肢も要検討。
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/12
124大学への名無しさん:2007/02/03(土) 07:11:42 ID:ATVLu8QRO
>>122
学校の奨学金担当者に要確認。
>>121
@高認でも、機構奨学金は借りられる。成績基準は高校に準ずる。
一種は評定3.5以上、二種は平均水準以上。これに相当する高認成績なら志願可能。
A>>123後半の通り。
夜間や通信制の利用も要検討。放送大学あたりの利用・そこから編入学とか、金貯めて社会人入学とか。
対策は色々ある。
B基準>>87。留年まで行けば確実アウト。最短卒業できなかったらそこで終了。
ギリギリ進級は2年連続でアウト(警告→停止・廃止)。
機構奨学金は「(自称)優秀な学生向け」。だから大学では「優秀な成績」、少なくとも平均水準以上は維持しないとマンドクセな羽目になるw
125大学への名無しさん:2007/02/03(土) 08:18:50 ID:AX09n2ZjO
俺、人的保証で申し込んだのに機関保証になってた。これって学生支援機構に電話とかすれば訂正してくれるよね?
機関保証の場合、月にいくらぐらい機関に保証費とられるのかな?
誰か教えてください(>_<)
126大学への名無しさん:2007/02/03(土) 08:20:22 ID:Z7DOPc+YO
>>124
やはり厳しいですか…。
かなり迷っていたのでとても参考になりました。詳しくありがとうございました。
127大学への名無しさん:2007/02/03(土) 08:38:35 ID:ATVLu8QRO
>>125
志願書の記入間違いなら厳しいが、機構のミスなら当然訂正。
保証料の例はサイトに出ているが、大学4年間貸与だと、だいたい奨学金から4〜5%引かれる様だ。
>>126
厳しいね。須磨祖。
128大学への名無しさん:2007/02/03(土) 08:46:10 ID:AX09n2ZjO
>>127
ありがとうございました!学校の奨学金担当の先生に頼んで連絡してもらいます(`・ω・´)
129大学への名無しさん:2007/02/03(土) 08:55:50 ID:ATVLu8QRO
>>128
それがいいな。
ま、こういうトラブルがあるから、願書等の書類はコピーとってから送った方がいいわな。
130大学への名無しさん:2007/02/04(日) 13:58:45 ID:II5peXc70
保守
131大学への名無しさん:2007/02/04(日) 14:34:22 ID:S6VWQgye0
保証人って人に頼む場合、肉親以外だと基準が厳しいんでしょうか?
親が高齢だと自動的に保証サービス会社のみの選択なんですか?
例えば、婚約者とか彼氏はだめなんですか?
卒業時にも保証人の書類とかいりますか?
132大学への名無しさん:2007/02/04(日) 15:08:14 ID:tNEmYKJPO
>>131
どこの奨学金の話だ?
機構ならサイト嫁。「できるだけ親族にしてくれ」だから、婚約者や彼氏でも保証能力あれば桶(要書類…機構サイト嫁)な場合はある。
高齢者保証人は、「やむを得ない場合以外やめて欲しい」だから、絶対ダメって話でもない。
ただ、そういう場合、「自動的」ではないが、機関保証を勧められる。
ちなみに、機構奨学金を保証する機関自体は財団であって「会社」ではない。
133大学への名無しさん:2007/02/05(月) 10:44:14 ID:SMT5f1TI0
機構の入学時特別増額の30万ってなんでこれだけで貸してくれないんですかね?
しかも入学手続き時に借りれないからあんまり使えないよね?
金利1.2%だから二種で借りるより少し金利は安いのかな。

大学生って夏休みとかいっぱいあるんですよね?
バイトしまくりで繰り上げ返済できないですかね?
134大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:58:57 ID:MtH4+l66O
>>133
これは通常奨学金利用者で、かつ入学費用完納のために教育ローンを利用できなかった人への救済措置のため。
入学してからの融資になるため、入学費用は原則立替になる。
入学費用を親戚やサラ金等で借りて立替して、この特別増額分で返すって次第。
教育ローンを利用できない低所得者・破産者・クレジット&ローン審査ブラックの人(親)はこれで救済される仕組。
基本的に入学費用は自力かローンを使ってねって話。
では、この30万円だけを借りる方法はあるのか?
30万円+第一回分だけ借りる方法はある。
●増額申込して第一回で振込を受ける→直ちに辞退する→貸与終了w
貸与終了後、借用証書を提出して返済開始だが、在学中は無利子で返還猶予される。
在学中の猶予期間内にしっかりバイトして返済額を貯金し(少しは利子もつく)、卒業すぐに繰上返還すれば、
第二種でもほぼ無利子に近い状態で入学費用の30万円を借りられる事になる。
なお、1.2%は第二種(1.3%程度)よりやや安くなっている。
ただ、あくまで今年の例で、金利動向により変化する事をお忘れなく。
135大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:54:50 ID:78yYtlQ6O
2月の奨学金の入金っていつでしたっけ?
136大学への名無しさん:2007/02/05(月) 22:55:42 ID:MtH4+l66O
>>135
>>1のサイト嫁
氏ね
吊れ















2/9
(2/11祝日より直前の金融機関営業日)
137大学への名無しさん:2007/02/06(火) 02:23:28 ID:Eaaq4fBq0
ソボクなギモン。奨学金貯めておけずに使ってしまう人はいないのだろうか?
138大学への名無しさん:2007/02/06(火) 02:39:06 ID:AqzJ2bZZO
>>137
奨学金を元手に馬券買うヤツとかいた。一発当てたら学費で苦労しないで済むとか言ってな。
結局外れてその分穴埋めバイトのせいで留年→自滅w









学生は馬券買っちゃダメだろwww
139大学への名無しさん:2007/02/06(火) 03:05:51 ID:Eaaq4fBq0
>>138
今は学生でも買ってよくなったんですよ。
やっぱ普通に使ってしまいそうだよな。
140大学への名無しさん:2007/02/06(火) 03:25:39 ID:AqzJ2bZZO
>>139
今は馬券の学生規制はなくなったか。ありがと。勉強になったw

機構奨学金は原則として預金口座に入金される。その口座を日常使う口座とは別にしておけば、次の学費納入用資金としてプールしておける。もちろん、着手しなければ、だがな。
ところが、日常使う口座に奨学金を入金してしまうと、きちんと資金プールができなくなる可能性が出てくる。日常消費する金とごちゃ混ぜになってしまうからね。
で、ついつい入金された奨学金を小遣い感覚で使ってしまい、後で学費納入時に困る事になる例もよくある。
教育ローンや親の負担額を学費に、奨学金を生活費に充てるって話なら、奨学金を日常生活の口座に入金させて、小遣いとして消費してもまだいい。
しかし、奨学金を学費にするなら、奨学金振込口座と日常生活費(家賃・クレジットカード等)に使う口座は別にした方がいいかも知れない。
そうする事で、>>139の心配する事態は避けられそうと思うが。
あとは、資金の自己管理・計画性の問題かと思われ。
141大学への名無しさん:2007/02/06(火) 03:50:26 ID:Eaaq4fBq0
>>140
学生というか20歳以上なら学生でもOKになったんです。
JRAも資金集めに必死ですからw
その中に大量の奨学金が流れてそうな悪寒w

通信でも一般入試の大学受験でも奨学金でも
自己管理能力のないやつは大学に行く資格なし!!ってことですな。
142大学への名無しさん:2007/02/06(火) 04:12:35 ID:exYqMzTcO
まとめると、ヤミキン
143大学への名無しさん:2007/02/06(火) 04:21:12 ID:AqzJ2bZZO
>>141
それでFAだなw
自己管理の場面・タイミングは課程により違うけど、自己管理すらできなかったら、大学卒業には到達できないだろうな。
入学願書提出〜入学手続、学費・資金管理、履修登録、レポート提出(期限)・試験、奨学金等の書類提出(期限)、就職活動…それに、何より健康や生活面での自己管理…
よく考えてみたら、大学(通学でも通信でも)での学習活動の多くが「(手続関係の)自己管理」なんだよな。
学問をやる前に、まず、自己管理能力が試されている。全日制高校までの様に、履修関係は学校にお任せってわけにはいかない。
自己管理能力って意味では、東大だろうとFランク大だろうと通信制だろうと全く同じ事。
こうした面は、あまり意識はされない事かも知れないけどね。
特に奨学金借りる人は、他の学生以上に自己管理を余程しっかりしないと、生活破綻の危険があるだけに、大変だと思う。
あと、ギャンブルにもある程度奨学金が流入してるのは現実みたいだ。一獲千金って、生活苦な人ほど憧れてしまう。奨学金生活苦からの脱出を思えば、ギャンブルを考えるのは無理ないのかも知れないね。
144大学への名無しさん:2007/02/06(火) 04:39:31 ID:Eaaq4fBq0
通信挫折=だめ人間みたいな。
通信卒業=すごい人!

・・・なのかな?
145大学への名無しさん:2007/02/06(火) 04:51:55 ID:AqzJ2bZZO
>>144
どの課程(通信・通学問わず)であっても、大学を卒業できた人は「すごい人」だよ。
そういう「すごい人」だから「学士」って言うありがたい学位がもらえるんだよw
大学を卒業したら、ちゃんと学士様になれるわけw
逆に挫折して卒業できなかったら、学位はなし。こうなっては悲惨だぞw

ダメ大学生[仮面・留年・挫折・鬱・etc...] その3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1165643186/
146大学への名無しさん:2007/02/06(火) 05:08:31 ID:Eaaq4fBq0
破産者は奨学金は借りられないの?
147大学への名無しさん:2007/02/06(火) 06:47:43 ID:9XhBzKjW0
奨学金で投資して月に4万5千円入ってくるわ。
1種だから利子も無くて最高。
148大学への名無しさん:2007/02/06(火) 09:32:27 ID:AqzJ2bZZO
>>146
親or本人が破産者(復権してない場合・免責されてない場合)であっても、機構奨学金では除外規定は今のところ見当たらない。
>>147
保証料を払う必要がない(保証人がいる)場合、一種は本当の無利子。これだけで月6万円以上手にできる。
これを元手に運用して、元本を傷つけずに、運用収益だけで月4万円以上手にしてるなら、大したものだな。
実際、学費は親負担やローン、奨学金は自由に使える金って感じで、株やギャンブルに回すヤツは居る。
ギャンブルはともかく、株や投信を買って高利運用して収益上げるヤツは、たまに居る様だ。
奨学金本来の姿からはだいぶ離れてしまっているが、奨学金の使途まで制限はできない。
教育ローンの様に学校直接振込と言った管理はされないからね。
149大学への名無しさん:2007/02/06(火) 15:12:12 ID:fhgR1FWt0
>>104だが
申請って4月頃に説明会あるんだな
ってことは通ってもどのくらいで変更できるんだろうか?
俺今3年だから通っても12ヶ月切るから微妙だな
院進学するから借りなおすときに一種通りやすくなるかな
150大学への名無しさん:2007/02/06(火) 15:41:42 ID:01/uRO60O
奨学金使ってもやっぱり入学する時最低でも30万以上はかかっちゃうんだよね(ノд-。)?
151大学への名無しさん:2007/02/06(火) 16:03:38 ID:AqzJ2bZZO
>>149
学部で一種借りても院の奨学金選考で有利になる事はない。
学部での採用と院の選考・採用は一切リンクしてない。
>>150
それは通学課程の話。学納金だけでなく、定期券(通学)や生活費(下宿)、教科書代等諸費用もかかるから、実際これだけでは無理。
もっとも、放送大学や、一部通信制大学の様に数万円で入学できる大学もあるので、全ての大学で入学コストが30万円以上かかるわけではない。
その意味では、教育機会は一応均等。貧乏人には貧乏なりに進学の機会自体はあるわけだが。
152大学への名無しさん:2007/02/06(火) 17:09:41 ID:cq6+fEqV0
機構の奨学金は第1種、2種ともに大学ごとに採用人数が決まっているみたいですが、
たとえば早稲田は採用枠多いけど、下位大学は少ないとか偏差値で決まっているの?
それとも大学の規模で決まってくるんでしょうか?
日大は枠が多いけど、単科大は少ないとか。
153大学への名無しさん:2007/02/06(火) 18:44:00 ID:U2jZX5A00
僕は春から私立の大学に行くことになったんですが、
最高でいくら奨学金ってもらえますか?
154大学への名無しさん:2007/02/06(火) 20:35:13 ID:AqzJ2bZZO
>>152
日本学生支援機構(JASSO)奨学金について
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1169885579/30
だいたい予約採用では大学名は予定であって、実際の進学校名に関係なく採用が決まるわけだし。
>>153
「給付」なのか、「貸与」なのかでずいぶん違う。貸与としては、機構奨学金だけで、最大ここまで借りられる。
第一種自宅外\64000と第二種\100000×48ヶ月(併用)、入学時増額\300000、合計\8172000。
しかし、機構と併用できる奨学金(貸与・給付)もあるから、理論的には、上に加えて奨学金を利用できる機会はある。
だから、一千万円近い資金は理論的には用意できる計算にはなる。
しかし、学費400万円程度かかる事を考えると、一千万円借り・もらっても4年間では学費以外に600万円=年150万円。
家賃・生活費考えたら、奨学金だけでの学業専念生活は難しいかも知れない。
155大学への名無しさん:2007/02/06(火) 20:44:11 ID:tJQv3v9L0
奨学金借りてる人は負け組みみたいに思うかもしれないけど、
実際金持ちの人ってニート多そうだし、貧乏人はお金に対するありがたみがわかるから
長い目で見ればプラスになると思   いたい。
156大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:51:22 ID:rvWar3d5O
>>155
金の有難みはすごくわかると思う。ただ、それを貸与中にわかるか返済になってからわかるか、によって大学生活はだいぶ違うと思う。
157大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:59:18 ID:VBsnMVbf0
>>156
サラ金と一緒で「自分の金」みたいな感覚になってしまうのでは?
一度でもきちんと働いてお金稼ぐのがどれだけたいへんかということがわかっていればいいけれど。
そうなると卒業後の支払いは悲惨だよ。
お金のありがたみのわかる人はすぐに就職して計画的に返していくだろうけど。
結構在学中に繰り上げ返済というのが多いと聞いたよ。
就職までの春休みとか時間あるしね。
158大学への名無しさん:2007/02/07(水) 12:15:33 ID:rvWar3d5O
>>157
同意。貸与奨学金も、毎月振込まれるから、自分の金、どっかから湧いて来る金って錯覚してしまいがち。
将来の自分の収入を前借りしてるって実感がないんだろうな。
ちゃんと計画的に返済できる人は、在学中からバイトして返済資金を少し貯めたり、春休みから稼いで最初に少しでも繰り上げ返済してるみたいだな。
特に二種の人は利子の事があるからね。
それに、就職活動も人一倍頑張ってるよなぁ。
そういう覚悟を始めからできる人が、貸与奨学金を利用するのはいい事なんだけどね。
無責任な考えで安易に借りると、後で大変な苦労をするわけだね。
159大学への名無しさん:2007/02/07(水) 13:03:51 ID:64ggFbJ50
奨学金で在学中の学費を賄おうと考えています。
ですが、予約採用の採否決定はどんなに早くても3月中旬になるとのこと。

僕は不採用を見越して民間の教育ローンを借りようとあちこち当たってますが、
ほとんどが本人貸し出しはしないとのこと。

学費の工面が出来ないのならば進学を諦めて再就職口を探さなくてはならない。
でも、もし進学が可能になれば、就職先に迷惑がかかってしまう。

にっちもさっちも行かない状況です。

こういう状況で採否結果待ちをしている人がいますか?
いる(いた)ならば、その間、どのように過ごしていますか?
160大学への名無しさん:2007/02/07(水) 17:49:16 ID:rvWar3d5O
>>159
教育ローンを学生本人に貸さない理由。
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/8
入学資金は奨学金では原則困難。奨学金交付時期との関係。入学してからしか奨学金は手に入らない。
そのため、入学資金は別途調達する必要がある。(上記学費総合スレ参照)
ただし、事情を大学に相談すれば、入学金納付を分納・猶予してもらえる可能性はゼロではない。
猶予も入学資金調達も無理なら、その時点で早く就職を考えるしかない。
就職してから、まだ諦められなければ夜なり通信なり社会人入学なり考えたら良い。
ってか、この状況は始めからわかっていた話だろ。学費・入学資金調達計画が無計画過ぎる。
学費自己負担の努力は認めるが、勉強さえできれば大学に入れるって思ったら大間違い。甘過ぎる。
161大学への名無しさん:2007/02/07(水) 22:27:02 ID:64ggFbJ50
>160
真摯なご意見並びに辛辣な御批判、ありがとうございます。
大いに参考になりました。
本当に勉強だけできれば大学に入れるって思っていたので、
すごく響きました。
奨学金は全員が借りられる、と根も葉もない噂を丸呑みし、それを前提に
学費調達問題を考えていました。なんとかなんだろう、と。
なんともならないことってありうるんですね。

うーん。


入学金納付の猶予ならびに分納の件については、すでに学校とは話がついているので
問題ないのですが、奨学金を借りられなければ元も子もなくなります。

なので、就職口を探すことにします。
ありがとうございました。
162大学への名無しさん:2007/02/08(木) 00:57:22 ID:E58lQ3B5O
>>161
頑張って働いてまた勉強したくなった時に大学進学頑張れよw
しかし酷い話だな。奨学金は全員借りられるってorz
普通に考えても予算の限度とかあるだろうに。金が湧いてくるわけでも札を機構や在団が印刷するわけでもなしwww
無茶だろうって思う。
ただ、学校の進路指導等見ても、学力の問題重視で、経済力問題を軽く考える傾向が強いのも事実。
このスレの他の住人にも、参考になると思う。
厳しく言ってしまったが、学費関係はよく考える必要があると思う。こんな悲劇は繰り返して欲しくないし。
163大学への名無しさん:2007/02/08(木) 12:27:29 ID:G2v0XTeQ0
支援機構の奨学金って簡単に借りられるんじゃないのか?
関関同立の学生(文系)だが、友達は成績悪いが二種10万ずっと借りてたよ。
5浪で取得単位1年次10単位、4年次70単位(卒業単位120)成績はほとんど可。
ただ、親が公務員だったが。
164大学への名無しさん:2007/02/08(木) 13:34:26 ID:t5iMP1oy0
>>163
ん?
親が公務員でも借りられるのか?
以前親が公務員だからだめだと断られた人がいたが。
↑はいつの話?
年々採用率は悪くなっているんじゃないの?
165大学への名無しさん:2007/02/08(木) 13:45:51 ID:Hh2qTDQ70
>>136
お前って奴はホント人が良いなぁ
166大学への名無しさん:2007/02/08(木) 15:46:21 ID:G2v0XTeQ0
>>164
以前は公務員だった。現在は民間で働いてる。
退職金の話で盛り上がったことがあったから
公務員だと思ってたけど、入学時には退職してたかも
紛らわしい話してすまん。
当方現在4回生。
友達をみる限り、二種に関しては厳しくないんじゃないかな。
161は早く大学に進学したほうがいいような気がするけど

167大学への名無しさん:2007/02/08(木) 18:45:15 ID:AwBQIUeQ0
今年留年が決まってしまったのですが、来年飛び級になった場合奨学金復活と言うことはないでしょうか?
168大学への名無しさん:2007/02/08(木) 18:53:37 ID:kqreqtKiO
奨学金って明日の何時に引き出せるかな?
169大学への名無しさん:2007/02/09(金) 06:37:16 ID:4edZ4v3jO
>>168
通常朝一振込。午前中には出る。遅くとも15時以降は確実。
>>167
基準>>87
留年がやむを得ない理由なら停止→理由止めば復活可能性あり。さぼり留年は廃止→復活はなし(再出願は制度上できるがまず採用可能性はない)。
>>163>>166
公務員でも所得基準内なら採用される。ただ、一種基準内な低所得(orかなりの大家族)の公務員は少ない。二種基準内な公務員家庭は結構ある。
「公務員=そこそこ所得がある=始めから奨学金はダメ」って思い込みがまん延してるのは事実。
それと、機構奨学金の採用が年々厳しくなっている中、共済年金等他の融資を受けやすい公務員は機構奨学金を遠慮して欲しい、
もっと他の融資制度が利用出来ない困ってる学生に譲って欲しい、という現実があって、
「公務員は機構奨学金に応募しないで」という誘導が一部進路指導で見られる。
また>>166の当時(4年前)はまだ「ユルユル」育英会時代。機構になって審査がシビアになっている。
規則・基準自体は育英会時代とあまり変化はないが、運用は厳格化されている。
つまり、4年前の育英会と今の機構は全く別状況と考えた方がいい。
>>163の友達氏の場合、高校時代の成績が平均以上で、公務員の中でもそこそこ貧乏or大家族なら採用可能性は高い。浪人歴は在学採用では関係ない。
大学の単位取得数・成績は基準(>>87)によれば警告か激励ですり抜けられる程度。
一度採用されると、平均以上の成績なら何とか継続なる。採用条件よりは継続条件の方が緩い。
>>163例で「簡単な採用」と証明は出来ない。
170大学への名無しさん:2007/02/09(金) 21:02:41 ID:sraWHtYD0
現在大学2年で第二種奨学金の3万円を受けています
来年から5万円に増額したいのですが、貸与金額の変更時に審査等はあるのでしょうか?
171大学への名無しさん:2007/02/09(金) 23:00:50 ID:4edZ4v3jO
>>170
まず機構サイト嫁。以下引用。
■ 奨学金Q&A〜現在奨学金を受けている方〜 ■
5.貸与中途で月額の変更(増額・減額)はできますか。
(略)
「第二種奨学金」は、必要が生じたときに月額の変更(増額・減額)ができます。「奨学金貸与月額変更願(届)」を提出してください。
ただし、短期間に増額や減額を繰り返すことなどは、認められません。学校生活上継続して必要とする場合に限りますので、計画的に貸与を受けるように注意してください。
(引用終)
と言う事で、増額が必要な事情は審査されるって考えるべきだろう。「認められない」場合もある訳だからね。
成績などは適格認定時だけの審査。増額時には成績等の書類提出義務がないため。
172大学への名無しさん:2007/02/10(土) 01:01:51 ID:CTwIaiqw0
機構って毎月振り込みあるんですよね?
支払いは臨時でどんどん返済できたりするんですか?
例えば夏休み少し多めに稼いだから、とかで。

逆に国民生活金融公庫みたく返済した枠の分また借りれたりはしないんですよね?
例えば200万借りて30万返したところで10万円また借りるとか国金なら
できますよね。
機構ではそういうのないんでしょうか?
173大学への名無しさん:2007/02/10(土) 02:05:40 ID:Q+mXWRH0O
親が自分の卒業と同時に定年退職です。
その場合でもやはり昨年の年収が基準なのでしょうか。そうであれば第一種?がもらえません。
なるべく多く奨学金をもらいたいのですがやはり厳しいですかね(´・ω・`)
174大学への名無しさん:2007/02/10(土) 03:11:01 ID:DdfhsVkA0
┌──────────────────────―┐
│                                  |
│                                  |
│                /■\                  |
│               (´∀`∩)                 |
│               (つ  丿              |
│                ( ヽノ                  |
│                し(_)                    |
│                                  |
│              Now Sleeping. ..               |
│                                  |
│                                        |
│       しばらくおにぎりでお待ちください。        |
│                                  |
└──────────────────────―┘
175大学への名無しさん:2007/02/10(土) 06:34:02 ID:0AmAEFs4O
>>174
お待たせw
>>173
原則前年収入が基準。よって、親が退職した2年後には前年度収入がほとんどなくなる。そのタイミングで一種申込すれば採用の可能性が高い。
逆に退職年度だけは退職金等で一時的に所得が増えるからタイミングとしては最悪。
かと言って退職金を学費に充てては、親の老後の計画が狂うだろう。
また、退職前提ならローンの利用も微妙なところ(資産があれば銀行ローンは有担保型の利用ができる可能性がある)。
こうした例では親退職後まで敢えて浪人する場合がある。または通信あたりに入っておいて、通学課程編入学時に奨学金を申込む、等により、親退職との年数を調節する。
もっとも自己資金で入学資金ができるなら、こんな複雑な調節は不要。
>>172
機構奨学金は限度額(枠)方式ではないし、保証も根保証ではない。公庫ローンの様な返済してできた枠で再借入れって方法は取れない。
また、機構奨学金は在学中の返済はしなくて良い。また在学中は無利子。
バイトとかで稼いだ金は、きちんと貯金(少しだが利子付)しておき、卒業時にまとめて繰上返済したらいい。
176大学への名無しさん:2007/02/10(土) 10:58:44 ID:6fHWvVr5O
生活保護を受けているのですが…
奨学金を貰う事は出来ませんか?
177大学への名無しさん:2007/02/10(土) 11:16:04 ID:CTwIaiqw0
>>175
ん?在学中は利息つかないの?(機構2種)公庫は利息毎月ついてすぐに毎月支払いだよね?)
じゃあ仮に4年間借りても例えば株でもうけたとか貸してくれる親戚がいたとか
婚約者が払ってくれる、なんてことになったら卒業と同時に返せば1種借りたのと同じことに?
178大学への名無しさん:2007/02/10(土) 18:56:13 ID:1XGoWyzK0
奨学金って大まかに経済的に困難な人が支給されるタイプと、
大学に入って成績が優秀な人に支給される2つの種類があると思うんだが、
どっちの奨学金が多く支給されるんですか?また条件を満たしていれば
2つの奨学金にも応募できるんですかね?
179大学への名無しさん:2007/02/10(土) 19:25:26 ID:6CH+JTJi0
当方、高1、母子家庭で、親が「お金ないから大学行かせられない」「物価の高い東京なんかに行くな」と言ってる状況です。
でも、どうしても東京の国立大学に行きたいので不安で仕方ありません。。
当然バイトはするつもりですが、奨学金を駆使すれば東京の大学通えますよね?
特に入学金、東京への引越し代とか、入学前にかかる費用に不安なのですが、それ向けの奨学金ってありますか?
180大学への名無しさん:2007/02/11(日) 04:02:36 ID:L3rUro0R0
春に奨学金を申し込もうと思ってるんですが、
自分、【予約採用】入学前の申込 っていうところで、
申し込むのを忘れてしまいました。。
なので【在学採用】入学後の申込があるのでそこで再度しようと思ってます。

ですが、前に手続きしなかったとかで不利になるとかありますかね??
すごく心配です。大丈夫ですかね?
181大学への名無しさん:2007/02/11(日) 06:07:16 ID:kV0qMQDeO
>>180
採用について不利益なし。不利益あったら入学後に奨学金必要になったら最悪だわなw
不利益と強いて言うなら、奨学金初回振込日が在学採用だと7月ってスケジュールになるくらい。
気を付けなければならないのは、予約採用なら奨学金は確実に借りられるが、在学採用だと、奨学生不採用の可能性を考えておく必要がある。この不安・リスクが最大の不利。
>>179
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
入学関係資金融資例
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/28
各自治体で似た制度がある。スレ違。
同スレ内学費免除
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/11
奨学金と言う名前にこだわらず、あらゆる制度に当たってみる事。奨学金より有利な制度も中にはあるため。
それと、夜間・通信等で、自分も働く事を考えるべきだろう。
親の心配を考えたら、昼の大学ではなく、国立夜間あたりで自分が働いて学費を出すくらいの気概が欲しい。
>>178
その分類は正解。機構奨学金からは併給規制はないが、他制度の側が機構奨学金との併給規制をしている場合が多い。
また、支給(給付)奨学金と、貸与奨学金(ある意味ローン)があるから注意。
>>177
卒業時一括繰上返還できれば結果的にそうなる。
>>176
生活保護者が奨学金を受ける事自体は問題ないが、進学自体が実質的に可能かが問題。
生活保護総合質問スレ
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1162956606/6
このスレでは生活保護と進学関係の質問が数回あるので、参照して欲しい。
182大学への名無しさん:2007/02/11(日) 06:27:08 ID:kV0qMQDeO
>>179あて訂正
福祉関係の自治体融資の例。例は神戸市だが、他地域も同類融資あり。入学前費用の補填にはなる。なお入学前費用の件は学費スレで。
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/28
国立大学学費免除基準例。
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/11
奨学金の他に教育ローン、福祉制度の活用ができる可能性あり。
だが、後からの返済負担や、親が持つ不安・心配を考えると、夜間や通信も要検討。
またバイト浸けで授業に出られない、では本末転倒。奨学金や学費免除は学費の支援にはなるが、生活費の完全補填にはならない。
また東京でフルタイム働いてもバイトでは生活しきれない中、昼に大学行ってちょっとバイトした程度でまともに生活できるのか、よく考える必要がある。
ま、朝起きるのが苦じゃなくて、劣悪な労働環境にも泣かない、新聞配達中にレイプされても平気、
頭のおかしいヤツ(例、炉利ペド小●薫)が仮に居ても一緒に4年間仲良く楽しく働ける、夕刊配達と必須授業が被って留年になったら、運が悪いと諦める。
退職する時は大学辞めて親が新聞育英会に金返す。無理なら親子で吊る。
これくらいの覚悟や条件があれば、新聞奨学金と言う制度はある。
上京経費や住居はこれで何とかなる。二部でも昼間でも桶。
183176:2007/02/11(日) 08:08:00 ID:QhAMEXyiO
>>181
親切に教えてくださってありがとうございました。
184大学への名無しさん:2007/02/11(日) 22:58:29 ID:4/xDJbIJ0
保証人は親だけど、連帯保証人はみんな誰にしているんですか?
親が生活保護でも保証人は可なんでしょうか?

連帯保証人なんて頼みにくい・・・。
185大学への名無しさん:2007/02/12(月) 00:12:17 ID:xut9z2i/O
186大学への名無しさん:2007/02/12(月) 06:50:48 ID:xut9z2i/O
>>184
>>185によれば、生活保護者の親では保証能力として無理がある。
書類上としてはもしかして通るかも知れないが、いざ代位返済ってなっても返済できない。
そうなると直ちに破産。免責が認定されればいいが、過去に破産→免責歴があれば、なかなか免責にはならない。
そうなると、強制執行で最低限の生活道具以外は競売される等悲惨な事になる。
しかも、それでも借金返還は無理って事で連帯保証人に返済請求が行く(いきなり連帯保証人に請求する場合もある)。
何れにしても悲劇。

こうした事で奨学金を利用できないのは教育機会均等にならない。そういう意義もあって、機構奨学金には機関保証が導入された。
大学独自の貸与奨学金については、保証人に関して大学側と相談した方がいい。
スレチだが、自治体関係の福祉融資では保証人・連帯保証人等が必須である。
あと、「保証人」と「『連帯』保証人」の違いは、ちゃんと理解しといてな。
187大学への名無しさん:2007/02/12(月) 07:36:57 ID:zzLl+ya3O
大学入ってから申し込みたいんですけど、収入の範囲は満たしているものの、成績が0.25程足りません。
高校はそこそこの進学校だったのですが、それでもやはり一種は無理でしょうか。
188大学への名無しさん:2007/02/12(月) 07:38:45 ID:zzLl+ya3O
すみません。0.025でした。
189大学への名無しさん:2007/02/12(月) 08:30:27 ID:xut9z2i/O
>>188
×
基準に足りない以上結論は×
はっきり言うと底辺校5.0>>>>上位校4.999
学校ランキングは関係なし。あくまで成績の数字のみで判断。だいたい学校ランキングとかって法的裏付けもない民間データに過ぎないからな。
進学校とかって法的に認められた区分でも何でもないから、その件で必死に吠えても何の関係も意味もないから無駄。
推薦入学とか奨学金等「評定平均」だけで勝負すべき場合、進学校で高レベルの闘いをするよりも、
底辺校や定時・通信制高校、高認等で余裕もって高い成績を叩き出す方が数字としては有利になる。
そういう意味では、高校進学時に進学実績だけで進学校に飛びつくのも良策とは限らない。こんな時に苦労する。
「鶏口になっても牛後にはなるな」の典型みたいな話だが。

さて、とりあえず思いつく選択肢。
@大学で今年いい成績出して来年応募する
Aそこの大学は諦めてもっと学費安い大学に行く
B別の融資制度を探してみる
C二種で応募する→来年成績次第で一種応募へ
D吊る
どうする?
190大学への名無しさん:2007/02/12(月) 10:50:59 ID:9xxGmWRJ0
使うにこしたことがないのが機構奨学金。
大学入って給付ねらうか。。。

金貯めて入るのがいちばんだね。あとは休学、復学繰り返して8年で卒業か
夜間だよな。通信は授業内容が決まってるからやりたい勉強できないと意味ないし。

ほんとツカエネ
191大学への名無しさん:2007/02/12(月) 12:05:49 ID:Q6XcQQm60
精神論的な話になるが、ちょっと聞いてくれ。
このスレ住人は経済的に不遇で20代の人生設計や大学生活に制約ができる人が多いと思う。
それはしょうがない、しかし絶対に譲るべきではないところだけは譲るな。
君達の多くが絶対に譲ってはいけない条件…それは志望大学でしょう。
大学自体は自分が1万%納得できる学校に行ってほしい。
「自分の希望は○○大学だけど、
お金や学力ないから納得できないが二部や通信に行く」では悲しすぎる。
不遇の中にあるからこそ、ひとつでも納得体験を積んでほしい。
経済面では妥協しなくてはいけないが、それ以外は絶対に妥協するな!
192大学への名無しさん:2007/02/12(月) 12:34:31 ID:Q6XcQQm60
「これは無理、あれは無理」という前に
「本当にそうなのか?本当に解決できないのか?」
常識や一般的な価値観をも疑って考えろ!

例えば、数年遅れだと「学生生活に馴染めないんじゃないか」とか
「新卒就職できないんじゃないか」とかね。そんなの全部ウソだ。特に後者。
多浪多留してるヤツでもリクナビ使って普通に就職してるよ。
そういった就職が不可能だとしたら(実際不可能なワケないんだが)、
他にいくらでも就職する手段はある。リクナビ使う新卒就職だけが就職ではない。
そんなこといったら、家のローン抱えた上、家族養わないといけない
リストラされた40代、50代のオジサンとかどうするのって感じだよな。
もちろんバカにしてるわけではなくて、もっと大変な人達がいるってことを言いたいんだ。
193大学への名無しさん:2007/02/12(月) 12:41:48 ID:Q6XcQQm60
君たちは若い。その多くが10代〜20代だろう。
30歳まではいくらでも寄り道していい。
たかが3年、5年くらいの差なんて、たいしたことはない。
30歳、40歳、50歳、60歳になった時、そう実感するだろう。
君たちは若すぎるから、まだ気づかないかもしれないけど。
目先の数年に囚われず、人生単位で物事を考えよう。
人生単位で考えた時、自分には何が必要で何を譲ってはいけないか、
そこを考え行動に移そう。そして「今、この瞬間」を一生懸命に生きよう。
194大学への名無しさん:2007/02/12(月) 12:45:03 ID:J3IgSBZz0
>>192
ほとんどの大企業は+3以上遅れると門前払いされる。
大学の就職課に来てる求人票にも応募資格の箇所に明記されている
場合がほとんど。かなり選択肢が狭められることは確か。
195大学への名無しさん:2007/02/12(月) 13:01:32 ID:Q6XcQQm60
>>194
悲しいな。できない言い訳ばかりして。自分で自分の可能性を狭めるなよ。
応募資格に明記されてるから「そうですか」とあきらめるのか。
問い合わせれば、受験させてくれるところが大半だよ。
ダメだったら、日本中、世界中に企業なんて腐るほどあるんだから
他にあたればいい話。どうしてもその企業で働きたければ、
新卒では妥協することになるけど、いずれその会社に転職するとかね。
196大学への名無しさん:2007/02/12(月) 13:38:38 ID:J3IgSBZz0
>>195
空想で色々語るな。転職の方が新卒よりはるかに難しいのに。

+3以上 年増どもの就職活動日記<理系>Part13
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1168702611/

【+3以上】年増共の就職活動日記Part35【文系】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1170692586/
197大学への名無しさん:2007/02/13(火) 02:07:13 ID:m6HpMdi/O
素朴な疑問ですが、奨学金振り込まれ口座と
返済用リレー口座は別の口座・金融機関でも良いんでしょうか?

例えば奨学金振り込まれ口座を都市銀行に指定し、
生活資金口座と別管理してかつ学園内留学を活用し首都圏
の大学に行く際には臨時的に都市銀行をメインバンク
として利用し、地場企業に就職したら地銀にリレー口座
を開いてそこから返済しようと計画しているのです。
(もうすでに某大手都市銀行には口座開設済み)

機構のサイトを見た感じでは返済は他の口座でも大丈夫
そうでしたが、一応経験者の皆様の意見を伺おうと思い質問した次第でございます。
読みにくい文章で申し訳ありません。


<チラシの裏>
ちなみに進学先は北海道のFラン私大orz
(来年に学園が合併予定、と書けばどこかばれる罠)
うつ病が完治していたらもう少し上の学校を目指せたのにorz
まぁ家の家計事情や地域の経済情勢を見る限りは二浪はできない。
さて、お金を稼ぐ苦労を知るために短期バイトをすべきかぁ。
あ、次年度対策で奨学金を受け取ったら定期預金するかなぁ。
それとも奨学金を運用してローリターンを狙うか。
</チラシの裏>
198大学への名無しさん:2007/02/13(火) 07:37:06 ID:ug1tnmOvO
>>197
口座関係はその通り。銀行の活用の仕方も賢明。
こうした取引銀行の決め方してると、将来就職してから有利。
あとは、銀行毎のサービスの差や利用支店・ATMの立地等を考えて銀行を決めるのが良い。
銀行からの奨学金引出に手数料をかける様では馬鹿過ぎるからな。
逆に、銀行の取引状態によってポイントがつくサービスがある。奨学金をプールしておくと、十万円単位の預金ができるので、こうした預金がポイントサービスの対象になる場合がある。
(例・り●な銀行のりそ●クラブ)
あと、生活資金を扱う口座(家賃・クレジットカード等)と奨学金振込口座を分けてるのも巧い。
奨学金を生活資金の補填と考えるなら、生活資金の口座にすべきだが、次年度学費にあてる為にプールするなら、別口座にするのが正解。
後段チラ裏だが、こちらも重要。短期バイトはいい事だ。金の感覚をしっかりつかむと、奨学金で失敗しない。
奨学金運用。翌年度学費と考えるなら、期間は毎月の振込日〜次の学費支払期日(延納できればその期日)。
だが、運用に失敗して損失が大きくなると、次年度学費が払えず退学。これはリスクが高過ぎる。
リスクを取る運用をするなら、損失出てもバイトで補填できる範囲程度にすべきだが。
安全なところでは定期預金だが、利子はほとんどない。
自分で稼ぐバイト代を投信で運用する場合は、定期預金の利用価値が出てくる。
●投信入金額と同額までの定期預金は利子が高くなる(例えば4%とか)商品も時々見受けられる。バイト代を投信、奨学金を定期預金、このセットでリターンを狙う方法もある。
運用についてはいろいろ考え方があるから、また質問や機会があれば紹介したい。
奨学金振込やリレー口座の銀行選びだけでも、ずいぶんと違う。
199大学への名無しさん:2007/02/13(火) 08:08:07 ID:ug1tnmOvO
>>190
機構奨学金を利用して、さらに給付奨学金を考える場合、併給規制に注意する事。
機構奨学金側は他の奨学金を受ける事を禁止していない。
だが、他制度側が、他に奨学金が受けられない人に限定してる場合がよくある。一人でも多くの人に奨学金が行き渡る為の規制だから仕方ない。
その点よく考えて資金計画を立てるべきである。
また、奨学制度を利用する場合に、出願時期を逃すミスをしない様に注意。不採用時の事も考えておく事。
後段。休学しながら長期卒業って策だが、これはリスクが高い。
●経済理由が休学理由になるかは大学次第。認める大学とそうでない大学がある。また休学すると奨学金は原則停止。
●休学期間中に学費稼ぐのはいいが、その間に勉強の習慣・学力やモチベーションが低下する場合がある。
●休学や留年等による就職活動への影響が懸念される。
それなら夜か通信で確実に4年卒業した方がマシ。又は夜か通信で働きながら勉強して学費を稼ぎ、3年次から昼間に転部・編入学する方法もある。
通信制大学もネット活用でずいぶんできる勉強の幅が広くなり始めてはいる。少し注目してみる価値はあるだろう。
>>191
その考えには一理。学力がないから夜、通信。これは「入学」こそ楽に達成できるが、卒業までに学力がつかなければ脱落するだけの話。
経済的理由による夜間や通信の活用はむしろ推奨傾向。また数年待てるなら、自力で学費を貯めて社会人入学も推奨。スレチ気味だが、学費免除が使えたらそれも選択肢。
●金ないから進学断念ってあまりに悲惨。
●昼間の高学費の為に授業を抜けてまでバイトするのでは本末転倒。
●高い学費を貸与奨学金やローンで賄うと、後で高額の負債が残り、長期間、人生に影響し続ける。
これらを回避する為には、低学費の大学を選択するか、自己資金を十分貯めてから社会人入学するかの選択になってくる。
何れも、就職活動では多少なりとも不利にはなるリスクはある。
だが、それは不運な星の下と考えるしかないのかも知れんな。
200大学への名無しさん:2007/02/13(火) 10:20:34 ID:khH2aW6i0
こんなご時勢なのに夜間は廃止傾向だよね。
人気がないんだってさ。
夜間主なら金高いからわかるけど、もっと夜間の大学(二文みたいなの)があってもいいと思う。
ただし、オープンキャンパスでは夜だけの履修者は1%もいないと言っていたから夜間ってほんと人気ないんだなあ。
昼間の授業もとれて授業料も安い、みたいな大学は他にないだろうか。

そういや専修大学は授業料年4回払いだそうだが。他にもそういうとこあるのかな。もう決めた!奨学金及び借金だけは絶対にしないと!保証人やら返済のこと毎日毎日考えるの嫌だよ。
働いて金つくって大学行くぞ!おー!
201大学への名無しさん:2007/02/13(火) 16:53:38 ID:ug1tnmOvO
>>200
正社員で夜通学ってほとんど困難に近いのだろう。残業できないんだから。
結局、二部は学力か経済的に昼間に行けないヤツが仕方なく行く学校に変質してしまった面がある。
ある意味学費半額バーゲンな大学と割切る考えはあるな。
働いて進学。心意気はいいな。奨学金返済を気にしない分将来気分は楽になる。
202大学への名無しさん:2007/02/13(火) 20:50:35 ID:gpfCOCLbO
二部に行くけど奨学金もらわなきゃいけない俺がいるorz
203大学への名無しさん:2007/02/13(火) 21:38:40 ID:ug1tnmOvO
>>202
確かにそういう人も居るなぁ。学費が半分になってもなお奨学金が必要な人は確かに居る。
働いて進学して、なお給料を学費に充てるのが厳しい生活って話なんだろうな。
204197:2007/02/14(水) 01:58:59 ID:H2svpqjW0
>>198
アドバイスありがとうございます。
利用支店の立地は奨学金プール予定の都市銀は通学経路の
途中の地下鉄駅近くにあって、生活資金の方の地銀は
学内ATMと近所に支店があるのでで当面大きな統廃合が無い限りは安心そうです。
(+都銀のコンビニATM手数料も平日昼間は無料になりそうな動きがある)

(バイト等で余裕が出てからの)運用はプロに任せたいので投信にするつもりです。
(間違ってもハイリスクな株には手を出さないで投信も先進国中心に投資する商品を狙う予定)
取引行に投信と同時入金100万以上(例として投信50万・定期50万ずつから)で定期金利が
初回のみですが有利になる商品があったのでバイト代が貯まったら検討してみます。
あと取引状態によるサービスはいま取引してる某都市銀より
他都市銀行のほうが良さそうな気がします。
ここはおっしゃられたとおりもうちょっと銀行を選んどけば良かったなと反省。
(生活資金の地銀は地域内カバー率とサービスを見ると1行に絞れました)

まぁ、まずはバイトしてお金のありがたみとお金を稼ぐ厳しさを経験して
20歳になったら小額で投信を購入してみる所から始めようと考えています。

何より、本業である学業に支障が出ないよう、リターン分も学業及び奨学金返済
の足しになるぐらいで、決して運用で儲けようなぞ企まないように気をつけます。

<チラシの裏>
都銀・地銀両行ともカードで駄菓子買う位の金額だけで翌々月あたりのATM時間外
手数料がタダになる銀行なんで両行のクレジットカードには手が伸びる予感。

都銀コンビニATM手数料が昼間無料化されると都銀+コンビニATMの組み合わせ
が相当便利になるかと。地方にとってもメガバンクが便利に身近になる時代が到来か。
・・・便利になりすぎると奨学金に手が付きそうだ。定期預金で固めておこう。
</チラシの裏>
205大学への名無しさん:2007/02/14(水) 03:03:12 ID:4S+FAfvB0
言っておくけど投信はプロがやってくれるから、という理由で買うなら
止めておいたほうがいい。
それに貴方が言っている定期金利の優遇サービスは売る方にしか
メリットの無い商品なので。

失礼だけどその程度の金融知識なら預金以外やらないほうがいい。
206197:2007/02/14(水) 03:47:52 ID:Pkz9ccFVO
>>204
アドバイスありがとうございます。

優遇商品は投信の販売の為の囲い込み
ってのは最初から解ってました。
(何せ金利優遇は初回だけでしたからね)
投信は運用をプロに投げると言うより極力リスク
を低減するために株より投信にしようかと考えてました。
(授業中に株価を覗く訳にもいかなさそうなので)
(本当は外貨にも手を出してみたいがレート・国際情勢を見る限り当面は控えた方が良いかな、と)

まぁ確かに私の金融知識だと預金と、
調子に乗っても精々公共債が限界ですね。
(確か道が3年物の道民向け公共債を発行していたような気が、でもこれはやや長期過ぎか)

きついアドバイスありがとうございました。
おかげで幻想から目が覚めました。
入学までに語学学習・地域再生のほかにも
金融に関する勉強に取り組もうかと思います。

私の不備な点をご指摘いただき、大変ありがとうございました。
207大学への名無しさん:2007/02/14(水) 03:50:08 ID:Pkz9ccFVO
×>>204
>>205
失礼いたしました。
208大学への名無しさん:2007/02/14(水) 19:52:44 ID:3dWhJezK0
奨学金って各奨学金の条件が満たしていても
2浪、3浪などで現役と年齢が違う場合は、
応募しても落とされることが多いんですかね?
209大学への名無しさん:2007/02/14(水) 20:15:45 ID:ZAN6DAzi0
>>208
関係なし
210191:2007/02/14(水) 20:36:23 ID:ZAN6DAzi0
>>199
レスありがとう。

>経済的理由による夜間や通信の活用はむしろ推奨傾向。
「大卒資格」を得られればいい人、年増フリーターなどには積極的に推奨できるが
夜間や通信では納得できない、○○大学に行きたい等のこだわり派には
絶対に薦めない。志望校はあきらめるものではない。あきらめてはいけない。
つらい状況だからこそ、ひとつでも納得体験を積むべきだ。
「お金が無い→大学も納得できない」では悲惨すぎるだろう。
211191:2007/02/14(水) 20:49:24 ID:NKVe6Zn00
>>197
お金の貯蓄、運用等のマネープランを考えることはとても大切だと思うが、
奨学金を「運用」って、たかが知れてるだろw
奨学金以外の学費をどのように調達するかが気になる。
運用よりもそっちを真剣に考えるべきだと思う。
どうにかギリギリ進学できるだけの学費は払えるのかな?
212大学への名無しさん:2007/02/14(水) 21:24:27 ID:6W+vd3X10
30代派遣社員で機構奨学金(8万円)利用は辞めたほうがいいですか?子なし、結婚しません。
ローン等なし。家賃等生活費のみ。
卒業して40。パートで払っていけるか不安。
213大学への名無しさん:2007/02/14(水) 21:44:36 ID:WcMdBpmQO
新聞奨学生
214197:2007/02/14(水) 22:22:15 ID:4laMuBdr0
>>211
レスありがとうございます。
運用の件は期待しないで老後の為の社会勉強と考えた方が良いですね。

学費ですが、初年度の入学金・後期学費は親が出してくれると
言う有りがたいお話が出ているので初年度は親の脛をかじって
しまいますがギリギリ大丈夫です。
奨学金を使い込まなければ次年度以降は奨学金とバイトからの
積み立てでギリギリ確保できるかと楽観的に考えています。
(これ以外に資格の取得費用他を考える必要が)
・・・ただ親が家の財政状況が悪いのに教育ローンを借りなくても入学金は用意できる!
と強がっているのが今年1番の懸念材料として残っています。

有利子の480万円を返済できるかの方を不安視してしまう。
215191:2007/02/14(水) 23:25:22 ID:5mgS2hlP0
>>212
奨学金も結構負担になるよ。。年齢が年齢だけに
奨学金借りて早めに卒業するか、もう少し働いて金ためるか…。難しい。
特に大学にこだわりがなければ、二部(夜間)でいいと思う。
学費的なことを考えたら、国立狙った方がいい。
212さんがどこに住んでいて、どういう志望かわからないけど、
首都大の法学系なんかセンター3科目、2次英国の軽量入試でおすすめ。
216大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:26:06 ID:6W+vd3X10
新聞奨学生って20代前半、しかも男優先、バイク乗れないとだめじゃん。
217191:2007/02/14(水) 23:45:35 ID:5mgS2hlP0
>>214
>学費ですが、初年度の入学金・後期学費は親が出してくれる
かなり恵まれている方だと思います。これは心強い。

ところで…資産運用や投資の話をやたらする割には、
もっと大切なことが全然わかってないみたいだな〜。

君が大学へ行くのは何のため? いろいろあると思うけど、
将来の自分への「投資」という意味が大きいと思う。
そういう観点からすると、地方のFラン私立なんて
行く価値(投資する価値)は無いからやめなさい。
こういうのを無駄な投資というんだね、きっと。
大切なお金を使ってFラン私立に行くの?
経済的に苦しい割りに、ずいぶん贅沢なお金の使い方するんだねぇ。
Fラン私立だからというよりも、自分が納得していない大学に行くなんて
経済的制約との二重の苦しみじゃん。
218191:2007/02/15(木) 00:07:39 ID:5mgS2hlP0
>>214
つづき。経済的制約の中で、
君が「大学受験に関して、これだけは譲れない」ってものは何だろう?
なるべく早く大学に入学すること? 第一志望の大学に入学すること?
来年、納得できない大学に入学しても、経済的にはそれほど楽ではないよな?
数年遅れて、第一志望の大学に入学しても、経済的にはやっぱりそれほど楽ではないよな?
だとしたら、どっちをとる? どっちならより納得できる?
なるべく早くFラン私立に入学したら、どんなメリットがある? またデメリットは?
数年遅れで第一志望の大学に入学した場合、どんなメリットがある? またデメリットは?
この2つの条件を差し引きすると、どっちの方が納得できる? もしくはどっちが得?
219191:2007/02/15(木) 00:30:46 ID:DTKfZ3bg0
どっちの方がよい選択かは君にまかせるとして
もし後者なら、資金を貯める為に今は就職することをお勧めする。
国Vか地方初級がベスト。初年度分の学費は出してもらえるとのことだから、
2年働けば充分だろう。さらにその2年で勉強時間も確保できる。
北大狙え。国立で学費も安いし、寮にでも入れば、家賃も安上がりでしょ。
まぁ「高卒で就職?」と思うかもしれないが、別に一生それで確定じゃないしね。
フリーターで金稼ぐより断然メリット多いから。就職じゃなくて、
フリーターで公務員という職種を選択したみたいな感覚でオッケー。
若いときは2浪でも引くが、歳をとると実は大したことは無いとわかる。
>>196はガキの戯言だから気にするな。現役でFランの方がよっぽど就職やばいぞ。
220197:2007/02/15(木) 00:57:23 ID:4tf8cdOl0
>>217-219
Fラン大に行ってもメリットは薄いですね。
あえて言えば地元の事を少しかじれる事ですかね。

出身校名で大手企業で就けない事もFラン大に入ったが最後、
将来の生活設計が極めて困難になる事は重々承知してます。
それに何かの雑誌でリクナビに登録するときに校名
でフィルタリングを掛ける企業があると言うことも知りました。

しかし医者・カウンセラーからは2浪は君の精神的に良くないと。
何が大学に入って頑張れば報われる、とふざけた事(ry
(危うく洗脳wされる所でした)

でも親の本音が「私が行ってる会社が潰れる前に進学しろ」だったからなぁ。
(あと親からの支援条件が本年中の進学・地元への進学)

一旦公務員を経由と言うのは良さそうですね。問題は道内自治体
の枠が狭い・地元は地元の"超"Fランから優先採用と言う噂orzと言う点です。
あともう一個言えば数年以内に親が失職し全額自己負担というシナリオも。
(まぁその際は公務員で働き続けられますね。バイト・ブラック企業より良い)
北大に入り就職できればどれほど夢が実現できるか・・・
非常に参考になりました。大変ありがとうございました。

<チラシの裏>
公務員に就けたらその時点で夢の第1ステージ
クリアって事でそのまま働き続けるかも。
(将来の夢が地方自治に関することなので)
</チラシの裏>
221197:2007/02/15(木) 01:22:32 ID:4tf8cdOl0
後は
・Fランに入って上位校の院を目指す。
→実績はあるが経済的に極めて困難。
と言う手段もあったなぁ、と気づく。

しかし今後浪人生活を続けるに当たってもう限界
が来ているのにこれ以上浪人すると気が狂う可能性
があるデメリットがあるなぁ、と。
(自分自身浪人=恥として暮らしてきたので)

Fランで現状の身の丈にあった勉強をするか、
また浪人して精神的に鍛え直して身の丈を伸し
有名私立・上位国立を目指すか、じっくり検討します。

・・・どっちにしろ今の病院とは縁を切った方が良いなw
うつは治ったし、不眠は内科でも見てもらえるらしいし。
222191:2007/02/15(木) 01:42:50 ID:DTKfZ3bg0
>>221
文面を見る限り、Fランへは行かないほうがいいな。
どこの大学でどんな学位をとるか、これって重要だから。
同じ法学部でも、東大とFランでは意味が違う。
知らず知らずのうちに、出身校ってアイデンティティの一部になりやすいよ。
Fラン行ったら、この先も「あの時妥協したから…」とか
「どうせ俺はFラン出身だから」とか…ね。

>・Fランに入って上位校の院を目指す。
これは薦めない。院の分(在学期間、学費)を学部に回すべし。
つまり、院の在学期間→浪人(就職)して、学部で上位校を目指す。
223197:2007/02/15(木) 02:13:27 ID:4tf8cdOl0
>>222 (191氏)
何度も丁寧なアドバイスを頂き大変ありがとうございます。
奨学金スレなのに大学に関するアドバイスまで頂いて、大変感謝しております。

>知らず知らずのうちに、出身校ってアイデンティティの一部になりやすいよ。
確かに、僕の場合何でもコンプレックスが強いので一生「Fラン卒だから」が付いて回りそうです。

>これは薦めない。院の分(在学期間、学費)を学部に回すべし。
>つまり、院の在学期間→浪人(就職)して、学部で上位校を目指す。
なるほど、院よりは上位校を目指すべきでしたか。初耳でした。

今後他のスレも読みながら浪人すべきかそうでないかを決めていこうと思います。
途中からスレ違い気味の質問にも答えていただいて、大変ありがとうございました。

<チラシの裏>
Fラン大が、夕張の観光施設の運営を受託した会社と関わり、
Fラン大生が夕張の再建に関わると言うニュースを見た。
・・・何と無くFランに惹かれてしまったorz
</チラシの裏>

さて、このスレで沢山のレスを頂いた皆さんに再度お礼を申し上げたいと思います。
これ以上書き込むとスレの本題から脱線しそうなので、とりあえず当面書き込みを自粛します。
(自粛とか言いながらまた書き込まさせていただくかもしれません)
また奨学金で悩んだ際はこのスレに助けを求めるかもしれませんが、その際は何卒お願い致します。

私にアドバイス・助言を下さった皆さん、誠にありがとうございました。
224大学への名無しさん:2007/02/15(木) 09:44:46 ID:hXNMWoRy0
30代風俗デビューと
奨学金で借金まみれならどちらがマシですか?
225大学への名無しさん:2007/02/15(木) 12:43:15 ID:nJ34zZ79O
>>221
院進学なら最低限学士の資格があればいいので、Fランの大学行かなくても夜や通信で十分。その分の学費を院に回せばいいだろ。
院で奨学金借りるにしても、学部4年間働いて進学していれば、いくらかでも借りる総額は少なくなる。
上位校の院目指すのは一策ではあるが、学部・院とも昼間だと、かなりの高学費になる。
そこのところ再考必要。
226大学への名無しさん:2007/02/15(木) 12:53:00 ID:7WOJD9OK0
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/katei/news/20070215ddm013100172000c.html

授業料:入学辞退した場合…きちんと返還求める/要項見てもあきらめない
 ◇最高裁判決「3月末までに意思示せば」

 大学や専門学校などに納めた授業料は、入学辞退した場合どうなるのか。これまで
返還を巡って学校側と学生側でトラブルが相次いでいたが、最高裁では「3月末までに
辞退の意思を示せば返還すべきだ」との判決が出ている。ただ、募集要項などに「一切
返還しません」と書かれた学校もあり、入学辞退者はきちんと返還を求めることが大切だ。

 ◆4月以降はだめ

 「3月31日までに入学辞退の意思表示をした者については、原則として、納付した
授業料や諸会費などは返還に応じることを明確にすること」。文部科学省は昨年末、
全国の大学や短大、専門学校などに通知を出した。大学や専門学校の授業料などの
返還を巡る訴訟で、昨年11、12月に最高裁の判決が出たことを受けての対応だった。

 私立大学に合格後に入学辞退した元受験生らが授業料などの返還を求めたが、学校
側は入試要項の「授業料などはいかなる理由があっても返還しない」との条項(不返還
特約)を理由に返還を拒んだため、争いになっていた。

 11月の最高裁判決では、不返還特約は違約金条項に当たるとし、消費者契約法に
基づき「通常予想される損害を超える部分は無効」と判断。その結果「大学側は、3月末
までの入学辞退は織り込み済み」として、3月31日までに入学辞退した場合は返還
義務があると認めた。

 ただ、4月1日以降の入学辞退は「大学側に損害がある」として返還義務を認めなかった。
推薦入学の場合や入学金についても、返還する必要はないとした。
227大学への名無しさん:2007/02/15(木) 12:54:08 ID:7WOJD9OK0
 ◆改善進まぬ専門学校

 そもそも授業料などの返還訴訟は、私立大側が授業料などの納入期限を国公立大の
後期日程の合否発表日前に設けていたために起きた。訴訟後、私大側は改善に取り
組み、日本私立大学連盟は「多くの大学は、納入期限を国公立大の合否発表以降に
設定し、3月31日までに入学辞退があれば返還に応じる体制をとっており、実質的な
解決は図られている」と話す。

 一方、専門学校は改善が進んでいないようだ。全国消費生活相談員協会が全国の
専門学校51校の募集要項を調査したところ▽「一切返還しない、理由のいかんを問わず
返還しない」が61%の31校▽「原則として返還しない」が9校(18%)▽「入学式前
などに返還を申し出れば返還する」は9校(18%)だった。

 全国専修学校各種学校総連合会は1月24日付で、各都道府県協会に対し、文科省の
通知に従って対応するよう求めた。

 全国消費生活相談員協会は「募集要項では一切返還しないと書かれた学校でも、
『3月末までに返還を求められれば返還する』というところもある。要項を見てあきらめず
に、返還を求めてほしい」と話す。
228大学への名無しさん:2007/02/15(木) 12:56:02 ID:7WOJD9OK0
 ◆口頭でもOK?

 入学辞退の意思表示はどうすればいいのか。最高裁判決では「口頭でも有効」との
判断を示している。

 しかし、大学側からは不安の声が上がっている。私大連盟は「電話で入学辞退を
言われても、後で『言った』『言わない』とトラブルになる可能性がある。電話では本人
確認も難しく、入学辞退は書類で確認した方が互いに安心」と、文書での確認を
呼びかける。

 返還訴訟の弁護団の一人だった荒井哲朗弁護士(東京弁護士会)は「口頭でも
有効というが、配達記録などで文書を送った方が安心。入学辞退を決めたら、できる
だけ早く明確な方法で大学に伝えてほしい。特に今年は3月31日が土曜日なので、
連絡がつかないなどの問題が起きかねない」と話す。

 返還問題で学校側とトラブルになったら、近くの消費生活センターなどに相談すると
いい。
229大学への名無しさん:2007/02/15(木) 14:29:47 ID:nJ34zZ79O
>>226-228
乙だがどっちかと言うと学費総合スレの方が最適
>>224
前者で返済できるならいいし、後者でも破産→免責ができるならいい。又は機構奨学金なら放送大学に逃げ込む手もある。
最悪なのは返済できず放置状態になる事。
230大学への名無しさん:2007/02/15(木) 23:05:08 ID:nL8SQPXa0
質問です。
日本学生支援機構の奨学金第一種を受けたいと思っています。
この春から大学に行くんですが、第一志望の国立の合否はまだでていません。
別の奨学金をすでんうけることが決まっていますが、
併願の私立大学の入学要項を見たら、日本学生支援機構の奨学金は他のものと
併用できないと書いてありました。
機構のHPでは、重複は大丈夫というようなことが書いてあったんですが、
どういうことなのでしょうか?
231大学への名無しさん:2007/02/16(金) 07:47:55 ID:TzJpcdVUO
>>230
よくあるパターンだが。
●機構側の立場
他奨学金との併給規制はしない
併給〇
●別奨学制度や大学側の立場
機構奨学金との併給を認めない
併給×
つまり、機構側としては併給規制しないが、他の制度の方が機構併給駄目って言っているわけ。
併給規制するのは、一人でいくつも奨学金を取らない事で、より多くの人に奨学金が行き渡る様にするため。
よって、機構側のルールでは併給できるって言ってても、別奨学制度側(大学側のルール)が機構と併給できないって言ってる以上、結果的に機構奨学金と他制度の奨学金を一緒に受ける事ができないって話。
機構奨学金と併用できない制度は、実はかなり多い。機構自体は他制度との併給を規制しないが、他制度側が規制している。
例えば、自治体の奨学金・福祉融資等の中には、「機構奨学金で採用されなかった人・機構奨学金を受けなかった人」「他の奨学金を受けない人」って規制がつく場合がある。
だから、機構奨学金を受けて他の奨学金も欲しい場合、他制度や大学側の規制に注意する必要がある。
また、奨学金予算には限りがある。一人でいくつもの制度を利用するのは、できれば自粛する方がいい。
教育ローンと奨学金制度の併用規制はほとんど聞いた事がない。
ローン関係を含む話題は総合スレの方で。
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/
232230:2007/02/16(金) 08:15:26 ID:PgMk1Y46O
丁寧な回答ありがとうございます。他制度の併用規制はチェックしていたんですが、大学側のはしてなかったです・・・
今予約奨学生として決まっているほうは、月2万円で家庭的に厳しいので、よく考えて支援機構に変えるかどうか決めたいと思います。
ありがとうございました。
233大学への名無しさん:2007/02/17(土) 03:10:58 ID:4KRtbo+0O
奨学金借金のスレみたが怖いな
努力はちゃんとしとかないと
234大学への名無しさん:2007/02/17(土) 10:22:36 ID:EJE3SIiv0
機構奨学金は卒業後から支払いですよね?
その他国金や銀行(一部大学入学時のものは除く)はすぐに支払いですよね?
支払いがすぐのほうが返すの早く終わりそうな気がしますが
どうなんでしょう。
機構で借りて4年後支払うって4年後自分がどんなになってるか、経済がどんな風になっているか予測がつかないのでこわいですよね。
235大学への名無しさん:2007/02/17(土) 11:43:36 ID:ZldBZe1lO
>>233
計画性ある金の使い方して、きちんと就職できて、リストラされなければ、怖いないんだけどね。
そううまく行かない時代になった分怖さが増えた。
終身雇用が普通で、簡単にはリストラされない時代には、将来の自分の稼ぎを当てにして学費を借りても良かった。
だが、ここまで将来の予想が立てにくい時代に、20年とかの奨学金って名前のローンを組む事について、よくリスクとリターンを考える必要があるね。
いたずらに怖がるのも良くないかも知れないが、無責任な借り方したり、将来リストラとかされて泣いたり吊るよりは、今のうちにきちんと考えるのが良策。
>>234
一般に貸与奨学金の返済は卒業後開始。ローン(別スレ)は一般にすぐ返済開始。ただし、卒業時までは利子のみ支払(元金据置)の扱いができるものが多い。
将来が怖いなら、学生のうちに少しでもバイトを頑張って金貯めて(運用して)、貯めた分を繰上返済していけばいい話。
そうすれば返済を早く終わらせる事も可能。
そういう計画性ある経済感覚があれば、借金も怖くはない。
計画性ないヤツの借金ほど怖いものはないわけだが。
236大学への名無しさん:2007/02/17(土) 16:27:37 ID:g4+KhIalO
再受験で早稲田合格したんだけど、高校の評定平均が3.0だと、機構の無利子はおろか有利子もキツイかな?
237大学への名無しさん:2007/02/17(土) 17:26:44 ID:ZldBZe1lO
>>236
×
機構サイト嫁
大学入ってから成績ageてから2年次以降で出願。
238大学への名無しさん:2007/02/17(土) 18:30:03 ID:g4+KhIalO
暫くPC使えなくてm(__)m
どうもサンクスです
大学真面目に頑張って、二年時以降でやります
239大学への名無しさん:2007/02/17(土) 23:25:20 ID:g1n5cwM+0
http://kiji.i-bunbun.com/read/read.cgi?1171638000=117167360815992=1

大学奨学金の値上げを決定 県奨学会

 県奨学会(理事長・広瀬知事)は十六日、理事会を開き、新年度から大学奨学金を月額
二千〜八千円値上げすることを決めた。一九九一年以来の改定となる。

 日本育英会などを統合し、奨学金業務を受け持つ日本学生支援機構の奨学金との金額
の差が開いてきたことから、同機構奨学金の80%を目安に支給額を設定した。百二十人
以内を対象に無利子で貸し出す。

 引き上げ後の支給額(月額)は次の通り。カッコ内は現行。

 【国公立】▽自宅 三万六千円(三万二千円)▽自宅外 四万円(三万八千円)
 【私立】▽自宅 四万三千円(三万八千円)▽自宅外 五万一千円(四万三千円)
240大学への名無しさん:2007/02/18(日) 07:14:58 ID:NMLpMH4gO
>>239
大分県だね。
自治体奨学金ってなかなか話題に出なかったからね。
機構奨学金ばかりに目が向きがちだし、スレタイも「機構」「大学独自」とあるからね。
奨学金って言っても、機構・大学以外に財団・自治体等いろいろあるからね。
このあたり再確認。
241大学への名無しさん:2007/02/18(日) 11:16:41 ID:q0naaUvC0
機構奨学金二種は卒業後放送大学入学で返済猶予ですが、
そのあいだ利息だけ払えとか延滞料金?何%が別途かかるとか
そういうのはないんですか?
242大学への名無しさん:2007/02/18(日) 17:56:49 ID:NMLpMH4gO
>>241
機構奨学金では猶予期間内は利子なし。滞納ではないから10%の延滞金もなし。
243大学への名無しさん:2007/02/18(日) 21:30:59 ID:J0rzlfOU0
学生生活書くところって何を書けばいいのでしょうか?
244大学への名無しさん:2007/02/19(月) 09:13:11 ID:Mc3Fg++g0
学生生活の状況を書くところが本当にわかりません!教えてください!
245大学への名無しさん:2007/02/19(月) 09:19:45 ID:l7DngjF/O
日本学生支援機構(JASSO)奨学金について
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1169885579/54
246大学への名無しさん:2007/02/19(月) 09:47:19 ID:xNwysKcx0
返済猶予じゃなくて返済分割払い?はできないんでしょうか?

月2万円のところを1万ずつとか。
国民年金みたいに余裕ができたら過去2年分だけでも払うとか。
そういう制度があるとうれしいかも。
どうしても今月ぎりぎりだな〜ってときあるし。
247大学への名無しさん:2007/02/19(月) 16:34:28 ID:l7DngjF/O
>>246
現在の返還自体がギリギリの分割払いなんで、それ以上の分割は原則困難。可能性があるのは、「個人再生」等の裁判所での民事手続による和解くらいだろう。
どうしてもギリギリなら、放送大学全科履修生にでも入って返還猶予にしてもらい、数年でも猶予してもらってるうちに貯金して、
猶予終わり次第奨学金は一括返還でもした方がいいな。
放送大学の学費は学割利用で取り返す事にしよう。
○学割すれっど○
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1003767720/463
248大学への名無しさん:2007/02/19(月) 17:33:06 ID:8s3sA+Jb0
>>243-244
サークルにしろ、趣味にしろ、去年一年俺はコレやってきたと言えるものを書けば良い
249大学への名無しさん:2007/02/19(月) 18:09:16 ID:Mc3Fg++g0
どうもありがとうございました!
250大学への名無しさん:2007/02/19(月) 19:10:16 ID:xj6piDhr0
高認でも家計が苦しいと月15万くらい奨学金もらえる?
251大学への名無しさん:2007/02/19(月) 19:19:09 ID:xNwysKcx0
機構サイトの一般猶予のところに「行方不明」ってあるけどw
1年ごとに書類だすんだよね?
5年が最長って書いてあるけど。5年経っても不明なら連帯保証人行き?
放送大学も5年が最長じゃない??
本人不明、保証人、連帯保証人死亡の場合はどうなるのだろう?
消滅かな?
252大学への名無しさん:2007/02/19(月) 19:21:32 ID:xNwysKcx0
ごみん。
「一般猶予」は放送大学じゃなかった。
でも科目履修生、聴講生も一応5年は猶予OKなんだね。
253大学への名無しさん:2007/02/19(月) 20:58:25 ID:l7DngjF/O
>>250
高認でも高卒でも借りられる場合はあっても「もらえ」まへん。
そんなに世の中ナメたらあきまへんw
月15万円=4年で720万円。そんな金くれる制度はないな。
まあ、機構一・二種併用で「借りる」事だな。
>>251
行方不明の場合法律上は7年で死亡扱いになる。よって連帯保証人に請求される可能性が高い。又は死亡免除申請か。
本人・連帯保証人・保証人全部不明や死亡の場合は、消滅ではなく相続人に債務が移転する。
ただし、相続人が相続放棄や限定相続した場合には、これ以上返還を求める先がなくなってしまうので貸倒れになってしまう。
機関保証の場合は保証する機関が代位弁済するが、保証する機関が貸倒引当金に計上して終了する他ない。
放送大学全科履修生の場合は、普通に大学や院に進学したのと同じ猶予制度。一般猶予とは別。
254大学への名無しさん:2007/02/19(月) 21:02:46 ID:xNwysKcx0
>>253
「死亡扱い」と「死亡」は違うんだね。
だって死んだら返さなくていいんだもんね。

なんかおもしろいな。
機構サイト細かく見てみよっと。
255大学への名無しさん:2007/02/20(火) 18:39:31 ID:epXLinWc0
優秀な学生は返還免除されるそうだけど、オマイラしないの?
256大学への名無しさん:2007/02/20(火) 21:57:21 ID:FtEzQj/50
奨学金の継続願いのIDやらパスワード入力する画面のアドレス教えてくれ


257大学への名無しさん:2007/02/20(火) 22:02:31 ID:AiRWaIfb0
258大学への名無しさん:2007/02/20(火) 22:07:44 ID:1pu0DQYAO
>>255
機構奨学金の免除は今は院生だけだが。
259大学への名無しさん:2007/02/20(火) 22:35:55 ID:A6khOGZx0
自殺すれば遺族や保証人にも支払い義務なくなるの?

あと俺は今大学生で2年間育英会の奨学金受けて通ったんだが精神おかしくして
結局奨学金の受け取りも中止して休学している。留年も決まってる
これ以上親なんかに迷惑かけたくないけど、少し体調もよくなって今年から
また復学しようかと思ってるんだがいかんせん金がない。
働くのはまだ少し厳しい気がするしね。
そんな俺でも受けられる奨学金てある?
260大学への名無しさん:2007/02/20(火) 22:49:16 ID:w+2E+Iy4O
>>257
サンクス
261大学への名無しさん:2007/02/21(水) 01:29:33 ID:ReBpFc97O
>>259
機構奨学金が停止ならば復活の可能性はある。病気が停止理由なら、停止理由が止めば復活できる可能性が高い。
廃止なら復活できない。新規に応募するしかないが採用の可能性は少ない。
他に新規奨学金の可能性は少ない。ローンあたり考えた方がいいかも。
自殺等死亡の場合、原則としては相続人・保証人に債務が移る。ただし機構奨学金の場合、死亡免除の申請が一応可能である。
あと、相続人は相続放棄すれば債務からは免れる。
機関保証で相続人相続放棄なら、もう請求先はないから、保証機関が代位弁済して終了。
保証人がいれば保証人に請求が行くが、死亡免除の申請が通れば終了。
262大学への名無しさん:2007/02/21(水) 02:46:34 ID:w5GaeLk90
大学いけないかなと思っていたんですが、もう一度大学を志そうと思ってます。
しかし、お金がないんですが、実質二浪にも奨学金などっておりるんでしょうか。
263大学への名無しさん:2007/02/21(水) 03:26:49 ID:52tKZdi20
>>262
おれ実質三浪でもおりたぞ。第2種だけど。
264大学への名無しさん:2007/02/21(水) 07:56:01 ID:ReBpFc97O
>>262
機構奨学金の場合、予約採用は二浪までだが、在学採用は年齢制限なし。
しかし、金ないなら、後一〜二年貯めて社会人入学目指すとか、学費安い二部・通信を目指すとか、やり方はあるはず。
二部・通信なら仕事を退職しないで勉強する事も可能かも知れない。
また、奨学金を「もらえ」ればいいが、「借りる」場合は、返済の事も考える必要がある。
大学内での奨学金の中には給付制の物もある。また、奨学金にこだわらず、学費免除や他の融資制度にも目を向けるのがいい。
この件総合スレ。
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/
265大学への名無しさん:2007/02/21(水) 13:50:35 ID:EJB8AlIK0
>>261
丁寧にありがとうございます

人生オワタ
266大学への名無しさん:2007/02/21(水) 14:11:00 ID:ReBpFc97O
>>265
学部次第だが、二部か通信に編入学とか考えてみないか?
学費安い分卒業の可能性はあると思うが。
267大学への名無しさん:2007/02/21(水) 18:14:34 ID:P2xk3k4m0
貯金で学費払えても生活費がバイトなので、病気や怪我などをしたときのために機構奨学金を利用しようかと考えていますが、安易な考えは辞めたほうがいいでしょうか。

計画的利用能力(一人暮らしで家計簿つけてます)と返済能力はあると思います。
自動車教習所ローン40万円も自分でローンで払って完済してます。
268大学への名無しさん:2007/02/21(水) 19:02:34 ID:ReBpFc97O
>>267
機構奨学金を余裕資金として受けるのは一つの考え方としては理解できる。
病気怪我のリスクを考えると、少しでも現金収入を手元に置きたいところだろう。
ただし、万が一の費用って意味では、保険の利用を考えるのも大切かと思う。所得補償保険といった類も考えていいと思う。
もちろん傷害保険や医療保険により、自己負担額を補填できる程度にはしておきたい。
バイトの場合、労災は適用されるが、昼間学生の場合は、雇用・健康両保険が適用除外になるから、自分で国保に入る事になる。
ただ、国保では傷病手当金がないから、怪我による所得減少を補填しきれない。
奨学金を生活費の一部に充てると共に、収入の一部を民間の保険に充てるのは安全策。
卒業時に余裕資金があれば繰上返済するって位の考えがあれば、機構奨学金の利用もいいと思う。
計画性・責任感がある分、奨学金利用も安易ではないと思われ。
卒業後の返済計画次第だと思うが、これはきちんと考えておられると思うので、言わなくてもいいか。
269大学への名無しさん:2007/02/21(水) 20:06:38 ID:w5GaeLk90
>>264
三浪以後になると在学採用ってことは、入学してからじゃなきゃ降りないってことですか?
大体どんくらいの月日で降りるんですかね?

それと機構奨学金の返済が放送大学にずっと在籍してると、
しなくてもいいって聞いたんですが、これって犯罪ですか?
270大学への名無しさん:2007/02/21(水) 21:03:20 ID:ReBpFc97O
>>269
在学採用…入学後に出願、採用されれば7月から。
放送大学でも他の大学・大学院でも在籍していれば「在学猶予」として返済が猶予される。
在学届を一度提出する事で返済が猶予される。だが、大学通信教育・放送大学全科履修生の場合は一年毎に在学届提出が必要、とまで機構サイトに明記されている。
で、放送大学に「在籍」だけするなら、年一万円程度で済んでしまうし、通信制大学にしても安い学校なら年10万円以内で在籍を継続できる。
つまり、返済額より遥かに低額な費用で返済猶予ができてしまうって話。
違法でも犯罪でもない、法の抜け穴ってものに近い形。ちょっとずるい感じはするかも知れないが、そういうルールだから仕方ない。
結果的に一生放送大学や通信制大学に在籍し続けると、いつまでも猶予が成立してしまう事になる。
ちなみに、大学の正規課程以外の例えば聴講等の在籍の場合は、一般猶予となり、5年が限度になっている。
このあたりは機構サイトに明記されているから確認していただきたい。
271大学への名無しさん:2007/02/21(水) 21:17:09 ID:P2xk3k4m0
>>268
レスありがとうございます。
貯金切り崩すだけの生活も精神的によくないのではと
思いまして。
たぶん、バイトと勉強で忙しくて使う暇もあまりないかと。
奨学金専用通帳を作って引き出さないようにして
卒業時にまとめて返せるようにしようと思います。
どうもありがとうございました。
勉強頑張ります♪
272大学への名無しさん:2007/02/21(水) 23:55:15 ID:eL8+7ugfO
親の年収1300万、総計新二年生でGPA2.9くらい、資格予備校代自分で賄いたいから月5万くらい欲しい。こんな家計は全く問題なく成績も良くない俺でももらえる奨学金ってありますか?有利子でもなんでもいいです。後今申し込んでも給付は夏頃からですか?
273大学への名無しさん:2007/02/22(木) 05:39:26 ID:TSw3CBoCO
>>272
新聞奨学生くらい。
基本的に奨学金は低所得・進学困難者の支援。金が必要ならバイトして稼げって話。
274大学への名無しさん:2007/02/22(木) 08:30:49 ID:omNnYDrh0
機構奨学金て親が生活保護でも受けられるということですが、
保証人にするのは無理なんでしょうか?
一応、働きながら足りないぶんだけもらってる感じで、バイトはしています。高齢で、母子家庭なので他に頼るひとはいません。

連帯保証人も誰に頼めばいいのやら。
保証人や連帯保証人利用しないとものすごい金額を機構に払わないといけませんよね。
悩みます。
275大学への名無しさん:2007/02/22(木) 09:40:59 ID:TSw3CBoCO
>>274
奨学金からかなり差し引きされるが、機関保証を使う方がマシではないかと思われ。
5%程度はかかるが仕方ない。
保証人の資力については「生活保護者は除く」と明記はされてないが、万一奨学金返済不能な場合に悲惨な事になる。強制執行でもされたら一家ホームレスになりかねない。
なお高齢の保証人はできるだけ避けて欲しいと言う事は機構サイトに明記されている。高齢保証人は禁止ではないが、避けた方が無難だろう。
もっとも機構奨学金は返済不能になる前に放送大学を利用した猶予に逃げられるけど。

それより問題は、お前が進学すると、この世帯の生活保護が、打切になる可能性がある事。
生活保護総合質問スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1162956606/6
そうなると、親の生活設計が崩壊する上にお前の学費分負担が増えるって事。
基本的には生活保護世帯なら保護を脱して自立するために働けって方向になっている。
働いて親を扶養してなお余裕があれば大学行けって事になる。
そうなると、良くて通信制、最悪進学不能って事になるわな。
親は働いて不足分を生活保護って話だが、扶養家族が一人減るから、その計算が変わってしまうのよ。結局は、親がもらえる額が減る。
そこも考えて資金計画が必要。
276大学への名無しさん:2007/02/22(木) 11:21:05 ID:omNnYDrh0
>>275
親とは別生計です。今バイトで一人暮らししています。
それでも親が生活保護受けていたら、支援しないといけないから
打ち切りの可能性がありますか?
進学できませんか?
今までできる限り送金等していましたが、バイトだと生活だけでいっぱいで。
277大学への名無しさん:2007/02/22(木) 12:23:35 ID:TSw3CBoCO
>>276
なるほど。既に自立した状態でかつ扶養(送金)しても生活保護世帯なのね。それなら状況は少し違う。
確かに生活保護だと扶養義務は求められるが、退学や退職してまで扶養しろと言う鬼畜CWはまさか居ないと思う。
親を扶養するから奨学金打ち切りって話ではないが、もし送金止められない状況なら学費の安い大学を考えた方がいいかも。
進学できないわけではないが、親の扶養との関係は無視できないだろう。
ただし、機構側はそこまでは関知しない。保証人にする場合保証能力は問題にするが。
二部学生で奨学金を受けながら老親扶養してる例はなくもない。バイトで生活費いっぱいいっぱいなら、奨学金だけで学費を賄う事になる。これは昼間ならほとんど不可能に近い。二部なら可能。
生活費・昼間私大学費を全部奨学金や借金で賄うと、将来かなりの負債になる。
心情思うと気の毒だが、かなりその進学は困難を伴うと思う。
何の勉強を目指してるのかな?
278大学への名無しさん:2007/02/22(木) 16:41:29 ID:4RWhDYsA0
保守
279大学への名無しさん:2007/02/22(木) 18:01:23 ID:LiP3dGqq0
>>277
予備校や塾の講師になりたいです。
子供大好きなので。
今年センター枠でマーチレベルの大学に受かりました。
(進学はしていませんが)
できれば早稲田希望なのでw
昼間の大学に進学したらまずいですか?
(受験勉強ですが)勉強したおかげで、大卒ではないですが、
塾講師のアルバイトができることになりました。
すぐに手に職、というわけではないですが、勉強して収入の向上を目指す、というのは認められないのでしょうか。
教職はとらないので昼間の大学いきたいです。卒業さえできればOK。家庭教師や塾バイトで経験積んで、できれば自分で開業したいです。
これならなんとか親子2人で食べていけると思うのですが。
甘いですかね?
とりあえず、学歴ないとできない(ってこともないけどやっぱり最初は親は学歴見るらしいから)仕事ですし。
これから塾講師でもう少し稼いで入学金稼ぐことにします。
280大学への名無しさん:2007/02/22(木) 18:33:53 ID:fYWDUUE+O
>>279
塾講師か。時間給は確かにいいけど。
マーチや早稲田の昼に入れる実績があれば、塾や予備校業界では価値が出る。
塾で働くなら必ずしも教免取る必要はない。教免取りたいなら、昼間の大学を卒業してから、通信や聴講で取る事も制度上は可能。
【通学】教員免許取得総合スレPart 11【通信教育】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1164551668/
「勉強を教える」のは立派な「手に職」だと思う。受験勉強と言えども勉強を教えられるのは立派な仕事。
願わくば、勉強が社会生活に役に立つ場面がある事も、また教えてあげて欲しい。
ただ、厳しい現実がなくなったわけではない。
昼間の学費・バイト収入、奨学金等考えて、家計は破綻しないだろうか?授業を休んででもバイトしないとやっていけないって事態にならないだろうか?
このあたりを冷静に検討して欲しい。
成績優秀者には給付奨学金制度もある。早稲田はこの点、かなり充実している。
ただ、授業を休んでバイトして、成績下がって奨学金を逃すって悲惨な例もある。
「認める」とかって問題ではないが、経済的に破綻しないかだけは冷静に考えた方がいい。
学ぶ事への心意気は感動したよ。
281大学への名無しさん:2007/02/22(木) 18:57:53 ID:LiP3dGqq0
>>280
即レスどうもw
いつも感心するほど早いですね。

いつまでもフリーターじゃそれこそやばいし、大人になってから
勉強の大切さと楽しさが身にしみたよ。
そして、金がないなら勉強しまくることしか選択肢がないことも。
生活費切り詰めてなんとかやってみます。
今年はもう少し収入増えそうだし。。。
どうもありがとう。
これからまた勉強します(笑)では。
282大学への名無しさん:2007/02/22(木) 19:06:46 ID:fYWDUUE+O
>>281
自発的な勉強って楽しいよなw
金がない時に始めて勉強が身にしみる。経験あるから何か感じるものがあったよ。
何か困った事あったらまたスレおいで。奨学金か学費のスレに居るから。金はやらんが知恵ならあるかも知れんしなw
283大学への名無しさん:2007/02/23(金) 01:51:27 ID:rfXB/WP90
高校で申し込んで通ったのは二種なんですが、それを大学に入って一種にすることは可能ですか?
284大学への名無しさん:2007/02/23(金) 06:30:52 ID:IUpDd8vnO
>>283
可能性はあり。機構サイト読んだら大学に相談してみ。
あとは大学1年生の成績を必死でageて2年次で一種在学採用を出願、一種採用後二種辞退。
285大学への名無しさん:2007/02/23(金) 14:22:07 ID:rfXB/WP90
>>284
それでは1年次から一種にすることは不可能なんですか?
286大学への名無しさん:2007/02/23(金) 15:23:35 ID:IUpDd8vnO
>>283
一年次出願は高校時代の成績で審査。
287大学への名無しさん:2007/02/24(土) 15:21:12 ID:ecwY1FMX0
予約申し込みで奨学金を借りれるのって年齢制限がついてるんですか?
それと理系板で見たんですが、奨学金を借りた場合国立の減免制度で不利になるって本当ですか。
奨学金と減免制度が併用できなきゃ生きていけないよ・・・
288大学への名無しさん:2007/02/24(土) 18:36:17 ID:efwctzOUO
機構の奨学金は一種と二種両方応募できますか?
成績が微妙なのですが一種に応募してダメなら二種で採用したりしてくれますか?
289大学への名無しさん:2007/02/24(土) 23:55:15 ID:T+qd/XzNO
>>287
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/11
「奨学金が不利になる」のではなく、奨学金も収入認定されるから、奨学金分収入が増えた結果、減免対象から外れてしまう場合があるわけ。
>>288
機構サイト嫁w
290大学への名無しさん:2007/02/25(日) 00:11:54 ID:gFyw+JI70
3人家族でオヤジの年収800万くらいなんだけど第一種受けれますか?
291大学への名無しさん:2007/02/25(日) 00:24:11 ID:k4J8kBLX0
"おそらく"ムリ
申請してみればいい
292大学への名無しさん:2007/02/25(日) 00:32:18 ID:1Ux3Dn5E0
>>290氏の便乗な形になりますが
私は現在学部3年(4月から4年)で親かが来月で定年退職します
学部卒業後、私は大学院に進学を考えていて、大学院では第二種の月50000円の融資を受けようと考えているのですが
(親と話し合った結果学部4年の間は奨学金なしで通うことになりました)
来年度の親の年収に退職金1500万円くらいが加算されてしまうので、来々年度は第二種でも受けるのは難しいですか?
293大学への名無しさん:2007/02/25(日) 00:43:53 ID:ShXlu5dY0
>>290
勘弁してくれよ…。君のようなお金に恵まれた人のために奨学金はあるのではない。母子家庭や生活保護世帯の
ように年収が低い家庭のためにあるのだよ。しかも第一種とは図太いにもほどがあるよ。それだけ金があってかつ
ローンの返済に困っていないんだったら、私立に行ってくれた方が経済の活性化になると思うよ。ホントに…
294大学への名無しさん:2007/02/25(日) 01:29:04 ID:J4qHeChKO
>>290
機構サイト嫁、それから芯でいいよw
第二種ならまだしも、第一種は明らかに無理。まさに>>293の言う通り。
ただ、親が金餅なのに子供に金出さないって例も中にはある。
それを貸与奨学金で救済できないのも事実。
そうした人が新聞奨学金を利用する場合はある。
>>292
タイミング悪杉。入学年度は厳しい。ただし教育ローン等の可能性は検討する価値はあるし、二年次は所得が下がるから出願する価値があるわけ。
295大学への名無しさん:2007/02/25(日) 01:43:28 ID:mtn3wGRx0
今20歳
高校卒業して1年半稼いで貯めたお金が
今年の春から通う大学の学費3年半分に相当する
それでも本代や交通費など雑費がかかると想定すると
四月からは今働いているバイト先も辞めて勉強に集中したいし
奨学金借りたほうが無難かなと思っている
もちろん少しはバイトはするだろうけれど
今までみたいに月20万近くも稼げないし
学費3年半分今現在手元にあれば卒業まで遣り繰りできますかね?
296大学への名無しさん:2007/02/25(日) 01:48:31 ID:gFyw+JI70
290です。
私立理系志望でかつ一人暮らし予定なので親に少しでも迷惑をかけたくないと思って(親は金の心配はするなと言ってはいたが)
奨学金をもらおうとおもったのですが、そこまで反響があるとは思いませんでした。申し訳ない
受かったら2種の安いのでも申請してみようと思います
297大学への名無しさん:2007/02/25(日) 06:57:51 ID:J4qHeChKO
>>295
そこまで金貯めていれば、二部なら余裕。昼でも「自己資金」としてはまずまず。
よく頑張って貯めたなぁw
凄いよ。
生活費が「親元or援助あり」か自活かで全く違う評価になるんだが、前者ならそこそこバイトしてちょっと奨学金でも手にできたりすると十分やっていける範囲。
定期代・教科書代・就活費用・書籍/研究費用などの雑費と、残り学費だけ心配すれば桶。
しかし自活しなければならないなら、まだ大変だよ。
都市でフリ板がフルタイムで働いてひとり暮らしするだけでも大変なんで、昼大学行きながらバイトだけで生活するってかなり無謀な話。
もちろん絶対無理って話ではない。
新聞奨学生になる(これはこれで別の困難や問題はある)とか、夜居酒屋で夕方〜深夜フルタイムで働くとか、ホスト・キャバで稼ぐとか…
上手く時給数千円の家庭教師なんかできたらウマーだけどw
ただ、それ位やらないと昼間は大変って話になる。
学費以前に生活費がどうなるかでずいぶん違うわけね。
生活費・生活基盤の心配がなければ、>>295の計算で桶。
念のため奨学金借りて、残ったら繰上返済したら済。
生活基盤から自腹ならもう少し貯めた方が安全策。又は二部か通信制(ただし資金と成績次第で昼に編入学は可能性あり)の方針か。
298大学への名無しさん:2007/02/25(日) 07:31:54 ID:J4qHeChKO
>>296
親の負担だけが問題なら、親に学費出してもらってその分自分で働いて親に返すとか親孝行するとか…
それではダメなのかい?
親に金出してもらえんなら奨学金も仕方ないけどさ。
お前が(無理だと思うけど仮に)借りられたら、もっと本当に困ってる人がひとり借りられなくなるってのが>>293の真意。
理系だから「通信にして働いて金出せ」とかの方法は無理だから、学費負担が避け様がないのは事実だし、理系で実験時間等かかるとバイトも思う様にできないわな。
だから、文系学生よりは奨学金の必要性は確かに高い。
金あるのに学費出してもらえん鬼親?って話なら、何としても奨学金を手にする事を考えるしかないが。心配するなって言ってもらってるんだろ。
学費負担の困難度だと、もっと大変な人も居る事は忘れないで欲しい。
それわからんなら、やっぱり芯でいいよw
299大学への名無しさん:2007/02/25(日) 08:33:51 ID:oGf4wDbY0
実際、第二種でも親の収入が多いから不認可ってあるの?
成績がよければ大抵もらえると聞くが
300大学への名無しさん:2007/02/25(日) 09:05:08 ID:J4qHeChKO
>>299
「大抵」だからな。審査基準には保護者の年収はあるからな。
困窮度と成績から予算の範囲で採用が決まる。年収は当然影響する。
ただし一種より基準が緩いので、成績次第ではかなり採用されやすいのは確か。
だが高成績即採用お約束ってわけでもないから完全に当てにするのは難しい。
301大学への名無しさん:2007/02/25(日) 10:31:56 ID:oGf4wDbY0
>>294
大学院の奨学金は親の収入じゃなくて
本人の収入が審議されるんじゃなかった?(参考 ttp://www.jasso.go.jp/saiyou/daigakuin.html
>>292の親が退職金で数千万円の収入があっても>>292本人の収入が基準以下なら
大丈夫だと思ってたんだけど違うかな、オレも大学院いったら奨学金を考えてたんだけど不安になってきた・・・
302大学への名無しさん:2007/02/25(日) 22:17:55 ID:aLaWQOafO

質問お願いします。

機構の二種5万円から8万円に増額したいと考えています。
それで質問なんですが、その際の手続きはカナリ複雑なものですか?(ちなみに機関保証です)

入学後に学校側から奨学金等についての説明会が行われるのですが、気になって気になって仕方がないので、大まかでいいので教えていただけると助かります。
303大学への名無しさん:2007/02/25(日) 22:36:01 ID:QAMiRVZj0
奨学金の継続願を今書いてる途中なんだけど、
3/4ページのところのあなたの経済状況をって書かれてるところは、
最低どれくらいの文字数を埋めた方がいいでしょうか?
去年に申し込みの提出をしたときにどんな感じでどれくらい書いたかを忘れてしまって_| ̄|○||||
親に聞いたら、単身赴任と、兄弟が今奨学金の返済中ってのを書けばとは言われたのですが・・・
304大学への名無しさん:2007/02/26(月) 01:53:26 ID:l6exEe6u0
奨学金 (第一種・無利子) とれる奴は、必要無くても絶対とっておいたほうが良い。

4年間、毎月5万円が支給される。これを、卒業するまで1円も使わない。
(定期預金か投資信託に入れるのも良い。普通預金で貯めていっても別にいい。)

それで、卒業したらすぐに、全額を一括返済する。
すると、早期返済の報奨金として、全額の 5% をいただくことができる。
(少し前までは 10% だった。)

何もしないで 12 万円を確実にもらえるのでとてもおいしい。
305大学への名無しさん:2007/02/26(月) 08:12:43 ID:l5pzv0ISO
>>292は院だったのね?学部の奨学金借りる話じゃなくて院の奨学金なら>>301の通り。
>>292の「来々年度」ってよく考えたら院一年次だよなぁ。。。
そのリンク先にも間違えない様に「本人」と赤字で書いてるくらい。
御指摘感謝。
>>304
第一種奨学金をその目的で借りる人は確かに居る。ある意味運用資金・財テク資金と割り切って奨学金を借りるヤツが中には居る。
金利高い時代には、二部入学→一種奨学金の運用益+各種学割使い倒し+報奨金→学費以上儲けとは言わないにしても学費を只近くにした猛者もいる。
報奨金ゲット以外には、二種を最高額まで借りる→放送大学全科履修生に長い間在籍する(返還猶予期間=無利子;日本育英会第二種奨学金業務実施規程7・25条)→その間運用する→繰上返還ってのもある。
@二種だと最高月10万円×4年+入学時増額30万円。合計510万円借入れ。
これを年1%20年運用すれば100万円以上の利益。
A二部大学・放送大学在籍中の各種学割利用総利益…人によるが20年くらいになると500万円程度にはなる。
(携帯電話・交通機関等)
B私大二部4年在籍、放送大学全科履修生20年在籍コスト=300万円程度。
@+A−B≧0
つまり、二部や通信制大学を利用すれば、長期的には学費以上に儲かる場合がある仕組。
もっとも、こんな目的で奨学金を利用されてしまうと、本当に困窮してる学生に奨学金が行き渡らなくなる可能性がある。
今の制度自体が問題だと思う。
306大学への名無しさん:2007/02/26(月) 08:39:21 ID:l5pzv0ISO
>>303
同種質問が↓スレにあり。
日本学生支援機構(JASSO)奨学金について
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1169885579/
307大学への名無しさん:2007/02/26(月) 09:42:47 ID:WessL58L0
大学二年生になってから機構の第一種に申し込みしたいのですが、
成績は最低どれくらいとってないといけないのでしょうか?

また、1年で二種を使い、2年生で一種がとれたら二種は辞退というか更新?しなくてもよいのですか?

2年次に他学部に転部したいのですが、その場合は奨学金審査に影響はありますか?
308大学への名無しさん:2007/02/26(月) 14:14:32 ID:Pm3M9XYr0
放送大学を使って永遠に猶予するのって、突然に制度が変わる可能性ある?
ちなみに、教育ローンでもその裏技使えるの?
309大学への名無しさん:2007/02/26(月) 17:53:30 ID:l5pzv0ISO
>>307
上位1/3以内。つまりほとんど優を取るつもりで行かないと大変だろ。
奨学金を継続するにはそもそも毎年手続が必要(適格認定)。
一種採用後二種が不要なら辞退したらいいし、両方必要ならそのまま借りてもいい。
転部しても、審査基準が前年の成績と所得だけだから影響はない。ただし、転部した結果認定単位数の都合で卒業延期になる場合でも、貸与期間延長にはならない。4年制大学なら4年しか借りられないのが原則。
>>308
制度と言うものは憲法ですら改正の可能性はあるわけで、絶対不変って保証はできない。
ただ、通信制大学も学費が安いだけで正規の大学には違いない。この学費の安さに着目して在学猶予を利用したら、返済するより負担が楽になるってだけの話。
みんなこれやり始めたら、在学猶予の制度自体の見直しは可能性零とは言えないが。
尚、教育ローン(スレ違い)はそもそも在学猶予自体ない。制度が根本的に違う。この猶予作戦(笑)が使えるのは基本的には機構奨学金の話。
310大学への名無しさん:2007/02/26(月) 18:27:58 ID:WessL58L0
>>309
そうですよね。全部「優」って大変なんでしょうか。。。
とりあえず、貯金が100万しかないので
なんとか勉強頑張ってみます。
ありがとうございました。
311大学への名無しさん:2007/02/27(火) 08:04:03 ID:0n14S6YsO
>>310
フル優ならまぁ上位1/3は確実だわな。
フル優目指すのが難しいかは大学による。甘い科目ならちょっといいレポート出したり、フル出席だけで簡単に優をくれる場合もある。逆に、どんなに努力しても可しかくれない科目もある様だ。
このあたりはリア大学生?あたりに聞いてみると良い。
大学生が真面目に相談にのるスレ2
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1168667144/
貯金100万円ならとりあえず入学資金は大丈夫だが、その後が苦しくなる。本気で頑張る必要がある。
しかし、仮にバイトと勉強を両立させるとして、勉強メインのバイトなら問題ないが、授業サボってバイトしないと大学生活が成立たないって状態になってきたら、今度は成績維持が困難になってくる。
欠席即成績に影響って授業だとかなりヤバい事になる。
そのあたりも考える必要がある。
312大学への名無しさん:2007/02/27(火) 12:14:56 ID:9jnuCsRe0
http://www.sankei.co.jp/chiho/niigata/070117/ngt070117001.htm

奨学金制度を統一 Uターン者は返還減免も検討

 新潟市教育委員会は16日までに、旧市町村ごとに異なる12種類の奨学金を平成
19年度に統一する方針を固めた。2月定例市議会に条例案を提出する。

 市は13年に合併した黒埼地区も含めた15地区のうち、新潟、豊栄、西川を除く12
地区で、支給対象や貸与額などが異なる奨学金制度が存続している。制度のあり方
を協議していた市奨学金制度委員会(委員長・原敏明事業創造大学院大学教授)は
昨年、効率的な奨学金制度の運営には、新しい制度に統一すべきだと提言していた。

 新しい奨学金制度は、高校生▽専門学校生▽大学生▽大学院生−が対象。生活
費を援助する日本学生支援機構や県の制度と重複しないようにするため、市の制度
は、高騰する授業料の負担軽減を目的にしており、貸与年2回を予定している。

 計画では、無利子で返還期間は10〜15年。所得制限は日本学生支援機構の
基準に準じる。優秀な人材を確保するため、市内にUターン就職した人は奨学金返還
を減免する優遇措置も検討中だ。 

 市教委は17年度決算で、旧制度分だけで約6473万円を支出。制度統一後は
さらに数千万円の支出増を見込んでいる。
313大学への名無しさん:2007/02/27(火) 12:52:55 ID:0n14S6YsO
>>312
機構奨学金が「生活費援助」か?
確かに月額貸与だからそう言う使い方はできるけど。
ローン=学費、機構奨学金=生活費って使い方は便利だけど。
でも機構奨学金を学費に充てて生活費はバイトって人も多いわけで。
この定義にワロタ。
314大学への名無しさん:2007/02/27(火) 15:19:59 ID:LgyudZM2O
なぁ予備校いくための奨学金ってないかな…?
315大学への名無しさん:2007/02/27(火) 15:31:16 ID:0n14S6YsO
>>314
機構奨学金は対象外だが、銀行の教育ローンは使える。
新聞奨学生は予備校も対象。
新聞奨学生総合19
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1169305640/848-
また予備校によってはこんな制度もある。優秀なヤツは割引や只になる。
¥$£スカラシップ総合£$¥
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1141897965/
316大学への名無しさん:2007/02/27(火) 16:07:41 ID:8f2yTyJO0
機構奨学金10万で生活している
これはあとで返さなければいけない
機構奨学金以上に助かっているのは授業料免除制度
この50万は大きい

バイトはアホらしくてやらない
317大学への名無しさん:2007/02/27(火) 22:36:03 ID:TmZvax8W0
>>316
授業料免除制度って大体何人家族で親の年収がいくらぐらいだと50万も免除してもらえるんですか?
私立ですよね?
318大学への名無しさん:2007/02/28(水) 13:41:46 ID:vkUaisViO
どなたか>>272にレス下さい。1200万でも二種貰ってる人いるらしいんですけど、僕でも貰えるんでしょうか。後、二種の給付は夏からですか?
319大学への名無しさん:2007/02/28(水) 15:22:58 ID:iYKUcoj10
昨日休学届けだしてきました。
一種で月5万貰ってたんですけど、休学したら奨学金って止まるんですか?
国立大学3回生です。
因みに、休学したらもう貰えないだろうと思って、辞退の手続きをもうしてしまったんですが・・・
320大学への名無しさん:2007/02/28(水) 15:35:44 ID:TmLQgXSuO
>>317
>>1
誘導
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/

>>318
>>273
文句あるか?元の年収1200万円でも控除とかでかなり下がる例はある。「借りられる」場合や「踏み倒せる」場合はあっても機構は一切「もらえ」ないから。
わかったら働け。

>>319
やむを得ない休学なら、「停止」=理由止めば「復活」。しかし、「辞退」してしまったのね。奨学金不要とみなされて、もう奨学金交付はない。
ただし、休学前の成績・所得次第で再出願は可能。
「辞退」だけはすべきではなかった。せめて「停止」「廃止」のどちらになるにしても、こちらから「辞退」だけはしてはならなかった。
321大学への名無しさん:2007/02/28(水) 16:44:16 ID:vkUaisViO
>>320いえ、公認会計士の勉強に全てをそそぐのでアルバイトや新聞奨学金はできません。
322大学への名無しさん:2007/02/28(水) 18:07:56 ID:R9ViKetBO
>>321
そもそも奨学金の目的にそぐわない。予備校自体の学費ローン・分割払い等考えるしかないな。
そんなに会計士の勉強したかったら、始めから学費安い通信制の大学にして、その分の学費と時間を会計士の予備校に投入したらいいだけだろ。
大学も昼に通いたい、予備校も行きたい、バイトはしたくない、は贅沢だし甘え過ぎ。
そんな我儘を叶える為に「奨学金制度」があるわけではない。もっと貧困で苦しんでる学生のためにあるのだよ。
よく考えてみよ。
そういう我儘なヤツが会計士になるだけでも問題だよ。金を厳密に管理する仕事の人間が、こんなモラルハザードぶりでは終わってるよ。
「奨学金と言う費目の目的・性質」を冷静に考えてみよ。
323大学への名無しさん:2007/02/28(水) 22:37:57 ID:h3+ltzjFO
なんで大学生がバイト控えて予備校通うのが我が儘なんだよwww友達の会計士受験生ほとんどがバイトしてねーし、バイトやりながら在外中に受かる試験じゃねーよ。通信制にすればいいだろとかどんだけ池沼なんだよ しねよ低学歴
324大学への名無しさん:2007/02/28(水) 23:05:29 ID:xpxeafIT0
これは酷い
325大学への名無しさん:2007/03/01(木) 00:18:46 ID:IRSDZAfcO
国立大に自宅通学で、8万申請したら審査通りにくいとかありますか?

学費とか交通費すべて自分もちなので、受かったら申請したいのですが
326295:2007/03/01(木) 03:35:43 ID:NBz7rEnI0
>>297
丁寧に答えてくれてサンクス、オソレスですまん
第1種だと利息がかからない貸与らしいから
それを念のための保険金みたいな感じで受け取り(通れば)
学業に専念したいと思う
利息のある第2種を受け取ってまでは奨学金必要ないと思うし
327大学への名無しさん:2007/03/01(木) 04:06:26 ID:Xzlfr83VO
つまんない話だけど聞いてくれ

うちの両親祖父母が学費と生活費3年分なら出してやるって言ってるんだよ。余程遠くへ行かない限り

それで専門入れって
大学はダメなんだと。お前は4年も勉強できるわけがない大学は勉強だけする物凄く大変なところだ。とか言って。嘘つけボケ

オレは大学に行きたいんだよ!見識を広げたいしもっと色んな人に出会って…もちろん遊びたい。取りたい資格もある


で、こないだ悶々とした気持ちのままで専門受けてきた。今日あたり結果がくるだろうどうせ合格だ

で、ふと気付いたっつーか今まで何故か見えてなかった。

奨学金。学費ローン。あるじゃん。思い返すと両親は一切そのことには触れなかった
まぁ信頼ないと言えばないし

と言うことで何から聞けばいいのかわかんないけど教えて下さいエロい人
328大学への名無しさん:2007/03/01(木) 04:58:45 ID:ZerThi8YO
329大学への名無しさん:2007/03/01(木) 06:49:48 ID:iSw/auzCO
>>327
最終的に大学行きたいんだな?方法だけならいろいろある。
昼3年分の学費・生活費が出るなら…
@後一年分を奨学金やローンで賄い昼の大学に行く。
(奨学金やローン手続に書類の提出等で親の協力が得られるのが前提)
これは親の考え方からして無理そうだ。
A昼3年分の学費・生活費があれば、夜・通信なら4年間分は余裕で大丈夫。
■ 通信制大学スレ ■
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1166515172/2
【月と】二部・夜間主スレ12夜目【キャベツ】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169557511/
B専門士取れる専門学校なら卒業してから大学編入する方法もある。その時に昼の大学行く金出してもらえるならこっち。
専門学校からの大学編入 Part4
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1151341876/
Bで昼の大学行く金を出してもらえないで、専門卒で就職して、働きながらなお大学に行きたい場合こっち。
専門学校→通信制大学の人集まれ1
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1077164836/
330大学への名無しさん:2007/03/01(木) 07:11:04 ID:iSw/auzCO
>>327
大学行く方法はともかく、お前の考え方の方がボケだと思うぞ。そこまず反省した方がいい。
親のやり方にも問題あるとは思うが、本来の大学は親の言ってるので正解。実態はともかく。
金出してもらう以上、本気で心入れ替えて勉強しないと信用されなくて当然。
【建前】
今や建前だけになってる「大学設置基準」と言う文部省(当時)令。21条に1単位あたりの勉強時間が定められている。
「一単位あたり45時間」な。
これ、二単位90時間を基準に考えると、大学での講義は90分×15週、約23時間が標準。残り67時間分、課題・レポート・予習復習をしないといけない。
実験等だと、倍以上の授業時間と残りが予習復習・レポート等で90時間。
教育実習等の実習では、二週間90時間びっしり現場配属。
(教育実習の時間数もこれが一つの根拠)
つまり、俗に「忙しい」と言われる理系も、「遊べる」と言われる文系も、卒業・学士様になるために必要な勉強時間は同じ。
講義の科目だと、本来授業時間の3倍近く自宅学習しないといけない。
「勉強だけする物凄く大変なところ」どころか、講義時間の3倍勉強なら、寝る時間もほとんどなくなる計算になる。
【実態】
理系は俗に忙しいと言われるが、単に授業時間数がこの基準に沿っているだけの話。
文系だと、酷い例だと、出席管理もデタラメ(サボり放題)、「授業時間の3倍分の課題やレポート」なんか出す教授はまずいない。
って事は、結果的に遊び放題になってしまっているわけ。
それでも卒業できるのが実態。
大学に入って賢くなりに行くのではなく、卒業する頃には逆に馬鹿になってしまっているわな。
本来決まってる通り1単位45時間、124単位分約5500時間勉強していれば、卒業時には凄く賢くなってるはずなんだがな。
【専門学校は?】
こちらも建前は一単位45時間。しかも授業時間もしっかりとっているから、「遊び放題な大学」よりも忙しい。
331大学への名無しさん:2007/03/01(木) 07:37:47 ID:iSw/auzCO
>>326
一種なら無利子。これ通れば問題なし。だが、二種も在学中は無利子。
卒業後すぐに一括返済するなら、二種でも問題ない。
一・二種併用にするなら、「保険代りで手をつけない分=一括返済の可能性が高い分」を二種、少し足りない分の補填を一種にする方法もある。
もっとも、二種の利子も、逃がれる方法はあるが。
>>325
機構の話だよな?
機構二種なら採用されれば、8万でも10万でもいい。出願時に自由に選べる。親の所得等の理由で「減額して採用」される事はない。
>>323-324
大学行かせてもらえるだけでも、ある意味贅沢。親は子供の監督・扶養義務はあるが、大学進学をさせる義務まではない。ましてWスクールまでさせる義務なんかない。
本当に勉強したいなら、働いてでも自己責任で実現させるのが本来の姿。
もちろん、>>323の言う通り、その難関資格はバイトしながらWスクールで受かる試験ではないってのも、バイトしてるヤツが少ないのも事実。
だが、一方で、通信制大学出身者でも合格者が居るのも事実。
金があって恵まれてる人はWスクールやればいいが、そうでない人は、大学か資格予備校のどちらかを節約するしかないだろ?
大学なら通信制にすれば、学費は半額以下に節約できる。それなら資格予備校代くらい出てくる。
それくらいの努力もなしに安易に「金借りたい」って考え方に問題がある。
ましてや、大学の学費に困窮してる人のための奨学金制度。大学の学費に困窮してないヤツが手を出すべきものか、よく考えてみろ。
332大学への名無しさん:2007/03/01(木) 08:18:34 ID:oZeF562FO
横レスすまそ

1種の利子なしを借りて1円も使わずに一括返済して利益を得るような奴がいるんだから、別にいいんじゃね?

大学入ってからも勉強するだけマシでしょ。
貧乏でも奨学金貰ったくせに勉強しない奴より、会計士になりたいけど金が足りないって奴に金出したほうがいい。

しかもちゃんと審査があるんだから、代わりに借りられなくなる貧乏人なんてその程度ってことじゃん。
333大学への名無しさん:2007/03/01(木) 09:52:36 ID:NR8sipoiO
会計士は独学では100パー受からないからね。予備校は必須だよ。それに通信大持ち出すのは異常だよ。大学入ってから会計士目指しはじめる奴が圧倒的だし、高校のとき目覚めたからって大学は絶対行くって。自分で出すって言う大学生も少ないでしょ
334大学への名無しさん:2007/03/01(木) 10:01:11 ID:iSw/auzCO
>>332
今の奨学金制度の趣旨とは少し違うんだよな。
確かに、「社会に有益な人材育成」と言う目的ひとつだけで考えたら、>>332の言う考えは正論な部分もある。金を効率的に使うって意味には確かに叶っている。
ただ、今の機構奨学金の趣旨は奨学規程第一条に明記されている通り、「経済的理由で修学が困難な者」とある。
Wスクール(機構奨学金適用外)が困難であっても、大学への修学が困難ではない以上、やはり対象外になる。本来の機構奨学金の使途ではない事になるわな。
>>332がそう考えるなら、そういう奨学制度をぜひ作って欲しいと思うよ。やる気あるWスクール学生を支援する制度は現在ほとんどないからな。
もちろん、奨学金制度はなくても、資格予備校側で分割払いやクレジット、ローン扱いはしている。大学生協や購買部あたりで申込むと割引はある。
ただ、それ以上の支援は現実にはほとんどない。ある種の贅沢と考えられているから。

ただ、「大学入って勉強するだけマシ」ではなく、勉強しない方がおかしい。勉強しない大学生を支援する必要はないと思う。
実際に成績悪いと、機構奨学金は警告や停止の制度がある。ただしかなり甘い。

勉強するなら何でもいいわけではない。大学の「正規の授業・単位数の学習」だけで、一単位あたり45時間やる必要がある。予習復習・レポート等だけで、授業の3倍近い勉強をしないといけない計算(大学設置基準第21条)。
まず大学の勉強して、その上でさらにWスクールで資格の勉強をする。そこ勘違いしてはならない。
(大学の勉強と資格の勉強の重複はあってよい)

いずれにしても、「現行制度上」で検討する限り、Wスクールには残念ながら厳しい答えにならざるを得ない。
335大学への名無しさん:2007/03/01(木) 11:20:26 ID:iSw/auzCO
>>333
予備校行くのはほぼ必須だろうとは思うんだよ。ただ、中には大学在籍中は大学の勉強して、就職してから会計士の勉強する人もたくさん居る。
通信制といえども大学には違いない。履修方法が違うのと学費が安いのがポイント。
単位や資格・科目免除等の扱いは通信も通学も変わらない。院進学の扱いも同じ。
通信だと大学に拘束される時間が短い分、資格の勉強にかえって集中できるとの話も耳にする。
もちろん、実力ないヤツには通信自体キツいし、資格なんてもっとキツいと思うが。
通信のどこが異常なんだ?
336大学への名無しさん:2007/03/01(木) 11:37:06 ID:NR8sipoiO
頭悪そうだなー。時間あるのは通信でも今時賢い高校生なら大学行かないなんて選択肢ないだろ。彼は総計通ってんだし、予備校いきたいなら通信にでもしろよってアドバイスは異常だろ。
一日中勉強できるプーがベストチョイス賞受賞しそうだな。まぁ俺に高校生の子供いたら絶対許さないけど
337大学への名無しさん:2007/03/01(木) 12:20:49 ID:iSw/auzCO
>>336
予備校行きたいなら、予備校のローンか分割払いにでもするか、大学の方を通信にして安くするか、今は大学の単位だけとって社会人になってから夜に予備校通いするくらいしかないだろ。
そういう奨学金はないんだから。
総計って考えたらもったいないが、金出してもらえないなら仕方ないだろ。もっとも慶應なら通信制もあるんだけどな。
総計ブランドの評価が優先して欲しいなら予備校は諦めてもらうしかない。予備校ローンにしても、親の協力(保証人等)は必要なわけなんだし。
通信使えって言うのはめちゃくちゃかも知れんが、他に時間と金が出てくる場所がないだろ?
むしろ始めから通信制大学に入ってたら、こんな悩みなかったってくらいの話。
逆に言えば、始めから予備校とWスクールしたければ、金次第では大学を始めから通信にしないと行き詰まる事があるって例でもある。
そんな「異常な方法」でもない限り残念ながら叶えられないのが厳しい現実だ。
そりゃ、「理論的には可能だが現実にはできない選択肢」だろうとは思うけどな。でも、会計士優先ならそれくらいやらないと仕方ないわな。
それか、就職してから夜頑張って勉強するか…
でもその方がもっと会計士への道は遠くなるよな。

それから>>336の脳内がどうなってるか知らんが、通信制も大学のうちだぞ。
338大学への名無しさん:2007/03/01(木) 15:01:21 ID:ryCH/WerO
二種だとどのぐらいの確率で借りることができますか?
成績は3.7で親の収入も条件を満たしてます。
一種を借りたい気持ちもありますが月10万は借りないと厳しいので二種で申し込む予定です。
339大学への名無しさん:2007/03/01(木) 15:11:55 ID:iSw/auzCO
>>338
機構だよな?
在学採用の確率ねぇ?心配する気持ちはわかるが、「予算の都合」で変わる。
採用される可能性は高いと思うが、保証はできない。
成績条件では一・二種併用も出願だけはできるが。
340大学への名無しさん:2007/03/01(木) 23:49:40 ID:lrUvDoPR0
質問させて下さい。

私は大学に入学したら奨学金を借りたいと思っています。
第二種奨学金を借りようと思っているのですが、4人世帯での基準の1,291万円というのは、
両親の年収の合計でしょうか?それともどちらか一人分の収入で良いのでしょうか?
両親の収入の合計は1600万円くらいなのですが、借金(しかもサラ金)が多くて家計がすごく苦しいので
奨学金を借りたいです…
341大学への名無しさん:2007/03/01(木) 23:53:35 ID:+kH/nN2Y0
最近は、奨学金を返さない大馬鹿者続出で、未回収の総額は数十億とか。

奨学金なんて、廃止すべきであるというのが俺の持論。
342大学への名無しさん:2007/03/01(木) 23:57:31 ID:+kH/nN2Y0
>>338
借りたものは返す=奨学金の根本構造

借りたものは返す=サラ金返済

聞くまでも無かろう。
343大学への名無しさん:2007/03/02(金) 05:54:55 ID:wx+TBHglO
>>340
正直言って、このパターンが一番救済されない。「低所得者」にならないからである。
まず機構サイト嫁。「主たる家計支持者一人」って書いてあるよな?それ見て考えろ。
ただ、「所得だけ」で審査され、負債は一切無視だから、高所得高負債の家庭は救済されにくい仕組。
これは機構でなくても同じ。
かと言ってローンの類を借りようとすると、今度は所得・負債両方見られるからローン審査で落ちる可能性がある。
こういうパターンには一番光が当たらない。低所得者よりなお悲惨な面がある。
結局>>240への選択はこれしかない。
@所得に関係ない成績優秀者の奨学金を狙う。
A元から低学費の二部・通信に行く。場合によっては働きながら勉強し、返済に協力する事も含めて。
B一度就職して数年経過してから自力で社会人入学する。
C誰かと結婚して世帯分離する(=主たる家計支持者が変わる)。
D大学は諦めるor人生諦めて吊る。
なお、借金返済考えれば、皿からの借金を銀行等に一本化して金利を下げるとか、いつまでも返済しきれないなら、破産も考える必要がある。
それ以前に皿なら利子払いすぎの可能性がある。利息制限法以上の利子を払っている可能性がある。
それを取返す事で、返済の方が楽になり、少しは進学資金の足しになるかも知れん。
親が弁護士や司法書士に相談してみればどうか?
過払い金返還【弁&司】依頼スレ 3軒目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1170854637/
344大学への名無しさん:2007/03/02(金) 06:24:19 ID:wx+TBHglO
>>341-342
奨学金制度の問題は、まさにここに尽きる。返済能力フル無視で貸してしまうからこうなる。
卒業後の就職・収入がわからないんだから返済計画など立つはずがない。返済計画のない状態で数百万円も貸すわけだから、そりゃ返済できないヤツ多数だわな。
借りたものを返す、以前に、返せないくせに借りる方に無理がある。
また、このスレで再三指摘しているが、貸与型の機構等奨学金でも「もらえる」表現が目につく。そもそも「借金の自覚」すら怪しいもの。
「将来の自分が今のお前の学費を払っている」って自覚もなさげなのが現実。
毎月振り込まれる奨学金も、どこかから湧いてくる位にしか思ってないヤツがいる。
こんな意識のヤツに「借りたものは…」と説いても無駄かも知れんな。
学校を通じての簡素な手続で済むから、余計に借りてる自覚がないんだろうかな。銀行ローンみたいな金融機関での面談・審査でもやれば、少しは借りてる自覚はできるのかもな。

では、>>341の言う貸与型奨学金は廃止したとしよう。
ならば金ないヤツは進学できないでOK?
そうなると教育の機会均等はどうなる?
大学行くなでOK?
金ないヤツは全部二部か通信制で勉強しろ、働きながら勉強しろ、でOK?
ここが問題だな。

いや、正直言って金なければ働いて進学すればいい。
大学行く金なければ高校を諦めて高認受験して、または通信制高校行って、昼働いて大学の学費を自分の責任で作って、それから進学したら奨学金を数百万円も借りる必要はない。
普通に高校は行きたいって言うなら、大学行く金がなくなっても文句言わない。大学は自分で働いて、夜でも通信でも自己責任で行けばいい。
院に行きたいなら、大学を通信にでもして、4年間働けば院の学費位できるだろ。
奨学金が甘やかしの構造を作ってる面は否定できない。だいたい、働きながら進学するのが当たり前な国が世界には多い。
奨学金制度自体に問題が多いのは事実。廃止すべきかは別問題だが。
345大学への名無しさん:2007/03/02(金) 07:06:43 ID:08qLHQFCO
気になってたんだけど、高認とか通信とか気軽に薦めるなよ。
そっちの方向に進むなら、奨学金貰ってでも進学した方が全然マシ。

もしかして、高認や通信もちゃんとした制度だから差別されないとか思ってるの?
金に関しては現実的な考えなのに、通信や高認に関しては夢物語なんだな。
お前は将来を見据えてるようで、実は目先のことしか考えてない。

あと、社会事情や生い立ちの違う他国を引き合いに出すのは全くの筋違い。
346大学への名無しさん:2007/03/02(金) 07:56:34 ID:wx+TBHglO
>>345
法律上・制度上は高認も通信も同じ効力。
ただし現実に不当な差別がないとは言わない。現にそういう事例も実際見てはいる。ただ、まわりで言われるほど酷いわけでもなさげ。具体例は生涯学習板あたりも参照。

逆に通信出身者でもちゃんと就職したり教師をしてる人、は何人も知ってる。大検(当時)から宮廷入って大手企業で出世してる人もまわりには居る。友達の親だけどな。
そういう実例あっての話ね。最後は本人の能力や努力次第なんだよ。
少なくとも資格としての法的効力は変わらない。差別されるとして、その差別と闘う位の気概もないなら、始めから大学なんか行く必要自体疑問。
奨学金借りてきちんと返すならいい、合法的に猶予するつもりならまだいい。(実際には機構の場合は半永久的に在学猶予で逃げられる)
そうした計画なしに無責任に借りて進学して、滞納してる方が問題。
通信出身で差別されるのも確かに不味いが、奨学金を無責任に借りて滞納してる方が遥かに悪い。
仮に借金返済を滞納して強制執行まで行くと、今後銀行取引等できなくなる可能性が高い。返済できなくなるとは、原則的にはそういう意味。
そこまでのリスクと、通信出身差別のリスクを天秤にかけて考えるべきだろう。
ちゃんと返済できる保証ないし見込みがあるヤツならば、遠慮なく借りたらいい。そこまでの自信ないヤツは、二部か通信の方が返済(返済不能・デフォルト)リスクは少ない。
結局は返済リスクと差別リスク、どちらを選択するか、の問題ではないか、と思われ。
金がない時点で、既にどう考えても金があるヤツと比較してノーリスクでは済まない。
そこから考えてもらうしかない。
▼通信だと差別が酷い=大卒によるリターン・価値が少ないが学費も安い…『ローリスク・ローリターン』
▼昼間だと差別がない=大卒によるリターン・価値が多いが学費も高い…『ハイリスク・ハイリターン』
>>345は後者に当たるわけね。
あくまで『制度上・法律上』のアドバイスとしては、二部・通信は適切と考えている。後は、個人でリスク・リターンを自己責任で判断して決めていただきたいわけ。
もちろん、そのリスク・リターンの部分で議論・反論は多々出るだろうし、そうした意見交換も相談者の利益になるだろうと思う。
347大学への名無しさん:2007/03/02(金) 10:42:48 ID:tPOH2ccq0
そうだったんだ。
結構前からROMってたんだけど、ここは、

奨学金は死んでも貰うな!奨学金を貰ったら卒業後確実に樹海に行くことになるぞ!まさに死へのフリーパス!
通信や夜間なら一生バラ色ハッピーな人生がまってるぜ!天国への序章だ!
このスレを見てみろ!奨学金を貰ったやつは全員首吊る寸前だろ?奨学金貰った時点で選択肢は自殺の一点のみ。
逆にこのスレを見てみろ!夜間や通信は昼間と同じ扱いで学費も安い!就職もまさにより取り見取り!努力私大で何でも実現可能だぜ!

って感じのスレだと思ってた。
348大学への名無しさん:2007/03/02(金) 16:55:21 ID:bjImQSDc0
未回収奨学金、平成10年度には第一種奨学金で250億円、第二種奨学金で28億円。

(総務省による)

今後、一考の必要ありそうですなw


349大学への名無しさん:2007/03/02(金) 17:35:33 ID:5dqbjrz+0
予備校生で借りられる奨学金とかローンで一番まともなの、国民公庫のやつ?
350大学への名無しさん:2007/03/02(金) 18:47:31 ID:wx+TBHglO
>>349
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/
351大学への名無しさん:2007/03/02(金) 18:49:54 ID:gWwoPVPx0
機構二種の利息って年々上がってるけど、
2%や3%になる可能性もあるのかな?
逆に0.5%になることはないよねえ。
みんな返済してないから、利息上げるしかないものね。
352大学への名無しさん:2007/03/02(金) 19:07:52 ID:wx+TBHglO
>>347
そこまで言うと極論だけど外してないw
それくらいリスクを認識するのは大切。
奨学金借りたヤツみんなが吊るわけではないが、就職できなかったヤツや卒業できなかったヤツには結構厳しいよな。
滞納だけで>>348、親や保証人が代わりに返済してる例まで入れると、半分くらいの人はまともに返済できなかったのではないか?
やはり卒業前に数百万円の負債を背負って社会にでるのは、ある種の罰に近い苦しみではないかと。
就職して普通に生活すれば何とか返済できるだろうが、就職できなかったり失業・病気等で行き詰まるリスクも高くなってきた。
昔の親世代みたいに、『大学卒業したから安定した就職できる』とは限らなくなってきたからね。
しかも機構の取り立ては以前より厳しくなってきたから、もしかして>>347の言う様に樹海直行なんて悲惨な事も起きるかも知れないな。
通信や二部だからバラ色かどうかは努力次第だが、「奨学金デフォルトで樹海直行」だけは多分ない。それだけは後ろ向きかも知れないが一応メリット。

逆に、「就職失敗したら樹海直行だから失敗しない様に頑張ろう」って気概のある者が、奨学金を敢えて借りるって考え方もあるけど。
そこまでの覚悟があれば、奨学金借りるのは止めないし、頑張れと応援するまでだ。
一応いざって時は在学猶予って逃げ道は機構奨学金ならあるし。
353大学への名無しさん:2007/03/02(金) 19:15:12 ID:LMP8zhDXO
ロムってたけどID:wx+〜は現実離れしてるな。大学生に予備校いきたきゃ通信にしろとかアホとしか言えない。。通信制を下にみるわけではないけど、相談者に薦めるなんて絶対ないわ
354大学への名無しさん:2007/03/02(金) 19:57:35 ID:wx+TBHglO
>>353
アホとか言うが、他に方法あるのか?
あればぜひ知りたいものだ。
355大学への名無しさん:2007/03/02(金) 23:02:22 ID:08qLHQFCO
半分くらいマトモに返済できてなかったら、誰もお金を貸しません。
356大学への名無しさん:2007/03/02(金) 23:29:20 ID:08qLHQFCO
てか、奨学金に関してはかなりネガティブなのに、通信・夜間に関しては異常なまでにポジティブなことばっかり話すってのはどうなんだ?

通信・夜間で成功した人より、奨学金借りて通学して成功した人の方が明らかに多いだろ。
奨学金借りて失敗して樹海行くような奴が通信だと、
長い年月かけて結局卒業できずに日雇いでその日の生活に必死で最終的に多重債務で樹海行き。

ローリスクローリターンなんかじゃない。
ハイリスクローリターン。
ダメ人間だと、どの段階で誰から借金するかが変わるだけ。
始めから樹海行きの運命。

通信で成功する奴は、奨学金でも普通に成功する。
しかし奨学金で成功する奴が通信で成功するかと言えば、それは差別や環境その他で有利には絶対ならず、不利になる可能性があることは間違いない。

奨学金借りても通えない人だけ通信に行けばいい。
奨学金借りたら通える奴は、絶対借りて大学行け。
357大学への名無しさん:2007/03/03(土) 00:27:01 ID:XOcPfJWnO
>>356
通信だと卒業できないと決めつけてるあたりどうよ?
卒業できないで樹海直行はもちろん有り得る話だが。
通信でも卒業できればとりあえず「大学卒業」「学士号」は同じ事。
問題は通信の低卒業率なんだろうけど。
これは、一般に入学者段階から卒業率を計算するからこうなるが、志願者段階から考えるとまた違う結果になる。
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1161925054/12
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1161925054/24
つまり、通信課程で大学に入学はできても卒業できないヤツは、
@そもそも通学課程なら大学に入学する前に受験で落ちるレベルの頭
A勤務上の都合等やむを得ない理由で勉強が継続できない
のどっちかが大半。
通学課程で高額の奨学金借りて卒業して就職失敗か、通信課程卒業して借金はないが就職失敗、傷が小さいのはどっちか?結局そこに行き着く。
別にポジティブ・ネガティブを意識はしてない。制度・法律・データを前提に判断してるだけ。
358大学への名無しさん:2007/03/03(土) 08:11:05 ID:BMDw1c8m0
>>357
就職出来ない人ってのは、2つのタイプがある。
・自分の行きたいところにしか行かない
・どこも雇ってくれない

新卒の人は、仕事や待遇を選ばなければ大抵どこかに引っかかるもの。
どこも雇ってくれないって人より、ブラック企業には行きたくないから就職しないって人の方が多い。
奨学金を借りているという事実があるのに企業を選んで就職できないバカが、高い自制心を要求される通信でやっていけるのか?
そして、通信卒なら自分の認める良い企業に就けるのか?

後者の場合、色んな意味で相当なダメ人間。
企業が全く魅力を感じない、かなり自堕落な生活を送ってきたんだろう。
問題は、その人が通信だと「頑張らなければならないとやる気を出す」か「通学すらしなくていい環境にやる気をなくす」か。
残念ながら、普通に考えれば後者になる可能性が高いだろう。
そんな人はもともと高卒区分での就職の選択肢しかないんだから、大学に行くこと自体が間違いだけど。

>通学課程で高額の奨学金借りて卒業して就職失敗か、通信課程卒業して借金はないが就職失敗、傷が小さいのはどっちか?
変わらないよ。その後数年たっても就職出来ないなら、どっちも結局は自己破産するんだから。
生活費&奨学金の借金をサラ金の金で立て替えて自己破産か、生活費をサラ金から借りて自己破産か。
そもそも、そんな人が通信を卒業できるのか?ってのが疑問だけど。
自制心が要求される通信を卒業できるなら通学したって高い就職意識は持ってるだろうし、ダメ人間に負けて就職出来ないなんてことあるのか?

>別にポジティブ・ネガティブを意識はしてない。制度・法律・データを前提に判断してるだけ。
どうみてもそうは見えないけどw
JASSOの奨学金でも、約8割の人はちゃんと返還してる。
だが、あなたのレスだと約8割が滞納してるかのように受け取れるけどなぁ。
100%の人が返すべきなのを20%の人が返してないから大問題なだけで、普通にやってりゃ返せるってこと。
卒業率10%をポジティブに考えられるのに、返還率80%をネガティブに考えるってのはどうよ?
359大学への名無しさん:2007/03/03(土) 09:01:59 ID:KThdg0Pr0
四年間で合計二百数十万円を頂ける授業料全額免除制度を活用すべきでしょう
360大学への名無しさん:2007/03/03(土) 09:10:15 ID:XOcPfJWnO
>>358
就職できない人の分類は、なるほどと思わせるところがある。
待遇等選ばなければ高卒でも十分就職はできるだろう。通信なら卒業どころか在学中でも就職自体はできる。
ただ、奨学金借りると、返済の事とかあるから、安定性や給与の高さなどで、一般の就職よりより好みをせざるを得ないところがあるみたいだ。
それが逆に首を絞める事になりかねない。ここがリスク。
通信卒でも通学卒でも、納得行く就職ができるなら別にいいと思う。教職とかなら基本的に同等の試験を受けるわけだから。
一部?大手企業の様に学校ブランドで選別する企業に行くなら、リスクを負ってでも昼間に行く必要はあるだろう。

>>358の賢明な分析通り、結局ダメなヤツは段階の違いはあっても大学卒業までにダメになるって事。
卒業率10%って、通学課程で受験で落ちて入学までに淘汰される(競争率10倍の試験なら入学前に既に10%に絞られている)か、
通信で入学だけはさせてもらえても卒業までに淘汰されて10%になるかの違い。
だから別にポジティブでもネガティブでもない。
淘汰される人物は、御指摘通り、企業にとっても魅力ない人材って事になると思う。
逆に通学課程でも通信課程でも、淘汰されずに卒業・学士号まで到達した人物は、それなりの力があるって事だね。
(ただし一部Fランク大学みたいに受験で淘汰なし、履修途上もスルーで卒業できてしまう大学もあるけど)

通信の場合、高い自制心、むしろ計画性が要求されるのは明らか。だが、奨学金借りるのも返済等計画性が要求される。
逆に言えば、計画的に卒業後まで考えた時にリスク・リターンを考えて通信(自力進学)・二部(自力+奨学金?)・昼間(奨学金)を判断してもらえばいいと思う。
金なければ通信があるだろ、と言うのは、そういう選択肢の提示でもある。
金ないから返済までしっかり計画して奨学金借りる、
金ないから自力で稼いで通信で進学する、
金ないから新聞奨学生で自力進学を果たす、
金ないならないで選択肢は多数あるわけよ。その中からよく将来許容できるリスクを考えて、計画的な考え方で判断する事が大切だと思う。
>>358説は、リスク・リターンの一つの説明になっていると思う。個人的に同意できる点・できない点はあるけど、参考になる意見だと思う。
361大学への名無しさん:2007/03/03(土) 10:04:50 ID:Nk2c6Lp/O
国民公庫から100万、機構から第一種を保証制度で借りるのですが
機構のお金は4年生の時に借りる一年分使わないので
前倒し返済に充てようと思ってます
この場合機構と公庫どっちに返済すべきでしょう?
機構は第一種だから利息はないのですが保証制度のお金が高額なので
どっちに返済した方が特なのか分からなくて。
362大学への名無しさん:2007/03/03(土) 10:06:55 ID:XOcPfJWnO
>>359
どっちかと言うと↓スレの方だけどね。
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/
この免除制度も二パターンある。そもそも成績優秀者限定だから誰でもできるわけではないが。
@一度申請すると4年間ずっと免除。神奈川大の給費生みたいなヤツ。
A毎年成績審査があり、成績が下がると免除・給付が切られる。早稲田の大隈奨学生や国立大学の免除制度がそう。
大隈記念特別奨学生が悩むスレ
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1172815556/
@なパターンなら入学したら卒業までの資金の見通しがつくので、安心して>>359の言う様な活用ができる。
特に神奈川大給費生の場合は年60万円の生活費援助までつくわけだから、費用に関してはかなり安心できる。
これ取れるヤツは安心して通学課程で頑張って卒業いただきたいと思う。
問題はAパターン。ずっと卒業まで高い成績を維持できるか、成績が落ちたら即終了ってかなり危険な賭けになる場合もある。
生活費の心配なく勉強に専念できて成績落ちたら、それは「アホだから救い様ない」としても。
生活費の為に授業を抜けてまでバイトしなければならない場合、成績維持は至難の技。特に出席点とか重視されてしまうと圧倒的に不利になる。
だから、>>359が言う様な形でこれを当てにできるのは、極めて限られた例だろう。
翌年免除・給付対象から漏れた場合を想定した資金計画(貸与奨学金との併用…不可の場合もある)をしておくか、対象漏れ即大学生活終了って覚悟が必要になる。
厳しい様だが仕方ない。
363大学への名無しさん:2007/03/03(土) 10:52:40 ID:XOcPfJWnO
>>361
これも半分ローンの話だから学費総合スレ向き質問。
機関保証の保証料は貸与時差引。しかも繰上返済しても保証料は安くならないし返還もされない様だ。
また一種だから繰上返済してもしなくても金利はなしだから得しない。
ただし、一種奨学金は繰上返済すると報奨金がある。あまり目立つところに書いてないから気付かない人が多いのだが。
日本育英会奨学規程
(報奨金)
第27条 奨学生であつた者等が第一種奨学金に係る最終の割賦金の返還期日の4年前までに第一種奨学金の返還未済額の全部を一時に返還したときは,
その者に対し,その返還により繰上返還したこととなる第一種奨学金に係る割賦金の金額につき
5パーセントの割合で計算した金額を報奨金として支払うものとする。
ただし,返還を開始した日の翌日から起算して7年以上(返還の期限を猶予されている期間を除く。)経過した後に返還未済額の全部を一時に返還したときに支払う報奨金は,
当該返還により繰上返還したこととなる第一種奨学金に係る割賦金の金額につき3パーセントの割合で計算した金額とする。

ところでこの報奨金制度、かつては10%だったが機構になってから5%になった。
もしかしたらそのうち廃止されてるかも知れない。
(以下スレ違)
一方公庫ローンの場合は、繰上返済すればその分金利負担額は減る。
【結論】
機構一種返済の報奨金の率と教育ローンの利率を比較して判断されたい。
報奨金制度がなくなっていれば教育ローンの繰上返済に充てる事になろう。
尚、注意が必要なのは、報奨金は後で返還されるので報奨金の額を差引いて返済してはいけないって事ね。
364大学への名無しさん:2007/03/03(土) 10:55:24 ID:wK2Vv3FHO
今年の春から大学生にのなる者です。

第二種奨学金で月10万を申し込もうと思っています。

第一種より採用基準はゆるやかということですが、
高校の成績が2,1なので不採用になるのではないかと不安です。

低所得でも成績が極端に悪い場合は不採用なのでしょうか。
365大学への名無しさん:2007/03/03(土) 11:52:57 ID:sdKOMWg+0
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/gokaku_2nen/gokaku_2_11k_shi.html

高校2年時での偏差値目安

同志 法学部74
立教 法学部71
立命 法学部71
法政 法学部70
明治 法学部70
青学 法学部68
関学 法学部66
学習 法学部66
366大学への名無しさん:2007/03/03(土) 11:55:03 ID:G5n0RsIR0
シンケン模試なんて進学校でも上位は受けないよ。
367大学への名無しさん:2007/03/03(土) 13:58:10 ID:XOcPfJWnO
>>364
いくら「ゆるやか」だからって成績基準には「平均水準」以上って書いてあるだろ?
一度ダメ元で出願するのはいいけど。
「特定分野で特に優れた」ヤツとか、「学修に意欲あり」なヤツも採用される場合はあるが。
とりあえず大学入って成績上げれば二年次で在学採用はできる。
今回はあまり期待せずダメ元で出願はしてみたら?
機構奨学金を当てにしての進学なら諦めた方がいい。
別のローン等の融資制度使うか、自治体の制度使うか、学費安い大学(国立は無理そうだから夜か通信しかない)にするか。
そういう事考えた方が確実。
奨学金欲しいヤツは高校の成績を舐めてはいけないわけ。
368大学への名無しさん:2007/03/03(土) 17:25:08 ID:FYz/XTq0O
それにしても、2.1なんてよくとれたな。
例え進学校でも普通にやってりゃ、3年間留年と紙一重のラインを歩き続けた証の2.1はなかなかとれない。
普通辞めてるわ。
ある意味奇跡に近いぞ。

しかし、大学入っても4年間遊びほうける姿しか想像できんわw
とりあえず、1年で奨学金を貰うのは諦めた方がいい。
>>367のいう通り、99.9%ダメだと思って期待は全くせずに出すだけ出しとけ。
369364:2007/03/03(土) 18:46:21 ID:Yi7aAi7qO
ほぼ学校いかないで追試で高得点出して乗りきってきました。

トップ進学校なので、
高校の先生からの推薦状と、
面接にて優秀な人物と評価してもらえば通るかと思ったんですが…

期待せずにだしてみます
370大学への名無しさん:2007/03/03(土) 18:51:29 ID:Yi7aAi7qO
あ、ちなみに五段階評価だったのでそこまで醜い成績ではないかと
371大学への名無しさん:2007/03/03(土) 19:29:16 ID:FYz/XTq0O
トップだろうが底辺だろうが関係ない。

ほぼ行ってないってどんくらい行ってないのさ。
てか、学校行かないで追試で乗り切ってる奴のどこをどう評価するってんだ・・・?

ちなみに、5段階評価で2.1なのが十分酷い成績。
2.1で推薦でとってくれる大学を調べてみれば、その酷さがすぐ分かる。
372大学への名無しさん:2007/03/03(土) 19:41:54 ID:wnc1i1FsO
親の年収が共働きで700万ぐらいで借金が1500く゛らいあるのですが大丈夫でしょうか?学力はけっこうあると思います
373大学への名無しさん:2007/03/03(土) 19:48:06 ID:FYz/XTq0O
学力の問題じゃなく、評定の問題。
評定が3.5くらいあるなら、2種は大丈夫なんじゃない?
374大学への名無しさん:2007/03/03(土) 19:55:38 ID:wnc1i1FsO
評定は3.7ぐらいです
375大学への名無しさん:2007/03/03(土) 19:56:33 ID:FYz/XTq0O
2種は大丈夫なんじゃない?
376大学への名無しさん:2007/03/03(土) 19:59:32 ID:9RUabcAk0
>>372
浪費家庭に身を置きつつ、困ったら奨学金。
返済する気はさらさら無く、トンズラ人生。

虫が良すぎるんじゃないかい?

その借金の明細を知りたいもんだわな
377大学への名無しさん:2007/03/03(土) 20:07:29 ID:wnc1i1FsO
塾にいった事ないしこづかいも無いのでそんなに浪費してるとは思ってないのですが。詳細は父が連帯保証人だったとしか聞いていないのでわかりません。奨学金はきちんと返します
378大学への名無しさん:2007/03/03(土) 20:20:09 ID:FYz/XTq0O
だから、2種ならたぶん大丈夫だって。
379大学への名無しさん:2007/03/04(日) 02:04:20 ID:Dz22DIq+O
奨学金って浪人生もおkですか?
380大学への名無しさん:2007/03/04(日) 02:17:57 ID:E0ZX1ZCm0
>>364

俺も超進学校で平均評定2.1で卒業したけど、支援機構二種もらえたから、大丈夫だよ。

平均評定2.1だからといって、それで2種ももらえない制度だったとしたら、

日本という国は、一度何かの挫折でドロップアウトした人間はもう二度と這い上がれないような国になってしまうだろ。
まさに格差社会じゃん。

俺は高校時代に大きく挫折したけど、大学では頑張って勉強しようと思ってニ種借りて看護学部に入ったぞ。

挫折しただけで学費が出てこないなんてことはないのだよ。
381大学への名無しさん:2007/03/04(日) 02:20:01 ID:lfErBvyjO
高校の秋ごろに申請した第1種(4月から貰えるやつ)の選考にもれました。


今度は4月らへんにまた申請できるようですが、
そのときの成績は高校時代ので良いんでしょうか?
ちなみに評定は4.9で親の収入が800万くらいです。

高校の秋の選考にもれた時は700万くらいだったんです。
難しいですかね?
無利子の奨学金って他にないですよね……
382大学への名無しさん:2007/03/04(日) 02:28:48 ID:E0ZX1ZCm0
>>381
そんなに裕福なのに貰えるわけないだろが。頭大丈夫?
383大学への名無しさん:2007/03/04(日) 02:34:09 ID:JzmZ/6ai0
800万って裕福なのか・・・
384大学への名無しさん:2007/03/04(日) 02:48:16 ID:lfErBvyjO
>>382裕福なんですかね?
税やなんやらで手取りはマイナス200万くらいなんですが…
しかも3人兄弟、1人は大学1人は高校。
父の仕事柄、○○会みたいなのにいくつも入らなければならず、毎月、各団体から1万ずつ徴収され、
ここ7年、貯金を1円もしてないらしいです
こんな感じで貧乏生活なんですが、やっぱ収入で見られるんですよね。

チラ裏すみません
385大学への名無しさん:2007/03/04(日) 04:50:30 ID:yW/RMLULO
>>381
自治体奨学金等には無利子貸与や給付奨学金の制度がある。
また大学と金融機関提携ローンの中にも、大学の利子補給等の支援で実質無利子に近いものがある。
機構二種も在学中・猶予中は無利子。
公庫・銀行ローンも今は低金利の時代なんで、昔の様な10%台なんて高金利ではない。ノンバンクは別だが。
>>381が機構一種落ちたのは明らかに所得だろう。喩え5.0でもその所得なら一種は絶対無理。
いくら負債や経費がかかっても、所得額が大きいとアウト。
機構で二種なら基準内。
>>383
必ずしも裕福ではない。給与所得者の800万と自営・士業の800万とは訳が違う。
仕事柄〇〇会に入ってとか言うから、弁護士・社会保険労務士等〇〇士ってつく仕事(俗に言う士業)ではないかと推測できる。
この手の仕事は収入があっても経費もかかる。必要経費控除後の金額だとは思うが、経費としては認められないがかかってしまう交際費用もあるだろうし、必ずしも裕福とは言い切れない。
また開業時に借金でもしていればその返済もあるが、機構奨学金の審査ではそれはフル無視。
さらに>>384見る限り典型的な教育貧乏になっている。3人も高等教育機関に入れては、学費負担で年収の半分は飛ぶ計算。
貧乏になるはずだわな。子たくさんな家庭では誰か高卒就職したりする事も多い(それでも勉強を諦めないために二部・通信はある)が、みんな高校以上で通学したいと言えば、教育費だけで大変な事になる。
しかし、奨学金の主たる狙いは、本当に貧乏な層の救済優先(か成績優秀者確保)なんで、所得あるが借金貧乏・教育貧乏な世帯の救済までは十分ではない。
こうした層は教育ローンか機構二種くらい使えってのが実情。
まだ大学諦めろと言われてないだけマシ。
386大学への名無しさん:2007/03/04(日) 10:47:44 ID:7r+8izD/0
機構二種を保証制度利用で10万円まで借りると
振込み金額は大体1ヶ月95000円くらいですよね?
これを保険かわりに貯めつつ、株で運用とかしてはいけないのでしょうか?
自分は、昼働いて夜間大学に通います。生活費と学費は貯金150万と毎月の収入でまかないます。

危険でしょうか。

株はまだまだ初心者で勉強中ですが、競馬やパチンコ等には使うつもりはありません。
ある程度の余裕はあるつもりですが、機構のお金には手をつけずに卒業時にまとめて返済にまわしたほうがいいでしょうか。
(なんだかそれだと毎月5500円、掛け捨ての保険料払ってるだけのような気がして大損のような気もするのですが。利息も高いし)
387大学への名無しさん:2007/03/04(日) 11:10:42 ID:yW/RMLULO
>>386
奨学金の使途は指定されてないから、そういう使い方も禁止されてはいない。
株のリスクをわかって運用するなら一策。
実際奨学金でデイトレして二部の学費作って、さらに保証料分以上の利益も出して卒業と同時に一括返済したヤツも居るし。
ただしかなり株をわかってるヤツだからできる話で素人が真似できるはずがないのだが。
保証料を回収するだけで5%、返済期間で2%程度の利回りを維持できる自信があるか、が最低限。
または放送大学を利用した猶予で返済を待ってもらってる間にさらに運用する事もできる。その場合放送大学学費分(年1万円程度)の利回り…0.2%…の運用ができるか?
このあたりが鍵。
株の運用資金に奨学金を使うのは、目的からすると疑問の声もありそうだが、株運用の果実を学費の一部に充てるとなれば、多少同情的な意見もあるかも。
株運用自体が経済の勉強って考え方はある。ただし、株の危険はよくわかって運用する事。
一度練習してみては?
388大学への名無しさん:2007/03/04(日) 11:24:45 ID:Dz22DIq+O
奨学金二種で金額選択がありますがその金額が大きいほど
選考は厳しくなったりするのでしょうか?
389大学への名無しさん:2007/03/04(日) 11:57:07 ID:7r+8izD/0
>>387
そうですね。少し練習&勉強してからにします。
とりあえず学校と仕事を両立して頑張ります。
ありがとうございました。
390大学への名無しさん:2007/03/04(日) 12:36:23 ID:pMBv/A5d0
2月19日〜3月3日までが奨学金継続手続きの期間だったのですが
手続きすることをすっかり忘れてしまいました。最悪なことに今日気づきました。
これってやっぱり日にち過ぎたらアウトなんですかね?
391大学への名無しさん:2007/03/04(日) 13:54:12 ID:mvG3lVENO
要項によると4月からの新2浪までは借りられるんですよね?
(卒業後2年以内と書いてあるので)
第2種決まってたんですが志望校落ちてしまい…

また高校行ってスカラネット入力ですかorz
392大学への名無しさん:2007/03/04(日) 15:18:33 ID:yW/RMLULO
>>391
それは予約採用の話。入学前に奨学生採用予約できて安心できるのがメリット。
在学採用なら年齢関係なしだけどな。
浪人するならまた予約採用申込からやり直し。
>>390
廃止オメwww
一応学校と機構に相談してみ。救済してもらえたら感謝しろ。
こういう手続関係は常に忘れない習慣を身につけよう。それが自己管理。
自己管理できないヤツは金借りるな。もちろん夜や通信で勉強するのも無理だな。
ま、昼でも履修登録とか自己責任自己管理だからどのみち無理。
反省するか樹海逝きかw
>>389
しっかり考えてるな。頑張れよw
なお、保険・貯蓄・投資のバランスについてきちんと考えておく事が、自立生活・ましてや自力進学の基本になる。
自己管理・計画性…それが自力進学成功の鍵だと思うよ。
きちんと二部初年度納付金以上の貯蓄もあるし、二部で働いて勉強とは手堅いな。
こういう人が、一番金については低リスクで卒業できる。
ある意味見本かと。
393大学への名無しさん:2007/03/04(日) 16:46:07 ID:yrnAu5E70
>>385詳しく説明してくださってありがとうございます。

姉は第一種を給付してもらってます。
返済に何年かかるか分からないので、利子つきだとちょっと厳しいので・・・
第一種にもれたときに備えていろいろ調べてみます。
394大学への名無しさん:2007/03/04(日) 19:13:06 ID:yW/RMLULO
>>393
そうか!控除があるから年収が高くても一種採用は有り得るな。
ただ、年収からして上の方にはなるから、予算や成績に影響されやすく採用されにくい。
漏れた時のために調べた方がいい。
なお、利息付二種も放送大学利用で実質利息から逃げる事は可能。
395大学への名無しさん:2007/03/04(日) 19:36:55 ID:mvG3lVENO
>>394
最後のkwsk
396大学への名無しさん:2007/03/04(日) 20:36:34 ID:yW/RMLULO
>>394
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1143953895/141-150
試算はここに掲載。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1143953895/148
要はこういう仕組。
@放送大学全科履修生として在籍中は普通の大学・大学院在学と同じ様に在学猶予の対象になる。
A在学猶予中は無利子。また在学猶予の年数制限はない。
Bさて、放送大学に在籍するだけなら、4学期(2年)に1科目登録すれば在籍可能。
○学割すれっど○
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1003767720/470より
C放送大学の学費は登録科目数により決まる。現在入学金\22000と一科目(2単位)あたり\11000。
Dつまり、最初入学金+最低在籍条件の一科目登録で合計\33000。後は2年に一回一科目登録分\11000を払えば、さらに在籍可能。
∴Dの費用だけで放送大学在籍できて@の無利子・在学猶予が可能になる。
ちなみに、月10万×4年=480万円借りた人は、初年度利子だけで1%でも4万円以上。放送大学の学費の方が遥かに安い。
しかも放送大学の「正規の大学生」なんで、学割利用もできる(学生証呈示により可能なもの)。
学割により節約できる額を考えれば、うまくすればそれだけで学費の元が取れるくらい。
学生になるだけで学割使えて奨学金猶予もしてもらえる、学費超低額。そういう仕組。
通信制大学が安い事を逆手に取ると、こんな事もできるわけ。
397大学への名無しさん:2007/03/04(日) 21:18:33 ID:mvG3lVENO
>>936
神!!
なんと…!!!

じゃあ死ぬまで放送大学に在籍すればかなり浮くなぁw

これ実際に使えるんだよね?
398大学への名無しさん:2007/03/04(日) 21:27:00 ID:3+f8qy4w0
奨学金の作文って自分がいかに恵まれてないかを強調すればいいの?
399大学への名無しさん:2007/03/04(日) 21:33:07 ID:KV4yZMPG0
恵まれていないかというか、勉学への意欲はあるが学費捻出に難があるってのをアピール。
400大学への名無しさん:2007/03/04(日) 21:36:06 ID:3+f8qy4w0
とりあえず今、理系だからバイト時間が……ってのを考えたけど、これだけじゃ理系全体誰にでも当てはまるから弱いよね?
401大学への名無しさん:2007/03/04(日) 21:44:18 ID:yW/RMLULO
>>397
>>936に期待w
機構サイト「返還期限の猶予」に放送大学全科履修生の扱いは明記。「在学届は1年ごとに提出して下さい」との事。
だから、放送大学在籍で在学猶予は可能。
放送大学自体は10年間在学できるが、また再入学できるので問題ない。
学費は放送大学サイトにある通り、登録単位数で決まる。最低の一科目登録なら安い。
ただし、最低コストで在籍する費用であって卒業費用ではない事にご注意。むしろ卒業しないで長く在籍して猶予を継続する事に意味がある。
放送大学在学中で在学猶予されている人は現に居る。
今のルールだと、在学猶予に年数・回数制限がない以上、放送大学に出入りを繰り返してる限りずっと猶予されてしまうわな。
40年在学すればもう定年だよwww
402大学への名無しさん:2007/03/04(日) 21:44:25 ID:KV4yZMPG0
両親から学費を支払ってもらえないので、バイトをしようと思うが
理系なのでバイトに時間が割けない。そうなると勉学が続けられない・・・。
こんな感じ?

どうして、学費をバイトで稼がなければならないかってのを書けば
大丈夫じゃ?
403大学への名無しさん:2007/03/04(日) 21:46:19 ID:3+f8qy4w0
ありがとう。ところで「応募の理由と将来の抱負」をかけって事になってるんだけど、これはやっぱり理由と抱負はきちんとわけて書くべきなのかな?
本部に聞けよって話だけど、一般論として教えてください。
404大学への名無しさん:2007/03/04(日) 21:47:42 ID:yW/RMLULO
>>402
単にバイトできないって消極的さだけでなく、学業専念の意欲を巧く表現できれば尚良し。
405大学への名無しさん:2007/03/04(日) 21:50:01 ID:yW/RMLULO
>>403
それは一体だろ?
将来××になりたい→勉強に専念したいが金がない→応募理由。
ではないか?
406大学への名無しさん:2007/03/04(日) 21:51:29 ID:3+f8qy4w0
>>405 普通そうだよなあ? なんかテーマのところに「応募の理由と将来の抱負」っていう順番になってるのがどうも引っかかってて……。
407大学への名無しさん:2007/03/04(日) 22:02:03 ID:yW/RMLULO
>>406
気にするべき事かは別にして。
順番が気になるなら、「まず結論」(応募理由)。補足する型で抱負をまとめたらいいと思うが。
書くべき内容と論理構造は>>405の通り。
倒置するなりした表現は工夫可能だよな。
それと、文章気にするのはいいが、誤字出すと不利になる可能性があるから気をつけてw
408大学への名無しさん:2007/03/04(日) 22:06:05 ID:mvG3lVENO
>>401
ぐふっw

いや本気でありがとう
じゃ四大出て就職して放送大学に在籍するわw

月8万で1年で96万
4年で384万+最初の増額30万=計414万

放送大学40年で50万位?

これはヤヴァイw

そうすると利息関係なくなるけど来年度借りるなら固定と変動どっちがいいですかね?
409大学への名無しさん:2007/03/04(日) 22:22:25 ID:yW/RMLULO
>>408
固定と変動って!?
教育ローンと混同してないか?
機構奨学金の利率の決め方をサイトで見ておいでw
月8万円20年返還ならばこうなる。
借入総額\3840000→返還総額\4257117(1%)〜\4699817(2%)。
今の利率、これから少し金利上昇を考えると2%に近い利率になる。
40〜80万円利子に払うよりも、放送大学全科履修生として勉強したり学割使って(卒業しないで)、なおかつ返還猶予した方がマシだわな。
退職まで再入学を繰り返し、大学生として粘り、無利子猶予を続け、最後は退職金で一括返済なんて話?もあったりする。
410大学への名無しさん:2007/03/04(日) 22:41:10 ID:fmJ1NKXQO
全然無知でごめんなんだけど奨学金っていわば出世払いってこと?
411大学への名無しさん:2007/03/04(日) 22:54:16 ID:3ulIh6GQ0
ただの借金
412大学への名無しさん:2007/03/04(日) 23:17:08 ID:mvG3lVENO
>>409
あれ、スカラネットに金利を選択ってところがあって、今借りるならどっちがいいのかと思って
413大学への名無しさん:2007/03/04(日) 23:21:20 ID:kI68W0R80
>>408がどうも、死ぬまで払わずに逃げ切ろうとしているようにか思えん。
退職金とかでも払うつもりないだろ?
相続って借金も遺産も残るんでしょ?
414大学への名無しさん:2007/03/04(日) 23:40:58 ID:KV4yZMPG0
>>413
相続の方法にもよるけど、借金も相続される場合がある。
415大学への名無しさん:2007/03/04(日) 23:41:39 ID:gwkZegOXO
俺らが定年のころには、制度が破綻してるさ。

既に破綻寸前なのに、これから40年以上生き残る姿が想像できない。
まぁ2050年なんて日本も地球もどうなってるかわからんがw
416大学への名無しさん:2007/03/05(月) 00:23:16 ID:ZZrOgx5Y0
こういう人がいるから奨学金も日本も地球も将来破綻するんだよ。
417大学への名無しさん:2007/03/05(月) 01:38:44 ID:PxQqrJ1l0
地球は永久に不滅です
418大学への名無しさん:2007/03/05(月) 03:07:00 ID:q52BjPkqO
>>413-414
借金も原則は相続される。だから、本人が死ぬまで奨学金逃げ切り成功でも子供等相続人にに負債が行くだけ…なんだけど。
子供等相続人が相続放棄(例・負債しかない遺産なんかいらん)されたら、もう子供等相続人に請求は出来ない。
次に保証人に請求するわけだが、こちらも本人は多分死んでるから、子供等相続人に請求されるわけ。
だがこれも相続放棄されてしまったらもう請求しようがない。
保証人なし、機関保証ならこの時点で保証機関の代位弁済で終了。保証人にも本人にも請求出来ない時点で、機構も請求する場所がなくなってしまうから死亡免除で終了。
最悪の場合、この極端な在学猶予の先には合法的に踏み倒し、も可能性ありなんだよ。
流石にそれは勧めないけど、理論的に可能性はある。
>>415
みんなこれやれば即座に破綻w
だが、元から貸与奨学金制度に無理がある。本人の返済能力フル無視で貸せば、そりゃ破綻する人が出るのは当然。
かと言ってローンの様に返済能力で判断したら、教育機会均等は嘘っぱちになる。
(本当に「金なければ通信制」以外の選択肢がなくなる)
昔みたいに学費安かった時代ならともかく、今卒業時に数百万円の負債付きで社会に巣立って行く実態。しかもみんなが普通に就職できる保証すらない。
とても手放しで「めでたい卒業」とは言えない。「卒業後20年間無事リス虎されず返済できます様に」「ご愁傷様でつw」って方が適切なくらい。
終身雇用・安定した大卒新卒就職が崩壊した時に奨学金システムも無理が来たと考えるしかない。
親や先生の時代みたいに旨いシステムではもうなくなったわけだよ。
419大学への名無しさん:2007/03/05(月) 04:28:31 ID:0PK3XiiV0
>>418
すげえ長文ww
見やすく頼む
420大学への名無しさん:2007/03/05(月) 04:48:36 ID:4vC3h2q+O
ただのうんちく好きのかまってちゃんか
421大学への名無しさん:2007/03/05(月) 06:34:23 ID:q52BjPkqO
>>419-420
制度・法令関係だけは迂濶に省略するわけにもいかんからなぁ。。。
見にくいのは見にくいけど…
422大学への名無しさん:2007/03/05(月) 07:37:18 ID:y5nBOebx0
だったら改行なり2つに分けるなり汁w
423大学への名無しさん:2007/03/05(月) 21:19:51 ID:h+f1UiAT0
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20070305h

県育英会、奨学金返還の督促強化 滞納者増で

 県育英会(野口周治郎理事長)は、大学、短大進学者を対象にした奨学金の返還滞納の
増加に歯止めをかけようと、民事手続きに基づく「支払い督促の申し立て」の予告を視野に
入れた督促強化に乗り出す。

 督促強化を図るのは、本県出身の大学、短大進学者を対象にした「秋田育英奨学金」の
返還滞納者。

 県育英会によると、平成17年度末時点の滞納者は112人で前年度に比べ6人減った
ものの、滞納額は過去最高の5985万円(前年度比712万円増)に上った。5年前の12年
度(滞納者54人、滞納額1464万円)に比べ、滞納者は2倍以上、滞納額は4倍以上に
なっている。

 「支払い督促の申し立て」の予告の対象となるのは、失業などの理由で返還猶予の
手続きを取らず、返済する能力があるとみられるのに、再三の督促にも応じない人。

 同奨学金には、支払いが困難な理由がある場合、返還を免除・猶予する制度もあり、同
会は「事情がある人は申し出てほしい」と呼び掛けている。
424大学への名無しさん:2007/03/05(月) 21:20:36 ID:h+f1UiAT0
要するに、こんな感じ↑で書けというこった
425大学への名無しさん:2007/03/05(月) 22:00:56 ID:h/hyfGJ+0
民間の給付金に注意事項として
「民間団体奨学金に採用された場合は、その団体の合宿、懇親会に必ず参加すること」って書いてあるけれど
結構面倒くさい?
もちろん給付をいただけるのはありがたいけど
色々と行事があるのは嫌だ
426大学への名無しさん:2007/03/06(火) 00:45:48 ID:sGctQGJFO
うっかり継続手続きを忘れて廃止になりました
次年度から改めて申し込む事は無理なのでしょうか?
親が失業中なんで打ち切りはヤバイんです
単位は充分取れてますが風邪で休んでいたら継続〆切りを忘れましたorz
427大学への名無しさん:2007/03/06(火) 05:48:58 ID:EKxVpmhwO
>>425
よくある話。まぁ、団体行事に拘束される時間分はバイトくらいに思って諦めるしかない。
拘束時間が多過ぎるのは、学校やバイトの時間に被る等悪影響もある。
拘束時間が少ないもの、せいぜい授与式と年一回合宿程度のもの、ならば、その時間バイトするより、遥かに効率がいいわな。合宿時間を時給換算してみよう。
只で奨学金もらえるって思うからマンドクセーって思うわけだし。
>>426
どこの奨学制度なんだ?それ言わんと判断できねーだろ馬鹿者。
廃止って表現からして、機構の可能性が高いから、一応機構前提で答えとく。
成績・所得基準満たせば再応募は可能。ただし採用されるかは別問題。
また、これとは別に親失業(家計急変)なら、機構の緊急採用や大学側の支援制度を利用できる可能性はある。
まずはちょっと休んだら忘れる程度の自己管理能力を恨み、大いに反省する事だ。

どうしてもこれら支援制度から採用漏れしたらもう諦めるしかないわな。その時は昼間働きながら勉強しろよ。夜なり通信でも大学には行けるんだし、家計を助けてやるのが人の道だろ。
428大学への名無しさん:2007/03/06(火) 06:16:53 ID:sGctQGJFO
>>427 言葉足らずにも関わらずありがとうございました

最初に申し込んだ時から今もまだ親には再雇用がなく苦しい中を進学させて貰い感謝しています

どうしても今の学校でしか学べない分野で昼間部しかないので夜と土日はバイトです
学費以外に係る物はバイトで賄いながら何とかやってきましたが
提出物の〆切りに追われる時期は奨学金だけが頼りでした

自分のうっかりを猛反省しつつダメ元で再応募してみます
429大学への名無しさん:2007/03/06(火) 07:22:43 ID:9ypcnzWd0
とりあえず大学の事務課に言ってみるんだ
意外と提出が遅れても大丈夫だったりするはず
大学側が決めてる期限は大学側の手続きの時間とか
考慮に入れたりしてるだろうから締め切りが早かったりするかと
一日二日ぐらいの遅延ならなんとかなるかもしれん

どうしても無理なら来年度春の募集で再応募だな。
430大学への名無しさん:2007/03/06(火) 08:18:32 ID:9ypcnzWd0
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2795455.html
現にこういう例もあるのでガンガレ
ただ、怒られるのは覚悟しといた方がいい。
431大学への名無しさん:2007/03/06(火) 13:27:54 ID:66dvgSnF0
自分も2月28日の締め切りだったのを、一週間近くたった今日になって
気付いて真っ青になったのだが、とりあえず事務所の方で確認して
まだ大丈夫と言われたので、たった今入力したところです。
とはいえ、廃止させられたりしないかと不安が止まらない…orz
正直、成績は優秀とは言えんし…
432大学への名無しさん:2007/03/06(火) 13:43:00 ID:uOZ8jGbS0
奨学金貰ってて掲示も確認しないような人間に
正直、同情はできない
433大学への名無しさん:2007/03/06(火) 13:56:20 ID:EKxVpmhwO
>>432
同意。今回うまく行っても、同じミスを社会人になってからやればどうなるか?
金関係の届け出は社会人になったらもっといろいろある。税金とか社会保険とか年金とかな。
これ「忘れた」では通用しないわな。自分の金なら自分が損するだけで済むが、会社の金や従業員関係の事務手続なら大変な事になる。
こういういい加減なヤツは、同情できないどころか、さっさと氏ね。
嫌ならこれに懲りて忘れない様再発防止策でも考える事だ。
>>431
一度廃止されて事の重大さを知った方がいいと思うよ。
再応募して採用されない成績、それでいて手続忘れ。救い様がない。

手続できたなら多分廃止されないとは思うけど、甘え過ぎてるとは思わないか?
434大学への名無しさん:2007/03/06(火) 13:57:20 ID:uOZ8jGbS0
そこまで言わんでもw
435大学への名無しさん:2007/03/06(火) 17:57:49 ID:qArLd5dwO
評定2.8で二種が許可されるかな、、、されなきゃ浪人だ。
436大学への名無しさん:2007/03/06(火) 18:02:07 ID:EKxVpmhwO
>>435
微妙。ダメ元で応募したら?
ただし、不採用の時の事は考えておく事。
ってか合格はしてるのか?
入学金や学費の当ては考えてるのか?
437大学への名無しさん:2007/03/06(火) 18:22:17 ID:qArLd5dwO
>>436
合格はしてますよ。入学金と学費はどうにかなるが生活費まではちょっとまわらない。
もしおりなきゃ国立を再受験だな。
438大学への名無しさん:2007/03/06(火) 18:45:39 ID:EKxVpmhwO
>>437
生活費か?
このスレよりは
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/
の内容っぽいけど、生活費の部分はある程度節約を考えられないだろうか?
下宿やマンション→寮や安いアパート、食費節約・自炊、ルームシェア、机等をしばらく買わない…
さらにバイト…
何れにしても、奨学金の採否がわかるのは入学してからの話。だから、入学したものの奨学金なしってなった場合が大変なのよ。
最悪中退しての再受験になりかねないわな。
奨学金採用されたらラッキーなんだけどね。
他の制度(ローン・福祉系資金)の利用はどうだろう?
439大学への名無しさん:2007/03/06(火) 19:19:28 ID:qArLd5dwO
>>438
生活費の話は少しスレ違いでしたね。
他のローンについては公庫しか知らないのでさらに調べてみようと思います。
それでもきつい場合は再受験です。まさに自業自得です。
440大学への名無しさん:2007/03/06(火) 19:23:22 ID:IFoj/+kz0
そうです。自業自得です。
441大学への名無しさん:2007/03/06(火) 19:27:56 ID:qArLd5dwO
誘導先にも評定2.8の人がいましたがそれは僕とは別人ですよ。マルチポストをしたわけではないですよ。
442大学への名無しさん:2007/03/06(火) 19:36:28 ID:EKxVpmhwO
>>439
いろいろ調べてみて。誘導先スレにも情報あり。
生活費の事とかは誘導先スレにてどーぞ。
>>440
そうだわなw
ここの>>1では「受かってからが本番」とか馬鹿げた事言ってるが、受かったが学費出ないでは悲惨過ぎ。
費用・学力両方の見通しをちゃんと考えてから受験考えないとこうなる。
>>441
話の流れやIDである程度マルチかはわかるし。評定が同じ数字なんて全国に何千人も居るから心配無用w
「誘導された」と誘導先で断わればマルチ扱いはされない。
443大学への名無しさん:2007/03/07(水) 00:36:40 ID:pvWri2wY0
現在返還中の者です。手取り20万行かない中からの月々21000円の
返還は結構キツイよ。これが後20年近くあると思うと鬱。

何だかんだいっても借金。奨学金借りる時は十分考えてからね。
444大学への名無しさん:2007/03/07(水) 01:49:12 ID:ESwNdjyR0
増額希望なんだけど増額通知書とか親の元に行くかな?
445大学への名無しさん:2007/03/07(水) 06:19:48 ID:h9fTZ666O
>>443
乙。卒業すぐ後だと、高い収入ではないから、返済は苦しかろう。年齢が上がって収入が高くなるヤツだと、先々楽になる…可能性はあるわな。
同じ月\21000でも、月収20万円と月収40万円では負担感が違う。
ただ、月収が上がっていく頃に結婚や子供って負担が来ると、さらにしんどくなる場合もある。
そんな時に、奨学金返済分の負担が足かせになるのも事実。
奨学金返済計画とライフサイクルの計算はよく考える必要があるな。
>>443って先輩の苦労をよく学んでから判断して欲しい。安易に借りると後で酷い目に遇う。
446大学への名無しさん:2007/03/07(水) 07:35:23 ID:Vaw4brhBO
お金持ちの家に産まれたかったよ、、、
447大学への名無しさん:2007/03/07(水) 08:15:27 ID:h9fTZ666O
>>446
まぁ餅つけw
金持ちの方が悲惨な場合もある。
@金持ちだが借金の方が多い
A金持ちだが親が自分の娯楽のためだけに使って子供の大学の学費に使ってくれない
【例】
親がウザくてたまらない受験生いる?その2
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1171445485/384-385
(まだベンツだけだから可愛い方だが)
何れも、所得額だけはたくさんある以上、機構等の奨学制度の支援を受けられないし、なおかつ親からも学費が出ない。所得は見るが負債やローン審査のブラックはフル無視。
そうなると、いよいよ本気で自力進学しか選択肢がなくなる。
新聞奨学生や通信・二部学生の中にはそんな境遇のヤツも居る。
そう考えると、まだ貧乏で奨学金や学費免除が受けられるのはある意味マシな方なんだよ。
金持ちなのに親に学費出してもらえんヤツは、貧乏以上に救済されにくい事も知って欲しい。
448大学への名無しさん:2007/03/07(水) 15:46:52 ID:vnmU9gpSO
大学から「奨学金の継続届の入力が完了していません。追加締め切りを設定しますので
3月10日までに必ず入力作業を行ってください」という旨の手紙が来た。

自分は>>431なので行き違いだったけど、ここまで親切な大学って多分少ないだろうなぁ。
今後は気をつけて、二度と同じミスをしないように注意しなければ…。


他に提出締め切りを過ぎているのに気付いてorzになっている人も、
今週中までに大学へ問い合わせてみれば何とかなるかもしれないから、諦めないで。
449大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:04:59 ID:5P7/FgLi0
さすがに保守
450大学への名無しさん:2007/03/08(木) 18:13:35 ID:GbkZsmet0
jasso2種を受けています。
他の大学を再受験し、合格したのですが、
「転学奨学金継続願」はいつ提出すれば良いのでしょうか。
ちなみに通常の継続願はまだ出していませんが(期限は明日中まで)、
両方届け出る必要があるのでしょうか?
451大学への名無しさん:2007/03/08(木) 19:40:36 ID:jOjkl3Ky0
他大になるなら新規で申し込むんじゃないの?
知らんけど。
452大学への名無しさん:2007/03/08(木) 20:06:02 ID:GbkZsmet0
よく調べたら、他大学に新たに「入学」する場合は、
2年になるまで申し込めないようですね。
今の大学(地元)で受けていた奨学金は「いざという時のため」の物で、
結局手を付けなかったので、一旦奨学金を辞退した後、
新しい大学(県外)の1年生の間は現在手元にある1年分の奨学金を使い、
2年に進級する時再び申し込めばいい、という事でしょうか。
453大学への名無しさん:2007/03/09(金) 01:18:25 ID:LnznjIkaO
質問です。
親がローンも組めず貯金もないので、頼るあてが奨学金しかありません。。。

無利子・有利子問わないのですが、一種類の奨学金では月15万は無理ですよね?

また入学前から奨学金はもらえるのでしょうか?(受験費用・入学前に入学金などの納金のため)

分かりづらくてすみません。
454大学への名無しさん:2007/03/09(金) 01:23:05 ID:IsCXxxfJ0
なんか複雑そうだから大学に相談するのが早い。
455大学への名無しさん:2007/03/09(金) 06:37:11 ID:pQQ6jnS6O
>>453
全部無理。
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/353
その進学には無理があり過ぎる。諦めろ。
456大学への名無しさん:2007/03/09(金) 08:47:53 ID:wSk9HyVT0
なんで入学一時金って合格したときに借りられないんだろうね?
あとから借りられてもあんまり意味がないよね?
国金ダメだった人が対象ってなってるけど、貧乏だから奨学金借りるわけで、低所得だと銀行や国金が冷たいってこと知らないのかな。
457大学への名無しさん:2007/03/09(金) 11:44:04 ID:pQQ6jnS6O
>>456
機構奨学金の場合、在学してる学生に貸すって性質がある。入学資金の援助は、ローンや福祉資金、自治体融資など別制度の利用になる。
またこの入学一時金制度を利用する場合、入学資金は親類等に借りたり、短期間なんでサラ金に借りる例もたまにある。
親類等に借りるとか保証人になってもらえるとか、そうしたルートがない限り、低所得者には厳しくなる。
無保証・低所得では返済してくれない危険が高い。自分が金貸す側の立場で考えてみたらわかるだろう。

確かに金融機関は低所得者には冷たい。返済リスク伴う相手には貸さない。商売であって、奨学制度や福祉事業じゃないからな。
458大学への名無しさん:2007/03/09(金) 12:55:08 ID:wSk9HyVT0
福祉も最近経費削減気味だよ。
東京都もなくなったよね?市区町村によって態度がまるで違うしね。
貧乏人は大学へ行かずに働けと。
金のあるやつは4年間遊んで暮らせと。
459大学への名無しさん:2007/03/09(金) 13:54:44 ID:pQQ6jnS6O
>>458
それが拡差拡大。
それの最終セーフティネットが二部や通信なんだけどね。
働いてなお大学に行ける手段は、ごく一部の例外を除いて、二部や通信しかない。
いや、二部や通信ならなお進学できる可能性はある、と言っておこう。
多少差別とかの問題はあっても、機会がないよりマシ。
460大学への名無しさん:2007/03/09(金) 14:03:23 ID:eFH6Pyw+O
上位医学部とかなら、サラ金じゃなくて銀行から融資を受けられる場合がある。
親名義ではなく自分名義で。
借金して阪大医学部行った知り合いがいる。
461大学への名無しさん:2007/03/09(金) 19:31:51 ID:wSk9HyVT0
防衛医大って学費かからないんじゃなかったっけ?
で給料ももらえると聞いたような?
ここは特別でしょ。
看護とか医者とかなら手堅いから貸してくれるかもしれないけど、普通の学部じゃ無理。
462大学への名無しさん:2007/03/09(金) 19:39:19 ID:4cXjBovm0
>>461
学費かかりません←税金
給料もらえます←税金
463大学への名無しさん:2007/03/09(金) 20:50:25 ID:wSk9HyVT0
なんで銀行から融資受けてるんだろ?
生活費か?
464大学への名無しさん:2007/03/09(金) 23:40:29 ID:AgpNeEUTO
奨学金って四月に学校を通じて申し込むんですけど
学校にも親の年収とか知られるんですよね
なんかうちの親の安い年収を先生達に知られると
先生達に馬鹿にされるんじゃあないのかな?って思います。
465大学への名無しさん:2007/03/10(土) 08:02:02 ID:VF+8LbvwO
じゃあ申し込まなきゃいいと思うよ
466大学への名無しさん:2007/03/10(土) 09:37:58 ID:++7EjydGO
>>464
>>465の言う通り。
高校で奨学金申請を学校経由でやる場合、担任に申請書類は見られてしまう。ただし法律上守秘義務あり。
どっちにしても家庭事情は奨学金に関係なく、指導上担任に漏れる事が多いから隠す意味なし。担任の関与が嫌なら高認でも受験して高校行かなきゃいいだけ。
大学等奨学金の場合、事務職員等には書類を見られるが、担任教師とかいない場合別に問題ない。
ただ、入学書類で保護者勤務先とか書くわけだから、どうせ年収なんて推定できる品。

それより、親の年収で恥じるお前の精神が情けない。親の年収が恥しいなら、お前が自力で進学したらいいだろ屑。
二部でも通信でも社会人入学でもいいから親の世話になるなよ。
金にしろ書類にしろ、親の手を煩わせといて、勝手な事よく言うよ。
氏ね。さっさと吊れ屑。
467大学への名無しさん:2007/03/10(土) 12:48:46 ID:2Z3NgmAmO
確かに高校で貰ってると貧乏人と思われるが
大学だと貰ってる人多いから気にしない方がいいと思う。
468大学への名無しさん:2007/03/10(土) 13:11:48 ID:DtyfAaa40
新聞奨学生の書類だしたんだけど返事って遅いのかな
469大学への名無しさん:2007/03/10(土) 16:03:44 ID:Qig6f4A90
>>466
親なんて金払ってくれればいいんだよ。
どうせ法律上将来親が頼ってきたら面倒みなきゃいけないんだから、
こっちは十分親に貢がせる権利がある。
愛なんて胡散臭いもんいらねーよ。
深夜でも、昼でも、朝でも働いて必死に金稼いでくれ。
まぁしんでも、保険金がはいるからいいしね。
そんな親が金もってないんだから、はずかしいよーな。
470大学への名無しさん:2007/03/10(土) 22:42:33 ID:++7EjydGO
>>469
法律かぁ。しょうがねーなw
子供を大学に入学させなければならない法律的義務はない。
行きたきゃお前の金で勝手に行けばいいから。
子供を成人まで扶養する義務、老親を扶養する義務は相互に存在する。だが貢がせる権利まではないんだよ。扶養義務は可能な範囲でやるべき事だからな。
わかったら吊れ。
471大学への名無しさん:2007/03/10(土) 22:46:25 ID:TTDef/C5O
生まれた家によって既に運、不運が決まってしまう・・・
472大学への名無しさん:2007/03/10(土) 22:57:05 ID:2Z3NgmAmO
貧乏の連鎖
473大学への名無しさん:2007/03/11(日) 09:42:35 ID:sitSphTy0
貧乏の連鎖を断ち切った人はいますか
474大学への名無しさん:2007/03/11(日) 15:49:09 ID:sngKeIwl0
俺の家、貧乏かどうかわからないが5人兄弟で家族が多いから、
一応国立受かったけど無利子の奨学金申し込もうか迷ってる。親に相談かなあ
あんまり金のこと話したことがないから、切り出しにくいわ
475大学への名無しさん:2007/03/11(日) 19:35:17 ID:a9T0PA3+0
>>467
なんで貰うって言うの?
貰うって感覚はどうかしてるよ。
476大学への名無しさん:2007/03/11(日) 19:58:43 ID:9WvLe7XsO
>>474
親に所得関係の書類をとって来てもらう等協力してもらう必要がある。
切り出しにくいが仕方ない。ってか受験前に学費の相談しないのか?
>>475
貸与奨学金=借りる
給付奨学金=もらう
奨学金と言う言い方自体紛らわしい。
貸与奨学金=ローン
給付奨学金=補助金
と名前変えたらはっきりわかるけどさw
477大学への名無しさん:2007/03/11(日) 20:13:13 ID:a9T0PA3+0
ウチも7人家族の4人兄弟姉妹。
月に10万も借りりゃ、それ相当の負債持ちさ。
奨学金なんて妙に甘い名前に惑わされないことだね。
俺は、高校大学あわせて500万円超える負債になる予定だよ。
親と相談のうえ、気合入れて行けってことになってるw
478大学への名無しさん:2007/03/11(日) 20:38:31 ID:sitSphTy0
今時4、5人兄弟ってめずらしいね。
貧乏子沢山は嫌だね。
479大学への名無しさん:2007/03/11(日) 21:51:21 ID:sngKeIwl0
>>476
親は金のことは気にせず俺の好きなとこに行けと言ってくれていたけど、気使ってそうな気もして心配。
一度申し込んだほうがいいのか聞いてみるよ

>>478
無計画に産むなよって思ったこともあるね
480大学への名無しさん:2007/03/12(月) 00:28:55 ID:985liuh6O
3月分がまだこないお
学費払えないお
481大学への名無しさん:2007/03/12(月) 05:25:32 ID:uIKtn+FDO
>>477
乙。そう決めたなら最後までガンガレw
高校+大学なら確かにきついな。
>>478
少子化って言っても子だくさんな家庭は結構ある。産まない人とたくさん産む人の差が激しい。
>>479
親心は凄く染みるけど、金の事はシビアに考えざるを得ない。また、そう考える事が経済観念の勉強になるし、「大学で高い金払い(さらにたくさん?の税金を投入してもらい)勉強する事の責任感」を理解する事に繋がる。
無計画に産むなって言っても、じゃあおろされたら良かったか?ってのもつらいだろう。
そういう君は計画的だろうか?
産むのが計画的かどうかは別として、産んだ後の家計の経済設計が計画通り行くのだろうか?
分かりやすく言う。お前はおこずかいを完全に計画的に使って、計画的に貯蓄してきたか?計画的に自分の学費を考えてきたのか?
例えばバイト代を月10万円、15〜18歳の間貯めたら、360万円の貯蓄ができるから、親の学費負担が減る、とかな。
>>480
機構か?それなら今日朝一番で再度通帳記入せよ。多分入ってるから。金曜日は多分タイミングの差だろうね。
それか、金曜日に奨学金は入ったが別の引き落としと被ったとか?
何があったかは通帳記入すれば全てわかるから。WEB通帳なら即内容確認する事。
で、結果報告松。
482大学への名無しさん:2007/03/12(月) 09:38:04 ID:985liuh6O
>>481 ありがとうだお。すぐ行ってきますお
483大学への名無しさん:2007/03/12(月) 10:53:39 ID:uIKtn+FDO
>>482
入金されてただろ?
484749:2007/03/13(火) 00:29:18 ID:TzlImQvR0
>>481
確かに、俺の考え方が自己中すぎた。母ちゃんすまん。
今日親に奨学金申し込んだほうがいいか聞いてみたら、
長男である俺の分はまだなんとかなるけど、下の弟や妹が大学に行くと言い出したら厳しい。
とのことだったんで、奨学金は申し込まず、授業料の免除を申請してみることにした。
大学側の条件は満たしてるから、高校の成績次第みたいだ。
頭は悪いが成績はよかったんで認められることを祈る。アドバイスサンクス。
485大学への名無しさん:2007/03/13(火) 01:32:06 ID:Z04TjuF50
仮面するつもりなんですけど、
大学で給付奨学金もらってて次の年に退学して別の大学に移った場合、
返済とかしなきゃいけないんでしょうか?
486大学への名無しさん:2007/03/13(火) 06:13:35 ID:YbhTr7PIO
>>484
そうか!いい方向で解決できそうだ。国立なら成績次第で学費免除も可能。
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/11
成績は機構一種行ける位なら大丈夫そうだから安心。
この件でずいぶんしっかりしてきたと思うよ。経済感覚などいい勉強になったはず。ぬくぬく親の金で大学生になるより、経済感覚は磨かれた。
成績だけでなく、この件で頭もずいぶん良くなったと思う。
家計全体を見通す力。お前が親になった時に凄くいい経験として活きてくる。自信持てよ!
>>474によれば5人兄弟。大変だろう。
親に負担かけない進学方法は、いくらでもある。国立の学費免除もそう。下の子が二部や通信で自分で学費稼ぐから心配しないでって話でもいい。
家計全体を見通して自分の進学を考える。その習慣が大切。
できれば、志望校決める前にその相談していれば良かった。
兄弟の時にはそれ教訓にしたらいいと思う。

>>485
制度次第。規定をよく読んで理解する事。
卒業できない場合は返還する事、等の規定あればアウト。
487大学への名無しさん:2007/03/13(火) 21:26:08 ID:iGapGWYoO
今大学一年で奨学金を借りてますが、来年から受け取る口座を変えたいんです。
その手続きって、どうすればいいんでしか?
488大学への名無しさん:2007/03/13(火) 22:43:57 ID:kunV3KRk0
現在機構の第二種を借りている大学2年です
返済のことについてお伺いします
卒業時に貯金が50万有ったら、それを支払い、足りない分をリレー口座で返済という方法は可能でしょうか?
489大学への名無しさん:2007/03/14(水) 00:13:08 ID:gcGiquklO
>>487=氏ね
>>1と機構サイト嫁。
つ【奨学金Q&A「現在奨学金を受けている方」の2】【改氏名・奨学金口座変更届】
わかったらすぐに吊れ。
>>488
繰上返済はいつでも可能。申出る事でリレー口座から50万円臨時に引落としてくれる。
これも機構サイト参照。
490大学への名無しさん:2007/03/14(水) 18:23:26 ID:fQg4bnqeO
たぶん有り得ないと思うけど、現役の学生しか奨学金利用できないよね?

卒業して一年経つ俺が大学受験を考えてるんですが・・・・。
バイトで貯めた金じゃ足りないー

491大学への名無しさん:2007/03/14(水) 18:59:43 ID:fWbUgy8YO
>>490
高校は底辺か?
最初の行だけで、大学受験レベルには程遠い頭だということが分かる。
そして、自分で調べることができないところがさらにバカさを強調している。

受からないから安心しろ。
奇跡的に受かっても中退するだけだから、どっちにしろ奨学金の心配はいらん。
492大学への名無しさん:2007/03/14(水) 21:20:01 ID:1f2e8GQ3O
おやの年収300、評定2、8なんだが同じような状況で二種借りれた人いる?
493大学への名無しさん:2007/03/14(水) 21:21:25 ID:FBl7B7lc0
残念でしたー
494大学への名無しさん:2007/03/14(水) 21:30:53 ID:1f2e8GQ3O
オワタ\(^O^)/
495大学への名無しさん:2007/03/14(水) 21:59:28 ID:+D54sXkL0
機構サイト、奨学金Q&Aを読みました。
申し込み時は父母(連帯保証人)だけで申し込んで貸与終了時に保証人が作れなかった場合、機構保証制度に切り替えることができると、書いてあります。(保証料は一括払い)

もし、卒業前(卒業半年前とか)に全額返還できるような場合は
返還してしまえば、保証人用意できなくても大丈夫なんでしょうか?
496大学への名無しさん:2007/03/15(木) 00:50:12 ID:vMmdRCkxO
>>495
一括返還できれば、返還した時点で契約終了だから、保証する必要がないわけで…
借金があるから保証人が必要、返還してしまえば何の問題もなし。
497大学への名無しさん:2007/03/15(木) 01:13:33 ID:RPy0a5giO
>>492
第二種は楽勝。成績より家の経済情況
年収父500万母350万の俺ん家でも借りれたちなみに高校時代の評定は3、9
498大学への名無しさん:2007/03/15(木) 01:25:59 ID:0qGeUDdH0
二種の成績の条件は平均以上じゃなかった?
499大学への名無しさん:2007/03/15(木) 06:14:47 ID:vMmdRCkxO
>>498
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/458
平均水準以上。
>>497
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/457
二種は家計6:人物3:学力1。
>>492
2.8が平均水準かが疑問。もっとも下記条件に該当すれば可能性はある。
(2)特定の分野において特に優れた資質能力を有すると認められる者
(3)大学における学修に意欲があり、学業を確実に修了できる見込みがあると認められる者
2.1でも採用された(>>380だっけ?)ヤツはこの(2)か(3)が適用されたかと思われ。
平均水準に満たなくても『ダメ元でも出願しろ』って言うのはこのため。
何しろ二種は成績評価1割・家計評価6割なんで、「成績いいが家計には余裕あるヤツ」より「成績はダメだが家計もダメなヤツ」の方が通りやすいわけだから。
500大学への名無しさん:2007/03/15(木) 09:51:50 ID:nb2gSerfO
>>491
確にそうですね。
大変失礼しました。
501大学への名無しさん:2007/03/15(木) 19:51:50 ID:5bxF/iCq0
学生支援機構の継続手続きですが、学校がそれぞれ定める期間と
機構が定める期間で違いがあるようですね。うちの大学は今月の10日までだったのですが、
ぐぐって見ると機構は18日までとしている模様。

私は期日を忘れ、12日に慌てて手続きをしたのですが、これって問題あるのだろうか・・・?
このせいで手続き審査で不利になるとか・・・・
502大学への名無しさん:2007/03/15(木) 21:29:17 ID:HLPuYTGJ0
通信でも機構二種って借りられますか?
503大学への名無しさん:2007/03/15(木) 21:55:23 ID:vMmdRCkxO
>>502
借りられる。ただし、スクーリング一期間限り。夏スクーリングなら一回限り振込(次学年継続なし)、通年スクーリングなら一年限り。
だから通年スクーリングの人以外ほとんど意味がない。
本当にスクーリング費用のない人には助かるけどね。地方からスクーリングに出ると、宿代とか凄くかかるからね。それの支援にあたる。
なお、通学課程とは別学種扱いになるんで、通学課程で借りていても、それとは別に借りられる。
504大学への名無しさん:2007/03/15(木) 22:06:45 ID:HLPuYTGJ0
>>503
ん?別学種?
505大学への名無しさん:2007/03/15(木) 22:38:30 ID:oSBUupltO
機構サイト見たか?
短大、専門、大学、大学通信制課程と学種ごとに別れてる。
506大学への名無しさん:2007/03/16(金) 12:30:44 ID:N8k4DoE80
復帰
507大学への名無しさん:2007/03/16(金) 13:24:48 ID:jEEZMuS90
放送大学在籍は神w
こんな使い方編み出したやつは天才だろw
乙^^
508大学への名無しさん:2007/03/16(金) 20:07:13 ID:POr4h9pyO
そういう自分が助けてもらってる身だということを考えずに抜け穴を捜すような奴が増えると、また色々問題が起こる。

ちゃんと返せない奴は最初から借りるなゴミが。
大学なんかいかないで今すぐ自殺しろ。
509大学への名無しさん:2007/03/16(金) 20:21:22 ID:aJf6xvAvO
>>508
全くその通りって言いたいところだが、問題点も。
@貸与奨学金は借りてるって自覚あるヤツどのくらいいるか?
Aちゃんと返せるヤツってそもそもいるか?就職先はおろか、就職の保証までは言わないにしても就職の目処もないまま借りてるってわけだし。
普通金借りるのは、将来の収入の目処が見えて、そこから返済計画を立てるわけだが、貸与奨学金でそれはできない。
つまり、始めから返せる保証ないまま借りてるのが実態。まともに考えたら、収入わからん状態で借金する方が無謀。
だが借金しない=金なければ二部か通信しか行けないのも事実。
>>507
機構サイトと放送大学の仕組み知ってたら誰でもわかる。
とりあえず滞納放置よりはマシ。吊られるよりはマシ。
510大学への名無しさん:2007/03/16(金) 20:42:37 ID:POr4h9pyO
借りた奨学金を一括返済できる財産を持ってない奴は借りるなと。
貸与奨学金のあるべき姿は、貯金はたいたり財産売ったりすれば足りるけど、って奴のものだ。

最悪の場合でも返せないような貧乏人は大学行かずに働くか、死ね。
返す前から抜け穴考えてる奴は今すぐ死ね。
511大学への名無しさん:2007/03/16(金) 21:05:42 ID:aJf6xvAvO
>>510
お前の言う「貸与奨学金のあるべき姿」が、まさに今の教育ローンなんだよね。その部分は大いに同意。
ただし、貸与・給付共、奨学金の本質は「教育機会均等」の具現化への支援。だから、教育ローンの様な資力審査はできないのが現実。
で、「返せない貧乏人」にも「教育機会の均等」はやらないと法律上マズいので、二部や通信制が存在する。
ま、二部や通信制出身者が差別されないなら>>510の考えにも一理あると思う。
「貧乏人は死ね」とまでは言わないが、働いて自分の金で二部や通信に進学する選択肢はある。それに新聞奨学金だって一応ある。
それでも、貸与奨学金を利用する人は、少なくとも返済までの自覚を持とう。>>510の言い方はキツいが、奨学金制度の本質を衝く意見。
512大学への名無しさん:2007/03/16(金) 22:59:01 ID:nWVpc7uB0
携帯でめちゃくちゃレスしてる人なにもの?
奨学金オタク?
513大学への名無しさん:2007/03/16(金) 23:28:59 ID:jz40quxI0
海外の大学生は本人が奨学金を借りて進学するのが
当たり前だと聞いたことがあるが。
就職先決まっているわけでもないのだよね?
でもそれほど滞納者もいないと聞いたし、やはり日本人てぬるま湯なんでしょうか。
新聞屋に限らず、働きながら奨学金借りられるようなシステムが他にもあればいいね。
大学院はその点充実していていいね。
514大学への名無しさん:2007/03/17(土) 00:27:06 ID:jeilLSFFO
>>513
海外では、当たり前の環境だから滞納率も低いんだろ。
日本じゃ、奨学金のイメージは「貰うもの」だからな。
現に、ここでも何人もの人が借りる奨学金なのに「奨学金を貰う」と言ってしまっている。
借りたという気があまりにも薄い。

日本でも、仕事を選ばなければ大卒の大半は実は就職できる。
そこで選ぶからフリーターやニートが数多く生まれる。
奨学金を借りた奴でも、借りる奨学金なのに「奨学金を貰う」って言葉を使っちゃってる奴の中から仕事を選ぶバカが現れる。

そういうゴミは死ね。
いや、滞納してる奴は保険金かけてから死ね。
そして滞納したお詫びに全財産を機構に譲渡しろ。
515大学への名無しさん:2007/03/17(土) 01:30:55 ID:ETngufX70
>>514
おまえ何者?携帯から乙なんだけど
516大学への名無しさん:2007/03/17(土) 03:01:40 ID:NECB4NxAO
4月から早稲田に通います。4人家族で、妹も公立に落ちた為4月から私立高校に通います。
父親の年収は900万くらい手取りで700万くらいなので、早稲田の資料によると機構の一種も二種も受けれるようです。
(その上で)
うちの両親はもう12年近く別居をしておりまして、二重生活の為に、年収以上に苦しい生活が今までも、そして今後それ以上に続くことが予想されるのですが、
機構や早稲田の奨学金の審査時にはこういった事情も考慮してもらえるのでしょうか?単純に年収だけで見られると奨学金を受けれないかもしれないので、そこが不安です。
517大学への名無しさん:2007/03/18(日) 07:17:30 ID:REeIvBkwO
>>516
基本的には単純に年収ベースの判断だが、社会的に止むを得ない状況については配慮されるものがいくつかある。
親族介護・自営業の破産・緊急の解雇・災害等。これらについては、収入関係の書類とは別に、これら事実を証明する書類を任意に提出する事も可能とされている。

お前の親の二重生活の理由が問題。単身赴任等であれば、相応の証明書類を出せば審査上配慮される可能性はあり得る。だが「夫婦間の都合」とかの別居まで配慮されるわけがない。
年収の数字だけだと、困窮度は低いと考えられる。この程度の年収なら親が教育ローンを借りて何とかすべきラインとみなされてしまう。
ローンがブラックだったり、親がローンを借りてくれない場合、救済されにくい。
それでも機構二種は成績次第では可能性はある。
あと、早稲田なら大隈とか狙えないのか?
518大学への名無しさん:2007/03/18(日) 13:04:14 ID:p/SN0JDxO
お尋ねしたいんですが私立の入学金を最初に納める時に使える奨学金てありますか?よろしくお願いします
519大学への名無しさん:2007/03/19(月) 14:08:47 ID:Q3ZfLHoR0
返還義務のない奨学金を教えて
520大学への名無しさん:2007/03/19(月) 14:13:12 ID:57h0CVbv0
だから放送大学利用すれじばいいじゃんw
死ぬまで猶予期間を延長w
521大学への名無しさん:2007/03/19(月) 16:54:03 ID:SmHmk53iO
死ぬまで大丈夫とか本気で思ってるのか。
522あぼーん:あぼーん
あぼーん
523大学への名無しさん:2007/03/20(火) 14:05:05 ID:VsUX4Z6/0
返還義務のない奨学金はあるのか?
524大学への名無しさん:2007/03/20(火) 14:12:06 ID:7ioKtGas0
あるけど
金額少ないし、競争率高すぎ
525大学への名無しさん:2007/03/20(火) 17:09:39 ID:i+1WL8EG0
>>523
神奈川大学(試験簡単)や明治大学などにある。
勉強すれば。
526大学への名無しさん:2007/03/21(水) 00:58:09 ID:Pv4JPcg/0
親の年収が900万なんですけど、やっぱ二種でも厳しいですかね?
副収入とか合わせたら2000万は越えるんですけど…
527大学への名無しさん:2007/03/21(水) 06:29:10 ID:TL0cL1KgO
>>526
論外。ブルは氏ね。
528大学への名無しさん:2007/03/21(水) 12:33:24 ID:B4gwG/MLO
奨学金が打ち切りになった場合って大学とか学生支援機構から手紙がくるものなんですか?
ちなみに2種です。
529大学への名無しさん:2007/03/21(水) 12:37:12 ID:TIMVVrqz0
当方新大学生で地元自治体の奨学金に採用されました
その関係で町長に会う予定があるんですが、
高校の制服・私服・スーツのどれで行った方が良いでしょうか?

内容は町長からの激励? で5分程度で終わるそうです

530大学への名無しさん:2007/03/21(水) 16:09:13 ID:5dvs3PCEO
新聞奨学金について聞きたいんですが、これを受けるには新聞配達をやらなければいけないというのはわかるんですが、新聞配達何ヵ月以上から〜というような条件はあるんでしょうか。あと当然新聞配達をやめると奨学金も取り消しになるんですよね?
531大学への名無しさん:2007/03/21(水) 16:18:36 ID:gUtNkRm30
答える気にもならない。
532大学への名無しさん:2007/03/21(水) 17:01:02 ID:mx2WySItO
これは、ゆとりがどうとかのレベルじゃないな。
保育園に入り直すことをオススメする。
533大学への名無しさん:2007/03/21(水) 20:07:00 ID:kwuEN/0FO
日本学生支援機構のU種を申し込む際の利率固定型と利率見直し型の選択はどう考えればよろしいんでしょうか?
534大学への名無しさん:2007/03/22(木) 10:49:42 ID:YQWOaDp40
90歳の祖母を連帯保証人にしてもいいんでしょうか?
他に頼める人いない。
みんな誰に頼んでいるの?
535大学への名無しさん:2007/03/22(木) 14:04:17 ID:x5wXyGLq0
機関保障
536大学への名無しさん:2007/03/22(木) 16:35:48 ID:YQWOaDp40
機構保証は利用料高くないですか?
卒業時に連帯保証人が用意できないとだめって聞きました。(4月から4年)
毎月10万借りてるので、今から4年分の保証料払うお金がないんですよ。
頼みのおじさんは死んじゃったし、ほんと、どうしよう。
537大学への名無しさん:2007/03/22(木) 16:55:57 ID:A5cqeyQOO
>>533
変動金利のメリットは今のところ少ないと思われる。報道によれば当初5年間は固定より安い金利、その後見直すとの事なんで、5年以内の繰age返還ができる人だけは確実に得するってわけ。
今かなり低利で推移しているから、5年後は利息が上がる可能性は高いと思う。
変動金利はかなりギャンブル性が高く、住宅ローン等利用者が急激な金利変動に泣いてる例がある。
固定金利だと返還額が確実に読める分計画的返還ができる。
変動金利で利息の急変による返還額の変動があった場合、もしかしたらかなり返還不能者が出るかも知れないね。
逆に高金利の時期には変動金利により利息が安くなる可能性があるからいいんだけどね。
何でこの低金利の時期にわざわざ変動金利なんてのが出てきたのか、よく考えて判断される事を勧める。
要は、機構奨学金二種の本質は、教育ローンなんだよ。進学できないで困ってる学生を助けるのではなく、国営ローンなんだよ。これは。
>>536
保証人がなければ高い保証料は仕方ないわな。
保証料だけで5%くらいかかってるから、いくら金利が1%台でも実質負担は思いわな。
保証料は始めに申込めば、奨学金から差引かれる。一括払いではないからその点は心配無用。
538大学への名無しさん:2007/03/22(木) 17:10:13 ID:YQWOaDp40
>>536
もう4年生なんでこれから機構保証に変更するなら一括で今までの分の保証料払えってさ。。。

バイトするしかないかな。
539533:2007/03/22(木) 17:23:24 ID:CMCtKBh40
>>537
金利は将来的に上昇が予測されますよね。
固定の場合利率は何%になるんでしょうか?3%ですかね?
540大学への名無しさん:2007/03/22(木) 22:14:12 ID:A5cqeyQOO
>>539
固定の上限は3%だが、現在1%台で推移している。
変動だとどうなるかまだ予想の域だが、始めはかなり低利を示してくると思う。これに釣られてしまうかどうか、が鍵だろう。
卒業5年後=今から9年後、に変動金利がどうなっているか?だな。
ただ、変動金利になれば、市場からカネを集めやすくなるから、今よりずっと緩やかな条件で奨学金を借りられる可能性はある。
今の、返還金+機構の債券(固定金利)+財政資金、では予算に限りがあり、かなりの人が奨学金から漏れていると言われている。
変動金利型の扱いには注意したいところ。
541大学への名無しさん:2007/03/22(木) 23:06:34 ID:i63IpQtIO
機構(旧育英会)で二種借りようと思うのですが、金額は自分で四つの中から選びますよね??10万借りようと思うのですが、審査は厳しいのでしょうか??
542大学への名無しさん:2007/03/23(金) 00:16:20 ID:r0Sx9FtH0
大学院1種の在学採用に申請しようと考えている者です。
母子家庭で親の年収は100万程度で、大学在学時は4年間1種採用し、学校独自の授業料全免制度も適用していました。
しかしどうやら大学院の奨学金は親のではなく自分の財政状況が審査されるとのことで、自分のアルバイト代だけで見ると100万以上あります。
実家に住んでいるので仕送りはありません。
無利子であるうえ親の経済状況が反映されないため、自分の周りの結構裕福でかつ優秀な同級生も軒並み第1種に申請しているみたいです。
中には仕送りやアルバイト代の金額を水準ぎりぎりにまで抑えて申請している方もいるらしく…。
私の場合、第1種奨学金が取れるか否かが死活問題になるのですが、最近少し不安になっています。大丈夫でしょうか?

543大学への名無しさん:2007/03/23(金) 06:42:35 ID:QBrmP2+XO
>>541
審査基準
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/457
借りる金額によって審査の難易度が変化する事はない。
>>542
だいたい院一種借りたいヤツは前年の収入をわざと減らす等のテクを使っている。まともに勝負したらそういうヤツの勝ち。
どうしても金欲しいなら二種も仕方ない。
って言うか、そんな状態で院進学大丈夫か?借金王になるだけだろ。
もっともいざ返済できない時は、院卒業後に放送大学の学部全科履修生に入ってしまえば返済は猶予されるけど。
544大学への名無しさん:2007/03/23(金) 11:56:50 ID:Jj4P9NIsO
高認でも評定が3.5以上なら一種を借りられると見ましたが、高認は評点というもので
A(80〜100)B(60〜79)C(合格点〜59)で分けられてるんです。
細かい点数がないんですがどうやって審査されるのでしょうか?
点数がわからないけど応募はしていいんでしょうか?
ちなみに私の成績はAが一つ、Bが三つ、Cが三つで高校で単位取れてた一科目が免除されてます。
これは厳しいでしょうか?
545大学への名無しさん:2007/03/23(金) 12:17:58 ID:pB75LSi70
>>544
たぶん厳しいと思う。
でも出すだけだしてみたら?
546大学への名無しさん:2007/03/23(金) 12:38:00 ID:Jj4P9NIsO
>>545
ありがとうございます。来年度になりますが出してみます。
547大学への名無しさん:2007/03/23(金) 13:27:19 ID:QBrmP2+XO
>>544
ダメ元で出すのが吉。
高認は「3.5」と言うのがないからそれに「準じた成績」で判断される。3.5は概ねB相当だから、B以上が過半数の>>544は出願できる。
ただしAが少ないのはかなり不利。
548大学への名無しさん:2007/03/24(土) 10:23:18 ID:1RdYjfm30
すいません4月から高三になるものですが
日本学生支援機構の予約採用の申請って具体的にいつまでにしなければならないのでしょうか?
サイトを見ても進学前年度の春としか書いてないので3月中なのかそれとも4月末あたり
までいけるのかよくわからなかったのですが。
549大学への名無しさん:2007/03/24(土) 10:27:16 ID:dvajqdXl0
真面目に高校行ってればわかるからもう少し落ち着け。
550大学への名無しさん:2007/03/24(土) 11:50:16 ID:3X1gtpUl0
教えてくれない先生もいるから自分で調べるくらいじゃないとね。学校や教師は信用できないから。
551大学への名無しさん:2007/03/25(日) 07:46:04 ID:J2U6vZQgO
先生はプリント配るだけだよ
予約採用よく分からなくて知ってから予約採用受けようと思ったらもう締め切ったって高校に言われた
入学してから入った学校で奨学金申請しろって言われた…
採用されなかったらどうしょうかと思ってます。
552大学への名無しさん:2007/03/25(日) 08:32:11 ID:TdCZan68O
奨学金周りの先輩達みたらほとんど通ってるんですけど
審査で落ちる人なんているんですか?
553大学への名無しさん:2007/03/25(日) 09:57:00 ID:SggH9VBN0
俺も思った。
家が貧乏でも落とされることがあるのだろうか?
(ちなみに俺んちは母子家庭年収260万くらい)
機構二種は貧乏なら誰でもおk?

5万と8万で審査違うのかな?
保証料がぐんとアップするけど。途中で5万から8万にすることは
できるんですよね。その際、審査はありますか?
554大学への名無しさん:2007/03/25(日) 12:34:32 ID:5D8G+atS0
質問です。
今年大学二年になる者ですが、今年から奨学金を利用することになりました。第一種を受ける予定です。

それで、もし大学の在学中に、他大学を受験し合格して今の大学を退学することになった場合は、新たに進学する大学では
もう奨学金を受けることはできないのでしょうか?
もし受けれない場合、何かよい方法はないでしょうか?
どうかよろしくおねがいします。
555大学への名無しさん:2007/03/25(日) 13:35:04 ID:UjwtTt2w0
>>554
>>1のリンク先まだちゃんと読んでないだろ
556大学への名無しさん:2007/03/25(日) 13:58:12 ID:VWhZrTL30
奨学金を確実にゲットする裏技お願いします
557大学への名無しさん:2007/03/25(日) 18:22:10 ID:Hj/WqhqT0
高校で予約奨学生の登録をしたんですけど、大学入学後に大学の事務室とかにいけば奨学金関連の書類を貰えるんですか?
なんかいまいち理解できん…
558大学への名無しさん:2007/03/25(日) 20:46:19 ID:VUQwKp6U0
高3の時に大学の奨学金の予約をして
そのあと予約採用通知が来て採用されたのに
その通知をなくしちまったよ\(^o^)/

電話で言ったら通知再発行してもらえるかな?
559大学への名無しさん:2007/03/25(日) 23:37:02 ID:yqf5nGFs0
今年2浪で国立大学に合格しました!
高校の評定が3.0なく親の年収も多くはありません。
もらえるのでしょうか?
560大学への名無しさん:2007/03/26(月) 01:30:37 ID:kQ8GWdxj0
558 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/25(日) 20:46:19 ID:VUQwKp6U0
高3の時に大学の奨学金の予約をして
そのあと予約採用通知が来て採用されたのに
その通知をなくしちまったよ\(^o^)/

電話で言ったら通知再発行してもらえるかな?


559 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2007/03/25(日) 23:37:02 ID:yqf5nGFs0
今年2浪で国立大学に合格しました!
高校の評定が3.0なく親の年収も多くはありません。
もらえるのでしょうか?
561大学への名無しさん:2007/03/26(月) 06:57:26 ID:cm1BaHI8O
>>559
貰える、だな?
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/11
借りるなら話は別だが。
>>557
大学によって扱いは違うから、大学の奨学金担当者に聞け。
>>556
全教科満点を取る。
>>554
機構の扱いは>>555
機構以外の奨学金利用や他制度利用も有り得る。
他制度↓
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/
562大学への名無しさん:2007/03/26(月) 07:13:11 ID:RPIJ6s/WO
浪人の場合、現役時に申し込んだ奨学金はどうなる!?
563大学への名無しさん:2007/03/26(月) 07:28:22 ID:KFigS2X/0
>>562 無効だよ。
564大学への名無しさん:2007/03/26(月) 07:33:09 ID:KFigS2X/0
機構の保証人・連帯保証人を高齢者にお願いした場合、
機構サイドから「高齢者はちょっと・・・」みたく
機構保証制度に変更するよう求められたりしますか?

そのへんのホームレスとかに安く頼んでしまうのは無理?w
親族かどうか調べてるのかな?
565大学への名無しさん:2007/03/26(月) 14:09:54 ID:cm1BaHI8O
566大学への名無しさん:2007/03/26(月) 14:27:53 ID:cm1BaHI8O
>>564
親族かどうかは確認されている。
どこだったか婚約者を機構の保証人にしたいって話の時にも説明した通り、保証人が親族外の場合には確認書や資産の確認まである。
ホームレスに金掴ませて保証人って策は機構には通用しない。
もっとも自治体福祉資金での融資の中にはずさんな自治体もあって、過去にホームレスに金掴ませて保証人に立てる事に成功したって話は聞いた事がある。
高齢者保証人は機構サイトでは遠慮して欲しいとは書いてあるが禁止や無効とは書いてない。機関保証を勧められる可能性は高いが、今のところ強制ではない。機関保証強制は、留学関係のみ。こちらは保証人・機関保証両方が義務となっている。
567大学への名無しさん:2007/03/26(月) 14:47:15 ID:4gJd4aDiO
大学(大東亜レベル)の給付奨学金(返済義務無、年額60万、学年で約25人)受けたいのですが、貰ってる人がいたらどのように勉強しているかアドバイス下さい。
568大学への名無しさん:2007/03/26(月) 15:25:00 ID:KBtchkle0
ぼやかしてないで大学名を明記しろ
569大学への名無しさん:2007/03/26(月) 21:05:41 ID:Z77SyAY40
それって国公立行けばもらう必要ないじゃん。
プラス学費免除ならいいけど。
570大学への名無しさん:2007/03/26(月) 23:13:04 ID:i7wCKuToO
継続届けを期限内に出せなかったんですけど、もう無理ですよね?
571大学への名無しさん:2007/03/27(火) 08:59:58 ID:5WZ8yg5A0
無理。
分かってるのに聞くな。

大丈夫とでも言って欲しかったのか?
572大学への名無しさん:2007/03/27(火) 10:08:35 ID:uNy3I0Tm0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007032700026&genre=G1&area=K10

被災学生に学費の減免措置 京産大、25%−全額

 京都産業大は26日、能登半島地震で家屋が損壊するなど被災した世帯の学生に対し、
2007年度春学期(前期)の授業料を、25%−全額を減免すると発表した。対象は、学費
を支払う者が災害救助法適用地域に在住する学部・大学院生。問い合わせは学生部。
573大学への名無しさん:2007/03/27(火) 13:19:02 ID:ER4kLFBU0
今年仮面しようと思って、奨学金を取ろうと思ってるんだけど、
今年一年奨学金を取って仮面で成功して別な大学に行く場合、今年在籍する大学で取ってる奨学金を解約して、
来年新しく入る大学でまた奨学金を申し込むことできるのかな?お金は当然5年間分払うことになるけど。
574大学への名無しさん:2007/03/27(火) 13:24:36 ID:5WZ8yg5A0
そんなことも調べられないならどうせ仮面しても失敗するから、
わざわざ仮面なんてするな。
575大学への名無しさん:2007/03/27(火) 13:40:26 ID:ER4kLFBU0
>>574
そんな・・・。そこを何とか教えてもらえませんか?
576大学への名無しさん:2007/03/27(火) 15:08:07 ID:AigncGBX0
仮面で成功したやつなんかいるのか?
金を、親を、世間をなめてる。
こんなやつはいくら借金しても志望大は無理。
浪人は成績伸びない人のほうが多いからね。

by個人塾講師
577大学への名無しさん:2007/03/27(火) 15:43:23 ID:/ZaCWA6y0
仮面しているやつが奨学金語ること自体違和感感じる
578大学への名無しさん:2007/03/27(火) 15:50:40 ID:IuzeJDkaO
なんで四月は振り込まれないんだぜ
579大学への名無しさん:2007/03/27(火) 17:22:06 ID:5WZ8yg5A0
>>578
機構が怠けているから。
役所仕事なんだよ。

でも、もしかしたら今年はされるかもっていう話は聞いた。
580大学への名無しさん:2007/03/27(火) 17:33:20 ID:ER4kLFBU0
>>576
ニッコマレベルから成成明学レベルへの編入を考えています。
やりたいことが決まっているので。
去年浪人して反省を生かせるように頑張ろうと思っているのですが・・・。
581大学への名無しさん:2007/03/27(火) 17:36:08 ID:5WZ8yg5A0
勝手にやれば。
ただ、金も無いのに自分のしたいことができると思ってるのは度し難い。
582大学への名無しさん:2007/03/27(火) 18:22:57 ID:IuzeJDkaO
今年は四月振り込まれるかもですか
五月まで断食はきついからなー
583大学への名無しさん:2007/03/27(火) 18:42:12 ID:t+tqfOWp0
育英会の奨学金を考えているんですが、一種の高校通算の平均評定知3.5で、一年間浪人したんですが、関係ないですよね?
入学式の前に大学で説明会があるんですが、見通しを立てたいもので・・・

あと私立大学の自宅外生で同じような方っていますか?
584大学への名無しさん:2007/03/27(火) 19:13:29 ID:AigncGBX0
>>580
そのレベルで編入してもあまり意味がないと思う。
正直編入は簡単ではない。
就職時にかなりつっこまれる上に、金だって余計かかるんだぞ。
他に方法はないのか?
585大学への名無しさん:2007/03/27(火) 19:55:30 ID:ER4kLFBU0
>>584
編入ではなく、仮面の間違いでした・・・。
586大学への名無しさん:2007/03/27(火) 22:50:16 ID:+H8ZFtXaO
はじめまして。奨学金を申し込んだ際に奨学金の予約ができた旨が書いてある用紙等が引越しなどで紛失・行方不明になってしまったのですが、こういった場合はどういった対処を行えばいいでしょうか?
まず、学生支援機構に連絡を取ろうと思っておりますが大丈夫でしょうか?
587大学への名無しさん:2007/03/28(水) 12:25:16 ID:0WuHuXG50
他スレで誤爆したのであらためて質問

予約採用もらってるのですが自分のレベルよりは若干上の大学に入りました。
大学って5教科も一般教養の単位はどれくらいとらなければなりませんか?
588大学への名無しさん:2007/03/28(水) 16:49:55 ID:Zuc11kvaO
四月にでないってのは何の話ですか
589大学への名無しさん:2007/03/29(木) 04:36:35 ID:37crSQx20
専門からの編入を考えているのですが単位はどこまで認定されるでしょうか?
目安でいいので判る方いませんか?

在学採用狙ってるので留年=打ち切りなので不安です
590大学への名無しさん:2007/03/29(木) 07:48:13 ID:G086jp9bO
>>586
学校に聞け。氏ね。
>>587>>589
大学卒業に必要な科目は124単位。概ね一般教養的な科目62単位・専門科目62単位。
専門学校からの編入学は「一括認定」「個別認定」があり、一括認定を採用してる学校は、一般教養に相当する62単位(124単位の半分=2年分)を認定してくれる。
だが個別認定だと専門学校等前在籍校の科目内容により単位認定が決まってしまうから、専門からだとひどい場合30単位くらいしか認定されない。
もっともそんな場合「2年次編入=卒業まで3年」の扱いになる事もある。
ただ、3年次編入学だと、あと2年で62単位+就活ってゆとりないスケジュールにはなる。
>>588
機構奨学金初回振込日の話題かと思われ。
591大学への名無しさん:2007/03/29(木) 09:14:18 ID:37crSQx20
>>590
情報ありがとうございます。
3年次編入で合格を貰ってるのですが、もし30単位しか認定を
受けられなかった場合、1年で47単位×2年というスケジュールですが
大学って1年でどれくらい単位がもらえるものなのでしょうか?

大学のことは全然わかりません。
専門だと1マス=1単位×最大30マスってことになるので・・・。

大学は1年で最大何単位取れるのでしょうか?
また、単位を落とす場合の条件(30点以下とか)などわかりましたらお願いします。

1年で47単位って多いのですか?
592大学への名無しさん:2007/03/29(木) 11:35:06 ID:tjETgm1W0
早稲田の大隈記念特別給付奨学金てどれくらいの
学力があればもらえるんでしょうか?
試験一発勝負ですよね?
4月から高2で早稲田目指しています!!
これから勉強気合入れてやろうと思うのですが、偏差値が60しかないので、不安です。
どなたか詳しい方アドバイスください!!
英語と国語は得意ですが、社会はまだ何もしていません。貧乏なので予備校は行けず、Z会くらいしかできません。
593大学への名無しさん:2007/03/29(木) 11:50:58 ID:oKqJ5m8K0
>>591
誰が見てるか分からない掲示板にどこからどこへ編入するか書いちゃうわけには行かないだろうから、
編入時の単位の読み替えについては大学に相談するのが一番確実で早いとおもうし、大学での講義
あたりの単位数とかは編入先の履修要綱とかシラバス見たが良いよ。
こう言う書類はもうもらってるか、もらって無ければ入学時とかにもらうし、WEBである程度公開されて
るかもしれない。

でもとりあえず一般的と思われる事柄:
1年でとれる単位数は学校どころか学部学科によっても違う場合がある。
40何単位以上は取れない(合格しても認定されない)所もあれば制限無い所もある。
1コマ90分の普通の講義は2単位でるのがほとんどだから10コマ分の講義受ければ
半期で20単位くらいはすぐに取れる。

単位落とす条件は大概どこでも星石が6割未満の場合、ただし成績の評価方法(試験
のやり方とか成績不十分な場合の救済措置とか)は教員しだい。
594大学への名無しさん:2007/03/29(木) 11:52:02 ID:G086jp9bO
>>592
大隈記念特別奨学生が悩むスレ
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1172815556/9
何万人もの新入生のうちから百人足らず。トップ合格狙いで行くしかない。
しかも毎年審査だから入学〜卒業までぶっちぎりでトップを駆け抜ける成績を維持しなければならない。
お前のレベルでは論外。
595大学への名無しさん:2007/03/29(木) 11:53:55 ID:oKqJ5m8K0
スマン下から5行目修正:
40何単位以上は取れない→年に40何単位以上取れない
596大学への名無しさん:2007/03/29(木) 13:11:55 ID:tjETgm1W0
>>594
そうですか。結局お金がないと勉強する時間も少なくてトップなんて絶対無理ですね。(今も週6でバイト)

貧乏人は報われることがないのか?
大学は金持ちだけの特権なのか?
延々と続く貧乏のループから逃れることはできないのか?

せっかく必死で勉強しても金がないと何の意味もない。
世の中、金。
金。

もうこうなったら自殺しようか。
金がなければ生きている意味も価値もない。
保険金下りるから親に金残して早く死んだほうがいいよな。

次は金持ちの家に生まれたい。
597大学への名無しさん:2007/03/29(木) 13:17:16 ID:deN8BPBP0
>>596
残念だね。
オレの家は年収1600万ちょいの家庭で
どこからも奨学金が受けられない。
オヤジが車だ住宅やギャンブルやらで借金だらけで私学など行かせられないらしい。
こんなオレは今年九州大学に進学決定しました。
本当は早稲田行きたっかった
598大学への名無しさん:2007/03/29(木) 14:35:22 ID:G086jp9bO
>>596
お前大隈以前の問題だな。働きながら進学するとかって発想はないんか?
親にたかるか奨学制度にたかる発想しかないんか屑。
二部・通信でもいいから働いて自力進学とか考えられんのか?
お前の週6バイト代で何とか学費出せよ。通信なら何とかなるだろが。
そんな事もできないヘタレたかり屑はさっさと樹海池。せめて保険金たっぷりかけて親に金でも残してやれ。
>>597
頑張ったなw
金持ちなのに学費が自分に回って来ない方が余程悲惨。低所得者として保護されないだけに辛い。
まぁ早稲田には通信もあるが、ネット中心かつ学費も高い。
どうしても早稲田への思いが断ち切れないなら、将来早稲田の通信に編入って事も念頭に。もっともスクーリングも所沢だから、早稲田への思いが満足できるかは微妙だけど。
599大学への名無しさん:2007/03/29(木) 18:18:08 ID:tjETgm1W0
>>598

今自分のバイト代で通信制高校行ってるんだ。
だから週6もバイトしてるんだ。
高校の学費でいっぱいで大学の入学金も貯金できないよ。
母子家庭だからお金ないんだ。
中学まで生活保護だったよ。
僕も国立にするしかないのかな。
学校の先生には偏差値60じゃどこもいけないって言われたけど。
600大学への名無しさん:2007/03/29(木) 18:45:35 ID:tjETgm1W0
>>598

親にたかりたくても親は貯金すらないよ。
生活ぎりぎりで僕がお金いれているんです。
風呂なしアパートの貧乏人は奨学金給付とか考えてはいけないんですか?
通学課程を目指してはいけないのですか。
せっかく勉強してきたのに、まったく意味ないではないですか。
お金のない家に生まれただけでこんなに惨めな思いをしなくては
ならないなんて。
どうして世の中はこんなに不公平なのだろう。
601大学への名無しさん:2007/03/29(木) 19:05:50 ID:37crSQx20
>>597

それって完全にスレ違い、学費が全額出るっていう自慢にしか聞こえない
602大学への名無しさん:2007/03/29(木) 19:19:10 ID:G086jp9bO
>>600
気の毒だが金が払えなければ学校は無理。そういうものだ。金貯めてから通信や二部に行くってそんなに嫌か?
国立だと学費免除とかもなくはないが、その環境だとそれ以前に生活費を家に入れるとなると、それ自体困難だよな。
自分の学費だけ足りないなら、奨学金なり学費免除なり何となる。だけど、家に金入れてるならば結局その分稼ぐために働くしかないんだよ。だから、やっぱ働きながら進学するしか仕方ない。
日本の大多数の家庭にとって大学は贅沢ではなく普通かも知れないが、低所得家庭には大学はやはり贅沢。これは仕方ない。通信でも通学でも、大学は大学。
通信制高校だったら大学くらい通学したいって憧れもあるだろうことは理解できる。
だが、その成績・家庭状況考えたら厳しいだろうな。
奨学金頼る事考えるのは一つの方法。学費免除もそう。だが、それすらできない環境なら働いて自力進学。最後は自力で勝ち取るしかないと思うぞ。そうやってきた先輩はたくさん居る。
確かに他の人よりしんどい環境だけど、卑屈になり過ぎるなよ。
その卑屈さがヤバいんだよ。惨めとか考えてる暇あったら勉強しろ。それか働け。
通学できなかったら通信からでも頑張れよ。金と単位が揃えば編入学だってできるし、学部時代に金貯めたら、院目指せる可能性もある。諦めたり卑屈な考えが一番良くない。今できる選択肢の中からベストを尽せよ。
それが無理ならやっぱ樹海直行か?
603大学への名無しさん:2007/03/29(木) 19:37:22 ID:37crSQx20
携帯で長文疲れたろ?休んでいいよ
604大学への名無しさん:2007/03/29(木) 20:34:25 ID:/X+Ii8RL0
いまだに人間は平等であるべきなんて考えている中学生みたいな奴がいるんだな。
学問は時間と金があるやつができるもの。
605大学への名無しさん:2007/03/30(金) 08:06:23 ID:AVwiL0uUO
代々木のパンフレットに国民金融金庫でローンできるらしく調べてみた所所得が990万以内が対象らしいけど家はそれ以上ありますが
家のローンとかが大変で結構お金きついんですがこうゆう場合も無理なんですかね?
606大学への名無しさん:2007/03/30(金) 08:57:42 ID:4Zi78LoZ0
無理、家のローンなんて年収300万の家でも背負ってるよ

年収1000万超でローンが払えないのは無駄遣いが多い家ということだ

でかい家を建ててローンの額が多いのは只の浪費家

先代の借金が残ってるのなら相続放棄しなかった親が悪い

どんな理由であれ年収1000万で大学へ行かせる金が無いってのは無駄が多いってこと

奨学金というのは親が幾ら働いても大学行かせる金がない奴へってのが本来の趣旨

お前の家の用に年収1000万で親が遊んでるのが原因の家は論外

そしてローンはスレ違い、ここは奨学金のスレ
607大学への名無しさん:2007/03/30(金) 12:30:22 ID:ZAi6iA7DO
やっぱり4月は振り込みないのかい…
仕送なしで奨学金が生活費のすべてだからつらい
608大学への名無しさん:2007/03/30(金) 12:49:44 ID:4Zi78LoZ0
4月から貰う方法もある、公式HPに書いてある
振り込み時期の情報も全て書いてある
609大学への名無しさん:2007/03/30(金) 13:00:37 ID:EPsVicGZ0
要するにまだまだ余裕があるんだろ
「辛い」ってのは
そういうヤツが口にしていい言葉ではないな
610大学への名無しさん:2007/03/30(金) 13:04:59 ID:QNycCrsGO
早稲田だけにある奨学金を取るのは難しいのかな?それなら他から借りた奨学金で学費が多少安い慶応のがいいのかな?
611大学への名無しさん:2007/03/30(金) 13:06:46 ID:ZAi6iA7DO
>>609
余裕あったら奨学金かりてないよ
612大学への名無しさん:2007/03/30(金) 13:09:32 ID:EPsVicGZ0
>>611
ホントに余裕がなかったら
>>608が指摘する程度のことはまず調べるだろ?

ってことを言ってるのがわからんのか
恥ずかしくないかい?
613大学への名無しさん:2007/03/30(金) 13:20:48 ID:ZAi6iA7DO
>>612
そうだな、すまなかった…

支援機構なんだけど、振り込み日は分かったが4月からもらう方法が見付からない…
614大学への名無しさん:2007/03/30(金) 13:26:35 ID:4Zi78LoZ0
公式HPに詳しく書いてあるよ
615大学への名無しさん:2007/03/30(金) 13:34:46 ID:ZAi6iA7DO
入学届を提出して云々、であってるのかな?
616大学への名無しさん:2007/03/30(金) 14:05:26 ID:S6ReagbY0
>>614
オウム返しする暇があるんならちゃんと書いてやれよ
漏れも4月から貰える方法なんて知らん
617大学への名無しさん:2007/03/30(金) 14:59:50 ID:4Zi78LoZ0
公式HPに詳しく書いてあるよ
618大学への名無しさん:2007/03/30(金) 22:40:33 ID:Pi21dW3X0
>>615
アフォは放置して
大学の窓口でちゃんと確認した方がよろし
619大学への名無しさん:2007/03/30(金) 22:40:41 ID:T0awUNwA0
すみません。
4月から大学生になるのですが、入学にあたって奨学金を借りるのですが
高校時代に申請した口座番号が不注意により間違っていました。
まだ大学でのデータ打ち込み前ですが、一度日本学生支援機構に電話をした方がいいのでしょうか?
620大学への名無しさん:2007/03/30(金) 23:04:42 ID:hE04RY580
奨学金打ち切られそうな成績なんだけど…。
通知みたいなのっていつ頃くるのか分かる人いますか?
621大学への名無しさん:2007/03/30(金) 23:13:20 ID:ZAi6iA7DO
>>618
そうだね…ありがとう
622大学への名無しさん:2007/03/30(金) 23:26:27 ID:7D/dkcS+O
>>620
そのうち大学の奨学金担当から呼び出される。首洗って待ってろwww
基準ほか↓。
日本学生支援機構(JASSO)奨学金について
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1169885579/33-39
623大学への名無しさん:2007/03/30(金) 23:36:40 ID:hE04RY580
>>622
620ですが、うわああ怖えええ!
ちょ、うちの大学が甘い事を祈りますが。
コレって実家の方に連絡いきますよね…うわああ!
624大学への名無しさん:2007/03/31(土) 18:30:12 ID:PYx5S7UR0
免除職に就職希望で、5年以上猶予が与えられた人いますか?

現在、海外在住で5年終了。
免除職希望なんだけれど、もう少し待ってもらえないかなぁと。
625大学への名無しさん:2007/03/31(土) 20:41:49 ID:xONTG7OQ0
とてつもなくバカなんで1浪で2ch判定Fランなんだけど、
2種なら貰えるよね?
626大学への名無しさん:2007/03/31(土) 20:56:20 ID:/jHmC7Ex0
お前の大学の奴が金持ちばかりならな。
627大学への名無しさん:2007/03/31(土) 21:04:30 ID:FFlJ4wUH0
学費は親に払ってもらってるし仕送りも8万円もらってるけど国立大だから親孝行してるって思うわ
奨学金はもらってるなー月5万円ね。
ただ切られてもここにいる大半の人たちほどは困らないと思うけど
628大学への名無しさん:2007/03/31(土) 21:31:01 ID:FFlJ4wUH0
ちなみに父親と俺の二人暮らしで
父親は年収は960万円程度で手取りは790万円だったけど2種はもらえてる
まぁ、弟が別れた母親のところにいて養育費と学費に月10万ぐらい払ってるっていう事情があるけど
629大学への名無しさん:2007/03/31(土) 22:56:32 ID:xONTG7OQ0
>>628サンクス
そっか、母子家庭の年収250万くらいのうちには余裕かヨカタ
しかし4年後>>23のスレ住民になってそうだ・・・
630大学への名無しさん:2007/04/01(日) 02:05:10 ID:J88I8f2DO
現役時に二種の予約して審査通ってたけど、大学に落ちたためおじゃんになりました

一浪して合格し、大学に入ってからまた奨学金申込みをする予定なのですが、審査に通ればもらえるのでしょうか?
631大学への名無しさん:2007/04/01(日) 03:33:46 ID:BrkJQ+qjO
>>630
氏ね屑。機構の奨学金は貸与だからもらえるわけがない。借りられるだけだ。
滞納予備軍は氏ね。
一浪ならまだ予約も在学採用もどっちもいけるが、お前みたいな屑にあげる様な奨学金はない。
何が『もらえますか?』だ屑。
>>629
お前もヤバそうだ。ちゃんと返済できるか考えてからにしてくれよ。
>>627
お前もらってるって事は機構以外か?機構なら『借りてる』だけだから勘違いするなよ。
>>625
借りると貰うの区別も付かないか?本当の馬鹿だな。Fランどころか幼稚園未満。幼稚園児でも借りると貰うの区別くらいつくだろ?
>>624
機構に要相談。
>>623
実家に連絡行くかは大学判断だが、打切り(廃止)になれば借用証書に保証人・本人連署で提出となるから、どうせ親にバレる。警告で済めば今年挽回の方向で。
632大学への名無しさん:2007/04/01(日) 08:53:34 ID:f//KqiEh0
言葉尻に過敏反応しすぎだお前
633大学への名無しさん:2007/04/01(日) 13:16:25 ID:CYMHoBtw0
コイツは昔からそうだよ
基本的に役に立ってるから放置しとけばいい
634大学への名無しさん:2007/04/02(月) 16:08:40 ID:n7KPZcys0
放送大学を使った返済猶予の話がでていたけど、高卒で
放送大学に行き、奨学金を借りて返すのがきついときには放送大学って
もう使えないんですよね?
だったら最後の砦としてとっておいて別の通信に入学したほうがいいのかな。
放送大学って名前はダサいけど、授業はものすごくいいと聞きました。
ぜひ入学したいのですが、お金のことが心配でなりません。
635大学への名無しさん:2007/04/02(月) 17:14:28 ID:+om4svfwO
>>634
放送大学の学費は安い。卒業までで合計約70万円。そもそも奨学金を借りる程ではない。しかも科目登録数で学費が決まるから、金ない時は登録科目数を少なく出来る。自分のペースで学べる。
通信制でも機構奨学金は借りられるが、夏スクーリングの一回限り。(一種\88000・二種は\30000か\50000か\80000か\100000)
もちろんその奨学金も放送大学に限らず大学や院に在学していれば猶予されるが。

★☆★ 放送大学スレ Part87 ★☆★
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1175303650/
636大学への名無しさん:2007/04/02(月) 17:54:49 ID:14VlrmHa0
入学手続きに卒業証明書が必要なので、それを高校に取りに行くついでに
日本学生支援機構の奨学金を受けるのに必要な書類を取りに行こうと思っているのですが
HPを探しても、卒業証明書や成績証明書などが必要というのが見つけられませんでした
奨学金の手続きに必要な書類で、高校から発行してもらわないといけない書類は無いのですか?
637大学への名無しさん:2007/04/02(月) 18:08:57 ID:n7KPZcys0
>>635
貧乏一人暮らしフリーターなので、それでも
大金。お金貯めてから大学行ってもいいけど、
勉強のブランクはなるべく作りたくない。
英語とか大変だから。
スク代でも借りられるとありがたいよ。
638大学への名無しさん:2007/04/02(月) 19:23:15 ID:+om4svfwO
>>637にとって通信はぴったりかも。でもやはり大金だよね。
最初一〜二科目程度の登録ならまだ比較的安くつくが、後でその分高い。
そうであれば、機構奨学金は通信制大学でも利用出来る場合があるので、利用してみるといい。ただ、学費が元から安いせいか、なかなか他の奨学金制度が少ない。
教育ローンの本人利用は可能だが、フリータでは難しいかも。
まずブランク作ると苦労する英語あたりの登録から始めてはどうだろうか?
他の通信・通学の大学みたいに年いくらって学費計算ではなく、単位いくらって計算だから、留年コストは気にしなくていい。
放送大学の場合地元の学習センターでスクーリング受ければ、比較的費用は安くつく。東京や大阪、千葉本校まで行く必要がない分便利。
なお、卒業までの学費だけ言えば放送より安い大学もあるが。
ちょっとこの話題はスレ違いなんで、↓のスレで。
授業料が一番安い通信制大学はどこ?
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1009042117/
ちなみに放送マンセーって書き込み多数だけど、そのスレ777が一番安い大学かと。
639大学への名無しさん:2007/04/02(月) 19:38:47 ID:n7KPZcys0
>>638
今早稲田eスクールのHP見ていたら、
通信でも大隈記念奨学金【給付】って書いてありますね。
学部の推薦するものって書いてあるけど、
2000字の志望理由書と書類、面接でどうやって決めるんでしょうかね?

ある意味推薦みたいなものでしょうか?
有名企業にいるとかそういうので決まるのかな。
大学の宣伝になるような人ではないと、お金はもらえないんだろうなあ。
640大学への名無しさん:2007/04/02(月) 21:05:28 ID:nFXyTv/+0
健康診断行きそびれたんだけど
奨学金打ち切られるってことはないよね?
641大学への名無しさん:2007/04/03(火) 00:30:31 ID:XSeaOWK00
>>640
あるわけねーだろ。タコ
642大学への名無しさん:2007/04/03(火) 08:48:23 ID:dBAV62pFO
>>639
早稲田eスクールやサイバー等の「ネットがメインになるタイプの通信制大学」は、>>638で言う「学費の安い通信制」でない、例外の大学。UCEにも加盟していない。
通信の大学は安いと言ってきたが、これらeスクールの類だけはは別物。
早稲田の卒業までの学費は430万円程度とサイトにある。二部よりむしろ高く、昼間並に高い。
(ただしスクーリングなし卒業も可能=学費+スクーリングの為の費用で考えると、地方在住者だとeスクールが得な場合も有得る)
このため、大隈等5種類の奨学金が紹介されている。大隈は通学課程もそうだが、入試成績で決まるようだ。
入試は志望動機書・面接で、競争率が1.5倍くらいあるから、書類と面接でちゃんと得点化できるのだろう。
動機書と言っても2000〜3000字クラスだと、作文と言うよりは実質的な論文試験だから、その成績と面接結果で大隈の給付が決まるかと。
他の校友会・eスクール・小野については入学してからの困窮度・単位数・成績で決まる。
機構奨学金は、やっぱり通信制なんでスクーリング一回限り。
学生層をみると、会社員が一番多く、30代が一番多い。4年間430万円を自己負担できる職業・年代層が多いのではないかと推測される。
放送大学やUCE加盟の昔からの通信制大学と、早稲田等のeスクールは別物と考えた方がいい。大阪学院大学みたいに40万円で入学〜卒業ができる通信制大学もあるだけに、早稲田の学費は突出してる。
643大学への名無しさん:2007/04/03(火) 10:53:40 ID:nJlIY1/Y0
>>642
でも今年卒業者でていたよね。
卒業率はよさそうだよ。元ヒッキーやともだち付き合いが面倒な人には
向いてるかも。体育とかのスクもないらしいし。
好きな時間にパソコンで授業を再生して勉強できるらしいから
働きながらでもやりやすそうな気がするね。
もう少し学費安いといいけどねー。
644大学への名無しさん:2007/04/03(火) 12:52:47 ID:KkJm0j1a0
今年から3浪で進学します。父親が去年なくなって母子家庭なんですが、母子家庭向け
の奨学金とかありますか?
生活費のたしになる程度はもらいたいと思ってます。
JASSOの2種で借りるしかないですか?
645大学への名無しさん:2007/04/03(火) 13:35:05 ID:dBAV62pFO
>>643
確かに学費が高いだけにサポートはしっかりしてる。それが卒業率にも出てるみたい。
通信制大学の狙いの一つは>>643の言う層。うまく利用したいところ。
>>644
成績等基準に合えば3浪でも機構一種は使える。
母子家庭専門の奨学金は聞いた事ないが、福祉制度の利用は検討してみると良い。
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/26-28
このスレと生活保護のスレで母子家庭の扱いは頻出。
646644:2007/04/03(火) 16:10:24 ID:nw3IpKWIO
>>645
母親の収入は多くはありませんが、父親が残してくれたお金で私立の医学部に進学なので、福祉などの奨学金は審査で落とされるような気がして。
ググったら、あしなが育英の奨学金がありまして、テストを受けるということですが、これは高校の内容なんですか?
647大学への名無しさん:2007/04/03(火) 16:30:11 ID:cZwHZXw90
スレチなんですが、所属大学に学費納入延期申請をした場合、
実家に連絡は行くんでしょうか?
648大学への名無しさん:2007/04/03(火) 17:53:50 ID:dBAV62pFO
>>644>>646
確かに病気・災害・自死遺児等ならあしなが奨学金、交通事故遺児には交通遺児育英会って奨学金制度はあるね。
ただ、あしながの競争率はかなり厳しいと聞いた事がある。対象が広いから応募者も多く、募金が集まって返済額があっても追いつかなくなっている。

あしなが育英会について
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1147880208/
漏れは、あしながの街頭募金が出てる時には少し入れている。
それから、福祉制度は奨学金とは別物で、管轄も別。スレも別。
あしながの中には、オンコセラピー奨学金という半分の額が給付って奨学金も医学部なら対象になるね。
試験の内容は残念ながらサイトには出てない。筆記試験がある、としかわからない。
医学部は通信とか二部が安いとか言うわけにもいかないから、国立に行く以外の代替策は少ない。
こういう代替策のない人に手厚い奨学制度があればいいのだが。
>>647
誘導
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/
スレ違いとわかってたら適切なところへ池。
649大学への名無しさん:2007/04/03(火) 19:08:25 ID:cZwHZXw90
>>648
すみませんでした。誘導して頂きありがとうございます!
650大学への名無しさん:2007/04/03(火) 20:50:54 ID:nJlIY1/Y0
定時制高校生の1割が学費免除だってよー
こりゃ大学行くどころではないよね。
651大学への名無しさん:2007/04/03(火) 21:02:25 ID:6wMMxzDj0
>>650
聞きかじりで書いてるから情報がごっちゃになってるぞ

授業料:減免者、1割に 困窮鮮明、地域差最大12倍−−都道府県立高校調査
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/news/20070403dde001040056000c.html

定時制高校生:家計助け勉強 5人に1人が授業料減免−−定期代にも困り
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/news/20070403dde041040070000c.html
652大学への名無しさん:2007/04/04(水) 07:58:19 ID:WATfKBn20
お、そうなんだ。聞いた話だからよく知らんかったが、
高校行くのすら今じゃ大変なんだな。
高校なんか中退者続出なのになあ。
人生金だけは平等にはないんやね。
653大学への名無しさん:2007/04/04(水) 11:36:07 ID:/fekS63zO
銀行口座を変えたいのですが、届け出は学校でよいでしょうか?
654大学への名無しさん:2007/04/04(水) 11:53:38 ID:H4WkTscw0
JASSOの奨学金って、地銀もしくは都市銀行の口座でなければ
受け取れないのかな?イーバンクとかは受け取り口座にできるの?
教えてエロイ人
655大学への名無しさん:2007/04/04(水) 12:40:20 ID:xrFA0qlIO
去年奨学金の予約採用を申込み採用されたのですが、今年は全て落ちてしまい、この様な場合今年も再度予約採用を申込む必要はありますでしょうか
656大学への名無しさん:2007/04/04(水) 19:39:38 ID:WATfKBn20
>>655
また再度申し込みと機構HPには書いてあります。
657大学への名無しさん:2007/04/05(木) 04:37:36 ID:nZkDxMpu0
機構HPには親が生活保護でも借りられると書いてありますが、
CWにばれたら受給できなくなることはないですか?
親から独立生計でアルバイト(30代)で進学予定です。
もしものときのために借りておきたいです。
もちろん近所の人には内緒だし、友達もあまりつくらないつもり。
ひっそり卒業目指します。
貯金は200万円しかないので、私立文系だと結構きついのです。

あと、もし支払いできなくなったときは
昼間部から夜間や通信に編入や転部はわりと簡単にできると聞きましたが、
実際どうなのでしょうか?
658大学への名無しさん:2007/04/05(木) 07:40:37 ID:ITnTLMvKO
>>657
スレ違い
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/
生活保護総合質問スレそにょ2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1174380232/6-10
通学の大学をやめて通信に編入
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1025875980/281-282
659大学への名無しさん:2007/04/05(木) 11:06:25 ID:nZkDxMpu0
>>658
スレタイに支援機構ってあったから
ここでいいのかと思っていました。
向こう行ってきます。
660大学への名無しさん:2007/04/06(金) 02:51:33 ID:h57Avif+0
親の年収330、評定3.1なんだが同じような状況で二種借りれた人いる?
661大学への名無しさん:2007/04/06(金) 10:51:16 ID:W9dzEwTuO
知ってる人がいたら教えていただきたいです。
私にはパソコン環境がないため、検索に限界があるため相談に来ました。
日本学生支援機構の奨学金を貸していただくにつき、家庭が(親が)保証協会に指定されている状況でも貸していただけるのでしょうか?
ある事情で父がダマされ、借金が400万ほどあり、返済能力も乏しい中、利子にもならない金額を返済しています。
教育ローンは返済能力がないと借りるのはまず不可能だとは思うのですが
(まず銀行は無理なので、一応JAに相談したところ審査に通りませんでした。)
奨学金はどうなのでしょうか?
駄文ですみません。
662大学への名無しさん:2007/04/06(金) 11:38:42 ID:u6rynhlTO
>>661
誘導
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/
こっちでしつこく既出。
663大学への名無しさん:2007/04/06(金) 13:46:31 ID:W9dzEwTuO
ありがとうございます。
信用機関とリンクしてないみたいですね。
ああああ、とりあえずは、よかった
664匠美:2007/04/07(土) 22:10:28 ID:1MBxHsWL0
過去ログも読まずに書き込みさせていただきます。すいません。 
大隈記念特別奨学生が悩むスレの匠美です。 
早稲田の大隈記念特別奨学金は、とんでもなく悪い成績をとったり 
しない限り、継続してもらえるようです。 
どうであれ私は4年間継続してもらえるように頑張って勉強したいですね
665大学への名無しさん:2007/04/08(日) 17:10:13 ID:Z/98TfER0
>>664
お、匠美さんこんなところで。
そうなんですか。ふつーにやっていれば4年間もらえるんですか?
ならばなおさら勉強せねばっ

貧乏には負けん!
絶対大隈記念特別奨学金もらうぞ!
666大学への名無しさん:2007/04/08(日) 21:07:28 ID:8H+vyK4YO
学部生で奨学金借りてると4年で切れて返済が始まりますよね。もし大学院に行く場合は大学院卒業まで返済期間延ばせるのでしょうか?
667大学への名無しさん:2007/04/08(日) 21:41:55 ID:Js9lvECu0
>>666
うん
668大学への名無しさん:2007/04/08(日) 22:19:14 ID:8H+vyK4YO
>>667
ありがと。でも
院まで借りたら
返すのタイヘンだ…
669大学への名無しさん:2007/04/08(日) 23:04:46 ID:RobnsHMO0
返しながら借りる。バカみたいだけど。
670大学への名無しさん:2007/04/09(月) 00:12:17 ID:7CvhXlkXO
>>666-667
機構奨学金の場合ね。「在学猶予」。在学届を提出すれば桶。
この手続により、院など卒業まで「返還開始時期」を延期できる。(返済期間はそもそももっと長いわなw=最大20年)
これは、院だけでなく、大学でも適用だし通信制でも適用。放大使った猶予逃げ道策も実はこれそのもの。
>>669が言うみたいな状態にしない意味が在学猶予にはある。
放大使った猶予抜け道はこの本来の意味からはずいぶん外れはするが。
>>668
その通り。学部から借り続けると確実に借金王w
だから、院まで行きたいなら、学部は通信や二部にして働きながら進学する事で、学部部分の学費負担軽減と、院進学費用の貯金とか考えるのも一策。
この貯金と奨学金を合わせて使う事で、借金王にはならなくて済むかもな。
また、通信制大学院も出来始めてはいる。
671大学への名無しさん:2007/04/09(月) 00:40:56 ID:NF5q1cNN0
質問です。
日本学生支援機構で機関保証を選んだ場合の保証料は払いっぱなしですよね?
つまり、無利子で月50,000借りて保証料2,000の場合
実質48,000×45ヶ月もらって、返すのは50,000×45ヶ月分になると
672大学への名無しさん:2007/04/09(月) 02:45:02 ID:7CvhXlkXO
>>671
当然。保証業務の対価。
日常の保証業務だけでなく、滞納者への代位弁済及び求償権行使費用にもなる。
実際、現状の滞納率からすると、この保証料では多分大赤字になるはず。まだ滞納者全体に対して、まともに滞納整理してないから、この保証料でやっていけるけどな。
保証料自体は銀行ローンから比べたら凄まじく高いし、学生の保証料負担はかなり重いと思う。
だが、実際の滞納者数・滞納実態から考えたら破格の安さではある。まともに滞納整理なんてなれば、保証料だけで数十%とかなりかねない位、酷い滞納実態。滞納者の分を代位弁済したら保証料をすぐ食い潰しかねない。
こんな滞納だらけの債権をよく5%台の保証料で保証できるものだと不思議に思う。

保証料を奨学金から差し引く場合は>>671の考える通りの計算になるわな。
借りる額:\50000-保証料:\2000=実際貰える手取額:\48000ってわけだな。
これ間違ってしまうと、生活設計が狂う場合あり。振り込み額が少ないって慌てる人もたまに居るから注意。
673大学への名無しさん:2007/04/09(月) 03:27:32 ID:yYhdcguXO
>>672
そうですよね。ありがとうございます
674大学への名無しさん:2007/04/10(火) 09:31:02 ID:uIkCNuWT0
片親 収入ゼロ家庭  高校中退  奨学金もらえる確率は?
675大学への名無しさん:2007/04/10(火) 09:39:19 ID:sQR0GIKDO
>>674
心配するな。「もらえる」どころか「借りられる」可能性すら0%。
大学や専門学校に在学してないのに給付「奨学金」の対象になるわけがない。もらえる云々以前の問題だから。

貸与にしても、機構予約の場合、大学進学資格(高認合格or高校3年生・卒業見込者)が必要なんで、中退のままでは応募対象にすらならない。

〜〜〜〜終了〜〜〜〜
676大学への名無しさん:2007/04/10(火) 11:54:09 ID:owC17uaW0
やべー
今日振り込まれて無い、5月に2ヶ月分振り込まれるパターンかよ
\(^O^)/オワタ
677大学への名無しさん:2007/04/10(火) 12:06:29 ID:sQR0GIKDO
>>676
お前の学校にこんな制度ないか?
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/551
678大学への名無しさん:2007/04/10(火) 13:08:45 ID:+LiMr0IK0
学生で皿に走った行く末は・・・
679大学への名無しさん:2007/04/10(火) 16:10:06 ID:MBtb9bH3O
>>676
自分はいっつも11日に振り込みなのに
今月は23日だって昨日知った。
\(^O^)/オワタ
680大学への名無しさん:2007/04/10(火) 19:10:14 ID:CrOLXwRQO
振り込みって20日ってなってなかったか?
681大学への名無しさん:2007/04/10(火) 21:25:24 ID:MBtb9bH3O
>>680
すまん、間違えたw
682:2007/04/11(水) 22:45:49 ID:YRh1ujc1O
今年浪人になってせっかく奨学金支援機構を採用したのに、もらえなくなったんですがまたもらうには予約しないといけないんですよね?いつごろするんですか?
683大学への名無しさん:2007/04/11(水) 23:45:34 ID:O1G2ZRc40
クソな捨てハン厨は放置プレイ推奨
684大学への名無しさん:2007/04/12(木) 07:22:10 ID:3u0UkfEy0
ろくに勉強もしないで金だけくれくれって何なんだこのスレ(&関連のスレ)は!
俺の家も貧乏で母子家庭&生活保護&風呂なしアパートだったけど、国立目指して勉強しまくって
東大は落ちたけど、早稲田大隈特別奨学金いただいて勉強していますよ。
まずは勉強しろ。そうすれば道はひらける。
金つくるよりそっちのほうが早い。
生活費は早稲田近くの風呂なしアパート1万とバイト先で食事するからあとは特別かからん。携帯ももっていない。
シャワーは学校で浴びて、電気代節約のため常に学校の図書館等にいるw勉強もできるし、いいよ。
685大学への名無しさん:2007/04/12(木) 08:18:27 ID:diFLW7J6O
>>684
怒る気持ちはわかる。だが、スレの主旨からしたら仕方ないかも知れん。
ただ、金クレクレと言ってもほとんどが機構奨学金だから、実際は貸してクレって事で終わってしまうわけだが。
むしろその意味では学費スレの方がマシかな?働いて金貯めて進学しろとか、二部や通信行けとか、金クレクレの前に何とかすべきって道も示している。
もちろんぶっちぎりの成績が取れるなら、給付奨学金ってのも選択肢。
働いて金貯めるか、多少の不便は我慢してでも二部や通信、ぶっちぎりの成績を出して「もらえる奨学金」をもらう、どこで頑張るかの違いではあるけどね。
ま、このスレ住人みんながぶっちぎりで大隈もらえるわけでもないから、もう少しおおらかに見てもいい気はする。
でも、大隈もらえるところまでの努力は尊敬する。もしこのスレで大隈志願者がいたら、ぜひアドバイス頼む。
686大学への名無しさん:2007/04/12(木) 14:35:43 ID:6aRCgtXn0
支援機構の前年度収入の証明は所得証明書だけでもいいのでしょうか?
687大学への名無しさん:2007/04/14(土) 21:25:01 ID:lQC9g+DJO
なあ俺高認からの大学受験考えてるんだが奨学金の申し込みって受かってからでいいのかな?できれば無利子のほうでいきたいが…
よーわからん……
688大学への名無しさん:2007/04/15(日) 09:34:39 ID:X+QUdUa4O
奨学金って入学してから学校で申し込もうと思ってたんですがいつ募集があるんですか?
689大学への名無しさん:2007/04/15(日) 09:45:13 ID:SfJ2TWZ10
学生支援機構の二種って世帯収入何万以下じゃないと厳しいの?
去年はバイトで生活費稼いでたんだけど勉強する時間が足りないから
バイト減らして奨学金使って勉強しようと思ってるんだけど
690大学への名無しさん:2007/04/15(日) 10:03:55 ID:qpsw8l4nO
みんな機構サイト確認してるか?
691大学への名無しさん:2007/04/15(日) 11:04:56 ID:ouoEWOJE0
>>1のリンクも読まずに質問するヤツは放置プレイで
692大学への名無しさん:2007/04/15(日) 14:49:36 ID:Pm95kZR2O
第一ダメだった…。第二だよって親に言ったら馬鹿にされました。ハイハイ。
693大学への名無しさん:2007/04/15(日) 17:17:36 ID:MCN6jlHN0
1種・2種の書類の記入が一通り終わりました
日付欄は何の日を書けばいいのでしょうか?
提出日?記入日?
694大学への名無しさん:2007/04/15(日) 17:52:18 ID:J84XeYiI0
予約採用と在学採用ってどうちがうの?在学採用はうかってからでいいのかな?

俺高認からだからいろいろ不安だ・・
695大学への名無しさん:2007/04/15(日) 22:45:06 ID:Si9K0cICO
在学採用は学校に受かってからじゃね?
うちの学校は掲示板に張り出すって聞いたけどまだ張り出されてないんだけど
事務所の人に聞いた方がいいのかな?
696大学への名無しさん:2007/04/15(日) 22:46:03 ID:fvKkn1ze0
なんか色々用意がめんどくさい。
697大学への名無しさん:2007/04/15(日) 23:08:38 ID:Si9K0cICO
>>696
締め切りはいつまでですか?
698大学への名無しさん:2007/04/15(日) 23:37:45 ID:fvKkn1ze0
>>697
26日。一人暮らしだから実家に書類を送るのがめんどい。
699大学への名無しさん:2007/04/16(月) 00:30:48 ID:V8FrNOTi0
2種の利息について聞きたいのですが、固定にすると、今の利率が、卒後に適用されるのでしょうか?
それとも、実際に返済が始まる時点での利率になるんでしょうか?
金利があがってくると、返済額も大きくなってくるので、
将来のことを考えると不安になりました。
予約申し込みのときに固定を選んだのですが、手続きする今になって、
よくわからなくなって、どなたかご存知でしたら、教えてください。
よろしくお願いします。
700大学への名無しさん:2007/04/16(月) 05:13:11 ID:De9xlsKIO
少なくともPC(ID=0)のヤツは先に機構サイト嫁。それができないヤツは氏ね。
>>699
今公示の利率が卒業後で適用。訳わからんと確認すらしないで手続きするって時点で基地害だろ。
>>694>>688>>687
予約採用は入学前に出願→採用内定、入学時在学届提出で採用決定。在学採用は入学後(春なんですぐ)で出願→採用。
予約採用だと採用内定で進学できるから資金計画は立てやすい(ただし資金交付は入学後)。在学採用を当てにして不採用になったら悲惨。
>>689
主たる家計維持者一名の所得が…
>>686
そういう場合もある。
701大学への名無しさん:2007/04/17(火) 00:36:37 ID:dm/b1beh0
通帳見て変だと思ってここにきたら
やっぱり4月の振込みはないんだ・・・
止められたかとオモタ
702:2007/04/17(火) 07:42:25 ID:hexVWBbPO
機構の奨学金で二種もらう場合でも不採用になることはあるの?
703大学への名無しさん:2007/04/17(火) 08:13:08 ID:2DCVFQHfO
>>702
機構はそもそも貰えないし不採用も当然有り得る
704:2007/04/17(火) 08:16:43 ID:hexVWBbPO
>>703 借りる場合でしたね。やっぱり二種といっても不採用になることもあるんですね?
705大学への名無しさん:2007/04/17(火) 08:29:48 ID:2DCVFQHfO
>>704
機構サイト曰くは「予算の都合」とあるが、実際機構の「選考採用規程」では厳密な基準が設定されており、基準に合わない場合は当然不採用になる。
ただ、二種の基準はかなり緩い。大学・機構支部の持つ定員オーバは仕方ないが、成績基準で落ちるってのは、かなり成績が悪いって事。所得基準オーバは自分の責任ではないからどうしようもない。
706:2007/04/17(火) 08:38:36 ID:hexVWBbPO
>>705 そうですか、なら一回採用されたといっても次はダメな場合もあるんですね
707大学への名無しさん:2007/04/17(火) 09:34:03 ID:2DCVFQHfO
>>706
一回採用されたら、緊急採用以外は最短の卒業期までは借りられる。ただし、成績が基準以下なら停止・廃止も有り得る。
しかし、編入学や院進学の場合、「次はだめ」な場合もある。
708:2007/04/17(火) 09:36:49 ID:hexVWBbPO
>>707 再入学の場合はどうなります?
709大学への名無しさん:2007/04/17(火) 14:28:13 ID:mUGpAPv3O
高認生で来年受験予定なんですが予約採用の受け付けてって始まってますかね?
710大学への名無しさん:2007/04/17(火) 14:33:15 ID:lFTcUORc0
711大学への名無しさん:2007/04/17(火) 14:49:16 ID:s+1hskUq0
>>708 再入学の場合は借りられない可能性大。


おまえら過去レスと機構HP嫁。
アドバイザーさんに何度も同じこと書かせるな。
携帯から2チャソは大変なんだぞw
712大学への名無しさん:2007/04/17(火) 16:25:37 ID:2DCVFQHfO
>>711
フォロー、マジありがと。携帯からは2chもやりにくいが、機構サイトも見にくい場合がある。
だからIDがO(=携帯)相手にはある程度は答えたが、IDが0(=PC)なら、本当に>>711な気持ちになる。

機構についてはかなり頻出項目がある。テンプレ化できないだろうか?
今の>>1-ではちょっと足りない感じがする。
あと、「受かってからが本番だ!」は大間違い。予約採用等受かってからでは手遅れ。伝統の>>1だから変えにくいだろうが、ちょっと工夫が必要と思う。
713大学への名無しさん:2007/04/17(火) 20:20:19 ID:s+1hskUq0
受かってからが本番というより
貧乏人が大学進学考えたらまず、という感じだな。
714大学への名無しさん:2007/04/17(火) 21:02:06 ID:d+4XGcc30
高校時代成績かなり悪かったんだけど、貰えなかったら1年頑張って良い成績取れば次年度から貰える?
年収200万だから貰えなかったら最悪消費者金融なんだけど
715大学への名無しさん:2007/04/18(水) 16:52:56 ID:1nCgAENdO
>>714
もらえるって話なら大学とかでやってる給付奨学金だな。
ぶっちぎりの成績でも取れば、翌年もらえる奨学金もあるんじゃないか?大学に聞いてみ。
ま、消費者金融も最近は簡単には貸してくれない。グレーゾーン金利の問題もあって貸出審査が厳しくなってきた。
>>713
それだ!それwww
716あぼーん:あぼーん
あぼーん
717大学への名無しさん:2007/04/18(水) 18:44:39 ID:d/HGRwZGO
俺は大学1年から2種で月10万かりた。奨学金は借りたもの勝ち。
返済は月々3000円くらい
718大学への名無しさん:2007/04/18(水) 19:02:52 ID:d43veIEE0
10万を4年借りて月々3000円返済すると金利0%でも
133年かかる訳だが下らない嘘書くなよ
719大学への名無しさん:2007/04/18(水) 20:11:48 ID:yC2NoSVi0
奨学金って学生ローンなんだね
720大学への名無しさん:2007/04/18(水) 20:36:34 ID:1nCgAENdO
>>719
少なくとも機構はそう。実質ローン。

だが、大学の中には給付の奨学金もある。同じ奨学金って名前で貸与と給付があるから紛らわしい。この区別は、利用者としては明確に把握しておく必要がある。
借りるものともらえるもの、区別は大丈夫かな?
>>717
月30000円ならば無利子で13.3年返還。月3000円はミスだとは思うがひど過ぎるwww
そりゃ133年返還なら借りたもん勝ちだわな。そんなに普通は生きてないから皆相続放棄に走って終了w
721大学への名無しさん:2007/04/18(水) 22:07:57 ID:v2FMAYJo0
今月は振込みは20日でいいんですよね?
722大学への名無しさん:2007/04/19(木) 00:12:31 ID:Cwl94EJU0
スカラネットの書類って確認書と一緒で出すの?
パスとかわかんないから書いてないし
723大学への名無しさん:2007/04/19(木) 08:35:46 ID:+QauQPMo0
機構奨学金も返さない人多いと
なかなか貸さなくなったりするのかな。
今のサラ金みたいに。
724大学への名無しさん:2007/04/19(木) 09:05:02 ID:TW09gP31O
>>723
現在機構奨学金では返還能力についての資力審査はほとんどしていない。卒業後の善意の返還を待つところが大きい。
だが、返還しないヤツが増えたので、機構になってから機関保証や法的措置等厳しい扱いが増えたのは事実。

ただ、皿みたいに資力審査を厳しくすると「教育の機会均等に資する」って言う財政資金投入の大義名分がなくなるから、そういう方向になるかは疑問もある。
ところが、返還金が入って来ないと次の世代の学生に貸与できる金がなくなるから、学力審査が厳しくなる可能性は出て来る。
今は一種の学力は評定3.5以上だが、予算がなくなってきたらこれが4.×くらいになって来る時代はあるかも知れんね。
725大学への名無しさん:2007/04/19(木) 09:09:55 ID:xTNm4aVG0

> 返還能力についての資力審査はほとんどしていない。

当たり前だろ
学生本人が就職して返還する建前なんだから

貸与終了時に保証人+連帯保証人を設定させられるから
本人が返済できない(しない)時にはそっちに行く
今まではそういう法的処置に対して消極的だっただけ

もちろん予算というか原資自体が削減されれば
当然入口も狭くなる
726大学への名無しさん:2007/04/19(木) 11:31:10 ID:+QauQPMo0
どっかの給食費といっしょか。連帯保証人+保証人なんて結構大変。保証金払うにもくそ高いし。
海外の大学生はみんなちゃんと支払いしてんのかな。
日本くらいじゃね?こんな奨学金充実してないの。


今は1種は3.5でも無理らしいぞ。
4だった先輩が借りれなかったみたいだから。
727大学への名無しさん:2007/04/19(木) 15:39:31 ID:DFPm62M0O
奨学金希望した人は全員採用して欲しい。
やっぱりみんなそれぞれ理由があって希望するわけだし
採用されなくて中退なんて事になったら悲惨すぎる。
728大学への名無しさん:2007/04/19(木) 16:20:44 ID:HSFEng8s0
とうとう明日か・・・
729大学への名無しさん:2007/04/19(木) 16:52:42 ID:+QauQPMo0
機構サイト見てみたら、一般猶予でも結構イケるね!
でもやっぱり放送大学が地味に最強!

ネックは保証人、連帯保証人のみか・・・。
730大学への名無しさん:2007/04/19(木) 18:06:38 ID:v69IcyUm0
明日・・・なの?
731大学への名無しさん:2007/04/19(木) 21:19:03 ID:CcxeM6bCO
明日が怖いのは私だけではないはずと信じたい
732大学への名無しさん:2007/04/19(木) 22:33:50 ID:89LaqxHqO
進学先の学校からIDとパスワードもらってインターネットで入力したのに何回やっても次に進めない…!

どうしよう…
なんか間違ってるのかな…
733大学への名無しさん:2007/04/19(木) 23:47:13 ID:P/xEWlYXO
携帯からでも入力出来るの?
734大学への名無しさん:2007/04/20(金) 00:51:00 ID:vYHCTvZJ0
入ってない・・・
735大学への名無しさん:2007/04/20(金) 02:00:03 ID:NrZUygfO0
停止ktkr、覚悟してたけどさ。三年間で80じゃあ
銀行から借りれるかな・・・だめならサラ金+学生ローンだ。
内定取り消しよりは借金まみれのほうがいい。
736大学への名無しさん:2007/04/20(金) 06:43:41 ID:Ef6oEXQA0
コンビニで見てみたんですがこの時間に入ってないってことはもう停止ですかね・・・?
737大学への名無しさん:2007/04/20(金) 06:53:31 ID:ZoOu8WO10
入ってなかった・・・

中退決定だ

イジメで高校中退して1浪して頑張って入った国立だったのに

泣けてきた。
738大学への名無しさん:2007/04/20(金) 08:18:48 ID:2Of/zv940
これからはいるんじゃ?
739大学への名無しさん:2007/04/20(金) 08:28:55 ID:Ef6oEXQA0
>>738
そうであってほしい・・・
>>737
俺もだよ。おたがいがんばろうな・・・
740大学への名無しさん:2007/04/20(金) 08:44:30 ID:C1CdGDoMO
涙しながらこのスレ見た。なんでこんなに俺の家庭がいるんだ?とか思いながら…
('A`)トーチャン、カーチャン、ごめん…
741大学への名無しさん:2007/04/20(金) 08:55:45 ID:osR7jtaT0
停止の場合ってもう通知とか来てるんじゃないの?
そうだと思って浮かれてた…
前年の成績悪かったから必死に言い訳書いたけど無駄だったかな…
確認するのが怖い
742大学への名無しさん:2007/04/20(金) 08:56:12 ID:2Of/zv940
手続きしても停止で入金ないとかあるんですか?
743大学への名無しさん:2007/04/20(金) 09:02:12 ID:ZoOu8WO10
うちの学校誰一人呼び出されてなかったし通知まだっぽい

もう振り込まれた人っているのかな
744大学への名無しさん:2007/04/20(金) 09:15:21 ID:25VqLmBq0
今さっき確認してきた。
入ってなかった。

銀行口座に「辞めろ」といわれている気がした。

後期に入院なんかしなければ・・・orz

振込み日って学校ごとに違う場合ってあるのかな?
745大学への名無しさん:2007/04/20(金) 09:21:57 ID:C1CdGDoMO
もしかして、ゆとり世代の事を「これだからゆとり世代は…」みたいに馬鹿にしてる世代の奴に限って返してないんじゃないの?
746大学への名無しさん:2007/04/20(金) 09:24:36 ID:2Of/zv940
電話して入金何時か聞いてみたら?
たまにバイトの給料とかでも午後入金とかあったから。

それに普通停止なら通知なりなんなり来ると思うけど。
二種かな?借りれないくらい成績ひどかったら
学校からもなんか言ってくるんじゃ?
747大学への名無しさん:2007/04/20(金) 09:34:07 ID:ba8HTHDmO
入金は当日中。大抵10時頃以降。慌てるな。
停止・廃止なら大学で呼び出しとか指導がある。特に廃止なら借用証書提出等が必要になる。
今日のお昼過ぎ以降に再度通帳記入するかネットバンキング利用して検索してみよう。
748744:2007/04/20(金) 09:34:47 ID:25VqLmBq0
一応俺のスペック。

学年 2回生
奨学金 二種
    後期に3〜4ヶ月入院。試験にも出れずに後期科目と通年科目をすべて落とす。前期科目は完璧。

一応継続願いには入院云々の言い訳書いたつもりだけど、これでも落とされるのかな?
まぁ体調管理ができてないし、自業自得だけど。
749大学への名無しさん:2007/04/20(金) 09:34:47 ID:Ax522AFD0
これくらいの時間を待つことができないようでは・・・
750大学への名無しさん:2007/04/20(金) 10:02:08 ID:2Of/zv940
いやいや、気持ちはわかるw
とにかく借金って不安なことばかりなんだよ。
まだネットができる環境ならいいけど、
そうじゃないと発狂しそうだw
751大学への名無しさん:2007/04/20(金) 10:02:44 ID:rY9V9oLWO
空気読めてないかもですが、私は振り込まれてました……。
ちなみに確認は10時ぴったりにしました。
752大学への名無しさん:2007/04/20(金) 10:15:43 ID:Z7ZFiUpeO
9時半くらいに親から奨学金が振り込まれてないんだけどという連絡が…

学校からは昨日までは特に大事なメールや警告文もなかったはず…

4月10日〜13日に開かれたのは新規貸与者の説明会だよな?

ちゃんと3月12日くらいまでにパソコンで継続手続きしたのに!!
753大学への名無しさん:2007/04/20(金) 10:17:59 ID:2Of/zv940
手続き時に口座変更とかした?
事務的な何かあるのかもね。
754大学への名無しさん:2007/04/20(金) 10:19:49 ID:Z7ZFiUpeO
特にしてないと思う。
怖すぎる。
755744:2007/04/20(金) 10:21:49 ID:25VqLmBq0
一応今さっき確認したがまだ振り込まれず。
一応昼過ぎまで粘ります。

次から名無しへ戻ります。
756大学への名無しさん:2007/04/20(金) 10:25:27 ID:2Of/zv940
14時まで待って振込みなかったら
電話したほうがいいよ。
757大学への名無しさん:2007/04/20(金) 10:36:35 ID:Z7ZFiUpeO
親に昼以降確認してと連絡しました。
銀行が実家の銀行なのでわざわざ親が確認しないといけない…
仕事中なのに非常に申し訳ない…
758大学への名無しさん:2007/04/20(金) 11:39:19 ID:x/Nx/5oX0
俺も振り込まれてない。。。
一種なんだけど、、。
759大学への名無しさん:2007/04/20(金) 11:43:41 ID:25VqLmBq0
十一時半に確認したけどまだダメだった。

てか、二種で廃止だと>>747がいってたものが必要になるんだよね。
学校からメールとか何も来ていない時点でたぶん継続できるんだろうけど、さすがにこの時間までに振り込まれないとあせるわ。

だんだん余裕がなくなってきた。
760大学への名無しさん:2007/04/20(金) 11:45:57 ID:x/Nx/5oX0
一種は?
すぐきられるの?
あ〜あ。
761大学への名無しさん:2007/04/20(金) 11:57:21 ID:k48MUeGu0
振込キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
762大学への名無しさん:2007/04/20(金) 12:01:27 ID:Z7ZFiUpeO
振り込まれてない場合は前日までに学校から連絡あるよな?

ちくしょう…学校辞めようかなぁ…
763大学への名無しさん:2007/04/20(金) 12:08:49 ID:yWbWzKMD0
>>750
ネットができる環境だからこそ、
発狂しそうになってる例多数だがw
764大学への名無しさん:2007/04/20(金) 12:22:27 ID:2Of/zv940
>>763
まあどのみち発狂でしょうw
お金早く振り込まれるといいね。
765大学への名無しさん:2007/04/20(金) 12:29:03 ID:25VqLmBq0
今学校に連絡入れてみた。
どうやら4月はなくて5月にまとめて振り込まれるらしい。

継続なんだから4月も入れろよゴルァ!
766大学への名無しさん:2007/04/20(金) 12:33:11 ID:2Of/zv940
そうなんだ。学校によって違うのかな。
機構サイトには今日ってでてたけど。
予算の都合上、学校によって分けてるとかあるのかな。
767大学への名無しさん:2007/04/20(金) 12:35:44 ID:yWbWzKMD0
>>765
もし仮にそうだとしたらちゃんと掲示されてるはず
チェックを怠ったお前が悪い
768大学への名無しさん:2007/04/20(金) 12:35:57 ID:25VqLmBq0
これで安心して16日まで暮らせるよ。
みんなありがとう!!
769大学への名無しさん:2007/04/20(金) 12:38:04 ID:r8FYW7xc0
>>765-766
うちの大学だと、大学の手続きが早ければ4月、遅いと5月にまとめてって
アナウンスされていたよ。早い遅いで一月違うと困るんだよね。
770大学への名無しさん:2007/04/20(金) 12:55:48 ID:qL/kqGwFO
入学時特別なんちゃらの振り込みも5月とか…orz
バイトしたってすぐに振り込まれるわけないし、あと1ヵ月4000円でどう過ごそう…
771大学への名無しさん:2007/04/20(金) 12:58:43 ID:2Of/zv940
日払いバイトでもしたら?
引越し屋とかさ。
772大学への名無しさん:2007/04/20(金) 13:00:29 ID:yWbWzKMD0
>>770
ハッキリ言って、
最初からわかってたことなのに
いま頃んなこと言ってる時点で論外だが

>>771が言ってるようにバイトでも探せ
773大学への名無しさん:2007/04/20(金) 13:00:52 ID:qL/kqGwFO
体力ないのに引っ越し屋とか、いろいろぶつけて逆に賠償請求されるw
774大学への名無しさん:2007/04/20(金) 13:03:31 ID:yWbWzKMD0
じゃあそのまま枯れるんだなw
775大学への名無しさん:2007/04/20(金) 13:07:48 ID:qPv2owts0
つうか20日になって騒ぐなら学校始まった時すぐに事務に行けよ。
俺は10日に奨学金継続かどうか聞いたらちゃんと教えてくれたし。
止められたらやばいって奴は普通事務に問い合わせるだろ。
結果が早くわかってたら止められても、早く次の行動に移せるし。
776大学への名無しさん:2007/04/20(金) 13:55:44 ID:ba8HTHDmO
>>773
誘導
バイトしながら浪人して難関大受ける貧乏集合4
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1176867267/
それと労働基準法(携帯から見られる)
http://117.lovelove.jp/i/adb/k_db.cgi?action=minikategorie&k_no=7
賠償とか心配ならきちんと労働各法令を勉強してから働けよ。
あと学費スレの方に大学による緊急融資制度の話題もあったぞ。
労働者側が一方的に賠償責任を負うのは余程の事。基本的には使用者責任っうのがあるから、お前が一方的に賠償すべきとは限らないんだよ。
一方的に賠償しろって話になったら裁判しろ。
むしろグズグズ言って働くなり行動起こさないお前にサジ投げてるってわかれ。
来週あたり餓死してるニュースが出てるかもなwww
嫌なら自分で何とかしろ。
その前にここは奨学金スレだから、何かあったら誘導先で。
スレ違いスマソ。
777大学への名無しさん:2007/04/20(金) 14:01:13 ID:t970hl850
今、学生課に直接行って確認とって来た。

とりあえず、継続はできてるみたい。

だから、確実に金はもらえるけど時間は遅くなるかもだって。

とりあえず、安心はした。
778大学への名無しさん:2007/04/20(金) 14:25:58 ID:qL/kqGwFO
>>776
まあ、おれ大学生だけどね
779大学への名無しさん:2007/04/20(金) 14:37:03 ID:2Of/zv940
ぜんぜん蓄えないの?
多少はバイトくらいしとけよ、貧乏なんだから。
日払いバイトは事務とか飲食もあるけど、
男なら肉体労働がほとんど。
都合よくあるわけないが路上カウンターとか楽だよ。
あとはチラシ配り、コンタクトとかのあれね。
給料安いけど。
なんでそんなに計画性ないんだ。
それで奨学金返せるのかよ。
780大学への名無しさん:2007/04/20(金) 14:49:38 ID:ba8HTHDmO
>>778
ま、誘導先のスレタイでは浪人生の話なんだが、働く・バイトって意味では結構いい情報が出てるから、一読して欲しいんだよ。
確かに大学生でなければ、そもそも奨学金云々って話にはならんわな。
ちと説明不足だった。
>>779
計画性ってのは重要だね。学費スレでも同じだったけど。
781大学への名無しさん:2007/04/20(金) 16:32:46 ID:qL/kqGwFO
>>779
あったけど、敷金やら家具揃えるのに使った。一応10万円残ってはいるけど、家賃と公共料金の支払いのために残しとかなきゃならないし…
>>780
そうなんだ。ありがとう。
782大学への名無しさん:2007/04/20(金) 17:00:47 ID:t970hl850
今、親から連絡来た。

ちゃんと振り込まれてたってさ。

お騒がせしました。
783大学への名無しさん:2007/04/20(金) 17:18:11 ID:qPv2owts0
>>782
よかったね〜
なんか自分の事のように心配しちゃったぞ。
784大学への名無しさん:2007/04/20(金) 20:59:14 ID:HNjkvwmyO
今年奨学金を貰いながら仮面浪人するんですが、来年他大学に受かったら奨学金は引き続き貰えるのでしょうか?
785大学への名無しさん:2007/04/20(金) 21:32:18 ID:Ax522AFD0
>>784
もう一度申し込みせんとダメ
もちろん受給した分の年数は受けられない
786大学への名無しさん:2007/04/20(金) 21:48:33 ID:HNjkvwmyO
>>785
有り難うございました検討してみます
787大学への名無しさん:2007/04/20(金) 22:04:38 ID:Gbj1ZR3O0
奨学金連帯保証人は親で保証人は祖父では駄目ですか?

788大学への名無しさん:2007/04/20(金) 22:17:34 ID:Ax522AFD0
789大学への名無しさん:2007/04/20(金) 22:26:44 ID:2Of/zv940
>>784
もらえない可能性大。
学校かわるとだいたいダメみたいよ。
790大学への名無しさん:2007/04/20(金) 22:55:46 ID:uRmexbIh0
説明行って来た

1種の方は成績順で選ばれていくとして
2種はまさか抽選なんだろうか
抽選外れたら親父の年収240万ではもう無理ぽ
791大学への名無しさん:2007/04/20(金) 23:32:23 ID:QcBgRZly0
昨年留年して今年進級できたから復活願提出したけど
今日振り込み無かった…
審査落とされたってことかな・・・・・orzorz
792大学への名無しさん:2007/04/21(土) 00:38:39 ID:mfPkwKkaO
>>790
機構の選考採用規程読めばわかるが、抽選や成績順はない。家計・人物・成績の総合評価。
二種は家計6・人物3・成績1の比率による評価。
一種は家計5・人物2・成績3の比率による評価。
あと一種の成績基準は二種より高い。前3.5どころか4でもダメって話があったが、家計や人物次第でひっくり返される事もあるわけだ。
3.5でも人物優秀・超貧乏なら4.0の貧乏より優る事が有り得るって基準ね。
793大学への名無しさん:2007/04/21(土) 01:38:48 ID:vaic7uYUO
大学入学してから奨学金申し込んだら、いつから支給されるの?
794大学への名無しさん:2007/04/21(土) 01:52:09 ID:mfPkwKkaO
>>793
どこの奨学金か?
795大学への名無しさん:2007/04/21(土) 02:01:25 ID:vaic7uYUO
>>794
支援機構の
796大学への名無しさん:2007/04/21(土) 02:05:50 ID:qoMugBKzO
リレー口座の申込書紛失した・・・最悪・・・
どうしたらいいのかな・・・
797大学への名無しさん:2007/04/21(土) 02:53:19 ID:uzhYAAUYO
>>785
そういう時は今年の分と来年入った大学で3年まではもらえるみたいですけど、
もらった奨学金を返すのは卒業してからでいいのでしょうか?
798大学への名無しさん:2007/04/21(土) 03:52:32 ID:pMOWwFsU0
みなさんはじめまして。支援機構の第二種(月8万ぐらい必要そうかな)
の採用されそうかどうか気になったので書き込みます
かなり特殊な例だとおもうけど、以下自分の状況を
今年27 3浪→工場の派遣やフリータ等→再び浪人(現在無職
薬剤師の夢を捨てきれず再び受験を決意(国立薬志望
しかし家が超貧乏&貯金ほとんどなし
国立の入学時の最低分割納入金だけならなんとかなりそう
奨学金不採用→即退学するハメになりそうですが
そのわずかな可能性にかけてでもいきたいと思ってるので
採用されそうかどうか教えてほしいです
高校評定 4,2  内申書の人物欄は悪くないと思う
両親合計年収400万もないとおもう 
どうかよろしくお願いします
799大学への名無しさん:2007/04/21(土) 07:11:03 ID:mfPkwKkaO
>>798
基準から見る限りそんなマイナス要因は見当たらない。あとはどのくらい>>798より悲惨な家計状況かつ成績の高い人が応募して来るか?
それ次第。これだけは予想が付かない。
ただ、仮に採用されたとして、月8万円を4〜6年借りて、返還計画は大丈夫か?
>>797
届出により在学中返還猶予。卒業後どこかの学校に入った場合さらに在学中猶予。
>>796
学校に言え。
>>795
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/822
800大学への名無しさん:2007/04/21(土) 08:32:59 ID:4o6xTwAW0
今返済中って人のスレってないですかね?
参考にしたいんだけど。
猶予やdづらじゃなくてまじめに返済している人を
将来的に拝見しておきたい。
801大学への名無しさん:2007/04/21(土) 08:59:21 ID:mfPkwKkaO
借金板に奨学金関連スレが3つある。真面目に返還してるかは別にして。

学生のときに借りた育英金って返してる?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1136567151/
借金(奨学金)してまで大学行ってフリーターかよ!
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1114265394/
【奨学金累積博士】大学院修了【人生終了】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1143953895/

トンズラはともかく、猶予は適法かつ真面目な方法の一つではある。少なくとも滞納放置者よりは真面目だと思うよ。
だいたい初任給より高い額を無担保で学生本人貸してる時点でまともなローンじゃないし、無茶苦茶過ぎる。返還できない人が出るのは無理もない。
もちろん、計画的な金の使い方ができて、リス虎されず無事20年働ければ、月数万円の返還は難しくはない。
だが、卒業して就職に失敗したりするともう借金抱えて破綻する。最悪樹海行。
返還猶予をうまく使う事は、それを防ぐためには重要だと思うよ。
もっともその前に、無謀な借金して進学する是非から問いたいが。
802大学への名無しさん:2007/04/21(土) 10:29:22 ID:4o6xTwAW0
>>801
あ、ありがd(汗)
まじめにこつこつ返そうと思って、返済計画でも立てようかと
思ったが、スレ見たら恐ろしくなってきた!
やっぱ借金は怖いわ・・・。
803大学への名無しさん:2007/04/21(土) 10:47:26 ID:mfPkwKkaO
>>802
ちゃんと就職できて収入の目処立って、終身雇用に近い状況ならば、ある程度計画も立つし怖くないが、そうでなかったら怖いって思うのが普通。
住宅ローンとかは収入に合わせて返還計画立てるからまだいいけどね。
804あぼーん:あぼーん
あぼーん
805大学への名無しさん:2007/04/21(土) 11:22:18 ID:OZKzkOmrO
>>803
その為に連帯保証人や保証人がいるのね。
806大学への名無しさん:2007/04/21(土) 11:32:46 ID:uzhYAAUYO
>>799
ありがとうございます!
では卒業してからでいいのですね。
807大学への名無しさん:2007/04/21(土) 13:37:01 ID:g4uqVO8C0
>>804
ゴピペにマジレスもなんだが。
大学経営に寄与する為なんだよ!
アホバカ大学にとってはそれこそ
人間であればだれでもいいんだ!
本音はイヌ、ネコ、カラス、ハト、ペリカンでも
いいんだよ!

まあ、俺もまず日本人の奨学金が優先されるべきと
思うけどね。。。。。
808大学への名無しさん:2007/04/21(土) 16:18:51 ID:6yEBhC2p0
>>799
レスありがとうございます
返済についても調べて考えるようにしてみます
809大学への名無しさん:2007/04/22(日) 12:27:27 ID:J/jcRrYu0
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji2/2007042101.shtml

あしなが学生募金始まる 長崎、佐世保市

 病気、災害、自殺などで親を亡くした遺児を支援する「あしなが学生募金」が二十一
日から全国で始まり、本県でも長崎、佐世保市の両市で街頭募金活動に取り組んだ。

 遺児らの進学をサポートする「あしなが育英会」の奨学金制度を理解してもらい、
活動の輪を広げてもらおうと実施。大学、高校の奨学生をはじめ、ボランティアの高校
生らが参加。長崎市の夢彩都前では活水高、長崎女子高、長崎女子商高の生徒らが
買い物客らに協力を呼び掛けた。

 前回は全国で約一億四千万円が集まり、約五千人の遺児の進学の原動力になった。
現在、県内の奨学生は約百五十人。近年、増加傾向にあり、財源確保が急務という。

 同募金長崎地区代表の佐世保市立看護専門学校二年、田中李奈さん(19)は小学
生の時に父親を亡くした。「あしなが育成会で希望を持って学校に通えるようになった。
夢を捨ててしまう後輩たちもいる。協力をお願いします」と話していた。

 募金は夢彩都前で二十二、二十八、二十九日、佐世保市の親和銀行本店前で
二十八、二十九日にも実施。募金は「あしなが育英会」に寄付。
810大学への名無しさん:2007/04/23(月) 02:28:48 ID:oTfMD2o2O
>>809の募金、少しだが入れた。
ただ、これに動員されたと思われる生徒の嫌々感・無理やり感はちょっとショックだったけどね。
811大学への名無しさん:2007/04/23(月) 09:15:39 ID:3T8NxQYX0
>>809>>810
街頭募金ってなんか嫌だよね。きちんとお金が使われているか
不明だし(大阪であったよね、そんな事件)
だいたい子供に物乞いさせて同情でおこぼれもらうなんて
どうなの?って思う。(子猫バージョンが京都にありましたねw)
街頭募金している時間にバイトでもして日給5000円でも働いて募金すればいいし、
高校生だって突っ立って大声だして「私は貧乏人です!お金ください!」ってやるよりも働くことの楽しさや難しさ、お金を稼ぐことの大変さを知ったほうがいいと思う。
小学生で親がいなくて、とかは援助してあげたいのはわかるけど、高校生やそこにいる大人は絶対働いたほうがいいと
思うな。
だいたい街頭募金なんかお金いれにくいよ。コンビニの横にでもある箱のほうがいれやすくていい。

働かざるもの食うべからず(中学生以下はまた別ね)と
思うのは私だけ?
812大学への名無しさん:2007/04/23(月) 11:51:15 ID:9dQjbpqy0
長文乙だが、
お前が世間知らずなことだけしかわからん
813大学への名無しさん:2007/04/23(月) 12:02:17 ID:3T8NxQYX0
募金くれって言ってる時間にバイトすればお金になるよって
言いたかったんだよ。
俺も両親いないけど、中卒でバイトしながら定時制行ったし、
そっちのほうが効率よくない?
だいたい募金イベントにバイト雇ったりして人件費がもったい
ないし。
働いて勉強するのってそんなに悪いことなの?
小学生や中学生なら援助もしてあげたいけど。
(今そういう施設で働いている)
募金は募金で別にしてやればいいのに。
また募金バイトの話を小耳にはさんだからつい書いちゃったよ。
ごめんね、ばか定時制卒だから世間知らずで。
814大学への名無しさん:2007/04/23(月) 12:09:20 ID:3T8NxQYX0
あと追加で、
女子高生くらいの子が「両親がいなくて学校にもいけません!」
って叫んでいて嫌だったな。
単位制とか通信制でもバイトで通っている人いるのに・・・って
思っただけ。

俺は両親いなくて馬鹿にもされたし、気持ちはわかるけど、
結局働かないとだめなんだし、(募金だけで生活とかありえないでしょ)もっと根本的に考えていかないと貧乏人は一生貧乏人のままだよ。募金に頼るのは危険だし、お金に関しては自分しか
頼るものがないんだから。
815大学への名無しさん:2007/04/23(月) 14:12:05 ID:fCaRNDAN0
>>813
わかるわかる。
定時制に行って、大学も夜学で、
昼はバイトすれば良いと思う。
両親いなかったら児童養護施設で
メシぐらいは食わしてくれるだろ。
(イジメ、セクハラがあるらしいが。)

両親がいても、学費バイトしたりして稼いでいる奴結構
いるよ。

厳しいようだが、
816大学への名無しさん:2007/04/23(月) 22:08:56 ID:DRGSXJB10
質問させてください。

高校のときに二種で予約採用された場合、
大学に進学してから一種の奨学金を(在学採用で)改めて申し込むことはできるんでしょうか?
817大学への名無しさん:2007/04/24(火) 00:45:51 ID:ADcC7zHB0
>>816もちろん大学でも毎年春に応募できるよ。

漏れ卒業したときには900万借金することになるんだけど・・・。
考えただけでも絶望するよ・・・。
第一種自宅外月6万4千、
第2種月10万
入学ローン80万
第二種増額貸与30万
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
自宅から通学したほうがいいのかな・・・・・。
818大学への名無しさん:2007/04/24(火) 05:30:27 ID:9u+tSFAxO
>>811>>813-814
言いたい事はよくわかる。街頭に立って募金してるのは、遺児自身もそうだが、あとは生徒会やボランティア部あたりの動員もある。学校の指導下で実は教師もついている。
いわゆる「ボランティア義務化」ってこういう事の義務化を想定してるようだ。
募金してる時間にバイトしろ、って言いたいのはよくわかる。金だけならその方が効率がいい。
ただ、金だけの問題じゃないって事らしい。遺児の事をアピる意味もあるってわけ。
それだけに>>814の言うのは全く正しい。
実際、全日制高校に通える者はまだ恵まれてる。学費に困る程度に貧乏なだけなら、足長なり自治体育英会なり福祉資金なりで高校に通える。
だが生活費すら困るならそんな余裕はない。そんな苦しい人のために定時・通信や高認って制度がある。働きながら進学する、それでも大学への道はちゃんとある。
だが、足長関係の書籍(レインボーハウス関係等)を読むと、定時・通信・高認への考えがよくわかる。
こうした制度がある事はヤツらは良く知っている。そして、これらは「一度道を外れてしまったヤツの最終手段」、「奨学金は貸すから『まともに』全日の高校に行け」が基本。
だからこそ、足長は必死で高校奨学金にこだわり、大学奨学金まで十分な金が回って来ないわけ。
高校は高認や定時・通信で働きながら頑張ってくれたら、学費の高い大学への進学は奨学金保障するよ、って方が遺児の進学には効率的だとは思う。
ただ、『制服来た女子高生』が「進学できないんですぅ」なんて言う方が金は集まるわな。いろんな意味で。
それと、定時・通信・高認出身者への差別偏見も知ってるからこそ、無理してでも全日制高校へって流れになる。(これがさらに差別の再生産になる)
ただ、大学までその無理を押し通すと、後で膨大な借金となって跳ね返るわけだが。
819大学への名無しさん:2007/04/24(火) 05:36:18 ID:9u+tSFAxO
>>815
児童養護施設は原則18歳までね。高校だけは卒業できるが、その先は自立を求められる。
バイトや正社員等、働いて学費を稼ぐ人はたくさん居る。全日制でも、定時・通信でもね。
ただ、公立高校だと、学費が比較的安く学費免除もあるから、学費だけ苦しいが生活はギリギリできるって人はバイトしなくても何とかなる。
逆に高校によってはバイト禁止って場合すらあるからね。
学費免除・生活ギリギリって場合、これがかなりネックになるね。
820大学への名無しさん:2007/04/24(火) 05:40:05 ID:9u+tSFAxO
>>816
応募は可能だが、一・二種併用希望なら、かなり所得条件は厳しくなる。
>>817
その状態で20年の返済計画考えてみよう。
無謀と思うなら、自宅通学どころか、二部・通信も検討した方がいい。
後先考えずに借りるだけ借りてしまう人が多すぎる。
821大学への名無しさん:2007/04/24(火) 08:51:46 ID:N02kMquDO
上京したかったがために、奨学金借りて丸々生活費につぎ込んでる俺がきましたよ
無駄に借金してるような気もするが仕方ない
奨学金がないと家賃払えないからな
822大学への名無しさん:2007/04/24(火) 08:56:56 ID:VhFSOQPx0
高校に行けないほど生活費困っているなら
なおさら働いたほうがいいのに。
住み込みで働けるところなんか15歳でも探せばいくらでも
あるんだから。

アピールも大変なんだね〜。
テレビの同情番組と一緒だね。だったら世界中にはもっと
ひどい生活している人がいるのにね。
なんだかんだ言ってみんな自分が一番大事で自分大好きなんだよね。
8232留学生:2007/04/24(火) 09:16:55 ID:AUAvXcdC0
 親の年収激減と弟が寮(河合塾)で浪人生活に入ったため、
 毎日、金のことしか親に言われないんで奨学金を貰いたいと
 思ってここにきました。国立(旧2期校理学部)大学です。
 聞きたいんですが、留年しててもOKですか?今4年になれず
 2回目の3回生です。ちなみに今年も留確です。
 教えてやさしいひと。
824816:2007/04/24(火) 09:59:29 ID:kslUYyVK0
>>817 >>820 ありがとうございます。
825大学への名無しさん:2007/04/24(火) 10:07:00 ID:9u+tSFAxO
>>823
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/551
これ以外に留年者を救済する策はない。
あとは、弟に大学を諦めてもらう(or自分で稼いで二部・通信・社会人入学)しかない。
弟を犠牲にしてお前が卒業するか、お前が諦めるか、だ。
>>822
まともに考えたら。
『生活費は何とかなるが学費までは回らない→働けばいい。』
になるんだが、こと高校になると「子供を全日制にやれないのは可哀想&恥しい」となる。
それで、可哀想ってアピになるわけだ。
>>821
そう考えると、「上京したい学生」って言うだけで、無担保融資してくれる奨学金って破格のサービスなわけだ。
もし上京してフリ板or就職しますって話なら、同じ様に家賃とか貸してくれるわけないし。
826大学への名無しさん:2007/04/24(火) 12:22:53 ID:tZJBEFM00
>>821
オレ来年そうしようと思ってる。
親が学費は出してくれるんだが仕送りはゼロだって。
だから生活費はバイトと奨学金で補おうと思ってるんだけど・・卒業までに300万くらい借金作っちゃうんだよな。
それ考えるとちょっと悩む。
827大学への名無しさん:2007/04/24(火) 20:05:16 ID:Ok6/w7a3O
父親が自営業なんだけど、申し込みに所得・課税証明書でもOK?
828大学への名無しさん:2007/04/24(火) 20:33:10 ID:9u+tSFAxO
>>827
確定申告書(控・税務署受付印あるもの)が原則。確定申告してないのかい?
>>826
機構二種月10万円を借りれば勉強+生計はどうにかなるが、借りた額の返還計画はちゃんと立てる事。
返還計画が立てられないなら、その借金は無謀って事。
829大学への名無しさん:2007/04/25(水) 08:57:58 ID:8gfCXX5HO
年収アルバイトで250万くらいなんだけど、今年中に再就職するために猶予してもらうことは可能?
とりあえず源泉徴収票と支出の内訳、猶予の理由を書いて支援機構にに送ってくれといわれた。
俺の場合母子家庭で、実家に三万送ったり、家賃五万くらいで社会保険とか3万近くとられる…。さすがにアルバイトではこの先きつい…。
猶予の理由ってかなり厳しいですか?
830大学への名無しさん:2007/04/25(水) 17:56:36 ID:pva+g8Zi0
今宮城に住んでるけど大阪に進学予定。。
jasso二種の奨学金を借りる予定ですが(親が仕送りしてくれないから生活費に)
親に「学費さえ払えない」と言われウツ。
jasso以外に借りれる奨学金ないですかねぇ。
ちなみに姉が専門で一年間あたしとダブるから厳しいらしい。
831大学への名無しさん:2007/04/25(水) 19:04:11 ID:UYXULEDIO
確定申告の写しってどこでもらえますか?市役所?
832大学への名無しさん:2007/04/25(水) 19:14:31 ID:tw48jw500
>>830
二種が許可されないとかあるの?
評定とか高校の生活態度悪くても大概の場合二種は降りるはずなんだが
833大学への名無しさん:2007/04/25(水) 19:18:07 ID:tw48jw500
>>832だけど
バカなレスして失礼。おもいっきり外した。
大学独自の奨学金とかけっこうあるよ。
大学によっては二つの奨学金を掛け持ちしたりできる場合もある。
834大学への名無しさん:2007/04/25(水) 20:47:13 ID:NvonGSAUO
>>833さん
質問の言い方が悪かったです(´;ω;`)スミマセヌ。

大学独自調べたけど月何千円しか借りれないみたいで…
うちは住宅ローンがかなりあるらしく教育ローンも借りれない状況とか。。

やはり新聞奨学しかないのか……orz

それか二種の奨学金を授業料に当てて生活はバイトにするべきだろうか??

なんだかウツ。
ここまでして大学行く意味あるのだろうか?
835大学への名無しさん:2007/04/25(水) 21:51:07 ID:caqFI5xtO
>>830>>834
二部・通信はどうかな?
>>830>>833
併給可能なものと併給禁止のものがある。機構側からは併給禁止と言ってないが、他の奨学金側が機構と併給禁止と言ってるものがある。例えば、一部の自治体奨学金。
>>832
機構の選考採用規程読めばわかる。緩いが一応の基準はある。
>>831
>>828の書類は、確定申告していれば、税務署から既にもらってるはずだが。
>>829
最終判断は機構だから何とも言えんが、ちょっと理由に無理がある。やむをえない失業とは違うからね。もしかして猶予にはならんかも知れんな。
その場合は、とりあえず放送大学か通信制大学あたりに入っておいたら安い費用で在学猶予にはなる。秋入学もあるからそこ狙う。
836大学への名無しさん:2007/04/26(木) 02:12:59 ID:bCe73JvR0
>>834
月数千円て・・・ずいぶんしょぼい大学だなあ。
国公立?
だったら二種とバイトでなんとかなるかもよ。
ほんと夏休みとかバイトしまくりで遊ぶ暇もないし、
友達いなくないるくらい忙しいけど。

くだらん大学なら無駄金だけど、就職とか考えてるなら絶対頑張って卒業したほうがいい。時間管理とかお金の管理がうまくなるしね。
このあいだ、私立文系(昼間)で奨学金とバイトでひとりくらししながら学校行ってる人に会って、やればできるんだ!って思った。相当きついし、覚悟は必要だけどね。


新聞屋よりはましだって。
837大学への名無しさん:2007/04/26(木) 08:28:58 ID:H3QmHid5O
>>836
うん。やればできる。その考え方と勇気は間違ってない。そして、頑張っている人はたくさん居る。
ただ、綱渡りの様な生活を無責任には勧められない。新奨生よりはリスクは低いが、経済的な綱渡り生活は失敗すると悲惨。そんな失敗例も多数知ってるし。
「キツい」だけなら頑張って乗り越えていただきたい。
だが、運を含む部分がある。努力の世界ではなく、運の世界。
それなりの時給と学業両立の理解あるバイト先。これと出逢える運が必要。
また、何より、そこまで無理をする価値が本当にあるのか吟味すべきである。
理系等二部・通信が存在課程ならその無理は仕方ない。でも、文系なら大抵の分野で二部・通信が存在する。だから、そこまでの綱渡りは本当に必要なのか?
一部の通信制大学は学費が通学並に高い(早稲田・サイバー等)が、他の二部・通信は昼間よりは安い。
また通学時間が短くなる分働きやすい。
働きながら卒業するなら、昼間はかなり無謀な感じがする。
もちろん夜に水系バイトやって親に仕送りまでして卒業したヤツは居るが、そこまでの無理は勧められない。
838大学への名無しさん:2007/04/26(木) 09:17:32 ID:YCu2HqCEO
確定申告してない場合何が必要ですか?収入低くてしてないらしいです
839大学への名無しさん:2007/04/26(木) 09:39:38 ID:fi42tQY0O
普通に働いているなら、いくら収入低くても
確定申告しなきゃ罪だぞ。
840大学への名無しさん:2007/04/26(木) 09:40:49 ID:H3QmHid5O
>>838
収入低くても申告する(=非課税額の範囲でも申告は可能)のが原則。給与所得者は源泉徴収票で良い。源泉徴収で申告の代りになっている。(←厳密には違うがこの場合の簡単なイメージとしてそう考えてくれていい)

▼確定申告書(控)
税務署に申告した書類の控(税務署受付印あり)のコピー
▼源泉徴収票
勤務先から貰う

これが原則だが、場合によっては、役所発行の所得証明書(市民税課税証明書等の名前の場合もある)で代用できる場合もあるから、大学の担当者に確認しろ。
他に、世帯の事情を証明する、事情によって有利になる書類を。

▼生活保護受給証明
▼破産宣告書
▼障害者手帳コピー
▼り災証明書コピー
▼長期療養者が世帯に居る事の証明(長期療養者の医療費領収書)

こんなあたりを準備すると、機構奨学金の「家計」部分の審査に反映される。
こうした書類は大学側から指導があるはずだが、書類集めには時間がかかるから、早め早めの行動を心がける事。
841大学への名無しさん:2007/04/26(木) 10:03:38 ID:YCu2HqCEO
>>840
ありがとうございます。なんか親が申告書は出したけど確定じゃないとかワケワカメな発言してるんです。市民税県民税証明と違うんですかね?
842大学への名無しさん:2007/04/26(木) 12:53:59 ID:H3QmHid5O
税務署に提出するのは確定申告。市町村に申告する場合もあるが、これは確定申告ではない。市民税県民税証明の扱いになる。
ただ、確定申告したら市町村への申告は不要。
843大学への名無しさん:2007/04/26(木) 14:40:41 ID:YCu2HqCEO
>>842
ありがとうございます。ってことは市民税県民税証明でもいいってことですか?
844大学への名無しさん:2007/04/26(木) 19:45:02 ID:H3QmHid5O
>>843
一般的には所得証明になるはずだが、機構サイトには「確定申告書(控)」と明記されている。多分大丈夫だとは思うが、念のため大学に確認しよう。
845大学への名無しさん:2007/04/26(木) 20:19:45 ID:YCu2HqCEO
はい確認してみます。
本当にありがとうございました!
846大学への名無しさん:2007/04/27(金) 17:05:35 ID:loCFj1WnO
今日で予約ヒィニッシだな。
847大学への名無しさん:2007/04/28(土) 21:28:07 ID:90JguOczO
いつ奨学金採用されたかわかるんだろう
駄目だったらどうしょう…
848大学への名無しさん:2007/04/29(日) 00:22:37 ID:vx1qqcMl0
知り合いに32歳ニートで700万の奨学金の返済を放置して
毎日ゲームばかりしてる人がいるんですが
奨学金って返さなくてもいいんですか?
無職だったら免除されるの?
849あぼーん:あぼーん
あぼーん
850あぼーん:あぼーん
あぼーん
851大学への名無しさん:2007/04/29(日) 12:37:34 ID:J8nPZ1hV0
【奨学金の返済もせずに毎日ゲーム配信するニートに法的措置を】

赤影

Peercastの配信者。32歳職歴無しニート。
奨学金の返済約620万を返済せずに毎日ネトゲをプレイしPeercastで配信している。
更に自分を批判してる人は無職だと決めつけ、批判より働くことの良さを教えろと言い出す。
こんな屑を許していいのか。許せるはずが無い。
日本学生支援機構に通報しよう。
現行スレ
http://yy33.kakiko.com/test/read.cgi/peercast/1177501343/
他はまとめサイト、ブログを参照

ニートでありながら奨学金の返済もせず出所不明の金で以下の構成のPCを組んでいます

CPU:Intel Core2Duo E4300 (2.61Ghz)
メモリ:Team 1024MB (DDR400)
グラフィックカード:GeForce 6600GT VRAM 128.0MB
キャプチャーカード:SAA7130TVPCI(玄人志向)
ウェブカメラ:Qcam Starter(Logicool)10万画素、アイトーイカメラ30万画素、
Quickcam Communicate STX(Logicool)30万画素,LifeCam NX-6000(Microsoft) 200万画素
テレビ:28F-401S(MITSUBISHI)
852大学への名無しさん:2007/04/29(日) 12:38:56 ID:J8nPZ1hV0
>>851
お前らこいつなんとかしてくれよ!
853大学への名無しさん:2007/04/30(月) 07:44:41 ID:99ZHpGvA0
こないだ駅前で足長募金やってた。
某有名私立中の女の子が無表情でセリフをいいながら
募金くれって言ってた。
募金しようかなと思ったけど、やめた。

金持ちが貧乏人に「金恵んでやってくれ」か。。。
孤児や障害者本人が募金してくれのほうがまだわかるんだが。
学校でやらされてるのかな?慈善事業。
854大学への名無しさん:2007/04/30(月) 08:14:23 ID:AU4Hg5FJ0
>孤児や障害者本人が募金してくれのほうがまだわかるんだが。

それは正論かもしれないが、そんな風景見せられたらかなり痛い。
彼女たちは課外活動の一環か何かでしょう。
855大学への名無しさん:2007/04/30(月) 08:32:21 ID:99ZHpGvA0
そう?
障害者募金のほうがよく見かけるけど、
俺んとこだけかな。
どのみちイタイ作業なんだから気合いいれて
金集めしたほうがいいと思う。

しかし、募金箱って金入れにくいな。
競馬で勝ったから振込みで募金しといたw
どうか本当に勉強したい人に届きますように。。。
856大学への名無しさん:2007/04/30(月) 08:52:51 ID:uOKsG+FEO
二種っていつから給付始まるの?
大学独自の無償奨学金はもう降りてんだけど、このままじゃ生活なりたたねえよ
857大学への名無しさん:2007/04/30(月) 14:21:18 ID:uMBmWPr10
知り合いに奨学金借りてるって話したら、
国公立大の学費と生活費すら親が払えないなんて信じられないって言われたなぁ。
というか日本に奨学金借りないと学校行けない人がいるってことがその人の常識ではありえない、と。
悪気があっていったんではないんだが・・・あまりにも世間知らずでイラっときた。
858大学への名無しさん:2007/04/30(月) 22:56:21 ID:AcwBQ1RN0
子供産んだんだったら大学進学と言う可能性くらい考えるものだろう
年収300万でもコツコツ貯めていたのなら国立大学にいけないなんてことはあまり考えられない

ちなみに300万も稼いだ事無いからがどれほどのものかわからないし
あなたの家の事情も加味してない事を追記する

あとその友人は世間知らずではなくて頭の弱い人
859大学への名無しさん:2007/05/01(火) 08:55:58 ID:5EvbvZjIO
>>858も世間知らずではなく頭の弱い人だな。
中学卒業までは考えるだろうが、大学まで行かせるかは、そこのご家庭の判断。
ぶっちゃけ、大学に行かせる必要がない、行くなら自己責任って考えのご家庭もある。
また生活保護世帯なら、そもそも大学進学はかなり困難である。

生活保護総合質問スレそにょ2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1174380232/6

300万円稼ぐって時給千円として税・保険無視しても3000時間働く、って考えたら、大変さも想像はつくはずだぞ。
コツコツ貯めるって安易に言ってるがどれだけ苦労と工夫してるかわかるか?

学資保険 どこがいい?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1096322441/
必死で金を捻出して、有利な運用方法に知恵を絞る親の姿を考えてみろ。
>>858>>857友も、あまりに酷いな。
>>856
機構サイト見たか?出願前に確認して資金計画立てたか?
お前が予約採用なら5月、在学採用なら7月だ。今から樹海へ行く用意しといた方がいいかもなw
ただ可哀想だから最終手段↓
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/551
860大学への名無しさん:2007/05/01(火) 09:08:12 ID:5EvbvZjIO
>>853-854
今この募金必死みたいだな。課外活動ってより生徒会やボランティア部、その他いろんな部活からの動員がほとんど。
あとたまに遺児本人もボランティア参加している。
制服でやらせてる学校がほとんどで、私立の場合特に学校宣伝の場とも化している。
「社会貢献・福祉やボランティアに熱心な学校」ほどこんな動員に生徒を狩り出す事が多い。
で、感想文のヲチは、「募金してくれる人の善意が」云々。
>>851-852
怒る気持ちはわかるが、機構が法的措置の対象にするのは、まず悪質滞納者から。所得あるのにわざと放置して滞納してるヤツ。こいつらにまず強制執行して取立てる。
それから、所得なくて返済できないヤツには、「一般猶予申請」を勧めると共に、猶予・免除に値しない場合には保証人への取立ても行う方向。
>>851例みたいなニート君に機構が職業指導や就職指導をする事は、今のところ聞かない。
だから、>>851例について何とかしろって言っても、なかなか難しい。
861大学への名無しさん:2007/05/01(火) 09:25:14 ID:EhhTOfn20
高校の次は大学行くの当たり前、みたいな考えの人多いよ。
バイトの面接でもなんで進学しなかったの?
とか聞かれるし。
家が貧乏で生活保護なんです、とは言えないもんなー。

でも大人になって進学すると一目置かれるからいいよ。
大学受験で勉強終わりにした人多いと思うから、大人になって英語がすごくできると30歳まで水商売しかしたことなかった私でも就職や派遣の仕事が選べるくらいだったし。
862大学への名無しさん:2007/05/01(火) 11:23:59 ID:II4MXaEI0
>>861
>高校の次は大学行くの当たり前、みたいな考えの人多いよ。
多いよな… 彼らは「大学いけない=学力・教養がない」って発想しか出来ない。
俺の大学私学だけど、経済的事情で大学にいけないorいかない人も多数いるって考えがすっぽり抜け落ちてる人が大半。
そもそも奨学金借りてるのだって10人に1人ぐらいしかいない大学だし、経済面で恵まれて育ったんだから仕方ないかとは思うが。
863大学への名無しさん:2007/05/01(火) 14:23:01 ID:H/wphQQyO
今から申し込みできる奨学金はありませんかね?
月5万くらいの。
864大学への名無しさん:2007/05/01(火) 17:21:19 ID:yp5OFwdX0
そういえば奨学金で株やってる友達がいたな・・・・・・・・・
なんか一年で倍にしたらしいがまさに人生ゲームだ。
865大学への名無しさん:2007/05/01(火) 18:00:34 ID:5EvbvZjIO
>>861-862
高校→社会人→大学って流れも少しずつできてきてはいる。
大学も少子化で18歳人口だけでは稼げないし、社会も勤労者に資格取得等の勉強を要請する様になってきている。
ただ、まだ大学は高校新卒者が行くって固定観念は取れてない感じがする。
>>863
事情次第では可能。
>>864
たまにそんなヤツいる。奨学金が余裕資金になってしまって、それを運用するヤツはたまにいる。
貸与奨学金を借りている途中で思わぬ給付奨学金の機会を得た、とかで余裕ができる場合はある。
こうした資金を株に運用して、一気に稼げるとしたら美味しい。
奨学金本来の目的からはかなり逸脱している感じはあるが、奨学金の使途は規制できない。
また、大学で勉強した経済の知識を実地で活かせたと考えれば、それも一つのやり方だとは思う。
ただしリスクは覚悟すべし。素人は真似しない事。
866大学への名無しさん:2007/05/01(火) 19:58:24 ID:1HKAhQZT0
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/php/s_news.php?f=k&d=20070501&n=6

日光市奨学金滞納 前年度末で約2千万円

 【日光】高校、大学などを対象とする市奨学金返済の滞納が二〇〇六年度末で
七十一人、滞納額は約二千万円に上ることが市教委のまとめで分かった。背景には
ニートなど若年者の就業難問題があるとみられ、保護者が返済に当たるケースも
目立つという。
867大学への名無しさん:2007/05/01(火) 21:14:57 ID:EhhTOfn20
ネットカフェ難民なんかにかまってないで
もっと奨学金を充実させてほしいよ。
お偉いさんはきっとここのスレの住人のような問題は
頭の片隅にもないんだろうな。

ところで話はかわるけど、やっぱり母子家庭の家って貧乏なところが多いと思うんだけど、どうだろ?
うちも生活保護でかなり貧乏だった。友達の家でファミコン(古い!歳ばれるネ・笑)やらせてもらったときは感動した!
ぜんぜんやったことないからゲームは全くクリアできなかったんだけど・笑
金持ち母子家庭って娘が誘拐された某美容外科医くらいしか思いつかないや。もともと医者で結婚していないだけで家は金あるんだろうけど。一回着た服は二度と着ないなんて言っていてすごい印象に残ってる。
私なんか10年くらい着ている服があるよ・笑
まったく、貧乏はヤダね!
868大学への名無しさん:2007/05/01(火) 22:31:39 ID:II4MXaEI0
>>866
大半の場合、親が払えないから奨学金借りるんじゃないのか・・・?
それで何で親が返せるんだろう??? 
申請の時所得を誤魔化してるとしか思えん・・・
869大学への名無しさん:2007/05/01(火) 23:13:28 ID:EhhTOfn20
>>868
経済的に余裕がなくて奨学金借りたけど、本人に返す気がないのか
返せないのか月々数千円〜2万円くらい?の支払いができないのでしょう。
それで親が払っているんじゃないですかね。
年収いくら以下でしたっけ?そんなに超貧乏ではなくても
機構二種などは借りられるからね。
870大学への名無しさん:2007/05/02(水) 15:27:26 ID:1XH09v7IO
2種で10万借りるの先生に止められてるんですが、どうなんでしょうか?
返済が大変だからやめた方が良いらしいんですが、私は卒業後結婚するので一人で返すよりだいぶラクなのですが。。。
871大学への名無しさん:2007/05/02(水) 17:00:25 ID:gBAouExZO
大学からの奨学金は誰でももらえるんですか?
それは高校の教師を介さなくてもいいんでしょうか?

第一種の成績審査に通ったらしいんですけど、
奨学金を担当している先生と合わなくてどうっっしても関わりたくないんです
872大学への名無しさん:2007/05/02(水) 17:36:06 ID:9qf/zVHTO
>>867
貧乏にもいろいろあるし、母子家庭でも貧乏でない家もある。
ただ、平均すると母子家庭の所得が低くなる傾向はある。
まぁ、お偉いさんもこのスレの内容に近い事態は気にしていて、再チャレンジとかって言う事で国立の学費免除の予算を増やしたりはしてる。
>>868-869
親が一括で学費を払えないから借りるわけだが、分割返済なら何とかできてるんだろう。
しかし親の年金から返済とかって悲惨な例もある。奨学金が家庭崩壊の引き金にもなりかねない。大学卒業即就職に成功すればいいが、失敗したら悲惨。
>>870
返済計画考えてから言え。先公の言うのがこの場合正解。
『結婚する→配偶者の収入が低い&出産・育児費用がかかる→返済困難』
そういう可能性まで考えてから言え。十万借りないと進学できないなら、それは無謀。二部なり通信なり考えた方がいい。
卒業後すぐに放送大学にでも入って猶予狙いとか計画があるならなら話は別だが。
>>871
高校の先公と関わるのは、高校在学中に予約する採用方法の場合だけ。大学入学後で応募採用なものは大学事務担当者経由になる。
(成績は高校のものや受験成績等制度により違う)
なお、入学後の資金計画を安心して立てるためには在学採用を目指すのが基本。
入学してから奨学金不採用で、資金計画狂い中退なんて最悪の事態は避けたいだろ?
奨学金は、一般的に奨学金を提供する法人・財団・自治体等の提示する基準を満たして選考に通れば、誰にでも公平にもらう/借りるチャンスはある。
努力されたい。
873大学への名無しさん:2007/05/02(水) 18:10:32 ID:dGkkn7B1O
育英会2種で月10万借りているのですが、4月分は5月にまとめて2か月分振り込まれるのでしょうか?
874大学への名無しさん:2007/05/02(水) 23:22:55 ID:MMqf9sdH0
質問させてください。
現在国立大学農学部1年生で奨学金を申請しました。
しかしどうしても早慶の商学部に行きたくて仮面浪人しようと考えています。
ただ、今の大学通いながら試験に臨む自信が無く、
前期から、もしくは後期から休学しようと考えているのですが
休学して退学して別の大学に歳入額した場合
次に入る大学で機構の奨学金を受けることはできるのでしょうか
875大学への名無しさん:2007/05/03(木) 01:47:37 ID:75KFV3v90
私立を狙っているのですが、どうしてもお金が足りないのですが・・・
奨学金2種で月8万円
バイトで8万ほど稼ごうと思っているのですが、1年次は入学初期費用は親が出すので問題はないのですが、
2年次にあがるときに4月までに88万強溜めないといけません。
そうなると月に約8万円溜めないと厳しく、一人暮らしもままなりません。
他に貸してくれる企業はあるのでしょうか?
両親と決別and貧乏なので入学費以外以降は一切出さない貸さない頼らないとクギまで打たれました。

理工学部なのでお金がうんとかかるのですが、まだ私はあまっちょろい方なのでしょうか・・・
バイトもとても苦しくなりそうで凄く怖いです。。。

アドバイスお願いいたします。
876大学への名無しさん:2007/05/03(木) 07:49:32 ID:DknsNv1BO
連休明けに学校からIDとパスをもらってネットで個人情報など入力するのですが、実際に奨学金の支給審査が通ったか否かわかるのはいつ頃なのでしょうか?
実際に振込まれるのを待つしかないのですか?
877大学への名無しさん:2007/05/03(木) 08:23:45 ID:jadY/x2YO
>>876 日本語も読めないなら小学生からやり直せよ。
878大学への名無しさん:2007/05/03(木) 08:35:24 ID:E2nbTOeDO
教育ローン借りたい浪人なんですが、高校の先生に通さなきゃいけないのですか?
879大学への名無しさん:2007/05/03(木) 08:39:49 ID:E4mEycjiO
>>875
悪いがそれじゃその進学無理だわ。
奨学金だけの話題じゃないから学費スレの方に移転。
【奨学金/ローン】学費総合スレ2【費用】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1177998069/
>>873
学校に聞け
>>874
PCだろ?機構サイト読んだか?
>>876
>>877様回答済みw
880大学への名無しさん:2007/05/03(木) 08:42:46 ID:E4mEycjiO
>>878
ここは奨学金スレ
誘導
【奨学金/ローン】学費総合スレ2【費用】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1177998069/
881大学への名無しさん:2007/05/03(木) 08:57:15 ID:Z62lSkFk0
【冷静に考えれば異常な学費格差が、社会問題化してない件について】
医学部6年間総学費 (1万未満切捨て)
00)国立大学医学部 ・・・・・350万円
01)慶應義塾大学・・・・・1988万円
02)東京慈恵会医科大学・・2250万円
03)東京医科大学・・・・・2695万円
04)日本医科大学・・・・・2864万円
05)関西医科大学・・・・・3014万円
06)順天堂大学・・・・・・3050万円
07)大阪医科大学・・・・・3156万円
08)東京女子医科大学・・・3208万円
09)東邦大学・・・・・・・3229万円
10)久留米大学・・・・・・3237万円
11)昭和大学・・・・・・・3250万円
12)日本大学・・・・・・・3336万円
13)聖マリアンナ医科大学・3390万円
14)岩手医科大学・・・・・3448万円
15)近畿大学・・・・・・・3483万円
16)杏林大学・・・・・・・3655万円
17)獨協医科大学・・・・・3730万円
18)藤田保健衛生大学・・・3746万円
19)福岡大学・・・・・・・3772万円
20)愛知医科大学・・・・・3800万円
21)兵庫医科大学・・・・・3840万円
22)北里大学・・・・・・・3921万円
23)埼玉医科大学・・・・・4017万円
24)金沢医科大学・・・・・4041万円
25)川崎医科大学・・・・・4100万円
26)東海大学・・・・・・・4211万円
27)帝京大学・・・・・・・4919万円
882大学への名無しさん:2007/05/03(木) 23:00:06 ID:ZnY49jGQO
支援機構の申込って絶対源泉徴収票が無きゃダメですか!?
私が今年在学採用申込しちゃって、その時に両親の源泉徴収票提出しちゃったから、
妹の予約採用申込に源泉徴収票貼れないよ!
どうしたら良いのでしょう?
883大学への名無しさん:2007/05/03(木) 23:13:51 ID:OBINceRZO
>>882
機構に聞け
884大学への名無しさん:2007/05/03(木) 23:29:35 ID:E4mEycjiO
>>882
>>883に加えて。
源泉徴収票を発行するのは勤務先なんで、勤務先に聞いてみたら?
勤務先に源泉徴収票を再発行依頼すれば行けるかと。
885大学への名無しさん:2007/05/04(金) 00:15:01 ID:ddtWs+HSP
>>883-884
レスありがとうございます。
母が『源泉徴収票は1枚しかもらえない』と言っていたので、勤務先に話してもダメだと思います。
GW明けに機構に電話してみます。
886大学への名無しさん:2007/05/04(金) 00:41:38 ID:cnXMNV6oO
>>882
コピーでいいのに。
887大学への名無しさん:2007/05/04(金) 09:50:25 ID:eboHp4/M0
>>885
会社に言えばもう一枚くれるよ
888大学への名無しさん:2007/05/04(金) 13:26:55 ID:l6PUsmEF0
彼氏を保証人にできますか?
彼氏は、まだ10代やけど高卒で正社員で働いています。未成年だと働いていてもだめやろか?
20歳過ぎればOK?
親や兄弟おらんし、頼める人いてへん。
889大学への名無しさん:2007/05/04(金) 13:40:38 ID:0o9CAIUD0
>>888
ttp://www.jasso.go.jp/saiyou/hoshou.html

とりあえずここ読んで下さい。機構保証のほうが>>888さんには良いかと思います。
890大学への名無しさん:2007/05/04(金) 13:46:02 ID:0hA0y05MO
>>888
こういう規則だから諦めろ。機関保証使うか機構奨学金を諦めろ。これは規則だから仕方ない。
返済しない馬鹿が増えたから規則がどんどん厳しくなってきてるんだよ。施行日みたらわかるけど、昔より厳しくなってるんだよ。
○日本育英会奨学生の連帯保証人等に関する施行細則
平成14年4月26日
達第1036号
(連帯保証人及び保証人の年齢)
第2条 連帯保証人及び保証人は,成年者でなければならない。
ただし,申込者が申込時に在学し,又は進学する予定の学校の修業年限の終期まで奨学金の貸与を受け,
貸与を終了した時に満45歳を超える年齢の者の連帯保証人及び保証人は,当該時に満60歳未満の年齢の成年者でなければならない。
(連帯保証人及び保証人の特例)
第3条 申込者が4親等以内の親族でない者を連帯保証人及び保証人とする場合は,当該連帯保証人及び保証人は,
貸与予定総額の返還を確実に保証できることを示す所得,預貯金又は不動産等を有する者でなければならない。
891大学への名無しさん:2007/05/04(金) 13:55:24 ID:l6PUsmEF0
>>888やけど、
結婚すればええのんやろか?
彼氏まだ若いし、貯金も土地もあらへん。

ここのスレの人も機構保証制度使っている人結構おるん?
なんでこんな高いんやろ。
892大学への名無しさん:2007/05/04(金) 14:33:43 ID:0hA0y05MO
>>891
結婚しようと未成年はダメ。>>890読んだか?
機関保証の保証料は、確かに金額としては痛い。5%以上ハネられるわけだからな。銀行ローン等だと1〜3%くらいなんで、保証料にしても高い部類に入る。
だけど、保証リスクから考えたら、実はボロボロの超激安なんだよ。
今の滞納者が続出してる状態を考えると、とても5%ぽっちの保証料では成立たない。貸倒引当金だけで軽く飛んでしまいそうな状態だと推測できる。
今みたいに、マトモに返済できない・しない馬鹿がたくさん居る限り、馬鹿高い保証料はどうしようもない。
今までマトモに返済して来てない先輩の実績が、保証料となって跳ね返って来てるわけだ。
だから、返済できないヤツは最初から借りるな、迷惑だ、って話だ。
893大学への名無しさん:2007/05/04(金) 14:41:42 ID:l6PUsmEF0
>>892
そうですか。育英会時代に借りて逃げた人はトクやな!
引越し繰り返しているうちに催促もこなくなったとか聞いたこと
あるし。
来月彼の誕生日なんで♪20歳になったら頼もうかと思ってたけど、無理ならしゃあないわ。
うち、なんにも悪いことしてへんのに親いないだけでなんで
こんないいことないんやろ。
大学は無理そうやから今年は諦めるさかい、携帯さんはがんばってーな!おおきに!
894大学への名無しさん:2007/05/04(金) 15:17:07 ID:0hA0y05MO
>>893
明るい子やなw
こっちこそ元気出た。
酷い話だが、育英会時代にめちゃくちゃやってたヤツのせいでこうなってしまったんだよな。
親いないだけで理不尽な扱いかも知れないが、金ないヤツには冷たいって今の時代そのもの。

もっとも二部や通信があるから金ないヤツはそっち行けばいい、とは言える。これで一応「教育の機会均等」にはなってる。
機関保証使わない、二部や通信にもしない、ってなると諦めるしかないが、将来金貯められた時には、自分も進学考える価値はある。
学費スレの方で親子両方進学なんて方もいたし。
895大学への名無しさん:2007/05/04(金) 15:31:34 ID:37EX1+xGO
二種をもらっているのですが、今の時期に一種に変えることはできますか?
896大学への名無しさん:2007/05/04(金) 15:34:16 ID:q2vz7TrVO
関西弁がウザく感じるのは関東の人間だからか
897大学への名無しさん:2007/05/04(金) 15:39:10 ID:IfuLjh0aO
関西の俺でもウザく感じてるから安心しろ
898大学への名無しさん:2007/05/04(金) 16:19:25 ID:ppO4SsDf0
書き言葉で関西弁使う奴見るとちょっと頭おかしいんじゃないかって思うんだけども・・・
899大学への名無しさん:2007/05/04(金) 16:27:39 ID:l6PUsmEF0
ごめんな!高卒馬鹿だし、頭悪いのは認めるわ!
関西のスレでは関西弁使ってるから、
ここでもいいのかと思った。
ここのスレは東京人ばかりなんやね。
ほんま、気悪くしたらごめんな!
900大学への名無しさん:2007/05/04(金) 16:44:58 ID:l6PUsmEF0
東京の言葉に直すにはどうしたらいいんやろ?

これから気をつけてみます。(←こんな感じやろか?)

今日ちょっとへこんだわ。
あと携帯さん以外のレスくれた人おおきに!
お礼忘れてたわ!
901大学への名無しさん:2007/05/04(金) 17:04:47 ID:L3Yi8Z+QO
>>899-900
俺も大阪に住んでるんだけどな、ネットでは標準語使うのが最低限の礼儀だ
まちBBSやらその地域の人だけが見るような所は例外だけど、その他の場ではどの地方の人が見てるか分かんないんだからさ、方言は慎もうな
つうか打ちづらくないか?
あと関西人じゃなかったら東京人って考え方はやめてくれ
またさらに関西人の評判悪くなるから
902大学への名無しさん:2007/05/04(金) 19:04:59 ID:1l+RI48LO
専門行ってて、大学に進学するとなると奨学金は借りれませんよね?
903大学への名無しさん:2007/05/04(金) 20:35:41 ID:0hA0y05MO
>>902
機構なら借りられる
他奨学金は制度次第
返せる程度に借りとけよ
904大学への名無しさん:2007/05/04(金) 22:15:07 ID:jYXj9J4Z0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007050400052&genre=F1&area=S00

奨学金対象に外国籍高大生追加 滋賀県国際協会、経済格差解消図る

 ブラジルやペルーから働くために来日する人が急増するなか、外国人労働者の子
どもたちの就学を支援するため、滋賀県国際協会(大津市)は本年度から、奨学金
支給制度の対象に、県内在住の外国籍の大学生や高校生に加える。

 従来は県内の大学や短大に通う留学生が対象だった。協会が昨夏に湖南市で
開いた外国人向けの進路説明会で、学費を含めた奨学金の相談が多数寄せられ、
経済的な理由で進学をあきらめるケースが想定されることから、対象を拡大すること
になった。

 外国籍の生徒への奨学金の支給額は、大学生が年24万円、高校生が年6万円。
在留資格があり、本人と保護者が県内在住などが条件となっている。対象者は大学
生が3人、高校生が8人。

 応募の締め切りは6月14日。問い合わせは同協会。
905勉強大好き貧乏人:2007/05/05(土) 00:42:48 ID:90a8B9sP0
機構HP見てきました。
保証制度利用するとして、同じ金額を借りるにも四大より短大のほうが保証料が安いですよね?
だったら短大→四年制三年次編入のほうが保証料が安くつきますかね?
同じ大学なら入学金もかからない場合が多いし。

あと大学4年間機構二種を借りて、大学院に行く場合はまた借りられますが、
4年制大学卒業→3年次編入とかの場合は新たに奨学金を借りることはできないのですか?
906大学への名無しさん:2007/05/05(土) 01:30:03 ID:cJYyzcMmO
>>905
保証料節約だけ考えたらその通りだが、編入学試験の費用等考えれば本当に節約になるかは疑問。
二種は4大卒→学士編入学でも借りられるが、大学(最短修業4年)の一種は合計4年間しか借りられない。編入前に一種借りてなければ問題ないが、借りていれば制限付く。
907大学への名無しさん:2007/05/05(土) 02:58:00 ID:ASXLtLDRO
新一年生の奨学金支給は、七月あるいは大学によっては六月とわかりましたが、奨学金の審査当否がわかるのはいつですか?(´ω`)
908大学への名無しさん:2007/05/05(土) 13:02:52 ID:/Wl1vksm0
【奨学金の返済もせずに毎日ゲーム配信するニートに法的措置を】

赤影

Peercastの配信者。32歳職歴無しニート。
奨学金の返済約620万を返済せずに毎日ネトゲをプレイしPeercastで配信している。
更に自分を批判してる人は無職だと決めつけ、批判より働くことの良さを教えろと言い出す。
こんな屑を許していいのか。許せるはずが無い。
日本学生支援機構に通報しよう。

赤影のブログ
ttp://akakage2046.blog.shinobi.jp/
赤影まとめサイト
ttp://www.geocities.jp/akakage2046/


ニートでありながら奨学金の返済もせず出所不明の金で以下の構成のPCを組んでいます
CPU:Intel Core2Duo E4300 (2.61Ghz)
メモリ:Team 1024MB (DDR400)
HDD: Hitachi Western Digital WD2500BB(250GB) Maxtor 6Y120L0(120GB) Seagate ST330621A(30GB) HDT725032VLA36(320GB) 計720GB
グラフィックカード:GeForce 6600GT VRAM 128.0MB
サウンドカード:Sound Blaster Audigy2 Value
キャプチャーカード:SAA7130TVPCI(玄人志向)
ウェブカメラ:Qcam Starter(Logicool)10万画素、アイトーイカメラ30万画素、
Quickcam Communicate STX(Logicool)30万画素,LifeCam NX-6000(Microsoft) 200万画素
テレビ:28F-401S(MITSUBISHI)
(詳細)  ttp://www.geocities.jp/akakage2046/aboutakakage.html
909大学への名無しさん:2007/05/05(土) 22:32:30 ID:GqBImDpuO
浪人でまた予約採用申し込む場合は学校から通さないとだめですか?
自分だけでできますか?
910大学への名無しさん:2007/05/05(土) 23:01:03 ID:hOhyYzDmO
もう奨学生証もらったやしいる?
911大学への名無しさん:2007/05/06(日) 09:09:16 ID:+zs5rFZ3O
利率て固定と見直しどっちがいいですかね?
912大学への名無しさん:2007/05/06(日) 09:21:04 ID:z/gWEWCMO
基本的には固定。お前5年先の経済状況予想できるか?
上限3%払う覚悟か卒後5年以内の繰上返済するつもりあれば変動もありだが。
913大学への名無しさん:2007/05/06(日) 09:41:04 ID:TxmV6hv0O
踏み倒してる人多いらしいけどなんで回収に行かないのかな…
914大学への名無しさん:2007/05/06(日) 09:52:48 ID:ISmUqOJZ0
いきなり全員回収は無理だろ。
回収に行く人件費もばかにならん。
915大学への名無しさん:2007/05/06(日) 09:59:38 ID:z/gWEWCMO
多い。
いや、あまりに多過ぎて回収が間に合ってない。10万人以上滞納してる。まともに全部裁判できるだけのスタッフなんかいるはずもないし。
10万件強制執行したら裁判所がパンクする。
だから資産あるのに返済しない等悪質な物から回収し、返済の難しい者にはひとまず免除申請させて、滞納率だけは下げさせる方向に持って行ってるのが実態。
つまりこれまでナメられてきたわけだ。返せって言われても放置しとけば大丈夫と。
実際高校の進路指導でも、借金不安がる生徒や保護者に、
「育英会の奨学金もらえばいい」「一応名前だけは借りる形にはなるがまともに返済する事もないし、借金にはならない」
なんて話する馬鹿教師がいまだに多い。
で、実際これまで育英会時代にはまともな取り立てをしてこなかった。
だから機構奨学金に対しては甘えた考えの人が多いわけだ。
ぶっちゃけ、みんな滞納したら全員の回収なんてできないって話になってる。
916大学への名無しさん:2007/05/06(日) 10:03:54 ID:ISmUqOJZ0
資産があるかとか調べてるの?
どうやってピックアップしてるの?
917大学への名無しさん:2007/05/06(日) 12:22:16 ID:+zs5rFZ3O
>>912
そうですね。
3%は厳しいんで固定します。ありがとうございましたm(_ _)m
918大学への名無しさん:2007/05/06(日) 15:59:37 ID:TxmV6hv0O
名前が変わって何か制度が変わるんですかね。自分もですがいわゆるゆとり世代で返さない人増えそう
919大学への名無しさん:2007/05/06(日) 19:01:29 ID:GEuzcQiB0
>>892
二十歳未満でも結婚すれば
成年とみなされるだろう。
920大学への名無しさん:2007/05/06(日) 19:42:09 ID:TYmvehphO
大学卒業後に一人暮しを考えているなら借りる金額は授業料程度までに抑えないとまじでヤバイかも。
921大学への名無しさん:2007/05/06(日) 20:04:21 ID:ISmUqOJZ0
>>920
今一人暮らしだが、機構奨学金利用ためらっている。
毎月の支払い
2万→きつい
1.5万→ぎりぎり頑張れば払えるが、何かあったときはつらい
1万→払える

って感じ。他に支払いらしい支払いはないけど、家賃や生活費払って奨学金返済までしたら他のことには金が使えないうえに貯金もできない。よほど高給ならいいだろうが、手取り20万くらいで保険や税金引かれたらほんとにつらいよな。


借金はつらい。
922大学への名無しさん:2007/05/06(日) 20:22:46 ID:z/gWEWCMO
>>921
それが滞納につながってしまうわな。だいたい卒業すぐ生活も安定しないうちから、月数万円の返済って事にかなり無理がある。
とりあえず卒業直後に放送大学全科履修生に一科目だけ登録で編入学して、在学猶予でしばらく粘り、生活に余裕出てきた頃から返済って形を取れば、まだマシだろう。
科目登録を毎回続けて10年も猶予してもらえば、学費より節約利子の方が大きいし損はしない。
一応こうしたテクはあるが、借りる事の負担はなくならない。
奨学金借りるって事の意味は深く考えた方がいいね。
借りなくても大学に行く方法はあるんだし。(学費スレ)
923大学への名無しさん:2007/05/07(月) 06:39:21 ID:aaIFVe46O
>>921
給付奨学金・学費免除等の制度利用か、学費安い二部・通信の利用で機構奨学金利用は回避可能。
【奨学金/ローン】学費総合スレ2【費用】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1177998069/
924大学への名無しさん:2007/05/08(火) 01:31:43 ID:RId2bnb7O
踏み倒すとかシャレにならないね。保証人のところに催促がいったりしないの?
925大学への名無しさん:2007/05/08(火) 02:07:37 ID:YGU9lzsWO
>>924
猶予中なら督促はされない。猶予中でなく滞納なら当然督促されるし法的措置の対象だが、保証人自身が破産したらそこまで。破産で開き直るヤツすら居るのが現実。
926大学への名無しさん:2007/05/08(火) 18:05:27 ID:RId2bnb7O
放送大学っていつまでも入っていられるわけじゃないですよね?在学中に返しきれなさそうな気がする
927大学への名無しさん:2007/05/08(火) 18:21:11 ID:YGU9lzsWO
>>926
在学最長10年→除籍→再入学→在学最長10年→(以下繰返)…

極端な話、これで死ぬまで在学して死ぬまで学生って事も可能。

入学金22000円は除籍なり卒業なり退学した後3年以内再入学なら入学金25%引。
だから、卒業なり退学なり除籍なりした人が再度放大に入るのはむしろ普通なわけ。

で、返還猶予狙いなヤツは、毎年最低科目数(一科目だけ)登録→在学→単位取れず→除籍→再入学…とやってみたり、中には少しはマジに勉強して単位を取るヤツも居る。
卒業して再入学するヤツもいれば、卒業をしないで科目別認証制度の科目群だけ取っていくヤツも居る。
そういう意味では、いろいろ使い道はある大学なんで。
返還猶予によって、払うべき利子分(480万借りれば1%でも48000円)より学費(最低一科目で入学金22000円+一科目11000円=33000円、翌年から一科目だけなら11000円)の方が安くなる。
だから、とりあえず放送大学に入って猶予してもらい、その間に少しでも返還できる金を貯めとくと良い。
勉強したい科目があればちゃんと勉強したら身につくし、猶予狙いで科目登録して履修自体は放置しても構わない。
928大学への名無しさん:2007/05/08(火) 23:48:49 ID:/F7G05fDO
育英会のスカラネット入力用紙大学に提出するの忘れてた\(^o^)/オワタ
929大学への名無しさん:2007/05/09(水) 07:38:50 ID:fh7DzhIpO
>>927
それ死ぬまで繰り返せば返済しなくてすんだりするんですね…DQNが気づかないでくれるといいけど
930大学への名無しさん:2007/05/09(水) 09:26:36 ID:9f5JCATIO
>>929
死亡した後は遺族・連帯保証人・保証人・保証人遺族と債務が回るわけだが、相続放棄されたら終了だわな。
特に機関保証を利用した場合、相続放棄されたら、代位返還分はほぼ貸倒計上しかなくなる。
悪く言えば踏み倒しも可能って事になるわな。
放大の学費くらいは学割多用したらすぐ元は取れるから、完璧に近い踏み倒しすらできてしまうのが実情。
本来の猶予制度の趣旨からはかなりズレているが、猶予制度の盲点であり、そもそも通信・通学の極端な学費差がこうした技を可能にするわけだ。


ただ、どうせDQNは在学届の提出忘れで猶予失敗するのがヲチだよw
通信制大学や放送大学の場合、毎年在学届提出が必要だからね。
931大学への名無しさん:2007/05/09(水) 10:47:40 ID:fh7DzhIpO
学割使うっていう手もあるかw遺族にまで催促がいくのは申し訳ないね
どうしても貧乏っていう人(努力して)は仕方ないかもしれないかも。自分は絶対返したい
932大学への名無しさん:2007/05/09(水) 12:11:17 ID:9f5JCATIO
>>931
その心意気イイ。
返還猶予使うにしても、猶予期間内にしっかり金貯めてor生活立て直して、しっかり返還頑張ってもらうのが一番良い。
猶予期間内に金貯める→一括返還って方が、実は一種・二種とも得する事が多い。
933大学への名無しさん:2007/05/09(水) 13:27:49 ID:fh7DzhIpO
月10万も借りてるから猶予期間が長いかもしれないです
でも返さないことで制度が厳しくなったりしたら貧乏人が大学行けなくなりそうで嫌だな何か
934大学への名無しさん:2007/05/09(水) 16:27:42 ID:YTYKpgpAO
第二種奨学金の申請しようと思ってます。うちの父は自営業のはずなんですが、なぜか確定申告書ではなく源泉徴収票を持ってきました。自営業の場合でも源泉徴収票を貼占して提出してよいでしょうか?
935大学への名無しさん:2007/05/09(水) 21:48:06 ID:9f5JCATIO
>>933
猶予自体は正当なんで。滞納よりはいいでしょう。
>>934
自営でも、自分の作った会社の「従業員」ならば、自分の会社から給料もらって源泉徴収される場合がある。
そうであれば、給与所得者として源泉徴収票で桶。
936大学への名無しさん:2007/05/09(水) 21:56:28 ID:HjJCqL7nO
猶予期間というのは、大学に在籍してる期間を指すのでしょうか?
それとも卒業してからしばらくの間(一年とか)待ってもらえるのでしょうか。
937大学への名無しさん:2007/05/09(水) 22:00:46 ID:ri2a1b5E0
938大学への名無しさん:2007/05/09(水) 22:28:22 ID:9f5JCATIO
>>936
携帯では>>1が見にくいだろうから。
在学猶予=大学等在学期間で特に制限なし
一般猶予(生活保護適用等)=その理由が継続する期間かつ原則5年以内
939大学への名無しさん:2007/05/09(水) 23:34:44 ID:HjJCqL7nO
>>937->>938
ありがとうございます!
940大学への名無しさん:2007/05/09(水) 23:44:06 ID:fh7DzhIpO
友達に聞いたら放送大学の存在を知らない奴ばっかりだったんで猶予使えるの知ってる人結構少なそう
このスレ見るまで知らなかったし

催促ってやっぱり借りてる金額多い人から優先的にいくんですかね?
941大学への名無しさん:2007/05/10(木) 09:18:22 ID:PQc56cHLO
>>940
滞納整理は概ね滞納額の大きさや滞納期間の長い人から始めている様だが、中には十年以上督促されない人もいる模様。
あまりに滞納者が多いので、ある程度滞納者を無作為抽出してから、上記整理をしていると思われ。
滞納額の大きい人や期間の長い人について本人・保証人の資産や信用情報を調査して、保証人への請求・強制執行等の法的措置や一般免除の手続の案内等をしているのが現実。
この業務の一部は民間委託されている。
なお、一般猶予・在学猶予(院進学したり放送等大学編入者・現在学大学在籍者等で在学届提出)者は滞納にはならないから、こうした心配はない。
942大学への名無しさん:2007/05/10(木) 21:35:09 ID:BZN+WqJoO
放送大学は社会人でも入学できますか?
在学猶予をフル活用して金を貯めたい。
943大学への名無しさん:2007/05/10(木) 21:46:50 ID:HqtRoXpq0
>>942
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     P.C.デ=ググレカス [ P.C. de gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
944大学への名無しさん:2007/05/10(木) 21:56:07 ID:aIXcEkBI0
>>941
じゃあ本当に一生猶予を利用するってのもあり得るんですね
ボケたじいちゃんになっても入れるか微妙だけどその頃にはさすがに返済できる財力があるんじゃないかな・・・
若い楽しい時期に借金返済より年とってから返したほうが何かよさそう
945大学への名無しさん:2007/05/11(金) 02:12:51 ID:UDJdf8kTO
聞いた話なんですが放送大学の猶予は使えなくなるんですか?制度が変わるみたいで
946大学への名無しさん:2007/05/11(金) 10:11:40 ID:SvQic5FdO
>>942
むしろ社会人のための大学。
>>943GJ
>>944
じいちゃんでも結構頑張ってるみたいよ。あまり年寄り過ぎると労後費用の事もあるが、卒後すぐの返還は確かにしんどいわな。
少し給料も増える10年後くらいまで猶予してもらいながら金貯めて、そこからどんどん繰上返還していけばいいのでは?
大卒すぐに放送大学全科履修生として編入学して、忘れず在学届を毎年提出して、一科目でも登録していけば猶予の方は問題はない。
これは放送大学以外の通信制大学に編入しても同じ。
>>945
今のところその情報はない。ソースは?
機構サイト見る限り、大学の通信教育学部・放送大学全科履修生は毎年在学届を提出する事と書いてあるだけ。
947大学への名無しさん:2007/05/11(金) 14:36:41 ID:6SP9GU8Z0
親に言われるがままに申し込んだ
一種と二種併願
かえすのかなり苦労するよな・・・・・・
おちますように
948大学への名無しさん:2007/05/11(金) 14:39:51 ID:8h7VEkNk0
親の苦労に想像が及ばんガキの寝言にしか見えない
949大学への名無しさん:2007/05/11(金) 15:54:28 ID:SvQic5FdO
>>947
奨学金落ちる→学費払えず中退www
950大学への名無しさん:2007/05/11(金) 16:03:32 ID:4J1YaFP40
親の年収でひっかかった。。
だけど必要最低限しかくれないって言ってる。
慶應行って(全部A判定)ロースクール入って弁護士なりたいんだけど
困った・・・。

利子なし年収上限なしでかりれる奨学金ってないですかねぇ?
951950:2007/05/11(金) 16:10:52 ID:4J1YaFP40
第一種、2種どちらもが無理でした。
952大学への名無しさん:2007/05/11(金) 16:15:18 ID:ju1uFWf+0
必要最低限くれるんなら大丈夫じゃん
甘ったれんなカス 必死でバイトしろよ
953950:2007/05/11(金) 16:20:00 ID:4J1YaFP40
バイトする時間を勉強に当てたいので・・・。
954大学への名無しさん:2007/05/11(金) 18:07:58 ID:SvQic5FdO
だったら学費の安い二部か通信にしたら?ローに入るなら別にどこでもいいやろ?上位ローに合格さえしたら?
そしたらバイトの時間作るなり勉強に専念するなりできるだろ。
955945:2007/05/11(金) 20:49:04 ID:1VCgrPfW0
>>946
他スレに書かれてたことなんですが

>今はもう制度上できないって前にも書いたでしょ?
あまりにしつこいので調べてきてやったわよ。

放送大学の学生生活の手引き(青いA5の冊子ね)の19ページに
「日本学生支援機構(旧 日本育英会)奨学金の返還を行っている全科履修生で、
一定の所得に満たない(原則年収103万円未満とする)場合は在学届を提出すれば返還が猶予されることがあります。
返還のてびきにある在学届をコピーして記入した上で、源泉徴収票等の収入証明を添付して提出してください」
だそうな。
収入103万円未満だと独力の生活は不可能だし、かといってそれ以上の収入があった場合は猶予されない。


これ本当なら働き始めたら猶予はできなさそうじゃないですか?
956大学への名無しさん:2007/05/13(日) 07:54:18 ID:mPebMHjNO
>>955の言う情報はどこにも確認できなかった。
これが本当なら猶予の意味をなさない。一般猶予に値する所得だから。

http://www.jasso.go.jp/jigyoukeikaku/reiki_int/honbun/u1140185001.html
返還猶予に関する施行細則

これ見ても在学猶予自体に所得制限がないし期間制限すらない。
957945:2007/05/13(日) 13:26:13 ID:s6UschOV0
すいません調べていただいて。大学卒業後東京に行きたいって考えてて
卒業後からすぐに返済を始めるのはつらいなと思ってたんですが
猶予できるということで安心しました。本当にありがとうございます。
958大学への名無しさん:2007/05/13(日) 14:30:45 ID:AglOIEORO
これ7月から支給なんだね・・東京でてきてはや2ヶ月
そろそろ支給してくれないと生活炎上するんですけど
959大学への名無しさん:2007/05/13(日) 14:41:52 ID:+rjNDk+/O
7月!?
結果は6月中旬って聞いたけど…
俺も生活厳しい…
960大学への名無しさん:2007/05/13(日) 16:51:30 ID:DJ63sPaRO
jassoの二種なら3万でも10万でも受かりやすさは一緒ですか?
961大学への名無しさん:2007/05/13(日) 17:07:24 ID:mPebMHjNO
>>960
同じ
>>959
結果6月入金7月。
>>958
それは始めからわかってた事。奨学金在学採用なら7月に入金されるって資金計画を立てるべきだろう。
バイトなりしてしのぐしかない。
962大学への名無しさん:2007/05/13(日) 19:23:27 ID:Qib+tbttO
高校で予約してたからちゃんと処理されてれば16日から振り込み
半分は実家の生活費か…仕方ない
963大学への名無しさん:2007/05/13(日) 19:55:32 ID:mPebMHjNO
>>958>>962を比較すると、予約採用のありがたみがわかるわな。
で、そろそろ次スレ。テンプレ等しっかり作る必要がある。
964大学への名無しさん:2007/05/13(日) 20:09:05 ID:oRmCsxaf0
>>958 >>959
T種は7月、U種は6月の支給だよ、うちの大学は。
U種の場合結果が通知されるより早く振り込まれるらしい。
965大学への名無しさん:2007/05/13(日) 20:27:36 ID:dQ+9KasuO
6月て3ヶ月分振り込まれたっけ。
自分の1年の頃が思い出せない。
966大学への名無しさん:2007/05/13(日) 20:28:24 ID:DJ63sPaRO
>>961
ありがとうございます。
また質問なんですが、jasso奨学金は在学中は無利子ですよね?
4年の3月に使ってない奨学金が100万あったとしたら、その分の利息取られる前にjassoに余った100万返済できますか?
967大学への名無しさん:2007/05/13(日) 21:29:59 ID:AglOIEORO
658だが二種
俺は7月って聞いたけど
二種落ちるやつなんて多分いないよ
無理やり応募した奴は除くけど、多少成績悪いくらいなら余裕
とにかく!
早く支給してくんないとマジ死ぬ!
来月の家賃払えないんですけど
まさかネカフェ難民ですか?
968大学への名無しさん:2007/05/13(日) 22:08:43 ID:54qmWGeF0

> とにかく!
> 早く支給してくんないとマジ死ぬ!
> 来月の家賃払えないんですけど

そんなことはじめから容易に予想できたこと
今ごろガタガタ騒ぐなんてのは論外

家賃が払えないなら
大家に事情を話して待ってもらうくらいの苦労はしろよ
969大学への名無しさん:2007/05/14(月) 01:16:20 ID:4Md/s2V0O
えっ…2種は6月??
970大学への名無しさん:2007/05/14(月) 01:28:36 ID:JAl7rhQfO
6月っしょ
971大学への名無しさん:2007/05/14(月) 02:03:21 ID:4Md/s2V0O
機構HPには7月11日って書いてあったけど?
972大学への名無しさん:2007/05/14(月) 02:39:18 ID:qJeZoG0o0
2種を大学入学後に申し込みました。
結果判定はどのような方法でいつ解るのでしょうか。
また、判定方法はJASSOで統一されているのでしょうか。学校側に問い合わせたところ査定はJASSOで行うそうなので。
もしJASSOで統一されているのであれば皆さんの解る範囲で査定基準を教えて下さい。学校曰く1800人程度の枠で毎年8割9割が採用されるとの事。
自分は付属校上がりで、内申が3.1だった為に恐らく成績順の場合はほぼ落ちてしまうものだと思います。
学年別、収入別、で何か基準等、優先順位等が設けられているのであればご教授ください。
973大学への名無しさん
>>966
その通り。
>>967
二種でも落ちるヤツは落ちる。成績より所得理由が多いが、基準以下の成績なら終了。
>>968
同感。結局資金計画がずさんだとこうなる。現在の受験生はこんな失敗しない様にw
>>971
基本的にそうだが、事務処理が早ければ>>965>>969>>970みたいな事もある様だ。
>>972
http://www.jasso.go.jp/jigyoukeikaku/reiki_int/honbun/u1140018001.html#top
○奨学生の選考及び採用に関する規程
昭和59年8月21日
達第761号
奨学生の選考及び採用に関する規程を次のように定める。
第1条 日本育英会業務方法書第3条の規定に基づき,日本育英会(以下「本会」という。)が奨学金の貸与を行う場合の認定の基準及び方法並びにその他奨学生の選考及び採用については,この規程の定めるところによる。

ちゃんと基準は決まってるのよ。