【支援機構】奨学金総合スレ7【大学独自】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
育英会は学生支援機構に名前が変わりました。
それ以外にも星の数ほど奨学金が存在しています。
スカラーシップ(貸与奨学金)とその他の貸与、給付奨学金等々
対象者に選ばれる為のノウハウを語り合いましょう。

質問する場合は、最低でも下のサイトは熟読した上で。

■独立行政法人日本学生支援機構
ttp://www.jasso.go.jp/

ここでは、

 受 か っ て か ら が 本 番 だ

《過去スレ》

奨学金総合スレ
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0407/28/1077000878.html
【給付】奨学金総合スレ2【貸与】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1086494741/
【給付】奨学金総合スレV【貸与】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1091218795/
【支援機構】奨学金総合スレ4【大学独自】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1111027444/
【支援機構】奨学金総合スレ5【大学独自】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1130002015/
【支援機構】奨学金総合スレ6【大学独自】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1143654174/
2大学への名無しさん:2006/08/11(金) 15:11:12 ID:1Li1JJZkO
>>1乙&採用オメ
3大学への名無しさん:2006/08/11(金) 15:34:46 ID:MKBA7Ugp0
>>1
GJ!
4大学への名無しさん:2006/08/11(金) 15:42:27 ID:9yqjZvr40
奨学金の振込みって11日なんですか?
5大学への名無しさん:2006/08/11(金) 15:46:01 ID:MKBA7Ugp0
>>4

http://www.jasso.go.jp/taiyochu/nyuukin.html

悪いことは言わんから、
質問する前に>>1を読む習慣を身につけよう
6大学への名無しさん:2006/08/11(金) 16:09:19 ID:/6sh6M9J0
年齢は関係ないの?
7大学への名無しさん:2006/08/11(金) 16:58:28 ID:j3aY/z7s0
20代・30代ならまず無問題
8大学への名無しさん:2006/08/11(金) 18:08:02 ID:stZqbFS60
今度あしながで大学奨学生(予約)の 試験を受けるんですけど
試験って結構できないとダメなんですかね?
9大学への名無しさん:2006/08/11(金) 22:54:54 ID:M/6mkU5F0
前スレ埋め完了


>>8
それを身をもって実証するのが喪前さんだ
結果報告ヨロ
10大学への名無しさん:2006/08/11(金) 23:22:06 ID:T5Hhdehe0
学生支援機構の予約奨学金って現役高校生でないと受けられない?
高校卒業してもう5年くらいなのですが、無理ですかね、、
11大学への名無しさん:2006/08/13(日) 01:51:19 ID:9yirl1zOO
>>10
無理ですね
卒業後2年以内だけです
12大学への名無しさん:2006/08/13(日) 02:08:07 ID:YwzL/VFVO
つか>>1読めっつの。
予約はむりでも在学採用があるから安心しろ
13大学への名無しさん:2006/08/13(日) 22:56:06 ID:aPMJG99N0
実際不動産担保で数千万借りる人っていますかね?

14大学への名無しさん:2006/08/13(日) 23:03:47 ID:/56QKPJRO
予約審査落ちた
15大学への名無しさん:2006/08/15(火) 17:41:56 ID:P9rRO1y/0
まだチャンスはある
16大学への名無しさん:2006/08/17(木) 21:20:19 ID:pl8u7s7z0
一度短大をでてからまた大学に通いたいのですが奨学金でお金を借りて行くってのは無理ですかね?やっぱりお金を貯めてから行かないとだめですかね?
17大学への名無しさん:2006/08/17(木) 21:22:26 ID:YW6BWTmp0
18大学への名無しさん:2006/08/20(日) 00:14:56 ID:kBdq39a30
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20060819/eve_____sya_____010.shtml

奨学金返済で優遇措置 文科省

 奨学金返済の滞納が増える中、文部科学省は日本学生支援機構(旧日本育英会)の
有利子奨学金を返済した場合、利子相当分の一部を税額控除する優遇措置を2007
年度から導入する方針を固めた。07年度の税制改正要望に盛り込む。

 優遇措置は政府が進める少子化対策の一環として実施。税額控除することで返済時の
負担を軽くし、滞納を減らす狙いもある。

 文科省によると、控除対象を学生支援機構の奨学金に限ったのは、奨学生が多く、
一部が国からの借入金で賄われていて公的な性格が強いため。

 同省は返済開始後の一定期間に限って控除が受けられるようにする方針。控除する
期間や控除額の算定方法、具体的な対象者の範囲などについて財務省と詰めの協議を
進めている。

 奨学金の利子は年3%を上限に、学生支援機構が国から借り入れた際の金利などを
基に変動。

 例えば大学生が4年間、毎月10万円の奨学金を受け取り、卒業後20年間で返済する
場合、05年2月−06年1月の平均利率(0・66%)で計算すると、利子は総額約34万円に
上る。
19大学への名無しさん:2006/08/20(日) 00:15:53 ID:kBdq39a30
 大学や大学院への進学は家庭の負担が重くなることから、教育費の高さが少子化の
一因とされ、政府の少子化社会対策推進会議は今年5月、奨学金事業の拡充を提言。
小坂憲次文科相が税制優遇など支援策の検討を指示していた。

 同省学生支援課は「奨学金は大学など高等教育を受けたい人の機会の均等を守るために
重要。家計の負担を減らす努力をしたい」としている。奨学金をめぐっては、学生支援機構の
奨学金返済を1年以上、滞納している人が05年度末で14万2000人と過去最高に上り、
滞納も大きな問題になっている。

 <日本学生支援機構の奨学金> 成績優秀で経済的に就学が非常に困難な大学院、
大学、短大、高等専門学校(4、5年生)の学生らが対象。2006年度予算ベースで、無利息の
第1種奨学金の貸与者は約46万人、成績や家計の面で比較的条件のゆるい利息付きの
第2種奨学金の貸与者は約63万人に上る。貸与残高の総額は04年度時点で約3兆7997
億円。
20大学への名無しさん:2006/08/20(日) 10:12:33 ID:kBdq39a30
http://www.asahi.com/business/update/0820/001.html

アジア留学生に奨学金、日本で就職促す 2千人に国支給
2006年08月20日06時24分

 中国、韓国などアジア諸外国の優秀な人材に、日本企業にもっと入ってもらおうと、
日本の大学で学ぶ留学生への無償奨学金制度を07年度から経済産業・文部科学
両省が始める。大学・大学院に、採用意欲のある企業と提携して、留学生向けの
専門講座やビジネス日本語講座などの2年間の特別コースを新設してもらい、その
受講生1人あたり、住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の
支給を検討中だ。支援対象は約2000人を想定している。

 特別コースは企業の中核を担える人材の育成が目標で、電機・IT業界、環境関連
産業など特定分野の企業群と提携し、それらのニーズにあった専門性の高い授業を
想定。また、留学生の日本企業就職率が伸びない理由となっている、日本語の力
不足や企業風土の特徴をあまり知らないことなどを解消するため、特別コースには
実用性の高い日本語会話の授業や日本の企業文化などを教える授業のほか、イン
ターンシップ制度も盛り込んでもらう。両省が授業内容を審査し、奨学金制度を適用
するかどうか決める。

 両省は関連予算として07年度予算の概算要求に約60億円を盛り込む方針。この
中には、同じ目的で、既存の国費留学制度を使っている留学生らが無料参加できる
就職支援プログラムも加わる。

 経産省によると、04年度は約3万人の留学生が日本の大学・大学院を出たが、
日本国内で就職した留学生は約5700人にとどまった。留学生支援策の拡充で、
アジアの優秀な人材の定着を増やそうとしている。
21大学への名無しさん:2006/08/20(日) 14:34:28 ID:T3C9OVIM0
中韓の留学生2000人に無償奨学金月20〜30万円
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1156051693/-100

アジア系留学生に月30万円の奨学金
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1142433194/1-100

【全国?】中韓等留学生2千人無償奨学金阻止OFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1156047745/1-100


朝日新聞 2006年08月20日06時24分
http://www.asahi.com/job/news/TKY200608190397.html
22大学への名無しさん:2006/08/22(火) 04:19:36 ID:XTsroSAe0
高3で第二種奨学金希望したんだけど奨学金の初回の交付って5月16日だよな
志望大学が年2回分納方式で前期納付期限が5月10日まででやばい
23大学への名無しさん:2006/08/23(水) 01:26:32 ID:KH6cPAykO
第一種の予約落ちた(´Д`メ)
評定5.0なのに。なぜか4.6の人がもらってた。

医療系だからきついよ。
有利子で借りるしかないか〜。
24大学への名無しさん:2006/08/23(水) 01:42:22 ID:8cJtGqLM0
中国人朝鮮人を融資するためだからしょうがない
日本人には投資しませんw
25大学への名無しさん:2006/08/23(水) 10:29:48 ID:GWBoYhtp0
>>23評定5.0なのに。なぜか4.6の人がもらってた

4.6の人の方が親の所得が少なかったんでしょ。
高校の時の話だけど、ウチはかなり所得が少なくて兄弟姉妹多くて、担任がある民間奨学金(学校1名採用、将来返還不要)への応募を勧めてくれた。
応募したんだけど結果は×、原因は所得。
だって、採用された子は所得ゼロで出したから。

そういう話をしていたら、裏技を教えてくれる先生が居た。
私は、そんな裏技に抵抗があるからやらないけど。
世帯分離、親から勘当されて縁を切ったというか、学生本人だけの世帯に分離できるらしい。
世帯分離すると、所得はゼロまたは極めて少なくなる。
と教えてくれた。
所得ゼロで民間奨学金採用された人もコレをやったのかなぁ。
26大学への名無しさん:2006/08/23(水) 10:35:19 ID:0VAvrQwPO
第一種ってマジ金ない人しか交付されないんだよね。多分評定はあんま関係ないよな。
オレも第一種落ちたし↓貧乏なのに
27大学への名無しさん:2006/08/23(水) 12:23:49 ID:0Mc0oynI0
中途半端な貧乏人は救われないのさ
28大学への名無しさん:2006/08/25(金) 09:57:06 ID:Jo+ClyoTO
今年大学行きたいんですけど、入学時のお金がないんですけどどうすればいいんですか?どこか借りれるとことか
29大学への名無しさん:2006/08/25(金) 10:14:24 ID:2YHWe+7YO
自分の国の奨学金を借りましょうね。
30大学への名無しさん:2006/08/25(金) 10:34:04 ID:dKfOwQ3KO
収入いくらでおちた?
31大学への名無しさん:2006/08/27(日) 01:43:49 ID:UYoGh7pYO
>>22
俺もそれでかなり困ってる。。どうしたもんだか…大学に言ったら納付遅れさせてくれるかな?
32大学への名無しさん:2006/08/27(日) 01:54:47 ID:7DdtNj060
国立大学なら入学金・学費免除制度がある
これを申請すれば
可否に関わらず結果が出るまで納付はしない

私立大学の場合、
入学金は入学に際しての手付金扱いとなるため
期限までに払わないと入学が許可されないことが多い
ただし、特待生制度などで免除されることもないではない

いすれにせよ、大学によって制度や運用状況が違うので
個別にきちんと問い合わせて確認すること
このスレで一般論を質問しても無意味
むしろ問い合わせの結果をこのスレにフィードバックしてくれ
33大学への名無しさん:2006/08/27(日) 04:53:36 ID:uTK33+qjO
奨学金受かったよ♪ウチ下流だから〜
34大学への名無しさん:2006/08/27(日) 05:20:11 ID:ShT5DQKS0
奨学金だけで大学入学って無謀?
ウチ相当貧乏で貯金なんて全く無く(俺もバイトしてるんだけど全部家にお金入れてる)
卒業するまでに600万必要みたいだし、返還もキツそうだ・・・。
35大学への名無しさん:2006/08/27(日) 11:44:27 ID:2OLmGHWk0
海外から来るやつのために奨学金を払うなんて日本が何を考えてるのかわからないよ。
日本人にもっと奨学金出すべきね。

簡単に金がもらえるって触れ回ってる椰子がいるよ。
http://blog.livedoor.jp/luckystudent/

信じられないね
36大学への名無しさん:2006/08/28(月) 23:45:33 ID:8th+tXRb0
大阪府:私立高生助成、財政難で削減へ−−3万5000人に支給
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/news/20060828ddn001010007000c.html
37大学への名無しさん:2006/08/29(火) 11:52:05 ID:YbuPcvRmO
32さんありがとうございます。奨学金や銀行ローンもあるみたいでなんとかまずは合格しなきゃとおもいます
38大学への名無しさん:2006/08/30(水) 00:05:58 ID:bOe+3vGr0
やっぱ金額は少ないほうが入りやすいのかな?
十万か五万か悩んでるんだけど…
親の所得は600万くらい
でも妹と弟がそれぞれ大学と高校同時に進学するので厳しい。
俺もバイトしながら親に金いれてる。
ちななみに母は10年前に他界
以来父子家庭。
39大学への名無しさん:2006/08/30(水) 19:02:44 ID:hV7z1c7iO
母子家庭で親の所得81万なのに第一種落ちた。


人生オワタ\(^o^)/

どうゆう選考基準なんだ?
40大学への名無しさん:2006/08/30(水) 21:40:44 ID:EgWyM0y7O
それはドンマイとしか…
41大学への名無しさん:2006/08/30(水) 22:08:29 ID:gX0Yh4IhO
>>30
所得290万で1種落ちました…
本当貧乏で毎日家に金融関係の電話がかかってくるのに…
読売の新聞配達のやつ申し込もうかな…
42大学への名無しさん:2006/08/30(水) 22:44:17 ID:qSasN2QQ0
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060831k0000m040143000c.html

大学前納金訴訟:最高裁判断へ 同種訴訟100校以上

 私立大に合格後に入学を辞退した元受験生が、入学金や授業料の返還を求めた7件の
訴訟で、最高裁第2小法廷(古田佑紀裁判長)は30日、元受験生側、大学側の双方から
意見を聴く弁論を10月13、16の両日に開くことを決め、関係者に通知した。各地で100校
以上を相手取った同種訴訟が起こされ、返還が認められる時期や範囲を巡って下級審の
判断が分かれていたが、最高裁による統一的な判断が示される見通しとなった。

 大学の前納金を巡っては02年に「入学辞退者に返還しないのは不当」との批判が高まり、
国も授業料などを返還するよう指導。各地の訴訟では入学金を除く授業料等の返還を
命じる判決が多い。
43大学への名無しさん:2006/08/30(水) 23:31:25 ID:c3qrNUlE0
二種で借りているんだけど、今年は三科目ほど落としてしまいそうだ……
どのくらい落としたら、学業不振とされるの?
44大学への名無しさん:2006/08/31(木) 02:18:00 ID:+dej80ew0
おまいら受験料はどうするんだぜ?
45大学への名無しさん:2006/08/31(木) 09:39:57 ID:1OLFL+DT0
受かっても入学金払えそうにない…
受験料もあるし電車通いになるから定期代もいるし
マジで\(^o^)/オワタ
46大学への名無しさん:2006/08/31(木) 11:22:14 ID:blSsHskfO
最悪銀行しかないな…
47大学への名無しさん:2006/08/31(木) 15:48:24 ID:l0l7Z2ST0
>>25
ネ申
これの弊害は何かあるの?
48大学への名無しさん:2006/08/31(木) 15:53:22 ID:Q7Zr9hWRO
俺は親が嫌いで出来るだけスネかじりたくないから奨学金もらう!
49:2006/09/01(金) 08:17:59 ID:7/Al2k46O
生活保護世帯だったので今新聞奨学生やってるけどやめておいたほうがいい。人格がおかしくなる。教育ローンを借りられるなら借りたほうがいい。無理なら1〜2年働いて金貯めてからの方が賢明。やるとしても夕刊のない産〇新聞がいいと思う。
50大学への名無しさん:2006/09/01(金) 08:23:31 ID:mJd4DdRB0
乙です、
51大学への名無しさん:2006/09/02(土) 06:48:01 ID:3hJRyEY40
予約採用受けてないんだが在学採用って予約採用より受けやすいって本当??
52大学への名無しさん:2006/09/02(土) 10:00:07 ID:Sg/D+Eyx0
喪前さんの状況次第
とりあえず申し込むしかなかろうに
53大学への名無しさん:2006/09/02(土) 10:03:06 ID:sHqGtcfd0
つーか在学採用っておちるの?
もし落ちたらどっから金かりればいいんだ(′A`)
54大学への名無しさん:2006/09/02(土) 12:46:22 ID:3hJRyEY40
51です。
レスサンクス<52
受けれなくても親から借りる&バイト(&教育ローン)で何とかなる。国公立狙いだし。
所得は600万くらいの四人家族。ただ親が在学中に定年を迎えるのでちょっと心配・・・
高一の成績は平均4.5くらい。高二の成績は平均3.3くらい。ほぼ全員四年制大学へ行く進学校。
在学は定員があると聞いたよ<53 選考基準は成績順というより貧乏順らしいが・・・
まあ、教師に相談したら「金の心配するより勉強しろ」って言ってたからよっぽど大丈夫だと信じたい。
55大学への名無しさん:2006/09/02(土) 23:26:04 ID:Sg/D+Eyx0
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/news/20060902ddf001040003000c.html

奨学金:採否に格差 割当率は東京44%、大阪21%

 日本学生支援機構(旧日本育英会)が大学、短大生らに無利子貸与する奨学金で、貸与
基準を満たした07年度分の申込者(適格者)のうち、実際に貸与を受けられる予定者の
割合(割当率)は、都道府県によって約2倍の格差があることが分かった。貸与を受けられる
人数(割当数)は、都道府県別に決められており、基準を満たしながら居住地によって採否に
大きな差が出ているため、採用方法の変更などを求める声が上がっている。

 大阪府立高校の教員らでつくる「府立学校人権教育研究会」が情報公開請求などで入手
した資料で分かった。

 同機構などによると、割当数は、▽65%を全高校生徒数▽15%を過去の適格者数実績
▽10%を県民所得▽10%を進学率−−に基づき決定。そのうえで申込者の成績、家計所得、
人物評価を点数化し、高い順に採用する。

 その結果、来年度の割当率は、最高の東京都(44・5%)や、神奈川、富山、山口、山梨の
各県が40%を超える一方、最低の大阪府(21・2%)や沖縄、宮崎両県が21%台と低かった。
56大学への名無しさん:2006/09/02(土) 23:27:28 ID:Sg/D+Eyx0
 申込者数は05年度の8万3316人から07年度は11万4097人に急増。経済的な理由が
原因とみられ、大阪府は07年度の適格者数が全国最多の9125人だった。しかし、全国の
割当数は1149人増えただけで、平均割当率も9・6ポイント減少し、29・8%になった。

 適格者21人のうち1人しか採用されなかった大阪府立高の関係者は「進学を迷う生徒もいて
問題だ」と話し、研究会は「適格者を全員採用できないなら、都道府県の枠をなくし、点数の
高い生徒から採用するのが公平だ」と訴えている。【花岡洋二】

 ◇見直し含め検討−−日本学生支援機構の話

 同じ成績、家計レベルの学生でも、採否結果に違いが生じている面があることは事実で、
課題として認識している。選考方法や割当数の算出方法の見直しも含め、より適切な運営に
ついて検討を行う。
57大学への名無しさん:2006/09/02(土) 23:28:41 ID:Sg/D+Eyx0
==============

 ◇07年度予定の奨学金◇(大検合格者は除く)

都道府県 適格者数  割当数  割当率(%)

東京   4337  1928 44.5
神奈川  3428  1475 43.0
富山    861   367 42.6
山口   1004   423 42.1
山梨    947   379 40.0
香川    890   353 39.7
愛知   3733  1478 39.6
滋賀   1060   413 39.0
岐阜   1687   604 35.8
埼玉   3718  1328 35.7

千葉   3424  1217 35.5
和歌山  1078   381 35.3
福井    995   350 35.2
鳥取    902   316 35.0
茨城   2172   749 34.5
奈良   1358   462 34.0
静岡   2813   950 33.8
三重   1676   552 32.9
京都   2227   732 32.9
高知   1040   325 31.3
58大学への名無しさん:2006/09/02(土) 23:29:21 ID:Sg/D+Eyx0
群馬   1966   612 31.1
宮城   2206   685 31.1
徳島   1064   329 30.9
栃木   2164   647 29.9
石川   1263   374 29.6
熊本   2036   598 29.4
新潟   2873   839 29.2
長野   2170   633 29.2
島根   1279   373 29.2
秋田   1490   422 28.3

愛媛   1995   553 27.7
兵庫   4690  1298 27.7
岡山   2234   616 27.6
佐賀   1457   400 27.5
山形   1715   461 26.9
福島   2613   699 26.8
岩手   2064   543 26.3
青森   2107   540 25.6
大分   2339   577 24.7
北海道  5762  1421 24.7
59大学への名無しさん:2006/09/02(土) 23:30:13 ID:Sg/D+Eyx0
鹿児島  3131   751 24.0
広島   3379   808 23.9
福岡   5793  1371 23.7
長崎   2570   593 23.1
宮崎   2534   542 21.4
沖縄   2728   580 21.3
大阪   9125  1937 21.2

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

計  114097 33984 29.8
60大学への名無しさん:2006/09/05(火) 00:02:02 ID:Uxn9CBMV0
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/04/20060904000041.html

韓国で1番学費の高い大学は?

 韓国で一番学費の高い大学はどこか? 教育人的資源部は3日、「2006年高等教育
機関教育統計調査」を発表し、4年制大学の学費現況を公開した。

 この資料によると、全般的に梨花女子大学の授業料が最も高かった。梨花女子大学
では芸能と薬学部の1年生の授業料が913万6000ウォン(約111万円)と韓国の4年制
大学の中で最も高かった。他にも人文社会学部では2位、外国語学部では3位、工学
部では2位、体育学部では4位、医学・歯学部は5位と、調査対象となった7つの学部
すべてが5位以内に入った。

 今回調査対象となった学部は、人文社会・外国語・工学・芸能・医学・薬学・歯学。
授業料は1年生を基準にした在学生の平均的な金額で、入学金は除外されたもの。

 このほか、忠清南道天安の白石大学は人文社会学部と外国語学部の授業料が
ソウルの私立大学よりも高かった。また人文社会学部も663万3000ウォン(約80万円)
と、梨花女子大(652万8000ウォン)、乙支医科大学(646万8000ウォン)に比べ高かった。
外国語学部も808万1000ウォンと唯一「授業料が800万ウォン台の大学」だった。

 なお、工学部では高麗大学、体育学部では同徳女子大学、医学・歯学部では浦川
中文医科大学の学費がそれぞれ最も高かった。
61大学への名無しさん:2006/09/05(火) 21:57:37 ID:cHLbNWwF0
JASSOの奨学金は募集時期が毎年春ってなってるけど、
例えば来年受験で予約採用だとすると今年の春、在学採用だと来年以降でおk?
62拓夫:2006/09/06(水) 14:27:23 ID:4dJPaeycO
一種と二種を同時申し込みできるんですか?
受かりやすいのはやっぱり二種ですか?
63大学への名無しさん:2006/09/07(木) 17:03:31 ID:dxdcA+W+O
俺は両方通った2しゅ全額で
64大学への名無しさん:2006/09/08(金) 01:53:35 ID:n/zTRASZ0
留年しても奨学金受けられますか?(´;ω;`)
ちなみに2種・・・
わけあって親から仕送りがないので、奨学金がないと死にます。
65大学への名無しさん:2006/09/08(金) 05:01:33 ID:KgMo8IzRO
>>64
厳しいかも
とりあえず休みあけに学生課に行ってみな
66大学への名無しさん:2006/09/10(日) 22:46:00 ID:hmzO76bj0
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/gyousei/news/20060908ddlk27040482000c.html

府立高校:授業料減免、昨年同期比4.9ポイント減 府教委、基準を厳格化 /大阪

 府教委は、06年度府立高校授業料減免(第1次申請)の決定状況(速報値)を発表した。
今年度から減免対象者の基準を厳格化しており、全日制高校生の適用者は減り、在籍者に
占める割合は昨年同期の25・1%から20・2%に減った。

 第1次申請は6月30日が提出期限。生徒が11万2310人いる中で2万5328人が申請し、
全額免除2万581人、半額免除2142人が決まった。新基準では適用されない生徒でも、
今年3月末現在で減免を受けていた生徒は、旧基準で再審査する経過措置をとっている。
その結果、計2605人が申し込んだが適用されなかった。

 大阪の05年度の減免率は26・2%で全国最高だった。全国平均(9・3%)の約3倍で、
基準を見直した。全額免除の旧基準にあった「生活保護に準じる程度に困窮している者」
などをなくし、かわりに「父母ともに市町村民税所得割が非課税」などを加えた。今回は
新1年生に限れば、新基準で審査して減免率は16・6%だった。府教委は将来的に、全体の
減免率がこの数字に近づくとみている。

 今年度は10月期限と来年1月期限のそれぞれ第2次、第3次の申請がある。
67大学への名無しさん:2006/09/11(月) 09:43:38 ID:6cF4392f0
もう振り込まれてるのかな?いや、まだか・・・。
振込みって、何時ごろなんだろうね?純粋な好奇心・・・。
68大学への名無しさん:2006/09/11(月) 13:45:03 ID:hW02Z4+E0
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/news/20060910ddn002010011000c.html

大阪府教委:奨学金格差改善、文科省に要望へ

 日本学生支援機構(旧日本育英会)が大学生らに無利子貸与する奨学金の貸与基準を
満たした申込者(適格者)の採否に都道府県によって約2倍の格差が生じている問題で大阪
府教委は11日に奨学生の決め方の改善を文部科学省と同機構に要望する。あらかじめ
設けられた都道府県別の採用数に対する適格者の割合(割当率)は大阪府が21・2%と
全国最低で、改善を求める声が高まっていた。

 府教委は「奨学金を活用せざるをえない生徒が大阪府は多い」などとして、より経済的に
困難な生徒を優先して採用できるよう決定法の改善などを要望する。
69大学への名無しさん:2006/09/12(火) 23:50:07 ID:L72e/jh90
今年19歳で
高校中退→大検→専門→専門中退としてるのですが。

ちなみに学校をやめた理由は病気です。(精神的な)

学費は教育ローンで親に頼み込んで借りる予定です

ただ、半勘当状態なので、一人で暮らしていかないと大学にいけません。
なので、二種で、5万か8万を希望してるのですが
やはり、高校中退専門中退してると基準的にきついんでしょうか??
家は結構貧乏です。
70大学への名無しさん:2006/09/12(火) 23:53:58 ID:dC7k2+Ro0
>>69
半勘当だかどうだか知らんが
結局は家計収入次第だろうな

喪前さんの家庭の事情なんて
関係ない
71大学への名無しさん:2006/09/13(水) 18:48:02 ID:fCt+X1qg0
単身赴任とかで別居なら理由になるが、
勘当かどうかは考慮されないだろうなw
72大学への名無しさん:2006/09/14(木) 22:15:14 ID:TUxNfI7RO
子供の数とか。
73大学への名無しさん:2006/09/14(木) 23:47:17 ID:20eTxpKtO
帰国生で9月入学なんだけど奨学金登録してない。
もうムリ&自業自得だよな↓↓半年間はじり貧だ
74大学への名無しさん:2006/09/14(木) 23:48:56 ID:Gf0Io+7W0
そんな調子じゃその後もジリ貧だろうな
75大学への名無しさん:2006/09/15(金) 00:02:14 ID:ytYGluVV0
日本学生支援機構によると、第一種をもらっていたことのある
学生でも第二種の申請はできる、とあるけど、実際にもらえる
可能性ってどれくらいあるんだろうね。
二度目の大学で、親も定年退職してるような場合とか。
76大学への名無しさん:2006/09/15(金) 20:32:19 ID:hwH57yu30
>>73
留学できるだけの金があるなら、奨学金いらねえだろ。
手軽に金が借りれるサラ金と勘違いしてんじゃねえのか?
77大学への名無しさん:2006/09/15(金) 21:52:38 ID:XcH241ao0
帰国生=留学生とは限らないだろ。
78大学への名無しさん:2006/09/16(土) 21:08:15 ID:aCDiinO40
元ヒキこもりで、高校も中退し、専門もいってたのですが中退しました
大学に行きたいと思いまして2種を申請したいのですが
申請するときって、高校をやめてる状況や専門をやめてる状況等は
書かないとばれるんでしょうか??高校は書きますが専門は書きたくないんで
ばれるのかどうか知りたくて。
79大学への名無しさん:2006/09/17(日) 10:46:33 ID:wMVC0ZC00
奨学金返還振り込め詐欺が起きているようです。
ご注意を。
80大学への名無しさん:2006/09/17(日) 16:33:26 ID:1EMzYyaXO
親の所得が1400万上回ってるが貰えないだろうか…

もう親に迷惑賭けられない。
81大学への名無しさん:2006/09/17(日) 16:41:48 ID:JcbNvuO80
82大学への名無しさん:2006/09/19(火) 12:19:18 ID:EosdMoY10
>>80
いや、迷惑も何も それ以前に払う金すらない家庭が山ほどあるのに受かるわけないでしょ。
83大学への名無しさん:2006/09/19(火) 22:28:48 ID:Ubcd6tFa0
>>39
の所得が俺の世帯所得の2倍以上だと言うことに
愕然とした・・・orz

所得格差は底辺でも広がってるな・・・

ちなみに俺も1種落ちた・・・
84大学への名無しさん:2006/09/20(水) 15:05:40 ID:YEe9vExm0
収入ってあるけどさ
これって今申し込むと去年の年収で判断されるんだろうけど
今年の源泉徴収貰った後なら今年の収入で判断されるのかね?

俺、去年と今年とで収入が半分くらい違うから微妙に際どい…
85大学への名無しさん:2006/09/20(水) 15:40:07 ID:YEe9vExm0
ごめんなさい解決しました。
86大学への名無しさん:2006/09/21(木) 20:34:45 ID:79Nqtctp0
>>83
生活大丈夫なのか?それとも貯金が豊富にあるのか?
87大学への名無しさん:2006/09/22(金) 09:47:27 ID:n+nmd91a0
2種って普通は通るって聞いたんだけど、そうでもないのか?
俺、来年から院にいくけど、研究室の先生はそう言ってた。
学部は親に払ってもらってたけど、
院は奨学金を考えてるんだが、ちょっと不安になってくるな。
88大学への名無しさん:2006/09/22(金) 09:50:40 ID:JuEF4S+8O
とりあえず金ないならこれ見とけ。
奨学金返還ができなくなるリスクはない。

授業料が一番安い通信制大学はどこ?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1009042117/
89大学への名無しさん:2006/09/22(金) 09:55:42 ID:JuEF4S+8O
>>83
つ【成績】
90大学への名無しさん:2006/09/22(金) 10:26:17 ID:YeK50gQb0
奨学金を借りるとして、卒業後の生活が気になる。
どの程度の生活水準になるんだろう。
91大学への名無しさん:2006/09/22(金) 12:47:59 ID:JuEF4S+8O
>>90
就活次第なんだけどね。
うまくいけばいいが、失敗したらこうなる。
【働いても】ワーキングプアの現実【生活保護以下】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1157208259/
フリーターのほうが楽じゃね?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1154251018/
借金155万 手取り15万
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1156521392/

で、こうなっても奨学金返還は逃げられない。

大学卒業して成功する自信あればいいが、そうでなければ働きながら進学した方がリスクは小さい。

授業料が一番安い通信制大学はどこ?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1009042117/

こうした大学に入って、働きながら金稼ぎ、三回生で別大学編入考えるのも策。
92大学への名無しさん:2006/09/22(金) 12:55:44 ID:JuEF4S+8O
編入学!!!!!!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1158133713/71

こんな成功例もあるにはある。
93大学への名無しさん:2006/09/23(土) 06:04:29 ID:2ECuI3yQO
奨学金返還できるか、はひとつのリスクになってきたな。
普通は大学卒業即正社員→収入が伸びる→その中から返還、と言うモデルがあったが、大学卒業→フリ板なんてパターンにでもなれば、返還モデルは崩壊だからな。
94大学への名無しさん:2006/09/23(土) 07:06:56 ID:HCLMHnMd0
>91
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
場合によっては教育ローン併用しなきゃいけないのに、
上がってきたとはいえ不況の時代に生きていることを恨む。
バイト頑張ってもどれだけ足しになるものか…。
95大学への名無しさん:2006/09/23(土) 08:01:04 ID:2ECuI3yQO
>>94
むしろ在学中にバイトしすぎて単位落としたら意味ないし。
新聞奨学生も夕刊配達や集金のために必修授業が出られない場合があるとか。
だから、卒業後の就職に賭けるギャンブルとして奨学金を使うか、始めから学費が安くてバイトする時間のある夜間・通信な大学を選択するか、しかないんだよな。
もっとも、そんな大学の方が受験は楽なことが救いなんだがな。
通信なんか、試験自体なしの有名大学すらあるしな。
96大学への名無しさん:2006/09/23(土) 11:44:53 ID:SJExrKws0
オレは有利子10万のを借りてるから、卒業後の負債額は約500万だな。
楽に返せる額じゃない。
というか卒業して独立したなら、しばらくは結婚はおろか車を買うなんて到底無理だ。

借りるやつはよく考えろよ。500万の借金背負いたいか?
1.まず、私立には絶対行くな。今からでも必死に勉強して国公立いきな。
2.単位を落とさない程度にバイトをするんだ。
そしたら貸与額も抑えれる。

それと国公立いけっていう理由はもうひとつ。
変に貧乏人が私立行くと負い目を感じることが多々ある。
学費を親に払ってもらってるのがデフォ。親に車買ってもらったり、こづかいもらってるなんてのがザラにいるからな。
97大学への名無しさん:2006/09/23(土) 12:43:03 ID:k1CD3zpt0
貧乏なら戸籍を抜けばいいよ
どうせ親の財産なんかねいんでしょ
これしたら入学金授業料全部免除になるよ
後には戻れないけどね
借金で苦しむよりからましなんじゃない?
よく考えてみて
98大学への名無しさん:2006/09/23(土) 12:45:19 ID:k1CD3zpt0
親にも言わないとだめだよ
親に縁を切られたっていう風な感じになるね
ちなみに中が悪いならちょうどいいよwww
こういう人なら大学ただでいけるし親と関わらなくていいし最高だねwww
99大学への名無しさん:2006/09/23(土) 13:14:55 ID:n1JWJjhl0
結婚してても親と同居の場合は別世帯にはならないんだっけ?
100大学への名無しさん:2006/09/23(土) 16:55:13 ID:HCLMHnMd0
>96
国公立へのゴールが見えないヘタレなので、学費安めの私立にしたとです…
それでも年間30万くらい違うとです…
101大学への名無しさん:2006/09/23(土) 21:29:17 ID:yhb7lkjY0
ていうか国の教育ローンって親の収入だけじゃないんだね…
990万なら余裕!とか思ってたけど
俺と弟の収入合わせたら1000万超えるだって
低利子教育ローンオワタ
102大学への名無しさん:2006/09/23(土) 21:54:19 ID:2ECuI3yQO
教育ローンも銀行とかあるけどね。
変動金利がきついな。
103大学への名無しさん:2006/09/24(日) 00:22:21 ID:p/x3whEEO
>>96
なら通信や二部でいいのでは?
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105大学への名無しさん:2006/09/24(日) 09:17:20 ID:p/x3whEEO
千円くらい儲けても焼石に●
106大学への名無しさん:2006/09/24(日) 21:45:08 ID:p/x3whEEO
ついでに。
千円ぢゃ授業一時間分のコストにもならん。てか、授業一時間分のコストって考えたことある?
とりあえず、年間授業料÷年間授業時間数。
107大学への名無しさん:2006/09/25(月) 00:36:36 ID:z1UobEvS0
新聞奨学金って実際働くの何時間くらいなんでしょうか
108大学への名無しさん:2006/09/25(月) 07:24:44 ID:w7Nn7qjWO
>>107
【終わらない】新聞奨学生総合17【猛暑の日々】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1156066152/
新聞奨学生総合15
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1146723741/
新聞奨学生について
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1000642751/
新聞配達奨学生(元含む)の為のスレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1157331471/

このあたりで既出。
大学受験関連の板では新聞奨学生だけの単独スレはdat落ちするから、別板に立ってるみたいね。
奨学金スレすらdat落ちしかねない勢い。

>>105
一授業あたりの単価ね。
うちの年間授業料78万円。年授業数約390時間(週平均13コマ)。∴一授業単価は約2000円。
授業サボってバイトすると一授業あたりで2000円の損失。時間給千円くらいでは、授業サボる損失の方が大きい。
学費稼ぎとは言えども、授業サボってバイトするのは本末転倒。割に合わないな。
109大学への名無しさん:2006/09/26(火) 05:33:55 ID:OPnSKrtTO
>>105はいいことに気付いたな。
授業さぼりがいかに馬鹿なことかよくわかるよな。
授業さぼってバイトするくらいなら、始めから入学しない方が賢いわけだが。
それとも、大学入学理由=フリータ扱いが嫌なだけか?
110大学への名無しさん:2006/09/27(水) 15:13:05 ID:kBohP8t8O
どうせ大学入ってもバイト三昧の実質フリータだろう。
本当に勉強する気があったらバイトなんかしないわな。
学費出せないなら学費安い大学に入ってバイト時間を少なくして勉強時間に充てるはず。
111大学への名無しさん:2006/09/27(水) 15:25:55 ID:Hfbgv3+OO
良スレ発見!!!!!!
112大学への名無しさん:2006/09/27(水) 15:49:50 ID:Ep74A2Yg0
【善意(金)を】さくらちゃんの病気を使って死ぬ死ぬ詐欺募金17【懐にいれる】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1159338250/
事件概要
http://news.80.kg/index.php?%BB%E0%A4%CC%BB%E0%A4%CC%BA%BE%B5%BD
113大学への名無しさん:2006/09/27(水) 17:10:13 ID:Hfbgv3+OO
奨学金って使わない方がいいですか?
それとも・・・・
114大学への名無しさん:2006/09/27(水) 17:52:13 ID:kBohP8t8O
奨学金を使って返せるならいいが。
●奨学金返せない→破滅
●学費を自分で稼ぐ→バイトに時間が取られて勉強できない(本末転倒の馬鹿)
●学費安い大学(二部・通信)→学費負担は少ないから学費関係のリスクは少ないが、社会的評価は低い

結論→金ないやつが大学とか言うのが間違い。
どうしてもってなら二部か通信でも逝くか、卒業後借金に追われる生活したら?
運良く就職できたら奨学金返せるが、リストラされたら最後www
115大学への名無しさん:2006/09/27(水) 17:55:20 ID:Hfbgv3+OO
卒業後の奨学金による負担の程度は普通どの位ですか?
116大学への名無しさん:2006/09/27(水) 18:54:21 ID:kBohP8t8O
借りた額にもよるし、機構なら一種か二種かによっても違う。
詳しい試算は状況によるが、大ざっぱな計算だけでもしとく。
400万円を20年で返せば年20万円。
ボーナスある会社に20年勤務できたら、そんなに困る金額じゃないが。
年20万円→月約2万円と考えても、普通に正社員で働いてるうちは、ボーナスなくても何とかなる。


しかし、フリータになってしまったり、病気退職になると、たちまち返済困難となる。
育英会の時代には、保証人はつけるが、保証人請求をあまりせず、返済猶予や免除も緩やかだった。が、機構は、返済に保証人か保証会社をつけるなど、返済を厳しくする見込みだそうな。
保証人請求も厳しくなるだろうから保証人に迷惑がかかる、保証会社代位弁済なら、クレジットなどの信用にも影響する見込み。

それに、月2万円とか、子育ての途中まで影響し続ける状況を考えてみよ。

卒業後の生活の見通しも考えずに奨学金を安易に考えてはいけないよ。
「ご利用は計画的に」と言うが、卒業後の計画が立たない借金を普通に考えるあたりが危険なんだよな。
これが奨学金の罠。
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118大学への名無しさん:2006/09/27(水) 19:37:55 ID:Cs3r+VpYO
まじめでいいじゃないか だって日本人だもの
                  みつお
119大学への名無しさん:2006/09/27(水) 22:42:40 ID:X02OPQ3L0
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200609270057.html

学生手作りの在日奨学会 30日に発足半世紀の記念式
2006年09月27日

 在日コリアンの大学生に奨学金を支給してきた「在日韓国奨学会」(大阪市)が、発足
からまる50年を迎えた。国内の奨学金制度が日本国籍を要件にしていたため、苦学
した在日の大学院生らが後輩に同じ思いをさせたくないと会をつくり、巣立ったOBらが
支えてきた。30日午前11時から大阪市北区茶屋町のホテル阪急インターナショナルで
記念式典が開かれる。

 同会理事長で桃山学院大名誉教授の徐龍達さん(73)=奈良市=は大阪市大生の
とき、韓国籍という理由で奨学金が受けられず、就職活動でも上場会社から「韓国人の
採用予定はない」と断られた。神戸大大学院に進学後の56年、国籍で在日の後輩の
夢を断ちたくないと、仲間数人と奨学会を立ち上げた。在日の事業家らを訪ね歩いて
寄付を募り、学生7人に月3千円の奨学金を支給したのが始まりだ。

 在日本大韓民国民団京都府地方本部の金有作団長(60)は大学と大学院で機械
工学を学んだ6年間、同会の奨学金を受けたが、日本企業への就職の門戸は閉ざ
された。40歳で会社を興し、同会にも資金援助。「就職のため日本国籍をとらざるを
得ない事例が今もある。日本が多文化共生社会になるよう取り組みたい」

 奨学生が集まる月例会や合宿では日韓の歴史などを学ぶ。OBで大阪弁護士会の
許功弁護士(45)は「在日としてどう生きるか。同世代の仲間と議論して民族のアイデン
ティティーを培う場になった」と振り返る。

 奨学生はこの50年で千人を超えた。現在の支給額は月3万円。この間、日本育英会
(現・日本学生支援機構)が75年度から国籍条項を撤廃するなど、ほかの奨学金制度
も利用可能になった。奨学会は来春以降、「韓日文化交流財団」(仮称)に衣替えし、
日韓の文化や歴史をテーマにする若手研究者を支援する。国籍は問わない方針だ。
120大学への名無しさん:2006/09/28(木) 18:14:30 ID:psFNMQnrO
【奨学金累積博士】大学院修了【人生終了】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1143953895/
121大学への名無しさん:2006/09/29(金) 16:27:08 ID:DK+oI16S0
現時点の親の収入は問題無いのですが
今年で定年退職が確定しています、再就職は困難だそうです
今から申し込みできる奨学金の場合、経済状況で引っかかるでしょうか?
122大学への名無しさん:2006/09/29(金) 22:13:40 ID:i1JGSbfwO
自分が親の母子家庭ですが、奨学金受けられますか?
生活は普通の母子家庭なんですが・・・。
123大学への名無しさん:2006/09/29(金) 22:25:17 ID:B86TXEY9O
>>121
奨学金制度により違うが、通常このパターンだと、現役時代の所得で算出される。
機構の場合、進学先でも応募できる。進学してからは低所得になるわけだから、その時点の所得で応募する方法はある。
ただし、これはかなりリスクが高い。
せっかく大学に合格しても、奨学金に外れたら学費が出せなくて辞めざるを得ない危険がある。

>>121氏の場合、安全策は、自分で学費が出せる範囲で進学するするしかないわけだよ。ま、自宅はあるだろうから、家賃まで作る必要がないだけマシかと。
授業料が一番安い通信制大学はどこ?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1009042117/

あたり権利するのが安全。金貯められたら、
編入学!!!!!!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1158133713/

を検討してもよい。
その時点では、親は年金収入だけだから、奨学金も所得条件は通るはず。
また、編入前に貯めた金で学費負担する手もあるな。

通信学生から院進学へ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/988466594/
と言う希望もある。
最悪なのはこうなること。

【奨学金累積博士】大学院修了【人生終了】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1143953895/
124大学への名無しさん:2006/09/29(金) 22:32:34 ID:B86TXEY9O
>>122
母子家庭だから特別な奨学金があるわけではない。
所得計算上、控除額が上がる程度で、それ以外は有利でも不利でもない。

ちなみに、所得控除額up→同じ給料でも、所得申告額が減る→その分貧しい扱い→低所得となり所得条件はクリアしやすくなる。
125大学への名無しさん:2006/09/30(土) 00:33:42 ID:496YadJF0
>>123
具体的に教えていただいてありがとうございます
126大学への名無しさん:2006/09/30(土) 08:09:15 ID:zGT0YzfZO
>>124
サンクスです。つまり非課税にしてしまえばいいのかな?
127大学への名無しさん:2006/09/30(土) 09:55:43 ID:zQJQJtL8O
所得税非課税世帯なら、母子家庭だろうとそうでなかろうと、奨学金の所得基準はまずクリアだろう。
ただし、嘘の申告をして非課税世帯になろうとしてはいけない。

奨学金の書類の様式に従って、所定の控除をしていくこと、所得証明で非課税世帯であることが証明できるか、が目安。

ただし、所得が非課税世帯基準以外でも、奨学金対象世帯はいくらでもある。困窮度と成績の両方から審査されているのが実態。

非課税世帯は、基本的に「一番どん底=困窮度が高い」と言う様に考えればわかりやすい。
128大学への名無しさん:2006/09/30(土) 11:24:23 ID:zGT0YzfZO
>>127
有難うございます、よく解りました。
129大学への名無しさん:2006/09/30(土) 15:06:05 ID:zQJQJtL8O
【政治】 「子供の入学金が必要な親、(金利下げで消費者金融が借さなくなり)ヤミ金被害に遭うかも」…山本金融相★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159493609/

こんな馬鹿いますが。
130大学への名無しさん:2006/10/01(日) 00:00:13 ID:iZPGs+9S0
奨学金の事については入学してから考えても大丈夫でしょうか?
131大学への名無しさん:2006/10/01(日) 05:10:37 ID:962wAxgUO
>>130
甘えすぎ。
機構の場合、入学後にも募集はある。まず機構の奨学生募集サイトを見ろ。

ただし、入学後奨学生に採用されなかったら、どうなるか?
せっかく合格したのに、奨学金が入って来ないと学費が出ない→退学ってヲチは悲劇だよな。

それなら↓の方が学費の面「だけ」は安全だな。
授業料が一番安い通信制大学はどこ?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1009042117/

ま、社会的評価は、
入試も受けずに大学で学ぼうなんて
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1082770182/
という面はあるが、学部の間に働いて金貯めて卒業すれば、
通信学生から院進学へ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/988466594/
という可能性だけはある。

それと、卒業後の収入はよく考えること。あくまで借金なんだから「ご利用は計画的に」。そうしないと末路はこうなる。

借金(奨学金)してまで大学行ってフリーターかよ!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1114265394/
奨学金って返さなくていい?怖いやつ来ないよね?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1121855691/
【奨学金累積博士】大学院修了【人生終了】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1143953895/
学生のときに借りた育英金って返してる?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1136567151/

成績に自信あって学校独自の給付制奨学金の目処があれば話は別だが。
132大学への名無しさん:2006/10/01(日) 22:57:01 ID:M2FXfGM8O
今四年制の大学にいるんですが仮面浪人して六年制の大学行く場合奨学金てどうなるんですか?
133大学への名無しさん:2006/10/02(月) 05:46:30 ID:lbuOth3SO
今いる大学で奨学金借りてなければ問題なし。
借りてる場合次は借りられる場合と不可な場合がある。
機構の場合なら、編入先で採用された例はある。再度一年次からとなると難しいようだ。
6年制ってことは医薬系だな。卒業時の借金はかなりの額になるから。ま、仕事に就けたら収入もあるから大したことないだろうが、こんなことにはならんように気を付けろ。

奨学金って返さなくていい?怖いやつ来ないよね?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1121855691/
134大学への名無しさん:2006/10/02(月) 19:13:28 ID:cGSYujwCO
今月はいつ振込まれるの?
135大学への名無しさん:2006/10/02(月) 23:36:02 ID:UOk2E+StO
>>133
サンクス!
136大学への名無しさん:2006/10/02(月) 23:38:48 ID:wq77N7t+0
137大学への名無しさん:2006/10/02(月) 23:39:25 ID:zCcwkQ/z0
pdfは嫌いです><
138大学への名無しさん:2006/10/03(火) 01:00:11 ID:98mMknok0
奨学金って成績で判断されてるというのをみるけど
継続するときの成績は在学時の成績だろ?

でも最初に申し込んだ時ってどの時点の成績をみるんだ?
ちなみに俺は現在短大2年で来年から大学3年に編入する予定

高校の成績?
それとも短大の成績?
それとも最初は成績関係ない?
139大学への名無しさん:2006/10/03(火) 12:15:11 ID:Cg3RrwmK0
いま予約採用の書類かいてるんだけどさ
来年から大学院修士なんだが、学部のときに留年しちゃってるんだよね。

今回、奨学金申請するの初めてなんだけど、
学部で留年したら院で奨学金もらえないのかな・・・。

まぁ、とりあえず書類は出してみるけど
140大学への名無しさん:2006/10/03(火) 14:36:02 ID:V5uqqCy6O
>>138
どの奨学金制度か知らんが、提出する書類見てみ。編入で高校の成績証明を要求って聞いたことない。常識的に考えて、提出する書類の範囲でしか審査できないからな。
また成績無視も通常有り得ない。
>>139
留年は不利だが、奨学金制度によっては不可能ではない。諦めず提出してみ。
141大学への名無しさん:2006/10/03(火) 16:36:07 ID:iUKQARbr0
一年でも浪人すると入学後の春に申し込めないと聞いたのですが本当ですか?
HPを見てもその様な事はまったく書いてないのですが
142大学への名無しさん:2006/10/03(火) 16:50:31 ID:V5uqqCy6O
>>141
どこの奨学金制度だ?
機構ならそんなことない。
ただし、機構サイトによれば、予約採用は「高校卒業後2年以内、大学・短大・専門に入学したことない人」が条件。
入学してからの在学採用には、そのような条件はついていない。
一浪即応募不可能ってわけではない。

あくまで、機構の場合で、他の奨学金なら話は別。
143大学への名無しさん:2006/10/03(火) 17:01:57 ID:iUKQARbr0
>>142
ありがとうございます。
やはり嘘なんですね、安心しました。
144大学への名無しさん:2006/10/03(火) 18:55:31 ID:CUMLlTau0
世帯分離したら親の収入が少し多くても審査通るのかな?
145大学への名無しさん:2006/10/03(火) 19:06:49 ID:V5uqqCy6O
不自然な世帯分離はできない。
機構の場合、主たる家計維持者の所得で判断されるから、>>144の考えは成立たない。
また、学生ひとり世帯にすることもできない。
そんなことできたら、仕事してない学生はみんな所得零だからな。家庭の所得計算の意味をなさなくなるな。
146大学への名無しさん:2006/10/03(火) 19:34:23 ID:98mMknok0
奨学金ってどこが一番いいんだ?
どこも大差ないのかな?

サイトみても良いのか、悪いのか全然わからん。
やっぱ借りた額は全額返すのが絶対なのかな??
147大学への名無しさん:2006/10/03(火) 21:26:46 ID:Ouuv5rCX0
そんな事も判断できない奴が大学に行くな。
148大学への名無しさん:2006/10/04(水) 00:06:28 ID:98mMknok0
149大学への名無しさん:2006/10/04(水) 00:26:03 ID:g5u0NzQR0
結婚してて妻子がいる場合で、実家の親と同居、つまり3世代同居の
場合は全員同じ世帯になるんかな。住民票はそうだけど。
アパートにでも引越しするか。
150139:2006/10/04(水) 00:55:33 ID:RGQvRQtc0
>>140
サンクス。
機構の奨学金だけど、一応申し込んでみるよ。
151大学への名無しさん:2006/10/04(水) 00:59:22 ID:RGQvRQtc0
ふと思ったけど、1種の免除職制度がなくなった今、
1種でも2種でもそんな大差なくない?
もう若干の利子くらいの差だよね。
152大学への名無しさん:2006/10/04(水) 06:26:38 ID:CcKX00okO
>>146>>151
借りたものは返す、が基本。
機構になって、問題化していた免除制度が廃止されたから、もう一種・二種の違いは、利子と採用条件の差くらい。
ま、その利子も、長期だと結構な額にはなるんだがな。

借金(奨学金)してまで大学行ってフリーターかよ!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1114265394/
奨学金って返さなくていい?怖いやつ来ないよね?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1121855691/
【奨学金累積博士】大学院修了【人生終了】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1143953895/

>>146は特にこの辺のスレ見とけ。
153大学への名無しさん:2006/10/04(水) 07:36:58 ID:Kp+NqdUo0
奨学金ってまだ申し込めるんですか?
154大学への名無しさん:2006/10/04(水) 07:48:17 ID:jGWFQ+XX0
授業の単価が何円だとか的外れな意見が多いな。
大抵の学生は授業を受けにくるのではなく、学士の学位が欲しいだけだろ。
155大学への名無しさん:2006/10/04(水) 09:16:55 ID:CcKX00okO
>>153
各奨学金団体のサイト見ろ。
>>154
確かに、学位を買いに来るヤツもいるが、真面目に勉強したいヤツもいる。
例えば、今の学費の代わりに、一授業ごとに千円払えとか言われた方がいいか?
一つの授業自体の価値をしっかりと考えた方がいいぞ。奨学金借りたら、将来のお前自身が払うわけだからな。
借金(奨学金)してまで大学行ってフリーターかよ!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1114265394/
なんて人間にならんためにも、一授業一授業大切にしないと、後で泣くぞ。
156大学への名無しさん:2006/10/04(水) 12:45:19 ID:uAn9b7qw0
何回もurl貼らんでもいいよ…
157大学への名無しさん:2006/10/04(水) 16:46:11 ID:7PCKlYD90
どこかにまとめてリンク貼って
あとはレスアンカーでそこを指定すればええんちゃうの?
158大学への名無しさん:2006/10/05(木) 06:43:09 ID:EFU+/4inO
>>156
分かりやすくていいんでないか?
多少鬱陶しく思うかもしれんが大切なことだしな。
159大学への名無しさん:2006/10/05(木) 09:08:22 ID:rNLfQdVX0
>>158
多少じゃなく鬱陶しい
繰り返し貼らなならんほど大切でもない
160大学への名無しさん:2006/10/05(木) 11:19:27 ID:sHfIcA7w0
>>158
見苦しい自演はよせ
161大学への名無しさん:2006/10/06(金) 01:35:06 ID:hCnza9p/0
東北地方の大学院修氏に来年から行く予定なんで大学院予約受けようとしてる
ところで、大学院予約って大学予約とちがって面接ないの?
162大学への名無しさん:2006/10/06(金) 09:34:04 ID:F73wAOOQO
どこの奨学資金か書かないとわからん。機構なのか足長なのか自治体なのか。はっきりしろよ。
163161:2006/10/06(金) 12:15:07 ID:nYbv0foE0
すまん、日本学生支援機構の奨学金でつ (´・ω・)
164大学への名無しさん:2006/10/07(土) 07:29:43 ID:CNjw4r5O0
学内奨学金の面接がもうすぐあるんですけど、スーツでいくべきですか?
165大学への名無しさん:2006/10/07(土) 09:12:24 ID:FYO1+zph0
制服制服
166大学への名無しさん:2006/10/08(日) 06:01:03 ID:c/1owlXDO
>>164
パンツは穿いて逝けよwww
ウンコはちゃんとしてから逝けよwww
167大学への名無しさん:2006/10/08(日) 19:49:53 ID:q021YEMsO
質問です。
龍谷の資料を見たかぎりでは入試の成績上位20%の人でないと大学からの奨学金は
受けられないようですが、他には本当に無いのでしょうか…
兄は関大で[親の収入が低い人なら受けられる]という奨学金を受けてるんですが…
いい制度だな…と思います…
168大学への名無しさん:2006/10/08(日) 20:26:24 ID:MlS9p13tO
今、奨学金をもらいながら仮面浪人してるんですけど、再入学するとなるとやはり引き続いて受けることってむずかしいのでしょうか??
169大学への名無しさん:2006/10/08(日) 20:35:05 ID:VfwtYVv10
>>167
龍谷スレでも見かけたけど
何をどうしたいのかわからん

>>168
PC使って>>1のリンク先を読め
結論から言えば、今の大学で受給した年数分は受けれん
170大学への名無しさん:2006/10/08(日) 21:31:30 ID:TouMqbxo0
奨学金って結局

有利子で銀行から借りれるけど断られる確立ってどれくらい?
やっぱり有利子だと9割は借りれるのかな?向こうも商売だし
171大学への名無しさん:2006/10/08(日) 22:36:12 ID:6fGUROp2O
基本的に奨学金は親の年収が低い人しかもらえないんですよね?
成績優秀者がもらえるやつは別にして
172大学への名無しさん:2006/10/08(日) 23:49:23 ID:q021YEMsO
>>169
大学の奨学金だと受けやすいし無利子なのですよ。
支援機構のをよく知らないから不安というのもありますが…
173大学への名無しさん:2006/10/09(月) 05:58:23 ID:/05f7oOKO
>>170
奨学金と教育ローンを混同してないか?
それに、貸与の奨学金もあれば給付奨学金もある。頭の中を整理しよう。
>>171
奨学金制度による。
@成績によるもの
成績優秀者へのご褒美みたいな性質。優秀な学生を集める手段でもある。
A所得によるもの
機構などがそう。所得が低くても将来の返済を前提にする事で、『教育の機会均等』を維持。
B労働によるもの
新聞奨学生など。給料の一部を奨学金にあてる。
C対象者限定
例、足長…遺児(当初は交通事故遺児)対象、他には留学生対象の奨学金制度など。
対象者支援の性質。

親の年収云々はAにあたる。

奨学金を考える前に自分で学費稼ぐことも考えた方がいい。
U部か通信が前提になるけどね。
174大学への名無しさん:2006/10/09(月) 14:04:24 ID:mz/ZQePe0
体育って絶対受けないといけないのか?
175大学への名無しさん:2006/10/09(月) 16:43:35 ID:O6/9K3ukO
奨学金で底辺私学とか痛過ぎ
176大学への名無しさん:2006/10/10(火) 02:50:53 ID:rBrQWvVE0
>>175
そんなこと書いてる奴がこのスレに居るか?
誤爆?
177大学への名無しさん:2006/10/11(水) 10:36:23 ID:bgJa0BmB0
30歳で入学しても貰えますか?
親は死んでいないです。
178大学への名無しさん:2006/10/11(水) 12:19:27 ID:FrAHMfhRO
>>177と似たような質問だが。

両親が年金暮らしの状態で、来春に4年制夜間専門学校に進学予定の32歳だけど、
奨学金は大丈夫なのかな?
179大学への名無しさん:2006/10/11(水) 12:51:05 ID:J4DcO1gNO
今私大に通っていて日本学生支援機構の2種(利子あり)を受けているんですが、再受験して国立医学部を目指したいんです。もし医学部に受かったら、奨学金はそのまま受けられるんでしょうか?
180大学への名無しさん:2006/10/11(水) 13:04:14 ID:6+xPsbq70
>>177-179
>>1

携帯厨はPC使え
181大学への名無しさん:2006/10/11(水) 13:18:23 ID:Dq5BWjJuO
編入した場合で、今まで奨学金を受け取ったことがない場合、 申請すれば他の大学生同様に奨学金をもらえますか?
182大学への名無しさん:2006/10/11(水) 17:19:35 ID:WIZD1Nj40
いま親が別居してて漏れは母親と暮らしてるんだが、こないだその母親が自己破産した。
その場合国庫借りれないかな?
漏れ名義でもいいから。





電話すんの恥ずかしい><
183大学への名無しさん:2006/10/11(水) 17:47:38 ID:sxuVLsMb0
んな事するぐらいなら休学して学費稼ぐ
184大学への名無しさん:2006/10/12(木) 14:29:45 ID:YHi502my0
>>177>>178
基本的にはOK、ただ卒業後何年ってのには引っかかる
けど受けれるはず。

>>179
無理じゃね?場所によるだろうけど
一度も奨学金を受けたことがないのが条件になってる
とこが多いし・・。

>>181
編入のことはよくわからん、なにか判ったら報告してくれ
ただ、入学後に申請することは可能じゃない?断られた場合は
自決するしかない気配

>>182
借りれると思う、保証人を法人の機関にすれば保証人立てずに君の
名義だけで借りれるはず、ただ法人機関に利子を払う必要がある。

俺の知り合いでSONYに就職した奴がいるが、そいつは親を保証人
したら断られて兄を保証人にしたらしい。ちなみに親は自己破産。
185大学への名無しさん:2006/10/12(木) 17:02:23 ID:ufk/lkRk0
教育ローンのスレってないの?
186大学への名無しさん:2006/10/12(木) 20:55:22 ID:kQO+k46K0
機構の奨学金で2種の1次が受かって、予約確認書を提出するところなんですが
保証制度は原則申し込み時のままじゃないといけないらしいですが、変更は無理なんでしょうかね?
「人的保証」から「機関保証」に変えたいんですが・・・。
187大学への名無しさん:2006/10/12(木) 21:05:09 ID:ijTGWqoo0
一種二種併用してる場合、1年間は無条件で借り続けられますか?
188大学への名無しさん :2006/10/12(木) 22:44:46 ID:1fapoygN0
第二種奨学金受かったから予約確認書を
書いてるのですが、スカラネットの受付番号を
控えていなかったため、忘れてしまったのですが、
どうすればよいでしょうか?
189大学への名無しさん:2006/10/13(金) 08:18:26 ID:tf67CYwPO
>>185
教育ローンについて語ろう
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1142560403/
190大学への名無しさん:2006/10/13(金) 18:49:13 ID:Q1uXB4GUO
予約奨学って9月頃にはんこ押して学校に提出したけどもう採用決定まちだけだよね?
191大学への名無しさん:2006/10/13(金) 19:14:39 ID:gPCnTl540
機構の大学予約を申請してて内定もらったんですが、
申し込みの時に画面に表示された「受付番号」の控えがなくてわかんなくて困ってます。

というか、控えるには控えたんだけど、それ提出用紙だったからさ・・・
もちろん手元に無い。
「提出用紙以外の紙にも控えろ」なんて書いてなかったもん><

どなたか受付番号を調べる方法ご存じないですか?
192大学への名無しさん:2006/10/13(金) 19:37:06 ID:7wVl7A5t0
>189
ありがとう。あんまレスついてないようだけど。
193大学への名無しさん:2006/10/13(金) 20:21:13 ID:Q1uXB4GUO
電話すればいい
194大学への名無しさん:2006/10/15(日) 12:49:01 ID:HFGUBKLUO
僕は親の所得の都合で奨学金かりれそうにないけど、大学行っていい所に就職したいので、神戸大の夜間ってどうですか?学費も安いし、社会的評価も高いですよ
195大学への名無しさん:2006/10/15(日) 16:42:30 ID:TFGy9pzeO
↑働きながら進学は偉い。
196大学への名無しさん:2006/10/17(火) 14:47:22 ID:uW5KMyIgO
>>195
夜や通信だと自分で働いて学費を稼ぐことも可能なんで、学費調達の問題はだいぶ緩和される。
授業料が一番安い通信制大学はどこ?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1009042117/
社会的評価の問題は全くないとは言わないが、勉強の機会については保障されている。

もっとも夜学の現状は厳しいのだが。
【格差拡大社会】苦学生の象徴「夜学」が東海地方で次々募集停止 教育格差拡大に懸念
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160811558/

親の金や奨学金(将来の自分の金)を当てにするよりはマシかも知れないが。
197大学への名無しさん:2006/10/17(火) 14:54:05 ID:48EWHTI60
女は風俗があるからいいよな
198大学への名無しさん:2006/10/17(火) 21:18:19 ID:z5sFRKj60
入学金とテキスト代ってどうやって払えばいい?
てか奨学金が断られたら自殺するしかないのか?

そういえば数年前に地方自治体が奨学金を貸してくれる
ってのを見たがそういうのある?

機構奨学金
地方公共団体
教育ローン
自殺
199大学への名無しさん:2006/10/17(火) 21:25:54 ID:z5sFRKj60
http://www.jasso.go.jp/saiyou/daigaku.html#ysaiyoh
上を見る限り編入試験組は予約採用ってないのか?
度々すまんが誰か教えてくれ
200大学への名無しさん:2006/10/17(火) 21:57:57 ID:2mFwpG920
>198
都道府県のやつなら該当自治体のサイトから見れるんジャマイカ?
201大学への名無しさん:2006/10/17(火) 22:05:42 ID:f4qtJ6zJ0
>>198
自殺する前に自分でもっとちゃんと調べろ
居住地の役所にあるはずの相談窓口には足を運んだのか?

>>199
ない
202大学への名無しさん:2006/10/18(水) 10:26:41 ID:5lXuQ7tv0
おれがやったのは中学卒業してすぐ働く
稼ぎながら独学 大倹一発合格
仕事は続けながら受験に必要な科目だけひたすら勉強
これで300万貯めて大学受かった
大学入っていまは新聞奨学生やってるよ
203大学への名無しさん:2006/10/18(水) 12:51:49 ID:dk0zeYiN0
>>201
なんでそんな偉そうなの?
204大学への名無しさん:2006/10/18(水) 17:56:39 ID:FmT6S0o40
利率固定型と利率見直し型ってどっちがいいですかね?
205大学への名無しさん:2006/10/18(水) 21:28:26 ID:LXBlk6Zx0
これから利率が下がるかなあ…?自分だったら固定にする。
206大学への名無しさん:2006/10/20(金) 02:01:41 ID:/XECx7S4O
支援機構の奨学金を大学になって初めてもらう場合、
高校のときの成績と
大学入試の成績、どっちが関係してくるもの?
207大学への名無しさん:2006/10/20(金) 12:17:45 ID:K+9ErbX70
>>206
二回生以上なら大学の成績だよ。
208大学への名無しさん:2006/10/20(金) 12:34:49 ID:MgJM+lm3O
>>206-207
公式サイト見てから質問しろ。
高校在学中の成績か>>207の言う大学在学中の成績。
どっちにしても入学試験の成績は、機構奨学金には関係ない。
209大学への名無しさん:2006/10/20(金) 23:47:02 ID:jhqu7sZ40
奨学金って採用されないことはあるのですか?
210大学への名無しさん:2006/10/21(土) 04:54:38 ID:2voID0c2O
>>209
当たり前。むしろその方が多いくらい。制度にもよるが。
だから、当てにしすぎない方がよろしい。
211大学への名無しさん:2006/10/21(土) 04:57:19 ID:Rtkpkmzj0
超貧民じゃないとアウト
審査は厳しくなってるようでwww
裏技もありますがwwwこれは前に出てますwww
212大学への名無しさん:2006/10/21(土) 16:33:26 ID:2voID0c2O
>>211
その通り。奨学金予算は減少、低所得家庭増加。厳しくなるのは無理もない。
成績だけの審査の奨学金なら、勉強頑張ればいい。学内奨学金の類に多い。だが、所得が審査に入ると、勉強だけでは無理。
奨学金本来の目的の一つは「教育の機会均等」だから、金ない人に奨学金が行くのは仕方ない。
どうしても、金がなくて困るなら↓検討した方がいいかもしれない。就職で多少不利益はあるかもしれないが、それは仕方ない。
とりあえず金と単位貯めて通学課程への転部・編入を考えてみるのも一策。

授業料が一番安い通信制大学はどこ?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1009042117/
【慶應・早稲田】 ☆通信制大学☆ 【中央・法政】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1140437347/
213あぼーん:あぼーん
あぼーん
214大学への名無しさん:2006/10/22(日) 04:50:43 ID:wo2GBBTMO
↑と奨学金との関係は?
それともネタ付保守ageか?
215大学への名無しさん:2006/10/22(日) 10:51:28 ID:xCk6rUM40
ただのコピペ荒らしだろ
216大学への名無しさん:2006/10/23(月) 07:31:20 ID:6459aqhYO
>>213は削除されたな?
217大学への名無しさん:2006/10/24(火) 06:27:20 ID:nxOeMk9t0
機関保証って利子高くないですか??
借りたときに教務課から聞いた話しと違うし・・。(訴えれないかな・・?)
わけがわからない。
240万借りたのですが、通常は14117円ずつ180ヶ月、総額は254万らしいですが、
自分のとこに書かれていたのは年利率1.67%、毎月15191円ずつ180ヶ月、総額273.5万・・
利息額33.5万・・。
注意書きで、06/09/01以降の年利率は未確定、上限利率の3.0%で計算している、とかなってるけど・・。

あと、機関保証で勝手に借りたのですが、毎月郵送来るらしいですが、郵便局にとめておいて毎回自分で取りに行くことってできるかな?(電話も携帯指定にして)
それか別のところに暮らしている兄弟とかの家に届くようにはできないかな?
218大学への名無しさん:2006/10/25(水) 03:04:10 ID:WZzT68R20
俺は>>206ではないけど機構で奨学金を借りる予定、
現在高専に通ってて来年から私立大学へ進学するんだけど、体が弱くて
欠席日数が合計で25日程度、成績は評定4.5程度だけど
採用はやっぱり厳しいよね?

主たる家計支持者の収入は210万程度、それ以外で210万程度
希望は利息付/月額10万+入学一時金30万円

俺の場合は編入だから予約採用が不可能、修学金無理なら就職しないと
いけないから誰かアドバイスください。
通信制に通う予定はありません。
欠席日数を参考にしない場合は家が貧乏だし採用されそうだけど・・・。
219大学への名無しさん:2006/10/25(水) 05:36:28 ID:w4M+8RZ+O
つ【教育ローン】
220大学への名無しさん:2006/10/25(水) 07:44:43 ID:yP1bmQ9+0
え、欠席日数も見られるの?したら絶対落ちる…_| ̄|○
221大学への名無しさん:2006/10/25(水) 13:25:11 ID:B10qgA1z0
学納金返金、4月辞退者は認めず 最高裁、二審判決維持
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200610200415.html
222大学への名無しさん:2006/10/26(木) 00:07:53 ID:vdV9yFPU0
結局欠席日数が問題あるの?
223大学への名無しさん:2006/10/26(木) 03:54:52 ID:TJ3Ei+d+O
前の学校で成績悪くて止められたんだけど、もう借りれないかな?
224大学への名無しさん:2006/10/26(木) 07:11:39 ID:02L7/py8O
>>223
どこの奨学金だ?
機構ならほぼ困難。
225大学への名無しさん:2006/10/26(木) 09:24:21 ID:guO2xdrL0
てか勉強しろよ
226大学への名無しさん:2006/10/26(木) 09:28:53 ID:yIguROxiO
浪人してるのに、
返還猶予の申し込み手続きしてなくて、
リレー口座みたいな返還の振込み説明みたいな
手紙がきた…、
もう間に合わないのかな…うわぁ〜。
227大学への名無しさん:2006/10/26(木) 09:38:26 ID:guO2xdrL0
>>226
>>1

携帯電話でいま何をすべきか
いい年なんだからわかるだろ?
228大学への名無しさん:2006/10/26(木) 11:06:54 ID:yIguROxiO
はい、電話したら、なんか、
人じゃない機械が喋ってて、とりあえず返還猶予の振込みの用紙をファックスでもらって、
今から郵送します。
間に合いますよーに!
でもなんか、
11月から振込み開始みたいな手紙が…。
生身の人が電話にでてくれたら助かりますがな〜
229大学への名無しさん:2006/10/26(木) 12:45:27 ID:02L7/py8O
>>228
口座振替なら口座の中の現金をゼロにしとけば振替不可になる。万一振替が始まっても口座残高ゼロなら大丈夫。
既に返済猶予の申請はしてるから、滞納にはならないよ。

まぁ落ち着けよ。
230大学への名無しさん:2006/10/26(木) 12:50:59 ID:7gKU+aNL0
返済猶予なんてしても結局は払うんだろ?下手したら給与差し押さえとかさ。
奨学金と言う名の借金なんだから借りないほうがいいのでは?
231大学への名無しさん:2006/10/26(木) 12:53:25 ID:3R7rOsFy0
じゃあお前さんはそうすれば?
232スレまとめ:2006/10/26(木) 13:44:55 ID:02L7/py8O
▼返済関連スレ
借金(奨学金)してまで大学行ってフリーターかよ!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1114265394/
【奨学金累積博士】大学院修了【人生終了】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1143953895/
奨学金って返さなくていい?怖いやつ来ないよね?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1121855691/
▼教育ローン関連スレ
教育ローンについて語ろう
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1142560403/
●次に借りる前に検討すべき話。
▼学資保険スレ
学資保険 どこがいい?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1096322441/
●学費そのものを引き下げて借りることを回避する話。
▼通信制大学の活用
授業料が一番安い通信制大学はどこ?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1009042117/
【慶應・早稲田】 ☆通信制大学☆ 【中央・法政】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1140437347/
【通学】教員免許取得総合スレPart 10【通信教育】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1153929350/
233大学への名無しさん:2006/10/26(木) 14:21:22 ID:yIguROxiO
>>229
ありがとうございます。
とりあえず、速達で郵送してきました。
明日にでも口座からお金おろしておきます。
滞納にならないならよかったです。
安心しました、ありがとうございます。
234大学への名無しさん:2006/10/26(木) 18:07:01 ID:x0OCJjhh0
自分は一浪で、ことし大学受験を控えており、
夏の段階で第一種と第二種の予約採用が下りました。
このまま大学(昼間)に受かればよいのですが、
もし落ちた際は、通信制の大学への進学も考えております。

この場合でも、貸与を受けることはできるのでしょうか?
235大学への名無しさん:2006/10/26(木) 23:18:10 ID:02L7/py8O
通信には予約採用がないから、借りる事はできない。
だが、通信の学費は強烈に安いから、借りる必要自体ないはず。

通信の場合、機構奨学金は、入学してからのスクーリング時の一回限り貸与だからな。
236大学への名無しさん:2006/10/27(金) 01:49:49 ID:H0bSBMjS0
これだけ欠席日数がスルーされるところを見ると
真意は不明なんだろうな、ご愁傷様です
237大学への名無しさん:2006/10/27(金) 03:24:02 ID:x817zc4N0
法科大学院の奨学金(日本学生支援機構)を、
入学した後申し込む場合、教員の推薦所見が必要でしたか?
誰か教えてください。
ちなみに、必要だった場合、
その教員は入学した大学院の先生なのでしょうか?
238大学への名無しさん:2006/10/28(土) 05:35:52 ID:0ooojfCBO
>>236-237
電話して聞け
239大学への名無しさん:2006/10/28(土) 08:51:07 ID:yXzyeh+70
>>238
はい
240大学への名無しさん:2006/10/28(土) 10:34:56 ID:Dn7REhUD0

来年度の申請はそろそろかな?
241大学への名無しさん:2006/10/28(土) 15:58:26 ID:ZqrlKPzH0
このスレってリンク貼るしか脳がない携帯厨がいるね
242大学への名無しさん:2006/10/29(日) 12:27:16 ID:VzX+tAxO0
>>241
はい
243大学への名無しさん:2006/10/31(火) 11:42:28 ID:3GN1sTv80
4回生やM2はそろそろ返還説明会とかがある時期ですね
244大学への名無しさん:2006/10/31(火) 12:24:41 ID:6u6GmOsx0
もう杉田
245大学への名無しさん:2006/10/31(火) 13:55:53 ID:DIl/EsGs0
ウチは11月だな
246大学への名無しさん:2006/10/31(火) 16:55:26 ID:gx+HXSpP0
11才のときに父親を亡くして今は母と兄と三人暮らし。

父は事故死だったために今は労災がおりて暮らしてます。

母は働いていません。兄はニートです。

今24歳の僕ですが、奨学金は給付されるでしょうか?
247大学への名無しさん:2006/10/31(火) 17:09:57 ID:kgvJYhgxO
>>246
機構(貸与)だけでなく、あしなが育英会も検討の余地はあるが、簡単に給付はしてもらえない。
学費の安い夜間や通信の方が安全だろう。
【慶應・早稲田】 ☆通信制大学☆ 【中央・法政】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1140437347/
授業料が一番安い通信制大学はどこ?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1009042117/
【夜って】二部・夜間主スレ十一夜目【いいよね】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1149455632/
248大学への名無しさん:2006/10/31(火) 20:45:32 ID:0WF6KD4p0
このスレってリンク貼るしか脳がない携帯厨がいるね
249大学への名無しさん:2006/11/01(水) 00:50:51 ID:yG2Z3Shx0
>>248
はい
250大学への名無しさん:2006/11/01(水) 01:13:29 ID:iv5hgKY60
教育ローンのスレってないけど給付条件ってどうなってんの?
奨学金とは違って給与は高い方がいいのかな?

欠席日数、成績とか関係すんの?
251大学への名無しさん:2006/11/01(水) 08:12:36 ID:LTfwtYohO
>>250
教育ローンについて語ろう
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1142560403/
スレ自体は金融板にある。ただしまともに機能してない。これからまとめなどが必要。
教育ローンは借金なんで、「給付」は有り得ない。「借入」が正しい。(給付があるとすれば勤務先提携ローンでの勤務先からの利子補給程度←それも稀)
教育ローンは、基本的には保護者名義で借りる事になる。(本人が社会人の場合は本人名義が可能なものもある=自己啓発目的)
これは、保護者の年収が低いとかなり借りにくい。(年収に対する借入比率が決まってる)
ローン制度にもよるが、通常の教育ローンは、成績・出席日数など無関係。ローン必要書類を見ても調査書の提出はまず求めない。
進学先の学費請求書類や、入試の合格通知などで入学意思・費用支払いを確認する。
教育ローンと奨学金は似てる面と違う面がある。よく違いを把握する必要がある。
252大学への名無しさん:2006/11/01(水) 13:34:13 ID:iv5hgKY60
>>251
携帯の人ありがとう
253大学への名無しさん:2006/11/01(水) 14:56:16 ID:xiFwYd850
次年度の申請はいつすんの?
254ageman:2006/11/01(水) 21:59:12 ID:ROPl27BY0
受験生だけは絶対にこのスレ見とけ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1162284256/l50
255大学への名無しさん:2006/11/02(木) 02:02:06 ID:buyjQsfM0
>>251
そろそろ死ねよ
256大学への名無しさん:2006/11/02(木) 09:35:33 ID:SwhHk4i50
>>254みたいなマルチ宣伝厨よりはるかにマシだと思うが
257大学への名無しさん:2006/11/02(木) 20:05:59 ID:vMz44g9XO
1次書類審査通って、今度奨学金受けるための説明会 + 2次面接があるんですが、
経験者さんどんな質問がされるのか教えて下さいませんか?
258大学への名無しさん:2006/11/03(金) 00:08:49 ID:Jzsuf4h/0
奨学金って面接があるのか・・・
それって機構の奴?サイトには書いてないようだけど
259257:2006/11/03(金) 00:41:06 ID:t/uyCD6VO
私企業の財団による育英会です。
受験前に一日面接にとられるのは痛いですが、返済義務無し、就職にも義務生じないという夢みたいな条件でした
260大学への名無しさん:2006/11/03(金) 01:46:18 ID:Oh6R+XbZ0
踏み倒しってできるの?奨学金。

住所変えたら葉書来なくなったって人いたけど、
普通に氏名とか口座とか明かしてるんだから裁判沙汰でしょ?
261大学への名無しさん:2006/11/03(金) 09:23:22 ID:Wp0+Fj4uO
>>260
そうならないために「連帯」保証人・機関保証など取りつけている。
日本育英会時代は、実際甘かった部分はあったが、機構に変わってからは厳しくする様だ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1121855691/132
もちろん、返済が滞れば裁判→強制執行→資産・財産競売って可能性はある。また、連帯保証人に請求が行く場合もある。
このスレ参照↓。
奨学金って返さなくていい?怖いやつ来ないよね?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1121855691/7-10
262大学への名無しさん:2006/11/03(金) 16:11:12 ID:Oh6R+XbZ0
>>261
ありがとう。返済のときに毎月記載した住所に葉書が送られてくるみたいだけど
例えば保証人を機関にして借りて、返済のとき毎月葉書は郵便局で留めて家に配達されないようにすることはできますかね・・?
それか、別居してる兄とかの家に届くようにとかは・・?
263大学への名無しさん:2006/11/03(金) 16:55:19 ID:Jzsuf4h/0
>>261
やると思ったww
264大学への名無しさん:2006/11/03(金) 18:39:22 ID:r0U11Fvn0
>>261
くると思ったww
265大学への名無しさん:2006/11/04(土) 09:32:21 ID:jdMPF/380
>>265
るると思ったww
266大学への名無しさん:2006/11/04(土) 12:01:33 ID:JKV7l4fE0
踏み倒さなきゃならないぐらいになる心配するならそうならないようにやれよ
267大学への名無しさん:2006/11/04(土) 12:14:05 ID:7mGNDb2j0
>>266
>踏み倒さなきゃならないぐらいになる心配
何語?誰に言ってるの?
心配してるのはお前だけでしょ。
268大学への名無しさん:2006/11/04(土) 15:57:56 ID:NCFvS+QE0
質問なのですが、私は大学2年で前期は20単位履修して4単位落としました。
取得した単位の成績は悪くはないと思うのですが、1年の時(50単位/年)に比べれば良くないです。
この場合、奨学金の継続を断られる事ってありますか?
うちは奨学金もらっても金が足りないです・・・授業の教科書なんか言語以外買えないし・・・

どなたか回答の程よろしくお願い致します。
269大学への名無しさん:2006/11/04(土) 16:09:31 ID:7mGNDb2j0
>>268
返済は自分で働いて返すの?
270大学への名無しさん:2006/11/04(土) 16:14:03 ID:NCFvS+QE0
>>269
当然自分で働いて返します。
271大学への名無しさん:2006/11/04(土) 16:31:54 ID:7mGNDb2j0
>>270
借金は辛いよ。断られることは無いと思う。
272大学への名無しさん:2006/11/04(土) 16:53:54 ID:NCFvS+QE0
継続断られたら大学辞めるしかないです。

借金は辛いですが、どうにか頑張ります!
273大学への名無しさん:2006/11/04(土) 17:33:18 ID:1oMS26Zu0
機構の奨学金って面接あるんですか?
274大学への名無しさん:2006/11/04(土) 18:12:27 ID:NCFvS+QE0
>>273
ありますよ〜
大学の事務関係の人が面接してくれるはずです!
275大学への名無しさん:2006/11/04(土) 20:09:01 ID:eNQuR6PFO
>>268
機構奨学金か?どこの奨学金か書くこと。仕組が全然違うからな。
その学年の平均水準以下なら、激励・警告か、奨学金打切の措置。激励なら次頑張れば問題なし、ちょっと呼び出し程度。警告なら、次同じ様な成績なら打切。
今の話なら警告の可能性が高そうだが、万一打切の場合、いや、打切でなくても、学費の安い通信か夜間に移って学業継続することも要検討かも?少し経済的に無理あり過ぎるかと。
機構奨学金借りてる人は成績にも油断はできないのよ。
>>271
貸与奨学金=借金だよ。
>>273
面接は通常ある。大学が機構に奨学金候補者を推薦するために必要だから。
276大学への名無しさん:2006/11/04(土) 21:47:58 ID:7mGNDb2j0
>貸与奨学金=借金だよ。
だからそういうことでしょ。?。
277大学への名無しさん:2006/11/04(土) 23:26:15 ID:bcwzzMSHO
大隈記念特別奨学金を目指すお
278大学への名無しさん:2006/11/06(月) 01:24:02 ID:cp7/ULfB0
何かこのスレを最初から、最後まで見たけど、なんか借金が怖くなった。
どうしよう。
親戚に頼ったほうがいいのかな。
279大学への名無しさん:2006/11/06(月) 01:31:16 ID:cp7/ULfB0
ここのスレにいる人って、やっぱり、国公立の授業料免除とかの申請やるんでしょう?
280大学への名無しさん:2006/11/06(月) 02:34:01 ID:K2cPys1P0
>>278
具体的にどのレスで?
281大学への名無しさん:2006/11/06(月) 07:10:13 ID:Aw0XZF2iO
>>278
貸与奨学金は借金。卒業時に数百万円の負債を負って社会に出るってのは事実だから仕方ない。それを学べただけ良しと考えるのが自然。
借金は「ご利用は計画的に」だが、卒業後の収入がわからなければ、計画も何もないわな。
昔みたいに、卒業したらそれなりの就職をする・できる前提なら奨学金も成り立つが、卒業後フリータになるかもって話になると、生活維持+返済なんて困難になりかねない。頼れる親戚がいるなら、それ頼る方が安全。
それが無理なら、低学費な学校・課程(国公立や夜間、通信など)を選ぶか、自分でお金を貯めてから社会人入学するか、新聞奨学生などやり方はいろいろある。
普通に社会人経験すれば、無計画な借金は怖いのが普通みたいだよ。
282大学への名無しさん:2006/11/06(月) 12:27:32 ID:ve3SQBbmO
学生支援機構の奨学金、今月は10日に振り込まれるんかな?
いつもは11日だけど、今月11日は土曜だし。
283大学への名無しさん:2006/11/06(月) 13:16:17 ID:Aw0XZF2iO
>>282
>>1
サイト要確認。まず自分で調べよ。
ま、携帯からだからすぐは無理かも知れないので今回限り正解をつけとく。

「銀行休業日にあたる場合前営業日」だからそれで正解。安心汁。
284282:2006/11/06(月) 13:28:46 ID:ve3SQBbmO
>>283
おまい優しいな。。。
ありがとう。
285大学への名無しさん:2006/11/06(月) 17:50:41 ID:K2cPys1P0
>>283
バカのくせに偉そうだな。
質問あるたびに回答レスつけろよカス。
あたりまえだろボケ。
286大学への名無しさん:2006/11/06(月) 18:06:20 ID:C5VOBgheO
奨学金の貸与期間は修業年度までとありますが、これは大学4年の3月まで振込まれるのでしょうか?

初歩的な質問ですみません。
少し困った事があるので、教えていただけると助かります。
287大学への名無しさん:2006/11/06(月) 20:30:53 ID:UzPGwP6yO
多分、地元なら地元で県外なら寮のある国公立にいくのがいいと思う。
国公立だったら学費(半)免除もあるし、寮は1万がいかないのがふつうだから、贅沢をいわなければ、バイトだけで生きてけると思う。
国公立なら就職に困らないのでは。


ただ、自分の場合受験料や移動費が引っ越し代、払えない…orz


288大学への名無しさん:2006/11/06(月) 22:20:45 ID:Aw0XZF2iO
>>287
そうなると、通信制大学くらいしか選択肢はないな。通信制大学で勉強しながら働いて金稼げば、編入学のチャンスはあるかと。諦める必要なし。
今から受験勉強の代わりにバイトしたら、通信制大学の初年度学費くらいは出る。
289大学への名無しさん:2006/11/06(月) 22:36:42 ID:j7/ZfBqOO
神奈川大に行けば?
290大学への名無しさん:2006/11/06(月) 23:16:26 ID:UKbdFohd0
http://www.aichi-u.ac.jp/asp_pub/Au_top.asp

【受験生の方へ】@入学検定料割引制度を導入&A奨学金制度を大幅拡充します!
291大学への名無しさん:2006/11/07(火) 04:07:48 ID:Q7MDu7ZE0
奨学金借りたら就職先を無理やり斡旋されたり
仕事を辞めることができなくなるって本当ですか?

(事実上という意味ではなく強制という意味で)
292大学への名無しさん:2006/11/07(火) 08:11:52 ID:GcJ6zULnO
>>291
制度による。
看護系学校の奨学金で、返済義務ない代わりに学校系列の病院に一定期間勤務する義務のあるやつがあったはず。
もちろん、それすら金を一括返済出来たら、就職強制や退職不可ってことはない。
機構の貸与奨学金で>>291の様な制限はない。
支給奨学金の場合、>>291の様な規制がないかは要確認ポイント。
293大学への名無しさん:2006/11/07(火) 14:07:23 ID:FsUn5gHf0
 
294大学への名無しさん:2006/11/07(火) 14:28:11 ID:Q7MDu7ZE0
>>292
d
295大学への名無しさん:2006/11/07(火) 20:08:18 ID:kXh4eAp3O
>>288
本当にありがとう

諦めずに一応、このお金だけはいくらかは親戚に頼み込んで工面してもらおうかと思ってる。
模試の結果とかを見せて、何とかいけそうだと伝えて

引越し、交通費の他に受験時、合格後、生活し始めのときに、思いがけずいるお金とかってあるかな??
296大学への名無しさん:2006/11/07(火) 20:18:45 ID:Gt3wx1hV0
>>295
教科書代とか参考書代も高いよ。言語とか大学オリジナルだと特に高い。
大学の図書館の本を借りてもいいけど、授業の教科書は他の学生が既に借りている場合が多くて借りれない。
引越しするってことは一人暮らしするのかな?
あたりまえのことだけど食費とか光熱費とか思ったよりかかると思うから気をつけて。
あと、人によりけりだとは思うけど、大学で最初にできた友達とかにご飯誘われたりすることもあるだろうから、やっぱりお金はちょっとかかるね。
細かいこと言い出したらキリないから、大学合格決まったらすぐにバイトした方がいいよ。
大学で学ぶ事も大事だけど、バイトとか自主勉で学ぶ事もいっぱいあると思う。
あとちょっと頑張ってね。
297大学への名無しさん:2006/11/07(火) 21:00:29 ID:GcJ6zULnO
>>295-296
今の話だと凄く厳しいな。うまくバイトが見つからないと、生活できずに、退学どころか餓死しかねない。どの程度親戚に工面してもらえるか次第だが。

ただ、授業欠席してまでバイトでは、本末転倒。バイトしないと生活ができず、必修授業にも出席できず留年、なんてヲチも多数ある。
だいたいバイトが勉強だと言うのなら、そもそも大学に行く必要などなく、フリーターで十分。
授業に影響する程度までバイトしないと学生生活できないなら、始めから通信か夜間にした方がマシ。
実際、無理なバイトが祟って体を壊し、結局単位も取れずに中退したヤツを何人も見た。
成績だけで大学生になれると考えているあたりが甘い。甘過ぎる。
金がないのに親戚の金を当てにしているのも甘過ぎる。自分の状況をわきまえるのが大切。人の金を当てにしないと進学できない時点で終わってる。
一人で社会人として生活するだけでも凄く大変なこと。それに、バイトしながら「昼間の」学生生活。
二兎を追う者がどうなるか?
今の模試の成績は惜しいだろうが、後でもっと無理が来る。厳しい言葉並べる様で悪いが、無謀過ぎる。
大学は入学することに意味があるのではない。ちゃんと授業に出て、知識と能力を身につけて卒業するから意味がある。それくらいわからんか?
298大学への名無しさん:2006/11/07(火) 22:06:47 ID:BICQPwH30
連帯保証人と保証人立てるときなんですが
別生計って同居してる姉とかはおkなんですか?
ちゃんと職には就いています
299大学への名無しさん:2006/11/07(火) 22:09:15 ID:FUaEMkdf0
>>296
いや、一人暮らしは一人暮らしだけど、寮に入ろうかと思ってる。
寮費は5、6千円だから、いけそうだけど、食費・光熱費とかが不安定要素。
ただ、月に1万円ほどぐらいは工面してもらえそう
後は、バイト、無理そうなら、奨学金になりそうです。

教科書代とかって大体どんくらいかかるんですか、
300296:2006/11/07(火) 23:03:52 ID:Gt3wx1hV0
>>299
学部によるだろうけど、うちは「2万/各期」→「4万/年」くらいだよ。

>>297
極論だね(笑)
バイトだけが勉強とはいってない。バイトして稼いだお金の何倍ものお金が大学の授業にとられていく。
どこかで1コマ3000円くらいって聞いたことあるけど、本当に3000円の価値があるのかなって考える事にも意義がある。
バイトやりすぎて単位取れない奴もいるよね。それは認める。
でも、その人と295は違うかもしれない。当然同じ可能性だってある。
でも、295が大学に行きたいって思ってる気持ちを考えようよ。
うちだって貧乏だよ。だからこの掲示板をのぞきにくる。
学費払う為にひーひーしてるよ。でも単位は落としてない。むしろ成績は上位5%には確実に入ってる。
でもその上で言うけど、大学の勉強ってそこまで重要じゃない。学ぶ事は多いけど、そのすべてが正しいとは思わない。
いろんな経験しながら大学の授業を受けることで見つかる新しい発見もあるんじゃないかな?
301大学への名無しさん:2006/11/07(火) 23:05:29 ID:+KaDRwJM0
率直に言って話が噛み合ってないな
それ以上の馴れ合いは勘弁w
302296:2006/11/07(火) 23:14:56 ID:Gt3wx1hV0
どうでもいい話しちゃったw
>>299
とりあえず、お金は計算した方がいいよ。
学費+寮費+食費+高熱費+・・・って計算して、毎月10万近く足りないようなら他の選択肢も考える必要があるかもね。
297への反論みたいなのを300で書いちゃったけど、297の言ってることもおもいやりだと思う。
普通の大学に行けば教授とご飯食べたりできるかもしれないけど、通信だと難しいよね?
普通の大学に行けば貧乏だけど、通信にいけばちょっと多くの本を買えるかもしれないよね?
普通の大学に行けば友達できるけど、通信にいけば友達つくりにくいかもしれないよね?
お互いのいいところ、悪いところを考えて進学してね!
寒くなってきたけど、受験頑張ってね!
303大学への名無しさん:2006/11/07(火) 23:17:11 ID:ndtu2uiV0
何度かこういう流れになるけど、>>296派と>>297派に必ず分かれる。
そしてその両者が分かり合える事は無かった。

どちらの意見を是とするかは受験する当人が判断すればよいのではと思う。
304大学への名無しさん:2006/11/08(水) 00:39:14 ID:z0DAM4wAO
>>298
×
>>299
何科目始めに取るかなどで左右されるが、>>300の言う範囲が多い。安い科目だと数百円だが、大抵は千円〜三千円くらいのテキストが多い。
>>300
年間授業料÷年間総授業コマ数。私大だと90分1コマ当たり三千円程度になる例が多い。

>>302
通信と言えどもスクーリングと言うものがあって、そこで教授との触れ合いと言うものはある。
友達はスクーリングに出ない限りできないことが多い。だが、スクーリングで出逢う友達と長い付き合いになる例は多い。年齢・地域の異なる友達ができる。通信や夜間ならではの出逢いもある。
ただ、毎日通学して毎日逢う友達にはならない。同じ年代ばかりの友達はできにくいかもしれない。
一長一短だと思う。
ただ、自分に許容できるリスク(貧乏さ・体壊した場合の学業継続など)と、大学に行く目的などをちゃんと考えて総合判断したらいい。
>>303
わかり会えるかどうかではなく、異なる(嚼み合わない)選択肢の提示。内容が一致することはない。
ただ、相談者の幸せを考えてる意味では一致している。方法の違いだけ。
選択肢を示す事、各選択肢のメリットとリスクを示す事、それが大切かと思う。
305大学への名無しさん:2006/11/08(水) 00:58:40 ID:awRk1n5Q0
返済の時、親にばれたくないんだけど、郵便局でハガキとめて置く事って可能?機関保証で借りています。
306298:2006/11/08(水) 02:20:55 ID:gV+EVQO60
>>304
サンクス
むりなんか。無駄に厳しいんだな。
307大学への名無しさん:2006/11/08(水) 13:25:11 ID:+kT5Wubo0
そうですか、皆さんありがとうございました
これ以上は他の方にも迷惑がかかりますので辞めておきます

頂いた意見は参考にしますので
もう少し自分で考えてみます
308大学への名無しさん:2006/11/08(水) 20:45:17 ID:awRk1n5Q0
第2種の機関保証の奨学金は11日は土曜なので、金曜の朝に振り込まれるのですか?
309大学への名無しさん:2006/11/08(水) 21:30:42 ID:/NnBWP6HO
去年の予約制は今年も有効ですか?
310大学への名無しさん:2006/11/09(木) 00:00:34 ID:OGA2EKgQ0
連帯保証人はいるけど、保証人はいない(該当する親戚・兄弟がいない)って人はどうすればいいのでしょうか?
311大学への名無しさん:2006/11/09(木) 00:26:12 ID:GJ7L20RF0
機関保証を使う。
312大学への名無しさん:2006/11/09(木) 00:55:47 ID:AXDf7ry80
305,308教えていただけませんか?
電話で匿名で聞けるかな・・?
313大学への名無しさん:2006/11/09(木) 02:04:24 ID:adeAWkQsO
>>308
>>283

>>309
無効
314大学への名無しさん:2006/11/10(金) 10:29:04 ID:3hx59vJvO
参考になるかな?
あしなが育英会について
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1147880208/
315大学への名無しさん:2006/11/10(金) 16:10:38 ID:th3Ds5rn0
機関保障ってどこまで有効なの?
俺は>>310ではないけど俺の場合保証人が一人も居ないんだけど
機関保障だけで借りれる?

あと教育ローンって月額10万とか借りれますか?
こっちは保証人の収入で合否が判断されるんだよね?
てことはやっぱり保証人がいりますか?

それとも教育ローンにも機関保障があります?
316大学への名無しさん:2006/11/10(金) 16:22:38 ID:hjfC3a0ZO
誘導されてきました。そのままコピーで申し訳ありませんが質問です。

私は現役高校3年生で、私立文型コースをとっています。
関西大学商学部を目指しているのですが、先日急に家の経済状況が良くないことがわかりました。
そこで調べた結果、大学に入った後に奨学金(返済しなくていいもの。給与?)が、入試の結果がよかったものに与えられることがわかりました。

しかし、具体的にどれくらいの人数、またどれくらいの成績があれば受けられるものかがわかりません。
関西大学でそのような奨学金を受けておられた方、或いは周りの方が受けておられた方、どのくらいの条件で受けられたか教えてください。

また立命館大学や、京都産業大学経済学部や龍谷大学でも同じようなものがあるそうですが、もしご存知の方がおられたら教えていただけませんか? (いわゆる産近甲龍・関関同立・マーチの方で、入試成績や模試の偏差値など……)

勉強以外のことで悩んでる時間が無いので、よろしくお願いします。長々と失礼しました。
317大学への名無しさん:2006/11/10(金) 16:25:50 ID:4UoSXxf40
ここで聞くより大学に電話したほうが早い。
318大学への名無しさん:2006/11/10(金) 16:31:41 ID:1VJkdx4d0
正直、慇懃無礼の典型だな
しかも傲慢ときたもんだ
319315:2006/11/10(金) 16:34:46 ID:th3Ds5rn0
勉強以外で悩んでる俺っていったい(´;ω;‘)ブワッ
320大学への名無しさん:2006/11/10(金) 16:48:18 ID:ySbNBddg0
>>319
気にすんな

みんなそれで悩んでるから
このスレがあるんだ
321大学への名無しさん:2006/11/10(金) 17:17:01 ID:hjfC3a0ZO
>>317
電話はしましたが、「年によって違う…… プライバシーが云々」
という感じで無理でした。実際の経験談なんかが聞ければモチベーションも上がると思って聞いた次第です。

>>319自分もそうですが、案外周りにそういう知り合いも多いです。こんな考え方は卑怯かもしれませんが、みんな悩んでると思ったら楽になりますよ。でも親が借金を抱えてると聞いた時は死にたくなった('A`)
322大学への名無しさん:2006/11/10(金) 17:18:51 ID:3hx59vJvO
>>315
まず冷静に考えろ。月10万円の借金は4年でいくらになるか。
話はそれからだ。
▼機関保証(字くらいは間違うな馬鹿)=機構奨学金のみ適用
機構奨学金では留学以外では機関保証のみで貸与可能。
機構奨学金第二種で月10万円借入れ可能。
▼教育ローン(銀行系)=保証会社の保証
借入れ可能額=親権者(借入名義人)の収入により判定、保証会社の保証を受けられないと借入不可。
保証会社の代りに連帯保証人立てることを認める銀行は少ないのではないか?保証会社+保証人なら有り得るが。
教育ローンは月いくらと言う貸し方ではなく原則一時に貸す型。分割貸付もあるが、毎月と言うのは扱わない銀行もある様だ。
また、分割貸付ができても、親の相続開始(つまり死んだ場合)や破産があれば即貸付停止になる。
各銀行サイト要確認。
教育ローンは今のところスレ違いで金融板にスレがあるんだけど、あそこは過疎化してるから、とりあえずここで答えた。
次スレはスレタイなど再検討必要。

>>315の状態なら、低学費の通信・夜学を検討した方が安全策。
ちょっと綱渡りが過ぎる。
323大学への名無しさん:2006/11/10(金) 18:51:43 ID:z+tL7O+B0
2種で10万ずつ借りていくことにするよ、バイトもやる予定。
よく考えなって言うけどさ
こうしないと大学に行けない…。
けどここで大学受験やめて、18からフリーター生活になるよりは
大学卒業して就職してチマチマ返していく方がいいと思うんだ…。
そう思わないですか?俺間違ってますかね?マジで悩んでます。
324315:2006/11/10(金) 19:39:54 ID:th3Ds5rn0
>>322
>まず冷静に考えろ。月10万円の借金は4年でいくらになるか。
>話はそれからだ。

編入なので2年で卒業です、同じ大学へ編入した方もいて
単位の数量的にも問題ないそうです。

>>315の状態なら、低学費の通信・夜学を検討した方が安全策。
>ちょっと綱渡りが過ぎる。

ご忠告ありがとうございます。
ただ夜間や通信通うのなら通わないのと同じくらいに考えてます
それぐらい全く魅力を感じません。
借金は返済すれば終わりですが、通信やら夜間は一生の十字架に
なる、就職にも響く、そこらへんは価値観の違いですね。

携帯の方有難う御座いましたm(__)m
頂いた意見は参考にします、これからも他の方にアドバイスして
あげてください
325大学への名無しさん:2006/11/10(金) 22:19:03 ID:5SkUxnYsO
母子家庭だけど生活保護おりなくて、母親も病気で働いてなくて、父親からの養育費だけで生活してんだけど、所得まったくゼロで奨学金って受けれますかね。
326大学への名無しさん:2006/11/10(金) 22:23:44 ID:dBl4sIHSO
うん
327大学への名無しさん:2006/11/10(金) 23:32:51 ID:3hx59vJvO
>>325-326
養育費次第。
しかし、奨学金借り(もらえ)たとしても生活費は大丈夫か?
328大学への名無しさん:2006/11/10(金) 23:36:24 ID:i1lRezY50
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya111002.htm

大阪府育英会、奨学金滞納36億円 保護者から回収強化

 大阪府の出資法人「大阪府育英会」(会長・太田房江知事)が高校生らに貸し付けた
奨学金の滞納額が年々増加し、平成17年度末までで累積分も合わせ、36億3000万円
に上ることが9日、わかった。全国の都道府県の育英会で滞納額としては最高になると
みられる。返還金は奨学金の原資になるため、原資確保のため府からの借入金が増え、
府財政に影響する。このため、育英会は今後、連帯保証人となっている保護者らを対象に
して回収を強化する。

 府によると、貸付金の滞納額は13年度時点でも21億5000万円あり、貸付金の返還
割合を示す償還率は64・0%だった。しかし、その後も償還率が低下するとともに、滞納
額がアップ。16年度には償還率が過去最低の57・6%にまで低下した。17年度は償還
率はやや改善したものの、累積滞納額は過去最高の36億3000万円にまで膨らんだ。

 貸付金(無利子)は、借りた生徒本人の返還が義務だが、滞納額が増加している背景
には、学校を卒業して返還する時期になっても就職できずに収入がない人が増えている
ことが指摘されている。一方で、貸し付けを受けた本人が行方不明になるケースもあり、
こうした滞納者は17年度で約2万6000人に上る。

 生活保護を受給しているなど一定の条件を満たしている場合、所定の手続きをすれば
返還を免除されたり、猶予されるなどの措置が可能だが、「黙って返還しない滞納者が
増えている」(府私学課)という。
329大学への名無しさん:2006/11/10(金) 23:38:04 ID:3hx59vJvO
>>324
編入ならまだマシだな。失礼しますた。
通信や夜間が魅力的かは主観の問題もあるから一概には言えないよね。昼間課程に行くなら、それだけのメリットを活かして欲しいとは思う。
>>323
ただ、金がないなら…
▼2年間通信か夜間→昼働いて金貯める+勉強して単位貯める→昼間編入→卒業は昼間課程。
▼編入学失敗→通信か夜間の学習継続→通信か夜間のまま卒業

こういう作戦はあるんだよ。これなら学費負担はだいぶ少ない上に、昼間フルに金稼げば、うまくしたら借りなくても何とか編入後の学費も確保できる。

卒業して「就職できたら」ちまちま返済は可能だよね。400万円を20年くらいで返済するんでしょ。年20万円=月2万弱。
でも、40歳超えるあたりまで、リストラもされず倒産もせず、嫌になって退職もしないで絶対にやっていけるのかい?
こういうこともあるんだよ。↓。
借金(奨学金)してまで大学行ってフリーターかよ!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1114265394/
ちなみに、漏れの友達の中には奨学金が返済できないと首を吊ったやつがいる。リストラ失業でな。
もちろん、奨学金返済だけでなく、生活費にも行き詰まったのが原因だけど、せめて奨学金分の金さえ残っていれば・・・
こんなリスクも最悪の想定としてなくはない。
いや、400万円ってそれくらい重い。それも「計画的なご返済」なんかできない借金。就職や卒業後の収入もわからない。
そういうリスクを念頭に置いて、借りるなら借りるべき、って話になる。
330大学への名無しさん:2006/11/10(金) 23:38:50 ID:i1lRezY50
 育英会は17年に全国で初めて債権回収会社から社員の派遣を受け、電話や戸別訪問
による督促を強化。3年を超える長期滞納者には、強制執行などの法的措置を取るなど
している。府と育英会は今後、償還率をさらに上げるため、生徒の保護者ら連帯保証人
への督促やコンビニでの返還納付の受け付けなどで新たな方法を検討する方針。

 府育英会の奨学金制度は昭和27年に創設され、高校や専修学校の生徒・学生に学費
を貸し付けている。貸付額は年間の授業料に10万円を足した額で、大学などを卒業後、
15年以内に返還が義務づけられている。17年度は4万2000人に計114億円を貸し
付け、同年度末の貸し付け残高は1240億円。
331323:2006/11/11(土) 00:28:10 ID:Kobzks9a0
将来のこと考えたら死にたくなってきた…。
332大学への名無しさん:2006/11/11(土) 04:56:11 ID:fGX2WItpO
入学金が払えなくて2老しますよ、と
333大学への名無しさん:2006/11/11(土) 09:01:13 ID:bZf0XRyjO
>>331-332
>>329読んだ?
方法はいくらでもある。ただ、人よりまわり道や裏道を通ることがあるだけの話。
もう一度おさらいした方がいいか?何回もこれ貼るのは欝だが。しつこいと言われそうだが。
【慶應・早稲田】 ☆通信制大学☆ 【中央・法政】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1140437347/
【夜って】二部・夜間主スレ十一夜目【いいよね】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1149455632/
通教から転部できますか?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1080196031/

とにかく金と単位さえ貯めたら、先の希望は見える。
ここのスレ見てると、借金〜給付金の力で親に甘えて進学してる人と同じ状態にしたいって印象が拭えない。
自力で稼ぐ発想が薄くないか?
借金だけで何とか大学をしのごうとすれば、後の負担が大きくなるのは当たり前の話。
今までの奨学金返済のモデルは、将来への安定雇用・終身雇用が前提だった。
だが、それが崩壊した時点で、奨学金返済の見込みなんか予測できないことになってしまったわけだよ。奨学金を勧める親・先生の時代とは違うんだよ。
>>332
今からバイトして安い通信制大学の入学金・初年度学費くらいは稼げないか?通信制の多くは学科試験なし・全入だから、とりあえず大学生にはなれる。入学してから勉強と仕事を必死で頑張って、通学課程への編入目指さないか?
334大学への名無しさん:2006/11/11(土) 09:29:29 ID:fGX2WItpO
>>333
バイトは10月から始めてるお。

法律勉強したいし高みを目指したいから早稲田行きたいんだよね
メソッドは十分理解できるんだけど、編入はほぼ無い状態。
万一そのままでも大卒の肩書きは手に入るんだろうけどさ…。
情報もいっぱい得れるだろうし。
んなら最初からそのまま頑張れ って話だよな…w orz
通信かぁ…
335大学への名無しさん:2006/11/11(土) 09:52:31 ID:bZf0XRyjO
>>334
高み目指すならローはどうなんだい?
通信で4年間法学部で勉強しながら、通信の学費を払ってローの学費も貯める。余裕があればロー予備校入って情報収集も。
早稲田にこだわるなら別だが、法学の高みと言うなら、最終学歴が一流ローなら文句あるまい。いかがか?
336大学への名無しさん:2006/11/11(土) 12:10:51 ID:fGX2WItpO
>>335
う〜ん
通信て法学部あるのか( ゚д゚ )
ダブスクって手もあったね。

後、サークルとか入って友達とか作りたいし通信だとそういった面が希薄に感じるんだよね。一番の目的は勉強なんだけどさ…


てか通信てシステム自体よくわからん
337323:2006/11/11(土) 13:32:27 ID:Kobzks9a0
>>333
丁寧にありがとうございます。
うちは母子家庭なのですが、学費は半分も出せないというのが現状なんです。
実は目指している大学は、今年度からフレックス制廃止なんですよ…無念です。
なので通信制を少し調べようと思います。
偏見で通信なんて…と思っていたんですが、冷静になって考えてみます。
実際上の人と同じく通信の仕組みがよくわからないので。

338大学への名無しさん:2006/11/11(土) 14:58:41 ID:bZf0XRyjO
>>335
十個前あたりのレスも読めないか?
金ないなら稼ぐか借りるしかない。
借りる(貸与奨学金・ローン)と言う選択肢はリスクが高いとなれば、稼ぐか低学費かのどちらか(又は両方)の選択肢しかない。そうなると、こだわらなくても、通信か夜間しかなくなってしまう。
で、通信だと。
▼学費安い=奨学金借りるリスクを回避できるかも知れない(通信でも奨学金制度は一応ある)
▼昼間の時間を有効に使える=働くなりwスクールやるなり方法はある(放送大学からも司法試験合格が出てる…恐らくwスクールでは?)

奨学金借りるリスクが大きいと言うのが今の話題だから、奨学金借りなくても大学生になる方法が話題になるのは当然。
通信にもスクーリングがあるから人の交流はできる。サークルは通学課程のものに参加できるかは微妙だが、何も大学公認でないとダメなことはない。社会人&学生混成のサークルだっていくらでもある。
通信のシステム詳しくはさっき貼った通信スレか生涯学習板で聞いてくれ。
http://school5.2ch.net/lifework/
339大学への名無しさん:2006/11/11(土) 15:13:58 ID:bZf0XRyjO
>>337
無念だよな。でも、前向きに考えよう。
半分学費出してもらえる環境なら、2年間は通学できる環境なわけだ。
それなら、今から通信課程で単位を稼ぎ、働いて金を稼げば、通信→通学の3年次編入学(卒業まで2年)や、通信のまま卒業して院(通学課程・修士なら2年)を目指すのも夢ではない。
関連スレ。どこかで貼った筈だけど再度。
【二年次】編入総合スレpart4【三年次】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1160298836/
通教から転部できますか?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1080196031/
通信学生から院進学へ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/988466594/
通信のシステムは通信スレか生涯学習板で聞いてくれ。
ちなみに、編入学生でも機構奨学金は借りられる。4年間借りるよりはだいぶ借りる総額は少なくなる。
もちろん、奨学金借りずに通信のまま卒業してもいい。経済的にはそれが楽であるし、将来に負担を残さない。
340大学への名無しさん:2006/11/11(土) 15:29:26 ID:zFsMjYZb0
留学生は簡単に多額の無償奨学金が国(←日本)からもらえるのに
日本人学生は大学側が上位入学者に与える以外は貸与、もしくはもらえないんですから不公平ですよね
政府はもっと日本人学生に無償の奨学金を充実させて欲しいものです

>>337
大学によっては家庭の経済状況から
奨学金がもらえたりするようですので、調べてみてはどうでしょうか
あとは新聞奨学生とかもあります(きついらしいですが・・・・・
341大学への名無しさん:2006/11/11(土) 15:50:31 ID:bZf0XRyjO
>>340
新奨生はスレあり。リアルな話が出てるね。
新聞奨学生について
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1000642751/
新聞奨学生総合15
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1146723741/
最終手段ではあるが、配達中の事故一発で進学が台無しになるし、退職即退学(奨学金一括返済して尚学費を払えれば話は別)のリスクがある。
経済状況条件の学費減免・奨学金は学校によっては存在する。給付制なら結構だが、貸与制だと、卒業後が大変。
結局、給付型の奨学金・減免は別にして、それ以外は、稼ぐのが基本、稼ぎの範囲で勉強する。借りるのはリスクが高い。そういうことになる。
342大学への名無しさん:2006/11/11(土) 23:48:05 ID:pCa2VaL60
編入ってのは、東大とか旧帝大でもやってるの?
343大学への名無しさん:2006/11/11(土) 23:50:23 ID:UjZNA1Ct0
借金王 貧乏人 乙
344大学への名無しさん:2006/11/11(土) 23:58:37 ID:GOZyEKCa0
>>342
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
345大学への名無しさん:2006/11/12(日) 00:13:39 ID:j7slyeOzO
>>342
学校による。編入スレへ。
>>343
確かに4年間の貸与額からしたらそう皮肉りたくもなる罠。
借金王にならなくても大学生になれる方法は考えておきたいな。
スレタイと微妙にズレるけど。
貧乏人も金持ちも教育の機会均等って習ったのにな?>>340の言う通りだよ。
346大学への名無しさん:2006/11/12(日) 05:43:49 ID:UdrsAqkR0
郵便局で毎月ハガキとめておくことできますか?
親にばれたくないんですが・・。
もしくは別居の兄弟の住所かいていいですか?
347大学への名無しさん:2006/11/12(日) 06:03:44 ID:wcVpmuvJO
本当にお金がない人は
国V公務員(仕事は国Uと同じ)→2年〜4年働いて貯金→大学進学
が一番良いかと思います。
2年〜4年の遅れはなんてことないかと。
348大学への名無しさん:2006/11/12(日) 06:13:43 ID:wcVpmuvJO
>>347は次スレ以降テンプレに入れてほしい。
しかも余計に年数勉強できるから
偏差値高いところを目指さて一石二鳥。
349大学への名無しさん:2006/11/12(日) 08:45:20 ID:j7slyeOzO
>>347の話題は↓にも関連する。
社会人入試についてのスレッドです
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/984726341/
一度働いて金貯めてから進学すると言う意味では選択肢の一つ。
ただ、進学のためにせっかくの公務員や就職を投げ出せるのか?となると微妙なところもある。
一度公務員になれた後で大学進学のために退職できるだろうか?
ここがポイントになる。2〜3年金貯めるなら、民間企業の就職でもいいし、最悪フリータでも進学できる金は貯められる。
ただ、ここでさらに2〜3年の遅れを気にするなら、夜間・通信、大学偏差値も気にするなら、途中から編入学を考えてもいい。
一度働いてから進学するとなると、社会人入学も含めた広範囲の話題になる。板内にもこんなスレがある。
社会人・再受験・実質多浪生スレッド 32
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1161869561/
>>348
次スレは根本的に再検討が必要。
既に下記ポイントで無理が来ている。
▼教育ローンはスレ違いか?
▼低学費大学の検討による奨学金回避(大学レベルを犠牲にした選択肢)
▼編入学の活用
▼一度就職して金貯めてからの進学(奨学金借入れ回避)
▼授業料免除
▼新聞奨学金関連(スレは専門学校板・美術学校板)
むしろ単なる奨学金スレと言うより、学費調達論のスレに内容が進んでいる。また、本当に必要なのは学費調達の方法であって、奨学金はそのうちの一方法にすぎない。
根本的なスレ内容・スレタイの再検討が必要かと。
まだレス数はあるから、じっくり考えよう。
350大学への名無しさん:2006/11/12(日) 09:57:01 ID:j7slyeOzO
>>340
新聞奨学生総合15
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1146723741/485
485:名無し専門学校 :2006/11/12(日) 09:47:09
俺は新聞奨学生をやり事故で身障者になったわ

この手の話は結構ある。だから新聞奨学金ってかなりリスクの高い部類。
あと、新聞販売店内部の人間関係とかもややこしいしな。
351大学への名無しさん:2006/11/12(日) 16:34:37 ID:xssLI9950
>>350
確かに事故も怖いことは怖いが、それは稀なケースだと思うぞ。
新聞奨学生がイチバン辛いのは、やっぱり時間的拘束だ。
352大学への名無しさん:2006/11/12(日) 20:31:00 ID:fM9aJzLu0
あんのー在学採用の場合って
何月から貸してもらえるの?来年とかになってしまうの?
353大学への名無しさん:2006/11/12(日) 20:35:56 ID:o9KUPmc10
1年の春に申し込んだのなら7月から。
354346:2006/11/12(日) 22:08:52 ID:UdrsAqkR0
回答もらえませんか?
355大学への名無しさん:2006/11/12(日) 22:41:57 ID:IAEIMcS5O
>>346
何のハガキだよ

356大学への名無しさん:2006/11/12(日) 22:45:26 ID:j7slyeOzO
>>352
どこの奨学金か言わないとわからんだろ。
機構なら>>353
>>354
親に内緒の借金する馬鹿につける薬はない。親にバレて困るなら大学に行く必要がない。嫌なら自分で働いた金で行けばいい。
今さら親にバレたら困るとか勝手な話。
だいたい、機構だって返済漏れを防ぐために葉書を送るわけだからな。その目的を考えてから物を言え。
357346:2006/11/12(日) 23:01:25 ID:UdrsAqkR0
>>356
別に困りはしないが知られない方がスムーズにいくからきいているのだ。
郵便のとこで聞いてきたら、郵便局で留めておくのは可能だそうだ。(笑)しっかり取りに行くけどなw
わかったか馬鹿、無駄な回答してる暇あったらきちんと調べてこいよなww
358大学への名無しさん:2006/11/12(日) 23:29:07 ID:jv9lAzn60
>>346
22時にここに質問して23時に結果がわかってるって、何のために質問したんだお前。
359346:2006/11/13(月) 00:41:32 ID:Mc96kFTz0
>>358
どこで質問しようと自由だろ。
ここの陰険馬鹿はチャチャいれるだけでろくに回答も知らねぇ奴だっただけ。
この馬鹿が答えてればここだけで良かったってことだ。
そんなこともわかんねぇのかよ。相当馬鹿なんだな前。
360大学への名無しさん:2006/11/13(月) 02:38:10 ID:F6DObmL5O
>>359
貧乏馬鹿だなお前
361大学への名無しさん:2006/11/13(月) 04:12:52 ID:Xm8YlTT9O
仮面在学中で奨学金もらってるんですがもし受かったらすぐ返還しないといけないんすかね?
362大学への名無しさん:2006/11/13(月) 04:25:09 ID:tZjMy8PYO
>>361
機構奨学金なら、在学届の提出で在学中の返済は猶予される(大学・院・専門などの在籍中)。
提出しないと猶予なし。
363大学への名無しさん:2006/11/13(月) 04:57:18 ID:icfPFyCI0
日本人乙www
364大学への名無しさん:2006/11/13(月) 05:00:14 ID:F6DObmL5O
>>363
チョン乙
365346:2006/11/13(月) 05:06:13 ID:Mc96kFTz0
>>360
ああ、豪遊してやったさ(嘘)
366大学への名無しさん:2006/11/13(月) 08:16:17 ID:tqkwrjpX0
支援機構の大学の予約採用に採用され、
一種二種併用で月々15万ずつ受け取る予定なんですが、
多すぎるでしょうか?
父の収入が少ないため、奨学金は生活費と、来年の授業料に充てようと思っています。
367大学への名無しさん:2006/11/13(月) 11:35:50 ID:BLGBMJmJ0
Mc96kFTz0

>>366
そんなもの、
具体的な家計事情がわからない人間に
わかるはずがないと思わないか?
368大学への名無しさん:2006/11/13(月) 11:52:40 ID:L3ygFbt1O
いろいろ調べたのですがわからないことがあったので質問させてください。
来年4月に入学なのですが予約をしてなかったので学生支援機構に申し込んでも7月からの受け取りになってしまいます。
4月から月5万以上でほしいのですが無利子で貸してくれるとこないですか?
369大学への名無しさん:2006/11/13(月) 12:14:10 ID:BLGBMJmJ0
>>368
マジレスすると、
そんな都合のいい貸し手がいるとはとても思えん

現実的には、親身内親戚筋ってのが
いちばん最初に頼るべきところだろうな

あとは地方自治体のしかるべき窓口で相談してみるとか

ただ、家計の切迫と関係なしに「ほしいのですが」と言っても
力になってくれるところはあまりないと思う
本当に必要なら
自分の足で駆けずり回って各所に頼み込む必要があるだろうね
370大学への名無しさん:2006/11/13(月) 12:38:32 ID:tZjMy8PYO
何でこう人の金ばかり当てにするんだろうな?ちょっと前あたりのレスも読めないか?
>>370は簡単に親戚とか言うが、それ要はタカリ以外の何物でもない。進学とか言うともっともらしく聞こえるが、そんなことやってると、親戚関係にヒビが入るぞ。そんな人にタカリしないと入学できない大学に行く価値あるのか?
馬鹿も休み休み言った方がいいぞ。
>>366
>>367の言う様に、今の状況をしのぐために必要な額はわからんよ。
ただ、卒業した時にいくらの借金になってるかだけは考えておけ。
卒業して就職ができなかった場合悲惨だぞ。
>>368
無利子なんて通常有り得ない。福祉系の窓口での支援の可能性はあるから、一度市町村の社会福祉協議会あたり当たってみる価値はある。
あとは比較的低利なら教育ローンの類に当たるくらいしかない。最悪サラ金だろう。

まともに考えて>>366>>368の状況で働かず進学すると言う前提が無謀に過ぎる。
月15万円借りないと進学できない→ほぼ高卒初任給くらいの金を毎月借りないと進学できない。
もし昼間部進学なら悪いことは言わないからやめとけ。まず働くことを優先に考えないと生活自体崩壊しかねないくらいだろ。
昼フルタイムで働いて金に余裕があったら通信でも夜でも大学行けばいい、って経済状況で無茶しても、長い目で見てロクなことがない。
まずタカるより働く苦労を覚えろよ。人にタカるのが当たり前なヤツが学士になるなんて。ここまで腐ったか。>>370はもう芯でいいぞ。
371大学への名無しさん:2006/11/13(月) 12:40:43 ID:BLGBMJmJ0
携帯から長文は乙だが、
ちょっとは餅つけ

ここは喪前のストレス発散場でもなければ
ストレス溜め込むためも場所でもない
372大学への名無しさん:2006/11/13(月) 13:27:19 ID:F6DObmL5O
何で通信にこだわってるのこの人

373大学への名無しさん:2006/11/13(月) 14:15:42 ID:tZjMy8PYO
>>372
通信と夜間だ。間違うな。
タカリしないと行けない、借金しないと行けない、人の金当てにしないと行けない、他力本願。見苦しいことこの上ない。大半が社会人経験ないお子様の戯言だから、平気でタカリ指南ができる。
こんな馬鹿にした話見ていると、夜や通信で苦労している苦学生や自力で苦労している新聞奨学生があまりに馬鹿らしく見える。
しかも、奨学金返済滞納額がいくらか知ってるのか?
返済できもしない借金を借りまくり、あとは税金でつけ回し。勘弁しろよ。いや、滞納しない代りに自殺したヤツもいる。返済できなくて破産したヤツもいる。

このスレ住人でそこまで考えて物言ってるヤツ居るのか?
ただ、↑まで言ってしまうと、進学するなと同義語になってしまう。それでは、教育の機会均等に反するから、代替案として学費の比較的安い夜間や通信の選択肢を指南する場合もあるわけだ。
奨学金をちゃんと返済するヤツはまだいいが、返済できないんだったら最初から借りるなよ。
>>328によれば、大学より借入額の少ない高校奨学金ですら返済率6割以下=4割以上滞納なんだろ。
だったら、まして大学奨学金なんて返済の目処どこにあるんだ?
始めから踏み倒す気なヤツも零じゃないだろ?
ここのスレ見ても、借りる話ばかりで、返済の話がほとんどないじゃないか?
普通は、金借りる時は返済の目処を示して借りるもの。友達から金借りる時でもいつ返すかくらい約束するだろ?
そういうこと抜きに親戚にタカれだのと手前勝手な指南しる馬鹿とか。
お前らの頭に働くと言う言葉はないのか?
経済的に大変なのは漏れもそうだから、苦労してるのはわかる。でも、安易に金借りる事考えすぎ。通信などの低学費に切替えたら、金借りなくて済むヤツはたくさんいるだろ?
滞納の後始末は俺たちの税金。迷惑なんだよ。そこ考えて物を言え。
374大学への名無しさん:2006/11/13(月) 14:18:36 ID:Lc3NSXOo0
で、縦読みはどこをすればいいのん?
375大学への名無しさん:2006/11/13(月) 14:19:48 ID:EwUTCfzlO
>>370
マジ俺市ねよという文章でおk?
376大学への名無しさん:2006/11/13(月) 14:42:12 ID:w1kFuZVr0
>>373の言葉は汚いがおおむね同意できる。

行きたい、行きたいと言っても、金が無ければどうにもならない。
たとえ入試で1位だったとしても金が払えなきゃ入学できない。
(成績優秀者への奨学金のある大学は除く)
それに、奨学金は借金なんだから、卒業後返せなければ
連帯保証人に請求がいく。
これまでは旧育英会も甘かったようだけどこれからは取り立ても厳しくなるだろう。
もし返済できなかった時に連帯保証人の生活を破滅させるだけの覚悟はあるのか?

その事を考えて借りるんなら借りればいい。

377大学への名無しさん:2006/11/13(月) 14:57:14 ID:F6DObmL5O
入学後の奨学金とかの前に入学金が無い
378大学への名無しさん:2006/11/13(月) 15:05:11 ID:I09lhB9I0
学業が平均水準以上って書いてる・・・・
だけど借りないと大学行けないです。
うち家庭の経済が困難で
成績悪い人でも借りれるんでしょうか。
379大学への名無しさん:2006/11/13(月) 15:24:45 ID:w1kFuZVr0
>>377
じゃあ入学できないね。

>>378
どのくらいの悪さだ?
評定平均は?
奨学金は成績が良くて経済的に困っている人を助ける制度。
単なる貧乏人を助ける制度ではない。
380大学への名無しさん:2006/11/13(月) 15:28:23 ID:F6DObmL5O
早稲田の入学時ローン
381大学への名無しさん:2006/11/13(月) 15:30:10 ID:F6DObmL5O
成績少し悪くてかなり貧乏>まぁ成績良くて貧乏

まぁ優先順はこうだけどね
382大学への名無しさん:2006/11/13(月) 15:31:16 ID:tZjMy8PYO
少し上のやりとり読んでまだこんなこと平気で言えるか?
借りなければ行けない大学なら行けかなくてよい。ある意味大学は贅沢な消費。義務教育ではない。せめて低学費な通信や夜間と言う選択肢があるだけでも有難いと。>>372はまだ文句あるか?
>>377-378の結論ははっきりしてる。
>>377
今から稼ぐか教育ローン
無理ならそもそも通学不能
>>378
機構奨学金は成績条件不適でまず無理
学費減免or学校独自の奨学金・支援制度は可能性あり
あとは教育ローン
それが無理ならそもそも通学自体無理

つまり始めから学費の安い↓にしとくくらいしか大学は無理

【慶應・早稲田】 ☆通信制大学☆ 【中央・法政】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1140437347/
【夜って】二部・夜間主スレ十一夜目【いいよね】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1149455632/

こだわりたくなくてもそれしか結論がないから仕方ない。
それが嫌なら>>372お前が責任とって学費出せ。
それか、このスレ的には>>377-378は大学行かずに働かない怠け者として氏ねと言う結論で満足か?
383大学への名無しさん:2006/11/13(月) 15:43:02 ID:tZjMy8PYO
>>376
補足ありがと。
ただ、連帯保証人も親族な場合がほとんどだから、結局親戚一同自滅して終了。

で、機関保証なら破産まで追い詰めるし、返済困難になったら資産を競売にかけるくらいはやる。クレジットも持てなくなるし住宅ローンも組めなくなる。そうなってから初めて奨学金の怖さを思い知ることになる。
特に月10万円程度以上の高額借り入れ者は、後でその怖さを思い知る事になる。

成績優秀者の給付奨学金は遠慮なく受け取ればいいが、これも単年度方式なら成績落ちて翌年打切りならアウト。
その意味では、金がない人に大学はかなり厳しくなってきた。
もう少し厳しさを理解していただかないと困るわけだ。
384大学への名無しさん:2006/11/13(月) 15:48:13 ID:pviQ/Mfq0
何この冗長で下手な落語
385大学への名無しさん:2006/11/13(月) 15:57:48 ID:nGm7vjVg0
何でこんなに偉そうなんだろう。
386大学への名無しさん:2006/11/13(月) 16:01:43 ID:w1kFuZVr0
真っ当な事を言っているだけだと思うけど。
気に入らないならやさしく現実的な解決策を提示してあげたら?
387大学への名無しさん:2006/11/13(月) 16:03:19 ID:pviQ/Mfq0
あ、落語の当事者さん乙
388大学への名無しさん:2006/11/13(月) 16:13:28 ID:8WcAAHoZ0
噛み付いてなるヒマがあるなら勉強するか理論的な反論どうぞ
389大学への名無しさん:2006/11/13(月) 17:20:19 ID:F6DObmL5O
早慶なら普通にあてがあるから奨学金おk

390大学への名無しさん:2006/11/13(月) 17:20:46 ID:L3ygFbt1O
親の年収1000万だけどいろいろあって奨学金借りたい場合でも1種借りれるかな?
391大学への名無しさん:2006/11/13(月) 17:21:13 ID:daJJajPi0
支援機構の奨学金て、毎年手続きが必要ですか?
392大学への名無しさん:2006/11/13(月) 17:23:46 ID:w1kFuZVr0
>>390
無理。
>>391
継続届けを毎年出さなきゃ駄目だけど、
20分もあれば書ける。
393大学への名無しさん:2006/11/13(月) 17:25:31 ID:F6DObmL5O
>>390
無理だろ

下記の両者とも成績基準を満たしてたら

貧乏成績悪>金ある成績良 だからな
394大学への名無しさん:2006/11/13(月) 17:39:21 ID:F6DObmL5O
通信行ってローでも行くか
395390:2006/11/13(月) 20:26:18 ID:L3ygFbt1O
>>390ですが2種なら借りられますか?
成績は4.5はあるのですが…
396大学への名無しさん:2006/11/13(月) 20:29:19 ID:nQZMcxA60
まあ出すだけ出せばいいと思うが
相当厳しいと覚悟しといたほうがいいだろ
397大学への名無しさん:2006/11/13(月) 20:29:48 ID:QDWMo4BU0
自分で調べろカス





給与所得者 1,254万円

給与所得以外 719万円

398352:2006/11/13(月) 22:18:10 ID:og3w4ltn0
>>353-356
親切にしていただき、大変ありがとうございます。
399大学への名無しさん:2006/11/14(火) 11:41:05 ID:qBa1/Iqu0
機構の継続届けって何月ごろにどうやって連絡があるんですか?
400大学への名無しさん:2006/11/14(火) 12:32:26 ID:BfdvdLvK0
>>399
大学によって多少違う
自分の大学で奨学金関係の掲示板をチェックしれ
401大学への名無しさん:2006/11/14(火) 16:30:05 ID:VIt4gYYc0
何月かは忘れたけど、おそらく掲示だから見逃さないように。
402大学への名無しさん:2006/11/14(火) 18:16:45 ID:qBa1/Iqu0
>>400/401
ありがとう!
403大学への名無しさん:2006/11/14(火) 22:18:11 ID:8S07iN2O0
>>402
アンカーの付け方まちがえてんじゃねぇよ馬鹿
404大学への名無しさん:2006/11/14(火) 22:25:48 ID:OmF3m6gi0
罵倒する暇があったら教えてやれ

>>400-401

↑こうするんだよ
まあもしかしたら単なる打ち間違いかも知れんが
405大学への名無しさん:2006/11/15(水) 00:54:26 ID:MXxUJ+6L0
>>404
馬鹿かっつーんだよ
それくらい自分で学習しないでどうする!!
406大学への名無しさん:2006/11/15(水) 10:16:41 ID:GDRgnhXp0
                     __
                ,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
              ,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
            /:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\
           / ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
           /:::::::::::,r::::::/ |:::::/ /  ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、
           /:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ /   ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
          i::::::i:::::/'|::/  |/  /     !  ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l
         l:::::::|:::/ .i/              ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
           |:::::::|/                 ゙'! ヽ,!:::::::::|
         |::::::;;;;i -‐''''''"""~~     ~~"""゙'''''''''‐ |;;;;::::::::|   まあまあ
          |::::::;;;;;|                        |;;;;:::::::::|
        |::::::::;;;;l                    l;;;;:::::::::|   落ち着きなさいってw
         |:::::::;;;;;|                       |;;;;::::::::|
     _,,,r-┴、::;;;;ヽ、                   ノ;;;:::::-‐-、
    / 、  、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、      ヽフ       ,,,イr/´/ ,r  ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐' ̄ ̄
407大学への名無しさん:2006/11/15(水) 17:42:33 ID:L++GPBq40
、自分だけで受けられる奨学金はないでしょうか?
親の年収のせいで学校が対応している奨学金を受けられないのです・・・。
どこかいいところがあれば教えてください・・・。
408大学への名無しさん:2006/11/15(水) 18:00:42 ID:57JLcOPkO
>>407
一般に奨学金は低所得かつ優秀な学生の支援のため。だからそんな都合のいいものはない。
だいたい、貸与奨学金ですら、機関保証以外は親の保証が必要だし、将来稼げるかもわからない人に金を簡単に貸すわけがないだろう。
親に所得があれば、教育ローンを親に借りてもらうしかない。

教育ローンについて語ろう
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1142560403/

他の手段としては新聞奨学金はある。親の所得については問題ないが、奨学会によっては親が保証人になる必要がある。

新聞奨学生について
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1000642751/
新聞奨学生総合15
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1146723741/

親が進学に賛成しないなら、自分で働いて、自分の力で学費を稼ぐ勤労学生になるしかない。
そうなると、ほとんど昼間の進学は困難になる。
【通信・通教・夜間・二部】仕事との両立は可能か?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1056030275/
409大学への名無しさん:2006/11/15(水) 18:13:14 ID:+iPhujZhO
いったいいつになったら継続届けの掲示すんだよ。
去年は11月ぐらいだと思ったんだが・・・
410大学への名無しさん:2006/11/15(水) 19:34:19 ID:JodE/n5F0
411大学への名無しさん:2006/11/15(水) 21:20:38 ID:MXxUJ+6L0
 
412大学への名無しさん:2006/11/15(水) 23:30:51 ID:OWRbmOrS0
>>397はあくまで目安だから。
普通1,254万円も所得があれば奨学金なんて要らない家庭がほとんど。
莫大な借金があるか、その大学が金持ち多くて奨学金希望者が極端に少ないとか、
なんらかの事情がないと、1200万クラスの人は受かりません。
413大学への名無しさん:2006/11/16(木) 02:10:23 ID:iqpvf03FO
通信行ってロー行くか

でも通信て交友無さすぎるからな…。
さすがに痛い
414大学への名無しさん:2006/11/16(木) 07:17:50 ID:HTuXM/jGO
>>413
友達の件なら、スクーリングで交流を作るなど、やり方はある。進研ゼミみたいなのとはだいぶ違うよ。
スクーリングって、期間は短いが人間関係は濃密な場合も多い。社会人が多く、様々な業種の人が集まる。異業種交流会の様な人付き合いも産まれる。
通学課程では考えられない豊かな交流とも言える。
半分ネタスレだがこんなスレもある。

今年のスクーリングどうだった?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1028382138/

それに、通信で勉強しながらバイトして金貯めてローに行くって話なら、バイト先の交友もあるしな。
金が安い分、サービスでは劣る部分は否定できないが、それでも、最低限の大学教育は受けられる。

将来の奨学金返還の負担・リスクと、最低限でも将来に負担を残さず大学教育を受けるか?【スレ主旨からしてここが重要】
不毛な選択だろうが、今の奨学金制度を考える限り、仕方ないと思う。

>>413の場合、通信での大卒が最終学歴になるのではなくローで勝負ってわけだよね。
だから、通信で余裕できた時間でロー対策の勉強もできる。
学部で貴重な時間と金(高学費)を使い、将来に負担残すよりは、ローで金(高学費)を使う方が、まだ効果的かと思われる。
学部なら金がなければ通信制を使えば何とかなるが、ローは今のところ通学だけだからね。
学部の4年間、通信で頑張って、大卒資格と同時に金も貯めれば、ローで経済的に楽になる。
それでもローで奨学金借りる必要はあるかも知れないが、学部時代の負担がない分マシな筈。
働きながら大変だろうがガンガレw
415大学への名無しさん:2006/11/16(木) 07:30:20 ID:iuqs9YTx0
長い。無駄に。
416大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:44:44 ID:F5lzZ0QE0
2種で月8万×4年 借りてたんだけど、今は月に1万7000くらい返済で
20年近く返さないといけない、、、利子だけどどれくらい発生するんだろうな?
貯金に100万くらいあるんだけど一括返済は無理だけど、繰り上げ返済?みたいのつかって
ある程度まとめて返していったほうがいいのかな?
詳しいことのってるページとか知ってる人いたら教えてください!
417大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:50:48 ID:HTuXM/jGO
>>416
誘導
奨学金って返さなくていい?怖いやつ来ないよね?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1121855691/
借金(奨学金)してまで大学行ってフリーターかよ!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1114265394/
このあたりのスレが詳しいかと。
奨学金を繰り上げて返済するのは可能だが、住宅ローンとか他に奨学金より高い金利のものがあれば、そっちを先に返済した方がいい。
418大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:53:49 ID:CSM7jzn4O
国の教育ローンと日本学生支援機構奨学金の併用は可能ですか?
419大学への名無しさん:2006/11/16(木) 20:21:56 ID:HTuXM/jGO
>>418
可、むしろ推奨。
入学時の機構奨学金追加融資の前提が、国の教育ローンに落ちた人って事になっているくらいだから。
420大学への名無しさん:2006/11/16(木) 20:43:14 ID:CSM7jzn4O
連投すいません。
受験料を国の教育ローンで支払いたいのですが
手続きを済ませれば受験料支払い期日迄にお金は振り込まれるのでしょうか?
421大学への名無しさん:2006/11/17(金) 00:35:59 ID:Z5my4gYQO
>>420
受験料なども融資の対象になるから、受験料・受験旅費等を教育ローンで賄うことは可能。
ただし、かなり早めに申込の必要はある。審査に時間がかかる場合があるみたいなんで。
ただ、そこまで自己資金がない状態で進学と言うのは、かなり危険だと思われ。
住宅ローンの類にしても自己資金零は危険と言われているのと同じで、教育にしても自己資金零に近い状態なのは不味いね。そこが心配なんだけど。
422大学への名無しさん:2006/11/17(金) 01:31:47 ID:8i200OFvO
>>421
家貧乏なので…。
色々教えて頂きありがとうございます
423大学への名無しさん:2006/11/17(金) 08:40:23 ID:wy4MDNygO
学校受かって入学金までは払えたけど次に1年分の授業料の請求が!?奨学金使おうと思ってたけど在学してから申し込むから無理だと!?チクショォォォ!
424大学への名無しさん:2006/11/17(金) 11:50:56 ID:Z5my4gYQO
>>423
この様な場合、教育ローンを利用して、奨学金の入金を待つしかない。
しかし、奨学金の予約採用が決まっている人はともかく、そうでない場合、奨学金不採用なら学費が払えなくなる危険がある。
奨学金で入学時納付金・初年度(少なくとも前期)の学費を払うのは不可能と考えるべきだろう。
学費の資金調達が無計画・無謀だとこんな例は起きる。
425420:2006/11/17(金) 12:57:20 ID:8i200OFvO
>>421
審査を通ったとしても合格通知書がない限り融資には至らないみたいです…。
人生オワタ
426421:2006/11/17(金) 13:18:29 ID:Z5my4gYQO
>>425
そうなんだ?スマソ。
公庫サイト見る限り、「受験料も融資の対象」なんだけど。
それ合格後の事後払いかよ?酷い話だ。

なら、合格までに受験料が必要なら、サラ金で借りるなり、知人なり親戚なりから借りるか援助してもらうしかないって話になる。
それも無理なら、今からバイトして金稼いで、通信制あたりの学費の安いところへ行くしかなくなるな。
それでも、↑方法はあるから、オワタわけではないかと。
427大学への名無しさん:2006/11/17(金) 15:06:23 ID:6/Jp+Kf5O
大学受かったので来年奨学金申請する高3です。
申請するときに調査書とか成績証明書とかいりますか?
沖縄から東京に移るんですが調査書が必要ならまたわざわざ沖縄にもどってとりにいくのでしょうか?
428大学への名無しさん:2006/11/17(金) 15:30:48 ID:vrEQlGulO
奨学金って入学してからの賞与ですよね…受かったあとに振り込む入学金はどうすればいいの?
429413:2006/11/17(金) 15:34:15 ID:KWq6AUXbO
>>414
バイトしてるけどさすがにバイトでの交流は無理ぽw
スクーリングか。でも短期間だったら機会がなく厳しいのかも。
サークルあれば楽なんだがなぁ
今まで通信なんて手段考えても無かったから調べないとやばいなww
とりあえず本屋行って案内の奴買ってくるか
430大学への名無しさん:2006/11/17(金) 15:55:42 ID:vrEQlGulO
今年で高校卒業して2年だけど来年受験するから支援機構無理ぽ
新聞奨学生になるしかないのか…
431大学への名無しさん:2006/11/17(金) 16:27:03 ID:Z5my4gYQO
>>427
各奨学金制度により違うから、学校の指示に従うこと。
調査書が必要な場合についての専スレ↓。
調査書もらいに行くのどうする?【激鬱】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1161783028/
>>428
奨学金貸与開始は一般に入学後。
入学時納付金は、別に調達してくるしかない。教育ローン・親権者の職場融資制度・人に借りる・親戚援助etc
それが無理なら入学自体不可能。今からバイトしたら10万円くらいは貯められるだろうから、比較的安い通信制大学の入学時納付金くらいは自力で準備可能。それか新聞奨学生になるか。
>>429
大学公式サークル以外での人の交流、学習会など、機会が全然ないわけではない。

通信制大学サークル、学生会に入ってますか?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/984827716/
(注・少し荒れ気味スレ)

>>430
新聞奨学金の年齢制限はだいたい22〜25歳程度なので、新奨生は可能。
新聞奨学生について
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1000642751/
新聞奨学生総合15
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1146723741/
432大学への名無しさん:2006/11/17(金) 17:18:48 ID:hdmlsq/M0
来春大卒予定だけど、それと同時に親は年金生活突入。
今までも奨学金を受けていたけど、
大学院に進学しても奨学金を受けられるのかな?
433大学への名無しさん:2006/11/17(金) 18:14:02 ID:Z5my4gYQO
>>432
機構奨学金ならば、院で改めて申込むことは可能。採用されれば奨学金が受けられる。もちろん不採用の可能性もあるから注意。
※学部奨学金が無条件に継続されることはないから、改めて院で奨学金出願要。

また、採用・不採用に関わらず、院在学中は、在学届により学部奨学金の返還猶予が可能。

ただし、学部+院となると奨学金貸与総額が膨大になる可能性がある。
院修了後の返還が可能かが心配。こんなヲチにならぬ様に。
【奨学金累積博士】大学院修了【人生終了】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1143953895/

こうならないためには、学部を低学費の夜・通信にしながら、院の学費を貯めることなんだが、>>432にはもう遅い。
これから大学受験→院進学考えてる人は、良く資金計画を考えた方がいいかも。
434大学への名無しさん:2006/11/17(金) 19:30:44 ID:fiaJ9X+w0
やたらと、夜間と通信を進めたがる人がいるね。
435大学への名無しさん:2006/11/17(金) 20:00:12 ID:Z5my4gYQO
>>434
当然金ない以上、支給・借入れか、低学費の代替方法を提示するか、しか選択肢はないだろう。
低学費と言えば、結局夜間か通信しかないはずだが。国立昼間より私立通信(一部除く)の方が遥かに安いからな。他にあるなら知りたいものだ。
あっても一部の大学の給費生くらいだろ。

安易な借り入れのリスクを考えれば、他に薦められる選択肢がないよな?
返済目処のない借金なことは既に明らかにされている。また滞納率が異常に高い借金である事も明らかになっている。
さぁ、>>434に何か名案でもあるならお聞きしたいものだ。
436大学への名無しさん:2006/11/17(金) 20:53:20 ID:vrEQlGulO
>>431ありがとうございました。
文教大学の教育学部志望なので学納金が137万と高めです…
国民生活金融国庫について調べてみようと思います。
437大学への名無しさん:2006/11/17(金) 22:22:18 ID:GsBN9d6o0
>435
夜間と通信を考慮したうえで普通の大学に行きたいと思い
奨学金を借りようとしている人にとっては正直ありがた迷惑。
全ての相談者がそうというわけではないが、おまいさんがこのスレで
散々夜間通信と言い続けてきたんだから、スレを読んだ相談者が
その選択を少しでも考えなかったということは無いだろう。

もう十分だよ。
438大学への名無しさん:2006/11/17(金) 23:55:46 ID:Z5my4gYQO
>>437
それ対案でも対応策でもないな。ってか対案出せないでしょう?
結局無理なものは無理、無理を承知で無謀なことをすると、後で返済困難とか迷惑がかかるだけ。
そういうことを考えずに安易に考えて「普通の大学」か。
それが奨学金滞納などの問題に繋がってる。
そもそも通信や夜間と言うだけで偏見持つ人が多いわけで。
439413:2006/11/18(土) 01:35:38 ID:tUohPsdXO
amazonでそれっぽいの注文したけど、よかったんかなぁ。編入も考えておくか。慶應の通信だとサポートとか交友機会は少なそうに感じたが、中央はこの点に関しては良かったな。

最低限大学受験の勉強は並に続けるとして、これからどうするかが問題だ
440大学への名無しさん:2006/11/18(土) 07:27:57 ID:Z8aDAyuSO
府の育英会で入学用資金100万まで貸してくれるみたいなんですが面接に合格しないといけないみたいなんですけど詳しい事わかる人います?
441大学への名無しさん:2006/11/18(土) 14:57:30 ID:um3uLlY20
機構の金利って補償機関使うと実際はどのくらいになるのかな?
それ言ったら金融公庫もそうだよな・・・
442あぼーん:あぼーん
あぼーん
443大学への名無しさん:2006/11/18(土) 16:19:23 ID:Xs5iZzDdO
>>441
機構第2種金利上限は3%台、現在は1%台。

機関保証を使う場合、大学で第2種月10万円借りると保証料として毎月5500円程度差引かれる。保証料だけで5.5%も引かれる。
この例だと4年間で480万円借金、この間で保証料26万円以上支払済。さらに利子付けて20年返済。

滞納者が多い分、一般のローンより保証料がかなり高い。つまり、奨学金は滞納リスクが高いものと判断され、そのリスクに見合った保証料になっているわけ。
そりゃそうだよな?就職できるかどうかわからない、返済の目処がない金を貸すわけなんだから。

ちなみに公庫の場合、15日現在2.3%、教育資金融資保証基金の保証料1.0%。
保証料が奨学金と全然違う。金利では機構奨学金の方が安いが、保証料を考えると、遥かに公庫ローンの方が安い。

これひとつとっても、奨学金を借りることは推奨できないわけ。
444大学への名無しさん:2006/11/18(土) 21:46:23 ID:NZ2ISKEF0
自分今第二種の奨学生なんですけどアルバイトして、儲けていい上限額とか
ありますか?あと確か車とか持っちゃいけないんですよね?
445大学への名無しさん:2006/11/19(日) 00:35:03 ID:+fKAxlMwO
>>444
そんな規制はない。
所得の問題はあくまで奨学金採用時であって、採用後金持ちになったから奨学金継続禁止とはならない。
ただし、自発的に辞退する様勧められる場合はあるみたいだが。

奨学金継続時に所得確認なんかなかったし。極端な話、奨学生であるうちに宝くじ当てても奨学生の身分に影響しないわけだ。

車持ってはダメとかって生活保護と混同してないか?

生活保護総合質問スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1162956606/4-6
446大学への名無しさん:2006/11/19(日) 00:45:19 ID:+fKAxlMwO
>>444
むしろ、バイトの年収額を気にする必要がある理由は、奨学金よりも、親の扶養家族で居られるか、国民年金の学生猶予など、税金・年金・健康保険などの問題かと。
その理由からは、年収100万円を超えそうなら要注意。
学費を奨学金ではなくバイトで稼ぎたいって人も多いだろうが、扶養家族で居られる年収やそれを超えた時の健康保険料の負担なども考える必要がある。
中途半端な収入が一番損する羽目になる。

この理由からも、働きながら学生やるなら、中途半端なバイト収入を得るより、はっきりフルタイム働く勤労学生の方がすっきりした形になる。
結局、そうなると、恒例通り、通信か夜間って結論に帰結してしまうわけだが。
447大学への名無しさん:2006/11/19(日) 09:29:30 ID:NgQtSIgF0
>>443
俺機関保証で2年借りてるけど、
返済は240万借りて、275万くらい。しかも保証料で月5500?引かれてるし。
15年で利子総額35万ってたかくね?教務課で聞いた話と違うんだけど・・。
利子数万だけって聞いたけど実際35万・・。
448大学への名無しさん:2006/11/19(日) 10:42:13 ID:94/IVACU0
ヒント 複利
449大学への名無しさん:2006/11/19(日) 13:20:39 ID:+fKAxlMwO
>>447
サラ金よりはマシだろ?
普通に計算しても、240万なら1%金利で初年度利子が24000円。
教務がどんな説明をしたか知らんが、普通に計算して数万円で収まるわけないでしょうに。
しかし、利子で35万、保証料で12万。ものすごい負担だよね。借りた額のほぼ2割増で返すことになるんだから。
これは、もはや奨学金と言うより高利貸に近い。サラ金よりちょっとマシなくらいだ。
450大学への名無しさん:2006/11/19(日) 20:59:01 ID:NgQtSIgF0
>>449
でも月1.5万返済、15年っていうのは良心的なのかな?サラ金と比べて。
もっと早く一括とかで返せばその分利子少なくなるだろうし。
451大学への名無しさん:2006/11/19(日) 23:45:52 ID:+fKAxlMwO
>>450
ボーナスとかで早く返済できればその分楽にはなる。一括返済できれば一番楽になるが、少し繰上返済するだけでもだいぶ楽にはなる。
しかし、奨学金だけの借金な人はいいが、住宅ローンとか借りた場合は、そっちを早く返済した方が、利息を軽くできることになりそう。
多分1.5%の住宅ローンとか期待できないからな。3%くらいの利息にはなるだろうから、そっちを先繰上返済。
そういう意味では、返済の問題は、就職後のマネープランの問題でもある。
ただ、確かに皿よりはいくらか良心的な借金ではあるね。金利とかの面だけはね。
でも、保証料まで入れた実質負担がかなり重いのは事実だし、早く返済しても保証料まで安くなるわけではない。
保証料含めた実質負担で考えると、奨学金が教育ローンより厳しいものになっている。その意味で高利貸と言ってみた。

親や先生の時の奨学金とは全く異質のものになってしまったな。奨学金の性質がね。
昔の奨学金制度がいかにマターリ運営されていたか?今の奨学金制度がいかにシビアか。
そこを考えておく必要がある。
452大学への名無しさん:2006/11/19(日) 23:54:26 ID:94/IVACU0
昔の奴らがきちんと返さなかったからこんな結果になってるんだよな。
奨学金と言う名前も見直したほうがいいかもしれん。
453大学への名無しさん:2006/11/20(月) 04:20:08 ID:a+l7anZt0
>>452
それは売り文句なんじゃないの。2種とかならほぼ誰でも簡単に借りれるし、
先輩の返済が自分たちに回されてるって言うのは信じない方がいいよ。

銀行とかだって金有り余ってるって言うし。
454大学への名無しさん:2006/11/20(月) 04:38:10 ID:m3KHFzdG0
>>452
そういう事ではなくて、返済率が低いから利息が高くなるって事が言いたかった。
金が余ってるからといって返ってこない可能性が高い所に低利で貸す程
銀行も馬鹿じゃないだろう。

10人借りて10人きちんと返していれば利息も低くていいけど、
8人しか返さなくなったら、利率を上げて逃げた2人の分を残りの
8人に負担させないと貸す方が損してしまう。

後、2種でも落ちる人は多いよ。
455大学への名無しさん:2006/11/20(月) 04:55:06 ID:a+l7anZt0
>>454
いえ、自分の大学では「申し込めば誰でも今は承諾される」と言っていたように、
自分もたいして借りれるような立場じゃなかったですが、すぐに借りれましたよ。

貸す方だって、すぐに取り戻す事なんて考えて無いでしょう。返済期間が長いのもその大きな理由。
456大学への名無しさん:2006/11/20(月) 06:09:33 ID:Pp4la7MXO
だいぶ「奨学金」と言うことばのイメージに騙されてるね。
こと機構第二種奨学金に限っては、「銀行ローンブラック救済金融業者」くらいに考えた方がわかりやすい。

機構サイトで第二種奨学金の金利調べると、こんな言葉が出てきた。
「年利率3%を上限にして財政融資資金からの借入金の利率と、日本学生支援機構が発行する債券の利率…」
>>453の言う通り、第二種については、先輩の返済が…は、嘘なのがわかる。まず常識的に考えて債券購入者への償還に充てるのが先だろ。
>>455の言う通り、債権の元本については早期回収は考えにくい債券ではある。長期運用が前提だが、利払いはしなければならない。
だから、貸金(奨学金)が確実に回収されないと、機構の債券購入した投資家が困るわけ。だからこそ、機関保証制度まで導入して必死で回収するわけ。
そこで>>354の話は少し修正される。

〜金利は債券・財政融資の利率で決まり返還状況に影響されないが、保証料が高いのは返還率が低いから〜

結局返済不能者が多いことを見越して、(保証料と言う名目で)負担が大きくなってる事に違いはない。
なお、今の低金利だと、1%でも魅力的な運用先なので、比較的金が集まる。だから借りやすいのかも知れない。昔の奨学金って>>455みたいに簡単に手にできなかったからね。
457大学への名無しさん:2006/11/20(月) 06:58:37 ID:a+l7anZt0
俺詳しくはわかんないんだけど、街金とかって利率15%くらいで奨学金より比べ物にならないくらい高いんだよね?
奨学金のメリットは返済期間が長いことかなぁ。車とか家とかのローンと比べてもそんな負担にはならない気もするけど。
俺の場合、親と同居だから生活費かからないってのもあるけど・・・。
458大学への名無しさん:2006/11/20(月) 07:23:25 ID:m3KHFzdG0
借金が奨学金だけならね。
親だっていつまでも生きているわけではないし
介護が必要になるかもしれない。

卒業してすぐに定職について、家も車もいらない(もしくは即金で買う)のならば
貴方の言う通りそんなに負担にはならない。
459あぼーん:あぼーん
あぼーん
460大学への名無しさん:2006/11/20(月) 07:27:26 ID:Pp4la7MXO
>>457
普通に正社員になって働いていれば、月2万円くらいの返済「だけ」ならさほど負担にはならないはずなんだが。
ただ、ひとり暮らしor家族を養う・結婚する、フリーター、失業…
こうなると、奨学金負担がずっしり重くなる。
奨学金だけならいいが、車・住宅のローンも抱えてしまうとキツいね。車・住宅は我慢するから奨学金返済するって話ならまだいいが。
収入の4割が借金返済に消えると破産に近いと言われる様だが、大卒初任給を月20万とすれば、月8万円くらい返済に消えると危険。
そこからすれば、月2万円程度の返済なら破綻まではしない。ただ、他の贅沢はかなり難しくなる。
大学卒業後20年返済となると、平均的な結婚時期を超えるから、夫婦共奨学金負っていると、かなり厳しい負担になる。

実家で親同居なら、収入のほとんどが手元に残るだろうから、奨学金なんて今は大した負担ではなかろう。しかし、その状況が20年後まで続いているか?
返済期間が長いと言うことは、月負担が少ないと言う意味ではメリットだが、いつまでも返済負担がついて回り、利子負担が大きくなる問題もある。また長期的な安定雇用が期待しにくい中、長期負債はかなりのリスクになる。

ま、早く返済できる人は繰age返済したらいいだけではあるが。
461大学への名無しさん:2006/11/20(月) 07:28:59 ID:EiGEdYEZO
学費を親に頼るのがそもそもおかしい
ガキじゃないんだから自分で稼げ
462大学への名無しさん:2006/11/20(月) 07:44:54 ID:a+l7anZt0
>>458
どうもです
親が介護必要になったとしても自分は払いません
親には散々酷いことされたので
父親は上場1部企業で働いてて退職金も結構貰えると思います。
今は察しの通りすぐ定職について、家・車はいらないといったところです


>>460
長い回答どうもです。
奨学金は使い切らずにいけそうなので、
今のところ残ったもの引けば年10万くらいの返済ですね・・。
奨学金以外の借金はするつもりありませんが、一人暮らしなどもせず節約していこうと思います。
返済も年15ですし、奨学金返済ありの奥さんはもらいたくないですね。笑 結婚の時に明かさないといけない制約あれば自分もそう思われるかもしれませんが。。

利子の総額とかも分かってるんで、貯金が多くできれば早めに返済してしまおうと思います。
463大学への名無しさん:2006/11/20(月) 11:40:16 ID:Pp4la7MXO
>>462
そのライフスタイルが15年貫徹できれば問題なし。
長めの回答なのは、似た境遇の人でromってる人も一応想定して、少し丁寧めに回答してるってのも理由の一つ。
要は、そこまで「計画的にご利用」いただけるなら、借金としては悪くない。ほとんどの奨学金利用者は、そこまでの計画が立てられないまま、学費の必要に迫られて借りてしまうこと。
だから後で返済困難が起きやすいわけ。
>>461
ある意味正論。実際それが基本だと言う国もある。
ただ、日本ではあまりに(本当の意味での)奨学金制度が貧弱なんだよね。
奨学金と言う名前の「ローン」が横行していて、給付型の奨学金(特待生の類含)・学費免除なんて簡単にはできない。
昼間部大学の高い学費って親負担か「ローン」が前提になっている感が強い。
どうしても働いて自己負担しようとすると、新聞奨学金(当然労働)以外だと、夜なり通信の低学費かつ短時間の学生生活しか選択できない。
それすら仕事(正社員・バイト・派遣いずれでも)との両立が困難な場合がある。
【通信・通教・夜間・二部】仕事との両立は可能か?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1056030275/
ただ、それでも、働きながら勉強する方が、借金のリスク抱えないだけマシではある。
464大学への名無しさん:2006/11/20(月) 23:23:41 ID:2GpUxgt20
現在月16万4千円借りていて、金利0.6%の計算で約810万程度の返済だと
奨学生のしおりに書いてありました。
しかし平成18年度の金利は1.2%だそうで、この場合返済総額は
いくらになるんでしょうか?
465大学への名無しさん:2006/11/21(火) 00:08:49 ID:SZlD9T+rO
慶應の通信にするかな
466大学への名無しさん:2006/11/21(火) 00:13:19 ID:W3uKi1ZKO
ちょっと聞いてもいい?実際に返金しなかったらどうなるの?
訴えられたりもないよね?結局逃げたもん勝ち?

そうだったらひどいなぁ...
467大学への名無しさん:2006/11/21(火) 00:15:30 ID:plNTYjhj0
>>466
連帯保証人が払う。
勘当物だな。
468大学への名無しさん:2006/11/21(火) 00:19:29 ID:4D00GoEe0
返さなくていい奨学金ってありますかにょ?
469大学への名無しさん:2006/11/21(火) 00:27:37 ID:plNTYjhj0
あるけど条件が厳しい。
470大学への名無しさん:2006/11/21(火) 00:52:40 ID:plNTYjhj0
>>464
4年間で約787万借りた場合。
利率1.2%
10年で返す場合 総額約836万 月々の返済額約7万
15年で返す場合 総額約860万 月々の返済額約4万8000
20年で返す場合 総額約886万 月々の返済額約3万7000

返済の目安は収入の2割と言われているから、
それぞれ月収が35万、24万、19万必要。
また無理な借金をしたものだな。

計算して気付いたんだが、それは1種と2種の併用か?
併用なら多少返済額は少なくなる。

正確な額が知りたければ後は自分でやれ。
http://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/ganri_sim.html
471大学への名無しさん:2006/11/21(火) 08:17:08 ID:LlV+9wIZO
>>467
奨学金って返さなくていい?怖いやつ来ないよね?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1121855691/881

連帯保証人が返済してくれたらまだいい。連帯保証人が返済不可、あるいは機関保証の場合は、そんな甘くはない。
育英会時代なら>>467でおしまいだし、その連帯保証人請求すらも余程悪質な場合以外なかった。
機構はそんな甘くないぞ。遅延・滞納に対して訴訟はがんがんやってくる。
ちなみに、訴訟や自己破産の末路はこうなる。クレジットや車・住宅ローンは厳しくなるな。
★ 自己破産相談所 12 ★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1161871292/
【自己破産相談窓口と結果】その11
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1162391180/
自己破産後の生活【伍】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1148659839/
>>468
>>1

話がややこしいから、「給付奨学金・学費免除・補助金(もらえる金)」と「貸与奨学金・教育等ローン・サラ金(借りる金)」と「新聞奨学金(稼ぐ金)」で分けて考えた方がわかりやすい。
同じ「奨学金」と言う名前でも、内実は全く違うからな。

それから>>468の言う給付奨学金の類でも、卒業できなきゃ返還義務が出るものとか、指定就職先に就職して何年か勤務して始めて免除になる、って場合がある。
只ってうまい話には気を付けろよ。
472大学への名無しさん:2006/11/21(火) 20:17:45 ID:XbhL7ltP0
質問なんだけど、旧育英会金利3%と銀行のような教育ローン金利3%の違いって何?
金利は同じなんだけど、何か違うのかな?
473大学への名無しさん:2006/11/21(火) 21:37:17 ID:qxlfH8Av0
>>471
つくづく「奨学金」なんて言葉が欺瞞かわかるよな・・・
機構の奨学金はもはやユルいサラ金じゃん。
期間保証の保証料は高すぎだし、保証機関が払ったら即滞納者に求償→
すぐに払わなければ訴訟→なけなしの財産差し押さえ、だもんな

機関保証制度なんて過去に返さなかったやつのツケを俺らが払ってるようなもんだな。
480万借りてる俺はもう死ねってか。
474大学への名無しさん:2006/11/21(火) 22:08:30 ID:LlV+9wIZO
>>472
払う3%自体は同じ。

旧育英会…返済ユルユル。本人返済。旧育英会では機関保証制度なしだから保証料不要。
現機構…返済厳しい、本人返済。機関保証制度か連帯保証人必要。機関保証を使う場合、保証料は同種ローンに比較すると凄まじく高い。
教育ローン…返済は厳しい。親権者返済が原則。金利以外に保証料がかかる場合もある。
結局、全部ローンには違いない。

>>473
そうだよ。同じ「奨学金」でも、貸与・給付・労働対価。いろいろあるからね。
言葉に騙されず、実態を良く見抜いてるな。さすがだよ。
475大学への名無しさん:2006/11/22(水) 12:59:47 ID:KwsnGgKQO
どこも大変みたいだな。

生活保護総合質問スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1162956606/112-
一応ご参考に。
476大学への名無しさん:2006/11/22(水) 15:12:49 ID:Br2imkaG0
行政と旧育英会で借りたから、借金500万以上ある。
今返してない・・・。
でも、プライドあるから、意地でも返す。
生活に余裕が出るようになったら返還開始するよ。
477大学への名無しさん:2006/11/22(水) 15:21:52 ID:KwsnGgKQO
>>476
何か深い事情でも…
ガンガレw

これから奨学金借りようとする人は、借金総額などよく考えてからにしないと、大変なことになる。
できれば借りなくて済む方向が一番いい。
478大学への名無しさん:2006/11/22(水) 16:08:07 ID:ab+RGR370
専門学校卒業後、
大学に入る場合って奨学金どうなるんだろ?
48ヶ月から専門に居る間に借りてた期間が引かれるのかね
公式見てみたけど載ってない・・・・
ttp://www.jasso.go.jp/saiyou/chouhuku_rei.html
479大学への名無しさん:2006/11/22(水) 16:09:16 ID:A01T82XN0
>>478
学生支援機構に問い合わせた結果を
このスレにフィードバックしてくれ
480大学への名無しさん:2006/11/22(水) 17:49:55 ID:Br2imkaG0
>>478
短大卒業後に大学進学したけど、普通に2年間分借りられたよ。
481大学への名無しさん:2006/11/22(水) 17:58:37 ID:KwsnGgKQO
>>478
その通り。大学・専門学校奨学金は4年制では48ヶ月(最短修業年限)まで。
だから専門学校卒業なら3年次編入が前提になる。
482大学への名無しさん:2006/11/22(水) 18:01:10 ID:KUTb4o650
学生支援機構の第1種の奨学金の条件内申平均3.5以上って、
高1で3.4 高2で3.6 高3で3.6 とかでもおkですか?
今高1なんだけど、1年で履修する教科、入試で使わないものがあって力抜いてるからかなり不安。。
483大学への名無しさん:2006/11/22(水) 19:41:36 ID:KwsnGgKQO
>>482
桶だが、かなり不利。ギリギリ狙いは危険すぎ。
機構一種狙いなら手抜きは自殺行為。今から頑張ろう。
484大学への名無しさん:2006/11/22(水) 22:51:00 ID:piC/6MxV0
国公立で授業料(半額)免除してもらえるかどうかわからないから、奨学金を借りれるだけ借りて、
すこし使って後は貯金しながら、必要なときだけ使うっておk?
485大学への名無しさん:2006/11/23(木) 00:09:45 ID:yzo4QNPbO
>>484
上策。昔は、実際に、第一種を無利子で借りて、学費半額免除にも成功したヤツが、余裕出た金を貯金・財テクに回し、奨学金だけ無利子で返済した、って例もあったくらい。
奨学金は、学費だけでなく生活費の一部でもあるから、>>484の様な使い方は理想的。
ちなみに教育ローンだと、学費分は学校に直接振込する様に銀行に言われるのが原則。
だから、ローンで学納金、奨学金を生活費の一部って例はむしろ標準的。

以上から>>484の様な使い方はモデルの一つ。

ただし、「返済がちゃんとできたら」が前提なんだがな。
486大学への名無しさん:2006/11/23(木) 00:54:03 ID:2cnKC8CB0
>>481
なるほど
3年次編入しても専門学校からじゃ2年で卒業できないからきついですね・・・
ありがとうございました
487大学への名無しさん:2006/11/23(木) 01:04:33 ID:w0qYiuKK0
>>481
マジ?大学卒業して専門行こうと思ったがそこでは借りられないのか
488大学への名無しさん:2006/11/23(木) 04:54:59 ID:yzo4QNPbO
>>486
3編で62単位一括認定の大学なら何とか2年卒業も可能。
それ以外なら、通信・二部で学費をケチって昼バイトか?
全く大学卒業への方法がないわけではない。
ただ、奨学金前提とは考えない方がいい。
>>480の言う通り、編入・一年次入学にかかわらず「2年間は普通に借りられる」。
>>487
借りられたとしても負債が大きすぎるだろ?あまり無茶はしない方がいいな。
489大学への名無しさん:2006/11/23(木) 05:59:19 ID:K9vu3rWY0
奨学金うん百万借りて、将来返せばいいやって感じで車とかなんかにぱ〜っと使っちゃう人っているの?
猫ひろしは、返済ありの奨学金かは分からないけど週5で演劇見に行ったりして使っていたらしい。
http://terryueda.jugem.jp/?eid=113
490大学への名無しさん:2006/11/23(木) 06:08:42 ID:yzo4QNPbO
>>489
猫某は、親の仕送りがあるからだな。
まぁ、機構奨学金なら学費として直接大学に払いこむ義務はないから、生活費や娯楽費に使っても問題ないわな。
491大学への名無しさん:2006/11/23(木) 06:45:05 ID:K9vu3rWY0
猫は奨学金+仕送りが月10だと思うが・・。
しかし上では借りたと言っているがhttp://blog.doutei.com/200501/26-1908.phpではもらえてた、になってる・・。
492大学への名無しさん:2006/11/23(木) 07:10:48 ID:yzo4QNPbO
>>491
そうだね。
奨学金だけなら大変だろうが、仕送りもらえてる分だいぶ楽。
大学生活中に自由に使えるのは、奨学金だろうが仕送りだろうが同じ月10万円。
だが、あとの返済を気にするかでだいぶ使い方が変わりそう。
奨学金は「借りた」「もらった」の表現の違いはあっても、高校時代の成績の記述から推測する限りは、給付奨学金の対象とは思いにくい。

一般的な表現だと、機構・育英会奨学金などの貸与奨学金でも、「奨学金をもらう」「奨学金がおりる」って表現が多用されている様だ。むしろ「奨学金を借りる」の方が少ないかな?
後で返済って意識が(少なくとも借りている期間は)薄いのだろうか。
いろいろ考えるところの多い話題。ネタ投下多謝。
このスレ、最初は奨学金獲得、そして返済・奨学金回避策、次は奨学金利用例。>>1からすれば、だいぶ豊かな内容になってきた。
493大学への名無しさん:2006/11/23(木) 07:18:45 ID:DW6hykYdO
>>492
おい兄弟。朗報だ。
セ試験3教科62%以上+セ利用方式の試験に合格で、
ドイツの大学への入学資格を得られるよ。

それから、授業料は1学期500ユ-ロ、大学によってはタダなので、
浮いたお金でEU旅行でもすればイインジャマイカ?
494大学への名無しさん:2006/11/23(木) 10:04:17 ID:s94M3q4Z0
自分が借りている奨学金、借りるときは「連帯保証人」が必要で、
返還する時には、「連帯保証人」と新たに「保証人」を付けないといけない。

その「保証人」は、原則、別生計の親戚じゃないとダメなんだけど、
どうしても見つからなかったときはどうすればいいんだろ‥。
495大学への名無しさん:2006/11/23(木) 10:28:41 ID:BAIEuQDG0
>>494
「どうしても」というレベルによって助言が変わるな
496大学への名無しさん:2006/11/23(木) 10:35:10 ID:s94M3q4Z0
>>495
まだ実際にお願いに行ってないから、
どうなるかはわからないっすわ。

保証人になってもらうって、
相手からしたらいくら親戚だとしてもものすごく迷惑な話だと思うから
不安になったもので。

既に社会人で別生計の兄や姉が居たら、
まだ気が楽なんだけどなぁ‥。
497大学への名無しさん:2006/11/23(木) 10:41:01 ID:BAIEuQDG0
>>496
親戚と言える親戚が誰もいないのならともかく
それだとぜんぜん深刻なレベルじゃないな
親とも相談してちゃんと頼みなされ

あとは迷惑かけないように喪前さんがちゃんとすればいいだけの話
498大学への名無しさん:2006/11/23(木) 11:28:25 ID:yzo4QNPbO
>>494-
頼む上でのヒント
「連帯」保証人と、普通の保証人の違いってわかってるかい?
499大学への名無しさん:2006/11/23(木) 11:42:44 ID:s94M3q4Z0
>>497
もちろん、迷惑はかけないようにするよ。

>>498
もちろん知ってますよ。
「連帯保証人」と「保証人」の法的な違いは。

ただ、「保証人」と言っても、聞こえは悪いし、
万が一のことがあったら、責任を負わせる可能性だってあるわけですから、
親戚とはいえ、軽々と頼めないので悩んでいます。
500大学への名無しさん:2006/11/23(木) 12:37:42 ID:tslY0sJh0
頼む時点で迷惑かけてることに気づけ。
保証人は原則なってはいけないものだからな。

頼む時は借金の総額と今後の計画をきちんと話す事だろうよ。
半期ごとに成績表送る位は当然しないと。
501大学への名無しさん:2006/11/23(木) 14:00:32 ID:yzo4QNPbO
>>499
頼みにくいって話なら頼まなくても済む進学方法を考えることだ。低学費で済む選択肢はしつこく既出。

それでも頼むなら、やはり保証人と連帯保証人の違いを踏まえて、過剰な心配をさせないことが大切。
まず、金の流れを保証人にはオープンにする、将来の就職・返還の計画、そのあたりを明らかにして、安心して信頼してもらえる様にする。

「連帯」でない保証人なら、自分がきちんと返還している限り、いきなり保証人に返還請求は成り立たないから。自分がしっかりして信頼してもらうことで、何とかなるかも。
502大学への名無しさん:2006/11/23(木) 15:03:47 ID:h3FRO4m10
日本学生支援機構のHPに載ってなかったので質問です。
第一種(利子なし)の奨学金の給付を受けてる理系の3年なんですが
来年春の在学採用で第二種も申し込む事って出来るんですかね?
つまり1年間だけ併用って事になるんですけど…
今までバイトで生計立ててたんですが、就職活動&卒業研究が大変という事で
バイトを辞める事になりそうなんです。
503:2006/11/23(木) 20:03:04 ID:jSFPG/umO
新聞奨学生について何ですが産経新聞は夕刊はないんですか?
504大学への名無しさん:2006/11/23(木) 20:23:09 ID:yzo4QNPbO
505大学への名無しさん:2006/11/24(金) 08:33:19 ID:vB+PQo/AO
>>502
サイトで断わるまでもなく、一・二種併用は可能。よって、これから二種を申込む事も当然可能。
ただし採用されるかは別問題だが。
理系だと「金ないから通信に逝け」ってわけにいかないだけに、本当に卒業までの資金計画はしっかり考えるしかない。それも本当は入学前にね。

もし奨学金不採用ならどうするのか?
これが一番心配なんだよね。

最後に私見。
ぶっちゃけ、文系だったら、低学費な選択肢があるからまだいい。その選択肢のない理系の人にこそ、手厚い奨学金制度が必要と思うが。
506大学への名無しさん:2006/11/24(金) 12:47:45 ID:T4zPTiub0
大学で4年第一種奨学金借りてた場合、
大学院じゃ借りれないのかな?
第二種は借りれるみたいだけど
507大学への名無しさん:2006/11/24(金) 15:10:00 ID:vB+PQo/AO
>>506
学種が違うからね。大丈夫なはず。
ただし、大学〜院となると借りる額が大きくなるから、返済計画を余程考えないと危険。こうはなるなよ。

【奨学金累積博士】大学院修了【人生終了】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1143953895/
508大学への名無しさん:2006/11/24(金) 19:05:45 ID:T4zPTiub0
>>507
現実味がありすぎて怖いですね・・・
バイト+親に仕送りを頼んで何とかできるか考えて見ます
509大学への名無しさん:2006/11/24(金) 19:54:31 ID:5QzmCxGRO
親の年収が700万以上で自分は高認出身なんですけど、奨学金をもらうことはできますか?
510大学への名無しさん:2006/11/24(金) 20:14:48 ID:vB+PQo/AO
>>508
その方が安全策。
今更言っても遅いが、院行くなら、学部は夜か通信にして学費を節約した方が良かった、と言うことになる。
ついでに昼間フルタイムでバイトできれば、院在籍中の学費自体稼げていた。

これから大学入学して院目指す人の参考になれば。

>>509
どこの奨学金の話なの?「もらえる」ってのはどこの話だ?
前提がわからないと答え様がない。
ちなみに、機構の事なら、「借りる」だけで「もらえ」ませんから。
511大学への名無しさん:2006/11/25(土) 02:05:37 ID:BM/KtkqW0
現在大学二年でこれまで第二種奨学金を借りてきましたが
来年の春から第一種に変更することは可能でしょうか?
512大学への名無しさん:2006/11/25(土) 02:13:31 ID:MA8mYqOo0
申請してみたら?
無理だろうけど。
513大学への名無しさん :2006/11/25(土) 02:18:16 ID:kH8jcQ5z0
親の年収が700万以上で、奨学金をもらうことができる、奨学金ってありますか?
514大学への名無しさん:2006/11/25(土) 03:50:55 ID:OwLSGnTL0
せくす
515大学への名無しさん:2006/11/25(土) 04:10:31 ID:IHsyLGHy0
奨学金を借りたけど、返すときに保証人が要るので、
今更ながら借りた事を後悔しています‥。
死に物狂いでバイトしてればよかったかも‥。
516大学への名無しさん:2006/11/25(土) 06:55:48 ID:yJ4cXSqhO
>>511
変更と言う手続きなんかない。

来年第一種在学採用応募→第一種採用決定→併用→第二種辞退(第一種不採用ならそのまま第二種借り続ける)

大学に入ってから成績が伸びて、高校の成績では第一種対象外だった人が、第一種に変えたい時にやる方法。
>>513
「もらう」のなら、成績のみ条件の特待生・給費生の類なら有り得る。進学したい学校にその様な制度がないか調べてみ。
>>515
後輩の参考になる。乙。
ただ、バイトばかりやってると、授業に出席できなくなってくるから、大学に行く意味自体が疑問になる。
それを言い始めると、結局低学費の大学・課程しか選択肢がなくなるわけだが。
517511:2006/11/25(土) 12:52:38 ID:BM/KtkqW0
        ___
       ,∠==、ヽ `i'ー- .
      /    ヽ| 「`'ー、`ー、
       l     ミ| /   `ー、ヽ   
      j     R|イ ー-、.  ノ7┐
      `Vハハハ/ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘   ありがとうございます!!
.         `、 }ー-`、__..._/::l 
          `|:::::::|ヽ/l:;:;:;|
.            |::::::::l:::::::::::::::l
.            l::::::::l:::::::::::::::l
           l:::::::::l::::::::::::::l
           l;::::::::{:::::::::::::l
              `iiiiiiiハiiiiiiiij´
          ∠-、レ'ヽ〃〕
518大学への名無しさん:2006/11/26(日) 00:32:53 ID:6td1/ypp0
機関保証ってどういうことですか?

約100万の奨学金を借りていた弟が死んだのですが、支援機構からリレー
方式で返済してくださいと通知が来た。 弟は機関保証で奨学金借りてました。

これって、返済義務があるのですか?払える余裕ないんですけど・・・

もし、返済しなきゃいけないなら機関保証の意味?って何ですか?
519大学への名無しさん:2006/11/26(日) 00:47:27 ID:AECo1n620
>>518
http://www.jasso.go.jp/kikanhoshou/kikanhoshou.html
これ読め。弟さんは連帯保証人を立てずに機関保障を選んだ模様。
当然返済義務はある。しかも機関保証だから取立てが来るかも。
520大学への名無しさん:2006/11/26(日) 01:37:32 ID:cHMZJkOz0
保証人が見つからない。残された道は機関保証しかないのかな・・・。
521大学への名無しさん:2006/11/26(日) 02:35:20 ID:cHMZJkOz0
240回払いだと保証料だけでも桁外れの額になるね。
給料をほぼ全額返還に当ててできるだけ早く完走するのが得策か。
522大学への名無しさん:2006/11/26(日) 06:45:43 ID:vAEfuldQ0
>>518
19. 本人が万が一死亡した場合、返還金はどうなるのでしょうか。
連帯保証人又は保証人に返還していただきます。
この方々にも返還できない事情がある場合は、返還未済額の全部又は一部の返還を免除することがあります。

交渉してみろ。
もしかしたら減るかもしれん。
523大学への名無しさん:2006/11/26(日) 07:40:50 ID:SkjgVwpSO
>>520
奨学金を借りない選択肢もある。低学費の大学を探すのも手。
>>521
保証料は借入中に引かれる。給料を返済に充てて繰age返済すれば、1%台である利息は節約できる。
ただし、その返済のために、皿で10%以上の利息を払うのは馬鹿。
生活も考えて無理なき返済を。
524sage:2006/11/26(日) 12:09:58 ID:Y4uTXPYSO
失礼します!!高校卒業してから2〜3年たってしまった場合は奨学金は貰えないんでしょうか?家はかなり所得低くて母子家庭です‥けど成績は良くありません☆
525大学への名無しさん:2006/11/26(日) 12:12:23 ID:QLDWdlX/0
>>524
もらうことは可能

それ以上は>>1のリンク先をPCで熟読してから
526大学への名無しさん:2006/11/26(日) 12:34:41 ID:nyAl+XqNO
公庫の教育ローンで借りて入学金やらなにやら賄う予定…
返すことを考えると私大より国立の方がいいよね…
527sage:2006/11/26(日) 12:35:22 ID:Y4uTXPYSO
>>525
教えて頂きありがとうございます☆☆
とても助かりました♪色々調べてみます!!
528大学への名無しさん:2006/11/26(日) 19:21:40 ID:SkjgVwpSO
>>526
学費総額
私立昼間≧私立通信(ネット系)>>国立昼間≧私立夜間>国立夜間>>私立通信(ネット系除く=主に郵便でやりとり)
ネット系通信=早稲田・LECなど。
返すこと考えたら、学費が安いほど、借りる額も安いだろう。
529大学への名無しさん:2006/11/26(日) 20:34:25 ID:1eU0a85H0
なんか奨学金の面接は通ってる大学の教授とかが行うって
聞いたんですが、これって的確審査(成績や人物像)を大学で判断して

あとは所得での判断を機構が行うということでしょうか?
体が弱くて高校での出席率が余りよくないのですが、この情報は機構
まで伝わってしまうのでしょうか?

全日以外は通う気はないのですが、どのたか情報知りませんか?
530大学への名無しさん:2006/11/26(日) 20:52:59 ID:1eU0a85H0
>>524
機構公式HPより抜粋ですが

(2) 高等学校又は専修学校(高等課程)を卒業後、2年以内の人で、
大学・短期大学・専修学校に入学したことのない人

となっているので2〜3年経った人(2年以上3年未満)は申し込み資格が
ないように思います、また成績も影響します。(1種の場合3年間の評定平均が3.5以上)

以下2種の場合(利息付)
1.学業成績が平均水準以上
2.特定分野で特に優れた資質能力を有する
3.学業を確実に修了できる見込みがある
4.他上記に準ずる

あくまで自分が見ところ、こう書いてありました、機構以外ではどうなるのか判りません
教育ローンの場合は母子家庭、低所得だと審査が通らないかも知れません。

お住まいの市町村・県・教育ローン・育英・機構・足長・いろいろ
ありますのでチェックしてみるといいかもしれません。
またあくまで「準ずる」のであれば、猶予はあると思いますが、あなたの
場合は予約採用できないので入学後に申込、審査となると思います
その場合不採用になったらそれまでの学費云々があるので確実な方法を
とった方がいいと思います。最悪入学後→不採用→退学の可能性が・・・
531大学への名無しさん:2006/11/26(日) 21:14:32 ID:1eU0a85H0
たびたびすみませんm(__)m
機関保証の利息って卒業した後も払うのでしょうか?
なんか公式HP見ると在学時期のみ機関保障の利息を支払う。(48回)
(当然奨学金の利息は払わない)

卒業後は奨学金の利息のみでよい。となってるような
気がするのですが・・・。
532大学への名無しさん:2006/11/26(日) 21:22:32 ID:QLDWdlX/0
>>530
適当なこと言っちゃダメ

喪前さんが言ってるのは予約採用の話
在学採用はまた別

http://www.jasso.go.jp/saiyou/daigaku.html
ここ↑よく読みなさいね

だいたい学生支援機構の奨学金ってのは
社会人入学で40歳や50歳代の人でも
(過去に借りたことがなければ)借りれるんだよ
533大学への名無しさん:2006/11/26(日) 21:25:08 ID:6td1/ypp0
>>519
機関保証で奨学金受けていた人が死亡したら免除されるのではないですか?
534大学への名無しさん:2006/11/26(日) 22:13:05 ID:1eU0a85H0
>>532
そうでしたか、失礼しました、公式に書いてあったので
てっきり、該当するのか思いました。

もしよかったら自分の質問>>529>>531にも答えていただけませんか?
535大学への名無しさん:2006/11/26(日) 22:55:47 ID:2xEuoTox0
機関保証は保証料も引かれる上に利子も高い。
まぁ普通に働いてれば全く問題なく返せると思うけど。

2年間毎月10万(9.5万)借りても、総額で270万、毎月1.5万ずつ15年かけて返していけばよい。
以下質問・・
返済は口座から自動で落とされる形式と思うが、手数料はその都度かかるとかあるのかな??
返済日に口座に残高足りなかったらどうなるんすかね・・?その数日前に残高チェックとかはないですよね・・?
536534:2006/11/26(日) 23:19:34 ID:1eU0a85H0
>機関保証は保証料も引かれる上に利子も高い。

保障料とは別に機関保障に対する利息も払うんですか?
公式見る限りどうも、そこらへんがわからないんですよ

公式見てると保障料だけでOKに見えるんですが・・・・
この保障料は在学中だけでいいんですかね?

携帯の詳しい人が来てくれればいいんですが・・・
537大学への名無しさん:2006/11/27(月) 00:18:08 ID:MBAoITFz0
機関保証だと毎月5000円近く引かれるのかよ。ありえない・・・。
538大学への名無しさん:2006/11/27(月) 00:19:17 ID:9tn/6lF70
>>533
そうなの?詳しい人いる?
例えば保証機関で月10万とか借りて4年後に自殺とかしたらチャラになりますだと、まずいんじゃね?
539大学への名無しさん:2006/11/27(月) 00:21:10 ID:9tn/6lF70
保証機関→機関保証だwスマン
540大学への名無しさん:2006/11/27(月) 00:30:11 ID:MBAoITFz0
>>536
貸与中も返還中も払わなければならない。
541大学への名無しさん:2006/11/27(月) 00:41:26 ID:3Qi69zQ/O
今日某大学の教員から電話があって、授業料全額免除施設充実費免除etc

するから入学してくださたいって電話だった。その大学偏差値は法学部で57くらいみたいなんだが、俺は金早稲田にいって下宿したいんだ…

どうしよう…orz
542大学への名無しさん:2006/11/27(月) 03:41:01 ID:EubqKDjZ0
自分の進路ぐらい自分で判断しろよ
それぐらい判断できない人間はどこへ行っても使えない人間だ
「どうしよう」「どうしよう」「どうしよう」とオナニーレス
されても正直ウザイだけだ。

早稲田に行きたいのなら早稲田に行けばいい
希望してるからには入学する手段を考えているのだろう?
それが無いのなら特待生でMARACHレベルへ行くしかない。

だいたい偏差値57レベルであれば早稲田とさほど差はない
それに法学部の終着点は弁護士だが、お前が弁護士に絶対に
なるのであれば今度数年で10倍以上に人間を増やすことが既に決定してる
多少偏差値が低くてもなれない職業ではなくなる(今の立場ではなくなる)

MARCHレベルであれば現行試験でも問題ではない
それにお前が将来弁護士なら大人しく特待生で大学へ行って法科大学院へ
奨学金で入り、新司法試験を受けるのがベストだ、弁護士になりたいので
あれば大学なんて関係ない。

1.弁護士になる  → 大人しくマーチへ行く → 法科大学院へ → 解決
2.それ以外    → どこへ行っても同じ  → 解決
3.結論が出来ない → 死ね → 解決
543大学への名無しさん:2006/11/27(月) 10:10:00 ID:N2i4vMK90
1.長文厨  → 死ね → 解決
544大学への名無しさん:2006/11/27(月) 11:48:32 ID:nMreM7oKO
>>543
質問者の解決になってないだろが。
>>542
その通り。乙。
>>538
そうでもない。
住宅ローンや教育ローン・一部の悪質皿だと、生命保険金で債務弁済をする例がある。契約数年経過後の自殺には保険金が出る。
だから、自殺による債務弁済は「最後の手段」とされている。
奨学金返済不可能→自殺→返済免除、は、法的には成立することになる。
(だから自殺が減らないorz)

機構奨学金自体は奨学生死亡免除があるが、死亡保険(例えば団信)を機構が奨学生のために契約しているわけではなさそう。
だから、保証する機関は、奨学生本人死亡に対して、負債相続を理由に、不当な奨学金返済を要求し、少しでも奨学金回収を図ろうとしている疑いがある。
本人死亡による奨学金免除の手続をして、まだ返済を請求されるなら、訴訟を起こした方がいいだろう。
545大学への名無しさん:2006/11/27(月) 17:01:21 ID:wVVEPPqI0
http://www.asahi.com/national/update/1127/TKY200611270268.html

大学に授業料返還義務 最高裁が初の統一見解 2006年11月27日16時22分

 入学を辞退した大学に納めた授業料などの返還が認められるかどうかが争われた
「学納金返還訴訟」の上告審判決が27日、あった。最高裁第二小法廷は、消費者
契約法施行後の02年度入試以降に受験し、3月31日までに辞退した人たちに
ついては、授業料などを返還するよう大学側に命じた。一方で、入学金については
「入学しうる地位の対価だ」として、大学側は返還義務を負わないとした。どのような
場合に返還が認められるか下級審で分かれていた論点について、最高裁が初めて
の統一見解を示した。

 原告弁護団によると、「学納金訴訟」は、約100大学を相手に起こされている。この
日は、計34人の元受験生が、計20大学を相手に、最高で930万円の返還を求めた
16訴訟の判決となった。

 学納金訴訟で下級審の判断が分かれていたのは、(1)01年4月に施行された
消費者契約法が施行される以前の入学辞退者にも学納金の返還が認められるか
どうか(2)辞退の手続きが新年度の4月1日以降でも認められるかどうか――の2点
だった。
546大学への名無しさん:2006/11/27(月) 20:01:09 ID:ebAn9SV9O
親の無駄な借金も経済的困難に入るんですか!?あと、入学金も奨学金で賄えますか!?
547大学への名無しさん:2006/11/27(月) 20:37:28 ID:nMreM7oKO
>>546
奨学金の基準は「所得額」であって負債額ではない。無駄な借金は原則考慮されない。
また、奨学金のほとんどは入学後交付だから、教育ローンなどで賄うしかない。
それが無理なら、学費安い学校を選択するしかなくなる。
548大学への名無しさん:2006/11/27(月) 20:48:01 ID:EubqKDjZ0
補足しとくが教育ローンの審査基準は負債も考慮されるので
無駄な借金があると審査が厳しくなる。

教育ローンは慈善事業ではないので所得が低かったり、
借金があると貸してもらえない確立はそれだけ増える。
549大学への名無しさん:2006/11/27(月) 20:52:28 ID:ebAn9SV9O
547>基準をありがとうございます!40万の公務員だと相当つらいっすねWWW
教育ローンかぁ…そちらググって決定しますW
547はんの身分は
わからないので、何かと頑張ってください!
550大学への名無しさん:2006/11/27(月) 22:06:54 ID:r5BuPG59O
>>541てネタだよな

何でこの時期なのw
551大学への名無しさん:2006/11/27(月) 22:38:29 ID:EubqKDjZ0
>>549
公務員の場合はツライとかではなく奨学金の申請資格すら
事実上無い、事実上というのは申請資格は一応あっても申請用紙すら貰えない。
もしくは申請しても100%却下される。

どのみち、親が公務員という時点で奨学金の審査が通ることは100%無い。

552大学への名無しさん:2006/11/27(月) 22:42:23 ID:BZM+8pRa0
リレー口座は加入しない方が良いんでしょうか?
553大学への名無しさん:2006/11/27(月) 23:08:35 ID:vCat54fh0
>>552
そう判断した理由を聞きたい。
554大学への名無しさん:2006/11/28(火) 01:37:44 ID:7Bhm0BN1O
552>やはりか!W
知り合いに奨学金で頑張れとか言われたがやっぱ予想的中ですよ!W
情報どうもです。
555大学への名無しさん:2006/11/28(火) 06:43:21 ID:sMcglx5CO
>>551
所得基準額以内なら公務員でも桶。
ただし、基準額以内になる公務員って、臨時職員以外ならよほどの例外ではあるけどね。
それこそ子沢山な家庭なら、家族手当をもらえても、それ以上に所得控除額が発生するから、所得基準内になる可能性はある。
また、機構第二種となれば、所得基準対象内になる家庭は十分有り得る。
とは言え、基準の上限に近いから、審査ではかなり不利(困窮度低)なんで、応募しても採用可能性は低い。
>>552
リレー口座は銀行口座自動引き落とし。便利ではあるが、引き落とし不能もすぐわかる。つまり奨学金滞納もすぐわかる。
将来取引銀行で何らかの融資を受けたい時に、審査過程で、奨学金滞納が問題になる危険がある。
もし、口座引き落としでなければ、奨学金滞納があっても、訴訟まで行かなければ取引銀行には漏れない。

ただし、注意が必要なのは機関保証の場合。
滞納情報が、クレジットカードなどの与信情報を扱う信用情報機関に流れる場合、奨学金滞納がクレジットなどの経済的信用に悪影響となる可能性がある。
556大学への名無しさん:2006/11/28(火) 10:54:33 ID:3yg9fe9ZO
編入先でも継続して借りてるヤシいる?
557大学への名無しさん:2006/11/28(火) 11:22:30 ID:m2zQohBf0
入学時特別増額貸与奨学金とは在学中は利子かかりますか?
また卒業後の返還は一括等できないのでしょうか?
558大学への名無しさん:2006/11/28(火) 13:59:35 ID:sMcglx5CO
>>557
どこの奨学金か最初に書け。
ま、この話は機構奨学金以外ないだろうからそのつもりで書くがなぁ。まず、機構サイトは見たか?
特別増額は第二種と考え方は同じ。利子は貸与期間中かかるから、当然在学中もかかる。
繰上返還は届け出により可能。特別増額部分だけでなく、奨学金総額から繰上返還可能。公式サイトの返還に関係するところを嫁。
>>552追加
リレー口座は原則加入義務。振替用紙だと返還時手数料30円、口座振替の手数料はなし。
559大学への名無しさん:2006/11/28(火) 17:58:53 ID:m2zQohBf0
>>558
日本機構です、どうも
二種は在学中はかからないと思うのですが違うのですか?
560大学への名無しさん:2006/11/28(火) 18:37:42 ID:LX6tVXSJ0
30日までに返済手続きするんですが、
リレー口座のとかあるのですが、リレー口座は入らないといけないんですよね?
ちなみに機関保証です。
561大学への名無しさん:2006/11/28(火) 18:45:49 ID:lXA5q+Hw0
何でそんな大事な事を電話して聞かないのか理解できない。
562558:2006/11/28(火) 19:38:37 ID:sMcglx5CO
訂正。
第二種も増額も在学中は無利子。
芯でくる。
563大学への名無しさん:2006/11/28(火) 23:16:46 ID:cZWUUKjU0
公務員に反感を持つ人がいるな。
支援機構の基準額は主たる家計支持者の収入額。
両親共働きであっても父のみの収入金額が基準となる。
1種の場合でもほとんどの公務員はこの金額に達しない。
公務員の子でも奨学金を受ける資格は当然ある。
564大学への名無しさん:2006/11/29(水) 02:04:53 ID:x7BPh3mr0
横槍だが、親が公務員で奨学金の審査を受かった
奴を一人だけだけど知ってるぞ

ただ、親が公務員というだけで申請用紙すら
もらえなかった人を数人知ってる

まぁ>>563は受ける資格があると書いてるが
受ける資格がないなんて誰も言ってないのな。
565大学への名無しさん:2006/11/29(水) 11:33:52 ID:1ontPRd4O
>>564
用紙を渡さないのは、学校事務方の怠慢orミスだな。
公務員=そこそこ金持ち=奨学金なんかいらんやろ
って思い込みしてる奴は結構いる。
>>564が事実なら、その学校を民事で訴えるべきだろう。書類交付の事務手続きを学校が怠ったために、奨学金応募の機会を逸した、との過失責任を追及できる。
奨学金応募の機会を逸したために大学進学を断念した場合、賠償責任はかなりの額になろう。
566大学への名無しさん:2006/11/29(水) 17:39:19 ID:Obdso4dD0
奨学金って、国家資格が取れない専門学校でも出るものなんでしょうか?

因みに、新卒ではありません。社会人です…

567大学への名無しさん:2006/11/29(水) 17:42:11 ID:1ontPRd4O
568大学への名無しさん:2006/11/29(水) 18:58:02 ID:Obdso4dD0
見たけど書いてなかったので、教えて頂きたいのですが…
569大学への名無しさん:2006/11/29(水) 20:46:26 ID:1ontPRd4O
>>566
専修学校(専門課程)なら出る。他は出ない。国家資格云々は関係ないから、当然書いてない。
社会人でも条件クリアしていれば借りられる。
年齢によっては予約採用は無理なんだがな。
570大学への名無しさん:2006/11/29(水) 20:57:35 ID:Obdso4dD0
専修学校?専門学校とは何が違うの?バカですまんが…
何とか省認定とかそういう感じかな?

あと、社会人条件って何?俺の見方が悪いのかもしれんが、条件って特に見当たらなかった
んだが…
571大学への名無しさん:2006/11/29(水) 21:16:01 ID:So95mrvM0
>>564
自分が知っているケースだけが世の中のすべてと思っているのか。
私は公務員の子どもですが、奨学生ですと皆があんたに報告するのか。
公務員の子だから申請書を渡さなかった学校を知ってるなら
学校名を書いてよ。書けないだろけどね。
572大学への名無しさん:2006/11/29(水) 22:12:16 ID:WMf6w2eUO
奨学金の対象って、もしかして親が借金してたりとかの情報も考慮に入れられますか?
573大学への名無しさん:2006/11/29(水) 23:14:14 ID:LTycuOd70
俺の親は公務員だけど奨学金もらえたよ。
機構の2種ね。
574大学への名無しさん:2006/11/30(木) 01:08:38 ID:mrs5AuST0
今日、返還申し込みみたいのきょうがくかに提出してきたんだけど、
リレー口座のやつはそこらへんの銀行で提出してきて、みたいなことだったんだけど、
リレー口座のやつ提出するのは義務なんですよね・・?提出しなかったらどうなるんだろう・・。

あと、自宅にハガキが来るのは1年に1度と聞いたのですが、リレー口座のハガキでもっと回数増えるのかな?
自分は機関保証でかりてること親に言ってないので、なるべくバレたくないんですが・・。(母親にだけならほとんど問題ないけど。。)
575大学への名無しさん:2006/11/30(木) 01:22:25 ID:E+K3v29q0
リレー口座について便乗
申込書に勤務先を必ず記入とあるけど、まだ未定の場合はどうするんだろう・・。
誓約書のほうは記入しなくてよいみたいだけど・・・。
576大学への名無しさん:2006/11/30(木) 03:36:02 ID:c0nvqyi10
>>575
誓約書と同じで空白にすりゃ良いんじゃね?
文句あったら電話でも寄こすだろ。

それか律儀に未定って書けばどうだ?
577大学への名無しさん:2006/11/30(木) 06:01:14 ID:OA3Pa3FZO
>>570
文部科学省が認可している。専修学校も大学もね。専修学校であれば学校教育法・専修学校設置基準を満たした学校。
俗に言う専門学校の中でも条件を満たした専修学校が、機構奨学金の貸与対象。
社会人だろうと所得が基準以内と言う「条件」なら問題ない。ただし、予約採用は高卒後2年以内。
>>572
提出書類を見てもらえばわかると思うが、負債については考慮外、ってか、わからない。また、クレジットなどの信用情報機関とも提携していない。だから、クレジット関係がブラックでもわからない。
>>575
未定と書くしかなかろ。未記入ではわからん。
ってか、卒業→勤務先決定→返済、というのが、機構の返済モデル。だから、卒業までに就職が決まってないと悲惨。とても「卒業おめでとう」にはならないわけだ。
機構奨学金を「借りる」人は、良く注意と覚悟をして欲しい。
578大学への名無しさん:2006/11/30(木) 12:30:18 ID:mrs5AuST0
>577
就職決まってない人は何か手続き上、問題あるの?
あと連絡の電話って自宅じゃなくて携帯に統一できないかな・・。
579大学への名無しさん:2006/11/30(木) 13:26:24 ID:aLnd1G0J0
喪前ら・・・「返還の手引き」ちゃんと嫁
580大学への名無しさん:2006/11/30(木) 14:44:29 ID:osCvRWLgO
親の収入が二人合わせても530万円以下ってのは難しいんじゃない?
581大学への名無しさん:2006/11/30(木) 19:51:42 ID:fGvAQf1L0
結婚してても申し込みは親の名前じゃないとだめなのかな?
582大学への名無しさん:2006/11/30(木) 20:00:08 ID:OA3Pa3FZO
>>580
>>581
主たる生計維持者は誰かな?
で、年収530万=月平均収入43万。片親収入なら、これより低い家庭なんていくらでもあるぞ。共稼ぎですらそうだからな。
583大学への名無しさん:2006/11/30(木) 20:05:57 ID:osCvRWLgO
>>582
ボーナスは入れないの?百何十万もあるじゃん
584578:2006/11/30(木) 20:33:05 ID:mrs5AuST0
>579
すまん、あとでよむから・・ おながい。。
585大学への名無しさん:2006/11/30(木) 20:34:41 ID:OA3Pa3FZO
>>583
月「平均」だとそうなる。ボーナスない会社も結構ある。
仮にボーナス170万とすれば月収30万だな。
586大学への名無しさん:2006/11/30(木) 23:24:51 ID:KoQQSGjd0
返還する上で、最初の引き落としが10月からになるらしいのだが、
しかし引き落としがされるまでの間の4月から9月までの間もしっかり利息つけやがる。
非常に納得が行かない。こっちとしては4月からさっさと返してしまいたいのに半年分の利息は手数料ってわけかよヽ(`Д´)ノ
587大学への名無しさん:2006/11/30(木) 23:30:16 ID:fGvAQf1L0
>>582
ありがとうございます。>>581です。
主たる生計維持者=主人です。
だとすると申し込み・収入申告は主人ですね。
助かりました。
588大学への名無しさん:2006/11/30(木) 23:32:21 ID:fGvAQf1L0
>>587
訂正
申し込み・収入申告の名義の間違いです
すみません
589大学への名無しさん:2006/12/01(金) 07:55:53 ID:r97QKdKs0
>586
そうなの?
590大学への名無しさん:2006/12/01(金) 08:54:59 ID:EZiyOn3wO
>>588
正解。
>>586
繰りage返還を申出たらいい。引落しを待つ必要はない。機構ならば機構サイトに繰上返還について書いてある。
591590:2006/12/01(金) 08:59:20 ID:EZiyOn3wO
おっと間違い。>>588
家計の収入申告は夫だが、申込は進学者であるお前だよ。
高校新卒だと、収入申告は親だが、奨学金申込・奨学金振込口座指定は進学者(奨学生)本人だからな。
親が夫に変わるだけで後は同じってこと。
592大学への名無しさん:2006/12/01(金) 19:16:12 ID:r97QKdKs0
リレー口座のやつまだ手続きしてないや・・
学校の書類は11/30までだったけど。
間に合うかな?
593大学への名無しさん:2006/12/02(土) 00:09:04 ID:JxO1+8C+0
>>591
あ、そうですよね!勘違いでした。
何度もありがとうございました!
594大学への名無しさん:2006/12/02(土) 06:34:49 ID:IjJ9253aO
>>593
結婚しても勉強しようと言う意欲は凄い。ガンガレw
だが、家計は大丈夫か?そのあたりが学業成就のカギになる。
595大学への名無しさん:2006/12/02(土) 11:50:06 ID:rsa2pPUw0
>>594
小梨で賃貸・車なしなので現状でいけば大丈夫・・・かな??
がんがりますw



596大学への名無しさん:2006/12/02(土) 22:29:32 ID:6aB4U4v70
来年、大学に進学する予定で二種の予約採用を受けたんですが
家庭の経済的な事情で今年の進学をあきらめることにしました。
それで今回の採用を断るんですが、来年のまた申請するときに不利になったりしませんか?
597大学への名無しさん:2006/12/03(日) 05:11:01 ID:SHYAC57RO
>>596
問題なし。だが、進学自体諦める前に、働きながらでも勉強を進めていく道もあるとは思うが。
放送大や通信あたりから編入学とか考えるのもありかと。
経済的理由で勉強を断念するのは一番無念だろ?
>>595
子梨なら大丈夫かもな。ま、参考だが、子蟻主婦が通信で勉強してる例もある。確か佛教の通信には託児所があったはずだし。そういう例も頭に入れておけば、心強いかもな。
598大学への名無しさん:2006/12/03(日) 15:21:53 ID:Hun6MMBo0
>>597
通信も考えてみましたが、あまり続けられる自信がないので、
やはり、1年間浪人してバイトで稼ごうと思います。
599大学への名無しさん:2006/12/03(日) 18:51:58 ID:OySvEqrT0
バイトする位なら、トラック運転手を一年間やれ。
遥かに金が出来るぞ
600大学への名無しさん:2006/12/03(日) 19:00:52 ID:SHYAC57RO
>>599
それいいけど免許が先w
稼げたら後が楽。社会人入試も視野に。
601大学への名無しさん:2006/12/03(日) 19:05:49 ID:RwYb5wri0
だいぶ前にここで相談した者ですが
入学金と1年目の学費は出してもらえることになったので
進学することにしました。
支援機構2種採用は決まっています。
3年目に1種に移行する予定で
そんでもって在学中にバイトで100万以上貯めることを目標に
頑張りたいと思います。
602大学への名無しさん:2006/12/03(日) 19:21:10 ID:umnxkmss0
奨学金なんて安いローンさ。
603大学への名無しさん:2006/12/03(日) 19:41:19 ID:RwYb5wri0
まだ社会をよく知らない俺なりに将来考えてみたんです。

受験勉強頑張ってきたけど、家の経済状況が苦しいから
18から働こうかな…って思った、けど今からフリーターは希望が小さくするかなと思って。
んで行きたい大学には、夜間も通信もない。
やはり常に大学で授業を受けたいし、人間関係もより広めたい…と思いました。

卒業後の就職には全力で取り組む!(必ずしも努力が実るってのは保証されないと思うけども)
最後に当たり前だけど
俺より後の世代に迷惑をかけないように、必ず返済します!
604大学への名無しさん:2006/12/03(日) 19:45:09 ID:umnxkmss0
>603
そんな考えでは駄目だよ
605大学への名無しさん:2006/12/03(日) 19:57:51 ID:RwYb5wri0
604さんが何を勧めているかは分からないし
駄目かもしれないですけど、もう進学する決意は決めたんで。
常に借金してるんだっていう危機意識を持って
生活していこう。
勉強に戻ります。
606大学への名無しさん:2006/12/04(月) 15:06:41 ID:psgQ0hs/0
ちゃんと返せよ。
607大学への名無しさん:2006/12/05(火) 01:17:48 ID:XNgwH26w0
てめぇなんかにいわれなくともな
608john:2006/12/05(火) 16:56:58 ID:dVZplsy80
大学生が真面目に相談にのるスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1163082286/
から誘導されて来ました。
奨学金のことでお尋ねしたいのですが
奨学金を受けるためには高校の成績が重要とのことですが
何年のいつから何年のいつまでがその対象ですか?
返還不要の奨学金とかもあるのでしょうか?
大学にいってその大学から1〜2年の専門学留学にいこうと思っています
609大学への名無しさん:2006/12/05(火) 18:19:14 ID:Wig2QNlUO
>>608
>>1
まずどこの奨学金の話か言え。
機構奨学金ならまず機構公式サイト嫁。採用基準として、所得と成績条件が書いてある。
610大学への名無しさん:2006/12/06(水) 00:35:51 ID:A6hAlQy20
>>609
俺は608では無いんだが…採用基準として、所得なんて書いてあるの?
何処に書いてあるのか分からないんだが…

あと、奨学金って育英会しか無いんじゃないのか?
611大学への名無しさん:2006/12/06(水) 00:42:44 ID:ruLAPCjM0
その程度の知識しかない奴が大学行っても金の無駄だな。
何時間調べたんだ?
612大学への名無しさん:2006/12/06(水) 00:58:19 ID:vQZqJGpDO
>>610
>>1
育英会ってwww
基地害ヲヤジ乙www
お呼びでないからwww
芯でいいよ。
613大学への名無しさん:2006/12/06(水) 08:16:05 ID:A6hAlQy20
知識…なのか?
あんまり調べてないが。
614大学への名無しさん:2006/12/06(水) 16:44:35 ID:zvk7vfez0
借金地獄。貧乏人共乙。
615大学への名無しさん:2006/12/06(水) 17:10:15 ID:vQZqJGpDO
学生のときに借りた育英金って返してる?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1136567151/
616大学への名無しさん:2006/12/07(木) 12:25:27 ID:Vlzz7yd7O
通学にすると借金すごくなるから通信にすることにしました
617大学への名無しさん:2006/12/07(木) 12:43:14 ID:8VUOsa0PO
>>616
返済する自信なかったらそれも一策。
金貯められるなら、途中から通学課程への編入は考えてもいい。

【二年次】編入総合スレpart5【三年次】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1164207249/
通教から転部できますか?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1080196031/
618大学への名無しさん:2006/12/07(木) 17:47:38 ID:qMscKFpw0
自分サラ金借りてるんですが審査引っかかりますか??
619大学への名無しさん:2006/12/07(木) 19:42:52 ID:H81sLMyl0
親の収入が1000万超でも2種ならOKかな。
1種は無理だろうが。
620大学への名無しさん:2006/12/07(木) 19:54:46 ID:agZe0k6s0
自分で調べれば?
621大学への名無しさん:2006/12/07(木) 20:07:23 ID:8VUOsa0PO
>>618
機構なら皿の影響はまずない。提出書類は収入関係と学校関係。それに、借入時には信用情報機関を通していないので、そのあたりの心配はなし。
教育ローンとはこのあたりが違う。
>>619
収入条件の上の方だから、かなり困難かと。
教育ローンを利用する方が早い。
622大学への名無しさん:2006/12/07(木) 20:31:43 ID:fo3n4MHcO
教育ローンは借金があるとやっぱり厳しい?
623大学への名無しさん:2006/12/07(木) 21:01:12 ID:8VUOsa0PO
>>622
無担保融資の範囲は限られるだけに、借金があるとその分不利。
624大学への名無しさん:2006/12/07(木) 22:54:41 ID:4lqEuoxj0
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/news/20061207ddf041040009000c.html

私学助成:学ぶ心を奪わないで 父は蒸発、祖父母の年金が頼り…京都の高2、訴え

 親のリストラなど経済的理由で今年度上半期、私立中学・高校を中途退学した生徒が、
23都道府県の計200校だけで85人に上り、3カ月以上の学費滞納者も3083人いることが
全国私立学校教職員組合連合の調査で分かった。私立高校生らは10日、東京都千代田区
で私学助成金の増額などを求め全国集会を開く。

 集会に向け署名活動を続けている京都市の私立高校2年、まどかさん(17)=仮名=は、
父親の蒸発や同級生からのいじめなどを苦に、一時は自殺も考えた。

 まどかさんは、幼稚園の時から私立に通っている。小学2年の時、大企業に勤めていた
父が蒸発。祖父母の年金で通学を続けたが、「私が私学に通っているから大変なんや」と
自殺願望が芽生えた。中学ではいじめに遭い、何度も手首を切った。

 京都府南部の20校の私立中学・高校生約4500人が参加し11月5日に開かれた「私学
フェスティバル」の実行委員として、私学助成や子どもの権利条約を考えるフォーラムに参加、
メンバーと悩みを分かち合った。「親が離婚しそうで、これからも学校に通えるか不安」
「いじめている側にも不安やストレスがあったのでは」。まどかさんも初めて、体験を話した。
「私学に通っていいんだ、輝いて生きる権利があるんだと、みんなに教えられた」

 11月12日には、京都・河原町を約800人でパレード。私学負担を公立並みにする助成金
増額を訴え、文部科学相あての署名活動も始めた。まどかさんが集めた署名は、2000人
分を超えた。

 まどかさんたちの活動の背景には、深刻な公私間の格差がある。今年度、京都府の高校生
1人当たりの私学助成金は32万8000円。一方、公立教育費は120万円台と約4倍の開きが
ある。ある私立高校の今年度の学費は93万8000円に対し、公立は12万円。10年前と比べ
私立では約30万円上がったが、公立では1万円増にとどまっている。
625大学への名無しさん:2006/12/08(金) 01:22:42 ID:3NPEQWXF0
機関保証が導入される前に奨学金をもらってるんだけど、
機関保証の対象は平成16年度からの採用者らしい。
それで自分は平成15年以前の採用者。
だから絶対に保証人をたてないといけない(らしい)。

そんなに交流のある親戚いないから、
なってくれる人いるか不安だよ‥。
お金は怖い。
626大学への名無しさん:2006/12/08(金) 04:53:35 ID:YQqQXs8hO
>>625
どうしても親戚が無理な場合、第三者の保証人は制度上可能。
もっとも、その方が見つけにくいかも知れないが。
ってか、保証人が必要なのは最初からわかってるのだから、保証人が見つからないと思った時点で、進路変更すべきだった。
通信や夜間なら働きながら学費を稼げたはずだからな。
>>624
通信制高校か高認利用して昼働いたらいいだけだろ?方法は幾等でもある。

【高認】中卒→大学への道【通信制大学】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1162258413/

文系大学生も通信制大学がある。
代替策のある学生に助成するより、代替策のほとんどない理系大学生こそ支援が必要だと思うのだが。理系に通信制はないからな。
627大学への名無しさん:2006/12/09(土) 06:45:44 ID:40vvCRwEO
もし大学独自の奨学金制度がなかったらどうやって金はらえばいいの?
628大学への名無しさん:2006/12/09(土) 08:36:18 ID:+Ing2pbsO
>>627
▼機構・自治体・財団などの奨学金…大学名不問で利用できるものがある。借りるものと、給付制のものがある。
▼学費減免…所得など申請することで、学費が安くなる場合がある。国立大学の半額免除や、公立大学の居住者向け低学費などが有名。
▼新聞奨学金…入学前に借りて働きながら返済。
▼教育ローン…学校教育法で定める大学・短大・専修学校なら問題なく利用できる。
▼自己資金…入学前に働いて貯める。高校卒業→就職・貯金→社会人入学は最近増えたパターン。または、夜間・通信など働きながら進学する人も多い。

大学独自の奨学金制度は、むしろ上の補助的に考えた方がいい。
大学の学費自体が高くてしんどい場合、夜間・通信などの低学費校も要検討。
私大よりは国公立大学の方が安いが、夜間・通信の方がもっと安い。
【参考スレ】
学費が安い私立大学
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1145448234/
629大学への名無しさん:2006/12/09(土) 14:57:10 ID:VseiA+/J0
奨学金の審査に高校のときの成績影響するらしいけど
欠席日数も影響する?
また、成績は何年時からですか?
630大学への名無しさん:2006/12/09(土) 19:47:44 ID:3YoeC9Qj0
ここで親切に詳しく回答してる奴って機構の社員?
631大学への名無しさん:2006/12/09(土) 21:27:12 ID:+Ing2pbsO
>>629
公式サイト見る限りは成績と所得。出席日数の基準はない。
卒業できる日数の範囲なら大丈夫だろう?
ただし、卒業に必要な日数ギリギリなら、卒業できない可能性があるから、予約採用には影響しそうだが。
>>630
機構は会社ではない法人なんで、社員はいない。居るのは「職員」ねw
でも、機構職員居るのか?このスレに?
632大学への名無しさん:2006/12/10(日) 10:02:39 ID:TqKRe9D8O
自分は普通に寝坊とかの遅刻が2年終了時で累計30日あったはずだけど
1種の予約採用受かったよ
一応成績4.3で収入は200万くらい
633大学への名無しさん:2006/12/10(日) 13:54:08 ID:TkULUuwG0
入試成績の成績がいい人に学費免除みたいなのってあると思うんですが、
入学金も必要ないようなのって、神奈川以外にありますか?
634大学への名無しさん:2006/12/10(日) 15:03:49 ID:DCVURP960
大検からの受験者で今年22なんだけど、
これで仮に国立受かったとしても、授業料・入学金の免除は難しいだろうか。
親の月収入は100万を超えているのだが、同時に年齢が70を越えていて、
いつ働けなるかわからない。
635大学への名無しさん:2006/12/10(日) 15:50:51 ID:AvCnpE4AO
>>634
前年度所得で判断するから、免除は無理。所得月百万で免除なら皆免除だよw
働けなくなり、所得が低下した翌年は免除対象。
だが、いずれ所得低下がわかってるなら、始めに収入あるうちに授業料・生活費相当を確保しておけばいい話。年金・家賃前納などの対応は可能だろ?
それもできないなら、昼間課程の進学なんか無理。始めから働きながら進学した方が安全。
いつ働けなくなるかわからん親の収入を当てにするより、自分の働いた金で進学した方がリスクは小さい。
働きながらとなれば、通信か夜間になるが、それは仕方ない。
>>633
年間授業料相当ならまだしも、そこまで気前いいのは神奈川大くらいでしょ。F大ですら聞かない。
専修学校なら完全免除があるみたい。
専修学校分の学費がタダになるだけでも、専門学校→大学編入学って方法により、大学編入学後の大学学費負担だけで済む。
636大学への名無しさん:2006/12/10(日) 16:51:16 ID:9tGzqP4zO
自治体とかに奨学金頼みたい時ってどうやってたのべばいいんですか?
637大学への名無しさん:2006/12/10(日) 17:18:39 ID:AvCnpE4AO
自治体によって違う。住んでる自治体のサイトで確認するか、教育委員会に問合せる。
学校に案内が来ているものは、学校に聞くとわかるが、全ての自治体が学校に案内出しているわけでもない。
奨学金制度は自治体により違うし、ない場合もある。

また、それ以外に福祉制度で救援される場合もあるから、福祉関係の窓口・サイトに当たるのも策。
例えば、母子家庭・生活保護世帯の進学支援などは福祉関係になるからね。
638大学への名無しさん:2006/12/10(日) 17:52:39 ID:blpyoeSb0
あの、質問です。
日本学生支援機構から毎月奨学金を支給されてるものです。

「成績不良の場合は奨学金の振込みが止まりますので注意してください。」

って奨学金のホームページに書いてあったのですが
ここでいう「成績不良」の具体的な意味を解る方いたら教えてください。
どこにも載ってないんですよ、具体的なこと・・・

639大学への名無しさん:2006/12/10(日) 18:47:53 ID:ml9HgO/80
成績不良の場合は奨学金の振込みが止まりますので注意してください

落第のこと。経験者談。
640大学への名無しさん:2006/12/10(日) 18:59:51 ID:7bjNB3tA0
奨学金の申請する理由を200字で書く欄があるのですが、
200字中何文字埋めればいいんですか?
641大学への名無しさん:2006/12/10(日) 19:00:58 ID:blpyoeSb0
639さん、ありがとうございます。

そうなんですか。落第のことなんですね。
単位を落とすとか、そういうのは上で言う成績不良には入らないんですか?
642大学への名無しさん:2006/12/10(日) 19:30:54 ID:AvCnpE4AO
>>638
奨学金適格認定施行細則で決まってる。機構サイトからこの規則を検索する。

「適格認定奨学金継続願」を提出して、大学側が成績を見て適格認定してくれる。
これにより奨学金が翌年も継続される仕組みね。
で、その判定は5段階。継続・激励・警告・停止・廃止。
●成績が平均水準以上なら文句なしに継続。
●平均水準を下回る(条文上は『他の学生より劣っている』)と、激励。
つまり呼び出しとかされて、次は頑張れとか言われるレベル。(ただしこのレベルならスルーされる場合がほとんど)
●それより『著しく悪い成績』だと警告。修得単位数が通常履修の1/3程度の場合も警告。
次この成績なら奨学金貸与停止だ、と言う意味。呼び出されて指導を受けることになる。
●成績悪過ぎると停止。だいたい留年スレスレのレベルか留年。ただ理由がやむをえない場合。>>639例はこれか?
成績が改善したり、留年しても単位が取れて卒業できそうなら停止解除は有り得る。
●成績が悪くて留年したら容赦なく廃止。復活の見込みなし。
原則最短修業年限しか貸してくれないから、留年に厳しいのは当然なわけだが。
卒業延期の危険性ある状態・単位が普通の学生より取れてない・成績が平均以下、でなければ、全く気にすることはない。
もしヤバい成績なら、翌年頑張れば問題なし。
643大学への名無しさん:2006/12/10(日) 19:53:23 ID:blpyoeSb0
642さん、ありがとうございます!
凄い詳しくて解りやすいです☆☆凄いですね!

後期で単位2つ落としそうで不安になっていたんですが
大丈夫そうです。安心しました。

本当にありがとうございました。
644大学への名無しさん:2006/12/10(日) 20:56:13 ID:8wfEMt2T0
今年から日本学生支援機構の第二種奨学金を子供が貸与されているのですが、
貸与時の奨学生のしおりを見ていると「貸与額通知書」と「適格認定奨学金継続願」
が、冬に学校経由で交付されて提出の依頼があるとなっていました。
子供に尋ねると学校からまだ何も言ってこないというのですが、時期的には
これからなのでしょうか。
すでに「継続願」出された方いらっしゃいますでしょうか。
645大学への名無しさん:2006/12/10(日) 21:35:10 ID:Wehkvhps0
大学によって違います
奨学金関係の掲示板をよく見ておくように言っておけばいいでしょう
646大学への名無しさん:2006/12/10(日) 21:42:58 ID:lxx7L9lk0
院の場合って親の収入は関係ないよね?
あくまでも本人の収入だけの基準だよね?
647大学への名無しさん:2006/12/10(日) 22:03:34 ID:8wfEMt2T0
>>645さま
644です。
レスいただきありがとうございます。
子供に今一度言っときます。
648633:2006/12/11(月) 00:09:16 ID:ZxIvkDQd0
>>635
トンクス。工学院のS日程も入学金は必要みたいですしね。
649大学への名無しさん:2006/12/11(月) 00:48:46 ID:9/27zlJ/O
5年以内に全額返済すると5%報奨金があるって聞いたけど本当?
今もその制度ある?
650大学への名無しさん:2006/12/11(月) 18:36:24 ID:EDHq+fNd0
常識で考えてみろ
5秒で答えが出る
651大学への名無しさん:2006/12/11(月) 20:13:34 ID:5UzANUMn0
>>625
自分は
平成15年4月に大学入学 奨学金を借りる
平成19年3月に卒業予定

なんだけど、必ず保証人をつけるのは無理だ…
なんとか機関保証にはできないんだろうか
652大学への名無しさん:2006/12/11(月) 21:02:18 ID:aiAtFc9N0
返還不要の奨学金はどういったものがありますか?
653大学への名無しさん:2006/12/12(火) 00:26:11 ID:HF0CCO920
繰上返還についてですが、例えば1月に2月〜6月分を申請すると
3月には7月分の引き落としが始まるのですか?
それとも7月まで引き落としがないのでしょうか?
654大学への名無しさん:2006/12/12(火) 00:47:23 ID:wir7KW6TO
>>651
機関保証の対象外。保証人必要は始めからわかっているはず。不可。
>>652
各大学サイトで確認すること。主に××財団とかの奨学金や、特待生給費生の類、と言ったものが多い。
奨学金以外に、学費減免制度も、同じく学費負担を軽くする効果があるから、要確認。
>>653
あしなが・機構など貸与奨学金の制度により違う。公式サイトで要確認。
655大学への名無しさん:2006/12/12(火) 14:19:29 ID:mWHeGlLB0
リレー口座申し込みしないとどうなりますか?
656大学への名無しさん:2006/12/12(火) 14:39:19 ID:anP7Uy4+0
自分で毎回振り込みに行くことになる
657大学への名無しさん:2006/12/12(火) 14:56:26 ID:mWHeGlLB0
ありがとうございます
リレー口座のまだ銀行などに申し込みにいってないんですが、間に合いますかね?
返済は来年の11月頃からなのですが、学校への返済手続きは11月末まででした・・
658大学への名無しさん:2006/12/12(火) 14:57:16 ID:mWHeGlLB0
ちなみに学校への返済手続きは今年の11月までで、リレー口座以外が既に終えました
659大学への名無しさん:2006/12/12(火) 15:35:03 ID:wir7KW6TO
>>658
リレー口座だけ追加手続も可能。
自分で毎回振込に行く場合、手数料毎回30円(専用振込用紙の場合一律料金)がかかるが、リレー口座なら手数料なし。
リレー口座の手続だけ学校で追加したらいい。間に合わなければ機構に直接提出で桶。
660大学への名無しさん:2006/12/12(火) 20:59:58 ID:izNbwVUs0
機構の奨学金在学採用を狙ってるんですが
審査ってどれくらいかかるんでしょうか?
編入学なので4月に申請するしかないんですが、その結果が出るまで
(初回振込みまで)の期間はどれくらいですか?

2ヶ月くらいで出ますか?
661大学への名無しさん:2006/12/12(火) 23:26:02 ID:mWHeGlLB0
>>659
めちゃさんくす
学校での手続きの際にリレー口座の申し込みは街の金融機関などでといわれたんで間に合えばそうしてみます。。
662大学への名無しさん:2006/12/12(火) 23:42:29 ID:/9wmbzz90
>>661
そうそう、手続きは直接金融機関に対してするんだよ
663大学への名無しさん:2006/12/13(水) 01:43:32 ID:tg5MZqrc0
借りてる名義は俺なんだが、全ての奨学金は親に握られてます。ちなみに第二種。
で、昼飯代も携帯代も払ってくれないから増額してその分だけもらおうと思ってるんだけど…。

親に言っても聞く耳持ってくれないんだ。
これって俺があーだこーだ言う権利あるの?(借りてる名義からして)
まじかねなくて昼飯も食えん・・・

どうすればいいよ・・俺
664大学への名無しさん:2006/12/13(水) 01:48:58 ID:T4QblHPv0
>663
で、返済するのはあなた?
665大学への名無しさん:2006/12/13(水) 08:33:03 ID:3MfT3JrGO
>>660
初回振込は7月。
>>663
自分名義の預金口座なんで、自分で管理する様にするのが当然。
どうしても親が握って離さないなら、親相手に家庭裁判所に調停でも起こすしかない。
たまに奨学金を親が使い込みしてる場合がある。最悪の例として、親がギャンブルに浪費したと言うのもある。
そんな事を予防するために、学費支弁者宛てでなく、学生本人口座振込になっている。
ま、口座の管理なんて家族内の話合いで解決するのが普通だが。
666大学への名無しさん:2006/12/13(水) 14:32:05 ID:kmFTdywU0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006121300031&genre=F1&area=K10

京都府内公立高生徒に格差社会の影 授業料の減免割合が過去最高

 戦後最長の「いざなぎ景気」を超える景気拡大が叫ばれる中、京都府内の公立高
生徒のうち、親の収入が減少するなどの理由から授業料の減免を受ける生徒の割合
が過去最高に上っていることが12日までに分かった。10月時点で府立高生徒の
13・59%、11月時点で京都市立高の生徒の23・1%に達し、ともに過去最高だった
昨年度をすでに上回っている。学校現場からは、低所得層に景気回復が容易に反映
されない実情がうかがえる。さらに、大学進学率との関係から「格差社会」の現実も
見えてくる。

 府教委によると、府立高生徒の授業料減免の割合は昨年度が12・33%だったのに
対し、本年度は10月末時点で13・59%に達した。減免対象となった生徒数は昨年
度が4940人で、減免総額約5億700万円だったのに対し、本年度は全生徒数が
減少しているにもかかわらず、対象者は5234人に増えた。減免した授業料の総額も
約5億5300万に膨らんでいる。

 府高校教育課は「景気回復が言われるが、非正規雇用の増加などで、親の収入
増にはつながっていないのでは」と分析。

 一方、市立高では減免制度の適用を受けた生徒の割合は11月末時点で23・1%
に達し、過去最高だった昨年度の22・4%を上回った。

 市教委調査課は「昨年の所得が基準となるので景気動向と時間差はあるが、低所
得者に景気が反映されない構造なのではないか」としている。

 府立高校教職員組合は授業料減免と大学進学率の関係に着目する。2004年度
に単独選抜が導入された府南部の実態から「学力による高校の序列化が進んだ府
南部では、減免率が低い高校ほど進学率が高く、逆に減免率が高い高校ほど進学
率が低いという『負の相関関係』が特に鮮明になっている」と指摘し、親の収入の差が
子の進学状況に反映する「格差社会」の現状を問題視している。
667663:2006/12/13(水) 15:30:02 ID:xYoW/fze0
返済は当たり前ですけど自分です。

マリガトウ
やっぱり当然なんかな・・・
振込みとか全部やってもらってるから全然わからんし・・
でもまあお年玉を使い込まれた過去があるため金に関しては全然信用できないですw
裁判的なことも視野に入れていきます!

ところで使い込みって調べたらわかるの?
手に入ったら金は金だからどこからの金ってわからんのじゃない?
わかりにくくてスマソ。
668大学への名無しさん:2006/12/13(水) 16:46:33 ID:Ui5r6+P40
今22歳で、親が開業歯科医で、再受験で歯学部行こうかと
思ったんですが、「金がないから無理だ」と反対されました。
奨学金って借りれますか?

669大学への名無しさん:2006/12/13(水) 18:24:31 ID:dwsndLTr0
父親が今年で定年退職で別の仕事を探すつもりがないらしいので
しばらく失業保険を受け取ることになるらしいのですが
このような収入も奨学金を申し込む時にチェックされるものなのですか?
670大学への名無しさん:2006/12/13(水) 18:47:49 ID:e1ZfRIZl0
>>668
無理、てか公式ぐらいみろ
死ねよ
671大学への名無しさん:2006/12/13(水) 18:59:36 ID:aGXb/8hy0
>>668
死ねクソガキ
672大学への名無しさん:2006/12/13(水) 22:30:32 ID:K8wc4uml0
なんで機関保障は平成16年度以降が対象なの?
673大学への名無しさん:2006/12/13(水) 23:15:11 ID:K8wc4uml0
そりゃあ確かに保証人が必要なのは知ってたはずだったから
平成15年度採用の人で、人的保障から機関保障に変えたいっていう人は
無理らしいから自己責任かもしれないよ。事前に内容を調べるべきであったというか。

でも、もっと、「保証人が必要です!」っていう事を
旧育英会は説明すべきではなかったのではないだろうかとも
思うよ。
674大学への名無しさん:2006/12/14(木) 11:33:28 ID:YCkYAOUNO
>>668
>親が開業医だから

なにこの腐れた理由は
675大学への名無しさん:2006/12/14(木) 17:25:38 ID:XNXeJOVo0
親が年金受給者で教育ローン借りれた人居る?
676大学への名無しさん:2006/12/15(金) 15:47:46 ID:X+URey0Y0
授業料が免除や半額になる制度があるらしいんだけど、所得が
どれくらいだったらうけれるの?
677大学への名無しさん:2006/12/15(金) 19:44:09 ID:BgLWn8lu0
大学による。
国公立なら支援機構の1種に余裕で通るレベルじゃないと無理。
678大学への名無しさん:2006/12/15(金) 20:35:38 ID:VS2hzF2/0
機関保証の対象外で親以外の保証人が立てられない場合はどうすれば??
679大学への名無しさん:2006/12/15(金) 21:08:53 ID:6ImJDOFXO
各大学の奨学金貸与って、具体的に試験でどれくらいとればいいんだろ……こういうのって大学サイトにも載ってないし調べよう無くね?

産近甲龍の奨学金貸与合格か、関関同立の普通合格ならどっちが難しいとか……
親入院 借金まみれ 人生オワタ\(^o^)/
680大学への名無しさん:2006/12/15(金) 21:15:59 ID:vacSNzdK0
>>676

文科省
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/t20030226001/t20030226001.html

東大が載せてる免除のモデルケース
http://www.u-tokyo.ac.jp/stu02/h01_02_01_j.htm

これ見て自分の家の年収で試算してみれば?

免除申請の時の収入は親の分だけじゃなくて奨学金や
本人のバイト代も合算するみたいだからかなり厳しいよ。

バイトや奨学金を考慮すると親の年収が100万円台じゃないと
無理だと思う
681大学への名無しさん:2006/12/15(金) 21:28:20 ID:BgLWn8lu0
>>678
借りずに済む方法を考える。
682大学への名無しさん:2006/12/15(金) 22:19:26 ID:HGU4KVza0
返還誓約書を出さなかったらどうなる?保証人になってくれる人いねえorz
683大学への名無しさん:2006/12/15(金) 22:40:17 ID:/xLljm7K0
>>681
もう借りてしまってるわけですが。
今度卒業なんですがアテにしていた叔母に断られました。
684大学への名無しさん:2006/12/15(金) 22:42:25 ID:BgLWn8lu0
機構に電話して聞け。
そもそもそういうものは借りる前に見つけるものだ。
685大学への名無しさん:2006/12/15(金) 23:08:43 ID:/xLljm7K0
常日頃優しい叔母だったので当然承諾してくれるもんだと思ってたんだな。
686大学への名無しさん:2006/12/15(金) 23:21:13 ID:Izfk4MPdO
>>675
ある。
年金額多い+持家+資産それなり
不動産担保型なんかが多いな。
687大学への名無しさん:2006/12/15(金) 23:24:01 ID:BgLWn8lu0
>>685
やさしいかどうかは関係ない。
保証人は断るのがまともな大人の判断。

保証人になるなんてよっぽどの大富豪かただの馬鹿。
688大学への名無しさん:2006/12/15(金) 23:27:01 ID:lQfDNJ0p0
郵便局といい育英会といい、
何が改革だ、日本をめちゃくちゃにした小泉の
ニタニタ笑いを見ると、マジにむかつく。

689大学への名無しさん:2006/12/15(金) 23:55:19 ID:/xLljm7K0
>>687
断るのがまともなオトナなら
奨学金借りてるみんなはどうしてるの?
貸与完了時には絶対に保証人の印鑑証明も提出しないといけないんでしょう?
690大学への名無しさん:2006/12/16(土) 00:09:49 ID:JlfjJYI1O
保証機構があるじゃない。
691682:2006/12/16(土) 00:11:32 ID:BGbeFnlW0
>>678 こんなの拾った。親に土下座して半分もってもらえればなんとかなるかorz

返還誓約書の提出期限までに全額を一括返還すれば、その時点で債権・債務は消滅するのだから、債権者
(JASSO)は、債権保全措置(保証人及び連帯保証人の徴求)を講じる必要も、権利もありません。

期限までに提出しないで、「早く出しなさい」と提出の督促を受けている間に全額を一括返還してしまった場合も
同じです。
ttp://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=10127468

こっちも興味あれば
ttp://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=10131856
692大学への名無しさん:2006/12/16(土) 00:11:43 ID:YJP95Jx50
>>689
十分資産がある人なら、親戚を助けるという事でなってくれる可能性がある。
1種のみなら250万弱だし。
きちんと内定があればなおさら。

それか全く何も考えていないか。

正社員にもなれず、1種2種満額で借りた場合ほぼなり手は無いだろうな。
693大学への名無しさん:2006/12/16(土) 00:15:04 ID:YJP95Jx50
ここにいる奴らも、将来返済が終わった後に、保証人なんてなるなよ。
特に連帯保証人なんて自分の子供に頼まれたのでもない限り
絶対なっては駄目だ。

相手の借金を全額肩代わりしてやるつもりなら好きにすればいいが。
694大学への名無しさん:2006/12/16(土) 00:18:37 ID:z0QYsPF90
>>690
今度卒業だから機関保証対象外

>>692
資産というか収入は十分ある家だけど
卒業後進学するので就職予定は無し。
695大学への名無しさん:2006/12/16(土) 00:21:46 ID:YJP95Jx50
>>694
そりゃ無理だろう。
2年後?就職しているかどうか分からないし。
院の学費も借金?
696大学への名無しさん:2006/12/16(土) 00:37:53 ID:z0QYsPF90
>>695
親が貧乏なので院も借金ですがロー目指して一浪するつもりです。
697大学への名無しさん:2006/12/16(土) 00:39:51 ID:YJP95Jx50
そんな奴誰が保証人になるかよ。
698大学への名無しさん:2006/12/16(土) 01:08:16 ID:z0QYsPF90
だけどお金は余ってる家だし出してくれるって思ってたんだよね。
厳しいこと言われてビックリしちゃった。
どうしようかなー
699大学への名無しさん:2006/12/16(土) 03:59:54 ID:cTVbrwH20
保証人制度なんてあるからややこしくなるんだ。
700大学への名無しさん:2006/12/16(土) 15:46:28 ID:4s5Je6HV0
いろいろ考えたのですが叔母さんが保証人になってくれないから
仕方なく闇金でお金借りて一括返済することにする。
闇金では叔母さんの名前と電話番号を書いておけば貸してくれるみだし。
叔母さんは結構見栄っ張りの小心者だから督促が行けば
すんなり払ってくれるはず。
701大学への名無しさん:2006/12/16(土) 18:03:29 ID:3Mvthur6O
>>690>>699
返さないヤツが居るから保証制度がある。
つまり、一種の人質みたいなもんだよ。
702大学への名無しさん:2006/12/16(土) 20:52:36 ID:F/HvVrAJO
国民生活金融公庫から借りる人いますか?
703大学への名無しさん:2006/12/16(土) 21:06:48 ID:YJP95Jx50
>>700
釣れますか?
704大学への名無しさん:2006/12/16(土) 21:39:10 ID:3Mvthur6O
>>702
金融板に居る。
教育ローンのスレだが。
705大学への名無しさん:2006/12/16(土) 21:43:05 ID:F/HvVrAJO
>>704
いくらかります?
706大学への名無しさん:2006/12/16(土) 21:47:16 ID:3Mvthur6O
>>705
奨学金スレなんでスレ違いだが。
一学生あたり200万円まで。
ってか、奨学金スレってスレタイでは無理来てるから、次スレからは一考。
707大学への名無しさん:2006/12/16(土) 21:56:10 ID:F/HvVrAJO
すいません奨学金と教育ローンって何が違うんですか?
708大学への名無しさん:2006/12/16(土) 22:00:09 ID:HSKF8nJbO
さて今更ながら奨学金のことを考え始めたわけだが。
とりあえず>>1を読んでみたが、今更大丈夫なのかな奨学金って
709大学への名無しさん:2006/12/17(日) 00:16:30 ID:FAfKvB7g0
今高3で、めでたく公募推薦で大学受かりました。
高校で募集していた予約の審査には通っているのですが、
その後、何をどうすればいいのかわかりません。
奨学金のサイトを読んでも書いてません。
学校からも何も連絡はないし。

なにか手続きとかすることはないのですか?
710大学への名無しさん:2006/12/17(日) 03:32:27 ID:i6WfV2eGO
公庫と機構を併用するんですが。予約してないんで入学金と初年度納入金は公庫で借りて、二年以降は機構で借りる事は可能でしょうか?
711大学への名無しさん:2006/12/18(月) 10:41:07 ID:MIxZObaRO
>>707
奨学金のサイトと公庫教育ローンのサイトを比較して、疑問あれば質問を。
>>708
不安なら借金しない。これ基本。
借金する前に金貯めるのが一番。少なくとも働きながら勉強と言うのが安全。
>>709
大学に聞けばいいだろが。
進学先の大学で入学後に届けでるんだよ。機構奨学金なら。
ってかどこの奨学金制度の話か書けよ。
>>710
このやり方が一般的。大学入学したら、すぐに在学採用に申込む→一年次7月から入金→それを貯めて二年次の学費に充てる。
あ、公庫は「教育ローン」だから「奨学金」ぢゃない罠。

次スレはこんなスレタイでどう?
【奨学金】学費調達総合スレ【ローン】
【給付/免除】奨学金・ローン総合スレ【貸与】
これなら奨学金・教育ローン・学費免除全部を網羅したスレにできる。
712大学への名無しさん:2006/12/18(月) 13:48:19 ID:uF4CEws20
新聞奨学生ってほとんど毎日が朝刊配って学校行って夕刊配って
就寝ってな感じで、自由な時間とかないのかな?サークルとかは
できないらしいけど自分の自由な時間はおろかバイトとか、挙句の果てに
夕刊調達のために講義を途中で抜け出さざるを得ないという状況も
あるらしいけどほんと?
713大学への名無しさん:2006/12/18(月) 15:21:46 ID:MIxZObaRO
>>712
新聞奨学生総合15
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1165902771/
専門学校板だが大学生も共通で使っている様だ。
朝刊だけの配達にすれば夕刊で抜ける必要はないが、夕刊抜きは文系だとなかなかさせてもらえない。
まして夕刊抜きだと奨学金がかなり低くなるから大変。

昔みたいに新聞奨学生が多い時にはそんなことはなかったのだが、4限めに必修科目が集中すると、夕刊配達ができない。そうなると、退職か留年と言う悲惨な二択が待っている。
今は朝から必修だと学生に嫌われるから、昼から必修と言う授業が増えた。その影響が新聞奨学生に来ている。
今どき少数派の新聞奨学生に配慮するより、朝起きるのが嫌な大半の学生に配慮する時間割組む方が、大学側にも都合が良いみたいだからな。
昔より新聞奨学生の安全リスクは高くなったし、学校側の新奨生配慮も減った。
おまけに販売店も「新奨生学業優先」の原則を破る例が急増している様だ。
自由時間がないのは昔からそうだが、今はそれ以上に酷い状態だな。
714大学への名無しさん:2006/12/18(月) 17:32:16 ID:81nxmXE90
>>711
あんたが言う「働きながら」ってのはアルバイトのことだよね?
715大学への名無しさん:2006/12/18(月) 20:37:24 ID:uF4CEws20
>>713
そうですか。自分の自由な時間が削られるのは工夫次第でどうにでも
できるので、我慢できるレベルなんですが大学の講義等に支障が出ると
なるとちょっと考え物ですね。おまけに最悪の場合は退職か留年とか
大学に通うこと事態が困難なことになるとリスクが大きすぎる
716大学への名無しさん:2006/12/18(月) 20:44:26 ID:uF4CEws20
新聞奨学生も視野に入れてたんですが、話を聞く限りだとしない方が
いいということになりますね。
717現役新聞奨学生(不着王:2006/12/19(火) 00:02:55 ID:ARjXZmXe0
新聞奨学生は 絶 対 に し な い ほ う が い い 。
ローンとか奨学金とか、調べれば学資金の調達手段はいくらでもある。
だから、貴重な大学生活を、こんな無駄に拘束される仕事で潰す理由がない。

え?新聞奨学生なら働くことで返さなくてよくなるって?
新聞奨学生をやることで失う貴重な時間は返してもらえません。
718大学への名無しさん:2006/12/19(火) 00:32:59 ID:NnhLJCU3O
すれちなんですが公庫って合格証明書見せないと借りれないんですよね?合格→借りる→手続きって流れだと本当に間に合うんですか?
719大学への名無しさん:2006/12/19(火) 03:57:58 ID:/AM/T7NFO
>>714
雇用形態にはこだわらない。
昼間課程ならバイトの可能性が高いが、中には昼間大学生・夕方から飲み屋の店長ってヤツも居た。これは正社員か自営の可能性が高い。
夜はキャバで学費稼いでた女の子も居る。
これは、そもそも雇用契約なのかも怪しい。フリーランスかも知れない。
夜間課程になると、バイト以外では派遣・契約社員・公務員の可能性もある。
正社員だと、残業抜きなど会社の理解が必要。中には定時に会社を出て、大学で授業に出た後でまた会社に戻って仕事なんて例もある。
通信だと、日曜休みの正社員も大丈夫。
つまり、「働きながら」にも色々なスタイルがあるし、それに合わせて、通学・通信の課程を選ぶ柔軟さも必要である。
>>715
新奨生のリスクは高過ぎる。卒業まで無事勤めあげれば返済不要だが、途中で退職したら、残りは一括返済が原則。
新奨生のリスクは時間の問題だけではない。
配達中の交通事故(眠いだけに意外に多い)、配達中のレイプ被害などの事件事故もある。
また販売店専業の中には某幼女殺人死刑囚の様な人物も居る。販売店が用意するアパートによっては、襖一枚で「個室」。
ヤバいヤツと襖一枚で同居する場合も有り得るわけ。
授業に影響するリスクもある。
販売店が学業優先原則を破る事もある。
何れの状況にせよ、辞めたら一括返済の恐怖が待っている。
>>717
働いた時間が返って来ないのは新奨生に限らないが。ただ、新奨生は過酷だろう。
新奨生やるくらいなら、まだ学費安い夜間か通信の方がマシかも知れない。
>>718
ローン申込は合格前で可能。ローン審査が通っても合格証明がないと借りられないわけ。
逆に言えば、早めにローンを申込んで、合格次第すぐに合格証明提出して融資実行→学費振込、が流れ。
720大学への名無しさん:2006/12/19(火) 10:17:16 ID:spBgUHSeO
契約合格証明振り込まれる
721大学への名無しさん:2006/12/19(火) 10:32:24 ID:NnhLJCU3O
じゃあ契約は今からでも出来るんですよね?ありがとうございました。
722大学への名無しさん:2006/12/19(火) 10:38:44 ID:6Qts+gV8O
現在高3なんですが、大学進学に向けて今奨学金が申し込める(予約?)ところってありますか?
お金の工面が出来ないと大学受けられないので…。
723大学への名無しさん:2006/12/19(火) 11:24:44 ID:/AM/T7NFO
>>722
この時点で予約できる奨学金制度はない。ローン契約は可能だが、収入のない高校生本人では無理。
親がローン契約出来たらいいが、親がブラックならもう無理。
ちなみに、仮に機構奨学金に採用されたとしても、奨学金の交付は入学後だから、どのみち無理。
>>722は今からバイトしたら通信の大学に入る金くらいなら貯められる。
どうしても大学に行きたければ今から冬休みみっちりバイトして10万円くらい貯める。
そうすれば、とりあえず通信制大学の初年度入学金くらいは出る。
入学試験は学科はまずないから心配せずバイト汁。
【慶應・早稲田】 ☆通信制大学☆ 【中央・法政】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1140437347/647

後は新聞奨学生くらいだが、あまりに危険な賭けになる。挫折時のダメージが大き過ぎる。
724大学への名無しさん:2006/12/19(火) 11:52:17 ID:NnhLJCU3O
ブラックって何ですか?
725大学への名無しさん:2006/12/19(火) 12:14:56 ID:/AM/T7NFO
>>724
借りられないこと。

借り過ぎの人や過去にローン滞納がある人は信用情報機関に登録されている。この登録が俗称ブラックリスト。
借りられない人をブラックと呼ぶのはここから来ている。
ちなみに、ローン審査については、金融機関独自の年収基準の他に、信用情報機関からの情報も利用して審査している。
他社ローン借入状況や、他社申込数、採否などの情報を金融機関同士で共有している。
↓スレが詳しい。
【審査と信用情報】2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1157363440/
皿だけでなく、銀行ローンなども情報共有しているものがある。
だから、親がサラ金借り過ぎて教育ローンが組めないって例は多数ある。

【ここからは余談】
ちなみに、奨学金の機関保証は、これら信用情報機関とは今のところリンクはしていない様だが、裁判上の取立てになれば、信用情報機関に登録される。
裁判になればわかるからね。
機関保証の場合は特に、奨学金滞納すると、最悪自分のローンやクレジットが組めない、子供のための教育ローンも組めない、って形で悪影響を残す。
保証人がいれば、先に保証人に取立てが行くだけマシだが、裁判まで行けばアウト。
機構になってからの取立てはかなり厳しくなっている様なので要注意。
726大学への名無しさん:2006/12/19(火) 12:19:22 ID:nSTVtgsLO
母子家庭で年収が500万弱なんだけど これは母子家庭でももらえない…?
お金に困ってるわけじゃないけど、私立に行かせてもらった上に浪人もさせてもらっちゃったから
何か少しでも負担を軽くしてあげられたらって思ったんだけど…
727大学への名無しさん:2006/12/19(火) 12:25:37 ID:/AM/T7NFO
>>726
成績優秀者の給付奨学金なら「もらえる」と思うが。
他には、年収500万円なら機構奨学金などの「貸与」を受けられる可能性はある。
でも、金に困ってる人のための奨学金制度。困ってないなら遠慮すべきだろう。
本当に困ってる人が泣く羽目になる。
728大学への名無しさん:2006/12/19(火) 12:34:05 ID:nSTVtgsLO
>>726
なるほど、ありがとう!
滑り止めなら成績優秀者になれるかもしれないけど、第一志望のとこは間違えなく無理だからなぁ…
年収500万とはいえ 契約社員だからボーナスも退職金もないんだよね
だから将来のこと考えて、少しでも負担が軽くなればって思って
頑張って成績優秀者目指すか…
729大学への名無しさん:2006/12/19(火) 12:34:26 ID:6Qts+gV8O
>>723
了解です!!
親はそこそこの仕事に就いているし、たしか住宅ローンしか借りてないので奨学金が借りられるまでの諸経費は教育ローンで出来るか親に掛け合ってみようと思います。
ありがとうございました!!
730大学への名無しさん:2006/12/19(火) 12:46:20 ID:/AM/T7NFO
>>728
自分が行く大学に給付の奨学金制度・学費減額or免除制度があるか確認が必要。
大抵の大学は成績優秀者に奨学金給付や給費生、特待生、学費減額、入学金免除などの経済援助をしている。
呼び方、方法は様々なのでよく確認して欲しい。
貸与奨学金は将来の自分に負担を先送りするだけなんで、将来不安なら、しっかり今頑張ることが大切。
不安の程度次第だが、場合によっては二部・通信なども考えた方が安全。
夜・通信なら母親の収入がなくなっても、自分で働いて卒業できる可能性が高いからね。
>>729
住宅ローンを借りられている状況なら、その返済が順調である限り、教育ローンがブラックになる可能性は低い。
入学までの金だけは親頼りになるが仕方ない。
ただ、銀行ローンによっては、子供の在学中は利息のみ返済、卒業してから元利返済って型を選ぶこともできる。
731大学への名無しさん:2006/12/19(火) 13:14:23 ID:nSTVtgsLO
>>730
詳しくありがとう!!
まず受ける大学の制度をもう一度きちんとみてみます
またわからないことがあったらよろしくお願いします
732大学への名無しさん:2006/12/19(火) 15:29:44 ID:OeLKj45N0
>>719
俺男だからレイプの心配はないけど、ほんとに配達中にレイプとか
あるのか!?びっくりだ
733大学への名無しさん:2006/12/19(火) 21:49:43 ID:VCauAoIn0
高等学校卒業程度認定試験からの受験で
来年の春に支援機構の予約採用に応募しようと
思っています。

奨学金の選考方法は書類だけなのでしょうか?
面接などもあるのでしょうか?

よろしくお願いします。
734大学への名無しさん:2006/12/20(水) 03:36:30 ID:nPBhVpb8O
>>733
機構サイト見たか?
735大学への名無しさん:2006/12/20(水) 06:38:36 ID:GvHOmZoj0
>>734

見たんですけど
選考方法は特に書いてなかったような気がします。
ただ、書類選考みたいな感じでした。

直接問い合わせてみたんですが

変なオヤジがでてきて・・・
20秒で10円かかるみたですし・・・電話だと。
736大学への名無しさん:2006/12/20(水) 09:45:25 ID:OA2YVaWJ0
国立大学の授業料免除の基準ってわかりますか?

ttp://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/t20010328001/t20010328001.html

JASSOからの貸与奨学金も収入として加算されてしまうのでしょうか?
737大学への名無しさん:2006/12/20(水) 14:21:16 ID:cpsVH1ngO
教育ローンと機構10万で私文の学費って払えますか?てか私立って四年間でいくら必要なんですか?
738大学への名無しさん:2006/12/20(水) 14:56:09 ID:GvHOmZoj0
>>737
大学、学部によって大きく異なります。
一般的な私立文系だと350〜400万
理系だと450〜500万
医療系だと800〜5000万
こんなかんじですかね。
あとどこも毎年数万円づつあがってきてるので
なんともいえません。。。

ってかこれくらい自分でしらべろ
お前は馬鹿か
739大学への名無しさん:2006/12/20(水) 15:09:16 ID:cpsVH1ngO
>>738
すいません。でもありがとうございます。文系なら機構でギリギリ払えますよね?もちろんバイトします。
740大学への名無しさん:2006/12/20(水) 18:29:15 ID:gVY0Noc+O
今年第一種の予約採用に申し込み、採用通知が来たあと通知の書面に示された通りに書類を送付しました
その後は来春まで機構から何か書類が送られてくる事はないでしょうか?
一度機構に送付ミスをされたことがあるので不安です
741大学への名無しさん:2006/12/20(水) 19:18:25 ID:nPBhVpb8O
>>739
機構10万「借入」=480万円確保。これでもギリギリ学費自体は払えるはず。
だが、奨学金は入学してからの交付になる。だから、入学資金は親の教育ローンに期待するしかない。
国の教育ローンだと、進学者一人あたり200万円まで借りられる。こちらは親名義だが。
教育ローンで入学資金を確保できれば、後は奨学金で余裕が出る。
もっとも教科書代などの出費を考えると、余裕はあった方がいい。

ただ、卒業まではこれで何とかなるが、卒業した時には、合計600万円以上の借金を、親子で抱えることになる。
親子共々覚悟できてるか、そっちも問題なんだが。
それと、親の方が教育ローンの審査に落ちたら悲惨なことになる。
よく考え直した方がいいよ。甘過ぎる。
742大学への名無しさん:2006/12/20(水) 21:09:06 ID:KmB2paRQ0
今度の春に卒業予定の親戚の大学生の奨学金保証人を頼まれました。
最近では申し込み時に保証人制度を選んだ場合
申し込み時に連帯保証人(親)と保証人を立てるようですが
4年前は申し込み時は連帯保証人だけで良かったのでしょうか?
もし4年前から無断で保証人に立てられていたのに知らされていなかったのなら
裏切られた気持ちになってしまいます。
743大学への名無しさん:2006/12/20(水) 21:12:45 ID:nPBhVpb8O
>>742
どこの奨学金制度?機構?旧育英会?あしなが?自治体の奨学金?
それ次第で答えは変わる。
744大学への名無しさん:2006/12/20(水) 21:17:44 ID:KmB2paRQ0
>743
いろいろ借りてるらしいのですが育英会はありました。
今4年ですが旧になるのでしょうか?
745大学への名無しさん:2006/12/20(水) 21:19:31 ID:/4oHZXsWO
どこの奨学金なのかわからないんだけど、40%の人が返済してないってホント?
746大学への名無しさん:2006/12/20(水) 21:50:09 ID:2hs81d+lO
皆自分で返すの奨学金?月15万借りて全額返さなきゃいけないような奴は俺だけ?
747大学への名無しさん:2006/12/20(水) 22:05:28 ID:nPBhVpb8O
>>744
旧育英会→現機構の奨学金と、機構になってからの奨学金ではルールが変わっている。
機構になった今は機関保証か人的保証を、借入前に選択するが、旧育英会では借入終了時に保証人連署の借用証書を書くことになっている。
だから「裏切り」ではないと思われ。
>>745
自治体の奨学金ってどこもそんなもん。
このスレでも大阪あたりの実態が貼ってあったな。
>>746
奨学金は一般には本人返済となっている。月15万円なら4年制大だと、720万円。
いくら長期返済とは言え、かなり厳しい。
実際には親が払っていたり、親と協力して返済している例もかなりある様だと聞く。
いずれにしても、借りる前に、保証人や返済の事を考えよう。
借りる側が安易過ぎる印象が強い。とても「数百万円の借金をする」って切実感がなさすぎる感じがしてならない。
748大学への名無しさん:2006/12/20(水) 22:52:06 ID:sh7TYy3J0
>>747
旧育英会のシステムでも借り入れ終了時に連帯保証人のほかに
保証人が必要なことはわかってたのでしょうか?

借金だという意識があまりにも希薄なのは確かですね。
誰かがなんとかしてくれると思っているようで
数字を見ても何も感じていないようです。
749大学への名無しさん:2006/12/20(水) 23:49:50 ID:2hs81d+lO
>>747
いや俺は全然借りたくないんだけど家に金がひとつもないから親が申し込めって。
金無いならはじめから言ってくれれば文系にしたのにorz
750大学への名無しさん:2006/12/21(木) 01:36:06 ID:9diZ/P2j0
すいません、どなたか>>736わかる方いませんか?
751大学への名無しさん:2006/12/21(木) 04:40:15 ID:d/xy3YMaO
>>736
わかるも何も。
君が引用したリンク先の(三)に書いてある通りだよ。
奨学金も収入に含む。
奨学金交付+学費免除なんて旨過ぎるって常識的に考えてもそうだろう。
親の収入ゼロなら、機構一種借りてもまだ免除可能なわけだが。
752大学への名無しさん:2006/12/21(木) 09:27:59 ID:r1WS9kgOO
あんまり借りすぎると結婚も独り暮らしもできないよ。
753大学への名無しさん:2006/12/21(木) 10:03:31 ID:9diZ/P2j0
>>751
借金なのに貸与奨学金も収入とみなされてしまうんですね・・・
一人暮らしで親の援助も受けられず、借金がただただ増えていくだけなので、かなり辛い状況です。
754大学への名無しさん:2006/12/21(木) 10:08:30 ID:BfaQPF+I0
>>736

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20061031it01.htm

国立大授業料、免除を拡大…納付困難な学生対象に

 文部科学省は30日、経済的理由で授業料の納付が困難な学生を対象にした
国立大学の授業料免除制度の適用枠を拡大する方針を固めた。

 安倍首相が掲げる「再チャレンジ」支援策の一環で、所得による教育格差が生じ
ないようにするのが狙いだ。2007年度予算の再チャレンジ枠として追加要求し、
来春入学の学生から適用したいとしている。

 文科省によると、2005年度前期の免除申請者は全学生数(57万6724人)の
1割弱の5万2333人。許可されたのは87%の4万5613人だった。免除資格は
あるが、予算不足で免除されなかった学生は6720人に上った。

 文科省は免除資格は緩和しないものの、予算枠を増やすことで、資格を満たす
学生は可能な限り免除されるようにする方針だ。池坊保子文部科学副大臣は26日
の参院文教科学委員会で「教育費負担軽減の観点から(減免の枠を)拡充する
ことが必要ではないかと考えている」と強調した。

 国立大学の授業料標準額は、私立の授業料との均衡を理由に、過去10年間で
26・5%上昇。大学生や保護者の家計を圧迫しているとの指摘がある。

 一方、私立大学の授業料免除について、政府は「授業料減免事業等支援経費」と
して各大学への助成を行っている。文科省は来年度予算の概算要求に、従来の
20億円を40億円に増やす内容を盛りこんでいる。


社会人・再受験・実質多浪生スレッド 32
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1161869561/49
755大学への名無しさん:2006/12/21(木) 10:20:56 ID:d/xy3YMaO
>>748
借りる前に保証人が必要なことはわかっていたはずだが、旧育英会だと保証人書類提出が借用証書提出時なんで、それまで放置だったんだろ?
いかに安易か物語る。
もちろん、機構になってからはこんなデタラメ通用しないが。
>>749
かなり無計画。危険だなぁ。金ないと途中で行き詰まる。
困った親だね。
一度卒業までの資金計画はきちんと確認しておく必要がありそうね。
奨学金不採用時はどうするか、とかもね。
それと、理系だと、金がないから通信にしよう、が通用しないから大変。文系なら、金がないから通信に編入学って手もありなんだが。
756大学への名無しさん:2006/12/21(木) 10:33:53 ID:d/xy3YMaO
>>754
乙。
今の免除枠で落ちる人をなくすだけで、免除枠を拡大するわけではない。ここがポイント。
本気で免除枠拡大すればそれこそ皆学費タダ状態になる。それは不味いと見て、中途半端な免除制度にしてるわけだな。
困った話だ。
>>753
それが嫌なら、夜間なり通信で働きながら大学生すれば済む。自ら望んで昼間課程で援助なく勉強してるわけだからな。
始めから金貯めて大学に入ればいい。
金ないとわかっていれば、中卒で就職して、すぐに16歳で高認を一発合格して、働きながら受験勉強して、大学現役で入れば、自己資金もかなりできたはず。
普通科高校→大学進学ってのは一見普通のコースだが、金がなければ無理。
高校を高認で代替すれば、高校分の学費はほとんど不要だし、昼働けば進学用の自己資金ができる。
そこまでの努力をしても、金がないのなら、仕方ない。
高校を普通に昼間で卒業して、いざ大学入学資金がない、と言うのは無計画過ぎる。
>>752
そういうこと。結婚ができないとは言わないが、結婚資金が奨学金返済に消えかねない。
ま、結婚すること自体はタダでもできるわけだが。
強いて言えば役場までの交通費とハンコ代くらいでできる。
ただし、そんな結婚を望むかは別問題だがなw
757大学への名無しさん:2006/12/21(木) 11:26:28 ID:d/xy3YMaO
>>753
こうならない様にだけは注意。

大学・短大・専門中退者の人生相談
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1161774035/137-145
758大学への名無しさん:2006/12/21(木) 12:16:39 ID:9diZ/P2j0
>>756
あ、私はもう既に国立大学1年生の後期なんです。
就職のことなどを考えると、大学進学は必要不可欠です。
通信制高校や通信制大学の卒業で満足な収入が得られるとは考えづらいですし、通信制高校から昼間過程の国立大学への現役合格は相当困難です。
ここは日本ですから、「普通の」家庭は親が資金繰り計画を立てておくべきでしょうね。
まぁ、今更何を言っても状況が変わるわけじゃないのですが。
759大学への名無しさん:2006/12/21(木) 12:19:24 ID:U1TrmkuFO
>>741
親は学費払う気ないと思います。奨学金借りて大学いくのが普通みたいな事言ってましたから…教育ローンは150万くらいを考えているんですが足りないでしょうか?
760大学への名無しさん:2006/12/21(木) 13:06:11 ID:kmmMWwRFO
>>755
一応高校で申し込んで通りました。全額自分で返すのってやっぱ無謀なんかな…
何この格差社会
761大学への名無しさん:2006/12/21(木) 14:36:21 ID:U1TrmkuFO
>>760
同じ境遇かも。入学金と初年度はどぉするの?世の中不平等だよね。
762大学への名無しさん:2006/12/21(木) 16:18:37 ID:d/xy3YMaO
>>758
通信制高校生と言っても、勤労学生か勉強優先の学生かでだいぶ違う。
勉強時間が比較的取れる通信制の生徒は、普通科高校生よりなお有利に受験勉強の時間を確保できる場合がある。
公立通信制の学費と私立全日制の学費の差額が、3年で約150万円。
一日平均3時間のバイトを3年やると200万円以上。
十分大学卒業までの学費は貯められるし、むしろ国立の学費でいいなら、予備校に行く余裕すら出る。
最終学歴が国立大学なら、途中が通信制高校だったとしても、さほどの悪影響はない。
親に甘えられるならそれに越した事はないが、自力でも何とか頑張れるはずだ。
>>759>>760
終身雇用時代の奨学金と今の奨学金では、リスクが桁違いに差がある。
また、昔は学費が安かったので、借りる額も少なかったし、働いて返済できる程度だった。
今は就職してもいつリストラされるやらわからないし、借入額もかなり高額化している。返済期間も長期化している。
そこのあたりの認識を親と共有できればいいんだが。
教育ローン150万円→初年度納付金でほぼ消滅するかと。
>>761
まさに格差社会だな。
ただ、既に述べた通り、高校を定時・通信なり高認に代替して、昼間働けば、大学入学資金を貯める事は可能。
また、もっと前に既出だが、大学を通信制・二部にする方法もある。
一部の民間企業就職では、>>758の懸念する様な二部・通信差別が存在するが、例えば公務員・教員ならそうでもない。
逆に教員なら、働きながら教免取って卒業すると、教採で社会人優遇のチャンスすらある。かえって勤労学生が優位になる場合もある。
格差社会。子供が苦労する時代ではあるが、工夫次第では越えられる壁ではある。
もっとも、自己資金ゼロで私大医学部とかなれば、話は別だが。
763大学への名無しさん:2006/12/21(木) 16:57:58 ID:YIMFBKWh0
甥から保証人にと頼まれてますが断ったらどうなるんでしょうか?
あとは母親の実家の祖父母くらいですがもう80近いはずで
細々とした自営業で厚生年金ももらってないと思われます。
764大学への名無しさん:2006/12/21(木) 17:06:31 ID:d/xy3YMaO
>>763
どこの貸与奨学金でも、保証人連署の借用証書の提出を要求される。
保証人空欄では提出できないし受理もされない。
最悪の場合一括返済を要求される。
ただ、保証人の資力までは問題にしていない様なので、成人していれば80歳でもなれるかと思われ。
いや、さすがに80歳は却下かな?
765大学への名無しさん:2006/12/21(木) 17:17:02 ID:YIMFBKWh0
>>764
ありがとうございました。
一括返済の期限は何時ごろなのか経験者の方はおられませんか?
保証人の件を四年間知らされていなかったので、身内でも断る権利は
あると思ってます。
766大学への名無しさん:2006/12/21(木) 20:47:16 ID:NheQN9JQO
春に募集される日本学生支援機構奨学金の第二種に出願し
採用されれば二年目からの授業料はそれで払えるのでしょうか?
767大学への名無しさん:2006/12/21(木) 21:28:14 ID:d/xy3YMaO
>>765
身内だから保証しなければならない義務自体ないわけだが。
当然、借りる前に保証人の相談するのが常識かと思われ。
借用証書未提出の時点で、期限の利益は存在していないから、いつ返済を要求されても文句は言えないわな。
卒業して、訴訟になるとして数ヶ月といったあたり。
時間稼ぎに上告したりして数年長引かせることはありだが、裁判迅速化の傾向もあり、そんなには粘れないはず。
>>766
例えば、月10万円借りたとすれば、在学採用だと7月から振込開始。
この月10万円をつかわないで貯めておけば、翌年度の納付金は足りるのではないかと。
後は自分で計算しよう。
768大学への名無しさん:2006/12/21(木) 21:45:06 ID:kmmMWwRFO
>>761さん
入学金は貯めてたバイト代でなんとかなりそう
とりあえず国立じゃないと無理だ〜
769大学への名無しさん:2006/12/21(木) 22:03:21 ID:irIPJs7O0
>>767
ありがとうございます。
もうヒトゴトにすることにしたのでどうでもいいのですが
親の家の処分とかこれからそういう話になって来るんだろうな。
770大学への名無しさん:2006/12/21(木) 22:34:06 ID:JwREqRf00
給与所得以外というのは土地とか家とかが含まれるのですか?
771大学への名無しさん:2006/12/22(金) 04:54:52 ID:ZRBK2MRvO
>>770
給与所得者…正社員・バイトなど、給料で生活している人
これは源泉徴収票を提出するだけなんで、持ち家などの資産は計算に含まない。
>>769
持ち家を売るなり、持ち家担保に金借りて返済することになりかねないな。
そんな事なら、大学に行かずに大人しく高卒就職すればよかったって事になるな。
事の重大さがこれでわかるだろなw
>>768
かなりギリギリだなぁ。ちょっと危険な気がする。
夜間か通信の方が学費安いし、働ける時間もできる。
卒業後の不利はあるが、金がギリギリで生活できないよりはマシ。
無理しすぎるとこうなる。
↓↓↓
大学・短大・専門中退者の人生相談
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1161774035/137-145
通学課程卒業>通信・夜間卒業>>>越えられない壁>>>中退
これは忘れてはならないな。
772大学への名無しさん:2006/12/22(金) 11:41:55 ID:wMp10TXp0
奨学金貸与条件は資金の枯渇を防ぐ事と、事務手数料、インフレ、予備費
等を考慮し最低支払い基準を
・投資銀行等の外資に余裕を持って確実に採用され10年以内にパートナーになる素質があること。
・最低1分野で日本1位とは言わないが3位の業績を出している事。分野問わず。
・保証人の身元が確りしている事は当然の事、社会的地位、名誉、権力等は最低限2期当選した市議会議員以上ある事。
・最低保障知能指数は150以上。180以上が望ましい。(素質)
・最低保障偏差値は70以上。
・最低保障身長は女(163cm)、男(178cm)以上である事。(外科手術によって身長を伸ばしてもOK)
・健康は優良である事。(体質改善、医療の恩恵で達成してもOK)
・運動能力は卓越している事。(自主的な努力で達成してもOK)
・何でも積極的且つ自主的に行動し、50人以上を纏められるリーダー的な素質がある事。
・社外慈善活動に深い理解があり行動が伴っている事。
・日、英堪能な事は当然、中、韓、露、独語等3ヶ国語以上が使える事。
・男女共に容姿はモデル並み、若しくは現役モデルである事。(美容整形等の努力もOK)
・政財界の実力者と縁がある事。(自力開拓OK)
・強運の持ち主である事。
・快活で明朗、明るく前向きな姿勢である事。
・目的達成の為にはどんな努力も惜しまない事。
・弱者を貶めたり搾取しない品性と知性を兼ね備えている事。そして行動を伴っている事。

が最低条件だな。
773大学への名無しさん:2006/12/22(金) 14:26:07 ID:KyoQWX2J0
機構の予約採用申し込もうと電話したら、もう締め切られてました。
大学に入ってからまた申し込みができるらしいのですが、予約採用と比べて何かデメリットはあるのでしょうか?
774大学への名無しさん:2006/12/22(金) 15:09:04 ID:ZRBK2MRvO
>>772
究極の奨学金制度と言えるが、もはや「教育の機会均等」とは無縁だよなぁorz
>>773
在学採用は振込時期が7月からになること、入学してから奨学金応募して、結果として不採用になる可能性があること。

奨学金だけを当てにした進学なら、少し危険な賭けになりそうだな。
奨学金不採用でも、ローンなどの別方法で学費確保できるか、奨学金不採用なら退学承知って話なら、何ら問題はない。
返済その他の条件には、特に違いはないから安心汁。
775大学への名無しさん:2006/12/22(金) 15:19:18 ID:KyoQWX2J0
>>774
レスありがとうございます。
奨学金不採用となると、かなり厳しいですね・・・ とりあえず不採用になった場合を考えて、今のうちに親と教育ローンについて相談したいと思います。
776大学への名無しさん:2006/12/22(金) 15:35:03 ID:ZRBK2MRvO
>>775
教育ローンを早めに確保した方が安全。
だが、教育ローンは、成績こそ関係ないが、親の資力や返済可能性、他に借入があるか、ローン歴&返済実績、などが審査される。
もしローン否決、奨学金不採用なら、学費の手当がつかない事になる。
そうなると、働きながら進学するしかなくなってしまう。
最悪の事態として、通信なり夜間の可能性も、一応覚悟はした方がいいかもな。調べて損はない。

【慶應・早稲田】 ☆通信制大学☆ 【中央・法政】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1140437347/
【夜って】二部・夜間主スレ十一夜目【いいよね】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1149455632/
777大学への名無しさん:2006/12/22(金) 16:32:23 ID:5me45Gm9O
大学の奨学金制度不採用の場合はどういう時に起きるんですか?知識不足ですみません。
778大学への名無しさん:2006/12/22(金) 17:04:02 ID:ZRBK2MRvO
>>777
一般的にはこれ。
▼成績・所得の条件を満たさない場合
▼予算以上に応募者があった場合
▼予約採用で、採用候補者が卒業・進学できなかった場合
▼奨学生としてふさわしくない素行があった場合(例えば犯罪とか)
▼所定の書類提出・手続きを怠った場合
▼奨学金を辞退した場合

現実問題として、予算以上に応募があるのは間違いないので、応募したから必ず採用されるわけではない。
むしろ、落ちる方が多いと覚悟した方がいいくらい。
だから、予約採用は重要なわけだよ。入学後の学費手当で安心できるからな。
779大学への名無しさん:2006/12/22(金) 17:06:23 ID:KK9rS9eZ0
予約採用に申し込めなかった人間にそんなこと言っても始まらんでしょ

とにかく「知識不足」なんて言い訳しながら携帯で質問なんかしてないで
PCから>>1のリンク先を熟読しときなされ>>777
780大学への名無しさん:2006/12/22(金) 18:35:44 ID:pWOmF8AH0
荒らすつもりじゃないんだけど、本当に親が貧乏で困ってるなら
借金してまで通うようなメリットのある大学なんて限られてると思う。
即資格の取れる専門学校とか医学薬学看護とかならわかるけど。
781大学への名無しさん:2006/12/22(金) 19:18:13 ID:iCTIdQ5X0
>>733

俺、それだが家特に貧乏ってわけじゃないが、
「面接で家の借金が凄く多くて学校辞めざるえなかった」って言ったらなぜか一種貰えたw
782大学への名無しさん:2006/12/22(金) 19:52:48 ID:ZRBK2MRvO
>>780
むしろ本質問題かと思う。
メリットが何か、は資格だけとは言わないが、本当に進学する価値があるか?リスクと引き換えにする価値があるか?
通信や独学で代替可能か?
いろいろ考えるべきポイントはあるはず。
783大学への名無しさん:2006/12/22(金) 20:17:15 ID:wMp10TXp0
本当に卓越した頭脳、才能を持ち合わせている奴は、東大、京大、慶応等の
学校に行かなくても実技以外の事は大抵独学でマスターしてしまう。

ハッキリ言ってそういう奴は卓越している。
引き換えは人間関係に多少疎くなる事、世間知らずの面が多くなる事。

精神力、体力、計画性、忍耐力、集中力、責任感、等等色々な面で通学の奴を
軽く凌駕する。

通学ならば多少の強制力はあるからバカでもある程度の努力をする羽目になるから
そこそこだけど、
自力は孤独になりがちで自分との戦いになる。人には頼れない。
784大学への名無しさん:2006/12/22(金) 21:10:27 ID:pjs++rML0
>>782
機構一種なら無利子なんだからちゃんと就職できればそこまでの
リスクは無いでしょ。それよりも通信や夜間に行ってマトモに就職できない
リスクの方が高いんじゃないか?

それに国公立なら貧乏人は授業料免除だし、成績優秀者の授業料を免除している
私学もある。バイトしたり給付の奨学金もらったりすれば何とかなる。
通信や夜間は最後の最後の手段でしょ。
785大学への名無しさん:2006/12/22(金) 23:52:40 ID:qvRZFnle0
大卒・社会人で独立してて、今のところそれなりに収入がある人間が
大学入りなおして無収入になった場合、しかも家族がいて自分が
世帯主の場合、機構から奨学金はもらえますか?もちろん2種だけど。

それからその場合、国や銀行からの教育ローンは受けられるんですかね?
786大学への名無しさん:2006/12/23(土) 04:31:16 ID:dKDOtVH0O
>>785
【奨学金】
このパターンが一番難しい。
主たる家計維持者は>>785本人だから、>>785の所得証明を提出することになる。
>>785本人の所得が基準内であれば、奨学金の応募は可能。
一種基準内なら一種・二種とも桶(併用も可)。二種基準内なら二種応募は桶。
ただし、所得・高校時代の成績次第では不採用もある。
所得が「それなりにある」と、困窮度・緊急性が低いってことで厳しいかも知れない。
【教育ローン】
一度退職して大学に入る場合「安定かつ継続した収入」がなくなる以上、審査はかなり厳しくなる。
不動産などの担保があるとか、保証人がある、と言う場合には、もしかしたらローンが通る可能性はあるかも知れないが、一般的には難しい。

つまり、前年度所得がある→退職して進学→無(低)収入学生
ってパターンが一番不利だし危険。
収入があるなら、そこから自己資金を貯めてから進学しろ、ってのが社会人入学の前提にある様だ。
どうして社会人が夜間・通信の進学になりやすいか、と言うと、結局のところ学費調達の問題に帰結する。
>>784
少し前のレスにある通り、国立大学の学費免除は、所得により自動免除になるわけではない。
所得条件満たしても、予算不足で免除却下って例も多数あるのが現実。
あべ「再挑戦」内閣で、とりあえず来年だけは免除予算は増えるが、4年先まで続く内閣ではないから、予算が元に戻ってしまえば、学費免除もどうなることかわからん。
また、奨学金返済リスクを甘く見すぎ。
就職自体は、国立大学卒なら、それなりにできるだろう。しかし、リス虎・病気ってリスクは君にはないのか?(重度障害・死亡は返済免除だから結構だが)
24年先の自分がどうなるか、それを考えられるうちは、正当なリスク評価なんか無理だぞ。
社会人になって住宅ローン借りるなら、先のこともある程度見えるし、リスクもわかる。
リスクがわかるから必要な保険もわかる。
だから「計画的なご利用」もできる。
今から大学に入学する時点で、将来の所得・仕事が予想できるのか?
それができない時点で「ご利用は計画的に」ってことにならない。
いかに貸与奨学金が危険な借金なのか?よく反省していただきたい。
もちろん、親が若くて、返済に協力的なら、話は別だが。
787大学への名無しさん:2006/12/23(土) 06:40:09 ID:dKDOtVH0O
>>783の言う様な自立(自律)学習ができれば、通信でも通学でも、学校を十分使いこなし、学費以上の成果をageられるかと思われ。
そこまでできないからこそ、悩み苦しむわけだが。
ただ、>>783の言う境地に達したいところではあるな。
788大学への名無しさん:2006/12/23(土) 07:31:31 ID:jRbgv8vq0
>>786
俺も安易な借金は止めるべきだと思ってる。
しかし、貧乏だけど進学したい人間は奨学金を借りる以外に手は無い。
返済リスクにしても機構は病気・失業の時は返還を待ってくれるし、第一種なら
無利息なんだから借金の中でもリスクは低いと思うんだよ。第一種の返済は
月に2万も無いんだから節約すればすぐに捻出できる。
大学が就職予備校になってる現状を考えればこの程度のリスクから
通信や夜間を勧めるのどうかと思う。

あなたはこのスレで何度も通信や夜間を勧めてる人だと思うんだけど
たとえば理系の研究者志望の人についてはどう考えてる?
就職のこと以外でも、こういう人が通信や夜間を選択することは難しいんじゃないか?
789大学への名無しさん:2006/12/23(土) 11:40:12 ID:Fx5B82nT0
極論を言えば貧乏人は研究職を目指しちゃいけないと思うよ。
せめて学費免除になるくらいの優秀さがある人以外はね。
優秀じゃなくても研究職してていいのは大金持ちと皇族だけだよ。
790大学への名無しさん:2006/12/23(土) 11:42:00 ID:dKDOtVH0O
>>788
皿よりはリスクの低い借金であることは確か。ただ、その僅かな借金ですら、長い期間だし楽ではない。
将来結婚して、夫婦とも奨学金返済とかなると、やはり重い負担にはなる。
どこまで覚悟できているか、が第一の問題だと思う。
第二に、大学に何を求めるか、の問題がある。
学問を求めるか、資格を求めるか、就職を求めるか…
それによってもかなり違ってくる。
▼学問を求める、と言うなら、とりあえず履修方法が昼でも夜でも通信でも最低限の目的は達せられるかと。
もちろん、履修時間帯・方法により、教員からの指導の密度、学生間の相互交流の程度は変化する。
だがそれは、支払った学費の対価だから仕方ない。高い金払う方が、より高いサービスが受けられるのが現実だからね。
ただ、最低限でいいと言うなら、文系なら通信で十分と言うことになる。
▼資格と言うなら、法律上は、履修方法が違っても資格の効力は原則同じだから、一番安い履修方法で済む。
▼就職。これは就職希望先により違うな。
学校ランキングでしか判断できない企業に就職するなら、通学課程にこだわるのは仕方ないだろう。
ただ、就職「予備校」と言うからには、よほどしっかり勉強するのだろうな?
少なくとも、法定最低限の時間数(一単位45時間)すら勉強しないなんて馬鹿なこと、あるはずがないわな?
791大学への名無しさん:2006/12/23(土) 12:05:21 ID:dKDOtVH0O
>>788
理系研究職の場合など、通信や夜間では代替が効かない場合もあるだろう。
しかし、それでも、ギリギリの選択肢としては、下記方法が考えられる。
放送大学入学→2年で62単位確保+学費貯金→理系大学編入学→…
と言う最終手段はある。編入学を募集している大学なら、って前提。
ただ、それでも、一年次入学者より不利は免れない。
むしろ金貯めて社会人入学を考えた方がいいかも知れない。
研究職ともなると、院まで行くから、いくら金があっても足りないくらい。
学部レベルで金を借りると、院卒で破綻になりかねない。
学費免除も、優秀さに加え、家計の要素もある。とことん貧乏ならいいが、中途半端な貧乏だと、免除対象でも落ちる。
貧乏人は研究職になるな、と言い切るのは「教育の機会均等」の建前上不味いが、実際それが現実化している。
低学費代替手段使える人はそっちで、代替手段のない人にこそ手厚い奨学金を、となれば、今より状況が改善されるかも知れないかなぁ?
難しい問題だが。
792大学への名無しさん:2006/12/23(土) 13:13:07 ID:jRbgv8vq0
>>791
国連人権規約の13条に批准して高等教育の無償化が実現されるとかなり楽になるんだけどね。
私立もいれたら1〜2兆円の予算がかかるから当分無理だろうなぁ。
俺は法曹志望なんだけどロー制度が出来た上に司法修習中の給与も廃止。
格差は否定しないが這い上がるチャンスすらないってのはどうにかして欲しい。
793大学への名無しさん:2006/12/23(土) 13:14:54 ID:jRbgv8vq0
×国連人権規約
○国際人権規約

誤字スマソ
794大学への名無しさん:2006/12/23(土) 14:34:39 ID:mt739/tK0
奨学金第1種滞納してます。ウツ等で通院しており収入がありません。
督促の連絡がありました。
携帯にもかかってきて本人確認しただけで電話が切れました。
滞納で法的取立てとかされたりしたら非常に困ります。
どうすればよいでしょうか。
795大学への名無しさん:2006/12/23(土) 16:36:46 ID:dKDOtVH0O
>>794
返還猶予の願い出をする。
>>792
そうだよなぁ。高等教育の無料化。理想だな。
人権規約の批准、なかなか難しそうだよな。子どもの権利条約すらなかなか批准しなかったし。
このスレでは、どうしても現実的回答しかできないから、厳しい答えにならざるを得ない。
だが、>>792みたいな熱い心の持ち主に、何とかして高い教育を受けて、活躍して欲しい気持ちはある。
経済的理由で勉強を断念するくらいなら、履修方法が違って多少不利でも、勉強だけはして欲しいと思う。
就職がどんな型であれ、知識を持つだけでも自分の身を守ることになる。
それだけは痛感するよ。
796大学への名無しさん:2006/12/23(土) 22:43:19 ID:4wLNZWW5O
金無いくせに喧嘩ばっかりしやがって糞親ども
797大学への名無しさん:2006/12/23(土) 23:54:03 ID:dKDOtVH0O
>>796
金ない→心にゆとりない→喧嘩
そんな親に頼ることなく自立して勉強するって発想はないか?
798大学への名無しさん:2006/12/24(日) 01:27:35 ID:4aJS/CAPO
共生している限り難しいだろう
799大学への名無しさん:2006/12/24(日) 12:28:33 ID:Kvc3FBwn0
日本育英会の奨学金を失業の為延納したいんだけど
猶予願と非課税証明書を送ると一年間認めてくれるのですか?
認めてくれると通知か何かくるのでしょうか?
800大学への名無しさん:2006/12/24(日) 12:40:20 ID:kBTJjRsj0
返還手続きのときに手引きの冊子もらったろ?
そこに書いてある

なくしてりゃ機構に直接問い合わせろ
801大学への名無しさん:2006/12/26(火) 09:25:29 ID:KAV9DNTQ0
日本学生支援機構奨学金継続説明会
http://subwww.bukkyo-u.ac.jp/view/dsc_tpc.php?id=200&place=student
802大学への名無しさん:2006/12/27(水) 08:38:26 ID:e51A4DqBO
>>711で次スレは完全リニューアルした方がいい、とあるがどうか?
現スレタイは奨学金となっているが、実際の内容は学費調達全般になっている。
奨学金だけでなく教育ローン・学費減免など、学費調達総合になっている。
また、学費調達が困難な場合の最終手段である低学費系の大学(二部通信)についても言及されている。
このまま8を立てると、いつまでも教育ローンや学費免除系の話題がスレ違いになり続けることになる。
どうだろうか?
803大学への名無しさん:2006/12/27(水) 12:47:02 ID:C1mn4yqw0
いつもいつもしつこいくらい
教育ローンと通信制の話を長文で繰り返してる人が
自分用のスレッドを立てれば済む話
804大学への名無しさん:2006/12/27(水) 13:14:07 ID:fWClFEFxO
戸籍を親から分籍して世帯収入0にしてうまく奨学金を貰うことはできないんですかね?
分籍したら元に戻せないみたいだし失敗したら自殺もんだけど
誰かやったことある人いませんか?
805大学への名無しさん:2006/12/27(水) 22:46:37 ID:5JwT+x0fO
>803
それやるとこっちの次スレの方が重複スレ扱いになるぞ。
だいいち、これまでのスレの流れみろよ。
通信の話は鬱陶しい感じもするけど、教育ローンの話は重要だから。
奨学金だけでは学費問題は解決つかないだろ。
そこ考えてみろよ。
余計なスレ乱立させるより、今あるスレの発展・現実に即したスレタイにすべきではないか?
新スレタイは賛成。長く使ったスレタイに愛着はあるが、実態に合わないスレタイよりは実態に合うスレタイの方がいい。
実態に合うテンプレも必須。
それに、金借りる前に他の方法を考えろ、という主張にも鬱陶しいが一理はある。
鬱陶しいなりにも、香具師はちゃんと答えていると思うけどな。
他の香具師がかわりに答えているか?
そこをよく考えてみろ。
806大学への名無しさん:2006/12/27(水) 22:47:58 ID:AtgEQGf60
要するに自分の思う通りにしたいってことだなw

見え見えだよ
807大学への名無しさん:2006/12/27(水) 23:01:24 ID:e51A4DqBO
>>803
スレ乱立して共倒れになるだけでは?
そんな話ならこのスレで提案する前に>>711が勝手にそのスレタイで立てていれば済んでた話。
質問内容からしたら教育ローンの話題は奨学金関連で出てくるのは当然だろう。
これにスレ違いと物言いがいくつかついていた。
となると、このスレタイトルでは無理が来てると考える必要があるのでは?
そこをどう考えているのか、が知りたい。
奨学金スレで「奨学金借りるだけじゃ間に合わないから教育ローン」云々がスレ違いなのか?
ここが問題。
>>805
一応同意。
スレタイトル自体リニューアルすべきか、教育ローンは別スレにすべきか、教育ローンもスレの範囲内と無理ヤリ結論付けるか?
どれかしかないだろう。
通信云々も「奨学金借りる予防」の範囲なら「奨学金」の話題の範囲だろうとは思える。安易な借金をする前に考えるべきことはあるかと。
808大学への名無しさん:2006/12/27(水) 23:18:00 ID:AtgEQGf60
芸の細かいジサクジエーンだなw
809大学への名無しさん:2006/12/27(水) 23:24:34 ID:e51A4DqBO
>>808
ID違う。
自分は携帯を一こしか持ってない。>>805>>807>>805>>807ともIDは携帯だから別人。
ただ、同意できる意見同士ではある。
次スレのあり方、スレの範囲、かなり意見割れそうだ。
810大学への名無しさん:2006/12/28(木) 10:14:03 ID:LAeOrf5DO
今二十歳で、いまから専門いこうと思って奨学金について調べたんだが、高校中退して成績とかわからん。
一応大検は持ってるけどこんな俺でも一種取れそうかな。
811大学への名無しさん:2006/12/28(木) 11:32:31 ID:hGwyBept0
聞かれもしないアリバイをペラペラとよく喋るなキミw


>>810
それはまあ・・・なんとも言えんね
とりあえず出してみるしかないと思われ
812大学への名無しさん:2006/12/28(木) 13:01:58 ID:5Al3ia0K0
>>810
俺も大検だけど一種の予約通った。
大検の場合は調査書代わりに成績証明書を送ることになってる。
大検で予約の時は直接機構に連絡して書類取り寄せたりしないといけないから
直前になって慌てないように早めに問い合わせたほうが良いよ。
813大学への名無しさん:2006/12/28(木) 13:49:49 ID:LAeOrf5DO
>>812
貴重な情報ありがとう。さっそくやってみることにするよ
814大学への名無しさん:2006/12/29(金) 22:17:15 ID:qu2T56T7O
実質3浪で奨学金借りるの無理?
うち金あるけどムカつく親の金借りたくないから、奨学金で大学行きたいんだけど。

815大学への名無しさん:2006/12/29(金) 22:49:31 ID:wtQtJD7JO
制度による。所得関係なく成績優秀者対象の奨学金なら可能性はある。
機構とかは親の所得制限があるから無理。
仮に制限内でも親が準備しなければならない書類もある。だから親の力を借りるしかないのが現実。

もっとも自分で働いて全部自分で学費出すなら>>814の考えでいい。親から自立する姿勢は悪くない。
ただ、社会的信用ない状態で、誰が金を貸すのか?冷静に考えた方がいい。
親に頼りたくない、自立したい、と思うなら、金を安易に借りようとか考えないことだと思うよ。
816龍谷大学の場合:2006/12/30(土) 04:08:38 ID:KPRbU5qTO
入学試験成績優秀者を対象とした奨学金制度(アカデミックスカラシップ)
ttp://www.ryukoku.ac.jp/admission/nyushi/topics/scholarship.html
817大学への名無しさん:2006/12/30(土) 06:09:39 ID:RwSjt54YO
>>816
乙。
こういう成績優秀者優遇制度は結構ある。
ただ、>>816の例ですら。
▼上位15%
▼1・2年次前期授業料のみ
つまり、入学金・後期授業料・3年次以上の学費、それに教科書代・通学費・生活費までは知らんと言うわけ。
さ、親の援助なしで大丈夫なのかな?
バイト浸けで学費や生活費を稼ぐのはいいが、そのために授業に出席できない、って本末転倒にならなければいいのだが。
そう言ったことをきちんと考える必要がある。
親がムカつくから、って言うなら、就職して金貯めて社会人入学でもするか、今すぐバイトして10万円用意するか、だ。
10万円あれば、通信制大学なら安い学校だと入学金・初年度納付金くらいにはなる。
通信制大学なら、昼間働けるし、学費自体がバイト代程度で出せるから、まだ何とかなる。
どうしても今すぐ昼間の大学に行きたいなら>>814は素直に頭下げて金出してと言うのが賢いかと。

それから、通信制大学に理系はないから、理系行きたいなら社会人入学か二部だな。
もちろん>>814自身が数百万円の貯蓄を持っているなら、別に問題はないわけだが。
818大学への名無しさん:2006/12/30(土) 08:46:23 ID:hGLX8svsO
あの‥推薦で大学に受かって、奨学金制度を利用したい者です(大学の制度では無く)。具体的にどうすればいいのか判りません。先生にはもう〆切が過ぎたとかよく判らないことを言われて‥。

無知ですみません。
819大学への名無しさん:2006/12/30(土) 10:13:00 ID:SWmneVFw0
>>818
まず携帯を横に置いて
PCで>>1のリンク先を隅から隅まで読め

質問するならそれからだ
820大学への名無しさん:2006/12/30(土) 19:25:33 ID:RwSjt54YO
>>818
>>819の言う通りだが、可哀想なんで一つだけヒント。
機構予約採用は締切済。入学してから在学採用はある。
それで間に合わなければ親に泣きついて教育ローン。ローン否決でかつ金策も付かなければ入学不可。
金策も考えずに受験する時点で安易さを恥じろ。
821大学への名無しさん:2006/12/31(日) 02:25:08 ID:csTRCZIk0
日本学生支援機構から借りている奴に聞きたいんだが、
継続願いがネット手続きになるってホント?
822大学への名無しさん:2006/12/31(日) 06:49:10 ID:glF3S3vDO
そうだが何か?
823大学への名無しさん:2006/12/31(日) 09:59:26 ID:hoH6CCOX0
789 俺も躁思うね。研究職って対したことないんだよ。若い頃の憧れ。
現実は筑波でても旧国立研究機関に契約職員なんてざら。
公務員、教員、大学教員、会社員、自営業・・・どれをとっても楽な職業はないよ。

一応なのとおった大学の二部に入学して、三年次に一部へ編入する手もあるし
現に偏差値のあまり高くない大学ならばそうむずくないとおもう。
昼間の大学には生活にも困窮している学生はキャンパスにいないはず。つまり卒業もむずい。
824あぼーん:あぼーん
あぼーん
825大学への名無しさん:2006/12/31(日) 11:10:12 ID:ueiHIkYZ0
医学部は通信も二部もないからどうにもならん。
826大学への名無しさん:2006/12/31(日) 11:31:22 ID:glF3S3vDO
>>825
最終手段として>>791の方法はある。
駅弁クラスの医学部なら学士編入学ならある。放送大あたりで学士を取り、その間に金を稼げば何とかなる可能性はある。4年間金稼いで貯めたら、数百万円の自己資金はできる。
何とか国立に入れたら、所得次第では学費半額減免もあるし、医学の道は拓ける。

私大医学部だけは>>825の言う通り、どうにもならない。4年で数百万円貯めても追いつかないだろう。
ただ、ある程度自己資金があって、さらに数百万円貯める、と言う話なら、通信→学士編入→私大医学部3年生と言う手はなくもない。
まだ諦めないで、頑張ってみてw
827あぼーん:あぼーん
あぼーん
828大学への名無しさん:2007/01/01(月) 17:53:37 ID:VXy5qFscO
>>827のはあっちこっちに貼ってるコピペだな。
ま、>>827の言う様な金は簡単には出て来ないわけで、それをどう調達するか考えないといけない。
調達できなかったら別の方法を考えなければならない。
奨学金だけで何とかなればいいが、何とかならない場合の話題がこのスレの範囲なのか?
教育ローンがスレ違いか?などの答えも出てないね。
829大学への名無しさん:2007/01/02(火) 07:14:15 ID:jmADrNvPO
>>828
教育ローンはスレ違い。別スレ立てなさい。
でも、別スレ立てたら奨学金スレもローンスレも共倒れで落ちると思うし、いちいち両方のスレで質問してマルチになったりする。
不便だろな。
でもここは「奨学金スレ」だから仕方ないでつね。
糞スレ立てた>>1を恨みなさい。
830大学への名無しさん:2007/01/02(火) 08:34:16 ID:LYj0UsRDO
奨学金の返還手続きで保証人をつけないといけないのに親が保証人はいらないとか言ってるんだが普通にいるよな?
親が何考えてるのかわからんorz
831大学への名無しさん:2007/01/02(火) 12:09:14 ID:jmADrNvPO
馬鹿には公式サイトでも見せておきなさい。
832大学への名無しさん:2007/01/04(木) 15:17:07 ID:XG3gSCghO
不味いな。
このスレタイのままではトラブルが起きかねんな。
例のリニューアル案を検討せなあかんか?
833大学への名無しさん:2007/01/04(木) 19:07:22 ID:YzLy9Hag0
>>802>>805>>807>>829>>832

自作自演でスレッド内の世論誘導試みるも
はかばかしい反応なし
834大学への名無しさん:2007/01/05(金) 12:25:27 ID:+XTiQ6uMO
予約採用の募集が春って書いてあったけど。募集と申し込み違うのか…。
835大学への名無しさん:2007/01/06(土) 01:37:34 ID:Rlrsta0nO
教育ローンって親に負担かかりますか?
836大学への名無しさん:2007/01/06(土) 06:14:40 ID:y7kGHJbkO
>>833さん自演云々はともかく、>>828さんには答えてくださいよ。
このスレタイと教育ローンはあまりにかけ離れている疑問はあるんですけど。
次スレではスレタイ変えないとまずくありませんか。
>>835さん教育ローンは親名義で借りるのが普通でしょうから。当然親に負担はかかるでしょうね。手続きの手間や返済など、かなり負担になると思いますよ。
837大学への名無しさん:2007/01/07(日) 07:44:46 ID:yqzk+SWWO
教育ローンがすれちならしょうがないんけど
国民生活金融公庫?って車買ったりなんとかっていうのでも融資可らしいけど
それじゃもはや教育ローンとすら呼べない希ガスけど
もはや借りる方の目的次第でつかね
838大学への名無しさん:2007/01/07(日) 08:36:40 ID:XOv9te1rO
久しぶりに見てみたが、何だこの荒れ方は。

>>837見てもこのスレタイ・テンプレでは住人のニーズに合わないってことは確かだな。
奨学金だけのスレってのに元から無理あったと言うことを認めたらどうだ?
だいたい教育ローンがスレ違いなのに奨学金はいいんだろ。
金借りることには違いない。
無理ありすぎ。
入学者が欲しい情報は奨学金だけなのか?学費免除や教育ローンの情報はいらんのか?
高い学費への対策はいらんのか?
もちろん、別スレ立てれば済むのだろう。しかし、学費系スレが乱立してもいいことはないぞ。ただですら、学費安い私大のスレとこのスレがある。
奨学金専スレにこだわる理由は何か?
839大学への名無しさん:2007/01/07(日) 14:48:41 ID:CeWVDcms0
見え見えなのはわざとなのか
それとも他人のフリが完璧にできてると思い込んでいるのか
840大学への名無しさん:2007/01/08(月) 02:06:15 ID:4sQrTuU30
兄が奨学金で大学2年で中退して
今働いてるんですが、まだ返せてないみたいで
(もう4年以上たってるけども・・)

自分が奨学金借りることは可能なのでしょうか?
841大学への名無しさん:2007/01/08(月) 08:46:08 ID:Qz19cywH0
>>840
>>1のリンク先をまず隅から隅まで(ry
842あぼーん:あぼーん
あぼーん
843:2007/01/08(月) 18:58:04 ID:630K6LnU0
だいたい第2種の金利はいくらですか??
前年度の例を教えてください。
844大学への名無しさん:2007/01/08(月) 20:26:26 ID:6Hm8jxwD0
845大学への名無しさん:2007/01/08(月) 22:35:22 ID:Qz19cywH0
http://www.asahi.com/life/update/0108/005.html

奨学金返還、督促を強化 法的措置予告1万件 2007年01月08日18時30分

 大学生らに奨学金を貸している独立行政法人「日本学生支援機構」(本部・横浜市緑区)
が、奨学金を返さない人への「取り立て」を強めている。民事手続きに基づく「支払い督促
の申し立て」の予告件数が06年度は1万件を超え、05年度の2倍強、2年前の二十数倍
と急増中だ。長く続いた就職難が影響してか、未返還が増えていることや、独立行政法人
化に伴って事業の採算性が求められるようになったことへの対策で、今後も厳しい姿勢で
臨むという。

 機構は特殊法人だった旧日本育英会の事業などを引き継いで04年に設立され、無利息
の「第一種」と利息付きの「第二種」の奨学金を貸している。05年度の貸与者は第一種が
約40万人で、第二種は約58万人。大学・短大、大学院、高専、専修学校(専門課程)の
学生らが対象(高校は05年度入学分から都道府県に移管)で、05年度は大学・短大生の
3.9人に1人、大学院生の2.5人に1人が利用した。

 卒業後に返すのが原則だが、返還状況は芳しくない。05年度は計2575億円が返還
予定だったが、未返還は約2割の562億円にのぼった。3カ月以上滞っている人も年々
増えており、06年3月末で約18万5000人。同時期の貸付残高は4兆2518億円で、
06年度の奨学金貸与予算7810億円の約5.4倍に当たる。
846大学への名無しさん:2007/01/08(月) 22:36:26 ID:Qz19cywH0
 第一種の場合、06年度の大学・短大の新入生への貸与月額は4万〜6万円台。返還は
原則として毎月、口座振替で行われるが、卒業後の返還年数は十数年という設定が多く、
毎月7000〜1万8000円台と貸与月額より少なくて済む。ただ、延滞が1〜2年の
約1800人を対象に機構が05年度調べたところ、理由は「無職・失業」が20.3%と01年
度の6.5%から急増しており、就職難が響いているようだ。

 機構は、口座振替制度への加入を呼びかけ、残高不足で振替ができなかった人には
電話や文書で督促している。保証人らへの督促も早い段階から行うようにしたが、効果は
いま一つ。返還金は新たな貸与に充てており、第一種では06年度は予算の約7割を
占める。学費の値上がりもあって奨学金の希望者は増えており、機構は督促の申し立ての
予告に乗り出した。

 予告の対象は原則として、失業や病気による返還猶予の手続きなどをしておらず、返す
能力があるとみられるのに、1年以上滞り、再三の督促にも応じない人だ。顧問弁護士名
で期限を指定して予告し、期限が過ぎた場合は裁判所に申し立て、最終的には強制執行
の手続きに移る。予告すれば返還する人も多く、強制執行まで至ったケースは05年度は
4件だった。

 機構は06年度分の予告を既に終え、件数は1万473件。4167件だった05年度の2.5
倍に達した。今後も予告を積極的に行う方針で、返還できない事情を申し出れば猶予の
手続きも紹介するという。吉田真・広報課長は「奨学金の恩恵を受けていた時代を思い
出し、後輩が同じ状況にあることを考えてほしい」と話している。
847大学への名無しさん:2007/01/09(火) 06:38:33 ID:xdguAkd2O
>>845-846
安易に金を借りるとどうなるかがよくわかるな。
借りなくて済む方法を考える方が賢い。
848大学への名無しさん:2007/01/09(火) 20:24:19 ID:gi8GGzOzO
国の教育ローンについてお聞きしたいのですが
元金据置がよく分からないので教えて下さい
849大学への名無しさん:2007/01/09(火) 20:28:49 ID:xdguAkd2O
>>848
元金の返済はしなくていいから、その間の利息だけ払え、と言うこと。
在学期間は元金据置=利息だけ返済、卒業後で元金+利息返済。
在学中の負担軽減策によく使われるが、返済期間が卒業後長期にずれ込むため、結果として返済額は大きくなる。
850848:2007/01/09(火) 20:35:42 ID:gi8GGzOzO
>>849
元金据置なしにすれば卒業後から返済になるんですよね?
在学中は返済ないですよね?
851大学への名無しさん:2007/01/09(火) 20:45:48 ID:xdguAkd2O
>>849
元金据置なしなら在学中から元金利息共に返済開始。
在学中に一円も返済しなくていい教育ローンはない。
だからこそ、元金据置で、在学中は利息だけ返済って形を認めて、在学中の負担軽減策にしてるわけ。

教育ローンは奨学金とは違う。ローンだから返済にはシビアだよ。住宅ローンとかと同じ様に厳しいし。
それに親名義(借入・返済は親の責任)な場合がほとんどだから、そこのところも考える必要がある。
奨学金と教育ローンの違いがわからない人って意外に居るかもな。
852848:2007/01/09(火) 20:58:37 ID:gi8GGzOzO
わかりました、ありがとうございます
853大学への名無しさん:2007/01/10(水) 00:21:13 ID:RcHBaxrRO
推薦で大学に合格して、第二種奨学金も取れたのですが、入学後に一種を取る事はできるのですか?
また、取る事はできたとしても予約していた二種はどうなるのでしょうか。教えて下さい。
854大学への名無しさん:2007/01/10(水) 01:10:09 ID:AveeTv05O
>>853
一種出願は可能。ただし、審査は高校成績が基準だから、予約で一種落ちてたら、再度一種通るかは微妙。
採用されたとして、一種・二種は併用可能だし、二種が不要になれば辞退したらいいだけ。
855853:2007/01/10(水) 06:19:30 ID:RcHBaxrRO
>>854
返答ありがとう。一種を忘れていて二種を取ったので出願してみます。
評定が4.5しかないので受かるかわかりませんが…
856大学への名無しさん:2007/01/10(水) 14:43:54 ID:AveeTv05O
>>855
成績は申し分ないが、所得など困窮度もあるからね。
でも受かる可能性はあるよ。
857大学への名無しさん:2007/01/10(水) 21:16:32 ID:QidY6+lr0
評定4.5程度で1種取れるのですか??
4.8程度は必須と思ってた・・・
858大学への名無しさん:2007/01/10(水) 21:28:03 ID:c3A6PZPU0
俺は4.8でも落ちた
859大学への名無しさん:2007/01/10(水) 21:48:00 ID:7klcUeCq0
真面目に学校行って人並みの成績取ってるなら評定は気にする必要ない。
機構の奨学金は親の収入で9割決まるから。
860大学への名無しさん:2007/01/11(木) 00:33:04 ID:CJG0noFsO
自分の家は評定4.3で5人家族の年収五百万なんだけど一種は絶望的ですかね?
861大学への名無しさん:2007/01/11(木) 05:23:53 ID:7LtjG+XQ0
>>860
100%無理。二種ならば大丈夫。
862大学への名無しさん:2007/01/11(木) 12:18:25 ID:Y1pa1MYRO
国の教育ローンの元金据置期間は途中で短縮出来ますか?
863あぼーん:あぼーん
あぼーん
864大学への名無しさん:2007/01/11(木) 16:00:15 ID:mZCvei4yO
>>862
繰age返済すれば済む。据置期間内でも可能。
これができないローンも中にはあるが。

ってか、これだけ教育ローンの質問が来てるのに、「奨学金」スレは無理ありすぎだろう。
これ全部スレ違いと追い返すのか、教育ローンも含めたスレに直すのか、いい加減ちゃんと考えろよ。
865大学への名無しさん:2007/01/12(金) 07:47:57 ID:HVknk13EO
教育ローンはスレ違い。
866大学への名無しさん:2007/01/12(金) 08:40:49 ID:fJhBNfmo0
>>864>>865はいつもの人ですねw
867大学への名無しさん:2007/01/12(金) 17:40:56 ID:OK+D5he5O
普通に考えても>>1定義からしてスレ違いでしょ。
追い返せとは言わないけど、何とかならないでしょうかね。
868大学への名無しさん:2007/01/12(金) 17:43:01 ID:we2kh2U00
また来ましたか
869大学への名無しさん:2007/01/13(土) 08:29:01 ID:Q7m3PhEQO
ここで質問する椰子らは受験に関してはおKなんかな?
870大学への名無しさん:2007/01/13(土) 10:16:04 ID:a0peVk1DO
3年になってから勉強始めたから、成績が悪くてどこの奨学金も貰えない(´・ω・`)
871大学への名無しさん:2007/01/13(土) 10:21:18 ID:SNiK7CYo0
金なしは防衛大いけ
872あぼーん:あぼーん
あぼーん
873大学への名無しさん:2007/01/13(土) 10:53:34 ID:GhMapzEGO
教育ローンとか学費の問題はこっち使ったら?
もう見苦しい争いはやめよ。
学費が安い私立大学
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1145448234/
874大学への名無しさん:2007/01/13(土) 20:13:36 ID:Vte/mEq7O
今大学一年なんだが、年間30単位で2種大丈夫かね?
875大学への名無しさん:2007/01/14(日) 01:34:26 ID:v4QUihnD0
>>874

たぶん余裕。2種はビックリするほど敷居低いぞ
876大学への名無しさん:2007/01/14(日) 12:24:56 ID:7BJQ28lr0
貧乏自慢スレ、乙であります!!
877大学への名無しさん:2007/01/14(日) 12:28:02 ID:BpP4ge/60
はいはいヌルーヌルー
878大学への名無しさん:2007/01/14(日) 14:37:32 ID:1UpaD5b50
>>875
サンクス。ちょっと安心した。
879大学への名無しさん:2007/01/14(日) 15:11:24 ID:0lbSrEywO
母子家庭で国立いくと全額免除?
880大学への名無しさん:2007/01/14(日) 15:40:43 ID:LORZY/790
mjd
881大学への名無しさん:2007/01/15(月) 04:42:03 ID:lIgBbjZYO
>>879
>>736
そんな都合いい話ない。
それから>>873からすればスレ違いって話になる。
>>873の言うスレ住み分け案はいいかも?
882大学への名無しさん:2007/01/15(月) 10:34:18 ID:pJtANduu0
飽きずに自作自演乙

ただし、最初の1行だけはその通り
883大学への名無しさん:2007/01/15(月) 10:39:59 ID:mNzQuz9VO
教育ローンと二種なら、やっぱり二種の方がトータル的に安上がりですか?
884大学への名無しさん:2007/01/15(月) 10:41:23 ID:pJtANduu0
>>883
「安上がり」って表現でよくわかってないことがわかるんだがw

まあとりあえず両方の金利を調べてみるんだな
885大学への名無しさん:2007/01/15(月) 10:45:42 ID:lIgBbjZYO
自分たちに都合悪いこと、気に入らないことは全部自演扱いか?
建設的提案した人も自演、スレ誘導した人も自演、スレ違いな書き込みした人も自演、指摘した人も自演。質問した人も自演、答えた人も自演。

いい加減にしたらどうだ?

だから恨まれたり荒らされるきっかけができるんだろ。
886大学への名無しさん:2007/01/15(月) 10:46:57 ID:mNzQuz9VO
だからそれを聞いてるんですが‥

あなた何故に上から目線?w
887あぼーん:あぼーん
あぼーん
888大学への名無しさん:2007/01/15(月) 10:49:55 ID:pJtANduu0
>>886
自分で調べればわかることだから

ノシ
889大学への名無しさん:2007/01/15(月) 10:51:56 ID:lDaRQEtR0
私大で早稲田、他の閑間同を抑えて立命が群を抜いて
黒字経営な件
890大学への名無しさん:2007/01/16(火) 07:20:57 ID:WiKRqyD/0
返還の話なんだけど、ちょっと良くわからないので詳しい方教えておくんなまし。

学生支援機構の奨学金の返還について、
ttp://www.jasso.go.jp/henkan/faq_henkan.html#Q12
によると、ひと月分滞納すると、その次の月には二ヶ月分引き落とされるらしい。
つまり、二ヶ月分引き落とされるべき月なのに、ひと月分のお金しか口座に入ってない場合、
受け付けてもらえない(引き落としてもらえない)ってことだよね?

じゃあ何ヶ月か滞納すると、その間に返還するはずだった額がまるっと口座に入ってないと
これもやっぱり受け付けてもらえない(引き落としてもらえない)のかな?
「何ヶ月か滞納したけど、またひと月分ずつ引き落として行って下さい」ってのは黙ってたら通用しない?
891大学への名無しさん:2007/01/16(火) 08:32:29 ID:51B4yR5T0
するわけ無いだろ馬鹿。
892大学への名無しさん:2007/01/16(火) 22:47:06 ID:4JFKkBL9O
質問の趣旨が違うかもしれないですが、来年受験、今高2の者です。

家に金がなくて、入学してすぐからバイト、1年の途中と2年の初めから奨学金2種類と、貯金をしてます。

親は受験に関しては一切金は出さない(というか出せない)という感じなので、全額自分で賄う事になると思います。

このまま予定通り貯められれば奨学金含め70は貯まると思うのですが、浪人もできれば避けたいのでバイトも早めに卒業したいです。

ここで質問なのですが、入学時に払うお金+受験にかかる費用合わせてどのくらい見積もればいいですか?

第1志望は国立大学で、一応独自の奨学金制度もあるようです。

長文すいません
893大学への名無しさん:2007/01/16(火) 23:02:25 ID:oDwf531h0
>>890
最初の質問はそのとおり。
後の2つはわからん。
>>892
国立ならまだ楽だとは思うが…受験費用と入学金の詳細は大学によりけりだから…。
>>891
あっち行ってろよカマッテチャン
894大学への名無しさん:2007/01/16(火) 23:05:18 ID:ODHZelsGO
とりあえず貯めた70万円は初年度納付金にそのまま消える。
学費免除はないものとして考えるとそうなる。
つまり今以上に受験費用をそっくり稼ぐしかなくなる。

となると方法は一つ。高校辞めて働いて金貯めること。
大学受験資格自体は、高認受験すればほとんど一科目程度だから、問題ないはず。
残り時間でバイト・受験勉強して、辞めて節約できた高三相当分の学費を回せば、受験費用分は捻出できる。

受験費用…受験料(受験料+願書代+郵便代)で約5万円程度。受験交通費・宿泊費も別に必要。
つまりここだけで10〜20万円追加して必要になる。
高校も奨学金借りていると、卒業後の奨学金返済が厳しくなる。
大学在学中は猶予されるが、卒業後は高校+大学の返済になる。
そこは考えたか?
895大学への名無しさん:2007/01/17(水) 00:00:17 ID:4JFKkBL9O
返答ありがとうございます。

最悪の場合退学を、との事でしたが、学校は精神的な面で重要な部分をしめているので、退学よりは浪人を選びます。

高卒認定についても調べた事はありますが、やっぱり厳密な高卒よりは下に見られると思ってしまいます…
私的な考えですみません。

それに先のケースでも、免除が受けられれば希望はあるんですよね?

それと補足です。
奨学金については、片方は返済不要で、もう一方も月2万弱といった感じで、今のバイト代でも2.5倍近く稼げてるので、大学になって時給があがればもっと余裕もでてくるかな、と楽観して考えてたんですが…甘いですかね…?
896大学への名無しさん:2007/01/17(水) 00:18:37 ID:5e/9cTRPO
免除の件>>736参照。
奨学金も収入認定されるから、奨学金もらってなおかつ免除ってなると、かなり難しいだろう。本当に零所得でもない限り困難。
あと、大学生活に必要な生活費・教科書代などの経費を考えると、なお厳しい。
ハイリスクな最終手段としては新聞奨学金もあるが。

高認自体は高卒より低く見られるとしても、それが最終学歴ではないなら大きな問題ではない。
学力が満足いくのに費用の都合で浪人とすれば悲惨。敢えてそうするなら止めないが。
学校に行く時間でさらに働き、大学受験費用に充てる、と浪人する、の得失は冷静な比較をした方がいい。
高校に行きながらのバイトでここまで稼げたのは立派だが、それがほぼ限界だろう。
もちろん、夜間や通信ならその貯めた額で安心して進学できるが。
特に国立夜間は安い上にそれなり評価でお買い得かも。
だが、昼間に通うなら、金策はやり直しだな。
897大学への名無しさん:2007/01/17(水) 00:59:29 ID:40gc68jZO
再度返答ありがとうございます。

リンク先まださらっとしか読んでないのですが、一応現状としては、両親共働きで年収は170万程度だと思います。
それと詳しく話あっていないので説明はできないですが、父親が(働いてはいるのですが)会社の都合云々で書類上は無職になるそうです。(今現在の確かな事、そしてこれが審査の上でどう影響するかはわかりませんが…)

でも奨学金をいれても約20万+170万で200いくかいかないかくらいですよね?これなら最低でも半額は通ると思うのですが、零所得というのはあくまでも'免除'を目標とすると、って事ですか?


というか、自分の事なのにまだまだ無計画な部分が多すぎました…
今までは
国立大学の昼間に現役で合格
を当たり前の目標として努力してたのですが、それが厳しいとなると他の進路も視野に入れてみなくてはいけませんね…

でも今すぐ決められる事でもないので、学校を上手く使って考えてみます。

こんな赤の他人の話に、真剣にご返答してくださってありがとうございました!

一段落ついたらまた覗いてみますね。
898大学への名無しさん:2007/01/17(水) 06:56:53 ID:5e/9cTRPO
>>897
その所得なら「免除基準としては」半額免除にはなる。全額免除目指すには所得零あたりでないと厳しい。
そんな状況の人が国立大学の夜間を利用する例は結構ある。
昼間働いて生活費を稼ぎつつ、夜勉強するわけだが。
学費が安い以上に昼間働ける効果が大きい。自分の収入で進学するなら、学費の不安は少なくなる。
逆に学費が払えず中退する人もたくさん居るのが現実。資金計画だけはしっかり考えた方がいい。
奨学金や学費免除は確実にゲットできるものではない。当てにしすぎるのは危険。

学校の先生は進学実績が欲しいためか、必死で昼間の大学に行く様勧めて来る場合が多い。先生は「入学させて実績出せば」仕事した事になる。
しかし、入学後の資金計画や卒業後の奨学金返済計画まで親身に考えてはくれない例が多い。酷い場合には「とにかく受かれ、受かれば何とかなる」とハッパかける無責任教師すら居る。
学校の先生がこの面で本当に当てになるか?は微妙なところ。
経済的に苦労して教職に就いた先生なら、そんな無責任な事も言わないだろうが、経済的に楽して勉強だけで教師になった先生だと、ちょっとヤバいかも。
昼通学できる方が就職などには有利。だが学費払えずに中退なんてなれば元も子もない。
そのあたり慎重に考える必要がある。
これも日本の奨学金制度が不十分だからなわけで。
899大学への名無しさん :2007/01/17(水) 10:54:08 ID:dSy9bg1D0
俺は拘束時間が多くて、試験や実習や講義の内容もクソ多い医学部生だが
それでも、バイトで完全自活生活のクラスメートは何人もいるぞ

大学生は高校生に比べれば行動の自由度が高い
オトナ扱いされるので、できるバイトの種類も豊富になるし
もし、文系の学生なら、授業による拘束時間が高校より少なくなる

仮に授業料の納付が遅れてもすぐに除籍にされたりしないし
学生支援機構の奨学金のほかにも、民間奨学金にトライしたりもできる

受かればなんとかなるというのは真実だ
900大学への名無しさん:2007/01/17(水) 11:48:18 ID:+pdkN2ys0
だが、入学時にはお金がカナリ出て行くから、入学時にいくら必要になるかのシミュレーションは絶対にやっとくべきだね。
901大学への名無しさん:2007/01/17(水) 12:28:05 ID:pEhHiPc10
願書に必要なのは調査書だけでええですか?
902大学への名無しさん:2007/01/17(水) 15:58:49 ID:T/mWoBba0
このスレでは支援機構の一種の採用は収入と成績次第って言ってるけど
大学のランクとかは関係ないの?
こう言っては何だが、機構としても地方の私大とかの学生に貸すより
旧帝大や早慶などの学生に貸す方が有意義だと判断する気がするんだが…
903大学への名無しさん:2007/01/17(水) 16:07:08 ID:T/mWoBba0
このスレでは第一種の貸与は収入と成績次第って言ってるが
大学のランクとかは関係ないの?
こう言っては何だが、機構としても地方の私大の学生に貸すより
旧帝大や早慶などの学生に貸す方が有意義だと判断する気がするが…
904大学への名無しさん:2007/01/17(水) 19:21:49 ID:z5zMe8DE0
http://d.hatena.ne.jp/motenai007/20070117
これで学費を稼げないかな?
多少の足しにはなりそうな・・
905大学への名無しさん :2007/01/17(水) 19:25:12 ID:dSy9bg1D0
んなわけない
大学のレベルを簡単に決められるような指標がないし
そんな格差をつけるくらいならハナから短大や専門学校の学生なんかには奨学金をださないはず

906大学への名無しさん:2007/01/17(水) 20:26:33 ID:XHLFABS/0
僕は今私文の一年で仮面浪人をしてまして、公立大学を目指しています。

そして学生支援機構の一種を借りているのですが、単位があまり
取れていません。継続はできるのでしょうか。
やっぱり大学によりますか?
907大学への名無しさん:2007/01/17(水) 20:46:50 ID:5e/9cTRPO
>>906
留年レベルなら打切、そこまで行かなければ警告(翌年同じ状況なら打切)、平均水準より少し劣る程度なら激励、と言う扱い。
奨学金の規則ではそう決まっている。どの大学でも同じ扱い。
908大学への名無しさん:2007/01/17(水) 21:43:48 ID:T/mWoBba0
>>905
国立大学の国からの補助金と同じように、
大学の研究力とかを評価して割り振ってるんじゃないか?
909大学への名無しさん:2007/01/17(水) 22:36:54 ID:Lyoa8A3tO
一種って各科目の評定が3.5以上なら良いの?それとも全科目を平均した評定が3.5以上なら良いの?
910大学への名無しさん:2007/01/17(水) 23:05:18 ID:XHLFABS/0
>>907
ありがとうございます。
今行ってる大学では単位0でも2年になれちゃうんです。
なので留年レベルっていうのがわからないんですが。。
ちなみに20/46くらいです。
911大学への名無しさん:2007/01/17(水) 23:05:52 ID:2sr0lzk0O
>>909
平均
912大学への名無しさん:2007/01/17(水) 23:59:06 ID:Lyoa8A3tO
>911
ありがとう!
評定は4.2だからなんとか貰えるかな。私の家の給料月15万しかないからマジヤバいんだよね。薬学進みたいから一種と二種併用で行くつもりなんだよね。これならなんとか奨学金だけで授業料払えるなぁ。
913大学への名無しさん:2007/01/18(木) 06:46:38 ID:oFT0KUN+O
>>903
まず、機構のルールを嫁。
日本育英会奨学規程(昭和59年8月29日←機構になってもそのまま使用)・奨学生の選考及び採用に関する規程の二規程が関係する。
これ見る限り大学名による差別はない。
だいたい予約採用では進学先大学は未定でも採用決まるし、進学先大学がどんなランキングでも採用取消はしてない。
>>903が学歴厨なのは良くわかったが、育英会時代から奨学金の目的は「教育の機会均等」「経済的理由で優秀な学生が進学できない」ことの回避。
優秀の基準は、大学ランキングではなく、学校内の成績。ランキングが低い学校でも学校内の成績が良ければ優秀と判断される。
これも採用規程などに採用基準として明記されている。
>>908の言う様な割り振りも当然存在しない建前。採用はあくまで成績と所得。規程上そう明記されている。
もちろん、裏で何してるかまでは知らないが。
914大学への名無しさん:2007/01/18(木) 06:51:33 ID:oFT0KUN+O
>>910
規程に基準が明記されている。
その単位数なら、警告か激励かきわどいところだが、とりあえず廃止・停止はなさげ。
来年は死ぬ気でがんがれって話だ。

日本育英会奨学生適格認定施行細則
(適格認定の基準)
第1条より
(1) 継続
奨学金の交付を継続する。
(2) 激励
奨学金の交付を継続するが,学業成績の向上に努力するよう激励し又は指導する。
(3) 警告
奨学金の交付を継続するが,学業成績が回復しない場合は,次回の適格認定時以後に奨学金の交付を停止し又は奨学生の資格を失わせることがあることを警告し指導する。
(4) 停止
1年以内で学校長が定める期間,奨学金の交付を停止する。ただし,当該停止期間を経過した後さらに1年以内で学校長が定める期間,停止を延長することがある。
(5) 廃止
奨学生の資格を失わせる。
(6) 復活
奨学金の交付を停止されていたが,その事由がなくなり,奨学金の交付の再開の願い出があつたときは,奨学金の交付を復活することがある。
(略)
警告
修得単位(科目)は,廃止・停止該当者ほどではないが少なくとも次のいずれかに該当する者
(1) 卒業延期のおそれはないが,修得単位(科目)が著しく少ない者(標準的な修得単位の1/3程度以下の者)
(2) 学修の評価内容が他の学生に比べて著しく劣つている者
(3) 学修の意欲に欠ける者
(4) 仮進級となつた者
915大学への名無しさん:2007/01/18(木) 15:26:35 ID:drOLtNIW0
>>914
廃止・停止はなさげですか。よかった。
安心しました。ありがとうございます!
916大学への名無しさん:2007/01/18(木) 18:07:16 ID:oXPziQbY0
旧育英会の第二種奨学金について質問があり書き込ませていだたきます。

今、専門学校に在籍しており昨年の11月中旬ごろに旧育英会の奨学金を
在籍していた高校を通して第二種奨学金(留学)に申し込みました。

質問ですが
1.いつごろ仮採用の通知が出るのでしょうか?
2.仮採用の通知は申し込んだ学校にいくのか、それとも家の届くのでしょうか?

よろしくお願いします。
917大学への名無しさん:2007/01/18(木) 18:30:04 ID:TcX99JNIO
スレ違いかもしれないんですが
夜間、通信の大学、専門学校
などの学費の安いところを教えていただけますか
できたら学費もお願いします
918大学への名無しさん:2007/01/18(木) 21:18:01 ID:3LuKUxB60
ただ調べれば済むことを
なんで他人がお前に代わってやらないかんのだボク?
919大学への名無しさん:2007/01/20(土) 00:04:06 ID:IvX0xZ750
保守
920大学への名無しさん:2007/01/20(土) 22:29:11 ID:/ijgj+1e0
ほしゅ
921大学への名無しさん:2007/01/20(土) 22:31:30 ID:/ijgj+1e0
「世界の遺児100人の夢」あしなが育英会出版 
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000220033.shtml
922大学への名無しさん:2007/01/21(日) 05:34:01 ID:adaqIv5D0
一年次取得単位32で二種をもらっていて二年次単位22くらいになりそうなん
ですが三年で継続されるのでしょうか?また、継続の連絡はどういったかたちなん
でしょうか?(適格認定の書類は提出しました)
923大学への名無しさん:2007/01/21(日) 07:37:40 ID:s3CzgHdTO
>>922
継続の基準は>>914嫁。特に連絡はなしに継続して振り込まれる。
警告や停止なら学校に呼出。激励なら呼出か連絡なしで継続して振込される。
何の連絡もなく振込停止されたら学校に聞け。
924大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:40:32 ID:0aDIyGg10
保守
925大学への名無しさん:2007/01/22(月) 18:52:20 ID:OLFmZYaX0
4月に大学に入ってから1種を申し込んだ場合、最初の振込みっていつ頃になりますか?
926大学への名無しさん:2007/01/22(月) 19:11:48 ID:5ufWdeJjO
7月
927大学への名無しさん:2007/01/22(月) 19:45:32 ID:OLFmZYaX0
すみません、HPに載ってましたね
7月となるとかなりつらい・・・
928大学への名無しさん:2007/01/22(月) 21:34:13 ID:Drllg2pjO
質問なんですが、親の年収が1000万くらいで奨学金貰えるところってありますか?
929大学への名無しさん:2007/01/22(月) 21:47:53 ID:5ufWdeJjO
>>928
成績だけが条件の奨学金ならあるわけだが。特待生の類とかね。
余程優秀でないと無理だが。
>>927
無理なら学費の安い大学にしたらいい話。
930大学への名無しさん:2007/01/23(火) 00:02:10 ID:OLFmZYaX0
二年から申し込むと初回振込が6月か7月になるみたいだけど
6月に貰えるのってどれくらいの可能性なんだろ?
誰か知ってる人いたら教えてくれ
931大学への名無しさん:2007/01/23(火) 04:42:23 ID:LLBXLTAuO
二種の予約に受かっているんですが、
大学に入ってから一種に申し込めますか?
もし一種に受かった場合は二種の辞退は可能ですか?
932大学への名無しさん:2007/01/23(火) 05:43:02 ID:l4kOBO9CO
>>930
審査日程からして基本的に7月。少なくともそのつもりで資金計画を。
>>931
このスレのどっかであった例だが、その方法は可能。

ただし高校時代の成績が評定3.5未満なら、入学時は出願しても一種は落ちるから無駄。
その場合、大学等進学先一年次の成績が上位になれば、翌年一種採用の可能性が高くなる。
所得条件ばかりは自分の努力ではどうにもならんが、所得低下があれば、一種採用の可能性は上がる。
どっちにしても、まず二種で進学届をして二種は確実に受取れる様にする事。
933大学への名無しさん:2007/01/23(火) 06:35:07 ID:LLBXLTAuO
>>932
ありがとうございます。
実は予約採用を申し込んだ時は評定が3.5なかったのですが、
先ほど出願に使わず余った調査書を見ていたら3.5あったんです。
たぶん、予約採用は3年の春にあるので1、2年の成績で見るわけですが、
その時には3.5なかったのが3学年通した成績では3.5あったみたいです。
所得も恥ずかしながら自営業でマイナスですので大丈夫だと思います。
定期採用で見られる成績って3学年通しての成績ですよね?
934大学への名無しさん:2007/01/23(火) 08:03:46 ID:l4kOBO9CO
その通り。原則として高校三年間の成績で判定。
よって、予約採用の成績判定時点(原則高二修了)より成績が上がっていれば、当然一種採用の可能性はある。志願してみる価値はあるね。
ただし、3.5だとギリギリだから、成績基準の方では危険。所得基準は申し分ない。
何とか三年修了時点の成績を少しでもageときたいところ。
いずれにしても二種は予約で採用決まってるから、失うものはないわな。

一種採用時点で二種辞退するか、併用で借りるかは、返済計画・金利など含めて、よく考えた方がいい。
二種の金利は2%もいかないから、辞退せずに、二種の奨学金は余裕資金として貯金しとく手もある。その金を着手しなければ、卒業すぐ繰上返済したらいい。
利子がかかるのは卒業してからだからね。
在学中は無利子だから、貯金した利息分は得する。

ちなみに、二種で上限一杯まで借りると、年間百万円以上の資金ができる。貯金ならまだしも、これを元手に株のデイトレをして学費稼ぎしたヤツも居る。
一種奨学金と親援助で大学に行くとすれば、二種奨学金の分を3%以上で運用すれば得するわけだし、実際にデイトレしたヤツは、30%以上の利回りを出したと言う。
株の運用は安全確実ではないが、自信あるヤツは、これで学費を稼ぎ出している様だ。
もっとも素人にデイトレはお勧めはしないけどね。
935大学への名無しさん:2007/01/23(火) 08:37:28 ID:LLBXLTAuO
>>934
いろいろとありがとうございます。
まずは大学に受からないと話にならないんで、頑張りたいと思います。
一種合格の可能性があるのを知ってやる気が出てきました。
本当にありがとうございました。
936大学への名無しさん:2007/01/23(火) 18:28:11 ID:/OgAfKD/0
>>912
6年制の私立薬学部にでも行くの?
15万x72ヶ月=1080万も借りて返済は大丈夫なの?
それに生活費とかどうするの?
937大学への名無しさん:2007/01/23(火) 19:55:22 ID:YIYGJCO70
東大と京大では、どっちのほうが奨学金制度、授業料免除が取りやすいですか?
938大学への名無しさん:2007/01/23(火) 20:17:21 ID:s83QLqpSO
みんなどんな理由書いて借りれた?
939( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/01/23(火) 22:02:46 ID:hDrLRO6a0 BE:1166263079-S★(113154)


【支援機構】奨学金総合スレ8【大学独自】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169557312/
940大学への名無しさん:2007/01/23(火) 22:09:54 ID:GP3oF1Vt0
>>939
乙です
941大学への名無しさん:2007/01/23(火) 23:47:37 ID:l4kOBO9CO
>>936
>>1からしてここは「採用されるノウハウ」のスレ。返済なんか考えてないんだろ?
奨学金取るだけ取って、返済なんかしないで踏み倒すヤツがどれほど多いことか。
奨学金に採用されるかどうかは切実だが、同じくらい切実に返済を悩んでくれてるとは思えない。
その意味では問題多い。
942大学への名無しさん:2007/01/23(火) 23:51:32 ID:GP3oF1Vt0
6 名前:大学への名無しさん 投稿日:2007/01/23(火) 23:50:39 ID:l4kOBO9CO
>>5
そこまで家計に無関心でよく呑気に勉強なんかできるもんだな。
そっちの方が驚くわけだが。
943大学への名無しさん:2007/01/23(火) 23:58:31 ID:l4kOBO9CO
>>942
早速コピペか。そういうことだ。
家計に無関心、学費はひとごと、借りても返さない。自分で学費出してみたら、そんないい加減なことできるのか?
そんな無責任さがぷんぷん漂うわけだよ。
わざわざ自らコピペ貼って比較したら、無責任さがよくわかるだろ?
皆がそうだとは思わないが、返済率考えると、少なからずそういうヤツが居るのは事実。
944大学への名無しさん:2007/01/23(火) 23:58:58 ID:GP3oF1Vt0
メンヘルちゃん埋め協力乙
945大学への名無しさん:2007/01/24(水) 00:41:41 ID:7jctpEwDO
946大学への名無しさん:2007/01/24(水) 09:08:35 ID:dAsF65BU0
次スレ

【支援機構】奨学金総合スレ8【大学独自】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169557312/
947大学への名無しさん:2007/01/24(水) 23:45:52 ID:7jctpEwDO
保守
まだ残ってるw
948大学への名無しさん:2007/01/25(木) 03:57:09 ID:zfXg1khFO
新聞奨学生に応募する奴いる?
949大学への名無しさん:2007/01/25(木) 07:10:24 ID:HmZFvJs4O
>>948
もしかして↓にいるかも知れんな?

新聞奨学生総合15
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1165902771/

専門学校板だが、大学の新奨生もたまにいるみたいなんで。
多分大学板だと過疎化してスレが落ちるから、ここにまとまって居るものと思われ。
950大学への名無しさん:2007/01/25(木) 08:47:47 ID:PUsb52O90
950
951大学への名無しさん:2007/01/25(木) 23:36:30 ID:Ygfgur4UO
うめ
952大学への名無しさん:2007/01/25(木) 23:37:18 ID:Ygfgur4UO
埋め
953大学への名無しさん:2007/01/25(木) 23:39:48 ID:Ygfgur4UO
埋め
954大学への名無しさん:2007/01/25(木) 23:44:26 ID:PUsb52O90
埋め協力
955大学への名無しさん:2007/01/25(木) 23:46:49 ID:PUsb52O90
955
956大学への名無しさん:2007/01/26(金) 00:02:57 ID:Ygfgur4UO
埋め
957大学への名無しさん:2007/01/26(金) 00:04:38 ID:gYalQzXtO
埋め
958大学への名無しさん:2007/01/26(金) 00:06:03 ID:gYalQzXtO
埋め
959大学への名無しさん:2007/01/26(金) 12:49:49 ID:txBYapia0
埋め
960大学への名無しさん:2007/01/26(金) 12:58:52 ID:txBYapia0
次スレ

【支援機構】奨学金総合スレ8【大学独自】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169557312/
961大学への名無しさん:2007/01/27(土) 12:24:40 ID:3tApHQi10
奨学金とかようするに借金やん・・・・
大人になって500万近い借金背負いたくないし、
やめとこう・・俺は
962大学への名無しさん:2007/01/27(土) 12:57:30 ID:CsSp/agn0
家に金があるんなら何故奨学金を取ることが選択肢にあったんだろ
963大学への名無しさん:2007/01/27(土) 18:35:19 ID:UvWbu6LAO
給付もあるだろ

埋め
964大学への名無しさん:2007/01/27(土) 20:31:12 ID:SJNVc3vvO
入学金・初年度授業料は親が貯めてくれているようで心配ないのですが、2年次からの授業料は自分で何とかしろと親に言われました。
高校の時にも奨学金一種を利用していたので、その返済のことを考えるとなるべく奨学金を使うのは避けたいんです。
行きたい大学の授業料は年間で100万円くらいなのですが、この額ならバイト代のみで賄えるでしょうか?
入学後のプランとしては1年次→2年次授業料を貯金、2年次→3年次授業料を貯金…という具合です。
965大学への名無しさん:2007/01/27(土) 21:35:54 ID:k4y3SAd70
>>964
授業料がどうにかなっても他にも出費は多い。
就職活動の費用、車の免許取得、その他諸々。特に就職活動は
地域によっては相当かかるから。あんまりバイトは当てにしない方がいいよ。
いくら稼げるか全く見当もつかないし。
966大学への名無しさん:2007/01/27(土) 22:05:48 ID:0bwDYXTb0
>>961
スキニスレバ?
967大学への名無しさん:2007/01/27(土) 22:09:17 ID:SJNVc3vvO
>>965
確かに授業料以外にもたくさんかかりますよね…
授業料は奨学金を利用して、就職活動や免許をバイト代で賄う方が良いってことですね。2年次に奨学金貰えるように頑張りたいと思います。
968大学への名無しさん:2007/01/27(土) 23:39:22 ID:0bwDYXTb0
 
969大学への名無しさん:2007/01/27(土) 23:40:06 ID:0bwDYXTb0
 
970大学への名無しさん:2007/01/27(土) 23:41:15 ID:0bwDYXTb0
970
971大学への名無しさん:2007/01/27(土) 23:42:07 ID:0bwDYXTb0
次スレ

【支援機構】奨学金総合スレ8【大学独自】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169557312/
972大学への名無しさん:2007/01/28(日) 01:06:49 ID:rR0ek6yx0
うめ
973大学への名無しさん:2007/01/28(日) 01:10:38 ID:rR0ek6yx0
うめ
974大学への名無しさん:2007/01/28(日) 01:11:12 ID:rR0ek6yx0
うめ
975大学への名無しさん:2007/01/28(日) 02:05:54 ID:rR0ek6yx0
うめれ
976大学への名無しさん:2007/01/28(日) 06:10:07 ID:pPPf5u7aO
>>964
無謀。自殺行為に近い。絶対無理な例ではない(初年度負担はない)が、高校奨学金の負担が重なる分やはり厳しい返済になる。
一種借りるとして、返済計画はどうなのか?
977sage:2007/01/28(日) 06:33:47 ID:yXAtM499O
失礼します!高校卒業してから2年以上たった場合は予約採用ができないと聞きました。ただ在学採用は大丈夫だとサイトにあったのですが学校を通じてと書いてありました‥自分は今学校に行ってないのですが奨学金貰えるでしょうか?母子家庭で所得はかなり低いです‥
978大学への名無しさん:2007/01/28(日) 07:41:44 ID:pPPf5u7aO
>>977
機構奨学金か?
絶対「もらえない」から安心しろw
結果的に「もらい得」のは、院生の返還免除に該当した場合かお前が死んだ時の免除だけ。
お前の場合卒業後すぐに氏ね。死亡免除で返還しなくて済むから結果的には「もらい得」。悪いがそれ以外に機構奨学金を「もらう」方法はない。















機構奨学金は「借りる」ものだから勘違いするな。返還できないヤツは借りるな。
それも、応募してみないとわからん。在学採用の応募資格は問題ないとしても、応募予算や採用枠、成績や所得により違うから、採用の保証はできない。
採用されなかったら進学できないって場合、機構奨学金を当てにするのは危険。
大人しく低学費の大学に行くか、働いて金貯めよ。
奨学金返還滞納者は氏ね。>>977みたいな勘違い基地害が返還滞納者になるんだろな。
何が「もらえる」だ?ど低脳。本当にサイト全部読んだのか?
979sage:2007/01/28(日) 16:07:53 ID:yXAtM499O
>>978
あぁ無知で申し訳ないです‥卒業後は働いて必ず返します。成績は良くないのですが所得は他に比べて極めて低いので何とか借りれたらと思って‥今年一年間は少しでもお金を貯めて奨学金の援助を受けれたら幸いなんですが。本当すみませんが詳しく教えてください。
980大学への名無しさん:2007/01/28(日) 16:36:43 ID:9pigYfKr0
980
981大学への名無しさん:2007/01/28(日) 16:53:02 ID:PevjVFVxO
>>976
無謀というのは、大学奨学金と高校奨学金の同時返済のことでしょうか?
とりあえず、高校奨学金の返済は大学卒業後月6000円×9年を予定しています。
大学奨学金は高校よりも莫大な金額を借りることになるので、返済が大変になるとは思います。
それでも大学で学びたいことがたくさんあるので、奨学金を利用してでも大学進学したいのが本心です。
982大学への名無しさん:2007/01/28(日) 16:58:46 ID:9pigYfKr0
次スレ

【支援機構】奨学金総合スレ8【大学独自】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169557312/
983大学への名無しさん:2007/01/28(日) 17:16:57 ID:qy7sTAtu0
>>981
国立狙いにしたほうがいいんじゃない?
授業料免除も厳しくなったとは言え高校で借りてるくらいの家計なら
半額免除なら通るかも。
半額免除されれば授業料だけなら4年で100万程度で済むでしょ。
下宿するとなると別だけど。
984大学への名無しさん:2007/01/28(日) 17:40:15 ID:pPPf5u7aO
現実からして厳しく言わざるを得ない。
>>979
機構奨学金は実質的にローンと同じ借金であるとの自覚が必要。
しかも、あくまで「優秀な学生の支援」である。成績悪い貧乏人を助ける制度ではない。勘違いしては困る。
機構サイト見てもらうとわかると思うが、成績基準が厳しい。どんなに所得が低い貧乏人でも、これ満たさないと採用には至らない。
下記在学採用の成績条件な。
第一種
(1年次)
高等学校最終2か年又は専修学校高等課程最終2か年の成績が3.5以上
(2年次以上)
大学における学業成績が本人の属する学部(科)の上位1/3 以内の者
第二種
(1) 出身学校又は大学における学業成績が平均水準以上と認められる者
(2) 特定の分野において特に優れた資質能力を有すると認められる者
(3) 大学における学修に意欲があり、学業を確実に修了できる見込みがあると認められる者

これ満たしてないなら機構奨学金は諦めろ。機構奨学金がないと進学できないならその大学は無理だ。
上の成績は下限だから、成績ギリギリだと採用は厳しくなる。
つまり、いくら母子家庭でも関係ない。奨学金を確定させての進学は制度上無理。入学できたけど奨学金不採用って可能性も有り得るわけ。
どうしても進学したいなら、働いて夜か通信に行くか、働いて金貯めて社会人入学するか。
後、親が「国の教育ローン」を借りられたら、何とか入学前に最大200万円確保できるかも知れない。
ローン関係は下記スレで。
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/
985大学への名無しさん:2007/01/28(日) 17:44:00 ID:PevjVFVxO
>>983
近くの国立には行きたい学部がないので、私立への進学を考えています。
高校奨学金に採用された時の家計は覚えていませんが、今の方が収入は減っていると思います。
半額免除は相当条件が厳しいと思い考えてなかったのですが、それは大学に入学してからの手続きになりますか?


そろそろ次スレに移動した方がいいですかね…
986大学への名無しさん:2007/01/28(日) 18:11:35 ID:qy7sTAtu0
>>985
国立の授業料免除の手続きは年2回。時期は毎年4月と10月のはじめ。
1年前期の手続きは入学手続きの時にする。免除基準は成績よりも家計重視。
987大学への名無しさん:2007/01/28(日) 18:29:09 ID:pPPf5u7aO
>>981
行きたい学科がわからんから何とも言えんが、下記選択肢による学費軽減が可能か考えてみよう。
@国立大(>>983指摘済・学費免除基準>>736・詳細は学費スレへ)
A夜間(二部スレへ)
B通信(通信制大学スレへ)
C金貯めてから社会人入学(社会人スレへ)
高校奨学金が機構一種なら、大学奨学金と合算しての総額から返済計画を決める事が可能。
だが、高校が機構以外の奨学制度ならそれはできない。
保証料を考慮して、月10万円の二種を借りるとして計算する。
二種月10万・金利2%で月24478円×20年返済。高校奨学金が月6000円×9年。
月3万円超えの返済が9年間続く計算になるね。
就職してずっと親同居ならまだいいが、結婚や独立となると、月3万円返済は若いうちは重荷になるだろう。
月20万円程度の初任給から、家賃と奨学金返済、光熱費・食費差引くと、給料の半分以上が消える可能性がある計算。
万一怪我や失業などしたら、(返済猶予はあるにしても)かなり生活の危機。通常でも他の借金(車やレジャ)はかなり難しくなる。
そのあたりの覚悟ができているかが問題。
別に奨学金返済中はレジャも車もいらない、とか、親同居でいいとかであれば、何とでもなる。だが、「普通の若者らしい消費生活」を望むなら、かなり厳しいと考えるべきだろう。
高校奨学金借りる時点で、国立以外の昼間の大学に行くって発想に無理がある。昼の大学に行きたいなら、始めから高校を通信か高認にして、大学の学費を自分で稼ぐべきだった。
そうすれば、高校奨学金負担なく、大学奨学金負担も軽減できた。全日制高校も行く、大学も普通に行きたい、贅沢過ぎるし甘い。
高校を少し我慢して、少し働いて金貯める努力をするか(これは手遅れ)、大学を通信か夜間で我慢するか、金貯めて社会人入学するか、何としても国立に入って学費免除を取るか。
社会人になってから生活費で相当我慢するか。
人生のどこかで我慢をしなければならない。その気持ちが読み取れないから「甘いし無謀」なんだよ。
988大学への名無しさん:2007/01/28(日) 18:34:00 ID:pPPf5u7aO
>>985
奨学金の話題なら次スレ移動
【支援機構】奨学金総合スレ8【大学独自】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169557312/
学費免除や教育ローンを含む話題なら学費スレ移動
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/
どちらも見ときます。
989大学への名無しさん:2007/01/28(日) 21:14:05 ID:9pigYfKr0
989
990sage:2007/01/28(日) 22:02:04 ID:yXAtM499O
>>984
丁寧に教えて頂きありがとうございます!そうですかぁ‥親は借金してるので国からは借りれそうにないんです‥機構奨学金以外に借りれる奨学金方法はないでしょうか??前に所得が低い家庭に奨学金を貸す制度があるってここで見かけたんですが‥貧乏人には学費高すぎですよ‥
991大学への名無しさん:2007/01/28(日) 22:11:00 ID:9pigYfKr0
 
992大学への名無しさん:2007/01/28(日) 22:17:20 ID:9pigYfKr0
 
993大学への名無しさん:2007/01/28(日) 22:18:12 ID:9pigYfKr0
 
994大学への名無しさん:2007/01/28(日) 22:20:53 ID:9pigYfKr0
 
995大学への名無しさん:2007/01/28(日) 22:22:51 ID:9pigYfKr0
 
996大学への名無しさん:2007/01/28(日) 22:23:29 ID:9pigYfKr0
次スレ

【支援機構】奨学金総合スレ8【大学独自】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169557312/
997大学への名無しさん:2007/01/28(日) 22:24:19 ID:9pigYfKr0
 
998大学への名無しさん:2007/01/28(日) 22:26:04 ID:9pigYfKr0
 
999大学への名無しさん:2007/01/28(日) 22:27:01 ID:9pigYfKr0
 
1000大学への名無しさん:2007/01/28(日) 22:27:19 ID:pPPf5u7aO
>>990
誘導
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/26
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。