【くじけぬ】仮面浪人2007 15講目【こころ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Q大→理一 ◆8XfVa3lkms
仮面浪人ケテーーイ!!
な連中が集まる、

【仮面浪人の仮面浪人による仮面浪人のためのスレッド】

皆さん、1年間大学に通いながら2007年には目指すべき大学に合格しましょう。
ここは偏差値が70だろうが40だろうが早慶から東大だろうが日東駒専から東大だろうがマーチから早慶だろうが仮面浪人ならば誰でも参加可能なスレですお。
※煽り・荒らし完全スルー
※多少の馴れ合いを含みます
強烈な荒らしにも負けず(というかスルーで)頑張りましょう。
このスレを必要としてる人は必ずいます

自分に負けずがんばりましょう

このスレからの仮面成功第一号のわせしょーオメ!(゚∀゚)
このスレの住人がみんな成功しますように・・・
2Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/10/23(月) 02:48:09 ID:IGHCsYvY0
Q&A
Q 二次、私大に必要な書類は?
A 調査書が必須(3ヶ月以内発行のものなどの指定がある場合もある)。他は要項を参照。
Q 調査書ってどうやって手に入れるの?
A 高校の窓口で申し込む。担任に会いたくない場合、事務室が独立してあるなら会わなくても手に入ると思われるが、
  そうでない場合は何か理由を付けて電話で申し込んで郵送してもらうとよい。
Q 調査書を貰う時の理由や願書には再受験ってちゃんと書かなきゃダメ?
A 臨機応変に。高校にどうしても知られたくない理由がある場合、奨学金の書類などと言えば普通に発行してくれます。
  願書の場合、大学によってはしっかり書く必要があるところもあるので、要項をよく確認のこと。
Q 二重在籍が心配なんだけど・・・
A 3月31日付の退学に間に合えば、二重在籍にはならないはずです(新年度は4月1日からなので)。
  国公立後期や3月試験の場合など受理期間に間に合わない場合、二重在籍となって両方除籍になってしまう可能性があるため、
  詳しくは大学に問い合わせたほうがいいです。
Q 仮面校で取得した単位は受かった大学に持ち越せないの?
A 普通は無理だがまれに可能な場合もあります。大学に連絡して聞いたほうがいいです。
  A大学→A大学はそういうことがありますが、A大学→B大学の単位振り替えはかなり可能性が低いです。
Q センター私大→振込み期限→第一志望発表の場合は?
A 素直に一時金払うしかなさそう。
Q 大学のテストとセンターor私大が重なったが・・・
A どっちか諦めなければいけません。
Q 受験のこと大学に言う必要あり?
A そういう大学もあります。
  以前にこれが元で合格取り消しになった事件があるので、自分の大学に問い合わせたほうがいいです。
3Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/10/23(月) 02:51:02 ID:IGHCsYvY0
過去スレ
【ここからが】仮面浪人2007 14コマ目【本番】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1155477429/
【ついに勝負の】仮面浪人2007 13コマ目【夏休み】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1153753070/
【負けるな】仮面浪人2007 12コマ目【みんな】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1151514246/
【負けるな】仮面浪人2007 11コマ目【みんな】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1150783463/l50
【keep on 】仮面浪人2007 10コマ目【trying】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1150550463/-100
【それぞれ進む】仮面浪人2007 page9【My way】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1149500524/
【Play it】仮面浪人2007 page8【by ear】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1148397965/
【Play it】仮面浪人2007 page7【by ear】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1147696676/
【来年の】仮面浪人2007 page6【今ごろは…】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1146697938/
【別れはいつか】仮面浪人2007 page.5【訪れる】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1145624878/l50
【愛は全てを】仮面浪人2007 page.4【飲み込む】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1144824366/
【矛盾した】仮面浪人2007 page.3【人間関係】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1143969029/
【人類最高峰の】仮面浪人2007 page.2【心理戦】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142477511/
【俺達なりに】仮面浪人2007【つらいんですorz】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139922619/
4Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/10/23(月) 02:53:30 ID:IGHCsYvY0
前スレ
【勝負の】仮面浪人2007 15講目【季節】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1158985797/

勉強マラソン
http://night.tm.land.to/index.php
5Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/10/23(月) 02:56:04 ID:IGHCsYvY0
今気づいたがコピペしたせいでスレ番号変えるの忘れてた…orz orz orz
正しくは16講目ですた
6geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/10/23(月) 03:02:13 ID:brvgkbiO0
     ::|     >>1乙ラッガー
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦| 
7大学への名無しさん:2006/10/23(月) 03:41:39 ID:wnfGTBdx0
うちの大学図書館で毎日京大の問題集やってるオニャノコ居るんだけど、ご苦労なこった

関西大学ですよ関西大学
8大学への名無しさん:2006/10/23(月) 03:46:40 ID:Xy1nSqYS0
9理二 ◆mrsv0dKp8o :2006/10/23(月) 08:15:29 ID:g6oUp7+OO
一乙

雨だよおぉぉぉぉ
10なかむー ◆CFv78Z64fs :2006/10/23(月) 16:41:37 ID:jDlVgR7+O
>>1 スレ起て乙(´∀`)!!
11大学への名無しさん:2006/10/23(月) 21:30:39 ID:29+O6zOY0
大阪大学公式HP


Q 他の国公立大学と比較して阪大をどう思う?
A もし京大、阪大、神大の全部に合格したら、阪大を選ぶんじゃないかな。
  なぜなら、阪大は「理系」というメージが強いので、ボクのめざすことができると思うから。
  京大は文系のイメージがあるのでパス。
  神大と比べたら阪大のほうがレベルは高いと感じるから、やっぱり阪大。(Kくん)
ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/qa/03.html

Q 大阪大学あるいは大阪大学・工学部のどんなところが魅力?
A 工学部へ行くなら、京大よりも阪大っていう感じ。(Eくん)
ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/qa/04.html

Q 大阪大学でのキャンパスライフってどんなイメージ?
A 同じ国公立でも、京大はガリ勉って感じだけど、
  阪大はそんな感じではないので、キャンパスライフも面白そう。 (Tくん)
ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/qa/05.html
12大学への名無しさん:2006/10/23(月) 23:26:14 ID:UF/Ep5M00
仮面浪人の皆さん、大変でしょうが、頑張って下さいね。

仮面なんて誰でも出来る事ではありません。

高い志と強い意思を持っている貴方達だから出来る事です。

p(*^-^*)q がんばっ♪
13大学への名無しさん:2006/10/23(月) 23:29:49 ID:iwxQPOyt0
>>12
心打たれた
14文一さん大好き ◆rOibb29vBo :2006/10/23(月) 23:32:24 ID:5YWZxbe3O
乙杯
15大学への名無しさん:2006/10/23(月) 23:59:30 ID:boHUReE70
仮面浪人の皆さん、大変でしょうが、頑張って下さいね。

仮面なんて誰でも出来る事ではありません。

高い志と強い意思を持ってない貴方達には無理です。

p(*^-^*)q 今の大学を卒業してねっ♪
16京法 ◆.x7jdFMvHw :2006/10/24(火) 00:11:12 ID:5k2prwdFO
>>1
17理工→医:2006/10/24(火) 00:16:40 ID:O36Q26GPO
>>16 京大の友達にゲイがいるから受かったら紹介したるよ
18京法 ◆.x7jdFMvHw :2006/10/24(火) 00:28:07 ID:5k2prwdFO
いらねーwww
19大学への名無しさん:2006/10/24(火) 01:43:07 ID:xPyXCl720
>>15
演技でもねー事いうな。
20理工→医:2006/10/24(火) 01:46:53 ID:O36Q26GPO
>>18 遠慮するな、自分の気持ちに正直になれw
21大学への名無しさん:2006/10/24(火) 01:50:20 ID:Q23pkUrh0
アッー!
22みゃー大:2006/10/24(火) 01:59:23 ID:NKN/vbYpO
入れて

あああんんああっ

そこは…ぁんっ


いやっ…やさしく

ああんんぁああっ…

やだっ…いたい


もっとやさしくぅあ

ああ やさしくっていってるのにぃ
ああん

あああんあああんんああっんああっあああんんああっ



いやあああああんんああっ
23大学への名無しさん:2006/10/24(火) 02:14:11 ID:LcPArtr5O
>>20
並の日本人では凶報は満足できない。噂では象にまで手をだそうとしたとか。
24理工→医:2006/10/24(火) 10:36:03 ID:O36Q26GPO
京法は局アナのマッキーと歌手のマッキーどっちがいいんだい?
25大学への名無しさん:2006/10/24(火) 11:00:13 ID:NKN/vbYpO
あああんんああっ

マイボスあああんんああっ


入れていあやあああんんああっ あああんんああっ
2612:2006/10/24(火) 11:27:45 ID:m4KSedbz0
12を書き込んだものですが、私が余計な事を書いたために、変な書き込みが出てきてしまって、すみませんでした。
ロム専だったのですが、皆さんが頑張っている書き込みを見て、どうしても応援メセージを書き込みたくなって書いてしまいました。
それがまさか、変な書き込みを誘うような事になると思ってもいませんでした。
こんなに頑張っている人達の掲示板にでも、嫌な書き込みをする人がいるのですね。

本当にごめんなさい<(_ _)>
27みゃー大 ◆MEDAI2VUnA :2006/10/24(火) 11:46:24 ID:ryITCJLDO
偽物乙
28大学への名無しさん:2006/10/24(火) 11:54:28 ID:NKN/vbYpO
本物乙w

調子どう
29大学への名無しさん:2006/10/24(火) 12:24:16 ID:0DYQ+BHw0
センター出願し忘れたんだけど終わった??泣
誰か助けて。
30大学への名無しさん:2006/10/24(火) 13:21:10 ID:E9eK1pQp0
私立しかないね
どうしても国公立なら来年がんばれ
31京法 ◆.x7jdFMvHw :2006/10/24(火) 13:39:19 ID:5k2prwdFO
>>24
気になってくぐったら色々でてきたぞw
理工はゲイネタ好きだなw
32理工→医:2006/10/24(火) 14:04:19 ID:O36Q26GPO
>>31 エク、エク、エクセレントッッ!!!!!
33大学への名無しさん:2006/10/24(火) 14:21:56 ID:ryITCJLDO
>>28
敗色特濃ミルク8.2


A判出ないし(Cばっか)今の大学脱出したい気持ちが強くなったんでランク下げた。いまは名無しで潜伏している。
まだ望みある人は頑張ってくれや
34大学への名無しさん:2006/10/24(火) 14:22:09 ID:jPfKuPn3O
アッー
35大学への名無しさん:2006/10/24(火) 17:07:40 ID:LcPArtr5O
>>31
むしろ利口と凶報がベストカッry
36大学への名無しさん:2006/10/24(火) 19:24:59 ID:J5vjSO4PO
>>29
随分と気づくの遅かったね。
記述模試死んでるお…
37大学への名無しさん:2006/10/24(火) 19:54:17 ID:UwsO+Yvt0
友達に「かーんかんどうりつ!」って言ったら笑われた。

これ→関関同立 よみ方間違ってますか?
38大学への名無しさん:2006/10/24(火) 19:56:26 ID:NKN/vbYpO
(誤)かーんかんどうりつ
(正)かんかんどうりっつ
39大学への名無しさん:2006/10/24(火) 20:10:05 ID:UwsO+Yvt0
You made it!
40大学への名無しさん:2006/10/24(火) 21:37:09 ID:pdxF4qN90
I am early 20.
41理工→医:2006/10/24(火) 21:45:26 ID:O36Q26GPO
>>35 ちょっと〜!ちょっとちょっと!!
42大学への名無しさん:2006/10/24(火) 22:56:48 ID:vyN4DJi00
ここ見ていると仮面浪人の人口って結構多い気がするんだが、結局落ちる奴の方が多いんだなぁ
43大学への名無しさん:2006/10/24(火) 23:01:07 ID:fZn0xV5i0
鋼の医師
チゲ
意思
44ICU ◆lpf/TAjzto :2006/10/24(火) 23:22:56 ID:I/U7nlFz0
今気付いたんだけど16講目じゃないん?
45メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/10/24(火) 23:28:08 ID:pkR8Im96O
今日現代文と格闘する買ってきますた。
最近現代文が頭打ち&去年より落ちぶれてるんだが、難関用の最後の一歩のための現代文参考書ってあんまないね…
偏差値が全党ので参考にならんからますます参考書選びに困る…
46ポール ◆gqRrL0OhYE :2006/10/24(火) 23:38:18 ID:4xO4vl/0O
>>45
俺のオススメはセンターなら「コトバはちからだ」と中経出版の「現代文がおもしろいほど解ける本」だよ。その2つやったあと河合のマーク式基礎問題集やったら偏差値29から56にあがってセンター本番は80点取れた(・ω・)
記述対策はした事ないから分からんけどアクセスとか得点奪取とかどうかなぁ(・ω・)
47大学への名無しさん:2006/10/24(火) 23:45:04 ID:fZn0xV5i0
sage
48メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/10/25(水) 00:39:09 ID:mjlDTC2mO
ふう。格闘するは楽しいんだが読み物っぽくなっちゃって時間がない分不安になるね…
>>46早稲田の現代文だから記述もあるけど、マークの満点〜9割が欲しいんだけどアクセスとかってレベル高いの?
今日紀伊国屋でかなりある現文の参考書の中から幾つか見たけどアクセスは見てないな。今度見てみる!
ってかプレの偏差値が欲しい…早稲田受験者の中での位置が分からんと全党の偏差値なんてry
49geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/10/25(水) 00:46:58 ID:TTsaMiyZ0
>>48
アクセスってもしかして河合出版の「入試現代文へのアクセス」って本?
この本は本格的な問題というよりはやさしめの問題で回答パターンを学ぶって感じ。
俺はこの本が終わって今は「得点奪取 現代文」を使ってる。河合の本って結構解説が詳しい希ガス。
東進の某D講師の本なんて(ry

そして必死に地理の論述を携帯で打ち込んでる俺。これでどこでも何回でも読み返すことができry
50geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/10/25(水) 00:48:11 ID:TTsaMiyZ0
>>44
>>5

連投スマソ
51メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/10/25(水) 00:50:47 ID:mjlDTC2mO
>>49河合のいいね!俺も最近河合の参考書がいいと感じてきた!去年は出口の上級編やたけどカス…
地理の論述を携帯に>想像してワロタ

ってか早稲田文系志望の人全党現文偏差どんなもん?やっぱコンスタントに80越えで「得意」な部類かな…?
52geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/10/25(水) 01:00:51 ID:TTsaMiyZ0
>>51
>地理の論述を携帯に>想像してワロタ
ちょwww笑わないでwwww結構大変なんだよ(´・ω・`)
それに地図なんかは写メで一緒に添付できるから便利(´・∀・`)

正直河合の現代文の本とかでも根拠から解答への導き方が結構強引な時があって困る。
そして地理100題の解説が全然詳しくない・・・orz今まではあんまり気にしてなかったがやりこんでみるとそう感じる。
53大学への名無しさん:2006/10/25(水) 01:05:15 ID:WrwhQFDc0
>>51
去年の話だけど、65とかそんなもんだったよ
本番も国語は6割そこそこだったw
54メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/10/25(水) 01:05:48 ID:mjlDTC2mO
>>52ごめんごめん。そういう意味じゃないんだ。何か必死に携帯に打ってるのがってじてでね。
そして俺も戦後内閣の記述模範解答を携帯で持ち歩いてる件WW
55メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/10/25(水) 01:10:35 ID:mjlDTC2mO
↑じてでね→感じでね

>>53でも6割そこそこなら英語と選択で8割とれば受かるじゃん!
俺は古典がクソ過ぎるから現文で稼がないと。模試なら古典も普通なんだがなぁ…
俺はこの前現文80の壁を破れますた
56青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/10/25(水) 01:14:31 ID:LLlea/dS0
アクセスはよかったと俺も思うお。
けど去年、格闘するを焦ってやって消化不良起こして得意から苦手科目へと早変わりを遂げた。
ということで気をつけて;;

あー、完成してるのが英語だけってヤバスヤバスorz
57京法 ◆.x7jdFMvHw :2006/10/25(水) 01:31:51 ID:v85nJBpVO
1教科も完成してない俺がきましたよ
58K大文系→医 ◆dGkqy8VIyg :2006/10/25(水) 01:34:56 ID:StkKtFEK0
寂しいから、一日一回は書き込みます。
デスノート見終わったら寝ます。では 
59大学への名無しさん:2006/10/25(水) 02:02:59 ID:9NzppmL2O
60理工→医:2006/10/25(水) 02:03:40 ID:9NzppmL2O
>>57 勉強<<プレイ?
61理工→医:2006/10/25(水) 02:04:40 ID:9NzppmL2O
>>57×
>>58
62N ◆D7SdbU2xes :2006/10/25(水) 02:11:59 ID:9X5dHNKoO
スレ建て乙

最近もうやるしかねえってテンションあがったり
今まで何してたんだって凹んだり
感情の起伏が激しい

63ヤクルト ◆QKQI4OjH9g :2006/10/25(水) 02:48:48 ID:PWab0F+h0
さっき部屋の整理してたら今年の早稲田の受験票が出てきて、1〜2月の嫌な記憶が…

ところでみんなは、英語の文法対策には何やってる?(志望校にもよるだろうけど)
なんかもう長文読む際に役に立たないような文法知識イラネ、て思ってきたorz
64大学への名無しさん:2006/10/25(水) 02:53:35 ID:KWWpUM6y0
ここの人は1浪ばっかなのか?
65京法 ◆.x7jdFMvHw :2006/10/25(水) 02:58:17 ID:v85nJBpVO
>>60
勉強=プレイ
66文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/10/25(水) 04:41:43 ID:q8cBcAA1O
プレッシャーに押し潰されそうだw
67geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/10/25(水) 05:48:28 ID:Lng4tdaP0
うはwww一橋数学テラオモシロスwwww
解法が解って答えが出せた時のスッキリ感がたまらないwww

>>56
俺も一教科も完成してませんが(・∀・)
68文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/10/25(水) 05:56:23 ID:q8cBcAA1O
俺も自信ある科目一つもない。苦手は潰したけど差をつけることができる科目が
69大学への名無しさん:2006/10/25(水) 06:00:52 ID:QfDz39eH0
理系の奴は英語よりも国語が相当自信ない
70Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/10/25(水) 09:11:58 ID:HohW/13e0
おれもひとっつも完成してない

おれの得意教科
国語>英語>化学>>物理、数学
71青山学院仮面:2006/10/25(水) 09:33:30 ID:/p8fj7b20
今の大学が馬鹿すぎ・・・、はやく青山に行きたい・・・
72青山学院仮面:2006/10/25(水) 09:36:23 ID:/p8fj7b20

今の大学は幼稚園みたいな勉強してるとしか思えないし最悪です。
73ポール ◆gqRrL0OhYE :2006/10/25(水) 09:44:14 ID:Ncv+Uwy+O
ヤンキーが他の大学より多いしやりたい勉強はやれないし授業も最悪だし交通の便も悪すぎるから最悪です。。。
勉強やってると学歴コンプのやつがうるさいから図書館以外居場所がない気がするorz
でも最近図書館にいっても学歴コンプのやつが来るからうるさくて困ってるOrz
俺は学歴コンプじゃなくてやりたい勉強するために仮面してるんだと言ってるのに(´・∀・`)
そんな俺は今ステップアップノートの漢字をを授業中にやってます(・ω・)
74経済面自立人:2006/10/25(水) 10:05:09 ID:oh+73MnZO
>>73
まわりのせいばかりにするな。
理由は何であれそんな大学に入ったお前に責任があるということも忘れるな。
75大学への名無しさん:2006/10/25(水) 11:14:12 ID:QfDz39eH0
私立行かない方が良いかな・・・
遠すぎて電車代もかかるし、学費も高い。
親にそんなに金出してもらえるわけでもない。
落ちたらいっそ引っ越すか・・・
76大学への名無しさん:2006/10/25(水) 11:20:07 ID:XCJVhy5R0
奨学金借りまくれ
77理工→医:2006/10/25(水) 11:23:05 ID:9NzppmL2O
俺は物理化学はほとんど完成してるな〜
自分で言うのもなんだが東大や旧帝医に行くような奴らと同等以上かと。
ただ英数が平凡すぎかな。英語は去年より下がった気も…
78大学への名無しさん:2006/10/25(水) 11:49:46 ID:keAOUu9j0
Here is where we are! And hereis where they are.
79青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/10/25(水) 13:21:41 ID:eNDbCpt1O
やはり私立文系としてはこの時期に完成2つくらいはほしいよなぁ
日本史まだ進行度半分くらいだし(´・ω・`)
文化祭休みでなんとかしないとorz

ところで最近、慢性的に眠いんだけど同じような人いる?
80大学への名無しさん:2006/10/25(水) 14:07:06 ID:Vufnw1LC0
俺も眠い・・・
ああ、勉強したいけど・・・やる気でないよ・・・
81競馬好き ◆4Pn/bOBQ26 :2006/10/25(水) 14:16:06 ID:IVuk4SPQO
>>79
俺一昨日7時に起きて顔洗って朝飯まで食べたのに、講義二時間目からだからってとくだね観ながらボーッとしてるうちにいつの間にか寝てしまって起きたら小倉さんじゃなくてタモさんが画面に・・・orz
疲れてるんだなぁと思った。
82紫りんご ◆q0fEbOzFsk :2006/10/25(水) 15:20:58 ID:jSr45Mwf0
さいきんさむいなー
83メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/10/25(水) 15:40:19 ID:mjlDTC2mO
>>79大学ない日がどうしても起床が遅れる…
大学遠いと大学の図書館で勉強ってのは出来ないから家勉なんだが、そうするとつい長く寝ちゃう…
ってか英語完成とかウラヤマシス。
俺はまだ常時赤本9割越えレベルには一個も達してない。
84大学への名無しさん:2006/10/25(水) 16:13:39 ID:FEoGCwH8O
>>74は今仮面してんの?それとも去年の経験者?
85経済面自立人:2006/10/25(水) 16:24:21 ID:oh+73MnZO
>>84
去年仮面を経験して、行きたかった大学は受かったが、行きたかった学部は落ちた、いわゆる半分成功した人間だ。まぁ今となっては今の学部に入れて良かったと思うけどな。
ちなみに去年はこのスレの存在を知らなかった。ネットみてる余裕がないくらいアホだったからなぁ。
86大学への名無しさん:2006/10/25(水) 16:27:20 ID:R7aHzapr0
>>85
うらやましいな。
余裕あるわけでもないのに見てるよ orz
87大学への名無しさん:2006/10/25(水) 17:05:30 ID:I/WvWMchO
>>77
化学の参考書何やってる?
新演習やっても頭に入ってこないし、そもそも自分の受ける大学じゃこんなレベルの出ない気がしてきてるんだが
88大学への名無しさん:2006/10/25(水) 17:10:06 ID:FEoGCwH8O
>>85
そうでしたか

>>ネットみてる余裕がないくらい
ちょっくら2ちゃん封印しまつノシ
89geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/10/25(水) 17:36:14 ID:kcHIbQz4O
9時から2時間だけ寝ようと思って寝て起きたらテレビに草野さんがでてたお(^ω^)


つまるところ、どこまでやれば完成とかっていうのはないとと思う。だから俺は試験前日までより上を求め続ける。


偉そうな事言ってすいません。自信無いだけです。許してくださいorz
90ドトール仮面 ◆G0sNJTwdA6 :2006/10/25(水) 18:24:34 ID:JmMHWXxi0
睡眠に関して、前に読んだ新聞に
正午ごろに30分ぐらいの睡眠とると
脳がよく働くらしい。
俺も試してみようとしたら、一時間ぐらい寝てしまったけどね。

行きつけのドトールが混んでて、今日だけスタバ仮面になってた。
スタバはコーヒーたけぇなぁ。でもソファがフッカフカで気持ちよかった。
91理工→医:2006/10/25(水) 20:05:28 ID:9NzppmL2O
>>87 河合出版のこだわってシリーズをなんべんも繰り返してます。基礎から難の問題のバランスがいいし、分野別の本だから全部買ったら問題量も多いからオススメ。
92芸学志望☆:2006/10/25(水) 20:06:19 ID:HYyiL8E90
さつまいもさん!芸術系志望同士がんばりましょうね☆次は芸大で会いましょう!
93K大文系→医 ◆dGkqy8VIyg :2006/10/25(水) 20:34:41 ID:StkKtFEK0
>>60 いまは受験勉強が一番大切です。
受験勉強が面白くてたまらないなら、それほどいいことはないと
世の受験生ならば一度は考えたことがあるだろうね。
受験勉強は基本的にはつまらぬ・・・。
94青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/10/25(水) 20:52:35 ID:eNDbCpt1O
>>89
完成って言ってももちろん毎日英語に時間割くし、まだまだ勉強するよ
ただある程度の基準は越したかな、って
だからもう勉強しないって意味じゃないです;;
あぁ、シコシコ文法でもやって本当の完璧になります;;
すいません;;;;
95薬→獣 ◆nOA3ItxPxI :2006/10/25(水) 21:21:37 ID:IEJ9VoU/0
>>79
自分もいつも眠いです。
実験の日は電車の中以外勉強できなくて、
帰ってすぐ寝ちゃってる・・・・


獣医学科A判キタ!



代ゼミ私大模試ですがorz
96マーチ→マーチ以上:2006/10/25(水) 22:02:46 ID:MjmSFdZN0
今日からコテつけて参加します
ちょっと危機感がでてきた
学部変更したいだけだが現役のときの第一志望も狙いたいので仮面し始めた
10月初めから勉強はしてる

ここの人はまだバイトしてるのかな?
97大学への名無しさん:2006/10/25(水) 22:18:06 ID:mbfruIvI0
予想外の時期にたくさん湧いてきましたね
98いちご大福:2006/10/25(水) 23:02:41 ID:d/l4EZFIO
今日から私もコテ参加してもいいですか??
マーチ以上さん、私も10月から仮面決めてまだ勉強始めたばっかです
大学は最近は週3くらい行って、バイトは週2。クリスマスくらいまでバイトやるつもり
せめて受験料だけでも自分で払う予定…
マーチ以上さんは親はすんなり許してくれたんですか??
99HKN ◆YuFJB33xz. :2006/10/25(水) 23:09:20 ID:ggUdaMGK0
俺も便乗して湧くお(`・ω・´)
100マーチ→マーチ以上:2006/10/25(水) 23:29:09 ID:MjmSFdZN0
>>98
親には言ってない
ちなみに前スレで受験料・入学金は自分で出すと言っていた者です
学校週5だがバイトは10月でもう終わりだから勉強できるぞー
でも週3は羨ましい…

バイトしてた時間をそのまま勉強にまわそう。そうすれば週20時間は確実に勉強できる
でも現役のとき直前期の学校が休みの時以外は家で週20時間も勉強をやったことないよ…orz
101京法君 ◆BKnbV12y96 :2006/10/25(水) 23:45:12 ID:0Q3bwTvg0
勉強たのしす
102メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/10/26(木) 00:02:09 ID:mjlDTC2mO
>>94いやいや志望校に対してその実感が持ててるのは羨ましいお。
ってか俺時間の使い方下手だな…
大学週三日だってのにどうしてもバイトとかがあるとそっちに合わせた時間の使い方しちまう。
103geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/10/26(木) 00:09:23 ID:gmbWr/dZO
>>94
ああ、もちろんこれからも続けてくって前提の上だよ(´∀`)一教科でも自信の持てる教科があるなんてウラヤマシス


たしか慶商受けるよね?俺も受けるからもし一緒だった時は宜しくお願いしますノシ
104理工→医:2006/10/26(木) 00:09:46 ID:s14YSk9cO
>>101 違う分野の勉強やろ!!

今からバイトを二ヶ月ほど始めるのはヤバいかな。。
105NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/10/26(木) 00:11:26 ID:Y7ee4xFw0
>>100
「マーチ以上」だとマーチも含まれてしまうがそれでもいいのか?www
106京法 ◆.x7jdFMvHw :2006/10/26(木) 00:15:26 ID:MZjmyJyvO
>>104
別人だぞ
107サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/10/26(木) 00:17:38 ID:ppg54jpX0
>>104
自分の意識次第で何とでもなるお( ^ω^)
でも人数足りてそうなところ選ばないとかなりシフト入れられる。
俺なんか休学してるからといってほとんどフリーター扱(ry
108サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/10/26(木) 00:19:18 ID:ppg54jpX0
>>106ホ(ン)モ(ノ)乙
109理工→医:2006/10/26(木) 00:25:05 ID:s14YSk9cO
>>106 嫉妬するなよw
110京法 ◆.x7jdFMvHw :2006/10/26(木) 00:29:06 ID:MZjmyJyvO
>>108
どうもw
>>109
開き直りやがったかwww
111京法君 ◆BKnbV12y96 :2006/10/26(木) 00:40:09 ID:8TgcTQFA0
アナルはいいな
出やすくなるぜ
112理工→医:2006/10/26(木) 00:54:13 ID:s14YSk9cO
>>111 おいおいマジか!!そんなにやりすぎたらゲイフォ〜いつか性病になるぞ!
113慶應志望:2006/10/26(木) 01:13:32 ID:idhNIawTO
最近なんだかんだ大学が忙しくてなかなか受験勉強に専念出来ない・・・やらなきゃならないのはわかってるんだが、なかなか。
114さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/10/26(木) 01:56:00 ID:qAJBIX6EO
理工→医と京法は本当に仲良しだなぁw

さて勉強するか…
115大学への名無しさん:2006/10/26(木) 03:58:27 ID:gmbWr/dZO
そりゃ穴兄弟だからだよw



うわちょ京法なにをするやめry


…アッー!
116大学への名無しさん:2006/10/26(木) 04:01:30 ID:2Lo4XKpi0
受験のストレスで病んでて精神科に通ってる人いる?
117メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/10/26(木) 04:12:17 ID:PhnxJfg9O
格闘するマジいい…丁寧すぎるくらいなトコが素晴らし。
>>前通ってるって言ってた人いたよ〜
とりあえず5時間ほど寝まつ
118K大文系→医 ◆dGkqy8VIyg :2006/10/26(木) 04:20:33 ID:k9k9Yl6x0
久しぶりに勉強に集中したらこんな時間になっちまった。
同じ志を持ったお仲間がたくさんいるようでうれしいyo。
このスレにはコテハンの再受験生が30人近くいるような気がする。
119さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/10/26(木) 04:34:08 ID:qAJBIX6EO
京法と京法君が別人であること。
そして二人ともゲイであることを理解したw


>>116
たしかにこの時期は精神的にまいるよね…あんまりひどくて勉強が手に付かないようなら行ったほうがいいんでないかい?

とりあえず,あまり自分を追い込みすぎずに息抜きを取り入れたりして一緒に頑張りましょ!


そして本当に辛いときは「出でよ!京法!」ってカキコすれば,そのうち相談係が対応してくれるはずだからw
120さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/10/26(木) 04:45:14 ID:qAJBIX6EO
>>116
ごめん…話を飛躍させてしまいました。俺のまわりでは受験期に悩んでて精神科に通ってた人がいるっていう話は聞かないけど…
実際は結構いるような気がします。


連続カキコごめんなさい
121文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/10/26(木) 04:52:42 ID:9Z6IftRnO
東大スレに京法君と京法底辺が現れたw これはもうだめかもしれんね。
122116:2006/10/26(木) 05:02:35 ID:UAJU+POrO
>>さつまいも
ありがとう。マジやばいので考えてみます…

>>メイクドラマ
現代文と格闘するって評判いいみたいだね
今日本屋寄ってみようかな
123文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/10/26(木) 05:17:07 ID:9Z6IftRnO
最近仮面開始した人がちらほらいるみたいだが、五月くらいによく出た話題がまた出ていて
あの頃にタイムスリップした新鮮な気分になるw最近人減ったが昔いた人たちは
どうしてんだろ。


学コンやってると東大数学が馬鹿らしく見えてくるw
124geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/10/26(木) 05:42:06 ID:anPiF3c30
地理で頭がパンクしそう(´・ω・`)
文一はよく社会二科目も暗記してられるよなぁ。凡人の俺には無理です・・・


さて、一橋数学をやろうか(`・ω・´) あ、でもその前に朝飯w

125文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/10/26(木) 05:55:53 ID:9Z6IftRnO
地歴は世界史はかなりきついが、東大の地理はそうでもなす。
確実に一橋地理よりは負担軽いお。センターの倫理のほうが東大地理より面倒かもw
地理は考える要素のほうが強いキガス。
126京法君 ◆BKnbV12y96 :2006/10/26(木) 07:34:34 ID:YAqzeL4jO
東大数学も2004年辺りは重い
巨大バイブをアナルに突っ込んだ時みたいな感覚だな
127大学への名無しさん:2006/10/26(木) 08:03:21 ID:9Z6IftRnO
2005じゃね?2004は軽くて最低点インフレだお。バイブ振動こなかた。
128京法君 ◆BKnbV12y96 :2006/10/26(木) 08:21:30 ID:YAqzeL4jO
人がイカないようなテクでも俺はイッてしまう。
04は文一の定員減った年だったかな。
05では確率の(2)が30cmバイブ並の振動だったな

文一は巨大バイブでも感じない程アナルが広がってそうだ
129理工→医:2006/10/26(木) 08:26:40 ID:s14YSk9cO
ゲイフォ〜もはやく京法君みたいにちゃんと本当の気持ちで話せ!!
130文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/10/26(木) 08:44:04 ID:9Z6IftRnO
とくに戦後あたりの数学は快感ですぐいっちゃいます。

朝から気持ち悪い流れですねw
131大学への名無しさん:2006/10/26(木) 09:06:57 ID:VcCHLJqSO
いつからココはゲイバーになったんだ?
132メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/10/26(木) 09:16:45 ID:PhnxJfg9O
>>122オススメだよ〜ただ>>56に注意が書いてあるから時間はかかるけどね。
最後の底上げになりそう。
133HKN ◆YuFJB33xz. :2006/10/26(木) 10:03:45 ID:kypTzqRO0
センター生物放置してたらさっぱりわかんなくなったお
134京法上位層 ◆BKnbV12y96 :2006/10/26(木) 11:25:48 ID:YAqzeL4jO
仮面してるのばれた

死に鯛
135大学への名無しさん:2006/10/26(木) 11:39:40 ID:/m/AUBeaO
大学の友達にバレたの?
136凶法君 ◆BKnbV12y96 :2006/10/26(木) 11:56:40 ID:YAqzeL4jO
名前似てる方がいるので変えて固定します
今は同志社君

模試問入れたままにしてたら大学の友達に見られた
ばれた奴他にいる?
137大学への名無しさん:2006/10/26(木) 11:59:14 ID:0rFfRl0v0
京法が多いな。
そういう俺も京法志望
138大学への名無しさん:2006/10/26(木) 12:09:05 ID:Zj6k3KwGO
記念パピコ
139青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/10/26(木) 12:24:38 ID:2EZIl4iJO
志望校が長文中心だから助かってるだけなんだけどね
難しめ文法問題が出たら死ねる(^ω^ )

>>103
会うのは入試だけにしたいですな
それぞれの第一志望に行けるようがんがりませう!
140理工→医:2006/10/26(木) 13:10:15 ID:s14YSk9cO
やたらゲイが多いな。
141大学への名無しさん:2006/10/26(木) 13:17:05 ID:Oj3ojFM10
ストレスから男に走るんだろ
142スーパーTEIKYO ◆qZFKl2dobU :2006/10/26(木) 14:20:50 ID:o+ofdAazO
コーヒーうまうま( ^ω^)
143京法 ◆.x7jdFMvHw :2006/10/26(木) 14:42:04 ID:MZjmyJyvO
>>140
そんなに喜ぶなよw
144理工→医:2006/10/26(木) 14:58:17 ID:s14YSk9cO
>>143 やっぱTSUTAYAとかに行っても自分を満たす分野のDVDがなくて困るのか?
145大学への名無しさん:2006/10/26(木) 15:01:51 ID:S9qFKxwX0
今から勉強して明治に入れますか?
146凶法君 ◆BKnbV12y96 :2006/10/26(木) 15:08:03 ID:YAqzeL4jO
>>145
神様に聞いた方がいいんあっ
ここにはゲイしかいないから聞いても意味がないっああんっ
147geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/10/26(木) 15:11:16 ID:ls0CjsNd0
携帯の待受画面がドイツの工業地帯の地図な俺www

>>青学
第一志望どこ?

>>TEIKYO
BOSSのカフェオレがウマー
あとネスカフェの匠シリーズも良かった。
148理工→医:2006/10/26(木) 15:12:48 ID:s14YSk9cO
>>145 ここだとゲイフォ〜に体を捧げないと教えてくれないぞ。




ていうのは冗談!?で必死に勉強したらなんとかなるのでは?
ただ今の時期からだと今の学力が全くだったらきついのではないかと思います。
149145:2006/10/26(木) 15:22:31 ID:S9qFKxwX0
文型脂肪です。
英語は現在頑張ってますが・・・英検2級受からないくらいです
世界史は現役時代そこそこ得意だったのですが、それ以来です
国語も死亡です。古文って何って感じです・・・。あきらめます
150大学への名無しさん:2006/10/26(木) 16:01:05 ID:HA2G7Hy6O
明治の英語はゴミだし普通にまだまだ受かるだろ!
151文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/10/26(木) 16:30:10 ID:9Z6IftRnO
すっかり三田祭ムードだな。前夜祭楽しそう。むしろ三田実入ればよかた。
女の子が段々お洒落になってくればくるほど欝度も高まるwオレに春はいつくるんだろう。
152大学への名無しさん:2006/10/26(木) 16:31:30 ID:Bm4N0KhR0
理工→医のレス抽出すると末期臭いぞ
少しは持ちつけw

>>149
自分なりにやって受けるだけ受けてみたら・・
153文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/10/26(木) 16:33:37 ID:9Z6IftRnO
むしろ理工こそ本物の芸なんだろw
154大学への名無しさん:2006/10/26(木) 16:33:58 ID:Bm4N0KhR0
むしろ理工→医をゲイ認定したいくらいだ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
155紫りんご ◆q0fEbOzFsk :2006/10/26(木) 16:35:12 ID:cs88eHdz0
>>145さんは仮面ですか?
156HKN ◆YuFJB33xz. :2006/10/26(木) 16:40:39 ID:nlWEtrVC0
早稲田祭も近くなってきたな・・・
157わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2006/10/26(木) 16:52:46 ID:DU/E9NCH0
>>156
早稲田祭で飲み物売るから来てくれ(´・ω・`)
158145:2006/10/26(木) 17:18:30 ID:KGEDhMbT0
>>155
仮面です。某私大です。
元々嫌々入学したので、ずっと心残りみたいなのがあって・・・
もう一回受験し直そうかなという感じです
159青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/10/26(木) 17:18:34 ID:2EZIl4iJO
>>147
今まで早稲田商志望だったけど、最近になって慶應商のがいい気がしてきた。
両方受けることに変わりはないけどハッキリしといた方がいいかな?

青学も明日学園祭だお
+クリスマスに向けてかカップル率が急に上がった気がする
今年もまた一人のクリスマス…ウッ(´;ω;`)
160大学への名無しさん:2006/10/26(木) 17:20:54 ID:sAAyZ+csO
>>157
リア充乙
キャンパスライフは楽しんでるかお?(^ω^)
161理工→医:2006/10/26(木) 17:44:13 ID:s14YSk9cO
ゲイていう奴がゲイなんだもんね〜
162京法 ◆.x7jdFMvHw :2006/10/26(木) 17:47:18 ID:MZjmyJyvO
お前じゃねえかw
163わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2006/10/26(木) 17:50:45 ID:DU/E9NCH0
>>159
早稲商ええで(゚Д゚;)
出席は厳しいがなんたって週休3日。

>>160
かなり満喫してるお(^ω^)
164スーパーTEIKYO ◆qZFKl2dobU :2006/10/26(木) 17:52:02 ID:o+ofdAazO
>>147
BOSSは銀ボスが一番なのは譲れないw
ネスカフェの巧は帰り飲んでみる。uccのブラックお勧め

>>わせしょー
勇気と希望と、あとちょっと学力をわけてくれ。氏神様のわせしょー


マックで子供に恥かかさせる親がいた
バカ親が…
165理二 ◆mrsv0dKp8o :2006/10/26(木) 17:57:21 ID:sAAyZ+csO
>>163
超絶欝の俺としてはテラウラヤマシス
9月入試組は単位足りずに3年半で卒業できないやつもいる
とか噂で聞いたからわせしょーも気をつけれ

まあ信憑性はないがww
166大学への名無しさん:2006/10/26(木) 18:37:03 ID:UAJU+POrO
早稲商志望の人この擦れだけでも結構いるのかな
ああ、受かる気しなす…
わせしょー裏山('A`)
167大学への名無しさん:2006/10/26(木) 18:45:50 ID:KCaew72R0
俺なんかマーチだって…

ハモニカ工場かエアロビ教室にでも就職するか
168わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2006/10/26(木) 18:48:03 ID:DU/E9NCH0
>>165
卒業は基本的に4年だす。
3年半で卒業は、成績でAとA+のみを取ってきたやつがやっていくくさい。
だから9月で卒業するの嫌だから、4年半いるって人が多いよ。

>>166
がんばれ!(`・ω・´)
今商学部は校舎なくて(建設中)away生活だけど、俺が4年になった時すばらしい校舎ができる!
俺は1年しか使えないけど・・・。
169大学への名無しさん:2006/10/26(木) 19:04:59 ID:fA+IgpTh0
おおおお、世界史問題で母校のホームページ除いたところ
卒業証明書等の発行についてのページ発見wwwヤター郵送してもらえる!!
170大学への名無しさん:2006/10/26(木) 19:06:40 ID:fA+IgpTh0
>本人に確認をさせていただく場合があります。

orz
171166:2006/10/26(木) 19:23:21 ID:UAJU+POrO
わせしょーありがとう
望みはほとんどないがやれるだけやってみます
172紫りんご ◆q0fEbOzFsk :2006/10/26(木) 19:36:30 ID:cs88eHdz0
>>169
調査書が郵送できなきゃ意味なくね?
173大学への名無しさん:2006/10/26(木) 20:06:58 ID:YAqzeL4jO
出来ない高校もある
174大学への名無しさん:2006/10/26(木) 20:28:35 ID:uP1LS66b0
元担任は「時間あるのか?郵送にするか?」と言ってくれた。
けど俺は「取りに行きます」と答えたぜw
175geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/10/26(木) 20:30:34 ID:GVIK54c70
>>159
直前期に決めればいいと思うよ。

>>164
UCCの自販機って俺の家の近くに無い(´・ω・`)
明日学校帰りにコンビ二で買ってみるお
176NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/10/26(木) 21:08:43 ID:Y7ee4xFw0
>>158
無勉で受かった俺が言うのも何だけど(現在法学部在籍)、明治の問題は奇をてらったものはほとんどの人が分からないし、
逆にその他の問題はごくごくオーソドックス。時間に比べて問題数が少ないから、落ち着いて解けば大丈夫だよ。
国語は若干硬い文章が出る。法律がらみのもの。
今からでもまだ間に合うはず。がんがれ!(出て行こうとしている俺がいうのも何だが、質問などあったら言ってくれ。癇に触ったらスマソ)
177マーチ→マーチ以上:2006/10/26(木) 21:43:54 ID:VhpT5kr70
>>105
マーチ含まれてていいんだ
第一の目的は学部の変更だから 
あわよくば去年の第一志望へゴーw
まぁマジで狙ってるけど

みんなは何個くらい受けるの?俺は資金的に3〜4つの予定
慶応経済にうかりたい
英語の偏差値を70近くにしたいんだけど…いい長文問題集ない?
10月の代ゼミ記述で120点くらいだったんだorz
178大学への名無しさん:2006/10/26(木) 22:45:11 ID:2MwV+hNjO
「甘パンの作り方」

小麦粉4カップ 卵黄3個
砂糖1カップ半 シナモン バター

クリーム状に混ぜて二百度でオーブン加熱
179145:2006/10/26(木) 22:58:17 ID:7Tox07tg0
>>176
ありごとうございます。
ところで仮面の皆さんは 学費とか大丈夫なんですか?
180Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/10/26(木) 23:22:26 ID:AUzBRmBU0
俺の高校は履修問題でアウトになるかもしれんww
181一番星 ◆zb1pAtT0hs :2006/10/26(木) 23:55:14 ID:vf936rw00
>>180
おまいはもう一回高校からやり直して世界史勉強してこいw
182大学への名無しさん:2006/10/27(金) 00:04:23 ID:d6/8EsM40
国公立一本

みんなはもう二次私大用の調査書って貰ったの?
あと、去年の募集要項に大学在籍してる人は受験許可証がいるとか書いてあるんだが・・
センターは出願できたが二次出願できんかったとかだったら悲惨だ

俺も高校も、理系は一年しか世界史やってないな・・ 二年で選択した人は違うけど
調査書には世界史取得単位数2となってる・・・
183NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/10/27(金) 00:32:59 ID:wOjzjp1t0
>>179
国立しか受けないよ。
国立受かれば明治に後3年通うより学費の合計が安くなるしね

>>182
世界史は1年間やればいいんじゃね?単位数ってのは1週間の授業時数。
ちなみにうちの高校(文系)は
高1:世界史と政経(ともに必修)
高2:地歴から2つ
高3:高2から継続の地歴2科目(科目変更不可)
or地歴の1つを公民に変える
or地歴2つ+講習扱いで政経

俺は
高2:日本史・世界史
高3:日本史・世界史・政経
だった
184なかむー ◆CFv78Z64fs :2006/10/27(金) 01:02:12 ID:0cAadFe00
>>180
昨日テレビでうちの高校の校長がしゃべってたおwwwwwww
185大学への名無しさん:2006/10/27(金) 01:03:05 ID:yUn+OnhW0
>>184
高岡南高生乙
186Lostman@2ch:2006/10/27(金) 01:11:20 ID:qF8K5KAW0
久しぶりにやってきたら何やら一部香ばしいスレに変貌してますね (゚Д゚;)
>>182 え?受験許可書とかいるんですか?自分も国立ですが募集要項には
書いてなかったような...大学によって違うのかな?だいたい受験許可書
なんてものがある時点で大学側が仮面を黙認してるようなもんですけどね.
187わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2006/10/27(金) 01:47:55 ID:/rzM/nah0
俺のとこはセフセフ。
必須は・・・
1年世界史
2年世界史日本史
3年日本史政経倫理

3年で政経と倫理やった意味が今ではさっぱり分からん。
政経の先生が良くて、分からんとこ「ルーベンスバリチェロ」って書いたら〇もらえた。
点数はちゃんと引かれたけど(´-`;)
188京法 ◆.x7jdFMvHw :2006/10/27(金) 01:57:37 ID:Q8y1oGiUO
俺の高校は完全にアウトだなw
まあどうでもいいが。
189メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/10/27(金) 02:24:50 ID:oK8vmMjnO
>>179私立なのに一本勝負…
しかも我が愛するドラゴンズがまさかの惨敗…惜敗ですらない…あぁテンション下がるよ。今日勝ったら名古屋行く手はずだったのにぃぃ。
>>187俺も地理以外履修してた。どう見ても社会オタク崩れです本当にry
190大学への名無しさん:2006/10/27(金) 03:55:14 ID:ep3ocCYA0
世界史とか日本史ってやってて鬱にならない?
やればやるほど新しい課題が見つかってしまう・・・
191ICU ◆lpf/TAjzto :2006/10/27(金) 05:47:13 ID:5AJz0JRx0
今日のニュースで、母校の履修不足が発覚('A`)
元から8限目まであるのに、追加とかどうする気なんだ・・・
192大学への名無しさん:2006/10/27(金) 06:18:36 ID:+ZH2kSiJO
おぱよう(´・ω・`)
徹夜明けでつ
193文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/10/27(金) 06:25:16 ID:FNrG3j3TO
あードラゴンズ戦見れなかた。新庄見たかったな。
194文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/10/27(金) 06:27:22 ID:FNrG3j3TO
>>190
オレは課題の見つかりにくい英数国のほうがはるかに鬱w
195N ◆D7SdbU2xes :2006/10/27(金) 07:33:20 ID:1jUhQuEYO
ドラゴンズ負けてしまた
新庄の花道飾ってやれたのはまあいいが、
悔しいな…
アジアシリーズとか見なくてすむから受験生としてはいいが
ファンとしてはorz
来年は志望校受かって
野球みにいきまくるぞ
196大学への名無しさん:2006/10/27(金) 07:56:23 ID:d6/8EsM40
愛するドラゴンズがここまでヘタレだったとは・・・
昨日の新聞にゃ三連勝がどうのこうの書いてあったんだが・・

ちなみにうちの高校、卒業間近になって
「皆さんが化学の授業受けてたトコ、一部里香総合として成績出してます」
な〜んてしれっと言ってたのを思い出したw  いい加減なんだなぁw

197geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/10/27(金) 08:11:28 ID:XrTSkJ4rO
俺のとこは

1年 現代社会
2年 地理・世界史
3年 地理・政経


大丈夫…なのかな?
198紫りんご ◆q0fEbOzFsk :2006/10/27(金) 08:56:41 ID:FUXh88UY0
うちの高校もアウトでつ
ちょっと前は先生が円光で捕まったし
\(^o^)/母校オワタ
199青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/10/27(金) 11:08:46 ID:eeyQvA7pO
今から親に打ち明けてみます
怖いお(^ω^;)
200大学への名無しさん:2006/10/27(金) 11:39:40 ID:DBwhQ9HhO
青学仮面 頑張ってね!!!!
201大学への名無しさん:2006/10/27(金) 12:51:25 ID:gcleTBfLO
>>文一
今数学何やってる?
やっぱり各分野むらなくやってたりしたほがよいのかな
大数やってたらムラ出来まくりだ
202メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/10/27(金) 13:53:55 ID:oK8vmMjnO
>>190わかる。
しかもやればやるほど悲しいかな暗記さえすりゃ取れる科目だからね。私立は。
203大学への名無しさん:2006/10/27(金) 15:28:08 ID:UJPGL+o5O
>>161-162
ナイスコンビww
204サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/10/27(金) 15:32:01 ID:gsn7nhgs0
どっちがHGでどっちがRG?
205医→医(・_・) ◆Mi8oyXGLbU :2006/10/27(金) 15:48:29 ID:RtshzIiYO
うちの高校もアウトw

内申書発行してもらえるのかな…orz
206青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/10/27(金) 15:54:43 ID:eeyQvA7pO
母親に言ったんだけど親父に言えって言われた
あーやばい、戦況は悪化している(´・∀・`)

ついでに、髪切りに行ったら短くしすぎたorz死にたい
207大学への名無しさん:2006/10/27(金) 15:56:06 ID:1bJMF1K0O
うちの学校はアウトどころかフジテレビで校長がしゃべってて生徒もキレてたw
しかもそのVTR使い回しにされてるし
208geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/10/27(金) 16:20:08 ID:s+aNKUu10
みんなの所もかw
俺の学校は理系がアウアウだった。文系の俺には関係茄子。
209京法君 ◆BKnbV12y96 :2006/10/27(金) 16:35:42 ID:PCa/Mva50
俺のとこはセーフ。
授業やらずに単位ばら撒いてたが、発覚してなかた



イケメンのちんこ舐めてー
210大学への名無しさん:2006/10/27(金) 16:42:12 ID:2TulFAYh0
「大阪ブランド戦略推進会議」の開催について



大阪ブランドコミッティは、大阪の有する資産を再認識し、ブランド資源としての魅力を高め、新
たな大阪のブランドイメージを統一的メッセージとして発信するなど、インパクトある大阪の都市イ
メージを戦略的に発信することにより、人・もの・企業の大阪への求心力を高めると同時に、「停
滞・衰退」「安物・低品質」「猥雑・下品」「危険」といった大阪に対するマイナスイメージの払拭
をめざします。


ttp://www.pref.osaka.jp/fumin/html/04743.html
211経済面自立人:2006/10/27(金) 17:47:09 ID:ALar1C6FO
>>206
お前の家庭の事情はしらんけど、親父にも伝えなきゃ、「親」に打ち明けるということにはならないぞ。
ガンガレ!!
212大学への名無しさん:2006/10/27(金) 18:57:35 ID:yUn+OnhW0
213大学への名無しさん:2006/10/27(金) 19:04:36 ID:Jm4p+m7aO
>>91
thx
なんかゲイが大量生産されててワロタ
214大学への名無しさん:2006/10/27(金) 19:32:24 ID:XDZlHX8jO
服買いに原宿きたが敷居たけぇOrz
215スーパーTEIKYO ◆qZFKl2dobU :2006/10/27(金) 21:30:42 ID:dvGztBGIO
夜神月の大学が帝京でワラタ
216さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/10/27(金) 21:38:54 ID:t0JTdDnCO
ハチクロの大学がムサ美でワラタ
217競馬好き ◆4Pn/bOBQ26 :2006/10/27(金) 23:03:43 ID:b/pCtogwO
しかしなんつーか、これ原作ファンは怒るんじゃねーかw
頭脳対決が見せ場じゃないの?これ。
知的さが伝わってこない。
218京法君 ◆BKnbV12y96 :2006/10/27(金) 23:10:11 ID:PCa/Mva50
原作読んでた去年を思い出した。
映画はイマイチだね。
イケメンさしか伝わってこない
219N ◆D7SdbU2xes :2006/10/27(金) 23:37:16 ID:1jUhQuEYO
おれは結構楽しかったと思うけどな
映画だと時間の制約あるから要点をかいつまんで
ってことになるから論理的綻びとかでるのはしょうがないんじゃない?
ダビンチコードもそんな感じだった(原作の出来はおいといて)


それはさておき親父に仮面がばれてしまった…
センターの確認葉書がポストにきてたみたい
母親には伝えてあったんだが
220メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/10/28(土) 00:04:03 ID:gqof7RjJO
最近の履修問題で自分の母校の事気になるね。
よく理科総合って問題になってるみたいだけど、あれって中学みたいな事しか教科書に書いてないし、
カットされてもしゃあないと思うのは俺だけ…?
物化生を普通にTまでやればいらんのでは…?
これだと地学がないけど
221HKN♯くまごろう007:2006/10/28(土) 00:45:54 ID:VqQ0xGXM0
トリ変
俺の母校は大丈夫だたお(`・ω・´)
にしても一日が過ぎるの早いな
222大学への名無しさん:2006/10/28(土) 00:47:26 ID:fSAaq1cL0
wwwww
223京法君 ◆BKnbV12y96 :2006/10/28(土) 00:50:36 ID:xpDw7gDAO
わざとなのか釣りなのか全く理解出来ない
224HKN ◆MX/m5FB1Wk :2006/10/28(土) 00:55:16 ID:6jNrAuk3O

こんなかんじになる予定でした
225カンガク→わせだ ◆RJFjLZr1Co :2006/10/28(土) 01:03:16 ID:cWwfAnRm0
じゃあおれも
226大学への名無しさん:2006/10/28(土) 01:07:39 ID:5dVGfKDSO
>>225
学部どこ?
227大学への名無しさん:2006/10/28(土) 01:10:24 ID:itOQLjymO
デスノート見ちゃった…オモシロカッタ
228京法君 ◆MX/m5FB1Wk :2006/10/28(土) 01:26:51 ID:xpDw7gDAO
てす
229大学への名無しさん:2006/10/28(土) 03:27:46 ID:Z+x1zpE4O
早慶志望の人は11月あたりにあるプレ受ける?
230青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/10/28(土) 13:21:52 ID:f3i+7xTIO
>>229
河合も代ゼミも受ける予定。まだ申込み行ってないけど
ぐずぐずしてたら最初の模試がプレになってしまったorz


昨日母に打ち明けて、父には言ってないがどうも反対の雰囲気ではなさそう
バイトにも次のシフト最後に辞める言ったし…\(^o^)/ハジマタ
231一番星 ◆zb1pAtT0hs :2006/10/28(土) 13:35:59 ID:oyCqru6F0
>>230
青学仮面ってひょっとしてジャ○コでバイトしてる?
232メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/10/28(土) 14:24:10 ID:gqof7RjJO
>>230オメ!!よかたね!
俺も河合プレ受けます。
代ゼミはどうしようか迷ってるけど、たぶん迷ってる内に〆切来るな。苦笑
ってかプレの日本史はオナニーらしいから英語と現文のチェックだね
233K大文系→医 ◆dGkqy8VIyg :2006/10/28(土) 15:38:48 ID:dKOwMrVs0
このスレを見ると勉強がんばろうっていう気になれます。
俺は今の大学もなかなか気に入っているけど、このスレの
仮面仲間の中には現在の大学が嫌いでたまらないという人
も若干名いるみたいですね。
そういう人はモチベーションがすごそうで皮肉抜きで羨ましいです。
234スーパーTEIKYO ◆qZFKl2dobU :2006/10/28(土) 16:24:43 ID:lRBHLcNOO
>>229
Z戦士は河合塾の模試が激安なのでそれ受けるお
それでボロ負けだったら、判定がDとかEとかだったら早稲田受けないわ…
235geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/10/28(土) 17:30:37 ID:6Ca8C4x80
センターの確認ハガキがきたお。
気合入れるお(`・ω・´)
236青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/10/28(土) 18:21:39 ID:f3i+7xTIO
たまに図書館行ったら早々と閉館orz

>>231
そこではないけど同系列ですよ

>>232
さんくす
確かに去年受けたとき社会こんなに難しいのかと驚いたw
代ゼミ記述とプレとどっちにしよう…
237メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/10/28(土) 18:36:20 ID:gqof7RjJO
>>236プレは時期重なるしね…
俺も単に規則的なテストとして代ゼミ記述にするか迷い中。
ってかストレスかどうか知らんが、字がうまく書けんのだが…
なんか震えるというか字が曲がって細かく書けない。
ヤバいのかな(・_・)
238理二 ◆mrsv0dKp8o :2006/10/28(土) 21:51:36 ID:cFj7M5V1O
>>237
それに似たようなのたまになるわ
数学とか5hくらいゴリゴリやってると手首から前腕がビリビリくるときあるよ
軽く快感だけどちょっと休むと俺の場合治るよ

快感とかキモいな俺w
239理工→医:2006/10/28(土) 22:24:50 ID:r0oow2vZO
>>188 ゲイ人ゲイ人二丁目ゲイに〜ん

センター確認表がこない…
240大学への名無しさん:2006/10/28(土) 22:55:11 ID:6jNrAuk3O
>>239
アッー
241メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/10/28(土) 22:58:48 ID:gqof7RjJO
>>237快感…?w
ってか全然治んないお。(・ω・)
英語の暗記ものやる予定なのがヤバいお。
明日しか英語やる日ないお。orz
242大学への名無しさん:2006/10/28(土) 23:37:36 ID:LQYlYAR80
学部選択ミスで再受験したいorz
今工学部1年だけど全然面白くない。
経済・法学を勉強したいよー
でもなかなか踏み切れないままで4月から今に至る・・
あぁ、どうしよう
学部選択ミスで仮面してる人はここにはいますか?('A`)
243理二 ◆mrsv0dKp8o :2006/10/28(土) 23:47:07 ID:cFj7M5V1O
>>242
ノシ
まあ第一志望じゃなかったって理由のほうがつよいけど
244青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/10/29(日) 00:00:32 ID:f3i+7xTIO
親父と一時間半の対談すましてきた。
受けるのは勝手にやれ、受かったら考えるからだそうだ。
あとは倹約と勉強だけになりますた\(^o^)/ヤルゾ
245カンガク→わせだ ◆ZhsTBn3DrI :2006/10/29(日) 00:06:43 ID:YEkXBi/J0
>>226
ソウセイなのだorz
246サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/10/29(日) 00:42:26 ID:fUQGLRPr0
>>245実は俺もKG 学部は秘密
247大学への名無しさん:2006/10/29(日) 00:51:05 ID:Hydbrw+dO
>>242学部選択ミスで仮面してる。
高校の時は数学大好きだったし就職強いかなと思って、経済学部に入ったけど、
経済学さっぱりわからん。
つまんないし五月の時点でもう経済学がいやになった…
自分は女だけど、女の子でもやっぱりみんな経済とか株を勉強したい子が集まってるから
みんなしっかりやってる
高校の時から経済学部と迷ってた理系の学部を受験しようと思います

248サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/10/29(日) 00:54:41 ID:fUQGLRPr0
俺も宇宙論とか森林科学とかも学びたいけど
脳みそが根っからの文系だから、新書等で埋め合わせしてる。
249さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/10/29(日) 01:00:46 ID:98GRHS6YO
>>244
青学仮面の父上は厳格な人だと聞いていたから,仮面仲間として心配していたけど…とりあえず合格すれば父上も前向きに検討してくれるかんじだね  
とりあえずよかった!


慶應文学部の過去問終わらせたけど,まずまずのでき。英文和訳なんかもそんなに難しくなかったから,最後の要約が勝負といったところだろうか…

最近,勉強時間も少ないし,怠けてきてる…

もっともっと緊張感がほしい…
250経済面自立人:2006/10/29(日) 01:14:37 ID:pG3dVpI2O
>>244
よかったな。これで少しすっきりしたんじゃないか?
251理工→医:2006/10/29(日) 01:29:37 ID:nn4pujOgO
>>246 京法は実はHG
252情痴→早稲田:2006/10/29(日) 01:52:18 ID:KE3789KJ0
今日から参加します。
やっぱり諦められなかった。
今からじゃキツイのも承知の上でやってみる。
このスレの住人さん方、大変ですが共に頑張りましょう。
253ポール ◆gqRrL0OhYE :2006/10/29(日) 02:19:53 ID:W6erLj1KO
昨日一番仮面がばれたくないやつに仮面がバレたOrz
その次からなぜかそいつが前よりはいい奴に急変(´・∀・`)
てか仮面仲間が同じ大学にいるんだがそいつが推薦ダメだったらもう諦めるって言い出した(´・ω・`)
でも俺はやるぞ!(`・ω・´)
ところでもう一校西南学院ってとこを受けようかと考え中なんだけど古典がいるとこを受けるのが初めてで全く知識ゼロなんだけど…
古典って3ヶ月ちょいで偏差値50くらいにあがるものだろうか?
今手元にあるのは
マドンナ古文、マドンナ古文常識、マドン単語と古文上達基礎編です。
254医→医(・_・) ◆Mi8oyXGLbU :2006/10/29(日) 02:23:25 ID:/4sG6W4+O
今、志望大学のスレ見てきた…なんかすごく楽しそうだった。俺もあの大学に行きたい!と
改めて思ったわ。その前に大学のテストが邪魔すぎるんだけどね…(^-^)
今回は追試いっぱい来そうだから12月まで勉強できないのかな…

でも志望大学のスレを見るってのは結構効くよ。みんなもモチベ下がった時は見てみるといいよ
255情痴→早稲田:2006/10/29(日) 02:32:59 ID:KE3789KJ0
>>ポール
マドンナちゃんとこなせば三ヶ月で50は普通にいくと思うよ。
256メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/10/29(日) 02:36:19 ID:g/Xm/+LwO
>>253大丈夫!
俺このスレで何度も古文出来ない事愚痴ったけど(みなその時は見苦しくてごめん)、今偏差60まではきた。(但しそれ以上は俺にはムリポくさいけど)

本当にどうしようもないくらい古文きらい、
つまんないの俺でさえ週一ペースでなんとかなったから大丈夫だよ!
257さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/10/29(日) 02:51:52 ID:98GRHS6YO
俺も古文苦手だから助かったw
258242:2006/10/29(日) 03:22:48 ID:QX1v74Tf0
>>247
俺と正反対ですね・・
259Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/10/29(日) 07:57:51 ID:iXQOCcUB0
西南学院ってもしかしてっ福岡の?
家からテラ近スww
260ドトール仮面 ◆G0sNJTwdA6 :2006/10/29(日) 09:22:11 ID:PToM5Gez0
しばらく見ない間に、スレが進んでる・・・もう250越したか。
参加者も増えたな。もう本番まであと少し、がんばろう。
あと、新参加者の男性諸君。もし仮面失敗すると、
このスレに住み着くゲイのかたがたにより、お尻のアスタリスクマークの所が
大変なことになるから、真剣に勉強しような。
と言いつつ、俺もやばい。なんか勉強してると首が痛くなってくる。
なんとかせねば・・・。


261京法君 ◆BKnbV12y96 :2006/10/29(日) 09:29:23 ID:EkgT1FcLO
掘りたい
262理工→医:2006/10/29(日) 10:39:03 ID:nn4pujOgO
京法いつものように>>261を掘ってやれ


明日は早慶戦で休みになってくれ〜!
263大学への名無しさん:2006/10/29(日) 10:47:37 ID:lzlu0tWJO
私立一本の場合は調査書はいつまでにとりに行けばいいの?
まだ早い気がするんですが。
264経済面自立人:2006/10/29(日) 11:11:45 ID:pG3dVpI2O
>>245
む、まさかこんなところに俺の旧在席学部にいるやつがいるとはな。お前が仮面する理由がなんかわかる気がするよ。ガンガレ!!
265紫りんご ◆q0fEbOzFsk :2006/10/29(日) 11:33:50 ID:YfTJsagX0
>>263
願書出すときまで
266大学への名無しさん:2006/10/29(日) 11:35:13 ID:O/6kab5n0
一月でいいだろ
267大学への名無しさん:2006/10/29(日) 12:51:17 ID:IQCDCrpFO
>>264
なんで私文のくせにそんな偉そうなのどうして?
268京法君 ◆BKnbV12y96 :2006/10/29(日) 12:55:40 ID:EkgT1FcLO
私文なめんな
269大学への名無しさん:2006/10/29(日) 12:56:39 ID:F3gL5gpW0
史ね
270ポール ◆gqRrL0OhYE :2006/10/29(日) 13:59:20 ID:W6erLj1KO
>>255>>256
それ聞いて安心した。ありがとう(^^ゞがんばるよ
>>259
そうです。なんかパンフレット見て受けたくなりました(・ω・)
俺は東海地方出身だから南山受けろって言われるけどね(´・∀・`)
271メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/10/29(日) 14:13:42 ID:g/Xm/+LwO
>>270東海から九州かぁ。また随分遠征になるね。
古文ガンガレ!!
俺は今起きたw
今日徹夜確定だお
272一番星 ◆zb1pAtT0hs :2006/10/29(日) 14:21:28 ID:ZOBSeqg10
>>270
オレは関東だけど南山受けるかもです。
名古屋弁話す女の子テラモエス(//▽//)
273ポール ◆gqRrL0OhYE :2006/10/29(日) 14:28:16 ID:W6erLj1KO
>>271
九州弁ってどんなんかなぁ♪(*^ー^)ノ
生まれて初めて九州に行きます(´・∀・`)>>272
関東から南山は珍しい。南山は可愛い子だらけらしいよ(・ω・)友達が行ってます。特に英米はヤバいって言ってた(^^ゞ
274大学への名無しさん:2006/10/29(日) 15:09:47 ID:Yr6EPm0+O
アスタリスクが地図記号の工場のように…
275一番星 ◆zb1pAtT0hs :2006/10/29(日) 15:10:10 ID:ZOBSeqg10
>>273
南山には知ってる教授もいるし、東京で試験受けられるからね。
ってか可愛い子『だけ』とか熱いなwモチベUPしたw

なんせ私はゲイじゃありませんからねw
276サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/10/29(日) 15:15:15 ID:fUQGLRPr0
>>251京フォー
277京法 ◆.x7jdFMvHw :2006/10/29(日) 15:36:34 ID:6xubPxNKO
ゲイ増え杉www
どう見ても理工のおかげです。本当にありがとうございました。
278大学への名無しさん:2006/10/29(日) 16:03:14 ID:DwsEmNFKO
ここは全員志望のレベルが高すぎるから参加できないなってイメージあったけどそうでもないな
俺も参加してみようかな・・・
279京法君 ◆BKnbV12y96 :2006/10/29(日) 16:29:35 ID:EkgT1FcLO
志望校とか偏差値とか…関係ない
男はみんなゲイだからな
280サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/10/29(日) 16:43:10 ID:fUQGLRPr0
>>279ちょ・・・待てよ!!
281大学への名無しさん:2006/10/29(日) 16:43:33 ID:nM6Zk85L0
>>278
よろしく!

>>279
ちょwwおまwwwwww
282Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/10/29(日) 16:56:26 ID:iXQOCcUB0
受験の宿をやっとこさ予約して来ますた。
後期入れたら8マソもかかってしまた

>>273
西南もかわいい子揃っております
あと博多弁は最近はあんまりこてこての人いなくなったな
語尾が 〜っちゃけど とか 〜やけん くらい
〜くさ とか 〜たい はもうあんまり聞かない

>>278
志望なんて関係ない
自分の志望校が最高の学校だろ?
283なかむー ◆CFv78Z64fs :2006/10/29(日) 18:55:29 ID:olFhVa39O
全統マーク激しくやばい悪寒wwwwwwwwwwww


集中力堕ちすぎな自分に呆れたorz
284大学への名無しさん:2006/10/29(日) 19:14:25 ID:C3uwArkhO
>>geo
一橋プレうけた?
285geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/10/29(日) 19:54:09 ID:AhQxj+IoO
一橋模試オワタ\(^。^)/
数学、明らかに本番より難しいだろorz
286大学への名無しさん:2006/10/29(日) 20:10:14 ID:C3uwArkhO
同意w
あれはむずすぎだろ…常識的に考えて…
地理はどだった?
287ポール ◆gqRrL0OhYE :2006/10/29(日) 22:31:18 ID:W6erLj1KO
>>275南山はいい大学だと思うよ(^O^)
ただ井の中の蛙扱いされてる(´・∀・`)>>282西南もかわいい子ばっかりって聞いたな(・ω・)国際文化か英語科を受けようと思ってる。女の子だけでモチベーションあがる俺は単純だOrz
実は俺の志望校は在籍している8割が女の子なんだよ。
ちなみに今いる大学は3割だけが女子(´・ω・`)
もちろん女の子目的だけで仮面はしてません!!
288大学への名無しさん:2006/10/29(日) 22:37:50 ID:jA3jvun00
大学入ってその次はみんなどうする?俺はなんか、それで入って生きる気なくしそうで怖い。

289大学への名無しさん:2006/10/29(日) 22:42:41 ID:iBnuhIqQO
>>288
目標作ればいいじゃない

とゆーか入ってからのことは入ってから考えた方が良いのではないかい?
290メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/10/29(日) 22:44:45 ID:g/Xm/+LwO
>>288数学の勉強し直しながら好きな教授の下で専門科目も勉強しまくる!!!
そのためにも何としても成功させねば…!
291N ◆D7SdbU2xes :2006/10/29(日) 23:12:23 ID:cqhF+x8GO
ちょっと質問なんですが
センターの現代文の対策は何かして(若しくはする予定あり)ますか?
何かオススメあったらよろしくお願いします
(当方は理系で国語はセンターのみ)

風邪ひいてしまったので
今日は予定をキャンセルして回復につとめた
かなり楽になったからよかった
長引いたら困るからな
皆さんは風邪などひきませぬようご注意を

292サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/10/30(月) 00:18:50 ID:HP1r5bg30
てかホントやってみたい学問が多くて一つに選びきれないかもしれない。
リアルで誰かに相談にのってもらいたいけど、相手がなぁ・・・
293スーパーTEIKYO ◆qZFKl2dobU :2006/10/30(月) 00:29:40 ID:4fhq8jV+O
>>288
演劇やるお。あわよくば先に合格しやがった友達のサークルに入って。
サークル楽しんでもいいんじゃね?
294メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/10/30(月) 03:49:47 ID:gpcd1I81O
徹夜すると言いながら体力が持たないヘタレは俺です…
やっぱ野球してないからかなぁ。
とりあえず明日は授業が多い日だけど、寝不足な中何とか桐原やります。お休み(-.-)zzZ
295大学への名無しさん:2006/10/30(月) 08:37:50 ID:aFWhDN6HO
徹夜はできるが、キッチリ皺寄せくるからなぁ…

ところで仮面の立場にありながら娯楽を捨て切れてない人いるか?
自分今だに漫画ゲームやってるんですが… テレビはほとんど見ないけど
296大学への名無しさん:2006/10/30(月) 09:19:48 ID:Cfqxq+8JO
俺は娯楽捨てれる人間じゃないな
娯楽捨ててひたすら勉強するのとマターリ勉強するのは、長い目で見ると変わらん気がする
成績悪い奴に限って前者が多いし
297Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/10/30(月) 09:44:27 ID:0BMPEL48O
未だに漫画とか読んでる。流石にゲームする時間はないが。
自分にはいい息抜きになってるよ
298大学への名無しさん:2006/10/30(月) 09:46:58 ID:Vt4xkdD6O
東京大学物語?ラブひな?
299サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/10/30(月) 10:17:35 ID:HP1r5bg30
正直2chが娯楽。ネトゲとかはしないけど
300九代目:2006/10/30(月) 10:55:33 ID:nXxt3faJO
Q大さんは高校も福岡??
301理工→医:2006/10/30(月) 11:40:09 ID:IqFwMv0VO
ゲームとか別にやってもいいやろ〜
やらなかったら逆にストレスたまるんちゃうか?

京法の娯楽が何かも聞きたいな〜

今日は早稲田様様です
302大学への名無しさん:2006/10/30(月) 11:58:25 ID:Vt4xkdD6O
出でよゲイフォー
303サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/10/30(月) 12:10:08 ID:HP1r5bg30
出でよゲイフォー
304メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/10/30(月) 12:40:11 ID:gpcd1I81O
ゲイフォじゃなくてすまんが、今ゼミで突然教授が
『覆面浪人?仮面浪人?だっけか』とか話始めて死ぬかと思た…
何かゼミの人で仮面のが一人いたみたい…
退学したらしいんだが、初めて『仮面』って意味を近く感じた。
しかも『仮面をとって普通の浪人になったのか』
って発言が色々感じさせるトコあるね…
305geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/10/30(月) 13:55:36 ID:8Q7Ksv1UO
>>286
地理はそこそこだった。まあ、全体で5割できればいいよw


ゲイフォー呼んだら掘られるぞw
そういえば高校の友達で中学の時にゲイにリアルに掘られたっていう人がいた。脅されたらしい。


出でよゲイフォー
306サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/10/30(月) 15:43:32 ID:HP1r5bg30
※これからこのスレは「出でよゲイフォー」スレになりました
307ドトール仮面 ◆G0sNJTwdA6 :2006/10/30(月) 15:44:21 ID:EORXbz+c0
最近、勉強ができなくなった。
時間がないとかそんなんじゃない。
一週間ほど前に現代文の問題集やって
首あたりに違和感を感じたのが始まり。
普段だったら、著者の論点とらえて、7〜8割はとれてたのに
その日は3割程度しかとれなっかた。そんな日もあると思ってたが
次の日に読みなれてる速単の長文読もうとしたら、読めない。
何度もやったのに、内容だって覚えてるのに、簡単な単語の意味すら出てこない。
無理に読もうとすると首が痛くなり、次に後頭部が痛くなってくる。
息抜きが必要なのかと思って、一日休んでみたが直らない。
過去問やってても途中で分けわかんなくなって、途中リタイア。
今は単語の意味確認と日本史の一問一答ぐらいしかやってない。
やばい・・・。どうしたんだ、俺・・・。
308大学への名無しさん:2006/10/30(月) 16:01:01 ID:zkFjtR3JO
>>307
わかる…
俺も、例えば現代文やったら全く読めなくて心に不安ができて、
するともう英語でも何でもできる気がしなくなり、
気分転換後に再びやると益々できなくなって欝になる…なんて事がよくあるorz こういう精神状態から抜け出す方法って自分でもよくわからないんだよね…
309理工→医:2006/10/30(月) 16:20:11 ID:IqFwMv0VO
出よじゃなくて好きだゲイフォ〜て言わないとあらわれんぞ。みんなゲイの気持ちがわかってない
310大学への名無しさん:2006/10/30(月) 16:44:33 ID:9nTjhMZUO
好きだぞ理工
311Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/10/30(月) 16:48:49 ID:0BMPEL48O
全国模試がかえってきたお…
死んだ orz
この時期C判定はいたい




いや、おかげで危機感upした
がんばらねば
312理二 ◆mrsv0dKp8o :2006/10/30(月) 17:02:37 ID:9nTjhMZUO
>>311
早いな
Q大は第3回全統記述は受けてない?
313大学への名無しさん:2006/10/30(月) 17:24:47 ID:IWwdtkiWO
来年度仮面の人とかもういますかね?最近決意したんだがセンター出願おわてた
314大学への名無しさん:2006/10/30(月) 17:26:30 ID:Vt4xkdD6O
駿台全国ならまだしも東大志望で前頭は時間の無駄じゃないか?
315大学への名無しさん:2006/10/30(月) 17:32:26 ID:IWwdtkiWO
全統でも理科時間なくて満点とるの大変すよ
316大学への名無しさん:2006/10/30(月) 17:35:26 ID:Vt4xkdD6O
>>313
名無しが大量に落ちるだろうから来年まで待てば必然的にいっぱいいるとオモ。
317理二 ◆mrsv0dKp8o :2006/10/30(月) 17:52:03 ID:9nTjhMZUO
>>314
やっぱそうだよな
去年は部活がこの時期まであって記述模試ってのをまともに受けたことが無かったから全統の手応えがイマイチわからなかったんだ
どう考えても易しいよな…
318阪医 ◆IGJLkY8Eok :2006/10/30(月) 18:04:52 ID:IWwdtkiWO
今年受験の人の邪魔にならん程度に書きこみますお

去年は東北医Aでしたが落ちた。今は薬学にいます。
最近は家で数英中心に物理化学は大学の授業集中してきいてます

よろしくおねがいしますお
319マーチ→マーチ以上:2006/10/30(月) 18:41:15 ID:I12VL+OK0
今日ベクトルやったらかなり忘れていた…orz
今日はベクトルのみやりまくるか
プラチカむずいなー
320一番星 ◆zb1pAtT0hs :2006/10/30(月) 20:34:18 ID:fIKDQocc0
ちょっと聞きたいのだが、河合塾って模試の窓口返却もうしてないの?
センタープレの申し込み用紙を見る限りそう感じるのだが。
321大学への名無しさん:2006/10/30(月) 21:47:25 ID:ZP7BQhYNO
>>320
申込も返却も窓口ではできなくなってるお
322Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/10/30(月) 22:04:41 ID:xB7YgqhD0
>>九代目さん
高校も福岡県内ですよ
高校名いうと完璧に特定されるんでいいませんがw

>>理2
全統は受けとらんよ
そんな金も時間の余裕もなかったとです

やっぱりだめな結果が返ってくるのは気持ちがダウンしてまう…
脳内で今年も駄目やったら…という考えがぐるぐるしてまつ
323大学への名無しさん:2006/10/30(月) 22:10:01 ID:Cfqxq+8JO
Q大は実質1労?
324Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/10/30(月) 22:11:05 ID:xB7YgqhD0
実質2ろーですよ
だから後がない
325九代目:2006/10/30(月) 22:30:14 ID:nXxt3faJO
僕も県内だよ。九大合格者数ベスト5の一つだからそんなに特定される心配はないけど…学部を言うとバレるww
326大学への名無しさん:2006/10/30(月) 22:33:26 ID:Cfqxq+8JO
マジですか
メル友でQ大から東大目指してる人いるんでまさか…と思ってましたが


違いますた
327Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/10/30(月) 22:37:39 ID:xB7YgqhD0
まじでびびるwww
328マーチ→マーチ以上:2006/10/30(月) 22:42:54 ID:I12VL+OK0
履修漏れ事件なんて・・・神は俺らに味方してくれたのだろうかw
329Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/10/30(月) 22:51:04 ID:xB7YgqhD0
現役には悪いが追い風が吹いてる


さて気分転換は終えて勉学に励みますか
330メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/10/31(火) 00:26:54 ID:8gTS0HWvO
履修漏れ発覚の茨城県立高校校長が自殺…
可哀想だけどこれでこの問題は今年不問臭いな…

現役のdisadvantageはなくなたね
331大学への名無しさん:2006/10/31(火) 00:33:30 ID:VttUECd9O
都内住みの人からみた早稲田と慶應のイメージ教えて欲しい

地方だから分かんないorz
332ドトール仮面 ◆G0sNJTwdA6 :2006/10/31(火) 00:57:14 ID:7AdJgKP50
>>331
べつにどこに住んでようがイメージはかわらんと思うが
「賢いね、すごいねか」かねぇ  from東京
333メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/10/31(火) 01:18:21 ID:8gTS0HWvO
>>331俺も>>332と同じかな。
ただ俺と俺の高校までの周りの人のイメージは、
慶応はやっぱり庶民だと…ってのはまだある。
これも思いこみなんだろけど。
早稲田も金持ちは結構いるんだけど、
やっぱ庶民が行きやすい泥クサイメージ(いい意味で)がある。
334大学への名無しさん:2006/10/31(火) 01:34:11 ID:3wf7tikVO
>>333
じゃあ上智はどうなの?
335大学への名無しさん:2006/10/31(火) 01:57:08 ID:YRhvRlLzO
>>333
ふーん玄米ビスケットがあるのにね
336大学への名無しさん:2006/10/31(火) 02:06:20 ID:kUx1UAC+0
つか、学費は慶応のほうが年10万ほど安い(文系学部)
337大学への名無しさん:2006/10/31(火) 02:09:38 ID:6HTApHc9O
もし入学したら
『イメージと中身は違うんだな』

って思うよたぶん
338K大文系→医 ◆dGkqy8VIyg :2006/10/31(火) 02:31:40 ID:J8CDABhQ0
ヤバス、勉強時間0が当然のようになっている。
俺は別に大学名にこだわりがなく医学さえ学べる
のならそれでいいと思っている。でもだからと言
って受験勉強をいい加減にやってたら落ちるよね、
やっぱ・・・。
やらないと、留年と不合格になったら本当に目も当てられない。
339メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/10/31(火) 03:07:34 ID:8gTS0HWvO
まぁあくまでイメージだしね。
俺はイメージも何も一個しか受けんから関係ないな。
慶応は付き合いで高くなりそうという勝手なイメージ…
上智は知らなすぎてイメージ持てないや。
340文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/10/31(火) 04:50:21 ID:LTH/OOURO
東大模試近いね。本当に受かりたい。最近今までにないほど強く思う。
341 ◆BTG8TB1jF6 :2006/10/31(火) 06:19:01 ID:L3IxJ3SXO
いいなぁ文一は
342大学への名無しさん:2006/10/31(火) 07:47:20 ID:g0f/KXcnO
いいなぁ文一と主席は
343大学への名無しさん:2006/10/31(火) 08:24:53 ID:L3IxJ3SXO
いいなぁ西谷は
344大学への名無しさん:2006/10/31(火) 09:45:26 ID:LTH/OOURO
いいなあ西谷と牛乳プリンは。
345大学への名無しさん:2006/10/31(火) 11:30:25 ID:oQfF7qnv0
いまだに高校の担任に仮面してること
言ってないんだけど、
言わないとまずいかな?
まだ言ってない人いますか?
346大学への名無しさん:2006/10/31(火) 11:47:37 ID:dcUx+A6rO
>>言ってないです。てか言えへん。
調査書もらうん気重い。
347さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/10/31(火) 15:35:26 ID:mJ64iqz90
携帯が壊れてしまったので、お金と時間を節約できると考え、解約してきました。

そのことを彼女に伝えたら、半泣きでキレられました・・・

今から彼女の機嫌直しに行ってきますw


348geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/10/31(火) 15:49:52 ID:at5JY17X0
この前の河合の一橋プレの出来が悪かったせいか言い様の無い不安が付きまとって勉強に身が入らん・・・orz
いかん、頭の中で悪い方へばかり考えてしまう(´・ω・`)

>>318
新参さんノシ
試験本番までわずかですが頑張りませう。


>>347
それは去年彼女と別れた俺へのあてつけ(ry
349青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/10/31(火) 16:04:21 ID:SR3vRxxAO
なんで春秋時期だと受験に限らずマイナス方向に考えてしまうのかな
極論もう死んでもいいやって思うようになったお(^ω^ )

やっぱり家から出ないとダメだなosz
350大学への名無しさん:2006/10/31(火) 17:36:23 ID:GTxh/sugO
あの……落としものですよ?
         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ夢と)
         `u―u´
  お前らのすぐ後ろに落ちていましたよ?
たとえお前らの夢が叶わなかったとしても…
         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ夢と)
         `u―u´
叶えようとしたお前らの心を捨てないで下さいね…
351さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/10/31(火) 18:33:17 ID:mJ64iqz90
>>348
申し訳ない・・・そんなつもりではw

>>349
俺はこの前高校のバレー部のОB戦に参加したけどいい息抜きになりました

352大学への名無しさん:2006/10/31(火) 19:28:29 ID:V0eIT9a90
調査書・・・2人の担任と会うのは嫌だな
どっかに行ってればいいが・・・
353ドトール仮面 ◆G0sNJTwdA6 :2006/10/31(火) 19:28:49 ID:7AdJgKP50
>>347
>>348
君達、それは彼女いない暦=年齢である
この俺に対するあてt(ry


あああ、もう11月になっちまうぅぅぅぅ。
時が経つのは速いな。
354大学への名無しさん:2006/10/31(火) 19:47:51 ID:g0f/KXcnO
>>353
ナカーマ

今年一年はフラグ立っても全く意味ねーんだなーコレ
355大学への名無しさん:2006/10/31(火) 21:01:05 ID:L3IxJ3SXO
こうだくみかりて来た俺に対するいやがれせか
356大学への名無しさん:2006/10/31(火) 21:08:00 ID:L3IxJ3SXO
こうだりさ
だったw
357一番星 ◆zb1pAtT0hs :2006/10/31(火) 21:20:01 ID:t7+8ZKoJ0
>>321
mjd?
家に河合塾の模試が送られるのはマズイ。

>>さつまいも
(#^ω^)ピキピキ
358大学への名無しさん:2006/10/31(火) 21:29:27 ID:gDDe5LeTO
私立の奴いつ調査書とりに行く?
俺は12月に入ったらこっそり行こうと思ってるんだが
359大学への名無しさん:2006/10/31(火) 21:33:49 ID:CrZbNRVP0
九大仮面結構いるんだな。
俺も九大仮面。
360青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/10/31(火) 21:53:14 ID:SR3vRxxAO
>>358
あまり慌てなくてもいいんじゃない
やる気無くなったら取りに行くとか。

高校生はその辺りしっかりサポートされててよかったなぁ(´・ω・`)
361さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/10/31(火) 21:55:48 ID:mJ64iqz90
>>355
とりあえずゲイでなくてよかったです!
このスレはカリスマ(京法)の影響でゲイが多いから・・・w

>>一番星
申し訳ないです・・・
362大学への名無しさん:2006/10/31(火) 21:57:13 ID:439omUl4O
>さつまいも
363東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/10/31(火) 22:06:17 ID:L3IxJ3SXO
英語なにすりゃいいの
文系のかたおしえてぽ
364文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/10/31(火) 22:16:04 ID:LTH/OOURO
数学何すればいいの理系の肩教えて
365大学への名無しさん:2006/10/31(火) 22:16:21 ID:g0f/KXcnO
酒席酸もう極めてやることないんジャマイカ?
366大学への名無しさん:2006/10/31(火) 22:17:24 ID:g0f/KXcnO
文一も極めてやることないんジャマイカ?
367東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/10/31(火) 22:58:10 ID:L3IxJ3SXO
医科歯科の英語昨日解いて萎えた
368ICU ◆lpf/TAjzto :2006/10/31(火) 22:59:16 ID:YkrIgjfh0
いよいよ明後日(というか1日と1時間後)、駿台ハイが返ってくるorz
自信無くすだけだし、受けなきゃ良かったかも(´・ω・`)
369東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/10/31(火) 23:03:49 ID:L3IxJ3SXO
駿台全国はみなさんおできにならないから安心汁
今日は徹夜じゃ‥
370大学への名無しさん:2006/11/01(水) 00:01:13 ID:439omUl4O
11月ですよー

張り切っていこうか
371理二 ◆mrsv0dKp8o :2006/11/01(水) 00:16:49 ID:g+ICSucXO
もう11がつ
きもちはあせるばかり

>>369
化学の理論でなんかオヌヌメの問題集ある?できたら新演習以上で…
372ポール ◆gqRrL0OhYE :2006/11/01(水) 00:22:11 ID:BQClzB5MO
気分転換に鉄拳やったらめっちゃストレス解消した!ちなみに俺のコテがポールなのは鉄拳でポールをよく使うから(´・∀・`)
さぁ古文やろうかな。
ってもマドンナ古文読むだけだけど。
ところで今日速単上級をノリでかってしまったんだが西南学院にはオーバーワークなのかな?西南学院の赤本11月からだから全く分からんOrz
373東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/11/01(水) 00:30:14 ID:qbiPEiBnO
>>371
化学は思考力がすべて
二見ハイレベルオヌヌメ
化学は知識に頼らない科目って認識するのが第一歩なんだぜ
認識してるだろうけどwwまぁ二見とSEGもなかなかやばいかも
374Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/11/01(水) 00:31:15 ID:Hntz3SgA0
西南受けるやつで上級使ってる奴はあんまりいないと思う
375K大文系→医 ◆dGkqy8VIyg :2006/11/01(水) 00:47:09 ID:2iAUf8Bf0
駿台全国受けた人このスレにも何人もいそうですね。
俺も受けましたが、自己採点して鬱になりました。
376理二 ◆mrsv0dKp8o :2006/11/01(水) 00:55:25 ID:g+ICSucXO
>>373
トンクス
Tの理論は無問題なんだがUがやや本質を掴みきれてないんだな。
二見とSEGチェックしてみるお(`・ω・´)
377スーパーTEIKYO ◆qZFKl2dobU :2006/11/01(水) 01:01:40 ID:/dhL9pVXO
>>372
俺がブライアン使いなのは秘密ね

あともうちょいで駿ベネマークが返って…くる…
国語がなぁ…国語が良ければ…

後こん中Z会やってる奴いる?
378理二 ◆mrsv0dKp8o :2006/11/01(水) 01:07:36 ID:g+ICSucXO
ノシ
英語だけ9〜2月の間とったよ
379大学への名無しさん:2006/11/01(水) 01:23:10 ID:uxjCmNI/O
ちょいちょい書き込みしてるものだが早大即応を国語だけ取ってる。にしても過去問よりむづく感じるぜ。
380大学への名無しさん:2006/11/01(水) 01:45:04 ID:Yg7+F2MMO
>>379
10-1の現代文かなりムズかた
解いたら合ってたの3割くらいだったんだけどwwww
381東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/11/01(水) 01:52:15 ID:qbiPEiBnO
>>理ニ
新演習化学Uの範囲充実してない??w
382Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/11/01(水) 01:55:40 ID:Hntz3SgA0
しんえんしゅうはたのしいお
383理二 ◆mrsv0dKp8o :2006/11/01(水) 03:01:23 ID:g+ICSucXO
>>381
確かに多くていいね平衡とか
でも解答の暗記に陥ってる恐れがあるからヤバスww
いちおう解説をもうちょい読み込んでみまつ
384NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/11/01(水) 06:13:52 ID:0XqSYMRr0
センター確認はがきキタコレ
今日から学祭挟んで6連休、気合い入れて勉強するぞ!
385スーパーTEIKYO ◆qZFKl2dobU :2006/11/01(水) 06:19:59 ID:/dhL9pVXO
>>378-380
こんなにもZ戦士が…
添削はどんな出し方してる?何も見ないでテスト形式でやるか、辞書・参考書を見つつ解くか。
テスト形式でやってんだけどいかんせん平均点が高くて落ち込む…
386文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/11/01(水) 06:30:27 ID:YHKbr/IaO
Z会俺もとりたす。問題ネタが尽きてきた。

主席一対一の貝の配置の問題どう言語化した?
387ポール ◆gqRrL0OhYE :2006/11/01(水) 07:52:34 ID:BQClzB5MO
>>377ブライアン苦手だぁぁ。
特にレイヴンとやると相性が悪い
>>374やっぱり使うやつほとんどいないか。読み込み用に使わせていただきます(´・ω・`)
388大学への名無しさん:2006/11/01(水) 08:30:35 ID:KGxGVuM/O
言語化て…



1vs1のどの問題でしょう?
389大学への名無しさん:2006/11/01(水) 08:50:24 ID:bairEtLg0
言語化って初耳
何それかっこいいの?
390大学への名無しさん:2006/11/01(水) 10:05:00 ID:B7PwYNwy0
イケメンだよ
391東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/11/01(水) 11:08:51 ID:qbiPEiBnO
くわしくいうとどの何ページ?例題きゃ?
392大学への名無しさん:2006/11/01(水) 12:10:29 ID:FJ14e/Kz0
世界史履修してないし調査書どうなるんだろうか・・・
393文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/11/01(水) 12:50:06 ID:YHKbr/IaO
>>主席
むしろ底辺を通して聞いてよかw?おれ底辺のメアド知ってるから。
394九代目:2006/11/01(水) 14:02:02 ID:l4/dNQazO
日曜に父さんに受験したいと伝えたら「これで最後にするなら北海道だろうが琉球だろうが自分の受けたいところを自由に受けていい。頑張れ」と言ってくれた。マジでやるぞぉぉぉぉぉ!!!!!
395紫りんご ◆q0fEbOzFsk :2006/11/01(水) 14:38:44 ID:B7PwYNwy0
既卒者の履修問題は問題にしないらしいよ
現役には悪い気もするけどね
396大学への名無しさん:2006/11/01(水) 14:38:47 ID:KGxGVuM/O
何浪してるんですかいったい…
397大学への名無しさん:2006/11/01(水) 14:52:43 ID:qbiPEiBnO
>>文一
別にかまわんぽw
398さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/11/01(水) 17:57:18 ID:8a/HK0xR0
>>芸学志望☆
まだこのスレ見てるでしょうか・・・
同じ大学志望者だから色々聞きたいんですが・・
399芸学志望☆:2006/11/01(水) 19:27:40 ID:r6shKQDV0
はい、見てますよ〜。答えられるかはわかんないですけど(笑)
400文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/11/01(水) 20:53:38 ID:YHKbr/IaO
>>397
おk。そのうち菊と思うお、フフフw
401ドトール仮面 ◆G0sNJTwdA6 :2006/11/01(水) 22:01:07 ID:C/V+fknP0
このスレに影響うけたのか
>>399が芸学志望から
ゲイ学志望になったら面白そうだと思ってしまった。

さて相棒も見たし勉強再開するか。
明日から6連休!ひゃっほ〜い!!
(´・ω・)まぁ勉強ずくしなんだけどね・・・
402大学への名無しさん:2006/11/01(水) 22:33:00 ID:yHOXN+tG0
やる気出ない・・・
家にいるとダメだ・・・
403ポール ◆gqRrL0OhYE :2006/11/01(水) 22:42:19 ID:BQClzB5MO
今さらだけど即ゼミの構文ほぼ完璧になったぜぃ\(^_^)/
あとは1回ネクステで文法語法と英会話トレーニングの確認して長文やりつつ一般の過去問するぜ(´∀`)♪
てか今月18日公募推薦だよ(´・ω・`)ショボーン
受かればハーレム受かればハーレム…(`・ω・´)シャキーン
404さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/11/01(水) 23:34:29 ID:8a/HK0xR0
>>399
よかったですw
この時期はセンターと二次どっちに時間さいてますか??

なんか9割とる事を考えるとあせってしまって・・・

あと美術館の特別展とか行きました???
405鼻 ◆Oamxnad08k :2006/11/01(水) 23:47:02 ID:PBtRumVWO
仮面してる文系の人に聞きたいのですが、サークルに入ったりバイトしたりしてますか?
受験勉強に時間どのくらい割けてるかも良かったら教えて下さい
406大学への名無しさん:2006/11/02(木) 02:33:15 ID:+KLoptDQO
ゲイの人この指と〜まれ♪
407大学への名無しさん:2006/11/02(木) 02:43:14 ID:OApS8BpmO
だが断る
408大学への名無しさん:2006/11/02(木) 09:11:31 ID:NbkTV29GO
今日から学園祭で休みの人多いのかな?
409青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/11/02(木) 09:56:12 ID:hh2IJrj+0
やばい・・・のんびりしすぎてたみたいだ。
河合早大プレ定員いっぱいでもう申し込めないじゃないかorz

遠出しないとだめなのか、どうすればいいんだorz
410大学への名無しさん:2006/11/02(木) 10:20:07 ID:NbkTV29GO
>>青学
12月頭の代ゼミ記述で我慢しる
411ドトール仮面 ◆G0sNJTwdA6 :2006/11/02(木) 10:22:56 ID:TU8pqEfT0
>>409
青学って名前の通り青学生だったよな?
住まいがどこかは、知らないが、
都内近郊だろ?
俺も昨日申し込もうとして、どこも満杯であせったが
立教大学でやるやつはまだ余裕があったのでそこにした。
まだあまってると思うぞ。
412青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/11/02(木) 10:41:02 ID:fjq/FYtkO
>>410
もちろんそっちも受けるよ。

>>411
都内には帰らず田舎に帰るんでね(´・ω・`)
結局横浜のよくわかんないとこで申し込んじゃうよ。
定員いっぱいになるとは思わなんだ。
413マーチ→マーチ以上:2006/11/02(木) 13:04:49 ID:NviXGpHl0
昨日から学園祭休み
今日もさくさくプラチカ進めるぞー

そろそろ彼女くらいには仮面打ち明けようかな
414大学への名無しさん:2006/11/02(木) 13:47:10 ID:7QoEvHRfO
>>405文系だけどサークルは10月でやめた。バイトは週二で一日五時間くらいやってる。。
415さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/11/02(木) 13:56:04 ID:pFEw7qB/0
>>413
俺は打ち明けてるけど、理解を示してくれてますよ。
精神的に楽になるし。。。
ちなみに彼女は俺が高3の時、高一だったんで今、現役の受験生です。









・・・ごめん、彼女が「現役女子高生」であることを自慢したかったw

ゲイの人たちには自慢にならないが・・・w
416大学への名無しさん:2006/11/02(木) 14:36:26 ID:BXHhFGFJO
かわいいのか、かわいくないのか、そこが重要であるw
417Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/11/02(木) 15:26:42 ID:vglb0+wZ0
To be prity, or not to be: that is the question www
418大学への名無しさん:2006/11/02(木) 15:40:06 ID:7VZxrbQlO
そのクエスチョンの部分matterでもよかったっけ
419さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/11/02(木) 16:29:44 ID:pFEw7qB/0
まさか『ハムレット』でくるとは・・・w

俺はオフィーリアよりも美しいと思ってます。。。

あくまで主観ですけど・・・w


俺が最近気になるのは、
合格後のオフ会で、京法はゲイキャラを貫きとおすのかという事
そして、文一がオフ会で処女を奪われるかどうかという事・・・w

420大学への名無しさん:2006/11/02(木) 17:08:06 ID:p8eVVmR2O
サツマイモは2浪かよW
421青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/11/02(木) 17:12:02 ID:fjq/FYtkO
>>415
年齢(ry
422大学への名無しさん:2006/11/02(木) 17:33:22 ID:7VZxrbQlO
二浪してまで彼女と学年を揃えて…


で、彼女どこ大いくの
423わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2006/11/02(木) 18:01:21 ID:WE4Hg35q0
彼女ほしいな。
424京法 ◆.x7jdFMvHw :2006/11/02(木) 18:07:40 ID:+ECz3q8SO
そもそも俺をゲイに仕立てたのは文一なんだ
だから俺の手によって掘られなければならない・・・
俺に掘られるべきなんだー!!!!!!
425さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/11/02(木) 18:08:05 ID:pFEw7qB/0
俺は実質二浪ですよ
年齢はもうすぐ20歳・・・
謀らずとも先輩から同級生になってしまいました・・・w

藝大は入学者の平均年齢が異常に高い大学なんで二浪でも普通みたいです
予備校にも四浪のひととかいますからね・・・
そういう人から刺激を受けられるっていうのも藝大の魅力の一つな気がします

彼女は服飾系の大学に行くみたいです。
一時期は美容師になろうか悩んでたみたいですが・・・


426大学への名無しさん:2006/11/02(木) 18:11:39 ID:7VZxrbQlO
結局掘る気なんじゃんww
427geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/11/02(木) 18:14:59 ID:ItYGlFg70
1年以上セッk(ryしてないから俺も早く彼女ホスィ

>>京法
俺が>>305でレスしたみたいに人を脅迫してまでアッー!な事する人にならないでね(´・ω・`)
428京法 ◆.x7jdFMvHw :2006/11/02(木) 18:21:10 ID:+ECz3q8SO
ただのドラゴンボールネタです。
リアルではゲイキャラ無理ぽ。
429ドトール仮面 ◆G0sNJTwdA6 :2006/11/02(木) 18:35:46 ID:TU8pqEfT0
>>427
えーと、二浪で彼女いない暦=年齢で
この世に生まれてから、セクロス経験ゼロの俺はどうすれば・・・
あ、こんなところに手ごろな縄と木が・・・
コレ使わせてもらおう。
430大学への名無しさん:2006/11/02(木) 19:01:56 ID:YA4ucDdU0
( ^ω^)18歳未満とセクロスしてはいけませんお
( ^ω^)>>429は受かるまで我慢しなさいお
431大学への名無しさん:2006/11/02(木) 19:18:26 ID:zIQzmbxf0
受かったらできるってもんでもないだろうに・・・

>>429
たしか、強姦して物品奪って殺せば死刑じゃなかったっけ?
432さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/11/02(木) 19:27:06 ID:pFEw7qB/0
勉強しなきゃ・・・
433geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/11/02(木) 19:32:20 ID:ABVTuU/H0
>>425
四浪・・・もはや大学を卒業するはずの年齢ではないか。
難しいんだね、ゲイ大って・・・。
434文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/11/02(木) 19:49:05 ID:/E+8qCqkO
ゲイフォーにはフリーザよりレッドリボン軍のブルー将軍のほうが似つかわしいお
(´・ω・`)。
435大学への名無しさん:2006/11/02(木) 19:54:02 ID:dYpUtj7o0
お前ら、センターバッチリデスカ?
オレハモウダメポ orz
436ICU ◆lpf/TAjzto :2006/11/02(木) 20:02:19 ID:YcfSgKwk0
駿台模試返ってキタ(゚∀゚)
入試で使わない政経が偏差値70越えでワロタ
437さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/11/02(木) 20:04:02 ID:pFEw7qB/0
>>433
一橋の地歴も常軌を逸してるとしか思えないほど難しいよね・・・

>>435
オレモモウダメポ orz
438geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/11/02(木) 20:10:10 ID:ABVTuU/H0
>>437
解けない問題に直面したらただ笑う事しかできません

ttp://games.yahoo.co.jp/games/flash/dragon_japanese/
↑これ結構ハマってしまた・・・。暇な人はどーぞ
439わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2006/11/02(木) 20:22:32 ID:WE4Hg35q0
>>429
仮面前の大学の時にデリヘルっての使ってみたけど、よかったよ。
440文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/11/02(木) 20:29:07 ID:/E+8qCqkO
人生に疲れてきたなあ。彼女もおらず最近は一人で地味に勉強してるからコミュ力がかなり
下がったキガス。予備校で友達みんなと一緒に勉強したい(´・ω・`)
441ICU ◆lpf/TAjzto :2006/11/02(木) 20:29:48 ID:YcfSgKwk0
>>439
そう言われると、昨日ポストに入ってたチラシに惹かれるジャマイカ
442大学への名無しさん:2006/11/02(木) 20:36:33 ID:zIQzmbxf0
ICUって模試受けても英語くらいしか判定あてにならないのでは?
443ポール ◆gqRrL0OhYE :2006/11/02(木) 20:47:56 ID:11K5RrsfO
今日は高校へ調査書を取りに行ったんだが…世界史の先生の話聞いてたら仏に見えたよ(´・∀・`)
同志社卒で誰よりも俺の進学相談にのってくれた先生でさ。
俺はこの大学に受かる運命なんだっていう根拠のない自信も大事だよと言われました(^^ゞ
最近自信をなくしてる俺にとって先生の言葉は仏に感じました。先生待っててね。合格通知をちゃんと持っていくからね。。。(´・ω・`)
>>423
俺も彼女欲しいっす。
444一番星 ◆zb1pAtT0hs :2006/11/02(木) 21:39:10 ID:QP9HP1T70
パソコンの中に13人もの彼女がいるオレは勝ち組。
445さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/11/02(木) 21:48:48 ID:pFEw7qB/0
>>440
俺もコミュ力は下がってる気がする。
接客のバイトも辞めてしまったし・・・

>>442
そういえば、トフルゼミか何かがICU模試実施してたよね
446大学への名無しさん:2006/11/02(木) 21:51:44 ID:NbkTV29GO
トフルゼミナールの「早稲田or慶應の英語」使ってる人いる?
447大学への名無しさん:2006/11/02(木) 21:53:18 ID:dYpUtj7o0
>>444
sneg?
448文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/11/02(木) 22:11:26 ID:/E+8qCqkO
今の六本木の合コンの話で幹事のメアド登録できなかった。
もしさっきの人いたら教えて〜。
449理二:2006/11/02(木) 22:51:27 ID:dUtDbBPoO
>>文一
コピペしようか?
450文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/11/02(木) 23:19:23 ID:/E+8qCqkO
理二ありがと。よろし頼んます。


和歌の対策をやってるんだけどどうやったらきわめられるのやら。。。
451理二 ◆mrsv0dKp8o :2006/11/02(木) 23:24:53 ID:dUtDbBPoO
これでいいのかな?

参加をご希望、または質問等は、名前・学校名・参加人数を明記し、担当者の携帯アドレス([email protected])まで携帯からメールして下さぁい♪(≧∇≦)

裏山私意なおい
452大学への名無しさん:2006/11/02(木) 23:39:30 ID:zIQzmbxf0
晒しage


(´〜`)。oO(ここなんのスレですか?
453大学への名無しさん:2006/11/02(木) 23:39:43 ID:+rlWeTVd0
mixiでやれ
454理工→医:2006/11/02(木) 23:41:24 ID:+KLoptDQO
コラコラコラ!京法暴れるなヨ!暴れるのは下半身だけにしろヨ!
455大学への名無しさん:2006/11/02(木) 23:43:30 ID:9fsad3/pO
まぁ文一にも空気が読めない時があるということだ。
456大学への名無しさん:2006/11/02(木) 23:44:54 ID:wxvAdiEv0
1970年にはGDPの10%を占めていた大阪府内総生産は、
1980年代以降8%の水準に落ち込み、低迷を続けている。

バブル経済崩壊後の不況の中で、企業倒産・失業率等の経済諸指標において、
大阪地域は全国的にみて最も深刻な状況におかれている。

かつては、近畿圏を東京首都圏とならぶ「二眼レフ構造」の一方の極とすることが目指されたが、
今や大阪圏はわが国第二の経済圏の位置を名古屋大都市圏に奪われようとさえしている。


ttp://www.oskjichi.or.jp/j/readingroom/teigen.htmlより
457文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/11/02(木) 23:47:04 ID:/E+8qCqkO
理二サンクス。んじゃ、戻ります。
458大学への名無しさん:2006/11/02(木) 23:56:43 ID:zIQzmbxf0
理工→医のレス辿ったら普通のレスが2つしかない件www

京法にフラグたちまくりですね。

理工→医×京法   ここに成立
459京法 ◆.x7jdFMvHw :2006/11/02(木) 23:58:47 ID:+ECz3q8SO
最近の理工は異常
460大学への名無しさん:2006/11/03(金) 00:00:21 ID:5b/G9n1H0
理工はガチでゲイ
461大学への名無しさん:2006/11/03(金) 00:01:23 ID:/E+8qCqkO
凶報をゲイに仕立てたのは俺だけど浸透させたのは理工だよね。
常識的に考えて
462理工→医:2006/11/03(金) 00:04:31 ID:W0dQFUFOO
駿台全国返ってこね〜
463京法 ◆.x7jdFMvHw :2006/11/03(金) 00:08:52 ID:cYT6eCVZO
なるほど。
理工は俺をゲイに仕立て、自分で食うつもりだったか。
464大学への名無しさん:2006/11/03(金) 00:09:42 ID:xBChlZ6N0
話逸らしたww  露骨すぎですw

アレですね。このスレに関して言えば模試は駿台がメジャーですね。
俺河合しか受けてないけど・・
465理工→医:2006/11/03(金) 00:18:17 ID:W0dQFUFOO
>>464 何を言ってるんだい。私は今も昔も純粋さをウリにしてきたのだよ
466大学への名無しさん:2006/11/03(金) 00:50:36 ID:AOSMRv7uO
京法もノリノリである。


君たち二人は文一さんと並んで仮面スレの顔である。
467大学への名無しさん:2006/11/03(金) 00:52:05 ID:5/9rRXke0
純粋だったさ。穏やかで純粋だった。
ただし純粋なゲイだがな。
知りたいもんだ。教法でも俺のマラに脅えるのかどうか・・・
468 ◆GGZEAZygRA :2006/11/03(金) 01:22:08 ID:iQUx79K30
最近目の奥が重いんだがなんかいい目薬ないかな?
469理工→医:2006/11/03(金) 01:32:16 ID:W0dQFUFOO
>>468 京法に掘られたら目も覚めるさ
470大学への名無しさん:2006/11/03(金) 01:44:01 ID:fHhSKTkOO
理工さんってそんなキャラでしたっけ?w
471大学への名無しさん:2006/11/03(金) 04:53:29 ID:cYT6eCVZO
ねむれねー
472メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/11/03(金) 06:24:51 ID:DNDgfs6s0
今日バイトだが徹夜になってしまった。
しかし一昨日12月1日で辞める旨伝えたのでもはや休む事もできん・・
1時間半なら寝れるが寝過ごす危険が・・

>>409イキロ。俺も代ゼミ12月一緒に受けよかな〜

あ、いらないですかそうですかそうですか。(^ω^;)
473大学への名無しさん:2006/11/03(金) 07:14:22 ID:kK3/1GntO
>>448
六本木の合コンについて詳しく!
474大学への名無しさん:2006/11/03(金) 07:17:35 ID:7ospjseR0
俺も合コン参加するわ!!
475京法君 ◆BKnbV12y96 :2006/11/03(金) 08:09:39 ID:LELdE+UXO
終了
476大学への名無しさん:2006/11/03(金) 08:11:42 ID:hsRWLsyaO
まあマターリいきませう
477大学への名無しさん:2006/11/03(金) 08:58:24 ID:AOSMRv7uO
じゃーおれも!
478さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/11/03(金) 09:17:27 ID:sJl3TgRv0
まったり・・・まったり・・・

成人式後の同窓会の招待状が来た!!!
めっちゃ行きたいけど、センターが・・・

>>文一
京法に嫉妬されない程度に合コンがんばってね!
479大学への名無しさん:2006/11/03(金) 09:47:02 ID:3j3/zod/0
成人式ってw
480Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/11/03(金) 09:54:21 ID:NpdvdRzy0
成人式か…

どうすっかな
481さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/11/03(金) 10:47:09 ID:sJl3TgRv0
>>480
俺は今のところ成人式後の同窓会には行って、
成人式は出ないで勉強していようかなって思ってます


482( ´Д`):2006/11/03(金) 11:04:44 ID:+7OobrliO
成人式出る人って実質二浪になる人だよね…?
483大学への名無しさん:2006/11/03(金) 11:09:34 ID:3j3/zod/0
受験の先輩に敬意を払わんか!
484K大文系→医 ◆dGkqy8VIyg :2006/11/03(金) 12:22:06 ID:Ih5ZZyCb0
駿台全国かえって来ました。
東北大学の医学部でAがでました。
自分の自己採点では惨憺たるものだったけど、
結果には満足しています。
485大学への名無しさん:2006/11/03(金) 15:17:55 ID:7uGdH5YIO
>>484
おめ!

てか早稲田志望の人は現代文の参考書何使ってる?
486メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/11/03(金) 15:53:09 ID:DNDgfs6s0
>>484神だ・・旧帝医学部Aかぁ。なぜ今年は文系に・・?
>>485格闘する使ってるけど、ほとんど去年の予備校の貯金生活だな(苦笑
487大学への名無しさん:2006/11/03(金) 16:21:57 ID:7uGdH5YIO
>>メイクドラマ
格闘するかあ…
昨日本屋行ったんだがどれがいいのか分からず買えなかったんだよね…
488青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/11/03(金) 16:27:30 ID:CZ7T3IVsO
>>446
10月に買うか迷ったけど、この時期になって少し重いかなって結局やめた(´・ω・`)
もし使ってるならどんな感じか教えてください。
それとももう赤本シコシコやる時期なのかしら

>>484
おめ。この時期A判は色々と羨ましいな

>>485
俺はまだ手つけてないです。
489メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/11/03(金) 16:27:38 ID:DNDgfs6s0
>>487俺はあまり現代文の参考書にはkwskないから何とも
提案できんのだ・・スマソ(´・ω・`)

さてそろそろ徹夜で眠気ヤバスだが早覚えと土屋古文
回して寝るお。
490理二 ◆mrsv0dKp8o :2006/11/03(金) 16:36:27 ID:hsRWLsyaO
俺はもっぱら乙会の現文トレなんだが少数派かな?まあ理系の意見はヌルーしてくれお(;´Д`)

>>メイクドラマ
>早覚えと土屋古文
それなんて俺ww実際ムダが少なくて気に入ってる
491大学への名無しさん:2006/11/03(金) 16:48:46 ID:7uGdH5YIO
>>メイクドラマ
いやいや、dクス

>>青学
早稲田の英語について書いたの俺なんだが、
俺も使ったことなくて飼おうか悩んでる…

>>理ニ
乙会かあ。参考にさせていただきます
492理工→医:2006/11/03(金) 16:54:02 ID:W0dQFUFOO
駿台全国B判やったわ。。なんか考えさせられる判定やわ〜

京法慰めてくれ
493大学への名無しさん:2006/11/03(金) 17:09:49 ID:G2N8oCGTO
現代文やる時間あるなら英語きわめたほうがはるかに受かりやすいと思うオレガイル。
494青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/11/03(金) 17:18:37 ID:CZ7T3IVsO
>>491
俺も英語問題集今終わったから次どうしようか迷ってるんですよ
ただもう11月…で、あの厚さとやる気の出ないレイアウト。
多分、結局俺は買わないと思います(´・∀・`)

ちなみに現代文参考書はアクセスが至高
495大学への名無しさん:2006/11/03(金) 17:35:56 ID:XbrACMRb0
>>494
アクセスってどのくらいの時間で終わりますか?
496大学への名無しさん:2006/11/03(金) 18:26:14 ID:7ALDDC1KO
>>484
くれぐれも志望校を下げないようにお願いします
497京法 ◆.x7jdFMvHw :2006/11/03(金) 18:47:49 ID:cYT6eCVZO
>>492
甘えるな!もっと精を出せ!
498K大文系→医 ◆dGkqy8VIyg :2006/11/03(金) 19:18:48 ID:Ih5ZZyCb0
皆ありがとう。
このスレ、いいやつばっかで感動したよ。
自分のことながら、今回の駿台全国はできが良すぎたよ。
俺の本来の実力ならば、東北医B〜Cといったところでしょう。
油断しないようにがんばらねば。
ちなみに少しさらすと
 英数理二   422 / 600
 偏差値    73.5(東北大医前期) 
 第一志望順位 3 / 244 位
です。
 俺は、九月から十月ぐらいの一ヶ月間
で偏差値が10ぐらい上がりました。たぶんこのスレの人
もやり方さえ間違わなければなければ爆発する可能性が
まだまだある人ばかりですよ、きっと。

>>486 書けば長くなるよ?
このスレではそもそもわけありの人しかいないだろうし・・・。
 

499大学への名無しさん:2006/11/03(金) 19:20:53 ID:XbrACMRb0
爆発のさせ方教えてください^^;
500芸学志望☆:2006/11/03(金) 19:45:52 ID:qp1tKJRQ0
さつまいも>>遅れました!済みません。年一緒ですね!笑
      今はセンター重視ですね〜。美術館の特別展は大学美術館のことですか?
      うち、地方なんで行ってないです。
501サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/11/03(金) 21:05:21 ID:bdLR/W8m0
ハイレベルオワタ\(^o^)/
ベネッセマークハジマタ\(^o^)/
502さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/11/03(金) 21:07:09 ID:sJl3TgRv0
>>500
ありがとうございます。。
やっぱセンターですよね・・・
地方だと大変ですよね・・・
俺は東京住みのくせに今年は、藝大のルーヴル展と
都立美術館のプラド展しかいってないんすよ
平澤篤の個展はいきわすれたし・・・まったく自覚なしw
さすがに大好きなエッシャーの展覧会は行くつもりです。。。

好きな画家とか絵ありますか??
503大学への名無しさん:2006/11/03(金) 21:21:58 ID:LELdE+UXO
山下清だな

あいつは良かった
504理工→医:2006/11/03(金) 21:26:38 ID:W0dQFUFOO
>>497 お前も精を出さんかぁ!!











あっ、、ごめん。京法は精を出しすぎてEDやねんな。確か
505サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/11/03(金) 21:39:30 ID:bdLR/W8m0
ここは生死臭いスレでつね
506geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/11/03(金) 21:44:23 ID:sM3E4K8T0
やばい・・・一橋数学が全然出来なくなってるorz
今年の受験前は2完3半は余裕だったのに・・・

明後日の駿台の一橋模試が怖い(´・ω・`)

そして今更ながら落ちた時の恐怖が頭をよぎる(´・ω・`)
俺にとっては最後のチャンスだからこれで失敗したらマジで死んでしまいそうorz
507Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/11/03(金) 22:00:08 ID:NpdvdRzy0
>>K大
A判オメ! すげーな、肖りたい

>>geo
禿同
おれもそんなかんじだ
508さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/11/03(金) 22:02:42 ID:sJl3TgRv0
>>503
あの人は純粋で記憶に残るような絵を描き(貼り?w)ますよね・・・
やっぱりサヴァンで記憶力が異常に高かったんで、本当に美しい瞬間をとらえられる画家だったのかもしれませんね。
人の好きな画家聞くのって楽しいですw
男の人はカンディンスキーとかモンドリアンみたいな抽象画家を好む人が多いって聞いたんですけど・・・
ゲイはどうなんだろう・・・w
509Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/11/03(金) 22:09:00 ID:NpdvdRzy0
ダリが好きな俺は一体なんだろう
510わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2006/11/03(金) 22:18:54 ID:jjGCNpkl0
明日、早稲田祭です(`・ω・´)
早大志望は是非来てね(`・ω・´)
511さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/11/03(金) 22:25:07 ID:sJl3TgRv0
>>509
ダリ展いきました??

もしかしてQ大もダリみたいに自慰に異常なまでの罪悪感があるとか・・・w
512Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/11/03(金) 22:29:49 ID:NpdvdRzy0
美術館にはひさしくいってないんだ

>自慰に異常なまでの罪悪感がある
それはないwwww
513ドトール仮面 ◆G0sNJTwdA6 :2006/11/03(金) 22:30:29 ID:hk80YpYD0
思ったんだがこのスレ。ゲイネタが多すぎて
女子の参加者が引いてるんじゃないかwww
>>478
俺も成人式どうしよう。ニュースとか見ると
騒がしそうだからなぁ。
同窓会の誘いきて、いいなぁ。
俺は高校の同窓会が4月にあったらしいが
連絡がこなかったよ・・・(´・ω・)
>>509
ダリ展に来週行こうかと考えてる俺がいる。

あとここのスレで慶應法受ける人いたら
英語をどんな風に勉強してるか聞きたい・・・
時間内に解くのが精一杯で半分ぐらいしかとれん・・・。
514ヤクルト ◆QKQI4OjH9g :2006/11/03(金) 22:35:49 ID:7uGdH5YIO
>>わせしょー
早稲田祭行きたす
あと明日はヤクルトvs6大学選抜もあるんだよなー
515K大文系→医 ◆dGkqy8VIyg :2006/11/03(金) 23:05:01 ID:Ih5ZZyCb0
>>499
当然のことながら俺もまだ受験生だし、あまり役に立ちそうなことは言えないと思うし、
それほど立派な方法論もないから参考程度に読み流しておいてください。
もちろん俺の方法を真似て成績が上がらなくても責任は一切取れません。あしからず

主に使っている参考書
英語 
   大矢英作文講義の実況中継(語学春秋社)英文解釈教室(研究社)
   英文和訳演習 上級編(駿台文庫) 英作文実践講義(研究社)
   速読英単語 必修編、上級編(増進会出版社)
   ポレポレ英文読解プロセス50(代々木ライブラリー)
化学 
   化学T・Uの新演習(三省堂)新理系の化学問題100選(駿台文庫)
数学
   大学への数学 月刊誌(日々演中心にやってます)、解法の探求T、確率(東京出版)
数学は多くの問題を解くことが大切だと思います。俺は答えを出すことを至上命令としています。    
文系科目と物理に関しては人に何かを言えるような成績ではありません。
あと高校での授業が俺の基礎学力を支えているのかもしれぬ、当時
まったく役に立っていないと思っていたけど・・・。
516大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:05:49 ID:G2N8oCGTO
さつまいもとかの藝大志望の人って多数派の人が目指す普通科みたいな大学じゃなくて
藝大目指すことになったきっかけとかやっぱあるの?



ルーブルとか行ったのに爆睡して何も見た記憶がないオレがきましたよ。10年くらい前だけど。
517文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/11/03(金) 23:10:01 ID:G2N8oCGTO
数学と国語は東大文系問題に対してはかなり仕上がった気がするけど地理が不安だお。
地理どうすればいいかワカンネ。東大文科他にいなかったっけ?
518K大文系→医 ◆dGkqy8VIyg :2006/11/03(金) 23:10:14 ID:Ih5ZZyCb0
訂正
文系科目→英語を除く文系科目
519大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:46:41 ID:5iF8OOgX0
                   カルナック城が爆発するぞ!急げ急げ〜
          .,__________,,__________________________,,
            .|゜ /i―‐:ti:―‐tヽ,. ゜|||                     ____アート引越しセンター||
            .|/ .||   . ||   . || ヽ,|||    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \        ||
      ,___|,..__||___,||___.||__  |||   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \       ||
  __,,/´________ ,´____.ヽ;|||   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ     .||
  .l' | .      OT ̄|~|.r――i | i:i:i.|;|||   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |     .||
 .[;;].|        .[;;;].| | |     |.| |:l:||;|||   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |     ||
  | |._⊆⊇_    .|[;;]| | |__,--''''' |."~.|;|||.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l     .||
  ~|'' ̄ 0 1 2 3  ̄ ̄.i~| i-''" ̄ll| |  |;|||     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /     . ||
.  .|.... l=======.l .......l..| '--''''""-i--,.|;;|||    / |/\/ l ^ヽ     \           / /  0123||
   lニl_l======l_lニlコl|0_,.-''"二二ヽl||_,,_,,_,,_,,_,,_,,_,,_,,_ _,,_,,_,,_,,_,,_,,_,,_,,_,,_,,.||
  [llコ::l |l[二]l| l:::lコl  |二//⌒ヽ;;;ヽ.|_ヽ____ヽ____,ヽ____ヽ__/;;;;;//⌒ヽ==./⌒ヽヽ ̄ヽヽ (__(]|
   l―‐/l:::::::::::lヽ――‐l二|」i ($)i ;;;|_|.三||三三三||三三三||三三三||三l;;;|ii ($):i iiii :($):i;;;| 二二"l]
    ̄ ̄ ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ̄.ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ゞ;三ノ ̄ゞ,_ノ  ゞ_ノ


328 名前:名前が
520スーパーTEIKYO ◆qZFKl2dobU :2006/11/03(金) 23:57:29 ID:I9jH/UN0O
ダリ訳解らん
パンの上でチェスやっててだから何?って思うんだけど
それが芸術か…
521さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/11/04(土) 00:11:39 ID:kIAFTyBR0
>>516
俺の場合は中高バレー部で美術部とかではなかったし、
正直自分でもよくわかんないですw
ただ美術は数少ない特技の一つだったんで、すごく好きでしたね・・・
単純にそれが志望動機だと思います。

だから俺の場合、文学を勉強したい人が、あまり就職の事を意識せずに
文学部を目指すという事と大して変わらないと思います。

もちろん作家やジャーナリストを目指して文学部を目指す人がいるように
画家やデザイナーになるために美術系へっていうひとも多いですけど。
522芸学志望☆:2006/11/04(土) 00:17:52 ID:2Bz0vJKL0
さつまいも>>東京なんだ〜、いいな!美術館久しぶりに行ってみようかな!あと私はゴーギャンが好きです。

516>>私は文化財保存に興味があって、それに力を入れてる国公立の大学を探した結果、藝大を目指そうと思いました〜。
523わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2006/11/04(土) 01:11:25 ID:oIAKYZji0
>ヤクルト
カムカム!

ヤクルトvs6大学選抜見たいけど、出店あるからいけないんだよなぁ。。。
宮本君じゃなくて大谷君ふぁいと(`・ω・´)
524大学への名無しさん:2006/11/04(土) 01:33:58 ID:HjwyG2qAO
いいなぁわせしょう。
楽しそう。    
頑張ったんだもんね(´・ω・`)
525文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/11/04(土) 02:05:11 ID:wInBxLPsO
美術の評価3の俺にはもはや絶望的な世界ですけど頑張って。



土日は息抜きに早稲田祭、クラスの友達と行ってくるお。
模試楽しみだけど時期も時期だからプレッシャーのほうが大きくて最近ずっとブルー。
526青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/11/04(土) 02:22:03 ID:X6FdVRtTO
>>495
まぁその人次第だからなんとも言えませんが、一週間で悠々終わると思いますよ

社会科目してる人に聞きたいんだけども
ひたすらインプットに徹するってどうなのかな?
問題やっててなにより時間食うから無駄な気がしてきた
527大学への名無しさん:2006/11/04(土) 02:28:21 ID:wInBxLPsO
慶應の世界史とかならむしろインプットに徹したほうがいい。
系統だててパーツごとにグループ化して覚えてたら全然大丈夫だお。
インプット本格的にやったあとに問題やったら本当手間かからないw
528大学への名無しさん:2006/11/04(土) 02:52:53 ID:+Aa/pm3h0
>>527
kwsk
529大学への名無しさん:2006/11/04(土) 03:10:39 ID:kfkwMVvBO
地歴なんかはある程度知識が固まってきたら問題演習に尽きる。

問題解く→分からなかった語句復習→問題解く…
このサイクルが大事。
530大学への名無しさん:2006/11/04(土) 03:17:15 ID:7pnq8h0o0
もう受験もヤマ場というときにこんなこと書いて情けないんだけど,mixiとか
で旧友たちがそれぞれの道で充実してそうなのを見ると,自分は一体何を
しているんだろうと思ってしまう.なんだか自分は止まったままで,周りの
人たちは前へ進んでいくような気分になって.まぁ,今はそんな気を紛らわす
ぐらいの勢いでがんばらないといけないのは分かっているんだけど...
531大学への名無しさん:2006/11/04(土) 03:26:45 ID:aY3QHdl4O
国立の前期試験って2月何日かわかる?
532なかむー ◆CFv78Z64fs :2006/11/04(土) 03:28:51 ID:DFzm4f/CO
>>530
ナカーマ(´・ω・`)
ミクシィやってるが、マイミクの大学ネタの日記見るたびに いいなー 連呼しまくってたよorz

今 学祭期間中で特にwwww


だからなんか『仮面してる』ってことが自分のプライドのひとつになりかけた

落ちたらどうなるんだー


チラ裏スマソ
533青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/11/04(土) 04:09:45 ID:X6FdVRtTO
>>527 >>529
さんくす。参考にさせていただくます。
534大学への名無しさん:2006/11/04(土) 05:36:18 ID:c+PfHfw2O
大学三年生いますか?
535大学への名無しさん:2006/11/04(土) 09:04:06 ID:FJ2tMpAV0
>>531
25,26あたりですね

落ちたらどうしよう落ちたらどうしよう
落ちたらどうしよう落ちたらどうしよう
落ちたらどうしよう落ちたらどうしよう
落ちたらどうしよう落ちたらどうしよう
落ちたらどうしよう落ちたらどうしよう

さぁモチベMAXになったぞ
536大学への名無しさん:2006/11/04(土) 11:05:51 ID:9MfGEzAh0
どうせおまえらの大半は落ちるんだからその後のこと考えとけw
537大学への名無しさん:2006/11/04(土) 11:09:44 ID:maG8Ty5L0
樹海
538大学への名無しさん:2006/11/04(土) 12:10:03 ID:Yo8BiB380 BE:210650843-2BP(1)
a
539さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/11/04(土) 12:39:50 ID:kIAFTyBR0
>>522
高松塚古墳の一件以来、これからの文化財保存の真価が問われてますもんね・・・

ゴーギャンですか!!!
ポスト印象派の作品はいいですね!!
俺はポスト印象派の中ではルノワールが好きです。
ゴーギャン、ファン・ゴッホ、ルノワール、モリゾ、ホイッスラーあたりは、
オルセー展で神戸に来てますしね。
俺の友人も印象派画家が好きでフランスのオルセーまで見に行ったらしんですが・・・
人が多くてまともに見れなかったって言ってました。。。

俺は特に、ミレイやウォーターハウスといったラファエル前派の画家と
カンディンスキー、モンドリアンといった抽象画家が好きですね。。
あとはモローやグレズリーみたいな神秘的なのも好きです。
岡本太郎も好き・・・w

>>530
俺もまったく同じ心情ですが。
やれるだけやれば、大丈夫だと自分に言い聞かせてます。
540大学への名無しさん:2006/11/04(土) 12:58:18 ID:lslPmfj9O
>>536
惨殺さんのファンだお(^ω^)wwwwwwwwww
541大学への名無しさん:2006/11/04(土) 14:44:46 ID:maG8Ty5L0
age
542大学への名無しさん:2006/11/04(土) 16:06:42 ID:f3+WQKze0
KAGAYAが好きです。

おまいらの言うような美術家は何がいいのかサパーリ
543わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2006/11/04(土) 18:36:33 ID:OT0Je8TW0
>>524
あとちょっとがんばればすぐ楽しくなるお(´・ω・`)

>文一
待ってるおw
544大学への名無しさん:2006/11/04(土) 19:39:56 ID:0xQFoAaF0
NHKのイジメ特集おもしれー
545京法君 ◆BKnbV12y96 :2006/11/04(土) 21:34:34 ID:byR0VAxVO
ネガティブな発言=惨殺って構図になってるけど、リアルに落ちた時の事考えなきゃいけないよね…
半分は落ちるってのも言い過ぎじゃないしな…

うつだ…中田氏脳
546大学への名無しさん:2006/11/04(土) 21:52:35 ID:cbmSwV38O
>>532
まさに恐怖だよね…
後期テストの勉強どうしようか
547大学への名無しさん:2006/11/04(土) 22:19:04 ID:0xQFoAaF0
仮面浪人差別ってあるのかな?
東大とかだと浪人差別あるって噂聞くし…
548大学への名無しさん:2006/11/04(土) 23:05:41 ID:tw1Su4YT0
>>547
仮面してたってのは言いたくなきゃ言わなきゃOKじゃね?
浪人してたってのは隠しようがないが・・・
549大学への名無しさん:2006/11/04(土) 23:12:29 ID:0xQFoAaF0
ごめん書き方が悪かった
採点や入試の合格点数とかに差別があるのかってこと
明らかにそういう点で浪人差別する大学あるらしいから
仮面だとさらに印象悪くなりそうだと思ってね
550大学への名無しさん:2006/11/04(土) 23:28:39 ID:tw1Su4YT0
そういうことかw
俺は私立→私立だからよくわからんけど、
仮面してる(今現在大学に在学中)ってことは受験する大学にはばれないのでは?
551ドトール仮面 ◆G0sNJTwdA6 :2006/11/04(土) 23:44:30 ID:CJHClYqw0
>>549
それはよく聞く話だが、俺はそんなん無いと思うぞ。
一度に何千人も受けて来るんだし、
それをわざわざ浪人・現役でわけるのは面倒だろうし。
ましてやそいつが仮面かどうかなんて
その時にはわからんだろうし。(国立→国立除く)

今日は日本史の勉強には終わりは無いと改めて痛感した・・・
早稲田の日本史で7割とるのムリポ('A`)
552大学への名無しさん:2006/11/04(土) 23:46:32 ID:cbmSwV38O
>>549
医学部なんかじゃよく聞く。
浪人は面接点があらかじめマイナスされるみたいな
553京法君 ◆BKnbV12y96 :2006/11/05(日) 00:08:49 ID:byR0VAxVO
東大の場合は元々現役が強いからなー…。
文科しか知らないけど、400点取れる奴とかはどう間違っても浪人しないしw
現:浪=7:3くらいかな。
合格者のも志望者のも大差なかたきがす
俺の高校でも東大京大志望では落ちて浪人する方が少数だた。。

結局は落ちた奴の僻みとか言い訳が混ざってるから、浪人差別とかは信じない方が良いと思うよ
554文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/11/05(日) 00:39:20 ID:KFQY00cXO
発言見る限りゲイフォ君ってかなり前からROMってたみたいだねww


早稲田祭夕方ほんのりでてみたよ。雰囲気よかた。
555さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/11/05(日) 00:41:27 ID:+gPS+lLv0
>>549
俺も京法君と同じ意見。
東大は募集定員以上の割り増し合格者も出てるし、
浪人差別などの得点調整は行ってない気がします。
556大学への名無しさん:2006/11/05(日) 01:36:24 ID:xPbMsfIN0
>>545
半分というか九割がた落ちるだろw名無し含めれば。
557メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/11/05(日) 01:37:41 ID:P+CwqutG0
今日は大学祭の唯一の担当日だった。午前から来て図書館で勉強して
たけど、俺以外にも仮面と司法の人がいた(汗
>>490早覚えいいよね。早稲田政経の漢文は早稲田の中でも基本
の方だと言われて早覚えとステノしかやってない・・
>>498いや、何となく思っただけなんで、訳ありならいいです。何か
悪いね・・

>>526社会の問題演習は記憶の維持に使う。去年覚えた事は短期的に復活はさせ
られるけど、もう一回長期記憶として覚えなおすとか不可能。そこで、短期記憶
で復活させて、後は問題演習で維持。インプットより楽しいし、同じものが答えの
問題でも問われ方の違いとかで新しい知識or記憶の強化になるよ。
俺は去年覚え足りなかった文化史と現代史をやりつつ、それ以外は演習しかしてない。
それも週1日割りあてられるかどうかって言う少なさ・・

超長文スマソ。
558大学への名無しさん:2006/11/05(日) 01:42:41 ID:xPbMsfIN0
>>557
たかが詩文の社会で大げさな。
559メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/11/05(日) 02:04:01 ID:P+CwqutG0
悲しいかな意味無いレベルまでも覚えざるを得ないのが詩文の社会の
宿命なのです・・
そして大学の科目で覚える?と言うか頭に入れる事も結構有るからさ・・
560大学への名無しさん:2006/11/05(日) 05:50:58 ID:oeIcTaewO
しかし科目の多い国公立のことを考えたら、たかが地歴一教科ぐらいで弱音を吐いてはいけないと思うぞ。
561情痴→早稲田:2006/11/05(日) 07:14:32 ID:vldtxXUR0
地歴はいいんだけどなぁ。。。。
国語がどうにもならないくらいやばいやorz
去年のテスト国語がもう少しよければ今頃、志望校に・・・・。
頑張らねば!!
562大学への名無しさん:2006/11/05(日) 07:15:50 ID:b6gUcXryO
国立→多教科をまんべんなくできる人
私立→特定教科をずば抜けてできる人
って感じがするな。
理系はともかく文系教科はある程度からは私立の方がハイレベルってかマニアックだよね。
教科数少ないのはうらやましいけどそのぶん突き詰める程度が違うのには同意。

と、国理志望が言ってみるテスト
563大学への名無しさん:2006/11/05(日) 07:18:47 ID:b6gUcXryO
今日はオペンだお。昨日数学で爆死したぶん理科で挽回してくるぜ(`・ω・´)
連投すまそ
564京法君 ◆BKnbV12y96 :2006/11/05(日) 07:58:23 ID:K6uh4oR8O
俺も帰省&オペンだな
メインは実戦だけどw

京法10傑、ゲイ内では首席を狙うお
565大学への名無しさん:2006/11/05(日) 10:28:07 ID:xPbMsfIN0
>>562
詩文がよくやる妄想だね。実際駅弁はどうしようもないが地底くらいになると
詩文科目も詩文よりはできる。
566大学への名無しさん:2006/11/05(日) 10:32:43 ID:FDM//3Q9O
>>565
ゴロゴ
567大学への名無しさん:2006/11/05(日) 11:38:00 ID:nG3Ptrs10
>>565
早慶をのぞけばね。
568大学への名無しさん:2006/11/05(日) 12:00:45 ID:xPbMsfIN0
>>567
総計含めて。総計でやっと詩文科目地底と互角くらいだな。
東大や京大に受かる連中から見たら話にならない。
569大学への名無しさん:2006/11/05(日) 12:09:57 ID:b6gUcXryO
おぺん理科死亡。
570青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/11/05(日) 14:42:17 ID:GAaQHmrCO
まぁあれだ。入試比べてもなんも意味ないよ(´・∀・`)
571ICU ◆lpf/TAjzto :2006/11/05(日) 16:57:48 ID:2PkXHpMN0
>>442
亀レスゴメンヌ
英語と国語が判定目安になってるね。
ただ、センター利用で他の大学も狙ってるからその確認も含めて模試は受けてる

地底と詩文って、比べられなくない?
難易度っていうか、傾向が違いすぎる気がする
英語に限って言えば、北大とかは素直な英文が多いって感じたし
572大学への名無しさん:2006/11/05(日) 18:13:13 ID:Q6OHFoUO0
ID:xPbMsfIN0が何の目的でこのスレに来てるのかはわからないが、
ただ詩文叩きしたいだけならよそでやってくれ
573大学への名無しさん:2006/11/05(日) 20:22:14 ID:I0Bqp/UH0
>>5656
ゴロゴロ
574メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/11/05(日) 21:53:00 ID:h4yINzZ20
>>560そだね・・
今日大学祭がオワタけど、休めるのは明日のみだ・・
575大学への名無しさん:2006/11/05(日) 22:15:30 ID:RMENj2lR0
ドイツ語うぜーーーーーーーーーーーーー
576大学への名無しさん:2006/11/05(日) 22:52:22 ID:xPbMsfIN0
>>572
ごめん。俺は去年早計から仮面で東大に合格した者なのだが(文二だけど)、
一緒に受けた友達はみんな落ちたんだ。弱音吐かずに前向きに
最大限やったやつばかりでそれでもあれだけみんなバッサリ落ちたのを見た上で
ここを見てると、なんかなあと思うやつが多いように思えてつい。
577大学への名無しさん:2006/11/05(日) 22:54:35 ID:f49RJT/d0
東大受かった奴はわざわざ煽りにくるとは甚だおかしな話だなw
578大学への名無しさん:2006/11/05(日) 22:57:43 ID:xPbMsfIN0
仮面したやつで自分の在籍大学が本当の意味で好きなやつなんているわけ?
俺は早計は今では一番嫌いな大学の一つだね。
579大学への名無しさん:2006/11/05(日) 22:58:35 ID:f49RJT/d0
ただのコンプかよw

かっこ悪いからやめとけ
580大学への名無しさん:2006/11/05(日) 22:59:46 ID:xPbMsfIN0
コンプはおまえだろw 
581大学への名無しさん:2006/11/05(日) 23:02:40 ID:f49RJT/d0
わざわざ東大生装って煽りにきて何が楽しい?

お前いい人生送ってないんだな。
582大学への名無しさん:2006/11/05(日) 23:05:25 ID:xPbMsfIN0
しつこいな詩文。だったら詐欺喚問の一つでもすれば?
ここじゃ迷惑だから東大文科スレでもいればもう少しいてやるよ。
583大学への名無しさん:2006/11/05(日) 23:06:19 ID:xPbMsfIN0
584大学への名無しさん:2006/11/05(日) 23:08:06 ID:Q6OHFoUO0
>>576
君が本当に東大生なら、黙ってても「早計より上」って周りから思われるんだから
わざわざこのスレで早計叩きすることもないと思うが・・・
585京法君 ◆BKnbV12y96 :2006/11/05(日) 23:10:21 ID:K6uh4oR8O
2ch内には東大生も多いから、別にいてもおかしくないかと。
文一さんとか文二や文三なら受かってたレベルでしょ。

取りあえず人それぞれ価値観違うから、合わないと思ったら放置すればよす。
586大学への名無しさん:2006/11/05(日) 23:11:42 ID:xPbMsfIN0
>>584
自分の考え押し付けるなよ。それ以前に早計より上かどうかじゃなくて早計は
そんなたいしたことないことをアピッてそれくらいでグチグチ言うなってことを
示したかったわけだが。
587大学への名無しさん:2006/11/05(日) 23:13:33 ID:cWfHgY8J0
うほーこの前気象大学校受けてきたよん。
ここに落ちたら、地方国立のクソ薬学部で空気読めない連中と4年間一緒に過ごさなきゃならないよん。
どうか受かってますように・・・
588大学への名無しさん:2006/11/05(日) 23:39:27 ID:HQ7ZyBQrO
今日で学園祭連休終わりorz
589大学への名無しさん:2006/11/05(日) 23:49:11 ID:kmIl0NfIO
>>588 岡山大学の方ですか?
590文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/11/06(月) 01:03:24 ID:4/8l3AjiO
ちょっとずつセンターの問題解きはじめました。今年は多分難化なのと受験者数の増加
ぶりから足切りとかも結構厳しくなると判断。とれる科目できっちりとるのが目標。
591大学への名無しさん:2006/11/06(月) 01:43:55 ID:vKG7wzmsO
黒柳徹夜しよっと



ゴメン
592大学への名無しさん:2006/11/06(月) 01:56:47 ID:4/8l3AjiO
北海道は相当寒いんでしょうね(´・ω・`)
593大学への名無しさん:2006/11/06(月) 02:07:23 ID:vKG7wzmsO
ここ最近かなりあったかいけど今週には雪らしいおw
594大学への名無しさん:2006/11/06(月) 02:17:35 ID:7jDu9e3rO
>>591
おもしろーい
595大学への名無しさん:2006/11/06(月) 02:17:37 ID:iTbuCR0vO
>>586
まぁこのスレには仮面した上で早慶以下諸々をめざしてる人もいるから、たぶんその人たちが反発してるのさ。
察してあげてくれ。
ところで、まわりの仮面友達は最大限頑張ってたのに東大にバッサリ落ちてたって言ってたけどさ、
>>586が受かってその友達たちが落ちたのは、何が違ったからだと思う?
意識とか勉強時間とか実力とか。
早慶仮面東大受験生たちの中で合否を分けるポイントは何?
せっかくこのスレ来たんだから、ぜひ意見を聞かせてほしいな。
596大学への名無しさん:2006/11/06(月) 03:46:08 ID:3+lvYwgU0
ってか最終目的に到達するための過程なんだから詩文がどうのとかどうでもいいし。
自分が目標としてる大学にはいるための科目違うとかそんなちがいしかないだろ。
目標の大学にはいっておわりなわけないし。
597大学への名無しさん:2006/11/06(月) 04:46:00 ID:ZpmN3Nf30
意味不明
598大学への名無しさん:2006/11/06(月) 07:05:09 ID:v+MQ8Z2O0
意味不明だが言いたい事はわかった。
つまり詩文だのなんだのには触れないでくれってことだろ。


コテたちのセンター目標点聞かせて
599大学への名無しさん:2006/11/06(月) 07:47:49 ID:CtbytCyQO
つーか私文の人も煽られんなよ
自分に非の意識がなければムキになる事もないはず
煽ってる方はムキになってるのを見て楽しみたいんだろ
600大学への名無しさん:2006/11/06(月) 08:01:47 ID:L1xngOC30
アタマ足りてない自称東大生がいると聞いてすっ飛んできました!!!
601大学への名無しさん:2006/11/06(月) 08:03:32 ID:LRz0k/Zm0

東大生装った早計コンプ丸出しのID:xPbMsfIN0みたいな馬鹿
602大学への名無しさん:2006/11/06(月) 08:06:01 ID:LRz0k/Zm0
>>586
本物の東大生ならこんな掲示板でネチネチと早計叩いたりしねえよw
603Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/11/06(月) 08:27:21 ID:Mpml0YSp0
ここらで流れを変えてセンター目標点晒しておきます

今年のセンターは91%だったので
難化することを想定して90%目標でつ
604大学への名無しさん:2006/11/06(月) 09:41:28 ID:CtbytCyQO
学歴のスレで文三と京法を比較してた文一生もいるからな
学生証晒してたし。
東大受かって優越感にひたれば、2chで早慶けなす奴も居ておかしくないかと
まして早慶で仮面してたなら尚更w
要は、色んな人がいるわけだ

今年はセンター難化だよね
88パーは欲しい
605大学への名無しさん:2006/11/06(月) 10:31:46 ID:J5lt9tSj0
都会行きたいなー
606大学への名無しさん:2006/11/06(月) 11:01:18 ID:blo+cb9S0
国立→国立 の仮面に成功した先輩の方いますか?
607一番星@大学:2006/11/06(月) 11:07:56 ID:FN+ZtAsX0
徹夜でバイト

1限は微分積分のテスト。音夢たんと戦う。

PC室で2ch←今ここ。

センター目標86%!!
608文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/11/06(月) 11:11:51 ID:4/8l3AjiO
多分リアル東大生だと思うお。早慶嫌ってる早慶生もいたし。


センターは難化も考えて800/900とれたらとりあえずいいけど出来れば850欲しい。
609ドトール仮面 ◆G0sNJTwdA6 :2006/11/06(月) 12:00:51 ID:zJFnSeIp0
俺はセンター受けない。
うちの大学はセンター試験の会場になってて、その日は休みだから、
家でみんなが目標点取れるよう祈ってますよ。

このスレにはセンター試験日が
大学の期末試験とも重なってる奴もいるんだろうな。
610紫りんご ◆q0fEbOzFsk :2006/11/06(月) 13:20:33 ID:J5lt9tSj0
そういう人はかわいそうだね
そうなるとあんまり仮面の意味がないだろうし
611理工→医:2006/11/06(月) 13:27:33 ID:4aaPNCKLO
9割取れたらOK。

京法いくら穴が好きでもマークシートには穴をあけるなよ
612京法 ◆.x7jdFMvHw :2006/11/06(月) 14:03:16 ID:Suc1NyjvO
オープン死亡。実戦で挽回しかないな。
センターは9割は確実に欲しい。
613理二 ◆mrsv0dKp8o :2006/11/06(月) 14:20:06 ID:J7DVhGeOO
同じくオペン死亡。理数をもっと煮つめていかないと…
実戦まで2週間…

センターは難化を考慮して800/900くらい欲しいな
614大学への名無しさん:2006/11/06(月) 14:31:41 ID:v+MQ8Z2O0
試験中に鉛筆でマークシートに穴開けてチムポ突っ込んでるとこ想像してワロタww

てか皆9割前後か。 俺も9割・・
やっぱ難化しますよね〜 物理とかまじビクビクする。去年満点だったから落差が怖い
615マーチ→マーチ以上:2006/11/06(月) 15:26:12 ID:IzGHFRUL0
センター受けない私文の俺
てかみんな頭よすぎだろwいや、俺が悪すぎるだけかorz

てか英語の伸びが感じられない・・・現役の時もこの症状に陥ったな
616文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/11/06(月) 17:28:31 ID:4/8l3AjiO
ヒント・・目標。


大学の関係でオープン受けられない俺がいる。
実戦だけになるからヒヤヒヤものだ
(´・ω・`)。
国語 75
数学 60
地理 30
世界史 45
英語 90

目標で逝くか
617大学への名無しさん:2006/11/06(月) 17:40:36 ID:CtbytCyQO
東大オーペン英語難杉。
あれじゃ得意な奴も大抵が出来ないから判定の精度がカスな気がする
京大オーペンは英作が長かったが結構簡単だったな


やはり実戦は素晴らしい
駿台は素晴らしい
618大学への名無しさん:2006/11/06(月) 18:28:35 ID:p1eZybJj0
>>616

どうしたら90もとれるんだよ
文1はすごいな
619大学への名無しさん:2006/11/06(月) 18:49:35 ID:4/8l3AjiO
実戦英語は簡単だから80くらいまではデフォじゃね?それで偏差値60程度だし。
620大学への名無しさん:2006/11/06(月) 18:50:40 ID:ogaFQ9/3O
今の大学除籍になってるけど大学受験できるよね?
621Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/11/06(月) 19:04:54 ID:eQPx32yZO
俺もオープン受けられない
実戦のみになるから不安

実戦の目標
国語40
数学45
英語80
物理25
化学30

うはwwかなり無理あるw
622わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2006/11/06(月) 21:22:50 ID:vpSSy6nY0
>>620
その除籍された大学を除けばできるよ!
623大学への名無しさん:2006/11/06(月) 23:12:00 ID:0PpkG6SVO
ここみんな国立狙いかな?
私立志望の人いない?
624大学への名無しさん:2006/11/06(月) 23:17:15 ID:A7dx96pJ0
早稲田理工 一般募集1000 合格者4380  入学率22.8%
   偏差値  入学率   ★辞退率    一般入試定員 合格者数
物理  65   12.7%  87.3%      30      237
化学  64   15.0%  85.0%      30      200
応化  64   15.0%  85.0%      85      566
応物  63   19.8%  80.2%      55      278
数理  63   20.2%  79.8%      45      223
機械  63   20.5%  79.5%     175      853
環境  62   21.5%  78.5%      35      163
物質  62   23.7%  76.3%      55      232
625大学への名無しさん:2006/11/06(月) 23:21:19 ID:A7dx96pJ0
主な大学ランク(2006年河合塾)

上の上 東大、京大
上の中 阪大、東工大、九大、東北大、名大
上の下 北大、神大、一ツ橋
_____________________

中の上 筑波大、千葉大、横国大、お茶の水女大、大阪市立大
中の中 首都大、外語大、学芸大、東京農工大、電通大、金沢大、大阪府立大、広島大、岡山大、早稲田大、慶応大
中の下 熊本大、鹿児島大、東京理科大、同志社大、立命館大、上智大
_____________________

下の上 信州大、琉球大、山口大、徳島大、学習院大、立教大、明治大、青山大、関学大、南山大
下の中 秋田大、高知大、岩手大、佐賀大、法政大、中央大 、関大
下の下 成蹊大、武蔵大、日本大
_____________________

下の下以下 東洋大など
626メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/11/06(月) 23:21:40 ID:W2lfPTqw0
センターと大学の後期試験が重なってorzな俺は・・・
ってか風邪引いた。
インフレの予防接種を受けようと改めて思った。
みんなも予防接種受ける?
627大学への名無しさん:2006/11/06(月) 23:26:36 ID:J5lt9tSj0
受けたほうがいいよね
でも模試代やら冬服やらで出費が痛いよ
628Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/11/06(月) 23:27:05 ID:Mpml0YSp0
俺は受けない
みかん毎日食べればfluなんてなんのその

命の水だポンジュース!!
629メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/11/06(月) 23:31:08 ID:W2lfPTqw0
うみゅ・・
俺は親・・出してくれんのかな・・
>>628ポンジュースワロタwwwしかしポンジュも結構高い罠
630geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/11/06(月) 23:32:04 ID:wjjdEz+t0
昨日の駿台の一橋実践寝坊して受け損ねたorzorzorz
おかげで昨日今日と鬱(´・ω・`)

センターは90%は欲しいな。それが無理なら後期に足切りされない程度に・・・
来年の難化が心配(´・ω・`)
631大学への名無しさん:2006/11/06(月) 23:39:12 ID:A7dx96pJ0
早稲田理工 一般募集1000 合格者4380  入学率22.8%
   偏差値  入学率   ★辞退率    一般入試定員 合格者数
物理  65   12.7%  87.3%      30      237
化学  64   15.0%  85.0%      30      200
応化  64   15.0%  85.0%      85      566
応物  63   19.8%  80.2%      55      278
数理  63   20.2%  79.8%      45      223
機械  63   20.5%  79.5%     175      853
環境  62   21.5%  78.5%      35      163
物質  62   23.7%  76.3%      55      232
632サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/11/07(火) 00:10:16 ID:77pOcTbC0
神戸だったらボーダーより上に乗って
大教だったらセンターだけで逃げ切れる
82%が目標だお( ^ω^)
633大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:34:48 ID:ygJnWpem0
>>595
実力不足はあっただろうな。さすがにE判はいなかったけど、どの模試でも
皆よくてBでC〜Dばかりだった。A判とか出してた実力者はいなかった。
運的な要素もあるし合否をわけるポイントとかは言えない。ただ、そこまで大きな
要素と思えないが俺とほかの奴で違った要素と言えば勢いかね。
勝利に貪欲でいれたこと。眠いから講義をさぼったりとか辛いから大学
やめて予備校に行ったりとかしなかった。ちゃんと現役生ばりに堕落した
生活を送らないようにしてグダグダにだけはならないようにした。
飲みとかでリズム乱れてもすぐさま治して飽きたらサークルに顔出して勉強
やる気になったら適当に理由つけて帰った。とにかく東大への情熱だけは失わないよう
にしたよ。他の奴らは勉強はしてたけど生活がダラダラしてメリハリや計画性がなかった
と思う。圧倒的な実力者には関係ない話だろうがボーダーにいる人間にとって
勢いや気持ち、メリハリは重要だと思う。 
東大は本当いいとこ。雰囲気も生徒の濃さもすげえ気に入ってる。絶対損はしないから
今の勉強を無駄だとか思わないことだな。
634文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/11/07(火) 00:43:15 ID:BGPaTp6kO
>>633
東大に移ってよかったと思えることってありますか?
635apple ◆8JgdAH6OUs :2006/11/07(火) 00:47:46 ID:+yTK+qnB0
彼女と別れてなんで仮面してるのかわからなくなってきた・・・

彼女はオレのことを思って別れようって言ってきたんだけど、このまま今の大学に残って彼女とずっと一緒にいてもいいかなって
何のために仮面してんだろ
ただ現役のときから神戸大に行きたくて親が浪人させてくれなくて地元駅弁で仮面してるけど正直行きたい学部もまだはっきりしてない。
なんなんだ俺は・・・


チラ裏スマソ
636大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:56:08 ID:ygJnWpem0
>>634
なんといっても校風。生徒の雰囲気。やっと大学に来たって感じがした。
コンプとかがないからみんななんかゆったりとしてるから落ち着くし
個性をそれぞれが認めてる感じ。
前いたとこはやたら出席重視の科目が多かったしあまり生徒を信用してない
印象を受けていやだった。それに苦労なんてしたことなさそうな上品な
推薦のお坊ちゃまやお嬢様がいっぱいいてどうも空気全体として
違和感があった。それにあのロゴマークもショボ杉だし就職予備校
のようなムードがいやだった。某勉強大型サークルなんて東大の過去問を
部室に置いてるんすよw?未練あるならさっさと受験しなおせよw
まあ早計への不満のほうが大きかったのかもしれないね。
君は俺なんかより圧倒的に上の成績をとってるしみたいだしおそらくは文一も
受かるだろうから待ってるよ。
637文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/11/07(火) 01:15:43 ID:BGPaTp6kO
>>636
期待してる答えで安心しましたw 東大の雰囲気は友人からも聞いてうらやましいなあ
と思ってました。俺も志望校への情熱を最後まで持ってやりたいです。
638Lostman ◆r0p/Rg8RZU :2006/11/07(火) 01:33:03 ID:6JYjqDb+0
模試も記述式のものは一段落して受験生全体として(国公立志望は)センター
の対策にシフトしてきていると思うんだけど,意外にセンター対策って何やっ
ていいか迷いますね.皆さんはどうしていますか?特に国語と英語が得意な方
アドバイスいただきたいです.
それと,センター難化って言われてますけど,これは浪人にとっては寧ろ好都合
なのではと思うわけですが...( ・ω・)
639青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/11/07(火) 02:54:52 ID:4eVbHK2UO
>>363
東大て雰囲気から何まで格別なんだらうな
俺ももっとマターリした大学生活を送りたいんだけど…
やっぱり慶應も出席重視なのかorz
今もだけど授業に出たい出たくないじゃなく大学に束縛されてる感が嫌なんだよな(´・ω・`)
一番行きたかったとこに行けばこういうのも少しは緩和されるのかな。
640大学への名無しさん:2006/11/07(火) 15:10:39 ID:iYt8RDrYO
大事なのは自分がその与えられた環境でどう楽しく生きていくか、環境適用能力が試されてるんだと思う、大学という場所は。
でもこの能力は将来の仕事の場でも試されるんだろうなぁ。
641大学への名無しさん:2006/11/07(火) 15:31:57 ID:L27oqF0BO
>>640すごい良いこと言うね かなり納得。
自分は今大学に適応できてない。。自分は必死に勉強したのにみんな周りは推薦だし。
だが第一志望落ちた自分が悪いのだから今の大学を受け入れなきゃいけないんだな。
第一志望に未練たらたら。
仮面出来て恵まれてるんだから次こそ頑張らなきゃ。
642大学への名無しさん:2006/11/07(火) 18:53:58 ID:OjllOeMyO
日の光を浴びながら大学に通いたい…
昼間主に会うとコンプで潰れそうになる…
寒い…

チラ裏スマソハ
643大学への名無しさん:2006/11/07(火) 19:39:06 ID:Op3cR5/W0
夜間で仮面? どこかで見た設定w
俺も大学までの途中駅で別の大学(レベル高い)の人達がたくさん降りてくのを見るとコンプorz

センタープレまでにA判定の得点率まで伸ばせるか不安だorz
644大学への名無しさん:2006/11/07(火) 19:58:32 ID:J1FS+AXi0
mixiで旧友がリア充してて欝だ
でも、がんばるお
645サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/11/08(水) 00:15:38 ID:HHhGg4NR0
>>635
今も神戸志望?
てか行きたいところがはっきりしてないとこなんかも自分と似た印象受けるわ。

俺もなんか袋小路にはまってるような・・・
最初は行きたいトコもしっかりしてたんだけど、
いい機会だから進路についてもうちょっと推敲しようかと思って
いろんな種類の新書を読んでたら、いろんな学問に興味が湧いてきて・・・

国語教師とか研究職をしたいと思ってるんだけど
今になって学びたいことに迷いが・・・
「クラスの中で一番誰がカワイイ?」みたいな愚問と同じく
自分の今持つ興味に順位とか優劣とかつけれないし、
まぁ悩んでるってことですたい。チラ裏スマソ
646Lostman ◆r0p/Rg8RZU :2006/11/08(水) 01:43:21 ID:jbo2EAIG0
>>645
自分もそういった迷いや不確定要素満載の未来に対しての不安は
常々ありますが,浪人という期間を過ごすことによって
現役のときとは比較にならないくらい真剣に将来のことを考えるように
なりました.そうしたことが出来るだけでも浪人する意義があると思い
ます.(今居る)大学を見渡すと入学時に持っていたような希望・夢を
見失い,自由という名の下にいいかげんに生きてる連中で溢れています.
だから,僕は様々な可能性を模索し,希望・夢に対して貪欲に生きることは
大切だと思います.
ちなみにサヨナラさんは兵庫でしたかね?僕も兵庫ですよ.
647懐かしのレイモンド:2006/11/08(水) 06:51:25 ID:lBYf74b80
たまには上げようか
648大学への名無しさん:2006/11/08(水) 06:57:27 ID:gsa68tld0
受験までもうすぐで、あと四ヶ月後には合格発表だということを考えたら、もはや鬱にならなくなった。
たいていの仮面浪人は落ちるだろうけど、俺は受かります。
もはや今の大学には居場所がないんで、これで落ちたら本当に樹海行きを考えないと…
649大学への名無しさん:2006/11/08(水) 07:29:35 ID:lBYf74b80
吹っ切れてるって感じだな。

俺なんて落ちる事ばかり想像してモチベを維持してるのに・・・
650大学への名無しさん:2006/11/08(水) 07:40:43 ID:lBYf74b80
@センター失敗。 目標点はおろかボーダーにすら届かない。
Aでもさすがにいまさらやめる気にもなれないので浪人のくせに特攻受験。
B諦観と希望の間で勉強にもあまり手が付かない。
C前期試験。ズタボロで残りの教科もあまり手が付かず泣きながら帰る。
D当然のごとく落ちる。 後期も出願していたが諦め100%でさぼる。
E学年進級はしたものの再履修と専門科目で目が回る。
Fコンプを抱きながら華の無い大学生活を送る。
G今は考えてる大学院進学もせず普通に就活して数打って名前も知らなかったような企業へ。
Hなんでも中途半端で終わるクソみたいな人生送って死ぬ。

@さえ乗り越えればと思う。 が、プレッシャーで思わぬ落とし穴にハマる可能性が頭から離れない。

現役時代は自分が浪人するなんて夢にも思わなかったんだよね
651レイモンド:2006/11/08(水) 08:21:18 ID:VKc96aTU0
>>647
覚えているやついやがった…
652大学への名無しさん:2006/11/08(水) 09:03:11 ID:H8vFmYcAO
テラナツカシスwwwwww
653apple ◆8JgdAH6OUs :2006/11/08(水) 11:35:57 ID:I1xPYovMO
>>645
今も一応神戸志望だよ。



失恋で何もやる気がおきない…
654大学への名無しさん:2006/11/08(水) 13:31:45 ID:2PYZdE+j0
国→国ですか?

国→国の方いますか?
655大学への名無しさん:2006/11/08(水) 15:52:44 ID:jbo2EAIG0
>>654
ノシ
656大学への名無しさん:2006/11/08(水) 16:34:04 ID:Caka+OLXO
いっぱいいるよ
657大学への名無しさん:2006/11/08(水) 17:57:23 ID:KnEW4V0R0
図書館にて『大学浪人の心理と病理』という本を発見



やべぇ、俺もメンヘルだ('A`)
658寅さん:2006/11/08(水) 20:00:42 ID:VKc96aTU0
  仮面はつらいよ

第一話「あんた何故仮面してるの? それを言っちゃあ、お終いだよ!」

第二話「あんた何処行くの? 予備校に決まってらい!」

第三話「あんた店番しとくれ。 てやんでえ!べらぼーめ!」




あと適当考えてくれ。
659大学への名無しさん:2006/11/08(水) 20:32:36 ID:Caka+OLXO
見きり発射とはこはいかに
660競馬好き ◆4Pn/bOBQ26 :2006/11/08(水) 20:54:19 ID:mlq7FA/OO
夢の中で志望校の学生生活を満喫してきたwwwww

モチベーションかなりup

あの学生証だけでご飯三杯はいける
661サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/11/08(水) 23:18:47 ID:HHhGg4NR0
>>646
確かに大学生っていいかげん。それが多数派ですよね。
俺は文学部なんですが、文学部って就職とかに左右されず
ただ純粋にその学問やりたい香具師らが集まるのかなと思いきや、
意外と不純な香具師が多くて閉口します。
ウチの仮面校では日本史したくて来たのに、
「日本史の教授が厳しそうだからアジア史やる」って言ってるのとか
「好きな女の子が地理だから後期は地理の授業とりまくりたい」
とかいう香具師がいて、かなり大学行く気を削いでくれました。

そいつらは別に嫌いじゃないし
それぞれの価値観があるのは仕方ないことだけれど
やっぱりガッカリしましたよ。正直なところ。
私立と国公立では違うことを信じて、今の自分を保ってるところです。
せめてマトモに学問に勤しむ気のある方が、多数派であってほしい・・・

ちなみに生まれも育ちも兵庫ですわ俺
662Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/11/08(水) 23:24:48 ID:cgURR1oc0
れぽーとがおわらん…

c言語でコンパイルできないよ
何が悪いか分からん orz

はよ勉強したい
663サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/11/08(水) 23:25:52 ID:HHhGg4NR0
>>653おまいは俺か
664geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/11/08(水) 23:57:57 ID:wMaj+YMj0
欝だ・・・('A`)
勉強がはかどらん・・・。

>>654
ノシ
665大学への名無しさん:2006/11/09(木) 00:46:44 ID:D6smCsGgO
け、け、け謙遜キターwwE判スレ名物
666大学への名無しさん:2006/11/09(木) 00:50:43 ID:D6smCsGgO
665は気にしないであげてください
667大学への名無しさん:2006/11/09(木) 00:51:15 ID:OAYuFawf0
(;^ω^)文一・・・w
668大学への名無しさん:2006/11/09(木) 00:53:15 ID:oXH6HwBhO
ワロスwwwww
669大学への名無しさん:2006/11/09(木) 00:55:11 ID:oXH6HwBhO
すまんあげちまった
670大学への名無しさん:2006/11/09(木) 01:01:38 ID:u0+aYBoZ0
バカなマンだ。しかし案外こういう香具師が東大とか受かるんだろうなw
671大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:58:23 ID:QKWD/oW5O
今日DQN見た。

一般的に授業中なのに音楽聞くってのはどうなの?σ(^_^;俺のガッコだけ?
672大学への名無しさん:2006/11/09(木) 13:03:57 ID:iXB5xi8A0
★安倍首相「ダメ教師にはやめていただく」

【政治】森元首相に聞く 参院選争点は「日教組壊滅できるか」
http://www.sankei.co.jp/news/061031/sei001.htm
日教組、自治労を壊滅できるかどうかということが次の参院選の争点だろうね。どう決別 できるか。
民主党にはできないんだから、自民党はそれを争点にすべきだと思うよ。

【政治】中川政調会長:「日教組の一部、免許はく奪だ」と批判
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20061023k0000m010115000c.html
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161582340/
自民党の中川昭一政調会長は毎日新聞のインタビューで、教員免許の更新制度に関連して
「日教組の一部活動家は(教育基本法改正反対の)デモで騒音をまき散らしている」としたうえで
「下品なやり方では生徒たちに先生と呼ばれる資格はない。免許はく奪だ」と述べ、教員の組合活動を強く批判した。
673大学への名無しさん:2006/11/09(木) 13:12:40 ID:u0+aYBoZ0
>>671
うちは早稲田だけどそれくらいならよくいるよ。直接妨害しない
だけマシ。むしろ俺もやってることあるのだがw
一年の講義なんてどうせ教授もやる気なくて適当やってるんだし
楽しくない講義なんだから仕方ない。語学とかはまずいと思うが
674大学への名無しさん:2006/11/09(木) 13:25:56 ID:fAXprVCIO
うちも結構いるよ

般教はそんなもんじゃね?
音楽聞くのは外部に迷惑かけてないならいい気がす。
その人が講義を要らないと思ってる訳だし、それを咎める権利もない気がする。
むしろ全部まともに聞いてる優等生タイプはどうかと
675大学への名無しさん:2006/11/09(木) 13:34:02 ID:xpUNQaYL0
>むしろ全部まともに聞いてる優等生タイプはどうかと
そこまで言うか?


まぁ音楽ならいびきかいて寝てるよりマシ
676大学への名無しさん:2006/11/09(木) 13:36:58 ID:WOJX9Owa0
周りの士気を下げてる気はするけど、まぁ大音量で聴かなきゃアリかな。
677大学への名無しさん:2006/11/09(木) 14:08:31 ID:O+B+MaUG0
>>673
ワセ仲間ハケン(`・ω・´)
678apple ◆8JgdAH6OUs :2006/11/09(木) 14:22:21 ID:Rp45JvJUO
>>663これは立ち直れないぞ…
679大学への名無しさん:2006/11/09(木) 16:41:50 ID:XrlSw67M0
おれ明日から大学行かないことにした。
だって後期になっていきなり忙しくなりすぎ。勉強する暇ない。

親には大学行くフリして図書館に行く。親には申し訳ないけどこうするしかない。
幸い図書館が大学までの通り道にあるからバスの定期使えるし。

これで仮面失敗したらぶっちゃけ留年濃厚だ。
地方国立で留年とかなにやってんだおれ。

死にたい
仮面失敗したら
ほんとに自殺するかも
死にたい
680ポール ◆gqRrL0OhYE :2006/11/09(木) 16:49:50 ID:SuuUO457O
今地元の図書館行ったら同じ大学受けるやつ発見!(`・ω・´)
俺も気合い入れなきゃ!
来週が公募推薦なんだ(`・ω・´)
681大学への名無しさん:2006/11/09(木) 17:06:55 ID:R+28I13b0
大学の数学難しい…このままじゃ単位落ちる。
なんだか泣きたくなってきた
682ドトール仮面 ◆G0sNJTwdA6 :2006/11/09(木) 17:37:50 ID:52KjVvrQ0
すこしだけ寝ようとしたら、2時間寝てしまった・・・orz
でもちょっと疲れ取れた(`・ω・´) シャキーン

>>679
>死にたい
>仮面失敗したら
>ほんとに自殺するかも
>死にたい
死ぬ気なら、今死ぬ気で勉強しよう。
頑張ってる奴に言うことではないが、
やっぱ頑張るしかないだろう。

>>681
>大学の数学難しい…このままじゃ単位落ちる。
>なんだか泣きたくなってきた
この他の住人も、君と同じ悩み持ってる奴が結構いるんじゃないかな。
俺も刑事法がヤヴァイ・・・。
683大学への名無しさん:2006/11/09(木) 17:57:50 ID:D6smCsGgO
同意。本心じゃないにしても死にたい連呼するやつ大杉w
684サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/11/09(木) 18:13:07 ID:SChpABo+0
>>678
おいら4月と8月にそれぞれフラれて、
最近いいなって思ってた子に彼氏いること発覚。
神戸志望なとこ、行きたい学部はっきりしてないとこ、
どれを鑑みてもおまいは俺。

まぁもし万一落ちた時失恋のせいにしないことですよ。
そう考えると自ずと道は開けるお( ^ω^)
685大学への名無しさん:2006/11/09(木) 18:37:45 ID:8E0rON5U0
俺は後期は授業少なくなたから結構時間はあるな
地方国立文系はらくだ
686大学への名無しさん:2006/11/09(木) 18:42:41 ID:EtJPMutE0
>>685
週何コマくらい取ってる?
687大学への名無しさん:2006/11/09(木) 18:56:40 ID:8E0rON5U0
>>686
通常はは12コマだけど自分は11コマ取った
そのうち1コマは7回の授業なのでもうすぐ終わるし、内職できる授業も結構ある
大学まで3分なので移動時間がなく大体半日以上は時間がある

皆さんは1日どのくらい時間がありますか?
688マーチ→マーチ以上:2006/11/09(木) 21:30:48 ID:ySYMq15r0
履修登録はかなりしたけど週10コマも出てない(理系)
留年は避けられそうだが今年落ちたら地獄が待ってる…

今日は数学結構頑張れた!これから英語だ
最後の代ゼミ記述までもう1ヶ月ないな
689大学への名無しさん:2006/11/09(木) 21:54:10 ID:OT5MPpzM0
必修以外は限りなくそぎ落とした
もし今年ダメなら来年はえらいことになる。ほぼ毎日全コマ埋まる
690さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/11/09(木) 22:05:43 ID:WfM0E2En0
留年決定の俺がきましたよ。



私事で恐縮ですが・・・あと二時間で成人になります。
691競馬好き ◆4Pn/bOBQ26 :2006/11/09(木) 22:06:19 ID:UmxJe5hrO
>>689
俺もwwwww
まじ死ぬ。


早慶未満の大学で国立本命の方は
自分の在籍大学より上の私立も受けますか?
今国立にいる方の感覚がわからないので私立限定で。


自分は学費的にヤバいけど受けようと思ってます。
692大学への名無しさん:2006/11/09(木) 22:13:49 ID:XrlSw67M0
>>690
てことはもう学校いってない?
693大学への名無しさん:2006/11/09(木) 22:29:31 ID:LlfsRe2GO
週7コマ。そのうち3つはテストがない(*^ー^*)
英語(週2コマ)は中学レベル+αだから楽。
694大学への名無しさん:2006/11/09(木) 22:29:33 ID:4ZepVIzq0
早稲田か慶應をセンターだけで受ける予定。
今の大学よりはましってことで。
受かっても入学金で30万はらわないといけないから、少しきついけど。
ちなみに自分の金で払う
695文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/11/09(木) 22:30:13 ID:D6smCsGgO
留年回避しても、仮面した大学で周りから遅れてスタートは困る。
やはり受かるしかなす。仮面って保険になるよーでなってないよね
696大学への名無しさん:2006/11/09(木) 22:33:55 ID:8E0rON5U0
結構皆さん授業出ていないんですね
宅浪に近い感じですか?
697Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/11/09(木) 22:35:20 ID:/6TcWnPH0
禿同
俺もコア科目が足りてないw

成人式の後の同窓会のメールがイパーイくる… 
ここは心をうににしてがんがるしかねえ!
698大学への名無しさん:2006/11/09(木) 22:39:44 ID:XrlSw67M0
仮面が保険になる…そう思ってた時期が俺にもありました。

これは保険なんかじゃない。足枷以外の何物でもない。
699大学への名無しさん:2006/11/09(木) 23:02:18 ID:u0+aYBoZ0
同意。早稲田も楽しいだろうとか思ったが第一志望じゃなかったら
心から楽しめない。早稲田にきたメリットは自習室だけw
700大学への名無しさん:2006/11/10(金) 00:46:04 ID:S/ofiy9wO
後輩で仮面しようとしてる奴がいたら間違いなくこう言うね

『悪いこと言わないから止めとけ!!』とw
701大学への名無しさん:2006/11/10(金) 00:59:05 ID:6OUxf+y00
最後までこの大学でやっていくか、退学することを勧めるね
702大学への名無しさん:2006/11/10(金) 01:31:07 ID:S/ofiy9wO
>>697
今気付いたが

『うに』はわざとですか?w
703青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/11/10(金) 02:38:40 ID:3KAoZ6U2O
確かに保険というよりむしろ悩みの種でしかないわなw
今は必修体育をどうするか悩んでる…どうすべきか;
時間云々よりも全力での運動からくる疲労が問題なんだ。
体育ある人他にいる??
704なかむー ◆CFv78Z64fs :2006/11/10(金) 08:31:35 ID:b9R0xP5WO
>>703
体育週2入れてるヤシがきましたよ

最初は気分転換のつもりで入れてて、運動好きだから授業中は楽しいんだが
その日は疲労で授業も勉強もイマイチになっちゃうな…。
705一番星 ◆zb1pAtT0hs :2006/11/10(金) 09:36:02 ID:uUv/pWC60
>>703
オレも体育必修だよ。
はっきり言って気分転換にもならないから、ただの重荷でしかないな。
一応全部出てるけど。。
706大学への名無しさん:2006/11/10(金) 10:02:52 ID:JqvCSiTWO
凶報がいないー。
707大学への名無しさん:2006/11/10(金) 15:00:34 ID:PcL2iPEC0
>>700
わかる。一歩間違うと人生の坂道を転げ落ちるからねぇ
708大学への名無しさん:2006/11/10(金) 15:27:27 ID:ACGk7HpOO
何で英語出来ないかやっとわかった。
俺発音記号が読めなかった。
基本的なのはやったんだけどз←こいつ何?
709大学への名無しさん:2006/11/10(金) 15:51:24 ID:wCO1eXjhO
みんな…漏れ五流の熊本大ですがいちお国立じゃないですか?
で、やっぱ医学部に行きたいんで仮面してるんですが、学校やめないと入試受けれないよね?
後、医学部ならどこでもいいんですが同じ国立大学は受けれないと聞いたんですがどうなんですかね?orz
710大学への名無しさん:2006/11/10(金) 15:53:58 ID:O2ngl4IR0
>>709
え、学校やめなきゃうけれないの?
そんなこと言われたら遺書書いて駅のホーム行くんだけど
711大学への名無しさん:2006/11/10(金) 16:04:17 ID:ui3CCGjR0
>>709
こんなとこで聞くより、大学に直接聞いて美奈代(聞きづらいのはわかるが)
712大学への名無しさん:2006/11/10(金) 16:05:03 ID:PcL2iPEC0
大学による。としか言いようがない。
後期までもつれ込むと時期的に2重在籍になるから厄介だと聞いたことがある。
713大学への名無しさん:2006/11/10(金) 16:10:32 ID:3kIGxYmw0
1つおまいらに聞きたい。
他の大学に入りなおせたとしてもその時は25歳超えているはず
それで就職面で大きなハンデを背負う事になる。それでいいのか?
時には学びたい事を我慢して目の前にある藁でもすがる姿勢も必要なんじゃないかな。
714大学への名無しさん:2006/11/10(金) 16:13:55 ID:PcL2iPEC0
今さら言われても遅い
715大学への名無しさん:2006/11/10(金) 16:15:16 ID:XVjQB3AuO
2浪までなら関係ないと聞いたが。
というか、このスレには実質1浪で仮面してる人の方が多い気がする
716大学への名無しさん:2006/11/10(金) 16:15:21 ID:EUMPIZ820
>>713
まずなんで25歳超えんの?理系に限定?それとも算数もできないバカ?
お前はそれで我慢して後悔してるからここに来てぐーたらこねてるわけだろw
違うかザコ?w
717大学への名無しさん:2006/11/10(金) 16:29:25 ID:3kIGxYmw0
>>716
718メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/11/10(金) 16:29:37 ID:5BVu9U+B0
>>703ウチハ体育は実技じゃなくてもOKな件。色んな意味でさすがwww
ってか仮面が保障には全くなラン希ガス。一回も思ったことナス・・

文一の「留年回避しても、仮面した大学で周りから遅れてスタートは困る。」
がかなり真理。
特に公務員・資格系には。
俺は大学一年から再スタートできれば、このペースで大学の勉強+他の勉強
が出来る分だけ、仮面成功のメリットはでか過ぎる。
今年は教員と大学以降の勉強のどっちを取るかで、今逃せば一生叶わない前者を
取ったが・・!?
719さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/11/10(金) 16:30:07 ID:JMsskWwZ0
二十歳になりました。

とりあえず、まったりいきましょ
720大学への名無しさん:2006/11/10(金) 16:31:40 ID:EUMPIZ820
>>717
はい図星っとw
721大学への名無しさん:2006/11/10(金) 16:43:53 ID:aERr9DFg0
多浪仮面の俺が通りますよっと。

みんな、俺のようにはなるなよ!
722なかむー ◆CFv78Z64fs :2006/11/10(金) 16:43:54 ID:b9R0xP5WO
さつまいもさん誕生日おめでとうですです('∀'
723芸学志望☆:2006/11/10(金) 16:48:04 ID:UboaWRAi0
おめでとう!
724ポール ◆gqRrL0OhYE :2006/11/10(金) 16:56:24 ID:h1DeIYthO
おめでとうさん♪(^O^)
みんなは誕生日いつくらい?
俺の誕生日はニコラスケイジと一緒なんだけど(´・∀・`)
725ドトール仮面 ◆G0sNJTwdA6 :2006/11/10(金) 16:57:33 ID:d3mSHAMx0
>>698
今仮面してる大学に、来年受験することで質問したら
「来年大学に移るときに、今の大学の単位一部が認められます。」
って言われたよ。今味わってる苦しみも必ず報われると思う。

>>715
二浪詩文志望のおっさんがいるよ〜ここにいるよ〜。
>>719
おめでとう。おなじ86年世代がんばろうな。
726大学への名無しさん:2006/11/10(金) 17:01:33 ID:hePq2M4x0
いつもはROMってるだけですが
俺からもお祝いさせてください

さつまいもさんおめでとう
727メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/11/10(金) 17:06:29 ID:5BVu9U+B0
何か自虐ぽかたから触れなかったんだけど、
>>さつまいも
オメ!デト!
728大学への名無しさん:2006/11/10(金) 17:27:15 ID:7KI/XEx+0
20になってまで受験ってw しかも仮面
こうなりたくは無いな by 現役
729大学への名無しさん:2006/11/10(金) 17:42:23 ID:uUORIyW20
必死な人がいますが、スルー推奨
730大学への名無しさん:2006/11/10(金) 18:53:53 ID:PCGcPemcO
さつまいさんオメデト。
うちの妹と同じ日だお。
731ゲイ:2006/11/10(金) 19:44:42 ID:XVjQB3AuO
皆煽りに耐性ついてて凄す。
煽られたのは俺含め二人だけかw
>>725
ごめんさん(´・へ・`)
732さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/11/10(金) 20:08:45 ID:JMsskWwZ0
なかむー、ポール、芸学志望☆、ドトール仮面、メイクドラマ、726さん、730さん
ありがとう!!!あまりに嬉しかったのでみんなのコテかいてしまった。w

よし、勉強します。。。


733大学への名無しさん:2006/11/10(金) 20:47:16 ID:O2ngl4IR0
>>709
心配だったから大学に問い合わせた。大学は違うけど国立だからほぼ一緒でしょ。以下返事
__________________________________________________________________________________________________________

簡単に,本学から他の大学に入学するまでの手順をお教えします。(本学の例)
なお,新しく入学する大学の考え方によりますので,入学手続の際に確認が必要です。

 1.現在入学している学部の学務係から退学願の用紙をもらいい日付以外を記入する。
 2.入学試験を受験する。
 3.合格
 4.1で記入した退学願の日付を記入(退学希望日:3月31日)しコピーをとる
 5.他大学の入学手続に4のコピーを添付し,手続中である旨を知らせる。
 6.退学願を所属の学部へ提出
 7.退学許可書をもらう
 8.退学許可書を新しい大学へ提出

 以上が簡単な流れです。質問は6から7の期間は?とのことですが退学願の提出時期
によって大きく違ってきます。(月1回の教授会で審議するため)2週間のときもあれば1ヶ
月以上かかるときもあります。
 通常,日本では学部学生の2重在籍は認められていない大学が多く,必ず手続が必要
となりますが,要は受験生本人が2重在籍になることはないとの意志表明が大切です。
 よって,5でのコピーにより対応してくれるものと思います。この際に,入学する大学に退
学許可書が4月になってもいいか確認することが重要です。
 退学をお考えとのことで,本学を去られるのは非常に残念ですが受験勉強がんばって下
さい。

                            金沢大学学生部学務課教務第一係
734大学への名無しさん:2006/11/10(金) 20:56:25 ID:YiDbmojm0
こりゃテンプレに追加だな
735Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/11/10(金) 21:15:45 ID:KwFXcwUO0
遅ればせながらさつまいもオメ!

>>733
非常に参考になった dクス
736大学への名無しさん:2006/11/10(金) 21:34:14 ID:wCO1eXjhO
>>709の熊本大生です。
ほんとありがとうございますm(__)m
かなり参考なってやる気もでてきました!一応自分でも聞いてみます!勉強頑張ってください。
737未成年者飲酒禁止法:2006/11/10(金) 21:40:03 ID:0Sgh0/ZS0
1条
満20歳未満の者(未成年者)の飲酒を禁止する(1条1項)。
未成年者の親権者や監督代行者に対して、未成年者の飲酒を知った場合に、これを制止する義務を規定する(1条2項)。
酒類を販売する営業者(酒屋、コンビニエンスストアなど)又は供与する営業者(飲食店、居酒屋、スナックなど)が、未成年者に対して、飲酒することを知りながら、酒類を販売又は供与することを禁止する(1条3項)。
酒類を販売する営業者又は酒類を供与する営業者に対して、未成年者の飲酒を防止するための、年齢確認その他必要な措置をとるべきことを定める(1条4項)。
2条
未成年者が、飲用のために所有・所持する酒類およびその器具について、没収・廃棄などの必要な処置が、行政処分として行われる。ただし、現在、この行政処分の手続きなどについての法令は存在していない。
3条
未成年者自身が飲酒することを知りながら、未成年者に対して、酒類を販売・供与した営業者に対して、50万円以下の罰金を科す(3条1項)。
未成年者の飲酒を知って制止しなかった親権者や監督代行者に対して、科料を科す(3条2項)。
4条
酒類を未成年者に販売・供与した営業者の経営組織の代表者や営業者の代理人、使用人、業務委託先・偽装請負などで従事している従業者が、その業務上酒類を未成年者に販売・供与した場合には、行為者とともに営業者を罰する(両罰規定)。
738K大文系→医 ◆dGkqy8VIyg :2006/11/10(金) 23:49:46 ID:OkmfqgxS0
>>719
おめでとうございます。来年はお互いに苦笑い
ではない笑いをしたいものですね。
739N ◆D7SdbU2xes :2006/11/11(土) 00:17:29 ID:z6RqYO25O
>さつまいも
日付変わってしまたがオメ!
自分も同い年です


さて今から化学でもやるかな
740geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/11/11(土) 01:08:12 ID:DSNH6w8l0
>>さつまいも
    /      ┏ ))))                        ┃ ■■
   /      / ┃オ ┃                  | ヽヽ  ┃\
  /    / /┃ メ ┃          i 、、  | ヽヽ  |\    ┃  \
 / /  \ \┃┃ ┃__∧  ド ド  |ヽ   |\    |     ┃
/ /     \ ┃┃ ┃゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ /      ヽ┃┃ ┃  ⌒\
/         ┃┃ ┃/ /
          /┗ (((┛ / <オメ━━━━━━
         /  / ̄ \     オメ━━━━━━ !!!!!
―      /  ん、  \ \
――    (__ (   >  )
   ⌒ヽ   ’ ・`し' / /
     人, ’ ’, ( ̄ /
   Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
            \_つ
741さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/11/11(土) 01:11:32 ID:tCcmM6vL0
Q大、K大文型→医、K、ありがとう。

みんなで仮面の合格率を引き上げましょうw
742成城仮面 ◆9cpc4vMTU6 :2006/11/11(土) 01:53:00 ID:5sD1ILaf0
>>741 糞遅くなったが,さつまいも誕生日おめでとう!
俺も二十歳になったばっかだ!
お互い志望校に受かれるといいな!
あと3ヶ月みんな頑張ろう!
743さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/11/11(土) 02:26:03 ID:tCcmM6vL0
geo,成城仮面ありがとう。
マジで嬉しいです。

もう少し頑張っていこう。
744大学への名無しさん:2006/11/11(土) 10:12:40 ID:5iB2IGurO
薩摩芋ハタチおめ。
二十歳になるとやたら色んな勧誘の手紙やら電話が来るらしいが、気を付けて。


('A`)やべぇ夢ん中で受験勉強に追われてた…
高校で模試があるからとテンパる夢の中の俺…
745ヤクルト ◆QKQI4OjH9g :2006/11/11(土) 12:42:36 ID:xdW9alWR0
さつまいもオメ!
さて、河合の早計プレに向けてがんばりますか
746青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/11/11(土) 12:49:05 ID:JUjJ2XqCO
芋おめでとうー

俺も代ゼミと間違えて申し込んだ河合プレに向けてがんがるか(^ω^ )
>>やくると
がんがろうぜ(^ω^ )
747理工→医:2006/11/11(土) 14:34:56 ID:iOVIpuDYO
京法が、さつまいもを掘らしてくれって言ってます
748サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/11/11(土) 15:59:06 ID:lAyPSZSF0
遅まきながら妹子オメ。

>>744
俺もこの前夢の中でセンター本番してきた。
朝俺を起こしに来たカーチャンに
「ちょーまだ英語あるって!!」
って拒んだらしい。

夢の結果?チョー悪お(ry
749大学への名無しさん:2006/11/11(土) 16:08:01 ID:nQaZ6dogO
>>747
うまいww
750大学への名無しさん:2006/11/11(土) 17:24:11 ID:0TH2C4Bm0
たまにはうまいものが食いたい
751理工→医:2006/11/11(土) 23:39:25 ID:iOVIpuDYO
京法が運転すると、おなべを掘られるんだろうな〜
752大学への名無しさん:2006/11/12(日) 00:21:32 ID:4Czw+Yq0O
センター試験まで

 あ と 6 9 日 !
753チェック・メイト(文一)♯777:2006/11/12(日) 00:36:41 ID:tmMcs3xu0
久しぶりに来てみました。夏はA判定が出たのですが安心してその後たるんでしまう
時期が続いたので夏から秋が勝負だと自分に言い聞かせてパソコンを封印して
ました。今日オープン受けてきましたが国語70 数学60くらい。明日の二科目に
最大の力を注ぎ込んできたので明日が成果を問われる・・・。受けてる肩
がんばりましょう。サツマイモさんおめでとです。
754チェック・メイト(文一) ◆BYrcj9t0cY :2006/11/12(日) 00:37:55 ID:tmMcs3xu0
ageた上間違ってトリップネタ出しちゃったorz
755文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/11/12(日) 00:50:33 ID:h4vo6ZA9O
ワロア。久しぶりですな。チェックメイトすごいな。次の実戦で普通にひねられそうだw
一緒に文一イケたらええなあ。
756チェック・メイト(文一) ◆BYrcj9t0cY :2006/11/12(日) 00:57:31 ID:tmMcs3xu0
>>755
実はちゃっかり文系一桁順位だったくせにまたまたw 文一はオープン受けてないみたいだな。
一緒に行きてえ。文一とリアルで関わってみたいwどんなヤツなのか。
757文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/11/12(日) 01:41:15 ID:h4vo6ZA9O
妄想乙wそれは「理想」ね。そんな期待されるような人間じゃなす。明日も頑張ってくり
758大学への名無しさん:2006/11/12(日) 01:41:52 ID:rx4LxlQKO
文一はイケ面
759さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/11/12(日) 02:09:40 ID:g463ExBt0
>>744、ヤクルト、青学仮面、サヨナラ
ありがとう。。。俺頑張りますw

>>チェックメイト
久しぶりですね・・・センターまでわずかですが頑張りましょう。。。

>>理工→医
そんなことされたら、文科省に手紙書いて助けてもらうしか・・・w
760大学への名無しさん:2006/11/12(日) 02:16:32 ID:4Czw+Yq0O
へぶしっ! う〜、どうやら風邪をひいたようだ。


>>756
でも文Tはゲ へぶしっ!
761成城仮面 ◆9cpc4vMTU6 :2006/11/12(日) 07:18:51 ID:j/EMqoys0
久々に徹夜。
鬱になってる暇もないやるぜ!
762大学への名無しさん:2006/11/12(日) 07:52:50 ID:iDVftbry0
>>752

嘘だろ、絶対嘘。そんなの
763K大文系→医 ◆dGkqy8VIyg :2006/11/12(日) 12:52:32 ID:0DQKM1Kg0
今日も一日気合を入れて行きます。
大学の二学期が始まってから思うように受験勉強ができなかった
ので遅れを取り戻さないと。純粋浪人や現役には勉強時間では負けるだ
ろうけど気合では負けたくないです、ハイ。
764大学への名無しさん:2006/11/12(日) 14:18:56 ID:QHn73NI0O
たまに片道50分の図書館行ってみたらチビッコ祭開催中ワロスww
その影響で自習室・解放室満室…(^ω^ )

家に帰ってさっさとやるか。俺の三時間orz
765Q大 ◆8XfVa3lkms :2006/11/12(日) 15:24:48 ID:44P56kGxO
同じクラスのやつが試験監督な件

ばれた…orz
766チェックメイト ◆pSwgV.RfRw :2006/11/12(日) 15:36:34 ID:Y4PSHP0/0
前回トリップ番号出しちゃったのでこれでいきます。二日目受けて
きた。社会60 英語55くらい。英語wwwww むずすぎ。
合計230〜260と予想。受けた人、Q大氏お疲れ様でした。
767文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/11/12(日) 16:29:55 ID:h4vo6ZA9O
東大模試浮けた人乙だお。今日一気に寒くなったね。受験の季節だ・・がんばりまひょ
768大学への名無しさん:2006/11/12(日) 18:02:18 ID:GPzjHJFlO
>>765
ドンマイ

センターの会場が自分の大学になりそうで怖い。
試験監督が自分の学科の先生だったら気まずいことこの上ない。
769大学への名無しさん:2006/11/12(日) 20:10:36 ID:mdkwQMNt0
  o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         (・∀・ )__ )  o   °      o   。
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/     |_/  ○   。  o  O 。  >>768なら>>769-999に書き込んだ人に
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。           クリスマスまでに恋人ができる
      。  ノ      /    o         O
 o   o   y y_ノ)  y y__ノ)    。   o      ○
   o   (゚Д゚ )  (゚Д゚ ) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_

770大学への名無しさん:2006/11/12(日) 22:28:13 ID:ld8XTqHJO
はぁ、、、ひのえさる。
771大学への名無しさん:2006/11/13(月) 00:16:13 ID:IsRHGNUW0
今日駿台のマーク模試を受けたわけですよ
そしたらクラスの奴がマイク持って説明してるわけです

そのとき思いました
ああ、オワタ\(^o^)/ と


自己採点でもさらしまつ
国語 160
英語 195
リス 40
数1A 100
数2B 93
化学 85
物理 76
現社 96
総合 805

明日の学校が楽しみだwww
772Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/11/13(月) 00:17:52 ID:IsRHGNUW0
上は俺ね

動揺しすぎたww
あげちまってスマソ
773理二特攻 ◆mrsv0dKp8o :2006/11/13(月) 01:11:48 ID:9s1EmJgiO
>>Q大
don't mind
俺の場合サークル飲みで酔った勢いで暴露したような希ガスorz
酔ってる中でかすかにそんな記憶があるけど聞くに聞けないっていう
勿論活動にはもう出てないww
774理工→医:2006/11/13(月) 12:40:01 ID:fGS5+qLDO
>>772 まぁ〜友達に仮面がバレるのとゲイであることをバレるのを天秤にかけたらおのずと気も楽になるフォ〜
775大学への名無しさん:2006/11/13(月) 13:54:49 ID:sGxhJpM8O
スレ違いな気がするがスマソ

冬期講習&自習室のために河合か駿台に通おうかと思うんだが、

どちらがいいだろうか…特に自習室から判断すると…。

ちなみに池袋なのだが
776大学への名無しさん:2006/11/13(月) 15:43:00 ID:EVR+7VXFO
代ゼミ最高
777777:2006/11/13(月) 19:16:00 ID:IHIhLGNzO
>>770
俺、かのえさるって書いた。
778大学への名無しさん:2006/11/13(月) 22:50:05 ID:3izpcA3pO
自習室はあんま期待しないほがいい
冬期なんて席ないよ。
779マーチ→マーチ以上:2006/11/13(月) 22:51:36 ID:l/WBInFcO
代ゼミ記述慶応D判定orz
もうダメかな
マーチ→マーチになりそうだ
780大学への名無しさん:2006/11/13(月) 23:49:05 ID:wBI/olbQO
>>779
諦めんなって。今諦めて後々後悔するだけだぞ。せっかくここまでやってきたんだから最後までやれって。本当に入りたいならなにもかも捨てるぐらいの気持ちもてやれば結果は変わるからよ
781大学への名無しさん:2006/11/13(月) 23:51:58 ID:hVw6bKEk0
>>779
私立ならまだ逆転きくとおもふ
俺も去年の今頃早慶D判出しちまったがうかった
782マーチ→マーチ以上:2006/11/14(火) 00:00:41 ID:K3miVwHh0
今度はPCから参戦

>>780
だよな。後悔するのは嫌だから諦めずに最後までやってみる
でも滑り止めのマーチにもし落ちたらと思うと…
B判定じゃあとがないから不安になるんだよな

>>781
お前に続くように頑張るよ

落ちたら大学辞めて浪人しようかな
今の大学じゃ時間を無駄に消費してるだけだ
最近寒いからみんな風邪引かないようにな
783geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/11/14(火) 00:12:22 ID:XYO7Iz6h0
>>779

         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   そこで試合終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\

俺だって不安だorz
784K大文系→医 ◆dGkqy8VIyg :2006/11/14(火) 00:19:42 ID:qoXFEyUx0
なんか風邪ひいたっぽいです。頭ががんがんするし微妙に熱があります。
仮面だから自然と不規則な生活になるし、
夜遅くに勉強しているからそれが良くなかったのかも。
お仲間の皆さんも気をつけてください。
785大学への名無しさん:2006/11/14(火) 00:20:24 ID:6J3KGOLQ0
普通に浪人しても第一志望に受かるのは3割くらいらしいが…
これって本当なんだろうか? 
786大学への名無しさん:2006/11/14(火) 00:38:39 ID:6QUAPQZLO
東大はそんくらい
他もそんなもんじゃね?

私立なら学部併願したら第一志望大には大抵引っ掛かるだろうけども
787大学への名無しさん:2006/11/14(火) 01:29:31 ID:fx4gYZQEO
学校の授業ちゃんと出てるから勉強する時間ないorz
今の大学の先生と結構仲良くなってしまい、授業さぼるにさぼれなくなってしまったし…。
退学の手続きって、時間かかるもんなんですか?
先生に知られたりするんだろうか…。
788大学への名無しさん:2006/11/14(火) 14:45:30 ID:TlgnXW4XO
質問です。大学とかに休学手続きとか退学手続きなしに他大学受けても問題ないんすか?
789大学への名無しさん:2006/11/14(火) 15:01:13 ID:C9ehJjfgO
東京理科大と国立以外なら無問題じゃね
790大学への名無しさん:2006/11/14(火) 15:01:49 ID:3w3kHyTaO
何回同じ質問ループしてるんだろ
791大学への名無しさん:2006/11/14(火) 15:07:12 ID:AQ+oY3N60
定期的にくるよな
792大学への名無しさん:2006/11/14(火) 15:29:47 ID:qTz/OxlBO
>>787-789
>>2>>733を読むといい。
てか、質問は既出か確認してからしような。
793大学への名無しさん:2006/11/14(火) 15:31:41 ID:qTz/OxlBO
範囲間違えたorz
794大学への名無しさん:2006/11/14(火) 15:35:15 ID:jqZ5CSaGO
早プレ受けた子いる?

出来はどうだった?
795青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/11/14(火) 16:08:07 ID:Afvw7/2dO
>>794
俺は河合の方受けます

どうも朝からくしゃみ鼻水が急に出始めたから
おかしいと思ってはいたが段々熱っぽくなってきたorz
さすがに冬服買いに行かないとなぁ。

みなさんも風邪には気を付けて。チラ裏スマソ
796大学への名無しさん:2006/11/14(火) 16:18:29 ID:rK33KqOn0
>>789
理科大は駄目なのか
797大学への名無しさん:2006/11/14(火) 18:51:51 ID:fx4gYZQEO
自分の出身高では調査書の封筒に大学名まで印刷されてしまうから(それがフツウ?)、
仮面してるってバレてしまうんですが…。それでも発行してもらえますよね?
担任と仲悪かったから何か不安だ…。意地悪な奴だった。
798大学への名無しさん:2006/11/14(火) 19:08:27 ID:XTZPC4Qq0
>>794
正答率5割だた
799大学への名無しさん:2006/11/14(火) 19:24:34 ID:6QUAPQZLO
ばれるのが普通。
発行しなきゃ(んな事は有り得ないが)、訴えればいいだけ。
800大学への名無しさん:2006/11/14(火) 21:58:47 ID:6J3KGOLQ0
つらいお
801大学への名無しさん:2006/11/14(火) 22:10:16 ID:Y5afSv8SO
>>794
英語は簡単だった。新聞と歴史を知ってるやつならみんな取れたんじゃないかな?ちなみに俺は86だった。
802NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/11/15(水) 00:35:38 ID:ntZBDPLe0
疲れた…何でこんな時期にレポートやら課題が多いんだ
もう切り捨てていい時期だよね?

100%受験モードに切り換えたい
803大学への名無しさん:2006/11/15(水) 00:38:09 ID:IFtxxXuLO
休学して本格的に受験勉強したいんだけど
休学したら親に連絡いく?
ばれたら相当やばい
804NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/11/15(水) 00:41:11 ID:ntZBDPLe0
>>803
バレる
親は保証人になってるからね
そもそも休学届け出す時に親の承諾文書とかいると思う
805803:2006/11/15(水) 00:54:06 ID:BO3k8wNe0
>>804
マジですか。
退学届け出さずに後期の間ずっと学校いかなくても
電話とかかかってきますかね?
大学行ってると勉強できない…はぁ><
806803:2006/11/15(水) 00:59:58 ID:BO3k8wNe0
× 退学届け
○ 休学届け
でした
807Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/11/15(水) 01:16:18 ID:h7ZFMG0Z0
大学の中間試験で今日の睡眠時間がなくなりそうだ…
808NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/11/15(水) 01:17:29 ID:ntZBDPLe0
>>805
サボって電話来るかは教員によるんじゃない?
ま、大学だしそれはないと思うけど。
809大学への名無しさん:2006/11/15(水) 01:19:34 ID:BO3k8wNe0
>>808
30人しかいない学科だから
結構かかってきそうで怖いんだよねぇ…。
まぁかかってきたらその時は親に土下座でもするか。。
810大学への名無しさん:2006/11/15(水) 02:01:51 ID:R2FG8HsT0
風邪引いてつらいお…
助けてお
811大学への名無しさん:2006/11/15(水) 02:06:31 ID:kkauxoSQ0
>>810
がんがれ!でも風邪ひいてるんならキツかったら無理するな。
寝込んで2週間勉強できなかった奴もいるから。この時期に
812大学への名無しさん:2006/11/15(水) 02:11:38 ID:R2FG8HsT0
>>810
ありがとう
今起きたら寒気引いててよかったよ
皆さんも体調管理に気をつけて
813大学への名無しさん:2006/11/15(水) 02:31:22 ID:BO3k8wNe0
決めた
明日か明後日かなるべく近いうちに
親の機嫌が良さそうな時を見計らって休学を頼み込む
がんばれおれ
814大学への名無しさん:2006/11/15(水) 02:44:52 ID:R2FG8HsT0
がんばってね
たぶん親はキレルと思うけど
815さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/11/15(水) 03:28:23 ID:7aIXC7Kn0
>>813
たとえ怒られても自分への投資と思ってたえてね。。。
ちなみに俺は夏にきりだしましたよ

親は高い学費を出してくれてるわけだから、言った当時は当然怒られましたが・・・
今では応援してくれてます。

どっちにしてもいずれは通る道なんで後悔しないように頑張りましょう。

816文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/11/15(水) 07:05:07 ID:U7XinN7yO
朝寒くてなかなか毛布から出れない。受験シーズンになったなあ。
おまいらフルーツは一定量食っとけよミカンとか。
817大学への名無しさん:2006/11/15(水) 07:13:52 ID:jMk0+TdBO
予防接種もな

飯作るのめんどい
外食は金かかるし…
みんなどうしてる?
818大学への名無しさん:2006/11/15(水) 07:15:02 ID:JjoYh7d1O
同じだよ
学校忙しすぎて受験勉強できん…
819文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/11/15(水) 07:45:02 ID:U7XinN7yO
オレはだいたい外食か弁当だな。受験勉強以外は最大限効率高めてるキガスw
そろそろ金はケチらずに最大限やるつもり。
820チェックメイト ◆pSwgV.RfRw :2006/11/15(水) 07:54:56 ID:BzWWo+eA0
慶応の講義って出席重視で中身はさほど求められてないよね。。
何がやりたいのかわかんね。東大実戦→三田祭→センター→期末の
変化にうまく適応しないと。。
821大学への名無しさん:2006/11/15(水) 08:45:27 ID:g3lJeJEqO
医学部ウケる椰子に質問。
志望校が(上位)駅弁なんだが、河合の医進模試は受けるべき?
全学部共通問題で二次の合格平均は8割に近いほどだから、問題自体は難しくない
822N ◆D7SdbU2xes :2006/11/15(水) 09:10:15 ID:hh2oD+tiO
さっき目の前で事故みた
トラックに乗用車が突っ込んだ…
スピードはあまりでてなかったから
怪我はしてないみたいだった

自分も運転するときは気をつけよう…

皆さんも事故などにも気をつけて下さい


最近化学と英語しかやってないな〜
バランス考えてやらねば
823理工→医:2006/11/15(水) 11:25:48 ID:14/rz4WSO
>>821 時期が時期だけにセンターに重点を置いた勉強をしてる奴が多数だと思うから受ける奴は少数かと。俺は受けません。とたまにはまともなことを逝ってみる。

しかし昨日のリンカーンはごっつみたいで爆笑したわ
824大学への名無しさん:2006/11/15(水) 11:47:10 ID:f/tAYhzdO
化学やると物理が疎かになるorz
センター青本やってるけど、やると時間食うし疲れるorz
やり残した二次対策が進まないorz
弱音チラシ裏スマンorz
825大学への名無しさん:2006/11/15(水) 13:10:41 ID:dA997C5e0
大学の数学きつい…
イプシロンデルタ論法とかデデキント切断とかわけわからなす
826大学への名無しさん:2006/11/15(水) 13:19:23 ID:VStBpdY40
センター演習って意外と時間食うよな
パック1個やったらそれだけで1日終わりそうとかw
827大学への名無しさん:2006/11/15(水) 14:07:34 ID:R2FG8HsT0
風邪治ってよかったお
がんばるお
828大学への名無しさん:2006/11/15(水) 14:36:27 ID:g3lJeJEqO
>>823
thx.
やっぱりンター重視校なら必要なさそうだね。
にしても河合の予想問題集化学の第4回は泣きそうになった。
生化は1問ミスで止めなくちゃ国語が補えなくなる
>>827
がんがれ
829geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/11/15(水) 17:40:17 ID:VBUE5R630
>>825
(・∀・)人(・∀・)
全くわけ解らんよね。しかも先生がどんどん話し進めるorz
830大学への名無しさん:2006/11/15(水) 19:59:53 ID:jMk0+TdBO
>>819
なるほどね
僕は合格した場合の資金を考えるとなるべく節約したくてさ
まぁそもそも受からな意味ないし、自分もそうしようかな
831サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/11/15(水) 20:01:43 ID:pXrae1iD0
さあそろそろ放置プレイだった日本史に着手するか。
現役時は9割固い教科だったが落ちに落ちてこの前65点だったからな。
832競馬好き ◆4Pn/bOBQ26 :2006/11/15(水) 20:29:42 ID:+8ug5QVlO
俺もそろそろ倫理と地学やらなくちゃ。しかし地学はマジで文系にとっては神みたいな存在だなぁ。
833サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/11/15(水) 21:40:12 ID:pXrae1iD0
そして今着工
834サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/11/15(水) 21:44:01 ID:pXrae1iD0
その間1時間40分か
835大学への名無しさん:2006/11/15(水) 21:47:53 ID:unPy5QGu0
なげえなw
836青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/11/15(水) 22:12:39 ID:LIO65ALtO
ワロスwww

…風邪こじらせてしまた。
風邪なんて何年ぶりだかorz
頑張るお
837さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/11/15(水) 23:03:02 ID:7aIXC7Kn0
>>834
その間に俺はオアシスのベストを聞いてましたw
ベストアルバムは人気のある曲を寄せ集めてるだけのアルバムが多いから不安だったけど・・・

選曲もアルバムの曲順もなかなか練られてて結構満足でした。。。
ただ日本版のボーナストラックが入るとアルバムの流れが少し・・・

みんなは勉強の息抜きってどんなことしてます??
やっぱ音楽聴くとかが多いですかね???
838大学への名無しさん:2006/11/15(水) 23:08:13 ID:R2FG8HsT0
>>836
ぽかり飲むといいお
839さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/11/15(水) 23:11:46 ID:7aIXC7Kn0
838の思いやりに心が温かくなりましたw
840サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/11/15(水) 23:42:51 ID:pXrae1iD0
>>837
1時間40分間スパイダーソリティアしながら
TUBEやWANDZとか熱唱していた僕が来ましたよ。
841サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/11/15(水) 23:47:33 ID:pXrae1iD0
自分が見えない
842大学への名無しさん:2006/11/16(木) 00:23:58 ID:79NtZBj20
俺は勉強しながら音楽聴いてるけどな
前はsystem of a downばっかだったが最近借りたarch enemy,annihilatorがハマッてきた
843大学への名無しさん:2006/11/16(木) 00:59:31 ID:GSEWgiJhO
最近毎日泣いてる
今日もコップ1杯分は泣いた
全人類の記憶から消えることができるなら
今すぐにでも消えてしまいたい
844K大文系→医 ◆dGkqy8VIyg :2006/11/16(木) 01:11:02 ID:/ZqI/nVG0
>>843
イキロ。
精神が崩壊しそうなぐらい辛いのなら、
受験も大学も中断して精神科にかかることをお勧めします。

845文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/11/16(木) 01:31:40 ID:UlyrWF+WO
ぽぅ。おれもたまに涙ジワっとなるが大丈夫そう。

今日去年の試験会場の様子思い出してしまた。一日目で完全なミスしてしまった
あの時の絶望感。。ホテル帰って一時間固まったまま微動だにしなかた。二日目頑張ったけど結果は予想できた。最後のブザー鳴ってみんな本当晴れ晴れした顔してた
な。博多弁しゃべる人や関西弁しゃべる人色々で本当に全国区の大学なんだと実感する
もあとの祭り。。絶望しきって雨の中傘もささずに渋谷まで一人で歩いたわ。
本当悪夢のような二日間だった。大学生なのにまだあの悪夢たまに見る自分笑えるな本当。
846しゅせき:2006/11/16(木) 01:35:07 ID:q9W7gGoWO
絶望感か‥友達に泣きながら国語の試験開始してた時間に電話したわ
今思い出すだけでなにやってたんだろー‥思う。
847チェックメイト(文一) ◆pSwgV.RfRw :2006/11/16(木) 01:41:18 ID:wHtG5oy90
>>845
文一会場全体的になんか殺気立ってなかった?絶望感は俺も感じてたw
ちょうどイナバウアーが旬でホテルで絶望しながら見てたw 
プレッシャーすごいよなあそこ。
848文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/11/16(木) 01:49:57 ID:UlyrWF+WO
>>846
絶望しながら携帯見たら主席がさらに絶望してて二日目頑張らないとアカンとおもた。
解答用紙間違えて数学で40点満点になった過去をもつ馬鹿がいたら話しかけてくれwwwww
>>847
やばかったねあの雰囲気は、ほんと。絶望か、イナバウアーで前日オナってたけど
あのときはエッチなことも思いつかなかったw
849大学への名無しさん:2006/11/16(木) 02:06:45 ID:q9W7gGoWO
一番つらかったのは試験時間中だね。一日目なんてとくに。本郷の近くのスタバ行ったり雨の中御茶ノ水歩いたりして時間つぶしてた。軽く泣きながらwwホテルの近くに明治だかの中等部があってそこもみたなぁ。駿台御茶ノ水も中みてみた
タクシーで行きゃ間にあってたかもな。E判スレに10時ちょい前に五分とか言われてもおせぇよw
850牛乳:2006/11/16(木) 02:11:43 ID:8h+sXuRMO
みなさん、今年はぜひ受かってくださいね(´・ω・`)
851大学への名無しさん:2006/11/16(木) 02:16:09 ID:UlyrWF+WO
事態を想像しただけ発狂しそうだwwまあ今年受かれば多分チャラになるよ。
本当に理三受けるの?まだ実際理一も検討してるんしょ?
852大学への名無しさん:2006/11/16(木) 02:20:56 ID:q9W7gGoWO
あたりまえwただの東大コンプだからwwww
底辺最近がんばってるっぽいな。
西谷はいーよなー順調で。
853大学への名無しさん:2006/11/16(木) 02:27:36 ID:8h+sXuRMO
国語偏差値47の俺が順調なわけねえwww

英語は偏差値80いったの?しゅせきちゃん
854大学への名無しさん:2006/11/16(木) 02:29:41 ID:UlyrWF+WO
牛乳プリン=西谷も東大脂肪なんか。しかもかなり優秀な臭いw
855大学への名無しさん:2006/11/16(木) 02:32:53 ID:q9W7gGoWO
西谷は慶応ボーイになりたい関学だったかなwおまえ記述で8割ってのはカンチだったのかww
856大学への名無しさん:2006/11/16(木) 02:34:23 ID:q9W7gGoWO
ちなみに西谷よ、E判スレの80やらなんやらは点数だw英語で偏差値80こえるのは厳しいww
857大学への名無しさん:2006/11/16(木) 02:36:41 ID:8h+sXuRMO
ちょwwテラ勘違いwww
ただの詩文ですお(´・ω・`)

でも国語は47でしたが、慶応はB判定で一安心
858大学への名無しさん:2006/11/16(木) 02:40:00 ID:q9W7gGoWO
西谷さんスゴス
さて今日も徹夜しますか‥
859geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/11/16(木) 02:45:15 ID:C+62X2GN0
大学は違うが俺も苦い思い出だな。

1日目の国語が終わった時点ではまずまずの出来で安心してた。でもその次の時間の数学でやらかしてしまった。
早く解こうとして焦りすぎた。おかげで頭の中でパニクって解けるような問題も解けなかった。(大学入って暇なときにやったら
簡単に解けて更にショックだったw)隣の奴は数学の解答用紙がほとんど埋まってるような感じだったし、それに比べ俺は半分
以上白紙も同然・・・。更に焦った。少し泣いてたかもしれん。結局最後まで中途半端なままで終わった。

帰りは雨の中、頭の中が真っ白なまま国立駅まであるいたなぁ。それで姉貴の家で一人で泣いてた。
2日目の英語と地歴はまずまずだったけど、結局数学の分は挽回できず。思い出すだけでも悪夢。

今でも国立駅までのあの様子は頭の中に残ってる。来年は毎日あの道を通ってることを願う。
さて、漢文をやろう(´・ω・`)
860理二特攻 ◆mrsv0dKp8o :2006/11/16(木) 07:07:48 ID:w8fqu8JpO
みんな去年はいろいろあったんだな
かくいう俺も前期遅刻不合格乙だったが(;ω;)

今年はみんなつまらんミスで後悔しないように気を付けましょう
と、自分に言い聞かせるように言ってみる
861Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/11/16(木) 08:47:21 ID:U+QQzU4n0
学祭で休みだから今日から1週間思い切り勉強できる


去年か…
物理であまりにわからさなすぎて頭真っ白になった
10点くらいしか取れてないと思う
んで不合格になって数点足りなかったのみて泣けた
862大学への名無しさん:2006/11/16(木) 09:20:02 ID:u/e15CIt0
最近寒いからか2度寝してしまう…
だれかそうならない方法教えてください
863大学への名無しさん:2006/11/16(木) 09:54:38 ID:rqm23eHs0
目が覚めたと同時にフトンから飛び出る。
コタツを捨てる。
864大学への名無しさん:2006/11/16(木) 11:35:10 ID:B2gSOKP30
実質二浪の方いますか?
865大学への名無しさん:2006/11/16(木) 11:40:38 ID:IEykfk+U0
>>864
実質1浪より多いんじゃね?ってぐらいいるような
866サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/11/16(木) 12:08:46 ID:lTDaACGt0
てかみんなスゴス・・・
俺なんかは二次してるときテンション上がりまくりだったけどな。
ちょっと俺受かるんじゃねえの、ヤバスwwwwwみたいな


まぁ所詮センターでE判定の虚妄だったけどね(´・ω・`)
今年はできれば特攻受験は避けたいなぁ
867大学への名無しさん:2006/11/16(木) 12:10:57 ID:u/e15CIt0
先生になだめられて特攻出来なかったお
868大学への名無しさん:2006/11/16(木) 12:45:20 ID:a+KY+XTsO
>>864
ノシ
869ドトール仮面 ◆G0sNJTwdA6 :2006/11/16(木) 13:18:42 ID:Loi1bEUN0
学校の図書館に勉強しに行ったら、
同じゼミ受けてる奴がセンター問題集ひろげてたwww
「ちょwwおまwww」って俺が言ったら、向こうはしどろもどろで
「いや・・・これは・・その・・・」ってどもってたから、
俺はバックから参考書を出し見せた
「ええ!!おまえも!!!?」
仮面仲間ができました。

>>862
つ寒風摩擦

>>864
呼んだ?
870大学への名無しさん:2006/11/16(木) 13:51:29 ID:u/e15CIt0
なんかエロをかんじます><
871大学への名無しさん:2006/11/16(木) 14:05:52 ID:zzAEqvYqO
なんか漫画の一コマのような出会い… 羨ましいなww
872スーパーTEIKYO ◆qZFKl2dobU :2006/11/16(木) 14:08:48 ID:sKDsVoUIO
スタンド使いはスタンド使いに引かれ合うってヤツですね
873ポール ◆gqRrL0OhYE :2006/11/16(木) 14:29:49 ID:Jw1z/egGO
>>769
仮面仲間できてよかったなっ(・ω・)/
俺の仮面仲間は北九州市立の結果待ちだから実質今俺に仮面仲間はいないOrz
授業が空いて勉強する時、友達?が勉強してるのをじろじろ見てきて勉強できん(´・ω・`)
てか明後日入試の俺に一言励ましの言葉をヨロ(´・∀・`)
874Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/11/16(木) 15:02:48 ID:K5cgCOmWO
>>ポール
月並みなことしか言えんが
がんばれ!

わせしょーにつづけ!!
875青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/11/16(木) 15:20:06 ID:QAjraM77O
>>838
ありがとう。少しは回復したよ

>>ポール
このスレには勢いがあるから大丈夫だ!ガンガレ!
876大学への名無しさん:2006/11/16(木) 15:24:54 ID:iIGgcUlGO
>>864

呼んだ?
877大学への名無しさん:2006/11/16(木) 16:02:20 ID:81kl5FQk0
>>829
俺のところも授業わかりづらい。
しかも単位取得の基準きつすぎorz
過去問もらったけどわけわかめ
878メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/11/16(木) 17:06:40 ID:euLdCdaM0
>>873「たとえ草を食み、土をかじり、野に伏すとも断じて戦う事死中に
自ずから活あるを信ず。」

最後まで諦めずに頑張れ!!!
879大学への名無しさん:2006/11/16(木) 17:55:46 ID:YI4/RcMlO
願書買ってきた!!





今日仏滅じゃんorz
880大学への名無しさん:2006/11/16(木) 18:06:46 ID:GSEWgiJhO
願書って買うもんだっけ?
テレメールで請求できたんだけど…
881geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/11/16(木) 18:20:53 ID:mvE3sssE0
>>ポール

この道を行けば
どうなるものか
危ぶむなかれ
危ぶめば道はなし

踏み出せば
その一足が道となり
その一足が道となる

迷わず行けよ
行けばわかるさ
882geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/11/16(木) 18:27:09 ID:mvE3sssE0
>>877
その範囲の微積をやってるということは経営・商学・経済系の学部だよね?(´・∀・`)
大学どこ?微妙に今習ってる範囲とかぶるwww

>>879
まぁ、占いが当たらないのと一緒だ。気にしなくてもイインダヨー

>>880
書店で買える願書もあるし勿論テレメールでも。でもテレメールの場合振込みに行かなきゃいけないよね。
書店で本買ってついでに願書も・・・って時には書店は便利。
ところで国立の願書って書店で買えたっけ?
883大学への名無しさん:2006/11/16(木) 18:29:15 ID:u/e15CIt0
経済学部だがそんな難しそうな数学やってないw
高校の復習レベルだし
やっぱ大学によって差があるのね
884ポール ◆gqRrL0OhYE :2006/11/16(木) 20:13:58 ID:Jw1z/egGO
ぶわっ(´;ω;`)
みんなありがとう!俺はこのスレの中で志望校のレベルは低いけどみんなに志望校に対する熱意だけは負けないように頑張ったんだっ!(`・ω・´)
みんな、明後日応援してくれっ!
当日の緊張は今まで頑張ってきた積み重ねと試験会場の周りのかわいい女の子見ながら和らげるとするよ(´∀`)♪
外大は8割近くが女の子だぜっ( ̄∀ ̄;)
885NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/11/16(木) 20:30:50 ID:G73hcmh80
>>869
ウラヤマシス…こっちも今日図書館で、政経志望(最近仮面スレ来ないけど)が、国立英語の問題集やってる人見つけたwww
声掛けようかと思ったけど掛けられなかったorz次会ったら話しかけようかな
>>884
がんがれ!!!早く決着つけていい気分で正月迎えたいな!
どこ受けるんだっけ? 
886ポール ◆gqRrL0OhYE :2006/11/16(木) 21:09:33 ID:Jw1z/egGO
>>855
名古屋外国語っていう偏差値55くらいのとこ受けるよぉ(・ω・)
で、受かったら西南か明治か立教大の観光を受けようかと検討中だけど今は名古屋外国語大しか見えないぜ(`・ω・´)
現役の時この大学の雰囲気から好きになったから諦められないわけよ(´・∀・`)
887ポール ◆gqRrL0OhYE :2006/11/16(木) 21:11:26 ID:Jw1z/egGO
>>885だったOrz
888スーパーTEIKYO ◆qZFKl2dobU :2006/11/16(木) 23:17:58 ID:sKDsVoUIO
>>885
第二のわせしょー、この仮面世界の第二の神になってくれ
ガンガレ、超ガンガレポール!
889スーパーTEIKYO ◆qZFKl2dobU :2006/11/16(木) 23:31:20 ID:sKDsVoUIO
890ポール ◆gqRrL0OhYE :2006/11/16(木) 23:44:20 ID:Jw1z/egGO
スーパーTEIKYOありがとう!(´;ω;`)
お互い受かったら一緒に鉄拳勝負しようなっ!
ポンケンを炸裂させてやるよっ(^ω^)笑スーパーTEIKYOは早稲田志望だっけ?(・ω・)
891大学への名無しさん:2006/11/17(金) 00:03:57 ID:I/lFa7Zg0
京法がいなくてさみしいお
892京法 ◆.x7jdFMvHw :2006/11/17(金) 00:29:28 ID:Gy+LTsPPO
ちゃんといますお。ロム専だけど。
893ヤクルト ◆QKQI4OjH9g :2006/11/17(金) 01:08:28 ID:DaiB56Gh0
>>ポール
がんがれ超がんがれ

煮詰まったんで少し遊んでしまった・・・
今日は哲也だ(´・ω・`)
894大学への名無しさん:2006/11/17(金) 02:23:57 ID:n2uBWGmD0
>>893
通りすがりの者ですが

俺の名前を勝手に書くなよw
895大学への名無しさん:2006/11/17(金) 02:24:42 ID:816jHS190
AO使うべきだぜ〜俺偏差値35なのに慶應受かったからね。大学なんて要領だけでいけるさ。勉強してるやつもっと試験を知れ!まず自分をしらなければ勝てないよ。先祖はいても神様なんていないからージーザス!てか、お前ら勉強なんて何の意味もないやんけ?
勉強してるやつ、全員死ね!AO受ける人ペーつきまくったらいけるわ〜
896大学への名無しさん:2006/11/17(金) 02:40:25 ID:HxoOUt+A0
↑( ^ω^)・・・・・・。
897大学への名無しさん:2006/11/17(金) 02:47:13 ID:816jHS190
文句あるか?
898大学への名無しさん:2006/11/17(金) 03:12:57 ID:svEkcCF5O
空気嫁
899877:2006/11/17(金) 03:21:27 ID:9vxUONa60
>>882
地方国立数学専攻の教育学部。先生になりたくないので仮面。
カントールとかワイエルシトラスとか定義がいっぱいで死にそう…
かなりやばいです、単位も受験も。仮面決意が遅かったのが悔やまれる。
900K大文系→医 ◆dGkqy8VIyg :2006/11/17(金) 04:20:46 ID:7/yiTstG0
なんか変な時間に目が醒めちやった。
センターが近づいてきているから不安になっているのでしょうか。
仮面が本当に辛いのはこれからですね、二次試験の直前に大学の期末があるから。
不安を消すには勉強するしかないだろうから、気合を入れて行きます。
901文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/11/17(金) 04:28:11 ID:HY+HuxPJO
まあ実戦前日にして今起きてるオレよりはマシじゃないかな(^O^)
902大学への名無しさん:2006/11/17(金) 11:29:59 ID:ddGfSKPGO
K大文系って根っからの文系?
903マーチ→マーチ以上:2006/11/17(金) 12:50:53 ID:9aSBJOl00
大学の勉強より受験勉強のほうがはるかに面白いと思う俺
願書買い行かなきゃなー。自分の行ってる大学の願書も買う俺みたいなアホはいない?w
自分は学部変更が主な目的だから(理系→文系)買うんだけどね

12月は出費の嵐だ
冬服・模試・クリスマス・帰省の新幹線代
10万5千円(もしくは14万)は必要なのに余るのか不安になってきた…
904大学への名無しさん:2006/11/17(金) 13:42:56 ID:O9EKX2b8O
これからはホントに出費多いよな…。
ちなみに俺はM大文系→W大文系だけどM大の編入も受けるさ。
905大学への名無しさん:2006/11/17(金) 14:22:51 ID:JoCNy3700
おれ前期落ちたら、後期で自分の大学の違う学部受けるよ
906ヤクルト ◆QKQI4OjH9g :2006/11/17(金) 15:48:11 ID:DaiB56Gh0
なんか早稲田も今年から学部併願すると受験料割引みたいだね
って言っても微々たる金額だけど・・・orz

907大学への名無しさん:2006/11/17(金) 16:41:39 ID:TDr64Qb90
国立一本の俺には関係ない話だ^^
他にもいるか?
908わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2006/11/17(金) 17:08:55 ID:kD4Ai4np0
>ポール
がんばれええ!!!
応援してるぜえええええ。


名古屋外国語大学に友達の友達(遠いけどw)で、めっちゃ可愛い子いるよ!
909医→医(・_・) ◆Mi8oyXGLbU :2006/11/17(金) 18:13:20 ID:UoFZVlf6O
>>900
どこ受けるの?私立は受ける?
910大学への名無しさん:2006/11/17(金) 18:21:15 ID:uZ27rgQ1O
>>907
俺も国立脂肪だぜ!他大学受験申請書とか書かなきゃだからメンドイゼ!
911スーパーTEIKYO ◆qZFKl2dobU :2006/11/17(金) 18:31:04 ID:/xqMxhbsO
>>890
いちお早稲田志望だけどC判だったからほとんどマーチ志望だよ( ´・ω・`)
鉄拳勝負なwwおkw
ただその前に受からんとな

>>894
雀聖の方でしょうか
912文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/11/17(金) 18:35:23 ID:HY+HuxPJO
明日東大模試受けるやついねーの?
913大学への名無しさん:2006/11/17(金) 18:36:35 ID:TDr64Qb90
>>910
いつごろ書く?
914geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/11/17(金) 18:37:31 ID:vG0Q6u/F0
>>883
俺のところの先生は数VCをやってようがやってまいが、「これは数VC程度の微分ですね」なんて言ってどんどん進めるorz

>>899
なるほど。教育学部ならもっと難しいのやってそうだね。
仮面決意したの遅くても、最後まで諦めなければきっといい事があるはずだお。最後までがんばりませう。
915大学への名無しさん:2006/11/17(金) 18:51:27 ID:JoCNy3700
>>910
おれも国立志望だけど
他大学受験申請書っていうのいるんだ?
それってどこの国立でも同じ?
916大学への名無しさん:2006/11/17(金) 18:51:32 ID:4YUd0mm1O
学校行きながら仮面してるが、友達とだんだん仲良くなって今の学校やめるの辛くなってきてしもた…orz
隠れてこんなことやっててマジで申し訳ない気持ちだ
しかし、俺の決意は揺るがない…。
917理二特攻 ◆mrsv0dKp8o :2006/11/17(金) 18:53:11 ID:Qb2uETe0O
>>912
俺うけるよ
風邪で咳が止まんないって最悪のコンデイションだがw
文一は夏実戦受けた?
918大学への名無しさん:2006/11/17(金) 19:22:04 ID:UPKgAo0J0
>>895
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


919文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/11/17(金) 19:32:02 ID:HY+HuxPJO
>>917
本番じゃなくてよかたな。夏実戦はウケたよ。
920K大文系→医 ◆dGkqy8VIyg :2006/11/17(金) 19:46:49 ID:7/yiTstG0
>>901
ありがとう。
>>902
大学のリア友で、この仮面スレを見ている人間はさすがにいないと思うけど
この質問に答えるとリア友に特定される恐れがあるので、
kanbenしてください。
っていうか、今のでもう分かりますよね?
>>909
自分の実力でいける限りで、偏差値の高い大学に行きたいですが、
あまり冒険はしません。
私立は現在母校のK大を受けるかどうか考え中です。
でもあそこ受験料が高いんだよね・・・。
自分で受験料出さないといけないから慎重に考えています。



921ドトール仮面 ◆G0sNJTwdA6 :2006/11/17(金) 19:57:11 ID:ejU7pKWm0
今日突然、ケンタッキーフライドチキンが食いたくなった・・・
そんなわけで、学校の帰り道にあるケンタッキーへ。
最近なんか太ってきたような希ガス・・・。
でも美味しいなぁチキン。
「食べたくなるなる、ケンタッキー」な一日だった(´・ω・`)

>>ポール
明日はついに決戦か・・・
みんなより少し早いが、
お前がわせしょーに続く、仮面成功者になることを
切に願う。

922理二特攻 ◆mrsv0dKp8o :2006/11/17(金) 20:09:34 ID:Qb2uETe0O
>>919
ホントにそう思うよ
これで判定出れば本番はもっと…とプラス思考で考えてみる
夏実戦って英語本番より簡単じゃなかった?

>>ポール
遅ればせながらがんがれ
いい結果報告待ってるぜ
923文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/11/17(金) 20:21:14 ID:HY+HuxPJO
ポールってもう受験なのか?頑張れお。

>>理二
確かにあれは簡単でしたね。ここ最近実戦ずっとあんな感じだけど。
924理二特攻 ◆mrsv0dKp8o :2006/11/17(金) 20:37:12 ID:Qb2uETe0O
>>923
だよね。でも駿台は理数がキテルからな。
今回の数学はどう血祭りにあげられるのかなw
925文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/11/17(金) 20:42:53 ID:HY+HuxPJO
文系数学は前回は一対一風にいうとA問ばかりだったおw
さすがに今度は難化するはず。怖さ半分楽しみ半分(´・ω・`)
926大学への名無しさん:2006/11/17(金) 21:26:50 ID:TDr64Qb90
数学ってとき方知ってるかどうかが全てなんですかね?
927大学への名無しさん:2006/11/17(金) 21:36:28 ID:HY+HuxPJO
考え方が一番大事なキガス。私立の数学ならそんな感じもあるかも
928大学への名無しさん:2006/11/17(金) 21:42:52 ID:/aam/vcW0
受験縁起切符販売中!!!!

銚子発本銚子(本調子)行!

銚子の断崖の荒波と潮風の横を走る小さな電車の温かさが、
何があっても負けずに走り続けてる小さな電車の強運魂が、
あ な た を 合  格 へ と 導 く は ず で す !

ttp://chodenshop.com/
929大学への名無しさん:2006/11/17(金) 21:51:39 ID:xFr12CiXO
駿台の講師が今回の東大実戦は難しくしたって言ってたらしいよ。
数学か英語かは分かりませんが。
日本語見間違えて4が0点、冊子載れなかった俺が言えないけど、夏のは東大レベルじゃなかったな。
あのレベルを今回出したら流石に平均高騰する…。

930メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/11/17(金) 22:41:09 ID:AEcUDpT10
>>921ワロタwww
俺もwwwケンタッキーをマジで食いたいと晩飯中に思た。
しかしもう閉まってたから明日買いに行くお。
そして低レベルではありますが、早覚え完璧にしたら漢文
って結構解けるんだな。(もちろん二次の問題とかではありませぬ・・)
931Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/11/17(金) 22:43:51 ID:v4eqv4Az0
明日の東大実戦は数学が鬼門になる予感ww
932下流:2006/11/17(金) 22:59:54 ID:Wy9eFB+o0
数学が難しくなりすぎると数学以外得意なやつが有利になったりするわけか
933大学への名無しさん:2006/11/17(金) 23:04:55 ID:GOByZ23UO
数学が物凄い得意な人も有利だね
934文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/11/17(金) 23:05:19 ID:HY+HuxPJO
東大は一日目で勝負決められるからなあ。明日すぱっと決められたらいいんだけど
935下流:2006/11/17(金) 23:26:40 ID:Wy9eFB+o0
現代文以外全科目満遍なくやるのが大事だな東大は
936大学への名無しさん:2006/11/18(土) 00:10:36 ID:B5G0wsebO
受験生を絶頂から奈落の底へ叩き落とす東大英語は最強だと思うんだぜ
937大学への名無しさん:2006/11/18(土) 01:02:33 ID:CSh7gGXj0
文一さんが回答ミスとかない状態で、テストで失敗してる光景が思い浮かばないw
ああ、今度こそA判定出るだろうかorz
938NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/11/18(土) 01:08:46 ID:9sn0G4QV0
>>907
ノシ
939大学への名無しさん:2006/11/18(土) 01:33:44 ID:32JEo9WjO
>>907
ノシ
>>920
K大の医学部とか…
数学の偏差値10分けてくれ(´・ω・`)
940大学への名無しさん:2006/11/18(土) 02:28:27 ID:HJU8zA8QO
>>937
早稲田の文二志望の人?
941大学への名無しさん:2006/11/18(土) 08:08:57 ID:/UV5kFBpO
>>907
ノシ

センターまで残り63日
942Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/11/18(土) 09:25:22 ID:CNMG0vCf0
皆さんおはようございます

さて最後のあがきでもするかな
943大学への名無しさん:2006/11/18(土) 10:28:02 ID:B5G0wsebO
早大の文二志望は俺やも知れませぬ


数学こわい
944文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/11/18(土) 10:31:16 ID:HJU8zA8QO
それはスマンカッタ。気負わなければ大丈夫だよきっと、と自分にも言い聞かせつつ。。
がんばるお(・∀・)
945大学への名無しさん:2006/11/18(土) 10:32:58 ID:v7/6HkZd0
ゼミがうざい。先輩えばっててキモス
946大学への名無しさん:2006/11/18(土) 10:36:30 ID:HJU8zA8QO
ポールは本番もう行ったのかな?共にがんがるのだよ。
おれも最後のあがきでもすっかぁ。
947大学への名無しさん:2006/11/18(土) 10:37:53 ID:g7vxu3mf0
実戦受ける人たちがんがれお(`・ω・´)
948大学への名無しさん:2006/11/18(土) 10:46:56 ID:B5G0wsebO
S=a^4+(a^2)(b^2)+b^4
a、bは自然数
Sが素数になる(a、b)を求めよ
949Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/11/18(土) 13:14:34 ID:CNMG0vCf0
いざ出陣

ポールも健闘を祈る
950ポール ◆gqRrL0OhYE :2006/11/18(土) 15:24:09 ID:sfGf/C7dO
今終わったよ。
受かってる自信ないよ…(´・ω・`)
英語難化してるし(´;ω;`)でも第三志望には引っかかった気もしないでもない(´・∀・`)
951大学への名無しさん:2006/11/18(土) 15:26:51 ID:9oUyBm5D0
おかえりお
きっと受かってるお

俺もあしたプレあるからがんばるお
952こたつマン:2006/11/18(土) 15:33:38 ID:1Mb383wRO
友達の家こたつ出してあってさ。凄く良くって。そこで受験勉強とかってどうよ。
953ポール ◆gqRrL0OhYE :2006/11/18(土) 15:35:21 ID:sfGf/C7dO
>>951
ありがとう(´;ω;`)てか入試やって思ったのはやっぱり俺はあの大学以外に考えられないっていう思いかな(´・∀・`)
プレ頑張るんだよ(`・ω・´)
954大学への名無しさん:2006/11/18(土) 15:35:32 ID:Dw1idAMS0
>>950
おつかれ!

>>952
なにこれw
955大学への名無しさん:2006/11/18(土) 15:36:36 ID:41lbAl1CO
薬学部で仮面浪人はキツイですか?
956大学への名無しさん:2006/11/18(土) 15:39:39 ID:/UV5kFBpO
こたつ最高ww
自分の部屋じゃないから誘惑はこたつで寝ることだけw
毎日の勉強時間が増えますた
957大学への名無しさん:2006/11/18(土) 15:42:08 ID:5JJHLShXO
まだ大学いってる奴いるの?
958理二特攻 ◆mrsv0dKp8o :2006/11/18(土) 16:36:36 ID:w3/fvgn3O
>>ポール
おかえり。そして乙です。
わせしょーに続いて今年度第2号になることを祈ってるよ。

こたつはいいね。俺も最近(というか10月からw)家のこたつに張り付いてるよ。
電気代ヤバスになりそうだが(´・ω・`)

それじゃ次の時間は数学で死んできますおw
959大学への名無しさん:2006/11/18(土) 16:56:55 ID:jEUchRYfO
まだ学校いってますよノシ
落ちた時のことを考えるとリスク高すぎるから一応。
でもそんなんじゃ受からんから、どうすればいいか今誰にも言えず悩んでる…。
960スーパーTEIKYO ◆qZFKl2dobU :2006/11/18(土) 17:07:00 ID:Xg7gD2fXO
ポールお疲れ。プレ受けた奴もお疲れ

俺はどうやら風邪を引いたようだ。鼻水とせきが昨日から止まらん
俺の分までガンガレおまいら。
961大学への名無しさん:2006/11/18(土) 17:52:43 ID:5JJHLShXO
>>959
保険に絶対入れる大学受ければいいじゃん。マーチか早慶くらいは余裕だろ?
962大学への名無しさん:2006/11/18(土) 17:59:17 ID:rSJCdSJEO
貧乏家庭だから私立はむり…
963さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/11/18(土) 19:13:02 ID:/yDp9HrV0
>>ポール
お疲れ!!!
とりあえずここで名古屋外大うかっておいて、もうちょい一緒に仮面しようぜw
964ポール ◆gqRrL0OhYE :2006/11/18(土) 21:49:08 ID:sfGf/C7dO
みんな励ましてくれてありがとうな!!俺受かったら泣く準備万全だからww
なんかこの掲示板に来る旅に別の家に帰ってきた気分になるぜ(・∀・)
第二のわせしょーさんになれますように!てか周り可愛い女の子いっぱいで良かったわぁwwそれも仮面の原動力の1つだったかも。
一週間勉強手につかないや…
965Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/11/19(日) 01:27:29 ID:OGZPv2wv0
>>ポール
おつかれ!受かってるといいな。

実戦死んだ…
実戦おわてからバイトして今かえったお
あした(今日)もがんがるお

さて これからバイトと学校は削るべきか…
966文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/11/19(日) 01:40:40 ID:bAPBN/VRO
おれも出来が芳しくなす。去年の秋の実戦もイマイチだったから再現みたいで
本当にあれから上がったんかなーって思ったりw夏のマグレ順位で思い上がってた気もすからこれからまた頑張りたい。
でも、もう模試はないから不安w明日ちゃんととってある程度の形にしたいです。


実戦受けたやつも本番だったポールも乙っす。
967大学への名無しさん:2006/11/19(日) 02:03:57 ID:spCJKBUEO
文一プレは?てかねろw
968大学への名無しさん:2006/11/19(日) 17:54:11 ID:YqRFnyVpO
>>957
授業削って6つだけ出てる。
さすがに落ちたときのことを考えると進級に必要な最低単位だけはとっておきい>>ポール
おつかれ!結果でるまでゆっくり休め!
受かってると良いですね!
969ポール ◆gqRrL0OhYE :2006/11/19(日) 18:02:15 ID:DIc6TBdxO
>>968
ありがとう(´;ω;`)今度俺が仮面している大学の子達がお疲れ会やってくれるよf^_^;wwもし受かってなかったら…そいつらの反応がめちゃめちゃ怖いOrz
英語時間なくてあまりできてなかったのに受かってらまじ泣くぉ(´;ω;`)周りもできてないやつ多かったけどなww
970大学への名無しさん:2006/11/19(日) 18:26:55 ID:WNPAmpez0
もしおわったお…
971ドトール仮面 ◆G0sNJTwdA6 :2006/11/19(日) 18:30:57 ID:7aTktvP70
>>930
食いたくなるよなwww
オリジナルチキンもいいが、辛口チキンも食いたくなってきた。
またやってくれないかな・・・。

今日は雨降ってたかっら、
部屋でずっと参考書とにらめっこ。
眠気覚ましにコーヒーを六杯ぐらい飲んで、胸のあたりがいてぇwww
飲みすぎたな・・・。
ところで次スレはどうすんの?
972K大文系→医 ◆dGkqy8VIyg :2006/11/19(日) 19:04:50 ID:xwt7CbXG0
なんか俺も暇だったから東大模試受けてきたお。
前回の模試の結果がまぐれだったかどうか知りたかったからです。
結果はというと・・・やっぱり前回の結果はまぐれでした!
まぁ、理二でAが出れば満足します。
一回の模試の結果で一喜一憂したらいけませんね。
973文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/11/19(日) 20:18:57 ID:bAPBN/VRO
バイト終了ー。東大250前後でなんとか形になったみたいだけど英語と数学に課題
が残ったな。。疲れた。がんばるっきゃない
974大学への名無しさん:2006/11/19(日) 20:20:57 ID:kNnx57fLO
>>973
バイトいつまでする?
いくら貯めた?
975理二特攻 ◆mrsv0dKp8o :2006/11/19(日) 20:39:55 ID:KIGno8dvO
実戦オワタ\(^O^)/
結果もオワタ\(^O^)/
数学死亡に易化の理科でケアレス連発orzこれじゃ200危うい…

センターまであと2ヶ月か〜今年は1年がはやかったな
みなさん残りわずかですが頑張りましょう
976大学への名無しさん:2006/11/19(日) 22:26:56 ID:B8ggOQX0O
今目指している大学に合格できたとして、他大に在籍していたことが知られてしまっても平気ですか?
とにかく二重になっていなければ大丈夫なんですよね?
977さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/11/19(日) 23:48:23 ID:31Ad1IRg0
>>976
二重学籍でなければ、合格した大学以外に在籍していた事がばれても全く問題ないはずです。

ただし、大学によっては退学の手続きに時間がかかったり、仮面浪人を認めていない大学もあるみたいなので、
現在在籍している大学に問い合わせたほうがいいと思いますよ。
978ぷりんすとん ◆IvylAAcbh6 :2006/11/20(月) 00:32:23 ID:0xYiHYJj0
ぽぅwwwwwwwwwww
979薬→獣 ◆nOA3ItxPxI :2006/11/20(月) 00:34:31 ID:+b2CnHi3O
>>955
出欠が挙手式でなければ大丈夫だと思う。

ポールと模試うけたみなさん乙です。
やっと実験が終わって週2登校になるんで
スパートかけていきます!
980ヤクルト ◆QKQI4OjH9g :2006/11/20(月) 01:01:39 ID:4TDEZJ180
みんな今は週何回学校行ってる?
981ほーむしっかー ◆KyQVnPyAn2 :2006/11/20(月) 01:05:12 ID:bk9QwfMl0
はじめまして!今日から参加させていただきます、ほーむしっかーです!東京の某国立大学で仮面浪人やってます。
前期東北大学医学部、後期秋田大学医学部、慈恵医大、順天堂、岩手県立医科大学志望です。受験まであと少しですが皆さん頑張りましょう!
982理二特攻 ◆mrsv0dKp8o :2006/11/20(月) 01:06:05 ID:KBPx5h9pO
ぷりんすとん現るww
983Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/11/20(月) 01:24:21 ID:y5gYMEuQ0
さて実戦オワタ\(^O^)/
もちろん両方の意味で。

英語60ないかも テラヤバス
ベストエフォートで180いくかといったところ
数学は手が出なかったし物理化学はやり方はわかるのに
計算スピードがついていかない…orz

そろそろ次スレの季節ですか
立ててみますね
984大学への名無しさん:2006/11/20(月) 01:27:57 ID:spM4TFSVO
たとえばの話ですが、文一さんは一日何時間ぐらいしてらっしゃいますか?
985大学への名無しさん:2006/11/20(月) 01:31:40 ID:kVGKbMTXO
>>981
僕も東北大学です!!
ただ、工学部なのでレベルは全然違いますが…
986大学への名無しさん:2006/11/20(月) 01:32:15 ID:pUtI9QUt0
何をだよwww
987なかむー ◆CFv78Z64fs :2006/11/20(月) 01:34:52 ID:NtA94zejO
模試お疲れさんです

やっべ今日勉強してないや…。


|ω・)誰か次スレお願いでつ
988Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/11/20(月) 01:40:09 ID:y5gYMEuQ0
次スレ
【みんな】仮面浪人2007 17講目【がんばれ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1163953672/l50
989大学への名無しさん:2006/11/20(月) 01:40:25 ID:SD+zy5+90
次スレ↓
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1163953672/5n-

Q大さん乙ですお
990大学への名無しさん:2006/11/20(月) 01:41:07 ID:SD+zy5+90
かぶったwスマソ(´・ω・`)
991大学への名無しさん:2006/11/20(月) 01:50:07 ID:BkSzobhmO
一講目から授業あるのに眠れない
992ポール ◆gqRrL0OhYE :2006/11/20(月) 01:51:17 ID:CChDj7zHO
ね、寝れないOrz
去年のあの日の悪夢を思い出したり結果ばかりが気になって…こんな毎日が続くのか(´;ω;`)ショボーン
993ドトール仮面 ◆G0sNJTwdA6 :2006/11/20(月) 01:53:50 ID:B3Lqc30c0
ume
994大学への名無しさん:2006/11/20(月) 01:56:16 ID:SD+zy5+90
産め
995大学への名無しさん:2006/11/20(月) 01:57:46 ID:d0MKr3BEO
996大学への名無しさん:2006/11/20(月) 01:59:44 ID:e7lePjQB0
うめ
997大学への名無しさん:2006/11/20(月) 02:00:56 ID:e7lePjQB0
産め
998大学への名無しさん:2006/11/20(月) 02:02:03 ID:e7lePjQB0
998
999大学への名無しさん:2006/11/20(月) 02:02:52 ID:W7ErpIpXO
1000
1000大学への名無しさん:2006/11/20(月) 02:02:56 ID:e7lePjQB0
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。