【企2廃止】名古屋市交通局Part23【企3統合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
前スレ

【資金不足】名古屋市交通局Part22【やる気不足】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1257772232/
2非公開@個人情報保護のため:2010/02/20(土) 23:58:29
過去スレ

【フェミの】名古屋市交通局【言いなり】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1039008814/
【ドキュン本庁】名古屋市交通局【ドキュン組合】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1061386446/
【民営化が】名古屋市交通局【見えてきた!?】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1074252271/
【廃休廃休】名古屋市交通局 Part4【また廃休】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1094314947/
【中期経営】名古屋市交通局Part5【健全化計画】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1108214760/
【さようなら】名古屋市交通局Part6【花バス】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1117358840/
【電車こねぇ】名古屋市交通局Part7【客いねぇ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1124028918/
【給与カット!?】名古屋市交通局Part8【民営化!?】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1132409232/
【こんな時こそ】名古屋市交通局Part9【安全運行】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1137311481/
【給与カット】名古屋市交通局Part10【始めますた】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1145788199/
【大森の】名古屋市交通局Part11【次はどこだ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1153320962/
【真面目人間】名古屋市交通局Part12【馬鹿を見る】
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1160389577/
3非公開@個人情報保護のため:2010/02/20(土) 23:59:03
【さようなら】名古屋市交通局Part13【大森車庫】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1171806791/
【市バス】名古屋市交通局Part14【黒字化】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1181962850/
【安全方針】名古屋市交通局Part15【口ばっか】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1197203065/
【新局長】名古屋市交通局Part15【あんた誰?】 (実質16)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1209822465/
【オッサンだけど】名古屋市交通局Part17【若年嘱託】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1217207467/
【超勤協定】名古屋市交通局Part18【廃休強制】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1222523931/
【さようなら】名古屋市交通局Part19【浄心車庫】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1236776451/
【黒字化でも】名古屋市交通局Part20【カット継続】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1246458585/
【給与カット】名古屋市交通局Part21【どこまで?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1253979982/
4非公開@個人情報保護のため:2010/02/21(日) 01:28:07
●またパチンコ代欲しさの殺人事件だ●

1/31 名古屋市北区の時計店主強殺 別の30代男も関与か
「共犯容疑の男とパチンコ屋で知り合う。貸金業者に多額の借金。所持金は103円しかなかった」

2/26  「円天詐欺」L&G波和二元会長に懲役18年求刑「元パチンコ屋、破産手続直前にもパチンコ通い」

2/17 長野県飯田市、強盗強姦事件「パチンコにのめり込み、金に困って民家で強盗、口止めのため強姦」

2/16 兵庫県/ヴィーナスギャラリー花北の元スロット部門責任者ら逮捕、「出る台」教え特別背任容疑
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slot/1265437988/

2/10
長野県の朝鮮総連系パチンコ屋、共和観光(チャンピオン、Belz)が韓国に450億円投資。
会長の江本源文の本名は李源文(イ・ウォンムン)。
朝鮮総連系の企業家はこれまも北朝鮮に各種支援金を送ったりしていた。
http://megalodon.jp/2010-0213-2208-21/www.chosunonline.com/news/20100210000052

俺はパチスロ屋と警察の癒着現場をこの目で見た?…漫画実話ナックルズ2010/4/号
http://megalodon.jp/2010-0217-1004-12/upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/na6100217100144.jpg
http://megalodon.jp/2010-0217-1005-07/upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/43w100217100243.jpg
http://megalodon.jp/2010-0217-1006-08/upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/pva100217100319.jpg
http://megalodon.jp/2010-0217-1007-04/upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/aju100217100336.jpg
▲警察がパチンコ社会を作りだしている▲
▲パチンコを朝鮮玉入れと呼ぶのは間違っている・・・警察朝鮮玉入れが正解▲
http://news.livedoor.com/article/detail/4461070/
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html
5非公開@個人情報保護のため:2010/02/21(日) 03:59:41
第壱話 不退転、襲来
第弐話 見知らぬ、市長
第参話 鳴らない、局電
第四話 雨、逃げ出したい局
第伍話 職員、闇のむこうに
第六話 決戦、市議会6月定例会
第七話 裏金の造りしもの
第八話 なごらっチョ、来訪
第九話 民主、心、重ねて
第拾話 ヤットカメダガヤー
第拾壱話 静止した車両の中で
第拾弐話 減給の価値は
第拾参話 ICカード、導入
第拾四話 市長、楽市楽座
第拾伍話 嘘と里山
第拾六話 死に至る減給、そして
第拾七話 四人目の懲戒処分者
第拾八話 公営の選択を
第拾九話 現職の戰い
第弐拾話 市民税10%減税のかたち、人件費10%削減のかたち
第弐拾壱話 税金の安い街、誕生.
第弐拾弐話 せめて、人間らしい、給料を
第弐拾参話 血涙
第弐拾四話 無能なシ長
第弐拾五話 終わる企業職2
最終話 自動販売機で名古屋弁を叫んだうつけもの
6非公開@個人情報保護のため:2010/02/21(日) 08:49:44
>>1 乙!

>>5 これまた乙!ワロタ
7非公開@個人情報保護のため:2010/02/21(日) 09:47:51
自作自演かよ
8非公開@個人情報保護のため:2010/02/21(日) 12:08:13
前スレ>>994

確かに職員のレベルは下がっていると思う。
それが外注化が原因かと言うと?だと思う。
職員自身のやる気が一番だと思うがどうだろう?

班長クラス・中堅・若手 と、3つに分けてみたけど
レベルの高い低いとか、やる気の有る無しの職員はどの中にもいると思うよ。

>>7 まずはsageろ、話はそれからだ。

9非公開@個人情報保護のため:2010/02/21(日) 13:51:55
>>5
うまいなぁw
10非公開@個人情報保護のため:2010/02/21(日) 15:56:55
>>5
元ネタかなんかあるの?
11非公開@個人情報保護のため:2010/02/21(日) 16:10:49
>>10
エヴァ
12非公開@個人情報保護のため:2010/02/21(日) 17:36:18
地下は安泰だが、上の方は今年度も色々ありそうだな!
いい加減、上と下を切ってしまえば良いのに。
上の連中と下を一緒にしないでほしい。
13非公開@個人情報保護のため:2010/02/21(日) 19:09:17
>>12
お前、アホか?

上と下を切ったら、どうなるか分かってないだろ?
14非公開@個人情報保護のため:2010/02/21(日) 19:21:19
文科省組織的ウィニー流出隠蔽&保坂孝法規係長ウィニー児童ポルノダウンロード疑惑
【J-CAST】文科省職員がウィニー使用 生涯学習の内部情報流出
http://www.j-cast.com/2009/12/04055491.html
 >流出が発覚したのは、2009年10月中旬。外部からの情報提供をもとに、
 >文科省の情報化推進室が調べたところ、同省の職員が同16日、定められた
 >手続きをせずに業務情報を自宅に持ち帰り、個人のパソコンに保存していたことを認めた。
 >一方、渦中の男性係長は、取材に対し、情報流出について、「聞いていません。
 >そうなんですか」と話した。ウィニー使用の有無について聞くと、
 >「どういうことか分かりません」。さらに、ダウンロードしたとみられる画像
 >については、「ちょっとよく分からないんですけど。どういうことなんですかね」と言っている。
【夕刊フジ】東大卒・文科省官僚「児童ポルノ」流出 省の内部資料も
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20091204/dms0912041606008-n2.htm
 >この官僚が所有していたとみられる作品の一部は、いわゆる無修正モノで、わいせつ
 >物頒布罪に抵触する可能性が高い。改正児ポ法が施行されれば、問答無用で犯罪者だ。
【asahi.com】文科省職員、ウィニー通じて業務情報流出
http://www.asahi.com/national/update/1204/TKY200912040483.html
 >同省は11月13日付で、この職員を文書で厳重注意した。
【公務員】文部科学省スレッド PART19
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1259862560
【ニュース速報】【速報】やっぱり官僚つこうた 文部科学省職員事実認めるも 「どういうことか分かりません」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259918208/
【痛いニュース+】 文部科学省のロリコン職員、ウィニーで業務情報を流出させる
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1259928766/
【ニュース速報+】【ネット】東大卒・文科省官僚「児童ポルノ」流出 省の内部資料も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259931381/
15非公開@個人情報保護のため:2010/02/21(日) 19:42:00
>>4
その朝鮮パチンコから献金を受けているのが赤松広隆と近藤昭一
その二人を支持しているのが交通局
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1511/1511026akamatsu.html
http://ameblo.jp/disclo/entry-10024698854.html
16非公開@個人情報保護のため:2010/02/21(日) 19:49:23
どうでもイイ記事を載せるな!!

あと、地下が安泰だと思っている>>12にナニが安泰なのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、安泰だって言いたいだけちゃうんかと。
17非公開@個人情報保護のため:2010/02/21(日) 19:55:58
M教試験まで一週間切ったがおまいらがんがれ!超がんがれ!!
18非公開@個人情報保護のため:2010/02/21(日) 20:17:28
M教なんて順番ですよ



そう思っていた時期がおれにもありました
19非公開@個人情報保護のため:2010/02/21(日) 20:49:47
停電の原因はどうなんだ
運転職場でミスしたら即処分なのに技術職場には甘いな本当に
20非公開@個人情報保護のため:2010/02/21(日) 21:12:43
>>18
今は筆記試験ができてないと受からない感じだね〜
たま〜に在庫一掃処分セールをしてるようだがw
21非公開@個人情報保護のため:2010/02/21(日) 22:06:46
>>19
どうなんだろうね。
原因はなんだろ。
22非公開@個人情報保護のため:2010/02/22(月) 17:01:51
停電の次はポイント故障
名城線呪われてる
23非公開@個人情報保護のため:2010/02/22(月) 20:00:38
最新の設備にした結果だな
直すのにも限界が有るわけで…
24非公開@個人情報保護のため:2010/02/22(月) 21:57:03
新しくしたら壊れるんかw
25非公開@個人情報保護のため:2010/02/22(月) 22:30:04
今回は停電もポイント?信号故障?も原因不明じゃ済まないな。
それにしても相変わらず現場にはほとんど情報が下りてこないんだな。
26非公開@個人情報保護のため:2010/02/22(月) 22:44:33
半日くらい運休してリフレッシュ工事でもやるか?
27非公開@個人情報保護のため:2010/02/22(月) 22:46:31
>>26
どこの関西線だw
28非公開@個人情報保護のため:2010/02/23(火) 09:45:18
>>18

在庫乙

何号か知らないがw
29非公開@個人情報保護のため:2010/02/24(水) 22:54:13
今日は平和
30非公開@個人情報保護のため:2010/02/26(金) 23:14:33
明日は京楽
31非公開@個人情報保護のため:2010/02/27(土) 02:19:20
過疎ってるな。
32非公開@個人情報保護のため:2010/02/27(土) 10:24:27
今キン行こうぜー
33非公開@個人情報保護のため:2010/02/27(土) 13:03:57
M教試験って何?
34非公開@個人情報保護のため:2010/02/27(土) 13:06:32
マゾの調教をする試験です。
35非公開@個人情報保護のため:2010/02/27(土) 13:44:21
無料パス乗客ばかりの梅見客用の平針〜荒池へのバスって臨時増発便は全部赤字だろ?
金出す客は本数が多い赤池からの名鉄バスに乗る罠w
36非公開@個人情報保護のため:2010/02/27(土) 16:37:45
無料パスってバカじゃない?
37非公開@個人情報保護のため:2010/02/28(日) 01:50:05
>>36
一般会計からの補助はないの?
38非公開@個人情報保護のため:2010/02/28(日) 11:33:44
津波大丈夫?
39非公開@個人情報保護のため:2010/02/28(日) 17:09:12
1.地下鉄
現在平常どおり運行しております。

なお、名古屋港駅については、
3つの出入口のうち「1番出入口」「3番出入口」を閉鎖しております。
40非公開@個人情報保護のため:2010/02/28(日) 17:47:55
2.市バス
津波の接近に伴い、安全な運行を確保するため、
以下の系統でう回運転及び一部区間で折り返し運転を実施いたします。

【幹築地1】
・「稲永ふ頭経由(大手橋〜稲永ふ頭〜野跡駅」について、「稲永町経由(大手橋〜稲永町〜野跡駅)」にう回運転
・野跡駅〜フェリーふ頭間については、野跡駅にて折り返し運転
【新瑞14】
・船見寮前〜ワイルドフラワーガーデン間について、「船見寮前」までで折り返し運転を実施
【金山19】
・船見寮前〜潮見町南間について、「船見寮前」までで折り返し運転を実施
41非公開@個人情報保護のため:2010/02/28(日) 22:03:36
なんかつかれた

みんな〇ね
42非公開@個人情報保護のため:2010/02/28(日) 23:14:52
今日の昼ごろ星ヶ丘でハッチーを見た
43非公開@個人情報保護のため:2010/03/02(火) 23:24:58
復活?
44非公開@個人情報保護のため:2010/03/03(水) 00:22:50
ああ、復活だな。ここ2日弱、キムチ菌で汚染されたからな。
勘弁してくれ、キムチ金。そう、キムチ金のせいだヨナ。
45非公開@個人情報保護のため:2010/03/03(水) 18:15:08
東山線は相変わらず千客万来・商売繁盛だな
名古屋駅での降り方、やっと分かった
あれだな、最後尾からさらに後方へ行ったほうが近鉄・名鉄には近いんだな
46非公開@個人情報保護のため:2010/03/03(水) 19:50:39
鶴舞線で豊田市まで往復してきましたが、遠かったです。
47非公開@個人情報保護のため:2010/03/03(水) 19:53:45
夕方に市役所駅から名古屋港行きに乗ろうと待っていたら、方向幕が大曽根の列車が来て
「ああ、間違えたな」と思ったら、ホーム案内のアナウンスを「大曽根行きです」なんて
言うから、本当にそうなのかと思ってしまった。

案の定、車内放送で訂正していたが、乗務した時に確認ぐらいしろよ。ホームの駅務員も
おかしいと思わないのかね。訂正した感じもなかったから、確認しなかったんだな。
なにやってんだか。
48非公開@個人情報保護のため:2010/03/03(水) 20:40:49
ぐる〜〜っと回ったら大曽根へ行くから間違いでわない
49非公開@個人情報保護のため:2010/03/03(水) 20:52:55
>>48
名古屋港は名港線の終点なんだから、ぐるっと回れないだろ。そのくらい考えろよ。名城線左回りの間違いならその説明でも良いけどな。

ちなみに駅の電光表示は名古屋港だったから、単に列車の表示ミスでしかない。「間違いではない(「わ」じゃなくて「は」な…)」は
屁理屈にしかならんだろ。
50非公開@個人情報保護のため:2010/03/03(水) 22:27:40
すっごく亀なカキコですみません
接客コンクールの結果って新聞にも載ってないですよね??
ホームページにも載せないし、なにかやる意味あるんですか??
職員さんには優勝した人のを見せたりするのですか?
51非公開@個人情報保護のため:2010/03/03(水) 22:55:56
内部のコンクール結果を公表する意味を教えれ
52非公開@個人情報保護のため:2010/03/03(水) 23:11:25
>>50
マインドコントロールってことを知らないのか?
QC
PDCA
KY
ナドナド・・・
やる事は違っても根底にあるのは労働者を絶対服従
させようという経営側の罠。
53非公開@個人情報保護のため:2010/03/03(水) 23:31:33
接客とはお客様への真心であり、お客様を思う気持ちの
現れであるべきはずなのに、その表現方法に
優劣や順位をつけること自体お客様をバカにしてないのかいな。

コンクールに出た人は皆、良い人だけど、そういう人をランク付け
して結局何がしたいんだろうな局は。



54非公開@個人情報保護のため:2010/03/03(水) 23:38:14
明確な職員のランク付けをはじめたんでしょ。

55非公開@個人情報保護のため:2010/03/04(木) 00:29:18
つーか、普通に朝刊載ってたけどね。中日だけど。
情弱はとりあえず下の記事でも読んどけや。
ttp://www.chunichi.co.jp/article/feature/railway/list/201001/CK2010011702000154.html

今の若手職員は三年間ボーナスゼロの契約社員扱いだぜ?
頑張ってる人は少しくらい評価してあげてもいいんじゃないの。
56非公開@個人情報保護のため:2010/03/04(木) 02:22:06
>>55
あるがね。6短。
57非公開@個人情報保護のため:2010/03/04(木) 02:27:47
>>53
職員のモチベーション対策。

給料が上がらないから、それに代わるものだよ。


ネクスコのサービスエリアもやってるみたいで接客コンクールの入賞者のポスターが張ってあった。

最近、流行ってるよ接客コンクール。アピールにもなるし。
58非公開@個人情報保護のため:2010/03/04(木) 12:20:06
>>57
別にアピールしたってどうなるもんじゃないけどな。普通に仕事してれば利用者の評価はおのずとついてくるでしょ。

まぁ最近は構ってちゃんや神様扱いしないと苦情入れるような「お客様」が幅を効かせてるからコンクールはその対策かもね。

対策が負け組的方策で間違ってると思うけど。
59非公開@個人情報保護のため:2010/03/04(木) 12:24:35
>>56
6短は予定人数が決まっていてISO取得の駅や営業所はほぼ確実に6短があって他は一部しか6短になれないなんて聞いたことある。
マジか?
60非公開@個人情報保護のため:2010/03/04(木) 13:21:08
っ、出来レース!
61非公開@個人情報保護のため:2010/03/04(木) 13:27:21
>>59
無遅刻、無欠勤なら誰でももらえるんじゃないの?
62非公開@個人情報保護のため:2010/03/04(木) 16:02:36
地下は知らないけどバスはほぼ出来レースじゃね
63非公開@個人情報保護のため:2010/03/04(木) 16:51:23
まっ、現職には関係ない話だわさ(笑)
64非公開@個人情報保護のため:2010/03/04(木) 20:29:10
>55
バスのがないよ
方手落ち
65非公開@個人情報保護のため:2010/03/04(木) 20:39:10
古参社員の給料を支える為に若手社員がヒドイ目に遭うのはどこの会社も同じ。
日本はヌルイ地獄なんだよ。
66非公開@個人情報保護のため:2010/03/04(木) 23:34:20
>>65
そのお陰で、大学まで行けたんじゃないのかね?
67非公開@個人情報保護のため:2010/03/05(金) 00:33:37
>>66
それは論理の飛躍でしょうに。
68非公開@個人情報保護のため:2010/03/05(金) 00:43:39
接客コンクール、いいと思うよ。
そういうのに出る奴って元々優秀な奴でしょ。
んでそういう奴がコンクールに出るって事は更に接客に磨きをかける訳だ。
そんな優秀な奴が職場にいたら若手は必ず影響受けるだろうから長い目で
見れば全体の職員の質の向上に繋がるんじゃないかなと思ってる。
個人的には絶対出ないけど、それでも名鉄の職員以上の接客をしてやろうと
思って仕事しとるよ。
69非公開@個人情報保護のため:2010/03/05(金) 00:57:19
>>68
二昔くらいの名鉄の社員は「すごいなぁ」って思ったが今はそうでもないでしょ。
接客コンクールなんてオナニーみたいなもんだよ。今回は一般人に見せびらかしちゃって恥ずかしいったらありゃしない。
70非公開@個人情報保護のため:2010/03/05(金) 01:03:21
>>59
ISOの駅なのに全員落とされてたぞ前回
71非公開@個人情報保護のため:2010/03/05(金) 02:42:56
接客コンクールは、嘱託のガス抜き。


いい意味で、給料が低く抑えられてるというやる気がなくなる現実から逃避させる企画だよ。


士農工商制度と同じくよく考えられてるわ。
72非公開@個人情報保護のため:2010/03/05(金) 08:53:11
>>71
嘱託の出場者なんているのか?
何事も上から順番でしょう
73非公開@個人情報保護のため:2010/03/05(金) 09:00:21
>>72
出場者全員、嘱託やん。
74非公開@個人情報保護のため:2010/03/05(金) 09:17:13
>>72
応援に行ったれよ。ってか、君んとこ盛り上がってないなぁ。

嘱託のための接客コンクール
75非公開@個人情報保護のため:2010/03/05(金) 09:49:35
地下は嘱託メインなんだ。バスはベテランから中堅どころが出場だよ。
76非公開@個人情報保護のため:2010/03/05(金) 09:52:31
バスもあるんだね。
77非公開@個人情報保護のため:2010/03/05(金) 09:56:51
ステージにバスのセット組んでやってるよ。毎回優勝するのはISO営業所。


出来レースって言われてるから他の営業所は参加することに意義があるのです。

添え物とも言うけどw
78非公開@個人情報保護のため:2010/03/05(金) 22:19:38
>>72
地下は嘱託期間終わると通常数年で運転区行きだしな。
主要駅だと若年嘱託職員とバスからの配転者が大半を占めてるよ。
むしろベテラン世代で平駅務員の場合、ワケありな人が多い気がする。
病気で休職明けとか、運転区でトラブル起こしたりとか。
79非公開@個人情報保護のため:2010/03/05(金) 23:36:10
30で入局
33で本務
38で車掌
43で運転士!?

大変だなこれは
80非公開@個人情報保護のため:2010/03/05(金) 23:45:12
予定通り指導職以上のの割合が3割になると、
運転士にもなかなかなれなくなるわけで・・・。
81非公開@個人情報保護のため:2010/03/06(土) 03:40:11
30代バスウテシだが地下に行きたいんだ
どうすればいい?
82非公開@個人情報保護のため:2010/03/06(土) 08:12:17
>>81
行けないよ。
83非公開@個人情報保護のため:2010/03/06(土) 08:14:15
>>81
また、採用試験受ければ
84非公開@個人情報保護のため:2010/03/06(土) 13:23:53
>>81
地下鉄の駅に行けば地下鉄にいけるぞw
85非公開@個人情報保護のため:2010/03/06(土) 13:47:28
>>81
階段下りる
エスカレータに乗る
エレベーターを使う
地下に行く方法は色々あるが
採用の話なら断る
86非公開@個人情報保護のため:2010/03/06(土) 16:09:45
>>68
一人が突出して接客良かったら他の職員が客から
「なんであいつと同じような接客が出来んのだ」って
クレーム来るだろが。

接遇は平均的でいいんだよ。そしてその平均を
上げる必要もない。

地下鉄の職員の接客良かったから今度出掛ける時は
車じゃなくて地下鉄使うかー

なんて奴はおらん。
87非公開@個人情報保護のため:2010/03/06(土) 16:46:05
なにそのマイナス思考
88非公開@個人情報保護のため:2010/03/06(土) 18:53:50
>>87
普通でしょ。
89非公開@個人情報保護のため:2010/03/06(土) 20:13:49
>>86
>>地下鉄の職員の接客良かったから今度出掛ける時は
>>車じゃなくて地下鉄使うかー

>>なんて奴はおらん。

確かに、そんな奴はおらんだろうが
向上する事をやめたら企業は終わる
90非公開@個人情報保護のため:2010/03/06(土) 21:26:42
>>86
だったら悪い奴こそ引き上げなくちゃな。
91非公開@個人情報保護のため:2010/03/06(土) 21:35:20
嘱託の若造は危機感が無いわ
最悪三年勤めれば正職になれると簡単に考えてる奴が多そうだ。
92非公開@個人情報保護のため:2010/03/06(土) 22:18:53
そーゆーキミはどうなんだ?
93非公開@個人情報保護のため:2010/03/07(日) 00:02:43
>>86
悪いが、昔は最寄りの駅までバス使う気なんて無かった。
でも、最近は接客がいいので、バスよく使うようになったんだが。
94非公開@個人情報保護のため:2010/03/07(日) 01:12:22
>>86
そんなことでは未来がない
95非公開@個人情報保護のため:2010/03/07(日) 02:15:56
>>86
激しく同意
96非公開@個人情報保護のため:2010/03/07(日) 09:34:45
普通が一番じゃね
97非公開@個人情報保護のため:2010/03/07(日) 13:32:51
何事も普通が一番
一人だけ調子乗って張り切ると、他の職員は疲れる
98非公開@個人情報保護のため:2010/03/07(日) 15:16:57
>>94
んじゃ逆にそんな事すれば未来が開けるのか?
何が接客コンクールだ、バカバカしい。

今必要なのはどうやったら儲けれるかだけだ。
頭の悪い上層部と自分で汗水流して
働いた事もない自称有識者の意見で経営改革なんて
できるわけねーだろ。

馬鹿は馬鹿なりに
「ごめんなさい、自分達ではできませんでした」って
謝って民間から人材を引っ張ってこりゃいーのに。
99非公開@個人情報保護のため:2010/03/07(日) 16:19:16
普通の定義は?
人それぞれ基準が違うと思うが
100非公開@個人情報保護のため:2010/03/07(日) 17:26:23
>>99
普通に「ありがとうございました」でいいじゃん。
101非公開@個人情報保護のため:2010/03/07(日) 18:03:09
>>99
出る杭は打たれるからね。長いものに巻かれろさ。
102非公開@個人情報保護のため:2010/03/07(日) 18:10:50
>>100
それすらできていないのが現実
103非公開@個人情報保護のため:2010/03/07(日) 18:17:31
>>98
民間から引っ張ってきたら儲かるのかね。
ずいぶん元気いい割に他力本願だね。
現場脳は単純でいいわ。
104非公開@個人情報保護のため:2010/03/07(日) 19:01:22
>>100
ありがとうございました だけ言えば普通?
局は自己紹介して、安全宣言して、車内事故に対する注意促して、礼詞言って、キャンペーン放送まで喋る事を求め
それを一通りこなして普通と見てるようだが
105非公開@個人情報保護のため:2010/03/07(日) 19:47:15
>>104
音声合成装置が頑張ってくれてるから装置が言わないことを言ってます。
106非公開@個人情報保護のため:2010/03/07(日) 20:38:19
>>103
少なくとも今の上層部より「経営」の知識と経験は上だろう。
君らはそんなに優秀か?
無意味なプライドは捨てて他力本願でいいかじゃいか。

できない事はできませんと言う勇気も必要だぞ。
107非公開@個人情報保護のため:2010/03/07(日) 20:41:44
>>104
それは普通じゃない。
普通以上のサービスをしてくれって言ってるんだろ。
108非公開@個人情報保護のため:2010/03/07(日) 21:16:52
>>107
例えば?
109非公開@個人情報保護のため:2010/03/07(日) 22:10:42
なんか、ここの書き込み見てると民営化の危機感が伝わってこないね

我々って「民間の給与水準より高い」って言われている訳で(本当かどうか知らんが)
給与が高いなら、その理由が必要でしょ

官も民も同じサービス水準で良いなら、局員分限免職して、より安い民間に全面委託した方が社会的にはメリット大きいよね
110非公開@個人情報保護のため:2010/03/07(日) 23:35:52
>>109
てゆうかあなたの言いたい事も良く解らんのだけど・・・
111非公開@個人情報保護のため:2010/03/07(日) 23:40:45
>>103
今は、多種多様な人材を民間から入れてるわけで…。

民間も結局大口叩くわりには大したことない。
112非公開@個人情報保護のため:2010/03/07(日) 23:50:52
>>109
「我々」って書いてる割には、全然内部の事
解っていないようだけど

ならばあんた、コンビニの店員と同じくらいの給料で働いてみれば?

官も民も同じ水準で良いなんてどこの誰が言った?
113非公開@個人情報保護のため:2010/03/08(月) 00:00:59
>>109
官の給与が高いのではなく民間の給与が低いのです。
114非公開@個人情報保護のため:2010/03/08(月) 00:20:18
>>112
我々、嘱託は時給に換算するとそんなもんじゃないか。
115非公開@個人情報保護のため:2010/03/08(月) 00:31:42
>>114
バス嘱託の時給って1000円〜1200円くらいだよ。週休日の数によって変動するけど。
116非公開@個人情報保護のため:2010/03/08(月) 00:37:27
やってる自分が言うのも何だけど、
地下の駅務業務なんかは極端な話バイトでもできる内容なんだよね。
今度2・6号の一部が民間委託されても、さしたる問題はないだろうよ。

公営で残すためには、市民の皆様に媚を売るしかないのよね。
市議会で補助金切られたらオシマイだしさ。
接客コンクール然り、ありがとう宣言然り。
117非公開@個人情報保護のため:2010/03/08(月) 00:46:49
>>116
媚びうるとつけあがるだけっていう現実。
少しくらい厳しく緊張感があった方が車内秩序が保てると思うな。バスだけどね。
118非公開@個人情報保護のため:2010/03/08(月) 09:16:17
こりゃダメだ。
119非公開@個人情報保護のため:2010/03/08(月) 12:10:46
>>116
事故時の対応とか考えると、OB(他の鉄道含む)
でないと無理でない?JRとかの委託はOB中心の会社。
120非公開@個人情報保護のため:2010/03/08(月) 13:19:48
>>119
別にどこでもいいんじゃね。

こんなとこで考えなくても、もっと賢い人達が決めるから。
121非公開@個人情報保護のため:2010/03/08(月) 14:42:50
あのー「接客向上しても乗客増にはつながらないからやるだけムダ」とか言うてる人。
何千億の借金抱えてるのはメディアが散々伝えてる今、名鉄等の他社と比較して同じかそれ以下では
何かあった場合に給与削減の口実になってしまうという意味もあるんじゃないのかなー?
また他社と比較しなくてもハイレベルな接客ができていれば削減と騒ぐ人が減るかもしれない。

そもそも現状で良しという感覚が分からない。正に公務員脳だと思うね。名鉄以上の給料貰ってて恥ずかしくないのかね。
122非公開@個人情報保護のため:2010/03/08(月) 14:45:08
名鉄の給料と比較せんでも向上心のない奴、やるだけ無駄とか言う奴、そんな奴いらんわな。給料泥棒が。
123非公開@個人情報保護のため:2010/03/08(月) 15:50:50
向上心もって仕事すると「余計なことしてる」と思われる可能性があります。
結局波風たてずに平凡に日々過ごすことになるんだよね。
特に迷惑行為をしている利用者に対してのリアクションは苦情になる可能性があるから何もしない何も言わない体質になる。
124非公開@個人情報保護のため:2010/03/08(月) 15:53:17
てか、最近は落ち目の名鉄と比べるんじゃなくてJRと比べたらどうなんよ?
125非公開@個人情報保護のため:2010/03/08(月) 15:58:52
>>124
話の流れとしてどこと比較しても同じでしょうに。
126非公開@個人情報保護のため:2010/03/08(月) 16:01:31
>>125
んじゃ。地方3セクと比べるかねぇ。
127非公開@個人情報保護のため:2010/03/08(月) 16:04:06
民間以上のなんらかの付価値をつけないと
公営でなくてもいいという議論になってくるわけで
じゃあ、付価値ってなんだ?というと色々あるけど
金もかからず、すぐに取り組めることが接遇の向上
せめて民間並にやれと言う事だろ
128非公開@個人情報保護のため:2010/03/08(月) 16:09:29
公営としての付加価値
→民間ではとても維持できない路線網を赤字を抱えつつ維持運営すること
129非公開@個人情報保護のため:2010/03/08(月) 16:26:16
民営化して補助金だけだす方法でも赤字路線の維持運営はできるわな
民営化して人件費を抑えた分、費用はかからんくなるしな
ダメ職員は簡単にクビにできるし、いいことづくめじゃないか
130非公開@個人情報保護のため:2010/03/08(月) 16:38:03
>>129
> 民営化して補助金だけだす方法でも赤字路線の維持運営はできるわな
> 民営化して人件費を抑えた分、費用はかからんくなるしな

税収が減少してるのに補助金ってそんなに出るの?給料下がってあなた生活出来るの?

> ダメ職員は簡単にクビにできるし、いいことづくめじゃないか

首切りってそんな簡単じゃないってわかってる?
131非公開@個人情報保護のため:2010/03/08(月) 16:45:01
まあまあ、つまらない議論しても仕方ない。なるようにしかならんわさ。
132非公開@個人情報保護のため:2010/03/08(月) 16:56:17
>>131
それが一番つまらない。
133非公開@個人情報保護のため:2010/03/08(月) 17:11:12
このぉ暇人どもがぁ
134非公開@個人情報保護のため:2010/03/08(月) 17:30:03
出る杭にならないとM教受かりませんよ。

135非公開@個人情報保護のため:2010/03/08(月) 18:56:01
>>129
みたいなのが本庁職員じゃなくてよかったわ
136非公開@個人情報保護のため:2010/03/08(月) 19:10:38
先日ふと、マンコの数が気になったので数えてみることにした。
1マンコ2マンコ3マンコと私は順調にマンコを数えていった。
そしてそれがある数に達したとき突然異変は起こった。
それは、9997マンコ…9998マンコ…9999マンコ…と数えた後である。
9999マンコのあと、次の数を数えようとしたところ、なんと1マンコに戻ってしまったではないか!

不思議に思い、また最初から数えなおしたのだがまたしても9999マンコの次で最初に戻ってしまった。
その後数回繰り返し実験してみたが、結果は同様であった。
試しにチンポを1から数えてみたところ、そのような現象は起こらなかった。

この発見を次の学会で発表するつもりである。
137非公開@個人情報保護のため:2010/03/08(月) 20:25:52
名城線

朝ラッシュ車両故障
夕ラッシュ車両故障

いつも2回セットだね。
138非公開@個人情報保護のため:2010/03/08(月) 21:20:08
地域独占である市バス地下鉄の接客レベルが乗客数に結び付きにくいのは事実だが
まったく関係ないわけではない。
市バス・地下鉄はタクシーや自家用車と完全にすみ分けているわけではないので、
顧客満足度の低下は、そちらに流れる可能性はある。

どこかに遊びに行く時に、自家用車と市バス・地下鉄どちらでも選択可能な場合に、
自家用車と市バス・地下鉄で支出と比較して高い満足度が得られるほうを選ぶわけであって、
出かける場所の駐車場の有無、渋滞、バスの本数、様々な要因ももちろんあるが
接客レベルも要因の一つになりうる。

市バスや地下鉄に対して、非常に悪いイメージを持っていれば、不愉快な思いをしてバスに乗るくらいなら
自動車という選択をする場合もある。

もちろん、それ以外にも顧客満足度は関係がある。
しかし、バスの本数を増やして顧客満足度を上げるには、コストがかかるが
接客レベルの向上は、直接的なコストは少ない。
費用対効果としては決して悪いマーケティング戦略ではない。

ただし、接客コンクールが、接客レベル向上にどれだけ貢献しているかということの検証は必要ではあるが。
139非公開@個人情報保護のため:2010/03/08(月) 21:28:51
127の議論については、交通局が陥りがちな議論で、
以前、誰とは言わないが、がんばっている姿を見せる必要があるということが口癖の
幹部がいて、
実質的なマーケティングよりも、見せかけのPRにコストを割こうということを行う傾向がある。

バカバカしい話だが、前回の開業時に、がんばっている姿を見せるために、
大量の路線図を、スーパーで配ろうとしていた。
実際にはターゲットとする顧客層がそれほど多いとは思えないスーパーに行き
路線図や時刻表を配っても、まったく無意味。

これを当時のJ推進室が、上層部の命令に従い、まじめに議論していた。

この傾向は苦情処理にも見られ、苦情を業務の改善にいかすことよりも
いかに、火が大きくならないように処理するかに労力を割いてしまっている。
マーケティング戦略としては無茶苦茶であると言わざるを得ない。
140非公開@個人情報保護のため:2010/03/08(月) 22:20:45
民間民間言うけどさ、市バスはほとんど、地下鉄でも半数は民間経験者じゃないの?
141非公開@個人情報保護のため:2010/03/08(月) 23:14:09
交通局の将来を考えたら不安なんだよ
いつ民営化されるかわからんし・・・・・
安心して働きたいだけ
142非公開@個人情報保護のため:2010/03/09(火) 00:17:23
>>140
間違いないけどバスは元々が運チャンだから荒い奴が多い。こんな事言っちゃいけないけどな。
地下は民間経験って言って三年も満たない奴しかおらんでしょう。ただそれでも民間経験者は口を揃えてココはとても楽だと言うけどね。
143非公開@個人情報保護のため:2010/03/09(火) 00:45:19
俺は民間からだが楽なのは運転区行くまでだ
運転区は民間鉄道よりえらいはず
144非公開@個人情報保護のため:2010/03/09(火) 01:22:22
はず…?憶測って奴?
無知は怖い物知らずだな。
145非公開@個人情報保護のため:2010/03/09(火) 05:55:28
ハンドル時間制じゃないだけ全然いいよ。
146非公開@個人情報保護のため:2010/03/09(火) 19:38:20
守山巡回の経路変更何とか汁!
2時間に1本なんて誰が乗るんだよw
147非公開@個人情報保護のため:2010/03/09(火) 20:31:21
ご要望は河村たかしにお願いしてください
148非公開@個人情報保護のため:2010/03/09(火) 22:13:46
運転区




慣れた




みんなギャンブルの話しばっかだがな




自分も運転区で過ごしてみて




気持ち分かったしな




ストレス溜まるて
149非公開@個人情報保護のため:2010/03/10(水) 06:09:30
ストレス溜らん職場なんてないよ・・・
150非公開@個人情報保護のため:2010/03/10(水) 14:34:35
運転区ストレスたまるか?
俺は研修所の方が…
151非公開@個人情報保護のため:2010/03/10(水) 20:53:02
運転&駅務系  いつ行ってもメシ作ってるか漫画読んでるかだよな
まともに仕事してるのは助役さんだけだね。
152非公開@個人情報保護のため:2010/03/10(水) 21:26:15
駅務係がメシ作ってるってw
153非公開@個人情報保護のため:2010/03/12(金) 06:34:10
あげ足取り乙
154非公開@個人情報保護のため:2010/03/12(金) 09:49:41
運転苦はパチンコ好きな奴大杉。最近勝てんだろ。その金は朝鮮にいっとるだけだ。
いい加減暇つぶしの方法変えたら。
155非公開@個人情報保護のため:2010/03/13(土) 09:08:36
>>154
それでもさすがに最近はパチスロ人口も減ったよ。
それと風俗人口もなw
みんな中休中は寝るようになったし、祝日に休む奴も確実に減った。
156非公開@個人情報保護のため:2010/03/13(土) 21:24:58
独り言みたいな呟きをもらしながら運転する人がたまにいるけど怖いですよね
もっとハッキリ口調で「信号よし」とか「前方注意」とか言えばいいのにね
157非公開@個人情報保護のため:2010/03/14(日) 08:55:54
快晴だ
布団を干して外へ出よう
600円で市バス地下鉄を満喫しよう
158非公開@個人情報保護のため:2010/03/15(月) 16:53:43
不快だ
朝から車掌に睨まれた。何様のつもりだ。死ねばいい。
159非公開@個人情報保護のため:2010/03/15(月) 17:03:05
『施行』の読みがなはしこう?せこう?M教に出題されたんだが
どっちもアリな問題は良問でわないよな
160非公開@個人情報保護のため:2010/03/15(月) 17:06:51
>>158
どうせ駆け込みでもしたんだろ次待ちゃいいのにスグ来るゼ
161非公開@個人情報保護のため:2010/03/15(月) 21:37:43
>>159
どっちもありですね
普通の国語問題ならシコウで法律用語問題ならセコウですね
競売を世間ではキョウバイと言うけど法律用語ではケイバイと読むのが普通みたいなもんですね
162非公開@個人情報保護のため:2010/03/15(月) 22:27:44
「シコウ」だと発音の上でわ「施行」と「試行」がごちゃまぜになる。
「新たな制度がシコウされます」と聞いたとき、市民様が混乱するだろ。

「セコウ」の場合わ、「施行」と「施工」があるくらいだが、これわ大違い。
間違う奴がバカ。だから、「セコウ」のほうが市民にとってわ分かりやすい。
こっちが正解。
163非公開@個人情報保護のため:2010/03/15(月) 23:59:10
>>159
C教のときはせこうだったような。
164非公開@個人情報保護のため:2010/03/16(火) 19:53:04
>>159
問題出題者がお馬鹿だからしかたない
165非公開@個人情報保護のため:2010/03/16(火) 23:53:42
市バスどうなっちゃうの?
計画やり直しなの?
166非公開@個人情報保護のため:2010/03/17(水) 18:47:45
>>165
どうなってもええ。
ただ、これ以上駅におろすな。
167非公開@個人情報保護のため:2010/03/17(水) 18:53:14
民営化しろ
168非公開@個人情報保護のため:2010/03/17(水) 19:52:13
「カード残高が残りわずかです」のアナウンスが聞けた。客は若い女性だった。
明日も聞きたい。
あと、バス停のバス接近を知らせるランプ、今朝は9つのランプのうち7つ点いてた。
あれが全部点いたとこを見たいものだ。
169非公開@個人情報保護のため:2010/03/17(水) 21:08:37
>>166
これまで以上に降りてくるに決まってるじゃないですか
170非公開@個人情報保護のため:2010/03/17(水) 21:14:15
自分の選挙区の市バス路線が廃止されたり、名鉄や三重交通に
路線譲渡されるのは市議も許せないわけで。
所詮は参考人招致も所詮パフォーマンスだわな。
赤字路線を民間譲渡って、もはや嫌がらせレベルの話w
171非公開@個人情報保護のため:2010/03/17(水) 21:25:29
>>170
赤字路線の民間譲渡って
赤字なのにもらってくれるの?

決定的に客がいない路線で民間がやれば、毎日客が増えるの

疑問なんですけど


172非公開@個人情報保護のため:2010/03/19(金) 07:09:41
市が補助金を出すんだろ
市は安い民間で補助金減って、局はスリム化できて双方にメリットがある
メーグルみたいなもんじゃない?
173非公開@個人情報保護のため:2010/03/19(金) 12:09:45
早期退職募集、路線の民間移譲なんて話が出てる一方で、ゆとりーとラインを
市の第3セクター検討委員会が交通局の直営化にしようとしてるんだからおかしな話だよ。
外部監査委員の会計士さんはそこの所に噛み付かなくてもいいのかね?
174非公開@個人情報保護のため:2010/03/19(金) 13:02:10
俺たちがとやかく言う問題でないと思う
上が決めた事に従っていれば良いだけ。
175非公開@個人情報保護のため:2010/03/19(金) 20:39:53
>>173
そのほうが安くつくから。
廃止したら、膨大な国からの補助金を返済させられる。
176非公開@個人情報保護のため:2010/03/19(金) 21:11:51

それって名古屋市の問題であって、ゆとりーとの担当はあおなみと同じく住宅都市局だっけ?
の問題だろ?
交通局にとってはメリットもない。
ただでさえ赤字を減らしたい時に名鉄とJRバスが撤退した後を引き受けたんだから。
それで実際運行してるのは名鉄バスだもんな。
結局いいように利用されるだけで、その後叩かれる。
そのうちリニモやあおなみも押し付けられそうで怖いよ。
177非公開@個人情報保護のため:2010/03/20(土) 00:38:14
ttp://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000007605.pdf

遂にJR3社と首都圏に中部の私鉄が動き出したか。まあ、どこまで浸透するやら・・・。
特に首都圏なんか無駄な抵抗だろ。てか、関西の私鉄は参加しねーんだな。やっても無駄
だとお考えの様だ。公営は何故か含まれていない。
まあ、どっかの局は10年近くも前から言ってきた事だからな。

どっかの局でも頻りに放送して、最近なんかエスカに内蔵して言ってるけど、無駄な抵抗だよな。
特に金山なんかwあそこはそれ以前にエスカ一本廃止して階段にしないとな。設計者、頭悪い。


178非公開@個人情報保護のため:2010/03/20(土) 20:49:16
明日の雨は朝のうちに上がりそうだね
せっかくのイベントが無駄にならなくてよかったね
179非公開@個人情報保護のため:2010/03/21(日) 09:11:36
黄砂襲来!!
180非公開@個人情報保護のため:2010/03/22(月) 23:48:51
市役所スレの新スレ↓

名古屋市職員専用スレッドPart86
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1269181969/l50
181非公開@個人情報保護のため:2010/03/23(火) 21:00:51
>>158
「お客様曰く」、お客様は神様ですよねー

ヤレヤレ
182非公開@個人情報保護のため:2010/03/23(火) 21:47:11
神と言っても貧乏神だの疫病神だの死神だの色々あるからな
183非公開@個人情報保護のため:2010/03/23(火) 22:04:42
異動発表マダー
184非公開@個人情報保護のため:2010/03/24(水) 23:07:46
うちの係長は17時に帰宅です。
185非公開@個人情報保護のため:2010/03/25(木) 21:26:14
よくしらんが7時45分〜16時15分が交通局の係長級の標準の勤務時間じゃなかったか?
課長級になると8時45分〜17時15分で市役所と同じになるけど
186非公開@個人情報保護のため:2010/03/25(木) 23:23:38
異動発表キター
187非公開@個人情報保護のため:2010/03/27(土) 22:42:50
>>171
増えるにきまってるじゃねーか。
民間だぞ、民間!
188非公開@個人情報保護のため:2010/03/27(土) 22:43:55
今度の初潮は苦厄所から来るらしい
189非公開@個人情報保護のため:2010/03/27(土) 22:50:10
>>188
それで?
190非公開@個人情報保護のため:2010/03/27(土) 23:21:33
どうせ使い物にならん
名ばかりの所長だろ
191非公開@個人情報保護のため:2010/03/28(日) 17:31:43
明日は年度締めの初日、遅刻できん。
定刻どおりの運行をやれ。
192非公開@個人情報保護のため:2010/03/28(日) 18:21:50
あひゃーはは
193非公開@個人情報保護のため:2010/03/29(月) 23:35:13
異動って誰が決めてるの?区長?
194非公開@個人情報保護のため:2010/03/30(火) 11:24:39
区長で正解だけど、実質的に決めてるのは副長だったり…
195非公開@個人情報保護のため:2010/03/30(火) 20:39:34
>>194
支部長だったり?
196非公開@個人情報保護のため:2010/04/01(木) 21:10:05
まぁそれもあるわな(笑)
197非公開@個人情報保護のため:2010/04/01(木) 22:21:09
大物2人が抜けてバスは変わるのか?
198非公開@個人情報保護のため:2010/04/01(木) 22:25:23
安全方針が変わったのはなぜ?
199非公開@個人情報保護のため:2010/04/01(木) 22:33:24
>>197
大物2人って誰?
200非公開@個人情報保護のため:2010/04/03(土) 11:37:59
昨日は19:30に車両故障、20:20に名鉄事故振替・・・2号最悪だったw
201非公開@個人情報保護のため:2010/04/03(土) 22:40:39
故障ねぇ。技術屋さんは故障で電車遅らせても処分がないからいいねぇ。
202非公開@個人情報保護のため:2010/04/04(日) 19:54:46
名古屋駅バスターミナル休止でどうなるの?
203非公開@個人情報保護のため:2010/04/04(日) 21:22:04
>>201
最近名城線関係のトラブル多いな。
204非公開@個人情報保護のため:2010/04/05(月) 16:44:52
停電と故障と、あとなにかあった?
205非公開@個人情報保護のため:2010/04/05(月) 19:35:42
名鉄の事故の振り替え輸送したのなら
大増収でないか!
206非公開@個人情報保護のため:2010/04/05(月) 22:06:59
>>204
人間関係www
207非公開@個人情報保護のため:2010/04/05(月) 22:47:13
異動で5月病になった人いるかな?
おれはやばい…
208非公開@個人情報保護のため:2010/04/05(月) 23:00:41
まだ4月ですが何か?
209非公開@個人情報保護のため:2010/04/06(火) 00:46:13
>>207
原因は上司?同僚?仕事内容?
210非公開@個人情報保護のため:2010/04/06(火) 06:09:26
おい昨日の16:10如意車庫発の上小田井行きのバスの運転手!態度わりーぞおめー!
俺が若者だからか?
「すいません、細かいのがないので…」と万札だしたら、ヤレヤレといった雰囲気で「千円札ないんですか…」っておめー、だから最初に謝っとるだろーが!
なんでそんなに感じ悪いんだよ。
こういう苦情ってドコに言ったらいいんだ?
211非公開@個人情報保護のため:2010/04/06(火) 18:57:17
運転手の態度もよくないが、お前の沸点も低すぎだよ
212非公開@個人情報保護のため:2010/04/06(火) 20:53:32
>>209
>>210みたいな基地外?
213非公開@個人情報保護のため:2010/04/06(火) 21:42:25
おい昨日の16:10如意車庫発の上小田井行きのバスに乗った兄ちゃん!態度わりーぞおめー!
俺が運転士だからか?
「すいません、千円札はお持ちじゃないですか?」と万札出したから聞いたら、ヤレヤレといった雰囲気で「万札しかねーよ」っておめー、だったら最初から無賃の確信犯じゃねーか!
なんでそんなに感じ悪いんだよ。
こういう苦情ってドコに言ったらいいんだ?
214非公開@個人情報保護のため:2010/04/06(火) 22:06:57
>>213
ごめんな
万札は乗車拒否しても問題なしなんだ
小銭用意してからこいな。
215非公開@個人情報保護のため:2010/04/07(水) 23:56:03
1万円出したら「5千円ユリカ2枚ですか?」でいいんじゃね
216非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 01:29:41
私たち日本人の貴重な税金が簡単な手続きひとつで外国に住む子供の手当てとして払われています。
◎下は有志によるキャプチャー
・日本で働くネパール人男性が海外の子供4人の子供手当てを申請して年間62万4千円の手当てがあっさり認められるところ
(ちなみにネパールの国民の平均所得は一人当たり年間4万5千円です。(2008年データ))
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1270168601986.jpg
・日本に住む韓国人は韓国に住む子供二人の分も含め三人分、年間46万8千円の手当てを取得
http://niceboat.org/10/s/10ko173817.jpg
http://niceboat.org/10/s/10ko173818.jpg
繰り返しますが元手は日本国民の税金です。このままではすぐに日本は滅びます。
217非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 01:44:56
知らねーよ。はとポッポに任しとけ。
218非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 01:53:06
>>217
まかせられないでしょ。参議院は自民党だな。
219非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 08:02:59
同期の大半が助役になったら空気呼んで早く助役になれ
いつまででも先輩ヅラするな
220非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 08:07:01
>>218
「たちあがれ日本」だな。
221非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 12:20:18
>>220
おじいちゃん議員ばかりだから寝たきりになりそうだ
222非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 12:58:59

国民(新党)
みんな(の党)
たちあがれ(日本)

連立

223非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 13:33:01
>>222
クーデターだな
224非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 21:05:05
企1と企2では給料に格差が出てるのに
同じ仕事だと納得出来ないわけだが
企2はいらないから
嫌なら辞めろって
言いたいのか?
単なる嫌がらせなんか?
正直どうなんだろうか?
225非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 21:12:10
>>224
企1と企2が
同じ職場で同じ仕事してるのですか?

なんか不公平な気がするね。
226非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 22:06:55
>>224
んなこと言ったら企2と若年嘱託や高齢嘱託はどうなる?
227非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 22:12:27
ということは企1の一人勝ちということで理解するしかないのか?
給料の他にも色々と優遇されてるぞ!
228非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 22:15:53
仕方ないよ。
試験区分が違うんだから…。

交通局採用と名古屋市人事委員会採用とでは差が出ても仕方ない。
229非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 22:23:34
なら明確に仕事内容を分けるべきだ!
出来ないなら給料その他全部公平にするべきだ!
嫌気がさしてきた
土台が出来たらいつでも辞表出せるようにしてやる!
230非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 22:23:48
企1のオレが言うのもなんだが…
交通局に配属されたせいで、
同期より給与安いんですけど!
231非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 22:27:02
>>229
明確にわけられてるだろうが。

簡単に言えば、企1は役所、企2は現場。

君はもぐりだな。
232非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 22:30:25
>>231
君の方がもぐりだよw
233非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 22:32:42
>>230
なにやらかして飛ばされたんだ?
234非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 22:33:40
ここで喧嘩してもしかたがないぞ!
これ以上言うな!
誰が見てるのかわからないから!
235非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 22:35:00
>>231
全く同じ職場同じ仕事だが・・・
1サマは給料高い、仕事しない、超勤毎日15分。

オマケに雑用の一切をしないからな。
高貴なんだよ1サマはよ。

236非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 22:36:12
>>230
言う必要ない!
237非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 22:38:16
キャリアとノンキャリアの分け方みたいに考えときゃいいじゃん
238非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 22:38:31
>>229

でかい釣り針(笑)


強いて言うなら、若年嘱託と一般職は同
じ仕事内容で給料表が違ったがその事か?
所謂、企2と企3。
どちらも交通局採用。
239非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 22:39:21
>>236
安価間違えてないか?



だからか…
240非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 22:41:09
>>238
まぁ企2と企3は統合な訳だが
241非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 22:41:49
>>235
ヒラの職員と企1が同じ仕事ってどこの部署だよ?

所属長と企2が同じ仕事ってあり得ん。
242非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 22:43:21
これはみんな仲良く出来そうにないなぁ
1サマは1時間休で4時退社
2は4時15分退社

という話を聞いた事あるがね
243非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 22:50:06
>>242
なんじゃそれ?
それ、現場の第一線ではないわ。
勤務時間バラバラだもの。


しかも、伝聞みたいだな。やっぱもぐりか。


名古屋市職員採用試験受けて受かればいい。すべての謎が解けるわ。
244非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 22:52:24
>>230
給与カット中だからね。
245非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 22:53:32
ちなみに
1サマは15分の超勤放棄になる
2は何も無しな訳だ!
246非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 22:55:30
聞いただけでしょ。
ってか企1と企2は一緒に仕事できないと思うが。

部外者?
247非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 22:57:15
ならば1は15分の超勤放棄して5時に帰れないのか?
早く家に帰りたいヨ
248非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 22:58:41
ここで自分の部署を言う馬鹿はいない
249非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 22:58:56
5時でクーラーが…
250非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 23:00:12
たちあがれ日本ってどうよ?

シルバー新党だから、足腰弱いのか?
251非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 23:00:50
>>241
庶務
252非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 23:02:11
>>250
要介護です
253非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 23:04:34
庶務は企1。
企2と同じ仕事じゃないだろ。
254非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 23:06:36
>>252
やっぱり(笑)
参院選どうなるのか。前横浜市長も新党立ち上げるみたいね。
255非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 23:10:39
企2の庶務がいることすら知らないのか。勉強して出直しておいで。
256非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 23:10:39
みんなもっと他所の職場のことを調べたほうがいいね!
いろんなトラブルが見えてくるヨw
257非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 23:13:23
>>255
いないじゃん(笑)
258非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 23:13:37
>>254
新党乱立したって票が割れるだけだよね
2大政党じゃなくて民主vsその他政党じゃ意味がないと思う
259非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 23:25:10
話題が無くなると企1叩きか。毎回ワンパターンだな。
係長試験でも受かって企1になればいいんじゃない?w
260非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 23:27:37
再雇用さんはいままでしこたま給与貰ってたからいいでしょうが!
俺らはこの先何があるんだ?
261非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 23:34:22
>>260
仕事
262非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 23:34:37
>>260
たちあがれ日本だよ!
263非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 23:36:00
>>260
未来

OBには未来がない

264非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 23:36:15
嫁さんには悪いが
俺は転職を考えている。
これは嫁さんにはまだ内緒だ。
明日から車校へ行って大型免許証を取る!
ついでに大型牽引と
大特殊まで行きたい。
そりたら皆さよならします
265非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 23:36:21
>>260
未来
266非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 23:38:01
>>264
バスの若年嘱託受けるのか?
267非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 23:40:43
>>258
結局2大政党は、日本には馴染まないのかも。


たくさんの意見を出しあいながら真ん中を探るのがいいのかもね。
268非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 23:41:13
未来なんてないじゃんw
これから子育ての人はどうするのだ?
一家心中しかないだろ
269非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 23:44:00
>>268
国から補助金が出るじゃん。
子ども手当てに、高校の授業料まで(笑)
270非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 23:45:29
>>268
お前が、勝手に一家心中を決めるなよ。
271非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 23:45:49
>>266
他所の会社に行くよ
2種はとるきはないから
俺は車の運転していたほうが精神的に休まります
272非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 23:48:19
>>271
じゃあタクシーかね。
273非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 23:51:07
大型取りに行くのに
タクシーはないでしょ
2種は取りません!
274非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 23:51:11
>>267
日本は保守でいいと思う。なんやかんや言って自由にさせると「ただの自分勝手」しかしない。
権利ばかり主張して義務を果たさないから、規制でがんじがらめにしないと秩序が保てない国民性だと思う。
275非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 23:53:38
>>274
革新も魅力的じゃね?
276非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 23:55:00
>>273
車を運転した方が落ち着くって書いてたから。

じゃあ、ダンプカーだね。
277非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 23:57:06
>>275
民度が上がれば革新もアリだとは思うけどね。職場のまわりや利用者を見てると…略
278非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 23:57:28
明日からは1サマとは
口聞かん!
せめてでもの抵抗だ!
勝手にやればいいがや!
279非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 23:59:41
>>277
保守といっても規制でがんじがらめにするわけでもないよ。
北朝鮮みたいになっちゃうがね。
280非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 00:01:52
企2で庶務ってどうやってなれるんだ?

募集してたか?しかも若いみたいだし。
281非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 00:02:43
>>279
北朝鮮は嫌だなぁ。んでもある程度の締め付けはしないと自由をはき違える輩が多いのも事実だと思う。
282非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 00:03:17
ダンプ トレーラなんでもこいだ!
車好きはやはり車の仕事が一番だ!
283非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 00:06:25
>>281
それは、きょういくの質が悪いわけで…。

大人は競争社会なのに、子どもには競争をさせないのがおかしい。
だから、そんな子どもが社会にでると適応できなくて個性だといって開き直るんだよ。
284非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 00:08:52
>>283
世の中老若男女総じて「ゆとり化」してるってことかもね。
285非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 00:09:55
>>282
しかし、ダンプは公共事業が減ってるから土建屋さんも厳しいし、
運送業も、高速の現行の割引きが廃止になるから、
コスト転換で労働条件厳しいみたいし…。


まぁ、その前に免許がとれるかだが。
286非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 00:12:50
企2と3でストライキしたらどうだ?
1サマに全部やってもらう。
市長は名古屋のホーム助役をやらせる
そしたら2の辛さが少しは分かる。
287非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 00:14:11
>>284
そういうことですね。
国が教育にお金をかけなくなってるから国力は落ちてると思う。


個人の競争力がなければ企業の競争力、国の競争力なんてそのうちなくなると思う。
288非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 00:18:43
>>286
だから、企2で庶務はどうやったらなれるの?

そう、企1企1言うなよ。みんなそれぞれ立場があって大変なんだから…。
企1も、もう少しすると現場に来るがね(今年入庁した人)
そしたら君の出番だ!
289非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 00:19:57
職場に行きたくない…
このままではノイローゼになりそうたわ!
朝にならないでくれ!
290非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 00:20:51
休めば?
291非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 00:21:04
>>287
「恥」を知らなくなった国民と言うか国になりつつあるからなぁ。

アホな苦情を真面目に取り上げる局が「恥」だと思う今日この頃。
292非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 00:25:04
おれの職場には配属にならんよ
1サマは頭いいんだから独学てまなんで
チョーダイ
293非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 00:25:39
今国営放送でやってる学園ドラマを見てると「ゆとりって怖い」と思った。
こういうのにときめくんだろう「ゆとり」は。
国営放送も「ゆとり化進行中」
294非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 00:26:27
>>291
まあ、時代の流れだわさ。
イオンのお客様の声のボード見てると、よくこんな質問や意
見に真面目に答えてるなぁ、って思うのがあるよ。

ご丁寧に過去にご意見をファイルに綴じて見られるようにしてるところもある。

弱味を見せれば突け込まれるだけなんだがね。
295非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 00:27:59
>>292
配属にはならんよ。研修で来るがね。

ところで企2で庶務は?
296非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 00:31:06
>>294
我が儘が意見にすり変わってるだけなんだけどね。

謝ればなんとかなると思ってる苦情対応は何の解決にもならないって分からないのかなぁ。

一部の我が儘利用者を切り捨てる勇気も必要だと思う。
297非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 00:38:11
>>296
今の人は、舌も肥えたし目も肥えた。
すべてにおいて水準が上がってしまっているんだな。

サービス業の競争の副作用なんだが、これをすべてに当てはめてしまう傾向にある今の日本は。

学校の教育も医療も役所さえもサービス業だと。

そんな目で見られてるわけだからISOはとらざるを得ないし
苦情処理も丁寧にやらざるを得ないのだと思う。
298非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 00:47:31
とにかく2と3はいらなくなったらぼいすての時代!
そもそも決める人達が1サマなをだから
自噴の身は守るわくだ。
299非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 00:56:40
>>264
釣りだとおもうけど
運転経歴書が空欄だと、
どこも相手にされんぞ
300非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 01:04:10
>>286
そのあと企1がストライキだな。
議会答弁も
補助金申請も
給与計算も
契約手続も
みんな企2、3におまかせ。
301非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 01:04:11
>>298
そんなのわかりきってるじゃん。

ってか3ってなんだ?2に統合なんだが

1サマじゃなくてQサマと呼んでいます


これも釣り針
302非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 01:05:15
>>300
自演するなって(笑)
303非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 01:29:45
>>297
逆にレベルが下がってると思うんだけどね(人間的に)。
真面目な利用者がバカをみるようなことになってるんじゃないかと。


ISO取得して苦情無しなんて公所もあるようだが「ことなかれ」で苦情無しになってるだけじゃないかと思ったりするよ。
304非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 01:36:37
>>303
昔から真面目人間がバカを見るって言わ
れてるから今に始まった事ではないでしょう。

10人いれば10人なりに考え方や感じ方が違うんだから。そう心配しなくていいんではないですかね。

ケースバイケースでいいのではないでしょうか?
305非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 02:01:53
>>304
よく「臨機応変に対応してよ」って聞いたりします。
でもそれは「ブレてる」ってことなんじゃないでしょうか。

「ブレてる」からつけこまれてアホな苦情の相手をしなきゃいけなくなるんじゃないかと。

例外が当たり前になるなら規則や規定なんか意味ないじゃんと思うわけですわ。
306非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 02:12:29
>>305
若いなぁ

ま、普遍的なもんはあるはずだと思うけどな
307非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 02:16:45
それは、規定通りの対応をするか、門前払いにするかでしょ。

裁判所が判例を重視するように経験を重視して門前払いにするか規定通りにするかを自然に選別してると思いますよ。

自然にやってるから例外的なことだけが印象深くなるんじゃないですか?
308非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 06:01:35
長々と自作自演ご苦労様
309非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 08:07:43
そんな事より朝鮮玉入れ行こうぜー
310非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 12:21:47
将来が心配になってきた。
どーすりゃいいんだ?
一番金かかる時なのに(泣)
OBや退職者はいいわな!
311非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 12:28:33
↑ ↑
企1もな
312非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 15:59:02
>>310
家計管理をキチンとやればいい。

国も借金で首が回らないからなんとかなるさ。
313非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 17:18:22
>>310
高給なところへ転職すればいいと思う
314非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 22:08:46
規制解除されたら急にレス増えたな。
休憩中は2ちゃんカキコ!乙
315非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 23:39:43
test
316非公開@個人情報保護のため:2010/04/10(土) 18:01:35
最低20年勤めないと年金貰えないんじゃないか?
転職するならそれから
317非公開@個人情報保護のため:2010/04/10(土) 18:07:33
>>316
国が定める払い込みの期間に達していればもらえるじゃん。受給額に差は出るけど。
318非公開@個人情報保護のため:2010/04/10(土) 18:23:32
国が定める払い込みの期間?
具体的にはどのくらい?
319非公開@個人情報保護のため:2010/04/10(土) 18:33:16
年金の心配することない!
俺らの時には70歳からだ!
多分みんな死んでるw
320非公開@個人情報保護のため:2010/04/10(土) 19:21:09
退職金も年金もなしだわな
321非公開@個人情報保護のため:2010/04/10(土) 19:57:30
>>318
共済年金と国民年金や厚生年金とを合計して25年
共済年金だけで20年ある必要はない
322非公開@個人情報保護のため:2010/04/10(土) 20:05:22
ユリカ残額230円で栄から千種まで東山線に乗ったのだが、
バスでは言ってくれる「カード残高が残りわずかです」を言ってくれなかった。
がっかりしたでわないか!
323非公開@個人情報保護のため:2010/04/10(土) 20:20:21
18歳で入局した場合43歳まで働いたらいい訳だ。
年金最低限の額でいいから
44歳からは年金掛金を拒否出来ないものかねぇ?
自分で貯金したほうがいい
324非公開@個人情報保護のため:2010/04/10(土) 20:30:53
それが出来るなら
44歳からは年金掛金分を家のローンにまわしたいねw
325非公開@個人情報保護のため:2010/04/10(土) 21:15:59
25年経ったら自己判断にしてほしいよね。
強制的にとられるのはたまらん!
326非公開@個人情報保護のため:2010/04/10(土) 22:01:34
退職すればいいじゃん?
327非公開@個人情報保護のため:2010/04/10(土) 23:27:54
どこの会社に行っても年金地獄からは
逃れられないヨ
328非公開@個人情報保護のため:2010/04/10(土) 23:35:00
だけど年金は、掛け捨て型終身障害年金にもなるから侮れんよ。
329非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 00:53:20
もし現役で俺が死んだら遺族年金はきちんと貰えるのでしょうか?
嫁さん子供達の生活はきちんと保証されてるの?
もし自分が障害者になって
働けなくなったら
どこまで面倒みてくれるんだ?
具体的な数字が知りたい。
子供はまだ小さいんだ。
嫁さん子供達に苦労させたくない!
330非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 01:08:28
まず給料明細みて
無駄な所を探そう。
まず現場引き去り金。
いろんな会に入ってたらそこをやめよう。
職場の引き去り金も
減らそう。
新聞やめるとか
珈琲やめるとか
鏡開きをやめるとか
送別会をやめるとか
もうそんな時代じゃないぞ!
自分の生活だけで精一杯なんだから。
あと職場の旅行をやめれば金が浮く。
行きたい奴は勝手に行けばよいだけ。
行きたくない人を巻き込むな!
331非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 01:24:48
>>330

> まず給料明細みて
> 無駄な所を探そう。

組合費だな
332非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 01:27:36
だったら支部費も削減してくれ。
支部の慰安会も全て無しでいい。
交通局関連の新聞は
各職場1通有ればいい。
電話は全て昔のダイヤル電話で十分だ。
PHSも全ていらん。
ホーム放送もワイヤレスじゃなくて
昔のワイヤーマイクで十分だ。
人件費削減すれば
不満だらけになって
テンションが下がるだけだ!
333非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 01:39:55
なら6号線の延長もいらないわな。
新型車両もいらない。
そんだけでいくらうく?
人件費にまわしたほうが職員のやる気が出るってもんだ。
給料減らすなら臨を増やせよ。
何故減らす?
臨5個→10個にすることぐらいしてもいいだろ!
334非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 01:50:35
>>329
なら生命保険に入ればいいと思うが。

萩原さんにきけば?よくテレビで相談受けてる。

それか、保険相談カウンターにいけばだいたいわかる。
335非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 01:52:57
>>332
くだらないことでわめく君が要らない


人件費カットは世の流れだ仕方ない
336非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 01:54:44
>>329
経済力のある男と再婚するだろうw
337非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 01:55:05
なら駅のトイレ案内もいらないだろ。
目の不自由な人が来たら
助役が案内すれば良しだ。
聞いた話だと伏見は
終車後も電気つけっぱなしだとか?
無駄だと思わないのか?
338非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 02:00:38
>>337
また、この前の野郎かよ。他のスレで相手にされないからといってここへ来るな!
夜間工事や保守があるからつけてもらってるんだ。
らしいとか知らないくせに書くな。

また、制限かけるぞ。
339非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 02:03:27
なぜに俺らが人件費カットされて
臭い釜の飯食わないかん?
もっと過去にさかのぼって高級取りから
帰してもらわなおかしいわ!
340非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 02:03:47
おい、なら駅とはなんだよ
1300年祭でたくさんの観光客が来てるんだぞ。
ふざけるな。法律でも決まってるんだ。
国に逆らうとはないい度胸してるわ。
341非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 02:04:51
>>339
刑務所入ってたのか?
342非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 02:08:07
>>339
済んだことは仕方ないじゃないか。

そんなに金がほしいなら、転職すりゃいい。
343非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 02:10:21
>>339
おまいが定年間近か定年したら次の世代から
同じこといわれるわ
344非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 02:13:51
こうなりゃ組合が
プールしてる金を
年率1%で職員に貸し出したらどうだ?
組合は儲かるし職員は助かるぞ。
345非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 02:15:32
林業組合か(笑)

君がプールで溺れそうだな。
346非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 02:16:27
君が年率10%で貸付てもらえ。
347非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 02:17:55
上等や!
真っ向からおれに喧嘩売ってこいや!
勝負してやるわい!
俺に怖いもの無しじゃw
348非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 02:18:38
>>344
1つ質問。
こうなりゃ組合って何?
請う也ゃ?
349非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 02:21:27
>>347
真っ向からって2ちゃんの時点で真っ向からじゃないし(笑)

真っ向…、真っ向…、真っ向…サービス
どこかで聞いたな?

民営化直後の郵便局のキャッチフレーズだったな。
350非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 02:24:47
>>347
おお怖えw
351非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 02:25:25
組合は金持ちでしょ!
1%で組合員に貸し付けするだけだよ。
そのぐらいの還元しないとな!
352非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 02:28:17
だったら金持ちの人から借りればいいじゃん。

そんなに金に困ってるなら金融機関に相談したら?

そういや、住宅ローンとか書いてあったな。

若いのに見栄を張って奮発したのがあだになったかw

賃貸でいいのに…。
353非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 02:32:14
君達は局側の見方なんのか?
ただたんに諦めているのか?
自分の生活の為に戦う気持ちはないのか?
354非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 02:40:54
おまいらと話しても
つまらんわ!
人生諦めたらおわりやぞw
戦い続けて勝ち取るのだ
おやすみ〜
355非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 03:24:35
>>335
> 人件費カットは世の流れだ仕方ない

はいはい流されてくださいな
356非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 09:23:40
また話がループしてる。
年寄りか酔っぱらいと話してるみたいだ。
357非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 09:27:36
>>354
今時、戦いって…、全共闘みたいだなw
358非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 09:55:14
>>353
自分の生活とはいえ古い連中から取り戻せとか実
現不可能だよ。
もう少しまともなことなら賛同するがこれではね。

無い物ねだり、駄々っ子だぞ。

こんなんじゃ、勝ち取る前に民営化されておしまい。
359非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 10:01:52
>>354
人生ギャンブルって考え方だよな、おい。

個人的に局と雇用契約結んでプロ野球選手みたいに個別で交渉したら。
360非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 10:10:13
民営化したら企3と名古屋市からの天下り幹部職員だけになるな。
企1はみんな転籍希望出すだろうから、市大でさえ…だったらからな
361非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 11:31:09
人生ギャンブルね
生きている事がギャンブルだとおもうな
今日は良くても明日はわからないからね
公務員神話が崩壊寸前ではねw
362非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 12:32:33
>>360
企1は出向扱いだね。もち給料は市役所から。

>>361
公務員って知らなかったわw

仕事があるだけありがたい。
仕事させてもらってる会社相手に戦うなんて流行らない。

労使協調の時代ですよ。
363非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 12:44:03
交通局って名古屋市が出資してる3セクだろ?
364非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 12:59:19
>361
公務員だから安泰とか安定とか考えが古いよ。

時代の流れについていけない人だわ。

参院選や市議選に出ればw
365非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 13:14:49
河村市長全面支持!
議会改革を強く訴えて市議選出馬
河村市長にあやかり三輪車乗って選挙活動すれば、マスコミも面白がって取材攻勢
これで知名度もアップ

で年収800万円が手に入る
366非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 13:22:04
でも、事務所の賃料や選挙費用で2年分くらい飛んでいくがね。
367非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 13:32:30
里山の損害賠償もな。
368非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 14:22:00
>>365
三輪車こぐの難しいね。
子供だから乗れるのかな?
369非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 15:58:13
>>363
3セクの意味わかってないだろ。

釣られてやったぞ。
370非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 18:07:45
>>365
たったハッピャクマン。
ただのMがイッセンマンもらってるのにw
371非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 18:56:25
市民からの陳情という名の苦情を受け付けて年収800万じゃ割にあわないな。
800万は手取りじゃないんだろうから。
372非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 19:18:21
>>370
入局して20年以上経って、廃休・時間外ばかみたいにやって1000万だろ
働く時間考えろ低脳が
373非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 20:05:16
だからって議員より高給ではいかんでしょうな
374非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 20:57:07
>>373
労働対価としての結果だから仕方ないじゃん。
まぁそんな高給取りに順番だからって週廃や時間外やらせることが赤字の一因だけどな。
375非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 20:59:26
>>372
名鉄もJRも近鉄もみーんな入社から20年以上経って、廃休・時間外ばかみたいにやったらイッセンマンかね?
んなわけーねーだろ?
376非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 21:04:36
いくぞ
377非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 22:08:08
入局して20年って、18で入ったらまだ38だぞw
それで1000万円もらえたらすごいな。
378非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 22:09:20
>>377
昨日は戦え、今日は局批判。
君は暇人だね。嘱託試験受けたら。
379非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 22:43:49
>>375
ここ局スレな
380非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 23:03:52
>>371
あいつは、河村産業っていう会社を持ってるよね
381非公開@個人情報保護のため:2010/04/12(月) 01:04:53
まだ1000万なんて話してるなんて、お前らほんと能天気だな。
企3になったら地獄を見るから。
稼ぎたくても稼げなくなるわさ。
良くても昇給幅5千円ぐらい。
たいがいの奴は3〜4千円。
下手すりゃ2千円。
たまらんね〜
382非公開@個人情報保護のため:2010/04/12(月) 01:21:15
>>381
もう下げられたから(笑)

帰れ部外者!
383非公開@個人情報保護のため:2010/04/12(月) 01:23:42
>>381
何が戦えだよ。
384非公開@個人情報保護のため:2010/04/12(月) 01:26:11
>>349
真っ向サービスって懐かしいな。

配達に真っ向サービスなんてねぇだろといいながら配ってたのを思い出すなぁ。
こっちに来て大後悔。
385非公開@個人情報保護のため:2010/04/12(月) 01:58:04
>>382
最初から企3の方?
うちらは来年から企3だよん
386非公開@個人情報保護のため:2010/04/13(火) 16:20:21
キサンじゃなくてヒサンだよ
387非公開@個人情報保護のため:2010/04/14(水) 00:10:25
企1の朝あいさつ、パフォーマンスでなく、やるなら毎日やれ!
それで少しは現場の辛さを思い知れ!
388非公開@個人情報保護のため:2010/04/14(水) 06:39:25
現場の辛さって、現場で働きたくて採用試験受けたんだろ?
嫌なら辞めろ
389非公開@個人情報保護のため:2010/04/14(水) 08:18:48
>>388
使えん人は現場来なくていいですけど、何か。
390非公開@個人情報保護のため:2010/04/14(水) 09:15:03
>>387
安全太郎でも置いておいた方がいいんじゃねえの?w
391非公開@個人情報保護のため:2010/04/14(水) 10:01:29
使えん企1は現場にいるのとちゃうんか?
392非公開@個人情報保護のため:2010/04/14(水) 15:38:34
そうゆ〜こと。
393非公開@個人情報保護のため:2010/04/14(水) 17:36:59
係長試験受かって、市長部局から廻されて来る首席とか、
本庁から現場の庶務に廻されて来る人とか、悲惨以外の何者でもない。
394非公開@個人情報保護のため:2010/04/14(水) 23:17:41
nasikou
395非公開@個人情報保護のため:2010/04/15(木) 06:08:31
今年はバス運転手採用試験はありますか?
396非公開@個人情報保護のため:2010/04/15(木) 07:23:05
↑↑↑
守山区民降臨w
397非公開@個人情報保護のため:2010/04/15(木) 16:09:06
>>395
士ね
398非公開@個人情報保護のため:2010/04/15(木) 18:38:04
>>395
委託車庫がなければまた年末くらい採用であるんじゃね?
退職者補充くらいだろうけど。
399非公開@個人情報保護のため:2010/04/15(木) 20:47:03
もはや「委託」では解決できないぐらいの重症な交通局とな?
400非公開@個人情報保護のため:2010/04/15(木) 21:00:56
今だ〜!400ゲットォ〜〜〜〜! 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄  
  ,r''"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""'ヽ    .,r''"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""'ヽ
  | [01].  [  右.回.り.. ]  Ω  | ... | [14].  [  左.回.り. .]  Ω  |
  |~ ̄ ̄| |:| ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|   |~ ̄ ̄| |:| ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
  |..   | |:|    | | |        . |   |..   | |:|    | | |        . |
  |..   | |:|    | | |  ヽ===/  ..|   |..   | |:|    | | |   ヽ=@=/ . .|
  |..   | |:|    | | |_(__ )__ .|   |..   | |:|    | | |.____(・∀・)_|
  |..   | |:|    | | |         .|   |..   | |:|    | | |       .  |
  |三三三|三三三|三三三三三三|   |三三三|三三三|三三三三三三|
  |[■□]|======|======[□■]|   |[■□]|======|======[□■]|
  |───|───|──────|   |───|───|──────|
. . |_ニニニニニ:ニ:ニ:ニ:ニ:ニ:ニニニニニ_|  .... |_ニニニニニ:ニ:ニ:ニ:ニ:ニ:ニニニニニ_|
.. ||| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.|||   .||| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.|||
.  |___| .|::|二二二二二|::||__|     .|___| .|::|二二二二二|::||__|
   .目=」|::|_____|::|「=目       目=」|::|_____|::|「=目 ≡(´⌒;
   ―//―――――\\―       ―//―――――\\―≡(´⌒;;;≡≡
  ―//―――――――\\―   ―//―――――――\\― ズサー(´⌒;;≡
401非公開@個人情報保護のため:2010/04/15(木) 21:05:13
        _______  
      / ‖`><´‖ \  
        ┣======┫  
        ,,-.||二.二.二||.-,,  
    ___l_ii_____ii_l___  
  ,r" _____________ "ヽ  
 | r'~                    ヽ, .|  
 |._|. Ω [11] [ .急|犬山. ] 3852 |_.|  
 |' | ̄ ̄.~'l'|二二二|'l'~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| '|  
 |. |...  . l.|.|    | |.l  ヽ=@=/   ..| .|  / しまった〜!  
 |. |...  . l.|.|    | |.l__(・∀・)_._| .|<  キリ番を2号に  
 |,_|____l;|,|__|_|,l_____.__|_,|  \ 取られた――!  
 |. |      |      |           .. | .|  
 |,_|___|      |     ___.._|_,|  
 |.[■|□] |~'''‐-,,__|,,.-.‐.'''~.....[□|■].|    
 |. | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄. ̄ ̄. ̄ ̄|..|  
 |,_|__ニニニニニニニニニニニニニニニニニ.._.|_.|  
 .| |  口 |UU:H_〔],》,_H :::::::|   .  | |    
  |,|   . = ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄= .  |,|    
  \__________._,/   
      ―//――――\\―  
    ―//――――――\\―  
402非公開@個人情報保護のため:2010/04/15(木) 21:14:51
東山線でも蛍光灯トンだの?
403非公開@個人情報保護のため:2010/04/16(金) 18:50:07
マナカで決まり?
ttp://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2010/1200790_1138.html
名古屋鉄道(株)、名鉄バス(株)、豊橋鉄道(株)については名鉄ICカード(株)が、
名古屋市交通局、名古屋臨海高速鉄道(株)、名古屋ガイドウェイバス(株)につい
ては(株)名古屋交通開発機構が、同一の名称・デザインのICカード乗車券の発行・運営を行います。
404非公開@個人情報保護のため:2010/04/16(金) 19:32:31
>>403
名前はさておき、どうしても開発機構に儲けさせたいわけか
委託の入札も怪しい結果が多いのは官製談合じゃね-のかよ?
405非公開@個人情報保護のため:2010/04/16(金) 22:24:29
豊鉄が入ってリニモが離脱か
406非公開@個人情報保護のため:2010/04/16(金) 22:53:13
まさかもうリニモ廃止前提か?w
407非公開@個人情報保護のため:2010/04/16(金) 23:00:36
>>406
愛知県が絡んでるからじゃね?
408非公開@個人情報保護のため:2010/04/16(金) 23:17:33
>>405
ゆとりーともトランパスに入ってなかったから新規加入
409非公開@個人情報保護のため:2010/04/17(土) 00:08:53
同じ愛知県主体の愛環がトイカグループだろうからリニモもそっちへ行くんじゃね?
410非公開@個人情報保護のため:2010/04/17(土) 01:39:41
リニモの場合、自前はリニモカードでトランパスはSFパノラマカードじゃなかったか?
411非公開@個人情報保護のため:2010/04/17(土) 03:07:24
>>403
マナカってラブプラスじゃあるまいしw
412非公開@個人情報保護のため:2010/04/17(土) 16:58:37
企4ってなに?今年から出来た?

413非公開@個人情報保護のため:2010/04/17(土) 17:02:50
>>412
交通局のエタ・ヒニンの身分です。
414非公開@個人情報保護のため:2010/04/17(土) 18:17:44
ダガヤとかじゃなくてよかった
415非公開@個人情報保護のため:2010/04/17(土) 20:10:20
女優の吉瀬美智子(35)が連続ドラマに初主演する。5月21日スタートのテレビ朝日系
金曜ナイトドラマ「ハガネの女」(金曜後11・15)で小学校教師を演じる。
「ハガネ…」は、深谷かほる氏の同名漫画が原作。吉瀬扮する4年3組の担任、芳賀稲子
(通称ハガネ)がいじめ、学級崩壊など教育現場に巣くう難題に立ち向かう。

出演は要潤(29)、「バナナマン」の設楽統(36)
大橋のぞみ(10)日向ななみ(12)吉田里琴(10)青木珠菜(11)ら。
http://www.tv-asahi.co.jp/hagane/
416非公開@個人情報保護のため:2010/04/17(土) 23:18:52
CMキャラがマナカナに100資金不足
417非公開@個人情報保護のため:2010/04/18(日) 08:59:04
昨日更新なのに、4月16日付にしてやがる
休日出勤ご苦労さま
ttp://www.kotsu.city.nagoya.jp/info/2007/iccard.html
418非公開@個人情報保護のため:2010/04/18(日) 15:58:10
>>417
で、何か?
419非公開@個人情報保護のため:2010/04/18(日) 19:15:27
最初にマナカって言い出したのはどこだろ
どうせ名鉄主導なんだろうが
420非公開@個人情報保護のため:2010/04/18(日) 21:03:03
>>419
バカムラに上げると「イコミャーカ」にされるから早めに決めたんじゃない?
421非公開@個人情報保護のため:2010/04/18(日) 22:41:15
>>419
公募らしい…。
422非公開@個人情報保護のため:2010/04/19(月) 00:09:48
>>421
いつ公募してた?
423非公開@個人情報保護のため:2010/04/19(月) 01:08:00
IC化が決まった時らしい…、小さくしか出してないよ。
424非公開@個人情報保護のため:2010/04/19(月) 01:11:06
マナカよりInaCaの方がよくね。IとCが入る。
425非公開@個人情報保護のため:2010/04/19(月) 01:12:16
>>423
してないよ。
参加社局が決めたんじゃないの?
426非公開@個人情報保護のため:2010/04/21(水) 19:57:34
何か他にネタはないのか?
最近つまんねーわ
427非公開@個人情報保護のため:2010/04/22(木) 21:55:52
平和が一番
428非公開@個人情報保護のため:2010/04/22(木) 22:17:33
小牧まなか可愛いから好きだw
429非公開@個人情報保護のため:2010/04/23(金) 05:52:15
誰?
430非公開@個人情報保護のため:2010/04/23(金) 13:31:16
しらん
431非公開@個人情報保護のため:2010/04/24(土) 23:12:18
地下鉄助役試験何人受けた?
432非公開@個人情報保護のため:2010/04/24(土) 23:15:41
しらん
433非公開@個人情報保護のため:2010/04/25(日) 08:32:13
師乱
434非公開@個人情報保護のため:2010/04/25(日) 22:38:00
そんなものより転任試験受けて企1になろうぜ
435非公開@個人情報保護のため:2010/04/25(日) 23:10:29
転任試験?なにそれ?
436非公開@個人情報保護のため:2010/04/26(月) 00:36:52
>>435
名古屋市の事務(資格を満たせば技術も)の大卒(21歳までは高卒)の採用試験を受けて受かれば転任できる
新卒と違うのは年齢制限がないことと1次の筆記が受かれば面接と健康診断はないことぐらいで加算点はなし
(なお嘱託の人は普通の新卒試験しか受けれない)
このご時世なかなか狭き門ではある
437非公開@個人情報保護のため:2010/04/26(月) 01:34:02
>>436
落ちたら、いずらいジャン
438非公開@個人情報保護のため:2010/04/26(月) 01:48:23
官吏転任試験のことね。
企1どころかどこにとばされるかわからんぞ。

普通の採用試験と変わらんから受からんだろ。ってかここ10年ほど受かってないだろ。

そんなことよりもうすぐ大型連休だぜ。
439非公開@個人情報保護のため:2010/04/26(月) 22:37:45
連休は稼ぎ時
単価は下がったけど
440非公開@個人情報保護のため:2010/04/26(月) 23:44:55
↑そのせいか分からんが、うちは連休休む人が多いよ。
子持ちの人は今までも結構休んでたけどね。
今じゃ独り者の人も休むようだ。
441非公開@個人情報保護のため:2010/04/27(火) 00:23:43
昔2号で受かって市長部局いった人いるだろ
希望はある
442非公開@個人情報保護のため:2010/04/27(火) 21:21:14
コラ!、今朝の基幹2のダイヤ、ありゃ何じゃ!
通勤ピーク時に10分以上もバスが来んとは、どこまで怠けとるんじゃ、お前らは!!
443非公開@個人情報保護のため:2010/04/27(火) 22:46:23
資料センターとレトロ電車館の二館体制は無駄じゃないの?
事業仕分けしないの?
444非公開@個人情報保護のため:2010/04/27(火) 23:34:44
>>443
補助金貰った先が違うからな
事業仕分けじゃなくて事業統合してくれ
445非公開@個人情報保護のため:2010/04/28(水) 23:30:26
丸の内では車両が展示できないから統合するなら日進車庫だろうけど、あの建屋では無理だろうな
かといって今の交通局にはそんなお金は…

市長に頼めば建て替え資金出してくれるんじゃね?w
アピールできるモノ好きそうだし。
446非公開@個人情報保護のため:2010/04/29(木) 11:20:20
統合先→JR東海博物館
447非公開@個人情報保護のため:2010/05/02(日) 23:12:39
へーわだなー
448非公開@個人情報保護のため:2010/05/03(月) 10:42:25
隣の客は

…なんか車内で歌を歌い出したよ…

春だなぁ(しみじみ)
449非公開@個人情報保護のため:2010/05/03(月) 13:13:00
>>446
その案
悪くない
ついでに名鉄パノラマカーも集めよう
450非公開@個人情報保護のため:2010/05/03(月) 15:32:39
>>443

その案は前からあるんだよ。
でも、移転先がないんだよ。
いい移転先は別の有効活用をしたほうが局の収入になったりするだろ。
新しく土地を購入するわけにもいかない。
レトロに資料センターを持ってくるのも、ちょっと手狭だしな。

つーか、基本的に局は、もうこの2つの組織には金をかけたくないんだよ。
でも、金をかけたくないのに、中途半端な補助金が宝くじ協会から降りてしまって整備できてしまうんで
ジオラマやらゲームやら整備できちゃうんだけど、逆に維持費がかかってしまって痛し痒しになっているんだろうな。

運営じたいは、民間に委託すれば経費節減になるだろうけどね。OBのいい再雇用先になっているからね。
451非公開@個人情報保護のため:2010/05/03(月) 21:11:32
本当(嘘)
埋蔵金(嘘)
努力した(嘘)
無駄削減(嘘)
増税しない(嘘)
政権政策集(嘘)
傀儡ではない(嘘)
党首討論を行う(嘘)
庶民感覚がある(嘘)
国債を発行しない(嘘)
国民の生活が第一(嘘)
国策捜査ではないか(嘘)
高速道路完全無料化(嘘)
数の暴力は一切しない(嘘)
事業仕分けで無駄を省く(嘘)
最低賃金を1000円にする(嘘)
愛の在介で高福祉低負担(嘘)
核武装議論があってもいい(嘘)
マニフェストは国民との契約(嘘)
サラリーマンの平均は1000万(嘘)
脱官僚しようではありませんか(嘘)
すでに説明責任は果たしている(嘘)
経理担当者が独断で行ってきた(嘘)
秘書の責任は政治家個人の責任(嘘)
マニフェストじゃない政権政策集だ(嘘)
「夢物語」を現実にするのが民主党(嘘)
納税するくらいならボランティア支援(嘘)
マニフェストは4年間を約束するもの(嘘)
財源は全て無駄遣いの削減で出来る(嘘)
私たちは正義の十字架を背負っている(嘘)
官邸で寝る間もなく対策に取り組むべき(嘘)
秘書が犯罪を犯したら議員バッジを外す(嘘)
452非公開@個人情報保護のため:2010/05/04(火) 01:11:48
1号人身
2号阪神
みなさん乙でした

453非公開@個人情報保護のため:2010/05/06(木) 10:51:46
健全化計画のパンフ上質な紙使ってもったいない
実はお金ありそうじゃん

454非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 00:16:56
もうやだ!
疲れた!
客わがまますぎ!
455非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 07:25:55
eee
456非公開@個人情報保護のため:2010/05/10(月) 22:14:01
料金高すぎ、本数少なすぎ
働け!
457非公開@個人情報保護のため:2010/05/10(月) 22:37:04
苦情基地外へ
ご自分の思い通りにならず、すぐ文句を仰る様ならどうぞマイカーをご利用ください。
きっと社会でも嫌われて相手にされない方々ですね。わかります
458非公開@個人情報保護のため:2010/05/11(火) 10:06:41
地下鉄の料金って東京以外はほとんど変わらんだろ?
料金高いって言うヤツは東京に住めばいい
459非公開@個人情報保護のため:2010/05/11(火) 22:29:48
>>457
454も思い通りになってないじゃないの?
そもそも名古屋市が公共交通機関を使えといってるのじゃないのか?
民間なら通じないじゃないのか?


>>458
JR
230円区間 1カ月定期 6930円
名古屋市交通局 地下鉄
230円区間 1カ月定期 9110円
460非公開@個人情報保護のため:2010/05/11(火) 22:32:10
通勤定期券なんてほとんど会社持ちだろ
461非公開@個人情報保護のため:2010/05/11(火) 22:40:32
利益を上げるために、いかに費用を減らすかを考える
「会社持ち」と言う言葉は公務員の甘ったれた言葉

462非公開@個人情報保護のため:2010/05/12(水) 00:46:41
>>461
交通費については税法上の非課税限度額の制度なんかもあるから一概にそうともいえない。
463非公開@個人情報保護のため:2010/05/13(木) 18:22:36
1.00になったので祝日は休む、
昇格に差が付いたので助役応募、
単純だね
464非公開@個人情報保護のため:2010/05/18(火) 18:43:12
【名古屋】桜通線「野並〜徳重」間の新駅名が「鳴子北」「相生山」「神沢」「徳重」に決まる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274100802/

公式ページで発表しないのはなぜ?
465非公開@個人情報保護のため:2010/05/19(水) 00:17:49
どうでもいいじゃん!!
466非公開@個人情報保護のため:2010/05/19(水) 18:32:54
>>464
一部のクレーマーが「鳴子北」を「相生山緑地」にしろとか言って騒いでいたからな・・・・
467非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 00:49:01
ポイント故障の原因は?
468非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 19:15:30
>>467
ポイント故障というより信号故障だな
469非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 20:22:40
ポイントが途中で止まったんだよね
470非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 22:40:15
過疎ったわね
471非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 18:26:12
民主党の支持者カードなんか書きたくないんだけどどうしたらいい?
472非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 20:15:29
民主に過度の期待は無駄だけど
連合とかの関係も考えるてみると
消去法で民主しかないだろ。
それとも犬作信者?
473非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 16:44:19
で、その連合が何かしてくれるんかい?
結局自民時代の政策に逆戻り中だしねえ。
474非公開@個人情報保護のため:2010/06/02(水) 20:03:15
桜通線にホームドアなんかいらないだろw
475非公開@個人情報保護のため:2010/06/02(水) 20:46:21
ホームドアなんてつくの?
なんか勘違いしてない?
476非公開@個人情報保護のため:2010/06/02(水) 23:12:29
コアラ顔のキモい奴がいるけど何でいつもあんなにテンパってるんだ
477非公開@個人情報保護のため:2010/06/02(水) 23:18:30
>>476
どこの所属?
478非公開@個人情報保護のため:2010/06/02(水) 23:41:05
>>476
>>477
本庁?
そいつ有名人だよ。
479非公開@個人情報保護のため:2010/06/02(水) 23:42:47
>>478
N君か…
480非公開@個人情報保護のため:2010/06/02(水) 23:44:37
現場にゃ関係ないな
481非公開@個人情報保護のため:2010/06/03(木) 10:51:50
過疎タイム終了
482非公開@個人情報保護のため:2010/06/03(木) 19:13:03
規制解除になったから
483非公開@個人情報保護のため:2010/06/05(土) 03:36:41
連合ね
484非公開@個人情報保護のため:2010/06/06(日) 10:48:28
迎合ね
485非公開@個人情報保護のため:2010/06/06(日) 13:52:04
談合もね
486非公開@個人情報保護のため:2010/06/07(月) 00:53:50
モネ
487非公開@個人情報保護のため:2010/06/07(月) 08:11:27
ハイド
488非公開@個人情報保護のため:2010/06/12(土) 21:07:00
また過疎
489非公開@個人情報保護のため:2010/06/13(日) 14:09:36
赤字ローカル線かぁ
490非公開@個人情報保護のため:2010/06/13(日) 16:07:49
ネタギレ
491非公開@個人情報保護のため:2010/06/13(日) 20:31:11
>>489
名古屋だって平日の日中が10〜15分間隔ってどういう感覚してるのよw
492非公開@個人情報保護のため:2010/06/13(日) 20:34:01
>>491
だってローカルだもん
493非公開@個人情報保護のため:2010/06/13(日) 23:41:29
駅務員と運転士の年収ってどれくらい変わるんですか?
494非公開@個人情報保護のため:2010/06/14(月) 01:18:22
↑高卒後すぐ入局して30歳ぐらいで運転士の時400万円台ぐらいだった。
もちろん廃休(休日出勤)をたくさんやればもっともらえるよ。
各線によっても違うし。
今の嘱託駅務員の人と比べたら雲泥でしょう。
嘱託職員はに200万円台のはずだから。
将来的には運転区も仕業超勤が減るだろうし、廃休も確実に減る。
駅に比べりゃ稼げれるけど、以前ほどではなくなるよ。
それに今年もおそらく人事委員会勧告で給料やボーナス自体が減らされるわけだし。
運転区に来れば稼げれるというのはもう幻想だよ。
おじさん助役の運転区は儲かるなんて言葉を信じちゃダメ。昔の話だからさ。

495非公開@個人情報保護のため:2010/06/14(月) 01:54:52
今までは30代半ばくらいで扶養を三人入れて廃休ガンガンやりまくって700万いく奴おったくらい。これからはちょっと厳しいかと。
んでも高卒でこんだけもらえりゃ万々歳だわな。
496非公開@個人情報保護のため:2010/06/14(月) 01:58:05
んでもマスコミって上記のような極端な奴の年収をあたかも誰もが貰ってるような記事を書くよな。
最近だと大阪の市バスで年収1000万はけしからん、とかあったよな。
んなもん定年間際で鬼のように廃休やっとるに決まっとろうが。
497非公開@個人情報保護のため:2010/06/14(月) 03:16:15
30代の運転士ですが、廃休やらず祝日が1日で手当5万円台でした。
手取りで23万ぐらいw
独身で実家だからやっていけます。
子持ちで家を買った人の話を聞くとほんと大変だなと思います。
廃休の奪い合いしてるもん。
そして結婚をするなら、給料激安だけど公務員ブランドが有効で女も世間の情勢が分かっていない若いうちに
すべきだと思ったよ。
30近くになると特に交通局ブランドなんかゴミ扱い。
女も分かってくるからね。
498非公開@個人情報保護のため:2010/06/14(月) 07:05:27
局同士結婚すればいいじゃない?
あのポスターの子みたいにかわいい子も多いし。
499非公開@個人情報保護のため:2010/06/14(月) 11:52:01
>>498
え?



え?
500非公開@個人情報保護のため:2010/06/14(月) 16:09:38
基本的に泊りがあるから、夫婦揃って局職員じゃ大変みたいだよ。
結婚するなら、泊まり勤務がない市職員か引越しを伴う転勤が無い公務員だね。
女性にとって公務員は最高の職業だよ。
501非公開@個人情報保護のため:2010/06/14(月) 17:12:44
>>500
泊まりがあるから四六時中一緒にいない。夫婦円満。
502非公開@個人情報保護のため:2010/06/14(月) 17:34:19
泊り勤務があるから外泊しても勤務を家族に知らせなけりゃ日勤・日勤なのに泊まり勤務って事にして
外泊も簡単。
公休日も廃休ってことにしてさ。
遊びすぎで離婚した人、逆に嫁に遊ばれて離婚した人結構いるじゃんよ。
現場引き去りで貯金も結構できるしね。
給料明細も偽造してもらって涙ぐましいというかなんというか。
503非公開@個人情報保護のため:2010/06/14(月) 17:41:20
もっと言うなら、ほぼ男だらけの職場だからバカやり放題。
ギャンブルやピンク系なんか歯止めが利かないよ。
運転区なんか運転士と車掌が遊び人同士乗り組むように自分達で勤変して、
しかも若手から楽な仕業を強勤してな。
仕事中に遊んでるのか、遊び中に仕事してるのか分かんないよ。
504非公開@個人情報保護のため:2010/06/14(月) 20:38:07
べらべらしゃべって自分の首締めてw
505非公開@個人情報保護のため:2010/06/14(月) 20:54:31
若手はそういうバカな交通局体質にムカついてるのが分からんのか?おっさん!
506非公開@個人情報保護のため:2010/06/14(月) 21:32:55
そんなことより福利厚生は民間に大きく劣ってる事実をもっとアピールすべき
507非公開@個人情報保護のため:2010/06/14(月) 21:36:48
福利厚生なんて別に要らね。だって俺使わないもん。全線乗車証くらいあれば使うけど。
あと福利厚生に当てる金を給与でいただければ十分かな。
508非公開@個人情報保護のため:2010/06/14(月) 21:57:17
全線乗車証もらえないのって当局だけなんだぜ・・・
509非公開@個人情報保護のため:2010/06/14(月) 22:48:31
公営系はほぼ全滅じゃ?
510非公開@個人情報保護のため:2010/06/14(月) 23:25:47
職務乗車証を福利厚生だと思ってる事がバカな交通局脳なんだよ。
「職務」乗車証で栄で歓送迎会、「職務」乗車証で錦のキャバクラ、
「職務」乗車証で名駅で映画、「職務」乗車証で納屋橋のヘルス。
すごい美味しい職務ばかりじゃろ?w
あんなもん無くなって良かったよ。
JRや他の鉄道会社もタイミングよくICの不正をやってくれたもんだよ。
それこそ私用なら自分で金払って乗れよ。
定期券の有償延長だって出来るんだからさ。
知り合いのいる駅でちょっとよろしくなんて言語道断ですよ。
特に車掌で運転区に行ったばかりの元駅務員さん!
511非公開@個人情報保護のため:2010/06/14(月) 23:32:53
市政記者クラブの記者には特別乗車券が配布されてるんだな。
JRや市職員を叩いてるマスゴミ記者が取材なら乗車料タダなんだよ。
金払って取材しろっつーの!
局も市政記者クラブ向けに報道発表なんていちいちしなくていいよ。
取材するのが記者の仕事なんだから。
512非公開@個人情報保護のため:2010/06/14(月) 23:35:40
市政記者クラブの記者には特別乗車証が配られてるんだよな。
取材なら金払って乗車しろっつーの!
公務員叩きにご熱心なマスゴミの記者の人たちも、自分たちの
おいしい既得権益にはダンマリってか?
513非公開@個人情報保護のため:2010/06/14(月) 23:42:43
>>510
使うか使わないかわからない娯楽施設のほんの数パーセントの割引よりも全線乗車証の方がよっぽど使えるけどな。
514非公開@個人情報保護のため:2010/06/15(火) 00:00:17
そうだなえらべる倶楽部なんて要らんな。
結婚や出産のお祝い金だけでいいよ。
それでも払い損だけどな。
給料が安いと互助会の引き去りもキツイんだよ。
515非公開@個人情報保護のため:2010/06/15(火) 00:00:43
福利厚生? 今はやりの民間丸投げじゃん。
さすが一歩先行く、交通局w
516非公開@個人情報保護のため:2010/06/15(火) 00:08:04
職務乗車証ではなくて全線乗車証をくれ
517非公開@個人情報保護のため:2010/06/15(火) 00:59:15
サービス業ってさ?普通自社のサービスを受ける場合、特典があるよな。
社割とか。クルマだってピザ屋だってあるよな。
518非公開@個人情報保護のため:2010/06/15(火) 07:16:32
>>499
かわいいじゃん。
優勝しただけあるよ。
519非公開@個人情報保護のため:2010/06/15(火) 07:39:14
>>518
容姿で優勝かよw
520非公開@個人情報保護のため:2010/06/15(火) 13:42:21
>>517
それを当たり前だって思うな、
って言ってるのよ
あるのはいいんだけどさ
521非公開@個人情報保護のため:2010/06/16(水) 14:36:40
ことみつき、はっかくしたね
522非公開@個人情報保護のため:2010/06/16(水) 19:55:17
えらべる倶楽部は使いこなすと便利だけどなあ。
宿も安いし、映画も安い。
ネットで完結できるので、庶務や互助会通して書類書かされてとかの面倒もない。
523非公開@個人情報保護のため:2010/06/16(水) 20:39:26
えらべる倶楽部、いいけど、もっとレジャーを充実してほしいな
東海3県で対応してるゴルフ場ゼロなんて…(-.-;)
524非公開@個人情報保護のため:2010/06/16(水) 21:51:58
>>518
「容姿と性格と仕事っぷりは必ずしも関係しない」

これをどう捉えるかは貴方次第w


何はともあれ、明日からのM教試験受ける奴がんがれ、超がんがれ!
525非公開@個人情報保護のため:2010/06/16(水) 23:32:28
M教何でるかな
最近の流行りは?
526非公開@個人情報保護のため:2010/06/16(水) 23:50:37
AKB48の総選挙だろ
527非公開@個人情報保護のため:2010/06/17(木) 15:21:31
ワールドカップとはやぶさ
528非公開@個人情報保護のため:2010/06/17(木) 21:37:24
M教の面接って何を聞かれるの?

529非公開@個人情報保護のため:2010/06/17(木) 23:45:10
>>528
聞かれるのは色々だが見てるのは臨む姿勢とその熱意
530非公開@個人情報保護のため:2010/06/18(金) 16:42:55
給料が上がるなら熱も入るでしょ
531非公開@個人情報保護のため:2010/06/18(金) 22:34:54
おれ助役絶対受けない、とか言ってた香具師まで受けてるしねぇ
532非公開@個人情報保護のため:2010/06/19(土) 18:54:04
散々わがままやってきて、どの面下げてシドーしてくれるか楽しみだ罠w
533非公開@個人情報保護のため:2010/06/20(日) 02:33:43
>>519
当たり前だろ
534非公開@個人情報保護のため:2010/06/20(日) 12:45:19
>>532
ゲロ掃除やシート汚れや苦情対応に朝飯作りにトイレ交代に蛍光灯交換、
遺留品の処理に車椅子を利用してるお客さんの対応、
いろんな事み〜んな頼んじゃおうね♪w
535非公開@個人情報保護のため:2010/06/20(日) 14:21:47

バカムラ市長の政策にならって地域委員会のボランティアに地下鉄の運行をお任せしましょう
536非公開@個人情報保護のため:2010/06/20(日) 23:27:36
>>534
そういえば、どこかの線では 朝飯作りや蛍光灯交換は助役がやってくれるらしいね
聞いたときはビックリしたよ
こっちは乗務員がやってるけど…
537非公開@個人情報保護のため:2010/06/21(月) 02:38:21
名城線だな。
538非公開@個人情報保護のため:2010/06/21(月) 09:10:49
環状回ってたら乗務員が蛍光灯交換できないからだよ。
名港折り返しなら乗務員がやる。

味噌汁作りは助役任せだけどw
539非公開@個人情報保護のため:2010/06/21(月) 23:04:52
みそ汁助役にコーヒー助役ですね
540非公開@個人情報保護のため:2010/06/22(火) 00:16:47
助役試験に「味噌汁」や「コーヒー」など料理の試験項目を追加した方がいいと思うんだよ
541非公開@個人情報保護のため:2010/06/22(火) 02:08:24
そういう話をあまりしない方がいいと思うぞ
542非公開@個人情報保護のため:2010/06/22(火) 19:42:24
何にせよ受かった奴おめでとさん

手当てないから某茄子残しとけよw
543非公開@個人情報保護のため:2010/06/22(火) 21:08:29
そういえばM教の発表あったね。
おめ!

544非公開@個人情報保護のため:2010/06/23(水) 13:54:18
実力主義もいいけどさ〜、職場の良好な人間関係ってのも大事なんだよなこの仕事は
そもそも公共サービスの提供においては競争社会じゃないんだし、
職員個人ひいては職場全体としてのやる気の向上こそが本来の目的になるわけじゃん

何度も落ちてモチベーションが下がった上に、一発でラッキー♪なやつがデカイ顔すれば
そりゃ雰囲気もわるくなるって〜
健康診断でこころの相談とかあったけど、職場のストレスは明らかに増えてるし〜
その辺のサジ加減も考慮に入れて、合格者決めてほしいわ
545非公開@個人情報保護のため:2010/06/23(水) 19:44:37
別にみんなでやる仕事じゃないし、人間関係とか関係ないだろ
落ちたからって僻むなよ
546非公開@個人情報保護のため:2010/06/23(水) 20:59:33
まぁ〜妥当な人が合格してると思うよ。
以前は複数回受ければたいして勉強してなくても合格していたが、
今はダメな人はとことん落とされるらしいからな。
最近じゃ本人も周りも笑い話にできなくなってきてるわ。
547非公開@個人情報保護のため:2010/06/23(水) 21:29:38
MとCでは給料に差が付くようになるわけだし、ダメな奴を救済したらデキる奴をつぶすだけでは。


548非公開@個人情報保護のため:2010/06/23(水) 21:33:00
>>547
だってお役所仕事だもん
549非公開@個人情報保護のため:2010/06/23(水) 21:54:53
せっせとスポット放送したり、運転コンクールへの応募者も増えるだろうねぇ。
助役も募集が激減したし、試験でも去年受かった人よりはるかに優秀な人が
不合格になってる。
世知辛い世の中になったもんだ。
受かった指導Mよりも不合格になったMCの人の方がマシだろ?
そもそも何であんなのが指導M?それこそ指導が必要なMか?
こういう変な年功を残すとやる気を無くすよ。
550非公開@個人情報保護のため:2010/06/23(水) 22:41:05
去年までのバーゲンで受けておけば良かったのにね。
今さら遅いんだよね。

551非公開@個人情報保護のため:2010/06/24(木) 02:27:08
地下もいろいろだね。バスも今年は助役受験者大幅増。「え?あんた?助役の仕事出来んの?」ってメンバーが去年と手のひらを返したように受験。
552非公開@個人情報保護のため:2010/06/24(木) 05:12:03
あいつ何回M教受けてんだよwww
二桁行くんじゃねえのか?
やる気ねえだろw
給料泥棒だよなwww
553非公開@個人情報保護のため:2010/06/24(木) 11:42:17
突出した者を求めると同時に底上げも行っていかないと、全体のレベルは上がらない。
競争を促してやる気を持たせるのはいいと思うんだが、
競争に負けた人がやる気を失ってしまったら、それは個人の責任?会社の責任?

必要なのは、テスト結果の請求に対する開示と、落ちた人に対するフォローだよ。
負け組を必要以上に作ってしまうと、職場全体としてはマイナス。
554非公開@個人情報保護のため:2010/06/24(木) 17:22:19
結果の開示はやってんじゃん。
555非公開@個人情報保護のため:2010/06/24(木) 19:53:25
落ちたからと言ってフォローする必要ないと思うんだが。
何が足りないか自己反省すればよし。
だから出来ない人が、何回も落ちてるわけだ。
某線には試験当日に遅刻した人もいると聞くし。
556非公開@個人情報保護のため:2010/06/24(木) 20:05:57
>>551
地下も似たようなもんですよ。
助役なんて〜と言ってた人や所謂使えん人ががいっぱい受けましたから。
557非公開@個人情報保護のため:2010/06/24(木) 20:20:04
何回でもM教試験受けれるだけマダ良心的でしょ。
名鉄は3回?5回?落ちるとM教受験資格無くなると聞いたし。
558非公開@個人情報保護のため:2010/06/24(木) 20:42:43
結果の開示するようになったって事自体がみんな切羽詰ってるって証拠だよな。
きっちり点数化できるのなんか筆記だけだよ。
その筆記だって答案に○×付けられて返ってくるわけじゃないからな。
内申点や面接やクレペリンなんか点数なんてあって無いようなもん。
落ちる人が増えたんで納得させる為に開示やってるようなもんだよ。
受かった人より筆記が1点でも低かったら納得せざるを得ないんだから。
クレペリンで落とすなんてもうギャグレベルの話。
逆に受験者に失礼だよ。


559国交省:2010/06/24(木) 20:59:48
クレペリンは絶対です。
560非公開@個人情報保護のため:2010/06/24(木) 21:09:43
だったらこんな奇人変人ばかり交通局に入ってくるわけ無いw
561非公開@個人情報保護のため:2010/06/24(木) 22:37:27
車掌試験だってなかなか一回では受からない時代になったしねぇ。
退職者もいないしワンマン化もするし、駅務員で終わっちゃう時代もすぐそこに来そうだ。
562非公開@個人情報保護のため:2010/06/24(木) 23:07:30
だからキャリアが固定化されない為に、職種をラウンド制にするっていう
案もあるらしいね。
駅→車掌→運転士→車掌→駅→運転士→車掌・・・みたいな。
563非公開@個人情報保護のため:2010/06/24(木) 23:16:32
M週、C週に加えて駅週とかも面白いかもね。
564非公開@個人情報保護のため:2010/06/25(金) 00:02:50
地下はまだ仕事のバリエーションがあっていいなぁ。バスなんてずっとワンマン。車椅子来ても一人で対応だもの。
565非公開@個人情報保護のため:2010/06/25(金) 03:33:38
このまま民主党に政権まかせておくとこうなるぞ!
民主マンセー職員は目を覚ませ!

これ見て
http://livedoor.blogimg.jp/xye/imgs/9/1/912eb28b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/xye/imgs/6/a/6a85c524.jpg
みんなも気を付けて!
566非公開@個人情報保護のため:2010/06/25(金) 23:43:33
動員はしょうがないから行くけど、民主には投票しないから安心せい。
567非公開@個人情報保護のため:2010/06/26(土) 08:38:53
なんで自分たちの給料さげたり叩いたりしてる民主党を応援するのかわからん
社会党時代からの流れかもしれんが全然内容は違うのに
568非公開@個人情報保護のため:2010/06/26(土) 16:06:22
>>567
結果骨抜きになるからいいんじゃない。不景気の時ほど公務員増やして雇用確保した方がよっぽと景気刺激になると思うけどな。
569非公開@個人情報保護のため:2010/06/26(土) 17:32:08
応援してるというより、義理としがらみで応援させられてるだけ。
組合役員すら本気で応援しちゃいないようだ。

570非公開@個人情報保護のため:2010/06/26(土) 20:04:59
ボーナスが少なくなったのは
馬鹿市長のせいなんか?
いったいどこまで少なくすれば気が済むのよ?
571非公開@個人情報保護のため:2010/06/27(日) 11:31:35
>>570
今回バカムラを支援を表明しているのはみんなの党だけだよね
572非公開@個人情報保護のため:2010/06/27(日) 23:01:10
みんなは公務員嫌いみたいだしね
573非公開@個人情報保護のため:2010/06/27(日) 23:34:07
>>571
バカムラは県内の民主党からは全くお呼びがかからずもっぱら遠くの候補を応援らしい
574非公開@個人情報保護のため:2010/06/28(月) 00:14:27
民主は増税路線なのに応援か
節操ないな
575非公開@個人情報保護のため:2010/06/28(月) 00:17:04
政権がどこになろうと遅かれ早かれ増税されるんだ。国が破綻するよりいいだろ。
576非公開@個人情報保護のため:2010/06/29(火) 00:34:59
でも消去法で民主に投票しかないわな。
白票や棄権は民主にプラスになるだけだから。
577非公開@個人情報保護のため:2010/06/29(火) 13:40:16
>>576
なんか矛盾してない?
578非公開@個人情報保護のため:2010/06/29(火) 18:06:15
>>576
バカ発見
579非公開@個人情報保護のため:2010/06/29(火) 20:09:41
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ 
        |::::::::::( 」 
        ノノノ ヽ_l  
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
580非公開@個人情報保護のため:2010/06/30(水) 00:07:28
ttp://www.kotsu.city.nagoya.jp/info/2007/006303.html
第1回地下鉄駅務業務の受託事業者選定委員会(会議の概要)
応募事業者:13名

複数社の応募があったみたいだね。
581非公開@個人情報保護のため:2010/06/30(水) 00:10:55
>>580
なんか人材派遣の会社が多数いそうな雰囲気
582非公開@個人情報保護のため:2010/06/30(水) 00:16:05
駅員にもハケンが進出か〜
583非公開@個人情報保護のため:2010/06/30(水) 00:23:38
受託事業者って鉄道関係ばっかりじゃないんだろうか?出席者数から考えると東海地方の鉄道事業者以上いるからなぁ。
584非公開@個人情報保護のため:2010/06/30(水) 11:28:00
受託契約は何年更新なんだろ?一年単位で入札繰り返したら事業者がコロコロ変わったりしてな
585非公開@個人情報保護のため:2010/06/30(水) 14:13:44
バカむらいい加減にしろー。茄子減らし過ぎ。
586非公開@個人情報保護のため:2010/06/30(水) 18:48:43
河村と今回の一時金留保は関係ない。
バカは>>585
587非公開@個人情報保護のため:2010/06/30(水) 19:30:32
>>585
人勧マイナス分を見込んでの留保
冬でいっきに引かれるより分割しといた方が楽だろ、坊主
588非公開@個人情報保護のため:2010/06/30(水) 20:08:57
留保なんて余計なお世話だ!
利息も付かないのに、勝手に預からないでくれ!
589非公開@個人情報保護のため:2010/06/30(水) 20:22:23
>>588
バカ発見
お前みたいな奴は今回の留保が無く
冬に一気に減額きたらもっとブータレるんだろ
590非公開@個人情報保護のため:2010/06/30(水) 20:42:41
別に市長の肩を持つようなレス入れなくてもねぇ
591非公開@個人情報保護のため:2010/06/30(水) 21:03:31
>>589
市長部局は留保なんてしてないじゃん!
交通局だけ勝手に人のお金預からないで欲しいわ。
592非公開@個人情報保護のため:2010/06/30(水) 23:13:43
市長部局は 河村カット(笑) があるから見た目のバランス取ったんだよ。

593非公開@個人情報保護のため:2010/07/01(木) 06:21:56
>>588
留保の意味わかってるんだろうか?
594非公開@個人情報保護のため:2010/07/01(木) 14:29:00
留年の意味ならわかるおー
595非公開@個人情報保護のため:2010/07/01(木) 15:00:49
>>593
すぐその場で行わないで、一時差し控えること。
596非公開@個人情報保護のため:2010/07/02(金) 16:55:41
暑い
早くクーラー直せよ
597非公開@個人情報保護のため:2010/07/02(金) 18:06:09
>>596
直すわけないだろ
598非公開@個人情報保護のため:2010/07/02(金) 21:57:29
クーラーも直さずに安全運行できるわけ無い
安全方針なんてうそばっかりだ
599非公開@個人情報保護のため:2010/07/02(金) 23:34:20
安全方針=対外向けの御題目ですから

外面ばかりよくみせて八方美人だけど中身が伴わない砂上の楼閣

この真夏にバスで添乗指導なんかするなよ
アイドリングストップなんてしてたらエアコンストップで客も乗務員も暑くて死んでしまうわ
600非公開@個人情報保護のため:2010/07/03(土) 05:07:50
地下鉄の冷房も設定は28℃だもんな。
毎駅扉開けてたら28℃になる事は永遠にないわな。ヘンなの。
601非公開@個人情報保護のため:2010/07/03(土) 09:34:13
常時28度になるような設定だから本当の設定温度はもっと下。出直してこい。
602非公開@個人情報保護のため:2010/07/03(土) 23:52:24
仮眠室の冷房が壊れても放置されたままだぜ。
もう夏なのに!
待機室ならともかく、仮眠室だぜ。
どうなってるんだよ、ここは。
603非公開@個人情報保護のため:2010/07/04(日) 04:17:03
地下で湿度が高く蒸し暑い仮眠室…

潜水艦か?
604非公開@個人情報保護のため:2010/07/04(日) 14:03:30
潜水艦は地下ではなく水面下だからこっちの方がマシ
605非公開@個人情報保護のため:2010/07/04(日) 14:17:15
とりあえず空気がなくなることないもんな

太陽拝みてー
606非公開@個人情報保護のため:2010/07/04(日) 19:34:39
地下の秘密基地ですよ。
一般客の知らない迷路が扉の裏にあるんですよね。
607非公開@個人情報保護のため:2010/07/04(日) 21:19:16
そういえば栄の駅務区の事務所って改札の内外どっちからでも行けるよね
ドアが全然それらしくないから物置か配電盤でもあるのかと思ってお客は誰も入ってこないけど
608非公開@個人情報保護のため:2010/07/04(日) 21:27:10
高槻市バス労組だより〜市バスにも日勤教育?〜

http://www.youtube.com/watch?v=ab1QlVS_t6A&feature=player_embedded
609非公開@個人情報保護のため:2010/07/06(火) 18:52:53
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1247195269/
知事がアホで本当に困っています
空港事業をボッコボコにし、毎年交通事故死亡者数断トツトップ
自民マンセーじゃ仕方ない。では済まないのではないでしょうか
今後も徹底的に叩きましょう
610非公開@個人情報保護のため:2010/07/07(水) 18:53:34
動員でこんな目にあったらマジ涙目
ttp://www.youtube.com/watch?v=IRCSMUI87fc
611非公開@個人情報保護のため:2010/07/08(木) 18:13:16
助役試験に飽きたらず、
係長試験にも殺到かよ。
本当に現金な奴ばっかりだな。

612非公開@個人情報保護のため:2010/07/09(金) 03:24:36
まあでも、それが本来あるべき姿だぜ?
金の為?とても健康的な理由だと思うぜ。
613非公開@個人情報保護のため:2010/07/09(金) 17:07:15
ついに乗務員から係長誕生か
614非公開@個人情報保護のため:2010/07/09(金) 18:11:05
バスは乗務員出身係長いるんじゃないか?
615名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:07:25
◆ 地下鉄で貨物輸送の社会実験=札幌市
  (2010年6月21日)

 札幌市は産学のメンバーで構成する「都市型新物流システム研究会」と共同で、市営地下鉄を活用した貨物輸送の社会実験を実施する。
期間は夏休みが終わる8月下旬から2週間程度で、環境や交通渋滞などに対する効果を検証する。
市側の経費負担はない。市によると、地下鉄を利用した物流の社会実験は全国初。
 実験は、ヤマト運輸のトラック輸送の一部を地下鉄輸送に切り替える内容。
ヤマト運輸の札幌ベース(札幌市厚別区)から市中心部(大通地区)までの1日3便(朝昼夕)の貨物輸送のうち、地下鉄客の最も少ない時間帯の昼便を、すべて地下鉄輸送にする。
 市などによると、地下鉄東西線の大通―新さっぽろ間を1.5往復し、メール便を含めて計100〜150個の荷物を運ぶ。
荷物は、1行程当たり、2〜5個の専用ボックスに入れてヤマト運輸社員が台車数台に載せて、地下鉄に乗り込む予定。
 
616名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:40:34
◆ あおなみ線:再生ADR申請 名古屋臨海高速鉄道
  (毎日新聞 2010年7月6日 1時46分〜最終更新 7月6日 1時51分)
 
  あおなみ線を運営する名古屋市などの第三セクター、名古屋臨海高速鉄道は5日、企業再建手法の一つである事業再生ADR(裁判外紛争解決手続き)を6日に申請し、私的整理による経営再建を目指すと発表した。
 同社は今年3月末時点で債務超過に陥っており、負債総額は約570億円。愛知県や名古屋市からの財政支援を受けて再建を進める。名古屋市出身の斎藤圭三社長は退任する。

 あおなみ線の営業区間は名古屋−金城ふ頭間の全長15.2キロで、破綻(はたん)後、再建計画実施中も運行を続ける。
1日当たりの乗客数は約2万7000人で、04年の開業当初の需要予測(6万6000人)の約4割の水準。
 利用者が低迷する中、建設時借入金約450億円の利息や、750億円の建設費用の減価償却費が負担になり、開業後は赤字続きだった。

 5日発表した再生計画案によると、資本金157億円を100%減資して負債を返済したうえで、さらに県、市を引受先として新たに20億円の増資を実施。
 県と市による債務の株式化に加え、日本政策投資銀行の借入金を市が肩代わり弁済するなど、行政から約430億円の金融支援を受ける。
 人件費の追加削減も実施し、3年以内の黒字化と債務超過の解消を目指す。
 斎藤社長は会見で「市民や県、市、株主の皆様には多大なご迷惑をおかけして申し訳ない」と謝罪した。
 【工藤昭久】

 http://mainichi.jp/chubu/news/20100706k0000m020119000c.html
617名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:41:49
◆ あおなみ線:再生ADR申請 甘い事業予測のツケ 名古屋市など、450億円追加支援
  (毎日新聞 2010年7月6日 中部朝刊)

 414億円の債務超過に陥り、事実上経営破綻(はたん)した第三セクター「名古屋臨海高速鉄道」。
甘い事業予測に基づき、あおなみ線の運行を始めた名古屋市や愛知県は計450億円の新たな追加支援を実施するが、再建計画の先行きも楽観できる状況ではない。
経営責任を問う声が強まるのは必至だ。

 同社の大株主である名古屋市の山本哲士・住宅都市局副局長は5日、「予測の認識が甘かった」と当初の需要分析の甘さを認め、謝罪した。
市によると、あおなみ線の前身はJR貨物線だが、97年に旅客化の話が持ち上がり、市や県などが三セクを設立。市は88億円を出資した。

 あおなみ線の08年度の乗客数は1日当たり2万6000人。
開業前の03年度に同社や市などが運賃認可を得るために実施した予測では、1日当たりの利用者は6万6000人だったが、04年の開業時の実績はわずか約1万8000人に過ぎなかった。
その後、乗客数は段階的に増えたが、現在でも約2万7000人と遠く及ばない。

 市の担当者は、地下鉄並みの利便性を前提にした試算が予測の失敗につながったと認める。
出入り口が主要道路沿いにいくつもある地下鉄に比べ、貨物線だったあおなみ線の駅が利便性で劣る点などは考慮されていなかったという。
実際、開通後もバスや遠くの地下鉄を利用する沿線住民は多い。

 「半官半民」の三セクという経営形態も責任の所在をあいまいにした要因の一つ。
同社の赤字は04年から6年連続だが、その間抜本的な経営改善策は取られず、負債は累積。
市の担当者も「責任の所在がはっきりしなくなったのは事実」と話す。

 山本副局長は会見で「早急に正常な形に戻して市民に迷惑をかけない鉄道に戻したい」と話した。
市と県は新たな再建計画の下で計450億円の公的支援を実施する。
需要予測も19年度に1日当たり3万2800人に下方修正したが、具体的な道筋を描くのはこれからだ。
  【高橋恵子】

 http://mainichi.jp/chubu/archive/news/2010/07/06/20100706ddq041020011000c.html
618非公開@個人情報保護のため:2010/07/12(月) 21:35:21
>>616 >>617 せっかく貼っていただきましたが、
      うちとは関係ない話なんですけど。
619非公開@個人情報保護のため:2010/07/13(火) 14:45:25
何で住宅都市局が担当なんだ<あほなみ線
620非公開@個人情報保護のため:2010/07/13(火) 21:44:00
>>619
素人の寄せ集めで上手くいくわけ無い
621非公開@個人情報保護のため:2010/07/14(水) 00:14:38
あれこそ需要予測をいいように読み取った典型だろ。
人件費削減って運転士もJRのOB爺さんだし、駅係員だって交通局のOB爺さんで
ほとんどが無人駅。
プロパーの若手だって少数で給料も安いのに人件費削減ってこれ以上どっから減らすんだろうね?
出資先から派遣されてる幹部の給料でも減らすのか?w
頼みの綱はJR東海博物館の客だなんて、あそこはみんな車で行くよ。
二次破綻するのはJALよりも確実だよ。
622非公開@個人情報保護のため:2010/07/14(水) 00:57:51
それより駅を日通に委託とかもう本庁は頭おかしいだろw
こういうのを世間では丸投げ・・・って言うんでないかい?まあ市バスがすでにそうなんだけどさあ・・・

しかしN1000といい、6050形といい、あの安っぽさ全開のデザインは何とかならんのかw
まさに今の局を象徴しているというのか、マルハチ全体を象徴としているのか、市長の頭の中というのかw
623非公開@個人情報保護のため:2010/07/14(水) 01:46:30
>>622
名鉄も本線に比べて瀬戸線の新型車は安っぽい
金をケチるとああなる
座席区分けするポールは2+3+2でやらないと逆効果なのは東京で実証済み
624非公開@個人情報保護のため:2010/07/14(水) 19:34:10
>>622
デザイン都市 名古屋ですから
625非公開@個人情報保護のため:2010/07/14(水) 19:39:10
日通があおなみもやればいいんだ
626非公開@個人情報保護のため:2010/07/15(木) 00:42:58
日通>>>直営駅係員 というのが本庁の総合評価(仕事量+人件費)
日通に委託されるような仕事しかしていない直営駅係員に問題がある
627非公開@個人情報保護のため:2010/07/15(木) 17:25:32
東山線のナイトZOOトレインへの応募が少なくて困ってるってw
14日までに32件、112人分の応募しかないんだと。
タイアップの1日乗車券1万枚発売だけど何枚売れたんだ?売れてるのか?
1日乗車券を購入しなきゃいけないのがネックになったんだろうな。
今年は大人も応募できるのにね。
去年は子連れ限定で定員の6倍の応募。
それよりも藤が丘→高畑→東山公園って乗ってるだけで疲れるでしょw
特に子供連れのお客さんなんて。その後、動物園も行かなきゃ行けないわけだし。
名古屋→東山公園で充分だよね。
大人やカップルは子供が叫びまわる地下鉄なんてまっぴらだしな。
628非公開@個人情報保護のため:2010/07/15(木) 19:33:16
>>625
あおなみ線の現場はもともとJRや市のOBで人件費安いから委託しても経営改善にならんのよ
629非公開@個人情報保護のため:2010/07/15(木) 20:52:27
あおなみも当局に見習って減便攻勢だな
630非公開@個人情報保護のため:2010/07/15(木) 21:09:23
名鉄のHPによると、犬山線の岩倉以北と小牧線の小牧以北は運転見合わせ中。
でも交通局HPは地下鉄は平常運転との表示。
交通局は時刻どおりに電車が来れば行先はどうなっても平常運転との考えでしょうか。
631非公開@個人情報保護のため:2010/07/15(木) 21:31:10

その通りです。
地下鉄でさえ運行情報に載るのは30分以上の遅れが見込まれる時だけですから。
曖昧な情報を流されるより、運行に関して情報提供できるのは自社線内っていう方がいいよ。
632非公開@個人情報保護のため:2010/07/15(木) 23:13:57
その運行情報はどこが更新してるの?
平日昼間は本庁だろうけど、夜間や休日はどこだろ?

30分以上止まっても更新されないときあるしね。
633非公開@個人情報保護のため:2010/07/15(木) 23:44:25
本庁に誰か宿直してるんじゃない?
本庁で働いてる助役もいるし。
運行時間帯に本庁に誰もいないって事はないでしょう。
634非公開@個人情報保護のため:2010/07/16(金) 22:29:24
宿直は警備員くらいだろ
宿直職員なんかいない
635非公開@個人情報保護のため:2010/07/18(日) 15:43:16
明日はみなと祭りsage
636非公開@個人情報保護のため:2010/07/18(日) 18:41:31
もう停電はやめてよ
637非公開@個人情報保護のため:2010/07/18(日) 19:01:09
祈!雨
祈!大雨
祈!暴風雨
638非公開@個人情報保護のため:2010/07/18(日) 22:42:32
     \  \  \  \  \  \  \
――――――――――――――――‐┬┘
                        |    |
       ____.____    |   ( ,,`ー^)
     |        |        |   |    /  ヽ
     |        | ∧_∧ |   |   ./     ヽ
     |        |( ・∀・) |   |..   ⌒|⌒|⌒
     |        |/ ⊃ と)..|  ..|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
639非公開@個人情報保護のため:2010/07/18(日) 22:42:50
     \  \  \  \  \  \  \  つつ。o/ / / /  ^つっへ/つつ。o/ / /
――――――――――――――――‐┬┘                ザワザワ     
                        |    |
       ____.____    |   ( ,,`ー^)
     |        |        |   |    /  ヽ
     |        | ∧_∧ |   |   ./     ヽ
     |        |(;´∀`) .|   |..   ⌒|⌒|⌒
     |        |/ ⊃ と)..|  ..|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄   
           雲が出てきた…大丈夫かなぁ
640非公開@個人情報保護のため:2010/07/18(日) 22:43:11
     \  \  \  \  \  \  \  つつ。o/ / /  ^つっへ/つつ。o/ / 
――――――――――――――――‐┬┘      / /  /   / / / /  / 
                        |    |       /   / / / / /  / / / /
       ____.____    |   ( ,,`ー^)    /   / / / /    / /  /
     |        |        |   |    /  ヽ      /   / /    / / / 
     |        | ∧_∧ |   |   ./     ヽ     /     /   / / / / / /
     |        |(;´∀`) .|   |..   ⌒|⌒|⌒    ザーザー
     |        |/ ⊃ と)..|  ..|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄   
641非公開@個人情報保護のため:2010/07/18(日) 22:45:31
     \  \  \  \  \  \  \  つつ。o/ / /  ^つっへ/つつ。o/ / 
――――――――――――――――‐┬┘      / /  /   / / / /  / 
                        |    \        ,  ゛ 三 ミ      /   /
       ____.____    |    ( ,,`ー^)    ( ( (((▼皿▼))) ) )    /
     |        |        |   |     |  \     ヾヽミ 三彡, ソ    /  /
     |        | ∧_∧ |   |   .  |    \   / )ミ 彡ノ    /   /
     |        |(;´∀`) .|   |..     ⌒|⌒|⌒   / (ミ 彡゛  /   /  ザーザー
     |        |/ ⊃ と)..|  ..|             / \ゞ  /   /  /
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄   
       ぁゎゎゎゎ・・・・・・
642非公開@個人情報保護のため:2010/07/18(日) 22:45:54
     \  \  \  \  \  \  \  つつ。o/ / / /  ^つっへ/つつ。o/ / /
――――――――――――――――‐┬┘   / /                
                        |    |     / /  ゴロゴロ
       ____.____    |   ( ,,`ー^)//
     |        |        |   |   /从;;;;;::人
     |        | ∧_∧ |   |   从へ从)ヽ
     |        |(;´∀`) |   |.. ( |从 |从 ))
     |        |/ ⊃ と)..|  ..|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄   
    雷が落ちたー!
643非公開@個人情報保護のため:2010/07/18(日) 22:46:27
     \  \  \  \  \  \  \
――――――――――――――――‐┬┘
                        |    |
       ____.____    |   Σ  ブチッ
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |   ||| ヒューン
     |        |(;・∀・), |   |
     |        |/ ⊃ と)..|  ..|  (;`ー^)
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   /  ヽ ウァァァ!!!
644非公開@個人情報保護のため:2010/07/20(火) 00:39:37
みなと祭にしては平和だったね。担当したみんな乙!
645非公開@個人情報保護のため:2010/07/21(水) 23:33:54
ttp://www.kotsu.city.nagoya.jp/about/recruit/recruit1_1.html
嘱託駅務員11倍だってよ。そんなに魅力的かここは?
646非公開@個人情報保護のため:2010/07/22(木) 01:43:36
不況だから仕方ないよ
647非公開@個人情報保護のため:2010/07/23(金) 09:03:15
なんとなく受けてみて、なんとなく受かっちゃった。
今どうしようか悩み中。
648非公開@個人情報保護のため:2010/07/24(土) 00:01:35
他に当てがないならここも良かろうて
649非公開@個人情報保護のため:2010/07/24(土) 17:51:24
入れば地獄

to人間関係
650非公開@個人情報保護のため:2010/07/24(土) 20:07:40
そりゃどこの会社に入っても人間関係は煩わしいて。
交通局もいいと思うよ。
ただし、給料は激安だがな。
651非公開@個人情報保護のため:2010/07/24(土) 22:56:11
下手にお付き合いしようと思うと深みにはまって抜けられなくなる
先輩なんて適当にあしらってればいいさ
どうせ仕事するときは一人だ
652非公開@個人情報保護のため:2010/07/24(土) 23:09:31
駅員〜車掌〜運転士って子供の憧れる職業の一つだろ?
いくら給料安くても魅力的だと思うよ。
653非公開@個人情報保護のため:2010/07/25(日) 02:18:53
>>652
憧れだが、そんな方程式も終焉を迎え始めてきたよ。
654非公開@個人情報保護のため:2010/07/25(日) 21:07:00
子どもが手を振ってくれるのもこの仕事の楽しみの一つだな。
655非公開@個人情報保護のため:2010/07/25(日) 21:53:01
もっと憧れはパイロットなんだろうけどそれも最近結構怪しい
656非公開@個人情報保護のため:2010/07/25(日) 23:55:53
子供の憧れの職業って実際なってみると大抵ブラックだよな。
夢は夢のままの方がいいのかもな。
657非公開@個人情報保護のため:2010/07/26(月) 23:11:28
お菓子屋さんとかパン屋さんもブラックか
658非公開@個人情報保護のため:2010/07/27(火) 11:33:08
個人商店なんて大抵ブラックじゃね〜か。
自分の分ですら給料出るのか?
会社勤めしてつくづく雇われ人のありがたみが分かるよ。
659非公開@個人情報保護のため:2010/07/27(火) 23:27:11
市営バスが電柱に衝突、4人ケガ 名古屋市
< 2010年7月27日 16:30 >
 27日朝、名古屋市で市営バスが電信柱に衝突した。この事故で、運転手と乗客計4人がケガをし、うち乗客1人が重傷。

 警察と消防の調べによると、27日午前9時50分ごろ、名古屋市港区で乗客8人を乗せた市営バスが電信柱に衝突した。この事故で、運転手と乗客計4人がケガをし、うち乗客1人が重傷。

 警察の調べに対し、バスの運転手は「エアコンの操作に気を取られていた」と話しているということで、警察は運転手の脇見運転が原因とみて調べている。
http://www.news24.jp/articles/2010/07/27/07163619.html

この運転士は解雇か、業務士かどうなるのか?
それにしても派手に衝突したなぁ
660非公開@個人情報保護のため:2010/07/29(木) 18:49:16
特割ドニチエコ、なかなか売れないね。
今回は失敗だw
661非公開@個人情報保護のため:2010/07/31(土) 10:02:51
東山動植物園1DAYチケットも余ってる。
662非公開@個人情報保護のため:2010/08/02(月) 21:29:46
もともと無理あり
663非公開@個人情報保護のため:2010/08/03(火) 22:16:16
動物園1DAYはあんまお得じゃないから売れんよ
机上の計算は安くなるけど実に合ってないよね。

動物園行ったら1日つぶれるし他に寄ろうと思わない。
往復だけならフリーきっぷじゃなくてもいいでしょ

せめてエコ切符×2+科学館+動物園で1800ぐらいしないと。
664非公開@個人情報保護のため:2010/08/03(火) 22:27:31
いこまいきっぷ、懐かしいな
665非公開@個人情報保護のため:2010/08/03(火) 23:06:54
動物園1DAYじゃなくてさよならプラネタで科学館1DAYの方が良かったんでないかい?
そうすればストイコビッチもよろこビッチだろw
666非公開@個人情報保護のため:2010/08/04(水) 20:30:23
ビッチてw
667非公開@個人情報保護のため:2010/08/05(木) 08:21:52
懐かしいね
CMだっけ?
668非公開@個人情報保護のため:2010/08/05(木) 12:49:53
669非公開@個人情報保護のため:2010/08/08(日) 11:04:18
>>664
事業仕分けで廃止になったんだよな
どういう基準で仕分けしたんだ?
670非公開@個人情報保護のため:2010/08/08(日) 15:55:10
単純に売れなかったから
671非公開@個人情報保護のため:2010/08/11(水) 00:39:58
JRとか全国で70前後の鉄道社局が暴力追放キャンペーンやってるらしいけど当局は参加してないよね?なんで当局は参加しないんだろ?
672非公開@個人情報保護のため:2010/08/11(水) 00:48:25
この度はお客様に暴力を振るわせるに至りまして誠に申し訳ありません。
駅務員の言葉遣いや態度につきましては、厳しく指導いたしました。
673非公開@個人情報保護のため:2010/08/11(水) 01:14:56
>>672
おいwおいw

でも冗談みたいなほんとの話だもんな…

参加しないわけだ
674非公開@個人情報保護のため:2010/08/11(水) 20:51:06
暴力受けたらすぐに110番
助役や職制にお伺いたてると揉み消される可能性大だからね。どのみち個人対個人で裁判とかも進めることになるから局は関係ない。怪我したら公傷申請忘れずに。
675非公開@個人情報保護のため:2010/08/11(水) 21:21:32
 河村市長の推薦取り消し上申=リコールの動き受け―民主党愛知県連
   (2010/08/07) 

 河村たかし名古屋市長の支援団体が市議会の解散請求(リコール)に向けた署名活動を27日に始めるのを受け、民主党愛知県連は7日の幹事会で、昨年4月の名古屋市長選で河村市長に出した推薦を取り消すよう、週明けにも党本部に上申することを決めた。
市長と市議の対立が、県連も巻き込んだ格好になった。
 同県連はこれまでの河村市長との会談で、リコール成立後の出直し市議選で、市長が代表を務める地域政党「減税日本」の候補を民主党候補の選挙区で擁立する方針を確認した。
県連代表の牧義夫衆院議員は、こうした市長の姿勢を「反党行為だ」と指摘した。
 名古屋市では、市民税減税の恒久化などをめぐり市長と市議会が対立。
民主党市議団から県連としての対応を求められていた。
676非公開@個人情報保護のため:2010/08/11(水) 21:41:57
うちらの業務妨害したら相手に公務執行妨害を適用できる?
677非公開@個人情報保護のため:2010/08/11(水) 22:30:05
>>676
出来るが、ナゼか市民の声で逆切れされるw
678非公開@個人情報保護のため:2010/08/11(水) 22:49:07
>>677
出来るんだ。
意味不明なクレームで通常業務を妨害されたら公務執行妨害や威力業務妨害を適用したらいいのに。暴力には暴行罪。負傷したら傷害罪で現行犯逮捕。
下手に出てると付け上がられる。まともに普通に利用してる人がお客様でありお客様が不利益を被らないためにもオカシイ奴は切り捨てなきゃいけないと思うんだけどな。
679非公開@個人情報保護のため:2010/08/12(木) 17:54:36
そんなことより職場内暴力撲滅が先だろJK
680非公開@個人情報保護のため:2010/08/12(木) 21:18:53
>>679
どこの公所?
681非公開@個人情報保護のため:2010/08/17(火) 20:36:44
明日は土日エコきっぷで市内観光する予定だから、定時定刻通りの運行を望む。
特に、市バスくん。
682非公開@個人情報保護のため:2010/08/17(火) 21:41:04
>>681
18日はエコ切符使えないんですけど…


釣られてやったぞ
683非公開@個人情報保護のため:2010/08/18(水) 00:58:46
各公所に通達します。
本日8月18日ドニチエコキップを使用する旅客が現れる可能性があります。
本日は使用できない旨を伝え通常の一日乗車券など別手段での利用を案内してください。
684非公開@個人情報保護のため:2010/08/18(水) 08:27:08
パチンコ屋じゃないけど
8のつく日はエコ切符使える日にしたら?
685非公開@個人情報保護のため:2010/08/18(水) 22:00:18
今日は急用ができて市内観光できなかった。
今週末には行くから、時刻表通りの運行を望む。
この前なんか、名駅前のバス停降りてJRの新幹線口までダッシュしたがな。
間一髪でのぞみ号東京行きに間に合った。気をつけろよ、市バスくん。
686非公開@個人情報保護のため:2010/08/18(水) 22:16:24
日本三名泉(有馬・草津・下呂)と日本三古泉(有馬・白浜・道後)の両方に名を連ねる名湯・有馬温泉。

有馬温泉の歴史は古く、神代の昔、大己貴神と少彦名神の二神が三羽のカラスに導かれ、
山峡有馬の里に温泉を発見したのが始まりとされ、舒明天皇と孝徳天皇が行幸されたのをきっかけに、
その名は広く全国に知れ渡りました。

有馬の三恩人といわれる行基、仁西、太閤秀吉の時代を経て、
江戸時代には1000軒もの宿が建ち並ぶ湯治場として大いに賑わい、
温泉番付では西のトップにも輝いています。

効能あらたかなお湯はもちろんのこと、
季節ごとの自然の美しさに魅せられて有馬に逗留した有名人は数え切れないほどです。
687非公開@個人情報保護のため:2010/08/19(木) 00:30:46
>>684
以前、8がつくから今日は使えるかと思ったなどと言われた事がある。
どこからそんな思い込みが生まれるのかw
688非公開@個人情報保護のため:2010/08/19(木) 01:40:58
>>685
夏休みの中学生ですか?
しっかり家の手伝いと勉強してくださいね。ふらふら出歩いてると補導されちゃいますよ。


てか、単なるアホだなこりゃ。


いいなぁ夏休みって。
689非公開@個人情報保護のため:2010/08/19(木) 02:08:29
こんだけ空いてるのに定刻通りの運行ができんとは、交通局は●●●の集まりか?
690非公開@個人情報保護のため:2010/08/19(木) 02:13:02
>>689
別に●●●なんてぼかさなくていいんじゃね?はっきり言えばいいじゃん。お前チキンか?
691非公開@個人情報保護のため:2010/08/19(木) 02:27:04
やはり「信号よし」「横断歩道よし」とか言ってほしい。しかし、ため息つくのは
よくない。利用客が朝からブルーな気持ちになるだろ。
一般車両がバスレーンに入ってるときは、「アホのパン車がバスレーンにいます、
ナンバーは○○です、なかなか退きません」とか、乗客を楽しませてほしい。
692非公開@個人情報保護のため:2010/08/19(木) 02:29:24
朝の通勤時間帯にバスレーンを走行してるパン車は、みな事故って詩ね。
693非公開@個人情報保護のため:2010/08/19(木) 02:35:33
意外と尾張小牧ナンバーが多いな。田舎ッぺだから仕方ないのか?残念だ。

この前なんか、市役所のバス停で7台くらいつながってた。停留所によっては
バスの接近情報を流す電光板があるだろう、ひとつ前の停留所にいます、とか。
あれな、栄行き、名古屋駅行き、名鉄バスセンタ行きの全部の表示が点いてるとこを
ぜひ見たいんだ。あれが見れるのは市役所しかない。本庁勤務のうちに見れたら
いいなと思ってるんだ。
694非公開@個人情報保護のため:2010/08/19(木) 02:38:38
今までで一番多くのランプが点いてた時でも6つ。なんとかならんものかな。
695非公開@個人情報保護のため:2010/08/19(木) 02:43:26
ユリカの5000円券を買うのだが、いつも白地に名古屋開府400年をあしらった
デザインなんだ。でも、地下鉄の路線図のデザインの券を持ってる人がときどきいる。
あの地下鉄路線図のやつは、どこで売ってるのでしょうか?
696非公開@個人情報保護のため:2010/08/19(木) 05:50:40
コンビニ
697非公開@個人情報保護のため:2010/08/19(木) 10:17:43
今いい風が入ってきた
外に出よう、バスと地下鉄で出かけよう

市役所の食堂で健康定食を食べたい
698非公開@個人情報保護のため:2010/08/19(木) 12:42:59
>>695
バス車内
699非公開@個人情報保護のため:2010/08/20(金) 09:53:28
市バスの合格発表あったな
それにしても藤ヶ丘からの申込者の連番合格が目立つ
700非公開@個人情報保護のため:2010/08/20(金) 11:57:39
>>697
出掛ければ?
外は蒸し暑い。
701非公開@個人情報保護のため:2010/08/20(金) 19:01:48
また「名古屋の何とか祭」でキチガイが公共交通機関使って栄界隈に集結するな
702非公開@個人情報保護のため:2010/08/20(金) 19:07:05
>>685
今週末のご予定は?
703非公開@個人情報保護のため:2010/08/20(金) 19:08:47
観光するならメーグルだよな
704非公開@個人情報保護のため:2010/08/20(金) 23:12:33
市バス採用試験に受かってた
安心しました
先輩達のように頑張って正規職員になりたいと思います

705非公開@個人情報保護のため:2010/08/22(日) 08:37:36
お前らクレジットカード何使ってる?
706非公開@個人情報保護のため:2010/08/22(日) 09:58:57
ダイナースとアメックスしか持ってないよ
707非公開@個人情報保護のため:2010/08/22(日) 11:12:55
いきなり枠百万くれたのはさすが公務員とおもた
708非公開@個人情報保護のため:2010/08/23(月) 09:44:14
第茄子は枠無しなんじゃないのか
709非公開@個人情報保護のため:2010/08/26(木) 03:40:36
オレは雨金
710非公開@個人情報保護のため:2010/08/26(木) 20:10:11
ボクはJCB。
711非公開@個人情報保護のため:2010/08/27(金) 22:50:37
明日は土日エコきっぷで名古屋ど根性祭りを見て回るから、定時定刻通りの運行を望む。
712非公開@個人情報保護のため:2010/08/27(金) 22:52:09
この暑さだからな、まあ、170人くらい熱中症で倒れるだろう。市バスを救急車代わりに
されるのは嫌だな。
713非公開@個人情報保護のため:2010/08/28(土) 09:30:09
ど祭りとスマップで大混雑
714非公開@個人情報保護のため:2010/08/29(日) 18:37:43
市役所スレが新スレになりました

名古屋市職員専用スレッドPart89
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1282971054/
715非公開@個人情報保護のため:2010/08/29(日) 23:03:57
いくらで売れるんだろ?
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n91927560
716非公開@個人情報保護のため:2010/08/31(火) 22:30:25
494 名前:名74系統 名無し野車庫行 投稿日:2010/08/31(火) 20:04:42 ID:DPg6YIPW
>>487
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1122562.jpg.html

予定したバス停で撮影しようとしたら、バスに乗ろうとしない60歳ぐらいの男
性がいて、オルグされそうだったので、別のバス停で撮影したよ。
717非公開@個人情報保護のため:2010/09/01(水) 23:03:59
>>716
管理課大変だな・・・
もしかして運輸課にもクレーム飛び火してるんだろうか?
718非公開@個人情報保護のため:2010/09/03(金) 00:29:18
私も茄子に突撃してみよかな
719非公開@個人情報保護のため:2010/09/03(金) 19:57:32
文句言う奴ほど市バスに乗っていない件について
720非公開@個人情報保護のため:2010/09/05(日) 11:58:27
金山で刃物女怖いよ
721非公開@個人情報保護のため:2010/09/05(日) 18:36:31
1号は人身だし、厄日だ
722非公開@個人情報保護のため
月給9600円削減
一時金0.2月削減