韓国料理は日本料理のように世界的人気になるか?112

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンセー名無しさん
今や、アメリカでは中華をも上回る人気の日本料理。
世界各地に普及し親しまれています。

韓国でも日本発の、のり巻き、おにぎり、うどん、インスタント麺、おでん・・・等々が
国民食として親しまれています。
では、どうしたら、韓国料理も日本料理のような存在になれるのでしょうか?
『ムリ!』、なんて言わないで、みんなでチョイと考えて見ませんか??

前スレ
韓国料理は日本料理のように世界的人気になるか?111
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1384755213/

『アフォなコピペ貼り・壁打ち野郎(名無しの賤人共)は放置プレイで』イッてみようかぁァァァ!!
【関連記事】 2012年01月以前
【韓国】ミシュラン社長「東京で食べた日本料理は最高だったよ。ソウルの飲食店の評価?そういう計画は無い」★19[02/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234145954/l50
【日韓】野田首相、韓国に来るやいなや「どじょう料理店」で昼間から酒を呑む…焼酎、ビールに続きマッコリ[10/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1319027755/l50
【グルメ】NYに高級韓国食堂を作り韓国料理のイメージを高級化するという韓国政府の夢、失敗に終わる [10/25]★6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1319679785/l50
2マンセー名無しさん:2014/01/05(日) 11:59:29.40 ID:WWurdz1j
【関連記事】 2012年01月頃〜
【米国】 コリアンレストラン、衛生検査で摘発多数〜韓人飲食業協会会長「韓国料理の特性上どうしようもない」[01/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325918263/
【NOW!ソウル】臭いが、うまい!?の韓国料理[02/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1330401531/l50
【米国】 「韓国料理世界化に向け高級化と現地化を」〜広州窯チョ・テグォン会長「世界20億人のための食卓」講演[02/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1329059479/l50
【ミシュランガイド】韓国料理店初の二つ星、シェフは日本人[03/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1332124732/l50
おまけ
【中国】ミシュラン三つ星 現役寿司職人の“寿司映画”に絶賛の声、「どこで観られるんだ?」と関心高く。[03/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1332218850/l50
【韓食世界化】「世界を対象に創作韓国料理を公募しよう」韓国料理の世界化、方向性を改めるべき★3[03/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1332340431/l50
【日韓】レストラン詩画談(シファダム)、日本の人気バラエティー番組「ぐるナイ」で紹介〜韓国料理の優秀性知らせる★10[03/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1332677692/l50
【韓国料理】創業50年以上の老舗韓国料理店、ソウルに28店 最古は1904年創業、植民地支配などで歴史ある店は少ない★2[07/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342444401/
【日韓】韓国料理チェーンbibigo 日本1号店を東京へ[10/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350388839/l50
【韓国食品】「韓国料理を世界化するには調理法の標準化を」[10/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350529801/l50
【韓国料理】 グローバル化の動向は?〜料理大国フランスの専門家が議論、ビビンバ、サムゲタンから始まり発酵食品へ[11/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1353811506/l50
3マンセー名無しさん:2014/01/05(日) 12:38:14.14 ID:iJsSOaMS
引きこもり諸君、君らは毎日まじめに 「五箇条の御誓文」 を唱えているか?

 一. キムチ
 ニ. ビビンバ
 三. 犬肉
 四. ウンコ
 五. 使いまわし

これを組み合わせて、さぁ、韓国料理を攻撃す
4マンセー名無しさん:2014/01/05(日) 12:39:15.87 ID:iJsSOaMS
日本全国の引きこもり諸君、
今年もハローワークに行かずに、
他国の誹謗中傷に励もうぜ。
ただし、一度も行ったことのない国に限定する。
http://unkar.org/r/korea/1356603841/794
5マンセー名無しさん:2014/01/05(日) 13:19:47.64 ID:gQ78gwr0
「日本料理」 は見てくれが第一だからね。
見てくれさえうまく真似れば、もうそれで立派な 「日本料理」 になる。
http://www.logsoku.com/r/korea/1288260843/40

味なんかどうでもいい。
盛り付け(見てくれ)が大事なんだ!
http://www.logsoku.com/r/korea/1376867587/527

欧米人にせっかく日本料理を食べさせても 「みてくれ」 には、何の興味も示さなくて、がっかりする。
日本人がドイツケーキの切り口に全然興味を持たないのとおあいこだ。
http://www.logsoku.com/r/korea/1288260843/47

その料理を食ったことのある奴は “味” を批評する。
その料理を食ったことのない奴は “見てくれ” を批評する。
http://www.logsoku.com/r/korea/1317192992/359
6ひろぽん12周年すまほ ◆HIRO/m.jqg :2014/01/05(日) 15:03:32.10 ID:H5/HDCKJ
>>1-2
ありがとーm(_ _)m
7マンセー名無しさん:2014/01/05(日) 15:10:05.00 ID:NhlL9hUD
>>1
栄えある在日認定をしてやろう
8マンセー名無しさん:2014/01/05(日) 16:02:24.79 ID:9LUyI1jl
この一文を使いたかっただけなんだけどねw

【韓国】 「子どもは無職、父は失業者」の韓国〜副作用あっても「カネの爆弾」で内需拡大を/朝鮮日報コラム[01/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388903172/

>虫を怖がってみそを作れるだろうか。

朝鮮じゃ、味噌作る時にそんなこと気にしてるのかよw
9マンセー名無しさん:2014/01/05(日) 18:39:31.66 ID:VYqd7tAT
韓国旅行での下痢や腹痛などに注意喚起・・・台湾・衛生当局
/netouyonews.net/archives/8204050.html
10ひろぽん12周年すまほ ◆HIRO/m.jqg :2014/01/05(日) 20:13:54.60 ID:H5/HDCKJ
【台湾】韓国旅行での下痢や腹痛に注意喚起
412人中246人に症状 ノロウィルスも[01/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388911608/
韓国旅行での下痢や腹痛などに注意喚起=台湾・衛生当局
【観光】 2014/01/05 15:22
(台北 5日 中央社)衛生福利部疾病管制署は4日、
台湾で韓国へのツアー旅行参加後に下痢や腹痛、嘔吐などの症状を訴える人が増加し、
ノロウイルスが検出されたケースもあるとして、韓国衛生当局に調査実施を要請するとともに、
旅行代理店に対してはレストランの変更などを求め、
食品にはよく火を通し、手洗いなどを心がけるよう呼びかけている。

疾管署によると、最近になり交通部観光局や国内の旅行会社を通じて、
14の韓国ツアーに参加した人の健康被害が報告されており、
現在までに同署が調査を行った412人中、246人に下痢や胃腸炎などの症状があったという。

また、帰国後症状が続いた28人に対して行った検査では少なくとも4件でノロウイルスが検出されたとの報告があり、
韓国衛生当局からの情報として、現地の病院で診察を受けた台湾からの旅行者のうち、
10人からも同ウイルスが見つかったとしている。

これを受けて疾管署では、韓国への渡航を検討している旅行者に対して
感染予防に努めるよう呼びかけている。
http://japan.cna.com.tw/news/atra/201401050004.aspx
11マンセー名無しさん:2014/01/05(日) 21:05:13.26 ID:NhlL9hUD
どこへ行っても食べ物と水には注意しないとね

ドイツで水に苦労したけど、あっちはビールが水みたいなもんで酷い目にあったw
吸い殻とビール瓶がそこら中に散乱してて汚いし。
外国人に日本はキレイだって言われる理由が判った
日本がキレイなんじゃなくて外国がきたないんだってw
韓国のソウルは比較的キレイに感じたなぁ
冷麺食べに行きたいなぁ
12マンセー名無しさん:2014/01/05(日) 22:33:07.36 ID:t1aQD0gJ
>>11
冬に冷麺が食べたいとか無理矢理すぎる。
13マンセー名無しさん:2014/01/06(月) 00:03:03.86 ID:IHJ8cy8t
前スレで訊かれてたけど明月館に限らずそこそこ名の通った店なら大概、注文されてから麺を打ってるよ。>注文を受けてから麺をコネるのか?
14マンセー名無しさん:2014/01/06(月) 00:06:30.04 ID:ddt/2zV0
>>12
冷麺は冬の食べ物だった 冷麺の歴史と起源
ttp://www.in-ava.com/reimen.html

みたいよ?
現代韓国ではどうなのか知らんけど。
15マンセー名無しさん:2014/01/06(月) 00:53:03.80 ID:AO7FUvBb
>>14
燃料がなくて冷たいもの食ってたのかね。惨めだな。
16マンセー名無しさん:2014/01/06(月) 01:35:30.69 ID:uctGXRwq
>>14
>ギンギンに冷えて少し酸味のあるスープとシコシコの麺、
>これをオンドルで暖まったポカポカの部屋で頂く、
>想像してみて下さい、これは絶妙な組み合わせと言えます。
こんな事書いてあるが、俺にはいつか見た、北朝鮮で腹がへって寒い中凍った白菜を
丸かじりする兵隊の風景と重なる印象しかないなあ。
普通に、オンドルでポカポカに出来るくらい燃料あるなら、まず温かいスープと麺だろ。

たぶん現代の熱いくらい暖房効いた冬にアイス食うようなあたりからイメージ増幅してるんだろうが。
17マンセー名無しさん:2014/01/06(月) 06:10:02.31 ID:pNaGdytD
>>16
両班連中はどうか知らんが、李氏朝鮮やそれ以前の朝鮮半島の平民がそんなこと
できたとはとても思えんねw

あとオンドルって恐ろしくエネルギー効率の悪い暖房装置みたいで、エコとは正反対。
効かせ過ぎの夏の冷房といい、現代韓国って国民総両班的な無駄=贅沢って認識の生活してるよね。
18マンセー名無しさん:2014/01/06(月) 06:47:51.95 ID:KozhKq45
オンドルって一応かまどの廃熱利用だろ。
ただ、その制御とかができていなかったらしく、
バードの本読んでると冬以外では寝られなくなるくらい暑くなったみたいだし…
19マンセー名無しさん:2014/01/06(月) 09:15:12.47 ID:fGYUrq0l
>>16 : [オンドルでポカポカに出来る]
>>17 : [オンドルって恐ろしく]
>>18 : [オンドルって一応かまど]

 (1) http://unkar.org/r/21oversea/1326551204/118
 (2) http://unkar.org/r/21oversea/1351733198/527
 (3) http://unkar.org/r/21oversea/1351733198/186
20マンセー名無しさん:2014/01/06(月) 09:49:48.45 ID:+FzrZ8wR
オンドルって一時期マスコミが床暖房の代名詞として絶賛してたような…
21マンセー名無しさん:2014/01/06(月) 10:01:19.88 ID:WnoSGmkr
おんどりゃー
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
22マンセー名無しさん:2014/01/06(月) 10:53:14.16 ID:htwL1hTC
(0w0)が思い浮かんで困る。
23マンセー名無しさん:2014/01/06(月) 11:28:10.30 ID:edNSJ6sS
>>20
現代日本で導入とかありえないけどな<オンドル
24マンセー名無しさん:2014/01/06(月) 11:28:22.74 ID:Xp+eXy3Z
>>17
今の韓国国民の九割以上が自称両班じゃなかったっけ?w
25マンセー名無しさん:2014/01/06(月) 11:31:34.94 ID:ruYhBWJv
てst
26マンセー名無しさん:2014/01/06(月) 11:37:25.40 ID:ruYhBWJv
最近、急展開している居酒屋のメニューに刺し身とかの四点盛りとかがある
料理のメニューに四点盛りとか異常だと誰も思わないのだろうか?
どう考えても日本人の考えたメニューだとは思えないのだが
27マンセー名無しさん:2014/01/06(月) 11:52:33.52 ID:rbETmsib
>>23
床暖房は普通に在るけど、ホットカーペットの方が融通きくしなあ。
28マンセー名無しさん:2014/01/06(月) 12:01:32.58 ID:ruYhBWJv
>>17
無駄と贅沢を混同してるのは中国と一緒
キチンと始末が出来てコソの贅沢とかは、理解できないみたい
「侘び寂び」が分かるはずもない
29マンセー名無しさん:2014/01/06(月) 13:26:06.58 ID:9zP6LnhQ
>>26
いくら日本人でも文化を継承できていなければあり得ると思う
ぞっとするね
30マンセー名無しさん:2014/01/06(月) 13:40:05.14 ID:+4q4tdqu
最近魚が右向きに盛り付けられてるのよく見かける
アレなんか意味あるんか?
31マンセー名無しさん:2014/01/06(月) 13:49:18.95 ID:Fh6UQp9B
>>17
支那人が食いきれないほど料理を盛って残すのと同じだな。

土人の感性はわからん。
32マンセー名無しさん:2014/01/06(月) 13:51:38.08 ID:rbETmsib
>>28
あっちじゃ「無駄を沢山出来る」のがステイタスだからねぇ。
始末するのは匹夫/白丁の仕事だし。

まあどちらかと言えば、その方がグローバルスタンダードwで、
「侘び寂び」が分かる国の方が少ないけどね。
33マンセー名無しさん:2014/01/06(月) 14:18:40.72 ID:dp7ll06d
基本的に、、、
朝鮮 > 食いきれないほど料理を盛って残す > 残飯は奴隷が食う
日本 > 食べられる分だけ盛って残さず食べる > そもそも奴隷は居ない
34マンセー名無しさん:2014/01/06(月) 14:31:41.05 ID:KozhKq45
食文化が上からのものなのか下からのものだったのかに通じる面がるのかねぇ。

出されたものは、無理をしてでも用意してくれたものだから、残すなんてもってのほか。
きれいに食べきるのが礼儀、って考え方だもんな、日本は。
35マンセー名無しさん:2014/01/06(月) 14:39:18.86 ID:vhhCh5Gy
台湾 衛生福利部疾病管制署 4日発表 韓国へのツアー旅行参加後に下痢や腹痛、 嘔吐など
  を訴える人が増加し、ノロウイルスが検出された 韓国衛生当局に調査実施を要請
36マンセー名無しさん:2014/01/06(月) 15:56:55.59 ID:GE1A3BAZ
>>33
平安時代の貴族の食事とか、明らかにひとりでは食いきれない
(→貴族が手を付けなかったものを使用人が食事にしたと推定)
量だったけどな。
個人の胃袋の許容量に見合った食事量って、いったいいつ頃に
誕生した習慣なんだろうか。
37マンセー名無しさん:2014/01/06(月) 16:03:54.68 ID:YYTnUrcf
養生訓が広まった頃からかねぇ
あれで腹八分目が一般化したでしょ
38ひろぽん12周年PC2 ◆HIRO/m.jqg :2014/01/06(月) 16:49:38.10 ID:vLpQRJdX
>>35
>>10にて、謹んで貼らせていただきますたm(_ _)m
39マンセー名無しさん:2014/01/06(月) 17:43:33.35 ID:QxOzD/Y0
一日三食化じゃないかな
江戸中期
40マンセー名無しさん:2014/01/06(月) 17:59:36.56 ID:ddt/2zV0
武士が権力を握って以降じゃないの。
いくら権力や富を持っていても、
武士は軍人だから、基本的に贅沢は奨励されなかったワケで。
上がそうだと、なんとなく下も倣うんじゃないの。
葬式の時悲しみを見せないのが良いとか、
サムライの価値観美意識は結構日本人全体に影響してると思うな。
41マンセー名無しさん:2014/01/06(月) 18:18:49.75 ID:Fsq7hGTy
「腹いっぱい食って動けねぇとか粋じゃねぇ!」
その日暮らしの貧乏江戸っ子の負け惜しみ半分の見栄ですよ
何故かそれが価値観として定着しちゃっただけで
(武士の倹約とか神道仏教の宗教観も大きな影響あるとは思いますが…)
中国じゃなくたって食いもの山盛りおなかいっぱいが良いこと
この点では日本だけが世界的に異端中の異端
42マンセー名無しさん:2014/01/06(月) 19:15:38.23 ID:fQ3FQ0H9
「ひもじかった頃の記憶」
 著者 渡辺裕二
 出版 リーブル出版 (2010)

雑穀、虫、草に筵 (むしろ) まで。食べられるもんはみな食べた。
食べるほかなかった。

著者が村や町を歩いて明治、大正、昭和初期生まれの人々から戦中戦後や、
昔の食べ物の話を聞き、それをそのまま聞き書きとして記録。

多くの農民は高い小作料を現物で払って残り僅かになり、それだけでは
食べられないため、別に雑穀を作って食糧にあてた。

むらによっては山岳地帯という厳しい自然環境にあってもともと
食糧難に悩まされていた。ひとたび飢饉になれば、彼岸花の
球根を掘るなど山野草を取り、木の実を拾い、筵まで刻んで
食糧にあてた。
http://www.livre.jp/book/book58.htm
43マンセー名無しさん:2014/01/06(月) 20:08:44.71 ID:XzuVJym2
■━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
┃ ┃関東連合が火種作る→バー系がメディア操作で対象を
┣━┛  フルボッコ!この流れ何度も見た気がするwww
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3975/1388804378/
44マンセー名無しさん:2014/01/06(月) 22:32:08.86 ID:QXZm5Sg2
>>42
その手のネタはいい加減飽きたわ。

江戸時代だって効率の悪い雑穀はロクに作ってなかったんだから。
45マンセー名無しさん:2014/01/06(月) 22:49:44.39 ID:ddt/2zV0
てか戦争や不作で飢餓を経験してない国なんかほとんど無いぞ。
どこぞの半島みたいに「春の風物詩」になってたトコは珍しいがw
46マンセー名無しさん:2014/01/06(月) 23:17:04.38 ID:pNaGdytD
42ってかれこれもう10回くらい貼られてると思う
このコピペ馬鹿、ついこの前は全然関係ないスレに誤爆してコピペ貼ってたわw
47マンセー名無しさん:2014/01/06(月) 23:40:26.71 ID:Ioo9QNbJ
!ninjaテストにどうぞ

【!ninja】忍法帖テスト専用test【質問OK】199忍
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1385047140/
48マンセー名無しさん:2014/01/07(火) 00:23:40.80 ID:jasAjm+d
>>42
ヒガンバナを食べる

この毒を持っている鱗茎をどのようにして食べたかと言いますと、「水晒(さら)し」 という技法によって
良質のデンプンを得ることにあります。鱗茎には十数%のデンプンが含まれているといいます。
このデンプンは片栗粉や葛粉と同じものです。

水晒しの順序は、まず臼 (うす) などの容器内に鱗茎を入れ、つぶします。次に水でよく洗い
水溶性である有毒成分を取り除きます。流水を利用して数日間ほど晒します。この作業によって
完全に毒が抜かれます。

デンプンは水に溶けにくい物質ですから、沈殿したまま良質の白いデンプンが水の底に残ります。
水晒しが足らないと、有毒成分であるリコリンがデンプンの中に存在していて、これを食べると
口から血を吐くということもあったようです。

水に十分晒したヒガンバナのデンプンは、乾燥させれば葛粉、片栗粉、馬鈴薯澱粉、
コーンスターチと同じで、 保存食料のできあがりです。実際は何年も保存した例は聞いていません。
あくまで非常の時、つまり飢饉の時の食料だったようです。 飢饉の時に備えたり、
緊急に食べる植物のことを救荒植物と呼ばれます。

ヒガンバナの料理

小麦粉でお団子を作るように、乾燥したデンプンは水でやわらかくし、平べったいお饅頭のようにして、
焼いて食べたようです。
49マンセー名無しさん:2014/01/07(火) 00:27:58.52 ID:jasAjm+d
樋口清之の 『梅干しと日本刀』 を読んだ人が、おそらく最初に驚く話の中に、彼岸花を食べる話が
挙げられるだろう。飢えを経験したことのほとんどない現代人には、おそらく想像できないだろうが、
昔の人々の生活は、常に飢えとの戦いであった。瓶詰や燻製、塩漬など様々な方法で食料を保存し、
食べられる物をすべて食べつくした後、最後に備えてあるのが彼岸花であった。

墓地や畦、川岸などに咲く彼岸花は、毒だと教えられている。しかし、彼岸花は、本来渡来植物で、
球根であるから遠方に増えることはなく、10年で1m程しか自分の領域を殖やすことはできない。
だから、彼岸花は、墓地や川土手に勝手に生えているのではなく、遠く祖先の誰かが飢饉のときを
考えて植えたものである。その証拠に、道路や村落、墓地などの人間活動の周辺以外の
純自然原野には、日本ではこの植物はみられない。そうして、「毒」 だから触ってはいけないと
言い伝えて、飢饉と時まで自然繁殖できるように配慮していた。

彼岸花を食べるのは、その球根である。球根にはアルカロイド毒があるが、水にさらすと溶解して
無毒になる。そして、この球根には多くの澱粉が含まれている。ただ、もともと毒を含む危険な
食品なので、安易に食べたりしない方がよい。
http://karatsukaido.jugem.jp/?eid=212
50マンセー名無しさん:2014/01/07(火) 00:32:30.98 ID:f4iksige
>>42
「いつも月夜に米の飯」。申し分ない暮らしのたとえだが、夜が闇に閉ざされ、
コメの飯は祝日にしか食べられなかった昔を物語る。毎日がこうあって
ほしいという願いがこもったことわざだ

「昔の主食は稗と麦で、米は少し入れるだけだった。その後は麦七米三で、
あそこの家は半々だというとぜいたくだと思ったものだ」。これは戦後に
記録された東京都杉並区の古老の回想である。「いつも米の飯」 が
全国どこでも当たり前になったのはそう昔でない。
http://mainichi.jp/opinion/news/20131106k0000m070145000c.html
51マンセー名無しさん:2014/01/07(火) 00:37:34.28 ID:F5o/XHaP
コロコロのカスは彼岸花と蘇鉄の区別もつかないのかw

日本人が知っている彼岸花
http://livedoor.blogimg.jp/kikujyuen/imgs/2/f/2f10bb6c.jpg

この茎のどこに「鱗」があるんだw
そしてこんな細い茎をいくら集めても救荒作物にはならない。

日本残酷物語で沖縄をはじめとする南西諸島で救荒作物として語られているのは「蘇鉄」

球根を食べたという話なのに読解能力が欠如してるから頓珍漢な話を引っ張ってくるw

カスは言われたとおりに糞スレ埋め立てだけしてればいいんだよw
52マンセー名無しさん:2014/01/07(火) 00:44:30.51 ID:2rtiXLQu
>>42
ヒガンバナの球根には、アルカロイドの一種のリコリンという毒が含まれていますが、同時に多量
(重さの約10%) の澱粉も含まれています。したがって、毒抜きをすれば、食料になるわけです。
日本経済新聞 (2000.9.20) の文化欄で有薗正一郎氏 (愛知大学教授) が紹介している
毒抜き法は、次の通りです。

球根を洗ってからつぶし、灰汁 (あく) で数時間煮る。その後、水に漬けて毒を流し去る作業を繰り返す。

植松 黎 著の 『毒草を食べてみた (文春新書)』 には、能登の老婆がヒガンバナの澱粉で作った餅
(ヘソビ餅) を、著者 (植松氏) と2人で食べる場面があります。その餅の作り方は次の通りです。

ヒガンバナの球根の外皮を剥ぐ → 中身をすりこぎでドロドロにつぶす → 石臼でさらに細かく挽く →
清水で繰り返し洗う → 水底に残った澱粉を天日に干す → 得られた粉 (澱粉) と同量の水を鍋に
入れ、ワラビ餅の要領で、糊のようになるまで煮つめてから容器にあけ、冷やしてかためる → 
きざみネギと味噌 (または醤油) をつけて食べる。
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/4673/higanbana.html

彼岸花は、食物が不足する時の食料として人が植えたもの。球根を食べるが、そのままでは
毒があるので、すりつぶして水を注ぎ続けて7日位置いて毒を抜き、水を切って、丸めて団子にして、
焼いて食べていた。
http://www.pref.saga.lg.jp/web/shigoto/_1075/_32921/_35883/_35895/_36037.html
53マンセー名無しさん:2014/01/07(火) 00:49:01.72 ID:p4WJ3pGE
南太平洋のどっかの島では澱粉を取るために毒のある木を切り倒し、幹の中心にある部分を削り出して水に晒して毒抜きして、その澱粉を食用にしてるのを何かの映像で見ました。

村全員での共同作業
こうやって毒のある植物から澱粉を抽出する方法は各地にあるんですね。


もしくは東南アジアから南太平洋、そして日本に至るまで広く活動していた古代人が稲作みたいに広めたのかな

なーんてロマン
54マンセー名無しさん:2014/01/07(火) 00:50:10.36 ID:fiPU45hz
>>48
そういうのよく開発したよなあ。食えないものを食えるようにするという
知恵は素晴らしい。

一方チョンは、食えないウンコを食料にした。
55マンセー名無しさん:2014/01/07(火) 00:57:36.30 ID:rOGKnVd9
>>53
アフリカでいうキャッサバ、南米のユカ、マンジョーカも熱通さないと毒ですよ。アフリカでは主食に
近いですが。
ブラジル東北部では、このマンジョーカを粉にして乾燥させ、ファローファという粉を作ります。これを
焼き肉でも、ご飯(ブラジルご飯。ニンニクと油、塩を入れて炊く。)でも、なんでもかけて食べます。
マンジョーカは芋なんで潰して粉にして水槽に沈め、水面だけ水を流すようにして毒抜きします。

ただ普通は蒸かすか、茹でて食べますので、あまり気にしないで市場で売ってますが、ファローファみたい
なものでは毒抜きが必要になります。
56マンセー名無しさん:2014/01/07(火) 01:42:37.47 ID:dnzushFd
なんかサゴヤシとキャッサバの話が混じってるぞw
57マンセー名無しさん:2014/01/07(火) 01:46:52.14 ID:f4iksige
>>51 【この茎のどこに鱗があるんだ】
 
慶應中等部入試対策・理科の合否を分けた一題 (2010年度)
  タマネギ…鱗茎(りんけい)の部分を食用としている。茎という名前がついているが、
  短い茎の周りに、鱗葉(りんよう)と呼ばれるうろこ状の葉が何枚も重なって出来たもの。
  よって、答えは葉である。一枚ずつはがれる形状をヒントとして、葉であることに
  思い至って欲しい。
  http://www.chugakujuken.jp/tyuutoubu/rika/gouhi_rika/2010_gouhi_rika/
 
平成11年度開成中学入試理科2 解答解説
  Bは困りましたね。断面がないと、ほとんど何でもありですね。断面からたまねぎで
  あることがわかります。たまねぎは、定説によれば、ユリ科の多年草。地下部の
  肥大した鱗茎を食用とする。となっています。言葉の鱗茎は茎のがうろこ状に
  なったもののような感じがしますが、まあ苗のようなものでして、実体は、茎と葉が
  一緒になったようなものでありまして、食用にされるのは葉の部分であります。
  よってウが正解であります。
  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/3526/ed/edr002k.htm
58マンセー名無しさん:2014/01/07(火) 01:51:24.66 ID:f4iksige
>>51
鱗茎 (りんけい) の秘密

ヒガンバナの咲いているあたりの地面を掘ってみると、たくさんの黒っぽい色をした球根が
顔を出します。この球根は、葉の付け根の部分が重なり合ってできたもので、正確には
鱗茎 (りんけい) と呼び、ラッキョウや玉ネギのように次々にむいていくことができます。
鱗茎には、葉で作られた炭水化物がデンプンの形で蓄えられており、花を咲かせたり、
葉を伸ばすのに備えています。また、大きく育つと、鱗茎が二つに分裂して増えていきます。
実の結ばない日本のヒガンバナにとって、増えていくためのただ一つの手段は、この鱗茎なのです。

茎には、さまざまな秘密が隠されています。その一つは、かけらになっても再生する力が
強いということです。田畑の畦などにあるものが、農作業の間に鍬でまっぷたつにされても、
二つの株として生き残っていくことができます。鱗茎から生えている根には、縮むことによって
鱗茎を地下に引っ張り込む性質があり、たとえ鱗茎が掘り起こされて地面に出てしまっても、
やがてまた地下に戻っていくことができるのです。
 
また、ヒガンバナの鱗茎はリコリンという有毒な物質が含まれており、うっかり生で
かじったりすると下痢などを引き起こします。しかし、この毒は水に溶けるので、すりつぶした
鱗茎を何回も水にさらすと、やがて流れ去り、デンプンとして利用することができます。実際に、
四国などの山村ではヒガンバナを飢饉の際の食料として利用していた例があります。
http://homepage3.nifty.com/kusudadb/Higan/2003higan/rinkei-s.htm
http://homepage3.nifty.com/kusudadb/Higan/2004higan/rikeidennpunn.htm
59安崎ワンコー守 ◆Nyagotap8g :2014/01/07(火) 09:17:38.84 ID:/2ANMwNK
 いつになったら「朝鮮料理」を語れるようになるんだろうなあ…
60マンセー名無しさん:2014/01/07(火) 09:21:50.15 ID:nt0TMjRd
>>42
人間が生活を営んでいく上において、歴史上、一番恐ろしかったのは、旱魃や冷害による
飢饉でした。我々の祖先は、それに対処するため、食品の保存の方法をいろいろ工夫して
いました。塩と燻すことによる方法です。信玄味噌がその代表。味噌を草鞋状に固め、
塩蔵した上で、囲炉裏の部屋の天井につるす。コールタールが防腐作用を増し、大豆の
蛋白を百年の単位で長期の保存をする。

米は籾のままでは10年くらい何とか持つが、それだけの年数を大量に保存する余裕が
あるはずがない。塩蔵食品、燻製食品がつきるのはアットいう間にやって来る。そうなると
壁に塗り込んだ藁を水洗して煎じて飲む。里芋の茎を編んで敷物状にし、細い竹に渡して
天井に張る。これを飢饉のときに信玄味噌で味噌汁を作り、味噌汁の具とする。涙ぐましい
努力である。飢饉のときには何でも食べる。大根葉、干し大根などはオンノジ。松の甘皮も
食とする。昆虫の幼虫、蛇、蛙はオオご馳走。

「“彼岸花”は、墓地や川の土手に勝手に生えているのではなく、遠く、祖先の誰かが
飢饉のときを考えて植えたものである。その証拠に、道路や村落、墓地などの人間活動の
周辺以外の純自然原野には、日本ではこの植物はみられない」 と樋口先生は記述する。
続けて先生は 「食用にするのは球根。アルカロイドという毒を持っているが、水に晒すと
溶解して無毒になる。最後の最後の多量に澱粉質を持つ食品ということになる。毒があると
いうことにして、むやみに食しない。大事に取っておくようにする。祖先の深慮遠謀である」 と。

さらに、先生はもっと恐ろしいことをおっしゃる。「“彼岸花”を食べつくすと、次は人間の肉しか
ない。秋の彼岸に咲く花。最後の最後の食品という意味で、“彼岸花”というのだろうか」と。
http://blog.goo.ne.jp/isobekai/e/a50106206b47927b886c6acba75c2d2e
61きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2014/01/07(火) 10:47:19.50 ID:GVYNQ2JD
キムチの街・長田PR 地元協議会がパンフ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news/20140106-OYT8T01525.htm
長田に息づくキムチ文化を紹介したパンフレット「ながたキムチ物語」(神戸市長田区で)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140106-959019-1-L.jpg

朝鮮半島出身者が多く暮らす神戸市長田区を「キムチの街」としてPRしようと、地元の協議会が、区内のキムチ店やキムチの
作り方を記したパンフレット「ながたキムチ物語」を作成した。メンバーは「下町ならではの食文化を多くの人に知ってもらいたい」
と期待している。(畑中俊)

戦後、ケミカルシューズ産業が栄えた長田区は、仕事を求めて移住する外国人が多く、昨年度の市の統計によると、市内9区で
最も多い5292人の韓国・朝鮮籍の人が在住。近年はベトナム出身者も増加傾向で「アジアタウン」とも呼ばれる。

パンフレットは、地元住民や企業関係者、大学教授らでつくる「区民まちづくり会議いきいき部会」の約10人が昨年秋から約1年
かけて作成。多文化共生の街をPRするシンボルを探していたところ、在日コリアンたちに欠かせない食材であり、区内に数多く
ある焼き肉店やお好み焼き店の定番メニューとして、住民から愛されてきたキムチに目をつけた。

メンバーは、実際に区内を歩いて、キムチを取り扱う店の情報を収集。JR新長田駅や地下鉄駒ヶ林駅周辺で見つけた6店を紹介
し、店主の人柄やキムチへのこだわりなどをつづった。キムチ作りのレシピも掲載している。

同部会のメンバーで地元FM局「FMわぃわぃ」総合プロデューサーの金千秋さんは、パンフレットに長田区とキムチの関わりの歴史
をたどったコラムを執筆。「キムチは、在日コリアンだけでなく、ベトナム人や南米出身者らにも好まれている。長田の多文化性を
紹介する第一歩にしたい」と記している。

初回は1000部発行。今後、増刷予定で、ハングル版も発行し、店舗数も増やしていく。長田区役所などで配布。問い合わせは
区まちづくり課(078・579・0033)。
62マンセー名無しさん:2014/01/07(火) 11:17:36.86 ID:q8PMoG2x
外国人がキムチを食べただけで「多文化性」とはお目出度いな。
在日コリアンもベトナム料理や南米料理を好んでいる、っていうのならその通りなんだろうけど
63ひろぽん12周年すまほ ◆HIRO/m.jqg :2014/01/07(火) 11:22:47.35 ID:+nuf8obc
>>61
まいど、多文化やてw 排他的のマチガイやろww
おかげで、阪神大震災で被害が拡大する原因になったチョーセン窟orz
キムチ目的でワザワザ、
んなややこしい区域に日本人が出入りすると思てんのか。
ホント、チョーセンジンて独りよがり。
時流を読めよな、10年は遅れてるわww
64マンセー名無しさん:2014/01/07(火) 11:34:08.30 ID:N1DGyDV9
>>50
土成町の食生活

I.食料
1.主食料
 (1)米・麦
 大正時代には米ばっかり食べていた所帯はなかった。上流で半麦、中流で米が2割位の麦、
 ほかは全麦の飯であった。米ばかりの飯になり始めたのは昭和30年頃からである。
 ほとんど麦ばかりで、丸麦、その後平麦を食べていた。昭和40年位に米だけの飯になった。
 (2)その他の食料
 さつまいもを煮たり、あるいは切干しにして煮て食べた。いもは食事毎に、食事より先に食べるので、
 腹が一杯になって飯が食べられないこともあった。
 さつまいもを食事のかわりに食べた。

2.野生の植物の利用
 よもぎ、椋の実、榎の実、桑の実、菱の実を食べた。
 椋の実、榎の実、アキウザを食べた。

III 調製
1.炊事
(1)麦飯
 麦は大正5〜6年まで自宅のカラウスでふんだ。その後精米所でふむようになった。
 この麦をよますと言って一度煮立ってからしばらくおき、もう一度炊いて食べる。米を
 混ぜる場合は2度目に炊く時に入れる。
(2)タッコミ
 野菜をいれて醤油味で炊く。
(3)オミィサン
 小米を野菜をいれて味噌味に炊く。ごちそうであった。
 正月7日の七草に七種の野菜をいれて雑炊に炊いた。

阿波学会研究紀要 - 郷土研究発表会紀要第36号
http://www.library.tokushima-ec.ed.jp/digital/webkiyou/36/3624.html
65きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2014/01/07(火) 11:56:34.16 ID:GVYNQ2JD
>>63
ちわっす
キムチの街って臭そうやね
行きたくないわー
66マンセー名無しさん:2014/01/07(火) 13:48:39.66 ID:dnTZuv89
チョンが必死に日本は衰退しただの言ってるように、マスゴミや糞左翼に
とって、昔の日本は米すらろくに食べられない国でないといけないらしい。

でも、米すらろくに食べられなかったって、まさに半島の生活なんだよな。
チョンの極貧の生活を勝手に日本に置きかえるなよ。
67マンセー名無しさん:2014/01/07(火) 13:51:24.04 ID:N1DGyDV9
>>64
多くの日本人が米飯を自由に食べられるようになったのは、第二次大戦後のことである。
主食に占める米の割合は、明治時代中期から上昇したと言われており、都市部以外の
農村部においても米の消費は伸びた。しかし、米の割合が上昇したとはいえ、依然として
明治時代以降も農村部の主食は麦飯が主であり都市部との食事内容には差があった。
http://www1.tcue.ac.jp/home1/c-gakkai/kikanshi/ronbun15-3/09uehara.pdf
68マンセー名無しさん:2014/01/07(火) 14:18:53.98 ID:s+xubZUB
>>66
昔の日本は米すらろくに食べられない国で
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1388044054/879
69マンセー名無しさん:2014/01/07(火) 14:53:06.52 ID:Am8EEkIK
いつも訳のわからんリンクでレスするバカチョンはなにがしたいの
70マンセー名無しさん:2014/01/07(火) 14:55:19.22 ID:N1DGyDV9
>>67
「創られた伝統」という言葉があるが、お米のご飯が日本の伝統食であるという主張もまた、
一種の創られた伝統であると考えた方がよいだろう。

昭和初期、西日本では麦飯を普通に食べていた。若干の天水田しか作れない島嶼部は
もちろん、水田がある開けた平野でさえも、西日本の人々は麦飯を普通に食べていた。

しかし、驚くべきはその「麦飯」の内容である。現在食べられている「麦飯」はお米の
ごはんに裸麦を1-2割混ぜたものだ(刑務所の麦飯は、大麦が3割らしい)。ところが、
昭和初期の中四国の農村では、「半麦飯が食べられるのを願いとする」という状況
だったらしい。半麦飯とは、半分裸麦、半分お米のご飯を言う。

では、普通は何を食べていたのか?というと、現在とは違う「麦飯」だ。お米が1-3割、
裸麦が9-7割。貧しい家では、裸麦100%をご飯のように炊いたものを指して「麦飯」と
言っていたようだ。これは、ご飯というより”ご麦”と言うべきだろう。

少なくとも大正から昭和初期まで、農村に暮らす普通の人々は、ほとんど米のご飯を
食べてはいない。
http://domon.air-nifty.com/dog_years_blues_/2009/03/post-7451.html
71マンセー名無しさん:2014/01/07(火) 14:58:26.67 ID:+HF3RpdI
チョンはうんこを使って美味しい料理を考える
72マンセー名無しさん:2014/01/07(火) 15:10:52.25 ID:Am8EEkIK
江戸時代は日本中で米を作ってたのに、昭和になるとそれが麦になったなんて
無理やりだな。わざわざ収穫量の少ない作物に変えるなんて。
73マンセー名無しさん:2014/01/07(火) 15:26:23.15 ID:N1DGyDV9
熊倉功夫 食卓生活史の調査と分析
4 食卓生活史の質的分析(その2) 一食べものと食べかた一

4・1日常食の変化
 農村の一例として、福島県伊達郡の場合は次のとおりである。
「やっぱり農家なもんですから野菜料理ですねえ。おひたしとか…。それから時々、
納豆は食べてましたねえ。卵も時おり。その納豆の中に、いろいろ、ねぎとか、白菜の
漬けたのとか、こまかくきじゃんで、そういうものを入れて食べたの。それから梅干しは
毎日食べてました。」 と朝食について語られている。
 チェック・リストの項目に飯の実態についての質問がないので、数量的には
明らかでないが多くの場合、麦飯、あるいは何かかてものを加えていたと思われる。
この福島県の場合も麦飯 (比率については述べていないが、他の例でみると、
米対麦が8:2と米が多いものから、その全く逆までさまざまあった) である。
 食いにくい麦飯にもいろいろ工夫があった。和歌山の例では「麦ごはんは、
麦と米を同じくらいずついれて炊いたもので、麦は 「よばし麦」といって丸麦を
あらかじめ炊いておいたものを使った」 と語られている。
 そして朝食に、上の方の麦の部分を食べてしまい、釜の下の方にある白米の部分で、
昼食の弁当を作ってやったと語っている。同じ麦飯でも麦の量が少ない場合には、こ
のように麦と米を適当に茶碗によそい分けて、家長に白米の部分をまわしたり、
あるいは幼い子にまわしたりするのもしゃもじを握る主婦の裁量であった。
 「夜はね。みなさん帰って来て全部そろって食べるようにしてました。夜は夜で麦ご飯とか、
あとたまに麺類ですか。そういうものも食べました。おかずもやはり野菜の妙めものとか、
おしたしとか、それからたまには魚も食べました。」 「あとは時々、かぼちゃとかで
雑炊したりね、大根飯も食べましたよ。」
 野菜の妙めものというのは、おそらく煮物の記憶違いであろう。明治・大正期にあっては
油で野菜を妙めることはほとんどない。油の使用量はごく僅かなものであった。
 それに対し、ほとんどの解答に野菜の煮物 「煮っころばし」 が登場する。しかし
それも1日1回程度のぜいたくな副食であった。
http://ir.minpaku.ac.jp/dspace/bitstream/10502/3607/1/KHB_016_006.pdf
74安崎ワンコー守 ◆Nyagotap8g :2014/01/07(火) 15:44:25.62 ID:/2ANMwNK
 麦を入れようが、稗粟その他雑穀の割合の方が多かろうが、数ヶ月全く口にできなかろうが、稲作開始以来日本人の主食は「米」。
75マンセー名無しさん:2014/01/07(火) 16:06:13.41 ID:RT7qYM7+
76マンセー名無しさん:2014/01/07(火) 16:21:56.86 ID:Z7ccvCZN
わが国の食の歴史は米を追い求め続けた歴史でもあったのです。しかし、その願望は
長い歴史の中で満たされることはほとんどありませんでした。その原因は2つあります。
一つは、わが国の耕地面積が人口に比べて狭かったことによるものです。米を求めて
山の斜面をてっぺんまで棚田にして耕しても飢餓から逃れることは出来ませんでした。
それはわが国の国土の多くの部分が山であり、人口一人当たりの耕地面積も山岳国
スイスより少ない5aであるために米の生産量に限界があったことによるのです。

幸いにも稲は連作が出来る作物だったので水田を毎年活用し続けることが出来たのでした。
それでも江戸時代までの庶民の口には米は日常的には入らず、もっぱら雑穀、イモ類、
魚類、野菜、海草で不足するカロリーを補っていたのでした。特にわが国の農民の
飢饉を救ったのがサツマイモだったようです。

江戸時代には、各領主は自分の藩の農民に対して麦や雑穀を食べて米を年貢米として
供出するように督促しています。1649年に幕府から出された「慶安お触れ書き」によれば、
 1.普段は米を多く食べないよう、雑穀を作ること。ダイズ、アズキ、イモなどの葉も無駄に
   捨てたりしないで飢饉に備えること。
 2.朝は早起きして草を刈り、昼は田畑を耕作し、夜は縄をない俵を作り、1日中ゆだんなく
   働くこと。
 3.タバコをすってはいけない。物見遊山にふけったり、茶をたくさん飲む女房は離婚せよ、
とされています。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~rakusyotei/sawakai16.html
77マンセー名無しさん:2014/01/07(火) 17:03:24.90 ID:2rtiXLQu
>>72
>江戸時代は日本中で米を作ってたのに、昭和になるとそれが麦になったなんて
>無理やりだな。わざわざ収穫量の少ない作物に変えるなんて。
http://livedoor.blogimg.jp/zzkplus/imgs/d/1/d175104d.jpg
78記日このき:2014/01/07(火) 17:05:45.59 ID:2rtiXLQu
>>65
キムチの気持ち (岐阜県各務原市のご当地ソング)
http://www.youtube.com/watch?v=8CfpaGHD8H4
79マンセー名無しさん:2014/01/07(火) 17:26:13.41 ID:X9Skwwj8
その情熱で朝鮮の史料を漁れば、イヤでも見えるモンが在るんだけどねえw
まあ田舎のどん百姓が田畑や養蚕の毎日の記録を残してたりする日本とじゃ、
史料の質、量ともに比較にならんくらい乏しいだろうけどw
80マンセー名無しさん:2014/01/07(火) 17:34:23.11 ID:Am8EEkIK
>>76
飢饉の原因は米ばかり作ってたからだマヌケ。


二宮尊徳
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E5%AE%AE%E5%B0%8A%E5%BE%B3
>ナスを食べたところ、夏前なのに秋茄子の味がしたことから冷夏となる
>ことを予測。村人に冷害に強いヒエを植えさせた。二宮の予言どおり
>冷夏で凶作(天保の大飢饉)となったが、桜町では餓死者が出なかった。

天保の大飢饉
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E4%BF%9D%E3%81%AE%E5%A4%A7%E9%A3%A2%E9%A5%89
>主な原因は洪水や冷害であった。東北地方(陸奥国と出羽国)の被害が最も
>大きく、特に仙台藩の場合は盛んに新田開発を行い、実高で100万石を超える
>石高を有していたが、米作に偏った政策を行っていたため被害が甚大であった。
81スマホから変態さん:2014/01/07(火) 17:39:32.86 ID:IsfcAI7/
歴史上、日本はそれほど飢饉はなかったはずです。
でなければ、「晴耕雨読」なんて言葉、あり得ませんしね。

天気が良ければ、野良仕事。
雨が降ったら、お勉強。

生活に余裕があったから、そういう時間がもてたわけで。
そして、字の読み書きができたから、遠隔地の新しい耕作技術や作物を取り入れることができたし、情報の伝達も早かった。

日本は幸い、歴史上食うに困る事例が少なかったんですよ。

だから、「〜の飢饉」なんて記録が残る訳で。

記録ってのは、珍しいから残るんです。

日常茶飯事だったら、あえて記録なんか残しませんって。
82スマホから変態さん:2014/01/07(火) 17:46:37.51 ID:IsfcAI7/
そもそも、「棚田」って、相当余裕があったからできたんだよ。

山の斜面を棚田にするのって、揚水技術が必須なのよね。

食うに困ってるなら、そんなめんどい事しなくても、段々畑でいいんだよ。

山岳地なら、世界中ドコにでもあるからね、段々畑。

そこをあえて棚田にする。
んなことする変態は、日本人だけw
83マンセー名無しさん:2014/01/07(火) 17:54:38.28 ID:P7LC3L8P
>>79
「李朝農業技術史」
  李春寧 著/飯沼二郎 訳
  未来社 (1989年)
http://www.milbooks.com/shop/detail.php?code=BK090393

「飯沼二郎著作集第五巻 人物随想」
  未来社 (1994年)
  目 次
    8. 高橋昇―朝鮮の農民に学んだ農学者
http://www.miraisha.co.jp/np/isbn/9784624933050
84マンセー名無しさん:2014/01/07(火) 18:30:07.39 ID:F5o/XHaP
コロコロのカスはまずその本読めw
で、自分なりに引用してみろ。
85マンセー名無しさん:2014/01/07(火) 18:35:57.60 ID:l8sE9foo
脈絡も無く丸写ししてどや顔するだけだろ。
86マンセー名無しさん:2014/01/07(火) 18:58:49.13 ID:UCWMj6QU
>>82
「山の斜面を棚田にするのって、揚水技術が必須なのよね。」 ← ?
87マンセー名無しさん:2014/01/07(火) 19:08:04.37 ID:X9Skwwj8
賭けてもいいが、刊行されてる農業の史料や研究所の点数は、
比較にならんほど日本の方が多いぞw
大体灌漑技術の学会である「農業土木学会」って日本が作ったんだぜw
今は名前が変わってるようだが。
88マンセー名無しさん:2014/01/07(火) 21:50:34.93 ID:JwxEzFn/
日本の場合、造山帯の島国だからな
急峻な地形と短い河川で降雨の大半は短時間で海に流れ出る
ちょっとした日照りでも干ばつに陥りやすく、降雨量から洪水が起こりやすい
逆をいえば治水による効果が目に見えて出やすいから農業土木は推進しやすい環境だったんだとおもう
89マンセー名無しさん:2014/01/07(火) 23:38:37.05 ID:fdqD1OLY
>>76 〔山の斜面をてっぺんまで棚田にして耕しても飢餓から逃れることは出来ませんでした〕
>>84 〔山の斜面を棚田にするのって、揚水技術(?)が必須なのよね〕
>>88 〔治水による効果が目に見えて出やすいから農業土木は推進しやすい環境だった〕

インドネシア
http://www.pinterest.com/pin/350436414725136768/
フィリピン 
http://joelkatz1.wordpress.com/category/globe-trotting-tales/
ベトナム
http://www.wildjunket.com/2012/05/08/photoblog-rice-terraces-of-sapa-vietnam/
タイ
http://www.dreamstime.com/stock-images-rice-thailand-mountain-landscape-field-terraced-field-farm-agriculture-image34496524
中国 
http://www.masterfile.com/stock-photography/image/862-03351785/ChinaGuangxi-ProvinceLongsheng-Dragon's-Backbone-Rice-Terracesnear-Guilin
90で、自分なりに引用してみろ:2014/01/07(火) 23:45:39.38 ID:3jO+xHbU
 
>>84 : 【ID:F5o/XHaP】 コロコロのカスはまずその本読め → >>57
 
91マンセー名無しさん:2014/01/08(水) 01:54:48.78 ID:HCXl3f77
なんか、コメ作ってるほうが麦作るより偉い、って感覚でもあるのかな?コピペが多いし

関東圏は関東ローム層の関係で米じゃなくて麦を作ってるところも多かった、というだけの話なのだが
92マンセー名無しさん:2014/01/08(水) 03:02:36.91 ID:smNP4OOD
まあ、日本にとって米は別格でいいんでは?
93マンセー名無しさん:2014/01/08(水) 03:12:07.74 ID:xL44gZfx
>>91
米のほうが偉いだろ。なんで税金代わりになってたと思うの。
日本じゃ通貨に等しかったんだよ。
94マンセー名無しさん:2014/01/08(水) 03:18:28.66 ID:dX72wdJm
>>82
意見には同意だけど、棚田ならフィリピンや支那のアカ族も持ってたような……
95マンセー名無しさん:2014/01/08(水) 04:12:00.21 ID:h4z1V8Mp
またまた話がループしてるな、何回目だよw

そろそろ、バカがおしんの話題を出すに500ウォン硬貨。
96マンセー名無しさん:2014/01/08(水) 06:15:58.41 ID:FztdwaDH
ハマグリのガソリン焼きって朝鮮オリジナルっすよね
97絶倫 ◆vHN7TmgzQ43k :2014/01/08(水) 07:08:02.36 ID:Wqv7vXTm
イネの生育に適した熱帯性の多雨な気候の地域での、雨季に作れば何とかなってしまう、
天水利用型の稲作と、灌漑&育種を駆使しないとやってけない、温帯での稲作を
ごっちゃに扱ってもね・・・。

それにしても、亜寒帯でも作付出来るという段階を超えて、更に
ウマイ米をと、イネを魔改造中の北海道などの生産者の方々は
すごいですよね。
98マンセー名無しさん:2014/01/08(水) 07:41:47.37 ID:ASveLdbd
>>97
米の品種改良及び開発は国家事業ですがな。
99マンセー名無しさん:2014/01/08(水) 09:41:27.71 ID:w8mzoGWL
猛毒が混入しようとも日本の食品はアンシンアンゼンだよねwwww
100マンセー名無しさん:2014/01/08(水) 09:42:58.30 ID:ckWGN0F/
>>97
中国東北部の黒龍江省には広大な湿地帯がある。近年、省政府は日本の
新潟県の農業技術者を招聘し、その指導で、ここを豊かな水田に変えることに
成功した。日本のコシヒカリ級銘柄品種を作付し、食味は日本国内産米に
勝るとも劣らない。目下、水田面積を拡大すべく大開発が行われている。
数年を経ずして、日本に黒龍江省産ブランド米が大量に輸出されるだろう。
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1380598877/431
101マンセー名無しさん:2014/01/08(水) 09:44:01.52 ID:ztrDkH98
製造工程に特亜人が入れないようにすれば、よりアンシンアンゼンだねぇwww
102マンセー名無しさん:2014/01/08(水) 10:40:31.39 ID:efA5GfD0
>黒龍江省産ブランド米

中国産てだけでブランド価値どマイナスなんだがw
俺なら毎日食べる物に中国産や韓国産は絶対に選ばないね。
子供が居ればなおさら。
103マンセー名無しさん:2014/01/08(水) 10:43:31.62 ID:e7xwN6xR
特売中
国産米
104マンセー名無しさん:2014/01/08(水) 10:43:33.71 ID:rDXe+JsC
>>100
「中国東北部 (黒龍江省) における水稲作普及の過程とその考察」
  新田 義修
  北海道大学農業経営学研究室 農業経営研究 第24巻 p.23-53 (1998)
  http://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream/2115/36526/1/24_23-54.pdf

「黒龍江省農墾区における稲作の発展」
  神戸大学自然科学研究科院生 張 建平
  神戸大学農学部 加古 敏之
  農林水産政策研究所レビュー No.4/特別研究会報告要旨 (2002年3月4日)
  http://www.maff.go.jp/primaff/koho/seika/review/pdf/primaffreview2002-4-29.pdf
  http://worldfood.apionet.or.jp/web/6.htm

「中国東北三省は大稲作地帯」
  大連雑学事典 2005/10/19
  http://huaihua.blog5.fc2.com/blog-entry-239.html

「中国黒龍江省における国有農場の農業生産及び関連事業の展望 - 農墾企業を対象として -」
  東京大学大学院農学生命科学研究科准教授 八木 洋憲
  ERINA 調査研究部研究員 朱 永浩
  ERINA REPORT Vol. 88 2009 July
  http://www.erina.or.jp/jp/Research/db/pdf21/09050.pdf

「中国に広がる北海道の稲作技術 〜洋財神・原正市さん〜」
  北海道・中国交流デジタル館 (2012)
  http://www2.hiecc.or.jp/hokkaido-china.jca40/story/story03.html

「稲作で日中の懸け橋 … 藤原長作 (1912-1998) 中国・方正」
  読売新聞 (2013年2月8日)
  http://www.yomiuri.co.jp/otona/trip/earth/20130201-OYT8T01019.htm
105ひろぽん12周年すまほ ◆HIRO/m.jqg :2014/01/08(水) 10:55:03.56 ID:UGpH9Ixj
>>103
イ●ンあたりがホンキでヤりそう、なんで困るなww
106マンセー名無しさん:2014/01/08(水) 10:59:28.28 ID:nUxrdM+v
>>95
嘘も100回言えば事実になってしまうんだから、バカチョンが湧くたびに
訂正してやらないといけないんだよ。
107きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2014/01/08(水) 11:01:36.70 ID:9aoKJYhg
K-POPの後に続く韓流熱風の主人公『マッコリ』…ヨーロッパでも話題!
http://travel2.innolife.net/list.php?ac_id=46&ai_id=7194
http://travel2.innolife.net/img/item/7194_1.jpg
http://travel2.innolife.net/img/item/7194_2.jpg
http://travel2.innolife.net/img/item/7194_3.jpg
http://travel2.innolife.net/img/item/7194_4.jpg
http://travel2.innolife.net/img/item/7194_5.jpg
http://travel2.innolife.net/img/item/7194_6.jpg
http://travel2.innolife.net/img/item/7194_7.jpg

広報専門家ソ・ギョンドク誠心(ソンシム)女子大教授と俳優ソン・イルグクが制作を共にしたマッコリの広告がWSJヨーロッパ版
の1面に載り、パリ、ロンドン、バルセロナなど、ヨーロッパ全域及び中東地域、北アフリカまで配布された。

広告を企画したソ教授は「『マッコリ』が大韓民国伝統の酒であることを世界人に広く認識してもらおうと広告を制作した」と語った。

『MAKGEOLLI?』というタイトルのこの広告は「マッコリが韓国人に最も好まれる酒であり、米から造るので健康にも良く、特に
キムチを肴にすれば最高だ。近くのコリアタウンで楽しんでみてほしい!」と、説明を付け加えた。

ソ教授は「ヨーロッパの中心地フランクフルト、パリなどでマッコリのうわさが現地人に少しづつ広まっている。このようにK-pop
マニアが多いヨーロッパに我々のマッコリを一緒に広報したかった」と伝えた。

モデルとして才能寄付をしたソン・イルグクは「マッコリの輸出がかつてはうまくいっていたらしいが、最近はそうではないらしい。
韓国の代表的な伝統酒であるマッコリがアジアを越えてヨーロッパ市場輸出の助けになりたかった」と話した。

ソ教授はヨーロッパでも認知度の高いK-popスターと共に、今年3月ウォールストリートジャーナルヨーロッパ版1面に載せる
また別の韓国食の広告を準備中だ。
108「お引籠り様」 歓迎:2014/01/08(水) 11:05:37.65 ID:kDz96PF7
>>102
国際結婚 『Happyリリィ・ブライダル』 黒龍江省ハルビン女性とネットでお見合い!

☆ 中国はハルビンよりあなたの元へお嫁さんがきま〜す。
 中国女性花嫁候補は随時100人以上!
 ネットカメラ搭載!
 あなたが決めた女性と 『インターネットTV電話』 でダイレクトにお見合いができます。
 『happyリリィ・ブライダル』 は山形県にお店がありますので、直接私(リリィ)と会ってお話しできる方に限らせていただきます。
 国際結婚の確かな実績がありますのでご安心下さい。
 帰ったお嫁さんはまだ一人もおりません!
 心よりお待ち申し上げます!
http://blog.livedoor.jp/happyririy/
109絶倫 ◆vHN7TmgzQ43k :2014/01/08(水) 11:09:37.88 ID:Wqv7vXTm
>>102
黒竜江省って、中央部を流れる松花江の汚染がとんでもない上に、
脱硫できてない石炭を冬場の暖房に大量消費するものだから、
ハルピン市等の大気汚染も酷いようですね。
110マンセー名無しさん:2014/01/08(水) 14:13:21.71 ID:efA5GfD0
>>109
汚染も有るけど、農薬とか何使ってるか判らんしw
自国民でさえ平気で騙してんだから、他国民だったら余計遠慮無いだろう。
嫌いな日本相手だと更にヤバいw「ワザとやる」可能性さえ有る。

日本企業がチェックしてて、たまに食う物ならともかく、
毎日食べる物を特亜産なんて有り得ないわw
111ひろぽん12周年すまほ ◆HIRO/m.jqg :2014/01/08(水) 14:57:45.29 ID:UGpH9Ixj
>>110
ちうごく当局が、輸出時点でワザワザ農薬汚染させても驚かないww
112マンセー名無しさん:2014/01/08(水) 15:19:46.97 ID:BC319gK4
>>86
それすら理解できんてw
朝鮮くらいだろw揚水水車が普及できなかったのって

>日本のコシヒカリ級銘柄品種を作付し
自分の貼ったもんくらい読めよw馬鹿か
113マンセー名無しさん:2014/01/08(水) 21:42:13.47 ID:lZXdRexH
>>108
永瀬隼介 『黒龍江省から来た女』 (新潮社)

そしてセックスだ。《夜の彼(茂)は恐ろしい》。ホラーめいた一文から始まる性生活の描写は、
異様な迫力に満ちている。米などの保管場所を改造した自宅ニ階の寝室は修羅の場だ。
擦り切れたアダルトビデオが流れる中、暴力的なセックスが延々と続く。

《乱暴な揺れがいつまでも続き、わたしがやめるようにお願いしても無駄だ。終わったかと思うと、
また鷹が兎を捕えるように襲いかかってっ来る。わたしのやめるようにという願いはかえって
彼の性欲を刺激する》 執拗な責めに、性器は腫れあがり、出血することもあった。

《わたしが感じないま、彼は四時間にもわたってセックスをし続けるのだ。ある夜、体調が
悪いことを理由に、セックスを断ったら、彼はわたしの身体に乗り、拳を振るって殴りはじめた。
鼻血が出て頭にこぶができ、やむをえず、彼の要求に応じるまで殴り続けた》

薄暗い寝室に血と汗の臭いが垂れ籠め、女のか細い懇願と男の怒号が続く。それは肉を
弾く殴打の音と、圧し殺した詩織の悲鳴が聞こえてきそうな、凄惨きわまる内容だった。

《生理中でもセックスを迫られる。血なまぐさい匂いで吐いたこともあった。生理用品を
買う金もくれず、ティッシュでがまんしろと言う》
http://unkar.org/r/news4plus/1337683818/30
114マンセー名無しさん:2014/01/08(水) 22:33:05.07 ID:HCXl3f77
黒竜江省の稲作は、減反政策で自分の技術が不要になったとやさぐれてたとある日本人技術者が、自分から訪中してコシヒカリ等の栽培技術を中国に伝えたという歴史がある
稲作が普及してから、中国の慢性的な食糧不足&穀物輸入が一気に改善されたらしいね

あと、どこかのサイトで、中国の稲作を脅威に思った日本の関係者が訪中して調査したんだけど、調査の結果、水を川じゃなくて地下水に頼ってることが判明して
そんなに脅威ではないという結論になったと読んだことがあるな
115マンセー名無しさん:2014/01/08(水) 22:43:52.37 ID:S2vF3cjX
>>108
中国人 国際結婚 手続き
http://www.nemushishi.net/marriage00.html
116マンセー名無しさん:2014/01/08(水) 22:58:26.45 ID:S2vF3cjX
「中国美女の産地」 2012年版が決定、トップはあの北国の都市

インターネットユーザーによって毎年格付けされている 「中国美女の産地」 2012年版の
最新ランキングが決定し、これを国営メディアの新華社通信がニュースとして
電子版に取り上げた。中国全土で最も美女の多い都市は北国のハルビン市 (黒龍江省) だった。

インターネット上の有志による投票で、毎年決定される 「中国美女の産地」。美の美しさ
というよりも、美女率の高さ、美女の多さで競われることとなっており、2012年版の結果が
13日に発表された。インターネット上では多数の興味を引き、ものすごい勢いで転載が
繰り返されている。

評価基準は主に3項目。「容姿」 「ファッション性」 「雰囲気」 をそれぞれで採点する。外見だけでなく、
教養や気質も評価対象に入るということだ。1位につけたのは中国最北部に位置するハルビン市
(黒龍江省)。肥沃 (ひよく) な土壌ときれいな水に育てられた“素材美人”が多く、背が高く骨格が
美しい。鼻筋が通った細面で、その美女率は24.25%―つまり、4人に1人は美女だと評価された。

2位は南西部の重慶市。盆地に位置し、厳しい酷暑で知られる土地柄。湿度が高く曇天が
多いために白いもち肌が特徴。唐辛子たっぷりの四川料理を食べているので代謝がよく、
それも美肌の理由と言われている。

3位は、重慶市と同様の理由で成都市 (四川省) が選ばれた。

項目別では 「容姿」 のトップがハルビン市。「ファッション性」 のトップが上海市 (総合20位)。
「雰囲気」 のトップが揚州市 (江蘇省、総合14位) だった。

Record China (2013年03月15日)
 ・ http://www.china.org.cn/chinese/2013-09/17/content_30054443_20.htm
 ・ http://news.livedoor.com/article/image_detail/7503909/?img_id=4504609
 ・ http://www.chinanews.com/sh/2013/03-13/4640141.shtml
117マンセー名無しさん:2014/01/09(木) 00:01:42.73 ID:UP2IEt5A
>>114
減反ってほんとロクなものじゃなかったんだな。

そもそも自給率を減らすなんて自分たちの首を絞めるようなもの。
118マンセー名無しさん:2014/01/09(木) 00:56:27.10 ID:478F5str
減反はコメが余って他の野菜の自給率が低かったから転作で自給率向上のために始めたんだろ
119マンセー名無しさん:2014/01/09(木) 03:18:02.16 ID:pMFf4Ce9
!ninjaテストにどうぞ

【!ninja】忍法帖テスト専用test【質問OK】200忍
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1385110713/
120マンセー名無しさん:2014/01/09(木) 08:04:17.17 ID:Zn53LtqU
今もこみちがイタリアンと韓国のコラボとか言って韓国味パスタを作ってた。
ごま油、ニンニク生姜、コチュジャン、キムチ・・・
台無しじゃん・・・
121マンセー名無しさん:2014/01/09(木) 09:57:53.03 ID:EOUCy9A7
>>120
アグチムにスパゲッティ!
これぞまさにイタリアンと韓国料理のコラボレーションだな。
http://unkar.org/r/korea/1384755213/826-829
122ひろぽん12周年すまほ ◆HIRO/m.jqg :2014/01/09(木) 10:35:50.14 ID:UiuX6Bg7
>>120
コチュジャンとパスタて致命的に合わないんだなorz
>>121
せめて、コメのメシにぶちまけるくらいにしといたら??w
123マンセー名無しさん:2014/01/09(木) 10:36:54.86 ID:ApJAtqOD
>>116
黒龍江省哈爾濱 (ハルビン) は美人女優を生み出します
http://english.people.com.cn/90782/8399785.html

Harbin (ハルビン) 国際氷雪祭り
http://www.youtube.com/watch?v=6rgfM6_y1As

哈尔滨街头(がいとう)美女大搜罗(そうさく)
http://www.youtube.com/watch?v=xVZ1rRkwrIY

哈尔滨(ハルビン)車展(オートショー)のモデルさんたち
http://blog.sina.com.cn/s/blog_4c41dc010100knnx.html
124絶倫 ◆vHN7TmgzQ43k :2014/01/09(木) 10:37:56.22 ID:yUsK4CGb
>>122
リゾットにコチジャンっすか。
125マンセー名無しさん:2014/01/09(木) 11:07:22.34 ID:HnFGiz20
イタ飯じゃないけど、パエリアに適量のコチュジャンなら何とかなりそうな気も…
サフランの黄色が赤く染まって食欲が湧くかどうかは知らないけどw
126マンセー名無しさん:2014/01/09(木) 11:23:38.79 ID:AVHeFHn6
ケチャップライスと間違えそうになるかも…
127マンセー名無しさん:2014/01/09(木) 11:27:58.76 ID:HnFGiz20
チリソースオムライスがあるのにキムチオムライスが無いところを見ると、
洋食系と相性は悪そうではあるw
128マンセー名無しさん:2014/01/09(木) 11:28:07.37 ID:+Vsi/x+q
>>117
需要を上回るコメを作ってもしょうがないし。

食べもしないコメを作って、見かけ上の自給率を上げて喜んでも仕方ないだろw
129マンセー名無しさん:2014/01/09(木) 11:38:39.22 ID:v1g/j5un
>>120 : イタリアンと韓国のコラボとか言って韓国味パスタを作ってた。
>>121 : アグチムにスパゲッティ! これぞまさにイタリアンと韓国料理のコラボレーションだな。
>>122 : コチュジャンとパスタて致命的に合わないんだな

(1) 今日も食べようキムチっ子クラブ (我が家の韓国料理教室)コチュジャンパスタ
   http://naka02.exblog.jp/
(2) コチュジャンスパゲッティ −− 韓国で人気上昇 
   http://kankoku-ryouri.jp/pasuta/
(3) 簡単!コチュジャントマトパスタ
   http://recipe.foodiestv.jp/recipe/7819.html
(4) 全州大学文化観光学部外食産業学科 「コチュジャン パスタ」
   http://www.youtube.com/watch?v=tiHIsFsdDTU
(5) コチュジャン パスタ レシペ - ヴァンクーバー韓国料理競技会 2010
   http://www.youtube.com/watch?v=dMpiukDI0Yk
(6) コチジャン パスタのレシピ166品
   http://cookpad.com/search/%E3%82%B3%E3%83%81%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%20%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%BF
(7) コチュジャン パスタ レシピのつくれぽ 213件
   http://cookpad.com/tsukurepo/recent?keyword=%E3%82%B3%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3+%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%BF
130絶倫 ◆vHN7TmgzQ43k :2014/01/09(木) 11:46:21.36 ID:yUsK4CGb
>>125
ジャンバラヤ的な感じ??
131マンセー名無しさん:2014/01/09(木) 11:48:02.24 ID:HnFGiz20
>>130
生臭くないなら何とかいけるかも? 具にもよるだろうけど
132マンセー名無しさん:2014/01/09(木) 11:50:59.44 ID:xGVbdK4X
日本人が手を加えて日本人が日本の材料で日本の工場で作れば世界的に4、5番くらいにまではなるかも。
だたし、その時はもはや韓国料理とは誰も思わない。

また、一部でも韓国人が関与すれば実現は絶対に無理。
133マンセー名無しさん:2014/01/09(木) 11:58:29.20 ID:BwdXCIJA
前スレだかでIDコロコロのカス弄るなと忠告してくれた人がいたけど
122みたいなコテが弄るのがカスが居着いた一番の原因だろw
このコテには随分と初期の頃からコロコロのカス弄るなと忠告してきたのに聞きゃぁしねぇw

で、コロコロのカス、とっとと言われたスレの埋め立て作業始めろよw
お前の使い道なんてそれくらいしかないんだから。
無意味なコピペ繰り返すバカは糞スレの埋め立てにしか使えないんだよw
134絶倫 ◆vHN7TmgzQ43k :2014/01/09(木) 12:04:04.38 ID:yUsK4CGb
>>131
結構行けそうな気がします。

ただし、ケイジャン料理って、YouTubeとかで見てると、
とんでもなく、スパイスを使う印象があるので、コチジャンを
使われてるのか?言われないと、わからなくなりそうです。
135マンセー名無しさん:2014/01/09(木) 12:24:41.82 ID:Fixgo63y
>>128
ミニマムアクセス米のためにわざわざ国内の生産を減らしたんだよ。

アメリカ製の不味い米やチャイナ製のヤバい米が輸入されてくるのもその関係。
136マンセー名無しさん:2014/01/09(木) 12:41:57.13 ID:OIIlLSsv
韓国人がやってる焼肉屋の味は絶品。あれは日本人には真似できないね。
ただ値段がちょっと高めなのが難点。
137マンセー名無しさん:2014/01/09(木) 12:43:42.68 ID:+Xdx6uxK
日本料理は臭いも悪くうんこのによいがした
138安崎ワンコー守 ◆Nyagotap8g :2014/01/09(木) 13:01:57.36 ID:FIxJdPT/
>>137
韓国で日本料理を食ったか。
139マンセー名無しさん:2014/01/09(木) 13:10:15.39 ID:edFfRVuN
>>136
そうだね!韓国人でなければ出せないよね!!
http://freeride7.blog82.fc2.com/blog-entry-545.html
140ひろぽん12周年すまほ ◆HIRO/m.jqg :2014/01/09(木) 14:41:22.19 ID:UiuX6Bg7
>>134
コチュジャンも、発酵食品だからなあ。
わかるくらい入れると、味のコントロールができんかも。
すべからくコチュジャン味、になるんでないかと。
141マンセー名無しさん:2014/01/09(木) 14:44:37.73 ID:bKY0E7xd
外国人の日本料理に対する悪いイメージは、どう考えてもザパニーズ料理の影響。

食べなれないものでしかも不味けりゃ印象悪いよな。
142マンセー名無しさん:2014/01/09(木) 15:18:40.41 ID:d3S0yg3A
むしろアレだけザパニーズ料理屋が多いのに、
これだけ評価が高いのが奇跡w

まあ大抵店ごとの評価で、ジャンル自体をランク付けするワケじゃないしな。
どこの料理だろうと、マズい飯屋は必ず在る。ってか常に美味い店は少数だから。
143マンセー名無しさん:2014/01/10(金) 00:44:16.71 ID:yeDtN0/G
宇多田ヒカル「海外の日本食屋はアジア人がシェフでトラウマレベルにマズイ事がある」 2010/10/23(土) 20:17:22 [サーチナ]
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1023&f=entertainment_1023_015.shtml
144IDコロコロのカス:2014/01/10(金) 10:34:06.39 ID:bB11eyWw
 
>>133 ‘とっとと言われたスレの埋め立て作業始めろよ’ --> >>57
145http://www.youtube.com/watch?v=_Q5-4yMi-xg:2014/01/10(金) 10:57:48.37 ID:c+3MXKJt
146マンセー名無しさん:2014/01/10(金) 11:01:17.46 ID:YPboOL6v
>>137
「臭いも悪くうんこのによいがした」
    ↑
日本語無理しなくていいよ。母国語で書いたら。
147マンセー名無しさん:2014/01/10(金) 18:22:07.62 ID:yjWxFSR6
>>140
発酵食品
@ 酒
 ・ 日本酒 (日本) 米を麹菌と清酒酵母で発酵
 ・ ワイン (中東・ヨーロッパ) 葡萄をワイン酵母で発酵
 ・ ビール (中東・ヨーロッパ) 大麦の麦芽をビール酵母で発酵
 ・ (焼酎) (日本) 発酵酒の蒸留酒
 ・ (泡盛) (日本) 同上
A 茶
 ・ 紅茶 (中国・インドなど) 発酵茶。微生物ではなく、原材料そのものがもつ酵素による酸化発酵
 ・ 烏龍茶 (中国など) 紅茶と同様
B その他
 ・ 醸造酢 (日本) 酒類が酢酸発酵
 ・ 味醂 (日本)
 ・ 甘酒 本来は米こうじと米を原料とし、デンプンを糖化したもの
C 穀物加工品
 ・ 納豆 (日本) 大豆を納豆菌(枯草菌)で発酵
 ・ 醤油 (日本) 大豆を麹菌、酵母で発酵
 ・ 味噌 (日本) 大豆を麹菌、酵母、乳酸菌で発酵
 ・ パン(生地) (中東・ヨーロッパ) 小麦をパン酵母で発酵
D 魚介類加工品
 ・ 鰹節 (日本) カツオをコウジカビ(A. glaucus)で醗酵
 ・ 塩辛 (日本) 微生物ではなく、原材料そのものがもつ酵素による酸化発酵[1]
 ・ くさや (日本) 発酵したくさや液に魚をつけ込み干した干物
 ・ なれずし (鮒寿司) (日本) 鮒の乳酸菌醗酵
E 野菜果実加工品
 ・ 漬物 (日本) 野菜を発酵させたもの
 ・ タバスコ 唐辛子を岩塩・穀物酢共存下で発酵させたもの
http://www.nhk.or.jp/you-doki/about/hakkou.html
148マンセー名無しさん:2014/01/10(金) 18:42:50.26 ID:8ldhsqnV
>>140
すべからくの用法がまちごうとるぞい
149ひろぽん12周年すまほ ◆HIRO/m.jqg :2014/01/10(金) 19:05:55.74 ID:nzZpkD1I
>>148
あー、ホントや。
すべからくコチュジャン味にすべし、
てわけにもいかんでしょーに、としておくか(チトクルシイorz
150マンセー名無しさん:2014/01/10(金) 19:09:06.98 ID:yoYO38Rq
すべてからくコチュジャン味にすべきである
151ひろぽん12周年自宅PC ◆HIRO/m.jqg :2014/01/10(金) 19:27:42.31 ID:P1xVYsTp
帰ってきたぞなもし。
>>148氏 さんくす!

>>150
貴殿の勝ちやorz

採用
つ『すべてからくコチュジャン味にすべきである 』

というくらい、調味料の中には、調味料の方向に全体を引っ張ってしまうモノがあるのさ。
147 にあるように、特に発酵食品系では
◯醤油
◯味噌
◯〜節(系
◯一部の味醂
非発酵食品
◯昆布
などはかなり強引に、味を和風(日本風?、に持って行ってしまうでせうな。

海外で日本料理に携わる方々は結構苦労されてるはずよ。
さて、韓国料理は世界に羽ばたくためにどんな努力をされているか、是非聞きたいのだが。
152マンセー名無しさん:2014/01/10(金) 19:37:45.55 ID:MH4PXH/F
まぁ日本の料理の最大の特徴といえば「醤」を「味噌」と「醤油」に分けて使ってることかもなぁ。
「漢字」から「かな文字」を作り出したように…
153マンセー名無しさん:2014/01/10(金) 20:01:56.99 ID:DggMb1PF
発酵食品を全て一絡げにするのもアレだけどな。
それぞれ違いが有るし、調味料なら加減して使う事も出来る。
クセも程度問題。多少のクセなら、慣れればやみつきになる事も良く在るw
要は使い方次第。ただまあ違う食文化の人に薦めるには、注意した方がいいな。
モノによっては拒絶反応される事も在るから。
154マンセー名無しさん:2014/01/11(土) 00:28:04.87 ID:oG0k1rY/
「ウンコにウジ虫だらけのケーキ」、でもなぜか予約殺到、―韓国
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1389305083/
155マンセー名無しさん:2014/01/11(土) 08:48:27.39 ID:fa9IfyuX
【外信コラム】ソウルからヨボセヨ 和食でも“日本隠し”
2014.1.11 03:02

 韓国も近年、グルメブームでテレビでは料理番組が盛んだ。
日本のNHK番組の影響もあるのか、朝の奥さま向け番組にはよく料理が登場する。
最近もこんな料理が紹介されていた。

 「新しい卵料理として主婦たちに人気」という“プリン卵蒸し”があるというのだ。
作り方も紹介されたのだが、何のことはない日本料理の茶碗(ちゃわん)蒸しだった。
器もフタのついた日本風の瀬戸物で、最初から「茶碗蒸し」といえばいいのに混乱するではないか。

 韓国には溶き卵を蒸した「ケランチム」という料理がある。
その連想でケラン(鶏卵)と同じ意味の「タルギャル」を使い、
「プリン・タルギャル・チム」という奇妙な名前になったのだ。
韓国マスコミがよくやる“日本隠し”である。

 今や韓国でも人気の納豆は最初、「センチョングンクチャン」(生の乾燥味噌(みそ)?)
などと韓国名をつけたがはやらなかった。ワサビもテレビは「コチュネンイ」などと
まだ国産名にこだわっている。世の中はみんな「ワサビ」といっているのに。

 日本では韓国の料理や食材を無理やり日本語にすることはない。
そんなに日本(語)が嫌いなら紹介しなければいいのだが、
一方で消費者や世の中の好み(トレンド)は伝えたい。
韓国マスコミの“反日”の裏側である。(黒田勝弘)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140111/kor14011103030002-n1.htm
156マンセー名無しさん:2014/01/11(土) 09:42:17.51 ID:jUGyTnaO
韓国人って納豆食べる時も絶対ご飯と混ぜ混ぜ
して食べるでしょう。
同じ納豆にされるのも嫌だな。
157マンセー名無しさん:2014/01/11(土) 10:11:30.55 ID:cfamN+9G
>>156
豆ごはんの一種だと考えたら、混ぜ込むのはありと言えば
ありなんだろうけど、ご飯の食感が大きく変わりそうだから
自分は嫌だわw

そもそもあっちのチョングッチャンはご飯に乗せて食べないよね
(チゲの味付け兼具材に使うのが殆どだったはず)?
158マンセー名無しさん:2014/01/11(土) 12:39:30.98 ID:mPD9PwA2
>>157
ご飯の食感的にはそうなんだが、納豆の食感と臭いが苦手なので
納豆はご飯と混ぜてしまうなあ。

生粋の日本人wだけど。
159マンセー名無しさん:2014/01/11(土) 12:50:18.38 ID:jUGyTnaO
>>158
混ぜるとご飯で納豆が温まってより臭いが強く
なるよ。
ご飯の上にかけたら納豆が温まる前に速攻で
食べる。
160マンセー名無しさん:2014/01/11(土) 13:21:05.30 ID:M7n6GLSE
自分の場合混ぜるにしてもご飯の量は最大でもご飯1:納豆3の割合かなw
161マンセー名無しさん:2014/01/11(土) 15:59:56.89 ID:3/jVkztY
納豆は生卵に混ぜてTKGの変種としてしか食べないからだいたい混ざっちゃうな
162マンセー名無しさん:2014/01/11(土) 19:05:43.24 ID:IjC4BXmf
自分の場合、混ぜた納豆をご飯にかけて、納豆の中央を少しくぼませたところへ半熟卵を投下する事が多い。
で、上っ面の方だけかき混ぜて、中層・下層はとくには混ぜずに食べてる。

混ぜた納豆に刻み昆布を投入するのも良くやるな。
刻み昆布は、それ単体でご飯に使えるように甘塩でまぶした製品なら手順とか関係なく即食べられるけど。
混ぜておいた納豆に、酢昆布の刻んだヤツを投入して数分程度放置して水分を吸わせてから、ご飯に掛ける際に軽く混ぜるのが経済性だとか塩分を抑制できるから良いと思う。

まあ、納豆パック付属のだしつゆ+辛子だけとか、梅干と一緒とかも状況によってはあるけどねー。
163マンセー名無しさん:2014/01/11(土) 19:10:55.00 ID:r2oHCmWl
>>161
ウリも生卵混ぜる派だけど、ご飯の上に載せて、生卵部分はしみこむに任せて
納豆部分は混ぜ込まずにご飯の上に載せて食べるなぁ。
164マンセー名無しさん:2014/01/11(土) 19:18:54.84 ID:fa9IfyuX
【韓国】ファストフード店が結核患者を9カ月間雇用、ハンバーガーの包装やフライドポテトの製造、接客などに/ソウル[01/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389429824/
165マンセー名無しさん:2014/01/11(土) 19:45:04.45 ID:fa9IfyuX
台湾が「韓国渡航自制令」を発動、ノロウイルス感染が原因=韓国
ttp://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20140110/Searchina_20140110287.html
韓国の疾病管理本部は9日、2013年12月に韓国に入国した香港と台湾の観光客500人のうち、
300人からノロウイルスが検出されたと発表した。台湾当局は、韓国で発生した「集団食中毒症状」を受けて韓国旅行に対する渡航自制令を出した。
166マンセー名無しさん:2014/01/11(土) 20:13:02.47 ID:Yy5USsMK
おまいらの書き込み見てたら納豆食べたくなってきたニダ…
167マンセー名無しさん:2014/01/12(日) 01:07:56.30 ID:iaIqb0nt
くそー
どーしても冷麺食べたくて焼肉屋にいったら石焼きビビンバしかなかったあああ


まあビビンバ食べたんですけどね。
牛タンとビール堪能してきました。
168マンセー名無しさん:2014/01/12(日) 01:25:57.53 ID:QrYqTQY5
真冬に冷麺とか、もうちょっとひねろよ。
169マンセー名無しさん:2014/01/12(日) 02:57:14.84 ID:iaIqb0nt
冷麺好きなんだよ

コタツでアイスみたいな?
焼肉屋でアホみたいに飲んで食べる

ラウワンでダーツ

ねらんない;;←イマココ


夏場には冷麺に氷とかフルーツ入ってるのは止めて欲しいのう
ハッ!

ホット冷麺!
来るぞ、盛岡冷麺ブーム!!
170マンセー名無しさん:2014/01/12(日) 04:00:12.86 ID:oDcdpRIM
おぞましい納豆の話題は終わりましたか?

by関西人
171マンセー名無しさん:2014/01/12(日) 04:21:33.72 ID:26/5ZY0e
このスレはNATTOによって制圧された
172マンセー名無しさん:2014/01/12(日) 05:22:12.05 ID:lGBa4m39
慰安婦は職業売春婦
南京大虐殺は原爆大虐殺を相殺するためのデッチ上げ。

こんなの常識。


これを元にアジア関係悪化の口実にして離反離間を維持するわけね。
アジア離間で米がそこに入り込むことが可能となり、極東アジアに関与し続け
日本各地に軍事基地を置き続け日本を植民地として統治支配し搾取収奪を行うという算段なんですねえ。




慰安婦問題、南京問題をチョンシナと喧々諤々言い争うのはバカの極みなんですねえ
・・・そろそろ気がついてもいい頃なんでわ?
 

 



んで、保守とかウヨとか愛国者とか名乗ってチョンシナと言い争いやって揉め事を焚きつけ火をつけ
アメリカのためにアジア情勢不安を維持継続させている亡国集団が保守でありウヨ。
だから親米が教義の統一協会みたいなチョンキムチがマッチポンプで韓国では慰安婦に
謝罪したり、機関紙世界日報が反日を煽ったりしてるわけね。米での慰安婦像もそういった連中の
マッチポンプかも知れんね。
 
173マンセー名無しさん:2014/01/12(日) 08:28:24.55 ID:RiDzjUcY
理系と文系の間の実際ある壁についての議論まとめ :
http://lole34.doorblog.jp/archives/35597057.html
174マンセー名無しさん:2014/01/12(日) 09:54:48.25 ID:MsDKa24V
>>156
俺は生卵を入れる場合は混ぜる
175マンセー名無しさん:2014/01/12(日) 09:58:31.75 ID:MsDKa24V
>>158
納豆に同梱されているタレと和からしを使うと
においはだいぶ緩和されるよ
176マンセー名無しさん:2014/01/12(日) 12:08:48.12 ID:06PwLrQ/
考えてみると半島に大豆料理って無いような。

日本に仏教を伝えただのホザいてるわりには大豆料理が無いって
間抜けだな。仏教と一緒に伝来したはずなんだがww
177マンセー名無しさん:2014/01/12(日) 12:14:37.33 ID:Y9DEawGU
著名人が語る「私にとって即席麺とは」
http://news.livedoor.com/article/detail/8424755/
> 韓国人と即席麺の「熱愛ぶり」は、数字で証明されている。1人当たりの即席麺消費量は
> 1年に73袋と、発祥地の日本(1人当たり43袋)を大きく突き放して世界1位を誇っている。

韓国人はなんでそんなにインスタントラーメンが好きなのだ?
178マンセー名無しさん:2014/01/12(日) 12:29:50.19 ID:LS0Xe0cM
>>177
国内に誇れるものがないからと言ってこんなのを誇ってどうするよ。
世界中に『私の国には貧乏人しか住んでません』って言ってるようなもんだろ…ホントのことだけど。
179マンセー名無しさん:2014/01/12(日) 12:30:15.53 ID:jh3OCzho
まともな生麺が作れないから。
180マンセー名無しさん:2014/01/12(日) 13:00:39.92 ID:tvvcH537
>>177
>韓国人はなんでそんなにインスタントラーメンが好きなのだ?

他にロクなモンが無いんだろw
食文化が発達した国だと、インスタント食品をいくら食べても自慢にならんし。
日本はインスタントラーメンは、異常wに発達した生ラーメンの派生だしね。
181マンセー名無しさん:2014/01/12(日) 14:16:19.38 ID:Z7uteEjl
それはそれで、インスタントラーメンでこんな料理が!
という驚きの料理でも作ってくれればいいんだけど
連中には全くオリジナリティがないからなあw
182マンセー名無しさん:2014/01/12(日) 14:22:07.30 ID:FdvO2G8+
>>177
明白だろ
その方が旨いからだ
家庭料理より
183マンセー名無しさん:2014/01/12(日) 14:42:16.04 ID:iaIqb0nt
固焼きそばとインスタントラーメンは通じるものがあるはず!
184マンセー名無しさん:2014/01/12(日) 16:18:22.62 ID:f1hy0L62
日本ではインスタントの生麺風が流行ってるけど、韓国でそういうのは
流行らないだろうな。なにしろ奴らにとっては普通のインスタント麺が
本流なんだから。

日本人には想像できないほど食文化の幅が狭い。
185マンセー名無しさん:2014/01/12(日) 17:24:30.22 ID:wJ+fN5vO
料理に限らず何につけ狭量ですよ韓国人は。
器の小ささは本国の大学教授も嘆くくらい。
186マンセー名無しさん:2014/01/12(日) 18:17:22.47 ID:Uhb2DvoM
インスタントが本物と思ってるんちゃうか
乾燥パスタや干し蕎麦だってある意味インスタント
187マンセー名無しさん:2014/01/12(日) 18:20:21.82 ID:iaIqb0nt
本物っても普通の生麺のラーメン食べたら失禁するくらい驚くんじゃない?w


麺ならラーメンじゃないけど中国に美味しいのがたくさんあるのに知らないのかな
188マンセー名無しさん:2014/01/12(日) 18:45:18.53 ID:Z7uteEjl
>>187
ウリナラの辛ラーメンの方が旨いニダ!
で終わっちゃう可能性が高いような。

ちゃんとしたラーメンを美味しいと認識できるなら
それなりに普及してるでしょ。多分。
189マンセー名無しさん:2014/01/12(日) 19:13:09.06 ID:tvvcH537
味覚とか好みが違う感じだよなあ。
中国でさえ日式ラーメンは結構人気在るんだが。
190マンセー名無しさん:2014/01/12(日) 19:23:49.50 ID:W41tLygo
日本にわざわざラーメン食べにお忍びで来ている俳優が
いると聞いた事あるけど、日本風のラーメンは、もしかすると
一部のカネモな連中しか口にできないような代物なのかも。
191マンセー名無しさん:2014/01/12(日) 19:29:43.77 ID:Ty+bR9Sk
>>188
ところがそうでもないらしい。
韓国人が日本のスーパーの棚見て唖然とするのは日本のインスタントラーメンの
味や種類の多さ豊富さ多様さ。

そして、最初は「辛ラーメンのが旨いニダ」とか言ってるんだが、
半年くらいたっていい具合にトウガラシが抜けてくると、
各種ラーメンの味の違いが判るようになって、辛ラーメンが喰えなくなる。
そして高確率で同じ頃店の生ラーメンの旨さに嵌る。

更に同じ辛ラーメン同士ですら本国仕様は日本仕様の3分の1くらいしか
具が入ってないボッタクリ仕様で、両方入手して検証してみたニダーさんたちが
唖然としたり怒ったりしてるのは、さすがに多少憐れではあった。
192マンセー名無しさん:2014/01/12(日) 20:23:37.85 ID:tvvcH537
>>190
まああの値段レベルであの多様さ、クオリティはマジで異常w
一つのジャンルであれだけ店によって味が違うって珍しい希ガス。
美味い店はヤバいくらい美味いしw
日本人のオタク気質がちょっと暴走した感じ。
193マンセー名無しさん:2014/01/12(日) 20:34:09.83 ID:LS0Xe0cM
>>186
>乾燥パスタや干し蕎麦だってある意味インスタント
いや、それを言うなら「保存食」じゃないか?
また、乾麺の方が時間が掛かるから即席麺とは言えないよね。

>>191
>日本のインスタントラーメンの味や種類の多さ豊富さ多様さ。
朝鮮人というか朝鮮ってホント多様性無いよね。
電化製品はサムソン
自動車は現代
(インスタント)ラーメンは農心(だっけ?)
数社で争うジャンルってあの半島に有るのかな?
194マンセー名無しさん:2014/01/12(日) 20:50:54.30 ID:26/5ZY0e
乾燥パスタと生パスタは別物だぞ
どっちが上とかじゃないし
乾麺だって稲庭うどんとか完全にマニアックな世界に入り込んでるし

最近くろ喜というラーメン屋にちょいちょい行くけどオヤジの調理を見ているとスゴイ
日本はどうしてこういう方向に行ってしまうのかw
195マンセー名無しさん:2014/01/12(日) 21:29:34.30 ID:W4xtlPo5
>>171
サイフ「あかんなぁ 定吉はん、出番でっせ」
196マンセー名無しさん:2014/01/12(日) 22:01:10.35 ID:Y9Tp9CQ/
麺のコシって、基本的には澱粉が糊化した結果の膨張率の差というか、
麺の表面から中への水分浸透の度合いの差が主要な要因なんだけど。

稲庭うどんって、微生物の活動によって生じる、麺の中の微細な気泡が独特のコシとか弾力の源になってるという感じの、
食品加工関係の論文に幾つか目を通した事がある。
世界的にみてかなり珍しい麺なんじゃないかな。
197マンセー名無しさん:2014/01/12(日) 22:29:15.91 ID:Y9Tp9CQ/
しばらく前に、ヤクルト・八道(Paldo)の男子ラーメン(袋入りインスタント麺)を近所=関東の小売店で見かけて、
なんじゃコリァと思ってたけど。
最近、在庫処分特化のコーナーに移動したのを見た。


【NOW!ソウル】2011年の注目検索ワードは? 2011年12月14日17時54分
http://japanese.joins.com/article/474/146474.html
> 韓国の各種ポータルサイトで、今年もっとも多く検索されたキーワードは何でしょう?

> まずは「コッコ麺」をはじめとする「白いスープのラーメン」!「赤い」「辛い」が当たり前だった韓国のインスタントラーメン業界に地殻変動を起こし、飛ぶ鳥を落とす勢いの人気ぶりで見事ランキング。

【NOW!ソウル】赤いラーメン復活? 2012年05月07日17時42分
http://japanese.joins.com/article/687/151687.html
> 昨年、韓国内でブームを呼んだ白いスープのラーメン。ブームが落ち着いた今春、各社から辛さを強調した赤いラーメンが続々登場。白いラーメンの元祖「コッコ麺」をヒットさせたパルドが「男子(ナムジャ)ラーメン」を発売。

とか、インスタント麺に変化を求める動きは、ある程度ある模様。
198マンセー名無しさん:2014/01/12(日) 22:49:32.39 ID:2J/4ASUm
袋麺から離れるという思想はないのだろうか。
199マンセー名無しさん:2014/01/12(日) 23:46:12.10 ID:NDjYdMmO
まだインスタントラーメンを店や屋台で食わせてるのかなあ。
アレも考えたらスゴいよな。
しかも日本に店出したりしてたしw
昔新横浜で見かけたが、まだ在るのかねえ。
200マンセー名無しさん:2014/01/13(月) 00:13:46.22 ID:jlgpC//0
日本も渋谷で見かけましたがね。(苦笑)
渋谷のは、アンテナショップのようなもので、それなりに意味もあるんでしょう。
やっぱり私は駅ソバ派ですねえ。
201マンセー名無しさん:2014/01/13(月) 03:30:46.20 ID:pF2JTaDw
>>177
普通あの気候なら、麦食文化が栄えていても可笑しくないんだけどねぇ・・・
多少は北京料理に近い物になるだろうけどだろうけど。
202マンセー名無しさん:2014/01/13(月) 04:53:16.48 ID:pF2JTaDw
>>184
日本とアメリカ都市部の食文化が変態クラスで広すぎるんだよw

>>185
> 器の小ささは本国の大学教授も嘆くくらい。
でも大学教授は大学教授で、専門とは到底かけ離れた分野の韓国起源都下発表してるしなw
経済学教授が天皇も日本という国も韓国だと主張したり、
法律学教授が孔子を韓国人と主張したり、と・・・意外と少ないな。

実は専門の教授が専門分野で韓国起源を唱えるほうがずっとヤバいのかも・・・
れっきとした古代史専門の教授が根拠もなく「漢字は韓字。謝罪と賠償を要求するニダ」って言われても・・・ねぇ?
203マンセー名無しさん:2014/01/13(月) 04:57:48.65 ID:pF2JTaDw
>>191
日清だっけ?
どういった味のスープでも一時間で試作品が出来ちゃうのって?
204マンセー名無しさん:2014/01/13(月) 08:30:19.46 ID:0nzfAQnB
日本は即席麺とラーメン屋が追いかけっこしているからな、狂ってやがる。
205マンセー名無しさん:2014/01/13(月) 10:51:49.26 ID:yN5kq0UF
ラーメン屋でインスタント麺って、最終兵器彼女であったな。

非常時なら分かるけど、常時インスタント麺ってギャグだよ。
206マンセー名無しさん:2014/01/13(月) 11:20:58.20 ID:Cxre1gkb
日本料理がオレの口には一番合う。
よその国に行って、そこの料理を食ったことないけど。
207マンセー名無しさん:2014/01/13(月) 11:34:07.32 ID:9VCBogVX
韓国料理って日本のB級グルメをまずくした感じだろ?

辛さや臭さを世界基準にしてB級グルメとして出す

見栄はらないで横手やきそばクラスの人気狙えばいい
208マンセー名無しさん:2014/01/13(月) 12:35:42.57 ID:g50S5Gvu
>>207
そういうのは「B級グルメ」とは言わない。
「ゴミ」と言う。
209マンセー名無しさん:2014/01/13(月) 12:47:18.83 ID:hFPfCSt6
WBC韓国チームへの在米韓国人からの差し入れが
トラック1台分の韓国カップ麺だった。
これ沢山喰って力つけろよ!という事らしい。

韓国ではインスタントラーメンが立派なご馳走なのだ。
210マンセー名無しさん:2014/01/13(月) 12:51:31.73 ID:cSrKeWoF
>>207
> 見栄はらないで

<`Д´> 「ウリに死ねと言うニカ?」
211マンセー名無しさん:2014/01/13(月) 13:33:22.76 ID:ZZ4wF8FC
>>207
クソバの斜め焼きなんてあればハン板で人気がでるかも

食べたいと思わんが…
212マンセー名無しさん:2014/01/13(月) 17:52:06.09 ID:GVHdoLeM
単に根が怠惰なミンジョクだからってだけどね>インスタントラーメン好き

兎に角、難しいことは苦手だからラクしてハイリターンを求める。

同じような事は売春婦の多さやパクり文化にも言える。
213マンセー名無しさん:2014/01/13(月) 17:54:34.89 ID:JyVLR8In
>>207
B級グルメ舐めすぎ、焼きそば一つにどれだけの人々がどれだけの努力をして
いるか知らないのか、多くの人の焼きそばに掛ける思いを何だと思ってるのか
韓国人なんかに出来ると思うのか、馬鹿にするにも程がある
横手やきそばに謝れ!!!
214マンセー名無しさん:2014/01/13(月) 18:00:10.88 ID:SAzSCQZ5
韓国料理

臭っさー
215マンセー名無しさん:2014/01/13(月) 18:05:30.20 ID:JyVLR8In
>>205
インスタント・ラーメンを調理する専門店なら何軒か知ってる、入ったことは
ないけど、日本中の袋麺が食えるらしい
216マンセー名無しさん:2014/01/13(月) 19:50:48.27 ID:Cxre1gkb
>>207
B級グルメ大会があったので、「世間の流れに乗らなきゃ」 と思って、
すわ、と駆けつけたが、どれも味がひどく濃い。
「日本一になりました」 と豪語するやつがとくにひどかった。
世間でもてはやされるB級グルメを食ったら循環器障害を起こしそうで、それ以来敬遠している。
217マンセー名無しさん:2014/01/13(月) 20:35:57.83 ID:cSrKeWoF
ラーメンだってB級グルメだよな。
てか日本じゃメインが庶民料理またはそこ発が多いので、
B級グルメが「下」って感覚自体が希薄だし。
上下に拘り倒す韓国とは感覚が違う。
218マンセー名無しさん:2014/01/13(月) 20:40:56.77 ID:pF2JTaDw
>>207
あ・・・どこからともなくドイツ人がお前の方に武器持って走って行ったぞ
219マンセー名無しさん:2014/01/13(月) 20:43:55.79 ID:UOoq1o84
>>216
ああいうイベントでは一口目のインパクトで勝負が決まるからじゃないかなぁ>味が濃い
グループで来た連中は何種類も買って少しずつ味を見るだけだし
220マンセー名無しさん:2014/01/13(月) 20:45:11.77 ID:pF2JTaDw
>>213
でもさすがにB-1でヤキソバばかりが優勝してもねぇ・・・
もっと違うB級ならB級でも、ほかの料理があってもよさそうなのに・・・
221マンセー名無しさん:2014/01/13(月) 20:52:00.42 ID:pF2JTaDw
>>217
A級は寿司や天ぷら、B級は鍋物や焼き鳥やラーメン
好き嫌いはあるだろうけど、日本人の多くには旨い物ばかりだな。
それが外国人の口に合うかどうかは知らないけれど。
222マンセー名無しさん:2014/01/13(月) 21:09:37.85 ID:OIJMZ69m
>>221
そういえば、花屋与兵衛が握り寿司を創ったころって、もろにB級グルメだったよね
223マンセー名無しさん:2014/01/13(月) 21:13:45.09 ID:ZzQFRTwC
>>216
NaCl の摂り過ぎ!
224マンセー名無しさん:2014/01/13(月) 21:49:13.58 ID:dlhQutBS
>>220
グランプリだけでも富士宮、蒜山、横手、浪江と4つだっけ?>焼きそば
225セイラ・マス・大山:2014/01/13(月) 22:14:16.37 ID:WEb9XAB9
元はB級でも、洗練されればA級になるのだけれど、
韓国の場合、「手抜き」と「不潔」と「美意識が低い」で、
C級以下になるんだよな。
226セイラ・マス・大山:2014/01/13(月) 22:15:42.61 ID:WEb9XAB9
違うか、「美的センスが無い」だよなw
227マンセー名無しさん:2014/01/13(月) 22:34:39.74 ID:QmdI2wcx
クジョルパンの意味がわかりません
宮廷料理らしいけど普段の地味な惣菜並べただけにしか見えない
宗教的な意味も無さそうだし美味そうでも無い
昔読んだ本には彩りに儒教の教えがどうとか書かれてて
面倒くさっって思った 特に綺麗でも無い
228マンセー名無しさん:2014/01/13(月) 22:44:40.09 ID:yN5kq0UF
>>227
絵の具のパレットみたいだな。
229セイラ・マス・大山:2014/01/13(月) 22:46:55.78 ID:WEb9XAB9
>>227
毎年春先に鳴ると食うものがなくなるような貧乏な国では、
御馳走とは「体に良いと思われるか珍しい食材を食う事」だからね。
儒教云々の前に、オリジナルの旨い料理が発展する余地が無いのよ。
230マンセー名無しさん:2014/01/13(月) 22:56:24.46 ID:UOoq1o84
九節板はあきらかに春餅の亜流でしょ

春餅
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A5%E9%A4%85

東道盆と似ているね

東道盆
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E9%81%93%E7%9B%86

支那の属国に同じような料理・器が伝わってるのは興味深い
東道盆のように支那の使節の接待料理から発生したんじゃないかなぁ
231マンセー名無しさん:2014/01/13(月) 23:29:55.63 ID:zzJ94IGK
>>230
写真は別途ググればいくらでも見つかるとして。
説明は、こっちの方が判り易いかな。

ttp://www.weblio.jp/content/東道盆
>読み方:とぅんだーぶん

>元々は中国から伝わった器で高級な前菜入れ。中国語で東は主人を意味し、道は
>客に対する主人役を意味するといわれており、客をもてなすご馳走を入れる盆と
>いわれる。「八角東道盆」が、琉球料理の正式な盛器といわれている。
(以上、沖縄大百科からの部分の引用)
232セイラ服・マスタベーション・おやまあ:2014/01/13(月) 23:49:51.99 ID:GBY+zum8
>>225
洗練と言っても塩化ナトリウムの添加量を増やすだけだろ。
医者と結託してやがる。
233マンセー名無しさん:2014/01/14(火) 00:30:38.12 ID:cmVWUT5s
他国の文化を進んで輸入する国は少ない。
押し付けられる事は良く在るがw
そしてそれを自分達の為に洗練発展させられる国はもっと少ない。
234マンセー名無しさん:2014/01/14(火) 00:54:14.25 ID:dRfniHba
>>226

美的センスがないっていうより、美的センスは中国そのもの。
それは中国で中国本来の用途で使われれば美しいものだ。
具体的に切られた付け合わせも中華料理の周りに置かれて初めて美が完成する。
赤と緑と金という色だけ見ればゴテゴテと見苦しいけど、中国の紫禁城とか、廟とかに使われると一気に美しくなる。

抽象的な表現と、地味さを好む日本とは相反するから中国は面白い。仏像も金でコーティングされたのもいいけど、
金箔が所々剥がれていたり、最初から木だけで造られた仏像のほうが好きだし。(仏教の教えに反しているけど)

韓国? 今文化の話しているからあっち行ってて・・・って元々韓国の話かw
上に書いたように中国も日本も美に対する哲学がある。でも韓国にはそんなものない。ただそれだけ。
235マンセー名無しさん:2014/01/14(火) 01:41:09.26 ID:VrLcqQg3
韓食の世界化を宣言した明博政権が主催したASEAN首脳会議で出された料理も亜流会席
だったしね
美に対する哲学がないというのは納得
236マンセー名無しさん:2014/01/14(火) 09:26:21.51 ID:cmVWUT5s
「清は野蛮な蛮族の国である。
漢民族の明が亡びた今、正統な中華文明を継承しているのは、唯一朝鮮だけ」
とまで抜かしてたからねぇ。

その後清にボコボコにヤキを入れられて、土下座させられてたがw
237マンセー名無しさん:2014/01/14(火) 12:16:54.14 ID:JgLe6k24
>>236
1998年、中国と台湾の共同制作によるテレビドラマ 「還珠格格(ホァンジュグーグー)」 は
清の時代が舞台だよん。趙薇 (ヴィッキー・チャオ) がおもろかった。林心如 (ルビー・リン)が
きれいで、それにデビューしたての范冰冰 (ファン・ビンビン) ちゃんが可愛かった。
 (1-1) http://www.youtube.com/watch?v=ascgAJOZixk
 (1-2) http://www.youtube.com/watch?v=G0wz9rQxyp0
 (1-3) http://www.youtube.com/watch?v=YRVo1nTVuOM
 (1-4) http://www.youtube.com/watch?v=pXXozsDRqLw
 (1-5) http://www.youtube.com/watch?v=skqeDxwuEtU
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このテレビドラマは2008年、日本ではサンテレビなどで日本語吹き替え版が放映されたが、
韓国では放映禁止となった。
238きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2014/01/14(火) 13:13:34.98 ID:NO8u/pow
韓国で「恐怖弁当」が話題に=ネット民「リアルすぎて怖い」「ダイエットにはいいかも」―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=81717
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=rmrb14011301.jpg

こんなん食えんわ
239マンセー名無しさん:2014/01/14(火) 14:11:48.83 ID:FuXAuck1
>>236
「甲午農民戦争」

今年 (2014年) は甲午 (きのえうま) の年である。

くしくも今を去ること120年前の1894年春に朝鮮半島では
甲午農民戦争が勃発した。すなわち李朝の圧政に
苦しめられた全羅道農民が蜂起し、それに呼応して
全土の虐げられた農民が叛旗を翻し、雄々しく戦って
政府軍を追い詰めたが、政府が要請した清国ならびに
日本からの援軍により、あえなく鎮圧された。

鎮圧後、李朝政府は清国軍と日本軍に朝鮮半島からの
撤兵を要求したがいずれも拒み、両者は半島の利権を
めぐる対立から日清戦争(1894年7月-1895年3月) に
突入した。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1388723765/
240マンセー名無しさん:2014/01/14(火) 14:55:15.12 ID:C4+NXhdp
>>238
これはつぎのコピペだよ。‘きのこ’ も耄碌したな。
     ↓
江草乗の大人の物欲写真日記
2012/06/29 (金) 恐怖のキャラ弁 (ネタ)
http://d.hatena.ne.jp/exajoe/20120629
241マンセー名無しさん:2014/01/14(火) 15:02:58.58 ID:IftbPpRk
韓国のウンコ料理は世界的に有名だけど人糞食べる民族は他にはいないので人気にはならない
242マンセー名無しさん:2014/01/14(火) 16:59:34.90 ID:utG3UUWy
243マンセー名無しさん:2014/01/14(火) 17:46:07.36 ID:ynWR06cr
韓国焼肉屋で食べたサニレタのサラダが美味かったんだが、あのタレはどうやって作っているんだ?
辛子味噌も日本のとは違ってそれほど辛くないし、辛さの中に旨味があるって表現がしっくりくる。
244マンセー名無しさん:2014/01/14(火) 17:56:06.94 ID:pON7Oh+7
>>238
日本のキャラ弁パクっただけだな。
245マンセー名無しさん:2014/01/14(火) 18:02:21.34 ID:EDDreu1A
246マンセー名無しさん:2014/01/14(火) 18:35:42.98 ID:93cCC6Ri
>>245
エグサは完全に韓国が上だな、箸を付ける気にもなれん
あ、下d人の作る食べ物は全部そうか!
247マンセー名無しさん:2014/01/14(火) 18:38:09.37 ID:93cCC6Ri
>>243
下dの店に行くだけでも凄いと思うが、生の物を食べるなんて
なんて命知らずだ
248マンセー名無しさん:2014/01/14(火) 19:39:28.38 ID:93cCC6Ri
>>221
寿司や天ぷらの内にもA級B級はあるぞ、旨い、不味いジャナイ庶民的か
格式が高いかの差な、イワユル老舗でも例えば浅草の大黒屋の天丼はB級だろ
最高に旨いがな、最近出来た様な店でも格式と言うか客単価が高級な店はある
評価できる程に入ったことはないが
寿司もオガワマチの「笹巻きけぬきすし」なんかはB級の老舗だろ、最高に
旨いがな
B級の老舗なんか探せば幾らでも在る、あの吉野家ですら創業明治32年だぞ
1899年だ、125年間だ、流石に老舗とは呼ばれないがな

言いたい事は日本には、旨い不味い、A級B級、老舗と革新、安い高い、等々
他にも色々な評価基準が混在していると言うことだ
249マンセー名無しさん:2014/01/14(火) 19:54:37.16 ID:93cCC6Ri
>>248の続きだが

少なくとも日本では焼き肉屋はどんなに高級で客単価が高くてもB級にしか
なれないと言うことだ
ラーメン屋がどんなに客単価が高くて200年は続くような老舗で尚且つ予約制
でしか入れないとしてもB級としか評価されないのと一緒だ

これは焼き肉を貶めているのではない(下dの店なら積極的に貶したいが)
そう言う評価軸が日本には存在すると言っているだけだ
250マンセー名無しさん:2014/01/14(火) 20:05:22.64 ID:Y8Xm2+h4
>>234
韓国の高級料理って背景とか理念とかコンセプトが全然ないんだよね。精のつく
高価な食材をテンコ盛りにして、派手な色合いの飾りを載せたようなのばっかり。

そういう意味では、部隊鍋は誕生の時代背景も独創性も必然性もあって韓国らしい
料理と言える。ああいうものを洗練させればいいと思うんだけどね。そう言うと
部隊鍋に和牛やアワビ入れて「洗練させたニダ」とか言うだろうけど。
251マンセー名無しさん:2014/01/14(火) 20:35:58.79 ID:93cCC6Ri
>>250
どんなに洗練されてもB級だがな
うなぎ屋や、どじょう屋がどんなに洗練された老舗でもA級と呼ばれないのと
一緒のことだ

A級になるには客の「想い」に答えると言う「こころ」を売りにする事が必要、
料理の内容じゃないんだ、客に応じて變化する要素を持たないと例えどんなに
洗練されようと日本ではある種の評価軸では評価されない、総理大臣が大統領
と行こうが居酒屋は居酒屋
韓国料理にはそれが無い
252マンセー名無しさん:2014/01/14(火) 20:54:09.50 ID:93cCC6Ri
>>1
店舗に関してだけだが
まず客の言う話を全部聞き、その要望に全て答えようと言う姿勢を持つ
全ての物に多様な価値観が存在する事を認め、それを全て受け入れた上で
その店の独自性を客の側から気づいて貰える様な謙虚な個性を持つこと

つまり韓国らしさを止めることだな
253マンセー名無しさん:2014/01/14(火) 21:51:01.01 ID:cmVWUT5s
外国人に「高級料理」って思って貰うには、
「移民の料理」じゃダメなんだな。
どこの国でも外国から来た移民は下層になる。
一回「下層の料理」ってレッテルが付くと、回復は殆ど不可能。
だからアメリカでも、イタリアンでさえ「高級料理」にはなれてない。
中華やメキシコ料理だとなおの事。

日本料理が「高級料理」だと看做されるようになったのは、
移民がほとんど居なくて、しかも日本自体が大国で金持ちだから、
日本料理を利用するのが(向こうから見れば)金持ちの駐在員とかがメインだったから。
日本料理の魅力ももちろん在るが、それとはまた別の要因なんだな。

高級料理に見て欲しければ、移民を無くして、
「下層の料理」のイメージが消えるのを待つしか無い。
高級な皆さんは保守的で旧弊な事が多いから、まあ最低でも50年は掛かるなw
254マンセー名無しさん:2014/01/14(火) 22:36:47.22 ID:EDDreu1A
>>248
値段が高いほどまずい、安いほどうまい、というのは世界共通の原則である。
255マンセー名無しさん:2014/01/14(火) 22:50:40.35 ID:93cCC6Ri
>>254
食材の値段と旨さは正比例では上がらないと言うだけの事だよ
食材の旨さの上がり方に比べ値段は幾何級数的に上がっていく
値段が10倍になっても味は1.5倍程度にしかならない、つまり期待値を大幅に
下回る事になる、高い物はやはり旨いよ、値段の価値があるかと言えば
大いに疑問だし、食べ慣れた物の方が旨いと感じる事さえ多いのも事実だが
256マンセー名無しさん:2014/01/14(火) 23:05:14.01 ID:WDCyb9vW
>>255
オリバ理論にも通じるものがあるな
257マンセー名無しさん:2014/01/14(火) 23:16:46.41 ID:93cCC6Ri
>>254
別の見方としては、生理的な電解質の代謝要求に答える物は加工度が低い
と言う一般則により値段が安い物の方が代謝要求の高い層に受けると言う
要素も確かにある
例えば、ミネラルたっぷりの黒砂糖を十倍値段の高い和三盆よりも美味しい
と感じる味覚は栄養素の評価能力としてアル意味では正しい味覚といえる

しかし、和三盆が柿より甘くしてはならないという縛りを持った茶菓子に加工
された場合、黒砂糖は下品に甘すぎると感じ、やはり和三盆の上品な甘さに
納得するのも事実、値段の価値は無いと思うけどね
258マンセー名無しさん:2014/01/14(火) 23:22:05.71 ID:93cCC6Ri
>>256
御免、良く分からないのだが、取引コストの意味か?
伝達ロスの問題か?
259マンセー名無しさん:2014/01/14(火) 23:40:52.12 ID:93cCC6Ri
B級グルメの話なんだが、江戸前の料理で寿司と蕎麦はA級になる物が出たが
天ぷらとウナギはA級にならなかった、天麩羅のA級は関西以西の物で江戸前
はB級だ、逆に饂飩はA級にならなかった、素麺にはA級はあるが冷や麦はB級
粉物にA級は無いが焼き鳥にはA級が出て来始めている
自分で言っていながら何なんだが、どうしてそうなるのかが分からない部分
がある、韓国料理が日本ではA級にはなれないと言う結論に変わりは無いが
260マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 00:10:50.17 ID:dDgTV2+O
>>257
日本国内で販売されている黒砂糖にはすべて白砂糖が添加してある。
生産地の工場を見学したとき、工員さんに教わった。
言われてみれば、子供のとき舐めた黒砂糖といまのそれとは味が違う。
261マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 00:32:00.71 ID:9IUzLGOB
>>260
砂糖黍の絞り汁のみを原料にしたものが「黒砂糖」「黒糖」で、粗糖や糖蜜などを添加したら「加工黒糖」と表示されるはずだが。
262マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 00:32:26.00 ID:kEqQamKD
食材がどうの、料金がどうのと言う前に、韓国料理があんまり美味しくないのは
韓国人が味にこだわらない連中だからだろうな。というか味が分からない。

味が分からないから希少な食材だとか高価な料理に価値を見出すしかない。
しかも食べる方が味が分からないだけじゃなく、作る方も味が分からないのが
多そうなのが……韓国料理の国際化は遠いなと思わされる。
263マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 00:51:38.83 ID:9+PWS0BH
>>262
>韓国料理があんまり美味しくない

どこの国で食べた料理がおいしかった?
264マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 00:52:50.38 ID:9+PWS0BH
>>261
「はず」だって(w)
265マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 01:00:42.21 ID:6Srq1+Gj
>>264
日本語がわからないのなら黙ってた方が恥をかかないぞw
266マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 01:10:45.26 ID:WxxTgeVz
>>261
白糖は甜菜と砂糖黍のどっちから作られるんだっけか?
どっちにしろ輸入材料で作ってるんだろうな、黒糖にしろ甜菜糖にしろ白糖
よりは高いのが一般だからな、特に黒糖は生姜とかを添加してそのまま食べる
ことを前提にしたものが多いしな、多分だが原材料としての「黒砂糖」と食品
としての「黒糖類」で表示法が違うんじゃないかな
267マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 01:15:10.33 ID:WxxTgeVz
>>264
恥をおそれてたら、チョンなんかやってられっか
と申しておりますよキット、はい
268マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 01:17:18.15 ID:yuMPCnTo
>>260
転化糖を加えると聞いたが。
269マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 01:22:02.72 ID:yuMPCnTo
中学校のとき理科の実験で糖類のクロマトグラフィー分析をした。
めいめいあちこちの店で買った飴玉やキャンディーを持ち寄って、手分けして分析したが、
麦芽糖 (マルトース) 100%の物は皆無で、いずれも30〜50%の蔗糖 (スクロース) が
含まれていた。一部、果糖(フルクトース)およびブドウ糖(グルコース)が検出されたので、
たぶん転化糖が添加してあるのだろう。
270マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 01:24:51.54 ID:aysnV1jU
>>264
調べてみたら、昨年四月から砂糖黍の絞り汁のみで作ったものしか黒糖、黒砂糖と表示出来ないとの
法規制が入ってる。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E7%A0%82%E7%B3%96
271マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 01:28:08.26 ID:9d6Y4Jsc
>>263 どこの国で食べた料理がおいしかった? → >>206
272マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 01:31:30.41 ID:eZ8Keo1z
>>264
製造者がちゃんと表記するかは別だから。

あと、いい加減販売者の表記やめてもらいたいわ。
273目覚めろ!日本人:2014/01/15(水) 01:33:04.51 ID:JjsGELME
     大変だ! 必見だよ! 日本を守るためだ!


「厳選!韓国情報」 「中国・韓国・在日朝鮮人崩壊ニュース」

「在日特権」


      ↑ 検索してみてください。 
274マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 01:35:10.30 ID:WxxTgeVz
>>268
転化糖って単糖類が酵素分解された物じゃなかったっけ?
当然、白砂糖よりはコストが掛かるよね
コーンスターチ当たりから作るのか?
どちらにしても何も添加せずに粉末黒砂糖とか可能なのかな?
生姜入りとか四季柑入りの時点で100%砂糖黍の黒砂糖では無いよな
表示ではそんなのが多いけどね(揚げ足ではあるが)
275マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 01:40:12.31 ID:WxxTgeVz
>>270
そう言うことか、納得したわ
有難う御座います
276マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 01:45:05.95 ID:WxxTgeVz
>>273
都民の皆さん、田母神に投票しましょう、他の候補はみんな親韓です
棄権は創価の思う壺です、田母神は嫌いですが嫌韓なら他に選択肢は
ありません
277マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 01:45:58.08 ID:vOG6Cm73
>>238
大丈夫。弁当箱ごと激しく振って。食べるときには原形を留めていないから。
278マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 01:55:26.85 ID:mhSXRLHI
>>264
3年くらい前に偽物が出回って問題になったんだよ。
それで2011年に食品表示法の規制が入った。
昨年からの適用だとは知らなかったが。
279マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 01:59:03.23 ID:mhSXRLHI
278=261です。
DTIはちょこちょこID変わるね。
2chMate 0.8.6/asus/Nexus 7/4.3/LR
280マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 02:17:54.50 ID:vOG6Cm73
>>248-249
ああ、あるな。
同じ料理でも、A級の品格を持たせたものと、B級の親しみやすいものが。
どちらもそれぞれ違った理念で料理されるから、同じもので見た目も似ているのに、良し悪しではなく、全然違う。

>ラーメン
これはわからないぞ。
今は蟹まるごと乗っけてみたり、どうやって食えばいいのかわからないほど具が載っていたりと、
まだまだ失笑を誘うレベルだが、誰に言われたともなく、全国的に高級化の試行錯誤が始まりつつあると言えなくもない。
100年後には高級ラーメンが確立しているかもな。


>>250
うん。とある中華の産物で最初から洗練されていたとしたら、
これは下賜品だから、それを改変してはいけないというのが大清属国朝鮮の考え方。
一方で洗練されていようがいるまいが、荒削りになってでも自分たち好みに改造するのが日本の考え方だな。
・・・「海」の威力は本当に凄いよな

韓国の文化・・・なんてないから、韓国人の考え方って、結局はあらゆる分野でこうなんだよな。
281マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 02:25:00.50 ID:vOG6Cm73
>>251
でも公式晩餐会は首相主催でも天皇主催でもフランス料理なんだよな。
まあ、日本人の一流フランスシェフも、フランス行ったり日本の有名店で
それこそ石にかじりつくように勉強しているからな。
282マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 02:25:47.75 ID:WxxTgeVz
>>277
韓国製の時点で食品ではない
283マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 02:28:32.23 ID:vOG6Cm73
>>252
つまり”大韓民国”が”大国”にならないとならないわけかwww
284マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 02:34:09.74 ID:WxxTgeVz
>>283
珈琲、吹いたじゃないかwwwww
285マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 02:46:01.42 ID:WxxTgeVz
>>281
やはり、格の上ではフランス料理が頭一つ分位上かもな
まあ、フランス料理と言うよりワインの方の気がするけどね
酒類としてはワインが飛び抜けていると言うことだろうな
そしてワインに合わせた料理としてはフランス料理になるよな
逆に日本料理は食中に酒を必須としない唯一の高級料理だからな
286マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 02:46:37.67 ID:CZs+rXpt
>>283
永遠の10年後ってやつですな。
287都民の皆さん、田母神に投票しましょう:2014/01/15(水) 02:55:34.42 ID:mgJsrWwI
>>276
元航空幕僚長田母神俊雄氏の支持母体は幸福の科学と統一教会です。
両宗教団体にとって創価学会は不倶戴天の商売敵です。
いずれが首都を制覇するか。
熾烈な代理戦争の火ぶたが、いままさに切り落とされようとしています。
 
■ 幸福の科学
  http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/21/0000189221/51/img0c6b8c9fzikdzj.jpeg
■ 統一教会
  http://unkar.org/r/poverty/1389552340
288マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 09:19:55.09 ID:Q7AegnN3
料理宗主国 美食大国ですね
高級ブランデーの輸入量世界一とか
ソウルのフランス料理店が人口あたり東北アジアで最も多い(経営は韓国人)とか
289マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 09:40:37.51 ID:s8643MUC
>>287
毒には毒ってことでそれでいいんじゃないの。

他は在日ばかりなんだから選択肢がない。
290マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 11:25:08.73 ID:ZsIkeyIL
やめてくれ〜

【産経新聞】韓国風の”熱燗”は鍋で沸騰させた日本酒をじょうごで銚子に入れる[01/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389751936/

 韓国人の知人とソウル市内のすし店に行った。「すしを握るのを見ながら一杯やりたい。
本格的な日本の雰囲気を味わいたい」という彼の希望で、カウンター席に座った。
目の前の狭い厨房(ちゅうぼう)で鍋が煮立ち、横に銚子(ちょうし)が数本置かれているのが見えた。

 「寒い夜、熱燗(あつかん)もいいな」。燗の仕方も知人に見てもらいたかった。
「熱燗は火を止めた熱い湯に銚子をつけてだねえ…」と、日本酒文化のうんちくを知人にたれ始めたところ、
韓国人の料理長が何と、じょうごで“熱湯”を銚子に注ぎ始めたのだ。

 鍋で湯気を立てていたのはお湯ではなく、沸騰した日本酒だった。それも、名の知れたブランド。
すっかり酒の香りが吹き飛んでしまった“韓国製の熱燗”はそのまま、2階の客席に運ばれていった。

 「いつもああして出すの?」と聞くと、「変ですか?」と料理長。他の客に聞こえないよう、
熱燗の作り方を教えてあげると、非常に感謝された。

 「韓国人の客は『早く酒を出せ』とせかす。人件費の問題もあるし」と弁解しつつも、
料理長は「改善」を約束した。

 時間短縮のため、味も香りも台無しになってしまったわが日本の清酒。次に行ったときには、
本来の味で客に振る舞われていることを願いたい。(名村隆寛)

産経新聞 1月15日(水)11時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140115-00000521-san-kr
291マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 11:30:28.97 ID:iR3SAGpS
>>285
普通だと酒は人間の味覚を鈍らせ、料理の繊細な味を損ねるものだけど、
フランス料理はそこも既に織り込み済みだから凄い。
292マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 11:44:03.31 ID:/LdcJf2k
>>290
>熱燗の作り方を教えてあげると、非常に感謝された。

それ以前にカッコだけ真似する前に、ちっとは調べるか誰かに教えを請え。
韓国人はその程度の事も出来ない阿呆か。仮にも日本料理屋だろが。
その分じゃ寿司だって何だしてるか分かったモンじゃねーな。
293マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 11:45:50.05 ID:smDUBd44
>>247
俺は政治と料理は切り離して考えてる。政治的に問題があってもその他のことは別と考えないと、
視野が狭くなるし、やりたいことも出来なくなるから。
294マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 12:56:36.08 ID:5Tk5u2yZ
いつぞやの天声人語を思い出した。
小泉の食生活に因縁付けた食育記事
295マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 13:37:23.10 ID:iR3SAGpS
ていうか、韓国の料理人って修行は・・・・・・するわけがないか。
んじゃそれ以前のこととして、韓国には調理師免許(買収はナシで)っていう制度はあるのか?
296マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 15:25:15.09 ID:aysnV1jU
>>295
日本と同じように、あるけど資格が無くても料理人になれる。
297マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 15:29:27.85 ID:xH5hFjpC
>>292
沸騰させるくらいなら、まだ電子レンジで燗つける方がマシだな。
298マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 17:15:17.20 ID:WxxTgeVz
>>297
それが待てないんだろ
299マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 17:27:19.53 ID:WxxTgeVz
>>281
日本酒は一年で飲み切りが基本だから高価になりえないだよな
二三十年物の古酒の日本酒も無いわけでは無いがワインには遠く及ばない
これも日本文化なんだろうな、オカゲでどんなに美味しい日本酒でも4合
なら四五千円も出せば飲める訳だから有り難い事なんだろうがな

>>291
食前酒は味覚の感度を上げると言う研究結果もある
深酒は当然全ての感覚を麻痺させるけどね

ここ連投規制きついな全然カキコできない、面白いから張り付いてるけど
300マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 17:28:25.57 ID:WxxTgeVz
>>293
下dが不衛生なのは日韓政治と関係ない、寄生虫の罹患率が半端ないのも
日韓政治に関係ない、残飯やツバ、排泄物を入れられるのは日韓の政治に
少し関係するかも、でも基本は下dの民度の問題で政治は関係ない

政治と料理を切り離すのは当たり前だ、でもミンジュクの衛生概念と健康
には大いいに相関々係がある、正確には韓国の行政の問題ではあるから
政治と関係無くはない

下dで料理を食べるのは政治に関係なく命知らず
301スマホから変態さん:2014/01/15(水) 18:24:07.05 ID:pB/bZrop
ゴセイブラックが韓国で肝炎うつされたせいで、アクション俳優の道が閉ざされ、引退を余儀なくされましたな。

可哀相に。
302マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 18:28:21.27 ID:WxxTgeVz
>>293
本当を言うと韓国に少し悪意を持って書いているのも確かだ
これが日本なら寄生虫の駆除が本当に正しいことなのか? 疑問を感じている
からここまでは言わない

少なくとも日本はサナダムシを絶滅させてしまった
これは正しいことなのか?

花粉症で肥満体なので是非とも体内飼育してみたいと思っているのだ
その意味でもし寄生虫の選択的な駆除が可能なら本場韓国の料理を食べて
みたいとは思う
303マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 18:29:23.26 ID:WxxTgeVz
>>287
マスゴミが誰を嫌がるだけで、投票理由になると思うよ
304マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 18:45:46.11 ID:uES210J0
>>302
寄生虫が体内に居るとIgEの反応が抑制されるのでアレルギー症状が軽減されるのは一応事実ではあるが、
花粉症の症状軽減には全く無意味なケースもあるんだぞ。
肥満に関してはサナダムシは有効だろうけど。
305マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 19:13:27.60 ID:WxxTgeVz
>>304
肥満に有効なら韓国焼肉食う位がまんするよ
回虫やら肝炎は御免だがね
306スマホから変態さん:2014/01/15(水) 19:15:02.56 ID:pB/bZrop
まぁ、脳に迷入されんようにね。
307マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 19:20:22.83 ID:WxxTgeVz
>>306
サナダ虫だけで良いだ、あれは徘徊とかしないだろ?
308マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 20:00:40.49 ID:E//GbeUV
上の日本酒つながりでちょっと調べてみた。

マッコリって朝鮮の固有語なんだねぇ。
流石に酒程の基本的な語となると、漢語から借りてくる前から存在するのか。

ソジュ(焼酎)とかの”ジュ”は酒の音読みっぽいな。
309マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 20:08:03.84 ID:6TgxOYaO
>>302
> これは正しいことなのか?

そんなモン分かるワケないじゃんw
今現在「正しい」医学的常識だって、
将来ひっくり返る可能性が在るんだし。
その時代の知見に従うしか無いっしょ。

体内飼育でもなんでもやるのは自由。
まあ医者のアドバイスに従っといた方が安全だとは思うけど。
体は壊れたら、直らない事もあるから。
310マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 20:10:00.01 ID:WxxTgeVz
>>308
マッコリって、アルコール飲料位の意味みたいよ、原材料から製法まで
定義が無いみたいだ、これに関しては日本が文化を壊したと言う韓国の
主張は正しいかもしれん、酒税局は日本酒や焼酎の文化もカナリ破壊した
311マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 20:12:10.62 ID:baBFfwRK
トンスルがどういった経緯で発明して普及したのか不思議でしょうがない
312マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 20:17:03.76 ID:WxxTgeVz
>>309
回虫ですら血管内の沈着したコレステロールを食べてくれると言う説がある
韓国人の行く末を生温かく見守るしかないかもな
313マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 20:18:26.30 ID:UStAHvxz
ロンドンのイスラム移民
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22665176
パリのイスラム移民
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22662775
ベルギーのイスラム移民
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22662649
314マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 20:20:41.38 ID:WxxTgeVz
>>311
腸内の菌で乳酸発酵を考えるのは発酵技術が低ければ自然な気がするが?
315マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 20:41:02.70 ID:kEqQamKD
>>309
寄生虫博士の藤田先生が自分の身体で寄生虫を色々飼って、それぞれに名前をつける
くらい可愛がってるけど、その先生ですら一般人に寄生虫を入れろとは勧めてないからな
316マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 21:01:29.50 ID:21zDX4kv
>>253
その論理だと、アメリカ国内で高級なイメージのある料理なんて
フランス料理以外ないという事になるぞw
イギリス料理やオランダ料理なんて高級料理として売り出すのは
無理だろ(どっちもまずい、オランダの方がイギリスよかましだが)。
317マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 21:02:58.48 ID:WxxTgeVz
>>311
口噛み酒と逆の発想だが、発酵のコントロールは寧ろ楽なんじゃないか?
実験してみたいとは思わないけど

また連投規制に引っ掛かった
318マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 21:06:40.76 ID:21zDX4kv
>>260
そういう話を聞くとげんなりした気分になる。
昔の黒砂糖の方がよかったのにな。
319マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 21:07:54.21 ID:kEqQamKD
>>316
> アメリカ国内で高級なイメージのある料理なんてフランス料理以外ない

30年くらい前まではそんな感じじゃなかったかね
320マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 21:13:41.79 ID:WxxTgeVz
>>316
理論は兎も角、高級イメージの料理はフランス料理だけだろ

日本の国内だと高級な中華だとか焼き肉だとかもあるがイタリア料理は
何と無くフランス料理より下、だし他の外国料理もフランス料理より下
ワインの力だと思うよ、やっぱり
321マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 21:15:07.61 ID:21zDX4kv
>>295>>296
理由は実技試験が厳しくて合格率が日本より低いから。
来日韓国人の料理研究家の人が母国で調理師資格試験を
受けた時は、実技試験を2回受けた(2回目で合格)そうな。
その代わり、資格取得した場合は就職試験等で優遇される
(これは韓国の資格関連の法案で規定されている)。

ちなみに韓国は理容師・美容師の資格も単純資格試験で
国家試験ではない。
322マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 21:25:18.13 ID:WxxTgeVz
>>319
世界中で一番、評価されている酒類がワインで、ワインにはフランス料理
この構造が崩れなければフランス料理以上に評価される料理は出ないよ

特に日本料理とワインは相性が悪い、トータルで最高評価を受けたとしても
公式晩餐会とかでは分が悪いだろうね、別にそれで良いと思うけど
323マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 21:43:24.82 ID:WxxTgeVz
どうやっても韓国料理の話にならないな、面白いから良いけど

韓国料理は飽きるんだよな、インパクトは強いけど毎日食う気はしない
カレーやラーメンを毎日のように食う奴は結構いるけど韓国料理屋に毎日行く
奴はいないよな、体育会系の学生なら毎日焼き肉弁当でも大丈夫だろうが
普通は無理だよな、毎日おにぎりでもケッコウ持つとは思うが
324マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 21:45:31.01 ID:8K5S2sG7
家庭で冷麺が食べたいっス

世界に広げるには家庭用を作るべき
325マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 22:14:40.02 ID:FsPH+JOe
>>324
まず冷麺を定義してくれないか
326マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 22:18:57.57 ID:8wr5pGds
何処の国の料理も「高級料理」になれる可能性は在る。
その国の上流階級では、「高級な」その国の料理を食べてるんだから。
(まあ韓国料理は知らないがw)
問題は料理そのものじゃなくて、「どう見られているか」、
それには他の要因が大きく絡む。

フレンチが国際的な高い地位に在るのは、
色々歴史的経緯があるんだよな。
そこに並ぶのは今からだとちょっと無理があるだろうなあ。
327マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 22:21:54.08 ID:uDW0mTrP
未だに料理と飲食の区別が出来ない韓国民であった。
328マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 22:47:22.02 ID:tLy8WDzO
冷やし中華のことを冷麺と言ってた
友達に指摘されて知ったが冷麺が話題になったことって
人生で数えるほどしかない
冷やし中華だって別に好きではないから滅多に食わん
 
329マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 22:59:10.57 ID:I6doCXl0
支那人は冷たいものを食べないから、チョンが冷たい麺を食べるのって
モロに日本の影響。

同様に、冷たい米も食べないから、寿司を日本に伝えたなんてありえない。
330マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 23:44:49.70 ID:FsPH+JOe
>>329
中国が伝えたといったのは、熟れ鮨の原型、孔子の肉膾のことだよ
子路の「醢」で調べてみてくれ、説明するのは勘弁してくれ
これが熟れ鮨の原型だと言っている、確かに筋は通っている
熟れ鮨から早鮨が出来、押し鮨になり、その中からザバ鮨だの鱒寿しだの
色々な、地方色豊かなお寿司がうまれ、そこから江戸前だの大阪鮨が生まれた
のだがら人間から見たキツネざる位にはご先祖様の可能性はある
331マンセー名無しさん:2014/01/15(水) 23:54:12.23 ID:lVSza8il
>>322
一応、日本にも貴醸酒ってのがあるけどね。
伝統はまだたったの40年ほどだけど。
332マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 00:04:16.24 ID:eGLUkjzB
>>330
飯に漬け込んで発酵させるのは江南系だからそっちとはちょっと系統が違うような
333マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 00:24:46.41 ID:/fVniqs/
「起源マニア」の作文は楽しみにしてるけど、
最近はぴりっとしたのがないな。
334マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 00:37:20.92 ID:kddO5WEw
>>42 [雑穀、虫、草に筵まで。食べられるもんはみな食べた。]
>>44 [江戸時代だって効率の悪い雑穀はロクに作ってなかったんだから。]
>>74 [麦を入れようが、稗粟その他雑穀の割合の方が多かろう]
>>76 [普段は米を多く食べないよう、雑穀を作ること。]

天照大神の命令で葦原中国に派遣された月夜見尊は,保食神 (うけもちのかみ) に
会います。保食神は,飯と魚と獣肉で,月夜見尊をもてなそうとします。しかし
月夜見尊は,これを殺します。その死体から,五穀が生まれます。天照大神は,
その五穀を喜んで,「顕見 (うつしき) 蒼生 (あおひとくさ) の,食ひて (くらいて)
活 (い) くべきものなり」,すなわち被支配者たる人民 (ひとくさ) が食べるものであると
定めました。
http://www3.point.ne.jp/~ama/old/15.html
335マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 03:27:57.43 ID:PpLJ0st7
>>326
しかもフランス料理はその歴史と地位によって硬直化することもなく、
今この時点でも一流シェフの誰かがが新たなる食材を求め、見出し、
いかにフランス料理に摂りいれるか研究しているかもしれないんだよな。

フランスに失礼だけど、
日本は外国料理でも美味ければ『料理まるごと』〇〇料理と銘打ちながらもやっぱり魔改造するけど、
フランスは美味い外国料理に出会ったら徹底的に素因数分解した美味さの要素をフランス化するから恐ろしい。
336マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 08:18:56.91 ID:xiLnFez0
>>335
「しているかもしれないんだよな」だって。(www)
337マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 09:26:23.09 ID:q8cEt4T6
>>336
日本語がわからないのなら黙ってた方が恥をかかないぞw
338マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 09:30:02.30 ID:E7exsWDK
>>335
日本の魔改造はあまり自覚が無い天然wな所が有るけど、
フランスは意思的、自覚的にやってるからね。
プライドは高いが、ミシュランを見ても分かるように他を認める事も知っている。
認める事が出来るから、取り入れる事が出来る。
それだけ食文化を真剣に考えてるんだろうな。
339マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 09:43:07.04 ID:q8cEt4T6
>>332
まあ、中国より南方諸島だと思うけどね、中国側の主張だし
340マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 09:58:14.95 ID:HaH6nIl4
>>338
他者や異文化を認めない歪な価値観を持ってるのはチュンやチョンくらいだろ。
341マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 10:02:18.63 ID:q8cEt4T6
>>338
目的を定め、方向性を持って行動するのと、思いつきでも何でも兎も角やって
みるのとの違いか、西洋人の行動パターンは憧れるけど日本人がやっても上手く
いった為しがないからな、山勘でやったことの方がハズレが少ない

でも、元になった物に敬意を払うのは同じと言えるかも

フランスは何をどう変えたかのメンテの為のドキュメントかもしれないけどね
PCで言えばディカバリー・ポイントの設定をキチンとやってるともいえる
342マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 10:12:02.23 ID:q8cEt4T6
>>340
他の文化を認められないから、起源を主張する

中華とは自国文化至上主義の事だから、定義のマンマの価値観しか無いんだろ
中国人とは人種じゃない、中華思想の持ち主を中国人と呼ぶのだから

それでも中国料理は旨いがね
343マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 11:15:16.83 ID:Lb2hGu9d
>>341
日本人はレーダー型で、西欧人は羅針盤型なんだと思うな。
レーダー型は軋轢が少ないが、方向を間違うと明後日に行くw
羅針盤型は方向はしっかりしてるが、強引で軋轢を産み易い。
344マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 11:25:46.47 ID:hb7amZXt
>>340
他者や異文化を認められないんじゃなく、日本を素直に認められないだけでしょう。
西洋文化は普通に受け入れてる。
345マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 11:43:11.74 ID:q8cEt4T6
>>344
中韓の受け入れた西洋文化自体が日本が咀嚼したものだよ
西洋文化に関わる漢字はほぼ明治の日本産だよ
人民も共和国も民主主義も日本人が作った単語だよ

繰り返しになるが中華思想とは自国文化至上主義のこと、そして中国人とは
中華思想の持ち主、基督教の信者が神を否定出来ないのと同様に、中国人は
中華思想を否定できない、知り合いに中国人がいるなら試してみな
チョット頭の良い中国人ならはぐらかして答えないから
深く追求すれば間違いなく関係は壊れるから覚悟の上でな

中国料理は確かに偉大だとは思うがね
346マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 11:47:33.81 ID:q8cEt4T6
>>343
羅針盤型のがカッコイイし大航海向けだよね、日本人には向かないけど
347マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 12:38:52.02 ID:fyViAhos
>>336
お前のいわんとすることは、おまえ自身以外誰も理解できないと思うぞ
348マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 12:55:10.32 ID:ZEcc5oNZ
羅針盤、裸針はん
349マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 13:06:46.73 ID:ODjes5Qr
>>347
チョンは本人さえ分かっていないことを平気で口にするぞ。
350マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 13:45:26.97 ID:C6+7AJfL
韓国の料理ドラマを見てると、ちょくちょく日本の料理や技法をパクってんのね。
お焼きにナガイモだの、刺し身についたヤニの匂いを見抜くだの。
ま、それ以上に400年続く料理名家の家系とかいう設定が最高に笑えるんだけど。
創業100年以上の老舗でも、たった2つしかないくせに。
351マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 13:53:11.15 ID:obqa2F0O
>>350
そもそも「刺し身についたヤニの匂」の時点で怪しいよ。
352マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 14:03:34.49 ID:Lb2hGu9d
韓国じゃ料理人と名家って結び付かないだろーにw
名家と言えば両班だが、働いたら官職に就く資格を失うから働かなかった。
それで働く(特に肉体労働)のは下層民だという意識になって、
現在でも色濃く尾を引いてるってのにw
353マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 14:06:48.37 ID:hb7amZXt
>>345
見方凝り固まるのもよくねえって。日本産の漢字を平気で使うのは当たり前。
当時の国際文字(文字は共通だが言語は北京語と広東語みたいに中国でも異なる)
中国はピンインでアルファベットも受け入れてる。そういう面も見ないと。
中華思想云々は今更の話だ。つうか言い出したら米だって
米が世界の中心つうか世界そのものだよ。

中国料理は、というか中国は「全ての種類を集める」事に拘る。
とても壮大に見えるが数合わせに揃えられたものもある。
逆に日本は1つで済むなら1つに集約させていく感じ。
354マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 14:07:54.71 ID:q8cEt4T6
>>350
何のヤニ、どうやればヤニの匂いが料理に付くの?
松葉蒸し?刺し身を燻るのかな、想像力は凄いな
355マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 14:09:23.73 ID:vioOvOfy
チャングムからして料理は全朴李だったからなぁ・・・

>>354
美味しんぼの「これを作ったやつは誰だぁ〜!」のパクリじゃねw
356マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 14:19:27.58 ID:hb7amZXt
料理に限らず、韓国のドラマはほぼ100%フィクションでしょ。
ウソだと言っても「ドラマだから」と逃げつつ、一般視聴者(韓国人)は、それを本当だと鵜呑みにする。
慰安婦とか竹島も同じ手法。
357マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 14:47:02.99 ID:q8cEt4T6
>>353
"日本を素直に認められないだけ"とか、アサヒ主観の凝り固まった見方を
出して来たのはアナタの方でしょう

少なくとも欧米は戦後、白人至上主義を正式に否定している国家群だよ

中国人が中華思想を否定したとは寡聞にして耳にしたことがないが

中国人は火を通さない料理は野蛮だとつい最近まで言ってた筈なのに
刺し身や鮨の起源まで主張しているが

豆腐百珍だの玉子百珍だの兎も角やたらやってみるのは日本の方だよ
中国の収集は金目のモノだけだろ、玉石混交で興味を持ったモノなら何でも
集め倒すのが日本人、収集癖なら日本人が上

中国料理を否定するつもりはないし、中国文化も尊重するが中国人の
自国文化至上主義を肯定する気はサラサラないね
358マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 14:52:43.73 ID:q8cEt4T6
>>353
"日本を素直に認められないだけ"とか、アサヒ主観の凝り固まった見方を
出して来たのはアナタの方でしょう

少なくとも欧米は戦後、白人至上主義を正式に否定している国家群だよ

中国人が中華思想を否定したとは寡聞にして耳にしたことがないが

中国人は火を通さない料理は野蛮だとつい最近まで言ってた筈なのに
刺し身や鮨の起源まで主張しているが

豆腐百珍だの玉子百珍だの兎も角やたらやってみるのは日本の方だよ
中国の収集は金目のモノだけだろ、玉石混交で興味を持ったモノなら何でも
集め倒すのが日本人、収集癖なら日本人が上

中国料理は敬愛してるし、中国の歴史文化も尊敬するが中国人の自分勝手な
自国文化至上主義を肯定する気はサラサラないね
359マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 14:55:35.34 ID:q8cEt4T6
ゴメンナサイ、重複しました
360マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 15:37:20.01 ID:hb7amZXt
>>357
まあいいから、少し力抜けって。
なんか反論されると否定されたように感じる人?
361マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 15:46:49.91 ID:eGLUkjzB
>刺し身や鮨の起源

それは支那で間違いないのだが
刺身に関してはシンプルな料理だけに日本でも独自に現れていたとは思うけど
362マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 15:57:54.71 ID:06b4WNl3
>>354
>>355の指摘の通り、弟子が指についたタバコのヤニの匂いに気づかないまま、
魚を卸したことをイ・ビョンホンが見抜くという、美味しんぼの丸パクリ。
ひまわりとかいうドラマだったか。
400年続く料理名家の家系は、BSでやってる「キムチ不朽の名作」というドラマ。
韓国料理はアク取らないから、調理シーンが不潔で糞不味く見えること見えること。
363マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 15:59:37.61 ID:Lb2hGu9d
てか起源が重要か?
刺身なんか海辺ならどこにでも有り得る。西洋でさえ。
大事なのは、発展させた結果を「今現在」技法、様式として持ってるかどうか。
起源がエラいなんて腐れ儒教のタワゴトだよw
364マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 16:14:06.39 ID:hb7amZXt
生で魚を食うのは、実は世界中の漁村でオリジナルを見出だせる可能性はあるよね。
ただ、醤油がない刺し身はつらい。柑橘系の果汁や塩でもたまにはいいけど、ごはんにはな。醤油バンザイ。

鮨の起源は遠すぎて。
そこまでに枝分かれがあって、充分なフシがそこであると、俺的には「オリジナルの誕生」
って感じですね。早すし(酢飯)になってからが実質的な始まりでは。

将棋の起源をよくチャトランガってゲームに求めるんだけど、駒再利用したらもう全然違うゲーム。
起源を求めるのはいいんだけど、フシが重要。
じゃないとマークトゥエインの「人間とは何か」みたいに、結局全部自然から模倣したもので
人間は何も作り出せていないみたいなとこまで行ってしまう。
365マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 16:31:47.89 ID:B+0pKc1O
>>364
「鮓」でありながら「長期の熟成を必要とせず」「漬け床である米も食う」ようになった辺りが境目かなぁ…

ふなずしやぶりかぶらは「鮓」、紀北の「鯖のなれずし」なんかが「鮨」だと個人的に分類してる。

酢飯を使う「生なれ」や「鯖の棒ずし」「柿の葉ずし」はバッテラと同じ「鮨」だな。

世界認識されている「SUSHI」は江戸で客の目の前で調理する形が発生してからの「寿司」だなと。
366マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 17:29:29.67 ID:q8cEt4T6
>>360
アサヒ的な物言いと中華思想を本気で嫌悪しているだけ

議論そのモノは大好きだよ

しかし、自国文化至上主義と言う明らかな差別主義を声高らかに主張して
いるのに、それに抗議する気持ちになる方が普通だと思うがね

中華思想を認めずとも中国料理を美味しいとは思うがね
367マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 17:42:09.27 ID:q8cEt4T6
>>364
魚を生食するのが刺し身だなんて、それはないだろ
そんな風に定義されたら料理文化なんか成り立たない
368マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 17:56:10.44 ID:q8cEt4T6
>>365
外国には江戸前以外の「SUSHI」を知ってる人は殆どいないだろうね
カブキ絡みで助六も少しは知られているみたいだけどね

その点では「孔子の肉膾」を持ってくるあたり、中国は勉強してるね
完全に的ハズレだと思うけど
369マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 18:02:16.88 ID:fyViAhos
いなり寿司はどの程度浸透してんだろ
370マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 18:09:50.88 ID:q8cEt4T6
>>362
ヤニってタバコのことか、時代劇なら煙管の類の筈だから有り得ないな

>>350で言ってた老舗ってどんな料理の店なの?100年以上前の店舗なら
流石に吉野家並には伝統的な料理を出すんだろうな

韓国料理その物に言及されるようになるのは何時になるのかな

また連投規制だ
371マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 18:16:04.09 ID:hb7amZXt
>>367
分かるけど、じゃあ外人に簡潔にどう説明します?
大半の外国人はそんな捉え方をしてると思いますよ。

日本料理は素材を持ってきてそのまま食うだけだみたいな暴論を見聞することもありますよ。
もちろん料理業界とか分かってる人には分かってるんですけど。
372スマホから変態さん:2014/01/16(木) 18:25:07.28 ID:2uFLut6N
>>371
んな連中は、鼻で笑ってやりゃいいんじゃね?w

食文化ってのは、非常に保守的だしね。
理解する気がない連中に無駄なエネルギー費やすのはむなしいっしょ。

それに、これ以上魚の美味しさを理解する連中が増えたら、俺らが食う分減るし。
373マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 18:29:26.93 ID:q8cEt4T6
>>369
太巻き、茶巾、ばら寿司、めはり寿し、伊達巻寿司、他にもあると思うが
魚を使わない寿司はどう評価されるんだろうね、て言うか寿司と認識して
貰えるんだろうか

レスの間に他の人のレスが無いと連投規制に引っ掛かるのか?
374スマホから変態さん:2014/01/16(木) 18:32:25.46 ID:2uFLut6N
世界観の問題なのよ。

日本食は素材をそのままうんたら、ってのは、要は、

加熱等の加工を経ぬまま食べるのは獣と同じ、文明人のする事ではない野蛮なこと、

って世界観の連中の台詞だからね。

そういう連中には、結局日本の世界観から説明せにゃならん。

世界観が違う連中との話は、疲れるんだよ。

それでもしたいんなら、どうぞご自由に。
375マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 18:51:33.54 ID:hb7amZXt
でも韓国料理はネイティブでなくても語るのですね。
376マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 18:52:09.20 ID:q8cEt4T6
>>372
確かに、これ以上マグロやウナギが食えなくなったらヤダな、他の魚もだけど

ま、鮪、鰻は全面規制になる頃には完全養殖になるだろうが、値段は下がら
ないだろうしな
377スマホから変態さん:2014/01/16(木) 19:02:39.77 ID:rSVN/8Z/
>>375
そりゃそうだよ、下手なもの食ったら命に関わるんだからw
378マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 19:07:44.61 ID:q8cEt4T6
>>375
このスレで韓国料理のこと語る奴なんて殆どいないよ
普通に料理スレとして楽しんでる
具体的な対象が有った方が議論しやすいからこのスレ選んでるだけ
君がネイティブならもっと積極的に韓国料理の話しなよ
みんな料理全般に興味がある人ばかりだからね

韓国の創業100年以上ある店舗ってどんな料理屋なのか教えて欲しいな
二店はあるそうだから
379マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 19:45:44.49 ID:NKn16Aug
>>258
あースマン
全然真剣な話じゃないんだ
漫画のネタで価格対価値のネタが出てきただけでね
突っ込みブログではこんな感じ
http://www.h5.dion.ne.jp/~ikeruze/baki43.htm#62
380マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 19:50:20.70 ID:8K8Jsf/n
>>367
欧米でも1流のシェフなら、刺し身が切り方や温度で味が変わることくらい
知ってるって。
「刺し身は切るだけで料理が成立する究極の料理」と絶賛されてるからな。
381マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 20:07:48.08 ID:q8cEt4T6
>>375
日本語のスレに韓国人がカキコしてる方が少なくて当然

外国人が日本料理について語ろうがかまわないしね、見当違いの事を言ったら
コテンパンにする気満々だし、日本に敬意さえ払ってくれればいい
言うのは自由、言われたことを認めないのも反論するのも自由だ
特に日本を見下す奴には徹底的に反論する気満々だよ

だから日本人じゃなくても日本料理について自由に語ってくれ
382マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 20:12:01.10 ID:q8cEt4T6
>>379
こっちも、知っていてボケただけ、安心して
383マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 20:13:02.33 ID:7LXX2C1P
韓国に行ったことのない奴が (妄想たくましく) 書く 「韓国料理非難」 はおもろいなぁ。
ワンパターンだけど。
384マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 20:17:56.53 ID:hb7amZXt
>>381
日本の刺し身は、「外国の奴らわかんねーだろ」といわんばかりで、それでいつつ、
韓国料理を語るってのもなあっていう事を言いたいのだけど。
ダブルスタンダードとかになんないかっていう。
385マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 20:45:25.22 ID:KW7QaJS2
>>340
意外とアメリカ、イギリスあたりも。
386スマホから変態さん:2014/01/16(木) 20:46:35.94 ID:1svZBtQx
>>384
旨いか不味いかを語るのに、ダブルスタンダードもナニもないよ。

上にキミ書いていたけど、

日本料理は素材をそのまま持ってきてうんたら

って話があったけど、それの返しとしちゃ、

そうやって食うモノはその食い方が旨いからそうするんだよ

って切り返しゃ済む話だからねぇ。
387マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 20:50:09.71 ID:q8cEt4T6
>>380
角が立ってりゃ良い訳じゃないからな、刺し身の話になれば当然、包丁の話
になるし、包丁の話になれば日本刀の話になるし、刺し身の切り方の話も
面白い、みんなこの手の話は好きだからな

だから話をそっちに持ってかないぞ、と、魚の捌き方が日本と同じ処は
あるのかな、中国や韓国と日本の魚の捌き方が違うのは良く知られた事
つまりはこの時点で刺し身の大陸起源はない、魚の柵取りも日本独自の
ものだ、魚を三枚におろしたとしても日本の様な柵取りをする処はない

包丁の話を始めるぞ

包丁の研ぎ方だが、これも日本独自のやり方だよ、包丁の話をしてもキチン
と研げる人が殆どいないから知らなくて当たり前だけどね

つまりメンテの仕方が違うんだから日本刀の中韓起源は有り得ない
388マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 20:50:35.08 ID:KW7QaJS2
>>364
海から離れたところも含め、国内全域でセビチェなんて生魚料理を
食べる習慣のあるペルーは例外中の例外なのか。
389セイラ・マス・大山:2014/01/16(木) 20:57:41.50 ID:CXpifIxI
>>387
支那の中華包丁は、元々青龍刀と同じ鋳造だったからな。
プレス鋼板削りだしは西洋からだし、
鍛造で鋼と軟鉄の合わせ包丁なんてニッテイ残差だからw
390マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 21:08:02.30 ID:q8cEt4T6
>>384
単なる魚の生食が刺し身じゃないと>>367で言っただけで刺し身を外国人が
分からないとか一言も言ってないがな、そう言うアサヒ流の捏造が嫌いなんだ
>>378でもいってるが韓国料理を語るより聞きたい側だ読んでくれ>>381でも
言ってるが日本料理に対して何を語ってくれても自由だよ、反論するだけ

君こそ揶揄するか当て擦るばっかりでマトモな話は殆どしてないし、まとも
な反論もしてないだろ、韓国料理に詳しいなら自分から話せよ
391マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 21:11:54.48 ID:q8cEt4T6
>>383
韓国料理に詳しいなら、韓国料理の話をしてくれよ
392マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 21:13:54.72 ID:1xst28pF
>>340
むしろ食に対しては保守的な国の方が大半だと、以前このスレで聞いた。
393マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 21:22:41.81 ID:q8cEt4T6
>>392
食に対する自由度は確かに日本の特色の一つだな

でも刺し身の四点盛りとかは酷いと思うぞ、日本人の考えたメニューだとは
それこそ思えない、日本文化を尊重する気のない連中の仕業だ
394マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 21:29:34.94 ID:hFe24sZD
中華料理は味は勿論だけど健康とか不老長寿とかに拘って
珍奇な食材に走りすぎるイメージがある
断崖絶壁から燕の巣を取ってくる 味も香りも特にないので味付けが必要とか
そうまでして食うかっていう皇帝の食事
395マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 21:32:56.13 ID:+xrzkAvu
>>388
生魚のマリネやなますは世界的にも特に珍しくないのでは
セビチェってマリネでしょ
396マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 21:39:11.16 ID:+xrzkAvu
>>358
> 中国人は火を通さない料理は野蛮だとつい最近まで言ってた

西遊記とか読んでるとそういう思想が出てくるね。だから逆に人間じゃない
孫悟空は意識して火を通した食べ物を避けてる。人気のない土地で三蔵法師の
食事をどうしようかと他の弟子たちと相談する際に「お師匠様に俺と同じものを
食べさせるわけにはいかないし」と言っていたり(何もない時は果物を取ってきて
食事代わりにしたりはしているけど)。
397マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 21:49:10.22 ID:E7exsWDK
食文化に限らず、外来文化を「舶来物」とかいって喜んで取り入れる国は珍しいようなw
大抵の大国は自分トコが一番だと思ってるし、
小国は侵略支配されて押し付けられてばっかりだから当然いいイメージは無い。
それと宗教の問題も在って、異教徒wの産物の場合、それだけでアブない場合が有るw

日本は侵略支配された事がほとんど無いし、宗教も強くない。
なかなかこういう国は無いんじゃないかな。
398マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 21:51:12.51 ID:1xst28pF
>>357
むしろ中華料理は今のままでいてほしい。
ぶっちゃけ日本料理ともフランス料理とも全く違う、美味い料理として
もう完成されていると言っても過言じゃないと思う俺は売国奴?。
399マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 21:53:21.96 ID:E7exsWDK
>>398
> もう完成されていると言っても過言じゃないと思う

むしろ絶賛崩壊中のような気がするんだがw
400マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 22:02:24.22 ID:1xst28pF
>>357
ごめん、言い忘れ。

> 中国人は火を通さない料理は野蛮だとつい最近まで言ってた筈なのに
神話も神話、燧人という神様が火で焼くことを教えてくれたとあるように、
食べ物は火を通してこその文明的な料理と見做されてきた。
でもそれだけに春秋時代ごろの「」

> 刺し身や鮨の起源まで主張している
主張しているの?
401マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 22:06:39.07 ID:q8cEt4T6
>>398
中国料理は何処の国に行ってもハズレが少ないよね
本場と言えるのは、香港、シンガポール、台湾で食べたことがある位で中国本土
は無いから何とも言えないけど、中国料理に変わって欲しいなんて思わない
日本の中国料理も美味しいし、中国圏のものみたいに香辛料が強くないけど
日本人にはピッタリ、寧ろ改造は日本人のお仕事でしょ
402マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 22:09:25.81 ID:sdMBuXHh
>>383
冷麺についていろいろお願い!
次韓国行った時のために美味しいお店も!!
403マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 22:16:23.17 ID:q8cEt4T6
>>397
沖縄のニライカナイじゃないけど「とつくに」を好きなのは昔からだね

でも「日の出国の天子」を認めさせるような自尊心があったのも東亜細亜
で日本だけだよ、「天子」と名乗るのを認められた国も日本だけ
404マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 22:20:31.71 ID:1xst28pF
さらにごめん。なんかバグって途中送信された・・・

> 中国人は火を通さない料理は野蛮だとつい最近まで言ってた筈なのに
神話も神話、燧人という神様が火で焼くことを教えてくれたとあるように、
食べ物は火を通してこその文明的な料理と見做されてきた。
でもそれだけに春秋時代ごろの「膾」の存在が謎なんだよな。
広く知れ渡るという意味の「人口に膾炙する」という言葉も
1000年ほど前から(いつから日本でことわざになったかは不明)あるくらいだし。

> 刺し身や鮨の起源まで主張している
主張しているの?
1000年ほど前(北宋)の詩人かつ官僚の梅堯臣が「設膾示座客」という詩を詠んだけど、
そこに描写される「膾」が大根の細切りというツマまでついていたと以前ここで言ったのは俺なんだけど・・・
なんでそんなことを書いたかというと、1000年前には日本の刺身と酷似した、いや、逆だけどいいか、「膾」という料理があって、
それ以降の文献には全く出てこない。
ところが18世紀ころ、その「膾」に酷似した「刺身」という料理が登場した。
11世紀から18世紀の700年ほどのミッシングリングって、何?
405マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 22:31:06.32 ID:1xst28pF
>>399
崩壊? 中華料理が? どうやって?
中共が崩壊しつつあるってならわかるけど、なぜ料理が?

>>401
本当にな。中華料理の代表格、北京・上海・広東・四川・・・どれもこれもが、マジで美味い!
・・・と言っても横浜中華街しか行ったことないけど。

でも四川料理を伝えた元四川人(びと)の陳建明さんは日本の家庭料理を研究して、
日本の家庭でも手軽に作れる四川料理をまさに伝道した。
すげぇ奴だ!
しかも、料理人のほぼ全てが持つ企業秘密を持たず、聞かれれば教えた。
その心は息子の陳健一さんにも受け継がれている。
すげぇ奴らだ!
406マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 22:50:23.78 ID:1xst28pF
>>402
俺もあのゴムのように固くて、薄味ながらもしっかりと出汁が聞いている冷麺は大好き。
ナシやリンゴやスイカが一見変だけど、スープによく合うんだよなぁ・・・
ちなみに俺は酢豚のパイナップル歓迎派。


>>403
> でも「日の出国の天子」を認めさせるような自尊心があったのも東亜細亜
> で日本だけだよ、「天子」と名乗るのを認められた国も日本だけ

「日出處天子致書日沒處天子無恙云云」
最初にそれにあたったのが、よりにもよって煬帝だったんだよね・・・
でも、普通なら使者が殺されてもおかしくないのに日出處『天子』の語に腹を立てただけで
むしろ逆に、返書を持たせた上、使者までつけて帰らせたのも謎。>>403

なお、「日出處」「日沒處」とは仏典にある東と西を表した地理的関係だけで、馬鹿にする意味はない。
407マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 22:51:23.35 ID:q8cEt4T6
>>400
ソースを探したんだが、見つからなかった
アチラコチラで直々アチラの人が言ってくる
このスレでは
>>330
>>332
>>339
>>361
話としては刺し身や寿司は魚のナマスが元で(ココいら辺はまでは日本国内の
説の一つ)ナマスは鱠が元で、鱠は膾が元で、かの孔子様の好物を除福が儒教
と共に伝えたと言う無茶苦茶な説と、飯に漬け込んで発酵させるのは江南系
の説まあこれも日本のお米のDNAが中国のとは違うから違うし、て言うか越は
はそんなに大昔から中国だったのかと
408マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 23:44:00.01 ID:q8cEt4T6
>>404
君のが詳しいんじゃないかな、文献には無いが四条流庖丁式よりは古いだろう
から8世紀には有ったと言われている、名称としての刺し身は切り身に何の
魚かが分かる様にオッポを刺したことから付いたと言われてるが13世紀まで
文献にはないらしい、逆に魚の細切りは縄文時代からあった云う研究がある
疫学的にも海の魚の生食は寄生虫の感染の心配がないが川魚は危ないから
海洋系の文化だと思うのが普通だろう、また内蔵をや腹ボの除去の必要から
発達した三枚おろしの痕跡が縄文期の魚の骨から見つかったらしい、鯉の洗い
や鮎の背ごしはあるが基本川魚は生食しないのが当たり前、大陸文化の
中国起源の筈がない

孟子、孔子の膾は肉と野菜の塩漬けで発酵食品だと思われる、醤の元になった
料理だと云われている

日本の熟れ鮨に似てはいるし、鮒を始め熟れ鮨は川魚の保存を目的とするし
イノシシやシカでも作られたと云うから膾に似てはいる、しかし米の由来が
東南アジアであると云う最近の研究とやはり東南アジアにも同様の貯蔵方法
があることから東南アジアのモノが海洋経由で日本に入ってきたと考えた方
が自然だと思う
409マンセー名無しさん:2014/01/16(木) 23:58:48.06 ID:VjRr6NH4
>>281 〔公式晩餐会は首相主催でも天皇主催でもフランス料理なんだ〕
>>285 〔ワインに合わせた料理としてはフランス料理になる〕
>>288 〔ソウルのフランス料理店が人口あたり東北アジアで最も多い〕
>>291 〔フランス料理はそこも既に織り込み済みだから凄い〕
>>316 〔フランス料理以外ない〕
>>320 〔高級イメージの料理はフランス料理だけだ〕
>>322 〔ワインにはフランス料理〕
>>335 〔フランスに失礼だ〕
>>338 〔フランスは意思的、自覚的にやってる〕
>>341 〔フランスは何をどう変えた〕
>>398 〔フランス料理とも全く違う、美味い料理〕

あちこち旅して思うけど、世界中様々なところにチャイニーズ・レストランと
イタリアン・レストランを見かける。しかしフレンチ・レストランは滅多に
見かけない (ただし日本国内は例外的に多い)。
「高級イメージ」 とか 「日本人の口に合う」 というのと、「世界的に人気」 とは
別物のようだ。
410マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 00:04:15.97 ID:MOlhLFU8
>>405
中華料理が、というより中華料理に対する信用が、かな。
まあチャイナレストランシンドロームもそうだけど、
下水油やらニセモノ食品やら、チャイナはヤバいってなってるような希ガス。
ちょっと前にも、フランスだかイタリアだかで、
「衛生問題?それ食えるアルカ?」ってな中華レストランの裏側がTVで放映されて、
現地で中華料理の人気が下がったって話も在ったし。

ちょっと考えれば、自国でさえアレなら、外国だとさらにアレだろうと想像出来ると思うんだ。
どこの国のヒトでもね。
411マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 00:10:46.07 ID:12pLG9rp
>>402
冷麺、旨いよね、本来はアイスクリームと同じ様に冬の食べ物だからスイカは
いつ頃から入るようになったんだろうね

麺は本来、小麦粉100%のモノに付ける名称の筈だが冷麺の原材料は蕎麦や
サツマイモ澱粉のものもある、前にも書いたが冷麺の定義が知りたい
食感は似てるが原材料はバラバラだし、スープもバラバラ、だからと言って
ラーメンよりは統一感があるし、何をもって冷麺なのか、筒に原材料練った
モノを入れて心太式に出す事だけが共通項みたいだ、冷たいスープと麺の作
り方なのか、そこんところをハッキリと定義して欲しいのだが
412マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 00:30:50.53 ID:12pLG9rp
>>409
フランス料理と言ってもビストロ的なのはそれなりに各国にもあるよ

でも>>220辺りでやってるA級B級の話のなかで>>248で主張させて貰ってるの
だが日本には評価基準が沢山あると云う話で、日本ではフランス料理はA級で
高級で人気もあると云う事だろうね
413Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2014/01/17(金) 02:13:43.56 ID:nuDVFK4C
>406
 実は有名な「日出處天子致書日没處天子無恙云云」って、「第2回遣隋使」
であって、その7年前に一度、高祖文帝の時代にも送ってるんですわ。
※随書に記載がある

 煬帝が積極的に対外侵略を推し進めていたことを察知した大和朝廷が、先
手を打って、「海の向こうには文明国があるから攻め込むのは大変」と悟らせる
外交上の作戦じゃないかと思いますな。
414マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 02:19:36.16 ID:kDvgBhqn
支那は水が不衛生だから冷たいものはNGなんだと思う。

現代になってもそういう風習が残ってるし、水が不衛生なのは相変わらず。
415マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 02:46:02.97 ID:12pLG9rp
>>414
現代は不衛生+有毒だろ、地下水にまで廃棄物流しちゃってるし
空気と水、土壌をあれだけ汚して何にも感じない辺りが凄い
416マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 09:08:41.62 ID:AoJ8VrCi
>>414
昨年中国の沿海地方の工場に同僚数人で出向し、1カ月少々過ごした。
着いて早々、水が合わずにつぎつぎお腹をこわして苦労した。
しかし東京本社から来た奴は生水をがぶ飲みしても、なんともなかった。
「さすが日頃、東京の水道水で胃腸を鍛えているから、かなわないな」
と一同感心した。
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/korea/1324984846/541
417マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 10:57:35.18 ID:HBtPBRG7
>>322
>日本料理とワインは相性が悪い (?)
 
Q モツ鍋に合うワインはあるのだろうか?
 
A1 スパークリングワインがオススメ。ゴクゴクのめるタイプのワインがオススメです。
A2 モツ鍋には安くてうまい ラパッションを何本もグビグビってのが雰囲気かもしれません。
A3 私が合わせるなら‥シャブリのプルミエクリュ以上の白ワインですね!
A4 醤油ベースのもつ鍋なら白の辛口合うでしょうね。赤なら軽めのものがいいでしょう。
   味噌ベースだと赤の重い奴が合いそうです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1321181158 
418マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 12:26:02.95 ID:eRPfL6VX
>>416
東京の水は水質悪いの?
419マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 14:12:18.04 ID:8Y6n3MFF
>>418
世界で最も食い物の不味い街 それは東京!
 
1: みんなが東京に入国して気づくこと。 あれ?やっぱ食べ物が不味いじゃん。
  あんなにテレビで美化されていたのに全部嘘だった!!
  そんな食べ物の世界一不味い国、東京を語ろう。
5 そのラーメン店は固定客がひきも切らないくらいの人気店として営業を続けていた。
  ……
  おじさんはさらに続けた。
  「それでもな。東京ってとこはそういう味じゃないと商売にならねえんだ。
  手間隙かけていいもん作っても味にヒステリーがないと売れない。
  何度か身体に良くて美味いものを目指したがそれじゃ駄目だ。
  結局、毒じゃなきゃ美味いって言わないんだ。憶えてもらえないんだな。
  変なとこだよここは。銭払ってまで毒食いたがる奴がウジャウジャいるんだ」
12: 「美味い・不味い」 「味を濃く感じる・薄く感じる」というのは個人の体感に基づく感想。
23: 東京は韓国料理が主体だから醤油の消費量は少ない
52: 水のまずい東京の酒が美味いとは聞いたことないねえ
98: 東京の食べ物が不味いと言われてるのは事実ですからねえ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1388963829/
420マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 14:28:42.25 ID:E2nckSCX
>>418
よくある地方民の誹謗中傷
彼らにしてみれば他に誇るものがないからねぇ
東京の水がマズイってケースはビル内の管理の問題であることが多いし
421マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 14:38:10.03 ID:FG1bwpAB
てか今の東京の水道水は、「高度浄水技術」で浄水していて、
そこらの田舎の水よりはるかに上質なんだが。
ペットボトルで販売してるくらいで。
美味い不味いは主観的なモンだからあえて言わんが。
422マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 14:55:38.54 ID:eRPfL6VX
田舎が水美味いのは分かるけど、大都市比較だと東京はまあまあと聞いた事あるんだが。
むしろ大阪とかの水がまずいと聞いたことも。
でもたかじんNOマネーって番組で出演者の家の水が市販のミネラルウォーターより
美味しいとか言われたり。

まあ自分で飲んでみるしかないね。
423マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 15:17:02.37 ID:12pLG9rp
>>419
"みんなが東京に入国して気づくこと"って東京は国家じゃないよ

君の主観が正しいと思う、素晴らしい感性の持ち主だね
君が東京なんてダメダメな都市に居ちゃいけないよ
日本は放射能が危険で危ないから早く避難した方が良いと思うよ
424マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 15:49:41.16 ID:1CAnMxOY
>>384
亀レスでもうしわけない。

韓国/朝鮮料理に関して、日本人にはわからない深み
というのを語る韓国/朝鮮人はいないし、それだけの
内容もないんだよなあ。

キムチの辛味に関して、そこに繊細な区別があって
唐辛子を食べなれた人間でないと判らない深みがある
・・・というようなことを、何時間でも語れるような人が
一人でもいれば多少変わってくるんだけれど。

タイ料理とかインド料理でスパイシーな辛さの蘊蓄を
期待する一万分の一程度しか正直期待できん。
425マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 16:55:51.23 ID:GnqdHwqO
韓国家庭料理や焼肉が美味けりゃそれでいいよ。実際すげー美味かった。
そこに政治とか絡めて斜に見ると、折角の料理も台無しになってしまうから
426スマホから変態さん:2014/01/17(金) 17:06:12.59 ID:keIzsa23
>>425
オススメは?
427マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 17:19:02.80 ID:12pLG9rp
>>425
家庭料理じゃ確かめようがない

料理に政治を絡めるとかどうやるんだ、韓国人への嫌悪は政治じゃないよ
韓国人を嫌悪したって焼肉屋には行くしね、基本ロッテ商品は買わないよう
にしてるが、それでも雪見大福は食うよ、旨い不味いに客観的でない意見を
出してもレスは期待出来るレベルが限られるから面白みは無いしね、ラリー
が続かない

食の安全性は鹹かいの対象としても面白いからラリーが期待できる
だからこれからも続くだろうね
428マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 17:21:38.57 ID:GnqdHwqO
>>426
料理名は判らない。飲み屋に行った帰りに知人の韓国人が作ってくれたんだけど、冷蔵庫にあった残り物を
使ってその場で料理してくれた。
たまたまコチュジャンとかニンニクがあったから、それらを使って肉野菜炒めみたいなかんじだった!
何故か中華スープも作ってくれたw
429マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 17:43:52.67 ID:12pLG9rp
>>428
完全に個人的な体験、肯定も否定も出来ない、再現性もない、発展性もない
「だからどうした」としか言い様がない、展開のしようが無い
この話にどんなに政治を絡めても料理を台無しにする術が無いと思うが
430マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 17:49:04.75 ID:GnqdHwqO
>>429
OMAE UZEEYO NIHONGO UTENAKU NATTE SIMATTA KARA KOREDE OWARU
HERIKUTU BAKARI DE YONNDETE IYANI NARU
431マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 17:56:42.68 ID:12pLG9rp
>>428
折角なので取り敢えず、政治を絡めて料理を台無しにする事に挑戦してみる

竹島は日本のモノだから料理にコチジャンとかニンニク入れるんじゃねぇよ
このチョン、慰安婦とかアサヒの捏造で本当は洋公主だろ、肉野菜炒めか!!
ウマそうじゃねか、スープまで作りやがって、太るぞ!!

少しは料理を台無しに出来ただろうか(挑戦はつづく(風の中の昴〜))
432マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 18:18:40.26 ID:GnqdHwqO
KUZU
433マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 19:02:38.97 ID:12pLG9rp
>>432
クズ(葛、学名:Pueraria lobata または Pueraria montana var. lobata)は、
マメ科クズ属のつる性の多年草である。日本では、根を用いて食材の葛粉や
漢方薬が作られ、万葉の昔から秋の七草の一つに数えられている。
和名は、かつて大和国(現:奈良県)吉野川(紀の川)上流の国栖(くず)が葛粉
の産地であったことに由来する。漢字は葛を当てる(「U845b.svg」で表記する
場合もある)。
だってさ、料理縛りで返しましょう
434マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 19:48:56.70 ID:12pLG9rp
>>432
吉野葛で試しにググッてみたら創業140年天極堂、`4100円だと
高いねぇ、JAPANX並じゃね
435マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 19:59:36.39 ID:7n+l0g/E
「健康な食事」 世界1位はオランダ、日本は21位=調査

国際非政府組織(NGO)オックスファム (Oxfam) が14日発表した 「健康な食事」 に関する
最新の世界ランキングでは、最も栄養価が高く、豊かで健康的な食事を取っている国は
オランダとなった。日本は21位となっている。

オックスファムは世界125カ国を対象に、食料の供給体制や品質や価格、食事の健康、
低体重児の比率、食物多様性、清潔な水へのアクセス、肥満や糖尿病といった
食事がもたらす健康への悪影響などの観点から、各国の食事情を指数化して
ランク付けを行った。

ランキングをまとめたシニアリサーチャーのデボラ・ハードゥーン氏は 「オランダは、
国民が十分に食べていける良い市場を作り上げた。(食品の)価格は比較的低く安定し、
国民が取っている食の種類はバランスが取れている」 と述べた。

2位はフランスとスイス。その下の4位グループにオーストリア、ベルギー、デンマーク、
スウェーデンが入るなど、上位は欧州勢がほぼ独占している。8位グループも
アイルランド、イタリア、ポルトガル、ルクセンブルクと続き、欧州以外からは
オーストラリアが食い込んだ。

日本は米国と並び21位。米国は肥満や糖尿病が多いことがマイナス要因となり、
日本は食品の相対価格が高いことが足を引っ張った。
http://www.oxfam.org/en/grow/pressroom/pressrelease/2014-01-15/dutch-beat-french-and-swiss-top-oxfams-new-global-food-table
436マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 20:10:53.76 ID:12pLG9rp
>>435
ならオランダに住めばwwwwwww
日本に住んでる必要ないでしょ、シャベツもキツイし放射能たっぷりだし

でもオランダ料理ってどんなんだろ、南蛮料理とかでもポルトガルだし
チューリップ以外全然思いつかない
437マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 20:19:35.92 ID:12pLG9rp
>>435
しかし、フランスは2位に入るんだな、流石というか、食に関しては凄い国だ
438マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 20:37:23.00 ID:ZkICjzm0
グンソクさんの名物料理
439マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 20:41:09.63 ID:UdyV8TiQ
>>42
むかしのくらし −食事−

ごはんと言っても,昔は,今のようにだれもが,毎日お米のごはんを食べていたわけでは
ありません。お米が食べられるのは,病人とか晴れの日 (お祝いの日) だけでした。

農家の食事は,少しのお米にたくさんの麦をまぜて (米と麦の割合は半々か,4対6)
たいた 「麦めし」 や,麦の代わりに,大根や蕪 (かぶら) などをたきこんだ 「雑炊(ぞうすい)」,
大根の葉を入れた 「ひばめし」,さつまいもを入れた 「いもがゆ」 なども食べていました。

おかずとしては,ほとんどが大根づけか青菜の 「漬けもの」 でした。野菜の煮付 (につけ) を食べるのは,
夕食ぐらいでした。たまに,さんまやいわしが出ました。味噌汁や野菜の煮付が
入ってくるようになったのは,昭和になり生活が少しずつよくなってきてからでした。

「にんじん・ごんぼ・ねぎ・さといも」 は,晴れの日に食べるもので,ふだん食べるのは,
「だいこん・なっぱ」 などでした。大根や蕪は,干したり漬けものにしたりしました。
山や野からとってきた 「わらび・ぜんまい・いも」 なども食べました。

食事の回数は,今では3度食 (3どじき・3回食事すること) が,普通になっていますが,
昔は,普通で4回,畑や田の仕事が忙しくなると5度食になりました。

しかし,食事は仕事の合間にとるものであり,朝・夕をのぞいて,朝炊いたごはんにお茶をかけ,
漬けものをおかずにして,お勝手 (食事をするところ) に腰かけて食べました。
忙しい時には,立ったままで食べ,終わればまた仕事に出かけるといった毎日でした。
http://www.kasugai.ed.jp/sanno-e/%E6%98%94%E3%81%AE%E6%9A%AE%E3%82%89%E3%81%97/kurasi/syokui.htm
440ひろぽん12周年すまほ ◆HIRO/m.jqg :2014/01/17(金) 20:49:44.53 ID:OGPyaA/b
ずいぶん回数分けて食べてるものだw
441マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 20:58:44.25 ID:xj1DGPFx
農民は小まめに食べた方が働ける時間が相対的に多いとか何とか。
442マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 21:00:25.81 ID:12pLG9rp
>>439
米より、お茶のが安いのか、不思議な価格設定だな
どこの地方の何時の時代かも分からん不思議な文章だが、それこそ健康には
良さそうな食生活だな、長生きより旨いモン食って早死したい方だが、こん
な生活は充実してそうだな現代より
443マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 21:05:12.26 ID:xj1DGPFx
>味噌汁や野菜の煮付が入ってくるようになったのは,昭和になり生活が少しずつよくなってきてからでした。

ほんと何時の何処の話なんでしょ?
444マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 21:08:20.78 ID:t39iAhHZ
439
いつの時代のどこの地方の話だこりゃ???
食生活なんて北と南じゃ全然違うだろうに
445マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 21:08:26.22 ID:12pLG9rp
>>439
一応ソースはあるのか、昭和より前の時代か、興味の有る人はお読み下さい
で終わりだな、なんの為に貼ったんだろ?
446マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 21:18:57.36 ID:5MLcuTmu
そのオランダには食用チューリップがあったりする。

チューリップ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97
激甘チューリップ菓子 - 知識の宝庫!目がテン!ライブラリー
http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/08/03/0309.html

ユリ科の植物だし……というか、植物の球根全般って、基本的に澱粉があるしねぇ。
ただし、食用品種の球根でないと灰汁がキツイ上にチューリップ特有の毒もあるようだけど。
お国柄的に関係の深い植物であったほか、食用としての普及には戦時食としての歴史がある模様。
447マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 21:19:37.60 ID:lHIGrkIf
九学会連合の調査の報告書辺りがソースならまだ良かったのにねぇ。

コロコロのカスは指示されたこともできないから、カスなんだし、しょうがないかw
448マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 21:21:19.65 ID:5MLcuTmu
そのオランダには食用チューリップがあったりする。

チューリップ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97
激甘チューリップ菓子 - 知識の宝庫!目がテン!ライブラリー
http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/08/03/0309.html

ユリ科の植物だし……というか、植物の球根全般って、基本的に澱粉があるしねぇ。
ただし、食用品種の球根でないと灰汁がキツイ上にチューリップ特有の毒もあるようだけど。
お国柄的に関係の深い植物であったほか、食用としての普及には戦時食としての歴史がある模様。
449マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 21:24:17.52 ID:ZkICjzm0
>>440
土方なみだな
450マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 21:24:40.57 ID:5MLcuTmu
>>446-448
重複投降すいません。
謝罪はいたしますが、賠償は勘弁してください。m()m
451マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 21:34:46.85 ID:Y1j4Wj/e
>>442
昔の農家は茶の木 (茶樹) を畑の隅っこや、屋敷周辺に垣根みたいに植えていた。
年に3回か4回新芽を摘んで、釜で煎って自家用とした。
茶の木も植えられない貧農は、富農の茶畑で茶摘みを手伝って、
できあがったお茶の葉を報酬としてもらった。
茶畑といってもいまのようにきれいに刈りそろえてはない。手のとどきにくいところは
摘み残しが結構あるものである。それを子供たちは自由に摘んでよかった。
このようにして富農も貧農も必要量のお茶を確保した。
買うという習慣はなかった。
いまでも廃村を歩くと、藪のなかに、放置された茶の木を必ず見かける。
http://www.caferoman.com/takunolive/archives/2011/02/26225150.php
http://www.hyuugajikan.com/2013/08/vol1_in.html
452マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 22:22:40.82 ID:t39iAhHZ
451
茶の山地で茶が安いなんて当然のことだろうにバカなのか
江戸の街じゃ高級品扱いで、奢侈禁止令の時に禁止されてたのに
453マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 22:27:37.44 ID:12pLG9rp
>>451
そうなんだ、下のも宮崎県?
竹の花瓶に花とか活けてケッコウ風流な暮らしぶりだね
田舎暮らしをしたいとは思わないけど、向きの人には最高の生活に見えるな
454マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 22:28:08.02 ID:PsieIyxV
超☆亀レスで失礼。昨日レスつけてくれた方に、レスをお返ししたくて・・・

>>406
い、いきなり日本史上最大級の謎を挑まれても・・・
歴史学者だって(歴史学者だからこそ?)誰一人正解を出せないでいるっていうのに・・・

>>407
だから途中送信して悪かったって・・・いや、本当にすまない。ゴメンナサイ。
で、仮に正しく送信できた >>404 へのレスだとしたら、どの部分のソース?
春秋時代の「膾」の字? これは後で。
北宋のは「梅堯臣」でも「設膾示座客」でも出てくるよ。

>>410
言われてみれば確かに・・・
10年ほど前は赤や青や白や緑と、彩り豊かwな川がたくさんあったし、
今はPM2.5だし、韓国とは若干違う方面での食の安全が失われているよね。
日本の三大中華街だって、そこにいる中国人は普通に日本語をしゃべる、
どちらかというと台湾人みたいないい人たちだけど、中国でしか作られていない食材なんかは
そこにいる人たちの気質云々以前にどうしようもない事象だし・・・
455404 等:2014/01/17(金) 22:31:55.33 ID:PsieIyxV
超☆蝶・亀レス失礼。そして名乗らずに書いて失礼しました。

>>408
「醢(ししびしお)」って肉や魚の塩辛みたいな料理のが記録されているから、「膾」は肉や魚の塩漬けじゃない。
ていうか、『礼記 第12篇・内則』に「肉腥細為膾」(生肉・生魚を細切りにしたのを鱠とする)ってあるんだけど、
なんでネット上じゃ見つからないんだ・・・
もっとも、さすがに2500年以上前の中国・春秋時代の食文化を完全に復元することは現状では不可能だろう。
焚書さえされてなければなぁ・・・ 一時期日本に焚書前の文献がある!と噂され来日してみれば、
焚書前の書はなかった(そりゃ日本はまだ石器時代だもんなぁ)ものの、それ以外の失われた書物が出てくるわ出てくるわで、
ガッカリする前に驚愕したらしい。
あと( I )、「醢」は肉か魚の塩辛だけど、もう一つの意味は、処刑法・処刑者兼料理というのもあるんだ・・・
あと( II )、川魚は食べていたようだよ。今現時点では潰れたかもしれないけど、2011年のレポートがある。(さすがに生じゃないけど)
http://homepage2.nifty.com/whoseng/travels/wangsanyuguan.html
今の黄河は赤いらしいから、水俣病やイタイイタイ病(苦しんでいる方々には申し訳ないが)なんて比じゃないんだろうな・・・
(本当に被害者の皆様、申し訳ございません。皆様の症状が軽いという訳では決してありませんのでよろしくお願いします。)
456マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 22:50:22.39 ID:PsieIyxV
あ、>>454 の最初は俺(406)だった。
転写します。
>>413
い、いきなり日本史上最大級の謎を挑まれても・・・
歴史学者だって(歴史学者だからこそ?)誰一人正解を出せないでいるっていうのに・・・

>>410
韓国と違って、中国のは衛生問題というより公害問題なのでは・・・?
数千年前、人類が大河を求め辿り着き文明を築くずっと前から悠久の黄土を含んだ黄色い河の流れを、
今や赤く(Google画像で見ただけだけど、本当に赤い)している連中だからね。
457マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 22:58:35.15 ID:PsieIyxV
>>427
日本だとオフィス街をちょっと離れたところによくある定食屋なんかで出料理は家庭料理に近い気がする。

>>434
不思議と江戸時代以前の老舗ってほとんどないよね。

>>435
何を以って「健康な食事」とするかはわからないけど、
戦後日本からずっと続いている食文化の変化や、
ファーストフード含む外食産業の発展具合からみて、
特にヨーロッパで流行している健康食なんて日本人は気にしていないからな。
(そもそも和食が健康的と言われてビックリって感じでしょ?)
実際、一番上の行の定食屋なんかはともかく、日本人家庭の食卓に上るのは、
和食と洋食(戦前に日本に入ってきた欧米料理)だもんな。
さすがに本格的〇〇料理となると、常備する食材の違いもあって、ほとんどないけど。
458マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 23:04:45.07 ID:12pLG9rp
>>455
知識は深いし面白いことを言ってるんだが、話が混ぜこぜになっててレス
のしようがない、話を一つゞに分けて欲しい
459マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 23:07:44.66 ID:PsieIyxV
>>458
ごめん。でもこの板でそれやったら、あっという間に連投規制されちゃうから・・・
460マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 23:16:23.77 ID:t39iAhHZ
>>457
> 健康な食事

健康が指標のはずなのになぜか食材の価格を問題にしたり、貧困国や紛争国も
入っていたり、比べてランキングつけても仕方ないような気もするね
461マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 23:19:01.64 ID:12pLG9rp
>>457
食べ物屋が発達したのは西も東も江戸時代なんだから当然でしょ

内容別にレスするから、もしレスを返してくれるならその時は別々に返してね
462マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 23:22:08.54 ID:4QbMB/YU
>>382
な…なにいw
463マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 23:31:15.99 ID:MOlhLFU8
>>461
それと江戸時代以前は長らく内戦状態だったからねえ。
まあそれでも全く無いワケじゃないけど。
464マンセー名無しさん:2014/01/17(金) 23:57:39.50 ID:BNmzbCcx
戦国時代も凝った料理はあったよ、質実剛健で江戸時代ほど華やかな感じではないか。
465マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 00:03:11.66 ID:4QbMB/YU
>>387
片刃っていう時点でもうね
466マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 00:07:59.54 ID:3ZP2Imfw
>>435
低体重児ってなんだ?
467マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 00:14:05.61 ID:Hb5W08mG
>>461
> 内容別にレス
うん、了解。

>>461
言われてみればそのとおりだ。
江戸時代より前は「市」が開かれた。四日市とか八日市とかにその名残があるんだった。

しかもだいぶ前、博物館で見た絵巻に(『一遍聖絵』だったかな?)は、
市の出入り口に細い注連縄に紙垂を付けた結界が描かれている。
それが現在に受け継がれているのが神社の祭りや寺の縁日の出店で、
どうも日本では「市で買い物をすること」を神聖視していたらしい。
「見世棚(みせだな)」=店棚=店は鎌倉時代からあったものの、
その風潮が廃れ切る戦国末期まで、やっぱり市が主流だった。
江戸時代に入ると、店もあるけど、意外と行商人が庶民の味方だった。
468マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 00:20:52.66 ID:Hb5W08mG
>>463
戦国時代の農民って案外気楽だったらしいよ。
村一揆を結んで、今で言う団交によって、受け入れられなければ、隣の大名に移るとかね。
どうやって大名と対話したのか、その方法論までは知らないけど、
一揆を結成するのは、主に神社や寺といった村の会所で全家の主が集まり全員一致で可決し、
署名と花押と血判を本文最後に付すのが一般的だったと言われる。
469マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 00:41:08.32 ID:Hb5W08mG
>>387
今現在残っているのなら俺たちでも比較出来得るけど、
中国に実存した刺身そのものな料理(膾)は梅堯臣の「設膾示座客」以降1000年以上記録一つないからなぁ・・・
しかも「膾(大根細切り≒ツマ?)」を造ったのは梅堯臣の奥さんだという。
さらには「設膾示座客」を読む限り、その奥さん、切り方もかなり上手だったと読める。

だいたい梅堯臣が生きたのは1100年ほど前だから、600〜700年も経ていると、さすがに江戸時代の
プロの寿司職人(18世紀町人文化が花開いた頃だと思う?)も、北宋のさすがに奥さんに追い付けとも考えられる。
でも、物証は何一つない。心証では確実とは言いたくない。
只々謎なのは、なんでそんなに時を経てから、日本に出現したの?この一点に限ると思うな、俺は。

そんな高レベルな問題の検証と考察なんて歴史学者に任せるしかないよ。
470マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 07:01:23.16 ID:2PmA7N9g
>>467
神社は現世と異界との境界で、異界との交流をする場所が神社だった
ってな説を「パンツをはいたサル」で読んだ
だから駅とかも古い物は神社仏閣の近くが多いんだって
縄暖簾の結界の一種だろうね
検疫というか、穢れを落とすにも最適な場所なんだろうね
471マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 07:22:04.49 ID:2PmA7N9g
>>469
物証じゃなくて、技術の継承や生活のパターンを見たら、と提案してるのだよ
魚の捌き方なんてのはそれこそ意外に保守的なんじゃないかな

川魚を生食する事は嫌厭されているでしょ、海魚と川魚はかなり扱いが違う
昔は売っている店も料理する店も別だった、海魚を扱う店で川魚を扱う事は
なかったし、川魚専門店も多かった、当然調理法も違う、鯉こくはぶつ切り
にするが、海魚をぶつ切りで調理する事は殆どないだろ

三枚に下ろす、二枚に開くはケッコウ特殊な事なんだよ
柵取りをする技法と肉を解体するのは全然違うんだよ、魚をおろせても
獣を解体は出来ないし獣を解体出来ても刺し身は作れない
472マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 07:53:45.21 ID:2PmA7N9g
>>469
世界で一番食べられている川魚はナマズなんだ、ところが日本には
鯰料理が殆どない、今、食べられている鯰はアメリカン・キャットフィッシュ
で既に特定外来種として指定されている、そんな魚の料理が伝統食の筈が
ないのは当然だろう
何を食べ、何を食べないか、そこには合理的な理由などない
人で言えば山のようなピーマンの前で餓死するような行動もあり得る
エビのシッポを食べる食べないも個人の勝手、しかしその人の人格の一部
日本人という民族の性格が作る好き嫌いはケッコウ保守的だと思う
昭和に入るまで脂が嫌いだったのは有名な話だが、栄養的に必要と判断され
一世紀かけて好きになって来ている、(脂身が食えない人は今でも多い)それが
必要だと民族で決断してやった事だが結果としては"止めときゃ良かったのに"
だけどね、それ位、ケッコウ大変なことだと思うよ
473マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 08:22:57.93 ID:2PmA7N9g
>>469
虹は虹、誰が見ても同じはず、観測結果も記録映像も同じ筈だ
ところが、日本人は虹を七色と言うが、英語のレインボーは六色なんだよ
美術系の人は知ってると思うが色の好みは地域、民族でカナリ違う
同じ赤という言葉でもその言葉が示す周波数帯は千差万別なんだ
だがこれは客観的な計測が出来るから分かり安い
民族の好みは意外に保守的だから、様々な好みの差、そこら辺を見ていくと
物証が無くても違いは見えてくる部分もある
474マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 08:37:09.79 ID:2PmA7N9g
>>469
CSIとプロファイリングの違いかな
エビのシッポは朝ドラの誰が弁当を食べたのか?のネタね
475マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 09:08:55.89 ID:yn7VN/Ce
昨晩、NHKの 妄想ニホン料理 を見てて、必ず
韓国のテレビ局がパクリ企画をやると思った
476マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 09:11:57.52 ID:5l/4nfGK
>>464
料理店の話だから。
外食産業は、平和じゃなきゃ発展しないし。

戦国時代の有名なメニューは、「安土御献立」があるね。

>>469
まあ「包丁」ってそのまんま中国人の名前だしなあw
477マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 09:17:01.01 ID:2PmA7N9g
>>476
名称が一緒だからって、中身も一緒ではないんだけどね
「包丁」を言う言葉が中国由来なのを認めない奴はいないよね
478マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 09:47:45.77 ID:5l/4nfGK
>>476
> まあ「包丁」ってそのまんま中国人の名前だしなあw

ちょっとググってみたら、名前じゃないんだね。
「園丁」や「馬丁」のような職人の呼び名。
正確には「庖丁」。
479マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 10:34:05.43 ID:CMQJGkZW
>>435
オランダ人に高身長が多いのは家畜の成長剤の影響って言われてるのに、
健康的なのかい。

肥満が多い国が上位にいるし、いい加減だな。
480マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 10:55:32.82 ID:2PmA7N9g
>>479
健康って定義できないんだよ、病気じゃない状態、が健康
病気も一つ一つの症例は規定できるけど概念としては健康じゃない状態
病名がなければ治療は出来ないし、他覚所見が無ければ病気人にもなれない

増してや、健康的なんて恣意的なモノでしかない
481マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 11:36:50.29 ID:2PmA7N9g
>>479
正常、異常の概念に似てるよ

日本人には中韓は異常としか思えないが、当然、中韓は自分達を正常
だと思ってる筈だ

個人では無く、マスとして日本人の踏み絵の一つに玉子御飯がある
自分自身が嫌いでも、これを否定する奴は日本人じゃないだろう

料理好きなら玉子御飯だけで小一時間は話せるんじゃないか?

中韓から見たら異常だろうね、きっと
482マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 11:39:10.99 ID:5l/4nfGK
海外「何で日本が無いの?」世界の「健康な食事」ランキングに賛否両論
ttp://dng65.com/blog-entry-652.html

まあ「健康な」って言われるより、「美味い」って言われる方が価値があると思うがw
483マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 11:50:30.10 ID:2PmA7N9g
>>481のつづき、だけど

玉子御飯を世界に発信しようとか、外国人に認めて貰おうと思う奴はいない
と思うが、もし、人前で食べるのが法律で禁止されたとしても、日本人が
日本人である限り、玉子御飯は無くならないと思うな

こう云うのをソウルフードと云うのだと思うが、世界に華々しく喧伝する
べきものじゃないのも共通意識としてあると思う、奇食、奇習のタグイだ
と理解してるしね、止められない癖みたいな種類のモノだ
484マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 11:56:38.17 ID:2PmA7N9g
>>482
くどいとは思うけど、玉子ご飯を外国人に「美味い」と言われたら
「健康に良い」と言われるより嬉しいと思う
485マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 12:03:08.06 ID:2PmA7N9g
>>482
ひつこいのだが、玉子+御飯+醤油でプロテイン・スコアがホボ100%になり
究極の健康食との一ッ説がある
(玉子ご飯の話を始めると止まれない)
486マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 12:10:10.42 ID:cRRoapSD
とはいえ生卵への忌避感がある外国人に玉子ご飯を勧めるのはね。
温玉ならどうにかなるのかな
487当然のことだろうにバカなのか:2014/01/18(土) 12:38:00.15 ID:4F79JEP/
>>452
江戸の真ん中で貧農が田畑を耕してお茶漬けを啜ってたか?
488マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 12:40:45.24 ID:2PmA7N9g
>>486
絶対に勧めては駄目、精神的な嫌悪からかジンマシンが出る可能性がある
アレルギーとかじゃなのにね、マジで死の危険すらある

温玉じゃ本当の玉子ご飯とは言えないだろ、変わり種の一種とは言える位
日本人はみんなが好きですよ、と紹介するのが精々だと思うよ
「テリブゥル」とか言われて終わりで十分だよ、啓蒙すべき事柄じゃない
489マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 12:42:07.62 ID:kEBKCC4E
>>451
チャノキ (茶の木)

花は10-11月頃に咲く。花は枝の途中の葉柄基部から1つずつつき、短い柄で
ぶら下がるように下を向く。花冠は白く、径2-2.5cm、ツバキの花に似るが、
花弁が抱え込むように丸っこく開く。

日本では、栽培される以外に、山林で見かけることも多い。古くから栽培されているため、
逸出している例が多く、山里の人家周辺では、自然林にも多少は入り込んでいる例が
ある。また、人家が見られないのにチャノキがあった場合、かつてそこに集落が
あった可能性がある。
http://nosegawaclub.seesaa.net/article/108560420.html
490マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 12:43:55.04 ID:cRRoapSD
ポーチドエッグのライス乗せソイソース添えと言い張れば何とかw
491マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 12:53:21.17 ID:SenoYfkI
>>468
掠奪・奴隷狩りは 「乱取り」 「乱妨(濫妨)」 「乱妨取り」 「人取り」 などと呼ばれ
戦国時代を通して日本各地で日常的に見られた現象である。

武田信玄軍が北信濃へ進出した際、武田軍は越後領にも一時的に侵攻、
『村々に火を放ち、どさくさに紛れて女性や子供を乱取りし、生捕った越後の
人々を甲斐に連れ帰って、自分の召使い(奴隷)にした。』。

対する上杉謙信軍も掠奪と奴隷狩りに積極的だった。永禄九年 (1566)、
小田氏の居城常陸小田城を攻め落とすと長尾景虎自ら指示して二月から
三月にかけて一人20〜30文程で人身売買を行った。総数は不明だが
一か月かけてのことで相当数に上ったとみられている。また藤木が
上杉軍の出兵時期を統計したところ、関東出兵は晩秋に出て戦場で年を
越して春に帰国する長期越冬型で、北信濃へは収穫期の秋に集中するという
季節性があることがわかったという。越後は二毛作が出来ず、春から
夏にかけて深刻な食糧不足となる。そのため、冬場に出兵して現地で掠奪を
行い深刻な食糧不足となる春までの間戦場で兵を養うという掠奪目的の
口減らしの戦争が常態化していたと考えられている。

藤木久志著 「新版 雑兵たちの戦場 中世の傭兵と奴隷狩り」
http://kousyoublog.jp/?eid=2950
492スマホから変態さん:2014/01/18(土) 12:53:30.90 ID:rL/+Snt3
いや、海外じゃ生で安全且つ衛生的に食べられる鶏卵が無い以上、卵掛けご飯は勧めるべきじゃない。
493スマホから変態さん:2014/01/18(土) 12:59:38.67 ID:rL/+Snt3
冗談抜きに、卵の生食は日本でしかできん。鳥は、直腸、産道、尿管がまとまってるから、日本の吉外じみた衛生基準でないと、サルモネラ菌でヤバい。
494マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 13:04:31.19 ID:2PmA7N9g
>>489
日本ではお茶の木が自生する程に、大昔からお茶が普及していたとの自慢か?
日本原産のお茶もあるのかな?
大昔から嗜好品商品作物がこれ程に発達してた国って他にあるのかな?

普通は生水が飲めない場所でお茶とか珈琲とかが発達する
肉と香辛料の関係に似ている、プランテーション農業が普通だし
水に拘る日本のお茶は可也特殊だ
お茶も珈琲も水に拘るのは日本人だけだと思うよ

何の為に貼ってるのか、少しは意思を示してくれないかな
495マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 13:26:27.22 ID:fZqe/BQ2
>>494
「生水が飲めない場所でお茶とか珈琲とかが発達する」 ← でたらめ
496マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 13:30:47.48 ID:2PmA7N9g
>>492
単なる荒らしか、食べ物縛りすら守れないとは、知性の欠片もない

一応、反論すると日本みないな森林国でどうやって奴隷を管理するんだ
閉じ込めていたら労働力にならないぞ、見張りを置くだけの生産性の保証
が無くては奴隷の意味が無いし、労働集約型の農業に奴隷は不向き
棚田一枚ごとに見張りを付けたらどうなるか分かるだろ

日本のような地形で督戦隊が無意味なのも同様だ
どうやって奴隷を戦わせるんだよ

日本の冬を知らないだろ、真冬の雪国でどうやったら戦争が出来るんだよ

日本で人身売買は女郎みたいに単位面積当たりの生産価値の高い産業でしか
成り立たないのは常識
497マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 13:35:36.17 ID:2PmA7N9g
>>495
頭に普通はと付けてるだろ、しかも日本みたいなデッカイ例外の話を
してるのに

デタラメでも良いから、日本以外の具体例を出して反論しろ

具体例が出せないミンジュクかな君は?
498マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 13:40:41.61 ID:3O3R95Qq
>>495
どうでたらめなのか書けないならただの馬鹿だぞ
お前はいつもそうだけど
499マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 13:54:17.04 ID:fQR0RYzd
最近は日本で卵かけご飯を食べる外国人もけっこういるそうですよ。
食ってみたら美味かったって。ただ炊きたてご飯じゃないと危ないという認識みたい。
500マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 13:54:58.34 ID:yxQMz0Kx
どうでもいいと思うけどなあ。


「生水が飲めない場所でお茶とか珈琲とかが発達する」
ということに関しては、
「生水に屎尿が混じっているのが当たり前」の李氏朝鮮で
お茶のたぐいが全く発展しなかったわけだし、その逆の
「生水は高品質で当たり前」の日本で世界屈指のお茶文化
が花開いたわけでしょ。

第三国の話をするならともかく、この例外的な二国の話を
当該国の国民がしているわけだし、議論の足しにならん気がw
501マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 13:57:09.27 ID:2PmA7N9g
>>493
ある意味、日本の食文化の集大成が玉子ご飯

但し、世界に喧伝できない、秘めたる料理
(日本人どうししか知らない秘密の料理ってチョトだけカコイイ)
502其水、用山水上、江水中、井水下:2014/01/18(土) 14:01:17.95 ID:KCKQZSzn
>>489
陸羽 「茶経」 (780)

五 茶の煮出し方

その水は、山水を用いるのが上、江水は中、井水は下。

その山水は、乳泉や石池の緩やかに流れるものを揀(えら)ぶのが上、
その瀑しく湧く急流の水は、飲んではいけない。久しく飲むと、頸の
病になる人がある。また山谷を流れる水は、澄んだまま浸みこんで
出ていくことがないから、火天から霜郊以前に至るまでは、あるいは
潜んだ龍が毒をそのなかに蓄えているかもしれないから、飲む者は、
堤を切って、悪水を流し、新たに涓々と水を湧きださせ、これをくむ。

その江水は、人里から遠く離れたものを取る。

井水は、よく汲むものを取る。

其沸、如魚目、微有聲、為一沸、緣邊如涌泉連珠、為二沸、騰波鼓浪、
為三沸、已上、水老、不可食也。 その沸きかげんは、魚の目のようで、
微かな声がするのを、一沸とする。縁辺に湧泉の連なる珠のようなのを、
二沸とする。波が騰がり浪をうつのを、三沸とする。これ以上は、
水が老けて、飲んではいけない。
http://members.ctknet.ne.jp/verdure/cyakyou/
503マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 14:03:03.14 ID:2PmA7N9g
>>500
まあね、出鱈目と云うなら、君みたいに具体例を論理的に言って欲しいだけ

珈琲に水の拘りがあるのは本当に日本だけだと思うがどう思う
504マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 14:08:50.19 ID:0VF5/51b
>>499
まだ幼かった頃、婆ちゃんに言われたのはあったかいご飯じゃないと
玉子がかえらない、だった。
今となっては「かえらない」にどんな漢字が当てはまるのか分からないが…

で、無理矢理ハン板に結びつけると前大統領の<;´」`>が玉子かけごはん好物だったような…
でも、向うのって、ご飯の上に目玉焼きみたいなやつだよなぁ。
505マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 14:08:59.16 ID:2PmA7N9g
>>499
嬉しいお話し
でも教える時には、「秘密にしてね」と一言添えた方が良いかも
506マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 14:17:41.56 ID:2PmA7N9g
>>502
まあ、そうだろうね、ソースありがとう
でもこれ、水の鮮度には拘ってるようだけど硬質、軟質みたいな拘りは無い
みたいな気がする、お茶の楽しみ方自体が味より香りだから当然と言えば
当然だけどね
507マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 14:17:54.75 ID:fQR0RYzd
最近はスタバをはじめとして、色々なコーヒーショップが乱立するアメエリカだけど、
15年くらい前は酷いコーヒーをだしてたな。毎日5杯も6杯も飲むのに、
なぜこんなにまずいのかと不思議に思った。今思うと水のかわりだったのかも。
508マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 14:30:40.45 ID:ctUG30ZX
日本と欧州でアルコール飲料に対する考え方がまるで違うのは
あちらでは安全な水の代わりという面もあった、見たいなはなしも聞いたことが
水が飲めないから沸かして紅茶・コーヒー
水が飲めないから植物にに濾過させてワイン
水にこだわる余裕があるほど水があったのは日本だけなのかも
509マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 14:31:22.62 ID:2PmA7N9g
>>504
子供の頃の玉子ご飯の方が「美味しかったなあ」とか思ってたのだが
ある時、フト思い付いて子供の茶碗で白身の少なめの玉子(玉子は小さい程
黄身の割合が多くなる)で醤油を多めにして食べてみた、子供の頃の味に
近い気がした

日本人をバカにしたいなら急所はここだぞ
「あんな貧乏ったらしい食いもん、不衛生で何の技術の要らないモノを
有難がって、ウマそうに食うなんで日本人は野蛮だ」
と言われれば反論できない、反論は全てコジツケだと思って間違いない
510マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 14:38:35.74 ID:3O3R95Qq
ああ、ビビンバ食ってる韓国人も野蛮だね
511マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 14:44:57.63 ID:2PmA7N9g
>>507
アメリカ人の朝食の玉子の焼き方とベーコンの焼き方に対する拘りは凄いよな
あれはやはり文化と云えるだろうな、他の事にはあれ程大雑把なのに
512マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 14:49:23.03 ID:2PmA7N9g
>>507
ステーキの焼き具合が違っても、肩を窄めて「フゥん」とか言う大らかな
奴が玉子の焼き方が間違って来るとカンカンになる
513マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 14:49:54.47 ID:ctUG30ZX
カリカリなベーコンより軽く火が通ったくらいの柔らかいベーコンが好き
邪道ナノカナ?
514マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 14:53:57.77 ID:2PmA7N9g
>>513
そう云う人、多いと思うぞ日本人には、但し、脂身が殆ど無いベーコンな
515マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 15:05:13.80 ID:rxf/20f+
ベーコンの香りのコロンとか売ってるんだね
キムチ香水とか作って輸出すれば
516マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 15:10:44.81 ID:3O3R95Qq
関係ないけどベトコンラーメンていうネーミングはどうかと思う
517マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 15:22:54.54 ID:dI2mS6qH
20世紀も佳境ってところの‘80年代辺りまで、健康に悪い(この場合コレステロール)肉より野菜や魚を食べなさいと
言われ続けたけど、実際は肉を食べる機会が増えて平均寿命はグンッと上がったし、
伝統的に肉をよく食べてきた沖縄県は御長寿で有名になっていることよ(詠嘆)

>>482
言われてみれば、オランダ料理ってよく知らないな。むしろ
ヨーロッパの国々で料理で名を知られる国って、
フランス、イタリア、ドイツ、そしてイギリス。これらを除いた国の料理って案外思いつかないことだなあ(詠嘆)

>>502
そういわれると中国と日本の山林風景の違いが漠然とではあれ、感じないものだろうか、いや感じる(反語)、
518マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 15:32:50.51 ID:bzYqoTNl
>>509 >子供の頃の玉子ご飯の方が「美味しかったなあ」とか思ってた
>>513 >軽く火が通ったくらいの柔らかいベーコンが好き
 
つつましいシアワセに浸っています。
519マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 15:47:44.72 ID:3O3R95Qq
韓国料理じゃシアワセは得られないもんな…哀しい現実
520マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 15:58:00.53 ID:mZaTmAXj
>>513
いいベーコンを厚く切ってさっと焼いて食べると実に旨い

とレスして肉屋にベーコンのブロックを注文していたのを思い出した
取りに行って来るw

子供の頃からまともな食の体験をしていないと「つましい」とか馬鹿なこと書いたりするんだよな
まあ乳児の頃から口にキムチを突っ込まれてるようじゃ無理か
521マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 16:01:29.89 ID:2PmA7N9g
>>518
この手の貧乏臭いシアワセを感じる時って、ツクヅク日本人だなぁ
と思うよね、本当

ここいら辺の感覚を研ぎ澄まして洗練させると「侘び寂び」になるんじゃ
ないかなぁと(ケッコウな年まで「侘び寂び」とを山葵を混同してました)
522マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 16:07:09.35 ID:rxf/20f+
>>517
オランダ料理でwikipedia見たら素材しか書いて無いw
コーヒー1杯にクッキー1枚までのルールとか
クリスマスにクッキーケーキちゃうんかい)食べる習慣とか
女子を学校に通わせたら安く簡単な料理しか作らなくなったとか
523マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 16:09:01.23 ID:3O3R95Qq
ええと、あれ
ダッチ・ロール?
524マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 16:10:14.73 ID:2PmA7N9g
>>520
羨ましい

ベーコンなんて、チャーハンやカルボナーラ、ナポリタンに使う位の量しか
買ったことが無い、知り合いの自家製は燻した香りが臭い位だったがエライ
美味かったな、チョットしか貰えなかったけど
525マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 16:14:47.26 ID:ASND3ROQ
自分はこのスレが好きで何時もROMってるんだけど、
ここ最近はレス量の割りにスレタイにそったレスが少ないので寂しいよ(´・ω・`)

朝鮮料理ネタ、プリーズ。
526マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 16:21:26.30 ID:3O3R95Qq
春になったらまた韓国政府の金が出るんじゃね?
527マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 16:35:10.81 ID:2PmA7N9g
>>525
実際問題、そこまで韓国料理に詳しくないと言うか
韓国人自体が(アメリカ人の玉子の焼き方の様な)拘りを持って料理を
を作っている様に思えないと言うか、朝鮮料理にソウルが感じられない

それなら何でこのスレに居るのかと言うと、何か対象があった方が話やすい
し、日本人のスレは拘りが強すぎて話が飛んだりしないし話題が広がらない
から料理全般の話を楽しむなら、この手のスレのが面白いから

大体が朝鮮料理を一番詳しい筈の奴等が日本を貶める方向にしか力を注が
ない、朝鮮料理ネタを掘り下げればそっちに話が行くと思うが、絶対に
そっちの方向に持って行こうとしない

朝鮮料理に興味深々の人の方が多いだろうに、冷麺の薀蓄一つする気が
無いらしい
528マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 17:01:17.88 ID:2PmA7N9g
アメリカでハムエッグを頼んだら、ハムの焼いたのと玉子の焼いたの
が別々で出てきたな、ハムを焼いたモノの上に玉子を一緒に焼いたハムエッグ
は日本風なんだろうか?頼み方が悪かったのか、それとも偶々だったのかな
529マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 18:09:07.02 ID:BJbHrjvZ
>>515
熊とかの撃退用のトウガラシスプレーと何が違うんだ?
って話になると思う。
ニンニク等のニオイの分、より強烈かも。
530マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 18:17:23.86 ID:yxQMz0Kx
>>527
冷麺の蘊蓄とか、キムチと唐辛子の蘊蓄とか
語ってくれれば盛り上がるはずなんだけどねえ。

こだわりのレベルが趣味でやっている日本人の方が
確実に上であろうと思われるあたりが救われない。
531マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 18:49:07.14 ID:2PmA7N9g
>>530
日本人は金に成らないとハッキリしたモノの方が真剣になるし熱くなる
お仕事はある程度は妥協しないとお客様に迷惑を掛けることになるし
仕事は冷静な目を持てと教育されるから熱く成り過ぎない様に努力もする
しかし、趣味には制限が無い、そりゃ、凄まじい事になるわさ

お仕事だって金じゃ無くなれば、「俺の思った通りにやらせて貰う」モード
になって、制限が無くなる

戦争ですら負け戦と決まってからの方が強い、無敵モードに入る
司令官に従わなくなってからの方が強いのは日本人ぐらいじゃないのかな
532マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 19:06:36.86 ID:c1ZHZG1k
休日出勤の時に「よし、今日は人の合わせて仕事しなくていい」ってのもありますね。
533マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 19:35:25.38 ID:2PmA7N9g
>>532
あれって不思議だよな
最初は間に合えば良いやノンビリやるかとか思ってるのに、いつの間にか
普段のがよっぽどネットで息抜きとかしてると言う
534マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 19:55:43.67 ID:3ZP2Imfw
今日の晩飯、とろろご飯。
それだけで満足(酒の肴はべつにあるけど)。
ご飯すすむわー。ご飯が超中心な日本のせいもあるか分からんが、
ご飯とコレさえあればっていううのがたくさんあって、選ぶのに困る。
コリアンでこういうのはどれくらいあるんだろうか?
535マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 20:05:43.63 ID:kPiutFfY
韓国ではやっぱごはんのおかずはキムチじゃないのかな

昔だから今と違うだろうけど、お米美味しくなくて苦労したけどいろいろなキムチと食べるとご飯がすすんだよ
536マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 20:57:30.62 ID:2PmA7N9g
>>535
青い葉っぱの辺りで、箸で小さくオニギリ作って食べるの好き

韓国人は家庭でも金属の食器や箸を使うの?
家庭でも御飯はギュウギュウ詰めにするの?
自分専用の食器とか箸はあるの?
日本人は麦トロとか雑穀ご飯が好きな人がケッコウいるけど、韓国人は
ご飯に混ぜ物をすると馬鹿にされるってホント?
537マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 21:12:30.08 ID:2PmA7N9g
>>536
キムチにも色々あるみたいだから、白菜限定で質問するけど
キムチに使う白菜って何種類位あるの?
キムチに使う白菜で有名な銘柄を教えて
キムチに使う唐辛子って何種類位あるの?
唐辛子の切り方も粉末から、粗切り、輪切り、縦割りとかあると思うけど
一つのキムチに色々入れたりするの?それとも食感を統一するの?
一年で何回位、キムチは漬けるの?十年物とかは有るの?
538マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 21:15:04.81 ID:kPiutFfY
>>537
んなの韓国人に聞けよwww
539マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 21:16:41.51 ID:eITBuFAB
韓国料理ってご飯のお米にこだわってないのがちょっとなあ
炊き方もあんまり美味しそうじゃない(ゴワゴワしてる)

汁かけたり雑炊にすれば食えるんだろうけど、ごま塩だけで三杯はいける
なんて感じじゃないんだよな
540マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 21:21:05.76 ID:2PmA7N9g
>>535
安価間違った御免

白菜キムチのボーメはどの位?
漬け汁はタレみたいに取って置いて足したりとかするの?
一つの家で漬け具合とか選べるの?
541マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 21:32:19.78 ID:/CGkL5ru
>>1 ならねぇ〜よ
542マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 21:34:03.00 ID:2PmA7N9g
>>538
御免、韓国人だと思い込んだ
大変、失礼、勘弁してくれ
やっと、疑問に答えてくれる人が現れたと思ってしまった

韓国人、いるなら質問に答えてくれ
君たちには日本の悪口を言う能力しかないのか?
543マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 21:36:38.04 ID:5l/4nfGK
>>539
米に限らず、素材をそのまま、または最小限の調理で食べて、
そのままで美味しいのに拘るのって日本だけの希ガス。
外国では素材を「調理で美味しくする」方向なような。
牧畜の歴史が乏しいのに、神戸牛がいきなり高評価だったり、
中国嫁の4コマで、日本でご飯の美味さに改めて驚いてる。
それもコンビニ弁当のw

多分、素材の良さと目利きが重要な魚の刺身を食べる事から来てるんだと思うけど。
544マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 21:54:16.57 ID:2PmA7N9g
>>543
ご飯一つでも拘れば、自家精米したり、羽釜で炊いたり、お櫃で蒸らしたりで
工程は増えていくぞ、最小限の調理とはいかない
545マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 22:27:49.79 ID:5l/4nfGK
>>544
確かにそうだw
味付けや混ぜ物を控えて、
素材そのものの味を非常に重視するって事で。

まあもちろん和食なは味付けで勝負の料理も多いし、
外国が素材を軽視してるって事では無いけどね。
やっぱり生食だ好きだからそうなるのかな。
外国の魚市場では最高品質の魚は「サシミ・クオリティー」て呼ぶそうだw
546マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 23:22:12.92 ID:ZFld0LuW
>>499 日本で卵かけご飯を食べる外国人
>>504 向うのって、ご飯の上に目玉焼きみたいなやつだ
>>509 子供の頃の玉子ご飯の方が美味しかった
>>511 アメリカ人の朝食の玉子の焼き方
>>512 玉子の焼き方が間違って来る
>>528 ハムの焼いたのと玉子の焼いたのと

1945年8月30日、厚木飛行場に降り立ったダグラス・マッカーサーは、直接東京には入らず、
横浜の 「ホテルニューグランド」 315号室に12泊した。滞在中のある日、マッカーサーは
朝食に 「2つ目玉の目玉焼き」 と 「スクランブルエッグ」 をリクエストしたが、朝食で注文の
品が並ぶことはなく、お昼を過ぎてようやく 「1つ目玉の目玉焼き」 だけが運ばれてきた。
マッカーサーは、料理人を呼び出して問いただしたところ、料理人は 「将軍から命令を
受けてから今まで八方手を尽くして、ようやく卵が一つ手に入りました」 と答えた。
その瞬間、マッカーサーは、日本が現在置かれている状況と、自分の為すべき仕事を
理解したという。
http://www.youtube.com/watch?v=Tuagi9kZe8A
547マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 23:26:30.46 ID:eITBuFAB
>>545
フレンチは手間暇かけた芳醇で複雑な味わいのソースが発達したけど、
和食は素材を厳選してあっさりした味付けで食べるよね
両方とも食うのが好きな人間が探求を重ねた結果の方向性だと思う

韓国料理にウリが興味が持てないのは、そういう方向性が全くないって点かな
美味しく食べよう、という方向性すら見えないのはちょっとどうかしてる
548マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 23:41:31.06 ID:5l/4nfGK
まあ世界何大料理って言われるトコは、
文化的に爛熟した大国ばかりだから。
そこの王侯貴族の料理がベースになってる。
日本は例外的に早くから外食産業が発達したのと、海産物がメインて独自性が売り。

韓国に限らず、そういう歴史や特徴が無い国の料理は、
発達洗練の圧力が低いので、ある意味郷土料理以上の特徴を持ち得ないんだな。
549マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 23:50:55.22 ID:rqZCuymx
韓国人だって食事に拘る点はあると思う。
それは素材が何だか解らなくなるほどマゼマゼする事。
マゼマゼする情熱を他にも向けろとは思うけれど。
550マンセー名無しさん:2014/01/18(土) 23:59:22.18 ID:eITBuFAB
あれだけ色々な欲望が過剰に強い民族なのに、なんで美食方向への欲望がないのか謎
精力をつけるとか量への欲望のみで、味への欲望がないのはなんでだ?
551 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:3) :2014/01/19(日) 00:13:43.50 ID:K8gUVKYX
>>547
フランス料理のソースは調理場で手間をかける感じで、
醤油や味噌や鰹節などの日本の調味料は調理場に入る前に手間をかけるイメージだと思う。
552マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 00:16:48.66 ID:CmZmZKpg
>>550
つい最近まで食うのに精一杯だったてのが一番大きいんじゃないか。
それと本来食文化を担う上層階級が、
中国文化マンセーで自国文化をゴミ扱いしてた。
元々食に対する情熱が低いってのも有る。
でなけりゃ料理人の社会的地位があれほど低いワケが無い。
食で名高い国では、名料理人は尊敬されて名を残すから。
553セイラ・マス・大山:2014/01/19(日) 00:21:34.77 ID:zRMcbz2I
>>550
先祖代々、素材を選ぶ様な生活できなかったから、
量が多い、味が濃いってーのが食の基準となったんだよ。
美食ってー文化は、金持ちが大勢いなきゃ発展しない。
554マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 00:25:07.22 ID:1aIf4S1P
【日韓】 「放射能やTPPで和食には希望がない」〜『美味しんぼ』作者、雁屋哲発言、韓国でも紹介[01/17]
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390057019/
555マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 00:33:15.79 ID:mX8wl/FL
>>552-553
例え大昔からずっと食うや食わずだったとはいえ、国がそれなりに豊かになって
食べたいものが食べられるようになったんだから「もっと美味しいものを」って欲が
普通は出ると思うんだよね。

なのに20年たってもラーメンはインスタントで、それも素のまま鍋から食ってるだけ。
改造も工夫もしない。普通は「もっと美味しくしたい」って思うだろ?
その辺が不思議なわけさ。
556マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 00:42:22.85 ID:xAxyAQIB
>>555

マジレスすると朝鮮人って、こっちが考えてる以上に根が怠惰な民族なんだよ。
557マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 01:17:39.25 ID:GbMW57TH
>>555
韓国の麺料理
 
(1) 冷麺 Naengmyeon / ネンミョン
   http://www.konest.com/contents/gourmet_guide_detail.html?sc=2169
(2) ビビン冷麺 Bibimnaengmyeon /辛いスープなし冷麺
   http://hot-korea.com/ryouri/intro.php?id=013
(3) カルグッス Kalguksu / 手打ち麺
   http://www.konest.com/contents/gourmet_guide_detail.html?sc=2170
(4) コングッス Kongguksu / 冷豆麺
   http://www.konest.com/contents/gourmet_guide_detail.html?sc=2171
(5) クッス Guksu / 素麺
   http://www.konest.com/contents/gourmet_guide_detail.html?sc=2172
(6) ジャージャー麺 Jjajangmyeon / チャジャンミョン
   http://www.konest.com/contents/gourmet_guide_detail.html?sc=2173
(7) チャンポン jamppong / チャンポン
   http://www.konest.com/contents/gourmet_guide_detail.html?sc=2322
(8) マックッス Makguksu / 蕎麦冷麺
   http://www.konest.com/contents/gourmet_guide_detail.html?sc=2175
(9) ミルミョン Milmyeon / ミルミョン
   http://www.konest.com/contents/gourmet_guide_detail.html?sc=2176
(10) スジェビ Sujebi / 韓国風すいとん
   http://www.konest.com/contents/gourmet_guide_detail.html?sc=2177
(11) チャプチェ Japchae / 韓国春雨炒め
   http://hot-korea.com/ryouri/intro.php?id=032
558マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 01:21:37.42 ID:CmZmZKpg
>>555
> 改造も工夫もしない。

まず中国文化マンセーだったので、
コピーするのはいいけど、改造は御法度。
独自色を出そうとするのは、逸脱でありヘタすりゃ反逆。
自分で創ったり改造するより、本家を見た方が早いし簡単。
なによりそれが「正しい属国の態度」だから。
はるか昔からそうだったので、自分で創ろうという発想自体が希薄だし経験も無い。
だから実際の創り手である職人の地位が低くても問題無かったんだろうね。
それが韓国人の習性になってるんだよ、
559マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 01:31:51.95 ID:aNOYY4xk
>>525
ある意味では凄く朝鮮料理の話と言えなくはないよ。

 ・フランス料理の強みとは何か?
 ・失われた中華の生肉生魚料理文化
 ・日本人にとっての玉子御飯とは「和食という概念の最小公倍数」か?

等など種々多様な意見と指摘が出た、文化人類学の比較論と言っても過言ではない。
なにしろこの板は特亜の文化や、日本の文化にやたらと強い人ばかりだから。
独走状態のフランス料理の秘訣。
中華料理の多様性(火食じゃないと文明じゃないから弁当加熱器なんて作っちゃった(褒め言葉)のに、千年前に刺身!?)

どうも韓国人は韓食()とやらを高級料理として広めたいらしいけど、
だったら何故フランス料理(とたぶん本人たちもよく解っていない韓国料理)を習得・研究・分解・検証・考察・(韓国料理の)再構築しない?
何故半万年宗主国の料理だけが伝わっていない? 何故華僑を追い出した?

ほら、それぞれの話によって二つの問題点が出てきた。
560マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 01:34:46.76 ID:td+WK0Se
>>546
翌朝、マッカーサーが目玉焼きとパンを注文すると、いつまで待っても料理が
出てきません。そこで怒り心頭に達したマッカーサーはキッチンに怒鳴り込みます。
総料理長は「横浜中を走り回ってタマゴを手に入れようとしているのですが、
極端な食糧不足でタマゴが手に入りません」と事情を説明します。
これを聞いたマッカーサーは日本の食糧事情が危機的な状態に来ている事を
察知し、すぐに命令を下します。
「米軍の食糧を放出すること。炊き出しのキッチンを設置すること。米国から至急、
追加の食糧を補給すること」
これには米国内から猛烈な反発が上がりました。説明を求める米議会に対して
マッカーサーは
「飢餓は暴動や社会不安、暴動、暴力をひきおこす。はやくパンを日本に送って呉れ。
もしそれがイヤなら代わりに弾丸を送って呉れ。」
と議会を叱り飛ばしたのです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1336165353
561マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 01:35:40.72 ID:aNOYY4xk
あ・・・

 ・もっとも健康に良いとされたオランダ料理とは? 本当に健康なの? つか、オランダ料理って、何?

を忘れてた。

> ・失われた中華の〜

> ・日本人にとって〜

間にでもあったかのように脳内捏造しておいて。
562マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 01:41:06.48 ID:td+WK0Se
 
>>559 フランス料理の強み/独走状態のフランス料理/何故フランス料理 → >>409
 
 
563マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 01:44:34.47 ID:mX8wl/FL
>>561
オランダ在住の友人がいたんで、以前1年に1回位アムステルダムに行ってたけど
料理は確かにどこも美味しかった覚えが(当時は欧州行くと本ばかり買ってたんで
高い店には行かなかったけど)。

そしてとにかくオランダ人は男女共に身体が大きかった。食べる量もすごく多い。
アメリカみたいなデブはあんまり見なかった(ていうかアメリカがデブ多すぎなのか)。
外見だけなら健康的だと言えるかも、いかにもバイキングの子孫って感じだし。
564マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 01:51:24.35 ID:fqnFoFlu
565マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 02:07:32.96 ID:dOz5EFbY
>>563
>そしてとにかくオランダ人は男女共に身体が大きかった。
だから格闘界ではよく出てくるよね。
ヘーシンク、ウィリアムルスカの昔から、ピーター・アーツ、セーム・シュルトとか。
結構ウドの大木みたいな人もいるそうだけど、数いるせいか動ける巨人も多い。
566マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 02:38:30.29 ID:q2DMQoUX
>>561
>>563
アムステルダムのSchiphol空港の売店はいつも日本人渡航客であふれている。
めいめい、お土産にチーズとチューリップの球根をせっせと買いこむ。
ロンドンのHeathrow空港も同様に日本人渡航客 (特におばちゃんたち) であふれていて、
紅茶とクッキーをどっさり買いこんでいる。
567マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 02:58:12.01 ID:Q2Qg0k3Y
連投くんはお連れの者と共に今はお寝んねかな
568559:2014/01/19(日) 03:23:50.20 ID:aNOYY4xk
>>562
な?
こんな得体の知れない匿名掲示板でだって
>>409 氏のように纏め整理してくれる人がいるから
次の段階に進むこともできるんだ。
ぶっちゃけ、よくわらん韓国起源説をブチ上げる変な肩書の学者や、、
国際的学問交流でも韓国に対する愛情を前提とする韓国の一流歴史学者よりも、
この板の方がずっとレベルが高いと思うよ。
569マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 03:38:30.92 ID:fZ0H0SgK
>>563
欧州主要10ヶ国における女性のバスト・サイズ分布の調査結果がブラ・メーカーの
Triumph から発表された。その結果、Dカップ以上の巨乳女性が最も多いのは、
やはり英国であることがわかった (57%)。第2位がデンマーク (50%)、
第3位がオランダ (36%) だった。
http://rate.livedoor.biz/archives/50350585.html
570マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 03:48:05.80 ID:EWiVblET
昔の話だが、オランダあたりから出てくる昔の甲冑なんかはサイズ的に160台後半ぐらいの身長と
思われるのが多かったらしい。以降の変化は食事と、遺伝的なものが大きかったのかもしれない。

朝鮮に関しては>>556以降の人が言っているように、文化的要素が高いと思う。
資源が限られていたのも原因だろうが、儒教・中華社会においては、まず所属する社会において
自分がどういう位置にいるかということが最優先され、新しく合理的なことや真理より、それまでの習慣を、より
理解し、習得、実行しているかということが大事になっていたと思われる。

中華本家のレシピからはみ出すような料理をつくることが、はたして評価されたか否か。
そういった人も間違いなく居ただろうが、それらは異端として抹消されたとしか思えない。


この話とは関係ないが…、数年前、日光東照宮に観光目的で訪れていた時、190以上の長身の女性、オランダ系かな?と
思われる女性と出くわした。

丁度、門を前に、写真を撮ろうとしていた時で、向こうは気を遣って映らないようにしてくれた。
それに気付いたこちらは、その行為に対し笑顔で会釈をして感謝の意を示したら、向こうも理解してくれたらしく、笑顔で会釈を
返してくれた。これぞ、文化的交流だなと感動したものだ。

その後、そこから外へ出る門の所で、写真を撮りまくっている朝鮮系と思しき(話していた言語が朝鮮語)人達と出くわしたが
こちらには関係なく、ひたすらしゃべくりまくり、写真を撮りまくっていた。

えらい違いだと思ったものだ。


>>569
事実がどうかは知らないが…。上位の人種はにげてぇーw朝鮮系に襲われますよwガチで
571マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 03:52:06.30 ID:mX8wl/FL
>>568
オランダの話題が出た途端、女の話しか出てこないバカに、そんな難しいこと言っても
無駄無駄無駄無駄ァ!

韓国人って海外旅行しても女(か男)買い漁るだけで、その土地の料理を楽しむとか
しないんだろうなあ
572マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 09:18:55.73 ID:KZ/24HXh
>>571
韓国人ってパンダの様に韓国料理しか食べないのだよ。
だから韓国人の行く所に韓国人向け韓国料理店が出来る。
日本人は逆に雑食で日本料理以外でも何でも食べる。
日本人用に日本料理店が一緒に海外に出る事は無い。
海外の日本料理店は現地人向け。
http://www.youtube.com/watch?v=pEaMUoKZE4s
http://www.youtube.com/watch?v=1rhhQ2pWe0o
573マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 09:40:22.85 ID:D6FmB9Z9
574マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 10:04:44.94 ID:Ot8xnWIS
>>559
「玉子ご飯は和食の最小公倍数」いい言葉だね、使わせて貰ってもいいかな
と云うかコテにしたい位だ

近代史的にみれば、ご飯におカカのネコマンマがその地位に相応しいと思う
が、今現在のそれは生食を含めて鑑みれば玉子ご飯でいいんじゃないかと
ツラツラ思う訳で、反論もあろうが、ていうより反論が聞きたい

世界に誇れない処が良い、流石に中韓が起源を主張する事もないだろうし
安全に玉子ご飯を食べられるのは日本位だから真似もされまいし(マヨネーズや
製菓用に生食用の玉子は業務用で各国で販売されている)

逆に最大公約数はなんだろネ

コテに使わせて貰っても良いかな?
575本料理以外でも何でも食べる:2014/01/19(日) 10:05:02.09 ID:ksIgKJ4I
 
>>572 は海外はどこに行って何料理を食べたか?
 
576マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 10:34:26.08 ID:tRI+zXjv
>>574
アヒルの卵はにわとりの卵よりちょっと大きい。
これで卵焼きを作ろうとしたがうまくいかなかった。
だれか、こつ知ってない?
577マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 10:36:58.63 ID:CmZmZKpg
韓国の他の業界見ても分かるだろに。
未だにパクリ違法コピーばかりしてる連中が、
料理にだけ創造性を発揮してたらその方が驚くわw
578マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 11:03:07.52 ID:Ot8xnWIS
>>572
それなら新大久保の韓国料理屋は日本風の韓国料理では無く韓国人向けの
味付けだと思って良いのかな?

寒流ブームの前にはケッコウ行ったのだが、"美味しいな"と思う店でも直に
味が変わるし、何にも言わずに勝手に料理を追加してくる、どの店も混ん
でる時は避けるようにしていたから間違いではない、サービスでは無く
料金を取られるのだ、色々と不愉快になったし、寒流ブームになって
オバサンが増え、落ち着かなくなったからズット行っていない、あれが本場
も同様ならば行くきになれないな
どの店も味が直ぐには変わるのは何故なのか?
美味い、不味いの話ではない、味付けが同じでも具材の切り付けが一定して
いないし、味付けもしょっちゅう変わるから同じ店に行きつける意味がない
逆に新規開拓する気になれなくなる、別に店の人と知り合いに成りたい訳
じゃないから常連に成りたいとも思わない
正直、近所の古い焼肉屋の方がズット良い、味は主観だから上下を云うのは
兎も角、一定しているし、又、来て欲しいと云う気持ちが伝わって来るだけ
ましだ、チェーン店の焼き肉屋を韓国料理と云って良いのか分からんが
新大久保の店に行くよりは味が一定してるしサービスも良い、個人的には
ズット美味い方向に進化してきたなとすら思う(最近の新大久保は知らないが)
579マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 11:15:32.52 ID:Ot8xnWIS
>>576
目玉焼き?それとも出汁巻き?

目玉焼きなら油の種類と量と温度を見直す、底面が好みに焼けたら
熱湯を少量入れて直ぐに蓋をし好みの硬さになるまでジット待つ

出汁巻きは要素が多すぎて返答出来ない、鶏卵でもそれなりに難しい
もし鶏卵で作るのが上手なら、白身と黄身の割合を変える、出汁の割合
を変える、砂糖の種類や醤油の量や種類、塩加減を変える位かな
580マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 11:19:25.49 ID:h4L8cFkv
>>578
日本の韓国料理屋はなぜどこも値段が高いのだろう。
韓国本土に比べてずっと高い。
しかも量ががっかりするぐらい少ない。
それなのに結構客が入っている。
店がおかしいのか、入る客がおかしいのか。
581マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 11:34:00.23 ID:swd32siK
>>577
>未だにパクリ違法コピーばかりしてる
http://www.logsoku.com/r/21oversea/1285001528/51
582 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:3) :2014/01/19(日) 11:38:44.07 ID:K8gUVKYX
>>578
調理のおばちゃんが日本と韓国を(働きに来る自体違法なんだろうが、滞在資格の関係で)行ったり来たりしてる人だと、
同じ店に帰って来るとは限らないから
583玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/19(日) 11:46:02.01 ID:Ot8xnWIS
>>572
逆に、同じ店の行けば同じ味のものが同じ様に出てくるのは当たり前の事
じゃないと気付かされたし、味が一定している事って以外に重要な要素だ
と知ったから感謝してるけどネ

チェーン店も店舗毎に意外に味や盛り付けが違うね、店長やバイトが変わる
と変わるし、気にしなければ判らないレベルだがね、気にすれば気になる
様になる、駄目絶対音感みたいな不要なスキルだ

勝手にコテにしました、暫くは使いたいと思いますが、御不快ならば取り止め
ますので、ご容赦の程、お願いします
584玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/19(日) 11:57:56.25 ID:Ot8xnWIS
>>580
物価の問題も有るからそこは批判のしようがないな
味やサービスの話が出ないのはそこには問題が無いと云う事かな?

>>582
中の人が変わったら、全部変わるって話?
ドラえもんじゃあるまるまいし、その店のスタンダード自体のが無いって
云ってる様なモノじゃないか、流石にそれは無いだろう?

ならば韓国本国では事情が違うと思って良いのですか?
585マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 12:05:20.49 ID:/paPz1cg
韓国のいつもの手口

韓国料理は日本料理のように
  ↑
いつの間にか日本料理と同格みたいになっている
586マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 12:09:19.94 ID:ElWDE1Uu
>>579
Wikipediaに、「白身が水っぽくタンパク質の濃度が低いために加熱しても完全には固まらない」
とあるので、難しいのだろう。ベトナムにはアヒルの卵の卵焼きがあるらしい。
http://tracytran.blogspot.jp/2012/07/trung-vit-chien.html
http://www.youtube.com/watch?v=QYDrZZ0-rpE

「出汁の割合を変える、砂糖の種類や醤油の量や種類、塩加減を変える」 というのは 「味」 の話しで、
ピントはずれの回答だな。
587マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 12:11:54.25 ID:3OgNjxrY
>>580
日本の韓デリはなぜどこも料金が高いのだろう。
韓国本土に比べてずっと高い。
しかもサービスががっかりするぐらいいいかげんだ。
それなのに結構客がついている。
店がおかしいのか、コールする客がおかしいのか。
http://pele.bbspink.com/kgirls/subback.html
588 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:3) :2014/01/19(日) 12:41:11.99 ID:K8gUVKYX
>>584
同じ名前の料理で同じ材料使っても、セントラルキッチン方式でもなければ味変わるくらい当たり前だろ。
各店調理方式だと、ロイヤルホストみたいにスーパーバイザーが味見して合わせるとか結構大変。
まして、ケンチャナヨ基本だし
589玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/19(日) 12:58:23.57 ID:Ot8xnWIS
>>586
ご教授ありがとうございます

写真の物はスクランブルエッグみたいだね

まず、断らなければならないは経験上の話では無く、単なるサジェッション
でしかない事、助けになれば幸いだと思っただけ

卵焼きと表現している段階で料理に疎い人かもしれないと思ったので
一助になればと思っただけ(違ったら御免なさい)

「うまくいかなかった」と言うのは、「形状」と「味」の両方を示している
のだと解釈した、君が>>576本人でない場合「味」を除外する理由を教えて
欲しい(本人ならしょうがないが失礼な奴だ)

目玉焼きは白身が固まる前に黄身に火が通ると云う問題になるなら白身と
黄身を分離して、白身を焼いてから黄身を乗せて焼くしかなさそうだ

出汁巻きなら、前提が鶏卵の出汁巻きが上手に出来ること、つまり、鶏卵と
同様に出汁巻きを作ろうとしたら失敗したと云うケースを想定している、
固まり具合は黄身と白身の割合を変えるか、出汁の量を加減するしか方法が
ないし味の問題は調味料を工夫するしかない
写真をみる限りでは「出汁の割合を変える」で固さは解決出来そうに見える

どちらの場合もそれでも白身の質に問題が有るなら後はゼラチンとか
食品添加物の混入位しか方法が無いかもね、こうなると鶏卵の入手の方が
簡単そうだ

君の指摘は単にアヒルの卵で卵焼きが出来ないと言っているだけで
「ピントはずれ」でも回答ですらない
君の思う正解を示して欲しいものだ
590玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/19(日) 13:13:45.71 ID:Ot8xnWIS
>>588
料理人が一人しかいない店舗なら兎も角、複数いる店で毎回味が変わる店を
知ってるか?(東京チカラめしと言う処がそんな店だという話を聞いた事が
あるが、入った事がない、入る前に潰れた)

毎回、同じレベルの同じ味を出せて初めて、その上を目指せるのではない
のかね、セントラルキッチンが無くても、どこの店でもそれくらいの事は
出来て当たり前だろ
591マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 13:18:23.35 ID:MV7gQplr
>>42
>>48-50
>>52
>>60
>>64
>>67
>>73
>>76
>>439

昔の食事 〜先史から明治まで〜 五の膳
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1389974323/
592 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:3) :2014/01/19(日) 13:23:09.26 ID:K8gUVKYX
>>590
出来ていれば>>578には、ならないよね。
お願いだから、噛み付く前に元レスを思い出して頂戴
593マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 13:26:29.76 ID:eOFC8AwB
>>586 >ベトナムにはアヒルの卵の卵焼きがあるらしい。
>>587 >スクランブルエッグみたいだね
http://asobikata.net/taikenki/vet.html
594玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/19(日) 13:27:55.21 ID:Ot8xnWIS
586.の動画で見る、ベトナムの食卓の様子をみるに、直箸で大皿料理を
食べているが、取り箸も置いてある様だし、器を持って食べている、器に
絵柄が付いてるし、箸も先が角ばっていない木製の様だ、床座りだし
中国より日本に近い気がする、と言うか源流が似ているのではないかな
595玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/19(日) 13:35:22.08 ID:Ot8xnWIS
>>592
スーパーバイザーやセントラル・キッチンが必須であるかの様な意見に
反対しているのだよ、それらは必要条件でも十分条件でもない
596マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 13:36:32.79 ID:KZ/24HXh
597玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/19(日) 13:41:43.33 ID:Ot8xnWIS
>>591
今の時代に生まれて良かった
で、何か?
意見があるなら言ってみて、文書表現障害?(聞いたことないけど)
598マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 14:02:13.02 ID:CmZmZKpg
>>594
日本は北方系の文化と南方系の文化が入り混じってるけど、
夏の暑さと湿度はモロ南方レベルだしねぇ。

あと明治維新前は、箱膳での食事が普通だったワケで、
器を持って食べないと食べようが無かったw

参考までに。アホだけどw

韓国人「日本、中国、ベトナム→お茶碗を持って食べる 韓国→お茶碗を持たずに食べる なぜなのか」
ttp://www.otonarisoku.com/archives/35744826.html
599玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/19(日) 14:19:11.82 ID:Ot8xnWIS
>>598
面白い情報ありがとうございます

何だ、あの巨大な器は、匙が耳かきに見える、金属では無いようだね
とても食器に見えない、縮尺の間違いに見える、箸の形状も判らないが金属
ではないようだ、何時でも帽子を被ってたのか?写真用のオシャレかな?
その割には随分と見窄らしいが
600 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:3) :2014/01/19(日) 14:28:35.69 ID:K8gUVKYX
>>595
味を揃えるのが大変な例としてセントラルキッチンやスーパーバイザーを上げているだけで、何故そこだけをとやかく言うの?
20席くらいの店なら、調理する人が一人で他に盛り付けしたりする人がいれば十分まわるから、その人が入れ替われば味なんか
簡単に変わる
こっちだって業界の人だ。
601玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/19(日) 14:31:29.23 ID:Ot8xnWIS
>>598
器のデカさばかりに目がいって気が付かなかったが、器に絵柄が付いてる
韓国では絵柄の付いた食器は下品だし風水に合わないから無地か柄だけだ
と聞いたがウソだったみたいだな
この写真からだけ判断すると韓国も個々人の膳になるみたいだな

今まで気にならなかったが、急にあの帽子が気になり出した
あの帽子はどんな意味があるんだ、屋内でもズット冠っているのか
602玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/19(日) 14:59:40.75 ID:Ot8xnWIS
>>600
個々人で微妙に味が変わってしまうのを兎や角いう積りはない、その店の
スタンダードというかお手本と言うか理想像と言うかが必要でその為には
勿論、それ也の工夫は必要であろうがその遣り方は千差万別で構わないと
思うし、逆に方法を限定すべきではないと思う
そのスタンダードを個々の店が維持しようとする姿勢が韓国人には無い気が
すると言っているのだ
個々の店舗が同じ味を保つのはそれは大変だろうし、個々のスキルに頼る
部分を統一するのは難しいだろうが、それは内部事情だろ、客の知った事
ではない、だから同じ店で何時も同じ味が出るは当たり前だと思っていた
がとても大事なことだと気が付き、考え方を変えたといってるのだろう
謂わゆる老舗は組織も確りしてるし例外かもしれないが、マスプロでなく
ても味が変わらないし、その前提の上でより高みを目指している、その姿勢
は尊敬に値するなとシミジミ思う
603マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 15:15:12.53 ID:K8gUVKYX
全く、その通りです
604玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/19(日) 15:29:20.32 ID:Ot8xnWIS
>>600
602は実に分かりにくいので箇条書きで書きなおす
1.何時でも同じ味を出せる事自体が評価すべき事
2.1.の評価基準でみるとチェーン店(マックやケンタでさえ)でもバラツキや
変化がある事に気が付いたが、基本どうでも良い
3.その店らしい味がキープされていれば十分、個人的にはそこまで拘って
いない、問題はその"らしさ"がブレるような店舗(それが韓国系だと言って
いる)
4.問題は方法論では無く姿勢だと思っている
5.一定の味やレベルをキープ出来なければその上を目指すことは出来ない
だろうなと言う感想
6.5.の様な事例を現実としてやっている老舗と言う存在を尊敬するゾ、と
605マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 15:33:34.60 ID:26QqYrQN
     【ベルギー】移民が人口の25%以上になった首都
動画 YouTube http://www.youtube.com/watch?v=VdHEAG8DEP4・・・5分40秒

    【イタリア】移民による犯罪防止のためのボランティア団体
動画 YouTube http://www.youtube.com/watch?v=JfE1NkBdBdg・・・2分25秒

    【フランス】パリの通りを占拠する移民・子供手当て目的の移民  
動画 YouTube http://www.youtube.com/watch?v=w9OyDm_t0yI・・・4分59秒
606マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 15:39:41.42 ID:K8gUVKYX
>>604
ケンタでばらつきと言えば、某避暑地の店舗で、明らかに他店より一回り小さいサイズで提供しておりました。
昭和の頃ですが、それ以来その店舗は素通りです。

老舗と呼ばれるような処は、何人も料理人を雇って育てるので、自店のみならず業界全体を良くしてくださりますね。
607マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 15:40:55.83 ID:N6D/Z7cz
>>586
アジアを旅するとどこも食べ物がおいしい。
材料がバラエティに富んでいて、スパイスを巧みに使う。
米にはこんなに色々な種類があるのかと驚く。

インドネシア
http://www.youtube.com/watch?v=auil4aOZL_Y
ベトナム
http://www.youtube.com/watch?v=yz4mzc1QiZs
タイ
http://www.youtube.com/watch?v=byvpCfG2hAg
ラオス
http://www.youtube.com/watch?v=5VyPF9HDKZ0
インド
http://www.youtube.com/watch?v=TaO2bc29XqQ
608マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 15:43:43.30 ID:fTGy2qZ7
>>604
>何時でも同じ味を出せる事自体が評価すべき事

一軒の店に毎日、朝昼晩通ってるのか
609マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 16:10:11.26 ID:5hdnOyNe
>>608はどこに毎日通っているのか
610玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/19(日) 16:13:39.14 ID:Ot8xnWIS
>>608
考えれば分かるでしょ知能があれば
都知事選で忙しいのにご苦労さん
お仕事の人が少ないなぁと思ったら他で忙しかったのね

タマにはこっちの疑問にも答えてね
598.の写真では器も箸も金属じゃないみたいだけど、何時から金属になった
の?あの写真は例外?写真の年代が判らないけど戦前位の色合いだよね?
611玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/19(日) 16:33:43.15 ID:Ot8xnWIS
>>596
動画で判断する限りでは、韓国に行かなくても良さそうだ
行った事がないのは偶々だけど、今となっては行く気になれない
612マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 17:00:00.80 ID:I9rPNHMD
>>611
ぼくちゃん、ママと一緒じゃないとどこにも行けない。
だから毎日個室にとじこもってあれこれ想像(妄想)する。
 http://unkar.org/r/news/1325206842
 http://unkar.org/r/news/1350053927
 http://unkar.org/r/news/1353655769
 http://unkar.org/r/news/1358857742
613玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/19(日) 17:02:52.42 ID:Ot8xnWIS
日本食の最大公約数ってなんだろう、ご飯そのものや塩おにぎり辺りは
Zero扱いしないと話にならないと思うし、同じ意味で焼き餅も"0"だと思う
そうすると、誰もが好きだと云えるのは味噌汁ブッカケ辺りになるのかな?
玉子ご飯ですら嫌いな人はいるしね、殻座が嫌だとか、白身がキライとかね
アレルギーでなければ、黄身だけの玉子なら殆どいないと思うけど
磯辺巻とかならどうだろか?
614スマホから変態さん:2014/01/19(日) 17:06:42.70 ID:8QVI26nX
>>613
いわゆる定食じゃないかと。

ご飯、味噌汁、塩ジャケにお新香、みたいな。
615ふんざけ大好き朝鮮人:2014/01/19(日) 17:07:09.81 ID:8rniBk20
フン、フンフン 糞酒 (チョーセンジン)
フン、フンフン 糞酒 (チョーセンジン)

糞酒 大好き朝鮮人〜 伝統糞酒かっ喰らい〜♪
挙句に乳を放り出し〜 ホルホル馬鹿チョーン〜♪
616マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 17:07:50.56 ID:1eEnO85l
>>613
すまん、卵かけご飯も猫ご飯(味噌汁ぶっかけ)も大嫌いだわw
納豆+卵をご飯にかけたり、牛丼に生卵乗せたりというのは
平気なんだけど、ご飯に卵かけるだけというのは駄目。
617玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/19(日) 17:23:50.95 ID:Ot8xnWIS
>>616
味噌汁ブッカケもダメか、ウチの方ではおカカご飯が猫マンマだ、にゃーハン
にも色々あるみたいだね
>>614
+焼き海苔、シャケは鯵の開きと置換が可能
旅館の朝食とか朝定みたい、だけど、そこら辺が妥当かもね

無難なんだけどワクワクがない、シミジミはあるんだけどな
ま、公約数だからしょうがないっちゃしょうがないか
618玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/19(日) 17:44:14.15 ID:Ot8xnWIS
>>615
やっと気が付いた、コテは巫山戯とフン酒をかけてたのか
619マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 18:04:15.40 ID:Dp9Juc+A
>>613-614

>日本食の最大公約数

敢えてすき焼きと提唱してみる。
〆のうどんorおじやも込みで。
個人的にはきしめんが好きだけどw

>>616
その卵が温玉でもダメ?
620マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 18:25:29.14 ID:5hdnOyNe
おらも卵かけご飯だめだなぁ
すき焼きに生卵もダメ

でも牛丼や石焼きビビンバにはOK
むしろ無いとダメ

食べられない訳じゃないから、ただの食わず嫌いみたいなもんかな
621玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/19(日) 18:38:58.90 ID:Ot8xnWIS
>>618
トンスルなんだが
腸内の菌で乳酸発酵を考えるのは発酵技術が低ければ自然な気がする
口噛み酒と逆の発想だが、発酵のコントロールは寧ろ楽なんじゃないか
実験してみたいとは思わないけど
622玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/19(日) 19:04:47.97 ID:Ot8xnWIS
>>619
すき焼きを言うならカレーでしょ、カレーを日本食といえるかは別にして
揚げパン、デザートのプリン込み
623マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 19:16:08.85 ID:1eEnO85l
>>622
>デザートのプリン込み

ハゲワロタ
揚げパンはカレーパンの事かと思ったから分かるけど。
624マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 19:19:12.39 ID:Dp9Juc+A
カレー屋のデザートはバニラアイス派なのでそれは同意できない。

ただし自由軒のプリンは別格!
625玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/19(日) 19:26:56.50 ID:Ot8xnWIS
>>623
勘違いさせて御免給食の揚げパン

プリンはプッチン限定、アイスもガリガリ君まで
626マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 19:28:00.99 ID:uJXobyyt
一人張り付いてID真っ赤にしてる奴はなんなの
627玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/19(日) 19:28:45.62 ID:Ot8xnWIS
>>620
すき焼きに生卵は必須でしょ、しゃぶしゃぶの様にタレのバリュエーション
ではなくて生卵込ですき焼きだと思う
628玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/19(日) 19:38:52.92 ID:Ot8xnWIS
>>623
カレーは、カレーパン、カレー南蛮、カレーうどんは含む
ナンはダメ、クスクスもダネ

>>620
牛丼をすき焼きに入れるなら、生卵抜きでも良いと思うけど
高級感は無くなるね、締めは何でもありだと思うが、でも翌日の牛めしは
除くならやっぱり生卵は必須になると思う
629玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/19(日) 19:43:38.02 ID:Ot8xnWIS
>>626
この手の話は共通認識がないと面白さが判らない
何でこの手の話が面白いのかが理解できないだろうね
630マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 19:52:33.49 ID:BlNWPC++
>>625
wwwww
給食で、カレーと揚げパンが一緒に出る学校なんて行ってたのか。
頭の悪い栄養士がいると大変だな。

クスクスは日本のもったりしたカレーとは合わないきがす。
北海道のスープカレーならまだ合うかも。
個人的にはカレーよりもトマト味のさらっとしたシチューとの方が
好きだな。
631マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 19:54:40.47 ID:7iNrpIF7
キムチが韓国の伝統的食文化でユネスコに登録だって
犬料理はすでに登録されているのだろうか?
632マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 20:00:29.66 ID:KOjAgwMz
>>631
間違えるな。
「大人数でキムチを漬けて分け合う」という「キムチ漬け込み」がユネスコに登録されたんだ。
「石のスープ」の【旅人】が居ないバージョンだわ。
633マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 20:04:34.47 ID:mGZMup4W
>>629
共通認識がどうこうじゃなくって、書き込み頻度についていわれてるのは解ってるか?
表明したい事があるならブログなりバカッターなり使えよ
634玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/19(日) 20:10:18.25 ID:Ot8xnWIS
>>632
キムチは個人で漬ける物じゃないんだ、集落のキムチの味は同じになるのか?
635玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/19(日) 20:18:36.89 ID:Ot8xnWIS
>>633
せめて、料理の話をしろよ
議論に参加するか、話題を提供するか、質問に答えるなりしなよ

君たちのお仕事のジャマかもね、新スレ立てなきゃ終わるから
も少し我慢しな
636走 ◆VWCBut9QG7q4 :2014/01/19(日) 21:08:57.13 ID:eydxbs4t
外国に朝鮮料理屋が出来るのは、朝鮮人向けですね。マレーシアのKLでも
朝鮮料理屋が増えましたが、入っているのは韓国人ばかり。それと馬鹿な日本人。
韓国人の方が日本人よりも一杯居るはずだが、極端に料理屋は少ない。
日本料理屋、レストランは一寸一流のホテル、大きいショッピングモールには
大概ある。入っているお客は半分以上が中華系。ハラルのレストランだと
マレー人の金持ちが結構居る。マレー人も刺身が好きだねえ。
鰻の蒲焼も好きだ。
637マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 21:09:28.82 ID:g7ZWFohB
韓国マスコミの “日本隠し”

「新しい卵料理として主婦たちに人気」という“プリン卵蒸し”…って、和食の
「茶碗蒸し」 だった。

「新しい卵料理として主婦たちに人気」 という “プリン卵蒸し” があるというのだ。
作り方も紹介されたのだが、何のことはない日本料理の茶碗 (ちゃわん) 蒸しだった。
器もフタのついた日本風の瀬戸物で、最初から 「茶碗蒸し」 といえばいいのに
混乱するではないか。

韓国には溶き卵を蒸した 「ケランチム」 という料理がある。その連想でケラン
(鶏卵) と同じ意味の 「タルギャル」 を使い、 「プリン・タルギャル・チム」 という
奇妙な名前になったのだ。韓国マスコミがよくやる “日本隠し” である。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1389378957/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1165710761/l50
638玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/19(日) 21:14:39.65 ID:rIn5DmRA
>>636
狭量なのは分かってるが、これ以上、蒲焼きとか覚えて欲しくないな
食い分が減るよねリアルに
639マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 21:19:02.60 ID:IjBB3Yyq
中国産うなぎとか食いたくないから問題なし
640マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 21:38:02.78 ID:UZppCARS
>>635
書き込み頻度
読めるか
641玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/19(日) 21:43:42.63 ID:rIn5DmRA
>>637
日本に実害がなければどうでも良いや
プディングは玉子は使う物が多いけど玉子料理じゃないよ、元々は船の周り
に付けるクッションや浮き球の意味でソーセージの一種、腸にスタッフして
紐を巻いたものを蒸したもの、形が似ていたらしい、現在は蒸し物料理全般
を指す、日本のプリンに当たるのはカャラメルクリーム、これも、デッカイ
のを取り分けて食べる、お皿の上の富士山にはならない、ただ日本のプッチン
が輸入されて人気だから、日本人がプリンと言えば通じるけどね
642Gyeranjjim:2014/01/19(日) 21:47:10.71 ID:PvCJKkZ0
>>637
【ユンソナ】 ソナ流ケランチム (韓国風の茶碗蒸し) の作り方です!

今日は韓国の定番料理ケランチムの作り方をお教えします。
ケランチムとは。。。ケランは 「卵(鶏卵)」チムは「蒸す」 という意味で、韓国風の茶碗蒸しのことです。
作り方には日本の茶碗蒸しのように蒸して作る作り方もあるんですが。。。
やっぱりケランチムと言えば、土鍋で直火に掛けて空気をたっぷり入れ、それから蒸して。。。
まん丸でフワフワに作るのが定番です。

材料です。
 卵         2個
 昆布だし     1cup
 長ネギ       少し(万能ネギでも。。。)
 おろしニンニク  小さじ1/2 
 お塩        小さじ(お好みで。。。)
 お酒        大さじ  1
 ごま油       小さじ  1

では!作り方で〜す。
 @
 A
 B
 C
 D
 E
 F
 G
 
じゃじゅあ〜〜ん!出来上がり。
http://ameblo.jp/made-in-kimchi/entry-11101643505.html
643マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 21:48:25.20 ID:pVDdacuC
卵にニンニクって合うの??
644マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 21:50:47.12 ID:PvCJKkZ0
 
韓国料理 ケランチム “Gyeranjjim”
  http://www.youtube.com/watch?v=m2RJTKoFw9U
焼き器茶碗蒸 “Fluffy hot steamed eggs”
  http://www.youtube.com/watch?v=WuNrLgh2Vw0
日本式ケランチム
  http://www.youtube.com/watch?v=372QaGlhBuM
645マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 21:57:26.47 ID:vs0TCeCZ
>>574
> (玉子かけご飯を)流石に中韓が起源を主張する事もないだろうし

いや、もうとっくに韓国がやってるよw 李明博の時に嫁が先頭に立って韓食w推進を
やってたんだけど(もちろん国家予算で)サミットで各国首脳が集まった際に、嫁がまとめた
韓国の伝統料理なる本だかムックだかパンフだかを配ったんだが、そこにドーンと玉子かけご飯が
大統領も大好きな韓国の家庭料理と載ってたんだww

まあ、嫁の主導してた韓食推進運動とやらも当然、かなりの額の予算が使途不明で消えてるのが
バレてモメたんで、その辺はもうなかったことになってるのか二度と話題に出てこないけど
646マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 22:01:37.61 ID:mgIOU90R
>>643
・ スタミナ満点!にんにく鶏団子雑煮
  http://www.powerkun.co.jp/recipe/?p=189
・ にんにく醤油雑煮
  http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1390020682/
・ ミネストローネ雑煮 (にんにく、オリーブ油を使った)
  http://www.abc-cooking.co.jp/plus/recipe/detail/?id=2158
・ にんにくレシピ特集
  http://park.ajinomoto.co.jp/recipe/corner/0071?sort=3
647玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/19(日) 22:07:24.01 ID:rIn5DmRA
>>640
クドイな、それしか攻撃方法が無くなったのか?
1.連投規制に引っかからない以上、運営に支障を来す行為ではない
2.内容はあくまで料理に沿った内容を旨としている(当然脱線はある)
3.1.2.から荒らし呼ばわりされる謂われはない(実際荒らしとは呼ばれてない)
4.1.2.3.から書き込み頻度が高いのではない、他者が低いのだ(スレの伸び
が悪いとも言える)

内容が気に食わないなら反論すれば良いだけだろ、それとも内容に何らかの
規制でもあるのかね? 頻度とは相対的なモノだろ、絶対的なモノなら具体的
に一時間に何回までとかルールを示してくれ、君は運営側の人間なのかね?
何の権限で言っているんだ、最低でも自分の身分と権限を開示してから
すべき発言だと思うのだが

君達が立てたスレだとしても君達のコントロールの効かない人間の介入も自由の筈
だ、君達が新スレを立てるモチュベーションは無くなるからこのスレもこの回で終
わりになるだろうがね

もしルールの提示も自己の身分の開示も出来ないなら君こそ荒らしだろ
648走 ◆VWCBut9QG7q4 :2014/01/19(日) 22:09:42.88 ID:eydxbs4t
マレーシアのKLで日本料理屋では、すき焼きには生卵を出しているよ。
日本人の農業指導で日本の野菜などを作っていますから安全なんですよ。
まだいまいちですがね。キャメロンハイランドは雨が多く気温は低い。
日本の茶碗蒸しはここの中国人が好きですね。オンニャノコと日本レストランに行くと
必ず注文しますよ。
649玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/19(日) 22:13:24.59 ID:rIn5DmRA
>>642
少なくともコレはスフレだろ、茶碗蒸しとは言わん
650玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/19(日) 22:25:20.12 ID:rIn5DmRA
>>644
これは>>637のミスリード、これは茶碗蒸しでもプリンでもない、スフレだ
直火でスフレを作って良く上手く出来るものだと感心はするが失敗したら
悲惨なことになるからやってみようとは思わないがね
猫舌だから食べられる事には見る影もなさそうだ

個人的には銀杏の入っていないモノを茶碗蒸しとは認めん
651玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/19(日) 22:37:03.89 ID:rIn5DmRA
>>645
凄いな、日本人が玉子ご飯を外国人に自慢している絵は想像出来ない
こっちから勢いこんで喧伝すべき事柄じゃない、聞かれて答えるのが基本だろ、
あくまで奇習、奇食の一種として紹介すると思う、恥ずかしそうにね
652マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 22:41:03.00 ID:0ymVT/zc
勧めるのはマナー違反だけど、、
別に恥ずかしがる必要は無いと思うけど。

むしろ生卵を危険無く食える環境を自慢してもいいくらいでw
653マザコン・童貞・引きこもり:2014/01/19(日) 22:41:08.49 ID:69A0pStv
>>651 :玉子ご飯は和食の最小公倍数
>凄いな、日本人が玉子ご飯を外国人に自慢している絵は想像出来ない

ぼくちゃん、ママが作った料理でないと絶対いや!
654マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 22:43:15.48 ID:vs0TCeCZ
>>651
大統領夫人が韓国の伝統的家庭料理として玉子かけご飯をドヤ顔で自慢する一方、
韓国大使は中国人相手に部隊鍋を「美食」として紹介していた……

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=70596
韓国大使館お勧め料理・部隊チゲに「キムチばっかり」「同情して涙が出る」

2013年3月22日、現代快報によると、在中国韓国大使館は20日から、フォロワー10万人を有する
中国版ツイッター「微博(ミニブログ)」の公式アカウントに「お勧めの韓国グルメ」の紹介を開始。
記念すべき第1回は一般のチゲにインスタントラーメンなどを入れたキムチ鍋「部隊チゲ」のレシピを
写真付きで掲載した。ところが、中国の多くのネットユーザーからは「インスタントラーメンでそんなに
テンション上がるのか」「韓国グルメはキムチばっかりでワンパターン」などとツッコミが相次いでいる。 (後略)
655玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/19(日) 22:52:11.94 ID:rIn5DmRA
>>652
玉子の生食に対する嫌悪の反応を知ってるから、自慢する気になれない
もし君が豪州人でワニ料理が好きだとしても人に言って廻るのがかしこい
行動だと思うかね?実際公式の場で自分からそんな事を言う豪州人はいない
だろ、ジョークとしてならミートパイにはカンガルーが入ってるとは良く
言うけどね
656マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 22:54:29.22 ID:dR1DsCc6
>>638
あきらめろ
うなぎの蒲焼きはすでに人気になりつつある
657マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 22:57:11.70 ID:6BveTjWA
>>656
蒲焼きという手法、うなぎじゃなくてもいいんだし。
とりあえず他の魚を蒲焼きにして誤魔化されてくれないかなあ。

確かに、脂の多いうなぎにあった料理法ではあるんだけど。
658玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/19(日) 23:07:09.45 ID:rIn5DmRA
>>654
玉子ご飯はこの記事のインスタントラーメンみたいなものでしょ、他者からみたら
価値がないもの、でも日本人としては内心誇らしいもの、それをワザワザ
声に出して自慢したら、韓国人のインスタントラーメンと同じ運命になる
日本を理解してくれた人に聞かれたら、思いの丈を伝えれば良いこと
(653.理解できないよね君には)
659玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/19(日) 23:10:25.28 ID:rIn5DmRA
>>656>>657
マグロとウナギの旨さを外国人に教えた奴は売国奴じゃ!!
(半ば本気)
660マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 23:15:53.50 ID:vs0TCeCZ
>>658
・玉子かけご飯みたいな特殊な、日本独特の食べ物を「韓食」と名づけて各国首脳嫁に
自慢する大統領夫人

・元はアメリカ軍の捨てた食材をキムチで煮ていた鍋を「美食」として、よりにもよって
中国人に自慢する在中韓国大使

セレブと言われるような人でもこの程度。韓国人の食に対する無関心さ、怠惰さは
ちょっと問題なんじゃないだろうか
661マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 23:24:06.78 ID:0ymVT/zc
>>655
卵掛けご飯を自慢するのではなく、
卵を生食出来る環境を自慢するのw
まあ自慢はしなくとも、恥じる必要は全く無いと思うけどね。

外国人が卵の生食を嫌悪するのは勝手だが、
こちらが付き合ってやる義理は無い。
特に日本ではね。
662マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 23:43:42.73 ID:vs0TCeCZ
>>661
そういや玉子かけご飯はウリナラ起源と自慢してた大統領嫁は、その辺のポイントを
理解していなかったように思う>卵を生食出来る環境を自慢する
663マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 23:50:38.60 ID:x+LkDukT
ロッキーの有名なシーンも、日本人とアメリカ人だと随分感想が違うそうな。

まあ、カンピロバクターやサルモネラ気にしなくて卵を生で食える幸せはそうそうないんでしょうね。
664マンセー名無しさん:2014/01/19(日) 23:50:59.21 ID:vs0TCeCZ
まとめサイトで悪いけど画像も載ってるんでこれを。「夫人が教える」の言葉通り、レシピも載ってる。玉子かけご飯のレシピが!ww

http://sootake7.blog88.fc2.com/blog-entry-487.html
世界の首脳が卵かけご飯を絶賛 李大統領夫人が教える韓国料理レシピ(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/news/20110131000051

昨年11月にソウルで行われた主要20カ国・地域(G20)首脳会議は、韓国料理の味や魅力を世界に知ってもらうチャンスでもあった。
韓国料理世界化推進団の名誉会長を務める李明博(イ・ミョンバク)大統領夫人、金潤玉(キム・ユンオク)さんは、同会議の期間中、
各国首脳らに提供する料理のメニューを決める作業に参加したほか、「金潤玉の韓国料理物語」という料理本を出版し、注目を浴びた。
この本では、金さんが孫によく作っているという豚プルコギやパジョン(長ネギを使った韓国風お好み焼き)といった、素朴で
やさしい韓国料理が紹介されている。

「どのメニューもただ美味しいだけでなく、盛り付けも美しく、食べる楽しみも倍増する。
特に、卵ご飯は不思議な料理で、味も抜群だった」(リチャード・センベル)(略)
665玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/20(月) 00:23:10.22 ID:jq1vHCfx
>>661
一応、>>574でも書いたけど生食用の玉子は業務用なら普通に手に入れる事が
出来る、一般流通していないのは需要がないからだ、その点は刺し身とは
事情が違う、要望はあっても満足出来る魚の流通は難しい、生食用玉子は
米国でも注文すればどこででも少量でも入手は可能、常備している店もある
普通に売ってる安価な玉子が生食出来るのが特殊なだけ
666玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/20(月) 00:43:50.30 ID:jq1vHCfx
>>661-664
コテにしてる位だから玉子ご飯に肯定的だし、立派な料理だと思っているよ
でも、ご飯に玉子を掛けて醤油で味付けしただけのモノを、他国の首相に
料理だと言うのは厚顔だと思うけど、ましてや(中国にも言えることだが)
自国の伝統的な食文化の考え方を否定してまでするべき事じゃないだろ

食べ物は思い込みだけでアレルギーとか関係なく蕁麻疹がでる場合があるし
甲殻アレルギーの人がエビの味だと勘違いしただけでショック状態を起こし
た例もある、相手に偏見があると知っているのに広言すべきではないと思う
667マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 00:45:25.81 ID:gX5v8hiU
なんか目くじらたてて頭から非難するのはどーなんだろか

冷麺でも食べて落ち着こう
ってこの時間は食べちゃらめぇ!
668玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/20(月) 00:59:03.47 ID:jq1vHCfx
>>662
フランス人のパティシエが言うには日本の玉子はサカナ臭く製菓に使える
玉子を見つけることが難しいそうだ、日本人で感じる人はいないそうだから
単なるケチかも知れないが、玉子自慢は止めた方が良いと思うよ
http://dictionary.sanseido-publ.co.jp/wp/2009/10/19/crown-dokuwa-67/
669マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 01:04:33.38 ID:GYS7x+cK
>>668
なに言ってんのか分からん
フランス様が難癖つけてるから自慢すんな? 知るかよ
670玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/20(月) 01:06:34.46 ID:jq1vHCfx
>>667
相手の嫌がる可能性のある話はしない方が良いし、変な自慢は恥を掻く
と言っているだけだが

君の嫌がる話や自慢なら喜んでするよ
671玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/20(月) 01:10:26.46 ID:jq1vHCfx
>>669
ソースを読んでいないのだけは確かだな
ソースが嫌いなミンジュク、都知事選の方はもう良いのか?
672マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 01:16:58.34 ID:gX5v8hiU
このスレにきてコテ付けて嬉しいのは判るんだけど、何にでも噛み付くのはどーかと思うよ?
もーちょっと優しく、マイルドにいこうよ
喧嘩腰じゃ疲れない?

そもそも韓国料理スレなんだから、せめて韓国料理の話しで喧嘩しよーよ


あ、韓国料理とは言うけど朝鮮料理とは言わないね
半島料理の統一性ってあんのかな
673Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2014/01/20(月) 01:23:30.31 ID:Kmzig1LT
>672
 そもそも半島における特別な料理が確立していないのだから無理ってものが……

 有名な料理というのは土地柄や宗教的理由から固有の料理として成立してる
ものなんだが、半島は何せ文化的に中国の影響を受けまくってるので、劣化中華
料理になるのが精一杯。どころかそこにすら到達できていないわけで。

※逆に地理的・気候的・文化的理由から土地柄に密着した郷土料理が多すぎる
のが日本
674マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 01:26:41.65 ID:GYS7x+cK
>>673
半島固有の食材とか独特な調理法とかあっても不思議じゃないのにね、普通は
675マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 01:28:42.56 ID:L13JOp+E
>>672
一応北の料理は朝鮮料理って言うんじゃないの。
半島料理の統一性ってか、普通独立してから定義付け、体系化するモンだけど、
する間も無く分裂しちゃったからねえ。
676玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/20(月) 01:31:12.86 ID:jq1vHCfx
>>672
例えば、産経の黒田勝弘氏は尊敬しているが、>>637の料理が>>642の様
な料理を指すなら明らかに、茶碗蒸しでは無くスフレの一種だ、それを
指摘しているだけだ、間違いを放っておけない性格なのだ
喧嘩腰に見えるのは確かにあるかも知れない
理詰めで融通が効かない性格なだけだ

肝心の韓国料理の話が該当者から出てこないのだ
677マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 01:33:30.32 ID:gX5v8hiU
>>673
朝鮮半島の土地柄とゆーと私の好きな冷麺は北で余り辛い料理はないけど、南は滅法辛いとかかなあ
北は蕎麦とかジャガ芋の栽培に適してる、もしくは寒くて他に育たないとかの理由があって冷麺が名物なんでしょうかね

今朝鮮って言葉を忌み嫌って韓半島だとか言い換えてるからいよいよ韓国料理と北朝鮮料理に別れるのかなw


しっかしお昼寝し過ぎて夜更かししちゃう
朝また辛くてうぐぅ
678Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2014/01/20(月) 01:36:12.51 ID:Kmzig1LT
>675
 一応李氏朝鮮という、500年以上続いた政体があるわけで、文化的熟成を
するには十分すぎる時間ですよ?
 ただしそれを生かせる土壌が全くもって存在しなかったんですが。
679マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 01:37:26.90 ID:8Yag26Dy
都知事選立候補者まとめ
http://i.imgur.com/T9TKxOf.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BeL9OpJCMAABTIt.jpg


桝添の親父の当時の選挙ビラ
http://livedoor.blogimg.jp/doyasoku2ch/imgs/d/d/dd5b0415.jpg
変な文字でルビふってるね

舛添さんの怪しげな墓参り
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/47d3416050a12460f0c7935b9fdbb1e4

生活保護を受けている姉への扶助を断った舛添さんの弁明(=話逸らして全然回答してない)
https://www.youtube.com/watch?v=MSTfcwuIs3M

都知事選候補の舛添要一が日本国旗を「これ邪魔でしょ」と言ってどかせる…お約束の朝鮮飲み
http://www.news-us.jp/article/384680936.html

伊豆大島の被災者を怒鳴りつける舛添要一
被災者よりも利権優先?
http://www.peeep.us/f3bd735d(魚拓)
680マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 01:46:48.53 ID:GYS7x+cK
>>678
現代韓国人がインスタントラーメンを鍋からただ食べるだけで、盛り付けもトッピングも
アレンジも全く発展しそうもない様子を見ていると、完成された「中華料理」とか
味も出来も均一化された「インスタントラーメン」があれば、永久にそれをそのまま食べてる
だけで満足しそうですよね。

というか、ああいうインスタントラーメンみたいなものがいちばん韓国人に合ってる
料理なのかもしれない。起源は韓国じゃないけどw
681マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 01:49:51.08 ID:L13JOp+E
>>678
李氏朝鮮は属国で小中華だったからなー。
腐れ朱子学で料理なんかマジで白丁の技って考えてたっぽいし。
朝鮮料理の確立とか体系化なんて考えもしなかったんじゃないか。
682マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 02:18:56.14 ID:HuQbXH0O
>>676
>>637の料理が>>642の様な料理を指すなら明らかに、茶碗蒸しでは無くスフレの一種だ

そもそもオマエがソースどころか>>637ですらを全然読んでないじゃないか
日本語が難しいのか?
683マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 03:04:50.73 ID:HuQbXH0O
まあこういう状況じゃ料理も料理人も進化しようがないわなぁ

【韓国の反応】日本で23年間食堂を経営した韓国人、韓国では2年で滅びて、追い出された店舗をハンマーで叩き壊す
ttp://blog.livedoor.jp/oboega/archives/36429404.html
684マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 04:09:21.00 ID:rqhgAsOB
>>683
希少種さんがあっちで錦飾ったら、ボロカスに扱われるのは心苦しい。
日本で2代40年店を続けたんだから、相当腕はあっただろうに。
685マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 04:18:55.30 ID:rqhgAsOB
卵の魚臭さは魚アラミールを配合飼料に使っているのが原因かな?
ヨードとカルシウムとナトリウムを蛋白質と一緒に摂るには
最良の飼料なんだけど。

美味いのは分かるが、もちっとジャンクじゃない飯を紹介してくれ
ウリナラの偉い人。
格式が高くなるとお供え度が上がるのがウリナラ料理の辛いとこ。
686マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 04:30:43.08 ID:rqhgAsOB
たまごかけご飯と茶碗蒸しが材料難になったら俺は泣くわ。

日本は現時点で世界第四位の鶏卵生産国らしいけど、
生で食える卵の需要が増えて、物価の砦が陥落したらイヤン。

他にも味付けゆで卵とかラーメン煮玉子とかおでん卵のような
特定機密が陥落したらやばいぞ。
目玉焼きに醤油垂らしてご飯に乗せるのもかなり危険だ。
687マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 04:58:52.06 ID:n/AGIcPf
玉子ご飯は和食の最小公倍数はいい加減ウザいな。
たいした事言ってないしそろそろ黙れや。

なんて事言ったら、俺も朝鮮人扱いされるんかね?w
688マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 07:54:19.90 ID:PnO+Cv3P
>>687
「最小公倍数」というのは変だな。
「最大公約数」ならわかるけど。
689マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 09:29:18.76 ID:Dx8/dlOZ
>>644
ふわふわのケランチムをつくりましょう
http://www.youtube.com/watch?v=m_NmDeBKPHo
茶碗蒸しの作り方
http://www.youtube.com/watch?v=NmJsytXPvzY
690マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 10:51:01.26 ID:w/xeBq05
日本だと卵かけご飯もインスタントラーメンも
自慢する様な物では無いが、韓国人は何故
自慢したがるのだろう。
もしキムチが日本料理だったとしても日本人は
納豆と同じに絶対自慢しない。
そう言えば韓国人って「自画自賛」って大好きだよね。
日本では恥ずかしい事なのだが。
691マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 11:08:11.27 ID:H9PGNXgY
ホントは他人に褒めて貰いたいんだけど、
誰も褒めてくれないから、自画自賛するしか無いんだよw
692マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 11:09:23.22 ID:AUyB4Lho
>>564
・・・これってもしかして、江戸時代の置屋の「格子女郎」となんか関係があったりしない?
オランダ人は出島から出られなかったけど、それが描かれた浮世絵でもあったとか・・・
693マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 11:12:42.71 ID:vxeyXHyn
自慢するものがない人間ほど、どうでもいいことを自慢する。

支那チョンは貧しいから、その反動で見栄っ張りになる。
694マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 12:06:12.01 ID:gX5v8hiU
和食は〜君は句読点の打ち方が変だから、最初アンカーと変なリンク貼るいつもの子が芸風変えたのかと思ったよ

あんまし叩いたりしたくないから控えてたけど、正直酷いから半年ROMっててちょーだい
695マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 12:44:21.81 ID:AUyB4Lho
超弩級の亀レス失礼。
一昨日、日曜だからと2chでいろいろ議論ぽい(俺に議論のセンスがあるかどうかの問題ね)を終わらせて寝ようとしたら、
いきなり会社から緊急呼び出し喰らって、帰って来たのが今の今だよ、アハハハハ・・・

>>574
これ、もしかして日本の置屋の「格子女郎」の影響だったりしない?
オランダ人は出島から本土へ出られないとはいえ、置屋の格子を描いた浮世絵かなんかに影響されちゃったとか?

ちなみに鎖国中の日本は清朝と朝鮮以外にはオランダしか入国しなかったけど、
家光の時代だったか、実は当時まだ弱かったイギリスも出島での交易が許されていたんだよね。
黒船がアメリカじゃなくイギリスだったら・・・うぅぅ・・・考えないほうがいいな・・・w

>>570
儒教なんて2500年ほど前の思想、それも百家争鳴していた時代背景があったからこそ磨かれた学問だ。
そんな昔にそんな高度な思想が生まれた事実は偉大だけど、
かといって、それを「今」に適用しようとされても困るだろうになw
でも中国人って意外とそれほど儒教を順守してないよ。道教という真逆も存在するし、仏教も基本的には保護されてきたし。
北宋あたりから商業が勃興しはじめ、平清盛も宋との交易を考えていたのは有名。
また、最盛期の開封を描いた「清明上河図」には料理屋も描かれている。

>>570
どちらも反日国国民なのにな。ウニより酷い民族性と、絶望的なまでの教養とが、この圧倒的な差を生んでいるんだろうな。
696マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 13:00:28.64 ID:AUyB4Lho
>>572
へえー、そうなんだ・・・
韓国料理しか食べないって、
韓国料理にそれほどのレパートリーってあったか?

>>577
「ご飯におカカのネコマンマ」かぁ・・・
もうどれほどの歳月が経ったのだろう・・・?
個人的におススメなのは、適量なご飯の中央に穴を掘って、
そこに多めのオカカを入れてから穴をふさいで1分ほど待つ。
そこに玉ねぎのスライスと細切りにした油揚げだけのシンプルな味噌汁を、かけるのが好きだ。
溢れると勿体ないから、ある程度おかずでご飯と味噌汁を食べてからがSTARTだな。
卵かけごはん(とウチでは言う)と納豆とネコマンマと市販のふりかけでよく迷ったなぁ・・・
697559:2014/01/20(月) 13:33:04.66 ID:AUyB4Lho
すまない。 >>696 下のレス番、 >>577 ではなく >>574 だった・・・まことに申し訳ない。

あ、あと
>>574 - 1
俺なんかの表現でコテにして頂けるのなら、どうぞご存分にお使い下さい。


>>574 - 2
俺が勝手に適当に言っただけなんだけど、
和食の最小公倍数が、外国にはまず在り得ない、和食という圏内中央付近という奥地に位置する原初の和食とするなら、
和食の最大公約数って、魔改造された外来の料理が、和食のという圏内ギリギリのチキンレースってことになるのかな?

東京で食べられない世界の料理はないと言われている現代ではともかく、
戦前の「洋食」当たりなんだろうけど・・・

1)カレーライス(ライスカレー)
2)ラーメン
3)とんかつ(何故か和風の内装が多い、あたかも和食のように扱われる場合も・・・)
4)肉じゃが
5)オムライス

・・・当たりじゃないかな?
俺としては【1位・肉じゃが】、【2位・とんかつ】が戦後日本人に完全に根を張った点で推奨したい。
呼称がカタカナじゃなくてひらがななのもポイント。ラーメンも「支那そば」だったら絶対にトップに挙げるんだけどな。
ところでオムライスって元々どこの料理なんだ?
698マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 13:53:07.50 ID:AUyB4Lho
>>577
先程は失礼いたしました。

料理に限って言えば、美味いか不味いかは別として、ある程度創造性があると思う。
だって、何もかもありとあらゆるモノ全てが中国か日本の劣化コピーでしかないのに、
何故宗主国様から料理だけはコピーしなかったんだ? 割と時代が最近な日本料理は所々パクられているけど、
でも日本ととも中国も違う、コチジャンとキムチが料理の大半を占める。

(最近中華料理四天王の四川に「四川泡菜」がキムチの源流と言うけど、さすがに穿ちすぎでは?)
699マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 13:58:28.99 ID:JxajyPhT
日本発のはずだが>王蟲ライス
チキンライス自体、日本の手抜き料理だろ(ピラフ等に対して)

キムチの大元は中華の沈菜だったと思う
700マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 14:05:45.41 ID:H9PGNXgY
キムチも元は塩漬けだったからなあ。
唐辛子がなぜ朝鮮半島にこれほど普及したか、
そこら辺が半島料理の独自性に関わってるんだろうな。
701マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 14:08:45.19 ID:AUyB4Lho
>>578
そこまで酷いのか?
大概にして料理店のステータスってのは、何代経ても同じ味に安心できるからリピーターがつくのに。
韓国って本当に目先の利益と空虚なプライドだけしかないから絶対に老舗ができないんだよな。
普通の国なら料理人を志すなら、とにかく先達の元で修業に明け暮れ、技を教わるのではなく師の腕を見て盗む。
でも韓国人は潜入してレシピを盗んですぐさま高跳び、祖国でウリナラ機嫌を主張する。
冷戦時代のソ連人や中国人だって、もう少しは働いたぞ・・・

ちなみに俺は贔屓にしてたラーメン屋の味がいきなり落ちて絶望しました。当然もう行っていません。
702マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 14:28:43.10 ID:w/xeBq05
>>701
そもそも韓国にはプロの料理人がいないのだよ。
普通の主婦が店出して韓国の家庭料理作って客に出している訳。
当然素人だから味は変わるのは当たり前。
日本の韓国風焼肉店では市販の焼肉のタレ使うので
味は一定しているはず。

ニッポンの焼肉
http://www.youtube.com/watch?v=bDyskO015MY
703マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 15:08:16.23 ID:H9PGNXgY
まあ「代々受け継がれる店の味」って概念が殆ど無いのは確かだよな。
代々受け継がれる老舗が無いんだからw
韓国じゃ料理人の社会的地位が低いから、
成功した料理人でさえ子供に継がせようとはしないから。
成功したら小金を貯めてさっさと転業するのが普通。
そりゃ味どころか技法だってロクに伝えられようが無いわなw
704マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 15:23:31.96 ID:JxajyPhT
そんなことはない
伝統は日夜作成している
705スマホから変態さん:2014/01/20(月) 15:37:37.52 ID:+IpYLG8o
>>704
>伝統は日夜作成
伝統ってのは、作るもんじゃないんだよ。
やり続けて、引き継いで、繋いだ結果が「伝統」なんだよ。

ホンッと、朝鮮人って、

時間の流れを認識できない

んだねぇ。
706マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 15:46:50.08 ID:ZCeftGMQ
>伝統は日夜作成している
こんな言い回し、初めて聞いたわ。
日本語の不自由な人か?
707安崎ワンコー守 ◆Nyagotap8g :2014/01/20(月) 15:51:28.71 ID:r9Nbg8lA
>伝統は日夜作成している
 強制猥褻事犯とか嘘とかを、昼夜を問わず作成し続けていることへの言及だと思いましたが(w
708マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 15:57:28.83 ID:vHjlRBeL
>>704
まぁ、朝鮮人に限っては「作成」という言葉は適切かもね。
嘘とパクリと虚構に塗れた伝統()だからね。
709マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 15:58:45.75 ID:ZCeftGMQ
あぁ、申し訳ない、
皮肉だったのね、失礼しました。
710マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 16:05:55.08 ID:JxajyPhT
いや、わかり難くてスマン
ウリナラ紙に出てくる「伝統」は大体「新造」だから
711マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 17:05:11.39 ID:w/xeBq05
韓国では店でインスタントラーメンを出す
理由がそれなのだよね。
ラーメンのスープは一定の味にするのが
大変なのだよね。
インスタントラーメンなら難しい技術が要らない。

韓国のラーメン店
http://www.youtube.com/watch?v=d5lqqvYVDA0
712マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 17:12:21.16 ID:jnaaGw8v
大日本帝国発祥のインスタントラーメン

大清国発祥のキムチ

小韓国発祥のトンスル
713マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 17:24:23.27 ID:1DMcdz+e
前スレに有ったの見つけてきた
みんな忘れてないか?ちゃんと朝鮮にも伝統があるでよw

創業1100年のキムチメーカーの36代目
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/5/b/5b0009d4-s.jpg
714マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 18:17:00.07 ID:nEGpTl0T
農薬ノロウイルス日本料理の隠し味
715マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 18:28:59.05 ID:buhj3NbT
うちの近所にある韓国家庭料理の店
実態はあれなんだよな(笑)
716マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 18:54:11.35 ID:3zXLL6mi
>>713
2進数だと10進数に直して12年だが、毎年3人何かの責任をとって経営者が変わるのだろうか?
それも同じ人がループしてなんだろうけど。
717マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 18:59:00.89 ID:8bzBGYI3
>>710
安心汁
普通に皮肉がわかる頭があれば読めるから
718スマホから変態さん:2014/01/20(月) 20:15:29.54 ID:gVHVfpCJ
すまんが、出来れば句読点は省略せんでくれ。

何より読みづらいし、句読点の有無や使用スキルは鮮人判定基準なのよのさ。
719マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 20:26:37.07 ID:AUyB4Lho
>>702
だいぶ昔に、今の時代でもなお、料理屋も含む、手に職つけて労働するのは、
韓国社会では恥であり、何らかの仕事して金を貯めて、目標金額に達した途端、
工場(こうば)や店をたたんで悠々自適の生活に移るのが一般的韓国人にとっての夢だと
何かの本で読んだけど、今も変わっていないんだな・・・
720マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 20:41:23.82 ID:TktwC/5f
ちなみに縦書き文書の句読点で「、・。」を用いるのは日本だけかもなぁ。
カンマとピリオドは欧文が基本であって、ハングルに使われているんであれば
それはハングルの欧米化であってグローバルとは何の関係も無いズボラ根性だろう。
721マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 20:47:36.05 ID:w/xeBq05
小野二郎は韓国人には理解不可能の人物でしょうね。
http://www.youtube.com/watch?v=9h9H26X0O1I
722マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 20:53:44.52 ID:2cDGqejf
熊本市の 「こむらさきラーメン」 を絶賛するとは韓国人も舌が肥えてるな。
http://www.youtube.com/watch?v=2Cv1KlMN3EQ
723マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 20:55:54.03 ID:i5rCWFSZ
焼くだけ、混ぜるだけ、辛いだけ。パクリだけ。
724玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/20(月) 21:16:19.67 ID:jq1vHCfx
>>682
確かに、勘違いの様だ「プリン・タルギャル・チム」と言う料理を>>644
の「日本式ケランチム」と>>642の"チムは「蒸す」"に引っ張られて混同
している、固有名詞をキチンと把握していなかった、読んでないと言われ
ても言い訳できん(してるけどね)、ソースがあるだけで引っ張られた、自分
のセイだけど、"これ蒸してないだろ"で頭がいっぱい

結局、「プリン・タルギャル・チム」とやら自体の説明は何処にも無いの
だね、マルパクなのかな、黒田さんに謝るは、ゴメン

茶碗蒸しって料理自体は簡単だけど、家庭で作るのは意外に大変だからな

銀杏の入ってない物は茶碗蒸しと呼べん、うどん抜きの小田巻き蒸しだ
725玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/20(月) 21:23:13.38 ID:jq1vHCfx
>>697
ご許可ありがとうございます

既に使われて頂いてます

最大公約数は概念的に和食では収まらないので日本食の表現にしてみました

候補は>>614>>619の提案と合わせて今のところ、

1.ご飯、味噌汁、塩ジャケにお新香(+焼き海苔、シャケは鯵の開きと置換可能)
2.すき焼き(生玉子は必須)
3.揚げパン、デザートのプリン込み
4.カレー(カレーパン、カレー南蛮、カレーうどんは含む
ナンはダメ、クスクスもダメ)
5.ラーメン
6.とんかつ
7.肉じゃが
8.オムライス(王蟲ライス)
9.やきそば

といった辺りが出てます
726玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/20(月) 21:42:14.67 ID:jq1vHCfx
>>687
"朝鮮人扱い"そりゃするさ
それ以上の悪口ないもん
"たいした事"なんか言ってないのは認めるけど
その批判はじぶんが"たいした事"言って見せてからにしてくれ
でなければスルーしな(フジをスルーするより簡単でしょ、昼に行く店は
"いいとも"掛けてる所けっこうなるもんね)

分ったかチョン
727マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 21:43:22.51 ID:1aiH1VR+
>>711
本当に不思議なんだけど、何故コリアでは普通にラーメンが普及しないんだろうか。
コリアンの性質がどうであれ、日本の業務用ラーメン会社が何故手をこまねいているのかと。
728マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 21:45:56.57 ID:zBjK3pID
あのパルパルミンジョクが3分以上待てるとは思えない。
729マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 21:49:30.41 ID:1DMcdz+e
>>724
ちょっとは落ち着けよ。
>>718 じゃないけど、読点だらけで読みづらいぞ…前半が特に。
あと、変なところで改行されてるのも気になるかな…

長文レスするなら、もうちょっと読みやすいよう工夫してくれよ。
730マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 21:52:48.72 ID:IAjON9AO
オナニー覚えたての猿みたいにカキまくってるやつが居るな
731マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 21:54:57.44 ID:w/xeBq05
チャーシューも旨い!日清ラ王 袋麺屋渋谷へ行ってみた!
http://www.youtube.com/watch?v=vj2-hl9SnCE

【250円】2012.11.6 渋谷駅山手線ホーム「ラ王袋麺屋」みそ・醤油味食べ比べ
http://www.youtube.com/watch?v=Wdb1Lb24A3I

日清ラ王 袋麺屋・阪急梅田駅
http://www.youtube.com/watch?v=JC6OxaGigjQ

同じインスタントラーメン使っても
韓国人はここまで高級に出来ない
のだよね。
容器にアルミ鍋とか使ってしまう。
732玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/20(月) 21:57:19.19 ID:jq1vHCfx
>>728
博多系のラーメンは早いぞ
733マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 22:05:31.67 ID:L13JOp+E
>>727
不思議とラーメンとカレーはあんまり人気無いんだよねぇ。
日本では大人気なのに。
カレーは韓国軍の糧食に取り入れられてるくらいだし、
カレーショップも結構チャレンジしてるみたいだけど。
ラーメンもも同じ感じらしい。
734玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/20(月) 22:08:04.31 ID:jq1vHCfx
>>731
行ったことは無いのだが"インスタントラーメン専門店さくら"と云うのが
ある、これも韓国の概念とは違うインスタントラーメンと云う物の専門店だと思う
735玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/20(月) 22:09:21.22 ID:jq1vHCfx
>>702
そこまで酷いのか、>>600>>602で論争したのが本気で無駄なレベルの話だな
736マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 22:18:14.39 ID:a22HjOCb
>>722
熊本市 「こむらさきラーメン」 は知る人ぞ知るラーメン
http://www.youtube.com/watch?v=S1N3BKEec2I
737マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 22:25:28.47 ID:gX5v8hiU
>>726
日本語が変ってだけだよ

むしろゆとりちゃんの学生さんって感じ
とにかくトゲトゲしすぎ
738マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 22:28:47.08 ID:GYS7x+cK
>>733
現代朝鮮人のルーツはモンゴル系という話をよく聞くけど、そういえば朝青龍が
日本料理は好きなのに日本のカレーだけは嫌いなんだよね。食べられないって。
モンゴル系には苦手な味だったりして?

韓国人は唐辛子以外のスパイスや刺激物がほとんどダメって印象だな。
739玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/20(月) 22:41:48.02 ID:jq1vHCfx
>>737
君の大好きな冷麺の話をしてよ
料理スレなんだからさ、冷麺の薀蓄とか、冷麺愛とか、冷麺談義をやってよ
"盛岡冷麺はココがダメ"とかでも良いからサ
740マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 22:42:52.64 ID:L13JOp+E
>>738
まあルーツが関係あるかどうか判らんけど、
韓国(朝鮮)文化の底には結構モンゴル文化が流れてるんだよね。
元の属国でも在ったから。
その頃高麗の王族は若い頃を元で過ごし、妻も元の女性を娶ってた。
半島は何千回も侵略されてるけど、実際漢民族より騎馬民族にやられてるんじゃないかな。
741マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 22:43:35.17 ID:FMySIw/v
>>739
お前一人のスレじゃないんだぞ
742マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 22:43:46.20 ID:ybOsPhH1
>>738
日本語、韓国・朝鮮語とモンゴル語は文法が酷似して、
同じ言語体系に所属するとされている。
日本人の一部が韓国・北朝鮮を執拗に攻撃するのは近親憎悪による。
743玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/20(月) 22:52:17.40 ID:jq1vHCfx
>>738
ワサビはどうなの、韓国が起源主張してるけど
三つ葉とか柚子はダメそうだね、他の外国人にもダメな人、多いんだけど

日本人だとパクチーが駄目な人多いよね

昔の人はトマトジュースやトマト味がダメだったと聞いたことがある
744玉子ご飯はママのおっぱいの味:2014/01/20(月) 22:54:44.78 ID:OVFlHe3h
>>739
盛岡に行くことがあったので、名物の冷麺を食べようと、冷麺屋に入った。
韓国の冷麺とはかなり異なる。
スープは淡白である。
麺は一見シラタキみたいに白い。
しかし固い。
まるでゴムを噛んでいるようだ。
食べ終わったらアゴがくたびれた。
http://unkar.org/r/korea/1363396637/327
745玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/20(月) 22:56:11.91 ID:jq1vHCfx
>>741
ご自分も発信すれば良いだけでしょ
それともネタが無いのですか?

文章が下手で御不快ならスルーして戴いて結構です、悪しからず
746マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 23:00:28.51 ID:AUyB4Lho
>>725
いえいえ、もう本当にどんどん使ってやってくださいませ。
ていうか、またド凄げえテーマをブチ挙げるなぁ・・・

 Q:『和食』と『日本料理』の違いって何?

とりあえず、俺なりの答え

 A1:『和食』は江戸時代の閉鎖された日本で魔改造に魔改造を重ねられた料理。
    『日本料理』は開放された明治以降の『洋食』含む料理。

 A2:『和食』は、『洋食』と『○○(国の名前)料理』に対する対義語。

 A3:海外での『和食』の呼称の再和訳。

どれもこれも微妙に違和感あるなぁ・・・


>>727
というよりも、なぜ間近の宗主国である明や清の「麺」文化が朝鮮に浸透しなかったんだろう?
料理以外のありとあらゆるものと言っても過言じゃない中華の文化はそのまま使っていたのに・・・?
747マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 23:02:56.27 ID:GYS7x+cK
>>745
いい加減、そろそろ連投は控えてもらえませんか
韓国料理の話なら別にいいですが
748マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 23:16:11.84 ID:KinHTG1D
勝手な推測ですが
中国人(明とか)の料理人を雇えなかった
知識はあっても、食べさせて貰ったことが無いので味も判らない
道中で見かけた一般庶民の料理を真似て品数だけ多くして満足
「このキムチに燕の巣でも入れれば高級ニダ」
749マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 23:24:43.41 ID:gX5v8hiU
アンカー君にならぶ韓国料理スレのマスコットになれる逸材だね


って事でリクエストどーり冷麺のはなし
北朝鮮料理って言われるだけに辛くないんだよね
添えもののキムチが唯一の辛み
むしろフルーツが入ってるから甘味に近いかもw
ダシは煮干しがメインだそうですが、酢を入れて食べるのは北朝鮮か盛岡が発祥なのか
そもそもダシを取る調理方はどう見ても日帝残滓w
盛岡の方が辛い汁を使うのが多い感じだけど、本場はやっぱり辛くないのかなぁ
北朝鮮に食べに行きたいなー

って話しをだいぶ前にしたよーな気がします。
冷麺のルーツを調べてみるのも面白いですね。
750マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 23:34:52.64 ID:AUyB4Lho
>>727
やっぱり修業が必要だからじゃないのかな?
「何もしなくても世界から無条件に尊敬される」ことがあちらの流儀だから。
「修業」なんて下賤な民草がするべきことであり、両班はそれを奪うだけでいい、と。
ただ問題なのは、韓国国民の九割が「両班(自称)」ってことなんだよね。
>>556の言う「根が怠惰な民族」という事だね。

いや、どちらかと言うと「根が怠惰な国民」と言うべきか。
在日はほとんどが白丁だというけど、本当にそうなのかも。
だって「ホルモン」とか「日式焼肉」とか「石焼ビビンバ」は在日が考案したものだから。
と珍しく在日を褒めてみる。
751玉子ご飯はママのおっぱいの味:2014/01/20(月) 23:35:05.23 ID:OVFlHe3h
>>3-4
>>653 
「お引籠りさま」 のためのレストラン紹介:
これで君も安心してソウルに行ける。
http://kimusoku.doorblog.jp/archives/1489694.html
752マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 23:38:44.20 ID:GYS7x+cK
>>749
冷麺の定義というか「これが冷麺だ」ってのがないような気がするんですが
麺の材料も汁の味も店によってちょっとずつ違うし、北と南と日本国内でも違う

だから冷麺が好きか?と聞かれると「どの冷麺のこと?」と聞かざるを得ないんですよ
自分が以前食べたものは麺が灰色でとても固く、スープは甘くも辛くもなく
なんか漠然とした味の食感の悪い食物だなという印象を持ちました
753マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 23:47:18.88 ID:gX5v8hiU
>>752
言われてみれば冷麺の定義ってなんなんでしょうね。
たぶんトコロテン方式で押し出すだけで、茹でて食べないから冷麺って名前なのかもーw


トコロテンも日帝残滓…


アイゴー!
754マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 23:49:00.14 ID:AUyB4Lho
>>748
明清って庶民の活動(特に商業)が活発な時代だよ?
確か、北京料理以外の3つ(上海・広東・四川)は民間ではぐくまれた料理じゃなかったっけ?
やっぱり朝貢使節団は定められた道のりから外れることを禁止されていたのかもな。
755マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 23:50:48.55 ID:gX5v8hiU
連投失礼

麺の灰色が強いのは皮付きのまま挽いた蕎麦粉のせいですね。
小麦粉との配合とか地域差があるようですが、残念ながら韓国でもそこまで食べ歩いてる訳じゃないし、ウリの祖国北朝鮮には行った事ないし。

在日さんがやってるお店はよく回るけど、基本的に焼肉屋のオマケなんだよなぁ
756マンセー名無しさん:2014/01/20(月) 23:55:27.60 ID:AUyB4Lho
>>653
> ぼくちゃん、ママが作った料理でないと絶対いや!

亀レスで申し訳ないけど、食に対してそういう姿勢の国や民族の方が多いんだって。
仏・米・日くらいじゃないかな? 外食産業が異常に発達しているのは?

フランスは家庭料理とは全く別物の旧宮廷料理で、市民のちょっとした贅沢、
アメリカはとりあえず口に放り込むジャンクフード系列が強い、
日本に至っては、もう本当に何でもあり。

って感じじゃないかな?
757玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/20(月) 23:59:00.44 ID:jq1vHCfx
>>746
A1.A2.A3.にほぼ同意、特にA1.の『和食』はその通りで良いと思うのだが
『日本料理』は『洋食』を含まず、『洋食』を含む場合は『日本食』だと
思っている、ラーメンやカレー、洋食までを『日本料理』だと言うのは
気持ちとしては正しいが、起源捏造と思われはしないだろうか?
何にでも起源を主張していると思われたくない

A2.A3.は違和感があっても否定のしようが無い

「麺」の薀蓄なのだが、字面からも分かる通りに本来は小麦粉を練って
平たく伸ばしたもの、だから本来は蕎麦、ビーフン、春雨は「麺」では
ない、韓国の小麦粉料理をチヂミぐらいしか知らないけど、「麺」は良質
の小麦が豊富に取れる事が前提として必要
冷麺は「麺」を名乗っているけど、小麦粉以外の原材料も場合も多い、
そこいら辺の定義をどう考えいるのか知りたいのだが
758マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 00:00:59.13 ID:DW+spLsg
>>753
「うどん」が麺の名前であって、それなりにいろんな味付けや
調理法があるのと同じで、「冷麺」も麺の名前であって料理の
名前ではないのでは?

まあ、調理法その他にちゃんとして名称がない時点で
発展の度合いが伺えるってもんですがw
759マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 00:05:03.67 ID:GYS7x+cK
>>755
固くてゴムみたいな、なかなか噛み切れない冷麺は一体何を入れてるのか分かりますか? 
蕎麦粉と小麦粉だけじゃ、あんなゴムみたいにならないと思うんですが謎です

前に食べた冷麺がそんな感じだったんで、うちは家族全員が冷麺嫌いなんですよ
760マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 00:07:32.94 ID:dNU24KFI
非加熱調理の麺を総称して冷麺!

とか適当言ってみる
そーするとトコロテンはやっぱ冷麺になるんだなw
心太って名前の子が地区にいる
読みを知ったらグレるだろうかw
761マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 00:12:28.35 ID:dNU24KFI
>>759
デンプンのグルテンは硬化するとかなりの上質なゴム質のゲリョス肉みたいになるんだそーです
特別何かを入れてるんじゃなく製法に秘密が?!
うどんのコシを出す秘密みたいななんかがw

むしろそのゴム食感が好まれてるフシがありますね。
その辺を本国人に聞きたいなぁ
カモーンニダー!
762マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 00:16:19.03 ID:lETSLUKF
>>758
日本のラーメンもそうだね。でもうどんにもラーメンにも土地や食材や味付け、店に
由来する明確な名前がついてる。それで各人が自分の好みのものを選び、語れる。

冷麺はなんちゅーか、もっと曖昧で漠然としていて語れない。あの店で食べた冷麺が
こんな感じで美味かったという話はできるが、そこに行かない人間とは話題を共有できない。
例えば韓国ソウル冷麺とか、全羅道冷麺、平壌冷麺とかないのだろうか?
763玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/21(火) 00:19:20.23 ID:qinevo8d
>>753
冷麺は茹でないのか、知らなかった
"筒に原材料練ったモノを入れて心太式に出す事だけが共通項"で良いのか?
日帝残滓だとすると、食器や箸、匙が金属になってからの料理だと言う事
になるんだろうか?本来、冬の食べ物だと言う話だから、幾ら食器を手で持
たないとは言え冷たく無かったのだろうか?
764玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/21(火) 00:29:06.04 ID:qinevo8d
>>756
"家の外で食事を済ます"と言う意味での外食産業は日本より多い国は沢山
ある、特に朝食は家で食べない国が結構ある、料理の発達とは別の話だけど
765マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 00:29:40.24 ID:pxxhZlfK
>>762
俺も何となく薀蓄をばw

ラーメン・・・語源の拉麺とは「拉(引き延ばす)」つまり両腕で麺生地を引っ張ることを繰り返すことで出来る細麺。
「拉」という文字は「拉致」という語にも使われているが、引っ張っていくという意味で「拉致」という語になる。
766マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 00:31:37.66 ID:pxxhZlfK
>>764
ああ、中国の「粥」なんかはそうだった。
イギリス人も朝忙しい時にベーグル買って食べながら通勤する傾向もあったっけ。
767ラーメン激戦区:2014/01/21(火) 00:34:48.07 ID:GNhjk2sa
 
1. 博多一風堂 - ソウル特別市 江南区 新沙洞
   http://www.youtube.com/watch?v=wWv0RJuc3PU
2. 博多豚骨ラーメン美味堂
 (a) メイン
    http://www.umaido.co.kr/main.html
 (b) 建大店 - ソウル市 建国大学校界隈
    http://www.youtube.com/watch?v=uwjiQYFkEg8
 (c) ソヒョン店 - 城南市盆唐区ソヒョン
    http://www.youtube.com/watch?v=aqp7u35wajs
 (d) 釜山店 - 釜山広域市 金井区 長箭洞
    http://comm.konest.com/forumd/5943
 (e) 西面 (ソミョン)店 - 釜山広域市 釜山鎮区 釜田洞
    http://comm.konest.com/forumd/8757
3. せたが屋 - ソウル市 地下鉄1号線、2号線シンドリム駅
   http://pekosushi.blog.fc2.com/blog-category-30.html
4. 雄太郎 - ソウル市 江南
   http://gen1975.blog135.fc2.com/blog-entry-24.html
5. 博多文庫 - ソウル市 弘大前
   http://seoulmiki.blog.fc2.com/blog-category-70.html
6. 喰道楽 - ソウル市城北区アナム洞
   http://www.diningaddiction.com/the-best-japanese-ramen-in-seoul/
7. 和(なごみ)ラーメン - ソウル市 麻浦区西橋洞
   http://www.seoulnavi.com/food/2379/
8. ラーメン81番屋のタグ - ソウル市 竜山区漢南洞
   http://ameblo.jp/etsuko37river/entry-10322538062.html
768マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 00:35:56.60 ID:n39Kj5+R
>>743
そもそも韓国人の言うワサビとは「ホースラディッシュ」の事で
日本の本山葵では無いよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5

日本の「粉わさび」は全てホースラディッシュ(西洋わさび)。
http://www.sbfoods.co.jp/products/catalog/products_detail.php?GDSCODE=86223

本山葵
http://www.kinjirushi.co.jp/dictionary/hon/hon.html
769玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/21(火) 00:38:12.42 ID:qinevo8d
>>761
グルテンは蛋白質のことでは、サツマイモも含まれているらしいが
770玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/21(火) 00:47:27.83 ID:qinevo8d
>>768
そもそも韓国人は山葵自体を理解してなかったのか
771玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/21(火) 00:52:24.02 ID:qinevo8d
>>767
8.以外は豚骨の気がするのだが
味なのか?早さなのか?替え玉が人気の秘密だったりして
772マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 01:08:33.71 ID:7s8oG/Nr
>>761
>デンプンのグルテン
デンプンとグルテンは別物。
小麦粉のグルテンとかの表現なら判らんでもないけど。
何がソースかはしらんけど、よく読みなおしてくれ。
つうか、諸々を調べなおしてくれといった方が良いのかな。^^;
773玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/21(火) 01:15:44.52 ID:qinevo8d
>>762
冷麺の専門店は(盛岡冷麺以外で)日本にもあるの?
焼き肉屋に行っても必ずしも冷麺を食べる訳ではないし、無い店も多いから
店ごとの味の記憶が曖昧なのだが、店ごとの冷麺の味はズット一定なのかな?
少なくとも麺の質は継承されてるのかな?
だとしたら、冷麺には韓国人の拘りが詰まってると思って良いのかな?
774マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 01:26:46.56 ID:dNU24KFI
特に調べもせず記憶で書いてるから適当混じっててごめんな
詳しくはぐーぐる先生にでも聞いてくれ
775玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/21(火) 01:37:35.65 ID:qinevo8d
>>753
茹でないのに「麺」になるとすると、押し出す圧力は相当な物なのかな?
一般に麺が繋がるのはグルテンが加熱されてだけど、非加熱で、小麦も
含有されなかった場合、圧力以外の要素が見当たら無いのだが?
澱粉も小麦粉も普通は加熱されなければツナギの役割をはたせない
もし加熱の代わり加圧で麺にするのだとしたらトンデモ無い高圧を掛けな
ければいけなくなるのではないか?
776マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 01:38:05.76 ID:MVNH2Cna
>>155 [世の中はみんな「ワサビ」といっている]
>>743 [ワサビはどうなの]
>>768 [本山葵]
>>770 [山葵自体を理解してなかった]

           ↓

 ・ http://www.youtube.com/watch?v=Em7gw-QK6ko
 ・ http://www.youtube.com/watch?v=un7gdQmKt9I
 ・ http://www.youtube.com/watch?v=X2OAoAMZgMU
777マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 01:46:49.35 ID:mosrLFKJ
>>775
「麺が繋がるのはグルテンが加熱されてだけど」←?
778マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 04:23:21.84 ID:49ZcKZQB
ゆず茶って、
緑茶をはじめ、びわ茶、麦茶等、
茶葉と同様の焙煎加工するんじゃないんだから、
‘茶’って文字使わないようにして欲しいな。

この前ディスカウントストアに、ゆず茶(ゆず味の水飴ビン)を越えて、
ゆず茶飴なる商品みたが、単なるゆず味の飴玉。

間違った表記だろ。
少なくとも日本では禁止にしろよ。
コーンスープと表記しておきながら、中身は米のお粥みたいなもんだろ。
779Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2014/01/21(火) 06:16:13.36 ID:7+03d8sk
>>775
今じゃ機械で押し出すけど、その下に鍋があり、押し出すと即ゆでられるようになってたぞ。
780マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 06:39:07.65 ID:7s8oG/Nr
冷麺についてどこから話を整理したものかと思ったけど。
全部最初からやり直した方が早いだろそうかなって思ったw

Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/冷麺
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/盛岡冷麺

冷麺
2010年08月08日
http://e-food.jp/blog/archives/2010/08/4_1.html
(蕎麦と緑豆を主材料に使った朝鮮時代の冷麺の作り方や、北朝鮮の冷麺の話など)

『ヌードルの文化史』
http://honz.jp/articles/-/3960
>韓国で北朝鮮から来て成功した冷麺屋さんにインタビューしたりしながら、その場所ごとの文化と歴史が語られる。
中略
>韓国の冷麺にコシがあるのは、日本の占領下にあった時代に小麦粉を節約しようとしてジャガイモ澱粉を配合したのがきっかけだ。
(スイス人ジャーナリスト書いた「ヌードルの文化史」(ISBN/EAN:9784760139996)についての書評)
781マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 06:40:16.80 ID:7s8oG/Nr
【噴水台】 冷麺
2009年07月19日
http://japanese.joins.com/article/089/118089.html
(抜粋)
作家の成碩済(ソン・ソクチェ)によれば、金裕貞(キム・ユジョン)や李孝石
(イ・ヒョソク)の1930年代の著作にも冷麺グルメの話がよく登場するという。
特に李孝石は1939年に書いた「柳京食譜」で「平壌冷麺は有名なものとされて
いるようだが、ソウル冷麺より白くない」と書いている。キム・チャンビョルの
「韓国食べ物、そのおいしい誕生」によると、夏、冷麺店の団体食中毒記事が
1929年からほとんど毎年絶えずに登場するというから、冷麺が外食産業の先頭
走者となってから久しいと言えそうだ

【BOOK】サムギョプサルから韓国現代史が見えるというが…
2013年03月19日
(『ソウルを食べる』という本についての書評)
http://japanese.joins.com/article/536/169536.html
(抜粋)
詩人の朴木月(パク・モクウォル)が弟子に辛い冷麺を食べさせた後、「今後、
苦難に直面すれば、汗を流しながら食べた冷麺のことを思い出して乗り越えなさい」
と話したというエピソードが、「咸興冷麺は北で使われた言葉ではない。 韓国戦争
(1950−53)後に咸境道出身の失郷民が名声ある平壌冷麺に対抗するため、
故郷の麺料理に咸興冷麺という名前を付けた」という歴史が、一緒に書かれている。
782マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 06:41:33.46 ID:7s8oG/Nr
日本で冷麺を出してる店の話を読んでみると、押し出して麺を作った後、大体すぐに煮ている。

『食道園』の冷麺 ←ほとんど蕎麦粉で作っていて、いわゆる冷麺としては今では例外的かも
http://www.yakiniku.or.jp/sho/recip/etc.html

◎盛岡冷麺について(その1 「麺」)
http://www.moriokareimen.com/rekisi-tokuchou-men.htm

冷麺の作り方 - ぴょんぴょん舎のスタンダード
http://www.pyonpyonsya.co.jp/k_4_reimen.html

後で余裕があれば詳しく引用とかするけど、冷麺の加工時にすでに澱粉の
糊化温度になるって話は、土産用を主目的として開発された、冷麺を連続
で押し出してつくれる機械(スクリューを使ったエクストルーダー)の話
が妙に独り歩きした結果かもしれない。
ttp://www.joho-iwate.or.jp/sangyo/back/0603/pdf/0603_05.pdf
783マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 08:12:47.51 ID:lETSLUKF
>>780
ああ緑豆!それだ。あのゴワゴワした食感はゆで方が足りない春雨そのものだわ!
784マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 10:30:48.85 ID:rOdwRVcJ
北の食文化てどうなってるんだろう?家畜用飼料のデントコーンを主食にしたりと訳わからん事やってたが
それだけに独自の食文化が形成されててもおかしくないよね。一時期は南より豊かな国だったんだし。
今ではカニパリズムの聖地かもしれんがw
785マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 10:56:55.73 ID:urY5wxt6
>>779
>今じゃ機械で押し出すけど、その下に鍋があり、押し出すと即ゆでられるようになってたぞ。
 
・ 焼肉清昌館 自家製手打ち韓国冷麺
   http://www.youtube.com/watch?v=7gxhwbwSEKk
・ 焼肉の名門 天壇 自慢の逸品 手練り冷麺
   http://www.youtube.com/watch?v=SugJvGW-A7c
・ ミルミョン機械で押してミルミョンを作る過程
   http://www.youtube.com/watch?v=bOppY2K9fJg
・ 釜山美味しい店である海雲台伽耶でミルミョンの食べ物技術伝授します。
   http://www.youtube.com/watch?v=p-pJR3UwY0U
786マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 11:09:20.29 ID:urY5wxt6
さつまいも麺 「六兵衛」

普通うどんや蕎麦は伸ばした生地を細長く切って製麺にする「切り麺」製法、
同じようにもう一つの名物島原素麺も細長く伸ばして製麺する「伸ばし麺」であるのに対して、

「六兵衛はこのどちらでもなく、こねた生地を穴の開いた装置に押しつけ、押し出して作る「押し出し麺」。
サツマイモの粉を熱湯でこね、「六兵衛つき」または「六兵衛おろし」と呼ばれる道具
(歯のないおろし金に穴が開いたような道具) に押しつけて、穴から細長く麺状に押し出した麺。
遠く離れた長崎県の対馬でも同じ 「六兵衛」 と呼ばれる麺料理があるそうで、材料もサツマイモ、
製法も押し出し麺方式で、すまし汁をかけて食べると言うところまでは全く島原半島の六兵衛と
同じである。ただ一つ違うのは、島原半島の六兵衛は切り干ししたサツマイモの粉に対して、
対馬のそれはサツマイモを発酵させた 「せん」 と呼ばれるデンプンを使うことである」とありました!

押し出し麺が珍しいかというとそうでもなく朝鮮半島の冷麺 (バレイショデンプン、ソバ他)、
タイのカノムチン (米)、ブータンのプッタ (ソバ)、中国の春雨 (リョクズ)、ビーフン (米)、
河漏麺 (エンバク他) など、アジアには広く押し出し麺が分布、スパゲッティーも押し出し麺であるということは
日本の切り麺や延ばし麺の方が珍しいのでしょうか。

と言うことは!六兵衛うどんは正統うどんルーツかも知れません。
http://www.youtube.com/watch?v=ud8vB_EtREs
787マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 11:22:06.28 ID:m9z02bRj
>>784
北チョンって緯度的には日本の東北あたりなんだよね。そんな地方が
自然破壊しまくれば、ロクな作物が育たないだろう。
788. ↓ マザコン・童貞・引きこもり:2014/01/21(火) 11:41:34.39 ID:aPrdVYk7
789マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 12:16:27.90 ID:dNU24KFI
おらの聞きかじりの適当な話しをこうやって訂正してくれる人がいて2ちゃんの集合知は素晴らしいね

でも通訳の子が冷麺は茹でないみたいな事いってたきがするんだが、いつもの翻訳ミスなのだろうか

防水と給水
茹でると何か…
790玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/21(火) 12:54:48.10 ID:qinevo8d
>>776
動画ありがとうございます

日本の山葵田の様子とは大分違うのだけは、分かった
ま、ワサビは好きなのだろうねキット
791マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 14:36:53.58 ID:Vukw4oGG
この糞コテってコピペ馬鹿とのコンビ打ちじゃん
792マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 14:49:50.89 ID:1Jigus/6
「山葵」「ビニールハウス」で検索してみたら?

>>788
自己紹介しなくてもみんな知ってるよ
まともに会話できないじゃん、お前
793マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 16:26:37.93 ID:BAZUlu29
ロース豚丼

中華火鍋

うどん

焼き飯

ハンバーグ
794マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 16:32:00.11 ID:n39Kj5+R
795玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/21(火) 17:17:26.62 ID:qinevo8d
>>780
くわしい解説ありがとうございます

なるほど、加圧による高温でデンプンがα化することで麺状になるのか
麺状のお餅と思えば良いのだな、つまり小麦のグルテンの必要性どころか
デンプンそのモノの方が不可欠で心太式は必須ということか

茹でることが麺料理の工程に必須でないとは想定外だったし、勉強になった
>>789さんへの回答にもなっているかと思う
『麺』をパスタを含む小麦粉料理とする考え方からすると、冷麺は麺という
よりもビーフンや春雨の一種と解釈すべきかもしれない
(冷製春雨料理が冷麺の定義か?)
796玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/21(火) 17:20:40.66 ID:qinevo8d
>>786
小麦粉料理=>『麺』=>うどん、パスタ、ラーメンなど(餃子も麺だそうです)
蕎麦   =>蕎麦など
デンプン =>冷麺、春雨、ビーフン、六兵衛うどん等

という事だと思う、それぞれの文化は排他的に働く事が多いから、(うどんと
蕎麦の関係は概ね排他的、麺と春雨、ビーフンも概ね排他的)韓国で生ラーメン
が流行りにくい理由にはなる(xor的な意味だからね、念のため)
同様にインスタントラーメンは汁ビーフンの扱いと解釈すれば納得できる
鍋に入れるのもシメというよりは白滝やマロニーの代替りっぽいしね
797マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 17:24:58.02 ID:qinevo8d
>>792
農家じゃないから良くわからんが山葵が日本原産なのは確かだし
花巻冷麺のトグロワサビだって日本だからこそだと思う
韓国料理に他にワサビを使った料理ってあるのかな?
798マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 17:44:35.84 ID:K+kCuYMB
>>778
金柑湯、葛湯、生姜湯のたぐいだよなあ。
柚子のジャムをお湯で溶くだけなんだし。

漢字を捨てた朝鮮人が「茶」という字をどう使おうと
知ったことではないが、日本語としてはダメだろう。
799マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 17:49:25.85 ID:rKxMp4ZP
>>797
「日本にある食べ物が他国にない」 と言って喜ぶ。
800玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/21(火) 17:50:15.43 ID:qinevo8d
>>794
別府冷麺は知らなかったわ、ありがとう

盛岡、花巻、別府、まだありそうだなこれは、日本に韓国冷麺の専門店が
あるのかは知らないが、冷麺が『日本食』になるのも遠くはなさそうだ
801マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 17:55:41.71 ID:2LuVFMEl
>>798
行き付けの輸入食材店だと、日本茶・中国茶・紅茶・コーヒー・柚子茶 の並びで売ってる。
茶葉製品と直接並べて売ると間違って買う人いるんだろうなぁw
802玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/21(火) 18:03:45.32 ID:qinevo8d
>>799
自国と他国を比較しなければ文化は理解しにくい、起源捏造とか無ければ
本来は事実が確認できればそれだけで後はどうでも良い話、喜びも悲しみ
も普通なら起こらない方が当然なのだが、韓国が起源を主張するから感情
が入ってくる、ただそれだけ(797はコテ忘れてるな)
803マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 18:04:50.00 ID:2LuVFMEl
ブームスレからお茶ネタをひとつ。
昨年公開の映画「利休にたずねよ」の話題。

5 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 2013/12/19(木) 20:34:37.99 ID:LhcN/2wI
法則云々以前に、まだこんな韓国age捏造映画作ってるのがスゴいわ。

http://topics.jp.msn.com/wadai/cyzo/article.aspx?articleid=2668260
海老蔵主演『利休にたずねよ』大コケ、業界評は「『モントリオール』を金で買った?」 2013年12月19日 (サイゾー)

(前略)「海老蔵はNHKをはじめ、民放の情報番組からバラエティまで宣伝出演を続けていますが、いずれも
動員数アップには結びついていません。配給の東映も打つ手なしなのか、先日は『レディースデイの動員が、
公開初日対比で101%を記録』という細かすぎる情報を打っている始末です」(週刊誌記者)

さらにネットを中心に炎上を起こしているのが、異様な“韓国押し”だという。

「茶道の起源を朝鮮としたり、日本人が朝鮮人を拉致するなどのシーンについて、ネット上では『韓流ドラマだったか』
『史実なわけがない』と非難が殺到。たとえストーリーが原作付きだったとしても、現在の日韓関係を理解していれば、
批判が起こる内容は絶対に避けられたはず」(同)(後略)

8 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 2013/12/20(金) 00:12:48.33 ID:28IbjQH0
>>6
他の板でもこの件で「面白きゃ何でも許されるのに、なんで韓国が絡むと必ず面白くなくなるのか」
って話をしたんだけど、結局韓国ってワンパターンのプロパガンダになるからなんだろうね、しかも稚拙な。

この「利休にたずねよ」も韓国ネタは、「半島から拉致された被害者女性」「日本より高度な文化を持ち、
それを日本に惜しみなく教えてやった朝鮮」でしょ。もう飽き飽きだよ、この韓国の腐った妄想には。

朝鮮柳生とか巨大大仏ロボットとか、そういうのなら面白いし笑えるんだけどね。
804玉子ご飯はマザコンの最大好物:2014/01/21(火) 18:25:14.70 ID:xqz5ulQF
>>802
20代男性の42%が 「異性と性交渉を持った経験がない」 としたインターネットの
アンケート結果を、性教育や不妊相談を手掛けている民間の日本家族計画協会が20日、発表した。

20代女性で 「ない」 と回答した21%の2倍で、北村邦夫専務理事は 「男性の草食化が
話題になる中、20代の男女差は顕著で驚いた」 と話している。

昨年12月、全国の20〜69歳の男女約10万人に電子メールで依頼し、
回答した5千人を集計の対象にした。

「性交渉の経験がない」 とした回答は30代男性で10%、30代女性で7%と差は
縮まり、それより上の年代も男女差はあまりなかった。

このほか最近1カ月間に性交渉がなかったセックスレスの割合は、男性が31%、
女性が34%だった。理由で最も多かったのは、男性は「相手がいない」(28%)、
女性は 「面倒くさい」 (25%) だった。既婚者では 「面倒くさい」 との回答が男女とも
最多で、北村さんは 「少子化の一因ではないか」 と分析している。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390218796/
805玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/21(火) 18:28:20.34 ID:qinevo8d
>>801
柚子茶は韓国食品なのか?
ホント言葉の意味が不正確な国だな茶碗蒸しは蒸さないし、冷麺は麺じゃない
柚子茶は見たこともないがお茶じゃないみたいだし、物の定義がいいかげんだ
としか思えない
806マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 18:37:44.88 ID:v7L350qT
>>805
お前は拒否られてるのがホント読めないのな
807玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/21(火) 18:38:36.75 ID:qinevo8d
>>803
朝鮮柳生は流石に無理だろ、風魔なら高麗だの百済だのと関わりがあった
と言う説を聞いた事があるがそれでも古代の話だし、巨大大仏ロボはもう
どっかでやってなかったか(赤影は大仏じゃないし大魔神は埴輪だけど)
808玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/21(火) 18:45:34.09 ID:qinevo8d
>>806
そこまで敵視されて光栄だよ
影響力がある証拠だからね
拒否したいならスルーすれば良いんだよ
わざわざレスするのは認めている事になってしまうのに、道理の判らない
人たちだね、もっともスルーしてもネタが続く限りはレスするけどね
809マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 19:04:40.23 ID:K+kCuYMB
>>805
日本も拉麺が「拉」じゃなかったりするけどなw

ルーツがそうだったとか、言葉の指すものが次第に変わった
とかではなく、心底いい加減な韓国と比較してはイカンがww
810スマホから変態さん:2014/01/21(火) 19:07:36.42 ID:gxndy24d
>>805
具象・抽象問わず、モノの定義ってのは、名前を付けることに始まります。

で。

朝鮮人ほど、名前を大事にしない連中は居ません。

ヒュンダイ自動車



ホンダイ自動車

と発音してみたり。
個人の名前すら、

「Lee」と書いて「イ」と読めだの
「Bae」と書いて「ぺ」と読めだの
「Rho」と書いて「ノ」と読めだの

ってな始末です。

彼らには、対象物を具体的に捉える、という能力が欠如しているんです。
811玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/21(火) 19:22:29.31 ID:qinevo8d
>>804
ちょっと気になったのだが、男は全員マザコンと言うのは置いておいて
息子に玉子ご飯が母親の味とか言われたら、きっとショックを受けると思うよ
大体の母親は。マザコンほど玉子ご飯のイメージとそぐわないと思う
子供が一人で夕飯前や夜食で作って食べるか、アパートで一人暮らしの男の
食い物の感じ、お祖母ちゃんと玉子ご飯のイメージはあるな、母親から
したら玉子ご飯は食事の用意どうにもならな時の最終兵器みたいな恥ずかしい
物だからな、姑の前では出せない、お祖母ちゃんはその点はOKだからな
812玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/21(火) 19:31:41.28 ID:qinevo8d
>>810
名称や呼称のいい加減さもさることながら
"ナマモノを有難がるのは野蛮だ"と言って置いて刺し身の起源を主張する
とか矛盾することを間髪を開けずに言っても平気な感覚が不思議
813マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 19:53:29.20 ID:Ns94fRLm
ニダーさんに時系列、論理的整合性なんか無いのは常識だろw
その瞬間自尊心を満たす為なら、0.5秒でバレる嘘でも平気で吐くからな。
814マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 20:02:44.91 ID:K+kCuYMB
>>812
伝統と誇りがないんだよね。

盆栽は土地が狭いチョッパリの島国根性の現れとか言っておいて
西洋人が褒めると起源を主張する。
朝鮮は文の国だから、侍なんて野蛮なものと違うと言っておいて
西欧人が(ry

そんなことばかりやっているから、いつまで経っても自前の文化が
育たないんだよね。料理にかぎらず。

この板にいる日本人の方が、韓国人よりも韓国文化をよほど
大切にしているという笑えない状態を何とかしないと。
815マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 20:17:37.53 ID:n39Kj5+R
>>809
でも佐野では「青竹打ち」は中国から伝わった拉麺らしい。
http://www.youtube.com/watch?v=dd36Rqy9oOw
816玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/21(火) 20:20:38.83 ID:qinevo8d
>>814
韓国料理を解析しようとするとデータの不正確さソースのいい加減さに
悩まされる。韓国系からの概念的な発信も無いから結局は、外形的になら
ざる負えない
キムチ、唐辛子、大蒜、まじぇまじぇ、個別の料理名のいい加減さ、金属
の器や箸と匙、後は起源の捏造
素数に分解のしようがない、その事に怒りを感じる(これに関しては流石に
韓国人からすれば八つ当たりだが(やられなくても、やり返すby古美門))
817マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 20:23:40.34 ID:n39Kj5+R
そば打ち 井名人デモ打ち1.5`
http://www.youtube.com/watch?v=BWrdi4I8g7M

押し出しはそばとは言えない。
818マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 20:28:59.37 ID:n39Kj5+R
実演手打うどん杵屋
http://www.youtube.com/watch?v=EaTof9cjxvU
麺とは麦を面にする物。
餃子も麺の一種になるな。
http://www.youtube.com/watch?v=P_LmpH9kbS0
819玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/21(火) 20:40:47.20 ID:qinevo8d
>>817
原材料が一緒でも概念が違うのだよね
逆にチネリ米は概念的には御飯だよ
820マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 20:53:30.36 ID:n39Kj5+R
821玉子ご飯は和食の最小公倍数:2014/01/21(火) 20:54:00.34 ID:qinevo8d
>>819
ラーメン・ライスに餃子とか、半チャンラーメンと餃子は当たり前だから
中国人がバカにする、でも美味いんだよなぁ
822マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 21:04:43.44 ID:n39Kj5+R
そば打ちセット
http://item.rakuten.co.jp/citygas/la55-0003/#la55-0003

これ1つ有れば拉麺もうどんも蕎麦も全部手打ちで出来る
のだよね。
823マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 21:07:13.37 ID:MVnsJb1W
玉子ご飯はトリップつけなよ。
偽物が出てきたら面倒臭い事になるぞ。
824玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆CS/vP6lfmU :2014/01/21(火) 22:09:46.31 ID:qinevo8d
>>823
ご忠告、有難うございます
825マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 22:50:31.16 ID:lETSLUKF
>>807
> 朝鮮柳生は流石に無理だろ

朝鮮柳生ってのは荒山徹って作家の小説のネタで大仏ロボとか本当に出てくる
ネタにマジレスカッコ悪いのと、あといちいちコピペ嵐に全レスしなくていいから
826マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 23:22:37.27 ID:fDJnHCHi
>>814
> この板にいる日本人の方が、韓国人よりも韓国文化をよほど
> 大切にしているという笑えない状態を何とかしないと。

この板って嫌韓厨の巣窟で、かつては七厨板の一つに数えられたこともあるけど、
下手したら当の韓国人(北朝鮮もか?)より朝鮮文化に通じているから侮れない。

そもそも日本人って、食文化だけ見てもわかるとおり、海外の文化に対して物凄い敬意と興味を持つからね。
そして木の文化・末法思想・保管マニアだから、物の儚さを知っているから、海外の文化も乱暴に扱わない。
827マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 23:26:23.50 ID:7s8oG/Nr
>>782
冷麺の話の続きをば、一応。

“麺の話” (第3話) - 産業情報いわて VOL.48 2006年3月号
ttp://www.joho-iwate.or.jp/sangyo/back/
ttp://www.joho-iwate.or.jp/sangyo/back/0603/pdf/0603_all.pdf
ttp://www.joho-iwate.or.jp/sangyo/back/0603/pdf/0603_05.pdf
(抜粋)
【冷麺の製造法】
 現在は主に以下の5つの方法で冷麺が製造されています。
1油圧押出し法
2蒸練機を用いる方法
3単軸エクストルーダを用いる方法
4真空麺帯機を用いる方法
5通常のロール圧延による方法
 食堂用の冷麺は主に1油圧押出し法により製造されています。まず原
料となる小麦粉とバレイショ澱粉を混合し重曹を入れたお湯でミキシングし
ます。次に熱湯で練ることによりできた生地をシリンダーに入れて高圧で押し
出します。シリンダーの下にはお湯を沸かしておき、麺が押し出されると同
時に麺が湯の中で茹で上げられます。
 主にお土産用や業務用として開発されたのが2〜5の方法です。この
中で、3単軸エクストルーダを用いる方法は、当センターが岩手県乾麺工
業協同組合と共同で開発した方法であり、もともとは韓国で行われていた乾
燥冷麺の製造法を導入してそれに改良を加えてできあがりました。 
828マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 23:32:27.84 ID:z+vGOR1i
>>826
朝鮮通信使に群がった好奇心旺盛な江戸の文人たちとおんなじですよ>この板
ま、朝鮮人よりぞうさんのがもっと人気あったけどさw
829マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 23:33:54.06 ID:7s8oG/Nr
>>827 (続き)
 単軸エクストルーダはスクリュにより生地をダイの穴から高圧で押し出す
装置であり、生地を連続的に投入できるために、大量生産に向く方法です。
油圧押出し法が熱湯を用いるのに対し、水で練って生地をつくり装置に導
入します。生地が、スクリュとバレルの間を高圧で通過する際の摩擦熱によ
り発熱して、糊化し麺線となるという、外部に加熱装置を持たない独特の
装置です。
 ダイの穴から吐出した麺線は、ベルトコンベア上を風で冷却されながら搬
送され、冷却後裁断し包装されます。


こちらも、参照の推奨。

■冷麺博士誕生 岩手県工業技術センター 技術情報 1999.3(NO14)
ttp://www.pref.iwate.jp/~kiri/infor/tech/no14/no14.html#toyama
>論文の内容は、エクストルーダを使用した冷麺の製造工程を示すと共に、その工程により冷麺を製造する際 の製造技術と品質管理技術全般に渡る諸問題について論じています。


麺の量産に使われるエクストルーダーこんな感じの機械ってのが判り
易いものとして、次のコンテンツがあった。
(実際の麺はどうなのよって辺りは、すこし脇においておいて^^;)

さつまいもでん粉を使った冷麺の開発
ttp://www.alic.go.jp/starch/japan/example/200807-01.html
830マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 23:42:51.07 ID:7s8oG/Nr
製麺関係の機械を英語で探す時などの参考までに。

extruder 押出成形機; 押出し機; エクストルーダ; 押出成型機; 押出機
kneader 捏加機; ねっ和機; ねりまぜ装置; ニーダー; ニーダ

ニダーは捏造機(違


まあ、概説てきな話は、日本語Wikipediaでも拾えたよ。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/押出成形
(抜粋)
押出成形は食品製造にもよく使われている。パスタやビーフンなどの麺類、
シリアル食品、お菓子、フライドポテト、ベビーフード、ペットフードなど
が押出成形で作られており、一般に「エクストルーダー」と呼ばれる食品加
工機が用いられる。まず原材料を適切な大きさにまで砕く。乾いた材料に液
糖、脂肪、着色料、食肉、水など必要な材料を混ぜ、調理プロセスを開始す
るため蒸気も加えて熱する。混合された原材料を押出し機に供給して金型を
通し、出てきたものを適当な長さで切る。押出し機内で摩擦と圧力(10から
20気圧)によって加熱調理が進む。このとき、デンプンの糊化という現象を
利用する。エクストルーダーには1軸式と2軸式のものがあり、1軸式では押出
工程だけを行うが、2軸式では材料の混合工程を行った直後に連続的に押出し
工程を行えるようになっている。このような装置は設計にもよるが、一時間
に1トンから25トンの原材料を処理する能力がある。
831マンセー名無しさん:2014/01/21(火) 23:59:14.86 ID:7s8oG/Nr
いろいろググってみたら、韓国人(あるいは在日朝鮮人?)っぽい名前で出された
特許出願の資料も引っかかって、少し面白かった。
技術的な部分というよりも、各地の冷麺の材料についてが目を引いた。

伝統的な各地の冷麺の特徴は、別途、なにかの資料とつき合わせてみるまでは、
あまりアテにならない気はするけど。
(例えば、戦前日本の澱粉産業とか製粉業などについての新聞記事のデータベース
とかを少し漁って見たけど、断片的には面白い話が転がってるんだけど、どう絡め
て理解したものか……)

とりあえず、以下、近年の業界関係者の認識とか謳い文句だとかの参考になるかも。


押出成形工程を用いた冷麺製造方法及び装置 
http://www.j-tokkyo.com/2007/A21C/JP2007-075112.shtml
>平壌(ピョンヤン)冷麺と春川(チュンチョン)マッグクス(蕎麦粉の冷麺)は
>蕎麦粉を主原料としたものであり、咸興(ハムフン)冷麺は芋澱粉を主原料とし
>て作られるものなので、弾性が高く、コシのある麺の特性を持つ。冷麺または
>マッグクスの製造特徴は、澱粉混合物または蕎麦粉を、お湯を練り水として混
>練した後、その麺生地を麺帯機に入れて押し出すと共に、押し出された麺線が
>沸騰水に直ちに投入されるようにすることにより、冷麺の特徴的な風味を持た
>せることにある
832マンセー名無しさん:2014/01/22(水) 00:21:39.24 ID:S/5b3fIY
>>802
>自国と他国を比較しなければ文化は理解しにくい

その国に行かずに「比較」しても机上の空論にすぎない。
 
833マンセー名無しさん:2014/01/22(水) 00:27:58.97 ID:+iPlRJ0e
オナニー覚えたての猿なんて書かれてたが、まあちょっとは自重したらどうだとは思うな
日に20以上も書き込むのは自分の書き込みの価値も薄める
影響が有るから書き込みはやめないとか、それこそ声闘と変わらんよ
書き込みボタンを押す前に、一風呂浴びて落ち着いて考えなされ
834スマホから変態さん:2014/01/22(水) 00:59:12.50 ID:Hy+Rg4Ck
>>832
君はまず、自分の部屋から外に出な。
835マンセー名無しさん:2014/01/22(水) 01:07:40.81 ID:KrceArAm
>>834
俺はまず自分の服を脱ぐ
836マンセー名無しさん:2014/01/22(水) 04:47:19.72 ID:4xNcpcxh
そもそも服を着てるの?
837http://www.youtube.com/watch?v=1Ll2KAJAS9g:2014/01/22(水) 09:14:30.34 ID:Ot93/y9g
 
料理の美味さでは韓国料理>>>日本料理
 
 西日本の日本料理は味がしないし
 東日本の日本料理は醤油の味しかしない
 韓国料理のほうがはるかに美味しいよねっ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1375881672/35
 
838安崎ワンコー守 ◆Nyagotap8g :2014/01/22(水) 09:32:22.92 ID:ikiLh/yH
>>837
 まあ、そういう味覚のひともいるだろうさ。
839マンセー名無しさん:2014/01/22(水) 09:52:39.59 ID:ArBZ+215
唐辛子で舌が麻痺してんのね
840マンセー名無しさん:2014/01/22(水) 09:52:56.46 ID:EvDdwglS
アメリカの飯最高ってヤツだって居るしなw
841マンセー名無しさん:2014/01/22(水) 09:59:11.78 ID:cEeuj0vk
味覚じゃなくて痛覚で悦び感じちゃってるんでしょ
842マンセー名無しさん:2014/01/22(水) 11:09:46.37 ID:cbV//OK2
長い極貧の歴史の中で、残飯でも食えないと生きていけないから、それに
耐えられない遺伝子は淘汰された。

その結果、ありとあらゆる感覚や感性のにぶい民族になった。
843マンセー名無しさん:2014/01/22(水) 11:37:12.59 ID:Nictryvg
それは韓性と呼ばれるものでしょうか?
844マンセー名無しさん:2014/01/22(水) 12:02:36.66 ID:GF0NQ9TO
>>837
そのスレ参考になるなw
お前のレス以外はw

現実見ろよ
845マンセー名無しさん:2014/01/22(水) 12:55:23.78 ID:4bqNQ9w6
【スイス】「チーズフォンデュとキムチは共に知恵の結晶、韓国と力を合わせれば素晴らしい未来」 朴大統領、親密ぶりアピール[01/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390362161/

1 帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★ 2014/01/22(水) 12:42:41.91 ID:???
韓国紙・中央日報の中国語版ウェブサイトは21日、朴槿惠大統領が訪問先のスイスで、
伝統の家庭料理「チーズフォンデュ」と韓国の「キムチ」を引き合いに出し、
「どちらも寒さに耐えるための智慧」だと述べ、親密ぶりをアピールしたと報じた。

朴大統領は現地時間の20日、ブルクハルター大統領と首脳会談を行い、
経済分野における連携や国際舞台での協力強化で一致した。
両首脳が出席して行われた調印式では、11の了解覚書(MOU)と契約書1通が締結された。

首脳会談の前には経済関係者によるフォーラムが開催され、両首脳も出席。朴大統領はこの席で、
「チーズフォンデュとキムチはいずれも劣悪な環境の下、厳寒に耐えるために考案された。
両国人民の知恵と力を体現した食べ物だ」とした上で、
「両国の知恵と力を結集すれば、素晴らしい未来を作り出すことができる」と強調した。(編集翻訳 小豆沢紀子)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140122-00000008-xinhua-cn

ニダーさんは一年中、そして何処に逝ってもキムチを食わないとやっていけないみたいだな。
846マンセー名無しさん:2014/01/22(水) 13:03:25.17 ID:GF0NQ9TO
キムチじゃ体冷えないか?
847マンセー名無しさん:2014/01/22(水) 13:05:09.27 ID:9L4pOVvj
いい迷惑だろうなあ<スイス
848マンセー名無しさん:2014/01/22(水) 13:17:50.27 ID:F6mnCg81
智慧って仏教の言葉なのか。半島に仏教なんてないのに。
849マンセー名無しさん:2014/01/22(水) 13:18:56.32 ID:nIBRbNNB
>チーズフォンデュとキムチは共に知恵の結晶
小さい知恵の結晶だなあ。少なくともスイスはそんなのだけじゃないけど、
コリアに合わせるとそんなものしか引き合いに出せないか。可哀想
850マンセー名無しさん:2014/01/22(水) 13:35:39.83 ID:nZo0TCds
チーズフォンデュてスイス独自の料理だっけ?
てか「どちらも寒さに耐えるための智慧」は無いだろw
851マンセー名無しさん:2014/01/22(水) 13:39:20.10 ID:3rB6w5U7
>>845
ハプスブルグ家のスイス支配と「人類史上稀に見る苛酷な植民地支配」の日帝を比べたりしなかったのかな?>クネ
852マンセー名無しさん:2014/01/22(水) 14:00:21.90 ID:ajWCY3d7
>>840
>アメリカの飯最高ってヤツだって居るしなw

アメリカの「残飯」最高ってヤツ(民族)だって居るぞw
※アメリカの残飯 = 部隊鍋
853マンセー名無しさん:2014/01/22(水) 14:02:09.70 ID:v7gtZ0M9
スイスといえばチョコレート
854マンセー名無しさん:2014/01/22(水) 14:18:02.18 ID:YJNgcf/J
>>845

スイスだってフランスのキムチに対する扱いを知らないわけないのに。

スイスが内心、迷惑な話だなあって思ってるに500スイスフランw
855絶倫 ◆vHN7TmgzQ43k :2014/01/22(水) 14:53:06.82 ID:jccIYiWN
>>850
スイスも含めた、アルプス周辺の山岳地帯の料理でしょ。
それに、寒さ対策というより、どっちかというと、古くなったチーズの再利用料理。

(´・ω・`)
856ひろぽん12周年自宅PC ◆HIRO/m.jqg :2014/01/22(水) 16:14:23.49 ID:BrASaneI
>>845
ま、クネクネとしては、
『発酵食品たるキムチと発酵食品たるチーズは相性抜群』、と思ったんでしょうなあ。

でも、「キムチは乳製品とは致命的に合わない」www
857マンセー名無しさん:2014/01/22(水) 17:14:11.76 ID:Kfk9qThC
>>831
詳しい資料ありがとうございます

これだけの量の資料を消化するのに大分かかりそうだ、本当に凄いねこれは

殆どが日本で開発してたのか、ある意味で焼き肉と一緒のパターンだね

これなら『麺』に関してはブレがなさそう、と言うより手打ちとか匠の技
とかが入る余地はなさそうだね
858玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U :2014/01/22(水) 17:23:05.46 ID:Kfk9qThC
>>831
冷麺の独自性はデンプンの押出成形機と言う『麺』ではないこと、による
独特の食感だったんだね
それならば冷麺の枠を超えて料理の幅を広げることは無限に可能だね
麺にチャンとした名前さえ付ければ、幾らでもどうとでも出来る
寧ろ問題は麺のネーミングかもしれない、最初からうどんだの蕎麦だの
ビーフンだのと同様に固有の名称を言ってさえいれば良かったのだが、
なまじ『麺』と名乗ってしまったからな、これは取り返しが付かない
(キャッシュ消したらトリップ分かんなくなったズボラだと意味ないかも
と言う訳でトリップ変えました)
859玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U :2014/01/22(水) 17:29:14.49 ID:Kfk9qThC
>>853
チョコの中にキムチっての食べたことある、無茶苦茶に不味かった
860マンセー名無しさん:2014/01/22(水) 20:02:57.30 ID:MPWsVizP
>>857
冷麺で「麺自慢」ってのがないからお米(ご飯)と一緒でこだわりがないんだなと
思ってたけどなるほどって感じだね

あと、冷麺の麺が固かったりゴムみたいだったりボソボソしてることが多いのは
こね足りないからなのかな
861玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U :2014/01/22(水) 20:48:59.17 ID:Kfk9qThC
>>860
多分、製法からして水の分量がいい加減だったり原材料の管理の問題とか、
製造機のメンテとかの可能性のが高そうだよ、冷麺以外の知識から察っすると
862マンセー名無しさん:2014/01/22(水) 20:53:01.41 ID:ajWCY3d7
このスレ、久しぶりにマッタリしてんなぁ…う〜んこの感じが良いんだよな。
今日は(いや、明日も明後日も…ず〜っと)、このまま終わって欲しいなぁ。
863マンセー名無しさん:2014/01/22(水) 21:18:18.31 ID:nZo0TCds
>>856
部隊チゲにチーズ、マシッチ

と、これが根拠なんでわ?
864マンセー名無しさん:2014/01/22(水) 21:29:35.15 ID:7Aejx/Zs
焼肉清昌館 自家製手打ち韓国冷麺
http://www.youtube.com/watch?v=7gxhwbwSEKk

押出機使う時点で手打ちと言うのは微妙なのだが、
「手捏ね」の時点で味の差は出るでしょう。
865マンセー名無しさん:2014/01/22(水) 21:31:57.66 ID:7Aejx/Zs
長野県手打ちラーメン
http://www.youtube.com/watch?v=HJtkTbkDFOo
866マンセー名無しさん:2014/01/22(水) 21:34:05.70 ID:7Aejx/Zs
867玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U :2014/01/22(水) 21:48:05.07 ID:Kfk9qThC
>>833
ホントにスルーしないんだね、アリガトさん
でも内容を読んでもいないんだね
カキコに価値があるなんて一言もいってないから、スルーしないのは影響力
があると認めてる証拠になってしまうよと言ってるんだ
価値があるなんて思ってもないから、価値を薄めることなんか出来よう筈
がない833さんは御自分にはさぞ価値があると思ってらっしゃるのだろうね
何かの価値は自分で決められるものじゃない、人が評価するものだよ
ホント楽しい人達だ、これだから止められない

カキコが楽しいからやってるだけ、逆にアキたら止めるしネタが尽きたら
続けようがない、君達みたいにお仕事じゃないから放っといてもその内に
いなくなるから安心しな、それでも我慢出来なければいつもみたいに新スレ
立ち上げを放棄すれば良いだけだよ後チョットでこのスレも終わりだから
868マンセー名無しさん:2014/01/22(水) 22:02:38.26 ID:MPWsVizP
うぜえ
869マンセー名無しさん:2014/01/22(水) 23:29:32.13 ID:fcPUm30K
さすがにスレ違いどころか、雑談としても価値の無いことをgdgdと
書くのはアカンだろ。自重汁。

>>864-966
麺の製法にこだわりが・・・的な話は全く聞きませんね>冷麺
日本人がおかしいのかもしれませんがw
870マンセー名無しさん:2014/01/22(水) 23:36:29.56 ID:KrceArAm
冷麺の話題振ったウリの責任ニダ…
謝罪はするが賠償には応じられないハセヨ


てことで話題を変えて石焼きビb
871マンセー名無しさん:2014/01/22(水) 23:47:14.89 ID:EvDdwglS
麺と言えばイタリアと中国が東西の横砂だが、
イタリアや中国では、手打ちパスタの名人、名店なんてのが在るんだろうか?
まあ日本人はざるとかで麺だけを食うのが好きだからなあ。
872マンセー名無しさん:2014/01/22(水) 23:47:39.61 ID:vHL/QgMV BE:150248423-2BP(2222)
盛岡冷麺の話だが、
格安セールした時に、ゆで時間短縮のため麺を細くしたら大顰蹙で客足遠のく。
次回のセールから元の太さに戻したとか有ったな。
細い冷麺は美味くないんだよね。
873マンセー名無しさん:2014/01/22(水) 23:56:40.91 ID:MPWsVizP
>>872
細いと食感に問題があるとか、スープが絡まないとか?>細い冷麺は美味くない

パスタや日本の小麦麺(うどんや冷麦、素麺など)は太さでそれぞれの美味しさや
調理法があるけど、冷麺は違うの?
874玉子ご飯は妻妾購買数& ◆jLG1Z7pNeI :2014/01/23(木) 00:02:49.85 ID:+cIewCoe
>>867
がんばれ、マザコン(=童貞)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1286454668/l50
875マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 00:32:23.95 ID:txFJfEOn BE:901487849-2BP(2222)
>>873
細いとボソボソして千切れやすいんですよ。
多分、原材料の調整無しに押出製麺機の口金だけ変更したと思われます。

参考資料
ttp://sobauchiki.com/original3.html
876マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 00:38:03.35 ID:o5rRCBq9
>>873
6月の中旬だというのに暑いソウル。日中の気温が25度越えするだけでなく、
30度を超える日も増え始め、初夏を通り越しての夏到来なのだろうか?そんな
暑い日には冷たくサッパリしたものを食べに行こう、ということで、Yoメンは以前より
密かに狙っていた 「玉泉冷麺 (オッチョンネンミョン)」 を食べに、京畿道(キョンギド)の
東部、楊平 (ヤンピョン) へと行ってきた。「玉泉冷麺」 は楊平のご当地名物料理の1つで、
北朝鮮の黄海道 (ファンヘド) 式の冷麺だ。ソウル市内で良く見かける平壌 (ピョンヤン) 式冷麺、
咸興 (ハムン) 式冷麺のどちらでもない味ということで、初めて出会う味に高まる鼓動を
抑えつつ、今回は単独で楊平へと、朝、自宅を出発する。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://comm.konest.com/ediary/E08/2855
877マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 00:43:59.53 ID:o5rRCBq9
韓国ご当地 「名物麺」 〜 SQUARE1 ヌードル・ロード
 
 @ 江原道 (カンウォンド) の トンチミ・マックッス
 A 慶尚北道 (キョンサンプット) の アンドン・カルグクス
 B 慶尚北道 (キョンサンプクト) のチャンポン
 C 釜山 (プサン) の ミルミョン =素麺。
 D 慶尚南道 (キョンサンナムド) の ミルミョン =素麺。
 E 済州島 (チェジュド) の コギグクス = 肉うどん。
 F 全羅北道 (チョルラプクト) の パッカルグクス = 小豆うどん。
 G 仁川の パジラッカルグクス = アサリうどん
http://nuna2012.blog.fc2.com/blog-entry-331.html
878マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 00:47:38.74 ID:R5mwSfBY
>>856
>でも、「キムチは乳製品とは致命的に合わない」www
それはあるね。
というか大多数の食品と合わない。
納豆がどうにかあうのは、むしろ納豆の懐の広さ。
納豆はチーズにもあったりするのに。
879マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 01:26:45.22 ID:d085nNiQ
チャンジャにクリームチーズは悪くない
880マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 01:32:43.99 ID:dLRgXBcu
>>873
“麺料理大国” 中国のご当地麺ベスト 10

2013年7月3日、多彩で歴史ある麺料理の文化を持つ中国で、初の
「中国麺文化祭り」 が浙江省杭州市で開催された。イベントでは
全国各地のご当地麺と麺料理店からベスト10が選出された。

  1位 熱乾麺 (湖北省武漢市)
  2位 ジャージャー麺 (北京市)
  3位 刀削麺 (山西省)
  4位 蘭州ラーメン (甘粛省蘭州市)
  5位 [火會]麺 (河南省)
  6位 担担麺 (四川省成都市)
  7位 冷麺 (東北部朝鮮族)
  8位 片兒川 (浙江省杭州市)
  9位 奥[火土]麺 (江蘇省蘇州市)
 10位 鍋蓋麺 (江蘇省鎮江市)

長江日報
http://www.news365.com.cn/xwzx/shehui/201307/t20130704_1293774.html
881マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 02:38:31.28 ID:wcSxEjv9
>>875
麺の太さを変える時は、材料の配合や組み合わせを変えるとか、麺の打ち方を
変えるとかで調整するよね普通。細い素麺は徐々に伸ばして細くしていくし、
太い麺は平らにしてから麺状にカットする。

全て同じ配合・製法で太さだけ変えるなんて、なんて韓国っぽい適当さだろうw
本当にこだわりがゼロなんだなあ。
882マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 03:08:38.87 ID:kkBWQW48
>>881
韓国に行って、何という麺料理を食べたか?
883マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 03:35:46.73 ID:cy+OGIc6
>>877
釜山港から中央洞(チュアンドン)の亀浦密麺(グボ・ミルミョン)に直行!
前回マンドゥをテイクアウトして、
めちゃめちゃマシソッソヨだったお店。
今日はここでミルミョンを食べるニダ!

うわぁ〜 マシケッタ〜〜
そしてホントにマシソッソヨ!
今まで食べた中ではここが一番。
ハ○メ○ヤさんには悪いんだけど、こっちのほうが気に入ってしまっただよ。
http://4travel.jp/travelogue/10434222
884マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 04:12:50.68 ID:7qtWfKsu
非イスラム教徒が豚肉を食べても、それをイスラム教徒は批判しない。
イスラム教徒は寛容で大人だ。
一方でキリスト教徒は、日本人が鯨を食べると罵詈雑言をあびせる。
キリスト教徒は、傲慢で無駄な争いを生む。
十字軍の時代からキリスト教の傲慢な姿勢は変わらない。
885マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 05:37:10.54 ID:cy+OGIc6
釜山に着くと最初に考える食事について一品物をまとめてみました。
定食ではなく 単品で注文するのが多く、日本と似たものも名前が異なる
料理もあって楽しみです。
  饅頭 (マンドゥ)
  饅頭汁 (マンドゥクク)
  水饅頭 (ムルマンドゥ)
  焼貝
  焼肉1 (テジカルビ)
  焼肉3 (テジカルビ・ペッパン)
  焼肉4 (プルペク)
  豆乳
  焼飯 (キムチ・ポックン・パプ)
  ベトナム春巻
  蟹 (かに)
  紅蟹 (ホンケ)
  豆腐
  鴨鍋
886マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 05:37:53.31 ID:cy+OGIc6
>>885のつづき)
  天麩羅
  おでん
  油揚 (ユブ・ポッタリ)
  焼き鳥
  お粥
  小豆粥
  トック (餅)
  海苔巻 (キムパプ)
  牛肉煮付 (チムカルビ)
  アンコウ煮付 (アグチム)
  焼ウドン
  回転焼
  天丼
  水刺身 (ムルフェ)
  乾秋刀魚 (クァメギ)
  蛸焼 (チュックミクイ)
http://nekonote.jp/korea/food/index-alacart.html
887マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 08:40:56.78 ID:SG8f7ggw
韓国での麺料理はインスタントラーメンだけである。

インスタントラーメンを発明したのは日清食品の会長で死亡した時は世界中に配信され
改めてインスタントラーメンを初目したのは日本人だと認識させた。
韓国は無視しているけどな。
888マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 09:11:49.43 ID:yC8E/x3E
不衛生の日本ノロウイルス大流行万歳
889マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 09:36:47.87 ID:cG54zR/d
>>888
全部半島から感染してんだよアホ。

日本でコレラが最初に発生したのも半島からの感染だ。
890絶倫 ◆vHN7TmgzQ43k :2014/01/23(木) 09:55:35.04 ID:dwipoRri
>>884
そう言えば、調査捕鯨船がハラール認証を取得したそうで。
891マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 12:23:24.44 ID:d085nNiQ
>>888
韓国へ旅行した台湾人の学生だか400人以上がノロにやられたニュースが出てたから、今それやると墓穴だからやめたほーがいいよ
892マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 12:57:13.59 ID:PJ8qumnr
<ヽ`皿´> ウリはおケツも墓穴も区別がつかないニダ!
893マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 13:29:16.27 ID:UCYbvDYx
>>1
無理
894マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 13:57:57.30 ID:db2Fp/+R
>>1
ワシも無理
895マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 14:03:19.16 ID:Ul4NCpcc
まあニセ日本料理屋を韓国人がやってるウチはなあw
人気が無くても地元の客が来るようにアレコレ苦労工夫して、
その結果美味いと評判が広がり、最終的に人気が上がるのに、
それをしないで人気の在る他国の料理の看板を出すとか、
普及するのを自分で妨害してるようなモンだ。

それどころかキムチを出したりしてるんだがら、
キムチは日本料理だという誤解を助長さえしてるw
迷惑な話だが。
896ひろぽん12周年自宅PC ◆HIRO/m.jqg :2014/01/23(木) 14:18:40.19 ID:wBfi4NZY
>>867
>我慢出来なければいつもみたいに新スレ立ち上げを放棄すれば良いだけだよ
>後チョットでこのスレも終わりだから
貴殿はスレ潰しに来てるのかね??奇特な方だwww
ワタシも一応、スレ立てに関わることがある立場からすると『雑談なら他でヤッてくれ』、なんだが。

>>872
麺が細いとシャッキリ感がなくなるから?、ドレだけ細くしたんだよw、でなければ。
>>875
そばでも、押出型で売り出し中のフランチャイズ店あるねえ、日本人にはなかなかない発想なんで興味はある。

>>878
キムチの臭い自体、他の料理とは合わせにくいよねえ。
>>879
チャンジャかあ・・・タラ系はもっとキビシクないかなあ、コチュジャンベースのほうが合わせやすいかも。

>>885-886
サイト丸写しでなく、季節感で整理してほしいなあ(苦笑。
897マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 14:23:38.86 ID:WG9YkHkH
>>888-889,>>891
ふと思ったのだが、「間違いなく朝鮮起源」で日本に渡ってきたものって、
口蹄疫などの病気や捏造歴史観やケーpopなどの寒流を始めとする、
日本から見ればマイナスのイメージものが多いように感じる。

逆に日本から行く(各種パクリや仏像泥棒)のは朝鮮から見れば
プラスイメージが大半なんじゃないかと思ってしまう。
898マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 14:57:02.36 ID:GzDaHg4j
>>871
ピザは手で回す手打ち生地が有るよ。
http://www.youtube.com/watch?v=5RuG6Mnda9Q
899安崎ワンコー守 ◆Nyagotap8g :2014/01/23(木) 15:04:57.94 ID:EXXaBfvp
>>871
 厳密に言えば、ギョーザの皮も麺なので、「手打ち麺」の名人名店なんてのはなんぼでもあるけれど、いわゆる細麺なら龍髭麺なんてのは如何?
http://www.youtube.com/watch?v=ZUO-M_7h44Q
900安崎ワンコー守 ◆Nyagotap8g :2014/01/23(木) 15:07:41.58 ID:EXXaBfvp
>>899は似て非なるモノ(韓国の菓子)でした(w
中華の龍髭麺はこちら
http://www.youtube.com/watch?v=ubWlLPvlDxs
901マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 15:13:34.12 ID:GzDaHg4j
Neapolitan Pizza Margherita - Wood Fired Pizza
http://www.youtube.com/watch?v=FHvZgt3ExDI
902マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 15:18:24.26 ID:GzDaHg4j
KIBS「南関そうめん・小代焼 受け継がれる伝統」
http://www.youtube.com/watch?v=ZSH9Jmh_AHI
903マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 15:26:21.69 ID:GzDaHg4j
稲庭うどん さとう
http://www.youtube.com/watch?v=PY9GbkiXxHI
904マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 15:37:43.34 ID:PJ8qumnr
>>897
えーとぉ、一番のマイナスはぁ朝鮮人が渡ってきたことじゃないかしら。
905マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 16:50:01.74 ID:R5mwSfBY
>>884
イスラムのブタは汚らわしいから忌避するだけだけど、インドでは牛を神聖なものと
みなしてるのにね。当然のように他の国でガンガン牛食ってる事を非難したりしないよね。

xxを食うのは非人道的だ、という文言が傲慢そのもの。
植物だって生命で、人間は日々必ず何らかの生命を食らって生きている。
なおかつ快適かどうかで生命を奪う。ハエや蚊をあっさり殺す。

欧米人の死生観は幼すぎる。
まあ世界を実質的に征服しちゃってるから、その幼い感覚が通用しちゃったりするんだけど。
かわいそう言いながら、卵から生まれる直前の雛を茹でて食ったりするのは平気らしいし。
906マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 16:55:06.19 ID:X1kb6io8
パンを肉、ワインを血と見做してるあたりは
生贄捧げてる宗教でしかないんだよなぁ♪
907マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 16:57:50.28 ID:caImmVAa
>>905
別に、日本に向かって「うなぎを食うな」と言ってこない
のを見れば判るように、「キリスト教」の問題じゃなくて
「イルカ・クジラカルト」の問題でしょ。
908マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 17:05:07.22 ID:X1kb6io8
「海のロト」と言って番号操作してるのはドコでしょうかねぇ…
909玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U :2014/01/23(木) 18:05:21.27 ID:5eEq3FSj
>>877
それなりに色々な麺料理があるのだね、ありがとう

名称と原材料、製法が一致していない可能性があるけど非常に興味深い
全部を食べてみたいが国内では無理かな?
910玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U :2014/01/23(木) 18:06:10.16 ID:5eEq3FSj
>>877
それなりに色々な麺料理があるのだね、ありがとう

名称と原材料、製法が一致していない可能性があるけど非常に興味深い
全部を食べてみたいが国内では無理かな?
911マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 18:12:13.86 ID:X1kb6io8
>>909-910

大事だったんだな
912マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 18:43:14.34 ID:d085nNiQ
古代ローマやなんやらの遺跡から、現在とあんま変わらないパスタ作るための道具が出土しとるそーな

穀物に関する食文化は早い時期に成熟してるのかもね。
913マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 18:54:29.06 ID:9V8xN/RN
古代ローマでは「鰻の蒲焼」が大人気だったとかw
料理法なんか殆ど同じ。
ソースは漫画だけどw
914マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 19:04:12.09 ID:oDNu26Qg
>>884
自分もクリスチャンだが、どういうバックグラウンドを
持つかによる。
他宗教に寛容な雰囲気の中で育ったクリスチャンは、
少なくともそういう傲慢さはあまり感じなかったなあ。
ちなみに自分は、キリスト教系なのに有名な禅寺に校外学習に
出かけるような学校出身なので(以下略w
915玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U :2014/01/23(木) 19:05:44.95 ID:5eEq3FSj
重複、ゴメンなさい(ご指摘スンマソ)

>>883>>885-886の饅頭が気になる、まずは食べてみたいがヤハリ名称に対する
疑問が湧き上がる、どう云う経緯でそう云う名称になったのか?
中国にも、アアいう饅頭があるのか?

辛子醤油は合うのかな
916マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 19:13:25.21 ID:CDxUZ7/K
飲食店だがアメリカ人(と思う)が一番面倒くさい
厳格なベジタリアンだから玉子も乳製品もNO、でもアイスクリームはオーケー とか
魚介類一切NO、エビは食べます チキンは駄目だけどカラアゲは食べます とか
基準がわからん メニュー全部説明させといてパンとスープだけの注文したり
 
917マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 19:18:36.09 ID:9V8xN/RN
>>914
まあキリスト教に限らず、宗教と言うものは一歩間違えると
簡単に非寛容になるモンだよ。特に一神教はね。
なんたって「問答無用に疑問の余地無く絶対に正しい神様」が付いてるんだから。
神に対する反対者や、敵対者は悪魔の手先に自動的になるワケでw
宗教ってのはそういうモノよ。
918玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U :2014/01/23(木) 19:24:50.59 ID:5eEq3FSj
>>886
モミルククスの"腰が強く歯ごたえ"とやらが気になる
やはり押出成形によるものなんだろうな
919玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U :2014/01/23(木) 19:34:04.83 ID:5eEq3FSj
>>890
イスラム圏がクジラの味を覚えたらどうするのだ
唯、イスラムも旧約は一緒だろ、鯨、海豚の禁はヨナ書のお話が元だったと
思うが宗教的には無関係と言えるのか?
920玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U :2014/01/23(木) 19:42:37.81 ID:5eEq3FSj
>>896
全ての不見識なレスに批判的なら"御意見ごもっとも深く反省します"と言える
がね、恣意的な選別をされてもね、833に対する反論なだけだしね
レスの内容がスレ立てした者の思惑に沿わなくて当たり前の事象でしょ
反論するかスルーすれば良いだけ、どちらでもなく中傷だけの方が多いがね
それでもなお気に食わないなら歴史消すようにスレも消せばと言ってるだけ

知識を持っていて、且つ提示出来る筈の者が何も提示せずに自己の意見も出
さない事の方が問題でしょ、ましてや>>885-886 のように有益情報を出しく
れているのに"サイト丸写し"だとか上から目線で良く批判が出来るものだ
>>季節感で整理してほしいなあ(苦笑。
それが出来る能力があるなら自分でやって発表してくれよ
921マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 19:55:21.55 ID:ynZ+sPDp
うぜえ
922玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U :2014/01/23(木) 19:56:46.83 ID:5eEq3FSj
>>907
うなぎ(穴子と区別されていない)は基督教圏でも食べられているよ
923マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 19:59:35.12 ID:doIvpCMJ
オマエら、もうかまうなよ
これ新手の棄民だろ
924玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U :2014/01/23(木) 20:09:19.69 ID:5eEq3FSj
>>914
クラスメイトで湯島天神に合格祈願に行った時、プロテスタントの友人は境内
に入らなかった、それは分かるのだがオミアゲの感じで買ったタコ焼きにも
手を付けなかったのでミンナで食べた
925マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 20:15:41.77 ID:d085nNiQ
ひょっとして:お土産(おみやげ)
926マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 20:22:20.99 ID:WG9YkHkH
句読点もまともに使えない、日本のモノや言葉も知らない非日本人なんだろw
927マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 20:28:44.26 ID:9ke02Fj8
>>870
それも地雷w
928マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 20:30:32.30 ID:jLCpNfN/
自分が拒まれてるのも判らず居座る立派な朝鮮人じゃないか。
929マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 20:35:46.94 ID:caImmVAa
>>922
旧約聖書的にはイルカやくじらよりよほどアウトだよね?<うなぎ
930玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U :2014/01/23(木) 20:41:07.70 ID:5eEq3FSj
>>929
その筈なんだけど、スペイン、ドイツ、フランス料理に沢山のメニューがある
931マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 20:41:36.18 ID:9+6NyO/U
>>896
チャンジャはキムチていうより塩辛仲間ということで、クリームチーズとの相性は良いんじゃないかしら?
個人的にクリームチーズと塩辛系の組み合わせは好きだな。
イカ塩辛・酒盗・このわた・ホヤ塩辛、あとアミの塩辛(香港の蝦醤)などなど
932マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 20:56:45.59 ID:caImmVAa
>>930
だから、キリスト教はくじらを食べることについて〜というのは間違いで
クジラカルトは〜というべきでしょ。
933マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 21:00:26.76 ID:9V8xN/RN
>>931
海産物の発酵食品は、慣れてるウチ等はいいけど、
慣れてない西欧人にはキツいよーな。

てかアジアは海産物の発酵食品に比較的慣れてるんだが、
韓国料理や食品て普及してるっけ?
結構普及してる日本でもあまり見かけないよーな気がするが。

まあ個人的に韓国関係の食品は買わんから、
あんまり真面目に見て無いがw
934マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 21:06:32.99 ID:VtvaGG2S
>>933
世界的に一番慣れているであろう日本人の評価ですら「頑張って旨くしたけどやっぱり臭い」ではw
臭さが最大の特徴の韓国料理
それを消せば中華料理や本料理と区別がつかず、消さなければ敬遠されるというジレンマw
935玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U :2014/01/23(木) 21:08:53.06 ID:5eEq3FSj
>>929
ヨナ記の巨大なサカナと鯨の類似の所為だと思っていたのだが
気になったのでレビ記11章を読み返してみた、

11:10 しかし、海でも川でも、すべて水に群生するもの、またすべて水の中
にいる生き物のうち、ひれやうろこのないものはすべて、あなたがたには忌
むべきものである。

の方では無く

11:26 ひづめが分かれてはいるが、それが完全に割れていないか、あるいは
反芻しない動物、これらすべてはあなたがたには、汚れたものである。
これらに触れる者はみな汚れる。

の方が問題なのかもしれない(キリスト者ではないですが)
9362Z ◆pYbA6/Gz/6 :2014/01/23(木) 21:23:29.19 ID:xIhZfsBw
あんのー。
ユダヤ教とキリスト教は別モンなんで、食い物に関しては規制ないんですよ。
937玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U :2014/01/23(木) 21:27:27.51 ID:5eEq3FSj
>>933
発酵食品は他国の物は結構きついよ、チーズでさえブルーは食べられない人
が多い、日本の物だって鮒の熟れ鮨も結構キツイと思うが

韓国製は衛生面でNG、本来なら発酵食品は殺菌効果があるから、寄生虫も
バイ菌も無い筈なのだが何故なのか?
938マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 21:31:31.56 ID:d085nNiQ
カトリックもプロテスタントも、ましてピューリタンも食べ物について細かく戒律で縛ってないよーな覚えがあるんですがどーなんだろ

いわゆるキリスト教に対する認識なんてこんなもんだなあ
逆に観光地は今シンガポールとかからの観光客のためにイスラムの戒律に側した食事やらの対応してるよねー

ウチの会社のドイツ人はクリスチャンらしいんだが、居酒屋で一緒に珍味つまみながら日本酒飲む
ナマコとか酒盗とかタタミイワシとか平気で食べやがる
939マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 21:31:48.14 ID:0pkug3jG
腐敗と発酵の区別がない国だからだろ。
940マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 21:38:51.87 ID:WFkQyBgx
>>938
そんなの真面目に守ってるクリスチャンなんてファンダメンタリストや
戒律の比較的厳しめの流派くらい。

…でも大学院時代の師匠のひとりは、お茶やコーヒーを絶対に
飲まなかった。
941マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 21:39:36.84 ID:WG9YkHkH
【韓国】「旧正月のごちそう、スーパーでお手軽に!」(写真)[01/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390441377/

http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2014/01/23/2014012300943_0.jpg
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2014/01/23/2014012300943_1.jpg
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2014/01/23/2014012300943_2.jpg
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2014/01/23/2014012300943_3.jpg
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2014/01/23/2014012300943_4.jpg

ソウル市竜山区の大手スーパー、イーマート竜山店に22日午前、雑煮用の餅をはじめ、
茶礼床(チャレサン=先祖を供養するために供える料理)に供えるさまざまな「ジョン(チヂミ)」
が店頭に並んだ。

ソース:朝鮮日報/NEWSIS
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/01/23/2014012301016.html

写真に写ってる"さつま揚げ"みたいのはお供え物かな?
それにしても、全部土色で華やかさに乏しいし、美味そうに見えないな。(テンプレ整形女も美味そうじゃない)
942マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 21:48:46.82 ID:uSBbDEJE
>>941

チャン・グンソクの女版みたいだw>向かって左
943玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U :2014/01/23(木) 21:50:02.85 ID:5eEq3FSj
>>936
基督教の教義と云うよりキリスト教圏の嫌忌の話(数字の13や日本の四は死に
通ずる等)になる、基督教には多くの会派があるし、同じ派の内でもカナリ幅
がある、まして記述は旧約のレビ記だから日本では個々の牧師によってさえ
扱いが違う事がある(レビ記その物を扱わない事がある)

個人的には13日の金曜日のように>>935 の11:10と11:26の合わせ技でアウト
なのではないかと思う
9442Z ◆pYbA6/Gz/6 :2014/01/23(木) 21:57:52.70 ID:xIhZfsBw
まあその、諸説紛々ありますけど、ユダヤ人がキリストをメシアとする一派がキリスト教となって、これをユダヤ人以外の人種に布教する事になったとき、
ユダヤ人の法律通りにするかしないか、っていう議論がありましてね。そんときに、こいつらに割礼するかとか、様々検討した結果、それを強制する必要は無い、ってことになってたはずですよ。
945玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U :2014/01/23(木) 22:03:06.74 ID:5eEq3FSj
>>938
宗教そのものじゃなくて西欧の迷信だと思った方が良い、クシャミをしたら
ゴット・ブレスユー、黒猫が横切ったら十字を切る、13日の金曜日みたいな
意外に信じてるからそのドイツ人に聞いてみなよ
日本人だって四日の仏滅を選んで祝い事をする人はいないでしょ
946マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 22:10:25.23 ID:VtvaGG2S
>>942
>チャン・グンソクの女版みたいだw>向かって左

この言いまわしは聞く人によって「物凄い褒め言葉」なのか「物凄い侮辱」なのか分かれる!
と咄嗟に思った也・・・
典型的日本人なら「侮辱」ですけど・・・
947玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U :2014/01/23(木) 22:19:24.90 ID:5eEq3FSj
>>941
この手の揚げ物を九州の方では"天ぷら"と呼ぶよね
チヂミはお好み焼きみたいに粉物だと思っていたからもう何にが何んだか
948マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 22:19:33.39 ID:wcSxEjv9
>>940
> お茶やコーヒーを絶対に飲まなかった。

モルモン教かね? 
どうでもいいけどキリスト教に関しては食物云々よりも、他国や異教徒に
偉そうに口出ししてないで、身内の聖職者の子供に対する性犯罪や同性愛の
容認なんかの方をどうにかしろと思うな。
949玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U :2014/01/23(木) 22:28:25.60 ID:5eEq3FSj
>>944
基督はパリサイ人を否定してるから律法の軽視はある意味では当然ともいえる
けど、根付いた迷信は意外と身に染み付いてるものだよ
950玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U :2014/01/23(木) 22:36:44.11 ID:5eEq3FSj
>>947
そこら辺の一神教や儒教の不寛容さは日本人には分かりにくいよね
仮説だけど、日本人の物事に対する"拘り"は彼らには分かりにくいのだろう、
と思うのだがこれは何かの関係性があるのかもしれない
9512Z ◆pYbA6/Gz/6 :2014/01/23(木) 22:41:14.84 ID:xIhZfsBw
うーん。なんか中途半端だなこいつ(´・ω・`)

まあいいや。
952マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 22:51:08.05 ID:wcSxEjv9
>>951
よく知らないことに無理矢理絡もうとするから薄っぺらい表層的な話ばかりになるんじゃ
半島には全く興味がなさそうだし
953マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 22:57:25.61 ID:9+6NyO/U
>>933
発酵物の魚醤(ナンプラーとかニョクマム等)が受入れられてるから、味・臭いは大丈夫かと。
ただ見た目でダメな気が・・・・・。
954マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 23:00:16.88 ID:5eEq3FSj
>>951
一つだけ聞きたいが、クシャミをしたらゴッド・ブレスユーは基督教の教義
と関係があるの、ないの?
聖書には無関係だよね、確実に
でも基督教圏では何処でも同じ様な言葉を言うよね?
では基督教と関係が有るの、無いの?
955マンセー名無しさん:2014/01/23(木) 23:35:50.98 ID:WG9YkHkH
いつまで宗教ネタ引っぱるつもり?
いい加減、スレ違いネタはどっか別の場所でお願いね。
956玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U :2014/01/23(木) 23:55:14.77 ID:5eEq3FSj
>>955
鯨の話からここまで来たけど、確かに擦れ違いになって来たね、ゴメン

逆に、韓国では食のタブーはどうなんだろう
生モノを食べるのは野蛮だと言っていた筈だが刺し身の起源を主張してるし
957マンセー名無しさん:2014/01/24(金) 00:04:17.80 ID:5MFFVNsV
3行で…た…のむ…ガクッ
958マンセー名無しさん:2014/01/24(金) 01:18:09.49 ID:RBwks30+
>>953
> >>933
> 味・臭いは大丈夫

普及する為には。それは最低条件だけど、
なによりまず、「美味しい!」って思わせなきゃいけないんだよなあ。
食の恵み豊かな東南アジアの人達って、実は驚くほど味にうるさかったりする。
ベトナムなんか、食の二大巨頭の中仏の影響が強いからねえ。
959マンセー名無しさん:2014/01/24(金) 02:54:16.21 ID:1sZjXCA3
チーズだって結構臭いよね
960マンセー名無しさん:2014/01/24(金) 02:58:23.63 ID:vHMzNauV
チーズもくさいけど臭いより旨いが勝ってるし、料理に合わせやすいからアレンジがきくって
いう強みがあるんじゃないですかね?
961マンセー名無しさん:2014/01/24(金) 03:22:55.92 ID:UTLJTy6d
各種ナチュラル・チーズの癖のある味がいいっていう人もいるのは知ってるけど。

チーズって、何気に日本のプロセスチーズって、凄いと思う。
酪農を推進する過程で、チーズをブレンドして、それまでチーズを食べなれていなかった
日本人に受け入れ易くした成果で、決して馬鹿にしたものじゃないと思う。

自分はどちらかといえば、平均的日本人にくらべて輸入チーズをいろいろと試したみた方だと思うけど。
(チーズ好きを自認するような人に比べたら少ないといわれそうだがw)
ハズレと感じるチーズの多さに挫折気味w

多分、このスレの住民は、各種ナチュラルチーズに対して、比較的に寛容な傾向があると思うんだ。
普通の日本人が食べないものに関心あったり、海外渡航経験とかあったり。
あるいは、〜に比べればマシっていう比較対象を多く知っていたりw
962ひろぽん12周年自宅PC ◆HIRO/m.jqg :2014/01/24(金) 09:09:33.52 ID:ftXeb1+4
>>961
>チーズって、何気に日本のプロセスチーズって、凄いと思う。
努力の末、チーズの地域化に成功したと、これもお得意の魔改造の成果の一つと考えてヨロシイかと。
>酪農を推進する過程で、チーズをブレンドして、それまでチーズを食べなれていなかった
>日本人に受け入れ易くした成果で、決して馬鹿にしたものじゃないと思う。
バカにするヒトはあまり周囲では見ないが・・・外国人かね?

>多分、このスレの住民は、各種ナチュラルチーズに対して、比較的に寛容な傾向があると思う。
ソレこそ、チーズの地域化にある程度成功⇒源流に触れてみたい⇒試す⇒イケるぢゃん⇒以下略
一般的に日本人て「食べ物に関しては好奇心旺盛」ですから。
さらに一定の人数と一定の購買力があるので、商いにしやすい一面もあると思う。
ま、大まかに言えばこんなトコロか、浸透には時間がかかるけど一旦キッカケ掴むとイケる、という。
963マンセー名無しさん:2014/01/24(金) 09:22:54.63 ID:FIYypq9P
>>950
※拘り

日本は地震国で手を抜いたら命に関わると言うのが有りそう。
964マンセー名無しさん:2014/01/24(金) 09:30:42.85 ID:RBwks30+
>多分、このスレの住民は、各種ナチュラルチーズに対して、比較的に寛容な傾向があると思う。

そりゃ食の国際化についてのスレだしw
これだけ世界中で食べられてるモノに否定的とか無いだろ普通。
965マンセー名無しさん:2014/01/24(金) 10:24:20.09 ID:4PD7e3jL
チーズはウォッシュタイプのですごいのに当たったことがある。
966マンセー名無しさん:2014/01/24(金) 10:28:13.07 ID:iVFOb2jp
>>956
起源かはともかく、朝鮮時代は食べたよ
文禄・慶長の役の時、朝鮮に応援に来た明兵が、朝鮮兵が「膾」を食べるのを見て
生モノ食う不潔な田舎モンwと笑ったって記録があるから(芝峰類説)
「膾」はにくづきだからそのまま見れば今で言う「ユッケ」だけど、
さかなへんの「鱠」(刺身的なもの)と当時は区別してなかった、生魚を韓国人は昔から食べてた、という主張する手合が
967マンセー名無しさん:2014/01/24(金) 11:25:51.36 ID:xlnY7Ivq
まあ沿岸地域では食べてたとしても不思議は無いわな。
ただまあソウルでは食べて無かっただろうな。
内陸の都市で、交通輸送インフラが同時代の日本よりはるかに未発達だったから。
んで田舎の食文化だと馬鹿にしまくってたのは間違い無いw
大体中華マンセーで、マジで朝鮮の文化自体も見下してたからなあ。
968マンセー名無しさん:2014/01/24(金) 11:42:26.59 ID:2Mf37Njd
>>966
それって単に火をおこす薪すらなかったんじゃないの。

ウンコ食ってるくらいなんだから、なま物なんてどうってことないんだ。
969マンセー名無しさん:2014/01/24(金) 12:43:17.62 ID:eb7YAh+i
人糞をまき散らかしてむさぼり食う未開の民族日本人
970マンセー名無しさん:2014/01/24(金) 12:48:40.67 ID:s70hiC4l
日本語で頼む
971マンセー名無しさん:2014/01/24(金) 14:08:04.61 ID:xlnY7Ivq
外国人「韓国料理ってヘルシーだと思う?」【海外反応】
ttp://xxxkaigaixxx.blog.fc2.com/blog-entry-992.html

外国人ってーか、なんか韓国人ばっかりな感じw
972マンセー名無しさん:2014/01/24(金) 16:46:43.67 ID:3LBGXNWN
修道士が足で踏んで作ったチーズ
現代でもイソ吉草酸くさいとか……
973玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U :2014/01/24(金) 19:02:38.36 ID:PB30dUMb
>>961
飛鳥時代の蘇が、チーズに似たものだった話は有名だけど、それが廃れたのは
乳製品文化と漬物が排他的構造なのではないかと思う、味覚としてと言うより
生活文化として、相容れないのでがないかと

だから生活の生産能力が向上したので共存出来るようになったのではないかと
蕎麦と饂飩の関係に似ているのではないのだろうか
974マンセー名無しさん:2014/01/24(金) 19:11:09.49 ID:PB30dUMb
>>963
事実としてそれは否定出来ないけど、何か別の要素の気がしてる
975玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U :2014/01/24(金) 19:19:35.43 ID:PB30dUMb
>>966
中国に言われた事を日本に言ってたのね
976マンセー名無しさん:2014/01/24(金) 20:27:04.14 ID:RBwks30+
>>973
チーズの本場欧州にも漬物は在ると思うんだけど。
ピクルスとかザワークラウトとか。

単に国情が牧畜に向いて無かっただけなんじゃw
977玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U :2014/01/24(金) 20:28:57.14 ID:PB30dUMb
韓国はモンゴルの影響を受けてる筈だから乳製品の文化は無いのだろうか

(コテが出る時と出ないがあるがどうなってんのかな?)
978玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U :2014/01/24(金) 20:31:32.33 ID:PB30dUMb
韓国はモンゴルの影響を受けてる筈だから乳製品の文化は無いのだろうか

(コテが出る時と出ないがあるがどうなってんのかな?)
979玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U :2014/01/24(金) 20:32:14.29 ID:PB30dUMb
またダブった御免なさい
980マンセー名無しさん:2014/01/24(金) 20:33:54.91 ID:5MFFVNsV
単純に日本は牧畜はほとんどやってなかったからどしょ

ミルクの供給がないんだもん
981マンセー名無しさん:2014/01/24(金) 20:40:12.92 ID:LhtoVyiA
玉子ご飯氏はオン書きはせず、必ずテキストエディタで下書きしてから書き込んでるんだな。
律儀な方(褒め言葉)だなぁ。
982玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U :2014/01/24(金) 20:42:38.13 ID:PB30dUMb
>>976
米国人の言うには両方とも酢漬けだと聞いた(元々の製法は知らないが)、植物
乳酸菌と動物性乳酸菌は菌株が排他的なんじゃないかと思っている、(実験し
た事はないからアクまで仮説、空気中には両方共いるから蔵の中とかだけの話)
983玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U :2014/01/24(金) 20:58:13.27 ID:PB30dUMb
>>980
農耕用の牛馬はそれなりにいた筈だが、農耕牛は乳がそれ程取れ無かったの
かもしれないな、唯し稲作だって本来は日本の気候にあってない、環境が理由
とばかリは言えないだろう

調べてみたら、欧州では乳酸発酵だったゴメン
984マンセー名無しさん:2014/01/24(金) 21:10:31.12 ID:RBwks30+
牧畜が殆ど無かった日本より、
肉食の中国や韓国で比較する方が適当な気がするな。
中韓には漬物は在った。
んじゃチーズに相当する物は?
モンゴルはチーズは起源とも言われてるから、
無いとも思えないんだけどね。知らんけどw
臭豆腐は・・ちょっと違うかw
985玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U :2014/01/24(金) 21:19:15.72 ID:PB30dUMb
>>984
仰言る通り、中韓と牧畜文化の比較で考えるベキ事柄だね
例外はあるとして、漬物文化と発酵乳製品文化はどの位の重なりを持つのか?
986Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2014/01/24(金) 21:36:13.89 ID:5MDZHomT
北朝鮮のホテルに滞在してたとき、食堂のメニューに「シンウユ」(酸っぱい牛乳)
というのがあって、何かと思ったらヨーグルトだった。
987マンセー名無しさん:2014/01/24(金) 22:46:05.20 ID:XrdCJ89f
>>905
> イスラムのブタは汚らわしいから忌避するだけ
確かその当時のヨーロッパでは、窓から道にブチ撒けた糞尿を、
町で飼っている豚に食わせていたんだよね。そりゃ汚らわしいと思うわな。
最も根源であるであるコーランで禁じているんだけど、
仕事(元々商業の発達した世界だった)などで海外に出ている等、やむを得ない場合は
アッラーは許してくれるって記述もあるんだよね。

> インドでは牛を神聖なものと
三主神の一柱シヴァの乗り物だし、シヴァの奥さんパールヴァティの息子を、
シヴァが首を刎ねたらパールヴァティが嘆いたので急いで象の首を置いたのが、
ヒンズー教のガネーシャという有名な神だからだろうな。
(なんでシヴァの息子じゃないかというと、シヴァがパールヴァティの入浴を覗くから、自分の垢からガードとして創造した)
でも、インドのレストランでは、貧しいかカースト底辺用に一番安い牛肉のカリーもあるんだよね。
988マンセー名無しさん:2014/01/24(金) 22:47:46.63 ID:5MFFVNsV
日本の農耕用の牛馬ったって知れた数だし、半分はオスの計算やでw


ヨーロッパでミルクが飲まれたのは、飲める水が少なかったからだし、それを持ち運ぶ過程でチーズが生まれた訳だし。
日本は水が豊富で困らなかったって理由も大きいんじゃないかなー
989マンセー名無しさん:2014/01/24(金) 22:48:26.24 ID:XrdCJ89f
>>917
「火の鳥・太陽編」のテーマでもあるよね。
990玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U :2014/01/24(金) 22:50:19.42 ID:PB30dUMb
中韓の乳製品を調べても、乳酒とヤクルト、カルピスしか出てこない
後の情報は御想像の通りの物ばっかり
991マンセー名無しさん:2014/01/24(金) 22:53:52.14 ID:XvRcLIrN
乳だしチョゴリは乳製品に入らないの?
992マンセー名無しさん:2014/01/24(金) 22:56:23.17 ID:XrdCJ89f
>>941
なんか、街のパン屋に並んでいそうな料理だなw
993マンセー名無しさん:2014/01/24(金) 23:01:52.53 ID:XrdCJ89f
>>950
儒教は宗教というより(あまりにも古すぎる)道徳として不寛容なんじゃない?
道教や仏教ともずっと並立していたし。
994玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U :2014/01/24(金) 23:07:07.17 ID:PB30dUMb
>>988
水の代わりね、確かに、徳川将軍家には下総国(千葉?)から献上品に酪とかが
あった筈だから味の好みや商品価値の問題じゃなさそうだし
995マンセー名無しさん:2014/01/24(金) 23:09:31.00 ID:XrdCJ89f
>>973
> 飛鳥時代の蘇

これこそが長らく謎だった平安初〜中期の「醍醐」の原料なんじゃなかったっけ?
996玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U :2014/01/24(金) 23:14:07.31 ID:PB30dUMb
>>992
パン屋と言うより練り物屋(おでんの具)に見える
997玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U :2014/01/24(金) 23:20:26.91 ID:PB30dUMb
>>993
儒教は中華思想の大元だと思っている、中華思想は宗教その物だと思う

(普通はスレの最初に950を踏んだら新スレ立てルールとかがある、無いから
多分と思ってたがコントロールの効かないスレは放棄する気のようだな112
も続いていても予言が当たりそうだ)
998玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U :2014/01/24(金) 23:30:58.48 ID:PB30dUMb
>>995
醍醐は復元された製法を見ると生キャラメルに似てるね、蘇の方はレア・チーズに
似ていると思う
999マンセー名無しさん:2014/01/24(金) 23:42:18.47 ID:XrdCJ89f
やば! 立ててみます。
10分経っても立っていなかったら、
無理だったということで、どなたかお願いします。
1000マンセー名無しさん:2014/01/24(金) 23:45:05.87 ID:1ig/AKb6
やだ
10011001

  ZZzzz…∧_  ∧_∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       <,,-д( ´∀`)  <  1000越えるまで頑張ったんだね
       (っ(,,_ノ   ソ     \_____________
        `7 ∧ 〈
        (_)(__)
      ∧_∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <  ,,-> ´∀)  < さぁ、他のスレッドに移ろうか
     (,,) っ(,,_ノ      \____________
      /(_(_フ〈
     (_ノ(__)     ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/

   ハングル板@2ちゃんねる http://awabi.2ch.net/korea/