日教組教研で根拠ない「6600人」 関東大震災での朝鮮人虐殺
2010.1.24 21:55
山形県で行われている日教組の教育研究全国集会で24日、関東大震災後に起きた朝鮮人虐殺について、
犠牲者数「約6600人」を前提として中学生に教える授業実践が報告された。
犠牲者数をめぐっては、当時の朝鮮人の人口などから数千人以上に上ることはあり得ないと指摘されている。
しかし、多くの教科書には「6000人以上」などとする記述が残り、学校では相変わらず、
日本を誇大に悪く描く歴史授業がまかり通っている実態が浮かび上がった。(鵜野光博)
教研集会の社会科教育分科会で行われた報告によれば、「人権意識を高めること」などを狙いに、
朝鮮人への差別意識を生徒に考えさせたり、朝鮮人とともに皇太子暗殺を企てたとして死刑
(後に無期懲役)判決を受けた無政府主義者、金子文子元服役囚について学ばせたりしていた。
大正12年9月1日の関東大震災では、「朝鮮人が襲撃してくる」などの情報が避難住民らに流れ、
住民らは自警団を組織。過剰防衛で罪のない朝鮮人が殺害されたケースもあり、
当時の政府は犠牲者が233人いたと発表している。
犠牲者数については、大韓民国臨時政府の機関誌、独立新聞が「6661人」とし、
後の研究者らがこれを多く引用。日本の学者、故吉野作造氏も調査で「2613人」としている。
しかしこの数字は当時の朝鮮人の人口からみてあり得ないことが、
ノンフィクション作家の工藤美代子氏の研究などで判明した。
当時の政府資料などから関東大震災の被災地域には約1万2千人の朝鮮人が住んでいたとみられ、
震災時に実際にいた人数は約9800人と推定。震災後の9月17日時点で警察や軍によって
収容・保護された身元が判明していた朝鮮人は、政府によると総計6797人。
これに犠牲者233人を加えると、残りは3千人足らずだ。6千人台の犠牲はあり得ず、
吉野氏の調査結果でも震災で焼死や行方不明となった朝鮮人がいなかったことになる。
【政治】外国人参政権・官僚の答弁禁止 『小沢法案』はや黄信号
2010年1月27日 朝刊
民主党の小沢一郎幹事長の肝いり法案の今国会成立に黄信号が点灯している。
政治資金問題で東京地検の事情聴取を受け、絶大な影響力に陰りが出ているからだ。
典型例が永住外国人に地方参政権を付与する法案。
けん引役の小沢氏の動向次第では、慎重派の勢いが増すことも予想される。(関口克己)
同法案をめぐっては国民新党代表の亀井静香金融相が反対を明言している。
このため、平野博文官房長官は二十六日の記者会見で「きちっと閣内で合意しないといけない」
と述べ、与党三党の党首級による基本政策閣僚委員会で調整を図る考えを示した。
小沢氏は今月十一日の政府・民主党首脳会議で、同法案について「日韓関係を考えると政府が
出す方がいい」と述べ、党議拘束のかかる政府提案とするよう要望、鳩山由紀夫首相も了承した。
小沢氏が法案成立に積極的なのは夏の参院選で在日本大韓民国民団(民団)の側面支援を
期待するとともに、参政権付与に熱心な公明党と慎重な自民党との間にくさびを打ち込む狙い
があるとみられる。
ただ、小沢氏は二十三日、自らの資金管理団体による土地購入問題で事情聴取を受けた。
今後の捜査の進展次第では、小沢氏の党内に対する影響力が弱まり、
同法案の慎重派が息を吹き返す可能性も出てきた。
すでに民主党内では「これで法案は難しくなった」(推進派の中堅)、
「とてもできる状況ではない」(慎重派のベテラン)との見方が強まった。
小沢氏に近い議員も「できなくなったのではないか」と漏らした。
同様に、内閣法制局長官を含む官僚答弁を禁じる国会法改正案も小沢氏をめぐる政局の推移に
成否がかかってきた。
韓流イケメンSPが真央を完全警護!
1月27日9時20分配信 デイリースポーツ
屈強なイケメン韓流男子が、真央を完全警護する。26日、公式練習が行われ、
バンクーバー五輪女子代表の浅田真央(19)=中京大=が、ホテルの自室以外はSPの警護を
受けながら移動した。韓国内の一部のインターネットサイト内で、浅田への妨害を想起させる
書き込みがあり、主催者側が配慮。ソウルの大手警備会社「チャム・セキュリティー」の
SPがチームを結成し、徹底警備で真央を守り抜く。
◇ ◇
会場を出入りする浅田の至近距離で、強面(こわもて)の巨漢SPが先導した。
大会のIDを提げた関係者さえも振り払い、一瞬のスキも与えない。厳重警備は宿舎でも同様で、
浅田に対しては、部屋にいる時間帯を除けば24時間の完全警護態勢が敷かれた。
浅田の関係者は「イケメンもいるんですよ。うちで頼んだのではなく、つけてくれた。
助かります」と胸をなで下ろした。浅田も「おととしのグランプリファイナルのときにいた人も
いた。心強いですね」と、一安心していた。
最大のライバル、金ヨナの母国で開催される大会。浅田への妨害を思い起こさせる書き込みが、
韓国内のインターネットサイトに存在した。
関係者は「日本のファンが知らせてくれた。
試合前に奇声を発するとか、サイン攻めに遭わせて困らせるとか、そんな内容」と打ち明けた。
中身が幼稚であるとはいえ、万が一の事態に発展しかねない。バンクーバー五輪を間近に控え、
もしものことがあっては…と、“怪情報”に呼応して韓国サイドがSPをつけた。
>>10 身長約190センチの巨漢SPは「こういう仕事だから、名前は明かせない。真央のために、
何人かでチームを組んでやっている。私は柔道の黒帯。ほかにテコンドーの上級者もいる」
と説明した。その道の達人を集めたイケメンも含む武道エリート集団がエスコート役だ。
浅田の関係者も「無事に五輪を迎えるために、不審者がいたら通告してほしい」と、
各メディアへの協力を求めた。
当の浅田は「韓国は食べ物がおいしい。きのうはプルコギを食べた。
全州はビビンバ発祥の地と聞いている。ぜひ食べたい」とリラックス。
大好きな韓国料理で英気を養い、本番への糧とする。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100127-00000009-dal-spo
「地方の意見は関係ない」 官房長官が外国人参政権問題で
2010.1.27 18:59
平野博文官房長官は27日の記者会見で、政府が永住外国人への地方参政権(選挙権)付与を
検討していることに対し、都道府県知事や地方議会から反対表明や反対決議採択が相次いでいる
ことについて「自治体のみなさんの決議・意見は承知していないが、そのことと、
この問題とは根本的に違う問題だ」と述べた。
参政権付与法案提出は、地方自治体の意見に左右されないとの見解を示したものだ。
民主党は昨年の衆院選の政権公約(マニフェスト)で「地方主権」の確立を掲げているが、
平野氏は「(この問題)地方主権の考え方とはまったく違う」と指摘。その上で
「地方自治体の問題ではなく、わが国に住んでいる住民の権利としてどうなのかという概念だ」
と主張した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100127/plc1001271901014-n1.htm
外国人参政権をめぐる長尾教授インタビュー詳報「読みが浅かった」
2010.1.28 21:52
外国人への地方参政権付与は合憲としてきた長尾一紘(かずひろ)・中央大教授が、
従来の考えを改めて「違憲だ」と明言した。主なやりとりは次の通り。
−−地方参政権を認める参政権の部分的許容説に対する今のスタンスは
「過去の許容説を変更して、現在は禁止説の立場を取っている。変える決心がついたのは昨年末だ」
−−部分的許容説を日本に紹介したきっかけは
「20年くらい前にドイツで購入した許容説の本を読み、純粋に法解釈論として合憲が成立する
と思った。ただ、私は解釈上は許容説でも、政策的に導入には反対という立場だった」
−−許容説から禁止説へと主張を変えたのはいつか
「民主党が衆院選で大勝した昨年8月から。鳩山内閣になり、外国人地方参政権付与に
妙な動きが出てきたのがきっかけだ。鳩山由紀夫首相の提唱する地域主権論と東アジア共同体論は
コインの裏表であり、外国人地方参政権とパックだ。これを深刻に受けとめ、文献を読み直し、
民主党が提出しようとしている法案は違憲だと考え直した」
−−考え直した理由は
「2つある。1つは状況の変化。参政権問題の大きな要因のひとつである、在日外国人をめぐる
環境がここ10年で大きく変わった。韓国は在外選挙権法案を成立させ、在日韓国人の本国での
選挙権を保証した。また、日本に住民登録したままで韓国に居住申告すれば、韓国での投票権が
持てる国内居住申告制度も設けた。現実の経験的要素が法解釈に影響を与える『立法事実の原則』
からすると、在日韓国人をめぐる状況を根拠とすることは不合理になり、これを続行することは
誤りだと判断した」
>>14 −−もうひとつは
「理論的反省だ。法律の文献だけで問題を考えたのは失敗だった。政治思想史からすれば、
近代国家、民主主義における国民とは国家を守っていく精神、愛国心を持つものだ。
選挙で問題になるのは国家に対する忠誠としての愛国心だが、外国人にはこれがない。
日本国憲法15条1項は参政権を国民固有の権利としており、この点でも違憲だ」
−−ほかには
「許容説の一番最先端を行っているドイツでさえ、許容説はあくまでも市町村と郡に限られる。
国と州の選挙の参政権はドイツ国民でなければ与えられない。一方、鳩山首相は地域主権論で
国と地方を並列に置き、防衛と外交以外は地域に任せようとしている。
最先端を行くドイツでさえ許していないことをやろうとするのは、非常に危険だ」
−−政府・民主党は、外国人地方参政権(選挙権)付与法案を成立させたい考えだが
「とんでもないことだ。憲法違反だ。国家の解体に向かうような最大限に危険な法律だ。
これを制定しようというのは単なる違憲問題では済まない」
−−付与の場合の影響は
「実は在日韓国人より、中国人の方が問題だ。現在、中国は軍拡に走る世界で唯一の国。
中国人が24日に市長選があった沖縄県名護市にわずか千人引っ越せば、
(米軍普天間飛行場移設問題を焦点とした)選挙のキャスチングボートを握っていた。
当落の票差はわずか1600票ほど。それだけで、日米安全保障条約を破棄にまで持っていく
可能性もある。日本の安全保障をも脅かす状況になる」
外国人選挙権法案、提出見送りも 首相が表明
2010年1月29日0時22分
鳩山由紀夫首相は27日、今国会に政府案として提出する方針の永住外国人への
地方選挙権付与法案について、「連立政権だから連立与党でまとまることが最低限必要だ。
今は国民新党が強く反対しているので、簡単な話ではない」と述べ、
法案提出を見送ることもあり得るとの考えを示した。首相官邸で記者団の質問に答えた。
国民新党幹部は27日、反対の考えは変わらないとし、「法案なんて元々出せるわけがない」
と述べた。
鳩山政権は11日の政府・民主党首脳会議で、同法案を今国会に提出することで合意した。
ただ、国民新党の亀井静香代表が一貫して反対しているほか、民主党内にも根強い慎重論があり、
首相の判断が注目されていた。
http://www.asahi.com/politics/update/0129/TKY201001280513.html
高校無償化法案の概要判明 各種学校の線引きが議論に
2010.1.29 01:30
政府が今国会に提出を予定している高校授業料無償化法案の概要が28日、分かった。
学校教育法では「学校」と認定されていない外国人学校を含む「各種学校」も無償化の対象と
しているのが特徴だ。ただ、具体的な「各種学校」の範囲は法案では明示しておらず、
法案成立後に文部科学省が省令で基準を定める。政府は29日にも法案を閣議決定し、
4月の施行を目指すが、法案審議では、対象校の線引きが議論になりそうだ。
法案では、無償化の対象を「高等学校等」とし、高校や中等教育学校の後期課程、
特別支援学校の高等部、高等専門学校、各種学校などをその範囲とした。各種学校については
「高等学校の課程に類する課程をおくものとして、文科省令で定めるもの」と定義した。
このほか、私立高校の実質無料化のために生徒に対して支給される「就学支援金」について、
受給の際には都道府県知事からの「認定」が必要と定めた。
平成22年度予算案には高校無償化のための予算として3933億円が計上されている。
無償化の対象となる「各種学校」として、朝鮮学校やインターナショナルスクールなどの
外国人学校も含む予算規模となっている。
川端達夫文科相は昨年11月の参院文教科学委員会で、外国人学校の無償化の範囲について
「修業年限、授業時間数等を中心に一定の基準を満たすものについても念頭に置いて検討したい」
と答弁しただけで、具体的な判断基準は明示していない。
政府内では無償化の対象について、「『各種学校』の対象校が受給生徒に代わって支援金を
受領するため、対象校の教育内容や財務の健全性も材料にすべきだ」との意見も出ている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100129/plc1001290131002-n1.htm
早い話が:韓国併合の論理=金子秀敏
今年の上半期、韓国の李明博(イミョンバク)大統領が来日するはずだ。
日韓首脳相互往来の順番だからである。
今年は「韓国併合に関する条約」調印から100年なので、大統領は首脳会談で植民地の時代に
言及するだろう。その時、鳩山由紀夫首相の発言も注目される。
大日本帝国が大韓帝国を併合したのは1910年8月。
併合条約の第1条は「韓国皇帝陛下は」で始まる。
以下、「韓国全部に関する一切の統治権を」「完全かつ永久に日本国皇帝陛下に譲与す」と続く。
第2条は「日本国皇帝陛下は」で始まり「譲与を受諾し」「全然韓国を日本帝国に併合することを
承諾す」となっている。
韓国が自分の国を譲りたいと申し出たので、日本が承知したという構図だ。
まるで「古事記」の「国譲り」神話のようだ。
譲与のはずはないが、条約の起草者は、併合強要を正当化したくて、
日本人には平和的なイメージが強い国譲りという形式を思いついたのではなかろうか。
韓国人はまったく納得していない。
条約に調印した首相、李完用にはいまだに売国奴のレッテルが張られている。
実は、古事記の国譲り神話も平和的な出来事ではない−−−
高天原のアマテラスが息子のアメノオシホミミに「葦原(あしはら)の中国(なかつくに)」を
統治せよと命じた。その国の支配者はオオクニヌシである。
高天原から前後2回、使者がオオクニヌシのもとに向かうが、接待攻勢でからめとられてしまう。
そこで武力行使を決断し、雷神タケミカヅチを派遣する。出雲の国に降臨したタケミカヅチは、
剣を抜いてオオクニヌシに国譲りを迫る。オオクニヌシと息子のコトシロヌシはしぶしぶ応じる。
もう一人の息子、タケミナカタとは戦いになった。敗北したタケミナカタは信濃の国の諏訪まで
逃げ、そこで命ごいをした。(西郷信綱「古事記注釈第三巻」ちくま学芸文庫より)
漂着ポリ容器に危険物も
2010.1.28 20:03
200個を超える大量のポリ容器が、新潟県内の沿岸に漂着していることが県のまとめで分かった。
容器内に強酸性の物質が入っていた場合、皮膚に触れるとやけどなどを負う危険性がある。
このため県は、漂着容器を発見したら市町村に届けて、処理を依頼するよう呼びかけている。
大量のポリ容器が県内の沿岸に漂着するのは季節風が強まる1、2月。
平成20年に3148個、21年には2293個を数えた。
ハングルが記載された容器が多く、硝酸や過酸化水素の表示もある。
韓国のノリ養殖業者が網の洗浄に過酸化水素を使うといわれ、
ポリ容器は朝鮮半島から流れ着いたものとみられている。
第九管区海上保安本部(新潟市)のヘリコプターは26日の哨戒飛行で出雲崎町内の海岸に
漂着した18個のポリ容器を発見。通報を受けた県がこれを確認、
市町村に防災情報を流したところ、27日までの市町村の報告で漂着したポリ容器は約240個に
達した。県危機対策課は「本県は海岸線が300キロと長く、集計以上のポリ容器が漂着している
可能性もある。見つけたら市町村に届けてほしい」と話している。
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/niigata/100128/ngt1001282006003-n1.htm
朝鮮王朝の蔵書、宮内庁に存在 韓国併合後に流出か
2010年1月31日3時2分
【ソウル=牧野愛博】朝鮮王朝が所蔵していた図書や王への講義に使われた書物が、
日本の宮内庁に保管されていることがわかった。1910年に日本が韓国を併合後、
朝鮮総督府を通じて日本に流出したとみられる。宮内庁にあることがすでに確認されている同王朝の
儀典書「朝鮮王室儀軌(ぎき)」と同様、韓国側から返還を求める声が高まることが予想される。
所在が判明したのは、「帝室図書」と呼ばれる朝鮮王朝の図書のうち、当時の医学や習慣、
軍の歴史などを紹介した書籍38種類375冊と、歴代の王が教養を高めるために受けた講義
「経筵(けいえん)」に使われた書物。昨年、韓国政府が調査を実施し、宮内庁に保管されている
ことを確認した。
1392年に建国された朝鮮王朝の初期のものもあり、韓国で国宝に次ぐ重要文化財「宝物」に
指定されている医学書と同種類のものや、海外に散逸して全体像がわからない書籍集も含まれている。
日韓両政府は、国交正常化した1965年に文化財・文化協力協定を結び、韓国に由来がある
国有文化財約1300点を日本が引き渡すことで合意。両政府とも「国際法上は決着済み」との立場だ。
だが、「朝鮮王室儀軌」をめぐっては、韓国の国会が2006年12月に返還要求決議を採択。
韓国側が08年4月の日韓外相会談で、国内事情を説明する形で暗に返還を求めた。
新たに所在が判明した「帝室図書」と「経筵」関連の資料も、流出経路が「朝鮮王室儀軌」と
共通している。このため韓国政府内には、日韓併合から100年の節目の今年、3点そろっての
返還を実現し、両国の未来志向の友好関係を印象づけたいとの期待感も広がりつつある。
http://www.asahi.com/culture/update/0130/TKY201001300393.html
北朝鮮に核使用の兆候あれば先制攻撃も 韓国国防相
2010.1.20 13:10
聯合ニュースによると、韓国の金泰栄国防相は20日、ソウル市内で講演し、
北朝鮮が韓国に核攻撃を行う兆候がとらえられ、攻撃の意思が明確と判断される場合、
核兵器が保管、配備されているとみられる施設などを先制攻撃する必要があると述べた。
金国防相は、先制攻撃について「合法性の面で多くの論議がある」とした上で、核攻撃を受ける
恐れが出た際の韓国軍の対応に関して「(考え方が)変わることはない」と強調した。
北朝鮮メディアが朝鮮人民軍の陸海空3軍の合同訓練実施を報じたことに関しては、
米韓が監視を強化しており、北朝鮮側の挑発があれば、昨年11月に黄海で起きた南北艦艇による
銃撃戦と同様、迅速に対応する方針を表明した。
金国防相は、就任前から国会で先制攻撃に言及したことが何度か報じられ、北朝鮮が反発している。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100120/kor1001201310000-n1.htm
牛肉報道でプロデューサーらに無罪 韓国
2010.1.20 14:22
ソウル中央地裁は20日、米国産牛肉の輸入解禁を決めた韓国政府を批判する報道番組を制作し、
名誉棄損などの罪に問われたMBCテレビのプロデューサーら5人に対し、
無罪の判決を言い渡した。聯合ニュースが報じた。
番組は2008年4月に放送され、米国産牛肉に牛海綿状脳症(BSE)のリスクがあると指摘した。
ソウル中央地検は昨年6月、5人が客観的事実の歪曲(わいきょく)や誤訳によって視聴者に
誤った印象を与え、牛肉輸入を決めた官僚の名誉を傷つけたなどとし、名誉棄損と業務妨害罪で
在宅起訴していた。
同地裁は、報道内容について「虚偽といえない」と判断。
専門家への取材を行うなど、批判には根拠があるとし、検察側の主張を退けた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100120/kor1001201422001-n1.htm
釜山火災で初公判 経営者は起訴事実を否認
2010.1.20 23:44
日本人観光客10人を含む15人が死亡した韓国釜山市の室内射撃場火災で、
業務上過失致死傷罪などに問われた経営者(63)と管理人(38)の
韓国人2人の初公判が18日に、釜山地裁で開かれ、経営者は起訴事実を否認した。
釜山日報などによると、検察側は、射撃スペース内に残留火薬を集めた袋を放置したり、
壁に付着した残留火薬の除去作業を怠るなど、安全管理が不十分だったことが火災につながったと
指摘。経営者側は「捜査内容は納得できない」と主張し、火災原因に関する再捜査を求めた。
管理人は、罪状認否を保留し、次回公判に持ち越した。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100120/kor1001202345002-n1.htm
【から(韓)くに便り】ソウル支局長・黒田勝弘 君想う、国境の北?
2010.1.21 03:20
正月に一時帰国したおり、東京で台湾映画『海角七号 君想う、国境の南』(8日付の本紙文化欄で紹介)
を見た。台湾にいる知り合いが「台湾で大ヒットした映画なので、ぜひ見てほしい。
台湾も韓国も日本の支配、統治を受けた歴史を持っているが、韓国でもあんな映画はあるのだろうか?」
といってきたからだ。
映画を見た感想は「実際にはあのような話は韓国の方がもっとあったはずだが、
韓国ではこれまで映画やドラマとしてはなかったなあ…」というものだった。
タイトル「海角七号」とは「岬町七番地」といった意味だ。1945年日本の敗戦で
台湾を去った若い日本人教師が、引き揚げの船上で台湾に残した教え子の恋人にあてて
書いた手紙が、数十年後に年老いた彼女のもとに届くという実話を素材にしている。
「…恥辱と悔恨に耐え、僕が向かっているのは故郷なのか、それとも故郷を後にしているのか。
僕は友子(台湾の教え子)を捨てたのではなく、泣く泣く手放したんだ。
友子、無能な僕を許しておくれ。君は一生、僕の心の中にいるよ…」
手紙はナレーションで語られるが、映画そのものはそうした“過去”はあくまで背景にすぎない。
それよりも、たまたまその手紙を配達することになった郵便アルバイトの青年を主人公に、
町おこしで計画された日本のロック歌手招待公演をめぐる日台友情物語という“現代”が中心になっている。
そして、ミュージシャンの卵で地元バンドを結成して日本歌手を迎えるバイト青年と、
日本側の女性企画スタッフ「友子」との泣き笑いの熱い恋。主人公の歌う「国境の南」が結構な
主題曲になっていて、さらに日本時代の「野ばら」の歌が“共通言語”として双方の心をつなぐ。
>>26 映画は海辺の町を舞台に風景も人びとも明るい。若者映画(?)なため、
1945年の日台の“切ない別れ”に期待した観客は多少、不満かもしれない。
映画には過去への恨みつらみは一切ない。年老いた「友子」も画面には登場しない。
年寄りたちは「野ばら」で過去への郷愁をかもしている。
若者たちはそうした年寄りにやさしい。人びとは町を挙げての“老壮青”の混成田舎バンドで
日台協力イベントを成功させる。あくまで現実的で未来志向的なのだ。
さて韓国だが、韓国でもこれまで日韓和解ドラマはあった。
昨年、亡くなられた作家、韓雲史さん(学徒志願兵出身)の8・15記念テレビドラマ
『波濤よ語れ』(1978年)など記憶に残る。在韓日本人残留孤児を素材に、やさしい韓国人たち
に育てられた日本人少年が、後に日韓をつなぐ螺鈿(らでん)漆器の名匠になる。韓国の故郷
「忠武」の螺鈿技術と、日本の故郷「輪島」の漆器の融合で和解を象徴させたものだった。
日本側でもNHKのテレビドラマ『離別』(1992年、原作は飯尾憲士『ソウルの位牌』)や
『海峡』(2007年)などが記憶に残る。
『海峡』は1945年をはさんだ日韓の男女の別れと再会の話だった。
今年は“日韓併合”から100年だという。韓国では年初から65年前に終わった「不幸な過去」
への振り返りが盛んだ。台湾ではそんな発想はないだろう。日本では韓流ドラマの人気が続いて
いるが、韓国で「君想う、国境の北」が描かれるのはいつだろうか。(ソウル支局長)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100121/kor1001210320000-n1.htm
実務協議の日程決まらず 工業団地視察で南北会議
2010.1.21 13:23
韓国統一省は21日、南北当局が海外工業団地合同視察の結果を話し合う評価会議が
同日未明に終了、北朝鮮の開城工業団地をめぐる実務協議の開催日程が決まらなかったことを
明らかにした。評価会議は開城工業団地で19日から開かれていた。
実務協議は昨年7月以来行われておらず、今月15日の国防委員会報道官声明で韓国に対する
「報復の聖戦開始」を表明した北朝鮮の対応が注目されていた。
同省によると、会議で韓国側は、同工業団地の運営上の課題となっている通行、通信、
通関条件の緩和について、実務協議を行うことを提案。だが、北朝鮮側は労働者の賃上げ問題も
扱うことを求め、これに韓国側が難色を示したことから調整が難航。
協議の開催日程決定には至らなかった。
今回の会議は、今年に入り初めての南北当局間会談。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100121/kor1001211321001-n1.htm
北朝鮮最新情報を携帯でキャッチ 脱北者ルート、ただし玉石混淆
2010.1.21 20:49
【ソウル=水沼啓子】韓国では最近、北朝鮮の最新情報がリアルタイムで流れている。
韓国に逃れた1万8000人を超える脱北者が携帯電話を通じ、北朝鮮内の家族や
親戚(しんせき)と連絡を取り合っているためだ。韓国の対北関連団体も独自の情報源を持ち、
携帯電話で北朝鮮内の最新情報を得ている。ただ、流入する大量の北朝鮮情報の中には、
情報ブローカーが作った偽情報もあるという指摘も出ている。
韓国の民営ラジオ局「開かれた北朝鮮放送」の河泰慶代表によると、
「中朝国境近くでは、(北朝鮮住民は)中国の携帯電話を使っており、
(利用者は)最大数万から数十万人に達するとみている」と話す。
国境付近では中国側の電波が届くため、中国のみならず韓国や米国とも通話が可能という。
韓国の脱北者組織「NK知識人連帯」の金興光代表は、「最近は韓国の携帯電話をローミング
して北朝鮮に持ち込めば、文字や音声のほか、写真も送信できるようになった」と話した。
ただ、北朝鮮当局もこうした実態を把握しており、電波探知機などを利用して取り締まりを強化。
携帯で韓国側と連絡を取り、当局に摘発されれば、死刑になることもあるという。
北朝鮮情報の内容や質も変化しているようだ。
「開かれた北朝鮮放送」は昨年、北朝鮮の政府高官クラスにも情報網を開拓したところ、
高官のみが知り得る核心情報も流出するようになった。南北協議を前に北朝鮮側が要求する内容が
流れ、実際に協議は事前情報の通りになったこともあるという。
その背景について、河代表は「金正日総書記が脳卒中で倒れてから、北朝鮮の高官らの間で
不安が広がり、彼らは(体制崩壊に備え)“保険”として韓国や米国、中国に自分が北朝鮮の幹部で
あることを証明するため、核心情報を提供するようになった」と話す。
「日米関係にひび入り始めた」 鳩山外交で北の機関紙
2010.1.22 13:27
北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は22日、
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題をめぐる日米間の摩擦を取り上げ、
「これまでの自民党政権とは異なり、鳩山政権は米国から離れる動きをみせている」と論評した。
論評はまた、普天間飛行場移設問題のほか、海上自衛隊のインド洋での給油活動からの撤収や
日米間の「核密約」調査、昨年12月の小沢一郎民主党幹事長率いる大型代表団の訪中などが
「日本に対する米国の不信感を募らせており、日米関係にひびが入り始めた」と指摘した。
北朝鮮メディアは鳩山政権に対する本格的な論評を控えているが、
内閣などの機関紙「民主朝鮮」は19日、普天間飛行場移設問題を紹介した記事で、
鳩山政権の対米外交を肯定的に記述している。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100122/kor1001221329000-n1.htm
脱北者定住の拡大検討へ 中井担当相、国連報告者打診
2010.1.23 00:14
中井洽拉致問題担当相は22日の閣議後記者会見で、北朝鮮国籍や無国籍の北朝鮮脱出住民
(脱北者)が国内に定住できるよう、北朝鮮人権法の改正を検討する考えを示した。
平成18年に成立した同法は、かつて日本での永住権を有した人とその子孫以外の脱北者に
対する「保護・支援」の努力義務を定めるが、定住資格は付与しない。
中井担当相は、来日した国連のムンタボーン・北朝鮮人権問題担当特別報告者(タイ)から、
同法に基づき、北朝鮮国籍者らの定住ができないか打診され、同氏が望む方向で実現するよう
考えたいと回答したという。
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100123/kor1001230015000-n1.htm
【外信コラム】ソウルからヨボセヨ 狂牛病の後遺症
2010.1.23 02:47
一昨年、スタート直後の李明博政権を揺さぶった“狂牛病事件”の後遺症が続いている。
事件は「米国産牛肉を食べると“人間狂牛病”にかかる。輸入を認めた政府はケシカラン」という
テレビ報道をきっかけに、反政府・反米デモが盛り上がり連日、ソウル都心を埋めた。
反政府デモは左派をはじめ旧政権勢力の政治的巻き返しだったが、その後、報道内容は虚偽
ないし誇張と分かり、保守派を中心にテレビ批判に発展。当時の担当大臣や対米貿易交渉の代表が
テレビを名誉棄損で訴え、裁判になっていたのだが、最近その判決が出てテレビ側は無罪となった。
保守派は「裁判官の左傾化」を批判し、政界をふくめあらためて左右対決の論争になっている。
保守派にいわせると、地裁の若い判事たちに左派や進歩派が幅を利かしているというのだ。
そこで「偏向裁判を正せ!」と「司法の独立を守れ!」がぶつかっているのだが、
民主化20年と左派・革新政権10年で、他の分野と同じく司法界にも左派が浸透していたことは
想像に難くない。そうした左派による内部組織も存在する。
問題のテレビ報道で忘れられないのは「韓国人は人間狂牛病にかかりやすい体質」といって、
もっともらしいデータまで紹介していたことだ。あの真相はどうなったのだろう。
デモはパニックになった女子中高校生らによって広がった。
外国人記者は狂牛病よりこうした“社会的病理現象”の方がいまなお気になっている。(黒田勝弘)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100123/kor1001230248001-n1.htm
【緯度経度】ソウル・黒田勝弘 高句麗滅亡から読む北朝鮮
2010.1.23 07:49
古代、朝鮮半島には高句麗(こうくり)、百済(くだら)、新羅(しらぎ)に分かれた3国時代があった。
高句麗は朝鮮半島の北部に位置し、百済は南西部、新羅は南東部を占めていた。
しかし最後は新羅が唐の支援を受けて百済、高句麗を滅ぼし、初の統一国家になった(西暦676年)。
3国のうち高句麗の領域は、中朝国境地帯から中国大陸にまで広がっていた。
大国の隋や唐との戦いでもしばしば勝利するなど、東アジアの軍事強国だった。
高句麗については、朝鮮半島の北部に存在したことから、
現在の北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)が以前から自らの国家的ルーツに見立ててきた。
そこには“東アジアの強国”への民族的郷愁も当然ある。
歴史学者の間では「高句麗の政治体制は軍事色の強い中央集権体制だった」というのが定説だから、
超軍事独裁体制の現在の北朝鮮とイメージが重なる。
ところで700年も続いた強国・高句麗がなぜ滅んだのか、その原因が興味深い。
唐の軍事的圧力を強く受けていた末期、王の首を勝手にすげ替えるなど、
臨戦態勢で独裁的権力をふるっていた泉蓋蘇文(せんがいそぶん)が病死した(666年)。
3人の息子のうち長男の男生がすぐ後を継いだが、弟の男建、男産らと権力闘争となり、
後継者の男生が追放されその子も殺害された。
こうした兄弟による内紛が新羅や唐のつけ入るところとなり、高句麗は2年後に滅んでしまった。
北朝鮮は今、3代目の世襲後継体制に動いている。昔、北で権力中枢にいた亡命者の
黄長●元朝鮮労働党書記は、権力世襲の北朝鮮を「封建王朝」−つまり金王朝だといっている。
この“王朝”はまだ65年だが、金日成、金正日に続く3代目の「金ジョンウン」は長男ではなく
異母兄弟の三男だという。父・金正日総書記が健在なうちは誰も文句をいえないから、
とりあえずみんな納得しついてくるだろう。
>>34 しかし死後は分からない。三男でもうまくやればいいが、うまくいかないともめる。
血縁世襲の伝統では三男起用は普通ではない。
問題が起きると、批判・不満勢力は別の息子を担ごうとするかもしれない。
金正日総書記自身、後継体制を固めるに際しては兄弟を徹底的に警戒し、排除してきた。
たとえば異母弟の金平日・駐ポーランド大使は外国勤務が長く、実質的には“海外追放”に等しい。
王朝の始祖である故金日成主席の2番目の正夫人、金聖愛・中央委員(元女性同盟委員長)も、
金平日の生母であるという理由で完全に権力から排除され“隠遁(いんとん)”を余儀なくされている。
この厳しい血縁コントロールは、自らの権力に挑戦する危険性のある存在を徹底的に封じ込めておくためだ。
金総書記も高句麗の最高実力者、泉蓋蘇文と同じく息子は3人だ。韓国では2006〜7年、
彼を主人公にした連続テレビ歴史ドラマが放映されたが、当時、北朝鮮からの亡命者が
このドラマを見て「金正日とそっくり」と言ったという話を聞いたことがある。
金総書記は世襲権力をめぐる“王子”たちによる内紛予防のため、どんな手を打つのだろう。
日本の戦国武将・毛利元就の故事にならい、三男に長男・正男、次男・正哲を加えた息子3人を
集めて“3本の矢”を握らせ、「1本ではすぐ折れるぞ」と団結・協力を誓わせたのだろうか。
3代目の後継者はまだ28歳という。いかにも若い。来月、68歳になる父だが安心できるはずはない。
何とか長生きし、後継体制が揺らがないよう固めておきたい。
高句麗の故事にならえば、その際、中国の存在と影響は決定的だろう。
そして高句麗は最後は新羅(韓国?)によって統一されている。歴史は実に興味深い。
高句麗史をひもとき想像をたくましくしてみた。
●=火へんに華
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100123/kor1001230750002-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100123/kor1001230750002-n2.htm
【朝鮮半島ウオッチ】金正日総書記の怒髪天を衝く「怒り」の理由は…
2010.1.23 12:00
北朝鮮の金正日総書記が怒りを爆発させた。韓国が北朝鮮の急変事態に非常計画を完成したとの
韓国メディア報道に、「体制転覆計画だ」「青瓦台(大統領府)を含め…吹き飛ばす」などと、
前代未聞の国防委員会スポークスマン声明(15日)で「報復聖戦」を宣言。
次いで17日、金総書記の陸海空合同軍事演習の観覧も公開、軍事力を誇示した。
専門家は「激情を表すのは金総書記独特のスタイルで、今回は内部引き締めの権力維持と
対南心理戦の2正面作戦」と分析している。(久保田るり子)
◆怒りとほほえみ、どちらも本音?
北朝鮮の対南工作を担当する朝鮮労働党・統一戦線部に詳しい北朝鮮研究者は、
「対南声明は、発表名義が外務省声明でも祖国平和統一委員会でも一括して統一戦線部
(略称・統戦部)が作成している。今回のものも用語などから統戦部の作成と思われる。
発表が国防委員会となったのは、最高位機関で韓国を威嚇する目的だ」と述べる。
この研究者によると、韓国に向けた統戦部の対南戦略はすべて金総書記の批准を得ているが、
昨夏以来、対話路線に転じ、支援獲得の融和政策を敷いてきた。
年頭の3紙共同社説で、対話と関係改善を主張して現在、韓国からの食糧支援受け入れや、
金剛山・開城観光事業再開の実務接触を始めようとしているのはこの路線であるもようだ。
「硬軟あわせた戦術は統戦部の戦術の特徴で、矛盾はまったくない。金正日・独裁政権の
権力構図は強固で、“対話派”と“強硬派”の衝突などはあり得ない構造になっている」(同)。
一方、情報関係筋によると、金総書記は統一戦線部に直接、電話で指令することがある
ともいう。「怒りをぶつけて激しい感情をみせることで、党幹部を緊張させ、
権力中枢への忠誠心競争をあおるのが目的の独特のスタイル」とされる。
「支援」はいただくが、「反北」は許さない − 声明にみる金総書記の怒りは激しい。
>>36 声明は3項目で、内容は韓国にとって厳しい。
(1)韓国政府の南北問題を扱う統一省と情報機関、国家情報院の即時解体
(2)計画が行動に移されるなら「青瓦台(大統領府)を含め、
この計画作成を主導した当局者らの本拠地を根こそぎ吹き飛ばす」
(3)南朝鮮当局者は、反共和国犯罪行為について、全民族の前で心から謝罪しない限り、
今後のすべての対話と協議から徹底的に除外されることを肝に銘じなければならない
−とした。
非常計画は韓国夕刊紙の「文化日報」が報じたもので、金総書記の急死や軍部クーデターなどの
急変が起きたときの具体的なシナリオと行政措置など。韓国政府は計画の存在を認めていないが、
韓国政府は1990年代の金泳三政権時から崩壊対処計画(忠武計画)を立てており、
「非常対応の計画がないほうが異常。あって当たり前だ」(政府関係者)。
非常計画の存在自体は新味のある話ではない。また、韓国の単独計画とは別に、
米韓軍事同盟に基づいて作成されている急変事態の軍事計画「作戦計画5029」があり、
こちらは米側の研究者から昨年末、「すでに完成した」ことが明らかにされている。
韓国の対応は「宣戦布告」 北朝鮮が4閣僚名指し非難
2010.1.24 00:48
北朝鮮の対韓国機関「祖国平和統一委員会」は23日、韓国が北朝鮮の体制崩壊などに備えた
有事計画を策定、金泰栄国防相が20日に北朝鮮の核施設への先制攻撃の可能性に言及したと
報道されたことに反発し、「これらは宣戦布告だ」と警告する報道官声明を出した。
朝鮮中央通信が伝えた。
声明は金国防相のほか、玄仁沢統一相、柳明桓外交通商相、元世勲国家情報院長の4閣僚を
名指しで非難した。李明博大統領は名指ししなかったが、北朝鮮が、南北関係に絡む韓国の
4閣僚を一度にまとめて批判するのは異例だ。
韓国の有事計画について、北朝鮮は15日にも、国防委員会が報道官声明で謝罪と撤回を求め、
「報復の聖戦開始」を表明している。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100124/kor1001240050000-n1.htm
【週刊韓(カラ)から】体験型「ヤマメ祭り」が人気 外国からも観光客
2010.1.24 12:00
今や韓国の代表的な冬の祭りとなった「氷の国・華川ヤマメ祭り」(華川郡主催)が
韓国北部の江原道(カンウォンド)・華川(ファチョン)で9日から始まり、
韓国内はもちろん海外からも釣り客や観光客らが訪れてにぎわっている。
開催11日目には参加者が70万人を超え、8回目の開催となる今年は例年以上の人気で、
開催期間中に最高の人出が予想されている。(ソウル 水沼啓子)
ヤマメ祭りは2002年から始まった。水深2メートルほどの「華川川(ファチョンチョン)」
を中心に開かれており、華川川ではヤマメの氷釣りが行われている。9000もの氷の穴が
空けられ、水中をのぞき込むと、川底で泳ぐヤマメの姿が見えるほど澄んだ川だという。
捕まえたヤマメは、祭りの会場にある料理サービスセンターに持っていけば、刺し身にしたり、
焼いてくれたりする。祭りでは、ヤマメ釣りのほか氷ソリや氷サッカー、アイス列車、雪ソリなど
40余りのプログラムも用意されている。
一昨年は約130万人、昨年は約110万人の人出があり、例年100万人以上が訪れる
人気の祭りとなっている。ソウルをはじめ釜山や大邱など南部からも大勢の来訪者がある。
今年は米国や英国などの海外メディアにヤマメ祭りが取り上げられたせいか、
海外からの観光客も多いという。
とくにシンガポールやマレーシア、台湾など東南アジアからは1日に計60人程度が
訪れており、祭り開始から10日間で、外国人観光客は2760人に上った。
「自主権侵害なら軍事行動」 北朝鮮軍部も警告
2010.1.24 13:56
北朝鮮の朝鮮人民軍総参謀部は24日、韓国の金泰栄国防相が最近の講演で、
北朝鮮の核施設への先制攻撃の可能性に言及したと非難、「露骨な宣戦布告とみなす」とした上で
「われわれの尊厳と自主権を侵害しようとする、どのような動きにも直ちに断固とした軍事行動」
で韓国に反撃すると警告する報道官声明を出した。朝鮮中央通信が伝えた。
声明は、金国防相の発言が
「北南関係改善を好まないかいらい当局(韓国政府)の意思をそのまま反映している」と指摘し
「愚かな妄想を追求する者たちは、想像もできない悲惨な運命を免れ得ない」と述べた。
北朝鮮は、韓国が北朝鮮の有事に備えた計画を策定したことや、
金国防相の「先制攻撃」発言に反発し、23日には「祖国平和統一委員会」も
玄仁沢統一相ら南北関係に関与する4閣僚を名指しで非難する声明を出している。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100124/kor1001241357002-n1.htm
【音楽の政治学】ブルー・ライト・ヨコハマ 反日・韓国の日本歌謡
2010.1.25 07:46
韓国のカラオケは日本に近い南端の港街・釜山から上陸した。1980年前後で釜山では
「ノレ(歌)練習場」などといわれていた。しかし首都ソウルにはなかなか広がらなかった。
理由は、お座敷やバー、個室クラブなど生バンドが一般的で、機械に頼る必要がなかったからだ。
カラオケより生バンドの方が安上がりだったのだ。
ソウルでは、夜のミュージシャンたちが「職が奪われる」といってカラオケ禁止を叫ぶデモを
したこともあった。筆者は「自己主張が強い韓国人だから、機械に合わせて歌うカラオケなど
はやらないのでは…」と思っていた。生バンドは客に合わせてくれる。
しかしカラオケにオタオタしていた韓国人も、歌好きは日本人以上だから、
そのうちはまってしまった。専門店が無数に生まれ、「ノレバン(歌房?)」といって今にいたる。
カラオケのおかげで日本の歌はどこでも歌える。
韓国における“日本歌謡史”で記憶に残るのは何といっても「ブルー・ライト・ヨコハマ」だろう。
70年代、日本の歌は全面禁止だったが、みんな(?)知っていた。
喫茶店や飲み屋などでがんがんやっていた。
日本人というと、すぐ「歌ってくれ」といわれ閉口した。
「アルイテモ、アルイテモ…の後が分からない」といって、よくせがまれた。
あの歌はどこかエンドレスな感じで、韓国人ともども終わりを探すのに困った。
次が80年代の五輪真弓の「恋人よ」だ。これもみんなよく知っていた。
ただこの歌は曲が人気で、日本語の歌をせがまれることはあまりなかった。
金剛山と開城問題で協議の2月先送りを逆提案 韓国
2010.1.25 11:58
韓国統一省は25日、北朝鮮が26〜27日に金剛山での開催を求めてきた
金剛山と開城の観光事業再開問題に関する南北実務協議の日程について、
2月8日に開城で行うことを逆提案したと発表した。
韓国政府は、北朝鮮が26日開催を打診してきた開城工業団地の「通行、通信、通関」(三通)
に関する軍事実務協議についても、日程を2月1日以降に先送りする方針を北朝鮮側に通知した。
今年に入り北朝鮮が韓国に対話攻勢を強める一方で、軍事的威嚇もちらつかせながら
韓国非難を繰り返すなど硬軟織り交ぜた揺さぶりをかけているため、
韓国側は対話の速度調整が必要と判断したとみられる。
既に2月1日開催で合意した開城工業団地をめぐる南北実務協議での北朝鮮の出方をみてから、
観光事業に関する協議と軍事実務協議の対応を検討する狙いもある。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100125/kor1001251201001-n1.htm
韓国、観光再開と工業団地で南北協議の2月先送りを逆提案
2010.1.25 21:21
【ソウル=水沼啓子】韓国政府は25日、北朝鮮側が求めていた観光事業再開問題と
開城工業団地に関連した南北協議の今月中の開催について、
それぞれの時期を2月以降に先送りすることを提案した。対話攻勢を強める一方、
強硬な対南非難を繰り返して揺さぶりをかける北朝鮮を、逆に牽制(けんせい)した形だ。
韓国統一省は25日、北朝鮮が26、27日に金剛山での開催を求めていた金剛山・開城観光
事業再開問題に関する南北実務協議を、2月8日に開城で行うことを逆提案する通知文を送った。
韓国国防省も25日、北朝鮮が26日の開催を打診してきた開城工業団地の
「通行・通信・通関」(3通)に関する軍事実務協議について、2月1日以降に先送りする方針を
北朝鮮側に伝えた。開催日程は適切な時期に通知するとしている。
韓国側は、2月1日の開城工業団地をめぐる南北実務協議で北朝鮮の出方を探りながら、
観光事業再開と「3通」に関する各協議の対応を検討するとみられる。
韓国がこうした慎重な対応をとっているのは、北朝鮮が最近、
韓国に硬軟両様の態度を示しているため、その真意を見極めたいとの思いがあるからだ。
そもそも北朝鮮の対話攻勢の背景には、韓国から以前のような大規模な対北支援を引き出そう
との狙いがあるとみられる。後継体制づくりを進める北朝鮮は、
デノミネーション(通貨呼称単位の変更)の実施などによる住民らの動揺を抑えるため
「人民生活の向上」を訴えており、その「原資」は是が非でも必要だ。
原子力協定締結へ交渉開始 インド、韓国両首脳が合意
2010.1.26 00:08
インドのシン首相は25日、韓国の李明博大統領とニューデリーで会談した。
聯合ニュースによると、韓国企業がインドの原子力市場に進出する土台を築くために、
両国間の原子力協力協定締結に向けた交渉を開始することで合意した。
原子力供給国グループ(NSG)が課してきた核関連技術の輸出規制が解除された
インドの原子力市場に韓国も「参戦」することになり、各国の競争は一層激化することになる。
PTI通信によると、李大統領は首脳会談に先立つクリシュナ外相との会談後の会見で
「民生用の原子力分野での協力は両国に利益をもたらす」と指摘。原子力発電所建設などで
韓国企業の持つ原子力分野の技術をインド市場へ参入させることに意欲を示した。
インドはこれまでに米国やロシア、フランスなどと原子力協力協定を締結している。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100126/kor1001260008000-n1.htm
米大学への進学試験で不正 韓国警察が本格捜査
2010.1.26 11:10
韓国で、米国の「大学進学適性試験」(SAT)をめぐる不正疑惑が浮上している。
問題用紙を不正に入手し、時差の関係で試験が開始されていない米国の韓国人受験生へ電子メールで送る手口。
韓国警察が本格的な捜査に乗り出しており、得点を取り消される受験生が続出する可能性もある。
韓国メディアによると、韓国警察は今月17日、タイで受験生に現金を渡して試験問題を持ち出させ、
米国に流していたとして、ソウル市内の予備校講師(37)が業務妨害などの罪で在宅起訴された
ことを明らかにした。
講師は、入手した問題に解答を付け、米国留学中の韓国人高校生らにメール送信。
米国時間では試験が始まっておらず、高校生らは問題と解答を見た上で受験したという。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100126/kor1001261111001-n1.htm
北朝鮮の在エチオピア大使館員が韓国に亡命か
2010.1.26 12:23
韓国のYTNテレビは26日、エチオピアの北朝鮮大使館に勤務する男性職員(40)が
昨年11月、同地の韓国大使館を通じて韓国に亡命したと伝えた。
外交消息筋の話として報じた。同テレビによると、職員は医師の資格を持ち、
昨年10月下旬、韓国大使館に亡命を申請。同大使館では、職員を一時的に館内に保護したが、
北朝鮮側は引き渡しを強く要求。大使館前で監視を続けるなど、圧力をかけてきたという。
韓国の外交通商省は、現地に担当官を派遣。11月初めに、職員を韓国に入国させたとしている。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100126/kor1001261225002-n1.htm
北朝鮮が沿岸砲を発射、韓国が応戦 双方とも被害なし
2010.1.27 11:28
【ソウル=水沼啓子】韓国の聯合ニュースによると、北朝鮮は27日午前9時5分ごろ、
黄海上にある韓国の白●(=領の頁を羽の旧字体に)島近くの海上の軍事境界線、
北方限界線(NLL)に向け、海岸沿いの砲台から数発を発射し、韓国軍も直ちに応戦した。
青瓦台(大統領府)の関係者が明らかにした。青瓦台は緊急安保対策会議を招集した。
青瓦台の関係者は「着弾点は、北朝鮮が発表した航海禁止区域内にあり、NLLの北朝鮮側」
と話した。南北双方に被害は出ていないという。
北朝鮮は25日から3月29日までNLLの韓国側海域も、航海禁止区域に設定している。
周辺海域では昨年11月に韓国と北朝鮮の艦艇による銃撃戦が起きた。
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100127/kor1001271129000-n1.htm
日本人記者が36年ぶり無罪 韓国「民青学連事件」で再審
2010.1.27 17:53
【ソウル=黒田勝弘】1970年代に韓国での反政府運動に関連して逮捕され、
有罪判決を受けた日本人雑誌記者に対し、再審を進めていたソウル地裁は27日、無罪を言い渡した。
再審請求していたのは日本人ジャーナリストの太刀川正樹氏(63)。
74年4月、反政府学生運動の週刊誌取材で韓国を訪れ、
学生のビラなどを入手、謝礼を渡したりしたためにこれを手伝った当時、
ソウル大に留学中の早川嘉春氏とともに大統領緊急措置違反などで逮捕された。
反政府運動に厳しかった朴正煕政権時代で、事件は「民青学連事件」といわれ学生活動家など
多数が逮捕された。日本では「早川・太刀川事件」といわれ、2人は懲役20年の刑を受けた後、
日本政府などの努力で8カ月後の75年2月、釈放され帰国した。
この前後、日韓間では73年8月に韓国情報機関による東京での野党指導者・金大中氏拉致事件
があり、74年8月には在日韓国人青年による朴大統領狙撃事件(大統領夫人が死亡)が起きるなど、
緊張と激動が続いていた。
韓国は80年代後半以降の民主化で当時の反政府・左翼事件の多くが「民主化闘争」だったとされ、
とくに金大中・盧武鉉政権時代には事件関係者が多数政権に入り、再審や復権、補償が進められた。
内乱扇動や反共法違反なども問われた「民青学連事件」も再審で無実とされ、
当時の逮捕学生が首相になるなど政治的逆転劇が数多く見られたが、日本人の再審請求は初めてだった。
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100127/kor1001271202001-n1.htm
北朝鮮が黄海で二度、砲撃 韓国軍も警告射撃
2010.1.27 19:02
【ソウル=水沼啓子】韓国国防省は27日、北朝鮮が同日午前9時5分から10時16分にかけ、
同国が黄海に一方的に設定した航行禁止区域に向け、海岸に設置した砲台から約30発の砲弾を
発射したことを明らかにした。これに対し、韓国軍も警告射撃を行ったが、双方に被害はなかった。
また国防省によると、北朝鮮はこの日午後3時25分から、再び数十発の砲弾を同じ海域に向け発射した。
北朝鮮は今月25日から3月29日まで、黄海上の軍事境界線にあたる北方限界線(NLL)
周辺にある白●(=領の頁を羽の旧字体に)島近くの海域2カ所について船舶の航行禁止令を
出している。禁止区域は韓国側にもまたがっているが、国防省によると、
北朝鮮の砲弾はいずれもNLLの北朝鮮側に着弾したという。
これを受け、韓国国防省は27日、「不要な緊張を醸成する脅迫的な行為に対し深刻な憂慮を
表明し、即刻中断を求める」とする通知文を南北将官級軍事会談の北朝鮮側団長に発送した。
一方、北朝鮮の朝鮮人民軍総参謀部は27日、この日の砲撃について例年行っている砲実弾射撃訓練
としたうえで、「わが方の水域で計画的に進める訓練については誰も論じる余地がない」と主張し、
今後も続くことを明らかにした。朝鮮中央通信が伝えた。北朝鮮は先月21日には軍の声明で、
NLLとは別に自らが定めた海上軍事境界線の水域を「平時海上射撃区域」とすると発表している。
韓国統一省によれば、南北の海事当局間の通信や陸路通行は平常通り行われている。
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100127/kor1001271903003-n1.htm
【釜山射撃場火災】長崎県知事が釜山訪問 火災捜査の警察に謝意
2010.1.27 21:33
長崎県の金子原二郎知事が27日、韓国釜山市の釜山地方警察庁を訪問し
、日本人観光客10人を含む15人が死亡した室内射撃場火災について、
捜査への謝意を伝えるとともに、再発防止を求めた。
火災では、同県雲仙市の同級生グループ8人が死亡。
聯合ニュースによると、金子知事は捜査本部長を務めた同庁の金英植次長に対し
「今も釜山の射撃場を多くの日本人が訪れている」とし、同様な事故を防ぐための対策を要請した。
金子知事は、火災現場も訪問。28日には、唯一の生存者となった雲仙市の笠原勝さん(37)
が治療を受けた病院のほか、同市役所で許南植市長と会い、長崎県に戻る予定。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100127/kor1001272136004-n1.htm
金正日総書記は人工透析中か
2010.1.28 01:29
一昨年夏から脳血管疾患とされる健康不安が生じ、激やせした北朝鮮の金正日総書記だが、
現在は「定期的に人工透析を受けている」との情報を日韓政府が共有していることが27日、
わかった。複数の政府筋が明らかにした。腎臓機能障害のためで、糖尿病との合併症の可能性が
高いとみられる。金総書記は昨年来、国内視察を活発に行っており、健康状態は「良好」と
みられているが、両国は注意深く金総書記の情報収集を続けているもようだ。
日韓両国が金総書記の人工透析について情報を得たのは昨秋ごろ。
「金総書記が外国の賓客らに会うのは透析を受けた後で、会談中は大変健康そうにみえると聞いている」(日本政府筋)。
昨年8月初旬、訪朝したクリントン米元大統領の随行団には元大統領の主治医も加わっており、
金総書記を近くで観察した。この医師の判断は「予想よりも良好」だったとされる。
同8月中旬、韓国・現代グループの玄貞恩会長が訪朝した際には、金総書記に面会するまで
数日間、平壌で足止めされた。「他の病気もあって透析の日程を特定できないため、
待たされたようだ」(韓国筋)という。金総書記は玄会長と4時間余り会談し、食事をしたが、
ワインを飲み、たばこも吸っていたともいう。
金総書記の症状について、専門家らは糖尿病の合併症としての腎不全の可能性を指摘している。
合併症で厳密な食事療法など予後の管理がうまくいかなかった場合、病状が急変することもあるという。
金総書記は昨年後半から公開の地方視察が特に増加した。
今年に入ってからも工場や軍関係施設などを2−3日に一度のペースで視察中だ。
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100128/kor1001280129000-n1.htm
北朝鮮、黄海で再び砲撃 2日連続
2010.1.28 18:40
【ソウル=水沼啓子】韓国国防省は28日、北朝鮮がこの日午前8時10分ごろ、
韓国側が黄海上の軍事境界線と位置づけている北方限界線(NLL)付近に向け
、前日に引き続き数発の砲撃を行ったことを明らかにした。
いずれの砲弾も前日同様にNLLの北朝鮮側に着弾したとみられる。
聯合ニュースによると、砲撃は延坪島(韓国領)周辺に向けて実施されたもよう。
北朝鮮は、延坪島付近で砲弾射撃訓練をよく行っており、
昨年初めにも延坪島北方の北朝鮮側海上で1000余発の砲撃が行われたという。
また、聯合ニュースは28日、北朝鮮がNLLに近い白●(=領の頁を羽の旧字体に)島
(韓国領)付近の2カ所について、25〜29日に海上射撃を実施することを
ロシアの放送局を通じて伝えていたことが韓国軍などによって確認されたと伝えた。
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100128/kor1001281027002-n1.htm
南北会談、年内にも可能 韓国大統領
2010.1.29 13:02
韓国の李明博大統領は、北朝鮮の金正日総書記と「年内に会わない理由はない」と述べ、
今年中にも南北首脳会談開催が可能との見方を示した。
訪問先のスイスで28日、英BBC放送のインタビューに答えた。
李大統領は、南北会談の条件として「核問題への十分な論議」を強調。
北朝鮮が今年に入り、韓国に対話攻勢をかける一方、
27日から28日にかけて黄海で砲撃を行うなど韓国への揺さぶりを強めていることに対し、
原則を保ちながら南北対話を進める姿勢をあらためて示した。
韓国大統領府によると、李大統領はインタビューの中で金総書記との会談について
「会う準備はいつでもできている」とし、
前提として「朝鮮半島の平和と核問題解決に寄与すること」を挙げた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100129/kor1001291303000-n1.htm
北朝鮮さらに砲撃か 20発の音確認、3日連続で計350回
2010.1.29 15:49
韓国軍合同参謀本部は29日、北朝鮮が同日正午(日本時間同)ごろ、
韓国が黄海上の軍事境界線と位置付ける北方限界線(NLL)に近い延坪島付近の海上に向け、
砲撃を行ったとみられることを明らかにした。
北朝鮮沿岸からとみられ、約20発の砲撃音が確認されたという。落下場所は不明。
北朝鮮による南北境界水域への砲撃は3日連続。
韓国軍関係者によると、砲撃の回数は計350回に上るとしている。
北朝鮮は同島に近い白●島付近の2カ所について、25〜29日に海上射撃区域を設定。
27日は同区域に向けて砲撃が行われたが、28日は延坪島付近の北朝鮮側海域で実施されていた。(共同)
●=領の頁を羽の旧字体に
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100129/kor1001291550001-n1.htm
【外信コラム】ソウルからヨボセヨ 将軍様のマッコリ
2010.1.30 03:18
韓国の伝統的な濁酒「マッコリ」が日本でも人気という。
韓国内では近年、アルコール度数が低くて体にいいとか、美容にいいとかいって再評価され、
消費が増え酒席でもよく出る。しかしもとは田んぼのあぜとか工事現場などで、
昼メシ時にドンブリで一気飲みするような庶民的な酒だった。
1970年代までは韓国もコメ不足でコメのマッコリは禁止され、代わりに小麦粉で造っていた。
最初に飲んだマッコリがそれで実にまずかった。ただ知人が家で飲ませてくれた自家製のコメ
のものはうまかった。当時、自家製は禁止され麹(こうじ)も販売禁止だったのだが。
80年代以降、コメ製が解禁されうまくはなったが、筆者は“原体験”のせいか、
いまなおあまり好みではない。田舎や山登りでドンブリやバケツ(!)に入ったのを
回し飲みするのは懐かしく野趣があってよかった。
だから以前は料亭などちゃんとした店にはおいてなくて、注文するとバカにされたものだ。
ところで最近、北からの報道によると金正日総書記が平壌の食品工場を視察し
「伝統飲料であるマッコリをはじめとする清涼飲料の増産」を指示したという。
主食にトウモロコシまで輸入している国でマッコリ増産とは。まさかコメ製ではないだろう。
小麦製? それともトウモロコシ製かな。
それに「清涼飲料」とは? 高級輸入品が好きなご本人は日ごろフランス製のワインが好みと
伝えられるし、マッコリをたしなんでいるとは思えない。(黒田勝弘)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100130/kor1001300318000-n1.htm
【週刊韓(カラ)から】北朝鮮の政治収容所が“舞台”に
2010.1.31 12:00
推定20万人が収監されているとされる北朝鮮の政治収容所。脱北者の証言によると、
反体制の人々だけでなく、中国などから強制送還された脱北者や韓国のドラマを見たという理由で
収容所送りになった人もいる。家族には連座制が適用されているため、両親や子供たちが一緒に
収監されることも多いという。こうした政治収容所の1つで北朝鮮咸鏡南道耀徳(ヨドク)にある
通称「第15号管理所」を舞台にしたミュージカル「耀徳ストーリー」が2月にソウルで公演される。
5月から年末にかけては、米国やドイツなど世界12カ国で公演される予定だ。(ソウル 水沼啓子)
「耀徳ストーリー」は、脱北者で政治収容所に収監された経験がある鄭成山さんが脚本と演出を
手がけ、自らの実体験を基に制作した。恵まれた家庭に育った美貌(びぼう)の舞踊家を主人公に、
ある日突然「スパイの娘」にされた彼女を襲った悲劇と愛を描いた物語だ。
政治収容所の悲惨な生活や北朝鮮の非人道的な面が描かれ、政治的なメッセージ性が強い作品だ。
鄭さんは平壌出身で平壌演劇映画大学卒。父親は朝鮮労働党幹部で北朝鮮のエリートだったが、
鄭さんが韓国の放送を聞いたことが発覚し、労働教化刑13年を言い渡され、政治犯収容所に収監された。
護送車が山中で転倒した際に脱出し、中国やベトナムなどを経由して韓国に渡った。
韓国では北朝鮮出身の脚本家として知られ、映画「シュリ」や「JSA」、
「シルミド/SILMIDO」などの脚色も手がけた。
しかし北朝鮮を誹謗(ひぼう)する映画を作っていることが北朝鮮の当局に知られ、
鄭さんの父親は政治犯収容所で石打の刑で公開処刑されたという。
ミュージカルは2006年3月に初演され、韓国公演100回のほか、
ワシントン、ニューヨークなど米国公演も15回行われた。
「各界各層の名士が必見の作品」と評価され、約16万人の観客動員を記録した。
【日本の議論】外国人参政権の「不適切」出題 大学入試センターの対応めぐる批判の底流
2010.1.31 18:00
大学入試センター試験・現代社会の外国人参政権に関する記述に批判が相次いだ問題。
同センターでは出題はあくまで教科書記述に準拠しており、問題はないという立場を崩さない。
教科書を見ると、最高裁判決をほぼ半分の教科書で取り扱っているのは確かだが、
判決の全体像はほとんどカットされているのが現実だ。
「裁判闘争」の産物が教科書に盛り込まれ、学校で生徒たちに教えられていく。
それが受験に出題されれば今度は疑えない事実と化していく。
これまでも繰り返された光景で、思想統制にもつながる問題をはらんでいる。(安藤慶太)
◆外国人参政権は「誤りではない」?
批判対象となっている現代社会の設問をもう一度振り返っておこう。
日本の参政権に関する記述として「適当でないもの」を4つの選択肢の中から選ばせる出題だ。
憲法改正の国民投票の投票資格や被選挙権の年齢などをめぐる選択肢とともに、
「最高裁判所は外国人のうちの永住者等に対して地方選挙の選挙権を法律で付与することは
憲法上禁止されていないとしている」と書かれていた。
問題の正答は「衆議院議員選挙において、小選挙区で立候補した者が比例代表区で重複して
立候補することは禁止されている」という明白な誤りの記述がある(4)となっている。
結果的に外国人参政権に関する選択肢は「誤りではない」ことになる。
選択肢で扱われた記述は平成2年に大阪で永住資格を持つ在日韓国人らが選挙権を求めて起こした
訴訟の7年2月の最高裁判決を踏まえたもので、判決では
「参政権は国民主権に由来し、憲法上日本国籍を有する国民に限られる」とする従来の判例を維持。
上告を棄却し、原告側の敗訴が確定していた。
ただ、判決の傍論で「法律で、地方自治体の長、その議会の議員等に対する選挙権を付与する
措置を講ずることは、憲法上禁止されているものではない」とも述べた。
>>73 だからこの選択肢は完全な誤りではない、と見ることは可能だ。
が、果たして妥当な出題だったかといえば、多くの問題をはらんでいる。こ
れまでも、この傍論はメディアが散々持ち上げ、
「最高裁は外国人の地方参政権の付与に対して違憲ではないと判断した」などと強調され、
推進派によって外国人参政権付与の根拠として再三、持ち出されてきた経緯があったからだ。
いったんセンター試験に出題されれば、それは学校でも予備校でも有無をいわせぬ事実として
教えられていく。判決の根幹と付加的な物言いとを斟酌(しんしゃく)せずに十把一絡げに
「最高裁の立場」。しかも事柄は国家の主権に直接かかわる重大問題で、法的にも政治的にも
今まさに是非が論じられている。こういうなかで、このような出題は生徒たちを一面的な見方に
駆り立てる不適切な問題ではないかというわけだ。
>>74 ◆「きちんと勉強した人には正解が2つに」
大学入試センターは「試験問題は教科書を基礎として出題している」とし、この設問にも
「多くの『現代社会』の教科書で言及されているこの最高裁判決を、選択肢の一つとして取り上げた」
とコメントした。川端達夫文科相も「特段問題があるとは思わない」(予算委員会)と述べた。
では実際の教科書記述はどうなっているのだろう。
文部科学省によると、現在使われている高校の現代社会教科書は11社から17種類が発行されている。
このうち、平成7年の最高裁判決を取り扱っているのは東京書籍、山川出版社、清水書院、
帝国書院、一橋出版と実教出版2種類の6社7種類にのぼり採択率で8割を超えるという。
このうち、一橋出版は本文で《参政権は、権利の性質上、精神的自由など誰に対しても認められる
人権とは異なり、国民にしか認められていない。この参政権を在日(定住)外国人に認めるべきかに
ついて議論がある》。ここでは選挙権が国民固有の権利であることを明記している。
そのうえで脚注で《日本に住む外国人が選挙権を求めた訴訟で、最高裁判所は1995年2月に
永住外国人にも地方参政権を認める余地のある判断を示したが2008年8月の判決では、
地方参政権を日本国民に限っている公職選挙法などを合憲とした》。
直近の最高裁判決を例に「選挙権は日本国民に限る」といい、
「公職選挙法を合憲」と判断したのだからこの教科書を使った生徒にとっては正解は2つに見えるだろう。
実際に今も高校の教壇で現代社会を教えている義家弘介参院議員も
「一橋出版で勉強した生徒に限らず、私の授業を受け最高裁判決をきちんと勉強した人にとっては
正解が2つになる。明らかに不適切な問題だ」と指摘する。
熊本県内の中学校で社会を教える男性教諭も「外国人参政権はまだ立法もされておらず、最高裁判所が
憲法判断する段階ではない。傍論は『最高裁判所』が判例となる判断として述べたものとはいえない
のではないか。だから、この記述を『適当でない』とする解答を間違いとはできない」
>>75 学会でも「参政権付与はたとえ地方でも憲法違反」というのが主流意見となっている。
一橋出版の教科書はこうした学会動向を踏まえながら最高裁の原則的な考え方も記述したものと
いえるが、しかし、こうした丁寧な記述はむしろ少数派だ。
典型的な記述は《日本に住む外国人は年々増加し、2006年現在、208万人をこえて、
日本の総人口の1・6%を占めています。これらの人々は国や地方への参政権を認められていません。
これに対し、1995年最高裁判所は、永住権をもつ外国人に地方政治への参政権を認めることは
憲法の許容範囲内だとする判断を示しました。これを受けて、外国人の地方参政権についての請願が
国会内を含めて行われています》(帝国書院)といった具合。
判決をめぐる詳しい解説には触れておらず、全体像はつかめない。
このため、生徒は判決の述べた本論と追加的に述べた考え方のうち、参政権推進の立場の人たちに
都合の良い事実だけを覚えることになる。なかには「おもな国の外国人参政権」と題して事情や
背景が異なる国の地方参政権の取り扱いを一覧にしてあたかも「外国人の地方参政権を容認」
するのが世界の趨勢(すうせい)であるかのように見まがう教科書もあった。
「ヨーロッパの場合は移民の問題のほか、EU統合のなかで、EU市民の権利として認められた
ケースばかり。豪州なども旧宗主国の英国との関係で認められた話で参政権を国民以外に与えるなど、
むしろ世界に例がない動き」(民間憲法臨調関係者)
判決以降、教科書検定はこれまで5回実施されたが、検定意見を審議する教科用図書検定審議会で、
この判決に関する教科書記述のあり方が議論されたことはない。
このため、記述の書き換えなどはこれまで全くなかったという。
「発想おかしい」各地で反対決議 外国人参政権
2010.2.1 00:38
鳩山内閣が進める外国人参政権をめぐる問題では、最近、自治体レベルの反対決議が相次いでいる。
昨年12月以降、市町村議会では愛媛県松山市や今治市、福岡県直方市、茨城県常総市、
埼玉県吉川市などで反対決議が採択された。
都道府県議会でも熊本、香川、埼玉、佐賀、秋田、山形、新潟など14県議会が反対採択。
かつて推進の意見書を採択した34都道府県でも、茨城や千葉、石川、富山、島根、佐賀、長崎、
大分の8県が参政権付与が現実味を帯びるにつれ、反対に転じる動きが広がっている。
全国都道府県議会議長会では「民主主義の根幹にかかわる問題で、
拙速に法案提出や審議されるべき案件ではない」とする特別決議を採択した。
首長からも付与への反対論が相次ぎ、石原慎太郎東京都知事は
「絶対反対。発想そのものがおかしい」と批判。民主党系の上田清司埼玉県知事も
「基地問題など外交、安全にかかわる話が市長選のテーマになることもある。
国の運命を左右する話には、日本国籍を持った人が投票すべきだ」と話している。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100201/lcl1002010039000-n1.htm
外国人参政権反対決議 民団工作、一夜で否決 千葉・市川市議会
2010.2.1 00:36
千葉県市川市の市議会で永住外国人への地方参政権(選挙権)の付与に反対する意見書の採択に
委員会レベルで決議しながら、在日本大韓民国民団(民団)のロビー活動の結果、
一夜にして本会議で否決されていたことが31日、分かった。
外国人参政権では、在日韓国人らが地方選の投票権を得ることになる。
「国家の主権や独立を脅かす恐れがある」と外国人参政権に批判が広がるなか、
民団の組織的な「巻き返し工作」が明らかになった。
議会関係者によると、外国人参政権に反対する意見書の採択は、
19日の市議会総務委員会で可決された。「地方といえども憲法違反」という理由で、
賛成5、反対4の1票差。翌日の本会議での採決を待つばかりだった。
しかし、こうした動きに民団市川支部が反応した。議会関係者によると、
民団中央本部と連携しながらのロビー活動が始まり、主な議員を訪ねて反対決議の不当性を指摘。
市議会の公明党と多くの自民党系議員らが指摘に応じ、
「憲法違反という文言が盛り込まれているのはおかしい」と言い出した。
無所属議員も加わり、「市川市はすでに付与を求める決議をしている」
「国会で法案が上程されたこともあるのに」といった声が挙がったという。
翌20日の本会議には民団やその支援者ら10人余りが集結。
決議直前に行われた議員らによる討論は、委員会と一変し、採択に反対する意見ばかりになった。
採決の結果、採択に賛成の議員はゼロ。
付与反対の立場の議員4人のみ退席し、36人中32人が否決にまわったという。
こうした経過について、民団新聞は「わずか1日で形勢が逆転した裏には民団市川支部の
果敢な働きかけがあった」と掲載。ロビー活動が奏功したと強調した。
【金曜討論】外国人参政権 北脇保之氏、亀井静香氏
2010.1.29 07:21
永住外国人に対する地方参政権付与をめざし、
民主党の小沢一郎幹事長が関連法案の今国会提出に意欲を示している。
しかし閣内、民主党内でも賛否は分かれ、連立を組む国民新党の亀井静香代表も
「参政権は憲法上、日本人固有のもの」と反対の立場を貫いている。
一方、日本でもっともブラジル人が多く住む浜松市で、市長として多数の永住外国人と
向き合ってきた北脇保之東京外大教授は「現実に合った形で、外国人を受けいれるべきだ」
と参政権を付与すべきだとの立場だ。
◇
≪亀井静香氏≫
憲法上では日本人固有
−−平成7年の最高裁判決の傍論で、立法措置があれば地方参政権付与は違憲でないとされた
「参政権は日本人固有のものとして憲法上、規定されている。
傍論は参考意見であって、正面から参政権を認めているわけではない。
日本が(朝鮮)半島を植民地的支配をし、屈辱的な思いをかけたことには心からおわびを
しなければならないが、そのことと参政権付与は別の問題だ」
●帰化されればいい
−−打開策は
「参政権を得てわが国にコミットしたいなら、帰化をされればいい。
帰化の要件を実態に合ったかたちで緩和すればいい」
>>81 −−国政への参政権でなければ付与すべきだとの声もある
「外国人が多数を占めている地域の場合、首長選や地方議員選で日本人の固有の権利が侵される
危険性が生まれる。地域の警察などの命令・強制の権力作用にまで参加することもあるし、
間接的だが国政に強い影響力が生まれることにもなる。それは避けるべきだ」
−−納税しているのだから、地方参政権ぐらい付与してもいいのではないかとの意見もある
「地域で生活し、電気も水道も道路も公共施設も使っておられるわけだから、
税金を払うことは当たり前のことだと思う」
●権利だけ付与では対立
−−欧州などで地方参政権を付与している国が多いとの指摘もある
「外国の場合、民族間の融合などで日本とは違った状況があると思う。
民族問題を軽々しく扱うべきではない。
外国で認めているから日本も、という相互主義を参政権に単純に適用していいことはない。
帰化し(日本に)同化していく方法を選ぶべきであって、
同化をしないで権利だけ付与していく場合、逆に民族間の対立を生んでいく危険性がある」
−−民主党が参政権付与に前向きなのは、昨年の衆院選で在日本大韓民国民団の支援を受けた
からだとの見方もある
「そういうことはないと思うが、『選挙で応援してもらったから参政権を』というようなことは、
むしろ国民の同感を得られなくなるのではないか」
>>82 −−鳩山由紀夫首相は27日、「連立与党の中でまとまることが最低限必要で、簡単ではない」
と述べた
「現実を言っているだけだ。国民新党が賛成しないと政府としては法案を出せない。
議員立法で出すなら別だろうが、逆立ちしてもできない。首相も分かっている。
民主党内に参政権を付与すべしという声があるから、それを配慮した発言も首相は時々しているが、
今国会に提出できないことは間違いない。
こういう問題は、時間をかけて、国民的な合意を図っていくべきだ」(斉藤太郎)
>>83 ≪北脇保之氏≫
社会安定と発展に必要
−−なぜ永住外国人に地方参政権を付与すべきだと考えるのか
「浜松市はブラジル人が最も多い町で、定住化が進んでいた。
彼らが日本社会に参加し、生活することは当人にも、日本社会が安定し発展するためにも必要だ。
今まで日本の外国人受容は、社会参加の方向に行っていなかった。
地方自治は住民が担うもので、永住外国人の意見も反映させたほうがいい。
外国人の権利を向上し、社会参加を進める社会統合政策の一環として参政権は認めるべきだ」
〇国籍取得とは区別
−−帰化で参政権は得られる
「参政権と国籍取得は、別々に考えた方がいい。日本国籍を取得したくない人も、地方自治体住民だ。
自治体の施策決定段階に、外国人が参加することで責任を感じ、構成員の役割を果たせる。
外国人が多数いる中、彼らとともに地域社会を作るべきだ」
−−参政権には主権問題が絡む
「現状では地方参政権に限り永住者に付与するのが適当だ。国政参加は主権との兼ね合いで問題だが、
地方自治では国民以外に参政権を認めても違憲ではないと平成7年、最高裁判例でも出ている」
>>84 −−国政と地方政治は密接だ
「国と地方自治の関係で問題になるのは周辺事態法だが、緊急事態で地方自治体は住民の生命を
保護しようとするわけで、国籍で差別しない。今、いろいろな党が提案しているのも選挙権であって
被選挙権ではない。外国人参政権は立法政策の問題といわれているのだから、現状に合わせ、
限定した形で認めればいいと思う」
〇社会サービス維持
−−最近、地方議会で反対決議が続出している
「少子高齢化とグローバル化が進む中、日本の経済成長と社会サービス維持には人口学、
経済学的に外国人受け入れ抜きでは考えられない。今の不安定な経済状況では、
社会が外国人を必要としない雰囲気が出る。しかし外国人受け入れをどうするかという出入国管理政策や、
外国人をきちんと処遇するにはどうすべきかという統合政策についての全体的議論の中で、
参政権を考えることが大事」
−−参政権を付与しないため、生じる問題はあるのか
「浜松では外国人だけで生活が完結し、交流が少ないという問題があった。
外国人の自治体施政参加が認められれば、外国人コミュニティーの自己完結を防げる。
ドイツでは、イスラム系コミュニティーと独社会が交わらない状況があり、
軋轢(あつれき)の原因になった。政治参加の道を開くことが大事だ」
【主張】北の砲撃 恫喝での要求は一蹴せよ
2010.2.1 03:21
北朝鮮軍による韓国への砲撃が黄海で続発している。
北は1月中旬以来、朝鮮戦争の休戦協定を平和協定に格上げするよう提案し、
6カ国協議復帰の条件として核実験に伴う制裁の解除を求めている。
一連の砲撃はこれの実現を迫る威嚇とみられるが、危険な挑発、不当な要求だ。
各国は拒否を鮮明にしている米国にならい、結束して一蹴(いっしゅう)すべきだ。
砲撃によって、平和協定未締結による軍事的緊張感を演出できれば、
各国が締結交渉にでてくるというのが北の思惑だろう。
拒否されることを見越し、引き換えに見返りを得るのが本当の狙いという憶測もなされている。
真意はともかく、北朝鮮がいう「当事国」による平和協定の協議は、かつて一度実現しながら、
北朝鮮自ら決裂させてしまったという事実を指摘しておきたい。
1997年から翌年にかけて数回、ジュネーブを舞台に開かれた交渉には、休戦協定に署名した米、
中国、北朝鮮と韓国の4カ国が参加した。不調に終わった理由は北が在韓米軍の撤退に固執したため
だった。自ら崩壊させた協議の復活を、いまさら求めてくるというのはまったくスジが通らない。
一歩譲って、協議開催を検討したとしても、環境の変化がそれを許さないだろう。
当時は、北朝鮮が94年の米朝枠組み合意をまがりなりにも順守し、
米がそれに応えて人道支援を行うなど双方の関係が良好な時期だった。
そうした背景があってこそ、朝鮮半島の恒久和平につながる協議は意味を持っていた。しかし、
北が枠組み合意を破棄し、核実験まで強行した現在の危機の中での平和協定の交渉など考えられない。
北の核の脅威にさらされている日本を朝鮮半島問題のいかなる協議から排除することも断じて容認できない。
【外信コラム】ソウルからヨボセヨ 日本酒好きはつらい?
2010.2.1 03:25
ソウルに赴任して1年半余り。韓国での生活で唯一不満がある。
日本の酒や焼酎がなかなか飲めないことだ。韓国は数年前から日本酒ブーム。
日本酒を置いている店も結構あるのに、めったに口にすることができない。
なぜなら関税のため、韓国ではあまりにも高いのだ。店頭に並ぶとだいたい日本の5、6倍はする。
だから韓国人にとっても日本酒は高級酒で羨望(せんぼう)の的だ。
にもかかわらず、韓国では熱烈な日本酒ファンが増えている。先日も、そんな大の日本酒好きが
集まった会費制パーティー「サ・サ・サの夕べ」がソウル市内のホテルで開催された。
「サ・サ・サ」とは「サケを愛する人たち」を表す韓国語の頭文字を取ったものだ。
日本酒を表す韓国語に「正宗(チョンジョン)」があるが、最近はそのまま「サケ」と呼ぶことも多い。
日本の蔵元数十カ所が会場に勢ぞろいし、韓国の日本酒党たちに直接振る舞っていた。
パーティー参加者約90人の肩書を聞いてびっくり。企業の役員や弁護士、医師、大学教授…。
韓国をリードするそうそうたる名士ばかり。しかもほとんどが知日家という。
日本の農家や韓国の自動車メーカーの労組などの強い反対で、遅々として進まない
日韓自由貿易協定(FTA)締結問題。一日も早く締結されることを望んでいるのは、
私だけでなく韓国の「サ・サ・サ」の皆さんもそうじゃないかしら?(水沼啓子)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100201/kor1002010326001-n1.htm
外国人参政権 党略で国の基本を歪めるな(2月1日付・読売社説)
政権内からも異論が出るのは、問題の多い法案だからだ。
永住外国人に地方選挙権を付与する法案について、民主党は、政府提案で今国会に提出する方針だ。
しかし、国民新党代表の亀井金融相は国会の場で、法案に反対する考えを明言した。
閣内もまとめられないようでは、法案提出どころではあるまい。
永住外国人への地方選挙権付与は、憲法や国のあり方に照らして多くの問題をはらんでいる。
1995年の最高裁判決は、公務員の選定・罷免の権利が日本国籍を持つ「国民」固有の権利
であると言い切っている。
その一方で、法的拘束力のない傍論部分では、「日常生活に密接な関連」のある地方自治体の
公共サービスに永住外国人の意見を反映させる目的で、地方選挙権を与えるかどうかは、
立法政策上の問題だとした。
だが、地方自治体は地域の住民サービスにとどまらず、国の基本政策である治安や教育などの
分野も担当する。
先の沖縄県名護市長選のように外交・安全保障政策と一体である米軍基地問題が、
選挙の争点となるケースもある。このため、北朝鮮や韓国、中国などが永住外国人を通じ、
選挙で影響力を行使することを警戒する声は強い。
韓国・朝鮮籍の永住外国人は過去5年で3万人以上減少し、約47万人なのに対し、
中国籍は逆に4万人以上増えて14万人台だ。
>>90 国会でも自民党の小池百合子・元防衛相が、台湾有事における離島防衛の観点から、陸上自衛隊招致に
熱心な与那国島(沖縄県)を例にとり、永住中国人による「集団移住」の可能性に言及した。
与那国島は、直近の町議選の当選ラインが139票だ。
特定の政治勢力が町議会を通じて陸自配備への反対運動を盛り上げようと、
永住中国人を大量に集団移住させれば、反対派の町議を簡単に当選させることができる。
そうしたケースを小池氏は念頭に置いているのだろう。
一町議選であっても、安保政策が歪(ゆが)められる恐れがある。
民主党が性急に事を進めようとするのは、法制化を政治目標に掲げる韓国民団から、
参院選に向けた選挙支援を引き出したいからではないか、との見方がある。
民団は昨年の総選挙で多くの民主党候補を支援し、ポスター張りやビラ配りなどを手伝った。
国の基本にかかわる問題を党利党略で扱うことは許されない。
(2010年2月1日01時52分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20100201-OYT1T00054.htm
非核化難色で合意失敗か 南北首脳会談めぐり
2010.2.1 11:24
1日付の韓国紙、朝鮮日報は、韓国と北朝鮮が昨年11月に開城で行った南北首脳会談開催に
関する秘密接触で、韓国側が会談合意文の冒頭に北朝鮮の「非核化」を明記するよう求めたが
北朝鮮側が難色を示し、開催の合意に失敗したと報じた。韓国政府関係者らの話として伝えた。
同紙によると、北朝鮮側は「核問題の進展」よりも踏み込んだ表現を記すことは不可能だと表明。
韓国側は韓国人拉致被害者や朝鮮戦争当時に捕虜となった元韓国軍兵士の
大規模な「送還」を求めたが、北朝鮮側は「故郷訪問」しか認められないと主張した。
韓国側は統一省の局長、北朝鮮側は朝鮮労働党統一戦線部の副部長が出席した。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100201/kor1002011125004-n1.htm
昨年11月、南北が極秘裏接触 首脳会談開催をめぐり 韓国紙報道
2010.2.1 11:35
【ソウル=水沼啓子】1日付の韓国紙、朝鮮日報は、南北の当局者らが昨年11月に
北朝鮮の開城で2度、首脳会談開催のための接触を極秘裏に行ったと伝えた。
ただ、北朝鮮の核問題のほか、韓国軍捕虜・韓国人拉致被害者の送還問題、
人道的支援問題において意見が一致しなかったという。与党や政府関係者らが明らかにした。
朝鮮日報によれば、当時、朝鮮労働党統一戦線部の元東淵(ウォン・ドンヨン)副部長が
北朝鮮側の代表を務め、南北首脳会談合意文の草案まで準備していたという。
元副部長は2007年の首脳会談の際も、合意文の草案を作成している。
統一戦線部の元副部長と韓国統一省の局長が昨年11月7、14日の2度にわたり、
開城で極秘裏に接触。韓国側は、南北首脳会談合意文の冒頭に「非核化」という単語を入れる
ことを要求。これに対し北朝鮮側は、「核問題の進展」程度の表現なら可能との立場だった。
また、韓国側は韓国軍捕虜・韓国人拉致被害者の大規模な「送還」を要求したが、
北朝鮮側は「故郷訪問」以上はできないと主張したという。
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100201/kor1002011137005-n1.htm
韓国が朝鮮王朝書の返還要求検討 宮内庁保管の660冊
2010.2.1 12:44
韓国文化財庁は1日、朝鮮王朝がかつて所蔵していたものの1910年の日韓併合後に
海外に流出し、現在は日本の宮内庁に保管されていることが確認済みの書物の一部である
約660冊について、日本側に公式の返還要求を行うことを検討中だと明らかにした。
同庁によると、韓国政府としての公式の返還要求が行われれば初めてのケースになる。
同庁は、日韓併合から100年となる今年中に返還要求を行いたい意向だが、
外交当局との調整などに時間が必要なため、時期は決まっていないとしている。
韓国政府はこれまで、朝鮮王朝時代の祭礼や主要行事に関して絵や文で記録した
「朝鮮王室儀軌」の一部が宮内庁に保管されているとして返還を暗に求めてきたが、
外交ルートを通じ公式に要請したことはなかった。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100201/kor1002011248006-n1.htm
【北朝鮮問題】北武器密輸先はイラン タイ政府が安保理に報告書
2010年2月1日
【バンコク=古田秀陽】タイの首都バンコクの空港で昨年12月、貨物機から大量の
北朝鮮製武器が見つかった密輸事件で、同機の最終的な行き先はイランだったことが30日、
タイ政府が国連安保理に提出した機密報告書で分かった。ロイター通信が報じた。
安保理の対北朝鮮制裁委員会にタイ政府が提出した報告書によると、同国政府が押収した
兵器は35トン以上で、ロケット弾のほか、起爆装置や発射装置が含まれていた。
北朝鮮の企業から荷出しされており、貨物機は平壌からテヘランへ向かっていたとされる。
途中でタイ政府に押収されたものの、外交筋はイランへの密輸行為が安保理決議に
違反しているとみている。安保理はタイ政府からの最新の報告を待って2月11日以降に
対北朝鮮制裁委でこの問題を協議する見通し。
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/ntok0001/list/201002/CK2010020102000169.html
韓国籍弁護士の調停委員選任、東京地裁拒否
第二東京弁護士会は3日、東京地裁に民事調停委員として推薦した韓国籍の男性弁護士(52)が、
外国籍を理由に選任を拒否されたと発表した。
同地裁は、「公権力の行使に携わる公務員に該当し、日本国籍が必要になる」
との最高裁の方針に沿って判断したとしている。
発表によると、同会は昨年10月、同会所属の弁護士111人を推薦したが、
同地裁から3日、男性弁護士は任命されないとの連絡があったという。
同会は「経験、人格ともにふさわしく、職務に支障が生じるとは考えられない」として、
日本国籍を要件とする運用をやめるよう求める声明を出した。
(2010年2月3日21時25分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100203-OYT1T01056.htm
北朝鮮に代価支払わない 南北首脳会談で李大統領
2010.2.2 13:41
韓国の李明博大統領は2日の閣議で、北朝鮮の金正日総書記との南北首脳会談実現のために
「代価」を支払うようなことはしないとし、「この原則を譲歩することはあり得ない」と述べた。
大統領府が発表した。
韓国メディアの一部などでは、北朝鮮側が首脳会談実現の見返りを求めているのではないか
との憶測も流れているため、「代価」の要求に応じない姿勢を再確認したとみられる。
2000年に当時の金大中大統領と金総書記による初の南北首脳会談を前に、
韓国の現代グループが北朝鮮に5億ドル(約450億円)を秘密送金した事件があり、
「送金は会談の見返りだった」との批判を招いた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100202/kor1002021343000-n1.htm
韓国、初の機動艦隊創設
2010.2.2 17:40
韓国海軍は2日までに、外洋での作戦展開能力を持ち、
海外派遣やシーレーン防衛などに当たることができる機動艦隊「第7機動戦団」を創設した。
同海軍によると、機動艦隊を持つのは軍創設以来初めて。
韓国海軍は、北朝鮮の挑発行動に備えることを主任務とする従来の「沿岸防衛型」から
脱皮を図り、「大洋海軍」に飛躍する足掛かりをつけるものと位置付けている。
機動艦隊創設は、自主国防を掲げた盧武鉉前政権時代に決定。2012年に予定される
米韓連合軍司令官(在韓米軍司令官)から韓国軍への有事作戦統制権の移管もにらんだ措置だ。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100202/kor1002021741001-n1.htm
食糧難に「胸痛む」と金正日総書記 トウモロコシ飯を反省
2010.2.2 18:37
【ソウル=黒田勝弘】北朝鮮では核兵器やミサイル開発の一方でいまなお
食糧難を解決できないでいるが、その実情について金正日総書記が最近、
「私は人民がまだトウモロコシの飯を食べていることに最も胸が痛む」と語ったと伝えられる。
1日付の労働新聞が報じ、朝鮮中央放送も2日、同じ内容を伝えた。
金総書記自ら困難な食糧事情を認めたものだが、表向き虚勢と強がりにあふれる北朝鮮では異例だ。
問題の深刻さをあらためて浮き彫りにしたものとして注目される。
報道は「いまだわれわれには電気も足りないしコメも欲しい」とし、
「偉大な金正日将軍」の下で力を合わせ困難克服に立ち向かおうといういつもの内容だが、
金総書記の言葉として「トウモロコシ飯に胸が痛む」の後、次のように伝えている。
「いま私が行うべきことは、この世で一番立派なわが人民に白米を食べさせ、
小麦粉のパンや麺(めん)を腹いっぱい食べさせることである。
わが人民をトウモロコシ飯を知らない人民としてこの世に立たせよう」
労働新聞は9日にも食糧事情に関する金総書記の言葉として
「(父・金日成)首領様は人民が白米ご飯に肉のスープを食べ、絹の服を着て瓦屋根に住むように
しなければならないといわれたが、われわれはこの遺訓を貫徹できずにいる」と伝えている。
これらの発言は父子2代の“失政”を自認した形だが、同時に「私は最短期間内に人民生活問題を
解決し、人民を誰もうらやむことなくちゃんと暮らせるようにしようと思う」(9日)と、
国民への配慮を強調し忠誠心の確保を狙っている。
中国遼寧省とWWF、鴨緑江の生態系保全へ
2010.2.2 21:18
中国遼寧省海洋漁業庁と世界自然保護基金(WWF)などは2日、同省瀋陽市で、
北朝鮮と中国の国境を流れる鴨緑江河口域の生態系を保全するためのプロジェクトに調印した。
パナソニックと同省が資金約3千万円を出資する。
日中韓が2007年から7年計画で進める黄海の環境保護プロジェクトの第2段階。
中朝国境の町、遼寧省丹東市に位置する鴨緑江河口域は水産資源の宝庫とされ、
WWFによると、毎年数十万羽を超える渡り鳥が飛来する。
今回のプロジェクトは13年3月まで。渡り鳥や水産資源などを現地調査し、
そのデータを基に環境保護プランを策定する。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100202/kor1002022118004-n1.htm
韓国の中高生の半数近くは統一に「関心ない」
2010.2.3 12:04
【ソウル=水沼啓子】韓国統一省傘下の統一教育院が3日発表した「青少年統一意識調査」に
よると、韓国の中学・高校生の半数近くが北朝鮮との統一問題に「関心がない」と回答していた。
調査は昨年11月から12月にかけて、全国の中学・高校生1083人を対象に実施。
統一問題に対して「関心がある」と答えたのは52・6%で半数を超えたものの、
「関心がない」との回答も47・4%と高かった。
統一の必要性については、70・3%が「必要だ」と回答。その理由を多い順に挙げると、
(1)国力強化
(2)離散家族問題解決
(3)同じ民族
(4)戦争への不安感解消
(5)分断費用軽減−となった。
北朝鮮に対する認識については66・7%が「否定的」で、「肯定的」との回答は
33・3%だった。北朝鮮の住民に対しては48・6%が「好感がある」と回答し、
「好感がない」は51・4%だった。
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100203/kor1002031205000-n1.htm
南北首脳会談、年内開催? 韓国で話題沸騰
2010.2.1 20:27
【ソウル=水沼啓子】韓国の李明博大統領が1月末、欧米メディアとのインタビューで
年内に南北首脳会談を開催する意志を示し、韓国内ではその可能性や時期などをめぐり、
さまざまな観測が出ている。保守系の韓国紙の中には、過去2度の南北首脳会談では
北朝鮮の非核化が一向に進まなかったことから、会談への慎重論もみられる。
李大統領は相次いで行われた英BBCと米CNNとのインタビューで、
「北朝鮮が核放棄するか、しないかを回答する時期は近づいている」と指摘し、
北朝鮮の金正日総書記と「恐らく年内に会えるのではないか」と述べて、
今年中にも南北首脳会談が行われる可能性を示した。
李大統領はこれまでも、南北対話に意欲的な姿勢をみせており、新年演説の中では、
「今年は南北関係に新たな転機を作らなければならない」と述べていた。
韓国では3回目となる南北首脳会談への関心が高まっており、
メディアは連日この話題で持ちきりだ。今回は「年内」といった具体的な時期にも触れた
ことから、韓国では「機が熟しているのではないか」といった見方が高まっている。
1日付の韓国紙、朝鮮日報は、南北の当局者らが昨年11月に北朝鮮の開城で2度、
南北首脳会談のための接触を極秘裏に行ったと伝えた。
北朝鮮側は首脳会談の合意文草案まで準備していたという。ただ核問題のほか、
韓国軍捕虜・韓国人拉致被害者の帰還問題などで意見が一致しなかったとされる。
北朝鮮、また海上射撃区域を設定 南北境界水域など5カ所
2010.2.1 22:54
韓国政府当局者は1日、韓国が黄海上の軍事境界線と位置付ける北方限界線(NLL)近くの
1カ所を含む計5カ所の水域に、北朝鮮が1月31日から2月2日まで「海上射撃区域」を
設定したことを明らかにした。
NLL周辺以外の4カ所は黄海側の同国北西部沖や日本海側の北東部沖。
軍による冬季訓練の一環とみられるが、韓国政府はNLL近くの設定水域で再び砲撃を行ったり、
他の設定水域で短距離ミサイルを発射する可能性もあるとみて警戒している。
北朝鮮が1月末にNLLに向け砲撃した際には、NLL南側の韓国側水域にはみ出す形で
「海上射撃区域」を設定したが、今回は北朝鮮側水域内にとどまっているという。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100201/kor1002012256008-n1.htm
賃上げめぐり南北協議が難航 北朝鮮の開城工業団地
2010.2.1 23:53
韓国と北朝鮮は1日、南北協力事業である開城工業団地に関する実務協議を同団地内で行った。
韓国統一省によると、北朝鮮側は労働者の賃上げ問題を論議するよう強く求めたが、
韓国側は応じられないとの立場で、協議は難航し大きな進展はなかったもようだ。
韓国側は、同団地の「通行、通信、通関」(三通)や、労働者の宿泊所建設問題を取り上げる
よう提案したという。
昨年4月に始まった同団地に関する南北の接触や協議は5回目で、昨年7月以来。
また、北朝鮮が1月末に黄海の南北境界水域に砲撃を行った後では初の当局間協議。
韓国の李明博大統領が今年中にも南北首脳会談が可能との考えを表明したこともあり、
韓国側は北朝鮮の対話姿勢を見極める試金石になるとみていた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100201/kor1002012356009-n1.htm
【今日の突破口】ジャーナリスト・東谷暁 異常な外国人参政権法案
2010.2.3 03:12
外国人参政権法案についての議論が高まっているが、法案が成立した場合の、
政治的脅威を強調するものだけに偏っているのは危ういというべきだろう。
政治的脅威が生まれるのがその通りだとしても、そもそも外国人参政権については、
それ以前に論じておくべき観点が多くある。ここでは2つだけ述べておきたい。
ひとつは、外交のリシプロシティ(互恵性)からの議論である。
リシプロシティとは、こちらが何かをしてあげたら、相手も何かをしてくれる。
逆に、相手が何かをしてくれるなら、こちらも何かをしてあげるという関係で、
外交によらず人間社会の付き合い方の原理といってよいだろう。
いまの外国人参政権法案は、一方的に日本が外国人に対して地方参政権を与えるというもので、
相手の国籍がどこでもかまわないという、まったくリシプロシティの原理を踏み外したものというべきだ。
日本がある外国人に参政権を与えたとしても、その本国が日本人に対しても同等の権利を与えてくれるか、
あるいは与えてくれる見込みがなければ、リシプロシティは成立しない。
ましてや、相手国が日本と政治体制が大きく異なる場合などは、同じ「市民的権利」といっても
内容が著しく違う。法案賛成派のなかには、世界ではすでに約40カ国が外国人に地方参政権を
与えていることを根拠とするが、その多くがEU域内国相互のことであり、政治体制も近似していれば、
市民の価値観も似ている。
日本にいま多くの移住者を送り込んでいる近隣国は、はたして日本人に同等の参政権を与えて
くれるのだろうか。また日本と政治体制が類似で、市民の価値観も似ているといえるのだろうか。
>>110 もうひとつは、国家のインテリジェンス(諜報(ちょうほう))戦略の観点で、
この点についての議論はまったく欠落している。政治的脅威を強調する論者は、
外国人の政治的活動を阻む意図をもって法案に反対することが多いが、それ以前に日本には、
日本に敵対的な諜報活動をする居住者を逮捕する法律すら存在していないのである。
手元の『六法全書』で刑法の第83条から第86条をごらんいただきたい。
この「通牒(つうちょう)利敵」条項は占領下に削除され、その後も復活していない。
国会にスパイ防止法案が提出されたことはあったが成立していない。
対外情報機関も貧弱なままだ。これではリシプロシティも成り立たないことになる。
海外のインテリジェンスの教科書には常識として書いてあることだが、たとえば軍縮条約を結んだ場合でも、
その条約履行の確証は、お互いに相手国内に作り上げたスパイ網が前提となっている。
インテリジェンスの世界において、水面下における諜報戦はお互い様のことであり、
この常識を忘却してきたのは、先進国では日本だけといわざるをえない。
こうしてみると、わずか2つの観点からしても、今回の外国人参政権法案は国際社会において
あまりにも異常であり、そして何より日本は、そもそもそんな制度を持てるような国に回復して
いないのだ。外国との「対等で独立した関係」を目指す民主党は、まず、
日本が「対等」にリシプロシティを発揮できるインテリジェンスを整えるべきであり、
「友愛」はその後でよい。(ひがしたに さとし)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100203/stt1002030313001-n1.htm
809:日出づる処の名無し :sage:2010/02/05(金) 20:36:51 ID: 31aJUgRN (14)
えらく程度のアレなのが来る日なのだ。朝鮮半島で何かありそうなのかな?
----------------------------------------------------------------
ttp://www.strategypage.com/qnd/korea/articles/20100205.aspx Bad News For A Police State February 5, 2010:
北挑戦からの悪いニュース ストラテジーページ、5日
中国は北朝鮮の指導者に、大規模な国民の反乱の起こる前に経済問題に対処するようにと警告している。中国が
考えている北朝鮮にとっての最善の成り行きというのは、北朝鮮が西側と取引を行って武装解除と引換に大規模な
食料と経済の支援を得ることである。北朝鮮が中国の指導に耳を貸さないのであれば、中国は北朝鮮の必要とする
支援を行わず、国境警備を強化する。北朝鮮が崩壊し内戦になった場合に備える。
北朝鮮の2ヶ月前に行った通貨改訂は、とても酷い経済的及び政治的ダメージを与え、北朝鮮の通貨価値は100:1
のデノミの後でさえ下落している。北朝鮮の起業家の保有していた資本は損なわれ、わずかに生まれていた経済成長
が消し飛んだ。政府の旧守的な共産主義者でさえ大衆の怒りや経済活動の低下に言及している。通貨改訂を進めた
高官等は一人また一人と更迭され、経済的ダメージにどう対処したら良いのかの合意がない。共産主義的ハードライン
の人たちは成長しつつあった民間経済の抑制を求め、それを実施した。その結果解ったことは、それが如何に重要
なものであったか、と言うことである。
警備当局は抵抗運動をうまく抑制したといっているが、北朝鮮からはそうではないとの情報が流れてきている。民間人
が秘密警察や警備隊を攻撃したと伝えられ、反乱を起こしているのは飢餓に苦しむ一般人のみならず政府の役人さ
えそうであると言う。韓国や外国は北朝鮮政府の役人が金正日や指導部に不服従の表明を行ったとのニュースにシ
ョックを受けている。金正日でさえ最近の問題について公的な遺憾の意の表明を行った。政府は外貨使用やマーケッ
トの復活を認めざるを得ず、国民は政府を無視し始めている。これは北朝鮮にとって悪いニュースである。
>>112 816:日出づる処の名無し :sage:2010/02/05(金) 21:28:42 ID: 31aJUgRN (16)
>>809 例によって、国内メディアは報道しないのだけれど、北朝鮮の経済混乱に加えて、金正雲への政権移譲をめぐって
北朝鮮国内で抗争(金王朝と軍部の)があると、長年にわたる北朝鮮ウオッチャーなどが書いている。
例えば、アジアタイムズに書いているDonald Kirk のものでは:
ttp://www.atimes.com/atimes/Korea/LB06Dg01.html A power struggle evidently is under way as Kim Jong-il attempts to smooth the path for his youngest son, Kim
Jong-un to succeed him and powerful military men attempt to assert themselves. North Korean artillery
exercises in the Yellow Sea are seen as an outward manifestation of the internal struggle.
・・・
Under the circumstances, one could hardly blame South Korean officials for talking about tightening the screws
on North Korea while speculating on the impact of the power struggle in Pyongyang on the rule of Kim Jong-il.
Kim and youngest son Kim Jong-un are believed to have initiated the ill-fated reform "in the tradition of
dictatorial regimes worldwide", said Daily NK. "Scapegoats have apparently also been chosen."
Donald Kirk, a long-time journalist in Asia, is author of the newly published Korea Betrayed: Kim Dae Jung and
Sunshine.
漂着ポリ容器1万1703個 4割にハングル記載
2010.2.5 21:38
環境省は5日、毎年冬に日本海沿岸を中心に流れ着くポリ容器が1月末までに全国で
1万1703個確認され、ハングルが記載されている容器が約4割にのぼったと発表した。
強酸性の液体や廃油が入った容器もあり、同省は「漂着ゴミを触らないように」と呼びかけている。
同省などによると、昨年12月ごろからポリ容器が漂着し始め、北海道や秋田、など
18道府県の海岸で確認された。最も多かったのが秋田県の1923個で、石川県の1921個、
島根県の1674個、山口県の1392個と続く。うちハングルが書かれていたのが4709個、
英語が149個、中国語は85個あった。
一昨年は4万3000個と多かったが、昨年は約1万7000個で、
同省は「今年は昨年とほぼ同レベル」としている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100205/crm1002052140044-n1.htm
北朝鮮に6カ国協議復帰を促す 訪韓中の米高官
2010.2.3 19:34
韓国を訪れているキャンベル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)は3日、
李容濬外交通商次官補と会談し、北朝鮮が朝鮮戦争休戦協定の平和協定への転換を求めている
ことに対し、「北朝鮮が次にしなければならないことは、6カ国協議への復帰だ」と述べた。
同協議への復帰前には、国連安全保障理事会による制裁解除は認められないとした。
また、南北首脳会談については「(実現に向けた)韓国の努力を支持する」と述べた。
このほか、昨年12月に不法入国で北朝鮮当局が拘束した米国の人権活動家ロバート・パク氏
について、次官補は「平壌に移動したとみられる」とし、米国の利益代表を務める
平壌のスウェーデン大使館を通じて接見を要求していることを明らかにした。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100203/kor1002031935004-n1.htm
6カ国復帰先行を拒否 北朝鮮の朝鮮中央通信が論評
2010.2.3 22:43
朝鮮中央通信は3日、北朝鮮が朝鮮戦争休戦協定を平和協定に転換する会談開催を1月に
提案したことに対し、米韓などが北朝鮮の6カ国協議復帰が先決と求めたことについて、
「朝鮮半島の平和と安定、非核化実現を阻害しようとする言動」と拒否する論評を出した。
論評は、米朝間に信頼構築のない状況での非核化論議は「基礎のない家を建てるという論理だ」
と指摘。「平和協定が締結されれば、朝鮮半島非核化は推進力を得ることになろう」
とあらためて早期の平和協定締結を要求した。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100203/kor1002032243005-n1.htm
金総書記の「金庫番」交代か 韓国聯合ニュース
2010.2.4 13:41
韓国の聯合ニュースは4日、北朝鮮の金正日総書記の秘密資金を扱う部門とされる
「朝鮮労働党39号室」の室長が金東雲氏から同室副部長だったチョン・イルチュン氏に交代した
と報じた。金東雲氏の解任理由や交代時期は不明という。複数の消息筋の話として伝えた。
同ニュースによると、金東雲氏は金総書記の「金庫番」とも呼ばれてきたが、
昨年12月に金総書記の義弟、張成沢党部長らとともに欧州連合(EU)の対北朝鮮制裁の対象となり、
欧州での活動が難しくなっていたという。チョン氏は1990年代半ばから39号室副部長を務めていた。
チョン氏は、2日に報じられた金総書記の咸鏡南道金野郡の水産物加工施設現地指導にも
党第1副部長の肩書で同行している。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100204/kor1002041343000-n1.htm
不法入国の米国人、釈放へ 「深く反省した」と北朝鮮
2010.2.5 11:09
北朝鮮は5日、中国との国境から不法入国したとして昨年12月下旬に拘束していた
米国の人権活動家、ロバート・パク氏を釈放することにしたと朝鮮中央通信を通じ明らかにした。
釈放理由は「罪を認め深く反省している点を考慮」したとしている。
釈放決定を受け、パク氏は同通信と会見、「(北朝鮮の)人権侵害や大虐殺、宗教弾圧などを
伝える西側の虚偽宣伝の影響で誤った認識を抱くようになったが、実際は人権を尊重している」
とした上で「心から反省し謝罪する」と述べた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100205/kor1002051111000-n1.htm
天皇訪韓には「過去に対する確かな反省」が必要 韓国首相
2010.2.5 12:55
韓国の鄭雲燦首相は5日、天皇陛下の訪韓問題について
「過去に対する確かな反省」が必要との考えを示した。
国会本会議で野党民主党議員が、天皇訪韓に対する政府の立場をただしたのに対して答えた。
鄭首相はまた、今年が日本の植民地支配が始まった1910年の日韓併合から100年となる
ことについて「新しい韓日関係をつくるという意思を、確固たるものにしなければならない」とした。
李明博大統領は昨年9月、2010年中の天皇訪韓を希望すると表明していた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100205/kor1002051257002-n1.htm
拉致問題「実行犯引き渡し項目」削除めぐり波紋
2010.2.5 19:08
政府の拉致問題対策本部が同問題への対応方針として「実行犯の引き渡し」項目を、
閣議決定文書から外した問題が再び波紋を広げている。
自民党の岸信夫参院議員は4日の参院決算委員会で、「なぜ実行犯の引き渡しを外したのか」
「(北朝鮮に対し)おかしなメッセージになる」などと政府の姿勢を追及した。
これに対し、中井洽(ひろし)国家公安委員長・拉致問題担当相は
「拉致被害者の安否確認と全員帰国、事件の真相究明に集中したい」、
鳩山由紀夫首相は「実行犯の引き渡しを求めないと決めているわけではない。
拉致被害者の方々に早く帰国してもらうことを最優先したい」と答弁した。
中井氏は5日の記者会見で「よど号事件の犯人を帰すことで、手打ちをしようとした動きが
あった
ことは間違いのない事実だ。そのことで実行犯の引き渡しとされては困ると前々か主張してきた」
と指摘した。自民党の安倍晋三元首相は5日付のブログで、そうした事実はないと批判したが、
中井氏は「ここ数年の6カ国協議での日朝交渉はそういう方向でいっていたはずだ」と反論した。
拉致問題をめぐっては、自民党政権時代の平成18年10月、政府の拉致問題対策本部が
対応方針として「万景峰号の入港禁止など制裁の実施」「国連や関係国との連携」など6項目を決定。
とくに「拉致実行犯の引き渡し」は、20年6月、当時の町村信孝官房長官が「拉致被害者の帰国」や
「事件の真相究明」と並ぶ「絶対必要な要件」と表明し、北朝鮮との交渉で妥協できない3要件と
位置づけた。
「救う会」副会長の島田洋一福井県立大学教授は「3項目の中で『即時帰国』と『真相究明』
を最優先に掲げるのは理解できるが、『実行犯引き渡し』を外す積極的な理由は見当たらず、
この対応は理解に苦しむ」と、鳩山政権の対応を批判している。
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100205/kor1002051908005-n1.htm
オバマ米政権、北朝鮮をテロ支援国家に再指定せず
2010.2.4 17:32
【ワシントン=佐々木類】オバマ米大統領は3日、ブッシュ前大統領が2008年10月に
テロ支援国家指定を解除した北朝鮮について、再指定しない方針を上下両院議長に書簡で通知した。
北朝鮮をめぐっては昨年12月、タイの首都バンコクに到着した貨物機から第三国向けとみられる
北朝鮮製兵器などが見つかっている。にもかかわらず再指定を見送ったのは、
北朝鮮が6カ国協議への復帰を示唆していることから、
このタイミングで北朝鮮を刺激するのは得策ではないと判断したものとみられる。
大統領は書簡で、ブッシュ前大統領が北朝鮮の核計画申告を受けてテロ支援国家指定解除を
表明した08年6月26日から、昨年11月16日までの北朝鮮の行動を情報当局が検証した結果、
再指定への法的要件を満たしていないと説明した。
米国内法によると、テロ支援国家は、過去半年以内に国際テロ行為に関与したと認められた場合に
指定され、経済制裁措置などが科される。議会は2010会計年度における国防予算権限法で、
ブッシュ前政権が指定解除の方針を発表して以降の北朝鮮の動きを検証し、
テロ支援国家としての指定基準に合うかどうかを議会に報告するよう求めていた。
しかし、タイ警察当局は昨年12月、大量破壊兵器の輸出入を禁じた国連安全保障理事会の
決議に基づき、北朝鮮製地対空ミサイルや携行型の対戦車砲(RPG)など総重量約35トンを
バンコクのドンムアン空港で摘発、押収している。
注目すべきなのは、この際、タイ空軍当局者がロイター通信の取材に対し、
武器はパキスタンに送られる可能性が高いとの情報が米国から伝えれたと語っていたことだ。
この事件ではベラルーシ人の機長ら5人が逮捕された。
タイ警察当局の取り調べで、最終的な運搬先を特定できなかったとしても、紛争地域に搬出される
蓋然性(がいぜんせい)が高かったことは米情報当局も把握しているもようだ。
トヨタのリコール問題 快感?チャンス?教訓? 韓国が異様な関心
2010.2.4 19:02
【ソウル=黒田勝弘】トヨタ自動車の大量リコール問題に韓国が異様なほどの関心を示している。
1面トップや1ページを割いた特集をはじめマスコミは連日、関連ニュースを大々的に伝えている。
韓国での“被害”は米国から輸入したわずか400台ほどなのだが、
騒ぎぶりはまるで自国の問題のようだ。ニュース量は日本よりはるかに多い。
大量報道の背景としてはまず、日本への強い対抗・競争意識から“日本の失敗”を歓迎し快感を
覚えるという特有の対日感情がある。と同時に世界の自動車市場で販売を伸ばしつつある韓国には、
トヨタの失敗・後退は「韓国車のシェア拡大の絶好のチャンス」とする強い期待感もある。
ただ、一方では「他山の石」として、急速に増えている自動車をはじめとする
韓国企業の海外進出、海外生産にとって「貴重な教訓」とする見方もそれなりに出ている。
日本との競争意識では、トヨタ本社の佐々木真一副社長が記者会見で部品の原価削減問題に
関連し外国企業との競争に触れたことを「(事態の原因は)現代車との競争のため」などと報じて
いる(3日付朝鮮日報)。トヨタは韓国メーカーの「現代」をライバル視しているというわけだ。
早速「1月の米国でトヨタ16%減、韓国車13%急増」とのニュースが大きく伝えられている。
トヨタ問題だけでなく、日本航空の会社更生法適用申請や西武有楽町店の年内閉鎖なども
合わせて「難破船サイレンに夜も眠れない日本列島」(2日付韓国日報)とか
「トップ神話に酔いしれ品質低下−日本株式会社墜落」(同ハンギョレ新聞)をはじめ、
「揺れる日本列島」「日本列島沈没」といった日本の“没落”を強調する報道が多く見受けられる。
このため、日本の報道ぶりが冷静に映るようで、
「静かな日本、米国は興奮−トヨタ問題に温度差」(同中央日報)と意外な感じを伝え
「崩壊したのはトヨタが採択した“非トヨタ路線”だ」という分析も見られる。
中韓迂回ルート構築…幹部が発注を主導 北の不正輸出
2010.2.3 01:32
核開発や拉致問題に対する制裁として日本政府が北朝鮮に禁輸措置を取って以降、
北朝鮮向けに物品が不正輸出され、摘発を受けた事件は、すべて同一人物が発注を主導し、
物資獲得のための秘密ルートを構築していたことが2日、警察当局の調べで分かった。
不正輸出にはいずれも中国・大連の企業や、韓国のペーパーカンパニーを介在させており、
日中韓朝にまたがる大掛かりな裏のネットワークが浮かび上がった。
警察当局は、摘発した事件の関係者の供述や押収資料などを分析。
物品の発注を主導したのは、自称「厳光哲」だったことを突き止めた。
「厳」は北朝鮮の秘密警察にあたる「国家安全保衛部」の幹部で、経済産業省がミサイル開発など
に関与している疑いがあるとしてリストに掲載している北朝鮮の貿易会社「新興貿易」の社長も
兼ねているとされる。複数の国のパスポートを所持していることも警察当局は把握している。
兵庫県警が昨年12月に摘発した事件では、貿易会社「スルース」に化粧品や食料品などを発注。
大連向けと偽り北朝鮮に輸出させていた。京都府舞鶴市の中古自動車販売会社「株式会社盛田忠雄」が、
軍事転用可能なタンクローリーを韓国向けと偽って北朝鮮に輸出しようとして昨年5月に摘発された
事件でも、発注した朝鮮人民軍系の商社「白虎7」に発注を指示した疑いが強まっている。
「盛田」社が独高級車メルセデス・ベンツやピアノを不正輸出した別の事件でも、
金正日総書記の秘密資金を管理する特務機関「朝鮮労働党財政経理部(39号室)」配下の
「ルンラド貿易」に発注を指示。故金日成主席の偉業をたたえる任務を担う「主席宮経理部」に
所属する商社「ルンラ888」とスルースとの貿易にも主導的に関与していたことも判明した。
政府とサッカー協会に微妙な亀裂? 東アジア女子選手権めぐり
2010.2.4 01:11
6日から東京で開催される東アジア女子サッカー選手権をめぐり、政府と大会を主管する
日本サッカー協会との間に微妙な亀裂が生じている。自民党政権時代に北朝鮮女子チームへの
ビザ発給は決まっていたが、昨夏の衆院選で誕生した民主党政権に対し、
女子チームの入国に関する協会側からの報告が遅かったことに政府内で不満がくすぶっているからだ。
閣僚発言や政府の対応が影響してか、女子チームは不参加を表明。
日本が目指す2018年、22年ワールドカップ(W杯)招致に遺恨となる可能性も出てきた。
「極めて残念。私は今でも歓迎する気持ちだ」
北朝鮮女子チームの大会不参加を発表した1月12日の記者会見後、
国際サッカー連盟(FIFA)理事で日本サッカー協会の小倉純二副会長は苦しい胸の内を明かした。
不参加の理由については「歓迎されていないから、ということではないか」と話す。
北朝鮮側がそう感じたであろう発端は、昨年12月10日。
拉致問題担当相を兼務する中井洽国家公安委員長が、北朝鮮女子チームの入国に対し、
「担当大臣として当然反対だ」と表明し、千葉景子法相も同調した。
政府は北朝鮮関係者の入国を原則認めておらず、その措置に伴った発言だった。
協会側が警察当局に北朝鮮女子チームの入国情報を通知したのは、12月8日だった。
これに対し、中井氏は10日の会見で、同協会から北朝鮮女子チームの入国情報の通達が遅れた
ことに不快感も表明した。
しかし、麻生政権下の昨年7月に入国のためのビザ発給が決まっており、今回の発言が
スポーツへの政治介入ととられかねないことから、政府は今年に入ってから改めてビザ発給を決定。
二転三転する事態に同協会などは振り回され、すぐさま北朝鮮側に政府決定を文書で伝えたが、
北朝鮮側は1月7日に文書で不参加を伝達。北朝鮮側に再考を要請し、
11日に再度確認したが意向は覆らず、12日午前に不参加が決定した。
北朝鮮兵器密輸で拘束の5人、タイが釈放へ
【バンコク=田原徳容】昨年12月にタイ・バンコクの空港で大量の北朝鮮製兵器が
見つかった事件で、タイ当局が、武器無許可所持などの容疑で拘束している乗組員5人を
11日ごろに釈放する方針を固めたことが3日、わかった。
複数の当局者が明らかにした。国内法での立件は困難と判断した模様だが、
北朝鮮による兵器密輸の実態が解明されないままに終わる恐れが出てきた。
乗組員はカザフスタン人4人とベラルーシ人1人。タイ政府は、11日の拘置期限をメドに、
カザフスタン、ベラルーシ両国からの要請に応じる形で釈放し、両国関係者と共に帰国させるという。
この事件では、カザフスタンの武器商人が国際的な武器密売の黒幕として浮上、
商人に雇用された5人からの聴取が焦点となっていた。
(2010年2月4日03時10分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100204-OYT1T00004.htm
北朝鮮「テロ支援国」再指定見送り…米大統領
【ワシントン=本間圭一】オバマ米大統領は3日、北朝鮮を「テロ支援国」に再指定しない
との決定を下し、議会上下両院議長あてに書簡で通知した。
北朝鮮は2008年10月、テロ支援国から除外されたが、一部の上院議員が再指定を
求めていた。オバマ政権が北朝鮮に対するテロ支援国指定の是非を判断したのは初めて。
大統領は決定理由として、「再指定する法定上の基準を満たさない」と書簡の中で指摘した。
テロ支援国指定は、「国際的テロ組織を繰り返し支援する」ことの立証が要件となっており、
現在の北朝鮮はこれに該当しないと結論付けたことになる。
決定には政治的理由も考えられる。オバマ政権は、昨年の北朝鮮による長距離弾道ミサイル発射や
核実験実施を受け、再指定を検討していたが、現在、核問題を巡る6か国協議の再開を巡る交渉が
進んでおり、現時点で再指定すると、北朝鮮が対話路線を放棄し、再び、どう喝行為に及ぶ可能性
があると判断したと見られる。
(2010年2月4日14時09分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100204-OYT1T00745.htm
北朝鮮が市場取引再開、経済混乱で方針変更か
【ソウル=竹腰雅彦】聯合ニュースは4日、消息筋の話として、北朝鮮が昨年11月に実施した
デノミネーション(通貨単位切り下げ)に伴い禁止されていた市場取引が再開されたと報じた。
デノミの最大の目的は、市場の統制による計画経済強化とされていたが、物資の供給不足や
流通マヒで物価は暴騰。経済混乱を受け、当局が方針変更に追い込まれたとみられる。
聯合電によると、北朝鮮当局は最近、市場で工業製品を含むすべての商品売買を許可した。
大都市の総合市場の一部が取引を再開したほか、いったんは店をたたんだ外貨商店が再び営業を
始めているという。
韓国民間団体によると、北朝鮮では今年に入り、物価高騰による食料の入手困難で餓死者が続出。
地方で住民の抗議行動が起きたとの情報も伝えられていた。
(2010年2月4日23時09分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100204-OYT1T01355.htm
米は課題山積み、北朝鮮政策は現状維持
【ワシントン=本間圭一】オバマ米大統領が3日、北朝鮮の「テロ支援国」再指定を見送ったのは、
再指定へのハードルが高いことに加え、内外の課題が山積する中で北朝鮮政策では当面、
現状維持を追求するほかなかった政権の事情がある。
大統領は3日、見送りの理由に「法定上の基準を満たさない」点を挙げた。
国務省の「国別テロ報告書」などによると、テロ支援国の認定要件である「テロ組織への支援」とは、
「テロ組織の資金、武器、物資、拠点の確保に決定的な影響を与える」規模の行為を意味し、
テロ組織に対する最近の協力関係の立証が必要とされる。
国務省は、北朝鮮による昨年の弾道ミサイル発射や核実験実施を受け、
レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラや、スリランカの武装組織タミル・イーラム解放の
トラ(LTTE)などとの関係を追及したが、いずれも認定要件を満たすだけの証拠がなかった。
一方、オバマ政権の北朝鮮政策が明確に「圧力」に軸足を移すまで固まっていない点も見逃せない。
政権関係者によると、大統領の関心は現在、経済再建、医療保険制度改革、アフガン政策、
ハイチ支援などに注がれ、ホワイトハウスでは北朝鮮の核問題を扱う政策会議が延び延びになる
状況が続いているという。
また、北朝鮮に核放棄を促す具体的な方策が見えず、米世論の関心も低いことから、政権内では、
せめて北朝鮮を新たな挑発行為に出させないようにすることで精いっぱいという空気だという。
今回の再指定見送りも、北朝鮮の反発を招くことを回避し、
核問題を巡る6か国協議復帰への交渉につなぎとめておく効果を期待したとみられる。
(2010年2月5日00時06分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100204-OYT1T01414.htm
「誤った認識改めた」米人宣教師、北が釈放へ
【ソウル=前田泰広】朝鮮中央通信は5日、北朝鮮に昨年12月、不法入国したとして拘束された
韓国系米国人の男性宣教師、ロバート・パク氏が釈放されることになったと報じた。
パク氏が北朝鮮に対する誤った認識を改めたことから寛大な措置が取られたという。
同通信は、パク氏が同通信とのインタビューで、収容所の収監者が餓死しているなどとする
北朝鮮に関する「うわさ」に幻惑されていたが、北朝鮮では人権や信仰の自由が守られ、
北朝鮮政府に心から謝罪する、と述べたと伝えた。
北朝鮮には、人権状況に対する国際社会の批判に反論する意図がありそうだ。
特段の条件をつけない釈放には、平和協定締結交渉開始を望む相手である米国に対し、
対話姿勢をアピールする狙いもありそうだ。
(2010年2月5日11時39分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100205-OYT1T00515.htm
北朝鮮:デノミで生活大混乱 価格上昇、食料買えず
【北京・西岡省二】北朝鮮が通貨ウォンのデノミネーション(通貨呼称単位の変更)を実施して約2カ月。
当局はデノミ政策の失敗を認め、実務責任者の朴南基(パク・ナムギ)朝鮮労働党財政計画部長の
解任に踏み切った。地元の経済関係者らから国内の状況を聞き取ると、
党幹部を処分せざるを得ないほど、市民生活が大きく混乱している様子が浮かび上がる。
◆大半が閉店
当局は昨年11月末、市民の給料支給額を据え置いて、物価を100分の1に下げた。
これにより市民が市場に殺到、市場は品不足への懸念から閉鎖した。
食料を購入できなくなった市民は闇市場に頼った。
このため物価は逆に上昇し、デノミで1キロ20ウォンに下がったコメの価格も
1月末には平壌では400ウォンに跳ね上がった。
1月25日の時点で一部の外国人向けを除き、平壌の大半の商店は閉鎖された。
食堂の場合、料金を100分の1にする義務があるのに、食材は100分の1では買えず、
営業できない状態だ。
◆闇両替で急落
デノミに伴い、新通貨の公式の為替レートが1ドル=約100ウォンに設定された。
だが、国の両替機関だと35ウォンに値切られることも。その結果、市民は闇両替に向かい、
通貨ウォンの価値が急落。先月20日の時点で実勢レートは600ウォンに達した。
外国に出張する知人に食料の持ち込みを依頼するケースも多く、
北京発平壌行き定期便ではコメや野菜などが詰まった荷物が大量に持ち込まれる。
【外信コラム】ソウルからヨボセヨ 景福宮前の焼き魚
2010.2.6 04:08
ソウルの故宮・景福宮前の光化門交差点に「ピマコル」という路地がある。
「避馬通り」という意味で、李朝時代の昔、馬に乗った高官が通るとき、
庶民がそれを避けて入り込んだ路地というわけだ。
この路地を含め一帯の古い家並みが最近、都市再開発で続々なくなっている。
ソウルの旧市街から由緒ある路地が消え、やがて一帯はキラキラした高層ビル街になる。
その「ピマコル」で最後まで粘って営業を続けている焼き魚屋がある。
「大林食堂」という開業30年の老舗で、筆者も20年以上通ってきた。
主人は石松子(ソク・ソンジャ)さん(78)といい、いつも軒下で魚を焼いている。
見かけると「わたしマツコでーす」と笑顔で愛想してくれる。
10年ほど前、テレビの観光案内番組「ウエルカム・トゥ・コリア」にも一緒に出演してもらった仲だ。
魚を焼きながら息子を英国留学させた“美談”がニュースになったこともある。
お世辞でもきれいな店とはいえないが、英語で書かれた焼き魚のメニューはおそらく
韓国でここだけだったろう。近くの外国企業のインド人や留学生など外国人客もよく見かけた。
メニューはサバ、サンマ、サワラ、イシモチがベスト4だった。
周りを工事現場の塀に囲まれ、ここだけが残っていたが、
それも「この旧正月(14日)あたりで店じまいだねえ」という。
ソウルの旧市街を代表する古い路地がなくなる。さびしいですねえ。(黒田勝弘)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100206/kor1002060338000-n1.htm
【朝鮮半島ウオッチ】金正日総書記「崖っぷち」の68歳誕生日
2010.2.6 07:00
今月16日、金正日総書記は68歳の誕生日を迎える。金総書記は父親の故金日成主席の生誕
などとキリのいい数字を合わせるため年を一つ若くゴマかしているので実年齢では69歳となるが、
今年は「がけっぷち」の厳しい内外情勢のなかの誕生日だ。
昨年末のデノミネーション(貨幣単位変更)失敗への住民の不満は「反体制」に転換するか
どうかの岐路にあるもようで、物々交換で糊口をしのぐ住民の起こす小競り合いの発生情報が
日本や韓国に流出している。(久保田るり子)
>>143 ◆白菜のくずで飢えをしのぐ住民たち
北朝鮮に独自ルートを持つ日本のNGO(非政府機関)「救え!北朝鮮の民衆/緊急行動
ネットワーク」(RENK)は昨年12月のデノミ断行(100分の1)以降の状況について、
平壌などで給料支給は一度だけでその後は一部に食料の現物支給があっただけ、
との情報を得たという。李英和代表はこう話す。
「白菜のくずで食いつないだようだ。栄養失調が広がっており飢餓の前兆だ。
うちのルートでは市場閉鎖の情報確認はできていないが、毎日、米の値段が上がっているうえ、
市場にモノは出ていないので、人々は駅に集まり物ごいしている。ある駅には10メートルごとに
大人の物ごいやコッチェビ(子どもの物ごい)が立っていて、餓死の発生は複数の場所から聞いている」
別の在日本のNGOは、12月末の「外貨の使用禁止令」と「市場閉鎖令」で経済マヒが
決定的になったと述べる。
「いまは主流が物々交換だと聞いた。食糧不足だけでなく不穏な空気が流れている」(同)
RENKの入手情報では、北朝鮮当局は「3月末まで我慢しろ」と住民に通達しているという。
李代表は、「失敗の余波を食い止めるには、デノミ政策を止めるしかない。
外貨使用禁止や市場統制を来月で止めるつもりではないか」と観測する。
5日、日本の為替マーケットにも
「北朝鮮で治安部隊と住民の小規模衝突がひんぱんに起きている」との情報が流れた。
>>144 ◆責任追及と人民懐柔策が始まった?
労働新聞は年初から、金総書記の人民への心配を異例な頻度で伝えている。
先月5日は「人民生活を決定的に高めてこそ、社会主義万歳の声」という金総書記の声。
同9日は「白米に肉のスープの遺訓は未達成。私は最短期間で問題を解決する」との言葉。
2月1日は「私は、人民がまだトウモロコシの飯を食べていることに最も胸が痛む。
いま私が行うべきことは、この世で一番立派なわが人民に白米を食べさせ、
パンやめん類を十分に食べさせること」との言葉だ。
父の故金日成主席が理想とした北朝鮮人民の生活は
「白いご飯に肉のスープを食べ、絹の服を着て瓦屋根の家に住む」だった。
北朝鮮の官営メディアは昨年1月と11月、金総書記の「遺訓」に触れる発言を報道したが、
今回のような「遺訓が未達成」「人民を思うと胸が痛む」など失政を認める発言は初めてで
真意に関心が集まっている。
専門家は「住民の間に広がった闇市場により崩壊した計画経済の立て直しは、
昨年の共同社説以来の北朝鮮当局の目標だった。しかし、決め手になるはずだったデノミは大失敗。
混乱などの副作用は拡大して、いま当局は立て直しに必至だろう。
遺訓に触れた金総書記の発言は不満を吸収する目的の収拾策の一環ではないか」とみる。
在京の北朝鮮筋はこうもいう。
「金総書記が本気で人民の食の問題を心配していると思う脱北者は、一人もいない」。
「お言葉」は懐柔策か、危機感の表れ−との見方が多い。
北朝鮮の人民武力相、2カ月ぶり登場 金総書記の公演観覧に同席
2010.2.6 10:00
昨年11月末を最後に動静が途絶えていた北朝鮮の金永春人民武力相が5日、
平壌で行われたオペラ公演を金正日総書記と共に観覧、
ほぼ2カ月ぶりに活動を再開したことが朝鮮中央通信の同日付の報道で判明した。
同通信は、金総書記がロシアのスヒーニン駐北朝鮮大使と共に5日に平壌音楽大学が行った
チャイコフスキーのオペラ「エフゲニー・オネーギン」の公演を観覧、
金人民武力相や朝鮮労働党の崔泰福書記、金総書記の実妹でもある金敬姫部長と夫の張成沢部長、
姜錫柱第一外務次官らが同席したと伝えた。
複数の中朝関係筋によると、金人民武力相は昨年11月末から平壌で病気療養のため入院、
同時期に訪朝した中国政府高官が見舞ったこともあるという。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100206/kor1002061000002-n1.htm
釈放の米国人が北京へ 国務省、北朝鮮との取引否定
2010.2.6 10:45
北朝鮮が中国との国境から昨年12月下旬に不法入国したとして拘束していた米人権活動家
ロバート・パク氏の釈放を決定したことについて、クローリー米国務次官補(広報担当)は5日、
パク氏が6日に平壌から北京入りすると明らかにした。米大使館員が出迎える。
クローリー氏は、米国の利益代表を務める平壌のスウェーデン大使館を通じて
接見を求めた以外に交渉はしていないとし、釈放で「取引はない」と言明。
「人道的見地から扱うべき問題」と述べ、今後も外交問題とは切り離す考えを示した。
一方、北朝鮮の食糧事情の厳しさが指摘されていることに関してクローリー氏は、
北朝鮮が望めば米国は世界食糧計画(WFP)による支援などに協力する用意があると述べた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100206/kor1002061045003-n1.htm
サッカーW杯審判員に西村主審 相楽副審とともに
国際サッカー連盟(FIFA)は5日、ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会の
審判団を発表し、日本からは西村雄一主審と相楽亨副審がともに初選出された。
西村主審は2003年からJリーグを担当し、
07年にU―17(17歳以下)W杯で決勝を担当するなど豊富な国際経験を持つ。
相楽副審は昨年、日本サッカー協会と副審としては国内初のプロ契約を結んだ。
2人は韓国人副審とのトリオで選ばれた。
最終的に試合を受け持つかは大会直前に決定する。(共同)
2010/02/06 12:07
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010020601000226.html > 2人は韓国人副審とのトリオで選ばれた。
【テレビ】TBSゴールデンに韓国ドラマ、経費削減説に反論 TBS「アイリスは自社制作のドラマ」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265338045/ TBSゴールデンに韓国ドラマ 「経費削減のため」は本当か
2010/2/ 4 18:57
TBSがゴールデンタイムにイ・ビョンホンさん主演の韓国ドラマ「アイリス」を放送する事を決めた。
TBSが地上波のゴールデンタイムに海外ドラマを持ってくるのは初めてで、
韓国メディアは「我が国のドラマが日本のゴールデンに進出」と書き立て、
日本のメディアは「ドラマが作れず白旗を揚げた」「韓国ドラマで経費削減」などと酷評した。
ただ、TBSに話を聞くと、真相は全く違うのだという。
「アイリス」は2009年10月から12月にかけ韓国の公共放送KBSテレビで放送された
スパイアクションドラマ。日本、中国、ハンガリーなど長期の海外ロケを行い、
制作費は日本円で15億円。韓国での最高視聴率は39.9%も獲得した大人気ドラマ。
日本は秋田県がロケ地となり、白竜さん、笛木優子さんなど日本の俳優も出演している。
10年4月から毎週水曜日21時から放送される。
>>150 ◆海外の人気ドラマを流せば経費は半分以下?
民放キー局がゴールデンに海外ドラマを持ってくるのは極めて異例。
「アイリス」のゴールデン放送が決まるとネットでは「なぜ日本のドラマを流さないのか」
といった批判が起きた。掲示板「2ちゃんねる」では、
「番組制作する気が無いなら、電波を総務省に返還した方がいい」
「これはもう、ヤケクソだろうwwwwww」
などという書き込みがたくさん出た。
「週刊現代」は10年2月13日号で、TBSは「水曜に続き火曜も『視聴率1ケタ』の危機」と
いうタイトルの記事を掲載した。2010年1月 19日の火曜日は全ての番組の視聴率が1ケタ台。
不況も相まって様々な番組でスポンサーが降板。民放の4位が定着しつつあるジリ貧のTBSは
そんな「魔の水曜日」のゴールデンに「アイリス」をぶつける、と書いている。
その理由を、TBS関係者の話として、
「ゴールデンのドラマの制作費は1話4000万円ほどだが、海外の人気ドラマを流すだけなら経費が半分以下で済む」
などと説明している。
>>151 ◆「アイリスは自社制作のドラマ」と TBS
また、
「自前で面白い番組が作れないと白旗を上げたのも同然」
とし、TBSでは斬新なドラマを作りたくても、失敗を恐れ、企画を立ち上げることができない
のが現状だ、と断じた。
本当にTBSはドラマが作れなくなってしまったのだろうか。
同局番組宣伝部に聞いてみたところ、今回、海外ドラマをゴールデンに持ってくるのは
初めてだが、メディアが報じている内容には間違いがあり、
「アイリスはTBSが出資し、制作したTBSのドラマです。
それは、制作委員会メンバーにTBSの名前が刻まれていることでわかると思います」
と指摘する。韓国で大ヒットを記録したわけだから「面白い番組が作れない」などということはない、
とも力説した。また、経費節減についてはこう話した。
「15億円全てを出資したわけではありませんが、日本で新作ドラマを作るより、
はるかに高額な費用がかかっています」
破格の制作費をかけて大作に仕上がった「アイリス」。
韓国で大ヒットしたのを受け、ゴールデンにぶつけることを決めたのだそうだ。
http://www.j-cast.com/2010/02/04059500.html
米加州大、アジア系学生を締め出し?
ノーベル賞受賞者を多数輩出するなど世界トップレベルの州立大学群として知られる
米カリフォルニア大学が、2012年から、学業成績のみだった入学選考基準を見直すことに対し、
アジア系団体などが「アジア系学生を締め出す措置」と反発を強めている。
背景には、勉学熱心なアジア系学生が一部校で全学生の5割を超えるなど他人種を圧倒している実態がある。
現行の選考基準は、州内の高校生の場合、SAT(大学進学適性試験)などの試験結果と
高校の成績を総合して、州全体のトップ12・5%か、在籍高校のトップ4%に入ることが条件。
昨年2月の同大理事会で決まった新基準は、州トップ枠を9%に減らす一方、
各高校のトップ枠を9%に拡大。さらに、成績以外の活動も選考対象とし、試験の一部を撤廃する。
同大学の学部は9校からなり、現在の学生数は計約17万人。カリフォルニア州のアジア系人口は
約13%だが、アジア系学部生は旗艦校のバークレー校で41・6%、ロサンゼルス校(UCLA)
で38・2%、アーバイン校で52・2%を占めるなど、7校では州内で約44%を占める白人より多い。
入学者は1990年代中頃から急増、アジア系の中では、中国系が最も多く、韓国系、フィリピン系、日系が続く。
アジア系団体の要望で、大学側が07年の高校卒業生の成績を基に新基準で試算したところ、
アジア系は1〜2割減る一方、白人は最大6%増加することが分かった。
理事会は、改正の理由について、「より多くの優秀な学生に入学機会を提供するため」と公式には説明するのみ。
だが、元大学理事が昨年6月、ネット上で、「何らかの措置を取らないと、アジア人に支配されてしまう」
との大学幹部の発言を暴露したように、大学側の“アジア系締め出し”が見え隠れしている。(ロサンゼルスで 飯田達人)
(2010年2月7日11時07分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100207-OYT1T00334.htm > アジア系の中では、中国系が最も多く、韓国系、フィリピン系、日系が続く。
破局の舞台で韓国ドラマロケ 「筑豊の炭鉱王」旧邸
2010 年2月7日
「筑豊の炭鉱王」と呼ばれた伊藤伝右衛門(1860〜1947)が暮らした
福岡県飯塚市の旧邸で6日まで、韓国ドラマ「日韓結婚大作戦」の撮影があった。
伝右衛門は歌人の柳原白蓮(びゃくれん)を妻に迎え、この家で結婚生活を送った。
だが白蓮は10年後、大阪朝日新聞に「絶縁状」を掲載して社会運動家の宮崎龍介と駆け落ちした。
ドラマは福岡の女性と韓国・釜山の男性のラブストーリー。
破局の舞台となった邸宅で、文化の違いや家族の反対を乗り越え、果たして2人の愛は成就するのか。
http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/SEB201002070001.html
兵庫県で「外国人は帰化すべき」という ''外国人参政権反対署名'' が紛失。盗難の可能性も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265607480/ 外国人参政権への反対署名、盗難か 兵庫・加西市議会事務局
2010.2.8 14:25
兵庫県加西市議が集めた永住外国人への地方参政権付与の法制化に反対する署名が、
議会事務局内でなくなっていたことが8日、分かった。意見書案と一緒に臨時市議会にも提出できず、
市議は「言論を妨害されたような思い。再び署名を集め、政府に地方議会の意見を届けたい」
と話している。
意見書案は、国民ではない永住外国人に地方の選挙権を与えることは憲法上問題があり、
参政権を取得するには帰化するべき−といった内容。
市議や議会事務局によると、市議が今月2日、意見書案と署名をファイルに閉じて
議会事務局の机に置いていた。計8人の市議が賛同し、署名していた。
6日朝、出勤した事務局の職員が署名が無くなっていることに気づいて探したが見当たらず、
7日に開催された臨時市議会に提出できなかった。
5日午後までは所在が確認されており、事務局職員が5日、施錠して帰宅していたという。
盗難にあった可能性もあるといい、市議は「3月議会で提出したのでは時機を逸する恐れがあるので、
今議会の最終日に提出したい」と話している。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100208/crm1002081427018-n1.htm
【Sports Watch】ヨナ自伝で浅田を語る“よりによって、どうしてあの子が・・・”
2010年02月08日07時30分 / 提供:Sports Watch
バンクーバー五輪開幕まで、あと僅かに迫った。日本と韓国から一際大きな期待が寄せられるであろう
女子フィギュアスケートでは、浅田真央とキム・ヨナのライバル対決に注目が集まっている。
そんな折、日本テレビ「SUPERうるぐす」(6日放送分)番組内では、キム・ヨナが韓国で出版した
という自伝「7分のドラマ」の内容を紹介した。
発売日には早くも10万部の増刷が決まったというヨナの自伝の中で、
自らを「とにかく私は自分が好きなの。私の考えやその方向が間違うとは思わないの。
自分を信じているといえばいいのかな」(同番組の翻訳より)と表現するヨナ。
理想の男性については、「背は私より高くないと。強がる男性は好きではないです。
俺は男だからという人よりは、辛いことがあったときに私に甘えてくれる人が好きです」と綴っている。
また、ライバル・浅田真央について書かれた章では、「ライバルという名のもう一人の私」という
タイトルを付け、「真央のことはデビューする前から知っていたよ。幼い頃の映像も沢山出回っていた
から簡単に観ることができたの。わー、すごい、世界にはあんな子がいるのねって思ったわ」と語り、
13歳の時に行われた初対決に大差で敗れているヨナは「ジュニアで初めてのシーズンは全敗したので、
プライドも少し傷ついた。よりによって、どうしてあの子が私と同じ時代に生まれたのだろうか」
という本音も覗かせた。
ちなみに、同番組内では、韓国SBSが浅田に行った単独インタビューの様子も紹介された。
その中では、インタビュアーが「浅田選手とキム・ヨナ選手は話すことのできない関係になっている?」
という質問をする場面があり、当の浅田は「しゃべらないわけでもないですし、試合が終わったら
普通にしゃべってます。同じ歳ですし、(誕生日)月も一緒ですし、身長も同じくらいですし、
同じところがたくさんあるので運命なのかなとも思う」と笑顔で答えていた。
http://news.livedoor.com/article/detail/4592796/
「介護に役立てて」80代夫妻、地元に2億円寄付
福岡県筑前町で養鶏場を営む平野泰三さん(88)と妻幸子さん(82)(福岡市南区)が8日、
「介護や福祉に役立ててほしい」と、町に2億円を寄付した。
平野さんは終戦後、朝鮮半島から引き揚げ、鶏30羽で養鶏業を開始。
1966年に設立した「平野養鶏場」は、一代で従業員約100人、年商約18億円に成長した。
2007年頃からパーキンソン病を患い、その後寝たきりになった幸子さんの介護を自宅で続けており、
「介護や福祉の大切さが身にしみた。町の役に立ちたい」と夫妻で1億円ずつの寄付を申し出た。
贈呈式で目録を受け取った田頭喜久己町長は「町財政がひっぱくする中、高額の寄付はありがたい。
大切に使いたい」と謝辞を述べた。町は基金を設けて活用する方針。
平野さんは昨年12月、介護を通じて知り合った仲間がいる同県大野城市にも1億円を寄付している。
(2010年2月8日16時23分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100208-OYT1T00713.htm > 平野さんは終戦後、朝鮮半島から引き揚げ、鶏30羽で養鶏業を開始。
朝日の基地外投稿187面
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1261828474/ 699:文責・名無しさん ::2010/02/09(火) 11:08:12 ID: 9d5t30qm0
2月9日朝日新聞 東京版
朝鮮王朝蔵書、返還し共同研究しては 高校教師 神田基成(神奈川県藤沢市 30)
朝鮮王朝の蔵書だった「帝室図書」と「経筵」が宮内庁に保管されていることがわかっ
たという(1月31日朝刊)。既存在が確認されていた「朝鮮王朝儀軌」とあわせ、返還を求
めて韓国世論が高まるのは必至だ。
「流出」文化財をめぐる問題は各地で起こっていてるが、解決は難しいのが現状だ。そ
もそも清が目指す国際秩序に朝鮮した日本は、欧米に倣い東アジアに条約体制による国際
秩序を作り上げようとし、清と宗属関係にあった朝鮮王朝はその犠牲となった。日本は米
国から受けたのと同様の仕打ちをもって朝鮮に開国を迫り、後に併合した。
自国の歴史を研究するためのだ一級の史料が、海外にあり参照てできない。韓国の歴史
家にとってこんな残念なことはない。もとより非公開史料でもある。ならばいっそ返還し
た上で、日韓両国の研究者に役立ててもらってはどうだろう。
アジア重視の外交をうたうものの、経済の話題ばかりが目に付く。欧米にはできないア
ジアならではの文化交流があってもよいのではないか。
「戦時中の徴用と北朝鮮の拉致が同じ?」〜小学校で講師が児童に説明[02/09]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1265654720/ 徴用と拉致が同じ? 小学校で講師が児童に説明
2010.2.9 02:00
東京都荒川区町屋の区立大門小学校(指宿隆校長)で、定年退職後に再雇用された非常勤の
女性講師が4年生の社会科の授業中に、日本が戦時中に行った徴用と北朝鮮による日本人拉致を
同じことのように教えていたことが8日、区教育委員会などへの取材で分かった。講師は区教委に
「クラスの外国籍の児童に配慮した」と説明したというが、区教委は「問題がある」と判断、
全区立小学校に同じことがないように注意を求める通達を出す方針。
区教委によると、発言があったのは1月12日の授業中。児童から拉致問題についての質問が出た際、
講師は、被害者が北朝鮮で日本の生活習慣などを教えさせられていたことなどを説明した。
さらに、講師は「日本も戦争中に韓国や北朝鮮の人を連れてきて働かせたことがある」と付け加え、
「戦争はないほうがいい」と結んだ。
講師の説明を聞いたクラスの男子児童の1人は「日本人に生まれて恥ずかしい」などと発言したという。
別の児童が保護者に相談し、保護者が区議を通じて学校に抗議。
区教委から指示を受けた指宿校長は児童宅に出向き「誤解を与える発言だった」と謝罪した。
講師は区教委に「クラス内には外国籍の児童もいるので、北朝鮮に悪いイメージを植え付ける
だけで終わらせてはいけないと考えた」と説明したという。
北朝鮮、党創建65年に向け240件のスローガン 経済関連目立つ
2010.2.6 11:33
朝鮮中央通信は6日、北朝鮮の朝鮮労働党中央委員会と中央軍事委員会が共同で、
今年10月に迎える党創建65年に向けた闘争目標を明示する約240件のスローガンを
3日付で発表したと報じた。
スローガンの半数近くは経済関連で、年初に提示された「国民生活の向上」を最優先課題とする
方針が反映された。後継者の存在を明示するような表現はないが、革命伝統の継承を強調した
スローガンには後継体制構築に向けた意図が込められているとの見方も出ている。
北朝鮮では、党創建や建国にかかわる5年や10年ごとの節目に、
大量のスローガンが発表されている。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100206/kor1002061135004-n1.htm
釈放の米国人、北京に到着 終始うつむいたまま
2010.2.6 12:56
北朝鮮に不法入国したとして拘束された後、釈放された米人権活動家ロバート・パク氏が
6日午前、平壌から空路、経由地の北京に到着、北京の米国大使館員の出迎えを受けた。
米大使館によると、6日中に米国に向け帰国の途に就く予定。
韓国系米国人のパク氏は昨年12月下旬、人権状況の改善を訴えるため中朝国境から
北朝鮮に不法入国、拘束されていたが、北朝鮮は5日、パク氏が反省し謝罪したとして
釈放すると明らかにしていた。
パク氏は北京到着時、濃紺のスーツにネクタイ姿。終始うつむいたままで、
記者団の質問には一切答えなかった。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100206/chn1002061300002-n1.htm
排外主義:「NO」 差別の種類超え連帯訴え 市民団体発足 /福岡
若者の間に広がりつつある排外的な空気を危惧(きぐ)する人たちが5日、
「排外主義にNO!in福岡」(綛谷(かせたに)智雄代表)を発足させた。
福岡市であった発足集会には九州各地から90人が参加した。
朝鮮学校などに押しかけ、拡声器で暴言を浴びせかける若者らの映像を見た後、
福岡朝鮮初級学校の趙星来(チョウソンレ)校長が06年7月5日の北朝鮮のミサイル実験以降、
わめきながら校門をよじ登る不法侵入や器物破損など42件の被害があり、
今も毎日集団登下校を続けている実態を報告した。
意見交換では、ネット右翼の友人が排外主義から抜けた経緯を紹介した24歳の男性フリーターの
訴えが共感を呼んだ。その友人は「在日が生活保護をたくさんもらっている」と口汚くののしっていたが、
実は彼も別の理由でいじめられていた。男性が「在日の人に文句言うより、困っている日本人が
生活保護を受けられるようになぜ考えられないの」と諭すと、「自分が間違っていた」
と劇的に考えを変えてくれたという。「差別された者同士が差別の種類を超えた連帯を結ぶ道を」
との主張に問題解決の鍵を見いだした参加者が多かったようだ。【福岡賢正】〔福岡都市圏版〕
毎日新聞 2010年2月7日 地方版
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20100207ddlk40040176000c.html
外国人参政権付与、反対続出=与野党と意見交換会−全国都道府県議長会
全国都道府県議会議長会(会長・金子万寿夫鹿児島県議会議長)は9日、民主、自民など
与野党の代表者と都内で永住外国人への地方参政権付与に関する意見交換会を開いた。
出席した議長からは「帰化すべきだ」などと、参政権付与への反対意見が続出。
また、民主が賛成、国民新が反対するなど与党内の意見対立も浮き彫りになった。
与野党は、民主の今野東副幹事長が地方参政権を「付与すべきだ」と述べたほか、公明や共産、
社民が賛同した。一方、自民の山谷えり子参院議員は「領土問題などで外国政府の介入を許す
危険性がある」と反対。政府が永住外国人への地方参政権付与法案の国会提出を検討していることを
踏まえ、国民新の亀井郁夫副代表は「全員一致で反対。(政府提出の)閣法は無理だ」と明言した。
議長側は「地方参政権が欲しければ帰化すべきだ」(茨城)
「領土問題に重大な影響が出る」(島根)など相次いで反対を表明。
「民主はマニフェスト(政権公約)に載せて参院選に臨むべきだ」(高知)との声も出た。
(2010/02/09-19:15)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010020900863
外国人参政権「国益との議論ある」 首相、安全保障上の影響に言及
2010.2.10 01:31
鳩山由紀夫首相は9日の衆院予算委員会で、永住外国人に対する地方参政権(選挙権)の付与について
「国益につながる議論はある。例えば基地の問題や安全保障の議論があるかもしれない」と述べ、
参政権付与によって、国の安全保障に問題が生じる可能性があるとの認識を示した。
首相が国防上の観点で参政権付与の問題点を指摘したのは初めて。
自民党の高市早苗元沖縄・北方担当相が、参政権を与えられた外国人の意思で地方自治体の
首長選や住民投票の結果が左右され、国益に悪影響を及ぼす懸念をただしたのに答えた。
首相は政府提案による付与法案の今国会提出に関しても、「内閣の内部でまだ考え方が1つに
まとまっていない。各党でも意見を一致させていかなければならず、あまり強引に行ってもいけない」
と、慎重な姿勢を示した。
これに対し、北沢俊美防衛相は参政権の付与に賛成する考えを表明した。
母国の国防義務を負う在日韓国人や中国人に日本の地方参政権を与えた場合の安全保障上の影響に
ついても、「危険性はないと思う」と述べた。
一方、首相は平成7年2月の最高裁判決のうち、拘束力を持たない傍論部分で「地方選挙権の付与は
禁止されない」とされたことに触れ、「私どもの解釈では憲法に抵触しないという判断を有している」
と述べ、地方参政権付与は合憲との解釈を示した。
この判決の本論部分では憲法15条が定める選挙権について、
「わが国に在留する外国人に及ばない」としている。さらに憲法93条で地方参政権を持つと
定められた「住民」は「日本国民」を意味するとして、外国人の参政権を否定している。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100210/plc1002100132003-n1.htm
【外国人参政権】東北6県、5知事は慎重、岩手知事は「永住外国人は事実上日本国籍を持った住民」と賛成
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265764031/ 外国人参政権 割れる意見
2010年02月10日
今国会にも提出される永住外国人への地方参政権付与法案。施行されれば選挙で選ばれることに
なるかもしれない東北6県の知事に9日までの記者会見で賛否を聞いたところ、
岩手県の達増拓也知事が「地域をよくする観点から好ましい」と賛意を示し、5知事は慎重姿勢だった。
在日外国人の間にも、賛成意見だけでなく、無理な成立には難色を示す声がある。
>>166 ●知事
民主党の衆院議員時代から賛成してきた達増氏は唯一、歯切れが良かった。
永住外国人は「事実上、日本国籍を持った住民の皆さん」としたうえで、
「外国人に権利を与えると国益を損なうというゼノフォビア(外国人恐怖症)のようなものが、
妙な広がり方をするのは良くない」との考えを示した。
地方選挙でも、安全保障問題が争点になる場合があり得ることが反対意見の一つになっているが
「緊急時の自衛隊や米軍艦の港湾使用の権限は国が自治体を越えるようにすれば問題はなくなる、
といった具体的な議論を煮詰めていくべきだ」と説明した。
ほかの5知事は法案への賛否は示さず慎重だった。
秋田県の佐竹敬久知事は「基本的な考え方が国民の間でほとんど議論されていない」と指摘。
福島県の佐藤雄平知事も「国民の皆さんの世論が喚起されていない」と同様の認識を示した。
実際、具体的な中身は見えてこない。岡田克也外相が会長、鳩山由紀夫首相が顧問を務めていた
民主党の「永住外国人法的地位向上推進議員連盟」が2008年にまとめた提言が一つの指針に
なるとの見方もあるが、先行きは不透明だ。青森県の三村申吾知事は
「説明というものをしっかりとする過程において、それぞれの考えがまとまっていくのかな」と言う。
地方参政権の問題だけに、宮城県の村井嘉浩知事は「地方の声をまったく聞かないままに進めるのは
いかがなものか、との話もある」。一方で、山形県の吉村美栄子知事は「県内に住んでいる外国人に
きちんと住民サービスをやっていくのが(県の)役割。(参政権問題は)国が考えるべきこと」
と述べた。
>>167 ●外国人
1990年代から地方参政権の獲得運動を進めている在日本大韓民国民団(民団)。
だが、民団東北地方協議会の李根チュル(イ・グンチュル)会長は
「声高に権利だと主張して勝ち取るつもりはなく、このことで日本人との間に溝ができることは望まない」
と、世論が割れる現状を不安視する。「それでも『一緒にまちづくりをする仲間として意思表示をする
機会をもらいたい』という気持ちをどうか理解して頂きたい」と訴える。
これに対し、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)東北地方委員長協議会を代表する朴広基(パク・クヮンギ)・
宮城県本部委員長は「日本の政治は日本人がするべきで、我々は内政不干渉が原則」と話す。
「民族学校や在日1世の年金問題など、参政権の前に解決してほしい問題はたくさんある。
参政権を付与したことで問題がすり替えられはしないだろうか」と危惧(きぐ)する。
一方、仙台市に住む台湾出身の主婦(57)は「政治に参加するのは、国籍を取ってから」と主張する。
30年前に来日し、家族全員で10年前に日本国籍に変えた。今後も日本で暮らそうと思ったことと、
政治に関心があったからだ。ただ、「地方選挙はまだ良いかもしれないが、外国人が日本の選挙に
参加するのは違和感がある」とも言う。
外国人参政権の実現に期待を寄せる人も多い。17年前から仙台市内で中華料理店を営む中国出身
の楊暁霞(ヨウ・ギョウカ)さん(53)は、選挙のたびに選挙権のある人たちがうらやましかった。
4年前に子どものために日本国籍を取得しようとしたが、「法務局の横柄な対応に失望してあきらめた」
という。「自分の住む地域のことはもちろん関心があるし、意見を反映してもらいたい。
国籍が取れなくても選挙に参加できるなら本当にうれしい」と声を弾ませた。
>>168 ■民主党「永住外国人法的地位向上推進議連」がまとめた提言(要旨)
・地方参政権を与えるのは、一般永住者と特別永住者。
当分は、日本と外交関係がある国の国籍を持つ者か、これに準ずる地域の出身者とする
・地方選挙権を与える外国人の本国が、その国に住む日本国民に同様の権利を認めることを
条件とする「相互主義」の採用は慎重であるべきだ
・都道府県・市町村の議員や首長の選挙権が対象。被選挙権は否定しないが、慎重論が根強い。
国政選挙の参政権は検討せず
・当分、リコールや条例制定権などの直接請求権と公職就任資格は与えない
・選挙権付与は押しつけではなく、当事者の判断と選択による
http://mytown.asahi.com/miyagi/news.php?k_id=04000001002100002
原子力産業を揺るがした韓国の快挙 6社独占体制が崩れた理由
2010.02.09(Tue) The Economist(英エコノミスト誌 2010年2月6日号)
これまで原子炉建設を独占してきた一握りの企業が、新たな競争に直面している。
原子力産業は今年1月、バラク・オバマ米大統領から予想外の後押しを受けた。
大統領が一般教書演説で、「安全でクリーンな次世代原子力発電所」を建設すると表明したのである。
さらに2月1日に大統領が発表した2011年度の予算教書では、
原発建設向けの融資に対する政府保証枠がこれまでの3倍に当たる540億ドルに拡大された。
米国外でも、原子力産業の前途は明るいようだ。アラブ首長国連邦(UAE)は2009年12月に、
原発4基の建設に関する入札を完了した。ベトナムも2010年中に同様の契約を計画しており、
近く原子炉を建設したいと考えている国は、イタリアからインドネシアまで数多くある。
しかし、400億ドルに上るUAEの契約を韓国電力公社(KEPCO)が率いるコンソーシアムが
落札したことで、数十年間にわたって原子力産業を支配してきた6大企業の間に大きなショックが走った。
KEPCOは韓国の電力市場を独占する電力会社で、政府が株式の過半数を保有している。
一方の6大企業とは、米国のゼネラル・エレクトリック(GE)とウェスチングハウス・エレクトリック、
フランスのアレバ、そして日本の東芝、日立製作所、三菱重工業だ。
>>170 ◆政府の全面支援を受けた新興国の「国家チャンピオン」
今、ロシアや中国の企業も韓国の後に続こうとしている。
既存の6社は突如、政府の全面的な支援を受けた新興国の「国家チャンピオン」企業と対決せざる
を得なくなった――原子力のように事故が起きた場合に負うべき責任が大きい事業では、
政府の後ろ盾はかけがえのない資産となる。
日立の原子力部門の幹部、長島広忠氏は、
「彼らが勝った理由が分かったら教えてほしいくらいだ」とコメントした。
日立とGEの合弁会社はKEPCOに敗れ、同様に、アレバとフランス電力公社(EDF)、
トタル、GDFスエズなどのフランス巨大企業のコンソーシアムも敗北した。
しかし、この結果はそれほど不可思議ではない。韓国のコンソーシアムは斗山、現代、
サムスンという同国の3大コングロマリット(複合企業)の重工業部門が参画しており、
ウェスチングハウスの技術も一部取り入れている。
このコンソーシアムは数十年にわたり、韓国に20基ある原発のほとんどを建設、運転してきた。
>>171 ◆韓国のコンソーシアムが勝てた理由
今回のUAEの入札では、原発の建設だけでなく、運転や必要な燃料の調達まで提示した。
しかも、燃料調達の大部分は固定価格での提供だ。
香港の金融調査会社CLSAのマーク・ユン氏は「韓国勢がすべてを1つにまとめ、
完全なパッケージとしてUAEに提示するのは、極めて容易なことだった」と指摘する。
韓国政府も一役買った。UAEの落札企業が決まる前日、韓国の李明博(イ・ミョンバク)
大統領は地元へのアピールのためアブダビに飛び、砂漠の小国であるUAEが韓国経済の
奇跡的成長を再現する手助けをすると確約した。
日本の経済産業省で原子力政策課長を務める三又裕生氏は、
KEPCOが最安値で入札できた背景には韓国政府の後ろ盾もあったのではないかと考えている。
予算の超過や事故の責任を最後は政府が引き受けてくれるからだ。
フランスのニコラ・サルコジ大統領も、自国のコンソーシアムのために熱心に働きかけた。
こちらのコンソーシアムも、主要な参加企業は政府が株式の過半数を保有している。
また、包括的なサービスを提供できる点でも韓国コンソーシアムと同じだった。
アレバは原子炉の設計に加え、燃料の供給と廃棄物の管理が可能で、
EDFは原発の運転にかけては世界一の実績を誇る。
>>172 ◆フランス勢にも勝算はあったはずだが・・・
ところが、各企業は当初、包括的な契約ではなく個別の契約を望んだ。さらに悪いことに、
ユーロ高および鉄やコンクリートを多用する設計のせいで、入札価格が韓国勢より50%も高かった。
アレバはこの設計の方が安全性が高まると主張するが、UAE当局はそうは考えていない。
また、EDFは最近、原発の運転で数多くの不具合に直面している。アレバも看板的存在となる
新しい原子炉をフィンランドに建設しているが、予算の超過とスケジュールの遅れで悲惨な状況にある。
これとは対照的に、韓国のコンソーシアムは建設、運転の両面で非の打ち所のない実績を誇る。
EDFは今回の敗北を受け、フランスの原子力産業を統合し、自らの管理下に置くべく動き出した。
2009年11月、トップに就任したばかりのアンリ・プログリオ氏は、フランスの原子力産業は
機能不全に陥っており、アレバの下で核燃料事業と原子炉の設計が一体化されたのは間違いだった
と発言した。代わりに、プログリオ氏は設計と発電の一体化を提案している。
しかしアレバは、もし同社の原子炉部門をEDFに移管すれば、フランスはドイツの
エーオン(E.ON)といったEDFの競合相手に原発を輸出することが困難になると主張する。
現在、エーオンはアレバの顧客だ。
12月に入り、フランス政府はEDFの元トップでプログリオ氏の友人でもある
フランソワ・ルスリー氏を指名し、原子力産業に関する報告書の作成を指示した。
報告書は4月に提出される予定だ。
プログリオ氏の構想は、EDFとアレバの表だった対立にまで発展した。
両社間で価格を巡る争いが長く続いていた放射性廃棄物の回収について、アレバは今年1月、
EDF所有の原発からの回収を一時的に中止したのだ。最終的に政府が仲裁して、回収は再開された。
>>173 ◆日本企業を苦しめるのは外的要因ばかりではない
一方、日本と米国の原子力関連企業は、政府の支援を受けた応札にはかなわないと口を揃える。
GEと日立の合弁会社のダニー・ロデリック氏は、韓国の企業連合の提案は「うますぎる話」に
終わる可能性があると考えており、提示した予算とスケジュールを守れるか疑問だとしている。
米国の大手電力会社は、原子力関連のメーカーと組んで外国で共同入札すること自体にほとんど
興味がない。日本の電力会社は、検査報告の改竄や運転停止を繰り返してきた惨憺たる過去がある。
そして両国の政府はともに、特定の地元原子力関連企業を優遇するのは難しいと考えるはずだ。
ただし、日米企業が直面する問題は、外的要因によるものばかりではない。
両国の企業は、麺のように絡まり合った提携関係を形成し、使用する技術も複雑に入り組んでいる。
日立とGEは合弁会社を立ち上げているにもかかわらず、2種類の競合する原子炉を別々に売り込んでいる。
さらに両社は東芝と組んで第3の原子炉を最近開発したが、東芝は2006年に
ウェスチングハウスを買収した後、ウェスチングハウスの技術についても売り込みを始めた。
アレバと三菱もそれぞれ競合するタイプの原子炉を持ちながら、合弁事業を立ち上げ、
新たな種類の原子炉の売り込みを進めている。
「各メーカーのレベルでは大混乱状態だ」と日本のあるアナリストは指摘する。
各メーカーの意気込みが次に試されるのは、ベトナムで2010年中に行われる原子炉4基の入札となる。
経産省の三又氏は、輸出信用やプロジェクトファイナンスを提供する政策金融機関の国際協力銀行
(JBIC)と、政府の保証する貿易保険によって、日本の応札企業を後押しできるかもしれないと考えている。
東京電力のような大手電力会社と共同入札するという話もある。
日本政府は「今回のベトナムでのプロジェクトに関する産業界への支援を強化しようとしており、
電力会社も真剣になっている」と三又氏は話す。
>>174 ただし、ベトナムの入札にはKEPCOも興味をほのめかしている。
KEPCOはさらに、トルコやヨルダン、インドネシア、タイ、南アフリカ共和国といった
中所得国をも視野に入れているようだ。
◆言葉とは裏腹に原発建設が進まない米国
米国や日本の原子力関連企業が競争力を維持できるかどうかは、
両国政府が国内で原子力を推進する意欲にかかっているかもしれない。
オバマ大統領が突然見せた熱意は、米国企業に希望を与えるものだ。
しかし、米エネルギー省は2005年に承認された融資保証をいまだに1件たりとも実施していない。
一方、フロリダ州の規制当局は、新しく原子炉を建設するという地元の電力会社の計画を却下した。
テキサス州では、コストの上昇に批判が噴出し、新たな原発プロジェクトが棚上げになった。
既に原子炉6基を建設中で、さらに14基が計画されている韓国とは、あまりにかけ離れた状況にあるのだ。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2726
8日に開城で南北協議 北朝鮮観光事業めぐり
2010.2.6 17:43
韓国統一省報道官は6日、北朝鮮の金剛山と開城の観光事業再開に関する南北実務協議を
8日に開城で行うと発表した。
協議をめぐっては、韓国側が8日の開催を提案。北朝鮮側も2日に同意したが、
韓国側は、観光客の安全問題を協議することから北朝鮮側に「責任ある当局者」を
代表団に含むことを要求し、協議の開催決定を留保していた。
統一省によると、北朝鮮側は5日、両観光事業の窓口となっている朝鮮アジア太平洋平和委員会
の参事を団長とする代表団3人の名簿を韓国側に伝達。聯合ニュースによると、
同省が同委員会幹部を当局者と判断し、協議の開催を決めたという。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100206/kor1002061745006-n1.htm
【週刊韓(カラ)から】“日流”拠点が学生街に移転
2010.2.7 12:00
国際交流基金ソウル日本文化センターがこのほど、ソウル中心街の光化門(クァンファムン)から
学生街の新村(シンチョン)に移転した。2月1日には、柳仁村・韓国文化体育観光相のほか、
重家俊範・駐韓日本大使、小倉和夫・国際交流基金理事長(元駐韓日本大使)ら約120人が
出席して開設記念式典が行われた。韓国における“日流”の拠点が学生街に移り、
韓国の若者たちを“日流”ファンに取り込めるかが注目される。(ソウル 水沼啓子)
式典では日本人の父、韓国人の母を持ち、韓国文化勲章受章者、
金素雲氏の孫にあたるシンガーソングライター、沢知恵さんのミニ・コンサートが開催された。
このほか俳優、キム・デジョンさんが弁士にふんしての韓国語による語りと韓国芸術総合学校の
学生らによる韓国伝統楽器の生演奏付きで、
小津安二郎監督のサイレント映画「大学は出たけれど」(1929)も上映された。
国際交流基金が設置する日本文化センターは、海外海外20カ国21都市に22の拠点があり、
ソウルは2001年に19番目の海外拠点として開設された。
主に文化交流や日本語教育などの事業を行っている。
これまでソウルの文化センターは都心部に位置していたが、高騰した賃貸料などの経費節減とともに、
これからの日韓関係を担う若い世代がアクセスしやすいように学生街、新村に移転した。
周辺には延世大や西江大、梨花女子大、弘益大などが集まり、韓国の若者たちの利用が期待されている。
移転先については、利用者約2000人にアンケートを実施した結果、新村のほか大学路、
江南も候補に挙がったが、最終的に新村に決まったという。
ビル2階に文化情報室が付設され、日本関連の図書や映像資料などの図書館となっている。
3階には3つの大小セミナー室などが設けられている。
国際交流基金では現在、一方的に日本や文化を紹介するだけでなく日韓両国による
コラボレーションで相互理解を高めたり、高齢者問題といった共通の社会問題解決のための
協力事業にも力を入れたりしている。
【日々是世界】総書記の言葉から伝わる北の窮状
2010.2.7 18:00
北朝鮮の官営メディアが、北朝鮮の“窮状”を最高指導者、
金正日(キムジヨンイル)総書記(67)の言葉を交えて伝えたことが、憶測を呼んでいる。
朝鮮労働党機関紙、労働新聞(1日付)と朝鮮中央放送(2日)は、
「われわれの勝利を固く信じる」と題した“政論”を紹介した。
政論は、「われわれにはいまだに電気も足りない。米も欲しいし困難な生活上の峠もある」
と人民の生活苦を認めたうえで、金正日総書記が切々と語った言葉を伝えている。
「人民がいまだにトウモロコシの飯を食べていることに最も胸が痛む。
今、私がすべきことは、この世で最も立派なわが人民に白米を食べさせ、
小麦粉で作ったパンやククス(うどん風の麺)を十分に食べさせることだ。
われわれ誰もが領袖=金日成(キムイルソン)主席(1912〜94年)=の前で立てた誓いを守り、
わが人民をトウモロコシの飯を知らない住民としてこの世に立たせよう」
◆永遠の目標「白い飯」
「領袖の前で立てた誓い」とは金日成主席が生前の92年1月に、
当時恒例の「新年の辞」で語ったことへの誓いだ。この時、金日成主席は次のように述べた。
「すべての人が等しく白米の飯と肉のスープを食べ、絹の服を着て瓦屋根の家に住むというわが人民の
世紀的念願を実現することは、社会主義建設において当面、われわれが達成すべき重要な目的である」。
この“遺訓”から2年半後の94年7月に金日成主席は、念願を実現できないまま死去した。
労働新聞は今年1月9日付の紙面で、金正日総書記がこの言葉を持ち出して、
「首領さま(金日成主席)の遺訓をいまだに守れていない」と言ったことを伝えている。
結論から言えば、日本からの解放・独立から47年、建国から44年経った時点でまだ
「白い飯」が目標だったのが、それからさらに18年が過ぎた今日でも、
「人民に白米や小麦粉の麺を食べさせること」ができない。
人民の主食はトウモロコシを細かい粒状に砕いた栄養価の低い「トウモロコシ飯」で、
65年間の念願は依然として達成されていないというのだ。
>>180 ◆極めて異例の言葉
金正日総書記は今月16日に68歳の誕生日を迎える。
北朝鮮が“名節”と呼ぶそのおめでたい日を目前に控え、金正日総書記の言葉まで引用して、
自らの窮状を認めたことに、韓国メディアや専門家は一様に「異例」とみている。
韓国紙、朝鮮日報(2日付)は韓国政府関係者の話として、
「金総書記が北朝鮮経済について、このように率直なコメントを述べたのは異例のこと」と伝えた。
また、朝鮮日報は、名物コラム「萬物相」の中でも、「北朝鮮が食糧事情について、
金総書記の発言を交えて内外に訴えたのは極めて異例のことだ」と分析している。
北朝鮮は朝鮮戦争(1950〜53年)休戦後の冷戦時代には、旧ソ連や中国の援助を受けて
経済体制を維持した。金日成主席の死後は“核”や弾道ミサイルをちらつかせ、米国や韓国また、
日本などからも食糧や燃料を獲得してきた。
それでも、窮状は克服できず「人民に白い飯を食べさせること」が至上課題だというのだ。
北朝鮮の内部情況は全く変わっておらず、むしろ悪化の一途をたどっている。
金正日体制の北朝鮮は本当に困っているようだ。
◆意外に簡単な解決法
しかし、こうした情況下でも、北朝鮮は1月末から西海岸から黄海に向けて砲撃を続けるなど、
韓国や米国(在韓米軍)に対して挑発を続けている。
人民にコメを食べさせられない一方で、武力的な示威行為を止める気配はない。
朝鮮日報のコラム「萬物相」は、北朝鮮の食糧難の解決法を簡潔に次のように述べている。
「北朝鮮の住民らに白い飯を食べさせるのは予想外に簡単なことだ。
金正日総書記が、宝物のように大切にして一向に手放そうとしない核兵器やミサイルを廃棄する
という決断さえすればよいことだ」(国際アナリスト EX)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100207/kor1002071800001-n1.htm
韓国と北朝鮮、観光再開問題を協議
2010.2.8 11:19
韓国と北朝鮮は8日、金剛山と開城の観光事業再開問題に関する実務協議を北朝鮮の
開城工業団地内で行った。2008年7月中旬と11月末にそれぞれの観光事業が中断して以降、
この問題で南北の当局間協議が開かれるのは初めて。
韓国政府は、金剛山観光中断の原因となった北朝鮮兵士による韓国人観光客の射殺事件をめぐる
真相究明と再発防止、観光客の安全確保を再開の条件にしており、協議がどこまで進展するかは
不透明だ。
韓国政府内では、北朝鮮に外貨で支払ってきた観光料に関しても、核・ミサイル開発の
資金源になった可能性を指摘する声を踏まえ、見直し論が出ている。
協議で取り上げられれば、北朝鮮の反発は必至だ。
協議の首席代表は、韓国側が金南植統一省交流協力局長、
北朝鮮側は朝鮮アジア太平洋平和委員会のカン・ヨンチョル参事。
昨年8月、韓国で両観光事業を手掛ける玄貞恩現代グループ会長が訪朝し金正日総書記と会談、
両観光の早期再開で合意したが、韓国政府は南北当局間の協議が必要だとして慎重な姿勢を
維持してきた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100208/kor1002081120001-n1.htm
宮内庁保管の朝鮮王朝書物、韓国が返還要請検討か
2010.2.8 11:48
韓国の聯合ニュースは8日、朝鮮王朝がかつて所蔵していたものの1910年の日韓併合後に
海外に流出し、現在は日本の宮内庁に保管されていることが確認済みの書物の一部について、
韓国政府がソウルで今週開かれる日韓外相会談で日本側に返還を要請することを検討中だと伝えた。
韓国政府は2008年の日韓外相会談で、朝鮮王朝時代の祭礼や主要行事に関して絵や文で
記録した「朝鮮王室儀軌」の一部が宮内庁に保管されているとして返還を暗に求めたことがある。
今回もこうした対応を検討している可能性がある。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100208/kor1002081148002-n1.htm
金総書記、中国共産党の王部長と会談 胡主席からメッセージ
2010.2.9 08:43
北朝鮮の朝鮮中央通信によると、金正日総書記は8日、訪朝している中国共産党の
王家瑞対外連絡部長と平壌で会談、王部長は胡錦濤国家主席の口頭メッセージを伝えた。
口頭メッセージや会談の内容は伝えなかったが、胡主席は春節(旧正月)のあいさつとともに、
6カ国協議の早期再開への北朝鮮の前向きな対応や、金総書記の訪中問題に触れた可能性がある。
金総書記が海外からの要人と会談するのは今年初めて。
中国高官との会談は、昨年11月に訪朝した中国の梁光烈国防相以来。
金総書記は胡主席のメッセージに謝意を表明、自らのあいさつも王部長に託し、歓迎夕食会を催した。
会談には北朝鮮側から、朝鮮労働党の金永日国際部長、金養建統一戦線部長らが同席した。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100209/kor1002090844000-n1.htm
北朝鮮、携帯の取り締まり強化か 情報流す住民を摘発
2010.2.9 12:35
9日付の韓国紙、東亜日報は、北朝鮮当局が最近、携帯電話を使って韓国の情報機関や
メディアなどに情報を流す行為の取り締まりを強化し、内部情報漏洩(ろうえい)の疑いがある
住民を摘発していると報じた。北朝鮮情報に詳しい複数の消息筋の話として伝えた。
同紙によると、警察組織に相当する人民保安省や治安機関の国家安全保衛部などが
1月から携帯電話の電波を探知する装置を大量に配備し、
中国など北朝鮮国外に電話をかける住民をチェックしているという。
同紙は、北朝鮮が昨年11月に通貨ウォンのデノミネーション(通貨呼称単位の変更)を実施した後、
国内の様子などが韓国の北朝鮮情報専門のインターネット新聞などで相次ぎ報じられていることが、
取り締まり強化のきっかけになったとみられると指摘した。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100209/kor1002091236001-n1.htm
中国、金総書記の再訪中を要請 党部長から胡主席のメッセージ
2010.2.9 12:52
【北京=川越一】9日の中国国営通信新華社によると、
北朝鮮を訪問した中国共産党の王家瑞対外連絡部長は8日、咸鏡南道咸興市で金正日総書記と会談し、
「都合のよい時の再訪中を歓迎する」との胡錦濤国家主席(党総書記)のメッセージを口頭で伝えた。
金総書記も謝意を示した。
会談では北朝鮮の核問題にも触れ、金総書記は「朝鮮半島の非核化の実現は北朝鮮の一貫した立場だ」
と従来の主張を繰り返した。さらに、「6カ国協議の再開には関係国の誠意ある努力が重要だ」と述べ、
協議復帰に向けては、制裁解除や米国との平和協定交渉といった条件整備が必要だとの認識を改めて示した。
金総書記はさらに、北朝鮮の国内問題について、経済状況は好転し、鉄鋼、機械、鉱業の分野での
生産力が上がっていると説明し、胡主席にあてた自らのあいさつを、王部長に託したという。
王部長は9日午前、平壌から空路帰国。
6カ国協議で北朝鮮の首席代表を務める金桂寛外務次官も北京入りした。
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100209/kor1002091254002-n1.htm
デノミの北朝鮮、通貨価値10分の1に
【瀋陽=大木聖馬】北朝鮮が昨年11月末のデノミネーション(通貨単位の切り下げ)で導入した
新通貨の実勢為替レートが1月以降、急落し、中国・人民元に対してデノミ実施直後の
約10分の1まで価値が下がったことが8日、明らかになった。中朝関係筋が明らかにした。
同筋によると、デノミ実施直後の昨年12月前半は1元=約5ウォンで、
12月下旬には1元=6・5ウォン水準で推移していた。
ところが、1月中旬から急速なウォン安が進み、同月20日に1元=30ウォン、
25日は50ウォンとなり、今月8日現在、1元=約55ウォンで取引されている。
デノミ実施から2か月で、通貨価値が10分の1に下がった形だ。
中国・新華社通信系の国際問題専門紙「国際先駆導報」は、
朝鮮貿易銀行が1月1日に1元=14・19ウォンのレートを公布したと報じた。
その後、公式レートの変更に関する情報はなく、経済の実態と大きな開きが出ている模様だ。
北朝鮮ウォンは、外貨との交換が制限されており、北朝鮮の銀行や外国人向け商店で
取引に用いられたレートが目安となる。ウォン安の背景として中朝貿易業者は、
デノミ後の物価高騰など経済混乱で貿易が激減、北朝鮮の輸入業者の間に売り控えの動きが広がり、
物価高、実質レートの下落に拍車がかかる展開になっていると言う。
中朝関係筋は、北朝鮮当局が1月末から、業者の売り控えの摘発に着手したことを明らかにした上で、
「品不足、物価高騰が続けば、ウォン安がさらに進む可能性もある」との見方を示した。
(2010年2月9日08時33分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100209-OYT1T00227.htm
金総書記、6か国再開「各国の誠意重要」
【北京=佐伯聡士】9日の新華社電によると、北朝鮮の金正日総書記は8日、咸興で、
中国共産党の王家瑞・対外連絡部長と会談し、停滞が続いている核問題をめぐる6か国協議について、
「協議を再開する関係各国の誠意が非常に重要だ」と述べるとともに、
朝鮮半島の非核化を実現するとの立場を繰り返し表明した。
王部長が6か国協議への早期復帰を金総書記に促したのに対し、
平和協定に関する交渉や制裁解除などを見返りに求めたものとみられる。
朝鮮中央通信によると、王部長は、14日からの旧正月を前に胡錦濤国家主席からのメッセージを伝達した。
王部長はこれまで、2004、05、08、昨年にも旧正月に合わせて訪朝し、金総書記と会談、
胡主席のメッセージを伝えてきた。
(2010年2月9日12時02分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100209-OYT1T00453.htm
韓国、返還要求の可否検討 日本保管の朝鮮王朝文化財
2010年2月8日23時28分
【ソウル=牧野愛博】韓国政府は、日本の宮内庁による保管が新たに確認された
朝鮮王朝所蔵図書などの返還請求が可能かどうかの検討を始めた。
外交通商省の金英善報道官は8日、「文化財について関係部署と検討を進めてきた」と語り、
将来的な要求の可能性を認めた。
複数の韓国政府関係者によれば、検討の対象になっているのは「帝室図書」と呼ばれる朝鮮王朝の図書と、
歴代の王が教養を高めるために受けた講義「経筵(けいえん)」に使われた書物。
いずれも、1910年に日本が韓国を併合後、朝鮮総督府を通じて日本に流出したとみられている。
韓国政府内には、日韓併合から100年の節目の今年、宮内庁に所蔵されていることがすでに
確認されていた同王朝の儀典書「朝鮮王室儀軌(ぎき)」と合わせて返還を目指すべきだという声が
出ている。
ただ、両国間の文化財返還問題は法的に決着し、日本に流出した他の韓国の文化財をめぐる動き
にも影響が必至なことから、韓国政府は世論の動きも参考にしながら慎重に結論を出す方針という。
金報道官も、11日にソウルである日韓外相会談でこの問題を取り上げるかどうかについては
「決まっていない」と語るにとどめた。
http://www.asahi.com/international/update/0208/TKY201002080302.html
6者復帰「誠意が重要」 金正日総書記、中国要人と会談
2010年2月9日11時56分
【北京=古谷浩一、ソウル=牧野愛博】北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記は8日、
訪朝している中国共産党の王家瑞・対外連絡部長と東部の咸鏡南道咸興(ハムギョンナムドハムン)
市で会談し、核問題を巡る6者協議について「関係国の誠意ある努力が非常に重要だ」と語った。
中国国営新華社通信が9日、伝えた。協議復帰に向けて歩み寄る姿勢は示さなかったものとみられる。
新華社によると、金総書記は「朝鮮半島の非核化の実現」に言及した。
だが、過去にも同様の発言を繰り返している。
6者協議復帰の条件として制裁解除を求めると共に、朝鮮戦争を正式に終結させる平和協定を巡る
協議を優先すべきだという従来の主張を変えなかった模様だ。
金総書記は6者協議を巡り「中国との協調を更に強める」と約束したという。
北朝鮮の6者協議首席代表を務める北朝鮮外務省の金桂寛(キム・ゲグァン)次官と
李根(リ・グン)米州局長が9日、飛行機で北京に到着した。中国とさらに協議を進める見通しだ。
金総書記はデノミネーション(通貨呼称単位の変更)の影響で混乱が起きているとされる
北朝鮮経済については「総じて上向きに発展している」とも強調した。
会談に北朝鮮で6者協議を統括するとされる姜錫柱(カン・ソクチュ)第1外務次官は同席しなかった。
協議筋は「中国は今後、米国に米朝協議の開催を求めるのではないか」と語った。
朝鮮中央通信などによると、王部長は「都合の良い時期の中国訪問を歓迎する」などとした
胡錦濤(フー・チンタオ)国家主席の「口頭のメッセージ」を金総書記に伝えた。
金総書記も胡主席へのあいさつを王部長に伝え、夕食会を主催した。
王部長は9日、訪朝を終え、中国に帰国した。
http://www.asahi.com/international/update/0209/TKY201002080403.html
韓国の楽曲の著作権侵害を一部認める
ドラマ「冬のソナタ」の主題歌など韓国の約1200曲を無断でカラオケ用に使っているとして、
著作権管理会社「アジア著作協会」(東京)が業務用カラオケ大手第一興商(同)に
約9億1000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は10日、請求の一部を認め、
約2300万円の支払いを命じた。
清水節裁判長は、289曲の歌詞と275曲のメロディーに対する第一興商側の著作権侵害を
認めたが、「冬ソナ」の主題歌「最初から今まで」(邦題)を含む大半については請求を退けた。
協会側は「韓国の著作権管理会社を介して著作権者から権利を受けていた」としていたが、
判決は「韓国の会社は既に解散したため、著作権者自身が権利料回収を協会に委託するとの
意思を示すなどしていない限り、協会は著作権侵害を主張できない」と判断。
「冬ソナ」の主題歌については、著作権者の一部による協会への委託を「ほかの著作権者の
同意がなければ、権利を譲渡できない」とする韓国法の規定に基づき有効と認めなかった。
判決によると、アジア著作協会は2002年に「韓日著作協会」として設立。
韓国の著作権管理会社(06年に解散)との契約に基づき韓国楽曲の権利を受けたとして
第一興商側に使用料を求めていた。(共同)
[2010年2月10日23時14分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20100210-594669.html
北、朝鮮学校に460億円送金 昨年も2億…高校無償化に影響
2010.2.11 01:41
北朝鮮が過去半世紀以上にわたり、在日朝鮮人に民族教育を行う各種学校「朝鮮学校」に対して
総計約460億円の資金提供を実施し、昨年も約2億円の「教育援助金」を送金していたことが10日、
明らかになった。政府が今国会に提出した高校授業料無償化法案では、その対象に朝鮮学校を含めるか
どうかが注目されてきた。資金提供を通じて、「北朝鮮が朝鮮学校に対する政治的支配力を確保している」
(政府筋)実態が改めて浮き彫りになったことで、朝鮮学校の無償化の是非が問題化することは確実な状況だ。
政府筋によると北朝鮮は昨年4月、「教育援助金」「奨学金」などを名目に約2億円を自国の
朝鮮赤十字会を通じ、ロシア国内の銀行から欧州の銀行に送金。さらに日本の都市銀行を経由して、
在日朝鮮人系のハナ信組本店営業部(東京都渋谷区)に設けた在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)
傘下の在日本朝鮮人教育会の口座に入金した。そこから初級学校(小学校)から大学まである
日本全国の朝鮮学校(71校)に分配されたという。
一昨年は同様のルートで同額程度が朝鮮総連側に送金された。近年は朝鮮赤十字会から、まずロシアか
中国のいずれかを経由して送金されるケースが多い。「教育援助金」「奨学金」は昭和30年代前半から
ほぼ毎年、延べ150回以上にわたり朝鮮学校向けに送金され、累計は460億円を超えるとみられる。
こうして入金された援助金については、朝鮮学校関係者からも
「全額が平等に学校に流れず、不平不満が漏れている」(政府筋)との分析もある。
朝鮮学校では、金正日総書記の肖像画を講堂などに掲げて同胞教育を充実させるなど、
北朝鮮の政治的影響を強く受けている。今年1月下旬には、西東京朝鮮第二初中級学校長が
廃校寸前の同校を建て直したことが評価され、北朝鮮から労力英雄勲章が授与された。
川端達夫文部科学相は1月29日、朝鮮学校を来年度から実施予定の高校授業料無償化の対象に
含めるかどうかについて、「分類としていえば対象だが、省令でどうするかはこれからの議論だ」と述べた。
北朝鮮の政治的影響下にある上に、資金提供が発覚したことで、無償化の是非について議論を呼びそうだ。
「忘れようもない戦争」 朝鮮戦争の元米兵士たちは今
2010.2.10 17:18
勃発(ぼつぱつ)から今年で60年を迎えた朝鮮戦争は、米国では「忘れられた戦争」と呼ばれる。
輝かしい勝利に終わった第2次世界大戦とも、屈辱にまみれたベトナム戦争とも違い、
朝鮮戦争の記憶は薄い。「しかし、従軍した者にとってはもちろん、忘れようもない戦争だ」。
ニューヨーク郊外に、今も戦いの記憶を持ち続ける元兵士たちの集会を訪ねた。
(ニューヨーク 松尾理也、写真も)
「朝鮮戦争はどんな戦争だったか、って? 忘れられた戦争、だ」。
ニューヨーク郊外ニューロシェルの退役軍人会館の一室。毎月1回開かれている朝鮮戦争従軍兵士の
集会で、元海兵隊員、ジェリー・フォーミサドさん(76)さんはぽつぽつと話し出した。
「まるで、その後にあったベトナム戦争によって人々の記憶から押し出されてしまったみたいにね。
だが、われわれにとっては忘れようもない」
この集会自体、1995年に発足した。それまでは、「退役軍人」という広い枠組みで
各種の集会に参加することはあっても、朝鮮戦争に従軍した元兵士たちが集まる場はなかった。
陸軍に所属していたハーラン・ガーバーさん(80)は自らが復員したときの思い出を語る。
「船でシアトルに着くと、バスに乗せられ、陸軍基地まで運ばれた。通っていったのは街の中心部ではなく、
みすぼらしいスラム街だった。道端ではホームレスたちが飲んだくれていた。基地の入り口では、
年老いたご婦人方が花を抱えてわれわれを迎えてくれた。それが凱旋(がいせん)パレードだった」
第2次世界大戦での対日戦勝記念パレードをはじめ、数々の歴史的パレードが行われ、
「英雄たちの谷間」と呼ばれるマンハッタンの目抜き通りで、朝鮮戦争の戦勝パレードが行われたのは、
91年のことだ。
セシル・コーンライクさん(75)は「そもそもあの戦争は終わってさえいない。
休戦協定があるだけだ。だれが勝者か敗者かもわからない。米国人はどう評価していいかわからず、
いっそのこと忘れてしまおうと決心した不人気な戦争だったんだ」と話す。
>>199 フォーミサドさんは「中国軍はあっぱれな連中だったよ。北朝鮮軍はひどいものだったが」と言う。
「中国軍の装備は粗末なものだった。彼らの強みは人海戦術だった。倒しても倒しても、
どこかからわき出てきた。祖国のために戦っていたわけでもないのに、極めて士気は高かった」
中国製品が世界を席巻する今、元兵士たちは中国に複雑な思いを抱いている。
「つきつめていえばマンパワーの差だ。われわれが60年前に苦戦したのと同様、
現代の米企業も中国の攻勢に押されている」と、彼らはうなずきあった。
今年、首都ワシントンで大規模な記念集会が計画されるなど、米社会の認識にも一定の変化がみられる。
「われわれは不人気な戦争を戦ったが、結果的にみれば、共産主義の拡大は阻止された。
いい戦争なんてものはないが、米国はあのとき、朝鮮半島に軍隊を送らなければならなかったのだ、
と私は思っている」
コーンライクさんは戦いの意義を、かみしめるように話した。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100210/amr1002101722015-n1.htm
武・前中国外務次官、朝鮮半島事務特別代表に 6カ国協議を主管
2010.2.11 01:32
【北京=川越一】中国国営新華社通信によると、中国政府は10日、武大偉前外務次官(63)
=元駐日大使=を、北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議などを主管する「朝鮮半島事務特別代表」
に任命することを決めた。
2005年夏から、同協議議長を務めてきた武氏は今年1月、崔天凱駐日大使の外務次官任命に伴い、
次官職を退いた。3年前に定年に達しており、今後は全国政治協商会議(政協)の外事委員会副主任に
専任するとの見方もあった。
しかし、同協議の次期担当者として名前が挙がる胡正躍外務次官補は、同協議の取りまとめ役と
しては、知識、経験、人脈とも駐日、駐韓両大使を務めた武氏の足下に及ばない。
同協議は08年12月の首席代表会合が休会になって以降、再開に向けた動きも停滞している。
中国は昨年10月、温家宝首相に北朝鮮を訪問させ、今月も中国共産党の王家瑞対外連絡部長が訪朝、
8日には金正日総書記と会談して、北朝鮮側に同協議復帰を働きかけてきた。
金正日総書記が「制裁解除」を復帰条件に掲げ続ける中、
北朝鮮は9日から同協議首席代表の金桂寛外務次官を武氏の招きに応じて北京に派遣した。
中国外務省が10日に行った発表によると、武氏はすでに金次官と会談しており、
この中で両者は北朝鮮の同協議への復帰問題のほか、中朝関係などに関する意見を交わしたという。
復帰問題について北朝鮮側が前向きな姿勢を示したとすれば、同協議を継続させ、
従来の枠組みを維持したい中国政府としても、協議に精通した武氏の起用は妥当な選択といえる。
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100211/chn1002110133004-n1.htm
5、6都市を開放か 北朝鮮が外国人投資家に
2010.2.11 11:33
11日付の韓国紙、東亜日報は、北朝鮮が首都平壌(ピョンヤン)を含む5〜6都市の計12地域を
外国人投資家に開放、開発することを検討し、3月に開催されるとみられる最高人民会議(国会に相当)
で関連法案を処理すると北京発で報じた。複数の消息筋の話として伝えた。
同紙によると、平壌以外では、北東部の経済特区、羅先(ラソン)市や、南北協力事業である
開城(ケソン)工業団地がつくられている同国南西部の開城市、中朝国境の新義州(シンウィジュ)市
などの一部地域が対象。土地は50年間賃貸され、新義州は情報技術(IT)などの製造業と観光産業、
開城は韓国のレジャー企業の進出を想定しているという。
同紙は、中国の「経済開発区」と似た形態とみられるが、法案の内容が公表されていないため、
北朝鮮の既存の経済特区との違いははっきりしないとしている。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100211/kor1002111134001-n1.htm
北朝鮮に宗教の自由? 韓国系米国青年釈放で虚偽宣伝
2010.2.9 21:13
【ソウル=黒田勝弘】中朝国境から北朝鮮に越境し拘束された韓国系米国青年
ロバート・パク氏(28)の釈放に際し、北朝鮮が「わが国では宗教の自由が完全に保証されている」
と大々的な虚偽宣伝を展開している。パク氏がキリスト教系の対北人権活動家だったことから、
米国など国際世論への宣伝のため逆にパク氏を利用したものだ。
パク氏は米国生まれの2世で熱心なキリスト教徒。中国や韓国で布教活動を続けていた。
北朝鮮に対し「神の言葉」を伝えるために昨年12月25日、無断で北に越境し、
今月6日に釈放され帰国した。
朝鮮中央通信は釈放に先立ち、パク氏とのインタビューと称する話を伝えた。それによると、
パク氏は北朝鮮のイメージを傷つけようとする誤った宣伝の影響を受け偏見を持っていたが、
「平壌市の鳳水教会での礼拝儀式に参加してみると伝道師も牧師もいた。合唱団もいたが、
彼らは賛美歌を知っていた。各地で伝道が行われ、信徒が聖書を読んでいることを知って驚いた」
と話したという。
そして「私は(北朝鮮で)人々が望むすべてのものを、いつ、どこでも、読み、信じることができ、
完全な宗教の自由が保証されていることを知るにいたった」と語ったと伝えている。
北朝鮮ではごく少数の仏教徒やキリスト教徒が存在するとされ、外国人訪問客にお寺や教会を
見せている。しかしごく形式的なものでもっぱら対外宣伝用に利用されてきた。
パク氏は帰国後、口を閉ざしているが、近年、脱北者支援など対北人権活動は韓国や米国の
キリスト教団体が中心になっているため、北朝鮮は警戒している。
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100209/kor1002092114004-n1.htm
日韓“新宣言”どう調整 岡田外相が初訪韓
2010.2.10 19:39
【ソウル=黒田勝弘】岡田克也外相は10日、外相として初めて韓国を訪れ、
11日には柳明桓外交通商相と会談するほか李明博大統領や鄭雲燦首相を表敬訪問、
さらに玄仁沢統一相、李相得韓日議連会長など各界要人と会う。
初の公式外相会談では今後の日韓関係や北朝鮮問題など、朝鮮半島、東アジア情勢について
幅広く意見を交換する。韓国側にとっては鳩山政権の対朝鮮半島外交の方向をさぐる機会になる。
外相会談ではとりあえず「お互い外交日程を念頭に新たな協力関係の進め方を話し合う」
(ソウルの外交筋)という。
日韓関係で今年最大の懸案は、歴史的に今年が「日韓併合から100年」にあたるため、
韓国側で期待が高まっている「真の過去清算と新しい両国関係に向けた“新・共同宣言”の発表」
をどうするかだ。
先に李大統領が言及した「天皇陛下の年内訪韓」は難しいとして、当面は4月以降に予定される
李大統領の訪日の際、新たな日本の謝罪や反省を盛り込んだ“共同宣言”を発表するのかどうか。
その時期や内容をめぐって双方は調整を迫られている。
日韓併合は65年前(1945年)に終わっているが、韓国では年初から過去回顧が盛んで、
100年を機にまた日本に謝罪させようとする動きが盛んだ。
李大統領は基本的には実利外交で“過去離れ”を目指している。
しかしマスコミ世論をはじめ対内政治的は、「この機会」に日本から何らかの歴史的言及を引き出したい。
とくに相手が“アジア友愛外交”を唱え、親韓姿勢を見せている鳩山政権だけに、
98年の金大中・小渕恵三時代の「日韓共同宣言」を上回る謝罪・反省・友好協力の新たな共同文書を期待している。
北朝鮮の商店、外貨取引を再開…韓国情報
【ソウル=前田泰広】韓国の民間人権団体「良き友だち」は9日、北朝鮮の商店で外貨取引が
再開された、とウェブサイト上で報じた。北朝鮮は昨年11月のデノミネーション
(通貨単位の切り下げ)に連動して外貨使用を禁じていたが、有名無実化したという。
朝鮮労働党幹部や北朝鮮政府関係者の話として伝えた。
「良き友だち」によると、拘束されていた金融商が1月29日付で釈放され、
平壌では外貨取引が再開した。外貨禁止は昨年12月末に布告されたが、物価高騰が続き、
北朝鮮政府内でも悪影響を指摘する意見が出ていたという。
一方、北朝鮮情勢に詳しい韓国の人権団体などによると、北朝鮮の住民の間では、
金正日(キムジョンイル)総書記を「こいつ」と呼んで非難するなど、体制への不満が高まっている。
西部・平安北道(ピョンアンプクト)では警察に相当する人民保安省の事務所への投石もあったという。
ある脱北者男性は、「デノミ前は不満があっても、米国や韓国のせいにしていたが、今回は違う」
と話している。
(2010年2月9日19時33分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100209-OYT1T01062.htm
「7万8千円で妻を買いました」 脱北、売られ中国人妻
2010年2月11日5時0分
深刻な食糧難をはじめとする経済・社会の混乱が続く北朝鮮から、中国へと逃れてくる女性たちがいる。
国境警備の目を盗み、命がけの思いで国境の川を渡ってきた彼女らは、売買の対象になっているという。
北朝鮮国境に近い中国吉林省のある農村を訪ねた。
「私は6千元(約7万8千円)で妻を買いました」
農業を営む朝鮮族の40代の男性がぽつりと語った。
「夫はよくしてくれます。毎日腹いっぱいお米が食べられて幸せです」
横に座っていた30代の女性がうつむいたまま話した。国境を越えてやって来た、いわゆる脱北者だ。
北朝鮮のある町に住んでいたこの女性は、父母を亡くして独りで農業をしていた。
肉や魚はおろか、米さえめったにありつけない。トウモロコシの粉と白菜を煮たものを食べ、
時にはトウモロコシの芯まで食べた。収穫物を国に納める農地のほか自家用の耕作地もあったが、
栄養不足で力が出ず作物を育てられない。年間の現金収入はほとんどなかった。
昨年4月、生産性向上と称して国民に過酷な労働を課す「150日戦闘」が始まった。
休むことが許されず、農作業の合間は草で縄をなった。週末に集会が開かれ、村の幹部は働きの悪い
村民を厳しく批判した。鉄鋼の生産を伸ばすためとして、くわや鍋を供出させられた。
肥料に使うために干していた大便まで取り上げられた。
7月上旬、市場に出かけた時、見知らぬ40代の女性が声をかけ、暮らしぶりを尋ねてきた。
「金も服もない」と答えると、「中国はいいよ。いい男性のところへ嫁げる」。
費用は一切要らないと言った。
1週間後の深夜、この仲介業者とともに山を越え、国境を流れる図們江(朝鮮名・豆満江)に来た。
幅が20メートルほどある川に飛び込み、懸命に水をかき分けた。
警備兵に見つかれば撃ち殺されるかもしれない。恐怖に震えた。
中朝国境人身売買、仲介業者が暗躍 国境警備隊も結託
2010年2月11日9時17分
北朝鮮と中国の国境地帯で、脱北者の人身売買が行われている。
「人販子(レンファンツー)」と呼ばれる仲介業者が暗躍し、
一部の国境警備部隊員とも結託している実態が、関係者の証言で明らかになった。
北朝鮮の厳しい経済情勢を背景に、売買は勢いを増している。
年間40〜50人の脱北者の人身売買にかかわっているという中国の国境警備部隊関係者が
重い口を開き、最近手がけた事例を語った。
昨年11月のある未明。中朝国境を隔てる図們江(朝鮮名・豆満江)の中国側の岸にいた彼は
「バシャ、バシャ」と川を渡ってくる人影を見守っていた。
脱北した10代と20代の数人の女性だった。粗末な服で寒さに震えていた。
中国の朝鮮族の仲介業者が来ていた。簡単な肉料理を差し出すと、彼女らはむさぼるように食べた。
用意した服に着替え、車に乗せられた。行き先は中国南部の入浴施設。仕事は売春だ。
その1カ月前。
仲介業者から連絡があった。
「18〜25歳の女を数人ほしいと依頼主が言ってきた。手伝ってくれないか」
彼は別の隊員を通じ、日ごろ連絡を取り合う北朝鮮の国境警備部隊員に伝えた。
川幅が狭ければ対岸と話すのは難しくない。釣り人や農民に変装し、川岸で情報交換することもある。
北朝鮮の隊員から用件を聞いた北朝鮮側の仲介業者は、間もなく若い女性らを「調達」した。
北朝鮮では「満足に食べられるならただ働きでいい」という希望者は、いくらでもいるのだという。
>>212 この件にかかわる中朝双方の警備部隊員がそろって当直となる日、脱北を決行した。
部隊の管轄区域で、人目につかず川の浅い地点を選んだ。女性らは安全に川を渡った。
中国の仲介業者は、女性らの顔写真を撮り身分証を偽造。
「中国人売春婦」としての第二の人生へ送り出した。
関係者によると、ホステスや売春婦、中国人の妻になる場合、中国の仲介業者は依頼主から
脱北者1人あたり6千〜7千元(約7万8千〜9万1千円)を受け取る。このうち4千元
(約5万2千円)を中国の警備部隊関係者に支払う。その中から1千元(約1万3千円)が、
協力した北朝鮮の隊員に渡る。たばこの箱に詰めて手渡すことが多い。
中国当局の関係筋によると、2009年の中国への脱北者は約2万5千〜3万人。
4割は中国にとどまるが、6割はベトナムやモンゴルなどさらに別の国へ渡り、
大半はやはり売春婦や妻になる。
中国の仲介業者は少なくとも約150人いるとみられ、ほとんどが朝鮮族だ。
北朝鮮に人脈があり、言葉の壁がない。そのうちの一人はこう語った。
「北朝鮮が貧しければ貧しいほど、乱れれば乱れるほど収入になる」
◇
人身売買に関する2009年の米国務省報告書によると、脱北者は中国と国境を接する
北朝鮮北部の咸鏡北道からが多く、8割が人身売買の犠牲者になっている。
強制的に売春させられたり、中国人の妻になったりする女性が多い。
妻を不要だと感じた夫が、別の男性に「転売」することも起きている。
一方、脱北に失敗した者は収容所に送られ、強制労働や拷問、レイプなどの虐待を受けているという。
報告書は、人身売買根絶への取り組みで評価した4分類のうち、
北朝鮮を最低ランクの17カ国の一つに数えている。(瀋陽=西村大輔)
http://www.asahi.com/international/update/0211/TKY201002110103.html
韓国、朝鮮王朝書物の返還求める声を岡田外相に伝達 宮内庁が保管
2010.2.11 18:13
韓国の柳明桓外交通商相は11日、日韓外相会談後の昼食会で岡田克也外相に対し、
朝鮮王朝がかつて所蔵していたものの現在は日本の宮内庁に保管されている書物の返還を求める声が
韓国内で出ていることを伝えた。岡田外相が記者団に明らかにした。
書物は1910年の日韓併合後に国外に流出した。日韓両国は、国交正常化した65年に
文化財・文化協力協定を結び、文化財の返還問題に一応の決着がついていることから、
柳外交通商相は昼食会の場で返還を求める韓国政府の立場を暗に示したとみられる。
韓国外交通商省は、返還問題について、外相会談の議題にはならなかったが、
昼食会で韓国政府として「関心(を持っていること)を適切に伝えた」と説明。
岡田外相によると、昼食会でもこれ以上のやりとりはなかった。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100211/kor1002111813002-n1.htm
北朝鮮製兵器密輸の5人の訴追を取り下げ、強制送還に タイ検察庁
2010.2.11 18:10
タイ検察庁は11日、昨年12月に首都バンコクの空港に着陸したグルジア国籍の貨物機から
大量の北朝鮮製の兵器がみつかった事件で、拘束していたカザフスタン人とベラルーシ人の
計5人に対する訴追を取り下げ、強制送還すると発表した。AP通信が伝えた。
5人はそれぞれの国で密輸の罪で訴追される。5人は昨年12月、北朝鮮から対戦車砲など
大量の兵器を輸送中、バンコクのドンムアン空港に緊急着陸し武器不法所持の疑いで逮捕された。
ロイター通信によると、タイ政府は1月、北朝鮮による武器取引を禁じた国連安全保障理事会の
決議に基づき、兵器がイランに運ばれる途中だったとの秘密報告書を安保理に提出している。
安保理はタイ政府の正式な報告書を待って対応を協議する。(シンガポール 宮野弘之)
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/100211/asi1002111812002-n1.htm
韓国語学校を視察 岡田外相、延世大学で
2010.2.11 19:40
韓国訪問中の岡田克也外相は11日、ソウルの延世大学を訪れ、
韓国語を学ぶ外国人留学生のための「韓国語学堂」を視察、日本人学生らと交流した。
岡田外相は、同大の金漢中総長と懇談し、授業風景を見学。
日本からの留学生15人との交流会で岡田外相は、留学の動機や韓国生活の感想などを質問した。
学生から、韓国の印象を尋ねられると「(日本より)人間関係が濃密。女性も強い」と答えていた。
岡田外相は、アフガニスタンの復興支援や地球温暖化対策などを例に挙げ
「日韓の協力をさらに進めていく」と強調。「今後、韓国語ができるのはメリットになる」
と激励した。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100211/kor1002111942003-n1.htm
岡田外相の「日韓併合」発言、通訳誤訳で「誤報」騒動
2010.2.11 23:00
韓国メディアが11日、日韓外相会談後の共同記者会見で同時通訳の内容を基に、
岡田克也外相が日韓併合について「さんたんたる出来事だった」と言明したと報道した後、
実際の発言と異なることが判明し、慌てて「誤報」を手直しするハプニングがあった。
岡田外相は、実際には「韓国の人々にとって国を奪われ、民族の誇りを深く傷付けられた
出来事だった」と述べたが、聯合ニュースによると、日本側を担当した同時通訳者が韓国語で
「韓国の人々の立場からすれば、国を奪われ、自分たちの存在証明を奪われたさんたんたる出来事だった」
と訳したという。
同ニュースは「(日韓外相会談のような)重要な会談で、こうした通訳ミスが起きるとは
理解しがたい」との声が出ていると伝えた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100211/kor1002112302005-n1.htm
北の核への連携確認、日韓外相 韓国側「普天間問題に大きな関心」
2010.2.11 19:35
【ソウル=水沼啓子】韓国を訪問中の岡田克也外相は11日、ソウル市内で柳明桓外交通商相と
会談した。北朝鮮の核問題について双方は、日韓が連携して6カ国協議の早期再開に向け
努力していくことを確認。北朝鮮が求めている米国との平和協定交渉や制裁解除には、
非核化措置の実施が前提との認識で一致した。
会談で柳外交通商相は、日本の永住外国人に地方参政権を付与する法案について「期待している」
と表明した。これに対し、岡田外相は「政府として検討中だ」と述べるにとどまった。両外相は、
中断している日韓経済連携協定(EPA)交渉の再開へ努力していくことでは一致した。
会談後の共同記者会見で、柳外交通商相は米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題に触れ、
在日米軍基地が朝鮮半島を含む北東アジアの平和と安定に重要な役割を果たしているとし、
「問題が円満に解決されることを期待する」と述べ、「韓国政府としても大きな関心を持っている」
と強調した。
また、韓国側が求めている天皇陛下の訪韓について岡田外相は
「諸般の事情を踏まえ慎重に検討していきたい」と答えた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100211/plc1002111937009-n1.htm
岡田外相、外国人参政権で明言避ける 韓国外相「普天間問題に関心」
2010.2.12 00:18
【ソウル=水沼啓子】韓国を訪問中の岡田克也外相は11日、
ソウル市内で柳明桓(ユ・ミョンファン)外交通商相と会談した。
会談で柳外交通商相は、日本の永住外国人に地方参政権を付与する法案について
「期待している」と表明。岡田外相は「政府として検討中だ」と述べるにとどまった。
法案について民主党の小沢一郎幹事長は昨年12月の訪韓の際、
「政府の提案として出すべきだ。通常国会で現実になるのではないか」と語っている。
会談後の共同記者会見で柳外交通商相は米軍普天間飛行場移設問題に触れ、
在日米軍基地が北東アジアの平和と安定に重要な役割を果たしているとし、
「円満な解決を期待する」と強調。「韓国政府としても大きな関心を持っている」と述べた。
天皇陛下の訪韓について岡田外相は「諸般の事情を踏まえ慎重に検討していきたい」と答えた。
会談では、北朝鮮の核問題に関し日韓が6カ国協議の早期再開に向け努力していくことを確認。
北朝鮮が求める米国との平和協定交渉や制裁解除には非核化実施が前提との認識で一致した。
また、中断している日韓経済連携協定(EPA)交渉の再開に向けて努力していくことでも合意。
李明博(イ・ミョンバク)大統領も岡田外相と会談で、その必要性を強調した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100212/plc1002120021000-n1.htm
北沢防衛相が外国人参政権に慎重姿勢 「予断を与えてはいけない」と賛成表明から転換
2010.2.12 11:44
北沢俊美防衛相は12日午前の記者会見で、永住外国人に対する
地方参政権(選挙権)付与法案について「対立の中でことが決まるような性格ではない。
やや議論が未成熟ではないかという気がする」と述べ、慎重な姿勢を示した。
北沢氏は先の衆院予算委員会で、法案に賛成する考えを表明していただだけに軌道修正した格好。
北沢氏は「心情的なことを予算委員会で申したが、これから議論を行っていく上で、
防衛相として賛否など積極的にモノを言うことは控えていきたい。
予断を与えることになってはいけない」とし、賛否を“封印”した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100212/plc1002121144008-n1.htm
222 :
コピペ:2010/02/12(金) 13:33:39 ID:ntRFzYv+
朝日の基地外投稿187面
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1261828474/ 755:文責・名無しさん ::2010/02/12(金) 09:52:51 ID: Q/eKTrh1O
外国人参政権「帰化」は偏見
教員 太田 光一(兵庫県西宮市 55歳)
鳩山政権が今国会に提案する方針の永住外国人に地方参政権を与える法案について、
亀井静香金融・郵政担当相や野田佳彦財務副大臣から、参政権を望まれる方への「帰化」発言が相次いだ。
永住外国人の参政権については様々な立場からの発言があり、広く議論されることが望まれる。
しかし、 「帰化」すればいいとの発現には、外国人への偏見が今なお著しくあるように思える。
私の身近な知人の韓国・朝鮮人をはじめ、日本に永住する外国人のほとんどは、
日本の地域社会に市民として責任を持って生活し、社会を構成している人々である。
「帰化」発言は、日本国籍取得によってしか信頼が得られないという、 外国人への根深い不信感が表れている。
日本で外国人が生活し、その違いが国家の発展に大きく寄与しているという認識を持つことが、
永住外国人に参政権を与える論議のスタートにあるべきだと私は考える。
中国朝鮮族ネットワークの記事に被せるとわ
北朝鮮の6カ国協議首席代表が来月訪米か
2010.2.12 13:24
韓国の聯合ニュースは12日、北朝鮮の6カ国協議首席代表、金桂寛外務次官が3月に訪米する
見通しで、米朝対話が行われる可能性もあると報じた。北京の外交筋の話として伝えた。
同ニュースによると、金次官は北京での同協議復帰に関する中国側との意見交換を終え、
結果を中国が協議関係国に伝えた後、訪米するとしている。具体的な日程は触れられていない。
金次官の訪米をめぐっては1月、米国の民間政策研究団体が講演などのため招待する計画を
進めていることが浮上していた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100212/kor1002121324000-n1.htm
韓国、23日の軍事実務協議を北朝鮮に提案
2010.2.12 13:24
韓国国防省は12日、北朝鮮との軍事実務協議を23日に板門店で開催することを、
北朝鮮側に提案したと明らかにした。
開城工業団地の「通行、通信、通関」(三通)改善について協議する方針。
韓国と北朝鮮は今月1日、同工業団地に関する実務会談を行い、韓国側が三通問題について提案。
北朝鮮側は改善に同意したが、詳細は軍事実務協議で話し合うことで双方が一致していた。
韓国側は三通問題で、進出企業関係者が工業団地に出入りしやすいよう軍事境界線の通過許可を
時間帯ごとではなく、1日単位で出すよう要求。工業団地内に早期にインターネット網を整備する
ことなどを求めている。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100212/kor1002121325001-n1.htm
[Sports Graphic Number 747]<現地徹底取材> キム・ヨナはどうやって誕生したのか。
2010年2月12日
フィギュア不毛の地と呼ばれる韓国。そんな場所から突如現われた、銀盤の女王。
なぜ彼女はこれほど強くなれたのか。その秘密を探るため、故郷を訪れコーチたちに話を聞いた。
かねがね、キム・ヨナの存在を不思議に感じていた。
なぜ、韓国の土壌から2009年の世界選手権を制し、バンクーバー五輪の金メダル争いで
本命視されるような突出した存在が生まれたのだろうか、と。
バンクーバー五輪の韓国女子フィギュア代表の枠は2つだ。
もうひとつの枠を確保したクァク・ミンジョンの目標は、初日のショートプログラムで
足切りを食らわず、2日目のフリー演技の舞台に立つことだという。
ヨナと自国の2番手の代表選手には圧倒的な実力差がある。
振り返ってみても、韓国女子フィギュアの選手の名はヨナ以外思い浮かばない。
だからこそ、ヨナについて勝手な想像をめぐらせてしまう。
例えば、裕福な家庭に生まれた子だろうとか。韓国では'88年のソウル五輪を契機とした
経済成長の後、子どもにコストのかかる習い事をさせる家庭が増えた。現にヨーロッパの
音楽大学では韓国人留学生が数でも実力でも日本人留学生を圧倒しているのだという。
あるいは、「壮絶な叩き上げ」パターンも想像できる。
ヨナの母はかなりのステージママだということは、日本にいても情報がそれなりに伝わってくる。
さらにヨナの生まれ故郷であり、17歳まで生活拠点にしてきた地名が「軍浦」という聞きなれない
ものであると知ったとき、かなりの田舎町を想像した。
ここから、とんでもない苦労や貧しさを経て這い上がってきた存在だと。
これは勝手に浅田真央の対立軸としてのイメージが膨らんだゆえの想像なのかもしれない。
バンクーバー五輪を20日後に控えた1月末、韓国にキム・ヨナの源流を訪ねた。
>>226 ◆夏のリンクで見出されたキム・ヨナという天才少女。
コーチのリュ・ジョンヒョンは、初めてヨナを目にした日のことを忘れない。
現在はソウルの西はずれにある泰陵のスケート場でコーチを務めるが、
'96年当時は果川のリンクで駆け出しのアイスダンスの指導者をしていた。
自身は'94年に幕張で行なわれたアイスダンス世界選手権出場を最後に現役を引退している。
夏休みの一日だった。リンクには15人程度の子どもが「夏季特別講習会」の名目で集まっている。
エリート選手を目指すコースではなく、普通の習い事レベルのクラスだった。
「おや?」
リュはその中から、手足が長く、顔の小さな少女を見つけた。
元来スケート好きの母に連れられ、姉のエラと一緒にスケート場を訪れていたヨナだった。
特に華麗に滑るわけではなかったが、運動神経がずば抜けていると感じた。
技術やコツを少し教えれば、すぐにマスターする。
何よりも負けん気が強く、スケートに集中している姿が印象的だった。
ベッドタウンに暮らす、ごく一般的な家庭でヨナは育った。
数日間少女の滑る姿を見た上で、リュは姉のエラに話しかけた。
「お父さんお母さんは一緒に来ているの?」
来ている、という。「ちょっと話がしたいので、呼んできてほしい」と頼んだ。
すぐに、母親のパク・ミヒに切り出した。
「ヨナは運動神経がよく、性格の面でも負けん気が強い。私がレッスンして、選手として育ててみたいのですが」
>>227 リュは、自身の選手を観る目に確信があったが、ひとつだけ気の引ける点があった。
ヨナの家庭は見る限り、貧しくはないが、裕福な印象でもない。フィギュアでは、
選手一人を育てるのに莫大な金がかかる。経済面ではやや苦しいとの読みがあった。
ソウルから約1時間半ほど南下したベッドタウンの軍浦市に暮らすヨナ一家の家族構成は
両親と姉一人。父キム・ヒョンソクは個人事業主だった。
返事が来るまで、数週間かかった。
「では、この子をよろしくお願いします」
すぐに、姉のエラがスケートをやめた。経済的なことを考え、ヨナの別の習い事、ピアノ、
そろばん、英語も辞めさせたのだという。母の堅い決意の表れだった。
リュの方も覚悟を決めていた。母親に、こんなオファーも出している。
「経済的な負担が大きければ、レッスン代はいりません。無料ででも教えたいのです」
母は、これを断った。
「それは結構です。少し大変ですが、こちらで負担します」
母との話を終えた後、リュはヨナと初めて言葉を交わした。
「一生懸命やるんだぞ」
幼少期は内気で口数の少なかったヨナは、短く返事を返した。
「はい。一生懸命がんばります」
少女のフィギュアスケートライフは、エリートとして見初められるところから始まった。
>>228 ◆才能を開花させた、韓国でも群を抜く恵まれた練習環境。
果川のクラブは環境面でも恵まれた場所だった。
1日3時間、週に6回、フィギュアだけでリンクを占有し、練習に打ち込めた。
ヨナの出現前までフィギュアの認知度がかなり低かった当時の韓国では、ここは群を抜いた
好環境だった。実現させたのは、現在の韓国のフィギュア指導者の多くと師弟関係のある
「韓国スケートの母」、イ・インスク(元韓国女子フィギュア代表)。
ヨナを直接指導したわけではないが、果川のクラブで、ヨナのコーチの師匠として練習を見守った。
当時のヨナについて「顔の小さい、かわいい子が来たな」と見ていた。
イはかつての韓国フィギュア界の練習環境をこう振り返る。
「劣悪そのものでした。スケート場の一般利用が終わると、まずはスピード系の競技の選手が
リンクを使う。フィギュアに充てられる時間は、夜の10時から 12時まで。
幼い選手にとっては、あまりに過酷な環境でしょう?」
イが「改革」に着手できたのは、自らが「韓国生活体育スケート協会」の会長に就任し、
果川市からリンクの管理委託権を獲得したからだった。スピード系の登録選手を減らし、
フィギュア優先の環境を整えていった。
ヨナは、家がここに通いやすい環境にあったという幸運にも恵まれたのだった。
そこで、リュらに基礎を叩き込まれる日々が始まった。
週6日、午後4時から1時間ほど氷上で練習をやり、その後2時間ほど、
リンク外で走りこみなどの体力トレーニング。さらに再びリンクに戻って2時間近く滑った。
リュが当時教えていたクラスは、12人で構成されていた。
そのほとんどが、フィギュアやアイスダンスの中学生や高校生の代表選手たち。
ヨナは、一番年下の選手としてクラスに加わることになった。
>>229 リュは練習中にはあくまで厳しく、練習後は父親のように優しく選手に接した。
特にヨナに対しては、負けん気を刺激する言葉で、年上の選手についていくよう、叱咤した。
「おまえは最高だ。100年に一度、出るか出ないかの選手だ」
「つねにプライドを持て。おまえは成功できる選手だ。スケートのこと以外考えるな」
「オリンピックで金メダルを獲れるぞ」
ランニングのような明らかに年齢による体力差が出るトレーニングでも、
リュはヨナに同じことを吹き込んだ。ヨナは時に子供らしく「がんばったら、ご褒美ね」
などと言いつつ、従順に従いトレーニングに励んだ。
>>230 ◆生来の負けん気の強さを大きく育んだ母の教育。
ヨナの負けん気は生来のものだった。母ミヒの自叙伝『子供の才能に夢の翼をつけて』には
こんなくだりがある。
「ヨナは、スケートを始めた頃から、負けることに耐えられない子として有名になった」
もっとも、ここには母の教育の影響が少なからずあるだろう。
同書にはこんな母の言葉も綴られている。
「意志よりも大きなエネルギーはない。
自らが上手くやろうとし、自らが勝とうという人にムチなど必要はない」
そんなヨナを預かったリュは、自ら「スパルタ」という厳しい練習を課したのだった。
「相当厳しいものでしたよ。特に地上での練習はね。重要なのは選手がこれを好んでやっている
かどうかです。私は選手が嫌がるようなスパルタはやらなかった。
『夢があるからやりたい』と思わせる方法でやったのです」
ヨナは、厳しい練習を特に嫌がることなくついてきたという。
スパルタ自体は、韓国では他種目でもよく行なわれる方式だ。
ただリュが付け加えるのは自分の形が「混合型」だということ。現役時代から各国で合宿を重ねてきた。
ロシアからは技術を教える際のスパルタ式を取り入れ、アメリカからは楽しく教えること。
そして韓国人として精神的な強さをヨナに注入した。
【慰安婦問題】慰安婦問題と家父長制考える集会〜山下英愛「天皇制が家父長制につながり、延長線上で慰安婦問題が起きた」[02/12]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1265977581/ 慰安婦問題と家父長制考える 名古屋で集会
「建国記念の日」の十一日、名古屋市中区の名古屋YWCAで「天皇制を考える2・11集会」が
あり、約百人の市民が参加した。
「日本と韓国の慰安婦問題と家父長制」をテーマに、立命館大の山下英愛非常勤講師が講演。
「慰安婦が強制的に連れて行かれたから悪いとか、売春婦だからいいとかいう二分法的な問題で
はない。女性が性のはけ口に使われた構造そのものが問題」と指摘した。
その上で「韓国は戸主制度が廃止されているが、日本は家父長制の名残が内面化されている」
と日韓の戸籍制度の違いも言及し、「天皇制が家父長制につながり、その延長線上で慰安婦問題
が起きたと考えるべきだ」と持論を述べた。
ソース:中日新聞 2010年2月12日付 朝刊18面 愛知県内版(紙ソース)
>>233 と、日本の戸籍を知らない山下英愛非常勤講師が誇らしげに語る、とw
普通に女性の家長だっていたよなあ、与謝野晶子なんか有名だし江戸時代だって
坂本龍馬の実家は姉の千鶴が家長の時期があったんじゃなかったっけ?
天皇制云々じゃなくたって取り仕切る者が居なきゃ家が纏らんヤンか
どの国であろうがそんなんは普遍やろが
どうして講師にしてもアホがなれるんやろか 不思議だ
在留資格での職員採用試験の受験制限、外国籍の子どもたちを支援する関係者から危惧の声
2010年2月12日
地方公務員の採用試験で、在留資格によって設けられた受験制限。外国人採用を認めて
こなかった国籍条項が撤廃されて10年余がたつが、在留資格が新たな壁となっている格好だ。
外国籍の子どもたちを支援する関係者からは「国際化が進む地域の現実に即していない。
このままでは『第二の国籍条項』になってしまう」と危惧(きぐ)する声が上がる。
夕暮れ時、学校帰りの子どもたちの弾むような声が響く。
中国、フィリピン、タイ、ウクライナ、ロシアと国籍はさまざま。
横浜市南区にある「信愛塾」は、在日外国人の子どもの学習支援を行っているNPO法人だ。
約30年前、地域や学校で孤立しがちな在日コリアンを支える場として始まり、
今ではニューカマーの子どもたちが中心だ。県民約900万8千人のうち、外国籍は約17万5千人。
県民50人に1人が外国籍の計算だ。中国、フィリピン国籍の増加が目立ち、塾の日常はその縮図。
事務局長を務める大石文雄さんは「この子たちもあと数年で就職を迎える。
定住化も進み、やがて公務員として働きたいという若者も出てくるはず」と見通す。
そこに立ちはだかる在留資格による受験制限の壁。脳裏で結び付く記憶がある。
在日コリアンの権利向上を求め、外国人の地方公務員就労に道を閉ざす国籍条項の撤廃運動が
広がったのは1990年代後半のこと。大石さんは市民団体の代表として、その先頭に立ってきた。
「在日は公務員になれない」という壁が、どれだけ日本人と机を隣にした在日の若者の可能性を摘み、
劣等感を刻み付けてきたか。その裏返しとして、どれだけ日本社会の差別意識を助長し、国際化を妨げてきたか―。
その目に、在留資格による制限は「第二の国籍条項」に映る。
>>236 民間企業では、留学生を中心に外国人を積極的に採用する動きが進む。
大手コンビニのローソンでは昨年採用した正社員約120人のうち、3分の1が外国籍。
「期待しているのは多様性。日本人だけでは出てこない新しい発想を求めている」。
いずれも将来、管理職や役員になる人材としての位置付けだ。
一方で変わらぬ役所の閉鎖性、外国人を地域を構成する市民として見ることができない認識の低さ。
午後6時半、勉強を終えたスリランカ国籍の女の子が目を輝かせた。
「受験まであと少し。頑張ります」。両親と来日して1年だが、母国語と日本語を使いこなす
聡明(そうめい)で利発な中学3年生。大石さんは思いを新たにする。
「今後はこうした多言語、多文化を備えた子どもたちが必要とされ、社会を担っていく。
役所の人たちにはこの現実を知ってほしい」
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1002120009/
外相、発言は「日本向けメッセージ」 「民族の誇りに傷」巡り
岡田克也外相は12日の記者会見で、1910年の日韓併合を
「国を奪われ、民族の誇りを傷つけられた出来事だった」とした11日の自らの発言について
「日本に向けてメッセージを発したつもりだ。相手の立場に立って考えれば理解できることだ」
と語った。
外相は「害を与えた方は忘れがちだが、被害を受けた方はなかなか忘れられない」と指摘。
「例えば日本が同じ立場になれば、私は日本人の誇りを深く傷つけられたと感じるし、
日本が併合されてなくなってしまうのは耐え難いことだ」と説明した。
永住外国人への地方参政権を付与する法案に関しては「閣僚になった以上はやはり内閣の方針に従う」
と述べた。
(12日 23:41)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20100212ATFS1201W12022010.html
【核心】出遅れた貿易協定 韓国・EU締結 日本に脅威
2010年2月15日
日本の経済連携協定(EPA)締結の動きが停滞気味だ。
自動車や電機業界で日本企業とライバルの多い韓国が欧州連合(EU)との
自由貿易協定(FTA)を今年発効させる見通しで、交渉すらしていない日本は出遅れている。
貿易量の多い米国などとは、農産品市場の開放などが障害となり見通しは立たない。
鳩山政権は特にアジアを中心に、EPAを積極的に進める方針を示しているが、
経済界からは迅速な行動こそが重要だとする声が強まっている。 (経済部・金森篤史)
【こちらは記事の前文です】
記事全文をご覧になりたい方は、東京新聞朝刊をご利用ください。
東京新聞は、関東エリアの駅売店、コンビニエンスストアなどでお求めいただけます。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kakushin/list/CK2010021502000069.html
2010.2.15 赤非夕刊
獄死の韓国詩人 日刊で読み継ぐ
第2次世界大戦中に朝鮮語で詩を書き、治安維持法違反に問われ
て福岡で獄死した韓国の国民的詩人、尹東柱の詩を日韓の言葉で朗
読したCDが完成した。美しい詩に惹かれた埼玉県桶川市の日本語教
師、天沼律子さんが命日の16日を前に自主制作した。韓国併合から
100年、天沼さんは「彼の生きた不幸な時代を忘れず、未来に向け
た和解につなげたい」と言う。
尹は、42年に立教大に入学、その後、同志社大で学びながら朝鮮
語で詩を書いていた。このため「独立運動に関わった」などとされ、
治安維持法違反容疑で逮捕。45年2月、福岡刑務所で27歳の若さで
亡くなった。
ーーーーーーーー −−−ーー
|戦時中に朝鮮語作品 尹東柱|
ーーーーーーーー −−−−−
立教大ゆかり CD製作
死後、詩が韓国で高く評価され、代表作「序詩」は多くの国民に
暗唱され、親しまれている。
立教大の韓国人司祭、柳時京さんと、演劇で尹役を演じた事のあ
る俳優の二宮聡さんがボランティアで詩を朗読。25編をCDに収めた。
立教大学卒の天沼さんは、多くの韓国人学生らに日本語を教え、柳
さんから韓国語を学んでいる。「拳を振り上げ声高に叫ぶのではな
く、素朴な言語を静かに繋いだ詩。そのみずみずしさに惹かれた」
と語る。
CDの収益金は、立教大で尹を記念して韓国人留学生を対象に設け
られた奨学金の一部に当てる。21日午後2時から、東京・西池袋の
立教大チャペルで追悼会も開かれる。
チョングルで美しい詩ねえ 翻訳してそう見えただけの事じゃねえのw
【政治】 "民主党と日教組" 「日の丸・君が代大嫌い」「愛国心など論外」「韓国と呼ぶな!」「職員室に選挙ポスター」…北教組の実態
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266308683/ 日の丸大嫌い、竹島は韓国領!?“北教組”トンデモ実態
2010.02.16
民主党の小林千代美衆院議員(41)=北海道5区=側へ、北海道教職員組合(北教組)が
1000万円を超える選挙費用を違法に資金提供したとされる政治資金規正法違反容疑で
札幌地検は15日、札幌市の北教組の事務所を家宅捜索した。
調べは午後6時すぎから翌16日午前2時近くまで、約7時間半に及んだ。
捜査関係者によると、北教組側は昨年8月の衆院選で当選した小林氏側に公示前、
4回にわたって計約1600万円を提供していたとみられる。地検はこれらの資金提供が、
政治資金規正法で禁じられた企業、団体による政治家個人への献金に当たる疑いがあるとみている。
また公選法は選挙費用の収支報告を義務付けているが、小林氏の報告書に該当する記載はなく、
地検は公選法違反の疑いでも捜査している。
小林氏の陣営では、北教組幹部が選挙対策委員長を務めるなど、北教組の全面的な支援を受けていた。
北教組の小関顕太郎書記長は捜索終了後に会見し、「捜索を受けたことは極めて遺憾で驚いている」
としたうえで、「(小林氏への資金提供の)認識はないが、組織としてきちんと調査し、
しかるべく対応していく」と述べた。
教育関係者によると、北教組はその活動の激しさから広島、大分とともに「H2O」と
並び称される日教組の牙城。文科省の施策にことごとく反対してきたことでも知られ、
教育委員会も手出しできない学校が多い。このため、北海道出身者で特異な教育体験をした人は
少なくない。高校卒業まで札幌市内で過ごした30代の男性会社員はこう語る。
「小学校と中学校の卒業式では日の丸を見たことはなく、君が代を歌ったこともない。
職員室には選挙候補者のポスターが平然と張られ、1時間目はストライキだと言って授業をしない
先生もいた。いまから思えばむちゃくちゃな教師がたくさんいた」
>>241 授業内容も、学習指導要領を否定する立場。各学校には「『国家のための教育』は許さない!」
と題した資料が配付され、社会科では「『国を愛する心情を育てる』は論外」などと書かれている。
その結果、“独自”の歴史観や国家観を持つ教師もいるようだ。
先の男性会社員は「中学の時、社会科の教師が教科書に『北朝鮮』『韓国』と書かれていることに激怒した。
『北朝鮮は地域名で韓国は国名。片方を北朝鮮とするなら、もう片方は南朝鮮にしなければおかしい』
などと主張し、生徒全員の教科書の韓国表記を線で消させ、すべて『南朝鮮』に書き換えるよう
指示した」と際どいエピソードを明かす。
北海道出身の教育関係者は「北海道では、公立校の日本人教師が札幌にある朝鮮学校で授業を行う
『交換授業』が定期的に行われ、交流が進んでいる」といい、なぜか“北の大地”では日朝交流が
さかんなようだ。
一方、韓国の有力紙「朝鮮日報」は昨年末に「独島 北海道教職員組合『韓国の主張が正しい』」
との記事を掲載。北教組が一昨年11月、竹島(韓国名・独島)の領有権問題で
「韓国側の主張が事実に基づいている」という資料を作成し、組合員らに配布したとして、
「教育現場では『韓国の主張が正しい』と生徒たちに教えるよう指示するものだった」と報じている。
北教組の小関書記長は「韓国の組合との交流で、向こうで学習した内容の報告を内部の資料に
載せただけ。『生徒に教える』という意図はない」と否定するが、一事が万事、
こんな調子で“独自教育”が行われているのが北教組の実態のようだ。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100216/dms1002161617010-n2.htm
北朝鮮人権法改正へ 脱北者を「難民並み」扱いで受け入れ
2010.2.17 01:15
政府・民主党は16日、北朝鮮を脱出した「脱北者」支援を盛り込んだ北朝鮮人権法を改正する
検討に入った。脱北者を「難民並み」に位置づけることで日本での受け入れ条件を緩和する。
北朝鮮情報の収集態勢を強化する狙いもある。
中井洽国家公安委員長・拉致問題担当相は4日の参院決算委員会で、同法が脱北者支援の点で
「いびつな法案になっている」との認識を示した上で「各省庁と連携してこの枠を取り払いたい」
と法改正の意向を表明した。政務三役や衆院拉致問題特別委員会幹部らが超党派での議員立法で
改正の検討を進めている。
具体的には、現行法の脱北者支援のうち、日本への入国や定住がよりスムーズになるよう
「条約難民並みに」要件を緩和する。民主党は政策集「INDEX2009」で、
先進国中で特に厳格とされる難民認定の緩和を打ち出しているほか、中井氏は拉致問題対策の柱の
一つに情報収集態勢の強化を打ち出しており、脱北者からの情報を拉致問題解決に役立てる考えだ。
ただ、同法は平成18年6月の制定時、脱北者の日本国内への定住促進を盛り込んだ民主党案と、
脱北者の身元確認が困難という治安上の問題などから、国内への受け入れに一定の要件を課した
自民党案で「折り合いがつかなかった」(中井氏)経緯がある。また、連立与党の社民党が
同法成立時などに共産党とともに反対しており、今国会で成立するか不透明だ。
北朝鮮人権法は、外為法や特定船舶入港禁止法と並ぶ、北朝鮮に対する「圧力カード」の一つ。
拉致問題を「北朝鮮当局による国家的犯罪行為」とし、問題解決を「国の責務」と明記。
経済制裁発動の条件を規定したほか、脱北者支援なども盛り込んでいる。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100217/plc1002170117000-n1.htm
外国人参政権が国民生活を壊す/山田 宏(杉並区長)
Voice2 月12日(金) 17時48分配信 / 国内 - 政治
◇教科書採択への外国人の猛抗議◇
1月11日、政府・民主党首脳会議の場で、永住外国人に地方参政権を付与する法案を
この通常国会に提出するという方針が決定された。報道によれば、この会議の場で
民主党の小沢一郎幹事長が「日韓関係を考えると政府がやるべきだ」と主張し、
この法案は議員提出ではなく政府提出法案として準備が進められることになったという。
むろん民主党内にも、この外国人参政権問題について根強い批判があるし、連立を組んでいる
国民新党の亀井静香代表も反対の姿勢を示しているから、法案の行方はいまだ固まったものとは
いえないが、しかし万が一、この法案が可決するような事態となれば、間違いなく国民生活を
大きく侵害する危険性をはらんだものになるばかりではなく、将来的に、日本の在り方に
深刻な影を落とすものとなるだろう。
有権者のなかには、今回の問題を聞いて、「地方参政権ぐらいなら永住外国人に与えても
いいのではないか」と考えている人も多いようである。だが、これはそう簡単な問題ではない。
11年間、杉並区長を務めてきた体験も踏まえてそれについて指摘したのちに、
あらためてこの問題の本質について論じていきたいと思う。
まず、私自身が経験したことをお話ししたいと思う。
2005年、杉並区が扶桑社の歴史教科書を採択したときのことである。
いずれの国であれ、自国の国民の子弟の教育内容は、その国の国民が責任をもって決めるのが
当然である。どの教科書を選ぶかも国民の重要なテーマで、小中学校の場合、それは市町村の
教育委員会の権限になっている。その権限に基づいて、杉並区の教育委員会が扶桑社の歴史教科書を
採択するのではないかとマスコミで報じられるや、全国の民団(在日本大韓民国民団)から
抗議の手紙が殺到した。全国各地の民団の各支部から続々と舞い込んできたのである。
どの歴史教科書を採択するかは民団が強く関心をもってきたテーマであり、
彼らの主張する歴史認識に反する教科書を採択しないよう強く求めてきたのだ。
>>244 そればかりではなく、杉並区議会でこの教科書採択のことが質問に上ると、
民団の関係者と思しき人びとが大挙して傍聴に訪れて傍聴席に陣取り、大きな声で野次を続けた。
議会の傍聴席でそのような行為は禁じられており、議長も注意をするのだが、どんなに注意されようとも
意に介さない。さらに、区長室の前にも多人数で押し掛け、シュプレヒコールを繰り返したのであった。
もし、外国人参政権が付与されていたらどうなっただろうか。外国人が区長や区議会議員に対する
選挙権をもつようになり、そのうえであのような激しい抗議活動が行なわれたとすれば、
与野党を問わず、彼らの顔色を窺おうとする議員が出てきただろう。
また、たとえばルール違反の抗議活動を排除しようとした場合、これまでならば、
「日本人が責任をもつべき教育の内容について、このような干渉をするのは失礼ではないですか」
と主張することもできたが、外国人参政権が認められていれば
「同じ有権者なのに、われわれを日本人と差別するのか」という話にもなりかねない。
これは歴史教科書に限った話ではない。
道徳や倫理、公民の教科書についても、たとえば外国の一定の勢力が日本の各自治体に圧力をかけ、
自分たちに都合のよい教科書を採択させることが可能になるのである。
さらに教育についていえば、いま市区町村が独自に教師を採用することが認められるようになった。
杉並区では「杉並師範館」という教師養成塾を設け、外部から講師も招いて独自のカリキュラムに
基づいて教育を行ない、すでに第3期生までで71名の卒塾生が実際に杉並の学校に配属されている。
もし、外国人参政権によって外国人勢力がこのようなプログラムに圧力をかけられるようになれば、
教科書ばかりではなく、教育の根幹である教員育成にまで大きな影響力を行使できるようになるだろう。
>>245 あるいは学校に対して直接、圧力をかけることも考えられる。
最近、教育現場ではモンスター・ペアレントも問題になっているが、もし外国人勢力が自分たちの
歴史観や主義主張に合わないような教育をする先生や学校運営に対して抗議活動を始め、それを
「有権者として市長や区長に報告する」と言い募れば、校長や先生は深刻な圧力を感じざるをえない。
そんなことも日々起こりかねないのである。
誤解してもらっては困るのだが、私は、ルール違反の抗議活動は断じて許されないと考えるが、
外国人が自国の歴史観に誇りをもち、それを主張すること自体はごくごく当たり前で、
問題だとは考えていない。
そもそも歴史とは、どの立場から見るかによって、まったく異なるものである。
戊辰戦争をどう見るかということ1つをとっても、会津と長州とでは見方がまったく異なる。
日本国内ですらそうなのだから、ましてや外国の人たちが、自国の歴史に誇りをもち、
自国のために行動をすることはありうるし、それが時と場合によっては日本人の考えと衝突すること
があるのも、ごくごく当然のことなのである。
むしろ、それが当たり前のことであるからこそ、そのような外国の方々に、日本での1票を与え、
公権力を左右できる力を与えることが、本当に正しいことなのかどうか、
ということが問題になるのである。ここは真剣に考えなければならない問題である。
>>246 ◇対馬が韓国領になる日?◇
前提として理解しておかねばならないのは、都道府県であれ市町村であれ、地方自治体は国の
統治機構の一つであり、地域を通じて国政に大いに影響力を発揮する立場にあるということである。
先般の名護市長選挙は、まさに象徴的な事例だろう。普天間基地の辺野古移設に反対する首長が
選出されたことで、今後日本の安保政策は大きな転換を迫られるであろう。
ほかにも、たとえばある地域に原子力発電所を建設するとき、
電力会社や国は、その自治体の知事や市長、議会などと交渉しなければならない。
建設にあたって、最終的に決定権をもつのは、都道府県や市町村だからである。
このとき外国人参政権が認められていれば、ある特定の意図をもった外国人グループが
原子力発電所の建設候補地に住み、参政権を背景に一定の影響力を行使することも考えられる。
とくに原子力発電所の候補地となるのは、たいてい小さな市や町だから、
小さなグループでも大きな影響力を発揮しやすい。資金力のある組織なら、なおさらである。
外国船の入港できる港湾に関する権限も、都道府県と政令指定都市がもっている。
これは自衛隊の施設やアメリカ軍基地の利用などにも通じる話であって、外国人参政権があれば、
「米軍の艦船の入港を認めない」といった反対運動も起こしやすくなる。
ましてや対馬のように、韓国の一部の勢力が「対馬は自国領土だ」と主張しているケースもある。
対馬市に在日韓国人が大量に住民票を移し、自分たちの代表を多数市議会に送り込んで
「対馬は韓国領だ」などという決議を成立させたらどうなるか。
あるいは、尖閣列島をその市域に含む石垣市に中国系の永住外国人が大挙押し掛け、
「尖閣列島は中国の領土だ」という決議を行なったらどうであろう。
>>247 もちろん、そのような事が起こったからといって、いきなり領有権を左右する具体的な問題に
直結するわけでもないだろうが、こういうものはボディブローのようにじわじわと効いてくる。
気が付くと、対馬や尖閣列島が日本領ではなくなっていたということも起こりうるのだ。
対馬市も石垣市も、いずれも人口3万人から4万人ほどの市だから、このような事も、
まったく想定できない話でもない。なにしろ、現時点でたとえば特別永住者
(戦前は日本国籍を有していたが、戦後、サンフランシスコ講和条約により日本国籍を離脱した者。
在日韓国・朝鮮人および台湾人が主たる対象だが、現在、大半は韓国・朝鮮籍)が42万人、
一般永住者が50万人弱(うち中国人が約14万人)いるのだ。法務省の平成20年末現在における
外国人登録者統計についての発表によれば、特別永住者の数はその前年に比べ9924人減少しているが、
一般永住者は前年に比べ5万2299人増加している。
このように書くと、「それは極論であって、全体の有権者数に占める永住外国人の数は限られている
のだから、影響力は高が知れているのではないか」と考える人もいるかもしれない。だが、忘れては
いけないのは、市長や知事は、いわば1選挙区1人の小選挙区にいるようなものだということである。
小選挙区の政治家は反対に弱い。なるべく全員を満足させるような政策を打ちやすく、
外国人に参政権があれば、彼らの意見を公約やマニフェストに踏まえるケースも増えるはずだ。
さらに、基地の受け入れなどの問題は、反対と賛成で意見が真っ二つに分かれる場合も多い。
たとえば、名護市長選挙の結果も、基地反対派の稲嶺進氏の得票が1万7950票に対し、
推進派の島袋吉和氏の得票は1万6362票。その差は1588票であった。
わずか数千票が、結果を正反対に変えてしまうことも、けっして考えられないことではないのである。
>>248 とはいえ、先ほど、一般永住者が1年間でおよそ5万人増加したと紹介したが、
今後ますます日本に永住を希望する外国人が増えることも想定される。
外国人が増えれば、当然そのコミュニティができてくるだろうし、
そのコミュニティをどのようにわれわれの社会と融和させるかという問題も起きてくるだろう。
すでに現在でも、地域によってはそのような問題に直面しているケースもあると聞く。
たしかに、外国人が多数住むようになれば、彼らをわれわれのコミュニティの外に置いておくのは、
むしろさまざまな軋轢を生みかねないという意味からも危険であろう。
だが、いままで述べてきた背景から、安易に参政権を付与するのは問題だと考える。
われわれが参考にすべきは、ドイツの事例ではないだろうか。
かつてドイツでも、外国人の参政権について議論が盛んに行なわれた。
しかし最終的には、1990年に連邦憲法裁判所が外国人参政権は違憲だという判断を下した。
ドイツ基本法第20条2項に「国家権力は、国民により、選挙および投票によって行使される」
という趣旨が定められており、外国人はここでいう「国民」に該当しないとされたからである。
その後、1992年にEUの創設を定めたマーストリヒト条約で「域内での外国人の地方参政権の付与」
が規定されたのを受け、ドイツもマーストリヒト条約批准後に憲法を改正して、EU加盟国国民に限り
外国人地方参政権を認めた。だが、それ以外の外国人については、引き続き参政権は認められていない。
このような背景もあって、ドイツでは、各自治体に外国人評議会がつくられた。
この評議会の議員は参政権をもたない外国人(つまりEU加盟国以外の国籍の外国人)の選挙によって
選出される。そして彼らを通して、外国人の意見を市政に反映させ、コミュニティの融和を図る努力を
しているのだ。
>>249 逆に、外国人に地方参政権を与えたケースとしてオランダがあるが、これによりオランダでは
イスラム系の外国人が大量に参政権をもつようになり、その結果、地方コミュニティがバラバラに
なって異文化対立が先鋭化するようになったといわれる。やはり明確に線引きすることが重要なのだ。
日本人が外国で暮らすときに日本に誇りをもつのと同じく、外国人は外国人としての誇りをもって
日本に住んでいる。思考実験としてあえていうならば、たとえば日本とある国が戦争状態になったとき、
その国にアイデンティティをもつ外国人は、日本ではなく相手国に忠誠を誓い、その国に与して
戦おうと考えるかもしれない。だが、彼が外国人である以上、そう考えるのも自然なのである。
お互いの誇りを尊重するためにも、政治的に「他者」であることは確保されるべきであり、
だからこそ参政権は外国人に安易に付与されてはいけないのである。
>>250 ◇特別永住者も付与の妥当性なし◇
外国人参政権問題が議論されるときには、特別永住者の問題が大きくクローズアップされることが多い。
たとえば小沢一郎氏は自身のホームページで次のように記している。
「主として永住外国人の大半を占める在日韓国・北朝鮮の人々は、明治43年の日韓併合によって、
その意に反して強制的に日本国民にされました。すなわち、日本が戦争によって敗れるまでは、
大日本帝国の同じ臣民でありました。日本人としてオリンピックに参加し、日の丸を背負い金メダルを
取っています。また、日本のために多くの朝鮮の方々が日本人として、兵役につき、戦い、死んでいきました。
このような意味においては、英連邦における本国と植民地の関係よりもずっと強く深い関係だったと
言えます。私達はこのような歴史的な経過の中で今日の問題があることを忘れてはなりません」
たしかに、このような意見もあるだろう。
しかし、終戦後、在日韓国・朝鮮人は「強制的」に日本に留められたのではない。
日本政府は引き揚げ船を準備し、在日韓国・朝鮮人で帰国を希望する人は朝鮮半島へ送り届け、
終戦時に200万人いた在日韓国・朝鮮人のうち、昭和21年末までに約140万人が朝鮮半島に帰っている。
また、いまだ一部に「在日韓国・朝鮮人は戦前の強制連行によって連れてこられたのだから」という話を
前提にする人もいるが、これはいうまでもなく問題を履き違えている。そもそも厳密にいえば、
朝鮮人の強制連行など存在しなかった。戦時中、日本では昭和14年に制定された国民徴用令に基づいて、
軍需産業を中心に労働力確保のために徴用が行なわれた。当初は朝鮮人への徴用令の適用は免除されて
いたが、戦局の悪化にともない昭和19年9月より徴用されるようになった。
当時は朝鮮半島も日本国の一部であり、小沢氏が文章に書いているとおり、同じ国民として戦ったのである。
なにも朝鮮の方々だけを強制的に働かせたのではない。しかも、先ほど述べたように、いま日本に
住む特別永住者は、朝鮮半島に帰国できたにもかかわらず、自分の意思に基づいて残った人々だ。
ある種の感情的な動機から、そのような特別永住者への参政権付与を進めようというのは、妥当性を欠く。
>>251 参政権を与える外国人として、在日韓国人・朝鮮人を中心とする特別永住者だけでなく、
国が永住許可を認めた一般外国人も含めるという議論もあるが、これに至っては論外で、
特別永住者どころではない問題をはらんでいる。
とくに問題となるのが中国人で、一般永住者のなかに占める比率も中国人がもっとも高い。
中国は、韓国と並んで日本と特別な歴史的関係をもち、国内で反日的な教育をしている国でもある。
今後、中国国籍の一般永住者がますます増大し、その一般永住者に対する参政権が認められるような
ことになれば、明らかにわが国の政治への影響力は絶大なものとなろう。
しかも一般永住者になるのは簡単である。法律上の要件として、素行が善良であること、
独立生計を営むに足りる資産又は技能を有すること、その者の永住が日本国の利益に合すると認められること
(原則として引き続き10年以上本邦に在留していること、罰金刑や懲役刑などを受けていないこと。
納税義務等公的義務を履行していること、公衆衛生上の観点から有害となるおそれがないこと等)
などが挙げられるのみだ。
さらにいうならば、日本は国籍取得もあまりにハードルが低すぎる。
帰化する際の要件も再検討する必要があるだろう。少なくとも日本の歴史について一定の理解をもち、
天皇や皇室に対する正しい認識をもつなど、日本国民として必要な要件をきちんと定め、アメリカはじめ
諸外国が実施しているように、きちんと国籍取得試験を行なう必要があるのではなかろうか。
>>252 ◇民主主義の体を成さぬ暴挙◇
いままで縷々述べてきたが、そもそも外国人地方参政権は、日本国憲法に違反する。
憲法15条第1項に「公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である」と
定められているからである。違憲の疑いの濃い法律を国が軽々につくること自体が、そもそもおかしい。
少なくとも、広く国民的な議論を尽くしたうえで決めるべきものではないのか。
参政権とは、その国の将来を決める権利である。その国の国民にのみ与えるのは、きわめて当然の
話である。世界を見渡しても、外国人参政権を認めている国は少数であり、認めている国も、
先ほど紹介したEUのように、対象者をEU加盟国籍者などと限定している国が大半なのである。
このように多くの問題を含む外国人参政権について、民主党は昨年の総選挙マニフェストでいっさい
触れなかった。「個人的には前向きに考えるべきだと思うが、党内で結論が出ている状況ではない」
(鳩山代表)との理由で、記載が見送られたのである。国民の批判が強いものは隠し、
保守系の票を取り込もうとしたのだろう。
しかも、さらに問題なのは小沢一郎幹事長が、日本国内で公式にこの問題を問うより先に、
韓国でこの法案を次の通常国会で提出すると「公約」したことである。『産経新聞』(1月13日付)は、
「小沢氏は政権交代直後、李大統領の実兄でハンナラ党国会議員の李相得氏に
『何とかしなければならない。通常国会で目鼻を付けたい』と言明。12月のソウル市内での講演では
『日本政府の姿勢を示す意味でも政府提案として出すべきだ』と強調した」と報じている。
>>253 さらに今年1月12日に行なわれた民団の新年会では、参列した民主党の山岡賢次国会対策委員長が
「法案が1日も早く今国会で実現するように全力で取り組みたい」と述べ(『朝日新聞』1月13日付)、
赤松広隆農水相は「民団の皆さまには昨年、特にお世話になった。投票はしてもらえないが、
全国各地でいろんな形でご支援いただき、308議席、政権交代につながった」と語り、
「民主党中心の政権で地方参政権問題が解決するとの思いで応援してくれたと思う。
その意味で公約を守るのは当たり前だ」と語ったという(『産経新聞』1月13日付)。
彼らがマニフェストに高々と掲げ、日本国民に問うという手続きを踏んだうえで外国人参政権の問題を
進めるなら、まだ話はわかる。だがその部分を隠し、外国人にだけ約束するのでは、まるで民主主義の
体を成していない。マニフェストにないからこの問題には取り組まないと思って投票した人は、
民主党に騙されたも同じである。
民主党政権には、自分たちがどこの国の政権かという認識が欠如しているともいえるだろう。
「友愛」を看板にした無国籍政権、さらにいえばまったくの媚中・媚韓政権である。
中国、韓国に対して「対等」ではなく、「卑屈さ」ばかりが際立つが、
このような「卑屈」な国家関係ができあがれば、いずれ必ず争いが起こる。
「対等」という関係のなかには、相手への恐れや尊敬がある。そのバランスが崩れればケンカになると
わかっているから、お互いバランスをうまくとろうと努力もする。だが「卑屈」がもたらすのは
上下関係である。上の者は下の者に押し付け、下の者はそれを受け入れるのみ。
これが習い性になれば、上の者は下の者を侮り、傲慢に振る舞うようになる。
そんな状態がいつまでも続けば、いずれ下の者は追い込まれて爆発する。
行き着くところまで行くしかなくなるのだ。
>>254 政治の衝に当たる者は、7世紀初めに隋という中国の大帝国を前にしても
「日出る処の天子、書を日没する処の天子に致す」と国書を送った聖徳太子の気概を拳拳服膺してほしい。
お互いがお互いに誇りをもつ者として認め合いながら、お互いを尊重する。
そのような対等の関係を築けない「根底における卑屈さ」こそ、民主党政権の最大の欠陥である。
昨年、中国の習近平副主席来日の際、民主党が1カ月ルールを破って天皇陛下との会談を実現させたことは、
その最たるものであった。
天皇陛下と会見する際、1カ月前までに文書で申請しなければならないというのは、
きわめて単純なルールだが、だからこそ守ることが大事なのだ。
そのシンプルさのなかでこそ、お互いの誇りは保たれ、誰に対しても公平さが確保できるのである。
外国人参政権問題もまさに根を同じくする問題である。
これを断固阻止すべく、良識ある国民はこぞって立ち上がるべきであろう。民主党のなかにもまだ、
「自分は国民や国家を代表する議員で、党の従属物でない」と考える議員がいるはずだ。
この法案阻止にこそ、その証しを見せるべきである。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100212-00000001-voice-pol
【政治】民団「選挙権を政争の具にしている」 外国人参政権に対する自民の抵抗に民団も呆れ顔
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266376780/ クローズアップ2010:揺れる外国人選挙権 自民、地方で抵抗
<世の中ナビ NEWS NAVIGATOR>
今国会への提出が焦点となっている永住外国人への地方選挙権付与法案が揺れている。
地方議会から反対意見書が続出し、今年に入ると、閣僚からも反対・慎重論が目立ち始めた。
国内の永住外国人は91万人(08年末)。「(外国人地方選挙権は)憲法上禁止されていない」
とした最高裁判決(95年)などをきっかけに、かつて1500を超える地方議会が賛成・推進
の意見書を採択したが、政権交代で現実味を増す「外国人選挙権」を巡り思惑が交錯している。
【渡辺暢、近藤大介】
「今は鎖国するわけにいかない」。全国都道府県議会議長会が今月9日、
東京都内で開いた「永住外国人の地方参政権についての各政党との意見交換会」。
民主党の今野東・参院議員が党方針を説明すると、激しいヤジがわき起こった。
「帰化しやすい環境を整えればいい」(畠山和純・宮城県議会議長)、
「(民主は)マニフェストから選挙権の項目を外していた」(森田英二・高知県議会副議長)など、
反対意見が続出した。「(反対論は)純血主義のようだ」と賛成の立場を示したのは、
民主系が第1会派を占める三重県議会(三谷哲央議長)のみ。
自民系が第1会派を維持している地方議会の実情を象徴する一幕だった。
「地域主権を掲げながら地方制度を国が一方的に決めるのはおかしい」が反対派の論旨だ。
議長会は1月21日、「地方の意見が重視されるべきだ」との特別決議を採択。
自民党も今月10日の全国政調会長会議で、地方議会を足場に反対意見書の採択を促すよう
各都道府県連に指示、地方と連携して政府・民主党に揺さぶりをかける。
議長会によると、政権交代前、外国人選挙権について賛成の意見書を採択したのは34都道府県。
うち8県が交代後反対に転じた。この動きは今後広がる見通しで、外国人選挙権問題を軸に
国政レベルの「民主」対「自民」だけでなく「政府・民主党」対「地方」の構図も浮かぶ。
>>256 一方、選挙権取得を求める在日本大韓民国民団(民団)は、危機感を強める。
99年に賛成意見書を採択した千葉県議会は昨年12月反対に転じた。
民団県本部の金龍雄事務局長は「決めたことをひっくり返すとは理解できない」と話す。
自民系議員とも交流が深く、賛成意見書は「自民県議が中心に動いてくれた」との思いがあるからだ。
同じく転向した茨城県議会。民団県本部の孫元道副団長は「選挙権を政争の具にしている」とため息をついた。
国立国会図書館によると、主要先進国のほとんどは外国人の地方選挙権を認めている。
◇民主内にも異論
法案の提出時期や具体的な内容は固まっていない。
連立を組む国民新党は「民族感情が間違った形で刺激される危険性」を理由に猛反発している上、
民主党内にも異論はくすぶる。小沢一郎幹事長がこだわりを持つ「重要法案」とはいえ、
強引な提出は政権に亀裂を生みかねず、身動きが取れないのが実情だ。
法案は、原則的に日本と外交関係がある国の国籍を持つ人に投票権を与えるとする
野党時代の民主案が軸となる見通し。その場合、
(1)戦前から日本にいるか、その子孫の在日韓国・朝鮮人ら特別永住者約42万人(ただし、朝鮮籍の人を除く)
(2)一般永住者約49万人−−の成年者が対象。
政府・民主党は1月11日の首脳会議で、法案は議員立法でなく政府提案とする方針を確認した。
昨年12月の訪韓時、李明博(イミョンバク)大統領に実現への強い意欲を見せた小沢氏は、
11日の会議で「今後の日韓関係を考えても、政府が姿勢を示した方がいい」と強調し、
鳩山由紀夫首相も同調した。
政府、金賢姫元工作員の来日に向け韓国と協議
2010.2.17 10:24
拉致被害者の横田めぐみさん=拉致当時(13)=と北朝鮮で会ったことがあるという
金賢姫元北朝鮮工作員について、政府が日本に招く方向で韓国側と交渉の手続きに入ったことが
17日、分かった。
拉致問題を担当する中井洽国家公安委員長が同日朝、政府の拉致問題関係政策会議で明らかにした。
会議の出席者によると、中井委員長は席上、金元工作員が昨年5月、面会した日本政府関係者に対し、
「横田さんと北朝鮮で会ったことがある」と証言していたと述べた。
中井委員長はそのうえで、
「めぐみさんのご両親が、金元工作員との面会に強い希望をもっておられる」と話し、
金元工作員の来日に向け、韓国側と交渉の手続きに入ったことを明らかにした。
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100217/kor1002171026002-n1.htm
衆院特別委員長が拉致解決を総連幹部に直談判
2010.2.17 01:30
衆院拉致問題特別委員会の城島光力(じょうじま・こうりき)委員長(民主党)が
15日に開かれた北朝鮮の金正日総書記の誕生祝賀会で、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の
南昇祐副議長ら幹部に拉致事件解決を求めて直談判に及んだことが16日、分かった。
産経新聞の取材に対して、城島氏が明らかにした。
衆院の委員長が直接、総連幹部に要請するのは異例だ。
城島氏は15日夜、東京都千代田区の朝鮮総連本部で開かれた金総書記「生誕68周年記念祝賀宴」に出席。
会場で南氏らに「拉致問題を何とか解決したい」と協力を求めた。南氏らは明確に回答しなかったという。
城島氏は「膠着(こうちゃく)した拉致問題を打開したかった」としている。
政府筋によると、祝賀宴には元プロレスラーのアントニオ猪木氏、タレントのデヴィ夫人らも参加。
許宗萬責任副議長が「共和国は人民の生活向上に着手していて近く社会主義大国の建設を終える。
日本も日朝改善に向かおう」と述べ、日本政府に日朝融和を促した。
一方、中井洽(ひろし)拉致問題担当相は16日の記者会見で、拉致事件について
「情報が広く寄せられ、一つ一つ確認させている。焦らずにやっている」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100217/stt1002170131000-n1.htm
<冬季五輪>お騒がせ、韓国チームの監督が中国にペットボトル投げつけ―カナダ
2月16日4時48分配信 Record China
2010年2月15日、バンクーバー五輪スピードスケート・ショートトラックの公開練習中に、
韓国代表の監督がビデオ撮影をしようとした中国代表の監督にペットボトルを投げつける騒ぎが
起きた。網易体育が伝えた。
両国代表選手は17日の試合を控え、パシフィックコロシアムで公開練習を行っていた。
記事によれば、韓国代表が一足先に練習を開始、中国代表が後から会場入りしたが、
中国の徐英男(シュー・インナン)監督がビデオカメラをセッティングし始めた途端、
氷上にいた韓国の監督が突然、徐監督に向かってものすごい剣幕で怒鳴り始め、
手元にあったペットボトルを徐監督目がけて投げつけた。
実は3日前にも徐監督が韓国代表の練習風景を撮影しようとした際、韓国の監督に制止された。
だが、その後に中国代表が練習を始めると、韓国側がそれを“盗撮”していたことが発覚。
記事によれば、中国側は“盗撮”に気付いていながらも、「自分たちの練習に専念するだけ」と
特にとがめたりはしなかった。
中国側はこの日も韓国側に撮影が邪魔されたかたちとなり、「公開練習はマスコミも撮影可能。
なぜ、何度も妨害されるのか理解できない」としたが、「韓国の監督のやり方は非常に野蛮で、
相手にする価値もない」と争う構えは見せていなかった。(翻訳・編集/NN)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100216-00000000-rcdc-cn
大学入試センターに質問書 外国人参政権で「多く」の教科書常識に反する つくる会
2010.2.17 22:23
今年1月の大学入試センター試験で外国人参政権をめぐる不適切な設問が指摘された問題で、
「新しい歴史教科書をつくる会」(藤岡信勝会長)は同センターに質問書を送付し、
設問に対応する記述がある教科書は現行17種類のうち35%の6種類にすぎないといった疑問点を指摘、
同センターに回答するよう求めた。同センターはこれまで「多くの教科書に準拠した出題で全く問題はない」
とする見解を示していた。
批判が出ているのは、「現代社会」で日本の参政権をめぐる4つの選択肢から適当でない記述を選ぶ問題。
選択肢の一つに「最高裁判所は外国人のうちの永住者等に対して地方選挙の選挙権を法律で付与することは
憲法上禁止されていないとしている」とあり、センターは他の選択肢を選ぶことを正解とした。
10日付で送付された質問書では、センターの「多くの教科書」という見解には無理があるとした上で
「何%の教科書が記述していれば試験問題として作成可能な『多くの教科書』と言えるのか」をただした。
また、一橋出版の教科書には「最高裁判所は1995年2月に永住外国人にも地方参政権を認める余地
のある判断を示したが、2000年6月の判決では、地方参政権を日本国民に限っている公職選挙法などを
合憲とした」とする記述があり、「この教科書を使用した受験生が当該設問に解答し得るとした理由」
にも回答を求めるなどした。
さらにこの判決で地方参政権付与が「憲法上禁止されているものではない」とある記述が傍論にすぎず、
判決として効力を有する本論部分の結論と異なる点を踏まえての出題だったのかなどをただしている。
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100217/edc1002172224003-n1.htm
プリウス賠償要求訴訟、韓国でも
【ソウル=前田泰広】トヨタ自動車のハイブリッド車「プリウス」を購入したものの、
ブレーキの不具合が不安で運転できなくなったとして、ソウル市に住む50歳代の韓国人主婦が
17日、トヨタ自動車本社と韓国トヨタ自動車などを相手に、慰謝料と車の代金を合わせた
1億3800万ウォン(約1100万円)の支払いを求める訴訟をソウル中央地裁に起こした。
プリウスを巡る損害賠償訴訟は韓国では初めて。
訴状によると、主婦は昨年10月にプリウスを購入したが、でこぼこな路面でブレーキをかけると
瞬間的に加速したり、制動距離が極めて長くなったりしたと主張している。
主婦の弁護士によると、主婦が運転中に事故は起きていない。
韓国トヨタ自動車によると、韓国では昨年10月からプリウスの販売が始まった。
これまでに約470台が販売され、すでにリコール(回収・無償修理)が始まっている。
(2010年2月17日22時16分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100217-OYT1T01207.htm
中国・北の脅威対処、新防衛大綱へ議論開始
政府は18日、鳩山首相が主宰する「新たな時代の安全保障と防衛力に関する懇談会」
(座長=佐藤茂雄(しげたか)・京阪電気鉄道最高経営責任者)の初会合を首相官邸で開き、
今後の防衛力整備の指針となる新たな「防衛計画の大綱」(防衛大綱)策定に向けた議論を開始した。
懇談会は今夏をめどに報告書をまとめる予定。政府は報告書をもとに、年内に現大綱を改定した新大綱策定を目指す。
鳩山首相は冒頭のあいさつで、「防衛体制の見直しには、継続と変化の両方が必要だ。
タブーのない議論をしてほしい」と述べた。また、「北朝鮮の核、ミサイル開発の深刻化や
周辺諸国の軍事力の近代化に日本がどう対応していくのかという視点がいる」と指摘し、
中国の名指しを避けつつも、北朝鮮と中国の脅威への対処を中心課題の一つとする考えを示した。
首相は日米同盟の深化をはじめ、国連の平和維持活動、災害救援活動、
テロ対策などの国際協力のほか、サイバー・テロなど新たな脅威への対応も課題に挙げ、
「中長期的な視野に立ってご検討願いたい」と指示した。懇談会は月2回のペースで議論を行う。
初会合には平野官房長官、岡田外相、北沢防衛相らも出席した。
防衛相はこの後、防衛省で幹部を集め、大綱策定に向けた省内の検討機関である「防衛会議」
を開いた。防衛相は「武器輸出3原則は鳩山政権としてきちんと守るという前提のもと、
装備産業の基盤整備をどう図るか議論してほしいとお願いした」と述べ、
懇談会で武器輸出3原則の緩和も議題とするよう求めたことを明らかにした。
武器輸出3原則は一部の特例を除いて諸外国への武器、関連技術の輸出を禁じているが、防衛産業
などの間では「国際的な共同開発に参加できず、技術発展から取り残される」との懸念が強い。
現行の防衛大綱は2004年12月に閣議決定され、昨年末の改定をうたっていたが、
鳩山政権は政権交代後、内容を改めて検討するとして、新大綱策定を1年間先送りした。
(2010年2月18日21時44分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100218-OYT1T01247.htm
【政治】「(在日韓国・朝鮮人を)なだめる意味があった。政治的配慮があった」外国人参政権判決の園部元最高裁判事が衝撃告白
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266507625/ 「政治的配慮あった」外国人参政権判決の園部元最高裁判事が衝撃告白
2010.2.19 00:18
平成7年の最高裁判決が永住外国人への地方参政権(選挙権)付与に関し、
判例拘束力のない「傍論」部分で「憲法上禁止されていない」との判断を示した問題で、
判決に加わった園部逸夫元最高裁判事は18日までに産経新聞に対し、
「(在日韓国・朝鮮人を)なだめる意味があった。政治的配慮があった」と明言した。
さらに判決に際し、地方参政権付与の対象者について
「(在日韓国・朝鮮人ら)非常に限られた永住者に限定する」ことを想定したとし、
民主党などが「一般永住者」にも与えようと検討していることを「ありえない」と批判した。
園部氏が判決の背景として、「政治的配慮」に言及したことは、最高裁判決の当事者としては
極めて異例の発言といえる。
判決は特別永住者に限らず、経済的基盤を日本に持ち10年以上在留など一定要件を満たせば得られる
「一般永住者」についても、参政権を付与する案の根拠とされている。この点について園部氏は
「(一般永住者に)選挙権を即、与えることは全然考えていなかった」と語った。
同法案を政府提出とすることにも「賛成できない」と表明した。
判決理由については、「憲法の地方自治の本旨に従って、特定地域と非常に密接な関係のある
永住者に、非常に制限的に選挙権を与えることが望ましいと判断した」と証言。歴史的経緯があり、
何世代にもわたり日本国内に在留する韓国人、朝鮮人、台湾人に限り、住み続けている地域に限定
して地方参政権を付与することは、「全く憲法違反だとは言い切れないという判断だった」という。
園部氏は当時の判決について「金科玉条で一切動かせないとは考えていない」と述べ、
時代の変化に合わせ見直すことも可能だとした。
支援見返りの核放棄、「地球が破滅してもしない」と北朝鮮
2010年02月19日 15:20 発信地:ソウル/韓国
【2月19日 AFP】北朝鮮は19日、経済支援の見返りに核兵器を放棄することはないと
宣言するとともに、まず米国が「敵対政策」を変えるべきだとの考えを表明した。
国営朝鮮中央通信(Korean Central News Agency、KCNA)が伝えた。
KCNAは、北朝鮮の核爆弾は自衛のために開発したもので、
「他国を脅したり経済支援や見返りを受けるためのものではない」と主張。
北朝鮮が経済的見返りと引き換えに核爆弾を放棄するという考えは「間違った判断」であり、
「(米国が)敵対政策や、北朝鮮に対して核の脅威を振りかざす行為をやめない限り、
たとえ地球が破滅しても核兵器を放棄することはない」と述べた。(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/politics/2698045/5358896
競争力強化 新たな指針策定へ
2月20日 11時35分
日本経済の国際的な地位の低下が懸念されるなか、経済産業省は、
成功事例として産業再編を大胆に進めた韓国の取り組みなどを参考に、
日本経済の競争力強化に向けた新たな指針を策定することになりました。
中国など新興国の急成長に伴って、世界のなかで日本のGDPが占める割合は、
1990年の14.3%から2008年には8.9%まで下がるなど、日本経済の国際的な地位の
低下が懸念されています。こうしたなか、経済産業省は、「日本経済の行き詰まりは深刻だ」として
産業界の代表らからなる検討会を発足させ、日本経済の競争力強化を図るための新たな指針
「産業構造ビジョン」を策定する方針です。このなかでは成功事例として、産業再編を大胆に進めた結果、
サムスンやヒョンデといった企業が世界市場で存在感を増している韓国などを参考に、
企業再編による特定分野への集中投資や、海外の大規模プロジェクト受注に向けた官民の一体的な
取り組みなどを分析して、指針に反映させることにしています。経済産業省は今月中に検討会を
設置し、ことし5月をめどに「産業構造ビジョン」を取りまとめることにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015737391000.html > 成功事例として産業再編を大胆に進めた韓国の取り組みなどを参考に、
> 成功事例として産業再編を大胆に進めた韓国の取り組みなどを参考に、
> 成功事例として産業再編を大胆に進めた韓国の取り組みなどを参考に、
⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃
高橋関連商品に注文殺到!ファンは韓流と類似
スポーツニッポン2010年2月20日(土)06:07
【フィギュア高橋が銅メダル】高橋関連のCDとDVDを3日に発売したポニーキャニオン(東京・虎ノ門)は、
メダル獲得直後の19日午後2時ごろから、営業関係の部門に電話が鳴りっぱなしとなった。
視聴ユーザーから「どんな内容なのか」という質問があり、全国のCD店からも追加注文が殺到した。
CDは「Daisuke Takahashi Favorite Music」のタイトルで高橋が選曲。
フリースタイルで使った名作映画「道」(フェデリコ・フェリーニ監督)の劇中曲と、SP用の曲「eye」などを収録。
また、DVD「高橋大輔」には演技のほか、プライベート映像も収めている。
同社は前回のトリノ五輪で金メダルを獲得した荒川静香さんのDVDを発売した経緯があり、
同じ事務所の高橋とも1年前に契約。当時の高橋は練習中に右ひざを痛め、どん底にいたが、
マネジャーの「彼は絶対に復活する」という言葉を信じてサインした。
17日のSP後から「連日4ケタの追加注文が来ている状態」と担当者。ファンの特徴は
「20代後半から30代の女性。海外遠征にも同行する熱心さや年齢層は韓流ファンに近い」とみている。
既にCDは2万枚、DVDは3万枚を突破。荒川さんのDVD(5万枚)以上の反響のようだ。
五輪期間中は派手な宣伝ができないため、
同社では「五輪が閉幕したら商品に銅メダルのシールを付けるなどしてPRしていきたい」。
韓国でも高橋の人気は沸騰中で、同担当者は「名字の一部のTAKを韓国語で発音した
“ダッ”の愛称が付いているほど。韓国でも発売することになりそう」と話している。
http://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/kfuln20100220006005.html
「北教組資料に『竹島は韓国領土』」 町村氏が批判強める (02/19 07:01、02/19 15:24 更新)
自民党の町村信孝元官房長官(比例代表道ブロック)は18日の町村派総会で、
民主党の小林千代美衆院議員(道5区)陣営に北教組が選挙資金を違法に提供したとされる事件について、
「化石みたいな人たちが猛威を振るった結果が、私の小選挙区の結果だ」と痛烈に批判した。
昨年の衆院選道5区で小林氏に敗れた町村氏は、北教組について「日教組本部も驚くような団体だ」と指摘。
「研修資料に『竹島は韓国の領土だという、韓国の主張が正しいと教えましょう』と(書いている)。
これが日本の北海道の先生だ」などと、批判のトーンは強まる一方だった。
町村氏は今月13日、小林氏が陣営幹部の選挙違反事件で連座制が適用され議員を失職した場合、
道5区補欠選挙出馬に前向きの考えを示している。以前から北教組批判の急先鋒(せんぽう)だっただけに、
今回の事件は格好の攻撃材料となったようだ。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/216334.html
朝鮮学校「高校無償化除外も」中井拉致相が文科省に要請
2010.2.21 02:05
中井洽拉致問題担当相が、4月から実施予定の高校無償化に関し、
在日朝鮮人の子女が学ぶ朝鮮学校を対象から外すよう川端達夫文部科学相に要請し、
川端氏ら文科省の政務三役が検討に入ったことが20日、分かった。政府関係者が明らかにした。
無償化では、朝鮮学校を含めた外国人学校を対象とするかが焦点の一つとなっている。
中井氏は北朝鮮に経済制裁を続けても、日本人拉致問題でなんら進展が見られない現状を考慮して、
北朝鮮に対し強い姿勢を示すため除外を求めたとみられる。
中井氏は川端氏らへの要請を踏まえ、国会内で17日に開かれた拉致問題に関する政府、
与党の会合で「朝鮮学校を無償化の対象としないよう努めている」と表明していた。
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100221/kor1002210206000-n1.htm
272 :
マンセー名無しさん:2010/02/21(日) 12:56:58 ID:C8aRbJ5K
これで民団系と私立の障壁を無くす訳だな。
拉致再調査か教育の配慮で結果無償化するだろう。
姑息な民主の考えそうな事だw
朝日の基地外投稿187面
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1261828474/ 926:文責・名無しさん ::2010/02/21(日) 13:37:22 ID: RHZReDEw0
2010/02/21(日)の朝日新聞朝刊東京版16面「声」欄 より
「自国中心の五輪報道に違和感」 会社経営 中楯 健二 (千葉県流山市 68)
男子500メートルのスピードスケートで長島選手が銀メダル、加藤選手が銅メダルを獲得
したことが1面に大きく報道された(16日夕刊)。これは日本人として、うれしいニュースで
あった。しかし、そこには金を取った選手の名前は載っていなかった。
そんなはずはないと思い読み直したところ、中の方の記録の欄に小さく名前と経歴が載って
いた。これは大して報道するに値しないと判断したのだろうか。
このことは、小学校の運動会で、徒競走に参加したわが子の姿だけを一心不乱にビデオに
収めようとする親の姿にダブって見えた。その瞬間の親は、我を忘れて周りが見えなくなって
いる。自国選手の快挙に熱くなるのは当然であろうが、他国の選手であれ、金を取った選手
のことはきちんと報道されてしかるべきである。彼の名誉は我々の敬意に値すると思うから。
これまでも、オリンピックで自国選手に夢中になるあまり、お祭りムードに流されたようにふわ
ふわした報道が目立つマスコミに、私は少なからず違和感を持っていた。
927:文責・名無しさん ::2010/02/21(日) 13:48:54 ID: RhxXTIKg0
>>926 いや、新聞記事なら金取った他国選手なんて名前だけでいいわ
実際の演技や競技はテレビで嫌っていうほど神がかったのを見れるし、
見なけりゃ凄さはわかんないんだから、名前と概略だけで十分
【フィギュア】日本勢のライバル、金妍児が珍しく不安定
2010.2.21 15:08
バンクーバー冬季五輪のフィギュアスケート女子で浅田真央(中京大)ら日本勢の
最大のライバルとなる金妍児(韓国)が20日、
本番会場のパシフィックコロシアムで初めて練習し、武器の2連続3回転ジャンプなどは決めたが、
疲れからか2回転半や3回転で回転が抜ける場面が目立って珍しく不安定だった。
金妍児は昨年2月に同会場で行われた四大陸選手権で優勝してからは国際大会で5連勝中。
前日の19日にバンクーバー入りしたが、選手村には入らずに独自の調整を続けており、
この日の練習後も口にチャックをするしぐさで会場を後にした。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/vancouver2010/news/100221/oai1002211508007-n1.htm
【竹島問題】 「当然の事実を広報しないといけない現実が辛い」 〜冬季五輪で“独島”を広報 韓国人留学生が動き出す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266759207/ 冬季五輪で「独島」を広報 韓国人留学生が動き出す
2010/02/21(日) 15:12
日本と韓国が領有権を主張する竹島(韓国名:独島)を世界の人に知ってもらおうと、
冬季オリンピックの開催地バンクーバーで、ワシントン大学の韓国人留学生たちが広報活動に動き出した。
13日に聖火台前の広場で行った5時間ほどの広報活動に続き、20日と21日にもバンクーバーを訪れ
広報活動を行うそうだ。
島根県が定めた2月22日の「竹島の日」を意識したもので、ワシントン大学の韓国人留学生会が
主催している「独島を知らせる運動本部」が行う活動である。団体の関係者はバンクーバーでの活動に
ついて「冬季五輪期間中は世界各地から人が集まるため、独島を世界に知らせることができる。
『ソウルは我らの領土』と叫ぶみたいなもので、当然の事実を広報しないといけない現実が辛い」
と語っているそうだ。
また、ソルトレークシティにあるユタ大学の韓国人留学生らは、五輪開催中の2月19日を含め、
09年9月から4回にわたってユタ大学の大学新聞「The Daily Utah Chronicle」
に竹島の領有権を主張する広告を掲載している。今後も積極的に広報活動を行うと表明するとともに、
他地域の韓国人留学生の積極的な参与を求めている。
このようなアメリカ在住の韓国人留学生による積極的な広報活動について、
08年にロサンゼルス在住の韓国人によって発足された「在米独島守護運動本部」は、
全面的な支持を表明、在米韓国人にもっと高い関心と支援を呼び掛けている。(編集担当:金志秀)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0221&f=national_0221_013.shtml
【韓国】韓国の日本大使館前で「竹島表記書籍を破る」パフォーマンス[02/22]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1266798859/ 韓国の日本大使館前で「竹島表記書籍を破る」パフォーマンス
2010/02/22(月) 08:59
22日の「竹島の日」を前に、「独島アカデミー」(校長:コ・チャングン慶煕大学教授)
に所属する大学生らが21日、ソウルの日本大使館前で竹島(韓国名:独島)と表記している
書籍を破るパフォーマンスを行った。
「独島アカデミー」とは、東北亜歴史財団の独島研究所が支援している教育プログラムで、
竹島問題に関心のある大学生が中心となって活動している。21日午前、「独島アカデミー」の
大学生らは日本大使館前で「独島」ではなく「竹島」と表記されている書籍をビリビリと破き、
その場にばらまくというパフォーマンスを実施した。
これらの書籍は、韓国の大学図書館が所蔵していた外国書籍とみられる。
「独島アカデミー」の大学生代表団によると、現在、韓国の大学図書館が所蔵している外国書籍のうち、
80〜90%が「竹島(Takeshima)」「日本海(Sea of Japan)」
と表記されているという。代表団は、「各大学の総長と図書館長は、表記が間違ったままの状態で
輸入された外国書籍をそのまま放置した責任を負うため、日帝歴史清算の先頭に立つべきである」
と韓国メディアに語っている。
また、「独島アカデミー」はこの日、「庚戌国辱100年独島アカデミー大学生代表団声明書」を発表し、
「日本は強制的に日韓併合条約を結び、われわれの固有の領土である独島を『竹島』という名前に
変え島根県に編入させた」として日韓併合条約の無効と、竹島表記無効を訴えた。
(編集担当:新川悠)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0222&f=politics_0222_001.shtml
【島根】広がる「竹島」授業 県内の小中学校9割超で実施…「韓国への敵対心だけが強調されないよう」配慮も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266803398/ 広がる「竹島」授業/小中学校9割超で実施
2010年02月22日
◆明日「竹島の日」/歴史認識・国際協調、バランスに苦心◆
日韓両国が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)について授業で取り上げる動きが、
県内の小中学校で広がっている。県教委は昨年5月、竹島に関する副教材のDVDと指導案を
独自に作成し、公立小中学校の9割が今年度、活用する見通しだ。
22日に迎える5回目の「竹島の日」を前に、現状を追った。(玉置太郎)
「3日後の22日は何の日か知っていますか」。
19日、松江市立川津小であった5年生の社会科授業の冒頭、石川和代教諭(51)が尋ねると、
約40人の児童らは顔を見合わせ、首をかしげた。
地図帳を開き、各自が竹島の位置を探す。県教委が配布した副教材のDVDを上映し、
竹島でアシカ猟が盛んだった時代の写真や、アワビ漁の経験がある漁師のインタビュー映像を見た。
石川教諭は「今、竹島で漁ができなくなっているのはなぜでしょう」と問いかけ、
歴史的経緯や韓国が警備隊を置いて実効支配している現状を説明。
児童らは「どうして日本はそのままにしているのだろう」
「韓国と話し合って、二つの国のものにすればいい」など、様々な意見を発表していた。
同校は副教材の配布を受け、今年初めて5年生の1コマを使って竹島を取り上げた。
担任教諭3人が話し合い、韓国への敵対心だけが強調されないよう、
以前児童と交流した市国際交流員の母国であることにも授業で触れた。石川教諭は
「歴史認識と国際協調をバランスよく伝えることに注意した。子どもたちが竹島について
何も知らない真っさらな状態だからこそ、どう教えるかが重要になると実感しました」と話す。
>>277 ◆
県教委は今年1月、県内の全公立小学校251校、同中学校104校にアンケートし、
竹島に関する学習を今年度実施したかどうかを調べた。「複式学級のため今年度は行わない」と回答した
小学校17校を除く全小学校(93%)とすべての中学校が、「行った」「行う予定」と回答した。
2006年度のアンケートでは、実施したと答えた小学校は56%だったが、07年度69%、
08年度79%と年々増え、中学校は06年度以降、90%台で推移している。
また、副教材のDVDは小中学校のそれぞれ91%が「活用」と回答。今月12日には副教材を
使った指導方法を考える研究授業が安来市で開かれ、教育関係者約50人が参加した。
県教委義務教育課の板倉富士夫指導主事は
「全国に先駆けて竹島学習に対する教員の認知が広がっている」と評価する。
全国の中学校でも12年春から、授業で竹島について取り扱う動きが広がる見通しだ。
文部科学省が08年7月に公表した中学社会科の新学習指導要領の解説書に
「我が国と韓国の間に竹島をめぐって主張に相違があることなどにも触れ、北方領土と同様に我が国の
領土・領域について理解を深めさせることも必要」と、初めて「竹島」の文言を盛り込んだためだ。
しかし、これに対する韓国側の反発は大きく、公表後、自治体や民間の交流事業で中止や延期が
相次いだ。昨年末、同省が公表した高校地理歴史科の新指導要領解説書は「竹島」とは明記せず、
「中学校における学習を踏まえ」という表現にとどめた。
>>278 ◆
日本政府が主張する竹島の住所は「隠岐の島町竹島官有無番地」。
地元の同町教委は07年に作成した小中学校向けの副教材「ふるさと隠岐」に、
竹島をめぐる日韓の歴史や、竹島に出漁した島民の証言などを9ページにわたって盛り込んだ。
編集委員長を務めた町立布施中の常角敏教頭(51)は
「隠岐の子どもたちにとって、竹島問題は郷土史の一部でもある」と話す。
担当する社会科の授業では、江戸時代の水産業の発達や敗戦後の領土問題など、
さまざまな場面で副教材を開かせ、竹島とのかかわりを説明する。
「複雑な領土問題だからこそ、事実を子どもたちに示し、どうすれば解決できるかを学習のなかで
問いかけていくことが必要です」。常角教頭は竹島の日、県など主催の記念行事で国会議員ら4人と
ともにパネル討論に臨み、そう訴えるつもりだ。
◎キーワード◎
竹島の日 1905年2月22日、政府の決定を受けた県が竹島の帰属告示を出して
100年になるのを記念し、05年3月、県条例で定めた。
県は毎年2月22日に合わせ、研究者や国会議員らを招いた記念行事を開いている。
http://mytown.asahi.com/shimane/news.php?k_id=33000001002220001
ホテルVS選手村、キム・ヨナと浅田真央はバンクーバーで正反対の選択
2010/02/22(月) 09:56
冬季五輪花形種目の女子フィギュアスケートも24日に迫り、
韓国メディアはキム・ヨナ選手と浅田真央選手の動向を「場外戦」として続々と伝えている。
選手村には入らず、ホテルに滞在するキム・ヨナ選手と、
選手村でオリンピックに臨む浅田真央選手の正反対の決断にも焦点が当てられている。
最近の大会で、キム・ヨナ選手は母・コーチ・振付師・トレーナーとマネージャーを帯同した
チームで動いており、選手村にはコーチ以外のスタッフが入村することができないことが主な理由。
韓国は、ホテル泊まりとなるキム・ヨナ選手をバックアップするために、
韓国選手団が使用可能な8台の車のうち、2台を「チーム キム・ヨナ」に提供し、
現地に詳しい専任スタッフ2名も配属させるなど、最大限の配慮をしている。
また、大会に集中するためキム・ヨナ選手は、24日までインタビューには応じないそうだ。
大会に集中するためで、練習状況などはオーサーコーチを通じて伝えるという。
一方、浅田真央選手はメディアの取材に応じ、公式記者会見を行うなど普段通りの対応となっており、
メディアでの露出を避けるキム・ヨナ選手とは正反対の姿勢をみせる。
キム・ヨナの指導に当たっているオーサーコーチは自身の五輪経験を踏まえ、キム・ヨナには
確実な演技での臨戦を指導、一方、浅田真央のタラソワコーチはトリプルアクセルを3つ入れた
プログラムで、限界に挑戦させる。このような、さまざまな側面でみられる正反対の選択が
試合でどのような結果につながるのか、決戦の時刻は刻一刻と迫ってきた。(編集担当:金志秀)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0222&f=national_0222_002.shtml
【テレビ】TBSは”親韓”で日本代表への想いが希薄 在日韓国人や韓国籍の社員を入れ、韓国と強い結びつき?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266827298/ ”韓流TBS”をJOCが警戒
連日連夜の熱戦により、注目を集めているカーリング日本代表のクリスタルJAPANことチーム青森。
そんな通称”カー娘”たちをTBSとテレビ朝日が“盗撮”するという騒動が起こった。
14日の練習時、JOCから非公開だという連絡があったにも関わらず、両局は会場に入り、無断でカメラを
回し続けていた。これに激怒したチーム青森はTBSとテレビ朝日の取材は受けず、出入り禁止処分に課したという。
一方、この騒動に対し他局の民放関係者はこういう。
「この二つの局は、日本代表を応援するという気持ちよりも、とにかく”特ダネ”が撮れればいい、
という気持ちが強いように思う。特にTBSさんは”親韓” で有名なので、
日本代表への思いが他と比べて希薄だといわれています」
これはあくまでも噂だが、TBSにはかねてから在日枠があったという説がある。
積極的に在日韓国人や韓国籍の社員を入れ、韓国とのつながりを強くしてきたというのである。
現に、どの局よりも多く韓流ドラマを放送しており、この春からはゴールデンに
イ・ビョンホン主演の韓国ドラマ『アイリス』も放送し、高視聴率をたたき出している。
これには韓国との強い結び付きを否が応にも感じてしまう。
このような一連の事情から、バンクーバーでは、こんな声もあがっている。
「JOCは、五輪のクライマックスとなる女子フィギュアの練習場にTBSを入れることを嫌がっている
ようなんです。女子フィギュアは実質、韓国人のキム・ヨナVS日本代表。これまでの経緯から
『TBSが韓国に情報を流すのではないか』『浅田真央、安藤美姫に嫌がらせをするのではないか』
という声もあるんです」
結果はどうであれ、両国代表選手たちには周囲の雑音を気にせず、死力を尽くした勝負を魅せて
もらいたいものである。
http://www.naimaga.jp/entry/1/0/0/252/
北朝鮮へ豪華船輸出計画 判明
2月23日 9時36分
北朝鮮へのぜいたく品の輸出を禁止した国連の決議に違反して、
オーストリア人が、北朝鮮に対し、豪華な船舶を輸出しようとしていたことが、
国連安全保障理事会の制裁委員会への報告で明らかになりました。
国連安保理は、北朝鮮の核問題をめぐる一連の制裁決議で、北朝鮮による武器の輸出や、
北朝鮮へのぜいたく品の輸出などを禁止しており、各国は、制裁の実施状況を安保理の下にある
制裁委員会に報告することになっています。
国連安保理の関係者によりますと、去年12月、制裁委員会に対してオーストリア政府から
決議違反の事例の報告がありました。
報告では、オーストリア人が、豪華な船舶2隻を北朝鮮に輸出しようとしていたことがわかった
としており、船舶は、イタリアで差し押さえられたということです。
制裁委員会に対しては、去年、北朝鮮製の武器を運んでいた貨物船をだ捕したという報告が
UAE=アラブ首長国連邦からあったほか、北朝鮮から到着した貨物機から大量の武器を
見つけたという報告がタイから寄せられるなど、決議違反の実態が次々と明らかになっています。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015776161000.html#
竹島問題で韓国側の論拠崩す公文書発見
2010.2.23 06:52
日本と韓国が互いに領有権を主張する竹島問題で、韓国側が論拠としている「竹島はわが国と関係ない」
とする明治政府の文書「太政官指令」の内容は、現在の竹島(韓国名・独島)を示すのではなく、
朝鮮半島沖にある「鬱陵島(うつりようとう)」と判断できる島根県の行政文書が見つかったことが22日、
竹島問題研究会への取材で分かった。研究者は「韓国側の主張が崩れる貴重な資料」と注目している。
太政官指令は明治10年に作成され、「竹島ともう一つの島はわが国と関係がない」と記述しているため、
韓国側は「日本が領有権を放棄した」と主張。しかし、明治政府発行の当時の地図では現在の竹島の位置に
何もなく、朝鮮半島沖にある鬱陵島が「竹島」「松島」の2つの名前で書かれていることから、
太政官指令での竹島はこれまでも鬱陵島を指すとみられていた。
今回見つかった行政文書は島根県が所蔵し、太政官指令の5年後に作成された明治15年1月31日付の
「県治要領」。杉原隆・県竹島研究顧問(71)が当時の外務省関連文書などを調べる過程で見つけた。
この県治要領では、地元の士族が島根県に出した鬱陵島とみられる「松島」の開拓願いについて、
内務省が「松島は朝鮮領」として不許可にした経緯を記述。
そのなかに「前に指示した通りわが国に関係ない」という趣旨の記述があった。
太政官指令と重なり合う内容であることから、太政官指令で表記された竹島は、県治要領で示す松島、
つまり現在の鬱陵島とみられる可能性が一層強まったという。
この問題では現在の竹島が日本領であることを示す19世紀のドイツ製の地図も複数見つかっている。
同研究会座長を務める下條正男・拓殖大教授は「韓国側が太政官指令を頼りにしてきた論拠が崩れた」
と評価している。
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100223/edc1002230654001-n1.htm
岡山:県議会 是非に触れず/外国人参政権意見書
2010年02月23日
政府が永住外国人への地方参政権付与を検討していることについて、県議会は22日、国に対し、
地方の意見をよく聞いて議論するよう求めるとする意見書案を賛成多数で可決した。
県議会では当初、選挙権付与に反対する文言の入った意見書案が検討されていたが、
議会運営委員会での議論を経て、参政権付与の是非そのものに踏み込まない
「玉虫色」の内容の意見書案が提案されることになった。最大会派の自民党県議団のほか、
民主・県民クラブ、公明党県議団、共産党県議団の議員も賛成した。
意見書について、在日本大韓民国民団(民団)県地方本部は同日、県庁で記者会見。
同本部アジア国際センターの金昌男(キム・チャン・ナム)代表理事は意見書にある
「(参政権付与は)民主主義の根幹にかかわる問題」という表現について
「私たちが民主主義を妨げるような印象を与えかねない」と指摘したうえで、
「当初の案から(選挙権付与に反対する)内容を削ったことは感謝しているが、本当にやるせない気持ちだ」
と話した。(柏崎歓)
http://mytown.asahi.com/okayama/news.php?k_id=34000001002230003
南アフリカ、北朝鮮の武器密輸船摘発を国連に報告
2010年 02月 23日 12:58 JST
[国連 22日 ロイター] 南アフリカ当局が昨年11月、アフリカ中部に向かっていた
北朝鮮の武器密輸船を摘発していたことが分かった。複数の外交筋は、北朝鮮による武器禁輸を
定めた国連安全保障理事会の制裁決議に違反すると指摘している。
南アフリカは先週、国連安保理の北朝鮮制裁委員会に書簡を送付。
それによると、不審な船舶がコンゴ共和国に向かっているとの報告を受け、
昨年11月に北朝鮮の船会社が荷主である船舶を摘発した。
荷物は中国で積み込まれた後、フランスの海運会社が所有する船にマレーシアで積み換えられ、
中には旧ソ連製の戦車T54やT55の部品などが含まれていたという。
これについて、複数の西側外交関係者は、国連安保理による対北朝鮮制裁決議への「明らかな違反」
と非難。北朝鮮制裁委員会は今後の対応を協議するため、北朝鮮とコンゴ共和国のほか、
マレーシアやフランスなど関係各国に対し、さらに詳しい情報の提供を求めている。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14018320100223
【フィギュア】浅田、安藤に期待 立ちはだかる金妍児
2010.2.23 18:18
女子は日本の浅田、安藤の両元世界女王にメダルの期待が集まる。
浅田は一昨季の世界女王。世界の女子では数人しか跳べないトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を
SPとフリーで計3回跳ぶプログラムを組んでおり、ジャンプの難度は出場選手の中でも抜きんでている。
20日のカナダ入り後は3回転半が好調。数多くの動きを組み込んだステップの確認にも力を入れており、
「今季一番の滑りをしたい」と意気込む。力を発揮できれば優勝候補筆頭の金妍児(韓国)を追う一番手だ。
安藤は浅田の前の世界女王。昨季の世界選手権で3位に入り、一時の不調から抜け出した。
今季は表現力を示す演技構成点も高評価を得ている。ジャンプに頼らない演技で表彰台圏内にいる。
鈴木は情熱あふれるステップなど、観客を魅了する滑りで、まずは入賞を狙う。
日本勢の前に立ちはだかるのは昨季世界選手権を制した金妍児。
19日のカナダ入り後は少しずつ調子を上げ、当初は不安定だったジャンプの確率を上げている。
表現力は定評があり、順当なら優勝へ最短距離にいる。
開催国の期待を背負うジョアニー・ロシェットは21日に母親が急逝。
昨季世界選手権2位と実力は折り紙付き。悲しみを乗りこえれば想像以上の力を発揮する可能性も。
日本人が両親の長洲未来(米国)、先月の欧州選手権女王カロリナ・コストナー(イタリア)らも
上位をうかがう。(榊輝朗)
http://sankei.jp.msn.com/vancouver2010/news/100223/oai1002231819018-n1.htm
旧在日朝鮮信組協会系ノンバンクが破産手続き開始決定
2010.2.23 18:36
旧在日朝鮮信用組合協会系ノンバンクの共同開発(東京)が、東京地裁から18日に
破産手続き開始決定を受けたことが23日、分かった。帝国データバンクによると、
負債総額は約240億4200万円だが、変動する可能性があるという。
共同開発は保証債務の履行をめぐって、債権者と係争状態となり、昨年7月7日に債権者によって、
東京地裁に破産を申し立てられていた。今後、会社側が即時抗告する可能性もあるとしている。
共同開発は、1988年6月に在日本朝鮮信用組合協会の役職員らの出資を得て設立されたノンバンク。
旧朝銀東京信組など各地の旧朝銀信組から資金を調達し、主にパチンコ業者向けに不動産を担保として融資。
ピーク時の1993年3月期には約41億6600万円の年収入高があった。
しかし、貸し付け先の資金繰り悪化によって貸出債権の多くが不良債権化。
近年は大幅に業務を縮小し、09年3月期は年収入高約1億188万円を計上していた。
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100223/fnc1002231840014-n1.htm
朝鮮学校、無償化対象外に…国家公安委員長
中井国家公安委員長は日本人拉致事件を受けた北朝鮮への制裁と関連して、
4月から実施予定の高校授業料の実質無償化の対象から在日朝鮮人の通う朝鮮学校を外すよう
川端文部科学相に要請した。
23日の閣議後の記者会見で、両閣僚が明らかにした。
これに対し、文科相は、拉致問題を対象決定の際の判断材料とはしない考えを示した。
中井委員長は記者会見で、「(北朝鮮に)制裁をかけていることを十分考慮してほしい」
と文科相に伝えたことを明らかにした。一方、文科相は記者会見で、
「『拉致問題があるから対話と圧力』みたいな政策判断の中に、この問題が入るものではない」
と述べた。
国会に提出された無償化法案では、高校や高等専門学校などのほかに、
「高校の課程に類する課程を置くもの」という条件つきで「専修学校及び各種学校」を
対象に含めている。朝鮮学校は各種学校に当たる。
文科省は現在、各種学校の中での対象の線引きを検討中で、法案成立後に省令で定める方針だ。
2010年度予算案に計上された無償化の経費3933億円には、
朝鮮学校などの各種学校分も含まれているが、朝鮮学校については、
「大使館がなく教育内容を十分確認できない」という声がある。
平野官房長官は22日の記者会見で、「ふさわしいカリキュラムがされているかどうかを、
文科省としてチェックしなければいけない」と述べた。
(2010年2月23日19時52分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100223-OYT1T01060.htm
韓国が世界初の外国人専用刑務所を開設 外国人犯罪の増加で
2010.2.23 21:04
韓国中部の忠清南道天安市で外国人専用の刑務所が開設され、23日に記念式典が行われた。
韓国法務省によると、外国人専用の矯正施設は世界で初めてという。
増加する外国人犯罪に対応した措置。同刑務所の定員は1230人。
現在27カ国から591人が収容されている。
刑務所内では、国籍または宗教別に収容されているという。日本人収容者もいるが人数などは不明。
処遇面では韓国食のほか、食文化の違いに配慮して洋食も準備。
職業訓練のほか、韓国語の授業も受けられる。
英語、中国語、ロシア語、アラビア語の衛星放送も導入する方針。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100223/kor1002232106004-n1.htm
【五輪】 韓国メディア、浅田真央に信じられない質問→が、浅田真央はあっさり回答…ネット記者「日本男児(女子だが)…と思った」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266933801/ 【エンタがビタミン♪】フィギュアスケート女子、浅田真央のインタビューに『武士道』を見た。
2010年02月23日14時30分 / 提供:Techinsight Japan
バンクーバー五輪のフィギュアスケート女子を目前に控え、浅田真央選手にはインタビューが
ひっきりなしだ。本来ならば練習や環境づくりに集中したいところだろう。
そんな彼女へ韓国メディアから信じられない質問が出されたのだ。
テレビ「ミヤネ屋」の中で報じられたものだが、その内容には驚きを隠せなかった。
2 月22日に放送された同番組内で浅田真央への韓国メディアからのインタビュー場面が流された。
そこでの、韓国記者から浅田真央への質問は耳を疑うものだった。
「4回転ジャンプと、トリプルアクセルは見せる予定ですか?」と聞いてきたのである。
韓国といえば、浅田真央の最大のライバルとされるキム・ヨナの国である。ライバルに手の内を
明かせというのだから、信じられない。ところが、驚いたのは浅田真央の答えだった。
彼女は質問の意味を確認するために一瞬、イヤホンを外して間を置いたが
「4回転は練習もしていないし、やる予定はありません」
「トリプルアクセルはショートとフリーとで挑戦するつもりです」と、あっさり答えたのである。
正直、これには感動した。
『日本男児(女子だが)』『武士道』・・・そんな言葉が浮かんだ。
一方のキム・ヨナはかなりナーバスになっており、インタビューは全て拒否している。
また、選手村には入らずに、会場近くのホテルを利用しているようだ。
浅田真央は現地に着くなり「ますます、楽しみになってきた」と語っている。
本番では思いっきり楽しんで欲しいものだ。(TechinsightJapan編集部 真紀和泉)
http://news.livedoor.com/article/detail/4620405/
園部元判事証言、外国人参政権推進派には大きな打撃
2010.2.19 00:22
園部逸夫元最高裁判事が平成7年の最高裁判決時、地方参政権を付与できるのは歴史的経緯のある
在日韓国・朝鮮人ら特別永住者のみを想定したと明らかにしたことは、在日中国人ら一般永住者も
含めた参政権付与を目指す民主党、公明党などの外国人参政権推進派にとって、大きな打撃といえる。
推進派の多くは、園部氏が主導的役割を果たしたとされるこの判決を主張の根拠としてきたからだ。
園部氏は特別永住者であっても、転居などで地域との密接な関係を失った場合は、
選挙権は認められないとの考えも示した。これも、推進派の「納税しているのだから選挙権も与える
べきだ」との論法に厳しくクギを刺した形だ。
現在、韓国・朝鮮籍の特別永住者は帰化の増加で年間数千人減り続けている。一方で、中国籍の
一般永住者は平成18年からの3年間で約2万5100人増の約14万人に達している。
一般永住者まで付与の対象とした場合、小さな自治体に特定国の外国人が集団移住し、
キャスチングボートを握る可能性も指摘されている。
この懸念について園部氏は「もっともだ。そこまでして、門戸を開く必要はない」と明言した。
ただ、園部氏は永住外国人への参政権付与は合憲との立場は崩していない。
判決時の「政治的配慮」を認め、「無理やり連れてこられて、参政権がほしいのなら帰化すればいい
というのは、先祖を大切にする韓国人にとっては簡単なことではない」とも述べた。
背景には贖(しよく)罪(ざい)意識があるようだが、この事実認識は疑問だ。
日大の百地章教授らによれば、戦時動員されて日本に来た朝鮮人はほとんどが帰国した。
現在も在留する韓国・朝鮮人の多くは戦前から日本に生活基盤があり、
自らの意思で残ったと見るのが妥当で、参政権論議の見直しは必至だ。(小島優)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100219/plc1002190023001-n1.htm
「外国人参政権判決は金科玉条ではない」園部元判事の証言要旨
2010.2.19 00:23
永住外国人への地方参政権付与問題に関する園部逸夫元最高裁判事証言の要旨
◇
(平成7年の判決の背景には)最高裁としては「国民」だけでなく、
永住外国人を含む「住民」に触れなければいけないとの思いがあった。
韓国人でも祖国を離れて日本人と一緒に生活し、言葉も覚え税金も納めている。
ある特定の地域と非常に密接な関係のある永住者には、非常に制限的に選挙権を与えても悪くはない。
地方自治の本旨から見てまったく憲法違反だとは言い切れないとの判断だ。
韓国や朝鮮から強制連行してきた人たちの恨み辛みが非常にきつい時代ではあった。
なだめる意味があった。日本の最高裁は韓国のことを全く考えていないのか、といわれても困る。
そこは政治的配慮があった。
(判決で)はっきりと在日韓国人とは書かなかったが、最高裁判決でそんなこというわけにいかないからだ。
ただそういう非常に限られた、歴史的に人間の怨念のこもった部分、そこに光を当てなさいよ、
ということを判決理由で言った。たとえそうでも、別の地域に移住してそこで選挙権を与えるかというと、
それはとんでもない話だ。そこは本当に制限的にしておかなければならない。
(一般永住者への付与は)あり得ない。(日本に)移住して10年、20年住んだからといって即、
選挙権を与えるということはまったく考えてなかった。
判決とは怖いもので、独り歩きではないが勝手に人に動かされる。(参政権付与法案の政府提出は)
賛成できない。これは国策であり、外交問題であり、国際問題でもある。
亀井氏、参政権に関する元判事発言に不快感 「判決に書けばいい」
2010.2.19 09:47
国民新党の亀井静香郵政改革・金融相は19日午前の記者会見で、
永住外国人への地方参政権(選挙権)付与は憲法上禁止されていないとした平成7年の最高裁判決の
傍論に関し、当時の判事が産経新聞の取材に「政治的配慮」を認めたことについて、
「判決を下した判事が注釈を下すことは、普通はないのではないか。
そういうことがあるなら、判決文の中なりに書けばいい」と述べた。
ただ、亀井氏は「参政権付与は現在の状況では反対だ」と改めて強調した。
同氏はこれまでも、「参政権は日本人固有のものとして憲法上、規定されている。
傍論は参考意見であって、正面から参政権を認めているわけではない」としている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100219/plc1002190949005-n1.htm
外国人の参政権/東北での受け止め方は
2010年02月19日
今国会にも提出される永住外国人への地方参政権付与法案。
施行されれば選挙で選ばれることになるかもしれない東北6県の知事に記者会見で賛否を聞いたところ、
岩手県の達増拓也知事が「地域をよくする観点から好ましい」と賛意を示し、
佐竹敬久知事ら5知事は慎重姿勢だった。
在日外国人の間にも、賛成意見だけでなく、無理な成立には難色を示す声がある。
民主党の衆院議員時代から賛成してきた達増氏は唯一、歯切れが良かった。
永住外国人は「事実上、日本国籍を持った住民の皆さん」としたうえで、
「外国人に権利を与えると国益を損なうというゼノフォビア(外国人恐怖症)のようなものが、
妙な広がり方をするのは良くない」との考えを示した。
地方選挙でも、安全保障問題が争点になる場合があり得ることが反対意見の一つになっているが
「緊急時の自衛隊や米軍艦の港湾使用の権限は国が自治体を越えるようにすれば問題はなくなる、
といった具体的な議論を煮詰めていくべきだ」と説明した。
ほかの5知事は法案への賛否は示さず慎重だった。
佐竹知事は「基本的な考え方が国民の間でほとんど議論されていない」と指摘。
福島県の佐藤雄平知事も「国民の皆さんの世論が喚起されていない」と同様の認識を示した。
実際、具体的な中身は見えてこない。岡田克也外相が会長、鳩山由紀夫首相が顧問を務めていた
民主党の「永住外国人法的地位向上推進議員連盟」が2008年にまとめた提言が一つの指針になる
との見方もあるが、先行きは不透明だ。青森県の三村申吾知事は
「説明というものをしっかりとする過程において、それぞれの考えがまとまっていくのかな」と言う。
地方参政権の問題だけに、宮城県の村井嘉浩知事は「地方の声をまったく聞かないままに進めるのは
いかがなものか、との話もある」。一方で、山形県の吉村美栄子知事は「県内に住んでいる外国人に
きちんと住民サービスをやっていくのが(県の)役割。(参政権問題は)国が考えるべきこと」と述べた。
>>296 1990年代から地方参政権の獲得運動を進めている在日本大韓民国民団(民団)。
だが、民団東北地方協議会の李根(チュルはくさかんむりに出)(イ・グン・チュル)会長は
「声高に権利だと主張して勝ち取るつもりはなく、このことで日本人との間に溝ができることは望まない」
と世論が割れる現状を不安視する。「それでも『一緒にまちづくりをする仲間として意思表示をする
機会をもらいたい』という気持ちを理解して頂きたい」と訴える。
これに対し、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)東北地方委員長協議会を代表する
朴広基(パク・クヮン・ギ)・県本部委員長は「日本の政治は日本人がするべきで、我々は内政不干渉が原則」
と話す。「在日1世の年金問題など、参政権の前に解決してほしい問題はたくさんある。
参政権を付与したことで問題がすり替えられはしないだろうか」と危惧(き・ぐ)する。
一方、仙台市に住む台湾出身の主婦(57)は「政治に参加するのは、国籍を取ってから」と主張する。
30年前に来日し、10年前に日本国籍に変えた。今後も日本で暮らそうと思ったし、
政治に関心があったからだ。
ただ、「地方選挙はまだ良いかもしれないが、外国人が日本の選挙に参加するのは違和感がある」。
外国人参政権の実現に期待する人も多い。秋田市に住む中国出身の女性(30)は中学2年のとき、
家族で来日。永住権を取得し、日本人と結婚した。「選挙権はぜひ欲しい。絶対、投票に行く」と話す。
「税金を払っているのだから、その使い道を決める人も選びたい」。
様々なものの見方を持つ外国人が投票に加わることで政治をもっとよくしていけるのではとも思う。
http://mytown.asahi.com/akita/news.php?k_id=05000001002190003
【日朝】 「朝鮮学校の無償化対象外は差別だ」 〜朝鮮学校校長や保護者らが抗議 [02/25]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267092996/ 朝鮮学校長や保護者らが訴え 無償化の対象外「差別だ」
中井洽拉致問題担当相が、高校無償化の対象から朝鮮学校を外すよう文部科学省に要請したことに
ついて、朝鮮学校の校長や保護者らが25日、国会内で記者会見し「不当な差別だ」と訴えた。
東京朝鮮中高級学校の慎吉雄校長は、景気悪化で年約50万円の授業料などを滞納し、
卒業できない生徒がいることを紹介。「一番苦しいのは生徒の未来が踏みにじられること。
無償化で生徒の活躍の場を大きくしてほしい」と求めた。
日本の高校に当たる同校高級部の生徒約600人中、韓国籍が49%、
日本国籍が1〜2%いることや、日本の学習指導要領に沿った教育をしていることも説明。
国会議員による視察の受け入れも表明した。
長男を通わせる母親の朴史鈴さんは、文化祭で長男が日本の女子高生と一緒に音楽に取り組んだ
ことに触れ「子どもは何の隔たりもなく関係を築いているのに、なぜとしか思えない」と指摘。
神奈川朝鮮中高級学校オモニ会(保護者会)の孔連順会長は「なぜ政治を学校に持ち込むのか残念だ」
と述べた。
2010/02/25 18:45 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010022501000756.html
299 :
マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 09:01:46 ID:71OSEujF
さり気なく、幼稚班・初級学校・中級学校は無償と決定してるの?
300 :
マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 09:04:04 ID:cjfOjzdi
日本の金メダル0個が確定する時刻はいつなの?
朝日の基地外投稿188面
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1266913066/ 53:文責・名無しさん :sage:2010/02/27(土) 13:44:13 ID: dt3QFt8q0
2010/02/27(土)の朝日新聞朝刊東京版14面「声」欄 より
『朝鮮学校を「無償化」から外すな』 無職 山田 昭次 (埼玉県所沢市 80)
中井洽・拉致問題担当相は「高校無償化」措置から在日朝鮮人生徒らが通う朝鮮学校を除外するよう、
文部科学相に要請したという。それは拉致問題解決が進展しないことへの対抗措置とみられる。
だが、北朝鮮の執権者でもない朝鮮学校の生徒に拉致問題の責任を押しつけるのは愚かである。
これまでも朝鮮学校はしばしば差別・抑圧を受けてきた。昨年12月4日も
「在日特権を許さない市民の会」会員らが京都朝鮮第一初級学校に押しかけ、同校が学校南側にある
公園を「不法占拠している」とハンドマイクで罵声を浴びせたり、校門を揺らしたりした。
そんな中、政府が高校無償化の面で朝鮮学校を除外するならば、それは官民一体の差別・抑圧ではないか。
そのような低劣な措置は、北朝鮮の反感を強めて拉致問題の解決を遅らせるのみである。
日本政府は高い道義を掲げて、日本の植民地支配を受けた北朝鮮との和解をはかってほしい。
外国人の選挙権導入は憲法に違反する
長尾 一紘/中央大学法学部教授
専門分野 憲法学
この度の原稿依頼をうけて、二つ返事で承知しました。
民主党が国会に提出しようとしている法案が憲法に明らかに違反するものであり、
しかも日本の安全保障に重大な害を与える危険な法案であるからです。
◆◆◆国政と地方政治の区別
外国人の地方選挙権の問題につきましては、学説はこれを認めてもよいとする見解(許容説)と、
これを導入すれば憲法に違反するとする見解(禁止説)があります。
私はこの度この問題について論文を書いて、これまでとってきた許容説が誤りであることを認め、
禁止説が正しいということを明らかにしようとしました。なぜ学説を変える必要があったのか。
この点について述べることにしたいと思います。学説変更が個人的な心境の変化などではなく、
日本の位置する国際環境の変化、そして日本人の国家意識の欠如の認識にもとづくものであるからです。
もともと、国政選挙は許されないが、地方選挙ならば許されるとの見解(許容説)は、
国政と地方との切り離しが可能であることを前提としています。
ところが、この数年の間にこの切り離しができないことが常態になっています。
>>302 ◆◆◆在日の二重の選挙権
まず日韓問題をみることにしましょう。昨年2月に韓国では選挙法が改正され、在日の方々は、
日本にいながらにして大統領選挙、そして国会議員比例選挙の投票権をもつようになりました。
そして韓国内で居住申告をすれば、国会議員選挙区選挙の投票権のみならず、地方選挙の選挙権、
被選挙権をももちうることになりました。しかも、居住申告は、日本における住民登録を
そのままにして行うことができます。永住資格を失うことなく居住申告ができるのです。
現在居住申告者の数は6万人を超えるといわれております。
このようなことは、在日の方々が韓国の国民である以上喜ぶべきことであると思います。
しかし、日本の選挙についても選挙権をもつということになると、話はまったく別になります。
在日の方々は、二重の選挙権をもち、日本の一般国民よりも、より高い有利な地位に立つことに
なります。これよりも重要なことは、忠誠の問題です。
◆◆◆対馬は韓国領?
韓国人は、憲法上、国家に対する忠誠が要求されております。
国防の義務が国民に課されており、徴兵制度がとられております。
日本と韓国の国益が対立する場合、韓国人はこの忠誠義務にしたがって行動することになります。
日韓の国益が対立する事態において、在日が日本の選挙権を行使する場合、韓国の国益のために
投票するのでしょうか。それとも祖国を裏切るという道を選ぶのでしょうか。このような事態は、
いま現実の問題になっています。数年前から、韓国において対馬は韓国固有の領土だ、
日本はこれを不法占拠している、とする声が高まっています。昨年来、50名の国会議員が
「対馬返還要求決議案」を提案しようとしております。
この案は、現在外務関係の小委員会に付託されているそうです。
馬山市議会では、数年前に「対馬の日」をもうけております。
対馬問題についての世論調査では、約半数が韓国領土とみているといわれています。
対馬には連日多数の韓国人が来島し、不動産を多数購入しております。
>>303 ◆◆◆過ぎたるは及ばざるがごとし
韓国政府は、選挙対策上も、日本に対して強い態度をとらざるをえないのが実情です。
いずれ、対馬問題が日韓の重要な外交問題に浮上するものと思われます。
北方領土や竹島、尖閣諸島などの問題で、日本領土であることはまったく明白な事実であるにも
かかわらず、常に後退を繰り返してきた歴代政府の失政のつけが回ってきました。
ついでにいえば、対馬のつぎは、沖縄ではないかとの声も聴かれます。
日韓問題に話を戻せば、対馬市の有権者は、約3万人です。市議会議員の最下位は685票です。
外国人の選挙権が導入されれば、対馬を韓国領土だとする議員が数名は当選することになるでしょう。
国際平和は、隙を作ることによって破綻します。友人を同居させ、家族会議にも同席させて
発言権を認めるようなことをすれば、必ず友情は破綻します。相手方に無条件の譲歩を重ねることが
友情の絆になるわけではありません。外国人の選挙権は、自分のファミリーの家族会議に
友人の参加権、決定権を認めることに等しいということに留意する必要があります。
◆◆◆EUは参考にならない
EU諸国の例はまったく参考になりません。ドイツの例をみることにしましょう。
EUにおいて、構成国相互の地方選挙権保障が決定されたとき、ドイツ政府は大変困りました。
外国人の選挙権導入は、民主主義と国民主権に反することから憲法に違反するというのが
通説の立場であり、また連邦憲法裁判所の立場でもあるからです。民主主義は、国民の自己統治を
要求します。国民主権は、国政の決定権は国民のみに属することを要求します。ドイツは、
やむを得ずして憲法改正をしました。憲法改正後の現在でも、EU市民以外の外国人に選挙権を
与えることは、憲法に違反するとされています。ちなみに、フランスも、憲法改正を必要としました。
日本におきましても、憲法が改正されない以上、外国人に地方選挙権を与えることは違憲であると
みるべきです(国政選挙権については、憲法改正そのものが不可とされております)。
>>304 ◆◆◆外国人選挙権の問題は安保問題である
外国人の選挙権問題は、在日問題から、日中問題に重心を移しつつあります。
中国人永住者は、現在、約14万人おります。1年間に約1万人づつ増加しております。
在日韓国人との間で数が逆転するのは、単純計算でも17年後です。
実際にはずっと近い将来に逆転するものと思われます。外国人選挙権が導入されると、
対馬と同様の問題、さらにいえば比較にならないほどの深刻な問題が日中間に生じうることになります。
日本最南端の与那国島でおこなわれた町長選挙では、自衛隊誘致が主な争点でしたが、
当落の票差はわずか103票でした。沖ノ鳥島について、中国は岩礁にすぎず日本の領土とは
認められないとしております。この島は小笠原村に属しますが、この前に行われた村長選挙では、
得票は713票でした。外国人に選挙権が与えられた場合、このような地方に外国人が移住し、
選挙を左右する事態が生じうることは容易に予測することができます。
日中の間において友好関係を維持するためには、最低限度の距離をとる必要があります。
過剰の優遇は、多くの場合友情を破壊するという結果をもたらします。家族会議のメンバーに
友人を加えるような愚は、さけなければなりません。いたずらに対立と緊張を高めるだけのことです。
外国人選挙権法案は、日本の安全を危機にさらすだけでなく、国際平和を害することになります。
>>305 ◆◆◆地方が国政を決定する
いまや地方選挙の結果がそのまま国政を左右する事態になっています。沖縄の名護市の選挙では
基地反対派の市長が当選しましたが、鳩山総理は、この住民の意思を尊重する旨の発言をしております。
日本の安全保障の問題は、国政の根本問題です。国政の根本問題が自治体選挙の結果如何によって
左右されるという事態は、原則的にあってはならないことです。1000名程度の住民が
日本の国政の基本問題を決定するという事態は、議院内閣制本来の趣旨からも問題です。
このような事態は、国家意識の欠如、防衛意識の欠如という特殊日本的な現象からきております。
このような日本固有の特性は、近時ますます顕著になっているようです。
他の国において明確に区別されうる国政固有の問題(軍事、外交、領土などの問題)と
地方自治体レベルの問題が日本においてだけ区別されえない事態になっております。
このような事情が続くかぎり、地方選挙への外国人参加は、結果的に国政そのものに外国人ないし
外国が重要な影響を及ぼすものとして、国家主権、国民主権、そして民主政治の原理に反するもの
とされなければなりません。
>>306 ◆◆◆外国人に対する公約
ちなみに、外国人の背後に外国政府の意志が働いていることは決して珍しいことではありません。
民団は、在日韓国人の組織ですが、その運営費の6割から7割が韓国政府の補助金によるもので
あることは周知のとおりです。したがって、民団の選挙権要求は、韓国政府の要求でもあります。
民主党の民団に対する選挙権実現の公約は、外国政府への公約ということになります。
いうまでもなく、公約は、通常の国では国民に対してのみおこなうものです。
日本における国家意識の欠如は異常の事態に達しているといわねばなりません。
民団がこれに対応して昨年の選挙において、組織をあげて民主党の選挙運動に取り組んでおります。
ちなみに、韓国では、外国人が選挙運動に参加すれば懲役3年以下の犯罪として罰せられます。
外国人の選挙権については、数え切れないほどの問題点がありますが、スペースの都合もあり、
在日問題、日中問題のみに絞りました。
これだけでもいかに危険な法案かということがおわかりかと思います。
長尾 一紘(ながお・かずひろ)/中央大学法学部教授
専門分野 憲法学
1942年 生まれ
1966年3月 中央大学法学部法律学科卒業
1968年3月 東京大学大学院法学政治学研究科修士課程修了
1968年4月 中央大学法学部助手
1972年4月 中央大学法学部助教授
1979年4月 中央大学法学部教授
主な著書 『日本国憲法(第3版)』世界思想社 『外国人の参政権』 世界思想社
http://www.yomiuri.co.jp/adv/chuo/opinion/20100215.htm
【松本浩史の政界走り書き】外国人参政権 政府・与党反対派の「声なき声」
2010.2.20 07:00
にっちもさっちもいかなくなることが予想できるのに、鳩山由紀夫首相はどうしてこうも、
永住外国人に地方参政権(選挙権)を付与する法案の成立にこだわるのか。
法案の是非をめぐっては、政府どころか与党でも民主党はまだら模様で、国民新党も異を唱えている。
9日、都内のホテルで開催された都道府県議会議長会主催の会合では、民主、自民両党など
与野党6党の代表者が出席し、参政権問題に対する党のスタンスを説明した。
自分たちの身分を左右する選挙のあり方と密接に絡むだけに、議長会の関心はかなり高い。
会合で賛成の考えを表明したのは、民主、公明、共産、社民4党。
いわく「税金を納めていながら、地方参政権がないのは、権利と義務のバランスに欠ける」
「OECD(経済協力開発機構)加盟国で、二重国籍、地方参政権のどちらも認めていないのは日本だけだ」…。
反対派は自民、国民新両党。
「憲法第15条では公務員の選定・罷免は国民固有の権利だと書かれている」
「帰化してもらえばいい。条件が厳しければ再検討すればよい」。
全国47都道府県では現在、民主党議員が議長に就く岩手、東京、三重3都県と
無所属の沖縄県を除き、すべて自民党が占めている。賛成論を展開したのは三重県だけで、
会場からは賛成派にやじが飛び出し、反対論一色で染まった感があった。
永住外国人である在日韓国人の原告が選挙管理委員会を相手取り、
選挙人名簿への登録を求めた平成7年2月の最高裁判所判決への評価をめぐっても意見は対立。
判決の本論では、日本国籍を持つ者を対象にしているとして、原告の請求を退けたものの、
傍論で永住外国人への地方参政権付与を許容している。対立の原因は、傍論に判例としての
効力があるかどうかの解釈の違いにあり、双方が歩み寄る気配はみじんもなかった。
>>308 政府・民主党は今年1月、付与法案を政府提出法案(閣法)として提出する方針を確認した。
その後、首相は「内閣も各党もまとまっていない。強引に行ってもいけない」
と及び腰ともみえる発言をしているが、実現をあきらめる様子はさらさらない。
議長会の会合でみられた各党の対立構図は、今後、法案内容を詰めていく段階でますます
浮き彫りになるだろう。一方で、首相の足元でも、「声なき声」の不満は渦巻いており、
時間が経過すればするだけ、増幅する可能性もある。
実際、昨年末には、実現に危機感を持つある民主党中堅議員が、有志の国会議員連盟を
新たに結成しようとしたものの、小沢一郎幹事長周辺からストップをかけられ思いとどまった。
だが、「いつでも動き出せるようにしている」(党関係者)という。
「夏の参院選で無党派の支持が得られない」(若手)と危惧(きぐ)する声も根強い。
加えて、連立を組む国民新党は、反対論で足並みをそろえており、
閣法で提出することにはすでに黄信号がともっている。賛成派議員による議員立法となれば、
方針転換のそしりは免れず、政権にとって代償は小さくない。
ある民主党の政務三役は、「個人的な意見」だとしたうえで、こんな見立てを披露する。
「日本はこれから、少子高齢化が進んで労働力人口が不足する。
『外国人に労働力を依存せざるを得ないから、参政権を付与して人権を確保する』という視点で、
国民の理解を得られるかがポイントだ」
【主張】外国人参政権 付与の法的根拠が崩れた
2010.2.20 02:40
永住外国人への地方参政権(選挙権)付与をめぐり、「憲法上、禁止されていない」との
判断を示した最高裁の元判事、園部逸夫氏が「(在日韓国・朝鮮人を)なだめる意味があった。
政治的配慮があった」と本紙に明言した。
これにより外国人参政権の立法化の大きな根拠が崩れたといえる。
鳩山由紀夫政権は法案提出を断念すべきだ。
問題の最高裁判決は平成7年2月に出された。本論で外国人参政権を否定しながら、
主文と関係のない傍論部分で「国の立法政策に委ねられている」と暗に立法化を促した。
これを機に、在日韓国人ら永住外国人に地方参政権を与えようという動きが強まった。
傍論に判例拘束力はないが、その判断に政治的配慮が働いたとあっては、
信頼性も損なわれたのではないか。厳正な中立性を求められる判決の中でも、
特に最高裁判決は時々の政治的配慮に左右されてはならないからだ。
園部氏は政治的配慮の中身について
「韓国や朝鮮から(日本が)強制連行してきた人たちの恨みつらみが非常にきつい時代ではあった」
と語っている。この認識にも問題があるように思われる。
いわゆる「朝鮮人強制連行」は戦時下に多くの朝鮮人労働者が日本内地へ渡ってきたことを指す
戦後の造語である。だが、最近の実証的な研究や外務省の公式文書などにより、大半は自由意思に
基づく渡航で、そうでない場合も国民徴用令に基づく合法的な渡航だったことが分かってきている。
最高裁は一方的な歴史観に基づいて傍論の判断を示したことになりはしないか。
【主張】竹島の日 「日本領」と明確に発信を
2010.2.22 02:48
竹島の日の22日、松江市で恒例の記念式典が行われる。
島根県が「竹島の日」条例を定めてから5年たつが、今年も政府関係者の出席予定はない。
残念である。
この日は、明治38(1905)年、竹島を島根県の所管とする政府の閣議決定に基づく
同県告示が出された日だ。歴史的にも法的にも明らかに日本固有の領土でありながら、
戦後、独立した韓国の李承晩政権が昭和27(1952)年、竹島(韓国名・独島)を韓国領とする
「李ライン」を一方的に設定した。それ以降、韓国が不法占拠を続けている。
領土問題は島根県だけで解決できる問題ではない。国が先頭に立って取り組むべき課題だ。
同県によれば、毎年、外相と農水相に招待状を出しているが、一度も出席していないという。
大臣の出席が難しいのなら、副大臣か政務官が出席すべきではないか。
最近の日本政府の韓国に対する及び腰の対応も問題である。
平成20年7月、文部科学省は竹島を初めて領土問題として盛り込んだ中学社会科の
新学習指導要領解説書を発表した。しかし、当初方針の「我が国固有の領土」と領有権を明記する
表現は見送られ、韓国に配慮した表現に後退していた。福田康夫内閣(当時)で内容を調整した結果だった。
それでも韓国は納得せず、駐日韓国大使を一時帰国させるなどの強硬措置を取った。
昨年暮れ、政権交代した鳩山由紀夫内閣の下で発表された高校の指導要領解説書は領土問題について、
「竹島」とも明記せず、さらに表現が後退した。
その結果、韓国の対応は軟化し、駐韓日本大使を呼んで遺憾と憂慮の意を表明するにとどまったが、
韓国への過度の配慮は国益と主権を損なうものである。
【主張】朝鮮学校 無償化除外へ知恵を絞れ
2010.2.23 03:01
4月から実施予定の高校無償化をめぐり、在日朝鮮人の子女が学ぶ朝鮮学校を対象から外すよう
中井洽(ひろし)拉致問題担当相が川端達夫文部科学相に要請し、同省で検討が行われている。
中井氏の狙いは、拉致問題で北朝鮮に強い姿勢を示すことにあるとみられる。
担当相として当然の要請だ。
1月29日に閣議決定された高校無償化案では、朝鮮学校などの各種学校も
「高校と同等」とみなされている。4月までに省令で定める判断基準によっては、
朝鮮学校にも生徒1人当たり年額約12万円の「就学支援金」が支給される可能性がある。
朝鮮学校は、講堂に金正日総書記の肖像画を掲げるなどの同胞教育で知られる。
万景峰号が日朝間を行き来していたころは、北への修学旅行(祖国訪問)を利用し、
故金日成(元国家主席)・金正日父子への忠誠心や反米思想を植えつける教育を行っていた。
最近、北朝鮮が過去半世紀にわたって日本の朝鮮学校に計460億円の資金を提供し、
昨年も2億円の「教育援助金」を送金していた事実も明らかになった。
しかも、北は横田めぐみさんら多くの日本人をいまだに拉致したままだ。その強い影響下にある
朝鮮学校に他の各種学校と同様、就学支援金を支給するというのは、国民感情に反しよう。
平野博文官房長官は「無償化にふさわしいカリキュラムかも含めて、文科省がチェックしなければ
ならない」と述べ、教育課程が適切でなければ無償化の対象から除外することも示唆した。
就学支援金も国民の税金である。
それを使う以上、カリキュラムが日本の学習指導要領に準拠していることは最低条件である。
世襲反対・核放棄…核実験後、中国が北朝鮮に圧力
2010年2月23日3時1分
【北京=峯村健司】北朝鮮が昨年5月に核実験を強行した直後、中国共産党が北朝鮮側に対し
「改革開放の推進、世襲反対、核放棄」を要請していたことがわかった。複数の共産党関係者が
明らかにした。友好関係にある北朝鮮に対し、内政干渉につながる要求をするのは異例で、
北朝鮮の核保有や、悪化する経済への中国側の強い危機感を示したものとみられる。
北朝鮮は昨年6月に金正日(キム・ジョンイル)総書記の三男ジョンウン氏を極秘訪中させ、
北朝鮮の核問題をめぐる6者協議への復帰を示唆し、外資誘致に積極姿勢をみせるなど、
態度を軟化させていった。これらの動きのきっかけが、最大の貿易相手国、援助国である
中国の圧力だった可能性がある。
北朝鮮関係者によると、北朝鮮は5月上旬、ジョンウン氏を後継者に指名したことを説明するため、
金総書記の義弟、張成沢(チャン・ソンテク)・国防委員を中国に派遣した。核実験後の5月末、
事情説明のため再度訪中したが、このとき応じたのは共産党対外連絡部の王家瑞部長だけで、
張氏に対し3項目の要請を伝えた。
北京の外交筋によると、中国側は政府高官や代表団の派遣を取りやめ、
企業や大学が受け入れていた北朝鮮の研究者や職員の一部を退去させた。中国メディアには
「これ以上危険な火遊びをするな」(人民日報系の環球時報)などと批判的な記事が出てきた。
北京の北朝鮮関係者は「これまでにない中国側の強い反発だった」と明かす。
北朝鮮は、中国の理解を求めるためジョンウン氏を訪中させることを決定。
6月10日に張氏を中心とした軍訪問団に同行させた。
共産党関係者は「ジョンウン氏自身が訪中することで、世襲に反対する中国側に後継者として
認知してもらい、核実験にも理解を求めたかったのだろう」とみる。
>>317 その後、高官の往来が復活する。中国側は戴秉国(タイ・ピンクオ)・国務委員や
温家宝(ウェン・チアパオ)首相らが相次いで訪朝して金総書記と会談。
戴氏の訪朝の際は、中国から北朝鮮への石油パイプラインを止めて圧力をかけた結果、
「6者協議を含む多国間協議を行う用意がある」との言葉を引き出した。
改革開放政策に対する北朝鮮の姿勢にも、否定的だった従来と比べ変化がみられるようになった。
昨年12月、経済特区がある中ロ国境に近い羅先市を視察した金総書記が対外貿易の積極拡大を指示。
今年1月20日には外資誘致のため国家開発銀行の設立を発表した。
中国が要請している金総書記の訪中が実現した場合、核放棄や改革開放政策にどう言及するかが注目される。
http://www.asahi.com/international/update/0222/TKY201002220392.html
韓国、北朝鮮に消毒剤20万リットル 新型インフル対策
2010年2月23日19時58分
【ソウル=牧野愛博】韓国統一省は23日、新型インフルエンザ予防のための
消毒剤20万リットル(10億ウォン=約8千万円相当)を北朝鮮に送った。
新型インフル対策のための北朝鮮に対する人道援助は、昨年12月の治療薬支援以来2度目。
一方、韓国国防省は22日、北朝鮮が開城工業団地の通信、通行、通関を巡る「3通問題」を
話し合うための南北軍事実務協議を、3月2日に同工業団地内で開くよう提案してきたことを
明らかにした。韓国側は回答を留保している。同協議は北朝鮮が当初1月26日の開催を提案。
韓国が2月23日に板門店で開くよう逆提案していた。
http://www.asahi.com/international/update/0223/TKY201002230350.html
米の北朝鮮政策代表、日中韓を歴訪へ 6者再開向け協議
2010年2月23日13時 18分
【ワシントン=村山祐介】米国務省のクローリー次官補は22日の会見で、
ボズワース北朝鮮政策特別代表ら米代表団が23日から、北京、ソウル、東京を歴訪すると発表した。
最近の中朝間の要人往来を踏まえ、6者協議再開に向けて中韓日の各当局者と対応を協議する。
北朝鮮当局と接触の予定はないとしている。
ソン・キム6者協議担当大使も同行する。ボズワース氏らのアジア歴訪は、昨年12月に平壌を
訪問して米朝協議に臨んだ後以来。その後、同協議の北朝鮮首席代表、金桂寛(キム・ゲグァン)
・外務次官が今年2月9〜13日に訪中し、同協議の議長を務める武大偉・朝鮮半島問題特別代表
らと会合を重ねている。ボズワース氏らは中国側から北朝鮮の動向を直接聞き、
日韓当局とも今後の対応を調整する。クローリー氏は会見で、米代表団の平壌への再訪問や、
北京で北朝鮮当局者と接触する可能性について「計画はない」と否定した。
http://www.asahi.com/international/update/0223/TKY201002230235.html
先日訪朝の国連特使「北朝鮮への食糧支援は必要」
(CNN) 国連の潘基文事務総長の特使として先日4日間の日程で北朝鮮を訪問した
パスコー政治局長は22日、国際社会が北朝鮮に対する食糧支援を中止するべきではないとの
考えを表明した。
パスコー局長はCNNのアマンプール記者に対し、問題が食糧を必要としている人々がいる状況
であり、政治体制ではないと述べ、食糧支援を政治問題として論じることに反対を表明した。
国連は北朝鮮の人口2400万人のうち130万人に食糧支援を実施。
ただし世界食糧計画(WFP)の推計では、人口の3分の1以上が支援を必要としている。
同局長によると、若年層の栄養失調が明らかであるため、国連は学校で栄養強化食品の配給を
試みている。資金不足の問題はあるものの、支援強化の必要性を強く認識している。
同局長は、国連に食糧支援の責任能力があると主張し、国連要員が支援食糧の利用者や行き先に
ついて明確に把握していると述べた。同局長はまた、北朝鮮当局者らが朝鮮戦争休戦協定の
平和協定転換を強く求めていたと述べた。
北朝鮮は19日、米国が敵視政策を続ける限り、経済支援を得ても核開発計画を放棄しない方針を表明。
昨年離脱した6者協議への復帰を拒否しているとみられ、少なくとも表向きは強硬姿勢を依然崩していない。
2010.02.23 Web posted at: 15:01 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/world/CNN201002230018.html
>>317-318 テレビのコントを引用し“対北内政干渉”報道を否定 中国外務省
2010.2.23 19:51
【北京=川越一】中国外務省の秦剛報道官は23日の定例会見で、
「中国が北朝鮮に対し改革開放の推進、世襲反対、核放棄を要請していた」などとする同日付の
朝日新聞の報道について、春節(旧正月)のテレビ番組で話題となったコントを引用して否定した。
同紙は1面などで、北朝鮮が昨年5月に核実験を強行した直後、
中国からの圧力で6カ国協議への復帰を示唆し、外資誘致に積極姿勢をみせたなどと伝えた。
真偽を問う韓国の聯合通信記者の質問に対し、秦報道官は
「中国は内政不干渉の原則を実行しており、他国の内政に口出しすることはできない」と回答。
コントの中で芸能界に孫娘を売り込むため関係者を接待しようとした祖父と
飲食店店員が交わした「これはあってもいいはずだ」「本当にない」との会話を用いて、
同紙があると主張する金正日総書記の訪中報道も否定し、中国メディアの笑いを誘った。
同紙は昨年6月、金総書記の三男、ジョンウン氏が訪中し、胡錦濤国家主席と会談したと報じ、
秦報道官に「スパイ小説を読んでいるようだ」と一蹴(いっしゅう)された。
23日付紙面では胡主席との会談には触れておらず、年表中でも割愛するなど、軌道修正した。
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100223/chn1002231952007-n1.htm
6カ国協議再開めぐり北京で関係国の駆け引きが活発化
2010.2.23 20:29
北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議の韓国の首席代表を務める
魏聖洛外交通商省朝鮮半島平和交渉本部長が23日に北京入りした。
米国の北朝鮮政策担当のボズワース特別代表も24日から中国を訪問する。
2人は中国の武大偉朝鮮半島問題特別代表から、今月初めに訪中した北朝鮮の金桂寛外務次官
との協議内容の説明を受けたうえ、中国側と意見交換するとみられる。
また、朝鮮労働党の金永日国際部長も23日に北京入り。ボズワース特別代表らと会談する
可能性もあり、中国の主導で6カ国協議の再開に向けた調整は本格化する。(北京 矢板明夫)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100223/kor1002231931002-n1.htm
金総書記の「家族依存」増す? 韓国情報機関が分析
2010.2.23 21:09
韓国の情報機関、国家情報院の元世勲院長は23日、国会の情報委員会に出席し、
北朝鮮の金正日総書記の健康状態について「神経的な症状が見られ、側近や家族への依存が増えている」
と報告した。聯合ニュースが伝えた。
同ニュースによると、元院長は金総書記が「顔面のしみを除去するなど、健康に見えるよう努力している」
と指摘。また健康問題により、北朝鮮内部で政治的な混乱が深刻化する可能性があると分析した。
一方クーデターが起きる可能性は否定し、政権内部は統制されているとの見方を示した。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100223/kor1002232110005-n1.htm
高校無償化―朝鮮学校除外はおかしい
高校無償化法案の国会審議が始まるのを前に、中井洽・拉致担当相が、
在日朝鮮人の子弟が通う朝鮮学校への支援はすべきでない、と川端達夫・文部科学相に要請した。
北朝鮮は国際的な非難や制裁にもかかわらず核・ミサイル開発を進め、
日本人拉致問題解決への協力も拒み続ける。その北朝鮮を支持する在日本朝鮮人総連合会
(朝鮮総連)の影響下に朝鮮学校があることが、理由のようだ。
北朝鮮という国家に日本が厳しい姿勢をとり、必要な外交圧力を加えるのは当然だ。
しかしそれと、在日朝鮮人子弟の教育をめぐる問題を同一の線上でとらえていいのだろうか。
全国各地にある朝鮮学校のうち、高校課程に相当する高級学校は、現在10校。
2千人近くが学んでいる。
朝鮮学校は日本の敗戦後、在日朝鮮人たちが、母国語を取り戻そうと各地で自発的に始めた
学校が起源だ。1955年に結成された朝鮮総連のもとで北朝鮮の影響を強く受け、
厳格な思想教育が強いられた時期もある。
だが在日の世代交代が進む中、教育内容は大きく変わった。大半の授業は朝鮮語で行われるが、
朝鮮史といった科目以外は、日本の学習指導要領に準じたカリキュラムが組まれている。
北朝鮮の体制は支持しないが、民族の言葉や文化を大事にしたいとの思いで通わせる家庭も
増えている。
>>326 かつては全校の教室に金日成、金正日父子の肖像画があったが、親たちの要望で小・中課程の
教室からは外されている。そうした流れは、これからも強まっていくだろう。
学校の経営はどこも苦しい。自治体からの助成はあるが、国の支援はゼロ。
年額40万円ほどの授業料に寄付も求められ、家庭の負担は重い。
高校無償化は、すべての高校生らが安心して勉学に打ち込める社会にしよう、という政策だ。
先月に閣議決定された法案は、国公私立の高校や高等専門学校に加え「高校課程に類する各種学校」
を対象とする。ブラジル人学校や中華学校、朝鮮学校なども想定されていた。
外国籍の子も含めて学ぶ権利を保障することは、民主党がめざす教育政策の基本でもある。
朝鮮学校の除外は、こうした理念からはずれる。
朝鮮学校に通う生徒も、いうまでもなく日本社会の一員である。
川端文科相は昨日、無償化の対象を決める際に「外交上の配慮、教育の中身は判断材料にならない」
と述べた。
中井担当相は一度、川端文科相とともに朝鮮学校を視察してみてはどうだろう。
そこで学んでいるのは、大学を目指したり、スポーツに汗を流したり、将来を悩んだりする、
日本の学校と変わらない若者たちのはずである。
2010年2月24日(水)付
http://www.asahi.com/paper/editorial20100224.html
>>326-327 国連の差別撤廃委員ら、朝鮮学校無償化除外に疑念
2010.2.25 11:22
24日、ジュネーブの国連施設で9年ぶりに開かれた人種差別撤廃委員会の対日審査会合で、
朝鮮学校を高校授業料無償化法案の対象外にする動きに複数の委員が疑念を表明、
日本政府に説明を求めた。
アフトノモフ委員(ロシア)は同法案について
「(教育担当とは)別の大臣が、北朝鮮との外交関係を理由に朝鮮学校を除外すべきだと
主張しているようだが、そのような差別的な措置が法律に盛り込まれるのか」とただした。
またカリツァイ委員(グアテマラ)も同法案を歓迎した上で、朝鮮学校の除外に「懸念」を表明。
日本の一部の新聞が社説で「子どもの教育の権利侵害だ」と批判したことも取り上げた。
政府代表団は25日の2日目会合で、口頭で答弁。
委員会による「最終見解」は3月中旬に公表される予定。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100225/erp1002251125004-n1.htm > 日本の一部の新聞が社説で「子どもの教育の権利侵害だ」と批判したことも取り上げた。
(-@∀@)の社説のことですね___ ジュネーブまで送りつけたんですね___
「不当な差別」と朝鮮学校側=無償化除外で会見
高校の実質無償化の対象から朝鮮学校を外すよう、中井洽拉致問題担当相が文部科学省に
要請したことについて、学校法人東京朝鮮学園の金順彦理事長らが25日、都内で記者会見し、
「制度から意図的に除外することは不当な民族差別、人権侵害だと断言せざるを得ない」と非難した。
全国朝鮮高級学校校長会の愼吉雄会長は「経済的理由で生徒の夢を実現できないことは心苦しい」と強調。
「無償化措置を実現させ、彼らの活躍の場を大きくしてほしい」と訴えた。
(2010/02/25-20:32)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010022501068
対北朝鮮で圧力強化 子ども巻き込みに批判も '10/2/26
鳩山由紀夫首相が朝鮮学校を高校無償化の対象外とする案を容認する姿勢を示したのは、
北朝鮮による拉致問題の進展に「圧力強化」が一定の効果があると判断しているためと見られる。
しかし政治と直接関係がない在日朝鮮人の子どもたちを巻き込む手法に批判が出ないとも限らない。
ジュネーブの国連施設で24日に開かれた人種差別撤廃委員会の会合では、朝鮮学校を対象外とする
日本の動きに複数の委員が疑念を表明しており、除外に踏み切れば国際社会から明確な説明を
迫られる可能性もある。
対北朝鮮強硬派の中井洽拉致問題担当相は一貫して圧力強化を主張。
川端達夫文部科学相に除外要請していたことを認めた23日の記者会見でも
「(生徒は)日本が制裁している国の国民だ」と、朝鮮学校除外は当然との考えを強調した。
だが高校無償化の基本理念は保護者の経済的負担軽減により教育の機会を均等に確保すること。
川端氏はそうした趣旨を踏まえ、この問題では外交的要素は考慮せず、
あくまでも朝鮮学校の教育内容で適否を判断すると表明していた。
政府は無償化を実施する4月までに最終判断するが、対象から外せば北朝鮮側が態度をいっそう
硬化させる可能性は否めない。与党内には「人道的観点からどうか」と問題視する声もある。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201002260120.html
高校無償化審議入り、「公私格差」が焦点に
民主党が昨年の衆院選政権公約(マニフェスト)の目玉とした高校授業料を無償化するための
法案が25日の衆院本会議で審議入りした。
政府は年度内成立を目指しているが、野党は私立高が完全無償化されない点などを問題視している。
法案は4月から、
〈1〉公立高校を運営する自治体に授業料相当額を交付し授業料を無償とする
〈2〉私立高は、公立高の授業料相当の就学支援金(年11万8800円)を支給する――内容だ。
自民党の審議復帰後に開かれた本会議では、元高校教師で同党の馳浩氏が
「やむを得ず私立に通うことになった場合の負担は重い」と、公立との格差を指摘した。
全国私立学校教職員組合連合によると、私立の1年間の授業料の平均は約35万円。
法案は年収350万円未満の世帯の生徒がいる場合、就学支援金を最大2倍まで増額することで
一定の配慮を示しているが、それでは不十分というわけだ。
政府は当初、年収500万円未満の世帯の生徒を増額対象とする方針だったが財政難で圧縮された
経緯があり、川端文部科学相は「低所得世帯に手厚い支援を行っている」と釈明に追われた。
自民党などは今後、私立に子どもを通わせる低所得世帯への支援拡充を求める構えだ。
2010年度の無償化関連予算は3933億円に上っており、馳氏は「所得制限」を導入し、
高額所得世帯を対象外とすることで財源確保するよう訴えた。
朝鮮学校の扱いも論点となりそうだ。法案は外国人学校なども無償化の対象としているが、
拉致問題担当の中井国家公安委員長は朝鮮学校を含めることに難色を示した。
高校無償化 「朝鮮学校は除外の方向」首相が示唆
2010年2月26日1時44分
鳩山由紀夫首相は25日、4月から実施予定の高校無償化で、
中井洽拉致問題担当相が朝鮮学校を対象から外すよう求めていることについて、
「ひとつの案だ。そういう方向性になりそうだと聞いている」と述べ、
除外する方向で最終調整していることを明らかにした。国会内で記者団の質問に答えた。
首相は、在日朝鮮人の子弟らが通う朝鮮学校について
「指導内容、どういうことを教えているかということが、必ずしも見えない」と指摘した。
政権内では、朝鮮学校が高校相当の教育機関と認められるかなどについて、
外交関係のない北朝鮮当局に確認できないことなどを除外理由とすることが検討されている。
高校の無償化法案はこの日、衆院本会議で審議入りした。4月から公立高校の授業料を無料にし、
私立高校生には年約12万円を助成する。専修学校や外国人学校など「各種学校」について、
どの学校を対象とするかは、文部科学省が省令で定める。
川端達夫文部科学相は本会議で、朝鮮学校の扱いについて「一定要件を満たすものを指定する
ことを検討している。今後の国会における審議も踏まえて適正に判断する」とだけ答弁した。
中井氏は昨年12月、川端氏に「(日本政府が)北朝鮮に制裁を行っていることを十分考えて
欲しい」と、除外を要請。川端氏は「外交上の配慮、教育の中身が判断の材料になるのではない」
と答えていた。文科省は朝鮮学校も支給対象とすることを想定した予算を組んでいる。
http://www.asahi.com/politics/update/0225/TKY201002250528.html
高校無償化:朝鮮学校問題 国連委で議論
【ジュネーブ伊藤智永】国連人種差別撤廃委員会(事務局・ジュネーブ)が9年ぶりに行っている
対日審査会合で25日、鳩山内閣が高校無償化法案の対象から朝鮮学校を外そうとしている問題が
取り上げられた。
24日に各国の専門家が行った質疑で、「教育担当相と別の閣僚(中井洽拉致問題担当相)が、
北朝鮮との外交関係を理由に対象外とするよう主張しているようだが、そういう差別的措置が
取られるのか」などの質問や指摘が出た。日本政府代表団は25日、質問全般に回答したが、
文部科学省の担当者は無償化法案について「(朝鮮学校など)各種学校については、
高校に類する課程を定めた学校を対象とするとしているが、今後の国会審議を踏まえて対処する」
と述べるにとどまった。同委員会は3月12日までに、日本政府に対する勧告をまとめる。
毎日新聞 2010年2月26日 東京朝刊
http://mainichi.jp/life/edu/news/20100226ddm002010127000c.html
差別撤廃の対話や禁止法制定を 国連の対日審査閉幕
【ジュネーブ共同】国連人種差別撤廃条約の履行状況を監視する人種差別撤廃委員会の
対日審査会合が25日、閉幕した。委員らからアイヌ民族に対する政策の進展に一定の評価が
あった半面、包括的な差別禁止法の制定や、在日外国人など差別の対象になりやすい少数者との
対話促進を求める声が相次いだ。
ルーマニアのディアコヌ委員は、日本が刑法など既存の法律により人種差別的な犯罪も
取り締まれるとの理由で差別禁止法の必要性を認めていないことを非難。
「人種的な動機や悪意に基づく犯罪を裁ける可能性が判事らに与えられるべきだ」などと話した。
アイヌだけでなく在日外国人や、沖縄、被差別部落などの代表者と政府との対話を強化すべきだ
との考えも複数の委員が表明した。
日本政府の代表団は、独立した国内人権救済機関については早期法案提出の意向を確認。
しかし差別禁止法制定は不要との認識をあらためて示した。
前日の会合で疑念表明が相次いだ高校授業料無償化から朝鮮学校を除外する方針については
「国会審議などを踏まえて適切に検討したい」と述べるにとどめた。
2010/02/26 08:55 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010022601000173.html
高校無償化、朝鮮学校「検討中」に修正 鳩山首相
2010.2.26 09:38
鳩山由紀夫首相は26日朝、高校授業料無償化法案で朝鮮学校を無償化から除外する
方針を示唆した昨夜の発言について、
「(自分が)判断したのではない。文科省を中心に検討いただいている。まだ、結論が出ていない」
と述べた。朝鮮学校側の反発を踏まえたとみられる。
首相は「授業の内容が一つ、検討材料にあることは間違いない。
国交がない国の教科内容が検討できるか。そういう状況の国をどう扱うかという議論だ」と指摘。
「別に拉致にかかわりがある話ではない」と述べ、拉致事件と無償化問題は無関係だと強調した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100226/plc1002260939003-n1.htm
朝鮮学校除外「検討」を明言=首相、高校無償化で
鳩山由紀夫首相は26日朝、高校の実質無償化の対象から朝鮮学校を除外するよう求める
意見が政府内にあることについて、「そういう検討が(文部科学省で)されている」と明言した。
首相公邸前で記者団の質問に答えた。
除外を検討する理由として、首相は「国交がない国の教科内容を果たして私どもが検討(把握)
できるかどうかということが一つある」と説明した。高校に相当する各種学校かどうかなどを
北朝鮮当局に確認できないことを念頭に置いた発言とみられる。
(2010/02/26-10:35)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010022600185
首相、拉致問題との関連否定 朝鮮学校の授業料無償化で
鳩山由紀夫首相は26日朝、4月からの実施を目指す高校授業料実質無償化の対象に
朝鮮学校を含めることの是非に関し「(北朝鮮と)国交がないので教科内容が見えない状況で、
どう扱うかだ。拉致ということにかかわりがある話ではない」と述べ、
教育内容で判断するとの考えを強調した。公邸前で記者団の質問に答えた。
首相は「文部科学省を中心に検討しているところで、結論が出ている話ではない」と説明。
その上で「(無償化の判断は)授業の内容が一つの検討材料。
国交がない国の教科内容が果たして検討できるのかということがある」と指摘した。
2010/02/26 09:49 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010022601000225.html
【社説】高校無償化 「排除」は理念にそぐわぬ
2010年2月26日 10:28
「コンクリートから人へ」が民主党政権のキャッチフレーズである。
人を大切にするという考えであり「教育費は広く社会全体で支える」という政策理念も、
この流れにあるはずだろう。
その理念が揺らぐ事態ではないか。
政府が4月から実施を予定している高校無償化に関し、
中井洽拉致問題担当相が川端達夫文部科学相に、在日朝鮮人の子女らが通う朝鮮学校を、
その対象から外すよう要請していたというのだ。
高校無償化は、公立高の授業料を徴収せず、私立高生についても公立高授業料と同額を原則、
学校側に助成する制度である。法案によると、対象は公私立の高校や高等専門学校(1―3年生)
だけでなく、高校に類する課程がある専修学校や各種学校も入っている。
朝鮮学校はインターナショナルスクールと同様、学校教育法上は各種学校に該当する。
朝鮮学校は、北朝鮮の影響が強い在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)と関係が深いとされる。
中井担当相は「日本は北朝鮮に制裁をしているのだから」と述べ、
北朝鮮による日本人拉致問題と絡めた要請だったことを認めている。
だが、拉致問題を在日朝鮮人子女の教育問題と関連付けることには違和感を覚える。
筋が違うのではないか。
「外交上の配慮などは(無償化の対象にするかしないかの)判断基準にならない」。
川端文科相は、こう答えたことを明らかにした。
妥当な考えだが、鳩山内閣内での意見の相違は気になる。
>>340 朝鮮学校は民族教育を柱の一つに掲げ、朝鮮史なども教えている。
一方で、日本の学習指導要領に合わせた教科書を使うなどして生徒が卒業後、
日本社会で生きていけるよう指導しているという。
九州朝鮮中高級学校(北九州市)は九州で唯一、高校に相当する高級部を持つ。
50年以上の歴史があり、生徒たちは国体や高校総体(インターハイ)、
福岡県高校ラグビー大会などにも出場している。地域との交流も盛んだ。
生徒たちは日本国内で学び、生活している。
高校無償化法案には、もちろん国籍で制限する条項はない。
教育基本法が掲げる「教育の機会均等」の精神を持ち出すまでもなく、
この法案の成り立ちから考えて、可能な限り多くの子どもの学ぶ環境を整えるのが趣旨だろう。
朝鮮学校を対象にするのかどうか、川端文科相は「4月までに省令で定める」として明言を避けている。
排除するのではなく、朝鮮学校を含む外国人学校を極力広く対象に入れるよう求めたい。
高校無償化では、文科省が留年者を対象としていないため、九州各県の対応が混乱している。
病気や不登校などやむを得ず留年する場合があり「こうした生徒こそ救済すべきだ」との声もある。
国会で法案審議が始まった。法案に不備はないか。
理念に照らして幅広く支援する仕組みになっているのか。徹底した論議をしてもらいたい。
=2010/02/26付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/154900
川端文科相、慎重姿勢崩さず 朝鮮学校の無償化問題
2010.2.26 10:32
4月から実施する予定の高校授業料の実質無償化の対象に朝鮮学校を含めることの是非をめぐり、
25日に鳩山首相が対象から除外する可能性を示唆した問題で、川端達夫文部科学相は26日、
閣議後会見で「(鳩山首相は)いろいろな意見があるとの認識を示されたということだと思うが、
真意をはかりかねる」ととまどいの声をあげた。
そのうえで一連の問題について「私としては何をもって高等学校と同じものとみなすのか
という判断基準と、どういう方法で確認するかという2つについて、いろいろな意見を聞いて
検討している。国会の議論も踏まえながら最終的に省令で決めたい」と述べ、これまで同様、
慎重な姿勢を崩さなかった。ただ、朝鮮学校側が求めている現地視察については
「文部科学省としては文部科学省としていろいろな状況の中で判断していく」と明言を避けた。
また、今後、鳩山首相の発言の真意を確認する予定はあるのかと聞かれると
「(鳩山首相に対し)審議を進めていく課程で一定の考えをお話しすることはあるかもしれないが、
相談するつもりは今のところはありません」ときっぱりと答えた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100226/plc1002261033004-n1.htm
【五輪/フィギュア】韓国人審判、カナダ人審判らがキム・ヨナの演技後に謎の笑顔(週刊ナイマガ)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267179715/ 五輪女子フィギュア 謎の韓国人審判の笑顔
26日のフリープログラム。韓国のキム・ヨナの点数が発表された時、取材にあたる各国の記者から
「信じられない」の声が漏れた。そして、その声の主たちは席を立ち、電話をかけ始めたり、
取材ノートを勢いよくめくったり慌ただしく動き始めた。審判団の“不正”を疑ったのである。
確かにキム・ヨナの演技はSP、フリーとも素晴らしく、金メダルに相応しいものだった。
浅田真央もトリプルアクセルを3回も決めるという史上初の快挙を成し遂げたが、細かいミスがあり、
演技力や表現力といったところはキム・ヨナに劣っていたのは日本人でも認めなければいけないところ。
しかし、総合で「20 点」という数字ほどの差はなかっただろう。
取材にあたっていたロシア人記者はこういう。
「150点という点が出た時、思わず笑ってしまったよ。キム・ヨナが4回転ジャンプを成功させた
のだと思った。今回は審判のジャッジが偏っているという批判がずっとあった。
これから、どの国の記者も審判に不正がなかったか調べることになると思う」
フリープログラムの審判団は偏向ジャッジがないように、世界各地から無作為に選ばれる。
今回の国籍はヨーロッパ7人、カナダ1人、そして韓国から1人の計 9人だった。
各々の点数は発表されないが、ヨーロッパの審判を取材したアメリカ人記者によれば、
こんな話があったという。
「フリー後、キム・ヨナとカナダのロシェットの点数だけが異様に高いと、ヨーロッパの審判団の
中でも首を傾げる人物もいたそうです。キム・ヨナの演技が終わった後、韓国人とカナダ人、
そしてもう一人、東欧の審判が顔を見合わせてニヤリとしていたそうなんです。
それはロシェットの時もそうでした。疑いたくないが、彼ら3人の動きが気になるのは事実です」
>>343 フィギュアは9人の審判が採点するが、実際に数字として反映されるのはそこから無作為に選ばれた
7人の点数。本人たちは誰の点が反映されたかわからない。
しかし、件の3人のうち誰かが何らかの不正を働き、点数を「盛っていた」としたら――
もし、その3人が付けたジャッジが、採点する7人の中に反映されていたら――
あれだけの高得点も頷ける…
これはあくまで先のジャーナリストたちが取材している話にすぎないが、
何かと物議を醸す点差だったことには違いない。(谷本雅顕)
http://www.naimaga.jp/entry/1/12/0/269/
キムチに汚された女子フィギュア
谷本雅顕
観客席で大量に振られる太極旗にブーイングがあった。
キム・ヨナの美しい演技で幕を閉じた女子フィギュアのフリープログラムファイナル。
その裏では「世界一の嫌われ者」が思う存分暴れていたという。
「せっかく10万円も払ってチケットを買って見に行ったのに、最悪の気分になった」
というのは、40代のアメリカ人女性だ。定価450ドル(約3万 8000円)のチケットは速攻売り切れ。
ネット上のオークションで取引される金額は最高で9000ドル(約75万円)にまで高騰。
この女性はまだ運が良いほうだったが、なぜ怒っているのか?
「韓国人のマナーの悪さにはウンザリしたのよ。
キム・ヨナの演技の前からずっと太極旗を振りかざしていて、せっかくの演技が見えなかったの。
ヨナの演技が終わった後も興奮したのかずっと旗をふったり、ぺちゃくちゃとおしゃべりしていて、
マオアサダの時も、ロシェットの時もまったく観戦に集中できなかった」
確かにテレビ中継でも観客席で多くの太極旗がふられていたのは確認できた。
この女性によると、それだけではないという。
「韓国人の応援席近くだったのが最悪なの。とにかくガーリック臭がする。キムチ臭いの。
観客席では食事しちゃいけない決まりなのに、『辛』って書いたお菓子を食べてたわ。
それが、またキムチ臭くて、本当にムカムカしたわ」
>>346 せっかく、キム・ヨナが良い演技を見せたのに、サポーターのマナーの悪さで味噌を付けて
しまった格好。そもそも韓国人のマナーの悪さは今に始まったことではない。
アメリカやヨーロッパでは「中国人と韓国人とはデートしたくない」といわれており、たびたび、
その国民性が「意地汚い」「遠慮がない」「閉鎖的だ」などといわれてきた。
しかし、フィギュアを観戦した当の韓国人女性は平然とこういう。
「我々の民族が世界中で嫌われているという自覚はある。でも、外人に何をいわれようと関係ない。
我々は勝ったのだから」
キム・ヨナがかわいそうになるぐらい民度が低い。
デイリーニュース(スポーツ) 2010/02/26
http://www.naimaga.jp/entry/1/12/0/270/
朝鮮学校高校無償化と金嬉老再入国問題──「在日=被差別者」イメージの亡霊
2010年02月27日19時47分 / 提供:フリーライター宮島理のプチ論壇 since1997
朝鮮学校に高校無償化を適用するかどうかで、鳩山政権が迷走している。
拉致問題を根拠に適用除外を表明する大臣がいて、それに鳩山首相も同調したかと思ったら、
「差別だ!」と言われると、今度はあわてて適用を検討すると言い出した。
この問題については、拉致事件にまつわる国民感情、朝鮮学校における民族教育、
私立校を選択した保護者の税負担など、さまざまな論点があるけれども、ここでは1点だけ、
幼初中級の朝鮮学校(幼稚園、小学校、中学校に相当)の保護者に対する補助金のことを取り上げたい。
幼初中級の朝鮮学校の保護者に対しては、東京23区内で1人当たり
年間6万6000〜19万2000円もの補助金が出されている事実が以前から指摘されていた。
一方、日本の私立幼稚園の保護者に対して補助金制度を用意している地方公共団体は結構あるが、
私立小中学校の場合はあまりないようだ。例外的に私立小中学校の保護者に補助金を出している
ところでも、1人当たり年間8000円(東京都三鷹市)でしかない。少なくとも東京23区に限れば、
私立小中学校の保護者に対する補助金制度はない(中野区議会厚生委員会2004年4月22日議事録より)。
朝鮮学校の高校無償化適用除外が「差別」なら、幼初中級の朝鮮学校への補助金制度は
何になるのだろうか。
在日韓国・朝鮮人を語る際には、ロジックではなく「差別だ!」という感情論がどうしても
ついてまわる。特に、リベラルぶりたいだけの人は、ロジックを完全無視して、「在日かわいそう」と、
地方参政権付与から何から大盤振る舞いしがちである。しかし、自己満足をしたいなら、
税金を使ったり、国民固有の権利を切り売りするのではなく、自腹で勝手にやるのがスジというものだ。
>>348 そもそも、「在日=被差別者」というイメージは、きわめて観念的なものである。
その象徴であり、イメージ醸成の転換点となったのが、「金嬉老事件」だ。
事件の個別性を無視して、犯罪に便乗する形で観念的に社会問題を語る傾向は、現代ニッポンでも
相変わらず存在しているけれども、「金嬉老事件」では民族問題がここぞとばかりに強調された。
金嬉老元受刑者は、現在、韓国に永住帰国しているが、最近になって日本への再入国を求めている。
「1968年に静岡県内で暴力団員2人を射殺、人質を取って旅館に立てこもった『金嬉老事件』で
無期懲役が確定し、99年に仮釈放されて韓国に永住帰国した金嬉老(本名権禧老)元受刑者(81)
=釜山市在住=が日本への渡航を希望し、3月にも日本政府に入国を認めるよう要請することが
27日、分かった」(共同通信)
この件については、「日本の法務当局は金氏が日本に再入国しないことを条件に仮釈放を許可」
したらしいので、再入国を認めるわけにはいかないだろう。
「在日かわいそう」という感情論で特例を認めてはならない。
「在日=被差別者」というイメージは、在日韓国・朝鮮人は強制的に日本に連れてこられた人たちと
その子孫であるという「強制連行神話」によって支えられてきた。
しかし、この神話は、鄭大均氏の「出稼ぎ渡日説」によって崩壊した。
実際、 1958年10月の「中央公論」には、次のような会話をする在日朝鮮人姉妹が登場している。
日本人取材者「日本人をどう思うか」
姉「日本人は朝鮮人をバカにしてるんじゃありません?」
妹「あたりまえよ。朝鮮からあんなにドンドン逃げてくるんですもの、馬鹿にされるわよ」
姉「自分さえマジメだったら、朝鮮人だからって使ってくれるだろうと思うのよ、夢をもってるの」
>>349 貧しい母国や同胞に恥ずかしさを感じながら、ジャパニーズドリームを追い続ける
出稼ぎ外国人労働者、といったところである。「在日=被差別者」というイメージからは程遠い。
それでも在日朝鮮人を被差別者に仕立てたい日本人取材者は、必死に「私は、そうじゃないんだ、
そうじゃないんだ、とその妹に言ってやりたかった」と書いているが、
在日朝鮮人姉妹のリアリティの前には空虚に響く。
強制連行ではなく、出稼ぎによって日本にやってきた在日韓国・朝鮮人だが、それでも確かに以前は、
多くの国で外国人労働者がそうであったように、就職や社会保障などで差別されていたのは事実である。
しかし、佐藤勝巳氏が以前から指摘しているように、それらの差別も現在はほぼ解消されている。
1980年代には、在日韓国・朝鮮人の差別問題は制度上ほぼ解決されていたが、差別の実態が
なくなってきたからこそ、かえって「在日=被差別者」というイメージが観念的に肥大化していった。
それは、総連や民団といった運動体が、組織維持のために運動を自己目的化していった時期とも重なっている。
民主党政権にはリベラルぶりたいだけの人が多いから、
「在日=被差別者」イメージが亡霊のように復活しつつある。
亡霊によって政策が歪められていないか、国民はしっかりとチェックしていかなければならない。
http://news.livedoor.com/article/detail/4629766/
金賢姫元工作員と面会 韓国で警察庁担当者 日本招致めぐり
2010.2.24 00:34
1987年の大韓航空機爆破事件の実行犯、金賢姫元北朝鮮工作員(48)が昨年5月に
「(拉致被害者の)横田めぐみさんと会った」と証言し、中井洽国家公安委員長が金元工作員の
日本招致の意向を表明したことに絡み、警察庁の担当者が23日、韓国で金元工作員に面会した。
政府関係者が明らかにした。日本政府が元工作員と接触するのは鳩山政権で初めてとみられる。
金元工作員には87年11月に旅客機を爆破しバーレーンへ入国した際に日本の偽造旅券を使った
旅券法違反容疑が未解決で残っており、招致が実現した際の警察・司法当局の扱いが焦点になりつつある。
中井委員長は今月18日、韓国政府に金元工作員の招致を申し入れたことや、
金元工作員の日本入国時の行動を制約しないよう特例の処遇がとれないか警察庁などに
検討を要請したことを明らかにしている。
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100224/kor1002240035000-n1.htm
北朝鮮、武器密輸で偽装重ねる 南アが安保理に報告書
2010.2.24 11:49
昨年11月に南アフリカで摘発された北朝鮮の武器密輸事件で、
北朝鮮が発覚を防ぐため貨物目録の偽造や積み替えなど偽装工作を重ねていたことが23日、
南アフリカが国連安全保障理事会に提出した報告書で分かった。共同通信が報告書を入手した。
北朝鮮は現在、武器禁輸など国連制裁下にあるが、制裁逃れのための偽装工作は
「悪質な安保理決議違反」(国連外交筋)で、安保理で北朝鮮への非難が強まりそうだ。
18日付の報告書によると、南アフリカ当局が押収した積み荷はコンテナ2個。
中身は旧ソ連製の戦車T54とT55の部品などだったが、
目録は「ブルドーザーの交換部品」となっていた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100224/kor1002241152001-n1.htm
北朝鮮の主張変わらず 中国と協議終え、韓国代表が明かす
2010.2.24 16:24
北京で武大偉朝鮮半島問題特別代表ら中国側と協議を終えた6カ国協議の韓国首席代表、
魏聖洛外交通商省平和交渉本部長は24日、協議再開をめぐる北朝鮮の主張は
「これまで通りのようだった」と述べ、協議の早期再開は不透明との見方を示した。
2日間の訪中を終え帰国する際、北京国際空港で記者団に語った。
北朝鮮は1月の外務省声明で、6カ国協議復帰の条件として経済制裁解除を要求、
朝鮮戦争休戦協定を平和協定に転換するための会談開催も提案していた。
魏首席代表の発言は、2月上旬に訪中した北朝鮮の首席代表、
金桂冠外務次官が中国側に同様の主張を繰り返していたことを示唆している。
一方、米国のボズワース北朝鮮担当特別代表も24日夕、北京入り。
やはり中国側と6カ国協議再開をめぐり協議する予定。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100224/kor1002241624002-n1.htm
李政権3年目へ 経済回復が最優先課題 外交で成果も内政は苦戦
2010.2.24 20:43
【ソウル=黒田勝弘】韓国の李明博政権が25日で5年任期の3年目を迎える。
1年目は米国産輸入牛肉問題で反米・反政府デモに激しく揺さぶられたが、2年目は安定局面に入り、
各メディア調査の支持率も40%台後半から50%前後に回復、自信を取り戻している。
李大統領は今週の定例ラジオ演説ではバンクーバー冬季五輪での韓国選手の大活躍を称え、
国民ともども大いに意気上がっている。
李政権の過去2年の成果としてはまず経済外交が挙げられる。
“経済大統領”らしく陣頭指揮で中東(アラブ首長国連邦)への初の原発輸出に成功するなど
活発なセールス外交や、11月の主要20カ国・地域(G20)首脳会議(金融サミット)の
誘致など、経済先進国を目指した積極外交が高く評価されている。
世論調査でも「外交」が「よくやっている」59・4%で最も点数が高い(24日付、朝鮮日報)。
今年の経済成長率見通しも5%台と明るい。
李政権がとくに強調しているのはソウルでのG20開催。経済主要国として韓国の存在と発展ぶりを
内外に印象付けようとしている。ただ世論調査は政権の最優先課題として「経済回復と就業増」
(同、47・6%)を挙げており、実感としての経済回復にどうつなげるかが残っている。
一方、内政では “与党分裂”で苦戦中だ。
次期政権に向けた政治的思惑が動き出す3年目の注目点になっている。
最もひっかかっているのは「世宗市」問題。
盧武鉉前政権下でスタートした韓国中部での新・行政都市・世宗市の建設をめぐって、
李大統領は「首都機能分散は国家的に非効率的」として「学術・企業都市」に変えようとしている。
しかし野党陣営や与党内の反主流派の激しい反対に遭い立ち往生している。
>>354 とくに与党ハンナラ党内で次期政権を狙う反主流派の朴槿恵・元代表グループが「計画手直し」
に強く反対しているため頭が痛い。
朴槿恵・元代表の反対理由は「国民に対する当初の約束は守るべき」というものだが、
問題打開のための李大統領との会談さえ断っている朴氏の“思惑”に関心が集まっている。
政界では「国民的人気を背景にした存在誇示」とか
「初の女性大統領を目指した戦略的な李政権離れ」など諸説があるが、胸の内は明らかでない。
李政権は6月には“中間評価”ともいえるソウル市長選など統一地方選を控えており、
今年は“次期”に向けた前哨戦の年でもある。10年ぶりに政権を奪還した保守派にとっては
“政権延長”のためには何としても党内結束が欲しいところ。
「李・朴は和解できるのか」が政局の焦点になっている。
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100224/kor1002242044003-n1.htm
「近く再開の準備整う」 6カ国協議でボズワース米代表
2010.2.25 16:20
米国のボズワース北朝鮮担当特別代表は25日午後(日本時間同)、韓国を訪れ、
北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議について「極めて近い時期に、再開のための準備が整う」と話した。
仁川国際空港で記者団に述べた。
ボズワース特別代表は、協議の再開が「すべての参加国の利益と一致する」と発言。
北朝鮮の協議復帰への兆候については「予断はしたくない」と述べるにとどまった。
特別代表は24日、北京で中国の武大偉朝鮮半島問題特別代表と協議。
韓国では、魏聖洛外交通商省平和交渉本部長らと6カ国協議の再開問題をめぐって協議し、
26日に日本へ向かう予定。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100225/kor1002251621000-n1.htm
北朝鮮「核抑止力含め軍事的対応」 米韓合同軍事演習で警告
2010.2.25 21:50
北朝鮮の朝鮮人民軍総参謀部は25日、米韓連合軍司令部が3月8日から実施する合同軍事演習
の中止を要求、「もし演習を強行するなら強力な軍事的対応を講じ、必要なら核抑止力を含む
あらゆる攻撃と防衛手段を総動員し、敵のとりでを打ち崩す」と警告する報道官談話を出した。
朝鮮中央通信が伝えた。
北朝鮮の軍部が、核兵器を含む「反撃」に言及したのは、昨年8月の米韓合同軍事演習の際に
初めて表明して以来。
談話は、今回の軍事演習は「わが国を侵略するための先行作戦だ」と非難、
米韓により「朝鮮半島情勢は一触即発の危険な局面を迎えている」と主張した。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100225/kor1002252151001-n1.htm
北朝鮮で農業大会 副首相が「食の問題、決定的に解決を」と号令
2010.2.26 00:35
北朝鮮の朝鮮中央放送によると、平壌で25日、全国農業大会が開催され、郭範基副首相が
「朝鮮労働党創建65周年を迎える今年、国民の食の問題を決定的に解決せねばならない」
と訴えた。
同大会の開催は2006年1月以来、4年ぶり。
北朝鮮は今年最優先の国政課題としている国民生活向上を実現するため、軽工業と農業に
「拍車を掛ける」よう訴えており、今回の大会開催はてこ入れ策の一つとみられる。
大会には、金英逸首相、李勇武国防副委員長、崔泰福党書記らが出席した。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100226/kor1002260038001-n1.htm
【五輪の中の世界】「日本を追い越した!」自信と余裕
2010.2.27 01:07
このところ在韓日本人は韓国人たちから、慰められ、同情され、激励されることしきりだ。
トヨタとバンクーバー冬季五輪のせいだ。
「日本はどうしたんですか」「大変ですねえ」「心配でしょう」「日本もガンバレ!」−。
韓国は予想を上回る大活躍で国中が沸き返っている。
金メダルの数でロシアや中国を上回り米国やカナダに迫る勢いだから無理もない。
マスコミは連日、スケートの特集で埋まっているが、その次の話題といえばトヨタの不幸の話だ。
意気盛んな韓国と日本の意気消沈が印象付けられている。
だからマスコミは各国のメダル獲得順位を紹介するときは、金メダルがなくて20位あたりに
低迷する日本を必ず最後にくっつけている。やはりまだ日本は気になるのだ。
国際舞台の韓国スポーツは、いつも国力増進と愛国の象徴になってきた。
サッカーしかり、野球しかり…。五輪での大活躍となると国民はいやがうえにも盛り上がる。
しかも人気映画だと人口5千万人ですぐ「観客動員1千万人以上!」になるほど集中度の高い国
だけに、興奮度はきわめて高い。
そしてスポーツでの勝利は政治、外交、経済などにまで話が広がる。
2002年のサッカーW杯(日韓共同開催)で4位になった時など
「経済も世界の4強へ!」と官民挙げてのキャンペーンがまじめに展開されたほどだ。
今回、マスコミで目立ったのは「冬季スポーツでアジアの盟主日本を乗り越えた!」だった。
日本への“慰め”も、その快感と自信と余裕からだ。
韓国は今やスポーツ、経済、文化…すでにある分野では宿敵・日本を上回りつつある。
昔、日本に支配されたという“被害者意識”からくる「謝罪、反省、償い」論などもう古い?
【産経抄】2月27日
2010.2.27 02:50
古い話だが、何度も書かねばならないことがある。
昭和42年、産経新聞は北京に派遣していた記者を中国当局により追放された。
日中間の国交が樹立される前、中国に文化大革命の嵐が吹き荒れているころで、
毎日新聞、西日本新聞と同時だった。
▼理由ははっきりしている。他社に比べ3社が文革について、熱心に伝えていたことだ。
特に産経の報道は文革が革命の名を借りた国内の権力闘争であることを浮き彫りにしていた。
追放はそのことを覆い隠そうという国ぐるみの「取材拒否」といってよかった。
▼それほどのスケールではないが、産経新聞がまたも取材拒否された。
4月から実施予定の高校無償化で、朝鮮学校を除外しようとする動きが政府内にでてきた。
これに対し朝鮮学校などが記者会見を開いた。
それを聞きに行くと「招待状を送っていないから」と断られたのだ。
▼「招待」されたメディアの報道を見ると、会見では「不当な差別だ」と訴えたらしい。
「学校を視察して教育内容を確認してほしい」と要請もしたという。
政府内に「カリキュラムが日本の教育にふさわしいのか」と、疑問視する声があることに反論したようだ。
▼だが多くの朝鮮学校が朝鮮総連と密接な関係にあるのは周知の事実だ。
講堂に北朝鮮の金正日総書記の肖像画を掲げた学校もあるといわれる。
拉致問題など北朝鮮批判を続けてきた産経新聞を会見からはずしたのは、
そのことから目をそらさせようとしたのだろうか。
▼鳩山由紀夫首相も無償化除外に一定の理解を示している。
だがよくブレる人だからどう決着することやら。少なくとも、中国の発表だけ鵜呑(うの)みにし、
文革の真実の姿を見失った当時の一部マスコミの過ちだけはくり返してほしくない。
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100227/kor1002270251001-n1.htm
【主張】高校無償化 朝鮮学校の説明は不十分
2010.2.27 02:52
高校授業料無償化の適用を求める朝鮮学校側が、本紙を締め出して記者会見を開いた。
出席者によると、同校の幹部らは「(適用除外は)国際人権規約や日本国憲法の精神に反する
不当な民族差別、人権侵害だ」などと主張したという。だが、同校が講堂に金正日総書記の
肖像画を掲げるなどして行っている肝心の同胞教育の中身については何も明らかにしていない。
教育基本法は教育の目標として「我が国と郷土を愛する」などをうたっているが、
朝鮮学校が国費の投入を求める以上、教育内容を明らかにするのは当然だ。
朝鮮学校は以前、万景峰号での修学旅行(祖国訪問)を通じ、金総書記への忠誠心などを
植えつける教育を行っていた。今も、そのような思想教育を行っているのか。
北の国家犯罪で、日本の主権と日本人の人権を侵害した拉致事件をどう教えているのか。
国民が最も知りたいのは、このようなことだ。無償化の適用除外が「民族差別」「人権侵害」に
当たるか否かは、それらの内容を十分に説明してからの話だ。
朝鮮学校に無償化が適用されれば、生徒1人当たり12万円の就学支援金が支払われることになる。
それは国民の税金だ。今も、北を礼賛する教育を行っているとしたら、国民は納得しないだろう。
この問題は、中井洽(ひろし)拉致問題担当相が
「(北朝鮮に)制裁をかけていることを十分に考慮してほしい」との観点から、
川端達夫文部科学相に朝鮮学校の適用除外を要請したことから表面化した。
鳩山由紀夫首相は中井氏の考えに賛意を示し、「そのような方向性になりそうだ」と
朝鮮学校を除外する方針を示唆していた。ところが26日に一転、
「結論が出ていない」と発言を後退させ、「拉致にかかわりがある話ではない」とも述べた。
平野博文官房長官も拉致問題との関連を否定した。
【外信コラム】ソウルからヨボセヨ 新車はそういうもの
2010.2.27 02:54
韓国のタクシーはいつもラジオをつけっぱなしにしている。元は対北関係で非常対策用だったが、
緊張がまったく緩んでしまった今は運転手のヒマつぶし用になっている。
歌番組などガンガンやられるといい迷惑だが、ニュースが聞けるので便利な時もある。
先日はニュースで韓国の大手自動車メーカー「現代」のリコール話が流れた際、
運転手が「韓国ではいつも隠しているんだよね」というので、車の話になった。
当然、トヨタ問題を念頭においた会話だった。
運転手にいわせると韓国では新車で故障があるとメーカーは「新車はそういうものだ」といって
なかなか直してくれない。エンジンルームからちょっと煙が出たとか、エアコンが粉を吹いたとか、
ドアの締まりがよくない、妙な音がする…などは故障のうちに入らないというのだ。
以前、日系のマスコミ支局で韓国産のバンを購入したところ、新車なのに何回か煙が出た。
「替えてほしい」といっても「慣れれば問題ない」と応じない。そこで日本のマスコミだといって
広報重役に苦情をいったところ、たちまち取り換えてくれた例もある。
くだんのタクシー運転手によると、韓国ではメーカーが王様で消費者はカモだという。
価格も海外では安いのに国内はべらぼうに高いという。
韓国では依然、米国便乗でトヨタたたきの“快感報道(?)”が続いているが、
消費者はトヨタより韓国車の実態に関心があるというのに。(黒田勝弘)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100227/kor1002270254003-n1.htm
金嬉老氏、日本に入国許可要請へ
2010.2.27 10:20
1968年に静岡県内で暴力団員2人を射殺、人質を取って旅館に立てこもった「金嬉老事件」で
無期懲役が確定し、99年に仮釈放されて韓国に永住帰国した金嬉老(本名権禧老)元受刑者(81)
=釜山市在住=が日本への渡航を希望し、3月にも日本政府に入国を認めるよう要請することが
27日、分かった。
金氏は「死ぬ前に母親の墓参りをしたい」と話しており、日本の法務省に嘆願書を送るほか、
韓国政府にも外交ルートを通じて日本に入国を認めさせるよう陳情する意向。
しかし韓国側の関係者によると、日本の法務当局は金氏が日本に再入国しないことを条件に
仮釈放を許可。永住帰国したため、在日韓国人の特別永住権も喪失している。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100227/kor1002271023004-n1.htm
【週刊韓(カラ)から】卒業式後に“裸コンパ” 問われるモラル
2010.2.28 12:00
「青少年たちの卒業式コンパの姿は衝撃だった」−。
李明博大統領までも驚きを隠さなかった韓国の卒業式コンパ。
3月に入学する韓国では2月が卒業式シーズンだが、今月相次いで起きた、
ハメを外し過ぎた中学の卒業式コンパが韓国で問題になっている。卒業式後に先輩らに呼び出され、
全裸にさせられた卒業生たちの写真がインターネット上に流出するなど、悪ふざけの域を越え、
“集団いじめ”の様相も帯びている。(ソウル 水沼啓子)
世論をにぎわすきっかけになったのは、ソウル近郊の京畿道高陽市内の中学校の卒業生男女15人が、
卒業式後に先輩の高校生約20人に携帯で近所に呼び出され、裸にさせられた写真がインターネット上に
流出したことだった。男子生徒は裸で人間ピラミッドを組み、女子生徒も全裸にさせられた上で
小麦粉や卵を投げつけられている写真が流れ、卒業式コンパの行き過ぎが問題となった。
地元警察は集団暴行事件として、加害者の高校生たちを取り調べるまでに至った。
韓国メディアによると、被害者の卒業生たちは
「行かなければ先輩たちにひどい目に遭わされるのが怖かった」
「去年の卒業式コンパでは服を脱がされてもすぐに毛布をかけてくれたが、今年は違った」
「今まで恒例でやってきたこと」などと話しているという。
ソウル市内のある中学の女子生徒は、30人近くの同じ学校の卒業生らに取り囲まれ、
力ずくで制服を脱がされ上半身を下着姿にさせられた上、頭からはケチャップをかけられた。
この様子をとらえた動画がインターネット上に流れた。
女子生徒が下着を手で押さえながら、後ずさりしておびえている様子が映し出されていた。
済州島では、先輩の高校生3人が中学の卒業式を終えたばかりの女子生徒7人を呼び出し、
あらかじめ用意していたカミソリとハサミで制服と下着を引き裂いた上、海に飛び込むように強要。
泳げない生徒は危うくおぼれかけ、近くの海女に救出される事態になった。
地元警察は「暴力行為等処罰に関する法律」を適用し、高校生3人を書類送検した。
日中韓、大学単位認定で連携…基準など共通化へ 留学活発化狙う
文部科学省は、中国、韓国両政府と連携し、3国の大学同士が、学生の成績評価方法や
単位の認定基準を共有する新たな枠組み作りに乗り出すことを決めた。
単位交換などは現在も個別の大学同士で行われているが、国レベルで共通化することで
留学生の相互乗り入れの活発化を目指す。将来的には東南アジア諸国連合(ASEAN)諸国にも
拡大したい考えで、3月にタイ・バンコクで基盤整備のための初会合を開く。
3国の大学制度は様々で、卒業に必要な単位数なども異なる。
日本では多くの学生が書く卒業論文も、中韓では一部の成績優秀者だけといった違いもある。
成績評価も、日本は一定レベルに達したかどうかを見る「絶対評価」が基本だが、
中国、韓国は「相対評価」が多い。
こうした制度上の違いもあり、これまでは個別の大学間で留学に関する協定があっても、
実際には留学先で取得した単位が母校で卒業単位に換算されないケースも多く、
国立大学協会が2007年に行った調査では、
国立大の7割が「留学しても単位取得が認められず、留年の可能性が高い」としていた。
新たな枠組みでは、留学先での取得単位を帰国後認定してもらう時の基準や、
卒業単位に繰り入れる換算法などを国レベルで共通化する方針。初会合では、
制度に関する用語の統一や、日中韓の大学評価機関が合同で各大学の評価を試験的に行う方針を確認する。
(2010年2月28日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/university/education/20100228-OYO8T00318.htm
【五輪の中の世界】異次元の強さに衝撃/金妍児 米メディアは分析に夢中
2010.2.27 17:06
フィギュア女子での金妍児(キムヨナ)の圧勝は、欧米メディアにも衝撃を与えたようだ。
彼女はどれほどすごいのか、歴史の中にどう位置づけられるのか。
各紙はこぞって分析に夢中になっている。
ニューヨーク・タイムズ紙は、「技術と洗練の前例のないコンビネーション」
「あらゆる時代を通じてもっとも偉大な選手の1人」と評価した。
1984年サラエボ五輪男子金メダルのスコット・ハミルトン氏は、
彼女を「ライバルの戦意を喪失させる圧倒的な存在」とみる。
「妍児があと4年、現在のレベルを維持したら、ほかの選手はどうしようもないだろう。
焦りが無理につながり、けがをしてしまうかもしれない」
ロサンゼルス・タイムズ紙は、「競技者としての部分と、芸術家としての部分が、
これほど完璧(かんぺき)に調和した選手はかつて存在しなかった」。
ロイター通信は「男子選手は妍児と競わずにすんだことを感謝しているだろう」とし、
妍児の演技を「史上もっとも偉大な演技のひとつ」と絶賛した。
歴史上の名選手との比較も興味深いテーマだ。
92年アルベールビル五輪金メダルのクリスティ・ヤマグチ氏は、1920年代から30年代に
かけての名選手で、後にハリウッド女優としても活躍した故ソニア・ヘニー選手を引き合いに出し、
「フィギュアの演技は常に時代とともに移り変わるもの」と単純な比較を戒めつつも、
「技術的にいえば、妍児の演技は女子フィギュアを別の次元に押し上げた」と指摘する。
「ジャッジは正しく採点」=フィギュアに関しIOC会長〔五輪・フィギュア〕
【バンクーバー時事】国際オリンピック委員会(IOC)のロゲ会長は28日、
今大会のフィギュアスケートについて、「あくまで国際スケート連盟(ISU)の現行ルールに
基づけば、正しく採点されていたと思う。採点自体には問題はなかった」との見解を示した。
4回転ジャンプを跳んだ男子のプルシェンコ(ロシア)、
トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を計3度決めた浅田真央がともに銀メダルにとどまり、
「高難度の技が得点に十分反映されない」(プルシェンコ)といった不満の声も少なくなかった。
これについてロゲ会長は「あとはISUがフィギュアのスポーツ性をどう考えるか。
プルシェンコが不満なら、ロシア連盟を通じてISUに(ルール改正を)働きかけていくべきだ」
と述べた。
(2010/03/01-07:05)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010030100048 IOC会長、金妍児に感心〔五輪〕
【バンクーバー時事】国際オリンピック委員会(IOC)のロゲ会長は28日の
大会総括記者会見で、特に印象に残った場面の一つにフィギュアスケート女子を挙げ、
「金妍児(韓国)があれほど他の選手を圧倒する演技を見せるとは」と語り、
同選手の戦いぶりをたたえた。
このほか、8年を経てスキー・ジャンプで2度目の個人戦2冠を達成したシモン・アマン(スイス)、
スキー距離女子で金3個を含むメダル5個を獲得したマリット・ビョルゲン(ノルウェー)らの
名前を挙げた。
(2010/03/01-07:19)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010030100050
【産経新聞・主張】冬季五輪閉幕 次は「金」へ総力挙げたい 韓国や中国選手の活躍と比べ物足りないと思った人も少なくないのでは[03/01]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267393941/ 【主張】冬季五輪閉幕 次は「金」へ総力挙げたい
2010.3.1 02:34
バンクーバー冬季五輪が1日(日本時間)閉幕する。開催国カナダが金メダル争いでトップに立ち、
日本も終盤のスピードスケート女子団体追い抜きで銀メダルを獲得し有終の美を飾った。
これで日本のメダルは計5個(銀3、銅2)となった。
前回トリノ五輪(金1)や前々回ソルトレークシティー五輪(銀、銅各1)を上回る成績である。
メダルまであと一歩だった選手もおり、よくやったとねぎらいたい。
しかし、テレビの前で声援を送った国民の中には、メダル数でカナダや米独など欧米勢に迫った
韓国や中国選手の活躍と比べて、物足りないと思った人も少なくなかったのではないか。
国旗を背負うオリンピック代表選手の活躍は、国民に誇りと活力を与える。
健全なナショナリズムの発露である。とくに金メダルの価値を軽視してはなるまい。
女子フィギュア銀メダルの浅田真央選手は、日の丸を身にまとって拍手に応え、
そして「悔しい」と涙した。ひたむきな精神をもつ選手を今後も育てたい。
日本の冬季スポーツ界の全般的な停滞は、不況のため企業チームの休廃部が相次ぐなど
従来の選手育成システムが崩壊したためといわれる。競技団体主導の強化策を取り入れたり、
フィギュアのように大学が専用リンクなど環境整備に力を入れて代表選手を育てた成功例もあるが、
一部の競技にとどまっている。
>>377 2018年の冬季五輪招致を目指す韓国、さらに中国は国を挙げて選手育成に取り組んでいる。
日本はスキーのジャンプや複合など、金メダルの実績もある競技・種目が不振に終わった。
選手の世代交代はうまく進んでいるのか。日本オリンピック委員会(JOC)など関係者は
さまざまな角度から新たな強化策を検討すべきだ。
日本のスポーツ関連予算総額は微増したものの、鳩山政権の事業仕分けでJOCへの国庫補助金が
減額された。有望な若手を育てるエリートアカデミーが全額カットされたのは残念だ。
しかし今大会、事業仕分けで補助金減額の対象となったリュージュとスケルトンで、
選手が規定を超える重りを装着したり、規定合格のステッカーをはがす不注意から失格になった
ことは、初歩的なミスである。14年のソチ五輪に向けた教訓としてほしい。
http://sankei.jp.msn.com/vancouver2010/news/100301/oaq1003010234000-n1.htm
「過去にとらわれず」未来志向の日韓関係を 韓国大統領
2010.3.1 11:37
【ソウル=水沼啓子】韓国の李明博大統領は1日、日本統治からの解放を求めて起きた
「3・1独立運動」の記念式典で演説し、今年が日韓併合から100年に当たることに触れたうえで、
「過去にとらわれず、人類共栄の新たな未来を開拓していかなければならない」と述べ、
未来志向の日韓関係を築いていくよう訴えた。
北朝鮮に対しては、韓国に経済協力を求めるだけでなく、核を放棄すれば体制保障や経済支援を
全面的に行うという、韓国が提示した一括妥結策「グランド・バーゲン」の議論に応じることを要求。
「行動で国際社会に誠意を見せなければならない」と6カ国協議への早期復帰も促した。
また李大統領は、対立などを乗り越え「国民統合」により「先進一流国家」を目指すことを訴えた。
11月にソウルで開催される主要20カ国・地域(G20)首脳会議(金融サミット)がその契機に
なると強調した。
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100301/kor1003011138000-n1.htm
2ちゃんねるダウン 韓国からのサイバー攻撃か?
2010.3.1 15:48
巨大掲示板「2ちゃんねる」のサーバーが1日午後からダウンし、アクセスしづらい状態が続いている。
原因は不明だが、韓国の有力紙「中央日報」(日本語電子版)では、韓国のネットユーザーが、
1日の「三一節」(独立運動記念日)に2ちゃんねるへ大規模なサイバー攻撃を行う計画があると報じていた。
同紙によると、バンクーバー五輪の女子フィギュアで金メダルを獲得した韓国のキム・ヨナ選手に対し、
2ちゃんねる上で多数の批判が寄せられていたことが原因。
韓国のポータルサイトに「正当なテロ対応カフェ」という名前のコミュニティーが開設され、
ユーザーが1日午後1時に攻撃を開始するとしていた。
また、2ちゃんねるの検索を手がける国内ネット企業にはサーバーがダウンする直前、
攻撃予告をするメールが韓国人を名乗るユーザーから届いた。
メールには、2ちゃんねるにキム・ヨナ選手の悪口が投稿されているため、
仲間がサイバー攻撃を行うと書かれていたという。
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/100301/its1003011548000-n1.htm
朝日の基地外投稿188面
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1266913066/ 113:文責・名無しさん :sage:2010/03/02(火) 20:39:58 ID: A6VBf3j+0
2010/03/01(月)の朝日新聞朝刊東京版9面「声」欄 より
『朝鮮学校の子にも「友愛」を』 翻訳業 杉村 雄次 (さいたま市浦和区 55)
政府が高校無償化法案の対象から朝鮮学校を除外する方向で動いており、鳩山由紀夫
首相もそれを示唆したという(2月26日朝刊)。絶対反対である。
そもそも高校無償化は、子ども手当同様、無条件に実施されるはずのもので、そこから
朝鮮学校だけを除外する理由が理解できない。首相は「国交のない国だからどういう教科
内容か調べようがない」と、問題を教育制度の把握の可否に矮小化したがっているが、これ
まで事実上高校として扱ってきたのだから、不合理だ。対北朝鮮制裁を理由に浮上した背景
が見え隠れする。鳩山首相が掲げる友愛精神の理念や、民主党がめざす共生社会の理念
にもとるものだ。
朝鮮学校に通う子どもたちとその家庭が、必ずしも北朝鮮政府や朝鮮総連の支持者である
わけではない。朝鮮学校を除外することで、どれほどの利益があるのか。子どもたちを傷つ
けるだけである。
文科省は既に朝鮮学校を支給対象に想定した予算を組んでいるそうだ。であればなおさら、
鳩山首相の理性ある「友愛」理念に貫かれた決断を期待する。
【日韓】フィギュアスケート論争を理由に韓国人が2ちゃんねるを攻撃・管理会社は対テロ当局への書類提出を準備 [03/02]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267600884/ 2ちゃんねるを機能不全に陥れたサービス停止(DoS)攻撃の背後に韓国人がいる可能性を、日本と韓国のメディアが
3月2日(日本標準時)に報告した。2ちゃんねるは日本で最も人気のあるBBSの一つであり、ここで行われている韓国の
フィギュアスケート金メダリストであるキム=ヨナに対するバッシングに、韓国人たちは頭を悩ませている。
2月28日、韓国のインターネットサイトが、日本語による極端なナショナリスト的言辞と、反韓国感情に満たされている
掲示板として知られている2ちゃんねる(2ch.net)のサーバーダウンを目標とし、合同した攻撃を行うためにネットユーザーを
集結させようとしていると、韓国ニュースサイトの日本語版サービスであるJoins.comは報告した。韓国のネットユーザーは
韓国に対する日本人の中傷的なコメント、特にここ数週間になされたフィギュアスケーターのキム=ヨナへのそれに対し、
怒りを覚えているとJoins.comは述べている。また、主催者はDoS攻撃のタイミングを、韓国の祝日である3月1日に合わせる
とも述べていると同報道は伝えている。なお、この祭日は日本からの独立運動が始まった、1919年3月1日の独立宣言を
祝賀するものだ。
2ちゃんねるのホストサーバー・maido3.comの管理会社の報告によれば、彼らのサーバーは3月1日の正午直前に接続
障害が起き始め、その後数時間以内にシステムの大部分が稼動停止状態へと陥った。同日午後、管理会社は「5万人
規模の集団からの組織的なF5リロード攻撃」が、障害の原因と考えられていると断言している。同社の見解によると、
攻撃者達は2ちゃんねるのサイト内でF5キーを連打する事でリロードを繰り返し、最終的にインターネットとのネットワーク
システムの接続を崩壊させたとされている。
>>383 しかし、この事件には捩れが存在している。maido3.comのサーバーは、物理的には合衆国に拠点を置くパシフィック・
インターネット・エクスチェンジからレンタルされたものである。maido3.comはパシフィック・インターネット・エクスチェンジ社
代表から伝えられた、「事件は大量のボット・コンピューターによって引き起こされた…現在、我々は韓国とその他の国からの
ACL(アクセス・コントロール・リスト)を設定したが、未だに事件と関係する小規模な攻撃が見受けられる」との声明を公表し
ている。また、合衆国を拠点とする同社は、合衆国サイバーテロ対策機関の地元当局(local US cyber-terrorism authorities)に
対し、事件についての証拠書類提出に備えているとも表明した。
3月2日(日本標準時)の夕方頃まで、2chはアクセス不能状態が続いていた。また、一部の通信社は、日本在住のユーザー
などによる小規模な報復が始まった可能性を報告している。大統領府のウェブサイトと同様、日本と韓国の間の島を巡る論争に
ついて関係のあるサイトもまた、日本からの接続が困難になっていると朝日新聞は報告した。
3月1日に2chに対し行われたサービス強制停止攻撃は、論争の場としての掲示板に対する物としては初めての事ではない。
ソース:examiner.com(英語) 3月2日午前7時33分
S. Koreans DoS attack Japanese internet message board 2ch over figure skating?
http://www.examiner.com/x-16352-Japan-Headlines-Examiner~y2010m3d2-S-Koreans-DDoS-attack-Japanese-internet-message-board-2ch-over-figure-skating
朝日の基地外投稿188面
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1266913066/ 143 :文責・名無しさん :sage:2010/03/03(水) 18:13:35 ID: 4FVf5Usz0
それから
>>53への反論。
3月3日 朝日東京版声欄
無償化以前に教育上の課題が 無職 佐藤 昭久(茨城県鹿嶋市 66)
高校授業料の無償化にそもそも疑問を持つ者です。実施するにしても、制度・法律に忠実に、高校でない
各種学校は外すのが相当でしょう。
問題化している「朝鮮学校外し」は2月27日声欄にも反対論が載りました。また国連人種差別撤廃委員会でも
取り上げられたと報道されています。確かに「子ども」という視点からは人権上の考慮も必要でしょう。しかし学校は
生徒だけではなく、日本の立場や方針と異なる運営をする大人たちもおり、背景には朝鮮総連の存在が
見え隠れします。
学校のある日本と本国である北朝鮮の利害が対立する時、どちらの立場を生徒に教えるであろうかと問えば、
自ずと答えは出ます。独裁国家で苦しむ祖国人民の人権擁護こそ総連が取り組むべき最優先課題なのでは
ないでしょうか。無償化問題以前に、生徒たちに母国がどういう体制なのか、母国が世界にどのように
観られているかを教えるべきではないでしょうか。
ホンマに赤非は外道w こうやって
たまに正論を乗っけて いかにも正道を歩んでいますとww
猿芝居もいいとこだw
朝日の基地外投稿188面
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1266913066/ 160:文責・名無しさん :sage:2010/03/04(木) 21:12:47 ID: Hhg0j6o80
2010/03/04(木)の朝日新聞朝刊東京版14面「声」欄 より
「朝鮮学校めぐる首相発言残念」 会社員 梁 仙麗(リャンソンリョ) (さいたま市見沼区 37)
高校無償化の対象から朝鮮学校を外すとの報道はショックでした。総理大臣の口から
「(朝鮮学校で)どういうことを教えているかということが、必ずしも見えない」との言葉が飛び出したからです。
私が朝鮮学校の初級部にいたころからずいぶんたちますが、JR定期券の割引差別、大学受験資格問題などの度に
私たちが主張してきたのは、朝鮮学校は日本の学校と同等の教育カリキュラムを確立しており、違う点はただ一つ、
民族の言葉、歴史、風俗を教えることにより民族的アイデンティティーを育てる学校だということです。
そして、この私たちの主張は、すでに社会的に認知されており、多くの日本の方々に支持されています。
それなのに今回の総理大臣の発言は何でしょう。在日朝鮮人の子供たちが自らのアイデンティティーを
確立するために民族教育を受けることはごく自然なことである点を、ぜひご理解いただきたいと思います。
162:文責・名無しさん :sage:2010/03/04(木) 21:17:54 ID: Hhg0j6o80
今年はじめに見沼区七里に越してきた安日明(46)、梁仙麗(3?)トンムです。
ご主人は総聯映画製作所に勤務されており、夫人は茨城朝高のソンセンニムだったそうです。
ウリハッキョに今年入学した女の子と、3歳の男の子の4人家族です。
チャルプタクハムニダ。
2007/11/22(木) 10:53:52
(写真あり)
http://uritonne.blog32.fc2.com/blog-date-200711.html 梁仙麗はここでは茨城朝鮮高校の教師になってるが、投稿では会社員
転職したのか、それとも・・・・・
朝日の基地外投稿188面
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1266913066/ 165:文責・名無しさん ::2010/03/04(木) 22:14:53 ID: AeW3u2op0
4日 名古屋版
首相の友愛に度量ないのか 無職 松尾 亮(名古屋市名東区 79)
鳩山政権は高校授業料の実質無料化を目指している。遅きに失したとはいえ賛成だ。
30年ほど前、ニュージーランドで教職に就いていたが、大学も授業料は無料だった。
しかし、中井拉致問題担当相この無償化から朝鮮学校を排除しようと言い出し、
鳩山首相も除外を示唆、政権内が混乱していると報じられた。
連合国の一員として戦勝国になった中国の蒋介石が、日本に対し「徳をもって恨みに報いる」との
態度で接したことは、よく知られている。
それに比べ、中井氏の発想のなんと狭量なことか。「和をもって貴しとする」の日本文化は異端児を
排除したうえでの「和」だったのかと慨嘆せずにはおれない。
朝鮮が植民地だった頃、日本は彼らから氏名も言語も奪ったのではなかったか。
鳩山総理よ、友愛の根底には度量が必要ではないか。その友愛の精神で拉致問題に取り組むこと
が解決の近道なのではなかろうか。
----------------
今時化石みたいな歴史認識の人だねえ
朝鮮学校なんて異端児どころかテロリスト養成所でしかないと思うんだが
結局こういう人って、日本が譲歩して譲歩して何でも言うことを聞けば解決するとしか考えてないんだな
韓国で注目の「北韓学」 “左右葛藤”も 北朝鮮研究の前線を見る
2010.3.1 23:00
「北韓学」という耳慣れない学問が韓国にある。
北朝鮮を政治・経済・社会・文化とあらゆる角度から総合的に理解しようという学問だ。
昨春から1年間、ソウルの東国(トングック)大学に留学し、
北朝鮮研究の最前線を内側からのぞいてみた。(ソウル 桜井紀雄)
「遅れてすまない。テレビ局のインタビューが突然入って…」。
始業時間に遅れて教室に現れた教授は学生らにこうわびた。教壇に着いたかと思うと携帯が鳴る。
「いま授業中」とメディアからの問い合わせに小声で答え、講義に戻ろうとすると、また携帯が鳴る。
仕方なく教授が廊下で電話に出ている間、学生らは慣れた様子で、自分たちで発表・討論を進めていた。
ミサイル発射に核実験、後継者問題と、韓国では昨年は特に北朝鮮関連のニュースが連日、
新聞の1面やニュース番組のトップを飾った。北韓学科の教授らのコメントは毎日のように
新聞に掲載され、ニュースや討論番組に登場しない日がないほどだった。
北韓学の研究者は大臣にも起用されるなど、韓国の対北政策決定に深くかかわってきた。
東国大の教授の1人も一時、政府の主要アドバイザーを務めていた。
研究者に熱いまなざしが注がれる一方、担当教授は「学生集めが大変」とこぼす。
韓国では経営学など即就職に結びつく学科には人気が集まるが、対北融和路線の盧武鉉政権から
李明博政権に移り、南北関係が冷却化するなか「北韓学は就職につながらない」と敬遠され始めたのだ。
北韓学科を設置していた別の大学では昨年から新規募集を取りやめた。
しかし大学院は高い人気を維持している。東国大北韓学科大学院には学部出身者に加え、
政府職員やNPO職員、政治家、記者、塾講師…と多様な職種の社会人が集まる。
特に多いのが軍の現役幹部で、銀行幹部もいる。
博多発の高速船2時間漂流 韓国・釜山沖で故障
2010.3.1 23:41
韓国の海洋警察当局によると、福岡市の博多港から韓国南部の釜山港に向かっていた
韓国・未来高速の高速船「コビー」が1日午後、釜山沖で突然故障し、
2時間以上漂流するトラブルがあった。けが人はいないもよう。
連絡を受けた海洋警察の警備救難艦(3千トン級)が現場に駆け付け、
釜山港に向け高速船をえい航した。
当局によると、高速船は乗客200人余りを乗せ、同日午後3時すぎに博多港を出港した。
現場海域は風速12〜16メートルの強風に見舞われ、波も高く荒れ模様。
救助のため、海洋警察の艦艇10隻とヘリコプターが出動する騒ぎとなった。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100301/kor1003012346004-n1.htm
【正論】東京基督教大学教授・西岡力 韓国の現代史成功を拡大しよう
2010.3.2 02:51
今年は「日韓併合」100年にあたる。日韓両国で歴史を振り返るさまざまな動きがある。
日韓併合は1910年になされ、第二次大戦の終了した1945年まで続いた。35年間の出来事だ。
100年を振り返るのであれば、併合終了後、つまり戦後65年をどう位置づけるのかがより重要となる。
ところが、おおかたの議論は35年の評価に集中し、65年についてほとんど触れられていない。
≪日韓併合100年の意味は≫
1945年以降の65年間の朝鮮半島の現代史は、韓国の経済開発と民主化の成功と、
一方の北朝鮮における金日成、金正日両氏による独裁体制の国造りの失敗に特徴づけられる。
国連の調査によると1960年から95年にかけての韓国の年平均の成長率は7・1%で世界1位だ。
日本は戦後20年間、韓国との国交はなかったが、1965年に基本条約を締結して、国交を正常化した。
貿易や投資、米国を間に挟んだ安保面での協力など目覚ましい友好関係を構築し、
「韓国の成功」に寄与してきた。
韓国との「過去の清算」の名目による資金提供は、1966年からの10年分割で無償3億ドル、
有償2億ドルに及んだ。韓国政府の統計によると、これは、その間の韓国の経済成長の20%分に
相当する寄与率があったという。「漢江の奇跡」と呼ばれた当時の韓国経済の急成長に、
日本の資金の下支えが大きかった。
日韓併合当時の日本では、朝鮮民族は自力では近代化ができないという見方が支配的だった。
福沢諭吉は当初、朝鮮民族による近代国家建設のため朝鮮国の開化派を懸命に支援した。
だが、度重なる失敗に絶望して、アジアの悪友と縁を切るべしとする「脱亜論」を提唱したのである。
>>393 ≪60年戦争に勝利すること≫
しかし、韓国の成功は朝鮮民族の近代化への能力を証明した。近代化の英雄、朴正煕元大統領の
著書『韓民族の進むべき道』を読むと、自民族の歴史、特に日韓併合により独立を失った当時の
朝鮮王朝のありさまについて辛辣(しんらつ)な批判が書きつづられている。
明治期の日本知識人らが議論した朝鮮論と一見通底するようにも見える。
しかし、朴正煕大統領には、自民族の弱さ、欠点を直視しつつも、それを民族内部の力により
克服して、自力で近代国家建設を成し遂げるという強い決意があったのである。
韓国の成功については、初代大統領、李承晩氏が自由民主主義と市場経済体制を選択し、
米国との軍事同盟で国防体制を築いたことが大きい。朴正煕政権は、優秀な起業家と勤勉な勤労者に
より輸出志向の経済開発戦略を結実させ、それが1987年の民主化の土台となった。
私がいま最も注目するのは趙甲済氏(月刊朝鮮前編集長)ら良識的保守派が提唱する
「60年戦争に勝利し、100年植民地を解放しよう」というスローガンだ。
すなわち、1945年に日韓併合は終わったが、朝鮮半島の北半部ではその後も金日成、金正日
父子の独裁政権が残った。1950年に勃発(ぼっぱつ)した朝鮮戦争は今に至るまで60年も
続いている。
韓国による自由統一が実現してはじめて、半島全体の植民地からの解放が実現するという主張である。
>>394 ≪親中国家の誕生を許すな≫
私は昨年末、民間シンクタンク国家基本問題研究所(櫻井よしこ理事長)の一員としてソウルを訪れた。
同研究所は「鳩山政権は北朝鮮急変事態に備えよ。韓国による自由統一推進を戦略目標とし、
中国による半島支配を防げ」という政策提言をした。ソウルで、韓国の軍、情報機関、統一省などの
関係機関や民間の専門家、ジャーナリスト、脱北知識人らとその内容について真摯(しんし)な
討論を行った。
そこでは、北の金正日政権が近い将来、崩壊して、同地域で統制不可能な状況が生まれる可能性がある、
それが韓国の国是である半島の自由統一を実現する絶好の機会となりうる、その2点でおおむね
意見が一致した。
日本にとって最善のシナリオはもちろん、米韓同盟を維持した自由民主主義国である韓国による
統一である。日本はそれを支持すべきだという私たちの主張に韓国側からは、
それこそが日韓併合100年の日韓両国が話し合うべきテーマだとの評価を受けた。
その中には「日本の役割は韓国軍による北朝鮮占領を支持し、中国軍の撤退を要求すること。
日本は自衛隊の派兵を示唆して中国軍の撤退を誘導するのも手だ」という提案があった。
さらに米中間では、核廃棄の見返りで北に中国寄りの政権樹立を容認する密約が結ばれる可能性があるとし、
「それを防ぐためのカードは日本と韓国の核武装であり、民間の研究機関や言論人がときどき、
そのような声を上げることは大切」という大胆な提言も聞かれた。
韓国の現代史の成功を北朝鮮地域にまで拡大することこそ、
日韓併合100年を迎え我々が考えるべき優先課題である。(にしおか つとむ)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100302/kor1003020252000-n1.htm
南北、三通問題で実務協議へ 韓国代表団が開城に向け出発
2010.3.2 11:01
北朝鮮にある開城工業団地の「通行、通信、通関」(三通)の改善問題を話し合う
南北実務協議に出席するため、韓国側代表団が2日午前(日本時間同)、
南北の軍事境界線に近い韓国北部・都羅山の「南北出入事務所」を出発、開城に向かった。
北朝鮮側では三通問題を軍部が所管しており、当初は軍事実務協議を行う予定だったが、
韓国側の首席代表が統一省当局者となったため、会談形式が変更された。
同省によると、韓国側代表団には軍当局者2人も含まれる。
協議をめぐっては、北朝鮮側が1月26日の開催を提案し、韓国側が先送り。
その後、開催場所を北朝鮮側が同団地、韓国側が板門店を主張するなど、調整に手間取っていた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100302/kor1003021102001-n1.htm
米国務副長官が日中歴訪に出発 北朝鮮、イランなど協議
2010.3.2 11:09
スタインバーグ米国務副長官とベーダー国家安全保障会議アジア上級部長は1日、日中歴訪に出発した。
クローリー国務次官補(広報担当)によると、副長官らはまず中国を訪問し、日本時間の4〜5日に
日本を訪れる。核開発を続けるイランへの追加制裁問題や、北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議再開、
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題などについて日中の高官と協議する。
6カ国協議の議長国である中国が、再開に向けた準備会合形式の協議を提案したとされることに
ついて、クローリー氏は「協議再開は北朝鮮の決断次第だ」と述べるにとどめた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100302/amr1003021111005-n1.htm
2ちゃんねるサーバーダウン続く 韓国紙「大規模サイバー攻撃計画」を報道 原因は金ヨナ批判
2010.3.2 11:28
巨大掲示板「2ちゃんねる」のサーバーがダウンしている問題で、
2日午前も1日に続いてアクセスしづらい状況となっている。2ちゃんねるにサーバーを
レンタルするコンピューター会社は「復旧は2日午後以降に行う」としている。
同社のサイトによると、1日午前11時40分ごろから、サーバーを標的とした
「韓国の『31独立運動』に関連する大規模なテロ攻撃」が行われており、ネットワーク障害が
発生しているという。一定数の集団が閲覧中のページを更新するキーボードの「F5キー」を連打し、
サーバーへの負荷を高めていると見られる。同社は「思慮に欠けたテロ行為を行う個人・組織
あるいは国家・民族などが存在することを大変残念に思う」と、攻撃を非難している。
韓国の有力紙「中央日報」(日本語電子版)は、韓国ネットユーザーが、
1日の独立運動記念日に2ちゃんねるへ大規模なサイバー攻撃を行う計画があると報道。
バンクーバー五輪の女子フィギュアで金メダルを獲得した韓国のキム・ヨナ選手に対し、
2ちゃんねる上で多数の批判が寄せられていたことが原因だという。
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/100302/its1003021130000-n1.htm
ジョンウン氏が黄海の砲撃訓練を直接指揮か 韓国紙
2010.3.2 13:13
2日付の韓国紙・東亜日報は、北朝鮮が今年1月に黄海で行った砲撃訓練を、
金正日総書記の後継者に内定したとされる三男、金ジョンウン氏が直接指揮したと報じた。
北朝鮮消息筋の話として伝えた。
同紙によると、訓練には、対外的にはソウルの特定地域を精密攻撃できることを誇示する一方、
国内的にはジョンウン氏の功績を宣伝する狙いがあるとしている。
また、同日付の中央日報は、外交筋の話として、金総書記が早ければ今月中に訪中する可能性が
あると報じた。訪中が実現すれば、直後に北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議も開催される見通し
としている。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100302/kor1003021314002-n1.htm
一時漂流の高速船、10時間遅れで釜山到着
2010.3.2 13:43
韓国の海洋警察当局によると、福岡市の博多港から韓国南部の釜山港に向かう途中、
釜山沖で故障し、一時漂流した韓国・未来高速の高速船「コビー」が
2日午前4時15分(日本時間同)ごろ、予定より約10時間遅れで釜山港に到着した。
日本人1人を含む乗客205人と乗員7人にけがはなかった。
聯合ニュースによると、現場海域は風速12〜16メートルの強風で、波も高く荒れ模様だった
ことから、海洋警察は、無理な運航が故障の原因になった可能性もあるとして捜査する。
高速船は1日午後3時すぎに博多港を出発。
同日午後6時すぎに突然故障し、海洋警察の警備救難艦(3千トン級)が現場に駆け付け、
釜山港に向け高速船を曳航(えいこう)した。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100302/kor1003021349003-n1.htm
韓国大統領、日本非難せず…「3・1」記念演説
【ソウル=前田泰広】韓国の李明博(イミョンバク)大統領は1日、日本による植民地支配への
抵抗運動「3・1独立運動」の91周年にあたり、記念式典で演説した。
今年が日韓併合から100年になることに触れたものの、日本への非難はほとんどなく、
未来志向の日韓関係を目指す大統領の姿勢を示した。
演説では、日本による統治を「残酷な強圧」と表現したが、
これに屈せずに独立運動を展開した経緯を述べるにとどめ、むしろ、国際情勢を見極められず、
国内対立で「民族の力を合わせることができなかった」と併合当時の自国の状況を指摘した。
また、バンクーバー五輪での韓国勢の躍進を踏まえ、
「我が国の若者たちは世界最高に向かって堂々と挑戦している。未来の韓国の希望だ」と語り、
「こうした若者のように過去にとらわれず、新しい未来を開拓しなければならない」と呼びかけた。
北朝鮮に対しては、「韓国を経済協力の相手とみなすだけの考えを変えなければならない」と述べ、
自身が提唱した「包括的取引(グランド・バーゲン)」構想に基づく核問題の解決を求めた。
(2010年3月1日13時15分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100301-OYT1T00668.htm
強い日本批判避ける 李大統領、3・1運動式典で演説
2010年3月1日12時58分
【ソウル=牧野愛博】韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領は1日、日本の植民統治下の
朝鮮半島で1919年3月1日に始まった「3・1独立運動」の記念式典で演説した。
今年が日本による韓国併合から100年にあたることに触れたうえで
「我々は100年前、民族の力を結集できず、亡国の悲運に遭った」と回顧したが、
日本への強い批判は避けた。未来志向も強調する一方、現在の日韓関係には全く触れなかった。
李大統領は独立運動についても「日本の間違いを追及せず、正しい道に導こうとした。
大きな寛容と包容の精神だ」と紹介した。
一方で、天皇陛下の訪韓問題や2004年から中断している日韓経済連携協定(EPA)の
締結交渉問題などの懸案には触れなかった。
日韓両政府関係者によれば、韓国政府は1日現在、シャトル外交の一環である
李大統領の訪日日程を決めていないほか、首脳会談の議題協議にも応じていない。
鳩山政権の不安定な状況を踏まえ、韓国併合から100年の今年を特別視しない考えとみられる。
演説で李大統領は「3・1運動の精神を受け継ぎ、必ず先進一流国家になろう。
世界に命と希望を与える品格ある国にならなければならない」と主張。
バンクーバー五輪での韓国選手の活躍や今年11月にソウルで開かれる20カ国・地域(G20)
首脳会合を取り上げ、未来志向を目指す考えを強調した。
また、首都機能移転問題や北朝鮮問題などを巡って国内世論が割れている現状を考慮し、
「91年前のように、国民が一つになれば、できないことはない」とも訴えた。
北朝鮮に対しては「南を経済協力の対象とだけみる考えを変えなければならない」と主張。
核問題の一括妥結を目指す韓国提案「グランドバーゲン」について「真心を持って協議すべきだ」
と北朝鮮に呼びかけた。
朝鮮人1万2千人の日本徴用を確認 韓国政府機関
2010 年3月2日2時54分
【ソウル=牧野愛博】韓国の政府機関「日帝強占下強制動員被害真相糾明委員会」は、
日本の植民統治時代に朝鮮半島から少なくとも1万2千人余りが、
23の日本企業に徴用されたことを確認した。同委関係者が1日、明らかにした。
同委が2005年2月以降、徴用された本人や遺族から受け付けた申告のうち、
調査を終えた約6万4千件のなかで、動員先の企業名を確認できた例をまとめた。
調査を終えていない申告も9万件余り残っているという。
動員された企業のうち、最も多かったのが三菱財閥グループの約3300人で、
三井、住友の両財閥グループがそれぞれ、約1500人、約1100人だった。
戦時中、募集や徴用などの名目で日本に渡り、炭鉱や工場などで働かされた朝鮮人は
約70万人とも言われるが、正確な数はわかっていない。
http://www.asahi.com/international/update/0302/TKY201003010485.html
日韓サイト、一時接続困難に ヨナ選手非難発端か
2010 年3月2日11時28分
【ソウル=牧野愛博】ネット掲示板2ちゃんねるなど日韓両国のサイトで1日、
一時的に利用が難しくなる騒ぎがあった。政府機関の韓国インターネット振興院などが明らかにした。
日本の一部のネット利用者がバンクーバー冬季五輪女子フィギュアスケートで金メダルに輝いた
金妍児(キム・ヨ・ナ)選手を非難したことなどに、韓国側が反発し、集中的にアクセスした
ことが原因という。
同院関係者らによると、韓国のコミュニティーサイトが「韓国を見くだす書き込みがよくある
サイトを攻撃しろ」と呼びかけた。日本の植民地支配からの独立運動記念日にあたる1日、
約1万2千人が参加し、集中的にアクセスする方法で2ちゃんねるへの接続を難しくしたという。
2日も日本では2ちゃんねるへの接続が困難な状態が続いた。
一方、韓国でも1日午後、日韓で領有権を巡って争いがある竹島(韓国名・独島)の領有権を
主張する韓国側サイトや大統領府のホームページで、一時的に利用が難しくなる騒動があった。
日本側からの集中アクセスと見られる。
http://www.asahi.com/national/update/0302/TKY201003020174.html
李・韓国大統領:国民統合訴える 首都機能移転の対立懸念
【ソウル西脇真一】韓国の李明博(イミョンバク)大統領は1日に行った「3・1独立運動」
91周年の記念演説で、「対立と葛藤(かっとう)で国民が分裂しては先進化の道を歩めない」
などと述べた。首都機能移転計画を巡り、政府は白紙撤回を表明したが、
与党内で意見が割れるなど問題が長期化していることを指すとみられ、国民の統合を訴えた形だ。
韓国中部・天安市の独立記念館で行った演説で、李大統領は
「国家百年の大計を巡り激しい論争となっているが、乗り越えられると信じている」と主張。
「小さな違いを乗り越えて最終結果を承服し、大きな調和を作り上げねばならない」などと訴えた。
演説では、首都機能移転先として韓国西部で建設が続く世宗(セジョン)市など具体的な言及は避けた。
首都機能移転は盧武鉉(ノムヒョン)前政権が推進し、12年末から14年に13の中央省庁を
移転させる予定だった。だが、仕事の効率性や危機管理の問題から、
政府は1月に白紙撤回を正式表明。「経済都市」に計画修正することにした。
しかし、野党に加え与党ハンナラ党でも朴槿恵(パククンヘ)元代表らが反対。
ハンナラ党は2月に議員総会を開くなどしたが、まとまらなかった。
1日付韓国各紙は、青瓦台(大統領府)関係者が計画修正の是非を問う国民投票の実施を
示唆したと伝えるなど迷走が続きそうだ。
毎日新聞 2010年3月2日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/world/archive/news/2010/03/02/20100302ddm007030114000c.html
2ちゃんねる攻撃の韓国コミュニティー 加入者10万人超に
2010.3.2 14:22
【ソウル=水沼啓子】韓国からの大規模なサイバー攻撃で巨大掲示板「2ちゃんねる」の
サーバーが1日午後からダウンし、アクセスしづらい状態が続いている。
攻撃を呼び掛けている韓国のポータルサイトに開設された「正当なテロ対応カフェ」という
名前のコミュニティーには、2日正午現在、加入者が10万人を超えた。
韓国のネットメディアもこの問題を取り上げ、2ちゃんねるが攻撃された理由として、
2ちゃんねる上に金メダルを獲得した韓国のキム・ヨナ選手に対する批判が多数寄せられたことや、
韓国人留学生がロシアで集団暴行を受けて死亡した事件に関する暴言があったことを挙げている。
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/100302/its1003021424001-n1.htm
日韓サイバー戦争?「2ちゃんねるはダウンも大統領府は無事」−韓国
2010/03/02(火) 13:09
韓国の「3・1独立運動」の記念日である1日、巨大掲示板「2ちゃんねる」のサーバーが午後からダウンした。
これは韓国のヘビーネットユーザーたちが、同掲示板への大規模なサイバー攻撃を行ったためとみられている。
丸1日が過ぎた2日午後現在も、同掲示板はアクセスしづらい状態が続いている。
この攻撃の発端は、バンクーバー五輪の女子フィギュアで、金メダルを獲得したキム・ヨナ選手や、
先月18日にロシアで留学中だった韓国大学生集団暴行死亡事件に対する誹謗(ひぼう)・中傷が、
同サイト内の掲示板に書き込まれていたためと、多くの韓国のメディアは報じている。
韓国のニュースサイト「トゥデイコリア」は「韓国インターネットユーザーらは3・1独立運動の
記念日である1日、午後1時頃から日本のインターネットサイト『2 ちゃんねる』に接続し、
F5キーを連続的に押す方法で、同サイト内の掲示板を数十個まひさせた。
これには、韓国のネットユーザー1万人程度が攻撃に参加したとみられる」と伝えている。
また韓国の複数のメディアによると、1日の午後6時ごろから、韓国大統領府のホームページと、
韓国の領有権などを主張している『バンク(VANK)』と呼ばれる団体のホームページが、
日本のネットユーザーらから攻撃を受けた。攻撃開始から約1時間にわたって、
バンクのホームページにアクセスしづらくなったが、大統領府のホームページには
ほとんど被害がなかったと報じている。(編集担当:李信恵・山口幸治)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0302&f=national_0302_017.shtml
韓国から日本の掲示板攻撃 キム・ヨナ選手中傷に反発か
【ソウル共同】韓国の聯合ニュースは1日、同国のインターネット愛好家らが同日、
日本のネット掲示板「2ちゃんねる」に同時集中的なアクセスを行う方法で「サイバー攻撃」を実施し、
長時間にわたってほぼダウンさせたと報じた。
韓国メディアによると、ネット愛好家らは、バンクーバー冬季五輪のフィギュアスケート女子で
金メダルを獲得した韓国のキム・ヨナ選手を中傷する文章が掲示板に書き込まれたとして反発。
日本の植民地支配下で起きた「3・1独立運動」の記念日の1日に合わせて攻撃したとみられる。
攻撃には推定1万人以上が加わったという。
2010/03/02 00:03 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030101000955.html
2ちゃんねる、韓国ネットユーザーのサイバー攻撃でダウン-金ヨナ中傷に反発=韓国メディア報道
2010年03月02日 10:48更新
日本の巨大ネット掲示板「2ちゃんねる」が1日午後からサーバーがダウンしてアクセスしづらい
状態が続いていることを巡り、韓国メディアは、韓国のネットユーザーが同日に2ちゃんねるに
対する大規模なサイバー攻撃を行い、掲示板を麻痺させたと報じた。
報道によると、韓国のネットユーザーらは、2ちゃんねるの掲示板にバンクーバー五輪の
女子フィギュアスケートで金メダルを獲得した韓国の金ヨナ選手を中傷する内容の掲示が
寄せられていることに反発し、日本の植民地支配下で独立運動を起きた記念日の1日にあわせて
攻撃を行ったとみられるという。
今回のサイバー攻撃は、同時に大勢の人がサイトにアクセスし、トラフィックを増やしてサイトを
まひさせるようなDDoS攻撃ではなく、「F5」キーを何度も押す方法が利用されたという。
攻撃されたのは「2ちゃんねる」の代表的な韓国誹謗掲示板「vip掲示板」と
「ニュース速報掲示板」だった。
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/100302/51417.html
行政書士:警視庁が監視強化 外国人の不法就労助長
警視庁が東京都や東京入国管理局と連絡会議を作り、入国管理局に虚偽の申請をして
外国人の不法就労や偽装結婚に加担する行政書士の監視を強化している。
事件への関与が疑われながら、出入国管理法違反容疑などで立件できなかった行政書士は少なくない。
このため帳簿の不備について行政書士法違反容疑で摘発し、懲戒処分権限を持つ都に違法情報を通報して、
業務停止に追い込む方針だ。【町田徳丈】
警視庁は06年以降、不法就労を手助けしたとして、少なくとも5人の行政書士を入管法違反容疑などで
逮捕している。だが捜査幹部によると「虚偽申請の疑いが強い行政書士は他にもいたが、本人が
『虚偽とは知らなかった』と容疑を否認したため、立件を見送らざるを得なかった事案もかなりある」
という。
そこで警視庁が力を入れているのは行政書士法違反での摘発だ。同法は依頼者の住所や氏名、
報酬額などを帳簿に残すよう定めているが、虚偽申請への関与が疑われる行政書士は帳簿を保存して
いないケースが多いことに着目。罰金100万円以下の罰則がある同法を積極的に適用したうえで、
違反情報を都に通報し、業務停止(2年以内)などの懲戒処分につなげ「社会的制裁を与えたい」
(捜査幹部)考えだ。
警視庁は2月、都内の行政書士(59)を行政書士法違反容疑で書類送検した。
この行政書士は08年1月〜09年9月、複数のブローカーから計百数十万円の報酬を受け取り、
日本人男性と偽装結婚した韓国人女性の在留資格の変更手続きを約20件代行していた。
警視庁は入管法違反のほう助容疑での立件を検討したが、行政書士は「偽装結婚とは知らなかった」
と主張した。このため帳簿が不備だったことに注目し、行政書士法違反で摘発した。
警視庁は09年11月にも別の行政書士を行政書士法違反で書類送検し、
同法違反での摘発を強化している。
一方、日本行政書士会連合会によると、会員からは「行政書士法違反容疑での立件はやり過ぎ」
という意見も出ているという。連合会は「指導を徹底したい」と話している。
>>412 ◇「塀の上歩いてる」
東京・池袋や新宿歌舞伎町で売られる中国人や台湾人向けの新聞には行政書士の広告が目立つ。
「黒転白(特別在留許可)」「不法滞在的結婚手続」など、違法行為をにおわせる言葉が並んでいる。
「黒転白」は日本に滞在する中国人の間で3〜4年前に使われ始めた俗語で
「違法状態のものを合法にする」という意味。不法残留の中国人が偽装結婚で在留資格を得る意味
も持つという。「黒転白」と掲載していた東京都内の行政書士は「文面は中国人スタッフが書いた。
広告としてインパクトがあるらしい。すべてが違法ではない」と説明した。
都内の別の行政書士は、中国人の会社経営者から「仕事があるからうちの傘下に入れ」と誘われた。
「こちらは金になるし、そちらも仕事が増えるからいいじゃないか」。
行政書士は違法な手続きを代行させられる予感がして断ったという。
取材に応じた複数の行政書士は「中国人に雇われている行政書士がいると聞く」と証言する。
過当競争や不況で仕事量がここ数年で3割減った事務所もあり、安定した収入を求めるあまり
虚偽申請に加担するのだという。
日本語が分かる外国人なら入国管理局への申請手続きは本人でも可能だ。ある行政書士は
「本人が申請せず行政書士に頼む外国人は後ろめたい理由があるか、ブラックな案件」と話し
「いつ悪徳ブローカーに取り込まれるか分からない。仲間とは『我々は塀の上を歩いているんだ』
とよく話している」と明かした。【前谷宏】
毎日新聞 2010年3月2日 15時00分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100302k0000e040075000c.html
朝日の基地外投稿188面
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1266913066/ 184:文責・名無しさん :sage:2010/03/05(金) 12:22:40 ID: yQDaLZvI0 (1)
朝日新聞朝刊福岡版14面「声」欄
日韓友好へ報道 うれしい気分 無職 福田 五雄(福岡氏城南区 70)
金妍児(キムヨナ)選手と浅田真央選手の涙。安藤美姫選手と鈴木明子選手の笑顔。
それぞれに涙と笑顔の理由が違っていて、興味深く見せていただきました。
中でも一番ほっとして暖かい気分になったのは、鈴木選手の満足感いっぱいの屈託の無い笑顔でした。
そして、本誌の関連記事の取り上げ方に暖かさと公平さを感じました。
2月26日朝刊社会面に金選手が紹介され、彼女の努力の経過が詳しく分かり、
翌日の演技を見る際に、「なるほど」とうなずくことが出来ました。
出色は同月27日朝刊一面の、金選手と浅田選手が表彰台で抱き合う写真です。
金川カメラマンはとてもよい構図で撮影されたと思います。
さらに、両者の健闘をたたえる大きな文字。
「銀 真央らしく」 「三回転半三回 私の誇り」 「金の舞 ヨナ、初めての涙」(一部地域)
両選手と関係者、両国民に敬意を払った見出しだったと思います。
ともすると偏狭な愛国心まる出しのマスコミ報道の中で、
日韓友好につながる取り上げ方だったと、とてもうれしい気分になりました。
――――
ともすると偏狭な売国心まる出しのテンプレ投稿の中で、電波補充につながる読者投稿だったと、
とてもうれしい気分になりました。
オリンピック関係。他の投稿は「金メダルが全てではない」という
>>176みたいな内容に
グロ−バル化が著しいから選手名や国名をアルファベット表記にしてはどうか、というのが一つ