[反日政党]民主党総合スレ16[民潭・総連支援]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA
このスレは日本の民主党と民潭との怪しい関係だけでなく、
オカルト鳩山の外国人参政権発言問題・故人献金・脱税共犯疑惑や民主党の外国人党員問題、
小沢の党首時代にあった国際担当秘書=韓国反日団体幹部(韓国人女)の問題、
総連から違法献金を受け取った国会議員や日本人拉致北朝鮮工作員への釈放嘆願する議員など
北朝鮮(総連・朝鮮学校)・韓国(民潭・韓国カルト宗教)からの民主党議員・党組織・支持者・支持労組に対しての
浸透・違法献金・不透明な支援内容など、民主党を通じての日本への間接侵略を考察する
ハングル板の民主党総合スレです。過去ログ・テンプレは>>2-10あたり。900を踏んだ人は次スレを立ててね(はあと)

> 今年を地方参政権獲得の「勝負の年」と位置づける民団は、運動の第1段階として今月18日までに
>48地方本部すべてで幹部研修を終え、8月30日投票の総選挙に総力で臨む態勢を整える。
>研修を済ませた地方本部は順次、支援候補者を特定し、支援策を具体化する第2段階に入った。
>参政権推進派議員を一人でも多く国会に送り込もうとする運動が、機関決定に基づいて全国的に展開されるのは初めて。
>幹部たちは緊張のなかにも、「苦節16年の総決算」と奮い立っている。2009.7.15民団新聞

民主党関連
・民主党支持に鞍替えした統一教会
 ttp://www.a●syura2.com/b●igdata/up1/so●urce/390●7.jpg ←民主党で立候補(保存推奨 ●削除)
・ねくすと防衛副大臣 白眞勲  『立正佼成会』
・民主党参議院比例候補 『民団』現職課長 金政玉
・民主党参議院比例候補 1997年6月「万景峰92」号船長招待宴出席 『自治労』幹部 斉藤つよし
・良識の府? 新しい参院議長 日本人拉致工作員へ釈放嘆願  江田五月(民主党)

参考資料 間接侵略の手法  ttp://www0●03.upp.so-net.ne.jp/Z●bv/s●ub31.htm

前スレ
[反日政党]民主党総合スレ15[民潭・総連支援]
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1252740402/
2毛利けんいちろう ◆JIvvOLs0lY :2009/09/19(土) 12:39:30 ID:toRkZaf0
ねえねえ、今回の衆院選って
自民と民主どっちが勝ったの?
ねえねえ、どっちが勝ったの?
3絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2009/09/19(土) 12:40:25 ID:iGHn3LxC
夜中に,前スレが食い尽くされてたようなので建ててみた。
4俵那智 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/19(土) 12:54:06 ID:3NZ4K4pA
>>1
>>3
お疲れ様でつ。
5マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 13:03:04 ID:ebf7yB+p
>>2
自民は滅びるのみw
6絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2009/09/19(土) 13:17:20 ID:iGHn3LxC
>>4
単に,この流れを貼っときたかっただけなんだけどねw

散々既出の給油継続問題だが・・・。

米政府:給油打ち切り容認へ アフガン支援強化条件に
2009年9月17日 15時0分 更新:9月17日 15時0分

 【ワシントン古本陽荘】米政府は16日、鳩山政権が海上自衛隊によるインド洋の給油活動の
打ち切りを正式決定した場合、アフガニスタン支援への協力強化を条件に容認する方針を固めた。
米政府筋が明らかにした。
 インド洋でテロリストの活動を阻止する多国籍軍への海自の給油活動については、「米国も
世界も大きな恩恵を受けている」(モレル米国防総省報道官)などとして活動継続に強い期待があった。
 だが、鳩山由紀夫首相が就任前に根拠法の期限が切れる来年1月以降は延長しない方針を
明らかにしたことや民主、社民、国民新の与党3党の間でも打ち切り方針を確認していることから、
海自の補給部隊撤収は不可避と分析。そのうえで、日米関係がこの問題で悪化することは避けるべきだと判断した。
 アフガン支援は米政府の外交上の最重要課題で、軍事当局は治安の悪化を食い止めるために
追加増派を検討している最中だ。同盟国の日本が、アフガン支援の一環と位置づけられてきた
給油活動を打ち切ることが国際社会に与える影響を米政府は懸念している。
 米政府筋は「撤収するだけなら国際社会における責任を放棄したも同然」と指摘。給油活動を
打ち切る場合、日本が新たなアフガン支援策を策定するのとセットとするよう求める方針だ。
 米国務省のケリー報道官は16日の記者会見で、「給油活動は重要な任務だ」と強調する一方、
「これから日本が(アフガン支援で)どういう役割を果たすか協議することになるが、決めるのは
日本政府だ」と述べ、給油活動の継続は求めなかった。
 日本のアフガン支援を巡っては、ブッシュ前政権から要請があった陸上自衛隊の
輸送ヘリコプター派遣のほか、警察官育成支援など民間部門での協力についても米国側の期待がある。

ttp://mainichi.jp/select/today/news/20090917k0000e030075000c.html

オバマ政権にこう出られて・・・。
7マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 13:17:53 ID:yVj4FzBy
>>1
在日参政権と、人権法案との関係性について。



14 名前:LIVEの名無しさん:2009/09/19(土) 11:14:19.74 ID:0AKN7pbV
千葉は危険過ぎるやろ

15 名前:LIVEの名無しさん:2009/09/19(土) 11:14:20.10 ID:jKHIfr2+
千葉法相キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
こいつだけはヤバすぎるぞ

39 名前:LIVEの名無しさん:2009/09/19(土) 11:16:00.03 ID:nJaV1IjB
人権侵害救済機関を各都道府県に作る言うてるし超危険人物やで

174 名前:LIVEの名無しさん:2009/09/19(土) 11:21:47.51 ID:7pTY4CzC
>>39
民主党案では、各地方の人権委員の選出を
地方議会と地方知事の権限でやることになってる。
ここで、在日地方参政権も深く関わってくるんだよね。
民主党の人権侵害救済法案では、外国人でも人権委員になれるから。

190 名前:LIVEの名無しさん:2009/09/19(土) 11:23:03.99 ID:+NeZAoUb
>>39>>174
ええー、こわいよー
8絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2009/09/19(土) 13:21:39 ID:iGHn3LxC
>>6
で、なぜか,ハン板で有名なあの半島の某国の動きのような感じで…。

自衛隊のアフガン派遣慎重=普天間移設の大幅見直し困難−防衛相

 北沢俊美防衛相は17日午後の記者会見で、アフガニスタンへの新たな支援策について「人的派遣を
やることが今可能かというと、なかなか難しい気がする。慎重にならざるを得ない」と表明した。
北沢氏は同日未明の会見で、来年1月に期限を迎えるインド洋での海上自衛隊による給油活動について、
民主党の方針に基づき延長しない考えを示したが、給油活動の代替策としての、アフガン本土への
自衛隊派遣に慎重姿勢を示したものだ。
 ただ、米政府は基本的に給油活動継続を求めており、鳩山政権が今後、新たな人的貢献策を
打ち出さない場合は、米国内の批判が高まる可能性がある。
 一方、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)のキャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市)への
移設計画見直しに関し、北沢氏は「県民の大多数の意見は県外、海外という希望は理解できる」と
しつつも、「限られた日数の中で解決し、理想を現実にするのはなかなか厳しい道のりだ」と指摘。
現行計画の大幅変更は現実的には困難との見方を示した。
 アフリカ・ソマリア沖での海自による海賊対策については、「国際的にも評価を受けている。
もう少し推移を見たい」と述べ、当面継続する考えを強調した。同党はこれまで、海賊対策は
基本的に海上保安庁が行うべきだと主張していた。
 さらに、政府の防衛計画大綱の改定や、次期中期防衛力整備計画の策定について、北沢氏は
年末に取りまとめる方針を示した。(2009/09/17-21:05)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009091700838

アフガンは,これまで,給油で泥沼に足を突っ込まずに済んできたのが,停止だと…。
普天間は,普天間でグダグダに…。
海賊対策も今は現行法が生きてるから良いとして,そのうち…。
9マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 13:23:57 ID:+S87wQPH
【郵政】亀井担当相「後任は私が探す」 日本郵政の西川社長後任で [09/09/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1253332081/

1 きのこ記者φ ★ 2009/09/19(土) 12:48:01 ID:???
亀井静香郵政改革担当相は18日、共同通信などとのインタビューで、
民主党を中心とする新政権が辞任を求めている日本郵政の西川善文社長の後任人事について
「大きな事業体を率いる立派な人間を、私が必死になって探してくる」と述べ、担当相自身が人選に動く考えを示した。

西川社長が郵政民営化で示した経営実績について
「プラスのものは残念ながらない。明治以来の(郵政)事業体をガタガタにした」と指摘。
「(新政権が)経営方針をがらっと変える。社長としてやっていきたい気持ちはないのではないか」と分析し、
自発的に辞任するとの見方を示した。

日本郵政の再編の方向性は「(郵便、金融、保険の)3事業を一体でやらないといけない」と語ったが、
具体的な形は「今から検討する」と述べるにとどめた。

http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091801001014.html

原口とは仲直りしたのか?
10出先から変態さん:2009/09/19(土) 13:35:17 ID:yvSfzvka
さて、連休明けが楽しみだな。
11マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 13:39:19 ID:+jN3EgG4
>>1乙ニダ

別スレで、下記の酷使様の定義を見た時、思いついたネタニダが

外交や財政、その他法則や通則、慣例、技術的制約、コストパフォーマンスをすべて無視して自分の考えこそ最上と信じ込んでる香具師
ミンスのマニフェストの事ニカ?と

酷使「軍事力が弱いから、日本は舐められるんだ。なにがなんでも核武装すべきだ」
ミンス「自民党政権だから、日本が悪くなるんだ。なにがなんでも政権交代すべきだ」
そっくりニダね
12マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 13:42:14 ID:6ZB6Y9at
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ( 朝鮮人)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
13マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 13:43:59 ID:+S87wQPH
【日韓】 岡田外相「天皇の訪韓を慎重に検討」[09/19]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253334784/

1 蚯蚓φ ★ sage 2009/09/19(土) 13:33:04 ID:???

日本の岡田克也外相は18日、東京の外務省で韓国記者団と懇談会を行い、「何も結論はで出ていないが、天皇の訪韓や言行
は政治的には中立的でなければならないという日本憲法まで念頭に置いて慎重に検討する考え」と述べた。これに先立ち李明
博(イ・ミョンバク)大統領は15日、聯合ニュース・日本共同通信とのインタビューで、来年の韓日強制併合100年を
迎えて明仁天皇の韓国訪問を要請した。

また岡田外相は「来年は韓日両国が過去100年を締めくくると同時に新しい100年を開く時点」とし「両国関係を未来志向
的に築いていかなければならない」と明らかにした。さらに「鳩山首相は就任前から何度も‘過去を直視する勇気が必要だ’
と話してきた。日本と韓国、中国、アジアの関係を重視する」とし「私も全的に同じ立場」と述べた。 岡田外相はこの日、
キャンベル米国務次官とも会い、日米両国の信頼をいっそう強化することに約束した。

一方、平野博文官房長官は18日の記者会見で、李明博大統領と鳩山首相が23日、米ニューヨークで首脳会談を行うことに
した、と発表した。 李大統領と鳩山首相は国連総会に出席するため米国を訪問する。

http://japanese.joins.com/upload/images/2009/09/20090919091803-1.jpg

ソース:中央日報<岡田外相「天皇の訪韓を慎重に検討」>
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=120704&servcode=A00§code=A10

岡田一人で逝ってこい。
14妲己ちゃん@民漂書き込み部 ◆dakki23xz6 :2009/09/19(土) 13:48:51 ID:LhxLVWqc
>>1
乙です〜

ところでこのハンドル、どう?(w
15マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 15:21:29 ID:LWItUub+
天皇「日韓併合併合すんまそん」
16毛利けんいちろう ◆JIvvOLs0lY :2009/09/19(土) 15:44:41 ID:toRkZaf0
>>14
バカっぽい。
アタマ悪そう。
死んだ方がマシ。
17愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/19(土) 16:31:35 ID:0+pivhiJ
漫画「めちゃくちゃにホロン部〜ホン・タクンの悲劇〜」

韓国珍団(笑)の団員ホン・タクンが巻き起こす
痛快ギャグ萌えストーリー
果たして彼は韓国に帰る事が出来るのか?
18絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2009/09/19(土) 16:44:23 ID:iGHn3LxC
これは既出のソースだが。

家計刺激策を最優先=概算要求、ゼロベースで見直す−鳩山首相会見

 鳩山由紀夫首相は16日夕の就任記者会見で、最優先で取り組む政策課題について「子ども手当や
(ガソリン税の)暫定税率の撤廃など家計を刺激する政策を真っ先に行う」と明らかにした。
 首相は、2010年度予算案に関し「年内編成できるスケジュール感で臨みたい」と強調。
麻生政権下で取りまとめた概算要求基準(シーリング)の扱いに関しては「ゼロベース」で
見直す方針を示した。子ども手当などの政策実現のため10年度に必要となる7.1兆円の
財源確保について「めどは立つと確信している」と述べた。
 また、首相は、09年度補正予算を全面的に見直し一部の執行停止に踏み切る方針を強調。
同時に「地方の活性化に役立つなら、続けて執行したい」と述べ、地方に配慮する意向を示した。
 一方、首相は、来週の訪米時に予定されるオバマ大統領との首脳会談に触れ「信頼関係構築に
主眼を置く」と表明。在日米軍基地を抱える自治体などに見直し論がある日米地位協定の改定に
関しては、「さまざまな懸案は包括的レビューを時間をかけて行うことが重要だ」と述べ、今回の
会談では提起しない考えを示唆した。
 このほか、首相は今後の政権運営に当たり「いろんな試行錯誤の中で失敗することもある。
国民の皆様には辛抱強く、新しい政権をお育て願いたい」と述べ、国民に協力を呼び掛けた。(2009/09/16-21:28)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_date4&k=2009091600958

試行錯誤ね・・・
19絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2009/09/19(土) 16:47:24 ID:iGHn3LxC
>>18
予算編成、財務省ペースに=国家戦略局、準備整わず

 予算編成の主導権をめぐり、財務省と国家戦略局との間で綱引きが始まっている。民主党は当初、
首相直属の国家戦略局が予算の大枠や重要施策を決定、財務省は査定などの実務を担う姿を
想定していた。しかし、2009年度補正予算の一部執行停止では、財務省が具体化を進め、
準備の整わない国家戦略局はほとんど関与していない。藤井裕久財務相は、10年度予算の
基本方針も財務省が策定する意向を示しており、「政治主導」は早くも看板倒れの懸念が出ている。
 「予算の編成権はあくまで財務省にある。その大原則は何ら変わらない」。補正執行停止を
決めた18日の閣議後会見で、藤井財務相は戦略局をけん制。戦略局は長期的な視点から
助言する機関と強調した。
 補正執行停止では、民主党の政策調査会の意向も踏まえ、財務省が具体案を練った。
戦略局は閣議決定直前の「閣僚委員会」に菅直人副総理・国家戦略相が出席しただけ。
財務省首脳は「今回の決定過程は非常に良かった。今後のモデルケースにしたい」と話し、
10月初旬にも決定する10年度予算の基本方針も財務省が策定、閣僚委員会を経て
閣議決定する「財務省主導」のプロセスを描く。
 戦略局は、設置法が成立するまでの暫定組織「国家戦略室」として発足した。10年度予算の
「骨格」策定に取りかかるが、権限は不明確で、手足となるスタッフもわずか数人だけだ。
除幕式終了後、旧大蔵省(現財務省)OBで民主党の古川元久事務局長は「官邸主導で
トップダウンの政策決定ができるようにしたい」と意気込んだものの、「何もなくて、
がらがらだから」と室内の公開は見送った。
 政府は10月にも招集される臨時国会に設置法を提出する方針。権限や組織体制をどう定めるか、
「政治主導」のカギを握りそうだ。(2009/09/19-15:47)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_date1&k=2009091900210

試行錯誤するまでもなく,官僚に丸投げ?
それとも・・・。
20マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 16:49:16 ID:ANLmCj8a
>>18
何のためのネクストキャビネットだったのか。
名前だけもらってホルホルしてただけなのかと小一時間(ry
21絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2009/09/19(土) 16:49:16 ID:iGHn3LxC
おまけ

補助制度で米国車排除と批判=鳩山首相に改善求める−米議員

 【ワシントン時事】スタブノウ米上院議員(民主、ミシガン)は18日、オバマ大統領に書簡を送り、
日本のエコカー減税や新車購入補助制度で米国車が対象から排除されていると批判、来週会談する
鳩山由紀夫首相に国際ルールを順守し、改善を求めるよう訴えた。
 スタブノウ議員は書簡の中で、先に米国が導入した新車購入助成制度は「国際法に従って、米国で
販売されているすべての自動車を対象にした」と指摘。これに対し、日本や韓国は「ずうずうしくも、
米国と同様の制度を採用しながら、米国車メーカーを差別している」と非難した。例えば日本では
「複雑な書類事務」や認証手続きなどで米国車が排除されているとしている。(2009/09/19-14:52)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_date1&k=2009091900194

(゜д゜)ポカーン
22マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 16:50:43 ID:ANLmCj8a
>>21
この手の難癖が今後増えるんでしょうな。
23マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 17:56:05 ID:Jfy0Ixbc
http://news.livedoor.com/article/detail/4354407/
麻生首相最後にトンデモ発言

 最後の晴れ舞台で、思わず高揚したのか――。
 16日に内閣総辞職し、自民党総裁も辞任する麻生首相が、14日の鳩山民主党代表との会談で、
新政権にあれこれと注文をつけたのだが、そこでア然とするセリフが飛び出したのだ。
円滑な政権移行に向けて協力を要請する鳩山に、麻生はこう言った。
「ぜひ頑張ってほしい。日本の針路を間違えないようにしてほしい」
 さらに「国際情勢、国際金融、安全保障の在り方について、問題を間違えないようにしていただきたい」とも。
 おいおい、どこの誰が言っているんだ。
解散から逃げまくった任期中は、消費税や郵政民営化問題などで発言がブレまくり、
総選挙大惨敗後は「昨年秋に選挙をやっていたら、こんなに大負けすることはなかった」と、
一国のトップとは思えない情けない発言。そんな人物に「針路を間違えるな」なんて言う資格があるのか。
 ホント、どこまでもマンガみたいな男だ。
「最後っ屁みたいなものですよ。あとは退くだけの身。
それも野党転落のA級戦犯では、議員として残っても、党内影響力はゼロに等しいですからね」(政界関係者)
 実際、惨敗後の麻生の「首相動静」欄は、すっかり寂しくなった。
華やかな「鳩山代表の一日」に比べ、大きく見劣りがする。
3日、7日あたりは選挙応援のお礼だろうか、経団連会長や自動車工業会会長などを訪ねているが、
最近は訪れる人も少なく、静かそのもの。9日(水)午後なんて、警視庁神田運転免許更新センターに出かけ、免許更新までしている。
11日深夜にはひっそりと公邸から、東京・神山町の私邸に引っ越し。朝のウオーキングも私邸周辺に変わった。
 つい、この間までエラソーにしていたのがウソのよう。まさに「盛者必衰……」である。
(日刊ゲンダイ2009年9月15日掲載)

ヒュンダイクオリティ
24マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 18:10:06 ID:DoVrhwNY
なんだヒュンダイか
25マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 18:13:50 ID:fpmEXHfV
>>23
>おいおい、どこの誰が言っているんだ。

そりゃおまえだろうw
やじ馬新聞に名称を変更したほうがいいな
26マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 19:33:10 ID:h8iEB5bl
・小沢の不正献金の件で西松の社長を逮捕したら、その日たまたま西松元専務が死亡。
・その3日後、重要参考人だった長野知事の元秘書がたまたま自殺。
・その後、小沢を告発していた元議員がたまたまソウルで心臓発作で死亡。
・民主支部家宅捜査の翌日にたまたま民主事務所から出火して全焼、全資料焼失。
・火事の第一通報者がたまたま民主党員の秘書だった。
・しかし「第一通報者は通行人」と報道した番組が複数あった。
・平成16・17年に鳩山の収支監査をやった故人献金のキーマン花田順正税理士が衆院選の前日にたまたま心不全で死亡。



┌─────┐
│偶 然 だ ぞ .|
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ

New!
【フライデー】友愛・鳩山由紀夫首相の「故人献金疑惑」キーマンとなる税理士が露天風呂で怪死!★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253340384/
27マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 19:34:00 ID:A30SiCb1
>>25
本家のやじ馬新聞が気を悪くする・・・あ、テロ朝だからいいのかw
28マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 19:43:14 ID:+S87wQPH
【政治】予算編成、財務省ペースに=国家戦略局、準備整わず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253356039/

1 海坊主φ ★ sage 2009/09/19(土) 19:27:19 ID:???P
予算編成の主導権をめぐり、財務省と国家戦略局との間で綱引きが始まっている。民主党は当初、首相直属の国家戦略局が
予算の大枠や重要施策を決定、財務省は査定などの実務を担う姿を想定していた。しかし、2009年度補正予算の一部執行停止
では、財務省が具体化を進め、準備の整わない国家戦略局はほとんど関与していない。藤井裕久財務相は、10年度予算の基本
方針も財務省が策定する意向を示しており、「政治主導」は早くも看板倒れの懸念が出ている。

「予算の編成権はあくまで財務省にある。その大原則は何ら変わらない」。補正執行停止を決めた18日の
閣議後会見で、藤井財務相は戦略局をけん制。戦略局は長期的な視点から助言する機関と強調した。
補正執行停止では、民主党の政策調査会の意向も踏まえ、財務省が具体案を練った。

戦略局は閣議決定直前の「閣僚委員会」に菅直人副総理・国家戦略相が出席しただけ。
財務省首脳は「今回の決定過程は非常に良かった。今後のモデルケースにしたい」と話し、10月初旬にも決定する10年度予算
の基本方針も財務省が策定、閣僚委員会を経て閣議決定する「財務省主導」のプロセスを描く。

戦略局は、設置法が成立するまでの暫定組織「国家戦略室」として発足した。10年度予算の「骨格」策定に取りかかるが、
権限は不明確で、手足となるスタッフもわずか数人だけだ。
除幕式終了後、旧大蔵省(現財務省)OBで民主党の古川元久事務局長は「官邸主導でトップダウンの
政策決定ができるようにしたい」と意気込んだものの、「何もなくて、がらがらだから」と室内の公開は見送った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090919-00000066-jij-pol

マヌケだな(笑)
29マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 19:54:47 ID:FQE+NpMq
>>1
ちょ(ry
むっ(ry
ああ(ry

>>3
乙です。

>>18
所得移転はGDPにカウントされないから経済効果が低いと何度も・・・
喜ばせるだけ喜ばせて、あれ?パパの仕事が無くなっちゃったよ?になりかねない。

給油といいIMFへの1000億ドル貸出しといい、つくづく麻生政権の凄さがわかるわ。
30きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/19(土) 21:37:24 ID:iayeMHDm
>>イチモツ乙π
31きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/19(土) 22:18:29 ID:iayeMHDm
【外交】小沢幹事長、韓国大使らと会談、鳩山首相訪韓巡り意見交換も…「形式的なものでなく、本当の信頼関係を作り上げたい」[9/19]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253358970/
1 :諸君、帰ってきたで?φ ★:2009/09/19(土) 20:16:10 ID:???
 民主党の小沢一郎幹事長は19日、韓国の権哲賢駐日大使や李相得・韓日議連会長と党本部で会談した。李氏が政権交代への
祝意を伝えたのに対し、小沢氏は「大きな目標の第一歩でしかないが、喜んでいるし、国民に感謝している」と応じた。小沢氏は日韓関係
について「形式的なものでなく、本当の信頼関係を作り上げることに力を尽くしたい」との認識を表明。鳩山由紀夫首相の訪韓や北朝鮮
問題を巡っても、意見交換した。

ソース(毎日新聞) http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090920k0000m010046000c.html?inb=ra
32毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/19(土) 22:21:55 ID:sJqyZMC5
臼井義人らしき遺体発見のニューススレで
ネトウヨとか麻生を馬鹿にしたAA貼っている馬鹿いるんだけどあいつら頭に重大な欠陥でもあるのかよ……
33きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/19(土) 22:25:56 ID:iayeMHDm
【米国】日本謝罪不要論[09/19]★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253356377/
1 :どす狼こい喫茶-ジュテーム-φ ★:2009/09/19(土) 19:32:57 ID:??? ?BRZ(10555)
【緯度経度】ワシントン・古森義久 日本謝罪不要論の余波 (1/2ページ)
2009.9.19 08:09

 米国の首都ワシントンではなお日本が過去の戦争での悪事を反省し、謝罪すべきだ、というようなテーマで
講演やセミナーが開かれる。日本側でとくに新しい動きがなくても、日本を被告席におく枠組みでの糾弾の催しがなお続くのだ。

 つい1週間前にも「東京戦争犯罪裁判と今日の日本」という題のシンポジウムがジョージワシントン大学で開かれた。
 題名からでもスタンスの偏りが浮かび上がるようだが、講師には日本の外務省の元局長も入っていた。

 さて鳩山新政権の登場となると、日本側での戦争にからむ「謝罪」や「反省」はまた改めて、これまでよりは容易に表明されそうな
気配である。

 ところがこうした従来の流れに逆行する「日本はもう謝罪すべきではない」と主張する論文が最近、米国の若手学者から発表され、
ワシントンの日本関連論議にユニークな一石を投じる形となった。

 同論文は「謝罪の危険」と題され、大手外交政策雑誌「フォーリン・アフェアーズ」5・6月号に掲載された。
 筆者はダートマス大学助教授のジェニファー・リンド氏、日本と朝鮮半島の歴史や安全保障を専門とし、2004年に博士号を
取得したばかりの新進の女性学者である。

 リンド論文は結論こそ明快だとはいえ、その理由の説明は屈折していた。主張の核心は次のようだった。

「戦争での非道な行為を日本がこれからも対外的に謝罪することは非生産的であり、やめるべきだ。
 まず謝罪は日本の国内でナショナリストの反発を招き、国民の分裂をもたらす」

「再度の公式の謝罪や国会での決議による謝罪というジェスチャーは、日本国民同士の衝突や分裂を招くため、避けるべきだ。
 そのかわり日本の政府も指導層も戦前、戦時に日本がアジア各地で不当な弾圧や残虐を働いたことを認め、反省せねばならない」
34きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/19(土) 22:27:21 ID:iayeMHDm
【緯度経度】ワシントン・古森義久 日本謝罪不要論の余波 (2/2ページ)
2009.9.19 08:09

「日本はそのうえで戦後のめざましい復興、民主主義の活力ある確立、経済や技術の世界最高水準の発展を対外的に誇示すべきだ。
 現在と未来の平和的、民主的な役割を他の諸国に対して強調すべきだ」

 リンド氏は南京事件や捕虜の扱い、慰安婦徴募、731部隊、三光作戦など日本が戦時に働いたとされる悪行の数々の「事実」を
糾弾する側の主張どおりに全面的に受け入れる一方、歴史問題での和解には日本の謝罪や反省のほかに被害者側の前向きの対応が
不可欠だと説く。

「韓国の指導層は自らの統治の正当性を示すために日本をたたく必要はもうない。中国共産党も自らの統治の正当性を支えるために
 国内の反日感情をあおってきたことは知られており、国民の日本嫌悪はそれほど強いわけではないのだ」

 リンド氏はそのうえで日本に対しても西ドイツのアデナウアー方式の採用を提案する。
 同方式とは1950年代から60年代はじめまで西ドイツ首相だったアデナウアー氏がユダヤ人虐殺をすべて認めて反省しながらも、
その非はナチスだけのせいにして、とくに謝罪はせず、一般ドイツ人の戦時の苦痛も強調しながらフランスとの和解を成しとげた
経緯を指していた。

 中央政府が戦争の相手でもない一民族の絶滅を計画的に進めるなどという行為のない日本をドイツと同列におくことは
不公正ではあるが、日本にもう謝罪をするなと勧める点は米国の学者としては異色だといえる。

 しかしこのリンド論文への反対論が同じ「フォーリン・アフェアーズ」9・100月号に編集長への投稿として短く掲載された。
 投稿者はワシントン在住の日本人ジャーナリストの土井あや子氏で、
「日本は戦争や植民地支配で被害を与えた人たちに公式の誠意ある謝罪をなお述べる義務がある」と論じていた。

 現代の日本に対し米国人が「もう謝罪するな」と説き、日本人が「いや謝罪を続けよ」と求める。
 日本の歴史問題の倒錯した構図だといえよう。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090919/amr0909190810002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090919/amr0909190810002-n2.htm
35妲己ちゃん@民漂書き込み部 ◆dakki23xz6 :2009/09/19(土) 22:38:30 ID:LhxLVWqc
>韓国の指導層は自らの統治の正当性を示すために
>日本をたたく必要はもうない

 韓国民は自分の正統性を示すために
日本を叩く必要がある、と言えますね♪
36マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 22:55:23 ID:DNowxTAR
【政治】最低賃金引き上げ 非正規社員には朗報も正規社員の賃金はカット?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253366230/

1 出世ウホφ ★ 2009/09/19(土) 22:17:10 ID:???0
都道府県ごとに決まっている賃金の最低額をどれだけ引き上げるかは、鳩山内閣が重視する
格差是正のために不可欠の施策だ。民主党は「最低賃金(時間給)の全国平均1千円を目指す」
と公約しており、実現すれば、最低賃金は300円近くも跳ね上がる。

野村証券金融経済研究所の試算では、1千円への引き上げで1377万人(全雇用者の25・1%)に計3兆4千億円もの賃金
増をもたらすといい、パートタイマーら非正規労働者にとっては、大幅な所得増につながる朗報となりそうだ。

主要国の中で日本の最低賃金はかなり安い。平成21年度の全国平均は713円の見込みで、
昨年のフランスの1373円、英国の1193円と比べて見劣りする。米国は689円と日本より
少し安いが、佐賀県や沖縄県などは629円と、米国以下の水準だ。

東京、神奈川、京都、大阪などの12都道府県では、最低賃金が生活保護水準を下回る
逆転現象も起きている。例年の改定額も上げ幅は10円程度。民主党は、まず全国で
最も低い最低賃金を800円にし、最終的に全国平均1千円を目指すという。
問題は、企業側が賃金アップに耐えられるかどうかだ。景気低迷が続く現状では、正社員の給与が削減される恐れもある。同
研究所の分析では1千円への対応を正社員の賃金カットで行えば、正社員の賃金は2・3%も減少。
中小企業への配慮など鳩山内閣が解決すべき課題は少なくない。

9月19日21時46分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090919-00000565-san-bus_all

これについては会見でもテレビ出演しても何も言わないな。
37マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 22:59:53 ID:DNowxTAR
鳩山首相の「故人献金」問題、2か月たっても「説明ナシ」 新聞各紙でも大半が小さいスペースでの扱い
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1253367445/

秘書は無事なのか?
38マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 23:03:56 ID:LWItUub+
もはや検事くんはポッポの部下
39マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 23:09:04 ID:DNowxTAR
暫定税率廃止は環境税への布石、藤井財務相
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1253368733/

1 ワオキツネカフェφ ★ 2009/09/19(土) 22:58:53 0
藤井裕久財務相=写真=は18日、フジサンケイビジネスアイなどのインタビューに応じ、2010年度に暫定税率を廃止
した後の揮発油(ガソリン)税について、「環境税にもっていくタネと位置付けている」と述べ、二酸化炭素(CO2)排出量
に応じた課税の議論を進める考えを示した。民主党のマニフェスト(政権公約)には、「地球温暖化対策税」の導入を明記して
いる。小沢鋭仁(さきひと)環境相は17日未明の会見で、4年以内に導入する方針を示しており、環境税制の議論が加速し
そうだ。

藤井財務相は民主党がマニフェストに掲げた政策を着実に実行する考えを強調した。
そのうえで、税制を議論するため、新たに設置する政府税制調査会には各省庁
から税制担当の政務官を参加させ、協議をする方針を示した。
税調会長には藤井財務相が就き、会長代行には副大臣を充てる方向だ。

「子ども手当」の支給にあたっては所得制限を設けていないため、バラマキ批判があるが、「子供は社会の預かりものという
発想が前提にある。豊かな家庭とか貧しい家庭とかは関係がない」と述べ、所得制限の設置を否定した。そのうえで、親が給付
金を遊興費などに使うことを懸念し、子供通帳への振り込みなどによって、給付の意図を明確化すべきとの考えを示した。
マニフェストに掲げた政策の発想に関して、「資源の再配分が、自民党とはだいぶ違う」と指摘、家計に予算に振り向けること
が「経済成長の根幹だ」と述べた。
来年度で7兆1000億円が必要になる重要政策の財源については、「政権が変われば
必ず出てくる」と自信を示し、09年度補正予算の一部執行凍結などを徹底する考えを強調した。

ソース:FujiSankei Business i. 2009/9/19
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200909190083a.nwc

裏付けの無い無茶なバラマキを言い出さなきゃ、財源、財源
なんて言われないし。
40マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 23:15:32 ID:LWItUub+
財源は公共事業潰し
41マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 23:18:31 ID:DNowxTAR
【民主党】民主党:小沢氏「地方参政権 党内集約に努力」「通常国会で目鼻をつけたい」[09/19]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253367150/

1 どす狼こい喫茶-ジュテーム-φ ★ 2009/09/19(土) 22:32:30 ID:??? BE:2135605897-BRZ(10555)
地方参政権 党内集約に努力
9月19日 21時38分
民主党の小沢幹事長は、韓国のイ・ミョンバク大統領の実兄の、イ・サンドゥク韓日議員連盟会長と会談し、
日本に永住する外国人に地方参政権を認めるべきかどうかをめぐり、党内で意見が分かれていることについて、
来年の通常国会中には、党の方針を決めたいという考えを伝えました。

会談には、韓国のクォン・チョルヒョン駐日大使と民主党の川上義博参議院議員も同席しました。
この中でイ・サンドゥク韓日議員連盟会長は、鳩山内閣が発足したことについて、「民主党を中心とした政権が成功し、
世界の発展に寄与されることを祈る」と述べ、新政権が国際社会と良好な関係を築くことに期待感を示しました。
これに対し、小沢氏は、「韓国との間にほんとうの信頼関係を作り上げることに力を尽くしたい。
そうすれば、両国間の基本的な問題も必ず解決できる」と述べました。そのうえで、小沢氏は、日本に永住する外国人に
地方参政権を認めるべきかどうかをめぐり、党内で意見が分かれていることに関連して、「通常国会で目鼻をつけたい」と述べ、
次の通常国会の期間中には、党の方針を決めたいという考えを伝えました。

http://www3.nhk.or.jp/news/t10015615641000.html#

民放も流せよ。
42マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 23:19:25 ID:fxhTBJCr
民主党政権になって何か変わり始めたな
自分の税金がアニメの殿堂とか天下りの退職金に使われるより
困っている人たちの役に立てばうれしいと素直に思うよ
未だに自民マンセーしてる馬鹿の顔を見てみたいわ
43マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 23:22:16 ID:L5VIB1W6
>>41
選挙直後の国会で第一に成立させた法律が違憲立法で司法に無効化されるところを、
見たいような見たくないような……
44マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 23:27:44 ID:DNowxTAR
>>43
組閣直後から仲間割れを起こしているから、これからも面白い
ネタを提供してくれるだろうね(笑)
45ゴスお嬢安崎 ◆KqCNrJWN7g :2009/09/19(土) 23:29:38 ID:WKZ78CGF
>>42
”弱者”ぶった、種(税金)を蒔かずに実り(福祉)だけを貪る存在の抹消を並行して行うならば
評価できるのですがね。鳩山は苦労して収穫した実りを取り上げ、”弱者”にばら撒いて人気を
独り占めしようとする…矮小な存在に過ぎませんわ。
まったく、ゴーストがあるのだかないのだか。
46マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 23:37:34 ID:FQE+NpMq
>>39
>「子供は社会の預かりものという発想が前提にある。豊かな家庭とか貧しい家庭とかは関係がない」
これはさすがに酷すぎないか?w
お金出す、つまりお金の問題なのに所得は関係ないってどういうこと?
社会(国だろ普通)の預かり物ならば、余計に豊かな家庭から貧しい家庭へ施すものじゃないか?

>>45
お嬢、それ禿っす。
47マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 23:38:32 ID:fxhTBJCr
>>45
え?キンタマが痒い?
病気なんだろ
48八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/09/19(土) 23:39:14 ID:cumtAqSX
    ∧∧  .∫ あり・・、今宵のハン板は・・、
   /⌒ヽ)─┛ 台湾叩きの工作員ばっかニカ?(汁
 〜(___)
49ゴスお嬢安崎 ◆KqCNrJWN7g :2009/09/19(土) 23:42:41 ID:WKZ78CGF
>>46
…セルフバーニングによる浄化、及び以後禿類の接触を禁止。

>>48
そんなに台湾をたたいて…何の意味があるのでしょう?本気でわからないのですが。
50八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/09/19(土) 23:45:19 ID:cumtAqSX
    ∧∧  .∫ >>49
   /⌒ヽ)─┛ ホント・・何でだろうね?
 〜(___) 板違いも甚だしいし、何がやりたいんだろうね??
51ゴスお嬢安崎 ◆KqCNrJWN7g :2009/09/19(土) 23:46:16 ID:WKZ78CGF
>>50
しかもその内容は”朝鮮”や”中国”を”台湾”に置き換えただけのお粗末なもので…
程度が低いにも程がありますわね。
52マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 23:47:49 ID:L5VIB1W6
>>50
何かを勘違いしたホロンの親分が変な指示でも出したんでしょ。
53八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/09/19(土) 23:47:54 ID:cumtAqSX
    ∧∧  .∫ 昨日・・俺が書いた「汚沢デスノート政権」が
   /⌒ヽ)─┛  まずくて、流し作業に入ったのかと邪推するぐらい禿げしいw
 〜(___)
54マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 23:48:25 ID:4uNVWm7C
>>45
物は考えようだなw
自民党を支持し片寄った考え方しか出来ない奴は、そう言う事しか言えない羂。

それを言うなら自民党と官僚に言えよ。
自民党や官僚がどれだけ税金を貪って来た?
高速作れば血税だからと普通の三倍もする付属品を備え、
それを備える備品関係に天下るは他社が入れない仕組みで独占するは。
国交省の天下り団体なんて千数百の団体があり、冬芝国交大臣など
官僚と共に必死に抵抗し殆ど手付かず。

独立・公益法人への天下りにしても、未だに駆け込み天下りだしな。
本当に血税云々を語るなら、法で縛り麻生内閣で全面禁止にすればよかったのだよ。
単年度歳出などなど、まだまだ有りすぎて書き切れないな
55八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/09/19(土) 23:49:44 ID:cumtAqSX
・小沢の不正献金の件で西松の社長を逮捕したら、その日たまたま西松元専務が死亡。
・その3日後、重要参考人だった長野知事の元秘書がたまたま自殺。
・その後、小沢を告発していた元議員がたまたまソウルで心臓発作で死亡。
・民主支部家宅捜査の翌日にたまたま民主事務所から出火して全焼、全資料焼失。
・火事の第一通報者がたまたま民主党員の秘書だった。
・しかし「第一通報者は通行人」と報道した番組が複数あった。
・平成16・17年に鳩山の収支監査をやった故人献金のキーマン花田順正税理士が衆院選の前日にたまたま心不全で死亡。
┌─────┐
│偶 然 だ ぞ .|
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
what's new !
【フライデー】友愛・鳩山由紀夫首相の「故人献金疑惑」キーマンとなる税理士が露天風呂で怪死!★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253340384/
56八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/09/19(土) 23:54:12 ID:cumtAqSX
    ∧∧  .∫あれ・・、パタっと「台湾貶め工作員」がいなくなった・・、まずかったのってこっちかな?w
   /⌒ヽ)─┛ 事実としては「朝鮮人は直ぐにトランス状態に陥り易い」ってのはある罠・・。
 〜(___) カプサイシンで海馬がヤられているからなのか、そーぃぅDNAなのかは判らんけど。
 直ぐにトランス状態に成り易いから、カルト宗教も流行するわけだし(朝鮮プロテスタントなどはゴスペルを
 合掌しながらトランス状態に入って、変なカルトは「あほだら教の歌」みたいなのを合唱して陥って、
 教祖様の話を聞くと、そのまま意識に刷り込まれるようだし)、男は喧嘩で負け始めると奇声を発して、
 この声を聞くと、周りの朝鮮人たちは一斉にナヂェか逃げ出すんだよね・・。
 女もおそらくそうなんだろうけど、流石に女にこういう事はしたことがないから分かんないけど、
 ベッドの中で、ア○ルプレイした後に「先っぽに茶色い粒」が付着しているのを顔に近づけると、
 日本の女はエづいたり吐きそうになるんだけど、在日や朝鮮の女は、白目向いて痙攣しだしたり、
 泣きながら口を開けたりするんだよね・・、これもトランス状態に陥ってる証左だ罠・・(-。-)
57マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 23:54:22 ID:fxhTBJCr
>>51
おまえのお粗末な包茎チンポはどうなの?
58八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/09/19(土) 23:56:29 ID:cumtAqSX
    ∧∧  .∫ 「文章の粗末さ」を、「チンポの粗末さ」と
   /⌒ヽ)─┛  同じ土俵で比べようって思想は・・、
 〜(___) 感心しねーつーか、ただの「ヴァカ」としか思えんな・・(-。-)
59ゴスお嬢安崎 ◆KqCNrJWN7g :2009/09/19(土) 23:56:43 ID:WKZ78CGF
>>52
台湾コンプレックスでしょうか…またよくわかりませんが。

>>54
真っ当に働いて税金を収めていない者の物言いですわね。行き過ぎた税金の使い過ぎはよくありませんが、
納められた税金が物品の購入や建設費に当てられることで、社会にお金が還流されることをわかっていない
ようで…。

まぁ、私は鳩山が明らかに人気取りでキレイゴトを並べ立て、実行するために取りやすいところから過剰に
搾り取ろうとする姿勢が腹立たしいだけですので。ただ…私的な不可侵領域に課税した場合…憎悪の対象に
なりますわね…あの分野にだけは絶対に手を出させられませんわ…っ!
60マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 00:06:08 ID:fk2uj3oo
>>59
公務員も国民なので、消費が増えればちゃんとGDPも増えますしね。
実は、日本はもう公務員が少なすぎて機能低下してるのですよ。
イギリスでは公務員増やしても経済成長したし、債務/GDP比が下がったので、経済効率と関係ないのが証明されています。
対して日本は、人員も人件費も先進国最低レベルなのです。
国家公務員の仕事量を考えると、増やしたほうが効率よくね?と思います。
もう世界は、小さな政府なんかやめて、効果的な政府に移ってますから。
61愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/20(日) 00:07:43 ID:N/PSG1PC
>>51
あの台湾叩きのやつは色々な人のレスをパクってるみたいです
俺がレスした内容もパクってました

なんか台湾人に恨みがあるのかな?
62マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 00:09:12 ID:t2I6zEpK
公務員を増やす云々の前に、やみ専従等で仕事をしない屑を始末しなきゃ。
63マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 00:10:07 ID:eR0kPcet
いつもの分断工作でそ
今更そんなことしても朝鮮人が台湾人に嫌悪されていることに何の変化もないのに
中国板とか台湾板でもやってるし
64蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/20(日) 00:10:45 ID:aN64+oT6
>>61

@貶したいだけ

A分断工作(のつもり)

B嫉妬(しかし頼んでもいない)

  この辺りじゃないかと思いますが。
65マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 00:11:51 ID:eR0kPcet
>>62
全国ふらついて国会にも出ない自称心臓病も始末してもらえますかね
66ゴスお嬢安崎 ◆KqCNrJWN7g :2009/09/20(日) 00:12:38 ID:jjvupnAg
>>60
正直なところ、国家公務員は給料をもっと上げないと報われないでしょう。
むしろ、安給料で死にかねないレベルまでこき使うから、天下りやなんやらで
どうにかペイしようとするわけで(そこに行くまでに自殺する公務員の如何に多いことか!)

国の出先を潰すとかポッポはほざいておりますが、地方の再生のためには、不要な
地方公務員をどうにかすべきでしょうに、先に。本当にプライオリティというものを理解して
おりませんわね、あの小者は。

>>61
かく乱目的なのかもしれませんが…だとしても、あからさま過ぎるでしょう…まぁ、理解したら
負けな事象な気もしますが。
67八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/09/20(日) 00:14:09 ID:QGUK9LBq
    ∧∧  .∫ あの「デスノート」・・、
   /⌒ヽ)─┛  書くたびに、書いた者の命が縮む仕様だったら、
 〜(___)    少しは面白いんだけどな・・(-。-)
68ゴスお嬢安崎 ◆KqCNrJWN7g :2009/09/20(日) 00:15:00 ID:jjvupnAg
>>62
ヤミ専従を暴けないのであれば、厚労相として相応しくないでしょうね。
泣いて馬謖を斬れる…そんな器があるとも思えませんけどね、

>>65
議員報酬はやはり日割りにすべきかと…。
69マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 00:15:28 ID:t2I6zEpK
午後からの本会議の出席は無理とか言いながら、地方行脚をしている
民主党のボスね。

あいつは政界から消えた方が良いね。
70マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 00:15:48 ID:eR0kPcet
>>66
でもまあウリは国会議員は削減するべきだと思いますよ
野次飛ばしてるだけで給料貰ってる阿呆とか間違いなくイラン

つか新規当選の衆議院議員が2日だけで8月分の給与全額支給って記事にされてたけど
こういうものは鳩的には無駄じゃないんですかねぇ
71愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/20(日) 00:18:25 ID:N/PSG1PC
>>66
あからさまという表現より、凄く稚拙なやり方のほうが、しっくりきますね
韓国珍団が指示を出してやってるのかはわかりませんが
どっちにせよ稚拙なやり方には変わりはありませんな
72マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 00:21:54 ID:9lIGmnrs
>>67
書き過ぎて、一話で主人公が灰になっちゃったりしてw
73ゴスお嬢安崎 ◆KqCNrJWN7g :2009/09/20(日) 00:22:23 ID:jjvupnAg
>>69
あれこそ、どの口で、と問い詰めたいことですからね。

>>70
民主党の皆様は圧勝したのですから、まず隗より始めよ、の精神で頑張って欲しいものですわね。
名義貸しで議員になったようなのもいるのですから、サンプルケースを作るのにはうってつけの
状況でしょうし。
74愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/20(日) 00:23:55 ID:N/PSG1PC
>>64
つまり
親日である台湾がうらやましい
台湾人は韓国朝鮮人と比べ、それほど文句を言う日本人が少ない
台湾人と日本人が仲良くしてるのに嫉妬
ですかね?

まぁ俺も韓国に旅行行くくらいなら台湾のほうがいいです
75マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 00:24:04 ID:uImmmadJ
>>67
第2話でオールキャスト死亡とかwww
76八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/09/20(日) 00:25:32 ID:QGUK9LBq
    ∧∧  .∫ ぶっちゃけ・・、
   /⌒ヽ)─┛ 唐辛子をたくさん食べると、アレルギーが出る俺だと、
 〜(___)    台北は楽だった。つか、フカヒレちゃんスープ、ンマかったw
飲茶もね・・w
77愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/20(日) 00:27:27 ID:N/PSG1PC
鳩左ブレの事をともだちと呼んだほうがしっくりくる…

「民主党の今日の閣議でともだちは…」みたいな
78いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/09/20(日) 00:27:30 ID:ZMz6s1R0
ちょいと気になるのは、長妻が障害者自立支援制度の廃止を発表したんだよね。

これ、相当左翼連中に受けがいい。

はてさて、どうなるかな?
79ゴスお嬢安崎 ◆KqCNrJWN7g :2009/09/20(日) 00:28:04 ID:jjvupnAg
>>71
確かに、こうも手の内が見え見えなのでは、意味をあまり成していないというか、
かえって逆効果というか。おそらく、批判をかわしきれず、国民が暴走したら海外へ
逃げる手はずは整っているのでしょうね…その先でどうなるかは知りませんが。

>>76
最初に屋台に行った時は、匂いだけでお腹一杯でしたわね…台北でも。
80マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 00:28:36 ID:MEYuLQfk
おまえらの意見は世の中の反映されないから
民主圧勝で支持率70パーを超える小泉以上の人気をはくしてるわけですよ
81マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 00:30:13 ID:hO0STvhR
>>78
施設運営にどう影響が出るかですね。
現状でも介護士の給料が安くて、なり手が少ない。
十分な給料を払えるように補助金を出すとなるとかなり国庫を圧迫しますよ。
82マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 00:32:05 ID:/9h3U51o
おいおい 国会議員で 国会の門の前で惹げ剃ってたやつと、あと午前3時についてた女と、2人が門のまえで・・
この映像が世界に発信されたんだろうか? 知ってるひといますか?
83マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 00:32:13 ID:eR0kPcet
>>80
もう助詞がろくに使えてないのは突っ込むのやめてやるわw
ちなみにどこの支持率調査?w
まあ残念ながらある程度期待するって程度の人が大半で、でも結局は何も変わらないと考えてる人が大半なんだよね
ちなみに、残りの30%に反映されてるんじゃねーか?w
棄民はリアルに反映されてないけどw
84マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 00:34:28 ID:eR0kPcet
>>78
あれに関しちゃどういう意図で成立した制度なのかいまいち理解してないんでウリも廃止には賛成なんですがね
まあマスゴミの報道なんでどこまで真に受けていいものか悩み所ですが
85愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/20(日) 00:34:36 ID:N/PSG1PC
>>79
恐らくやつらは絶対バレないとタカをくくってるかと
でも現実はもう一部の日本人にバレ始めてる
強制連行にしろイワンフにしろ
最近2ch以外のサイトでも強制連行は嘘とか慰安婦は捏造とか見るようになりましたよ(数年前には見なかった)
確実に広まってるようです
ジワジワ広がって、そのうちネットをやらない世代にも…


何かが起こる!!!
86マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 00:35:46 ID:MEYuLQfk
>>83
鳩山内閣支持率75%、歴代2位…読売調査
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090917-OYT1T01097.htm


せいぜい現実逃避してな。
アジア共同体が楽しみだだ
87蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/20(日) 00:35:58 ID:aN64+oT6
>>74
まぁ、100%親日という訳でもないでしょうが、
そんなところじゃないでしょうか。

烏殿の話を聞く限り、肝炎の予防接種を打ってまで
韓国に行きたいとは思いませんよ、私も。

大体、古都ってのが無い時点で私的に興味が湧かないってのもありますがw
88マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 00:36:16 ID:fk2uj3oo
>>66
給与増額はともかく、仕事多いなら人員増やしたほうがいいと思います。
そこら辺、国家公務員自体にも問題はあるのですけど。仕事囲い込むなよと。
給与を高くするよりも、仕事のレベルに応じてメリハリつけて欲しいですね。

国家公務員より地方公務員の平均所得が高いのはおかしいですよね。
減らすと軋轢があるので、経済成長して民間の平均所得が上がっても均衡するまで据え置きがいいのかなあと。
所得増やさない分、公務員を増やして雇用のバッファをとっておけばいいのかなと。

>>68
支持母体を切れるわけが無いでしょう。
民主党政権になって、利権が移り変わっただけですから。

>>70
戦前は、世界と同じで給与高く無かったですからね。
持てるもののボランティアのような感じだったそうで。
89マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 00:37:17 ID:hdHwOSkA
>86


                ,.r''::,..::::::`ヽ.
                /:::/´ : `ヽ::::::\
             /::!::/.:´: : : `:\:iヽ:ヽ
                |::l:レ':: : :: :: :: : : :ヽ::|:::|
                 |::||rニニヽ::イrニ=、|:::!:::| (`\
                 !::||\__:〉Y弋....ノノ!:::|:::!,.. }`‐ヽ
             |::|:lヽ::::.. ||:|...::::::f::::|:::!::|fソj:::::`ン|
                 |::!:|:ノ..::. ` .:::...弋:1::!::|\:::::::::::リ
               |:|::|<=========>:|::|::|  ヽ:::::::ハ
             |:|::!ヽ`ー―‐'' /::::!::!:j  /VVV|
   /^}r-、    ,..__,.=ュ-r、t-------'=-ァイシ--ト、〈〉./|
90いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/09/20(日) 00:37:27 ID:ZMz6s1R0
>>84
障害者自立支援制度ってのは、アレは、完全に利用抑制目的ですね。

ウリもそれは賛成。

・・・・・・・・・・・・・・・ただ、介護の現場の人への支援とか補助ってのは、マジで厚くしないとお先真っ暗だね。
91マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 00:37:57 ID:hO0STvhR
>>84
> どういう意図で成立した制度なのか
老人介護との一元化を目指したものだったはずです。
施設側への重度加算は野中が重度施設の理事長やってた関係で
ギリギリになって付きましたがね。
92マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 00:38:08 ID:eR0kPcet
>>86
現実逃避って?w
てか残念ながら選挙の前も選挙後も朝鮮人の朝の字も出てこないね
何をはしゃいでるんだ?w
93ゴスお嬢安崎 ◆KqCNrJWN7g :2009/09/20(日) 00:38:11 ID:jjvupnAg
>>80
ご祝儀補正のかかった数字に何の意味がありますことやらw

>>85
おそらく、このまま行けば、狂気に囚われていくだけでしょうね…そして、
”在日”だからという理由で、”正義”が為されてしまうことでしょう。
94≡( ゚∀゚ ):2009/09/20(日) 00:39:11 ID:tO2a5f+E
うちの県公共事業減らされるので、がくがくぶるぶるですよ。
夏農業、冬工事とちょうどよかったんだが
95マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 00:40:38 ID:eR0kPcet
>>90
あー、1割負担でその分をヘルパーの人たちの給料に、って感じですか?
でもそれならやっぱ取るところ間違えてる気がしますなぁ
どっかの無駄な高給取り政党の給料でもカットして回せば良いのに
96マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 00:40:56 ID:MEYuLQfk
>>93
おまえ頭悪いでしょ?
97マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 00:41:37 ID:JUuErMqE
ネトウヨ「在日参政権で日本が終わる!!!」←日本が終わるのは何回目だよ・・・
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253374492/
98ゴスお嬢安崎 ◆KqCNrJWN7g :2009/09/20(日) 00:41:40 ID:jjvupnAg
>>86
全ての希望を打ち砕かれて、怒り狂って斃れるがいいですわ。
憤死、というものが本当にあるのかどうか見てみたいものですのでw

>>88
私の友人の公務員も大変なようで…しかもポッポにロックオンされている
組織にいるので…不憫なものですわ。

地方は疲弊していると言いながら、本当の無駄である既得権益にしがみ付いて
国に金を出せ金を出せと言っているのですから…やる気のある知事がいても、
末端にこんなものが蔓延っていては…。

支持母体を切れないのは判ってはおります。が、切れないのでは存在意義が無いと
いうことで…国民には見放されちゃいますわねえ。

99マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 00:41:51 ID:eR0kPcet
>>96
日本語もまともに使えないやつは確認するまでもなく馬鹿だよねぇ
100愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/20(日) 00:42:08 ID:N/PSG1PC
>>87
韓国旅行はもはや罰ゲームとしか思えない
強姦民国と言われてるのに韓国旅行に日本人女性には
失礼な話、あまりにも無知過ぎる……
101マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 00:42:13 ID:fk2uj3oo
>>92
それ以前に、小泉の方が支持率高かったことに突っ込んであげないと。
ソースまで出して馬鹿晒してますし。

それと、支持率なんかよりよほど信頼性のある「得票率」という数字では、国民の4割は自民を選んでますし。
102いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/09/20(日) 00:42:43 ID:ZMz6s1R0

>>89
三面怪人ダダ?w
103マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 00:44:15 ID:eR0kPcet
>>101
だってそれ言ったってどうせ聞いてくれないもん…(´A`)
104蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/20(日) 00:45:16 ID:aN64+oT6
>>96
>アジア共同体が楽しみだだ

で、>>89 と馬鹿にされているのに気が付かない阿呆が何だって?
105マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 00:46:12 ID:mhlnpnvZ
んー。ま、新内閣が大衆を何日騙せるか拝見させていただきましょう。
期待が大きい分騙されたと気付いたときには、それは怒号の嵐になるわけでね。
106いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/09/20(日) 00:47:15 ID:ZMz6s1R0
『だだ』じゃなくって、『ダダダ』なら、仮面ライダーアマゾンのEDなんですがw
107ゴスお嬢安崎 ◆KqCNrJWN7g :2009/09/20(日) 00:48:24 ID:jjvupnAg
>>96
事象の表層しか見えない貴方よりは阿僧祇倍マシですが何か?

108いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/09/20(日) 00:48:27 ID:ZMz6s1R0
>>105
ウリの仕事場の上役(疲れた営業部長さん)は、

「あー、駄目だろ、あいつらはw」

って言ってますなw
109マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 00:48:45 ID:fk2uj3oo
>>98
地方はコネがはびこって酷いものですよ。
市長などに当選してもっとも嫌なことが、コネで採用を要求されることだそうですから。

安定の代わりに給与は我慢するからこそ、公務員と民間との軋轢が避けられてたのですが、それが崩れたら恨みを買うのは仕方ありません。
武士階級があまり恨みを買わなかったのは、貧乏だからというものあります。
110愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/20(日) 00:49:01 ID:N/PSG1PC
>>93
日本人に多く知れ渡るのは、もはや時間の問題だと思います
それが溜まりに溜まった日本国民の怒りを大爆発させる引き金になったら……………
111マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 00:49:32 ID:GZkoVV4e
東アジア共同体ってこの前鳩山がアメリカ参加してもいってぶれてたのに。
日米中揃ったらそれこそAPEC、ARF、ASEAN拡大外相会議と同じで
三国に注目度も何もかも集中して半島空気になりますが。
それでも東アジア共同体楽しみ?空気ですよ半島。
112マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 00:49:52 ID:eR0kPcet
>>105
まあまかり間違っても在日参政権なんて一般人にとって『どうでもいい』法案通そうとしてる場合じゃないですねぇ

>>106
むしろ幼子の『だだをこねる』の『だだ』みたいで炉-50氏がお喜びになりそうな
113≡( ゚∀゚ ):2009/09/20(日) 00:50:51 ID:tO2a5f+E
半島はアジア共同体より祖国の統一がさきでしょうに
114マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 00:50:53 ID:fk2uj3oo
>>105
長くても1年でしょうね。
それでいくら効果が遅くてもある程度結果が出ますから。
115いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/09/20(日) 00:51:24 ID:ZMz6s1R0
連休明け、楽しみですねぇw
116愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/20(日) 00:53:53 ID:N/PSG1PC
連休明けに何が?

まさか大韓怪獣サムゲが襲ってくるとか?この前は大韓怪獣アンヘだったが…
117蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/20(日) 00:53:55 ID:aN64+oT6
「まず政権交代」それは分かった。

問題は結果を出せるかどうかですからねぇ。

マニフェストの実行で各業界バタバタ頓死の連鎖、ってのでは

結果が出たと受け取ってくれるお人よしなんか居ませんし。

目先の生活、雇用の改善、てな事を期待してミンスに投票した連中が

裏切られたと思う結果になるかどうか。ミンスに入れなかった私はニラオチしてますよw
118マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 00:55:33 ID:9lIGmnrs
>>110
>もはや時間の問題

いやぁ、団塊が完全に引っ込むまではかかるでしょうな
119マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 00:56:11 ID:GZkoVV4e
ええと、東アジア共同体についてですが参加予想国
日本、米国、中国、タイ、インドネシア、フィリピン、ベトナム。ブルネイ、シンガポール、
マレーシア、ブルネイ、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、メキシコ、台湾、
韓国。チリとかペルー、パプワニューギニアも入るかな。

ロシアも入るかも知れないし民主構想だとあのインドも入る。韓国この顔触れの中で目立てるのか。
インドはまだ怒ってますし参加しない方が身の為かと。はっきり言ってアメリカや中国は優しいって
わからせてくれる国ですから。
120マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 00:56:47 ID:uImmmadJ

密かに>>89のID:hdHwOSkAが・・・

Head how 大阪 (アタマ大丈夫?大阪)

に見えてしまった自分は負け組   orz
121マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 00:57:07 ID:eR0kPcet
>>117
いつまでも張られている鳩山アップの『政権交代。』
その後ろに、してください(涙)と見えてくるのはいつごろからでしょう
122マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 00:58:25 ID:mhlnpnvZ
>>112,>>114
まず予算案が主体的に組めないと大減点ですな。
精々役人にいいようにされないだけで精いっぱいと思うけど。
123マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 00:59:51 ID:JUuErMqE
連休中すら行き場もなく民主叩いてるゴミ共w
124マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 01:00:28 ID:eR0kPcet
>>122
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/budgeting_2010/?1253367713
なんかYahooのNewのところに早速こんなものが
125蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/20(日) 01:00:38 ID:aN64+oT6
>>121
ポッポ涙目になっても、ミズポたんが
「まだだ。まだ終らんよ」と言いそうな悪寒。

実際、景況が回復しなきゃ厳しい冬を迎えるんじゃないかと思ってますが。
126愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/20(日) 01:01:13 ID:N/PSG1PC
>>118
いずれ団塊世代にも知れ渡るかと
嘘がバレはじめたら止まる事はありませんから
127マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 01:02:09 ID:eR0kPcet
>>123
で、お前はどこか行く予定なし?w
豪華ホテルで隣の女はべらせて優雅に2ちゃんか?w

>>125
関係ないけど閣僚がそろって写真取るときのみずぽのドレスに吹いたw
128マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 01:03:17 ID:eR0kPcet
あう、ウリも助詞ミスった…

隣の×
隣に○

もう寝るか…orz
129愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/20(日) 01:03:29 ID:N/PSG1PC
福島みずほって日本人じゃ…ないですよね?
帰化人?
130マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 01:04:08 ID:uImmmadJ
>>123
それを連休中に行き場も無くて涙目で見つめてるお前さん(爆)
131いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/09/20(日) 01:04:39 ID:ZMz6s1R0
>>116
いや、いろんな問題が目白押しになってムリムリと出てくるのが、連休明けですからねぇ。

霞ヶ関からも、いろんな宿題の提出がされますし。
132マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 01:04:50 ID:vGefTEsn
【最先端研究費】2700億円の支給対象者再検討 副文部科学相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253374053/

1 関西直撃三文字φ ★ sage 2009/09/20(日) 00:27:33 ID:???0
最先端研究費:2700億円の支給対象者再検討 副文科相

2700億円の研究費を30人の研究者に配分する「最先端研究開発支援プログラム」について、
鈴木寛・副文部科学相は19日未明の会見で、支給対象者の再検討も含め見直すことを明らかにした。

このプログラムは09年度補正予算で計約4.3兆円を計上した46基金の一つ。
総選挙後の9月に麻生政権が、ノーベル賞受賞者の田中耕一・島津製作所フェローや人工多能性幹細胞
(iPS細胞)を開発した山中伸弥・京都大教授などの支給対象者30人を公表した。

岡田克也・民主党幹事長(当時)は「この時期に決まることに違和感を覚えないわけではない。凍結も
当然ある」と話していた。

(以下ソース)

※元記事: http://mainichi.jp/select/science/news/20090919k0000e010035000c.html
毎日新聞 平成21年09月19日

関連スレ:……dat落ち
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の
山中教授ら→民主党「凍結するかも」★4[09/09/05]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252155397/l50

嫌がらせか?
133マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 01:06:16 ID:uImmmadJ
>>129
Wikiによれば帰化人ですね。辻元もそうみたい。

いっそ気化して欲しいですが・・・大気汚染にならない程度でw
134マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 01:08:36 ID:eR0kPcet
>>133
まあ今の政権が終わったら消滅するでせう
135蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/20(日) 01:10:32 ID:aN64+oT6
ドレスよりも、あの満面の笑みにウンザリしましたけど。

「街の声」とかマスゴミのインタビューで、「社民を入閣させるのは民意と言えないだろ」

とか「ミンスに入れたが社民には入れてない」とか言われてましたが、

ミズポたんのあの満面の笑みと都合の悪いことは聞えない耳で全部

ブロックしちゃうんでしょうね。
136マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 01:12:05 ID:eR0kPcet
>>135
ま、当選させたやつがいるのも事実ですからねぇ
ウリはネタと政権崩壊促進タイマーと思って生暖かく見守りますよ
罵声浴びせながらw
137蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/20(日) 01:12:33 ID:aN64+oT6
>>123
あぁ、この連休中に帰国する決心を固めたんだな?

うんうん、おまいはエライ!!じゃあ、元気でな。 ノシ

二度と日本に戻ってくるなよ?祖国が一番だぞw
138愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/20(日) 01:14:17 ID:N/PSG1PC
>>133
なるほど、ありがとうございます
福島も辻元もいらない肉なので、俺も気化して欲しいw

あと民主の福山哲郎も帰化人では?
顔付きが半島人っぽい
初めて見た時に違和感を覚えた
139マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 01:25:22 ID:mhlnpnvZ
>>124
見ました。
来年の予算審議を乗り切らないことには政権運営なんておぼつかないわけですが、
補正予算でこの体たらくでは……

>>136
アレは正しく獅子身中の虫でしょう。あれこれ注文を付けて政権から自由度を奪い、
レイムダック化したら、暴れまわって首にかかった縄をわざわざきつくする、
正直他の人選はなかったのかよと思いますね。
140蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/20(日) 01:33:01 ID:aN64+oT6
実際、ミンスの一年生議員が地元の陳情にどれだけ応えられるのか。

地方に金を持って来れない様なのでは地元から愛想着かされる訳で。

綺麗事だけで通っていくほど甘くないですからねぇ。今の景況で大掛かりな

変革やらかすと、大出血させただけで終わりとなる可能性が大な訳で。

さてさて、いつまで続くのかw
141マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 02:14:22 ID:EjzMZFgx
高校無料
こども手当
ガソリン税撤廃

みんな目に見える還元ばかり

無駄な工事もなくなって、渋滞おさらば円滑経済
142マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 02:42:46 ID:Q5J4E1df
143マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 02:53:08 ID:uImmmadJ
>>142
実際のミンス支持者は真っ向逆方向のヤツしか見ない件
144マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 03:15:45 ID:9lIGmnrs
>>142
また自画像ですかいw
145マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 04:15:08 ID:EjzMZFgx
ネトウヨ動員大失敗ww

もっと味方は選ばなきゃね
146愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/20(日) 04:57:26 ID:N/PSG1PC
ネトウヨとはなんですかいな?
ジャブ中限定の脳内キャラか?
まぁ大変だのう
自業自得だが
147マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 05:01:05 ID:jwUTCSkM
>>146
禿です
148マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 05:24:45 ID:dOK/Tpws
壺売り涙目www

自民党清和会の終焉を象徴するキムチカルト退治が行われる現実。
壺売り清和会の押し進めた日本亡国政策・新自由主義経済政策の世界的破綻と
連中の後ろ盾であったネオコンの失脚。聖域であった壺売り協会議員ともども
統一協会の摘発の激化。小泉地盤の稲川会の衰退。  

どうやら壺売りキムチはどうやらお終いの様子です。残ったのはカルト信者のネトウヨのみ。
みんなバレてるよ?w




●ネトウヨプロ自民絶賛の統一協会系議員中山成彬・中山恭子がねらい撃ちにww


衆院選公選法違反容疑、中山恭子氏秘書ら書類送検 :
週間ニュース : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/politics/20090919-OYS1T00273.htm

衆院選公選法違反容疑、中山恭子氏秘書ら書類送検
特集 2009衆院選
衆院選宮崎1区で落選した中山成彬・元国土交通相(66)の運動員らが、
住宅を訪ねて選挙運動用ビラを配ったとして、宮崎県警が運動員の
男女計6人(20〜60歳代)を公職選挙法違反(戸別訪問、文書頒布)容疑で
宮崎地検に書類送検していたことが18日、捜査関係者への取材で分かった。
6人の中には、中山氏の妻で参院議員・中山恭子氏(69)の秘書2人が含まれている。
捜査関係者によると、書類送検は17日。6人は8月22日、同県清武町の住宅二十数軒を
訪問し、中山氏のビラを配るなどした疑い。訪問先で、恭子氏の名前を挙げ、
「中山恭子事務所の者です」と自己紹介していた運動員もいたという。
恭子氏は衆院選で中山氏の選対総本部長を務めていた。
                                 (2009年9月19日 読売新聞)
149マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 06:02:03 ID:9lIGmnrs
中核派カマヤン、朝から乙
150マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 06:16:53 ID:xnEe3pFy
友愛一例
【フライデー】友愛・鳩山由紀夫首相の「故人献金疑惑」キーマンとなる税理士が露天風呂で怪死!★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253340384/
151マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 07:41:35 ID:iSWRab5R
とりあえず擦り寄り系の朝鮮人を軽くいなすスキルが2ちゃんねら
にも求められるわな。
ああいうのが日本の世論操作の土台になってんだ。
友愛路線ての?
152毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/20(日) 08:10:53 ID:FzhUSUHQ
>>142
自画像の新作来たか
153毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/20(日) 08:14:32 ID:FzhUSUHQ
>>152
と思ったら新作じゃなかったか
154マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 08:25:33 ID:46iH9tNc
新作に期待しましょう。
155マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 12:42:36 ID:vGefTEsn
【政治】岡田外相「(アフガニスタンへの復興支援で)いきなり自衛隊を出すことはあり得ない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253417606/

1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★ [email protected] 2009/09/20(日) 12:33:26 ID:???0 BE:960179074-PLT(12555)
岡田克也外相は20日午前のテレビ朝日番組で、アフガニスタン本土での復興支援について
「治安状況はかなり厳しい。各国の軍隊も撤退を模索する状況で、いきなり自衛隊を
出すことはあり得ない」と明言した。

同時に「アフガン本土に自衛隊を出してくれという話は米国からはない」と指摘した。

民間人による支援に関しては「安全が確保されるところにしか出せない。お金が
中心になるかもしれない」と述べ、人的貢献拡大は難しいとの考えを示した。

*+*+ nikkansports 2009/09/20[08:25] +*+*
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090920-546033.html

結局金を出すだけ?
156マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/20(日) 12:49:03 ID:T/1z8wsz
>>155
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\
  |    ヽ 湾岸戦争まで後退って事ですねぇ・・・
  UUてノ あれで何を非難されたか、知らないのでしょうか・・・orz

それを言わせない為の海上給油だったのだろうに・・・
157毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/20(日) 12:53:59 ID:FzhUSUHQ
>>155
やっぱりこいつイオンにとって大事な中国のことしか考えてないな
158マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 12:54:56 ID:9lIGmnrs
>>155
>お金が
>中心になるかもしれない

「やっぱり自民と同じ」
と煽ればいいかもね
159マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 14:31:39 ID:CD0U4C5O
>>158
煽ったところで自民党は消滅するんじゃよ。
160マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 15:03:25 ID:WJ8kfN+U
そういえば次の臨時国会って日程決まったんですか?
えらく盛り沢山な国会になりそうなので、早く始めないと厳しいのではないかと。
161妲己ちゃん@民漂書き込み部 ◆dakki23xz6 :2009/09/20(日) 15:51:04 ID:Fi7uXDcq
国民も待ってくれないしね〜
162マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 16:00:37 ID:hO0STvhR
>>161
送り仮名なしの書込部の方がすっきりすると思うが、いかが?
163マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 16:12:13 ID:vGefTEsn
>>160
江田参議院議長が海外に行く関係で十月末くらいになるって、
輿石のオッサンが先週くらいに言ってたよ。

ν速+探しに行ったけど、データ落ちでソースが見付からなかった
けど、ググれば見つかる筈です。
164マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 16:38:21 ID:bCnWTWZS
●東京新聞社説より
>鳩山新政権にとって日米関係と並ぶ重要な外交課題は、
>麻生政権の下で事実上後退した日中関係の再構築だ。
>麻生首相が価値観を共有する国々との連携を強調する「自由と繁栄の弧」構想を
>持ち出したのにも中国は不快感を隠さず日中首脳が信頼を築くのは難しかった。
>福田政権は「日中環境協力基金」構想を検討したが、麻生政権で中断したままだ。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2009091402000073.html

●参考スレ
麻生首相、中国の「デジタル家電ソースコードを強制開示」方針に見直しを直談判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240895050/
麻生内閣、軍事スパイ&産業スパイ防止法成立
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243002198/
麻生首相、中国を刺激する「自由と繁栄の弧」がダボス演説で復活
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233484889/
日本、太平洋の島国を「囲い込み」…中国の援助外交に対抗する狙い
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243030900/
【領海侵犯問題】「尖閣諸島は日本固有の領土だ」…麻生総理、中国に直接抗議
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228880687/
麻生首相の「尖閣は日本固有の領土で日米安保の対象」発言に中国が抗議
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235666509/
与那国島に陸自の配備検討…周辺は中国が領有権を主張する尖閣があり反発する恐れ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246595426/
日本、中国の遺棄化学兵器処理を一部凍結 処理事業費を大幅削減
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232674278/
「麻生は台湾を『国家』と呼んだ極右だ」…中国ネットユーザーが警戒感
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220366479/
日本、入管法を改正 「在留カード」国籍欄に「台湾」表記容認…中国紙「日本政府は日中関係考えて慎重に行動すべき」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245847011/
ウィグル開放活動家が訪日…「麻生は新たな火種を作った」「中国メンツつぶされた」、中国紙・中国外務省が強い不満
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248845497/
165マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 16:44:33 ID:1Eqm4p/S
何か最近はBIGLOBEのニュースのコメがキモイ
ネトウヨネトウヨ言ってる奴がいる、工作員ってこんな所にも出張してるの?
166マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 16:44:43 ID:EjzMZFgx
鳩 「自民党は滅びましたので、過去のことはなしヨ」
167愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/20(日) 16:55:24 ID:N/PSG1PC
>>165
だろうね
2chからBIGLOBEに移ったんだろう
稚拙な荒らしと変わらないからな連呼厨は
適当にからかって放置しとくのがいいと思いますよ
168マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 17:15:36 ID:GZl86y14
日本政府は、韓国で行われている歴史歪曲について韓国政府に対し正式に抗議せよ!
歴史歪曲を行っているのは日本ではなく韓国であると正式に抗議せよ!
安易な謝罪など何の解決にも、また両国の友好にも、ならない!
民主党政権はそこをよくわきまえよ!
169マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 17:29:51 ID:vGefTEsn
【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253434867/

1 ビーフ・・・・・φ ★ sage 2009/09/20(日) 17:21:07 ID:???0

★戸籍制度見直しへ議連 民主有志

戸籍制度の廃止をめざす議員連盟が、民主党の有志議員約30人により10月に発足することがわかった。
名称は「戸籍法を考える議員連盟(仮称)」で、呼びかけ人は川上義博氏、松本龍氏ら。
個人を単位とした登録制度をつくるため、戸籍法の廃止も含む見直しを提案している。(10:17)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090920AT3S1901019092009.html

戸籍制度が有ると不都合な輩か?

親玉は誰だ?
170マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 17:33:38 ID:vGefTEsn
【政治】亀井静香金融・郵政改革担当相、外国人地方参政権に慎重
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253434566/

1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★ [email protected] 2009/09/20(日) 17:16:06 ID:???0 BE:1543144695-PLT(12555)
国民新党代表の亀井静香金融・郵政改革担当相は20日、永住外国人への地方参政権付与に
ついて「在日外国人の比率が非常に高い地域がある」と指摘した上で、
「(そうした地域で日本人から)自分たちの意思が地方政治に反映されないという心配、
不満が出てきても困る面もある」と述べ、慎重な姿勢を示した。都内で記者団に語った。

民主党の小沢一郎幹事長は19日、早ければ来年の通常国会に関連法案を提出することに
意欲を示している。亀井氏は「正式に民主党から提案があった話ではない。
(提案があったら)党として議論していきたい」と語った。

*+*+ jiji.com 2009/09/20[08:25] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009092000094

亀ちゃんって反対派だったっけ?
171マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 17:38:56 ID:vGefTEsn
【政治】高速道路無料化の実施スケジュール見えず 前原国交相「交通体系に問題が生じないよう慎重を期してやっていきたい」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253433713/

1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2009/09/20(日) 17:01:53 ID:???0

民主党がマニフェスト(政権公約)に掲げた看板施策の一つ、高速道路の無料化。前原誠司国土交通相は16日の就任直後から
「総合的な交通体系に問題が生じないよう慎重を期してやっていきたい」などと説明、実施スケジュールはまだ見えない。

政権公約では、無料化は段階的に実施し2012年度に「完全実施」する予定となっている。

ただ鉄道やフェリーといった公共交通機関への影響が懸念され、反対する意見も多い。
交通量増加によって二酸化炭素(CO2)の排出量が増えることも予想され、前政権よりも
強化するとした地球温暖化対策との整合性も問われている。
それだけに前原氏は「少し時間をかけて社会実験やシミュレーションをやり、国民の理解を得ながら段階的に進めていく」と
急がない考えを表明。完全実施の時期や無料化に必要な財源をどう確保するかには、まだ言及していない。
試験的に無料化する区間について、民主党内には「まず北海道や九州で行う」「地方の
高速道路を中心に一部区間で無料化を先行実施する」などの案がある。

前原氏は「さまざまな案がある。どのような社会実験をやるかを含めて、今後検討していく」と述べるにとどまっている。

▽47NEWS
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091901000505.html

思い付きでやろうとするから、こんな事になるんだよ。
172マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 17:45:11 ID:iVTlUAGH
>>170
国民新党は、その辺については保守的だったかと。
靖国にかわる代替施設建設についても反対の立場だったと記憶してるニダ。
173毛利けんいちろう ◆JIvvOLs0lY :2009/09/20(日) 17:46:45 ID:AmcAho8R
地方参政権、通常国会提出も=小沢氏、韓日議連会長に伝える 9月19日19時44分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090919-00000108-jij-pol


いよいよ動き始めましたねw

174ねね ◆35PpzeL0eo :2009/09/20(日) 17:47:53 ID:iVTlUAGH
おっといけねぇ、最近あんまり書き込まないからコテ忘れたニダ。まぁ別にいいんだけど…

しかし、迷走なんてもんじゃないニダね、新政権は。
↓鳩研からだけど、もうすぐ外交でぶーする首相がこんなことでいいんだろうか。


350 日出づる処の名無し sage 2009/09/20(日) 15:21:14 ID:+iL0a0UK
>>332
ちなみに、今日の代用。

ttp://news.www.infoseek.co.jp/search/story/090920jijiHT08/%25BC%25F3%25C1%25EA%25C6%25B0%25C0%25C5/
首相動静(9月20日) (時事通信)
 午前10時現在、東京・田園調布の私邸。朝の来客なし。
 午前11時57分、幸夫人とともに私邸発。午後0時10分、東京・玉川田園調布の
フランスパン・菓子店「エスプリ・ド・ビゴ」着。買い物。同13分、同所発。同20分、私邸着。(了)

[時事通信社]


612 日出づる処の名無し sage New! 2009/09/20(日) 17:10:44 ID:+iL0a0UK
>>350
亀レスだけど、他スレで拾ったので。

昨年の今頃の首相動静見てみたら…
ttp://d.hatena.ne.jp/pmaso/200809

…何でこんなに違うんだろう?orz
175露西亜大名 古屋 ◆KAPPA4.84. :2009/09/20(日) 17:51:51 ID:df9na9Gu
>>174

…一瞬外交ひでぶーするシ首相と読んでしまった
176マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 17:56:17 ID:vGefTEsn
177マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 17:57:19 ID:/xGP/CnC
来年からは韓国を中心にした国政となります。
韓国語は必須外国語になります。
これは確定事項。
178マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 18:36:16 ID:EedapGnc
>>177
お前、挑戦語・ハングル、大丈夫?
179愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/20(日) 18:36:19 ID:N/PSG1PC
なるわけがない
180マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 18:57:19 ID:t2I6zEpK
【政治】副大臣就任に「やだ、やだ、やだ!」と辻元清美氏…社民ドタバタ劇に民主が溜息
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253439463/

(;゚Д゚);゚Д゚);゚Д゚)ポカーン
181セイラ・マス・大山:2009/09/20(日) 18:59:57 ID:Zo7HbeAo
「嫌なら無理に国政に参加して貰わなくて結構です」といってやれ。
182いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/09/20(日) 19:02:17 ID:ZMz6s1R0
>>180
つか、

「チェンジ」

の一言ですむんじゃね?w
183毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/20(日) 19:14:46 ID:FzhUSUHQ
>>180
wwww流石だ
184マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 19:16:54 ID:DijyBzyz
鳩は靖国に行かないんだってね
うちのじいちゃんが鳩はとんでもない奴だって言ってる。
185マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 19:20:43 ID:dns+g8A1
>>184
じいちゃんみたいな人が死に絶えたら、鳩でなくても話題にもならないから。
186マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 19:21:39 ID:IkpamobX
パナソニックの労組出身の馬鹿な民主党
シナ、朝鮮製品を不買運動しよう
イオンも追加


http://www.nikaidou.com/2009/09/post_3494.php
187マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 19:22:21 ID:uImmmadJ
>>182
もはや辻元は場末のデリヘル嬢未満(笑)
188マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 19:22:38 ID:dns+g8A1
いつまでも「慰霊」「慰霊」って言ってたら、関が原の戦いや大化の改新の
慰霊まで総理がしなくちゃならん。
189マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 19:28:14 ID:uImmmadJ
>>188
それこそ「異例」だわな〜。 (´・ω・)y-oO○
190マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 19:31:50 ID:XaCK6aOv
>>189
それ、たぶん禿
191毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/20(日) 19:34:54 ID:FzhUSUHQ
>>187
そういえば2ちゃんのどっかでバイブ呼ばわりされてたなあ
192マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 19:41:31 ID:9lIGmnrs
>>189
ていうか、すごく古いのは陛下のお役目じゃない?
193マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 20:00:43 ID:uImmmadJ
>>190
おk

>>191
アダルトグッズ業者(辻元の支援者)主催のイベントで
極太のバイブにサインしてたのがルーツですわ(爆)
得意満面の笑みのバイブと本人の画像(無編集)もどっかに上がってた(--;

>>192
いや、歴史的史跡の訪問だから別に誰でもいいんだけどね(笑)
「慰霊」と称するのが「異例」な訳で (´・ω・)y-oO○
194マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 20:06:49 ID:re2/1m5v
日本語のおかしなのがYahooで参政権を要求

http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/detail/index.html?g=2009000233&s=0&d=1&r=246


195毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/20(日) 20:09:44 ID:FzhUSUHQ
>>192
それがルーツですか
バイブの頭の部分があの人の顔のAA妙に似合ってたなあ

それにしても早速大臣たちが好き勝手なことやり始めたけどぽっぽは長期政権やるつもりなのかねえ
196マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 20:10:46 ID:uImmmadJ
>>194
そもそもの例えがまったく的を得てない件について(爆)

全世界で外国人参政権を訴える新手の組織なんでしょうか?(´・ω・)y-oO○
197毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/20(日) 20:14:50 ID:FzhUSUHQ
>>195
ありゃ>>193だった
198≡( ゚∀゚ ):2009/09/20(日) 20:17:34 ID:tO2a5f+E
>>194
はじめてID取得したが、支持しないにいれておいた。
これ反論の文章いれることができないんだね。
199毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/20(日) 20:25:46 ID:FzhUSUHQ
>>198
第一社長がアレなヤフーは特定アジアに都合が悪いこと消すこともあるし
200マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 20:31:23 ID:1j0svn8V
>>199
以前からミンス爆挙げだったよ
そんで自民を評価する書き込みは下げて、叩く書き込みだけ上がるようになってる
201マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 20:43:24 ID:uImmmadJ
>>199
前に抗議してシステム改善して貰ったことがあるんだが、
自民の下げ評価は即時で2重加算なのに、民主下げは
一旦プールしてチェックしてから反映とかアホなことやってたよ(笑)

今は全ての評価を即時反映にしてあるはず。
もし元に戻ってたら爆弾投げてつけてやろうかな・・・(謎微笑)

ま、月に1回見るか見ないかのコーナーだけど (´・ω・)y-oO○
202マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 21:02:04 ID:vGefTEsn
【政治】財務相、地方交付税の配分方法を抜本的に改めるべきだという考えを示す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253445947/

1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★ [email protected] 2009/09/20(日) 20:25:47 ID:???0 BE:823011146-PLT(12555)
藤井財務相は20日のNHKの討論番組で、自治体の財源不足を補っている地方交付税の
配分方法について、「配り方に問題がある。人口の少ないところ、所得の低いところほど
多くする」と語り、配分方法を抜本的に改めるべきだという考えを示した。

地方交付税は現在、地方税収などの自治体の収入が、標準的な行政サービスを行うための
経費に達しない場合、差額が国から配分される仕組みとなっている。

藤井氏はまた、年内に新たな経済対策が必要になった場合の財源について、
「2009年度補正予算を(見直して)浮かせた部分を使うことがあり得る」と述べた。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/09/20[20:24] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090920-OYT1T00541.htm

こんなボケ爺しか居ないのか?
203マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 21:05:00 ID:sv5lAGWu
>>202
来年7月まで老朽艦を被害担当艦として使って、
後腐れなく解任するのが既定事項だから。
204マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 21:05:27 ID:hO0STvhR
>>174
いかに鵜の目鷹の目であらさがししていたかがわかりますね…
205マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 21:08:52 ID:BryzFQxW
アホウがスワップで韓にばら撒いた金は
この経路で故人の名や他人名義を悪用し民主党へブ−メランするのだなw  


http://www2.himitsukichi.info/up/news/1253027658/1253027658.jpg
206マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 21:14:52 ID:fk2uj3oo
スワップが何か知らんアホがいるな。
207妲己ちゃん@民漂書込部 ◆dakki23xz6 :2009/09/20(日) 21:18:46 ID:Fi7uXDcq
>>199
以前からヤフーは民主を持ち上げてましたからね〜
(支持政党アンケートとか、党首の動画チャットとか)
208妲己ちゃん@民漂書込部 ◆dakki23xz6 :2009/09/20(日) 21:34:08 ID:Fi7uXDcq
>>207
あわわ

×党首
○代表
209マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 21:35:18 ID:EjzMZFgx
なんでもマスコミのせいにするのはアホの典型

町内会みたいなもんでも市会議員や県会議員くらい来夜型な
210マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 22:25:15 ID:OoRSmo4y

企業の温暖化ガス排出枠、11年度にも割り当て 政府検討

 政府は企業などに温暖化ガスの排出量の上限(キャップ)を割り当てる「キャップ・アンド・トレード型」
の排出量取引制度導入に向け本格的な検討に入る。早ければ2011年度にも国内市場を創設し、
取引制度を開始させたい考えだ。鳩山由紀夫首相が掲げる「20年までに1990年比25%削減を目指す」
という中期目標の実現に向けた政策の柱の一つとなる。

 20日に首相官邸で初会合を開く閣僚委員会でも議論を進める見通し。
中小・零細企業の扱いなども今後の焦点となる。(2009/09/20 19:01)

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090920AT3S1901U19092009.html

211きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/20(日) 23:29:45 ID:L0ccddfb
【拉致】岡田克也日本新任外相、「拉致再調査してこそ北朝鮮と対話」 韓国記者団とのインタビューで[09/19]
1 :はるさめ前線φ ★:2009/09/20(日) 07:19:38 ID:???
【韓国】日本外相、「拉致再調査してこそ北朝鮮と対話」

  岡田克也日本新任外相は北朝鮮が日本人拉致問題再調査に応じない限り北朝鮮・日本の
両者の対話はなされないだろうと明らかにした。

  岡田外相は18日、日本を訪問した韓国の記者団とのインタビューで日朝対話がなされようと
するなら、いくつかの条件が満たされなければならないと話しながらこのように述べ、
北朝鮮が6者会談議論の結果を無視して核実験を実施し、ミサイルを発射する状況で
両者会談をすることはできないと強調した。

  また、現状況は北朝鮮の核保有が既定事実化されたかどうかという重要な局面としながら、
北朝鮮が対話のテーブルに戻るように残りの5ヶ国が協力し、北朝鮮に圧力を加えなければならない
と力説した。岡田外相はこれと共にイ・ミョンバク大統領が日韓合邦100年になる来年、
明仁天皇陛下の韓国訪問を要請したことに対して、日本の憲法上、天皇陛下の訪韓が
政治的な行為となってはならないようになっているとし、慎重に検討していくつもりである述べた。

サーチナ(情報提供:innolife.net) 2009/09/19(土) 12:58
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0919&f=politics_0919_003.shtml
212マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 23:34:19 ID:HFc2u0oG
政界再編は無理だよ、民主党勝ちすぎたもの。
そんな物を期待しているようじゃ、小沢に簡単にしてやられるよ。
民主党が260議席ぐらいなら政界再編できたかも知れないけど。
民主党政権が躓くとしたら、来年の参議院選挙で大敗北というシナリオ
だけど、参議院で普通に勝利して参議院で過半数超えたら、完全に安定
政権。
 解散するとしたら、民主党が本予算を2回以上通して、政権の支持率
が高い時意外ありえないと考えるのが普通。それは最悪のシナリオでしょ?
 そう考えたら4年間、選挙が無いほうが自民党にとっては良いんじゃない?
 問題は、予算を作れない自民党が戦える政党に成れるかという事。


213マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 00:03:51 ID:vGefTEsn
>>155
【政治】アフガン支援「若葉マークの自衛隊出さない」…岡田外相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253458612/

1 ちゅら猫ρ ★ sage 2009/09/20(日) 23:56:52 ID:???0
アフガン支援「若葉マークの自衛隊出さない」

岡田外相は20日、テレビ朝日の番組で、アフガニスタン本土での自衛隊の復興支援について、
「米国はアフガン本土に(自衛隊を)出してくれと言っているわけではない。(国際貢献の実績が少ない)
若葉マークの自衛隊を出すのはあり得ない」と述べ、本土への派遣に否定的な考えを示した。

外相は「(日本の支援は)お金が中心になるかもしれない」と指摘し、政府開発援助(ODA)などの
増額を検討する意向を示した。

(2009年9月20日19時54分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090920-OYT1T00530.htm

>(国際貢献の実績が少ない)若葉マークの自衛隊を出すのはあり得ない」

(政府実績の無い)若葉マークの民主党は国連に行かない方が良いんじゃね?
214マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 01:07:55 ID:NIqnOexT
【経済】大企業の2割が海外移転検討 製造業派遣の原則禁止で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253461490/

1 ちゅら猫ρ ★ sage 2009/09/21(月) 00:44:50 ID:???0
大企業2割が海外移転検討 製造業派遣の原則禁止で

製造業の派遣・請負企業の業界団体、日本生産技能労務協会は18日、労働者派遣の
規制強化による取引先メーカーの対応について調査結果をまとめた。製造業への派遣が
禁止された場合、従業員500人以上の大規模事業所の約2割が、海外への生産移転を
検討していることが分かった。鳩山内閣は製造現場への労働者派遣を原則禁止するなど
規制を強化する方針だが、同協会は「生産の空洞化を招く」と反発している。

製造業派遣が禁止された場合の対応(複数回答可)では、従業員500人以上千人未満の
事業所の20%が「海外への生産移転」を挙げた。千人以上の事業所の19%も海外移転
と回答。ただ小規模事業所では割合が低く、全体では海外移転派は10%だった。

2009.9.18 19:37 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090918/biz0909181939011-n1.htm

民主党に投票した底辺君は死亡確定だな。
215きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/21(月) 01:20:19 ID:eWu87ipt
「25%削減」国連で表明へ 途上国支援も 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090920-00000554-san-pol
9月20日21時1分配信 産経新聞

 政府は20日、首相官邸で地球温暖化問題に関する閣僚委員会の初会合を開
き、鳩山由紀夫首相が22日にニューヨークで開かれる国連気候変動サミット
で、「2020年までに温室効果ガスを1990年比25%削減する」という
中期目標を表明することを正式に決めた。合わせて、途上国の温暖化防止対策
を支援する「鳩山イニシアチブ」も提唱する。

 中期目標は年末にコペンハーゲンで開かれる気候変動枠組み条約第15回締
約国会議(COP15)での合意が前提だが、自公政権の「05年比15%削
減」を大幅に上回る目標が事実上の国際公約となる。

 この日の閣僚委では、2013年以降の温暖化対策の国際的な枠組みを決め
るCOP13の交渉をリードするためにも、率先して高い目標を掲げることが
必要だとの認識で一致。米国や中国など主要排出国が新たな枠組みに参加する
ことが目標実行の前提条件であることも確認した。

 首相は、同サミットの開会式で10分程度の演説を行い、「あらゆる政策を動員して
実現を目指す」として、日本の取り組みをアピールする方針だ。途上国支援で
は、国別の行動計画を策定して積極的に削減に取り組んでいる国に対し、技術
移転や資金拠出で後押しすることを表明する。

 また中期目標に対して、大きな負担を強いられる産業界などから反発が高ま
っていることに配慮し、各国の協調を求め、日本だけが突出しない姿勢も示す


民間企業が必死こいて開発した技術をタダでくれてやるの?
216愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/21(月) 01:25:07 ID:F/lu0Z9J
>>214
2割で済めばまだいいほう
実際まだ増えると思う
いや確実に増えるな
217マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 01:26:19 ID:LTap2bjw
>>215
麻生政権なら、ひも付きODAでうまく日本企業に仕事作るんだろうけど。
218きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/21(月) 01:27:07 ID:eWu87ipt
辻本清美、エロ玩具イベントで怪気炎「国民の生命なんてどうでもええ」
http://blog.livedoor.jp/tonchamon/archives/50067347.html(写真あり)

>辻元代議士は会場で展示販売されていたセックスグッズの中から、
>自分の推奨するバイブレーターを選び、楽屋でサインしたのである。
219きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/21(月) 01:32:15 ID:eWu87ipt
「複数年度予算」菅戦略相が検討着手を明言

9月20日19時33分配信 読売新聞

 菅国家戦略相は20日のNHK番組で、2010年度予算の編成について、
「英国などは3年くらいのメドを立て、単年度に落としていくという複数年度
の予算をやっている。そういうことを考えていきたい」と述べ、事実上、複数
年度にまたがる予算編成の検討に着手する考えを表明した。

 国の予算は、憲法で「単年度主義の原則」が定められ、財政法でも、「会計
年度独立の原則」がうたわれている。複数年度予算の検討は、予算の使い残し
を翌年度以降に繰り越すことを認めることで、柔軟で効率的な予算執行を可能
にする狙いがある。

 これに関連し、政府高官は20日、予算編成のあり方を抜本的に見直すため
国家戦略室に検討チームを設置する考えを明らかにした。


これ憲法違反ってスレ勃ってたな。
220マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 01:37:51 ID:Xnvn10QT
なんというか、誰か止めろよ……
後先考えずに思い付きを言うとか、こいつら調査やら調整やらができんのか?
221きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/21(月) 01:38:42 ID:eWu87ipt
社民・辻元氏が駄々っ子状態 民主ため息
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/304128/
配信元:2009/09/20 18:17

 頑固に「護憲」を掲げる社民党が、鳩山由紀夫首相が率いる連立政権でさっ
そく足をひっぱり始めた。社民党きっての論客である辻元清美衆院議員の国土
交通副大臣起用をめぐっても大混乱。組閣翌日に副大臣辞任というハプニング
が起きる寸前だった。社民党は衆参12人の小所帯だが、外交・安保政策だけ
でなく、政権運営面の「火種」となりかねないドタバタぶりに、民主党からは
「付き合いきれない」(党幹部)とため息が漏れている。(原川貴郎)

 18日午後、国会内の社民党控室で、辻元氏は国交副大臣就任を駄々っ子の
ように拒み続けた。

 辻元氏「やだ、やだ、やだ、やだ!」

 阿部知子政審会長 「そんなのダメ。やりなさい!」

 辻元氏「(福島瑞穂)党首が閣議で署名しちゃってるんですよ。もうどうし
てくれるんですか、幹事長!」

 混乱は17日夜に始まった。前原誠司国交相から電話で副大臣就任の要請を
受けた辻元氏は、社民党国対委員長であることを理由に断り、対応を重野安正
幹事長に一任した。

 これを受け、重野氏は党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相氏と協議しよう
としたが、電話がつながらず、福島氏は18日午前の閣議で、辻元氏の名前が
掲載された副大臣名簿に署名してしまった。


面白いなバイブ。
もっと駄々こねてくれ。
222いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/09/21(月) 01:40:12 ID:pXVhVRP8
>>220
こいつらは言うだけ。

あとは官僚さんの仕事、とか考えてんでしょw

CO2の20%削減とかと一緒。
とりあえず言ってみてるだけw
223蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/21(月) 01:45:28 ID:SaGxTfbt
そのくせ官僚主導から政治家主導に切り替えて
許認可制度を盾に各業界から甘い汁を絞り取ろうと
画策しているとしか思えないですから、ますますもって
節操が無いと言わざるを得ない訳で。

子供手当ても良いけれど、マニフェストの実現と国民生活の改善は
相矛盾すると気付かないってのも、どれだけ阿呆なんだと。
224いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/09/21(月) 01:45:31 ID:pXVhVRP8
>>221
いいねぇw
さっそく時限爆弾に火がついたかw

連休明けが楽しみだね、こりゃw
225きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/21(月) 01:45:43 ID:eWu87ipt
温暖化対策、具体的な策はあるのか 福山哲郎氏、川口順子氏が討論
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/other/303983/
配信元:2009/09/20 10:46

≪福山哲郎氏≫

 ■投資生まれ技術革新に

 〇まず排出量取引の導入

 −−民主党の鳩山由紀夫代表は麻生首相の2020(平成32)年の温室効
果ガス削減の中期目標(05年比15%削減)を変更したが

 「15%では3つのチャンスを失う。中途半端なので、企業の経営戦略や中
長期の投資戦略がなりたたない。オバマ米政権がグリーン・ニューディール政
策として10年間で約14兆円投資すると表明しているように政府が温暖化対
策を講じると明確なメッセージを出せば、企業は努力し、世界市場の中で競争
力をつけることになる。2つ目は京都議定書の次期枠組みで米国が入り、中国
やインドといった主要排出国が全員参加しなければならないが、15%という
日本の目標では説得できない。米国と中国は直接交渉しており、日本は蚊帳の
外になりかねない。3つ目は、温暖化対策をしなかった場合に起きる農作物や
生態系への被害に言及がない。自民党は国民のコストばかりを強調してきた」


>まず排出量取引の導入
まずってことは最初から導入ありきなんだな。
やっぱ増税だな。環境税?
226マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 01:47:08 ID:LTap2bjw
>>222
先生、25%です。
マジあり得ないっす。

>>223
利権にありつけなかったからでしょうなあ。
227マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 01:49:09 ID:LTap2bjw
>>225
グリーンニューディールって、言いだしっぺのアメリカでも景気対策予算の1%程度しかないって知ってていってるのかな?
228蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/21(月) 01:51:29 ID:SaGxTfbt
>>226
自民の利権は汚い利権、ミンスの利権は綺麗な利権、ですか。
マジでそう考えていてもおかしくないのが嫌杉ですね。
229いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/09/21(月) 01:53:07 ID:pXVhVRP8
>>226
>25%
そうだっけ?w
どうやって実現しようとしてるのか、小一時間問い詰めてやりたいですねぇw

まぁ、おおかた、

「ポッポたちはそのころはもう引退してるんで知らないユーアイw」

とかいうんでしょうなぁw
230マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 01:56:04 ID:Xnvn10QT
製鉄屋やら化工屋やらを殺す意図しか見えないな。>-25%
231八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/09/21(月) 01:59:55 ID:w2ZUfDvi
    ∧∧  .∫ ゑ?
   /⌒ヽ)─┛ 友愛する = (昔の)ポアする
 〜(___) ぢゃないの?w
232マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 02:00:50 ID:LTap2bjw
>>228
日本はおろか世界経済がおかれてる現実を理解してないですね。
悠長に利権とかやってる場合じゃないのに。
日本は、世界と違って金回りの問題はほぼ無いけど、需要と供給に巨大な供給過剰のギャップが存在してるんですよねえ。
45兆円のギャップ、公共事業無しでどう埋めるのやら。

>>229
企業に押し付ける、中国様に献上、今までの発言ではこれしか見えてきません。
233蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/21(月) 02:01:22 ID:SaGxTfbt
排出権を買いまくって中国様に朝貢外交、下僕路線まっしぐら、
という風に読んでしまう私は毒されているのでしょうかねぇ。
234いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/09/21(月) 02:03:30 ID:pXVhVRP8
つか、支那って、排出権売れるような立場なの?
235八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/09/21(月) 02:05:16 ID:w2ZUfDvi
    ∧∧  .∫ 大方・・、
   /⌒ヽ)─┛ 「CO2の排出権」と、「水と技術」を
 〜(___)    等価交換でもする気だろ・・(-。-)
236マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 02:08:40 ID:LTap2bjw
>>234
今は現状がどうあれ、発展途上国として売る立場だそうで。
ポッポが中国とアメリカを巻き込む発言をしたのでどうなるかわかりませんが。
ただ、中国の目標達成は簡単で、日本からの金で十分儲かる計算があるとか無いとか。
すべての工場の煙突にフィルターつければ、楽勝で25%はクリアできるそうで。
ま、中国の削減枠が25%になるかどうかもわかりませんが、日本より高くはならないでしょう。
237蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/21(月) 02:09:23 ID:SaGxTfbt
238いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/09/21(月) 02:11:03 ID:pXVhVRP8
>>236-237
これはもうだめかもわからんね。
239マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 02:17:00 ID:LTap2bjw
ぶっちゃけ、単なるマネーゲームなんだよなあ。>排出権

CO2なんて大きな影響を与えるほどの量は無いという科学者もいますし、温暖化より慣例化のほうを心配しろといわれてますしね。
そもそも、CO2で温暖化するかどうかもよくわかってないのに。
240八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/09/21(月) 02:21:15 ID:w2ZUfDvi
    ∧∧  .∫ 温暖化なんぞは、ただの「ビジネス口実」だ罠・・。
   /⌒ヽ)─┛  地球は暖まる時期もあれば、冷える時期もあるだけで。
 〜(___) ま、それに「ソビエト崩壊で行き場を無くしたブ左翼」が自然保護に逃げただけ・・(-。-)
241蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/21(月) 02:27:12 ID:SaGxTfbt
ま、排出権ビジネスで儲かるのはロシア、支那を始めとした「左側の国ばかり」
という指摘もある訳ですし、おっさる通り誰かが左側に儲けさせようと始めた
マネーゲームと捉える向きも実際ある訳で。
242マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 02:30:24 ID:LTap2bjw
次のバブルを作り出そうとしてるだけなんですよね。
ただ、世界の資産家が次に狙ってるのは農業ですが。
243マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 02:34:46 ID:XokHw7c/
イルボンという環境を壊す自然災害・左翼

>>242
だのに農業力を無視したFTAに固執しているのが
ミンスニダ
244マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 03:27:59 ID:WwCeAymd
リベラルって理想を語る所に意味があるから25%削減を語るのは
悪くないよね。結果考えて語ってるならw
245マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 04:00:59 ID:GoAQMQrs
安倍政権はいわゆる嫌韓の類でした。鳩山政権はどうなるでしょうかねぇ。

【韓国】 安倍首相 「韓国ではもともとキーセンハウスが盛ん」と過去の妄言発覚
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174433612/
> 安倍晋三首相が10年前に慰安婦問題を韓国のキーセンハウス文化に例える妄言を行っていた事実が確認された
> 安倍首相は当時、「実際には韓国にキーセンハウスが多く、そうした商売に多くの
> 人々が日常的に従事していたため、(日本軍慰安婦の活動が)とんでもない行為ではなく、
> 相当生活の中に溶け込んでいたのではないかとさえ思う」と発言していた。
> また、安倍首相は「彼女らが強制的に連行されたというならば、家族らや周囲の人々も知っているはずだが、
> 日韓基本条約締結の際、誰もまったく問題にしなかったのは非常に疑問だ。
> 慰安婦だったと主張する人々の中にはウソをついている人々が相当多数いる」とも主張していた。

【慰安婦問題】「強制連行の証拠はない」…安倍内閣、河野談話で曖昧だった強制連行の有無を正式に否定する閣議決定
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174017051/

【韓国】 「安倍晋三の著書『美しい国へ』は、価値観を共有する『民主国家連帯』から韓国を除外」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154047446/
> 彼はこの本の第5章(日本とアジア、そして中国)で、対アジア外交の基本構想を明らかにしている。
> 結論は、「普遍的価値観をアジア・太平洋地域の他の国々と共有するために、
> 日本・オーストラリア・インド・アメリカの4ヶ国が戦略的連帯を組まねばならない」というものだ。
> 彼は日本とオーストラリア・インドを「アジア・大洋洲の民主国家G3」と称して、これにアメリカを
> 加えた「3+1」構図を提起した。「アジア民主国家連帯」から韓国を除外したのだ。

【外交】安倍首相の拒否で、日中韓の首脳会談定例化が霧散
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1168928337/
日米、韓国ではなくインドと組むのか
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173239207/
日豪が安保共同宣言、韓国の立場は
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173868364/
246マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 04:03:09 ID:GoAQMQrs
韓国も、安倍のことはかなり嫌っていたようです。

「正しい歴史認識を持つべき」… 韓国政府、安倍首相がパール判事の遺族と面談したことに遺憾表明
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187951231/
「反省してない証拠だ」 … 韓国紙、安倍首相とパール判事遺族との会談に反発する社説掲載
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187110536/
「過去に執着して弁明していては未来に進めない」・・・韓国大統領選の李明博候補、安倍首相に苦言
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187625054/
【参院選安倍惨敗】 盧武鉉政権としては「我々の日本右傾化批判が今回の敗北をもたらしたと自画自賛したいところ」・・・韓国流解釈
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1185938483/
A級戦犯子孫の東條由布子と安倍晋三、「この祖父にしてこの孫」・・・韓国ハンギョレ新聞
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184943842/
【慰安婦問題】安倍総理は「謝罪せず」 韓国・聯合ニュースが批判的に報道
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177676546/
韓国外交部・宋旻淳長官、安倍首相の『強制連行否定』発言に不快感
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172888354/
【韓国】盧武鉉大統領の公式夕食会欠席は、拉致問題に絡んだ安倍首相との「神経戦」による過労
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1168876794/
「極右の安倍長官が首相になれば歴史歪曲する可能性濃厚」…韓国KBSテレビ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157470210/
【日韓】「A級戦犯子孫の安倍晋三の著書『美しい国へ』は、価値観を共有する『民主国家連帯』から韓国を除外」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154047446/
【日韓】小泉新内閣への麻生・安倍の起用は、韓国政府の顔に唾を吐きかけるもの…ハンギョレ社説
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130862522/

あの新聞もおまけです。

【朝日新聞】 船橋洋一 「日本外交、肩に力の入った価値観外交よりも中国や韓国との信頼構築を」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180700975/
247毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/21(月) 10:31:40 ID:gD3pZg1b
>>239
レジ袋有料なんてアホだと思うわ
その結果マイバックつかった万引きが増えたし
248いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/09/21(月) 11:36:16 ID:pXVhVRP8
CO2で地球温暖化なんて、都市伝説です。
単に地球気温の上昇とCO2の増加が符合してるように見えるだけです。
なんというか、

「あのコンビニの女性の店員さんは、おいらにお釣りを渡すときに、両手で手のひらを包んで笑顔で渡してくれるから、絶対おいらに気がある!」

なんて思い込みと共通してますな。
249いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/09/21(月) 11:50:49 ID:pXVhVRP8
なんといいますか。

地球温暖化はCO2が原因



あのコンビニの女性店員さんはお(tbs

ってのの両者に共通するものは、

「表面的な事象はあたかも類推された事態に符合しているかのように見えること」

なんですが、両者は以下の事象を意図的に考慮から外しています。それは、

「CO2が増えているけど世界の平均気温が下がっていた時期がある」



「そのコンビニの女性店員さんは男性客全員にそうしているかもしれない」

という観点です。
250マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 12:09:16 ID:Xnvn10QT
地表温度の変数は、太陽活動が大きすぎて温室効果は誤差程度でしかないんだよね。
251マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 12:29:23 ID:LTap2bjw
そもそも温暖化したほうが、作物の収穫量が上がるから人類は繁栄するはずなんですけどね。
しかも、30年位前は、寒冷化やベー!って騒いでたそうじゃない。
252マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 12:47:38 ID:SFlro18K
温暖化して砂漠化した方が平地が多くなっていいってか?
253マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 12:49:42 ID:Z7QJNLs4
>>247
レジ袋は、1枚あたり18mlとか20mlの石油を使うとのことらしい。
自動車で考えれば、リッター10kmの燃費の車で200mくらい?

まあ、レジ袋云々言うくらいなら、わざわざ車に乗って郊外のスーパーへ行くのを止めて、
近所のスーパーに歩いていけってことですな。

とりあえず、郊外のジャスコを潰すのが一番エコ。
254マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 12:56:04 ID:SFlro18K
政府の強力なる指導の下にエコな技術が発達し、それが世界をリードするビジネスに結びつく。
255マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 12:57:29 ID:6N5I5ugb
>>246
韓国に嫌われるくらいが丁度良いんだよ
256いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/09/21(月) 13:00:14 ID:pXVhVRP8
無知だなぁw

温暖化と砂漠化は、ほとんど関連性ないんだがw

むしろ、海面上昇による陸地の現象だろw

つか、温暖化で極地法の高利が減ったら、地球の深海の海流がとまり、海流による攪拌効果が弱まり、
中緯度から高緯度地域は凍りつき、赤道付近だけあったかい、つまり

「地球温暖化による地球の寒冷化」

という状況になるという説もあるんだがねぇ。
257マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 13:10:15 ID:6Hyz0gLo
ID:SFlro18K
禿です
258マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 13:12:41 ID:LTap2bjw
砂漠は、戦争などで耕作放棄して広がってたりする。
まあ、ローマ時代のアフリカはヨーロッパをしのぐ豊穣の地だったんだけどなあ。

アフリカ全土が砂漠なんて思ってる人はさすがにいないですよね?
259マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 13:24:19 ID:SFlro18K
製造業から知識集約産業への呼びかけでもある。
さすが、理系内閣
260マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 13:26:01 ID:+eyWmGpD
>>258
アフリカの砂漠の拡大は、雨がふらなくなったからでしょ?
261マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 13:26:44 ID:vE4P3j99
外は良い天気
絶好の行楽日日よりなのに相変わらず
臭い部屋に篭ってるネトウヨのみなさんは可哀相ですね


鳩山内閣支持率80.1%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1253506275/
262マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 13:31:23 ID:XWbXC5bv
>>260
地域により異なるが、大体は焼き畑と家畜の過放牧に燃料にする為の過剰伐採が原因。
263マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 13:32:49 ID:6Hyz0gLo
>>262
今でも、問題になってるもんねぇ>昔ながらの焼き畑農業
264いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/09/21(月) 13:35:59 ID:pXVhVRP8
>>260
それは原因ではなくて、増悪要素です。

土壌の乾燥が広がるから、雨雲が生まれにくくなり、雨が降りにくくなって、砂漠が広がるんですよ。
265マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 13:46:02 ID:XWbXC5bv
>>263
まあ昔みたいに、手作業で小規模に遣っていれば、まだ環境も復元したんでしょうが。
今みたいに、機械使って短期間に片っ端からやると、復元しませんね。
焼き畑やらなければ成らない場所は、大体表土が薄いのも有り、
あんまり大規模に樹木を伐採すると、表土流出が抑えられない事も有ります。
266新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/21(月) 14:04:07 ID:bs7JC9C/
かと言って、海を利用した砂漠の緑化なんて、日本くらいしかやったことないもんなぁ。
267マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 14:06:20 ID:+eyWmGpD
>>262
まじすか。
268マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 14:07:31 ID:+eyWmGpD
>>266
アフリカの海面下の地方に運河掘って海水入れたらいいかもしれないね。
269マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 14:34:03 ID:SFlro18K
東京や大阪の下町は水位上昇ダボハゼの生け簀
270新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/21(月) 14:35:49 ID:bs7JC9C/
>>268
日本国内の公共事業減らすんなら、そういうところで発揮してもいいと思うんだけどね。
271マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 14:37:45 ID:SFlro18K
アフリカの土人は票がない
272マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 14:39:51 ID:NIqnOexT
【政治】女子中高生「新政権支持しない」が「6割以上」…「どうせ票集めの無謀なマニフェストだから、結局半分も実現しない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253508604/

こいつら賢いな(笑)
273新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/21(月) 14:45:42 ID:bs7JC9C/
>>272
一昨日乗ってた電車内で仲良くなった高校一年生も民主党不支持だったなぁ。
274 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/21(月) 14:50:49 ID:vE4P3j99
    /    \  
    | /-O-O-|   ______
    6| . : )'e'( : .)  |   | ̄ ̄\ \
___/`‐-=-‐ ' ヽ  |   |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \__  \|   |    |__|
|:::::::| \___|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

275マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 14:51:18 ID:3CncaC3O
>>274
わろた
276マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 14:53:23 ID:wZDfMgfc
>>275
典型的な煽りなんですが
277新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/21(月) 14:55:23 ID:bs7JC9C/
てか、俺は何かホロン君の気に障ることを言ったか?
公共事業と私生活しか書いてないんだが。
278呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2009/09/21(月) 14:56:39 ID:vPaBQ64I
>>277

|∀・) 普段から潰されてるからじゃないかな?かな?
279新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/21(月) 14:58:00 ID:bs7JC9C/
>>278
攻撃は機を見計らってやるべきだと思うの。
例えば、俺がやりこめられてる時とか。
280呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2009/09/21(月) 14:59:11 ID:vPaBQ64I
>>279

|∀・) んなもん出来る位ならホロン部やってない(w
281マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 15:00:53 ID:rV8JiwLF
>>279
貴殿は在特会スレでコシヌケとどぜう敵に回してるから。
奴等、特にどぜうは執念深いから注意した方がいい。私怨が異常に強くてニホンちゃんでもまだ
重複スレ立てて好き放題やろうとしてる奴だ。
いざとなったら脅迫、恫喝も辞さん奴だから弱み見せないようにな。
282新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/21(月) 15:02:36 ID:bs7JC9C/
>>280
えー、他人の揚げ足取るのは基本でしょ?
揚げてない足取れるわけないじゃんw


まさかとは思うがこのホロン君、「高校生」って単語に反応したんじゃあるまいな。
283自称小学生 ◆orydO1U3n. :2009/09/21(月) 15:03:47 ID:viC6uRnS
>>282
自称高校生ってとこかな。
284新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/21(月) 15:04:19 ID:bs7JC9C/
>>281
あいつらもこんなオタリーマンに躍起になるくらいなら、政治運動でもやってりゃいいのに……。
285呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2009/09/21(月) 15:04:29 ID:vPaBQ64I
>>282

|∀・) ありえないとは言い切れない(w
286新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/21(月) 15:08:19 ID:bs7JC9C/
>>283
>>285
あたしゃ、「女子高生」とは一言も言ってませんぜ。
287マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 15:09:25 ID:/upwCkD+
支持率うんぬんを語るなら、小泉純ちゃんが一番だったという現実
復帰の声が未だに多くて、そのJrは現役1年生
さぞかし恐ろしいんだろうなぁ、見えない敵と戦ってる人には
(´・ω・`)と思ってしまう酔っ払いデス
288マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 15:17:14 ID:SFlro18K
純ちゃん危うし>亀の呪い
289マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 15:18:07 ID:cLN33pci
自民信者はマイノリティwwwwwwwww

日本から出て行け売国度wwwwwwwwwwwwwwww

自民信者はマイノリティwwwwwwwww

日本から出て行け売国度wwwwwwwwwwwwwwww

自民信者はマイノリティwwwwwwwww

日本から出て行け売国度wwwwwwwwwwwwwwww
290新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/21(月) 15:20:24 ID:bs7JC9C/
誰だ、貴重なデムパを壊したのは。
先生怒らないから正直に言いなさい。
291マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 15:20:38 ID:SFlro18K
純ちゃん復帰で
自民消滅
292マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 15:21:03 ID:Dujiq3uY
ギャハハハハハハハ
日本でマイノリティといえば、在日鮮人だなwww
293新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/21(月) 15:22:43 ID:bs7JC9C/
>>292
マイノリティじゃないだろ。




部外者なんだから。
294マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 15:22:53 ID:cLN33pci
ギャハハハハハハハ
日本でマイノリティといえば嫌韓厨や馬鹿ウヨだなwwwwwwwwwww

鳩山内閣支持率80.1%、JNN調査
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4239497.html

鳩山内閣支持率80.1%、JNN調査
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4239497.html

鳩山内閣支持率80.1%、JNN調査
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4239497.html

295マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 15:23:18 ID:SFlro18K
亀の呪いで大スキャンダル暴露
296自称小学生 ◆orydO1U3n. :2009/09/21(月) 15:23:20 ID:viC6uRnS
>>290
^^
297マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 15:30:32 ID:wZDfMgfc
>>289>>294
w=火病メーター
298マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 15:30:51 ID:+eyWmGpD
朝鮮人は叩き出さないと。
侵略者だし。
299マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 15:34:19 ID:+eyWmGpD
民主党が、経済政策用の予算を子供手当に流用すれば
失業増大が加速するし
しなければ嘘つきだしなあ。
300マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 15:46:42 ID:cgtu8MXR
>>272
こんなAA見つけたw

 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  ネトウヨと叩いていたら、実は女子高生だったでござる
                                       の巻
301マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 15:49:20 ID:WwCeAymd
>>299
困ってるだろうね。
何せ今回の争点は世論調査を見る限り、官僚が無駄遣いするような
経済対策をさせないための政権交代だからw
ここで無駄なばらまきをやって本格的な景気対策をやらなければ
経済失速で参院選負け。でも公共事業以外に良い政策は無いし。
無理矢理お札を刷ればバブルの再来。

最後はインフレにふるしかないんだろうね。
302マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 15:53:31 ID:z2tIbD/p
むしろ景気大失速させてミンスの支持率暴落させないといけないって
参政権や戸籍廃止や人権擁護法が成立されたら経済大失速どころのダメージじゃない
303マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 16:00:45 ID:jFDMbvVR
真面目な話、景気問題はどうなんかな?
勤め先の仕事量だけ見ると一応最悪期は脱してる感じはするんで…短期間でガタガタまではいかないんじゃ

どちらかと言えば閣僚間の意見の食い違いのほうがやばいんじゃないかなあ。
内閣として軸があからさまにぶれてる
304マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 16:04:58 ID:ZPIeItE7
売国法案を次々と成立させてその間に日本の経済基盤や技術を他国に流出させて日本がなくても経済的に世界が崩壊しないシステムを構築したら日本人虐殺法案を成立させて日本人を大量虐殺
そして日本を地球&歴史から抹殺

中国ならこれぐらいやりそうだ、もう諦めた方がいいのかもな・・・
305マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 16:06:53 ID:WwCeAymd
>>303
補正止めた以上下期が問題だよね。
夏は結構回復してたけど需給ギャップが7%あるから結構でかいよ。
306マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 16:29:43 ID:R7FKXpq1
ガタガタになったら、「自民党の負の遺産!」と大報道だろw
307マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 16:34:49 ID:8153lI6j
>>306
そんなことでまた日本人が騙されるようならもう日本人は中国人朝鮮人に大量虐殺されても良いと本気で思う

日本人がそこまで愚かだと思いたくないけど現実は考えることを止めて周りに流されて周りを鵜呑みにする愚かな連中しかいないんだろうなorz
308マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 16:38:52 ID:5SDSXbG/
【政治】民主・小沢氏、在日韓国人の地方参政権付与に賛成 来年の通常国会中に党内意見集約へ★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253475684/l50
【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253459892/l50
【鳩山政権】 「日本に、“親韓”内閣が発足」…韓国主要紙が詳しく報道
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253157057/l50
【社会】世界旅行博で韓国が竹島を観光PR 絵はがきには「永遠に我が民族と共に歩むべき島」と説明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253387749/l50

【政治】 鳩山首相の不思議な「故人献金」問題、2か月たっても「説明ナシ」…マスコミも扱い小さく
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253244327/l50
【フライデー】友愛・鳩山由紀夫首相の「故人献金疑惑」キーマンとなる税理士が露天風呂で怪死!★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253340384/l50
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253340933/l50
【鳩山政権】 原口総務相 「地デジ移行、2011年7月になにがなんでも実施」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253254627/l50
【ブログ】民主党の公約破り・記者クラブ開放問題黙殺の既存メディア…ホリエモン「本気で失望した。滅び行く恐竜。本気で淘汰されろ」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253267930/l50
309新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/21(月) 16:39:24 ID:bs7JC9C/
どうでもいいが、自分だけが目覚めている、とか自惚れない方がいいと思うがね。
310RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :2009/09/21(月) 16:40:36 ID:8nTMzp+u
あぁ、こりゃ本気で禊が済んだと思ってるな>>故人献金
311マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 17:00:14 ID:SFlro18K
済んだ済んだ
312EM114-51-145-162.pool.e-mobile.ne.jp:2009/09/21(月) 17:08:12 ID:Sg5IIl5z
みんな はだか に なれ ば よい と おもう よ
313マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 17:13:15 ID:WwCeAymd
>>309
今更だよw
そんなんばっかだよ>東亜+ながれとかワールドカップ以降の連中
まぁ、元々世間の連中が知らないことを俺たちはネットで知ってるんだ
のりなんだけどね>2ch
314マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 17:18:16 ID:fToU1IrK
民主党になって生活は良くなった?
そこらへんの実態がよくわからないんだけど
315新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/21(月) 17:19:13 ID:bs7JC9C/
>>313
確かに今更だが、言わなきゃわからん奴も増えたからねぇ。
思想とか関係無しに。
それも若けぇもんならともかく、おっさんが言い出してるとねぇ……。
まあ、ハン板の話ってわけじゃないけどさ。
316国連事務総長 潘基文 ◆pAnKun.xRE :2009/09/21(月) 17:34:54 ID:eNWMbA80 BE:1236012858-PLT(13422)
317マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 17:40:53 ID:SFlro18K
>>314
まだ六日
318マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 17:43:28 ID:ZS1dZf1E

                  /〜〜〜 皇国の興廃
            ∧_∧  /  ● /   この一戦にあり
           (・ω・´ ) /〜〜〜    瑞穂の国を愛する
           (    つ         国民たちよ団結せよ
             Y  ノ、            日本人の怒りを 
            (_)J             見せてやろうぞ

   【外国人参政権断固反対!全国リレーデモ開催中】

   9月13日は北の大地・札幌で雨に負けないデモ行進
   9月20日は三英傑を生んだ名古屋で前回を上回る威風堂々の大行進
   次の決戦地は首都東京・秋葉原です!

9・27外国人参政権断固反対!東京デモ/秋葉原(ニコニコ動画で生中継予定)
【集合場所】秋葉原公園※出発および解散地になります
13:30集合 13:45デモ出発 14:45デモ解散
【デモコース】
秋葉原公園発 - 昭和通り - 神田明神通り - 昌平橋通り - 万世橋交差点 - 秋葉原公園着

雨天決行
日章旗、プラカード持参大歓迎
特攻服など現場にそぐわない服装はご遠慮ください
当日は撮影が入りますので、顔を写されたくない方は帽子サングラスなどをご持参ください
   主催:在日特権を許さない市民の会
   http://www.zaitokukai.com/modules/news/article.php?storyid=270
10月4日(日)福岡/天神 警固公園・10月10日(土)大阪 新町北公園
319マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 17:45:02 ID:+eyWmGpD
>>304
中国の共産主義はもう信奉者は支那人と朝鮮人と朝日新聞しかいないからそれはちょっと無理。
320マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 17:48:05 ID:6Hyz0gLo
>>314
何か、「来年は車の税金+50000ね」とか色々眩暈がする事を考えてるらしいからねぇ……
正直、来年は覚悟しておいたほうがいいかもしれない
321マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 17:57:00 ID:ohvKLhhz
「発注済み事業の凍結は困難」前原国交相、現実路線に?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090921-00000528-san-pol
 前原誠司国土交通相は21日、平成21年度補正予算の一部執行停止に関連し
「私個人の考えでは、民間や地方と契約に入っているものは凍結は難しい」と述べ、
発注済みの事業や、地方自治体に交付決定をした補助金などの凍結は困難との認識を示した。

 民主党は公共事業の削減をマニフェスト(政権公約)に掲げ、すでに八ツ場(やんば)ダム(群馬県)の建設中止を決定している。
しかし、安易な執行停止は景気に影響を及ぼすという指摘が経済界から挙がっており、現実的な路線に踏み込んだとみられる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜略〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ブレ・・・た?w
322マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 18:05:06 ID:+eyWmGpD
>>321
というか経済界は朝日新聞つぶせよ。広告出さないで。
323マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 18:14:24 ID:SFlro18K
公共事業

もっと切れ切れ
324毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/21(月) 18:18:02 ID:gD3pZg1b
キャデは地球環境のために空気を吸わないでね
325マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 18:22:08 ID:ohvKLhhz
> その上で、補正予算の一部凍結のあり方については
>「よほどのものがない限りは原則的にやっていく。それ以外の部分は、かなり精査する必要がある」と語り、
>景気動向を慎重に見極めながら判断を下す必要があるとの認識を示した。

見極めるのは「景気動向」じゃなくて「支持率動向」じゃないの?w
しかし、ちょっと反発があると直ぐ後退するなぁ・・・ >みんすの主張

ともかく、早くばら撒きの財源確保しなくちゃね
(-@∀@)の試算でも「2〜3兆」足りないらしいけど、どうすんの?
326マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 18:29:52 ID:SFlro18K
無駄な事業カットで軽く数兆円は浮く。

半端はいけない、もっとやれ
327マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 18:33:50 ID:+eyWmGpD
>>326
在日を叩き出してパチンコを国家接収して
50兆浮くな。
328マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 18:33:53 ID:SFlro18K
明治維新の秩禄処分といっしょ

そこまでやらんと世の中変わらん
329蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/21(月) 18:34:52 ID:SaGxTfbt
>>327
キャデ禿ですよ〜。触らない方が吉ですが。
330マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 18:36:59 ID:+eyWmGpD
>>328
だよね。パチンコ潰して、在日の生活保護受給者は国外退去で、50兆浮く。
331マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 18:38:13 ID:ijQhc6ua
パチンコ サラキン 派遣
儲かるだろう

そのおこぼれが潤すと代弁してもらえるのかもな
禁止がいいね
332マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 18:40:44 ID:SFlro18K
高速道路、新幹線

なんで増やす必要があるねん

みんな中止や
333マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 18:46:15 ID:6Hyz0gLo
>>330
禿と呼ばれる荒らしです、スルーにご協力をお願いします
334マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 18:52:27 ID:SFlro18K
既に契約関係にまで入っとるやつは勝手に反故にでけへんのは民法に書いとるやんけ
335マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 18:52:54 ID:LTap2bjw
>>301
デフレギャップがおよそ40兆円から80兆円くらいあるといわれてるから、インフレにはそう簡単にならない。
というか、インフレに持っていかなければ景気回復しないし、経済成長も望めないんですよ。
通常のインフレは需要が供給を上回ってはじめて起こるものだから。
だから、無理矢理お札刷ったほうがいい。

それを、民主党は国債発行は増やさず、むしろ減らすと言っているから不況が加速すると容易に予想できるわけです。

>>303
麻生政権の経済政策と世界経済が良くなってるから。
ただし、補正予算も止まるそうだし、世界経済も恐らく一時的な回復だと思います。
世界の不良債権問題が、解決してるとは到底思えないから。
336マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 18:58:20 ID:6Hyz0gLo
>>335
麻生さんも、「やるべき事はやるが、この不況は三年じゃ収まらん」っていうような事を言ってましたしねぇ。
まあ、ホント民主党が原因でまた不況にならなけりゃいいんだけど……
337マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 19:01:15 ID:NIqnOexT
【政治】「死刑」どうなる、廃止論者・千葉法相就任で★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253525795/

鳩山はこういう基地外を任命するんだからな。
338毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/21(月) 19:04:49 ID:gD3pZg1b
マスゴミはいい加減民主持ち上げるのやめないと経済がとんでもないことになって
マスゴミまで潰れるということわからないのかなあ……
339マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 19:07:47 ID:pa3cskc3
>>338
むしろマスゴミが潰れるなら不況大歓迎
340マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 19:08:16 ID:gP6wEuLA
馬鹿ウヨは日本のチンカス
341マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 19:08:29 ID:SFlro18K
マスコミ年収1000万円以上

幹部なら2000万円以上
342マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 19:21:46 ID:LTap2bjw
>>336
だって、日本以外の不良債権の全容すらまだわかってないんですからw
アメリカはまだストレステストを曲がりなりにもやりましたが、欧州がやったという話は聞いてませんし。
出口戦略なんていってるレベルじゃない。

>>338
マスコミのビジネスモデル自体が崩壊してるから、不況は加速要因ではあるけど、主要因ではないと思います。
企業からすれば効果の見えないメディアでのCMなんてやりたくないでしょうから、不況はいい口実にはなってるかも。
343新那智神社黒神主 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/21(月) 19:31:13 ID:KNsuVFTr
>>338
民主が出す補助金しか見てないからね。
企業努力なんてなんもしてない。
344マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 19:35:50 ID:FrFCn+KV
相手を過小評価したがるのもネトウヨの特徴。
345鍵屋 ◆n7/n9/tuB. :2009/09/21(月) 19:37:05 ID:Vu8sPVL8
さっそく、築地方面からの反応があったようです。
346マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 19:38:12 ID:FrFCn+KV
民主党は現在崩壊寸前で
マスコミは現在斜陽の一途で

えーと、他はなんんだ?w
347マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 19:38:43 ID:+eyWmGpD
>>338
たぶんわかってないんじゃないの?
マスゴミは撤退戦なのに現状維持ができるとおもって迷走してるやつらだから。
348新那智神社黒神主 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/21(月) 19:39:44 ID:KNsuVFTr
>>345
あいつら巨悪と戦ってるつもりだからねぇ。
悪性中二病のまま年だけ食ったような輩ばっかりだから。
349マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 19:40:06 ID:+eyWmGpD
>>343
補助金なんてとんでもないよ。腐ったメディアを延命させたら害悪だ。

>>342
ストレステストってなんですか?
350マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 19:40:31 ID:FrFCn+KV
自民党が分裂解党しないように仏壇にでも拝んだ方がいいと思うよ。
351新那智神社黒神主 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/21(月) 19:40:52 ID:KNsuVFTr
>>349
私に言わんでおくんなまし。
ミンスが言ってんだから。
352マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 19:41:08 ID:+eyWmGpD
>>348
マスゴミ自体が巨悪だよね。

支那ファスストと同盟組んでる極悪集団がマスゴミとミンス。

今の世界にこれくらい純粋な悪役はちょっといない。
353マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 19:41:12 ID:LTap2bjw
>>343
顧客のニーズを取り入れれば復活の目はあるでしょうけど、自分の居心地のいい所から離れようとしませんからね。
354新那智神社黒神主 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/21(月) 19:43:26 ID:KNsuVFTr
>>352
やってることは、世界征服目指して幼稚園バスジャックレベルだけどね。
しかも自爆行動ばっかり。

>>353
配達制度で、安定顧客確保してますからねぇ。
(最近それも危ういけど)
だから、ぬるま湯でちーとも改善しようとしない。
民間企業とは思えないグダグダっぷりですわ。
355毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/21(月) 19:43:41 ID:gD3pZg1b
>>353
あのデブ詐欺師スピリチュアル番組をまた出す言ってる時点でマスゴミに反省の色はないね
356マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 19:44:04 ID:FrFCn+KV
マスコミは倒産寸前なの?
ふーん
357マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 19:45:00 ID:LTap2bjw
>>349
ストレス(負荷)をかけたシミュレーションをして金融機関の健全性を計るためのテストみたいなものですね。

これです。

ストレステスト
ttp://www.ifinance.ne.jp/glossary/derivatives/der007.html
358マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 19:45:51 ID:+eyWmGpD
>>354
子供手当とか直接税を財源とする同世代の犠牲による単純な買収にのせられる人がいるし、
あんまり楽観できないんだよな。でも。
359マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 19:46:13 ID:FrFCn+KV
朝日や読売ってスポーツ部門が強いからメッチャ儲かってる
360新那智神社黒神主 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/21(月) 19:46:36 ID:KNsuVFTr
>>349
経済の耐衝撃実験みたいなもんじゃないですか?>ストレステスト
361マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 19:48:35 ID:LTap2bjw
>>354
民間って言っても、参入障壁(既得権)の高い寡占企業ですから、変化を拒むのはむしろ当然だと思います。
他業種の既得権は思いっ切り叩くんだから、いい面の皮ですが。

>>355
まだ自分らが、ニーズ、流行を作る神の位置にいたいんでしょうね。
362新那智神社黒神主 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/21(月) 19:48:50 ID:KNsuVFTr
>>358
でも、「公約は守るもの」ってイメージ植え付けちゃったのミンスなのよね、小泉内閣の時に。
ミンスが(主に靖国と公約)ギャースカ喚いたせいで、小泉が全部守っちゃったんだから。
(まあ、本人は守るつもりだったろうけど、そこまで長く続かせたのはまぎれもないミンスの自爆なワケで)
363きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/21(月) 19:48:52 ID:HscHMWlv
社民に早くも疎外感 「意思疎通の場」を切望  
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090921-00000541-san-pol
9月21日19時20分配信 産経新聞

 発足間もない鳩山新政権で、連立与党の一翼を担う社民党が早くも「疎外感
」を味わっている。民主党が政策決定の政府への一元化を唱えて党政策調査会
の部門会議を廃止するなど、政調機能を停止させたためだ。社民党が連立協議
で求めた政調会長レベルの与党政策協議が不可能となり、社民党は「鳩山政権
は3党で走っている雰囲気ではない」(重野安正幹事長)と不満を漏らしてい
る。社民党は外交・安保の溝だけでなく、「意思疎通の壁」も民主党に感じて
いるようだ。

 社民党党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相は18日の閣僚懇談会で、鳩山
由紀夫首相と菅直人副総理・国家戦略担当相に「基本政策に関する閣僚委員会
の第1回目を早くやりましょう」と呼びかけた。

 基本政策閣僚委は、民主党から菅氏、社民党から福島氏、国民新党から亀井
静香郵政改革・金融相の党首級が参加して、閣内で政策調整を行う場だ。

 この初会合には鳩山首相も出席するが、福島氏はその場で、基本政策閣僚委
の定例化を要請するとともに、連立与党の政策調整のあり方について改めて主
張していく構えだ。
364きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/21(月) 19:49:57 ID:HscHMWlv
 だが、民主党は「民主党の『次の内閣』を中心とする政策調査会の機能は、
すべて政府に移行する」「(政調の)部門会議は設置しない」との小沢一郎幹
事長名の通達を党所属議員に出し、社民党の要求に応じない姿勢を示した。

 また、福島氏は、政権の心臓部となる国家戦略室へ社民党から人材を送り込
みたい意向だ。民主党は社民、国民新党からの受け入れを想定していないが、
福島氏は基本政策閣僚委員会で参加を要求する可能性もある。

 社民党が政調会長レベルという与党間協議にこだわるのは、政権内にわずか
な議員しか送り込めない社民党が埋没するのを恐れているためだ。巨大な民主
党と連立する中でいかに発言力を保っていくのか社民党の悩みは深い。

 福島氏は秋の大型連休に入り、3日連続でテレビ出演をこなすなど存在感を
アピールしているが、民主党からは「与党間よりも、社民党内の意思疎通が先
決じゃないのか」(中堅)と、辻元清美国交副大臣の起用をめぐる同党内のド
タバタぶりを皮肉る声も出ている。(山田智章)
365マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 19:50:41 ID:+eyWmGpD
>>357
シミュレーションは企業は普通にしてるものじゃないんですか?
政府がやるからちがうの?
366新那智神社黒神主 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/21(月) 19:50:48 ID:KNsuVFTr
>>361
公務員なんかは結構つぶし利いたけど、マスゴミにつぶし利く奴居ますかねぇ。
もし非寡占化したら、あいつら路頭に迷う奴らばっかりでは?
367マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 19:51:03 ID:LTap2bjw
>>360
うまい表現ですねw
それ、ちょっと変えて頂きます。

どちらかというと、金融機関の耐衝撃実験という方が正確ですね。
368マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 19:52:14 ID:+eyWmGpD
>>361
マスゴミの参入障壁=電波の競争入札がない、新聞の再販制が認められてるなんてのは
日本特有なので廃止するべきなんです。
情報に競争的な市場がないことが日本の腐った政治構造の根幹部分の原因です。
ミンスはまさに反動政党ですよ。
369新那智神社黒神主 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/21(月) 19:52:30 ID:KNsuVFTr
>>367
どうぞどうぞ。

なるほど、金融経済の中の、更に金融機関の耐衝撃実験ですか。
370マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 19:53:16 ID:+eyWmGpD
>>367
実験?仮想シミュレーションって、政府がやるんですか?
371マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 19:54:07 ID:LTap2bjw
>>362
公約は大事ですが、国民の為にならないとわかれば、ちゃんと説明して変えるのも必要だと思うんですけどねえ。
民主はそれ以前のレベルというのは言わない方向でw

>>365
普段はそうでしょうが、金融危機だからです。
372新那智神社黒神主 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/21(月) 19:55:50 ID:KNsuVFTr
>>371
というか自分らが政権獲る気なら、政敵に杓子定規に公約守らせるなんてアホな行為しないでしょ、普通。


それだけでも無能な働き者って言っても問題ないでしょ。
373マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 19:57:15 ID:qLCf7YXe
2CHでは「自民党が勝っている。」と言われながら大敗したんだよな。
374毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/21(月) 19:58:16 ID:gD3pZg1b
>>368
こんなもんのせいで
普通メディアコントロールは国が指示してやるものなのに
マスゴミが自ら好き勝手に意見誘導するという呆れた事態になるんだよなあ
375マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 19:58:25 ID:+eyWmGpD
>>371
なるほど。
376マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 19:59:20 ID:m0Vnx3YW
自民党は今まで俺たちの税金をアメリカに垂れ流してきた。思いやり予算、、。
鳩山さんは今回の訪米で日米の関係を対等にして欲しい。
377マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 20:00:06 ID:LTap2bjw
>>370
金回りは経済の要ですから、それが健全かどうかわからない不安なままにしておけないでしょう。
それに、BIS規制もあるので、民間にばかり任せてはおけません。公的資金注入とか対策しないとならないし。

>>372
政局に勝てば何とでもなると思ってたのか、まず勝たなければ意味が無いから形振りかまってなかったんでしょうねw
民主って、言わずと知れた自縄自縛の繰り返しみたいなものですから。
378マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 20:01:07 ID:xRpOqVIo
横須賀はスカしかいません。だから横スカ。
379新那智神社黒神主 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/21(月) 20:01:34 ID:KNsuVFTr
>>377
だからって、自分らが守らなきゃいけないって前例作ってるようじゃねぇ……。
いきなり小細工かまして、しかもあたふたしてるし。
380新那智神社黒神主 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/21(月) 20:03:40 ID:KNsuVFTr
>>376
じゃあ、今の民主ダメだな。
その『思いやり予算』って言葉作った金丸と一緒に行動してたのが元締めにいるんだから。
381マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 20:06:55 ID:jFDMbvVR
>>380
今のマスコミって物凄い勢いで田中角栄と和解してるというかなんというか
382蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/21(月) 20:07:30 ID:SaGxTfbt
つくづく後先考えてないよなぁ。>ミンス。
やる事なす事見事にブーメランで、殆どが致命傷で済むレベルばかり。
なんか、誰かに祟られてんじゃないのか?と思えなくも無い。
節操が無いから余計そういう風に見えるのかも試練が。
383マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 20:08:50 ID:LTap2bjw
>>380
金だけで見ると、はるかに安上がりなんですけどね。
高コストでも自国で防衛して国内の防衛や経済対策の拡充というなら話はわかりますけど。
384新那智神社黒神主 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/21(月) 20:10:10 ID:KNsuVFTr
>>381
あいつら物陰に隠れて石投げつけられりゃそれでよしとするタイプだから。>マスゴミ

>>382
そりゃ、自分らの庭荒らされて黙ってるほど大人しい神なんて、少なくとも日本にゃいませんから。
385毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/21(月) 20:10:57 ID:gD3pZg1b
>>382
見える見える私には見えるぽっぽの後ろにはノムタンの姿が(占い師風)
386新那智神社黒神主 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/21(月) 20:12:30 ID:KNsuVFTr
>>383
今の時代だと難しいでしょうな、自国単独というのは。
だからこそ、ロシア国内ですら『露日同盟論』なんてものが出てくるくらいだし。
ただ、経済活動の一環として現状より国防費増大というのは、私もありだと思います。
387露西亜大名 古屋 ◆KAPPA4.84. :2009/09/21(月) 20:13:18 ID:FaSxvlHQ
  ∧の∧
  < ‘∀‘> <ウリの時代も…
─U─★ )
  し―-J
  ∧の∧
  < ‘∀‘> <終わりが来たようニダ
─U─★ )
  ::::  :::
  ∧の∧
  : ‘∀‘> <2ちゃ… みんな…
.....::::......::::: )
  ::::  :::
  .::. ;;;;;∧
  :   :::::‘> <さ…よな… …
.....::::......::::: ::
  .::. ;;;;;∧
  :   :::::‘> <な・ん・・・か暖・・・・か・・
.....::::......::::: ::
  ∧鳩∧
  : ‘∀‘> <光・・が見え・・・
.....::::......::::: )
  ::::  :::
  ∧鳩∧
  < ‘∀‘> <あれ?ここは日本?今度は日本の総理をやるニカ?
─U─★ )
  し―-J                                 転生ノムたん
388蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/21(月) 20:15:54 ID:SaGxTfbt
>>384
さては神主殿が・・・

>>385
ノムタンは未だ祀られて居ない訳ですが、まさか厄病が(tbs


 意外とポッポの家庭内に呪いの元があるんじゃないかと思っているのは
私だけじゃないはず。アレならばかなり強力な呪いを(tbs
389新那智神社黒神主 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/21(月) 20:17:00 ID:KNsuVFTr
>>388
確かにオーストラリアの時はビビッたけど、ミンスには『無能な働き者』としか言ってないからね?w
390蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/21(月) 20:22:07 ID:SaGxTfbt
言霊ですねわかりますw

・・・ま、ミンスとかポッポって、普通にしてても人の神経逆撫でするし。
知らん所で逆鱗触れてたりとか、尻尾踏んでいたりとかあってもおかしくないかと。

八百万の怒り買うのも意外と早い様な気がせんでも無い訳で。
その時が見物(ゲフンゲフン
391マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 20:22:12 ID:LTap2bjw
>>386
日米同盟を維持しつつ自国だけでも防衛できる体制作り、というのはありだと思いますけどね。
そうすると、予算や人員や装備が何倍も必要になるのは目に見えてます。それで経済対策との一石二鳥と。
基本、政治はひとつの目的でひとつのことをやらないものですから。必ず複数の効果を考えるのが古今東西変わらない姿勢かと。
ひとつのことでひとつだと、民主党のようになりますからw

>>387
しんちゃんの作者の後でなんですが、早く登山へいってくれ。
392マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 20:23:31 ID:LTap2bjw
>>389
オーストラリア?何の事ニカ?
393新那智神社黒神主 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/21(月) 20:26:01 ID:KNsuVFTr
>>390
明日、上野一宮に行くのにヤバいこと言わないでくださいよw

>>391
ええ、軍需民需の生産として、雇用増大・経済流動の刺激策にするのが良いかと。


まあ、えげつないこと言っちゃうと、国家戦略よりも道端にガードレール立てたほうが票もらえちゃうんですけどね。
(特に情報の出所が固定されてる時代は)
394新那智神社黒神主 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/21(月) 20:29:31 ID:KNsuVFTr
>>392
えー、なんと言いますか……。
私、鯨の刺身が好きで、たまに買いに行くんですな。
で、いつも売ってる所で偶々無かったもんだから、帰りの車の中でオーストラリアの罵倒しまくってたんですが……。
帰ってきたら、丁度ニュースで『オーストラリア史上最悪の山火事』とか流れてたもんで……。
偶然とは言えちょっとビビリました。
395きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/21(月) 20:31:22 ID:HscHMWlv
<国家戦略室>前途多難…頼みは菅氏の突破力
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090921-00000026-mai-pol
9月21日19時31分配信 毎日新聞
 鳩山内閣で新設された「国家戦略室」が、前途多難な船出となっている。鳩
山由紀夫首相官邸で、行政刷新会議と並ぶ「車の両輪」と位置付けられている
が、権限や陣容は当面はあいまいなままだ。秋の臨時国会で設置法を整備して
「国家戦略局」に昇格させる予定だが、現状は、薬害エイズ問題などの追及で
知られる菅直人副総理兼国家戦略担当相の突破力だけが頼りとなっている。

【野原大輔】

 国家戦略室は、18日の閣議で、「閣議決定」ではなく「首相決定」で設置
が決まった。内閣の基本方針で定められた役割は「税財政の骨格、経済運営の
基本方針の企画、立案、総合調整」と総花的で、衆院選マニフェスト(政権公
約)で明記された「予算の骨格を定める」という骨太なものからはトーンダウ
ンした。
396きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/21(月) 20:32:20 ID:HscHMWlv
 ◇予算巡り「さやあて」

 菅氏は18日の閣議後会見で「重大な任務。戦略的な観点に関することがあ
れば、かかわっていく」と政府の施策へ関与していくことに意欲を示したが、
同じ日の会見で藤井裕久財務相は「予算編成権は財務省にある」と発言して菅
氏をけん制するなど、微妙なさや当ても既に始まっている。実際、補正予算の
一部執行停止の実務は早々と財務省が担当することになり、来年度予算編成へ
戦略室がどのようにかかわるかは未定だ。

 ◇部屋には鍵が…

 18日に内閣府で行われた行政刷新会議と戦略室の看板の除幕式には、鳩山
首相も駆けつけたが、割り当てられた部屋には鍵がかかったままだ。

 人材の確保も進んでいない。国会議員や党職員、民間人の登用を想定してい
るが、具体像は「これから」(古川元久副内閣相=国家戦略室長を兼務)。設
置法の整備までは、党職員は正式なスタッフになれず、民間人も非常勤での登
用となる。菅氏は自らに近い議員を呼び集めて国家戦略室の「手伝い」を頼ん
でいる。だが国会法は、国会議員が兼務可能な政府の役職を閣僚、副大臣、首
相補佐官などに限定しており、戦略室にかかわる国会議員は当面の間、「ボラ
ンティア」扱いとなってしまう。

 肝心の鳩山首相も「菅氏の大変強いリーダーシップを大いに期待している」
と述べるばかり。戦略室が機能するかどうかは、菅氏のリーダーシップにかか
っていると言えそうだ。
397露西亜大名 古屋 ◆KAPPA4.84. :2009/09/21(月) 20:32:39 ID:FaSxvlHQ
最盛期の那智ニム伝説に追加

・罵倒するだけで相手国に山火事発生
398マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 20:32:58 ID:LTap2bjw
>>393
国防能力が国民経済与える影響を説明するのは骨が折れますからね。
しかも、殆どが間接的な効果だからわかりづらいこと。
60年以上前に経験してても、感傷的評価や軍事評価だけですから進歩してません。
まあ、それは他の国も似たようなところはありますけど。
399新那智神社黒神主 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/21(月) 20:35:22 ID:KNsuVFTr
>>397
要らんw

>>398
ただ、日本の場合は一部五月蠅いだけですからねぇ。
その一部が厄介ですが。
そういう意味では他国よりはやりやすく、また他国より厳しいとも言えましょう。
まあ、結局のところ、『強い兵器を作るには人手とカネが必要⇒だから皆働けるぜ!』ってことでいいんですけどね、下地は。
400マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 20:35:44 ID:LTap2bjw
>>394
さすが撃墜神だw

オーストラリアの渇水ももしかして・・・

>>395
既に泣きべそかいてるのに、突破力とはこれいかに。
401新那智神社黒神主 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/21(月) 20:37:32 ID:KNsuVFTr
>>400
帰った後で、同行してた母に「お前、祈祷とかしてないよね?」とか言われましたよw

涙を鉄砲水にでもするのでは?w
402マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 20:37:34 ID:nR2RHRXk


2chを利用して政治活動。



在日特権を許さない市民の会のオフに参加しようぜ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1250741973/569-574


572 :エージェント・774:2009/09/17(木) 21:46:01 ID:W1uoP8Uq
とりあえず、国内旅行板・海外旅行板への政治コピペ爆撃はやめようぜ。
あれは、完全に逆効果になっている。
「在日が在特会のふりしてやっている」と言っても、あちらの住民には、もはや聞き入れてもらえないだろう。
403マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 20:40:16 ID:LTap2bjw
>>399
軍事産業の経済波及効果はそれほど高くないみたいですけど、新たな産業や民間への技術の波及の下地まで考えると決して疎かに出来ないですよね。
日本の産業の礎は、軍事出身の技術者が多いですし。ネットも軍事技術だし。
まず国が率先してやら無いと、リスクが大きすぎて民間はおいそれと出来ません。
404マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 20:41:33 ID:kW6a73uc
>>395-396
国家戦略室の立ち上げ戦略が無かったんですね、わかります。
405新那智神社黒神主 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/21(月) 20:42:30 ID:KNsuVFTr
>>403
朝鮮戦争の特需も、直截的な経済効果というよりは技術や制度、雇用などに対する間接的な経済効果ですからね。
加えて新たな産業だと、『国家』というバックボーンがある国がやることによって、体勢を整える事が大事だと思います。
406蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/21(月) 20:42:42 ID:SaGxTfbt
>>393
大丈夫。
畏みの心を持たない様な連中には容赦ないですが、
持ってる人には祟ったりなさいませんよw
407新那智神社黒神主 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/21(月) 20:43:35 ID:KNsuVFTr
>>406
ウチの神はそんなに優しくないニダw
408きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/21(月) 20:43:40 ID:HscHMWlv
【論説】櫻井よし子氏…民主党政権発足は、日本の衰退を決定づけないか。米国は中国と連携深め、日本は両国の谷間の底に落ちる[9/21]★2

 ■日本の衰退を決定づけないか

 政権交代で実現した鳩山内閣に国民は7割を超える支持を与えた。「政治が変わる」ことへの期待感の大きさゆえである。

 たしかに政治も、国際社会での日本の地位も変わるだろう。しかしそうした変化が、必ずしも日本と日本国民の名誉と幸福を意味する
とは思えない。むしろこのままいけば、民主党政権は日本の衰退を決定づけると思えてならない。
(中略)
 ≪米欧諸国での不条理な動き≫

 私たちはすでに、奇妙で不条理な幾つかの動きを米欧諸国で見てきた。米国下院は事の真相を確かめることもなく、慰安婦問題で
日本非難の決議を採択した。カナダは、「南京大虐殺」など日本の「蛮行」を詳述した教科書を導入した。欧州でも同様の動きがある。
受け容(い)れ難い捏造(ねつぞう)に基づく日本非難の歴史観と、拭(ぬぐ)い難い対日不信が国際社会に広がりつつある。

 慰安婦決議のマイク・ホンダ氏に見られるように、この種の一連の動きの背景に中国共産党の戦略、戦術があると考えてよいだろう。
中国が表で展開する微笑外交と裏で進める反日情報戦略の結果、日本は、自由、民主主義、国際法、人権と人道などの価値観を
共有する欧米諸国から厳しい批判を受けるに至った。中でも米国は同盟国だ。本来ならば、より良い世界を構築するために手を携え、
協力し、助け合うべき間柄だ。
409蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/21(月) 20:47:04 ID:SaGxTfbt
「車の両輪」て・・・
舵取りと船長と影の船長が居るけど
運転士と車掌が居ない迷走電車の車輪のどこに
突破力があるとか思ってるんでしょうかねぇ。

しかも車軸がひん曲がってるというのに。
ミンスよ何処へ、っつー感じですな。
410マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 20:47:43 ID:UfLat9l4
「死刑」どうなる、廃止論者・千葉法相就任で

 鳩山政権の発足以降、従来の政府方針の転換が次々に表明される中、死刑制度の行方にも注目が集まっている。

 新内閣では、死刑廃止論者の千葉景子法相が就任。確定死刑囚が100人を超える今、死刑囚の処遇や刑の執行を
あずかる法務省では、トップの判断を、息を詰めて見守っている。

 ◆執行停止なら、数か月の差が生死分ける◆

 千葉法相は弁護士出身。「死刑廃止を推進する議員連盟」(廃止議連)に所属し、国会質問などで、死刑に否定的な
立場であると発言している。就任時点で法相が廃止論者であることが明らかなケースは異例だ。

 千葉法相は16日に就任した直後の記者会見で、「死刑の問題は人の命ということになるので、
法相という職責をふまえながら、慎重に考えていきたい」と述べた。18日の記者会見でも、
「(執行が)制度的には義務づけられていると承知はしている」と語ったが、執行命令書にサインするかどうかについては
明言を避け、「執行停止も含めて考えるのか」との質問にも、「そういう考え方もあるだろうと思う」という言い方をしている。

 制度を運用する法務官僚の思いは複雑で、ある幹部は「求刑する検察官も判決を出す裁判官も慎重に検討して、
死刑は確定している。制度があるのに大臣の一存でサインしてもらえないのは困る」と当惑する。

 鳩山邦夫元法相(2007〜08年在任)以降、執行ペースは速まる傾向にあるが、確定死刑囚は今月上旬現在で
102人を数える。別の幹部は「7月末に執行があったばかりで、このまま執行が止まると、数か月の差で生死が
分かれる不公平さも気になる」と懸念し、「停止するなら、停止法案を成立させないと」と話す。
また、法相が「国民的な議論をふまえ、私たちが行く道を見いだしたい」と発言していることについて、
幹部の一人は「議論は大事だが、何人殺害しても死刑にならないという状況だと、治安に悪影響を及ぼさないだろうか」と語った。
411マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 20:48:06 ID:UfLat9l4

 ◆廃止団体期待、遺族は「執行を」◆

 これに対し、死刑廃止団体は新法相に期待をかける。アムネスティ・インターナショナル日本の寺中誠事務局長は、
「日本は国連の委員会の廃止勧告を無視してきた。議論を行う間も執行は停止するという判断を望みたい」と話す。

 一方、死刑事件の被害者遺族も、新法相の姿勢を見つめている。1999年の東京・池袋通り魔事件で娘を殺害された
宮園誠也さん(75)は、「加害者(死刑囚)より先には死ねないと思ってきたが、執行が止まれば、自分では刑の執行を
確かめられないかもしれない。せめて確定死刑囚については法に従って執行する決断をしてほしい」と訴えている。

 ◆制度論議へ、国民に情報を◆

 「死刑の執行は、法務大臣の命令による」。刑事訴訟法475条はそう定めている。もし法相が執行命令書への
サインを拒み続ければ、法律改正をしなくても、執行停止状態を作り出せてしまうことになる。

 実際、こうした事態は過去に起きている。サインを拒否した左藤恵法相時代を含む1993年3月までの3年4か月間は、
執行はゼロで戦後最長の空白期となった。直後に撤回したものの、就任会見の際に「サインしない」と発言した
杉浦正健元法相の在任中(11か月)も、執行はなかった。

 しかし、死刑判決という司法判断を行政が無視するというのは、極めていびつな姿だ。
しかも、今年から裁判員制度が始まり、いずれ裁判員裁判で死刑判決が言い渡される日が来るだろう。
裁判員となる国民に精神的重圧のかかる重い判断を課しておきながら、法相が「死刑制度そのものに反対する」
という理由で、執行から目を背けるとすれば、無責任であり、許されることではない。

 読売新聞が今年4月に実施した世論調査では、死刑制度の存続を望む人が81%にのぼる。
一方、世界的には、死刑を廃止か停止した国の数が、存続させている国を大きく上回る。
制度に関する議論の場を設けることに前向きな姿勢を示す千葉法相には、まず、徹底した情報公開を求めたい。

 米国で死刑制度を維持する州では、遺族やメディアが執行に立ち会えるのに対し、わが国では拘置所内にある
刑場の場所さえ明らかにしていない。
412マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 20:48:14 ID:UfLat9l4

 また、議論の際に、被害者遺族への支援を十分検討してほしい。廃止国のフランスは官民それぞれで
支援体制が整えられている。凶行で肉親の命を奪われた遺族が最も深い傷を負っていることを忘れてはならない。

 命によって罪を償う死刑は、国家による究極の権力行使である。冤罪(えんざい)を防止する適正な捜査と裁判を
行うことは言うまでもないが、新政権は主権者である国民に死刑に関する判断材料を提供し、その声に耳を傾ける
必要がある。(社会部次長 大沢陽一郎)

 ◇死刑廃止を推進する議員連盟◇死刑制度廃止に向けて活動を進めることを目的に1994年に発足した
超党派の議員連盟。現在の会長は亀井静香金融相で、鳩山内閣の一部の閣僚も名を連ねている。
7月の衆院解散時の所属議員は約70人で、死刑執行の際には法相に抗議などを行ってきた。
また、終身刑を創設することを目指す議員連盟が昨年発足し、廃止議連のメンバーの一部が参加している。 

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090921-OYT1T00055.htm
413新那智神社黒神主 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/21(月) 20:49:04 ID:KNsuVFTr
>>409
No多輪(のーたりん)でしょ。>ミンス
414マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 20:51:51 ID:SbNI9LJt
「クレヨンしんちゃん」の作者の突然の死は、まったく予想だにしなかった出来事でした。ご冥福をお祈りいたします。
私の考えるに、これは韓国人に愛されたが故の究極の法則発動のためだと思われます。
思えば、親韓で温厚な草薙剛が、突然、真っ裸で叫び声をあげてしまったのも、何か邪悪な力の存在を考えずにはいられません。
逆に、韓国人全員が失敗の祈祷をしていたH2Bがすべて成功裏に終わったのは、まさに逆法則の発動です。
韓国人の期待を一心に集めている民主党が、失政を繰り返すであろうことは目に見えている気がします。

私は怖ろしい・・・
415きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/21(月) 20:52:39 ID:HscHMWlv
 日本が非難の矢面に立たされるのとは対照的に、チベット人やウイグル人を虐殺し、人間にとって生きる価値の根本をなす自由を阻
害し、およそすべての意味で価値観の相容れない中国が、いまや、微笑を湛(たた)えて、米欧諸国のパートナーとなっているのである。

 中国は日本の前に「貶(おとし)めの壁」を築き上げた。その壁を打ち破ることが日本にとっての重要な課題となっている。
外交でもビジネスでも、日本は本題の前に、歴史について説明しなければならない立場に立たされている。面倒であり、摩擦の元凶
だとして説明を避ければ、中国の主張を認めることになる。だが、日本が説明しても弁明だと受け止められてしまう。状況は非常に
厳しいのだ。
416きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/21(月) 20:53:49 ID:HscHMWlv
(中略)
 ≪米中両国の深い谷間の底に≫

 日本が日米関係を必要とするように、米国も必要としているのか。日米同盟が日本の国益にとって重要なように、米国にとっても
重要なのか。自民党政権は、日本の命脈に関(かか)わるこの点を十分に考えてこなかった。対策を講ずる能力を決定的に欠き、自
衛隊を真っ当な軍隊として位置づけることも、集団的自衛権の行使に踏み込むこともしてこなかった。一方的な米国依存で、米国の
顰蹙(ひんしゅく)を買った。歴史問題においても、反発を恐れるあまり、十分な説明と丁寧な自己主張を避けてきた。これでは日
本は信頼されない。

 だが、民主党政権には日米関係を深め、緊密化する考え自体が欠けている。東アジア共同体を推進し、中国にシフトするかのよう
な鳩山由紀夫首相の主張はすでに米国に対日不信を抱かせている。「日米対等」を謳(うた)う岡田克也外相は、日本が自前の軍事
力で自身を守れる国になることで対等の域に近づこうとするのではなく、米国に注文をつけることに重きを置いている。

 このような民主党政権であれば、米国は同盟に疑問を抱き、中国との連携を深める道を選ぶだろう。米国の中国重視がすでに明ら
かないま、中国の最も望んでいた日米同盟のなし崩しと日本の地位の下落を、鳩山民主党が先頭を切って加速させようとしているの
である。民主党が米中の緊密化に正当性を与えようとしているのである。結果として、日本は米中両国の影に染まった深い谷間の底
で、誇りなき姿で蹲(うずくま)り続けることになるのではないか。私はそのような事態の出来(しゅったい)を憂えている。

ソース(MSN産経ニュース、正論・櫻井よし子氏) 
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090921/stt0909210324000-n1.htm
417マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 20:58:17 ID:WwCeAymd
>>408
あらら櫻井さんも壊れだしたねw
前段はほぼ自民党政権下で起きていることだから。
むしろ注目度という点では鳩の方がアメリカの注目を
ひいている。結果が変わらないなら民主党の対米外交で
良いような気がしてきた。
418マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 21:02:59 ID:SFlro18K
波風が立たないと商売にならないのがジャーナリズム

株屋といっしょ
419マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 21:09:11 ID:HoOdR2oO
【日中】「民主党の防衛政策は中間左派」中国軍機関紙が分析[09/21]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253528260/

1 すばる岩φ ★ 2009/09/21(月) 19:17:40 ID:???

- 「民主党の防衛政策は中間左派」中国軍機関紙が分析 -

記者会見する鳩山由紀夫首相=16日午後6時1分、首相官邸(代表撮影)
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/090921/plc0909211720004-p1.jpg

21日付の中国軍機関紙、解放軍報は鳩山新政権に関する論評記事で「民主党
の防衛政策は総じて中間左派」として自民党政権に比べ「穏健で、協調的」になる
と分析した。

「日本新政府の外交と安全保障政策の展望」との見出しで、日本問題に詳しい
軍事科学院世界軍事研究部の江新鳳研究員の署名記事。

「(日本が)政治大国を目指す大目標は変わらないだろう」とした上で、鳩山由紀夫
首相が「米国との対等な関係」を強調していることや、インド洋での給油活動について
見直しを主張していることを例に挙げ、「(自民党時代の)際だった(防衛力強化の)
動きは緩やかになる」と指摘した。(共同)

ソース:共同:2009.9.21 17:22
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090921/plc0909211720004-n1.htm
420マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 21:19:01 ID:HoOdR2oO
【政治】巨大民主党の“暴走”に警戒 続くか与野党対話路線 与党追及に手ぐすねを引く自民、公明 社民にも警戒感
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253534630/

1 やまねずみφ ★ 2009/09/21(月) 21:03:50 ID:???0
衆院選圧勝で政権交代を果たした民主党の国会運営が注目されている。

山岡賢次国対委員長は自民党など野党との話し合い路線を掲げるものの、司令塔役の小沢一郎幹事長は
「民主主義は数」が持論。野党が抵抗を強めた場合、強硬姿勢をむき出しにする可能性がある。野党に加え、
連立相手の社民党にも巨大民主党の“暴走”に警戒感が消えない。

山岡氏は新政権が発足した16日、記者団に「私たちが野党の時に『与党はこうあるべきだ』と思っていた、数におごらない
国会運営にしたい」と述べ、与党単独採決や衆院再可決を連発した自民党政権の手法は踏襲しない方針を表明した。
だが野党に転落した自民、公明両党は、10月中に召集される見通しの次期臨時国会に向け「野党の主戦場は
国会だ」(大島理森自民党国対委員長)と、与党追及に手ぐすね引く。自民党が野党時代の94年に細川護熙首相の
疑惑を追及し、辞任に追い込んだ「成功体験」が背景にある。

公明党の漆原良夫国対委員長も16日の両院議員総会で「民主党政策の矛盾点など、攻め口がいっぱいある。
胸躍る思いだ」とと対決姿勢を強めようとしていることが、民主党の強硬な国会対策に火を付けかねない。
連立パートナーも、巨大民主の“暴走”には目を光らせる。社民党の辻元清美国土交通副大臣は、国対委員長就任が
決まった直後、山岡氏に対し「自民党が大勝した時のような高慢さで国会を進めれば政権は終わりだ」とくぎを刺した。

静岡新聞
http://www.shizushin.com/news/pol_eco/national_pol/2009092101000427.htm

衆議院で再可決するには少し足らないんだっけ?
421新那智神社黒神主 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/21(月) 21:20:45 ID:KNsuVFTr
>>420
お前が相手にされてないことに気付けよ……。>辻元
422マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 21:22:04 ID:UfLat9l4
こーまんは相手にされていないな
423きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/21(月) 21:22:34 ID:HscHMWlv
【国際】鳩山政権誕生は、アジア政治情勢危機の始まりか…米国の日本軽視が、日本国民に民主党の姿勢を許容させたのではないか[9/20]★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253491844/l50
1 :諸君、帰ってきたで?φ ★:2009/09/21(月) 09:10:44 ID:???
 日本の鳩山政権の誕生とその対外姿勢は単に日米関係への影響を超えて、アジア全体の政治情勢の危機の始まりを示唆している
と思う。簡単にいえば、鳩山政権の対外姿勢は、中国がアジアで米国を抑えて影響力を拡大し、日本をも服従させていくという動きを
期せずして加速するだろう。背景にはオバマ政権がアジアで中国を重視しすぎるという傾向も作用している。

 中国は米国に対し、アジアのパートナーとして日本ではなく中国を選ぶことをさまざまな形で迫っている。ブッシュ前政権時代からそうだった。
台湾に関しても前政権は中国から圧力をかけられる形でそのきずなを弱めていった。オバマ政権になっても、この中国傾斜は続いている。
日本軽視の流れがその裏にある。

 ブッシュ前政権は小泉元首相にこそ丁重に対したが、その後任の安倍、福田、麻生各首相をきわめて軽く扱った。オバマ政権が最新鋭
戦闘機のF22を日本には売らないと決めたことも、あるいは麻生前首相の訪米の際に本格的な首脳会談をしなかったことも、その例証だ
といえる。背景には一貫して、中国への接近という要因がある。

 米国側のこうした傾向は、日本国民の多くに「米国は同盟相手として頼りにならない」という潜在意識を生んだのではないか。結果、
日本国民の多くは、自民党の日米同盟堅持という基本政策にあまり魅せられず、日米同盟や米国自体にあれこれと文句や留保をつける
民主党の姿勢を許容していったのではないか。
424きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/21(月) 21:23:39 ID:HscHMWlv
 しかし現実には中国は軍事力を増強し、日本との領土紛争、資源争奪、経済競争で自国の主張を強めるため、軍事力を陰に陽に
利用しようとしている。日本はこれに対し、日米同盟を通じて米国の軍事パワーを抑止力として取り組むという対抗策を長年、保持して
きたわけだが、その基本が今やほころび始めたわけだ。

 日本が米国なしに、中国の威嚇や圧力をはね返す抑止力を持つことは現状では望めない。そうなると、残された展望は日本が中国の
意思のままに従い、アジアで中国の覇権が確立されていく、という構図だろう。

 従来の米国の政権であれば、こうした危険なシナリオへの道は必死で阻止したが、オバマ政権では放置する可能性が十分にある。だから
今回の総選挙の結果と鳩山政権の登場は、そのようなアジア情勢の根本的な変化の始まりを象徴しているように思える。(談)

     ◇

 ジョン・タシック氏
 米ジョージタウン大卒。1971年から国務省の外交官となり、中国、台湾、香港に通算約15年間駐在。92年に国務省情報調査局
中国分析部長。2001年にヘリテージ財団に入り、中国分析専門の研究員となる。現在は独立してアジア外交の分析や評論にあたる。

ソース(MSN産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090920/amr0909202005007-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090920/amr0909202005007-n2.htm
425マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 21:27:04 ID:WwCeAymd
>>423
どうだろうね〜
日本にとっては100%内政問題だったんだけど>今回の選挙

外から見ると外交なのかもだけど、そうそう中国の思い通りには
ならないだろう。
426マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 21:28:16 ID:NmMdmYwW
韓国人はベトナム人を虫のように殺し、中国人はチベット人やウイグル人を虐殺した。謝罪してから話をしようか。
427マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 21:28:25 ID:HoOdR2oO
>>421
そんな事が理解出来るような輩なら、副大臣に選ばれて「ヤダ、
ヤダ、ヤダ」なんて言わないニダ<丶`∀´>
428マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 21:29:33 ID:LTap2bjw
ホント、どのマスコミも麻生敵視は変わらないのな。
広告税がそれほど嫌なのか。消費税は言うくせに自分勝手な奴らだ。
429妲己ちゃん@民漂書込部 ◆dakki23xz6 :2009/09/21(月) 21:31:18 ID:ZInDnGnc
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  アメリカ追従やめたら、中国追従になっただけだったでござる
                           の巻
430新那智神社黒神主 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/21(月) 21:31:42 ID:KNsuVFTr
>>427
まあね。

>>428
そもそも各企業で広告費削られてるのに呑気なもんすね、あいつら。
431きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/21(月) 21:33:45 ID:HscHMWlv
【外交】中井洽拉致担当相、「北朝鮮の拉致解決なければ、日朝国交正常化などありえない」「まず、圧力を強めることから始める」[9/21]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253494424/-100
1 :諸君、帰ってきたで?φ ★:2009/09/21(月) 09:53:44 ID:???
 中井洽(ひろし)国家公安委員長・拉致問題担当相は産経新聞の取材に応じ、北朝鮮による拉致問題への取り組みについて
「圧力を強めることから始める」と述べた。訪米する鳩山由紀夫首相に対し、「首脳会談では、拉致問題の解決がなければ、日朝国交
正常化などないということをオバマ米大統領に発言すべきだ」と進言したという。

 中井委員長は、拉致問題解決の方策として、「(対北朝鮮の)圧力を強める。日本にはそれしかない」と断言。また、「米韓を中心に、
『日本は拉致を解決しない限り、どんな要請にもノーだ』と世界に向け、徹底的に言い続けることだ」とし、国際社会に対して日本の姿勢
を明確に伝えていく考えを示した。

 中井委員長はまた、「鳩山首相がニューヨーク(国連)で演説するならば、『拉致問題は、米国にとってみれば、キューバから工作員が
来て毎年人を連れ帰るようなものだ。なぜ怒らないのか。どうして放置できるのか』と、これぐらい言うべきだ」と述べ、鳩山首相の国連演説を、
拉致の非道さを世界に訴える場とすべきだとの考えも示した。

 政府の体制については「党として圧力を強める方策は持っている。担当の副大臣と政務官も駆使して、諸外国への連携、通知なども
していく」とした。

 国家公安委員長と拉致問題担当相の兼務についても「兼務が北朝鮮へのメッセージになれば幸いだ」と述べた。北朝鮮をめぐる情報
収集のあり方にも言及し、「有益な情報が収集、分析されて有用な形で米国に伝わっておらず、米国もイライラしている」と指摘。情報を
駆使した戦略の必要性を訴えた。

ソース(MSN産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090921/kor0909210500000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090921/kor0909210500000-n2.htm
432マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 21:39:03 ID:WwCeAymd
>>428
麻生つーか、古い、戦前の体制を引きずっている自民党が嫌いなだけでしょ>マスコミ
同床異夢の自民党にも大分問題あったし。この20年の小沢の言動の一貫性のなさこそ
がまさに自民党のそのもの。

まぁ、同床異夢のひどさで言うなら民主党のひどさは格別だけどねw
433きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/21(月) 21:42:07 ID:HscHMWlv
鳩山幸さんが韓国語披露、喝采浴びる「外交デビュー」2009年9月21日8時12分
http://www.asahi.com/national/update/0920/TKY200909200129.html


「日韓交流おまつり」の開幕式に出席した鳩山幸夫人(右から2人目)と高円宮妃殿下(手前)=東京・六本木
 「ヨロブン、アンニョンハシムニカ(みなさん、こんにちは)」――。
鳩山首相の妻・幸(みゆき)夫人が20日夕、東京・六本木での「日韓交流おまつり」開幕式で、韓国語を披露し、喝采を浴びた。

 韓流ファンの幸夫人は「私は内閣総理大臣夫人の鳩山幸と申します。うれしいです」と韓国語で挨拶(あいさつ)。
日本語で、今年90歳になる母親が韓流ドラマにはまり、5年前から韓国語の勉強を続けていることも紹介し、
「日韓仲良く友愛社会の実現のために頑張りましょう」と続けた。

 韓国大使館関係者は「とても滑らか」と絶賛した。幸夫人は国連総会に出席する夫に同行して21日、ニューヨークへ。
出発前夜に東京で“外交デビュー”を果たした。交流おまつりは21日まで。(中野晃)
434きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/21(月) 21:57:35 ID:HscHMWlv
          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \
     // ""´ ⌒\  )
     i /         i )       勇者 ゆーあいポッポ惨状
     i   (・ )` ´( ・) i,/
     l    (__人_).  |       俺が首相に着いたからにはもう色々と駄目だ
     \__`ー'__ノ
        /:::::::::::::::::l   /77
       /::::::::::i:i:::::::i,../ / |
       l:::/::::::::i:i:::、:::/ / |
       l;;ノ:::::::::::::::l l;.,.,.!  |
        /::::::::::::::::l/ /  冂
       /:::::::;へ:::::::l~   |ヌ|
      /:::::/´  ヽ:::l   .|ヌ|
      .〔:::::l     l:::l   凵
      ヽ;;;>     \;;>
435きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/21(月) 22:04:52 ID:HscHMWlv
【政治】亀井金融相「モラトリアムで金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253478149/-100
1 :出世ウホφ ★:2009/09/21(月) 05:22:29 ID:???0
[東京 19日 ロイター] 亀井静香郵政・金融担当相は18日、ロイターなどのインタビューに応じ、
法制化を進めている中小企業や個人による借入金の返済猶予(モラトリアム)制度によって経営が
苦しくなる金融機関には、公的資金を注入すればよいとの考えを示した。

同制度の導入に向けた発言を受けた銀行株の下落については、金融界の体質がぜい弱なためとの見解を示し、
国際的な議論が高まっている銀行の自己資本規制に関しては、当たり前だと述べた。

亀井郵政・金融担当相は、モラトリアムを実施する中で資金不足に陥る金融機関が出る場合には、
公的資金を注入すればよいと述べた。「現在も地銀に資本注入している。返済猶予をしていなくても
資金繰りに困っている金融機関もあり、ましてそういうこと(返済猶予)で資本注入しなければ
いけないところが出てくれば(資本注入)すればよい」と語った。「どの程度経営圧迫になるかどうかは分からないが、
圧迫する場合は、国が責任を持って対応すればいい。日銀が役割を果たす場合も出てくるだろうし、
政府がやる場合もあるだろう。いろんなバリュエーションがある」とした。

モラトリアムの実現可能性については「実現させる。3党合意もしている。事務方にも勉強しろと指示した」と
あくまで実現への意欲を強調。一部の銀行には公的資金が注入されていることを踏まえて、
「貸し手が困ってるときは政府が国民の税金で(資本注入を)やる。借り手が困ってるときに
返済猶予するのは当たり前。それがおかしいというのはバランス感覚がない」と述べた。

 (ロイターニュース 平田紀之 デイビッド・ドラン)
http://jp.reuters.com/article/politicsNews/idJPJAPAN-11584520090919
http://jp.reuters.com/article/politicsNews/idJPJAPAN-11584520090919?pageNumber=2&virtualBrandChannel=0
>>2以降に続く
436きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/21(月) 22:06:05 ID:HscHMWlv
2 :出世ウホφ ★:2009/09/21(月) 05:22:38 ID:???0
亀井郵政・金融相によるモラトリアム発言以降、銀行株が下落したことについては
「モラトリアムをやるから金融界が脅えるというならば、日本の金融体質が脆弱だということ」と指摘した。
モラトリアム導入の必要性について、藤井裕久財務相が1927年の昭和金融恐慌時に発令された
モラトリアムに言及し「(今が)そういう状況なのか」と慎重発言をしたことに対しては「私がやることだ」と不快感を示した。

モラトリアムの詳細は今後詰めるが「本来ならば、たいへんなので少し返済を待ってくれという借り手がいたら、
金融機関が猶予するのは普通のことだ。ところが実体的には力関係があるから、なかなかそうはいかず、
借り手が苦しんでいる現実がある」と説明。こうした状況を解決するためにモラトリアムが必要だとし
「そういう意味で実効性があるやり方を考えないといけない」と述べた。

業績回復の見込みがない企業に対する返済猶予も実施するのかどうかの判断は「そこらの仕組みを
これから検討しようとしている。個々の金融機関が恣意的に判断した場合、
この制度の意味もなくなる」と述べるにとどめた。
>>3以降に続く
437きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/21(月) 22:06:55 ID:HscHMWlv
3 :出世ウホφ ★:2009/09/21(月) 05:22:50 ID:???0
亀井郵政・金融相は「なんでもかんでも国家が入って、私的な関係に介入すればいいとの考え方ではない。
民間同士でうまくいくのが一番よい」との立場を示したが「現実において力関係その他で無理だから、
国家が出て行かざるを得ない」と、制度導入への理解を求めた。「日本経済がきちんと立ち直って
ドンドン借りた金が返せるという状況になれば、これは事実上必要なくなる」とも述べた。

銀行は借り手がいないと成り立たない運命共同体だとし「よい借り手を育てるのは、その銀行にとってプラス。
借り手が倒産して借り手がなくなったら銀行が成り立たない。だから返済猶予や、さらに融資をするなどの
積極性がないといけない。将来の企業を育てるという観点から融資をするという視点がなくなったら、
銀行は自己否定につながっていく」と指摘した。

米ピッツバーグで開催される20カ国・地域(G20)首脳会議(金融サミット)など、国際議論が高まりを見せる
銀行の自己資本比率規制の強化については「体質強化は当たり前の話だし、長い目で一つの国際的な
基準に合わせていくのは当たり前だ」と述べた。ただ「各国の実体を無視して金太郎アメみたいに一つの
基準で直ちにというわけにはいかない。日本には日本の状況がある。総理もそういう立場だ」と、
日本の立場も主張していく考えを示した。(おわり)
438マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 22:13:43 ID:jFDMbvVR
新自由主義どうこうで小泉&竹中を叩く人が多いけど、亀ちゃん見てるとね…
リフレとかバラマキのダークサイドを体現してるつーか
439マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 22:16:08 ID:SFlro18K
亀ちゃん最後の御奉公です。
みんなで期待しましょう。
何人牢屋に入るのかな?
440きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/21(月) 22:18:18 ID:HscHMWlv
【雇用】派遣社員やめてパート・アルバイト 法改正前に早くも「雇用減少」[09/09/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1253192506/l50x
1 :まりも大使φ ★:2009/09/17(木) 22:01:46 ID:???
派遣社員やめてパート・アルバイト 法改正前に早くも「雇用減少」

完全失業率が史上最悪を更新するなか、従来とは大幅な政策の転換を掲げる民主党による新政権が発足した。
新政権では、労働者派遣制度についても大幅な見直しを掲げており、業界団体からの反発が高まっている。一方、
企業アンケートでは、派遣社員に対する余剰感が高まっているとの結果も出ており、新政権による政策が本格化
すると時を同じくして、派遣社員の雇用減少に拍車がかかりそうな様相だ。

非正規社員の比率を上げる回答が半数近い

新政権の中核を担う民主党は、2009年8月の衆院総選挙の政権公約(マニフェスト)の中で、新たな専門職制度を
設けた上で、原則として製造現場への派遣を禁止するほか、「日雇い派遣」「スポット派遣」も原則禁止することを
掲げている。社民、国民新党との「3党連立政権合意書」の中にも、この内容は盛り込まれたことから、この政策が
推進される可能性が高い。

ただ、「派遣労働を禁止することは失業者を増やすことだ」との指摘も根強いほか、業界からの反発も大きい。
例えば製造請負・派遣業界団体の日本生産技能労務協会(東京都港区)は、
441きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/21(月) 22:19:23 ID:HscHMWlv
「規制強化が実行された場合、影響を受ける派遣労働者の見込み数は66万人。派遣労働者の多くが、労働者
派遣制度を必要としている」

などと訴え、11万8013万人から規制強化に反対する署名を集めた。人材派遣会社でつくる日本人材派遣協会(東京都
千代田区)も57万人の署名を集めている。両協会とも、集まった署名を新政権の厚生労働大臣に手渡したい考えだ。

ただ、現実の雇用情勢は、政策論議の一歩先を行っている様子だ。09年8月28日に発表された09年7月の完全失業率
(季節調整値)は 5.7%、有効求人倍率(同)は0.42倍で、いずれも過去最悪の数値となったが、さらに、派遣労働者に対する
逆風がさらに強くなりそうな調査結果も出た。

求人広告を企画・発行する「アイデム」(東京都新宿区)では、09年7月、企業経営者に対して「今後、自社の正規雇用と
非正規雇用のバランスをどうするのか」についてアンケートを行い、999の有効回答を得た。このうち、派遣社員を雇用
している企業は147社で、その45.6%が、正社員・正職員以外(非正規社員)の比率を上げると回答。「非正規化」が今後も
加速することを裏付けた形だ。

ソース : j-cast
http://www.j-cast.com/2009/09/16049777.html
442マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 22:36:10 ID:vE4P3j99
必死に民主を叩いてる連中の顔



http://dec.2chan.net:81/may/b/src/1253539945811.jpg
443マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 22:38:27 ID:HoOdR2oO
【政治】「八ッ場ダム」中止を先送り、地元の理解を優先 前原国交相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253539545/

ミンスの他の馬鹿議員とはやっぱり違うな。
444マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 22:46:16 ID:SFlro18K
国務大臣は総理の指揮監督の下に働きます(憲法、内閣法)。
445マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 22:51:53 ID:SFlro18K
無駄な工事中止して福祉や教育に使った方がどれだけ有益だろう。

ムダなダム
446マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 23:05:50 ID:Xnvn10QT
>>443
前原は空気を読める程度には頭が働くわけだ。
上司と同僚に恵まれていないが……
447呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2009/09/21(月) 23:09:30 ID:vPaBQ64I
>>446
だから前回潰されたんだろ。
448マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 23:17:04 ID:cXmrDi1F
また駄犬が沸いてるwww
449マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 23:18:39 ID:HoOdR2oO
>>446
確かに前原さんは空気が読めるね。

つーか、前原さんが就任したらどうなるかさえ読めない、鳩山と
小沢が馬鹿過ぎるだけなんだけどね。
450マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 23:19:03 ID:SFlro18K
最近の前原クンは忠義の見本だねぇ
451ゾウリムシ$zourimushi:2009/09/21(月) 23:21:31 ID:onKcPcgd
ダムは建設した後にも
維持・管理に莫大な税金が投入されるからな。
現場を見たわけじゃないので軽々しい発言は控えるが
ダム本体は中止し、道路だけを通すのは無理なのか?

引く(中止)も地獄だろうが、長い目で見た場合
そのまま突っ走る(続行)も地獄だろうな。
後は、地元民や土建屋、関係する自治体の長がどう出るかだろう。
452マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 23:24:47 ID:SFlro18K
自民を応援した首長や土建屋は腹くくってるよなw
453きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/21(月) 23:26:14 ID:Yam/yiPM
八ツ場ダム中止前提なら欠席も 国交相との意見交換会で地元町長
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/303883/
454きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/21(月) 23:28:00 ID:Yam/yiPM
「到底中止受け入れられない」八ツ場ダム 地元町議会が意見書可決
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/302950/
455きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/21(月) 23:28:51 ID:Yam/yiPM
八ツ場ダム建設継続を 住民らが民主に要請書
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/dompolicy/301920/
456きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/21(月) 23:30:05 ID:Yam/yiPM
群馬・八ツ場ダム建設中止撤回求め推進協発足 地元住民ら
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/300693/
457きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/21(月) 23:31:20 ID:Yam/yiPM
「八ツ場ダム、無駄と決め付けないで」長野原町長
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/302714/
458マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 23:31:43 ID:SFlro18K
関ヶ原の戦いは既に終わったのです、ハイ
459きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/21(月) 23:32:25 ID:Yam/yiPM
「国の都合だけでいいのか」八ツ場ダム中止に群馬知事
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/303397/
460マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 23:34:20 ID:HoOdR2oO
【メディア】原口総務大臣「テレビ局など放送事業者の表現や言論の自由は強く保障されるべき」…日本版FCCの設立に意欲
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253543175/

1 リーガφ ★ 2009/09/21(月) 23:26:15 ID:???0
[原口総務大臣会見速報]日本版FCCの設立は「国民に約束したこと」

原口一博総務大臣は2009年9月17日の会見で,通信・放送行政を手がける通信・放送委員会(日本版FCC)について,
「国民に約束したことだ」として,設立に強い意欲を見せた。

「(テレビ局など)放送事業者の表現や言論の自由は強く保障されるところにある。そうした中で,規制官庁が目を光らせている,
それどころか手を突っ込んでいると思われることがあってはならない」と持論を述べた。続けて,
「放送などの自由を考えてみると,政権のガバナンスの外に別の規制機関が必要ではないかと考えている」とした。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090917/337421/?ST=network

★関連スレ
【テレビ】民放TV局の酷さ…自局の番宣垂れ流し・TV通販を番組扱い・報道機関としてルール違反の新聞コーナー・アニメの著作権強奪…等々★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253476108/
【メディア】テレビ局とズブズブの原口総務大臣、電波オークション制や安すぎる利用料の値上げに消極的。過去には利用料値下げ発言も
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253285911/

馬鹿しかいないのか?
461きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/21(月) 23:35:10 ID:Yam/yiPM
埼玉知事「民主党お粗末」 八ツ場ダム建設問題
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/291765/
462マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 23:39:56 ID:Xnvn10QT
http://www.asahi.com/politics/update/0904/TKY200909040406.html
東京都知事も止めるなら金返せと息まいているね。
463マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 23:41:38 ID:vE4P3j99
ベタベタソース貼っても無意味なのぬ プププ
464マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 23:42:44 ID:SFlro18K
次の都知事は民主党から
465マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 23:44:08 ID:NIqnOexT
【政治】亀井金融相「子ども手当、年収1000万円以上の世帯には支給しないとか、何らかの制限を」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253543034/

1 出世ウホφ ★ 2009/09/21(月) 23:23:54 ID:???0
藤井財務相は20日放送されたNHKの討論番組で、「子ども手当」の支給に所得制限を
設けるかどうかについて「話をこれからしなければならない」と述べ、政府内で
所得制限導入の是非について協議する考えを示した。

所得制限を求める社民、国民新両党に配慮したとみられる。

これに関連して、国民新党の亀井金融相は同番組で、「細かい所得制限は無理にしても、
(年収)1000万円以上(の世帯には支給しない)など、何らかの制限を付けるのは、
財源的にもいい」と主張した。

ただ、藤井氏は、「民主党のマニフェスト(政権公約)には『所得制限なしでやる』と書いてある」とも述べ、
所得制限は設けないという民主党の方針を強調した。

(2009年9月21日 読売新聞)子ども手当、所得制限協議へ
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20090921-OYT8T00375.htm
2009/09/20(日) 20:15:11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253445311/l50

藤井みたいなボケ爺を選ぶって、そんなに人材不足なのか?
466マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 23:48:01 ID:khkpknt9
>>463
自己満足だからやらせとけよ
467きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/21(月) 23:52:06 ID:Yam/yiPM
消費者庁の賃料8億円ビル、近さ重視・値段軽視
読売新聞 09月20日03時05分
http://news.biglobe.ne.jp/social/056/ym_090920_0567139619.html
468マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 23:52:42 ID:Xnvn10QT
>>465
藤井は老獪なつもりなんだろう。ただの耄碌じゃないってことにしてあげないと。

……しかしさ。亀井も閣僚なんだから「まず・とりあえず言う」っていうのやめようよ。
469マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 23:58:25 ID:NIqnOexT
>>468
各人が暴走し始めてますから、これからも止まらないでしょうね。

唯一?の閣僚経験者である亀ちゃんにはもう少し余裕を持って欲しい
けど、綿貫さんが落選して党内で止める人がいないからなのかな?
470マンセー名無しさん:2009/09/21(月) 23:59:33 ID:rZn9zau5
>>460
>馬鹿しかいないのか?

基地外やら宇宙人やら盛りだくさんですよ
471萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2009/09/22(火) 00:15:10 ID:U0o6pjZX
しかしダム建設を中止しなけりゃ公約違反になるわけで。
初手からこんな調子だとgdgd・wktkのオンパレードになるな。
472マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 00:38:13 ID:Il59s+DK
>>469
数少ない閣僚経験者である亀井氏と藤井氏が確執して、
予算が絡む以上、残る閣僚経験者の管氏も静観はできない。
さあどうなるか。
473いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/09/22(火) 00:43:09 ID:6B9aFAwh
ここは是非社民党のがんばりに期待したいw

字が汚くっても、わがままでもいいじゃないか、とにかく笑えればw

♪とにかく笑えれば それでも笑えれば♪
♪今日一日の終わりに ハハハと笑えれば♪
♪とにかく笑えれば 最後に笑えれば♪
情けない帰り道 ハハハと笑えれば♪

みたいな?w
474ねね ◆35PpzeL0eo :2009/09/22(火) 00:56:02 ID:nCaeROQR
ここ数日で、みずぽがマトモに見えると感じた自分に愕然とした人は多いと思うニダ…
475マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 01:01:18 ID:lWWuYKzd
>>474
かと言って福島の挙動を見ても、まともになったわけではないという点が、また恐ろしい。
476マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 02:19:46 ID:D3Du/GfL
読売新聞社が英BBC放送と共同実施した20か国対象の世論調査で、自国で
経済的な豊かさが公平に行き渡っているかどうかを聞いたところ、日本では「公平だ」と
思う人は16%にとどまり、「公平ではない」が72%に達した。

 「公平ではない」はフランスの84%が最高で、日本はロシア、トルコ各77%、ドイツ76%、
フィリピン74%に続いて高く、国民が「格差」を強く感じていることを浮き彫りにした。

 「公平ではない」という答えは日本を含む17か国で多数を占めた。
米国は「公平だ41%―公平ではない55%」、英国は「公平だ39%―公平ではない57%」、
中国は「公平だ44%―公平ではない49%」となった。

 「公平だ」と思う人が最も多かったのはオーストラリアで64%に上った。カナダは過半数の
58%で、インドは「公平だ」44%、「公平ではない」27%だった。

 政府が景気対策のため財政支出を大幅に増やすことへの賛否を聞くと、日本では賛成47%、
反対36%だった。日本を含む15か国で賛成が反対を上回り、米国発の金融危機は最悪期を
脱しつつあるものの、なお、政府が果たす役割への期待は高かった。

 調査は6月から8月にかけて、面接または電話で実施し、読売新聞社は日本国内分を担当した。

読売新聞 2009年9月21日23時07分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090921-OYT1T00761.htm
▽グラフ
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090921-994659-1-L.jpg


この調査結果は面白いね。特に中国ね。アメリカ人はこの状況でも結構楽観的だし、イギリス人は
よくわからん。結論は将来の成長によって自分も上に上がれると思えば不公平感が少ないってこと
だと思うんだが。日本の問題はやはり将来展望なんだよね。役人、つまり政府の無駄遣いをなくせば
日本はまだ行ける。その為には政権交代が必要。これで自民党も懲りたろう。民主が駄目ならもう一
回反省した自民にやらせてみようってのが国民の選択なんだろう。
477マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 02:22:23 ID:D3Du/GfL
しかも新自由主義の恩恵を受けていた国に不公平感が少ない。
欧州の大陸型は不満がでかいw
478マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 02:31:21 ID:Ah4MwjtF
無駄遣いを無くして政府の支出を減らしていった結果の経済成長の低迷なんだけどなあ。
基本手に政府支出を減らした国は先進国で日本だけ。だから経済成長も低かった。
新自由主義なんて関係ないな。むしろ、新自由主義をやると経済が悪くなる。
国民性はわかるけど、実態はわからない調査だな。
479マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 02:37:24 ID:D3Du/GfL
>>478
>政府の支出を減らしていった結果の経済成長の低迷なんだけどなあ
この見解が面白いだよね。去年の春頃までなら人によって景況感が全
然違うんだよねw
ちなみに俺はコンピューター関連で去年の春先まで好景気だったよ。
規制が取れて街の商店街は大変だったみたいだけどね。
480マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 02:40:53 ID:D3Du/GfL
後は80年代までの一億層中流なんてでたらめなんだよね。
本当は一億層中流意識。将来自分もああなれると思えば不満
は抑えられるんだよね。80年代と今なら今の方が貧富の差は減っ
たんじゃないかな?なんせ働かないと食えない絶対的な貧者が
減ったからw
481マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 02:41:52 ID:CXFXm1Yo
【日本の国力低下 日本崩壊 日本人奴隷化】

逆らう奴は、友愛するニダ

     *      *
  *     +  ウェーハッハッハハ! ネトウヨ涙目w
     n ∧_∧ n   民主政権で小日本を乗っ取りニダ
 + (ヨ<* `∀´>E)
      Y     Y    *  在日参政権マンセー!


朝鮮国民の生活が第一! 民主党 改め、「朝鮮民主党」 ニダ
482マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 02:50:28 ID:Ah4MwjtF
マクロ経済の話だけど、バブルを総量規制で思いっ切りはじけさせたのが間違いの元。
で、その後の対処は早かったけど、茶々が入って対処できない時間が数年続いた。
そして第二次橋本政権で、緊縮財政をして政府支出を減らし消費税を上げたことで景気が完全に冷え込んだ。
小渕内閣の積極財政で持ち直したところを、今度は小泉内閣の最初に国債30兆円枠で政府支出が減ってマイナス成長。
小泉内閣の後半からは、国債30兆円枠をやめて政府支出を増やして経済成長しだした。
麻生政権になり、今までの新自由主義の間違いを正そうと積極財政をして、クラッシュを免れて今に至る。

バブル弾けても、第二次橋本内閣前までは悲壮感なんて無かったんだよなあ。
483マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 03:04:05 ID:D3Du/GfL
>>482
マクロの話をするなら一般歳出の増減を吟味してもあんまり意味無いよ。
道路財源を減らした小泉の政策が地方を殺したのは事実だけどね。ただ
その小泉政権の時ですら景況感は人によってかなり差があった。
484マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 03:06:08 ID:RtyHbBV9
凄い反日ブログを見つけました。
ttp://izanagister.blogspot.com/2009/08/blog-post_31.html

民主党支持者にはこういうキチガイがいっぱいいるんだろうな
485マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 03:06:48 ID:Ah4MwjtF
>>483
何故意味が無いといえる?
政府支出と経済成長は相関関係にあるが?
486マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 03:07:48 ID:Ah4MwjtF
>>483
あと、景況感の個人差はミクロの話ですな。
487マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 03:16:22 ID:D3Du/GfL
>>485
特別会計がでかすぎるからです。


488マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 03:18:03 ID:D3Du/GfL
>>486
この場合はどうなんでしょう?
例えば人材派遣業界の好景気は国家の政策の結果ですよ。
489マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 03:30:18 ID:D3Du/GfL
http://www.stat.go.jp/data/nihon/g0905.htm

例えばこんな感じ。15年以前が見つからない。
一般歳出が減っても特別会計は伸びてる。
490新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/22(火) 06:02:36 ID:g3uHiYpq
ふと思ったけど。
中央がこの程度じゃ、各都道府県知事が中央に従わなくなるんじゃねーの?
491マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 06:42:20 ID:wghjLhOA
岡田外傷やポッポ総理らによる
中国への強い抗議はマダ?

【中国】軍事パレードの予行演習を取材していた共同通信の記者ら3人、北京のホテルで中国当局者の男ら数人に暴行を受ける[09/19]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253313812/
【反日】中国様大好き 民主党総合002【媚中】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1240070926/
492マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 07:17:09 ID:1aWF6VRF
>>490
交付金と機関委任事務があるやろ。
ぼけ
493マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 07:22:12 ID:BBxebtUA
71 名前:可愛い奥様 [] 投稿日:2009/09/21(月) 17:56:32 ID:EHlPpUSN0
私は在日です。勿論、日本なんかに帰化していません。
子ども手当と参政権はとても嬉しい。
特に参政権は我々在日が長年望んできたこと。

ある在日が日本人は馬鹿だから騙せやすいと言ってました。
議員も騙せやすいし中枢に入り込みやすいそうです。
私は在日ですが回りに隠しています。日本人のふりをして話を聞き出しますが
ホントみんな馬鹿そのもの。
だから保守系がどなに頑張っても無理。
もうこの国は在日の国ですよ。日本人は出て行って下さい。日本人は邪魔。

75 名前:可愛い奥様 [] 投稿日:2009/09/21(月) 23:22:38 ID:EHlPpUSN0
>>43
在日は守られているから廃止になりませんよ
ネトウヨ涙目ww

民主党が勝利した夜、皆で祝杯をした
これからは待ちに待った在日の時代、日本人に好きなようにはさせない
脳みそが足らない日本は出て行け

76 名前:可愛い奥様 [] 投稿日:2009/09/21(月) 23:24:44 ID:EHlPpUSN0
訂正
>43→>73
494マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 07:37:06 ID:QG930Qq1
コノ事実を許すな !!!!!

(´・ω・`)在日は無税って本当だった

給料天引きだから、一応納税するけど、税務署に行って親族への仕送りの証拠、例えば銀行の控え
などを添付すると、1ヶ月15万円までなら全額還付される。
つまり、1年で180万の税金を納めたとしても全額還付される。在日は全員やってるよ。
一度税金を納めてから全額還付。彼らが「俺たちだって税金を払ってる」と言うのは、この「一度納める」
ことを言ってるわけ。
1年で180万の税金を納める人って、かなりの高収入者だよな。それが無税になるんだぜ。

もう少し詳しく書こうかね。

在日外国人が本国の親族に仕送りした場合、税金から控除するという特例があるんだそうだ。
所得から控除じゃないよ。例えば、保険料は、所得から控除して残ったものに税金がかかるだろ。
税金から控除は、その月に税金を2万円払ったとすると、2万円から(15万円を限度として)
控除を受けられるから、その月の2万円は丸々還付されるんだ。
15万円というのは「常識的な額」と決められているから税務署では15万円と決めている。
だから一月最大15万ずつ控除を受けると、年に最大180万円の控除が受けられる。
在日韓国人は、民団の指導でみんな知っている。

では、韓国に親戚の居ない在日はどうするか。

もちろん、「親戚代行会社」があるから、そこに仕送りして、手数料を払って、ほぼ全額を送金し直してもらう。
その一方で日本の税務署に全額還付してもらうから、在日は無税なんだよ
495:2009/09/22(火) 07:50:35 ID:EaUuD1zE
そういう苦情は自民党に言ってあげてね。
496マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 08:01:19 ID:Ah4MwjtF
>>489
それ、根拠になってない。
政府資質の増大と経済成長との相関関係のような具体的な話じゃないと意味が無い。
497マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 08:03:13 ID:+bcRYzYa
>>490
河村さんとか、すでに色々反抗してるみたいですしなぁ
498新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/22(火) 08:09:21 ID:g3uHiYpq
>>497
別の意味で道州制になるかもね。
藩かもしれないが。
499マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 08:12:34 ID:R7n0bLKz
納税者番号の導入を検討、年金改革へ所得把握
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090921-00000988-yom-pol

お・・個人的には結構な事だと思うが
社民は飲めないだろ、流石にw 
てか、「背番号制w」には猛反対してなかったっけ? >社会党(系)
まず、みんす内で意見調整・集約出来るのか・・・・
500マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 08:15:36 ID:+bcRYzYa
>>498
ミンスは、明治政府ではなく幕府になるのか……
(初めからグダグダなあたり、江戸でなく室町幕府と言った方がいいのかも)
501新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/22(火) 08:20:36 ID:g3uHiYpq
>>500
それか、無謀な脳筋を排除できなかった明治政府か、どっちかですな。
502マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 08:32:04 ID:gL/YvPi4
>>501
明治は明治で愚かで醜悪だが、
どっちかというと迷走しまくりで将軍が
ほとんど駄目駄目の室町だろうな。
503マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 08:46:16 ID:EaUuD1zE
谷垣や河野で自民復活できる?
504毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/22(火) 08:50:37 ID:/Tvep77Q
それにしてもマスゴミはやけに庶民派イメージを大切にするね
505マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 08:57:04 ID:gL/YvPi4
老害だろ河野は。
ああいう屑だけは生き残るからなぁ。
506マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 08:57:57 ID:EaUuD1zE
情弱「マスコミに洗脳」情強「2ちゃんとニコ動が真実」
らしいので、マスコミは情弱庶民をヨイショします。
507マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 08:59:11 ID:+bcRYzYa
>>504
まあ、サヨクの基本スタンスって「庶民は絶対権力者」ですからなぁ。
(小泉さんの時は、それに文句を言ってた時もあった気はしたけど)
508マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 09:14:42 ID:uoI3lzAv
>>376
核の傘を自前でつくるのなら別だけど、そうじゃないなら米軍は必要だよ。
509マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 09:20:06 ID:uoI3lzAv
>>417
中共の謀略は事実じゃん。盲目ですか?
510マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 09:22:19 ID:uoI3lzAv
>>416
こりゃまあその通り。

だって、中国の暗躍が背後になって民主党政権ができたことは朝日新聞の動きとかを見れば
推測できるから、日本の決定権はかなり中国に有ると判断せざるを得ない。
民主党政権はすなわち中国傀儡政権であるとなれば、
交渉相手は中国であって日本ではなくなる。
511マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 09:25:15 ID:uoI3lzAv
>>425
>日本にとっては100%内政問題だったんだけど>今回の選挙

100%マスゴミのネギャキャン≒朝日のネガキャン≒中国の意図だよ。

そんなこともわからんの?
512愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/22(火) 09:29:02 ID:6i9f0mTs
<ヽ`∀´)←辻元 <ヽ`∀´)←福島

<´・ω・`><´・ω・`><´・ω・`><´・ω・`>←民主党の人達

社民党に振り回されてる民主党の図
513マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 09:36:27 ID:31gmpbct
>>510
中国だけじゃないよ
韓国もスポンサー
日本も特亜入り間近ですよ
序列最下位でね
514マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 09:50:48 ID:R7n0bLKz
長妻厚労相「臨時国会に提出へ」社保・厚年病院の存続法案
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090922/plc0909220205000-n1.htm

これも地域にとってはいい事だと思う・・・が、財源探さなきゃねミスター年金w
515マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 09:55:40 ID:49uVdliO
民主党に投票した奴は在日
\_____ __________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |  網右翼 | _|        /          |
516マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 09:58:55 ID:uoI3lzAv
>>513
それはわかってる。ただ、特亜の動きが背後にあって、
できた政権は今回だけではない。日本の特亜の手が露呈してるとみればいい。

特亜の体制は世界の潮流と真逆なのでミンスを倒して打倒していくしかないね。
517マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 10:22:49 ID:ovt5vn+t
在日を優遇してきた自民の責任だろw
518マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 10:26:43 ID:zu7cWwBq
【政治】民主マニフェストに「八ッ場」再登場なぜ? 「鳩山首相(当時幹事長)は何を言っても『止める』の一点張りという印象だった」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253577485/

いい加減な決め方だな(笑)
519マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 10:42:28 ID:TfPRum1h
>>518
改革の象徴だから少々の弊害があっても「八ッ場」は断固中止するべきだね。
そうしないと国民全体の気持ちが切り替わらないからな。
520マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 10:45:21 ID:a4UM5xQC
>>519
小沢先生の地元のダムの方が象徴にはもってこいですけどw
西松もからんでますしね
521マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 10:47:12 ID:TfPRum1h
>>520
なぜ勝者が裁かれなきゃならんの?
政治は善悪を決する場ではないんですけど。
敗者には徹底して苦汁をなめてもらいます。
522マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 10:50:18 ID:a4UM5xQC
>>521
ダムに勝者も敗者もありませんけど
523マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 10:52:07 ID:TfPRum1h
政治には明確な勝敗があるが。
総選挙では自公をやっつけましたが、次はその支持者をやっつける番です。
政党と支持者を合わせて「政治」というんですよw
524マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 10:57:47 ID:TfPRum1h
政治は仲良しクラブじゃない。権力闘争の場だよ。
政権交代は天下取り。
選挙は戦争の代替物だということをこの際認識した方がいいな。
戦い済んでも敗者は血を流してもらうのは当然。
525マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 11:05:41 ID:zu7cWwBq
禿ですよ♪
526マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 11:06:34 ID:uoI3lzAv
>>517
在日なんて些末なんだよ。
朝日新聞と支那のファシスト連合の暗躍とナベツネの抱き込みが2年前だろ。
527マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 11:07:48 ID:TfPRum1h
ぷげら
528マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 11:08:08 ID:uoI3lzAv
>>524
その通りだけど、もちろんそれをやったやつに対しての報復もしていくことになるよ。
とりあえず、パチンコ潰しと、朝日新聞潰しか。
529マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 11:09:16 ID:uoI3lzAv
>>527
動きが見えたら報復は簡単なんだよ。
中国なんて足をなかなかつかませなかったからなあ。
この間中国が動いてるのが丸見えなのが、かなりせっぱ詰まってる証拠。
530マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 11:13:50 ID:TfPRum1h
死に体の自民党が今から反撃できると思ってんの?
531マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 11:26:38 ID:uoI3lzAv
>>530
自民党がするんじゃなくて一般大衆がするんだが。
パチンコ屋はつぶれまくってるし、
朝日新聞は部数減だし、赤字だし。
他に何か必要?
532マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 11:32:36 ID:g5lA6SJj
>>530
あんなミンスで連勝で勝ち続けられると本気で思ってるの?
亀井にキレられ、ミズポ暴走、前科者辻元にゴネられて何も言えてないクセに・・・
533マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 11:35:02 ID:lWWuYKzd
>>531,>>532
ソレは最悪板に放逐されたハゲという輩です。
放置を推奨します。
534マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 11:36:23 ID:kVaUznEN
中国との会談で鳩ポッポ、ガス田問題で「平和の海にしょう」って・・・どんだけアホなんだ?
535マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 11:43:15 ID:a4UM5xQC
>>534
スポンサーに頭が上がらないだけです
536マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 11:48:18 ID:iw7gKvoF
>>535 ジャスコにって事? そうならどうしようもない売国奴だなジャスコは
仮にだ 仮にポッポ提案どおりで日本は残りだけを貰う事になっても
南京妄言やこれ以上の日本への暴言・妄言・捏造その他を
止めると言い文書にして世界に公言となるなら安い物ではある
だが 絶対にありえないことである
537マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 11:54:20 ID:HX0Wf/FC
>>536
支那や朝鮮が約束をまもらないのは経験ずみだろ。

だいたい南京のフレームアップだって、
日中戦争自体だって朝日と支那共産党との謀略の要素が強いんだから。
538マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 11:59:13 ID:a4UM5xQC
>>536
足りなかったミンスの選挙資金を、小沢先生は何処から引っ張ってきたのだろうということですよ
539マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 12:41:23 ID:R7n0bLKz
八ッ場ダムってのは、国交省が出した「費用対効果の指標」では上位にあったハズ
てか、国直轄(主体だったかな)事業のダムの中では最も良かったハズ
というコトは・・・他の(たしか)40数ヶ所のダムも当然止めるんですよね?
ホントに止められるのかな? 実に楽しみだ(wktk
540マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 13:16:26 ID:0AoBulCd
>>539
>ホントに止められるのかな? 実に楽しみだ(wktk

ホントに止めるよ。
前政権のしたことなんで、民主党には責任ないからね。
スカッと決めてください。

選挙は国民が国民に対してする戦争なんですよ。
541マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 13:24:25 ID:2eQnFJcL
>>560
バカジャネーノ?
542マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 13:24:43 ID:kNoJ9sB8
禿くっさ
543マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 13:26:47 ID:R7n0bLKz
>>542
触られちゃった、ウリの毛根は大丈夫でしょうか・・・ つω;`)
544マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 13:28:09 ID:kNoJ9sB8
>>543
今すぐ、頭を洗えば何とか……w
545マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 13:37:49 ID:0AoBulCd
全国津々浦々で途中で工事をホッタラカシにした素晴しい光景が見られることでしょう。

人口減る一方なのにインフラはそんなに要らん。
546マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 13:41:13 ID:2eQnFJcL
>>545
エコの観点から、原子レベルまで分解消滅しろや禿。
547マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 13:43:16 ID:0AoBulCd
自民はなくなるんだから、女々しいこと言うなよ。
548きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/22(火) 13:52:03 ID:bvriksSF
ガイシュツ?

【社会】社民・辻元清美氏らへの投票依頼を配布 兵庫県加古川市議(39)を逮捕 「あの文書の何がだめなのか」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253205310/l50x
1 :鉄火巻φ ★:2009/09/18(金) 01:35:10 ID:???0
衆院選で違法文書配布 容疑で加古川市議を逮捕 

 8月の衆院選で高砂市議らが違法な文書を配布したとされる公選法違反事件で、兵庫県警捜査2課と
加古川署は17日、同法違反(法定外文書の頒布、脱法文書の頒布)の疑いで、新たに加古川市議
井筒高雄容疑者(39)=同市尾上町=を逮捕した。この事件の逮捕者は4人目。

 逮捕容疑は、同容疑で逮捕された高砂市議井奥雅樹容疑者(44)ら3人と共謀し8月25日ごろ、
兵庫8区で立候補した新党日本の田中康夫氏▽同10区で立候補した民主党の岡田康裕氏▽大阪10区で
立候補した社民党の辻元清美氏や、3氏が所属する政党への投票を呼びかける文書、3氏の紹介冊子などを
加古川市内の有権者十数人に郵送した疑い。同課の調べに「文書を郵送したことは間違いない」と
供述しているという。同課によると、十数人に届いた文書には、差出人として井筒容疑者の名前が記されていた。

 井筒容疑者は2002年の加古川市議選で初当選し2期目。逮捕前、神戸新聞社の取材に
「あの文書の何がだめなのか。法律の解釈が違うのかもしれない」と話していた。

神戸新聞(9/17 23:30)
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0002357801.shtml

法律の解釈?
549マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 14:01:00 ID:0AoBulCd
北海道新幹線も北陸新幹線も
北海道新快速と北陸新快速に格下げ
550マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 14:02:12 ID:kNoJ9sB8
>>546
お触り禁止
551マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 14:45:04 ID:CXFXm1Yo
>>484
読んでみたけど面白れー!wwwww
552きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/22(火) 14:57:21 ID:bvriksSF
553きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/22(火) 15:02:43 ID:bvriksSF
554マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 15:06:34 ID:CXFXm1Yo
気違い朝鮮人は死ね!
555マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 15:10:32 ID:iw7gKvoF
>>541   >560に期待wwww
556マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 15:29:02 ID:N6IumT2G
【日中】鳩山首相、初の日中首脳会談で「東アジア共同体」提唱 東シナ海ガス田「いさかいの海から、友愛の海にしたい」[09/22]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253598118/

1 東京ロマンチカφ ★ sage 2009/09/22(火) 14:41:58 ID:???
米国入りした鳩山首相は21日夜(日本時間22日午前)、ニューヨーク市内のホテルで中国の胡錦濤
国家主席と約1時間にわたり会談した。

就任後初の外国訪問で、初めて行う首脳会談となった。

首相は会談で、「互いの違いを認めながら信頼関係を構築していきたい」と述べ、東アジアの新たな経済協力や
安全保障として提唱している「東アジア共同体」の創設を提案し、中国側の協力を求めた。
また、日中間の懸案である東シナ海のガス田開発を取り上げ、「いさかいの海から、友愛の海にしたい」
と述べ、日中共同開発に向けた作業の加速化を促した。

これに対し、胡主席はガス田開発について、「平和友好協力の海にしたい」と応じた。
両首脳は、朝鮮半島非核化に向けて努力する考えで一致した。

首相は会談の冒頭、「新内閣はできてまだ5日で、湯気が立っている。今まで日本は選挙によって政権交代がなかった。初めて
国民の意思で政権交代ができた。その意味では、民主党の勝利ではなく、国民の勝利だ」と政権交代の意義を強調。

そのうえで、「多くの国民が日本と中国の関係がずっと良くなるものと考えている」と述べ、日中関係の
発展に意欲を示した。
これに対し、胡主席は「鳩山首相は中国人民の古き友人だ。首相の任期中に中日関係はより積極
的に発展すると確信している」と応じた。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090922-OYT1T00368.htm?from=top

何をやってんだかな。
557新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/22(火) 15:32:09 ID:g3uHiYpq
>>556
今までの政権維持は『国民の声でなかった』とでも言うつもりか、このバカ。
558ねね ◆35PpzeL0eo :2009/09/22(火) 15:34:55 ID:vC3IepPI
>>556
>今まで日本は選挙によって政権交代がなかった。初めて国民の意思で政権交代ができた。

一党独裁のシナーに向かって……w
559絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2009/09/22(火) 15:40:33 ID:mgSPMLvv
(´・ω・`)
つーか,マジで,細川,羽田の二代に渡る連立政権は,無かったことになってるんかな…。
560借金バード ◆P6rBQWtf4. :2009/09/22(火) 15:53:18 ID:YJ2/cd2X
「夫の交代」とか「政権の交代」とか

「交代」の好きなポッポせんせwww
561マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 16:02:27 ID:eGJWiu5K
>>560
そしてやってることは皆「後退」
562マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 16:16:56 ID:FaLzsklj
2009/09/22 (動画あり)
政府専用機でニューヨークに到着した鳩山首相は、幸夫人と手をつないでタラップを降り、
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00163374.html


 ↓ さぁTBSの出番です!

2007/4/27
「安倍さん、手すりが必要な歳が近づいてる?」(TBS 朝ズバッ!)

安倍首相が就任七か月にして初の訪米。政治的意味あいの解説もそこそこに、
ワシントンに降り立った安倍夫妻のワイドショー的品評会が盛り上がった。
「タラップの乗り降りもお手々をつないで…」と突っ込みはじめたみのもんた。
コメンテイターで、トレンデーなライフスタイルやお洒落には口うるさいらしい吉川美代子・TBS委員は
「あのぐらいの歳になると、小学生みたいに手をしっかりとつなぐよりは、腕を組んだほうがスマート」とダメ出し。
タラップを降りる際に、目線が落ちてる安倍をテレビマンみのは見逃さない。
「手すりが必要な歳が近づいているんじゃないか」「手をつないでいても、ひたすらステップだけを見ながら…」と揶揄。
http://www.j-cast.com/tv/2007/04/27007207.html
563借金バード ◆P6rBQWtf4. :2009/09/22(火) 16:17:16 ID:YJ2/cd2X
>>561
そして自民党に「交代」w
564マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 16:17:48 ID:EaUuD1zE
そんな政党によく投票したもんだ。
565新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/22(火) 16:19:49 ID:g3uHiYpq
>>562
みの、一旦放逐されたから媚び始めたな。
566マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 16:47:52 ID:bi2X20yK
え?村山談話継承明言しやがったの!???
このバカマジ迷惑。
567マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 16:56:20 ID:EaUuD1zE
総理大臣なら村山談話継承をすることになっている
小泉も安倍も継承した
568マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 16:57:44 ID:bi2X20yK
[反日政党]民主党総合スレ16[民潭・総連支援]
495 :↑[]:2009/09/22(火) 07:50:35 ID:EaUuD1zE
そういう苦情は自民党に言ってあげてね。

[反日政党]民主党総合スレ16[民潭・総連支援]
503 :マンセー名無しさん[]:2009/09/22(火) 08:46:16 ID:EaUuD1zE
谷垣や河野で自民復活できる?

[反日政党]民主党総合スレ16[民潭・総連支援]
506 :マンセー名無しさん[]:2009/09/22(火) 08:57:57 ID:EaUuD1zE
情弱「マスコミに洗脳」情強「2ちゃんとニコ動が真実」
らしいので、マスコミは情弱庶民をヨイショします。

民主党に投票した奴は在日!
22 :マンセー名無しさん[]:2009/09/22(火) 09:35:24 ID:EaUuD1zE
ネトウヨ脳では既に在日が選挙権を持っています




これ禿類?
569毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/22(火) 17:03:10 ID:/Tvep77Q
>>568
禿類どころか禿でほぼ間違いないから
570マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 17:46:07 ID:R7n0bLKz
今度はみずぽがブレますた・・・w
てか「経費が(ry」なんて理屈で納得してていいのかな >社民的に

子ども手当「できるだけ全員に」=福島担当相
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009092200282
 福島瑞穂少子化担当相は22日、鳩山内閣が重要政策に位置付ける子ども手当について
「手当の性格上、できるだけすべての子どもを応援する方がいい」と述べ、
所得制限を設ける場合の事務費が膨大になったり、保育施設充実の予算が確保できるのであれば、
所得制限は行う必要はないとの考えを示した。
571マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 17:51:43 ID:WGjQJj5s
>>566
森,小泉,安倍,福田,麻生も村山談話を継承したのに、鳩山にだけ文句言うのはダブスタ
572マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 17:55:48 ID:CXFXm1Yo
特に韓国に対しては中途半端な謝罪など逆効果。
573マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 17:59:42 ID:EaUuD1zE
ネトウヨは自民鷹派にだけ心を開く特殊国民
574マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 18:06:22 ID:CXFXm1Yo
相手が嘘に騙されていたら教えてあげるのが真の意味での友情。
表面上の謝罪など「偽善」にすぎない。
後から日本人が「併合時代、日本は良い事もした」などと発言すれば
妄言だの言行不一致だのどうせ言ってくるだろう。
なら最初から歴史認識の誤りを指摘するべきだ。
575マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 18:25:20 ID:9uHUMfIq
>>571
>>566さんが「鳩山にだけ文句」言っているソースを提示せよ。
でなければ貴兄のレスは妄想。
576マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 18:28:47 ID:ir3I3La9
記者クラブ廃止→継続
エコ関連廃止→継続
子供手当て所得制限なし→所得制限あり+7万増税
高速道路無料化→渋滞が起きないであろう田舎だけ無料化+5万増税
最低自給1000円→目指すだけで現実化するとは言ってない(TV番組の討論より)
外国人(在日)参政権→躍起
人権擁護(言論・思想の弾圧)→躍起
環境税導入→躍起
(在日への)二重国籍→躍起
戸籍→廃止
国民番号制→野党時代には反対してたのに国民の所得把握のために導入に躍起
577RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :2009/09/22(火) 18:29:42 ID:T6RH/6Hw
・・・ブレ捲くってるじゃねぇか・・・
578マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 18:35:26 ID:OU3i0Skb
>>577
だったらネトウヨの力で衆議院解散させてみれ
579六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/22(火) 18:36:21 ID:HunjOKCU
ブレ捲りよりもセラ捲り
580日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 18:43:11 ID:uno6TBiD
>>578
日本では
議会の解散って総理大臣しか出来ないって知らないの?
581マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 18:50:52 ID:OU3i0Skb
>>580
自発的解散もあるでよ
582日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 18:54:12 ID:uno6TBiD
>>581
ウィキより

衆議院による自主解散権を認める見解も存在するが、
議院の多数派により少数派の議員の地位を失わせる
ことを可能とするためには法律上明文の根拠が必要であるとして、
ほとんど採用されていない。
衆議院解散要求決議案が衆議院本会議で採決に至った例はあるが、
可決されたことはなく、

仮に可決されても、法的拘束力のない国会決議の一つにとどまるものとされる。 ←重要
583六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/22(火) 19:09:33 ID:HunjOKCU
つか、自民党政権の過去4年間、延々と「衆議院解散!」と叫んでた連中が、なんかできたのか?
584マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 19:36:16 ID:shoJEXdJ
>>583
まだ六日目やがな。
585日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 19:38:32 ID:uno6TBiD
>>584
でも発足前からボロが出まくりでんがなw
586マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 19:39:58 ID:kNoJ9sB8
>>585
禿ですがな
587マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 19:40:31 ID:shoJEXdJ
>>585
ネトウヨに人気がないだけや。
588マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 19:41:50 ID:k0YqD6PB
そのわずか6日で、着実に負の資産を蓄積しているのはある意味すごい。
589日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 19:42:07 ID:uno6TBiD
>>587
先生、人気の話じゃなくて政策の話ですがw

馬鹿なのか?ああ禿かw
590マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 19:43:13 ID:shoJEXdJ
参院選までのおっそろしい数の知事選市長選あるでぇ
今、地方への侵攻作戦実施中やでぇ
591日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 19:44:28 ID:uno6TBiD
>>590
日本語をちゃんと話そうな・・・w

あ 無理か 禿だしw
592マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 19:46:09 ID:shoJEXdJ
地方首長選は横浜市長選方式がモデルやな。

「あなたの街の民主党」になりまっせぇ
593毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/22(火) 19:49:44 ID:/Tvep77Q
毎日毎日禿は何年間も飽きもせずにゲスな書き込みやってるなあ
594マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 19:51:16 ID:shoJEXdJ
しつこく抵抗する自公やその支持者を殲滅するのが肝要。

工事中止で困るんは、そいつやらからな。
595日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 19:51:37 ID:uno6TBiD
無理だろw 古館が唖然とするほど政策ぶれてるのにw

政権取ったからには早く結果出さないと人気が失速するぞw
596御国寺 ◆AEGISlwESs :2009/09/22(火) 19:51:58 ID:ig+npb6f BE:555663825-2BP(50)
民主党政権になっていろいろ悪くなるという人は根拠を示さないといけないのでは?
597マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 19:53:37 ID:shoJEXdJ
六日で結果が出んとあかんらしい。
598毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/22(火) 19:53:54 ID:/Tvep77Q
>>596
君ぃそれギャグで言ってるよね
599日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 19:54:58 ID:uno6TBiD
>>596
悪くなる以前に『良くなる』といって当選した民主党は
もう政策を実施できる立場に成っちゃったんだら
実行して『良くする』義務があるわけだがw
600六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/22(火) 19:55:21 ID:HunjOKCU
目にもとまらぬ早業でぇ〜 投げる支持率ドブん中ぁ〜♪
601マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/22(火) 19:56:03 ID:iHyeobhH
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\  めずらしい・・・
  |    ヽ 禿と意見が一致したw
  UUてノ
602マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 19:56:27 ID:shoJEXdJ
支持率は選挙前よりも高いがなw
603毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/22(火) 19:56:37 ID:/Tvep77Q
>>600
支持率は投げ捨てるもの
byアミバぽっぽ
604日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 19:57:30 ID:uno6TBiD
>>597
たった6日で
公約である『高速道路無料化』を
『期待を掛けられて無理とは言えなかった』とか言っちゃうのは結果以前の問題だと思うけどww
605マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 19:58:10 ID:shoJEXdJ
>>604
やる予定やけど。
606マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/22(火) 19:58:32 ID:iHyeobhH
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\
  |    ヽ 支持してるぜ、マニュフェスト守れ〜とねw
  UUてノ
607マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 19:58:40 ID:kNoJ9sB8
つか、禿とわかってて禿に触るのは正直どうかと
608日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 19:59:33 ID:uno6TBiD
>>605
え?『混むところは有料化します』って公言してますよwww
しかも『支持をしている地方の人が怖くて黙ってました』って言ってますがw
609マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 19:59:57 ID:AdDH3RdL
小池さんは東亜アク禁にでもなったのかい?
610毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/22(火) 19:59:58 ID:/Tvep77Q
>>607
無視しても居座るしどうなんだろうねぇ
611マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:00:06 ID:shoJEXdJ
個人的には二輪車だけ即実施してほしいな。
オッサンのおる料金所限定でええから。
612マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:00:41 ID:kNoJ9sB8
>>610
まあ、別にお触り解禁というのならそれはそれで構わないんですが……
613日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 20:00:43 ID:uno6TBiD
>>611
なんで人件費掛かってるところが只になるんだよw
614マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/22(火) 20:01:37 ID:iHyeobhH
>>607
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\
  |    ヽ すまん
  UUてノ
615マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:02:02 ID:shoJEXdJ
>>608
マニ、P30の30【具体策】参照
616日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 20:02:08 ID:uno6TBiD
お触り禁止?アラすいませんw
617マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:03:15 ID:shoJEXdJ
ああ、P20の間違いや。

618マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/22(火) 20:03:49 ID:iHyeobhH
>>608
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\
  |    ヽ その表現だと、現在無料みたいじゃないかw
  UUてノ
619マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:04:27 ID:kNoJ9sB8
>>616
いえいえ……もし触りたいのなら、「最悪板」というところに隔離スレがありますので
620毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/22(火) 20:04:57 ID:/Tvep77Q
>>616
禿はしばらく無視しても嫌悪感の欠片もなくレス乞食するから頭痛いわ



高速無料をやるためには5万の増税あるから支持率落ちることに気づいたんじゃないの?
621御国寺 ◆AEGISlwESs :2009/09/22(火) 20:05:16 ID:ig+npb6f BE:2222652285-2BP(50)
>>598
よくなるという根拠はないけど、悪くなるという根拠も実は、ない。
622マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:06:55 ID:shoJEXdJ
オッサン付料金所でないと二輪用のクソ高いETC買わなあかんやんけ

>>620
見栄はらんとちっちゃいクルマ乗れ

623マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:08:16 ID:D3Du/GfL
>>621
よくなる。悪くなる。の定義によるよ。
少なくとも政策のブレという点ではひどくなっている。
624日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 20:09:39 ID:uno6TBiD
>>621
>悪くなるという根拠も実は、ない

いあ もう経済界からCO225%減とか最低賃金1000円とか文句タラタラで
2割は国外に工場もってくとかアンケート調査出てるじゃんw
625マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:10:00 ID:shoJEXdJ
前原はさすがに賢いな。
地元のオッサンが欠席したら
「機会があるのに勝手に欠席しましてん。」が言えるもんな。
626マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:10:44 ID:kNoJ9sB8
>>620
でも、構うと余計に調子に乗りますからねぇ……それこそ、おとといのリトルバーみたいに。
まあ、レス乞食とはそういうものだと割り切るしかないかと
627日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 20:10:54 ID:uno6TBiD
>>622
買えばいいじゃんw
628マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/22(火) 20:11:13 ID:iHyeobhH
>>621
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\  じゃ、お題を絞って・・・
  |    ヽ アフガン給油問題ってのはどう?
  UUてノ

・湾岸戦争で日本は、金しか出さないと批判された。
・アフガンで給油体制をとることで、間接的に人も出しお茶を濁した。

で、現在、民主の政策は?
629マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:11:34 ID:shoJEXdJ
>>627
売っとったら苦労はせんわい。
630日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 20:12:30 ID:uno6TBiD
>>629
売ってないなら 高いとか安いとか関係無いじゃんw
631マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:13:43 ID:kNoJ9sB8
632マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:13:45 ID:shoJEXdJ
販売再開しても高いわ、二輪用は。
防犯上、や振動、取り付けスペースにも問題あるしな。
ないに越したことない。
633日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 20:15:08 ID:uno6TBiD
>>631
失礼w アイスでも買ってくるわw
634マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:15:45 ID:shoJEXdJ
>>633
頭の上にアイス載せとけ。
635御国寺 ◆AEGISlwESs :2009/09/22(火) 20:16:02 ID:ig+npb6f BE:1111326454-2BP(50)
>>624
ただ、賃金格差が広がり過ぎたのは事実じゃね?

>>628
アフガン問題を有利に進めるためには中国との友愛外交を進めることが大切なのでは?
安倍さんが首相だった時、インドとの友好を進めたみたいに。
636マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:16:33 ID:kNoJ9sB8
>>633
虫歯にならないようにw
637毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/22(火) 20:17:38 ID:/Tvep77Q
>>635
お前は馬鹿か派遣禁止と最低時給1000円になったらどういう事態になるかわかるよね?
638マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/22(火) 20:17:55 ID:iHyeobhH
>>635
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\
  |    ヽ なんで、中国?
  UUてノ
639日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 20:18:08 ID:uno6TBiD
>>635
でも 無理に最低賃金上げたら 
差額捻出するために雇用人数の圧縮が起きるのは目に見えてるぞw
640六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/22(火) 20:18:19 ID:HunjOKCU
>>633
ウリも酒でも…と思ったが、実は今日はもう明るいウチから飲み始めて、既に4合瓶一本空けている件。
641マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:18:23 ID:shoJEXdJ
清和時代が長かったから、自民党は右翼団体みたいになってしもたんも
今回の敗因のひとつ。
642マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:19:11 ID:shoJEXdJ
>>640
おまえみたいなアホが基金を窮乏させるんじゃ。
643マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:19:36 ID:j6KTT1jE
>>628
数年前は、イラク撤退してアフガニスタンの平和維持活動に貢献すべきだ!
と小沢が主張していたでしょ。

何時の間に変節したのでしょうか。
644六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/22(火) 20:19:47 ID:HunjOKCU
>>642
基金ってなんだ?
645御国寺 ◆AEGISlwESs :2009/09/22(火) 20:20:19 ID:ig+npb6f BE:1500290093-2BP(50)
>>637
日本の産業が壊滅し、失業率が二桁になる。
・・・と言われているが、そういうマスコミの言ってることが本当なのか、確証はあるのか、
私は、ちょっと疑問なのです。私こそ数字で根拠を示せないから、偉そうなことは言えないけどね。
646絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2009/09/22(火) 20:20:34 ID:mgSPMLvv
(´・ω・`)
お触り禁止に触ってスレを浪費させちゃうからには、きちんと後継スレのことも考えてほしいかも。
647マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/22(火) 20:20:48 ID:iHyeobhH
>>644
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\
  |    ヽ 触らないように、あぽーんしましょう。
  UUてノ
648マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:20:57 ID:shoJEXdJ
ワークシェアしたらええねん。
649日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 20:21:05 ID:uno6TBiD
ちい離籍 アイスかってくるw

御国寺 ◆AEGISlwESs氏
もし賃金を上げる体力が無い企業の 賃金を法律で無理矢理上げたら 
雇い主はその差額をどうやって作るか 少し考えた方が良いぞw
650マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:21:59 ID:shoJEXdJ
>>649
妾を解雇したらすむ。
651日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 20:22:32 ID:uno6TBiD
>>648
ワークシュアしたら 単価上がっても手取り下がるじゃん

お馬鹿?
652毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/22(火) 20:22:59 ID:/Tvep77Q
>>651
禿にさわると禿るで
653マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:23:33 ID:shoJEXdJ
>>651
みんなの生活水準が上がり続けるで、誰が保証した?
最低の水準を確保するんがテーマやないけ。
654御国寺 ◆AEGISlwESs :2009/09/22(火) 20:23:46 ID:ig+npb6f BE:4500870899-2BP(50)
>>638
日本と中国の結託は、アメリカ(と日本)にとって致命的だから。

>>649
税制も含めて、大幅な制度改革が必要だろうね。
私は専門家じゃないから、細かいこと突っ込まれた答えられないけどね。
いてらーノシ
655マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:24:19 ID:kNoJ9sB8
656マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/22(火) 20:24:29 ID:iHyeobhH
>>651
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\
  |    ヽ さっさとアイスかってきなさいw
  UUてノ
657毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/22(火) 20:24:34 ID:/Tvep77Q
>>654って小池?
658マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:24:59 ID:j6KTT1jE
>>649
そういう企業は、中国人を賃金ではなく研修費でこき使っている。
あくまで研修ね研修。

まぁそれも民主になったら、問題化しそうだが。
659マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:25:15 ID:shoJEXdJ
アイスくらい常に冷蔵庫に入れとけ。
ワシは2Lのお徳用入れとる。
660マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/22(火) 20:27:59 ID:iHyeobhH
>>654
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\  あのさ・・・
  |    ヽ 日本が、人的貢献をするかしないかを湾岸戦争後に問われて、
  UUてノ 給油支援と言う形で、間接的心的支援でお茶を濁してきたわけ・・・
       中国関係無いだろw

それとも、中国だけが世界なのか?

661日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 20:28:14 ID:uno6TBiD
>>654
行く前に一つ簡単な宿題をw


8000円しか人件費に費やせない企業があるとします。

現在 単価800円の人を10人雇っていますが
単価を1000円にしたら何人雇えるでしょうか?


662六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/22(火) 20:28:44 ID:HunjOKCU
禿と小棒は、時給300円で毎日20時間の書き込みをしていたが、
エロい人から、「時給上げてやるから、12時間ずつの「わー臭ぇや…リング」に汁。」言われて、
「時給400円になったニダw」とホルホルしているのですね。
663マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:28:58 ID:ruj7M5g3
>>635
賃金格差が広がったのは団塊の連中が賃金下げるのに抵抗したから。
団塊中心のミンス政権が失業者をへらすために賃金を下げるとかやるわけなかろう。
必然的に企業は外に出る。管理部門が団塊になるからやつらはいたくも痒くもない。

まさに極悪ミンス団塊ファシズム。
664マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/22(火) 20:29:08 ID:iHyeobhH
>>660
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\
  |    ヽ ×心的支援
  UUてノ ○人的支援

orz
665マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:29:28 ID:AdDH3RdL
>>657
そうだよ。
666マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:30:15 ID:ruj7M5g3
>>654
あんたは経済についてしらなさすぎる。
一冊簡単な教科書読んでから書け。
667御国寺 ◆AEGISlwESs :2009/09/22(火) 20:30:49 ID:ig+npb6f BE:1778122548-2BP(50)
>>660
日本が中国と結託することを、アメリカはなぜか非常に恐れているから。
第7艦隊だけで中国と戦争できるアメリカじゃないし。
ぽっぽのチキンレースが怖いと、アメリカは思っている。
しらふで東アジア共同体とか言える人物と交渉することになることを恐れているから。
668毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/22(火) 20:31:01 ID:/Tvep77Q
>>665
どうも正気じゃないから触ってしまったort
669マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:32:04 ID:shoJEXdJ
外交はバランスや。
今までは単なる従米。
本来の形に戻るだけやね。
670マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:32:13 ID:ruj7M5g3
>>667
あたりまえだろ。
日本くらいの規模の国家が中国のようなファシズム国家についたら
世界の脅威だ。
戦前のドイツ・日本連合と同じだよ。

中国のようなファシストをまともな国家視するのは、ミンスとか朝日新聞とかのファシズム勢力だけだよ。
671マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:33:04 ID:shoJEXdJ
>>670
おまえ食うてるもん中国産ばっかり。
672マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:34:18 ID:j6KTT1jE
>>661
仕事減らして、代わりに設備投資の償還期間を伸ばして、
亀のモラトリアム頼み。

兎も寝たくて寝てるワケじゃないんだけどな。
673マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/22(火) 20:34:26 ID:iHyeobhH
>>667
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\  あのさぁ・・・
  |    ヽ 東アジア共同体が、環太平洋共同体になってる報道って知らない?
  UUてノ アメリカ込みなんだけど・・・
674毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/22(火) 20:34:46 ID:/Tvep77Q
小池と禿の共演かよ頭痛いなあ

みんな小池と禿をスルーしましょうよ
675マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:35:25 ID:shoJEXdJ
>>674
それができたら、誰も苦労はせんわい
676マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:36:09 ID:eDMe8kSL
だから何?って感じだな・・・
677御国寺 ◆AEGISlwESs :2009/09/22(火) 20:36:38 ID:ig+npb6f BE:2500484459-2BP(50)
>>661
\8000=\800*10
という一国一企業という仮想経済を想定し、そこで、
Wは、一時的に、
\10000=\1000*10
となり、経済規模は増大するが、少し遅れてインフレと財務体質の悪化も発生する。
そして、\2000の経済規模増加分の大部分がインフレと相殺されても、
Cが増大する。それを繰り返せば、マクロ経済は刺激され続ける。
なお、インフレは失業を一時的には減らす効果もあるので、最終的に失業率が増えるかは確かでないし、
名目成長率が上がっても、実質成長率が上がるとは必ずしも言えない。

だったっけ?間違ってたら、生温かい目で指摘してくださいね。
678マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:37:28 ID:kNoJ9sB8
>>674
まあ小池さんはともかく、禿は再びスルーされつつあるようですので……
(ここぞとばかりに喚き散らしていますが、アレも構って貰うための手なんだと思って)
679マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:38:56 ID:shoJEXdJ
時給は上げても、労働時間はそのまま..........言うてたかな?

実際はサービス残業という企業の不当利得が減るだけやんけ。
680マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/22(火) 20:39:01 ID:iHyeobhH
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\
  |    ヽ これ、小池?
  UUてノ
681御国寺 ◆AEGISlwESs :2009/09/22(火) 20:39:03 ID:ig+npb6f BE:2000387849-2BP(50)
>>673
形式的にアメリカが込みになるといっても、アメリカ側の漠然とした黄禍論は半端じゃないわな。
682きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/22(火) 20:39:05 ID:ZVC710cC
無料化って言葉おかしいと思う。
税金化って言うのが正しいのでは?
情弱お花畑にも分かり易いし。
683御国寺 ◆AEGISlwESs :2009/09/22(火) 20:41:38 ID:ig+npb6f BE:889061344-2BP(50)
>>680
うん。
684マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:42:15 ID:shoJEXdJ
無料化は新しい無駄な道路と造らせないという目的が大きいんやで。
685マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/22(火) 20:42:20 ID:iHyeobhH
>>681
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\  まぁ、いいや・・・
  |    ヽ 金だけ出して、世界は納得してくれるのね。
  UUてノ 一応、アフガン支援は国連決議にもとずいているものだったはずだけど・・・
       中国が、他からの避難も封殺してくれると言うわけだ。

686毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/22(火) 20:42:26 ID:/Tvep77Q
>>682
これ言ったらバラまきで支持確保の意味なくなるしw
687マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:43:51 ID:shoJEXdJ
新しい無駄な道路を造るために、金利分だけ入金させとったんが従来の姿。
これをやめささんことには、改善されへんわなあ
688マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/22(火) 20:44:27 ID:iHyeobhH
>>682
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\  ですw
  |    ヽ 収入無しで維持費と言う名の出費のみw
  UUてノ
689御国寺 ◆AEGISlwESs :2009/09/22(火) 20:45:14 ID:ig+npb6f BE:3556243788-2BP(50)
>>685
お金だけ出しても、世界は納得しないだろうけど、
日本には脱アメリカというカードがあるということですね。

アメリカは慰安婦決議前後から増長してたから、
この機会に、日本の貴重さを問い詰めてほしいところ>アメリカ
690きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/22(火) 20:45:44 ID:ZVC710cC
>>686
自民もその辺突っ込めば良かったと思うんだけどナー。
691毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/22(火) 20:46:47 ID:/Tvep77Q
>>690
やってもマスゴミが隠しますからw
692マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/22(火) 20:47:25 ID:iHyeobhH
>>689
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\
  |    ヽ 論点があってないなw
  UUてノ 世界が納得してくれないなら、現状よか悪くなるねw
693マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:47:43 ID:shoJEXdJ
>>691
またマスコミかw
一般人はメクラでもツンボでもないで
オシでもないけど
694御国寺 ◆AEGISlwESs :2009/09/22(火) 20:48:45 ID:ig+npb6f BE:2222652285-2BP(50)
>>692
そう、これまで以上に日本は冷ややかな視線を浴びせられることは残念ながら事実だと思う。
695日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 20:52:10 ID:uno6TBiD
>>677
大体正解 ただ マクロ経済が刺激され続ければいいけど
実際は 隣の奴が首になってる状態で 喜んで金使う馬鹿は居ないので
上がった分は貯蓄に向き 経済は冷え込むw
696マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/22(火) 20:52:21 ID:iHyeobhH
>>694
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\  では、>>596の課題はクリアで宜しいかな?
  |    ヽ
  UUてノ
697マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:57:09 ID:shoJEXdJ
>>695
貯蓄は新たな貸し出しに回るねんけどな。
698日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 20:57:45 ID:uno6TBiD
>>693
メクラでもツンボでもないでオシでもないけど
情報の露出を少なくすることで目に付かなくすることは出来るし
マスコミの意見に影響を受ける馬鹿がいるのも事実
699きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/22(火) 20:57:49 ID:ZVC710cC
やな予感がする。

【山梨】外国人の社会参画促進、多文化共生、甲府市が計画…人材育成など54施策、中国・韓国・ブラジルで全体の7割占める[9/22]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253583354/
1 :諸君、帰ってきたで?φ ★:2009/09/22(火) 10:35:54 ID:???
 甲府市は、市内在住の外国人とともに国籍に関係なく住みやすい地域づくりを進めようと、市多文化共生推進計画を策定した。
外国人の社会参画促進や多文化共生推進のための人材育成、行政サービスの向上に向け、54の施策を推進していく。

 計画は2009〜15年度を対象期間とし、「すべての人に住みよいまちづくり」を基本理念とした。社会参画促進に向け、外国人市民
同士の連携を深めることを目的とした外国人市民会議(仮称)の開催や各種委員会委員への外国人の登用を計画。人材育成・活用
では、人材育成研修・講座の支援や外国語講座の開催、通訳・翻訳ボランティアの人材バンク拡充などを盛り込んだ。

 一方、多言語による緊急医療ブックの配布、児童・生徒のための学習サポーターの派遣など、医療や学校教育などの面でも、外国人
住民にとって住みよい環境整備を目指すことにしている。

 市は計画に基づく第1号の事業として8月30日に「外国人のための無料相談室」を開設。弁護士や入国管理局、労働基準監督署
の職員らを一堂に集め、通訳スタッフも用意して外国人からの相談に応じた。

 甲府市の外国人登録者数は08年3月末現在で5581人と19年前の約5倍に増えている。国籍別では中国、韓国、ブラジルの順に
多く、上位3カ国で全体の約7割を占めている。

ソース(山梨日日新聞) http://www.sannichi.co.jp/local/news/2009/09/22/6.html
700御国寺 ◆AEGISlwESs :2009/09/22(火) 20:58:55 ID:ig+npb6f BE:1555856674-2BP(50)
>>696
うん。ありがと。

>>695
そうでしたか。
マクロ経済が刺激されてる状況というのは、消費者不安が減ってるだろうから、
消費に回ると思う。あと、貯蓄に回ったものがあっても経済は冷え込むかな、とも思う。
701日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 20:59:06 ID:uno6TBiD
>>697
借金をしてでも金を使いたい と言う人がいる場合に限るけどねw
702マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:59:39 ID:shoJEXdJ
中川の(酒)映像をマスコミが流したんも、アカンちゅーねんやろな。
703マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 21:00:21 ID:wFnyCdGN
様たちキャデや小池を弄って楽しいのかと
704マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 21:00:42 ID:kNoJ9sB8
>>701
>>646

もう、触ってるコテさんはあなただけですよ?
705マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 21:00:49 ID:shoJEXdJ
>>701
企業は物価が安いときにチャンスと考えて仕込むもんや。
706マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 21:03:04 ID:kNoJ9sB8
>>703
今は、お一人だけになったようです
707マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/22(火) 21:03:05 ID:iHyeobhH
>>703
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\
  |    ヽ キャデはともかく、「今日の」小池さんは会話が成立するからねぇw
  UUてノ 
708日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 21:03:44 ID:uno6TBiD
>>702
流しても良いんだよ というか流さなきゃ成らない
ただ
大臣が顔に絆創膏貼ってるのを騒いだり
首相の誤字を連日おもしろおかしく報道するのに

もっと大事な特定政党の党首の違法献金を最低限の報道しかしなかったりするのはオカシイ と思わないかい?w
709マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 21:05:04 ID:ruj7M5g3
>>682
>税金化って言うのが正しいのでは?
>情弱お花畑にも分かり易いし。

そうだね。なんで言い換えないのかな>マスゴミ

理由ははっきりしてるけど。朝日・ミンスファシズム連合だし。
710御国寺 ◆AEGISlwESs :2009/09/22(火) 21:05:04 ID:ig+npb6f BE:1166892473-2BP(50)
>>707
今日のというか、そもそもここしばらくハングル板に来てなかったけどね。
711マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 21:05:29 ID:shoJEXdJ
今、安いねんから土地や株を買って塩漬けにしとったらええねん。
貯蓄と消費だけやのうて、投資という金の使い方がありまんねん。
消費は生活水準を下げたらある程度は対応できるし、それをさせないと
民主党は言うとったかいな?
712日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 21:05:39 ID:uno6TBiD
ご ごめん
713マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 21:06:12 ID:kNoJ9sB8
>>708
>>646

('A`)-3
714マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 21:06:47 ID:shoJEXdJ
>もっと大事な特定政党の党首の違法献金を最低限の報道しかしなかったりするのはオカシイ と思わないかい?w

国策捜査のことか?
もうその検察は民主の配下やで。
715マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 21:06:58 ID:wFnyCdGN
>>712
罰として賠償するニダ

ウリの口座はハン板銀行普通預金ニダ
716マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 21:06:58 ID:kNoJ9sB8
>>712
っと、やめてくださいましたか……
了解です
717マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 21:09:00 ID:shoJEXdJ
国策捜査のことを、マスコミはもっと報道してたら
民主の議席はもっと増えてたやろから、自民的にはよかったんとちゃう?
718マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/22(火) 21:11:06 ID:iHyeobhH
>>710
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\
  |    ヽ そうだったのかw
  UUてノ

次、高速道路の無料化は、
>>682の様に税金化ではないかと言う意見が出とりますが、これは?
719マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 21:14:18 ID:shoJEXdJ
高速は料金取ると無限に建設を続けるから、歯止めのひとつとして
無料化路線を設定するんやんけ。
他の公共事業の中止も連動しとるし、何がおかしいねんやろね?
720きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/22(火) 21:14:59 ID:ZVC710cC
>>709
扶養控除廃止もおかしいと思うの。
情弱お花畑は高校無料化だの子供手当だと喜んでるけど、
学費の安いガキの時だけバラまきやって金が掛かる大学は大増税。
これじゃ金持ちしか大学行けなくなるのでは?
親の収入で学歴が決まるっておかしくね?
民主が自民批判で言ってたんじゃなかったけ?
721御国寺 ◆AEGISlwESs :2009/09/22(火) 21:15:55 ID:ig+npb6f BE:1666989656-2BP(50)
>>718
税金化ってまさにその通りですよね。
ただ、過疎地に作ってしまった巨大な橋や長いトンネルだらけの高速道路は、
せっかくあるのにほとんど通行する車もない状態。
作ってしまった以上、もったいないから過疎地の高速は無料化した方がいいかと思いますね。
722きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/22(火) 21:16:58 ID:ZVC710cC
<<719
これ触っていいの?
723マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 21:17:13 ID:shoJEXdJ
料金収入があるから、却って+税金投入して新造するんやんけ。

724銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/09/22(火) 21:17:15 ID:BkVfIjGj
>>718
授業で生徒に税金化の仕組みを教えているウリは悪い奴だなあ。
725マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/22(火) 21:17:31 ID:iHyeobhH
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\  あと、
  |    ヽ ・最低賃金1000円化
  UUてノ ・扶養控除廃止

が、現在出ているのかな?
726自称小学生 ◆orydO1U3n. :2009/09/22(火) 21:18:06 ID:zz3bmp7j
>>722
スルー対象
727マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 21:18:29 ID:kNoJ9sB8
>>722
禿と呼ばれる荒らしです、「最悪板」というところに隔離スレがありますので触りたいのならばそちらで……
728マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 21:18:50 ID:shoJEXdJ
料金収入が損金だけ入れてやってる信用取引と同じことが
わからんアホがおるな。
729きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/22(火) 21:19:06 ID:ZVC710cC
>>721
過疎なら無料かほとんどタダでもいいかもね。
730マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 21:20:28 ID:shoJEXdJ
東京大阪の地方部分がほとんどタダやったら新幹線の値引きも起こって
リニアみたいな無駄もやめるしな。
731御国寺 ◆AEGISlwESs :2009/09/22(火) 21:20:29 ID:ig+npb6f BE:1500291239-2BP(50)
>>724
いや、マジでいいんじゃないかな?
事実を教える先生みると決まって「夢が足りない」と言い出す勢力もあるけど、
そういう勢力はなぜかテレビゲームには現実性が足りないって反対するという、謎の集団なんだけどね。
732きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/22(火) 21:20:58 ID:ZVC710cC
>>726-727
了解。
733マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/22(火) 21:22:26 ID:iHyeobhH
>>721
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\  無料化は、受益者負担の原則から反対w
  |    ヽ ワンコイン道路とか、あくまで有料道路であるべきw
  UUてノ
734マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 21:22:53 ID:shoJEXdJ
一番金のかかる地方一般国道の補修費も激減するな。
735御国寺 ◆AEGISlwESs :2009/09/22(火) 21:23:17 ID:ig+npb6f BE:555663825-2BP(50)
>>729
うん。
険しい国道だけで都会に出るのにやたら時間がかかるような田舎も、
高速が無料だったら少しは住みやすくなるわな。
それで損する業種もあるみたいだけど、得する人の方がトータルでは多いと思うんだ。
736きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/22(火) 21:25:33 ID:ZVC710cC
>>733
地元で短いけど便利な有料道路があったけど通行量が伸びずに結局無料化したなあ。
ワンコインとかいいと思うけど実際やってみるとどうかなあ。
737マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 21:25:46 ID:N6IumT2G
【教育】「私立高校も無償に」 私学関係者、岡山市内でパレード
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253548569/

【政治】「子供にクラブのユニフォームを買ってやれない…」 生活保護の母子加算復活へ作業加速、長妻厚労相指示★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253620154/

こういう馬鹿が必ず湧くんだよな。
738銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/09/22(火) 21:26:12 ID:BkVfIjGj
>>731
確かにねえ。
しかし、メディアリテラシーなんて言うのを教えているとばれたら、ヤバイかな?w
739御国寺 ◆AEGISlwESs :2009/09/22(火) 21:26:25 ID:ig+npb6f BE:833494853-2BP(50)
>>733
正義や公正の観点からはそれもアリだと思う。
むしろその観点からは、そうあるべきだね。
経済刺激策としての無料化と、同じくらい説得力があるわな。
740日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 21:28:10 ID:uno6TBiD
でも その通行量の少ない場所の道路を造る元手って
都会の高速道路とかから出る訳で・・・・・都会で高い高速道路代払ってる人から見ると
不公平感有りまくりだと思うけど まあ あくまで感情論だけどね
741銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/09/22(火) 21:30:01 ID:BkVfIjGj
>>737
学費無償って結局税金化なんだよって教えたら、
我が亡き後に洪水云々的発想だよなあという生徒が居たのには驚いた。

高校無償にするならもう義務化したらと言ったら、「次の選挙で立候補してください」と言われたが、
みんすも折角だからそこまで言及すればいいのに、何でそういう発想はないんだろうねえ。
742御国寺 ◆AEGISlwESs :2009/09/22(火) 21:30:27 ID:ig+npb6f BE:889060782-2BP(50)
>>738
子供たちを大人の論理に巻き込まないための自己防衛策を教えるんだよね?
交通事故に遭わないために真正面から交通事故の恐ろしさと正しい道路の歩き方を説明するのと同じくらい良いことだと思いますよ。。
743きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/22(火) 21:30:41 ID:ZVC710cC
>>740
造る前の通行量見込みが出鱈目だからそうなっちゃうんだろうな。
744マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/22(火) 21:31:24 ID:iHyeobhH
>>736
>>739
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\
  |    ヽ 適正価格であるべきだと思うのだな、いきなり無料化ではなくてさ。
  UUてノ 本四国連絡橋とかの価格は、通るなと言ってるようなもんだしねw
745日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 21:32:12 ID:uno6TBiD
高校義務教育化したら
少なくとも公立高の受験って無くなるのでは?
そこら辺の影響ってどうなんだろ?
746御国寺 ◆AEGISlwESs :2009/09/22(火) 21:32:53 ID:ig+npb6f BE:555663252-2BP(50)
>>740
うん。もうこれ以上の高速道路を作る必要はないんじゃないかな?
もう作っちゃった分は逆にもったいないからより多くの人に使ってもらうべきだとは思うけどね。
747マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 21:33:21 ID:shoJEXdJ
>高校無償にするならもう義務化したらと言ったら、「次の選挙で立候補してください」と言われたが、
>みんすも折角だからそこまで言及すればいいのに、何でそういう発想はないんだろうねえ。


不良が高校に入ってくるから

748きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/22(火) 21:33:51 ID:ZVC710cC
>>744
安くするべきだと思うけどフェリー会社はもういっぱいいっぱいだからナー。
749マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 21:34:26 ID:N6IumT2G
>>741
義務化なんてしたら、子供の選択式を奪う気か?なんていう輩が
湧くんじゃないですか?
750マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 21:35:14 ID:shoJEXdJ
義務化なんてしたら、学校でシャブするやつも入ってくる
751日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 21:35:23 ID:uno6TBiD
>>746
でもそうしたら 
いま高速にアクセスしてない部分は永遠に夢も希望も無い過疎地域になると思うけど・・・
地方の人はそれで良いのかな?
752マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/22(火) 21:37:21 ID:iHyeobhH
>>746
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\
  |    ヽ 九州と四国はまだ、作る必要がありそうってのがウリの意見。
  UUてノ 本州は、東北の日本海側かな・・・

753御国寺 ◆AEGISlwESs :2009/09/22(火) 21:37:41 ID:ig+npb6f BE:3000581069-2BP(50)
高校教育を無料化+義務化したらクロマティ高校が出来るという話もあるし、
不良を退学させられないという話も当然あると思う。けど、良い面もあるのでは?
754日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 21:38:10 ID:uno6TBiD
>>753
どんなところ?
755マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 21:38:27 ID:shoJEXdJ
高校教育を無料化+義務化したら
学校でおめこする生徒が出る。
756マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/22(火) 21:39:13 ID:iHyeobhH
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\
  |    ヽ 高速の連絡具合は・・・
  UUてノ http://www.jartic.or.jp/index.html

が参考になります。
757マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 21:39:44 ID:shoJEXdJ
高速は全国網羅せなあかんもんでもない。
758マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 21:41:01 ID:k0YqD6PB
高校を義務化したら…ええと…大相撲の新弟子が困る
759きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/22(火) 21:41:05 ID:ZVC710cC
>>746
死酷四県を高速で結んで車グルグル回せば良いと思うんだけどな。
死酷の観光協会とかなんとか言う基地外が姦酷や厨獄から観光客呼び込んでるんだよね。
週末に隣の県から日帰り旅行でも推奨して死酷人割引とかやれば金もグルグル回ると思うんだけどな。
何でいきなり外国人に頼るんだろ。
760マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 21:41:38 ID:kNoJ9sB8
>>753
退学させない代わり、もう少し先生の権力を強化するとかはあってもいいかも
761銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/09/22(火) 21:41:47 ID:BkVfIjGj
>>747
既に入ってますってw
今入れないやつなんていませんから…
どんな人でも受け入れる高校がありますよ。

>>749
選択を奪うって、入らないって選択ですか?
それはそれでいいですけど、高校に行かないと今の社会ではまともに扱ってくれませんよ。
求人だって、中卒はウリの県で合計3件でした、5年前くらいで。
入らないというのは、何もしないという事を選択するのに等しいですね。
762マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 21:42:16 ID:shoJEXdJ
>>760
ピストル携帯とか?
763御国寺 ◆AEGISlwESs :2009/09/22(火) 21:42:34 ID:ig+npb6f BE:1000194629-2BP(50)
>>751-752
経済を中心に考えたら作る時のコストとか維持費とかが大問題でしょうね。

作ってしまった部分の無料化による経済効果はちょっとはあると思うんだけど、
それでも、もう開通した分ですら、本当は作らなかった場合の方が断然よかったと思うんだ。

地域格差問題の適正化を考えれば、ある程度は建設も必要なんだろうけどね。
764マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 21:43:36 ID:N6IumT2G
>>761
言い掛かりを付ける輩なんて、先を読んでの発言なんてしませんから。
765日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 21:44:21 ID:uno6TBiD
>>763

言いたい事は解るけど
>もう開通した分ですら、本当は作らなかった場合の方が断然よかったと思うんだ
が良くワカラン
766銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/09/22(火) 21:44:30 ID:BkVfIjGj
>>750
義務化しなくても入ってくると言うか、そんなのが今は足かせになってませんな。

>>755
無料化はどうか知りませんが、義務化はどうでしょう。
というか、それはもっと違うレベルの問題ですね。修身を義務化するとかした方が良くないですか?

>>758
相撲部屋を高校扱いすればいいだけです。
767銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/09/22(火) 21:45:12 ID:BkVfIjGj
>>764
768御国寺 ◆AEGISlwESs :2009/09/22(火) 21:46:19 ID:ig+npb6f BE:666796234-2BP(50)
>>754
高校を義務化しないと、その子の親が勝手に「中卒でいいから働け」、と言い出した場合に社会としては何も言えないし、
その子供の将来を考えたら、中卒で立派に輝いている人は大勢いるものの、そういう人の苦労は計り知れないわな。
あと、少子化対策としてはドラスティックで、長期戦略としては良い方向だと思いますね。
(ただ、大学教育については、少し話が違ってくる、と個人的に思ってます。)
769日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 21:46:58 ID:uno6TBiD
>>766
現状がそうなら別に義務化しなくても良いじゃん

むしろ 行きたくない はやく仕事したい って人も少数ながら居る訳だし
770きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/22(火) 21:47:27 ID:ZVC710cC
中学の時担任がお前らの支持政党はどこだ?と聞いて手を挙げさせられた。
さてこの先生はこの後何と言ったでしょうか?
771御国寺 ◆AEGISlwESs :2009/09/22(火) 21:48:49 ID:ig+npb6f BE:1944821257-2BP(50)
>>759
上の>>756のリンク先みてて和歌山から別府温泉まで四国中央を通って行けたら良いなと思ってしまったw
772マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 21:49:35 ID:kNoJ9sB8
>>766
ID:shoJEXdJ
禿です
773マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/22(火) 21:49:38 ID:iHyeobhH
>>763
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\
  |    ヽ 無料化から離れている気もするが、
  UUてノ アクセスの悪いところも、2時間以内にICが有る程度までは建設する必要があるんじゃないかと・・・

無料化って観点だと、積雪地域は除雪もあるって事を考えないとね。

774マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 21:49:40 ID:P6f6Iog3
25%削減+期間労働者禁止=日本企業海外脱出→日本終了
鳩山不況の始まりだ!
775マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/22(火) 21:52:01 ID:iHyeobhH
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\
  |    ヽ お題に・・
  UUてノ ・25%削減も追加かな?
776きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/22(火) 21:52:32 ID:ZVC710cC
>>774
tvでは初外交無難にこなしたみたいに言ってるね。
777御国寺 ◆AEGISlwESs :2009/09/22(火) 21:52:32 ID:ig+npb6f BE:1333591283-2BP(50)
>>765
建設費と維持費って莫大じゃないかな?
とくに維持費のところね。経済効果よりも維持費が高いって路線も多いわけで。
結局、維持費も税金化されるんだから。
税金化しなかった場合でも通行料金収入より維持費が高いらしいから。
778銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/09/22(火) 21:54:40 ID:BkVfIjGj
>>769
> 行きたくない はやく仕事したい
そう言う人がいたとして、まともな職場を紹介できないのが今の悩みですね。
というか、そう言う勤労意欲のある人ほど、もっとしっかり勉強して欲しいねえ。
今の教育はあれだから。

>>772
ひつまぶしです。
779日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 21:57:35 ID:uno6TBiD
>>777
それは地元の考え方次第じゃない?
地元が切望してる地域だってあるよ
780マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 21:58:16 ID:kNoJ9sB8
>>778
ひつまぶしなら、最悪板のものがおいしいですよw
781マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 21:58:52 ID:P6f6Iog3
25%達成できなきゃ日本はボロカスに叩かれる
日本のCO2排出量は世界の4%なのに。
世界の20%も排出してる中国から叩かれる。
そして日本に省エネ技術を差し出せ、と中国は要求する。
鳩山は恭しく中国にそれを差し出す。→日本終了
782御国寺 ◆AEGISlwESs :2009/09/22(火) 21:59:03 ID:ig+npb6f BE:1333591946-2BP(50)
興味深いお話を拝聴できました。ありがとうございます>ALL
さて、まだまだお話も尽きぬところながら、私はもう寝ますね。

では、またーノシ
783マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 21:59:41 ID:KHm4TWIn
民主党がまたマニフェストと矛盾する法律を通そうとしている
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1253623622/
784日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 21:59:43 ID:uno6TBiD
おやや〜^o^)ノシ
785マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/22(火) 22:00:30 ID:iHyeobhH
>>782
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\
  |    ヽ おいw
  UUてノ ノシ
786御国寺 ◆AEGISlwESs :2009/09/22(火) 22:01:24 ID:ig+npb6f BE:1000193663-2BP(50)
>>779
うん。地域格差の是正や公正の観点としては、確かに高速が必要な場合もあるとは私も思うんだよね。
それは同意です。

では、私はそろそろ落ちます。ノシ
787銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/09/22(火) 22:01:39 ID:BkVfIjGj
>>780
ひつまぶしが別のネタを仕入れたらそっち行きますw
788日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 22:02:07 ID:uno6TBiD
>>785
言い遅れたけど
ま〜君おは〜^^

PC焦がして3週間ネット不可だったのでおひさ〜^^
789ゴスお嬢安崎 ◆KqCNrJWN7g :2009/09/22(火) 22:02:53 ID:GPgsCTY4
>>783
まさに「政党として軸がぶれている」状態ですわね…。
790日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 22:06:43 ID:uno6TBiD
>>789
ぶれてる訳じゃなくて 元々出来ないことを解っていて甘言を垂れ流して国民を釣っただけ

つまりは確信犯w
791マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/22(火) 22:07:11 ID:iHyeobhH
>>788
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\
  |    ヽ おは〜って時間じゃないとなんど・・・w
  UUてノ
>>783
とりあえず・・・子供手当ては、なんだかなぁだけれど・・・
高校授業料無料化の方は、それ位の制限ついて当然の話だ。
高校レベルで、3年以上の留年てあるのか?w
792日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 22:09:06 ID:uno6TBiD
>>791
今日は天気が悪いのかな?
マダ10時なのに外が真っ暗だw
793ゴスお嬢安崎 ◆KqCNrJWN7g :2009/09/22(火) 22:11:06 ID:GPgsCTY4
>>790
まぁ、詐欺の報いは受けていただくことにしましょう。
…しかし、このまま行くと本気で攻殻機動隊の世界になりそうで…
沖縄消失とかになったらどう言い訳するのやら。
794マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/22(火) 22:12:51 ID:iHyeobhH
>>792
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\  PMだ、PMw
  |    ヽ
  UUてノ

ミンスのマニュフェスト・・・こんなんばかりだよねぇ・・w
まぁ、自民でも似たようなものだろうが・・・orz
795日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/22(火) 22:18:24 ID:uno6TBiD
つうか マニフェストを 当の民主議員が解らなくなるくらい散々いじくり回して意図的に誤魔化した挙げ句
散々非難してたばらまきを確約し
財源を有るかどうかワカラン埋蔵金と官僚叩きで誤魔化して

ふたを開ければ あの有様だから どう見ても確信犯ですねw
796マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/22(火) 22:20:53 ID:iHyeobhH
>>795
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\  まぁ、発表数日でマニュフェストじゃないとポッポが言った様な気がするんですけどねw
  |    ヽ
  UUてノ
797銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/09/22(火) 22:23:42 ID:BkVfIjGj
来年になったら支持率がどのくらいになるか賭けない?
798ゴスお嬢安崎 ◆KqCNrJWN7g :2009/09/22(火) 22:24:13 ID:GPgsCTY4
>>795
さて、議員としての責任はどう果たすつもりなのでしょうね。
一時自分達の思い通りになっても、後世に歴史が繋がれば、
最悪の売国奴として末代まで恨みを買うだけでしょうに。
799きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/22(火) 22:32:34 ID:ZVC710cC
>>798
結果が出る頃には死んでるからオラシラネって感じかね?
800露西亜大名 古屋 ◆KAPPA4.84. :2009/09/22(火) 22:32:52 ID:q+bWTFtt
>>798

後世を無くすつもりじゃ…
801マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 22:35:22 ID:ijjbE5PF
>>797
っていうか、支持率調査をするんでしょうか?w
802きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/22(火) 22:37:05 ID:ZVC710cC
売国奴の子供ってどんな気持ちで生きてるんだろ。
803ゴスお嬢安崎 ◆KqCNrJWN7g :2009/09/22(火) 22:37:17 ID:GPgsCTY4
>>799
おそらく、そんな甘いことを考えているのでしょうね…確実に自分たちが
消されると言うのに。

>>800
全世界にケンカを売るのですか…あんな度胸もなさそうな連中がw
804きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/22(火) 22:40:03 ID:ZVC710cC
>>803
ぽっぽ目が虚ろで焦点が合ってないように見える。
目が泳ぎまくりで大丈夫かな。
805マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 22:42:10 ID:R7n0bLKz
早くもあちこちで浮かび上がってきた「(国民同士の)利害関係・対立」
最終的に調整出来なければ
「マニュにはこう書いてあります、政権交代とはこういう事です(キリッ」
って押し通すんでしょうね・・・きっと
806露西亜大名 古屋 ◆KAPPA4.84. :2009/09/22(火) 22:44:12 ID:q+bWTFtt
>>803

…無意識に喧嘩を売りまくる程度の能力
807きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/22(火) 22:45:42 ID:ZVC710cC
>>806
何で相手が怒ってるのか分からないんだろな。
何で怒ってるのー?とか平気で聞きそう。
808ゴスお嬢安崎 ◆KqCNrJWN7g :2009/09/22(火) 22:45:51 ID:GPgsCTY4
>>804
両目が違う方向見てますものねぇ…相変わらずボソボソした喋り方ですし…
まぁ、世界にナメられる存在であることは間違いありません。あと、友愛の心など
欠片もないですわね。

>>805
マスゴミはその無能を叩かない…と。しかし、それに調子に乗ってマスゴミにも
悪影響の出る法案だして結局爆死するとw
809自称小学生 ◆orydO1U3n. :2009/09/22(火) 22:47:19 ID:zz3bmp7j
マスコミは自分で自分の首を絞めてる事に気づかないの?
810ゴスお嬢安崎 ◆KqCNrJWN7g :2009/09/22(火) 22:48:38 ID:GPgsCTY4
>>806
国民に対してもケンカ売っているように思えて仕方ないのですが。

>>807
一番嫌われるタイプですわね、もしくは横っ面をいきなりぶん殴られるタイプ。

>>809
茹で蛙そのものですわね、アレ。
811マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/22(火) 22:51:16 ID:iHyeobhH
>>804
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\  今に始まった事じゃないw
  |    ヽ 己の信念を語る時には、焦点なんてぶれる事も無いんだけどね。
  UUてノ 
812露西亜大名 古屋 ◆KAPPA4.84. :2009/09/22(火) 22:55:50 ID:q+bWTFtt
>>810

それで被害者面と

救いようもない…
813マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 23:03:27 ID:N6IumT2G
【日韓】鳩山首相に「過去史解決」促す、市民団体が文書送る。「日本は言葉ではなく行動で過去の過ちを謝罪しなければならない」[09/22]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253624684/

1 どす狼こい喫茶-ジュテーム-φ ★ 2009/09/22(火) 22:04:44 ID:??? BE:1898316487-BRZ(10555)
2009/09/22 20:15 KST
鳩山首相に「過去史解決」促す、市民団体が文書送る

【ソウル22日聯合ニュース】
「勤労挺身隊ハルモニ(おばあさん)とともにする市民の集まり」は22日、同団体顧問の光州・ヒョグァン中学校の
キム・ソンホ校長が同日、日本の鳩山由紀夫首相に宛て、韓日過去史問題の解決を促す檄文(げきぶん)を送ったと
明らかにした。

日本政府は正直に反省し、過去史被害者らに確実に補償し、世界平和と人類共栄に全力を尽くすべきだ
との内容を盛り込んでいるという。

キム校長は「日本は言葉ではなく行動で過去の過ちを謝罪しなければならないという趣旨。政権が交代しただけに、
誠意ある返答を期待する」と話した。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/09/22/0200000000AJP20090922003700882.HTML

馬鹿が馬鹿に食いついて来たよ(笑)
814きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/22(火) 23:03:51 ID:ZVC710cC
これなんかそうだけど選挙権の無い連中の方が現実が見えてるんだよな。
18歳から投票出来てもいいかもしんない。
それと学校で政治や選挙について教えないとね。

【政治】女子中高生「新政権支持しない」が「6割以上」…「どうせ票集めの無謀なマニフェストだから、結局半分も実現しない」★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253624037/
815マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 23:05:54 ID:AdDH3RdL
あららw

【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253624627/
816マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 23:06:25 ID:CXFXm1Yo
>>813
鳩山に期待
「てめえらこそ歴史捏造と歪曲を正しやがれ朝鮮野郎!」
こう言ってくれたら俺鳩山に俺の人生ささげる
817雷鳥 ◆TMGEBCINQo :2009/09/22(火) 23:07:14 ID:/THdmqIH
>>813
まだ挺身隊名乗ってるんだこいつら。
馬鹿だなほんとに。

真に受けるであろう鳩山はさらに其の上を行く馬鹿だ。
どうしようもない。
818きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/22(火) 23:08:26 ID:ZVC710cC
誰かこの馬鹿止めてー。

【政治】鳩山首相、初の日中首脳会談 「東アジア共同体」の創設を提案 東シナ海ガス田「いさかいの海から、友愛の海にしたい」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253617377/
819マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 23:15:48 ID:a/EkFzDJ
>>818
朝日が携帯に配信してきやがったときに思わず吹いたw
まさか奴がノムに弟子入りしていたとは
820マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 23:24:58 ID:ruj7M5g3
>>819
鳩山は朝日新聞と支那共産党が作った盧武鉉の亜流政権だろ。
821マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 23:46:54 ID:N6IumT2G
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室効果ガス25%削減」を表明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253630431/

資金は兎も角、技術を有する企業が協力しないって言ったら
どうする気なんだろう?
822マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 23:58:20 ID:CXFXm1Yo
鳩山が謝罪すればするほど、中国と朝鮮は日本を憎むでしょう。
鳩山の言ってる友愛なんてそんなもんです。
根本的な病巣を無くさなければ問題解決にはならないというのに。
823マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 00:00:49 ID:a/EkFzDJ
>>821
てかもう逃げる準備してるよね>25%削減
米中印とかがちゃんと参加しなければやらないとか
824マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 00:08:28 ID:2R4FkmzF
>>823
普通は他国と調整してから発表すべき事なのに、取り敢えず麻生さんが
言った15%より高い数字を発表したかっただけだからな。
825マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 00:18:22 ID:42bXfP5A
>>824
ただの見栄で政治の舵取りするなんて・・・
とばっちりを食らう国民はたまったもんじゃない。
国民負担がえらいことになる。
ちびクロサンボのように裸にされて最後は死んじゃうよ。
826マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 00:20:23 ID:B/vWQfV6
>>825
いえいえ、飢えた虎に自身をさし出したようなもんですよ
故事にあったように
827マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 00:24:02 ID:IFOQrIur
肉を切らせて骨はなし
828マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 00:37:37 ID:B/vWQfV6
肉は食わせて骨は出汁
829マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 01:35:16 ID:IFOQrIur
>>828
鳩だけにトリガラってかw
830マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 01:40:38 ID:KvRnHfip
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253636981/

1 出世ウホφ ★ 2009/09/23(水) 01:29:41 ID:???0
【ニューヨーク=小林弘平】鳩山首相と中国の胡錦濤国家主席による日中首脳会談が21日夜
(日本時間22日午前)に終了した後、松野頼久官房副長官が会談内容の説明を行った。
民主党が推進する「政治主導」を示す狙いもあった。

だが、松野氏は冒頭、「鳩山外交のスタートの会談としては、いい中身だった」と感想を一言。
記者団から首相と胡主席の具体的な発言について質問が相次いだが、松野氏からは不十分な回答が相次いだ。首相が「村山
談話」を踏襲する考えを示したことについての胡主席の反応を聞かれると、松野氏は「非常に好意的な言葉があった」としか
答えられず、「ちょっと待ってください。事務方でメモしていますか」と外務省幹部に助けを求める場面も見られた。

自民党政権下でも、官房副長官が首脳会談の中身を記者に説明することはあった。
ただ、冒頭、テーマごとに会談のやり取りを詳細に説明し、説明に先立って外務省側と綿密な打ち合わせがあった。

「政治主導」を強調する民主党政権の方針に沿って、松野氏は「自分の言葉」で説明しようとしたが、
準備不足は否めなかったようだ。

(2009年9月23日00時47分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090922-OYT1T00727.htm
画像:民主・松野 頼久氏
http://i.yimg.jp/images/democracy/event/senkyo08/180/5780013.jpg

準備不足じゃなくて能力不足なんだけどな(笑)
831マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 01:53:26 ID:dcZftTpE
>>830
マスコミも民主も政治主導を勘違いしてないか?
832マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 02:29:23 ID:XtQd62CE
戸籍制度なくしたり外国人参政権とか頭おかしいって言うかポッポは日本人なの?
気化チョンだとしか思えない。
833マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 02:35:59 ID:Xd8BgcTj
>>824
つうか鳩山思いつきでいってるだろ。
834マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 02:37:48 ID:Xd8BgcTj
>>832
朝日新聞と支那共産党のファシズム連合の作った傀儡政権が鳩山だから
売国奴なんではないだろうか。
835愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/23(水) 03:16:38 ID:KpnFgHId
>>832
いいように操られてるだけにしか見えない
後ろに悪坐倭や厨国の影がハッキリ見える
836銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/09/23(水) 03:26:39 ID:+7i901RI
【チベット問題】鳩山首相、中国の胡錦濤国家主席との会談で、チベット問題は「内政問題と理解している」[09/22]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253634804/

鳩山も駄目だが、共産党とかも駄目なんだよなあ。
期待できるのはどこだろねえ。
837マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 03:28:13 ID:Xd8BgcTj
>>836
支那共産党とミンス・朝日以外でしょ。

ファシストの朝日新聞とかミンスに期待なんてもともとしてはいけない。
838マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 03:29:09 ID:p63ItZdx
>>836
維新政党新風
839マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 03:31:34 ID:p63ItZdx
>>837
サンケイグループ
840銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/09/23(水) 03:35:51 ID:+7i901RI
政党では、新風だけ?影響力であれだが。
841マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 03:39:41 ID:p63ItZdx
自民党右派
842マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 03:50:41 ID:6i1VjLwX
選挙でもっと自民党に入れなかったお前らが悪い。
843銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/09/23(水) 03:55:02 ID:+7i901RI
>>842
一杯入れたら平等選挙じゃなくなるんだがw
844マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 03:56:15 ID:6i1VjLwX
>>843
棄権の奨めかw
845マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 04:38:29 ID:kPJNKXsY
禿に触る奴も禿
846マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 05:59:18 ID:KqhDRa4g
得票的には、自民もミンスも似たようなもんだっけか?
847マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 09:41:29 ID:2R4FkmzF
【中国/友愛】鳩山首相、チベット問題について「内政問題と理解している」・・・首脳会談で発言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253664177/

1 しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★ sage 2009/09/23(水) 09:02:57 ID:???0

鳩山首相、チベット問題は「内政問題と理解」 首脳会談で

鳩山由紀夫首相は21日の中国の胡錦濤国家主席との会談で、
チベット問題について「内政の問題と理解している」と述べた。

「それだけに対話を通じて見事に解決することを期待したい」として、中国側に平和的な解決を促した。

首相は民主党幹事長時代の2007年にチベット仏教の最高指導者
ダライ・ラマ14世と会見するなどチベットの人権問題に
強い関心を寄せていた。(ニューヨーク=中島裕介)(00:30)

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090922AT3S2201222092009.html

友愛だから虐殺もOKになるのか?
848マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 09:46:08 ID:2R4FkmzF
【社説/読売】日中首脳会談 「友愛」だけで外交は進まない
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253665581/
849マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 09:56:30 ID:csrJb1dZ
何が政治主導なの? これじゃただの暴走じゃん


外交も鳩山流 メモなしで胡主席と会談 政治主導印象付け
これまでの首脳会談は、外交の事務方が事前折衝で整理した応答要領に沿って
進める場合が多かった。しかし「政治主導」を掲げる首相は、メモなしで会談に臨み
「お互いの立場の違いを乗り越えられるようにする外交が友愛外交だ」などと持論を展開した。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/2009syuinsen/190302.html

アメリカを訪問している鳩山首相は現地時間21日夜、
中国・胡錦濤国家主席とニューヨークで会談
外務省が用意したメモを持たずに自分の言葉で語るなど、
ここでも「脱・官僚依存」を貫く姿勢を見せた。
http://www.news24.jp/articles/2009/09/22/04144259.html
850マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 10:01:31 ID:jQH7ih3a
>>849
>外交も鳩山流 メモなしで胡主席と会談 政治主導印象付け

日本以外で原稿を見ながら外交やってる首脳いたか?

851新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/23(水) 10:08:20 ID:UICYq/J3
昔の日本くらいかな。
852銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/09/23(水) 10:11:32 ID:+7i901RI
> 「お互いの立場の違いを乗り越えられるようにする外交が友愛外交だ」

具体的に語って欲しいなw
853銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/09/23(水) 10:14:36 ID:+7i901RI
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253667712/
854銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/09/23(水) 10:15:19 ID:+7i901RI
37 名前:名無しさん@十周年 [] 投稿日:2009/09/23(水) 10:13:07 ID:YtFBu3pz0    New!!

>>1 演説の内容
               ___ 
          /´ ̄  `ノj` 、
         / / ´ ̄⌒〈   }
          i /  ⌒  ⌒ `ヽl   All your Japanese TAX are belong to us
          !゙  (・ )` ´( ・)
          |   (__人_)  |
       、彡\   `ー'  /ミッ 
           /  ▼つ¶つ¶
            / ̄ ̄ ̄ ̄\
             |) ○ ○ ○ (|
         /″   +.    \
(( (( ((  /________\
         ̄ \_\__/_/  ̄
855マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 10:19:12 ID:2R4FkmzF
>>853
演説の内容に大きな拍手では無いんですね(笑)
856マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 10:34:04 ID:IFOQrIur
>>855
拍手したのって排出権ビジネスで先行投資してた連中だけでしょw
英語主体の会議でたどたどしいカタカナ振りの原稿をそれっぽく読んだ
だけで拍手だとしたら・・・どんだけ低レベルな会議なんだ?(´・ω・)y-oO○

自分的には睨みつけてたアメリカの出席者が気になったが。
857マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 10:38:25 ID:B/vWQfV6
>>856
>睨みつけてたアメリカの出席者が気になった

もう敵視されてるんだw
下手すりゃ地獄の案内人になるかもしれないしなぁ
858すも:2009/09/23(水) 11:11:59 ID:/eKnesoC
拍手してたのって、国連職員と傍聴の
NGOではなかったかな?
859出先から変態さん:2009/09/23(水) 11:31:24 ID:WZt+To6u
つか、妙な思い付き口走って言質とられてあとあとさらに面倒なことになるな。

もうすでに充分面倒なのに。

鳩山はいつまで日本の未来をオナホールにする気なんだ?
860毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/23(水) 12:22:53 ID:zkioyYpa
テレビ局は揃いも揃って昼のワイドショーでぽっぽ持ち上げやってるな
世界に発言するリーダーとか
自民党が作った仕組みを大きく変えたとか
25パーセント削減は可能だとか
861マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 12:24:38 ID:l3WjioNj
-25%、このくらいのことで潰れる企業は自然に淘汰させておくのがよい。
862新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/23(水) 12:31:11 ID:UICYq/J3
>>860
官僚が言った『切り詰めれば削減は可能』って言葉の、『切り詰めれば』を聞いてないんだろうね。
トップにあるまじき事だが。
863マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 12:31:31 ID:l3WjioNj
一人でランクルに乗り回すような生活を改めたら-25%は十分に達成可能な数値である。
もっと庭に木を植えよ。
864毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/23(水) 12:38:01 ID:zkioyYpa
>>862
切り詰めようとしたら工場海外に流れることになるのにねえ


それとキャデラックか環境語るとは滑稽だw
865日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/23(水) 12:39:42 ID:fohqblrD
>>863
じゃあ 率先してやって見ろよw

この不況の中 体力のない中小町工場は全滅に近いと思うけど
どうやって責任取るんだ?
866毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/23(水) 12:40:55 ID:zkioyYpa
>>865
キャデとの戦いは最悪板にGO
867日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/23(水) 12:42:27 ID:fohqblrD
なんだ きゃでか すまぬ
868新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/23(水) 12:44:23 ID:UICYq/J3
>>864
で、さらに日本バッシングと海外での日本企業躍進が加速、と。
連鎖的に他国が日本企業を締め付けようと日本政府に圧力をかけるも、無能な鳩山ではなにもできず、
結局他国が連帯して日本企業締め付け政策実施。

ここまで書いてて思った。
これなんてバブル日本?


>環境
そもそも庭の木と排出量は関係ないしね。
むしろ、他国の緑化や運河建設などを公共事業として開拓する機会にした方がいいかも。
日本には、アラブで海水を濾過して水源作った前例もあることだし。
869マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 12:47:34 ID:irwQNk9J
日本の、これから  ご意見・出演者募集
「日本の政治、こう変わってほしい」
10月3日(土)20時〜スタジオ討論です。
アンケート実施中。思いのたけを綴ってください。

http://www.nhk.or.jp/korekara/
870マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 12:53:34 ID:irwQNk9J
○必要な対策・政策
・太陽光発電:現状の55倍、原子力稼働率90%
・次世代車:新車販売の90%、保有台数の40%
・断熱住宅:新築住宅の100%、既築の100%を改修
http://eneken.ieej.or.jp/data/2629.pdf
871毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/23(水) 12:54:01 ID:zkioyYpa
>>814
民主党に反対する奴は
キモオタだと信じてきた
自画像描きさんやネトアサや民団の立場が……
872御国寺 ◆AEGISlwESs :2009/09/23(水) 13:02:02 ID:G/zgjJfG BE:833494853-2BP(50)
>>1
民主党の、出来もしないことを出来るっていう公約も問題だが、
出来るはずのことをもしない公約を掲げる自民党とどっちが下かは分からんね。
873日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/23(水) 13:12:11 ID:fohqblrD
>>872
少なくとも 嘘じゃないだけ自民の方がマシ
874御国寺 ◆AEGISlwESs :2009/09/23(水) 13:20:49 ID:G/zgjJfG BE:1000194629-2BP(70)
>>873 亀レススマソ

まあ、そういえばそうなんだけどね。
でももうちょっとマシな政策立てられないのかな?と思って。>旧与党
875新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/23(水) 13:24:25 ID:UICYq/J3
>>873
あれはもはや、嘘のレベルではない気が……。
『俺たちだったら自民党より凄いことができる!』って思い込んで張り合ってるようにしか……。
876マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 14:07:11 ID:l3WjioNj
旧与党は企業献金で運営していたから、御機嫌取り専門。
877マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 14:20:15 ID:WbIFvFfg
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090923/elc0909230719000-n2.htm
遠藤教授の調査では、このネットCMは、いずれも数十万回アクセスが
あり人気だったが、評価は悪く、CMを作った側に対する悪印象が6割
を超えてしまったというわけだ。自民、公明両党の狙った通り、民主党
に悪印象を持ったとの回答はわずか4・6%に過ぎなかった。

だからといって、自民党の選挙戦略に代替案があったかどうかと
いわれると難しい。「ひたすら土下座」で同情を買うという戦略
しかなかったなどといえば、あまりにさびしい話になってしまう。
(金子聡)




878マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 14:24:06 ID:WbIFvFfg
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090923STXKD006723092009.html

午後は水没予定地の住民が移り住む代替地を視察。大沢正明群馬県知事
や地元の県議、町議らと会談するほか高山欣也長野原町長、茂木伸一
東吾妻町長らと意見交換した後、記者会見する。当初予定していた地
元住民との意見交換会は、住民側が拒否し開かれない見通し。


879マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 14:28:21 ID:BSNLoky2
次の休みにクルマで八ッ場ダムでも物見遊山しにいこか。
880マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 14:30:33 ID:9ICtl+j7
>>863
その手の吸収分を計算に入れたら、日本の二酸化炭素排出量はとっくにマイナス。
だが、それではEUの都合が悪いので吸収の寄与は低くする計算式になってる。
881マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 14:36:25 ID:x9zc585c
>>880
そいつは「禿」という荒らしですので、お手を触れないようお願いします
882マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 14:42:13 ID:BSNLoky2
八ッ場ダムの中止はやな、一種の見せしめ効果なんやで。

これで全国の自民にぶらさがって生きとったオッサンらは目を醒ますやろ。
それが重要なんや。時代が変わったことをわからせるためにな。

883マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 14:48:30 ID:BSNLoky2
CO2の-25%にしてもそうやけど、ホンマの改革には目に見えるシンボルが必要なんや。
自民党の言うてた改革は、密室でごちょごちょとやってる関係者以外には
ようわからん「改革」や。
インチキばれてもたけどなw
884マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 17:54:22 ID:KvRnHfip
【高齢者医療】「新制度」はハードルが高い!…長妻厚労相「とにかく何ができるか考えるように」と苦戦★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253691529/

1 ( ´`ω´)φ ★ sage 2009/09/23(水) 16:38:49 ID:???0
□新制度」はハードルが高い!…長妻厚労相「とにかく何ができるか考えるように」と苦戦

民主党政権にとって、後期高齢者医療制度の廃止は単なる医療保険制度の転換に とどまらない。
後期高齢者医療制度に対する国民の反発を自公政権批判に活用して衆院選に勝利しただけに、「廃止は『新政権が信用に値
するかどうか』の試金石」(党幹部)なのだ。ただ、廃止から新制度実現までの道のりは険しい。

17日に初登庁した長妻厚労相は、制度廃止に向け、さっそく事務方に指示を出した。
元の老人保健制度に戻した場合と、新たな制度を創設した場合のそれぞれの影響の調査だった。民主党の政権公約(マニフェ
スト)では、新制度について、「被用者保険と国民健康保険を段階的に統合し、将来、地域保険として一元的運用を図る」と
うたう。長妻氏も「地域保険」が念頭にあるようだ。

健康保険組合や各種共済などの被用者保険が国保と統合すれば、保険料引き上げや福利厚生の縮小につながる可能性があり、
被用者側の反発は必至だ。民主党の最大の支持団体である連合も、「医療費の適正化、医療の透明化に重要な保険者機能の
強化に逆行する」と一元的運用には反対だ。

このため、後期高齢者を先行的に国保と統合する案も浮上しているが、この案でも国保財政が一気に悪化するため、地方自治
体の反発が予想される。長妻氏は19日、厚労省担当者からこうした説明を受けたが、「とにかく何ができるか考えるように」
と求めるのが精いっぱいだったという。
省内では「地方の声を実際に聞けば、廃止の悪影響がいかに大きいか、大臣も分かるはずだ」といったささやきが漏れている。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090921-OYT1T00424.htm(引用元配信記事)
http://www.yomiuri.co.jp/ YOMIURI ONLINE(読売新聞)[09/09/21] 配信

これも関係機関や関連団体との調整もしないで廃止にするって
マニフェストに書いたのか?
885いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/09/23(水) 17:59:58 ID:h/Ht+aGq
どうでもいいけど、今この時間の民法のニュース(除くテレ東)が全部鳩山マンセーなのがキモイ。

何ナノこれ?w
886マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 18:01:05 ID:JBrzm2oo
>>884
>「とにかく何ができるか考えるように」と求めるのが精いっぱいだったという。

素晴らしい脱官僚もあったもんだな。
887マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 18:04:31 ID:KvRnHfip
>>886
普通は考え方(政策)が有ってから動くもんなんだけどね(笑)
888いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/09/23(水) 18:07:48 ID:h/Ht+aGq
>>886-887
勝った後のことをほぼ何も考えてなかった証ですな。

元フリーター議員の、人数あわせの結果の当選とかw

あ り え な い wwwww
889マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 18:10:49 ID:h8uSV50b
友愛ってどこの宗教用語?
890銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/09/23(水) 18:15:46 ID:+7i901RI
>>889
ぽっぽ教って何が由来なんだろねえ。
891マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 18:16:41 ID:poaySwXO
>>888
タイゾウや八百屋の親父の事か?w
他にもまだまだいたなw
892マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 18:19:01 ID:KvRnHfip
破産宣告の申請しているような奴は居ないけどな(笑)
893マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 18:19:36 ID:e0qrMn6u
>>884
あれ?この件は選挙までは「単純に元に戻せば済む話」とか言ってなかった?
894マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 18:20:16 ID:poaySwXO
自民党は大丈夫か?w
金の工面は出来たのかな?w
895マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 18:22:43 ID:KvRnHfip
>>893
後先考えずに長妻のオッサン、原口等のテレビ出演組は言ってましたな。
896マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 18:31:13 ID:KvRnHfip
【韓国】「条約で解決済だというなら日本政府は公開せよ!」… 市民団体が韓日基本条約の文書公開を要求 [09/23]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253697019/

1 犇@犇φ ★ 2009/09/23(水) 18:10:19 ID:???
■市民団体、日本政府に韓日基本条約文書公開求める

日帝被害者団体総連合会をはじめとする市民団体は23日、ソウル・鍾路の日本大使館前で記者会見を行い、日本の鳩山政権
に対し1965年の韓日基本条約の文書を公開し、過去史問題解決に乗り出すよう促した。
http://img.yonhapnews.co.kr/Basic/Article/JP/20090923/20090923172414_bodyfile.jpg

市民団体らは「日本政府は韓日基本条約の締結で請求権問題がすべて解決されたと主張しているが、韓国政府が2005年に
公開した文書を見ると、個人請求権については言及さえされなかった事実が分かる」と指摘。日本の主張通りすべての問題が
解決されたのであれば、当時の外交文書を公開できない理由はないと主張した。
また、日本政府も自ら韓日請求権資金は経済協力資金にすぎず、植民支配の被害に対する賠償でないことを重ねて明らかに
しているとし、54年ぶりに政権交代を成し遂げた民主党は、韓日基本条約の文書を公開することで自民党政権との差別性を
示してほしいと要求した。

記者会見の後、韓国挺身隊問題対策協議会は第884回水曜集会を開き、従軍慰安婦問題に対する日本政府の公式謝罪と被害
補償を促した。同集会は従軍慰安婦問題の解決を求め毎週水曜日に日本大使館前で行われている。

▽ソース:聯合ニュース日本語版(2009/09/23 16:55)
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/09/23/0200000000AJP20090923002600882.HTML

ポッポに言わずに月山酋長に要求しろよ(笑)
897マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 18:33:32 ID:OSEmBl9x
なぜ日本に公開要求・・・馬鹿すぎる・・・
898マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 18:41:51 ID:NhgufvOP
日本語版公開
 ↓
日本語じゃ読めないニダ
 ↓
ウリが翻訳してやるニダ
 ↓
ファビョーン!!ウリナラに対する愛情は無いニカー!!
こんなん燃やしてやるニダ!!
 ↓
大使館半焼

までは読んだw
899出先から変態さん:2009/09/23(水) 18:48:20 ID:WZt+To6u
>>896-897
ポッポなら、ウリ達に都合の良いようにしてくれるはずニダ!

とか?w
900新那智神社黒神主 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/23(水) 18:54:05 ID:SxVeqJ+q
>>899
……そんな機転、ポッポが利かせられると思うかねぇ?
901マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 18:54:55 ID:uCmKRILA
狂っぽモルヒネ政権
902泡沫@小魚 ◆JJaC/7wktkrm :2009/09/23(水) 18:56:49 ID:uqu+MWR2
>>896
|д゚)www
素晴らしいなw
903蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/23(水) 18:58:34 ID:CTTSKAI1
>>900
神主殿、ちとお話が。例のヌレで如何でしょうか?
904マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 19:03:29 ID:4I4Vj2Rg
やんばダム中止ばんざい

前原ガンバレ 前原ガンバレ 
905マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 20:57:05 ID:sVKxbvtO
224 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 16:30:24 ID:NWNYOddj0
CNNの報道より(要約)

「ハトヤマは新たな政権の産声を強烈にアピールすべく、国連で大きな冒険をした。
 大会議場はささやかな拍手で彼の出発を祝福したが、その影で欧州のある代表が
 ささやいた。「象とライオン(米中)の居ないサーカスの始まりだ」

 またアメリカ国内の経済の専門家の中から「サブプライムパニックを超える規模の
 日本発の大不況の引き金が引かれるかもしれない。」と危惧する声が上がっている」
906マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 21:03:31 ID:C/QYiF2m
53 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/23(水) 10:35:44 ID:UM2fSvdn0
Q1:ダムなんて無駄なんだよ!作りかけでも中止しろ!
A1:作ると4670億、中止すると5440億かかります。この二択しかありません。
 http://sageuploader.if.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_14738.jpg
 なお、今後かかる税金は、作ると維持20年込みで1460億、中止すると2230億です

Q2:じゃあ、凍結しろよ!
A2:問題の先送りと、出来かけに対する安全対策で無駄なコストが計上されます。
  問題先送りを非難し、無駄をなくすという民主党がとるべき道ではありません。  

Q3:維持費が莫大に掛かるから、無駄なんだよ!
A3:維持費は年3.4億です。
  http://www.nilim.go.jp/lab/bcg/siryou/kpr/prn0004pdf/kp0004353.pdf

Q4:そんな金は当時の責任者の自民党とその支持者に払わせろ!
A4:>>1参照、工事を着手した時の与党に、鳩山首相も前原国交相がいました。
  さらにGOサインは鳩山首相が当時だしてます。鳩山首相とその支持者がお出しください。

Q5:作ると9000億近く掛かるという数字がある!http://yamba-net.org/modules/problem/index.php?content_id=2
A5:総事業費に水特法分足して、利息と称して1.5倍にしてる数字です。この理屈だと、中止しても既に捻出した分に利息が付きます。
 中止すると、水特法の地方自治体負担分の請求が国に来て、それに利息が付きます。
 即ち、A1の差額に利息1.5倍で、中止の場合の損失は、1000億を優に超えるのです。

Q6:中止反対のゴネ得をゆるすな!
A6:もうレッテルだけになりましたね?
  契約を破ろうとしてるのは国です。国が、無駄な税金かけてもいいから、中止しなきゃヤダ!と駄々っ子の様にごねてます。
  作るの反対なら、最初からGOサインを出すなと。

Q7:時代が変わったのだから
A7:時代が変わっても、無駄な支出は控えてください。 中止か、続行しかないのです。
 今後の支出が安い方で進めてください。 民主党は無駄をなくす政党ですから、簡単だと思います。 
907マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 21:10:41 ID:x9zc585c
 そろそろ次スレか……

 >646 :絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2009/09/22(火) 20:20:34 ID:mgSPMLvv
> (´・ω・`)
> お触り禁止に触ってスレを浪費させちゃうからには、きちんと後継スレのことも考えてほしいかも。

 次スレのテンプレには、この書き込みを載せておいた方がいいのかもしれませんな
908マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 21:16:59 ID:qOF419bR
305 名前: マンセー名無しさん 投稿日: 2009/09/23(水) 20:56:00 ID:sVKxbvtO
224 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 16:30:24 ID:NWNYOddj0
CNNの報道より(要約)

「ハトヤマは新たな政権の産声を強烈にアピールすべく、国連で大きな冒険をした。
 大会議場はささやかな拍手で彼の出発を祝福したが、その影で欧州のある代表が
 ささやいた。「象とライオン(米中)の居ないサーカスの始まりだ」

 またアメリカ国内の経済の専門家の中から「サブプライムパニックを超える規模の
 日本発の大不況の引き金が引かれるかもしれない。」と危惧する声が上がっている」

306 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 2009/09/23(水) 21:02:11 ID:qOF419bR
>>305
よくわかってるなあ。

鳩山は日本経済を崩壊させる可能性がかなり高い。
しかも、それは支那の意向で意図的なものである可能性が高い。
朝日新聞、支那共産党、ファシズム枢軸の2回目の活動だろう。
909妲己ちゃん@民漂書込部 ◆dakki23xz6 :2009/09/23(水) 21:18:02 ID:Y+qpkRWv
>>906
>Q7:時代が変わったのだから

国民は民主が税金を無駄遣いしないことよりも
「時代が変わった」と実感できることを
望んじゃうんでしょうな〜







良かれ悪かれ(w
910マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 21:25:21 ID:qOF419bR
>>909
時代変わってませんよ。これ戦後の中国と朝日新聞による日本搾取体制への逆戻りですよ。
911マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 21:41:41 ID:q55i084d
当初事業費 2100億円
修正事業費 4600億円(5年前に修正)
現在支出済 3200億円(修正事業費の70%、当初事業費の150%)

付け替え国道の進捗 26%
付け替え県道の進捗 6%
付け替え鉄道の進捗 70%ほど

ダ ム 本 体    未  着  工

912マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 21:44:53 ID:q55i084d
総事業費は既に、当初予算の倍になっている。実際本工事になったらさらに
追加の事業費かかる事は明白。完成予定もどうせ伸びるのだろうし。
 前原、国土交通省が持っている全ての情報公開するだろうね。
 その時世論はどう変わるか、あの町長のバックは誰なのか、怪しいもの
だ。一町長が国土交通大臣を敵に回して得するとは思えないけどな。
913マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 21:47:44 ID:vHGc5Buq
>>909
多分そうです。
結局明治以来の、江戸期以来と言っても良いが、地元のボスが
よってたかって作った自民党という政党にノーを突きつけたわ
けです。この辺りのスレではどうしても中国とか朝日の陰謀に
したいみたいですけどねw
壊すにしても中途半端な感じもするし。

次とか次の次の政権ぐらいまで時間をかけて政権が変わる
ということを学習する必要がありますね>日本人

結局権威に弱いんですよ日本人は。だからその権威が変更する
ことへのとまどいがでかいようですねw
914マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 21:48:53 ID:baSkgzYu
> 前原、国土交通省が持っている全ての情報公開するだろうね。
>  その時世論はどう変わるか、

いいんじゃない?双方が持ってる情報を公開して国民の目に見えるようにするんであれば。
マスコミは恣意的な感想など入れず事実だけを淡々と報道してほしいね。
915マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 21:48:55 ID:q55i084d
70%というのは総事業費の進捗率。
工事自体を見ると、付け替え道路の完成区間は6%、付け替え県道はわずか2%。付け替え鉄道だけは
75%まで完成しているが、一番重要な部分が残されている。
しかも、ダム本体は全く未着工。

こんな状態ですでに事業費の70%も使ってしまっているのだから、
残りの事業を全て完成するまでにいくらかかるのか。
予定の4600億円で済むわけがないことは、誰の目にも明らかだ。

これまで3000億円以上使ったのだから、工事を続けろという人に言いたい。
これまで3000億円も無駄なダムに使ったのだから、これ以上1円も無駄なダムに使うな。
一度走り始めたら、何が何でも突っ走り、止まることも引き返すこともできないというのは
前にしか進めないサメと同じ、ということだ。サメの脳しかない人間の言うことだ。
916マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 21:52:07 ID:q55i084d
もともと建設反対の声が強かったのを金の力で強引に話すすめさせたきたやつらが今の町を支配しているんだから、
当然、中心には反対するだろ。でなきゃ、これまでの自分たちのやってきたことを否定することになるからな。
そんなやつらとまともに対話してもまとまるわけはない。
対話しないって言ってるならダムの建設だけ凍結して数年間放置しろ。
いずれしびれきらして向こうから解決を求めてくるだろ。
917マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 21:55:04 ID:q55i084d
まだ、入札していない国営事業は中止でよい。
後は関係自治体にまかせて、必要なダムと思うなら事務組合を作り、
借金してでもダムを造ればよい。
国が預かった負担金があるなら、組合に渡せばよい。
そして、完成した後に利水者から高い水道代で事業費を回収すればよい。
地元住民もダムができさえすれば国が造らなくってもいいんだろ。
今まで長い間、国民のお金でやってもらっただけでもありがたく思え。
918マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 21:57:35 ID:vHGc5Buq
>>917
景気対策どうするの?w
そうでもなくても地方は死んでるよ。
たぶん高度経済成長期以降で最悪。
919マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 21:57:49 ID:q55i084d
自民党のおひざ元で、有能な首相を何人も輩出して
国から金をさんざんまきあげてきて、まだごねるのか。
群馬県は、日本からでていけ。
独立でなく、日本国は縁切りを宣言すればいい。
あとは、群馬国で対処しろ。
別に群馬国無くても、日本国は困らない。

920マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 22:00:26 ID:q55i084d
ふるさとを沈めないと言ってるのに感謝するどころか
忙しい中話を聞きに来る大臣に合わないとか何様のつもりだ。
結局金だろ。ホント見苦しい連中だよ

921マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 22:01:28 ID:vHGc5Buq
>>920
金が無いと暮らせないからw
922すも:2009/09/23(水) 22:02:47 ID:/eKnesoC
キャデのくせに長すぎ。
923マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 22:02:57 ID:q55i084d
どうせゴネてる老害どもはあと10年もすれば消え去るから
当面建設凍結で棚上げしておけば時間が解決するよ(^^)

924マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 22:03:37 ID:sww8rpvm
>>921
ソレは最悪板に放逐されたハゲというコードネームをもつ荒らしです。
放置を推奨します。
925マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 22:05:40 ID:vHGc5Buq
>>924
あれでしたかw
926マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 22:06:07 ID:x9zc585c
昨日構いまくってもらった事が、よっぽど嬉しかったんだねぇ……
ま、スルーする事に違いはないけどさ
927マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 22:09:00 ID:vHGc5Buq
実は今週の動きを見ていて民主党意外とまとも?と思えてきました。
このまま左派と保守で政権再編してくれるのが一番良いんですがね。
928すも:2009/09/23(水) 22:12:35 ID:/eKnesoC
いっそ、キャデとドントちゃんだけの部屋は
作れないものか。恐いもの見たさの興味が
ある。
929マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 22:14:00 ID:yAxhodZh
>>927
むしろこのまま党内gdgdになってミンス崩壊して欲しいな
930マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 22:15:10 ID:42bXfP5A
無駄な公共事業を止めて、地方にばらまくのではなく、
排出権を買って外国にお金をばらまきます。
これが狙いか。
931マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 22:17:03 ID:vHGc5Buq
>>928
それ会話が成立しないってw
932マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 22:17:59 ID:x9zc585c
>>928
そこに留まってくれれば良いんですけど、どっちも大多数に構って欲しいと思ってるタイプの構ってちゃんですからねぇw
1対1の状況になったら、互いを無視して終わりではないかと
933マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 22:18:16 ID:vHGc5Buq
>>930
リベラルが理想を語るのは決して間違っていない。
達成手段をどうするかという問題は残るけどね。
934マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 22:23:09 ID:dcZftTpE
政治家の理想主義って最悪だよなあ。
理想を持ちながらも現実主義の政治家は求められるけど。
935銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/09/23(水) 22:26:05 ID:+7i901RI
理想主義なのが問題なのではなく、彼のいうところの理想があれなのが問題なんだと思うがねえ。
彼らの理想とする社会に住みたい?
936マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 22:27:18 ID:vHGc5Buq
>>935
貧困が根絶され世界が友愛で結ばれ温暖化現象も無くなる。
となれば住みたいなw
937マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 22:29:22 ID:3w4eEBiB
『在日創価や民主が礼賛美化する在日朝鮮人は 戦前から陰湿卑劣なクズであった。』

『蛇を吊し煙で燻べ家主をいやがらせて立退料四万円余をせしめた/鮮人連の組織的恐喝』 大阪朝日 1926/11/14
『「借りた以上はおれのもの」/替玉を住せて立退料を/被害各方面に及ぶか(武庫郡精道村)』 神戸又新日報 1931/12/3
『僅か一ヶ月に四軒から立退料/ペテン師鮮人の凄腕/悪運つき芦屋署へ検挙』 神戸又新日報 1932/12/17
『悪鮮人の借家戦法/目指すは立退料/囮を使って巧みに家主泣かせ/同時に二組検挙さる』 神戸新聞 1932/8/31
『貸家へ無断で住み家具一切を薪に/立退料をうけ高架下を追はれた乱暴な韓国人十名(須磨)』 神戸又新日報 1930/10/22
『立退料目あてに借家を渡り歩く/内地人を手先に使った家主泣かせの鮮人』 大阪毎日 1928/10/4
『家賃を払はぬ鮮人に明渡し判決(飾磨郡津田村)』 神戸又新日報 1927/12/6
『封印を破って勝手に住み込む/家賃払はぬため明渡しを執行された男(飴行商)』 神戸又新日報 1929/8/23
『家賃を払はぬ鮮人追ひ出されて暴行/大挙して空家に押入る(林田)』 大阪毎日 1930/2/26
『家主泣かせの「糞小路」の鮮人長屋/家賃を払はず立退きにも応ぜぬ/市で善後策を協議(林田)』 大阪毎日 1934/7/26
『立退料目あてに借家を渡り歩く/内地人を手先に使った家主泣かせの鮮人』 大阪毎日 1928/10/4
『貸家へ無断で住み家具一切を薪に/立退料をうけ高架下を追はれた乱暴な韓国人十名(須磨)』 神戸又新日報 1930/10/22
『風采と巧言で偽り/鮮人の借家荒し/立退料取りの常習/湊川署に元兇検挙さる』 神戸新聞 1931/6/6
『家主泣かす悪鮮人の群/替玉使って家を借り、立退料を恐喝』 神戸新聞 1932/2/27
『立退料ばかり二千余円/鮮人を手先に使ふ/うるさい借家人(林田)』 神戸又新日報 1932/3/20
『悪辣な鮮人の家主泣かせ/新進会長が仲に入って立退料六千円を取る』 福岡日日 1926/12/2
『「借りた以上はおれのもの」/替玉を住せて立退料を/被害各方面に及ぶか(武庫郡精道村)』 神戸又新日報 1931/12/3

戦前日本在住朝鮮人関係新聞記事検索
ttp://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~mizna/shinbun/shinbun.html
938マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 22:32:59 ID:vHGc5Buq
>>934
うん確かにそうだ。政治家にとって理想とは手段であるはずだよね。
939マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 22:36:47 ID:dcZftTpE
>>935
ウリが言ったのは、民主関係無しに普遍的な意味ニダ
理想の中身はともかく、政治家が理想主義だと妥協できずに何も出来ないか引っ掻き回しただけで終わって、かえって国益に反することがあるからです。

民主なんて同床異夢のが酷すぎて、アレに理想なんて見えません。
940妲己ちゃん@民漂書込部 ◆dakki23xz6 :2009/09/23(水) 22:40:57 ID:Y+qpkRWv
民主と官僚とのgdgdを見てると
田中真紀子が外務大臣をやってたときの

「事務方が、事務方が」
という言い訳を連想するな〜
941マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 22:41:52 ID:x9zc585c
「世直しのこと、知らないんだな。革命はいつもインテリが始めるが、夢みたいな目標を持ってやるからいつも過激な事しかやらない」
 まあ、鳩ポッポと一緒にされちゃあさすがにかわいそうでしょうが……
942すも:2009/09/23(水) 22:42:01 ID:/eKnesoC
んーとイヤミじゃなくて、貧困も温暖化も
ない国が、すぐそこにあるよ。
943マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 22:44:07 ID:vHGc5Buq
>>942
いやかの国だけは勘弁してくれw
944マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 22:46:54 ID:vHGc5Buq
>>939
少なくとも地元の評判を除けば、それが致命的だよねw、鳩山って男は
理想を語っているよ。

あっ、民主党はある意味理想の固まりでしょ。

軍備なんて無ければ戦争にならない>9条教
家制度の解体はサヨクの長年の夢>戸籍制度の廃止

とかねw
945マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 22:47:08 ID:IFOQrIur
>>942
お隣さんは密かにCD急上昇中だから銀行や金融破たんで貧困確定だし、
あの国の仕様で火病起こすから温暖化へ一直線だよw
946すも:2009/09/23(水) 22:48:51 ID:/eKnesoC
>>943

なして?
温暖化問題も貧困問題もない国だよ?
947マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 22:51:14 ID:vHGc5Buq
>>946
一日3食食べたいからね。
948マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 22:56:15 ID:vHGc5Buq
>>946
にしてもあんたもよく続くな>ハソ板
俺なんて1,2年遊んでは余所行って間が空いて戻ってくれば
俺が知ってる範囲内で最古参のあんたがいるw
正直尊敬するよw
949すも:2009/09/23(水) 22:57:17 ID:/eKnesoC
>>947

そこまで求めるか!
ロケットだってあるんだぞ。
950マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 22:59:41 ID:sVKxbvtO
195:名無しさん@十周年 :2009/09/23(水) 22:17:14 ID:DzgwTnXt0
今日のニュースアンカーで青山繁晴が解説していたけど、
小沢は、在日参政権法案をテコに、社民切捨て、公明との連携を狙っているようだね。
創価学会は在日信者が多いから、公明幹部は小沢の意向を絶賛しているそうだ。
もし小沢が公明抱きこみに成功すれば、自民党はジ・エンドだ。

これね。
  ↓

ついに、関西テレビで詳報!!

アンカー青山 (1/3)
http://www.youtube.com/watch?v=R5vpt8gSp4o
アンカー青山 (2/3)
http://www.youtube.com/watch?v=-UMGDCprgFE
アンカー青山 (3/3) 外国人地方参政権について解説
http://www.youtube.com/watch?v=Ghe7llle8FU
951マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 23:05:46 ID:sww8rpvm
>>950
政局だけみれば悪くはないんだろうがな。
違憲立法審査をどう切り抜けるんだ?
直後の選挙で落選した議員の訴えで、身分保全の仮処分命令出たら政権赤っ恥だろ。
952すも:2009/09/23(水) 23:08:37 ID:/eKnesoC
>にしてもあんたもよく続くな>ハソ板

ウリも一、二年づつ空いてるはずだから、
サイクルが合ってるんでしょ。

コテを使ってるのは惰性と意地ねW
どれだけ便所の臭いに我慢できるか。
953マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 23:17:44 ID:vHGc5Buq
>>952
まぁ、確かに便所臭いねw
いずれにせよあんたは俺にとて楽しかった頃のハソ板の
象徴の1人だから頑張って我慢してくだせぇーw
954マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 23:29:29 ID:qOF419bR
>>913

小池はもういいよ。
955マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 23:29:31 ID:2R4FkmzF
【友愛】鳩山首相、「タリバン兵士に職業訓練を行い社会復帰させ、アフガンを平和にする道もある」民生支援を検討
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253715474/

1 しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★ sage 2009/09/23(水) 23:17:54 ID:???0

ニューヨークを訪問中の鳩山総理は、イギリスのブラウン首相と会談し、
アフガニスタンへの新たな民生支援を検討する考えを示しました。

この中でブラウン首相は、民主党が来年1月以降は延長しないとしている
インド洋での給油活動について鳩山総理の見解を質したのに対し、鳩山総理は、
「アフガニスタンの将来にとって日本が最良の貢献をするにはいかなる形がよいのか考えていく」と答えました。

その上で、アフガニスタン反政府勢力「タリバン兵士の社会復帰のために
職業訓練を行い、兵士たちに安定と幸せを与え、ひいてはアフガン全体を
平和にするという道も考えられる」と述べ、アフガニスタンへの新たな民生支援を検討する考えを示しました。

http://hicbc.com/news/index.asp

馬鹿なんだから思いつきで喋るなよ♪
956すも:2009/09/23(水) 23:30:37 ID:/eKnesoC
>>953

突発的に面白くなるから「お気に」から
外せない。ノムたんの最後なんて、悪意の
固まりのハン板住民でさえ予知出来なかった。
957マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 23:32:46 ID:qP45OukI
>>955
つまり…「日本政府はタリバン兵士に銃を捨てさせ、生活の手段を与える気があります」と
言ってしまったわけ?
958マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 23:32:52 ID:qOF419bR
>>955
ほんと馬鹿きわまってるな。

仕事をどうやってつくるかという視点がまったくかけてるから、
日本で失業が激増してるのに。

朝日新聞によるミンスの世界恐慌はまじでくるかもね。
959妲己ちゃん@民漂書込部 ◆dakki23xz6 :2009/09/23(水) 23:39:02 ID:Y+qpkRWv
アサピー発の世界恐慌…
960マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 23:39:45 ID:4+L73YBg
ミンスはもう崩壊寸前ですね。
明日にでも内閣不信任案を出せば可決するかもしれないな。
961マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 23:41:01 ID:1lXSaLrX
>>955
やばい、明らかに正気じゃない。脳みそ涌いてる。
精神病院で精密検査が必要な状態です。
962マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 23:41:11 ID:qOF419bR
>>959
朝日新聞が麻生をくだらないことで叩き続けて親中国はの政権を作ろうとして
さらに、小沢をすげ替えて極バカを首相にしたといっていいから、
朝日新聞恐慌だろう。まじで。
963マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 23:44:53 ID:pebWvVlt
朝日新聞を叩いてうさ晴らし?
964マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 23:57:07 ID:qP45OukI
「日本などという国は20年後には消えてなくなる」by.李鵬
この発言は1995年ですから、20年後というのは2015年…
965マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 00:00:00 ID:qOF419bR
>>963
憂さ晴らしじゃないよ。
朝日新聞は潰さないとだめだっていう宣言。
日中戦争を支那共産党と推進した勢力で、
さらに、今回の日本に対する裏切りで、
もう体質の変化は期待できない。

きちんと禍根を断つために朝日新聞は消滅させないとダメ。
966マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 00:00:25 ID:2R4FkmzF
【政治】政策調査会(政調)の廃止、与党内に不満の声
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253712430/

連立与党内で、民主党が政策調査会(政調)を廃止したことが波紋を広げている。
政府の役職に就かなかった与党議員は政策立案に関与しにくくなり、議員立法や国会での修正も、どう行うかが不明確だからだ。
民主党政調の廃止は政権発足前日の15日の党幹部会で突然決まった。鳩山首相が切り出し、小沢幹事長が「政調会長が閣僚
を兼務したら、いろんな会議に出なくてはならなくなり、忙しい」などと述べ、後押ししたという。政調会長を兼務する予定
だった菅国家戦略相と岡田外相が異論を唱えたが、覆らなかった。
(中略)
政調廃止を唱えた首相と小沢氏の狙いについて、党内では「菅氏の力が強まることを小沢氏が警戒したためではないか」(
菅氏周辺)とする見方も出ている。ただ、「政調会長の閣僚兼務」も、「政調の廃止」も、政策立案は党でなく内閣で行うと
いう点では同じ結果となるため、「内閣一元化」という目標達成のための経路の違いに過ぎないとの受け止め方もある。実際、
小沢氏が18日に民主党会派の所属議員に配った「政府・与党一元化における政策の決定について」と題する文書には「一般
行政に関する議論と決定は、政府で行う」と明記、議員立法は選挙制度などにかかわるものに限定する方針を示している。
「政調廃止」や「議員立法の制限」に衝撃を受けたのは、政府の役職に就かなかった民主党議員たちだ。

ある中堅は「国会対策以外に、我々の仕事がなくなってしまう」と当惑を隠さない。
小沢氏の配布した文書には、政調組織の代わりに副大臣が主催する「各省政策会議」を設け、与党の意見を吸収する仕組みが
盛り込まれたが、政策決定の場ではなく、「ガス抜きのためのものだろう」と懸念する声があがっている。
連立3党の政策協議の場を求める社民、国民新両党からも、「連立政権として十分意思疎通ができているかと考えれば、必ず
しもそうでない」(社民党の重野幹事長)、「我が党の政審会長が話をする相手がいない」(国民新党幹部)と不協和音が
高まっている。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090923-OYT1T00747.htm

役職に就かなかった民主党議員は不要じゃん。
967マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 00:01:39 ID:pebWvVlt
>>965
つぶす方法がないな
968妲己ちゃん@民漂書込部 ◆dakki23xz6 :2009/09/24(木) 00:11:57 ID:awC08NQu
>>963
20年愛読していますが、何か?
それはさておき、

>>967
日本の新聞の販売システムからして
「どこの新聞だけ潰す」なんて無理難題なんだよね
部数減と言われた毎日だって
何とかやっていっているわけだし
969マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 00:16:30 ID:7mznXZm2
>>968
そりゃ潰す方向であらゆる努力をするという意味以外はないけど。
まず部数減の拡大。押し紙とか再販制度の廃止などなどでしょうね。
とりあえず、人民日報レベルの100万部まで減らすのが目標。
これほど、独裁色が強い新聞が800万部も売れてたらだめだよ。
970マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 02:10:38 ID:qoSwuRX7
>>955
どうやって武装解除させるんだwww
ありゃアフリカ辺りの武装勢力とはわけが違うんだが。
ああ中国と友愛してアメリカ潰すからもうムジャヒディン達は
戦う必要が無いってことか?それをイギリスの首相に告白す
る?ww
971マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 04:59:08 ID:o6JXF3B/
>>970
ハルヒでも読ませるとか?w
972マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 06:13:35 ID:UCIPYxOD
>>971
中華コピーの?
973マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 06:50:51 ID:VwnPypwU
>>972
永遠に武装解除どころか武装蜂起しそうだなw
974マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 07:09:44 ID:UCIPYxOD
エンドレス武装蜂起ですか?
いいかもしれないですよ
蜂起したらまた振り出しに戻りますからw
975マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 10:44:37 ID:+IGwYStO
【論説】 「鳩山イニシアチブ表明…かっこよかった。国民が懸念?地球益や国際的尊敬に比べれば、ちまちました損得は無意味」…朝日新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253755384/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2009/09/24(木) 10:23:04 ID:???0
・日本語にしにくい英単語がある。「イニシアチブ」は率先、主唱、主導権などと訳すが、どうもしっくりこない。そういう
振る舞いは私たちの柄でないのかもしれない。とかく「出るクイ」を疎む国民性である

▼ゆえに新鮮、かつ胸のすく姿だった。国連の気候変動サミットで、温暖化ガス削減の新目標を打ち上げた鳩山首相だ。前
政権の3倍超という野心的な数字は、喝采の中で国際公約になった

▼大排出国の米国、中国は牽制(けんせい)し合い、大した約束をしていない。新首相のスタンドプレーで国民や企業が不公平
に泣くことはないか。そんな懸念もあろう。外交舞台では人気者より、ずる賢い嫌われ者が国益を守ることがままあるからだ

▼だが、人類の存亡にかかわる危機は切迫している。主要国のどこかが「地球益」を抱えて駆け出さなければ何も動くまい。
そして日本が走るなら、政権交代に世界の目が集まる今である。
途上国支援を鳩山イニシアチブと自称したのも、日本の型を破る自己主張だった
▼もちろん、欧州勢は絶賛だ。海千山千たちにハシゴを外されないよう用心しながら、これからも得意の「非軍事」で汗をかく
のが日本の正道だろう。そうして蓄えた国際社会の尊敬と信用は、いずれ国を救う。目先の、ちまちまとした損得よりよほど
意味がある

▼この国が、慣れぬ手で握りかけた主導権だ。かくなる上は米中や途上国を動かし、国内の説得に努めるしかない。「格好
よさ」に見合う責任が鳩山政権にのしかかる。追従しない外交とは、本来そういうものである。

http://www.asahi.com/paper/column20090924.html

朝日新聞が部数を意図的に減らすとか、押し紙制度を止めるとか、
廃刊にするっていうんなら考えても良いかもな。
976マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 11:20:55 ID:Uuh67yIC
【政治】 鳩山首相 「日本国民、大統領と米国民の『チェンジ』に勇気与えられた」「私と大統領に絆が」…会談で「基地」「対等」は触れず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253757844/

肝心な事は言わなかったのかよ(笑)
977EM114-51-167-82.pool.e-mobile.ne.jp:2009/09/24(木) 11:32:19 ID:++K4ctNy
>>976
もっと肝心な事「核持込うんぬん」
これをやらないと帰ってこない約束らしいですから
978マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 11:32:59 ID:++K4ctNy
ヽ(`ω´)ノ 節穴になってたニダ!!
979マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 11:48:12 ID:Uuh67yIC
【政治】 鳩山首相「(靖国問題を念頭に)新政権は、歴史をしっかり見つめる勇気がある。未来志向の日韓関係を」…韓国・李大統領と会談
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253759025/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2009/09/24(木) 11:23:45 ID:???0
★日韓、未来志向の関係構築へ 首脳会談、対北朝鮮で連携確認

・鳩山由紀夫首相と李明博韓国大統領は23日午後(日本時間24日未明)、ニューヨークで会談し、
未来志向の日韓関係構築を目指す考えで一致した。北朝鮮の核・ミサイル、拉致問題進展のため、
北朝鮮が6カ国協議に早期復帰するよう日米韓3カ国の連携を強化する方針を確認した。
首相は「日韓は日本にとって最も重要な隣国関係だ」と表明。大統領も「互いに信頼できる関係、
近くて近い関係を構築したい」と応じた。

首相は、小泉純一郎元首相の靖国神社参拝で日韓関係が冷却化した経緯を念頭に「新政権は
歴史をしっかり見つめる勇気を持っている。未来志向の日韓関係を発展させたい」と表明した。
ただ、両首脳とも歴史認識問題めぐる議論には踏み込まなかった。

韓国大統領府によると、首相は北朝鮮の弾道ミサイルについて「隣国として脅威を感じずには
いられない。対話を通じた解決が望ましいが、必要なら制裁も不可避だ」と強調。大統領も
「北朝鮮が融和政策を取っているのは、国際社会が協調して制裁を行っているからだ」と指摘した。

大統領は、首相が表明した温室効果ガスを1990年比25%削減する中期目標を高く評価。
両首脳は2004年以降、中断している経済連携協定(EPA)の交渉再開へ「政治レベルの努力」を行う方針で合意した。
韓国側によると、首相は気候変動や世界的な核軍縮など地球規模の課題で日韓が協力を
強化するよう提案し、大統領も同意した。
http://www.minyu-net.com/newspack/2009092401000084.html

※画像:http://www.minyu-net.com/newspack/img/PN2009092401000124.-.-.CI0002.jpg
980マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 11:57:56 ID:/126ORNQ
鳩さん、友愛で 朝鮮人どもの執拗な反日を中和出来るんかいね。
竹島をどうしたんだろう? 肝心なことが分からんぞ。
981セクハラ自重:2009/09/24(木) 12:01:08 ID:sFpe1CiH
こんな感じだったんじゃね?w
ポッポ「ユーアイユーアイユーアイユーアイユーアイユーアイ!」
2MB「キムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチ!」
982マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 12:06:02 ID:o6JXF3B/
>>980
あいつら、本音はただ金が欲しいだけですからなぁw>反日
友愛なんて言ってたら、余計に付け上がられるだけでしょ
983マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 13:17:28 ID:+IGwYStO
【政治】亀井金融相「モラトリアム法案、できるだけ早く提出する」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253765620/

1 出世ウホφ ★ 2009/09/24(木) 13:13:40 ID:???0
亀井静香金融担相は24日、中小企業向け融資や個人向け住宅ローンの返済を3年間、
猶予する「モラトリアム法案」について「できるだけ早く法案を作り、臨時国会に提出する」と、
改めて成立に向け意欲を示した。

法案を作るに当たっては大塚耕平副大臣を中心に各政党や金融界、中小企業などからも意見を聴取し、
内容を反映させていきたいとしている。同法案については金融界が「経営を圧迫しかねない」などと反発しており、
亀井担当相のもとには、すでに一部の金融機関から再考を求める趣旨の文書が届いているという。
同日午前、開かれた副大臣、政務官との3役会議の後で記者団に対して語った。

9月24日13時6分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090924-00000549-san-bus_all
元スレ
【政治】亀井金融相「借金の返済猶予制度(モラトリアム)で金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253586356/l50

連立内での話し合いはついたのか?
984マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 14:56:28 ID:+IGwYStO
【政治】鳩山首相、「村山談話」を超える水準の立場を表明する可能性もある…韓日首脳会談、歴史の基本認識を共有[09/24]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253771474/

ソースがニダ系だから微妙だけど、こいつなら何か言い出しそうで
マジ怖いな。
985マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 15:47:44 ID:ibYH/ojx
鳩山談話「ネトウヨは社会の敗北者」
986絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2009/09/24(木) 16:51:02 ID:/Pu4Vwuv
次スレを立てていただきました。

[反日政党]民主党総合スレ17[民潭・総連支援]
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1253777049/
987マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 17:05:35 ID:h6ziI53D
>>985
北朝鮮問題は麻生政権を踏襲すると言ってるんだが、頭大丈夫か?w
988マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 17:39:49 ID:7W8SHJqr
>>987
そいつは禿という荒らしです、スルーにご協力をお願いします
989マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 17:52:17 ID:ZvBJRSVs
小沢万歳!
990マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 18:12:48 ID:ibYH/ojx
八ッ場ダムは中止
うっしっしっ
991毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/24(木) 18:19:40 ID:Zyf22Ltl
またキャデが病院から脱走したのか
992マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 18:21:35 ID:7W8SHJqr
>>991
まあ、ほっとけばまた消えますので
993マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 18:25:57 ID:ibYH/ojx
まだダムの工事もしてないがな。
中止は正解
994マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 18:28:36 ID:Uuh67yIC
【政治】 鳩山政権、「官僚と全面対決」は当面見送り?…局長級以上に辞表求めず、全閣僚が官邸で執務せず、首相秘書官は従来通り
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253783117/

脱官僚( ゚,_・・゚)プッ
995マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 18:43:01 ID:7W8SHJqr
>>994
今さらコビを売ったところで、官僚の感情がよくなる事はないでしょうなぁ……
996マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 19:02:09 ID:ibYH/ojx
逆らう役人をクビにするのは当然

ま、ほとんどの役人は従順ですが
997マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 19:42:49 ID:UW57rCnb
>>996
で、ここまでブレブレブレブレなわけで、今どんな気持ち?ねぇどんな気持ち?
998マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 19:50:11 ID:7W8SHJqr
>>998
禿です
999マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 19:50:47 ID:yhQApb1k
999げと
1000マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 19:51:42 ID:yhQApb1k
1000get
10011001

  ZZzzz…∧_  ∧_∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       <,,-д( ´∀`)  <  1000越えるまで頑張ったんだね
       (っ(,,_ノ   ソ     \_____________
        `7 ∧ 〈
        (_)(__)
      ∧_∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <  ,,-> ´∀)  < さぁ、他のスレッドに移ろうか
     (,,) っ(,,_ノ      \____________
      /(_(_フ〈
     (_ノ(__)     ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/

   ハングル板@2ちゃんねる http://society3.2ch.net/korea/