1 :
マンセー名無しさん:
韓国車は次世代へ〜そして遙か斜め上へ!?
∧_∧
ノノノヽ@
ノヽ`∀´> <ウリ達は永久機関を発明したニダ!
∧_∧ ('''-o 》》o ∧_∧
<ヽ´Д`> < /フ||:|」 <ヽ`∀´>
〜 (つエニニニニニニニニOエ )エ
, ヽ Y || , ヽ Y
し'(_) ◎ し'(_)
過去スレ、ゲッター等は
>>2-20 ぐらいニダ
煽り・荒らしはテキトーに相手したのち速やかにスルーしる
時代は核燃料自動車? ウリたちはもう開発済みニダ
リコール? ケンチャナヨ〜
ホンディサウンドを味わうニダ!
前スレ
ФЖФ韓国製自動車 Part65
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1111070650/
2 :
マンセー名無しさん:2005/04/10(日) 16:19:04 ID:X2ZzvRL7
ニダー
.._
|| ,-‐‐-、
||.j___l_
|`i|`∀´>.
>>1は乙ニダ
| :lう)Yロl
`l ロ===カ
l_|lj=|=|
(,,__,)_,)
サムスン車が騒音問題起こして
「ティアナは問題起こってないから捏造ニダ」
とか言ってるって本当?
>>1 ちょっとアンタ! 韓国メーカーは技術力あるんだから
直列12気筒横置きのスポーツカー作ってイルボン車を負かせなさいよ!
6 :
マンセー名無しさん:2005/04/10(日) 17:13:08 ID:y/DUcIWu
>>5 む?ウリ的にはむしろ縦置きFFでやっていただきたい。
8 :
マンセー名無しさん:2005/04/10(日) 17:33:47 ID:qqrj48z3
>5
ウリなら気筒休止機構も付けた最新鋭のマシンを造れるニダ。
ただ、8気筒はずっと休止したままだが。
9 :
マンセー名無しさん:2005/04/10(日) 17:35:00 ID:87bYFnOf
V6<<<<<<<< L6
やはり
L12横置きミドシップでは?
12 :
マンセー名無しさん:2005/04/10(日) 18:12:44 ID:87bYFnOf
V形はオーナー点検や清掃ができないから、エンジンがババっちいのがほとんど
ママチャリ保持者のハゲには関係のない話だな。
えーと、今日のはげは87bYFnOf でFA?
自分の頭頂部も清潔に出来ない奴がなぁw
15 :
マンセー名無しさん:2005/04/10(日) 18:19:08 ID:87bYFnOf
ババっちいのを隠すためにV型は蓋をしている。
キャデラックを始めとして、アメの大型車は大半がV8だが。
いずれはV6に移行するのかな?ま、直6の復権は有り得んだろ。
>>14 清潔にしようとしたら、実は汚いのは毛だったとw
で、結果、ハゲ。
18 :
マンセー名無しさん:2005/04/10(日) 18:48:55 ID:87bYFnOf
床下に置きたいがためにV型にしたのだけのものを、さも高性能であるかのごとくウンチクを垂れ流すメーカー系自動車評論家
と、それを真に受けるカーマニヤ
キャブ掃除は楽しいですか 禿さん
キャデのイメージって、ジョンイルのてっぺんがハゲた感じなんだよなあw
21 :
( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2005/04/10(日) 19:05:02 ID:WtFx7rCJ
床下に置きたいなら・・・水平対向最強かと?
って・・・禿に触っちゃった?エンガチョ( ̄▽ ̄;
床下に置きたいなら初代エスティマのように直列エンジンを横倒しにするがよい。
24 :
( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2005/04/10(日) 19:56:12 ID:WtFx7rCJ
>>23 横置きのクセに縦置き風のカバーが馬鹿っぽいなwww
そーゆーσ( ̄▽ ̄;のは、FFだけど縦置きV6。
>>23 これで横置きというのがしみじみ凄い。
しかも中心からちょっとズレている(あたりまえ)。
それはアウディニカ?
そういやアウディはFFなのに縦置きな事について、
フロントアクスルに荷重をかけつつ、直進安定性を向上させるため
と言ってたと思うんだが、横を縦に変えたくらいで
直進安定性って変わるんですかね?
27 :
( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2005/04/10(日) 20:08:57 ID:WtFx7rCJ
>>26 σ( ̄▽ ̄;のわHONDAですつ。
アウディのエンジン縦置きは、ドライブシャフトが等長になるのでトルクステアの面で有利だと聞いた。
>>27 なるほど。フロントミドシップでしたか。
あれはあれで荷重が抜けて、雨の日には坂道でホイールスピンする
すさまじい技術だったらしいですが。
アウディのトルクステアは初耳ですた。
そういやスバルのボクサーエンジンの同じ理由で
トルクステアは皆無らしいですな。
カムサ。
29 :
( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2005/04/10(日) 20:18:28 ID:WtFx7rCJ
>>28 >雨の日には坂道でホイールスピンする
そりゃ都市伝説かと?
余程乱暴なアクセルワークをしなけりゃ、普通に走るYo!
前スレ埋めれ。
>>26 あと、AWDが作りやすいからだね。
エンジン縦置き+AWDが最強です。
32 :
マンセー名無しさん:2005/04/10(日) 20:21:30 ID:87bYFnOf
とりあえず縦置で目立つ
話題作り
>>29 出所というか、特大な人がそんな話をしてなかったか?
朝鮮車は、それ以前だが。
34 :
( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2005/04/10(日) 20:38:56 ID:WtFx7rCJ
>>33 特大痔の言うことを鵜呑みにするヤシはアレだろ?( ̄▽ ̄;
35 :
マンセー名無しさん:2005/04/10(日) 20:43:15 ID:z0VicF62
特大な人は行き当たりばったりなこと言うから好きではないが、3年ほど前に
「・・・を知らないのは日本人だけかも知れない」のコピーに
「だからどうした」というミもフタもない反応をしてて笑えた
>>1乙!
前スレでSH-AWDの話が出てたけど、次期レクサスGSが4.5lV8とSH-AWDの組み合わせらしいですね。
ぶったまげました。
37 :
マンセー名無しさん:2005/04/10(日) 21:28:08 ID:87bYFnOf
トヨタも始めは縦
>>37 コルサとターセルだったかな。
最初はスターレットもFRだったんだよね。
>>39 うわったったー。
ぴっぴっ(うちの猫が砂をかけようとして、うっかりババに触れた後の動作)
41 :
マンセー名無しさん:2005/04/10(日) 21:35:36 ID:87bYFnOf
市販車なんて縦でも横でもいいんだよW
ほとんどの客なんか値段やデザインや安楽装備しか見ないから
42 :
マンセー名無しさん:2005/04/10(日) 21:37:55 ID:87bYFnOf
自分の愛車の燃料冷却システムについて説明できる奴はほとんどいないW
>>38 まああれはアウディーやスバルと違って、単に妥協の産物で縦置きFFになったような気がするニダ(w
ここで斜め置きエンジン作ればヒュンダイも少しは有名になるかも。
それが無理でも垂直対抗エンジンとかまだまだ未開拓分野はたくさんあるからな。
垂直対抗横置き2st5気筒RFくらいはやれば誰かが認めてくれるさ。
>>45 技術的には斜め上はやらないニダ。
韓国技術の基本は劣化コピーニダ。
ここは一つ、水平星型でw
垂直L6キボンヌ
韓国の方々はなにかと世界初が好きみたいだから
ツインスパークのディーゼルエンジンとか
可変バルタイの2stとか作ると良いと思うよ。
我が国の空冷星型9気筒は世界最高水準ニダ。
斜盤機関最強!
…と言ってみるテスト。
56 :
マンセー名無しさん:2005/04/10(日) 22:29:16 ID:87bYFnOf
「他人のフンドシで相撲を取る」=燃料冷却
頭髪間引いて頭蓋骨冷却
1000 :縞々なトイレット博士 ◆.5aTOiLETw :2005/04/10(日) 21:13:18 ID:tyS31Lx9
1000ならキャデのチン毛が全部ハゲる
えっへん。
すげえ。
ところで、次期レクサスがどれもこれもイカれた車なんですが。
ISはV8載せちゃうし、GSはSH-AWD組み込んじゃうし。
ホンデェにこんな真似できるのかな。
61 :
マンセー名無しさん:2005/04/10(日) 22:57:59 ID:elL0Zz6D
62 :
マンセー名無しさん:2005/04/10(日) 22:59:51 ID:87bYFnOf
掃除のできないハメ殺しV8は1年も使うと
どろんこエンジン
>>61 立ち読みしたホリデーオートがソースなんで、今提示はできないニダ。
巻頭特集で載ってた。
64 :
マンセー名無しさん:2005/04/10(日) 23:08:42 ID:87bYFnOf
放熱悪い V型エンジン
仕方がないから 内部から
ガソリンふりかけ
ひやっ ひやっ ひやっ
ホリデーオート・・・アレは飛ばすからなぁ・・・
ガセのときには分かりやすいくらいガセ。
次期GT-Rセダン説とかもう笑うしかなかった。
トヨタの乗用車用四駆となると、i-fourがあるな。
それに電子制御デフでも開発して載せるのかな。
66 :
マンセー名無しさん:2005/04/10(日) 23:13:29 ID:87bYFnOf
電子制御は「ソフト作家」の価値観を買うようなもの
てっか、アリストは初代の日本仕様にだけ4WDあったんだがな。
型式E-UZS143。
初代アリストは140マジェスタのプラットフォームを使った車だったが、
4WDモデルは本当にガワだけ変えたマジェスタだったみたい。
型式がマジェスタ4WDと全く同じなんですよ。
>>63 そうでしたか。明日本屋で見てみるニダ。
そういや韓国ってサンヨン・ムッソーとか
戦後すぐのjeepもどきみたいなクロカン四駆は作るけど
ターマック四駆の存在は寡聞にして聞かないですな。
前スレ
>>989 >ルノー5風のエンジン配置ってどんなんだっけ?
横置きのFFだけど・・・。
エンジンがトランスアクスルより後方に配置されてるYo!
っつーかYo!
今時の・・・☆☆☆☆クラスのエンジンなんかだと、空燃比制御が非常に細かいんだよな。
ちなみに・・・300psのJ35Aも☆☆☆☆だったりする。
どこぞの無毛症のアホが言う様な、濃い空燃比じゃ☆☆☆☆を達成するこた出来んわな。
>>68 まあ、ラリーに参戦していないのもあるし、元々技術的な理想とかないからねぇ。
彼らはアリモノのピーコでそれらしい雰囲気をでっち上げるのが精一杯。
外見でハッキリ分からないのはお好みじゃないでしょ。
というよりも、日本にAWD乗用車ありすぎ。殆どのメーカーにあるんだもの。
ヨーロッパのヤツはシュタイヤー・ダイムラー・プフ社の息が掛かったものばかりだし
(全部が全部とは言わないが、単発のはたいていそう)、アメ車にもないでしょ。
>>69 むむ、それでAWDを構成するのは至難の業では?
やったらエンジンの重心がムヤミヤタラに高くなりそう。
>>72 そこで・・・
FFミッドでやった手法。
オイルパン貫通のドライブシャフトの復活( ̄ー ̄)v
>>72 MRだけど、たしかディアブロもそれで重心が高くなってるんだってね。
エンジンの前にミッションがあるもんでオイルパンの下をドライブシャフトが
通ってるんだそうな。
75 :
74 :2005/04/11(月) 00:07:42 ID:elL0Zz6D
失礼。ディアブロはドライサンプか。
「エンジンの下を」ですな。
サンクの後輪駆動はフランスらしい反則臭全開なものでしたな。
まあ2CVの四駆もすごかったが(フロントとおなじエンジンをリアにもう一個積んだ)。
>>366 ツインエンジンって…よろしくメカドック。の世界だな。
で、いつもヘルメットからアゴがはみ出ているモンスタータジマに行き着く訳だ
79 :
マンセー名無しさん:2005/04/11(月) 00:47:15 ID:JgAP677K
80 :
901:2005/04/11(月) 01:10:51 ID:t1WlxmgS
81 :
80:2005/04/11(月) 01:11:47 ID:t1WlxmgS
上の書き込み名前消し忘れでした。
>>61 SH-4WDはホンダのレジェンドのシステムでしょ
アリストにはのらないよ
載るわけないからw
ただのFRベース4WD
なんか勘違いしてるDQNがいるようだがw
83 :
マンセー名無しさん:2005/04/11(月) 07:47:36 ID:y4eByae2
4駆ってだけで4苦(売れない、後発、規模が小さい、ブランド弱い)
84 :
23:2005/04/11(月) 07:56:26 ID:s3ogtPSd
げげ、朝ハゲ
85 :
マンセー名無しさん:2005/04/11(月) 08:04:28 ID:y4eByae2
信者相手に細々と
>>82 普通に考えれば載るわけないと思うけど、雑誌にそういう情報が出ちまったので
トバシだろーなーが半分、ホントにそうだったらおもすれーでワクワクが半分。
事実だったら車メ板の鯖が飛ぶか?
87 :
マンセー名無しさん:2005/04/11(月) 09:07:34 ID:nWor7Fv1
米国アニメthe simpsonsもhyundaiをバカにしてたw
88 :
マンセー名無しさん:2005/04/11(月) 09:38:49 ID:DaGAdX/C
89 :
マンセー名無しさん:2005/04/11(月) 09:39:32 ID:xL8hxgDD
V6エンジンは、全長が短く出来るから、安全性上有利だというのが出ていないのは
ナンデダロー。
91 :
マンセー名無しさん:2005/04/11(月) 10:04:30 ID:y4eByae2
真正面以外から当たったら縦L6が有利
真正面から当たったら横L6が有利
L6は奥深いW
92 :
マンセー名無しさん:2005/04/11(月) 10:10:25 ID:y4eByae2
超高回転以外はL6がすむ〜ず
グリグリのV
>>91 で、その横と縦を一台で両方の方向に積めるのか?バカに磨きがかかってるぞ?ハゲ。
>>93 間をとって斜め置きでケンチャナヨ
ハゲのハゲっぷりに磨きがかかっていますな。
95 :
マンセー名無しさん:2005/04/11(月) 10:13:09 ID:y4eByae2
縦は下に落とすという手法を用いる
やっぱL6の時代かなW
ただの知障に成り下がったか。ま、それもよし。
97 :
マンセー名無しさん:2005/04/11(月) 10:20:33 ID:y4eByae2
Vなんて100年前からあるのに、さも新しいキジツのように自動車評論家を使って無知な消費者を「教育」する
本音「床下に入れた〜いの」
98 :
マンセー名無しさん:2005/04/11(月) 10:23:31 ID:y4eByae2
同じ評論家でも
「収納評論家」のほうがお役に立つからいいよW
99 :
ハン板初心者:2005/04/11(月) 10:27:09 ID:voTux7Ld
なんでみんな禿げって言われてるチョソが”禿げ”てるってわかるの?
そーすぷりーず
102 :
V:2005/04/11(月) 10:47:54 ID:y4eByae2
折畳み式傘みたいなもん
なんで禿は、V型をアンダーフロア用と思い込んでるんだろう?
104 :
マンセー名無しさん:2005/04/11(月) 11:12:12 ID:eFgLMZRd
>>103 水平対抗とかと勘違いしてるんじゃないだろうか。
V型って、むしろ床下に向かないよね。
105 :
マンセー名無しさん:2005/04/11(月) 11:16:00 ID:17MjHXh1
エスティマ
106 :
マンセー名無しさん:2005/04/11(月) 11:18:28 ID:0vMACtOl
まぁ、この世には180度Vというのも存在してはいるが。
フェラーリの水平12とか。
107 :
マンセー名無しさん:2005/04/11(月) 11:20:21 ID:17MjHXh1
ミニヴァンがフロントも前後が取れないから、V型エンジンでないとダメなんだよ。
禿のくせにID変えるなんて生意気だぞ
109 :
マンセー名無しさん:2005/04/11(月) 12:21:32 ID:17MjHXh1
どーせV型にするなら、ハーレーダヴィッドソンみたいに
空冷V2-2000CC 90HPのクーペとかしろよ
ドカドカ ドンドン ドゥルルルルルゥ〜〜〜〜〜〜
だから反応してくれるなと・・・
111 :
マンセー名無しさん:2005/04/11(月) 12:53:38 ID:dXfZ8kfA
今アメリカでは韓国車を買うのが最高にクール。
高いだけで他に何もない日本車買うのは最低の馬鹿だと言われる。
だいたい日本人自体がカッコわるいからっていうのもある。
彡⌒ミ
<♯`Д´> < エンジンで誇らしいのはL6だけなの!
ありゃ・・・エンエボ→ランエボ
禿は、ID変えを憶えた。
しかし、意味がなかった。
ルノーサムスンSM7「燃料タンク騒音」…原因は?
リリース初期、「大型車」論争に悩まされたルノーサムスンのSM7が
再び「燃料タンク騒音」論争で頭を抱えている。
10日業界によると、最近、自動車関連インターネットサイトには、走行途中SM7の燃料タンクのなかで
ガソリンが揺れる音が車内まで聞こえ、不安感を訴えるネティズンの苦情が相次いでいる。
実際にSM7を購入し、「燃料タンク騒音」でルノーサムスン整備事業所を訪ねた顧客はこれまで100人近くなり、
このうち30〜40人は燃料タンク注入口上部に防音パッドを当てる仮の措置を取ったと伝えられる。
同社の関係者は「ティアナ(SM7の原型となる日産の自動車)は日本とヨーロッパでも販売されたが、
燃料タンク騒音の問題が生じたことはないと聞いている」とし、「国内消費者が騒音に敏感すぎるようだ」と述べた。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/04/10/20050410000008.html
>>103 無知だからさw
"床下置き"エスティマは直4しかないのに気づいてないハゲだからさw
>>116 ドアの水抜き穴開け忘れたんじゃ無いかな?
昔FRのファミリアで、ブレーキかうと「ちゃぷちゃぷ」音がした
で、いろいろ調べたら、ドアの水抜き穴が錆びて詰まって、ドアの中に水が溜まっていた
20年前のジムニーでも、タンクから音など聞こえてこないけどな
120 :
マンセー名無しさん:2005/04/11(月) 17:13:29 ID:wTj+hQHE
Q 低質燃料って何ですか?
A スレの進行に異常を来たす以下のようなレス、或いはレスをする香具師自身の事を言います。
基本的にマトモに話の通じる相手ではないので生暖か〜くヲチして下さい 。
>世界の有名なエンジンメーカー
>ゼネラル・エレクトロニクス ←正しくはゼネラル・エレクトリック
>ホイットニー・ヒューストン ←正しくはプラット&ホイットニー
>ロールス・ロイス
>韓国式は欧州でも採用されている実績があります。
>そもそも鉄道なんてのは植民地主義の名残り
このひと?
∧_∧
( ´∀`) 華麗にスルー
⊂ )つ
(_⌒ヽ
○〜 ,)ノ `J
123 :
マンセー名無しさん:2005/04/11(月) 18:21:00 ID:17MjHXh1
はげにマジレスするとチン毛が燃えるぞ
プロボックスの1.4ディーゼルはいい感じらしいぞ
>>126 シャレードの技術が流れたんですかね
小排気量ディーゼルは建設機械なんかで有りますから、その辺の技術かな?
128 :
23:2005/04/11(月) 19:58:20 ID:q1qC9Zah
129 :
マンセー名無しさん:2005/04/11(月) 20:03:07 ID:17MjHXh1
昔CBX乗っていたが
>ルノーサムスンSM7「燃料タンク騒音」
爆発希望。
133 :
マンセー名無しさん:2005/04/11(月) 21:20:24 ID:l4ymtRwl
皆が禿って言ってる奴は本当に馬鹿だな
中途半端な知識で、しかもかなりの偏見を持ってる
毎回みんなに論破されて恥ずかしくないのか?
>>123 >昔はクラウンが
>V → L 戻したことがあったな。
( ´,_ゝ`)プッ
2代目のクラウンエイトは元々リムジンタイプとして
センチュリーに派出、別にV→Lに戻したわけではない
だから、
禿は、
相手に、
するなと・・・。
禿の煽りにまんまと乗せられて、レス返してしまう奴は、禿以下。
V8でハッタリかましてL6に戻す作戦。
無駄のないようにV8はV8でセンチュリーに..........
元々センチュリーとクラウンでは「筋」が違う車
137 :
マンセー名無しさん:2005/04/11(月) 21:48:22 ID:l4ymtRwl
過去ログを読まない。
sageない。
・・・。
139 :
マンセー名無しさん:2005/04/11(月) 22:03:34 ID:17MjHXh1
140 :
マンセー名無しさん:2005/04/11(月) 22:12:50 ID:y4eByae2
アホばっかり
141 :
マンセー名無しさん:2005/04/11(月) 22:27:40 ID:17MjHXh1
おチンチンびろーん
_, ._
( ゚ Д゚)
〔ノ二二,___ ・ | ・ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
|:::::::::::::::::::::::::/ (u) ヽ::::::::::::::::::::::/
〔:::::::::::::::::::::/ ノ~ヽ ヽ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
>>139 意味不明だなぁ。
「クラウン」のエンジンの話じゃないの?
クラウンとクラウンエイトは同じ車だから、クラウンはV8エンジンだった、
と言いたいの?
クラウンエイトの型式はG(VG10)。
これは後のセンチュリーと同じ型式で、通常のクラウン(型式S)とは違う。
また、130系クラウンで用意されたV8エンジンは次の140系でマジェスタとして独立している。
ちなみに現行型クラウンではマジェスタ・ロイヤル/アスリートシリーズ共に直列エンジンは消滅。
クラウンセダン(S12系)にて1G-FEとマイルドハイブリッド用の1G-FE+1GMが健在
禿が正しい意見をカキコする時代は来るのだろうか・・・
147 :
23:2005/04/12(火) 06:03:18 ID:dJ0DvqLo
>>146 そうなったら禿ラッキョが地下に潜行してしまい始末が悪いかも
>>146 コリアタイムの10年後ということで、知られています。
>>146 ベゼル君にぶつけると、案外まともな事を言う(で、朝鮮文化をクソミソに)ので、おもろいぞ。
中国車、露市場で攻勢 日本車そっくり半額が武器
http://www.business-i.jp/news/world-page/news/art-20050411202852-XMGJKFQCLI.nwc 【モスクワ=内藤泰朗】中国製自動車が、急成長を続けるロシアの自動車
市場で攻勢をかけている。武器は日本車の半分以下という低価格と日本車と
そっくりなデザインだ。「高品質」の代名詞・日本車のイメージで、ロシア
で大成功を収めた韓国車の地位を狙うドラゴンカー。ロシア全土での販売網
構築や工場建設も計画しており、今後、“台風の目”となりそうだ。
(略)
ロシア市場は、高級車ではドイツやフランス、日本の各メーカーが競い、
高級車は購入できないがロシア車には満足ができない中流層は韓国車を購入
するという構図ができあがっている。ロシアという新興市場を舞台に、増大
し始めた中流層に照準を合わせた自動車商戦が過熱する。
---------------------------------------
まぁ、コリアンカーのニーズってこんなものだな。
151 :
マンセー名無しさん:2005/04/12(火) 16:24:19 ID:v6CuFDA6
V型は形状が凹
グリグリ
韓国カーは中国車の追い上げとで板ばさみになるヨカーン・・・
まあ、欲しい奴は買うんじゃないかな。
最近エスプリが欲しくなってきた‥
157 :
23:2005/04/12(火) 18:58:08 ID:dJ0DvqLo
>>152 その予算なら漏れはXJ(≠XG)にします
> スピーラはアルミフレームで構成されており、外板には普通鋼とカーボンが使用されている。
…普通鋼?
ワックス掛け時に凹むのが気になる禿ラッキョでも安心ですね!ホルホルホルホル
>>155 待て、普通外板ってハイテンじゃないのかorz
ああそうかNSXより100万安いのか。とほー
フォードエンジンにポルシェのミッション、て…
組み立て済みキットカー?
ちょっとまて何だこのスペック。
「0-100km/h加速は6.4秒」って現行シビックTypeRもそんなもんじゃなかったか。
NSX-Rなんか4秒台だがこりゃ比較するのが気の毒か。
ていうかなんで最高速度が225km/hしか出ないんだ。
下手するとアウトバーンでベンツのノーマル仕様に追い越されるぞ。
165 :
マンセー名無しさん:2005/04/12(火) 21:48:16 ID:v6CuFDA6
ハイテンシォン鋼は高級車はともかく、普及車には車体の一部にケチケチと。
ニダーラは普及車以下(笑
>>164 アウトストラーダに持ち込んだら、きっとディーゼルのフィアットにチギられます(w
> スピーラはアルミフレームで構成されており
あれ? 「極普通」のアーク溶接してたけど。
ど〜みても普通鋼管だったけど。
ベンツどころかゴルフにも負けそうな予感
>>164 V6-3Lのスペックではないかと?
流石に4.6Lは、もう少し速いかと?
主力モデルの4.6 GTは、国産初のスーパーカーだ。
320馬力のフォードエンジンとポルシェのミッションを採用しており
最大時速305キロメートル、静止状態から時速100キロまでの到達時間は4.4秒に過ぎない。
これが速いのかは車に疎い漏れには解らないな
誰か教えて
>>171 4.4秒であればなるほど速い。NSX-Rの4.5秒(3.2L 280馬力)より0.1秒速い。
305km/hであれば、ヨーロッパではごく一部の車以外は250km/hでリミッターが働くので
フェラーリでもないかぎり追い抜かれることはない。
で、その釣り書きどこに書いてあった?
173 :
マンセー名無しさん:2005/04/12(火) 22:13:51 ID:v6CuFDA6
純粋に速さを追求した市販車などありえないな。
落としどころ、が肝要かと
>>174 ああ灯台元暗。疑ってすまんかった。
うん、ぶっちゃけ初開発でこのスペックを実際に発揮して1000万切ったら
韓国紙にひめやかに紹介される位の注目じゃ済まない。
しかもフォードエンジンのポン付けだからな。
「本当なら」いまごろ全世界のモータージャーナリズムが韓流で熱狂している。
してないってことは、事実じゃないってことで。
>>164 価格800万円というから、2L四気筒仕様のスペックじゃないかな?
しかし、最上位版の4.6Lエンジンでも320psなんだが、305km/hという最高速は無茶だと思う。
空力のいい車でも、実測300km/hを出すには400ps級の出力が必要だし。
178 :
名無し募集中。。。:2005/04/12(火) 22:42:27 ID:UA00PT2A BE:125109874-
ガルウィングだしランボルギーニのマネなのかな
モータースポーツのカケラもしてない車やがスポーツカーなんて
それも韓国車だなんてよっぽどの車好きじゃないと買わないだろうな
エンジンの馬力よりコーナリングやブレーキの性能がどうなのかだろうな
>>178 とりあえず、ニュルで8分切ったら韓国車を見直す。
まあ、プロトモータースは社長がクルマ好きらしいんで、他の韓国企業よりは期待できるかも。
「自動車メーカーの社長が車が好きなのは当然だろ?」と思うかもしれないけど、
実は韓国の自動車メーカーの中ではかなり貴重だし。
しかし、何度見返しても300km/hオーバーの速度が出そうに無いスタイルなんだが…。
実際には、相当空力が悪いとおもうぞ。>簀ぴーら。
まあしかしかの国でこういう車を販売しようと思うだけでも、半島人としては首ひとつぬけて偉いとおもうよ。
それだけは認める。それだけは。
実物は、誰かニュルとか筑波に持ち込んでわらかして欲しいもんだが、半島人は捏造だと言って信じないだろうな。
naverには誰か持ち込んだのかな?
182 :
名無し募集中。。。:2005/04/12(火) 22:56:00 ID:UA00PT2A BE:26809823-
韓国人か中国人くらいしか買いそうにないけどね
あとで受ける嘲笑に耐えられないよふつう
ストラトスパチのキットカーのほうがいいね
>>181 日本に導入されれば、どこかの雑誌が絶対に筑波には持ち込むと思う。
自分の予測では、V8モデルで1分10秒を切れるかどうかじゃないかなあ…
1分5秒を切ったら上々だと思う。
>>179 社長ではないが、藤沢 武夫は4輪やモーターサイクルの運転に全然興味がなかった・・・・・
彼の免許証は靴べらとして大活躍したそうだ・・・・・・
ていうかこういうのを買う人は最小限スペックと実績(誰それがどこを走っていくつ)
は確認するから、その時点で確実に落ちますけどね。
まあそれでも、なにもなかったところに身一つでチャレンジするというだけで
当該国民にしては偉いですよ。フォードエンジンポン付けで4.4秒とかいっちゃうあたりが
やっぱりかの国だが。
>>185 数年前だったか、マスタングの限定車用にDOHCヘッドのバージョンがあったと思う。
それが確か320か330馬力くらいじゃなかったかな?
188 :
マンセー名無しさん:2005/04/12(火) 23:05:10 ID:v6CuFDA6
クルマ好きのクルマ屋社長はいない。
よく見たら
4.6L SOHC 24V V8
SOHCでしかも一気筒あたり、3バルブかよ
こんなんでスポーツカー用のエンジンのベースになるのかな?
普通300kオーバーと言ったらエンジンの回転数が8000回転位回るもんでしょ
ギヤ比にもよるだろうけど
こんなエンジンでそんなに回るのかな?
トルク重視のエンジンだろうから0-100kまでの加速4.4秒はまだあるかもしれないけど
300kオーバーは嘘っぽいな
内容に自信があるなら、S耐やGT300に参戦してほしいものだが。
たとえボコボコにされても、本物のレースで戦えば得られる経験はかなり大きいだろうし。
あと、GTは異常なほど国際化に執念を燃やしているから、韓国メーカーの参戦は(チームが本気なら)歓迎されそうな気がする。
191 :
マンセー名無しさん:2005/04/12(火) 23:06:46 ID:v6CuFDA6
オカネ好きのクルマ屋社長は多い。
なるほど
>>187さんの言うエンジンなら可能性が大だね
ちょっと探してくる
193 :
名無し募集中。。。:2005/04/12(火) 23:08:07 ID:UA00PT2A BE:178728858-
コスチューンじゃねえの
これ、1,2年前にWBSで紹介していたなぁ。
とうとうモノになったのか。
ちゃんと走れば、アメリカあたりにそれなりの需要があるんじゃないかな。
>>190 それでしょげないで徹底的に改良して再参戦したら、韓国にも未来があるかもね
まあないだろうけど。
>>195 バイパーなんてもっと凄いぞ。
8,000ccのV10でOHV。
67.7kg・m/3,700rpmとかいうアホなトルク。
>>197 うへえ。
トゥインゴが数年前までOHVだったというのを聞いて絶句しているオレには異次元の世界だ。
といっても欧州車はSOHCに留めるものが多いけれど。
やっぱ豪快なトルクとゆったり感でおおらかに乗る車なんでしょうねえ。そういうのも楽しそうだ。
フランス車はエンジン小さめが伝統だからMTでキチッと回して走るからなあ。対極ではある。
まあでもヒュンダイクーペは勘弁。ああいうのはフラットトルクでないと。
199 :
ユソ・ンナ ◆z0GjsAvLW2 :2005/04/12(火) 23:25:42 ID:6NdrnGc0
>>183 > 日本に導入されれば、どこかの雑誌が絶対に筑波には持ち込むと思う。
プロペラシャフトがねじ切れるとか、サスがもげるとか、ボディがちぎれるとかキボン。
>>199 それでも韓国車で筑波攻めるだけで運転手は勇者だと思うよ。俺にはできん。
雪風よろしくパイロットだけ射出しそうだ。
KTXの例があるからね。
実車ができるのを待ちましょう。
>>200 エンジンが一緒でも、車重とかギアで変わってくるからね。
伝統的に重たいアメ車と比べ、どんだけ軽量化が達成されるか。
それでも無理だとは思う(w
>>200 ただ、コブラってかなり重いんだよね。
スピーラが安全性をケーターハム並みにして、1200kg台まで軽量化を図ってきたら、
加速力はかなり変わってくる可能性がある。
それに、MRならトラクションもかかりやすいし。
最高速に関しては、たぶん無理じゃないかな。
本気で最高速狙いにするなら、リヤをフェラーリライクなトンネルバックにしないで
アクリルのカバーで覆うと思う。
フォードのエンジンポルシェのミッションかぁ。
素人なんで教えてほしいんだが。
制御系はどうなってんだろ?
エンジンにくっついてくる物なの?
今時コンピュータもついてないってことないよね?
7000rpmくらいしか回らないなら、DOHCなんぞいらん。
OHVでもなんとかなるかどうかは知らんが、SOHCなら余裕だろうな。
スーパーカブのエンジンはいくらなんでも例外だ・・・・(排気量が小さいからOHV→SOHCでも9000rpmは軽い)
>>205 普通はエンジンのおまけを流用するか、電子装備を別のところからもっと凄いやつを買ってくるんじゃないか?
>152
300km/hか、販売しない8速ミッション、平坦地、追い風
当然、加速計測用と最高速計測用の車両は別
中古のNASCARN用エンジン搭載するとか
ところでポルシェのミッションってZF製でしょ?
内製している訳でもないのに「ポルシェ製ミッション」って何だろう?
このプロトMの社長さんは現代かどっかに勤めていたが、ノックダウン生産に嫌気がさして
会社を飛び出しカロッツェリアを立ち上げた…というホンマもんのカーガイらしい。
で、このマシンは「ホイールベースが短くないか?運転の荒い朝鮮人なら簡単にスピン
しちまうぞ」という指摘もあったが、さて、実際はどうなのかしら。
別にSOHCでも高回転型にはできるよ、低域がトルク少なくなるだけで。
しかし、重量どれくらいだろうネェ、4.6Lの奴。
加速はパワーウェイトレシオが利くけど、最高速はCD値の方が影響でかいからナァ。
ところで、タイヤはクムホが標準?
211 :
sage:2005/04/13(水) 08:00:36 ID:Cede47UA
OHCでもDOHCでもOHVでも、今時のやつは電気的に弁を制御するから、結果は同じですよ。
>>210 そこでしゃあしゃあとブリヂストン採用ですよ(w
ミシュランでもピレリでもいいけど。
グックイヤー(ボソッ
>>208 その昔、トヨタが「ポルシェ*タイプ*ミッション採用!」ってな
広告打ってたことがあったなぁ。
グニャグニャで気持ち悪い、とか言われてた記憶がある。
>>208 ロケットモーター付ければ出るんじゃないかな。
いろいろといいビジュアルだと思うよ
216 :
sage:2005/04/13(水) 10:04:30 ID:Cede47UA
日本のエンジンも変速機も価格の割りには良い。
コ−ヴェットもOHVでしょ。
ヘッドが重くなって、重心が上がるのを嫌って。
OHVは馬鹿にしたもんじゃないですよ。
軽量低重心だし、ホンダ的高回転型を
狙わないならDOHCよりもむしろいいかも。
そういやAMAのハーレーのエンジンを
ホンダの技術者がテストしたら計算値
以上の性能を叩き出したので驚愕した
という話もありますね。
219 :
名無し募集中。。。:2005/04/13(水) 10:45:26 ID:sSYLKSOw BE:187664876-
>>211 電気的に弁を制御できるってカムプロファイルが変えられるってこと?
>>137 なんでこういう時だけ起亜を合わせるんだ?
221 :
マンセー名無しさん:2005/04/13(水) 11:06:53 ID:QU0NM//r
韓国製を自慢するなら、シャーシもエンジンも国内開発してからにしろや
F1にも出ていなくてちゃんちゃら可笑しいぜ
F1に出る経費は無駄な部分があるから、出場したり欠場したりするんだよ。
日本車も米国車もその他のアジアンカーも高速性能を売り物にしているわけでは
ないから、プロパガンダ効果のみが目的なのだ。
>>197 だってそのエンジン、元は小型トラック用ですから(w
>>224 少量生産車種にイチからエンジンを仕立てるのはアホの会社がやること。
>>214 そりゃ単に手動モード付きATでせう。いわゆるティプトロ。
さすがにスピーラはトルクコンバータじゃない……よな?
227 :
マンセー名無しさん:2005/04/13(水) 12:07:53 ID:QU0NM//r
そもそも狭くて、道路も十分整備されていない韓国国内でどうやって走るんだ。
いっそのこと竹島までアクアラインでも結んだら・・
禿がsage覚えたかね。
>>227 韓国の高速道路は緊急時の飛行場兼用なんで、わりと直線は多かったとおもいました。
しじゅう渋滞してるから結局あかんらしいが、深夜とかなら遊べるかも。
>>224 試作段階では確かにそうだったみたいだけど、量産エンジンは
アルミブロックだよ。
アフォなエンジンに変わりはないけど(w
自動車1台あたりの営業利益 現代車が米ビッグ3抜く
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/04/13/20050413000006.html 現代自動車の関係者は12日、「昨年、自動車167万台を販売し、1兆9814億ウォンの営業利益を上げ、
1台当たり118万ウォンの営業利益を収めた」と発表した。これは、GM(40万ウォン)、フォード(70万ウォン)、
クライスラー(69万ウォン)の米ビッグ3に比べ高い数値だ。
しかし、現代自動車の1台当たりの営業利益は高付加価値車を生産するBMW、アウディ、
ベンツといったドイツの高級車に比べると依然として低い水準だ。
BMWは昨年、BMW、ロ−ルスロイス、ミニ、モーターサイクルを合わせ、計130万台を販売、
1台当たり374万ウォンの営業利益を計上した。
ベンツとアウディも1台当たりの営業利益がそれぞれ176万ウォンと165万ウォンとなったほか、
3月決算法人のトヨタも2003年4月から2004年3月まで、1台当たり248万ウォンの営業利益を計上、
現代自動車を大きく上回った。
>>229 あらそうだったのか…
それじゃバイパーエンジン積んだダッジ・ラムSRT-10は先祖帰りみたいなもんかと
思っていたが違かったのか…
L6かV6をふたつくっつけたら、あ〜ら不思議
V12の出来上がり〜(になるように予め、L6とV6を作っておく)
ピストンとコンロッドぐらいしか流用できないのに「くっつけた」とはこりゃいかに
ところで今日は<s>hage</s>sageてるんだな。
>>232 今は亡き故 兼坂 弘 先生の持論でしたな。
共通ピストンでシリンダ数による排気量展開。
禿にレス返してしまうような脳タリンは死んでしまえばいいのに。
と思いますた。
そういやV型エンジン張り合わせてX型にしたのがあったような。航空機で。
237 :
マンセー名無しさん:2005/04/13(水) 16:51:19 ID:Cede47UA
V12-5000を前提としたL6-2500を量産する。
このようなV12なら低コストかつ部品共用化で「アニキ」でも所有可能な高品質VIPCARが実現し、市場を一変させる。
238 :
マンセー名無しさん:2005/04/13(水) 16:56:19 ID:Cede47UA
既成の高級車市場に未参入な日本企業が行なえば、面白いと思う。
韓国企業でもよい。
ホンデーXGに5000cc猿人をブッ込もうとするスレはここでつか?
ネイピア・セイバーは、水平12気筒の2段重ねで24気筒だよ。
そこでH16型ですよ。
あまりに安くV8やV12を販売してしまうと高級車市場を潰してしまうから
そんな方法はやらないだろうけどな。
モッタイ、を付けて
ウンチク、を垂れて
販売するのが、マルチシリンダーエンジン搭載車
>>234 戦争中の統制型ディーゼルエンジンがその発想で展開しました
エンジンの組み合わせ昔、USは戦車用エンジンの開発間に合わなくて、自動車用エンジン組み合わせたの
搭載したりしました
>>241 2st.なら、バルビュなんかいらないニダ。
禿がID変えまくりだな、すげえ・
ID:Uu7YFrX/
が禿さんでは。
仕事もしないで朝からいるし。
総連の事務員なら問題ないのかもしれないけど。
248 :
マンセー名無しさん:2005/04/13(水) 20:34:46 ID:VEY9TCy+
このスレの人ならご存知ではないかと思うので、お聞きします。
現代自動車が、提携していたダイムラー・クライスラーに莫大な損害を与えた
という話を耳にしたのですが、ほんとうでしょうか?
具体的にどういう損害を与えたのでしょう?
また、現代とDCの提携解消は、それが原因だったのですか?
ミチュビシが離れたから現代も離れたとか。
ミチュビシに詳しいコテさんがいるので光臨待ち汁
空冷、2st、ピストンバルブ、単気筒の車が、世界市場を席巻する光景を是非見てみたいモノだ
251 :
マンセー名無しさん:2005/04/13(水) 21:16:46 ID:Uu7YFrX/
やっぱ、L6が一番いいね
253 :
マンセー名無しさん:2005/04/13(水) 22:14:29 ID:Uu7YFrX/
NHKの廃棄食用油のデーゼルエンジン
254 :
マンセー名無しさん:2005/04/13(水) 22:30:58 ID:z9VHu5SC
2st.のビジネスバイクは、スズキのバーディニダ。
>>259 ヤマハメイトも。
タウンメイトになってから4stに宗旨替えしたみたいだが。
>>220 それ普通でしょ
完全に資本をおさえられた企業は資本を抑えた企業のグループと計算される
トヨタだって
トヨタとダイハツ、日野の販売台数を計算に入れられる
上位グループのGM、フォード、VW、などみんな子会社の販売数込みの数字
262 :
マンセー名無しさん:2005/04/13(水) 22:55:56 ID:z9VHu5SC
>>210 その前に、9000rpm回すわけでもないだろうからSOHCでも充分バルブの動きが正確なんでしょうね
>>219 可変バルブタイミング・バルブリフト量の話でしょうね
>>262 NSRはクランクケースリードバルブだ!
266 :
マンセー名無しさん:2005/04/14(木) 00:44:31 ID:Tt8E/XHa
メルセデスは昔から、500E見たいな特殊なの以外は
SOHCが主流じゃなかったっけ?
>>267 90年代初頭に一度DOHC化に走って、
先代Eクラス辺りからの形振り構わずコストダウンに走った頃にSOHCに戻って、
また最近DOHCに戻りつつある。
そうだったのか。
知ったかスマソ。
270 :
マンセー名無しさん:2005/04/14(木) 12:41:54 ID:Tt8E/XHa
V12−6000ccでツインターボwwwwwwwwwwww環境にやさしい国は違うなあ。
273 :
マンセー名無しさん:2005/04/14(木) 13:09:34 ID:Tt8E/XHa
6000CCではほとんどエンジンに負荷を与えないから過給がかからないので、環境に与える影響はないだろ。
実質、価格維持のためのアクセサリィでしょ
カツラは、毛髪が維持できない禿のアクセサリー。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/04/14/20050414000036.html 「現代自動車、第1四半期中国シェア1位」 2005/04/14 13:51
現代自動車合弁法人の北京現代自動車が、第1四半期(3月期)
中国市場シェア1位を占めたと日本経済新聞が14日、中国自動車
工業協会の統計として報じた。
同協会が39社のメーカーを対象に調査した第1四半期の乗用車
シェア統計によると、北京現代自動車が前年同期に比べ6.3%高
い9.8%とトップに躍り出た。
2位は7.8%を記録した広州ホンダ、3位は7.7%の上海GMがそれ
ぞれ占めた。
これはタクシー用ソナタの大量納品が増えた上、相対的に安価な
エラントラの個人向け販売が伸びたためと分析される。
------------------------------------------------
中国では日本車はデモでひっくり返されるニダ!
安全な現代車を買うニダ!
言うまでもないけど、安いから売れてるだけ。
それまで20万元強が相場だった2リッター級セダンの価格が、起亜=ヒュンダイが15万元以下の値段で「オプティマ」を
売り出したせいで、他社は大幅値引きを余儀なくされている。
クルマ自体の評価は、及第点ばかり。
以上、ソースは中国の雑誌「オートファン」「オートマガジン」より。
大阪・日本橋の「上海新天地」で売っています。
>>275 http://www.nikkei.co.jp/china/news/20050413c2m1301813.html (4/14)中国の乗用車販売、1―3月は7.7%減・首位は北京現代
【上海=湯浅健司】中国自動車工業協会がメーカー39社を対象にまとめた
第1四半期(1―3月)の乗用車販売台数は57万4300台となり、
前年同期実績を7.7%下回った。
3月単月は2.5%増だったが不振続きの市場の基調は変わらない。
メーカー別では北京現代自動車がシェア首位に躍進した。
今年に入って1月は前年実績を上回ったが、2月は低迷。
3月の増勢も業界関係者は「メーカーがシェア維持のために4月出荷分を前倒しして販売したためで、
需要が回復したとみるのはまだ早い」としている。
韓国現代自動車の合弁会社、北京現代は小型車「エラントラ」と中級車「ソナタ」を生産。
第1四半期の販売台数は5万6000台で、前年同期の約2.5倍に膨らんだ。
タクシー向けにソナタを大量に納入。エラントラは割安感が受け個人向けに好調で、
3月単月の販売台数は1万台を超えて車種別でトップにたった。
------------------------------------------------------------
これが元ネタの日経の記事。記事の趣旨が全く違うんだね・・・
>前年同期に比べ6.3%高い9.8%とトップに躍り出た。
これは、6.3ポイント高いか、そのまま2.5倍にすれば良いのに。
>>278 これって会社側にとっては仕方が無いよなァ
安さが勝負な車造らなければいけないのに、本社の労組加入者の賃金先進国並だもん(w
280 :
マンセー名無しさん:2005/04/14(木) 19:43:27 ID:HtOObWsl
ニッポンは御用組合ばっか
また自爆してやがるw
282 :
マンセー名無しさん:2005/04/14(木) 21:38:52 ID:Fg02Z6Wh
283 :
マンセー名無しさん:2005/04/14(木) 22:18:10 ID:ZgRJl1Ao
ヒュンダイってエンジン100%自前でつくってるの?
284 :
マンセー名無しさん:2005/04/14(木) 22:23:21 ID:Tt8E/XHa
エンジン単体の輸入はしてる?
まさか
【シンガポール】1年内に新車購入、5人に1人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050414-00000030-nna-int この記事の最後の部分なんだが
シンガポール人の将来買いたい自動車は、トヨタが断トツの首位。
2位はホンダ(12%)、3位は日産自動車と現代自動車(それぞれ9%)だった。
世界でもトヨタが16%でトップ。ホンダ(8%)、現代(6%)と続いた。
現在保有している自動車ではトヨタ(11%)、フォード・モーター(8%)
フォルクスワーゲン(6%)だった。
NNA発の記事なんで朝鮮系の記事ではないので信憑性はあると思うんだが
世界中の人の欲しい車アンケートで、三位にヒュンダイが来るとは思えん。
俺の知らない間に世界で6位にもなっとるし
俺が知らないだけで、世界は韓国車を認めだしてるのか?
>>286 低所得者を中心に、一定の購買層は築いていたと思う。
あくまで低価格帯だけという、裏の事実が隠されているわけだが。
>>286 でなければ、台数世界第7位だったか、そんなふうにはなっていません罠。
何だかんだ言って、韓国以外での国では「外車」としてのシェアはある。
(ただし日本を除く)
>>200 遅レスだが、スピーラ(V8モデル)の車重はカタログ値で1100kg切ってる。
正直、漏れは信じられん。
安全性はそもそも無視して考えるとしても、
もしこの数字が本物なら、まともな剛性は得られないと思うんだが…
>>286 「現実問題として手が届く購入希望」という表現なんだろ。
貧乏人の身近な人気メーカーになってるとは知らなかった
嫌韓寄りの人間としては、認めたくない現実だな
>>291 日本人の所得感覚で考えるからいかんのだ。
平均年収が2万ドルあるかどうかの人々にゃ、新車が欲しいと思ったときに
お求めやすい価格帯な現代車は魅力的に映るだろう。
>>293 裏返すと、低価格車「だけ」しか売りがないとも云えるんだが(w
トヨタならレクサス、日産ならインフィニティ、ホンダならアキュラ。
そういったプレミアム路線はガタガタですわ(w
フラグシップさえFFだもんなー。
すごく疑問なんだけど
エンジンなどを共同開発、又はOEMなんかで
車両価格は安く設定、値引きも大きい
こんなんで一台あたりの営業利益が米ビッグ3より高いのは何でなの
基本的に数世代前の設計だから開発費がかからない。
塗装などの質がゲロ悪い。
今米ビッグ3は販売低迷とインセンティブや低率ローンのお陰で猛烈に利益が圧迫されてるからな。
ヒュンダイそのものは台数伸びてるのなら、ビッグ3よりは有利な状況でもおかしくない。
>>296 古いエンジニアリングにしては頑張ってる様な希ガス。
嘘か本当かは判らないけど最近はエンジンは自社開発
と謳っているけど、どうなんだろうか。腰上だけ?
>>298 腰下はまだミチュビシのを使ってる悪寒…。
>>299 ですかね。
クランクシャフト関係は相当な精度が必要ですしね。
部品単体の精度もアレですけど韓国でエクウスに乗った時、
エンジンからガラガラと妙なノイズ&変な振動出てますた。
設計より『組み立て精度がアレなんじゃ…』と。
ATもシフトスケジュールどころか変速もルーズで変速の度に
『ズルズル滑ってガコン』と言った3世代くらい前のジャトコな
感じで『ウリナラ最高級でこれか…』と。
室内外の質感も三菱よりアレな感じで
『「先生」が三菱で良かったなぁ…』
なんて思った次第です。
でもトラジェなんかは足のセッティングがヘタな日本のミニバンより良くて
着実に力は付けてるな、と素直に感じたますた。
先生のミチュビシに倣って、とてつもない設計ミスと、リコール隠しの発覚と、更なる
リコールの連発が起きる予定ニダ。
そんな事が起きれば、アメリカでは致命的になりそうな気がする。
>>301 それが漏れも不思議なんですよね。
現代に関して言えば
菱自の乗用、商用、トラック、バスのコンポーネントをベースに
設計、製造しているのに何故、現代製は問題にならないのか。
もしかして『ロッカー隠蔽秘技』まで供与されていたとか(w
かの国にリコール制度は無いのだろうか…無いんだろうな…
>>301 そこで10年保証ですよ。
壊れたから直すニダ・・・契約通り直したから何も問題無いニダ。
リコール? それ食えるニカ?
>300
たぶんそのエクウスは外れの車両だよ
知り合いに三菱オタがいて、そいつがプラウディアに乗ってるけど
乗った感じ静かで振動もなく、いい車だったよ。(買う気はしないけどね)
その友人の話だとプラウディアもディグニティもエンジンとトルコンはヒュンダイで組んだ物を
日本に持ってきて組まれるらしい。
設計は共同開発と言う名目の元、三菱主導で行われ
生産部品の大半がヒュンダイで行われる
それを日本に持ってきて車両に組んだのがプラウディアって聞いたよ
だから細部のデザインと塗装、それと日本向けの電子制御以外は
エクウスと何にも変わらないらしい。
にしても、三菱の基礎設計流用、又はOEM車両があんなにあるのに
リコールがないのはオカシ過ぎ
ちょっとデザイン変えただけで、中身はデリカとか一杯あるじゃん
確か、バスとかトラックもだと思う
>>304 漏れはフェンダーとかの外装パネルの一部が現代製と聞いていたんですが、
そうだとしたらATを現代が組んでいたなんて驚きです。
てっきりジャトコやアイシンからassy輸入しているか、
日系メーカーの現法でノックダウン生産をしているのかと…
確かにソナタでは、まぁまぁマトモなのから、かなり変なのまでありましたから
やはり組み立て精度の問題なのでしょうね。
>>303 10年保障は新車購入に限ってます。しかも色々免責があります。
あと2-3年すれば売れない現代中古車があっちにもこっちにも積まれる可能性が大。
>>305 ゴメンなさいATについては
>日系メーカーの現法でノックダウン生産をしているのかと…
が、正しいです。
何でも日本では販売数が見込めないので、主要部品は韓国産になったとか
逆に他の車種でも流用が効く部品は三菱が日本で作って韓国に輸出してるらしいいです