2chブラウザ推奨スレ VII

このエントリーをはてなブックマークに追加
1娜々志娑无 ◆1ONcNEDmUA
「2ch専用ブラウザ」についての質問・疑問なんでもお答えしまスミダ。
結構便利ニダ。2ch鯖の負荷を軽減するためにも、まずは使ってみるハセヨ。
★2chブラウザ総合サイト
└ http://www.monazilla.org/
★ブラウザ導入案内
└ http://news-kyokutou.hp.infoseek.co.jp/browser/index.html
★2chブラウザ比較表
└ http://www.geocities.jp/browser_2ch/index.htm
2娜々志娑无 ◆1ONcNEDmUA :04/11/03 01:52:37 ID:VC6zs5iH
★Janeシリーズの比較表(仮)
└ http://janeplus.com/comparison/index.html
●OpenJane(Windows用)
├ OpenJane (IE版) http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
└ OpenJane Doe http://sakots.pekori.jp/OpenJane/ (主流)
●OpenJane Doe派生 ●認証対応版
├ Jane Nida http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm ←ハン板推奨ニダ!
├ Jane View http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
├ OpenJane daidai 橙 http://news-kyokutou.hp.infoseek.co.jp/browser/JaneDaidai.html
├ ののJane http://nonomi5.hp.infoseek.co.jp/  
├ マサオJane http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/2670/index.html 
├ 狂っぷーhttp://janekako.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/jane0034.zip 
└ OpenJane 虹 http://vamp.s9.xrea.com/up/up.cgi
      (簡易内部画像ビューワ付きOpenJaneという名前で配布)
●OpenJane Doe派生 ●認証未対応
├ OenJane NYA http://vamp.s9.xrea.com/up/up.cgi (NYA氏の名前でうp)
├ OpenJane 狂っぷー http://freett.com/fa24/
├ OpenJane Siro 白 http://otori12.at.infoseek.co.jp/
└ OpenJane 黒改β http://janekako.hp.infoseek.co.jp/ (OpenJaneあぷろだ(大)にうp)
3娜々志娑无 ◆1ONcNEDmUA :04/11/03 01:53:21 ID:VC6zs5iH
●携帯
└ iMona http://imona.net/
●p2(ウェブブラウザで快適閲覧[上級者用・PHP・鯖の知識が必要])
└ http://akid.s17.xrea.com/
●Linux/BSD/UNIX
├ moz2ch http://xul-app.hp.infoseek.co.jp/moz2ch/index.html
├ おちゅ〜しゃ http://ochusha.sourceforge.jp/
├ 2ch-mode xyzzy http://www.mirai.ne.jp/~gyo/xyzzy/2ch-mode.html
├ N.I.C.H. Monaic http://monaic.sourceforge.net/
├ Kita - 2ch client for KDE http://kita.sourceforge.jp/
├ くぁちゅーしゃ http://shi.hypermart.net/
└ Navi2ch http://navi2ch.sourceforge.net/
●マルチプラットフォーム他
├ Monarch BBS browser http://sourceforge.jp/projects/monarch/
├ KittyWalk http://kittywalk.sourceforge.jp/
├ jface2ch http://lcm.hp.infoseek.co.jp/index.shtml
├ ぎじかちゅ http://roundnet.s20.xrea.com/cgi-bin/x/GijiKatju/index.html
└ j2ch-kache http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/4226/
4娜々志娑无 ◆1ONcNEDmUA :04/11/03 01:55:06 ID:VC6zs5iH
前スレ
2chブラウザ推奨スレ Y
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1095483308/
2chブラウザ推奨スレ 4.1
http://ex5.2ch.net/korea/kako/1092/10926/1092652294.html
2chブラウザ推奨スレ W
http://ex5.2ch.net/korea/kako/1092/10925/1092505506.html
2chブラウザ推奨スレ V
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1078039437/
2chブラウザ推奨スレ U
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1067522103/
2chブラウザ推奨スレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1065284767/
5娜々志娑无 ◆1ONcNEDmUA :04/11/03 01:58:02 ID:VC6zs5iH
 これほどの良スレがスレストされるのは納得が行かないニダ。
抗議の意味も含めて、あえて立ててみたニダ。

 ちなみに、これがウリの2chでの初スレ立てニダ(ちょっと嬉しい)。
過去に何度かスレ立てしようとして、ことごとく跳ねられたからなぁ…。
6マンセー名無しさん:04/11/03 02:08:40 ID:T9snCHlh
ハン板自治総合スレッド2004-Part8
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1098596050/527-589、804
ハングル板削除議論スレッド2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1091654985/874-876

を読んだ上で立てられたのなら、何もいいません。というよりは感謝しています。
私もこのスレには助けられた口ですので・・・
7娜々志娑无 ◆1ONcNEDmUA :04/11/03 02:31:49 ID:VC6zs5iH
>>6 __
    iii■
  (|||´Д`) ・・・
  / ∪∪
 と_)__)
8マンセー名無しさん:04/11/03 02:43:22 ID:T9snCHlh
>>7
先生、気を落とされないよう・・・
やはりハン板には必要だという意見もありますので。
削除依頼出しまくっていた人はおそらく人大杉に乗じて、ここを見られなくしようとしていたのかもしれませんし、
鯖が変わって、人大杉がなくなれば削除依頼も出ない可能性もありますので。
9娜々志娑无 ◆1ONcNEDmUA :04/11/03 02:53:11 ID:VC6zs5iH
>>8
 ……。しばらくは目立たぬようひっそりとスレを運営するのが
良策のようですね。
10三星亭 現代 ◆HyundAIMc2 :04/11/03 03:34:51 ID:sMvVaSp5
鯖が重たくなったら、あげればよろし。
>>1
11くま安崎 ◆BEARzgDvyM :04/11/03 04:43:09 ID:ss6HbkPq
>>1
      ∩_∩
  oγ´( ´・(ェ)・) ソンセンニムありがと。
   と_,,)し'゛゛`J
12魔神閣下 ◆ZD/Y49hXi2 :04/11/03 07:34:31 ID:TTosje6G
>>1
先生、感謝します。困ったときにこのスレで助かる人は多いです。
13マンセー名無しさん:04/11/03 12:23:46 ID:2U4SKuqH
ギコナビ使ってるんだけど、もう少し文字を大きくできますか?
14マンセー名無しさん:04/11/03 13:12:51 ID:+IIsvQn/
>>1
先生、乙でございます。ありがとうございました。
15マンセー名無しさん:04/11/03 14:10:22 ID:EIyZ69Tv
>>13
ギコナビ使ってないからよくわからないけど
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6953/gikoNavi/howtogikoNavi3.html
によればオプション→「CSSとスキン」にフォントサイズがあるからそれかと思う
16マンセー名無しさん:04/11/03 14:17:25 ID:K//DBD3h
Jane Nidaお使いのみなさんにお聞きしたいのですが、半角カナの「ン」が
文字化けしてひらがなの「く」になっているようです。他の方も同様な
症状がでているのでしょうか?それとも私だけでしょうか?今まではこんなことは
無かったので少し不安になってしまいまして。仕様ならいいのですが。
17マンセー名無しさん:04/11/03 14:18:17 ID:+IIsvQn/
テストしてみますね。

18マンセー名無しさん:04/11/03 14:20:31 ID:K//DBD3h
わざわざ有難う御座います。入力されたのは「ン」でしょうか?
私の画面には「く」と表示されてます。
19マンセー名無しさん:04/11/03 14:31:34 ID:K//DBD3h
あ、一つ目の「」には半角ンを打ち込みました。
20◇◇◇放置推奨◇◇◇:04/11/03 14:31:53 ID:s/rP/nNT
名前:萬削候 ★
>874
初心者板に存在するスレッドを個別に各板に立てるのは方向性が違うかと思います。
削除にしないでスレストにした理由も察してください。


誘導

ソフトウェア板

http://pc5.2ch.net/software/
21☆”削除”保留☆:04/11/03 15:08:46 ID:T9snCHlh
22マンセー名無しさん:04/11/03 15:27:18 ID:wgw5wBI2
“2chブラウザ推奨スレ VII”をスレストしないように頼んできた。
祈って下さい。
23マンセー名無しさん:04/11/03 15:38:30 ID:d99zQUOP
ハン板にあったほうが便利だしな・・・。
漏れも祈ろう・・・。
イアイアハスター
2413:04/11/03 15:41:39 ID:2U4SKuqH
>>15
文字でかくなったよ。ありがと
スレストされませんように・・・
25マンセー名無しさん:04/11/03 16:13:55 ID:xRemc+TQ
804 名前:koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ [sage] 投稿日:04/11/02(火) 23:33:28 ID:2YtXny9H
>>589
当座は下記スレッドで質問等を受け付けようかと思います。

OpenJane総合質問スレッド(初心者歓迎)part24
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1099043006/l50
26生粋の名無しさん ◆01PUREGOHc :04/11/03 16:28:21 ID:CZkUv0JY
有朋自遠方來、不亦楽乎!!何日是歸年!!
無沙汰申し上げます。

運営側・判断保留とのことなのでハングル板(society3)に相応しいスレと成るべく、
応援並びに勝手ながら支援させて頂きます。


http://vamp.s9.xrea.com/up2/up2.cgi?page=10
現在、OpenJaneView使用、ここにあがっているスキン・アイコンに換装。
ウリは生粋のかちゅユーザーだったニダが
viewユーザーは上のNo.592のスキンを入れるべきだと思うよ。
入れてみてのお楽しみニダが、
彼女ができたり内気な自分を変えられたり、粘着されなくなったり、
隔離板脱出できたりしてしかも背も伸びるニダ。ホルホル(=<丶`∀´>
27マンセー名無しさん:04/11/03 22:36:13 ID:1YzEvDh0
前スレがスレストしたようだけど、何で?
板移転したのにまだ人大杉状態続いているの?
28RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :04/11/03 22:44:28 ID:zldl7t8h
>>27
ハン板に不慣れらしき削除人さんが、削除依頼を一括処理した為です。
現在ブラウザスレの扱いは、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1091654985/961,962 のようです。
29マンセー名無しさん:04/11/05 17:20:50 ID:7+ofWkaU
>>1 乙カレー。

ここがないと困るのよホント。
30マンセー名無しさん:04/11/05 21:06:58 ID:AKBH5pWd
31マンセー名無しさん:04/11/05 21:19:11 ID:7+ofWkaU
>>30
>29書いたあと立ったみたいだね!
32マンセー名無しさん:04/11/06 03:07:55 ID:4FNmIpgk
>>30
Jane-nidaの作者が居なきゃ、無駄スレだな。
大体、ここはnidaに特化したスレではないし。
33魔神閣下 ◆ZD/Y49hXi2 :04/11/07 20:36:48 ID:wNti3ouT
ほっしゅ
34魔神閣下 ◆ZD/Y49hXi2 :04/11/08 18:40:17 ID:Pogh6hcu
ほっしゅ
35マンセー名無しさん:04/11/08 18:50:47 ID:zJpm6TA+
!
36ヽ( ・∀・)ノ ≡●ウンコー ◆worRE2unko :04/11/08 23:24:33 ID:/mJQhSTJ
ハン板にあってなんら不自然では無いスレだと思うんだが

たしかにはじめはソフ板とかそういうところにあるべきスレじゃないかとは思ったけども
2ちゃんでハングル文字使える板なんて限られてるんだからガイドライン的に存在していいと思う
かくいう漏れはハングルちっとも使ってないが
37魔神閣下 ◆ZD/Y49hXi2 :04/11/11 08:39:40 ID:AJh32AG5
ほっしゅ
38マンセー名無しさん:04/11/12 07:50:40 ID:NwRlzShV
そりゃーっ
39Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :04/11/13 17:44:56 ID:npWGJtM1
33:koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ [sage] 投稿日:04/11/13(土) 13:44:48 ID:DoO0Vppf
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/Nida041113.zip
JaneNida 041113 試作品
・「板の読み込みを速くする」を「高速Merge」に変更。
 idxデータの管理にデータベース(SQLite)を使用するようにした。
 ※従来と異なり、他のJaneとログを共有した場合、管理データに不整合
 が生じます。スレ一覧のタブメニューの「ボードデータを再構成」を実行すると
 他のJaneで生成・変更した最新のidxデータを取り込めます。
・更新チェックのロジックを若干変更。 エラーが出にくくなったかも。
・スレビューのユニコード表示に使うフォントをスキンで設定可能に(JaneView互換)
 スキンのフォントタグでuface="ユニコード用フォント"のアトリビュートを追加する
  例:  <font face="MS Pゴシック" uface="MS UI Gothic">
 これに伴い、「特殊文字の表示にはMS Pゴシックを使う」を廃止。
+++++++++++
Win98SEは(他のOSはワカンナイw)
Jane.exeだけコピーするとエラーLibrary”sqlite.dll”not found が出ます。
1)コントロールパネル⇒フォルダオプション⇒表示⇒すべてのファイルを表示する をON
2)sqlite.dllが出るのでJane.exeと一緒にコピー。
40Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :04/11/13 18:12:52 ID:npWGJtM1
上げ忘れてた。

◇注意!
JaneNida 041113 試作品はあくまでも試作品です。
ログが無くなったり、何かしらの取り返しがつかない不都合が発生するかもしれません。
使用は 自 己 責 任 で判断して下さい。
41マンセー名無しさん:04/11/13 19:46:53 ID:v8PWTndw
>>39-40
どもあいがと。
42マンセー名無しさん:04/11/17 20:53:25 ID:cKi/LQ95
124 名前:koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ [sage] 投稿日:04/11/17 20:30:23 ID:+J/VE2zD
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
Nida041117
・NightlyBuild 04/10/30 14:18(UTC)までの取り込み。
・お気に入り更新チェックの高速化。
・画像ビューアでutf-8エンコードのHTMLを表示したとき、
 Unicode文字が ? に文字化けする不具合を修正。
・JaneViewに合わせて外部コマンドの置換文字拡張
 $TEXTIX, $TEXTX (EUCでURLエンコード)
 $TEXTIU, $TEXTU (UTF-8でURLエンコード)
・Header.html の body タグに leftmargin 属性と maxwidth 属性を追加。
 スレビュー左端の余白を leftmargin (ピクセル単位)で指定し、
 maxwidth(スレビュー左端からのピクセル数) の位置でレスを強制改行する。
 例) <body background="bg.bmp" halign="left" leftmargin="40" maxwidth="784">
 適用前SS http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida/bodytag1.png
 適用後SS http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida/bodytag2.png
・「板の読み込みを速くする」を「高速Merge」に変更。
 idxデータの管理にデータベース(SQLite)を使用するようにした。
 Log\2chフォルダの下に qmerge.db というファイルが作られる。
 ※従来と異なり、他のJaneとログを共有した場合、管理データに不整合
 が生じます。スレ一覧のタブメニューの「ボードデータを再構成」を実行すると
 他のJaneで生成・変更した最新のidxデータを取り込めます。また、idxのないdat
 ファイルもidxを自動生成して取り込みます。
・スレビューのユニコード表示に使うフォントをスキンで設定可能に(JaneView互換)
 スキンのフォントタグでuface="ユニコード用フォント"のアトリビュートを追加する
  例: <font face="MS Pゴシック" uface="MS UI Gothic">
 これに伴い、「特殊文字の表示にはMS Pゴシックを使う」を廃止。
43Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :04/11/17 22:18:14 ID:wd7sJWFn
69 名前:64[] 投稿日:04/11/17(水) 22:02:46 ID:+afYABkt
開いている板(過去ログがある板)全てに『ボードデータを再構成』を施したら
起動が劇的に早くなりました。正式版の前バージョン並です。

Win98SEは(他のOSはワカンナイw)
Jane.exeだけコピーするとエラーLibrary”sqlite.dll”not found が出ます。
1)コントロールパネル⇒フォルダオプション⇒表示⇒すべてのファイルを表示する をON
2)sqlite.dllが出るのでJane.exeと一緒にコピー。
44マンセー名無しさん:04/11/17 22:44:14 ID:9SCNFFNk
Q(・∀・)qサァ!!
45マンセー名無しさん:04/11/17 23:26:55 ID:k3OgYOo7
かちゃ〜しゃから他のブラウザに乗り換えたいのに
慣れないから、かちゅ〜しゃに戻ってしまう。。。。
かちゅもJaneぐらいレスの取得速度が速ければな。
46Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :04/11/17 23:33:18 ID:wd7sJWFn
>>45
俺もかちゅからJaneに移行したんだが、慣れれば問題無いよ。
慣れるまで時間はかかるけどね。
47マンセー名無しさん:04/11/18 00:03:30 ID:NPnri5fA
かちゅからJaneに乗り換えすると
余計な機能が多いのとクリック操作が馴染まない。
48Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :04/11/18 00:09:14 ID:ARVVuvL2
あーだったら同時並行で使えばどうよ。
そこまでして使いたくないと言われれば(ry
4974式安崎 ◆ChihaSSKNE :04/11/18 22:49:40 ID:RIwP/pXI
>>43
WIN2000でも、同じ方法ですた。
50マンセー名無しさん:04/11/19 00:27:29 ID:musrBLaE
XPも。
51マンセー名無しさん:04/11/19 21:05:35 ID:kJjP7Z66
nidaってbmpファイル表示できないの?
52Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :04/11/19 22:13:14 ID:iX1Usl4a
>>51
Skin?ビューア?
スキンは出ます。ビューアも出る筈です。
53Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :04/11/19 22:24:11 ID:iX1Usl4a
54Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :04/11/19 22:26:22 ID:iX1Usl4a
>>51
Skin、ビューアともbmpは表示できます。
55マンセー名無しさん:04/11/22 01:43:44 ID:ePj/XeYp
すみませんが教えて下さい。
私は初心者でマカエレをなんとか使える程度なんですが、
windows用のブラウザで、一番簡単な操作で使えるものは
どれでしょうか?
すっかり寒流ブームにはまってしまった姑をなんとか洗脳から
解きたくて、2ちゃんねるを読めるようにしたいのです。
今ギコナビをダウンロードしてみたんですが、便利な機能が付き過ぎて
複雑過ぎるような気がします。
携帯でいうと「楽々フォン」みたいな、単純な操作で失敗が少ない
ものをご存じの方、アドバイス頂けたら嬉しいです。
56Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :04/11/22 08:08:27 ID:kHR2BQeI
>>55
おはようございます。
Windowsですか?

Windowsなら、これから始めましょう。

http://tubo.80.kg/
禁断の壷 スターターキット EXE版をお勧めします。

スレッドの管理まで考えるなら
Katjusha extender (kage)
http://kage.monazilla.org/
インストーラ version 0.07 を選択して「はい」を左クリックしていけばインストールできます。

なのですが・・・。
あ姑さんが好きだと言ってる韓国人俳優の悪口満載のw 2chを見せるのは、逆効果だと思いますよ。
好きなモノを人からケチを付けられると・・・ね。
それよりも、韓国のNewsを見せながら、徐々に徐々に...。

例えばこんなのから。
韓国製生ゴミギョーザ事件まとめ(暫定版)
http://vortex.milkcafe.to/namagomigyouza.html
ネタは腐るほどありますからw
韓国マスコミ今日のホームラン!!107
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1101050880/

ここで質問してみて下さい。
女性の女性による女性のための嫌韓 vol.23
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1098952779/
【本当は】既女的韓国談義Part33【寒流?】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1099974936/
5755:04/11/22 10:50:04 ID:ePj/XeYp
>>56
何から何までありがとうございます。これなら使いこなせるかもしれません。
今晩姑の家に行ってインストールしてきます。

まずは好きなドラマや俳優の専用スレをお気に入りに入れて読んでもらって、
ついでに紹介して頂いたスレもこっそりお気に入りに入れておいて・・・。
徐々徐々に慣れてもらおうと思います。
来年あたり韓国旅行をしたいと言っているので、何とか止めさせたいのです。
今まで私が言ってた事が全てソース付きだとわかったら、ちょっとは目覚めて
くれるかなと思います。ありがとうございました。
58マンセー名無しさん:04/11/22 16:21:09 ID:XELIjucM
壷ってタブブラウザ見たいな感じなの?
2ちゃんブラウザとは仕組みが違うようですね。
ところで、かちゅと同じようなブラウザって何?
59Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :04/11/22 19:59:02 ID:kHR2BQeI
>>58
壷はIEのみ対応・・だった筈w
要は人大杉対策です。

かちゅと同じようなブラウザの名前を上げるのは難しいですね。
設定が複雑ではない、取り敢えず使えるという意味ならOPENJANEでしょうか。
60Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :04/11/23 00:54:04 ID:gr4t/har

  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |                                      |
  |    ________                       |
  |    |   ∧__∧     |                    |
  |    |  <`∀´ >     |     更新情報         |
  |    |_/   二\  |                     |
  |    |_/\  \\) |       Nida041122      |
  |    |     \  \ |                      |
  |    |    / /\ ̄ ̄ )    ベース0.1.12.2   |
  |    |   / /    ̄| ̄                  |
  |    \ \ \     \                 |
  ゝ、     \ \ \     \              ノ

http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm  
61マンセー名無しさん:04/11/24 17:00:37 ID:Tbv7Xfvy
>>47
俺もかちゅからJane(nida)に乗り換えた口だけど
>クリック操作がなじまない。
これがちょっとわかんない。ショートカットキーメインで使ってたって事?
>余計な機能が多い。
使わなければOK。俺はnidaの機能全然使いこなしてないw
かちゅの時とほぼ同じ感覚で使ってます。まあ、かちゅの時も最低限の機能しか
使ってなかったけど。IDポップアップが便利なのと読みこみが圧倒的に早いので
もう、かちゅには戻れないです。
62マンセー名無しさん:04/11/25 15:49:52 ID:APZhpa4e
>>61
かちゅだと、板を左クリックで速表示されるけど
Jane系はWクリックしないと開かないよね?

…説明がわかりづらいくてスマソ。
63マンセー名無しさん:04/11/25 15:55:26 ID:gXcwqNDv
>>62
[設定]-[基本]-[操作]で変更できる。
64Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :04/11/26 23:12:56 ID:h1TdXTjl
  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |                                      |
  |    ________                       |
  |    |   ∧__∧     |   Jane Nida.         |
  |    |  <`∀´ >     |     試作品情報 .      |
  |    |_/   二\  |                     |
  |    |_/\  \\) |       ..Nida 041126     |
  |    |     \  \ |                      |
  |    |    / /\ ̄ ̄ )    ベース0.1.12.2   |
  |    |   / /    ̄| ̄                  |
  |    \ \ \     \                 |
  ゝ、     \ \ \     \              ノ

OpenJane Nida を優しく見守るスレ Part2
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1099719803/125

※これは正式版ではなく試作品です。何事にも動じない人以外は使用しないでください。
◇BE@2ch掲示板対応
└設定方法 http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?BE%A1%F72ch%B7%C7%BC%A8%C8%C4#WebBrowser
◇レス番クリックで直接Boo80にアドレスを送ります。
└設定方法 http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1099719803/128-129
◇不具合・質問はこちらへどうぞ。
└OpenJane Nida を優しく見守るスレ Part2
  http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1099719803/
65Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :04/11/28 22:55:21 ID:k+iD8V+e

  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |                                      |
  |    ________                       |
  |    |   ∧__∧     |                    |
  |    |  <`∀´ >     |     更新情報         |
  |    |_/   二\  |                     |
  |    |_/\  \\) |       Nida041128      |
  |    |     \  \ |                      |
  |    |    / /\ ̄ ̄ )    ベース0.1.12.2   |
  |    |   / /    ̄| ̄                  |
  |    \ \ \     \                 |
  ゝ、     \ \ \     \              ノ

ttp://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm  
66マンセー名無しさん:04/11/28 23:21:46 ID:0thXjZWr
すごい更新ぺーすでつね。コリヲチさん乙カレー!
67Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :04/12/03 00:40:20 ID:sSyjcXo0

  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |                                      |
  |    ________                       |
  |    |   ∧__∧     |                    |
  |    |  <`∀´ >     |     更新情報.         |
  |    |_/   二\  |                     |
  |    |_/\  \\) |       Nida041202      |
  |    |     \  \ |                      |
  |    |    / /\ ̄ ̄ )    ベース0.1.12.2   |
  |    |   / /    ̄| ̄                  |
  |    \ \ \     \                 |
  ゝ、     \ \ \     \              ノ

ttp://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm 
・起動と同時に表示されるスレ・板に対して高速Mergeが働かない不具合を修正。
・BE板で「ログから検索」の「適当にポップアップ」が使用できない不具合を修正。
・BE板で「レス内容をコピー」の「名前」「投稿日」等が文字化けする不具合を修正。 
68Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :04/12/03 07:40:11 ID:sSyjcXo0

  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |                                      |
  |    ________                       |
  |    |   ∧__∧     |                    |
  |    |  <`∀´ >     |     更新情報.         |
  |    |_/   二\  |                     |
  |    |_/\  \\) |       Nida041202a...    |
  |    |     \  \ |                      |
  |    |    / /\ ̄ ̄ )    ベース0.1.12.2   |
  |    |   / /    ̄| ̄                  |
  |    \ \ \     \                 |
  ゝ、     \ \ \     \              ノ

ttp://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm 
Nida041202には「ログから検索」でトレース欄にデバッグ用の"TEST"の文字が
表示される不具合があります。Nida041202aに差し替えてください。
69マンセー名無しさん:04/12/04 15:21:58 ID:/O4MedNU
最近ちらほら <br> タグがそのまま表示されてるレスを見るんですが、
あれは何なんですか?ブラウザのせいですか?
最初、スキン弄ったせいかと思ってたんですが直らないし、
普通のブラウザで見てもタグが出てました。
ブラウザの問題ですかね?
それとも単に流行ってるんですかね?
70マンセー名無しさん:04/12/04 16:37:30 ID:5F3eQslA
そのスレを晒せよ
71マンセー名無しさん:04/12/05 01:13:11 ID:BA6fmonk
>>69
普通のブラウザってのがIEのことなら、
IEでタグがでるなら、コピペの失敗だろう。
72Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :04/12/05 22:02:33 ID:85F3Ry2z

  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |                                      |
  |    ________                       |
  |    |   ∧__∧     |                    |
  |    |  <`∀´ >     |     試作品情報 .      |
  |    |_/   二\  |                     |
  |    |_/\  \\) |       Nida04041205    |
  |    |     \  \ |                      |
  |    |    / /\ ̄ ̄ )    ベース0.1.12.2   |
  |    |   / /    ̄| ̄                  |
  |    \ \ \     \                 |
  ゝ、     \ \ \     \              ノ

ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1099650335/278
※これは正式版ではなく試作品です。
 何事にも動じない人以外は使用しないでください。

・オートリロード、メモ欄を追加。
 オートリロード・スクロールの仕様はJaneStyleとほぼ互換のはず。
(OpenJane Memo、黒改のソースをベースにしています)
・BE板でトリップの印として#(全角)を使えなかった不具合を修正。
・設定-【その他2】に「『全ての新着を開く』の制限数」を追加。
・スレ絞り込み強調の入力欄で切り取り(T)が動作しない場合がある
 不具合を修正。
73マンセー名無しさん:04/12/05 22:09:20 ID:rJ17JrhN
メモ欄が横幅1024を想定して作ってないか?
横幅が800とか1600とかだとレイアウトがおかしいぞよ
74Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :04/12/07 00:33:03 ID:lIJ4c0K6

  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |                                      |
  |    ________                       |
  |    |   ∧__∧     |                    |
  |    |  <`∀´ >     |     試作品情報.       |
  |    |_/   二\  |                     |
  |    |_/\  \\) |       Nida041207      |
  |    |     \  \ |                      |
  |    |    / /\ ̄ ̄ )    ベース0.1.12.2   |
  |    |   / /    ̄| ̄                  |
  |    \ \ \     \                 |
  ゝ、     \ \ \     \              ノ

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1099650335/312
※これは正式版ではなく試作品です。
 何事にも動じない人以外は使用しないでください。

・メモ欄の書き込みバーを修正。
・メモをUnicode対応コンポからTMemoに変更。
・新着がある状態でメモ欄を表示させたとき、今まで表示されていたレスが
 メモ欄の裏に隠れてしまうのを修正。
・メモの「書き込み時の確認」の初期設定を「ダイアログを表示する」に変更。
・BE板での全角トリップの2ch互換を一時中止に。
・IDポップアップの右クリックメニューでID関連以外のメニューが表示
 されないようにした。
75マンセー名無しさん:04/12/07 17:35:09 ID:jx8IQySq
>>74
お前そろそろそれ貼るのやめたら?
>>60からのレスでまともについてるレスねーじゃん。
Nidaユーザーはみんな向こう行ってんだから貼る必要はないよ。
76マンセー名無しさん:04/12/08 04:27:44 ID:J7yHmhaQ
>>74
いつも、ROMチェックして落としてるニダ。
77マンセー名無しさん:04/12/08 14:13:58 ID:glQ89Aud
次の試作品が出たみたい。
78マンセー名無しさん:04/12/08 15:17:17 ID:w42xXBpp
上げてみよう……
79マンセー名無しさん:04/12/08 18:44:55 ID:mYex858M
ギコナビ使っています。
IEでF5に相当(つまり更新したい時)するのはどうすればいいのですか?
上の「板(B)」→「選択スレッド一覧ダウンロード」の順でクリックすれば出来ますがもっと簡単に
一発で更新する方法はないのでしょうか?
80マンセー名無しさん:04/12/08 20:20:14 ID:/wQElMy2
マウスジェスチャに更新を登録すると便利だぞ。
↑とかだと一瞬で出来るし。
81マンセー名無しさん:04/12/12 06:53:31 ID:oPtQCq0G
さて、眠たくなってきたしぬるぽでもするかニダ。
82マンセー名無しさん:04/12/12 12:33:02 ID:WClqLuTP
>>81
がっ
83マンセー名無しさん:04/12/13 01:10:11 ID:EMg45TKf
【<資 料>「031回-衆-外務委員会-04号 1959/02/06」(抜粋)】
031回-衆-外務委員会-04号 1959/02/06昭和三十四年二月六日(金曜日)午前十時三十一分開議
http://www.gameou.com/~rendaico/seito_nittyoseizishi_kikokuundo.htm
 パチンコ屋りで安定した仕事をしておるといっても、パチンコは賭博なのであって、
社会党内閣でもできたならば、パチンコという趣味に対して、それほど寛大でもなかろう、
私は勤労者の内閣ができたときには、そういう賭博場に対してはあまり寛大な政策をとるとは限らないと思う。
あるいはまた特殊喫茶、特殊キャバレー等の経営をしている朝鮮人、
中国人が多いことは、諸君の御承知の通りですが、そういう商売が、所を得た健全な商売であって
隣邦の民としてそれで経済能力をもって日本民族に寄与しておるという解釈は、私は立たぬと思うのです。
そういうような領域における企業に第三国人がはびこることは、私は健全なる日本民族の道義と趣味と、
またレクリエーションを養うために、それはよい影響をもたらすものではなかろうと思います。
そういうものをさらにはぶいて、純粋によき勤労とよき技術とよき経営能力とよき文化を持つ隣邦の民として尊敬され、
日本に寄与しておる移民の数はどれくらいかと言うと、十万をはるかに割るということになる。
そうすると、帰るということの事実は人道の問題であって、何人も関与せざる個人の自由です。

84マンセー名無しさん:04/12/15 13:47:38 ID:P5vCRQ4X
保守
85マンセー名無しさん:04/12/16 00:48:46 ID:rG2/NO4l
トロイに感染して駆除はしたのですが、
Nidaを起動すると

「KERNEL32.DLLにエラー発生」

がポップして、これを閉じるとブラウザごと閉じてしまいます。
また、再起動すると状態が保存されておらず、
デフォ状態でしか起動しません。
削除して再DLしたのですが同じ症状です。
大昔のjaneなら使えるのですが、
どなたか、対処法をご教授願います。
86マンセー名無しさん:04/12/16 00:51:47 ID:9hY9Cp0C
キモいからOSごと再インスコしちゃえよ。
87マンセー名無しさん:04/12/16 01:38:35 ID:dP1Cjwy/
このへんで調べてみそ

ttp://winfaq.jp/

俺も>>86に同意だけど。
8885:04/12/16 05:18:44 ID:fx8AlDCx
>>86-97
有難う。
う〜ん、結局最終的には、それですか・・・
89マンセー名無しさん:04/12/16 13:39:22 ID:xt9yAbw2
心と宗教版が見れないのは漏れだけかな?
90マンセー名無しさん:04/12/16 13:44:08 ID:vIftb6Ju
漏れはフツーに見れるな
9189:04/12/16 17:41:26 ID:xt9yAbw2
おかしいな、漏れだけ何でだろう。
今日、のぞいてみようと思ったらダメだったんだよ。
他の板は大丈夫なのになぁ。
最新版にバージョンアップしてもダメだ。
92マンセー名無しさん:04/12/16 19:19:37 ID:XITOGmlk
心と宗教@2ch掲示板
http://life7.2ch.net/psy/
93マンセー名無しさん:04/12/16 19:28:23 ID:ed7a8ORN
>>91
メニューの板欄[板一覧の更新]をやってから
メニューのスレ欄[ボードデータを再構成]をやってみて。
で、>>92をクリックして更新したらOK。
9489:04/12/16 21:23:37 ID:xt9yAbw2
>>93
アドバイスありがとうございます。
でも、やっぱり上手く表示されません。

症状をもう少し詳しくかくと、「心と宗教板」を表示する時に
左下に
「スレ一覧更新中(・∀・)カンリョウ!!」の代わりに、
「HTTP/1.1 304 Not Modified(・∀・)新着ナシ」
と表示されるような気が・・・
95マンセー名無しさん:04/12/16 21:38:25 ID:ed7a8ORN
>>94
では自分で書き直ししましょう。
Janeのjane2ch.BRD ファイルを見て下さい。
心と身体のところは
[TAB]life7.2ch.net[TAB]psy[TAB]心と宗教 になってますか?

それと、Logsファイル⇒2ch⇒bbsmenu(Datファイル)の見て下さい。
HREF=http://life7.2ch.net/psy/>心と宗教</A><br>・<A
になっていますか?
9689:04/12/16 22:20:13 ID:xt9yAbw2
>>95
本当にありがとうございます。
おかげでトラブルは解消しました。

なぜか、jane2ch.BRDの
[TAB]life7.2ch.net[TAB]psy[TAB]心と宗教

[TAB]life6.2ch.net[TAB]psy[TAB]心と宗教

という風に、7が6に書き換えられていました。
ハッカーにでも侵入されたんだろうか。
97マンセー名無しさん:04/12/16 22:30:48 ID:dl+02v84
スレ覧→板移転の追尾
9889:04/12/16 22:55:10 ID:xt9yAbw2
>>97
ありがとうございます。
そんな機能があるのを今まで知りませんでした(^^;
99Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :04/12/16 23:26:45 ID:ed7a8ORN
>>97
あー言われてみれば、あったんだなぁって感じっすw
100マンセー名無しさん:04/12/20 03:27:27 ID:9xo9IFcO
てすと
101マンセー名無しさん:04/12/21 15:35:40 ID:8KP//ycp
保守
102マンセー名無しさん:04/12/21 19:40:05 ID:DGrLSMHJ
マンセー名無しさん[sage]
           ↑↑

Jane-nidaで、「ん」が括弧に食い込んで見えるのは漏れだけか…?
103マンセー名無しさん:04/12/22 06:53:33 ID:0iRKFUel
>>102
モニターが滲んでる?
グラボがだめぽ?

デナイノ!
104Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :04/12/22 08:23:13 ID:3ZOjuGJr
おはよう推奨スレ。

>>102
文字列選択(カーソルを当てて反転させた時)にそんな事はタマにあるけれど
何もしていない時に文字の食い込みってか一部が重なることは無いなぁ。
105マンセー名無しさん:04/12/22 19:01:06 ID:bpo4O2Fp
Nida更新されてるよ
106Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :04/12/22 19:17:30 ID:3ZOjuGJr
Nida041219の事?
107マンセー名無しさん:04/12/23 00:35:09 ID:3PLSbGSe
んだ。>>68の次ね。
108マンセー名無しさん:04/12/23 02:08:40 ID:ReOP4n6J
>>102
ウリはjane-viewだから至って普通nida

ところで実際専用ブラウザ使ってる人ってどの程度の割合なんだろうね?
すぐ上にソースや引用が貼られても、真面目に同じ質問繰り返す人なんか見ると、
やっぱIEとかの人が多いのかな〜なんて思う今日この頃
109マンセー名無しさん:04/12/23 03:30:23 ID:3PLSbGSe
2割ぐらいじゃないかなぁ
110マンセー名無しさん:04/12/24 01:33:47 ID:KapqwXo0
age
111Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :04/12/27 21:09:52 ID:ptjYIbP5
569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]
教えてください<(_ _)>
Nida041225に更新したら2ch以外の板で書き込みに成功してもウィンドウ閉じなくなりました
何かユーザーエージェントがおかしいみたいなんだけど・・・初心者なんで分かりません。

577 名前:koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ [sage] 投稿日:04/12/27(月) 19:48:40 ID:uCIic8QY
>>569
修正しました。 最新版(ファイル名変更なし)を再度ダウンロードしてください。
バージョン表記は 041226a になります。
112マンセー名無しさん:04/12/30 18:24:11 ? ID:???
こっちでもID消えるかな…
113マンセー名無しさん:04/12/30 18:24:45 ID:WCM6y4/X
消えた…いいのか?これ
114マンセー名無しさん:04/12/30 19:36:52 ID:pg3ezG3Q
>>113
<a href=javascript:w=window.open('http://be.2ch.net/test/p.php?i=14706656&u=d:'+document.URL);if(w)w.focus();void(0);>?</a>

何、これ? ID消す代わりに他の情報晒す訳?
115マンセー名無しさん:04/12/30 20:34:18 ID:2Md6I24C
>>114
バージョンアップ汁
116マンセー名無しさん:04/12/30 23:29:16 ID:8CvkxMcd
Q
117マンセー名無しさん:05/01/03 15:17:08 ID:4iMvNABR
Jane doe style の最新バージョン使っているんですが、
ハン板がお気に入りに追加できないんです。
他の板は追加できるのですが・・・
このような症状は私だけでしょうか?
118Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :05/01/03 16:23:49 ?# ID:???
>>117
んー問題無いっすねー。
119ドラグノフ ◆6F4IlmkF3g :05/01/03 17:04:15 ID:uVBugloI
>>117
うちはJane Doeなので合うかどうか分かりませんが、この操作でやってみて下さい。

「スレ欄」でハングル板を開く→「ハングル」タブにカーソルを合わせる→
右クリックポップアップ→中程にある「お気に入りに追加」
120マンセー名無しさん:05/01/06 22:10:59 ID:Df5h51y1
Win98に、JaneNida 050102を入れてみました。
メモが便利ですごく(・∀・)イイ!!のですが、
スレッド一覧でスレッドを選択するのにエンターキーを押したら、
カーソルがメモの方へ移動してしまいました。
(´・ω・`)ショボリンヌ
121マンセー名無しさん:05/01/07 01:37:14 ID:w/dD4hyA
>>120
メニューのメモ(M)から、書き込み/リロード時にフォーカスをメモ帳に当てる(N)
のチェックがついてない?ついてたら外してみるといい。
122マンセー名無しさん:05/01/07 17:00:49 ID:MnhO1Blx
>121
チェックを外したら、無事移動しなくなりました。
カムサハムニダ。
123マンセー名無しさん:05/01/10 22:22:12 ID:XR4e4zJw
124アレな郵便屋さん ◆UL/posTaL2 :05/01/12 01:45:14 ID:/+L9Xt+7
このスレ、あげ進行の方が良くないですか?
指摘だけなので一応あげないで置きます。
125マンセー名無しさん:05/01/12 02:33:32 ID:C9JSnJkU
スレストくらったり削除されたりしてるし
126マンセー名無しさん:05/01/14 18:39:02 ID:TM/KK9Qo
OpenJaneNida使ってますが、板移転の追尾ができません。
α0.1.12.2ですが、何がいけませんか?
127マンセー名無しさん:05/01/14 20:21:10 ID:utZkrw42
板一覧とスレ一覧の更新はしたか?
128マンセー名無しさん:05/01/14 20:35:28 ID:kZ2ar0JB
>>126
板を開き、メニュー:スレ欄→板移転の追尾
129マンセー名無しさん:05/01/14 20:51:19 ID:8NhoAUQO
>>127−128
何度もやりました。
つい先ほど成功しました!
ありがとうございました。

あと、ついでにバージョンもうpして最新のにしました。
いろいろありがとうございました。
130マンセー名無しさん:05/01/16 08:26:54 ID:a+/moHce
  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |                                      |
  |    ________                       |
  |    |   ∧__∧     |                    |
  |    |  <`∀´ >     |     更新情報 .        |
  |    |_/   二\  |                     |
  |    |_/\  \\) |       Nida050115a...    |
  |    |     \  \ |                      |
  |    |    / /\ ̄ ̄ )    ベース0.1.12.2   |
  |    |   / /    ̄| ̄                  |
  |    \ \ \     \                 |
  ゝ、     \ \ \     \              ノ

・NightlyBuild 05/01/12 20:51(UTC)までの取り込み。
・ユーザープロフィール関連のdatフォーマットの変更に対応。
・設定-【書き込み】に「BEログイン警告」と「コテハン警告」を追加。
・設定-【書き込み】の名前リストの変更が書き込み欄に即座に反映されな
 いのを修正。
・ポップアップヒント上の右クリックメニューで「選択単語でレス抽出」と
 「メモ帳に追加」が正しく動作しないのを修正。
・「レス抽出」および「ログから検索」の検索方法に「マルチワード(AND)」
 と「マルチワード(OR)」を追加。
・正規表現検索でもキーワードのハイライト表示が可能になった。

http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
131マンセー名無しさん:05/01/16 11:56:36 ID:nWYchYNJ
NAVERブラウザの使い方が解らんのデスガ…
ニュースは見れるけど、各板のスレ・リストが出ないっス!(;´Д`)
132マンセー名無しさん:05/01/23 05:30:31 ID:Wbi0pZ3M
>>131
普通に出るけどねー。
133マンセー名無しさん:05/01/24 20:33:47 ID:XtNF0X/Z
>>123
これ出回ったの、去年の今頃だよね?
134マンセー名無しさん:05/01/28 20:23:08 ID:25zgOofM
135マンセー名無しさん:05/01/29 00:50:23 ID:pUmkeqm0
Jane doe styleでハングルが「・・・・」になってしまうのを
ちゃんと表示できるようにするにはどうしたらいいですか?
136マンセー名無しさん:05/01/29 01:05:29 ID:jeKm26r8
>>135
フォントを MS UI Gothic にする
AAがずれるのは仕方ない

Nida と View なら普通に見られるけどね
137マンセー名無しさん:05/01/29 01:07:13 ID:WThF71Th
>>135
1.ユニコードに対応させるように自分でjaneを改造する
2.通常のブラウザで見る
3.他のunicode対応専ブラに替える
138マンセー名無しさん:05/01/29 01:30:43 ID:pUmkeqm0
>>136 >>137
ありがとうです。フォントを MS UI Gothicにしたら、ちゃんと表示する
ようになりました。
139マンセー名無しさん:05/01/30 18:55:43 ID:fflp3HUV
※これは正式版ではなく試作品です。
 何事にも動じない人以外は使用しないでください。

  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |                                      |
  |    ________                       |
  |    |   ∧__∧     |                    |
  |    |  <`∀´ >     |     更新情報 .        |
  |    |_/   二\  |                     |
  |    |_/\  \\) |  Nida 試作品 050130    |
  |    |     \  \ |                      |
  |    |    / /\ ̄ ̄ )    ベース0.1.12.2   |
  |    |   / /    ̄| ̄                  |
  |    \ \ \     \                 |
  ゝ、     \ \ \     \              ノ

JaneNida 試作品 050130
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/Nida050130.zip
・板別コテハンが「スレッド新規作成」で正しく名前欄にセットされない
 不具合を修正。
・レス番を左クリックした時にアウトラインポップアップを消すようにした。
 (読み込み違反のエラーが出る不具合の回避)
・メニューバーの「メモ」に「ステータスバークリックでメモ欄全体の
 表示切替」を追加。
・検索ツールバーを追加(詳細は同梱のJaneNida.txtを参照)。

※これは正式版ではなく試作品です。
 何事にも動じない人以外は使用しないでください。
140マンセー名無しさん:05/02/01 21:17:25 ID:Q934UVDi
141マンセー名無しさん:05/02/03 00:19:38 ID:dk6SCSut

※これは正式版ではなく試作品です。
 何事にも動じない人以外は使用しないでください。

  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |                                      |
  |    ________                       |
  |    |   ∧__∧     |                    |
  |    |  <`∀´ >     |     更新情報 .        |
  |    |_/   二\  |                     |
  |    |_/\  \\) |  Nida 試作品 050202    |
  |    |     \  \ |                      |
  |    |    / /\ ̄ ̄ )    ベース0.1.12.2   |
  |    |   / /    ̄| ̄                  |
  |    \ \ \     \                 |
  ゝ、     \ \ \     \              ノ

JaneNida 試作品 050202
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/Nida050202.zip
・スレッド一覧の検索バーで「クリア」を実行するとエラーになる
 不具合を修正。
・ゴミ箱アイコンが押されたままの状態になってしまうことがある
 不具合を修正。
・スレビューで文字列を選択した状態で「検索」を実行すると、
 検索バーにその文字列がセットされるようにした。
・面白ネタニュース掲示板のdat形式変更に対応。
142マンセー名無しさん:05/02/06 00:11:50 ID:9SEkO92b
143マンセー名無しさん:05/02/06 19:24:44 ID:cviddyoe
  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |                                      |
  |    ________                       |
  |    |   ∧__∧     |                    |
  |    |  <`∀´ >     |     更新情報 .        |
  |    |_/   二\  |                     |
  |    |_/\  \\) |  Nida 正式版 050202    |
  |    |     \  \ |                      |
  |    |    / /\ ̄ ̄ )    ベース0.1.12.2   |
  |    |   / /    ̄| ̄                  |
  |    \ \ \     \                 |
  ゝ、     \ \ \     \              ノ

JaneNida 050206 正式版
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・基本的には050202試作品と同じです。
・スクリーンセーバー、スタンバイ復帰時の「OS機能の呼び出しエラー」を修正。
 (情報提供のaiai氏に感謝。)
>>846,862の対応。
・その他、検索バー関係の細かい不具合の修正。
144マンセー名無しさん:05/02/11 02:25:01 ID:+8XVmcjv
  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |                                      |
  |    ________                       |
  |    |   ∧__∧     |                    |
  |    |  <`∀´ >     |     更新情報 .        |
  |    |_/   二\  |                     |
  |    |_/\  \\) |       Nida050211...     |
  |    |     \  \ |                      |
  |    |    / /\ ̄ ̄ )    ベース0.1.12.2   |
  |    |   / /    ̄| ̄                  |
  |    \ \ \     \                 |
  ゝ、     \ \ \     \              ノ

・Jpegの処理をApiBmpからTJpegImageに戻した。JFIF以外のJpegはすべてSusie
 Plug-inに任せる。また、Plug-inはJpeg用のみを読み込むようにした。
・面白ネタnews板が「ちょっと見ビューア」で正しく表示できないのを修正。
・スレビューの背景色を変更しても変更前の色に戻ってしまうことがある
 不具合を修正。
・検索バーのIME状態を記憶するようにした(設定ファイルには保存しない)。
・設定-【その他2】が窮屈になってきたので【拡張1】と【拡張2】に分けた。
・設定-【拡張2】に「検索履歴保存数」を追加。(「検索履歴を保存する」は
 廃止。保存したくない場合は数値を0にする)
・メニューの「検索」に「検索履歴削除」を追加。
・URLに含まれる数値文字参照が文字に変換されない状態になっていたのを修正。
・ヒントに影が付くようにした(WindowsXPのみ)。
145マンセー名無しさん:05/02/11 21:23:13 ID:aVeVy+ol
ニダ。
146マンセー名無しさん:05/02/15 10:05:26 ID:cxiKxFMI
2ちゃんブラウザでメモリ消費が一番少ないのは何?
↓これ見てもメモリについては載ってないよ
http://webmania.jp/~2browser/

かちゃ使ってますがAAスレを見てると
メモリ不足表示が出ます (;´Д⊂)
147マンセー名無しさん:05/02/16 05:04:45 ID:j0FtMXX0
自分はJane Doe Style http://janestyle.s11.xrea.com/ を使ってます。

Jane Doe Styleの特徴的な便利機能紹介。、
 ・気になる人のID:にカーソルを合わせるだけで、その同一IDのレス抽出をポップアップ表示できる。
 ・同一IDで、何回も書き込んでる人の「ID:」部分の色が、違う色で表示される。
 ・アンカー(>>1)付きで返信がされてる人のレス番号の色もまた、別の違う色で表示される。
  (更にそのレス番号にカーソルを合わせれば、返信した人の書き込みをその場でポップアップ表示)
 ・スレ内のワード検索(レス抽出)では、検索したキーワードに着色(ハイライト)して検索結果を一覧表示。
  (更に、指定したキーワードに着色(ハイライト)したまま、普通にスレッドを開く事も可能)
 ・タブで開いているスレのオートリロードや、タブで開いているスレ・板の全タブ一括更新チェック機能付き。

などなど、流れの速いスレッドでも簡単に、流れや内容が把握し易くなってます。

Jane Doe Style 初導入後にやっておいた方がいい設定は、
 表示(V)→文字のサイズ→最小
 ツール(O)→設定→基本→動作→新しいタブでスレ・レスを開く
     →外観→スタイル→スレ欄の背景を色分けする ぐらい。
 Jpg画像などを自動ポップアップする画像ビューア機能がウザかったら、
 ツール(O)→ビューア設定→スレ欄操作→画像ビューア無効 にチェックを入れて機能を切るといいです。
148マンセー名無しさん:05/02/16 05:12:14 ID:j0FtMXX0
ちなみに、今まで使っていた2chブラウザが、Janeの派生ブラウザであれば、
取得した過去ログは、別のJane派生ブラウザ同士でも
互換してるようなので、過去ログの以降作業は簡単。

JaneフォルダにあるLogsフォルダを、
そのままJaneStyleのフォルダに移動させるだけで済みます。

それ以外にお気に入り設定のfavorites.datファイルや、
NGワードを登録していたらNGで始まるtxtファイルも移動させるだけでと簡単に乗り換えられます。
149マンセー名無しさん:05/02/16 09:48:48 ID:EuA5V3Fi
Nidaでもできる事を独自のセールスポイントのように書いてもな。
150マンセー名無しさん:05/02/16 13:19:39 ID:1FfLhW7f
146のメモリ消費の面ではJaneStyleはlite版を含めお勧め出来ません。

ポケギコってのが一番軽いらしい。
使ってないから良く判らないけど
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2004/01/21/pockegiko.html

151マンセー名無しさん:05/02/16 13:26:01 ID:1FfLhW7f
>>146
メモリの掃除屋さんとかのメモリ開放ソフトを使ってみるのもいいかも。

>>149
Styleの公式見てきたら本当にそんな事書いてますね、
まちBBSやしたらばの閲覧までJaneStyleの特徴かい。

何故全部独自で作ったみたいな書き方をしてるのか理解に苦しむ。
152マンセー名無しさん:05/02/16 13:32:38 ID:9pTvrULa
作者がアレだから(ry
153マンセー名無しさん:05/02/16 16:29:19 ID:NqYW1xHt
>>149 >>151
たしかに、OpenJane Doe自体にデフォルトで
ついてる機能も説明の中に加えられてるけど、
Nidaにはなくて、styleにはある機能もちゃんと入ってるみたいだね。
 
>  ・同一IDで、何回も書き込んでる人の「ID:」部分の色が、違う色で表示される。
>  ・アンカー(>>1)付きで返信がされてる人のレス番号の色もまた、別の違う色で表示される。
> 指定したキーワードに着色(ハイライト)したまま、普通にスレッドを開く事
>  タブで開いているスレ・板の全タブ一括更新チェック機能付き。
154マンセー名無しさん:05/02/16 17:13:57 ID:6rzk1Xvd
>>153
本当にNidaを使った事があるのかと
155マンセー名無しさん:05/02/16 17:27:36 ID:P+wHLyAH
>>153
>>  ・同一IDで、何回も書き込んでる人の「ID:」部分の色が、違う色で表示される。
>>  ・アンカー(>>1)付きで返信がされてる人のレス番号の色もまた、別の違う色で表示される。
更新履歴見たらこの機能はNida040801から付いてるよ。
156マンセー名無しさん:05/02/16 17:35:44 ID:1FfLhW7f
>>153
>  タブで開いているスレ・板の全タブ一括更新チェック機能付き。
これは規制解除で付けている付けているブラウザの方が珍しい機能だったりする。
157マンセー名無しさん:05/02/16 17:39:34 ID:dIDgOg1t
>>153
ちなみにそれは Lovely からのまるパクリ
158マンセー名無しさん:05/02/16 17:42:21 ID:1FfLhW7f
うお、「付けている」が一個多い
159マンセー名無しさん:05/02/16 18:03:06 ID:NqYW1xHt
>>155
あら、本当だ。
一応、両方ためしに落として使ってみたんだが。

ただ、nidaは設定し直す必要があるみたいだね。
最初から、「着色」するようにした方が良いのでは?

Styleと同じく、別のJaneの代表格であるJane Doe Viewも
設定いじくらなくても着色するようになってるしね。

ちなみに今使ってるのもJane Doe Viewです。



160マンセー名無しさん:05/02/16 18:40:36 ID:1FfLhW7f
>>159
着色(に限った話ではないが)はオンにすると若干、スレの読み込みが遅くなるのだ。
161マンセー名無しさん:05/02/16 18:50:07 ID:6rzk1Xvd
Viewに逆転されたとはいえ、
スレの読み込みの速さはNidaの売りの一つだからね
162マンセー名無しさん:05/02/16 19:41:35 ID:uHzGlj3F
Viewは読み込みを速くするにしていると、他のJaneとのdatの互換性がなくなる
163マンセー名無しさん:05/02/16 19:46:38 ID:dIDgOg1t
>>162
ログを共有するからだ
他のデータベースでもログを共有すると一貫性が壊れる
164マンセー名無しさん:05/02/16 20:42:48 ID:uHzGlj3F
ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!
今までdatまで改変するものだと思っていたよorz
単独で使用してはいたんだけどOTZ
165マンセー名無しさん:05/02/16 22:30:03 ID:S0eDhUW/
ID:1FfLhW7fを見てたら一連のJaneスレの嵐の正体が分かった気がするニダ
166マンセー名無しさん:05/02/17 23:25:43 ID:yHong8pr
>>165
ID:1FfLhW7fですがその正体についてお聞かせ願いたい。

しかし、此処のやり取りが初心者スレに貼られてるとは思わなかったな。
167165:05/02/18 10:37:48 ID:4oUKb7BC
>>166
◆Style/kK.s
168マンセー名無しさん:05/02/18 11:03:50 ID:OKO7+6B6
ぼるじょあ ◆ARueeeEgJc
169マンセー名無しさん:05/02/18 19:52:05 ID:J4VdQDpU
>>167
作者自ら荒らすような事はしないかと。

>>168
そっちはStyleの熱烈なファンという印象ですね。

>名前:ぼるじょあ ◆ARueeeEgJc :04/10/21 02:29:20 ID:KCSb4qtq
>(・3・) エェー ぼるじょあの8割が使ってるという
>     Styleの更新きたYO〜
170マンセー名無しさん:05/02/18 20:01:36 ID:+ShWSogi
(・∀・)ニヤニヤ
171マンセー名無しさん:05/02/19 08:18:02 ID:LcVy6o4H
ぼるじょあ ◆ARueeeEgJc
172マンセー名無しさん:05/02/20 06:10:17 ID:HRvirZzs
173あぼーん:あぼーん
あぼーん
174マンセー名無しさん:05/02/23 14:30:31 ID:FPMZOPRC
保守上げ
175マンセー名無しさん:05/02/25 23:22:56 ID:N30WO3e3
そういえばこんな人、いましたね。

http://japanese.joins.com/html/2004/1125/20041125154341700.html
176マンセー名無しさん:05/02/26 04:59:46 ID:GEjEfVLa
177マンセー名無しさん:05/03/02 02:52:36 ID:utg9dqyi
<<乗馬・馬術>>

2ちゃん最狂キャラの
  ∧_∧  
 <丶`∀´>
 (    )
 | | | 
 〈_フ__フ さんに聞いてみました。 

「その気になればチョッパリなんかイチコロニダ。」
178マンセー名無しさん:05/03/04 01:39:42 ID:4ZimLRvj
大昔からかちゅを使ってます
で、最近ログが増えて板を開く時、特に何か作業中のときはHDDがガーガー物凄い音を立てて既得ログを読み込んでます。
HDDが痛みそうなのですが、ログ移動するとか以外でHDD読み込みをスムーズにやる方法は無いでしょうか?

179マンセー名無しさん:05/03/04 01:45:36 ID:VdqZzm0T
>>178
漏れのOpenJaneNidaも、HDDがガーがー音するとです。
あれは既得ログの読み取りの音でしたか。
180マンセー名無しさん:05/03/04 06:45:46 ID:U/roL42D
>>178
あーHDの寿命はどうにもならないですねー。
早いトコHDを交換しましょう。
181マンセー名無しさん:05/03/04 10:58:29 ID:x7WjOJsS
以前使ってたPCでログが多い板を読み込むと
HDDの音が気になったけど
新しいPCだとすぐに読み込みが終わります。
スペックの問題じゃないのかな?
182マンセー名無しさん:05/03/04 16:33:42 ID:84t55EFb
>>181
xpでおととし買ったばっかりですぜ。
183マンセー名無しさん:05/03/04 16:34:36 ID:7dLx781l
HDDの転送速度・シーク時間・キャッシュ容量
なんかの問題は大きいと思う
184マンセー名無しさん:05/03/04 16:39:21 ID:84t55EFb
>>183
どうすりゃええですかね?
185マンセー名無しさん:05/03/04 16:40:38 ID:zzUijjhy
とりあえずチェックディスクとデフラグしてみるとか。
186マンセー名無しさん:05/03/04 16:41:48 ID:84t55EFb
>>185
デフラグってどの板に行けば初心者にも一から
理解できますかね?

スマソ、全く無知なんですわ・・・・
187マンセー名無しさん:05/03/04 17:24:54 ID:Cn1hNS6b
HDDを使い込んでると、特に更新の激しいファイルだと
データが細切れの断片になってHDDのあちこちに散らばって
読み込む時にあちこち飛び回らないとならなくなります。
デフラグを行うことにより、散らばったファイルの断片を繋げて
あちこち飛ばないでも読み込めるように出来ますです。

XPなら、
スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→システムツール、の中に入ってます。


板的には・・・PC初心者なのかな・・・
188186 :05/03/04 20:17:55 ID:jQAst7Ut
>>187
ありがとう!!
2002年春に買ってから初めてでフラグをやります。
嬉すぃ・・・・
189マンセー名無しさん:05/03/04 21:30:58 ID:sjEQUD6L
늘포
190マンセー名無しさん:05/03/04 22:22:53 ID:HjUutvTH
デフラグを使うと、ハード ディスクのファイルや未使用領域を再配置し、
プログラムの実行速度を上げることができます。

  ∧_∧
 ( ´∀`)
 (    )
 ■■□■■□◇_◇□□□

  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ□)
 ■■_■■□◇_◇□□□

    ∧_∧
   ( ´∀`)
   ( つ□つ□
 ■■_■■_◇_◇□□□

                ∧_∧
               ( ´∀`) /
               ( つ  つ
 ■■_■■_◇_◇□□□□□ ─
                  /' ヽ\

            ギュッ   ∧_∧
                (´∀` ) ≡≡
■■■■◇◇□□□□□⊂   )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実際の作業行程とは異なりますが
だいたいこんなかんじです。詳しくはヘルプを見てね。
191マンセー名無しさん:05/03/04 22:26:07 ID:HjUutvTH
∧_∧
<ヽ`∀´>
(    )
 ■■■■◇◇□□□□□

∧_∧
<ヽ`∀´>
( つ■)
 ■■_■◇◇□□□□□

   ∧_∧
   <ヽ`∀´>
   ( つ■つ
 ■■_■◇_◇□□□□□)))

       ∧_∧
       <ヽ`∀´>
       ( つ■つ□
 ■■_■◇_◇□_□□□

                  ∧_∧
                 <ヽ`∀´> /
                 ( つ  つ
 ■■_■◇_◇□_□□■□_□ ─
                     /' ヽ\
 (⌒\ ∧_∧
   \ヽ( ´∀`) ヨケイナコトスルンジャネエヨ
    (m   ⌒\
     ノ    / /
     (   ∧ ∧
  ミヘ丿 ∩д´;> アイゴー
   (ヽ_ノゝ _ノ
192マンセー名無しさん:05/03/04 22:31:01 ID:jQAst7Ut
>>190
さすがぁ・・・・
この絵、保存しておきます。ありがとう。
>>191
これっ
193什 ◆Vm3SxxXBSU :05/03/04 23:42:28 ID:srJcRYOP
(;・○・)ノヤター、JaneのログExplorerデキタYO!
ttp://jutopia.cun.jp/JLE20050304.zip

でも、Janeのログのコピー&移動ツールって需要あるんだろか?
しかも、要.NET Framework1.1で顰蹙買いそうな悪寒・・・
194マンセー名無しさん:05/03/05 00:15:25 ID:/gqwKVDc
>>189
フト
195什 ◆Vm3SxxXBSU :05/03/07 22:46:46 ID:hSwCbLFz
(;・○・)ノ全然反響ないけど、懲りずにハピョーゥ
ttp://jutopia.cun.jp/JLE20050307.zip
196マンセー名無しさん:05/03/11 08:36:43 ID:CyhnLbNf
 イイコイイコ(*´¬`)ノ(:○:)
197KKK ◆9WL.xpPRwY :05/03/12 14:34:10 ID:LWe9TTpk
窓を開いて動作をモニターするデフラグツール(Windows標準のデフラグもこのタイプ)は,
使わない方がいいよ。 このタイプは,通常のCPU・HDD動作にデフラグによる負荷がかか
るから,どうしても遅くなるし,動作中のアプリやシステム関連ファイルが移動しないから,デ
フラグが終わっても,空き領域が細かく分断された形で残ってしまう。

そんな私が愛用しているデフラグツールは,すっきりデフラグ。
システムを再起動し最小環境下で動作するタイプだから,結果としてデフラグの動作が速い
し分断された空き領域も最小になるYO。

ttp://www.yoshibaworks.com/ayacy/inasoft/
198マンセー名無しさん:05/03/12 16:27:59 ID:f5X9uLnj
>>197
それエンジンは結局Windows標準搭載のDiskeeperサブセットとかだから
Diskeeper製品版とかPerfectDiskみたいなまともなデフラグツールと比べると
比較にならないほどの差があるよ。
標準の使ってるなら、そのソフトも併用した方がいいんだろうけど。
199マンセー名無しさん:05/03/15 22:00:59 ID:ydjt8ZWF
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ□)
 ■■_■■□◇_◇□□□
    ∧_∧
   ( ´∀`)
   ( つ□つ□
 ■■_■■_◇_◇□□□
                ∧_∧
               ( ´∀`) /
               ( つ  つ
 ■■_■■_◇_◇□□□□□ ─
                  /' ヽ\

            ギュッ   ∧_∧
                (´∀` ) ≡≡
■■■■◇◇□□□□□⊂   )

           ‥‥   ∧_∧
   ◆ミ              (´∀`; ) ≡≡
■■■ ◇◇□□□□□⊂   )
200マンセー名無しさん:05/03/16 17:20:42 ID:K6OjCw63
>>199
ないないw
201マンセー名無しさん:05/03/16 21:29:59 ID:XKohccWM
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ□)
 ■■_■■□<丶`∀´>□□□
    ∧_∧
   ( ´∀`)
   ( つ□つ□
 ■■_■■_<丶`∀´>□□□
                ∧_∧
               ( ´∀`) /
               ( つ  つ
 ■■_■■_<丶`∀´>□□□□□ ─
                  /' ヽ\

            ギュッ   ∧_∧
       アイゴー!     (´∀` ) ≡≡
■■■■◇◇□□□□□⊂   )
202マンセー名無しさん:05/03/17 10:39:20 ID:xiGTGpxZ
なんか今プチッ、てつぶれる音がしたような・・・w
203什 ◆Vm3SxxXBSU :05/03/18 23:13:23 ID:yzHvRtM2
>>196
(;T○T)ノ負けずに頑張るYO!
ttp://jutopia.cun.jp/JLE20050318.zip
大分安定してきたので、もうそろそろ試験版から公開版に移行しようかと。





まあ、それでも需要があるかどうかは置いとくとして(ヲヒ
204マンセー名無しさん:05/03/19 22:10:06 ID:RQGUOw7z
>>203
(・∀・)イイ!!



使うかどうかは置いとくとして
205マンセー名無しさん:05/03/19 22:19:04 ID:ls5VONk8
だめじゃん
206マンセー名無しさん:05/03/20 21:57:47 ID:Jc2emwbV
>>203
イイコイイコ(*´¬`)ノ(;T○T)
(*´¬`)<ここは、すでに廃墟だよ。 残念だけど(*T¬T)
(*´¬`)<本スレに移動してみては? 知ってると思うけど↓
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1108633583/
207マンセー名無しさん:2005/03/25(金) 01:01:44 ID:SVjrDaaY
age
208マンセー名無しさん:2005/03/26(土) 02:18:50 ID:Dkg/A+3z
多分ここでのうp報告は最後になるかと思います。

Jane's Logs Explorer 試験版1.03
ttp://jutopia.cun.jp/JLE20050325.zip

本バージョンで特に不具合が出ないようであれば、
そろそろ以下のスレでデビューしようかと思ってます。
しかし、そうなるとヘルプやら解説HPやらいろいろと
用意せんといけんやね・・・

Jane用ツール総合スレ
ttp://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1061183096/

>>206
JLEはNidaに限ったツールではないので、そこのスレは微妙に
スレ違いかも。
209マンセー名無しさん:2005/03/26(土) 02:20:03 ID:0Bimt1YC
>>208
それはどういう風に使うものですか?
210什 ◆Vm3SxxXBSU :2005/03/26(土) 02:31:58 ID:Dkg/A+3z
ああ、HNが消えてた・・・

>>209
複数画面起動して相互にドラッグ&ドロップでログのやりとりをします。

具体的に

@JLE.EXEを起動
A参照ボタン押下で基本フォルダ指定
   コピー&移動元の基本フォルダの場合は、Jane2ch.iniもしくはJane2ch.brdが
     存在するフォルダを指定します
   コピー&移動先の基本フォルダの場合は、上記のファイルがなくても構いません
B@、Aを繰り返し、画面が二つ起動している状態にします
Cコピー&移動元画面にてコピー&移動したいログを選択し、ドラッグ&ドロップ操作で
   コピー&移動先の画面にドロップします。

の操作方法となります。

コピー&移動のドロップ先は普通のExplorerを指定することもできます。
211什 ◆Vm3SxxXBSU :2005/03/26(土) 02:38:09 ID:Dkg/A+3z
使用用途として、

@必要なログの一括バックアップ
A複数Jane環境のログ振分
B不要なログの一括削除

などが考えられます。
212マンセー名無しさん:2005/03/26(土) 03:17:52 ID:0Bimt1YC
>>210
超ご親切にありがとうございました。
使ってみます。
213マンセー名無しさん:2005/03/27(日) 22:51:48 ID:Kin19bjd
NET.が動作に必要なのが辛いな。
214マンセー名無しさん:檀君紀年4338/04/01(金) 20:08:40 ID:17cXD+FO
ギコナビが使えないんで困ってますニダ
ギコに似たブラウザって何ですか?
215マンセー名無しさん:2005/04/13(水) 14:16:18 ID:fxxDEgbg
test
216 ◆8/kSUToMEk :2005/04/13(水) 22:53:03 ID:gI8UBWM0
tes
217 ◆FYz00L796o :2005/04/13(水) 22:55:25 ID:gI8UBWM0
tes
218マンセー名無しさん:2005/04/14(木) 20:31:00 ID:n3xxSbAU
JaneStyleまんせー
219マンセー名無しさん:2005/04/15(金) 07:13:41 ID:i3zP2czn
viewは?
220マンセー名無しさん:2005/04/15(金) 07:45:17 ID:9LZjtXPl
よいよ
221マンセー名無しさん:2005/04/15(金) 11:05:21 ID:RSCZvek6
test
222マンセー名無しさん:2005/04/15(金) 11:57:55 ID:UR+K7ix+
ぬるぽ
223マンセー名無しさん:2005/04/18(月) 23:17:45 ID:mcuEzNJx
がっ
224ぼるじょあ ◆ARueetew56 :2005/04/19(火) 10:18:11 ID:CnkxBr60
Styleは知能遅れしか使ってないからおすすめ出来ないC−
225マンセー名無しさん:2005/04/19(火) 11:24:15 ID:Vt2Ara9T
>>224

このアンチ君はNidaユーザーなの?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1112663951/290,293
226マンセー名無しさん:2005/04/19(火) 11:43:49 ID:BF/bm5+f
↑こいつはヒッキースタイルゆーさー
227マンセー名無しさん:2005/04/21(木) 06:40:43 ID:6OABeEmY
↑釣られてやんの、このハゲww
228マンセー名無しさん:2005/04/21(木) 08:04:37 ID:kLaxpq2P
↑釣られてやんの、このハゲwww
229マンセー名無しさん:2005/04/22(金) 13:41:46 ID:AZOZahA1
Styleは鼻くそくってるやつが使うブラウザ。
だから必要ない。
230マンセー名無しさん:2005/04/22(金) 20:13:20 ID:6JlmZGdd
488 :koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ :2005/04/21(木) 20:27:20 ID:WDFr/OCx

http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
Nida050421
・検索、抽出などにUnicode文字が指定可能に。(WinXPなどNT系のみ)
 スレビュー内検索は完全Unicode化、抽出やログ検索は部分対応です。
 また、従来は不可能だったID:を含むID全体の検索も可能になりました。
・ちょっと見ビューアのタグ処理を少し改良。
・ちょっと見ビューアが通信中に閉じられないのを修正。
・エクスプローラ等からスレッド一覧にdatファイルをDrag&Dropでコピー
 できるようにした。
・Janeの管理外で取得したdatを読み込んだときにタイトルが空欄のidxファ
 イルができてしまうことがあるのを修正。
・「ログから検索」で誤った正規表現を指定した場合にエラーが出るのを修正。
・IDポップアップおよび曜日の処理を少し変更。
 (●をIDに含めない。 2ch側で曜日の形式を変更した場合の対応など)
・<font color=xxxxx>が複数行にわたる場合に正しく動作しない不具
 合の修正。(lovelyのソースから取り込ませてもらいました)
・ログのない「お気に入り」スレに対して、スレ一覧から「お気に入りを
 削除」が実行できなかったのを修正。
・画像ビューアで開かれている画像をスレビューのURL右クリックで
 ブラクラ登録するとその画像が閉じるよう修正。
・「すべての拡張子をビューアで処理する」が有効でなくても「対象を
 ブラクラ登録」を画像以外のURLに適用できるようにした。
231マンセー名無しさん:2005/05/07(土) 05:40:35 ID:5IxKUJ7t
保守age
232222:2005/05/09(月) 18:43:53 ID:GqfKPhvg
すれ違い、本当に申し訳ない。
●を入れておくと、一切スレが読めなくなってしまったんだけど、
(モノはJaneNida 050116 α 0.1.12.2 )
●って、期限付きだったっけ?
233222:2005/05/09(月) 18:46:12 ID:GqfKPhvg
久しぶりにWebブラウザから入ったら、ヒントがあった。
申し訳ない>ALL
234マンセー名無しさん:2005/05/17(火) 03:41:41 ID:EKWeDl0o
hosyu
235マンセー名無しさん:2005/05/19(木) 17:15:00 ID:BDsxD+zi
Styleは危険なバグを連発したので、このスレ的に非おすすめになりました
236マンセー名無しさん:2005/05/24(火) 11:17:14 ID:Z2v6nU1P
792 名前:koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ  [sage] 投稿日:2005/05/22(日) 23:44:27 ID:nh4bmlNH ?#
Nida050522 正式版
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
▽050519試作品との差分
・サムネイルの安定性向上。
・"ID:"が途中で改行されると「リンクの着色」が行なわれないのを修正。
・URLリンクが途中で改行されると「キャッシュのあるURLリンクを着色」が改行
 以降、行なわれないのを修正。
・新着レスから自動で開かれた画像でも「参照元スレを開く」が動作するよう修正。
・050519でimgタグにoverlapを指定した行を選択しても右クリックメニューがポッ
 プアップしなくなっていたのを修正。
・検索バーやメモ欄などでメニューバーのショートカットキーの抑止がされていなか
 ったのを修正。
237マンセー名無しさん:2005/05/24(火) 11:19:06 ID:Z2v6nU1P
Nida050522a
※050522には、「2ch画像掲示板では鯖側が…」が有効なとき、トレース欄に
 デバッグ用のURLが出力される不具合があります。
・設定-【拡張2】に「キャッシュのあるURLリンクを着色」を追加。
・ビューアの読み込みエラーのうち特定の種類はキャッシュとして保存する
 キャッシュ対象は、301,302,303,400,404,410エラー(JaneView互換)
 キャッシュしたエラーはポップアップでもエラー内容が表示される
 キャッシュ一覧ではStatusの項目にエラーのテキストを表示
・設定-【拡張2】に「画像のサムネイルを使用する」を追加。
 2ちゃんねる画像掲示板および一般の板で、URLの直下にキャッシュ画像を
 縮小サイズで表示できるようになりました。
・設定-【拡張2】に「○日以内の新着レスから○個までの画像を自動で開く」
 を追加。
・今回、サムネイル表示を実現するためにTHogeTextViewに関してlovelyのソー
 スをかなり真似させてもらいました。 また、これに伴いスキンの仕様が少し変
 更されており、 overlapなしのimgの後には自動で改行が入るため、JaneView
 用のスキンを利用する場合は画像の後の<br>を削除する必要があります。
・「メモ帳に追加」をメモ欄へのDrag&Dropでも出来るようにした。
・機能-【ひんと】に「BEリンクのマウスオーバーでユーザープロフィールを
 ヒント表示する」を追加。(表示待ち時間の設定はHTMLポップアップと共有)
・レス抽出、ログから検索等の検索コンボボックスのオートコンプリート
 処理を自前でやるよう修正。
・dat落ち、過去ログのスレを更新チェックの対象から除外するようにした。
・設定-【動作】の「新着チェック時に既得レスを書き直す」有効時、オート
 リロード・スクロールで、リロードのたびに先頭に戻ってしまうのを修正。
・フォント設定ダイアログのフォント一覧から縦書き用フォントを除外した。
・R&B・SOUL板が板一覧で"R"になってしまうのを修正。
238マンセー名無しさん:2005/06/02(木) 20:43:49 ID:q5dqijKd
出ID:m1nbRLOb (4回)

164 :Jane使いの名無しさん:05/06/02(木) 18:36:47 ID:m1nbRLOb
>>155
そいつはいつもの荒しだー。IDポップアップ見ろ。

ジェスチャー使ってなかったのか?「新着をすべて開く」(スレ一覧)も
登録すると便利だよ。

167 :Jane使いの名無しさん:05/06/02(木) 19:28:17 ID:m1nbRLOb
>>165
自分がやってるから、何でも自演に見えるんだな。
病気をまず治せよ。

荒しても治らないよ^^
お前の生活と病気はw

170 :Jane使いの名無しさん:05/06/02(木) 20:32:21 ID:m1nbRLOb
言い返せないから、そのままコピペか。
お前はやっぱり新聞配達しかできない池沼荒しだな。

毎日荒してみんなに迷惑かけてないで

死んで下さい。

171 :Jane使いの名無しさん:05/06/02(木) 20:33:22 ID:m1nbRLOb
もうレスしなくていいからね。
気持ち悪いんで
顔真っ赤だよwwwwwwwm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww
239マンセー名無しさん:2005/06/10(金) 00:06:53 ID:ZYJ2GNBv
てs
240 ◆/VGjAOOrQ. :2005/06/10(金) 00:18:22 ID:dfbv+iT7
てすと
241マンセー名無しさん:2005/06/10(金) 14:15:21 ID:1UEdci2m
スタイルの作者ってそんなにおかしいの?
まさかあの手の病院の檻の中で、ネットだけを頼りに開発してるとか?
242マンセー名無しさん:2005/06/17(金) 11:53:08 ID:LAsdu3DQ
JaneNida Part3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1117954596/178

178 :koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ :2005/06/16(木) 22:30:29 ID:BWryr0Eb0 ?##
思うところあってJaneNidaの開発を終了するかもしれません。
詳しくは下の「おしらせ」を読んでください。
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida/osirase.htm
243マンセー名無しさん:2005/06/17(金) 22:50:41 ID:J9761uOM
JaneNidaからJaneXenoへ。。。
244マンセー名無しさん:2005/06/21(火) 13:01:17 ID:6KCecZ//
  ∩∩    オ レ た ち S t y l e 信 者 さ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´・ω・`)    ∧_∧  ||
\ \( ^Д^ )―--( ´,_ゝ`) ̄  ニート ⌒ヽ<丶`∀´> //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、モギュ /~ ⌒  キチガイ⌒/
   | 犯罪者 |ー 偏屈王 / ̄|    //`i jun1013/
    | ニャオ | |eru12  / (ミ ∩ ミ) |    |
   |    | |     | /  (::)(::) \ |    |
   |   ∩|  ) ∩ /   /\   \|   ∩  ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
245マンセー名無しさん:2005/06/25(土) 17:33:07 ID:hN4updWE
>>242-243

暫くNidaのまま続けるようだ。
名前が変わっても使い続けるけどね。
246Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :2005/06/26(日) 13:15:06 ID:OCs92cyI
【一寸】仕事スレ 第53休憩所【一服】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1119188539/623

623 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/26(日) 13:00:36 ID:LDuP1ja5
>>622
役立つ内容なので、このスレでも良いと思う。
>>614を実行すると、どんな効果があるんですか?
の回答です。

ttp://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20050626140657.jpg
メニューにboo80直接入力ができます。
これは ttp://www.domo2.net/boo80/ に、そのレス番を送って串判定を行います。
串だと判定されるとその串なりIPアドレスからの書き込みができなくなります。
詳細はここを読んでください。
Boo80 http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?Boo80 
247マンセー名無しさん:2005/06/26(日) 17:40:38 ID:PnuCzrGQ
今更何言ってんの?
248マンセー名無しさん:2005/06/26(日) 20:32:47 ID:R3bl6++S
           /::::::::::::::\
          /─-,,,_:::::::::::::ヽ   
          /    ''-,::::::::::::i  
         i / \  /::::::::::::!  
         ノ●) (●> |:,r=、:/   
        l , (_,、)、_   ι/   
        ヽトtェェヨイ )  トr'   <Style最高!
          ヽニノ _,ノ      
        ,r''"´l ̄´ ::ト、
       / r  `ー'''"  ヽ
       L_,l      、_,!
        | |       |
249マンセー名無しさん:2005/06/26(日) 23:15:37 ID:p9amae4W
っていうかDoeは本家でも、
http://www.domo2.net/boo80/boo80.cgi?boo80url=$LINK
で出来るのだが
250マンセー名無しさん:2005/06/27(月) 15:40:47 ID:rrZLVz+U
質問

板に有る全てのスレを自動で取得する機能が
付いたブラウザってありますか?
251マンセー名無しさん:2005/06/27(月) 21:32:55 ID:S+UhHwXE
>>250
そんな田代砲まがいのブラウザ、あるわけないべさ。
やりたかったら自作してうp汁。
252マンセー名無しさん:2005/06/27(月) 22:18:54 ID:4kvDQglL
マジレスするとJane系でそういう機能がある奴はあるよ。
ただバーボン行き確実だろうけど。
253マンセー名無しさん:2005/06/28(火) 09:30:00 ID:N8u7MCMY
                     ,. <  ̄ ``丶、
                    /  {{∠..___ ヽ ヽ
                _,ノ {ぃ'´      「  ',
                ̄i .〉 _,,,..  、   l   }
                 {. l| ftぅ   `ニ、 }. リ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ト、!,ィ    ‘‐リ /:く  | 皆さん、まだStyleなんて糞ブラ使ってるんですか?
                  V//  _'_       ,rり   | さっさとViewかNidaに乗り換えてください。
                   r' 'ム {rー}    ,_,/  ノへ___________________
            , '⌒i``|  {小、`=' _,.< {_
          /     | j   ! !_  ̄ /ー`‐'
        , '´  _,.-ァr-'´  ノ_  ̄丁}-、
        ∠ _,. -'7/ //  .ィ´` 、  ̄´`リ ヽ
      / ´  // .i l_,.イ_,,」-、_    ̄`/  /ヽ
    /     i i  l | / O   `ー-/ヽ /   `、
    ヽ.      | l  l l /      Oト、 〉   ヽ
      ` ̄``ー-r--ゝ'j O       | i'   ,.、r_¬、
           |   /      Oノ-ハ   {ー{,..- `i
          r  / O     // ヽ  {{ヽ辷___jヽ、
         ノ  /      O' /    \ ゞt.___ ヽ_,ハ
254マンセー名無しさん:2005/06/28(火) 16:03:21 ID:u1JYLZ1X
やだ
255マンセー名無しさん:2005/06/28(火) 21:13:16 ID:Mp02tTmH
>>251
>>252
ホロン部にマジレス禁止
256教えてDQNでごめんなさい:2005/07/06(水) 21:58:55 ID:9qb4xpXC
JaneNida 041219 α 0.1.12.2 を使ってますです。
板覧に総督府っていれてたんですが、取得先を新総督府に変えるには、どうしたらいいんでしょうか?
なんかhelpしても「取り消されたアクション」って出ちゃうんでわからんのです。スマソ。
257マンセー名無しさん:2005/07/06(水) 23:52:43 ID:YY7Nhg5R
>>256
新しい総督府を2ちゃんビューワーに登録したい
http://www.soutokufu.com/cgi-bin/hogehoge/test/read.cgi/hangul/1118372885/1

1 名前:名無しさん[] 投稿日:2005/06/10(金) 12:08:05 ID:Bh/MItcY
Janeの場合

板一覧のカテゴリの右クリックメニューから「新規カテゴリを追加(C)」して、
新しくできたカテゴリに「ここに板を追加(B)」してください。

このようにすれば、メニューの「板覧(B)」→「板一覧の更新(U)」をしても
そのカテゴリは消えずに残ります。

登録するアドレスはこちら
http://www.soutokufu.com/cgi-bin/hogehoge/hangul/index.html
258256:2005/07/07(木) 22:08:25 ID:y8FprX0r
>>257
257ニムのお陰で登録することができました。感謝ハムニダ!
259マンセー名無しさん:2005/07/09(土) 16:07:51 ID:JZjpxJnU
えーと、記憶によると初回起動時に板一覧を取得するハズなんですが……
260狂猫 ◆rLbKbV6QTE :2005/07/09(土) 16:08:29 ID:bS9X5Zsy
JaneNida最新版を新規でDLしたんですが、板一覧が表示されません・・・なぜでしょう?

OS:WINXP−home
IE:6.0

261狂猫 ◆rLbKbV6QTE :2005/07/09(土) 16:08:54 ID:bS9X5Zsy
それがまったく・・・・
262マンセー名無しさん:2005/07/09(土) 16:10:02 ID:JZjpxJnU
>>260
一番左側の板欄(B)に何も出てこないと。

いちおう底の一番下に更新が有るので試してみて。
263狂猫 ◆rLbKbV6QTE :2005/07/09(土) 16:12:14 ID:bS9X5Zsy
板一覧の更新かな?

やってみたけど反応なし
264狂猫 ◆rLbKbV6QTE :2005/07/09(土) 16:15:35 ID:bS9X5Zsy
ひょっとしてOpenJaneが必要?
265マンセー名無しさん:2005/07/09(土) 16:15:37 ID:JZjpxJnU
反応無しか。

設定(O)の設定(O)、ボード一覧取得用URLはどうなってます?
ウチのは http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.html ってなってますが
266マンセー名無しさん:2005/07/09(土) 16:17:06 ID:JZjpxJnU
>>264
そういや、こちらはOpenJaneに上書きして入れてますね。
267狂猫 ◆rLbKbV6QTE :2005/07/09(土) 16:17:45 ID:bS9X5Zsy
268狂猫 ◆rLbKbV6QTE :2005/07/09(土) 16:19:53 ID:bS9X5Zsy
わかった・・・ノートン先生が起動して回線遮断しちまったからだ・・・orz
269マンセー名無しさん:2005/07/09(土) 16:21:15 ID:JZjpxJnU
>>267
同じですね。
なんでだろう?

手元のが最新でなかったのでDLして、とりあえず仮に起動してみたけど、OK。


>>268
……おいおい。それはないよそれはorz
270狂猫 ◆rLbKbV6QTE :2005/07/09(土) 16:22:40 ID:bS9X5Zsy
ありがとうございました、何とかうまくいきました・・・・・なんつー初期的ミスを・・・笑うしかないや

回線許可にしたと思ってたら遮断してたとは・・・
271マンセー名無しさん:2005/07/09(土) 16:23:32 ID:8WNXceUA
狂猫氏

いきなりJaneNidaをインストールしたけど
板一覧出ますけど。
設定→表示→板ツリーでは駄目ですか。
272271:2005/07/09(土) 16:24:26 ID:8WNXceUA
リロードすればよかった。
273マンセー名無しさん:2005/07/09(土) 16:25:37 ID:JZjpxJnU
>>270
ああ、許可のつもりで遮断しちゃったんですか。
で、二度と警告のウィンドウは出てこないようにしちゃったと。


せっかくなので最新版に更新してみた。
274マンセー名無しさん:2005/07/09(土) 16:30:03 ID:bS9X5Zsy
今度はウイルス・・・orz
275マンセー名無しさん:2005/07/09(土) 16:34:40 ID:ihTxGLgE
>>268
ナカーマ
同じスレから移動して全く同じことしてた…orz
276狂猫:2005/07/09(土) 16:36:12 ID:bS9X5Zsy
ナカーマ

ノートン先生のウイルス反応除去ってどうだったっけ?
277狂猫:2005/07/09(土) 16:43:14 ID:bS9X5Zsy
ふう、解決・・・
278KKK ◆9WL.xpPRwY :2005/07/09(土) 20:17:48 ID:/OLCqiLK
>>277
鳥忘れてるYO! トリィ!!
279マンセー名無しさん:2005/07/10(日) 00:38:37 ID:dzLciaAt
かちゅ+kageからNidaに移行してみようと思ってるんですが

おきにいりとかをまるごと移植するにはどうすればいいんでしょうか?
280マンセー名無しさん:2005/07/10(日) 00:58:37 ID:uFbANW2q
ここは元スレの残骸

ここにいても作者さんは来ないよ。

本スレはここ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1117954596/
281マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 23:17:11 ID:thO+bydv
こんばんわ。
2チャンネルに極最近、携わるようになった新人です。

訳あって、ハン板に半分足をつっこんでいる状態になっております。
その関係で、当初2ちゃんねるを見ていたIEからハン板推奨の
「Open Jane Nida」を導入し、快適にハン板をROMしておるのですが、
ここでひとつお教えください。

最新のスレッドは当然のことながら快適に閲覧できます。
問題は、過去のスレッド(DAT落ちというのでしょうか)が閲覧できないのです。
自分の解釈として、2ちゃんねるビューアーであれば過去のスレッドも閲覧
できると思っておりました。
もし、そうであればその方法を、まったく見当違いのお馬鹿な解釈をしている
のであれば、過去のスレッドを閲覧する方法を教えていただければ、
と思っております。

どシロウトの稚拙な質問で申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
282マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 23:24:29 ID:BqeMr1eb
283マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 23:25:22 ID:A7gXy/Nt
2chビューア != 2chブラウザ
284281です。:2005/07/14(木) 23:34:12 ID:FEdifDVF
>>282
ありがとうございます。自分が勘違いしていた事がわかりました。

>>283
・・・仰るとおりです。
ビューアとブラウザを混同しておりました。
「Open Jane Nida」はあくまで2チャンネルのブラウザなのですね。

お二人方、本当にありがとうございました。
285マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 23:45:25 ID:UOdPDm4R
>>284
あとは29チャンネルってところで、過去ログがhtml化されてるのがあると
読めますよ。
286281です。:2005/07/15(金) 00:25:14 ID:efbN4Ghc
>>285

ありがとうございます。
いってみます。
287マンセー名無しさん:2005/07/15(金) 00:29:12 ID:CkP+Kxrl
>>286
url貼るの忘れてました。
ここです。

ttp://makimo.to/2ch/index.html
288281です。:2005/07/15(金) 00:43:42 ID:VAb4Da5X
>>287

urlの案内、ありがとうございます。
いってみる、といった後、ぐぐってみたりしたのですが
ちっとも行き着けませんでした。

観念してここに戻ってきたところ、287様のレスが。

ありがとうございました。
289285:2005/07/15(金) 00:46:03 ID:CkP+Kxrl
>>288
ごめんなさい、漏れが名前をまちがってカキコしたので
ぐぐっても出てこられなかったでしょ、失礼しました。
290マンセー名無しさん:2005/07/15(金) 01:11:39 ID:gTqdAku1
画像の保存形式に一番多く対応してるブラウザってどれですか?
Janeはpngやgif対応してなくて少し不都合で・・・・
291マンセー名無しさん:2005/07/15(金) 01:45:25 ID:Oj/08ZkS
派生系は今どれもプラグインなしのデフォで見れると思われ
292マンセー名無しさん:2005/07/25(月) 00:12:31 ID:kEcOkDiy
ノートン先生が一々ラブレターなんぞに反応し無い様に設定したいんですが、
どこをいじればいいですか?
293マンセー名無しさん:2005/07/25(月) 00:43:09 ID:+wzmigQe
>>292
先生のアンチウィルスのところから除外設定で
2ch専ブラのログファイルを指定すればよいです。
ただし、最初に読んだ時は反応しますが(^^ヾ

あとこちらもどうぞ。
誤反応スクリプト無効化ソフト
http://www.geocities.jp/cen_hp/program3.html
294マンセー名無しさん:2005/07/25(月) 00:53:12 ID:kEcOkDiy
>>293
ありがとうございました。早速やってみます。
マジで夜中にありがとうございました。
295マンセー名無しさん:2005/07/25(月) 01:06:15 ID:kEcOkDiy
>>293
あの、除外設定でどこにあるんですか?
296マンセー名無しさん:2005/07/25(月) 01:15:04 ID:+wzmigQe
>>295
先生のアンチウイルスの…手動ってとこない?
ウリのは2003だからちと変わってるかも
297マンセー名無しさん:2005/07/25(月) 01:15:58 ID:kEcOkDiy
>>296
あ、漏れも2003でつ。良かった(^^

探してみます。
298マンセー名無しさん:2005/07/25(月) 01:16:35 ID:+wzmigQe
>>295
ちと追加
オプションからアンチウィルスに入ってシステムのとこね。
299マンセー名無しさん:2005/07/25(月) 01:20:20 ID:kEcOkDiy
あ、除外っていうところを見つけました。
開けて見られました。
300マンセー名無しさん:2005/07/25(月) 01:21:10 ID:kEcOkDiy
ログファイルの指定、というのがわからないんですが、
ここにどう書き込めばいいんでしょうか?<(_ _)>
301マンセー名無しさん:2005/07/25(月) 01:21:24 ID:+wzmigQe
>>299
そこにログ格納してるフォルダ名(フルパス)で入れればOK
302マンセー名無しさん:2005/07/25(月) 01:23:58 ID:kEcOkDiy
>>301
ええと、ログのフォルダーノアどレスを張れば良いんでしょうか?
303マンセー名無しさん:2005/07/25(月) 01:25:07 ID:+wzmigQe
>>300
ウリはゾヌなのでこういう書き方になるけど一例

C:\Program Files\hzb20\user\ユーザーネーム\log
304マンセー名無しさん:2005/07/25(月) 01:26:14 ID:kEcOkDiy
>>303
ありがとうございました!

大成功ですわ。
305マンセー名無しさん:2005/07/25(月) 01:27:55 ID:+wzmigQe
>>304
先生が反応したら一時オートプロテクト切って
何度かリロード、その後オート復活でOKです。
306マンセー名無しさん:2005/07/25(月) 01:30:17 ID:kEcOkDiy
>>305
まじで超助かりました。ありがとうございました。
307三合徳利 ◆BTaxCFpcEw :2005/07/25(月) 03:47:06 ID:+wzmigQe
ウリも大概世話焼きだと自覚した今宵であった(w
308マンセー名無しさん:2005/07/25(月) 03:53:11 ID:kEcOkDiy
>>307
先生、オートプロテクトを切る、というのが分かりません。
もう一つ世話焼きになってくださると大変ありがたいかなぁ・・・・と。
309マンセー名無しさん:2005/07/25(月) 03:56:22 ID:kEcOkDiy
あ、もう明日で結構です。
どなたでも結構です。

今宵はまじでありがとうございました>三合徳利氏

                     渋い名前だわね。
310三合徳利 ◆BTaxCFpcEw :2005/07/25(月) 04:07:31 ID:+wzmigQe
>>309
ん?モニターの右下のアイコンでNのとこにカーソル合わせると
妙なアイコンが飛び出るからそこにカーソル持っていって右クリックすると
オートプロテクトを無効にするって選択肢を選ぶのよ〜♪
311マンセー名無しさん:2005/07/25(月) 23:07:48 ID:kfSFXMvv
>>310
昨夜はありがとうございましたm(_"_)m
なんとかできてるみたいです。
お世話になりました。
312三合徳利 ◆BTaxCFpcEw :2005/07/26(火) 02:27:54 ID:7bTlvDts
>>311
(・o・)オーいけてるか 善哉善哉
313マンセー名無しさん:2005/07/31(日) 16:40:41 ID:eAHULxV9
初歩的な質問なんですが・・・

nidaでレスの「age」「sage」を名前欄で色分けするのは
どうすればいいのでしょう?

必死に探したけど設定方法がわかりませんorz
314313:2005/07/31(日) 16:53:18 ID:eAHULxV9
失礼

ちょっと間違ってました。

メール欄への記入有無によって名前欄が色分けされる機能はあるのでしょうか?
315マンセー名無しさん:2005/07/31(日) 16:54:17 ID:9le3MvrJ
つ <SAGE/> <SAGEONLY/>
316マンセー名無しさん:2005/08/01(月) 17:22:02 ID:YXnjQfFt
>>313
ヘルプのスキンのカスタマイズを読むと幸せになれる

スキンはここからいろいろ落とせる
ttp://janeplus.com/goods/index.html#skin
2ちゃんねるスキン(3) [sage紫]とか見れば>>315が分かると思う
317313:2005/08/01(月) 18:28:17 ID:nuTJ93Jq
>>315,316

ありがとうございます。
調べてきますです。
318AnswerName@hangul:2005/08/11(木) 12:41:18 ID:Zu6Eziwh
質問なのだけど、複数のPCで2chの閲覧をするとき、みなさんは
どうやって未読位置の管理やってますか?

というのも…p2インストール挫折したニダ_| ̄|○
さくらインターネットで、アク金表示までは行ったのだけど…あれ以上ウリの
能力では無理ニダ。

今の環境だと自宅と○○で2回同じのを読まされるので、正直ハン板のペース
についていけなくなってまず。過去ログ保存は気にしない、ネットワーク上の
環境なら割と用意できるって場合限定で、アドバイスが欲しいです。

…やっぱり根性でp2入れるか、メモリカード上に環境構築でしょうかねえ。
え?仕事スレのROM切れ?いやそれはその…
319マンセー名無しさん:2005/08/11(木) 13:36:44 ID:W/gzp0vQ
ウリは1つのPCを持ち歩いてる。

手っ取り早いのはUSBメモリにぶらうざごとかなぁ
めんどくさいかもしれない方法としては
既読管理ファイルをFTPアップロード。
読む前にDL,読み終わったらアップロード。
これの繰り返しとか
320マンセー名無しさん:2005/08/13(土) 22:08:47 ID:ie4LacvI
>>319
どうもです。

結局、USBメモリにしてしまいました。Openjaneのログフォルダがさほど大きくなかった
という面も大きいのですが、それでも1GbyteのiPod Shuffleが512M相当に…

まあ、十分用途は満たすのでいいか。VAIO U50+b-mobile+iPod Shuffleで普段の
環境が再現できるから、長期出張でも安心。
321売りなら満星堂 ◆izyQf/KaRs :2005/08/17(水) 23:52:41 ID:NZ6f0OjY
いったんageますね
322 :2005/08/23(火) 21:33:35 ID:gTXNPFTH
323マンセー名無しさん:2005/08/28(日) 22:40:26 ID:73+ZxYL7
保守age
324マンセー名無しさん:2005/09/06(火) 15:17:38 ID:WzMrbW6N
画面を小さくしようと思って右上にあるサイズ変更のボタンを押したら
画面がどこかに消えてしまいました。
ツールバーのJaneを右クリックして「元のサイズに戻す」を
クリックしても消えたままです。
以前にも同じようなことをしてしまったことがあり、そのときに
教わった復帰方法を何とか思い出そうとしたり、配布サイトの
FAQで探したのですが、わかりませんでした。
どなたか復帰方法を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
325マンセー名無しさん:2005/09/06(火) 15:41:53 ID:WzMrbW6N
>>324
ソフトウェア板で解決方法を教わりましたので>>324の質問は取り下げます。
お騒がせいたしました。
326マンセー名無しさん:2005/09/06(火) 18:15:33 ID:J9iRVZmT
>>324
まあ質問取り下げだけじゃ、他の人が検索してきた時に「答え無いのかよぉ」と
なってしまうので一応フォローの意味で書き込み。

うちの場合の回避方法ですが、要するにプログラムが画面範囲外にいるだけなので、
1)ALTキーを押しながらTABを連打して、該当プログラムを選択
2)ALTキーを押しながらスペースキーを押す
3)Mキーを押す
4)キーボードのカーソルキー(上下左右どれでも)を1回だけ押す
5)マウスを動かす。

4番までで、マウスがプログラムのツールバーに張り付いたモードになるので、
マウスを動かせば、プログラムが画面範囲内に戻ってきます。
327マンセー名無しさん:2005/09/06(火) 20:22:15 ID:WzMrbW6N
>>326
そういわれてみればそうですね。
ソフトウェア板で教わった解決方法も書いておきます。

一旦Janeを終了してから
Jane2ch.iniを開いて、以下の部分を探して修正してみる(0に)
[WINDOW]
Top=0
Left=0
修正したら上書き保存。
328マンセー名無しさん:2005/09/06(火) 22:48:40 ID:cbBOVQYM
解決済みの質問で悪いけど、
Ctrl+Alt+Delでタスクマネージャを呼び出す
→「Jane2ch.exe」を強制終了
→もう一度起動
でもできると思う。
329マンセー名無しさん:2005/09/22(木) 16:57:53 ID:EnWqLteK
テスト
330マンセー名無しさん:2005/09/24(土) 11:58:05 ID:8JcIGcuW
参考までに。全部タダ。

ブラウザ:Firefox http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/
2chブラウザ:JaneStyle http://janestyle.s11.xrea.com/
メーラー:Thunderbird http://www.mozilla-japan.org/products/thunderbird/
オフィス:OpenOffice http://ja.openoffice.org/
スパイウェア対策:Spybot http://enchanting.cside.com/security/spybot1.html
ウィルス対策:avast! http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/avast.html
パーソナルファイアウォール:ZoneAlarm http://www.zonelabs.com/store/content/company/products/znalm/freeDownload.jsp?dc=90dia&ctry=JP&lang=ja
331マンセー名無しさん:2005/09/24(土) 12:05:28 ID:rQTKfpX+
厨房ソフトばかりだな
332マンセー名無しさん:2005/09/24(土) 15:39:12 ID:it5ZjU/L
Spybotを検索したら、フリーウェアの筈が販売してたんで驚いた
333マンセー名無しさん:2005/09/24(土) 16:09:41 ID:im6nuEl3
JaneStyleだってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
334マンセー名無しさん:2005/09/24(土) 23:38:19 ID:ETHi+XUY
>>330
スパイボット入れる場合はAd-Awareも併用した方がいいよ。
335マンセー名無しさん:2005/09/27(火) 21:51:30 ID:jDsiLb930
21:00以降
0→PC
O→携帯電話
が導入されたようですが、それに伴いIDポップアップ機能が使えなくなったんですが
Jane使いの皆さんも同じでしょうか?
336マンセー名無しさん:2005/09/27(火) 21:59:41 ID:PgrZvsUX0
使えるけど
nidaじゃないけど
337呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/09/27(火) 22:01:46 ID:r1fel3S00
>>335
JaneNida050522使ってますが、
今までと変わらずポップアップしてます・・・。


いい加減アップデートしる<ウリ
338マンセー名無しさん:2005/09/27(火) 22:02:56 ID:jN/AtVWN0
>>335
nidaでは使えてるニダ
339マンセー名無しさん:2005/09/27(火) 22:03:38 ID:jDsiLb930
>>336
そうですか。nida使いだけなのか、漏れの設定のどこかがおかしいのか、
もうちょっといろいろな人の情報をお待ちします。
340マンセー名無しさん:2005/09/27(火) 22:07:38 ID:jDsiLb930
>>337
>>338
nidaでも使えてるのですね。じゃぁ、漏れのほうの問題だ。
040118というとかなり古いバージョンになるんですかね。
最新のに更新し直した方がいいのかな。

お騒がせしてすみませんでした。
341マンセー名無しさん:2005/09/27(火) 22:19:26 ID:jN/AtVWN0
>>340
そりゃいくらなんでも古すぎるわ。
ここをチェックして常に最新バージョンに汁

Jane総合板
http://jane.s28.xrea.com/bbs/
OpenJane Nida を優しく見守るスレ Part2
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1099719803/
Jane正式版派生系ブラウザが更新したら報告するスレPART3
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1080736036/
342マンセー名無しさん:2005/09/27(火) 22:48:14 ID:jDsiLb93
>>341
カムサ
最新版をダウンロードして、データの移し変えをしたら、問題なくなったニダ
343AnswerName@hangul:2005/10/01(土) 19:02:04 ID:9R3gZ1BO
>>320のUSBメモリの続き。

今は、USBメモリ上にProgram Files\OpenJaneのフォルダに作ってそこに
JaneNidaをインストール。その後、デスクトップ上にブリーフケースを作って、
其の中にOpenJaneのフォルダをD&Dで格納という状態に落ち着きました。

この方法をとると、USBメモリを忘れても、自宅だろうが職場だろうがとりあえず
読める。後でログの同期しなおせるという点で便利です。

普通とはブリーフケースの使い方が逆なのですが、2chスレでこの使い方を見て
目うろこ状態。確かにこれなら使える。あれだけ使い道がわからなかったブリーフ
ケースですが、常用するようになるとは思わなかったよ…
344マンセー名無しさん:2005/10/03(月) 22:11:31 ID:S1M12Bur
JaneNida Part4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1122995598/801

801 名前:koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ [sage] 投稿日:2005/10/03(月) 20:48:47 ID:W5e1lV3g0 ?##
Nida051003
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・NGファイル機能を追加(JaneView互換)
─────────── JaneView.txtより一部改変して引用 ───────────
▽NGファイル機能を追加
 ・ブラクラ登録の強化版。ファイルの内容を比較して判定するのでURLが違っても対応可
 ・ビューアの画像またはタブ右クリック→キャッシュ処理→NGファイル
  ・画像がモザイクになり、入力のダイアログが出るので、
   後からNGの理由が分かるようにコメントを入力してください
  (NGファイルに登録したファイルのURLは同時にブラクラ登録されます)
 ・ビューアで読み込んだファイルがNGファイルに登録されていたらブラクラに登録される
  ※NGはハッシュ値で判定するので、登録してもファイル自体は保存しません
 ・一覧は、設定−ビューア設定−NGファイル。ここから削除が可能
 ・ブラクラ登録とは異なり、NGファイルは期限なしで削除しない限り有効
 ・NGファイルの情報は、JaneフォルダのNGFiles.txtに保存
─────────────── 引用おわり ─────────────────
 Nidaの追加機能としてスレビューのURL右クリックからもNGファイルに追加が可能。
 ※キャッシュを読み込んで処理を行なうのでキャッシュが保存されていることが前提
・ホイールスクロール処理を再修正。
・まちBBSとしたらばで、差分読み込み時に「取得成功」ではなく「取得成功(差分)」
 のサウンドが鳴るよう修正。
・スキンのdivタグが画像に対して正しく動作しないのを修正。
・スレッドタイトル検索で抽出漏れがあるのを修正。
345マンセー名無しさん:2005/10/10(月) 08:01:46 ID:rrZ00Gk+
           / ̄ ̄ ̄ ̄\
          (____人  ) 
          (-◎-◎一  ヽミ|
            ( (_ _)     9)
          ( ε   (∴  |_           Style最強ズ・・・・ザ・・ザァ
       ____ヽ______/ヽ___)( ̄( ̄ ̄ ̄|)
     (ミ_|__( (ミ_|____) ヽ. ヽ:::::ヽ:::::::ヽ
           (           ⌒ヽ:/::::::::丿
            ヽ ◆Style/kK.s |  ‖:::::::丿   (´⌒(´⌒
                  \        |  ‖::::ノ  (´⌒  (´⌒
                   ゝ____丿__‖ノ_(´⌒ (´⌒
346KKK ◆9WL.xpPRwY :2005/10/21(金) 19:03:49 ID:6ykdh9tV
bbs.menuが移動したっぽい。
bbs.menuが旧版のままで板一覧を更新すると,殆どの板一覧が消える。

「bbs.menuは移転しました」にソフトウェア板が移動しているから,2ch専用ブラウザ
使用中の諸兄は其々の専用ブラウザ用スレッドから,bbs.menu更新手段を探して
対応してくらさい。
347一応:2005/10/21(金) 20:27:31 ID:UpaUu3rU
★ 重要 ★   板一覧の更新をしたら、おかしくなった人へ   ★ 重要 ★

■ 旧版bbsmenu/bbstableの廃止について(3get募集中。。。)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/9240000003/1-2

1 名前:root ★[] 投稿日:2005/10/17(月) 01:22:19 ID:???0
2005年10月16日いっぱいをもちまして、
旧版(iij4u)のbbsmenu/bbstableを廃止しました。

新設板・板移動情報・5@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116860148/376

今後は以下のbbsmenu/bbstableをご利用ください。

新版bbsmenu/bbstableのURL
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
http://menu.2ch.net/bbstable.html

通常のWebブラウザで2chを見られている方は、特に設定変更の必要はありません。

このスレッドの掲示予定期間: 2005年10月17日〜2005年10月31日 (JST)


2 名前:root ★[] 投稿日:2005/10/20(木) 13:58:58 ID:???0
各専用ブラウザにおける実際の設定については、以下を参照ください。

bbsmenu変更のお知らせ - いきいき Wiki
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?bbsmenu%CA%D1%B9%B9%A4%CE%A4%AA%C3%CE%A4%E9%A4%BB
348マンセー名無しさん:2005/10/22(土) 18:02:14 ID:wlst5jd/
       ノ;;;;;;)〜〜 プゥ〜ンつかってつかってつかって
      (;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜 プゥ〜ンつかってつかってつかって
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ〜〜〜〜 プゥ〜ンつかってつかってつかって
    /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 〜〜〜〜 プゥ〜ンつかってつかってつかって
   人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)クサイ クサイ
 。 川|川/゚∴゚\ b〜 プゥ〜ン 
 。‖|‖.゚◎---◎゚|〜 ゚プゥ〜ン    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。゚ 。 。 <JaneStyle最強ですが!!ハァハァ。
  川川∴゚∵∴)д(∴)〜゚ 〆⌒\。  \______________
 。川川∵∴゚∵o〜・%〜。 (c人゚∴3
  川川‖o∴゚〜∵。/。  ゚|゜#。゚。゚b。カユイ カユイ
 川川川川∴∵∴‰U   d゚。o∵。|゚ プゥ〜ン
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。(・∀・。)プゥ〜ン
。 /  \゚。∵@゚∴o∴つ (c‥∵゚)゚
 o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U  d;∵|:∴|゚。
  %。゚。。‰∴>>1゚∴o゚  o (::c(∴゚)。o。。
 |o∵o。。| ̄ ̄
349マンセー名無しさん:2005/11/01(火) 22:16:47 ID:8PL7q4KR
すみません。
OpenJaneNidaを使って
とあるIDを検索したいのですが
今使い初めで、やり方に四苦八苦しています。
2ちゃんねる内での特定IDを検索するのは
どうやったらよろしいのでしょうか?
350マンセー名無しさん:2005/11/02(水) 17:07:29 ID:n3EmObcC
>>349
どうやって検索するにしても、ローカルにログ取ってないと検索しても出てこないよ。
351マンセー名無しさん:2005/11/02(水) 21:09:06 ID:G6WEVYze
>>349
鯖ごと(板ごとかもしれない)でID変わるのは知ってる?
だから鯖が違えばIDが同じでも中の人は別。これが前提。

まず、検索したい板のスレのログを全部取得する。
タスクバーの赤い↓の2つ右隣の青い虫眼鏡付きフォルダマークをクリック
検索したいIDを入力してOKボタンを押す。
過疎板だと短時間で終わるけど、ハン板みたいにスレ数が多いところは大変だよ。
352マンセー名無しさん:2005/11/02(水) 22:54:03 ID:ulgWKIiE BE:15943878-#
2ch検索使えば。
353マンセー名無しさん:2005/11/03(木) 13:14:18 ID:BQI2jU9n
>>350

レスありがとうございます。
まずログというのををとらなくてはいけないのですね。
わかりました。

>>351

おお、細かな説明ありがとうございます。
私のような初心者には大変分かりやすいです。どうもです。

>>352

なんだか、お金がかかりそうなので・・

354マンセー名無しさん:2005/11/20(日) 21:24:48 ID:qv/1QYl/
355p-2a@hangul ◆XFa8UGDtxg :2005/12/02(金) 01:02:44 ID:AMMLNgwr
保守age
356マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 23:39:39 ID:IGWI4aQM
Jane Nidaでマウスゼスチャーを無効にしたいんですがどうすればいいのでしょう。
357マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 23:49:15 ID:1yJiYpAm
>>356
削除すればいいんじゃね?
沢山登録してあって、削除マンドクセなら、
新たにJaneNidaを落として、ログだけ移すとか。
358マンセー名無しさん:2005/12/22(木) 00:12:45 ID:kFPeb9+L
そうか削除すればいいのか…
必死に有効無効の切り替えを探してたよ。
359マンセー名無しさん:2005/12/25(日) 15:29:01 ID:qkkg581s
人居るのかな?
質問なんだけどログが多くて
板一覧が表示されるまで数秒フリーズするんです。
板を開く度にフリーズするので、なんとかスムーズに板が開く方法ないでしょうか?
ブラウザは、かちゃ〜しゃです。
360Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :2005/12/25(日) 21:04:40 ID:JRTGzA+m
>>359
M1見てたんでデフラグやったら、動作が まー早い早い。
これで変わらないなら、ワカンネw
361マンセー名無しさん:2005/12/25(日) 21:36:16 ID:wwZSuVIG
>>359
Jane系、主にnidaを使ってる。
かちゅはどうかよく判らんけど、ログがイパーイになると
なかなか立ち上がらないのは、ちゃんブラに共通する物では?

オレがゲイシならこう言うよ 「仕様です」

>>360
HDDがでかいからデフラグが辛い orz
pen166,Win95,HDD2Gのころに戻りた・・・くない。
362Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :2005/12/25(日) 22:19:35 ID:JRTGzA+m
>>361
パーティーション切ればどうでしょ?
まぁ時間は掛かるけどやっぱ違うよ。
363KKK ◆9WL.xpPRwY :2005/12/26(月) 00:43:53 ID:EH/J2PSb
>>361-362
単純にパーティションを切って,ドライブを分けるだけでは重いままですよ。

ドライブの総容量から,OSを入れるシステム用,ソフトを入れるアプリ用,ログ保管等を行う
データ用を考えてドライブを分けておかないと,何時の間にやらシステムが必要とする領域
を圧迫する事になりますから。

また,テンポラリィ領域やレジストリィのクリア,自動デフラグといった機能を持つソフトも有り
ますから,インストールして定期的にシステム用ドライブの掃除を行えば快適になるかと。
364マンセー名無しさん:2005/12/26(月) 12:32:26 ID:+qBN5I0E
>>361
うちはDiskeeper9使ってる。前のバージョンまではひどかったけど、最新版だと
PCに負荷がかかっているときには自動的にデフラグ一時停止するから、必要に
なったらいつでもデフラグにしてあるが、殆ど意識しない。

その為、ほぼずっとデフラグ状態維持。
まあ、最初のページファイルとディレクトリのデフラグだけは時間かかったけど。
でもアレやっとかないとあっという間に領域ばらばらだしなあ。
365マンセー名無しさん:2005/12/26(月) 23:34:41 ID:bQGF/xWk
極東・東ア・ハン板ログ多すぎ。
でもログ削除するのもめんどい。
板をくたびにHDDがガーって回転するよ。
datとしたログだけでも何処かに移動させたいよ。
倉庫に送ってもログが残るので意味がないんだよな。
366マンセー名無しさん:2005/12/26(月) 23:41:13 ID:Ad216Ajb
>>365
フォルダごと他にコピーして、一旦消して再インストすれば?
367マンセー名無しさん:2005/12/27(火) 12:49:30 ID:QMO68+Fi
エクスプローラーやファイラーでログファイル更新日を確認して、
古いログは他のフォルダに移動しちゃえばいい
368マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 10:53:43 ID:l7nijFdN
test
369AA:2006/01/07(土) 14:06:02 ID:Y8fYqjKT
     , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
370マンセー名無しさん:2006/01/12(木) 05:46:04 ID:OtoesD0v
┌───────────────────────────
│あ、どうもスイマセン、無職暇人デブJaneStyleヲタがお騒がせしました・・・
└───v────────────────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |   
    (●.●) )/   |: | 万年ニート野郎なもので・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) ←JaneStyleヲタ
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
371マンセー名無しさん:2006/02/01(水) 21:18:24 ID:jJtC82gD
liv2ch
372p-2a@hangul ◆wUtroKITTY :2006/02/15(水) 15:57:06 ID:nRnnNSug
age
373マンセー名無しさん:2006/02/25(土) 07:43:23 ID:v/o4QGG7
【野球・WBC】李炳圭「イチローは李(イ)チロ」[2/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140751179/
374p-2a@hangul ◆wUtroKITTY :2006/02/25(土) 09:51:31 ID:RkDsy65q BE:143770526-#
推奨age
375p-2a@hangul ◆wUtroKITTY :2006/03/15(水) 20:48:35 ID:gFkG4+Oi BE:143769762-#
推奨age
376ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/03/16(木) 15:29:54 ID:bcrGLD4C
なかなか長寿なスレですね・・・

漏れはギコナビを使ってるニダ。
377マンセー名無しさん:2006/04/05(水) 18:23:00 ID:H9lQ/dqy
誰かいますか?
ギコナビ使ってるんですが、NGワードへの登録ってどうやったらできるのか
教えていただきたいのですが・・・
378マンセー名無しさん:2006/04/05(水) 22:46:36 ID:3MlNTthj
>>377
[ツール]→[NGワード編集]で、NGワード用のファイルがメモ帳かなんかで出るんで
それに書き込めばOKよん。でも、右クリックとかで一発登録できないのはちょっとだけ
使いにくいかも。
379377:2006/04/05(水) 22:53:32 ID:XVd6PIbe
>>378
ありがとー
380マンセー名無しさん:2006/04/06(木) 22:45:09 ID:oPGFdWF/
実況の一行スキンってやつ、うっかりDLしてインすとしちまいました。
うざくてしょうがないので外したいんですが、どうすべば?
381マンセー名無しさん:2006/04/06(木) 22:51:24 ID:p0JKcf7p
どのブラウザか書いてくれないとなんとも。。。
382マンセー名無しさん:2006/04/06(木) 22:52:40 ID:p0JKcf7p
どのブラウザか書いてくれないとなんとも。。。
383マンセー名無しさん:2006/04/06(木) 22:57:26 ID:p0JKcf7p
どのブラウザか言ってくれないと。
384マンセー名無しさん:2006/04/06(木) 23:13:34 ID:p0JKcf7p
連投ゴメン
エラーにムキになったら連投になってた…。
385マンセー名無しさん:2006/04/06(木) 23:25:44 ID:oPGFdWF/
Open Jane Nida の最新版です。3月32日版(w
386マンセー名無しさん:2006/04/06(木) 23:48:18 ID:BiizCan5
消せばいいじゃない。
入れたときの手順の逆をやって、あとはゴミ箱にポイだ。
387マンセー名無しさん:2006/04/07(金) 00:18:03 ID:5VvhP13S
>>385の方法で解決できます。

JaneNidaなら一行スキンを板別スキンするのがいいかと。

・板別スキンを追加(JaneView非互換)
 板ごとにスキンを使い分けることができます。スキン(*.html, attrib.ini,
 画像など)が入ったフォルダを「スキンのフォルダ(デフォルトではJane2ch.exe
 があるフォルダ)」にコピーするとそれが選択スキンになります。スキンの選
 択は板一覧で板の右クリック、あるいはスレッド一覧タブで行ないます。
 「標準」は「スキンのフォルダ」の中に直接置かれたスキン、もしくはJane
 内蔵のデフォルトスキンです。

スキンのフォルダは「設定>基本>パス>スキンのフォルダ」で指定します。


388マンセー名無しさん:2006/04/07(金) 01:13:57 ID:mwkwiTc+
>>387
ありがとうございました。やってみます。

>>386
だから、消さなきゃならないのは一つだけじゃないのかも、とそれを質問したのですよ。
389マンセー名無しさん:2006/04/08(土) 19:24:52 ID:l8xshC1n
>>387
板別スキンってどこで手に入りますか?
390マンセー名無しさん:2006/04/08(土) 19:43:40 ID:l8xshC1n
>>387
まだ直ってないんですが、スキンを板別に選択しようとしても、
標準しか選択肢がありません。
でも一行スキンをDLして展開してしまったので、あいかわらず
どの板でもこの状態です。
外したいんですが、どうしたら良いでしょうか?
教えてください。
391マンセー名無しさん:2006/04/08(土) 20:35:01 ID:l8xshC1n
すみません、解決しました。
削除しても駄目だったのに、何故かしばらくして直っていました。
お騒がせしました。ありがとうございました。
392マンセー名無しさん:2006/04/18(火) 23:30:15 ID:lCClBgIo
Nidaを使ってます。
スレタイが赤くなってて、>> で指定されたレスの番号と、1番から順に割り振りされている
レスの番号がズレている場合がたまにあるんですが、これを自分で修正する方法は
あるんでしょうか?
393p-2a@hangul ◆wUtroKITTY :2006/04/18(火) 23:33:07 ID:JLL4QD5u BE:479232858-##
>>392
つ【再読込みβ】
ズレるのはレス削除か何かがあった時に起こります。
394マンセー名無しさん:2006/04/18(火) 23:33:42 ID:EBcQ6HeW
>>392
マルチコピペなど、削除されていたりするレスがあると起きる現象なので
タブを右クリックして、一番下にある再読み込みを選べばOK
395マンセー名無しさん:2006/04/18(火) 23:34:13 ID:E+XrEcKM
>>392
スレのタブを右クリック→再読込
レスが削除されると赤くなるのよ。
396マンセー名無しさん:2006/04/18(火) 23:34:19 ID:uYZYxMge
まだそのスレがDat落ちしてないなら赤くなってる所をクリックするとなおる。
もしくはスレタブを右クリックして、再読込みβをするとなおる。
397392:2006/04/18(火) 23:45:09 ID:lCClBgIo
>>393-396
スゲーーーー
数ヶ月の悩みが10分で解決した。
それよりもこんな短時間にこんなにResがもらえるとは思わなかったよ。
オマイラ、ありがとう。
398マンセー名無しさん:2006/04/19(水) 01:34:07 ID:hgUrPHKD
既に解決済みですが

スレタブ下のタイトル部分をダブルクリックしても再読込ですね。
399マンセー名無しさん:2006/04/19(水) 17:16:06 ID:vaKmJ/Or
Jane Doe Styleっての使ってるんだけど、いいのコレって?
いままではOpen Jane Doe使ってたんだけど。
400マンセー名無しさん:2006/04/19(水) 20:33:16 ID:rfuKjKim
犯罪者が作ったJaneか
401マンセー名無しさん:2006/04/19(水) 23:28:46 ID:Hl6gUnT3
Jane系なら一番人気じゃない?
雑誌やらWebで一番紹介されてるし。
402マンセー名無しさん:2006/04/19(水) 23:44:06 ID:QG53778q
厨房向けってことですよ
403マンセー名無しさん:2006/04/20(木) 06:05:11 ID:7QA0XI0t
一番糞なのになwwwww
404マンセー名無しさん:2006/04/25(火) 13:01:41 ID:uGfcQqyS
>>399
   ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・) < JaneStyle!!!
⊂/  9)  \____
q(   /
  >  >
405 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/04/26(水) 06:42:25 ID:VTD73RRI
            / ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::||
            (  人____)::::::::||
         _|./  ー◎-◎-) :::::||_____
        /.. (6     (_ _) )_||      /
      /   | .∴ ノ  3 ノ___〕    /‖ ____
     /     ゝ       ノ ヽ/    /  ‖/    /|_
   /      /     ̄ ̄    )__/   ‖|三三三|//|
    ̄‖ ̄ ̄ (_       _/  ‖       _|三三三|/
     ‖     (        )    ‖       |___|/
     ‖    /(         )~⌒) ‖  
          (            /   
          \,___λ____,,,ノ  
406マンセー名無しさん:2006/05/05(金) 18:02:31 ID:1P976ZGV
Jane Doe style lite Version2.23を使用中です

IDを変える方法わかる方いますか?
自演や荒らしをするわけじゃなく、同じ板の別のスレでカキコするためなのですが。
407マンセー名無しさん:2006/05/05(金) 18:08:11 ID:rBoD+4Sn
さすがStyle厨だな
408マンセー名無しさん:2006/05/13(土) 17:58:59 ID:pC928IxK
         i      i    キィ・・・・
         i      i
         i      i キィ・・・
         i      i
         i Λ_Λ  i
         i(@∀@-)i  ココハ ヒトツ レイセイニ
        ()  ::::;;;;( )
        ( ;;;( ;;;ノ コ
         し し'
409p-2a@hangul ◆wUtroKITTY :2006/05/27(土) 10:24:39 ID:OUWmuSgw BE:479232285-##
下がりすぎ(673)なので推奨age
410マンセー名無しさん:2006/05/28(日) 09:08:14 ID:vBxz0Ia9
ギコナビ バタ51 使ってるんですが、昨日から

>現在、荒らし対策でクッキーを設定していないと書きこみできないようにしています。
>(cookieを設定するとこの画面はでなくなります。)
ってなる。ギコナビからcookie設定するってどうやればいいのか教えてplz。
(もしかしたらノートン先生[2005年版]が原因かも知れないけど、そっちの設定弄っても変わってないんで
 その辺も教えてもらえると助かるです。)
411虚落建設 ◆Ul8AQDENPA :2006/05/28(日) 09:15:46 ID:CtpMkxJC BE:384730548-#
■ 専用ブラウザから書き込めなくなった方々へのお知らせ[2006/5/27]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/9240000005/
412虚落建設 ◆Ul8AQDENPA :2006/05/28(日) 09:22:07 ID:CtpMkxJC BE:120228825-#
>>410
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part37
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1148723036/

新Verで対応済みみたい。
413虚落建設 ◆Ul8AQDENPA :2006/05/28(日) 09:27:15 ID:CtpMkxJC BE:216411629-#
これも貼っておくか。

新クッキー仕様対応ブラウザ情報スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1148768383/
414マンセー名無しさん:2006/05/28(日) 09:48:20 ID:ZDzrLfX2
129 名前:koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ [sage] 投稿日:2006/05/27(土) 18:07:14 ID:bAyAQ+jw0 ?#
Nida060527 試作品
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida/beta.htm
・クッキーの仕様変更に暫定対処。(hana=mogeraを追加しただけ)
・command.datの階層にエラーがあるとJaneの起動がうまくいかない
 不具合を修正。
415マンセー名無しさん:2006/05/28(日) 09:50:39 ID:vBxz0Ia9
>>411-414
これで書き込めていればうまくいっているはず。
みんな。親切にありがとうございます。
416p-2a@hangul ◆wUtroKITTY :2006/05/28(日) 12:56:17 ID:MvbDF+/m BE:359424656-##
>>414を試したら書き込めました。
告知age
417コイル屋 ◆COIL29naYA :2006/05/28(日) 14:40:14 ID:WjZwEdcU
要らないかも知れませんが、Wikiへのリンクも貼っておきますね。

クッキーの仕様変更 2006/05/27 2006/05/28
つ ttp://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%AF%A5%C3%A5%AD%A1%BC%A4%CE%BB%C5%CD%CD%CA%D1%B9%B9%202006%2F05%2F27
418マンセー名無しさん:2006/05/28(日) 20:36:27 ID:nD9xkDGs
>>412
サンクス
419桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2006/05/29(月) 00:07:48 ID:w9Q4MhjA
JaneNida0528おかしい 
動作急に遅くなった。
420桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2006/05/29(月) 00:09:14 ID:zcDlheSx
れ、閉じて開いたら元戻った。
421マンセー名無しさん:2006/05/29(月) 09:59:20 ID:mNXGyXQW
janenidaを使っているのだが、具体的にどうすれば書き込みできるの?
422マンセー名無しさん:2006/05/29(月) 10:06:12 ID:mNXGyXQW
自己解決できたからいいよ。
423いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/05/30(火) 11:25:19 ID:XcGDhe2A
439 名前:koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ [sage] 投稿日:2006/05/30(火) 01:03:29 ID:CDcHcO1M0 ?#
Nida060530 正式版
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・設定-拡張2に「2chの投稿規約の内容を確認せず自動的に同意する」を追加。
424いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/05/31(水) 08:25:10 ID:mpCCfeLg
516 名前:koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ [sage] 投稿日:2006/05/31(水) 01:53:48 ID:YSaQOuhx0 ?#
Nida060531
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・外部コマンドでプレフィックスなしの場合に、メニューバーとスレ表示欄右クリック
 メニューだけでなく、レス番クリックメニューにも表示されてしまう不具合を修正。
425いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/06/04(日) 09:24:27 ID:IiLgR6qf
664 名前:koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ [sage] 投稿日:2006/06/03(土) 22:38:18 ID:2AtlKJ5N0 ?#
Nida060603 試作品
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida/beta.htm
・書き込みウィンドウ、メモ欄などのコンポーネントをTTntMemoに変更した
 JaneXenoを実験的に復活させてみる。
・2chの新クッキー仕様対応ロジックを部分的に本家NightlyBuild(Wed May 31
 15:18:56 2006 UTC)で置き換えた。
・本家NightlyBuild(Fri Sep 16 14:18:15 2005 UTC)の「●の情報がない時は
 account.cfgを作らないように変更」をコメントアウトした。
・Nida060529では規約変更の検出をページ全体で行なっていたが、これを追加項目
 (現在はhana=mogera)の変化を見て検出するようにしてみた。これに伴い、
 「規約の内容を確認せず〜」を外した。 また、JaneStyleがこの方式で先にリリー
 スしたため、iniファイルをJaneStyleの形式に合わせることにした。
・JaneLovelyのXP対応コンポの使用をやめ、XP Theme Manager を使用することにした。
 これを機に"Jane2ch.exe.manifest"ファイルを同梱した。 Jane2ch.exeと同じ
 フォルダに置くとXPスタイルが適用される。
・Jane本体が非アクティブの時にもスレ表示欄のヒントが表示されるようにした。
・オートリロード・スクロール時、「常にオートスクロール」がオフでスレ表示欄に
 フォーカスがある場合、「新着にジャンプする」も無効化するようにした。
・設定-【あぼーん】のOptionページで「連鎖あぼーん」と「NG処理を新着のみ適用」
 を「NGをあぼ〜ん」と連動させるようにした。
・複数行AAを登録するときに名前にフォーカスを当てるようにした。
426桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2006/06/04(日) 10:22:08 ID:j7zUjJR2
かなり改定されてるなあ。もう少しマト。
427いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/06/06(火) 08:29:58 ID:eM0ZQQWL
753 名前:koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ [sage] 投稿日:2006/06/05(月) 22:25:10 ID:YMi6cIrr0 ?#
Nida060605 試作品
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida/beta.htm
────────────────────────────
428いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/06/15(木) 14:42:55 ID:1ujtJfcs
907 名前:koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ [sage] 投稿日:2006/06/14(水) 00:34:18 ID:pAcEkWcz0 ?#
Nida060614 試作品
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida/beta.htm
・Xeno版の名称を"JaneNida"、従来版の名称を"JaneNida Classic"にした。
・ヒント関連を少し修正。
・Xeno版でCtrl+Aでメモ欄等の「すべて選択」が出来ないのを修正。
・新着レスの画像を自動で開く設定に「ビューアで展開しない」を追加。
 また、待機中あるいは通信中の画像の数をステータスバーの括弧中に
 表示した。(元ネタJaneStyle)
 ※スレタブを閉じるとそのスレからのリクエストはキャンセルされる。
・レス番メニューに「ここから画像を開く」を追加。
 ビューアで展開するかどうかは「新着レスの画像〜」と共通設定。
・イメージビューア設定「マウスオーバーで画像を開く」のオプションとして
 「ビューアで展開しない」を追加。
・「画像を自動で開く」の個数上限を99から9999に変更。
・画像ビューアのデコード処理を別スレッドにして負荷を軽減。
・スレ表示欄の右クリックメニュー、Shift + 「NGWordに追加」で「簡易」が
 正しく動作していなかったのを修正。
・更新チェック時に例外が発生するのを修正。
・レス表示欄のUnicode表示の高速化処理に不具合があったのを修正。
・レス表示欄の内蔵スキンのufaceをMS UI Gothicにした。
・マルチモニター環境での非多段ヒントの位置表示の修正を試みた。ただし、
 環境がないため正しく修正されたかどうかは不明。
429いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/06/25(日) 14:32:24 ID:riEO4qTe
180 名前:koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ [sage] 投稿日:2006/06/24(土) 18:05:51 ID:7vAgKfrR0 ?#
Nida060624 試作品
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida/beta.htm
・サムネイル有効時のスレビューの表示が不安定になっていたのを修正。
・画像ビューアでURLから保存ファイル名を生成する際、ファイル名として使えな
 い文字を排除するようにした。
・書き込み履歴の保存処理を再修正。
・「画像を自動で開く」の個数上限を100以上に設定してもJaneを再起動すると
 99に戻ってしまうのを修正。
・924から始まるスレをソート順で特別扱いしないことにした。
・通常版の「AAListに追加」でUnicodeのAAが正しく登録できない不具合を修正。
・板が「ぶろぐカキコ」かどうかの判定方法を変更。
・高速Merge有効時、板一覧の【機能】に「最近取得」と「最近書込」が追加され
 るようにした。(元ネタ:Live2ch)
 最近取得は最終取得、最近書込は最終書込をそれぞれ降順にソートした上位
 100件のスレを表示する。
・「お気に入り」「最近取得」「最近書込」について、板一覧のノードと板タブ
 の右クリックメニューに「更新チェック」を追加。
430マンセー名無しさん:2006/06/25(日) 21:28:25 ID:Ds6ZXGqp
2ちゃんねる専用ブラウザ「Jane Style」の特徴

1. WindowsXP標準風のなじみやすいインターフェース
2. 容易なマウス操作で動作可能なマウスジェスチャー機能
3. キーボード操作を容易にするメニューカスタマイズ機能
4. まちBBSやしたらば等の2ch互換掲示板の閲覧に対応
5. ストレスなくスレッドの閲覧を可能にする高速なスレッド描画
6. 不愉快なレスを極力見ないようにできるあぼーん機能
7. スレッド内の>>1や画像を多段形式でポップアップする機能
8. 同一発言者のレスをポップアップするIDポップアップ機能
9. 発言の多い人が一目瞭然、ID着色機能
a. レスの付いた発言を容易に見分けられるレス番着色機能
b. 画像の内容が一目瞭然、先読みインラインサムネイル機能
c. よく見るスレッドや板を容易に編集できるお気に入り編集機能
d. お気に入りに新着があるか高速でチェックする更新チェック機能
e. 実況に便利なオートリロード・オートスクロール機能
f. 次スレッドを簡単に見つけられる次スレ候補検索機能
g. 人大杉でIEから読めないスレッドを閲覧する機能
h. 過去ログをいつでも閲覧できる「2ちゃんねるビューア●」に対応

アイコンが明らかに著作権侵害 - 1
本家またはViewまたはLovely由来 - 2,3,4,6,7,8,9,a,c,d,e,g,h
本家またはViewまたはLovelyには備わっていたが失われてしまったもの - 5
Lovelyのソースからコメントを外す - b
精度が悪すぎて馬鹿にされる - f
431マンセー名無しさん:2006/07/01(土) 17:06:48 ID:f2yuxOFL
ag
432いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/07/01(土) 22:18:07 ID:oC9ngVsb
334 名前:koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ [sage] 投稿日:2006/07/01(土) 17:50:00 ID:F40gSua50 ?#
Nida060701 正式版
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
▽以下Nida060624試作品との差分
・次スレ検索の絞込み条件を修正。
・スレッドツールバーのお気に入りボタンを押すと、スレッドツールバーの
 他のボタンを押しても無反応になる不具合を修正。
・書き込んだスレが100件に満たない場合、書き込んでいないスレが「最近書込」
 に表示されてしまうのを修正。
・開始と終了が逆のアンカー、数字のみの投稿者名も連鎖あぼーん対象にした。
・すでに開かれている書き込みウィンドウと違うスレにメモ欄から書き込もうと
 するとエラーを表示するようにした。
・本文のIDポップアップを060531の仕様に戻した。
433マンセー名無しさん:2006/07/03(月) 20:32:57 ID:aVa6BMdH
      / ̄\
    .r ┤    ト、フォルダー (´`)  ∩
    |.  \_/  ヽ       (´ヽ )i⌒i,|
    |   __( ̄  |       `ヽ !、∪ノ`.|基地害
    |    __)_ノ           ) ノ
    ヽ___) ノ      ζ     (_ノ⌒ ̄   (⌒)
      i⌒ヽ                       ノ ~.レ-r┐エロゲ
      |    〉    / ̄ ̄ ̄ ̄\         ノ__ | .| ト、
覗き / ̄ヽ ノ     (  人____)   〈 ̄   `-Lλ_レ′
   |  ノ_/、/⌒i |ミ/  ー◎-◎-)     ̄`ー‐---‐/´)
  / ̄ヽノ i /   i. (6     (_ _) )        i´ヽ/ ノ   自作自演
  |   i   |⌒iノ/  | ∴ ノ  3 ノ       / ノノー―‐┐
  `ー ´;ヾ `~'  i   \_____ノ     ―イ ´ノ  ーーイ
   `ヽ ⌒ヽ/  ヽ   .                     (、 ̄´
    〈 ___ノ i    〉   ◆Style/kK.s     ̄`ー―-(_ノ/⌒ーー 、
      ヽ      /  未来に届け、この思い!         i (⌒  ,ヽ
      `ー /^‐━,                       ヽ_( ̄ ̄  ,)Delphi割れ
美白効果  /ノ―、='、       / ̄`ヽ´ ̄ヽ_       i (_ ̄_   ノ
       /´ /  / ̄`i、     /     /      )    ヽ(____ノ
      ノ  丿   l   | `i   〈     ヽ   ,ノ⌒
      |   〈 l   〈 〉  |   / ヽ_ , _  |パクリ
      ゝ         ,/  ノ  i  i!  〉 〉
       ヽ、      ノ  (_ノ|, 、||  ヽ⌒ヽ
                      |  | |  ⌒ヽノ
                     ヽ_ノ \_ノ
434マンセー名無しさん:2006/07/07(金) 21:13:32 ID:f2eSD++r
■ Jword ◆JwordYiAqM によるオススメソフト まとめ (´∀` )

ブラウザ  :      sleipnirかLunascapeかDonutRapt
2ちゃんブラウザ:   JaneDoeStyle(・∀・)イイ!
年賀状作成  :    筆まめ
ダウンローだ:      Irvine 1.09以降
テキストエディタ:    TeraPad Ver0.82←このバージョンが絶対 (・∀・)イイ!!
セキュリティソフト:   キングソフトインターネットセキュリティ2006
環境設定:        いじくるつくーる7.41.04
デフラグ :         すっきりデフラグ 4.60.02以降!!!!
PDF作成:        クセロPDF ;Ver.1.12以降
435マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 23:50:40 ID:Jt1/AG37
保守
436マンセー名無しさん:2006/07/25(火) 12:13:49 ID:dnWGq9ZD
保守
437マンセー名無しさん:2006/07/29(土) 21:56:51 ID:XWNBh+Lx
NIDA使ってるけど、画像ビュワーでの右クリックで再読込がグレーになってて使えないのはなぜ?
台風スレですぐに最新情報見たいのに見れないのでいちいちキャッシュ消してから再アクセスしてる。
438マンセー名無しさん:2006/07/30(日) 00:41:51 ID:vpVOHYVx
>>437
右クリック→設定→キャッシュ で設定を変えてもダメ?
439マンセー名無しさん:2006/07/30(日) 01:59:31 ID:29OBgt1A
>>438
キャッシュを使用しないにしても再読込は無効のままでした。
これだとビュワーを閉じて画像のアドレスをクリックすればキャッシュを使用せずに元の画像を読んでくるけど
それじゃいちいち画像のアドレスのあるところまで行かないといけないから意味無い。
画像表示したまま再読み込みしたいんだけど何で出来ないようになってるんだろ。
440マンセー名無しさん:2006/07/30(日) 11:40:27 ID:1e423j2H
『キャッシュは使用する』で『キャッシュの更新確認をしない拡張子』で画像を外したらいいんじゃない?
441マンセー名無しさん:2006/07/30(日) 14:29:37 ID:PMxj4Crp
      ∧_∧
      ( ・∀・) JaneStyle
      ( ⊃┳⊃
     ε(_)ヘ⌒ヽフ
     (   ( ・ω・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
442マンセー名無しさん:2006/07/30(日) 17:41:04 ID:sEihIH65
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  キ  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ モ   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  イ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..    / ̄ ̄ ̄ ̄
/. ` ' ● ' ニ 、    (____人
ニ __l___ノ    (-◎-◎一
/ ̄ _  | i     ( (_ _)
|( ̄`'  )/ / ,..    ( ε   (∴   <JaneStyleサイキョ
`ー---―' / '(__ )   ヽ____
====( i)==::::/      ,/ニ>>
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
443マンセー名無しさん:2006/07/30(日) 19:20:44 ID:Kuk9/rWe
てすと
444マンセー名無しさん:2006/07/30(日) 19:46:14 ID:E0uUF4FB
こんなPCはネットにつなぐな! 3日間放置した無防備PCの結末は?
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20050510/112145/

まずは基本のMicrosoft Update! http://update.microsoft.com/microsoftupdate/
以下すべて日本語対応で無料。

ブラウザ:Firefox http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/
メーラー:Thunderbird http://www.mozilla-japan.org/products/thunderbird/
 上記2種の拡張(http://beau.g-com.ne.jp/mon-extension.html
スパイウェア対策:Spybot http://www.geocities.jp/primarystage/spyware.html
ウィルス対策:avast! http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/avast.html

無料のウイルス対策ソフトなどのセキュリティソフト一覧
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2010/security.html
セキュリティを徹底したい人はブロードバンドルーター導入を。
(有料)適当なルーター:BUFFALO BBR-4HG http://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/throughput_review/buffalo_bbr4hg.html

2ちゃんねる セキュリティ板 http://pc8.2ch.net/sec/
おまけ:2ちゃんねる閲覧を快適にするには、Jane Doe Styleがおすすめです http://janestyle.s11.xrea.com/
445マンセー名無しさん:2006/08/11(金) 05:39:22 ID:NLlqJ9HP
ho
446マンセー名無しさん:2006/08/19(土) 01:23:21 ID:RgeMZuWd
test
447マンセー名無しさん:2006/08/24(木) 19:32:04 ID:SVDJb//w
JaneNida最強だな
448p-2a@hangul ◆wUtroKITTY :2006/09/12(火) 21:50:25 ID:CfsgOLXA BE:47923722-PLT(28061)
保守age
449マンセー名無しさん:2006/09/23(土) 20:48:58 ID:fZMbg61W
V2Cを入れたのですが、使用出来たのは始めだけで
そのうち一覧が出なくなり、検索も出来なくなりました。
過去のスレだけは見れるんですが、使用方法でググっても
ヒットせず……。別のブラウザにした方がいいのでしょうか?
ちなみにMacです。
450マンセー名無しさん:2006/09/25(月) 13:57:17 ID:iWDUblWi
文章を縦書き表示できるブラウザってないですか?
451マンセー名無しさん:2006/09/25(月) 23:32:19 ID:GQb7KqGU
>>450
   こ
   ん
   な
   感
   じ
   か
   な
   ?
452マンセー名無しさん:2006/09/26(火) 11:39:11 ID:krMoBKyV
ニダの
9月3日更新の最新の奴を使ってるんだけど、
ブラウザを最小にすると自動的に 閉じる 状態になってしまうんだけど。
453マンセー名無しさん:2006/09/26(火) 15:09:49 ID:wnfCY+v8
そんな感じ。
慣れもあるかもしれんけど、大量の文章読むなら縦書きの方がいい。
AAは再現出来なくてもオケ。
難しいのかな?
ウェブブラウザでも一つしかないみたいだし。
454453:2006/09/26(火) 15:11:42 ID:wnfCY+v8
リンク漏れ
>>451 宛ね。
455娜々志娑无 ◆1ONcNEDmUA :2006/09/26(火) 18:52:19 ID:5FBxiib3
>>454
 関係ないニダが、「>>451 宛ね。」が「>>451 死ね。」に見えたニダ。
韓国面に落ちたのか、それとも単に老眼なだけかわからんニダが(苦藁)
456マンセー名無しさん:2006/09/27(水) 02:45:44 ID:2aFukoTM
>>455
ウリもそう見えたニダ
心配要らないニダ
457銀河鉄道今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/10/05(木) 12:09:02 ID:Um5DSRHD
553 名前:koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ [sage] 投稿日:2006/10/04(水) 22:51:31 ID:/yhAMFJl0 ?BRZ(1120)
Nida061004
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・サムネイルの設定で「サイズ固定」がオフのとき、見た目のURLリンクとマウスオー
 バーで実際にポップアップされる場所がずれることがあるのを修正。
・板名検索をする際、一番上のノードから走査するようにした。
・「過去ログを表示しない」状態で強制過去ログ化されたスレが表示されるのを修正。
・オフライン状態で「更新チェック」と「すべてのタブの新着チェック」が動作して
 しまうのを修正。
・preタグを使用したローカルルールが読みにくいのを修正。
・次スレ候補検索に「無視ワード機能」を追加(元ネタ:JaneView)
 スレタイによく使われて判定に無意味な単語を類似度算出で無視することでノイズを減らす。
 Jane2ch.iniの[SEARCH]セクションにNextThreadIgnoreWordsを追加し、
 NextThreadIgnoreWords=2ch,について,語るスレ,<software>ブラウザ,<newsplus>【社会】
 のようにコンマ区切りで類似度判定で無視する単語を指定可能。特定の板だけで無視する
 単語を設定するには、単語の前に<win>のように<>で挟んだ板識別子を付ける。
 (例はウィンドウズ板)
・次スレ候補検索の判定で全半角・大小文字を区別せず、空白も無視するようにした。
・up.80.kg および g2n〜.80.kg を2ch画像掲示板(G2n)として認識させるようにした。
 ※参考スレ http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1154069931/l50
458マンセー名無しさん:2006/10/05(木) 20:15:27 ID:zJ+dllsG
Nidaの書き込みウィンドで投稿内容を書き込んだ後書き込みボタンを押すのですが
ポインタを合わせて書き込むのではなくキーボード操作だけで書き込むにはどうしたらよいですか?
459銀河鉄道今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/10/05(木) 20:17:38 ID:Um5DSRHD
Wじゃないの?
460銀河鉄道今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/10/05(木) 20:18:14 ID:Um5DSRHD
間違えた。Alt+wだ。
461マンセー名無しさん:2006/10/05(木) 21:10:04 ID:zJ+dllsG
確認
462マンセー名無しさん:2006/10/05(木) 21:10:51 ID:zJ+dllsG
>>459
>>460
オオ書けました。ありがとうございます
463マンセー名無しさん:2006/10/06(金) 14:38:41 ID:PtEIbq3v
>>455
俺も、何で453氏が怒ってるのか悩んじゃったよ(笑
464sweeper ◆HBa/NeetAA :2006/10/28(土) 08:35:20 ID:fGhFpVw/
>>455
ウリも同じニダ
思うに、「アンカー漏れ」じゃなくて「リンク漏れ」と書いてあったから
文句つけてるように見えたんじゃないかと愚考してみたニダ
ウリも老眼なんかじゃないニダ、絶対にw
465マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 12:52:00 ID:xxx1ZCQC
ブラウザを最小にするために右上のボタンのところを



左端のこれを選んで最小化すると、消えるというか閉じることに
なるんですが、つまり×と一緒の機能となってます。

どうすればいいですか?

因みにバージョンは 061004  です。
466マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 14:25:35 ID:FikqXvEV
>>465
たぶんタスクトレイに引っ込んでるだけで終了はしていない。
右下の時計の横にNidaのアイコンがあるはずだから探してみるべし

ツール→設定→基本→その他で
「最小化時はタスクトレイに格納する」
のチェックボックスをはずせば普通の最小化になる。
467マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 14:44:08 ID:xxx1ZCQC
>>466
を、ありがとうございますm(_"_)m

早速試してみます。本当にありがとう!
468マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 14:45:03 ID:xxx1ZCQC
>>466
ビンゴでした!

ありがとうございました。
469マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 17:40:04 ID:CZMxYICz
JaneNida Part10
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1154266073/891

891 名前:koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ [sage] 投稿日:2006/11/04(土) 17:34:43 ID:HDb36mM30 ?2BP(1180)
Nida061104
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・「〜ピクセル以上の画像を展開しない」を修正。
470マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 22:04:05 ID:0d3RPEr6
韓 ktooon : 日本人と少女

去年に日本人の家を訪問した事があるのに,
日本人の肝が小さい性格のため本当にかんしゃくが起こった.
性欲が溜っていたが, その家へ行く時果物を贈り物で持って行ったから何か蝕もうと思った.
子供部屋に妹がいて少し犯したが, そこで日本人の肝が小さい行動が発作..-_-
私に直接怒らなかったがよほど気持ち悪い顔をした.
私も気持ちが悪くなって 1万円一つ投げてくれて出た.
日本人たちは一体どうしてこんなに小胆閑居か?

3110hr : 日 - 訪ねた他人の家の子供部屋の妹を勝手に犯せば、「この変態!」とされるのは当然。 「1万円投げつけて出た」=変態+傲慢

ktooon : 韓 - 3110hr > 礼儀のない方は日本人だ. 私が果物贈り物まで持って行ったがお客さ
               んに女もてなすことは基本ではないか? 妹少し味見したことがそ
               んなに嫌いなのか? 生える果物もプレゼントして 1万円も与えたから結局
                金銭的に私は被害者だ.
kitakimchi : 日 - 本当に不思議に思うが、こんなだから世界中から嫌われてるってのが、判らないんだろうねぇ
ktooon : 韓 - 韓国ではお客さんをよくもてなすのが礼儀だ. 私は我家にお客さんが来て妹を犯しても全然怒らない. むしろもっとハッスルしなさいと言う. 日本人は本当に小心だ.
kuroyagi : 日 - 韓国人は頭がおかしい。
ktooon : 韓 - kuroyagi > 礼節が分からない日本人頭がもっと変だ.
brilliant_b : 韓 - 日本人は分からない. 憎しみもらい手はそちらというものを...
brilliant_b : 韓 - ところがいくらそれでも妹をハムブロ犯すことはひどかったんだろう?
471マンセー名無しさん:2006/12/04(月) 17:55:17 ID:zhcRae+O
ふ〜
472☆☆☆☆☆☆☆☆:2006/12/05(火) 23:49:45 ID:39B9y0ht
【朝鮮人の70%以上が人格障害の可能性】

この数値は、米国やヨーロッパなど先進国の平均11〜18%に比べて、2.5〜4倍に達する。
研究チームによると、人格障害は自分の性格に問題があることに気づきにくく、家庭や社会生活、対人関係に支障があり、周りの人々を
苦しめるという特徴がある。また、自分の問題を他人や社会のせいにし、極端な反応を示す。
そのため、各種の犯罪や社会的葛藤を引き起こす原因になりやすいが、適切な診断と治療が見つからない。

脳科学的に、朝鮮人には遺伝的に、感情を認知することに関与する右半球と言語に関与する左半球の連絡の機能的欠陥が存在してい
る。また、辺縁系と皮質の橋渡しをする帯状回などの機能不全も確認されている。
朝鮮人特有のDNAに欠陥があり、これが根本的な原因である。

アレキシサイミア(alexithymia)とは、P.E.シフネオスらによって1970年代に提唱された概念で、ギリシャ語の「a:非, lexis:言葉, thymos:
感情」から作られた造語であるが、朝鮮人は遺伝的に、自らの感情を自覚・認知したり表現することが不得意で、空想力・想像力に欠ける
傾向、すなわち「感情を認知することの障害」を持つ。

心身症とアレキシサイミアの関連は有名である。心身症とは、朝鮮人特有の病気『火病』ファビョン(fabpyong)に代表されるように、心因
の影響が大きい身体疾患のことである。アレキシサイミアの傾向を持つ朝鮮人は自らの感情を認識することが苦手なため、身体の症状と
して現れてしまうという機序が証明されている。
473☆☆☆☆☆☆☆☆:2006/12/05(火) 23:50:23 ID:39B9y0ht
柳教授は、このように潜在人格障害者の比率が高いことについて、「中枢神経系の生物学的障害。 遺伝的・先天的な障害であり、民族
に共通して見られる。ドパミン輸送体が過剰になり、結果として脳内のドパミン量が減少することが原因となるとの説も提唱されている」と
説明した。

研究チームは、今回の調査で、12種類に分けて人格障害の有無を測定した結果、1種類以上の人格障害があると疑われる人が71.2
%に達した、と発表した。
具体的には、自分にこだわり過ぎて対人関係が円満でない「強迫性(49.4%)」、合理的な問題解決や人との係わりを避ける「回避性(
34.7%)」、わがままで些細なことにも必要以上に反応し気まぐれな「ヒステリー性(25.6%)」、絶えずに他人を疑う「偏執性(22.6
%)」の順で多かった。

権教授は、「各国の社会文化的背景によって人格障害が疑われる基準点が異なるため、それを考慮して、基準点を30点から35点と40
点にそれぞれ高めて分析した場合にも、32.7%、22.8%となった」「それでも、他国より人格障害可能性の比率がずっと高い」と述べ
た。

延世(ヨンセ)大学心理学科の李勲求(イ・フング)教授は、「設問の内容が普遍妥当であるため、朝鮮民族の特殊性によって人格障害可
能性の比率が高く表れたという可能性が高い」と指摘した。

今回の研究結果は、国内学術誌「精神病理」と米国の学術誌「精神医学と臨床神経科学」に掲載される予定だ。

(東亜日報)
474マンセー名無しさん:2006/12/27(水) 23:59:27 ID:tcN5ffji
保守
475マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 18:29:04 ID:fWf/WPJC
■ お知らせ

現在hobby7→hobby9の移転作業中です。
作業中はスレッドに書き込めなくなったり、ほとんどのスレが一時的に見えなくなったりします。
作業終了までしばらくお待ちください。

移転作業終了後も専用ブラウザからアクセスできない時は、
板メニューhttp://menu.2ch.net/bbsmenu.html
の更新を待つか、他の更新に対応済みの板一覧をご利用ください。
詳しくは各専用ブラウザのスレか初心者の質問板で!

□影響のある板
http://hobby7.2ch.net/airline エアライン 
http://hobby7.2ch.net/appli 携帯電話ゲーム 
http://hobby7.2ch.net/army 軍事 
http://hobby7.2ch.net/auto 車種・車メーカー 
http://hobby7.2ch.net/av AV機器 
http://hobby7.2ch.net/bath お風呂・銭湯 
http://hobby7.2ch.net/bike バイク 
http://hobby7.2ch.net/bus バス・バス路線 
http://hobby7.2ch.net/car 自動車 
http://hobby7.2ch.net/chakumelo 携帯コンテンツ 
http://hobby7.2ch.net/dcamera デジカメ 
http://hobby7.2ch.net/keitai 携帯機種 
476マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 18:29:08 ID:fWf/WPJC
http://hobby7.2ch.net/occult オカルト 
http://hobby7.2ch.net/owarai お笑い小咄 
http://hobby7.2ch.net/phs 携帯・PHS 
http://hobby7.2ch.net/point ポイント・マイル 
http://hobby7.2ch.net/rail 鉄道路線・車両 
http://hobby7.2ch.net/smoking 煙草銘柄・器具 
http://hobby7.2ch.net/toy おもちゃ 
http://hobby7.2ch.net/train 鉄道総合 
http://hobby7.2ch.net/truck 大型車・特殊車両 
http://hobby7.2ch.net/uma 競馬2 
http://hobby7.2ch.net/usedcar 中古車

477マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 14:28:35 ID:EA+X+AS3
ハン板住人が使ってるブラウザは
やっぱJaneNidaですか?
478銀河鉄道今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/12/30(土) 14:39:10 ID:/8Y+SiJC BE:52884443-DIA(30700)
836 名前:koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ [sage] 投稿日:2006/12/27(水) 22:57:12 ID:kIH701Vo0 ?2BP(1301)
>>833 修正しました

Nida061227a
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・画像ビューアが非アクティブのとき、すでに開かれている画像のURLをレス表示欄で
 クリックしてもビューアがアクティブにならないのを修正。(061227の不具合)
479マンセー名無しさん:2007/01/15(月) 22:48:58 ID:edigxmTK
保守
480マンセー名無しさん:2007/02/05(月) 16:51:50 ID:5BLFN/6i
481矢矧 ◆IyouW00MkI :2007/02/11(日) 14:53:14 ID:xW/d1Vip
専ブラ入れてるのに人大杉で困ってる人がいるのでage
482白鯨:2007/02/11(日) 15:01:10 ID:bcNPRjvP
すいません。
専用ブラウザ使ってるのに、ハン板が人大杉で板の上10スレしか見れませんが
何でですか?
483マッコイ商会 ◆AREA88.kSE :2007/02/11(日) 15:43:24 ID:8Mlj9DXb
普通に見られますが?
484矢矧 ◆IyouW00MkI :2007/02/11(日) 16:19:58 ID:xW/d1Vip
>>482
通信環境や使ってるブラウザを書かないと、誰も答えられないと思いますが。
485マンセー名無しさん:2007/02/12(月) 00:11:00 ID:IIJIocUY
最近になって専用ブラウザの存在を知ったんですが、自分はV2Cって
やつです。とりあえずこれが安定しているので使ってます。
486p-2a@hangul ◆wUtroKITTY :2007/02/19(月) 20:28:27 ID:JjL48y5Y
推奨age
487萌ゆる大空 ◆/gMR5eBC/k :2007/02/19(月) 21:07:35 ID:A3BrnuIc
ギコナビで、スレッド一覧ダウンロードしたら「このビューには生存アイテムがありません。」
って言われるんだけど、なんでだろ。今朝まではちゃんと見られてたんだけど。
488マンセー名無しさん:2007/02/19(月) 21:18:00 ID:LyOug49F
夕方に鯖移転したから。
ギコナビは使ったことないけど、板一覧の更新とかすれば大丈夫だと思う。
489萌ゆる大空 ◆/gMR5eBC/k :2007/02/19(月) 21:35:32 ID:A3BrnuIc
>>488
直りますた。ありがと。
490くま安崎 ◆BEARzgDvyM :2007/03/06(火) 22:52:36 ID:nxtjXy9e BE:421880966-2BP(100)
ホシュ
491マンセー名無しさん:2007/03/22(木) 23:38:03 ID:OfPFZGbA
age
492マンセー名無しさん:2007/03/25(日) 15:00:34 ID:2SjC88L+
⊂二二二( ^ω^)二⊃
493マンセー名無しさん:2007/04/11(水) 09:47:14 ID:qmlgBuxZ
専用ブラウザから書き込めなくなっている!
以前にも有ったけど、どうも2chがまたクッキーを厳密に検査するように
仕様変更したらすぃ

ということで告知Age
494マンセー名無しさん:2007/04/12(木) 11:55:40 ID:mCs8ZePt
うちのは書き込めます。但し、「同意する」のボタンを押す必要があるみたいだから、
仕様変わったのは間違いないみたいだけど。

JaneNida 061227a
495マンセー名無しさん:2007/04/12(木) 12:51:26 ID:15AV5AIK
JaneNida 060527

だけど以前と同じように書き込めてるし、
「同意する」というボタンもないなぁ。
496マンセー名無しさん:2007/04/27(金) 13:28:59 ID:n6y7fbXx
497マンセー名無しさん:2007/04/29(日) 21:15:02 ID:eZx4c5mw
2ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」
http://janestyle.s11.xrea.com/
498( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2007/05/06(日) 23:05:20 ID:vmi9klus
ちゃんと書き込めるかな?

JaneNida 070422
499マンセー名無しさん:2007/05/16(水) 00:43:40 ID:K09oq3vl
500マンセー名無しさん:2007/05/25(金) 23:10:33 ID:A9ffDhUh
Nida060701を使ってるんだけどパソコン休止状態やスタンバイ状態から復帰させて
Nida開いて赤矢印の「新着チェック/すべてのタブの新着チェック」を右クリック
すると再起動が勝手に行われてしまうんだけど現行バージョンだと平気かな?

501マンセー名無しさん:2007/06/05(火) 19:07:29 ID:Ia36UqUi
キャッシュ画像を保存したいんですけど、どうしたらいいですか?

JaneNida 070422 です。
502マンセー名無しさん:2007/06/06(水) 00:36:25 ID:6Z52SnOl
>>501
ツール-画像-ビューワの画像を右クリックでいいと思うけど。
503マンセー名無しさん:2007/06/12(火) 10:16:44 ID:owWEf+5C
おk
504マンセー名無しさん:2007/06/15(金) 21:51:35 ID:S4Fe3qiN
>>500
たぶん直ってる。
どっちにしろ、Nida060701のexeを退避させて
現行exeを入れてみれば良いだろ。
505マンセー名無しさん:2007/06/15(金) 22:42:08 ID:/NBXjJ9n
>>500
現行バージョンは、070422.
バージョンアップするのも手かと。
506マンセー名無しさん:2007/06/24(日) 17:50:59 ID:nntqi09b
てす
507マンセー名無しさん:2007/07/15(日) 08:44:00 ID:jFi+8UPk
508マンセー名無しさん:2007/07/20(金) 22:12:56 ID:E2td9ZlW
NGワードについて教えてください。

なぜ、あるコテハンを見ないようにNG設定下のにもかかわらず、
当の本人のカキコが見られるんでしょうか?
509マンセー名無しさん:2007/07/20(金) 22:13:29 ID:E2td9ZlW
OpenJaneNidaの070422です。
510p-2a@hangul ◆wUtroKITTY :2007/07/20(金) 22:18:48 ID:/szDGYUM
>>508
名前欄NGワードコテハン名かトリップだけを指定できます。(両方は無効)
511マンセー名無しさん:2007/07/20(金) 22:38:28 ID:E2td9ZlW
>>510
ありがとうございます。

両方を一度に指定は無理でも、別々ならいいんですか?

あと、どうも間違って他のも登録してしまったようなんですが、
どうやって設定を解除できるでしょうか?

また教えてください、宜しくお願いします。
512マンセー名無しさん:2007/07/21(土) 08:46:06 ID:GaRnDYQr
>>511
設定>機能>あぼーん
513マンセー名無しさん:2007/07/21(土) 11:06:40 ID:J/hbdg9e
>>512
ありがとうございました!  できました!!
514マンセー名無しさん:2007/08/12(日) 22:34:13 ID:OZg2gTBw
Nida070812更新
515マンセー名無しさん:2007/08/15(水) 00:11:05 ID:n/c0qhbJ
嫌なコテを見ないようにするNGワードと言うのが有ると聞きましたが
やり方が分かりません。
どなたか教えてください。
516マンセー名無しさん:2007/08/15(水) 02:22:52 ID:ffm+Hb/w
>>515
どの専ブラ使ってるかぐらい書け
517マンセー名無しさん:2007/09/07(金) 01:02:21 ID:PLCqLjYT
Jane Styleのアンカー先のレスの文字が小さいんですけど、大きく設定出来る
方法ありますか?
518マンセー名無しさん:2007/09/11(火) 12:57:10 ID:Sl/5T/pE


519マンセー名無しさん:2007/10/23(火) 05:35:08 ID:6/DmAJuE
生きてる?
520マンセー名無しさん:2007/10/29(月) 22:46:06 ID:6m/9iCfi
■理性を維持するにはどうしたらいいか
 :
まず、理性はすぐに回復しないものであるということを頭に置いてください。
 恨の裏には怒りや悲しみといった感情があります。この感情自体は変えることができませんが、解消する
ことはできます。そのためには「行動」と「思考」の両面からのアプローチが有効です。
【泣きたいときは思いきり泣くのが良い】
 一番手っ取り早いのが、「行動」です。簡単なのが新聞紙を丸めて、いすの座面などを思いっきりたたきます。
このとき「この野郎!」「バカヤロー!」と大声で叫ぶとよりすっきりします。泣きたいときは、声を出して思いっ
きり泣いてください。良識ある大人ほど感情を抑えがちですが、そうすると恨が尾を引くので要注意。感情
は何かにぶつけて発散させた方がいいのです。
 次に「思考」。徹底的に自分を肯定します。「辛いのだから、泣く(怒る)のは当然だ」と、自分の行動を肯定し、
「自分は正しい」と自分を認めます。「あのときこうしていれば」といったように過去の自分を責めるのはナンセ
ンス。まずは自分を肯定することに徹してください。
 感情が沈静化したら、次に自分の現在の感情の種類を「理解」します。自分が今なぜ激昂しているのかが
わかると、今後なすべきことが見えてくるはずです。

(2002.4.18 民団新聞コラム<布帳馬車>より抜粋)
521マンセー名無しさん:2007/11/08(木) 00:18:42 ID:RADzyaZu
Nida071104 … JaneNida
NidaC071104 … JaneNida Classic

更新されてました。
522マンセー名無しさん:2007/11/08(木) 07:46:21 ID:PwtWD3v9
JaneNida Part14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1188352731/669

669 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2007/11/04(日) 17:46:42 ID:xo27bLjx0 BE:5613293-2BP(4204)
Nida071104
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
▽以下Nida071028試作品との差分
・スキンタグに<!--MYPOSTBEGIN/>、<MYPOSTEND/-->、<!--REPLYBEGIN/>、
 <REPLYEND/-->を追加。これらは<!--MARKBEGIN/>、<MARKEND/-->と同様
 の動作。〜BEGINと〜ENDに囲まれた部分は通常、コメントとして無視さ
 れるが、チェックされたレスの時はMARK〜、自分の書き込みの時は
 MYPOST〜、自分への返答の時はREPLY〜に囲まれた部分が解釈される。
 これらのタグがスキンに存在する時、attrib.iniによる無条件の着色は抑止される。
 ※新タグを使ったスキンのサンプルをサイトに置いた。
・メニューバーの「スレ」-「レスのチェック」-「レスのチェックを全て
 解除」は対象がゼロのときグレーアウトするようにした。
・メニューバーの「スレ」とスレタブ右クリックメニューに「自分の書き
 込み」を追加。ひとつ上のメニュー「レスのチェック」と同様の機能。
・投稿後、自分の書き込みの判定に失敗した時、新着が1件しかない場合
 はその1件を自分の書き込みとみなすようにした。
・「最後までスクロールしたスレを既読に」によってヒントおよびステー
 タスバーの「重要語」が消えないようにした。
・自分の書き込みにはNG処理(重要レスを含む)を行なわないようにした。
・「重要レス」かつ「返答」であるレスは、色分けや通知で「返答」を優先する。
・設定-【サウンド】のサウンドイベントに「返答通知」を追加。
 自分の書き込みに返答が付いたことを音で通知する。新着に「重要レス」
 と「返答」が混在する場合、「返答通知」イベントを優先する。
・自分の立てたスレの>>1にも「自分の書き込みをマークする」が機能するようにした。
523マンセー名無しさん:2007/11/08(木) 07:46:55 ID:PwtWD3v9
>>522
・上記の副産物として自分の立てたスレが自動的に開くようになった。
・他の設定項目の状態によって「自分の書き込みをマークする」と「自分
 への返答を通知する」の利用可否が変わらないようにした。
・URIデコードされたUnicode文字をレス表示欄で表示できるようにした。
・分かち書きされたヘブライ語・アラビア語の語順が逆に表示される不具
 合の修正を試みた。選択反転の修正は無理っぽい。
524マンセー名無しさん:2007/11/16(金) 15:08:14 ID:Ca+VsxI2
いつも入ってたコテが入らなくなり、一々かかなきゃならなくなりました。
誰か教えてください。
525マンセー名無しさん:2007/11/24(土) 01:10:53 ID:meZlwiUx
OJNの最新版071104を使ってますが、スレタイをコピーする場合は
どうすればいいですか?
526マンセー名無しさん:2007/11/24(土) 04:25:11 ID:rlM161c4
995 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2007/11/19(月) 22:58:11 ID:zzMRYkx80 BE:6237465-2BP(4745)
Nida071119
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・「新着レスの画像を自動で開く」がオンで「ビューアを展開しない」が
 オフのとき、>>1に画像URLが含まれるスレを開くとJaneがフリーズする
 不具合を修正。
・レス番クリックメニューに「この先を未読で閉じる」を追加。
 この番号以降が次回の読み込みで未読扱いになる(元ネタ:JaneView)
・ImageViewURLReplace.datに4番目のパラメータとして$VIEWERを追加。
 正規表現にマッチするURLを拡張子とは無関係にビューアで開く。
 全て開く系の動作では画像拡張子と見なされる(元ネタ:JaneView)
・ImageViewURLReplace.datでタブを含まない行は、エラーではなく
 読み飛ばすようにした。(コメント行として利用できる)
・書き込みプレビューで、サムネイルの表示、訪問済みURLの着色、
 右クリックメニューが可能に。
・HTTPの認証で読み込み違反が起こることがあるのを修正。
・<DATEONLY/>、<ID/>、<BE/>の処理方法を変更。
 旧:datのdate項目→ReplaceStrでdate項目を置換→切り出し
 新:datのdate項目→切り出し→ReplaceStrで各々を置換

URLRep071119
imepitaの書式を$VIEWERを使ったものに変更しました。
Nida071119以降が対応します。
527マンセー名無しさん:2007/11/24(土) 04:26:43 ID:rlM161c4
108 :koreawatcher ◆Nida.eneRA   [sage] DATE:2007/11/21(水) 21:42:58 ID:A5yhx4fR0 ?2BP(4845)
Nida071121
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・071119で「ImageViewURLReplace.datでタブを含まない行」をコメント行と
 して扱う仕様になったが、半角スペースが含まれていると読み飛ばされず、
 照合時にエラーになってしまう問題があり、これを修正した。
528マンセー名無しさん:2007/11/24(土) 04:30:01 ID:rlM161c4
>>524
ツール>設定>書き込み
名前欄にコテを入れて、一行目をデフォルトに、をチェック。

>>525
スレタブを右クリック。
529525:2007/11/24(土) 10:30:41 ID:1qw/mWKC
>>528
ありがとうございました。
530マンセー名無しさん:2007/11/24(土) 18:11:01 ID:XhFMM/Fu
あるレスに対してアンカーを出しているレスを
アンカーされている側からすぐに辿れる専ブラが
jane does styleの他にあったら教えてください
531マンセー名無しさん:2007/11/24(土) 18:53:58 ID:wNQlCOz6
jane does styleって事は、jane nidaは入ってないのかなあ。
jane系だから操作性似たような物だけど。

ただ、
>あるレスに対してアンカーを出しているレスを
>アンカーされている側からすぐに辿れる専ブラ

ってのがよく分からん。jane系の「スレのアウトライン表示」って事か?
532マンセー名無しさん:2007/11/24(土) 18:57:20 ID:YZ0zhCKH
ここからツリー化でいいんじゃね?
533マンセー名無しさん:2007/11/24(土) 21:02:03 ID:GdJ2tvTk
>>530
よく判らんが、
この俺のレスのアンカーにマウスを重ねると、君のレスがポップアップされる。
そのポップアップから君のレスのレス番にマウスを重ねると、君のレスに対する私のレスが、
ツリー表示でポップアップされるはずだが。(設定してあればだが)

そういう事なのか、そうでないのか?
534マンセー名無しさん:2007/12/23(日) 04:36:29 ID:mRue7+fy
459 :koreawatcher ◆Nida.eneRA   [sage] DATE:2007/12/16(日) 13:25:35 ID:+kep0InU0 ?2BP(9350)
Nida071216
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・ImageViewURLReplace.datに4番目のパラメータとして$EXTRACTを追加。
 (元ネタ:JaneStyle)
 ・第3パラメータのURLで取得(クッキー保存)
 ・Content-Typeがtext/htmlだったら第5パラメータを正規表現パターン
  にしてレスポンステキストから抽出
 ・第2パラメータの"$EXTRACT"文字列を抽出結果の$1で置換
 ・置換した第2パラメータのURLでリクエスト(クッキー添付)
 ・html取得時は通常、リファラを送らないが、第4パラメータを$EXTRACT
  の代わりに$EXTRACT={URL}にすると、{URL}部をリファラとして送る。
 ※imepitaは$VIEWERを使ったほうが効率的。
・設定-【画像】に「Beアイコンを表示する」を追加。
 Beアイコンと思われるURLをアイコンに置き換えて表示する。画像ファ
 イル取得は内部的に「新着レスの画像を自動で開く」を利用していて、
 「○日以内〜個まで自動で開く」の設定に影響を受ける。
 取得し損ねた場合はレス番クリックの「ここから画像を取得」を使う。
 所詮Nidaなのでアニメしたり横に並べるといった芸当はできない。
 ※ReplaceStr.txtでsssp://をhttp://に置換してはならない
535マンセー名無しさん:2007/12/28(金) 07:06:45 ID:LwCcLdzI
572: koreawatcher ◆Nida.eneRA   [sage] DATE:2007/12/27(木) 21:26:22 ID:kOKUZgBZP (p2)
Nida071227
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・「このレスをコピー」のUnicode化。Unicode対応ソフトにはUnicode文字が
 そのまま、非対応ソフトには文字参照でコピーされる。
・設定-【Doe】に「リンクをドラッグ可能にする」を追加。
 レス番、URL、IDなどのリンクが、選択されていない状態でドラッグ可能にな
 る。通常のDoeの挙動とは違い、IEなどのブラウザ同様、リンク上でマウスボ
 タンを押してその場でボタンを離して、初めてリンクをクリックしたことに
 なる。※この挙動はレス表示欄と書き込みウィンドウのプレビューのみ。
 "ID:"は「このIDをコピー」、URLは「リンクをコピー」と同等(URIデコード
 の影響を受けない)、レス番号はデフォルトで「レス内容をコピー」と同等の
 ものがコピーされる。コピーされる内容はメニューバーの「ツール - レス
 番号ドラッグ」(当機能がオンの時だけ現れる)で変更できる。
・コマンドに新規プレフィックス%を追加
 コマンドの名前の頭に%を付けるとスレ一覧右クリックメニューに表示される。
・スレッド一覧にフォーカスがあってスレッドが選択されているとき、以下の
 コマンド変数はそのスレッドを元に生成されるようにした。
 $URL $TITLE $BOARDNAME $LOCALDAT $LOCALIDX $BURL $HOST $BBSNAME $DATNAME
・再読み込みβであぼーん情報(*.abn)が失われないようにした。
536マンセー名無しさん:2007/12/28(金) 07:07:37 ID:LwCcLdzI
・まちBBSでdat落ちスレを再読み込みβした際、datファイルが保護されず
 0件のdatで上書きされる問題の対策をした。
・$VIEWERや$EXTRACTで開いた画像拡張子のないURLの画像を保存するとき、
 画像の種類に合わせた拡張子を付加するようにした。(元ネタ:JaneStyle)
・ログから検索で、検索範囲に「日付/ID」が含まれていなかったり、検索方法
 が「基礎Be番号」になっているとき、日付指定の範囲外のレスが表示されて
 しまう不具合を修正。
・レス抽出とログ検索の検索結果で、スレッドタイトルの不等号が文字実体
 参照で表示されてしまう不具合を修正。
・2chURLのヒントポップアップで、スレッドタイトルの不等号に囲まれた部分が
 表示されない不具合を修正。
・utf-8掲示板の文字コード処理を修正。
537マンセー名無しさん:2008/01/04(金) 16:55:32 ID:cnKXuS3+
【協力願】Boo2008(旧Boo80)で串を食べませんか? その4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1199345454/
44 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2008/01/04(金) 11:24:12 ID:FVt0LSz00
Jane派生系でBoo2008に直接放り込むスプリクト
リドミー読んで判らなきゃ諦めなさい

【協力願】Boo2008(旧Boo80)で串を食べませんか? その4外部コマンド Part5
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1180559017/876

876 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/04(金) 08:13:14 ID:VzGHQIro0
ttp://www.geocities.jp/nanasi_san_exe/
レス番クリックで使えるの作ってみた
-------------------------
との事なんですが、あまり詳しくない自分にはちんぷんかんぷんです。
レス番左クリックでうまく作動させる方法をわかりやすく解説してくださる方いらっしゃいませんか?
以前は設定→コマンドで何とかできたと思うんですが…
538マンセー名無しさん:2008/01/05(土) 01:24:13 ID:Hz9atGxe
レス番クリックって事は$NUMBERを使うんだと思う
539マンセー名無しさん:2008/01/05(土) 02:00:32 ID:ILPZ5200
>>538
今までは、レス番を左クリックしてBooを選ぶ形で飛べたんですが、
新しいのだとどういう形になるんでしょう?
なんか、zipファイルをDLしなきゃならないようなんで、それをどこに展開するのかもわからない状態です><
540マンセー名無しさん:2008/01/05(土) 23:29:22 ID:yADERX6y
JaneNida Part15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1195310686/707

707 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2008/01/05(土) 23:25:06 ID:Yui6AZL+0 BE:3742092-BRZ(10550)
Nida080105
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・スレ一覧のスレを基にコマンド変数を生成する条件を、スレッド一覧に
 フォーカスがある場合から、スレ一覧の右クリックメニューでコマンドを
 呼び出した場合に変更した。
・スレ一覧でのコマンド呼び出しで、複数行を実行できるようにした。
 コマンドがEXEファイルを実行した場合、そのプログラムが終了するのを
 待ってから次の行のEXEファイルを実行する。これは同時起動を想定して
 いないプログラムの不具合を回避するための仕組み。
 複数行を選択していない場合やEXEファイルを実行しないコマンドなどでは
 この仕組みは機能しない。
・2chおよび互換掲示板のURLで、"http://host/bbsname/"の後に何か続い
 ている場合、それを板として認識しないようにした。
・通常版Nidaでも書き込みウィンドウがOLE D&Dを受け入れられるようにした。
・URLExec.datのコマンドで使用可能な置換文字列に「$BROWSER」を追加。
 設定の「ブラウザを指定する」がオンならば指定した「ブラウザのパス」、
 オフならば標準ブラウザのパスで$BROWSERを置換する(元ネタ:JaneStyle)
・ビューア設定を「よろし」で閉じたとき、ImageViewURLReplace.datが更新
 されていれば再読み込みするようにした(元ネタ:JaneView)。
・設定を「よろし」で閉じたとき、ReplaceStr.txt/URLExec.datが更新されて
 いれば再読み込みするようにした(元ネタ:JaneStyle)
・書き込みウィンドウおよびメモ欄に「●」のチェックボックスを追加。
 ログインした状態で書き込むときに●を使うかどうかを選べる。
・ログイン試行中に通信エラーが発生した際のエラー処理を修正。
・「リンクをドラッグ可能にする」がオンの時、書き込みプレビューでレス
 アンカーをクリックするとアクセス違反になるのを修正。
・「ログから検索」で検索条件がANDなのに板名やスレタイがORで検索されて
 しまうのを修正。
541マンセー名無しさん:2008/01/08(火) 23:19:25 ID:TGChVDIr
JaneNida Part15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1195310686/768

768 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2008/01/08(火) 22:40:09 ID:8tVO4zbG0 BE:3327528-BRZ(10650)
Nida080108
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・URLを板として認識する仕様の変更で、現行とサーバーが異なるURLを認識できない
 不具合を修正。また、"index.html"で終わるURLも板として認識するようにした。
・スレタブの「このタブは閉じない」を解除した直後、マウスジェスチャーとスレッド
 ツールバーからログ削除ができない場合があるのを修正。
・"<"に続く文字によってはIE同様タグ処理を行なわないようにした。
・jane2ch.brdがない環境でNida080105を起動し、ダイアログに従ってボード一覧を
 取得すると異常終了する不具合を修正。
542龍驤 ◆Ryujo.CSSw :2008/01/26(土) 02:05:57 ID:W9FVfcDM
転載です。

910 : koreawatcher ◆Nida.eneRA   [sage] DATE:2008/01/23(水) 22:55:12 ID:yz9GJhtt0 ?BRZ(10777)
Nida080123
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・高速Mergeで不正な.idxを取り込む際のエラー処理を修正。
・スレ一覧へのdatのドラッグ&ドロップで、すでにdatが存在している場合は、
 上書きするようにした。(スレを開いているとidxの不整合が生じるので注意)
・「新着レスの画像を自動で開く」がオン、「ビューアで展開しない」がオフ、
 「Beアイコンを表示する」がオンの時、>>1のBeアイコンのsssp:をhttp:に置換
 したURLが貼られると、Janeがフリーズする不具合を修正。
・Ctrlキーが押されていると「選択範囲をURLとして開く」のダイアログが表示される
 ロジックが意味不明なので削除。
・zipなどを画像ビューアで開くと拡張子が.bmpに変わってしまう不具合を修正。
・GIFアニメの再生をUGIF.PASを使わない方法に再度変更(元ネタ:JaneLovely)
・URLを板として認識する仕様の変更で、BBSPINKのURLを板として認識できなくなっ
 ていたのを修正。
・BBSPINKにBEのログイン情報を送らないようにした。
・設定-【拡張1】に「リンクが多いレス番のみ抽出時の階層制限」を追加。
 Nida070301で実装された「メニューの『スレのツリー形式表示』または『スレの
 アウトライン表示』をShiftを押しながらクリックした場合、ルートに『レス番を
 着色』のしきい数以上のレスが付いてないツリーを非表示」という機能を実行した
 際に表示される階層を制限できるようにした。デフォルトは1。この場合、ルート
 の「子」が表示され、2であれば「孫」も表示される。0だとルートのみが表示
 される。このルートのみの状態がいわゆる「赤いレス番のみ抽出」。
543マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 22:55:25 ID:idBiNw0z
JaneNida Part16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1201790889/28

28 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2008/02/03(日) 22:47:23 ID:ofWG35o80 BE:11643078-BRZ(10877)
Nida080203
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・GIFImage.pasの修正の取り込み。
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1195310686/938
・「株主優待」や「ポイント特典」がBEリンクの後で表示されない不具合を修正。
・GIF動画に対してモザイク処理を行なうと読み込み違反になる不具合を修正。
 (NGFilesに追加するときにもモザイク処理は行なわれる)
544マンセー名無しさん:2008/02/19(火) 05:32:33 ID:VydZLwpw
JaneNida Part16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1201790889/145,161

145 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2008/02/18(月) 22:58:29 ID:VUwaaQPC0
更新箇所が増えすぎないようにここらでリリースを行ないます。
Nida080218
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・ログから検索で「荒らし報告」がオンのとき、スレッドタイトルが検索にヒット
 した場合は、そのスレの1番目の書き込みを報告として出力するようにした。
・自分の立てたスレを検索する処理の怪しい部分を修正した(つもり)。
・レスアンカーの後に一文字空けて数字が続くと、連鎖あぼーんおよび返答通知
 が動作しない不具合を修正。
・PNG画像ライブラリの修正を取り込み。PNG画像で読み込み違反が出て
 Decode Errorになる不具合などが改善される。
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1201790889/131
・イメージビューア設定の「キャッシュの更新確認をしない拡張子」で画像が
 チェックされているのに、$EXTRACTを使用したURLが更新確認をしてしまう
 ことがあるのを修正。

161 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2008/02/19(火) 01:19:23 ID:f5nrPAwL0
Nida080219
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・GIF動画の再生速度の仕様をIEと同じにするパッチを作って頂いたので適用。
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1201790889/156
545マンセー名無しさん:2008/02/26(火) 00:02:58 ID:OAQ/ijpm
JaneNida Part16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1201790889/216-218

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/25(月) 23:33:59 ID:K60VZAI90
Nida080225
・JPEG画像のデコードにSIMD拡張命令を使用するパッチ等を頂いたので適用。
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1201790889/191
 デコードの高速化、先頭がFFD8のJPEG画像でSusieプラグインが不要になった。

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/25(月) 23:34:39 ID:K60VZAI90
先越した

218 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2008/02/25(月) 23:36:51 ID:OydhDX6l0 BE:4158645-BRZ(11312)
>>216
546(゜ワ ゜)っ )〜 ◆hTvfL9OoTU :2008/03/09(日) 02:01:00 ID:6lXKUglP
にゅう。
547マンセー名無しさん:2008/03/28(金) 18:03:49 ID:E/XrC/Jy
更新履歴
Nida080322
・ImageViewURLReplace.datの$EXTRACT仕様を拡張した(元ネタ:JaneStyle)
 五番目の引数で抜き出せる文字列に正規表現の後方参照を使用できるようしました。
 キャッシュされた文字列は、二番目の引数の$EXTRACT1〜$EXTRACT9で使用できます。
 ※$EXTRACT1〜$EXTRACT9は正規表現の後方参照$1〜$9に対応します。
 ※$EXTRACTは$EXTRACT1を指定したと見なします。
・画像キャッシュ一覧でsizeが0byteのデータを選択すると読み込み違反になる
 不具合を修正(Nida080309の不具合)
・AA入力支援のヒントが画面外にはみ出てしまうことがある不具合を修正。
・BBSPINKで再びBEを使えるようにした。
・まちBBSのスレ取得URLをread.plからread.cgiに変更。
・まちBBSのデフォルトの最大レス数を300から1000に変更。
・設定-【通信】に「まちBBSをofflaw.cgi経由で取得」を試験的に追加(オフ推奨)。
・GIF動画を含む書庫ファイルを画像ビューアで開くとJaneがフリーズする不具合
 を修正。
・二重起動の禁止でパスが一致するJaneをアクティブにするようにした。
・レス番着色・連鎖あぼーんの>>x-yのしきい値をJaneViewと同程度に大きくした。
548マンセー名無しさん:2008/03/28(金) 18:10:01 ID:KdxgHDKu
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1201790889/l50/391
JaneNida Part16

391 :koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/03/22(土) 18:22:02 ID:aDK/kzb90 ?BRZ(11555)
Nida080322
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・ImageViewURLReplace.datの$EXTRACT仕様を拡張した(元ネタ:JaneStyle)
 五番目の引数で抜き出せる文字列に正規表現の後方参照を使用できるようしました。
 キャッシュされた文字列は、二番目の引数の$EXTRACT1〜$EXTRACT9で使用できます。
 ※$EXTRACT1〜$EXTRACT9は正規表現の後方参照$1〜$9に対応します。
 ※$EXTRACTは$EXTRACT1を指定したと見なします。
・画像キャッシュ一覧でsizeが0byteのデータを選択すると読み込み違反になる
 不具合を修正(Nida080309の不具合)
・AA入力支援のヒントが画面外にはみ出てしまうことがある不具合を修正。
・BBSPINKで再びBEを使えるようにした。
・まちBBSのスレ取得URLをread.plからread.cgiに変更。
・まちBBSのデフォルトの最大レス数を300から1000に変更。
・設定-【通信】に「まちBBSをofflaw.cgi経由で取得」を試験的に追加(オフ推奨)。
・GIF動画を含む書庫ファイルを画像ビューアで開くとJaneがフリーズする不具合を修正。
・二重起動の禁止でパスが一致するJaneをアクティブにするようにした。
・レス番着色・連鎖あぼーんの>>x-yのしきい値をJaneViewと同程度に大きくした。
549マンセー名無しさん:2008/03/28(金) 18:12:23 ID:KdxgHDKu
ついでに質問。

同じファイルに新しいファイルを上書きしたつもりでDLしたはず
なんだけど、更新ができない。
新しいファイルが取り込めないんだけど、どうしたら良い?
取得シッパイ てばっかり出てるんだわ……

550549:2008/03/29(土) 11:34:39 ID:6wG5ihKa
自然解決してました。ありがとう。
551マンセー名無しさん:2008/04/19(土) 22:44:10 ID:zWkal0iZ
JaneNida Part16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1201790889/493

493 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2008/04/19(土) 22:05:39 ID:Kr0C/+ff0
Nida080419
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・080322のGIF動画の修正によって不具合の起こる環境があるそうなので再修正。
・強制過去ログ化したスレをちょっと見ビューアで開けない不具合を修正。
・「ここから画像を取得」「未取得サムネイルを取得」で、あぼーんされている
 レスの画像を取得しないようにした。
・リンク上のマウスカーソルをWindowsのリソースで表示するようにしてみた。
 ※Win2000以降のみ。(元ネタ:「Jane Doe Styleってええね」スレ)
・NGExに「NGIDへの自動追加」機能を追加(元ネタ:JaneView)
 NGExの個別設定ダイアログで「NGIDへの自動追加」をチェックする。
 そのNGExに引っかかった書き込みにIDがあれば、そのIDをNGIDに追加する。
 追加されるNGIDのあぼーん方式は元になったNGExと同じ。寿命はNGIDのデフォルト。
 ※簡易実装のため、NGExに引っかかる前にすでに描画されたレスに遡って
  NGIDを適用することはできない。
・img0chスクリプト関連の修正。
 送信フォームの添付ファイルのフィールド名を"img"から"file"に変更。
 削除パスを入力できるようにした。
 レス番左クリックメニューに「添付ファイルを削除」を追加。
・G2n画像掲示板の「削除」リンクから画像の削除ができない不具合を修正。
552マンセー名無しさん:2008/05/09(金) 15:27:48 ID:UdlzZV0k
JaneNida Part16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1201790889/686

686 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2008/05/08(木) 22:01:28 ID:JN5cscta0 ?BRZ(11855)
Nida080508
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・JaneをクラッシュさせるGIF画像の脆弱性が見つかったため、TGIFImageの
 使用を一時的に中止した。今のところGIF動画の再生は未対応。
・ImageViewURLReplaceで$EXTRACTを使って画像を取得した直後、画像ビューア
 の「キャッシュの削除」が無効になる不具合を修正。
・NGExのダイアログで、NGIDが「無視」以外 or あぼーん種別が「重要」の時
 は「NGIDへの自動追加」を無効するようにした。
553マンセー名無しさん:2008/05/09(金) 16:07:31 ID:UdlzZV0k
Janestyleはこちら。

http://janestyle.s11.xrea.com/

20080509
Version 2.78 公開
・不正なGIF画像でアプリケーションが落ちる脆弱性に対処した
554マンセー名無しさん:2008/05/10(土) 20:19:03 ID:YBO1EtmF
JaneNida Part16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1201790889/731

731 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2008/05/09(金) 20:51:03 ID:3Q77KYvY0 ?PLT(12055)
Nida080509
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・くだすれDelphiでTGifImageの修正方法を公開してくれた方がいたので、
 それを取り込ませていただいた。
・設定-【画像】-「Exif情報を表示する」のデフォルトをオンにした。



GIF画像への制約は解消されたっぽい?
555マンセー名無しさん:2008/05/23(金) 17:55:44 ID:AaNOo2sI
再インストールしたあと、
NIDAを開こうとしたら、「interfaceはサポートされていません」
というエラーメッセージが出て、スレを開けません。
それ以外は表示も読み込みもできてますが、
スレをクリックすると、拒否されます。

何が悪いのかもさっぱりですが、どうすれば見られるようになるでしょうか?
556koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/05/29(木) 23:29:57 ID:mOxsWt0r BE:3119235-PLT(12455)
>>555
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1201790889/
JaneNidaに関する質問は上記スレで受け付けています。
557マンセー名無しさん:2008/06/08(日) 23:34:04 ID:cFEK+MH1
JaneNida Part17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1212756906/25

25 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2008/06/08(日) 23:10:55 ID:lo8V1ywv0
Nida080608正式版
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・高速Mergeで使用するSQLiteをversion 3に変更。今回はJane2ch.exeだけで
 なく同梱のsqlite3.dllをコピーすることも忘れずに。
 記録される文字コードがSJISからUTF-8に変更されて互換性がないため、
 ログフォルダに作られるファイル名をqmerge.dbからqmerge3.dbに変更した。
 ※データベース作り直しのため、最初のうちは高速Mergeがオフの時のように
 重くなるので注意。
・「訪問済みのURLリンクを着色」にFirefox3(RC2)の履歴を反映できるようにした。
 ※詳細はJaneNida.txtを参照
・「書き込みフォームで待機する」以外の設定でメモ欄から書き込んだ時、
 問題がない限り書き込みウィンドウを表示しないようにした。
・中国語の処理を変更した。従来は数値文字参照でCJK統合漢字が表現された
 場合、無条件に文字セットを中国語に切り替えて表示していたが、SJIS +
 JIS補助漢字 (JIS X 0212) 以外の漢字に限定するようにした。
・レス表示欄と書き込みウィンドウのサロゲートペア対応。
 JIS2004対応フォントを用いてJIS第三・第四水準漢字を読み書きできる。
・「この先を未読で閉じる」で「見ていたところ」が保存されるようにした。
▽Nida080606試作品との差分
・080605β以降は破棄し、080527βをベースにした。
・「この先を未読で閉じる」で「見ていたところ」が保存されるようにした。
・設定-【メモ欄】に「書き込み成功時にメモ欄をクリアする」を追加。
 「書き込みフォームで待機する」以外の設定でメモ欄から書き込んだ時、
 オンだと書き込みが成功したタイミングでメモ欄の内容をクリアする。
 オフだと従来通り、書き込みを実行した直後にクリアする。
558マンセー名無しさん:2008/06/23(月) 04:03:43 ID:t/ErexfO
JaneNida Part17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1212756906/122,127

122 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2008/06/22(日) 23:55:04 ID:HDuc3WNA0
Nida080622
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・高速Mergeデータベースに登録する際の不正文字チェックを強化した。
・ウィンドウの文字と背景が白黒逆転した環境で、スレッドの新規作成の
 スレッドタイトル欄の文字が読めないのを修正。「ログ整理」の警告文
 や書き込みプレビューなども同様に修正。
・拡張子がGIF以外のURLの画像をビューアで表示すると、ステータスバーに
 「拡張子を偽装したGIF動画」と警告するようにした。この警告が表示さ
 ている間は動画を再生しない。画像の右クリックメニューで「GIF動画を
 再生する」を選択すると警告が解除されて、動画が再生される。
・メモ欄から書き込みを行なったとき、メモ欄のステータスバーに
 「書き込み中…」と表示するようにした。
・「書き込み成功時にメモ欄をクリアする」で、書き込みに使用したメモ
 ではなく現在表示しているメモがクリアされてしまうのを修正。
・環境によってはレス表示欄で大量にホイールを回さないとスクロール
 しない不具合の修正を試みた。(環境がないので未検証)
559マンセー名無しさん:2008/06/30(月) 22:31:51 ID:eBhrwHW6
      シャキーン   ∧_,,∧  
            (`・ω・)  お茶もってきたよ!!
    (  ;;    ヽと   つ旦 
   ( (  ;( ;; ;  ミ三三彡
    """"""""""""""""""'""""""
560マンセー名無しさん:2008/07/21(月) 03:56:06 ID:SJp0BXr8
JaneNida Part17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1212756906/245

245 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2008/07/20(日) 23:17:55 ID:s9Gc0Num0
Nida080720
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・NGExの「対象URL/タイトル」の参照ボタンのスレ一覧メニューで
 Shiftキーを押しながらクリックすると、URLではなくスレタイを
 入力するようにした。
・最近取得・最近書込のソートが設定-【スレ覧項目】の「ログ一覧・
 お気に入りのソート」に影響されてしまうのを修正。
・書き込みウィンドウが「タスクバーを使う」設定で「最前面」を切り替
 えると「書き込みボタン」にmanfestが適用されなくなるのを修正。
・内蔵スキンのufaceにMS UI Gothicを指定しないようにした。
・「範囲選択のエラー:起点が未定義」のダイアログが出る原因と思われる
 060809の「マークされたタブを閉じる」で読み込み違反になる不具合の
 修正を再修正。
・「ログから検索」で「レス表示」がチェックされていないときは
 「荒らし報告」をグレーアウトするようにした。
・「自分の書き込み」のレス番と同じ番号が投稿者名に書かれたレスを
 「返答」と見なさないようにした。
561マンセー名無しさん:2008/08/23(土) 09:54:50 ID:zopgEKk1
562マンセー名無しさん:2008/08/30(土) 03:53:14 ID:F1mfOdbl
パートナー企業 会社案内 ロックワークス http://www.rocworks.co.jp/

・ニダ エンタテイメント
http://www.nida.co.kr/
563マンセー名無しさん:2008/09/17(水) 03:27:23 ID:ZjxTgu8C
janeで、「クッキー確認に同意画面」が出て、同意しても書き込みが出来なくなった。なぜ?
564マンセー名無しさん:2008/09/17(水) 08:25:34 ID:2aehHEo1
この辺と関係あるのかな。今、運営がいろいろいじってるみたいだから。
でもウリはJane Nidaで書き込めてるよ。

JaneNida Part17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1212756906/535

535 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2008/09/16(火) 00:16:10 ID:aADAkRJf0 ?PLT(13800)
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janeunicode.htm
JaneUnic080915
・書き込みの同意のキーがhana=mogeraから変更されても動作するようにした。

※JaneNidaの修正はありません。
565マンセー名無しさん:2008/09/17(水) 15:56:00 ID:ZjxTgu8C
>>564
そうなのか。ありがとう!
ブラウザから書き込みめんどくせorz
566koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/09/17(水) 23:50:25 ID:dhPcxVYi BE:10187677-PLT(13800)
OpenJane α 0.1.12.3 および OpenJane Doe α 0.1.12.3 のユーザー向けに
最新のNightlyBuildと今回の問題の対策を加えた非公式のOpenJaneを
用意しました。 よかったらこちらを利用してください。
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janeunofficial.htm
567マンセー名無しさん:2008/11/04(火) 11:01:22 ID:qpwcgerE
568マンセー名無しさん:2008/11/05(水) 13:21:52 ID:HZBv7p9O
569マンセー名無しさん:2008/12/17(水) 20:46:22 ID:SacK6dO3
ho
570マンセー名無しさん:2009/01/23(金) 10:26:26 ID:CNhG01Qs
株式会社香科舎http://www.shinsugok.com/の代表取締役
辛淑玉さんのセミナー語録
<皆さんどう思われますか?感想を聞かせてください>

         「恥ずかしい」
 こんなこと言ったり、心で思ったことありませんか?
 「恥ずかしい」という観念には、何の価値もありません。
 だから私も、どこで何をしても恥ずかしいとは思いません。

 もし、何か恥ずかしいなと思うことがあるのであれば、当然、今日からはやめましょう。

 どうしてこんなことを言うのかといえば、恥ずかしいという謙遜する言葉は建前でやるのはいいですが、本気で謙遜していいことがないからです。

 そもそも、なぜ謙遜するのでしょうか?その理由の多くは、 自分を過小評価しているからです。
                                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 本当はすごい自分がいるのに、過小評価することが恥ずかしいという思考につながっています。

 たとえば、人に自分の論理を示すことは恥ずかしいと思う観念も、「話が間違ってるかもしれないから」という理由もあるかもしれませんが、
 一番の理由は、
 「自分の論理なんか世間に通用しない」「自分の話はきっと間違ってると思われるだろう」
 こんな風に自分で勝手に過小評価していることが原因です。

 よくマネジメントをするのは場数が必要だといわれますが、もちろんそれで上手くなることもありますが、根本的に過小評価が低いままだと、中々人を動かせるようにはなりません。

 「恥ずかしい」と思うことは自分の能力を過小評価している思考の一つ現れですが、
 その他にも自分を過小評価しているような思考があれば、毎日どんな時に自分を過小評価しているのか?
 無意識のうちに思ってしまったことも見逃さずに、メモをしていて過小評価をしないような自分を目指してください。

 自分を過小評価しない方法はどうやったらできるかといえば、簡単です。
 「自分は世界一の人間だ」と自分を高めてあげることです。本来持っている自分の凄さを肯定してあげることです。
 また、“オレは社内で注目されてる”と周囲の視線を妄想するのも効果的です。そのナルシスティックな気持ちが自信を高めてくれます。
571マンセー名無しさん:2009/02/25(水) 00:00:52 ID:SCnylebo
JaneNida Part17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1212756906/952,955,959,964

952 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2009/02/24(火) 23:05:25 ID:Gl9HXMFg0
Nida090224
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・まちBBSで最後の新着レスに不要な改行が追加されてしまうのを修正。
 
 
 955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/24(火) 23:08:52 ID:qHLIR/QX0
 まちBBS [2009/02/24]
 read.plへのアクセスを全てread.cgiへと転送するよう変更しました。また、read.cgiに広告枠の追加を行いました。

 959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/24(火) 23:34:35 ID:XuSKy76A0
 >>955 この辺での修正で、JaneNidaは今回のまちBBSの変更には問題ないみたい。
 Nida080322
 ・まちBBSのスレ取得URLをread.plからread.cgiに変更。
 ・まちBBSのデフォルトの最大レス数を300から1000に変更。
 ・設定-【通信】に「まちBBSをofflaw.cgi経由で取得」を試験的に追加(オフ推奨)。
 
 
964 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2009/02/24(火) 23:47:31 ID:Gl9HXMFg0
OpenJane Unofficial 090224
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janeunofficial.htm
・まちBBSのスレ取得URLをread.plからread.cgiに変更。

OpenJane Unicodeの修正はまた後日。

>>956
「最終更新」が取得できてないですからね。
>>959
初めは問題ないと思ったんですが、追加された広告が余計な空行となってしまいました。
572マンセー名無しさん:2009/02/25(水) 02:20:12 ID:eku3ErNR
2chの正体 第九章・偽りの匿名の罠 プライバシーが筒抜けになる2ch
http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/1009.html

617 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/04/27 00:03 ID:CsOkHHCd
あなたのパソコンのcookiesの保存内容を外部のスクリプトから
指紋照合をすれば、あなたのIPが変わっても個人を追跡できる。
私のかちゅ〜しゃのフォルダには「cookies.txt」があり、
aa2.2ch.net=PON=actckw******.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
news2.2ch.net=PON=actckw******.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
qb.2ch.net=PON=actckw******.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
このような内容を抜けばIPが変わっても個人が特定できる。
また「namelist.txt」の内容も抜くことができるのでトリップもばれる。
だから、起動や終了のたびに「namelist.txt」「cookies.txt」を削除しよう。
573マンセー名無しさん:2009/02/26(木) 01:58:53 ID:tntgFb5h
JaneNida Part17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1212756906/980

980 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2009/02/26(木) 00:44:45 ID:gBtknQaU0
OpenJane Unicode 090226
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janeunicode.htm
・まちBBSのスレ取得URLをread.plからread.cgiに変更。

──────────────────────────
関係ないですが、command.datネタを一つ。(JaneNidaのみ)
Googleを使ってスレッドをレス内容で検索します。

Googleで2ch全文検索=
[TAB]指定なし=$LIST http://www.google.com/search?num=100&lr=lang_ja&ie=UTF-8&q=$TEXTIU+site%3A2ch.net&as_qdr=all
[TAB]24時間以内=$LIST http://www.google.com/search?num=100&lr=lang_ja&ie=UTF-8&q=$TEXTIU+site%3A2ch.net&as_qdr=d
[TAB]1週間以内=$LIST http://www.google.com/search?num=100&lr=lang_ja&ie=UTF-8&q=$TEXTIU+site%3A2ch.net&as_qdr=w
[TAB]1ヶ月以内=$LIST http://www.google.com/search?num=100&lr=lang_ja&ie=UTF-8&q=$TEXTIU+site%3A2ch.net&as_qdr=m
574マンセー名無しさん:2009/03/29(日) 12:30:36 ID:7tsz63dK
ちょっと古い情報だけど、保守がてらに。

【ネット】2ちゃんねる専用ブラウザ「Jane Style」作者、 「株式会社ジェーン」設立
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236650553/
575マンセー名無しさん:2009/03/30(月) 01:06:57 ID:MXj8oc+O
JaneNida Part18
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1235576863/383

383 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2009/03/29(日) 22:50:09 ID:cKkg54pj0
Nida090329
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・JPEGとPNGの修正パッチを頂いたので適用した。
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1212756906/918
・設定-【拡張1】に「まちBBSにHOST:を追加する」を追加。
 板によっては表示されるホスト名に対して、IDポップアップなどが行なえる。
 ※HOST:の右クリックメニューで「NGIDに追加」を実行した場合、「簡易」が
 正しく動作しない制限があります。
・「ログから検索」の簡易選択に「アクティブなスレの板」を追加。
 閲覧中のスレッドが所属する板を検索対象にする。
・初起動時の書き込みウィンドウの横幅を広くし、●のチェックボックスが見える
 ようにした。
・Beログイン状態で書き込むとアイコンが表示される板で、自分の書き込みを発見
 できないことがあるのを修正。
・メモ欄のステータスバーの「書き込み中…」の背景を水色にして目立たせた。
・同梱のsqlite3.dllを3.6.11に差し替え。
576ネットキムチ:2009/04/03(金) 13:37:10 ID:WL85/XH3
お前らもっとよく考えてみろ。
お前らは見え透いた嘘ばっかりついてる政府自民党に騙されてるんだよ。

金慶珠(東海大学・准教授) 「私は(独島は)韓国の物だと思っている」
勝谷「じゃあ国際裁判所に出てよ」
金慶珠「その必要は無いよ」
〜TVタックルより〜
東海大学の金慶珠(キム・キョンジュ 39歳)

なんで、こんなん能天気に笑ってられるわけ?
裁判ってのは、被告が欠席したら原告は勝訴確定なんだせ。
だから自分が正しいと確信あるなら、さっさと訴えりゃいいじゃん。
なのに何故、いつまでものらりくらりしてばかりで、日本は韓国を訴えない?
これは要するに《実は日本には端から勝ち目がない》ことの証左なんだよ、どう見ても。
こんなことも変に思わないお前らって何なの?馬鹿なの?

たとえばお前らの場合、
韓国政府 「我々は対馬は韓国の領土だと思っている」(対馬を征服して)
日本政府「じゃあ最高裁判所に出てよ」
韓国政府「その必要は無いよ」
なんてなったら、
「訴えようにも相手が法廷に出てこないから、どうしようもないんだ・・」
とか寝言いいながら対馬を素直に明け渡すのかよwwwww
池沼以下wチキン以下wウケルww超ウケルwww腹板杉wwww笑い死にしそうだwwwww

考えてみりゃもっともだよな。
戦後、日本各地の駅前の一等地だって、こうして韓国人が手に入れてパチンコ店建てて大儲けできたわけだし。
まあ、こんなチキン民族から日本全土を奪い取るのも、赤子の手を捻るも同然、時間の問題だなw

お前らも受け売りばっかりで、本当のことは全然知ろうともしないし。疑問を持ったり考えたりもしない。
この独島問題とか、戦後補償とかも、無知蒙昧は全部韓国じゃなく、お前ら日本人の方だぜwww
577マンセー名無しさん:2009/04/15(水) 23:07:51 ID:4illAafy
保守
578マンセー名無しさん:2009/04/30(木) 14:22:19 ID:hsG6eUOY
age
579碧庵 ◆DaeF.PBpUM :2009/05/05(火) 11:37:00 ID:yUc20lfc
Jane Nida
win7RCでは作動しませんでした…
580マンセー名無しさん:2009/05/06(水) 10:03:52 ID:xEbpyzb0
使えているような書きこみ発見。

JaneNida Part18
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1235576863/
624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 06:22:16 ID:QB3it16e0
>>621>>622
すみません、煽るつもりがないけど書き方が悪かったです。
Style使いですが、Win7RCインストールしたので、Styleには少し互換性の問題があって、
Nidaを入れてみようと思うんですから、Styleと比べるレスばかりで申し訳ありません。

逆参照の件はお陰様でできました。ありがとうございます。
画像の件についてですが、
現時点では大量なURLが見つからないのでまた後ほど質問させていただきます。
581碧庵 ◆DaeF.PBpUM :2009/05/06(水) 18:59:59 ID:vqLlHlUQ
有難うございます
もう少しいじってみます
582碧庵 ◆DaeF.PBpUM :2009/05/07(木) 15:54:16 ID:WuSBzv1Y
現状では●にログインすると使えなくなるようです
583マンセー名無しさん:2009/05/11(月) 02:27:34 ID:m/tgfqCp
初歩的過ぎる質問ですみません。

VISTAでopenjanenida使ってます。

バージョンアップってどうしたらよいですか?
前にうっかり失敗して、ログが消えてしまったのです。
584マンセー名無しさん:2009/05/11(月) 13:24:49 ID:N1eYQxkW
実行ファイルと付属品のみ上書き
それだけ
585マンセー名無しさん:2009/05/11(月) 15:27:27 ID:IEHKhKo5
>>584
ありがとうございますm(_ _)m

どこで展開すればいいのかわからないんですが、同じ層におくんじゃなくて、
前にフォルダー作ったところに入れて、そこで展開すれば良いんですか?
586585:2009/05/11(月) 19:14:00 ID:m82Cy/GS
自己解決しました。
587マンセー名無しさん:2009/05/15(金) 23:25:04 ID:7/HNQ5CG
JaneNida Part18
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1235576863/808

808 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2009/05/15(金) 23:21:23 ID:atmxMBtG0 ?PLT(14141)
Nida090515試作品
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida/beta.htm
これは正式版ではなく試作品です。何事にも動じない人のみダウンロードしてください。
588マンセー名無しさん:2009/05/23(土) 20:47:38 ID:5XZsAnlH
JaneNida Part19
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242642385/261

261 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2009/05/23(土) 19:31:18 ID:DZHVbrA10
近々とか言ってましたが、正式版を本日出すことにしました。

Nida090523
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・Webポップアップ機能を追加。
 【概要】
  選択文字列を使ってWebページにアクセスし、取得したHTMLからあらかじめ
  設定した規則で内容を抽出し、ポップアップヒントに表示する。
  ポップアップ辞書やポップアップ翻訳のような機能が作れる。
  (行数制限のため省略)
・ファビコン(Favicon)に対応(元ネタ:JaneStyle?)
 外部コマンドおよびWebポップアップでサイトのアイコンを表示するようにした。
 サイトに一度アクセスするとファビコンがfaviconフォルダに格納され、次回から
 リストに表示される。設定-【コマンド】でファビコンの表示を消すことができる。
 ※JaneNidaでは16×16の.ico形式のみ対応。
・レス表示欄の右クリックメニューに「選択範囲のURLを全てブラクラ登録」、
 「選択範囲のURLのキャッシュを全て削除」、「選択範囲のURLを全てNGファ
 イル追加」を追加。(元ネタ:JaneStyle)
・デーヴァナーガリー等のインド系文字で単語間に必要以上の空白が表示される
 のを修正。
・画面のDPI設定で120DPIを選ぶと設定ダイアログの表示が乱れるのを修正。
・sample.zipファイルを展開し、Optionフォルダを作成(元ネタ:JaneView)
589マンセー名無しさん:2009/05/25(月) 12:16:25 ID:CRFzMMmw
>>588
アプリ意外何を更新させたらいいか教えてください。
590マンセー名無しさん:2009/05/25(月) 17:04:15 ID:NYY6/PUw
>>584
付属品ってなんですか?
591マンセー名無しさん:2009/05/25(月) 17:28:41 ID:jM7lzIXL
>>590
Jane2ch.exe以外のもの
あとはJaneNida.txtをよく読む

これで分からなかったら、PC初心者板へ
592マンセー名無しさん:2009/05/25(月) 19:14:41 ID:6xp2QWCo
>>591
ありがとう。
593マンセー名無しさん:2009/05/30(土) 21:58:56 ID:sVGgsit1
JaneNida Part19
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242642385/748

748 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2009/05/30(土) 21:45:21 ID:tqIjydCH0
>>737
報告ありがとうございます。例の起動できない不具合とは別件のようなので、
不具合の修正+Webポップアップの仕様変更を含む正式版をリリースします。

Nida090530
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janenida.htm
以下はWebポップアップに関する修正
・90523が起動時に異常終了するのを修正。
・マルチモニタ環境での選択リストの位置を修正。
・hrefタグを有効にした。
・ポップアップの幅調整改行処理を改善。
・「ポップアップ内容」の$9までの制限を廃止。
・「ポップアップ内容」の変数に$URLを追加。アクセスしたWebページの
 URLで置換する。
・コマンド変数に$LINKを追加。リンクドラッグ時には「コマンド変数を
 含むURL」に$LINKが含まれるコマンドのみが選択リストに表示される。
 ※URLをドラッグする既存のコマンドは$TEXTを$LINKに書き換えが必要。
・Wikipediaのファビコンが取得できなくなったのを修正。
・ファビコン未取得時のデフォルトアイコンを用意した。
・OptionフォルダのWebPopup.txtにGoogle検索を追加。
(元ネタ:http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242642385/385
594マンセー名無しさん:2009/06/09(火) 22:56:12 ID:nx/zrOOW
JaneNida Part20
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1244340535/37

37 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2009/06/09(火) 21:51:15 ID:8Q+XI5B/P
Nida090609
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janenida.htm
・ViewおよびStyleを参考に初期設定を見直し、いくつかのオプションをデフォルト
 でオンにした。
・「ここに板を追加」でコッソリアンケートのカテゴリURLを解析できるようにした。
・「ローカルあぼーん表示の変更」に「へんとう」を追加。
・メニューバーの「表示レス数を変更」とスレッドツールバーの「表示レス数」に
 「スキンの再読込み」を追加。アクティブなスレで使用しているスキンを再取得し、
 アクティブなスレおよび同じスキンを使用している他のスレを再描画する。
・スレから別のスレをポップアップし、そこでIDまたはBeの「抽出」を実行すると、
 ポップアップの呼び出し元スレから抽出してしまうのを修正。
・16×16より大きいファビコンを縮小して表示するようにした。
・Webポップアップが抽出タブで表示されないのを修正。
・Webポップアップで正規表現の文法に誤りがあるとNidaが異常終了するのを修正。
・Webポップアップにデバッグモードを追加。
 コマンド名の先頭に半角の?(クエスチョンマーク)を書くと、そのコマンドで
 取得したHTMLをWebPopupDebug.txtの名前でファイル出力する。
・URLExecのコマンド変数に$POPUPを追加。書式の第3項目「開くコマンド」を
 $POPUP Webポップアップのコマンド名
 という書式にする。
・Webポップアップのコマンド名の先頭に半角の*(アスタリスク)を書くと、選択リスト
 に表示されずURLExecでしか呼び出せなくなる。URLExec.datのWebポップアップのコマ
 ンド名でアスタリスクは省略できない。
595マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 20:23:59 ID:+rNnYEeh
JaneNida Part20
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1244340535/459

459 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2009/06/21(日) 20:10:42 ID:94UxTxCnP
Nida090621
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janenida.htm
・新方式のトリップを書き込みプレビューで表示できるようにした。
・画像ビューアの同一鯖最大接続数を1から2に変更可能にした。
・スキンの再読み込みで画像ファイルも再読み込みにするようにした。
・スキンの再読み込み後、NG処理が動作しなくなる不具合を修正。
・「未読があるスレタブを取得するとレス取得」がオンの時、すべて開く系の
 操作でフォーカスのあるタブを新着チェックするようにした。(元ネタ:JaneView)
・2ペインモードで右ペインが切り替わる処理は、3ペインモードの時、右ペイン
 のフォーカスが移動するようにした。(元ネタ:JaneStyle)
・スレタブ・バーのタブがない部分でマウスホイールをクリックすると直前に閉じた
 スレを表示するようにした。(元ネタ:JaneStyle)
・画面のDPIに合わせてステータスバーのパネル幅を調整するようにした。
※以下、Nida090620との差分
・新方式のトリップでキーによっては変換結果が表示されない不具合を修正。
・10桁トリップの新機能「オタク(仮称)」の正規表現の誤りを修正。
・トリップのキーが★,◆,<,>を含んでいたり、12桁以上だったりする場合、
 2chと外部板でそれぞれ違うトリップが表示されるようにした。
・符号付32bit整数を超えるdat名のスレを含む板で、スレを立てるとエラーに
 なるのとスレ一覧のsinceのソートがおかしくなるのを修正。
・【機能】-検索結果でスレッドあぼーん実行を不可にした。
596マンセー名無しさん:2009/07/02(木) 22:00:04 ID:ZNlTEtvv
JaneNida Part20
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1244340535/736

736 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2009/07/02(木) 21:23:33 ID:mrZQqStS0
Nida090702
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janenida.htm
・Firefox3.5を最小化すると画像ビューアが操作不能になる症状に対処。
 (情報提供:♪ ◆/y.Ychk2JQ氏)
597マンセー名無しさん:2009/07/03(金) 01:40:40 ID:aphg6KpT
>>596
ポニーテールがどうたらこうたら
598マンセー名無しさん:2009/07/08(水) 05:14:04 ID:NKlvmcyV
JaneNida Part20
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1244340535/886

886 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 21:51:52 ID:mtmMwWTN0
Nida090707
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janenida.htm
・本家NightlyBuild(Mon Jul 6 16:07:33 2009 UTC)の取り込み。
 (URLの偽装により任意のデータをdatとしてJaneに読み込ませることができる
  脆弱性を修正)
・上記修正に伴いhttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1226301227/113の取り込み
・全タブ新着チェックでのチェック漏れを防ぐため同一鯖あたり30タブの制限を撤廃。
599マンセー名無しさん:2009/07/08(水) 15:15:58 ID:iJphXnsL
159 名前: カエノリヌム・オリガニフォリウム(長屋)[] 投稿日:2009/07/07(火) 15:38:54.93 ID:1eHgEvkS
Styleでも同じ症状がでるらしいよ アップデートはされたかどうかしらないけど

http://mimizun.com/log/2ch/news/anime.2ch.net/news/kako/1166/11662/1166202699.dat
http://mimizun.com/log/2ch/news/live2.2ch.net/news/kako/1040/10400/1040007295.dat
これが開けたらアウト

利点は URLあればmimizunの過去ログが●なしで見れる
欠点は dat偽装したファイルをふんじゃったらだめかもわからんね

ってことらしいんだお
上のはみみずんのdatだから無害というか過去ログそのものだけど悪いしとが.dat作ったら困ったことになるかもだお

600マンセー名無しさん:2009/07/28(火) 15:25:23 ID:ln5eZ+C6
> ID:SGXMRAYs氏

http://w3.oroti.com/~nida/wiki/index.php?webpopup.txt%C0%A9%BA%EE%CE%E3

自分はニコ動とyoutubeしかポップアップするようにしていないので
上のサイトから

*Youtube説明文表示 $LINK <meta name="title" content="(.+?)">[\s\S]+?<meta name="description" content="(.+?)"> 【$1】<br><br>$2<br><br><a href="$URL">【詳細】</a>
*ニコニコ動画説明文表示 $LINK <div style="margin:2px 0;">([\s\S]+?)</div>([\s\S]+?)</p> $1<br><br>$2<br><br><a href="$URL">【詳細】</a>

をnidaフォルダにある WebPopup.txt にコピペして上書き保存。

http://(?:[^/]+\.)?youtube\.com/watch\?v=(.+) http://www.youtube.com/watch?v=$1 $POPUP *Youtube説明文表示
http://(?:[^/]+\.)?nicovideo\.jp/watch/(.+) http://www.nicovideo.jp/watch/$1 $POPUP *ニコニコ動画説明文表示

をメモ帳にコピペして URLExec2.dat で名前を付けて保存。

これだけでOK。あとは再起動すれば、カーソル合わせるだけでポップアップできます。

601マンセー名無しさん:2009/07/28(火) 15:31:01 ID:SGXMRAYs
>>600
ありがとうございました。
602マンセー名無しさん:2009/07/28(火) 15:40:49 ID:ln5eZ+C6
うまくいけばいいのですが…
603マンセー名無しさん:2009/07/28(火) 15:58:23 ID:SGXMRAYs
うまくいきました。
結構便利です。
604マンセー名無しさん:2009/07/28(火) 16:01:23 ID:SGXMRAYs
>>602
レスをコピペしてやった場合、うまくいきませんでしたが、リンク先のサイトでコピペしたらうまくいきました。
どうやら、レスでは特定の文字情報が失われているのかもしれません。

どうもありがとうございました。
605マンセー名無しさん:2009/07/28(火) 16:04:46 ID:ln5eZ+C6
よかった ε-(´∀`*)ホッ
606マンセー名無しさん:2009/08/03(月) 11:32:14 ID:aRrAGcOO
http://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2009080200111
[月曜インタビュー]

イ・ジュジン "7年間の汗と涙540秒ならば決断…受験生心でしょう"

'ナロ号' 発射8日控えたイ・ジュジン航空宇宙研究院長


我が国初めての自体人工衛星発射体のナロ号(KSLV-T)の発射が8日先に迫った。 当初先
月30日発射される予定だったナロ号はロシア側の突然な要請に延期になっていた。 だが先
月30日ロシアで遂行された1段発射体燃焼試験が成功することによって来る11日を最終発射
日で確定した。 ただし今後も発射のための最終準備状況と発射当日の気象条件により発射
が延期になることができる。 したがって航宇研側は来る18日までを発射予備日で捉えた。
ナロ号発射が成功すれば我が国は自主的に衛星を打ち上げることができる世界10回目国家
となる。

発射を重責任を負っているイ・ジュジン韓国航空宇宙研究院院長(57)は最近韓国経済新聞と
インタビューを持って "去る7年間私たちの力で行うことができることは皆終わらせた"として
"修能準備を皆終えて試験を待つ受験生の気持ちで発射を待っている"と話した。 彼は "国
民の期待が大きいから肩が重いのが事実"としながらも発射成功に対しては自信を表わした。

▼発射責任者として負担感が大きいと思うんだが。

"負担は到底話せない。 尖っている物らは皆ロケットと見えるほどだ。 電信柱根元に霧立ち
込めたことだけ見てもナロ号が発射される姿が思い浮かぶ。 だがどうせ誰かはしなければな
らないことだ。 挑戦があってこそ成功があるのではないのか。 難しいことであるほど成功の
やりがいも大きい。 発射当日になればむしろ淡々とするようだ。 試験勉強をつくした学生は
心配がない。 今は試験を受けて成功することだけ残った。"
607マンセー名無しさん:2009/08/03(月) 11:32:55 ID:aRrAGcOO
▼発射当日までどんな過程らが残っているか。

"それぞれの部分に対する地上認証試験(QT)はすでに6月末終わらせた。 発射体1段部がロ
シアから入って, ナロ宇宙センターに待機中であり, 国内技術で独自開発した2段(上段部)発射
体の電子部品と搭載される衛星に対するテストも終えた。 もう上段部と下段部を結合して, 発
射日まで点検を反復遂行しなければならない。 最も重要なテストは液体酸素とケノシン燃料な
どを注入する過程だ。 爆発の危険性が高いからこの部分に対する点検および練習を集中的
に遂行して失敗を防ぐ。"

▼今研究員の雰囲気はどうなのか.

"研究員らは非常に緊張している。 研究員らの表情で成功に対する意志といらだっている心
境を読むことができる。 無条件成功しなければならないという考えのために失敗のシという発
音もしない。 1970年代すでに発射体技術を確保した日本も1998〜2003年まで3度の発射失敗
を経験した。 米国とフランスのような宇宙先進国も十回撃てば二回は失敗する。 技術の限界
である。 それまで研究員らは人間の力で行うことができるすべての努力をつくした。"

▼ナロ号発射はどんな意味を持っているか。

"ナロ号発射は大韓民国歴史の新しい一頁を開くことだ。 宇宙時代に向かった第一歩を踏み
出すわけだ。 我が国は1992年から今まで10ヶ余りの人工衛星を発射したが発射場と発射体
がなかったために皆外国発射体に依存した。

人工衛星が精密さの産室ならば発射体は精巧さと巨大さという性格を皆持っている先端技術
力の集合体だ。 したがって今回のナロ号発射が成功すれば国家の技術力と信頼性を対外的
に立証して, 国家ブランドが上がる効果を期待することができる。 合わせてロケット発射は国
民統合の象徴でもある。

"米国でもスペースシャトルを撃つときは全国民が声援を送る。 ある個人ができることではなく
て, 国民皆の力で成し遂げることだから他の国家らもロケット発射を国民的和合の標本として
きた。"
608マンセー名無しさん:2009/08/03(月) 11:33:41 ID:aRrAGcOO
▼ナロ号開発過程で最も難しかった点を紹介するならば。

"宇宙先進国らは発射体技術に対して非常に閉鎖的な態度を取る。 ロシアとは宇宙技術保
護協定と宇宙技術協力協定を結んだが,両国国会の批准まで受けなければならず, 開発日程
がずっと遅れた。 2段(上段)発射体を開発する時はただ一個の部品も順調に完成されたのが
ないほど技術的に大変だった。 2006年2段キックモーター燃焼試験過程では大きい爆発が起
きて試験場が消失したこともある。"

▼発射が成功すれば我が国発射技術はどの水準に上がるか。

"宇宙発射体技術の60〜70%を確保することになる。 ロケット2段(上段)発射体をはじめとして,
人工衛星, コンピュータ, 燃料筒などは私たちの技術で作った。 ロシアから持ってきた1段発射
体の液体エンジン技術を除いて大部分独自開発能力を持つようになると見れば良い。 2018
年発射予定のKSLV-Uは全てのものを国産化するという目標だ。 現在私たちは30t級エンジ
ンを保有している。 この技術を70tにアップグレードした後このエンジン4ヶを縛ってKSLV-U
に適用するだろう。 ナロ宇宙センターはナロ号発射後でKSLV-Uのエンジン開発試験場で直
ちに転換されて, 燃焼実験を遂行する予定だ。"

▼発射日がまた再び延ばされる可能性はないか。

"天気がたくさん心配になる。 風が秒速15m以上になると初期安全性のために発射が難しい。
落雷雲はさらに危険だ。 落雷雲が発射台周辺20km以内にあれば発射が延ばされる。 気象
台レーダーとナロ宇宙センターレーダーがこのような状況を精密に測定している。"

▼発射成功はどのように確認されるか。

"発射から衛星分離まで540秒かかる。 衛星と発射体が成功的に分離すれば初めての信号
をフィリピン近海にある我が国海上警察艦艇が受けることになる。 海上警察はこの信号をま
た通信衛星に打ち上げて, ナロ宇宙センターで伝達する過程を経る。"
609マンセー名無しさん:2009/08/03(月) 11:40:01 ID:aRrAGcOO
▼ロシアの協力を受けたが私たちの発射体だと言えるのか。

"航宇研は航空部門まで皆合わせ研究員が700人余りに過ぎない。 先進国では10万人単位
で投入される。 私たちは制限された予算と人材で仕事をするから効率的にしなければならな
い。 独自にする立場ではないから国際協力をすることになったのだ。 "
▼ナロ号発射に天文学的な国民税金だけ駄目にするのではないかという指摘もある。

"宇宙開発予算と関連して, 海外でも論議はある。だがこれから宇宙を支配する国家が世界を
支配するという事実は自明だ。宇宙に出て行くためには交通手段がなければならない。バスと
バス停留場なしで宇宙時代に参加できない。これは一国家が自立的に宇宙を開発するつもり
があるのかに対する問題だ。1970年代中国と日本がロケットを発射したし, 1980年代インドが
撃った。私たちの経済水準で見る時, むしろ遅く飛び込んだわけだ。 ナロ宇宙センターに5000
億ウォン, 発射体開発に3000億ウォンが投入された。 産業研究院に経済的波及効果分析を
依頼したところ間接的な経済効果が1兆8000億〜3兆ウォンまでに出てきた。 "

▼発射を見守る国民にしたい話は。

"2002年から始まったナロ号開発がその結実を控えている。 若い研究員らは青春を皆捧げて
ナロ号を作った。 実験日程のために結婚を先送りした研究員もいる。 参加企業も160ヶに達
する。 宇宙開発は国家の未来のための投資だから持続的な支援および声援がなければなら
ない。 研究員らと企業家らは国民の激励と声援が大きい力になる。 国民, 政府, 研究員, 企
業体皆一つの心になって, 歴史の一枚を書かなければならない。"

ファン・ギョンナム記者 knhwang@hankyung.com
入力: 2009-08-02 18:09 /修正: 2009-08-02 18:09
610マンセー名無しさん:2009/08/03(月) 20:14:57 ID:8yRnGcLH
なにこれ
611マンセー名無しさん:2009/08/18(火) 08:48:55 ID:wHkY2fKh
保守
612マンセー名無しさん:2009/08/25(火) 02:19:52 ID:ZELY+z2O
JaneNida Part22
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1249721119/468

468 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2009/08/24(月) 23:34:47 ID:G7gGHVct0
Nida090824
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janenida.htm
・ImageViewURLReplace.datで";" "'" "//"から始まる行をコメントアウト
 するようにした。(元ネタ:JaneStyle)
・荒らし報告の書式を修正。端末識別子単体でも表示するようにした。
 "発信元:"、"HOST:"は表示されなくなった。
・投稿データにタブ文字が含まれている場合、プレビューでは空白を
 表示するようにした。また、タブを文字含んだ投稿でも自分のレスを
 見つけられるようにした。
・メモ欄と書き込みウィンドウのボタンの幅等を調整。
・同梱のsqlite.dllを3.6.17に差し替え。
613マンセー名無しさん:2009/08/25(火) 20:29:12 ID:UA7PB8uH
古いJaneNida使ってるんだけどアップデートのしかた教えてくださいなんか前は「J」のマークのアイコンを
入れ替えるだけでよかった気がするんだけど、新しいのをダウンロードして中を見てみたらなんとなく中身が
違うような気がします。頭弱いんでどなたか簡単に説明お願いします><
614マンセー名無しさん:2009/08/25(火) 20:43:54 ID:8uyJaJt5
>>613
古いフォルダに新しいのを全部コピーすれば大丈夫。
AAリストとかコマンドとかを登録してる場合は上書きすると初期化されるから
「置き換えない」を選ぶようにすれば今までのイメージで使えるはず。

一応、もう一つ今までのフォルダのコピーを作っておけば、何か失敗したときにもやり直しがきく。
問題がなければ、コピー先のフォルダ名を最新のもの(090825)に変えれば、
いつ更新したのかもわかるし…
615マンセー名無しさん:2009/08/25(火) 21:09:50 ID:UA7PB8uH
>>614
ありがとうございます。古いのには無いオプションって言うフォルダーが新しいのにはありますけど大丈夫ですか?
中身は古いのに入ってるのと同じ様なんですけど。
616マンセー名無しさん:2009/08/25(火) 21:17:05 ID:8uyJaJt5
>>615
コピーして大丈夫ですよ。
中身はAAリストとか、コマンドとか、上に書いたようなものなので
フォルダごとだったら上書きされませんし…
617マンセー名無しさん:2009/08/25(火) 21:24:57 ID:UA7PB8uH
>>616
たびたびご親切にありがとうございます。助かります。
618マンセー名無しさん:2009/08/25(火) 21:37:46 ID:UA7PB8uH
無事更新できました。重ね重ねご指導ありがとうございます。
619マンセー名無しさん:2009/08/25(火) 22:08:04 ID:8uyJaJt5
よかったです。私自身も何度もこのスレにお世話になっているので…
620マンセー名無しさん:2009/09/05(土) 09:01:03 ID:6IIV3PKd
styleからnidaやviewへ移行する人が増えてるみたいだね。
621マンセー名無しさん:2009/09/06(日) 00:59:10 ID:EaPyLjYr
ハングルなんぞ使わないのに、ずっとニダ使ってる。
何かよくわからんが調子良いぞ。
622マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 02:35:43 ID:E46CBqAV
てすと
623マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 03:28:33 ID:4RAC7Lu5
ねむい
624マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 08:23:55 ID:OoRSmo4y
test
625マンセー名無しさん:2009/09/23(水) 06:18:21 ID:K9RUVTZu
626マンセー名無しさん:2009/10/01(木) 00:58:48 ID:2w92Rs1C
哎呀
627マンセー名無しさん:2009/10/06(火) 10:51:11 ID:MGvNzvAN
保守上げ
628マンセー名無しさん:2009/10/21(水) 20:07:54 ID:TLQy3fpq
NIDAはもう開発終了なのかな…

JaneXeno/Nida Part25
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1256044571/
629マンセー名無しさん:2009/10/24(土) 11:05:42 ID:ci7dIwr/
タブを板一覧みたく縦に表示できるブラウザありませんか?
630マンセー名無しさん:2009/10/25(日) 23:00:46 ID:kZOAbxrT
>>629
V2C 望みの挙動なのかは知らないけどね

後、設定が判りにくいので注意
631@株主 ★:2009/10/28(水) 01:18:28 ID:WSTzrdyV
JaneXenoになってbe●ともにログインできるようなったのでテスト
win7 64
IE8
632マンセー名無しさん:2009/11/10(火) 12:57:05 ID:QJZErQV3
○2ch専用ブラウザについての質問、疑問なんでもお答えします。
○2ch鯖の負荷を軽減するためにも、インストールをおすすめします。

★2chブラウザ総合サイト
└ http://www.monazilla.org/
★ブラウザ導入案内
└ http://news-kyokutou.hp.infoseek.co.jp/browser/index.html

●OpenJane(Windows用)
├ OpenJane Doe http://sourceforge.jp/projects/jane/
└ OpenJane IE版 http://sourceforge.jp/projects/jane/

●OpenJane Doe派生
├ Jane Xeno http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janexeno.htm
├ Jane Nida http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
├ Jane View http://www.geocities.jp/jview2000/
├ Jane style http://janesoft.net/janestyle/
└ Live2ch   http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

●Java
└ V2C http://v2c.s50.xrea.com/

●Mobile
├ iMona http://imona.net/ 携帯専用
└ BB2C http://labs.infocity.co.jp/ iphone専用

●p2
├ p2 http://akid.s17.xrea.com/
└ p2proxy http://www14.ocn.ne.jp/~brigitta/
633マンセー名無しさん:2009/11/10(火) 13:03:00 ID:QJZErQV3
以上、新テンプレ

>>1の情報が5年の歳月を得て変わっており変更した。なお、リンク切れは削除、
開発を終了したもの、現在主流のブラウザと比較しても、機能的に乏しいもの、
機能限定するものは削除とした

ブラウザ比較表は、類似サイトが存在するが、ここでも情報が古すぎることと、
更新が5年以上停止していることから削除した

以上。修正、その他は以下に記載願う。
634マンセー名無しさん:2009/11/10(火) 13:12:30 ID:QJZErQV3
635マンセー名無しさん:2009/11/10(火) 13:13:47 ID:QJZErQV3
636マンセー名無しさん:2009/11/10(火) 13:15:47 ID:QJZErQV3
補足

□現在ハングル語に対応している2chブラウザ
  JaneNida/Xenoだけである。
637マンセー名無しさん:2009/11/10(火) 13:27:23 ID:QJZErQV3
□ハングル語を日本語化しても使い道が・・・
  そんなことはありません。使いかたによります。例えば
  ハングル版ニコニコ動画( http://tw.bbs.nicovideo.jp/ )を
  JaneNida/JaneXenoで読むことができます。ハングルの人たちと交流がもてます。
  非常に面白いのでやってみてください。ちなみに、ハングルの少女とメル友になり、
  実際にお会いしました。楽しかった一週間です。世界は広いなと思いました。

  ※ハングル語に対応している携帯電話は、現在、ソフトバンクだけです。

638マンセー名無しさん:2009/12/02(水) 22:23:53 ID:96evlmCb
こればバグでしょうか?

最近リリースさた Jane Style Version 3.11 (3.1.1.0) を使っていますが、

”全てのタグをお気に入りに追加”をクリックして、新スレを”お気に入りに”追加しようとすると、
既に追加されたスレがに重複して追加される。

たとえば”代表サッカー”というスレが登録してあるととして、他のスレを新規登録する為にクリックすると、
クリックする毎に

”代表サッカー(1)”
”代表サッカー(2)”
”代表サッカー(3)”

と増えていく。


この現象は一個のトピではなく、”お気に入り”に追加されているスレッド全てそうなる。
なんだがバグ臭いのだが・・・


Jane Style についての質問は windows の鯖にOK?

一応自分でもスレッドを探して見ます。
639マンセー名無しさん:2009/12/04(金) 12:25:37 ID:YLqFszEy
バグです。特に2ch以外の掲示板を登録しているとそうなります
使わないでください
640マンセー名無しさん:2010/01/05(火) 15:22:07 ID:gKW+G46h
641マンセー名無しさん:2010/01/24(日) 23:13:28 ID:R5KCyED7
偽装gifに警告出してくれるいいブラウザ教えて
もういやなんだよ〜
642マンセー名無しさん:2010/01/25(月) 16:40:58 ID:zumqM3jp
>>641
JaneXeno
643マンセー名無しさん:2010/02/03(水) 06:57:28 ID:5dVfiK+/
JaneXeno Part29
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1261548063/577,580

577 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2010/01/31(日) 21:36:10 ID:cMCkcDTJ0
Xeno100131
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexeno.htm
・設定-【その他】の「最後までスクロールしたスレを既読に」のオプション
 として「再描画する」を追加。
・「スレを既読に」を実行した際にスクロール位置が少し戻ることがあるのを修正。
・「新着チェック時に既得レスを書き直す」がオフの時、1000に達したスレで
 「スレを既読に」してもスレタブマークが黄色にならない不具合を修正。
・Endキーで最後までスクロールした時も「スレを既読」を実行するようにした。
・設定-【画像】の「〜日以内の新着レスから」の20日の制限を廃止。
・設定-【操作】の「リロード制限」に「更新チェック」(元ネタ:JaneStyle)
 と新着チェックを追加。板・スレ当たりのインターバルを設定できる。
 最小値はそれぞれ1。
・メニューバーの「スレ」とスレッドツールバーに「全タブの更新チェック」
 を追加(元ネタ:JaneLovely)。全タブのそれぞれのスレが属している板を
 リロードして更新状態をチェックする。
・強制終了しても「自分のレス」のマークが失われないように、投稿後すぐに
 .abnを保存するようにした。
・自分のレスが見つからなかった時、新着が1件であれば自分のレスとみなす
 仕様をやめた。見つからなかったときはトレース画面と音で通知する。
・「常にBEにログインして書き込みする板を指定する機能」の仕様を
 変更(元ネタ:JaneView)。
 従来はUseBeBoardListに書かれたBBSキーの板に書き込もうとすると、
 Beのチェックボックスが無効になってログインを解除できなかったが、
 新しい仕様ではUseBeBoardListの板では自動的にチェックされ、
 それ以外ではチェックがクリアされる。また、BBS_BE_TYPE2の板で
 スレ立てをする時も自動的にチェックされる。
 UseBeBoardListに一つもBBSキーが書かれていないときの動作は従来通り。
・同梱のsqlite.dllを3.6.22に差し替え。
644マンセー名無しさん:2010/02/03(水) 17:33:56 ID:SiLgSMYv
aikonの解凍したけど、どこにおいたらいい?
変らないんだよ……
645644:2010/02/06(土) 22:19:22 ID:UXh0Sbb9
質問です。

お願いします。
646マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 01:25:37 ID:ODOjzTrP
>>644
質問だったのか
とりあえず
「aikonの解凍した」の意味が不明
”何が"「変わらない」のかも不明
その聞き方では、よっぽど暇なエスパーでないと答えられんだろ
647マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 02:01:11 ID:i2UO2Xzn
>>646
ありがとう。
アイコンのzipを解凍したんだけど、そもそもどこにおけば、
アイコンが新しいのに変るの?
648マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 02:03:37 ID:i2UO2Xzn
つまり、今のアイコンが グレイの正方形の中にJの太文字が
あるのなんだけど、新しいのは黒くてエラがあるようなんだよね。
649マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 00:28:26 ID:ZpRX8Din
>>644
EXEのアイコンの変え方は知らん。
俺はショートカット作ってスタートメニューに放り込むときに
ショートカットのプロパティで変更したけど、それじゃいかんの?

そういう風に使うものだと思ってた。
650マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 16:24:01 ID:jSBGwpL5
保守
651マンセー名無しさん:2010/03/16(火) 03:44:53 ID:vHtos1rC
JaneXeno Part30
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1267177119/263,267,271,275,284

263 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2010/03/15(月) 23:30:43 ID:TLfaWE/c0
Xeno100315
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexeno.htm
・2ちゃんねる型掲示板スクリプト Sch BBS http://www.sanadake.info/sch/bbs/ に対応した。
 brdconf.iniでBBSType=Sch_BBSを指定すればSch BBSとして認識する。
・上記スクリプトを使用しているhttp://threadic.com/の読み書きが可能になった
 threadic.comに限ってはSch BBSとして自動認識するので、brdconf.iniでの指定は不要。
・板一覧のカテゴリ名・板名にUnicode文字が使用できるようにした。
・マルチディスプレイでヒントの位置がおかしくなるのを修正。
・View型のスレタブのマークの色を変更できるようにした。
 設定−【タブ】の「スレタブにマークを表示する」をラジオボタンからチェック
 ボックスに再度変更し、設定−【タブ色】に「状態の表示」を新設した。
 仕様変更に伴ない、View型に初期化されるので注意。
・IDの前に株主区分があると「荒らし報告の書式」にIDが含まれないのを修正。
・アラビア語およびヘブライ語の単語の順序が入れ替わるのを修正。単語ごとの
 フォントの切り替えが原因であるため、アラビア文字とヘブライ文字がufaceの
 対象から除外された。
・「新着チェック時に既得スレを書き直す」がオンで、「最後までスクロールした
 ら既読にする」に「再描画」がオフの時、無駄な処理が行われていたのを修正。
・利用中の正規表現エンジンを「バージョン情報」に表示するようにした。
・同梱のsqlite.dllを3.6.23に差し替え。

284 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2010/03/16(火) 02:07:57 ID:0a7ivU420
Xeno100316
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexeno.htm
・板一覧のカテゴリ名・板名にUnicode文字を使用すると板別スキンが正しく動作しないのを修正。

>>279
そうです。スレッドのdatやidx、subject.txtなどのデータはutf-8も混在しています。
652 ◆XHvmVD.ZhpyW :2010/03/28(日) 21:20:21 ID:YNz/zmvZ
テスト
653 ◆x5XoIiAgq2 :2010/03/28(日) 21:21:17 ID:YNz/zmvZ
テスト
654 ◆7.hk0R7QAI :2010/03/28(日) 21:22:29 ID:YNz/zmvZ
テスト
655 ◆K0rBUUg8Pk :2010/03/28(日) 21:24:39 ID:YNz/zmvZ
テスト
656マンセー名無しさん:2010/04/12(月) 09:50:11 ID:lPzDCbgt
tesu
657マンセー名無しさん:2010/04/23(金) 15:44:16 ID:eQf2cdrL
JaneXeno Part30
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1267177119/622

622 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2010/04/21(水) 23:34:16 ID:oiA95SzUP
Xeno100421
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexeno.htm
・レスアンカーの数字が全角の時、連鎖あぼーんおよび自分へのレスの判定が
 誤動作するのを修正。
・メニューバーの「ツール」に「高速Mergeの最適化」を追加。qmerge3.dbに
 対してデフラグのような処理を行う。(元ネタ:JaneView)
・設定−【検索・更新】に「更新チェック後、お気に入りを板として開く」を追加。
 (元ネタ:JaneView)
・「次スレ候補を開く」では「検索結果」を板として開かないようにした。
 ※板一覧の【機能】-「検索結果」で次スレ候補を確認することが出来る。
・設定−【その他】に「お気に入りスレの『次スレ候補を開く』後の処理」を追加。
 元スレと次スレとでお気に入りを入れ替えたり、次スレをお気に入りに追加したり
 する作業が簡略化される。(元ネタ:JaneStyle)
・スレ一覧の「レス」が空欄のスレはdat落ちスレとみなして更新チェックの対象外と
 していたが、subject.txtが空または不正であれば更新チェックの対象に加え、
 スレ一覧を再取得してみることにした。
・設定−【検索・更新】に「更新チェック後、終了したお気に入りスレも開く」を追加。
 「終了したお気に入りスレ」とは、dat落ちしたり、レスが1000を超えたり、500KBを
 超えたりしたお気に入りスレのこと。次スレに移行すべきお気に入りスレを見失わ
 ないための機能。強制過去ログ化されたスレは対象外。
・brdconfi.iniの変数にThreadMaxBytesを追加。
 指定されたバイト数以上のスレのタブマークが「書き込み不可」の指定色になる。
 2chに関しては内部でThreadMaxBytes=512000が設定されている。
・お気に入りのフォルダ名・板名・カテゴリ名のUnicode文字がfavorite.datで"?"に文字
 化けするのを修正。
・Threadic掲示板の日韓交流板以外のスレ一覧のHTML書式が変更されたのに対応。
・Threadic掲示板の日韓交流板以外のURLがread.php, bbs.phpからread.cgi, bbs.cgiに
 それぞれ変更されたのに対応。
658マンセー名無しさん:2010/05/15(土) 07:44:39 ID:dd4BTvj1
JaneXeno Part30
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1267177119/830

830 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2010/05/15(土) 00:44:09 ID:rR3P2hpm0
Xeno100515
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexeno.htm
・「次スレ候補を開く」を「検索結果」と無関係にした。これにより、すでに
 「検索結果」タブが開かれていてもタブの移動や内容の変更が起きない。
 ※「次スレ候補検索」は従来通り。
・レス表示欄をスクロールした時、Shiftキーが押されていたら既読化を
 抑制するようにした。
・レス表示欄でShift+左クリックで範囲選択ができるようにした。
 (元ネタ:JaneLovely)
・マウスジェスチャーのステータスバー表示に実行するメニューを併記
 するようにした。(元ネタ:JaneStyle)
・WebPopupのHTTPの要求の仕方に問題があり、サイトによっては取得が
 失敗する不具合を修正。
・Threadic掲示板関連の修正(スレの取得をofflaw.cgiに変更など)
659マンセー名無しさん:2010/06/05(土) 21:10:19 ID:R4VnW2A7
JaneXeno Part31
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1274725975/143

143 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2010/06/05(土) 01:08:04 ID:zejGlklaP
Xeno100605
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexeno.htm
・まちBBSに設置された広告が余計な改行として表示されるため、スレ取得の際に
 広告データをカットするようにした。取得済みは直らないので再取得が必要。
・「更新チェック後、終了したお気に入りスレを開く」を「更新チェック後、
 更新のあるスレッドをすべて開く」から独立した項目に変更。
・「新着あり」のスレをスペースキーで最後までスクロールしても既読にならない
 のを修正。
・ReplaceStr.txtで書き換えられたURLの画像を「参照元スレを開く」で発見できない
 のを修正。
・ReplaceStr.txtで書き換えられたURLが「ここから画像を取得」の対象外になるのを修正。
・メニュー「検索」に「リンクが多いレスのツリー形式表示」と「リンクが多いレスの
 アウトライン表示」を追加。Shiftを押す動作を不要としたため、マウスジェスチャー
 から呼び出せるようになった。
・明和水産としゃにむにの閲覧に対応してみた。(元ネタ:JaneViewスレ)
 アク禁なのか書き込みができないため、投稿の実装は保留。
660マンセー名無しさん:2010/06/22(火) 00:31:31 ID:pGtfY2gx
JaneXeno Part31
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1274725975/438

438 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2010/06/21(月) 23:46:12 ID:7dNUJ5M30
Xeno100621
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexeno.htm
・メニューバー「窓」に「閉じた板」を追加。また、板タブ・バーのタブがない部分でマウス
 ホイールをクリックすると直前に閉じた板を表示するようにした。(元ネタ:JaneStyle)
・Classic版で「この文にレス」を実行した際に「RichEdit での行の挿入エラー」が
 発生する不具合を修正。
・メモ欄からの書き込みでBeログインが失敗することがあるのを修正。
・Jane終了で自動的にタブが閉じられる際にスレを既読化しないようにした(元ネタ:JaneStyle)
・「スレのツリー形式(アウトライン)の表示」もレス抽出と同様、タブを追加する位置を
 「通常」ではなく「タブから開く時」に依存するようにした。
・スレタイの末尾が「...」で終わるスレで、スレタブの最大文字数制限が効かないのを修正。
・Xeno100515で上げていたDrag & Dropコンポーネントのバージョンを元に戻した。
・UPXによるJane2ch.exeの圧縮をやめた。
661マンセー名無しさん:2010/06/22(火) 21:42:16 ID:pGtfY2gx
JaneXeno Part31
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1274725975/463

463 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2010/06/22(火) 20:13:14 ID:mFiBMrrHP
Xeno100622
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexeno.htm
・100621の「Jane終了でスレを既読化しない」の仕様をとりあえず中止。

>>455,456
簡単には問題を解決できそうもないので、とりあえずボツにしました。
いつかまた対応するかもしれません。
662マンセー名無しさん:2010/07/14(水) 20:04:43 ID:gKmO1rJm
test
663マンセー名無しさん:2010/07/28(水) 22:39:24 ID:NO9VG+K1
664マンセー名無しさん:2010/08/27(金) 00:10:45 ID:BUAqiV/l
390 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA  [sage] 投稿日:2010/08/26(木) 21:27:09 ID:BQWt+wSu0 ?PLT(14567) 693   New!!
Xeno100826 正式版
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexeno.htm
※以下、Xeno100818試作品との差分
・「イメージビューア設定」の「書庫・通信」に「Proxyを使う」を追加。
 これと設定-【通信】の「Proxyを使う」が共にオンの時のみProxy経由で
 画像を取得する。
・設定-【スタイル】の「スレタイをタイトルバーに表示する」を「タイトルバーの
 情報表示」に変更。コンボボックスで「なし」「板名」「スレタイ」から選択する。
 「板名」はOpenJane互換、「スレタイ」はアクティブな板の影響を受けない仕様。
・「IEコンポで『ちょっと見る』」をボツにした。
───────────────────────────────
2ヶ月ぶりの正式版です。
665マンセー名無しさん
JaneXeno Part33
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1280780055/390

390 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2010/08/26(木) 21:27:09 ID:BQWt+wSu0
Xeno100826 正式版
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexeno.htm
※以下、Xeno100818試作品との差分
・「イメージビューア設定」の「書庫・通信」に「Proxyを使う」を追加。
 これと設定-【通信】の「Proxyを使う」が共にオンの時のみProxy経由で
 画像を取得する。
・設定-【スタイル】の「スレタイをタイトルバーに表示する」を「タイトルバーの
 情報表示」に変更。コンボボックスで「なし」「板名」「スレタイ」から選択する。
 「板名」はOpenJane互換、「スレタイ」はアクティブな板の影響を受けない仕様。
・「IEコンポで『ちょっと見る』」をボツにした。
───────────────────────────────
2ヶ月ぶりの正式版です。