【防衛】冷静に考えて核兵器保有すべき【外交】弐弐

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
キッシンジャー氏「世界の重心は太平洋、中国台頭は不可避」


 【アジア】アジアの政治構造は、19世紀の欧州に似て、国家がしっかりとある伝統的なスタイルだ。ただ、
今日の中国や日本、インドのような巨大な規模の国家はかつてなく、環境やエネルギーなどへの影響は未知数だ。
北朝鮮の核問題は、6カ国協議の場で解決すべきだ。
 北朝鮮が核保有国のままでいれば、日本の核武装の圧力も高まっていく。私は(核武装を)薦めはしないが、
分析するとそういうことになる。
http://72.14.253.104/search?hl=ja&sa=X&oi=spell&resnum=0&ct=result&cd=1&q=cache:www.iza.ne.jp/news/newsarticle/45557/+&spell=1


☆前スレ
【防衛】冷静に考えて核兵器保有すべき【外交】弐壱
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1173987097/ 07/03/16〜
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 03:09:44 ID:VVWv+y/j
☆過去スレ
【防衛】冷静に考えて、核兵器は保有すべき【外交】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1022961938/  02/06/02〜
http://makimo.to/2ch/society_kokusai/1022/1022961938.html

      ・・・

【防衛】冷静に考えて核兵器保有すべき【外交】弐壱
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1173987097/ 07/03/16〜
http://makimo.to/2ch/society6_kokusai/1173/1173987097.html



☆関連スレ
         日本の核武装を推進する会26
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1179490459/           @軍事

@@@ 日本核武装宣言 @@@ 1
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1160633452/ ~376      @ニュース議論
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1160633452/all
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/news2/news21.2ch.net/news2/kako/1160/11606/1160633452.dat
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 08:47:26 ID:XsUviT4X
アホな話だな。まぁ勝手にやっててくれ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 02:56:44 ID:yNagqgbi
So-TV
http://www.so-tv.jp/main/top.do

■日本文化チャンネル桜
 日本の歴史や文化をじっくりと解き明かす講座や、一流の論客陣による討論会、
日本初の自衛隊情報番組、あらゆる時事問題を網羅する“目からウロコ”の報道
解説番組など、独自の視点満載で日本の未来を見つめます!

■安全保障チャンネル
 日々、国防に従事する“防人(さきもり)たち”の実像や、日本をとりまく軍事的動向、
インテリジェンスや情報戦の観点から見据えた国際情勢など、ニッポンの安全保障
について、真剣に、真正面から考えます!
 近日スタート!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:17:24 ID:JjtubSK9
正に日本は米国一辺倒の従属は考え物だ,第一米国の傘の下で息を潜めている
情けない国なんか世界の何処探しても無い,経済大国日本に有るまじき恥じで
ある,生きる上で日本は経済力,化学技術力,産業生産力に置いても世界に
引けを取らない国だが唯一点欠けているものは防衛軍事力,抑止力なのだ
ここが日本の最大の弱点である実戦経験も持たないし国内の管理体制も甘い,
誰が何と言おうが日本の大きな課題である,日本は国民の生命財産と国益を
守る為にも抑止力として核武装は必ずすべきである

 
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:15:04 ID:RxaXqU1v
日本がもし核を保有するとすれば、イスラエルのように核実験なしで
秘密裏に持つ以外に事実上選択肢はないだろうね。
しかも、地上配備は支障が大きいので、イスラエルがやったように、
潜水艦搭載のハープーンに核弾頭を搭載する方法が現実的。
現在海自が保有する潜水艦は、既にハープーンを装備しているしね。

でも、これまたイスラエルと同じように、米国の黙認も必要かと。
それには北朝鮮が弾道ミサイルに搭載可能な核弾頭を開発・配備す
るという「大きな脅威」が前提になるわけで。結局は北朝鮮次第。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 01:49:33 ID:2xm+LLxu
「核拡散の脅威」日本が最も深刻視…米の国際世論調査
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070628it07.htm
 調査は今年春、47か国・地域の約4万5000人を対象に行った。それによると、核拡散を「現代の世界の脅威」
の上位2位までにあげた人の割合は日本が68%で最も高かった。これに続くのが、イランの核開発に
神経をとがらせるイスラエルで66%だった。

 一方、北朝鮮に接する韓国と中国はともに29%、ロシアも31%にとどまった。米国は45%だった。



<チャベス大統領>核開発の可能性示唆 モスクワで演説

 ベネズエラのチャベス大統領は28日、訪問先のモスクワで演説し、「イランには核の平和利用の
権利がある。ベネズエラも将来、この分野に進むかもしれない」と述べ、核開発を行う可能性を
示唆した。同大統領は強硬な反米姿勢で知られ、米国を刺激する狙いとみられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070628-00000109-mai-int
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 07:13:10 ID:NakeMECm
ずぅぇったいに無理な話だ
イージス艦の件もあるだろ
作ったら中国側に餌あげるようなもんだ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 07:49:10 ID:FxYueWbH
中国人の数を合法的に減らす方法

中国で未婚の男女を対象に、避妊手術を無償で受けられて
避妊手術を受けた人には1000ドルプレゼントという活動を
おこなうNPOを立ち上げる。
そうすると金に目がくらんだ中国人の馬鹿親が自分の子供に
避妊手術を受けさせる(親が同意していることだから、もはや
墓を守るとかそんなことは問題にならねぇ、むしろそんな馬鹿親の
家系はさっさと断絶させるべきと中国人も同意するはず)。
これで長期的に中国人の人口を大幅に減少させることができる。
1人に避妊手術するコストと賞金のコストを合わせても1人手術
するのにかかる費用はおよそ50万円。その資金は日本のウヨや
中国の台頭に脅威を感じている中小企業からかき集める。
これで中国人は金をせしめて満足、中国の人口も減って世界経済も
満足、中国の脅威が減って日本も満足、八方丸くおさまる見事な
謀略だ。

国のために尽くすというのなら、これくらいはやらにゃあな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 08:49:28 ID:X7gOkP8f
いっそのこと全ての国が核兵器持てばいい。世界中の全ての成人に一人一個づつの方がいいかもね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:03:47 ID:JwI7G4um
すると何か。核兵器自殺が流行するようになれば、誰か一人が自殺するごとに数十万人が巻き添えになるのか。

大迷惑だな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:28:13 ID:XPgNiapL
全ての国に核兵器がいきわたることはないと思うが、テロリストの
手に核兵器が渡ることは、そのうちあるんだろうな。

そのときそれが使われるのはどこか、というのはガクブルの話だが、
入手したのがアル・カーイダなら米国かイスラエル、チェチェン独
立派ならモスクワってところか。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:33:20 ID:XPgNiapL
自己レスで申し訳ないが、そういうことにならないように、というのは
もちろんだが、テロリストの手に渡っても起爆しない仕組みっていうか
手段は、実際講じられているんだろうか。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 19:02:18 ID:Z5RzZYMb
プルトニウムをパクッてきて、自宅で原爆作ってしまう映画「太陽を盗んだ男」…
アレ ヨカッタなぁ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 18:31:53 ID:k6IMyrpZ
小池防衛相が米大使と会談 FX情報提供で協力求める
http://www.sankei.co.jp/seiji/seisaku/070711/ssk070711000.htm

              ↑↓

米国に飛来するMD迎撃を検討 政府の有識者懇談会
http://www.sankei.co.jp/seiji/shusho/070629/shs070629001.htm


交換条件にすればいいじゃないか。
米本土へ向かう弾道ミサイルを日本が迎撃する集団的自衛権を発動する事と引き換えに、
機密漏洩防止(スパイ防止法制定)と共にF-22の日本への配備を容認させるのだ。

いい取引だろ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 18:41:58 ID:bdoFLX7W
俺は反対だな。この国は創価みたいな糞カルトが侵蝕した状態なのに。そんな、物騒な物を日本に搭載したらかなりヤバいよ。あいつら好き放題に核を撃ちまくるのが目に見える。だから俺は反対だな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 19:37:37 ID:1Rh4mmY0
田中 麗奈 (広島の悲しみを共有できた)

画数:田[5] 中[4] 麗[19] 奈[8]
天画(家柄) 9画 凶  病弱・短命・逆境・破壊を暗示しており、他人にまで影響する。
地画(個性)27画 吉  自力で道を切り開けるが、人の輪をおろそかにするため発展しません。
人画(才能)23画 大吉 自分の実力のみで成功を掴む人で、出世街道まっしぐら。
外画(対人)13画 大吉 誰からも好かれて話し上手で社交上手、穏やかな性格で成功する。
総画(総合)36画 吉  新しいことに挑戦するが、計画性に欠けるので、波乱含みの人生。

評価 : 45.1点
携帯姓名判断(http://edo.biroudo.jp/
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 19:43:31 ID:m9gi63pF
中国北朝鮮への抑止力としてミサイル基地を標的に核兵器を配備したとしても、その抑止力を行使すれば爆風で吹き上げられた汚染された土や塵が偏西風に乗り日本に流れて被害が出るらしい。
使えば自殺行為になる抑止力に意味あるんかいな。敵ミサイル基地の防護を貫いて破壊する能力がある通常の弾頭を開発し、それを弾道ミサイルに搭載して抑止力としたほうがいいのでは?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:30:35 ID:/h4LzEOI
この手のスレはもっと書き込みがあっても良さそうだけど。何で伸びないんだろうね。

核武装は簡単ではないだろうけど、保有によりアメリカと真に同盟になれる。高価なミサイルシステム購入しても北朝鮮や中国からの核に対しては現在有効でないというのが専門家の見方らしい。
親米ポチは、日米同盟とか意図的に使っているけど、どう考えても日本はアメリカのポチだろ。本質をぼかすような言葉遣いはすべきでない。
軍事然り。情報収集然り。政治もホワイトハウスの顔色伺い、経済でも「年次改革要望書」なるものでノルマ課され。

核保有。ただこれだけではダメで、同時にアメリカへの依存心という傘から抜け、さらに情報機関を設置してきちんと機能するようにする。一自衛官が中国女に情報が簡単に漏洩してしまうような事はいけない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:10:17 ID:wqKK38zR
ミサイル防衛ってごく一部の地域しか守れてないんでしょ?しかも相手は撃ったミサイル落とされても害無いからやっぱ反撃する事が重要やろ。情報漏洩は死刑適用出来るようにしたらいいなと思うが。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 07:24:41 ID:EuvA92uC
当然だから
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:07:42 ID:ER0xC1hH
アメリカに向かうミサイルを落とすだと。       他国を防衛する?

失敗した場合はどうなる。              永久に責め立てられる。

底抜けに、お人よしな、日本の激バカ。
23名無しさん@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 12:14:28 ID:O6RIAY+d
地球人のバカさ加減を見守ってみるテスト
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:21:18 ID:PtDutpTf
>>22 それは実際に事が起こりアメリカ向けのミサイルが日本上空を通過
することになれば迎撃ミサイルを発射し命中,失敗に関わらず行動を起こ
して当たり前だ,同盟関係と言うのはそう言う事だろう その逆の立場に
日本がなる事の方が多い気がする,>>22の主張は自己中で同盟関係なんか
成り立たないよ自主防衛に徹すると言う覚悟があれば別だがね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:53:55 ID:UVyTo9lQ
失敗したら永久に責め立てられるって?何もしないで見てただけの方が責められるにきまってる。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:18:51 ID:NyCyaOtY
MDなんてアホみたいな構想やめて核武装しろよ。意味ないし金の無駄。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 07:04:33 ID:aSFIWYkp
日本が追い詰められたら俺たちは生きていけないと考えるお前らは負け組。

TOEIC800点台で、日本が追い詰められたらイギリスかカナダかオーストラリアに逃げようか、あるいは
思い切ってアメリカに渡る方が良いか、最悪でもインドかフィリピンという選択肢もあると考えている
俺は勝ち組。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:54:06 ID:T/3kLxYu
核を持つにしても、持たないにしても
日本がアメリカの従属から放たれ独立国となるという事は徴兵制も検討されるという事。

アメリカの圧倒的な軍事力のおかげで日本・日本人はぬるま湯のような生活ができる。
今は、何かがあったとき、アメリカ人が死んでも日本人は死なない。
日本はお金を出すだけで自分達の命を買っているとても賢い選択を取っているとも言える。

いわゆるアメリカは日本の用心棒だ。確かに用心棒の枠を超えてるところや、
用心棒として機能しない可能性もある。

しかし日本にとって核や軍拡よりも「アメリカ」という武器の方が安全な抑止力として認められている。
それがわからないお子ちゃまは是非一度世界の危険地帯へ行ってそこで相手に狙われる事の恐怖を体感してきて欲しい。
せめて近所のヤクザ・チンピラに
「俺はお前らへの抑止力として木刀を所持する。何かあったらこれでぶん殴るから覚悟しとけ」
って言ってみて欲しい。

ちなみに必要なのは日本に必要なのは軍事力ではなくて外交力。
ケンカが弱くても自分の意見をハッキリ言える「ちょっとウザイが正論なのでシバキづらい存在」になれるよう精進すべき。
タジマヨウコなんてヤクザを前にしても自分の意見を言うだろうよ。
でも最近の若者のほとんどは悪くもないのに謝っちゃうんだろ。

まあ物の前に中身を強化しろってこったな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 17:20:26 ID:gZA6o5Th
【参院選】自民党候補32%、民主党候補4%…日本の核武装検討を容認
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184546066/
30大和魂:2007/07/17(火) 05:25:41 ID:/aGww0OU
>20勉強してんのかい?僕ちゃん?一国の戦闘力をもつイージス艦を日本はいくつ保有していると思ってるんだい?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 07:24:30 ID:qHQczIo+
核武装は今の日本では現実的でない。
替わりに飛距離の長い通常ミサイルを多数保有できれば、
核ほどではなくても、かなりの抑止力になるんじゃないかな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 07:32:10 ID:uqfUX6sK
>>28
>核を持つにしても、持たないにしても
>日本がアメリカの従属から放たれ独立国となるという事は徴兵制も検討されるという事。
核保有=徴兵制復活な図式は飛躍し過ぎ。

>しかし日本にとって核や軍拡よりも「アメリカ」という武器の方が安全な抑止力として認められている。
米国の抑止力があるからといって、日本の自主的な抑止力は必要ない、ということにはならない。

>ちなみに必要なのは日本に必要なのは軍事力ではなくて外交力。
そもそも独立した軍事政策を持たない・待てない、保護領に近い存在が
自主的な外交・国益に沿った外交を実践できるのか?って疑問を持ったほうがいい。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:12:39 ID:v99KnLB0
今週号の『週刊ポスト』
池上彰「Bird's-eye Worm's-eye」
http://www.weeklypost.com/070727jp/index.html

イランに触発されて、中東諸国に核のドミノ現象が起きているらしいな。
キッシンジャーが言うように、核保有が一般化すれば、日本の核武装も近いだろうよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 06:29:26 ID:DM6cfCKO
持っている核が何十発だったり
ロケットとか原子力潜水艦みたいなのが無いかぎり
核なんて持ってても、大した脅威でないと思うけど
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 06:37:39 ID:99Txgrdv
中国人の数を合法的に減らす方法

中国で未婚の男女を対象に、避妊手術を無償で受けられて
避妊手術を受けた人には1000ドルプレゼントという活動を
おこなうNPOを立ち上げる。
これで長期的に中国人の人口を大幅に減少させることができる。
1人に避妊手術するコストと賞金のコストを合わせても1人手術
するのにかかる費用はおよそ50万円。その資金は日本のウヨや
中国の台頭に脅威を感じている中小企業からかき集める。
これで中国人は金をせしめて満足、中国の人口も減って世界経済も
満足、中国の脅威が減って日本も満足、八方丸くおさまる見事な
謀略だ。

国のために尽くすというのなら、これくらいはやらにゃあな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 11:04:18 ID:KmdTPTkL
核兵器が持てないのなら、1万トンぐらいの爆薬を積んだ
超重量ミサイルを配備すれば良い、核のほうが安上がりだけど。

中東諸国が公然と核兵器の開発を開始したいま
我々が持たないというのは殆ど政治的軍事的に意味を持たない、
米国も実戦で何時でも使える小型核爆弾の配備を決定している。

いまや戦闘機も無人化したりレーザー兵器の実用化も近い、
MDはやたら費用が掛かって効果が不確実だから、私なら安上がりな
核兵器+無人戦闘機+レーザ兵器+ロボット歩兵の開発に使う、
それが結果的に世界平和に役立つ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:07:12 ID:00Sz+xzb
地上形はいらない。イギリス同様原潜搭載の核ミサイルのみでいいよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:06:20 ID:99Txgrdv
中国人の数を合法的に減らす方法

中国で未婚の男女を対象に、避妊手術を無償で受けられて
避妊手術を受けた人には1000ドルプレゼントという活動を
おこなうNPOを立ち上げる。
これで長期的に中国人の人口を大幅に減少させることができる。
1人に避妊手術するコストと賞金のコストを合わせても1人手術
するのにかかる費用はおよそ50万円。その資金は日本のウヨや
中国の台頭に脅威を感じている中小企業からかき集める。
これで中国人は金をせしめて満足、中国の人口も減って世界経済も
満足、中国の脅威が減って日本も満足、八方丸くおさまる見事な
謀略だ。

国のために尽くすというのなら、これくらいはやらにゃあな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 17:18:55 ID:tBwFTght
やっぱりアメリカから供与して貰うしかないでしょうねぇ。
F−22すら売ってくれないのに、原潜なんてoか。
40勃起頭主席:2007/08/05(日) 00:20:26 ID:6im6PgPX
親中派には ハニ-トラップがとっても効くあるねw
古くは橋本元総理に女スパイの貞操餌にジャパンからODA(賠償)せしめたある
小泉がODA中国も先進国になったからぼちぼち止めますよ!腹たったね
靖国問題で反日組織で煽動したら日本即又ODA払い出したから 反日運動も
共産党指導のもとに即止めさした ありがたく思いなさいw
ガス田 尖閣 民主党のお陰でやがて沖縄も我が手にw 日本の憲法9条万歳
ありもしない南京大虐殺も 日本の田辺誠、土井たか子らがやれやれと
でっち上げ南京事件薦めてくれたから 実話2万人死んだじゃあ無くて
南京の人口2万5千に人口増えたんだけどね〜心鬼して吹聴してるんだぞ
から南京大虐殺記念館できたあるよそれも総連の金3000万円くれたから
いい現行日本憲法じゃありませんか?平和の国日本は防衛もしないんだから虐め害あるあるよ!
ハニ-トラップは欲く効くあるよ 7人の親中派侍諸君諸君チャイナの為頑張るの子とよ
 親中派7人の侍シェイシェイ!(内緒 うふっ)股ハニ-べットで再開(サィチェン)!
二人政策に転換すれば沖縄に我が民族移住化民主党の協力のもとw
ぼっきしたらチャイナは最強あるw
41日本飲むひょんだい統領:2007/08/05(日) 00:24:54 ID:6im6PgPX
宮沢元総理の下、河野傭兵(朝鮮用)にはお礼が言いたい 謝謝
でっちあげの従軍慰安婦(職業売春婦)に民主党がひっかかって 岡崎トミ子様様
鳩山感痔蝶さまさまw汚沢さま管よ、シンガンス釈放 カンサハムニダ♪
米下院まで偽従軍慰安婦問題取り上げ満足している河野傭兵に感謝♪
民主党は従軍慰安婦賠償法つくりやがって 笑いがとまらない うひゃひゃひゃ
南朝鮮は北や中国とともに 日本虐めしたら 幾らでも巨額金が手に入る くっくっ
李ショウバン政権時竹島→ドクトに改名せしも橋本元総理は文句言わないいい子♪
軍事力行使出来ない日本平和憲法のお陰で竹島乗っとれました 橋竜マンセ〜! 
悪い事してバレたら日本人の仕業にすれば逃れられる我が国TVで放送したとうりニダw
ジャパンは脅せば幾らでも絞り取れる雑巾状態です〜にだ こまわよ! ぎゃははは
日本女が旅行中強姦されても我が狐狸安国家警察は穏便にすますに〜だ♪♪♪快楽まんせ〜
日本よ南北朝鮮中国に貢ぎたまえ永久に さらんへよ〜イルボン♪
憲法9条は変えてはならぬ! 美味しい思いは永久にわが南北朝鮮国に〜!アルゲッソョ?
朝鮮にんにくとキムチで 民主党のお陰で沖縄分ドル合戦中国野朗と北鮮と
42股喜び組総書記:2007/08/05(日) 00:27:49 ID:6im6PgPX
お前らの国な9条があるから他国から舐められるんだよ ば〜か
右の頬殴ると左頬もと差し出す日本人は愉快だ虐めがいがあるっ
てもんに〜だ 我々は貧困国だがミサイル 核があり 舐めた国
なぞミサイルで脅かせば石油や金差出しわが国は左うちわって寸法
軍事力での防衛も出来ない日本は鴨がねぎ背負って我が国にやってくる〜♪
未来永劫現状の日本憲法死守してね♪〜♪〜♪福島みずほに文化功労賞授与!
麻薬輸出、偽1万札使用使い砲台 拉致人は返さん 我が民族は高尚な馬賊の末裔なりw
 脅せば大量に絞取れるれる日本雑巾かな v.v
お礼として山崎シ-には北に招待して喜び組で変態遊びして頂いた(笑)
汚沢も喜び組招待の予定!乞うご期待w股根w
民主党が沖縄に触手伸ばしたからわれ等の高等工作員派遣して協力とするw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:29:48 ID:Ws6Q+QgY
死刑制度があっても刃物持って人を刺す基地外は必ず出てくるよね。
それと同じで、相手に核があるからって核攻撃を思いとどまろうとする
国ばかりでない。
まあ核はあるに越したことはないが、それで十分というわけではない。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 06:33:32 ID:jyEn/gij
日本が追い詰められたら俺たちは生きていけないと考えるお前らは負け組。

TOEIC800点台で、日本が追い詰められたらイギリスかカナダかオーストラリアに逃げようか、あるいは
思い切ってアメリカに渡る方が良いか、最悪でもインドかフィリピンという選択肢もあると考えている
俺は勝ち組。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 02:59:02 ID:7fn+byO2
>>27
>>44

オーケー、それを英語で言ってみなよ、TOEIC800点台。
芸の無いコピペうぜぇ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:35:38 ID:XgSQ+fNQ
発売中の『週刊大衆』の「永田町かわら版」(けっこう、信頼できる情報が書かれる)という
小さい記事によると、防衛庁長官経験者が、日本列島を飛び越したテポドン一発で、
それまで困難と見られていた偵察衛星打ち上げを一気に可能にしたように、核を持つ
連邦体の統一朝鮮が出現して、中国・朝鮮半島の核に狙われる情勢が現出すれば、
日本の核武装が可能になる、と証言している。
問題となる核実験場についても、金を出せば、アフリカ・アジア・中南米に実験場となる場所
を提供してくれる国はいくらでもある、と。
また、石破防衛大臣は、表向きは核武装反対だが、同期の代議士の証言によれば、彼は
核武装を狙っているらしい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:37:22 ID:q3buMx0Y

亀田問題、TBSを処分せよ !!


http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1192545235/l50




48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:12:34 ID:nfPN2Wwl
アメリカに日本を見捨ててもらえば核兵器、原子力潜水艦、イージス艦を大量に保有できる口実になると思う
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 07:34:07 ID:5l/blOat
人種間の核保有不均衡を是正するためにも
非白人国最強の日本が核保有せんとあかん
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:02:17 ID:5z5+5ApU
『諸君!』 2007年12月号
■佐々淳行 インテリジェンス・アイ 66
http://www.bunshun.co.jp/mag/shokun/index.htm

佐々は、「米国は中国と組み、北朝鮮の拉致やミサイル問題で、日本を見捨てた」と
書いている。逆「桂・タフト協定」であり、将来、核武装した統一朝鮮が誕生する、と。
元公安調査庁部長の菅沼も、東アジア情勢について、日本封じ込めに向う戦前の状態が
再現されつつあると、『月刊日本』の連載で同様のことを書いている。
情報関係者が一致してそう主張している事実は重い。
そして、佐々は、日本は米国に核武装を示唆する「核カードを切れ」と主張している。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:00:29 ID:gUM6C4gK
【台湾】 インドの支援で核開発の可能性=香港誌 [11/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194832172/
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 04:29:07 ID:OO5k8Bc5
核武装否定はしないが現実的に今の世界情勢を鑑みて可能かね?
核武装できるまでの過程で日本終わる気がする

具体的にどうすりゃいいのさ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 06:22:30 ID:X0sLtTxN
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。
海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:02:25 ID:IX0mgGqO
キッシンジャーみたいな「核武装のススメ」を真に受けて世論も高揚し
本格的にアメリカに言うべき事は言ってそのかわり核武装も検討とかやってるうちに
味方だと思いこんでたアメリカが突如日本非難をはじめ
弁解してる間に気づけば経済封鎖とか
けっこうありそうなパターンw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:20:51 ID:J0raNZQW
【米国】 「日本、北朝鮮のテロ国家解除で対米信頼失えば、核武装する可能性」WSJ社説[11/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195397898/
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 15:16:19 ID:ccHpEvuo
今までのアメリカのパターンだと
向こうが勝手に非難初めて、気がつけば世界の敵に回ってるってあり得るよな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 16:05:01 ID:a/jrOJPo
先ずはスパイ防止法制定ですよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:16:22 ID:ke8VYKob
アメリカは日本なんて本気で友好国とは思ってないよ,ただの利用国
なんだよ,だったら日本は戦略的に生き残る為には最高の抑止力を
備えるべきと思うがね,周辺国は批判はするが手を差し伸べないよ
自分は自分で生き延びるしかない核は必要と思う
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:19:14 ID:Vim8hK9r
『月刊日本』 2007年11月号
年内にも米朝国交正常化か?
米国の対北朝鮮融和路線を直視し、拉致問題に対処せよ!

アジア社会経済開発協力会会長 元公安調査庁第二部長 菅沼光弘

【菅沼】 アメリカの狙いは、アメリカ主導による南北の統一であり、朝鮮半島に核を保有する、
親米的統一朝鮮政府を樹立することだ。

――米中露に統一朝鮮という核保有国クラブに囲まれた日本、という近未来の国際情勢地図、
そして台湾有事をめぐる米中対立の緊迫化、こうした情勢下において、我が国の安全保障を
どのように構築すべきか。

【菅沼】 6カ国協議は結局、東アジアの平和と安定といった謳い文句の下に、事実上は
核保有国による日本の押さえ込み機構へと位相を転換していくことになるだろう。ここで、
日本が核兵器を保有すれば、東アジア情勢はさらに不安定になるからだ。
 逆に言えば、日本はこのままでは、発言力もなくなり、経済力があるうちは金を搾り取るだけ
搾り取られ、経済力が疲弊すれば、顧みられることもなくなる存在になってしまうだろう。
 先にも指摘したが、核とは発言力であり、政治力だ。日本は唯一の被爆国であるが、それを
もって一切の核武装論議を封じてしまう、というのは重大な国益の毀損といえる。早急な核武装
を言っているのではない。核武装論を論議すること、それ自体でも強烈な政治的メッセージと
なりうるのだ。核をめぐる議論を解き放つこと、それが国際政治の中で日本が自らの位置を確保
する大事な条件となることは間違いない。
 日本人は、このわずか一年間でのアジア情勢の激変をもっと適切に認識すべきだ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:20:53 ID:Vim8hK9r
>>59
『正論』 2007年12月号
なぜ日本は「国家」として立ち上がれないのか…宮崎正弘/米田建三/殿岡昭郎
日本はこのままでは封じ込められる…中西輝政
http://www.sankei.co.jp/seiron/
『諸君!』 2007年12月号
■佐々淳行 インテリジェンス・アイ 66
http://www.bunshun.co.jp/mag/shokun/index.htm
    ↑
これらの論文でも菅沼氏の同内容のことが言われている。
そして、みんな、日本核武装論を主張し始めている。

『Voice』の日高論文によれば、米国は日本のことを「基地を借りてるだけの国」という意識で、
日本のことを疎遠に感じているらしい。そして、今後、中国に接近するだろうと。
一方、高山氏は、首都圏の米軍基地は日本制圧用だと指摘。
    ↓
『Voice』 2007年12月号
日米安保は崩壊寸前だ  日高義樹
基地と市民と『朝日新聞』  高山正之
http://www.php.co.jp/magazine/voice/


『月刊日本』 2007年5月号
6カ国協議の真の狙いは日本の核武装阻止だ
菅沼光弘 <元公安調査庁調査第二部長( 1995年退官、東京大学法学部卒 )>

『月刊日本』 2007年8月号
アメリカは北朝鮮の核保有を容認した!
菅沼光弘
http://www.gekkan-nippon.com/mokuji/backnumber/index.htm
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:58:55 ID:Vim8hK9r
『諸君!』 2007年12月号
■佐々淳行 インテリジェンス・アイ 66
http://www.bunshun.co.jp/mag/shokun/index.htm

六ヶ国協議は「逆=桂・タフト協定」

六ヶ国協議は、懸念していたとおり、日本外交の大敗北に終った。日本が切望したミサイル・拉致は、
北朝鮮はもとより、韓・中・露、そして頼みの綱の北朝鮮外交における日本の利益代表国アメリカにも
見放され、合意文書にはミサイルの「ミ」、拉致の「ら」の字も入らないものだった。(中略)朝鮮半島の
軍事政治情勢は日本にとって最悪の方向に向っている。日本の安全保障にとっての悪夢は、無防備
な日本列島の横腹につきつけられた匕首となる「反日・核武装・統一朝鮮」の出現だ。
         (中略)
「拉致」はたしかに米国のいうように「バイ(二国間)問題で多国間協議(六ヶ国)になじまないというの
はわかる。だがノドンの脅威はちがう。とくに狙われている日本にとって、勝ち馬中国に乗って日本を
見放したアメリカの外交姿勢は、まさに「逆=桂・タフト協定」というべき背任行為である。アメリカは
百年前は中・朝を捨てて日露戦争の勝ち馬日本に乗り、こんどは軍事大国へと成長しつつある中国
と、アメリカや国際社会を欺して核武装に成功した北朝鮮を「勝ち馬」とみて、日本を捨てて中・朝に
朝鮮半島の「覇権」(HEGEMONY)を、或いは「宗主権」(SUZERAINTY)を中国に与えたのである。
         (中略)
外務省は(1)対米失望感の表明(2)核の傘の再確認(3)F22対日輸出解禁、対中・朝遠慮から
遅延しているイージス艦SM・パトリオット3型の可及的速やかな対日供与(4)在日米軍・第七艦隊の
ミサイル防衛(MD)能力アップ、を強く要請し、「然らざらば日本は自存自衛のため、その気になれば
可能な核保有を選択肢として考慮するとする中川昭一、麻生太郎発言が世論となる恐れ大」と、
核カードで対米・対中外交を強力に展開すべきだ。
62無党派:2007/11/25(日) 16:34:57 ID:Q0+jKKWR
核兵器は濃縮済みがすでに有って、組み立てるだけらしい。
2日〜3日で組みあがる。理屈上は持っていないことになる。

63無党派:2007/11/25(日) 16:37:49 ID:Q0+jKKWR
>>54
日本に対して経済封鎖wwwワラ
一番困るのはアメリカだべ
小国への経済封鎖じゃない世界第二位の経済大国への
経済封鎖ってwww 
世界恐慌へ一直線だけど・・・

64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 17:55:43 ID:V2JnvIpx
おどれらアホか
日本が核武装すりゃ、北朝鮮と同じになり今までの非難を考えれば全く滑稽な矛盾となる。
国家の信用もがた落ちじゃ。
日本はのう、核をもっとるんじゃ。
アメリカの核の傘下に居る以上、核をもっとる事になるんじゃ。
アメリカも日本の軍事独立は認めんじゃろう。
中国についても相手が変わるだけじゃ。
日本はのう、戦にまけたけえ、こうなる運命になってしまった。
この中でやっていくしかないんじゃ。戦犯の馬鹿がのう
北朝鮮も安全保障のため核を持とうとした。目的だけ見りゃおどれらの言い分と同じじゃ
朝鮮やフランスのような憐れなつまらん国になってはだめじゃ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:04:38 ID:3NW2NdSJ
>>64
朝鮮は哀れな国だがフランスは違うぞ。
彼らは核武装を国際的に正当化できているからな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:51:17 ID:o8jIJOXh
『Voice』 2007年12月号
日米安保は崩壊寸前だ    日高義樹
http://www.php.co.jp/magazine/voice/

 いまアメリカの指導者たちが中国についてしきりに口にする台詞は、次のようなものだ。
「中国は世界のステークホルダーである。中国とかかわっていくというのがアメリカの政策である」
          (中略)
 アメリカは日米安保条約についての本音と建前を崩さないために日本との関係を必要以上に
緊密に見せ掛け、とりあえず大切にしてきただけのことなのだ。私が仕事のうえで付き合っている
アメリカの人びとは議会からホワイトハウス、ロビイストに至るまで「日本との関係が疎遠になった」
と考えている。
 もっとも、いまでも日米関係を大切にしている人びとはいる。たとえばアーミテージ元国務副長官
やグリーン元国家安全保障会議上級アジア部長などといった、いわゆる日本グループの人びとで
ある。だが、こういった人びとはアメリカの政治の本流とはまったくかかわりがない。ビジネスの
ために日本と結びついているにすぎない。
 日本の外交担当者は、アメリカの政治家、ホワイトハウスの担当者たちが「日本は基地を自由に
使っているだけの国で、同盟国でもなければ特別に関係の深い国でもない」と思いはじめている
ことにまったく気が付かない。「日本」をビジネスにする一握りの古い日本の友人たちと話をし、
仕事をしているかぎり、そうした本音を知る機関がないからである。
          (中略)
 ・・・このままいけばアメリカはむしろ中国に近づいていくのではないかと私は思う。
 アメリカは中国がアジア全体を乗っ取り、覇権を確立することには強い警戒心をもっているが、
積極的にそれを阻止するつもりはない。せいぜい調停役の役割を果たしたいと考えているだけだ。
長年の同盟国であるアメリカが日本とともに中国の脅威に立ち向ってくれるというのは、幻想に
すぎない。日米安全保障条約は崩壊寸前なのだ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:53:00 ID:o8jIJOXh
『Voice』 2007年12月号
基地と市民と『朝日新聞』    高山正之
http://www.php.co.jp/magazine/voice/

 日本に駐留する米軍の意味は何なのか。一つは北朝鮮の監視に最新鋭F22ラプターが
緊急移駐してきたように日米安全保障のための監視と行動任務がある。
 それともう一つがヘンリー・スタックポール少将のいう「ビンの蓋」の役割だ。
 日本は戦後、贖罪意識を刷り込まれ、憲法上は軍隊ももたないダメな国に成り下がったが、
それでも日本人の叡智までは奪えない。いつの日か蘇ってくる。
 その日が来たとき、首都東京を急襲し息の根を止める仕事を担っているのが、東京の
すぐ後ろの横田や厚木、相模原に置かれた米軍基地になる。
 沖縄に駐屯する海兵隊には足となる強襲揚陸艦はない。動けない海兵隊といわれるが、
じつは空輸(Airborne)部隊が付いている。つまり日本が立ち上がったとき、素早く横田に
飛んでいくのが任務なのだ。
 日本をビンのなかに閉じ込めておく蓋こそわれわれなのだ、とスタックポールは告白した
わけだ。ちなみに同じような存在がキューバのグアンタナモ基地だ。米国の横腹に位置する
キューバがよからぬことを企んだとき、この基地の海兵隊が首都ハバナを制圧する。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 02:56:28 ID:o8jIJOXh
『正論』 2007年12月号 
<白熱放談>
なぜ日本は「国家」として立ち上がれないのか
評論家 宮崎正弘/帝京平成大学教授 米田建三/政治学者 殿岡昭郎
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0711/mokji.html

【宮崎】 テレビで見かける日本代表の佐々江賢一郎・外務省アジア大洋州局長の固い表情は、
日本が六ヶ国協議の蚊帳の外に置かれているというよりも、もはや部屋の外に追い出されている
現実を暗黙に物語っているんじゃないですか。米中は日本の頭越しに北朝鮮をマネジメントしよう
としている。残念な想像ですが、日本は外交的に完全な敗北に終わるのではないか。最終的に
資金だけを拠出させられ、東アジアにおけるより以上の孤立、危機を日本の金でもって強化する
ようなことになりはしないかという、そういう印象を私は持ちます。

【殿岡】 ヒル米国務次官補は、今回の「無能力化」について「後戻りできないのではなく、戻るの
が簡単ではないこと」と説明している。きわめて曖昧です。当初の目的であったはずの北の核放棄
に向けた完全な措置ではなく、「一定の時間があれば再稼動できる措置」とも解釈できるわけで、
宮崎さんがおっしゃるように北にとっては抜け道だらけ、日本にとって何ら安心できる合意とは言え
ないと私も思います。

【米田】 以前、ある防衛官僚と六ヶ国協議について話し合いをしたとき、彼はこう語っていました。
北朝鮮の核の脅威といっても、本当に脅威を受けるのは協議参加国の中で日本しかない。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 02:57:29 ID:o8jIJOXh
>>68
【米田】 アメリカはいつから日本を裏切り始めたか。産経新聞が社説(「主張」)で「米国の
“裏切り”を憂う だれが日米離反を喜ぶのか」と書いたのはこの三月十五日でしたが、実は、
だいぶ前から北朝鮮の核保有に対するアメリカの姿勢をうかがい知る報道はありました。
 たとえば平成十六年十二月二十三日付の読売新聞「核移転なら厳しい対応」という記事は、
同月二十一日に行われたプリチャード前朝鮮半島和平担当特使(当時)との会見記事ですが、
それによると、プリチャード氏は「二〇〇三年八月、核関連物質の第三者への移転がアメリカの
限界線だと北朝鮮に伝えた」という。これを端的に言い換えれば、北の国内での核保有は容認
するということになるのではないか。さらに「ブッシュ政権が北朝鮮の少量の核に留意していない
のは明白」とまで言い切っている。
 北の核保有に対する容認論は、アメリカの政策的選択肢としてずっとあったわけです。

【米田】 かつて中国の高級軍人と会談したとき、彼は「アメリカにとって対日戦略上、最も都合が
いいのは日本に対する北朝鮮の脅威が永続することです。それからの防護を名目に、日本を
永続的に軍事的保護国の状態、つまり兵站基地にしておけるからです」と述べたのですが、
日本国民もこのぐらいの認識で日米同盟というものを見ておいたほうが、「裏切られた」と感じる
よりも、自主防衛の必要性を冷静に認識できてよいのかもしれない(苦笑)。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 02:58:10 ID:o8jIJOXh
>>69
――本当に、アメリカと中国は水面下でどんな取引をしているのか分からないところがあります。
一九七二年のいわゆる“米中密約”は、訪中したニクソン大統領と周恩来首相との間で交わされ
たものとされ、密約の内容は、「東アジア地域において日本にだけは核兵器を持たせてはなら
ない」「米軍は“ビンの蓋”として日本から出て行かず、日本に自主防衛をさせないため駐留を
継続する」「日本政府には、台湾と朝鮮半島をめぐる問題で発言権を持たせない」の三つだとされ
ますが、在米の国際政治アナリスト伊藤貫氏によれば、アメリカ国務省のアジア政策担当の
高官は、今でもこれら三つの約束は「効力を持っている」と語っているそうです。

【米田】 いくら日本が「日米安保が生命線」と言い募ろうが、アメリカにとってより上位の価値は、
第二次大戦の戦勝国主導による国際秩序(既得権益)の維持でしょう。それを崩したくないという
点に米中共通の利益がある。その利益を担保するもの日本をいかに抑え込むかという枠組みで、
実は、北朝鮮の核問題を論じることになっている六ヶ国協議の背景にもこのフレームが存在する。
 私が言いたいのは、アメリカも自己都合で行動するのだから、それに依拠した日本の安全保障
は所詮「属国」のそれでしかないという現実を直視し、そこから日本が真に「主権国家」として起つ
にはどうしたらよいかを考えるべきだということです。日米安保を基軸に日本の安全保障を考える
というのは、実はこの大前提を糊塗するものです。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 07:43:16 ID:BNOyuIHf
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。
海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 14:08:34 ID:xPWVrR8+
日本は圧勝
核や、徴兵など決して使えぬ&経費の無駄をして国民生活を圧迫するより、
経済に全力を注ぐほうが国家として勝ちである。
日本の繁栄はそれを証明した。
日本の役目は世界の均衡を保つということであり、
それを破る動くは阻止する。それが日本のとってきた行動であり、
これが日本はアメリカの犬と呼ばれる所以である。
日本はこんな弱者の非難など無視し、世界平和のために働いていけばいいのである。

核も徴兵も絶対だめっ  メッ
国益のために全力で内部の動きは阻止すべし。残念ぷりっ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:39:13 ID:sLlUr1B9
『正論』 2007年12月号 
日本はこのままでは封じ込められる  京都大学教授 中西輝政
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0711/mokji.html
http://6827.teacup.com/sawamura/bbs?OF=20&BD=17&CH=5

 六カ国協議での今回の第二段階での合意の中身を詳しく検討してみると、一番重要な点は、
北の核開発を止める合意(無能力化)と核計画の申告に関して、「十二月三十一日」という
期限が設定されたことであろう。しかし、その「核施設の無能力化」は寧辺の三つの施設に
限定された。旧ソ連が何十年も前に援助して出来た五メガワットの原子炉(黒鉛減速炉)、
放射化学研究所(使用済み核燃料棒再処理施設)、燃料棒製造施設の三施設である。つまり
「すべての核計画」と合意では謳いながら、今回の核危機の発端になったウラン濃縮計画や
抽出済みのプルトニウム、完成済みの核兵器、核実験サイトなどについてはまったく言及が
なされていないのだ。
 曖昧だった「無能力化」の概念も今回、初めて明らかになったが、それは「原子炉に減速棒を
差し込めないように封印する」ことに過ぎない。これは言わば、運転停止にあたる。「第一次
北朝鮮核危機」が起きた、クリントン時代の一九九四年の「枠組み合意」では、原子炉を
コンクリートで固めて永久に潰して廃棄してしまう意味の「ディスマントル」という言葉が使われ
たが、今回はその言葉を使うことさえ、あえて避けた。
 これでは今回の合意事項が履行されたとしても、北朝鮮の核問題が解決されたとは到底、
言えないだろう。すでにしてもう、六カ国協議による「北の非核化」はフィクションになろうとして
いる。今後、第三次、四次の合意があるのか、といえばこれもはっきりしない。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:40:13 ID:sLlUr1B9
>>73
 その上、共同文書には、核問題とは無関係なはずのテロ問題で、アメリカが大きく譲歩し、
北朝鮮が利得をえる事項がわざわざ明記されている。「テロ支援国指定解除作業の手続きに
入る」という文言だ。共同文書では、並行して「北朝鮮の取る行動と並行して履行する」とされて
おり、確かに、こちらには日付の期限が明記されていない。これをもって日本政府や各メディアは
「アメリカが指定解除を決めたわけではない」と言っているが、これは論理的におかしいのでは
ないか。そもそも、「拉致はテロだ」だと語っていたのは、どこの国の大統領だったのか。
 北朝鮮が取る「行動」(核施設の無能力化など)は「十二月三十一日まで」という期限が切られ
ているのである。テロ支援国の指定解除の作業開始は、「北朝鮮の行動を見て」行うのだから、
その期限にリンクしているのはいうまでもない。つまり、北朝鮮が合意事項を履行すれば、
指定解除の手続きも「年内に行う」と言っていることにほかならないのだ。日本人拉致問題が
年内にすべて解決する、とは到底思えない。
 テロ支援国指定解除とともに、「敵国通商法」の適用も執行停止になり得るから、北朝鮮は、
国際金融機関からの融資が受けられるようになり、おそらく間を置かず米朝の直接交易も可能
になる。それは北朝鮮が国際社会にほぼ完全な形で復帰するということだ。
 そうなれば残るのは、正式の米朝国交正常化だけである。このまま行けばその時期は、
来年秋に行われるアメリカ大統領選挙の前半戦の山場と言われる「スーパーチューズデー」
(来年三月)のころか、延びたとしても来年六月までには国交が樹立されるであろう。そうでなく
ては、「米朝国交樹立」という選挙向けのインパクトを大統領選に与えることができないからだ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:41:05 ID:sLlUr1B9
>>74
 国際秩序というものが何がしかの「フィクション」によって成り立っているのは間違いない。
しかし「北の核」は日本にとり、今そこにある。
 そして、究極の脅威である。今回の六ヵ国協議の合意は、「北朝鮮を非核化したことにしよう」
というフィクションにほかならないが、すでに「非核化された」とされる脅威に対し、今後、
“アメリカの核の傘”はいったいどう機能するのだろうか。フィクションに対して、それを担保する
ものはないからだ。

 今後の動きについては、一応次の三つのシナリオが考えられる。
      (中略)
 三つ目は最悪の、そして最も現実的なシナリオである。アメリカは非核化に熱心ではなくなり、
「もうこれでいい」というものだ。あとは北朝鮮の経済支援、朝鮮戦争終結の平和体制作り、
北東アジアの地域安全保障体制作り、北東アジアの地域安全保障体制作りに北を巻き込んで
行き、その中で東アジアにおけるアメリカの戦略的な存在感を確保することに重点を置く。
 さらには、多国間協議の中で六ヵ国協議を地域全体に広げ、尖閣諸島の問題や台湾問題、
竹島問題のような地域安保の懸案事項もここで話し合う。これには、アメリカの識者の多くや、
ライス国務長官、ヒル国務次官補など、ブッシュ政権内の高官も言及しており、そういう方向に
流れていく可能性がある。その場合、日本の憲法九条の改正も、「北東アジアの安保問題」の
一つとして、“国際的イシュー”とされる可能性もあることを忘れてはなるまい。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:41:40 ID:sLlUr1B9
>>75
 つまり、北の「核保有」を事実上、容認し、それを前提にして、核の使用や威嚇を行うような、
「緊張した状態」そのものを取り除く、という平和体制作りを地域レベルで目指すものだ。これが、
国務省、国防総省を問わず、現在のアメリカ・ワシントンの政策決定筋の論議の中心になりつつ
あると見てよいだろう。朝鮮半島に核はあるかもしれないが、それが「顕在的脅威」になるような
緊張(たとえば日朝の対立など)を取り除く。つまり、政治的な緊張緩和によって核を使わせな
い体制をめざせばよい、というわけだ。
 しかしそうなると、北朝鮮が核を持っている状況で南北統一が達成される可能性も出てくる。
いわゆる「赤化統一」である。もしそうなれば、まさに日本にとっては最悪のシナリオだ。
なぜなら、その場合、日本だけが、アメリカの核の傘に今よりもさらに全面的に依存しないと
いけなくなり、日本が、自らの安全向上のためにできることは殆どないまま、つねにアメリカの
政策、つまりワシントンの胸先三寸で、経済国益だけでなく、日本の一番大切な国家としての
存立と安全の基盤が潜在的に極めて不安定な立場に置かれ続ける状況になるからだ。
もちろん拉致問題は大半、「不問に付す」形になろう。

 また、アメリカが対中、対北の核抑止力を再強化する動きを見せず、北の核問題に実質フタ
をするような形で収束させようとするならば、民間の日本人は、一人の「心ある日本人」として、
日本の自主独立の国家戦略、日本独自の核武装、核戦略をいかに外交につなげるか、という
テーマについて、いまから議論を深め、広めていくべきだ。アメリカの「対中・対北チェンバレン化」
に備えて、日本国家の生存のシナリオ、自立戦略を真正面から論じることを、そろそろ始めて
もいいのではないか。
 また日本が今、「精神の離陸」を始めないと、六ヵ国協議は今後、「日本封じ込め」のために
利用される可能性がある。特に前述したように、日本の憲法改正は「北東アジアの安保問題」
とされ、国際的に封じ込められる可能性があるからである。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:59:48 ID:aI/GOCMK
日本へのMD配備は、日本の核武装を阻止し、日本の属国化を進めるために間違いない。
「米MDの真の対象は、北朝鮮や中国ではなく、 実は日米安保の日本だ」ということ。
        ↓

『選択』 2007年7月号
波紋広げる米の「欧州MD配備」
 ― 「ターゲットはNATO加盟諸国」説まで

 こうした中、英国の安全保障専門家は、米MDの真の対象は、イランやロシアではなく、
実はNATOの欧州加盟国だ、と指摘する。米国は自国のMDを配備することにより、
軍事的に欧州を牛耳って、米国へのコンプライアンス(服従性)を高める、というのだ。
http://www.sentaku.co.jp/top/200707/index.htm


【ポーランド】新国防相、米MD配備の再検討表明 [11/20]

 国防相は「費用と効果を考えるべきであり、効果が薄いならばそれに応じた結論を
導き出すべきだ」と述べ、計画受け入れを拒否する可能性も示唆した。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1195564892/
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 02:03:01 ID:PtUj/TvD
米中北+姦による日本封じ込め。
そして、日本は禁断の核武装へ。
しかし、それも罠であるという可能性も視野にいれて、行動すべし。

極東アジア最終核戦争
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 07:13:34 ID:h3uHYE/A
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。
海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 10:04:29 ID:N0LnB3xR
誰がどう言おうと力のある国が優位に立つ此の構図は昔も今も変わらない
日本から北西に向かって周辺国を見渡せばロシア,北朝鮮,中国,インド
パキスタン,何時の間にやら全て核保有国なのだ韓国も統一すれば核保有
国となる,そんな中で日本一国がスバ抜けた国力を持ちながら安閑として
観念的な平和論を唱え非核三原則などと事実と異なる題目を唱える事が美
学の事の様に思っている一部の日本人は甘えに他ならない国際社会は日本
人が思うほど甘くはないし戦略的に動いている 特に中国はその最たる国
である,自国は自国民の手で守る此の基本原則が如何に重要な事であるか
日本人は一刻も速く気づかなければ将来の日本はない

81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 10:12:27 ID:8CfdTkt2
日本万歳派が核保有を推進したいなら
政治側が責任もってやればいいだろ

経済側にやらせようとするな。友好的にやってる方面の打撃が
大変なことになる。
今から核を持とうなんていう国はない。韓国は半島が統一するだけ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 11:42:26 ID:JRDGhxK7
戦前に無敵皇軍が満州国民を見捨てて逃げてしまったトラウマがあるから
在日米軍のほうが信用されてるんだろう
核もっても所詮日本軍と思われてる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:17:24 ID:QuxYYmOT
戦前に日本が引いたことはない。
皇軍が無敵だった時期は中盤まで。後半は乞食部隊
ほとんど捕虜となりシベリア送り。
在日米軍は嫌われている。自衛隊は当然国軍だから万歳 一部嫌う。
自衛隊は日本の軍隊だから日本軍も同然。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:47:59 ID:/6ejNxKn
君達は今日本に日本国保有の核兵器は無いって本当に思ってるの?

85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:40:03 ID:978pL+ZY
>>81
中東諸国とか、今後核はさらに拡散して一般的な兵器になる、というのが専門家の予測。
キッシンジャーは、そういった核拡散の中で日本も核武装することになる、と予測している。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:04:42 ID:978pL+ZY
アメリカ経済が、破滅へと向けて驀進中。
アメ軍は、テメーの方から出ていくことになるだろう。
日米安保廃棄、日本核武装のカウントダウンが始まった。


-アメリカ経済はすでに瀕死?Europe2020の警告-3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1193488241/
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:09:33 ID:/6ejNxKn
>>81
君は半島の人間かい?文法が可笑しいし、句読点がバラバラだけどwww

各国との友好と言うが国益に伴わない友好など外交ベタといわれている日本政府でさえ
行なうことは有り得ない、必ず最低限の国益上の意味は成しているよ!

因みに日本の中国寄りや売国奴と言われている政治家は、あくまで中国という巨大国家
に対しての防衛上の理念や中国が日本に対して将来的な守護国になる可能性が極めて高いので
仲良くしているだけだよ。
そして北朝鮮や大韓民国等は、実際には外面だけで内面では相手にしていないのさ。
何故朝韓の言いなりかと言うと、中国が朝韓抜きでの外交政策を認めていないからであって
中華思想というか旧属国としての意識が根強く残っており、情けで付け合せとして朝韓を見捨てていないから。

よく向うで女や金を掴まされてイヌに成り下がったとか言うネウヨがいるけどねw
外交には色々種類があって偽懐柔外交って方法もある事を学ぶべきだ。
中国からしてみれば日本の国会議員の中枢の人物が「ウチから賄賂を受け取ったアル!」って思わせて置けば
強固な態度で日本に接していなくても内部にパトロンが居ると理解しているだけで安心し、向うは大人な態度で接してくれる。

88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:38:37 ID:/6ejNxKn
>>87のつづき

中国は実際日本を一度も属国にしたという意識は持っていないよ。
大昔は<小さな国が、貢物を持ってきた>と言う意識で1900〜以降は<小さな国が生意気にも攻め込んできた>
って位の意識しか持っていない。

そして現在はODAを<国際法に扮した貢物>程度にしか考えていないよ。
だからODAで作った空港に日本の援助によって等の表記をしなかったんだ、当たり前の<貢物>だからね。
そして日本は<用心棒代>としての意味合いでODAを援助しているに過ぎない。
日本にとって中国は敵対する国家ではなく一国一国家として友好を保つべきだという観点で固まっている。
では何故中国に攻め込んだのだと言われるだろうが、簡単だよ♪その当時の中国が弱かったからwww
弱い国家は潰される運命にある、現在中国だって日本の侵略を非難しているが、中国自体は中国大陸に攻め込んだとは言っているが
清国に攻め込んだとは言っていないよね?しかもあの当時は中国自体はもはや国して機能していなかったし、軍閥自体を国家とは見做さない。
実際中国は清国だと割り切って攻めない・・・弱かったから

中国も日本のパトロンが敢て中国に沢山の援助を受けられるように仕向けたとしか意味合いを受け取っていない。
日本の政治家は「懐柔外交はしてもいいが傀儡外交は絶対にしてはならない」と裏で決まってるんだよ。
日本国>莫大なODAって計算だね♪
もう直ぐ中国に対してのODAが取止めになるが、何故取止めになるか・・・
ODAを取止めるのは世界各国から中国が<ODAに頼る国家がオリンピックを興したり、常任理事国として在り得るのか?>と嫌味を言われているからで
その問題に対して中国は日本に対して恨む事は無い。
ガス田の問題に対しては、中国が「ODAを受けられなくなったので如何すればよいか?」と日本に打電した所
「東シナ海のガス田を利用して構わないですよ、ただし外交上問題になるので抗議と遺憾の意は伝えさせて頂くが」と日本政府から打電されたからだよ。

真実は何処からでてくるか分らないモノだねwww
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:55:25 ID:pIorGNX+
【コラム】米国に差し出した外為特会100兆円〜金融立国と軍事力の関係を解く〜 [1/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1199952963/

 貯めたカネが使えないのなら、ないも同然だ。貸したカネが返ってこないのなら、差し出したに
等しい。個人も国家も同じである。
 昨年の11月中、日本経済新聞に野村証券元会長の田淵節也氏の「私の履歴書」が掲載された。
その最終回は今後の世界経済の動きをいくつも示唆して興味深いのだが、「軍事力も持たずに
金融立国の幻想を抱いている人」という気になる一節が出てくる。つまり田淵氏は、軍事力を
持たない日本が金融立国など果たせるはずがない、と言っているわけだ。一体それは、
どういうことなのだろう。
 実は、軍事力の裏打ちのない金融立国は幻想に過ぎないというのは古典的テーゼである。
例えば、金融立国を債権国に言い換えてみると、理解しやすいだろう。ある国が他国に融資
あるいは投資を行い、対外資産を積み上げ、運用する。この両国関係が、何らかの理由で極度に
緊張したとする。主権国同士が対立し、外交手段で解きえないとき、資産の回収圧力あるいは
最終的な実践手段は軍事力しかないという考え方である。
 では、この古典的テーゼは19世紀的遺物だろうか。
 違う。
    (中略)
 米国の核の傘に守られ、国内に数多くの米軍基地を抱える日本に、米国債を自由自在に
売買する権限は、安全保障上ありえない。(後略)
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:42:34 ID:I3F4FT+3
日本の核兵器保有の可能性を指摘…74年CIA解禁文書
http://d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20080116/1200435307
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 04:03:51 ID:6FOtajPq
ガンダムがあれば、核はいらないだろ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:58:44 ID:uwsAeorG
マケインは日本の核武装を支持してる。これは期待できそうだ。
アメリカが支持すれば日本の核武装はやりやすくなる。アメリカは安保理で拒否権を持っているから国連が日本に制裁を課すこともない。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 06:00:18 ID:v1gW1eDU
核なんてあっても意味なくないか。
あったって、使えねーし、もし使ったら皆消し飛ぶぜ!
北朝鮮なら将軍様の気分一つで核をとばせるんだろうがな。
使えねーものは持たなくていい。
持ったら不信感を持たれるだけだ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:05:18 ID:pXGK0EHA
マジで安保を廃止て核武装しょうぜ。
俺達はアメリカに負けてないし子分でもない。
天皇なんてのもいらない。
俺達は世界一の日本人なんだ。
世界を俺達の色に染めようぜ。
日本国万歳!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:18:27 ID:Mj8PQIqQ
>>94
のぼせるなよ。世界一ってドあほ!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:48:54 ID:hKXfRV0g
ニュートロン・ジャマー開発すればok
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:27:41 ID:SiajadmY
日本が核武装する事で問題が一つでも解決されるとは思わないな。
問題が増えるだけ。世界はいい加減核兵器とか止めろ馬鹿!
危ない物をこれ以上増やすな。
一部のDQNのおかげでえらい迷惑。
戦争したいならやりたいやつだけでもっと静かにやれ。
迷惑かけんじゃねーよ。


98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:31:35 ID:rU3RT8Pr
>>97
日本人は、絶対に核保有はだめ。憲法九条と非核三原則に従って行動すべし。
と思ってる人が多いと思うが、なぜ、だめなのか。そう狂信的に思うよりも、もっとこのスレや色々な所で議論すべきだと思う。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:37:22 ID:/Y/CmHrF
財政に余裕が出来てからにしようか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:42:04 ID:LFm8PUP0
財政問題も含めて議論すればいいんじゃないの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 09:42:45 ID:k/8HG9XW
>>97
君は核抑止論なんかについても全力否定なのかネ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 15:58:01 ID:kdyo0o0F
【資源開発】日本、海洋資源大国へ〜三菱総研が、「アポロ&ポセイドン構想2025」を発表
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1203383469/

2025年には日本がバイオエタノールやウラン、レアメタル(希少金属)を大量に産出する資源大国へ―。
三菱総合研究所は、海藻から天然資源を回収する構想「アポロ&ポセイドン構想2025」をまとめた。
日本海で海藻を大量に養殖してバイオエタノールを得ると同時に、海水に溶け込んだウランや
レアメタルなども海藻に濃縮させて回収する。2025年に年間で2000万キロリットルの
バイオエタノール、同1950トンのウランを得られると試算している。

構想で原料として養殖するのは繁殖力の強い海藻の「ホンダワラ」。2年間で2メートル以上に成長し、
真っすぐに育って刈り取りやすい。二酸化炭素(CO2)の吸収や海洋の浄化にもつながり、
バイオエタノールの原料として注目されている。トウモロコシのように食料用との競合もない。

構想では、日本海の中央に広がる浅瀬「大和堆(やまとたい)」で年間6500万トンの
ホンダワラの養殖を考えている。海底からロープを伸ばし、結びつける仕組み。
遺伝子導入でウランの濃縮能を強化すれば、年1950トンの回収ができ、これは原子力発電所で
使用するウランの約40%になるという。構想をまとめた香取義重参与は「石油のように海藻も
“海藻化学工業”として大きく発展する可能性がある」と話している。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 08:42:50 ID:rQJh9w8i
核を所持することが不信に繋がる?
ならでかでかと貼り紙しときゃいい

「射つな危険」
104現実主義者:2008/04/22(火) 10:57:46 ID:QcKXT8Ek
日本人だけが核拡散を恐れているわけではない。 
アメリカの古典的リアリストたちも恐れ始めている。
最近、キッシンジャー(ら政治・国防の要職経験者など)が、「ウォールストリートジャーナル」において(「核のない世界へ」というタイトルで)、核政策の転換の必要性を訴えている。
キッシンジャー(たち)は、そこで、
これからは、国家間の核抑止問題よりも、テロリストの核保有と核テロ防止問題のほうが重要であり、
核テロという最悪の事態を防ぐには、核拡散防止体制を強化し、さらに、核保有国全体の核軍縮が必要であると主張している。
そして、その実現のための具体的プランと方法をも提示している。
日本が核戦略を考える上でも、「核拡散防止体制崩壊・核拡散を防げるかどうかはアメリカの死活問題」という認識は大切だろう。
ちなみに、キッシンジャーらの警告の影響かどうかは定かではないが、大統領候補のマケインでさえ、(アメリカ自身も含めての)核軍縮の必要を言い出しているようだ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 13:07:03 ID:ATWhYyNq
ぶっちゃけ、日本はその気になれば核を配備する技術は十分ある。
世界からの『日本は実は核を持っているんじゃないか』という疑いは少なくない。
その意味で核の持つメリット、核抑止力に準じる力は既に日本は持っていると言える。


問題は核の持つ持たないじゃないよ、ヘタレな態度の日本、政治家。
売国奴とか隣国に内部から浸食されてる現状とか。
これを改めない限り核を持ってもどうしようもないし、核がこれを解決してくれるわけでもない。


安部さんが早々に退陣してしまったのは日本と、ひいてはアジアの平和のための大きな損失だった(;_;)
我々は彼をもっと応援すべきだった……!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 08:49:39 ID:61bMgBLf
安部さんにはまた将来チャンスがくるかもしれない。その時にはみんなで応援しましょう。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 12:10:57 ID:rqdPXEbB
本当の神に守られなければ、助けてもらうことは絶対にできないのです。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 03:26:03 ID:qiVihxLT
テンプレのチャンネル桜って何?お前ら頭沸いてるの???
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:23:31 ID:MfJ9m3sf
『AERA』 2008年6月30日号
北朝鮮
一転日朝交渉の裏事情
米の意向に乗じた日本−日朝協議、拉致「再調査」の背景
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=9511
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG18/20080623/207/

「まず米国の意向ありきだ。拉致問題で日本には義理を果たしたという形を米国は作り
たかった。拉致問題で前進したような形を作れと日朝双方に要請したんだろう。日本は
やはり米国の従属国だね。舐められている」と複数の政府筋。
 そもそも今回の協議自体、4月にヒル次官補が北朝鮮に「とにかく日朝を進展させろ。
そうすればテロ支援国家指定は解除できる」と説いたのが発端という。そして日本にも
見返りを用意しろと要求したフシがあるのだ。「制裁解除」が先にあり、「再調査」は
アリバイではないかとの見方だ。
 北朝鮮の悲願、テロ支援国家指定解除は外国企業や国際金融機関の投資や融資の道
を開く。北朝鮮としては今あえて、リスクの大きい日本との拉致外交をやる意味がなくなる。
 となると「再調査」に北は本気なのか疑問が出るのは当然だ。しかも、それを日本政府も
知りながら「真剣な協議」を演じて見せただけではないかとの疑問が出てくる。実際、
外務省高官は国会議員に「米国の強い意向」を漏らしたという。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:24:49 ID:MfJ9m3sf
『AERA』 2008年7月7日号
北朝鮮
北の核施設爆破で日本は安全か
核申告で危険は消えず−北朝鮮が原子炉の冷却塔を爆破   軍事ジャーナリスト 田岡俊次 http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=9520
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG18/20080630/215/

米国には好都合

 米国にとって、「テポドン」は本土に届かず、将来も米国東岸や西岸南部の主要部に届く
射程1万キロ以上のICBMを北朝鮮が造る可能性は低いから、北朝鮮が少数の核兵器を
持ってもさほどの脅威ではない。
 米国の心配は、@経済力、技術力の高い日本が北の核を口実に核武装に走り、米国の
軍事的ライバルとなるA北朝鮮が核兵器を量産して中東に輸出しイスラエルに脅威を
及ぼす――の2点だ。核実験後も日本が核武装に走る気配はなかったし、核施設を破棄
してこれ以上生産させなければ輸出の可能性も低い。一応の目標は達したといえよう。
 北の核が完全にないとわかれば、将来の経費が数兆円にもなりそうなミサイル防衛装備
を日本に売り込むことは困難となる。日本が米軍の来援を求めるような通常戦力の脅威は
すでにないから、日本は在日米軍への財政支援をやめかねない。今回の米国の譲歩は
米国の利害の観点から見れば、結構巧みな妥協とも考えられる。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:27:40 ID:09DYokAA
『正論』 2007年12月号 
<白熱放談>
なぜ日本は「国家」として立ち上がれないのか
評論家 宮崎正弘/帝京平成大学教授 米田建三/政治学者 殿岡昭郎

【米田】 アメリカはいつから日本を裏切り始めたか。産経新聞が社説(「主張」)で「米国の
“裏切り”を憂う だれが日米離反を喜ぶのか」と書いたのはこの三月十五日でしたが、実は、
だいぶ前から北朝鮮の核保有に対するアメリカの姿勢をうかがい知る報道はありました。
 たとえば平成十六年十二月二十三日付の読売新聞「核移転なら厳しい対応」という記事は、
同月二十一日に行われたプリチャード前朝鮮半島和平担当特使(当時)との会見記事ですが、
それによると、プリチャード氏は「二〇〇三年八月、核関連物質の第三者への移転がアメリカの
限界線だと北朝鮮に伝えた」という。これを端的に言い換えれば、北の国内での核保有は容認
するということになるのではないか。さらに「ブッシュ政権が北朝鮮の少量の核に留意していない
のは明白」とまで言い切っている。
 北の核保有に対する容認論は、アメリカの政策的選択肢としてずっとあったわけです。
http://blog.goo.ne.jp/sinji_ss/e/e284a2e59b908988e5a0e127a2a0439b

http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/money6/money6_seiji_1195028762/111-123
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/money6/money6_seiji_1195028762/130
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/money6/money6_seiji_1195028762/214


【社説】米政府は北朝鮮のテロ国家解除を再考せよ…ブッシュ、あなたは最も重要な同盟国を失なった大統領として歴史に名を刻みたいのか?
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1214521880/
【産經の主張】 日米同盟にもヒビが入りかねないテロ指定解除 福田首相はブッシュ米大統領と対話を 福田首相の指導力が問われている
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1214274060/
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 16:42:58 ID:tdEb1hyg
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
113:2008/07/12(土) 17:22:21 ID:jInUevl5

核を持つことがいかに外交交渉力になるか、

  北朝鮮がいい例でしょう。

   だかだか、4.5発でアメリカまで態度を変えてますよー。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:35:44 ID:OInJGjpA
>>111
週刊金曜日 第710号 2008年07月11日
飛耳長目(29) 北朝鮮の対テロ闘争声明は核保有勝利宣言(佐藤優)
http://www.kinyobi.co.jp/KTools/mokuji_pt?v=vol710

『ネナラ』ニュース [2008/06/11]
対テロ闘争において尊厳のある国連加盟国
としての責任と義務を果たしていくであろう
http://www.kcckp.net/ja/news/news_view.php?0+12910


佐藤氏によれば、米国は、中東等への核不拡散を条件に北朝鮮の核武装を既に容認。
北朝鮮政府の事実上のHPである『ネナラ』での核不拡散への協力を謳った外務省声明は、
事実上の核保有勝利宣言であると佐藤氏は分析している。
今後、米国は日本にも北朝鮮への融和圧力をかけてくると予測。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 06:26:53 ID:a2BwuKVd
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 18:54:33 ID:i2OBjvRP
>>114
       【必見 動画】

・なぜ、アメリカは、日本を切り捨てたか。(テロ指定解除)
・6ヶ国協議の真の目的は、日本の核武装阻止である。
・米中同盟による、日本の属国化・金庫化。
・日本の左翼勢力による戦後体制保持。
・日本の保守(親米ポチ)の論理破綻。
http://jp.youtube.com/watch?v=IL9J6DqfEU8
http://jp.youtube.com/watch?v=Oa5g2bnEGzQ&feature=related

(討論会参加者:青木直人、松原仁議員、西尾幹二、西岡力、荒木和博)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:00:29 ID:o1bwS9Ju
『週刊東洋経済』 2007年8月25日号
どうなる衆参分裂の日本
安倍弱体化で揺れる日米同盟     本誌特約記者 ピーター・エニス(在NY)
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2007/0825/index.html

 特措法に続き、日本が在日米軍基地に対し「思いやり予算」として何十億ドルもの資金を
拠出することを規定する法律が期限を迎える。日本政府は総額の抑制をもくろんでいるが、
米国政府はこれに反対している。
     (中略)
 一方、日本は老朽化した戦闘機のグレードアップを早期に決定しなければならず、
米国最新鋭のF22戦闘機の技術を手に入れようとしている。これに関して、米国政府関係者
の中に、「こうした戦略技術を日本に移転すれば中国や韓国を憤慨させ、この地域に軍拡競争
を誘発しかねない」と主張する人もいる。日本政府関係者からは「米国は日本を同盟国と
考えているのだろうか」という疑問の声が繰り返し聞こえてくる。
 日本政府の高官たちは、米国の北朝鮮政策に大きく失望している。
     (中略)
 「米国を信頼できないとしたら、日本は安全保障に関する日本の姿勢の根幹を見直さねば
ならなくなる。選択肢としては、非武装中立、中国との連係強化、核兵器を保有したうえでの
独立した防衛が考えられるが、どれも優れた政策とはいえない」と、長年にわたって
安全保障問題に取り組んできた日本のトップ外交官の一人が語る。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 11:56:44 ID:RMy2c78w
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:06:19 ID:S9V4YGBh
日本が生き残るために必要なこと
・憲法9条改正 自主憲法制定
・非核三原則の廃止 核武装
・日米安全保障条約の破棄 保護国体制からの脱却
・スパイ防止法の制定
・国家反逆罪の制定
・偏光メディアの解体 メディアの正常化 メディアの監視制度の導入
・在日特権剥奪
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:26:45 ID:dLpEs0+B
【産経/コラム】正論:評論家・西尾幹二 日本の国家基盤があぶない〜「6カ国協議は日本の核武装を封じるための会議」[07/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216839882/
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:22:57 ID:MYGZGCAR
>日本政府関係者からは「米国は日本を同盟国と考えているのだろうか」という疑問の声が繰り返し聞こえてくる。


日本政府なんて元から存在して無いでしょ?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:55:15 ID:dLpEs0+B
「多極化する世界、自主防衛を迫られる日本」 「日本の正道」(PHP)
http://www.bk1.jp/webap/user/DtlBibCollectionList.do?bibId=2800016

<110年間、一貫して変わらないアメリカの対日戦略の概念>
 ・レフラー教授やテキサスA&M大学の国際政治学者、クリストファー・レイン教授:「戦後の
対日政策の本質は、ダブル・コンティンメントである」と言っている。つまり、「まず、日本が独立
できないように封じ込めておき、その封じ込められた日本をアメリカ外交の道具として使用して、
ソ連や中共を封じ込めておく」という政策なのである。

<日本が普通の国になることなんか許さない>
 ・1994年、私は当時ペンタゴンで日本部長を努めていたポール・ジアラ海軍中佐のオフィスに
遊びに行き、彼とも二時間ほど議論した。当時、小沢一郎氏が著書『日本改造計画』(講談社)の
中で「日本は『普通の国』になるべきだ」と論じていたが、ジアラ日本部長は「小沢はとんでもない
やつだ。我々は、日本が『普通の国』になることなんか、絶対に許さない」と言った。
 当時、北朝鮮の核開発が話題になっていたが、ジアラは、「たとえ朝鮮人が核兵器を持っても、
アメリカ政府は日本人だけは核を持たせたくない。これは絶対譲れない政策だ」とも述べた。
さらに、「この政策には民主党だけでなく、共和党も賛成している」と明言した。
 このクリントン政権の「東アジア地域において、日本にだけは決して自主的な核抑止力を持たせ
ない」という政策は、「親日的」ということになっている現ブッシュ政権も維持している。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:56:13 ID:dLpEs0+B
>>122
 ・1972年2月、ニクソンとキッシンジャーが北京に行って周恩来と協議したとき、彼らは日本に
関する三つの密約を結んだ。ニクソンがその場で書き取った手書きのメモが、まだ残っている。
 その一つは、日本には核を絶対にもたせない。二つ目は、米軍は、日本の独立した外交政策・
国防政策を阻止するため、日本に駐留を続ける。三つ目が、日本政府には台湾問題と
朝鮮半島問題で発言権を持たせない。
 私には国務省とCIAにアジア政策担当官の友人がいるが、彼らはブッシュ政権になった現在でも、
この米中間の三つの密約は有効だと述べている。つまり、日本が北朝鮮政策でいろいろと動いて
みても、アメリカと中国が二国間で何か決めてしまえば、日本政府がやっていることは無効に
なってしまう、という外交構造があるということである。
 そのことに注意を払わないと、日本は馬鹿を見るということになる。ブレジンスキーも2006年に、
「現在の米中政府間には、日本人には核を持たせない、という秘密の合意がある」と、公開の
外交シンポジウムの席で発言している。
http://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/anzenhosyo_3.html

 ・ブランダイス大学の軍事学者、ロバート・アート教授も、「日米同盟は、本当の意味の集団的
安全保障体制とは言えない。この関係はむしろ、アメリカによる帝国的支配関係というべきだ」と
語っている。
 ・1997年にブレジンスキー・元安全保障担当補佐官が出版した『グランド・チェスボード』という
世界戦略論では、日本は独立国ではなく、「米国の保護領」にすぎない、と記されている。さらに
ブレジンスキーは、「日本の自衛隊は極東米軍の道具」であり「日本外交の道具として使用できる
ものではない」とも述べている。
 ・ダートマス大学の国際政治学者、マイク・マスタンドゥノ教授は、「米国政府は、日本を独立した
『普通の国』にしたくないのだ。何時までも日本lを米国の支配下に置いておきたいから、日本が
自立した軍事能力や自主的核抑止力を持つことを妨害しているのだ」
http://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/kakubusou4.html
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:31:52 ID:fhZWOGqO
>>115
日本の銀行もかいまくってるだろwwwそんなにかかなくってもみんな買ってるってwww
>>119
アニメ漫画禁止法と、人権擁護法と、自動ポレノ法と、アクネスチャソ法が抜けてるぜww
>>121
ないないwww  傀儡政権ならあったねwww
>>117
>戦闘機の技術を手に入れようとしている
乳首とあそこと顔と脇と足の裏にまでボカシのはいった100万円もするプレイボーイなんていらねえってww
本当にステルスするんならマッハ0.5とかの練習機で全然問題ねえぜwww
むりやり2国間対立をあおるならもっと見抜かれないようにうまく描けよ厨房wwww
>>122
><日本が普通の国になることなんか許さない>
いや戦争しないのが普通の国だろwwww
戦後60年間で54年間戦争してアメリカ国民を苦しめるB大統領さんのくにのほうがおかしいだろwww
>、「たとえ朝鮮人が核兵器を持っても
だよな「たとえ」だよなwwww
朝鮮戦争時の飛行機も直せない国がロケットや核なんか、だれかに買ってもらわなきゃ
もってるわけないもんなwwww
>>123
>1972年2月、ニクソンとキッシンジャーが
いつの話だよwww女子高生もババアになっちまうぜwwww頭の時計を巻きなおせよww




125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 14:19:14 ID:7GXPgfPm
みなさんおっしゃる通り核保有は原潜タイプがベストでしょうね。
原潜製造する技術は日本にはあるし、5隻位造船。まあ、放射能汚染の問題も
あるから戦術核になるだろうけどね。核兵器開発の段階でしっかりした諜報機関
の設立は不可欠でしょう。在日外人の帰国ないしは帰化を徹底させる。徴兵制度
の復活は国防的観点から必要だね。安保は急にではなく徐々に効力のないものに
移行。大幅な憲法改正、法律改正必要だがそれしないともういかんだろ。自国の
領土が蹂躙されてもへらへら笑ってる官房長官じゃね・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:02:37 ID:QZlhaqqm
竹島について、国は相変わらず穏便に済まそうと黙っています。
残念ながら韓国政府の対応の方が国際社会には理解しやすいものです。我が政府にも国の内外に対して強く主張してもらいたいと思います。
私は次のHPの意見募集欄に投稿しました。どの程度反応あるかわかりませんが、やはり行動すべきかと思い、皆さんにも紹介します。

首相官邸
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/dokusha.html

外務省
https://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html

総務省
https://www.soumu.go.jp/menu_03/hyoukakyoku/gyousei/gyousei-form.html
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:36:45 ID:+OmjItIb
日本が核なんか持ったら、誤射もしくは第三者からの強制による誤射に見せかけた発射が
起こるに決まってる。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:08:52 ID:6Fyp+1qb
>>127
根拠の無い妄言を垂れ流す中国工作員乙w
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:22:57 ID:akXy+NYU

チャンネル桜 日本よ、今..闘論!倒論!討論!2008平成20年8月1日放送【どうする日米同盟、どうする日本の核武装】-9/13
http://jp.youtube.com/watch?v=ACCJoTdiO7o
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:26:53 ID:gqh7yHf0
アメリカが自国に対する核攻撃のリスクを冒してまで
同盟国を守るわけないでしょ。
核の傘なんてまやかしもいいとこ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 05:49:11 ID:8expICfR
武力なくして外交はうまくいかない。おせばひく国に対して誰が退いてくれようか。平和と自立は勝ち取るもので与えられるものではない。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:31:01 ID:Y3r62WmE
>>127
中国ならそうするって意味ですかwwwwwwwwwwwwwww
>>130
アメリカはアメリカ人への攻撃は絶対に許しませんよ。
首都圏への核攻撃で米軍基地に被害が出たら確実に核で報復しますよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 03:41:14 ID:m9tOH3Ni
日本は復讐のためには、核を撃たない
ただしその国家と共存できない時には、その限りではない

(この考え方はどうですか?)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:02:00 ID:DGJWlyHB
>>133
フェアで大変結構だと思います。
空想的平和思想を振り回す左翼のアホどもより遥かに現実的ですね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:52:26 ID:15vUMLTK
第3次世界大戦に確実に勝つ方法、それは勃発を防ぐことだ。と言ってた
大統領がいたが、本当にそう思う。
次の本気でやり合えば地球は終わる。
偶発的にもそれは起こりえる。
俺は右でも左でもないが、九条という世界一突飛な憲法をせっかく
持ってるんだから、それを利用して「戦わない方法」を追究すればいい
と思う。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 12:27:53 ID:88eHF7j6
>>135
>戦わない方法

冷戦時代に米ソが衝突しなかった理由を考えたら判りますよ。
互いに核武装してけん制し合い隙を見せず睨みあったからです。
「力の均衡」こそが最大の抑止力かと。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:21:43 ID:iGB3CJVw
>125
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:32:34 ID:iGB3CJVw
>132 もし仮にシナや露から日本に核アタックがあった場合、米軍は核による報復.は有り得ない。 なぜならICBM による核アタックが米本土にある。と考える。
それは冷戦の真っ只中に米軍高官も言及している。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:47:47 ID:r26E/eb3
とりあえず非核三原則なんてばかげたものを取っ払う。
アメリカが日本に核を自由に持ち込めるようにする。
有事の際は日本の意志でそれらを使えるように
取り決めを結んでおく。
それでいいんじゃないか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:38:05 ID:uiaP5v4T
軍事板覗いたらインドと共同で核開発すべしと言ってる人がいた。

核実験は政治的ハードルが高すぎるのでインドから購入することでクリア、
同時にSLBMなど開発コストも共同開発によって抑制できると。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 02:48:56 ID:xbLiOfwn
ドラえもんの地球破壊爆弾を各国が持てば良いよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 04:12:56 ID:SS+CTx77
How much does a modern ICBM cost? Inc. overhead, initial purchase price, long-term readiness?
ICBMの値段はどのくらいか?開発費とか、製造費とか、維持コストとか?

5 billion $ for R&D cost without nukes.Multiply by three with basic research and nukes
R&D for a country with modern high level diversified civilian industry.
開発費は核ぬきで$5B(5000億円)、全体ならこれに3倍(基礎研究、核の部分)した程度。
ただし近代的工業国であるという前提で。

Then a 3 nuclear warhead ICBM would cost 50 m$ to procure for a twenty year service life
plus price of a silo or mobile lauching ramp (add 15 m$ at least) plus 3 m$ a year
minimum to maintain and closely to a minimum 4 adding salaries of soldiers to maintain it.
3個の核弾頭をもつICBMの製造費用は$50M(50億円)で、格納用サイロや移動発射台が
別に必要になる。(おのおの15億円)メインテナンスに年間3億円プラス人件費4億円。

In twenty years for a 60 ICBM force it would be 1,2 billion $ a year.This is a little
more to the less than 1 billion $ supposed Israelis spending for a 200 nukes and IRBM.
この計算で60個のICBMを20年維持すると年間$1.2(1200億円)イスラエルは200個の核搭載
IRBMの維持に年間1000億円を使っている。

French spend 2,6 to 3 billion $ a year today after reduction of their nuclear aresenal
to procure a 4SSBN and 48 SLBM with 288 warheads plus a hundred air launch supersonic
counter force 300 kt missiles.
フランスの場合は288の核弾頭を48の潜水艦発射ミサイルと4機の攻撃用潜水艦、それに100個程
度の300キロトン空爆用の核ミサイルで$2.6Bから$3B(3000億円)を維持費に使っている。

ストラテジーページ
ttp://www.strategypage.com/messageboards/messages/22-210.asp 
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 04:43:01 ID:8ydQm2jz
日本にICBMなどお馬鹿発想
敵国から近すぎるし在日外人は野放しで破壊活動やり放題
トライデント原潜が最適です3隻以上で運用すれば効率的
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:43:23 ID:zoYD0Mej
日本が生き延び世界的に安定するには、
中国が経済的困窮から崩壊分裂して弱化した上で、
アメリカのインドシフトおよび分裂国の民主化主導に乗っかり
東アジアの核拡散によりアメリカの日本強化推進、日本核武装

次世代優秀なインド市場の下、
アメリカとインドと核武装日本が対等に連携する事で
経済、軍事のバランスが安定する

すべては中国崩壊の経済的痛みからずるずる逃げて
下手な支援、媚中してたら将来的にえらいことになる

悲しい現実
中国が崩壊しないと何を論じても日本は終わる方向
中共アリキでは核武装でさえ、単なる中国の日米乖離工作となって日本は中国の属国となる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 15:47:41 ID:s/H99Nvf
>>144
露死亜の工作員乙w
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 19:40:39 ID:/NhtMqrn
ロシア軍を含め世界の列強各国では、インターネットによる日本の国民世論について情報収集しています。

日本はGDP世界第二位の大国ですので、その世論をロシアが好ましいとする方向に誘導するのも、ロシアの国境警備隊情報部やロシア軍情報部などのロシア愛国心ある職員の重要な仕事です。

彼らは、毎日休みなしで、日本の国民世論についてどれだけ干渉し、成果があったかを記録しなければなりません。

彼らが報告に困るような、書き込みは、やめましょう。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:30:06 ID:W6WMe+dw
大丈夫
少なくともネラーはロシアが大好きだよ

Д д ё などのロシア語が頻繁に使われているからさ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 00:36:19 ID:k7Kt8gd6
>>143
そういう構想はある。あまり知られてないけど米海軍の原潜にも海上自衛官が
オブザーバーとして搭乗してる。運用の経験を積ませるためらしい。・・・なんて
こと書いていいかどうか分からんが当のその海上自衛官が書いてるからいいと思う。

<<<全自集合!米軍との交流について語れ!>>>
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1171975586/
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 00:45:19 ID:dFwUNXEZ
核兵器どうせ1個くらい保有してるんだろ。
むしろ核シェルターを早く作ってほしい。
スイスみたいに一家に一つ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:05:33 ID:Vr0/wYgv
アメリカの庇護を離れ、独自の核戦力を保持するとかじゃなくて、
非核3原則を撤廃し米軍が自由に核を持ち込めるようにする、
有事の際はその一部を日本の意志で運用できる取り決めを
する。
これなら実現性は高いんじゃない?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:56:26 ID:eOHBQbuS
ソ連崩壊時に、キッシンジャーは「ロシアは再び膨張主義に転じる」と予測して
失笑されていたけど、ズバリだった。
ブレジンスキーみたいなカスとは大違い。
ということは、「日本は再び軍事大国になり、核を保有する」という予測も当たるのだろうか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:20:19 ID:pTY+GzfE
>>151
核保有はともかく憲法改正→国軍設立は十分ありえる。
現時点で自衛隊は世界有数の実力を持ってるしね。
特亜の連中の異常性がこの十年で日本国民にも知れ渡ったし竹島・北方領土・東シナ海ガス田など
国防にまじめに取り組まないと日本がヤバイという認識が若い世代中心に
生まれてきてる。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 04:55:18 ID:jkjNWh+o
政治家に建前と本音と使い分ける力がないんだったら、どっちかで筋通せよって話だよ

建前:唯一のHIBAKU国家として全世界に核の廃絶を訴え続ける
本音:核クラブに入った国が世界を動かす国

建前を押し通したいなら日米安保破棄して通常兵器で核武装より実効性のある軍隊を作って保持しろよ
で世界の全核保有国・団体に向けて同時に宣戦布告して、世界から核を一掃するための「聖戦」おっぱじめろ
平和を愛し核廃絶を望む世界中の国民が呼応してくれるさw

本音を押し通したいならとっととNPT/CTBT脱退して核開発して安保理常任理事国になれ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 06:51:11 ID:z2ngMR5Z

平和主義者と思考が同程度のお花畑。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 16:46:21 ID:jS70pxKp
『サンデー毎日』 2008年09月21日号

福田ヘタレ退陣で鮮明化した「ジャパンナッシング」の深刻

 皆保険制度など社会保障問題にしても、(米国の)政治家やメディアが比較、目標とするのは
常に欧州だ。
「米国人学生と長年接して分かったのは、彼らは日本にほとんど関心がないということだ」
(在米の日本人研究者)
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG3/20080909/82/

国民の常識はあなたとは違うんです!
「権力者のやる気のなさを世界に示した。日本の恥」 作家 外務省元主任分析官 佐藤優

 小泉政権でイラクに自衛隊が派遣される時、政府は「拉致問題でアメリカの助けを得ないと
いけないから、協力する」と言い訳をした。しかしその後、北朝鮮とアメリカは急接近し、
日本は完全にハシゴを外された格好だ。
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG3/20080909/130/

「いい加減改革幻想から脱却しろ」 日本総合研究所会長 寺島実郎

 ドイツと比較するとよく分かる。ドイツは駐留する米軍基地を戦略的に見直し、地位協定を
改定した。一方、日本は構造的には何もしなかった。「なんだかんだ言ってもアメリカについて
行っていれば大丈夫だ」という固定観念で、イラクに自衛隊を派遣するような選択を続けて
きた。
 21世紀に入り、ドルはユーロに対して7割下落し、石油価格は4倍になった。アメリカの
一極支配はいまや夢物語。ロシアが再び力をつけ、中国も大きく発展し、世界の図式があっと
いう間に変わっている。
 再びこうした大きな転換の局面にあるのに、日本の政治の統治能力(ガバナンス)は急速に
萎え、衰えている。その危険に気がついているのか。
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG3/20080909/132/
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 17:39:16 ID:i9dyT3NO
>>144
えらく都合のいいシナリオだなw
中国が上手い事分裂して上手い事アメリカが乗っ取って安定できる保障も
そこに日本が対等に乗っかれる保障も、何一つ無いんだが。

ロシアだってソ連が崩壊して20年経ってあんなんだよ?
しかも途中にはかなりの混乱があった。人口がロシアの6倍強居る中国で
それが起こったらどうなるか、想像もつかんよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:48:01 ID:dz6XytWZ
日本国が有事の時は米国は日本を守る、とは言ってないと聞いた事がある。米国として、最善策を用いる的な… 日本からの撤退も場合によっては最善策!?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 09:27:52 ID:U1Pbqv68
日本のやる事,先ず国内の不穏な輩を一掃すること,米ロの緊張感が増大している
チャンスを利用して米国から核保有の承認をさせ核保有に踏み切る
其れが不可能ならば米軍の核を大量に受け入れ日本全土に配備する方法だ
何にしても抑止力を持たないと話にならない。国民の意識改革と共に日本は強い
日本を目指し自国は自国民で守る国に成長すべきである。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:33:26 ID:qbuUsWto
米露の関係が緊迫しているからチャンスと言うような発想も
十分不穏な部類に入ると思うがねw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:29:32 ID:U1Pbqv68
>>159 日本の平和ぼけには何かをきっかけにしないとチャンスは訪れない
是までの日本がそうだった気が付いてみればODAを貢いでいた国がサッサ
と核保有,周りを見渡せば日本周辺は核保有国だらけ,馬鹿正直に非核三原則
の題目唱えているのは日本一国,これで安心安全などと言えるだろうか
国家国民の安全を本気で考えるならせめて対等な抑止力を備えるのが当たり前
と普通は考えるだろう,ところが日本は完全に立ち遅れた竹島占拠されても
何も言えない,EEZ境界線でガス採掘されても手出しできなず情け無い姿が
今の日本だよ,是でいいと言うのであれば仕方ないさ,



161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 04:23:26 ID:KMh+a5kC
>>160
うん是れれでいいってのが今の日本なんだw
普通選挙を行って、そういう政治家しか選んでないんだから
民主主義万歳\(^o^)/日本オワリマクリ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:06:17 ID:Azk7LWQn
日本には武装なんていらない
たとえ撃たれてもいらない
そんなものはいらない。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:51:33 ID:ewSozp4n
>>162
貴方一人はそれでいいのでしょうが
俺は付き合えません。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:38:45 ID:1jhNnfiB
>>158
敵国に国民レベルで恐怖を持たせられなければ、抑止力にならない。
最大の脅威はロシアだが、極東の小さな島国が少々の核ミサイルを
配備したところで、ロシアの一般国民に恐怖感を与えられるだろうか?
本気で核武装するなら、北極海に常時原潜を展開して、日本が数分で
いつでもモスクワやサンクトを地上から抹消することが出来る、という
ことを示すくらいでなければならない。
中途半端な核保有など維持に金を喰うだけの無用な長物でしかない。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:08:12 ID:hxhT1Bwk
>>164
別にロシアだけをターゲットにする訳じゃないんだけど?
北朝鮮・中国だってターゲットになりますよ。日本の現状を考えたら弾道弾ミサイルに
核を搭載するには10年ほど掛かるだろうしまずは航空機で運用する核爆弾の
配備から始めるべきかと。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:52:01 ID:Uo1hPh8E
アジアの平和は日本の核武装・原潜で解決するからアメ公は後押しするべき。
アメ公はアジアなんてほっといて中東で思う存分戦争すればいい。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:21:31 ID:nS7+IHZ7
>>166
アーミテージ辺りが日本の核武装化を示唆する発言してたわな。
日本がアメリカまで届くミサイルを作らない限りアメリカにとっては
日本の核武装なんてアメリカの脅威にならんと考えてるようだ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:05:29 ID:BjKhhC1Q
今日の讀賣一面のアーミテージの論説読んでむかついた
てめえらの失策のケツ拭きを押し付けるんじゃねえよ
アフガンに仕送りしてるだけでも御の字だろうが
米国債売っぱらうぞゴルア
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:08:05 ID:hkEo826M
米国が何を言おうが世界が反対しょうが日本国が必要と決めたら核は持てる
他国が口を挟む問題ではない,若し口を挟むなら世界の核を全て廃棄する
事が条件だ,自分の国は保有するが他国は持つなと言う,虫のよい話は通ら
ない,
170名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/28(日) 12:29:58 ID:ujbVU1UT
まだ持ってもいないのに、持つ、持たないの議論をする?
頭が足りない連中だ
音無しの構えで極秘に製造し、ある日突然、既成事実として発表すればいい
議論だけやって結局持ちませんじゃ、笑われるだけだろうが
171名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/28(日) 12:31:52 ID:ujbVU1UT
それとも議論だけで金豚や厨国が怯えるとでも思ってるの?
おめでたい人たちだね
百の議論より、一発の実弾だよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:41:04 ID:hkEo826M
>>1 極秘に製造できる訳が無い,誰が責任持てると言うのだ
議論ならやる気があればやれる,民意が傾けば保有だって不可能
ではない,道程こそが肝心だよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:29:27 ID:h+vAvPIW
実はもう持ってたりしてなw







それは無いか…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:03:39 ID:lCMSFfVV
【国際】日本の核保有阻止目指す 米報告、抑止力維持を強調
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222780582/

サブプライムローン問題に対処してこれだよ
やっぱ日本は世界のATMなのかな
別にアメリカ恨んでるわけでもないのに
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:04:31 ID:DUzSQPk2
核保有国は、「固まった国」扱いで、
境界線に利用されるよ。

つか、むしろ、、
境界線に核兵器をバラ巻いてる、
のかも知らんが。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 20:09:58 ID:mna91k/u
【アメリカ】国防省「21世紀最大の脅威はロシア、中国はバランサーに」…レコードチャイナ [10/02]

2008年9月28日、米国防総省(ペンタゴン)は「21世紀の国家安全と核兵器」について
まとめたレポートで、核戦争が主流となる近い将来、米国の最大の脅威はロシアとなり、
中国には均衡を保つ役割を期待したいとする見解を示した。環球網が伝えた。

レポートは、ペンタゴンとエネルギー省の専門家によって作成された。それによると、
近い将来、世界のパワーバランスに変化が生じ、核戦争が主な戦争の形態になる。
ロシアは世界で最も多く非戦略核兵器を保有しており、インド、パキスタンなどの
新興国でも開発の動きは活発だ。米国はこの20年、積極的に「核兵器の削減」を
進めてきたが「もはや限界に達している」と指摘された。

そのため、「米国はこの新しい情勢の中で、自らの安全を守っていかなければならない」
と強調。中国は「核兵器を保有する5大国」の中で最も積極的に核開発を進めている
ことから、「中国の助けを借りて、世界のパワーバランスを変えて行きたい」と述べられた。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1222917442/

 いまアメリカの指導者たちが中国についてしきりに口にする台詞は、次のようなものだ。
「中国は世界のステークホルダーである。中国とかかわっていくというのがアメリカの政策である」
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/money6/money6_seiji_1195028762/121
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 01:02:06 ID:c1C2/SAN
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 
    平成20年(2008年)10月2日(木曜日)
         通巻第2336号 

 おりから来日したCIA元幹部アーサー・ブラウンは「北朝鮮の核武装を米国は黙認する」
「中国が台湾に物理的行動にでても、米国は静観する」「尖閣諸島に関しても同様、
米軍はなにも出来ないであろう」と、驚くべき米国覇権の大後退という未来図を示唆した。
http://www.melma.com/backnumber_45206_4243739/
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:40:05 ID:YTxbWj9C
『週刊朝日』 2008年10月17日号
金融崩壊で始まる世界不況、「脱米」で生き残れ!
アメリカ主義が壊れ始めた

日米同盟は体をなさず、第1次世界大戦前の時代へ
軍事ジャーナリスト 田岡俊次
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=9793

田岡氏によれば、冷戦後空洞化が進んできた日米同盟は意義を問われるようになる。
米国は日本を守るためではなく、ただ基地を借りているだけで、米国経済危機で
今後、世界覇権のための軍事力維持が困難となり、日米安保は危機に立つから、
日本の自立が必要になってくると予測。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:42:11 ID:Sq1m02Rt
>>173
いや、持ってるさ。

原発の地下施設にしまってあるんだよ。
ロケットもあるし準備はできてんだ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 13:10:12 ID:C8khg8SG
日本は三日もあれば核兵器つくれるだろ。

181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 13:20:14 ID:qhRNIJDQ
楽勝。
ただ原発 狙われたらおしまい。
その時は覚悟を決めて国内にある原発も破壊。
大和民族及び全人類終了。
戦中の軍人ならこれ位やったかもね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 13:33:17 ID:gwnsNYf5
>>180
軍事的に運用する方法論とか考えるとやはり10年ぐらいのスパンで見るべき。
核開発を「出来ない」のではなく「敢えてやらないが、特亜が付け上がるならすぐに核開発をする」という
ぐらいの姿勢は今からでも見せておくべきでしょう。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 02:10:09 ID:opJRHE9c
主力戦闘機を自前で作れるようになるのが自立の一歩か
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:59:22 ID:MUZ3mcVk
『宝島』 2008年12月号
カリスマ投資家が緊急提言!
ジム・ロジャーズ 金融危機「処方箋と次の投資」

「米国債への投資はドル下落、金利上昇のダブルの悪影響を受ける最悪の投資だ」

「米国のような衰退国の国債なんて保有する必要はない。そもそも、日本は日米同盟
を次回の更新時に破棄したほうがいい。米軍なんて実は老朽化していて、そんなに
強くないし日本を守る力もない。倒産すべき企業は倒産したほうがいい」


月刊WiLL 2008年12月号
■西尾幹二
麻生太郎と小沢一郎 “背後の空洞”
http://web-will.jp/

この西尾論文を読んだら、もう英米が世界を制する時代は完全に終わりだと判る。
米国経済の破綻はもはや確実。
いまどき「日米同盟」なんて言ってる奴は、幕末に「尊皇攘夷」を叫んだ馬鹿ども
と同じように、ただの時代遅れ。
これからの日本の課題は「脱米」だ。
それをいかにうまくやり遂げるかが、今後の日本の盛衰を決することになる。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 10:36:15 ID:Qcyi3LTr
核兵器?今更そんなローテク兵器持ってどうするよwプルトニウムは生ものだし、
メンテに金はかかるし、貯蔵に場所取るし、重いし、デリバリーシステムwに
制限もあるし。ということで時代は最新の生物兵器さ。抗生物質の効かない
炭疽菌、ペスト菌、遺伝子改造毒素強化型マールブルク・ウイルス、エボラ
ウイルス、遺伝子改造型天然痘ウイルス、ロシアも中国も北朝鮮も持ってるぜ。
デリバリーシステムは多種多様、ハンドキャリーでも大丈夫だぜ、これぞ、
究極の抑止型戦略絶滅兵器だぜw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:36:05 ID:zvDYWmPM
核兵器にこだわるより、化学兵器をのせることができるミサイルの開発する方が防衛力強化にはいいと思うけどな。
核兵器では製造に時間がかかり、製造数も限定される。
化学兵器では、製造貯蓄しなくても化学工場ですぐ作れるし、大量に製造できる。
核では製造に査察や国際的な圧力がかかるから難しいが、化学兵器は設備も貯蓄も必要が無い。
製造していないから査察も無い。
ミサイルの大きさも小さく低価格なものを作れる。
核兵器では製造数が少ないので攻撃対象が軍事や政治の施設以外の一般大衆向けだけに報復することなるかもしれない。
軍事と政治関連に対して数十年単位長期間報復する方が、短期間に一般大衆だけ多数死傷するよりいい。
長期間化学兵器を軍事施設や指導者施設に使用することで、外に出られない状況を作り出せる。
敵も核兵器では数が少ないので、核を使用するのであれば化学兵器も使用するはずなので、
化学兵器で報復する用意する(短気間で作れる技術開発だけ)のは無駄ではない。
低価格大量の化学兵器用のミサイルだけは準備しないとだめでしょうけど。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:49:14 ID:2MSppO3I
中国人で好きなのはジャッキーチェンとジェットリーだけだ!!!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:34:20 ID:3QVF58lE
日本が持つ核兵器はEMPがいい
爆発高度を数十キロにして敵国を原始時代に戻す平和的核兵器

EMP 大気圏外核爆発で強力な電磁パルスで電子部品を無力化する
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 03:15:20 ID:3Fm70N0J
>>180
核兵器を三日とかじゃまず無理。
核兵器入れる箱ならできそうだけど。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:10:31 ID:esZGaVGc
>>188
そして俺やお前の持ってるケータイもPCもあぼーんなわけだが

ファラデー箱に入れるって?
基地局どうすんだよw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:14:31 ID:esZGaVGc
日本はさっさと、国策として
・iPS細胞使った再生医療(ハード面)
・電脳化もしくは個人脳内神経マッピングによる人格データ化(ソフト面)
の研究を進めて、世界中の人に「不老不死」を提供できるようになればいいんだよ
そうすればどこの国も攻めてこなくなる
吉里吉里国作戦だ

徐福が善男善女を連れて渡ってきて以来2000年、ようやく蓬莱国が人類社会において本来の意義を取り戻す
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:00:46 ID:j2xAhByC
【赤旗】「日本が自立した国となり、核武装が必要かもしれない」…核武装論じた会合に民主・鳩山議員、前空幕長、アパ代表ら出席
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226142681/
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 02:03:02 ID:Mj+iRHbR
アメリカが信用できないのは日米同盟や安保があるのに核保有阻止させてるのは絶対に信用できない。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:39:03 ID:fNzn2p+8
日本は必要な時期に核保有をちらつかせればいいんだよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 09:45:10 ID:PnUuPzQA BE:781119656-2BP(1028)
>>193
やつら いまだに 真珠湾攻撃のPTSDが 治ってないのさ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 09:55:22 ID:PnUuPzQA BE:468671663-2BP(1028)
>>124

>>122

>><日本が普通の国になることなんか許さない>
>いや戦争しないのが普通の国だろwwww

悪いが、これは日本の常識かもしれないが アメリカでは非常識だ
そんな思考をする奴は 頭が悪い。
日教組に教えられたゆとりとかだろw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:34:32 ID:Xj607vH1
>>186
核兵器持ってる国へスパイ送って標準を日本の好きなところに向けれるようにすれば簡単でね。

核兵器もっても撃った後大変周辺の国から総攻撃受けそうだけど、スパイならその国のせいにすればいいし。
忍者の国復活みたいに。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:40:03 ID:PnUuPzQA BE:624895564-2BP(1028)
現代戦のミサイルは 冷凍ギョウザ です
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:00:36 ID:ebmlmyoV
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:39:17 ID:+BKHnhrM
具体的に核兵器開発、維持、実験っていくらぐらいかかるの?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 05:20:21 ID:ZcmuT9b4
>>196

てか世界の常識だよね

20年くらい前、大学生の時にアメリカの大学に語学留学してた事があって、そこで仲良くなったアメリカ人(民主党支持のリベラル)が
「正義と平和とどちらが大事か? 正義だよ。正義なき平和は奴隷の平和だ。 自分はそれに耐えられない。断固平和を拒否して戦う」
「自由と平和とどちらが大事か? 自由だよ。自由と民主主義がない政権は一見平和にみえても、それは腐敗にまみれた王制だ」
「では自由と正義とどちらが大事か? これはまだ僕には判らない。でもこの国は民主主義国なので正義の定義もいろいろある」
って言ってた

当時、ソ連がアメリカに電撃侵攻し支配を開始、それに学生を中心とした抵抗組織が立ち上がる、ってドラマがやってて、
それを見ながらの話

無抵抗主義ってのは殺されてもいい、親兄弟友人知人が陵辱されて殺されてても、自分で相手を殺すよりましですがなにか?
ってことにしかならないし、そういう人は戦おうという気概を持つ人にとって迷惑千万でしかない
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 07:14:56 ID:JWaYd16u
とりあえず、チャッチャと原潜を先につくろうぜ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 08:06:09 ID:siQXxh1Z
平和主義というのは米国の植民地支配を正当化する思想だそれ以外に意味は無い、
だから平和主義は単に体制の犬であることを表明しているだけ。

米国は核拡散の防止は既に放棄している、現状は拡散速度を遅らせようしているだけ。

北の核は米国にとっては無視しえるほど微力だが日本にとっては致命的、
その情勢で米国は従来の北との対決路線から融和路線に転換した。

あとは何時核兵器開発に踏切るかだが、今の無能な議会には何も期待できない。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:43:18 ID:eGymFNmG
月刊WiLL 2008年01月号
総力大特集
田母神論文、どこが悪い!
■田母神前空幕長
独占手記50枚!
http://web-will.jp/latest/index.html

・・・・核兵器が、核戦争はもちろん通常兵器による戦争をも抑止しているのである。
「日本が核攻撃を受けたのは核兵器を持っていなかったからなのだ。私は核のない社会より
は平和な社会を選ぶ」と言ったのはイギリスのサッチャー首相だ。
 核兵器は兵力の均衡を必要としない兵器である。通常兵器であれば、十対一の戦力比で
あれば、戦えば必ず十の方が勝つ。しかし核戦争には勝者はいないのだ。
       (中略)
 日本政府は「核の廃絶」を掲げているが、絶対に核兵器はなくならないと思う。それを政策
として推進するというのは信仰の世界というほかない。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 09:18:44 ID:YlEdV0ry
9条やめて核武装すべき。拉致問題と、竹島問題は解決できる。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:26:49 ID:hRdzVgP+
週刊現代 [ 2008年12月20日号]

独占激白! 真の“独立国家”に! 危険人物か、憂国の士か。「渦中の男」が思いのたけをすべてぶちまけた
田母神俊雄【たもがみとしお・60歳 前航空幕僚長】「米軍撤退 核武装宣言」

■日本では文化大革命が進行中だ! ■中国軍の中将と歴史問題でガチンコ対決
■米国製装備を2倍の高値で購入させられる ■拉致問題がいつになっても解決しない理由
■一刻も早く核武装論議を始めよ

「日本はいい国と言っただけでクビになった」
「24万自衛官の多くも私の主張に賛同」
「言論の自由がない日本は北朝鮮と同じだ」
「勝者の論理にすぎない東京裁判から早く脱却せよ」
「世論調査で私への支持は61%」
「日本はアメリカにボッたくられている」
「米軍を撤退させなければ独立国家と言えない」
「いまの日本は単にアメリカにとって都合のいい国だ」
「自立するための最良の手段が核武装である」
「41年間国に尽くしてきた。退職金返上などできない」
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/081208/top_01_01.html
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 02:23:49 ID:VpGMQs6U
日本3軍の核配備の総数が気になりです
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 01:14:31 ID:1MgzsB7+
【ブラジル/フランス】ブラジルが攻撃型原潜計画、仏が建造支援へ [12/21]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1229860935/
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 01:46:41 ID:isH9nXYy
>>200
核一個1000億とも言われている(実際は数百億だが)
技術費用が一番高い。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 19:22:23 ID:Pk7E4GDz
票の半分
女性が核兵器にアレルギーを持ってたらどうもならん
あのスイーツ脳に教育できるのか
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 22:28:06 ID:db3BoquM
核兵器武装しよう。そして米国軍を沖縄や本州本土から追い出すべき。
やつらは北朝鮮を資金的に援助している。
日本は真の独立国となるべき。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:59:10 ID:ZfBKpWmu
タモやん・ナベやんの対談本は必読だぜ皆買えよ!

タモやん新風から選挙出てくれねえかなぁ
自衛隊員とかその家族は結構入れると思うんだよね
核がいつでも使えるんだぜ、ってバックアップあってこその通常戦力なのに
バックアップなしに世界の紛争地域に派遣される自衛隊員は政治による犬死に要員なわけで
核があれば自衛隊員の安全だってより強固になるわけだ
核反対とか核拡散反対とか寝言言ってる奴は核クラブの奴らの核を全廃させてから言えよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:07:12 ID:4mrHPGze
日本の技術力があれば地球1周して自爆出来る位の大陸間弾道弾くらい作れそうだけどなw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:03:16 ID:fiR/61wr
核なんてどうせ脅しにしかならないんだから、細菌兵器がいいよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:16:40 ID:WGrJlFcQ
ハタ迷惑な核兵器だ…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:50:09 ID:ahQVd2sv
これも気になる動き

米、高濃縮ウラン580キロ搬出 日本から核兵器20発分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008122701000423.html

> これで日本にあった主要研究炉から、ほぼすべての高濃縮ウランが回収された。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 09:29:54 ID:Ic4nKAc7
>>214
その昔、デイビークロケットという核バズーカがあってな……
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 11:49:52 ID:nx8mtisJ
必要なんだが国民が基本ノンポリ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 12:14:00 ID:YDdg0Ar5
核がないと、WW3の時に侵略されそうだ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 05:44:33 ID:jY1xWrb0
中国が東シナ海のガス田「樫」で、政府間の約束を守らずに単独採掘を強行してたそうじゃないか
しかも政府はマスコミにリークされるまで内密にして度々抗議するだけだったそうじゃないか
なにこの弱腰国家

約束破る国とは国交断絶でいいだろもう
核を持った者勝ちでいまだに100発以上保有してるイスラエルとか
そこがやる戦争は正しい戦争って話でズブズブのダブスタやってるアメリカとかももう見限っていいよ

日本人はイスラム教の諸勢力と強固な関係を築くべきだと思う
日本に(それこそ今のセックスクリスマス並みに)イスラム教が世俗のものとして受容される時が来たら
世界は変わるよ?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:58:50 ID:LS9teMVW
後数年で通常兵器でも中国が優位になるらしい。
そしてその格差がどんどん広がっていくといわれている。
アメリカの国力も落ちているし
そうなると中国にどんな無理難題を言われても
弱腰の日本政府は受け入れてしまうことになるだろう。
このまま何もしなければ、間違いなくそうなってしまう。
時間的猶予はあまり残されていない。
日本に残された選択肢は、核武装しかない。
時代が大きく変わろうとしている今、
日本も変わっていかないといけない。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:47:53 ID:FSmW620G
中国が我が国との協議を無視してガス田開発をしている,是に対し我が国は
抗議はしたものの,中国は決定していないのでカラスの勝手でしょうと一蹴
したと聞く,此の態度は何処から出ているかと言えば核の保有している国と
日本の様に核の無い国のとの違いがハッキリしている,我が国は将来に渡り
此のままだと中国政府の威圧的態度に屈伏しなければならない,其ればかり
か我が国領海内を中国潜水艦は堂々と侵害している,日本国民はそれでも
バカみたいな非核三原則を唱えていなければならないのであろうか 竹島も
取られ,海底資源は吸い取られ,それでも我が国政府は手出しできないのだ
国民の皆さん是でも満足なのでしょうか?

223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 15:46:21 ID:TVyJWpVZ
まったく関係ない話で申し訳ないんだけど、河野太郎のブログにあった記事で

http://www.feer.com/international-relations/20098/january58/Japans-Mistake-at-the-NSG

要約すると、日本は国連総会で核武装に反対するくせに、
原子力供給国グループ(NSG)に於いて、米印原子力協定に反対しなかったじゃないか。
という批判論調でおkなのかな?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:59:58 ID:geDWq2eG
あげ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 04:13:21 ID:qQGXi0WV
また例の販促キャンペーン手口に見事に嵌ってしまってるw
226sizuku:2009/04/04(土) 04:49:08 ID:cmOCp5TX
http://www.youtube.com/watch?v=C84D3PHjDlg

テポドン顔にかけて
ねえ早くかけてよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:08:54 ID:VX3V22ye
今すぐに戦時緊急会議を招集して憲法第9条を改正し、核兵器武装して
北朝鮮の攻撃に備えるべき。オバマがスピーチで「米国領に北朝鮮のミサイル
が届かない限り、米国は何もするつもりはない。それよりも、6っ過酷協議に
北朝鮮を参加させることのほうが大事」と発言。
…在日米軍には今すぐ、出て行ってもらおう。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:58:47 ID:0/9LIsqB
>>222
それを核云々に繋げるのは無茶苦茶すぎる。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:06:42 ID:VX3V22ye
尖閣諸島も竹島も、日米安保条約が有効ならば、なぜ米軍は何もしなかったのだろう?
在日米軍の必要性と縮小も考えるべき。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:33:59 ID:6gtqAP7s
米軍にとって重要なのは本州や沖縄の米軍拠点だからでしょ
そもそも安保というのは敗戦講和条約によって占領期間が終わるのに逆らって
駐留を永続化させるために締結させたものだからね
日本の固有領とか離島とかを防衛することなど米軍とは無関係だよ
日本を守るなんて安保のどこにも書いてないだろ
第三国に出兵するために日本の米軍基地を使ってもよいことを明文化してあるだけ
そしてこれは国連定義によると侵略と駐留に相当するのだが
学者や政府はこのことを黙殺している
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:35:51 ID:r+E5OY8l

冷静に考えて

核武装するためには

こんなとこで気炎をあげてないで

デモ行進すべき
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:26:19 ID:Xa9VvCrP
核よりも、

弾頭1〜5トンな半径1km×1kmな戦術弾がほしい、あと、ハイホークの類の超音速ミサイル

1発型の核ミサイルは、コスト悪いから流行らないかもな。

3km×3km 1発10億の玉打つより、
1km×1km 1発1億のミサイルたくさん打ったほうがいい。

なんかロシア、アメで、戦術弾流行りそうだよ。
アメは戦術核(5キロトン?)、ロシアはサーモバリック爆弾。


SADRAM(HEAT100ミリ以上)の威力があれば、戦術的には十分だしね。

基地に打ち込んで、
建物、車両、航空機、レーダーやければいいわけだから。

コンクリートにどこまできくか分からないけど。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 16:43:36 ID:K35hfF/5
「ライス前長官ら弱腰だった」 自民・細田氏、北朝鮮対応で

 米国の対応の“甘さ”が北朝鮮を増長させているとの見方を示した。
 これに先立つ役員連絡会では、ミサイル発射後の日本政府の対応に関し
「危機感が足りない」と述べ、北朝鮮による核放棄実現へさらに圧力を
強めるよう主張。出席者からは「日本も核を持たざるを得ないという気持ちで
取り組むべきだ」との声が上がった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090407/stt0904071318003-n1.htm
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:39:12 ID:Q/f5O+lO
【政治】自民・坂本組織本部長「日本も核武装、国連脱退」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239121692/
【北朝鮮問題】日本の核武装「人類破滅に」=対北で冷静対応を、意見交換の為中韓を訪問したい-自民・山崎氏[04/07]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239102102/
【ミサイル発射】西村眞悟議員「我が国は、核抑止力を確保すべき。アメリカは戦略核を削減するなら、廃棄せずに日本によこせ」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239067285/
【ミサイル発射】「敵基地攻撃力」保有議論を 自民部会で意見相次ぐ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239067543/

田母神氏 持論を展開 県議会防衛議連で講演

 また「核兵器は一発でもあれば十分抑止力が働く」と核武装論も展開。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20090403/CK2009040302000109.html
「弾道ミサイル配備すべき」田母神元空幕長、著書で主張
http://www.asahi.com/national/update/0321/TKY200903210232.html
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:51:05 ID:sMmSWSvN
核廃絶の署名してこようかな
なんか核武装するとか言ってる冷静にイカれた人沢山いて怖いから
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 02:42:13 ID:xZIJ0ZB4
国連憲章
日本敵国条項が未だに
削除されてないだろ? 日本は敵国であると
明記されてるのに
常任理事国入りをって
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 13:50:55 ID:JEjtE8JM
【ミサイル発射】西村眞悟議員「我が国は、核抑止力を確保すべき。アメリカは戦略核を削減するなら、廃棄せずに日本によこせ」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239067285/
【政治】自民・坂本組織本部長「日本も核武装、国連脱退」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239163572/
【ミサイル発射】「敵基地攻撃力」保有議論を 自民部会で意見相次ぐ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239067543/


http://p2.chbox.jp/read.php?bbs=newsplus&key=1239067285&host=tsushima.2ch.net&ls=all&field=id&word=I4Vm%2FylF0&method=just&match=on&idpopup=1&offline=1
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:31:11 ID:1Uq3eYXQ
【国防】「日本も核武装をすべきだ」 ネットでは自民・坂本発言を「評価」[04/08]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239188774/
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:00:45 ID:qo64BwYT
核武装は賛成だが
国連脱退ってのは意味不明だな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:18:00 ID:fso+XlAw
日本独自での核保有はリスクがありすぎると思う。
・中国・韓国・ロシアに対して日本を攻撃する絶好の口実を
 与えてしまう。
・国際世論の反発→経済制裁
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:35:04 ID:fso+XlAw
そこで提案なのですが
米軍の核搭載巡航ミサイルを海自潜水艦に搭載させ
核搭載巡航ミサイルの運用管理の為に米軍士官を搭乗させ、
平時は海自側と運用管理の訓練を行い有事の際は、
核搭載巡航ミサイルを海自へ移管させる方策なら有事にならない
限りはNPT条約に違反する事も無いと思います。

戦術核ゆえに抑止力としては不十分ですが中国・韓国を牽制するには
有効だと考えます。

この条件なら交渉次第ではアメリカ側も応じる可能性はあるかもしれません。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:20:42 ID:5uyYkDWk
ぼくらはただ生きたいだけなんだ。だれかを傷つけたいなんておもってないはずだ
守ろう。日本だけじゃない
世界の人々が笑って暮らせる日々を
誰かに操られて殺しあう過ちは3回目は繰り返しては絶対いけない
そばにいるだろう。守りたい人が
軍事力を持つことは確かに守りたい人を守ることになるかもしれない
僕の考えは不可能な妄想かもしれない
だけど変えよう。僕たちの生きている世代で
僕らは世論を動かせる
ここが最後の砦なんだ
世論を動かせば政治が動く
日本が過去の悲劇を生かし世界の代表にたって平和を訴えるしかない
少数の人間は自分たちの計画を暴露され蔓延するのを恐れている
核を持つとかそんな簡単な状況じゃないんだ
他の国がそんな状況でも僕らは訴えよう
戦争がいかに意味のないものか
戦争して笑ってるのは少数の人間しかいない
僕らは彼らのために無意味な争いをした

243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:28:40 ID:UxzsrBUk
>>242
お花畑な詭弁は止めてくれ!!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:31:08 ID:djDSTB/Y
反米派が核保有を主張するならわかるが
核を日本に使用したアメリカの子分の親米派は核保有を主張するのは
アメリカに「中韓を憎め!呪え!殺せ!」と洗脳されているために違いない(笑)
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:55:57 ID:eQz5JdT7
>>244
私は親米派でもアメリカの子分でも無く愛国者です。
ただ国益を損なうことなく核抑止力を手にする
方法を書いただけですが
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:29:18 ID:wQehJ010
お花畑万歳!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:43:12 ID:1PzqFn1J
>>242
馬鹿か、核兵器を持たなければ落とされないとでも
思っているのか?
核を持つことが悪ではない。
北朝鮮が持ったということは、皆で考えるべき
日和見は滅ぼされる
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 03:09:40 ID:mMLYMwtR
発射受け“敵地攻撃能力”検討

自民党の中堅・若手議員が、北朝鮮による発射を受けて、北朝鮮に対する抑止力を研究する
勉強会を新たに発足させ、自衛隊が相手の基地を攻撃する、いわゆる敵地攻撃能力を持つ
ことができるかどうか検討を進めていくことになりました。
http://s03.megalodon.jp/2009-0410-0306-27/www3.nhk.or.jp/news/k10015305181000.html
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 05:51:48 ID:2dj4dVnb
【政治】自民・坂本氏「北朝鮮が核を保有している間は、日本も核を持つという、脅しくらいはかけないといけない」★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239260386/
【国防】「日本も核武装をすべきだ」66% ネットでは自民・坂本発言を「評価」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239282886/
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 09:48:57 ID:ROJGGufP
>>235
まだ寝ぼけてんのかよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:00:42 ID:dE6kxIEk
大前研一氏の最新「さらば、アメリカ」に日本が中国と接近するような
ことがあったらアメリカに八つ裂きにされるだろうと書いてあった。
日本に核を持たせて互いに滅ぼし合わせたいんだろう。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 16:13:46 ID:bXyldAmp
左翼も右翼もお花畑多いな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 17:17:32 ID:+3DlIIM7
>>242
まっっとうに捉えれば、洗脳された朝鮮学校中学レベル。

20才以上の人間なら、反日朝鮮プロ市民団体の創作にも聞こえる
反戦平和の掛け声の元、周辺国は軍備はそのままに、日本を軍事解体し
弱体化すれば一体どうなるか?。。日本は大幅な外交上の不利益を飲まされたり
軍事占領されてしまうだろう。北朝鮮の核開発実戦配備を放置した
アメリカも安保もあてには出来ない。予算など余裕も減っている

ガンジーの無抵抗主義は、21世紀の現実社会に通用しない。特に相手がモラルも低い
発展途上国の場合は尚更に。 核武装は、問題核配備国への
最大の抑止力として作用し、将来の日本の平和維持を実現可能とする。


254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 17:21:53 ID:bXyldAmp
>反戦平和の掛け声の元、周辺国は軍備はそのままに、日本を軍事解体し
弱体化すれば一体どうなるか?。。日本は大幅な外交上の不利益を飲まされたり
軍事占領されてしまうだろう。北朝鮮の核開発実戦配備を放置した
アメリカも安保もあてには出来ない。予算など余裕も減っている

これはさすがにお花畑と言わざるを得ない

ガンジー、人間的にもカスだよ^^
アフリカ人差別主義だったり、家族に質素な生活強制したりね。
ガンジーの長男は、グレてイスラム教徒になっちゃったしwww
そもそも自国の利益が何よりも重要な政治の世界に、平等とかそういったお花畑概念を持ち込むなんてキチガイの域だ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 17:34:02 ID:+3DlIIM7
要するに日本の国益、平和維持の為には核武装するべきだと
言う事です。有事に米国の安保出動や核の傘が相当怪しいと分かる以上
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 17:41:45 ID:bXyldAmp
>>255に全面的に賛成。
というか、合理的な判断をすれば必然的にそうなる。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 11:55:15 ID:zDdEjCnN
原爆2つも落とされたのに
核防衛権放棄してるこの国はあたまがおかしい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 12:51:12 ID:I0ETtUIY
核を持てばまたキチガイのように騒ぐんだろうな。靖国どころではないぞ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 14:02:13 ID:deL5UCRy
>>253
>ガンジーの無抵抗主義は、21世紀の現実社会に通用しない。

よくこう言う頓馬な事言う人いるけど
ガンジーのは「非暴力・不服従」の抵抗運動だかんね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 14:36:17 ID:5qC2ocfi
最近近所の治安が悪くなり 密輸拳銃を持った悪人も多くなってきたので
それぞれの家庭でも拳銃を持とう。銃規制を撤廃しよう。  ってことですか・・・
それよりも、密輸拳銃の取り締まりを強化して、銃そのものの廃絶を考えたほうが適切です。

ちなみに
日本が核兵器を保有するということは、遅かれ早かれ全ての国が核兵器保有国になるということです。
こんな危険で無駄なことはありません。

全ての武器の購入資金を貧しい人に均等に分配すれば不幸な人が限りなく減るというのに・・・
人間はなぜにこんなに愚かなのか・・・

261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 18:21:49 ID:K/+Fecmc
核じゃなくてもうちょっとクリーンな超兵器がいいなー。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 18:47:43 ID:F0BJe0/D
ハイブリッドミサイル
中性子爆弾
ヒューマン・オンリー・ヒット・ボム
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:08:05 ID:8p5/D9F1
で、核をもったら具体的に何が出来るようになるの?

中国や北朝鮮と互いに利のない潰し合いでもするの?
アメリカに喧嘩売って自滅するの?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:22:24 ID:fkxAKRTI
>>263
で、核をもたなかったら具体的に何が出来るようになるの?

中国や北朝鮮だけが利のある恫喝外交を認めるの?
アメリカの言いなりになって自滅するの?(爆w)

核を持ったらすぐに使わなきゃいけないという君のような
考えこそが一番危険だな。
軍拡競争はなんでやるの?相手国が有利にならないようにするためだよ。
核武装も一緒。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:29:31 ID:uVcKTbVo
>>1
それ最初に思いついたの俺だから
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 13:55:53 ID:aj4D/kt0
>それよりも、密輸拳銃の取り締まりを強化して、銃そのものの廃絶を考えたほうが適切です。
あのさー、日本国内に限っても、違法な拳銃はなくならないんだよ?
「国際社会」で「核」だったらなおさら無理に決まってるじゃん。
現実的に絶対不可能。

>全ての武器の購入資金を貧しい人に均等に分配すれば不幸な人が限りなく減るというのに・・・
ただの妄想。
あなたの意見は現実的じゃない。いわゆる「お花畑」な人。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 15:17:19 ID:V0baIe4+
最近近所の治安が悪くなり 密輸拳銃を持った悪人も多くなってきたので
それぞれの家庭でも拳銃を持とう。銃規制を撤廃しよう。  ってことですか・・・
それよりも、密輸拳銃の取り締まりを強化して、銃そのものの廃絶を考えたほうが適切です。

ちなみに
日本が核兵器を保有するということは、遅かれ早かれ全ての国が核兵器保有国になるということです。
こんな危険で無駄なことはありません。

全ての武器の購入資金を貧しい人に均等に分配すれば不幸な人が限りなく減るというのに・・・
人間はなぜにこんなに愚かなのか・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 15:22:05 ID:LNEuSaMh
日本が核を持たなくても核保有国は拡大する。
これ常識
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 15:58:54 ID:ztq2LO/8
【8:443】日中同盟で反アングロ・サクソン 19


http://society6.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1235087964/
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:01:08 ID:8p5/D9F1
>>264
核を持ってもそれに伴う力がなけりゃ恫喝外交ぐらいしか出来ないって
自分で認めてないか?その書き込み。
しかもそれも全然上手くは行っていないって、中国や北朝鮮や印パ
見りゃ一目瞭然だし。

核兵器はあれば活用できる便利な兵器なんかじゃないぞ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:48:54 ID:aj4D/kt0
とりあえず、ID:8p5/D9F1よ。
>中国や北朝鮮と互いに利のない潰し合いでもするの?
>アメリカに喧嘩売って自滅するの?
>核兵器はあれば活用できる便利な兵器なんかじゃないぞ。

これはない。
中国や北朝鮮と潰しあいすることもないし、アメリカに喧嘩売ることもない。

核兵器は便利な兵器だぞ。

IDにF1があるから許してやる。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 18:17:33 ID:NdWMig1b
【軍事】米国、ステルス戦闘機F22の生産中止へ…日本の次期主力戦闘機(FX)計画の見直し必至
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239072201/
ミサイル防衛に関しては、弾道ミサイルを発射段階で迎撃ミサイルによって破壊するシステムの
開発を「技術的問題が大きい」として放棄。航空機からレーザーで破壊する方法についても2機目の
試験機の製造をやめ、研究開発に力を入れることなどで、計14億ドル(約1400億円)の予算を
削減する。
一方、ミサイルが落下に入った段階で迎撃するTHAADや、日本も導入しているイージス艦発射型
のシステムは配備を強化する。

【北ミサイル発射】米軍需産業には朗報? 「北朝鮮の脅威から米国民守ろう」と、オバマ政権の軍事費削減に一斉に反対の声
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239025485/
【北ミサイル発射】オバマ米大統領「ルール破った北朝鮮は、罰せられるべき」と演説…YouTubeでは「オマエ(米国)が言うな」と批判の嵐
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239025336/
オバマ大統領の演説動画 (p)http://www.youtube.com/watch?v=10_ZsYIQaKg コメントには
「イラクやアフガンで好き勝手やった米国がルールとかほざくなボケ」「広島・長崎に原爆落とし
た米国が核持つ権利あるなら、他のすべての国も持つ権利あるだろ」など米国批判多数

【調査】 麻生内閣支持率28%、日本の核武装に反対73%…フジ「新報道2001」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239009964/

249 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/07(火) 05:08:30 ID:6DqLEKNIO
オバマの演説は日本の核武装防止の為だろ?

ホントに日本人はバカ。ナイーブ。

>>227

>>237

【国際】「核軍縮は日本がリーダー」オバマ大統領が期待示す 麻生首相との電話会談で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240547564/
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 23:46:03 ID:tONyk0Yj
http://www.youtube.com/watch?v=q0cmuaNgf8s
核の歌です。世界中の人、特に権力者の人は聞いてみてね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 23:54:19 ID:qyizvQOk
金座 銀座  佐渡金山 石見銀山  大判 小判 一朱銀 豆板銀


マルコポーロも真っ青の現物通貨母体=金銀の宝庫。
江戸時代の日本は世界一の金持ち、銀持ちだった。
ユダヤ商人が日本人をだましてでもぶんどりたかった金銀。

----------------------

その金銀をだまして、ポン太が葉っぱをお金にかえたように、
紙を紙幣として日本から未来永劫富を奪ったのが、
ユダヤ銀行こと”日本銀行” 松方悪魔
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:52:53 ID:xADReIGk
プーチン露首相:

「核兵器を保有しない国は真の主権国家とはいえない」
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244289760/
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 04:33:13 ID:DTGNhRZj
だいたい武力なんてあんま意味ないんじゃないの?
どっちにしたって兵器を買わされる状況は軍産複合体への利益への誘導でしか
ないんだから意味がない。

それより日本は情報収集と世界一の諜報・防諜網と技術を築くことに全勢力(英知と
資金)を傾けたほうがいいな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 17:07:44 ID:H8VVM7zQ
【私が田母神元航空幕僚長に宛てたメールその1】
【1】自分が情報提供したスレッド
【政治】「比例代表を削減すると二大政党制になり、大政翼賛会になる。それは戦争への道だ」社民・福島党首がテレビで発言
【政治】麻生首相「(北朝鮮に対し)我々は戦うべき時は戦わねばならない。その覚悟を持たなければ、国の安全なんて守れない」★7
【足利事件】******
【政治】国営マンガ喫茶に自民党からもノー 河野太郎氏らの無駄遣い撲滅PT、国立メディア芸術総合センターを「不要」と判断
【世論調査】 麻生内閣不支持61%、支持29.5% 次期衆院比例選の投票先は民主39%、自民29%…讀賣新聞・6/5〜7調査
【政治】 麻生内閣支持せずは依然67.2% 民主・長妻氏「最低限生活できるレベルの支給額がないと年金といえない」…新報道2001内容:
【防衛】自民、敵基地攻撃能力保有を了承 ただし予防的先制攻撃は行わず 
内容:
【2012年に起こりそうな世界その*】
【大阪府枚方市で起きた小規模な足利事件的な冤罪事件その*】
本文
 元航空幕僚長 田母神 俊雄空将閣下
以下の幹部自衛官の方々への転送もお願いいたします。
 統合幕僚長 折木陸将閣下、海上幕僚長 赤星海将閣下、航空幕僚長 外園空将閣下
 自衛艦隊司令 泉海将閣下、航空総隊司令 永田空将閣下
 横須賀地方総監  松岡海将閣下、呉地方総監  杉本海将閣下、舞鶴地方総監  宮浦海将閣下
 佐世保地方総監  加藤海将閣下、大湊地方総監 河村海将閣下
 第1護衛隊群司令 山下海将補閣下、第2護衛隊群司令 野口海将補閣下
 第3護衛隊群司令 堂下海将補閣下、第4護衛隊群司令 徳丸海将補閣下
 大阪府枚方市の** **と申します。
 先日は、いきなりのメールで驚かれたと思われますので、まずはお詫びを申し上げさせて頂きます。
 今回は、本年度の技術海曹試験が小規模ながら、栃木の足利事件の如く、大阪府の地方の法曹界の
不手際で、受験資格がなくなった様な結果になりました。
続く。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 17:11:51 ID:H8VVM7zQ
【私が田母神元航空幕僚長に宛てたメールその2】
 閣下もお嫌いな、お巡りさんと裁判官さんと検事さんは、閣下に提出させて頂いた資料によって、
中央の省庁の皆様は、すでに私の味方と化しております。よって彼らの立場は、風前の灯火と化し
ておりますので、わたしの事はご心配なく。
 別談ですが、今はまさに北朝鮮と一触触発の危機的な状況にあります。
 これは仮定の話ですが、第3護衛隊郡が配備されている東舞鶴港から、枚方市までは約100km程の
距離ですが、私に対して、若干後ろめたい思いをされている、堂下提督がお命じになってあたご
なり、みょうこうから射程約124 km以上のAGM-84Dを発射していただけると、大阪地方裁判所、大阪
地方検察庁、大阪府警察本部、枚方警察を一瞬のうちに、葬り去る事も可能のはずです。
 また、ハープーンが北朝鮮のミサイルかどうかは、米軍か自衛隊でないと判断しようがないのも
事実でしょう。
 すでにお気づきの事と思いますが、なぜか私を起点に、自衛隊が一斉蜂起し易い状況下が、設定
されつつあります。
続く。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 17:16:58 ID:H8VVM7zQ
【私が田母神元航空幕僚長に宛てたメールその3】
 それと前回の資料には、あえて記載いたしませんでしたが、私は小学校のおりに、旺文社社長賞
金賞と、建設事務次官賞を受賞し、中学校の折の学力テストの成績は、愛媛県では成績をパーセン
タイルで示す方式をとっておりましたが、PR値は常に99%と県下で1%以内の優等生でございました。
経済的な条件で国立新居浜高専にしか入学できませんでしたが、条件が整えば、今治西高校から、
東京大学、あるいは防衛大学位は、余裕で入学可能な逸材であったと自負しております。
 それでも松下電器系の設計開発専門の派遣会社に入社して、団体事業部長賞、団体社長賞を受賞
することの可能な人材でしたので、自衛隊に入隊が叶えば、今回添付させて頂いた資料の金澤正夫
旧帝国海軍中将閣下程度の任務は余裕でこなせた人間なのであります。
 ゆえに、今回も記載いたしませんでしたが、現陸上幕僚長の火箱陸将(前中部方面総監)が京都
府の非常勤隊員の試験を不合格にした結果は、真に言い難い事なのですが、火箱さんだけにおばか
な判断を下されたのかと、真に失礼な申し上げ様ですが今回ような結果となってしまったのは、全
て彼の責任といっても過言ではありません。
続く。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 17:19:00 ID:H8VVM7zQ
【私が田母神元航空幕僚長に宛てたメールその4】
 素直に、わたしを非常勤隊員の試験で合格とされていれば、普通に本年度の技術海曹の試験を受験
して、余裕で合格して、来年度から3等海曹として、閣下の同志の一員となる事が可能であっただけに
非常に残念であります。
 閣下も、在野に下られてTV等に出演されている様なので、お暇と思われますので無礼を承知で技術
海曹試験の種目の一つの小論文(試験日まで温めていたものです。)を提出させていただきます。
 これを提出したからといって、即3等海尉に抜擢して頂けるとは思いませんが、概ね今後の世界観は
間違っていないと確信しておりますので、閣下の身内の、現役の自衛官の方々に閣下から、私の秘策
をご伝授していただくと助かります。
続く。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 17:22:27 ID:H8VVM7zQ
【私が田母神元航空幕僚長に宛てたメールその5】
 私どもの祖先は、京都の公家の名門であり、世生は身内の資産を引き継いで、余裕綽々で現役の方々
のお仕事ぶりを拝見させて頂きます。何分にも当家は、日本海側に多数身内がおりますので現役の方々
が失策をなされた場合は、厳しく処断させていただきます。
 平成21年6月6日 大阪府大阪市 大阪城(石山本願寺跡地)にて
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:52:32 ID:pBBI34av
>>276それと核武装したら後百年は安全だよ
改憲と核武装を一緒に考えてる馬鹿がいるけど
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:11:52 ID:LKBr0FaL
日本が本気になれば核兵器以上のモノ作れそうだけど
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 09:21:37 ID:rJAoS6HB
日本はソーラーレイを作って、宇宙から標的を攻撃すれば核ミサイルなんぞただのオモチャ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 04:08:46 ID:ouxzoCyF
韓国、ダッセーwwww
3年前に「核の傘おことわり!」してるのに、今回は泣きながら要請してやんのwwwww

【米韓】米の「核の傘」提供、韓国が韓米共同発表文で削除を主張[10/17]
1 :死にかけ自営業φ ★:2006/10/17(火) 14:20:15 ID:???

昨年10月末、ソウルで開かれた第37回韓米年例安保協議会(SCM)で、
韓国政府は、韓米共同合意文から米国の「核の傘」提供を約束した部分を削除するよう提案したが、
米国側が拒否してしたことが16日分かった。
北朝鮮が昨年2月に核兵器の保有を宣言したにもかかわらず、
韓国政府は米国の「核の傘」提供公約を自ら拒否しようとした格好で、波紋を呼びそうだ。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161062415/
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:16:41 ID:PIcwiTXT
クラスター爆弾廃棄反対
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1212288860/

【台湾】NHKスペシャルの偏向報道を許さないOFF 11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1244685625/

パチンコ反対デモ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1120981153/

中山大臣辞めるなオフ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1222530505/

★★外国人参政権反対運動OFF   part11★★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1244305488/

国際社会に南京大虐殺は完全な虚構と呼びかけ!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1164511784/
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 02:52:34 ID:Xo3/HqKe
【北・核実験】田母神氏「日本は核武装を目指すべき」…だが議員でそんなことを言っているのは西村真悟衆院議員ら少数だけ★4[05/29]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243761655/

【韓国】「アメリカは本当に守ってくれるのか」「核武装論」が再浮上 北朝鮮の2度の核実験に反発 [06/21]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245512676/
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 16:02:23 ID:E+wLFCSc
>>240

バカ発見w
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 16:10:28 ID:I1eTmWy8
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:46:17 ID:ltIHtuA3
【毎日新聞・社説】視点:核の傘 今の日本は北の核やミサイルに無防備だが、核武装などに国を導けば取り返しがつかない★2[06/23]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245727198/
ttp://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20090623k0000m070100000c.html
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:47:03 ID:ltIHtuA3
WEDGE(ウェッジ)
2009年7月号
ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/405
■WEDGE OPINION.1
>>飯塚恵子(米ブルッキングス研究所客員研究員・読売新聞政治部次長)
北朝鮮の暴走 日米同盟強化のため今こそ核の傘の議論を
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:56:13 ID:rOTj4sUQ
コスト減 国産ウランに道 原子力機構、海から捕集

 日本原子力研究開発機構は、原子力発電の燃料であるウランを海水中から取り出す実証実験を
進めてきた結果、最大の課題であるコストを、ウランの実勢価格の3倍弱にまで低減できたことを
明らかにした。同機構では海水中からのウラン捕集コストの低減努力をさらに重ねて、2017年に
コスト的に見合うウラン採掘を実現したい考えだ。現在、日本では年間8000トンのウラン需要がある
が、全量を海外に依存している。この技術が実現すれば“国産ウラン”の生産に道を開くことになる。

 最近のウラン価格は1キログラム当たり1万3000円程度で推移しているため、3倍弱にまでコスト
の差を縮めた計算。ウラン価格が高騰していた2年前に比べると、コスト格差はさらに縮小する。
回収コスト全体に占める捕集材の製造コストは6割と大きく、捕集材に吸着したウランを取り出す
コストは全体の4%に過ぎない。このため、捕集材の改良などでコストを低減できれば、ウランの
実勢価格に対抗できるレベルにまで引き下げられるとの見方をしている。
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200906230091a.nwc
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:19:43 ID:FyV6Vwka
【韓国】安保意識の変化、相反する価値共存を求める国民 「核兵器保有すべき」60.5%、20代の48.5%「戦争に参戦したくない」[06/28]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246180022/
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:56:22 ID:AK35clBm
レアメタル、工場廃水から酵母で回収──京大が基礎技術開発
ttp://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news000570.html
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:34:12 ID:GtNvr5Of
【日中】中国の楊潔チ外相、日本の核武装論を懸念「関心を持って注視している」 北朝鮮の脅威背景に[07/02]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246529678/
 中国は、米国との間では既にさまざまな協議で日本の核武装論を取り上げているという。

 日本の核武装の可能性をめぐっては、アジアの軍拡競争を誘発するとして米国も懸念を共有。
米国は日米同盟の下での「核の傘」を再確認することによって、日本国内の議論を鎮めたい考えだ。


【米韓】米オバマ政権、韓国の米国産核燃料再処理に反対 「EU、インド、日本にのみ認めている、韓国、台湾は認めない」[07/01]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246408833/
【韓国】「韓国に核武装の意図はない」 元科学技術処長官、「平和的な核の再処理を行う権利」を主張[07/01]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246409760/
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 02:17:49 ID:ZeXG0P6A
【国際】 「日本が核武装するのと、北朝鮮に核放棄迫るのと、どちらが安全か。中国は熟考を」…米有力政治家が中国に対北圧力要求★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248154639/

★「日本が核武装してもいいのか」 米有力政治家が中国に対北圧力を要求

・ギングリッチ元米下院議長は20日のワシントン市内の講演で、北朝鮮核問題に関して
 「中国は北朝鮮を支え続けて日本が核武装する結果となった方が安全か、北朝鮮の核放棄を
 強要した方が安全か真剣に考えるべきだ」と述べ、日本の核武装懸念を引き合いに中国に
 北朝鮮への圧力強化を求めた。

 元議長は先の米大統領選で一時共和党候補に名前が挙がった保守派の論客。講演後の
 記者会見では「米国にとって北朝鮮の核放棄の方が日本の核武装よりも好ましい」としつつ
 「日本国民は自身を守る権利がある」とも強調した。
 ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/090721/amr0907211114006-n1.htm
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:18:53 ID:Z7LsZU9G
持つ前にどうやって持つか、ちゃんとしたビジョンを
持たないと持てないぞ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:44:20 ID:79s9EnmB
【国防】「日本が独自に核を保有する理由はない」 在日米軍のライス司令官
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248773281/
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:25:50 ID:D6cBZE4K

【国際】初の国産原子力潜水艦「アリハント(意:敵を滅ぼす者)」進水式 - インド
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248610096/
【インド】初の原子力潜水艦が完成 SLBMと核弾頭を搭載 - 中パ両国にらみ、2年後に配備[090726]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1248609261/
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 22:58:50 ID:gLpj0ZJ5
現段階では核保有は難しい。議論はしないと駄目だけど。
それに経済的に中国に依存してる以上、太平洋戦争の二の舞に
成りかねない。核保有の前提条件の1つは経済面での脱中印入だな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:52:17 ID:Wm0KqRgE
中国ロシアの核ミサイルが日本に何千発も着弾しようとも
米国が核の傘ビジネスモデルを放棄するわけがない。
米国が日本へ直接核を売ることはありえない。
米国が核を外国へ売るなんて、
ディズニー社がドル箱のミッキーマウス版権、権利を
日本のサンリオ社へ丸投げするくらい起こりえない事態だ。

米国発、日本核武装論 News23 2003年9月25日
http://freett.com/tamafine/A_Japanese_nuclear_armament_News23_20030925.html
アーミテージ元国務副長官の日本核武装に関する見解
http://freett.com/tamafine/An_opinion_of_a_Japanese_nuclear_armament_20050814.html

北朝鮮が日本へ核恫喝しても、日本人は核武装しない。
北朝鮮が日本へ核ミサイルを向け核恫喝すれば、
それにおびえた日本の有権者は、より米国へ財産・国富を切り売りし、従属する。
日本は米国の被保護国であり、日本はその経済力を国際社会に寄附しつづける。
日本人は温室の花だから核武装するわけがない。(日本はとけて無くなるゲタの雪だ。)
一方、中国は台湾を併呑し、一級の世界大国としての地位を築く。
元米国大統領補佐官 ズビグネフ・ブレジンスキー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BA%E3%83%93%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC
http://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2006/10/26/post_476/
http://www.t-net.ne.jp/~shouei.co/newpage89.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/年次改革要望書
http://tokyo.usembassy.gov/pdfs/wwwfj-20061205-regref.pdf
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:34:33 ID:8EMd2AVz
核を持たない親米ポチ国家にお似合いの世紀の冤罪事件

酒鬼薔薇聖斗・少年Aは無罪。

http://w3sa.netlaputa.com/~gitani/pamphlet/pamphlet-1.htm
http://w3sa.netlaputa.com/~gitani/pamphlet/pamphlet-2.htm

上のサイトを読めばわかる。まともなサイトだから安心しなされ。
でも、以下を追加しとこう。

米国マグダネル・ダグラスが開発した潜水艦発射型ハープーン対艦ミサイルはゆうしお型潜水艦なだしおから運用を開始。
が、(米国潜水艦も含め)発射の際の機械的騒音が大きく、
近くに敵の潜水艦が潜んでいた場合、格好の標的になり撃破される危険が非常に高かった。
それを川崎重工のチームが魔改造に成功。(含む?A少年の父親)
1990年から配備されるたはるしお型潜水艦の登場と相まって海自潜水艦は西側最強の静粛性を当時誇った。
ちなみに次のおやしお級は葉巻型船形ではるしお級よりうるさくなったそうな。
その秘密を得る為のライセンス料をケチったロスチャイルドが真の黒幕。
身長180とそれよりやや小さめの二人連れの特定アジア系外国人が実行犯。
二人は米国DIAとKGBのスパイ。
共謀して組織を裏切り中国又は北朝鮮に高値で売ろうとして一族の怒りを買い自殺を装って処刑される。

世間を揺るがした1995 9 4に起こった沖縄少女(12)強姦事件から
2年もたたないこの時期に、(一人は)米国兵士による猟奇連続幼児殺人・傷害事件。
5人もの女児と少年が狙われ、3人死亡、3人重傷。
腰抜け外務、警察官僚のもと、冤罪事件は起こるべくして起こった。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:46:43 ID:8EMd2AVz
「週刊文春」に掲載された「『少年A』父と母の手記」についての当会の見解 
[神戸事件の真相を究明する会]     
「週刊文春」3月25日号・4月1日号に「『少年A』父と母の手記」なるものが掲載された。
(中略)
 だが、発表されたこの「手記」なるものは、ゴーストライターの手になるにもかかわらず、
出版者の意図とは逆に、A少年が権力によって冤罪にはめられたという真実をむしろ証明するものとなっている。
それは以下の諸点に鮮明である。
1 4月1日号の冒頭に父親の「日記」と称するものの写真を掲げているにもかかわらず、
その「抜粋」と称する文章においてはこれは全面的に書き換えられている。
 だが、発表されたこの「手記」なるものは、ゴーストライターの手になるにもかかわらず、
出版者の意図とは逆に、A少年が権力によって冤罪にはめられたという真実をむしろ証明するものとなっている。
それは以下の諸点に鮮明である。
 a) A少年の両親は、なんらかの動かぬ事実そのものによって「息子が犯人」と思ったことは、今日この時まで一度としてない。
また少年の口から「犯行」の事実を打ち明けられたこともない。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:50:59 ID:8EMd2AVz
 b) 「Aに会いたい」という両親の度重なる願い出に対し、警察は
「報道陣だらけでとても無理」などと言って親子を会わせようとしなかった、という事実が記されている。
 これは、警察が少年を代用監獄に長期間閉じこめて肉親との対面を遮断したまま、
虚偽の自白を強要し続けていたことを物語ってあまりある。
 c) (中略)
ちなみにこの時、「帰れ……」と怒鳴りながらも少年が涙を流し続けたのは、多くの精神科医の指摘するとおり、
警察に騙されて虚偽の自白をしてしまったことへの無念の涙であり、かつ両親が苦しい時に助けにきてくれなかった(警察にそう吹き込まれていた)ことへの悔し涙なのである。
事実少年は後に、「(家族は)自分を守る石垣のような存在」とつぶやいたのだ。〕
(中略)
 d) この「手記」はまた、A少年の弁護団がいかに弁護活動を放棄し少年を裏切ってきたかをも、突き出している。
 両親は審判の全過程をとおし「息子が犯人」と信じていたのではまったくない。
にもかかわらず、彼ら弁護団は、両親にA少年の供述調書その他を見せて、その真偽を検討することさえもしなかった。
これは本当に驚くべきことではないか。そのくせ「抗告しないのが両親の意向」などと外に向かっては嘘を言って、
抗告を検討することさえもせずにさっさと解団してしまったのが 、彼らなのだ。
(中略)
4、われわれは、この悪らつな「週刊文春」の「手記」掲載に全面的に協力した
神戸事件弁護団対策協議会内の日本共産党系悪質弁護士を、怒りに満ちて弾劾するものである。
(以下略)
http://www2.odn.ne.jp/~cac05270/bunshun.htm
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:01:13 ID:8EMd2AVz
日本共産党は実はアメリカの番犬だった

「日本人に謝りたい
〜 あるユダヤ長老の懺悔 〜」
──ユダヤ長老が明かす戦後病理の原像──

■■■第5章:共産主義はユダヤ人が作った

■■日本共産党を育てたのは我々の最大の誤りだった
ユダヤ人が日本人に謝らなければならない最大の問題は、戦後日本共産党を育て残置諜者として残していったことである。
これは具体的にはニューディーラーが全て行なったことである。
共産主義者群から成っていたニューディーラーは社会主義革命こそ行なわなかったが、戦前の日本にあった類い稀な長所をすべて破壊したのである。
それ以上に大きな誤りは、残置諜者として日本共産党を育て、残したことである。

http://inri.client.jp/hexagon/floorA6F_he/a6fhe805.html
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 02:21:44 ID:TWWHTBaP
海水から秘密理にウランを取り出し
核弾頭を作るべき
北が核を放棄すると誰が信じているのか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 13:34:24 ID:JmQYkJCj
え?日本って核持ってないの?
沖縄や佐世保のフェンスの向こう側に何百発とあると思ってた
治外法権で向こう側はアメリカだし
諸外国も日本は核保有国家だと思ってるんじゃない?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 14:50:23 ID:q4IgEiTU
日米同盟オワタ、岡田外相が核密約を肯定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258773794/l50
309テゴ:2009/11/21(土) 16:57:06 ID:2zzdOZdL
第七艦隊に核は搭載している情報は濃厚との事。
310テゴ:2009/11/21(土) 17:02:13 ID:2zzdOZdL
アメリカのオバマ大統領の 核撲滅発言は 
北朝鮮等へ向けた発言と言うよりは 
日本の核保有に対しての 牽制と思っている。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 23:35:49 ID:x1ZZHkDC
>>310 同意
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 23:56:18 ID:QiGZ9FXf
核兵器を使いまくれば地球は滅亡さw
1発目くらいで地球の様子がおかしいぞってわかり、
たぶん4発めあたりから核の冬が地球全体を覆うよw

ロシアやーい、南北サハリンと千島全島を日本に返せー!

オバマさんアフガンへ兵隊を3万増派をやめなよ。やっても何もメリットない。

北朝鮮、アルカイダ、・・どうでもいい。放置でいいよ。

タリバンはアフガンの警官がなだめて家に帰せばいいじゃん。武器は鉄に溶かしてモスク作ればいいじゃん。
秀吉の刀狩りのパクリだけどな。

北朝鮮は韓国政府が世話して安定したら併合でいいじゃん。
北朝鮮放送が言う「民族の力」は、同じ民族の韓国が削いでけばいいじゃん。削いだら韓国が包み込む。

まあ、世の中もっと多きい問題あるからそっち優先だよ。
若者に仕事無いとか、貧困が多くてエイズが蔓延するとか、
一般人すら麻薬に溺れて・・麻薬の利権でギャング同士が抗争するとか、
月イチでテロとか、振込み詐欺が当たり前で国の税収とか・・
そうなりゃ終わりだ。
日本の自殺は年間3万人だとさ。
何か良い対策してくれ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 23:58:58 ID:QiGZ9FXf
まちがった

×多きい
○大きい
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:04:26 ID:I0+5NV4S
日本製の核兵器には でん○ちゃん のイラストが付くらしいよ。
「電気を大切にね」って 絵が入って、飛ぶんだよw
笑顔で世界の滅亡を迎える女の子、、おお。  そうそう、マ○ーゼ応援しなきゃ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:48:20 ID:T1Ptmte3
ちょっと疑問・・・
世界のみんなが核を持ったら
世界は破滅するって意見は小学生の意見じゃね?
だって核を持ったらみんな牽制し合う=核使わない 
じゃないの?
まぁ〜テロリストにあぁ〜〜なんて事は考えなかったらOKじゃね?
テロリストに盗まれないようにするために特殊部隊とかあんじゃね〜の?
みんなどー思う?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 14:45:37 ID:vVw/IRjY
特殊部隊がいてもテロが起きている現状はどう説明すんのさ?www
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 18:08:29 ID:20zZUa07
>>1

(核武装を)←これを何故かっこに入れたの?
318すでにこの有り様なんで↓:2010/01/30(土) 20:00:59 ID:DJ0Khpk0

【石原都知事がワシントンで講演―2005年11月】
中国と米国が戦争すれば米国は絶対に負ける
http://oiradesu.blog7.fc2.com/blog-entry-828.html

アメリカは核保有国・中国とは戦えない ―中西輝政著『日本の実力』
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:48:35 ID:1Pj5A500
>>316
特殊部隊が居なかったら人質は皆殺しにされますが?
ペルー日本大使館占拠事件でも、真っ先に開放されたのは強力な
特殊部隊を保有するアメリカ国民だったんじゃ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:50:29 ID:1Pj5A500
>>312
>たぶん4発めあたりから核の冬が地球全体を覆うよw
ダウト!キャッスル作戦では4発くらい核が爆発したが、核の冬は来なかったが。
中国は、もっとイパーイ爆発させたが、冬は来たか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 14:15:21 ID:qZsbpbSv
  マキアヴェッリ

 一国の国力を計る方法の一つは、その国と近隣諸国との間に、どのような関係
が成り立っているかを見ることである。 もしも近隣の諸国が、友好関係を保ちたい
がために貢納してくるようならば、 その国は強国と言えよう。

 反対に、弱体であるはずの近隣諸国であるのに、それらの国々に対して金銭を
もって援助する関係である場合、その国家の国力は弱いと思うしかない。

 この原因は、一に、自国の武装を怠り、他国民の傭兵に頼ったことにある。
このように近視眼的な国策は、ひとまずの現状打開には役立っても、終局的に
は国家の命取りにつながらざるを得ないのである。



一月三舟 2008年分 岩國哲人ホームページ
ttp://www.tiwakuni.com/sansyuu2008.html

 近代経済学の祖とも言われ、「君主論」などで知られるイタリアの政治思想家、
マキャベリ(一四六九〜一五二七年)に、次のような言葉がある。

 「弱体な国家は常に優柔不断である。決断に手間取ることは有害である。
この種の国家の打ち出す政策は、何かの圧力に屈したあげく、やむを得ずなされたものになる」

 この五〇〇年前の言葉はいまの日本のことを予見でもしていたかのように、
日本の「三流政治」の本質をものの見事に突いている。

 「国家にとって厳に警戒しなければならぬことは、軽蔑されたり、見くびられたりすることである」
 これもマキャベリの言葉である。 国号の誇りを傷つけられても、我関せず。こういう国家や政党、政治家が
愛国心教育を口にする資格はない。防衛省の怠慢ぶりを上回る総理や外務省の鈍感力こそ、
日本のペインかもしれない。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 14:36:56 ID:EE/XLzwE
>>2

新核武装論
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1252245937/    @戦争・国防

         日本の核武装を推進する会26
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1179490459/
現実的に日本の核武装の可能性を探るスレ Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1271954753/  @軍事



@@@ 日本核武装宣言 @@@ 1
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1160633452/ ~376      @ニュース議論
http://mimizun.com/log/2ch/news2/1160633452/
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1160633452/all


核武装関連過去スレなど まとめ
http://p2.chbox.jp/read.php?bbs=news2&key=1160633452&host=news21.2ch.net&ls=all&field=id&word=siJJbUok&method=just&match=on&idpopup=1&offline=1
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:39:01 ID:TaKKZxWZ
【コラム】経済「誤」運営で損失 なんと100兆円ナリ(野口悠紀雄) [10/05/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1273498763/
http://www.toyokeizai.net/business/column/detail/AC/aa03bb760eaa82298fa12da4025afa8b/page/1/
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2010042700202805-1.jpg

 脱線してしまったが、何でこんな話を持ち出したのかというと、いま日本は途方もない
勘定書きを突きつけられているからである。つまり、カモにされているわけだ。
 いくらかと言えば、100兆円である。

■不良債権処理損の10倍の損失
 IMF(国際通貨基金)が昨年の10月に発表した「世界金融安定化報告」(GFSR)
によると、07年から10年の期間においてアメリカの銀行に発生した損失は、約1兆ドル
だ。誠に巨額の損失だが、右で見た日本の対外純資産の損失は、これとほぼ同規模だ。
 日本は1990年代後半に金融機関の不良債権に対処するため、公的資金の注入を行った。
投入総額は46・8兆円で、そのうち返済されずに国民負担となった額は、約10兆円で
ある(詳細は、拙著『戦後日本経済史』、新潮選書を参照)。今回の損失はその10倍だ。
 以上だけを見ても、今回の評価損が、平時に日本経済が被った空前の大損失であることは
間違いない。

 しかし、今回の対外純資産の損失は、日本国民全体としての損失である。もちろん、世界
全体を見れば、利益を得た国がある。日本の対外資産の大半はアメリカに対するものなので
、利益を受けた国は、アメリカだ。アメリカは、いわば、合法的に債務を逃れたことになる。
 今回の事件はしばしば「史上最大のデフォルト」と言われるが、事実そのとおりだと言わ
ざるをえない。「日本がカモだ」とは、このような意味だ。

 アメリカ国債に異常に偏り、しかも、低利回りで満足していたのは、ファイナンス理論を
少しでも勉強したらすぐにわかる愚かな資産運用だ。日本が低利回りで資金を提供したため
に、アメリカはネットの債務国でありながら、所得収支を黒字にすることができたのである
(詳細は拙著『経済危機のルーツ』第4章を参照)。これほど愚かなカモは、人類の歴史を
探しても見当たらない。

(抜粋)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 02:05:04 ID:dHDRKbmy
【社会】迎撃ミサイルSM3の的中率「2割以下」…米学者が論文→8割としている国防総省が反論
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274530332/

【国際】 「地球上のあらゆる場所を1時間以内に攻撃できる新兵器」 〜米軍の超音速機X51Aが25日に初飛行へ(写真あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274547015/
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 02:15:47 ID:dHDRKbmy
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 02:18:06 ID:dHDRKbmy
【朝日新聞】 トッド氏「核の偏在が恐怖、日本も保有を」 若宮啓文氏「核持てば中国も警戒を強めてアジアは不安に」[10/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162300807/
核兵器 「帝国以後」のエマニュエル・トッド氏と対談
ttp://www.asahi.com/column/wakamiya/TKY200610300159.html
 トッド 核兵器は偏在こそが怖い。広島、長崎の悲劇は米国だけが核を持っていたからで、米ソ冷戦期には
使われなかった。インドとパキスタンは双方が核を持った時に和平のテーブルについた。中東が不安定
なのはイスラエルだけに核があるからで、東アジアも中国だけでは安定しない。日本も持てばいい。

 トッド イランも日本も脅威に見舞われている地域の大国であり、核武装していない点でも同じだ。一定の条件
の下で日本やイランが核を持てば世界はより安定する。

 トッド 核兵器は安全のための避難所。核を持てば軍事同盟から解放され、戦争に巻き込まれる恐れはなくなる。
ドゴール主義的な考えです。

 トッド 日本やドイツの家族構造やイデオロギーは平等原則になく、農民や上流階級に顕著なのは、長男による
男系相続が基本ということ。兄弟間と同様に社会的な序列意識も根強い。フランスやロシア、中国、アラブ
世界などとは違う。第2次大戦で日独は世界の長男になろうとして失敗し、戦後の日本は米国の弟で満足
している。中国やフランスのように同列の兄弟になることにおびえがある。広島によって刻まれた国民的
アイデンティティーは、平等な世界の自由さに対するおびえを隠す道具になっている。

 トッド 小泉政権で印象深かったのは「気晴らし・面白半分のナショナリズム」。靖国参拝や、どう見ても二次的な問題
である島へのこだわりです。実は米国に完全に服従していることを隠す「にせナショナリズム」ですよ。

 トッド 核を保有する大国が地域に二つもあれば、地域のすべての国に「核戦争は馬鹿らしい」と思わせられる。

 トッド その考え方は興味深いが、核攻撃を受けた国が核を保有すれば、核についての本格論議が始まる。大きな転機
となります。

(抜粋)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 02:14:41 ID:/paNA1P8
【中国】中国海軍の実力はすでに海上自衛隊を超えた?日米同盟の弱体化を狙う中国[06/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1277529423/
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:50:20 ID:yImpAskq
【社会】田母神氏が広島で講演 「被爆国として核武装すべき」 会場周辺では田母神氏の主張に反対する団体と右翼街宣車の言い争いも
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249557864/
 原爆の日の6日、政府見解の歴史認識を否定する論文を公表して更迭された
田母神俊雄前航空幕僚長が広島市で講演し、「唯一の被爆国として、3度目の
核攻撃を受けないために核武装すべきだ」と主張した。
 日本会議広島が主催し、演題は「ヒロシマの平和を疑う」。
329名無しさん@お腹いっぱい。
【軍事】自国防衛企業の利益粉砕する日本政府(ウォールストリートジャーナル) [10/08/30]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1283568689/