■バラク・オバマはジョン・F・ケネディの再来か■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
黒人初の大統領はあるのか?
ケネディの歴史は繰り返されるのか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:30:02 ID:30SxizLy
海原オバマ小浜
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:16:28 ID:Qn0DC/vg
なるほど。ブラックパワーか!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 02:03:06 ID:9iVzV8Ak
見た目が分かりやす杉だからなぁ・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 03:58:30 ID:KchfuHv0
見た目は黒人、中身は真っ白。
実際、母親は白人だし、3歳の時に離婚のため父親とは分かれて暮らし、
少年時代にはインドネシアとハワイ暮らしだからね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:59:51 ID:WCB7idYv
実際、この人が当選することはあるの?
WASPがだまっていなさそうだが
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:27:51 ID:gEtSxKfm
>>1繰り返すって暗殺されて、イラクに増派ってこと?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:57:27 ID:72Ll2wwI
日本に原爆をおとし60万人の命をうばったのは、アメリカ共和党
日本人が有色人種という理由で原爆を落としたアメリカ共和党
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:16:14 ID:NHyngkxl
撃たれてる人多いけど死んでないからね 最近は・・・
大丈夫なんじゃないの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:22:39 ID:Cclzu74k
ケネディとユダヤの秘密戦争
11重複につき誘導:2007/01/28(日) 12:44:16 ID:mcnSFtWu

2008年 アメリカ大統領選 Part1
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1099723642/l50
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:34:32 ID:ntnIinzS
>>9 CIAがやれば成功するでしょう。ケネディみたいに
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:30:01 ID:A9nwp9AN
オーストラリア:首相のオバマ批判が波紋
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20070214k0000m030002000c.html

 【ジャカルタ井田純】オーストラリアのハワード首相が、来年の米大統領選に出
馬表明した民主党・オバマ上院議員の対イラク政策を批判し、波紋が広がっている。
一国の指導者が同盟国の選挙戦に口を差し挟むような発言をするのは異例で、すぐ
にオバマ氏の反撃を受けたほか、豪野党からも非難を浴びている。

 来年3月までのイラク駐留米軍撤退を求めるオバマ氏の主張について、ハワード
首相は11日、「イラクを破壊しようとするテロリストを勇気付けるだけ」と批判。
「私がイラクのアルカイダ指導者なら、オバマ氏と民主党の勝利を祈るだろう」な
どと述べた。豪州は米国の同盟国としてイラクに軍を派遣している。

 このハワード発言に対しオバマ氏は「私への賛辞と受け取っておく」と語り、
「そう言うのなら豪軍がイラクに2万人増派したらどうか」とやり返した。

 一方、豪最大野党・労働党のラッド党首は、「米民主党のことを『テロリストが
選ぶ党』と言ったようなもの」とハワード発言を厳しく批判し、発言の撤回とオバ
マ氏への謝罪を求めた。ハワード首相は「民主党全体を批判したわけではない」と
釈明し、謝罪を拒否した。

 保守連合のハワード政権は今年後半にも予定される総選挙で5期目を目指してい
る。対イラク政策をめぐっては国内でも逆風が強まっており、ハワード首相には、
ブッシュ政権のイラク政策を正当化することで、自身の対米協調路線を擁護する意
図があるとみられる。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 00:55:33 ID:OpTTwu/y
でもアメリカが黒人を大統領にしたら俺ちょっと見方変わるかも
別に黒人好きじゃないけど賞賛するかもね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 19:31:52 ID:0ErMbkXI
>>13
オバマかっけー
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 17:49:31 ID:9lG2SByv
胡散臭い男。テレビ伝道師みたい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 15:45:04 ID:MZOQNF1h
CIAユダヤ支配から脱却するにはオバマみたいな大統領が必要なんじゃないか?
ケネディ兄弟みたいにまた殺されないか心配だが・・・
日本はとにかくインド、中国、シンガポール、台湾、韓国、インドネシアなどと同盟を結ぶために外交を頑張るべき。

まあそのためには、中国と朝鮮で反日工作しているユダヤの手下達を抹殺しないといけないわけだが。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 15:50:05 ID:FPrXZGen
>>17
オバマ自身がエージェント、ってオチじゃないといいんだがw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 16:41:56 ID:e1ngzQtM
>>17
その前に日本で活動してる油堕屋の手下共を始末しなきゃいけないんじゃないか
政財官界にウジャウジャいそうだが
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:37:00 ID:QVvU++pe
ヒラリーよりいいと思う
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 10:43:17 ID:k1kocSud
その根拠を言ってみろよw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 18:38:20 ID:V6NJRclu
         ∩___∩
      (ヽ  | ノ      ヽ  /)
     (((i ) /  (゚)   (゚) | ( i)))  < 「その根拠」 はい言ったーwwwwww
    /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
   ( ___、    |∪|    ,__ )    
       |      ヽノ  /´
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 20:37:19 ID:Cd42jJ21
アホウヨ涙目wwwwwwww
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:16:28 ID:D6/ANVCW
>>8
ドイツ人はもっと殺されてんだけどな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:20:38 ID:D6/ANVCW
オーストラリアって1番嫌いな国だな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 01:12:33 ID:ka66M3bF
この人姿勢が少し悪い。痩せすぎだし。
日本人みたい。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 14:40:05 ID:dvXcQdG8
>>26
逆にそれが偉そうじゃないつーかアメリカ人ぽくなくていい。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 05:29:45 ID:Lr9OGf8X
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:06:22 ID:eO5soI5w
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2007/03/19/AR2007031902165.html?sub=AR
Clinton, Obama Camps Spar on War
By Dan Balz Washington Post Staff Writer Tuesday, March 20, 2007; Page A06

WaPo:ハーバード大学の公開フォーラムで、ヒラリーとオバマ両陣営の激しい舌戦が


月曜日の夜、ハーバード大学で行なわれた公開フォーラムの討論で、ヒラリー陣営の
主任ストラテジストであるMark Pennと、オバマ陣営のストラテジスト、David Axelrodが
イラク戦争の議会審議におけるヒラリー上院議員の賛成投票や、その後のヒラリー
議員の戦争支持などをめぐって激論を戦わせた。

この討論は、公開で行なわれたヒラリー陣営とオバマ陣営の衝突としては最も激しい
ものとなった。また、それはヒラリー陣営のオバマ候補に対するフラストレーションを
示すものでもあった。(後略)
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 02:31:11 ID:tun83MuJ
黒人初とか騒いでるのは非黒人連中であって、黒人の支持は得られないんだろ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 15:09:52 ID:eO5soI5w
ttp://www.investors.com/editorial/editorialcontent.asp?secid=1501&status=article&id=259455832332557
YouTube Revolt
INVESTOR'S BUSINESS DAILY Posted 3/22/2007
IBD(社説):YouTubeの反乱

YouTubeの、政治に与える影響、特に大統領選挙への影響を、伝統的なマスメディア
に使われる、政治用の巨額の広告費(&政治獻金)との関連で捉えている。

2008年の大統領選挙では、各党の予備戦のスケジュールが変わり、カリフォルニア
やフロリダといった人口の多い州で予備戦の時期が早まった。この結果、大統領
候補者は巨額の政治獻金を得て、巨額のCMを打てない限り、勝利の可能性が
大きく低下する、という。

(つまり、巨額献金集めと大規模CMという望ましからぬものが政治に影響を与える)

評論は、そうした状況を述べた上で(先に、このスレでも紹介した)オバマ支持者の
作った、アップルの1984型 'mashup'のビデオについて考察する。このビデオの
製作者はオバマのWebサイト製作会社に雇用されているPhillip de Vellisという人で、
個人的な行為であるという。

この製作者の政治的背景とかについて、議論があるが、それはどうでも良いことで、
重要なのは、(組織や団体ではない)フリーランスの個人がこういうビデオを作り、
それがYouTubeにUPされて話題になり、たいへん多くの人がDLしてそれを見ると
言う事であると筆者は言う。それは良き事である。何故なら、ようつべとか個人の
ビデオカメラとか、携帯のビデオ撮影機能とか、そうしたものが自由を広め、巨大
資金や既存メディアの支配力を弱めるからである。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:42:22 ID:2JgztdD6
>>30
黒人はクリントンが好きだからな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:06:28 ID:wLAUE7jv
俺からすれば、これも茶番だね。
黒人や女性が大統領になれば、世の中変わったと思えるアホどもに送る飴玉みたいなものだ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:25:27 ID:13NXGAbi
イケメンだし、いってることにも
なかなか賛同できる
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 22:58:32 ID:ooNx//tY
オバマはえらく人気なうえに、資金不足のようだ。
こんな美味しい候補を放っとくなんて、日本政府は何をしているのだか。

「選挙戦で苦労しているようですね、あなたのアジア政策に我々の意見を
 反映させると約束してくれるのなら、資金を援助しましょう。」

と、今すぐ持ちかけるべきだ。

大統領選に必要な資金は、たかが50億円だ。はした金もいいところ。
これで有力候補が買えるなら、安いものだ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 02:17:56 ID:4cqVNwqr
オバマ候補は救世主?=キリスト像のモデルに−米シカゴ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070404-00000071-jij-int

 【シカゴ3日時事】2008年の米大統領選挙で民主党の有力候補となっているオバ
マ上院議員をモデルにしたキリスト像がこのほど、地元イリノイ州シカゴの展覧会
に登場し、話題となっている。「オバマ氏は救世主」というイメージを直接表現し
たものだけに、賛否も含めたさまざまな議論を呼んでいる。

 この像はシカゴ美術学校の学生、デービッド・コーデロさんが制作し、先週末に
始まった学内の展覧会に出品された。学校関係者は「彼は単に現在の社会現象を表
現しただけだろう」と説明しているが、テレビなどメディアの取材が殺到。学校に
は、好意的なものから批判的なものまで、電話や電子メールなどでさまざまな意見
が寄せられているという。 
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 14:58:05 ID:/Lq7Dml3
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:11:09 ID:Wdnu+aB8
>>1
何でケネディ?オバマはあんなに背景が汚くないじゃん。
一緒にしたら失礼だよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 19:50:25 ID:XU0HAG/A

ttp://www.msnbc.msn.com/id/17995773/site/newsweek/
The End of Inevitability
By Richard Wolffe Newsweek
ニューズウイーク:(ヒラリーの民主党大統領候補としての)必然性の終焉

最近話題になった、バラク・オバマがヒラリーと同様の政治獻金を集める
能力を証明した事件について書いていて、民主党の政治資金のスポンサー
にとって、ヒラリーの必然性がなくなったのだ、とする。

余り深みのある分析ではないけれど、今年に入って以降の、ヒラリー陣営
に対する風向きの微妙な変化を捉えているように思える。




同じような視点で、ピッツバーグ・トリビューン・レビューに掲載された評論。
一言で言えば、オバマは予想以上に健闘している、といったところ。
ttp://www.pittsburghlive.com/x/pittsburghtrib/opinion/columnists/zito/s_501637.html
Obama, unbuckled By Salena Zito
TRIBUNE-REVIEW Sunday, April 8, 2007
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 14:31:40 ID:sv0l8VJK
ttp://www.aei.org/publications/filter.all,pubID.25921/pub_detail.asp
In Politics, the Web Changes Everything
By David Frum Posted: Monday, April 9, 2007

AEI:アメリカの選挙キャンペーン、政治資金の集め方をWebが変えてしまった


ディビッド・フラムが大統領選挙の政治獻金の集め方への、インターネットの
影響について書いているもの。ハワード・ディーンのキャンペーンがネットで
小額の政治獻金を広範な支持者殻集めるという革命的な手法を確立して、
すべてが変わってしまった。

ヒラリーは5万人の支持者から総額$24Mの政治獻金を集めたが、献金額
には(大統領候補にノミネートされる前には)規制枠である$2300の制限がある。

オバマは10万人の支持者から、$25Mの政治獻金を集めたが、その半分が
インターネット経由で、ネット献金は平均の金額が$138である。

インターネットによる政治獻金の可能になったことで、大統領候補などの政治家
にとって、献金集めの意味が完全に変わってしまった。いまでは候補者は献金者
を求めてお願いし捲くる必要は、必ずしも無い。

人々に強力なメッセージを発信すれば、献金はネットで向こうからやってくる。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 16:56:16 ID:WJ2GvEtu
ttp://www.msnbc.msn.com/id/18041590/site/newsweek/
Obama's Secret Weapon
Web-exclusive commentary By Howard Fineman Updated: 3:23 p.m. ET April 10, 2007

ニューズウイーク:オバマの秘密兵器、トム・ダッシェル


若くて政治経験の少ない、バラク・オバマの政界指南役、選挙キャンペーンの
アドバイザーとして黒幕のように行動しているのが、前の民主党上院議員で
民主党議会代表であった、トムダッシェルだと解説している記事。ちょっと意外に
見えるけれど面白い取り合わせで、なかなか強力な秘密兵器であるような。

この記事に拠れば、オバマが民主党の大統領候補になる場合、トム・ダッシェル
が幅大統領候補になる可能性もあるのだと言う。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:02:20 ID:b7ND2rQx
ttp://today.reuters.com/news/articlenews.aspx?type=topNews&storyid=2007-04-23T210051Z_01_N23359718_RTRUKOC_0_US-USA-POLITICS-OBAMA.xml
ロイター:最新世論調査で、バラク・オバマはヒラリーとタイの32%支持率獲得

月曜日に発表されたRasmussenの世論調査では、民主党支持者の投票意思のある
有権者(likely Democratic voters)への世論調査で、バラク・オバマが躍進して、
ヒラリーとタイの32%の支持率を獲得した。3位は17%のエドワーズ候補となった。

3月末の世論調査では、ヒラリーがオバマに12%の優位を保っていた。この結果は
ヒラリー上院議員の、バラク・オバマに対する苦戦を示すものと受け取られている。

RCPの、最近の民主党大統領候補の世論調査を見ると・・・
ttp://www.realclearpolitics.com/epolls/2008/president/us/democratic_presidential_nomination-191.html

Rasmussen   04/16-04/19 ヒラリー = オバマ = 32%
FOX News   04/17-04/18 ヒラリー=41%、オバマ=20%
USATGallup  04/13-04/15 ヒラリー=31%、オバマ=26%
ABC/WaPo   04/12-04/15 ヒラリー=37%、オバマ=20%
CNN       04/10-04/12 ヒラリー=30%、オバマ=26%
(後略)

Rasmussenの世論調査は、衝撃的で、ヒラリーとオバマが支持率でタイという
結果は初めてのものだと思う。しかし、他の調査に比べて、この値はちょっと
かけ離れているしRCPのページにあるこれまでの支持率の推移のグラフから
見てもちょっと乖離が大きすぎると思う。今後に、もう少し他の値を見ないと、
このRasmussenのの結果だけで何かを判断するわけにはゆかないと思う。
ただしヒラリーが伸び悩んでいることは事実と思える。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 01:56:23 ID:Q9ic8VRH
ttp://www.latimes.com/news/opinion/la-oew-brownstein27apr27,0,7374812.column?coll=la-opinion-center
LAタイムズ:民主党の大統領候補の数字のパズル (概略)

ヒラリーとオバマは、それぞれ始めての女性大統領候補、黒人大統領候補
なので、その世論調査に現れる支持率にも、従来に無かった人種、性別、
職業階層、学歴などでの特徴的傾向がみられる。

・全般的に見て、女性層ではヒラリーがオバマより多く支持されている
・高校卒以下の学歴の白人女性層をさす「ウエイトレス・ママという言葉が
 あるのだが、ヒラリーはこの階層で、最も強く支持されている。
 ウエイトレス・ママではヒラリーがオバマより16%多く支持されている
 この階層では、エドワーズのほうがオバマより支持が多い

・白人の大学卒の男性では、オバマがヒラリーより10%多い支持
・白人の大学卒女性では、オバマがヒラリーより5%多い支持
・白人の高校卒以下の男性では、ヒラリーがオバマより3%多い支持

・黒人では、ヒラリーがオバマより9%多く支持されている
・ラテン系(ヒスパニック)などのマイノリティではヒラリーがオバマより多く支持

・全体的に見て、白人、黒人とも高校卒業以下の学歴の層にはヒラリー支持
 が多い。この理由は、それらの人が政治やニュースに深い関心や注意を
 払っていないので、オバマが良く知られていないのではないかとの説がある。
・オバマは高学歴層の民主党員に支持者が多いが、問題点はその支持基盤
 が充分広いとはいえないことである。

・今後のヒラリーとオバマの大統領候補指名をめぐる戦いでは、現在の彼らの
 支持基盤を超えて、勢力を広げられるかが問われそうである。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 16:46:01 ID:Q9ic8VRH
民主党大統領候補8人の最初のTV中継のディベートがあって、その評価はまちまち。

ttp://www.theage.com.au/news/world/no-clear-winner-in-the-notsogreat-debate/2007/04/27/1177459979069.html
No clear winner in the not-so-great debate 豪、ジ・エージは勝者なしと言い
---------------------------------------------
ttp://www.cbsnews.com/stories/2007/04/27/politics/main2734484.shtml?source=mostpop_story
Steady Clinton Handles A Lively Debate CBSはヒラリーに軍配を上げている
---------------------------------------------
ttp://www.forbes.com/feeds/ap/2007/04/27/ap3662334.html
Edwards Challenges Rivals on Iraq War  APはエドワーズが、がんばったと書き
---------------------------------------------
ttp://www.nytimes.com/2007/04/27/us/politics/27dems.html?bl&ex=1177819200&en=bf88142bc6884a95&ei=5087

In Debate, Democrats Show More Unity Than Strife NYTは全員をヨイショする記事
---------------------------------------------
しかし、Slateのミッキー・カウスは 'Obama Soars, Hillary Bores'
オバマは高く舞い上がり、ヒラリーは退屈でうんざりさせる。と書いている。
ttp://www.slate.com/id/2164819/?picklerprophet
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:38:51 ID:fkkWGeJI
先の大統領候補のTVディベートで、ユダヤ人がオバマに怒っているわけだが・・

ttp://www.foxnews.com/story/0,2933,269112,00.html

世界の国の中で、アメリカのベストの友人は何処か?と聞かれて、オバマは
NATOとEUをあげ、ついで日本に言及した。彼は、この質問の裏の意味が
イスラエルをどう思うか、という点にあることを理解していないようだ。

日本と違って、イスラエルは周辺国から継続的に存立を脅かされているので、
ユダヤ系の国民はイスラエルへのアメリカの支持を聞きたいと熱心に思って
いて、そういう事情は日系の国民と全く異なる。日本人は、その生存の為に
アメリカが不可欠と思っていないのだから。

オバマの、この答えはユダヤ系国民にとっては大失敗と言うべきものだった。
(後略)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:36:41 ID:t6IrnqX5
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070501it11.htm?from=top
米国の世論調査会社ラスムッセン社が4月23―26日に行った世論調査によると、2008年次期大
統領選に出馬を表明している民主党のバラク・オバマ上院議員が、党内支持率で32%を獲得、これ
まで同党の支持率トップだったヒラリー・クリントン上院議員の30%を抜き、初めて1位に躍り出た。

3月末の時点では、オバマ氏はクリントン氏に12ポイントの差をつけられて党内2位につけていたが、
その後、じわじわと差を縮め、1週間前の調査では初めて両氏が32%と横並びとなっていた。3位は
2004年前回大統領選の民主党副大統領候補だったジョン・エドワーズ元上院議員の17%。

オバマ氏は40歳以下の比較的若い世代からの支持率が高く、クリントン氏は65歳以上に根強い人
気がある。とくにオバマ氏は、民主党予備選に投票する可能性が高い無党派層の支持率でも、クリ
ントン氏を19ポイント上回っている。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:37:46 ID:6cO7fVkh
ttp://www.allheadlinenews.com/articles/7007211064
National Poll Puts Obama Ahead Of Clinton For First Time
May 1, 2007 12:16 p.m. EST

AHN:最新のRasmussen世論調査、ヒラリー=30%、オバマ=32%でオバマが首位に


民主党員の投票意思のある国民に対するRasmussenの全国世論調査で、
オバマ候補が32%隣、始めてヒラリー候補=30%を抜き去り、首位に立った。
エドワーズ候補は17%の3位。

支持者の年齢層でヒラリー候補とオバマ候補の支持率に差が見られ、
40歳以下ではオバマ候補の支持が、65歳以上ではヒラリー候補の支持が多い。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:07:47 ID:OzHMwibY
>>13
> このハワード発言に対しオバマ氏は「私への賛辞と受け取っておく」と語り、
>「そう言うのなら豪軍がイラクに2万人増派したらどうか」とやり返した。

偉い小浜。
ちょーがんがれ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 05:24:25 ID:dT//VRL6
カソリックwwwに黒wwwどっちもアホやん
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 15:41:29 ID:QuTDoK0M
>>13
>「そう言うのなら豪軍がイラクに2万人増派したらどうか」とやり返した。
もうねアホかと。
イラクの社会システムをぶちこわしてテロリストを国内に招いたのは
オーストラリアとでも言うのか
オーストラリア始め同盟国はバカが社会壊してその後始末を手伝っているだけだろ
テロリストの巣窟になってるこの状態で引いたら
それこそ厄災を持ち込んだだけだ
フセイン時代と変わらねぇ、もしくは酷い状態だ

いいから米軍は残って治安回復に努めろ
いくら殺されてもお前らが社会システムぶちこわしたんだから
責任持って回復して帰れ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 16:10:38 ID:Ehzdz8V4
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2007051500603
歴史問題、「日本は誠実対応を」=米民主党候補オバマ氏が見解

5月15日15時0分配信 時事通信

 【ワシントン15日時事】2008年の次期米大統領選挙の民主党候補指名獲得レースに
 名乗りを上げている有力候補、オバマ上院議員(イリノイ州)は15 日までに
 対日政策の見解をまとめた。
 オバマ氏は、日本の「普通の国」への脱皮を歓迎しながらも、韓国や中国など周辺国
 とのあつれきの種になっている歴史問題で、「誠実な対応」を要求、第二次大戦中の
 従軍慰安婦問題などを重視する姿勢を明らかにしている。
 オバマ氏の対日見解は、4月下旬の安倍晋三首相の訪米を契機にまとめられた。 

・・・やっぱこれは点数稼ぎになんのか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 18:17:35 ID:KjJRnmd5
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601039&refer=columnist_hassett&sid=auf9m6WRIfNM
So, Where's the Beef in Obama's Big New Ideas?: Kevin Hassett
By Kevin Hassett May 14 (Bloomberg)
ブルームバーグ:オバマ候補の真の意味の新思考は何処にあるのか?
By Kevin Hassett(AEI)


バラク・オバマはゲリー・ハートに似ている。ハート候補はモンデール候補の
有名な台詞、彼の「新思考」を批判した「何処にその本当の意味があるのか?」
のために敗れてしまった。(後略)

----------------------------------------------------------------------

最近のオバマ発言の地球温暖化、炭素税、自動車産業への批判と労組への
懐柔策などについて論じている。オバマ候補の持つ危うさの一面を指摘している
と思える。オバマ候補は反戦左派の若年層の新世代指導者への期待に乗っか
っているところがあるのだけれど、それを指導できるだけの(思想的、政策的)
中身があるのか、が問われている。筆者は2000年の大統領選挙予備戦での
マケイン候補の経済アドバイザー。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 19:42:22 ID:G9oanZdJ
>>51
外務省は、事実関係と錯誤を解くために、直ぐに説明に行っているのか??
5421:2007/05/17(木) 06:31:21 ID:rFMeluwM
小浜はちょっとどうかなぁ。最初はいいかもと思ったけど、最近ちょっと胡散臭いと思うようになった。
戦争反対〜とか言っておいて、イラン戦争も考えてるみたいなこと言ったり、核攻撃が必要ならする感じ。この人が大統領になっても、世界情勢面ではあんまりよくならなそう
5554:2007/05/17(木) 06:34:22 ID:rFMeluwM
すまん。名前欄まちがえたorz
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 10:59:13 ID:i4qWCEFQ
オバマって、テレビ伝道師みたいな喋り方で胡散臭いわ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 14:51:32 ID:nInrkj04
>>51
中国系票韓国系票人権屋票欲しさの、リップサービスだろ。

しかしこの人、イラク戦争が間違いだっていってるわけだが、
アメリカが日本に支援要求したのも間違いだっていってるのか??
だったら、ちゃんと日本その他同盟国に謝罪しろよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:51:56 ID:S9hq7iMX
http://jimaku.in/w/MNCLomrqIN8/_YAXfKPgVa_?voice=1
誰かこれに最後まで字幕付けて
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:30:01 ID:I9eXHWlp
オバマは外見で損してる気がする。
ひ弱なインテリ臭が漂っていて、合衆国のビッグボスって感じじゃない。
国民や外国に対しての外見的なイメージは重要。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:34:13 ID:8B8tor+3
票のためなら胎児の命も日本の国際的立場も簡単に転がしてしまうメリケンの政治家には辟易ですわ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 02:23:07 ID:/YTUr6IV
>>1
暗殺されるってこと?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:38:27 ID:ryziTdOp
オバマなリズムとオバマなダンスで、サタデーナイトにバカテンポ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 04:17:59 ID:CCKDg79C
ケネディ大統領とその弟は、ブッシュ(ユダヤの奴隷で操り人形)のオヤジに暗殺されたし
ケネディーの息子は、ブッシュ大統領(ユダyあの奴隷で操り人形)に暗殺された

ケネディーは、アメリカ支配を企むユダヤのいいなりにならなかったからね
殺されるのを覚悟でアメリカをユダやから守ろうとしたんだよね

ケネディー以降の大統領は、殺されたくないから全てユダヤの操り人形になってしまった

ヒラリーもオバマもエドワードも、もう既にユダヤの奴隷になったらしいよね
だから、イラク支配は誰がなっても、民主党、共和党の有力議員なら誰がなっても継続らしいよ。

64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 05:13:25 ID:XvI64aKG
ラルフ・ネーダーよりかは有利かな。
TVに取り上げられてるし彼より知名度が
高い。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:12:43 ID:s1oLSf5O
トレゼゲに似てる
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 04:27:59 ID:EezGvfax
ヒラリーなんかよりオバマの方が断然イイね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 13:24:11 ID:z78N1DGz

再送:オバマ米上院議員、チェイニー副大統領の親せきと判明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071017-00000772-reu-ent

[ワシントン 16日 ロイター] 

チェイニー米副大統領と、次期米大統領選の民主党有力候補であるバラク・オバマ上院議員(イリノイ州)が、
遠い親せきに当たることが分かった。リン・チェイニー副大統領夫人が16日、明らかにした。

チェイニー副大統領とオバマ上院議員は、イラク問題をめぐり、副大統領が同国安定化のための戦争を擁護する一方、
オバマ氏は駐留米軍撤退を求めるなど、極めて対極の位置関係にある。

チェイニー副大統領夫人は、米ニュースサイトのMSNBCに対し「1人の祖先が、家系をたどってこれほど異なる道を歩む2人につながるとは、
驚くべきアメリカンストーリーだ」と語った。

シカゴ・サン・タイムズ紙によれば、2人に共通する祖先は17世紀にフランスから移民してきたMareen Devall氏。
夫人は新著のために家系を調べていた際、2人が8親等離れた親族であることを発見したという。

*第2段落の「オハマ」を「オバマ」に修正して再送します。
68patrick:2007/11/07(水) 22:33:44 ID:DhqHOQWE
私が作ったウェブサイトでバラク・オバマについての動画が見られます。
英語と日本語の字幕が付けってますので、アメリカの大統領選挙に興味が
あれば、面白いと思います。見てみてください。

http://www.yappr.com/welcome/Video.action?langId=4&videoCode=pSrsd0LYX9E&videoGuid=1F72B8A2-FF37-4A51-BF96-53453BC54DAA

毎日新しい動画がでますので、ほかの話題を入れたらいいと思ったら、
Mixiのコミュニティで知らせてください:

http://mixi.jp/view_community.pl?id=2726348

または、Yappr.com のブログで意見を知らせてください:

http://patrick.blogs.yappr.com
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:28:00 ID:wZ698G+d
オバマよく聞け。

「日本人は真面目に借金を返すが、アメリカには黒人やヒスパニックなんかがいて、
破産しても明日から金返さなくても良いアッケラカのカーだ。」 
                        
                        by 渡辺美智雄
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:38:44 ID:GzSEAMUa
パラガニの最新予言
http://ytaka2011.blog105.fc2.com/blog-date-20071102.html

大統領候補のバラク・オバマに危険が迫っている!
イリノイ州シカゴで遊説中彼は襲われるだろう。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 05:02:16 ID:Yf6glyhQ
オバマがケネディの再来というなら、

FRBの解体を宣言してくれ

そうじゃなきゃ、オバマはユダヤの手先

72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 07:02:55 ID:LX+DWuDq
ロンポールは??
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:58:46 ID:OAWb8yYJ
>>71

それはケネディでさえ諦めたわけだが。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 13:21:34 ID:dWs/uuyv
>>73
諦めたのではなく
FRBを解体しようとしたら、
連中の逆鱗に触れて連中に暗殺されてしまったので、
出来なかったんだろ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 09:27:49 ID:uOYnu/57
副島がオバマが勝つと予測してるんだが
ジュリアーニだといってる預言者がいて結果が見もの
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 03:36:19 ID:29hrsOgB
>>72
当選しないから、どうでもいい存在

大統領選が終われば、誰にも注目されず静かに暗殺されるだろ

77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 07:38:12 ID:cyU9uL0K
>>76
暗殺する必要あるの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:02:20 ID:KQBqh/n9
>>74

いや、暗殺の理由はイスラエルの核武装を止めようとしたから。
FRBの解体はとてもじゃないが無理なので、事実上諦めていた。
79sage':2007/11/12(月) 00:45:57 ID:u7tC5qCx
小浜もヒラリーもCFRのメンバー、
ロン・ポールが一番良いのではないでつか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 08:12:32 ID:eLUZpND4
オバマとヒラリーどっちのヘルスケアプランが良いの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 13:46:33 ID:oRa2OHDC

国際金融資本の世界支配=グローバリズムの終焉を迎え、世界の主要文明は、
「我々は何者なのか?」という自己規定を始めると共に、他の文明との境界線画定
+内部に入り込んだ他文明所属国民の排除を開始しつつある様に思われる。

サルコジ大統領は内相時代にパリ郊外で暴動を繰り返す移民の子孫たちに対して
「ゴミくず」という罵倒の言葉を投げつけた。また、EU加盟を希望するトルコに対して
サルコジ氏は選挙戦中に、「カッパドキア人やアナトリア人は欧州人ではない」との
侮蔑的発言を行ったが、これは「トルコは偉大な国家だが我々とは別の文明に属する」
というシラク前大統領の敬意をこめた拒絶とは明らかに異なる。

では、サルコジ氏の「ゴミくず」「カッパドキア人」「アナトリア人」に対応するオバマ氏
のキャッチフレーズは何だろうか?

私は、『There's not a black America and white America and Latino America and
Asian America; there's the United States of America.(黒人の米国も白人の米国も
ラテンアメリカ系市民のアメリカもアジア系市民のアメリカも存在しない。彼らが団結
して結成した米国という一国家が存在する)』と言う発言がそれに相当すると考える。

このオバマ氏の発言は感動的とも言える。アメリカが白人のアメリカと黒人のアメリカ
に分断されるならば、自分は体を二つに引き裂かれてしまうという悲鳴が、行間から
聞こえてくる。そして、その悲鳴の率直さが多くの米国人をオバマ支持にさせている
のだと思う。しかし、この発言の裏にはオバマ氏を次期大統領に据えようとする米国
中枢階層の別の意図が隠されている様に感じる。

ジェシー・ジャクソンのような従来の黒人政治家の多くは、奴隷の子孫であったこと
にこだわり、白人との対決感情を心の中に秘め、黒人のための政治を目指していた。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 13:48:34 ID:oRa2OHDC
いわば、『United States of America』よりも『black America』が重要だと考えていた
のだろう。オバマはそのような姿勢を否定するだけでなく、米国の黒人一人一人に
『United States of America』と『black America』のどちらが重要か?と踏み絵を迫り、
『black America』が重要と答える黒人はアフリカに帰るべきだと主張し始めるのでは
ないだろうか?そして、各種の黒人優遇政策を廃止するつもりではないだろうか?

オバマ氏の視線はラテンアメリカ系米国人や、一部アジア系移民などにも
向けられているだろう。「メキシコとアメリカのどちらを貴方は支持するのか」
という踏み絵を迫ることで、オバマ氏は各個人の文明アイデンテティの明確化
(文明戸籍とでも呼ぶべきか)を実行するつもりではないだろうか。

米国やカナダに多い中国系・韓国系移民に対しても同様の事態が想像される。
それは、米国文明の主流派である白人文化を米国文明と規定し、黒人文化や
アジア人文化、ラテン系市民文化を排除してゆくことになるのではないだろうか。

それにしても、他の先進国の文化・文明と比較した時、建国の理念の偉大さを
宣伝し団結を叫ばねばならない米国は、文明の弱さを示している様に思われる。
自国文明の誇らしさを常に語り続けなければ国家を維持できない韓国に似ている。

一方、日本文明は国家の維持のために建国の理念どころか、偉大さすら必要
としない。「日本国=世界最悪級の犯罪国家」という不名誉なレッテルを貼られ、
国家が半ば滅亡した状態ですら日本人は団結を維持し続けたのだ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:51:12 ID:S/lYEQtp
来年あたりオバマが遊説中に襲われるという予言がある
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:02:17 ID:rGYN0HaH
>>82
皇室って本当に便利な道具だね。
建国の理念も偉大なる歴史がなくても国をまとめられる。
EUに王室がそれなりに残っているの同じような理由からだろうし。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:54:48 ID:Lqs0IOuM
宮崎正弘氏が、田中首相が米国の資源戦略の勘気に触れて失脚などという
「台本」は後智慧の産物であったと述べている。田中角栄が失脚したのは
文芸春秋の報道による「田中金脈事件」であり、辞任後のロッキード事件により
闇将軍として生きるしかなくなった。では、田中角栄の真の失脚理由は何だろうか?

私がここで連想するのは、同時期にウォーターゲート事件で失脚したニクソン
大統領である。そして、ニクソンと田中は共産中国を親西側陣営に引き戻す
という一大事業を成し遂げた指導者である。私は、ニクソンと田中は共に反国際
金融資本陣営に属し、共同作業で共産中国を親国際金融資本陣営から反対
陣営に寝返らせたあと、わざと失脚したのではないかと想像している。

また、「ニクソンが日本の頭越しに米中国境回復を実行したことは日本外交
最大の敗北」という一般的な分析も捏造ではないかと想像している。それは、
二人の指導者の業績の偉大さを隠蔽して日米両国を勝利に浮かれさせない
目的か、あるいはケネディのように暗殺されることを恐れたのかもしれない。

毛沢東政権下で中国では人口が激増した。貧困に苦しむ膨大な人口を有する
中国は隣接する日本やソ連にとって脅威であり、国際金融資本はこの脅威を
使って日本やソ連を脅し乗っ取って次の寄生先にする計画だったのではないか。

しかし、貧困と内政混乱に苦しむ中国では毛沢東の政権基盤は危うくなり、
彼は権力闘争での敗北を恐れた為に国際金融資本を裏切って田中角栄・
ニクソンと結んだのだと想像する。間もなく毛沢東が死去すると中国では
一人っ子政策が導入されるとともに日本からの資金・技術導入が進んでいる。
これは、「貧困に苦しむ膨大な人口を有する共産中国」という脅威が減少した
ことを意味し、日本及びソ連の安全保障上画期的な大勝利であったと考えられる。

ニクソンはケネディ暗殺の後、ケネディの遺志を継いでベトナム戦争を激戦化
させ、敗戦をもたらした人物である。ニクソン政権の参謀であったキッシンジャー
やラムズフェルドが現ブッシュ政権で活躍していること、ニクソン・フォードの跡
を継いだカーター政権の参謀であったブレジンスキーが次期大統領候補である
オバマの外交参謀に就任したことも当時と非常に類似している。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:16:01 ID:hd5MsRU/
バラク・オバマ宛てメモ『如何にヒラリーを打倒すべきか』
http://www.ft.com/cms/s/2/dee0a6e8-a109-11dc-9f34-0000779fd2ac.html


ヒラリー打倒のチャンスはアイオワ州予備戦勝利であって、それを失えば
ヒラリーを倒すことは出来ない。ビタミン不足のAdlai Stevensonのように
振舞うのをやめ、お高く留まって純粋であるといったポーズを取るのではなく、
力強く、ストレートに問題にぶつかる態度を国民は貴方に期待している。

貴方のディベートはヒラリーに反対することを避ける場合が有ったりするが、
そうではなくてヒラリーの弱みをつくべきである。ヒラリーは議論の焦点を
逸らすのが上手い。例えばフィラデルフィアのディベートではヒラリーとビル
がホワイトハウスにあったときの事件に関する情報公開を怠っていることを
指摘すべきであった。

さらに多くの民主党員が本当にヒラリーで選挙を勝てるのか疑問に思って
いるのだから、そうした点を明確にすべきだ。貴方の支持者にはクリントン
政権の大物支持者が多く、資金を出しているひとにも前のクリントン支持者
が多い。何故彼らが貴方を支持するのかを明確に指摘すべきだ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:16:57 ID:hd5MsRU/

ヒラリーへの攻撃では、貴方の強い分野に限定すべきである。ヒラリーには
外交経験が無いといって攻撃したが、それは貴方も同じである。更に貴方が
ヒラリーに同意しない場合、貴方が何を信じるのかを明確にすべきだ。
ヒラリーを攻撃することだけではなく、有権者に貴方を理解させることが必要だ。

貴方の齎す変化がどんなものであるのかについて、それはフレッシュな
アイデアに満ちているのかもしれないが説明が必要だ。貴方は戦争反対を
明確にしているがアメリカを何処に導くのか明確ではない。

民主党員とヒラリーの考えの不一致に注目すべきだ。民主党員はヒラリーが
あたかも大統領候補者になる権利を与えられているかのように振舞うことに
好感を持たない。彼女はビルの妻であることで当然の権利を持っているわけ
ではない。こうした点を指摘すべきで、それは強い武器になる。

ヒラリーは冷血で陰謀好きの政治家と見られている面があって、それは
リチャード・ニクソンのイメージに重なる。ビル・クリントンの陽性で明るい
イメージとは異なる。彼女は(ニクソンのように)鼻っ柱の強いタフな競争
相手でベテランのスタッフを揃えているのだ。心して対決すべきである。
88名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/14(金) 00:00:11 ID:VbjDh75t
ヒラリーもオバマもユダヤ悪魔の支配下にあるから

どうでもいいよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:08:46 ID:0zDJ9H0H
オバマが勝つと本気で信じる奴らは相当なお馬鹿!マスコミに乗せられてるだけなのに・・・。(超バク)wwww
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:41:56 ID:FDEJnrBE
オバマ暗殺の予言どこに書いてあったんだ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:26:49 ID:nWearsqG
>>88
ケネディ家もイルミナティだったそうだけど。
オバマはどうなんだろう。
チェイニーと親戚らしいし。
個人的にはJFK化して欲しいが。
92名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/23(日) 12:10:50 ID:X3QfKKIp
ケネディって、イルミによって、一族を惨殺されたJFK。

ひどいよなあ。

93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:19:34 ID:d1ROyh7z
ヒラリーもオバマも猛烈な反日だから嫌だな
ジュリアーニは親日だから大統領になって欲しい
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:26:33 ID:F/S8TpFF
>>93

>>45
>世界の国の中で、アメリカのベストの友人は何処か?と聞かれて、
>オバマはNATOとEUをあげ、ついで日本に言及した。


オバマはハワイ生まれの上に、インドネシアで過ごした経験も有る。
したがって、極端な反日主義者に成る要素は無い。
95佐藤総研:2007/12/23(日) 23:32:50 ID:NccTFzmO

オバマがヒラリーに勝ったとして、共和党に勝てるか。
と言うことで、こんなスレあります。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1197080236/l50
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 02:54:51 ID:n1HDtOKj
オバマはCFRの一人だし、
奴の懐刀は人種差別主義者でFEMAキャンプ推進者のブレジンスキー。
決してケネディの再来などではない。ヒラリーでもオバマでも米国民は地獄行き確定。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 03:04:47 ID:TpUCCf4Y
オバマ圧勝上げ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 04:57:16 ID:pHNjvCfb

Barack Obama has proven charisma.

OBAMA RULEZ !!!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 05:10:26 ID:9MosQ3Po
誰も反論していなかったので。

>>8
> 日本に原爆をおとし60万人の命をうばったのは、アメリカ共和党
> 日本人が有色人種という理由で原爆を落としたアメリカ共和党

広島への原爆投下は1945年8月6日
長崎への原爆投下は1945年8月9日

32 フランクリン・デラーノ・ローズヴェルト 51歳 1933/03/04 - 1945/04/12 4,423 ニューヨーク州 民主党 1882/01/30 1945/04/12(63歳)
33 ハリー・シッペ・トルーマン 60歳 1945/04/12 - 1953/01/20 2,841 ミズーリ州 民主党
ttp://www.promised-factory.com/100years_after/potus/list.html

マンハッタン計画で核を開発したルーズベルトも民主党だし、
日本へ違う種類の原爆を落とし人類史上最悪の大虐殺をしたトルーマンも民主党です。

常識ですので
100○”管理”人○:2008/01/05(土) 09:27:07 ID:EKE/UGrv
ばび
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:30:45 ID:3L6l9N42
>>99
常識というか、どうみてもネタか釣りなので皆スルーしてたんと違う?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:05:57 ID:cZFcEGFH
オバマが大差で勝つ。米国民の大半は下層。
苦しい格差に喘ぐ大衆は大統領勤めたクリントン家を既に体制側とみなし
何も期待しない。社会保険のない底辺は医療費払えず病院にもいけない現実ある。
こういう格差社会で、体制側の議員は不利。自分達で格差を作ってきたので。

大多数の貧困層は、新人候補のオバマに「変化」を期待してる。



103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:22:20 ID:9YtUhOip
【・∀・】オバマ!!

104名無したん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:38:58 ID:lC5+Inbb
 白人富裕層の操るマスコミにスルーで出られるようなオバマも黒人や
貧困層を裏切るのは明白!!

 散々無視され、無視しきれなくなってようやく紹介されるのなら
まだわかるが・・・

 同じ比較するならJ.F.ケネディではなくダース・シディアスの
ほうが近い。

 せめてFRBの廃止ぐらい主張して見せろや!!!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:00:36 ID:Dlj5Ha0G
102の様な、まともに文章も書けない人を見ると、
本当に格差社会だなと実感する。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:48:12 ID:lknbQARG
【Yahooアンケート】 次の米大統領にふさわしいと思うのは?

2008年1月現在、米大統領選挙(11月に本選挙)の主な立候補者の中で、次の米大統領に
最もふさわしいと思う人物は?

ジュリアーニ前ニューヨーク市長(共和) 14% 2510 票
トンプソン元上院議員(共和) 1% 157 票
ハッカビー前アーカンソー州知事(共和) 2% 286 票
マケイン上院議員(共和) 1% 173 票
ロムニー前マサチューセッツ州知事(共和) 1% 94 票
エドワーズ元上院議員(民主) 3% 493 票
オバマ上院議員(民主) 56% 10001 票
ヒラリー上院議員(民主) 20% 3542 票
リチャードソン・ニューメキシコ州知事(民主) 1% 106 票
その他 4% 705 票

1/6現在
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:14:11 ID:gZBFMOsY
http://digitalworld4.myminicity.com/


MyMiniCity

アクセス数に応じて 街 が発展していく

国籍を選んで街の名前を入力するだけでおk
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:46:53 ID:ZAkWzczl
 (▼III▼)y=ー                     ( ゚д゚)・∵. ターン
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:54:00 ID:4JUl4Lek
(▼III▼)y=ー                      >>108( ゚д゚)・∵. ターン
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 07:11:14 ID:A6cTTSRY
FRBの廃止(www

【・∀・】病院行け!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 07:14:30 ID:ScCcx6Vw
オバマカリスマありすぎ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:40:04 ID:RRI7OepQ
オバマの選挙参謀って誰?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:25:28 ID:o47wdpRK
>>99
ちなみにルーズベルトを禁呪を使って呪殺したのは日本ね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 06:03:47 ID:anKXk0hZ
>>1
ケネディの足元にも及ばぬわ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 06:09:38 ID:dJ5+Y5Nw
>>114
意味わかって言ってるのかな?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 07:19:01 ID:znuwwt7S
>>113
全然違う。
20年ごとに0がつく年に当選した大統領を任期途中で殺してるのはネィティブアメリカンの呪い。
1840年就任のハリソンから1980年のレーガンまで140年間破れなかった呪いだ。
ttp://www.adachi.ne.jp/users/d-false/koneta/koneta(43).htm
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 08:05:16 ID:GtNC/Jd3
呪いでも呪殺でもかまわないが、
証明できないものを言い切る>>116の電波脳に合掌(>人<)



オカ板いけよorz
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 08:19:50 ID:Uol/KXnb
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:59:01 ID:lZRlXvq2

■米国覇権の終焉と日本の戦略(ツカサネット新聞) - 6日(日)15時18分
 http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=9190
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:36:42 ID:FYEtZKM5
>>115
FRB等ユダ金の言うこと聞かなかったから
殺られた

オバマもヒラリーもただの犬でしかない
121佐藤総研:2008/01/13(日) 07:48:55 ID:i0JF0iLa

■バラク・オバマはアメリカをどう変えるのか −衰退期のリーダの成否−
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:44:06 ID:8UWbD7ST
ケネディーは、深い教養があって、リーダーシップがあって、
演説やユーモアもうまくて、個人としての人間的魅力に富み、
世界中の政治家からも好かれたけど

大統領としては、
現実維持を望む保守エスタブリッシュメントや裏社会から嫌われた
らしいね

オバマがどういう点で似ているの?若いってだけ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:44:45 ID:df5EsGnv
いやいや小浜黒兵衛の誕生を知ってるのと知らないのがいるだけ。
ライバルのひらりをうっちゃりでやっつければ間違いなくヒーローだ。
124ザマを見ろクソ野郎:2008/01/13(日) 19:25:01 ID:L+ZOrt/F

糞アメリカ人がWTCジャンプアウト!!!バカザマ!バカザマ!バカザマ!

http://tbn0.google.com/images?q=tbn:d3eyeFZihdYVuM:http://strange_site.tripod.com/wtc_sm7.jpg

これが糞アメリカ人のWTCからジャンプアウトのザマだ

http://tbn0.google.com/images?q=tbn:d3eyeFZihdYVuM:http://strange_site.tripod.com/wtc_sm7.jpg

これが糞アメリカ人のWTCからジャンプアウトのザマだ

http://tbn0.google.com/images?q=tbn:d3eyeFZihdYVuM:http://strange_site.tripod.com/wtc_sm7.jpg

これが糞アメリカ人のWTCからジャンプアウトのザマだ

http://tbn0.google.com/images?q=tbn:d3eyeFZihdYVuM:http://strange_site.tripod.com/wtc_sm7.jpg

これが糞アメリカ人のWTCからジャンプアウトのザマだ

http://tbn0.google.com/images?q=tbn:d3eyeFZihdYVuM:http://strange_site.tripod.com/wtc_sm7.jpg
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:46:06 ID:CfwqHGdI
小浜馬楽 ついに日本人がアメリカ大統領に!?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:54:05 ID:C2fS9OwQ
とんぽうろう
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:14:25 ID:3BwWyWCx
金持ちボンボンのケネディはアホ
128佐藤総研:2008/01/27(日) 21:20:36 ID:qI5SoEBm
■オバマの場合、アメリカと世界をどう変えるのか?

◆「世界精神」?◆
バラク・オバマの演説は、我々他国民から見ても魅力的である。
「リベラルのアメリカも保守のアメリカもなく、ただ“アメリカ合衆国”があるだけだ。黒人のアメリカも白人のアメリカもラテン人のアメリカもアジア人のアメリカもなく、ただ“アメリカ合衆国”があるだけだ」(2004年7月の民主党全国大会での演説)

オバマの演説が他国民から見ても感動的なのは、言葉を3つ以上並べて「韻」を踏むという、政治演説の基本を効果的に行う詩人としての素質に優れているだけではない。
アメリカと世界を新しい道へ導く可能性を、彼が体現しているからだ。
たとえて言えば、この事は、馬上のナポレオン・ボナパルトの雄姿に、哲学者ヘーゲルが新しい時代の「世界精神」を見たのに少し似ているかもしれない。

現在、アメリカ大統領選の民主党候補指名争いで、バラク・オバマがヒラリー・クリントンと激しく競り合っており、共和党候補指名争いの方では混戦が続いている。

今後のアメリカには、2つの道がある。
1つは、イラン攻撃に出て、中東の石油を押さえドル基軸通貨体制を維持し、アメリカ覇権の存続を図る道である。
もう1つは、イラン攻撃をせずに、ドル基軸体制と覇権を諦め、普通の大国へと自らをソフトランディングさせる道である。

そして、世界には大仕事が待っている。
アメリカのイラン攻撃を止めさせてソフトランディングさせる事と、その後の新しい世界秩序を構築する事である。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:46:30 ID:/cQjCy4C
「父のよう」ケネディ元大統領長女、オバマ氏支持表明 産経新聞

故ケネディ元米大統領の長女、キャロライン・ケネディさんは27日付の米紙ニューヨーク・タイムズ
に寄稿し、民主党の大統領候補オバマ上院議員について、人々の心を動かし、希望を与えた父親
を彷彿とさせると評価し、支持することを表明した。
「私の父のような大統領」と題した寄稿のなかで、ケネディさんは「初めて、私だけでなく、新しい世代
の米国人のための大統領となりうる人をみつけた」と記した。
民主党内でケネディ元大統領はいまなお特別な存在であるだけに、キャロラインさんのオバマ氏支持
表明は今後の選挙戦にも影響を与えることになりそうだ。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080127-00000927-san-int
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:26:19 ID:ZaJRdZZ4
ロン・ポ〜〜〜ル!!
131佐藤総研:2008/01/28(月) 01:52:38 ID:GWv8ON7S
◆オバマの場合◆
オバマはどうであろうか。
オバマのこれまでの発言と発表された政策によれば、両党を超えてイラン攻
撃の実行から最も遠い大統領選候補者である。(共和党のロン・ポールを忘
れてはいけないが)
オバマがアメリカをソフトランディングさせられる可能性は、どの位あるの
だろうか。
第一に、ヒラリー・クリントンを打ち負かし、民主党の指名を受けた上で共
和党候補者に勝って大統領に成らねばならない。
第二に、任期が残り少なくなった現ブッシュ政権下でのアメリカ自身のイラ
ン攻撃とイスラエルによるそれが行われない状況が必要である。
第三に、不吉な事だがオバマが凶弾に倒れ暗殺されない事を祈ろう。
第四に、内政において、景気後退、貧富の格差、移民・人種問題等々の諸問
題に対処出来なければ、任期途中で指導力が問われる事になるだろう。
第五に、オバマが、実は隠れたイラン攻撃主義者であったり、各方面からの
圧力に抗し切れずにイラン攻撃に踏み切るかイスラエルによるそれを容認す
る事が排除されなければならない。(イランもしくはイスラム過激派の一部
がテロを起こし、アメリカ−イラン戦争を誘発した場合を含む)
132佐藤総研:2008/01/28(月) 01:53:43 ID:GWv8ON7S
◆オバマによるイラク攻撃?◆
オバマ陣営の外交政策顧問格に、CFR(外交問題評議会)の主要メンバー
の一人である大物ズビグニュー・ブレジンスキー氏が就いたと伝えられる。
その最近の著作はオバマの公約と同様にアメリカの単独行動を批判し、多国
間の対話によって世界の問題解決を図ろうという主張に満ちており、一般に
穏健(弱腰)外交で知られるカーター政権時の国家安全保障担当補佐官であ
るが、そのカーター元大統領は、1980年1月の大統領教書で「湾岸地域
における紛争を米国の死活的利害にたいする脅威と見なし、武力を含むあら
ゆる方法で介入する」方針を述べている。

オバマ自身も、限定的なテロリストへの武力行使は否定しておらず、また国
際問題の解決を、「多国間の話し合い」によって解決して行くとは述べてい
るが、「国連決議に基き」との条件は明示していない。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:27:30 ID:aJX2PCM2

★テッド・ケネディ上院議員もオバマ氏を支持へ


http://www.afpbb.com/article/politics/2343058/2568271
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:29:33 ID:gZ8Kk3cR
騙されてるか
わかってないかだね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:34:36 ID:vE7gEzUD

オバマ頑張れ(・∀・)!!

136通りすがり:2008/01/29(火) 18:41:53 ID:YgZ53IhF
ヒラリーはいかにも頭悪そうだし、
でしゃばりビルの助言でまた日本苛めでもされたらかなわんな。
大統領はオバマになってほしい。
経済効果もありそうだし、そのほうが日本にとっていいと思う。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:35:13 ID:W4z2DR4b
あいかわらずケネディー家にはオーラがあえる


アメリカの良心を感じさせるな

138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 06:49:45 ID:wo2jeGbn
オバマが大統領だと
子供の頃見ていたような「羨ましい、格好いいアメリカ」が返って来る気がするな
世界から多くの良い人材がまたアメリカに集まるようになると思う。

ヒラリーだと真逆。世界から徹底的に嫌われ、国内は混乱しアメリカが内戦になってもおかしくないとも思う。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 06:55:31 ID:LjmS4rbI
中国べったりのロムニーはどう?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 07:06:35 ID:dcNTQEWD
オバマの演説は英語パープーの俺でもカッコイイなあと思う
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 07:16:22 ID:LjmS4rbI
全米アーミッシュ計画のハッカビーはどう?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 07:31:32 ID:9oKIkE7A
エドワード・ケネディは長く上院議員を務め一時は大統領候補として取りざたされた事もあったようですが、

1969年、ドライブ中に誤って川に転落し同乗していた女性秘書を水死させる事件(チャパクィディック事件)を起こし、不可解な行動に不審が持たれ、大統領への道は閉ざされることになりまし
た。

翌日まで黙ってた。 女はエドワード・ケネディの子供を妊娠していた?
143佐藤総研:2008/01/31(木) 02:22:37 ID:15bbHxft
エドワード降りたね。

どっちに付くんだよーん!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 05:41:33 ID:kCWl6dfb
ケネディは金持ちのボンボン。

ブッシュが恐怖で大衆を扇動
ケネディは希望と理想で大衆を扇動。

かくして大衆は騙され続けるのである。

オバマは米国のヨン様

145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:42:57 ID:WoPQiYNW
俺もオバマ氏が米国大統領に選出される事を強く望む。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:43:45 ID:NmVHJbkA
オバマの父親ってムスリムだからオバマもムスリム。
コーランに宣誓する大統領なんてアメリカ人は受け入れない。
もし当選しても早晩暗殺されるだろうよ。
147佐藤総研:2008/02/01(金) 01:54:24 ID:KO6CiQGV

因みにオバマがムスリムだとしても、ムスリムも、モハメットをモーゼやキ
リストに連なる新しい預言者と位置付けているから聖書への宣誓には違和感
なく行うだろう。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:12:42 ID:IBcoLvSD

オバマフセインはなんで人気あるんだ?
この人の話は単純すぎてつまらんと思うんだが。

149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:16:10 ID:YBeWph4W
2chだとさ、デキる黒人は「オモシロ黒人」というかビックリ人間大賞というか…
そんな感じで反感なく、しかし現実感もなく受け取られている場合が多いように思う。
デキる帰化人二世を想像すれば、アメ白人の抵抗感に近いのか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:11:32 ID:zNqjn5t1
>>148
そろそろ理念系の大統領が出てきてもよい。
オバマは生き方も理念系。
ケネディを継ぐ資格は十分にある。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:15:16 ID:Fio1u3ZG
理念で大衆を騙す。
悪徳商法セミナーの基本。
現状批判
問題提起
解決方法
約束された素晴らしい未来。
大衆希望を与え騙せ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:07:17 ID:ABX14NH3
騙すための理念なのか、生き方としての理念なのかは、その人の生き方を見ればある程度判断できると思うが。
153佐藤総研:2008/02/02(土) 11:17:36 ID:92N5yiIE


              エドワーズ〜〜〜ぅ

            SHOW THE FLAG!

154佐藤総研:2008/02/03(日) 12:23:15 ID:0BLFh8J3
どっちかに決まらないと、続き書きにくいなあ。
155佐藤総研:2008/02/03(日) 17:01:24 ID:0BLFh8J3

副島さんは、デイビット・ロックフェラーが指名したからオバマと言ってたね。
アーカシックレコードは、フロリダの無効投票逆転判定等々いろんな仕掛けで
ヒラリーと書いていた。

陰謀論も色々だが、どっちが勝つのか。
火曜日には決まるが、明確に決まらない場合もある。
その場合、エドワーズがオバマに付く可能性が高いと見る。

正・副:オバマ・ヒラリー、ヒラリー・オバマ、オバマ・エドワーズ。

ヒラリー・エドワーズは、イラク戦争反対のエドワーズとしては難しいだろう。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:20:37 ID:9xyoOktj
彼奴め天稟がありおる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:26:08 ID:1+X0MaNi
エドワード・ケネディー最終演説

「私はあらゆるものの一部だ。多くが奪われても多くが残る。それが我々なのだ。
 英雄たちの心に共通するのは、
 努力し、探求し、発見し、そして屈することなき意志の強さだ」

「私はここで去りますが、大儀は廃れず、希望は生き続け、夢は決してきえません」

158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:32:15 ID:y422bB/9
ジョンFケリーの再来である
159たいら:2008/02/04(月) 00:34:21 ID:DxzjW7vW
オバマが大統領になれば戦争はなくなるな。ヒラリーは世界を人質にとりそうで恐い。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:47:57 ID:1+X0MaNi
ヒラリーが大統領になったら、2期勤めたいために
権力にしがみつくためにユダヤの祖霊となり
世界は混沌とした暗黒の世界へ

オバマが大統領になれば、
アメリカをユダヤの闇支配から断ち切ろうするだろう
まあユダヤから送り込まれた人種差別主義者のフリした奴か
KKKに暗殺されるかもしれないけど
オバマの一瞬の輝きは2年くらい
そして、またアメリカは暗黒の世界へ
そして、副大統領のユダヤ人エドワードが大統領になって・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 13:32:55 ID:jUc8uI9I
フセイン大統領誕生したら
テキサスは白人国家として独立。
テキサス基督共和国誕生 新たな反米国家が誕生する。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 13:59:02 ID:gH2uhaAS
オバマは色が黒いだけですヒラリー・ブッシュを操ってる黒幕さんは
当然オバマも操ってる、その証拠は黒幕の持ち物マスコミが取り上げているから
マスコミはロン・ポールを一切取り上げません彼は国税庁を撤廃するといっています。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:07:50 ID:GH3Mgx/f

ボビーケネディの再来だろ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:49:44 ID:dG/4hUFo
【米大統領選】福井・小浜市オバマ氏を支持
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202113972/201-300
「広告費に換算すると数千億か数兆円か…」 福井県小浜市がバラク・オバマ支持
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1202112744/1-100
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 06:42:49 ID:06nXQvdI
それでも、まあ、
KKKが未だに闊歩する米国で

女性ヒラリーよりも

黒人が大統領になる意義は大きいな

どうせどいつもユダヤの奴隷というなら

黒人でいいじゃん
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:57:01 ID:UI2AGIur
この大統領選挙は、アメリカにおける、二つの「王侯貴族」たちの覇権争い
の様相が強くなった。ケネディ王朝とクリントン王朝である。仮に、オバマが
当選した場合、オバマは非公式にケネディ王朝を受け継ぐことになる。

ケネディとオバマは、従来アメリカで差別されてきた、アイリッシュ系と
アフリカン・アメリカン(黒人)を代表する勢力となっており、白人主流層の
出身であり、ウォール街の金融ユダヤ人から支援されているクリントン
一族とは、支持母体が異なり、ヒラリーVSオバマという「人種戦争」の
様相にますます混迷の色を深めることになろう。しかし、どちらが勝っても、
アメリカは、「王朝」ではないかという疑いが否定できないものになってくる。

それがクリントン家のように「表」に見えるか、「オバマ=ケネディ」のように
不可視的であるかの違いに過ぎない。ヒスパニック系の票の獲得に貢献
するともいわれている、ケネディ議員の支持は、当初は無名だったオバマ
候補が徐々に民主党の主流層への浸透していることを表しているのだろう。
カーター元大統領ももオバマ寄りである。

167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 12:59:47 ID:7sD0rySw
所得税を廃止すると
金持ちが困る!?

なぜ?

168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 13:07:37 ID:QAStimqL
卑怯者オバマ! 実は黒人にも不支持多い。
日本のマスゴミは偏向報道をするな!
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1202220306/89
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 13:50:29 ID:VjLJCr6z
>>8
>日本に原爆をおとし60万人の命をうばったのは、アメリカ共和党

↑ トルーマンが原爆を落とさせたトップだが、彼は民主党だろ?

基本的に 共和党は親日、 民主党は反日だよ
だから、オバマもヒラリーも日本にとっては、あまり歓迎したくない人。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 14:18:20 ID:LAOFL08B
今小浜の演説聞いて涙とまんねー
必要ないのに、無駄に英語の勉強して後悔してたが
良かった
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:39:57 ID:ZyE7di9N
もうオバマ駄目かな。クリントン決定?
一時圧倒してたのに、いざとなるとまだ早いか・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:56:38 ID:EvU4W7m5
特別代議員はオバマを選ばざるを得ないよ。
だってヒラリーってヒスパニック票で勝ってるだけで
黒人票も白人票もオバマが勝ってるし。

ヒラリー選んだら本選で負けるでしょ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:59:51 ID:unczSotq
オバマの"We are the ones we have been waiting for."という言葉に鳥肌が立った。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 06:16:15 ID:Tik0Rri2
>>167

>所得税を廃止すると
>金持ちが困る!?

国家は収入以上にお金を使う(刷る)結果お金が余りインフレが起きる、
それを防ぐには経済の成長又はその紙幣の需要(※例 他国にドルで石油を取引させる)が必要です
それらが永久に続く訳が無い事を彼等は知っていますだから余った紙幣を
税金として回収するのです、しかし、資本家達は紙幣が大量にばら撒かれた方が
大きな金儲けが出来ますだから無駄に金を刷らせて余った紙幣は税金として吸い上げる。




175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 06:19:33 ID:Tik0Rri2
>>167

知られざるお金の仕組みと、その問題点を丁寧に教えてくれます。

Money As Debt(日本語字幕版)反ロス同盟オリジナル翻訳 第一弾
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771&hl=en

ロン・ポール議員の発言集『Stop Dreaming』(日本語字幕版)
http://video.google.com/videoplay?docid=1094521977173934414&hl=en



176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 06:25:27 ID:Tik0Rri2
紙幣とは何か?誰が発行しているのか?
国家は無償で紙幣を刷れるのに何故借金としてのみ紙幣を発行するのか?
国家は誰に借金をし誰に返すのか?
税金とは何なのか?

これ等を一切言いわない政治家・経済学者は「彼等」の回し者
オバマもヒラリーもブッシュも一言も言わない彼等を大統領・候補にしたのは「彼等」
177佐藤総研:2008/02/10(日) 09:41:34 ID:vNtxa8gG
■オバマの言葉/彼は何者なのか?

バラク・オバマは、アメリカ精神の体現者のようだ。
「リベラルのアメリカも保守のアメリカもなく、ただ“アメリカ合衆国”があるだけだ。黒人のアメリカも白人のアメリカもラテン人のアメリカも
アジア人のアメリカもなく、ただ“アメリカ合衆国”があるだけだ」
(2004年7月の民主党全国大会での演説にて)

バラク・オバマは慈父のようだ。
ある時オバマの演説の後、イラクで戦死した兵士の母親が、「息子は無駄死にだったんだろうか」と目に涙を溜めて駆け寄ってきた時、彼女の肩を
抱き寄せ「決して無駄な死ではありません。アメリカのために戦ったのです」と耳元でささやいた。

バラク・オバマは詩人のようだ。
「ささやきが、風になってアイオワのトウモロコシ畑を横切った」。「変化を求める数百万の大合唱になった」。
(2008年2月5日の地元シカゴ市内での演説にて)

バラク・オバマの言葉は、聖書の預言者のようである。
「最終結果を見るまでもなく分かったことがひとつある。われわれの時が来た」。
(同上)

力のある言葉は人を動かし、国を動かし、やがて地上の歴史と人類の未来を動かし得る。
預言が現実になるかどうかは、アメリカ国民が決める事だが、われわれ他国民も、その言葉が本物か、彼は何者か、そして世界に何をもたらすかを、今後一層注意深くWatchして行くことになるだろう。

佐藤総研/Japan
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 12:51:08 ID:0a5PmhC8
こんなこと言ってはなんなんだが、オバマだったらヒラリーでいいや。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 19:54:41 ID:d4tiArwt
ヒラリーは中国シンパだ、世界が赤く染まるぞw

180預言の書:2008/02/11(月) 09:40:40 ID:Pa2wXix+
予想:オバマ氏が大統領となり、暗殺された場合。
まず黒人による大暴動が発生する。その後民主党が分裂瓦解する可能性も。
人種間対立及び、格差間での対立がアメリカ内で深刻となり国力低下。

国力が低下したアメリカに対するテロが多発し、世界的にも人種間対立及び、
格差間での対立が急増、世界が一層混迷していく。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 10:22:25 ID:fm9Jm4Ri
>>180
日本では、永久に格差対立などおきるどころか

底辺層自身が、小泉や安倍や麻生などの格差主義者をサポートするんだろうな

日本の国民性+ゆとり教育の成果だね

森首相も笑いがとまらない

182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 11:56:46 ID:PNLPYpf5
他国の大統領のことではあるが、オバマ上院議員が大統領に当選したら
アメリカは新しいアメリカへと進化していくような気がする。
女性が大統領になるよりも黒人が大統領になろうとするハンディの方が
大きいのではないかと思うよ。 
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:21:47 ID:k5jfc7Gq
オバマは、万一暗殺された場合に備え、ゴアを副大統領にする。
そして、ボビーの40年後の後継者として、暗殺をおそれず、辣腕を振るって欲しい。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:47:57 ID:S9edwn/4
デーヴィッド・アイクは、目下、展開中のアメリカ大統領選挙の予備選挙
について、民主党の二人の有力候補者、ヒラリー・クリントンも、オバマも、
いずれ劣らぬ詐欺師ペテン師であると言う。

この選挙の結果は、ヒラリーとオバマとこの二人が、正副大統領に選ば
れるだろうと。ヒラリー大統領、オバマ副大統領、又は、オバマ大統領、
ヒラリー副大統領、と言うわけである。どちらに成っても、イルミナティは
OKであるだろう。

アメリカを支配し所有するイルミナティ世界権力の奥の院は、ブッシュ
共和党政権八年のあとは、民主党政権八年、を予定して居るであろう。
イルミナティは、ヒラリー大統領、オバマ副大統領のつもりであろう。
しかし、逆に成っても一向に構わない。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:42:19 ID:vKPwjgTm
黒人だが奴隷の子孫ではない←ここポイント
白黒双方から槍玉にされる恐れもあるわけで、
まさにマイノリティ中のマイノリティと言える。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:21:05 ID:fm9Jm4Ri
>>183

ゴアの娘の婿殿は、ユダヤ超財閥の息子らしいよ

187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 04:07:29 ID:gB1uTSfq
必見!

グーグル検索  



北朝鮮送金ルート


亀田右翼の正体在日


188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:48:29 ID:js7nzQ7q
しかし、黒人に惚れる日本人がいるとは
まあ貧乏人は金持ちの奴隷になるんだから
ゆとりの成果だな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:08:48 ID:NHJsEatd
マイケルジョーダンよりもカッコイイ日本人なんて居るか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:10:41 ID:ThXvaiE9
↑禿同。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:20:52 ID:60XafECH
クレメンスは薬物を使ったのか 米議会の公聴会で証言へ

 大リーグ通算354勝の右腕で「ミッチェル・リポート」で薬物使用を指摘されたロジャー・クレメンス投手(45)が
13日午前10時(日本時間14日午前0時)から、米下院政府改革委員会の公聴会(ワシントン)で証言する。
改めて薬物の使用を否定するとみられる。薬物投与を証言した元個人トレーナーも出席する予定で、言い分は真っ向から対立しそうだ。

 クレメンス側の旗色は芳しくない。12日には親交が深いアンディ・ペティット投手(ヤンキース)も不利な証言を
していることが分かった。ニューズデー紙によると、証人の1人に予定されていたペティットは議会側との事前面談で
「02年の練習中に(共通の元個人トレーナーの)マクナミー氏に『ロジャーにあげたものを、どうして私にくれないのか』と
尋ねたら『違法だから』とこたえた」と語ったという。

 ミッチェル・リポートで「98〜01年に最低16回、クレメンスに薬物を注射した」と語ったマクナミー氏も議会側と
事前面談し、薬物が入っていたとされる容器や血がついた注射器の写真を示した。実物は捜査当局に提出したという。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:29:34 ID:kemvsWpC
>>181
そんな妄想信じている人がいる点で詰め込み教育もだめだな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:56:13 ID:TomrX0v+
そもそも、満足に教育を受けていないんじゃないのかねぇ。
この手の書き込みを見るたびに心配になるんだが。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:19:32 ID:Xsmppvy3
オバマ氏逆転!小浜市も全米2位!!

米大統領選の民主党候補指名争いで、バラク・オバマ上院議員(46)が12日の首都圏決戦を全勝した。CNNテレビの推計では、獲得代議員数は1215人に増え、
1190人のヒラリー・クリントン上院議員(60)を初めて逆転、勢いは増すばかりだ。

一方、オバマ氏を熱烈応援する福井県小浜市の「勝手に応援する会」には連日、米メディアの取材が殺到。米国でも報じられ、オバマ陣営や有権者の関心を集めている。
http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20080214-321027.html
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:26:42 ID:qMJjxtD5
マルコムXが羊の皮を被って生まれ変わり
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 12:07:55 ID:obpv1PLr
日本人の馬鹿さを世界に宣伝しているな。>>194
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:32:46 ID:hDxntKeb
>>137
あきらめの悪いリベラルのどこに良心が??
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 09:52:39 ID:WEwe2BLb
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:34:29 ID:XKzpN2em

■オバマの言葉/彼は何者なのか?(ツカサネット新聞) 02月13日 11時14分配信
 http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=11014
200(。・_・。)ノ:2008/02/19(火) 02:41:55 ID:glI+vVHI
両候補ともなぜか心うたれないのが正直なところかな
201sage:2008/02/19(火) 03:18:01 ID:B2PN9Ob2
>>173

おれもだ。スパーチューズデーの夜はテレビ中継見ながら泣いたよ。
We are the ones we've been waiting for. We are the changes that
we seek.

http://www.youtube.com/watch?v=us61nvYF4GA

おれ、シカゴ郊外に住んでて、娘2人は2重国籍。俺自身はそのうち日本
に帰ろうと思ってるけど、福田とオバマみてると、娘がアメリカ人になっ
てしまってもいいかもと思った。。。日本の政治家みてると悲しくなるな。
うちのもSkinny kid with strange nameだけど、America has a place for
them too.って思わせてくれるな。

202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 06:22:47 ID:mpbLKJLe
>>200

>両候補ともなぜか心うたれないのが正直なところかな

自分の考えを伝えている訳ではないので心がこもっていないからねw
両候補共台本を与えられ演出家の指導を受けてから
国民の前に立って演技をしている役者ですからw
「ここで泣け」等の指示も書いてありますので演技力も必要です、

貴方が心を打たれないと思うなら両者とも役者としては二流ですねw
203佐藤総研:2008/02/23(土) 14:22:38 ID:1sG/ZvJf

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |    オザワ と オバマ。
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |      
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <       OBAMA と OZAWA 
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |         ..............
  |     ___  \    |_   |      
   |  くェェュュゝ    /|:.    |     うーん、寝てみたい♪。
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:28:53 ID:3yaD2Cwi
>>196
小浜市w
ほんとバカとしかいいようがないな
もう呆れた
そのまんま東や橋下や横山ノックを当選させる感覚だな

205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:29:59 ID:U5fCzLHj
選挙が盛り上がるほどにスレは下がる。

それがオバマスレ。
206Kozen Sato:2008/02/24(日) 10:10:51 ID:mST8suyw
■OBAMA’S WORD / WHO IS HE?

Barack Obama may be those who embody the spirit of America.
“There's not a liberal America and a conservative America. There's the United States of America. There's not a Black America and White America and Latino America and Asian America. There's the United States of America.”
Keynote address at 2004 Democratic National Convention

Barack Obama is like a merciful father
Once after Obama’s Iraq war accusation speech, a mother of a soldier died in Iraq with tiers on her eyes ran to him and said “Was my son’s death vain?”
Then Obama hold her shoulder and whisper to her ear “It’s not vain death, he fought for America and American.”

Barack Obama is like a poet.
“What began as a whisper in Springfield soon carried across the corn fields of Iowa,”
“…..what began as a whisper in Springfield has swelled to a chorus of millions calling for change.”
Speech at Chicago, IL | February 05, 2008

Barack Obama’s words are like prophet’s words in BIBLE.
“But there is one thing on this February night that we do not need the final results to know - our time has come, our movement is real, and change is coming to America.”
Same as above

Words with power move people and the states, and also can move history of the earth and future of human being.
In this time point, Obama’s moment seems not to stop.

Whether the prophecies will be realized or not is a matter of American people’s determinations.
But we foreigners will watch more carefully about whether his words are true, who is he, and what he will bring to the world.

February 24, 2008
Kozen Sato / Japan
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:25:45 ID:y7yQYIx3
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:33:47 ID:0ib05coJ
小浜在住のアメリカ人が小浜市を取材
In Obama for Obama Part 1 of 4 
http://www.youtube.com/watch?v=XnKtDNZjki0
In Obama for Obama Part 2 of 4 
http://www.youtube.com/watch?v=u_NGZF8_zx4
In Obama for Obama Part 3 of 4 
http://www.youtube.com/watch?v=y8IGbljT8UM
In Obama for Obama Part 4 of 4 
http://www.youtube.com/watch?v=5k3OR7-eZ1I
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:27:47 ID:oSrNkLP+
ジェシージャクソンのようなれっきとした黒人でないから白人からも
支持されている。もしハーフでなければ選ばれない
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:32:23 ID:p5zNC5Q2
アンチクリスト?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:34:07 ID:UljVYqar
>>207
そのハゲタカファンドの資金源は日本の金融機関。
つまり大部分は日本人の預金なんだけどね。
212あほ:2008/02/29(金) 07:34:42 ID:Eytl1Ntr

語呂合わせ

バラック・オバマ         小浜温泉
オルシェグン・オバサンジョ  おばさん
コフィー・アナン         阿南陸軍大将
イブラヒム・ガンバリ       頑張る
ケニヤのモイ大統領       森・モイコンビ
ニコラ・サルコジ         猿孤児
ジャック・シラク          立川志らく 
アフマディーネジャード     アホじゃねえぞ
オサマ・ビン=ラーディン    王様・ビン・ラディン
ジョン・マケイン          負け犬
ヒラリー・クリントン         栗金団


http://japansconspiracy.hp.infoseek.co.jp/02/p005.html#page58
213佐藤総研:2008/03/01(土) 22:53:00 ID:5Shsgmpz
金くれってよ!

Kozen --
A week from tomorrow could be the decisive day in this campaign.
We started behind in the two biggest states that will vote on March
4th, Ohio and Texas, but as we spend time on the ground, we are
gaining strength.
But that's nothing new for us. We have started as the underdog in
just about every state. And thanks to a growing movement of support
from ordinary people across the country, we came from behind and won
the last 11 contests in a row.
We can do this again.
It's not going to be easy -- attacks from our Democratic opponent
and the presumptive Republican nominee are growing more frequent and
more desperate. And the size of these two states will require
unprecedented energy and resources to organize supporters and
persuade undecided voters.
214佐藤総研:2008/03/01(土) 22:53:52 ID:5Shsgmpz
But we're within striking distance of our goal of one million people
owning a piece of this campaign by March 4th, and every single person
getting involved makes a difference.
Now is the time to step up and make your first donation.
If you give right now, you will receive a "One of the Million"
supporter t-shirt. Let your friends and family know that you support
Barack Obama and are proud to be part of this movement.
Make a donation today:
https://donate.barackobama.com/oneofthemillion
We're within reach of this extraordinary goal for the same reason
we've come from behind to unexpectedly win 26 out of 37 contests so
far.
We're succeeding because our campaign has always been about bringing
new people into the process.
Thanks to you, we're on the verge of history. Please do what you can
to see this through.
Thank you,
Barack
215佐藤総研:2008/03/02(日) 11:50:44 ID:Vq6LEW7w
216佐藤総研:2008/03/02(日) 11:52:49 ID:Vq6LEW7w
すると領土防衛戦に巻き込まれて行く事になるのだが.....
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:03:14 ID:HrpJ1G1K
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
218佐藤総研:2008/03/02(日) 12:10:09 ID:Vq6LEW7w

プーチン    ≒ オクタビアヌス・アウグストゥス
オバマ     ≒ マルクス・アウレリウス・アントニヌス
ケネディー兄弟 ≒ グラックス兄弟
ニクソン    ≒ コンスタンチヌス帝
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:56:09 ID:Hr67xbD1
>>201
親がアホだと子供がかわいそうだな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 13:13:09 ID:yHYoFByk
自分を語ってどうするw
221佐藤総研:2008/03/02(日) 14:08:10 ID:Vq6LEW7w
なあ、おまいら!

おまいらも、時空超え対比列伝ごっこをやってみませんか?
222東亜板の時空より:2008/03/03(月) 01:24:56 ID:EBX29B6R
日本のトップ
日本の普通
日本の底辺
在日中国人(受刑者)----------------中国のトップ
                         中国のインテリ層
                         中国の普通
                         中国の底辺
橙民(半島)------------------------魑魅魍魎の世界
                         コキュートス
                         事象の地平
                         虚数世界
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:58:49 ID:yQOpTXdL
>>201

名演技だったでしょうw
オバマはお前を騙す為に練習したからねw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:55:22 ID:U43LDtGJ
オバマが、あらゆる戦争から撤退したら、本物。

イラク戦争を継続したり、イスラエルがパレスチナ人虐殺を観て見ぬふりするなら
偽物
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:56:55 ID:90B99EbN
オバマはケネディの様に暗殺されるな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:04:52 ID:kBPdShib
その、ケネディ時代の闇を暴くつもりだ。証拠も既に握っているはずだ。
ケネディ一族が支持している理由とは、そういうことである。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 02:45:49 ID:5dYGKtDI
>>226

もし、証拠も握っていてそれを暴露しようとしているならマスコミは一切オバマを
放送しないだろうね、マスコミのオーナはケネディ暗殺に関わってるんだからw
マスコミが連日オバマを取り上げてる時点で向こう側w
228名無しさん :2008/03/08(土) 09:02:25 ID:uXJ9lakf
ケネディーがオバマを支持した理由は。?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:33:47 ID:d+rCg5rl
ケネディ一族もイルミナティらしいね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:56:39 ID:EY6wQqST
オバマの女が秘密を暴露
http://www.atimes.com/atimes/Front_Page/JB26Aa01.html

「事件の裏に女あり」とはAlexander Dumasが「まだ明らかになっていない
秘密を知りたいなら、女を捜せ」の中で助言していることだ。バーラック・
オバマの場合は、その女は2人だ。一人は亡くなった母親Ann Dunhamで、
彼女は人類学を学んだ。もう一人は、深い恨みを持っている妻ミッチェル
である。オバマの女たちは彼の秘密を暴露する。そう、オバマはアメリカを
憎んでいるのだ。

オバマ上院議員をアメリカの歴史の中での大統領候補としてしか知らない
人がほとんどだと思う。オバマの人の気持ちを高ぶらせる修辞学は空疎
なものだと、ヒラリー・クリントンは力なく抗議する。オバマの経歴の中には
彼自身の性格を窺わせるものはない。オバマが編集していたHarvard
Law Review の記事もないし、法案も一つもない。オバマは周りの人々の
希望的観測に満たされた空虚な器であるようだ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:15:21 ID:zbhat5aw
シュワ知事は共和党でマケイン支持だけど、シュワの奥さんがケネディ一族だからオバマ支持してるよな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 08:01:39 ID:u9VVbSYl
>>229

ケネディー一族はイルミナティーです
JFKの父親はイルミナティーが起こしたアメリカの大恐慌でぼろ儲けしました
しかしJFKはイルミナティーを裏切ってFRBの発行する紙幣を無効化し
合衆国政府が発行する紙幣をアメリカの通貨にしようとして殺されました、
裏切り者のケネディ家は全て暗殺されました。

オバマを支援しているケネディー一族は向こう側だよ、
裏切った人はみんな死んだ、JFKの意思は受け継いでなんかいない
オバマが本物ならFRBの問題についてロンポールのように言うはず
だが一切言わないし、マスコミが連日オバマを報道する、
マスコミの持ち主はJFKを暗殺した連中だよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/09(日) 09:59:04 ID:rPguVEaj
>>232
つまり、JFKの親父まではイルミナティーの仲間だったけど
その後、一族が暗殺されるほどだから
今は、JFKの生きている一族はイルミナティーの仲間ではなく、
我々の味方ということですか?

また、オバマはJFKの一族を騙して、JFKの後継者のような振る舞いをして支援をとりつけている
ということですか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:06:35 ID:AKQHtVXn
騙されてもよい。
ロバート・ケネディが再来する可能性が20%でもあるのならば、応援する。
暗殺から40年経った。平凡な大統領が40年続くよりも、非凡な大統領がたった一度誕生する方が、歴史的には価値が大きい。

でも、そもそもオバマは、ビルダーバーグ会議にはまだ出席していないのでは。
誰かさんと違って。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:51:28 ID:HW+sERMg
>>234
オバマをマーチンルーサー・キングJrの再来だという人もいます。

キング暗殺直後の遊説先で、
黒人に囲まれてロバートケネディーによる演説を聞けば、
ケネディー一族は、クリントン一族と次元が違うと感じる。

http://jp.youtube.com/watch?v=jPYNb4ex6Ko&feature=related

236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:51:53 ID:CPIbBBvR
>>233

違いますよ、オバマ一族を騙して支持を得たんじゃなくて、
生き残ったケネディ一族は昔から向こう側でオバマと仲間で指示系統はヒラリーと同じ
JFKと弟が一族と仲間を裏切ったという事が事の真相です、だからJFKは消されたんです。

>>234

>騙されてもよい。
>ロバート・ケネディが再来する可能性が20%でもあるのならば、応援する。

騙されていい訳だないだろう?可能性は0%だ。

>でも、そもそもオバマは、ビルダーバーグ会議にはまだ出席していないのでは。

黒幕のシナリオでは大統領はヒラリーにするつもりだからね、
当て馬としてオバマを立ててヒラリーに勝たせるシナリオだろうね
どちらになっても何も変わらない色が黒か白か男か女が違うだけ、
彼等に中身はない台本を読んで演出家に指導されて演説しているだけです。

237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 02:15:42 ID:UmdQ4fiJ
牧師のジェシー・ジャクソンも黒人初の大統領目指してなかったっけ?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 03:53:05 ID:HW+sERMg
>>236
>JFKと弟が一族と仲間を裏切ったという事が事の真相です、だからJFKは消されたんです。

JFKとロバートは、何について、なぜ、ケネディー一族(自分の両親や弟や親類)と仲間(イルミナティー?)を裏切ったのでしょうか?

裏切った点と、その背景が全くわからない
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 04:23:27 ID:18MYm9dR
>>238
>>232

君はこのスレの何処を読んでいるのかね?
新手の工作員か!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 07:35:43 ID:HW+sERMg
>>239
なぜ、JFKが父親や一族(イルミナティーの一員?)を裏切ったのか、
どこにも書いてないけど?

父親や一族や仲間が支援してきた民間銀行FRBを廃止するというとんでもないことを
(父親や一族がいやがること)
を、なぜ息子のJFKは行おうとしたのか?

そんなことしたら、巨大組織でキチガイ暗殺集団ユダヤイルミナティーに殺されると父親が息子に十分に伝えていと思う。
それを承知で、なぜFRB廃止をしようとしたのか?
どこにも書いてません。
知ってますか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 06:08:30 ID:7hsw3Jqk
FRBがどんなものかわかれば理解できると思う
僕が情報を提供してもあなたには多分伝わらない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 10:57:40 ID:F/E5Sjvq
>>240

仲間だからこそ奴等の目的が理解できその結果がどうなるか、が解ったからJFKはそれを止めようとしたんだよ、
貴方が「FRB」の持ち主の目的・今まで何をしてきたか理解できたら
JFK、リンカーン、アンドリュージャクソン等歴代アメリカ大統領の覚悟が理解できるよ
彼等は英雄だ。

Money As Debt(日本語字幕版)反ロス同盟オリジナル翻訳 第一弾
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771&hl=en

>>239

工作員さん乙焦ってるの?
無視するのが一番良いですよ、騒げば目立つだけですよw


243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:35:46 ID:ZWBbBwaW
オバマはデンジャラス・ノッチの再来だな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:12:04 ID:wkqpn8J0
小浜はチェイニーの親戚
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:25:26 ID:S9YeVGpy
>>238
正しいと思ったからでしょ。
裏切るっていったって、自分個人が約束したわけではないし。
家が借りを負っているというのと、父親が息子の支援する際に借りを作ったという程度では。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:22:28 ID:wKziXhZn
>>242,245
そうだよな。
親がイルミナティの仲間だったとしても、子供も仲間になる必要はない。
JFKとRFKは、殺されることも覚悟して、アメリカを救おうと頑張ったということだろうな。
テッドをはじめとしてケネディー一族は、
そんなケネディー兄弟の意思を受け継いでいるのだろうか。
オバマが一族を騙しているのかどうかは、現段階ではわからないけど・・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 06:45:22 ID:ekPpqyAu
>>246

ケネディー家の生残りは元から彼等の仲間今も彼らの仲間JFKが裏切っただけ、
オバマも当然彼等の一味(下っ端)騙されているのはアメリカ国民です。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 06:48:49 ID:Q783wS9Z
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 06:58:33 ID:pclG+BnU
■■BoAが日本の記録を塗り替える!!もうすぐ日本一の歌手へ■■
http://contents.oricon.co.jp/news/confidence/52540/

BoAがオリジナルアルバム6作連続1位で単独2位の記録を打ち立てました。
浜崎あゆみが8作でストップしているため、

BoAが日本一の歌手になる日はもうすぐです。
韓国人が日本で2位になるだけでも快挙です。
もしもBoAが1位になったら本当に歴史的な快挙なんです!!

みなさん、どうかどうか、応援してください!!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 08:53:53 ID:WOmxzqU1
ケネディは親父が大恐慌で資産を100倍に膨らませたとか聞いたな
マフィア繋がりで連中の仲間入りを果たしておこぼれに与ってたわけか
まぁ息子だとはいえ連中からすれば裏切り者なんだろうな
しかしJFKのみならず一族郎党皆殺しとは恐ろしすぎる・・・
251名無しさん@ お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 07:49:40 ID:vPcYP9t0
>247
>オバマも当然彼等の一味(下っ端)騙されているのはアメリカ国民です

オバマが一味というのは、どのようにして判断されましたか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 07:53:22 ID:NJRt3Q1u
>>251
247じゃないけど、
・実はチェイニーの親戚
・影の政府と言われているCFRのメンバー
・FEMA創設者のブレジンスキーが顧問
どう見ても・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:54:30 ID:vPcYP9t0
>>252 ということは
イルミナティーの仲間=オバマ、ケネディ一族

JFK、RFK=イリミナティが運営するFRBを政府の支配下におこうとして
     イルミナティーの裏切りものとされ暗殺された
そして
イルミナティからの指令通りに、ケネディ一族はオバマを応援して、イルミナティの筋書きに貢献。
それによって、これ以上の一族の暗殺を免れたい。

もちろん、クリントン夫妻、ブッシュ一族、マケイン一族などもすべてイルミナティーで

今回の大統領選も茶番劇。
最後は、コンピューター操作でイルミナティーに一番忠誠を誓う候補者を当選させる
ってことか・・・。
254佐藤総研:2008/03/15(土) 14:19:09 ID:izi2qaHu

オバマは、本人の意思に反してテロ戦争に巻き込まれて行く予感がする。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:27:45 ID:XC6kf43T
【アメリカ】「我々は広島と長崎に原爆を落として数十万人を虐殺した」…という所属教会の牧師の「問題発言」、オバマ候補が批判
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205589386/
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 05:45:32 ID:aAINGQTU
>>251

マスコミの所有者はJFK暗殺の黒幕です
そのマスコミに連日取り上げられ知名度が上がっているオバマはどう考えても向こう側でしょう?w

黒幕の言葉
「世界の情報は一箇所に集められ我々の色眼鏡を掛けて世界へばら撒かれる」
「新聞で芸能・スポーツ・クイズを流し続ければ我々と政治闘争しなければ成らない者はいなくなる」
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 06:17:37 ID:aAINGQTU
>>254

>オバマは、本人の意思に反してテロ戦争に巻き込まれて行く予感がする。

オバマには意思も思想も信念も無いただ与えられた台本を暗記し
演出家に演技の指導を受けて壇上に上がり音を発している操り人形
ヒラリーも同じく操り人形。
258Kozen Sato:2008/03/16(日) 10:34:21 ID:FEWHAAmI
■In the case of OBAMA, How can he change America and World?
― Inevitability and difficulty about Two Soft landings. ―

◆American two options and The World’s big jobs◆
America has two options right now.
One way is that she attacks Iran, preempt oil right and maintain Doll-Oil settlement, and keep Doll as axis currency and her hegemony.
Another way is that without Iran attack, she abandons Doll axis currency system and her hegemony, and makes herself soft land to a leader as one of ordinary powers.

And The World has big jobs.
They are a stopping Iran attack and a making America soft land, and a constructing New world order after these.

◆In the case of OBAMA,◆
In the case of Obama, How about him?
259Kozen Sato:2008/03/16(日) 15:55:16 ID:FEWHAAmI
As his utterances and policies expressed until now, he is farthest
candidate from Iran attack. (Except Republican Ron Paul)
In spite of it, there is possibility of his Iran attack.
He may be a closet Iran attack approver or be not able to resist
pressers from various bodies doing the attack.
It is said that a core member of CFR (Council on Foreign Relations),
Zbigniew Kazimierz Brzezi?ski become virtual Obama’s senior foreign
relation adviser.
His resent books and says criticize American single actions and be
full of insistence realizing solutions for International problems
through dialogue between many countries.
And he has been the former Assistant to the President for National
Security Affairs for Jimmy Carter, but the President said in the
State of the Union Message ‘’An attempt by any outside force to
gain control of the Persian Gulf region will be regarded as an
assault on the vital interests of the United States of America,
and such an assault will be repelled by any means necessary,
including military force.”

But I continue writing this essay with assumption that he will not
cause the Attack.
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:19:06 ID:wvaZO7vP
では、オバマとヒラリーとマケインの中で

人類にとって誰が一番ベターなのか

誰がなっても全く同じ?


261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 03:33:00 ID:6zn2zaR/
>>260
ロン・ポールだけど
ならない。なれない。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:01:38 ID:S8yfT83d
イランのジャーナリストが見る米大統領選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080317-00000005-gen-ent

イラン国民の多くはオバマの当選を望んでいる見たい
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:11:38 ID:akOU1KWc

【北京五輪】チャールズ英皇太子は「開会式は欠席する」と表明  オバマ氏「今や中国は敵だ」


http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205758972/
264さかまき:2008/03/18(火) 00:16:15 ID:5sUZfE8P
泣かし茄子はやアマは方
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:08:27 ID:3nUIapFW
チベット解放の支持者だね。
オバマこそ真の英雄。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 17:56:22 ID:2h/KShI1
リンドン・ラルーシュの週刊「EIR」誌。
二〇〇八年三月七日号。二〇〇八年三月十四日号。

ここには、現在世界を襲いつつある世界恐慌、または、ラルーシュ派の
表現では世界金融通貨体制の瓦解、そのメルトダウンについて述べ
られている。以下にその内容を要約する。

(1)「ブリテン=シティオブロンドン=英国・オランダ国際金融寡頭
   権力体制」は、全世界をカオスの中に引きずり込みつつある。

(2)即ち、世界の金融通貨体制の瓦解である。

(3)彼らはこの情勢を作り出しつつ、それを、ニューダークエイジ
   (新しい暗黒時代)へと誘導せんとする。

(4)そのために、全世界で国民国家=ネイションステートを破壊解体する。

(5)「米国処分」。次期米国大統領は、この「米国処分=米国解体」を
   実行するよう命令されている。その新大統領の彼らの本命は、
   ブルームバーグ、ニューヨーク市長である。

(6)ブルームバーグ大統領は米国をファシスト国家に移行させる。

(7)ブルームバーグを、大統領に当選させるための基本戦略は、
   民主党の二人の主要候補者を二人とも舞台上から排除すること。

(8)そのためには第一にオバマを持ち上げ、ヒラリーを叩き潰させる。
   その後、オバマを大スキャンダル攻撃であっと言う間に沈没させてしまう。

(9)そこでブルームバーグが、彼らのマスコミによって、危機に立つ
    米国の唯一の救世主、として大宣伝され、かくして目出度く、
    十一月にはブルームバーグが大統領になる。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:36:19 ID:cGyLUsyn

OBAMA 08 Yeah !!

268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:21:55 ID:Fg6K3cQ9
>>265

>チベット解放の支持者だね。
>オバマこそ真の英雄。

パレスチナ二ついては一切普及しませんね何故でしょうね?
オバマに追い風です黒幕さんの指示でチベットのゴロツキがあたまを丸て袈裟を着て
暴動を起こしました、傘下のマスコミは「僧侶のデモ」と嘘の報道,ミャンマーと同じ手口です
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:50:24 ID:6N3aknvP
こんな話がある。日本の企業が中国に工場を造ると1年後に中国人が同じ設計の工場を隣に造る。
発明をして特許を取ると中国などに無断で使われるので、あえて特許を取らないで事業展開してる企業もある。

日本人の税金の塊”きぼう”が韓国に無償利用されるぞ!!
みんな抗議メールしてくれ

抗議メール先
JAXA      http://www.jaxa.jp/pr/inquiries/index_j.html

抗議文の例
拝啓
”きぼう”の打ち上げ成功をお祝い申し上げます。
ここまでの努力に感謝と敬意を表します。

ところでお聞きしたい事があり、不躾ながらメールにて
質問及び意見を述べさせていただきます。

”きぼう”を韓国へ無償貸し出しする事を検討しているとの事ですが本当でしょうか?
もし本当なら少し問題があるように思います。

"きぼう"は日本国民の多額の税金を投じて完成させた施設です。
その"きぼう"を他国に無償貸し出しできる根拠はなんでしょうか?

この様な疑問は日本国民の多数が感じている事を念頭に置いて、
今後の"きぼう”の有意義な活用法を思案していただきたいと思います。

【日韓/宇宙開発】韓国側の要望を受けて”きぼう”を共同で無償利用させる検討をJAXAが
提案[03/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205323768/

暇ならコピペよろ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:52:03 ID:UBIbiVhr

また始まったw 一人オバマネガティブキャンペーン
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:53:27 ID:UBIbiVhr
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 03:02:46 ID:Y9nNeAXO
商品の単価が10万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が10万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 03:02:56 ID:k6DsHl53
>>268
毛沢東でも拝んでろ!

支那かぶれ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 03:04:25 ID:V3Aeq/Y5
アイルランド系ってことなら、マケインのが再来なんだけどな

それにしても黒人の遺伝子は優性遺伝なんだなあ
黒人とのあいのこで白人や黄色人種のほうが強く出てるのって見たこと無いわ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 03:15:25 ID:wqynkSlt
>>274
何事も「初」ってことに意味がある。
アイリッシュなら、ケネディ以降に
レーガン、クリントンと登場したから
もはや珍しくない。

ケネディはWASPではない初の大統領
オバマは(もしなれれば)有色人種初の大統領
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 03:20:29 ID:tVH4LGR8
妬み、ひがみのオンパレードにワロタ(w >>257
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:47:44 ID:V3Aeq/Y5
>>275
でもアイリッシュもワスプじゃないよね?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 09:39:09 ID:hWFvP47k
>>273

今、チベットで暴動が起きて誰が得するのかな?
ヒラリーはチベット問題について非難してたな、
オバマも人権擁護はの看板がある(色が黒いからw)
両者共民主だから有利に選挙ができますね。

中国が暴徒には厳しい処罰を行うと発表したから金で雇われた規模の小さな
自演テロは静かになるだろうな、お前達は毎日同じ映像しか報道しないのを見て
おかしいと思わないか?チベット全土で起きているなら違う映像が見れるだろう?
それに祖国を捨てた連中が世界各地で反中デモしてるけど、こいつ等はどうやって
チベットから逃げ出し世界各地に散らばったのかな?手引きしたのは有名なカルトです

世界各地にこんな連中は配置済みです。

279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 03:14:41 ID:pefZJtT8
ワスプ

・白人
・アングロサクソン=ゲルマン系
 =イギリス、スコットランド、アイルランド、ドイツ人、オーストラリア人、オーストリア人、スイス人、
  オーストリア人、オランダ人、デンマーク人、スウエーデン人。ノルウェイ人、?  
・プロテスタント

ケネディーは=白人+アングロサクソンだけど、カトリックだから差別された?
280佐藤総研:2008/03/30(日) 09:31:38 ID:DC0YkLps

初のアフリカ系皇帝という意味では、

オバマ     ≒ マルクス・アウレリウス・アントニヌス ではなく、

オバマ     ≒ ルキウス・セプティミウス・セウェルス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%97%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%9F%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%B9
の方が履歴が重なる。
暴君だったようでイメージ違うが、衰退期のリーダーとしての共通点はある。

何が重なり、どこが違うかを考えることによって、その人物の姿がより明確
に浮かび上がる。それがこの手法。

おまいらも、時空超え対比列伝ごっこをやってみませんか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 09:50:22 ID:R0825k2B
必死の中傷合戦が本選に決定的影響を与えるのは必至。
民主党候補が逆転勝利をするためには2つのキーワード、
「アボーション」と「アブダクション」を有効に使うしかない。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 14:14:22 ID:N661H0nK
しかし民主党はなぜそこまで焦るのかな?
もう勝敗が決してるだろ。
今頃になって大統領選で勝てると思い始めたのかな(笑)
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:57:48 ID:w0Ya24e1
オバマ信者は対人恐怖症
特に女に対してね
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:59:50 ID:VGaG/mIl
      x=ニニニ=z、__  
     ∠三三,,ヾヾ)ノノミヽ
    〃ノ,.''-‐‐‐'´゙'=ニミヾミヽ
   巛〃 _-‐‐-_   ミヾミミヽ
    `| ,‐_-、 ̄ r‐_-、 ミヾニミ.l   >>283 支援宜しくねーーーっ!!
     |x'^。、)  x'^。、,. ミヾニミ|
     | `´冫 , `´`  |,r=、ミ|
     .| /ヾ_‐'ヽ、   ノ,り il|   ウェーハハハっ
     | l fニニニヽl   _▽' |i/    ,
     ヽ |}_'⌒_/ !  |(( i /    / \
     _ヾ===' ノ/ |))ノ'´   /☆☆\
_,. -‐'´  ,.-ミー―く  ト、_  ,.<\☆☆./ \
   ,. -‐' {i_ノ`ー- 、ヽ/    ̄`ー-、 \_/\  \,
-‐r'´    、_ \ー‐ ' /| _      \ \ \/
  |  __ `-、_ヽ.ノ   ̄ 0 |       |\ \/
  ヽ  `7ヽ-'^         |\      | \/
   |_/|          | /
___/

285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 06:28:17 ID:QnzRhNM8
中傷合戦で共倒れだろ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:26:50 ID:AcZwI/c6
…ロシアにとっては…オバマ氏が大統領になれば ” アメリカ陥落 ” のチャンスとみるだろう。

特に 「 ナチスドイツ復活 」 の色彩の濃い、プーチン指導部メドベージェフ大統領にとっては、な。
287佐藤総研:2008/04/05(土) 11:46:24 ID:JekTVHtU
オバマ疲れ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:56:35 ID:WWAjpt0I
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
289佐藤総研:2008/04/05(土) 12:22:13 ID:JekTVHtU

オバマー   :短髪にし、日焼けサロンに通って、クールビズ風に決めるファッションの一つ。
        または、その愛好者。歌舞伎町ホストクラブが発祥ともいわれる。

オバマる   :2008大統領選に際し出現した米国版ええじゃないかのこと。
        用例:「今夜もオバマってるかい!」なお、2chに書き込むとスルーされる。

OBAMAX :俗語。特に意味はない。


日本語は、近年非常に豊かだ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:38:24 ID:OCF9cieM
米大統領選、民主党内でオバマ氏の支持低下
4月4日13時11分配信 ロイター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080404-00000580-reu-int
ニューヨーク・タイムズ(NYT)/CBSの調査によると、米大統領選の民主党候補指名を目指すオバマ氏に対する党内の支持が、ここ約1カ月で低下した。
民主党予備選挙の有権者を対象にした調査で、オバマ氏の支持率は62%と、2月下旬の前回調査から7%ポイント低下した。
男性や所得が比較的高い層で落ち込みが目立った。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:35:53 ID:Kq78s5nw
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
292偉大なるヒラリー・クリントンを応援する会:2008/04/06(日) 23:50:08 ID:1wwNacyp
ネットウヨの仲間入りするのは本意じゃないけど
オバマなんかが本選の候補者に選ばれたら、共和党のマケインを応援する事にした
オバマなんかには何の魅力も感じないからな
今の民主党は一部の左派に牛耳られてて、ビルクリントンの頃の民主党とはまったく違う政党になってて嫌いだ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1205839301/902

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:41:16 ID:5u0MKbdp
オバマ嫌いなので、オバマが民主党の候補者に選ばれた場合
共和党のマケインさんを支持しますので、その時はどうぞ宜しくお願いします
ネットウヨのみなさん
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1202515183/477

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:36:49 ID:rrec2dcU
オバマはやたら変化を強調するが、何処が変化なのか?
医療に関しては実現可能かどうかは別にして、ヒラリーの方が大胆だと思うし、イラク問題だってはっきりしていない。
ヒラリーの方がまだ「変化」の期待に応えてくれる気がする。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1191057925/32
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:03:57 ID:XNhONrze
人種融和を挙げてるオバマが師として尊敬してる牧師さんは反米で反白人及び反ユダヤ主義者なんだよなw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:05:43 ID:vGPeDBU2
      x=ニニニ=z、__  
     ∠三三,,ヾヾ)ノノミヽ
    〃ノ,.''-‐‐‐'´゙'=ニミヾミヽ
   巛〃 _-‐‐-_   ミヾミミヽ
    `| ,‐_-、 ̄ r‐_-、 ミヾニミ.l   >>293 今からでも遅くない!
     |x'^。、)  x'^。、,. ミヾニミ|    ジャンジャンバリバリ私を応援してね〜ッ!
     | `´冫 , `´`  |,r=、ミ|
     .| /ヾ_‐'ヽ、   ノ,り il|   ウェーハハハっ
     | l fニニニヽl   _▽' |i/    ,
     ヽ |}_'⌒_/ !  |(( i /    / \
     _ヾ===' ノ/ |))ノ'´   /☆☆\
_,. -‐'´  ,.-ミー―く  ト、_  ,.<\☆☆./ \
   ,. -‐' {i_ノ`ー- 、ヽ/    ̄`ー-、 \_/\  \,
-‐r'´    、_ \ー‐ ' /| _      \ \ \/
  |  __ `-、_ヽ.ノ   ̄ 0 |       |\ \/
  ヽ  `7ヽ-'^         |\      | \/
   |_/|          | /
___/

295更に倍!!:2008/04/07(月) 00:35:19 ID:/o7l0HRE
         /ニ三三三三ミミヽソ};;;;;ミミミ、ヽヽ
       /´/´,ィ´三ニミミヾリシト;;ヽ\ミミヽ、ヽ
      》彡/ミミゞ=-‐''''''´゛`ミミ、`ヽ,\`ヽ、`'、
      ////彡'゙         ``ヾ\ヽ\ヽ, ',
      l: l|/:::.' _-‐──- __   '゛ヾ,、ヘミ弋ヽ::ヘ
      ヽVシ{,ィ===、   _。--。__   :ヾ、ヘミミミ、ヘ{
       Vリ ,ィニ:::::.   .:ィ´ニ、, `   ミミ、ヘミ三:、}
        Y (´ャァY   ゝ<´rァ ミ   `'ミ、へミミ弋
       |   -‐'    `‐--      :ミ≧ヾヘォリ
       l::.     /    ヽ      ..::彡⌒)::;;;l
       |   / `--´`'゙ ヘ       ンヽソ;;;;;リ
       |   :| fニニニニヽ ヘ      ,-‐゙/;;l::|V
       ',   | |LLLLL┴ミ |     r、__/;;;リ;;/
        〉  :ト |:::r‐─‐、::ノ |   .:::|;;;ンハ:;;ノソ
        {ヘ  !ヘ弋___ノ_/ / i  .: |;;;リリトソソ
        ヽ、 弋__ノ. / .ノ  / l;;;V//
          )、 -─‐-  / .ノ.:  |;;r-‐'
 ____ __ィ''   >、_  __/ ;;   〉゙  \‐- _
 三、      ,.ィ(⌒),   ̄、::::::::::;;; /ゞ三\ }{   ̄`
      ,ィ´、, 丶ニソ‐-、   ヽ__r‐''´    |
   ,ィ'/       \  \  |ヽ    /
  / /   ヽ- \   \_ソ--' |_ -‐
   {       、, \  ヘ
   |   ‐弋_ `‐-ハ‐-'゙
   \   ノ   ̄'''''
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 02:06:52 ID:g0zTCA0h
286は大アホだな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 06:32:03 ID:gnGBE2a6
>>296
どうして?オバマ外交弱そう。てか興味なさそう。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 08:27:53 ID:ThVJQftG


 ザ ・ バ バ ア  w


299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 12:31:51 ID:FIparMfG


     ザ ・ ジジイ w
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 12:35:27 ID:Rq6FgItz
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:36:24 ID:Jyhom68S
>>296
ロシアはオバマ支持だもんな
逆にサミットでのロシア除外発言したマケインにはなってもらいたくないとか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 19:09:04 ID:GF/1MXjc
ブッシュ政権は、ロシアとも中国ともうまくやってますが・・・




それが何か
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 19:47:23 ID:gnGBE2a6
>>301
オバマはロシアの対外政策に口出さなそうだからだろうね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 15:59:53 ID:5Im2K0vY
この人がオバマが大尊敬するジェラマイア・ライト牧師
http://jp.youtube.com/watch?v=VUbUBTlmAiA&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=hZ38N8OUg3Q&feature=related

反白人・反米的なスピーチしております

305佐藤総研:2008/04/12(土) 15:37:39 ID:ctQr3yNQ
これ、アメリカ中にバラ撒かれたら、きついだろうな。

         /ニ三三三三ミミヽソ};;;;;ミミミ、ヽヽ
       /´/´,ィ´三ニミミヾリシト;;ヽ\ミミヽ、ヽ
      》彡/ミミゞ=-‐''''''´゛`ミミ、`ヽ,\`ヽ、`'、
      ////彡'゙         ``ヾ\ヽ\ヽ, ',
      l: l|/:::.' _-‐──- __   '゛ヾ,、ヘミ弋ヽ::ヘ
      ヽVシ{,ィ===、   _。--。__   :ヾ、ヘミミミ、ヘ{
       Vリ ,ィニ:::::.   .:ィ´ニ、, `   ミミ、ヘミ三:、}
        Y (´ャァY   ゝ<´rァ ミ   `'ミ、へミミ弋
       |   -‐'    `‐--      :ミ≧ヾヘォリ
       l::.     /    ヽ      ..::彡⌒)::;;;l
       |   / `--´`'゙ ヘ       ンヽソ;;;;;リ
       |   :| fニニニニヽ ヘ      ,-‐゙/;;l::|V
       ',   | |LLLLL┴ミ |     r、__/;;;リ;;/
        〉  :ト |:::r‐─‐、::ノ |   .:::|;;;ンハ:;;ノソ
        {ヘ  !ヘ弋___ノ_/ / i  .: |;;;リリトソソ
        ヽ、 弋__ノ. / .ノ  / l;;;V//
          )、 -─‐-  / .ノ.:  |;;r-‐'
 ____ __ィ''   >、_  __/ ;;   〉゙  \‐- _
 三、      ,.ィ(⌒),   ̄、::::::::::;;; /ゞ三\ }{   ̄`
      ,ィ´、, 丶ニソ‐-、   ヽ__r‐''´    |
   ,ィ'/       \  \  |ヽ    /
  / /   ヽ- \   \_ソ--' |_ -‐
   {       、, \  ヘ
   |   ‐弋_ `‐-ハ‐-'゙
   \   ノ   ̄'''''
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:50:40 ID:kNaSLRXZ
オバマ氏は自己抑制プログラムで子供達の性を正常化して教育に力を入れて日本にも友好的だオバマ大統領奈々日本は万歳だ。日本は良くなるな。ケネ
ディー大統領でもリンカーン大統領の再来でもないオバマ大統領が彼らを超える偉大な大統領になるだろう。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:07:07 ID:ua3GqTKN
ま、どちらにころんでも黒人名時点で暗殺でしょ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:38:32 ID:kNaSLRXZ
昔と今は警備の情勢が違う暗殺は不可能だだからオバマ大統領はケネディーでもリンカーンでもないと書き込んだのだ。オバマ暗殺は不可能である。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:39:30 ID:kNaSLRXZ
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/080403-222455.html
うまくいけばペンシルベニア州で決まるかもオバマ氏初めてリードもニュースが流れる。


310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:16:54 ID:nXDggi41
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:00:10 ID:Tft9ZPBZ
浮利を追わず
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:34:50 ID:RxmYJuSL
この人ってケネディーってゆうよりマルコムXに似てる見た目だけだけど、めがねかければおもしろくていいのに
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 10:19:58 ID:R2JBNbLS
ヒラリー氏は全州20ポイント以内の差では48人オバマ氏にリードを許し逃げられるのだ。残りの州は一州落としてもおしまいだ。
ノースカロライナは黒人が多くオバマ氏有利の支持率が出ているからもうヒラリー氏は勝算はないよ4州も落とすと差はさらに広がる。フェミニストヒ
ラリーは大票田テキサス州での逆転負けが大きく響いた一番大きな大票田で党員集会で負けたのだからな。フェミニストヒラリーはこれにておしまい。
ヒラリー撤退後このスレは終了だ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 10:21:25 ID:R2JBNbLS
            オバマ   ヒラリー

ペンシルベニア     △     △
ノースカロライナ    ○      ×  
インディアナ      △     △
ウェストヴァージニア  ×     ○
ノースダコタ       ○      ×
プエルトリコ       ×     ○
オレゴン         ○   ×

大体こんな予想だから、逆転は無理無理。 
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:33:35 ID:qndVPV1n
オバマ大統領はケネディーやリンカーンのようには暗殺されない。警備レベルが違う。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:50:26 ID:IPATkhEw
労働者侮辱発言で失点 オバマ氏、非を認める

【ワシントン13日共同】米大統領選
の民主党候補指名を争うオバマ上院
議員が今月上旬、生活が苦しい労
働者について「銃に執着し、宗教に
すがっている」などと発言、労働者を
侮辱しているとの批判を受け、誤っ
た言い方だったと12日、非を認め
た。

 オバマ氏のライバル、ヒラリー・クリントン上院議員や共和党候補指名
が確定したマケイン上院議員は、オバマ氏の発言を「労働者を見下ろす
エリートの発言だ」「米国の労働者はもっと前向きで明るい」と批判し、22
日のペンシルベニア州予備選を前に、オバマ氏の失点となっていた。

 オバマ氏は、今月上旬にサンフランシスコで開かれた非公開の政治資
金パーティーで、労働者らについて「長い苦境で苦々しい感情に陥り、銃
に執着し、宗教にすがり、異なる境遇の人々に敵意を抱いている」と述べ
た。最近になりこの発言を録音したテープを基にメディアが報じた。

2008年4月13日 16時03分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008041301000252.html
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:35:37 ID:wAqGPn8c
ヒラリー氏は全州20ポイント以内の差では48人オバマ氏にリードを許し逃げられるのだ。残りの州は一州落としてもおしまいだ。
ノースカロライナは黒人が多くオバマ氏有利の支持率が出ているからもうヒラリー氏は勝算はないよ4州も落とすと差はさらに広がる。フェミニストヒ
ラリーは大票田テキサス州での逆転負けが大きく響いた一番大きな大票田で党員集会で負けたのだからな。フェミニストヒラリーはこれにておしまい。
ヒラリー撤退後このスレは終了だ。
            オバマ   ヒラリー

ペンシルベニア     △     △
ノースカロライナ    ○      ×  
インディアナ      △     △
ウェストヴァージニア  ×     ○
ノースダコタ       ○      ×
プエルトリコ       ×     ○
オレゴン         ○   ×

大体こんな予想だから、逆転は無理無理。 


318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:38:52 ID:f/v0uhUU
チベット弾圧協力企業から寄付=クリントン前大統領−米紙
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
13日付の米紙ロサンゼルス・タイムズは、ビル・クリントン前米大統領が運営する慈善団体
が、チベット暴動に際し中国政府の意向を受け活動家の指名手配に協力した中国オンライン
サービス大手アリババから寄付を受けていたと報じた。

妻のヒラリー・クリントン上院議員は、北京五輪開会式ボイコットをブッシュ大統領に呼び
掛けるなどチベット問題で強硬姿勢を示している。
同紙は、クリントン候補が当選し、夫が外交面で重要な役割を担う場合、利害関係の対立を
引き起こす危険があると関係者の懸念の声を紹介した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080413-00000041-jij-int
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:03:09 ID:GyXMjKso
>>318
ヒラリーまた失点だな泣き面に蜂だ!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 10:13:21 ID:KQZW6J8d
2chでオバママンセーしてる連中の正体は、やっぱりアンチクリントンのただのネットウヨなのな
どうせヒラリーが撤退した途端に手のひら返してオバマ叩きし始めるよ、そのうちwww
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:01:24 ID:8GHE1CyH
ヒラリーのほうが本選挙に勝てない可能性が高かったから、
共和党の大統領のほうが日本の国益に適うと考えるネットウヨは、
民主党予備選挙ではヒラリーを応援してたんじゃね?
もっとも、日本で誰を応援しようが叩こうが、
選挙には何の影響もないだろうから、どっちみち自己満足だけだが。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:14:52 ID:QgMOTAK1
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200804/2008041300122&rel=y&g=int
ヒラリー昨日でボロボロ夫のボロがまた失点につながる
夫は他人のように首にはできない
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:04:41 ID:SpY6V9ae
労働者侮辱発言で失点 オバマ氏、非を認める

【ワシントン13日共同】米大統領選
の民主党候補指名を争うオバマ上院
議員が今月上旬、生活が苦しい労
働者について「銃に執着し、宗教に
すがっている」などと発言、労働者を
侮辱しているとの批判を受け、誤っ
た言い方だったと12日、非を認め
た。

 オバマ氏のライバル、ヒラリー・クリントン上院議員や共和党候補指名
が確定したマケイン上院議員は、オバマ氏の発言を「労働者を見下ろす
エリートの発言だ」「米国の労働者はもっと前向きで明るい」と批判し、22
日のペンシルベニア州予備選を前に、オバマ氏の失点となっていた。

 オバマ氏は、今月上旬にサンフランシスコで開かれた非公開の政治資
金パーティーで、労働者らについて「長い苦境で苦々しい感情に陥り、銃
に執着し、宗教にすがり、異なる境遇の人々に敵意を抱いている」と述べ
た。最近になりこの発言を録音したテープを基にメディアが報じた。

2008年4月13日 16時03分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008041301000252.html
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:35:41 ID:QgMOTAK1
チベット弾圧協力企業から寄付=クリントン前大統領−米紙
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
13日付の米紙ロサンゼルス・タイムズは、ビル・クリントン前米大統領が運営する慈善団体
が、チベット暴動に際し中国政府の意向を受け活動家の指名手配に協力した中国オンライン
サービス大手アリババから寄付を受けていたと報じた。

妻のヒラリー・クリントン上院議員は、北京五輪開会式ボイコットをブッシュ大統領に呼び
掛けるなどチベット問題で強硬姿勢を示している。
同紙は、クリントン候補が当選し、夫が外交面で重要な役割を担う場合、利害関係の対立を
引き起こす危険があると関係者の懸念の声を紹介した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080413-00000041-jij-int

こちらのほうが2時間新しいニュースどちらも同じ日に失点している。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:45:22 ID:TiNwgUS7
茶番選挙に議論や予想は無駄で無意味ですよ
大統領になる人は決まっている何を言っても無駄です電子投票がありますから
ブッシュを大統領に指名したボスは次はヒラリーで行くと決めています、
仲間で当て馬役のオバマは必ず負けます、ボスの持ち物のマスメディアが調整します
マスコミの工作がうまく行かずヒラリーの人気が上がらなければオバマがなるでしょう
どっちになってもたいして変わらないし戦争は続く、茶番選挙に注目を集めて中東・極東で戦争準備をしています
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:41:55 ID:QgMOTAK1
ヒラリー氏は全州20ポイント以内の差では48人オバマ氏にリードを許し逃げられるのだ。残りの州は一州落としてもおしまいだ。
ノースカロライナは黒人が多くオバマ氏有利の支持率が出ているからもうヒラリー氏は勝算はないよ4州も落とすと差はさらに広がる。フェミニストヒ
ラリーは大票田テキサス州での逆転負けが大きく響いた一番大きな大票田で党員集会で負けたのだからな。フェミニストヒラリーはこれにておしまい。
ヒラリー撤退後このスレは終了だ。
            オバマ   ヒラリー

ペンシルベニア     △     △
ノースカロライナ    ○      ×  
インディアナ      △     △
ウェストヴァージニア  ×     ○
ノースダコタ       ○      ×
プエルトリコ       ×     ○
オレゴン         ○   ×

大体こんな予想だから、逆転は無理無理。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:44:43 ID:QgMOTAK1
ノースカロライナ州はオバマ75% ヒラリー22%でオバマダントツ有利
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:45:27 ID:QgMOTAK1
ノースカロライナまでヒラリーは持たないだろう選挙資金も尽きてきてるしな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:35:32 ID:whlR0eT4
まあ労働者をこけにした時点で終わったな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:10:46 ID:WqABnCf3
オバマの恩師の牧師の白人を侮辱した発言と言い、
オバマの本人の白人労働者の侮辱した発言と言い、
オバマ支持していた白人のオバマ離れが出て来るんだろうな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:13:36 ID:BPOYiicj
                         ____    _   _  __    _   _
 TT  マ, ∧ // ∧   「\ .「「 └┐r ┘   \∨/  / ヽ  | | | |
. | l    マ/∧V/ //マ;,   ! \ l |.   | |.       | |    | 〔〕 |   | | | |
 」_|_    V  V .// ̄マ;, |_| ヽ」.   |_|.       |_|   ヽ,_ノ  ヽこノ
                /´/´,ィ´三ニミミヾリシト;;ヽ\ミミヽ、ヽ
               》彡/ミミゞ=-‐''''''´゛`ミミ、`ヽ,\`ヽ、`'、
               ////彡'゙   WqABnCf3  ``ヾ\ヽ\ヽ, ',
               l: l|/:::.' _-‐──- __   '゛ヾ,、ヘミ弋ヽ::ヘ
               ヽVシ{,ィ===、   _。--。__   :ヾ、ヘミミミ、ヘ{
                Vリ ,ィニ:::::.   .:ィ´ニ、, `   ミミ、ヘミ三:、}
                 Y (´ャァY   ゝ<´rァ ミ   `'ミ、へミミ弋     今、一番人気はこの私!
                |   -‐'    `‐--      :ミ≧ヾヘォリ
                l::.     /    ヽ      ..::彡⌒)::;;;l
                |   / `--´`'゙ ヘ       ンヽソ;;;;;リ
                |   :| fニニニニヽ ヘ      ,-‐゙/;;l::|V
                ',   | |LLLLL┴ミ |     r、__/;;;リ;;/
                 〉  :ト |:::r‐─‐、::ノ |   .:::|;;;ンハ:;;ノソ
         __     {ヘ  !ヘ弋___ノ_/ / i  .: |;;;リリトソソ
    xヘ/ニ三三三三ヽ、 弋__ノ. / .ノ  / l;;;V//
    /三 {三三三三三{__ ')、 -─‐-  / .ノ.:  |;;r-‐'
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:56:47 ID:WqABnCf3
オバマのスピーチ見てるとなんかカルト教団のカリスマ教組見たいだな

オバマ陣営の若者が知り合いやら道行く人に声掛けてオバマに票入れるよう
説得して勧誘してるし、(ヒラリー陣営の連中も同じ事してるけど)
創価学会の若い連中が選挙中に公明党に票入れる様に勧誘してるのと似た様な感じだと思ったわ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:06:42 ID:Uk3fDt3d
>>332
でも選挙運動って本来そういうもんなんじゃないの?
日本人は政治に関わること自体、あまり好ましくない、恥ずかしいことって意識あるけど。
むしろそういう所だから、ある意味正統派の運動する公明党が選挙で強いわけで。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:13:36 ID:UgXguMHL
ブラック・フセイン・オバマ
アフリカへ行ってやれ!
黒、ニグロ、ニガー!
黒はしょせんクロ!!
ブラック!!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:18:07 ID:Di1Npt6z
      x=ニニニ=z、__  
     ∠三三,,ヾヾ)ノノミヽ
    〃ノ,.''-‐‐‐'´゙'=ニミヾミヽ
   巛〃 _-‐334_   ミヾミミヽ ブラック・フセイン・オバマ
    `| ,‐_-、 ̄ r‐_-、 ミヾニミ.l アフリカへ行ってやれ!
     |x'^。、)  x'^。、,. ミヾニミ| 黒、ニグロ、ニガー!
     | `´冫 , `´`  |,r=、ミ| 黒はしょせんクロ!!
     .| /ヾ_‐'ヽ、   ノ,り il|   ムムムッキーーッ!!!
     | l fニニニヽl   _▽' |i/    ,
     ヽ |}_'⌒_/ !  |(( i /    / \
     _ヾ===' ノ/ |))ノ'´   /☆☆\
_,. -‐'´  ,.-ミー―く  ト、_  ,.<\☆☆./ \
   ,. -‐' {i_ノ`ー- 、ヽ/    ̄`ー-、 \_/\  \,
-‐r'´    、_ \ー‐ ' /| _      \ \ \/
  |  __ `-、_ヽ.ノ   ̄ 0 |       |\ \/
  ヽ  `7ヽ-'^         |\      | \/

336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:38:46 ID:ZdHs1e4g
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200804160038.html
最新世論調査でるこちらはさらに新しい情報だ一転してオバマ氏有利になった。
3州予備選でオバマ氏が優勢維持、支持率上昇 世論調査
米大統領選の民主党候補指名争いで、予備選を今後控えるペンシルベニアなど3州でオバマ上院議員が優位を維持もしくは支持率を高めていることがロサンゼルス・タイムズ紙、ブルームバーグ通信社の合同世論調査で15日分かった。
4月22日に実施するペンシルベニア州では、接戦を演じるライバルのヒラリー・クリントン上院議員の支持率が48%、オバマ氏が43%。オバマ氏は、2週間前には10ポイント近くのリードを許していたが、大きく縮めていることになる。
5月6日のインディアナ州では、オバマ氏が40%、クリントン氏が35%。他メディアの世論調査ではクリントン氏有利が伝えられていた州で、「逆転」したことを意味している。
同日のノースカロライナ州では、オバマ氏47%、クリントン氏34%。他の世論調査とほぼ同じ予想となっている。
これまでの予備選、党員集会をへた代議員の獲得数ではオバマ氏が優勢。クリントン氏は、大票田のペンシルベニア州の勝利に選挙戦の継続を賭ける背
水の陣を敷いているとされる。氏は党大会までの戦いを宣言しているが、同州で敗北した場合、撤退は必至との見方も強まっている。


337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:39:44 ID:UgXguMHL
おい!
ケネディは麻薬には手を出していない
ブラック・フセイン・オバマはおぼれていた。
麻薬経験の大統領?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:58:03 ID:Di1Npt6z
      x=ニニニ=z、__  
     ∠三三,,ヾヾ)ノノミヽ
    〃ノ,.''-‐‐‐'´゙'=ニミヾミヽ
   巛〃 _-‐337_   ミヾミミヽ   おい!
    `| ,‐_-、 ̄ r‐_-、 ミヾニミ.l   ケネディは麻薬には手を出していない 。
     |x'^。、)  x'^。、,. ミヾニミ|   ああオバマが憎い!とにかく憎い〜〜!!
     | `´冫 , `´`  |,r=、ミ|  ブラック・フセイン・オバマはおぼれていた。
     .| /ヾ_‐'ヽ、   ノ,り il|   ムッキー!!!
     | l fニニニヽl   _▽' |i/    ,
     ヽ |}_'⌒_/ !  |(( i /    / \
     _ヾ===' ノ/ |))ノ'´   /☆☆\
_,. -‐'´  ,.-ミー―く  ト、_  ,.<\☆☆./ \
   ,. -‐' {i_ノ`ー- 、ヽ/    ̄`ー-、 \_/\  \,
-‐r'´    、_ \ー‐ ' /| _      \ \ \/
  |  __ `-、_ヽ.ノ   ̄ 0 |       |\ \/
  ヽ  `7ヽ-'^         |\      | \/

339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:26:24 ID:ofQAwKG5
NoBama
340ノーベル経済学賞候補:2008/04/17(木) 16:54:56 ID:jNNBHk/r
私は、ノーベル経済学賞候補です。「電力の自由化」と「都市ガス
の自由化」は、私が考えました。
私のブログには、知能指数を高くする方法からアメリカ経済まで書き
ました。
私のブログは、ヤフーブログで、ブログのタイトルは、「カッコー
の巣の上で(ノーベル経済学賞候補の日記)」です。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:12:33 ID:EwdjxoLe
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00131122.html
同率並んだ支持率オバマ氏ペンシルベニア州勝チャンス

米大統領選民主党候補者指名争い オバマ候補、討論会で失言について釈明

アメリカ大統領選挙で、民主党の候補者指名争いを続けるバラク・オバマ候補とヒラリー・クリントン候補が1カ月半ぶりの討論会に臨んだ。
オバマ候補は、22日に予備選が行われるペンシルベニア州の労働者について、「生活苦から銃や宗教に頼っている」などと発言したことが問題視され、ヒラリー陣営などから「エリート主義者の発言だ」と攻撃されている。
ヒラリー候補が、「宗教と信仰について、根本的な考え違いだと思う」と述べると、オバマ候補は「人の発言が正しくないと、これでもかとたたく典型的なやり口だ」と反論した。
オバマ候補は「労働者の生活状況の改善を訴えようとした」と釈明し、ヒラリー陣営の批判は、揚げ足取りだと非難した。
最近のペンシルベニア州での世論調査では、両候補の支持率は拮抗(きっこう)している。
(04/17 14:20)
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:38:27 ID:lVnw6+ZE
JFKのパクリ!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:39:52 ID:/s3xPD22
またまた始まったww
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:09:23 ID:lVnw6+ZE
銃の性能もダントツ!
暗殺間違いなし
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:11:32 ID:/s3xPD22
今日も元気に婆さん発狂
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:31:42 ID:lVnw6+ZE

じゃかまし!ワレ
2ch巣!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:33:11 ID:/s3xPD22
プゲラw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:53:30 ID:lVnw6+ZE
>>347
煽るとマジギレ
おんどりゃ糞して死ね!!!!!!!!

349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:55:53 ID:/s3xPD22
オバマへの発狂は永遠に続く・・・w
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:13:48 ID:lVnw6+ZE
おい、こりゃ!
パクリ演説ww
小浜地図から抹消
オバマも暗殺で終わり>>349
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:16:00 ID:/s3xPD22
金魚の糞並みの粘着>>350は、婆撤退で失神!!!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 13:38:27 ID:zwhKgx0r
オバマ氏は社会主義的 共和党スティール前メリーランド州副知事に聞く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080418-00000932-san-int
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 16:08:04 ID:ZnrbtJOY
クリントン氏も「96年にボスニアで狙撃手の銃火をかいくぐった」との発言が当時の映像からウソだったことが判明。討論会で謝罪した。だが、16
日発表のABCテレビ世論調査では6割がクリントン氏を「信用できない」と回答。影響の大きさを物語った。

ヒラリーますます苦状に立たされる 一気にオバマ決めるチャンス
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 16:17:40 ID:ngcYm2Id
オバマはヒラリーに勝利=マケインに勝利 マケインは敵ではない 敵はヒラリー一人だ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:15:46 ID:qOXa4Eaw
隣国や世界情勢を全く見ず、日本列島という小さな島国に閉じこもって、
「俺たちが9条を守らないと世界平和が・・・」という誇大妄想に陥って
いるのが、「平和教信者」。

過去の日本の軍国化への反省は良いのだが、それが昂じて隣国の軍事力
よりもひたすら日本政府を叩くクセのある「墨塗り教科書洗脳世代」。

資本主義の負の部分だけを見て、中国・朝鮮・ソ連のような国を人間ら
しい生活ができる先進的な自由な国、と礼賛した左翼思想家に扇動され、
日米安保反対、ベ平連、マルクス、隣国に郷愁を抱く「団塊サヨク世代」。

隣国の友邦組織として日本国内で活動し、日米安保・自衛隊の消滅や日本
文化の希少化を図る一方、隣国の国益のため動く「反日組織」。

356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 15:20:24 ID:f4sapRUi
【米国】パレスチナのハマス幹部がオバマ氏支持を表明 オバマ陣営は困惑[04/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1208573302/l50
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 15:42:31 ID:wzwTTCNb
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200804170004.html
ヒラリーもついにオバマ大統領を認め始めた。ペンシルベニアでは80%以上の得票をとっても無理といわれる。黒人票が圧倒的に多い今後の選挙では
2番目の大票田ノースカロライナは80%以上が支持なのだ。ペンシルべキアでさえ最近の世論調査ではわからなくなってきている状態ヒラリー敗退は
100%から120%と言われるほどになった。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 15:51:15 ID:wzwTTCNb
クリントン氏が「オバマ大統領」肯定 米民主党討論会 フィラデルフィア――米大統領選で民主党の指名を争うヒラリー・クリン
トン、バラク・オバマ両上院議員の討論会が16日、予備選を6日後に控えたペンシルベニア州のフィラデルフィアで開かれた。 討論会ではまず、
もしも党の指名を獲得した場合、互いを副大統領候補にするかという質問が出たが、2人とも直接的な答えは避けた。 オバマ氏は一呼吸置いた後、
「まだ指名候補者が誰になるかを決めようとしている段階であり、現時点で副大統領候補が誰になるかを論じるのは時期尚早だと思う」とかわした
。 クリントン氏もこれに同調し「わたしたちのいずれかが来年1月に大統領に就任するため、できる限りのことをするつもりだ」と話すにとどめた。
オバマ氏でも大統領選に勝利できると思うかとの質問に対しては、クリントン氏は最初直接的に答えなかったが、重ねて聞かれると「イエス、イエ
ス、イエス」と肯定。オバマ氏が民主党の大統領候補になることを否定してきたこれまでの姿勢を翻した形だ。 しかし「わたしの方がうまくやれる
と思う。(共和党の指名候補に確定した)マケイン上院議員に対抗し、国家安全保障問題や経済問題でやり合うにはわたしの方が上だと確信してい
る」と強調した。 オバマ氏も同様の質問に対し「もちろん。以前からそう言っている。しかしわたしも、自分の方が候補者として上だと思っている」
と応じた。指名争いで劣勢に立たされているクリントン氏が流れを変えるためには、ペンシルベニア州の予備選で勝利することが一番の近道となる。し
かしCNNの最新世論調査では、クリントン氏の支持率がオバマ氏を5ポイント上回っているものの、2週間前の2けた台のリードに比べると大きく差
が縮まった。よってヒラリー氏はいぼく決定ちなみのノースカロライナ州は黒人票が多く2番目の大票田でありオバマ氏が20ポイント以上リードして
いる。ここに来るまでにはもうヒラリーは持たない。小浜勝ちマケイン敵ではないオバマ大統領誕生だ。

359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 16:12:10 ID:BZ5h5iRJ
オバマは絶対大統領にはなれないよwもう、マケインが勝つの見えてるでしょ?
多くの要因があるがオバマが黒人だというのが最大のネックだ。今、現在はオバ
マ対マケインでそれほど大差がないように見えるが、まだマケインは宗教保守派
の支持を得ていないからだよ。

1.クリントンが負ければクリントン支持者の一部がリベラルなマケインに流れる。
2.黒人嫌いの民主党支持者がマケイン、ネーダーに流れる、棄権する。
3.ネーダーは民主党支持者の一定部分を確実にオバマから奪う。
4.共和党の副大統領候補にハッカビーのような保守派を選べば人口の三割と言われて
いる宗教保守派の票がそっくりマケインに乗っかる。

つまり、今現在は中道リベラルのマケインが民主党や無党派の票の一部を取り込んでいる
が、本選挙では女嫌い、ニグロ嫌いの大票田の保守派の票がそっくりマケインに乗っかっ
て地すべり的にマケインが勝つのが見えているってこと。保守派の集票マシンが本格稼動
する前でも互角なんだからね。最後は黒人嫌いで結集するでしょ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 16:26:27 ID:BZ5h5iRJ
オバマがクリントンに勝っている州はほとんど共和党州というのも致命的。
それらの州は最終的には共和党が勝つ。民主党の牙城である州はクリントン
支持なのでその一部はオバマには入れないものと予想される。オバマが勝っ
た黒人州と言われている所はワシントンDC以外は黒人が多いと言っても1
5%から40%。残りは黒人嫌いの保守的白人なので南部の州はいつも共和
党が勝っている。クリントン元大統領でさえも地元で負けている。選挙戦は
本選挙で宗教右派のマシーンが本格稼動した時に初めて結果が見えて来るよw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 16:29:15 ID:f4sapRUi
>>358-359
コピペうざい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:14:16 ID:pDobDIzz
電子投票でヒラリーが勝つに決まっているw今やってる事は茶番でしかないんだよ
国民に「アメリカは民主国家」「我々が選んだ大統領」と思わせる演出をしているだけだよ
マスコミの世論調査の数字なんか少しずつヒラリー有利に変えていけば良いだけ
後は電子投票で不正は闇に葬られる。

ヒラリー・オバマ・マケインみんな仲間ブッシュも仲間単なる茶番劇
大統領と大統領候補を決めるのは国民ではない一部のエリートが決める
大統領候補達に茶番劇を演じさせ民主主義国家を演じる。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:53:23 ID:S0viYVNt
>>362ヒラリーはもう絶望的、ノースカロライナは残る州ではペンシルべニアに次ぐ大票田だがここで20ポイント以上の差がすでに出ている
。インデアナ州で10ポイントも差がある。もうこの二つ落とすとヒラリー氏は残りの州の議員全部取っても追いつかないようになりオバマ氏
の当選確実が決まる。電子投票は今回の選挙では通じないヒラリーの勝てばオバマはマケインに自動的に勝ち大統領決定だ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:55:49 ID:S0viYVNt
オバマは危機に強いな。
牧師問題にしても、失言問題にしても、対応を誤ると致命的な失点につながる可能性があった(黒人系だけになおさら)。

いずれも、演説と効果的な反撃で切り抜けて、むしろ以前より高い支持率を勝ち取るに至っている。
オバマは逆風が吹くと意外と脆いんじゃないかという評価が一部にあったが、これを否定する効果になってる。
こういうタフな候補って、アメリカ人は好きなんだよ。

365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:26:44 ID:BZ5h5iRJ
保守とリベラルが真っ二つに割れたブッシュの選挙でもブッシュは保守だけの票
で競り勝った。マケインは最初から中道・リベラルに手を突っ込んでいるから、
ここに保守票が乗ったらマケインの勝利は自明でしょ?馬落汚婆魔なんて汚い黒
ん坊に過ぎないんだよ。(笑)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:31:56 ID:T1S9tIRn
イランや北朝鮮の指導者とも会おうじゃないかと言ったのは致命的だったね。
おかげでハマスに支持表明をされてしまった。
NRAやユダヤロビーに睨まれたら、勝算は全く0だろ。
ハマスがオバマに引導を渡してくれた。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:04:18 ID:CZJPHtFL
予備選ではオバマが勝って、負けたクリントン支持者の一部がマケインとネーダー
に流れて、保守派の票がマケインに乗るという構図は見えている。どう足掻いても
馬落汚婆魔に勝ち目はない。(笑)
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:02:21 ID:p6zVJZQS
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20080419-350047.html
オバマ支持続々ペンシルベニア選挙前にヒラリー陣営に大きな痛手
オバマ氏への支持続々記事を印刷する
米大統領選の民主党候補指名争いで、サム・ナン元上院議員ら党有力者3人が18日、オバマ上院議員への支持を相次いで表明した。22日のペンシル
ベニア州予備選を前に、ヒラリー・クリントン上院議員にとっては痛手となりそうだ。 ほかにオバマ氏支持を表明したのは、デービッド・ボーレン元
上院議員、クリントン前政権で労働長官を務めたロバート・ライシュ氏。3人は指名獲得の鍵を握る特別代議員ではないが、党の重鎮で、党内世論の形
成に影響を与えるとみられる。 ライシュ氏は自らのブログで「クリントン氏は賢明でしっかりとした政策を持っているが、オバマ氏はそれ以上にわた
しの心を打った」と指摘。「(クリントン夫妻との)長年の親交に後ろ髪を引かれたが、もはや良心が黙っていることを許さない」として、オバマ氏が
大統領になるべきだと訴えた。 ナン氏は上院軍事委員会、ボーレン氏は上院情報特別委員会の委員長などをそれぞれ歴任した大物。ナン氏は今回の大統
領選出馬も一時取りざたされた。 [2008年4月19日9時42分]

369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:02:35 ID:DDNRfF4Q
The 'Obamican' Phenomenon "Pennsylvania's 'Obamicans.'"

(4月22日の予備選挙でバラク・オバマに投票するために民主党員として登録した多くの元共和党員
の話)

http://news.yahoo.com/s/thenation/20080418/cm_thenation/15312558_1
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:10:17 ID:VX7Y7sQO
>>364-367

いつも朝から晩までオバマ連呼で奮闘してるねw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:21:18 ID:p6zVJZQS
>>9ピンチをチャンスに変えるオバマは小泉総理大臣
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080419-OYT1T00288.htm
ハマス指示もチャンスに変えた

372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:28:45 ID:TmPSho4m
>>370
sage
WWWW
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:38:30 ID:VX7Y7sQO
>>364-367 >>370
age age
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:38:55 ID:VX7Y7sQO
>>364-367 >>372
age age age
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:01:11 ID:PSUnXxrx
今後の勝敗予想

こんな感じで確定で、ほぼ拮抗してる。
つまりクリントンの逆転はあり得ない  逆に計算ではリードが広がってしまうのだ。

オバマ  クリントン

ペンシルベニア     △     ○
ノースカロライナ    ◎      ×
インディアナ      ○     △
ウェストヴァージニア  ×     ○
ケンタッキー      ×     ◎
モンタナ        ○     ×
サウスダコタ      ○     ×
オレゴン        ○     ×
プエルトリコ      ×     ◎

22日ペンシルバニア(149か151)
2008年5月 - 6日インディアナ(66)・ノースカロライナ(91)、13日ウエストバージニア(26)、20日ケンタッキー(47)・オレゴン(48)
2008年6月 - 1日プエルトリコ(51)、3日モンタナ(15)・サウスダコタ(14)
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:26:18 ID:MgcK4cyX
けっこう大統領選スレは>>370ばかりだよ。
見たら分かるw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:29:53 ID:3pwAJDKr
( ´,_ゝ`)一人で乙カレー
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:54:52 ID:Es/UdWYH
バラク・フセイン・オバマ・ビンラディン
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:06:28 ID:3pwAJDKr
( ´,_ゝ`)プッ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:20:57 ID:ppZfACLD
アメリカの景気が悪いのに福祉の充実を訴えて当選して
本当に景気回復できるのかな。

アメリカが景気回復する特効薬は戦争だからね。
中国市場よりも中国との戦争したほうが国自体は潤うよね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:33:06 ID:Es/UdWYH
イランとも戦争した方が良くね?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:49:29 ID:TUU871M6
http://www.cnn.co.jp/campaign2008/CNN200804200009.html
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008042001000249.html
オバマついにヒラリーとらえたペンシルベニア勝利のチャンス一気に決めろオバマ、いけいけオバマ


383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:41:09 ID:Z0oHZXbh
民主2候補、精力的に遊説 注目予備選前の週末
2008年4月20日 15時13分

 【ワシントン20日共同】米大統領選の民主党候補指名争いの行方に大きな影響を与える22日のペンシルベニア州予備選を前に、最後の週末となっ
た19日、オバマ、ヒラリー・クリントン両上院議員は州内を精力的に遊説、支持を訴えた。

 気温が30度近くまで上がり、夏の日差しとなった同日、オバマ氏は列車で移動しながら6カ所で演説。最大都市フィラデルフィア郊外のパオリで3
000人の聴衆を前に「彼女はいかなる手段を使ってでも攻撃してくる。私はそのようなワシントンの古い政治手法とは決別する」と、オバマ氏への個
人攻撃を一段と強めるクリントン氏を批判した。

 一方、クリントン氏も同州内の5カ所で遊説、「(11月の)本選やホワイトハウスの執務では、この程度のプレッシャーではすまない」と、オバマ
氏の“打たれ弱さ”を指摘した。

 最大票田のペンシルベニア州では、当初クリントン氏が世論調査で20ポイント前後リードしていたが、オバマ陣営の大量の資金と人員を投入し
た選挙運動の結果、5ポイント前後まで差が縮まっている。

調査関係者によると、オバマ氏は選挙資金の集金力を、ペンシルベニア州で
記録的な広告枠購買につなげている。わずか数週間前に同州で2けた台のリードを保っていたクリントン氏が、貴重な時間と資金を同州に投下して有権
者の支持が得られた場合、クリントン氏陣営の士気は高揚する。ただ、クリントン氏の主張が有権者に敬遠された場合、オバマ氏の戦略勝ちが予想され
る。


オバマ氏は今後予備選が行われるノースカロライナ州やインディアナ州、オレゴン州でも、大量の放送広告を展開中。クリントン氏の広告量はノースカ
ロライナ州とインディアナ州でオバマ氏を下回っており、オレゴン州ではまだ広告放送を開始していない。

敵はヒラリーだけだマケインは赤ん坊の手をひねるようなものだマケインには寝ていても勝てる。

384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 17:44:41 ID:Yf3jW+PD
マケインでOK
NPO出身のオバマは無能だからいらん
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 18:21:14 ID:Yf3jW+PD
イラク解放戦争に関して
この戦争に関しても改めて日本の新聞テレビがいかに幼稚かを思い知らされる

唯一まともな論評はサンケイ新聞くらいのものでフジ(サンケイ)テレビとなると50歩100歩、や
はり愚劣低俗偏向報道の王者は朝日系新聞テレビと田原総一郎に筑紫哲也に鳥越俊太郎だった。ホント
に幼稚というよりも卑怯な人々だ。 文民統制自由主義国の恩恵を最大謳歌しておきながら、その報道
姿勢は民主主義国家のアメリカの重箱の片隅のアラを捜し集めての批判ばかり、そのうえに世界中が解
りきっている軍事独裁圧政国家の国民の真の苦しんでいる姿は殆ど報道しない。イラクはすでにフセイ
ンの軍事独裁弾圧の政治は終わり、日本と同じ民主的な選挙により国の代表者が選ばれようとしている。
大いに結構毛だらけ猫灰だらけではないか

これら国損マスコミを日本から追放する手だてはないのだろうか。やはり、スパイ防止法しかこういう
輩を追っ払うことは出来ないのだろう。だからこそ、彼らはスパイ防止法の成立を全力で阻止する手段
を策略し続ける。つくづくと思う、マスコミの質は国民の質を決して越えはしない。こういう、マスコ
ミや解説者をのさばらせる、という選択もまた国民の質の問題であろう。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 19:40:22 ID:OoClgWRj
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080421-00000074-mai-int
オバマ優位揺るがず
<米大統領選>22日から終盤戦 民主党オバマ氏優位崩れず4月21日19時4分配信 毎日新聞
【フィラデルフィア(米ペンシルベニア州)及川正也】米大統領選民主党指名争いは22日のペンシルベニア州予備選から終盤戦へ突入する。残り10
州・自治領の戦いで、首位のバラク・オバマ上院議員(46)と逆転を狙うヒラリー・クリントン上院議員(60)はほぼ互角の情勢で、オバマ氏の優
位は崩れないとみられる。クリントン氏は予備選の影響を受けないスーパー代議員の取り込みで戦局を覆す考えだが、厳しい戦いが続くのは必至だ。
20日の米CNNテレビによると、オバマ氏の獲得代議員は1644人(う
ちスーパー代議員226人)で、クリントン氏は1498人(同248人)。残る10選挙戦のうち、世論調査が最近実施された8州・自治領では、ク
リントン氏がペンシルベニアなど4州・自治領で、オバマ氏はノースカロライナなど4州で優位。選挙で選ばれる一般代議員もほぼ二分される見通しだ。
世論調査通りに運べば、オバマ氏は態度未定のスーパー代議員約320人の3割から支持を得ることで、指名確定に必要な過半数2025人に達す
る。劣勢にもかかわらずクリントン氏が「最後まで戦って勝つ」と意気込むのは、「激戦州に強く、共和党候補獲得を決めたマケイン上院議員に勝利で
きる可能性がより高い」(クリントン陣営)と自負しているためだ。米調査会社クック・ポリティカル・リポートによると、共和、民主両党の候補が激
突する11月の本選で、優劣を色分けできない激戦州は現時点で7州。うち2州は前回04年の大統領選で民主党のケリー上院議員、残る5州は共和党
のブッシュ現大統領が勝利した。政権奪還を目指す民主党にとって
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 19:40:44 ID:OoClgWRj
5州のうち大票田フロリダかオハイオの奪還は絶対条件。今回の同党指名争いでは
両州を含む4州でクリントン氏が勝利した。マケイン氏と戦った場合でも、両州ともクリントン氏なら勝てるとの世論調査結果も出ている。クリントン
陣営はこうした「実績」をもとに、連邦議員や知事らから成るスーパー代議員の獲得に意欲を示している。クリントン陣営の「逆転戦略」にとって、ペ
ンシルベニア州予備選は最初の試金石になる。「選挙戦で勢いを持続するには勝利が大前提」(米メディア)だ。民主党のディーン全国委員長は態度未
定のスーパー代議員に支持候補決定を急ぐよう要請しており、仮にクリントン氏が敗北すればスーパー代議員が一気にオバマ氏に流れ、情勢を決定付け
る可能性もある。 最終更新:4月21日19時4分
388あほ:2008/04/22(火) 01:01:58 ID:NTBuBg0I
三浦和義と池田首相

http://japansconspiracy.hp.infoseek.co.jp/02/p005.html#page63

三浦和義は自分自身も足を負傷して、罪を逃れようとした。

ケネディ大統領暗殺の2週間前、日本の池田首相は暴漢に襲われた。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 03:09:46 ID:RhJfrs/S
マケインかヒラリーのどちらかが大統領になったら

イラン侵攻イラン爆撃で1000万人のイラン人殺害してイラン征服

は間違いないだろうな

イラク・イランの罪なき人々2000万人に合掌
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 03:27:42 ID:2JPvI1yN
http://tsumibatsu.ddo.jp/~suzuki/index.html
待ち時間ゼロ小規模MMO
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 18:20:43 ID:OfOrqCiz
マイケル・ムーアが支持を表明したおかげでオバマの負けは決定しました。ジンクスです。カーターの支持、ハマスの支持も逆効果ですw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:18:09 ID:kIP3m5JI
ターバンしたJFKないでしょww
あの写真www
マルチ商法の手法
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:55:53 ID:oeLHPEOE
>>389
オバマが大統領になったらアルカイダ撲滅を理由に、
アフガニスタンに軍を増派し政府に反対されようがパキスタンに侵攻してパキスタンと
アフガニスタンを中心にさらに泥沼化して行き、
アルカイダはアメリカ軍撤退後の内戦が起き大混乱したイラクに拠点を移して
アメリカへのテロ活動を拡大して行き、アルカイダ撲滅を理由にオバマはイラク攻撃と
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:52:50 ID:cvtcP8Kl
日本もアメリカも民主は不要。
せいぜい泥試合をやって疲弊しとけ。
マケイン頑張れ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:23:08 ID:JO/j5jwR
国際情勢板からのコピペ


ペンシルベニアの結果による今後の予想

オバマ勝利もしくは5%以内の僅差
→ほぼ試合終了

ヒラリーが5〜10ポイント差で勝利
→膠着状態しばらく続くが、しかし時間の問題。

ヒラリーが10〜20ポイントの差で勝利
→かすかな望みをつなぐ。
  ただし予備選での代議員数の逆転は無理なので、風向きが劇的に変わることを期待するしかない。

ヒラリーが20ポイント以上で勝利
→ヒラリー不利の状況は変わらないが、8月の党大会までもつれ込む可能性大。

◎ヒラリーが5〜10ポイント差で勝利
→膠着状態しばらく続くが、しかし時間の問題。
今回はこれに入った正確にはヒラリー54、3%オバマ 45,7%9ポイント差だ
ヒラリーには最悪の結果になった20%の圧勝目指していたヒラリーはいたい。
ノースカロライナで20ポイントの大差をつけられるとオバマは当選確実、
インデアナも5−10ポイントリードしている。

オバマがノースカロライナで20ポイントの差で勝てば当選確実。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 11:00:33 ID:WHLWFOyE
オバマは100%大統領にはなれないから心配するなw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 11:10:18 ID:WHLWFOyE
オバマ氏はペンシルベニアをはじめ、カリフォルニア、ニューヨーク、オ
ハイオといった大規模州で軒並み敗れており、本選で共和党のジョン・マ
ケイン上院議員に勝利できるか懸念する声も出始めた。民主党予備選と異
なり本選では最多得票した候補がその州の代議員を総どりする。大規模州
で弱いと致命的だ。
 また、ペンシルベニア州の出口調査では、クリントン氏に投票した人の
約20%、オバマ氏に投票した人では15%が「自分の支持候補が党指名
を得られなければ、本選では共和党に投票する」と答えるなど、党内の亀
裂は深まりつつある。

はは、オバマ終わったなwオバマが勝った州はみんな共和党州だから本選
では共和党が勝つ。民主党州と激戦州ではヒラリーが勝っているが、オバ
マが民主党候補になったら20%が裏切ると言っているんだから絶対に勝
てない。民主党の自滅です。もう11月前からシナリオ見えてます。(笑)
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:41:41 ID:G/Ya7nOc
まあマケインで決まりでしょ?オバマニアは願望で語っているだけ。ここで
いくら騒いでもオバマは負けるのは決まっている。どう足掻いても無駄。(笑)

399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:52:18 ID:G/Ya7nOc
おもしろい選挙で俺はヒラリーがここまでタフだから

オバマを捨てた


ヒラリー様がんばれ!!!!!!!!!!!!!!!!!

400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:57:44 ID:dtFWYo/8
とりあえずジョージ頑張れ!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:10:39 ID:qSYSo7T7
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080424-00000096-san-int
オバマ氏本選挙への運動開始、ヒラリー氏誤算の9,2ポント差 次の大票田ノースカロライナ115人はオバマ氏が20ポイント以上リード黒人とア
フリカン(アフリカ系の人)50%いるが全員オバマ支持、これに白人票が重なるから20ポイント以上の大差がつき一気にリードは200人以上に広
がることがヒラリーは覚悟しないといけないインデアナ75人もオバマが5ー10ポイントのリードを保っている。ノースカロライナではどうあがいて
もオバマ氏の当選確実は決定的ヒラリー氏はペンシルベニアで20ポイント差を付ける計算がくずれ9ポイントは致命傷となった。
ノースカロライナで大差が出ればもう全員の代委員を小浜はヒラリーに渡しても48人リードとなるから後の選挙は消化試合となる。

■はやマケイン氏照準

 ペンシルベニア州での投票結果が判明したとき、オバマ氏の姿は米国独立の地にはなかった。オバマ氏は次なる戦いの場であるインディアナ州を訪れ
ていた。

 AP通信によると、インディアナ州での集会には約7000人が集まり、ジョン・エドワーズ元上院議員を支持していた人気歌手ジョン・メレン
キャンプさんも姿をみせた。

 演説で、オバマ氏の矛先はライバルであるクリントン氏ではなく、主に共和党候補に内定したジョン・マケイン上院議員(71)に向けられていた。
オバマ氏は「ブッシュ大統領の政策と何ら意味ある変化はない」と述べ、マケイン氏の安全保障、経済政策を批判した。マケイン氏を引き合いに出すこ
とで、自らをすでに民主党の大統領候補として位置づけようとしているようだ。

402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:32:23 ID:WHLWFOyE
何かオバマニアが一人で感情的になってるようだ。哀れだねw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:15:43 ID:M2b9bT3C
私はミシェルに賭けている。
ミシェルは頭はいいかもしらんが、それ以外は普通のシスターとお見受けする。
オバマが大統領になった時、夫の仕事内容にさほど興味を持たない可能性が高いが、
何かのきっかけで裏の構造を知れば「あんた、止めなさいよ!」と言いそうだ。
そこに賭けてるんだけど・・・
どうだろうか?

あと、プーチンって何故殺されないの?
暗殺未遂があったのは知ってるけど、今日に至るまで死んでない。
His alive.
なんでだ?
KGBのディフェンス?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:18:39 ID:WFCPJGvc
> プーチンって何故殺されないの?

殺られるまえに殺るからじゃね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:21:08 ID:M2b9bT3C
プーチンが殺ってるのは、歩兵クラスだけど。。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:23:39 ID:WFCPJGvc
表に出てるのは、じゃね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:12:44 ID:jsMj0+X7
私はミシェルに賭けている。
ミシェルは頭はいいかもしらんが、それ以外は普通のシスターとお見受けする。
オバマが大統領になった時、夫の仕事内容にさほど興味を持たない可能性が高いが、
何かのきっかけで裏の構造を知れば「あんた、止めなさいよ!」と言いそうだ。
そこに賭けてるんだけど・・・
どうだろうか?

おまえも哀れなオバママニアだなw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:37:49 ID:C7RfEBUx

jsMj0+X7はどしふんに一票。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 15:21:07 ID:5CtF2MVa
国際情勢板からのコピペ


ペンシルベニアの結果による今後の予想

オバマ勝利もしくは5%以内の僅差
→ほぼ試合終了

ヒラリーが5〜10ポイント差で勝利
→膠着状態しばらく続くが、しかし時間の問題。

ヒラリーが10〜20ポイントの差で勝利
→かすかな望みをつなぐ。
  ただし予備選での代議員数の逆転は無理なので、風向きが劇的に変わることを期待するしかない。

ヒラリーが20ポイント以上で勝利
→ヒラリー不利の状況は変わらないが、8月の党大会までもつれ込む可能性大。

◎ヒラリーが5〜10ポイント差で勝利
→膠着状態しばらく続くが、しかし時間の問題。
今回はこれに入った正確にはヒラリー54、3%オバマ 45,7%9ポイント差だ
ヒラリーには最悪の結果になった20%の圧勝目指していたヒラリーはいたい。
ノースカロライナで20ポイントの大差をつけられるとオバマは当選確実、
インデアナも5−10ポイントリードしている。

オバマがノースカロライナで20ポイントの差で勝てば当選確実。
ペンシルベニア選挙が9ポイント差で予想外の結果から可能性は300%になっている。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 15:22:51 ID:5CtF2MVa
もっとも、クリントン氏が不利な状況には変わりはない。5月6日に予備選が行われるノースカロライナ州ではオバマ氏が優位で、同じ日に選挙が行わ
れるインディアナ州でも敗北した場合、再び撤退の危機にさらされることになる。

民主党は比例配分方式を採用しているため、仮にインディアナ州でクリントン氏が勝ったとしても、代議員数で逆転するには残りの州や地域で8割の得
票を集めなければならない。

ペンシルベニア大のジョン・ラピンスキー准教授は「オバマ氏が指名候補にならないとのシナリオをみつけることは非常に難しい」と述べ、オバマ氏の
勝利は揺るがないとみる。

ペンするべニアでヒラリーは終わった。これからがオバマの出番だノースカロライナで大差で倍のお返しをヒラリーに一揆に選挙を勝つだろう。オバマはライオン
ヒラりーを倒せばウサギ、マケインは敵でないからヒラリーに勝った瞬間オバマ大統領誕生だ。


411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 17:15:05 ID:Sof1T/Sp
予備選ではオバマ勝利。本選ではマケイン勝利。これ専門家の間の常識。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 17:52:24 ID:nLHWUxUf
>マケインは敵でないから

これ、2chでしか通じない。

アメリカの世論は>>411
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:09:20 ID:ta7D+WJ7
>>411-412
予備選ではオバマ勝利=本選はオバマ大勝利。これ専門家の間の常識。

ヒラリーとマケインはライオンと猫の差だ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:23:45 ID:Sof1T/Sp
「ラスムセン社」の調査での支持率−20日公表
マケイン対クリントン・・・51%対41%
マケイン対オバマ・・・・・49%対42%

どちらもマケイン氏が大きくリード。


「ロイター通信とゾグビー社」の最新の合同調査
マケイン氏は、クリントン氏に8ポイント差、オバマ氏に6ポイント差をつけて優位に立った。2月の前回調査では、オバマ氏はマケイン氏よりも7ポイント上回っていた。
415名無しさん@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 19:58:56 ID:J1vZjOpQ
このスレは倉庫に格納します。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 20:08:12 ID:ZHjQrJ6c
>>414
オバマが大統領候補になればオバマとマケインと差はすぐにひっくり返る
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 20:48:25 ID:ZHjQrJ6c
もっとも、クリントン氏が不利な状況には変わりはない。5月6日に予備選が行われるノースカロライナ州ではオバマ氏が優位で、同じ日に選挙が行わ
れるインディアナ州でも敗北した場合、再び撤退の危機にさらされることになる。

民主党は比例配分方式を採用しているため、仮にインディアナ州でクリントン氏が勝ったとしても、代議員数で逆転するには残りの州や地域で8割の得
票を集めなければならない。

ペンシルベニア大のジョン・ラピンスキー准教授は「オバマ氏が指名候補にならないとのシナリオをみつけることは非常に難しい」と述べ、オバマ氏の
勝利は揺るがないとみる。

ペンシルべニアでヒラリーは終わった。これからがオバマの出番だノースカロライナで大差で2倍のお返しをヒラリーに一揆に選挙を勝つだろう。オバマはライオン
ヒラりーを倒せばウサギ、マケインは敵でないからヒラリーに勝った瞬間オバマ大統領誕生だ。

ノースカロライナは115人の一般大議員の大票田、しかし黒人が27%、アフリカンアメリカン(アフリカ系)が25%これだけでもオバマは5
2%いじょうの指示を受けるがこれに白人評が乗るから30ポイント以上の大差をヒラリーは覚悟しないといけない。インデアナ75人の大議員
でも5−10ポイントオバマリード、5月6日でオバマは当選確実、残りの6州は50人〜14人の小票田ノースカロライナでオバマはもう選挙に
参加しなくてヒラリーに全員、一般大議員を渡してもオバマは48人リードで逃げる。しかし残りの小票田もほとんどがオバマ有利、最終的には200人以上
の差が出ると専門家は予想していてオバマが民主党候補になるのは確実になったと選挙のあったペンシルベニア大学教授から予想ではなく決定だが
出された。5月6日でもう選挙は終わりなのだ。

418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 20:49:11 ID:ZHjQrJ6c
ヒラリー終わり=マケイン終わりだもんな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:20:52 ID:Wufld4zB
なんで?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:55:21 ID:Sof1T/Sp
ヒラリーはミシガンとフロリダの話を蒸し返してオバマの正当性に疑問を
呈すると思うよ。そしてヒラリー支持者はマケインに投票するからオバマ
は負ける。フロリダ、オハイオ、ペンシリベニア、ミシガンはマケインが
勝つ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:53:32 ID:Sof1T/Sp
これがアメリカで一般的な票読みだ。

民主党支持が多い東部、東北部でニューヨーク、ニュージャージー
メリーランド、マサチューセッツ、コネチッカットなど11州で96票、中西部で
イリノイ、ミシガン、ウイスコンシン、ミネソタの4州で58表、西部でカリホルニア
オレゴン、ワシントンで73票、南部ではジョージアで15票、以上合わせて242票
で、大統領になるには277人の選挙人が必要で、35票不足という。そこで、スイング
ステイトといわれるオハイオの20票とフロリダの27票が重要となるが、民主党が
この二つの州を両方勝っのは難しく、しかし、この両方を取って初めて大統領になれ
るのだというのが選挙通の見方のようだ。

ただでさえ民主党は負けると決まっているのにオハイオ、ミシガン、ペンシルベニア、
フロリダではヒラリー支持者が多いから裏切り者続出でオバマ完敗と見たw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:42:43 ID:/1iCDtGg
>>420
選挙違反した州がいけないのだ。違反は選挙は絶対だめなのだ。ヒラリーとのデットヒートでオバマの支持は共和党にも広がったからフロリダ、オハイ
オ、ペンシリベニア、ミシガンもヒラリー支持者もヒラリーに騙されていたことに目覚めてヒラリーを応援気味だったマケインを許さないだろう。27
7人が大統領当選ラインだが予想は360票とってオバマの圧勝だケネディーが大統領になった時が予想が覆り330票取りの大差でニクソンを破った
勝利だった。オバマはまさに第2のケネディーだケネディー大統領も予備選挙のほうが苦労したのだ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:56:36 ID:Sof1T/Sp
>>422
お前の願望に過ぎない。本気で信じているなら基地外だね。まあ、もう少し
見てればわかるって。(苦笑)民主党の大物やセレブが続々とオバマ支持を
表明して選挙資金もヒラリーの三倍も投入しているのにオハイオ、テキサス、
ペンシリベニアと大票田で負けているのは人種ファクターが影響し始めてい
るんだよ。普通なら勝ち目のないヒラリーには投票しないはずなんだ。民主
党は完全に分裂してしまったんだよ。まあ、お前のように願望で妄想を語る
基地外に言うだけ無駄かもね。(笑)
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 09:33:16 ID:mOIWWkzH
オバマは共和党半分、民主党半分で民主党50%の中でもオハイオ、フロリダ、
テキサス、ペンシルベニアで負けている。つまり25%行かないわけよ。75%
を敵に回してるんだから勝てるはずないじゃん?馬鹿じゃね?民主党は分裂が決
定的でヒラリーが降りてもオバマじゃ勝てないから出馬してもいないゴアを候補
にしようとか荒唐無稽なこと言い出した。(笑)ここまでこじれるとどちらが選
ばれても造反が出て負けるの確実だよ。オバマが勝つと思っているのは狂信的な
オバマニアのみ。日常でも基地外なんだろうな。現実と願望を同一視するアホ!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:40:57 ID:Bsm4QtyZ
オバマ大統領候補でヒラりー副大統領候補の話がある。こうなると最強コンビとなり共和党マケインは吹っ飛ぶオバマはヒラリー副大統領候補にも意欲を出している。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:42:59 ID:gCIc+C+L
・・・それでオバマが暗殺されてヒラリーが、ってことになると、
まさに「第2のケネディー」ではあるが・・・。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:46:19 ID:Bsm4QtyZ
>>426
ケネディー大統領のときとは警戒レベルが違っている暗殺不可能な時代になっている警備のか学が格段に進んでいる。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:17:18 ID:gCIc+C+L
もちろん暗殺なんて起こらないほうがいいが、
警備の技術が進んでいるから暗殺は絶対に不可能かと言えば、
それは怪しいと思う。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:02:25 ID:SSABcCI9
>>423
近くからも遠くからも暗殺は無理、近くでは取り押さえられる。
爆発物も拳銃も探知機で発見されるライフル銃も射程ない800m以上のビルや
橋の欄干、葉影等はスーパー双眼鏡で野鳥の会のように暗殺ポイントは全部先読みされ
怪しい人影が出ると暗殺する銃を打つ前に先に暗殺者は射殺される。
絶対に暗殺不可能な体制をオバマは敷いている。
マケインは強固な警備体制を断ったので無茶である。人々を信じるアピールだろうがこれは無茶すぎる。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:37:28 ID:q5RBuOCc
オバマもケネディも顔が黒いってのの他に共通点あるのかい?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:00:03 ID:gCIc+C+L
程ほどにマイノリティ。若い。演説が上手い。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:18:04 ID:zb2Y6YB1
>>431
ケネディーは42歳で大統領になり45歳で暗殺された。
オバマは今47歳なので若いとはいえないが久しぶりに出現した40代の大統領候補だ。
程ほどにマイノリティ。若い。演説が上手いは共通している。
オバマ大統領はケネディー大統領2世と言われることは間違いない。
ケネディーの息子のジョンが生きていれば49歳なのでケネディーの息子と年も近いから
ケネディー大統領の再来といわれている。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:16:52 ID:q1xyKqtE
インディアナ州は支持率きっ抗、米大統領選の民主党予備選
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:35:19 ID:zb2Y6YB1
ワシントン(CNN) インディアナ州で5月6日に実施する米大統領選の民主党候補指名争いの予備選で、接戦を演じるオバマ、ヒラリー・クリント
ン両上院議員の支持率がきっ抗していることが地元メディアなど複数の世論調査で判明した。


これら3件の世論調査の平均値では、両氏の支持率はいずれも45%。態度未定の有権者が10%となっている。3件の世論調査は、クリントン氏が2
2日に勝利したペンシルベニア州予備選後に面談方式などで実施した。ただCNNの最新調査ではオバマ氏51%ヒラリー氏45%でオバマ氏6ポイント
リードと出ている。


同州で一矢報いたクリントン氏陣営は、選挙戦にさらに弾みを付けるためインディアナ州での勝利獲得に全力を挙げている。両州を落とした場合、選
挙戦からの撤退論が改めて民主党内などから浮上してくる可能性も強い。

435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:41:36 ID:/a4+mVki
クリントンにとってむしろ問題なのは、特別代議員数の差をどんどん詰められてることなんだよな。
ここひと月で、差が半分になってる。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:49:32 ID:o2dVdYSk
「説教を政治が利用」 「白人敵視」で批判受け オバマ候補の師が弁明

【ワシントン25日三浦辰治】黒人初の米大統領を目指すオバマ上院議員が師と
仰ぎ、白人を敵視するような説教で批判された黒人牧師ジェレミア・ライト師が二
十五日夜のテレビ番組に出演し、「説教の一部だけ抜粋され、政治利用された」
などと自らの正当性を主張した。

 三月半ばに説教が問題化した後、ライト師が公の場に登場したのは初めて。米
メディアは、オバマ氏がようやく乗り切ったライト師と人種をめぐる論争が再燃し、
今後の選挙戦への悪影響となる可能性を伝えている。

 ライト師は、インターネットやニュースで再三流された「この国は白人に支配され
ている」「神は米国をののしっている」などの自らの説教について、「説教全体を聞
いた人は私の真意を理解してくれる」と述べ、反米や反白人を意図していないこと
を強調。

 そのうえで「愛国心がなく、憎しみに満ちた狂信的な人物として私を描きたい
人々が、説教の一部を抜粋して流布した」と述べ、オバマ氏の選挙戦に絡めて発
言が政治利用されたとの認識を示した。

 オバマ氏が三月十八日に行った演説で、説教の内容を批判したことについて、
ライト師は「彼は政治家として言うべき事を言う」と理解を示す一方、説教に過ちは
なかったとの姿勢を貫いた。

(04/26 13:49)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/89502.html
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:46:08 ID:BB77Oyx6
ラい年はライト氏オバマ氏はオバマ氏になった関係だから選挙選への影響は予備選挙では出ないだろう攻撃は本選挙でマケインは攻撃するな。
ただしマケインに失点覚醒
2008/04/26-16:32 オバマ氏優勢州で中傷CM=共和党、敵陣かく乱が狙い? 【ワシントン26日時事】米大統領選の民主党予備選が5月6日に行わ
れるノースカロライナ州で、共和党の州支部がバラク・オバマ上院議員の信仰を「過激」と中傷するテレビCMを制作し、波紋を広げている。オバ
マ氏は同州で優勢にあるため、共和党側が敵陣のかく乱を狙った可能性がある。ただ、同党候補の指名が確定したマケイン上院議員は「容認できな
い」として放映中止を求めている。同支部がウェブサイト上で公表したCMでは、オバマ氏が師と仰ぐ黒人のライト牧師の白人敵視発言を取り上げ
、「オバマ氏はこの牧師の説法を20年も聞き続けてきた。彼の主張は過激だ」と強調。週明けにテレビ放映が始まる予定だったが、騒ぎが拡大し
、一部テレビ局は中止を決めた。マケイン氏の今後の選挙選に影響を与えかねない。

オバマ氏は逆にマケインのおかげでより有利になったな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:50:25 ID:BB77Oyx6
今はライト氏はライト氏、オバマ氏はオバマ氏になった関係だから選挙選への影響は予備選挙では出ないだろう攻撃は本選挙でマケインは攻撃するな。
ただしマケインに失点覚醒
2008/04/26-16:32 オバマ氏優勢州で中傷CM=共和党、敵陣かく乱が狙い? 【ワシントン26日時事】米大統領選の民主党予備選が5月6日に行わ
れるノースカロライナ州で、共和党の州支部がバラク・オバマ上院議員の信仰を「過激」と中傷するテレビCMを制作し、波紋を広げている。オバ
マ氏は同州で優勢にあるため、共和党側が敵陣のかく乱を狙った可能性がある。ただ、同党候補の指名が確定したマケイン上院議員は「容認できな
い」として放映中止を求めている。同支部がウェブサイト上で公表したCMでは、オバマ氏が師と仰ぐ黒人のライト牧師の白人敵視発言を取り上げ
、「オバマ氏はこの牧師の説法を20年も聞き続けてきた。彼の主張は過激だ」と強調。週明けにテレビ放映が始まる予定だったが、騒ぎが拡大し
、一部テレビ局は中止を決めた。マケイン氏の今後の選挙選に影響を与えかねない。

オバマ氏は逆にマケインのおかげでより有利になったな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 10:08:11 ID:o8M4E+Oo
http://www.usfl.com/Daily/News/08/04/0425_012.asp?id=60286
共和党の暴走でマケイン本選挙ピンチに
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 10:16:53 ID:n653WHYM
民主党は後ろにロスチャイルドやフリーメーソンがいるから強いよ

共和党なんて民主党の鉄砲玉にすぎん
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:38:39 ID:uZesGe9c
マケインは漢だな。
それに比べてヒラリーはやっぱりwww
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:58:02 ID:MzruspRH
>>ID:BB77Oyx6
もう少し句読点を使って、適切に改行してくれ

読み難くてかなわんし、誤字脱字も多い
コピペはいいのだけど、そのあたりの改善を求む
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:43:57 ID:o8M4E+Oo
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080427/amr0804271419001-n1.htm
共和党オバマ本選挙対策を検討し始める。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:47:05 ID:o8M4E+Oo
−オバマ氏が民主党大統領候補になった場合、共和党はどう対応する「歴史的なことであり、多くの黒人がオバマ氏を支持するだろう。それでも、共和
党には黒人の抱える問題に焦点をあて、関係構築を図る必要がある。いまわれわれは戦争しており、経済は減速している。課題に対処するためには、政
治家としての成熟さや洞察力が求められている。これらの課題は他の米国人同様、黒人にとっても直面する問題である。共和党の候補指名が内定したジ
ョン・マケイン上院議員(71)にとっては指導力を発揮する機会といえる。彼のビジョンは適切であり、黒人層に訴えかけるものがあると思う」−−
長期的に黒人層にどのように働きかけるか「今回はオバマ氏の選挙戦が歴史的なものだけに、共和党にとっては黒人層への訴えかけは難しいかもしれな
い。だからといって、努力を放棄すればいいというものではない。今回の選挙では難しいかもしれないが、かつて存在した連帯感を取り戻す必要がある
」−−黒人層の7割以上が民主党支持といわれる「(1862年の)エイブラハム・リンカーン元大統領による奴隷解放宣言後、黒人の圧倒的多数は共
和党員だった。ところが、公民権運動、教育や経済などの重要問題に取り組むことに失敗したため、多くが民主党に移ってしまった。黒人層や他の少数
派といかに効果的に意思疎通を図るかは、共和党にとって大きな課題の1つだ」

445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:49:41 ID:eXfIPUJt
ライト牧師は嫌いじゃない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:15:07 ID:o8M4E+Oo
>>445
ライト牧師とオバマは今は無縁だからライト牧師が何言っても影響は出ない。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:14:03 ID:6v/GclCA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080427-00000918-san-int
共和党がオバマの本選挙対策を真剣に検討し始めた最新情報。



448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:18:36 ID:6v/GclCA
もとメリーランド黒人副知事で共和党のマイケル・スティール氏(49)が対策語る。
−−オバマ氏は党派対立を終わらせようとしている「彼のようなリベラルがいかにして保守派との一体化を図ろうとするのか。医療保険やイラク戦争で
妥協するというのか。秋の選挙で民主党が上下両院を引き続き支配した場合、民主党指導部はオバマ氏が共和党サイドに手をさしのべることを許さない
だろう」−−共和党が黒人層の支持を得る可能性はあるか「中流階級の黒人が増えるに従い、彼らの政治意識も変化している。無党派層も増加している
。共和党にとって、そうした層との結びつきを強めるチャンスは広がっている。ただ、依然として多くの黒人が貧困に苦しみ、病気、麻薬などの問題を
抱えている。政府による幅広い安全網(セーフティーネット)が必要であることには変わりない」−−マケイン氏があなたのような黒人の人材を副大統
領候補に指名することは「面白い質問だが、本気で考えたことはない。打診もない。スクープはないよ。仮に打診があったら、自分で考え、家族とも相
談し、決断することになるだろうね。形はどうであれ、私はマケイン氏を応援していくつもりだ。民主党の候補が黒人だから、ライス国務長官ら黒人を
副大統領候補にすればいいというのは真剣な選び方ではない。マケイン氏は仕事がしやすく、指導者としてふさわしいと思う人を選ぶだろう」
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:21:33 ID:XMLGaOI+
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:23:03 ID:SI07WnaN
>>446
今でも関係あるよ。
何度も密会してるようだし。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:29:06 ID:6v/GclCA
>>450
今は全く関係ないと言っている。もともとオバマ自身政治についての話もしたこともなく。協会のは過去20回入ったことがあるようだが問題発言
で発言取り消しの言葉を言いもう袁菜はいということだから両者は何言っても構わない関係になっている。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:43:18 ID:SI07WnaN
   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂


牧師との関係が絶てなくて


453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:47:51 ID:/8lLyU2P
オバマ氏支持率低下 米誌調査で判明

(CNN) 米大統領選の民主党指名争い
で、バラク・オバマ上院議員の支持率が
米国全土で低下していることが、米誌ニ
ューズウィークの世論調査で明らかにな
った。


同誌の調査結果によると、オバマ氏とライ
バルのヒラリー・クリントン上院議員の支
持率差は、先週の19%から7%に縮小し
た。


また、登録有権者10人中4人が、共和党や無所属の候補者も含め、オバ
マ氏を好感していないと回答。その理由として、人種差別的発言の動画を
インターネットで暴露されたジェレミア・ライト牧師とのつながりを挙げた回
答者は41%に上った。

2008.04.27 Web posted at: 15:48 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/campaign2008/CNN200804270008.html

454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:05:47 ID:+1ruICCP
      ヒ  ラ  リ  ー


┏━━━━━┓      ┏━┓              ┏━━━┓       ┏┓
┗━━━┓  ┃    ┏┛┏┛ ┏━┓       ┗━━━┛       ┃┃
      ┏┛  ┃  ┏┛┏┛   ┗━┛   ┏┓┏━━━━┓ ┏┓┃┃
      ┃  ┏┛┏┛  ┃    ┏━┓    ┃┃┗━┓┏━┛ ┃┃┃┃
    ┏┛┏┛┏┛┏┓┃    ┗━┛  ┏┛┃    ┃┃   ┏┛┃┃┗┓
    ┃┏┛  ┗━┛┃┃        ┏━┛┏┛    ┃┃   ┃┏┛┗┓┃
  ┏┛┃          ┃┃    ┏━┛┏━┛    ┏┛┃ ┏┛┃    ┃┗━┓
  ┗━┛          ┗┛    ┗━━┛        ┗━┛ ┗━┛    ┗━━┛

455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:23:54 ID:pdR+tNjy
オバマ大統領候補のバックにはZbigniew Brzezinski という人物がいる。
彼は外交評議会やビルダーバーグの有名なメンバーで、英米の秘密
政府のメンバーでもある。

CIA関係者や内部告発者によると、Zbigniew Brzezinski には対中工作
がある。その政策とは、中国になるべく資源が入らないようにし、食糧難
を起こし、内部混乱状態を引き起こさせる。そして中国にシベリアを侵略
させ、最終的にはロシア軍、NATO軍、米軍を使って中国と全面戦争を
起こす。また国際世論が中国を嫌うように仕向けてもいる。

いずれにせよオバマはネオナチ派閥であるヒットラリー・クリントン
(※正しくはヒラリー・クリントンです)に比べればマシであろうが、
Zbigniew Brzezinski の影響力もあなどれない。一方アル・ゴア説も
未だ有力なので、この先の動向に注目である。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 04:45:57 ID:+1ruICCP
【ヒラリーvsオバマ】

オバマの黒さが目立つw
ヒラリーの力強さ際立つ


【ヒラリーvsマケイン】

マケインの老いと背の低さが目立つw
ヒラリーの華やかさと雄弁な語り口が際立つ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 12:38:29 ID:Qk8TJyys
http://www.asahi.com/international/update/0427/TKY200804270151.html
オバマ討論断る中傷合戦しても無駄
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 12:40:03 ID:Qk8TJyys
オバマ氏「もう討論会はしない」 中傷合戦を回避?
2008年04月27日23時45分
【ワシントン=小村田義之】米大統領選の民主党の候補者指名レースで、オバマ上院議員は26日、次の予備選まではヒラリー・クリントン上院議員と
のディベート(テレビ討論会)をしないと言明した。討論会が中傷合戦に発展し、痛手を負うのを避けるためとみられる。 CNNによると、オバマ氏は
FOXニュースの番組収録で「もう21回も討論をした」と述べ、5月6日のインディアナ、ノースカロライナ両州予備選まで「討論会はしない」と語
った。「人々と直接話したい」と説明している。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 15:10:41 ID:ZA+BsWfY
米大統領選、人種は本選での勝敗決定要因とならず=オバマ候補

[ワシントン 27日 ロイター] 米大統領選で民主
党の候補指名を目指し、一段の白人票獲得に腐心し
ているバラク・オバマ上院議員(イリノイ州)は、27日
放映されたテレビのインタビュー番組「フォックス・ニュ
ース・サンデー」で、人種は11月の大統領選本選で
勝敗を決する要因とはならないとの考えを示した。 
 同氏は「われわれの社会で人種は依然として要因
かといえば、そうだと言える。それを否定する人はい
ないと思う。ではそれが本選の勝敗を決める要因に
なるかといえば、そうはならない。なぜなら、米国民
が求めているのは彼らの問題を解決できる人物だと
確信しているからだ」と語った。
 インタビューは26日に録画された。
 民主党の候補指名争いの次のヤマ場は5月6日に
インディアナ州とノースカロライナ州で行われる予備
選で、オマバ氏もヒラリー・クリントン上院議員(ニュー
ヨーク州)も焦点を合わせている。
 オバマ氏は勝利した州の数や獲得代議員数でクリントン氏をリードしてい
るものの、クリントン氏が大票田のペンシルベニア州とオハイオ州で勝利し
たことから、白人層の支持を得るオバマ氏の能力に懐疑的な見方が出てい
る。

4月28日14時49分配信 ロイター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080428-00000491-reu-int
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:30:09 ID:ZA+BsWfY
オバマ氏とつながりの牧師、「人種対立を招いていない」と

(CNN) 米大統領選で民主党の指名獲
得を狙うバラク・オバマ上院議員が以前
通っていたトリニティー統合キリスト教会
(シカゴ)のジェレミア・ライト牧師は27
日、デトロイト市内で行われた第53回
全米有色人地位向上協会(NAACP)自由
基金夕食会で基調演説を行った。

ライト牧師は今年、動画共有サイトに投稿
された過去の人種差別的発言で批判を
浴びた。この日の演説では、自身が人種問題が生まれる米国内の状況
を「説明」していると釈明し、「人種対立を招いているのは状況であり、わたし
の説明ではない」と述べた。

同牧師はそのうえで、自身が政治家ではなく、政治的理由で夕食会に出
席したのではないと明言。さらに、音楽や言語、教育といった切り口から米
国の黒人と白人の違いを挙げ、「違いは欠損を意味しない」と強調し、NAA
CPの今年のテーマに沿って社会変革を促していく姿勢を示した。

動画共有サイト「ユーチューブ」の投稿画像によると、同牧師は以前、同時
多発テロは米国が自ら招いたと発言していた。また、大統領選でオバマ氏
のライバルであるヒラリー・クリントン上院議員が、白人であるためオバマ
氏より有利だなどと語っていた。

オバマ氏は先月、同牧師のこうした発言を受け入れない一方、同牧師の
人格は否定しない意向を示した。

2008.04.28 Web posted at: 16:48 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/campaign2008/CNN200804280019.html
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:43:57 ID:rAchNq65
      x=ニニニ=z、__  
     ∠三三,,ヾヾ)ノノミヽ
    〃ノ,.''-‐‐‐'´゙'=ニミヾミヽ
   巛〃 _-‐    ミヾミミヽ
    `| ,‐_-、 ̄ r‐_-、 ミヾニミ.l
     |x'^。、)  x'^。、,. ミヾニミ|   日本人だったら、 負け印や小浜じゃなくて
     | `´冫 , `´`  |,r=、ミ|
     .| /ヾ_‐'ヽ、   ノ,り il|     ちゃんと私を支援すべき!!
     | l fニニニヽl   _▽' |i/    ,
     ヽ |}_'⌒_/ !  |(( i /    / \
     _ヾ===' ノ/ |))ノ'´   /☆☆\     分かったか、ハゲ!
_,. -‐'´  ,.-ミー―く  ト、_  ,.<\☆☆./ \
   ,. -‐' {i_ノ`ー- 、ヽ/    ̄`ー-、 \_/\  \,
-‐r'´    、_ \ー‐ ' /| _      \ \ \/
  |  __ `-、_ヽ.ノ   ̄ 0 |       |\ \/
  ヽ  `7ヽ-'^         |\      | \/
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:05:25 ID:z2Ecqlw7
ペンシルベニアの結果による今後の予想

オバマ勝利もしくは5%以内の僅差
→ほぼ試合終了

ヒラリーが5〜10ポイント差で勝利
→膠着状態しばらく続くが、しかし時間の問題。

ヒラリーが10〜20ポイントの差で勝利
→かすかな望みをつなぐ。
  ただし予備選での代議員数の逆転は無理なので、風向きが劇的に変わることを期待するしかない。

ヒラリーが20ポイント以上で勝利
→ヒラリー不利の状況は変わらないが、8月の党大会までもつれ込む可能性大。

◎ヒラリーが5〜10ポイント差で勝利
→膠着状態しばらく続くが、しかし時間の問題。
今回はこれに入った正確にはヒラリー54、3%オバマ 45,7%9ポイント差だ
ヒラリーには最悪の結果になった20%の圧勝目指していたヒラリーはいたい。
ノースカロライナで20ポイントの大差をつけられるとオバマは当選確実、
インデアナも5−10ポイントリードしている。

オバマがノースカロライナで20ポイントの差で勝てば当選確実。
ペンシルベニア選挙が9ポイント差で予想外の結果から可能性は300%になっている。

463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:11:25 ID:z2Ecqlw7
ヒラリースレが次々終了しているわけがわかった。

オバマ氏は先月、同牧師のこうした発言を受け入れない一方、同牧師の人格は否定しない意向を示した。
この朴氏の暴走を完全に否定しつつ人格を否定しないのはオバマ有利に働いている。この牧師はオバマのことなど考えずに発言しているからもういくら
なに言っても影響は出ないだろう。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:20:08 ID:z2Ecqlw7
この牧師とオバマの性格が入れ替わっていてよかったな。この牧師の発言はキング牧師に近く政治家のことなど考えない発言で割り切っている。だから
「自身が政治家ではなく、政治的理由で夕食会に出席したのではない」と明言したのだな。この発言は 政治家は政治家牧師は牧師と割り切った発言で
かえってオバマは吹っ切れてよかったな。金儀墨子も過激な発言と行動で30回の投獄されたがノーベル平和賞を獲得している。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:22:10 ID:z2Ecqlw7
この牧師とオバマの性格が入れ替わっていてよかったな。この牧師の発言はキング牧師に近く政治家のことなど考えない発言で割り切っている。だから
「自身が政治家ではなく、政治的理由で夕食会に出席したのではない」と明言したのだな。この発言は 政治家は政治家牧師は牧師と割り切った発言で
かえってオバマは吹っ切れてよかったな。キング牧師も過激な発言と行動で30回の投獄されたがノーベル平和賞を獲得している。


466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:34:43 ID:z2Ecqlw7
マジに日本を切り捨てようとしているヒラリーは最悪候補、5月6日で消せ!
資金がよほど底をついてきた証拠だヒラリーを撤退させるチャンスだ。
資金力の差が今後は出てくるな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:00:25 ID:z2Ecqlw7
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080428-00000072-mai-int
ヒラリーの討論会狙いはやはり資金力不足の表れだった。

両氏が参加した討論会はこれまで21回。司会者の質問がクリントン氏に厳しいとされてきたが、直近の16日には失言問題などでオバマ氏への質問が集中。オバマ
氏からは「政策論争にならない」との不満が出ていた。討論会で政策論争などで攻撃的な態度を見せるクリントン氏に対し、オバマ氏は「精彩を欠く」
(米メディア)との指摘もある。

両氏の一騎打ちになって以降、資金力で劣勢のクリントン陣営は、討論会は「カネをかけずに最大の宣伝効果を図れる」として重視。最後の正念場とな
る両州でも討論会を通じて攻勢に出る戦略だったが、肩透かしにあった形だ。

予備選・党員集会は6月3日まで日程が組まれており、5月6日以降の討論会の是非を巡り両陣営の綱引きが激化することも予想される。

ここがみそだなこんな戦略に引っ掛かる候補はいやしない。ヒラリーさん断末魔だね。


468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:02:16 ID:z2Ecqlw7
今日の有力紙に目を通すとジェレミア・ライト牧師はもうオバマ等政治かなんか「そんなのかんけいね」で発言をガンガンしているからオバマは影響は
もう全く有力情報紙見ても影響なしと書かれているな。オバマのカバー発言はむしろ生きてくるな。
469名無しさん@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 22:11:28 ID:u+PWa9ba
オバマのマルチ商法演説!
経験も無ければ中身も無い!
オバマの催眠商法手法演説!
有るのはパクリ演説と
パクリの政策!

470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:26:49 ID:ctLhcwdg
今日のワシントンポストのヘッドライン

New Voters Flock to Democratic Party

選挙登録する人間が急増=民主党へ=大半がオバマ支持 の記事
地殻変動が起こってるわけです。

471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:36:26 ID:gqdK5sfI
オバマのマルチ商法演説!
経験も無ければ中身も無い!
オバマの催眠商法手法演説!
有るのはパクリ演説と
パクリの政策!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 09:36:34 ID:FpeEWwFP
>Bクリントン政権の下で日本が酷い目にあった原因を
 日本の政治家・役人に求めず、ひたすらクリントン
 ばかりに求める。
 日本以外の国はどうだったのかの話は出てこない。

クリントンは「反日」「日本叩き!」をして大統領になった男だろうが、
その嫁が大統領になったら何をしでかすか分からない、
オバマを支持する方が正しい。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 09:36:58 ID:FpeEWwFP
>クリントンは「反日」「日本叩き!」をして大統領になった男だろうが、
>その嫁が大統領になったら何をしでかすか分からない、

同感だ5月6日でまずヒラリー・クリントンを消すことだ。ヒラリー・クリントンにオバマが勝てばもうオバマ大統領誕生だ。
国民の55%は民主党支持者だから。マケインはライオンヒラリーに比べて猫同然だよ。


474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:02:24 ID:IrkUzB17
過激発言の牧師、また物議 オバマ氏に悪影響も

【ワシントン28日共同】次期米大統領を目指す民主党のオバマ上院
議員が師と仰ぐ黒人牧師ジェレミア・ライト師(66)が28日、ワシントン
のナショナル・プレスクラブで講演し、米国や白人社会を敵視していると
して批判を浴びた過去の説教について説明。しかし、再び物議を醸し
かねない過激発言も飛び出し、今後もオバマ氏の足を引っ張りそうだ。

 ライト師はメディアで沸き上がった自分への批判は、説教の一部しか
聞いていない者による「誤解」であり、「黒人教会全体への攻撃」に等し
いと指摘。講演後の質疑で「愛国心に欠ける」と責められると、「6年間
兵役に就いた私が愛国的でないなら、チェイニー副大統領はどうなの
か」と、ベトナム戦争時代に入隊猶予を受けた副大統領を引き合いに
反論した。

 「エイズウイルス(HIV)は政府が黒人を抹殺するために開発した」な
どと述べたことに関しては「この国で黒人が経験してきたことを考えれ
ば、政府はどんなことでもやりかねない」と正当化した。

2008年4月29日 09時56分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008042901000087.html

475名無しさん@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 11:38:56 ID:BsxUtBaf
オバマは宗教を偽っている
イスラム教を隠して
クリスチャンを装い
牧師を側近つけている。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:25:19 ID:uLXBS0fX
「彼は政治家であり、わたしの発言からは距離を置かざるをえなかった」と
述べて、批判したのはオバマ氏の本意ではなかったという見方を示しました
。これについて、オバマ氏は「ライト牧師の発言と選挙運動とは関係ない」
と述べ、牧師の言動とは距離を置く姿勢を強調しました。

ライト牧師はもうオバマとは無縁関係で「そんなのかんけいねえ」の感じで
過激な発言繰り返してやけくそだから選挙選への影響は出ないな。
オバマもこんなやつは「そんなのかんけいねえ」になっていることがわかり
選挙選への影響ない。ライト牧師は選挙運動員共関係ないから選挙に影響出すほうがおかしい。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 16:45:40 ID:AhpdHqaN
http://www.cnn.co.jp/campaign2008/CNN200804290012.html
大統領の元側近ローブ氏、コラムでオバマ氏に助言
(CNN) ブッシュ米大統領の側近中の側近だったカール・ローブ前大統
領次席補佐官は、米誌ニューズウィーク最新号のコラムで、民主党指名獲得
を狙うバラク・オバマ上院議員に、選挙戦を乗り切るコツをアドバイスした
。 オバマ氏はこのところ、過去の人種差別的発言を問題視されたジェレミ
ア・ライト牧師とのつながりや、田舎町の住民が「銃や宗教に依存している
」と述べたことが引き金となり、有権者の支持が一時の勢いを失っている。
ローブ氏は、オバマ氏がこうした問題への対応で「間違いを犯し、国民を困
惑させた」として、オバマ氏が米国の中産階級と価値観を共有していない印
象が強まったと指摘。愛国心のシンボルである米国旗のピンバッジを付けな
いと発言したり、1960年代に学生運動の指導者だったビル・アイヤーズ
氏と接触していることも、オバマ氏と一般的な米国民との違いを示したと述
べた。 そのうえでローブ氏は、オバマ氏が選挙戦で巻き返すための方法として(1)「古臭く現実離れした」街頭演説の刷新(2)ライト牧師と距離を
置く姿勢の明確化(3)共和党員を具体的に挙げて政権登用の意向を示す(4)上院で過ごす時間を増やして議員としての手腕を磨く(5)大統領選ラ
イバルのヒラリー・クリントン上院議員の攻撃に反応するのを止める(6)より具体的な政策案を提示する──の6点を挙げた。 コラムでローブ氏は
オバマ氏に向けて、「君には才能や知性があり、選挙戦序盤では勢いを得ていた。しかし大統領選は君がこれまで経験してきたこととは違う。君が指名
獲得をほぼ確実にするなか、民主党員は神経質になっており、その原因は君にある」と語りかけている。

なおカール・ローブはオハイオ州でオバマ氏のチラシ広告の件で非難されてからヒラリーを敵視してオバマ支持に回っている人物である。もと共和党、
ブッシュ米大統領の側近中の側近だったカール・ローブ前大統領次席補佐官である。「ライト牧師と距離を置く姿勢の明確」「この助言はオバマ有利に
導く助言になる」とヒラリー陣営は緊張が走ってしている。

478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:27:01 ID:AhpdHqaN
「ライト牧師と距離を置く姿勢の明確」これは大切だろうここが明確になればライト牧師の暴走や暴言を手玉に逆にオバマは選挙戦は有利に左右するからな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:43:19 ID:AhpdHqaN
ライト牧師の発言がピンチがチャンスに変わる可能性が出ている小泉総理が
ピンチをチャンスに変えるのが常時だった。この戦法は黒人票は勿論白人評
も多く取れる。ヒラリー仁英に緊張が走るのは当然だよ。オバマの牧師非難がピタッと止まりましたな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:48:40 ID:AhpdHqaN
支持率第一弾が出てきた

インデアナ  オバマ53ヒラリー45

ノースカロライナ オバマ58 ヒラリー42

支持率は、どちらもオバマが大差でリードしている。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:50:53 ID:AhpdHqaN
インデアナは小浜出身の州イリノイ州に隣接しておりヒラリーが崩せない強固な岩盤があるようだ。
ノースカロライナは黒人層やアフリカンアメリカンと白人支持者もオバマ支持者が多くオバマ有利。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:55:45 ID:AhpdHqaN
【ワシントン=有元隆志】米大統領選の民主党最有力候補、バラク・オバマ上院議員が師と仰いだジェラマイア・ライト牧師が28日、ワシントン市内
で講演し、人種対立をあおる過激な説教を繰り返したことについて、「わたし自身やオバマ氏への攻撃ではなく、黒人教会への攻撃だ」と反論、一連の
発言への謝罪の言葉はなかった。オバマ氏は同日の記者会見で、「ライト師とは連携をとっていない」と述べ、距離を取ることを強く表明
ライト牧師はオバマとはオバマは事実上の絶縁関係を明確にして無縁になったが頭の痛い存在だがとことん距離を置き無縁になり人種差別問題を訴える
ことは逆にオバマは支持につながるな。3月にもライト牧師を非難していたことが生きたな。ヒラリー陣営はこの問題には深入りしていないマケイン陣
営もビデオ問題から一切手を出していない。ピンチをチャンスに変えるチャンスだよ。




483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:51:45 ID:nWFkEUxs
それに有権者もいい加減飽きるよな。
いつまで同じことやってんだと。

それもオバマ本人のことならともかく、長年付き合っていたといっても他人の発言だろ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:58:08 ID:nWFkEUxs
>>480
もうちょっと接近してると思ったが。ソースはなんだ?
これじゃノースカロライナ1州だけで決定的なポイントになるな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:07:21 ID:RsneqGFF
http://www.shikoku-np.co.jp/national/international/article.aspx?id=20080430000092
オバマわが師に絶縁宣言
わが師に“絶縁宣言”/オバマ氏2008/04/30 09:28メールで記事を紹介 印刷する 一覧へ わが師に“絶縁宣言”/オバマ上院議員 29日、米ノース
カロライナ州の集会に出席したオバマ上院議員(AP=共同)【ワシントン29日共同】米大統領選の民主党候補指名を争うオバマ上院議員は29日、
南部ノースカロライナ州で記者会見し、自分の通っていた教会の牧師だったジェレミア・ライト師の発言を「ぞっとした」と非難、事実上の“絶縁”を
宣言した。問題発言を繰り返す同師をかばってきたオバマ氏だが、選挙戦への影響を懸念して姿勢を転換した。ライト師は米国や白人社会を敵視する発
言でメディアの注目を浴び、28日の講演でもエイズウイルス(HIV)は米政府が黒人などを抹殺するために開発したとの過去の発言を正当化した。
オバマ氏は「昨日(28日)見た人物は、わたしが20年来知っているライト師ではなかった」と言明。「わたしの、そして米国民の感情を害した。非
難されるべきだ」と同師の発言に強い拒否感を示した。その上で「彼はわたしの代弁者ではない」「わたしの持つ世界観と相反している」と強調。「ラ
イト師とわたしの関係は明らかに変わった」と述べ、師と仰いできた人物との決別を宣言した。

486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:13:47 ID:XXNDysxp
次の予備選の州ではオバマの優勢を聞いている。ここで勝てばいいわけだ。
というか、互角としてもヒラリーには苦しいはず。
最終的にオバマが勝てば特別代議員も民意に反する行動をとるとは思えん。
報道の仕方がちょっとおかしいのかも。まるでオバマ苦戦のようにいってるわけだから。

大票田に弱いのがオバマだが、国民がオバマを選べばそれに議員も従うのが民主主義だ。

ヒラリーファンに恐怖の情報、ノースカロライナで決まることが濃厚になっている。

支持率第一弾が出てきた

インデアナ  オバマ53ヒラリー45

ノースカロライナ オバマ58 ヒラリー42

支持率は、どちらもオバマが大差でリードしている。


インデアナはオバマ出身の州イリノイ州に隣接しておりヒラリーが崩せない強固な岩盤があるようだ。
ノースカロライナは黒人層やアフリカンアメリカンと白人支持者もオバマ支持者が多くオバマ有利。


487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:38:16 ID:XXNDysxp
ヒラリーはカールローブを敵にしたのでオバマに負ける。カールローブはオハイオ州のビラ事件で「カールローブのような手を使うなんて」と名指しさ
れてヒラリーを徹底的に敵視し始めたヒラリーの弱点を知りすぎるほどの人物だけにヒラリーは恐ろしい人物を敵に回してしまった共和党だが今は中立
的な立場をとっていたがヒラリーの敵表明をしたオバマ支持でもないがヒラリーを予備選挙で落とそうと運動するようになっている。カールローブが敵
なのでヒラリーは負ける。カールローブはオバマを勝たせたあとマケイン支持に回る可能性もあるが今はオバマの見方だ。

488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:09:57 ID:kNfx+c++
ブッシュの側近もやった男だよオバマはテキサス、オハイオの大票田を落としたが、テキサスを党員集会で逆転した時やワイオミング、ミシシッピ州は
いずれも共和党の州だか、この州の予備選挙を大差でオバマが勝ち逆にテキサス大票田の接戦も党員集会で負けを帳消しにしてオバマに逆転勝ちの議員
数をオバマに上乗せしたのはだれの力でもないカールローブだったヒラリーはカールローブに復讐されたんだ。今回はさらに倍戻しの復讐がいくだろう
。カールローブのような男は意外な強敵になるのだぜ。ヒラリーは今回はとどめを刺される可能性もある。カールローブはヒラリーを負かしてオバマに
勝たせたあと共和党のマケイン支持に回るシナリオができているのは確実だ。


489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:39:12 ID:1j9B4ISY
http://www.varietyjapan.com/review/2k1u7d0000013qs7.html
オバマの失言やライト牧師の失言事件はヒラリーの仕組んだわなだった。
マケインもヒラリーを非難しているまず魔女ヒラリーを消せ。
魔女ヒラリーが消えれば力のないマケインは赤ん坊のようなもの。
オバマ大統領誕生だ。オバマとマケインは支持率では2ポイント差で
オバマが勝っている。
大統領は民主党になるからヒラリーを消すことだこん奴は人間じゃない!
5月6日がヒラリーのXデーだ!

どんどん差が開いて、ペンシルべニア前に近付いているがなw
ヒラリーは同僚に敵が多すぎて無理。

クックやローブみたいな選挙のプロはそれを知ってるから、ヒラリーの可能性なんて考えていない。
http://www.varietyjapan.com/review/2k1u7d0000013qs7.html
オバマの失言やライト牧師の失言事件はヒラリーの仕組んだわなだった。
マケインもヒラリーを非難しているまず魔女ヒラリーを消せ。
魔女ヒラリーが消えれば力のないマケインは赤ん坊のようなもの。
オバマ大統領誕生だ。オバマとマケインは支持率では2ポイント差で
オバマが勝っている。
大統領は民主党になるからヒラリーを消すことだこん奴は人間じゃない!
5月6日がヒラリーのXデーだ!
その通りだクックやローブはヒラリーをここで叩くチャンスだマケインが戦いやすいオバマを勝たせてマケインの応援に回りシナリオでシナリオ通
りに来ている。特にインデアナはオバマは豊富な資金力で白人層の切り崩しに今日は手ごたえを感じノースカロライナは半分は黒人とアフリカンア
メリカンが総動員されて50%を超える白人評もオバマがとりこんで大差がつく可能性も出てきた。ライト牧師の暴言をオバマは逆にピンチをチャ
ンスに変えている小泉総理大臣に近い戦法をとっているのはたいしたもんだ。ただクックもローブもヒラリー消滅まではシナリオ通りだが民主党候
補のはだれが出ても今は共和党候補は勝てないな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:21:38 ID:AlIOHMQ7
オバマ氏の支持率が低下、恩師の発言など影響=米世論調査

[ワシントン 30日 ロイター] ニューヨーク・タイムズ/CBSニュースがまとめた世論調査によ
ると、米大統領選で民主党の指名を争うバラク・オバマ上院議員は、民主党有権者の間で支持率
が低下しており、ヒラリー・クリントン上院議員との差が縮まっている。

 ペンシルベニア州予備選での敗北や、師事していた牧師による発言が背景とみられる。オバマ
氏が指名を勝ち取ると予想したのは民主党有権者の51%で、1カ月前の69%から18%ポイント
低下した。

 また調査によると、民主党有権者の48%が、オバマ氏のほうがクリントン氏よりも、共和党指名
を確定したマケイン上院議員に勝利する可能性が高いと回答した。これも1カ月前の56%から低
下した。

 オバマ氏は、自分の通っていた教会の牧師だったジェレミア・ライト師による人種に関するコメン
トをめぐって、強い口調で非難している。世論調査はこれより前の、4月25日から29日に実施さ
れた。

 タイムズ紙/CBSの別の世論調査によると、民主党の有権者のおよそ70%は、指名争いは
党大会までに決着しない、と考えている。

2008年 05月 1日 13:35 JST
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnJS815232220080501
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:13:38 ID:nm+lgs6C
アフリカ系アメリカ人の多い同州ではオバマ氏が大きくクリントン氏をリー
ドしておりクリントン氏としては劣勢の中で一縷の望みがスーパー代議員票
の獲得となっているが、その肝心な支持もこのところオバマ氏が勢いを増し
ている。

支持率 ソースカロライナ  15−20

    インデアナ       7−14

どちらもオバマ大きくリード
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:46:01 ID:MGiRSYWS
オバマ終わったなw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:13:44 ID:vtxRD+vr
クリントン氏支持逆転 オバマ氏、牧師問題で逆風

【ワシントン=小栗康之】米大統領選挙の民主党指名候補選びで、
米FOXテレビは30日、全国を対象にした最新の世論調査の結果、ヒ
ラリー・クリントン上院議員がオバマ上院議員をわずかに上回ったと報
じた。

 28、29日に実施した調査によるとクリントン氏44%、オバマ氏4
1%。また、米調査会社ギャラップ社が29日発表した全国支持率調査
でもクリントン氏47%、オバマ氏46%だった。

 オバマ氏は1月のアイオワ党員集会での勝利以降、ほとんどの世論
調査で、クリントン氏を上回っていたが、白人に敵対的なキリスト教会
牧師との関係が問題となり、これが支持率低下につながったとみられ
る。

 オバマ氏は30日、この牧師と事実上絶縁する考えを示したが、短期
間に打撃を回復するのは困難とみられており、6日のインディアナ、ノ
ースカロライナ州予備選挙に影響を与える可能性がある。

 クリントン氏は29日のインタビューで、オバマ氏の絶縁宣言について
「ようやくという感じだ」と語り、当初は牧師との関係を絶つことに慎重
だったオバマ氏を批判した。

2008年5月1日 夕刊
http://www.chunichi.co.jp/article/world/news/CK2008050102008093.html


494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:13:37 ID:wuxSzYy9
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080501-00000034-yom-int
支持率は逆転していない
「オバマ氏が党候補に」予想69%から51%に…米紙調査
5月1日18時45分配信 読売新聞
【ワシントン=五十嵐文】1日付米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)が発表したCBSテレビとの合同世論調査(4月25〜29日実施)によると
、民主党支持者のうち、米大統領選でバラク・オバマ上院議員(46)が最終的に「党候補になるだろう」と答えたのは51%で、約1か月前の前回調
査(3月29日〜4月2日実施)の69%から18ポイントも低下した。 調査はオバマ氏がペンシルベニア州予備選で敗北した直後で、同氏が「心の
師」と仰いだこともある黒人牧師の問題発言をめぐる騒動が再燃した時期に実施されており、こうした「逆風」の影響が具体的な数字で表れた形だ。
調査では、11月の本選での共和党のジョン・マケイン上院議員(71)との戦いで、オバマ氏を「最適の候補」と考える人の割合も、前回56%から
48%に減った。ただ、民主党候補としてオバマ氏を支持する人は46%で、ヒラリー・クリントン上院議員(60)の43%をなお上回っている。
最終更新:5月1日18時45分

女性は大統領にするわけにはいかんアメリカがフェミニストづけになればもう世界中の男性は終わりだ民主党を制したほうが大統領になるのは決まって
いる。ヒラリーを勝たせるわけにはいかない。

ヒラリーがオバマを非難すれば反応しないカールローブの思うつぼになる
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:28:41 ID:wuxSzYy9
中国新聞と有名な読売新聞じゃ記事の情報内容の正確さは勝負にならないな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:02:18 ID:7jw6snR6
>>494
ヒラリーが最終的に「党候補になるだろう」と答えたのは何%か知ってる?

34%だよw

NYTに記事なんて簡単にネットで見ることが出来るんだから、オリジナルを見た方がいいよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:35:55 ID:Mj25dYO7
CNN - 米大統領選、共和党ジョン・マケイン上院議員(次期大統領候補)の提案するガソリン税一時停止案
     に民主党バラク・オバマ上院議員(次期大統領候補)が反対を表明

     オバマ氏は 「 橋や道路に必要な財源が確保できない、ガソリン税停止では国民の役に立たない 」
     など、大きな政府、計画経済主義路線(共産主義思想)丸出しの様相

     これに対し、マケイン氏は 「 旧式のクルマ(※)に乗っている低所得層に楽をさせてあげたい、オバ
     マ氏はまるで西洋文明が終わるかのような言い方 」 と、ユーモアを交えながら説得

     (※)旧式のクルマ - 日本より湿度が低いアメリカでは自動車の耐用年数が比較的長い傾向にある
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:43:25 ID:7N3iizWf
狂信的オバマニアはオバマの支持率が下がると支持率調査をとたんに貼らなくなります。(大笑い)
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:35:54 ID:X+q5bXgW
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080502-00000016-jij-int
ヒラリー氏一転して大ピンチオバマ以上の打撃を受ける
クリントン氏非難の書簡送付=「完全破壊」発言に反発−イラン 5月2日6時0分配信 時事通信【ニューヨーク1日時事】イラン政府は1日までに、米大統
領選の民主党候補指名を争うヒラリー・クリントン上院議員が「イランを完全に破壊する」と述べたことに対し、「挑発的で不当かつ無責任な発言で、
強く非難する」との書簡を国連の潘基文事務総長と安保理議長に送付した。 書簡は発言について、「国際法の基本原則の目に余る侵害で、地域の平和
と安全を高める取り組みに逆行している」と指摘。さらに「わが国は他国の攻撃を意図したことはない」と強調し、「攻撃を受ければためらうことなく
自衛行動を取る」と警告した。

クリントン氏はここにくてオバマ以上の打撃です足の引っ張り合いしているからこんな罰が当たるのです。 

500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:39:13 ID:7N3iizWf
アメリカ人は反イラン感情が強いのでむしろ支持率上昇。(笑)
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:41:08 ID:7N3iizWf
「ヒラリー氏一転して大ピンチオバマ以上の打撃を受ける」

これはお前が自分で泣きながらこさえたヘッドライン。(爆)
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:46:54 ID:7N3iizWf
イスラエル防衛のためにイランを恫喝してイランに反発されたヒラリー。
ハマスやカーター、ムーアに支持されて支持率落とすオバマ。(笑)
キューバや北朝鮮と直接交渉するという外交音痴の汚婆魔!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:47:20 ID:X+q5bXgW
>>501バーカこんな発言は国際間の失言だ今日のアメリカ大統領選挙関係の記事でものすごい波紋を呼んでいる反イラン感情以前の問題だ。マケインまで「こんな一方的な発発言はしていない」と反論している。
「完全破壊」これはここにきてヒラリーの命取りになるかもしれない。アメリカ大統領選挙のトップにみんなのってきている。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:50:01 ID:X+q5bXgW
ヒラリーファンは一大事を知らないから困るよ9時にニュースが出て波紋が広がっている9時のNHKテレビニュースまで出るのはよほどのことだ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:50:51 ID:7N3iizWf
>>503
プッ!オバマ下落が止まらないので必死なオバマニア。(大笑い)
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:51:18 ID:X+q5bXgW
ヒラリーファンはテレビニュースも見ていないのと違うかこちらはBSや国際電波まで入るテレビ見ながら書き込んでいるのにw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:07:17 ID:rJM1QJHY
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080502-00000906-san-int
派問さらに広がる読売新聞に続き産経新聞からもアメリカ大統領選挙の記事が出た。
今後の支持率に大きく影響とやはり出ている。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:09:53 ID:rJM1QJHY
イラン、ヒラリー発言で国連に抗議の書簡
5月2日9時31分配信 産経新聞
【ニューヨーク=長戸雅子】米大統領選の民主党候補指名を争うヒラリー・クリントン上院議員が「イランがイスラエルを攻撃したら、(米大統領とし
て)イランに報復攻撃をし、全滅させる」と述べたことに対し、イランの国連代表部は1日までに、「挑発的で不当であり、無責任な発言だ」とクリン
トン氏の発言を批判する書簡を国連の潘基文事務総長と安保理議長に送付した。書簡は4月30日付で、イランは核兵器を含む大量破壊兵器を一切拒否
すると強調。「わが国は他のどの国に対しても攻撃する意図はない」と述べたうえで、「とはいえ、攻撃を受ければためらわずに自衛行動を取り、しか
るべき防衛措置をとる」と警告した。クリントン氏は4月22日のABCテレビのインタビューでイランへの攻撃の可能性について発言した。クリント
ン氏は「口にするのも恐ろしいことだが、(こうした警告が)

マケイン陣営やブッシュ大統領からも軽率な発言だと非難の声が上がった大変なことになってきたぞ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:29:05 ID:y7hXcuKf
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:33:00 ID:rJM1QJHY
中国新聞にも出てきました。ヒラリーもオバマのことを言う資格はありません今は共和党のターゲットになる不安定な候補は困ります。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:03:31 ID:o4BpIhBa
12時のNHKニュースにも出た。
http://cnn.co.jp/usa/CNN200805010041.html
USA新聞にも記事、広がる波紋選挙選への影響

クリントン氏の「報復攻撃」発言に抗議書簡、イラン政府国営イラン通信は1日、米大統領選の民主党候補指名を争うヒラリー・クリ
ントン上院議員が先にイランがイスラエルに核攻撃を仕掛けた場合、米国はイランを「完全に消滅させる」との発言をしたことに触れ、イラン政府が国
連本部と安全保障理事会に抗議の書簡を送付したと報じた。 「挑発的、不当で無責任」な発言と批判している。 クリントン氏の発言は米ABCテレビと
の会見で飛び出したもので、「私が大統領で、もしイランがイスラエルを攻撃したら、イランに報復することを同国に知ってもらいたい」「言うのも不
愉快な種類の発言だが、イランの指導者はこれを理解する必要がある。なぜ
なら、それが向こう見ずで愚かな、悲劇的な行動を彼らが起こすことを防ぐからだ」などと述べていた。 イラン政府の書簡は同国の国連代表部幹部が届
けた。同幹部はイランは他国を攻撃する意図はないとの立場を主張しながら、「攻撃された場合、自衛手段を取ることやにちゅうちょしない」とも強調
した。

まだ選挙まで5日あるアメリカは一日遅れる波紋が広がれば広がるほどオバマ有利だ。

これじゃ第3次世界大戦に発展する。
オバマは牧師と一人の問題だがヒラリーの発言は世界人類の存亡がかかった
発言だけにアメリカだけでなく世界にも波紋を呼び一気に20ポイントも支
持率が低下して選挙陣営は慌てている。


512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:35:08 ID:Mj25dYO7
マケイン氏HP - ” 国民のほうを向いた医療政策の実施要請 ” を提示
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:56:10 ID:zSAFS01L
http://cnn.co.jp/usa/CNN200805010041.html
ヒラリーに非難続出ぼろぼろになれヒラリー「このままではアメリカが悪者」共和党から猛烈な非難が出る。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:17:29 ID:tBTaSyaj
アメリカ人にとったらイランとアルカイダの区別もつかないだろw
そこまで考えるわけでないし。
オバマの方が問題は深刻だということ。
>>503
予想外支持率割引で気が狂いましたかオバマニア(大爆笑)
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:34:10 ID:3gjwLuhS
問題はアメリカ人自体がそんなに頭良くないことじゃない?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:56:14 ID:o+lSIOer
>アメリカ人にとったらイランとアルカイダの区別もつかないだろ
そんなアメリカ人は、外交痴呆症のマケインくらいなもん。
一般のアメリカ人は、頭もいいし、確かな知識もある。
反米主義者によるアメリカ人・バカ説には、もう飽きた。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:19:53 ID:zSAFS01L
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200805/2008050200068&rel=y&g=int
ヒラリーの失言が直撃ヒラリーはピンチに共和党に叩かれる とどまるを知らぬバッシングアメリカは一言も話せない国だな。ヒラリー大ピンチ!

518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:31:41 ID:y7hXcuKf
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:02:23 ID:zSAFS01L
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209692173/
ヒラリースレも見ろ今日の失言で大荒れだオバマが逃げ切る可能性が高くなってきたがんじだ。

マケインはライバルがいないから問題が起きないのだ。
マケインは民主党だったらぶっとんでいた候補だな。
民主党ばかり、こうも叩かれるのはおかしい。

520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:49:09 ID:cP8IDg/P
選挙にはそれほど影響ないだろうが、ガチの喧嘩をしたことのない女だから、こんな軽い発言するんだ、と言う受け止め方は出るだろうな。

やはり軍事や安全保障を女性に任せることには潜在的な不安があるだろうし。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:52:33 ID:Mj25dYO7
19 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/14(月) 12:26:25 ID:4Rbghm2f
世界的な砂漠化の進行を食い止め、緑地面積を増やすのに一番手っ取り早い方法は、
海水の淡水化装置を利用して砂漠の周辺に大量の淡水を流し込み、その土地を緑化した
上で農業をおこなうことである。

少量の水を導入する程度では塩害が起こりやすくなるが、淡水化装置によって大量の
水を流し込めば、地表に吹き出る塩分も淡水で洗い流すことができるので、塩害は発生しない。

そうして大量の水を利用して土地を緑化し、農業をおこなう。そして収穫した農産物を原料に
バイオ燃料を製造する。このバイオ燃料をエネルギー源にして海水の淡水化装置を利用すれば、
低コストで淡水化装置を運用することができる。もちろん余った農産品やバイオ燃料を外部に
販売すれば、利益が出るようになる。近年の食糧価格や燃料価格が高騰している状態であれば、
海水の淡水化装置を運用するコストを割り引いたとしても十分に利益を見込めるのは確実だ。
そして今後も中国やインドの経済成長によって食糧や燃料の需要は増加していくから、需要の
減少による採算割れのリスクも無い。

海水の淡水化装置を利用しても砂漠を緑化できる面積など微々たる物であると思うかもしれない。
しかしこれにはからくりがある。一度海水を淡水化して緑地化してしまえば、その緑化した土地から
水分が蒸発するようになり、その土地に雨が降るようになるのだ。年間の降水量が増加すれば、
農業を継続する上で海水の淡水化装置に依存しなければならない割合が減少する。そうすれば、
淡水化装置の余った能力で、さらに農地を拡大していくことができるわけだ。

このような海水の淡水化装置を利用した砂漠の緑化事業の有望最適地はオーストラリアだと
思われる。オーストラリアは砂漠の面積が広く、しかも大洋に面しているので海水の淡水化装置に
よって海水の塩分濃度が上昇することはなく、英語圏の国なので意思疎通をおこなう通訳の
確保も容易で、治安も良い国なのでアフリカや中国に比べて設備の盗難に遭うリスクがきわめて
低く、砂漠も海洋に近い地域まで広がっているので内地まで水を引き込む手間が少ない。
海水の淡水化装置を利用した砂漠の緑化が、地球温
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:57:02 ID:cP8IDg/P
さすがに「全滅させる」という表現はまずいな。
これじゃ非戦闘員の女子供も全部抹殺するというイメージでしょ。

「女だから嘗められたくない」というコンプレックスが作用して、こういう極端な表現になったんだろうが。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:11:30 ID:YJGDyxBh
>>522
ひどい非難をヒラリーは共和党からばっ深部を受けている

http://www.ocn.ne.jp/dotv/news/data/20080502/j080502X730.html
ヒラリー大失言の波紋さらに拡大 支持率低下!!!!!

さすがに「全滅させる」という表現はまずいな。
これじゃ非戦闘員の女子供も全部抹殺するというイメージでしょ。

「女だから嘗められたくない」というコンプレックスが作用して、こういう極端な表現になったんだろうが。

524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:35:11 ID:YJGDyxBh
いってることめちゃくちゃすぎわろたwwwwwww
ヒラリーは真紀子に近いものを感じる
ヒラリーよりどう考えてもライスのが優秀だから困る

ヒラリーが狙ってるのは4年後。
共和党候補をオバマに勝たせるために
泥仕合をしている。

日本の政治家にも武力行使を脅しに使うやつがいればなぁと思ったが
憲法九条があるから絶対ないな

まーたヒスババァか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:46:32 ID:YJGDyxBh
コピペのアメリカの予言者の「初の女性大統領」が現実味を帯びてきたw
で、その後2012年頃に米中戦争だっけ?

やっぱ女ってバカだなぁw
そう思っていても口に出していったらおしまいなのに…www
これでオバマがさらに優勢になったなwww

今日の失言でヒラリーも20ポイント支持率がダウンしたwww
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:05:04 ID:bBIjrOhz
>>505
プッ!今日の失言でヒラリーが下落が始まったので必死なヒラリーマンセー。(大笑い)
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:38:08 ID:izAlNI4m
プッ!絶縁でオバマが下落が始まったので必死なオバママンセー。(大笑い)


528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:59:45 ID:r/98BKC0
「北朝鮮を完全に破壊する」か「シナを完全に破壊する」だったら、
日本では人気が出そうだが、投票権がない奴らに人気がでてもしょうがないか。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:01:25 ID:khGGolte
イラン云々よりイスラエルにおもねりすぎだろ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:28:19 ID:tXpFmLuY
オバマの支持率が下がると支持率貼るのをやめる狂信的オバマニア。(爆)
インヂディアナはヒラリーが完全に優位に。ノースカロナイナも大差が縮小。
もう、ここでは決まらないので更に延長戦決定!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:38:56 ID:tXpFmLuY
オバマ凋落!(笑)オバマの支持率が下がると支持率のコピペ貼るのやめて沈黙するオバマニア!(大笑い)
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:40:53 ID:8cKPT3da
http://mainichi.jp/select/world/news/20080503ddm007030124000c.html
民主党候補レース終盤までオバマリードの可能性が高くなる昨日の失言でヒラリーも決め手がなくなる。
国を消滅させることは赤ん坊も女性も皆殺しの意味にとられて共和党から叩かれるヒラリー、ヒラリーだけは大統領にするな世界壊滅だ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:43:09 ID:8cKPT3da
昨日、支持率第二弾が出てきた

インデアナ  オバマ53ヒラリー45

ノースカロライナ オバマ58 ヒラリー42

支持率は、どちらもオバマが大差でリードしている。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:44:16 ID:8cKPT3da
又元に戻ったノースカロライナでやはり決まりか。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:45:39 ID:8cKPT3da
ヒラリーも支持率一気に20ポイントも下がった。これじゃヒラリー駄目だ失言は怖いな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:57:27 ID:8cKPT3da
http://www.ocn.ne.jp/dotv/news/data/20080502/j080502X730.html
ヒラリー自滅、一番大切な時に失言大きく響く
5月6日に予備選挙が行われるインディアナ州とノースカロライナ州では、それぞれ40%対35%、47%対34%でオバマ氏がリードしている。
この世論調査が予備選挙の結果について、「クリントン氏の選挙戦は終了ということになる」と16日に民主党候補大統領討論会を主催したABCのコ
メンテーターは述べており、クリントン氏の挽回は事実上不可能という見方が強まっている。同世論調査では、クリントン氏の支持基盤である女性票の
支持が失われつつあることが示されている。インディアナ州では35%で同率、ノースカロライナ州では43%対36%でオバマ氏が女性票でリードを
奪っている。

537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:30:10 ID:mJfRZ3Zh
今日もヒラリーの支持率は下がり続けているアメリカは日本以上に言葉が理が多い国だ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:22:25 ID:E3P0W/DJ
CBSの今日の記事

「Clinton Tells Vocal Obama Supporters: “I’ll Work My Heart Out For Him”」 だって。

まあ、リップサービスもあるだろうが、5/6後をにらんで両支持者のヒートアップを抑える意図も働いているような。
周囲の圧力もきつくなってるだろうし。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:41:08 ID:blbC5v7d
http://www.news.janjan.jp/world/0805/0805026218/1.php
オバマネガテュブキャンペーンで保守がばんかい

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080503-00000048-jij-int
オバマ再び支持率回復 ヒラリー失言のいたで謝罪なし
ヒラリーはピンチを感じないバカもん
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:26:45 ID:NUjEZriO
最新

インディアナ
Insider Advantage 04/30 - 05/01 478 LV 47 40 Clinton +7.0
Downs Center 04/28 - 04/30 689 LV 52 45 Clinton +7.0
Rasmussen 04/29 - 04/29 400 LV 46 41 Clinton +5.0
TeleResearch 04/25 - 04/29 943 LV 48 38 Clinton +10.0
PPP (D) 04/27 - 04/28 1347 LV 50 42 Clinton +8.0

ノースカロライナ
Rasmussen 05/01 - 05/01 831 LV 49 40 Obama +9.0
InsiderAdvantage 05/01 - 05/01 611 LV 49 44 Obama +5.0
Research 2000 04/29 - 04/30 500 LV 51 44 Obama +7.0
Mason-Dixon 04/28 - 04/29 400 LV 49 42 Obama +7.0
SurveyUSA 04/26 - 04/28 727 LV 49 44 Obama +5.0
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:38:56 ID:7sxOyS04
http://c.2ch.net/test/-/news5plus/1209659511/i

http://www.2nn.jp/news5plus/1209659511/

ヒラリーイラン失言問題で支持率急落オバマ再び浮上、ヒラリー共和党から持った叩かれろ。
イランには日本人もいるのに日本人も皆殺しかヒラリーのバカ野郎

昨日の失言からヒラリーがガンガンたたかれていく気持ちいいですな。
ヒラリーはオバマ以上にわろたw
まずイスラエルがイランに先制攻撃をしかけて、イランがそれに一発でも報復してきたら
それを根拠にペルシャ湾の米軍がイランに全面攻撃を仕掛けるんだと
こんな滅茶苦茶な連中が自由・民主主義を広める為とかいって戦争拡大している事は
いったいいつまで許されるんだ? 「ヒラリー政治知ってんのか」と共和党員が叩いている。
選挙に大きく影響。どんな国でも「消滅させる」は許されない。アメリカ政府が警告受けれ
共和党が非難続けている今後どうなるか楽しみだオバマは黙って共和党に任せ。

542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:54:40 ID:7sxOyS04
最新

インディアナ
Insider Advantage 04/30 - 05/01 478 LV 47 40 Obama +7.0
Downs Center 04/28 - 04/30 689 LV 52 45 Obama +7.0
Rasmussen 04/29 - 04/29 400 LV 46 41 Obama +5.0
TeleResearch 04/25 - 04/29 943 LV 48 38 Obama +10.0
PPP (D) 04/27 - 04/28 1347 LV 50 42 Obama +8.0

ノースカロライナ
Rasmussen 05/01 - 05/01 831 LV 49 40 Obama +9.0
InsiderAdvantage 05/01 - 05/01 611 LV 49 44 Obama +5.0
Research 2000 04/29 - 04/30 500 LV 51 44 Obama +7.0
Mason-Dixon 04/28 - 04/29 400 LV 49 42 Obama +7.0
SurveyUSA 04/26 - 04/28 727 LV 49 44 Obama +5.0
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:14:45 ID:7sxOyS04
オバマ 長年師と仰いだ人種差別牧師を大統領になるから突然の絶縁宣言
ヒラリー ユダヤ援護を期待してイラン消滅発言

民主党支持者 残った候補がこんな奴ばかりと落胆
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:20:05 ID:1+GSY8ol
米領グアム島で現地時間の3日(米東部時間2日)、大統領選の民主党党員集会が実施され、即日開票された。ハワイ出身の
オバマ上院議員がヒラリー・クリントン上院議員よりも優位とみられており、CNNテレビによると、開票率10%の段階でオバマ氏
の得票率は64%、クリントン氏は36%。

 選出される代議員数は4人と少なく、両候補とも現地入りを見送った。11月の本選で投票権がない住民にとっては、次期大統領
選出へ自らの意思を示す貴重な機会。名目は党員集会だが、実際には投票所で1人が1票を投じるため、予備選の形に近い。

 オバマ、クリントン両候補は既に次の主戦場である6日のインディアナ、ノースカロライナ両州予備選に向け、両州で集中的に
遊説している。

 グアムは在日米軍再編計画の柱の1つである沖縄駐留海兵隊の移転先だが、移転問題は選挙戦の争点になっていない。

ソース(中日新聞・共同通信) http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008050301000704.html


545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:49:27 ID:sq/v2+ep
オオバマニアは泣きながら捏造するしかないわけか?(笑)
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:20:03 ID:PVTJUYZI
民主党は明日記者会見を開き、残る特別代議員のうち150人前後が
オバマ支持を表明することを明らかにした
          (ソース NYタイムズ)

Greenpaper によるとこのような情勢。

グアムのCaucus の割り当ては4。
Obama 768 53.04%
Clinton 680 46.96%

グアムはオバマの快勝だったやはりヒラリーも失言響く支持率はオバマ41,5%だがヒラリーも48,5%から41,5%に落ちて不人気同士の一騎
打ちここの第3の候補がいてば大きなチャンスになってくる所だ。


547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:29:16 ID:PVTJUYZI
アメリカ国民だって、オバマ氏をここで選ばなければいけないことぐらいわかってるはず。
でなければ民主主義は負けるよ。
イランを仇敵にしてしまった発言はヒラリーへの退場を迫る良い機会だろう。
これを口実に降ろさせれば、造反する者はイラン皆殺しの意見を持つ者という
カテゴリーにくくることができる。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:50:56 ID:sq/v2+ep
必死なオバマニアの願望でした。(大笑い)
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 07:07:46 ID:r9PCnffL
10%以上リードしていたグアムで結局タイということは・・・・
イランの失言の影響なんて全くないってことじゃ・・・オバマ終わったな?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:09:16 ID:daDSjtI5
>>549 その考えがあまい今度は大きく影響が出る共和党だけでなくオバマの格好の攻撃材料にされ始めた。今後も大きく選挙に影響する。
対イラン報復めぐり応酬 オバマ、クリントン両氏 2008年5月5日 08時16分【ワシントン4日共同】米大統領選民主党指名候補をヒラリー・クリントン
上院議員と争うオバマ上院議員は4日、イランがイスラエルを武力攻撃した場合には「(イランを)消し去る」としたクリントン氏の発言を、「ブッシ
ュ(大統領の考え)を反映したものだ」と批判した。米NBCテレビとのインタビューで語った。クリントン氏は先月、イランがイスラエルを攻撃した
場合には報復を行うと明言した上で「その後10年をかけて、跡形もなく消し去ることができる」と発言。ロイター通信によると、イランの国連次席大
使はこの発言に「挑発的で不当で無責任だ」と反発していた。オバマ氏は4日のインタビューで、イランへの報復は否定しなかったが「こうした言葉は
今は必要ではない」と指摘。米国がブッシュ政権下での高圧的な「カウボーイ外交」から変わろうとしていることを「国際社会に伝える言葉を使うこと
が重要だ」とクリントン氏を戒めた。

やはり共和党だけでなくオバマにも格好の攻撃材料になってきた。グアムはまだ影響は出ていなかったが今度は大きく栄好が考えられるな。これにチャ
ンナ失言も今後、攻撃材料にされるな

やはり大統領はオバマでないと困るな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:11:19 ID:r9PCnffL
狂信的オバマニアは必死で長文乙!オメーの予測全部裏目じゃん?(大笑い)
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 05:52:26 ID:ZWi3RkVV
CNN - 米大統領選、ガソリン税一時停止(免除)政策に対する各候補の政策路線

括弧内は日本の政党や政策路線との対比

米国共和党ジョン・マケイン上院議員(米国共和党型保守路線、旧社会党主流派路線(※))

「 多くの(富裕層の)エコノミストには分からないが、30ドルの効果は大きい、低所得層に一息付かせて
 あげたい、ムダな道路、議員の地元の利益誘導型プロジェクトをカットして財源に割り当てるべきだ 」
- - - - - - -

米国民主党ヒラリー・クリントン上院議員(自民党左派・民主党主流派路線)

「 マケイン氏は財源を明確にしていない、マケイン氏は実現できない 」 と前置きをした上で、

「 石油会社に新規の課税を行ってそれらをガソリン税一時停止の財源に割り当てるべきだ 」
- - - - - - -

米国民主党バラク・オバマ上院議員(共産党主流派路線)

「 マケイン氏もクリントン氏も無責任、できもしない政策を振りかざして国民を振り回すのはやめろ 」
-----------

(※)社民党以前の、旧・社会党の国内政策路線は、「 大きな政府 」 に対して批判的な側面を持ち、
   『 役所のムダ遣い 』 に対しては常に強力な批判を展開していた。

   しかし、民主党結成時からそれら批判のトーンは徐々に縮小する傾向にある。

   一方、自民党の小泉改革路線のうち、郵政民営化に代表される 「 小さな政府 」 では、これら
   『 構造改革路線 』 は 「 道路特定財源の一般財源化 」 を表明してから政策バランスが崩壊し、
   米国共和党型の 「 小さな政府、歳出カット、減税推進 」 の政策路線からは大きく反れていった。

   我が国には米国共和党型の、「 第3の勢力構築 」 が急務となっている。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:57:20 ID:/SVaJWDs
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 04:43:28 ID:GP9+d0Ix
先月までグアム、ノースカロライナ、インディアナ共にオバマがリードして
いたのにグアムではタイ、インディアナでは負けていること自体、オバマが
弱い候補ということを表している。負けが決まっているヒラリーにこれだけ
支持が集まるというのは民主党内にいかに反オバマ感情が強いかを物語って
いる。全米支持率でも並ばれてしまった。オバマは絶対に大統領にはなれな
い。断言しておこう。
555解放戦士:2008/05/08(木) 07:24:47 ID:++UaC8LA
基本的に米国民は格差社会に疲れてる。

既成秩序の頂点にいたヒラリーは貧しい大衆の信頼得られない。
オバマこそ革新の期待込められる。そうでなきゃ、無名議員が席巻できるわけが無い。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 07:29:37 ID:GP9+d0Ix
未だにヒラリーに票が流れている理由を考えろ。低能!黒人が大統領になれ
るはずねーだろ?オバマが大統領になれなかったら自殺しろよな!貧しい大
衆を見下してるのはオバマだろw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 07:42:11 ID:E8JLYwpv
オバマもID:GP9+d0Ixの様な貧しいニートを救う余裕はないよね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 07:42:35 ID:bqqz4VaQ
人種差別はよくないぞ!
オバマさんは民衆に混じってサンドウィッチを食べるくらい貧しい人の味方なんだぞ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 10:00:37 ID:bZ1ilMv2
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/america/139564/
ヒラリー撤退のピンチさらに強まる今日のニュースでも選挙資金が切れて自腹い8億円もだしオバマに完敗した。今回の選挙でヒラリーは体もボロボロ
になり撤退する可能性が出てきた資金何は選挙戦では致命傷だ今回の選挙の敗戦で選挙資金は集まらないオバマは1日で60億絵っもの選挙資金を手に
入れた過去最高である普通なら1ヶ月分の選挙資金が転がり込んできた。


560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 10:57:05 ID:bZ1ilMv2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080508-00000027-mai-int
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080508-00000013-yom-int
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080508-00000024-san-int
ヒラリーに強力な撤退圧力がかかる選挙資金難ヒラリーはもう200%終わりオバマ大統領誕生だ。
インデアナの僅差も共和党員の耕作だったことも判明した。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 10:57:44 ID:GP9+d0Ix
民主党指導部もオバマじゃ本選で勝てないことが明らかになって頭抱えてるぞ。(笑)
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 11:03:35 ID:bZ1ilMv2
スーパー代議員は一般代議員の多いほうを選ぶことを選択したスーパー代議員数も10人差に迫る。オバマの指示率は1日でヒラリーを15ポイントも
引き離しオバマを民主党は全面アップし始めた。勝利宣言と同時にライト牧師の関係の絶縁を明記したうえ白黒黄色もない一つの大きな国をつくろう
の演説が反響を呼ぶ再び支持率アップしてきた。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 11:10:36 ID:GP9+d0Ix
でもオバマじゃ本選で負けるのは自明。唯一勝てるとすればヒラリーと正副
コンビを組むことだがここまでこじれては無理。オバマが候補になった瞬間
にマケイン大統領の誕生だよ。(笑)
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 11:29:12 ID:HEheGsiQ
自明ではないね。
オバマが大統領になれば、アメリカがイラクから徐々に撤退していくことは、
誰でも予想できる。イラクの反政府勢力も含めて。
また、選挙期間中にイラクの治安が悪化すれば、マケインに不利になることは、
誰でも予想できる。イラクの反政府勢力も含めて。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 12:02:08 ID:GP9+d0Ix
最新
RCP Average 04/28 - 05/06 -- 45.0 44.9 Obama +0.1

一時は10ポイント以上差がついていたのに並ばれてしまったオバマ。これは
ヒラリー支持というより反オバマだよ。本選では造反が出て大敗するのは確実。
オバマニアは願望でしか語らないから痛い。票読みの出来ない低能!(笑)
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 12:08:53 ID:bqqz4VaQ
今でもイラク情勢は危ういしな。
オバマなら平和的に解決してくれるよ。
そう、ジョン・F・ケネディのキューバ危機の時のように・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 12:10:37 ID:GP9+d0Ix
と願望を語るアホ。黒人を候補にした段階で民主党の負けは確定する。(笑)
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 12:11:51 ID:FUeOgTlQ
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 12:20:57 ID:GP9+d0Ix
>ジョン・F・ケネディのキューバ危機の時のように

イラク情勢とキューバー危機を同列に語る低能。(大笑い)ソ連という統制
された独裁国家と政党ですらないバラバラのイスラムのギャングを同じよう
に解決出来ると妄想している基地外。米軍が撤退した途端にシーア派、スン
ニ派、クルド人が周辺国の民兵を引き込んで内戦拡大するのは目に見えてい
る。撤退出来るならとっくの昔に撤退してるはず。ああ、相手にするのアホ
らしくなって来た・・・馬鹿過ぎ・・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 12:22:53 ID:bqqz4VaQ
>>567
タイガーウッズだってマイケルジョーダンだってライス長官だって黒人。
それにオバマはハーフ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 12:28:08 ID:bqqz4VaQ
>>569
米大統領が変わればイラク人も変わるだろ?
平和主義者のオバマになれば連中も落ち着くさ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 12:28:27 ID:GP9+d0Ix
出ました。馬鹿の一つ覚え。もう、お前がそう信じて11月の現実見ろよ。アホらしくて相手する気ないわ。マイケルジャクソンだって黒人。(苦笑)でも大統領となると・・・
11月にオバマが負けたら一人で首でも括って死ねよ。お前みたいな基地外相手にするのやめた。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:57:38 ID:1wKvl6Lg
>>571
変わらねえよw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:55:30 ID:uQwN0hfx
http://mainichi.jp/select/world/news/20080508dde007030039000c.html
ヒラリーますます苦しい立場に追い込まれる。再び大きな資金難、強まる撤退圧力。オバマ大勝利が近づく。
米大統領選:クリントン氏、苦しい戦い 選挙資金640万ドル自腹【ワシントン及川正也】米大統領選民主党指名争いで、ヒラリー・クリントン上院
議員がこの1カ月で個人資産から約640万ドル(約6億7000万円)を選挙戦に投入していたと米メディアが7日伝えた。豊富な資金力を誇るオバ
マ上院議員に対抗するため「自腹」を切った形で、苦しい台所事情を浮き彫りにした。AP通信によると、クリントン氏は快勝したペンシルベニア州予
備選(4月22日)前に500万ドル、5月に入って143万ドルを自分の陣営に貸与した。同氏は2月にも500万ドルを同様の形で貸し付けている
。クリントン氏は同州予備選後に1日で1000万ドルを集金したが、6日のインディアナ州予備選に使った広告費はオバマ陣営の約半分の200万ド
ルにとどまり、残る選挙戦でも資金的に厳しい情勢が続く。夫ビル・クリントン前大統領と合わせた所得は00年以降、1億ドル強あり、個人資産から
の「借金」を今後も続けるという。一方、72年大統領選の民主党候補だったマクガバン元上院議員は7日、「党内結束を急ぐべきだ」とクリントン氏
に早期撤退を求めた。クリントン氏は選挙戦継続を強調しているが、1勝1敗で分けた6日の2州予備選で期待通りの躍進には至らず、党内の「撤退圧
力」が加速した。毎日新聞 2008年5月8日 東京夕刊

オバマ大統領誕生の日が近づいているヒラリーに勝利した瞬間にオバマ大統領誕生だ。



575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:01:08 ID:uQwN0hfx
>>565
今日の爺率ぐぐって見ろよ支持率オバマ65%ヒラリー35%と出たから再び30ポイントという驚異的なリードを奪ったよヒラリーの最後は近いヒラリーに勝った瞬間オバマ大統領誕生だよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:35:07 ID:uQwN0hfx
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080508-00000040-yom-int
ヒラリー撤退まじかか資金難、これ以上選挙を戦えない。苦悩するヒラリー


577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:27:58 ID:GP9+d0Ix
今日の支持率

RCP Average 04/28 - 05/06 -- 45.0 44.9 Obama +0.1

ほとんど並んでいる。本来勝ち目のないヒラリーに支持率が集まるはずもない。
恐らく反オバマ票がヒラリーの支持率を押し上げているのだろう。ヒラリーと
マケインの支持層はかなり重なっているので本選ではオバマが歴史的大敗を喫
すると予想する。まあ、断言しておくよ。(笑)
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:34:28 ID:uQwN0hfx
5月6日ではないか5月8日版を出せよ65:35で再びオバマリードだから。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:50:23 ID:BaZgYeRa
「今日の支持率」って日単位でずいぶん変動するんだなあ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:53:35 ID:GP9+d0Ix
ソースも出せない法螺吹きでしょ?本当なら得意気に出して来るはず。(大笑い)
出して来たらみんなで検証してあげようよ。(笑)で?今日の支持率まーだー?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:28:38 ID:uQwN0hfx
★クリントン氏が資金難で私財6億円超を投入

 米大統領選の民主党候補指名を争うヒラリー・クリントン上院議員の陣営は7日、
クリントン氏がこの1カ月間に640万ドル(約6億7000万円)の私財を
選挙資金に追加投入したことを明らかにした。クリントン氏は同日
「指名候補が決まるまで戦い続ける」と強調、資金難にもめげず徹底抗戦を誓った。

 陣営幹部によると、クリントン氏は4月11日に500万ドル、5月に入って142万ドルを拠出。
1月の500万ドルと合わせ、私財から1100万ドル以上を出した計算となる。

 クリントン氏は7日、予備選を13日に控えたウェストバージニア州で選挙運動を開始。
私財投入について「この選挙にわたしが全力で取り組んでいることの表れだ」と記者団に述べ、
選挙戦継続に支障はないとの考えを強調した。

 6日のインディアナ州予備選でオバマ上院議員に勝利したにもかかわらず、
党内からはクリントン氏への撤退圧力が高まってきた。

 1972年大統領選の民主党候補だったマクガバン元上院議員は7日、クリントン氏支持を撤回し、
オバマ氏支持を表明。11月の本選をにらみ「民主党の結束を図るべき時だ」と述べ、
クリントン氏に撤退を促した。

スポニチ http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080508012.html
今日は支持率オバマ66%ヒラリー35%だオバマは昨日の勝利で急激に支持を伸ばしたまた115という大票田は初めてダブルスコアの大差で勝ち大票田でも戦えることをアピールした。




582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:33:13 ID:GP9+d0Ix
で?今日の支持率のソースまーだー?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:57:35 ID:GP9+d0Ix
>今日は支持率オバマ66%ヒラリー35%だ

どこにも書いてないわけだが?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:01:25 ID:L7+raL+V
>>582
このチャートみると、ヒラリーお終いだよ。

http://www.electoral-vote.com/
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:05:16 ID:GP9+d0Ix
そのチャートじゃオバマも御仕舞いじゃん?(笑)オバマは共和党州でしか
勝てないじゃん?そして最後は共和党が勝つの決まっている。汚婆魔終わったな?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:19:24 ID:E8JLYwpv
>>580
ラスムッセンは12時前、ギャラップは深夜の2時前後に出るよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:49:16 ID:GP9+d0Ix
じゃあ、「今日は支持率オバマ66%ヒラリー35%だ 」ってのは出てもいない
支持率ってことじゃん?捏造乙!ここで必死で願望から捏造しても何も影響ない
んだぜ!オバマニアの基地外君!(爆)
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:53:10 ID:GP9+d0Ix
最新

RCP Average 04/28 - 05/07 -- 45.0 44.9 Obama +0.1

7日になっても拮抗しているぞ!オバマ66%なんて有り得ない!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:02:18 ID:MbkG3xQw
最新

RCP Average 04/28 - 05/07 -- 35.0 65.9 Obama +0.1

7日になって大きく開いているよ!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 08:37:53 ID:OhAqpwn4
>>589

オバマニアの捏造乙!低能だから尻尾が出ている。この馬鹿にかかれば65.9−35.0=0.1らしい。(大笑い)

最新

RCP Average 04/28 - 05/07 -- 45.0 44.9 Obama +0.1

Kentucky: Clinton 56% Obama 31%

West Virginia: Clinton 56% Obama 27%

この期に及んで負けが決まっているクリントンにこれだけ支持が集まると
いうのはいかにオバマ嫌いが多いかを如実に表している。仮にオバマが候
補になったら民主党からかなりの票が逃げてオバマの歴史的大敗が決まる。
11月のオバマニアの泣き顔見てーwwwwwwwww
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 08:38:56 ID:OhAqpwn4
>RCP Average 04/28 - 05/07 -- 35.0 65.9「 Obama +0.1」

7日になって大きく開いているよ!

プッ!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 09:00:24 ID:OhAqpwn4
最新

RCP Average 04/28 - 05/07 -- 「35.0 65.9 」Obama +0.1

7日になって大きく開いているよ!


しかも足すと100超えてるし。コイツは真性の低能!オバマニアのニートなんてこんなもの。(大笑い)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 09:40:46 ID:LtvBykte
ジョン・F・ケネディ
バラク・F・オバマ

なんか響きが似てね?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 09:43:19 ID:OhAqpwn4
また基地外が変な妄想をしております。(苦笑)勝手にやってろ!アホ!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 09:48:34 ID:DtiiwdjE
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/21252
民主党もヒラリー敗北宣言に近い発言をし始める。
オバマ中心に民主党、結束を強めることを表明。
ヒラリーに勝った瞬間オバマ大統領誕生だなこれは。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 09:50:55 ID:DtiiwdjE
今の警部はスーパー双眼鏡も使い暗殺ポイントや群衆がどんなに多くいてもボディーガードのレベルが違い暗殺不可能だオバマは政策はケネディーにな
るが暗殺されないところがケネディーと違うところだ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 10:21:56 ID:LtvBykte
それは吉報♪
オバマは8年間俺たちに夢を抱かせてくれ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:06:34 ID:DtiiwdjE
20日には民主党もオバマに決定する見通しと日テレ9時半のニュースで出たオバマ大統領誕生の瞬間だ小浜市は海に飛び込むやつが続出するぞ。


599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:20:18 ID:LtvBykte
>>598
マジで!?
すげー嬉しい♪
俺も道頓堀に飛び込む!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:20:35 ID:OhAqpwn4
ケンタッキーで勝てなければ20日の勝利宣言はない。(笑)
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:38:44 ID:2zPkt7tY
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080509-00000034-jij-int
オバマ20日勝利宣言確実になる
オバマ氏、5月20日に「勝利宣言」も=一般代議員の過半数獲得で−米大統領選5月9日11時0分配信 時事通信【ワシントン8日時事】米大統領選の民主党候
補指名争いで優位に立つバラク・オバマ上院議員は8日、NBCテレビの番組で、オレゴン州などで予備選が行われる20日に、予備選・党員集会の結果に基
づいて配分される一般代議員の過半数を獲得することが十分可能との見通しを示すとともに、その場合、「われわれは勝利を宣言できる」と語った。指
名獲得には、一般代議員3254人と、上下両院議員や知事らで構成される特別代議員795人を合わせた全代議員4049人の過半数2025人を獲得する必要があ
る。しかし、オバマ氏は一般代議員の過半数獲得は、有権者の明確な意思を意味し、態度未決定の特別代議員もこれを無視できなくなるとみている。
 NBCテレビの8日の集計によると、オバマ氏は既に一般代議員1590人を獲得しており、あと38人を上積みすれば、過半数の1628人に到達する。今月13日
のウェストバージニア州、同20日のオレゴン、ケンタッキー両州の予備選で決まる計131人の一般代議員の3割以上を取れば、過半数に達するのは確実だ。

世論調査ではほぼ50人前後と出ているのでオバマの20日の勝利宣言は確実になった。
小浜市民良かったねオバマ大統領誕生の瞬間だ。みんな服を脱いで海の飛び込む準備してろよ。


602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:39:42 ID:OhAqpwn4
でも本選ではオバマの負けは既定。(笑)
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:45:52 ID:2zPkt7tY
訂正します世論調査ではほぼ65人前後と出ています。
いずれにしても20日にオバマの勝利宣言が出てオバマ大統領誕生です。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:47:41 ID:OhAqpwn4
だからオバマは大統領にはなれないよ。(笑)
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:48:08 ID:LtvBykte
>>601
おお!いいぞ、いいぞ♪いけいけオ・バ・マ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:14:41 ID:tSOHLEyH
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:32:45 ID:kL1qR8F9
ヒラリーが勝つと思ってるブスでバカな女まだいる?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:39:13 ID:LtvBykte
あたいひらりいさんがすきなのおあふぉちゃいまんねんぱーでんねん
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:40:56 ID:OhAqpwn4
ヒラリーは本選ではオバマは勝てないと確信しているのだよ。既に2012年を念頭に長引かせているだけ。

http://elections.foxnews.com/2008/05/08/pundits-wonder-whats-clinton-really-up-to/
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:44:40 ID:LtvBykte
汚い女だ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:56:41 ID:L6bGG6ul
ヒラリーは次の大統領選出るつもりなんだ!ビックリ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 13:00:07 ID:LtvBykte
金がないだろ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 13:02:37 ID:YY6rRnUy
>>ID:OhAqpwn4

         /ニ三三三三ミミヽソ};;;;;ミミミ、ヽヽ
       /´/´,ィ´三ニミミヾリシト;;ヽ\ミミヽ、ヽ
      》彡/ミミゞ=-‐''''''´゛`ミミ、`ヽ,\`ヽ、`'、
      ////彡'゙         ``ヾ\ヽ\ヽ, ',
      l: l|/:::.' _-‐──- __   '゛ヾ,、ヘミ弋ヽ::ヘ
      ヽVシ{,ィ===、   _。--。__   :ヾ、ヘミミミ、ヘ{
       Vリ ,ィニ:::::.   .:ィ´ニ、, `   ミミ、ヘミ三:、}
        Y (´ャァY   ゝ<´rァ ミ   `'ミ、へミミ弋
       |   -‐'    `‐--      :ミ≧ヾヘォリ
       l::.     /    ヽ      ..::彡⌒)::;;;l
       |   / `--´`'゙ ヘ       ンヽソ;;;;;リ
       |   :| fニニニニヽ ヘ      ,-‐゙/;;l::|V
       ',   | |LLLLL┴ミ |     r、__/;;;リ;;/
        〉  :ト |:::r‐─‐、::ノ |   .:::|;;;ンハ:;;ノソ
        {ヘ  !ヘ弋___ノ_/ / i  .: |;;;リリトソソ プギャー
        ヽ、 弋__ノ. / .ノ  / l;;;V//
          )、 -─‐-  / .ノ.:  |;;r-‐'
 ____ __ィ''   >、_  __/ ;;   〉゙  \‐- _
 三、      ,.ィ(⌒),   ̄、::::::::::;;; /ゞ三\ }{   ̄`
      ,ィ´、, 丶ニソ‐-、   ヽ__r‐''´    |
   ,ィ'/       \  \  |ヽ    /
  / /   ヽ- \   \_ソ--' |_ -‐
   {       、, \  ヘ
   |   ‐弋_ `‐-ハ‐-'゙
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:22:07 ID:wXben7W2
最後は結局マケインだな
元イスラム教徒だった、しかも黒人がアメリカの大統領になれんだろ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:34:23 ID:OhAqpwn4
Thursday, May 08

West Virginia Democratic Primary TSG Consulting (D) Clinton 63, Obama 23 Clinton +40.0

Tuesday, May 06

Kentucky Democratic Primary SurveyUSA Clinton 62, Obama 28 Clinton +34.0

ここに来てもこのざまかよ?オバマ弱過ぎ!こんなに偏りのある候補じゃ負けるの確定!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:59:17 ID:2zPkt7tY
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080509-00000074-reu-int
オバマ、ヒラリーを副大統領候補に指名を明言ドリームチケットにアメリカ国民も多く支持する。
これでオバマは一気に選挙の亀裂を埋める作戦に出たオバマ大統領誕生はまじかだヒラリーに勝ったとたんオバマ大統領誕生だ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:04:59 ID:OhAqpwn4
オバマはヒラリーを取り込まなきゃ負けるの自覚しているからだろ?
ところがヒラリーは2012年を見据えているから決して受けないの
はわかっている。オバマが候補になった瞬間にマケイン大統領の誕生
確定する!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:10:52 ID:2zPkt7tY
結局20日は38人はオーバーでオバマは勝利宣言確実だヒラリーだ大票田テキサスを落としたことが響いたな。特別代議員は一般代議員の多いほうに動くからオバマ大統領誕生は確実だ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:16:10 ID:2zPkt7tY
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080509-00000074-reu-int
オバマ、ヒラリーを副大統領候補に指名を明言ドリームチケットにアメリカ国民も多く支持する。
これでオバマは一気に選挙の亀裂を埋める作戦に出たオバマ大統領誕生はまじかだヒラリーに勝ったとたんオバマ大統領誕生だ。
オバマは良く考えているなさすがだ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:19:45 ID:wXben7W2
大統領は黒人で副大統領は女性なんて異色コンビは有りえんだろ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:39:45 ID:2zPkt7tY
オバマ大統領、ヒラリー副大統領は民主党は大差の勝利確実だからやるだろう。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:46:35 ID:wXben7W2
白人やヒラリー支持者の約3割近くは本選でマケインに票入れるだろうし
民主党の邪魔なネーダーも出馬するから結局マケインが勝つだろ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:47:20 ID:OhAqpwn4
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:19:26 ID:2zPkt7tY
副大統領にオバマに指名されるとヒラリーは受ける可能性が高い。制作の仕方が近く副大統領でも自由に改革はできるコンビだからだ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:31:21 ID:OhAqpwn4
とお前が勝手に願望を述べているだけ。頭おかしいんじゃない?基地外!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:32:29 ID:wXben7W2
で、オバマが大統領になったらKKKとか反黒人に暗殺され
副大統領のヒラリーが大統領になると言うことか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:32:58 ID:OhAqpwn4
>>624
もしヒラリーが副大統領候補受けなかったらお前は責任とって自殺しろよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:41:12 ID:LtvBykte
ヒラリーはプライドが高いから副大統領なんて受け付けないだろう。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:27:37 ID:OhAqpwn4
じゃあ2zPkt7tYは自殺確定だな。早く死ねよ。下衆野郎!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:30:01 ID:wXben7W2
ヒラリーはジョークで副大統領候補も受ける可能性もあると言ってるだけ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:33:52 ID:LtvBykte
ジョークか・・まずありえんな。

自殺はヤメレwww
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:50:30 ID:2zPkt7tY
今日のニュースで5回の流れるところをみるとオバマがヒラリーを副大統領候補に指名する確率は高いヒラリー選挙仁袁はもう敗北宣言までしている。
本当にありそうだ選挙戦は20日までに138人中38人オバマが議員を獲得すると一般代議員は過半数を獲得する世論調査では平均が70人前後一部
では75人前後一般代議員はオバマに流れる予想だから20日の勝利宣言は200%間違いはない。
ヒラリーを副大統領候補にするのはいい案だな。ヒラリーにここまで健闘する人気と集票力が
あるならこの二人がコンビを組めばさらに無敵の強力な人気になると思う。


633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:53:17 ID:2zPkt7tY
今の進歩したアメリカの警備ではケネディーのように暗殺は不可能だ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:02:29 ID:wXben7W2
オバマは暗殺されないと思うよ
どうせマケインがオバマに勝って大統領になれないから
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:03:57 ID:OhAqpwn4
で?ヒラリーが受けなかったら責任取って自殺しろよ。いいな!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:12:21 ID:OhAqpwn4
最新

Gallup Daily: Obama and Clinton Tied at 48% to 47%

ここに来てヒラリー支持が増加傾向にある。これは反オバマ票と見て間違いない。
ヒラリーを取り込まないとオバマは大差で負けるのがわかっているから必死。(笑)
ヒラリーは決して受けないと断言しておくよ。大統領職以外は関心のない女だ。ウル
トラCでオバマが降りて副大統領候補なら民主党の勝ちも有り得るけど。(ニヤリ)
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:26:38 ID:wXben7W2
ヒラリー負けたとしてもヒラリー支持の連中は本選でオバマ支持するか
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:37:27 ID:LwxSVrmg
オバマーヒラリーならば、オバマ政権の魅力が打って変わって逆転して
最悪政権になると予言しておくよ。

マイノリティ(黒人、女性)がリスクがあるというのは多少は事実だと思うから。
一人だけならば象徴になって有能な人物を立てられるけど、
さらにヒラリーみたいな平気で嘘を吐けるようなキチガイが公職に入ったら大変なことになる。

イギリスとナチスドイツが協力して世界を支配しようというようなもんだ。
ある程度相手が強いのがわかったとしても、協力してはならない。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:03:34 ID:4+jXXB/0
もうワシントンでは勝負は終わった感が充満してるな
残る6つの予備選はもう消化試合
本選はまだ半年先だから、ヒラリー支持派もその間に
ヒラリーのことなんか忘れ、真剣にマケとオバのどちらがよいか
考えるようになるだろう
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:31:55 ID:2zPkt7tY
>>369
その通りだオバマはヒラリーに勝った20日がオバマ大統領誕生だ。オバマは本気でヒラリーを副大統領に指名してヒラリーは受け入れる態勢になりつつある。ヒラリーに勝てばオバマ大統領誕生だ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:48:12 ID:OhAqpwn4
そうならなかったら自殺しろよな。わかってんだろ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:57:59 ID:OXeWHItB
おばま
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:19:21 ID:2zPkt7tY
>>636
オバマのほうが支持者が多いじゃないかw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:20:07 ID:2zPkt7tY
今日のニュースで5回の流れるところをみるとオバマがヒラリーを副大統領候補に指名する確率は高いヒラリー選挙仁袁はもう敗北宣言までしている。
本当にありそうだ選挙戦は20日までに138人中38人オバマが議員を獲得すると一般代議員は過半数を獲得する世論調査では平均が70人前後一部
では75人前後一般代議員はオバマに流れる予想だから20日の勝利宣言は200%間違いはない。
ヒラリーを副大統領候補にするのはいい案だな。ヒラリーにここまで健闘する人気と集票力が
あるならこの二人がコンビを組めばさらに無敵の強力な人気になると思う。

645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:23:10 ID:OhAqpwn4
基本的に大統領選は地政学的に共和党に有利に出来ている。要するに多数派
工作なわけだが、民主党が勝つためにはリベラルだけでは不足なので中道に
切り込むために民主党右派の候補を立てて来た。クリントン、ゴア、ケリー
など。そして接戦に持ち込んで来た。クリントンはペローが共和党の票を食
ったお陰で大勝したが、ゴア、ケリーは弱い候補であるブッシュに惜敗して
いる。今回は左派である黒人のオバマを担いだ時点で民主党は少数派に転落
して大敗する。予言しておいてやるよ。(笑)
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:36:35 ID:LUQgO4ND
>>644
幻滅するような人はどう?
少なくとも他国人である自分だけど、オバマ支持はやめる。
ヒラリー副大統領ならば実質クリントン政権になる。
コネの薄いオバマは棚上げされる。
それは日本にとっても最悪になるので。
米国や世界にとっても。
オバマ支持をしていた人は基盤の弱いオバマがそんな丸め込み方される
ことを望んでいたわけじゃないんでは?
ゴアのがずっとましだよ。ゴアは古い人間だけど。
はっきり言って嫌です。
人気は足し算じゃないと思う。どうして無敵なんだろ。そんなのオバマ支持者は望んでないよ。 ('A`)

647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:46:19 ID:WA2ZrPP4
>>646
そこで、ヒラリー本人じゃなくてクリントン派のバイ上院議員や
ウェズリー・クラーク将軍とかを副大統領に付ける話が出てくる。
クリントン派を内に取り込みつつも、ヒラリー自身は棚上げするやり方。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:59:34 ID:2zPkt7tY
新情報では
1、大統領候補オバマ〜副大統領候補ヒラリー
2、大統領候補オバマ〜副大統領候補エドワーズ
2の提案も非常しているよ。1の可能性のほうが高いと思うがな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:01:30 ID:2zPkt7tY
オバマがどちらかを指名して相手が受けるとOKだよオバマ大統領は頭がいいから予備選勝った瞬間オバマ大統領誕生だ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:03:10 ID:5XTZIfIj
●太田述正コラム#2507(2008.4.25) >
http://blog.ohtan.net/archives/51190407.html

オバマの所属している教会の前主宰者のライト(Wright)師は、次のような説教を
したことがあるとして、オバマ批判の材料にされています。

一、「米国政府は彼ら(黒人達)にヤクを与え、よりでかいムショをつくり、3回重罪
   加重懲役法(three-strike law)を成立させたくせに、我々(黒人)に「神よ米国
   に祝福を(God bless America)」と唱わせようとする。とんでもないことだ。
   こんな事をする国に対しては聖書は「神よ米国に断罪を(God damn America)」
   と唱えよと教えている。わが市民(黒人)達を人間以下に扱っている米国に神よ
   断罪を。自分があたかも神であるかのように、かつ至上の存在であるかのように
   ふるまっている米国に神よ断罪を。」
二、「米国政府は意図的にエイズが蔓延するように図ってきた。」
三、(9.11同時多発テロ直後に、)「われわれは広島に原爆を落とした。長崎に原爆を
   落とした。そしてニューヨークとペンタゴンで殺された数千人よりもはるかに沢山
   の人々を殺害した。それなのにこのことに我々はずっと口を拭っている」

さて、この際、ライトの一番目の説教について補足しておきましょう。米国では、多くの
州が、麻薬としての毒性にほとんど違いのない高純度コカインの所持を粉末コカイン
の所持よりはるかに重く罰することとしていた(これをcrack/cocaine disparityと呼ぶ)
こともあずかって、2002年のデータで、高純度コカイン保持で有罪となった者の85%は
(貧しい都市部の)黒人です。

いくら黒人の平均IQが低いとはいえ、米国政府や米国の各州が、黒人達がヤクに
手を出さないような予防措置を十分講じ、中毒者のリハビリに努め、そして何よりも
黒人に対する米国の構造的差別の解消に配意しておれば、こんなことにはならない
はずだ、というのがライト師の言いたいことなのでしょう。

つまり、このライトの説教もまっとうだと思いませんか。
となれば恐らく、二番目の説教だってまっとうであるに相違ありません。
むろん、最後の説教などは極めつきにまっとうなのです。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:29:15 ID:n36Xumfn


・帝国主義推進のための異常な軍備拡大にまい進する共産主義独裁国家。

・米ロ、インドと第三次大戦も辞さない核兵器増強。

・都市住民による内陸農民に対する人類史上最大のアパルトヘイト社会。

・少数民族に対するジェノサイド、民族浄化、思想・信教の自由への弾圧を行う世界最大の人権弾圧国家。

・ユダヤ人以上の「拝金主義」から生まれる「何でもあり」の経済成長による地球最大の環境破壊。

・おまけに、10億人超の下層国民の不満のはけ口に「愛国無罪」反日教育。

これが日本のマスコミが持ち上げる「中華人民共和国」の実態。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:57:08 ID:wXben7W2
おばばがおばばに勝つのか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:40:18 ID:K4pHlX4C
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080509-00000028-jijp-int.view-000
オバマ氏、「自力勝利」へ攻勢
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080510-00000031-jij-int
オバマ氏、特別代議員数で逆転=クリントン氏絶望的か−米大統領選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080510-00000088-san-int
【2008米大統領選】オバマ氏、20日に勝利宣言か
オバマの勝利はもう確定した。後は消化試合というワシントン見方になった。
オバマは今後はヒラリーを副大統領候補に取り込むかが焦点となってきている。

20日はオバマ大統領誕生の日小浜市よ海に飛び込めよ。
654佐藤総研:2008/05/10(土) 10:48:01 ID:M2bNCfY+

ヒラリーが副大統領候補要請を蹴った場合、オバマはどう出るか。

@ネットやテレビも使って三顧の礼で要請し続ける
Aあっさりエドワーズに向う

オバマは、当然@を選ぶ。
この場合、それでもヒラリーが断ったら、主張していたメディケアよりも次
回大統領選への野心を優先させたと非難されヒラリー離れが起こり、民主の
分裂をミニマイズ出来る。
というのがオバマの戦略。

ヒラリーは、断り続ける場合、オバマ候補とはメディケアで合意点に至らな
かったとの理由を取るだろう。

ヒラリーの本音は、オバマ暗殺の場合昇格可能だし、メディケア出来るなら
副でもいいやといったところ。

だが、イスラエルロビーにイラン攻撃をコミットしている節があるので、そ
の場合、民主分裂自爆作戦でマケインを勝たせる戦略に出ざるを得ない。
ヒラリーが最後まで断り続ける場合これが疑われる。

ヒラリーの強気と弱気を行き来する精神不安定な様子は、イスラエルファク
ターの葛藤があると思われる。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:01:51 ID:AMnVNdIq
ま、それはお前の妄想だよ。予想が外れたら責任とって自殺しろ。いいな。これは命令だ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:45:17 ID:c+rscMM8
>>655
わかったから涙拭けよ(笑)

ヒ ラ リ ー( 笑) は も う 大 統領 に は な れ ま せ ん
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:48:05 ID:AMnVNdIq
はあ?ヒラリーなんか誰も応援してねーよ。オバマは大統領にはなれません。(笑)
まあ、ヒラリーが共和党の陽動作戦にまんまと乗って民主党が分裂したお陰でオバマ
は少数派になってしまった。これでどうやって戦うのだろう?負けは決まっている。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:06:57 ID:5f/wj/zt
有り得んだろうがネーダーが大統領になったりしてw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:24:05 ID:9LjhUOyp
日教組育てた馬鹿デモクラット
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:47:09 ID:AMnVNdIq
オバマとケネディの決定的違い。ケネディは白人カトリックを味方に多数派形成し
たが、オバマは白人カトリック、ヒスパニックなどの相当数を敵に回してしまった。
だから激戦州では全敗。これでどうやって勝つと言える?左翼少数派になってしま
ったオバマ。黒人、超リベラル知識人、ネットオタクだけじゃ本選で勝てないよ。(笑)
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:00:01 ID:5f/wj/zt
オバマは父親がイスラム教徒で自分も元イスラム教徒だったがキリスト教徒に改宗したと言ってる。
イスラム教徒では無いと言ってる訳だが、やはりイスラムとの繋がりはなんらかで現在でもあるんだろうな
アメリカにいるイスラム教徒(黒人が多い) の多くはオバマのそういうところからオバマ支持が多いらしいし。
アメリカは伝統的にキリスト教国家だし、政治とかにしてもキリスト教の影響力が強い国だからオバマはどうだかね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:12:03 ID:9LjhUOyp
イスラム教って多神教迫害しすぎたから敵が多いよね
なにげにキリスト教じゃなくてそっち方面から嫌われてそう
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:20:48 ID:v2zAvJtF
それでもオバマは大統領になるんです!
ヒラリーとは大議員数で勝利を確約したし、マケインより全米の支持率が高い。
こんなに泥沼試合を続けてるのにオバマが支持されるのは全米国民が「ジョン・F・ケネディ」の再来を求めてるからだよ。
わかるう?お馬鹿ちゃんたちい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:23:08 ID:5f/wj/zt

それお前の妄想ww
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:25:14 ID:9LjhUOyp
ジョンFケネディなんて暗殺されたから外国で有名なだけ
アメリカで本当に人気なのはニクソンだったと思うな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:29:41 ID:AMnVNdIq
>>663
何の根拠もないオバマニア涙目。(笑)
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:34:20 ID:c+rscMM8
ID:AMnVNdIq←オバマが指名候補有力になって、涙目のヒラリー信者(笑)

ここで喚いてもオバマに八つ当たりしても、ヒラリーはもう無理だからね(笑)
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:36:02 ID:by7MqaGN
>>663
正しい20日にオバマは勝利宣言は確実
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080510-00000088-san-int
オバマが指名している副大統領候補は何とヒラリーだよ20日はオバマ大統
領誕生の日だ小浜市民は多く海に飛び込むだろうが気をつけろよ。
過去の人気大統領はリンカーン、ワシントン、ケネディーの純だがオバマはケネディーを超えるだろう。
アメリカ歴代大統領で最長身大統領はリンカーンの198cmオバマもこれに近い身長じゃないかな。
オバマ大統領誕生の瞬間の20日は祝杯上げよう。
669サダム・フセイン:2008/05/10(土) 15:36:42 ID:5f/wj/zt
          _,,、、、,,,_
      ,、-''"::::::::::::::::::`ヽ、、,,_
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::ィ:::::::::::::::::::ヽ
    /::彡ヾ、、-──'''''"  `ヾ:::::::::::::::i
   j:::::|             i::::::::::::::|
  {::::::|                }::::::::::::::|
  .!::::|      __     |:::::::::::::::|
   |::「二ニミ、 ( ,. -─-、  ヽ::::::::::::|
   ゙i:|- '"-ゞ'-'} '"ゞ'-' `゙ノ  |:::::rイ|
   |     ノ  ハ  ``ノヽ  彡イ }/
   ,'   ,. |   ヽ 、   \ヽ |ノV.!  < バラック・フセイン・オバマ!
   |、 ∠,.ッ-、_,、- ',、\     ト、ノ
   ゙!ヽ ヾ彡i|川川ミヾヾ) |  | | 
   ゙、ヽ ,-'ニニニヽノ| / / /    
    ヽヽ ヾニ二ン// / /_
    /:>、 {    }/ /ノ// |:ヽ
  /::::/ ヾヽ、-- ' /-' /  |:::::\
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:42:16 ID:AMnVNdIq
オバマとヒラリーのネガキャンの後ではマケインは癒し系で安心感あるよね?
国父的イメージが勝利を確実にしている。大統領がニグロじゃカッコ悪いよ。(笑)
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:50:18 ID:c+rscMM8
まあマケインは共和党で対北朝鮮強硬派だし、アーミテージもバックにつくから
日本としてはマケインが大統領になってくれた方が嬉しいだろうな

何にせよ、日本にとって最悪のシナリオである
ヒラリー大統領が完全に消えてくれた事が最高にめでたい
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:01:37 ID:9LjhUOyp
おばまもひらりーもケネディも古いよね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:07:26 ID:5f/wj/zt
オバマは南米ベネズエラのチャベス見たいな奴だな
なんか改革とか言って社会主義ぽいし、左派ぽいし
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:10:51 ID:AMnVNdIq
ネバダ州の戦いは苦い結果に終わった。黒人層からは強い支持を集める一方、
焦点の中南米系にはクリントン氏が浸透を強めた。AP通信によると、オバマ氏は黒人票の8割を
獲得し圧倒的な強さを見せた一方、中南米系の7割近くはクリントン氏に流れ、融合どころか、
対立激化の様相を呈してしまった。(中略)

 もともと、中南米系と黒人は社会の下層労働を奪い合うライバルの関係にもあり、対立は根深い。
候補者討論会で「(地元の)イリノイ州では、中南米系はみんな私に投票してくれる」と笑い飛ばした
オバマ氏だったが、実際には厚い壁の存在を思い知らされた形となった。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:17:57 ID:AMnVNdIq
オバマは貧乏白人、ヒスパニック、カトリック、ユダヤ系までも敵に回して
しまった。三月時点で勝負が決まっている予備選でこれだけヒラリーに支持
が集まるのは反オバマ感情がいかに大きいかを物語っている。本選では惨敗
するよ。(笑)
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:20:41 ID:AImtdLuA
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00132566.html
20日の勝利宣言確実に特別代議員数う逆転はヒラリーにとって致命傷オバマ大統領誕生の20日はみんなで祝杯を上げよう。


677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:35:07 ID:AImtdLuA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080510-00000088-san-int
オバマは何とヒラリーを副大統領候補の指名に動き始めた。亀裂を一気に埋め立てる作戦だオバマなかなかやるな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:38:45 ID:AMnVNdIq
と泣きながら妄想を展開する基地外オバマニアでした。(失笑)
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:45:10 ID:mu6T78pW
亀裂を埋め立てるのはオバマの仕事ではなく、民主党全員の仕事。
後は野となれ山となれで壊して紛争を残すヒラリーにはみんな怒っていい。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:50:04 ID:AMnVNdIq
共和党はライト牧師の映像延々と流すんだろうなー?(笑)
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:56:13 ID:WLkHBdWE
>>680
まあ、あれは大抵の人にはコメディーとして受け止められてるから。
実際、結構笑えるし。なかなかの役者だよな、あのオッサン。
682解放戦士:2008/05/10(土) 23:10:32 ID:M3XjcPSO
もう、勝利宣言出してもいい。
特別代議員でも優位になった以上、勝ちは動かない。王手。
ヒラリーはもう積んでいる。

オバマ時代が始まった。YES WE CAN.
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:50:58 ID:9LjhUOyp
え、チベットっておばま陣営だったの??
こんなの見つけました

149 :解放戦士:2008/05/10(土) 14:34:15 ID:M3XjcPSO
救いは、第3位の指導者であるカルマパ17世(インド亡命中)が23歳と若いこと。
72歳のダライラマが崩御されても、あと50年は亡命政府は存続する。
50年たてば、中国共産党も汚名とともに滅びるだろう。
そして、天空の国・チベットは、解放される。







684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:52:52 ID:9LjhUOyp
どおりで YES WE CAN とか FREE TIBET とかなんかスローガン的なのが似てると思ったww
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:05:04 ID:Cc2T43Lz
ヒラリーは外交政策や医療保険制度、移民問題、
さらに人種問題とかオバマとは相違点が多いし、
だからヒラリーは自分でやりたい事出来にくいだろうから副大統領断るんじゃない?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 07:01:24 ID:nQ5QFEkY
そうだよな。
ヒラリントンは主婦に戻るべし!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 09:53:51 ID:GDVyyy7e
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00132566.html
オバマ勝利の日は20日長かった大統領選挙に勝ちオバマ大統領誕生の瞬間多くの日本人は20日海に飛び込むだろう。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 11:19:58 ID:sQqFEwDs
>>687
じゃあオバマが本選で負けたらお前は川に飛び込んで自殺しろよ。いいな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:06:29 ID:CmBXNcBE
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200805100001.html
オバマもう勝利宣言、目前ヒラリー陣営、撤退の仕方を検討し始める。
小浜市民は20日はオバマ大統領誕生だ海に飛び込む準備をしておけよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:23:51 ID:RkO/95Kh
キムタクが総理大臣になる新ドラマ「CHANGE」
これでオバマが負けたらどうするんだろう・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 16:28:21 ID:5GiXZlNv
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080511-00000022-jij-int
フロリダとミシガン特別代議員オバマ認めるが逆にオバマ有利に差は一般代議員の差は164人から168人になる。
オバマ大統領の道に向かい一直線20日は小浜市は全員海に飛び込めオバマ大統領誕生の瞬間だ。
これもオバマの狙いだろう両州認めると過半数の2025人突破により一層近づくからな。

692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 16:29:50 ID:jUhIQxnz
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:50:16 ID:5GiXZlNv
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080511-00000930-san-int
キター、オバマ、マケインと早くも討論に臨む
米大統領選本選に照準のオバマ氏、マケイン氏に論戦挑む5月11日18時15分配信 産経新聞【ワシントン=山本秀也】米民主党の大統領候補指名を争うオバ
マ上院議員は10日、候補指名の鍵となる特別代議員の獲得数でヒラリー・クリントン上院議員を覆したことで、11月の大統領本選に照準を当てて、
共和党大統領候補のマケイン上院議員との論戦を呼びかけ始めた。また、「白紙化」された代議員枠の復活問題が浮上しているフロリダ、ミシガン両州
でも、オバマ氏は党の裁定を前にダメ押しの遊説に乗り出す考えを明らかにした。米メディアの独自集計によれば、党幹部、上下両院議員から成る特別
代議員の獲得数は、10日現在、オバマ氏が3〜5程度の幅でクリントン氏を上回った。6日の予備選以後、両氏が獲得した特別代議員について、AP
通信はオバマ氏の21に対し、クリントン氏は純増ベースで2にとどまっていると伝えた。当初、特別代議員の獲得数で圧倒的な強みをみせていたクリ
ントン氏だが、バージン諸島出身の特別代議員、ケビン・ロドリゲス氏が、「国をまとめられる候補はオバマ氏だけだ」として、オバマ氏へのくら替え
を表明するなど、
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:51:35 ID:5GiXZlNv
今後さらに特別代議員の流出が相次ぐ気配ともなっている。こうした情勢を受け、オバマ氏は10日、遊説先のオレゴン州で、「マケ
イン氏との戦いは、どっちがリベラルか保守かといったイデオロギーではなく、明確な政策を選択するものとなる」と発言。マケイン陣営に対して、「
進行役抜きでの討論」を早期に実現するよう呼びかけた。マケイン陣営でも、この挑戦を受けて立つ構えだ。フロリダ、ミシガン両州での代議員割当枠
は、選挙日程に絡む党の懲罰措置で「白紙」とされるなか、選挙活動を強行したクリントン氏が“不戦勝”した形となっており、劣勢の同氏が代議員枠
の復活を強硬に主張している。民主党の党紀委員会は今月末までにこの問題の結論を出すが、オバマ氏は近く両州での遊説を開始すると語った。フロリ
ダ州での遊説では、これまでクリントン氏の支持基盤だったヒスパニック(中南米系)票を、11月の本選を視野に取り込む狙いもあるようだ。劣勢の
クリントン氏に対しては、選挙戦撤退を「時間の問題」とする声が民主党内でも広がり始めた。

695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:39:47 ID:sQqFEwDs
随分必死だがオバマが勝つはずねーだろ?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:17:28 ID:sQqFEwDs
オバマ大統領候補、ライト牧師が副大統領候補の差別主義者黒人コンビでいんじゃね?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:09:08 ID:le849NGB
共和党の陰謀暴かれる
【ワシントン=古森義久】米大統領選挙の民主党側予備選でオバマ、ヒラリー・クリントン両氏の対決がオバマ氏に有利に展開するなかで、全米一の聴
取率を誇る保守派のラジオトーク番組を持つ政治評論家ラッシュ・リムボウ氏が各州の共和党支持者に予備選で一時的にクリントン氏に投票するよう呼
びかける作戦を展開していることが大きな話題となってきた。この作戦の狙いは、民主党側の党内対決を長引かせて分裂を深め、共和党側を有利にする
ことにあるという。リムボウ氏はオバマ氏の優位が顕著になった3月初めのテキサス州やオハイオ州での予備選直前から共和党層や保守層の有権者に対
して民主党側に一時登録し、クリントン氏に投票することを繰り返し訴えるようになった。リムボウ氏はこれを「混乱作戦」と呼び、オバマ氏の指名確
定を先延ばしにすることが目的だと公言した。テキサスの政治評論家のデーブ・マン氏は「共和党や中立層から移った民主党有権者はそれまでの各州で
はオバマ氏により多く投票するパターンが確立されていたが、テキサス州やオハイオ州では逆転し、クリントン氏への票が多くなった」と述べ、「混乱
作戦」の効果を認めた。この両州での勝利が結果的にクリントン氏の延命につながった。5月6日のインディアナ州予備選ではクリントン氏が小差で勝
ったが、ワシントン・ポストは8日付1面で「リムボウ氏がインディアナ州の結果を変えたか」という記事を掲載し、共和党側の登録有権者も民主党の
投票に自由に参加できる同州ではとくに「混乱作戦」の効果が大きかったようだと報じた。リムボウ氏の工作派選挙違反に当たり、工作が暴かれた場合
は被害者の候補が一転して有利になる。オバマ氏のほうが今は被害者だった分、有利になると発表された。

698無視して困るの:2008/05/12(月) 00:16:10 ID:NRkJOn+K
オバマはさ

私はいい人だと思う。

なぜなら、今は米国のおかげで世界はいつもうるさいんだよ。

戦争、北朝鮮の核、石油などなど・・・

ああ、ブッシュいつまでやってるのかしら・・・
699それはお困りですね:2008/05/12(月) 00:28:34 ID:rx7kSfuq
オバマっていい奴だよな。頭もいいし。

ブッシュも政治家やってなきゃ、近所のいいオジさんなのにね。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:31:47 ID:le849NGB
オバマやはりヒラリーを副大統領候補の指名を固める
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 06:24:05 ID:/5x5P/OS
またでしゃばるからヒラリーイラネ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 08:55:16 ID:X02Q8bhB
確かにヒラリーいらねえ。
顔がデカいから邪魔。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 10:14:42 ID:itozNNuz
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-31723820080511
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK818009320080509
オバマ大統領への道まっしぐら副大統領候補に、オバマはヒラリーを指名ドリームチケット実現も急ぐオバマ陣営本選も勝ち取る戦法も固める。

Rasmussenの11日付の世論調査がオバマ52対ヒラリー42で、かなり大差がついた。
メディアもようやくヒラリーを叩きはじめた。

704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 10:39:36 ID:X02Q8bhB
叩くのが遅いねん!もう何ヶ月も前に決着は付けられたはずなのに・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:17:30 ID:WtmeZG9Z
ヒラリーが勝つと思ってるバカ女まだいる?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:09:11 ID:X02Q8bhB
あたいひらりいのひすてりっくなところがきらいかおもでかいしきもちわるいでもおんなだからおうえんすりゅ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:10:39 ID:hI1MRkxH
       {      l: l|/:::.' _-‐──- __    '゛ヾ、ヘミ弋ミ|
ィ彡三ミヽ  `ヽ   ヽVシ{,ィ===、   _。--。__   ヾ、ヘミミミ |
彡'⌒ヾミヽ   `ー   Vリ ,ィニ:::::.   .:ィ´ニ、, `   ミミ、ヘミミ|
     ヾ、         Y (´ャァY   ゝ<´rァ ミ    :'ミ、へミ|  このスレは
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ  |  (-‐'    `‐-- ((     ミ≧ヾ|
彡'      ` ̄      l::.  )) /    ヽ  ))    ::彡⌒)|  ヒラリー・クリントンに
     _  __ ノ |  ((/ `--´`'゙ ヘ ((      :ンヽソ|
  ,ィ彡'   ̄       |  ))| fニニニニヽ ヘ ))     ,-‐ジ:|  監視されています
ミ三彡'       /⌒ ',   | |LLLLL┴ミ | ((   r、__/;;;リl|
      ィニニ=- '     〉  :ト |:::r‐─‐、::ノ | )) ::|;;;ンハ:ノソ|
    ,ィ彡'          {ヘ  !ヘ弋___ノ_/ / i  .: |;;;リリトソソ |
  //         / ヽ、 弋__ノ. / .ノ  / l;;;V/(二つ
 彡'      __,ノ     )、 -─‐-  / .ノ.:  |;;r-‐(二⊃
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:52:23 ID:X02Q8bhB
ヒラリーさんキモい
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:14:20 ID:ehcKi2Bo
>>703
ヒラリーを副大統領候補に指名しても、
オバマとは政策とか全然違うしプライドも高いからヒラリーは断ると思う
つーかオバマさ、そんな仕事しにくそうな人物じゃなくって
仕事しやすい人物を候補として選べよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:29:30 ID:I39a9gx/
オバマ大統領キター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080512-00000020-jij-int
オバマ当選確実に王手の王手、20日に勝利宣言へ向かい駄目を押し頑張る
Rasmussenの11日付の世論調査がオバマ52対ヒラリー42で、かなり大差がついた。
メディアもようやくヒラリーを叩きはじめた。

オバマはヒラリーを副大統領にとりつけてマケインを倒す戦法に出ている。マケインピンチだ。

711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:43:06 ID:I39a9gx/
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080512AT2M1200E12052008.html
オバマ本選に向けて活動開始まずはミスリー州から。ヒラリーを副大統領獲得に向けても動き出す。カルフォルニアやテキサスなど大票田のヒスパニッ
クを取り入れるのはオバマは副大統領候補はヒラリーのほうをエドワーズより主体においている。白人労働党は自力でヒスパニックはヒラリーを副大統
領候補に置いて取り込もうとする作戦だマケインはこれでは歯が立たないだろう。これに黒人票も乗るからね。


712解放戦士:2008/05/12(月) 20:01:35 ID:U7sAMtOC
オバマ旋風は、一種の革命である。

なぜ無名の新人議員が、権力の頂点に立ったか。
虐げられた民衆が、変化を求めて新人議員のオバマを熱烈に支持したからだ。
クリントン・ブッシュ時代に、、米国社会は2極化。少数の富める者と大勢の貧しき者へ。
大衆は、既成政治(クリントン家)を資本家への貢献者とみなし、
変化を求め、それを新人議員のオバマに託したのだ。
既成の政治が作り上げた格差社会に苦しむ人々が多いからこそ、
新人政治家オバマは熱狂的支持を受けた。

713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:54:30 ID:I39a9gx/
オバマ大統領に期待しよう
> オバマがヒラリーを副大統領候補に指名? ハァ?(゚Д゚)y─┛~~

>そりゃ そうしなければ指名が危ういならそうするだろうけど
>今や大差で指名が確実になったオバマがヒラリーなどと組むわけ無いだろw

この時点では間違いない大差である。ヒラリーが残りの州を130対60でとっても差は70人で現在の差は168人差あるので98人の大差で逃げ切
る。ただしこれはヒラリーを最大限に見た時の差、現実では95人ずつで分けるか90対100の予想なので一般代議員の差は宿まらない。スーパー代
議員が逆転されたことはヒラリーには致命傷。10人差でも特別代議員は議員数が多いほうを優先するからこの大差ではヒラリーは絶望である20日は
オバマは勝利宣言して本選挙の準備に入るだろう。本選でのオバマの勝利のポイントは白人労働党の票、確保と黒人だけでなくヒスパニックを取り入れ
ることにある。ヒラリーを副大統領候補に指名しているのは大票田に多いヒスパニックや白人労働党を取り込むことを狙っているエドワーズも白人には
幅広い地盤を持っている。しかしヒスパニックの基盤がないのだ。オバマがヒラリーを副大統領にこだわっているのは、大票田のヒスパニック票を狙っ
ているものと思われる。
714名無しさん@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 21:04:47 ID:5r7szcIt
>>712
解放戦士=解放同盟
オカルト患者
マルチ商法の客
催眠商法の客
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:57:16 ID:I39a9gx/
大統領選民主党のオバマ候補、クリントン氏を副大統領候補とする可能性を否定せず2008年 05月 9日 13:12 JST 記事を印刷する | ブックマーク[-]
文字サイズ [+]  [ワシントン 8日 ロイター] 米大統領選の民主党候補者指名争いで優位に立っているオバマ上院議員は8日、指名を勝ち取った
場合、ライバルのクリントン上院議員を副大統領候補に選ぶ可能性を排除しないと述べた。オバマ氏は米NBCニュースに対し、「クリントン氏が副大
統領や大統領になる資格があることに疑いはない」と述べた。また、米CNNとのインタビューでも、クリントン氏について、「疲れ知らずで聡明で、
能力もある。誰が指名を勝ち取っても、副大統領の有力候補になる人物だ」と述べた。オバマ候補は間もなく副大統領候補選びに取り掛かるだろうと
話した。前週発表されたCBSニュースと米ニューヨーク・タイムズの共同調査によれば、両陣営とも支持者の過半数が、両氏を正副大統領候補とする
いわゆる「ドリーム・チケット」を歓迎すると回答した。
716踊るガニメデ星人:2008/05/13(火) 02:24:42 ID:+YsT2/S9
アメリカの黒人たちはもっとどんどんたくさん子供を作るべきだと思う、
黒人の人口が増えればアメリカは自然に黒人の国になって人種差別も
無くなるでしょう、今のアメリカでは仮にオバマが大統領になったと
しても、白人の操り人形でしかないんじゃないかな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 02:29:55 ID:5anCmfX8
無くなるか!!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 06:12:22 ID:DBcbQ681
オバマはそんなに黒くない。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 06:30:55 ID:+z9Sqs1h
[産経] 【2008米大統領選】本選視野のオバマ氏、マケイン氏と論戦へ(2008年5月12日(月))
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080512-00000045-san-int

■特別代議員数、クリントン氏を逆転

【ワシントン=山本秀也】米民主党の大統領候補指名を争うオバマ上院議員は10日、候補指名の鍵となる
特別代議員の獲得数でヒラリー・クリントン上院議員を覆したことで、11月の大統領本選に照準を当てて、
共和党大統領候補のマケイン上院議員との論戦を呼びかけ始めた。また、「白紙化」された代議員枠の復
活問題が浮上しているフロリダ、ミシガン両州でも、オバマ氏は党の裁定を前にダメ押しの遊説に乗り出す
考えを明らかにした。

米メディアの独自集計によれば、党幹部、上下両院議員から成る特別代議員の獲得数は、10日現在、オ
バマ氏が3〜5程度の幅でクリントン氏を上回った。6日の予備選以後、両氏が獲得した特別代議員につい
て、AP通信はオバマ氏の21に対し、クリントン氏は純増ベースで2にとどまっていると伝えた。
(中略)

こうした情勢を受け、オバマ氏は10日、遊説先のオレゴン州で、「マケイン氏との戦いは、どっちがリベラル
か保守かといったイデオロギーではなく、明確な政策を選択するものとなる」と発言。マケイン陣営に対して、
「進行役抜きでの討論」を早期に実現するよう呼びかけた。マケイン陣営でも、この挑戦を受けて立つ構えだ。

フロリダ、ミシガン両州での代議員割当枠は、選挙日程に絡む党の懲罰措置でゼロとされたが、予備選自
体は行われ、選挙活動を強行したクリントン氏が“不戦勝”した形となっており、劣勢の同氏が代議員枠の
復活を強硬に主張している。民主党の党紀委員会は今月末までにこの問題の結論を出すが、オバマ氏は
近く両州での遊説を開始すると語った。フロリダ州での遊説では、これまでクリントン氏の支持基盤だったヒ
スパニック(中南米系)票を、11月の本選を視野に取り込む狙いもあるようだ。

劣勢のクリントン氏に対しては、選挙戦撤退を「時間の問題」とする声が民主党内でも広がり始めた。
- - - - - - - - - - -

…さて民主党の候補者選定はどうなるか。

影の薄い民主党終焉の様子をじっくり高見の見物、と、言ったところか。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:03:34 ID:jO5mMASL
それでも民主党が勝つんだがなw
まあ見てなって、11月前には決まるよ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:46:21 ID:7srTZsjl
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080513-00000027-jij-int
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080513-00000026-jij-int
オバマついに本選への遊演開始、本選に向かい大きく後れをとったが打倒マケインに向いオバマ陣営も活動し始めた


722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:47:30 ID:7srTZsjl
>>720
その通りだ20日はオバマが勝利宣言をしてオバマ大統領誕生となるだろう。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:37:03 ID:jO5mMASL
>>722
だな。♪
オバマが大統領になったら道頓堀にダイブする!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 11:43:06 ID:7srTZsjl
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080513-00000911-san-int
オバマに追い風共和党も割れた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080513-00000027-jij-int
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080513-00000026-jij-int
オバマついに本選への遊演開始、本選に向かい大きく後れをとったが打倒マケインに向いオバマ陣営も活動し始めた その通りだ20日はオバマが勝利宣言をしてオバマ大統領誕生となるだろう。
ヒラリーの勝率は0%今の調査では100人の大差で一般代議員はオバマは逃げてしまうウエストンバージニアは23人の小票田なので大差で勝っても
関係ない30%以上はオバマに票が来るだろうこれにオレゴンとケンタッキーの評が加わればオバマは一般代議員の過半数をつっぱして勝利宣言を出す
だろう一般代議員数は今の大差のままゴールする特別代議員は一般代議員の多いほうを勝たせる。オバマの勝率は200%だ。ヒラリーには選挙資金何
の弱点が暴露された。オバマの副大統領指名を受けないといけないだろう。共和党も割れた以上は民主党有利で20日オバマが勝利宣言した瞬間オバマ
大統領誕生なのだ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 11:48:26 ID:jO5mMASL
オバマ大統領ばんじゃーい!!!
共和党割れたwww
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 11:52:35 ID:7srTZsjl
オバマの支持率さらに上がる

Rasmussenの12日付の世論調査がオバマ58対ヒラリー36
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 14:09:13 ID:jO5mMASL
>>726
58対36ってどんだけ〜(驚)
オバマ人気はすさまじいな!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 15:13:18 ID:7srTZsjl
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK815765020080513
オバマ民主党でも支持率上がるマケインに勝てる候補としては民主党オバマ60%、ヒラリー40%でオバマの圧勝スーパー代議員も完全にオバマに流れ
る。オバマ、マジック38でオレゴン州で決まり勝利宣言確実20日のオバマ大統領誕生の瞬間小浜市民は海に飛び込む徳は海水温が寒いので十分に気を
付けてください20日はオバマ大統領誕生の日です。


729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:57:37 ID:ffgSgLjp
オバマを勝利に導いた若い世代〓バラク・オバマ上院議員に、民主党の大統領選に向けた候補指名争いでの事実上の勝利を確定付けた最も大きな原動力
は、若い層の熱烈な支持だった。今回の予備選挙で30代以下の投票参加者は過去の2倍、一部の地域では3倍に上った。 オバマ議員が圧勝を収めたジ
ョージア州の平均年齢は28歳だった。反面、ヒラリー議員が勝利したペンシルバニア州は平均年齢が40歳だった。世代間で支持層が分かれる現象は
、黒人を除いた全ての人種で現れた。 2月中旬、オバマ議員の遊説先で出会ったヒスパニック系の大学院生、エミリー・トムスン氏は、「両親は『クリ
ントン家はヒスパニックの友達』と言っているが、私はフェイスブック(インターネットで友だちを作るサイト)でオバマ支持の集まりに加入し、イン
ターネット寄付金も納めた」と話した。 オバマ議員も早くから若者層を結集し、引き出す戦略に集中した。昨年、出馬演説の際、同氏は「世代」という
言葉を13回も使いながら世代交代を強調した。また、演説の度に短文を切って、関係代名詞でつないでいく話し方で若者と呼吸を合わせた。 ▲ベビ
ーブーム世代とY世代の対決〓通常、米国の成人を△戦争世代(1945年以前生まれ)△ベビーブーム世代(1945〜60年)△X世代(1961
〜77年)△Y世代(1978〜94年生まれ)に分類する。今回の予備選挙はベビーブーム世代と以後の世代間の対決だったことになる。 対決はオ
バマの大勝利だった

730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:32:36 ID:ffgSgLjp
そりゃオバマだろうオバマは親日派だからだ。

13日ウエストバージニア(26)、

20日ケンタッキー(47)・オレゴン(48)

2008年6月 - 1日プエルトリコ(51)、3日モンタナ(15)・サウスダコタ(14)
これはオレゴンで決まるなオレゴンとケンタッキーを切り抜けると残りは
80人しかいないオレゴンでオバマは勝利宣言だな。

オバマ大統領誕生おめでとう小浜市おめでとう。

731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:55:53 ID:ffgSgLjp
http://www.jetro.go.jp/topics/52577
オバマ大統領誕生確実に小浜市民は海に飛び込む準備をしろよただし寒い海の中だから気をつけようね

これだからマケインはぶっとぶよヒラリー倒したオバマはマケインは敵ではないのだ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:27:48 ID:RiruYEEZ
オバマとオバサンとバーサンとジーサンとネーサンの戦いか。
ま、オバマさんで行こう。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:34:20 ID:ZdID6Fkv
おばまさんはもっと世界的に平和になってからがよさそお
今のご時世じゃ対抗勢力とか刺激しすぎそお

734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 07:50:11 ID:oqxV+Any
こんなご時世だからこそオバマなんだろう。
暗い戦争不景気に国民はもうウンザリしてる。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 09:34:10 ID:yFLbY+V3
オバマがヒラリーを副大統領に指名にこだわる理由がここだ黒人ヒスパニック混血合わせると30%だ70%白人評は割れるだろう。オバマの本選勝利方程式はもう描かれているよ。

白人、ヒスパニック、在米コリア、在米日系、その他の人種や民族は
黒人系の人に投票するだろうか?

黒人と他の有色人種は意外と仲が悪い現実が有る、
敵対関係になっている場合が多い
コリアと黒人は特に仲が悪い

736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:11:06 ID:LJlRjefX
ヒラリー副大統領は反対!
あんな厚顔無恥な女。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:05:37 ID:sU1UwL9O
ヒラリーを副大統領に指名したからと言って
ヒラリー支持派の人の票を取り入れるとは限らないと思うのだが
ペンシルベニアやウェストバージニアとかヒラリーが勝った州では
約30%近くの人がヒラリーをあくまで党代表として選ばれなかったら本選では民主党に
票入れんと回答してるからな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:59:20 ID:sU1UwL9O
オバマ支持のマイケル・ムーアが華氏911の続編を制作すんだって
選挙に睨んで民主党からの資金提供でもあったのかな

http://jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPJAPAN-31780820080514
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:15:49 ID:dUojO0cv
お金の無いオバマ氏が、あれだけの戦いは出来まい。白人からはお金は出ないと思うし、出所は、中国と、それに踊らされた石油産油国のお金だろう。
アメリカは、中国のものになる。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:38:32 ID:d6i2sOAA
民主党の2割が本選挙でマケイン氏に投票―米世論調査
 【ロサンゼルス12日宮城武文】米サフォルク大学政治研究所がペンシ
ルベニア、オハイオ、インディアナおよび13日に予備選挙が行われるウ
ェストバージニアの各州で過去1カ月間に行った世論調査によると、選挙
登録を済ませた民主党有権者の約2割が、自分が支持する大統領候補者が
党大会で指名されなかった場合、本選挙で共和党のマケイン候補に投票す
る意向であることが分かった。
 ウェストバージニア州で投票予定の有権者600人を対象に行った最新
調査では、民主党のヒラリー・クリントン上院議員がバラク・オバマ上院
議員に60%対24%で圧勝するとの結果が出ている。現在の趨勢では民
主党大会でオバマ氏が指名を確実にするとみられているが、本選挙では民
主党の支持者の多くが共和党候補に投票することになり、ウェストバージ
ニア州では秋の本選挙で敗北することになる。ウェストバージニア州は過
去12回の大統領選挙で8回が民主党候補が勝利した州で、民主党の基盤
が強いとみられている。
 同研究所の世論調査では、クリントン支持者の23%が、クリントン氏
が党の指名を得られなかった場合、本選挙で共和党のマケイン候補に投票
すると答えており、誰が民主党大会で指名されたとしても、指名された候
補者に本選挙で投票すると答えた民主党有権者は40%に過ぎない。ペン
シルベニア州やオハイオ州でも同様の結果が出ている。
 同研究所は、長引く民主党予備選挙で党内亀裂が深刻になっているとし
、指名が確定する党大会後にどれだけ党の団結が回復するかどうかが本選
挙の結果に大きく影響するとし、8割程度の民主党有権者の団結が得られ
なければ、ペンシルベニア、オハイオ、インディアナ、およびウェストバ
ージニア各州での民主党の勝利は困難だと分析している。


2008/5/14 0:26
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:46:18 ID:AIcVyZb3
粘るヒラリーを倒してこそオバマは強くなるのだ20日はヒラリーにとどめのダブルパンチを決めでマジック29をオーバーして勝利宣言するだ
ろう。オレゴンは完全にリードしている。ケンタッキーもヒラリーは15%占める黒人が再び壁となり支持率が宿まり支持率帯になってきた。どちらか一
つの州でも40%とればオーバー、25%両周でとってもオーバーだオバマの勝利宣言は200%だ。オレゴンは10ポイントリード、ケンタッキーは同じにな
ってきた。これではオバマは勝利宣言確実だよ。ヒラリーとの死闘でオバマは選挙戦に強くなった。ライオン、ヒラリーを倒したオバマは猫マケインは
ねじふせるだろう。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:58:42 ID:d6i2sOAA
マイケルムーアが支持する候補は必ず負けるというジンクスw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:00:46 ID:ZhFsj2jy
8年もブッシュだったのだから当たり前だ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:04:14 ID:AIcVyZb3
20日はオバマ大統領誕生だ小浜市民海に飛び込む準備をしろ(最新情報)
<米大統領選>クリントン氏苦戦 「進退」が最大焦点に5月14日19時9分配信 毎日新聞【チャールストン(米ウェストバージニア州)及川正也】米大統
領選民主党指名争いでオバマ上院議員が指名獲得を見越し11月本選へ動く中、ヒラリー・クリントン上院議員の進退が最大の焦点に浮上してきた。同
氏の逆転シナリオは先細りするばかりで、関心は「出口戦略」に移っている。クリントン陣営は6月3日にすべての予備選を終えた後、上下両院議員や
州知事らで構成され、予備選の結果に拘束されずに支持候補を決めることができるスーパー代議員を一気に取り込む方針。共和党候補との本選で激戦が
予想されるオハイオ、ペンシルベニア両州などで、オバマ氏を制した実績をテコに「本選で勝てる候補」をアピールする戦略だ。しかし、取り込みに失
敗し、オバマ氏の代議員数が指名獲得に必要な過半数の2025人に達した場合、潔く白旗を揚げるとの見方がある。この場合、副大統領候補を目指す
構想が再燃する可能性も。逆に「オバマ氏と距離を置き、12年の大統領選に再起をかける」との憶測もある。


これで20日はオバマ大統領決定だな ヒラリーに勝ったオバマはもうマケインなど敵ではない。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:20:17 ID:d6i2sOAA
Xヒラリーとの死闘でオバマは選挙戦に強くなった。

○ヒラリーとの死闘でオバマは民主党白人を敵にまわした。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:28:48 ID:RQfHKAkm
ケネディは諸刃の副大統領候補を得た(ジョンソン)
オバマは良い副大統領候補を持っていない

ケネディはケネディ、オバマはオバマw
当たり前
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:49:31 ID:AIcVyZb3
オバマ氏は、オレゴンなど2州で予備選が実施される5月20日、一般代議員の数が過半数に到達するのは確実として、事実上の「勝利宣言」に踏み切
る意向を表明している。民主党の指名を獲得したら、次は、「信念の男」として知られ、白人労働者層に人気がある共和党のマケイン候補と対峙(たい
じ)することになる。

==============
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:55:55 ID:d6i2sOAA
関が原に例えると

東軍=共和党
西軍=民主党

マケイン=家康

オバマ=三成

ヒラリー=北の政所

一見多数派の西軍も内部に裏切り者を多数抱えている状況。経験も実績もない
ムードだけでここまで来たオバマも本選挙では背腹に敵を受けて自滅。(笑)

ニグロ(大谷)や左翼知識人(小西)ネットオタク(宇喜田)などの奮戦も空
しく貧乏白人、ヒスパニック(小早川など)ヒラリー派の怒涛の裏切りであえ
なく壊滅するのであった。(笑)

共和党陣営(家康本陣)からスウィングステートに向けて合図の鉄砲(ネガキャン)を撃ちかけろ!

カール・ローブ(本多正信)ラッシュ・リンボウ(黒田長政)リーバーマン(吉川)
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:57:34 ID:d6i2sOAA
関が原に例えると

東軍=共和党
西軍=民主党

マケイン=家康

オバマ=三成

ヒラリー=北の政所

一見多数派の西軍も内部に裏切り者を多数抱えている状況。経験も実績もない
ムードだけでここまで来たオバマも本選挙では背腹に敵を受けて自滅。(笑)

ニグロ(大谷)や左翼知識人(小西)ネットオタク(宇喜田)などの奮戦も空
しく貧乏白人、ヒスパニック(小早川など)ヒラリー派の怒涛の裏切りであえ
なく壊滅するのであった。(笑)

共和党陣営(家康本陣)からスウィングステートに向けて合図の鉄砲(ネガキャン)を撃ちかけろ!

カール・ローブ(本多正信)ラッシュ・リンボウ(黒田長政)リーバーマン(吉川)
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:04:18 ID:AIcVyZb3
ライオンヒラリーを倒したオバマは猫マケインは敵ではない
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:12:20 ID:KXnZjiNP
ID:d6i2sOAAっていったいどういう立場?
オバマが三成というのはどこからの発想なのだろう。
知っている名前全部出してみたとか。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:20:34 ID:o/FrNb1E
>>751
ヒラリーシンパって事は間違いないんじゃない?
「オバマだけは許せない」って妄念に取り憑かれているようだし、もしかしたら女性大統領を夢見たフェミかもしれんよ
日本での構造改革派の人たちもオバマは嫌いっぽいけど、まるで地雷女みたいな粘着質なのはフェミの方がそれっぽい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:11:57 ID:d6i2sOAA
オバマが圧勝した州ってマケインがリードしてるよね?

North Carolina: McCain 48% Obama 45%

Virginia: McCain 47% Obama 44%

Michigan: McCain 45% Obama 44%(今回はミシガンも共和党だな?(笑))

Missouri: McCain 47% Obama 41%

Georgia: McCain 53% Obama 39%

Wisconsin: McCain 47% Obama 43%

要するに共和党の地盤で反ヒラリー感情に乗ってここまで来ただけ。激戦州
ではヒラリーに全敗。そこでヒラリー支持者がマケインに投票するというわけ。
こりゃオバマ完全に終わったな?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:40:58 ID:dpRgBWlG
【ワシントン13日時事】米大統領選の民主党候補指名争いは13日、ウェストバージニア州で予備選が行われた。開票の結果、ヒラリー・クリントン上院
議員(60)が白人労働者層の支持を固め、圧勝した。一方、代議員獲得数で優位に立つバラク・オバマ上院議員(46)もこの日、特別代議員(上下両院
議員、知事らで構成)4人の支持を獲得。風向きはオバマ氏指名へ定まりつつある。

オバマのマジックがどんどん減っている一般代議員の獲得は24人とCNNテレビは報じた20日のオレゴン、ケンタッキーでの代表議員獲得は102人オ
レゴンはオバマ10ポイントリード、ケンタッキーも互角になっているオバマの一般代表議員獲得24人超えは確実でありオバマは20日勝利宣言して
本選挙の活動を始める。残り3州は消化試合、小浜0人にして残り80人の代議員を渡してもオバマは100以上の大差で逃げてしまう。試合はここで
打ち切られてスーパー代議員たちも一気にオバマに流れるだろう。オバマの勝利戦線は確実で勝利宣言が出た後にスーパー代議員は動く、ヒラりーは今
度は絶壁ではなくもう絶望である。ユダヤの大王様も20日で姿を消してもらおう。

ケンタッキー州は15%が黒人だったのは知らなかった黒人たちの票はオバマに一方的に動いたのだな3日前は35%だったオバマの支持率が47%に
一気に跳ね上がったヒラリーも現在は47%で逆転の可能性もある。オレゴンはオバマ55ヒラリー43で12ポイントオバマがリードだ。これではも
うヒラリーは防ぎようがないよ。

755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:42:10 ID:d6i2sOAA
で、最後はマケインがオバマに大勝するということでFA?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 02:05:20 ID:zTxlR62L
>>751
どうみてもマケイン支持者だわな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 08:17:50 ID:/7JoNxAc
マケインってヒラリー程強敵じゃないでしょ?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:14:28 ID:gJwhNcoy
>>757
そうでもない。
共和党の支持基盤ではオバマは負けているから。
まあ人気の面ではヒラリー>マケインだがな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 11:26:24 ID:IuzXWuCf
ヒラリーファン、20日までに撤退しろオレゴンだけでも過半数は突破確実なのにケンターキーまでオバマじゃオバマは20日勝利宣言を出す。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080515-00000023-jij-int
選挙戦終盤ヒラリーにだめ押しエドワーズ、オバマ支持表明、副大統領候補狙いも含まれている。
20日はオバマの勝利宣言と同時に俺たち小浜市民はオバマ大統領誕生の瞬間だから海に飛び込むのだヒラリーファンは20日以降はこのスレから消えてもらおう。


760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 11:59:58 ID:gJwhNcoy
エドワーズさんが副大統領になれば最高♪
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:45:09 ID:8z/B8j6q
その新書は予想がとことんずれてしまった。もうヒラリーオタクは出てもらおう

エドワーズ氏がこれまで獲得した代議員は、自由に支持候補を選べる。エドワーズが獲得していた一般代議員数は18人でオバマが獲得、オバマ、マジック6が点滅。もう6となってはヒラリーがどうあがいても無理だ消化試合をしても仕方がないだろうに、完走目指して何になる


762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:51:36 ID:gJwhNcoy
>>761
ヒラリーの我の強さは半端じゃない。

「始めはあたしが絶対勝てると思ってたのに・キーッ!」

民主党や国よりも自分の名誉が大事。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:57:40 ID:9H9Ra6yx
ヒラリーもさっさと撤退してオバマ支持してりゃ、副大統領や重要なポストに座れたかもしれんのに
その役をエドワーズに持ってかれた

ヒラリー()プギャー
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:18:19 ID:nVY9xpzs
エドワーズを副大統領候補にしたらオバマの
白人労働者の侮辱発言をどう弁解して白人労働者に支持を取り戻すんだろうな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:44:02 ID:8z/B8j6q
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00132840.html
エドワーズのオバマ支持表明はヒラリーを叩き落とすだけでなくマケインにも大きな脅威となった。怪物ヒラリーを倒したオバマは猫マケインにもマケ
ナイだろう。20日はオバマ大統領誕生だな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:03:49 ID:/7JoNxAc
おめでたいなこりゃ\(^-^)/



ヒラリー「キーツ!」♪
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:22:08 ID:8z/B8j6q
ヒラリー()プギャー

わたしばかよね〜♪ おばかさんよね♪
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:09:59 ID:gJwhNcoy
じまんじゃないけどあたいはいつでも10人くらい彼氏がいるの〜
愛だ恋だはただの隠れ蓑さ〜
尻の低い公衆便所〜
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:15:26 ID:nVY9xpzs
オバマが勝ったらハマスやイランやイラクの反米のサドルから
祝福のお祝いとかもあるのかな?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:23:46 ID:8z/B8j6q
>>769
日本は20日にオバマ大統領誕生のお祝いが小浜市や小浜旅館で行われるだろう。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:53:02 ID:nVY9xpzs
オバマのミシェル夫人って反白人社会ぽい過激な発言したりしてたよな
オバマの周りって反白人の黒人が多いな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:58:01 ID:8z/B8j6q
>>771
そんなことはない、そんな人物なら民主党白人議員で支持率NO1のエドワーズが支持するはずはない。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:11:30 ID:nVY9xpzs
一般の白人有権者はどうなんだよ
恩師の反白人発言や白人労働者発言以来、
白人のオバマ離れがあるじゃないか
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:18:11 ID:8z/B8j6q
そのことはライト牧師と絶縁宣言をして
白人労働者にも謝罪して理解してもらい問題は解決している。オバマなら日本は北朝鮮の拉致問題解決にも大きな力になってくれるだろう。
再び支持率は上がってきている。オバマ58対ヒラリー42から見ても再び支持率向上がわかる
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:39:22 ID:nVY9xpzs
>そのことはライト牧師と絶縁宣言をして 白人労働者にも
謝罪して理解してもらい問題は解決している。
白人労働者にも謝罪して理解してもらい問題は解決している

解決してない。オバマは解決したと思ってるだろうが、
白人労働者はあまりそうは思っていない人が多い。
特にヒラリーが勝った
ペンシルベニアやウェーストバージニアとかの
白人労働者が多いところではね。
オバマがたとえライト牧師と絶縁しても
オバマはライト牧師と考えが共有していると
見る人も51%いるし、オバマには不満だと言う人も54%いる


776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:43:45 ID:caghxuRf
>>772
腰抜けエドワーズがw
初戦で敗退して逃走したオジサンが応援してもw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:51:39 ID:/83NVqpE
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:39:41 ID:yIOLvTjE
ここでオバマを応援している基地外は自信があるならオバマが負けたら自殺するって宣言してみやがれ!出来なきゃ自信が無いって言ってるようなもの。(笑)
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:43:27 ID:8z/B8j6q
http://www.ohmynews.co.jp/news/20080514/25014
オバマ大統領へカウントダウン、ヒラリー終盤に失言相次ぐ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:45:02 ID:8z/B8j6q
http://www.ohmynews.co.jp/news/20080514/25014
20日はいよいよオバマ大統領誕生の瞬間だ。オバマ大統領へカウントダウン、ヒラリー終盤に失言相次ぐ。 皆でオバマ大統領誕生を祝福しよう。


781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:42:27 ID:yIOLvTjE
で?オバマが大統領になれなかったらID:8z/B8j6qは自殺するんだよね?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:09:27 ID:/QzLEG6z
昨日のOAAは、今日はTjEなのかな?
自殺とか止めろって言ってんのが分からんか、こら!通報するぞ!
ヒラリー愛してたよ、でもう終わりにしなよ。
もうすぐ撤退宣言、オバマを全身全霊で支持します、なんて言うから待っててね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:22:29 ID:yIOLvTjE
通報してみろよ。(大笑い)何罪なんだよ。低能!基地外だったかな?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:30:12 ID:/QzLEG6z
愛してないの?
そんなに乱暴な言葉は嫌よ。
785解放戦士:2008/05/15(木) 23:05:05 ID:auBcWzz0
白人労働者はなぜ、マケイン、ヒラリーに献金しないの?
このままじゃCM打てないよwwwwwwwwwww
オバマは全国民的支持で1日60億円集められます。

どっちが大衆に支持されてるか瞭然。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:09:52 ID:yIOLvTjE
え?五月に入って一日60億集めた日があるの?それはいつ?ソース付きで頼む。
ID:auBcWzz0さんよ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:21:59 ID:yIOLvTjE
オバマはピークで三月一ヶ月で44億円集めたのが最高なんだけど?一日で
60億集めたソースまーだー?それとも解放戦士ってオバマニアの大法螺吹
きだったのー?(爆)
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:29:38 ID:C70lDNyw
昨日の代議員分配数オバマ10、ヒラリー19人、差し引き9人、エドワーズが取った一般代議員数18人オバマに回り逆に9人リードヒラリーはエド
ワーズを自分の指示につけたかったのはエドワーズの持っていた18人の議員がほしかったのだな夢は消えてオバマ一般代議員数過半数超えマジック6
、102人中6人とればオバマはいいだけだが選挙情勢では60人はオバマに来る予想で20日はオバマの勝利宣言が出るのは確実なのよわかったかい
。オバマが勝利宣言した瞬間にスーパー代議員も一気にオバマに流れて過半数の2025人は一気にオーバー捨て残りは消化試合になるだけになるの2
0日はオバマ大統領誕生の記念日なのよ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:33:40 ID:C70lDNyw
昨日の代議員分配数オバマ10、ヒラリー19人、差し引き9人、エドワーズが取った一般代議員数18人オバマに回り逆に9人リードヒラリーはエド
ワーズを自分の指示につけたかったのはエドワーズの持っていた18人の議員がほしかったのだな夢は消えてオバマ一般代議員数過半数超えマジック6
、102人中6人とればオバマはいいだけだが選挙情勢では60人はオバマに来る予想で20日はオバマの勝利宣言が出るのは確実なのよわかったかい
。オバマが勝利宣言した瞬間にスーパー代議員も一気にオバマに流れて過半数の2025人は一気にオーバー捨て残りは消化試合になるだけになるの2
0日はオバマ大統領誕生の記念日なのよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:36:15 ID:yIOLvTjE
で?一日60億のソースまーだー?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:36:30 ID:uw8nhvXu
「前哨戦」で民主勝利 危機感強める共和党
----------------------------------------------------------
南部ミシシッピ州で13日行われた同州1区の下院補選で、民主党のトラビス・チャイルダ
ーズ候補が勝利し、同区の議席を共和党から奪回した。11月の大統領選と議会選の前
哨戦と位置付けられてきただけに、共和党は危機感を強めている。

選挙戦で共和党は、民主党の大統領候補指名獲得に近づくオバマ上院議員とチャイル
ダーズ氏を結び付け「あまりにリベラル」と攻撃。チェイニー副大統領がてこ入れのため
現地入りするなど総力戦で臨んだが敗れた。

共和党は、3月のイリノイ州と、今月初めのルイジアナ州の選挙でも民主党に下院の議
席を奪われた。いずれもこれまでは共和党が強い選挙区だったため、民主党は「共和
党が安心できる選挙区はもはやない」(党幹部)と勢いづいている。

http://www.usfl.com/Daily/News/08/05/0515_007.asp?id=60691
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:39:20 ID:C70lDNyw
やはりヒラリー倒したオバマはマケインは敵ではなくなるのねオバマ大統領誕生だバンザーイ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:40:31 ID:yIOLvTjE
じゃあオバマが負けたら自殺するって宣言してみろよ。自信あんだろ?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:42:56 ID:C70lDNyw
怪物ヒラリー倒したオバマはもうマケインは敵ではない
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:45:28 ID:sj4DRXTm
>>791
イリノイ・ルイジアナに続き、ミシシッピも落としまったか。共和党・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:45:48 ID:yIOLvTjE
じゃあオバマが負けたら自殺するって宣言してみろよ。自信あんだろ?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:49:00 ID:C70lDNyw
20日のヒラリーファンの泣きっくらを想像するだけでも楽しいなマジックわずか6想像するだけでも楽しいな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:54:46 ID:C70lDNyw
20日のヒラリーファンの泣きっくらを想像するだけでも楽しいなマジックわずか6想像するだけでも楽しいな。
ID:yIOLvTjEヒラリーファンの貴さまこそ20日に自殺しろw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:58:31 ID:yIOLvTjE
オバマは本選で負けるの決まっているから負けたら日本に招聘して小浜市長
になってもらったらいんじゃね?対立候補はムルアカ、ボビーオロゴン、オ
スマンサンコン、そしてバラクオバマ。(笑)圧勝するかも?公約は小浜市
の人口の半数を黒人にするということ。いいな?小浜市民よ?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:59:00 ID:WMyOjSK1
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:24:23 ID:xTkhCVxY
オバマの負けは決まっているので幻の「馬落・汚婆魔」内閣名簿(福井県小浜市汚婆魔ニグロ共和国)

大統領 バラク・オバマ

副大統領 O J シンプソン

国務長官 ムルワカ

主席補佐官 ゾマホン

国防大臣 ボビーオロゴン

司法省 デニス ロッドマン

報道官 オスマン サンコン

黒人以外の小浜市民は顔を靴墨で塗ってから外出すること。

名誉市民 シャネルズ(代表 田代)
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:48:42 ID:xTkhCVxY
オバマ支援コンサートではスティービー・ワンダー、ナオミ・キャンベル、
ライト牧師らが「ウィー・アー・ザ・ニグロ」を熱唱!(大笑い)

オバマ主演映画次回作「アミスタッド2」の上映会ももようされた。

特別ゲスト ロドニー・キング
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 01:20:30 ID:ba6Hjsgv
>>801
ルイス・ファラカンは?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 07:53:31 ID:f4oOe5eB
あと少しでオバマ大統領誕生\(^-^)/
楽しみだ〜♪
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 09:13:53 ID:imISWw8Z
>14日には代議員19人を獲得したものの

19もエドワーズの稼いでいた18人とオバマが自力で稼いだ10人でオバママジック6もうどうしようもないよヒラリー・クリントンファンは去れ

米大統領選民主党候補者選び かつてのライバル、エドワーズ氏がオバマ候補支持を表明アメリカ大統領選の民主党の候補者選びで、優位に立つオバマ上
院議員に対し、かつてのライバル、エドワーズ元候補が支持を表明した。オバマ候補が「皆さんに特別なゲストをご紹介します。わたしの友人、ジョン
・エドワーズ!」と呼びかけると、エドワーズ元候補は「今夜わたしがここにいるのは、民主党の有権者たちが選択をしたからです。そしてわたしも選
びました」と話した。指名獲得に近づいているオバマ候補だが、白人労働者層への浸透に課題を抱えている。1月末に選挙戦から撤退したあとも、白人層
に影響力を残すエドワーズ氏の支持表明は、オバマ候補への追い風となるとみられる

あと少しでオバマ大統領誕生\(^-^)/
楽しみだ〜♪モンスター ヒラリーに勝てばペット、マケインは敵ではないなw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 09:32:59 ID:oOBdTCHE
しかしよくヒラリーに勝てたよな。
誰もが次期大統領はヒラリーだと思ってた。
オバマは救世主!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 09:42:59 ID:imISWw8Z
>>803
ここはアメリカ大統領選挙の恐ろしさだ共和党も支持率10%しかなかったマケインが勝ったオバマは日本神話にたとえると天照大女神でありスサノウ
ノミコトだ、ヤマタノオロチ、ヒラリーを倒したオバマにはもはやマケインは敵ではないだろう。20日はオバマ大統領誕生の日だ祝杯上げよう。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 10:33:14 ID:oOBdTCHE
ただヒラリー婆が6月まで最後まで戦う姿勢なのが気がかり。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:26:09 ID:xTkhCVxY
オバマは本選で負けるの確定してるからな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:36:33 ID:oOBdTCHE
それはない。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:45:48 ID:Uk04sT2T
JFKの再来じゃないみたいだね
JFKはヒラリーさんが勝った州で勝っていて
オバマさんは負けている。

どうやらオバマさんは本選で苦戦の予感

812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:31:26 ID:479wJ+p+
>>808
もう消化試合だオバマはJFKの再来であるがちがうのは200倍の警備で暗殺ができないことヒラリーを倒せば怪物を倒したのと同じだマケインはペッ
トだ敵ではない。JKFとの共通点はワイオミング州で勝ったこと人数は少ないがケネディーも予備選挙は苦戦してわずか14人のワイオミング州の勝利
で決めているJFKとの共通点はある
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:36:07 ID:xTkhCVxY
どっちみちオバマは大統領になれないからJFKとは大きく違う話。(苦笑)
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:43:46 ID:xTkhCVxY
ID:479wJ+p+のオバマが本選で負けたら自殺する宣言まーだー?それとも内心オバマは勝てないと思っているー?(笑)
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:59:23 ID:PfIYDeAu
オバマが大統領になって、ID:xTkhCVxYが涙目になるのが今から楽しみ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 14:04:01 ID:xTkhCVxY
>オバマが大統領になって

ならなかったら自殺すんだよね?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:08:14 ID:ba6Hjsgv
オバマ氏、ブッシュ大統領の中東演説に過剰反応?

【エルサレム=貞広貴志】ブッシュ演説は誤った政治攻撃だ――。

 イスラエル訪問中のブッシュ米大統領が15日に行った中東政策演説に、民
主党の大統領候補指名争いで優位に立つバラク・オバマ上院議員の外交政
策を批判したと解釈できる部分があり、当のオバマ氏が「イスラエル独立60
年の場を借りた、誤った政治攻撃だ」と反発した。

 問題の大統領発言は、「うまく交渉すればテロリストや過激主義者を説得で
きるとでも思っている人がいる」と述べ、交渉でイラン大統領との妥協を見い
だそうとする試みを、ナチス・ドイツに対する宥和(ゆうわ)政策になぞらえて批判した部
分。

 オバマ氏は選挙戦で、大統領就任後の早い時期に、イランや北朝鮮の指導
者と会談する意向を表明しており、「厳しいことを言うだけで、何も行動を起こ
さないのではなく、直接外交に乗り出す必要がある」とブッシュ大統領に反撃
した。

 これに対し、ペリノ大統領報道官は、ブッシュ発言はオバマ氏を念頭に置い
たものではないとした上で、「選挙を戦っていると、世界が自分中心に回って
いるように思えるものだ」とオバマ氏の“過剰反応”をいさめた。

(2008年5月16日11時56分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080516-OYT1T00309.htm
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:17:05 ID:479wJ+p+
http://www.nhk.or.jp/news/t10014618511000.html
本選挙ではブッシュも敵だヒラリー倒したオバマはブッシュもぶっとばす力を持っている。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:18:41 ID:479wJ+p+
イスラエルを訪問しているアメリカのブッシュ大統領が、大統領選挙で野党民主党の指名獲得に大きく近づいているオバマ上院議員の外交政策を「ナチ
スに譲歩するような愚かな幻想だ」などと強く批判したと受け取られる演説を行い、オバマ氏が直ちに反発するなど波紋が広がっています。ブッシュ大
統領は15日、イスラエルの国会で行った演説で「テロリストと交渉すべきだと主張するものがいる」と述べたうえで、第2次大戦中にナチスとの融和
を唱えたアメリカの上院議員がいたことを指摘し、「愚かな幻想だ」と非難しました。この発言をめぐって、アメリカ国内では、大統領選挙に口出しし
ないとしてきたブッシュ大統領が、イランなどとの対話に前向きな姿勢を示すオバマ氏の外交政策を強く批判したものだとする見方が広がりました。こ
れに対して、オバマ氏は直ちに声明を出し、「ブッシュ大統領は、まちがった政治的な攻撃のために外交の場を利用すべきではない」と強く反発するな
ど、波紋が広がっています。アメリカでは、大統領選挙をめぐって、オバマ氏が民主党の指名獲得に大きく近づくなか、与党共和党陣営はオバマ氏との
対決を想定した選挙戦略に力を入れ始めており、ブッシュ大統領の発言も事実上そうした戦略の一環だという見方も出ています
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:19:55 ID:479wJ+p+
このブッシュの発言はオバマ有利に動くな大統領がこんな発言する共和党げんなりだ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:21:41 ID:ba6Hjsgv
しかしハマス支持のオバマに言われてもねw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:48:39 ID:479wJ+p+
>>821
オバマはハマスとは大きく距離を置いているから反論できたのだ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:52:12 ID:ba6Hjsgv
オバマ、困惑してたよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:59:25 ID:6ZnthIdY
自殺馬鹿、今日はVxYか。しょうがねーヤツだな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:59:40 ID:f4oOe5eB
共和党オワタ\(^-^)/
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:02:20 ID:Rz/7Q28D
どっちゃにしろ、ヒラリーのことは、だれの眼中にも、ないわけねw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:12:04 ID:ba6Hjsgv
加州最高裁が同性婚認める マケイン候補に有利?

【ロサンゼルス=松尾理也】カリフォルニア州最高裁は15日、同性のカップル
に婚姻の権利を認めないのは憲法違反とする判決を下した。判決によって、カ
リフォルニア州はマサチューセッツ州に続き、全米で同性婚を認める2番目の州
となる。

 マサチューセッツ州で2004年に同性婚が合法化された際には、その是非が
米国を二分する議論に発展。活発化した反対運動が保守票を掘り起こし、道徳
や倫理、社会的価値観が大きな争点となった同年の大統領選で、ブッシュ現大
統領の再選の追い風にもなったとされる。

 今回の大統領選で民主党候補の座を争うオバマ、クリントン両氏はいずれも
同性愛者の権利保障を提唱しているが、同性婚そのものについては議論が分
かれる問題だけに、反対陣営を刺激しないよう、距離を置く姿勢をとってきた。
一方、共和党のマケイン候補は同性婚に明確に反対している。

 判決をきっかけに同性婚問題が大統領選の争点として浮上すれば、04年の
大統領選と同じ構図が生まれ、結果的にマケイン候補に有利に働くのではとの
予測も出ている。

2008.5.16 09:21
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080516/amr0805160921001-n1.htm
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:39:33 ID:xTkhCVxY
オバマ終わったな?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:03:54 ID:xTkhCVxY
オバマが負けるこれだけの理由

1.大統領選挙では共和党州、民主党州は決まっているので動かない
2.勝敗を決めるスウィングステートではオバマは弱い
3.予備選終盤になっても民主党の半分がヒラリー支持。これはヒラリー支持ではなく反オバマ票である。
負けが決まっているヒラリーが反オバマ感情の受け皿になっている。
4.今回は民主党員の二割がマケインに投票を表明している。
5.反オバマの民主党員である、貧乏白人、ヒスパニックなどの多くはスウィングステートに居住している。
6.オバマが強いのは共和党州だが結局は共和党が勝つので共和党州でいくら支持を増やしても死票になるだけ。
7.共和党保守派は今のところ本格稼動していないが、それはマケインに保守派の副大統領を飲ませるため。
相手が黒人なら共和党は団結するので取りこぼしなし。
8.マケインは中道派でブッシュと距離もあり、レーガンデモクラットやヒスパニック、ユダヤ人にも人気がある。
今回、民主党が割れているがオバマを嫌った民主党員にも投票し易い人物である。
9.ヒラリーとオバマの死闘に嫌気している選挙民は安定感があり癒し系のマケインに投票する。安全パイという認識。

まあ、アメリカの消息筋も大体、こんな感じで見ている。一時のオバマバブルも今は寂しい状況。献金も最近減っているという。

ああ、それでもオバマが大統領になると妄信している人は、オバマが負けたら自殺すると宣言してみろよ!自信あんだろ!(笑)
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:12:52 ID:ba6Hjsgv
マケインが2013年の任期満了までにイラク駐留の米軍の大規模な撤収すると宣言
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210922918/1-100
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:14:57 ID:ckZgAuym
マケイン氏は(負けいん=勝つ)
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:18:48 ID:kOsATYTb
14日には代議員19人を獲得したものの

19もエドワーズの稼いでいた18人とオバマが自力で稼いだ10人でオバママジック6もうどうしようもないよヒラリー・クリントンファンは去れ

米大統領選民主党候補者選び かつてのライバル、エドワーズ氏がオバマ候補支持を表明アメリカ大統領選の民主党の候補者選びで、優位に立つオバマ上
院議員に対し、かつてのライバル、エドワーズ元候補が支持を表明した。オバマ候補が「皆さんに特別なゲストをご紹介します。わたしの友人、ジョン
・エドワーズ!」と呼びかけると、エドワーズ元候補は「今夜わたしがここにいるのは、民主党の有権者たちが選択をしたからです。そしてわたしも選
びました」と話した。指名獲得に近づいているオバマ候補だが、白人労働者層への浸透に課題を抱えている。1月末に選挙戦から撤退したあとも、白人層
に影響力を残すエドワーズ氏の支持表明は、オバマ候補への追い風となるとみられる

あと少しでオバマ大統領誕生\(^-^)/
楽しみだ〜♪モンスター ヒラリーに勝てばペット、マケインは敵ではないなw

もうマジック6ではヒラリーはどうしようもないよオバマは過半数突破大幅にして勝利宣言するだろう。オバマ大統領誕生なのだ怪物ヒラリーに勝った
オバマはマケインは敵ではない。議員達が共和党周で敗れているのがはん共和党も多い証拠だ怪物ヒラリーを倒したオバマは無敵のスーパーオバマとな
りマケインも粉砕して一気に大統領に上り詰めるだろう。20日にオバマ大統領誕生となり小浜市は盛り上がるだろう。オバマ後6人だからな。マジッ
ク6これは動かせない。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:20:23 ID:xTkhCVxY
で本選ではヒラリー票がマケインに流れてオバマが負けるという筋書きだね。(笑)
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:21:39 ID:kOsATYTb
>>830
マケインはマケイヌの表明だな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:24:03 ID:ba6Hjsgv
>>832
エドワーズが白人労働者にも人気があるからと言って
エドワーズがオバマ支持したから
オバマに侮辱され未だにオバマに支持拒否の白人労働者が、
エドワーズがオバマ支持したからオバマ支持しよう!てな感じになるかよw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:29:29 ID:xTkhCVxY
予備選終盤になっても負けが確定的なヒラリーに民主党の半分の支持が集まって
いるのはヒラリーが好きなわけじゃなくてオバマが候補になることへの抗議票な
のだよ。そこが理解出来てない脳天気オバマニアがいるようだね?

エドワーズが支持を呼びかけようがヒラリーが副大統領になろうがオバマには決
して投票しない連中。政策なんて関係ない。感情的にオバマ嫌いなのだよ。喜ん
でマケインに一票を投ずるだろうね。レーガン的大勝利と予想。(笑)
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:29:30 ID:kOsATYTb
>>835
なるね
14日には代議員19人を獲得したものの

19もエドワーズの稼いでいた18人とオバマが自力で稼いだ10人でオバママジック6もうどうしようもないよヒラリー・クリントンファンは去れ

米大統領選民主党候補者選び かつてのライバル、エドワーズ氏がオバマ候補支持を表明アメリカ大統領選の民主党の候補者選びで、優位に立つオバマ上
院議員に対し、かつてのライバル、エドワーズ元候補が支持を表明した。オバマ候補が「皆さんに特別なゲストをご紹介します。わたしの友人、ジョン
・エドワーズ!」と呼びかけると、エドワーズ元候補は「今夜わたしがここにいるのは、民主党の有権者たちが選択をしたからです。そしてわたしも選
びました」と話した。指名獲得に近づいているオバマ候補だが、白人労働者層への浸透に課題を抱えている。1月末に選挙戦から撤退したあとも、白人層
に影響力を残すエドワーズ氏の支持表明は、オバマ候補への追い風となるとみられる

あと少しでオバマ大統領誕生\(^-^)/
楽しみだ〜♪モンスター ヒラリーに勝てばペット、マケインは敵ではないなw

もうマジック6ではヒラリーはどうしようもないよオバマは過半数突破大幅にして勝利宣言するだろう。オバマ大統領誕生なのだ怪物ヒラリーに勝った
オバマはマケインは敵ではない。議員達が共和党周で敗れているのがはん共和党も多い証拠だ怪物ヒラリーを倒したオバマは無敵のスーパーオバマとな
りマケインも粉砕して一気に大統領に上り詰めるだろう。20日にオバマ大統領誕生となり小浜市は盛り上がるだろう。オバマ後6人だからな。マジッ
ク6これは動かせない。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:31:03 ID:oOBdTCHE
>>835
だなw
エドワーズ最高♪
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:33:37 ID:xTkhCVxY
オバマが負けるこれだけの理由

1.大統領選挙では共和党州、民主党州は決まっているので動かない
2.勝敗を決めるスウィングステートではオバマは弱い
3.予備選終盤になっても民主党の半分がヒラリー支持。これはヒラリー支持ではなく反オバマ票である。
負けが決まっているヒラリーが反オバマ感情の受け皿になっている。
4.今回は民主党員の二割がマケインに投票を表明している。
5.反オバマの民主党員である、貧乏白人、ヒスパニックなどの多くはスウィングステートに居住している。
6.オバマが強いのは共和党州だが結局は共和党が勝つので共和党州でいくら支持を増やしても死票になるだけ。
7.共和党保守派は今のところ本格稼動していないが、それはマケインに保守派の副大統領を飲ませるため。
相手が黒人なら共和党は団結するので取りこぼしなし。
8.マケインは中道派でブッシュと距離もあり、レーガンデモクラットやヒスパニック、ユダヤ人にも人気がある。
今回、民主党が割れているがオバマを嫌った民主党員にも投票し易い人物である。
9.ヒラリーとオバマの死闘に嫌気している選挙民は安定感があり癒し系のマケインに投票する。安全パイという認識。

まあ、アメリカの消息筋も大体、こんな感じで見ている。一時のオバマバブルも今は寂しい状況。献金も最近減っているという。

ああ、それでもオバマが大統領になると妄信している人は、オバマが負けたら自殺すると宣言してみろよ!自信あんだろ!(笑)
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:42:40 ID:ba6Hjsgv
ペンシルベニアやオハイオ、インディアナやウェストバージニアとか
ヒラリーが勝った民主党の支持基盤が強く白人労働者層が多い州なんて
3割近くの有権者が本選ではオバマを支持せず共和党のマケインに票入れると言ってるし
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:01:09 ID:xTkhCVxY
今回は共和党の戦略に完全にやられたって感じ。(笑)

1.共和党は保守派だけの票では負けてしまうので中道派を取り込むのが必須であった。
2.ブッシュ大統領の不人気からブッシュ政権と距離を置く一匹狼で中道派のマケインを候補に。
3.最初は強敵ヒラリーを潰すために共和党州のヒラリー嫌いを利用してオバマを応援する。
4.ヒラリーが劣勢になるとヒラリーを応援して予備選を長期化させて民主党を分裂させる。
5.最後に残ったオバマへの黒人アレルギーを利用して潰す。

オバマは黒人で左翼、東部インテリなので左翼に追い込まれてしまった。中道派にはマケインが
居座っていて敗れたヒラリー票の受け皿として待っている。ヒスパニックやカトリック白人、ユ
ダヤ人にも受けの良いマケイン。そして最後には黒人嫌いの共和党保守派の組織票三割がマケイ
ンに乗る。キリスト教原理主義派、プロライフ派、ライフル協会、カトリック教会などもオバマ
を潰すために動因されることだろうね。オバマが勝つなんて本気で言ってる基地外っているの?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:16:54 ID:kOsATYTb
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1204339580/1-100
2008.3.1 11:42
 米大統領選の民主党指名争いで、同党の有力者ロックフェラー上院議員が29日、オバマ上院議員への
支持を表明した。ロックフェラー氏は指名獲得に必要な特別代議員の1人。オバマ氏の支持拡大につれ、
党重鎮の間でもオバマ氏を推す動きが広がってきた。

 同氏は声明で、オバマ氏がイラク戦争に一貫して反対してきたことを称賛。オバマ氏を「たぐいまれなる
才能があり、聡明(そうめい)で戦略的思考ができる人物」と太鼓判を押した。

 ロックフェラー氏は石油で財を築いた故ジョン・ロックフェラー氏のひ孫にあたり、現在は上院情報特別委員会の
委員長を務める。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/america/080301/amr0803011140003-n1.htm
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:17:44 ID:kOsATYTb
オバマますます有利しかしヒラリーはもう死んでいる
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:18:18 ID:xTkhCVxY
>2008.3.1 11:42

痛いよね?泣きながら古いオバマに有利なコピペなんか貼って。(微笑)
その後、オバマの支持率は下がっているわけだが?何か?(大笑い)
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:59:53 ID:iFETb1Pa
しかし、ここで何を言っても何の影響力もない外国の選挙に
よくここまで熱くなれるね。大笑いするとすれば、そこだな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:25:51 ID:sDaZaIXu
>>844
ここ3日くらいで、また急激に開いてきてるけどね。

http://www.realclearpolitics.com/epolls/2008/president/us/democratic_presidential_nomination-191.html
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:50:14 ID:uvl+CN3X
おいお前ら馬鹿だな




馬鹿だから争ってるわけだなw





アメリカ大統領は誰がなっても同じ





誰がなっても操り人形
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:04:25 ID:xTkhCVxY
まあ、マケインが勝つと結果はわかっているわけだが。(笑)
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:23:10 ID:6ZnthIdY
VxY(今日のID)はスルーだぞみんな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:23:40 ID:sDaZaIXu
党別代議員の動きみてると、来週はオバマ勝利確定か。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:36:18 ID:zlf8d6eE
VxYはヤフーだからIDが変更できないのねキチガイはすぐにわかるフェミニストでヒラリーが破れてオバマ大統領誕生が憎くてたまらないのねオバマ大統領誕生ざまあみろ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:40:50 ID:zlf8d6eE
結論を出そうブッシュの政策ミスで民主党候補優位オバマは民主党の候補=大統領なのだ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:09:40 ID:FQKwP9jK
これはあくまで仮説である。具体的な情報に基づく予測ではない。しかし、ヒラリーが
大統領選を降りない理由がわからない。膨大な自己資金をつぎ込んだからだけとは、
考えにくい。ウエストバージニアをとってももう先は見えていることは、本人が一番よく
わかっているだろう。なにか引けない理由が別にある、もしくはヒラリーを押している
勢力が引けないとも考えられる。

こうした難問を考える際に参考になるのが、アメリカという国家の生態であろう。テキ
サスをメキシコから奪う際には「アラモ砦を忘れるな」、フィリッピン、グアム、プエルト
リコをスペインから奪取する際には、「メーン号を忘れるな」、そして太平洋、ひいては
世界の覇権を確立する際には「真珠湾を忘れるな」というかけ声で自己の行為を正当
化するのである。こうした恥も外聞も持たない謀略こそがアメリカの行動様式の根底を
形作っている。

 それだけではない。ケネディ大統領暗殺を筆頭として、大統領を暗殺する、というのも
アメリカという国家の生態の一つであろう。

 こうした文脈からすれば、ヒラリー、もしくはヒラリーを支持する勢力に残された手
段は、アメリカという国家の伝統に則ったオバマ暗殺という選択肢しか残されていない
ように思える。現在アメリカで問題になっている白人至上主義者を犯人に仕立て上げ
れば、それで十分だ。一部の白人、特にプア・ホワイトと呼ばれる貧困層の白人にと
ってオバマ大統領は悪夢以外の何者でもないだろう。ガソリンは既にばらまかれている。
あとは誰がどのようにして火をつけるかだ。ヒラリー本人が手を下す必要はない。

 ヒラリー、もしくはヒラリーを支持する勢力が、あくまで自己の意志を貫徹させるとす
れば、他に手段はない。この予測は、思いつき以上のものではないが、実現しないこ
とを心から願う。
(nikaidou.com)
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:44:04 ID:xX+7WFIW
>>852

で?そんなに自信があるならオバマが負けたら自殺するって宣言してみろよ。
まあ、内心オバマが負けると恐れているお前には出来ないだろうけどな。(笑)

それに俺はヤフーではないし、IDを変えるのは面倒なのでしないだけ。お前
のように複数人を装っているニートとは違うよ。構ってもらって有難く思え。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:53:48 ID:AopdC1tu
>>853
歴史家はそれを女政治家の行為ととらえる。
女は二度と選挙戦にすら出してはならん。ということになる。

女には前科があるしなあ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 03:51:47 ID:/laGZeFY
このコーヒーニガー
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 07:08:28 ID:AIerctO5
>>855
世界中に女性政治家が居るのだが
何を惚けたことを この惚け爺がw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:33:16 ID:dlxIdf/q
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:02:28 ID:e7SjRRne
ヒラリーはサッチャーにはなれなかったか。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:11:37 ID:gsZbjA4i
器が違う
サッチャーだったら、イラク戦争は間違っていたなんて
今になって、決断を翻す事は無いだろうな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:23:33 ID:DdembDGR
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080514/1011042/?top
オバマ20日大統領選挙勝利確実となりフジテレビのドラマ「月9」もケネディー、小泉やめて、オバマに変更。オバマ大統領誕生よかったな小浜市民
もうマジック6じゃヒラリーはどうしようもないもんな。オバマ大統領誕生の20日は私も小浜市に行く多いにオバマ大統領誕生を祝おう。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:27:33 ID:DdembDGR
7WFIW今日はこれに美奈さん注意ですYAHOOも12間ごとにIDは変わります。ヒラリーファンはもう死んだキチガイは放置
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:14:40 ID:9Kti7ImU
バラクって名前は、
旧約聖書の士師記に出てくる腰抜け男の名前。
女預言者のデボラに助けられて
やっと一人前に動けるようになった。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:18:27 ID:Vb/AoPHr
ドイツのサッカー選手、バラックとは関係ないの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:37:28 ID:79qo79jI
アメリカではオバマが大統領になれないというのは既定の事実。専門家の間ではそう。
まあ、簡単に考えればオバマはケリーが負けた州は全部負けるということ。これだけ
でも負けるのは確実なんだが、今回はケリーが競り勝った州でも負けるのが確実なの
で、もはやオバマには全く目がないわけ。ケリーが負けた州を取り返す可能性もゼロ。
例えばオバマが大勝したノースカロライナなどは既にマケインに大差で負けるのが決
まっている。オバマ支持者というのは共和党州内少数派というのが多いので死票にな
る可能性が大きい。ここでオバマニアが願望から感情的に何を言ってもオバマが大統
領になる可能性はゼロということだよ。オバマが大統領になるとか妄言吐いてる基地
外は本当に自信があるなら、オバマが負けたら自殺するって宣言してみろよ。出来な
いってことは自信がない。内心ではオバマが負けると思っていると見なすよ。負ける
とわかっていながら泣きながら強がっているアホですな?(笑)オバマ終わったな?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:45:15 ID:Q8f5I1gU
オバマ氏、日本に米国産牛肉の輸入制限撤廃迫る

米大統領選の民主党候補指名を争うオバマ上院議員は16日、サウスダコタ
州の集会で、日本に対し米国産牛肉の輸入制限の完全撤廃を強く求めていく
考えを示した。

 米国の製造業衰退について質問を受けたオバマ氏は「米国の労働者にとっ
て公正な貿易協定がない」ことが問題だと指摘。中国や韓国をやり玉に挙げ
「あらゆる種類の規制や障壁を設けている」と批判した。

 日本にも触れ「日本や韓国には牛肉も輸出できない。われわれの安全基準
が最も高いのは明らかなのに。彼らは米国産(牛肉)との競合を望まないのだ」
と主張した。

 日本は2006年に米国産牛肉の輸入を再開、脳や脊柱(せきちゅう)など特定
危険部位を除去した生後20カ月以下の牛に限って輸入を認めている。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/america/080517/amr0805170955006-n1.htm
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:56:31 ID:Q8f5I1gU
>>863
ミドルネームのフセインはサダム・フセインから名付けられたのかw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:18:40 ID:DdembDGR
オバマは牛肉は輸出前の検査を厳重にするしまた安い牛肉が食べられるからいいじゃんこれは日本もアメリカにもいいことだよ。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080514/1011042/?top
オバマ20日大統領選挙勝利確実となりフジテレビのドラマ「月9」もケネディー、小泉やめて、オバマに変更。オバマ大統領誕生よかったな小浜市民
もうマジック6じゃヒラリーはどうしようもないもんな。オバマ大統領誕生の20日は私も小浜市に行く多いにオバマ大統領誕生を祝おう。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:29:09 ID:79qo79jI
最新

Gallup Tracking 05/13 - 05/15 1232 V Obama48 Clinton44 Obama +4.0

Gallup Tracking 05/11 - 05/15 4366 RV Obama45 McCain 47 McCain +2.0

まあ、支持率なんて当てにならないけどここ数日でオバマの支持率は下がって来た。
特に失点になることもないはずだが飽きられてきているといった印象だ。(笑)

こりゃオバマ完全に終わったな?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:29:23 ID:Vb/AoPHr
CHANGE!がまさか大統領になるなんて!
キムタクも総理になるよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:10:29 ID:79qo79jI
>オバマ氏、日本に米国産牛肉の輸入制限撤廃迫る

オバマって酷でー奴だな?オバマなんて大嫌いになったよ。日本人でオバマ支持なんて売国奴でしょ?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:22:19 ID:2AAQGI42
>>869
オバマとヒラリーの支持率はもっとあらいている。オバマとマケインの支持率は改造コピペだな。モンスターヒラリーを倒したオバマはマケインは蹴散らすだろう、20日はヒラリーはオワタが11月にマケインもオワタ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:24:42 ID:Vb/AoPHr
ていうかマケイン終了まで半年もかかるの?もう選挙戦はウンザリだよ(><)
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:25:17 ID:2AAQGI42
>>871
いいことじゃないか検査をきちんとした安いアメリカの牛肉が食べられるのださすがオバマだ20日にオバマ大統領が誕生して実行されるな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:28:52 ID:79qo79jI
>>872
最新のギャラップ調査を改造コピペと呼びたいオバマニア哀れ。クリントン
とオバマの支持率数日前は9ポイントまで開いていたが何の失点もないのに
差が狭まって来た。マケインにも逆転されてしまった。要するに飽きられた
と推測する。そう言えばオバマへの献金激減してるね?ネットオタクって熱
し易く覚め易いってことだね?企業献金も細っている。地政学的に敗北が見
えてきたからだろうね。オバマ終わったな?(笑)
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:29:42 ID:W2p4maoN
牛肉は必ず産地の表示をつけて売り、
外食産業の場合も、使用肉の産地をメニューに明記することを
義務付ければいい。自己責任で食いたい奴が多いんならそれでいいし、
食いたい奴が少なければ政府が規制しなくても輸入量は少ない。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:33:21 ID:wYxr19Zm
知日派≠親日派
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:37:29 ID:79qo79jI
食の安全を軽視する売国奴のオバマニアがいるようだ。(苦笑)日本でオバマを支持しているのはこんな基地外連中でっせ!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:59:44 ID:Q8f5I1gU
オバマの主張が全て正しいと言ってるオバマ信者はいっぺん
問題のある米産牛肉食って食中毒にでもなって狂っちゃいなよw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:00:38 ID:2AAQGI42
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080517/amr0805171100007-n1.htm
共和党ハッカビー氏、オバマに謝罪、20日のヒラリーの最後の断末魔のオワタに続きマケインも断末魔、20日にオバマ大統領は誕生するマジックは後6だこれではヒラリーはもうあがいても動けんよヒラリーファン哀れだね6人とった瞬間にオバマの勝利宣言が出るのだよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:01:57 ID:2AAQGI42
怪物ヒラリーに勝つ=猫マケインには絶対に勝てる。20日がオバマ大統領誕生だな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:07:51 ID:Vb/AoPHr
しかし知名度の高いヒラリーを無名のオバマが下すとは・・まるでロッキーのようだな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:20:49 ID:79qo79jI
最新

Gallup Poll - Election NewsGallup Daily: Obama’s Edge Narrows, 48% to 44%

May 16, 2008
After leading Hillary Clinton for three days by a statistically significant
six percentage point margin, Barack Obama now only has a 4-point advantage
in national Democratic preferences, 48% to 44%.

こりゃオバマの勢いが落ちてる証拠。今更、ヒラリーの支持率が上がるとも思えない。
オバマ終わったな?(笑)
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:34:55 ID:Tzgh3A2y
いいえ、バラク・オバマはケネディの再来ではなく、狂牛病の再来です!

日本に輸入制限撤廃を迫る 米国産牛肉でオバマ氏
 【ワシントン16日共同】米大統領選の民主党候補指名を争うオバマ上院議員は16日、
日本に対し米国産牛肉の輸入制限の完全撤廃を強く求めていく考えを示した。サウスダコタ州の集会で、
中国や韓国はあらゆる種類の規制や障壁を設けていると批判。
「日本や韓国には牛肉も輸出できない。われわれの安全基準が最も高いのは明らかなのに。
彼らは米国産(牛肉)との競合を望まないのだ」と主張した。

アメリカ牛肉が松阪牛のA5クラスと張り合えるわけがない。
まあね、自分はどうせ松阪牛しか食べないけどね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:36:02 ID:2AAQGI42
20日にヒラリーの敗北は避けられないのだ>>883ヒラリーはオワタもうヒラリーファンは去れ、マジック6人の代議士数はもうどうあがいても動かせな
い。>>882まさにオバマはロッキー以上の力だ知名度の高いヒラリーを無名のオバマが負かしたのだから、ヒラリー負かしたオバマはもうマケインなど敵
ではないだろう。ヒラリーはもうどんなに支持率上げても無駄だ支持率は下がっても上がることはないだろう。怪物ヒラリーを倒したオバマはその勢い
でマケインもあっさりとひねりつぶすだろう。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:38:24 ID:2AAQGI42
>>884
ここで牛肉輸入のこと話してもオバマはびくともしないよ。それよりも20日にオバマ大統領誕生を小浜市民とともに祝おうそのほうが日本は得するよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:53:55 ID:79qo79jI
小浜市なんて辺境のカッペなんかと一緒にされたくないわ。日本の恥部じゃん?
まあ、アメリカの恥部のニグロにはふさわしいかもな?(笑)ニバマ!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:05:00 ID:2AAQGI42
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
オバマは牛肉は輸出前の検査を厳重にするしまた安い牛肉が食べられるからいいじゃんこれは日本もアメリカにもいいことだよ。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080514/1011042/?top
オバマ20日大統領選挙勝利確実となりフジテレビのドラマ「月9」もケネディー、小泉やめて、オバマに変更。オバマ大統領誕生よかったな小浜市民
もうマジック6じゃヒラリーはどうしようもないもんな。オバマ大統領誕生の20日は私も小浜市に行く多いにオバマ大統領誕生を祝おう。

エドワーズの稼いでいた18人の一般代議員がオバマにつきオバマのマジックが一気に減ったのは予定外だったな

ヒラリーの大きな負因はオバマ批判をしたことオバマの失言事件の時に真っ先に食いつき共和党員のように非難したことがインデアナで裏目に出て白人
労働党員も今は付いているが離れる党もいてオバマに切り崩されたことだ。エドワーズを取り込もうとしたのはエドワーズの持っていた代議員数がほし
かっただけだそれが逆にエドワーズがオバマ支持につきオバマのマジックが大幅に減り最悪事態になり20日はオバマ勝利宣言確実になり、フェミニス
トやジェンダーフリー達に大きな衝撃的な敗戦になったわけ、モンスターヒラリーを倒したオバマはこの勢いで一気にマケインも蹴散らして大統領の席
に駆け上がるだろう。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:32:44 ID:Vb/AoPHr
ヒラリーって女っていうかおっさんに見える。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:43:04 ID:79qo79jI
副大統領候補を否定、オバマ氏支持を表明のエドワーズ氏

米大統領選に民主党から出馬したものの選挙戦から撤退し、バラク・オ
バマ上院議員の支持を14日に表明したジョン・エドワーズ元上院議員
は16日、指名候補争いで有利な状況にあるオバマ氏の副大統領候補に
なる考えはないと述べた。
NBCテレビとの会見で語った。オバマ政権が誕生した場合の入閣の可
能性についても、「憶測の話題には巻き込まれたくない」と述べた。

エドワーズもオバマが勝てるとは思ってないから距離を置いているんだね?
オバマ終わったな?(笑)
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:03:35 ID:79qo79jI
482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:36:01 ID:kOsATYTb
オバマ大統領、ヒラリー副大統領、エドワーズ司法長官だこのラインをとればマケインは吹き飛ぶだろう。

こんな妄言を吐いていた基地外がいましたな?責任とって自殺しろよな。(笑)コイツの言うことは全部嘘と証明されました。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:16:38 ID:FAlrHNM1
a
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:56:18 ID:2AAQGI42
司法長官はありうるオバマに18人も一般代議員を与えた人物だから民主党の選挙はこれで大勢が決まったオバマのマジックは6なのだ6でオバマは一
般代議員の過半数を取り勝利宣言を行うことになる。また民主党指名を決めた人物となったのもエドワーズだオバマを勝たせ大統領にした功績は大きい。

894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:58:43 ID:79qo79jI
副大統領候補を否定、オバマ氏支持を表明のエドワーズ氏

米大統領選に民主党から出馬したものの選挙戦から撤退し、バラク・オ
バマ上院議員の支持を14日に表明したジョン・エドワーズ元上院議員
は16日、指名候補争いで有利な状況にあるオバマ氏の副大統領候補に
なる考えはないと述べた。
NBCテレビとの会見で語った。オバマ政権が誕生した場合の入閣の可
能性についても、「憶測の話題には巻き込まれたくない」と述べた。

大笑い!巻き込まれたくねーってよ!自殺宜しく!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:01:21 ID:Q8f5I1gU
オバマは支持するが「憶測の話題には巻き込まれたくない」と
言ってんだから有り得んだろ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:01:40 ID:2AAQGI42
司法長官はありうるオバマに18人も一般代議員を与えた人物だから民主党の選挙はこれで大勢が決まったオバマのマジックは6なのだ6でオバマは一
般代議員の過半数を取り勝利宣言を行うことになる。また民主党指名を決めた人物となったのもエドワーズだオバマを勝たせ大統領にした功績は大きい。

NBCテレビとの会見で語った。オバマ政権が誕生した場合の入閣の可
能性についても、「憶測の話題には巻き込まれたくない」と述べた。

ここは色気があるぞ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:03:45 ID:2AAQGI42
支持表明してもう決まっていてもこれは極秘にするよ。どの議員でもな。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:06:07 ID:Q8f5I1gU
オバマを大統領にしてヒラリーを副大統領にしてエドワーズを司法長官と言うのは
お前がそうなって欲しいと言うお前の妄想www
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:14:28 ID:79qo79jI
ID:2AAQGI42今日も妄想と願望の爆発するオバマニアの自演劇場でした。(苦笑)
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:19:40 ID:fxj0uJml
民主党の予備選挙ばかり熱くなっているけれど、金のないオバマ氏に、どこから、金が出ているかもう気が付いていると思う。
中国プラス、イスラム諸国、アメリカは中国に乗っ取られてしまう。でも良いだけ金を使わせて、本選挙で、共和党が勝てば問題ない。
マケイン氏は(負けいん=勝つ)
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:30:32 ID:2AAQGI42
>>900
フェミの怪物ヒラリーを倒したオバマだペット猫のマケインなど踏みつぶすよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:31:49 ID:79qo79jI
>米大統領選に民主党から出馬したものの選挙戦から撤退し、バラク・オ
バマ上院議員の支持を14日に表明したジョン・エドワーズ元上院議員
は16日、指名候補争いで有利な状況にあるオバマ氏の副大統領候補に
なる考えはないと述べた。

頼まれてもいないのに先に断るエドワーズ。(笑)

>NBCテレビとの会見で語った。オバマ政権が誕生した場合の入閣の可
能性についても、「憶測の話題には巻き込まれたくない」と述べた。

予備選終結のためにオバマ支持を表明したがオバマには巻き込まれたく
ないという感情がありあり。(笑)色気があるならそうなった時点で考
えるとかなんとかいうはずだが「巻き込まれたくない」ってのは傑作!(笑)
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:34:05 ID:2AAQGI42
支持表明してもう決まっていてもこれは極秘にするよ。どの議員でもな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:42:55 ID:79qo79jI
>>903
お前の言うことは全部嘘だから。(笑)もし、ヒラリーを副大統領、エドワーズを司法長官
というのが決まっているとしたら、その構想を表明しないと選挙戦の助けにならんだろ?隠
す必要などないじゃん?あからさまに拒否されてんだよ。馬鹿じゃね?

905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:44:50 ID:79qo79jI
>ケンタッキーはまたヒラリーは黒人の壁に当たり支持率が追い付かれているから

最新Kentucky Democratic Primary

RCP Average 05/03 - 05/09 -- Clinton58.7 Obama30.0 Clinton +28.7

コイツって病的嘘吐きの基地外だから。(苦笑)ここで嘘ついたって本選ではオバマが負けるの決まってるんだが?

いやはや?病的虚言壁ですな?早く自殺たのむよ。(笑)
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:50:57 ID:2AAQGI42
最新Kentucky Democratic Primary

RCP Average 05/11 - 05/14 -- Clinton47.7 Obama47.8 Obama +16.8

オバマ驚異的な追い上げケンタッキー
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:51:08 ID:Q8f5I1gU
>903
もし、エドワーズが本当に隠してるんだったら隠さずに堂々と表明しろよ
隠さなければならない様な不味い事でもあるのか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:55:54 ID:W2p4maoN
しかし、日本人が何でオバマがそんなに好きとか嫌いとか、そういう感情を持つんだ?
不思議だなあ。 
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:05:38 ID:79qo79jI
906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/17(土) 16:50:57 ID:2AAQGI42
最新Kentucky Democratic Primary

RCP Average 05/11 - 05/14 -- Clinton47.7 Obama47.8 「Obama +16.8」

オバマ驚異的な追い上げケンタッキー

捏造大笑い!この低能の計算だとObama47.8 -Clinton47.7=16.8らしい!(爆)
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:12:59 ID:2AAQGI42
ケンタッキーだけでもオバマは勝利確定過半数は軽く突破だ。20日はオバマ大統領誕生のにだID:79qo79jよ20日はオバマの大統領選挙勝利宣言をゆっくりと聞けそしてフェミやジェンフリらしく泣いて自殺しろケンタッキーだけでもオバマは勝利宣言を出すだろうから。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:14:02 ID:2AAQGI42
ケンタッキーだけでもオバマはマジック突破してしまうもんな。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:20:33 ID:79qo79jI
ID:2AAQGI42

47.8-47.7=16.8

大爆笑!!!!!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:37:35 ID:vImGOHLh
計算間違いというか、人間じゃないだろ・・・
犬が書いてるんだろ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:59:41 ID:79qo79jI
>20日はオバマ大統領誕生のにだ

チョンかもな?(笑)
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:10:46 ID:Q8f5I1gU
シナかチョンだね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:11:16 ID:DjiGIb5W
大統領選挙で接戦になる地域でオバマさんはマッケインさんに負ける。
理由

1:ラルフ・ネーダーさんが取る2%〜3%
2:ヒラリーさんへ入れたオバマ嫌い票がマッケインさんに流れる(票のパーセンテージは読めない)

現在、予備選挙で投票している人の数は、約3,300万人
大統領選挙で投票する人の数は、約1億3,000万人

世論調査的な意味合いで予備選挙を観察すると
オバマさんは白人の多い地域で勝てないのではないか?
白人ブルーカラー層の票を取れない、白人保守票は最初から無理

オバマさんは本選で大苦戦の悪寒
しかし、ヒラリーさんが候補になっても、ヒラリー嫌いの男性票&女性票を取れないので苦戦

民主党は良い候補が出なかった感じw

917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:18:49 ID:nyWGV9Xi
78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 16:43:01 ID:nyWGV9Xi
ID:79qo79jI
このIDの書き込みこの板で知る限り42回も発見。
1日の42回も書き込み。もっとあるかな?
異常としか思えない。
やはり工作員か(もしくは共和党関係)か何かかな?

こんだけ書き込みしている時点で誰も信用しないっていう証拠。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:47:41 ID:DjiGIb5W
アメリカに産まれ育つと「ファイター」が好きになる?
初戦で「涙」を見せた作戦は失敗でした。

ところが、苦戦になって突然、元のヒラリーに戻った。
簡単に諦めない、戦い続けるファイターに

で、ジワジワと支持率を戻して重点州で勝った。
最終的には勝てなくても、果敢に挑戦するファイターが好きなアメリカの国民性

8月の党大会まで逝くだろうw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:57:37 ID:79qo79jI
オバマの20日の勝利宣言って一般代議員限定、しかもフロリダ、ミシガンを
除いた分の過半数だろ?こりゃ8月まで行くの確実だね。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:15:06 ID:2AAQGI42
今後もプエルトリコや他の2州合わせてもオバマは100以上のリードで逃げるわけフロリダミシガン入れてもびくともしないわけまたフロリダやミシ
ガンはもう無駄なことはやらないと言っているわけいくらファイターでももうマジック6は動かせないわけケンタッキーの数字だけでもマジックオーバ
ーしてオバマの勝利宣言は出るわけ後はもう消化試合でやるだけ無駄党大会にも持っていかないと民主党の議員も言っている。オバマ支持で民主党議員
は一致しているから20日に勝利宣言出るわけ。フロリダ、ミシガンは違反したのに復活はないよ。ヒラリーは20日でオバマ勝利宣言とともにオワタ
だよ。20日はヒラリーファンはオバマの勝利宣言とともに泣けさまー見ろオバマ大統領誕生だよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:17:57 ID:DjiGIb5W
オバマさんの「もう勝った作戦」は、これから予備選挙が行われる地域で不評だろ。
まだ、正式に党大会みたいなところで指名もされてないのにw

922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:22:15 ID:DjiGIb5W
>>920
無邪気だねw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:09:11 ID:79qo79jI
納得しないやつらがマケインに投票するだけ。オバマってアホなんだよ。(笑)
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:19:46 ID:PH2aMCQ/
ヒラリーは既に死んでいるので、小浜へのネガキャンで
幽霊のように憑り付いているだけだよね。(´・ω・`)

誰か言ってやれよ、お前は既に死んでいる、と。

そもそも特別代議員の票を元大統領の嫁の権力でとってるのが
おかしいんだよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:26:47 ID:2AAQGI42
民主党候 補指名争いで優位に立つバラク・オバマ上院議員は、NBCテレビの番組で、オレゴン州などで予備選が行われる20日に、予備選・党員集会の
結果に基 づいて配分される一般代議員の過半数を獲得することが十分可能との見通しを示すとともに、その場合、「われわれは勝利を宣言できる」と
改めて語った。指名獲得には、一般代議員3254人と、上下両院議員や知事らで構成される特別代議員795人を合わせた全代議員4049人の過半数2025人を獲
得する必要があ る。しかし、オバマ氏は一般代議員の過半数獲得は、有権者の明確な意思を意味し、態度未決定の特別代議員もこれを無視できなくなる
とみている。 NBCテレビのの集計によると、オバマ氏は既に一般代議員1590人を獲得しており、あと33人を上積みすれば、過半数の1628人に到達する。
今月13日のウェストバージニア州の予備選挙で9人獲得して、エドワーズ上院議員がオバマ候補支持を表明してエドワーズ上院議員の一般代議員を獲得
、同20日のオレゴン、ケンタッキー両州の予備選で決まる計131人の一般代議員の6名を取れば、過半数に達するのは確実と見て20日勝利宣言を表明す
ることに踏み切ると表明した。

20日はオバマ大統領誕生だヒラリーファン残念だねオバマは大統領に20日になるのだよ。

926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:25:18 ID:YqD7Afp4
女の分際でアメリカの大統領になろうなんて分不相応な望みを抱くから、こんな惨めな結果になったんだ。
ファーストレディで十分だろう。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:32:32 ID:1aYGFXC9
ヒラリーって、もう実質的な選挙戦やってないみたい。
遊説もストップしてる。

ブッシュの「ナチ」発言に民主党指導部が一体となって批判したけど、これに歩調合わせてたしね。
また、オバマが候補になったら、マケインに投票すると言ってるサポーターに「それはひどい間違い」と言ったりね。
内部では選挙戦は収束してるようだ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:08:16 ID:7Dm062e0
だが、ヒラリーは脱落として、マケインに勝てるのか?
黒人が大統領は不安って奴おおいぞ

となるとオバマは副大統領候補を誰にするかがキーだな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:17:44 ID:9pR9tX2/
ひでぇーな。ロスチャイルド。

ヒラリーが負けが込んできたから、マケインを応援するなんて。
オバマのネガキャン始めるつもりだ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:58:57 ID:1aYGFXC9
オバマ VS ブッシュ・マケインの戦いが俄かに迫力を帯びてきた。
ヒラリーファンには残念だけど、ヒラリーは完全に蚊帳の外になってる。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:02:30 ID:nuOoCTZn
マケインはマケイヌと語呂合わせが出る。
オバマに勝てるはずがない怪物ヒラリーに勝ったオバマは天照大美神だぜ。
マケインは勝てるはずがないよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:04:27 ID:jntJ757l
ブッシュ・マケインっていうか民主党側はどうにかしてマケインを支持率30%以下の
ブッシュとリンクして戦いたい。マケイン側は出来れば切り離して戦いたいって感じでしょ。
マケインのやり方だと議会共和党は見放されて、惨敗は必至だけどな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:09:31 ID:b3JkXUqo
元々共和党の主流派(ここ20年の)とは距離を取ってたマケインだけに、距離を取りすぎると見放されるし、くっ付きすぎると心中してしまうし、難しいところだね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:47:47 ID:Ps0eSe3p
おまいら重大ニュースですよ 無線LANや携帯で接続している奴必見

無線LANや携帯の健康面での危険性について
EUが勧告を出しましたよ
http://www.google.com/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP275&q=%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN%E3%80%80%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B3%A2%E3%80%80%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%80%80%E3%82%B6%E3%83%AB%E3%83%84%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B0&meta=

「子どもは絶対に携帯電話を使うな」と医師会が忠告
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1202295745/226
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 05:45:25 ID:pNuMXzmK
エドワーズさんいい人〜(*^^*)
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 08:20:43 ID:eIbSSY8R
いい人だな。
顔からもにじみ出てる。
きっといい政治になるよ♪
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:43:36 ID:WSP2PAuB
オバマのパートナーでは最高ではないかな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:28:17 ID:gtWPV9bj
で?オバママニアの基地外のオバマが負けたら自殺します宣言はまーだー?
まあ、ここで騒いでいる基地外も内心ではオバマは負けると思っているから
出来ないのはわかりきっているんだが。(笑)オバマは負けるよ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:23:31 ID:WSP2PAuB
>>938
貴さまこそ20日に自殺しろいいなあと6でオバマは勝利宣言して選挙にピリオド打つと言っており20日オバマの勝利宣言でオバマ大統領誕生なのだ貴さまこそ自殺しろよな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:23:54 ID:fEqxNCTd
age
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:24:44 ID:WSP2PAuB
民主党候 補指名争いで優位に立つバラク・オバマ上院議員は、NBCテレビの番組で、オレゴン州などで予備選が行われる20日に、予備選・党員集会の
結果に基 づいて配分される一般代議員の過半数を獲得することが十分可能との見通しを示すとともに、その場合、「われわれは勝利を宣言できる」と
改めて語った。指名獲得には、一般代議員3254人と、上下両院議員や知事らで構成される特別代議員795人を合わせた全代議員4049人の過半数2025人を獲
得する必要があ る。しかし、オバマ氏は一般代議員の過半数獲得は、有権者の明確な意思を意味し、態度未決定の特別代議員もこれを無視できなくなる
とみている。 NBCテレビのの集計によると、オバマ氏は既に一般代議員1590人を獲得しており、あと33人を上積みすれば、過半数の1628人に到達する。
今月13日のウェストバージニア州の予備選挙で9人獲得して、エドワーズ上院議員がオバマ候補支持を表明してエドワーズ上院議員の一般代議員を獲得
、同20日のオレゴン、ケンタッキー両州の予備選で決まる計131人の一般代議員の6名を取れば、過半数に達するのは確実と見て20日勝利宣言を表明す
ることに踏み切ると表明した。

20日はオバマ大統領誕生だヒラリーファン残念だねオバマは大統領に20日になるのだよ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:25:57 ID:WSP2PAuB
20日でオバマ勝利宣言でアメリカ大統領選挙に幕が降りオバマ大統領誕生だこれは気持ちがいいね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:27:22 ID:fEqxNCTd
sage
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:36:29 ID:eIbSSY8R
>>938
お前の命日後2日www
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:15:03 ID:WSP2PAuB
エドちゃんの獲得代議員がスムーズにオバマに流れちゃったからな(自由意思なんだけど)。

946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:19:59 ID:WSP2PAuB
民主党候 補指名争いで優位に立つバラク・オバマ上院議員は、NBCテレビの番組で、オレゴン州などで予備選が行われる20日に、予備選・党員集会の
結果に基 づいて配分される一般代議員の過半数を獲得することが十分可能との見通しを示すとともに、その場合、「われわれは勝利を宣言できる」と
改めて語った。指名獲得には、一般代議員3254人と、上下両院議員や知事らで構成される特別代議員795人を合わせた全代議員4049人の過半数2025人を獲
得する必要があ る。しかし、オバマ氏は一般代議員の過半数獲得は、有権者の明確な意思を意味し、態度未決定の特別代議員もこれを無視できなくなる
とみている。 NBCテレビのの集計によると、オバマ氏は既に一般代議員1590人を獲得しており、あと33人を上積みすれば、過半数の1628人に到達する。
今月13日のウェストバージニア州の予備選挙で9人獲得して、エドワーズ上院議員がオバマ候補支持を表明してエドワーズ上院議員の一般代議員は全員
スムーズにオバマ上院議員に流れ獲得代議員数は過半数を突破したと発表した。同20日のオレゴン、ケンタッキー両州の予備選で決まる計131人の一般代
議員を全部クリントン上議員に渡しても過半数に達するので20日勝利宣言を表明することに踏み切ると17日表明した。

20日はオバマ大統領誕生だヒラリーファン残念だねオバマは大統領に20日になるのだよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:22:47 ID:WSP2PAuB
もう勝負ありか勝利宣言はいつ行ってもいいのに選挙の場で大焼けに行おうというのかな。オバマ大統領は誕生していた。ID:eIbSSY8R今すぐ自殺しろ自殺しろ自殺しろw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:26:46 ID:gtWPV9bj
大統領線が11月ということも知らない基地外が一人で騒いでおります。スルーして下さい。(苦笑)
オバマを支持しているやつってこんなんばっかりですよ。レベル低すぎwwwwwwwww
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:32:02 ID:WSP2PAuB
ついにやったなオバマ、フェミ怪物ヒラリーファンの目に涙オバマ大統領誕生おめでとう
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:13:06 ID:eIbSSY8R
>>947
本当にオバマが大統領になったら自殺するんだな?
11月まで待っててやるよ。
約束は守れよ!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:04:35 ID:LIvq7Iar
オバマ支持者のあの醜いおっさんがもうすぐ死にますよw
生き残っても障害が残るし
ざまーみろ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:26:19 ID:gtWPV9bj
オバマを支持するとろくなことねーな?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:41:45 ID:gtWPV9bj
最新

Gallup Tracking 05/12 - 05/16 4385 RV Obama44 McCain 47 McCain +3.0
Rasmussen Tracking 05/13 - 05/16 1600 LV Obama44 McCain 45 McCain +1.0

先週までオバマがリードしていた支持率もマケインに逆転されてしまった。エドワーズの支持
表明も何の影響も与えていないようだ。オバマは負ける。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:22:14 ID:U9R+xPrj
民主党候 補指名争いで優位に立つバラク・オバマ上院議員は、NBCテレビの番組で、オレゴン州などで予備選が行われる20日に、予備選・党員集会の
結果に基 づいて配分される一般代議員の過半数を獲得することが十分可能との見通しを示すとともに、その場合、「われわれは勝利を宣言できる」と
改めて語った。指名獲得には、一般代議員3254人と、上下両院議員や知事らで構成される特別代議員795人を合わせた全代議員4049人の過半数2025人を獲
得する必要があ る。しかし、オバマ氏は一般代議員の過半数獲得は、有権者の明確な意思を意味し、態度未決定の特別代議員もこれを無視できなくなる
とみている。 NBCテレビのの集計によると、オバマ氏は既に一般代議員1590人を獲得しており、あと33人を上積みすれば、過半数の1628人に到達する。
今月13日のウェストバージニア州の予備選挙で9人獲得して、エドワーズ上院議員がオバマ候補支持を表明してエドワーズ上院議員の一般代議員は全員
スムーズにオバマ上院議員に流れ獲得代議員数は過半数を突破したと発表した。同20日のオレゴン、ケンタッキー両州の予備選で決まる計131人の一般代
議員を全部クリントン上議員に渡しても過半数に達するので20日勝利宣言を表明することに踏み切ると17日表明した。

もう勝負ありか勝利宣言はいつ行ってもいいのに選挙の場で大焼けに行おうというのかな。オバマ大統領は誕生していた。ID:eIbSSY8R今すぐ自殺しろ自殺しろ自殺しろw

ついにやったなオバマ、フェミ怪物ヒラリーファンの目に涙オバマ大統領誕生おめでとう
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:25:11 ID:U9R+xPrj
エドワーズの獲得した一般代議員はヒラリーにノックアウトのカウンターパンチになったわけだ代議員が既に過半数を超えて間違いなくオバマ大統領誕
生になっている。ID:eIbSSY8R今すぐ自殺しろ自殺しろ自殺しろw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:36:21 ID:EfJIgDmj
オバマ、女性記者に「スイーツ」と呼び性差別的なんじゃあないのか?と波紋
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008051800027
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:42:25 ID:xfVOB7p4
コピペしかできない? 脳無し?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:46:22 ID:2AxImJ9N
>>956
向こうのCNNではなにの問題にもなっていないけどw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:47:08 ID:U9R+xPrj
もう決まってしまっては失言などどうでもいい失言ではないがwオバマ大統領はもうびくともしないよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:48:27 ID:2AxImJ9N
いや、そもそも騒ぎなんかになってないけど。
ネタも2日ほど古いし。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:48:59 ID:U9R+xPrj
>>958
CNNも何の問題にもなっていないもう大統領がオバマに決まったのでこちらの報道のほうが大きく取り上げられている。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:53:18 ID:uYPaPMbF
こいつら、アメリカ大統領選挙制度について無知だぜ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:11:18 ID:U9R+xPrj
これでライト牧師の問題も吹っ飛ぶだろう!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:50:12 ID:EfJIgDmj
白人の中には未だにオバマはライト牧師と考えとか共に
共有していると思っている人もいたりするんだよな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:22:21 ID:jntJ757l
基本的に日本で報道されるのは3日ぐらい情報が遅いよ。<大統領選挙関連のニュース
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:27:45 ID:yJqG3Eat
オバマ氏、20日に「勝利」宣言へ=一般代議員の過半数確実−米民主党指名争い
5月18日17時0分配信 時事通信

ついに時事通信もCNNに続き情報が出た勝利宣言は20日行う今日行ってもいいが20日の選挙の公の場で行うことにすることを決定した。

20日にオバマ大統領誕生だバンザーイ!!!オバマの悪口言っていた奴は全員自殺しろw

オバマ大統領、ヒラリー副大統領、エドワーズ司法長官の強力な3大布陣が今の民主党のベストだろうこのメンバーなら白人だけでなく黒人、ヒスパニ
ック混血も取り込める。白人は真っ二つに割れる。残りの黒人、ヒスパニック、混血の30%を取り込めばマケインには圧勝できる。マケインも完璧な
基盤はない。

エドワーズが副大統領候補にかだわらなかったのはヒラリーのほうが副大統領候補の可能性が高かったからだろう、3人オバマ大統領、ヒラリー副大統
領、エドワーズ蘇峰長官のトリオを組み民主党はドリームチケットでマケインを粉砕する計画だこれでオバマのほうが一転してマケインよりも有利にな
るな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:56:40 ID:yJqG3Eat
20日は小浜市はハワイアンフラダンスやラテンダンスの女性のセクシーなダンス披露やカラオケ大会、ロックバンドのオバマ応援歌で盛り上がるから小浜氏へ行ってみたいなオバマ大統領誕生だもんな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:11:57 ID:yJqG3Eat
勝負が決まればオバマはマケインに勝つためにはヒラリー・クリントンばあさんでも必要だからヒラリー副大統領候補に指名するよ。本選挙が本番でオバマはまたマケインと新たな戦いがはじまるからだ。

ライト牧師問題もたたきつぶすにはヒラリーが一番いいだろうな。ピットゲート事件もやはりヒラリー副大統領は必要だろう。エドワーズは白人層
を取り込む司法長官候補にする。オバマ大統領、ヒラリー副大統領、エドワーズ司法長官候補のドリームチケットならマケインは基盤はないだけに
ぶっとんでしまうな。選挙にエドワーズは1月参戦していたがオバマをさんざん叩いていたが一転してオバマ主義ヒラリーも一転してエドワーズの
ようにオバマ支持に回るよ。

これからはオバマvsヒラリーからオバマvsマケインに話題は移るがマケインが沈黙しているので強いのか弱いのかがわからない


969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:13:21 ID:yJqG3Eat
勝負が決まればオバマはマケインに勝つためにはヒラリー・クリントンばあさんでも必要だからヒラリー副大統領候補に指名するよ。本選挙が本番でオバマはまたマケインと新たな戦いがはじまるからだ。

ライト牧師問題もたたきつぶすにはヒラリーが一番いいだろうな。ピットゲート事件もやはりヒラリー副大統領は必要だろう。エドワーズは白人層
を取り込む司法長官候補にする。オバマ大統領、ヒラリー副大統領、エドワーズ司法長官候補のドリームチケットならマケインは基盤はないだけに
ぶっとんでしまうな。選挙にエドワーズは1月参戦していたがオバマをさんざん叩いていたが一転してオバマ主義ヒラリーも一転してエドワーズの
ようにオバマ支持に回るよ。

これからはオバマvsヒラリーからオバマvsマケインに話題は移るがマケインが沈黙しているので強いのか弱いのかがわからない

バラク・オバマは間違いなくジョン・F・ケネディの再来だよ。

970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:55:43 ID:gtWPV9bj
ID:yJqG3Eat今日の基地外ニート。妄想と願望のみで生きる屍。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:30:43 ID:1LL2I7m2
クリントン一家ってロックフェラー系でしょ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:46:43 ID:/7jFjsP3
>>972
まだヒラリーの亡霊にこだわるバカ
オバマ氏、20日に「勝利」宣言へ=一般代議員の過半数確実−米民主党指名争い
5月18日17時0分配信 時事通信

ついに時事通信もCNNに続き情報が出た勝利宣言は20日行う今日行ってもいいが20日の選挙の公の場で行うことにすることを決定した。

20日にオバマ大統領誕生だバンザーイ!!!オバマの悪口言っていた奴は全員自殺しろw

オバマ大統領、ヒラリー副大統領、エドワーズ司法長官の強力な3大布陣が今の民主党のベストだろうこのメンバーなら白人だけでなく黒人、ヒスパニ
ック混血も取り込める。白人は真っ二つに割れる。残りの黒人、ヒスパニック、混血の30%を取り込めばマケインには圧勝できる。マケインも完璧な
基盤はない。

エドワーズが副大統領候補にかだわらなかったのはヒラリーのほうが副大統領候補の可能性が高かったからだろう、3人オバマ大統領、ヒラリー副大統
領、エドワーズ蘇峰長官のトリオを組み民主党はドリームチケットでマケインを粉砕する計画だこれでオバマのほうが一転してマケインよりも有利にな
るな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:47:37 ID:72rNB/Ak
しかしエドワーズ効果って逆効果なのかね?

最新

Rasmussen Tracking 05/14 - 05/17 900 LV Obama46 Clinton44 Obama +2.0

オバマのリードは縮小してきた。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:52:01 ID:/7jFjsP3
もう勝負ついた後いくら支持率が上がっても効果ないじゃんケーリーとブッシュのときと同じだよ勝負がついて調査した後ケリーのほうが高い支持率が出たからねw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:57:03 ID:1LL2I7m2
>>972
どんな理由で民主党応援してんの?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:39:30 ID:yZt2SqPz
>>975
オバマは親日的だオバマ民主党が政権取れば日本には大きな利益になるだろう。

>本物の黒人指導者はメッカを訪れた後のマルコムXのみ

>残念ながらオバマは操り人形

大統領になれば黒人だけで書く白人やヒスパニック、混血の有ことも聞かないといけないこれを黒人たちはオバマが白人の言いなりになっているととらえるほうがおかしい

20日はVサインを高田かに挙げて勝利宣言するだろうな。


977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:41:24 ID:yZt2SqPz
まさしくバラク・オバマはジョン・F・ケネディの再来だよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:57:40 ID:NydiYMbx
似てねえよ!

979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:59:46 ID:1LL2I7m2
ジョンFケネディって何しようとしたの?
結果途中で暗殺されたと思うんだけど
俺は知らないが、その政策こそ最重要だと思うんだけど
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 02:48:23 ID:72rNB/Ak
最新

オレゴン

American Res. Group 05/14 - 05/16 600 LV 50 45 Obama +5.0

ケンタッキー

American Res. Group 05/14 - 05/15 600 LV 65 29 Clinton +36.0

オレゴンでは差が縮小して、ケンタッキーでは差が拡大している。オバマに反対している有権者が増えている証拠。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 06:18:46 ID:5ubJlLxS
しかしエドワーズ氏の英断は素晴らしい。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:04:14 ID:zz+LKuQm
エドワーズがいなかったらこの選挙はもつれていたなエドワーズのおかげでオバマはスムーズに勝てたよ。
もう負けた選挙はどうあがいてもどうにもならないよw

20日オバマは勝利宣言はVサインだろうな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:14:36 ID:zz+LKuQm
もうオバマはケンタッキーもオレゴンの票を0にしても勝っているのだ今後の票は上澄みだけなのだよ20日は勝利宣言が出て長かった選挙戦は幕を閉
じる。ここから「オバマ大統領物語」の小説を書くからヒラリーファンの人はみんな出て行ってね長かった大統領の道のりだったからねオバマ大統領誕
生おめでとう。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:45:53 ID:KOdW+SfS
いよいよ明日か♪
「オバマ・ヒストリー」第一章の幕開けだ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 11:08:48 ID:zz+LKuQm
嫌明後日からだ「オバマ物語は20日からだ」アメリカは一日遅れるよ。ここは20日から「オバマ大統領物語」にかわるよ
なんやかんや言ってオバマ大統領誕生でしょ。ヒラリ支持票がマケインに多く流れると考えにくいし、イラク戦争、テロとの戦いが長期化への嫌悪感覚が高まる中、共和党支持者から造反される。かなりの接戦でオバマ大統領の誕生となる。おめでとう福井県小浜市。(笑)
モンスターヒラリーを倒したオバマはもうマケインは子猫だパワーでねじ伏せるだろう。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:19:04 ID:xxKbK8Fz
ヒラリーが勝つとまだ内心で思ってるバカ女まだいる?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:41:54 ID:72rNB/Ak
オバマニアの基地外は20日にオバマが大統領にならなかったら自殺するんだよね?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:47:48 ID:D4mave06
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:22:04 ID:sXyM7w94
もうヒラリーは負けているよオバマはもう過半数ゴエして勝利宣言だよ>>987 20日にオバマの勝利宣言が出てヒラリーが破れた瞬間今でも構わないからオバマの勝利は決まっているから自殺しろ自殺の勇気がないのだな。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:24:14 ID:sXyM7w94
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B1%E3%83%8D%E3%83%87%E3%82%A3
20日はオバマの大統領選挙勝利宣言の日、しかし最大のレベル5の暗殺警報も発令、ロバートケネディーは警備が薄くカリフォルニアの予備選挙で予
備選挙の勝利を決めてVサインをして多くの人たちに祝福された。しかしロサンゼルスのホテルの食堂で食堂に忍び込んでいた26歳の若者サーハン・
サーハンにより暗殺されている。オバマは20日の勝利宣言はこれに負けない人出となりロバートケネディーやジョンケネディー、キング牧師の暗殺の
ケースを研究された特別警備の中で勝利宣言を行うことになった。勝利宣言のときが一番危険だとはアメリカは皮肉だ。勝利宣言の後はいよいよマケ
インとの本選挙の準備に入る。

20日からは「オバマ大統領物語」小説形式で書いていこう。しかしアメリカは物騒な国だな仕方がないか間違ってもボディーガード達はロバートケネ
ディーの2の麻はしないだろう
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:41:09 ID:KOdW+SfS
>>987
苦しくなってきたなwww
お前の命日後2日!www
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:03:19 ID:sXyM7w94
>>991その通りだ
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%AA%E3%83%90%E3%83%9E%E6%9A%97%E6%AE%BA%E8%A8%88%E7%94%BB&ei=UTF-8&fr=top_ga1&x=wrt
オバマ氏を守れ20日の勝利宣言に向けて動き出したアメリカの警備達、20日の勝利宣言はレベル5の厳重態勢が敷かれる。

ヒラリーに勝てばマケインは猫のようなもの20日はオバマのVサインが確実に出るだろうもう過半数は超えている。後は消化試合だ。

アメリカ警備隊頑張れロバートケネディーやジョンケネディー、キング牧師の2の麻衣はするなよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:35:39 ID:EOwFggO1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080519-00000069-jij-int
オバマ最高の集会人数動員、20日の勝利宣言のときはこの3倍以上の人出が予想されているので警備も厳重態勢に入る
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:59:46 ID:EOwFggO1
もう一般代議員数はエドワーズの稼いだ分がオバマに流れ込んで決まっているのだよ今日勝利宣言してもいいがやはり選挙会場で大勢の人の前でや
るのだろうものすごい人出が予想されるからとにかく勝利宣言の時の警備を頑丈にやることまたオバマもロバートケネディーのように一人で行動しない
ことが大切だロバートケネディーはカルフォルニアで勝利宣言でVサインで拍手浴びた後狙撃されて死亡したが今度はその教訓は生かされているな。オ
バマの勝利宣言とともに長かった大統領選挙に膜がありる。民主党もこれで一段落だな。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:42:55 ID:NGg5YAhT
オバマ氏集会に最高の7万5000人=指名目前の勢い象徴−米大統領選5月19日16時1分配信 時事通信
【ワシントン19日時事】米オレゴン州で20日に行われる大統領選の民主党予備選を前に、優勢なバラク・オバマ上院議員が18日に中心都市ポートランド
で開いた屋外集会に、過去最高の約7万5000人が詰め掛けた。党候補の指名獲得を目前にした同氏の勢いの強さを象徴する動員規模となった。「これほ
どの人出は壮観だ。信じられない」−。オバマ氏は会場の河川敷公園を埋め尽くした参加者にこう感想を語った。米メディアによると、聴衆は6万人収容
の公園に入り切らず、周辺や対岸、水上のカヌーからも約1万5000人が「オバマ節」に聞き入った。4月のペンシルベニア州予備選の際の集会の3万5000人
の2倍を上回り、動員記録を更新した。

20日の勝利宣言はこの5倍の人出が予想されるために厳重警備態勢レベル5でアメリカ警備は当たるロバートケネディー・ジョンケネディー・キング牧師の暗殺ケースも防御できる厳重警備態勢が敷かれる予定である。 


996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:22:59 ID:NGg5YAhT
オバマ氏、20日にアイオワで「勝利宣言」へ5月19日20時13分配信 読売新聞【ワシントン=五十嵐文】米大統領選の民主党候補指名争いで優勢に立つ
バラク・オバマ上院議員(46)は、オレゴン、ケンタッキー両州予備選が終了する20日夜、中西部アイオワ州で事実上の「勝利宣言」を行う。

やれやれ20日でやっと民主党も決着がつくオバマ大統領誕生だな。バンザーイフェミババヒラリー破れたり5月20日はオバマは大統領誕生記念日だ。

997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:45:42 ID:PhTLG3hx
990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:24:14 ID:sXyM7w94
993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:35:39 ID:EOwFggO1
994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:59:46 ID:EOwFggO1
995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:42:55 ID:NGg5YAhT
996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:22:59 ID:NGg5YAhT
オバマ信者必死すぎw
内心負けるとでも思ってるからかな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:49:09 ID:NGg5YAhT
ヒラリーはメジューサのようなすごいモンスターだった。これに比べマケインは猫のようなペットでメジューサ、ヒラリーを倒したオバマはあっけ拓大差でマケインに勝つことは決まっているよ。

民主党指名候補大統領予備選挙が大統領本選挙だったオバマは大本命だったヒラリーを破った力は偉大だよ。マケインのは間違いなく大差で勝つだろう。


999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:50:05 ID:NGg5YAhT
>>997
20日には貴様は消えてもらおう
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:58:13 ID:VLHDIw+M
1000ならマケイン勝利
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。