アフリカ情勢が余り伝わってこない訳だが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
昨日リベリアの大統領が内乱で
ナイジェリアに亡命したそうだが
内乱があったことも知らなかったw

アフリカは未だに虐殺なんかがあったりしてるのにも関わらず
実状が全然伝わってこない

やはり知りたい
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 07:24 ID:RFKhYQ/b
>>1
無理。
知らせませんw
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 07:26 ID:PcjeneFZ
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 11:08 ID:b5MATImi
去年末に西サハラのスレが在ったんだけどね。
中東情勢が混乱の度を増せば、西アフリカの地下資源が
今後のエネルギー情勢を語る上で重要な要素になる、、
と思って、そのスレに期待はしてたんだが、如何せん誰も
あの辺の事情を知らない、、

で、何時の間にかDATおち、、
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 11:35 ID:Zsmy5LWF
それより人口のほうが気になる。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 12:42 ID:ahpOkQyA
そういえば南アフリカってどうなんですか?
オーストラリア同様社会福祉国家なんですか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:06 ID:okrKjWNZ
 リベリアもアフリカの国のひとつだぁ

>リベリア、市民は食糧と医薬品の供給待ち望む

> 8月13日、リベリアの首都モンロビアでは、極度に不足している食糧と医薬品の配給が待ち望まれている。

> 最近の戦闘により、首都で少なくとも2000人以上が死亡。
> 難民となった人々はそれをはるかに上回る数で、3週間以上にわたり、
>乏しい食糧と水で生き延びながら助けを求めているという。

> 郊外の住民は、「我々は、平和を与えてほしいと神に祈ってきた。
>その平和はいまや間近に見えている。我々は、神を褒め称える」と語った。


 神様ーーお願いーだぁーー
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:19 ID:r4lYVkrZ
基本的に旧宗主国に情報が流れる。
リベリアはアメリカのもと植民地。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 20:59 ID:o7K7t/an
元植民地じゃないだろ。単に解放奴隷が漂着しただけでわ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 03:09 ID:C4zeDYf/
 イラクでも、アフリカでも、アメリカの軍事力がなければ、どんどん人が死ぬ。
 頼りにされているのは、アメリカの軍事力。
  ……だが、本当は民主主義が強いのではないか? 

>  モンロビアでは13日、数千人の市民が港の倉庫に保管されていた
>国連などからの緊急援助物資を次々と略奪する騒ぎが発生。

> 戦闘が続く他都市から多数の避難民がモンロビアに流入している。

> こうしたなか、ブラー新大統領は米軍機がリベリア上空の偵察飛行を実施することに期待を表明。
> リベリア国内では米政権の慎重姿勢とは裏腹に、米軍部隊の積極的な活動を求める声が強まっている。




11名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 08:05 ID:vZRO0Svt
ブラーって
イギリスのバンドだろw
12山崎 渉:03/08/15 08:49 ID:DxPofl3w
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 18:17 ID:4xGqV7P9
【アフリカの暴君】 人肉喰ったイディ・アミン氏死去 ウガンダ独裁、30万人虐殺
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1061020634
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 18:37 ID:mmD855gj
>13
もう亡くなっていたのかと思っていた。しかも80才だし。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 18:40 ID:4xGqV7P9
アフリカはなんでいつまでたってもダメなままなの?
過去の植民地支配のせい?それとも自分らのせい?
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 19:09 ID:ZSQ+ZICH
>>13
私ま〜つ〜っ、わっ
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 21:06 ID:J2B4lgKy
アフリカには重要な資源が乏しいのです。金とダイヤがほとんど。
それも今のところは西側が流通を抑えてあるのです。だから、そこで、
何百万人死のうが、どうでもよいことなのです。
それよりも我々にとり大事なのは、民間に人道的な風潮が出てきて、
アフリカを救おうなどというおバカさんが出てこないことが大事なのです。
アフリカに政治的な影響を持っているのは旧宗主国の国々で、口出ししよう
とすれば出来たのに、放ってきたし、これからもそのつもりです。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 23:06 ID:WuvQ/o6V
1930歳無職道程その他:03/08/17 03:33 ID:azy0sRls
>17
部分的に同意。不在其位、不謀其政。

資源等その他の基本情報。(略歴には省略部分がかなり多い)
http://www.cia.gov/cia/publications/factbook/
国の歴史や政治の仕組み等。
http://lcweb2.loc.gov/frd/cs/
勿論上記のソースには、アメリカの機関がどう関与しただかという事には触れられていない。
----
他にも色々と、アフリカ情勢に便利なサイトがあったら、教えて下さい。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 20:43 ID:6JZcv+mU
ジンバブエってどーよ?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1016112452/l50

東アフリカの情勢について
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1049914047/l50

★★★コンゴ民主共和国★★★
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/988567779/l50
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:31 ID:A1n7GGbe
 軍事行動、ちからを期待されてる。アフリカ・リベリアでは、速やかに撤退する。
 ブッシュ政権としては、必要だから演奏ってる正義の戦争だと、認めさせ
 イラク戦争を続けたいのだろう。

> 18日にホワイトハウスが発表。
> ブッシュ大統領は「米軍は10月1日までに撤退する。その後は、国連軍が引き継ぐ」と述べた。
> 西アフリカ諸国の平和維持部隊を支援するため、米海兵隊の緊急対応部隊など約200人が先週モンロビアに到着していた。(ロイター)
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 13:47 ID:Vq6W8cLn
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 14:39 ID:trlf4s26
治安が悪いから取材が困難なのはわからんでもないが、
アフリカ情勢がほとんど放送されないから日本人にはアフリカといえばサバンナのイメージしか抱かない。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:19 ID:KBQMyNE+
武器を先進国が与えなければいいじゃん
25通常の名無しさんの3倍:03/08/24 20:57 ID:trlf4s26
アフリカ諸国の多くは指導層が封建的な思想だから発展途上のまま。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 00:06 ID:6x3Y6Blw
 24日、海兵隊撤退。そのあと、25日、住民虐殺。
   ……満州軍撤退。開拓団虐殺された。……歴史はいつも繰り返す??

>米海兵隊、艦艇に撤収 リベリア展開を大幅縮小

>米海兵隊の部隊約150人が24日、リベリア沖の米艦艇に撤収した。

> 米軍の広報担当者は、艦艇を拠点にした方が支援活動がしやすいと説明した。
>米軍の本格的な地上展開はわずか約10日間で大幅な縮小という節目を迎えた形だ。
> ブッシュ米大統領は、リベリア展開中の米軍を10月1日までに撤収させる考えを明らかにしている。

> <リベリア>反政府勢力が住民を虐殺、1000人死亡か

> リベリアからの報道によると、同国北東部で反政府勢力の仕業とみられる住民の虐殺があり、多数の村が焼き討ちにあった。

> 1000人が殺害されたとの情報がある。
> 同国東部を支配する反政府勢力「リベリア民主運動」が行ったという。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 13:11 ID:OM2akcQ/
現職カガメ氏が圧勝へ―ルワンダ
ttp://www.worldtimes.co.jp/w/africa/news/030826-011152.html
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 00:19 ID:EZPv8fym
>>15
アフリカ大陸は世界最低&世界最悪の腐敗地域です。
先進国からの援助は役人達の懐に消えてゆきます。
軍隊も行政も司法も腐敗していて役立たずです。
どんあ違法なことをしようともこの地域は警察官にワイロを払えば解決します。
結局、最後に馬鹿を見るのは国民というわけです。
だからいつまでたっても

「だめな奴はなにをやってもだめ」

こんな国です。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 01:30 ID:uBtaDoJk
フランスは、いまでもアフリカに
武器とか売りまくってるよな
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:20 ID:glAm2OG6
あげ。

ねぇねぇ、今日の黒柳徹子の番組見た?
画面に出てた振込み先へ援助しようと思うんだけど、
その金は本当に向こうで支援として使われるの?
つーか、あの番組に出てた女の子達を慰安婦として扱ってた奴等、市ぬべき!
師ぬべきっつーか、そいつ等もオカマ300人位にケツ貸すべきだよね。もっとかな?

アフリカが豊かになるには我々日本、そして世界はどうすべきでしょうか?
ご意見頼みます。自分あほで無知すぎです…
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:34 ID:+rimXzCE
↑黒柳徹子に弟子入りしろ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 14:26 ID:o23//+VI
おまいら今日から第三回アフリカ開発会議in東京ですよ!
ttp://www.undp.or.jp/ticad/

会議に先立ち昨日小泉首相がアフリカ数十カ国の首脳と会談したってよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 15:16 ID:hItjcFcc
日本政府、アフリカ支援に10億ドル表明
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200309290013.html
34がむ:03/09/29 15:21 ID:QzuhJDZ0
彼等の当たり前のやうに援助を貰う態度はどうなんだろう?
例えば彼等は水汲みの為に子供を産む。養育費は当然無い。で、言うことは、
パンをくれ!ポンプでもいいぞ!
・・・・・私は言いたい、自分で汲みに行きなさいと。もっと自助努力の足り無さを自覚して欲しい。
35:03/09/29 19:20 ID:qQCX49ZZ
スーダン  :日産20万バレル
チャド   :日産22万バレルを2004年に予定、埋蔵量10億バレル
ナイジェリア:日産220万バレル
カメルーン :日産7.5万バレル、埋蔵量4億バレル
赤道ギニア :日産20万バレル
ガボン   :日産30万バレル、埋蔵量25億バレル
コンゴ共和国:日産26万バレル、埋蔵量15億バレル
アンゴラ  :2020年には日産100〜330万バレルを予定
36:03/09/29 19:27 ID:qQCX49ZZ
こないだブッシュがアフリカを訪問したのはこれらの石油が目当て、
すでにナイジェリアでは石油が外貨収入の8割を占め、米国の
エクソンモービル、シェブロンテキサコ、英国のBP、蘭系のロイヤル
ダッチシェルなどが進出している。
 しかし、そういった石油の収入の大半は役人の懐へ消え国民の元へは
届かない。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 19:48 ID:N7L96eRJ
 テニスの名門校・青春学園中等部に入学してきた越前リョーマは、アメリカJr.大会4連続優勝の経歴を持つ、テニスの天才少年。
 早速テニス部に入部したリョーマは、1年生で初めてレギュラー入りをはたし、地区予選に出場することに。数々のアクシデントを乗り越え、青学はついに関東大会への切符を手に入れた。
 そして迎えた関東大会。青学は1回戦で昨年の準優勝校・氷帝学園と対戦。手塚のまさかの敗退、川村の無効試合などで、5試合すべて終了しても決着がつかず第6試合まで及ぶが、リョーマの勝利により青学は見事2回戦進出を決めた。
 だがその試合中肩を痛めた手塚は、治療のために九州へ行くことに…。
 手塚が旅立った後、より団結力が強まった青学は、強豪・緑山中を下し、ベスト4に進出。念願の全国大会行きを決めた!
http://kumanote.jp/i/member/member_top.php?USER_ID=battleroya
38がむ:03/09/29 19:55 ID:QzuhJDZ0
>36
アメリカも上位20%の人が全体の45%の富を占めている。
地球上で最高の国と最低の地域の構図にそう変わりはない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 22:35 ID:9lxbeUPg
↑上位5%
40がむ:03/09/29 23:08 ID:QzuhJDZ0
↑あっと5%!それはGDP計算でせうか?
福島清彦「米のグローバル化戦略」講談社新書P74の所得数値から引いたんですけど、5%の方がインパクトありますね。ありがとです。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 23:17 ID:4LhQv3QZ
で、TICADに西サハラしなかったのは何で?
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 23:19 ID:4LhQv3QZ
>41 訂正
西サハラを会議に招待しなかったのは何で?
モーリタニアに配慮して?
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 21:49 ID:Tz+0ZIM0
44近藤:03/09/30 23:37 ID:Ip6JKEqU
日本のマスコミは国際会議の報道でも日本関連のことばっかですね。こないだ
のWTOカンクン閣僚会議でも日本が関税上限に反対してるとか。こんな主張
世界ではあんまり相手されてないのに。
TICADが東京で開かれるとさすがにちょっとは取り上げるみたいだけど、
アメリカの推し進めるグローバリゼーションでアフリカの南サハラのGDPが
減っていることとか取り上げて欲しいですね。
http://members.at.infoseek.co.jp/peacewld/index.htm
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 23:37 ID:I+CT0FJd
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 15:04 ID:w9TpmWyy
あげ
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 01:26 ID:PvB+oHD8
 インフレ400% 失業70% ……ほんとにどうやって生きてるの?
 昼飯食べ終わったら、物価が上がってる? 

 ニッポンも、こういう時代があったんだ。石油の一滴は血の一滴……の、


> 経済危機のジンバブエ

> ガソリンの在庫が底をつき、公共交通機関が運休したり、
>警官が自転車や徒歩でのパトロールを強いられるなど深刻な影響が出ている。

> 国営石油会社幹部は「ガソリンは一滴も残っていない」と明言。
>ほとんどの公営バスや通勤列車の一部が運休している

> ジンバブエのインフレ率は約400%、失業率は約70%に上り、
> 外国の石油企業が1999年に供給を停止した後は燃料不足が続き、
>昨年11月にリビアとの燃料調達契約が頓挫したことで状況がさらに悪化した。

> 首都ハラレでは「民間の給油所にはガソリンがほとんどない。
>一般国民は長蛇の列に一日中並んでも買えない状態だ」

 ガソリンを買おうとする人がいるんだ……それも不思議だ。
生きてるんだな!

48名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 13:19 ID:6mCH9NwZ
英連邦会議、ジンバブエは参加停止
ttp://www.worldtimes.co.jp/w/africa/news/031126-162439.html
テイラー氏の引き渡しに初めて言及 ナイジェリア大統領
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200311270001.html
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:22 ID:HjI9OOmL
アフリカ諸国は漫画やアニメの中でしか無いようなただの醜い意地と意地のぶつかり
合いを現実世界でやっている。しかもその費用を外国からせびっている。このままじゃ100年たっても国は良くならない。
だからこっちも漫画のようにカッコ良くアフリカに正義のためと攻め込んで
「あんたたちのやってることはまちがってますよー」って事を教えなきゃ
ならない。テロなんてやったら「メリッサ」か「失ってはならないもの」をフル
でかけながら重要文化財をあぼーんする。テロの実行犯どもは、「あしたのジョー」
や「巨人の星」のテーマを聞かせながら強制労働。
権力が正義だと思ってる奴に正義の権力を見せつけなくちゃならない。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 11:58 ID:mrMNvODU
内乱を煽っているのも武器を売っているのも欧米諸国だがね。
放っておけばそのうちまとまるところに落ち着く
落ちつかんでもゆがんだ形にはならない。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 02:58 ID:bonUskCB
アフリカは、内乱=虐殺 らしいよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 01:54 ID:qSa9u2vx
極論だが、外部の者が彼らの社会になにかしらの変化を加えたいと思うときに
まったくの軍事的背景なしになにかができるとおもうのは、ナンセンスなのでは?
国内向けに自分の名声を高めるとか、横領の名目に使うことはできるだろうが。
植民地経営と軍隊は不可分だったし、文化的背景が異なる又は無い場所の人間を
動かしたいときに脅威は充分な動機として機能するとおもう。
彼地の”暗黒大陸”の蔑称は欧州的文化の不毛に対する絶望感をあらわすのでは?
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 08:58 ID:Y/1dzU8M
まあ宗主国も「愚民政策」を念入りにやったからね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 11:30 ID:AwaCGAt9
大虐殺を煽動、ジャーナリストに終身刑 ルワンダ戦犯法廷
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200312050001.html

テーラー・リベリア元大統領に国際逮捕状 ICPO
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200312050007.html
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 21:30 ID:AwaCGAt9
空前のテロ警戒態勢―ナイジェリア
ttp://www.worldtimes.co.jp/w/africa/news/031205-074131.html

英連邦会議開催だそうで
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 21:51 ID:Juh4tWeI
銃撃戦で10人死亡=コートジボワール
ttp://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=031212202100X992&genre=int
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 00:18 ID:390xfkj2
コンゴでは内戦で300万以上死んでるらしいが
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 00:24 ID:jQil3EnO
>>50
武器を禁輸しても内戦になるわけだが。ルワンダ虐殺で使われたのは銃もあったが多くは農機具か斧。
果物ナイフでも(両方条件が同じなら)戦争は出来る訳で…(多分素手でも可能だろう)
傭兵を禁止したせいで少年兵が増えた。
コンゴではピグミーの食人が行われているが戦闘糧食の不足かららしい。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 04:14 ID:PqpbgkGp
一握りの欧米人がアフリカを食らってると言うわけか
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 15:23 ID:BIBqdwEH
アフリカの人たちってなんであんなに虐殺が好きなの?

ルワンダ、ソマリア、コンゴ、リベリア、ジンバブエ・・・・

サハラ以南はほんと酷い
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 16:23 ID:n6stO4K8
>>53
愚民政策もなにも、欧州が来る前から愚民だったじゃないか(w
系統は違うが学問が発展していた東洋、インド、アラブとは違うのだよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 16:54 ID:UBNXXykw
英連邦から脱退するなんてとんでもない
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 18:52 ID:4/SYDew8
ナイジェリアの人件費は中国より安い 人口1億を超える 将来の有望な市場
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 03:09 ID:kFw/8Zra
1億人もいるの!
人口圧ストレスすごそう
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 18:24 ID:cqbVean2
>>58
今まで武器を大量に供給させてきた欧米各国の軍需企業が悪い。
他にも要因はあるが。アフリカで齎された憎しみの戦いに欧米が介入してさらに激化させた罪は重い。


66名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 18:36 ID:O3UWdxVo
このあいだ、アフリカ産のコーヒー買いました。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 20:07 ID:scgMeEdS
コロンビア産の方が美味しい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 20:57 ID:zm9xWZC1
アフリカ合衆国はいつできるやら・・・。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 01:04 ID:MXkbYuzV
>65
多くのアフリカ人は欧米が自分たちに積極的に介入してくれるように願っている。
もはや自分たちでは収拾がつかないことは完全に認識しつつある。
一番良くないのは日本みたいに完全に放置プレイしてしまうこと。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 01:43 ID:1kVQyaV+
「放置プレイ」って言葉、ちょっとイヤだな
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 07:43 ID:4gk/GGMx
>>69
それもあるかもしれん。
しかしそれにつけこみ欧州の軍需産業はひたすら武器と弾薬を供給し部族同士の憎しみを増長させている罠
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 01:28 ID:hZMLRysG
>71
需要があるから供給するわけだが・・・
アフリカの問題は社会が国民国家をつくる段階でもないのに
欧州風の国民国家を強引に成立させてしまったことが問題。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 01:38 ID:C1i+42f0
ヨーロッパがアフリカの奴隷制について過去のこととして無視するのは、
日本が朝鮮・中国に対して戦後補償を積極的に行わないのと
似てると思うんだけど、なぜ過去の清算をしようとしないのだろう?
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 09:06 ID:6VpZIhOR
>>73
一緒にするなアホ
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 05:39 ID:ZwOluupu
過去の清算ってする必要あんの?

ネアンデルタール人に謝罪と賠償をした方がいいんじゃない?
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 02:35 ID:Dl02MZ4v
イヤなシナリオ
大陸外の勢力に介入してもらうために、外部にちょっかいを出す
いまのままだと「人口抑制機能が働いている」ぐらいにしか見られていないし
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 02:57 ID:77zDDDX5
アフリカってあちこちに自称「聖者・キリストの生まれ変わり」がいる大陸だぞw
もうほっとけって。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 18:32 ID:pV9/08bg
>>77
すみません。日本にもいるんですが・・・

参考
http://kobe.cool.ne.jp/torichan/matayoshi/
http://www.vamp-mag.com/matakichi.html
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 20:35 ID:CVJJK7R5
なんでカザマンスがセネガルから
独立したがってるんですか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 12:14 ID:CCukXHx6
NHKスペの寿命特集、
ラストに色んな問題が解決された時の
平均寿命を希望の地図とか言ってたが
サハラ以南だけ40代だった。
もう問題解決不可という事か?
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 12:24 ID:YsA/L+r4
アフリカでは5歳ぐらいから子供兵に徴兵されて
やくざな世界を叩き込むから、戦争が終わって13歳ぐらいで帰ってきても
犬猫殺しになって手がつけられない問題児になる
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 14:04 ID:diMfylEa
カラシニコフの記事だな
今日はカラシニコフ本人がでてた
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 17:17 ID:84g5CMDV
AK博士ってまだ生きてんの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 19:42 ID:Fh/FHOGh
一国単位の問題ならまだしも、大陸単位だからな。

エイズ蔓延で絶滅するか、食糧不足で絶滅するかって感じがする。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 17:20 ID:+88cKrZo
ナイジェリア政府が、北朝鮮からミサイル技術を購入する方針で
交渉しており、近日中に基本合意に達する模様。
大量破壊兵器は含まない、とのこと。
アメリカ政府は牽制。

ソースは日経の夕刊
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 22:18 ID:+88cKrZo
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 19:40 ID:EogYDho/

【船舶】コンゴ川で連絡船が炎上・沈没:200人不明=コンゴ[040201]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075631719/

引用元記事:http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040201i411.htm
8887:04/02/01 19:47 ID:EogYDho/
これはONATRA船のことなのか、誰かフォローお願いします。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 01:34 ID:GO52MCwL
南アフリカは、ラグビー強い(そこそこの経済力)。
なのに、極端に平均寿命が短い。
アメリカや南米の貧富の格差なんて目じゃないね。
多分、世界で一番格差ある国。
オワットル。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 01:52 ID:GUUW4FmS
散々に言われる南アフリカだが、ブラックアフリカで一番発展している国である。
アフリカはやはり終わってる。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 03:57 ID:iGd+8O2D
反政府軍襲撃、避難民50人死亡ーウガンダ
ttp://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/040206-161322.html
5人に1人が「幽霊兵士」−ウガンダ国軍
ttp://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/040205-165721.html

>一部の軍高官が「幽霊兵士」を作り上げ、国から支払われる給与をピンはねしていた。

まあどこかの国でもありそうな話ではありますが…
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 01:05 ID:OM2EpDXz
アフリカ連合、相互監視制度実施へ
ttp://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/040216-164617.html

>ケニアなど4カ国が名乗り出
>【ヨハネスブルク16日長野康彦】アフリカ諸国五十三カ国が加盟する
>アフリカ連合(AU)は今年、加盟国の民主化度をチェックする「相互監視制度」を、
>ガーナ、ケニア、ルワンダ、モーリシャスの四カ国で実施する。

>先週末、ルワンダの首都キガリで開かれた首脳会合で決定されたもので、
>最初の同制度適用国として四カ国が名乗り出た。専門家チームが各国を訪れ、
>政府政策の民主性や人権をめぐる状況、政府の腐敗度などを
>一定の評価基準に照らし合わせて評価する。

>四月から行われ、終了までには半年から九カ月ほどかかる見込み。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:37 ID:UPHjwRMg
スワジランド、国家非常事態を宣言
ttp://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/040220-163842.html

>【ヨハネスブルク20日長野康彦】
>スワジランド政府は十八日、HIV/エイズや貧困、干ばつによる
>食糧不足などから国家が危機的状況にあるとして非常事態宣言を発令、
>国際社会に物資の援助など、広く救援を呼びかけている。
>国内では国民の四分の一にあたる二十五万人が深刻な食糧不足に
>直面しており、HIV/エイズの感染率も国民の四割近くにまで到達、
>国家存亡の危機がささやかれている。

>スワジランドはムスワティ三世を国王に置く、アフリカ最後の
>専制君主国。困窮する国民の現状とは裏腹に、四千五百万米ドルの
>豪華ジェット機を購入するなどムスワティ三世の豪奢な生活が、
>内外からの批判の的となっている。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 18:12 ID:o86clyfV
日本もアフリカに拠点を築くべきだ。
もうヨーロッパにはまかせておけない。
手ごろなサイズの国を選び、旧宗主国から奪って集中援助。
環境を守りつつ農業振興から始め、
せめてタイかマレーシアぐらいに発展させる。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 18:15 ID:RCjIQhqE
アフリカ開発してください
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 19:35 ID:8PviUNP9
使用人をライオンに食わせたとか、頭蓋骨でサッカーとか、南アフリカはロクでもない話ばかり伝わってくるな。
幼女強姦でエイズが治るなんて迷信信じてんじゃねーよ。
まぁ、ナイジェリアやジンバブエの犯罪組織が流入してるせいらしいが…。

でもって西アフリカ諸国では人身売買、コンゴでは人喰い・・・
内戦中の国では腕切断や眼球抉り出し。
エイズで全部滅びたほうがいいよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 14:03 ID:i+MMcjfQ
ウガンダ難民キャンプ、反政府勢力の攻撃で192人死亡
ttp://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/2004-02-23T105546Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-138649-1.html

>攻撃を行ったのは、隣国スーダンに拠点をおく「神の抵抗軍(LRA)」。
>政府軍はLRAをほぼ制圧しつつあるとしてきたが、その主張が疑問視されている。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 21:45 ID:MVH6V5Cc
未明に地震襲う、死者150人の情報、モロッコ北部
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200402240024.html
99Elf ◆1Np/JJBAYQ :04/02/25 06:59 ID:eebZf46j
>>97
今回の攻撃に参戦させられたのは、略奪された30,000人の子供たち。
やり方が卑劣すぎる。
100Elf ◆1Np/JJBAYQ :04/02/25 07:06 ID:eebZf46j
101Elf ◆1Np/JJBAYQ :04/02/25 22:42 ID:+QdRF8oc
【ウガンダ】キャンプに壊滅的なダメージを与え、さらに子供を誘拐

ある子供の戦士が口笛を吹くと、他の者は草葺きの屋根に火をつけた。キャンプはたちまち
大きな焚火と化した。今回の殺戮で2人の妻と4歳の娘を失ったルジズノは死んだ振りを
していたが、その間泣き叫ぶ声と「子供を捕まえろ、捕まえろ、捕まえろ」という軍
人の叫び声が響いていた。

LRAのリーダーJosepf Konyは彼の反政府勢力軍を構築するにあたり、村を襲い、略奪した男
の子を軍人として仕立て、女の子を軍人の妻とした。運良く逃亡に成功した元子供兵士によ
ると、多くの場合、元の家族に戻れないように、家族を殺す様リーダーが指示していたという。

十戒の教えのもとウガンダを配下に置く野望を持つKonyは、人民を恐怖に陥れており、Yoweri
Museveni大統領の力による制圧が働いていない事を示した。Museveniは交渉を拒否しており、
反逆者を「テロリスト」と呼んでいる。

http://www.boston.com/news/world/articles/2004/02/24/child_army_gone_terror_remains/
102Elf ◆1Np/JJBAYQ :04/02/25 22:43 ID:+QdRF8oc
【コンゴ】100 Civilians, Troops Massacred in Congo

軍当局によると、「首狩り」を名乗る武隊がコンゴ南東部を襲撃し100人の市民・軍人を殺戮し
た。政府と国連はコンゴ東部の無法状態に手を焼いている。

コンゴ軍および人権擁護グループはこの殺戮について、スワヒリ語の"Chinja-Chinja"(首狩り)
の名を意味するMayi-Mayiの主宰者を非難している。彼は迷信がかった儀式のために、
多くの犠牲者の体を切断したと見られる。

Mayi-Mayiは獰猛さで知られ、食人の風習があるとも言われる。

http://www.newsday.com/news/nationworld/world/sns-ap-congo-massacre,0,1996458.story
103Elf ◆1Np/JJBAYQ :04/02/25 22:43 ID:+QdRF8oc
【ウガンダ】Girls, Women Sexually Assaulted in IDP Camps

興味本位でもエッチな妄想でも何でもいいから、何が起こっているかをまずは知ってくれ。
http://allafrica.com/stories/200402240517.html

女性虐待の状況は、アフガニスタンより悪いのではないか?
104Elf ◆1Np/JJBAYQ :04/02/25 22:45 ID:+QdRF8oc
【リビヤ】Libya P.M.’s words stall lifting of travel ban

「Pan Am 103便が炎上しても責任は持てない」とリビヤの首相が発言したため、
渡航禁止解除措置の実施は中断された。

http://msnbc.msn.com/id/4365266/

Bush大統領の渡航禁止解除措置発言は、6国協議に向けての北朝鮮へのメッセージだったと
思うのだが。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 02:07 ID:w4rkgx+p
絶望大陸…アラブ人やケニア人に失礼か…上げ
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 16:51 ID:juXgWznV
資源無かったら誰も手ぇ出さん罠
107 :04/02/27 17:43 ID:/jd7MLCf
>>1 BBCワールドみれ。毎日やってる。
モロッコでは地震で、大変な事になっているようですな。

モロッコ地震、治安部隊が政府対応に抗議の被災者を鎮圧
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040227-00000136-reu-int

じつは、先だっての選挙でモロッコでは、イスラム強硬派が躍進してたりする。
もっとも、政権を取るのはほぼ不可能だがw
それでも、この手の事件がなにかの変動の前触れになるかもしれない。
政府の能力が低いと言う事だし。。
109 :04/02/27 17:51 ID:/jd7MLCf

国際社会からの援助で外国から武器買って内戦しちゃってるような政府には
援助不要。

基本的に、旧宗主国の責任だろう?

110Elf ◆1Np/JJBAYQ :04/02/27 21:38 ID:+c5qDI1n
気をつけなければならないのは、ニュースとしてこちらに伝わる
話題は、悪いニュースばかりだという事。現地の特に都市部で生
活している人にとっては、治安は比較的安泰で、アフリカ人のお
おらかな生活様式を見ている限りには、そんなにせっぱつまった
状況にはないというのが実情なのだろう。というか、危機感がな
い、それこそが問題なのだが。
111Elf ◆1Np/JJBAYQ :04/02/27 21:39 ID:+c5qDI1n
【リビア】US, 渡航禁止制裁を解除

リビアが1987年のPan Am 103の爆破の容疑を認め、容疑者2名を
US側へ引き渡す。

http://msnbc.msn.com/id/4381087/

今回の一連の動きでは、リビアはしぶしぶ米国に屈服せざるを
えなかった経緯がよく出ていた。米国の石油会社大手のlobbying
活動が背後にあると指摘している記事もあるが、本当のところは
どうなのかな。

>>104は誤訳。「Pan Am 103の容疑を認めなかった」
112Elf ◆1Np/JJBAYQ :04/02/27 21:40 ID:YsYJcj7e
【アフリカ】日本、アフリカでの平和維持活動視野に

タンザニア大使館広報担当福本氏によると、日本はGreat Lake地区を中心に、
平和維持活動に従事していきたい旨表明した。

「日本はイラクに軍隊を送っており、この活動をアフリカ地区まで広
げられるかどうか検討中」

日本の憲法は海外での戦闘を禁止しているが、1992年の法律により
UNとともに海外での救援活動への従事が可能となった。

タンザニアの外務長官Jakaya Kikwete氏は、西タンザニア地区から
のブルンジ難民を速やかに救済してほしい、と要望した。

福本氏の発言は、G-8会議で正式にサブサハラアフリカ地区の担当となった
河野氏のタンザニアへの訪問を受けたもの。

河野氏のタンザニア訪問は、2003年10月の東京アフリカ開発会議での、
日本がアフリカの平和に重要な役割を果たすという内容を受けたもの。

http://www.irinnews.org/report.asp?ReportID=39674

へー、いつのまにか自衛隊ってアフリカにも行く話がでてたんだ。
そのうち火星にでも行くかもね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 23:18 ID:ULJJ8wTV
黒人は種としての寿命がつきかけてるのかも・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 23:35 ID:pWgBps4w
>>113
そんなことは全然無い。むしろ人口は爆発的に増えている。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 09:51 ID:fkirT8br
>>114
蝋燭は消える前が一番輝くとか・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 16:38 ID:39tAS00h
種として滅ぶのは日本人でないかい
117Elf ◆1Np/JJBAYQ :04/03/02 06:47 ID:FnG+xDC9
【アンゴラ】大雨で27人死亡
アンゴラの地雷は800万個とも言われており、この雨で地雷の
流出が懸念される。

http://www.terradaily.com/2004/040228114351.3608y45n.html

アンゴラは97年に地雷禁止条約に批准しているが、政情が不安
な中、その後さらに地雷を埋めた事実が発覚し、非難された経緯がある。

地雷は有効な抑止力だという考え方は根深い。アメリカは、1,2日たて
ば無力化する地雷を開発中という。
http://www.iht.com/articles/131667.html
118Elf ◆1Np/JJBAYQ :04/03/02 06:48 ID:FnG+xDC9
最近出版された子供用の絵本に、コンゴのポポフの人々を題材にした
『ジンガくんいちばへいく』というものがある。おおらかなコンゴの
人々が活き活きと描かれている。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 12:11 ID:UFhMsHEX
ナミビアの黒人政権が白人農家の土地を没収する気らしい。
ケニアでは女性のミニスカートで論議を呼んでる。
国連がスーダン政府の難民への残虐行為を非難した。
アンゴラ政府が子供死亡率低下に乗り出した。

簡単に言えばいろいろあったそうだ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 15:56 ID:J9puz4Pe
米とモロッコ、FTA締結で合意
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20040303AT2M0300S03032004.html
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 22:00 ID:GqQMw6Gi
こんな大陸でも、アクスムとかガーナ王国とかあったときは
よかったと思うんだけどなあ。
ひょっとすると当時世界で最も優れていた国かもしれない。
ま、それは言いすぎだな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 01:06 ID:K1n10mdg
黒人の人口は先進国の食糧援助と、医療技術の進歩による死亡率の低下から、爆発的に増えている。
が、熱帯アフリカの農業はマルサスの「人口論」状態に陥っており、早晩大食糧危機が発生すると懸念されている。
内戦やら腐敗やら能力の無さやら土地分配やらで、農業生産力は低下する一方で、改善の試みは悉く失敗し、かなり絶望的な状況。
加えて南部アフリカを中心にエイズが蔓延し、幾つかの国は文字通り存亡の危機に瀕している模様。

なんというか…世界史板や軍事板の該当スレ見るとほんとどうしようもない。

中南米最貧国が黒人国家ハイチで、南米最貧が黒人の多いガイアナなのはやっぱ必然か?

123名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 01:19 ID:RzlTFLsE
今、アメリカがどっか攻撃すれば
マスコミがこぞって取り上げてくれるよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:00 ID:on7201xa
んーと、アフリカはですねえ、
どっかの国にアフリカ共産党と人民解放軍を作って、
どんどん併合戦争をやるんですな。
んで大帝国をつくって「文化大革命」やって
人口が適度に減ったところで「改革開放」。これしかない。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:07 ID:67LVzttO
>>124
リビアのカダフィがAU(アフリカ連合)の首脳会議でアフリカ統合軍を作ろうと主張したが
それが狙いだったのかw
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:47 ID:K1n10mdg
昔キューバ軍が出張して頑張ってたけどな。>アフリカの共産主義
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:08 ID:VfK+MEcI
>>125
うーむ、アラブ人がからむと面倒になる
サハラ以南ということで・・
でもイスラームはブラックアフリカにも溶け込んでるか・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:25 ID:dSJQYZyW
>124
文革の前に大躍進!人口減らすには一番の政策。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 01:44 ID:+LjC97lu
占領地域では銃器摘発を行って、ヤリと弓矢は認めることにしましょう。
水争いとか村同士のもめごとは、タイコと踊りで勝負をつけること。
気軽にセクースする習慣は大切にしましょう。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 02:01 ID:iCG+Lv9K
思いヤリは無さそうだ
131+から:04/03/08 02:28 ID:+LjC97lu
土地改革を進めるナミビア政府は五日、
白人所有農地を黒人系国民へ再分配するため、
政府主導で白人所有農地の接収を行うことを発表した。

http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/040306-170527.html


第一段階として、全国で九カ所の農地を候補に上げており、
該当する土地所有者は迅速に土地の受け渡しを行わなければならない。
所有者は、土地と引き替えに政府から補償金を受けることができる。

ナミビアでは人口百九十万人のうち白人系国民はわずか5%。
耕作に適した土地の75%が白人の所有となっている。

政府はこれまで、白人所有農地の再分配を土地所有者と
購買者双方の意思に任せていたが、
土地所有者が売価をつり上げるなどして購入が困難となり、実質、
改革は進んでいなかったため、今回の措置に踏み切った。
132CENTROMERE:04/03/08 16:37 ID:JhLMgaL7
いいすれだなぁ
アフリカかぁ、植民地支配で民族の境界がなくなってしまったからなぁ。
国家建設のための資源も、ひとつの国内で、
多数派によって占有されている状態だし・・・
131なんかいい例ですなぁ。
BINARY OPPOSITIONの一言に尽きますなぁ。
悲しいかな、アフリカの幸福を願って・・・寝よう。
133+から:04/03/08 16:51 ID:mc79W/UO
【ケニヤ】10年間風呂に入ってない男性を村人が団結して洗う
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078711374/l50
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:04 ID:rjB0um1V
ウガンダの反政府はかなり酷いらしいな・・・
拠点はどうせ 政府軍とかと離れているんだから
核でも落とすと脅迫したらいい どうせマフィアとつながってんだから
見せしめにもなるし ・・・ と言う訳にもいかないからな ・・・
頭領 空爆して 撹乱ぐらいできそうだな
周りの国が協力してくれなさそうだが・・・できない
何か資源とかがあれば アメリカとかも真剣に乗り出してくれると思うが
何にもなさそうだし ・・・メリットがない
国連軍がもっと真剣にソマリアからアフリカへ突き進んで欲しいが
現実は厳しい・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:55 ID:EHJ/cVFp
アフリカ統一をめざして爪を研いでいる勇者はどこかにおらんのか
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:59 ID:QrQevY+P
アフリカの植民地とアジアの植民地のその後の違いはどこに
あるんだろう?
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:00 ID:FpYH7hNP
イジ・アミンは死んだ・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:08 ID:EHJ/cVFp
>>136
アフリカには日本がなかった
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:16 ID:HFdULImM
リビアって、アフリカ一裕福な国なんだっけ?
経済制裁が終われば、エジプト人もリビアに出稼ぎにいくくらい発展するかもね

いわゆるブラックアメリカと、白人やセム系の人種と混血してる?北アフリカは、
顔や形の見た目がまったく違うね
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:17 ID:gquE+SgS
ウガンダの反政府軍はスーダン政府に支援されているらしい。
そしてスーダンの反政府組織はウガンダに支援されているとか。

アフリカ中でより複雑な形で似たような構図があるがな・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:32 ID:nGGzP3dT
アジアの植民地は北朝鮮など一部を除いて独立時よりも豊かになった。

アフリカの植民地はボツワナなど一部を除いて独立時よりも貧しくなった。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:38 ID:tu0O5DFM
>>139
すでにエジプト人来てるよ、というか他のアラブ国にはエジプト人出稼ぎ労働者が一杯いる。
何せイラク戦争直前のイラクにすら多くのエジプト人の出稼ぎ労働者が来ていた。

>>140
最近は対立関係は解消されつつある、2002年より、ウガンダはスーダン政府の
了解の下、自国軍をスーダン領内にいるウガンダ反政府勢力掃討のために派兵
してる、両国の関係改善にウガンダ・スーダン両国を支援してきたリビア政府
が仲介したらしい。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 01:20 ID:3nwQvxj7
>>135
カダフィはアラブ統一は無理ぽなんでアフリカ統一に燃えているとか、言われるがどうなんだろうか。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 01:39 ID:8P4iRedw
カダフィ大佐でもいいから統一して欲しいな
少なくても無政府状態の地域は改善されるだろう
・・・そんなとこ いらないか・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 02:10 ID:gCVu/gqS
劉備・曹操・孫権みたいなやつはおらんのか
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:47 ID:3nwQvxj7
ジンバブエ、拘束の外国人64人を処刑する可能性
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040310-00000198-reu-int
[ハラレ 10日 ロイター] ジンバブエのムデンゲ外相は10日、雇い兵の容疑で身柄を拘束されている64人の外国人が死刑に処せられる可能性があることを示唆した。
 同外相は記者会見で「容疑者らは、わが国の法の下での極刑に処せられることになる」と語った。
 同国政府は8日ハラレ国際空港で、米国籍の貨物輸送機の差し押さえ、同乗していた64人を拘束した。9日には、当局者らは、この64人の国籍は主にアンゴラ、南アフリカ共和国、ナンビアであることを明らかにした。
 当局者らはさらに、サイモン・マンという英空軍特殊部隊の元隊員を逮捕し、7日に輸送機を出迎えに同空港にいた男2人も逮捕している。
 (ロイター)

大抵はクーデターでも指導者格だけを処刑するのが普通だと思うが、さすがはジンバブエ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:00 ID:278wMFPg
エグゼクティブ・アウトカム社ですか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:18 ID:eOFWo2QX
そういえばベナンの英雄ゾマホンはどうした?
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:30 ID:CYqtLwHl
ナイル流域円卓会議がウガンダで開催
1929年に結ばれたナイル協定(ナイル川の枯渇を防ぐためナイル川・ビクトリア湖での水域の開発を禁止)
が焦点になった模様。

タンザニア、ウガンダおよびケニアは人口増加からナイル川・ビクトリア湖の水資源の確保のため開発をしたい
だが1929年に英国によって作られたナイル協定が有効なため出来ないでいる。
しかしエジプトはこの協定を廃止してしまうとナイル川上流・ナイル川に水を供給しているビクトリア湖周辺の
国々に水資源を取られ水不足が発生する危険性がある。

会議参加国はナイル協定に調印(旧宗主国が1929年に調印)しているブルンディ、DRコンゴ、エジプト、エリトリア
エチオピア、ケニア、ルワンダ、スーダン、タンザニア、ウガンダの10カ国。

人口爆発でナイル川の恵みだけでは養えない人口になったのが原因だろうね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:35 ID:278wMFPg
ビクトリア湖・タンガニーカ湖・マラウィ湖は
それぞれ独自の生態系があって貴重なんだがなあ・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 13:06 ID:9T1dSFSf
>>146
BBCのウェブを見たのだが。
どうやら傭兵達は赤道ギニアの現政権を打破しようと企む野党勢力・外国企業に雇われたらしい。
赤道ギニアを支援する南アフリカ共和国政府がジンバブエに「通報しますた。」して全員、御用!
152ニュー速+から:04/03/11 14:34 ID:UzgYfkeB
【国際】米英スペイン、赤道ギニアのクーデター計画に関与?
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078981814/l50

 米英スペインの情報機関がクーデター計画に関与か――。アフリカ中部の赤道ギニアからの
報道によると、同国で10日までにクーデター計画が発覚、雇い兵ら15人が逮捕された。
ジンバブエ政府が首都ハラレで7日に拘束した航空機の乗客64人も米英スペインの情報機関の
支援を受けた雇い兵とみられている。
 赤道ギニアで捕まった南アフリカ人の雇い兵グループ隊長はテレビで「ヌゲマ大統領を
スペインに連行し亡命させる計画だった」と告白した。

 一方、ジンバブエで拘束された機内からは衛星電話や地図などが発見されたが、武器類は
なかった。モハジ内相は「英情報局秘密情報部(MI6)、米中央情報局(CIA)、
スペインのシークレット・サービスの情報機関が関与し、赤道ギニアの軍、警察のトップに
クーデター計画への協力を求めていた」と述べた。航空機を運航した会社幹部は「乗っていた
のは鉱山労働者だ」と反論している。 (12:33)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20040311AT2M1002711032004.html
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 12:38 ID:paaE4jLm
南アフリカでのワールドカップ開催は確実視されているが、
大丈夫なのか?あの国でやって?

カメルーンの方がよほど適格と思うが・・・

154名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 12:42 ID:paaE4jLm
155 :04/03/13 01:26 ID:t/3kNDeH

アフリカへの援助って、どのように使われているかチェックって
行われているの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 01:57 ID:VlococTz
>>155
アフリカは欧州の責任だからね。
日本の目からは上手くいってないと思うけど
ヨーロッパ人はこれでいいと思ってるんじゃないの?
157公務員志望の狐φ ☆(N10鯖記者) ◆rNB178h7r2 :04/03/13 08:31 ID:1qSp/DJQ
ナイルの水は誰のもの?=流域各国、分配めぐり合意できず
2004 年 3 月 13 日
【カンパラ12日】アフリカ大陸を縦断する世界最長の河川、ナイル川の水の分配をめぐり、流域10カ国が
ウガンダの都市エンテベで5日にわたって開いた「ナイル流域水利権委員会」が12日、何の合意も達成
できないまま休会となった。特に最下流のエジプトが上流域の各国に対し、水利事業を開始する場合は
エジプトに通告するよう要求している問題について議論が紛糾している。(写真は衛星から撮影したナイル川下流)

同委員会は昨年12月に設けられ、今月8日からブルンジ、コンゴ民主共和国、エジプト、エリトリア、
エチオピア、ケニア、ルワンダ、スーダン、タンザニア、ウガンダの10カ国による会合を開いていた。

エジプトは、1929年と59年に英国との間で結んだ条約を盾に、上流域各国による水利用は規制されると主張。
しかし、条約締結時に英国領だったタンザニアやケニアは、その後独立したため条約には縛られないとして、
これまでもナイルの水源のビクトリア湖から水を引く事業を計画してきた。


一方、エジプトも、南部の砂漠地帯トシカ渓谷で進めている開発事業で今後、割り当て量を上回る水を使う
可能性があり、これが上流域各国の態度を硬化させた。とりわけ旱魃に悩み、灌漑用水のためにナイルの水を
使いたいエチオピアは、エジプトと対立している。

水利権委員会の第2ラウンドは、ケニアのナイロビで15日から始まる見込みだが、当局者によると上流域各国は、
議論を長期化させたい意向だという。〔AFP=時事〕

中東+に立てようかどうか迷った挙句、立てずにここに投下。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 11:19 ID:7HO0Pm0o
>>138
アフリカ大陸には日本の代わりにエチオピアがある。
エチオピアは、周りの国々が次々にヨーロッパの植民地になっていく中、
軍の近代化を行い、1887年にイタリアとの戦争に勝利して植民地化を逃れた
アフリカでは例外的な国。(日露戦争は1904年)
かなり長い歴史を持ち、17世紀から鎖国を経験するなど、日本史との共通点も多い。
159公務員志望の狐φ ☆(N10鯖記者) ◆rNB178h7r2 :04/03/13 12:59 ID:hAlYTjky
エチオピアといえば、初代は聖書に出てくる「シバの女王」にまで遡る、キリスト教の帝国、だったんだっけ?

まー、皇家滅ぼされちゃって2000年近い歴史に幕を閉じたんだけどさ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 14:35 ID:Dvw+EAdo
いまや最貧国の1つだな。80年代のアフリカ飢餓の時は石や土を食べてたもんな・・・
161公務員志望の狐φ ☆(N10鯖記者) ◆rNB178h7r2 :04/03/20 17:07 ID:G1oi/W2K
アフリカ議会発足、初代議長にタンザニアの女性議員
 【ヨハネスブルク=加藤賢治】アフリカ連合(AU、加盟53国)は18日、AU本部があるエチオピアのアディスアベバで、
加盟国の議員で構成する「アフリカ議会」を発足させ、初代議長にタンザニアの女性議員ゲトルード・モンゲラ氏を選出した。

 欧州連合(EU)の欧州議会にあたる組織で、各国が各5人の議員を派遣する。

 同議会は立法機能を持ち、人権保護や民主主義の浸透を目指す。本会議を年2回開催、発足から5年間はアフリカ連合や
議定書批准国への助言、諮問機関にとどまるが、将来的には大陸共通の選挙による議員選出を目指す。

 議会設置場所は今年7月のAU首脳会議で決定される予定で、南アフリカとエジプトが誘致に名乗り出ている。
ttp://www.so-net.ne.jp/news/yomiuri/world/html/20040318id25.html

アフリカ連合、全アフリカ議会創設―エチオピア
 【ヨハネスブルク19日長野康彦】エチオピアのアディスアベバで開かれているアフリカ連合(AU)閣僚級会議で
十八日、「全アフリカ議会」の創設式が行われ、初代議長にタンザニアの女性人権活動家ガートルード・モンゲラ氏が選ばれた。
 全アフリカ議会は紛争などアフリカの抱える諸問題解決を目指し設置されたもので、AU加盟五十三カ国中、
現在、三十六カ国が議会設置を認める議定書に調印している。

2004/3/19 15:53
ttp://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/040319-155305.html
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 19:12 ID:U1R37U4k
アフリカ情勢はyahoo!の地域情報アフリカとか、そこで見つけた
サイトをまめにたどって、勉強していまつ。
まあ、マスコミってのは結局のところ利益にならないニュースはとりあげない
からね〜
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 10:53 ID:FL0haO2C
アフリカって食糧難なのになんで人口が増えてるの?
これってパラドックスじゃない?
教えてエロい人!!
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 11:06 ID:GNAmIgGi
人口が増えたから食料が足りなくなった
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 11:18 ID:Ga3c1aQ6
166Elf ◆1Np/JJBAYQ :04/03/25 06:42 ID:wUKB7i+F
【ギニアビサウ】
ギニアビサウ選挙投票が日曜日に迫る。
http://www.afrol.com/articles/11935

国が立ち直れるかどうかの瀬戸際といった感じの
悲壮さと諦観が漂っている。ギニアビサウは
軍事政権によるクーデタが繰り返し発生しており、
安定しない。一番最近のクーデタは去年の9月。

不思議なことに、9月に追放になった前大統領は
今年の3/8に釈放されており、今回の選挙に立候補
するという。
http://allafrica.com/stories/200403090648.html
167Elf ◆1Np/JJBAYQ :04/03/26 05:59 ID:ojiBEVeH
【コンゴ民主共和国】
100kgのウラニウム押収

http://www.congokin.com/news/categories/politics/pol1821.shtml

どこに使われる予定だったのか不気味。広島・長崎に落とされた原爆
もコンゴのウラニウムが使われたと書いてある。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 22:35 ID:XDRB4Glw
age
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 03:38 ID:Rn95JpWQ
Middle East Onlineによると、アフリカ北西部でいなごが大発生、アルジェリア、モロッコなどに群れの到着が予想され、食料危機の恐れも出ている模様。

■全文はこちら
Northwest Africa at risk of huge locust invasion(画像あり)
http://www.middle-east-online.com/english/?id=9382
More swarms expected to arrive in Morocco, Algeria from northern Mauritania,
Western Sahara in next few weeks.
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 01:16 ID:u6rIV8ln
アフリカ ダレモ カンシン ナイ カワイソ。 オレ? カワウソ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 02:23 ID:UX85MC3A
最近のアフリカ情勢
フツ族ゲリラとルワンダ政府軍が交戦、内戦再燃が懸念される。
南アフリカでムベキ大統領再選される。
リビアのカダフィ大佐がEU本部を訪問、200名の支持者が歓迎。
スーダン西部で非アラブ人を民族浄化。
スーダン軍とチャド軍が交戦。

172名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 02:41 ID:CF8H0Og7
>>167
コンゴの名産だよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 20:15 ID:qWjGlyyT
>>172
草津のマンジュウ、みたいなモンなの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 02:13 ID:CrvkzXKa
ソマリアのページ作ってみました。
http://bhdaamov.hp.infoseek.co.jp/somalia.html
175:04/05/01 05:21 ID:HDrLpMhS

地球連邦4スレ目→世界から戦争と飢餓をなくす’がテーマです
  ↓
『日本発、地球統一政府]』 のロードマップA♪ (国際情勢板)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1083265303/l50
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 09:04 ID:V5+01HSB
スーダン西部は隣国チャドと接してる。それで大量の難民が国境を越えて
押し寄せるものだからチャドの軍隊が出動して秩序維持に動き出した。と、
難民を追いかけ回してしたスーダン軍、民兵とハチ合わせ。昨日、一昨日
あたりから散発的な戦闘が始まっている。

BBCでは虐殺された住民の数は既に一万人を超えていると報じているが、
イラクと違って平和活動家?やジャーナリスト?はあまりいない。写真を
撮っても記事を書いても誰も高く買ってくれないんだろうね。ゲンキンな
もんだ。でも骨と皮ばっかしに痩せ細った難民やその死体はそこら辺に
ゴロゴロ転がってる(BBC)。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 15:40 ID:rqLJVB/I
>>176
国連も先進諸国や周辺諸国に介入を要請してるが・・・
多分、駄目だろう。
アフリカ連合も所詮は烏合の衆だし・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 19:57 ID:cLimovaX
話変わるがアフリカ大連合構想はどうなったんだ? 確か数年前ニュースでやってたんだが。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 22:02 ID:BqHzvdxM
>>178
アフリカ統一機構(OAU)がアフリカ連合(AU)に進化した。
そして現在、アフリカを東西南北と中央の地域に分けて1地域に1旅団という
アフリカ即応軍(ASF:African Standby Force)を欧米の支援のもと建設中
このASFはアフリカ諸国がアフリカの紛争を自分達で解決できる事を目指す
計画の一環。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 22:09 ID:GvlJoHhG
■ナイジェリア、部族間衝突で100人以上死亡か(Y!ニュース/REUTERS)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040501-00000176-reu-int

 ナイジェリア中部で敵対する部族同士の衝突が4月27日に発生し、100人以上が
死亡、1000人が負傷した。ナイジェリア赤十字の職員が30日明らかにした。
 地元紙によると、6カ所の村で起きた衝突で少なくとも120人が死亡。遺体が草原
地帯に散乱しているという。
 遊牧民のイスラム教徒と農耕民のキリスト教徒は、これまでにも土地や家畜をめぐる
争いで衝突を繰り返しており、ここ2カ月半で少なくとも350人の死者を出したとの
非公式情報もある。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:04 ID:gA70g8F3
<ウガンダ>武装勢力が難民キャンプ襲撃、20人殺害
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040504-00002039-mai-int

>ウガンダからの報道によると、同国北部のグルで先月29日夜、武装勢力「神
>の抵抗軍」(LRA)が難民キャンプを襲撃し、少なくとも住民20人が殺害
>され、応戦した政府軍兵士2人が死亡した。地元メディアは死者を35人と報
>道しており、犠牲者が増える可能性もある。(毎日新聞)

女子中学生を大量に攫ったというあのLRAですな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 18:38 ID:usOkdoX/
ナミビア大統領サム・ヌジョマは白人農場主の土地を国が没収する準備があると発表。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 19:19 ID:+G0knLhl
ルワンダの手足の無いツチ族の少年はお好きではないのかな
高遠さんは?ww
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:43 ID:9YuVB1oV
赤道ギニアのクーデターを企てた南アの傭兵が
ジンバブエで捕まって、赤道ギニアに引き渡されるとか
ソース忘れた
185184:04/05/04 20:44 ID:9YuVB1oV
捕まったのは昔の話
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:57 ID:qQxtb4hK
>>184
確かそいつらの写真がBBC電子版に出てたが黒人傭兵が多かった。

まあ、白人部隊がクーデター起こしたらCIAやMI6の秘密工作の意味ないからな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 14:35 ID:Y0VAGq3q
ナイジェリアではキリスト教とイスラム教の宗教衝突
スーダンではアラブ人と黒人の民族紛争
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:31 ID:uwtxjl/2
>>163
国連の推計がいい加減だからそう思われてるの。

実際、コンゴでは300万以上戦死してるし南部アフリカはエイズで人口がほとんど増えてない。
まあ、中には増えてる地域もあるだろうけどね
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 03:46 ID:MaqMkz3w
良スレあげ
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 12:04 ID:kd9tlhN5
チャドの国防大臣によると隣国スーダンのアラブ人民兵やスーダン政府軍の黒人系スーダン人への弾圧は激化してるらしい。
スーダン軍ヘリがチャドの領空に侵犯してチャド領内に逃げた黒人難民を追い掛け回してる有様。
また一連のスーダン側の越境攻撃で難民以外にもチャド軍の現場指揮官も含むチャド人6名が死亡。(ソースはBBC電子版)

スーダンって石油が発見されて石油で利益が出てからミグ29・12機を始め兵器・武器を買いあさってるらしい。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 13:46 ID:Aa094J+9
>>190
ある意味、イラクなんかよりもよほどヤヴァイ政権なのではないかと数年前から
思っていたわけだが。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 22:16 ID:sKfhCL8d
我々は一つの民族を虐殺によって失った。しかし、これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
先進諸国に比べ、アフリカ諸国の国力は30分の1以下である。
にもかかわらず今日まで生き延びてこられたのは何故か?
諸君!アフリカの戦争目的が正義だからだ。これは諸君らが一番知っている。
下等な人類こそがアフリカを追われ、他の大陸に移民をせざるを得なかったもの達なのだ。
そして、一握りのエリートらが60億にまで膨れ上がった人類を支配して50余年、
アフリカに住む我々が自由を要求して何度踏みにじられたか。
アフリカ人の自由のための戦いを神が見捨てるはずはない。
人類の故郷であるはずのアフリカは今暴力に踏みにじられている。何故だ!?


新しい時代の覇権を選ばれたアフリカ人が得るは、歴史の必然である。
ならば、我らは襟を正し、この戦局を打開しなければならぬ。
我々は過酷なジャングルと砂漠を生活の場としながらも共に苦悩し、錬磨して今日の文化を築き上げてきた。
かつて、ジオン・ダイクンは人類の革新は故郷の民たる我々から始まると言った。
しかしながら先進諸国のサル共は、自分たちが地球の支配権を有すると増長し我々に抗戦する。
諸君の父も、子もその先進諸国の無思慮な抵抗の前に死んでいったのだ!
この悲しみも怒りも忘れてはならない!それを虐殺は!死をもって我々に示してくれた!
我々は今、この怒りを結集し、連邦軍に叩きつけて、初めて真の勝利を得ることができる。
この勝利こそ、戦死者全てへの最大の慰めとなる。
アフリカ人よ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ!アフリカ人よ!
我らアフリカ人こそ選ばれた民であることを忘れないでほしいのだ。
優良種である我らこそ地球を救い得るのである。ジーク・アフリカ!
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 23:23 ID:0QgJHzYc
アラブ系の民兵、スーダン政府軍に追われてチャドに逃げ込んだ非アラブ系の
難民は既に10万人に達している。BBCの報道だが、ある人口7000人の村には
現在二万人の難民が暮らしており、それでなくても貧しい村人達は彼等に水や
食料を与えてはいるものの困り果てているとのこと。

難民の話では「生きて逃げられただけまし…」とのことで、虐殺された人の数は
数万人を下らないだろうと言われている。もちろんファルージャの犠牲者など比較に
ならない。しかし、反戦デモも平和行進も某3人のような人道支援もない。
恐ろしく歪んだ政治宣伝ばかりが飛び交っている一方で、凄まじい死のドラマが
現在進行形で動いている。国連の口先非難などいかに問題解決に役に立たない
かを思い知らされるような現実だ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 07:17 ID:nPffvBkz
>>192
いまいちだね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 07:21 ID:zNcdlK7D
>>192
ジンバブエのムガベ大統領がこんな演説したら爆笑する。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 04:23 ID:p2vwr79G
アフリカの最新(?)のニュース

ナイジェリア政府がジンバブエ政府に土地を奪われた白人農家達にナイジェリアに来て
ナイジェリアで農業をやらないか?と口説いているらしい。

チャドとスーダンがスーダン政府に追い出された非アラブ人難民やスーダン政府系民兵
によるチャド領侵犯などの諸問題を話し合う会議を開催する事に同意。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 16:12 ID:6RaOKsvG
>>196
ナイジェリアも180のような紛争が絶えず起こってるし
ジンバブエとは気候も全然違うから無理だろなあ・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 04:15 ID:5oSO9F23
ジンバブエ政府が国連世界食糧計画に今年の緊急食糧援助は停止するよう要請したらしい。
でも国際機関はジンバブエは以前、食糧不足にあると分析。

ムガベご乱心?
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 20:46 ID:mVjJEAqA
南アフリカの2―9歳の子供の約7%がHIVウイルスに感染して
いるとの調査が発表された。
調査を行ったのは、ヒューマン・サイエンス・リサーチカウンシル
(HSRC)。
 
調査では、両親のいない子供の感染率がとくに高く、18歳以下の
孤児の12.7%が感染していると推定されるという。
子供たちの多くは、十分な医療処置を受けていないのが現状で、
これまでに子供のエイズ感染状況に関する調査は行われていなか
った。
南アフリカでは、人口4500万人中530万人がエイズに感染して
いる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040513-00000067-reu-int
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 11:20 ID:YqnlYN3K
アフリカ、暗い話題ばっかですね
201waza_fire:04/05/14 16:54 ID:KElaFZ2Y
200ゲトできなくてショーク(つД`)
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 09:48 ID:UvpAVaVZ
高遠さんはスーダンに行かないのか。
ホテルがないと駄目なんか。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 09:51 ID:05sSpy/y
ワールドカップは南アフリカに決まったね。
これがいい方向にいくといいんだけど...
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 22:42 ID:oPnEDLqN
エチオピアの空港でスーダン人とあった。
彼は日本で数少ない難民扱いで日本の永住許可を持っていて、
中古車販売業をやっているらしい。休みを取って、スーダン南部の
母親に合いに行ってきたと言う。
彼は南部の黒人で北のアラブ系のスーダン人を激しく嫌っていた。
エチオピアのバーに一緒に行ったのだが、私はボディチェックを
されず、彼だけがボディチェックされていたし、バーの女も彼に対しては
100USDを要求し、私には10USDくらいでいいよと言っていた。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 17:20 ID:Jm0R+/F0
スーダン西部のダルフール地方で続く内戦を逃れて、隣国チャド北部に
難民が流入している。伝えられることの少ないこの戦争は、今日の世界最大の人道危機と呼ばれている。

難民たちは間に合わせの小屋以外に住む場所はなく、医療手段もない。
子どもたちは下痢や栄養失調で死の淵に追い込まれ、
米政府は絶望的な状況の中で停戦と人々への援助を求めている。

バハイ村は貧しい小村だが、1年以上にわたり、1万5千人以上の難民と生活をともにしている。
国連や他の国際援助機関は、数カ月前に到着したばかりで、人々の生存をかけて時間との競争が始まっている。

国連高等難民弁務官事務所のエレーヌ・コー氏はCNNに「雨期が5月末にやってくる。
すべてが洪水で流されることになる。そうなる前に人々をどこか別の場所に移動させたい。
しかし、誰もそれが可能だと本当には思っていない。水の不足や
基本的な医療の欠如で、子どもたちは下痢のような病気でも死んでいる」と述べた。

人口約900万人のチャドだが、医師はわずか271人しかいない。
北部地域では、医者や看護師はおらず、基礎的な医薬品を出す資格がある
医療技術者が1人いるだけだ。国際救援委員会の
バルデラマ医師は基礎的な医療の穴を埋める努力を続けている。

スーダン政府軍や民兵らによる民族浄化から逃れるため、
毎週約300人の難民がダルフール地方から川を渡ってチャドに入る。
ダルフールではすでに約100万人が住居を失い、約12万5千人がチャドに逃げ込んだ。

ダルフールは外部からの接触が難しく、国連と人権団体ヒューマン・ライツ・ウォッチが
ようやくダルフールに入り、生存者の証言などを得ることができた。
カルフール北部では国連がようやく、食糧援助を始めようとしている。

人々は通常はヤギに与える木の実を食べて飢えをしのいでいる。

http://cnn.co.jp/world/CNN200405130014.html
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 20:37 ID:9mKF2xGj
チャドの国旗は赤青黄の三色旗。
同じハタをもつ超金満宗教団体よ、援助してやれよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 21:14 ID:diog1tcb
ナイジェリアでキリスト教住民とイスラム教住民の対立を受けて
ナイジェリア政府は非常事態宣言を発令。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 01:11 ID:hpAmo+hg
なんか米国の仕掛けのような気がする
インドネシア(こちらも産油国)のアンボン島とか
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 11:26 ID:2UBIt+0q
>>208
ナイジェリアの石油ってすでに米国資本の手中だから関係ないでつ。

単なるキリスト教徒とイスラム教徒の対立による「伝統行事」
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 12:20 ID:wlUWOtZn
アルマジロトカゲ:密輸の日本人男性3人を逮捕 南ア
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20040518k0000e040038000c.html
 【ヨハネスブルク白戸圭一】南アフリカに生息し絶滅が危惧(きぐ)されているアルマジロトカゲを
国外に持ち出そうとして、日本人男性3人が南ア当局に自然保護法違反容疑で逮捕されていたことが
18日、分かった。

 在ケープタウン日本総領事館によると、逮捕されたのは大阪府の38歳の男性と、愛知県の20歳と
21歳の男性2人。3人は今月14日、ケープタウン国際空港で搭乗前の身体検査を受けた際、アルマ
ジロトカゲ三十数匹を箱に入れて隠し持っていた。
 アルマジロトカゲは全長約20センチ。南ア西部の乾燥地帯に生息し、同国の西ケープ州が絶滅危惧
種に指定して捕獲を禁じている。南アでは絶滅が危惧されているトカゲやカメを求めて訪れる海外の密
猟者が多い。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 15:10 ID:zO1PLJyn
スーダン内戦、21年ぶり終結へ
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20040527AT2M2700U27052004.html


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 19:31 ID:gyaxwqCR
週金で珍しくアフリカ情勢について描いてあった
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 02:32 ID:X8472xn7
agetoku
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 13:05 ID:udeWLKCE
age
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 07:00 ID:bKC+Gs67
国連ヘリ墜落、24人死亡・西アフリカのシエラレオネ
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20040629AT3K2903W29062004.html
216age:04/06/30 12:34 ID:lT8SNjXO
アフリカの黒人など、しょせんクソよ!
援助してやっても、感謝するどころか東洋人を差別しやがる。
白人には頭が上がらないクロンボよ、おまえら四ね。
アフリカ土人なんぞHIVで全滅してまぇ。
劣等民族は滅びる宿命なのだ。
日本からの援助など不要、すぐにやめれ。
ついでに売国のバカ外務省、JICA、国際協力銀行も滅びれ!
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 12:55 ID:r/gMRC8G
チェルノブイリの汚染穀物やカナダの原発汚染穀物などを
ぜんぶ援助物資でアフリカで処分してるらしい
アフリカがおかしくなるわけだ
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 17:05 ID:t75vimFv
スーダン西部・ダルフール地方の黒人部族と、
チャド政権内の主要メンバーの出身部族は同じ。

一時期、現政権がスーダンに亡命し、スーダン政府の助力によって政権を奪取。
その時の因縁から、スーダン政府はチャド政権側に圧力をかけている。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 21:40 ID:8B4vO3jq
スーダンの民族大虐殺 数十万の難民が餓死、病死する
http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0406/30a.html
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 03:50 ID:2Ah0+U8A
そしてエイズが蔓延するんだよねw
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 21:11 ID:lXLoRoH3
アフリカって民主主義や市場経済を諦めてグループの最大単位を「国家」から「部族」にした方
が安定しそうだな。
ロシアや中国を統治するのに独裁・強権的手段が有効なのと同じように。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 15:00 ID:mc6ff2CR
戸井十月のアフリカ大紀行って知ってる人います?
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 18:37 ID:gF3YnYgD
AU首脳会議6日開幕 ダルフール紛争など協議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040705-00000129-kyodo-int
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 19:14 ID:OOsndPpm
>>221
白人が勝手に部族を分断したんだから今更どうしようもない。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 12:56 ID:dDVqUE93
>>224
「部族」と「民族」の違いって何なの?
英語だとnationとtribe?
もし人類学的にあまり意味がないならば、「部族」という呼び方には
恣意的なものを感じる。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 18:26 ID:Aq2pcd9N
国連事務総長、アフリカ連合諸国にスーダンの和平支援を呼びかけ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040707-00000922-reu-int
>スーダンは、休戦協定順守の監視要員を防護するため、AUから300人規模の
>軍をダルフール地方に展開することに消極的ながら同意した。
1個大隊にも満たない兵力で監視団を防衛できるのか?焼け石に水だ・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 21:30 ID:R2lhoYJT
age
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 23:22 ID:wS2uNf+Y
いつも不思議に思うんだが、世界旅行って、どうしてこういう紛争地域はいつもスルーなの?
もちろんアフリカも行くわけだが、南アとかケニアとか、要するに治安がいいとこばかりじゃん。
本当の「世界」ってのは、こういうところ(ダルフール)を言うんじゃねえの?
結局、世界一周旅行とかって、別の言い方をすれば世界観光地旅行なんだよな。

するど過ぎるオレ。また敵を作ってしまったようだね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 04:53 ID:r980cYOp
228は「治安の良い」南アフリカのヨハネスブルグで一ヶ月過ごすそうです。
生きて帰ってきたらまた話を聞いてあげましょう。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 16:08 ID:XHidaPMM
南アのWCで観光客何人死ぬと思う?
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 01:02 ID:xwAbx32m
>>228 金貰うジャーナリストなら兎も角、
金払う旅行で何故リスクを冒さねばならんのだ?
232名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:40 ID:XgO8xyZP
え〜と、情報をひとつ。

とにかく暑いです。
233名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:23 ID:Xqo4P7+R
age
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:57 ID:5u1nfuUp
正直言って地球から出て行ってほしい。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 21:10 ID:N8EPhAXQ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040713-00000493-reu-int
エイズの影響で1500万人が孤児に=国際エイズ会議

 [バンコク 13日 ロイター] 当地で開催されている第15回国際エイズ会議は
13日、エイズ影響で1500万人の子供が両親か片親を失っており、感染率の上昇に
伴い、2010年までに1840万人もの子供が少なくとも片親を失うとの報告を発表した。

 報告書をまとめたユニセフのキャロル・ベラミー専務理事はロイター通信に対し、「1500
万人の孤児うち、1200万人がサハラ以南のアフリカに集中している。この現状こそが
地域社会の状態を極めて不安定にしている。この現状は、世界中で2000万人が死亡し、
3800万人が感染しているエイズの影響抜きには考えられない」と述べた。(ロイター)

[7月13日21時41分更新]
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 00:48 ID:S/VXPLzs
>>235
エチオピア・アディスアベバ近郊にあるマザーテレサの家を思い出すね。
そこにいる子供達は全員HIVキャリア。
親を亡くしたり、親から預けられたり捨てられた子供達が沢山いたよ。
ただ見学に行って子供達と遊んでやっただけなのだが、
やがて遊ぶ必要はないことに気がついた。そこにいるだけでいいんだってね。
ただ座っているだけで子供達は寄ってきて、身体を押し付け寄り添うように座る。
抱っこもねだられる。立とうとすると泣き出す子もいる。
子供達が求めているのは、大人からの愛情や甘えられる相手なんだ。
この施設にいれば、食べ物に困ることはなく、おもちゃもあり友達も沢山いる。
しかし、圧倒的多数の子供達は少数の大人達のぬくもりを感じることさえままならない。
最初は気になった子供達の傷や水疱の破れ、臭いなど、やがて気にならなくなった。
こんな俺でも出来ること。ただそこにいて子供達にぬくもりを感じてもらう。
ときおり微笑みつつただじっとして彼らが心行くまで甘えさせる。それで十分なんだ。
あの子供達の重みが忘れられない。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 03:04 ID:q5AIGVH+
スーダン西部の問題でAUは中途半端な感じだったみたいだね。
一時期解決に向かうのかな?というにおいもあったのだが、やっぱ現状では
ようわからんね。

なんつうか、アフリカ地区の紛争問題は国際社会は放置する場合があるが、
これもやっぱりそうなんだろうか。
スーダンも数万人から十数万人の規模で虐殺が行われたとか言っているが
かたやイラクでは一万人そこそこ・・・。もちろん、数の問題ではない
とは思うが、国際社会はスーダンについてはほぼ知らん振り。
国際社会がすさまじい関心を寄せているイラクはスーダンに比べれば
よっぽど救いがあるかも知れんな(こういう言い方は好きではないが)。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:16 ID:+SHgX2NV
>>237
アフリカ主導の平和維持活動なんてECOMOG(西アフリカ諸国経済共同体平和維持軍)
で失敗を実証したし、国際社会もソマリアの二の舞はごめんなんだろう。
大体、AUの創設者がアフリカ各地の紛争で暗躍してるリビアのカダフィ大佐という時点で
AUは終わってる。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 15:07 ID:noH0uk93
サヨクの皆さんはイラクの収容所やファルージャは気になってしょーがないのに
リベリアやスーダンはどーでもいいんですね
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 16:49 ID:+SHgX2NV
>>239
ウヨなんて中国のチベット問題やウイグル問題は気にしまくりのくせに
親日国のトルコのクルド人弾圧やインドネシアの東チモールやアチェの問題はどーでいんだろう?
国益優先だからイラク人や自衛隊が何人死んでもいんだろう?
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 18:50 ID:AhkYQB+D
アフリカ統合は依然困難=国連報告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040715-00000686-reu-int
>[国連 14日 ロイター] 国連アフリカ経済委員会は14日、アフリカは
>依然、植民地時代の経済様式を脱却しておらず、アフリカ諸国間の貿易は全輸
>出入の10%前後を占めるにとどまっている、とする報告を発表した。
>  アフリカ53カ国の傾向について分析した同報告は、このため地域統合に向
>けた多大な努力にもかかわらず、大規模市場の潜在的な可能性が充分形になっ
>ていない、としている。

>  同委員会のアモアコ事務局長は記者会見で、地域経済グループ構築への動き
>は(アフリカ)大陸全体に拡大してきたが、資金が不足しているほか、貿易の
>多角化は短期的には損失が生じる可能性がある、と述べた。
>  そのうえで、「多くの国は小国のため、地域統合を通じて、より規模の大き
>な市場を構築する必要がある」と語った。(ロイター)
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 18:58 ID:oyVu4GzQ





南米とアフリカは世界から見捨てられました(視聴率取れないから)




243名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 19:13 ID:AhkYQB+D
市町村合併のように、国を合併しよう。
旧宗主国で分けるべきかな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 19:17 ID:+SHgX2NV
>>243
コンゴ民主共和国の内戦みたいに資源の取り合いになって紛争が激化する悪寒
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 19:57 ID:S/VXPLzs
民族ごとに細分化するか、
あるいは国境を全て取り払い真のアフリカ連合国家を樹立するか。

たしかにアフリカは世界から見捨てられた。
東西冷戦時代は両陣営の多数派工作のためアフリカにも関心が寄せられたが、
冷戦終結後、お荷物は見離された。
アフリカ諸国は国際社会の支援や介入なくして、自ら問題解決することは出来ない。
無関心が引き起こす悲劇。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 20:56 ID:bGySQgGR
>>239
>>240
まあ右も左もそのあたりはお互い様だな
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 21:34 ID:AhkYQB+D
アフリカの荒廃はヨーロッパの責任だ!
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 22:28 ID:S/VXPLzs
>>247
私も最初はそう思ったよ。でも実際にアフリカへ行って考えが変わった。
現代のアフリカ荒廃の責任は、彼らアフリカ人自身にある。
ジンバブエが最もいい例だろう。かつてローデシア時代、
南部アフリカ第2の繁栄を誇りながら、独立後20年で国家は崩壊状態。
ムガベの失政であることは間違いないが、彼個人のみの責任だろうか?
ジンバブエに限らずアフリカ人は総体として、向上心がなくその日暮らしに甘んじ、
援助に慣れ助けを待つばかりで自ら問題解決しようという意志が見られない。
いまだに植民地支配のせいであると公言して憚らない者もいる。
無論これらが全てのアフリカ人に当てはまるわけではないが、
こうした精神が現代アフリカの荒廃を生んだと考えるようになった。
もはやこうなってしまった以上、国際社会は介入しつづけなければならなかった。
そして長期的視野で親離れさせなければならなかったのだが、
冷戦終結後国際社会は突然アフリカを見離したからアフリカは混迷を極めた。
アフリカは彼ら自身で問題解決できないのだから、国際社会は無関心であってはならない。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 22:45 ID:+SHgX2NV
>>248
ジンバブエ問題こそが植民地主義の弊害だぞ。
ジンバブエが独立した1980年。
イギリスがジンバブエ黒人政府に資金を提出しそれを元にジンバブエ黒人政府が
白人の農地を買うというランカスター・ハウス協定が結ばれた。
これは白人の土地を10年間保障するという条件もついていた、当時、独立して
間もない弱小国ジンバブエが大国イギリスに逆らう事も出来ない。
だがイギリスが提出した資金では農地を白人から買い黒人に分配するのは不可能
さらに協定が切れた1990年にムガベが土地改革を言い出すと英国はIMFを
通じて支援を打ち切るぞ!と圧力を掛けてきた。
さらに現在でもジンバブエの人口1200万のわずか0.5%に過ぎない白人が、肥沃な
土地の70%を所有して農業に適している地域は大規模商業農業、いわゆる英国系白人
(そしてその殆んどが、最近までイギリスのパスポートを二重に保持していた)が今で
も所有している。
貧困に苦しむ黒人がいつ切れてもおかしくない状況だ。
そして自身の失政で経済が破綻し人気が低迷したムガベが土地問題で黒人を扇動し始めた。
ヒトラーみたいな扇動家であるムガベが政権を握ってる下地を作ってる原因の一因に
植民地時代の遺産が関係してるのは明らかだ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:31 ID:AhkYQB+D
>>248
>ジンバブエに限らずアフリカ人は総体として、向上心がなくその日暮らしに甘んじ、
>援助に慣れ助けを待つばかりで自ら問題解決しようという意志が見られない。

それはアジアだって同じでしょ。
日本は曲りなりにもアジアを下請け生産国として、市場として育てた。
日本が放置すれば韓国だって北朝鮮みたいになってたはず。
(2ちゃんだと韓国も北も変わらない、と言われそうだが)
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 00:40 ID:Gv2xzlDG
>>250
アフリカの援助への依存する姿勢は異常だとおもうぞ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 00:58 ID:OD7h320Z
>>251
アフリカや世界の富の分配に問題があるな。
アフリカ諸国の縁故主義や部族主義に基づく経済政策や南北問題(先進諸国に富が集中)。
他には独裁や内戦による人災や干ばつなどの災害。

最近では中国の発展やアメリカの世界の穀物需給能力が低下で食糧事情がやばいらしいからな〜
アフリカの食糧事情はますます厳しいだろうね〜。
2020年には世界規模の食糧危機の可能性も囁かれてるらしいし人事ではないな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 01:17 ID:uyfrN/W+
農業国で行くの? 工業国で行くの? 商業国で行くの?
ダムは作るの?作らないの? 高速や鉄道は作るの?作らないの?
各村に、警察署と銀行は作るの?作らないの?

なーんてな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 16:53 ID:4GKPB66O
アフリカ連合、ダルフール問題解決に向け新たに警告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040716-00000783-reu-int
>AU委員会のコナレ委員長は、交渉開催に際し、「20年にわたる南部の衝突は、戦争が
>解決方法にならないことを示している」と語った。この衝突により、1983年以来
>200万人以上が死亡している。
>同委員長は、「ダルフールの衝突を正当化できるものはない。これは容認しがたい。
>われわれは、誠実な態度で、和平への意思をもって努力しなければならない。われわれ
>は、相互妥協に到達できるはずだ。スーダンにとって、唯一の方法は政治対話だ」と述べた。
言うは易しだわな、一体、AUに何ができるのかと言いたくなっちまう。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:33 ID:0xz4/tgr
他スレにあったものだが・・・


http://www.swissinfo.org/sja/Swissinfo.html?siteSect=105&sid=5057827
スイスがスーダンに大量の小型武器を輸出しているというのは本当か

先週ニューヨークの国連で発表された調査報告によると、スイスから紛争地のスーダンに2002年に
輸出された小型武器の輸出総額は、イランに次いで世界で第2位だった。しかしスイスでは、戦地や
紛争地に武器を輸出することは許可されていない。


こういうことが続く限りアフリカに平穏はいつまでたっても訪れないだろうな

256名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 13:32 ID:xqdXFDf6
急に活発になってるな。

>>239
>>240
これはどっちも正解だよね。
俺は基本的に日本にいてごちゃごちゃ言ってるだけの人間なので、何かしら
行動を起こそうとする人たちには一定の敬意を持っているが、少なくとも
こういう話に首を突っ込む人間は、コンゴやスーダンで何が起きた/起きて
いるかといった「知識」は持った上で発言・行動すべきだと思う。

知ったか国際政治論には飽き飽きしてきたし、放置されている問題大杉。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 22:37 ID:Pyr4YR3e
正直、地球から消えて欲しい。
258石田光成:04/07/17 23:07 ID:EOgrtp9T
建設、農業の現場を経験しない商売人やエリート学識者は・・・もういい。

消えろ。
そして・・オリンピックあほ野郎のケツヲ拭いてやれ!!。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 13:30 ID:lIDiDSAb
>257
残念ながらあなたの要望は、あなたの神レベルが9999923ほど足りない
ため不可能です、精進してください。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 23:50 ID:I3QTwIxO
ルワンダがまたキンシャサ=コンゴへ干渉してるらしいが。
第2次アフリカ大戦か?
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 05:37 ID:Yq6f7J2W
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040719-00002036-mai-int
<スーダン>和平交渉が暗礁に 反政府勢力が交渉離脱の構え

 スーダン西部ダルフール地方の紛争を解決するため開かれているスーダン政府と反政府勢力2派
の和平交渉で、反政府勢力側が17日、残虐行為を行っている民兵の武装解除などの条件を政府側
が満たしていないとして、交渉から離脱する考えを明らかにした。交渉が停滞するなか黒人住民へ
の残虐行為の拡大が懸念されている。

(毎日新聞)[7月18日19時29分更新]

結局こういう結末かよ
262Korean town:04/07/19 11:15 ID:zJJPmcxT
Oh, Yes.!
263Korean town:04/07/19 11:15 ID:zJJPmcxT
It's soo good.!
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 11:53 ID:2KteYHBs
>>261
政府側は交渉を有利にするために反政府勢力の支持者が多いダルフールを攻撃していたと思ってたが、やりすぎだしな・・・

反政府軍の支配下の南部に石油が多く出る、政府は中国などと契約、反政府はアメリカの支援を受けてる。
アメリカが背後で何かした線もあるが。
もしかしたらスーダン政府の強硬派が煽ったかもしれんな、連中からしたら宿敵の反政府軍といきなり和平すると言われて反発しただろうし・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 06:38 ID:QLyAIpzh
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040723-00003028-mai-int
<スーダン>外相が外国軍介入をけん制 「イラクと同じに」

 スーダンのイスマイル外相は22日、パリで記者会見し、ブレア英首相が同国西部ダルフールの
紛争で軍事介入を検討中との英紙ガーディアンの報道に関連し、「派兵部隊は1、2カ月で住民から
占領軍とみなされ、イラクと同じ(占領軍攻撃の)事件が起きるだろう」と警告、外国軍の介入を
強くけん制した。

(毎日新聞)[7月23日11時28分更新]

放置になりそうだな

266名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:21 ID:KTbEq0dQ
イラクと違ってスーダンに魅力なんてあるの?
攻撃されたらすぐさま撤退しそうだな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:45 ID:tlOnyFbF
>>266
スーダンは確か「遅れてきた産油国」とか言われてるほど近年、油田が発見された。
でスーダンはイスラム急進反西洋国家だから西側とは商売できないため中国がスーダンの石油利権を持ってる。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 23:16 ID:bj9ujbQX
で、逃れた200万?の難民は今、バッタバッタ死んでるの?
あ、スーダンです。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 09:22 ID:kPTGIumm
>>268
もちろん死んでるでしょ。軽く3万くらいみたいね。
難民の数は150万(国連推計)vs20万程度(スーダン政府発表)とか。
270[email protected]:04/07/28 21:40 ID:7qJjP/JC
Ahho-.
271七資産:04/08/01 14:53 ID:ZwvLNQ4W
 
 
 
 私も考えていました。
 ダースンに、油田があったら・・・・・

 
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:59 ID:HPHZpP46
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 01:54 ID:0Rqb2Ls3
ttp://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/sports/2152/1048174453/
↑不法滞在者についていろいろやってるな
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 09:40 ID:QDDIURn+
ttp://www.worldtimes.co.jp/

南ア国防軍兵士、8割以上がHIV陽性
 
【ヨハネスブルク2日長野康彦】南アフリカ国防軍が兵士らに対し任意で行った
最近のHIV感染テストで、テストを受けた兵士約千人のうち八割以上がHIV
に感染していることが、このほど同軍の発表で明らかとなった。
調査では、自発的にテストを受けた兵士千八十九人中、九百四十七人がHIV
に感染していた。南ア国防軍のこれまでの公式発表では、同軍内のHIV感染率
は23%となっているが、今回の調査は、それを予想外に大きく上回る結果。
専門家らは国防軍全体としては少なく見積もっても40%は下らないとしている

275名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 14:04 ID:QDDIURn+
ウガンダの前大統領のGodfrey Binaisa が日本人の花嫁と1度も会わずに結婚する事にしました。
84歳の彼は山本さんと衛星放送で繋がった教会で式をあげます。
結婚式は7月26日に韓国の会場で行われ、何千人ものカップルも参加しました。
山本さんはアメリカに暮らしていて、8月に夫とウガンダで初めて会います。
ウガンダ前大統領は山本さんのファーストネームを知りませんが、
電話で沢山話をしたと言ってます。

http://news.bbc.co.uk/2/hi/africa/3531260.stm
↑英語です。

まだ一度も会ってないんかい。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:51 ID:iT66NmZ7
韓国が絡んでて、一度も会った事が無いのに結婚って、統一教会じゃないのか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:48 ID:QDDIURn+
>>276
どうやらそのようです
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:35 ID:3iFxe5nV
【ヨハネスブルク11日長野康彦】西アフリカ・モーリタニアからの報道によると、
同国国防省は十日、クーデター未遂で軍の兵士三十人を拘束したと発表した。
同兵士らは、今週末にもタヤ大統領を暗殺し、首都ヌアクショットの軍施設等を攻撃して、
政府転覆を図る計画だったという。
 モーリタニアでは昨年六月にも軍部によるクーデターが発生。
反乱軍兵士らは大統領府を占拠したが、政府軍が奪回、百二十人の兵士が逮捕された。

ttp://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/040811-204741.html
279パトリオット東条 ◆ILEP9XNPLk :04/08/12 08:19 ID:MBj/hxUR
一度も会ってないってなんだかな
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 05:58 ID:kgBrZ+ug
ダイアモンドは武器と交換する物です。
お金で買う物ではありません。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:56 ID:OXLaxY9j
>>278
おお、そんなことがあったんだ。こういう情報はageでやってください。
去年6月のときはクーデターの1週間後ぐらいにモーリタニアに入ったけど、
ヌアクショットは何事もなかったかのように平穏で落ち着いてな。
(デモらしきを見たという人もいたが)
たぶん今回も上層部ばかりが騒いで、一般庶民にはどこ吹く風なんだろうね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 00:09 ID:v0W55dro
コンゴ難民180人殺害 アフリカ中部ブルンジの国連キャンプ

アフリカ中部ブルンジからの報道によると、同国西部の国連難民キャンプが
13日夜、武装集団に襲撃され、西隣のコンゴ(旧ザイール)出身のツチ系難民
少なくとも180人が殺害され、多数が負傷した。現地の国連スポークスマンが
明らかにした。

ttp://www.sankei.co.jp/news/040814/kok100.htm
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:53 ID:py3y/UGL
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040825-00000212-yom-int
サッチャー元英首相の息子、クーデター計画関与で逮捕
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 02:40 ID:mmMfMW0t
ケニア発。日本ではほとんど報道されていないと思われる事件。

5年間で4カ月おきに13人産んだという56歳女性。
子供らをミラクルベイビイと呼び、自称大司祭の悪魔祓いの
おかげだと主張。
実は子供の人身売買の隠れ蓑にするためだった。

http://rate.livedoor.biz/archives/6342376.html

上記サイトには、このほかにも、ほかではあまり日本語化されていない
アフリカ関連記事多し。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 16:20 ID:TkIkegSS
南アで中国人を狙う事件が多発 現金志向が原因か

外交部領事司の羅田広司長は1日、李肇星・外交部長の特別代表として
南アフリカ首都ヨハネスブルクに到着した。
羅司長は滞在中、南アフリカに住む中国人や中国系アフリカ人の安全問題について
同国外務省や警察当局の専門家と協議を行い、同国で殺害された中国人の遺族、
中国資本機関、中国系アフリカ人の代表を見舞う予定。(人民日報)
http://j.peopledaily.com.cn/2004/09/02/jp20040902_42991.html
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:11 ID:TkIkegSS
ダルフール紛争で安保理、スーダン制裁見送りの公算【ニューヨーク=勝田誠】

スーダン西部ダルフールの紛争について、国連のアナン事務総長は1日、
スーダン政府がアラブ系民兵の武装解除などで十分な対応を取っていないと
批判する報告書を安全保障理事会に提出した。
これを受けて安保理は2日から、7月末に採択した決議に基づき、
制裁などの対応を協議する。(読売)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040902id23.htm
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:40 ID:5CIwFx66
アフリカに限らず、日本メディアはホットスポット以外ムシだからな、
チェチェンや中国の反日政策だって、以前からの問題なのに、
今頃になってようやく報道するぐらいだ
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 19:03:22 ID:ulNWuWit
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1093571218/l100#tag442
【貧乏】アフリカの軍事情勢2【子沢山】

289名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 19:14:37 ID:xP7vEHb0
NHKでやってるぞ
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 19:17:59 ID:mOVlvxDl
スーダンと言えば「砂漠のライオン」
いい映画だったな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:01:04 ID:Tew9Tftj
「サハラに舞う羽根」も。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:22:36 ID:Tew9Tftj
現在のスーダンは、19世紀のエジプトによる単独占領、ついでイギリス・
エジプト共同統治によるスーダン支配領域を継承している。
1981年には「マフディーの反乱」が起こり、一時独立国家を持った。
(1998年にイギリス・エジプト連合軍により鎮圧される)
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 09:30:14 ID:ohcM3OM2
最近なら「すべては愛のために」だろ
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 12:16:32 ID:16AAoS8b
>>288
何気にいいスレだな。
つか、「アフリカは地獄で発展なんか無理」ってスタンスなんだね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 14:26:51 ID:COOYLyEe
俺はアフリカで3年過ごしたが、完全に援助スパイラルに陥っている。曰く、金が無い→援助をもらう→働かなくなる→更に金が無くなる
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 16:44:58 ID:HSaaIDQI
アフリカの惨状を詳しく伝えると、「素晴らしいEU」の暗部が見えてしまうので報道しません。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:31:19 ID:GSXq0GwG
クローズアップ現代でアフリカ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:46:10 ID:QYW6SCvO
アフリカの農業の問題ってのは、砂漠化ともう一つは旧植民地に良くある悪循環、

 大規模プランテーションに人と土地を取られて食料生産が足りない
     ↓                               ↑
 プランテーションの作物をさばいた金で食料輸入      │
     ↓                               │
 外貨が足りない                            |
     ↓                               │
 プランテーションで輸出用作物栽培-―――――――――┘

これに尽きると思うんだが。それと外的要因として、近年のプランテーションの作物全般の
値崩れというのもある。アフリカやアフリカに同情的な立場からは、80年代からのアフリカ
経済の失速と混迷の主原因として挙げられている。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:51:33 ID:QYW6SCvO
:名無し三等兵 :03/10/13 18:48 ID:???
まずパリに水爆を落とす。全てはソレからだ。
意味が判らん方はフランソワ=グザヴィエ・ヴェルシャヴ著(大野英士・高橋武智訳)『フランサフリック―アフリカを食いものにするフランス』(緑風出版)という本を読んどくれ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:52:09 ID:QYW6SCvO
:245 :03/10/16 17:53 ID:???
>>247 俺は246じゃないよ。
原注と訳注が入り乱れてるもんで今やっと半分過ぎまで読んだんだが、いやもう酷いもんだわ。
仏フランとCFAフランの不透明な関係を利用して、ODAが全て政界工作の裏金としてフランス本国に帰ってくるルートを保守革新問わずに作って温存して、その意に従うクズを国家指導者に据えて。
それに反発するまともな指導者が出てきそうになると、早手回しに(仏の軍事顧問の支援と支持の下)暗殺を仕掛けて。
その全てが「アングロサクソンへの対抗」「フランスの国益」で済まされちまうんだからもう・・・
全部戦後の話だよ。脱植民地化の過程で、いかに利権を温存するシステムを作ったかっつー話だから。
で・・・ルワンダの大虐殺で、長年フランスの協力者で(虐殺に当たってもフランスの支援をうけとった)虐殺犯のフツ族民兵連中がコンゴに逃げて、それを「救うため」に仏軍がトルコ石作戦を発動して、難民キャンプを警備する事にした。
仏軍が撤収した時、その仕事を受け継いだのは誰だった? 作者は書いてないが、こちとら覚えてるぞ。それは・・・
我が軍だわな。極東の日出ずる国の、陸上自衛隊。おりしもスズキムネヲがアフリカルートを築いてる最中だった。
・・・どうも作者によると、このフランスのアフリカ利権ルートに最近日本が噛んでいる節があるらしい。桑原桑原。

301名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 03:11:18 ID:cWDLD7Rg
ナイジェリア反政府軍、政府との「戦争」開始を宣言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040928-00000158-reu-int

 [ラゴス 27日 ロイター] アフリカ最大の石油輸出国であるナイジェリアで、
反政府組織ニジェール・デルタ人民義勇軍が10月1日から「政府との全面戦争」を開始
するとの声明文を発表、石油各社に対し、1日までに生産を中止するよう要請した。
同組織は、石油大手シェル<RD.AS> <SHEL.L>やAGIP<ENI.MI>が政府を支援していると批判している。
また同組織は、すべての外国人に対し、南部デルタ地帯の産油地域からの立ち退きを求めた。
同地域の産油量は日量230万バレル。
(ロイター) - 9月28日8時11分更新
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 03:11:39 ID:cWDLD7Rg
<ナイジェリア>「志願軍」が政府と全面戦争へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040928-00000130-mai-int

 【ヨハネスブルク白戸圭一】西アフリカ・ナイジェリア南東部の産油地帯を拠点とする
反政府勢力「デルタ人民志願軍」は27日、同国で原油採掘している国際石油企業に
対し、10月1日に政府との全面戦争を開始するので操業を停止するよう求める声明を
発表した。志願軍は「企業が政府と結託して住民を集団殺害している」と主張し、一部
企業は従業員の避難を始めた。同国は日産約212万バレル(02年推計)のアフリカ
最大の産油国で、石油輸出国機構(OPEC)の中では6番目の生産量を誇る。ナイジェリア
情勢の混乱は世界の石油情勢に大きな影響を与えつつある。
 志願軍は声明で、環境汚染を防ぐために石油パイプラインは攻撃しないが、10月1日
以降は石油企業の外国人従業員を標的にすると宣言し、従業員の産油地帯からの撤退
を促している。
 同国の産油地帯は南東部のニジェール川河口の「デルタ(三角州)」と呼ばれる地域で、
ロイヤル・ダッチ・シェル、エクソンモービル、トータル、シェブロンテキサコ、アジップの
国際石油企業5社がナイジェリア石油公社と合弁で採掘している。
 しかし、採掘に伴う環境汚染のほか、汚染に対する賠償金を巡る住民間の衝突など混乱
が絶えない。国際人権団体の推計では、衝突を鎮圧しようとした政府軍と住民の衝突で
今月だけで約1000人が死亡した。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 03:12:54 ID:cWDLD7Rg
 混乱の背景には、同国の総輸出額の88%を稼ぎ出す石油採掘が、地元にほとんど
利益をもたらさないことへの人々の不満がある。石油による収益は、48.5%が連邦政府、
24%が州政府、20%が市町村などの地方自治体に分配され、産油地の共同体には3%
しか配当されない。
 石油企業の地元採用の大卒社員は庶民の数千倍の給与を得ているとされ、住民の間では
「搾取されている」との意識が強い。こうした土壌を背景に反政府勢力が台頭。志願軍を率いる
アサリ氏は一部の住民から英雄視されているという。
 政府はデルタ地域に戦闘機やヘリコプターを投入して鎮圧する構えだが、アサリ氏は志願軍
の勢力を「20万人」としており、反乱の拡大に自信をみせている。ナイジェリアでは他にも
中部高原地帯でキリスト、イスラム両教徒の衝突が原因で非常事態宣言が出されるなど、
外国企業の投資にとっては不安定な情勢が続いている。
(毎日新聞) - 9月28日21時8分更新

NY原油高騰、史上初の50ドル突破
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040928-00000103-yom-bus_all

(略)
 27日の原油市場は、通常取引の終値でも前週末比0・76ドル高の1バレル=49・64ドルと、
過去最高値を更新した。夕刻には、石油輸出国機構(OPEC)加盟国のナイジェリアの反政府勢力が
全土での反政府活動を強化すると伝わったことで供給懸念が強まり、一気に1バレル=50ドル台まで
上昇した。年初からは約5割の値上がりとなった。(以下略)
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 03:13:54 ID:cWDLD7Rg
このスレの住人は既にご存知かと思われるけど、一応伝達。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 03:44:05 ID:FyfFFJYm
デルタランドってのは民族的にはどうなの? イボ族?
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 04:54:05 ID:zYEQ2G87
竹中金融相は米国の代理人だった! (日刊ゲンダイ、10月25日)

”竹中代理人説”を裏付けたのは、モルガン・スタンレー証券(東京・渋谷区)のチーフエコノ
ミストであるロバート・フェルドマン氏。一昨日(22日)、都内で開かれた投資家向けの講演会で、
「われわれが竹中金融相に知恵を授けた」という趣旨の発言をしたのだ。講演を聞いた一人が言う。
「フェルドマン氏は、来日中のテーラー米財務次官や、彼と一緒に来日したモルガン・スタンレーの
スティーブ・ローチ氏(チーフエコノミスト)、バイロン・ウィーン氏(チーフストラテジスト)の3人とともに
竹中氏に面会した。そして、不良債権処理を加速させる竹中案の足を引っ張る勢力をいかに排除
するか、直接アドバイスしたことを講演でとくとくとしゃべったのです」

この4人は金融庁の役人や抵抗勢力と抵抗勢力といわれる政治家たちを”反竹中勢力”と定義。
言うことを聞かない役人には人事権を行使してクビを切り、政治家には”北朝鮮カード”を使えと
竹中金融相に迫ったのだ。
「北朝鮮カードとは、破綻した朝銀絡みの問題です。北朝鮮への送金でうまい汁を吸っていた政治家
については金融庁がチェック済みだろうから、それをネタに政界からの引退に追い込めという理屈
でした」(前出の参加者)

「来日中の3人は、一部では竹中応援のための”ドリームチーム”と呼ばれている。しかし実際は、
応援というよりも尻をたたいているといった方が正解じゃないですか。モルガン・スタンレーは日債銀
の譲渡先選定を仲介するフィナンシャル・アドバイザーを務めたことがある。今回もメガバンクが
国有化されれば、その売却でひともうけできるという思惑があるのでしょう。竹中氏はそのお先棒を
担いでいるわけです」(金融関係者)
http://www.asyura.com/2002/hasan15/msg/964.html
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 05:42:49 ID:2SioQ91G
北朝鮮カード即刻切れや、たけなか。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 08:27:19 ID:uxmZPNG8
>>305
イジョ人(イボ人ではない)というのがいるよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 08:42:51 ID:96ilvndw
>>307
2003年に引退に追い込まれた親北の政治家がいたな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:36:35 ID:Ksip9a2h
>>309
なるほど、イジョ語というのは
ヨルバ語やイボ語と同じニジェール・コルドファン語群だが別の言語ね。
ビアフラ戦争のときはイボ人だったが今回は違うわけだ。
新聞で見たが、キリスト教からイスラム教に改宗した勢力が運動をしてるらしいね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:09:17 ID:yjKLgyYh
ナイジェリアの反政府勢力の指導者が首都入り、大統領と協議へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040929-00000370-reu-int
 [ラゴス 29日 ロイター] ナイジェリアの反政府武装勢力の指導者アサリ氏は、
オバサンジョ大統領との協議を行うため首都アブジャ入りしたことを明らかにした。

 武装勢力はこれまでに10月1日より政府との全面戦争を開始すると警告している。
 アサリ氏はロイター通信に対し、国内の南東部にある産油地帯であるデルタ地域にお
ける自治権と資源管理に関して合意が得られれば戦闘は延期される、と述べた。
(ロイター) - 9月29日20時16分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040929-00000370-reu-int.view-000
▲アサリ氏photo。フォレスト・ウィテカーみたいなあんちゃんだ
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:43:57 ID:y64I6bwp
10月1日か。
つまりナイジェリア独立記念日に照準を定めたわけか。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 15:56:12 ID:BdewiH1I
こっちにもお知らせ
今晩、NHK教育で22:00〜やるよ!

「アフリカの現在」
混迷するアフリカに世界はどう向き合うのかスーダン内戦の原因
▽中央アフリカのエイズ診療所
▽国連の問題
▽日本の役割
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 16:18:50 ID:tQTK4UTP
【国連】日本、大票田アフリカに接近 常任理入りへ政府本腰 中国浸透に対抗[10/02]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1096700818/l50
 小泉純一郎首相が国連総会で国連改革と安保理常任理事国入りを表明したことに伴い、
日本のアフリカ連合(AU)への接近を図る動きが強まっている。AU加盟国は五十カ国を
超え、国連全加盟国百九十一カ国の四分の一を超える“大票田”だが、日本の安保理入りに
消極的な中国の影響力がアフリカでは大きい。政府は来年から日本・アフリカ連合(AU)に
よる政策対話を開くなど存在感の発揮を狙う。

 政府は、十一日に来日するコナレAU委員長(マリ前大統領)と小泉首相との会談で、
政策対話を打ち出すほか、十一月には東京で閣僚・高級事務レベルによるアジア、
アフリカ貿易投資会合を開催する。
(つづく)
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 16:19:54 ID:tQTK4UTP
 日本のアフリカ重視の姿勢は、小泉首相が九月二十一日(現地時間)、国連総会で行った
演説で強くにじんだ。「アフリカの問題が解決しない限り、世界に安定と繁栄はないと強く信じ
ます」などとし、アフリカに関する言及がイラクや北朝鮮情勢とほぼ同じ程度割かれたのだ。

 日本の常任理事国入りとその前提になる国連改革実現には、AUは無視できない。AU側も
九月初旬に来日したジニット・AU平和・安全保障委員が「日本の経済面における存在感の
重みが、地球的規模の問題において反映されていない。日本が常任理事国メンバーになれば
重みも増す」と発言するなど前向きだ。

 かつては、旧植民地の宗主国だった欧州の影響力が強いといわれたアフリカ大陸だが、
ここへ来て中国の存在感が急速に高まっている。

 中国は二〇〇〇年から「中国・アフリカ協力会議」を開催。中国首脳の定期訪問、コンゴ
(旧ザイール)やギニアなどでの国会議事堂、大統領府やサッカー場の建設、さらにAUが
紛争予防を目的に、最も力を入れている「AU平和基金」に〇四年だけで日本の一万三千ドル
を上回る二万ドルを拠出するなど目に見える支援を続けている。外務省関係者によると、
「支援以外でも安保理で扱われる議題の七割はアフリカ関係。常任理事国で拒否権を持つ
中国の意向は無視できない」という事情もある。

 実際、中国が国連制裁下のスーダンに支援を継続して、今ではスーダンの油田利権は
「中国の独り勝ち」(外務省幹部)と実もあげている。
(略)
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:59:26 ID:W9AGWgmm
ニジェールには海が無いのに海軍があるらしい。何で?
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:24:30 ID:IsaNne2W
>>316
ここには
http://www.infogogo.com/%E3%83%8B%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%AB.html
>選抜徴兵制。兵役は2年。陸軍5,200人、空軍100人、憲兵隊1,400人、共和国
>警備隊2,500人、国家警察隊1,500人。2002年の国防予算は3,300万ドル。
としか書いてないぞ。

>ニジェール川のレテ島の帰属問題をめぐり、ベナンと国境紛争を抱える。

とあるから、その関係かな?
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 15:30:54 ID:RGJbgz50
ソ連にだって文化省があるじゃないですか!
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:50:21 ID:NepagfIy
マータイ氏に平和賞 環境活動家、植林に尽力
http://kumanichi.com/news/kyodo/main/200410/20041008000473.htm
 【ロンドン8日共同】ノルウェーのノーベル賞委員会は8日、2004年の
ノーベル平和賞を、ケニア前政権の抑圧に立ち向かい、植林活動を通じてアフ
リカ女性の地位向上に尽力してきたケニアの女性活動家、ワンガリ・マータイ
さん(64)に授与すると発表した。

 アフリカの女性がノーベル平和賞を受賞するのは初めて。ノーベル賞委員会
は「平和(の実現)は環境を守れるかどうかにかかっている」として、今年か
ら平和賞の対象を環境分野にも拡大、マータイさんに初適用した。ロイター通
信によると、女性の受賞者は昨年に続き12人目。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:27:31 ID:E2Sxis2F
モンゴルにもスイスにもネイビーはあるが
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 01:37:58 ID:GQAGGd1L
関連スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1097056710/l50#tag61
【貧すれば】アフリカの軍事情勢3【鈍する】
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 01:45:04 ID:qzEpgsjh
>>321
良スレですよね
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:36:54 ID:9LvUY1Ai
アフリカは白人どもの植民地だから
情報統制されている
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:22:52 ID:8LuhtTv8
米のイラク開戦批判 平和賞マータイさんと会見
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004101201001615
 【ナイロビ12日共同】今年のノーベル平和賞を受賞したケニアの女性活動家で環境副大臣
のワンガリ・マータイさん(64)は、12日までにナイロビで共同通信の単独インタビュー
に応じ「イラクで多くの人命が失われ非常に残念だ」と述べ、大量破壊兵器開発の証拠がない
まま対イラク攻撃に踏み切ったブッシュ政権を強く批判。地球温暖化防止のための京都議定書
への復帰を求めた。

 平和賞受賞後、マータイさんが日本メディアと会見したのは初めて。米国はケニアへの主要
援助国で、対テロ協力を強化しており、現職のケニア政府高官としては踏み込んだ対米批判だ。

 マータイさんはイラク戦争について「対イラクを含め多くの戦争は資源をめぐる争い」と述
べ、「米国が開戦したのは不幸。ブッシュ大統領はフセイン(元イラク大統領)追放の成果を
強調するが、大量の流血なしには不可能だったのか」と疑問を投げ掛けた。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:38:58 ID:8LuhtTv8
【ソマリア】暫定大統領選 アブドラヒ・ユスフ氏を選出
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20041013k0000m030117000c.html
 無政府状態が続いている東アフリカ・ソマリアの暫定大統領選挙が10日、和平協議の続
いている隣国ケニアで行われた。ソマリア北部で「プントランド」と名乗る自治政府を樹立
しているアブドラヒ・ユスフ氏が暫定大統領に選出された。

 ソマリアは91年に政権が崩壊。国連の介入も失敗し、氏族を基盤とする勢力が国土を分
割支配している。各勢力から計275人の「国会議員」が話し合いで選出され、暫定大統領
の立候補者28人に投票した。暫定大統領の任期は5年。

 91年以降、中央政権を樹立する試みは13回行われたが、いずれも失敗しており、今回
が14回目。

▲14回目って、なんだかなあ・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:18:18 ID:KfsenvPg
AU委員長、ダルフール問題でAU軍増派の用意
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20041015AT2M1502215102004.html

 来日中のコナレ・アフリカ連合(AU)委員長は15日、都内の日本記
者クラブで記者会見し、スーダン西部ダルフールでのアラブ系民兵による
黒人住民への迫害について「長年不安定だったダルフール情勢の沈静化に
失敗した中央政府が民兵に助けを求めた結果だ」と指摘した。民兵支援を
否定するスーダン政府の主張を受け入れない考えを示したもので、委員長
は紛争解決に向け「現在約300人のダルフール駐留AU軍を、5000人に
増派する用意がある」と表明した。

 民兵の武装解除について委員長は「スーダン政府が全責任を負うべきだ」
とした。ただ、国連が迫害を大量虐殺(ジェノサイド)だと判断すれば
「それなりの措置を講じる」と、現在の停戦監視にとどまらない強硬な対
応に踏み切る考えも明らかにした。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:04:15 ID:E1uOmxQ3
【ケニア】マサイ先祖の地「返せ」 農場侵入や街頭デモで訴え
http://www.asahi.com/international/update/1017/002.html
 ケニアのマサイ族が、100年前に英政府に明け渡した「先祖の土地」
の返還を求めている。当時の土地契約は失効したとし、白人が所有する大
農場への不法侵入や街頭デモを繰り返し、英政府を相手に返還請求訴訟を
起こす構えも見せている。白人農場主の多くは協定の存在すら知らず、新
たな事態に戸惑っているようだ。
(以下略)
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:05:47 ID:E1uOmxQ3
【南ア】南アフリカで「イモムシ料理」イベント【写真アリ】
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye1054293.html

 南アフリカで、栄養価が高く、伝統的に食べられてきた食用の昆虫をより
多くの人に食べてもらおうと、イモムシ料理を振る舞うイベントが開かれま
した。

 シェフが手際よく調理しているのは食べられるイモムシを使った料理です。
 不安げな様子で、子供たちがその様子を見守っています。
 から揚げやチョコレートソースに絡めたお菓子など、様々なイモムシの味
を訪れた人々は戸惑いながらも楽しんでいました。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 21:44:39 ID:F5jn2cVP
中国・アフリカ協力フォーラムが人権に関するシンポジウムを開催
http://jp1.chinabroadcast.cn/4/2004/10/22/[email protected]
 中国・アフリカ協力フォーラムがこのほど北京で初めて人権に関するシン
ポジウムを開催しました。エジプトやスーダン、ナイジェリア、南アフリカ
などアフリカ諸国27カ国の代表や一部のアフリカ国の中国駐在大使館員がこ
のシンポジウムに参加しました。
(中略)

 中国の沈国放外相補佐は、このフォーラムの開幕式に出席し、挨拶しまし
た。沈国放外相補佐は、「今回のフォーラムの開催は中国がアフリカ諸国と
の全方位の協力関係を強化する願いと決心を示している。中国とアフリカは、
同じく発展途上国に属しており、人権問題における根本的な利益や基本的な
立場は一致している。中国は、アフリカ諸国が国連の人権会議で中国を支持
し、連続11回に亘って、西側諸国の提出した反中国の提案を粉砕したことに
感謝する」と表明しました。
(以下略)
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 01:09:45 ID:NR4XR1YS
呉邦国委員長、アフリカ4カ国歴訪に
http://jp.chinabroadcast.cn/1/2004/10/23/[email protected]

ケニア国民議会のカパーロ議長、ジンバブエ政府と国民議会、ザンビア国民議会の
ムワナムワンブワ議長、ナイジェリア国民議会のワバラ参議院議長とマサリ衆議院
議長の招きに応じ、中国全国人民代表大会常務委員会の呉邦国委員長は10月29日
から11月8日にかけて、この4カ国で公式友好訪問を行うことになりました。

訪問期間中、呉邦国委員長は四カ国の大統領や、副大統領、議長とそれぞれ会見や
会談を行い、2国間関係や議会交流、共に関心を寄せる問題について意見を交換し、
相互理解と友情を深め、互恵協力を推し進めていくことになっています。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 08:28:17 ID:CcNXN3GE
石油と引き換えに中国製武器供与か?
ご立派なことで。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 16:05:04 ID:i0whYVta
まあこういう努力の積み重ねで
日本は常任理事国になれないわけですわ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 22:05:35 ID:i0whYVta
【チュニジア】ベンアリ大統領、4期目の再選確実=大統領・議会選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041024-00000791-jij-int
 【カイロ24日時事】北アフリカのチュニジアで24日、任期満了に伴う大
統領・議会同時選挙の投票が行われた。1987年以来、3期連続で大統領を
務めるベンアリ氏(68)の再選は確実とみられている。任期は5年。

 大統領選には形式上、ベンアリ氏を含む4人が立候補したが、同氏以外は出
身政党があまりに弱体で、当選の可能性は皆無に近い。複数の野党は今回、議
会選ボイコットを表明済み。(時事通信10月24日21時1分更新)
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 23:42:56 ID:i0whYVta
【新馬戦】(京都4R)〜アフリカンビートがゴール前で差し切る
http://keiba.radionikkei.jp/news/20041024K16.html

京都4Rの2歳新馬戦(芝2000m)は1番人気のアフリカンビート(安藤勝己騎手)
が5,6番手を追走。直線では2番手からレースを進め、先頭に立ったエリモファイナル
に並びかけると、ゴール前ではクビ差をつけて差し切った。3着は3番手からレースを進
めたトーワヒコノが入り、2番人気のラパルースベイは8着。勝ちタイムは2分6秒0。
勝ったアフリカンビートは栗東の森秀行厩舎の管理馬で、父サンデーサイレンス、母レデ
ィオブチャド(母の父ラストタイクーン)という2歳牡馬。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 03:15:57 ID:9C4YUpF+
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041014-00000621-reu-int
アフリカがテロリストの温床となる危険性=アルジェリア

 [アルジェ 13日 ロイター] アルジェリアのブーテフリカ大統領は13日、テロ
組織の資金源や聖域、支援ネットワークが根絶されない限り、アフリカがテロリストの温床と
なる危険がある、と述べた。

 大統領は、アフリカ連合(AU)の会合で、「アフリカ大陸は、テロに対して脆弱だ。
それがわれわれすべてに及ぼす危険は、軽視できない」と語った。

 そのうえで、「それゆえアフリカの戦略では、アフリカがテロの温床となったり、アフリカや
その他の地域に無差別攻撃を行う可能性のあるテロ組織の拠点となることのないよう、予防策の
検討を優先課題としなければならない」と語った。

 アフリカは、政治制度が脆弱なうえ、砂漠や沿岸地域が広がり、治安維持が難しいことから、
武装勢力の結成や組織化、訓練などが可能と指摘されてきた。(ロイター) - 10月14日13時32分更新
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 03:20:29 ID:9C4YUpF+
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041015-00000108-jij-int
避難民の死者7万人に=スーダン・ダルフール紛争−WHO

 【ジュネーブ15日時事】世界保健機関(WHO)は15日、紛争が続くスーダン西部
ダルフール地方の避難民の死者が、今年3月からの累計で7万人に達するとの推計を発表
した。劣悪な条件下のキャンプ生活で下痢や肺炎などが発生、特に5歳以下の子供の死者が
多いという。

 この数字には、戦闘や襲撃による5万人とされる死者は含まれておらず、WHOは「被害の
規模に比べ国際的な支援はまだ十分ではない」として、各国に一層の協力を呼び掛けている。
 (時事通信) - 10月15日21時2分更新
337最近興味あるのは、、:04/10/25 12:47:34 ID:K7QWUPRF
1)赤道ギニア(2002年だかにはGDP成長65%!!。しかし腐敗はすごいらしい)
2)サオトメ・プリンシペ(ギニア湾の小さな島国。ここも第2の赤道ギニア?)
3)ソマリア&ソマリランド(戦争するかっ、て話)

と、まあこんなとこかな。
ダルフールはあまりにメディアにさらされて、ダルフールねたはもう一種の
ファッション。うざそうなNGOとかに食い物にされそうだな。。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 19:24:29 ID:KnopwiPi
赤道ギニアのヌゲマ大統領は政敵を文字通り「食い」つぶしている。
殺害されたある警察署長の遺体は、脳みそと睾丸が欠損していた。
サッチャーの馬鹿息子が関わった今回のクーデター計画では、南ア共和国の
第32大隊に所属していた元南ア兵士のニック・ドトゥイ率いる13人の兵士
(7人は南アフリカ人、6人はアルメニア人)が逮捕された。
銃殺刑にならなくても、赤道ギニアのブラックビーチ刑務所での懲役は死刑同然。
元受刑者にいわせると、「檻に入れられ死を待つニワトリと同じで、受刑者は
虫けらのようにあつかわれる」という。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 19:25:25 ID:KnopwiPi
今回の計画の首謀者とされるサイモン・マン被告は、名門イートン校を卒業し、
スコッツガード(近衛兵第三連隊)に入り、イギリス陸軍特殊部隊SASにも
身を置いたこともあるエリート中のエリート。

赤道ギニアの旧宗主国スペインの報道によると、ヌゲマ放逐計画が実行に
移されれば、マドリードで亡命生活を送る赤道ギニアの政治家セベロ・モトが
30分以内に首都マラボに入り、政権を握ることになっていたそうです。
ヌゲマはスペインのことも非難しています。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 01:06:05 ID:i71D2nE+
ブラックアフリカといえば貧困・内戦・エイズだけど、もう少し細かく見ると、現在では、

最貧国の割合が特に高いのがアフリカ東部
内戦の激しい国が特に多いのがアフリカ西部
エイズの蔓延が特に深刻なのがアフリカ南部

というようになっていないだろうか?
どういう意味で悲惨なのかが、アフリカの各地ごとに少しずつ違っているような気がする。
もちろんこれも大まかな地域的傾向にすぎないが。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 10:35:04 ID:5D1DJys/
>>340
>エイズの蔓延が特に深刻なのがアフリカ南部

アフリカ南部は、人の動きが激しいんでないの?
南アフリカ共和国へと出稼ぎが流れていっているような気がする。
もちろん、南ア内部での人の移動も激しいんだが。
342337だけど:04/10/26 14:17:11 ID:TlOXoM3O
しかしアフリカというのは独裁者が去っても、もう一匹の独裁者がやってきただけっつうケースが
多いな。
それだからいつまでたっても国はよくなるわけ無いよな。で、結局に国連におんぶにだっこしてもらう。
自助努力なんつう言葉は彼らの辞書にはないんやろか。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 19:27:13 ID:D9DFMHwQ
>>342
特にアメリカはそれを望んでるとしか思えんな
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:35:28 ID:j8XkLxCw
ヨーロッパ特にフランスもそうでしょう。
日本にマダガスカルあたり任せてもらえれば
すぐにもマレーシアぐらいの国にできるのに
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 23:57:37 ID:bM65CO5Q
無理
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 00:12:24 ID:CxnVOd9S
できるよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 02:54:55 ID:YTCJ/kHX
>>342 >>344
「自助努力」には、何より高い識字率が不可欠だからね…。
日本ができるっていう主張も、戦前の韓国・台湾での実績があるからかな。
でも、やっても儲かりそうにないよ。
348342だけど。。:04/10/27 09:36:02 ID:yEbesagg
そうだなあ。。。
マダガスカルを日本が統治、悪そうじゃないね。
観光資源もありそうだから、日本からの観光客呼び込みをして金を日本から
送りつつそれを財源に教育や医療をじょじょに整える、ってか。

ただ、あそこまで行ってガムバロウという日本人が今どれくらいいるか
わからんけど。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 15:47:46 ID:n+fQtHN9
コンゴ共和国(首都ブラザビル)の識字率は他のアフリカ諸国と比べて割と高いが、やはり内戦をしているな
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 15:57:41 ID:Tmy1TYfX
マダガスカルは稲作やってるってのがいいやね。
まあついこの間も大統領が並立したりして大騒ぎだったが
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 09:22:46 ID:jTeSgvlC
アフリカで平和な国って
北の方しかないのね・・・・・・・。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 15:14:36 ID:IkjA1PXj
スーダンとか、テロ渦巻くエジプトとか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 10:22:50 ID:zLDheJvb
ケニアとかガーナは、イラクやイランに比べたら平和だと思う
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 15:55:04 ID:upUM2i9H
【ケニア】http://www.pubanzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=100
(1)ケニアにおいては1998年に在ケニア米国大使館爆破事件、2002年にイン
  ド洋沿岸地域モンバサ市におけるホテル爆破事件及びイスラエル航空機の
  撃墜未遂事件、さらに、2003年8月にはモンバサ警察署に対する爆弾テロ
  事件等が発生しています。また、2003年10月の「ウサマ・ビン・ラーディ
  ンによると見られる声明」以降、日本がテロ攻撃の対象の1つとして度々
  言及されていることもあり、イスラム過激派の活動が懸念されるケニアに
  おいては、今後もテロ事件が発生する可能性が低いとは言えず注意が必要
  です。
(2)現政権は警察機構を含む公的機関の汚職排除等に精力的に取り組んでい
  ますが、ソマリア等の近隣紛争地域からの武器等の流入、経済の低迷、都
  市人口の増加等を背景に、治安情勢の悪化傾向が続いています。特に首都
  ナイロビ市では失業者やストリートチルドレンも多く銃器使用による強盗
  等の凶悪犯罪が引き続き多発しており、カージャック・家屋侵入等の一般
  犯罪も後を絶ちません。
(3)更に、ソマリア、エチオピア及びスーダンとの国境地帯では、武装強盗
  団が横行しているなど、一向に治安情勢の改善は見られません。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 17:26:18 ID:+nkYTHzD
日本人が抱くアフリカのイメージって砂漠、未開、貧困、内戦、飢餓、エイズ、マラリア、低い識字率、人種差別・・・・
書いていて切なくなってきたよ・・・・・(´д⊂)
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 19:59:24 ID:HYuaN13Q
>>353
iraqに比べ平和でないとこなんてそんなにないよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 13:38:24 ID:0quK8yBB
>>355
キリン、ライオン、裸族
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 17:36:52 ID:HMHF0qFq
裸族wwwwwwwwww
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 17:43:25 ID:TCfKfc51
わざわざアフリカに旅行に行こうとは思わないな。
355が言ってるように危険がいっぱいってイメージだし。
そもそも水が悪そうなので胃腸の弱いおいらは連日下痢だろうな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 20:46:08 ID:7Idl3hkY
アフリカじゃなくとも水道の水がそのまま飲めるとこなんてそんなにないよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 11:22:48 ID:73AAOJIK
<ソマリア>独立派と自治領派が戦闘、109人死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041031-00000048-mai-int

 アフリカ北東部ソマリアからの報道によると、同国北部で29日、「分離独立」を宣言
しているソマリランドと「自治領」を宣言しているプントランドの間で大規模な戦闘があり、
少なくとも109人が死亡した。ソマリアでは10月初めに暫定大統領選があったが、
13年にわたって無政府状態が続いている。(毎日新聞) - 10月31日19時32分更新
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 23:26:05 ID:WjsKDB5Z
アフリカって終わってるね・・・・・これからも永遠に殺し合いしていくんだろうね。
ああ日本に生まれて本当によかった
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 01:20:27 ID:tB7l8Gs1
ナイジェリアが常任理事国になりたがってるようだが一体何を考えてるんだ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 02:49:19 ID:5VoZcdKc
人口最大。
イスラム教国でもありブラックアフリカでもある。
政情不安は、他の国も似たようなもの。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 13:42:04 ID:vRGBtMqV
カメルーンも平和じゃないのか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 13:56:42 ID:fYyFoqCq
>>355
>日本人が抱くアフリカのイメージ

スポーツ選手のイメージもあるぞ。
「裸足のアベベ」、ケニアのマラソン選手、ナイジェリアやカメルーンのサッカー。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 15:19:10 ID:o4qQbLYK
ダイヤモンド、金、レアメタルっちゅうのもあるな
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 15:54:15 ID:prG2Bgx9
情勢が伝わってこないから
ttp://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C1310380191/E499121200/index.html
ttp://www.haloscan.com/comments/naoyuki/E499121200/
いい年したおっさんがこんな寝言を。

マスコミはもっとアフリカの現状を流せ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 22:34:47 ID:fllw34WU
ttp://www.worldtimes.co.jp/
リベリアで暴動、18人が死亡・250人拘束

【モンロビア 1日 ロイター】 
先週リベリアの首都モンロビアで発生した暴動で1日までに少なくとも18人
が死亡、200人以上が負傷した。
リベリアはほぼ14年に及ぶ内戦で経済が困窮し、数十万人の若年失業者が
発生。比較的簡単に武器を入手できる状況が続いている。
首都近郊では、29日の暴力事件で死者が出たことに対する報復として、キリスト
教徒やイスラム教徒の若者が暴徒化し、棒やナイフで武装して衝突が続いている。
1日には、警官を伴った国連リベリア支援団(UNMIL)の要員が装甲車で通りを巡回した。
地元民によると、多くの住民は屋内にとどまり、学校は閉鎖されている。
また、宗教指導者らがラジオで平静を呼びかけている。
国連当局の報道官は、これまでに250人が殺人や外出禁止令違反、放火、
武器関連の違法行為などで拘束されている、と述べた。

370名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 22:48:48 ID:UTaN6uAD
世界の人々の名において提訴された
製薬産業の「疾病ビジネス」ならびに
最近の対イラク戦争に関連して行われた
ジェノサイド及び人道に対する罪に関する訴状

この訴状は2003 年6 月14 日、
医学博士マティアス・ラスらが
世界中の人々を代表して
ハーグ国際刑事裁判所に提訴したものです。
http://members.at.infoseek.co.jp/akyonn/1sojou.html
http://www4.dr-rath-foundation.org/pdf-files/complaint/japanese-complaint.pdf

「市民のアジェンダ」:マティアス・ラス博士へのインタビュー
http://www4.dr-rath-foundation.org/ad_archive/japan.html
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 22:53:24 ID:CcrTOt4u
ふん!
中国なんか民度が低いからもっとスゲエぞ。
今日の早朝のニュースの話だが漢民族と回民族(少数回教徒)が
些細な事で衝突して140名が死亡。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 00:59:30 ID:uVaicBqE
>>366
サッカーファンだがアフリカというといつもボーナス問題で選手と協会が争って
実力を出せぬままW杯で敗退していくイメージがあるな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 01:26:00 ID:asbgpOJC
>>371
人口7億のアフリカを
中国、インドと対比して考えるのは正しい。

問題はなぜ中国、インドのように成長できないのか。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 10:16:44 ID:UbbUX25w
インドって成長してるか・・・・?
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 10:34:58 ID:jXF3jZV6
>374
中国バブルの次はインドバブルが来るなんて言われてますし
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 10:46:36 ID:jcpOYM91
中国やインドには超DQNと超エリートがいるけど
仮にアフリカ人エリートがいたとして、海外へ行ったきりなんじゃない?
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 18:00:21 ID:ODs+atqn
ヨーロッパに近いほど搾取が厳しかったってことでしょう
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 22:53:40 ID:sIR/Oly5
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/11/03/k20041102000162.html
アフリカ自立へ貿易活性化を

60か国余りの代表が参加して東京で開かれていた「アジア・アフリカ貿易投資会議」が
2日、最終日を迎え、「アフリカ経済の自立を促すためアジア諸国が行う支援を資金援助から
貿易・投資の活性化に移していく必要がある」とする議長総括を採択して閉会しました。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 22:07:10 ID:WWAwEsvw
★<ブッシュ再選>落胆と警戒心強まる アフリカ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041104-00000067-mai-int

 【ヨハネスブルク白戸圭一】アフリカではブッシュ再選への落胆と警戒心が強まっている。
国際社会の関心が中東に集中してアフリカの抱える貧困、エイズなどの問題が軽視され、
アフリカが米国の都合で動かされるのではないかとの不安があるからだ。
 ケニアのアウォリ副大統領は3日、記者団に「非常に悲しい結果。これから我々は世界的
規模での独裁を目にするだろう」と述べた。ナイロビの米大使館爆破事件(98年)などを
受け、米国の対テロ戦争に協力してきたケニアの副大統領が再選を歓迎しないほど、
アフリカの「反ブッシュ」は根強い。ナイジェリアのアキニエミ元外相は「米国民は理性を
体現する人物ではなく戦争屋に投票した」と皮肉った。
 ブッシュ大統領は昨年、アフリカで2500万人以上が感染しているエイズの対策に
5年で150億ドル(約1兆8000億円)の拠出を表明、アフリカ5カ国を歴訪するなど
「アフリカ重視」をアピールしてきた。
 だが、アフリカの政治指導者や知識人はイラク攻撃を強行したことへの心情的反発に加え、
ブッシュ氏が00年大統領選で「アフリカは重要かもしれないが、米国の国益にはつながらない」
と発言したことを覚えている。このため一連の「アフリカ重視」は、同時多発テロを機に
アフリカの貧困を「テロの温床」とみなすようになった米国の都合で生まれたその場しのぎの
外交に過ぎないとの見方が強い。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 22:14:44 ID:sBleKyWP
曽野綾子が結構アフリカに行ってるのだが、なぜかあんまりそういう
話が知られていない。日本財団のページには産経新聞に連載した記事
も転載されているのだが。

http://www.nippon-foundation.or.jp/org/moyo_list/moyo_list.html

まあアフリカの悲惨な現状に比べて日本の台風被災者は恵まれすぎている
なんて言うからいかんのだが。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 11:56:44 ID:v0zWlHaD
>>380
>まあアフリカの悲惨な現状に比べて日本の台風被災者は恵まれすぎている
>なんて言うからいかんのだが。

確かに。酷い発言だな。
小中学生か不教養者しか言わない台詞だ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 18:16:39 ID:n1duB9+b
ttp://www.worldtimes.co.jp/
スーダン、ダルフールめぐる抵抗勢力との合意調印を拒否

【アブジャ 5日 ロイター】 
スーダン政府は5日、ダルフール問題解決のためアフリカ連合(AU)仲介担当者が
策定した抵抗勢力との合意について、内容が公平でないとして調印を拒否した。
ただ、仲介担当者は、ナイジェリアの首都アブジャでの協議が日本時間午後11時に
再開される予定で、週末までに合意が成立するよう期待していると述べた。
抵抗勢力側は調印の意思を示している。
しかし、政府と抵抗勢力は、双方が休戦協定に違反したと非難し合っており、
協議は難航している。
ダルフールではわずかな資源をめぐり、主にアフリカ農民とアラブ遊牧民の対立が
数年間続いた後、2003年に内戦状態となった。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 18:18:47 ID:n1duB9+b
ttp://www.worldtimes.co.jp/
政府軍、反政府勢力支配地域を空爆―コートジボワール
停戦協定破棄、内戦再突入か
【ヨハネスブルク5日長野康彦】

西アフリカ・コートジボワールの政府軍は四日、反政府勢力が支配する
同国北部の都市ブアケを空爆し、AFP通信などによると、少なくとも
三人が死亡、数十人が負傷した。旧宗主国フランスの仲介で〇三年一月に
締結された停戦協定が破棄された形で、内戦に再び突入する可能性が出てきた。
コートジボワールでは先月、政府が秘密裏に攻撃準備を行っているとして
反政府側が停戦協定からの離脱を表明、内戦再開を警告するなど、政府と
反政府勢力間の緊張が高まっていた。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 18:46:14 ID:Zdh4LIaY
>>383
やはり、コートジボワールは戦闘が開始されたか…。
泥沼にならんことを祈るばかり。
とりあえず、フランスにも踏ん張ってもらわんといかんな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:23:09 ID:kybAY5Yn
コートジボワールの政党

コートジボアール民主党:初代大統領:ウフエ・ボワニィの党、バウレの人々
の党ともいわれる。ウフエ・ボワニィ:党の創始者、初代大統領(1960−1993)、
アンリ・コナン・ベディエ:2代目大統領(1994−1999)

イボアール人民戦線:バボ氏の出身である西の党とも言われるが、学生連盟等
の支持もある。

共和派連合:アラサン・ドラマン・ワタラ氏の党、という印象が強く、政党で
なく、彼の支持団体という陰口がある。イスラム、北、外人の党と見られがち
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:25:06 ID:kybAY5Yn
民主平和党:2001年2月25日に公式スタートした、ゲイ将軍を中心とした党

民主社会党:ベルナール・ザディが党の創始者

象牙海岸労働党:フランシス・ワディが党の創始者
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 02:24:43 ID:UEhzWBHA
コートジボワール:政府軍との戦闘で仏兵士8人死亡
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20041107k0000m030115000c.html

 【ヨハネスブルク白戸圭一】フランスからの報道などによると、西アフリカ・
コートジボワールで駐留フランス軍が6日、反政府勢力が支配する北部の都市ブ
アケ周辺上空で政府軍の戦闘機2機と攻撃ヘリコプター1機を撃墜した。

 また、現地の国連報道官はコートジボワール政府軍がブアケ近くのブロボに駐
留するフランス軍を攻撃したと述べ、この戦闘でフランス軍兵士8人が死亡、23
人が負傷した。

 同国では政府と反政府3派が停戦合意していたが、地上戦も始まるなど戦闘が
激化している。国連軍とフランス軍約1万人が駐留している。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 02:26:17 ID:Apfo47xv
アフリカって一つの国じゃなかったんだ・・・・・。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 02:33:17 ID:CKNXMf5L
大陰唇手裏剣の開発に着手
http://2ch2.net/.l?=tr8v
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 02:46:26 ID:vvB7SzfE
アフリカの実情
万年内戦、万年虐殺、万年飢餓、万年難民、以上。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 09:43:05 ID:eGzYQ6+X
コートジボワールでは、1999年12月23日、アビジャンで給与の未払いを理由とする
反乱兵による武装蜂起が発生し、軍事クーデターへと発展した。
クーデターにより政権を掌握したロバート・グエイ(ゲイ)元参謀総長は、主要閣僚
ポストを軍部で固めた暫定内閣を組閣し強圧的な軍事政権を構築する。
しかし、2000年10月22日に行われた大統領選挙で、グエイ軍事政権は民衆の反対票、
ボイコット(投票率は37.42%)により失脚し、FPI(コートジボワール人民戦線)の
ローラン・バグボが第4代大統領として就任する。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 09:45:24 ID:eGzYQ6+X
2002年9月、再びコートジボワールで騒擾事件が発生。バグボ大統領が行った
軍事機構改革で退役を迫られたことなどを不服とする軍人ら約750人が組織する
反乱軍MPCI(コートジボワール愛国運動)がアビジャンやブアケなど主要都市で
2002年9月19日に武装蜂起し、3日間の戦闘で死者は270人、負傷者300人に達した。
かつての宗主国フランスは自国民の保護を理由に軍隊を派兵し、「ユニコーン作戦」
を展開した。
次いで、西アフリカ諸国経済共同体が政府軍と反乱軍の仲裁に乗り出し、
2002年10月、トーゴで第一次ロメ停戦合意が実現し、最終的に2003年1月24日、
マルクーシ和平合意が調印され、停戦の遵守が可決された。
2003年3月には政府側と反政府勢力による暫定的なパワーシェアリングによる
国民和解政府が発表された。しかし停戦・和平合意が調印された後も内戦は終結
していない。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:35:21 ID:pEynm2No
アビジャンはすごい事になってるみたいですね…
フランス人は退去して本国に帰ってる。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:38:30 ID:kKAzQMoz
大統領執務室のペン立てに仕込まれた
ペンケースに入った葉巻が見つかったような騒ぎだね
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:28:41 ID:zYF9y9LH
アフリカって非常にマイナスのイメージが強いよな・・・・・・
何かプラスのイメージがあったら言ってくれ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:02:05 ID:PbZO6qLO
>>395
資源が豊富にありますぜ旦那
それに人も殺し放題だし奴隷のようにこき使えますぜ
一旗揚げに行きましょうや
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:47:17 ID:6zvJ0KSa
>>395
音楽、ダンス、アート。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 05:52:57 ID:Gp7Nj88v
自然がいっぱい。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 10:48:23 ID:ufRkaXPT
どんどんフランス人はアビジャンから引き上げている。
一方で、ツーロンの軍港からは新手の部隊が出発した。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 11:03:33 ID:mNdPRiVz
スーダンで避難民が警官に暴行されてた
催涙ガスもまかれてた
―BBCより―
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 15:53:13 ID:tgIQkKsF
>>398
そのいっぱいの自然の中には、寄生虫やら風土病やらがテンコ森だろ
アフリカだけは行きたくないね
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 16:30:54 ID:H2DNgpH4
「カラシニコフ」って本知ってる?
ソマリアに代表されるアフリカの「失敗した国家」がどうやって失敗に至ったか
が描かれていて興味深いよ。
その前に「ブラックホークダウン」を読んでたから、まるで内乱のソマリアを
旅行しているみたいだった。
2つを読んでて解ったけど、やっぱりアフリカは未開だ。電気が水道がという
のではなくて、日本の弥生時代みたいに部族→国という過程をもう一度
やりなおした方がいいと思う。
きっとその一番大切な課程を外国の侵略でつぶされたんだな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 20:16:51 ID:9ceQz2uj
「アフリカ未開認識の逆U字仮説」

@最初、アフリカなんか未開だーと思ってる。

Aで、日教組とか戦後派知識人(笑)とか怪しげな社会学者や人類学者の
影響を受けて、「未開なんかじゃない!色眼鏡をかけずに見て、彼我の
文化の違いを相対化して理解すべきなのだ」とか言い出す。

B色々勉強したり、現地に行ったりしてみる。「やっぱり未開じゃん」

以上、アフリカ社会の理解を横軸に、未開意識を縦軸に取ると、逆U字型の
曲線が描ける。どうだ、クズネッツよ、俺と勝負だ!
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 20:17:43 ID:9ceQz2uj
あ、違った。この設定だとU字型じゃん。
早くも負けた。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 21:30:58 ID:H2DNgpH4
>>404
まあいいじゃん。Uでも逆Uでもww
それよりクズネッツって誰?
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 23:58:17 ID:BiBPTCFj
コートジボアールの騒乱でカカオが値上がり中。
チョコレートとか高くなるのかなぁぁ。
特に高級品は畑が決まってるんで結構値段に影響。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 07:40:43 ID:Ux3a0ucY
手っ取り早く全体宗教でも流行ればいいんだがw

未開では無いんだが、一つの事に執着する事が無い気がする
拝金も理想も、全て家族や自分の為にしか動かずってのが雰囲気としてある

だから白人国家辺りに出稼ぎいって大変嫌われるとかなんとか
それで押しとどめようとすると、2つに別れて内乱起こすは、保守派に喧嘩売られるし散々だろうね

特定文化を普及させないと駄目ぽかな、食料品、民芸品、それ以外に一芸が欲しい
毎日オリンピックを開いても良さそうな気もするw
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 10:47:07 ID:bvfvaKSa
全体宗教か。キリスト教会が牧師を送りこんでいるけど、なかなか成功しない
みたいだね。
となり町まで何十キロもあるようなところでは、一族のこと以外を考えるのが
難しいから、国としての一体感を出すには宗教でも使って一体化するしかない
のかもしれないね。
ただ、各村にはウィッチドクターがいて取り仕切っているから、反発が起きる
かもしれない。何とか彼等(=ウィッチドクター)を取りこんで、組織化
できないのかな?
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 11:14:49 ID:nP2bK8Tb
>>408
キリスト教やイスラームはけっこう普及している。
それでも部族の壁は越えられない。
おまけにアフリカ人はキリスト教徒でありながらウィッチドクターに
診てもらう。
最近はアフリカ独立教会というのができて、そこでは一夫多妻すら
認められている。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 11:20:52 ID:siCAjhW7
アフリカはアラブ民兵が入り込んでややこしくなった
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 11:29:22 ID:MtDq26iD
コートジボワールで黒人のデカマラを突っ込まれる白人女性多数!





ガバガバになっちゃう
412408:04/11/14 11:57:14 ID:bvfvaKSa
>>409
サンクス。
キリスト教は娯楽。色々メリットもあるし。
でもウィッチドクターの支配力が絶対的。日本人にとってのパンとご飯
みたいなものかな。いっそのこと融合してしまえばいいのにww
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 14:37:02 ID:g7UejLLJ
アフリカ諸国のうち リビアなど産油国で アラブ系が主流を占める
国は いずれ 経済発展を遂げるだろう。
しかし サハラ以南のブラックアフリカは 永久に発展から
取り残される。ブラックアフリカ諸国の中には金やダイヤのような
資源を埋蔵しているところもあるが、いかんせん 彼らは教育と
いうものを完全に無視しており 近代国家の土台となる支柱を
作り上げることが出来ない。資源があれば その資源をいかにして
効率よく国の経済の発展に役立たせるか という事なぞ絶対に
思いつかない。資源をめぐって 殺戮を繰り返し 一度戦争に
勝てば 後は資源から得られる収入を独り占めして 
壮大な浪費を始めるのだ。スイスなどに金をためこんで 糞の価値も
ないブランド品を買い捲り 蓄財と浪費と残虐な弾圧に
酔いしいれるだけだ。
彼らはモラルという観念を持たず ただ刹那的に
享楽を追い求めるだけである。
ブラックアフリカは 永久に繁栄から取り残されるだろう。

414名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 14:44:29 ID:g7UejLLJ
経済雑誌などで 国力比較表が掲載されているのが
見られる今日である。
もちろん 上から順番に 1.アメリカ 2.中国
3.日本のような国が名を馳せている。

今度 一度下から順にリストをつくってみたら
どうなるだろうか。

ダントツに最低の国家は北朝鮮である。そしてその次に
ブラックアフリカ諸国が続くだろう。ブラックアフリカ諸国の
後は旧ソ連国家が続く。バルト三国などは別として
ベラルーシ ウクライナ ロシアなどが 低レベル国として
名を載せられるだろう。
グローバル経済の時代にブラックアフリカ諸国とロシア周辺の
国は取り残されて 今後永遠に無視されつづける事だろう。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 14:51:46 ID:99Hq+9SB
南アを除くサハラ砂漠以南は鎖国にし、
いっさいの近代文明の産物を廃棄して自給自足、
自然保護区みたいにすればいいのに。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:03:43 ID:xpZYqV9b
>>415
あと、中国も追加ね♪
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:04:36 ID:xpZYqV9b
言い忘れたけど、朝鮮半島もね♪
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:35:28 ID:QbDkukJF
南アフリカには食えなくなったブラックアフリカから経済難民が殺到し、これが
治安悪化の原因になっている。
これ以上事態が悪化したらブラックアフリカに対して鎖国するしかないんじゃないかな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:54:54 ID:99Hq+9SB
>>416
だめだよ。中国経済は伸びてるからね。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 18:18:37 ID:nP2bK8Tb
>>413
アフリカ諸国の国家権力が利権性を強く帯びることになる原因として、資源の
ほかに、経済協力の名のもとに外から流れ込んでくる巨額の資金のパイプ役を
演じてきたということが挙げられる。
国家財政資金の主要部分が、国内の生産活動に依拠し、その政策的配分が
国家権力の一義的な課題であるならば、「相互牽制作用」はおのずと高まってくる。
流入する外国資金にかかわる権限の獲得競争にすぎない場合は、敗者も自分の
腹を痛めずにすむ。
アフリカ諸国の国家権力が利権性を帯びるのは、国内的な関係においてよりも、
たぶんに国際的な関係においてなのである。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 18:40:05 ID:o7sUhqki
>>420 つまりこういうことか。
一部の例外的で常識的な革命か・為政者が
>>415のいうような鎖国をやったら、
ただちに援助国(特に英仏)が軍隊送り込んで
「同胞が犯され、殺されたから復讐する」とかいって
せっかくつくりかけの国をぶちこわされて振り出しに戻る、と・・・

もしかして南アフリカ共和国の植民地になるほうがましなんじゃない? 中南アフリカ諸国
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 18:45:40 ID:dI6b73Z0
アフリカ諸国は国連にたのんで、経済、軍事、政治、その他全部
アフリカ全部まるごと封鎖してもらえ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 19:01:50 ID:C0JYiWcA
>>418
曽野綾子が11日の産経・正論欄で、
「貪困を原始のまま放置することと、貧困を認識させてそれを救う手
段を持たないことと、どちらが残酷か考えて見る必要があるだろう。」
と述べている。
幾度も挫折したようにブラックアフリカの貧困は解決できぬので、その
論理でゆくと次善の人道的な対処とは、外部に豊かな社会があることを
知らしめぬということになる──「曽野論理」。
やはりブラックアフリカ丸ごと情報封鎖という結論になるのではないか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 19:07:20 ID:o7sUhqki
>>423
おまえの曽野発言の引用はちょっと問題。
まるで曽野がアフリカをこうした張本人を免罪しているように聞こえる。
曽野はアフリカに対する欧米(特に欧)の責任を免罪なんかしてないぞ。
左翼みたいな恣意的な引用はやめろ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 19:14:02 ID:yDrwNwfV
結局、日米英独仏伊露以外はクソという結論だな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 19:16:48 ID:yvenz3U6
で、アフリカ大陸の資源ってどのくらい価値があるんだ?
たとえばアラブ諸国の石油並みなのか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 19:17:10 ID:C0JYiWcA
>>424 それはウラ読みのしすぎ。まったくの誤解です。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 19:59:32 ID:C0JYiWcA
>427
「狡猾なフランスめ!過去の植民地の地で若者の血を流し
てたんと苦しむがいい!」と思っているくらいだから…。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 21:52:01 ID:QbDkukJF
金、ダイヤモンド、レアメタルは南アフリカに集中していたね。冷戦時代ソ連をはじめとする
共産国がここ手中におさめるため、黒人の共産主義者を煽ったりしていた。
周辺諸国に軍事顧問を送り込んだり、武器援助なんかしたりしてね。
それで、今では不用になった武器があちこちに出回っている。AK−47突撃銃が
一万円で買えるよ。ひえ〜。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 22:02:50 ID:wXLSnwrz
>>428
フランス国内にいる人間の10%はモスレム
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 10:29:15 ID:z3lHo+B0
アメリカが狙っている大本命は、原油。
もう大半は押さえている。
ギニア湾沿岸の海底油田、アンゴラ、サントメプリンシペ、リベリアなどなど。

中国は、スーダンの原油を100%押さえている。
だから、今ねらい撃ちにあっているわけ。

それと軍事援助、とくに軍幹部の教育に熱を入れ、アメリカの施設に
昔仲の悪かった国まで対ゲリラ先の訓練を受けにアメリカの教育施設に
やってきている。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 12:55:27 ID:z3lHo+B0
ルモンドより。

http://www.lemonde.fr/web/article/0,1-0@2-3212,36-387018,0.html

いよいよ西アフリカのドン、Obasangoナイジェリア大統領が仲介に乗り出した。
彼は、UA:Union Africaineの議長も勤め、去年はリベリア、その以前はシエラレオネ
の紛争を収束させた実力者。今回も2003年1月の休戦協定の遵守を履行させ
地域紛争を最小にして収束させるには適任とみなされる。
他に、Senegal,Gabon,Togo,Ghana,のCEDEAOの加盟国の大統領、それに問題児
Burkina FasoのCompaore大統領も休戦に賛同し、近く頂上会議が予定されている。

近年、地域経済協力体の政治力がまし、紛争解決能力が欧米の介入を必用と
しないというか、させないという動きができつつある。

この動きと植民地の権益が忘れられない欧米との対決が先鋭化されるかもしれない。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 15:41:40 ID:l9TXzmF7
>>428
仏はアフリカに外人部隊しか突っ込まないけどな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 16:01:08 ID:0PT6s8Dl
>>433 で、その外人部隊がアフリカの旧仏植民地から沸いてくるって算段か。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 16:06:58 ID:z3lHo+B0
http://www.diplo.jp/articles04/0409-3.html

コートジボアールの政治状勢につて。
フランスとの関係は、安全保障、経済関係において1960年代の、日本とアメリカの
ようなモノだったようである。

ただし、事情ものすごくややこしい。
現在のLaurent Gbabo大統領は、フランスの影響下から離脱しようと
画策しているが、若者や暴力的な支持者を扇動している、よフランス人は
みているようだ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 16:49:37 ID:ptY1/fPT
日本などマダガスカルの債務を93%削減
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20041117AT2M1700417112004.html
 【パリ=奥村茂三郎】日本など主要国は16日開いたパリクラブ(主要債権国会
議)の会合で、アフリカ南東沖の島国、マダガスカルの公的債務を2国間の取り決
めも含めて93%削減することで同国政府と合意した。この結果、同国の抱える公
的債務の残高は15億7200万ドル(約1650億円)から1億2100万ドルに縮小する。

 AFP通信によると、マダガスカル政府は同日、日本がフランスに次いで同国に
対する2番目の債権国で、円借款など計3億4500万ドル(約360億円)の残高があ
ることを明らかにした。今回の合意に基づき、この大部分を放棄する見通しとなった。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 10:31:06 ID:R1GqqUbm
すげえ削減額・・・と思いがちだが、所詮は東京の大きなビル1棟分とかなんだよな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:11:33 ID:vCwh/s93
BSでABC NIGHTLINE見たが、
これがとにかく本当に酷い
北朝鮮が可愛く見える
もうなんでもいいから世界中の武装勢力を集めてスーダン政権打倒を目指すべき
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:39:14 ID:NncwH7CS
>>438
詳しく教えて
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:49:43 ID:UfC9Et6D
アフリカ問題は欧州が当事者だからアジアにはあまり伝わってこないのは当然といえば当然かな。
逆にアジアの問題(日本VS北朝鮮、チベットVS中国、中国VS台湾)は欧米にはほとんど伝わってないわけだし。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:56:33 ID:GRmnVo4O
>>440
まてまてーい!
チベットの問題は欧米のほうがよく知ってると思うぞ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:59:51 ID:UfC9Et6D
>>441
あ、そうか。チベットに限っていえば日本では報道されない特殊事項だっけか。
欧米はチベット大好きだからね。
というかアメリカがチベット仏教を政治的な理由で厚遇してるから。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:00:51 ID:EjSdSSqT
朝日なんて絶対にチベット問題を取り上げないもんねえ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:08:31 ID:bTsNW2+W
>>443
『朝ナマ』で、誰だったか忘れたが、
そのこといいだしたらタワラが必死で話題変えようとしてたな〜。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 09:46:58 ID:F5RqfLwl
>>444
それは、勝谷誠彦だよ。
その発言に対して田原が、西部鉄道も堤オーナーの独裁だとかワケわからん
こと言ってごまかそうとしていた。
田原は中国へ行って、中国の計らいで北朝鮮の幹部と対談する機会を作って
もらったそうだから、中国が不利にならないようにしているんじゃないww
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 09:52:47 ID:OC1sqEx4
日本の武器輸出について言及した防衛庁長官を、「困った長官だ」とし
対人地雷をボコボコ輸出している中国様には何も言わないのが朝日。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:46:56 ID:KUGJ81WS
>>446
朝日の事は触れないでおこうよ。

何せ、創立以来一度たりとも日本国民のためになる報道をやったことがない
存在がまれな新聞社なんだから
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:37:05 ID:F5RqfLwl
アフリカ小説(アフリカが舞台の小説)で面白いのあったら教えて?
フィクションでもノンフィクションでもOK。

ちなみに漏れは、中央公論社の「褐色のヘルガ」(東郷 隆著)シリーズが
お勧め。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 22:05:12 ID:N45LPEQn
スコットランドの黒い王様 Crest books
ジャイルズ・フォーデン (著)

最後のスコットランド王を自称する荒唐無稽な独裁者、ウガンダのアミン大統領。
政府に派遣された若きイギリス人医師は、アミンの侍医となり奇妙な運命に翻弄
される。恋あり、内戦あり、暗殺指令あり。グレアム・グリーン、ジョーゼフ・
コンラッドら先駆者たちの伝統を見事に受け継いだ、卓抜な文明論、スリリングな
ストーリー性。そして、絶望的な逃走、戦闘場面の圧倒的臨場感。六年をかけた
周到緻密な取材に基づきつつ、史実さえたじろぐようなマジカルな想像力も縦横に
駆使された、読書界の話題をさらう会心作。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 10:22:14 ID:Uxzsot2d
>>449
レスサンクス。
アミン大統領か。かなり痛そうな設定ww
でもすごく面白そう。読んでみるよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 11:00:41 ID:QOIbHlah
アフリカ報道に関する限り日本の新聞社に大した違いはない。
朝日云々はよそでやってくれ。

>>449
日本語で読みました?原書で読みました?
訳の善し悪しでどっち買うか決めたいんだけど・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:30:31 ID:+mu9hvdr
>>451
日本語で読みました。翻訳はあまり上手くないように思う。
原書でよんだほうがいいのでは?
453451:04/11/23 01:11:23 ID:puUcGlNU
>>452
さんくすです。がんがって英語で読みます。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 02:07:08 ID:GJksU+t3
http://blog.livedoor.jp/media_francophonie/archives/9768985.html
国連エイズ計画:女性のHIV感染者増加を危惧
Au Nigeria, un tabou qui tue
ナイジェリア:タブーのせいで人が死ぬ
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 09:06:34 ID:sxlaaQS8
>454
今のところイスラム圏にエイズの流行は目立たないが一旦感染爆発が
起こるとナイジェリアのような事態になるかもしらん

456名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 10:39:04 ID:VTCO4cq8
男子の割礼と女性の性器切除の風習によるナイフの使い回し、男がコンドームを
使うのを拒否する感覚、無教育状態、無知と迷信の横行など
エイズの爆発的感染の要素は多すぎる。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 17:07:20 ID:o/FqNXRP
サッカー=元スター選手ウエア、リベリア大統領選に出馬へ
http://sports.nikkei.co.jp/photo.cfm?news_id=1799472&date=20041125

以前から彼を見ていて、「リベリア代表って書いてあるけど代表チームは
機能しているのかなぁ」と思っていた。(良い意味で)国際的に活躍してる
リベリア人なんて少ないだろうからな。いずれはこういう話も出るだろうと
思っていたが。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:49:11 ID:x+8KCitf
>>455
イスラムの女は身内以外に肌見せちゃ行けないってほど厳しいから
大丈夫じゃない?
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:44:39 ID:wNww+B1q
>458
イスラム圏でも国によるが人身売買による強制売春やウイグルなど麻薬
の常習が盛んなところもある。本音と建前の乖離が著しい状況でHIV
の付け入る隙はいくらでもある
た・だ・し
そのむちゃくちゃ厳しい教義から陽性即石打刑ぐらい平気でやりそう
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 09:41:48 ID:wXRyr9XC
ボツアナはHIV陽性率50%。
南アフリカ軍兵士の90%も陽性で、軍務に支障を来たしている。

ま、やすいジェネリックできちんと治療すれば良いんだけどね。
耐性株が問題になってきている。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:51:24 ID:R7T4Fewl
>460
やすいジェネリックって、そもそもHIVを治療できる薬があるのか?
梅毒かなんかと勘違いしてないか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 12:09:46 ID:l5a2H/X3
461>
欧米の強欲な先発製薬メーカーとパテントに関する訴訟の結果、
南アフリカ政府とWHOが組んでやっと勝ち取ったんだよ。
主にインドで生産されている。
これで随分、アフリカは救われているんだ。
有名な話だよ、これ。。。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 20:25:21 ID:0oTwBjVU
>462
ああ、そういうことか。
治療といってもHIVそのものを根治する薬じゃないわけね。
それはこらちがスマソ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 02:07:04 ID:9YDMae22
アフリカが舞台の映画ってどんなのがある?
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 07:05:04 ID:3eqX2dG2
>>464
遠い夜明け
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 07:48:27 ID:SB2rdksj
>462
件のことだが薬の使用期限が過ぎていたり供給停止になったり
と何やら怪しいことになっている
実際最新の報告でもアフリカのエイズ死者は少しも減っていないし
そもそもこのインドの製薬会社って信用できるのか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 15:26:41 ID:5OJFAras
>>462
自分たちが開発し特許されたのだからそれで儲けて何が悪いw
そんなにその薬が欲しければ、お前ら買ってあげて、アフリカの人たちに配れていいだけ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 11:09:29 ID:EH9PbO1+
466、467>

製薬害社のクズMRもここを見ているのかな。
信用できる製薬害社なんてどこの世界にも存在しないよ、W

特許を主張するのはどうぞご勝手に。
裁判には勝ってみたら?
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 13:34:48 ID:bnfX2vzd
>>468
えっと、頭大丈夫?
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 21:47:10 ID:iI7L6mem
:???
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20041201id30.htm
モザンビークで大統領選の投票始まる

【ナイロビ=加藤賢治】
アフリカ南部・モザンビークで1日、大統領選と議会選(改選250議席)の
投票が始まった。
任期はともに5年。投票は2日まで行われる。大統領選には5人が立候補して
いるが、今期限りで勇退する現職ジョアキン・シサノ氏から後継指名を受けた
与党「モザンビーク解放戦線」(FRELIMO)のアルマンド・ゲブザ書記長
(61)の優勢が伝えられている。議会選は野党の分裂もあり、同解放戦線が
勝利するとみられている。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:05:06 ID:StBTzqJD
ソマリアっていまどうなってるの?
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:20:53 ID:dqoPYd/0
>>471
テレ東のブラックホークダウン見てたな。
無政府状態の内戦中じゃなかったっけ。

だれかアフリカで代表的なDQN独裁者の一人、ボカサたん関連でおもしろい本知らない。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:36:23 ID:oDFA+1HM
>>468
結局サヨは人頼みなんだな。他人の懐当てにして何を偉そうにw
結局自分たちでは何も出来んのね。
頭くらい下げたら?
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 02:05:40 ID:DILCm3vZ
・ソマリ地方で大規模な衝突(2004年10月29日金)
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/africa/3965861.stm

大規模な戦闘が自らソマリランド共和国と宣言した軍とソマリアのプントランド自治政府
との間で勃発した。これは境界線で問題となっている町ラス・アノードの近くで勃発した
今月で2度目の衝突である。特派員によるとソマリランドが今月初めの選挙で新たに
ソマリア大統領にになったプントランド指導者アブドゥライ・ユスフ氏を懸念した為と言う。
ソマリアを再建する会議がスウェーデンで開かれる。

ソマリの首都モガディシュのモハメド・オーランド・ハッサンBBC特派員はラス・アノードの
北およそ30kmで最低でも9人が衝突で死亡したと言う。ラス・アノードはソールの首府で、
隣接するサナーグと共に、双方がどちらも領有を主張している。特派員は二つの勢力の
間の大規模な戦闘は重砲やロケット砲、対空ミサイルを動員していると伝えている。
双方は戦闘行為は相手がはじめたと主張している。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 03:03:35 ID:xmZC7l/N
ガーナの大統領選もそろそろだっけ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 10:43:34 ID:8bVH/GAi
>>472
『独裁者の言い分』という本が良いと思われ
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 21:38:42 ID:DutobWEh
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~sakusha/ribingston.html

「チョーチョーリーー!!」
「うるせーバーカ!!」
通りすがりの黒人が、オレの顔を見て大声でからかってくる。ジンバブエに
入ってから、毎日何度となく繰り返されていることだ。
この言葉、「チョーチョーリー」とは黒人が東洋人に対して呼びかける、差別
用語である。なんでも彼らには中国語がチョーチョーリー言ってるように聞こえる
からこのように呼ぶらしい。同様の言葉として、「チン」とか「チョン」があるが、
こいつらは自分達が歴史上差別され苦しんできたくせに、その苦しみを忘れて
霊能力者の下ヨシ子が憑依霊に話しかける口調のように東洋人を見下し、差別
してくるのである。
ちなみに、アフリカを個人旅行している東洋人なんて日本人くらいしかいない
ため、直接的には中国人を差別するこの言葉により被害を被るのは、ほとんどが
日本人なのである。そのため、アフリカ各地で時々日本人旅行者と黒人の小競り合い
が発生している。ハラレで同部屋だった福さんや、その後出会ったジャイカ
(青年海外協力隊のようなもの)の日本人は通りすがりの黒人から「チョ・・」
の言葉が発せられると、それが言い終わらないうちに普通に黒人に突撃して行った。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 21:50:24 ID:dZvU+mGT
最初はアフリカ史もいろいろあって興味惹かれるけど
結局は黒い人が未開社会で殺し合いしてるだけような気がして・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 21:51:59 ID:dZvU+mGT
と思ったら >>403あたりに漏れの思ってることが
書いてあったね・・・
まさにそんな感じです
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 22:20:55 ID:60Pcx6VH
結局植民地にされてたほうが良かったのかな?
アフリカ各国が独立していらい、内戦と飢餓、虐殺とAIDSしか聞こえてこない。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 01:21:22 ID:LOV725E/
ケニアはちょっと頑張った。でも隣国がDQN
ウガンダ・スーダン・エチオピア・ソマリア・タンザニア・・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 02:48:09 ID:G7B3pp72
アジアでは東ティモールの例でわかるように、分離独立運動が多いけど、
これは国民国家が曲がりなりにも定着しているから。
アフリカの場合、エチオピアから分離したエリトリアとか、
ナイジェリアから独立しようとしたビアフラ(イボ人主体)ぐらいかな?
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 02:50:40 ID:cmtG5Jnl
ブラックアフリカを統一する英雄キボン
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 03:50:35 ID:3yq+H8ql
レミー・ボンヤスキーでどうか
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 14:23:22 ID:F3bK9c0P
>>481 だね。
ウガンダ、タンザニアはそれでも「アフリカの優等生」だからなぁ…
涙が出そうなほど絶望的ですよね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 16:14:34 ID:PYixJU9K
>>484
オランダ国籍じゃなかったっけ?
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 14:07:25 ID:b0VIX45C
ブラックアフリカを統一するような御仁が現れた数秒後には
CIAにぶっころされまつ。

赤道ギニアのクーデター騒ぎの背後には、アメリカがいるよ。
ここの大統領御一家は、極悪人の国家横領者。
アメリカのぽちでアメリカ、スペインが海中の石油を吸いまくっている。
ところが、最近中国がこの国にすりよってきたやさきの出来事。

今、スーダンのイスラム軍事政権が狙われている。
次はブルキナファソの独裁者コンパウロが葬られるかもしれない。
488451:04/12/07 16:40:59 ID:uLgeFZPp
>>449
The Last King of Scotland おもしれー
ヨーロッパ人とアフリカ世界とのcolonialな関わり、風変わりなDQN独裁者の
不思議な魅力と恐ろしさ、アフリカの生活世界や血生臭いシーンの美しく
生々しい情景描写、こりゃ傑作だ。自分もスラスラ読めるほどは英語力ない
けど、「ダヴィンチ・コード」を一応英語で読めるくらいでアフリカ好きであれば
超オススメっすね。ありがとうございました。

ちなみに、全く批評性はない娯楽SF作品だけど、アフリカが舞台で日本語で
楽しく読めるものとしては、今年非業の死を遂げた中島らもの「ガダラの豚」
なんてのもありますな。

>>487
「テロ・マネー」読んだけど、コンパウロもクセ者だねー
スーダンもブルキナもDQN政権なのは事実だが、アメリカの一存でほいほい
政権が崩壊していいのかとも思うよな・・・
「悪政も、無政府よりは遙かにマシだ」(という言葉があるかどうか知らないが)
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 17:28:04 ID:fFyXEAOb
>>487
「ブルキナファソ」は、
《行ないの正しい人たちの国》
という意味の国名なんだってさ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 09:52:53 ID:/RctUduv
「アラーの神にもいわれはない」アマドウ.クルマ著

著者は最近没した。コートジボアール出身でフランスで作家活動をした
有名人。(らしい)

子供の文体で書かれており読みくさがあるが、リベリアでの内戦に
子供兵として暴力の坩堝に飲み込まれて行く過程が生々しく描かれている。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4409130269/qid=1102466839/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-8824699-9810764
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 11:32:07 ID:ExGOBOVL
中国も貧富の差から暴動が多発しているらしい。
でも日本庶民には伝わってこないなぁ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:35:14 ID:3PguYDf5
なんなんだよアフリカって。
いつまでたてもひどい状況だし、その状況を良くするために日本の税金が使われるし。
アフリカ人どもが殺し合いばかりやっている間、俺ら日本人が汗水たらして働いて
治めた税金を使ってやっているのに、日本の事を聞いても「日本?どこそこ?」だもんな!

放っておけば良いんだよアフリカなんて。
20年後か30年後くらいに誰かがなんとかしてくれんじゃね?知らね。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 12:18:52 ID:EfSXW+/U
492>

なんでアメリカやイギリス、フランス、スペイン、ポルトガルが
アフリカに深入りして必死にしのぎを削っているのか良く考えろ。

とてつもなく儲かるからじゃ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:05:27 ID:HcXkQ1pm
>>492
北朝鮮支援するよりマシでは
少なくともミサイルは飛んでこない(w
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 16:44:39 ID:2m6crFbJ
:???
ttp://www.worldtimes.co.jp/
コンゴ民主共和国東部から数千人が避難、新たな戦闘の恐れ
【キンシャサ 9日 ロイター】 

コンゴ民主共和国東部のルワンダ国境付近から、新たな戦闘を恐れて数千人が
避難している。地元当局者が9日明らかにした。
コンゴでは先月、ルワンダが国境付近に拠点をおく抵抗勢力を攻撃すると示唆
したことから、コンゴ全土が再び内戦状態に陥る危険が一段と高まっていた。
また今月に入っても、武装集団同士の戦闘も起きているという。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 17:58:01 ID:MQ6eGxl1
ベルギーは責任とってなんとか汁!
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:35:20 ID:VWNCZGMj
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 09:42:23 ID:p98ROHYL
ベルギーからルアンダまで、マウンテンゴリラを見物するパックツアーが
高額にもかかわらず、欧州のセレブの間で大人気だそうでつ。
ベルギーの独占販売商品ですので、あしからず。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 10:21:37 ID:Z4kOTjX7
>>498
それって誘拐事件多発だったような・・・
まぁ、白人にとっては
ゴリラ>>>>>>>>>>>>>>>>黒人
なわけで・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 13:52:35 ID:4vmJqR+Y
>>498
アフリカのマウンテンゴリラは、内戦のおかげで激減しているらしいよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 17:01:18 ID:4txMZGu0
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 02:35:48 ID:lGNaOESk
>>501
ビアフラは興味深い話だね。

日本の歌でビアフラの独立戦争にちなんだものがあり、「フランシーヌの場合は」
の一節の ”パリの朝に燃えた命”というのがビアフラ飢餓に抗議して焼身自殺
した実話だよ。
フレデリック=フォーサイスは「ビアフラ物語」という本を書いているし、
かの地では傭兵も戦っている。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 10:56:38 ID:vzkPdTbT
マダガスカルのイラカタ

エメラルド採掘
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 11:44:12 ID:HlWfUkLa
ていうか、石油やウランならわかるけど宝石の価値ってよくわからんな

昔はともかく今じゃガラスや合成素材でいくらでもキレイな石ころ作れるだろ
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 12:02:14 ID:8nMZu/C0
今、南アフリカではダイアは掘りつくしてしまった。
Sierra-Leoneのダイアが最高品質である。
コンゴでもとれるが、殆どが工業用ダイア。
東京にも、Sierra-Leoneの密輸ダイアを扱っているアフリカ人の一団がいる。

ダイアは金塊と違ってかさ張らず、空港のレントゲン検査も通過できるので
ドル紙幣よりも便利なくらいだ。生産地の刻印や証明書も
アントワープや、イスラエルの業者が簡単に偽造してしまうし、正規品と
混ぜてしまえばもうわからない。

アメリカがアフリカに食い込む要因の一つにレアメタルがある。
チタン、マンガン、白金類の90%はアフリカで採掘されている。
これがないと、航空機の製産はストップしてしまう。
原油と同じくらいに重要なのだ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 12:29:13 ID:2zWR2BUM
ダイアはともかくとして(ダイアモンドの価格はデビアスが適当に決めてる)、
レアメタルってどうなんでしょうね

そのうち中国奥地でもレアメタル出てきそうな気もしますが
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 13:41:31 ID:8nMZu/C0
御存知デビアス社は、昔日の勢いを失い80%以上あったシエアから
40%以下に急低下している。イスラエルのブローカーに押されている現状。

暗黙の了解というか、デビアス社さえダイアの値崩れを防ぐため闇ダイアを
大量に購入し、マーケットに出回らないようにストックしているのはもはや周知。



508名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 15:08:03 ID:IIJNBlL8
「韓国・朝鮮と日本人」 若槻泰雄 1989 原書房

続発した不法行為

総人口わずか1%以下の在日朝鮮人の公務執行妨害は21%(1949年)、
騒擾のごときは83%(1948年)、そして密造酒は全密造酒の30%近く(1953,54年)、
ことに覚醒剤の販売量では全量の60〜70%を占めるという有様であった。(1953,54年)

公安調査庁坪井豊吉氏は、終戦後間もない頃の在日朝鮮人の犯罪状況について
『法務研究』に次のように書いてある。
本期における大きな傾向としては、個人的感情にもとづく報復的詐欺、脅迫、暴行などの
一般犯罪のほか、いわゆる親日派民族反逆者への監禁、暴行、あるいは・・・・・帰国問題に
起因する不穏行動、各地の保安隊、警備隊(朝連の自衛組織)などの警察類似行為、
主食の集団要求や買出し、彼ら同士の派閥抗争などがみられた・・・・・またそれらの中の
主な事件は、各地における集団強窃盗、官公署への横暴な態度と不当な要求、建築物の
不法占拠、汽車、電車、バスなどの不法乗車、生産管理、人民裁判などであった・・・・・。
彼らの不法行為は、敗戦による日本側当局の無気力と消極的な処置に乗じてやたらと増長され、
戦後の混乱をいっそう助長するところとなった・・・・・敗戦の混乱におびえるに日本の
一般社会人心は極度に不安な環境におちいり、一時は全く無警察状態が各方面に現出された。
彼らの不法行為が、一般日本人はもちろん、在留外国人の間にまでも、彼らの性格が
事大主義で、遵法精神が薄く、感情的で、極端な凶暴性をもっているとの深い印象を植え付けた
ことだけは、まぎれもない事実のようである。
この時代は、特にその初期は右翼と称される民団、建青などによっても数々の不法行為が
敢行されていた・・・・・

騒擾(そうじょう=不平分子が集まり騒いで社会の秩序を乱すこと 『騒擾罪』 )
民団(在日朝鮮居留民団→大韓民国居留民団)、建青(朝鮮建設促進青年同盟)

謝 罪 す る の は 鮮 人 の 方 だ
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 19:32:29 ID:umw/BFt8
>>507
ダイアは最近はカナダやオーストラリア産が増えてるらしいね
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 12:46:10 ID:X8xBrK3/
ロシア産ダイアも増えている。

今でもSierra Leoneの東北部の山間地では、少年を日当1?ウ以下で
こきつかって採掘している。
現地をしきっている親方は、常にレバノン人である。
現地から消費者の指までの間に、値段は数百倍に跳ね上がる。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 14:38:47 ID:lErJVwpE
突然思い立ったのだが、このスレに出入りするアフリカ通の皆さんで、
「アフリカ最DQN独裁者」を決めませんか?

エントリー
「遅れてきた大物」ロバート・ガブリエル・ムガベ(ジンバブエ代表)
「人食いアミン」イディ・アミン・ダダ(ウガンダ代表)
「『黒いナポレオン』、皇帝」ジャンベデル・ボカサ(中央アフリカ代表)
「ルムンバを売った男」モブツ・セセ・セコ(ザイール=コンゴ代表)
「砂漠のライオン」ムアマル・アル・カダフィ(リビア代表)
「エチオピアの赤い彗星」メンギスツ・ハイレ・マリアム(エチオピア代表)
「サブサハラ先進国の立役者」ダニエル・アラップ・モイ(ケニア代表)

あと誰か思いつく?
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 14:42:35 ID:lErJVwpE
こいつを忘れてた。

「アフリカ最後の独裁者」カムズ・バンダ(マラウィ代表)
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 16:13:17 ID:pFggXNLL
>>511
そういや以前の世界史板で、中央アフリカ帝国皇帝ボカサ様のスレがあった(w

誰か世界史板のログ持ってないかなぁ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 16:46:35 ID:Q7h+1pVA
>>511
マシアス・ンゲマ(赤道ギニア代表)は?

515名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 16:48:15 ID:Q7h+1pVA
http://mentai.peko.2ch.net/whis/kako/1012/10128/1012837186.html
俺様は中央アフリカ帝國ボカサ皇帝陛下だ!
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 22:57:15 ID:NLSr3AaJ
「アフリカ現役最古参・神話を創る男」トーゴ共和国代表 ニャシンベ・エヤデマ
517511:04/12/19 23:51:45 ID:X8mDtvub
>>514
>>516
フォローありがとです。
ンゲマは単に入れ忘れてた。この国はどっちのンゲマも該当しそうな
ところが怖いが。しかし、エヤデマは完全に見落としてたな・・・
まだまだ未熟者ですた。
あと、ブルキナファソのコンパオレも入れておくべきだろうな。

そう考えると、現役だけでもカダフィ、ムガベ、エヤデマ、コンパオレ、
(オビアン)ンゲマあたりがいるのか・・・あらためてすごい大陸だ。

しかし、曲がりなりにもそれなりの結果を出してる(or出したことも
ある)モイ、カダフィ、ムガベあたりを除外していくと、アミン、ボカサ、
モブツの中央アフリカ三強はやはり揺るぎないなw
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 23:54:11 ID:aBPaPc3K
アフリカ通の皆さんなら、むしろ有能な指導者について語って欲しい。
DQN独裁者なら通ならずとも聞きかじることは出来るが、
善政を行う為政者ほど伝わって来ないのが日本におけるアフリカ情報だと思います。

最近だとセネガルのアブドライ・ワッド大統領などどうでしょうか?
政治的には民主主義が定着し政権も安定、経済は順調、
懸案のカザマンス情勢も今のところ一応の平穏を取り戻しています。
対外的には先進国と協調しつつも物怖じせず発言し、
アフリカ内ではリーダーシップも発揮しています。
私が同国で聞いた限りでは(旅行者の聞きかじりですが)、かなりの支持を集めている模様です。
もちろん問題もありますが、私は彼に期待しています。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 00:00:03 ID:PWcQiBtX
どっちに入るか未知数だが
リベリアの星、ジョージ・ウエアも色物で入れといて。
520511:04/12/20 00:11:25 ID:6Vs6a8Rq
>>518
メレス&イサイアスにも裏切られた感があるからなぁ・・・確かにセネガルは
サンゴールも含め、比較的マトモな元首を輩出してる国とは思いますが。

傀儡と見せかけて案外頑張ってそうなジョセフ・カビラなんかはどうでしょう?
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 00:13:33 ID:6Vs6a8Rq
メレス&イサイアスを唐突に出したのは、カザマンス情勢みたいな話は
真っ当そうな政治家の指導力で平和裏に解決されてるように見えても
いつまた火を吹くかわからない、と思った例です。脈絡不明ですんまそん
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 02:38:50 ID:Wcvg8YCA
ガーナのクフォー大統領は?
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 09:33:20 ID:p3MRgkZj
Sierra LeoneのKabah大統領は、いろいろアルも、一応民主的に
選出されて生き残っている数少ない国家元首。
同国のValentine Strasser大尉なんて、27歳でクーデターで国家元首になった。

ギニアのセク.トウール、いまはだれだったっけ?ここは北朝鮮と仲がいい。
主体思想の講演会を政府幹部が真に受けている始末。

ナイジェリアのオバサンジョもECOMOGを主催する実力者。

リベリアのC.Taylor前大統領,やぶっ殺されたその前任者Samuel Doueは極悪人グループかな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 09:42:42 ID:p3MRgkZj
ギニアは現在ランサナ.コンテ大統領だった。
士官学校卒の軍人から一応選挙で選出された大統領。
すごくプライドが高いときいた。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 22:20:26 ID:ASQczd2z
コンゴ和平崩壊の恐れ 東部で衝突、10万人避難
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041220-00000196-kyodo-int

 【ナイロビ20日共同】政情不安が続くアフリカ中部コンゴ(旧ザイール)
からの報道によると、同国東部のルワンダ国境付近を中心に、先週から元反政
府勢力と暫定政府軍の小規模な衝突が続き、緊張が高まっている。現地の国連
報道官は19日、同国東部で少なくとも住民10万人以上が避難したと語った。

 2003年7月に暫定政府が発足したばかりの同国で早くも和平プロセス崩
壊の恐れも出てきた。

 暫定政府側は隣国ルワンダが元反政府勢力に武器などを援助していると非難。
ルワンダ側は否定する一方、10年前のルワンダ大虐殺に加担後、コンゴ領内
に逃亡してゲリラ戦を続けるフツ系民兵インテラハムウェを野放しにしている
とコンゴ側を強く批判している。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 01:30:35 ID:E8oaScHf
>>518
ビアフラのオジュク将軍もよろしく。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 05:26:15 ID:PuvlefbV
>>507
デビアスって登っていけばユダヤ資本じゃないの???
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 11:23:03 ID:fkiiQgRd
多分デビアスもユダヤ系でしょう。
でも、イスラエルやアントワープのダイアブローカのユダヤとは
商売の邪魔ばかりされて犬猿の仲らしい。

アメリカ政府とも微妙。
御存知、デビアス会長はアメリカ領内では独禁法に触れて
お尋ね者状態だからね。でも、こっそりパウエルと会ったりしている。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 20:48:08 ID:rWhegRiS
デ・ビアスはユダヤ系。ロスチャイルドも出資してたし。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 00:17:54 ID:VKdd5+Ns

 「先だって、三十代から個人的に知っている、ナイジェリア出身のアフリカ大陸で初めてノー
ベル賞を受けた劇作家・詩人ウォーレ・ショインカが東京に来た。公開討論の会場の同時通訳の
装置が壊れて、やむなく英語ですすめることになった後で、レセプションの始まる時間を待つ間
二人きりになると、ウォ―レは、きみの英語が自分には全部わかるけれど、一体どこのアクセン
トなのかは皆目わからない、きみはどこの植民地で英語を習った?と真面目に尋ねてきた。」

                ――大江健三郎「私という小説家の作り方」新潮社――
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 07:26:45 ID:fQVZkJng
>>530
「日本語訛りのフランス語訛りの英語」だからな。大江の英語はわかりにく
すぎるんだよ。ノーベル賞受賞講演聞いたときはズッコケそうになった。
島津の田中さんの方がよほどわかりやすい英語なんじゃないかと(ry
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 00:07:37 ID:rjeM7LPx
>>531
大江の英語って、もろカタカナなの?
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:27:06 ID:x2evQwah
これから先進国が開発する順番は、中国沿岸部、東南アジア、南米、中東、開発され尽くしたらアフリカ
たぶんこう。
アフリカ人は22世紀中頃まで待て。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 10:26:59 ID:nLeW0PeX
27世紀くらいまで待たないとムリ
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:02:53 ID:xZIVdsNs
アフリカの何か明るいニュースないのかよ・・・・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 10:41:45 ID:byUlJgN3
http://www.monde-diplomatique.fr/2004/07/ABRAMOVICI/IMG/pdf/continent_convoite_.pdf

どうしても明るいニュースにこだわりの人は、このアフリカの資源地図を
凝視されたし。
ギニア湾沿岸の広汎な海中油田、リベリア、シエラレオネの金、ダイア。
旧ザイール、南アフリカ周辺の金、Cu、工業用ダイア、レアメタルetc
宝の山だあ〜
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 22:48:08 ID:sZoAo/Uq
>>536
その資源が暗いニュースの原因なんだけどね…
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:27:24 ID:CDy34+4E
アフリカにも津波来ますた!!
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 12:16:03 ID:lW1yJO/+
一つの国家内で分断を生じさせる、例えばリベリアでアメリカから帰国した
アングロアフリカに利権と高い教育、識字を持たせて、地元の部族を
抑圧支配させる。
シエラレオネでもイギリスからの解放奴隷の子孫や混血のクレオールにその役割をになわせた。
ルワンダでも御存知の通り。
これが欧米がアフリカを食い物にする時の1stステップ。
一部のエリートを自国に引っ張りこんで、高い教育を与えて帰国させ
都合よく統治させる。
まず教育、識字を全体に幅広く薄く行き渡らせるべきではなかろうか。
ある程度の国内紛争、流血はやむを得ないよ。
フランス革命では500万人以上死んだ。
明治維新は5万人で済んだのは、教育、識字水準が欧米に負けないほど
高かったからじゃないのか、といってみる。。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 17:15:17 ID:E4v1dCTT
コートジボワール
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 17:22:08 ID:qSwkC+ae
【政治】福島党首が問題発言「北に核を撃ってもらえれば、政治変わる」
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1094217861/l50
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 14:19:26 ID:gyNcVcqk
>>402
超遅レスだけど「カラシニコフ」読んだよ。気になったから。
恐ろしくなったけど、ソマリランドのトコがなんか救いになってた。
やっぱり教育と警察は重要だね。あとは人。人材。
理想がある国、ビジョンがある国はいいね。上手く言えないけど。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 14:45:33 ID:Br033I+r
先物取引の手先なんだね


タイのプーケット島を社員旅行中に行方が分からなくなり、
遺体で発見されたと伝えられた福岡市中央区の会社員柿木(かきのき)奈緒子さん(27)
の父茂喜さん(53)=宮崎県都城市=と母留里子さん(53)が二十八日夕、
プーケット空港に到着した。柿木さんの勤務先の先物取引会社「オリエント貿易」の社員が同行した。

544名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 18:43:03 ID:78DMmKIb
自分もアマゾンコムでカラシニコフ注文した。
545402:04/12/31 00:22:14 ID:IZHv49O7
>>542
子ども兵がAK-47を使うところなんかあっけないほど簡単で、それがかえって
恐いでしょ。
突撃銃としてはおそらく世界最高だと思うけど、銃が拡散する事を考えたら、
我らが精密機械:89式小銃で良いと思ったな。

君の言いたい事は良くわかる。漏れもソマリランドに希望を見た。
またこの本を読んでからソマリランドには注目していたけど、先日
プントランドと紛争が起きたと聞いてがっくり。
早く収まって欲しい。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 01:26:00 ID:1pgFIHUy
31日に正式停戦合意へ スーダン内戦、和平に前進
http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/news/4123001002299.html
2004/12/31 00:02

 【ナイロビ30日共同】20年以上続く戦闘で、約200万人が死亡したスー
ダン内戦の和平を仲介しているケニア政府当局者は30日、共同通信に対し、ス
ーダン政府と南部の反政府勢力スーダン人民解放軍(SPLA)が31日に恒久
的な停戦合意文書に署名する見通しを明らかにした。最終的な包括和平合意に向
けて大きく前進する。

 同当局者によると、双方は和平協議が開催されているケニア中部ナイバシャで
停戦合意など2つの議定書に署名する予定。同当局者は「これまでに合意した数
々の議定書を合わせて、来年1月に包括和平合意する予定だ」と語った。
547542:04/12/31 04:33:06 ID:UslY/JJ7
>>545
>先日 プントランドと紛争が起きたと聞いてがっくり
orz orz orz orz orz orz orz

ソマリランドはソマリア暫定政権に反対していて、プントランドはソマリアとの
連邦制に賛成しているっぽい。しかも、プントランドの現職大統領は
ソマリア暫定政権の大統領でもある。え?どういうこっちゃ。
プントランドはソマリア暫定政権の傀儡なの?よく分からないよママソ。

548名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 06:28:52 ID:vSyvC8HP
今回の津波で、ソマリア120、タンザニア10、ケニア1名の死者確定なんですが、、、
スルーですか、そうですか。
549545:04/12/31 09:08:32 ID:IZHv49O7
>>547
プントランドはソマリアの一地域。ソマリランドみたいに自治を始めた地域が
他にもあったわけだ。そしてプントランドは連邦制を支持している。
対してソマリランドは分離独立派。

要するに内輪もめ。
550おなかすいた:04/12/31 12:08:47 ID:PhrmJ6TQ
>>1
日本の事も伝わって来ないよ
日本が北に食料援助した半分を日本の政治家が仲買、日本商社買い取る。
首なし拳銃の値段、表彰状1枚で拳銃何丁ですか紙面で教えてください
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 16:20:15 ID:Kj7drxPO
>>546の続報
http://www.asahi.com/international/update/0101/003.html

何度も崩壊してきたスーダン和平だけど、今回は本格的に期待できるのでは
ないですか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 05:07:36 ID:pBFaWsne
そう期待する。

でも、やっぱりだめだろうな。民族対立とか根深そうだし。
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 21:29:53 ID:2Cf2wzMy

ttp://www.worldtimes.co.jp/
マンデラ氏の長男、エイズで死去―南アフリカ
【ヨハネスブルク7日長野康彦】

南アフリカのネルソン・マンデラ前大統領(86)は六日、ヨハネスブルクの
自宅で記者会見し、長男マハト・マンデラ氏(54)が同日、エイズで死亡した
ことを明らかにした。
南アはHIV/エイズ感染者が五百万人と世界最多の国。前大統領はエイズ
撲滅のため三年ほど前から積極的な活動を続けており、「隠さず堂々と話す
ことが大切。エイズに対する偏見を払拭するためにはそうするしかない」と
公表の理由を語った。
554名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 05:07:52 ID:zgk79+yj
スーダン南部の内戦終結へ 包括和平に合意
2005.01.09 Web posted at: 20:57 JST - CNN

ナイロビ(CNN) スーダン南部で22年続いた内戦について、
政府と主要な反政府勢力が9日、包括的和平に合意した。
南部に暫定的な自治政府が誕生することになる。

http://www.cnn.co.jp/world/CNN200501090016.html
555こんなのあったよ:05/01/10 17:47:11 ID:e0lOgJto
ネットシンポジウム「アフリカの危機・・・人はなぜ戦争をするのか」
http://morley.air-nifty.com/daiasako/
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:57:20 ID:RXMwvTgy
>>554
アフガニスタン級に長かった内戦だよな。
それが和平に動き出しているのに、やはり世の中は関心なさそうだな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 18:29:51 ID:JqMNwFfX
>>556
今朝テレビでちょっとやってたよー。

交渉がうまくまとまれば、偉い人が日本にお金の無心に
来るから、その時またニュースで取り上げてくれるかも。
NHKとかで特集やってくれないかな。民放でも良いけどね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 19:05:51 ID:FODwoivB
>>557
和平案がまとまれば日本にも資源輸出してくれるのかな
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 16:21:37 ID:2OaRG9cr
ここ10年くらいのアフリカ情勢が手短にまとまってる本かサイトありませんかね
できればイデオロギー抜きで淡々と書いてあるのを読みたいです

ザイールがコンゴになったあとくらいから、アフリカの知識が欠けてるので
それを埋めたいと思ってます
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 16:45:19 ID:Fv46phia
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:26:11 ID:Ou55LT63
>>558

無理無理彼らの目的は日本の金だけだよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:32:57 ID:9WTaXv+z
ttp://www5.plala.or.jp/sannengi/ryokouki/somaliland01.html

ソマリランド旅行記

それなりにまともな国のように思われる
このまま独立した方がよいと思うのだが
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:41:01 ID:KWIooKyX
サハラ以南アフリカは欧米の荘園か
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 14:10:42 ID:Ek+4hT/U
ジンバブエだっけ?ボツワナだっけ?
大統領が植民地時代そのままの大農園から白人を追い出そうとして問題になったのは

その後どうなったのか気になる
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:26:07 ID:ZZ8sk1k2
ここ10年でこんな感じ?(ブラックアフリカに限定)

1997年 ザイール モブツ失脚 コンゴ民主共和国に 紛争続く
1998年 中央アフリカ 国連PKO
2000年 ジンバブエ 白人大農場を強制収用
2003年 リベリア 内戦激化
2004年 スーダン ダルフールで内戦激化
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:41:03 ID:Ek+4hT/U
ジンバブエで合ってたか
しかしアフリカって明るい話題があんまり無いね・・・(´・ω・`)

>>548とかもスルーされてるし
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:19:01 ID:ESWxedj3
>>566
実際、紛争に比べるとアフリカ的には「ものの数ではない」ような
死者数だからねぇ・・・

「アフリカ諸国でも被害が出てるのにスルーかよ」という言い方も
できるが、それに対しては「紛争で十万百万単位の死者が出てても
誰も関心ないくせに、津波だっつってこの程度の被害で大騒ぎしろ
っつうの?」という言い方もできる。
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 05:47:11 ID:VVxM0gAc
716 :某ねデ研 ◆dZZeRoGg8M :04/11/28 13:35:11 ID:???
>671
 70年代の調査ではアフリカの大抵の国は
旧宗主国の教育制度をほぼコピーする形で取り入れていたそうですが、
最近はどうなんでしょうね。
>710
 >671ではないが、必ずしもダメなわけではなく、(先進国の)外国人やエリートと
貧しい市民との間が(物理的にも組織的にも感覚的にも)極端に離れており、
連携がうまくいっていないというのが主原因なわけで。
 そして、欧州帰りのトップエリートは下積みを尊ばない欧州エリートの真似をするから
その辺の問題意識を持ちにくく、解決を遅らせていると。

 その調子だから、発展のボトルネックとなっている貧しい人々の
教育・技能レベルの底上げが大切だということがなかなか理解されない。
 あるいは外国から技術導入をする際の要となる研究・金融の拠点が無いしつくろうとしない。
日本にあるような地方の産業研究機関や同業団体が作ったような互助制度が
極端に不足していて、過去にもせっかく役人がいい技術を見つけたのに、それを現場に
伝えきれないケースがあった。アフリカ諸国には、国の中央の研究所や
村のワークショップなど「上」と「下」はあるが「中」がある所がなかなか無い。

技術面だけでなく流通もそんな感じ。欧米企業が問題でなく
国内の流通が特定の国内企業に独占されているのが問題なのに、
エリートがそれを外国のせいと勘違いしていたりして改善が遅れたりする。
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 12:46:01 ID:miJQLOGn
識字率が滅茶苦茶低いですモんね。

比較的国情の落ち着いているセネガルで公用語のフランス語の15%前後だったかな。
部族語を含めると少し上がるのだけど、それでも半数以上は識字できない。

しかも、こういう国では昔の外交文書の流れでやたら持って回った表現を
教育している。エリートさんはふんぞり返る、しもじもはすねて、両者は分裂していく。

まず、しもじもまで識字を広めてそれからじゃないかな。
それを阻んでいるのが欧米。
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 15:40:36 ID:VVxM0gAc
>>564
農場問題
2004/ 9/29 0:34
メッセージ: 114 / 154

アバターとは?
投稿者: s63_u12 (37歳/男性/海外日本)
10年前と全く異なっていた風景は車を運転していても農地がほとんど見られない
ことでした。至る所で焼かれた後の元農地らしき風景を目にしました。2000年
からはじめられた白人農地強制接収はここまでひどいとは。例を挙げると、
マシンゴの独立前の名前はフォートヴィクトリア。元々は現在の町から離れた
ところにあって、その場所には開拓者の墓地があったようです。その墓地は
個人(おそらく白人)農場所有地の中のため個人公開されていないところの
ようですが、どうみても農場はすでになくなっており土地は焼かれて荒れ放題
でした。墓地のかけらもありませんでした。残念なことです。そういえばハラレ
以外で白人を目にすることは希でした。これも白人農場主が続々とこの国を
去ったからでしょうか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 16:09:55 ID:pSczy3T5
国費をかけた知の流出。本当の一流エリートは母国に留まらない。
国費で先進国へ留学し、その能力を活かしより良い待遇と生活を求めそのまま先進国で就労、
母国に帰って国に貢献しようなどという崇高な志はない。
それを見たエリートのタマゴ達は、自己の栄達のため国費留学利用を企む。
知は還元されることなく外貨も流出する断ち切れぬ悪循環。
アフリカにいるエリートは、先進国へ流れた一流エリートを僻み妬む二・三流エリート達。
先進国へ行けない劣等感を下々の国民にぶちまけ搾取する。

ちょっと昔の話だが、いまはどうなのだろうか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 16:14:25 ID:MAFd56m3
アフリカは国家単位じゃなくて民族単位で独立させたほうがいいんじゃないの?


でもそうしても自分の領土に資源がないから攻め込んだりして結局戦争が続きそうだけど
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 16:29:50 ID:uNAu2yGX
572>

それは無理っぽいとおもわれ。
そもそもアラブとかユダヤといっても、様々な部族や派閥に別れている。
日本人だって、アイヌやイヌイット、明治以後帰化した人々で構成された
雑多な集団である。

アフリカの場合、もっと小さな部族といっても、曖昧であり彼ら自身も
それほどのアイデンテイテイを持っていない。その場その場で使い分けたり
様々な部族同士で混血しあっており、日本人が持つ「部族」のイメージとは
違うらしい。
利権をめぐっていがみ合うグループが、たまたま冷戦後イデオロギーの代りに
部族主義を持ち出したにすぎない。
主義主張というよりも、やくざの縄張り争いにその実態は近いのでは。
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 18:00:31 ID:TJolTQ0F
> 日本人だって、アイヌやイヌイット、明治以後帰化した人々で構成された
> 雑多な集団である。

これはちょと疑問。人口比で考え、世界的に見たら
日本はやっぱ単一民族と考えてほぼ差し支えない。
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:06:59 ID:4AloYaTT
さすがに日本でイヌイットはないでそ

>>570
せっかく豊かな土地を取り返したのに何で焼き払っちゃうんだ?
信じられん
orz
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 01:20:17 ID:Mq+PYqT/
>>575
白人農場主の家を焼き討ちにして強制的に土地を取り上げた、ということでしょう。
その後、農場の管理や農作業に使う器具や機会のメンテナンスをきちんと
やらないので荒れ放題に…
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 09:13:04 ID:r2PeSFRJ
いや、昔といっても20年くらい前まで樺太からきたイヌイット系の
少数の集団がいたんですよ。アイヌと違った文化風習を持っていたけど
年寄りばかりだったから、絶滅したんでしょう。

最近、日本国籍を取得している様々な人種がいますから
単一民族というのは、国際化した21世紀には馴染まないと思います。
すぐ、差別問題も出て来てうるさい文脈ですし。
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 10:13:46 ID:0JteXXRV
黒人の日本人や白人の日本人がいるからね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 12:36:51 ID:5PpRUFN9
日本の現状を針小棒大に騒いでもしょうがないだろ

ほんとにアフリカの民族問題のどうしよもなさを知ってて
日本と比較しての発言か?
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:55:15 ID:anS1Budw
日本でのアフリカ研究での第一人者って誰よ?
イラクだったら断然酒井啓子タンだが
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 21:28:38 ID:zYf4947e
まずその認識がおかしいよ。
ヨーロッパやアジア・南米研究の第1人者なんているのかい?
アフリカは1国ではないし、多様性に満ちた広大な大陸だ。
日本では単にアフリカと大雑把に括られがちだが、
研究者や専門家も各地域・各分野に細分化されている。
アフリカという大雑把なカテゴリーでの第1人者なんて決められるはずはない。
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 21:35:23 ID:czBr2Una
アフリカの地域研究って、ちゃんとやってるのか?
あまり聞かないけど

人類学やサル学の話はよく聞くが・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 01:37:34 ID:EO78UjR4
松田素二(ケニア)、津田みわ(ケニア)、真島一郎(リベリア)、栗本英世(スーダン、
エチオピア)、落合雄彦(シェラレオネ)、峯陽一(南部アフリカ)…
584名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 01:50:35 ID:EO78UjR4
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 04:10:30 ID:EO78UjR4
1月18日発売の「サンデー毎日」(1月30日号)に掲載
「欲望に翻弄される街イラカカ −マダガスカルのサファイア鉱山−」
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 18:58:24 ID:znnELN9Z
>>583
経済関係だと勝俣誠とか平野克己とかも。
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 04:08:23 ID:EH2IR9/p
>>577
ニヴヒ(ギリヤーク)かウイルタ(オロッコ)の事を言ってるのかな?
彼らはイヌイットとは違うし絶滅なんかしてませんが。
ごく少数ですが、静かに暮らしています。
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 09:09:59 ID:aE1zbAus
587>

そうでした。

大変失礼いたしました。深謝。
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 07:55:01 ID:0W3bn9iE
>>588
いえこちらこそ失礼しました。

ところで、ノーベル賞を受賞したケニアのマータイさんが毎日の招聘で来日するそうで。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20050118k0000m040077000c.html
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 11:45:21 ID:gbCd+0yt
ケニアでのイギリス軍のレイプ事件や
他の国でも国連職員による同様な不祥事が報告されていましたね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 15:27:03 ID:tO3+ek//
米軍、ギニア湾に艦船派遣・原油産出国の軍事訓練を支援
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050126AT2M2502O26012005.html

【ロンドン=横田一成】ナイジェリアからの報道によると、米海軍は25日、アフリカ西部
のギニア湾に艦船を派遣したことを明らかにした。同湾周辺に集中する産油国の海軍など
への軍事訓練が目的。米政府はアフリカ産油国との関係を強化しており、艦船派遣もその
一環とみられる。

 米海軍報道官によると、艦船は2月にかけてガーナ、カメルーン、ガボンに寄港、各国
海軍に治安対策や海上行動などの訓練を行う。米国はギニア湾沖合の島国サントメ・プリ
ンシペに海軍基地の建設を検討している。

 ギニア湾沖合ではここ数年、海底油田の発見が相次いでいる。米国では原油輸入に占め
るアフリカ産の割合が現在の14%から10年後には25%に上昇するとの試算もある。
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:49:31 ID:YTQTKRzx
これからペルシア湾に次ぐ「もう一つの湾岸」になりそうな悪寒
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:55:02 ID:YTQTKRzx
もうなってるのかorz
ttp://www.yorozubp.com/0308/030804.htm
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:04:10 ID:kXE9u+cL
>>593
面白い記事ですね。THX
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:42:17 ID:2qZKknlG
サブ・サハラ・アフリカ諸国で唯一植民地支配されなかった国はどこですか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:42:54 ID:HpJuO092
>>595
エチオピア
597595 :05/01/27 21:57:53 ID:2qZKknlG
596さんありがとうございます。
この500年間、世界のほとんどの国が、植民地支配を受けた。
植民地支配を受けなかった国は、アジアでは日本、タイ、ネパールの3ヶ国、
アフリカではエチオピアの1ヵ国、ヨーロッパではイギリス、フランス、ロシア、スペイン、
ポルトガル、ドイツ、イタリア、オーストリア、デンマーク、スイスの10ヵ国、
合計14ヵ国だけなんですね〜
ttp://216.239.57.104/search?q=cache:YkQNRMD8OIgJ:www.history.gr.jp/showa/380.html+%E3%82%A8%E3%83%81%E3%82%AA%E3%83%94%E3%82%A2++%E5%94%AF%E4%B8%80+%E9%9D%9E%E6%A4%8D%E6%B0%91%E5%9C%B0&hl=ja&lr=lang_ja
598596:05/01/28 00:00:12 ID:HpJuO092
>>597
私を疑ったわけね(w
正しい姿勢です。

エチオピアはアラビア起源の独自の文字を持っています。
アフリカの中でも特異な国と言えますね。

エチオピアという国の見方はいろいろあると思いますが、
日本が共産化していたら、こうなったという、未来を暗示しているのでは
ないでしょうか。

皇帝を廃し、共産主義に傾倒して、得られたものは、内戦と貧困でした。
日本の先人が時には誤りながらも、なんとか正しい道を選んで来てくれた事に
感謝するとともにこれからの道を誤らないようにしたいと思うこのごろです。
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:08:56 ID:yUGVOyML
日本が共産化してたら北朝鮮 or ベトナムくらいのポジション
日本のファシズムが続いていたらフランコのスペインくらいのポジション
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:20:52 ID:VHPeDnZC
内戦は多民族国家の必然であり、貧困は旧制度の残存と近代化の遅れ。
日本に当てはまるだろうか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 12:22:11 ID:4tOST7Nb
>597
イランやオマーンは?
602名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 13:00:21 ID:SkYrDEw0
中東は、有史以来支配者がガラガラ変わって、宗教もガラガラ変わって測定不可能か
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 13:09:05 ID:TubkeOyf
現在のアメリカ戦略は、原油の安定確保というよりも
世界支配のための道具として原油を位置づけている。
サントメ.プリンシぺでは500億円を投資し
ヘキソンモビールの採掘が開始されている。

ギニア湾沿岸は、クリントン政権時代からアメリカが着実に
その支配のための布石をうってきた。いま実を結びつつある。
軍事的にもITを多用した「小さな軍隊」をこの地域の友好国に
教育し、そのノウハウを伝えている。それには南アフリカも一枚かんでいる。
テロとの戦いの一環だそうだ。

この周辺国でアメリカに敵対できる国はもはや存続し得ない。
スーダン、ブルキナファソは危ない。
604名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 13:27:53 ID:Ko/SRDB+
>>598
アムハラ語、不思議な言葉ですよね。
>>600
私もそう思います。エチオピア行ったことあるんですが、いくら何でも日本はこうは
ならなかったかと。内戦で破壊されたものも多いとはいえ、インフラとかのそもそもの
整備度も違っただろうし、民族問題も日本にはほとんどないし。

国際政治的な文脈抜きに、「レベル」だけで言うなら東ドイツくらいじゃないですかね?
>日本が共産化していた場合
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 15:41:51 ID:MtgF4sJ3
40年代に共産化されていたら、仮に熱戦が火を吹かなくても
天皇は処刑(または幽閉されて文革期あたりに獄死)され
その過程で内乱に近いことが起きていただろう。
606名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 08:27:25 ID:kcvEEXib
>>603
ブルキナファソも反米なの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 09:44:23 ID:sEQb/8qy
少し前まではコンパウロは、カダフィと盃かわしたなかでした。
反米というよりイスラム社会主義じゃないかな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 13:51:58 ID:H7nLwzfW
日本がもし共産化してたらとかファンタジーの話してもしょうがないでしょう。
アフリカスレですよ、ここわ

▼ゾマホンも困ってます

【国際】欧米諸国が途上国の医師らを「横取り」と、IOM

国連などと共同で移民や難民問題に取り組む国際移住機関(IOM)は26日、欧米の
先進諸国がアフリカなど途上国が公費を使って育てた医師や看護師を欧米の先進諸国が
横取りしている、との報告書をまとめた。

報告によると、先進諸国で働く途上国出身の医師や看護師は、推計約300万人。1人
当たり教育費用は平均18万4000ドル(約1900万円)と推定しているが、先進
諸国はこれら人材を受け入れることで計5520億ドル(約57兆円)の関連教育費を
浮かしていると指摘している。

アフリカ諸国から他国へ移住する医療従事者は、年間2万3000人に上ると見られて
いる。

発展途上国は医療従事者の育成のために、年間5億ドル(約515億円)の予算を組んで
いる。しかし、専門教育を終えた後で、国外に出て行く人数が多く、地元の医療従事者が
不足する状況が続いている。

IOMによると、米国で働くナイジェリア出身の医師は2万1000人。フランスで働く
ベニン出身の医師は、本国の医師数よりも多いという。

エチオピアのメレス首相は、世界の各国が頭脳流出に悩んでいるが、アフリカ諸国は特に
状況が悪いと指摘。「人材は限られており、教育費もかかる。専門教育を受けた人材が
国外へ移住すれば、二重に打撃を受ける」と訴えている。

http://www.cnn.co.jp/business/CNN200501270016.html
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 05:51:21 ID:icoJZpgc
アフリカでは武装勢力の戦士が、占い師の
奇抜な格好をすれば弾に当たらないとのご託宣を真にうけて、
ウエディングドレス等々の馬鹿な飾りを身に着けて戦っているらしいですが、
どこかにその画像はないものでしょうか。
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 06:13:09 ID:/GX/UACW
>>609
都市伝説。いかにもアフリカなら
ありそうと思わせる差別的なデマ。

ソースとされる文献も全て伝聞であり、
もちろん写真などない。
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 06:32:55 ID:icoJZpgc
な、なるほど・・
見事に騙されてました。
信じさせる魔力がまだアフリカにはあります。
あちらはあちらで、日本人はハラキリし放題だと思っているかもしれませんが。
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 08:36:59 ID:iZUrqReS
http://cyber.law.harvard.edu/blogs/static/dowbrigade/wig.jpg
カツラをつけて女装したリベリアの少年兵
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 09:08:29 ID:wjs7B7gA
朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではないだろうか?
日本が右傾化しないように社説で繰り返し述べている。
はき違えた愛国心を煽るようなマスコミを信じてはいけない。
売れさえすればいいという軽薄な商魂の論説ばかりが、
国を危うくするのは太平洋戦争で懲りたであろう。
機会ある毎に日本の過去の過ちに対する反省を促し、
関係諸国との友好を深めようとしているのが朝日新聞である。
なまじ知った歴史の一部で全てがわかった顔をすると恥をかくだけだ。
のうのうと生きていられるのは平和憲法のおかげであることは間違いない。
できもしない自主防衛を唱えていては過去の過ちを繰り返すだけである。
不利なことがわかっていながら、国民を煽って戦争に突入し、
買い物も切符が無ければ買えもしないような生活をさせながら、
運用される資金はすべて軍事行動向け。
動力になるべき燃料もなく、資源も無い日本が何の大義もない戦争を
推し進めるのは狂気の沙汰としか言い様が無い。
進軍ラッパをもう一度聞きたいのか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 14:00:56 ID:/GX/UACW
>>612
こういう風にまったく別物の写真を根拠にする人間までいる。
そもそも、カツラを買う余裕など彼らには無いのだ。
どうしても、アフリカ人が頑迷でバカだとしたい連中の行為。

615名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 16:34:46 ID:OTogA0Xl
>>614
確かにこのニュースを聞いたときに、
ウェディングドレス・・・アフリカで?
とは思ったんですが、それ以上考えませんでした。
まあ無教育なのは確かでしょう。エイズ蔓延してるし。
処女を犯せば直るとかエグい噂まで
広がってるって言うじゃないですか。
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 17:13:45 ID:Vqzf1S8s
AUが安保理拡大協議へ 2月に委員会設置
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050130-00000051-kyodo-int

【アブジャ30日共同】国連安全保障理事会の常任理事国拡大問題で、アフリ
カ連合(AU・加盟53カ国)が2月、外相級の委員会を設置し、アナン国連
事務総長が3月に発表する「勧告」前にAUの方針を決める意向を固めたこと
が29日、分かった。外交筋が明らかにした。

 安保理拡大問題について反応の鈍かったアフリカ諸国が動きだしたことで、
拡大実現に向けた議論が加速、国連改革の指針としてアナン事務総長が発表す
る勧告の内容にも影響を与えそうだ。

 AU首脳会議(サミット)が30日から2日間の日程でナイジェリアの首都
アブジャで開幕。スーダン西部ダルフール地方の紛争問題などとともに同委員
会の設置についても協議する予定。
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 17:20:52 ID:wNkz3yx1
アスリカ各国は今現在も流量しているから大変だよなあ〜。
絶対に大学受験の世界史には古代を除いて登場しないし。
世界中に放浪しているユダヤ人も少ない。
618名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:48:53 ID:krTB/+lU
>>615
まず、言っておくけど、
処女を犯せば治るなんていうのは
NGOから出たデマ。
より悲惨な状況を演出して金を出させるのが
仕事だから、ありもしない話しや、
たまたま一人の病的な人間の話をアフリカ
全体に広げて、同情と寄付を誘う。
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 03:26:43 ID:PAoEStTZ
■ 創価学会に号泣しながら信仰告白する久本雅美  8MB
http://ahiru2.zive.net/joyful/img/4039.zip

創価名物マスゲーム動画  13MB
http://ahiru2.zive.net/joyful/img/4037.zip

正義の翼〜♪創価の翼〜♪と歌う動画  12MB
http://ahiru2.zive.net/joyful/img/4041.zip

創価芸能人が大作と一緒に踊り狂う動画
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat6/upload12351.lzh
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 03:39:21 ID:2tkLaaul
>>616
アフリカはまとまるのかいな。
エジプト・ナイジェリア・南アだろ?
近隣諸国は足の引っ張りあいをするのか
それともブロックの代表みたいな感じで支持するのか
南アフリカは近隣諸国を力づくで抑えそうだが
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 08:26:55 ID:zSMXasSl
>>618
アフリカで新聞読んだことありますか?
幼児のレイプとかは処女目的だったりするし、新聞にでたりするよ。
なぜそういう事するかは現地の人に聞くといいよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 14:55:39 ID:krTB/+lU
>>621
また出た都市伝説!
日本でサカキバラがクビ切って校門に晒したから
日本ではクビ切って、口に挑戦状を入れるから悲惨!

って言ってるのと同じ。
しかも、ソースが伝聞(w

そもそも、欧米系の白人にはアフリカ人は無知で蒙昧と
決め付ける考えがあって、しかも現地NGOがちょっとでも
不可思議な事や残虐なことがあると、さもアフリカ全土で
行われているように騒ぎ立てて、欧米のマスメディアに
取り上げさせるマッチポンプが続いている。

宅間が8人殺したから、欧米の子弟は、
日本では危険で外を歩かせられないってのと同じ。
先入観が局所的事件を広げて都市伝説にする。
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 16:01:48 ID:bNtxTI6S
624名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 16:16:22 ID:EXyc3okk
>>622
まーまー、行けば分かるから。
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 18:02:29 ID:8J67awmm
何気に南極の形がわからん。いっつも北極ばっかだし南極は下についてくる
感じだからなぁ。地図では乗ってないのもある。
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 19:22:43 ID:krTB/+lU
>>624
また出た!
行けば分かる。つまり「ソースは無いよ。あっても欧米からの伝聞だよ」
ってこと。ほんといけしゃあしゃあと言えるもんだな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:48:20 ID:qtOes1mt
>>626
そんなこと言ってたらすべてのニュースが信じられないじゃん。
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:00:28 ID:OptVvxRu
少なくともアフリカのどこの国の
どういう階層(民族でも政治的立場でも)か特定して言えよ。

>行けばわかるとか言ってる人。
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:42:21 ID:krTB/+lU
>>628
こういうデマを流布してるひとは、アフリカ人は無知で蒙昧で
呪術を信じてる遅れた人々という意識を持ちたいという人々。
特に欧米に多いのだが、だからアフリカに介入していいのだ、
とか、アフリカにはもっと支援が必要だといったプロパガンダに
利用してる。映像で映すのは裸の部族民か戦闘地域か
動物だけ。充分に発達した街やインフラはほとんど映らない。
視聴者が求めていないからという事になるのだろう。

もし、日本で裸祭りの映像を撮って、暴走族の映像を撮って、
それを組み合わせて、日本人はこんな送れた人々です。
そして、幼児が毎日レイプされるとんでもないところです!

という番組を作ったらどうだろうか。事実を繋ぎ合わせているが、
全体としてみれば、それは極所的であり、一時的なものだと
言うはずだ。アフリカ人にはそれを言うことができない。
アルジャジーラのような世界にアフリカを代弁するメディアを
持っていないからだ。本当に可哀想なことだ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:53:46 ID:krTB/+lU
>>612
その写真だけでウェディングドレスなどを着て紛争をしているアフリカ人が居る証拠というなら、
日本ではこんな格好をして戦争していると言っていいだろう。 (写真一枚でいったい何が分かるのか?)
ttp://www.gunsbarroses.jp/zeon/photo03.jpg
631名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 02:02:46 ID:qpRJuWyN
>>629
>充分に発達した街やインフラはほとんど映らない。

日本にいても、ナイロビが発展した都市だということや、南アフリカのインフラ
が先進国並みだという情報は入ってくるが?

>欧米のマスメディア

現地に住んでいる・住んだ経験のある日本人からの情報もあるが?
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 02:30:48 ID:Fd3TlZni
アフリカの街が発達してるってマジですか?
ハリボテもいいとこなんだが・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 02:42:25 ID:E/b0Km7J
 ↑
こういうステレオタイプな考えの人間を
作りだしてるんだよねマスコミは。
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 07:28:03 ID:NxCD3gBO
>>632
釣り、だよな…?
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 10:35:11 ID:woknYdmY
アフリカマンタロー
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 10:38:41 ID:Za5NVSIJ
言い出したらキリがないのは百も承知だが、「アフリカの街」という括り方はどうなのよ?
>>631がナイロビやケープタウンを想定していて、>>632がキンシャサやバンギw
を想定していたら話にならん。

結局は多様なのに多様性を認識してない人間が多すぎるというところに行き着くの
だろうが・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 11:11:01 ID:NRnVNSOx
頼む、元のアフリカ情勢スレに戻ってくれ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 12:13:12 ID:cGtfjsWi
>>637
たぶんむりぽ (´・ω・`)ショボーン
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 12:58:36 ID:Za5NVSIJ

政府、スーダンへの自衛隊PKO派遣を検討
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050201AT1E0100201022005.html
640名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 15:30:35 ID:/kUYSTmh
都会と、昔ながらの地域に分かれてるのは日本や欧米だって同じ。
ブラックアフリカ諸国はちょっとばかり(?)その差が激しいだけ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:04:22 ID:S1A7PZ+q
>>639
すげーナシ崩しになりつつあるよな。
国連重視の俺はいいと思うけど、2ちゃん的にはどうなのよ?w
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:32:39 ID:E/b0Km7J
>>641
PKOは10年まえからやってますが何か?
PKFならびっくりだけど。
643名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:51:35 ID:S1A7PZ+q
>>642
> 国連の要請は、停戦・武装解除の監視などにあたる国連平和維持軍(PKF)の本体業
>務への参加を含んでおり、実現すれば、これまで輸送などの後方支援や人道支援にとどめ
>てきた自衛隊にとって初めてのケースとなる。

って書いてあるよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:05:21 ID:E/b0Km7J
>>643
ウゾ?なら、なんでタイトルがPKOなだよ!って、自衛隊自体の話はスレ違いだから止めよう。
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:02:12 ID:GxzHesxq
PKFも視野に入ってるらしいぞ

こら面白そうだ
646名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:26:41 ID:Za5NVSIJ
いよいよPKFか・・・どうなるかな?
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:24:08 ID:qpRJuWyN
このスレの住人は、「文化相対主義」についてどう思ってんの?

「他者に対して、自己とは異なった存在であることを容認し、自分たちの
価値や見解(=自文化)において問われていないことがらを問い直し、
他者に対する理解と対話をめざす倫理的態度」
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:27:27 ID:7MW+EHcz
いきなり何を言い出すか。
意見の相違がなければ話し合う意味もないだろ。
つーかそんな世界はツマランよ。

神ではないんだから最良の思想なんて見つかるワケね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:31:03 ID:7MW+EHcz
>>643
あまり深入りすると恨みを買いそうでいやだな
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 02:14:44 ID:R7ORniU1
アフリカにPKFだなんて100害あって一利なしだよ。
アジア一般にある、感謝の心ってのが無いんだからアフリカ人には。
中国人はずるい!とか思ってる人間も、これは、結局中国人と商売する
ことになる。
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 03:45:28 ID:U2Nb/4ER
★PKF問題:武器使用基準、論議に 防衛庁「リスク高い」

 政府がスーダンでの国連平和維持活動(PKO)に自衛隊を参加させる検討に入ったことで、
自衛隊の武器使用基準の見直し論議が再燃する見通しになってきた。スーダンPKOでは自衛隊が
国連平和維持軍(PKF)本体業務に初参加することが濃厚になっているが、自衛隊の武器使用
基準は他国より厳格なため、防衛庁内では「現行基準ではリスクが高い」との不満の声が出ている。
 92年に成立したPKO協力法に基づいて自衛隊が参加したPKOはカンボジア、モザンビーク、
ゴラン高原、東ティモールの4例。いずれも活動は物資輸送、道路舗装などの後方支援だった。
 同法はPKFに関する条文を盛り込んでおり、(1)停戦監視・武装解除監視(2)緩衝地帯の巡回
(3)武器の運搬(4)武器の収集・処分(5)停戦線の設定援助(6)捕虜交換の援助−−の
6分野への参加が可能と定めている。同法成立時には「国民の理解が得られていない」として
PKFへの参加は凍結されたが、01年12月の法改正で凍結は解除された。
 武器使用基準もPKO法で定められているため、政府はPKFの6分野について「どんな任務が
遂行できるかはケース・バイ・ケース」(防衛庁幹部)との立場を取ってきた。同法は、「任務遂行の
ための武器使用」を認めておらず、「自己」か「職務を行うに伴い自己の管理の下に入った者」の
生命、身体が脅かされる場合にのみ武器使用が可能になる。
 自衛隊が停戦監視を担当した場合、自衛官の目前で二つの勢力による銃撃戦が起きても、当事者
同士が撃ち合っている限り自衛官は何もできない。どちらかの勢力が自衛官に向けて発砲した段階で
初めて威嚇射撃が可能になるとの解釈だ。
 海外での武力行使を禁じる憲法との兼ね合いなどから、政府が法改正を伴う基準見直しに踏み込む
可能性は乏しい。一方で現行基準のままでは自衛隊の任務が限定的になるため、防衛庁ではPKF
参加への慎重論が広がっている。

毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20050204k0000m010136000c.html
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 14:41:25 ID:0N52qCrL
ただいま、「バンキシャ!」特別編放送中。
関東4CH。
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 15:55:54 ID:UQ0pYS/R
>647

>403
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 00:07:08 ID:0nJFM90G
俺が金のあるアフリカ人だったら
さっさとフランスやオランダに移るな
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 06:10:58 ID:pVgfk726
日本にいるアフリカ人は自国じゃ結構恵まれてる層なのか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 12:52:41 ID:pzElVior
そりゃそうだろ
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 11:19:29 ID:UlPqvJhT
トーゴのエヤデマ大統領死去 アフリカで在任最長38年
http://www.asahi.com/international/update/0206/003.html

巨星墜つ、ですな。
というか変なことにならないといいが・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 12:51:47 ID:f/Z2fIJs
>>516
【訃報】西アフリカのトーゴで在任38年 エヤデマ大統領(69)が死去
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107678931/

早速、息子に政権移譲したわけだがw
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 12:58:24 ID:f5/lZ2Gi
>>655
漏れの通っていた高校の英語の講師に
アフリカの某国の出身の人がいたが、
なんでもお金持ちのお坊ちゃんで、
故国では有名人らしい。
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 16:26:25 ID:mDqAsmFR
ttp://www.asahi.com/international/update/0207/002.html
ケニアがタイに野生動物の寄付計画 保護団体など反発

ケニア政府が野生動物約300頭をタイに建設中のサファリパークに寄付する
計画が明らかになり、自然保護団体や観光団体から「野生動物保護の精神に
反する」「観光資源を失う」などと強い反発が出ている。スマトラ沖地震に
よる津波で沿岸部のリゾートに多大な被害が出たタイではサファリパークは
新たな観光資源になると期待されているが、ケニア側の動き次第では計画が
見直される可能性も出てきた。
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 16:29:12 ID:mDqAsmFR
ttp://www.worldtimes.co.jp/
トーゴ新大統領、改革路線打ち出す
【ロメ 6日 ロイター】 

西アフリカ、トーゴのフォレ・ニャシンベ新大統領は6日、議会に対し、
政治改革に取り組む方針を示した。
大統領は、「わが国トーゴは、どこまでも民主化プロセスと開放政策に
取り組んでいく。みなさんの支持のもと、私はそれを最後まで遂行できると
考えている。課題は山積し、困難なものばかりだが、私は、賛同してくれる
全ての人を諸手を挙げて歓迎する」と語った。
ニャシンベ大統領は、5日に父のニャシンベ・エヤデマ大統領が急死したのを
受け、同日夜に軍の宣言によって新大統領に就任した。ニャシンベ・エヤデマ
大統領の在職期間は38年と長期だった。
この世襲は合憲ではないが、議会が6日に憲法を改正し、2008年6月まで
には、フォレ・ニャシンベ大統領が無投票で大統領となることが可能になった。
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 16:33:02 ID:6w5SGiEN
だめじゃんw
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 19:47:04 ID:MNQSPgY8
いいのいいのw
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 09:01:58 ID:UbnXBfM3
アフリカ最強の国はどこですか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 10:07:05 ID:2oGunR6g
南アフリカだろうな。経済的にも軍事的にも。廃棄したけど核兵器も持っていたし。
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 14:39:10 ID:S8qolN0S
エジプトじゃないの?
政治も安定してるし、観光客も多いし・・・。
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 14:41:58 ID:71BBACXa
ttp://blog.livedoor.jp/media_francophonie/archives/13861448.html
トーゴ大統領の死

アフリカで最長期間権力の座にあったトーゴのニャシンベ・エヤデマが2月5日
土曜日に急逝しました。大統領の死亡直後、トーゴでは軍部が強権発動し、
大統領の息子の一人、フォーレ・ニャシンベがすでに後継大統領に就任
しました。そのために憲法まで改正したというのだから恐れ入ります。
このトーゴ大統領の死に関するリベラシオンの記事を2本ご紹介します。
1本目はエヤデマ大統領の経歴をまとめたものです。2本目はパリに亡命中の
グリクリスト・オリンピオ−エヤデマに暗殺されたトーゴ初代大統領の実子
−へのインタビュー記事です。
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:00:24 ID:97uj98Vb
セネガルは基本的に政治が安定しているし
何故か昔から仏蘭西が贔屓してるよ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 10:03:21 ID:YZOA+Srg
ヨーロッパで黒人が多いのは

フランス>オランダ>イギリス>ドイツ?
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 21:36:18 ID:LXL4+2KX
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20050210k0000m030077000c.html
アンゴラ:トラックがカーニバルに突っ込み90人以上死傷
 
南部アフリカ・アンゴラからの報道によると、同国南西部ルバンゴで8日、
ブレーキの壊れた大型トラックがカーニバルの踊りの輪に突っ込み、90人
以上が死傷した。うち死者が38人との情報もある。アンゴラは、同じ
ポルトガル領だったブラジルの影響から毎年同時期にカーニバルを開く。
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 11:36:43 ID:9wAFlmkJ
BBC女性プロデューサー、銃撃され死亡 ソマリア
http://www.asahi.com/international/update/0210/006.html

亡くなったプロデューサーは気の毒だが、今さら大きなニュースになる
ようなことか?やっぱBBCだから?
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 11:47:02 ID:5lzJXOgj
ブラックホ−クダウン!
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:16:57 ID:B40EjmL1
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20050213k0000m030070000c.html
トーゴ:大統領職「世襲」反対デモに発砲、死者も
【ヨハネスブルク白戸圭一】

西アフリカ・トーゴからの報道によると、同国の首都ロメで12日、エヤデマ
大統領の息子ニャシンベ氏(39)による大統領職の「世襲」に反対するデモ
行進に向けて警官隊が発砲、少なくとも3人が死亡し、多数の負傷者が出て
いる模様だ。AP通信が野党関係者の話として伝えた。
ロメではニャシンベ氏が就任式を強行した7日以降にデモが本格化し、10日
の警官隊との衝突でも少なくとも10人が負傷、12日は約3000人がデモ
に参加していた。
同国では93年から複数政党制による選挙が行われてきたが、与党「トーゴ
人民連合」による組織的な選挙違反と野党弾圧が続き、最大野党「変化の力
同盟」のオランピオ党首は亡命を余儀なくされている。野党側はエヤデマ
大統領の死を機に民主化を求める声を強めている。
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 04:13:59 ID:l/zAWTKs
「東アフリカ3国に連邦構想 1億人の地域大国目指す」

東アフリカのケニア、タンザニア、ウガンダで連邦国家を発足させる構想が浮上している。
3カ国首脳は「グローバル化の影響で地域統合は不可避」と強調し、先月1日には関税同盟も
発足させた。実現すれば人口1億人に達する地域大国となるが、目標とする2010年まで
の連邦国家発足は困難との見方も強い。
「ニエレレ(タンザニア初代大統領)やケニヤッタ(ケニア初代大統領)ら建国の父は
東アフリカの統合を夢見ていた。今ようやく理想の実現に取り組む機会を得た」
ケニアのキバキ大統領は昨年11月、東アフリカ連邦構想の実施計画策定を歓迎した。
3カ国の共同委員会が作成した実施計画によると、09年9月に連邦に関する国民投票を実施。
同12月に共通通貨を導入し、10年1月に連邦が発足する。その後、3年間は各国元首が
1年交代で連邦大統領を務め、13年初めに選挙で連邦大統領を選出する構想。
   (※中略 記事全文は引用元をご参照ください)
連邦が実現すれば、国内総生産(GDP)は計270億ドル(約2兆8350億円)となり、
サハラ砂漠以南のアフリカで南アフリカ、ナイジェリアに次ぐ3位の地域経済大国に浮上。
人口もナイジェリアに次ぐ2位となり、一気に存在感が増す。
しかし、まだ各国内で連邦構想についての議論は進んでいない。「一体、誰がいつどこで
連邦制を了承したのか」(ウガンダ紙)「貧しい3カ国に出費を強いるだけ」(ケニア紙)
などと反対意見も出ている。
ウガンダのマケレレ大学経済学部のカムントゥ教授は「域内の経済交流が一層増える利点は
大きいが、2010年は時期尚早。各国とも利権意識が強く、連邦大統領の選出は実際には
不可能だろう」と指摘。当面は欧州連合(EU)のような体制を目指すべきだと話している。

引用元:産経新聞−共同 http://www.sankei.co.jp/ (02/12 19:31)
ttp://www.sankei.co.jp/news/050212/kok074.htm
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 04:29:14 ID:CDFX46gp
へー、いちおう元英領だしスワヒリ語地域なんで夢のある話だが
市町村合併と同じで、首都だの国名だので揉めるだろうな・・・
万が一「ヴィクトリア」なんてなったら最低だな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 18:31:31 ID:bvE0t0Wz
アフリカってOO族とかしかいなさそうなイメージだな
ビルとか建ってるの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:19:21 ID:2RN1K5Sx
>676 yes!
日本にも田舎もあるし都会もある。同じ!
綺麗なビルやホテルもあるよ。テレビや映画で映ってる光景より発展してるからビックリすると思う。日本も映画だと昔のサムライ姿が多いでしょ?それと同じ。部族はほんのわずか。今は希少価値があると思われ。

678名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:25:00 ID:tXaKQm2b
>>676
ナイロビは大都会で、結構いけてる街。
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 21:13:23 ID:X17KCnmu
アジスアベバとかもいい感じだよ。ナイロビほど治安悪くないし。
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:33:25 ID:VCJrPVqc
<チョコレート>子供の強制労働でココア生産 米議員が批判
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050215-00000021-mai-int

 【ワシントン和田浩明】バレンタインデーの14日、米民主党の上院議員らが
「チョコレートの原料ココア(カカオ)の生産が子供の強制労働で行われている
のに、対策が不十分」と指摘し、米国などのチョコレートメーカーを批判した。

 14日会見したエンゲル議員は、西アフリカのコートジボワールのココア農場
で「子供が奴隷として扱われている」と指摘。01年に同議員らの働きかけで、
メーカー側は改善計画を策定した。しかし、今年7月に導入予定のココア農園で
の労働環境改善認定制度について、メーカー側は先月、導入が遅れると同議員ら
に連絡したという。同議員は法的規制にも言及し、予定通りの実施を求めた。

 しかし、全米チョコレート製造者協会は14日、声明を出して「認定制度は予
定通りに導入する」と強調。ガーナやコートジボワールでは、国際労働機関(I
LO)の指導で、労働条件の実地検証が行われていると説明している。

 国際ココア機関(本部・英国)によると、ココア豆の最大の生産国はコートジ
ボワールで、全世界の生産量の約4割を占めている。米国務省の03年版人権報
告書は、同国のココア農場で約11万人の子供たちが過酷な条件下で労働してい
ると指摘している。
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:06:22 ID:3YCbj7Tj
>>680
チョコレートは、アフリカの純真な子供の犠牲に成り立っていたのですね。
私はそのようなチョコは断固として拒否しました!

・・・いや、拒否する前に、全く貰えませんでした(´・ω・`)ショボーン
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:13:14 ID:PT5TCfHb
>681
はい!座布団3枚!
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:23:22 ID:3YCbj7Tj
>>682
あのー、できればチョ・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 08:09:09 ID:LcNhHTd6
>>683
山田君、座布団もう一枚あげて!
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:24:58 ID:F+Xs3FrC
ttp://www.worldtimes.co.jp/
女装で出稼ぎ、性別詐称の男性に懲役6カ月―ナイジェリア
【ヨハネスブルク18日長野康彦】

アフリカ西部ナイジェリアからの報道によると、身分を女性と偽って媚薬販売
をしていた男性(19)に、同国北部カノ地区のイスラム教シャリア裁判所が
今週、懲役六カ月の実刑判決を言い渡し、不道徳な行為を止めるよう忠告した。
同男性は女装し、イスラム教女性の住む宿舎で共同生活しながら商売をして
いた。甲高い声のため男性とは疑われなかったが、宿舎の浴室にいるところを
偶然他の女性に見られてしまい、男性であることがバレてしまったという。
同男性は既婚で、地方に妻と娘を置いて出稼ぎに来ていた。
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 22:02:16 ID:ZvWd81IB
60日以内の大統領選挙を表明 トーゴの「世襲」大統領
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20050219/K2005021902570.html

 西アフリカ・トーゴのエヤデマ大統領死去を受け、大統領職を「世襲」した長男のフォー
ル・ニャシンベ氏(39)は18日深夜(日本時間19日早朝)、60日以内に大統領選挙
を実施する意向を表明した。ニャシンベ氏は、国際社会の非難にも強気の姿勢を見せていた
が、自国も加盟する西アフリカ諸国経済共同体(ECOWAS、15カ国)の経済制裁をお
それ、態度を一転させたとみられる。

 ニャシンベ氏は18日のテレビ演説で「より高い国益を考慮し、(改正前の)憲法に従っ
て60日以内に選挙を実施する」と述べた。選挙までは大統領職にとどまる考えも示した。
軍部に後押しされたニャシンベ氏は、与党が圧倒的多数の国会で大統領職を代行する議長に
選ばれ、「大統領の死後60日以内の選挙」を定めた憲法の規定を削除。故エヤデマ大統領
の任期である08年まで大統領を務める意向だった。

 「軍部によるクーデターだ」などとする国際社会の圧力にも強気の姿勢を崩さず、17日
にアフリカ連合(AU)のオバサンジョ議長と会談した際も、自己弁護を繰り返していた。
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 22:46:45 ID:FuN0Xs5p
>>669
フランスとオランダはアメリカ並の多人種国家だと思う・・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 22:53:00 ID:kkBhao5b
>>687
オランダは既に人口の50%が外国由来の人々。
最近来たのでも20%は居る。しかも10%がムスリム。
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:17:09 ID:MPlIQjUI
常任理事国2枠巡り、4か国駆け引き…AU特別委協議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050220-00000115-yom-int

 【ムババーネ=加藤賢治】国連安全保障理事会の改革で、アフリカの総意をまと
めるアフリカ連合(AU)の特別外相委員会の協議が20日、アフリカ南部スワジ
ランドの首都ムババーネ郊外で始まった。同委員会は新たな常任理事国に「アフリ
カ枠」の2か国を認める案を支持する可能性が高く、7月のAU首脳会議に向け、
アフリカの代表の座を争う外交戦が今後本格化することになる。

 AU関係者などによると、AU加盟国には新たな常任理事国に二つのアフリカ枠
を認めたA案を推す意見が多い。常任理事国入りを目指す日本もA案を支持してい
る。アフリカ53か国加盟のAUがA案に固まれば、日本にも追い風となる。また、
南アフリカなどAU有力国は、新たな常任理事国にも拒否権を認めるよう求めている。

 常任理事国の「アフリカ枠」を巡っては、ナイジェリアと南アフリカ、エジプト、
リビアが「立候補」を表明している。特別外相委がA案支持で固まれば、7月の首
脳会議でアフリカ代表が選ばれると見られる。

 南ア外交筋によると、今回の協議は当初、南アが開催を申し出たが、エジプトが
「南アは中立国ではない」と反発、スワジランドに決まった経緯があり、すでに水
面下での各国の駆け引きは始まっている。安全保障問題研究所(南ア)のプリンス・
マシェレ上級研究員によると、候補国は事実上リビア以外の3か国に絞られている
が、加盟国間ではブラック・アフリカの代表格で「最もアフリカらしい国」として
ナイジェリア支持が強い。南アは突出した経済力が武器だが、「アパルトヘイト
(人種隔離政策)で白人政権が築いたもの」との反発もあり、南ア支持はナイジェ
リアよりは弱いという。エジプトには「アラブ国家で、アフリカ代表にふさわしく
ない」との懸念が根強く、苦戦が予想されている。
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 00:29:10 ID:1EjMzAtI
これはエジプトとナイジェリアかなぁ。
南アは不安定すぎる気がする。
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 00:39:46 ID:1EjMzAtI
っとこれだけじゃアレだな。
アフリカ内での各国の力関係ってどんなもんなんですか?
ナイジェリア、南アフリカ、エジプトが3強でリビアが鬼っ子?
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 01:07:10 ID:TlAna4hE
>>647の東アフリカ連邦が出来てればかなり強力だったかも。
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 16:34:55 ID:tk//VMl8
南あとナイジェリアと予想してみる。
「アフリカ枠」じゃ支持が得られない
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 16:40:45 ID:tk//VMl8
>>691
フランスの腰ぎんちゃくセネガルやコートジボワールはあまり相手にされてない?

折れの予想だと
南あ≧ナイジェリア>>>ケニア>タンザニア・カメルーン・ガーナ>
ザンビア・コートジボワール・セネガル・ウガンダ>その他中流国>下流国
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 17:55:28 ID:zjnAI9NW
>694 ガボンは?
中国よりも給料が安いナイジェリアや南アより、フランスのお気に入りガボンの方が物価も高いし給料も高い。
アフリカの中で言えば日本的存在。
他のアフリカ国は、輸入業で他国へ出稼ぎに行って長期滞在をするのが一般的。
ガボンだけは、日本人の様に一般人は生活に困ってない。他国への旅行は好きだけど他国での長期滞在や永住はしない。
なので、ガボンで働く他のアフリカ国の人々が集まっています。
私も長期滞在してました。その為に年々、外国人犯罪が増えています。
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 18:18:52 ID:Al9ZFLhN
>>695
いい感じの国なんだね。

>その為に年々、外国人犯罪が増えています。
これは嫌だね、どっかの国と似てるね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 18:27:42 ID:WQjWICXT
カボンは昔OPEC加盟国だったんだよね。
いつのまにか脱退しちゃったけど。
人口が130万人ぐらいしかないから地域大国にはなれないけど
国連総会議長のビン氏もここの人だよね
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:02:46 ID:zjnAI9NW
ガボンのオマ・ボンゴ首相は、37年間もずーと長期間首相を勤めている。
なんでだと思う?
おかしいと思わない?バックでフランスがまだ支配してるから。
他のアフリカ国よりかは生活しやすい。
海岸沿いの町並みから見る夕日と虹も凄く綺麗だし。ジャングルもあるし面白い国だと思うし。オススメです。
699694:05/02/22 17:16:37 ID:zX+K0zSu
おいらは発言力のありそうな順番で並べました(アラブは除いた)

>>695 いい感じの国ですね。折れのなかでは
コートジボワールも似たようなイメージ(フランス子飼い・比較的裕福・外国人犯罪)
がありますがどうなんでしょうか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:24:28 ID:Qq6bOYC0
腰ぎんちゃくがサッカーWCでフランスやぶっちゃったってのも凄い歴史の皮肉
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:25:43 ID:Cp/RaDvk
エチオピアってのはどうなのかね。
AUの事務局が置かれたのは、無難だから?
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:33:03 ID:FKYX8G1A
スワジランド国王が車の写真撮影禁止令
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081109026158.html

[ムババーネ 20日 ロイター]スワジランド王国のムスワティ3世国王は、カメラ
マンが彼の高級車コレクションを撮影するのを禁止した。スワジランド王国はアフ
リカで最も貧しい国のひとつで、国王の高級車の購入は国家予算を圧迫していると
の批判を浴びている。

ムスワティ国王は昨年12月、世界で最も高価な車のひとつ、ダイムラー・クライ
スラー マイバッハ62を50万ドル(およそ5300万円)で購入して騒ぎを巻き起こ
した。最近になって10人いる妻全員に一台ずつBMWの新車を買い与え、ふたたび
新聞の見出しを飾った。
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 09:04:35 ID:OODH46dZ
>702
もしかしてその高級外車の金って、日本とか世界各国からの援助金で買ったってヤツ?
ふざけるなって感じ。
政府が金を隠蔽しているせいで、助かるはずの餓死寸前の人達や感染病にかかってる人達が何人いると思ってるんだ!
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 16:53:48 ID:K2DQyoa8
アフリカ諸国(特にサヘル諸国)の国境線って
民族ごとに再編できないものかね
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 21:45:07 ID:1TIKZG8s
>>704
無理だろうね。同じ民族でも50年も分けておけば
朝鮮半島みたいになっちゃうんだから、
かえってもっと悪い事になるだけだよ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 12:55:10 ID:zFip+dz8
アフリカ人はこの事を知ってるのだろうか…


http://c-au.2ch.net/test/-0/kokusai/1081695476/742
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 16:45:22 ID:ycMvGOYV
スーダンなんかは放っておけば何十年でも戦争してるだろうから
いっそのこと南北に分けちゃえばいいのにな
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:41:15 ID:x7j3YkgD
六年後に南部分離の是非を問う住民投票を行うことが和平協定で合意されたらすぃ
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:14:02 ID:oA6krv39
エイズ禍で寿命短縮、アフリカ南部など人口減
 【ニューヨーク=大塚隆一】国連が24日発表した世界人口予測で、エイズ禍が寿命の短縮や人口
の減少を招く深刻な実態が改めて浮き彫りになった。
 世界最悪の感染地域であるアフリカ南部では、1985―90年に61歳だった平均寿命が2000―
05年には48歳まで落ち込んだ。中でも、大人の36%が感染者とみられるボツワナの状況は悲惨で、
同じ期間に平均寿命が65歳から37歳に急降下した。国連は、ボツワナとスワジランドでは2025年
まで、レソトでは2050年まで人口が減り続けると予測している。
 また、ロシアやウクライナでは冷戦終結前後から平均寿命がじりじりと落ち込み、人口の減少に拍車
をかけているが、その一因もエイズの蔓延(まんえん)だという。
(読売新聞) - 2月25日22時49分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050225-00000516-yom-int
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 06:05:47 ID:vuyKKnt/
★国連コンゴ監視団に攻撃、バングラデシュ兵9人死亡

 【ヨハネスブルク支局】ロイター通信などによると、アフリカ中部のコンゴ民
主共和国(旧ザイール)に展開中の国連コンゴ監視団(MONUC)の平和維持
部隊が25日、同国北東部イツリ地区をパトロール中に何者かの攻撃を受けた。
監視団の報道官によると、この襲撃でバングラデシュ兵9人が死亡した。
(以下略)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050225i417.htm
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 21:49:10 ID:NasUEXZ7
>>694
カメルーン
最近は不景気だけど、他のアフリカ諸国が飢餓に苦しんでいた頃、
農業に力をいれていたおかげで被害をあまり受けなかった。
ナイジェリア
政情が不安定だといわれているけれど、南アフリカ以外では一番の大国という
強みがある。それに、明治維新後の日本も外国から見れば、結構政情が
不安定だと思われていたんじゃないかな。単に政情不安定というだけで
その国の可能性を否定するのはできないと思う。

712名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 08:30:39 ID:sLDnIgQw
エジプトに一票。
アフリカ枠というより、アラブ勢力も入れるのが良いと思う。あそこは
穏健派だし。

あとは南アフリカ。マンデラさんを入れてあげたい。
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 14:49:12 ID:GA49yFsh
>711 ナイジェリア国は面積が広く人口が多いが、今だに一般市民は中国並の給料。
それに仕事がしている人はわずかで、ほとんどが中古品の輸入出の貿易をしている。
公務員やオイルを扱う仕事で、1ヶ月約5万円が相場。5千円あれば2週間たらふく食べれた。
他のアフリカ国は飢餓があったりするけど、ナイジェリアは農家が多く食べ物には困っていない。
ナイジェリアよりも、まだガボンの方が物価が高く裕福だ。だけどフランス政権だから、今だにフランスのいいなり。
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 16:15:25 ID:s0UfBTCc
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 17:26:47 ID:mg6DfyM7

「もったいない」世界に響け ノーベル賞マータイさん 国連で日本語紹介
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050305-00000030-san-int

 【ニューヨーク=長戸雅子】女性の地位向上などについて討議している国連
の「女性の地位委員会」閣僚級会合で四日、ノーベル平和賞受賞者でケニア環
境副大臣のワンガリ・マータイさんが演説し、日本語の「もったいない」を環
境保護の合言葉として紹介し、会議の参加者とともに唱和した。
 マータイさんは二月に来日した際、「もったいない」という言葉を知って感
銘を受け、世界に広めることを決意したという。
(以下略)

この言葉、日本人も豊かになってからはあまり使わなくなってしまいましたね・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 18:40:13 ID:XPC4mKv1
>>715
スワヒリ語って猛烈に語彙が貧弱なんだよな
低能極まる
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 18:42:17 ID:/m4vArZo
そりゃ日本語や英語と比べたら全然少ないだろ
外来語借用しまくりんぐなんだから
718名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 18:44:15 ID:XPC4mKv1
ケニア人はマジマジワジワジ言ってればいいんだよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 19:03:19 ID:4i16844I
もったいないって概念、中国人にもないんだよな。
残す方がいいとか、バカな話がわんさかある。
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 03:23:10 ID:A0QqxzB2
アフリカの盟主はナイジェリアになりつつあるわけですが
有望な事業や会社はあるんでしょうか。
721名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 18:35:18 ID:o0JcUmh9
アメリカにはナイジェリア出身の医者が大勢いる。それと貿易(輸入)が盛んな国。もともとイギリス領だったため、小学校を入学したばかりで英語の勉強をしている。あまり知られてないが、けっこう大学卒業して大学院まで行ってるヤシが多い。インテリが多い。
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 18:42:54 ID:o0JcUmh9
あ。あと今は国籍がアメリカだけど、アッシャーも元々はナイジェリア出身だよね。
他に有名なサッカー選手もナイジェリア人が多いよね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:09:49 ID:gRMWT2BM
>>722
大卒の3割がアメリカに移住してることでも有名だよね。
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:35:39 ID:t7t5WhUh
知恵がついて幸い手段が得られたなら、誰でもアフリカから脱出する。
キレイ事を言う贅沢三昧の国連の黒人職員に聞いてみたい。
お前達黒人は、国連勤務で得た知恵・人脈と影響力を母国に還元する
覚悟があるのか!と…
アフリカ出身国連関連職員の帰国率、これの過去統計を知りたい。
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:50:51 ID:uNPOMnUx
愛国心の無さ、ですか・・・
まあ国の成り立ちからしてアレなわけだけど
726名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 11:15:41 ID:ztFi8lKX
日本人のそれと同じ感覚で「愛国心」とか言い出したら彼らもかわいそうだよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 11:41:58 ID:PebmhXsq
今朝のニュース。
ナイジェリアのラゴスで幼い子供達が人身売買されているのが見つかった。
冷凍車の中から56人の子供が救出された。
西アフリカだけで、年間約20万人の子供が人身売買されている。家計を助ける為に多くの子供が売春している。
728名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:36:06 ID:WXhbHDLE
死者数十万人の可能性も ダルフール紛争で国連室長

 【ニューヨーク9日共同】アラブ系民兵による黒人住民への虐待が続くスーダン西部ダルフール地方を視察
した国連緊急援助調整官室(OCHA)のエグランド室長は9日、国連本部で記者会見し「昨年3月から夏まで
の間に殺害されたり病気によって死亡した人数は、これまで発表してきた約7万人をはるかに上回り、数倍に
上る」と述べ、死者が数十万人に達する可能性があるとの見方を示した。
 室長は「避難民キャンプの外では(民兵による)殺害と組織的なレイプや虐待がなおも続いている」と指摘。
(共同通信) - 3月10日12時17分更新
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:15:19 ID:5jJGG+A+
どの問題も無茶苦茶だ…。
アフリカ各国の問題解決には時間がかかる。
罪の無い人々が犠牲になっている。
もし神がいるならば、神よ、罪の無い人々を救ってください。
これ以上、犠牲者を出さないでほしい。
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:32:34 ID:N8SLibTK
>>728
いつも理解不能なのがこんなめちゃくちゃやられてもやられっぱなしなんだよね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 11:53:14 ID:t2we1gb2
ただでさえ半ば飢えている上に丸腰なんだから・・・
お前は北の工作員が大量に出現したら素手で立ち向かうのかと(ry
732名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 15:03:44 ID:m3nigBfU
>>731
とりあえず逃げるよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:09:08 ID:RRsEg7c/
こう悲惨なニュースばかりに接していると、こんなニュースでも
微笑ましく思える。

「アフリカ人の見分け無理」他人旅券で相次ぎ出国図る
関西空港で昨年末、「アフリカ黒人の顔は、顔写真と少しぐらい違っても、
アジア人には見分けはつかない」と、アフリカ諸国の不法滞在者が堂々
と素顔で他人になりすまし、相次いで出国しようとして摘発されていたことが
11日、大阪入国管理局関空支局の調べでわかった。
 いずれも長期間、国内で不法就労したうえ、比較的顔つきが似た別人の
正規旅券を用意していた。同支局はアフリカからの不法就労を専門にあっせん
するブローカーが存在し、出国方法をそそのかしたとみて割り出しを進めている。
(略)
 人間の顔の違いに詳しい上野吉一・京都大助教授(比較認知行動学)の話
「顔の見方は文化の違いと関係している。一般の日本人は、韓国など同じ
アジア系だと顔全体で見て人を区別できるが、見慣れない黒人の特徴的な
顔の部分に目がいってしまうと、見分けられないかもしれない。ただ、常に
外国人と接している審査官にとっては簡単なことだ」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050311-00000207-yom-soci
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:52:46 ID:fwz7mX95
ワラタ。逆もまた真だろうな
735名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 00:11:35 ID:UsuoAVT1
さて、どことどこが常任理事国になるのか
736名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 05:06:52 ID:hcEfXgjB
>733 ワロタ(´・m・`)ププッ
細詳激しくキボンヌ
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 10:25:39 ID:Eu+uaLkN
>736
クリックすれば詳細が載ってますがな
738名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:16:20 ID:Tv1B48U8
南ア財務相「日本はアフリカ支援の新制度参加を」
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050312AT2M1102X12032005.html

 南アフリカのマニュエル財務相は11日、ロンドンで日本経済新聞記者と会い、
「日本はアフリカ支援にもっと関与できる」と述べ、ブラウン英財務相が提唱す
る「国際的な開発資金調達制度(IFF)」への参加を呼び掛けた。

 IFFは先進国の将来の援助資金を担保に債券を発行して年間500億ドルを調
達、アフリカの貧困対策や教育資金などにあてる構想。仏、独、伊が同調したが、
日米は「将来の予算を制約する」と反対の意向。マニュエル財務相は「冷戦期は
東西両陣営がアフリカに援助をつぎ込み多くの政府が腐敗した。今は状況が変わ
っている」と述べ、アフリカへの援助は効果的に使われると強調した。日本企業
のアフリカ市場への投資拡大にも期待を示した。
739名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 06:33:05 ID:obKk3K0z
投資じゃねーだろ。見返りないんだから。
しょーもねぇんだよな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:04:38 ID:wKdvk11a
age
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 02:09:39 ID:KY4Ff0w7
>>738
これはやめとけ。今なら効率的、なんて何の根拠も無い。
バブル時代ならともかく、たかが常任理事国の為にアフリカに深入りする
なんてばかげている。
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 02:24:23 ID:WOzVkfu7
嫌韓・嫌中国のために隔離板を作ってあげましょう。
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1107751327/l50
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 13:17:22 ID:cjp+OD2j
アフリカに集中してHIVが発病している理由を知ってる?
黒人撲滅の為って本当?
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 09:18:43 ID:Hixv404N
>>743
平均寿命から言って、さほど重病と思われてないのげ原因。
彼らにしれみれば、ああかかっちゃった程度。
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 23:41:23 ID:rXl/F4RQ
【虐殺】アフリカの軍事情勢4【飢餓】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1105766816/l50
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 18:47:20 ID:y4ZQwnCz
アフリカに興味のある香具師は少ないとおもわれ
747名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 00:45:34 ID:5BEdQ+iM
アメリカのウォルフォウィッツが世銀の総裁になったそうでボノに電話したとか。
貧困撲滅とか綺麗ごと言ってるけど、日本が出してるODAが
後進国の足かせになってるからチャラにしろとか無理難題押し付けてるんだよな。
環境問題も、何にも知らないくせに上っ面だけの綺麗事ばかり並べる。
欧米人から見れば貧しい弱者の救世主のように見えるのかもしれんが、
ボノ自体は完全にアジアや有色人種軽視してるし、完全に自己満足。
世銀の課題って何?w真剣に取り組むつもりなら歌なんかやめて政治家になるんだね。
それができないなら首を突っ込むなって事だ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:51:06 ID:/zokYKYK
>>746
興味が沸かないのは解る気がするよね・・・
紛争、病気、飢餓、マスコミの不思議な原住民紹介ぐらいだもんね
お前らがアフリカに興味もった理由を教えれー
ちなみに漏れは独裁者達の話や歴史などから興味もったよ

このまえ酔っ払って・・飲み会でアフリカの話したら・・女の子達が・・
こんなんだから彼女が1年もいないのか。・゚・(ノД`)・゚・。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:04:08 ID:FjZP2PsU
>>748
ヨハネスブルグコピペで興味持ちました。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:52:03 ID:+S9WdmxG
>>749
世界最高の犯罪都市のコピペか?
東京の100倍の殺人件数は異常だな
1日一回はよくし知ってる地元で殺人があるようなもんだからな
南アフリカの経済が滞ってる現状には考え深いものがあるよね
人種によって住み分けていて、ある程度均衡がとれてたのに
民主主義の価値観からによる平等で中はボロボロの状況だもんな
結局は黒人同士による民族などの争いは激化して
教育のある人間は南アフリカから逃げたと・・・・・
恵まれた階級のマンデラーなんか表彰してもなんにもならないわけで
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:48:31 ID:rt+z+uE+
★アンゴラ、マールブルグ・ウイルスで96人が死亡

 [ルアンダ 22日 ロイター] アンゴラと国連当局者は22日、
アンゴラ北部でマールブルグ・ウイルスに感染したことが原因で96人が
死亡したと明らかにした。

 マールブルグ・ウイルスは、出血性の熱を呈する「高病原性」かつ
「高伝染性」のウイルスで、致死性の高いエボラ出血熱と同じ型。
体液を通じて感染するが、感染はこれまでほとんどなかった。

 感染は、死者が出ている北部のウイジェ州から拡大する恐れが出ており、
当局者はロイター通信に、「潜伏期間は21日なので、近隣の州や、
特にルアンダで調査を強化する必要がある」と語った。

 ウイジェ州では、これまでに107人が感染し、96人が死亡している。
このウイルスに対する治療法は、確立していない。

REUTERS http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050323-00000867-reu-int

・WHO http://www.who.int/
◆Suspected Acute Haemorrhagic Fever Syndrome in Angola
 http://www.who.int/csr/don/2005_03_17b/en/ 3月17日時点の情報
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 23:59:58 ID:o/GG0+tx
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 00:04:21 ID:0rQ8qVq4
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 15:13:34 ID:VSX3gUap
ボビーて25才で日本に来て、今は31だから6年目だよね日本。
で、1度もナイジェリアに帰ってないって事は…。
はじめてアフリカ諸国から日本に来る人達は短期ビザ(3ヶ月)しか貰えないんだよね。
日本のビザの取得は凄く難しいし、ボビーがもし日本国籍の女と結婚してなくて独身なら…日本に7年も滞在するのは難しい。
けどテレビ局はボビーをテレビ出演を採用する際には、パスポートを一通りチェックしてるのかな?
もしボビーが不法滞在者なら、それが発覚して入官か警察に捕まってしまったら強制送還だもんな。
10年は日本には来れなくなる。
テレビに出てるからって裏金はたいてたら犯罪だから、ビザも優遇されないはず。
ナイジェリアは貿易(輸入)国だから、ボビーみたいに中古の車を買いに来るアフリカ人や、その他の途上国民は毎年たくさん日本に来てるけど。
もし不法滞在でアルバイトしてたら、不法労働にあたるし。
もし不法滞在じゃなければいいのに…
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:47:14 ID:8sOw0SEK
コートジボワールで新たな内戦の可能性=国連事務総長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050324-00000985-reu-int

[国連 23日 ロイター] アナン国連事務総長は23日、安全保障
理事会に提出した報告で、コートジボワールに展開している平和維持部
隊は広範囲に分散しすぎており、民兵が全土で活動していると述べ、同
国が新たに内戦状態に陥る可能性があると警告した。

 事務総長は、「事態が制御不能となり、コートジボワールと近隣地域
で計算外の結果が生じる危険性が高い。武装民兵は制圧しなければなら
ず、指導者やその背後にいる者たちも、民間人や平和維持部隊への攻撃
に対して責任を問われるべきだ」と述べた。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:55:50 ID:z6m4jx/H
>>754
芸能活動でビザ取ってるんじゃないの?
知らないけどさ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 18:08:44 ID:8sOw0SEK
3ヶ月ごとに出国すればいいんでないの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 18:40:11 ID:VSX3gUap
>756 芸能活動したのいつから?来て3ヶ月以内に芸能活動てできるのか?
>757 もう6年ほど日本から出てないそうだ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 18:49:46 ID:J+i2x3Zw
アフリカ情勢なんていらねーじゃん。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 19:06:56 ID:5owq/Hq3
アフリカの黒人共は一生殺し合ってるつもりなのか?ww
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 22:01:07 ID:iZdV4kf5
>>754
タレント事務所に所属つて感じで就労ビザとったんじゃないの?
不法滞在の人があそこまでテレビに出まくることはないだろう
でもイラン人のボディーピルダーでCMにも出てた人が
不法滞在で強制退去させられてたからな・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 22:13:03 ID:z6m4jx/H
>>758
http://blog.livedoor.jp/tehai1/archives/2005-02.html
によるとつい最近帰国したみたいだね。

ボビーの前歴をぐぐって見たけど公にはしてないみたいだね。
正規の就業ビザで日本に来てるなら、大学卒業だろうし3ヶ国語できるみたいだからベタに通訳・教師?
ガタイがいいからボディーガード?つーかボディガードなんて日本でビザ取れるんだろうか。
黒人のボディガードって六本木なんかでたまに見るけどさ、なんか抜け道でもあるのかね。
ボビーは芸名で以前は野球かサッカーあたりの外国人選手?これなら隠す必要ないからハズれかな。
25で日本にきたのが本当なら農業科の大学院生?でもナイジェリアならイギリスかアメリカ行くよな、英語できるんだし。

どれにせよ正規で来日して雇用元がしっかりしたなら会社なら何年でもビザ更新できると思うけど、
このスレとはあんま関係ないね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 22:52:15 ID:gmKpUx7w
ナイジェリアはイギリスと犬猿の仲だから、
ナイジェリア人はイギリスにはあまり行きたがらないようだ。
彼らは野心旺盛でバイタリティー溢れるヤツらばかりだから、
語学に関係なく行けるところはどこへでも行くっていう心意気だよ。
特に海外雄飛を夢見るヤツらにとって、日本は憧れの的のようだ。
アフリカで地元民から日本へ行きたいんだって話はよくされるけど、
ナイジェリア人にはわざわざ一席設けられたうえ、
ビザ発給を手伝ってくれと真剣に熱く詰め寄られたことがある。
まあその野心が間違った方向へ進むと、国際犯罪や企業犯罪に走ってしまうのが
ナイジェリア人の痛いところだが。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 00:14:13 ID:kUHVdzzQ
>763 あなたの言う通りだね。確にナイジェリア人はポジティブでバイタリティ溢れてる。
アメリカにたくさんのナイジェリア出身の医者もいるし、アメリカで人気のあるR&Bアーティストのアッシャーもナイジェリア出身だし。
サッカー選手にナイジェリア人も目立つし。
音楽とダンスとサッカーと酒とトマトシチューと女が好きなんだよね。
目的を定めたらとことん頑張るとこは好き。
ボブも楽して金儲けしたいから日本で中古品を安く買ってナイジェリアに輸出して高く売って利益を得てるんだろし。
ナイジェリア人は友達としては楽しい。
けど恋人になったらビザの関係もあり「結婚して」とストーカーになりかねん。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 12:25:21 ID:umn+vkOK
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20050326k0000e030030000c.html

感染症:
マールブルグ出血熱で114人死亡 アンゴラ

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
766AIDSは自然からの報復:2005/03/26(土) 15:31:49 ID:x04Wxyzc
予測によりアフリカ大陸のAIDS対策に膨大な費用を投下せねば2020年
に今のAIDS2000万が→7500万人になってしまうとのことだった。
円換算で何十兆円なのか忘れたが、ともかく巨額を投下すれば2000万
→4000万とほぼ半減して「人道」的だというのである。
馬鹿もほどほどにしてもらいたい。そんなことなら、AIDSは自然の淘汰
にまかせて地球温暖化による島嶼国家を延命させる人道だってあるだろ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 15:37:21 ID:AILuK/j3
やっぱり黒は黒とセクスするから
白や黄色には感染しないのかね
768AIDSは自然からの報復:2005/03/26(土) 15:42:22 ID:x04Wxyzc
>>766
訂正 : 「地球温暖化によって存続の危機に晒されている島嶼国家を
延命させる人道」に読み替えてね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 17:30:31 ID:vXyL6fC9
>767在日黒のHIV患者も多いんだって。
だから在日黒と黄色がセクスしたら黄色も感染しまつよ。
◎HIV/AIDS感染率◎
2004年に行われた国際会議での参加者の一番の関心は、感染者が急増しているアジアの状況であった。
現在、世界のHIV/AIDS感染者総数(成人と子供)はおよそ4000万人(2003ねん推計)。
2003年だけでも新たに500万人がHIVに感染したと報告された。
HIV/AIDSは特にアフリカで猛威を振るっており、感染率上位40ヶ国のうち34ヶ国はアフリカの国である。
◆HIV/AIDS感染者数の上位10ヵ国◆
@位南アフリカ・530万人
A位インド・510万人
B位ナイジェリア・360万人
C位ジンバブエ・180万人
D位タンザニア・160万人
E位エチオピア・150万人
F位モザンビーク・130万人
G位ケニア・120万人
H位コンゴ・110万人
I位アメリカ・95万人
アジアではインドに加え、特に中国、インドネシア、ベトナムの急増が目立つ。
麻薬常習者や性労働者による感染が拡大している。人工密集度の高いこの地域での大流行が起これば、現在のアフリカの比でないと考えられる。
HIV/AIDSね死亡率は非常に高く、アフリカでは社会を担う世代が次々と亡くなっている。AIDSによって国そのものが滅亡してしまうと警告されている国さえある。

日本滞在している黒人では、BARに勤めてるヤシや、中古車販売車に多いらしい。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 06:15:13 ID:6iFrwMqD
黒みたらAIDSと思え、か。
あ〜あ汚い!ヤダヤダ…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 23:22:36 ID:GSok9+Nl
N速+のマールブルグ出血熱スレッドが落ちてしまった。
当スレの>>765よりも状況は更に悪化している模様。
とりあえずgoogleでニュース検索した結果
現時点で一番新しい報道によれば、死者が120名に達した模様。

http://www.news24.com/News24/Africa/News/0,6119,2-11-1447_1681775,00.html
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 23:38:25 ID:34fGj/IT
>>771の続報

Death toll rises to 126 as Angola seeks help from military and abroad
http://www.reliefweb.int/rw/RWB.NSF/db900SID/MHII-6AX422?OpenDocument
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:49:34 ID:BKev2//6
ジンバブエ総選挙で与党が圧勝=憲法改正で基盤強化へ−ムガベ大統領
ttp://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050402102310X722&genre=int

 【ロンドン2日時事】アフリカ南部のジンバブエで行われた議会(1院制、定数150)選挙は2日未明(日本時間同日午前)までの開票で、与党のジンバブエ・アフリカ民族同盟−愛国戦線(ZANU−PF)が69議席を獲得。
あらかじめ確保されている30議席を加えると99議席となり、与党単独で憲法改正が可能になる3分の2議席以上の確保が確実となった。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 20:02:27 ID:bkby8udO
>>772の続報

Marburg virus toll hits 150 in Angola
http://www.abc.net.au/news/newsitems/200504/s1338013.htm
> "In total we have registered 163 cases, among them 150 dead,"
> Angola's Vice Health Minister Jose Van-Dunem told AFP late
> on Sunday (local time).

日曜日の段階で163人の患者の発生が確認され、そのうち150人が死亡・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:17:59 ID:8Q96ZPrg
>770日本に在日している外国人で遊びまわってるヤシなら可能性は高いけど、黒人みんながHIVな訳ではない。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:20:35 ID:GE41yBKv
高学歴でくすぶってる奴は語学勉強してアフリカ行けよ
利権をむさぼるクソ外人を追い出して
土人どもをまともな生活環境まで引き上げてやれ
フロンティアはアフリカにあり
いざ行かん
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 04:48:27 ID:/XC4I08O
あげる
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 06:05:03 ID:BCJiOpBE
>>776
残念ですが、アフリカでは100%利権を白人が独占してます。

アフリカ諸国の人民の生活水準は低いのも、
ごく少数の黒人が、超大金持ちで、国王として君臨してるのも
全部白人が、裏で操ってます。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 06:44:04 ID:iQ/u80E2
アフリカってたくさん国あるけど全部同じような国に思える
アフリカ情勢全くわからないから
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:39:06 ID:Exr1Xmfu
>>776みたいに地に足がついてない発想で
アフリカに行くと、猛烈な幻滅が待ってると思う
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 08:39:40 ID:rk7pu4hY
マールブルグ病の死者173人に、アフリカ・アンゴラ

ルアンダ――アフリカ南部、アンゴラで昨年10月から
深刻化している、エボラウイルスに似たマールブルグ病
ウイルスによる出血熱で、世界保健機関(WHO)は8日、
これまで確認した犠牲者は173人に達した、と報告した。
ほとんどが5歳以下の子供。ロイター通信が報じた。

感染は依然、広がっており、死者が今後も増える恐れが
あるとしている。昨年10月以降感染が確認された住民ら
は約200人となっている。

http://www.cnn.co.jp/science/CNN200504080018.html
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:52:34 ID:MGCoph9f
中国でもエボラが発生してるらしいな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:56:24 ID:0grK4gAG
406 :名無しさん@5周年 :2005/04/10(日) 11:08:42 ID:ZrZ8tUvp
ジンバブエのムガベ大統領なんてEUの制裁でビザ発給して貰えないのに
ビザ無しでイタリアに入国して葬儀に参列だろw



これワロタんですけどマジですか?w
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:43:27 ID:Kbkdk7zc
>>783
バチカン訪問者の入国はいかなる理由でも阻止しないという
イタリアとバチカンの条約がある。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:50:42 ID:ZS/AfHIM
>>783
しかも英チャールズ皇太子が誰かも知らないままに握手して大問題に
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 02:22:04 ID:sURmRZmC
ジンバブエつえーw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:30:34 ID:CTCjBi3F
Marburg virus kills over 200 in Angola
http://www.isn.ethz.ch/news/sw/details.cfm?id=11088
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:10:39 ID:GQOc8j8k
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 11:01:57 ID:GiLahed+
スレ違いかもしれんが、今日家に
アフリカに学校を建てるのでコーヒーかハンカチ買ってくれ
という目が虚ろで化粧もしていない女がやってきた。
とりあえず学校建ててどんな事教えんの?と聞いたら
アフリカではエイズが蔓延しているので道徳の時間に純潔教育をする
と言ってた。
それは道徳じゃなくて衛生問題だろうと思ったし胡散臭いので
1円もやらずに帰ってもらった。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 11:53:23 ID:ijIT1VX4
>>789
ほう、道徳の時間があるとは興味深い話ですな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 17:04:16 ID:5drZyexg
>>789
それたぶん統一教会。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 10:38:49 ID:na0tHJmU
キリスト教圏やイスラーム圏では、日本の学校のような道徳の時間というのは
なくて、代わりに「宗教」の時間というものがある。
日本人相手にしか通用しない嘘だな。
793大本裏神業:2005/04/17(日) 11:12:01 ID:XnAvRxZU
アフリカ=九州
だから九州の人って下半身が立派なのかな???
(モォー!!! こんなおバカな事書く気なかったのに!!!)
でもねっ!!! 九州の人とアフリカの人って性格似てるかも。理論的っていうより
肉体の声に従うって所が。
(最近九州男児が芸能界で幅利かせてるのはデロンと下半身パワーなのかな???
そんな事、この板じゃどーでもいいよねっ!!!)
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 13:32:51 ID:nbvM4rvW
そういや、昔アフリカのどっかの国に、恐ろしい女王がいたよね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 13:35:57 ID:9+wnoW0C
>>794
恐ろしい女王だったら、中国やロシアの方が有名だと思うが。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:20:33 ID:96MbcOtH
>>794
アンゴラのンジンガ女王だが、ポルトガルのネガティブ・キャンペーンつーか
プロパガンダのような気もする。

ポルトガルの侵略に抵抗し、ポルトガルの侵略者とも堂々たる態度で
対面したということで、アンゴラや、同じポルトガル植民地のブラジルでは
英雄的存在に祭り上げられてるみたいだし。まあ、これも
プロパガンダのような気もするけど。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:16:02 ID:cNN7mJVG
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 03:37:48 ID:isd6u/2X
赤道ギニア:反体制派指導者のモトヌサ氏、行方不明に
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20050422k0000e030055000c.html

トーゴ:大統領選を延期 選挙運動で与野党の支持者が衝突
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20050423k0000m030023000c.html
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 13:13:15 ID:B4/PtXM1
>>796
サンスコ。しりとりでンがついても続けられるな。
800796:2005/04/23(土) 22:12:49 ID:9gME2/DU
>>799
アンゴラという国名自体、ア・ンゴラですからw

プロパガンンダかも知れんとおもいつつも
気高く、美しく、勇敢にポルトガル人と対峙する
ンジンガ女王を想像して萌えてみる俺がいる。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:18:12 ID:83+D4O/j
>>798
いまちょっぴりアツい国々だな。
いつ内戦が始まってもおかしくない。そんな殺伐とした(ry
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 16:29:43 ID:hlm5ZBFu
神戸三ノ宮の東門街にあるサリーズの常連の在日チョソの日本名ユカ(24~5才)&聖子は外国人(アフ黒人)の間で肉便器として有名でつYO。
ユカの彼氏はアフリカ・ナイジェリア人で今は遠距離、
(彼氏フレッドは約3年間の不法滞在&不法労働ののちに強制送還)ユカは今だにいろんなアフ黒人やサリーズで知り合った外国人と即ハメしてる。
ユカはフレッドの同じナイジェリア人の友達ともセクースして、その友達がフレッドに密告してバレて、その友達が言いふらして噂になってたw
ユカは彼氏フレッドが、1年後に日本に来た時にケコーンするから婚約したって言ってたけど、フレッドはユカの様な肉便器として有名な女とはケコーンしたい訳ではなく、ただ日本長期滞在VISAが欲しいだけだと言っていた w
ほんとは可愛くてマジメで優しい彼女が欲しいと言ってたYO
聖子もナイジェリア人のセフレを何人もキープしてる肉便器として有名。
ユカと聖子はまた整形汁とかほざいてイタすぎ w
ヤシらは北野坂のジョージBARで、ジョージ仲介で援交目当てで来る背広来たオヤジ集団らと¥交して暮らしてる。
それより働けYO
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 10:51:54 ID:FmVvBeA1
知らんがな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 11:05:24 ID:JLbiIty6
>>802
米軍が妙な噂を流してるんだろう
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 11:56:10 ID:qNirOXcs
幸せでありますように。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 21:33:43 ID:/psyyv/S
<赤道ギニア>不明だった反体制指導者、無事発見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050501-00000058-mai-int

 スペインに亡命中の赤道ギニアの反体制派指導者で、3月19日から行方不明に
なっていたモトヌサ氏が30日、スペインの首都マドリードに突然姿を現した。記
者会見で「暗殺されかけたがカトリック教徒だったために殺されずに済んだ」など
と説明。詳細について明らかにせず、1カ月半に及ぶ「失そう劇」が謎を呼んでい
る。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 23:26:25 ID:EeEBWQ1q
>>805
世界人類かよw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 23:31:46 ID:/psyyv/S
>>806
若人あきらかよ!(古
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 20:51:03 ID:PqD1Mhux
アフリカ情勢の新板設置に賛同してくださる方、
応援よろしくお願い致します。


批判要望板http://ex9.2ch.net/accuse

【要望】アフリカ情勢板の設置
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1115114255/l50
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 21:49:58 ID:8UnyyxVe
アフリカの独立運動みたいだな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 21:58:49 ID:rLQFSdiG
スーダンの事を何一つ報道しない日本には安保理入りへの死角なし
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 22:33:41 ID:7s96n4xv
ニュース系各種とハングル、中国、台湾、国際情勢あたりは統一再編成してたほうがいいな。
文型学問カテにゃ中台韓以外の現代社会の板がないし。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 23:14:46 ID:7Yp4cGZH
ココだけで十分 べつにアフリカスレが乱立しているわけでもないし
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 00:18:16 ID:8s0kRU8J
>>809
まったく不要だろ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 00:26:54 ID:D0WGmDYQ
>>814
でも、ほら、安保理でも議席取ろうとしているわけだし
。。。と効果的でない反論してみた
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 01:14:12 ID:8s0kRU8J
>>815
んで、何スレ立つわけ?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 01:19:49 ID:lC9B4TV/
>>809
そこよりも、運用情報の板分割をねだるスレのほうがいいのでは

まあ、俺も必要ないとは思うが
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 11:56:12 ID:2f4igbv8
WHOの調査だと、世界で年間100万人がマラリアで死ぬそうだが、
その80%はアフリカだそうだ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 12:08:24 ID:2f4igbv8
ケニアのナイロビは東アフリカの玄関だが、
経済のほとんどはインド人に牛耳られてしまって
ケニア人は今でも貧しい。なぜこうなるのか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 12:13:51 ID:1MjsoCaf
>>819
インド人って、インド系のケニア人?それともインド国籍の人?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 15:01:03 ID:V2ZG4FQr
国籍問わず在外インド人(NRI)じゃない?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 22:31:34 ID:IjTqkm/i
>>819
イギリス人がインド人をケニアに連れてきた
植民地下ではインド人が経済を担当してた
黒人はアホだから肉体労働
独立後もその名残があるというだけの話
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 10:42:39 ID:LQRdXjUW
虹の国・南アフリカ・広場
http://blogs.yahoo.co.jp/south_africa_square
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 11:04:24 ID:LQRdXjUW
「今日のコートジボワール」のブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/airafrique101
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 11:18:07 ID:l9IxWGET
>>811
鈴木宗男亡き今、そんなこと期待するだけ無駄。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 12:29:21 ID:HPP36Ipk
彼らは、植民地支配を受けたが、許す心を持っている。

どこかの国とは、大違いですな。

http://kikudasu.fc2web.com/
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 12:34:59 ID:gznT2Wiv
ところでこのスレ住人は愛知万博にはいきますか?

アフリカから大量に参加しているようだけど。まあ南アフリカやエジプト モロッコ リビア
以外は一箇所に固められて、例えるならモーターショーの部品企業出品コーナー
みたいだそうだけど。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 12:43:49 ID:Qf4bq97L
>>827
万博?行かないよん。ところで、アフリカって「アナべべ」みたいな人が、いっぱい居るの?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 13:00:19 ID:LQRdXjUW
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 13:11:47 ID:LQRdXjUW
ケニア便り〜Life is a highway〜
http://blogs.yahoo.co.jp/if2024/MYBLOG/yblog.html
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 18:10:40 ID:zcfcaPAc
>>811
ジャスコ岡田が行ったことが報道されてる。

岡田氏「人道支援に全力」 スーダン外務担当相に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050505-00000057-kyodo-pol
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 20:05:19 ID:RvYDVrHk
>>831
>岡田氏「人道支援に全力」 スーダン外務担当相に

こういうのってあらかじめ与党と打ち合わせしてから発言するの?
それともお互いに口約束程度のつもりなの?

833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 09:44:03 ID:IglTKoG0
ジャスコにだしてもらいやしょう
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:24:23 ID:u0TCeYrB
スーダンに向けて人道支援と ★販売★ を目的に
物資および人員を手配いたしましたのでお知らせします
http://earthquake.nobody.jp/
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 10:52:35 ID:lTZg3BBH
アフリカ諸国の悲劇は、イスラームに毒された国が多いことだな。
イスラームじゃあ、絶対に先進国になれない。
インドネシアやバングラデシュがいい例だろう。
ナイジェリアもタンザニアも半分はムスリムだが、
将来はユーゴスラビアやインドネシアのように世界の火薬庫になるのだろう。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 11:35:48 ID:g5Amswkp
<ウガンダ>武装カルト教団が住民19人殺害
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050507-00000084-mai-int
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 12:01:19 ID:ay2Y/BSa
>>835
ナイジェリアは間違いないだろうなぁ・・・
タンザニアはそもそもどこまで国際的な影響力を持てるかわからんが、
アフリカの大国という意味ではケニアもかなり問題をはらみそうだ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:44:45 ID:ZtJX+CSx
>>835
マレーシアやトルコはよ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:43:19 ID:HQ6p49hw
アフリカはエジプトが一番安全なきがする
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:15:30 ID:6M2KEfEL
外国人標的に連続テロ カイロで9人負傷
http://c11om4bv.securesites.net/newspack/modules/news/article.php?storyid=218934013

 【カイロ1日共同】エジプトの首都カイロで4月30日、外国人観光客を狙っ
た自爆テロと、観光バスを狙った銃撃が連続して起き、外国人4人を含む計9人
が負傷した。容疑者の男1人と女2人は死亡した。エジプト治安当局は米大使館
などの警備を強化するとともに1日、実行犯3人の出身地区で約200人を拘束、
テロの再発封じ込めに乗り出した。
 比較的良好な治安状況が続いていたカイロで4月以降、テロが相次いでいる。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 06:35:07 ID:O3dXChXV
>>839
>アフリカはエジプトが一番安全なきがする

>>840
>外国人標的に連続テロ カイロで9人負傷

突っ込みきびしいね。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 06:40:41 ID:nGR+s1og
アフリカはサバンナが一番安全なきがする
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:00:49 ID:JW6r4lEK
アフリカはサハラが一番安全な気がする
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 01:48:18 ID:lxLE6J3A
アフリカは金鉱内が一番安全なきがする
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 08:57:25 ID:ZqSZgNse
アフリカは独居房が一番安全なきがする
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 09:20:01 ID:xxL0A9qW
>>843
トゥアレグ族がいるぞ、安全なもんかw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 09:27:08 ID:GmnyeIgr
>>841
だが、それがニュースになること自体安全とも言えるw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 16:38:27 ID:/o7CR1gE
アフリカで一番安全なところはどこか
これは難問だな・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:01:00 ID:MFU7f5Jx
サンシティーは安全かも
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:01:26 ID:0sNbgXO/
>>847
いやエジプトはアラブの大国だし西欧化もしているから
いきなり強盗に襲われるとかは少ないほうで、
839なんかはそれを肌で感じての書き込みだろう。

しかしイスラム原理主義者は観光客をターゲットにするし、
反ムバラクデモ(アメリカは民主化と称しているが、反米デモの側面もある)が
頻発して、けっこう騒然としているようだぞ。
一言で治安がいいとか悪いとか言えない。危険の質が違う。
851839 :2005/05/13(金) 20:55:19 ID:C6d5n2IN
>>850 いや エジプトには行ったことないよ
   ただヤバいニュースがあまり伝わってこないからそう思う
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 09:44:24 ID:fedkGrpF
エチオピアあたりじゃないの?>アフリカで一番安全なところ

あとは南アでもケープタウンあたりならかなりまともだと思うが。
日本国債の格下げ時に話題になったボツワナとかも、現地の人とセックルでもしない限りは
かなり安全かな?ここは行ったことないからわからんけど。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:04:18 ID:SDg8HSXF BE:43311762-#
チュニジアじゃないの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:22:27 ID:AuZ1MFO/
http://www.africanfesta.com/

明日までアフリカフェスタ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:58:08 ID:CRVGI3Ki
>>854
http://www.africanfesta.com/

日比谷だっけ?行こうかな。

ちなみに先週はタイのイベント(原宿)に行った
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:13:17 ID:hofaNCPZ
ソマリランドが一番安全だと言ってみる(ソマリアじゃないよ)
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 21:28:40 ID:HB5xk/Ic
南アフリカ:首都プレトリアは改名? 少数派の白人は反発
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050523k0000m030050000c.html

 【ヨハネスブルク白戸圭一】南アフリカで、首都プレトリアの市名を黒人先住民
にちなんだ「ツワネ」に改名する手続きが進んでいる。「プレトリアは白人侵略者
の名前」というのが改名理由だが、94年の民主化で正真正銘の少数派となった白
人は「多数派の横暴」と反発、21日には約1000人が市内をデモ行進した。エ
イズの拡大など深刻な社会問題を抱える南アでは、黒人の間にも「政府は他にやる
べきことがあるはず」との声もあり、首都の名を巡る論争が激化している。

 プレトリアは、後にアパルトヘイト(人種隔離政策)を築いたオランダ系白人の
間で英雄とされるプレトリウスの名に由来する。プレトリウスは19世紀半ば、あ
とから南部アフリカに到来した英国人から逃れて大陸内部に進み、黒人先住民との
戦争に勝利して現在の南アの基礎となる国を「建国」した。

 しかし、黒人からみれば、プレトリウスは「侵略者」。与党アフリカ民族会議
(ANC)が多数派のプレトリア市議会は今年3月、先住民の首長ツワネの名に改
めることを決めた。今月26日に国の審議会が議論し、最終的には芸術・文化・科
学技術相が改名の可否を決めるが、ANCの事実上の一党支配下にある南アでは、
改名は間違いないとみられている。

 南アではアパルトヘイト廃絶後、白人の名を冠した空港や通りの名が改名された
が、大都市の改名は今回が初めて。プレトリアは命名から150年が経過し、国際
的にはもちろん南ア国民の間でも定着しており、白人政権最後の大統領だったノー
ベル平和賞受賞者デクラーク氏が21日、政府に再考を求める声明を出した。
毎日新聞 2005年5月22日 19時27分
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 21:42:52 ID:IiRL1sVk
行った?>>855
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:04:37 ID:ryCbFbqO
>>858
・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 08:19:39 ID:q2RgXsWC
毎日はすごいな。
ヨハネスブルグに支社がある。

それはともかくヨハネスブルク?ヨハネスブルグ?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 16:34:57 ID:BQ3Z5Ex4
知らんけど、オランダ読みなら「ヨハネスブルク」じゃない?
英語ではジョハネスバーグとか言ってるのかな?
862ウォンビン子 ◆Hs6/KYn2UI :2005/05/29(日) 09:43:23 ID:5HSzxZ0X
現地では、ジョバーグって言ってたわよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 13:07:13 ID:sjrcQrrc
コートジボワールで民族抗争、41人以上が死亡
http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml;jsessionid=TBGIVMFLT01ZICRBAEZSFFA?type=worldNews&storyID=8672737
 [アビジャン 1日 ロイター] コートジボワール西部の都市ドゥエクエで1日、
大規模な民族抗争があり、少なくとも41人が死亡、数百人が避難した。軍が明らか
にしたもので、負傷者も多数出ているという。
 ドゥエクエの病院関係者は、死者は52人以上、負傷者は71人としている。
 コートジボワールでは、2002年以来、内戦が断続的に起きており、住民らは報
復による暴力事件の発生を懸念している。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 13:07:39 ID:sjrcQrrc
ジンバブエ、貧民街の住民2万2000人を逮捕
http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml;jsessionid=TBGIVMFLT01ZICRBAEZSFFA?type=worldNews&storyID=8672694
 [ハラレ 1日 ロイター] ジンバブエの国営ヘラルド紙は1日、警察が貧民街
や違法店舗などに対する掃討作戦を強化し、2万2000人以上を逮捕、自宅を失っ
た人々が郊外に避難していると報じた。
 ヘラルド紙によると、逮捕されたのは2万2735人。主要野党の民主変革運動
(MDC)はこの動きを、都市部における同党の拠点の住民に対する政治的報復とし
ている。
 米国は、ムガベ政権に対し、こうした弾圧行為は暴力的な反動につながる可能性が
あると警告している。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:47:21 ID:sb2xF/Af
ブルグはドイツ語で城のことだからヨハネス城
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 14:27:46 ID:s9T7EsT/
アジアの貧困改善、アフリカは悪化…国連報告

 【ニューヨーク=白川義和】国連は9日、貧困撲滅や開発の数値目標を定めた「ミレニアム開発目
標」の中間報告を発表した。

 アジア地域の貧困が大きく改善された反面、アフリカ地域では悪化していることが明らかになり、地
域間格差の拡大が浮き彫りにされた。

 報告書によると、1日1ドル以下で暮らす「極端な貧困層」の人口は、アジアでは1990年の9億36
00万人から2001年には7億300万人と大幅に減少。逆に、アフリカでは2億2700万人から3億
1300万人に増加した。世界全体ではこの間、1億3000万人減少した。

 アナン国連事務総長は同日の記者会見で、アジアを中心とする貧困の減少を評価する一方、アフリ
カの状況悪化に強い懸念を表明。「このままでは、多くの最貧国が目標を達成できない」とし、9月の
国連首脳会合で対応策の協議を促すなど、取り組みをさらに強化する考えを示した。

 ミレニアム開発目標は、2000年の国連ミレニアム総会で採択された。2015年までに「極端な貧困
層」や「飢餓に苦しむ人々」の人口を半減させることなどを目標に掲げている。

(2005年6月10日11時15分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050610it03.htm
867初心者ですが何か?:2005/06/10(金) 23:02:07 ID:9z0VDy26
土地的にも温帯のルワンダやブルンジですら内乱が起こってるからなぁ。

内乱の起こってる国リスト: ルワンダ ブルンジ モザンビーク ソマリア(事実上北・南・中に分裂状態)  
( 2005現在までに於いて)  ナイジェリア  コートジボワール  リベリア シエラレオネ アンゴラ
              コンゴ民主共和国(旧ザイール) スーダン コンゴ共和国

しかし、これは明らかになっている内乱で俺らの知らない国でも起こってるかも。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:24:11 ID:IGNJDA85
借金帳消しだってな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 02:17:44 ID:C+yS/9uz
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050611AT1F1100X11062005.html
こんなもんどう考えたって多国籍企業への直接補助じゃねえか
最貧国援助は今も昔も打ち出の小槌だね
ヤクザ経済を扱わないで国際収支なんて
平気で言ってる経済学なんぞオカルトだよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 06:23:08 ID:6DKgNc/O
税金払う気失せる・・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 08:09:04 ID:mZCcTU8T
アフリカに血税を払うより、まずコンドームを大量に用意して
アフリカの男達にやらなければならない。じゃないとますます
貧困の子供が増え、結局また支援しなければならない。コンドームが
鍵を握ってる。そして、ひとつ言えるのは、もしアフリカが発達してしまったら、
地球温暖化がものすごい勢いで進む。そこの所も考えないといけない。
だから、まず、とりあえず、アフリカの男達にコンドームを配れ!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 08:53:22 ID:VoqR9pHj
内戦を解決しててせっせと耕すだけでもいまよりだいぶ豊かになりそうだが
あとは資源を売った金で少しずつインフラを整えていけばいい
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:17:53 ID:MzxQ77fI
>>866 >>2015年までに「極端な貧困 層」や「飢餓に苦しむ人々」の人口を半減させることなどを目標に掲げている。

正直、人口自体を半減させるほうが早い気もする・・・不謹慎ではあるが。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:48:28 ID:Dc7BxSgD
サブサハラのすべての国境をなくしてアフリカ人民共和国にする。
(帝国でもなんでもいい)

域外からの、小火器以上の兵器、内燃機関つきの機械、
乾電池式以外の電気器具、石油化学製品を禁輸にする。

100年熟成させる

それなりに生態系が再生
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 04:45:40 ID:tyBFXSEp
>873
婉曲に言う人はいるが、おおっぴらにはっきり言う人とはなかなかいないが俺は言おう。

世界の、地球の、環境問題・資源問題の最大の元凶は人口増加だ。
個々の国では人口減は困ることあっても、地球全体にとっては人口減ったほうが良い。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 01:29:34 ID:N9UPg7Zp
>>875
仕方がねえんだよ。
人口が爆発的に増えてる地域は、たいていキリスト教やイスラム教を含む
啓典宗教の信者が多い発展途上国と後進国なんだよ。
旧約聖書で神が真っ先に「この地に生めよ増やせよ」と命じてる。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:41:07 ID:4cQ6YPD/
じゃあなんとかして各地の紛争にアメリカ様を介入させよう
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:54:17 ID:yHB5cRK/
サハラ以南でもっとエイズが流行ればいいんじゃないの?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 00:30:56 ID:0NsqT+mN
南ア副大統領を解任 与党ANCに内部対立も
 【ヨハネスブルク14日共同】南アフリカのムベキ大統領は14日、国会で
ズマ副大統領を解任したと発表した。
 ズマ氏は国民の人気が高く、2009年に任期が切れるムベキ大統領の最有
力後継候補とされていただけに、今後、与党アフリカ民族会議(ANC)内で
後継者をめぐる内部対立につながる可能性がある。
 ズマ氏の財務顧問だった男性が同氏に多額のわいろを渡した罪で今月初めに
有罪判決を受けて以降、大統領側が辞任を促していたが、ズマ氏は拒否する姿
勢を貫いていた。
 ズマ氏本人は起訴されておらず、元財務顧問の判決も確定していないが、ム
ベキ大統領は解任理由について、判決が指摘した事実によって「公職にある者
への期待」が損なわれたと説明した。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2005061401004432
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 01:40:41 ID:AM0MOa6p
【海外】18歳の少女を12番目の妻に決定 スワジランド国王
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200506140014.html

 スワジランド王国・ムババーネ──アフリカ南部、スワジランドのムスワティ3
世国王(37)が6月12日、 18歳の少女を12番目の妻に選んだ、と地元メデ
ィアが伝えた。2週間前に20歳の女性を11番目の 妻として迎えたばかり。

ロイター通信が13日報じた。女性2人は昨年催された、王室に敬意を示すための
「リード・ダンス」という 儀式で、国王の目にとまった、という。儀式では数千人
の女性が、胸部を出しながら踊る。同国の宗教は、キリスト教が多数派で、伝統宗
教の信仰も根強い。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:57:22 ID:ZHZWwk0p
今月は不法滞在者や不法就労者摘発キャンペーン期間でつ。
みなさんも協力しましょう。
http://c-au.2ch.net/test/-/kokusai/1092760386/312
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:59:23 ID:H0ipnWR5
  ∩∩ 日 本 の 将 来 は ま か せ と け !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、童貞 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i オタク  /
    |フリーター | |ニート / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:42:50 ID:w3NNNtxy
貧困解消のための援助って言っても
その金の使い道はモニタリングしてるの?
北朝鮮に援助するのと似たような話に思える。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 13:53:12 ID:90xSWiSQ
  ∩∩ 日 本 の 将 来 は ま か せ る ニ ダ ! V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _ <`∀´ >   ∧_∧   ||
\ \ < `∀´> ―--(@∀@) ̄      ⌒ヽ <`∀´ >  //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、在 日 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i B 落 /
    |層 化 | |アカヒ / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:52:51 ID:tJ1Msu5d
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1119181513/l50
すみません意見をお願いします。本当は国際情勢版にたてたかったのですが。
特定記者ではないので立てられませんでした。
渡航経験のあるかたは大歓迎です。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:06:33 ID:oz70ydb6
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:55:04 ID:YARqAkGT
>2005-06-16 「ホテル・ルワンダ」の日本公開について

http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/

ホテルルワンダ日本公開ないそうです
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:55:13 ID:BxH/Ni19
       ,__,.-┬----┬-、__
    .,イ「::::::::::::|::::::::::::|:|::::::|:::ト、
   ,r'i::::V:::|:::::::::::|::::::::::::|::|::::::|::|::レ、
   y-|||||||||lllllllllliiiiiiiiiilllllllll||||||||||-y
   |Jil'"´           `"'liレ|
  .|                 .|
  | |  . __,,,;;   ;;,,,__     |. .|
  | 〈 ./て・).>'"   "'<.て・).ゝ.〉 .|
 ,_.|  . ̄            ̄  .|._、
f´,┤i,       ,i个i、       |ヘ`i 
| .|..| ヽ;;,,     `こ´    ,,;;ソ  | i |
.L__|:::::::Y  . ヒニ二ニ'y  Y;;;;; .L_,.ノ
  ト、::L   └------'´  」;;; |
   | `'-、    "'''''"    ,.-'T
  .ト、  .`'--;,__   .__,;--'´ ,┤
  |  ̄"'--、 .`'┬'´ ,--'" ̄ |
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 03:03:19 ID:kjXzxwm2
今後5年間で一番成長した国に賞金やって一番成長しなかった国(あるいは
ひどくなった国)の政権を滅ぼすことにしたらどう
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 15:16:34 ID:B0T5/AIR
とりあえず援助の裏で大もうけしてる奴を何とかしろ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 17:12:38 ID:k5f9TlT2
>>874
良い考えだけど、小火器などあってもなくもなくても喜々として共喰いする。
ルワンダは青竜刀みたいなナタだった。黒人種に主体的で平和な自治はムリ。
AIDSもそうだけど、地球という自然から排除される力が強力に働いている。
大陸封鎖できれば温暖化による大陸の砂漠化も少しは遅れるかも知れないね。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:24:32 ID:kjXzxwm2
トヨタ紡織と豊田通商、南アに内装部品会社
 トヨタ紡織と豊田通商は南アフリカ共和国に自動車内装部品を生産
する合弁会社「トヨタ紡織南アフリカ」を6月中に設立する。資本金は
32億円でトヨタ紡織が85%、豊田通商が15%をそれぞれ出資する。
トヨタ自動車の南アフリカ工場の増産対応で、自動車用シートなどを
2006年4月から生産する予定。 (19:00)
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:58:52 ID:WgSijspX
>890 この様な人たちの事でしょ?


http://c-au.2ch.net/test/-/koumu/1080562727/690
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 13:01:24 ID:B8A2k0s7
その昔We are the world の合言葉で救ったアフリカの子供たちが大人になり
、今は内乱で同胞と撃ち殺し合っている。
しかもその銃は善意の寄付金で買われている。
We are the world に協力した奴は責任とれ!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 14:37:51 ID:Ss1hMKv6
>894
責任取れって?内戦を仕掛けてるのはヨーロッパ群。(特にフランス)それに釣られてるのはアフリカ人。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 17:44:22 ID:bJ6OS9wU
アフリカ人ももっと三国志レベルで戦ってほしい
国境線がちっともかわってないじゃないか
つまらん
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:40:42 ID:8cUHMzzN
アフリカなんて資源がなきゃ誰も近寄らないんだろうなぁ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:40:47 ID:111MegV9
アフリカ連合がまとめていけないものか
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 02:50:49 ID:eUDi0z7P
それにくらべりゃアジアはすごい。
おじさんは、マレーシアは天然ゴムとすずの国と教わったぞ。
韓国だってノリとかしかなかったんだから。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 04:11:20 ID:V2TysZNQ
>>899
石油はいつ枯渇すると教わりましたか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:01:20 ID:54ngtiEi
22歳のおいらだって、マレイシアはパーム香具師、天然ゴム、スズ、木材で
「モノカルチャ経済」の代表例みたいな扱いだったよ。すごいよなぁ…
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:41:46 ID:H4M8QU3r
アフリカは文字のない時代が長かったからな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:42:39 ID:s5po2TEa
アフリカ連合:欧州委、ジンバブエの人権弾圧に甘いと非難
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20050627k0000m030035000c.html

 【ヨハネスブルク白戸圭一】南部アフリカ・ジンバブエのムガベ政権が野党
の支持基盤である都市部のスラム街を破壊して大量の避難民が発生している問
題で、ムガベ政権に甘く、「内政不干渉」を理由に問題を放置しているアフリ
カ連合(AU)の姿勢に批判が集まっている。25日、南アフリカのムベキ大
統領と会談した欧州委員会のバローゾ委員長は会談後の記者会見で「人権問題
は内政ではない」「(AUに)失望した」と述べた。

 ムガベ政権は3月の議会選で野党支持票が多く出た首都ハラレなどの貧困層
地区に狙いを定め、5月中旬から「犯罪対策と都市の美化」を名目に家屋を破
壊し始めた。予告なしに重機で取り壊す方法で子供3人が死亡、総計30万人
が家を失った。

 欧米諸国は先週、AUに介入を要請。ジンバブエ国内の野党や宗教指導者か
らも国際社会の介入を求める声が相次いでいる。しかしAU報道官は24日、
7月4、5日に開かれるAU首脳会議では、この問題を取り上げる意思がない
と明言した。

 AU首脳会議直後に予定される主要国首脳会議(グレンイーグルズ・サミッ
ト)に招待されているムベキ大統領らAU首脳は「民主化の進むアフリカ」を
アピールして国際社会からの支援を引き出そうとしている。しかし、ムガベ政
権に対する「不介入」の姿勢はAUの「公約」への不信感を強めそうだ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:03:13 ID:Td7a3Piq
>>871

ある医師の団体が、コンドームを使わせることによって人口増加と病気の流布を防ごうとした。
で、使い方を教えた。
「これは、こうやってはめて使うんだ。」
納得する黒人たち。
しかし、妊娠する女は後を絶たない。
ある黒人は、こういった。
「なんだ、あのまじないは。全然効かないじゃないか!」
首をひねる医師。その白人の手を取り、黒人は自分の家に連れて行く。
「これでいいんだよな?」
黒人は庭に生えている木を見せる。枝の先にはコンドーム。
そう、医師は枝をチンコに見立てて、使い方を教えていたのでした。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 14:45:19 ID:qqE2xhds
>>904
それ、なんかのジョーク集の引用なの?オリジナルなら座布団ものだね。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 18:56:21 ID:MsN9/2V5
>>905
黒人をコキおろすのによくヨーロッパの
人間が使うジョーク。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 12:57:19 ID:5o7LI8Sd
第二次世界大戦に日本に金目当てで戦線布告して今も日本と仲悪い国てどこだっけ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:05:43 ID:wlGfmsOG
>>907
当時アフリカに独立国はエジプト・エチオピア・リベリア・南アぐらいしかないが
みんな宣戦布告してるぞ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 07:32:22 ID:jKaFt67c
>>904 ワロス
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 11:03:02 ID:MM6G0Iee
いや、欧州のジョークはもっと気のきいた、というか
ひねりのきいた面白いものだった。
最近のはレベル落ちたね。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:03:31 ID:jLzbfLCR
<AU首脳会議>安保理改革問題を巡る結論が焦点
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050702-00000074-mai-int

 アフリカ連合(AU)の首脳会議が4、5の両日、リビア北部の町シル
トで開かれる。AUは会議で国連安保理改革についての最終的な態度を決
める方針。常任理事国入りを目指す日本などG4は、AU方針がG4の
「枠組み決議案」への追い風になることを期待している。53カ国という
「大票田」の行方に関心が集まっている。

アフリカ全体の地位を考えればG4案はおトクだと思うんだが
やはりなれそうもない国はコーヒークラブ案とかに魅力を感じるのかな?
ちなみにアフリカで常任理事国になる意欲を示してるのは
エジプト、ナイジェリア、南アフリカ、リビア、セネガル、ケニアですね。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 06:16:49 ID:QwSoLr1R
ナイジェリア、アルゼンチンに負けちゃったね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:43:09 ID:cZLsruHr
っていうか、黒人全滅してほしい
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:52:28 ID:TkqSK1Sa
>>871
よくそういった意見を聞くけど、避妊を知らないから人口が増えてるわけじゃないっす。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:08:28 ID:ByToSskW
死亡率が高いからだよね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:10:21 ID:ByToSskW
じゃないや、農業主体だからか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 23:05:06 ID:D2vPgdgw
アフリカを救えって えらそうに英仏は言うけどさ。
もともと、英仏が張本人じゃない?
WW2以後でもビアフラ介入したりとかさ。

英仏は過去の侵略行為に対し謝罪したの?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 00:21:49 ID:eAs1RfUS
するわけないじゃん
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 00:49:04 ID:COcVLmG9
常任理事国候補決められず AU外相会議

 【ヨハネスブルク3日共同】リビアからの報道によると、アフリカ連合(AU)の外相会議が
1、2両日、リビア北部シルトで開かれ、国連安全保障理事会の拡大問題について協議したが、
アフリカの新常任理事国候補2カ国を絞り込むことはできなかった。AUは引き続き、4、5両日、
定例首脳会議を開くが、2カ国選出は困難視されている。
 会議の参加者によると、エジプトとブルキナファソが「選出基準を確立する必要がある」と主張したという。
新常任理事国候補の選出基準としては、人口や経済規模、国連への貢献度などが挙げられ、
どの基準を重視すべきか立候補している国の間で対立があるとみられる。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1257503/detail?rd
920ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :2005/07/04(月) 01:34:47 ID:8BNzqGD+
なんかさあ、アフリカって欧州のものだ、っていう雰囲気内か知らん。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 10:29:49 ID:7ySn+TmY
欧州の裏庭って意識あるなら日本の援助期待するなってんだ
ほんと白人共は腐ったやつらだ
ボノ氏ね!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 11:56:36 ID:NaECAhLv
人口問題は本格的に解決しようとすると、欧州の賠償額がとんでもないことになるらしい。
柔軟性の無い農業制度を作ったのは奴らだからな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:37:42 ID:9dNjZaXA BE:523800689-
お財布.com 勝手にお金が貯まるお財布
・公式着うたサイトなどを運営しているオープンキューブが運営しています。
・2005年4月に会員数50万人突破
・貯まるお金は1日1円〜無制限
・安心して見れる広告だけを配信し、見るだけでお金が貯まるります。
・貯めたお金は300円からEdy、銀行口座、郵便口座に出金可能
・登録料・利用料一切なし!完全無料
・お友達紹介さらに高収入
登録は→ http://osaifu.com/ny__152/
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 14:37:40 ID:aIu7FOXB
日本は教育投資にだけ加担すればよろしい。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 20:56:45 ID:XDg8G0ZQ
だけどさ、援助するのは簡単だけど、アフリカも自分の力で少しは考えろっていいたい
何でも援助されればいいと思ってる根性が気に入らない。
で、あのアフリカをすくおうとかのコンサートも正直バカに見える
白人どもの優越感をまきちらしてるだけじゃん
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:03:41 ID:fixK8mxy
AU会議の詳報

アフリカ連合首脳会議開幕、安保理拡大問題も討議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050704-00000215-yom-int

 【シルテ(リビア北部)=加藤賢治】アフリカ連合(AU、53か国)首脳
会議は4日午前(日本時間同夜)当地で、2日間の日程で開幕し、国連安全保
障理事会の拡大問題などで本格的な議論に入った。

 会議では、6日から英スコットランドで始まる主要国首脳会議(グレンイー
グルズ・サミット)をにらみ、アフリカへの開発援助資金の増額などを、先進
国に訴える見通しだ。

 安保理拡大問題で、AUは、首脳会議に先立つ外相会議で、アフリカ枠とし
て、拒否権付きの常任理事国2、非常任理事国5を求める方針を再確認し、国
連総会にAU決議案として提出することで基本合意している。首脳会議が、こ
れをそのまま認めるのか修正を加えるのかが焦点だ。

 開会式に出席したアナン国連事務総長は、安保理拡大について「この首脳会
議で好機を生かすよう期待する」と演説、AUの方針決定を促した。

 AU内は安保理拡大をめぐって、足並みが乱れつつあったが、AU決議案を
取りまとめることで、団結を示したい思惑があると見られる。

 首脳会議で、AU決議案がまとまった場合、あくまで独自提出を目指すのか、
日、独、インド、ブラジルの4か国グループ(G4)の枠組み決議案とのすり
合わせを図るのかがポイントとなる。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:04:29 ID:fixK8mxy
 G4の枠組み決議案は、アフリカ枠(拒否権保留の常任理事国2、非常任理
事国4)を明示しており、交渉の余地はある。

 首脳会議では、安保理拡大で、今後の対外交渉をどの国が担当するかについ
ても話し合う見通しだ。

 AU内では常任理事国入りでナイジェリア、南アフリカ、エジプトの3か国
が競っている。南アはナイジェリアと共同戦線を敷く意向を示しており、安保
理拡大ではエジプトの影響力を排除する形でAU主導権確保を狙っている。交
渉国の選出や交渉権限の内容はAU内の力関係を示すものとなる。

▲エジプト(つかアラブ)かわいそうじゃん。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 03:11:26 ID:2Hx5fNu3
地球温暖化が進めば、アフリカは主役に躍り出るかもな。大陸全体が台地らしい。日本も山多いし有利。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 08:09:38 ID:GnRwRfjj
アフリカが豊かになれば困るのよ。適度に誰か死んでくれなきゃ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 10:21:35 ID:C8lyIWke
>>925
援助ビジネスと言うのはかなり儲かるらしいからな。
援助する側・される側共に仲介役と言うのがいるのだけれど
これのピン撥ねは結構凄いらしいし、通常の商取引と違って
それに文句を言う奴は、殆ど居ない。

ボノを始めとする芸能人や政治家・NGO連中にとっても
良い金儲け・売名行為のタネになってるしな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 11:55:56 ID:Sqjv0WXW
どうでもいいよアフリカなんか。
産廃受入国にでもなれば 金もらえるよ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 13:26:22 ID:kvtH4HGv
いくら援助しても自分たちで駄目にしてる気がする。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:12:59 ID:4hVb+MCn
独自案が出たみたいだね。アフリカに拒否権付き常任理事国二カ国iを要求だそうだ。
それと、アフリカ債務の更なる削減を求めると・・・。

中国あたりに唆されてるのかね。
正直言ってイメージ悪い。一回思いっきり棒引きにして、そのあと中国資本が
ジャブジャブと流れ込むのかね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 02:37:43 ID:op+7ft68
まあ、たしかにアフリカは援助より投資をと言っている。
だけど中国にはそんな余裕はない(産油国は別だけど)
中国のアフリカに対する影響力は、やはり同じ発展途上国として、
途上国に不利な取り決めに反対しつづけてきたからだと思うよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 03:21:48 ID:ZwinjGCZ


アフリカ大陸で、いまだ日本と戦争状態になっている国
(日本の敗戦直前に賠償金目当てで戦勝国になろうと駆け込みで日本に宣戦布告してきた国の一つ)
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 06:34:13 ID:GtMITsgU
欧米にアフリカはぐちゃぐちゃにされたので
日本の金で収支をつけようとの欧米支配層の画策。

それと中国ODA利権を失った
国賊政治家の新たなアフリカ利権が合致したということか。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 06:54:49 ID:K4i1ihV7
アフリカって自助努力無しで援助浸けでしか生きれ無いのに、
まだ金よこせ、口出させろ、幾ら援助を受けても死に金になり
役に立たない。


938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 13:01:32 ID:87CM2BVP
アフリカ人て頭悪すぎw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 17:35:31 ID:kgSYIRgW
もし日本人が今のアフリカ人の立場なら
アフリカから2カ国も常任理事国に入れろなどという
厚かましい要求は恥ずかしくてできないだろうな。
まあそんなマトモな国民性だから
地道に頑張って発展することができたんだろうけど。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 17:50:46 ID:90Xn2Too
アフリカ連合首脳会議、全債務の帳消し求める宣言
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050706STXKD005106072005.html

 【シルト(リビア北部)5日共同】リビア北部シルトで開かれたアフリカ連合
(AU)首脳会議は最終日の5日、6日から始まる主要国(G8)首脳会議(グレ
ンイーグルズ・サミット)の主要議題であるアフリカの貧困問題について、主要
国がアフリカの全債務の帳消しや援助拡大などの支援を確実、速やかに行うよう
求めた宣言を採択し閉幕した。

 6月のG8財務相会合は、アフリカの14カ国を含む最貧国18カ国の債務帳消し
で合意しているが、宣言は「これでは不十分」と明確に意思表示したといえる。

 宣言は、主要国に「2007年までにアフリカの債務を全額帳消しするプロセス
を加速」するよう要望。一方で、自国農家への多額の補助金などを撤廃して「公
正で均衡の取れた貿易システム」を構築するよう求めた。

 また、ブレア英首相が設立したアフリカ委員会がことし3月に発表した、アフ
リカへの年間援助額を500億ドル(約5兆6000億円)に倍増することなど求め
た勧告を「首脳会議が完全に採用し、(主要国が)迅速に実行することを強く促
す」とした。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:47:47 ID:t/o+yezg
中国に工場を作らずに 代わりにナイジェリアに工場をつくればいい。
人件費も中国より安いし
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:54:05 ID:c/5x5cAl
そのとおりだね。
日本に一国任せてもらいたい。
しかしナイジェリアは産油国だから英米が手放さないだろう。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:32:12 ID:ZWmTSTBV
日本政府はなんか、ザンビアへの援助に力入れてる
ようですね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:38:50 ID:yrWVUrm/
月曜からBSニュースでアフリカ特集やってたけど(今日のスーダンで最後)、
昨日は、ケニアのスラム増大、工場閉鎖だった。
貧困は増える。放漫経営で工場は立ち行かず。
工場建てても、己が国の身のほど知らないで、ハイテクのを建てるから、
使える国民はいないわ、国際競争には勝てないわで(´A`)

鎖国して「一所懸命」からはじめるべきだと思った。自作自農( ゚Д゚)ウマー。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:50:57 ID:RHN7ez1N
>>944
一旦、社会的な連鎖を絶たれると、国っていうのはここまで荒廃するんだなぁって見てた。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 02:23:55 ID:32k5nLOH
アフリカの貧困についてニュースで伝えられていた。
ニュースが切り替わって写ったのは知的で容姿端麗で裕福な女子アナだった。
どんなに申告な顔をしていてもこれじゃアフリカの貧困なんて吹っ飛んでしまう。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 04:58:28 ID:osPceFh1
>943 あそこ何にもないからね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 05:09:20 ID:39T4IzSG
ザンビアは銅(埋蔵量世界6位)とコバルト(産出量世界1位)があるぞ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 18:26:18 ID:vI0Zb3MX
アフリカの全債務帳消しなど…AU首脳、G8に求める
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050706id24.htm
南アフリカやエジプトなどを含むアフリカの全債務は約3200億ドル(約35兆円)。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:26:19 ID:lzmxOWs1
>>949
取り敢えずこれ以上のアフリカへの融資は、してはいけないと言う事だな。
借りた金返しません宣言する連中に金貸すほど、馬鹿らしい事は無いからな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:07:00 ID:xVO+DGnC
正直、援助する必要あるのかと

貧困から農民暴動が起こって、下剋上の世になったほうが
あとあと発展するのでは?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:36:39 ID:bqddJ9Id
死滅する可能性も高い。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:47:33 ID:wArqLhxT
次スレに
アフリカ連合(AU)
をタイトルに入れてください。お願いします。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:30:17 ID:PR7zJB9q
>>953
賛成。その方が検索しやすいな。
955950:2005/07/08(金) 18:31:44 ID:ovL+5eyf
スレッド規制に引っかかって、スレ建てられなかった。
誰か、建てて
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 03:52:40 ID:8QMad/Vg
まだ早いんじゃないか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:15:13 ID:DG9w5ODj
NHKでスーダン・ダルフールの虐殺の話がやってる
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:21:37 ID:4Kbfg21q
>>958
興味深いね。
こういう番組をもっとやった方がイイ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:37:30 ID:hWITQCvO
.   /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.,.、
   /:;:;:;:;:;:;:;i`` '''''''''ヾ;'
.  /;:;:;:;:;:;:;:;:;|   、 ;`:
 /;:; -、;:;:i'''´  ;;.,,.,.; ;.,,!
 i;:;:i£`;;!.   ,-=・、く=i'
 |;:;:ヽ.^' .    '´;.. ヾ.
 !;;:;''`i      ノ''ー-ノ
..,i;;''  、  .  i´.(ー‐‐!  < >>958 歯をくいしばれっ
ヘ、   ヽ    ヽ  ̄.|
 ..`ー-、  ` ー-、    i
  `: ... `ー--、./` ー-‐'
    ` : ....  iヾ、
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:45:39 ID:AYoc2g7i
織田信長みたいな奴はいねーのかよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:52:35 ID:Ub2MaUqe
>>957
NHK特集、録画しておけばよかったな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:53:21 ID:u2ENjD7A
>>960
虐殺好きならいたじゃん
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:57:38 ID:LSDC9kVW
ジェノサイト
石油に絡む大国の思惑がまた国連を凍結させただけのこと

しかし、何の為の国連なのか常任理事国なのか

常任理事国の常任理事国による常任理事国のための国連・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:01:13 ID:Pc8QU77H
やはり虐殺のバックに中国の影が..
スーダン政府と組んで石油利権の確保。
中国はとことんクズ国家だね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:02:27 ID:ow0kNp2c
部族国家(物部氏・蘇我氏の対立)

王権国家(天智天皇・桓武天皇)

武家国家(封建制・源平・足利・徳川)

近代国家(明治〜 )

正直、アフリカはまだ部族国家の段階なわけであって・・・
1500年くらい遅れてるわけであって・・・
小手先の援助じゃ追いつくのは無理なわけであって・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:09:02 ID:Pc8QU77H
中国よりのNHKが、よくこんなまともな放送をすることができたな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:13:32 ID:kjEPaXnt
番組では中国を取り上げたけど、アメリカも同罪かそれ以上だぞ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:14:23 ID:LSDC9kVW
その部族国家に近代国家の思惑が絡んで
せっかくの織田信長も虐殺されてしまっちゃ歴史は進まない
しかし下手に介入すれば第2のアフリカ版アルカイダの誕生になるわけで
やはりAUの自序努力しかないのかもしれないが
中国だけが絡んでしまっている現状では中国の思いのままだな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:22:13 ID:kjEPaXnt
各国が自国の利益ばかり考えて、好き勝手し放題なら地球の将来は暗いよな。
もうそういう時代ではないと思うんだが…
970アナ○事務総長 ◆EHum7JGEPk :2005/07/10(日) 01:22:41 ID:HZaYsMsm
新しい国連を発足したほうがいいんじゃないか?
国連も常任理事国もアメリカも中国も地球に役立たず
新しい国連、 「地球連邦」を発足させるべきだ
・常任理事国は5年に一度解散し、再度投票できめるべきだ
・本部をアフリカに置くべきだ
・虐殺が行われた国にはその国の許可なくとも連邦軍を配備できるようにするべきだ
・歴史認識を連邦で統一すべきだ
971アナ○ ◆EHum7JGEPk :2005/07/10(日) 02:15:55 ID:HZaYsMsm
来週もNHKア腐リカのことやるよんシリーズでつよ
金だけ出しても結局ノウハウがなきゃだめなんだなぁん
日本は金だけ出してるだけで救ってる気になってる腐れ外交なんだなぁん
いいことしてるつもりでもじつは何の意味もないんだなぁん
ヽ(`A´)ノウワァァァァァン救えたはずだ。何か行動できたはずだ。とモジモジしちゃう
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 02:20:54 ID:pMJ9lsVs
>>965
おいおい、アフリカって凄い大きなくくりをまとめて取り扱うな。
アジアでくくられたらわけわからんだろ。

そもそも、アフリカにはエチオピアという古代から栄えた王国が
あったわけだし、その分析は不正確かつ、間違ってる。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 02:58:42 ID:x/scvcK9
>>965
アフリカ=マサイだと思ってるw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 03:41:49 ID:OJbI845z
>>971
このアフリカ特集、全部で4回ほどやるみたいだね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 08:42:34 ID:3kq5a5XR
【アフリカ連合】アフリカ情勢総合 2【AU】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1120952454/

次スレをたてました。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 16:16:11 ID:fVWCIAD2
>>975
偉い! 乙!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 09:27:52 ID:AHG5StMy
AUがそこそこ機能し始めた、ということか。

でも3000名では到底手が回らないだろうな。
ナイジェリがほったらかしてるのかな。
リベリアの時は10000名派遣したけどな。
自国から少し遠くなるからかな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 13:47:24 ID:vdJgpvzc
>>975
乙。AU入れてくれてありがとう
NHKみたけど国連は使い物にならない
政府というカテゴリと一緒
AUに期待している俺ガイル
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 13:53:04 ID:o1w5xK3G
アフリカねえ・・どうにかならないのですか?
飢餓や紛争。て言うか、白人が勝手に線引きした、ていうなら
自分たちで話し合いして、国境決めればいいじゃん。
ダメなの??
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 15:25:52 ID:HZSXQ09S
現代って国境にシビアだよな
981名無しさん@お腹いっぱい。
やっぱしAUに期待するしかなさそうか、カザフィはUSA
United States of Africa構想を言っていたが。