児童ポルノ法に関する動き2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
児童ポルノ法に関する動きについて、情報交換・論議する為のスレです

用量オーバーでかけなくなった前スレは↓
児童ポルノ法に関する動き
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1246550799/l50

慌てず騒がず、冷静に情報収集していきましょう
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 18:19:48.88 ID:Bw4BOIlE
エロゲ販売規制問題まとめwiki
http://www28.atwiki.jp/erogekisei/

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 19:04:27.64 ID:dkZG4A7P
保坂氏のブログ更新されたが、
これどう解釈したらいいんだ?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 19:23:11.37 ID:fpm9eLF7
俺が考えるに

@現在のあわただしい中で決められるような
 法律ではない
A現在の児童ポルノ禁止法にも問題点がある。
  ここをクリアするには新しい議論が必要
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 19:29:41.88 ID:wfbq+kSH
>>4
保坂さんの言ってることは正しいよな。自民党そこら辺を理解してくれよ。何故急ごうとする?ふざけるなよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 19:50:47.05 ID:f1jSLAr5
そう 18歳未満対象ってのがおかしすぎる
高校生にエロ写メ撮っちゃダメ、清く正しくお付き合いしなさい、てのと
13歳くらいの子供にエロいことしちゃダメ、てのを同列に禁止しようとしてる
児童の保護をタテマエに、道徳の押し付けをしようとしてるんだよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:43:10.98 ID:k2XIWiJF
保坂展人のどこどこ日記
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:46:30.09 ID:k2XIWiJF
>>3
こんな時に改正なんて無理でしょ

と解釈した。


事実、こうだしな。

Q3今国会で成立するか?
・微妙。
 ・都議選で自公が敗北すると不信任案が出てくる=審議が止まる
 ・不信任案が出てこない場合 17日委員会採決、21日衆議院本会議採決 23日参院送付 でぎりぎり。むずかしめ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:51:12.95 ID:KGfePZ63
まだまだ始まったばかりだけど
民主優勢かな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:52:37.19 ID:KGfePZ63
2人擁立したところですら共倒れしてるね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:58:14.88 ID:KGfePZ63
東国原やらこの法案やらで選挙前に無駄に支持率下げすぎだな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:02:38.00 ID:lpnZzMRM
とにかく民主党に不信任案を余裕で出せるぐらいに勝て!都議会選!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:21:15.99 ID:odm2XdLs
中野区
西沢(元長妻秘書)トップ当選の模様
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:57:21.73 ID:pAaes7kO
やっぱり日本人は普段は大人しいがこういう時になると恐ろしいな・・・

食欲・金銭・性欲の3つで動いている事がよくわかる

自公は毒ギョーザ・年金・児童ポルノと全部駄目にしてきたからな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:03:57.23 ID:Bw4BOIlE
孔明4いった、ッチ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:04:23.01 ID:Bw4BOIlE
あ、すみません、スレ間違えました
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:08:14.32 ID:lpnZzMRM
>>14
上手い事言った!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:09:26.59 ID:k2XIWiJF
>>14
なるほど
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:11:01.83 ID:dkZG4A7P
次の法務委員会は17日でいいんだよな?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:15:25.61 ID:fpm9eLF7
公明みたいなとこは固定票だし上がりも下がりもしない
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:23:38.10 ID:dlhhCUEI
明日解散で廃案だ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:25:00.12 ID:wfbq+kSH
>>21
というよりこの法案はいくらなんでもおかしい箇所が多い。与野党関係無くもっと審議して欲しいよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:26:02.97 ID:S1mXCEbh
>>14
ヘタリアでも普段は怒らない日本が
卵の値段が上がったことについて怒っている描写があったな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:34:22.89 ID:rCuNmSVw
二次元だけでも規制やめればいいのに
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:49:11.58 ID:dkZG4A7P
変な話だが麻生を応援するしかない。
周りの雑音は気にせず解散しろ麻生!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 00:04:59.94 ID:BaFSb+GS
ぶっちゃけ麻生のあの性格だと任期までやると思うんだがw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 00:12:52.45 ID:n8G8AdLe
不信任案は?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 00:19:40.80 ID:sQbJq8Fw
>>27
13日にも提出するってさ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 01:32:11.81 ID:RIHD61zP
前原は臓器法と船舶法の2つが成立してからって言ってたぞ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 01:37:35.89 ID:LoVmEHvp


会期は28日まで 継続審議

選挙でジミン層化過半数 ミンス分裂

児ポ法案可決  お舞ら そうかを甘く
見るな

東京都議選の得票率ではミンスは自公を1%しか上回ってないぞ。
こんなの党首のスキャンダル暴露と総裁の交代でひっくり返せる
自公の足腰はミンスよりずっと強いぞ、甘く見るな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 01:50:31.77 ID:w0gCzV0g
>>29
臓器法は13日参院本会議採決だからな。
船舶はどうかな…?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 02:36:48.12 ID:EkrN0FQn
これも飛ばしかい?

ttp://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071201000736.html
首相、早期解散の意向伝達 14日念頭、党執行部に

麻生太郎首相は14日の衆院解散を念頭に「早期解散」の意向を固め、自民党幹部らに12日夜、伝えた。

13日の政府与党連絡会議で「近く解散する」と表明、対応を指示する考えだ。
衆院選日程は「27日公示−8月8日投開票」を想定している。

自民党は12日の東京都議選で過去最低と並ぶ38議席の惨敗を喫したが、
首相は「都議選は国政選挙に影響しない」として、「麻生降ろし」の動きを封じ込めたい意向。
だが党内には慎重論が強く、早期解散反対派と首相サイドの綱引きが激化するのは確実だ。

首相は12日夜、党執行部の細田博之幹事長や古賀誠選対委員長、笹川尭総務会長、
大島理森国対委員長、主な派閥会長らに「近く解散する」と伝えた。

首相は13日に野党が内閣不信任決議案と首相問責決議案を衆参両院に
それぞれ提出するのを受けて、14日に解散する日程を描いている。

首相が衆院解散にこぎつければ、郵政民営化を訴えた小泉純一郎首相(当時)の下で
自民党が圧勝した2005年9月の郵政選挙以来約4年ぶりの衆院選となる。

2009/07/13 02:02 【共同通信】
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 02:49:19.91 ID:w0gCzV0g
>>32
わからないけど、自民党がゴタゴタするのは確かだな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 03:43:21.75 ID:xHLPi0cJ
児童ポルノ 所持禁止で調整

7月12日 4時10分

「児童ポルノ」の規制の強化に向けた法案の修正協議で、与党と民主党は、
双方の主張に隔たりのあった写真などの「所持」について、
原則として禁止する方向で、詰めの調整を急ぐことにしています。

→もっと詳しく

児童ポルノ禁止法の改正をめぐっては、与党と民主党がそれぞれ独自の改正案を提出していますが、
これ以上、被害者の子どもたちを増やしてはならないとして、
今の国会での成立に向けて一本化に向けた修正協議が進んでいます。

そしてこれまでの協議で、与党が原則禁止すべきだとしているのに対し、
民主党は処罰の対象から外すべきだとして、
双方の主張に隔たりのあった写真などの「所持」については、
原則として禁止する方向になりました。

一方で、「児童ポルノの写真がメールなどで勝手に送りつけられるケースもあり、
えん罪が生まれるおそれがある」とする民主党の主張にも配慮して、
みずからの意思で所持したことが明らかな場合に限って処罰の対象にする方向で
詰めの調整を急ぐことにしています。

ただ今後、衆議院の解散をめぐる政局の流動化も予想されることから、
改正案の成立は不透明な情勢です。


NHKニュース 児童ポルノ 所持禁止で調整
 ttp://www3.nhk.or.jp/news/t10014203381000.html
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 03:48:15.20 ID:xHLPi0cJ
7月3日
め〜る式 閉鎖のお知らせ

突然ですが、め〜る式の全サービスを停止しました。

理由は、め〜る式掲示板を利用して、
児童ポルノ画像やわいせつ画像を投稿する管理者や利用者の方が多数存在しており、
それらの違法画像の流出を防ぐ事ができないと判断しました。

警察機関からのご指摘、当方の運営側の責任もあり、閉鎖を決定しました。

利用規約の4行目に
「日本国および諸外国の法律、法令、条例に反するような内容、他人への誹謗中傷、いやがらせ、他人の知的所有権の侵害、プライバシーの侵害、公序良俗に反する内容が掲載された場合、速やかに削除するなど管理義務を担っていただきます。」
このように管理者(掲示板作成者)に対して明記していましたが、実際守られていない管理者が複数存在したのが現状です。

当方は無料レンタル掲示板@め〜る式を1人で運営しており、作成されている掲示板の数が多く、システムの不備や24時間監視することが無理なため、
違法行為をする管理者、利用者を徹底排除する事が不可能と判断しました。

突然のことで、
この件に関し全く関係のないサイト管理者様や利用者様に大変ご迷惑をおかけすることをお詫び申し上げます。

長期間ご利用いただきありがとうございました。

訂正:7月3日

@め〜る式


め〜る式@無料レンタル掲示板
http://ib.to/
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 04:16:49.61 ID:xHLPi0cJ
664 :可愛い奥様 :2009/07/12(日) 07:37:08 ID:Vjj99Ff10
【ネット】警察情報の検証は十分か? 既存メディアのネット規制報道
http://www.asahi.com/digital/mediareport/TKY200907100117.html
【ネット】警察情報の検証は十分か?既存メディアのネット規制報道。朝日系の雑誌記事の転載。雑誌は押さえられなくなって来たか。
http://twitter.com/fr_toen/status/2586588178

◎あの朝日が大本営マスコミの中では比較的まともな主張。

子どもの66%「これからの日本社会、悪くなる」 ベネッセ調べ
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090710AT3K1000Y10072009.html
案外子供って物事を冷静に見ているもの。
きっとここ最近のバカな規制に関しても冷ややかな目で見ていることでしょうね。

677 :可愛い奥様 :2009/07/12(日) 16:18:33 ID:TWTmgYFN0
森山元法相は比例単独で申請 自民栃木県連 2009.7.12 13:07
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090712/stt0907121307003-n1.htm

自民党栃木県連は12日、次期衆院選で栃木2区の公認調整が難航していた
森山真弓元法相について、比例北関東ブロックの単独候補として申請することを決めた。
県連は栃木2区の公認候補に西川公也衆院議員(比例北関東)を申請することを決めている。


「世界に恥ずべき日本の児童ポルノ文化――倫理なくして何が表現の自由か」 森山真弓(自民党・衆院議員)
http://www.bitway.ne.jp/bunshun/ronten/ocn/sample/ron/09/048/r09048BNA2.html

街の書店には幼児がレイプされている場面などを描いた、見るに堪えない漫画雑誌が堂々と並んでいます。
こうした雑誌などは異常な性欲をもつ大人を刺激し、犯罪を増加させるということで、欧米諸国ではアニメや
漫画も厳しく禁止している国が多いのです。 将来は日本でもこれらをも規制することが、性倫理の確立、
ひいては子どもの人権を本当に守るために不可欠だと思います。

681 :可愛い奥様 :2009/07/12(日) 21:02:14 ID:Nw4iAnTu0
mixiよりコピペ。

7月14日(火曜日)の朝に民主党の法務部門会議で児童ポルノ禁止法改正案について話し合われます。

それまでに小宮山洋子を除く民主党の地元議員、もしくは民主党の法務委員会議員へ
今回の「単純所持規制」の与野党合意について、抗議や反対のメールを送って下さい。

↓送り先
ttp://www.geocities.jp/sen7743/#20090620

もしかしたらこれが最後のチャンスかもしれません。
一説には民主の参議院議員が今回の合意に、大変怒っているそうです。
この機を逃さず、意見を送りましょう。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 04:16:54.26 ID:w0gCzV0g
>>34
なんでいまさらそんな古いソースを…?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 04:17:11.91 ID:xHLPi0cJ
687 :可愛い奥様 [sage] :2009/07/13(月) 00:19:20 ID:p1GedBWJ0
公明の議席は変化してない件
これじゃあまり意味ががが

688 :可愛い奥様 [sage] :2009/07/13(月) 00:34:12 ID:0gwUtmhr0
>>687
公明を本気で削りたければちゃんと計算しなよ。
連中は計算の上で「○○区に有権者××人配置」として
有権者比率を常に定数以上になるよう計算している。

ただ、さすがに数の限界はある。
投票率が70%超えると怪しい区もある。<逆に90%でも安泰の区もある。
できるだけ怪しいくなる区には安泰の区から今年の頭から必要人数の移動をしている。
(層化は選挙の為に学会員の引越しまでサポートするよ?普通に)

それに対抗するには完全な組織票を組み上げ「潰す為の選挙」をするしかない。
でもそれは「民主的」には意味があるのだろうか?
選挙システムそのものがダメなんじゃないか?

689 :可愛い奥様 [sage] :2009/07/13(月) 00:42:06 ID:xW4PkfLX0
選挙期間の民族大移動とか…


児童ポルノ改正法の問題点 その7
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1246630913/
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 04:40:33.50 ID:1FW59Oe9
>>32
そういうのは案外本当のこと書くみたいだよ。
政局や不祥事やどうでもいい法律は、熱心に特集するからねマスゴミは。

これや人権擁護法案や在日関係みたいにネットだけで騒がれる重要なのは、隠す+飛ばしを徹底的にやるが。


どちらにせよ、民主が不信任出したりと28日を待たずに衆議院解散=今回は改悪阻止だろうが。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 04:47:40.37 ID:1FW59Oe9
>>35
聞いたことない掲示板だな。
なにかあったの?ここで。


>>36
民主の参院には味方が多いんだな。


>>38
既婚女性板にもあるんだな。
オタクだけじゃないんだな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 05:07:08.82 ID:xHLPi0cJ
>>37
ああ、NHKのニュースってすぐに情報が消えちゃう上に
キャッシュにも残りづらいのでなかなか過去のニュースって見られなくなる。
後から元の本文の情報を探すのが大変だから一応貼っておいた。

それにこれ、修正協議の会場を移した動画が付いて居るんだよね、
修正協議の事を報道する時に動画が付いていて、
しかも、各議員を丁寧に移したこれだけ長い動画は始めてなんじゃないかと。

今までのニュースだと修正協議の参加者すら報道されず、
こまめに報告を行っている議員のページからしか情報が得られなかったから。
塩崎恭久議員、細川議員、枝野幸男議員、小宮山洋子議員の写真付きで載せた細川律夫と、
参加者全員の名前を報告した小宮山洋子の日記しか情報源無かったから。

多分この画像は貴重だと思う、まあどうせすぐ消えるんだし
ストリーミングダウンロードソフトを使って取っておくと良いかも。

因みにURLは
mms://a1579.v9056f.c9056.g.vm.akamaistream.net/5/1579/9056/4a58f4f2/1a1a1ad74ec5f82d5bc9319cca39abd943b3e250b52c9f/K10042033811_0907120512_0907120523_mh.wmv
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 05:16:48.74 ID:gCc9Y4tW
>>40
子供写真がどうなるか、気になるんでしょう。
奥様方は、この法律で犯罪者にされかねない完全な一般人の代表格だし。
アメリカ在住の日本人が子供のお風呂写真で逮捕されたっつー話が、
他人事でなくなる可能性は出来る限り避けたいしょ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 05:43:25.46 ID:1FW59Oe9
>>41
ニコニコに転載したらどうだろうか?

>>42
だろうな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 07:04:33.97 ID:BaFSb+GS
結局は民主が勝ってもまだ安心は出来ないでFA?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 07:52:50.65 ID:M9j7CknS
民主「だけ」が勝ったというのは別の意味で危険。
あと公明が勢力維持、ってのも侮れない要素。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 08:04:20.80 ID:xHLPi0cJ
>>44
自民が48議席から過去最低の38議席になって負けたと言ってもまだまだ力のある議員が残っているし
見事な票割りを決めて23人全員当選の大勝利を収めた公明党が強い上に
民主も何処かと連立を組まねば進まないだろうし。

都議会議員選では今まで民主党批判やってきた共産党が単独での議案提案に必要な11議席を割ったり、
(確か)議案通過率が90%を超える中で唯一の反対勢力に等しい共産党が議席を割り込んだのでほぼ
オール与党と共産党の体制がこの先も続くはず。

さらに言えば生活者ネットワークや無所属・諸派も議席をほぼ半減した上に
社民党は、目標にしていた8年ぶりの議席回復ができなかった。

民主党54議席に共産党8議席が加わり、生活者ネット2と無所属2が両方付いたら
66議席で、(全127議席で過半数が64議席)過半数を超えるが、
まあ、共産党が今さら民主党に着くとは思えないので-8議席で58議席で-6議席の過半数割れ。
どこがどう動くかは恐らく衆議院選挙次第。

まあ結局今回の選挙では
公明党の選挙参謀の凄さと組織票の統率力の凄さ、
ズブズブの自民民主公明などのオール与党体制、
自由民主党と民主党と公明党の与党逆転対決の陰で2007年参議院議員選の時のような
少数政党が日和見票や不安票に押されて埋没する現象、
議案提案権すら失った孤立無援の共産党と議席すらない国政政党社民党、
過去最低の議席数の生活者ネットや無所属の議席半減。

などなどが明らかになった。

だが、住民票を取ってから3ヶ月立たないと投票権が生じないのですぐにとって返すとしても…
公明党の地方居残り組の勢力がどれだけいてどのような戦略を立てているのか、
二大政党化の流れの中で自民党や民主党の陰に埋もれて党首討論はおろか
単独での議案提案も出来なくなって議席割当数が少なくて委員会にも入れず
質疑の時間も削られてさらに埋没する少数派政党の問題をどうするか

が今後の問題だな。

東京都議会議員選挙-開票結果
http://219.109.9.35/togisen/h21gik_kai.html
NHKニュース 自公過半数割れ 民主第1党に
http://www3.nhk.or.jp/news/t10014214221000.html
ザ・選挙/都議選の開票速報−選挙区別獲得議席数
http://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_flash/0907/0907120899/1.php
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 08:09:56.13 ID:xHLPi0cJ
698 :可愛い奥様 [sage] :2009/07/13(月) 05:13:41 ID:0E2uF6f90
[総議席配分]
民主   54  42.5%
自民   38  29.9%
公明   23  18.1%   
共産   8   6.3%
ネット   2   1.6%
無所属  2   1.6%

[票]
自民134万→146万   ↑
民主107万→230万   ↑
公明79万→74万     ↓
共産68万→71万     ↑      
他49万→43万      ↑

公明だけ減ってる
やはり投票率を上げる事が一番重要なのかも
がんばって投票に行かないとね

699 :可愛い奥様 [sage] :2009/07/13(月) 05:51:23 ID:0gwUtmhr0
>>698
全く甘いね。公明党は減らないよ。
1区両立の足立・大田・世田谷の結果見てみな。獲得票数まで。
これくらいの数合わせはお手の物だし、
今回は特に大規模な動員はしてない。

http://www.senkyo.janjan.jp/election/2009/13/00008783.html

700 :可愛い奥様 [sage] :2009/07/13(月) 05:53:50 ID:0E2uF6f90
>>699
数でも負けるって事?
どうやったら公明に勝てるのかな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 08:10:09.10 ID:xHLPi0cJ
701 :可愛い奥様 [sage] :2009/07/13(月) 05:59:28 ID:0gwUtmhr0
>>700
厳密には >>698 さんの言っている事を究極まで突き詰めれば正解です。

投票率80%とか夢数字出ればいかに組織票を計算しても総数で絶対数が上になります。
でもいまだかつて都議選でそんな数字出たことありますか?70%すら夢数字ですよ?
連中は概ね70〜75%、読みにくい政局の時は78%まではマージンを持っています。
今回マージンが使いにくいタイミング(この後に解散総選挙の危険がある)なので都民を動かさずに戦った。
運よく自民vs民主の図式なので難を逃れた。それだけ。

政治の腐敗云々は有権者の意識です。
全員が1票の重みを理解して投票すれば公明党のような存在を駆逐できるでしょう。

702 :可愛い奥様 [sage] :2009/07/13(月) 06:20:54 ID:0E2uF6f90
>>701
ありがとう
やはり一票の重さの意識を高めていきたいですね

703 :可愛い奥様 [sage] :2009/07/13(月) 06:32:53 ID:0gwUtmhr0
>>702
そのとおりなのですが。嘆かわしい。

有権者数 : 10,469,729人 投票者数 : 5,705,441人  投票率 : 54.49%

都民1000万と言われる中で45.5%の455万票はどぶに捨てられました。
ここから55万票、5.5%投票率があれば2〜3議席ひっくり返ったかも?
今回はマージンを使えないから判り易い数字だったと思うのですが、口惜しいです。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 08:10:39.25 ID:xHLPi0cJ
693 :可愛い奥様 [sage] :2009/07/13(月) 01:31:33 ID:7cvesh+k0
人権蹂躙国家の工作員アグネス・チャンをどうにかしてー。
日本は十分平和な国です。文句があるなら母国行って騒げー。

694 :可愛い奥様 :2009/07/13(月) 01:41:52 ID:fTEvrqbs0
そうよ。ウイグル地区の被爆とか、いろいろあるのに。

695 :可愛い奥様 [sage] :2009/07/13(月) 04:09:31 ID:SiToa87t0
【論説】 「ウイグル族、次々に連行され…子供らが心配。アグネス・チャンさんら、中国政府に自制求めては?」…産経新聞★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247358041/

696 :可愛い奥様 :2009/07/13(月) 04:14:18 ID:9CGAXM180
高木浩光@自宅の日記 - Winnyによる児童ポルノ流通の実態と児童ポルノ法改正の方向性
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20090712.html#p01

日本には、Winnyという日本特有のP2P型ファイル共有ネットワークが定着してしまっている。
児童ポルノを欲している人達は、Winnyでそれを入手できることで満足しており、その結果として、
Webサイトが少なくなっているだけではないのか。Winnyに児童ポルノが流通しているらしいことは、
Winnyを使ったことのある人なら気づいているはずだ。

それなのに、規制強化を求める団体も、キャンペーン記事を流す新聞も、そのことに全く触れて
こなかった。日本の「児童ポルノ大国」ぶりを実証できる題材なのに、誰もそれをしない。
これはいったいなぜなんだろうか。

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/fig/20090712/1.jpg
図1: 自宅用 Winnyネットワーク観測システムの外観
(今年のゴールデンウィークにMacに移設し大幅に性能向上した)

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/fig/20090712/2.png
図2: 1日あたりの児童ポルノ共有ファイル観測数(4割で補正)
(点のない月は24時間分のデータを取得し損ねた日)

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/fig/20090712/3.png
図3: ダウンロード回数の多いファイル
(左列から、共有ノード数、延べダウンロード回数、ファイルサイズ、ファイル名)


児童ポルノ改正法の問題点 その7
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1246630913/
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 08:50:58.39 ID:1FW59Oe9
>>46
公明は学会員がいるからな・・・投票率を上げるか、対抗馬を作ってこちらも組織票作戦するしかない・・・

若者も投票に行くのは当たり前、って常識を作る、対策スレで「ここはこの人、そこはこの人」とねらーの投票者をなるべく一本化する。



51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 08:59:42.41 ID:xHLPi0cJ
10 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 19:38:12 ID:AaxK69a/0
カルト落としのためのガイドライン


新宿区 定数4: 自民2人、民主、共産、無所属2人、幸福実現、公明 (計8候補)
→カルトを落とすためには民主or共産がお勧め

墨田区 定数3: 自民、民主、共産、公明(計4候補)
→共産がお勧め

江東区 定数4: 自民2人、民主、共産、無所属3、公明(8候補)
→共産お勧め

品川区 定数4: 自民2人、民主2人、共産、幸福実現、公明(7候補)
→自民、民主、共産のうち落ちそうな人(共産?)お勧め

目黒区 定数3: 自民、民主2人、共産、公明(5候補)
→民主or共産お勧め

太田区 定数8: 自民3人、民主4人、社民、共産2人、無所属2人、公明2人(14候補)
→分かりまへん。自民、民主、社民、共産のうち落ちそうなやつ

続く

12 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 19:41:25 ID:AaxK69a/0
カルト落としのガイドライン続き

世田谷区 定数8: 自民3人、民主3人、共産、生活者ネット、行革110番、公明2人(11候補)
→生活者ネットや行革110番の現職が2大政党に埋没して落選危機か?

中野区 定数4: 自民2人、民主2人、共産、公明(6候補)
→カルト以外で落ちそうな人

杉並区 定数6: 自民2人、民主2人、無所属3人、共産、幸福実現、生活者ネット、公明(11候補)
→定数6でカルト一人だとさすがに落選無理ぽ。強いていえば無所属か生活者ネット

豊島区 定数3: 自民、民主、共産、幸福実現、公明(5候補)
→カルト落としのためには共産一択

北区 定数4: 自民、民主2人、共産、公明(5候補)
→民主or共産

荒川区 定数2: 自民、民主、共産、無所属、公明(5候補)
→2大政党に確実に入れておけば定数2なのでカルト落選か

板橋区 定数5: 自民2人、民主2人、共産、公明(6候補)
→カルト以外ご自由に

続く
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 08:59:49.84 ID:xHLPi0cJ
18 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 19:45:16 ID:AaxK69a/0
カルト落としのガイドライン続き

練馬区 定数6: 自民2人、民主3人、社民、共産、生活者ネット、行革110番、幸福実現、公明(11候補)
→民主の落ちそうなやつか生活者ネットか行革110番

足立区 定数6: 自民2人、民主2人、共産、無所属2人、幸福実現、公明2人(10候補)
→死票覚悟で無所属か

葛飾区 定数4: 自民2人、民主2人、共産、無所属、公明(7候補)
→自民、民主、共産のうちパッとしないやつ

江戸川区 定数5 自民2人、民主2人、共産、幸福実現、公明(7候補)
→共産か自民、民主でダメそうなやつ

八王子市 定数5: 自民2人、民主2人、共産、無所属、幸福実現、公明(8候補)
→共産かなあ

町田市 定数3: 自民、民主、無所属、共産、公明(5候補)
→共産を3位に滑り込ませてください

北多摩第一 定数3: 自民、民主、共産、公明(4候補)
→共産を3位に滑り込ませてください。大事なことなので二度言いました

以上がカルト公認候補立候補選挙区一覧

93 :名無しさん@十周年[]:2009/07/09(木) 20:05:14 ID:3UvlqjTI0

カルト落としのためのガイドライン
http://july0712.wordpress.com/cult/


【世論調査】 東京都議選の終盤情勢 "投票率次第で結果大きく左右" 民主、第1党うかがう 自公「過半数」ラインの攻防…時事
http://unkar.jp/read/tsushima.2ch.net/newsplus/1246962545
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 09:02:14.20 ID:xHLPi0cJ
sage]:2009/07/09(木) 16:21:20 ID:SCUUY4540
最悪公明に入れようともかまわないからとりあえず投票に行け。
若い奴が票を入れないと、政治屋共は若い奴の方を見ない。
その分今の若い奴もそうだけど、次の若い奴までも苦労していく。

本当に日本人・日本国が大事なら、選挙に行こうと言うはずです。
だから選挙に行こう。
90 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/09(木) 18:21:17 ID:LuxpQpqQ0
さっき投票してきた。車椅子の人を連れてきてる人ら3組いたな。アレが手なんだろ
91 :名無しさん@十周年[]:2009/07/09(木) 18:53:42 ID:3UvlqjTI0

都議戦で公明党の苦戦が伝えられるのは、【世田谷】と【目黒】。

もし、
これまで選挙に行かなかった層が、今回は選挙に行って
【対立候補に投票】すれば、公明党は議席を減らすことになりそうだ。
92 :名無しさん@十周年[]:2009/07/09(木) 19:09:23 ID:4jonf0FK0
いよいよ7月12日に東京都議選が行われます。

この選挙、注目に値する。東京都以外の方も是非関心を持ってほしい。

東京都議会において与党となることは、都の予算を支配できることであり、同時に警視庁予算をも牛耳るこ
とになるわけなのです。

現在に至るまで、創価学会が警視庁に対して強い影響力を持つのは、警視庁内部に信者が多数いるということだ
けでなく、都議会与党の公明党に、警視庁予算のキャスティングボードを握られているからに他ならないのです。

竹入元公明党委員長が以前、朝日に連載した「政界回顧録」の中で、選挙違反のもみ消しをしてもらったことを
書いていますが、都議会の権限を利用して警察権力を自由に動かせることは創価学会にとってあまりにも重要なことなのです。

警視庁への影響力を持つことの重要さは、実は新東京銀行の問題においても同じなのです。

新東京銀行の乱脈融資問題では、創価学会の都議会議員が殆どの案件で口利きに関わっていることが明らかになっ
てきています。この都議選で仮に公明党が与党の座から降りることになれば、都民の金が創価関連のヤクザ企業の
融資に殆ど消えてしまったことがバレバレになってしまう。当然、不正融資として告訴される怖れも出てきます。
なんとしても与党の座を公明党が死守して警察・検察から特別待遇を受ける立場でい続けなければなりません。

また、宗教法人の課税見直しは、東京都の財政にとっても欠かせない議題ですが、「○○平和会館」や「戸田記念
○○」などの不動産課税に関する権限掌握も創価学会にとっては重要命題なはずです。

この都議選で与野党逆転にでもなれば、今まで封印されていた不可思議な事件も少づつ解明される方向に動くので
はないでしょうか。

http://www.youtube.com/watch?v=dFw6wMBMw74
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 09:12:11.46 ID:1FW59Oe9
>>51-52
これはコピペ必須だったね・・・投票前に知っておけばコピペしまくったのに。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 10:08:06.95 ID:BaFSb+GS
ところで不信任はどうなったんだ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 11:31:38.83 ID:n8G8AdLe
コピペされまくってたでしょ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 11:59:45.21 ID:1FW59Oe9
それなら安心か。

でも結局公明は全員当選したんだよな・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 12:11:31.87 ID:EkrN0FQn
本当に公明何とかしないとそのうち日本が食い潰されちまうな
民主政権になったら「新政教分離法」でも作って公明党を攻撃してくれないかな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 12:11:50.82 ID:V6RS5BeI
ただ俺の見解だと、公明はアジア関係には熱心だけど、
児童ポルノ法については婦人会が、統一協会の尻馬に乗ってみたくらいの動きなんじゃないか・・・と
思ったが根底は警察強化だからやっぱ普通にヤバいな。
どちらにしろ警察無茶すぎ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 12:17:40.71 ID:w0gCzV0g
解散、不信任案、解散せずに総裁選…
いずれにしても大混乱なのは確かだよな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 12:37:00.40 ID:w0gCzV0g
最悪だ!
期末解散だ!

でも内閣不信任案提出なら審議はストップするんだよな?
もうそれに賭けるしかない…
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 12:37:37.58 ID:WWh6hfI+
21日解散?
どうなるのこれ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 12:41:13.17 ID:w0gCzV0g
すまん。先走った…
7月21日解散か…
どうなんだこれ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 12:43:01.68 ID:mgCbUYkO
>>63
仮に17日に採決したとしても21日に成立は1000‰無理
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 12:43:02.25 ID:WWh6hfI+
公明党はどうやっても法案を通したい訳かよ…
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 12:44:01.49 ID:BaFSb+GS
>>64
それが本当なら喜んで・・・いいのか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 12:44:03.26 ID:w0gCzV0g
Q3今国会で成立するか?
・微妙。
 ・都議選で自公が敗北すると不信任案が出てくる=審議が止まる
 ・不信任案が出てこない場合 17日委員会採決、21日衆議院本会議採決 23日参院送付 でぎりぎり。むずかしめ。

↑これが本当なら衆院では可決かな?
でも内閣不信任案提出で審議はストップするだろ?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 12:46:03.59 ID:WWh6hfI+
>>64
微妙だね…
スケジュールを全て前倒しされたらヤバいかも?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 12:48:11.52 ID:WWh6hfI+
>>67
民主党が不信任案を取り下げたら…
今のタイミングはありえる?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 12:50:47.69 ID:1FW59Oe9
解散が21日以降になるらしい・・・

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090713-OYT1T00543.htm?from=navr
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 12:51:03.39 ID:BaFSb+GS
不信任まだ出してないんだよな?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 12:57:48.03 ID:w0gCzV0g
不信任案は臓器法案が成立してからだから、本当に提出するなら今日の午後以降だな。

しかし、見事に間を取ったな解散日…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:01:10.23 ID:BaFSb+GS
何かごり押しで可決させる気が非常に高い気がしてならないんだが
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:02:57.61 ID:w0gCzV0g
>>68
前倒しするほどの重要法案ではないんだよな…議員立法だし。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:06:52.57 ID:BaFSb+GS
A餡可決
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:08:39.13 ID:WWh6hfI+
>>74
だとしたら委員会採決までで時間切れになるのかな?
我々としては不信任案で国家空転で21日までもつれ込まないと安心出来ない訳で…
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:09:54.94 ID:w0gCzV0g
17日の委員会採決はもう決定として、
21日の本会議がどうなるかだな。
衆院可決→解散か、解散が先か…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:11:22.69 ID:YCldipFu
逆に折衷案でユルーい感じで成立のがいんじゃない?
ミンスになって二次規制になったりしないの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:12:33.96 ID:BaFSb+GS
>>77
17日に賛成が多かったらアウトなんじゃないの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:13:08.30 ID:WWh6hfI+
>>77
この法案は衆議院通過だけでは成立するの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:14:59.87 ID:WoEZgYnv
委員会→衆院→参院をあと10日で?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:16:39.19 ID:+mWV3B2f
てかさ与野党って全て合意に達したの?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:17:05.69 ID:w0gCzV0g
>>79
17日はあくまで委員会採決だから。

衆院可決してたとしてもやっぱり成立まではないんじゃないか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:18:12.54 ID:WWh6hfI+
保坂議員も動きは今のところは無い…
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:18:32.53 ID:SnrGzsb3
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:20:05.21 ID:nzYJEVMc
オマイ 逮捕ケーテー
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:20:27.45 ID:n8G8AdLe
油断は禁物だがかなり勝機が出てきたと思う
てか毎回こんな感じで流れてるよな
もう出すなよこんなキチガイ法案
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:24:12.36 ID:w0gCzV0g
>>80
法案というのは参議院本会議で採決され、可決されないと成立しない。
もしくはいまみたいな参議院で否決されたものが衆院3分の2の再可決か。

臓器法案みたいな重要で世間から注目されてる法案でも衆院で可決されてから、
今日参議院で可決されるまで半月以上かかってる。
今日を含めてあと9日間では…
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:32:51.16 ID:WWh6hfI+
>>88
解説感謝

そうなると委員会採決しただけなのにまた読売と毎日が飛ばして世間を混乱させるのか?

いい加減にしてくれよ!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:41:50.80 ID:WWh6hfI+
実質不信任案が出て国会空転したら…
17日の委員会採決は強行できるのかな?委員会自体が潰れないと本当に安心出来ないね…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:46:14.81 ID:BaFSb+GS
不信任・問責決議案、民主が今夕提出へ
7月13日11時40分配信 読売新聞

13日午後の参院本会議で臓器移植法改正案を採決した後、鳩山氏ら民主党幹部が集まり、提出を確認。
その後、社民、国民新両党との幹事長・国会対策委員長会談を開き、共同提出を呼び掛ける。

民主党などは不信任と問責決議案の採決後は、すべての国会審議に応じない方針。
ただ、臓器移植法改正案は「人道的な法案」として、不信任案採決後も、衆院で再び採決する必要が出てくれば、審議や採決に出席することにしている。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:47:18.61 ID:6yxHWlTU
110 :名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 13:44:03 ID:x1BnEAle
アグネスのスケジュールより
14日(火)<取材日>
     (財)日本対がん協会 対談
      日本ユニセフ協会 取材
      東京新聞 取材 他

明日の民主党の法務部門会議にアグネスが来るらしい。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:48:33.16 ID:w0gCzV0g
いまニュースで野党が衆院で不信任案、参院で問責決議案を提出すると伝えた。
で、不信任案を提出したあとは野党は審議には応じない、国会は空転すると伝えてた。

衆院で与党だけで採決させても参院でストップだな。

>>89
もし本当に与野党合意していたのなら、
会期末の28日までやっていたのなら成立していたかもしれない。
読売や毎日はそう踏んだんだろう。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:49:51.53 ID:BaFSb+GS
>>92
またあの偽善者がうそ無きしに来るのか・・・
ん・・・・?明日はポルノ法の話はないんだよな?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:53:27.87 ID:OnlQoI3B
結局会期切れ廃案でOK? 与野党合意内容のソースが全然出てこない以上
薄気味悪くて仕方が無いから廃案になってくれることを祈るのみ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:53:38.87 ID:BaFSb+GS
不信任案、提出方針変えず=「麻生降ろし」警戒も−民主
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009071300391
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:59:22.57 ID:n8G8AdLe
規制派も反対派も動きがないのは
今はそれどころじゃないのかな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:07:24.48 ID:WWh6hfI+
>>93
なるほどね〜
とゆことはこの解散日程は本当にギリギリのせめぎ合いだったんだな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:08:44.17 ID:BaFSb+GS
油断は出来ないけど絶望的な状況ではないってことでFA?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:11:00.92 ID:n8G8AdLe
裏で銀さんが動いてそうな雰囲気
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:12:18.73 ID:BaFSb+GS
銀さん?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:13:13.67 ID:/mIt1WUh
おまえらよかったな。おそらくこのまま時間切れ廃案だよ。

でも、ねじれが解消されて民主政権になったら取得は犯罪になるだろうな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:16:03.23 ID:w0gCzV0g
>>99
そんな感じかも。
油断はできない。
とりあえず衆院だけでも可決するかもね。
そうすれば関係団体には面目を保てるから。
「我々はやるだけのことはしました。でも政局がこういう状態なので…」
と言い訳できる。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:26:29.80 ID:n8G8AdLe
民主案も大概やばいんだけどな
自公案が論外すぎるだけで
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:39:47.31 ID:w0gCzV0g
>>102
仮に与党が勝ったとしても以前の郵政選挙みたいに3分2の議席を獲得するとは思えない。
そうなったら本当に法案が一本も通らなくなる。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:42:17.29 ID:n8G8AdLe
そりゃそうなんだけど
結局自民も売国するしカルトの言いなりだし
法案通すかと思えば規制規制規制規制だし
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:52:46.60 ID:BaFSb+GS
ポルノ法に関しては根は似たようなもんだけど民主の方が様々弊害を考えてるよな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:55:14.45 ID:/mIt1WUh
>>105
a.ねじれたままでこのまま放置
b.ねじれたままだけど、妥協して何らかの規制強化
c.民主党政権で取得規制

いずれにせよ、何らかの規制強化が行われる可能性が高い....

と思う。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:58:46.82 ID:BaFSb+GS
どちらにせよ自民よりはマシだと思うぞ?多分だが・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:58:58.08 ID:CbdJUtSr
カルトが全ての元凶だよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 15:26:58.04 ID:BaFSb+GS
8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/13(月) 15:22:11.67 ID:daV+5Ss3
民主党は13日午後の役員会で、衆院へ麻生内閣不信任決議案と、参院への麻生太郎首相問責決議案の提出を了承した。
7月13日14時52分配信 産経新聞

麻生太郎首相は13日、早期の衆院解散・総選挙の断行に向けて公明党の太田昭宏代表らと会談し、
「今月21日の週に解散、8月30日投開票」とすることで合意した。
7月13日14時11分配信 産経新聞


解散まで審議は無しか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 15:34:08.25 ID:w0gCzV0g
明日の民主の法務部会にアグネスが来るのが気にかかる。
「児ポだけでも成立させろ」と嘆願しに来るんだろうな…

>>111
審議はストップ、国会は空転する。
ただ与党だけで衆院だけ通すかも。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 15:38:02.79 ID:BaFSb+GS
>>112
与党だけで強行採決の可能性は?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 15:38:58.74 ID:7+JNRnQy
アグネスかカルトに洗脳されたあわれな女よ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 15:46:28.62 ID:EkrN0FQn
>>112
民主が自公に付託しない限りそれはない
これは議員立法なので与野党の合意が不可欠
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 15:46:58.59 ID:EkrN0FQn
×>>112
>>113
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 15:49:18.19 ID:BaFSb+GS
>>116
ならいいやw

アグネスはまさかとは思うが解散までの
全ての会議で可決してくれと言いにきそうで怖いんだがw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 15:50:59.43 ID:EkrN0FQn
アグネス「時間がないのでOKしてください」
民主「あ?戯言言ってないで祖国に帰れ!」

こういう対応を望む

社民の保坂も法務委員会ではアグネスの発言を
馬鹿にしている顔だったしな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 15:52:41.84 ID:BaFSb+GS
>>118
今度はポルノ動画持ってきて力説するかもよw

ふと思ったがアグネスが来るってことは明日もポルノ法の話があるという事になるのか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 15:53:26.33 ID:OnlQoI3B
>>112
規制推進派だけがのうのうと法務部会に出るなんておかしくないか?
規制に反対してる雑誌協会とかも同時に出さなきゃいかんだろ・・・

>>113
さすがに衆議院強行議決→参議院否決→衆議院で再議決なんて時間的に
無理だろ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 15:54:52.11 ID:/mIt1WUh
>>115
議員立法でも強行採決した例はあります。
まあ、参議院で通らないだろうから成立しないと思うけど。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:00:37.48 ID:edaki02d
>>93
民主党としては、支持率下落の麻生で選挙をしてもらいたい。
そこで、不信任案。
与党としては、マサカ受け入れるわけに行かないから否決。
否決した以上は、麻生で選挙を行くっきゃない。

と言う予定。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:06:09.81 ID:w0gCzV0g
>>121
そう、衆院で強行採決しても参院で可決されない。
衆院再可決には60日必要。
再可決は物理的に無理。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:06:52.03 ID:BaFSb+GS
じゃあもうポルノ法は通らない?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:16:21.89 ID:iYPxfhIS
>>72
臓器法案はさっき成立した、次はいよいよ不信任案が出るか?だな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:17:09.07 ID:BaFSb+GS
>>125
内閣不信任案を衆院に提出 野党4党が共同で

民主、共産、社民、国民新の野党4党は13日午後、衆院に麻生内閣不信任決議案を共同提出した。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071301000464.html
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:18:24.72 ID:46LKl8Rp
内閣不信任案を衆院に提出 野党4党が共同で

民主、共産、社民、国民新の野党4党は13日午後、衆院に麻生内閣不信任決議案を共同提出した。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071301000464.html

衆院海賊対処・テロ防止特別委員会も審議途中で止まった
児ポ終了のお知らせ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:20:25.51 ID:BaFSb+GS
>>127
喜んでいいんだよな?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:21:15.06 ID:n8G8AdLe
アグネスざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:22:14.80 ID:MbtzjQkk

何だかんだと訳の解らない理由を付けては
国民の自由を制限しようとする自民・公明の
クソ政治家どもは次の衆院選も覚悟してくださいね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:25:21.55 ID:6yxHWlTU
597 :無党派さん:2009/07/13(月) 16:24:04 ID:N8bS52Wp
松浦大悟先生より
http://twitter.com/GOGOdai5
明日の児童ポルノ法についての法務部門会議は中止になりました!

これで、明日、アグネスが来る可能性はなくなったぜ。
良かったなお前ら。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:38:14.91 ID:V6RS5BeI
基準曖昧で単純所持の方は、とりあえずはな。
ただ二次元は自民の野田が、要は利権がらみと思われる新法を立ててくる可能性があるので、
注意しろ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:45:01.58 ID:iYPxfhIS
あ、不信任案出たのね。
今回は流れたね。

一応明日の委員会対策の議員へのメールはやるけど。


>>107
民主は、規制に関しては真面目だよね。
初めは自民対抗なんだろうけど、より自分らが優れてると国民に見せようとした結果、きちんと調べて実用的なものに仕上がったのかな?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:53:35.85 ID:BaFSb+GS
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:53:56.26 ID:iYPxfhIS
今の衆議院と参議院の関係って理想的だよね。
衆議院は自民公明が合わせてギリギリ過半数、参議院は民主が過半数。


どちらかが暴走しても、もう片方で止められる。
次の衆議院で民主をギリギリ過半数+規制派議員を落とす、にして、参議院では自民を増やす+民主のまともな議員(反対派など)を当選させる。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:58:09.40 ID:BaFSb+GS
遠まわしに叩きまくってるのに笑ったw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:58:46.40 ID:m9ADsY0r
>>133
日弁連が支持団体にあるから法規制に厳しいんじゃない?

あと取り調べ可視化なんかも
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:59:51.55 ID:VqGagYjR
>>135
どこがだよw
FTは「ねじれがなくなるから総選挙はとりあえず民主が勝ったほうがいいだろう」とか
給付金で揉めてた頃はっきり書いてたぞ
暴走を止められるということはまともな法案も暴走して阻止できるということ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:14:36.67 ID:w0gCzV0g
まだ油断しないようにしよう。
民主岡田は「不信任案が否決されるまでは審議はできないでしょう」みたいなことを言っていた。
不信任案が否決されたら審議再開かもしれない…
さらに来週中に解散は間違いないだろうけど、
21日が絶対確定とは限らない。
マスコミによっては"来週中"に解散と言ってるところもあるからな。

>>131
民主の法務部会は中止か…
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:14:58.14 ID:akuMEqty
>>135
衆議院は自公合わせて334議席/480
楽勝で2/3越えてますがな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:17:45.46 ID:iYPxfhIS
>>132
ネット規制も監視しておかないとな。


ここからは、これから3年後の児ポ法改悪+別ルートで出てくる虹規制やネット規制阻止のために何をすべきか考えようよ。
まず「選挙に行く」ことを若者に定着させる必要性があると思う。
そして積極的に公明と規制派議員を落としにいく。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:30:07.73 ID:V6RS5BeI
つーかこの意味のない曖昧さは、単純所持によるネット規制こそが本題だと思われるからなぁ・・・。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:03:47.62 ID:VqGagYjR
今後はまた人権保護法案かね・・・
民主はエロゲは人間の精神を破壊してしまうとか言った人もいるし・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:09:12.51 ID:BaFSb+GS
何にせよ暫くは大丈夫なんじゃないか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:24:43.43 ID:w0gCzV0g
おい、脅すわけじゃないがまだ油断できないぞ。
マスコミは「来週中」解散と言っている。
もし来週いっぱい国会があるなら、
17日法務委員会採決、21日衆院採決・可決(ここまでは野党審議拒否でも与党だけでやろうと思えば可能)、
23日参院送付、参院法務委員会採決(この辺になれば既に不信任案は否決され、審議再開されているだろう)、
24日解散前に参院本会議採決・成立。
ということも…
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:27:00.00 ID:V6RS5BeI
いや普通によりよい世の中を目指して、まともな庶民の意見を政治家にぶつけていくのはありだ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:29:08.38 ID:1FW59Oe9
>>78
民主は付則事項(3年以内に二次元と性犯罪との因果を調査して次虹規制)の導入を拒否してたよ。たしか前もそう。

今回は、とにかく単純所持禁止をゴリ押ししたい与党が、(児童ポルノ法による)二次元規制を諦める形で調整に入ってた。


民主の規制派自体、円より子や小宮山とあと二・三人いるくらいで、自民公明と比べて遥かに少ない。
味方議員も何人もいるしね。自民公明にはいない。

これは大きいよ。
これから新たに利権が絡んでくるとかで、どうなるかはわからないけど、自民公明を与党にしておくよりは安全なのはたしか。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:30:51.88 ID:umAFGoDc
>>145
来週中?麻生は21日解散とか言ってなかったか?
まさかまた撤回しやがったのかあのオッサン
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:39:04.01 ID:1FW59Oe9
>>137
なるほどね。
日弁連が反対してるモノは、基本反対姿勢なのかな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:40:04.60 ID:1FW59Oe9
まだ「解散確定」してないうちは油断してはダメだ!!!!!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:44:19.61 ID:auTkC2AH
>>135
あくまで自公VS民社国共ですから
はっきり言って自公の議員は一人でも少なくしなければならない
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:54:06.86 ID:WWh6hfI+
>>145
確かにTBSや日テレは21日とは言わないね〜
相変わらず飛ばすつもりなのかな?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:56:07.88 ID:+Ab9kt/p
むしろ微妙に割れ始めると結束力のあるカルト公明の方が表を伸ばしていくからな
都議選は全員当選でしょ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:00:31.71 ID:WPUmw66Q
15日以降の国会審議拒否らしい。流れたかなw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:01:20.16 ID:BaFSb+GS
>>154
てことは解散もなくなるじゃないか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:01:42.21 ID:1FW59Oe9
>>153
そうだな!民主議員に力を集中させないと学会員の組織票には勝てないな!


だいたい自民に反対派いないし。
公明の犬な時点で入れる価値なし!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:03:36.66 ID:SRZ4dvsC
>>152
もし本当に飛ばすつもりがあるなら、
解散“予定”日決定の一報に加えて、
まだ今国会で成立していない主な法案の一覧とか出してきて、
「“児童ポルノ禁止法改正案”が成立していないのは本当に残念ですね〜」とか
コメントして煽るんだろうな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:09:12.04 ID:w0gCzV0g
>>148
いや、麻生は「8月30日投票」と言っただけで、21日解散とは言ってない。
マスコミはその日程なら21日解散もあり得るという表現なんだ。
早くて21日、遅くても来週中。
あと、不信任案は明日衆院で否決されるぞ。
15日からは審議再開もあり得るんだな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:16:10.18 ID:XZ8xjAJb
児ポに関しては、与党が異常なまでに可決したがってるよね

解散が来週中としたら、マジでギリギリで成立まで滑り込ませるかもしれん
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:18:55.17 ID:BaFSb+GS
>>159
新しい天下り先作れるから必死なんじゃない?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:22:08.51 ID:1FW59Oe9
>>158
まだまだ安心できんな


審議再開したらメールしないと!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:23:22.43 ID:BaFSb+GS
>>161
明日アグネスはポルノ法のこと喚きに来るのか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:31:19.08 ID:VFShPGsR
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:48:37.87 ID:w0gCzV0g
さっきのNHKニュースでは、
野党は不信任案否決されても衆参両院で審議は拒否すると言っているらしい。
それが本当なら最悪でも衆院可決で終わるかな…。
幸いなのはこの法案は議員立法で、一部の与党の議員を除いてはそこまで力を入れてる法案じゃないってことだな。
閣議決定した法案でもないし、党提出の法案でもない。
もちろん郵政民営化みたいな首相の鳴り物入り法案でもない。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:00:28.63 ID:n8G8AdLe
野田聖子って百害あって一利なしじゃね?
肝心の自民にとっても
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:00:31.35 ID:OnlQoI3B
で、今やれる事つーたら何?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:03:44.11 ID:RIHD61zP
今一番注目しなきゃならないのは
北朝鮮の船籍の船舶法だな。
早く可決→即解散が最も望ましいか。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:21:16.70 ID:w0gCzV0g
ところで>>131のリンク先が文字化けして見られないのは俺だけ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:57:12.52 ID:WWh6hfI+
>>164
NHK手話ニュースによると…
21日解散は一応公明党は承諾したみたく報道でみたい?
結局は天皇陛下の帰国待ちというか
住民票移してた草加が地元に帰る時間が稼げればいいんだろうね〜
となると問題は麻生下ろしの自民党の問題って事?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:59:52.08 ID:WWh6hfI+
>>167
これで逆に民主党がゴネたらヤバいかもしれないかも…
まぁ鳩山問題あるから早期解散優先かな?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:14:42.50 ID:BaFSb+GS
>>131がマジなら明日はアグネス来ないのかな?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:17:22.22 ID:RIHD61zP
>>131のブログファンシーすぎるだろww
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:29:29.83 ID:RjhSMnhV
>>166
これに安心して
民主大勝で調子に乗る、自民党未だ強し、計画通り!公明党等の影で、
共産党じり貧、社民党虫の息、国民新党ダメージで与党に摺より。
等の情けない状況にならないようにすること。

後は貧困層ビジネスにレンタルお姉さんとかのみならず宗教とかが手を出してきて、
APP研などがアダルトゲームに対するネガティブキャンペーンに力をいれるから。

その前に貧困対策や利権構造の拡大阻止や、
純潔教育対策や性的マイノリティやAIDS患者を宗教団体が取り込む事を
事前に阻止するために性教育やって知識と理解を深めること。

後は何と言っても地方分権で力を持つ地方議会に
ユ偽フや各種宗教団体等が勢力拡大の為やセックスヘイト的な感情から来るキャンペーン仕掛けて、
地方からなし崩し的に外堀を埋めさせないこと。

なんせ3年の見直しや新法制定や憲法改正や法律の細かい縛りの乱立や国民入れ替え教化計画などがあるし、
そもそもこの問題は人類誕生に遡る根の深い問題だしそう簡単に蹴りがつくはずがない。

一番の問題は規制される側は規制派ほど相手を敵視してないから終いには疲れて来るのと、
互いが互いの生活習慣や文化を実感として知らない上に。
規制派は敵状視察以外にはなかなか理解しようとしないことや、
弱みを一方的に攻撃される方もなかなか冷静になれないこと。

これは
行為の善悪を判断する→行為者の立場や思想心情や性的な特徴を考慮する
から、
行為者がそうなったのは○○が原因だ→○○を取り上げろ
になり
それが例えば
○○のしたことをどう評価するか→参考として○○はどういう人物か
ではなく
○○の持つこの特性をどう評価するか→その特性を生んだと思わしき◎◎の特性は〜だ
だから
◎◎は推奨\規制すべきだ
となる所まではまあよいがそれを
法律や宗教の力を使ってでもやるべきだ→逆らうものは例え内心の自由をもってしても保護されないし財産権や通信の秘密や表現の自由も〜
と際限無く拡大させようとする上に
・根拠が何と無く
・実際の被害者がいる事件より熱心に取り締まる
・厳罰化によって凶悪化や社会的リスク上昇等の弊害
・自分には関係ないじ常識的゙な対応になるから問題ない
・反論を受け付けないからまず廃止されない
・差別や偏見を助長して恥じる所がない
からこの規制の流れは危ない。
いわゆる魔女狩りや治安維持法やミーガン法や禁酒法みたいな法律だ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:59:46.46 ID:MRpVGgwH
湯浅奈津巳(ゆあさなつみ)旧姓:品川奈津巳
綾瀬ことみ・星野らいむという芸名で活動しています(http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1247397446/
桧山瑠花という芸名で、マンコ無修正画像を晒しています。(http://ymkikaku.us/Rikitake/218/
http://img20.imageshack.us/i/20834338.jpg/
http://img20.imageshack.us/img20/6809/20834338.jpg
http://img41.imageshack.us/i/tlcx.jpg/
http://img41.imageshack.us/img41/6470/tlcx.jpg
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:56:43.71 ID:WWh6hfI+
結局は21日の解散を本当にするまでは安心出来ぬって事か。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:02:55.40 ID:1FW59Oe9
そういうこと
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:05:22.14 ID:BaFSb+GS
何か麻生の性格からして土壇場で覆しそうだ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:06:18.62 ID:w0gCzV0g
麻生は「来週早いうちに解散する」とは言ってるな。
野党は全ての審議拒否みたいだな。
保坂氏のブログを見ても、もう審議はないって言ってるし。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:23:14.28 ID:WWh6hfI+
>>178
日テレの粕谷解説委員の話の内容だと…
明日の不信任案否決をもって国会は終わり北朝鮮関連法案すら廃案になるって事は…
17日の法務委員会なんか出来るのか??
訳判らんなってきた。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:25:22.64 ID:w0gCzV0g
↓と、言ってる間にこんなニュースも…
【政治】北朝鮮対策の貨物検査法、廃案へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247490012/l50

この法案も衆院は可決されるようだが…
こんな重要法案も廃案になるんだから…
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:34:46.50 ID:BaFSb+GS
ヘタしたらポルノ法の会議再開するんじゃないか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:38:23.38 ID:w0gCzV0g
>>181
なんで?流れは廃案だよ?
油断はできないけど。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:40:44.62 ID:BaFSb+GS
>>182
書き方が悪かった、油断しないほうがいいなって意味w
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:50:09.12 ID:WWh6hfI+
>>180&ALL
みなさん今日は乙でしたノシ
いろいろと振り回された1日でしたけど結果的には我々に良い方向に向かうと思いましょう!
それでは明日の不信任案否決で国会が事実上終わる事を願いながら。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 00:07:25.83 ID:/nY4Z+jx
>>182
この手の法案は何度も提出されるとか結構あるよ
在日慰安婦非難決議も足がけ10回は提出されてたな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 00:10:35.28 ID:GhbQg94f
>>185
今回の自公案が酷すぎるってこと。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 00:13:37.14 ID:34uO36uI
ていうか既に何回も出てるだろ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 01:15:50.21 ID:maveIKK/
枝野だって所持規制はすべきって言ってるんだから
なんらかの規制はそのうち行われるよ。

そう言うと、みんな自公案よりマシって言うけどね。(笑)
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 01:19:22.45 ID:2QuEyxok
大体、2大政党に追いつくために他の政党ができる方法が
宗教信者の勧誘じゃ終わってるよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 03:01:52.08 ID:9PyQQFDE
女性トレーダーの実況中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv2068838
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 03:03:30.10 ID:yOacDWGR
22 :名無しさん@十周年 :2009/07/13(月) 02:21:28 ID:/gFkMNoB0

[足立区]
  得票数(得票率) 氏名 党派
当 47,245(16.3%) 鈴木勝博 民主
当 45,208(15.6%) 大西智  民主
当 37,612(13.0%) 三原将嗣 自民

当 34,200(11.8%) 中山信行 公明  ← ★
当 34,159(11.8%) 友利春久 公明  ← ★

当 34,130(11.8%) 大島芳江 共産
落 32,895(11.4%) 高島直樹 自民



[総議席配分]
民主   54  42.5%
自民   38  29.9%
公明   23  18.1%   ← ★
共産   8   6.3%
ネット   2   1.6%
無所属  2   1.6%

35 :名無しさん@十周年 :2009/07/13(月) 02:23:24 ID:H0eiQgIs0
196 :名無しさん@十周年 :2009/07/13(月) 00:51:44 (p)ID:prlQDJT6O(2)
・足立区
  得票数(得票率) 氏名 党派
当 47,245(16.3%) 鈴木勝博 民主
当 45,208(15.6%) 大西智  民主
当 37,612(13.0%) 三原将嗣 自民

当 34,200(11.8%) 中山信行 公明  ← ★
当 34,159(11.8%) 友利春久 公明  ← ★

当 34,130(11.8%) 大島芳江 共産
落 32,895(11.4%) 高島直樹 自民



        この 絶 妙 な 票 割 り は、神業だろwww



369 :名無しさん@十周年 :2009/07/13(月) 00:59:13 ID:wgDtV+lQ0
>>196
当選ラインの34000票をぴったり当てる
さらに2人の候補者に34000をぴったり割り振る。

こんな神業みたことねぇよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 03:04:11.39 ID:yOacDWGR
39 :名無しさん@十周年 :2009/07/13(月) 02:23:46 ID:C8AP67Mr0
学会員の約半数が、なぜか都議選の時には東京都在住になっている不思議。
まあ学会員の組織票でそこそこ票読みができるので、当選ラインにしか
候補者を送り込まない。また勝てる地域に送り込む。さらに貧困層には、
ばらまき政策を吹聴し入会や投票を呼びかける。なかなかうまい選挙だ。

40 :名無しさん@十周年 :2009/07/13(月) 02:23:49 ID:+y+hl9Ey0
456 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/07/13(月) 01:14:42 ID:rTuisdjG
自民134万→146万
民主107万→230万
公明79万→74万
共産68万→71万
他49万→43万

67 :名無しさん@十周年 :2009/07/13(月) 02:28:48 ID:3RicfVNV0
創価&ヤクザ王国 東京

484 :名無しさん:2009/07/11(土) 02:03:19
都道府県別創価学会員数

東京都 約330万人
大阪府 約70万人
神奈川 約65万人
埼玉県 約55万人
愛知県 約50万人

SGI調べ

119 :名無しさん@十周年 :2009/07/13(月) 02:35:21 ID:mJdSP09H0
>>35
アンチが投票依頼されて
 「OK,OKおまえが言うなら入れるよ」
 「行ってきた。入れてきたよ」
と幾らウソを言っても、計算の内ということ

121 :名無しさん@十周年 :2009/07/13(月) 02:35:40 ID:ljHpmGAz0
給付金でたんまり選挙資金溜め込んでいたからこの選挙はやりやすかった
だろう
それに創価はきっちり票が読めるし投票行動も統制がとれるから足立の奇跡も
実は朝飯前

149 :名無しさん@十周年 :2009/07/13(月) 02:40:11 ID:FQAggR1a0
地元で公明の立会演説会をやっていた
ニコニコした顔で運動員に近づき「頑張ってください」と声をかけた。
「ありがとうございます」と握手された。
そこで 「どちらからの応援ですか?」と聞いたら
「群馬から来ましたもちろん投票します」と言った
宗教にありがちなキラキラした目つきで
あるんだな 本当に 住民票の移動

カルトには絶対いれないよ と言ってやった。
総選挙でもまたやってやろうと思う。
オウム真理教とどう違うのですか?と聞けばよかったと 後悔してる。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 03:04:31.56 ID:yOacDWGR
176 :名無しさん@十周年 [sage] :2009/07/13(月) 02:46:42 ID:GoPdgIpH0
これでもまだ選挙制度に助けられてるんだけどな。
票が分散するから同じ党から何人も候補者出せないし。

トップ当選者の内訳をみてみると
民主38
自民1
公明2
無1

小選挙区制だったらとんでもない大差がついてた

209 :名無しさん@十周年 [sage] :2009/07/13(月) 02:53:59 ID:mmKrdnaCO
今回の都議選は、創価はかなり危機感もってて、相当前から準備(住民票の移動)を進めてたからね。
投票率50パー以上を想定してたから、ハンパじゃない人数を移してきた。その結果がこれ。
都議選で公明に鉄槌下すには投票率65%は必要。そこまでいくとさすがに資金的にも厳しくなる。

213 :名無しさん@十周年 [sage] :2009/07/13(月) 02:54:53 ID:ImVfy8cr0
>>176
衆院を見れば分かるように選挙区が小さくなるから中選挙区の2番手3番手にも当選の芽が出てくる。
自民の300議席越えも社会のマドンナ旋風も中選挙区時代の出来事だ。

257 :名無しさん@十周年 :2009/07/13(月) 03:05:45 ID:cPFy6c+/0
勘違いしてるやつが多いが、創価学会は住民票の移動で票を上積みしてるわけじゃない
まず学会員は友人に「これから投票に行きましょう」と言って投票所まで誘い出す
そして、公明党候補に入れるよう念を押し、投票所の入口で待つ
ここで、投票に向かう友人の挙動をじっと見続け、「投票が監視されてる」
という気にさせるのがポイント。気の弱い人は、公明党に入れてしまう
この「連れ出し」をやるために、都民の学会員は期日前投票を済ませ、
全国から東京に学会員が集結する


【東京都議選】公明党、それでも候補者全員当選
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247413143/
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 03:06:52.29 ID:yOacDWGR
5 :名無しさん@十周年 [ie] :2009/07/13(月) 02:19:01 ID:aHw3ndrd0
【目黒区(定員3)における公明票】
 2005  都議会 22749 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||  ←都議選
 2004  参院比 12243 ||||||||||||||||||||||||
 2003  衆院比 12311 |||||||||||||||||||||||||
 2003  区議選 13618 |||||||||||||||||||||||||||
 2001  参院比 12865 ||||||||||||||||||||||||||
 2001  都議会 22120 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||  ←都議選
 2000  衆院比 11038 ||||||||||||||||||||||
 1999  区議選 13282 |||||||||||||||||||||||||||
 1998  参院比 13142 ||||||||||||||||||||||||||
 1997  都議会 23508 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||  ←都議選
 1995  区議選 12640 |||||||||||||||||||||||||

【東京都議選】公明党、それでも候補者全員当選
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247413143/


189 名前: ノボロギク(関西地方)[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 00:08:17.89 ID:N7SMh/aR
民主は太田区だけ失敗したな

212 名前: アカシデ(神奈川県)[] 投稿日:2009/07/13(月) 00:08:53.93 ID:LUzLteZC
>>189
大田区の責任者はクビだな

338 名前: シナノコザクラ(catv?)[] 投稿日:2009/07/13(月) 00:12:16.05 ID:EHYPx3Lp
>>253
民主が票割失敗してるんだよ。大田区。
一位にダントツで取らせちゃって、二人落とした。
あと二人受かったはずの票数を無駄にした。


東京都議選開票速報総合スレ ★18
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247410712/
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 03:11:27.93 ID:yOacDWGR
>>50
まずは家賃等払えなくて住所不定の若者に選挙の3ヶ月前までに住民票を発行するために
公団住宅を…アレ?日本の若者っていつの間にそこまで貧しくなったんだっけ。
次に投票だな、流石に字は書けるよな、だてに江戸時代から高い識字率たもってきたわけじゃない。

一番肝心なのは

1.実際に行ったことがないから投票の方法が分からないしイメージが湧かない
2.政治家って悪いことばかりするイメージがあるし投票する相手が分からない

だな。
とりあえず投票シュミレーター見たいなものを作ってみようか、シムシティやバーガーバーガーみたいに
出来れば住民票申請から当日の投票の具体的な手順から開票速報から開票後の社会の変化まで。

とりあえず気軽に行ってみることから始める、期日前投票なら
お知らせの紙はなくても良いし投票所の指定がないからどこでも良いので手近なところに、手ぶらでいいからぶらっと立ち寄ればいい
小さな申込用紙に名前と住所とか書いて、期日前投票用に大体の理由を聞く目的のアンケート欄に記入、もちろん判子なんて要りません。
後は投票用紙を受け取って政党や候補者名を書くだけ、判別の付く文字でシンプルに「何も足さない、何も引かない」が一番。

選挙当日は投票時間も短く居住地から近い各割り当ての投票所に行くようになりお知らせの紙も必要。
投票所にいるのは、何か知らないけどお年寄りの協力者か普段は見かけない選挙管理委員会の職員や臨時職員など。
2007年の参議院選から在外選挙で海外からも投票できるようになった。

基本的には小選挙区では死票が多く、中選挙区では当落線上でギリギリのラインにいる人に投票するのがコツ。
投票に行く服がない?びっちりしたスーツなんか要りません、心配しなくてもそこら辺歩くぐらいの服で良いよ、
実際に現場から作業着のまま来た人や女装娘さんも来てるし、あ、そこくれぐれも裸にネクタイで行かないように。


江戸の識字率
http://www.informe.co.jp/useful/culture/history/history10.html
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 03:43:06.68 ID:yOacDWGR
>>131
速報!明日の児童ポルノ法についての法務部門会議は中止になりました!
約11時間前 webで


名前 参議院議員 松浦大悟
現在地 秋田県
Web http://www.dai5.jp
自己紹介 身の回りの出来事をアップします!

15        717
フォロー    フォロー
している    されている

投稿数 59

参議院議員 松浦大悟 (GOGOdai5) on Twitter
http://twitter.com/GOGOdai5

>>195
×お知らせの紙も必要。
○入場券は投票権有ることを通知したり、有権者をデーターベースから探す時に
 バーコード読み取りなどで紹介作業をスムーズにするためのもの、持ち歩いてないなら別に要りません。

>>141
「青少年育成施策大綱」→「青少年総合対策推進法案」→「子ども・若者育成支援推進法」→「レンタルお姉さん」、「エルシティオ」など
※注)青少年:子どもと若者の総称(0歳からおおむね30歳未満までの者)育て直しの対象、例えば改正児童ポルノ法などの法律で職を失ったものも入るはず。

警察政策学会の第12回シンポジウム「メインテーマ:「ネット社会の課題」−サイバー空間に潜む危険と安全対策−」
日本ユニセフ協会のセミナー「『法改正の次にくるもの〜法執行の取り組みと課題について〜』」、地方議会への「なくそう! 子どもポルノキャンペーン」活動。
警視庁の「総合セキュリティ対策会議」とそれを受けて出来た内閣官房情報通信技術(IT)担当室の「児童ポルノ流通防止協議会」
 ・「児童ポルノ流通防止協議会」
 →「来年の2010年までに児童ポルノ掲載アドレスリスト作成管理団体(仮称)を立ち上げる予定。
  また、日本でのISPによるブロッキングの実現に向けて具体的な検討を進めるために、その技術的・法的な課題を整理していく方針。」
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 09:21:32.95 ID:CtrQMwG4
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/aso_cabinet/?1247526711
廃案ケテーイ?

>>196
ブロッキング実施をどう防ぐかが喫緊の課題かと・・・誤爆必死の
表現の自由を妨げるもの以外の何物でもないから反対しやすいかな
とりあえず日本でブロッキングを実施するにはかなり無茶な法を通さ
ないと現行法では無理でしょ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 10:38:15.64 ID:CzCTu+ui
>>197
その無茶が通って、国籍法が改正された。
監視の目は光らせておき、無茶があればすぐに動ける状態にしなければならない。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 11:53:50.97 ID:34uO36uI
国籍法は正直児ポや人権擁護法案に比べたら騒ぎすぎとも思ったけど
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 12:08:44.00 ID:Fe/91BE2
例の移植法の奴はどう思う?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 12:17:08.94 ID:bay+LzuK
>>200
脳死を人の死と考えるなら、
臓器移植がないと生きられない連中も死んでるだろって考えはいかんのかね?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 12:20:26.25 ID:Fe/91BE2
>>201
ぶっちゃけAが一番まともだと思う、俺は
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 12:28:59.60 ID:bay+LzuK
>>202
まともっつーのは何に対してマトモなん?

オレはABCDからしか選べないならC案になるんかな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 12:36:15.24 ID:Fe/91BE2
>>203
15歳以下でも移植で助かる可能性もあるわけだろ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 12:45:39.85 ID:GhbQg94f
とりあえず17日の法務委員会がどうなるかだな。
おそらく与党だけで採決するだろうけどな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 12:49:40.99 ID:xk36t2x9
与党は自重しろよ。
都議選見て分かるように国民はあなた方を支持してないんだよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:02:43.09 ID:GhbQg94f
いままでずっと色々書き込んでていまさらだが、俺は別にロリコンじゃないんだよ。いや、マジで。
でもロリっぽいAVが好きなんだ。
女子高生とか妹とか。
もちろん18歳以上の女優が演じてるもので、
普通にレンタル屋とかに置いてあるようなものだよ。
かなり昔にネットでロリものを見たことあるが、
やはりある程度成熟した(陰毛が生えそろった)ものじゃないと性的には興奮しなかったのよ。
あくまでも年齢的に大人の女性でロリっぽい女の人が好きなんだな。
なのに自公法案はそういう「ロリっぽいもの」まで規制しようってものだろ?
なんで18歳過ぎてる大人のAVまで禁止されなきゃならんのだ?
だから憤ってる。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:05:53.39 ID:CtrQMwG4
>>198
民主政権になったら余計に酷くなったりしないかかなり心配・・・
野党が実質自民・公明しかないような状況では、規制に反対する
政党が無くなってしまいかねない

>>205
与党だけで採決はするのか・・・ホント哀れだな 漏れら浮動票層を
根こそぎ民主に持って行かれてる今の状況に対する危機感がないの
かね?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:13:35.49 ID:Ob9M0F7N
>>204
A案以外でも同じだけど?
A案は移植される側のことしか配慮してないヒスな法案。
最低でもA'案にすべきだった。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:14:10.21 ID:Fe/91BE2
自民、古賀辞意キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247544255/
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:26:20.48 ID:2QuEyxok
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:40:34.65 ID:Fe/91BE2
>>211
なんともいえんな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:43:35.43 ID:34uO36uI
>>211
現行法で対処できてるじゃんwww
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 14:19:46.11 ID:xk36t2x9
>>211
この爺さん逮捕されたってことは現行法で対処できてるっことだ。改正する必要無し。するなら皆が納得出来るようにしようよ。民主主義なんだから。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 14:23:07.64 ID:yLsBHTTb
ラーメン屋台を規制すべきだな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 14:52:23.54 ID:Fe/91BE2
不信任否決
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 16:23:20.93 ID:Fe/91BE2
33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/14(火) 16:21:41.62 ID:bXWpxy2S
総数238
賛成132
反対106

麻生総理問責可決キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!

218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 16:24:24.25 ID:Fe/91BE2
>217
今後どう影響されると思う?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 16:25:13.36 ID:34uO36uI
麻生がやばいと思う
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 16:26:02.57 ID:Fe/91BE2
>>219
また「たいした影響はない!」(キリ
とか言うんじゃねw?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 16:32:55.78 ID:A3wAUh5z
 
  
懲りてない
 
全く懲りてないぞ規制教信者は
  

************************

野田担当相に有害サイト規制を要請
 自民党の山谷えり子女性局長は14日、野田聖子科学技術担当相と内閣府で会い、
インターネットの有害サイトや性暴力描写のあるゲームソフトの規制強化を求める要望書を手渡した。
野田氏は「女性や子どもの人権が守られるよう留意したい」と述べた。

 山谷氏は有害サイトや性暴力ソフト規制のため、罰則規定を盛り込んだ法整備の必要性を指摘。
製造業者や流通業者への指導強化も要請した。(共同)

 [2009年7月14日13時2分]

野田担当相に有害サイト規制を要請 - 政治ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090714-518430.html
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 16:35:13.74 ID:Fe/91BE2
>>221
またポルノ法の会議あんの?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 16:38:41.91 ID:1q1nxSOA
>>222
児童ポルノ改正案審議のことなら99%ない
エロゲ規制はまた別の問題ですがな

ポルノを撲滅したい人種は大昔からいるし、いなくならないよ
今に始まった事じゃないっす
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 16:47:57.56 ID:6pPsizu7
>>211
奥村徹弁護士の見解
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20090714#1247554694
児童ポルノ罪を積極適用せよという号令が掛かっているのでこういう逮捕罪名になりますが、
こんなのは児童ポルノ罪をたてても、量刑的には影響有りません。立法者は知らないと思います。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 16:48:39.72 ID:2QuEyxok
野田がどれだけおかしいかを岐阜の人には分かってもらいたい
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 16:52:38.42 ID:Fe/91BE2
野田はただの規制マニア
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 16:55:06.46 ID:34uO36uI
教祖の野田聖子今度こそ落ちればいいのに
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:14:35.55 ID:pryUUYgq
つーか蒟蒻畑の一件だけでも極悪人だと思うんだが、
地元民には利権はこんでくるからいいのかね?
正直、こいつに投票する人間の倫理観を疑う。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:19:44.91 ID:2QuEyxok
一番いいのは同じ選挙区に佐藤ゆかりが戻ってくることだがね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:23:20.70 ID:Cx0D42jj
エロゲーはある意味、性欲のはけ口になってるのに、それを規制したら一体何処にその性欲が向かうんですかね?確かに過激過ぎるのはどうかと思うけど、ある程度の余裕を持たせないと、本来守るべき者にその被害が及ぶんじゃないんですかね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:25:58.03 ID:OTvljymy
>>230
少なくとも野田のオバハンにはいかないなw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:34:19.37 ID:34uO36uI
というか規制する意味がない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:36:37.79 ID:34uO36uI
そもそも映画やドラマ、小説だってレイプ描写やエグい描写あるだろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:43:00.17 ID:Cx0D42jj
規制しようとしているあの議員こそ、リアルとバーチャルの区別がついて無いんじゃないのか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:48:38.31 ID:1q1nxSOA
>>230
その理屈はユーザー=性犯罪者予備軍って認めることになるので
貴方の立ち位置によっては慎重にね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:51:29.46 ID:34uO36uI
人間は全員性犯罪者予備軍でしょ
性欲の捌け口が弾圧されるかどうかはその人の性癖次第
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:54:29.01 ID:Cx0D42jj
>>235
警告感謝
最近規制が多くなってきてるから過敏になってしまってるのかな。少し冷静にならないと・・・。
238野田聖子の葬式:2009/07/14(火) 18:05:16.40 ID:6zkFIMqE
.衆議院議員野田聖子事務所放火事件(なぜか領収書だけ燃えた)

2.こんにゃくゼリー疑惑(マンナンライフのコンニャクゼリーが販売
停止になった後、野田の地元企業の商品が流通した。)

3.マルチ商法との関連疑惑
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:20:23.64 ID:yOacDWGR
2009年度年齢学年対照表
======================
生年月日               年齢      学年
2009年4月〜2010年3月生まれ  0歳
2008年4月〜2009年3月生まれ  0歳〜1歳   保育園入園可能
2007年4月〜2008年3月生まれ  1歳〜2歳  
2006年4月〜2007年3月生まれ  2歳〜3歳  
2005年4月〜2006年3月生まれ  3歳〜4歳   幼稚園年少組
2004年4月〜2005年3月生まれ  4歳〜5歳   幼稚園年中組
2003年4月〜2004年3月生まれ  5歳〜6歳   幼稚園年長組
2002年4月〜2003年3月生まれ  6歳〜7歳   小学校1年生
2001年4月〜2002年3月生まれ  7歳〜8歳   小学校2年生
2000年4月〜2001年3月生まれ  8歳〜9歳   小学校3年生   2001年以降は21世紀生まれ
1999年4月〜2000年3月生まれ  9歳〜10歳   小学校4年生   10歳未満で初潮を迎えるのを早発月経と呼ぶ
1998年4月〜1999年3月生まれ  10歳〜11歳  小学校5年生   精通、初潮を迎える人が顕著に出始める。初潮後1〜2年間は周期は不規則で排卵もない。(無排卵月経)
1997年4月〜1998年3月生まれ  11歳〜12歳  小学校6年生
1996年4月〜1997年3月生まれ  12歳〜13歳  中学校1年生   精通を迎える人が増え始める。初潮を迎える人が最も多い
1995年4月〜1996年3月生まれ  13歳〜14歳  中学校2年生   精通を迎える人が最も多い。北欧人、欧米人等は日本人に比べて初潮が発生する時期が1年前後遅れる
1994年4月〜1995年3月生まれ  14歳〜15歳  中学校3年生
1993年4月〜1994年3月生まれ  15歳〜16歳  高等学校1年生  ほとんどの人が初潮を迎える
1992年4月〜1993年3月生まれ  16歳〜17歳  高等学校2年生  16歳以上で初潮を迎えるのを遅発月経と呼ぶ
1991年4月〜1992年3月生まれ  17歳〜18歳  高等学校3年生  ほとんどの人が精通を迎える
1990年4月〜1991年3月生まれ  18歳〜19歳  大学1回生
1989年4月〜1990年3月生まれ  19歳〜20歳  大学2回生
1988年4月〜1989年3月生まれ  20歳〜21歳  大学3回生     1989年1月8日以降は平成生まれ
1987年4月〜1988年3月生まれ  21歳〜22歳  大学4回生     〜閉経時期(更年期)日本人女性の平均閉経年齢は約50歳。45歳以前を早発閉経、55歳以上を晩発閉経と呼ぶ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:20:43.20 ID:yOacDWGR
――エロゲする女のスレ的お奨めリスト―― (暫定版)
■ジャンル/ADV・ノベル
 【バトルもの】『あやかしびと』『Fate/stay night』『Phantom』『デモンベイン』
 【現代・泣きゲ】『Kanon』『Air』『加奈〜いもうと〜』
 【現代・他】『君が望む永遠』『家族計画』『世界でいちばんNGな恋』
 【学園・普通】『この青空に約束を―』『Quartett』『つよきす』
 【学園・特殊】『CROSS † CHANNEL』『School Days』『車輪の国、向日葵の少女』
 【学園・百合】『サフィズムの舷窓』『Noel』『処女宮』
 【ホラー・伝奇】『アトラク=ナクア(百合有)』『腐り姫』『痕』
 【電波・サイコ】『雫』『終ノ空』『CARNIVAL』
 【ミステリ】『あした出逢った少女』『EVE バーストエラー』『御神楽少女探偵団』
 【FT・SF】『デアボリカ』『カタハネ(百合有)』『蒼天のセレナリア』『赫炎のインガノック』
  『"Hello,world."』『R.U.R.U.R』『ロケットの夏』
 【時代物】『蝶の夢』
■ジャンル/RPG・SLG
 【現代】『SEXFRIEND』
 【FT】『永遠のアセリア』『戦国ランス』『Tears to Tiara』『うたわれるもの』『幻燐の姫将軍U』
  『空帝戦騎』
■嗜好・傾向/鬼畜陵辱
 【ぬるめ】『闇の声シリーズ』『ダークロウズ』
 【そこそこ】『MinDeaD BlooD』『ゴア・スクリーミング・ショウ』
 【ハード・特殊】『螺旋回廊2』『EXTRAVAGANZA』
■嗜好・傾向/萌
 【獣耳】『わんことくらそう』『ワンコとリリー』『ネコっかわいがり!』
 【メイド服】『パルフェ』
 【主人公(男)】『ひめしょ!』『ゆりね』『処女はお姉さまに恋してる』『恋する乙女と守護の楯』
  『いじケア〜ノエルくんのご奉仕日記〜』『彼女たちの流儀』『夢幻廻廊』『てこいれぷりんせす!』
■エロゲのエロを知りたい→「Hシーンのある体験版を集めるスレ まとめサイト」で検索
■注意/難有→『Dies irae』『Garden』(未完成・完全版待ち?)
■注意/プレミア付・入手困難・古典的作品(名作だがシステム等が現在では厳しいかもしれないもの)等は
 除外しています。詳しくは>>1の まとめwiki へ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:21:02.34 ID:yOacDWGR
用語一覧

沈黙の螺旋
モラル・パニック
斉一性の原理
外集団同質性バイアス
スケープゴート
確証バイアス
悪魔の代弁者
自薦の用心棒
論点のすり替え
ヘイトクライム
悪魔の証明
場の空気
自己検閲
全会一致の幻想
循環ダイナミクス
同調現象

集団心理
集団思考
社会的影響
社会的証明
自然の斉一性
社会的影響
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:21:10.40 ID:yOacDWGR
福井県生活学習館(ユーアイフクイ)にあった男女共同参画に関する本150冊が
生活学習館・情報ルームに開架されていたのが2006年3月に閉架に移された事件や。
堺市の市立図書館がボーイズラブ本(BL本)が出版された初期から
小説の一部として利用者からのリクエストを尊重し購入していたのに市民の声としてクレーム付けられてあわてて閉架にしたりした事件。

これらのことについて世界日報では「過激な図書の排除を要請」とか「何で、子供からお年寄りまでが利用する公立の図書館に、
こんな本をわざわざ購入して並べる必要があるのか!?」とか言ってる

 「このような破廉恥な表紙の本を一般図書と同じ書棚に並べて大量開架するとは、
セクハラ以外のなにものでもなく、子どもに対する影響を心配する親のことをまったく考えていないという他ありません。
また、限られた予算の中において、図書館としては他に買い揃えるべき有益な本が他にもたくさんあります。『表現の自由』ということもありますが、
だからといって文化・教養の場である図書館にこのような本を置くこと、
子どもに悪影響をを与えかねない本を市民の血税により大量購入し、公共の場である図書館に開架することを正当化できるのでしょうか」   

との言を掲載している。つまり今回の規制強化の流れの中での本質的な規制推進派は
児童の権利を守ろうとする"サヨク"でも、男性向け作品は規制すべきでBLやレディコミはOKとかいう"女"でもない。
性のあり方それ自体を宗教の教義に基づき規定しようとする"カルト"宗教や性の有りよう自体に嫌悪感を抱く"セックスヘイター"だな。

図書館の自由に関する宣言 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/図書館の自由に関する宣言
世界日報の記事に関して、生活学習館・情報ルームから排除したとされる県が取得した150冊の書籍リスト 平成18年8月11日
http://www.worldtimes.co.jp/wtop/education/060428/02.html
公立図書館のBL本(1)/過激な性描写に驚き、抗議 3年越しで動いた堺市
http://www.worldtimes.co.jp/special2/bl/081219.html
社説 - 性的暴行ゲーム/法改正による規制が必要だ
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh090519.htm
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:21:17.95 ID:yOacDWGR
「アウターゾーン 禁書」でぐぐれ。『禁書』は第87話目でジャンプコミックス版だとその話が掲載されているのは12巻らしい。


93 マロン名無しさん sage 2006/04/27(木) 10:25:22 ID:???
確かにアウターゾーンの『禁書』は見事にこのスレとマッチするな。
禁じられた漫画を所持して子供に見せていた男が裁判にかけられるシーンは興味深い。

「あのような下劣なものを子供に見せて、人格の形成を阻害するのが目的だったと?」
「下劣…?。確かにそうだろう。しかし人間とはそういうものじゃないか。あんたらがいくら建前でつくろってもそれは変わらない。
 ああいう漫画を好むのは人間の自然な姿だ」
「だ、黙りなさい!。子供を健全で素直で良い子に育てるためには、ああいう不健全なものは見せてはならないのです!」
「人間の本質を何も知らされないで育つ方が、よっぽど子供にとっては悪影響だ…。
 子供の人格を壊してるのは『あんた達』の方だよ…」

「子供は我々が考えているよりずっと『大人』なんだ。あんた達も昔は子供だったのに何故それが分からない…」

----------------------------
魔女狩りの村もお勧め。
アウターゾーン (5) (集英社文庫―コミック版) (文庫)
ISBNコード:4-08-618294-7
出版社 / 著者からの内容紹介
欧州旅行中に知り合ったエリコとエミリは、迷い込んだ村で魔女と疑われ、裁判にかけられる。
二人が迷い込んだのは、無実の人間を魔女に仕立てあげ処刑する恐怖の村だった…
『魔女狩りの村 前・後編』ほか11編を収録。作品解説/光原 伸

コミック版では〜第七巻〜
・第44話 『魔女狩りの村 前編』
・第45話 『魔女狩りの村 後編』
因みに
コミック版〜第二巻〜・第8話 『笑う校長』
もお勧め。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:22:32.86 ID:yOacDWGR
●社会学者の一般的な研究方法
1.日常生活の中や、新聞・雑誌・テレビの報道などから、
気にくわない人間、こてんぱんにやっつけてやりたい憎たらしい相手を見つけ出します。
これは、個人的な感情に基づいたものでかまいません。
(例・最近の若い奴らは講義の間、やたら私語が多い。
私の素晴らしい講義を真面目に聞かないなんて、けしからん)

2.その批判対象となる人たちが、なぜ気にくわないのか。
落ち着いた雰囲気の喫茶店で(ドトールや、とりわけスタバは、アホ女子大生の巣窟なので適しません)
コーヒーでも飲みながら、結論を出します。これももちろん、個人的な感情論で結構です。
理系の学問ではこの段階の意見を仮説と呼びますが、社会学にかぎっては、仮説と結論は同義です。
(例・あいつらは親のスネばかりかじって、自立していない。
だから自分勝手だし、私の講義の素晴らしさにも気づかないのだ)

3.資料やデータを収集します。このとき注意しなければならないのは、
自分の結論を裏づけるのに都合のいい証拠だけを集めるということです。
高いコーヒー代を払ってせっかく練り上げた結論なのですから、大切にしましょう。
それを否定するような資料やデータは見て見ぬふりをします。
(例・フリーターが増加するのに連動するように、
私の講義の出席人数は年々減少している。そして、こどもの出生率も同様に低下している)

4.なお、データの一部分だけを抽出したり、意図的に資料を誤読したりするのは、
社会学研究上での重要なテクニックですので、日々研鑽に励まねばなりません。
統計学の手法を用い、重回帰分析などのテクニックを使用するのも有効です。
学力低下のおかげで、算数の不得意な人が増えたので、たやすく煙に巻くことができます。

5.手頃なデータが手に入らないときは、海外に目を向けるのも大切です。
「アメリカでは……」「イギリスでは……」と具体例を引くことで、
日本人の西洋コンプレックスを上手く利用しましょう。
ただし、日本より劣る点には、目をつぶらねばなりません。
「イギリス人はみんな立派で、日本人のようにふにゃふにゃしていない」これは結構です。
でも、「イギリス貴族はみんなホモ」「イギリスの若者はみんな失業中で薬物中毒」などの具体例は
(たとえそれが公然の秘密であっても)逆効果です。

6.データをもとに本を書きます。論文ではなく、本です。
論文を読むのはごく一部の物好きだけです。
近年の創刊ラッシュにより、新書なら比較的楽に出せます。ハードカバーでなきゃ、というプライドは捨てましょう。
そして、この段階で、個人的な恨みつらみの要素は取り除かねばなりません。
ひねり出して磨き上げた個人的な結論を、一般的な社会問題にすり替えて大袈裟に煽り立てましょう。
(例・フリーターの増加と少子化は明白な相関関係にある。
したがって、なまけている若者を真面目に働かせることが、日本社会再生のカギとなることは言をまたない)

7.マスコミの注目を集め、取材や原稿、講演の依頼が殺到します。
ちなみに講演のギャラは、一回90〜120分で50万円が相場です。
555,555円にしておけば、税引後ぴったり50万円が手元に残ります。


反社会学講座 第1回 なぜ社会学はだめなのか
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson1.html
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:34:17.55 ID:yOacDWGR
14 :名無しさん@十周年 [sage] :2009/07/14(火) 15:49:51 ID:UgD/S60V0
私屋カヲル氏がコミックハイ!で連載中の、中出し希望したり、「白くて熱いおいしいの ちょうだい・・・」と
オネダリする女子児童マンガ「こどものじかん7巻」が10日に発売になった。

コミックス情報では『小悪魔小学生・九重りんと新任教師・青木大介の禁断の過激ラブコメ第7弾!
ますます心も体も過激に成長するりんちゃん!!イケナイ遊びも覚えちゃった!?』などを謳い、7巻では
小学5年生に進級した九重りんが、教室で乳首露出したり、自宅や教室で刺激してる(性的な意味で)お話。

http://node3.img3.akibablog.net/09/jul/11/304.jpg
http://node3.img3.akibablog.net/09/jul/11/304a.jpg
http://node3.img3.akibablog.net/09/jul/11/308.jpg
http://node3.img3.akibablog.net/09/jul/11/309.jpg
http://node3.img3.akibablog.net/09/jul/11/310.jpg
http://node3.img3.akibablog.net/09/jul/11/312.jpg

73 :名無しさん@十周年 :2009/07/14(火) 16:03:04 ID:SS7C5nl+0
【お詫び】「悪魔と俺 汁だく」 発売中止のお知らせ。
7月22日発売と告知させていただいております「悪魔と俺 汁だく」ですが、
諸般の事情により発売を中止させていただくことになりました。楽しみにお待ちいただいておりました
読者の皆様にはご迷惑をおかけしてしまい誠に申し訳ございません。

今後ともガンガンONLINEをよろしくお願いいたします。
ttp://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/pop/info/20090711.html

発売中止のお知らせ出たのが11日らしい
http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/pop/info/20090711.html

作者に補償も無い模様
http://29utage.blog66.fc2.com/


マンガにも魔の手が伸びてるな


【政治】 「性暴力描写があるゲームや、有害サイトの規制強化を」 自民・山谷氏が要請→野田聖子大臣「女性や子供の人権守る」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247553967/
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:47:10.29 ID:GhbQg94f
保坂氏のブログ更新されてます。
↓最後の方で以下のように書かれている。

明日から、7月21日〜22日の解散の日までに予定されている解散の本会議まで国会審議は全面的にストップする。
今日で、審議中の法案は「審議未了・廃案」となることが明白となった。
大きな問題をはらんでいた「児童ポルノ禁止法」も、与野党の修正合意直前で止まった。
しかし、解散で廃案になったからと言って、何もかもなくなるわけではない。

…だそうだ。
とりあえず今国会での成立は95%ないだろね(でも油断禁物)。
最後の一文は、次の国会からはどうなるかわからないということらしい。
自公が選挙に勝って政権を取ればまたすぐに法案提出される可能性がある、
てな意味らしい。

やはり自公には票を投じるのはダメだな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:03:57.55 ID:i3rDCoqz
民主だって危険なわけだからそこも避ける必要があるかも
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:32:10.58 ID:6pPsizu7
廃案になっても政権交代が起こっても、日本ユニセフやAPP研が無くなるわけではないしな。
どこが政権を取っても、規制派の外圧やロビーはこれからも続くだろうから
そういった動きにどうやって対抗していくかが今後の課題になるのかな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:43:53.62 ID:P84JSSwW
日本ユニセフ協会に関しては、募金でなりたってる組織だから、
とにかくボイコットが最も効果的だろう。協力企業からも極力物を買わない。
募金好きの知り合いには別の募金先を薦める。

APP研はやっかいだな。
読売の不買運動とか、影響力の行使手段を潰していくしかないか。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:44:31.71 ID:5CSA6Hrl
>>246
>しかし、解散で廃案になったからと言って、何もかもなくなるわけではない。
(この後に郵政選挙で自民党大勝の後「障害者自立支援法」は早々に成立したと記述)

さすがよくわかっていらっしゃる。
仮に民主中心政権になったとしても、
小宮山洋子などの規制派がいる限り児ポ法改正案は次以降の国会で再提出される。
民主に投票すればそれでいいということではない。

各候補者の公約をその県の反対派有権者たちがきちんと検討し、
誰に投票するかを熟考することこそが大事なのだ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:08:07.15 ID:sqjJ8+oU
>>195
> 投票シュミレーター見たいなものを作ってみようか、シムシティやバーガーバーガーみたいに

是非作ってくれ!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:26:58.59 ID:Fe/91BE2
どうでもいいけどシミュレーターな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:42:14.69 ID:GhbQg94f
【政治】児童ポルノ禁止法改正案は廃案の見通し
http://www2.2ch.net/2ch.html

↓やっぱり次の国会がヤバいなあ…
「ただし、与党、民主党双方の委員らには、会期中に最終合意までこぎ着けたいとの意向もあり、解散ぎりぎりまで協議を続ける可能性もある」

審議はないから成立はないけど、とりあえず合意はしようってことみたいだな…

次の選挙で民主中心になったら自公案なんか無視して民主・社民でじっくり考えればいいじゃないか。
自公案はむちゃくちゃなんだから、政権取ったらもう譲歩する必要ないだろ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:48:51.72 ID:34uO36uI
次の選挙でこれ進めてる馬鹿を落とすのが重要
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:51:12.11 ID:P84JSSwW
>>253
そのためにも社民にはある程度伸びてもらわないと困る。
民主一人勝ちだと、何するかわからん。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:58:21.96 ID:GhbQg94f
これは俺の考えな
・民主の「新規取得罪」はとりあえずOK。「単純所持禁止」はふざけるな!
いつ取得したかハッキリしないものは最初から対象にしない。
・児童ポルノの定義をとにかくキッチリ、厳密に決める。
それを決めるのは警察や裁判所のような捜査・司法機関ではなく、
政治家はもちろん様々な有識者、マスコミ、出版関係者や芸術家やとにかくあらゆる表現者らを含めて審議する。
・過去に取得したものは対象にしない(新規取得罪ならその時点で対象にならない)

続く
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:59:13.45 ID:i3rDCoqz
もう全選挙区福島みずほと保坂展人でいいよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:03:11.97 ID:e+KxY3m1
>>253
毎日やTBS系ソースは、この件に関してはこれまで事実と願望を
ごちゃまぜにした記事か飛ばし記事ばかり出してきたから
「協議を続ける可能性がある」の部分は毎日の願望だろうな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:09:05.88 ID:RdweROlm
続き

・警察の恣意的捜査やポイント稼ぎを防ぐため、児ポの捜査機関は警察や検察以外にする。
例えば厚労省や文科省。
そこに先ほども言った、公平に選抜をされたあらゆる有識者、表現者たちで作る特別委員会のような組織を設け、
そこが厳密に勘案した案件だけ捜査対象とする。
・18歳以上が演じるものは例えどんなにロリっぽく見えるものでも当然対象外とする。
制作者側も身分証等で18歳以上だと十分確認した上で制作すること。
・あらゆる二次元は永久に対象外とする。
・その他、明らかにたまたま写ったであろうものは当然対象外等々…

まあこんなもんかな?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:13:17.48 ID:e8SloB8d
そもそも現在の法からの妥協はありえない
妥協するとそこからの崩壊は早い
むしろ現在の児ポ法を緩和する方向で進めないとダメ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:29:34.06 ID:Q884ZAaX
児童ポルノの問題は

・そもそも被害者が存在しない二次元創作(空想)を規制する事
・性行為のエロだけではなく、異性に興奮させる行為(体操着・学生服・水着など)も規制
・単純所持規制して破棄を命じる

児童から性的犯罪を守ることからかけ離れている。
また創作本を読んだからと必ず性行為に走るのは一方的な思想であって、
犯罪件数が低く優秀な国民を信じていない証拠にあたる

そもそも日本国憲法からすれば思想・表現の自由や言論の自由は保護されているもので
規制を仕掛けているのが憲違であり、権力で変更するのは暴権であり反逆行為でもある


・18歳以上が18歳以下に見せる行為も罰則、判断は現場警察官に一任
・ポルノ画像を送るだけで犯罪者を作ることが可能、つまり陥れやすく冤罪が増加する

判断基準も無く警察官に一任するのは警察官の思考で決まる不純な行為
曖昧な結論で犯人使いされるのも、国民の人権を損なう行為になっている
また人を陥れる行為が簡単に行われ、数多くの冤罪を生む

・規制後に発生する問題(経済赤字・中小企業倒産・著作権奪われるなど)に規制派が無関心すぎ
・日本国、日本人を生活を守るべき政治家が日本の経済を陥れようとする反逆議員と政党

規制規制と騒いでいるが、規制後の経済被害を何一つ考えていない。
素人でも分かることだが、漫画・ゲーム・アニメと言った産業は中小企業でも数百万件のお店があり
製作会社に関連人物にも数百万人も存在している、そういった人たちに規制することは大きな損害を与え
もっとも弱い中小企業は倒産まで追い込まれる被害に繋がる。そういった事がまるで分かっていない。

・日本は児童ポルノ犯罪率は低いのに日本がポルノ大国や日本人は性犯罪者などの過剰な表現=日本人に対する侮辱

規制派は「日本はポルノ大国」や「日本人は性犯罪をしている」等の一方的かつ過剰な表現を出し
日本国や日本国民に酷い侮辱を与えている。これは人権問題に発展する行為。


...勘違いしているのは、誰も児童AVや隠し撮りなどを認めているわけではない・・・
...ただ規制派がやっていることは児童ポルノとはかけ離れているから全員怒っている
...空想物には現実に無理な世界が作れる儚い夢がある、それは大人だけではなく子供たちも夢を見ている
...その夢を壊す権利は例え議員でも無いはずである。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:37:57.68 ID:e+KxY3m1
てか、今回の改正案も規制と罰則の話ばかりで
まだ保護も特定もされてない被害児童をどうやって救出、救済するか
という根本的な話が全く出てこないんだよな。

この点を無視して、単純所持だの漫画やアニメだのの話ばかり進めても
放置されている被害児童の救済が遅れるどころか最悪放置されたままになる。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:39:29.93 ID:RdweROlm
民主と社民は一応選挙後の連立を考えてはいるみたいだけどね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 01:22:07.00 ID:uS3zUSIa
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20090715k0000m010130000c.html
児童ポルノ:禁止法改正案は廃案の見通し 衆院解散で
2009年7月14日 22時42分

深刻化する児童ポルノ被害を食い止めようと、
画像を所持することへの規制強化に向け国会審議が続いていた
児童買春・児童ポルノ禁止法改正案は、
衆院が21日にも解散されることで、廃案の見通しとなった。

同法をめぐっては、18歳未満を写した性的な画像を
個人で見るためだけに所有する「単純所持」を禁じる自民・公明両党と、
「有償または反復して取得」した場合に処罰を限るべきだとする民主党がそれぞれ改正案を提出、
先月26日に衆院法務委員会で審議入りした。

3党は今国会での成立を目指して修正協議を重ね、「単純所持」を違法とすることで合意したが、
処罰対象をどこまで広げるかなどで折り合いがついていない。

ただし、与党、民主党双方の委員らには、会期中に最終合意までこぎ着けたいとの意向もあり、
解散ぎりぎりまで協議を続ける可能性もある。【丹野恒一】
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 01:41:33.21 ID:pSmdgO+P
民主党のネクスト内閣がマジでヤバい。ご覧の通りパチンカスや在日だらけである。
鳩山代表は「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」という売国発言をしている。
おまいら自民が嫌だからって民主党だけには絶対に入れるなよ?入れた奴は売国奴だ!

【総理】 鳩山 由紀夫 (在日外国人地位向上議連)
【副総理】小沢 一郎 、菅 直人、輿石 東 (元社会党、日教組代理人)
【国務】 岡田 克也
【官房】 直嶋 正行 (元トヨタ、自動車総連)
【総務】 原口 一博
【外務】 鉢呂 吉雄 (元社会党)
【防衛】 浅尾 慶一郎 (移民1000万人)
【内閣府】松井 孝治 (元通産官僚、移民1000万人)
【財務】 中川 正春 (パチンコ・サラ金の代理人、在日議連)
【金融】 大畠 章宏 (元社会党、日立労組)
【厚労】 山田 正彦 (パチンコチェーンストア協会政治アドバイザー)
【年金】 長妻 昭
【経産】 増子 輝彦 (パチンコチェーンストア協会政治アドバイザー、在日議連)
【法務】 細川 律夫 (元社会党、在日議連)
【文科】 小宮山 洋子 (在日議連)
【子供】 神本 美恵子 (元日教組中央執行委員、在日議連)
【農水】 筒井 信隆 (元社会党、在日議連)
【国交】 長浜 博行
【環境】 岡崎 トミ子 (元社会党、在日議連)
【官房副】長妻 昭、福山 哲郎
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 01:58:19.70 ID:uS3zUSIa
>>265
社民か共産にしとくからさっさと消えろカス
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 03:18:40.76 ID:uX9lWf7V
>>265
自民版もさっさと作れカス
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 04:22:12.93 ID:fXjVFLEm
一応解散確定までは監視するとして・・・

今度は衆議院総選挙対策を考える段階か。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 04:32:47.04 ID:xPKi4VIJ
毎日変態新聞は相変わらず発狂しっぱなしですなあ。

発信箱:守るべき者が=磯崎由美(生活報道部)
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20090715k0000m070149000c.html

そういやこれ書いてた記者はこんにゃくゼリーを糾弾してたけど
(● ●)フンガーと繋がってたりするんかね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 07:07:03.77 ID:C5Y2L6mT BE:455708472-2BP(3333)
多分地上波ではじめてなのかな?
ついさっきフジで児童ポルノ法案今国会で
廃案の見通しって報道
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 09:08:12.51 ID:RdweROlm
>>256>>259に付け加えて、
・「児童ポルノ規制法」という法案名を変える。
だな。例えば「児童虐待防止法」みたいに。

あと一週間くらいで修正協議がどこまで進かだな…
しかし、例えいま同意しても政権取ったら全部白紙に戻すくらいしろよ。
その為にはやはり社民との連立は必要かな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 09:37:35.22 ID:FvzesZC8
>>271
それは民主党案に一応あったな。
>題名及び第一条中「児童ポルノ」を「児童性行為等姿態描写物」に改める。
自分は最初、「言葉として苦しいし、そんな言い換えに意味あるんかいな」
と思ってたけど、いろいろな議論を見るうちに「名称の変更は必要かも。」
と思うようになってきた。(「児童性行為等姿態描写物」がベストかどうかは別として)
この改名に対する、葉梨と丸谷の質問の内容がまたヤバい。
もう、創作物規制する気満々。

>○葉梨委員 

>民主党が、「児童ポルノ」という用語を「児童性行為等姿態描写物」と変えようとしています。
>先ほどお答えいたしましたが、
>サイバー犯罪条約では、いわゆる疑似児童ポルノというのも児童ポルノに入っているんです、
>サイバー条約ですが。これは日本の法律の定義には入っておりませんけれども。
>
>これを、ただ「児童性行為等姿態描写物」とすることにすると、この法律の世界では、
>いわゆる疑似の児童ポルノ、漫画、アニメについては一切さわらないというようなことになりますけれども、
>そういう理解でよろしいわけですね。

>○丸谷委員

>また、次の質問に移りますけれども、今回、
>民主党案では、法律の「児童ポルノ」という名前を「児童性行為等姿態描写物」という変更をされました。
>私は、これは国内外ともに誤った政治的なメッセージを与えてしまうのではないかということを懸念しております。
>国際会議の場におきまして、今、現在法の公定訳というのは、
>チャイルドポルノグラフィーというものが使われています。
>最近、国際社会の中では、チャイルドポルノグラフィーにスラッシュ、
>そしてセクシュアル・アビューズ・イメージという形の表現になっておりますけれども、
>例えば、児童性行為等姿態描写物、これを国際社会で議論する際に、
>日本はこういった法律になりましたということで、タイトルをどのように英訳されるかわかりませんけれども、
>全く今まで使っていた児童ポルノというところからかけ離れてしまって、日本は何をやっているのか、
>後退してしまっているのではないかというイメージを与えることになるかと思いますが、いかがでしょうか。

273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:01:17.75 ID:Qjo+MYxO
>>272
規制して暫くして葉梨とかが最近日本のアニメは質が低いとか真顔で言いそうだなw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:04:14.11 ID:D3b9pW5W
児童ポルノ、日本も「所持」禁止を スウェーデン王妃
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20090610ok01.htm
74か国が児童ポルノ一斉摘発、国内の数人を強制捜査へ
http://www34.atwiki.jp/madmax_2007/archive/20080907/a9719b787f7f2029a3f7aee934b2c227
国連規約人権委 女性差別改善、日本に勧告
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20081108ok01.htm

児童ポルノ販売で手配中の男、タイで逮捕 不法残留容疑
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/090602/asi0906022123006-n1.htm
外国人幼児虐待犯を捜査 日本人含む18人がブラックリストに
http://www.bangkokshuho.com/news.asp?articleid=1282
東南アジアなのにまるで日本! エッチなおじさんで大繁盛
http://news.livedoor.com/article/detail/4156818/
タイで日本人父親捜し急増、「ケイゴ君」報道きっかけに
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090608-OYT1T01000.htm
日本の人身売買対策は二流、外国人女性が犠牲
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090617-OYT1T00299.htm?from=navr

児童ポルノで国連職員逮捕=日本のサイトから取得−米
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090605-00000092-jij-int
日本のマンガを集めていた米国人、児童ポルノ禁止法違反で有罪に
http://wiredvision.jp/news/200905/2009052923.html

児童ポルノ提供容疑 ドイツから情報受け逮捕 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0213/TKY200902120326.html
インターネットのファイル交換ソフトで児童ポルノを
提供するなどしたとして、埼玉県警は渡辺拓也容疑者を逮捕した
ドイツの捜査機関から国際刑事警察機構を通じ、
警察庁に情報提供があり、県警が捜査していた。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:04:59.61 ID:D3b9pW5W
【フィリピン】日本の変態マンガ撃退法案、満場一致で下院通過
 単純所持で最高6〜12年の禁固と50万ペソ以下の罰金
http://news.aimu-net.com/read.cgi/moeplus/1239768259/
この法案は、「2009年児童ポルノ禁止法」に盛り込まれたもので、
18歳以下の子供の露骨な性描写を売りにしている日本の「変態」マンガの
国内流通を防止するのが目的。これには印刷物のほか、CDなども含まれる。

児童ポルノ:フィリピン、規制審議 被害「最多国」汚名返上へ 単純所持も禁止に
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090511ddm012030079000c2.html

フィリピン:児童ポルノ禁止法の早期成立求めてデモ
http://mainichi.jp/select/today/archive/news/2009/05/27/20090528k0000m030021000c.html
マニラ首都圏ケソン市の国会周辺で27日、児童ポルノ禁止法の
早期成立を求める市民団体のデモが行われた。
法案を支持する市民団体のメンバーや子供など約300人が参加した。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:05:18.51 ID:bMpSkydT
というか元々、子供のことを考えての方ではありえないから。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:06:01.28 ID:D3b9pW5W
児童ポルノがネットの急成長ビジネスに、業界協同で対策を
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2009/06/02/23651.html

娘を“商品”に甘い認識 母親がわいせつ画像撮影容疑 宮城
http://sankei.jp.msn.com/region/tohoku/miyagi/090628/myg0906280204000-n1.htm
児童ポルノ画像をネットに投稿、容疑者は保育園経営者
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090615-OYT1T00302.htm
男子中学生の裸画像送らせた疑い 横浜の小学校教諭逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0622/TKY200906220129.html

「画像をばらまくぞ」児童ポルノ容疑で男逮捕 兵庫県警
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090602/crm0906021324024-n1.htm
>女子中学生(14)に3月22日、
>わいせつな画像を撮らせて送信させ、
>携帯電話に保存した疑い。
>女子中学生は袖山容疑者に「画像をばらまくぞ」と
>脅されたため

「本物!モ●●●、ぼ●●なし」 児童ポルノDVD販売の男を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090701/crm0907011146009-n1.htm
DVDは平成16年春ごろに撮影されたとみられ、
当時小学5年生だった日本人女児が映っていた。
高木容疑者は「過去に知人からビデオテープをもらった」と
話しているという。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:06:52.78 ID:D3b9pW5W
児童ポルノ・虐待被害、過去最多 警察庁08年まとめ
http://www.asahi.com/edu/kosodate/news/TKY200902190142.html

インターネットは児童ポルノを助長する〜英調査
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/01/15/1753.html
インターネットが普及する前の1988年には児童ポルノに関して
刑罰に科された人は35人だったのに対し、2001年には549人と
なっており、じつに15倍の増加となる。1988年からの累計で
3,022人が刑罰に科されたが、2001年だけでその6分の1を
占めており、急激に増加している。

深刻化する“ネット性犯罪”〜 餌食になる子どもたち
http://www.so-net.ne.jp/security/news/newstopics_200707_02.html
警察庁のまとめによると、2006年に検挙されたネットワーク利用犯罪は
3,593件だが、このうち978件で児童(18歳未満の者)が性的被害を
受けている。これは昨年666件の約1.5倍にあたり、過去最多の数値だ。

出会い系サイトの犯罪で日本は“先進国”
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/1217/uni.htm
Williams氏は、「携帯電話による出会い系サイトでの
児童買春などの事件は、まだ他の国では起こっておらず、
日本の事例などから学ぶ点は多い。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:08:07.87 ID:D3b9pW5W
非暴力的なゲームが子どもの振る舞いを改善--最新の研究から明らかに
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20395257,00.htm

「暴力的なゲームが自律神経系に影響」、就寝中でも続く:研究結果
http://wiredvision.jp/news/200811/2008111819.html
12〜15歳の少年[計19人]を対象に実験を行なった
ところ、暴力的な内容[他人に直接的な身体的暴力を
加える]のゲームをしている時のほうが、暴力的で
ないゲームをしている時よりも心拍変動(HRV)が
大きかったという。この違いは就寝中も続いたが、
暴力的なゲームをしていた少年たち自身は睡眠に
問題はなかったと報告している。

仮想体験と性的問題行動 [in Japanese]
Virtual Experience and Sexual Delinquency [in Japanese]
沖 裕貴 京都経済短期大学
林 徳治 京都教育大学(山口大学)
http://ci.nii.ac.jp/naid/110001098252
ポルノ・ゲームは, 他のホラー・ビデオ, ポルノ・コミック,
ポルノ・ビデオと同様, 青少年の性犯罪や性的逸脱行為に対する罪悪感を
減少させる傾向が見られた。
また, その刺激性は, ポルノ・ビデオやポルノ・コミックに及ばないものの,
そのメディアに接触する際の後ろめたさは, 他のメディアに比べて
少なくなる傾向が見られた。
またコンピュータ・ゲームでは, 年齢と現実の異性への興味との間に
全く相関が見られず, 仮想体験の影響が長期に及ぶ可能性も示唆している。

「ゲームと犯罪には関係性があると思う」47.5%
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/28/news060.html
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:09:55.57 ID:D3b9pW5W
性暴力講演会:「7割の女性が被害遭遇」
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20090614ddlk33040333000c.html
>18歳までに7割近くの女性が痴漢などの
>公然わいせつ、強姦(ごうかん)など、
>なんらかの性犯罪の被害に遭っている

【福岡】性犯罪多発 警戒の夏 福岡県 4年連続全国最悪 屋内の強姦、8割無施錠
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/107738
【鹿児島】暴力相談が過去最多に 2008年度/県男女共同参画センター(鹿児島)
>ドメスティックバイオレンス(DV)や
>児童虐待など暴力行為についての相談は324件と過去最多
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=17614
【高知】DV被害:保護の女性・児童、最悪の121人 接近禁止命令29件 /高知
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20090623ddlk39040714000c.html
【神奈川】08年度DV相談が過去最多5861件/神奈川県まとめ
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjun0906646/
【香川】「暴力、脅迫、罵倒」DV相談、初の1000件超 香川県
http://www.47news.jp/news/2009/06/post_20090615105252.html
【熊本】熊本犯罪被害者支援センター相談は最多666件08年度 傷害やわいせつ倍増
>性犯罪に関する相談が約4割を占めた。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/101371
【石川】「デートDV」高校・大学生の3割経験…石川で民間調査
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090623-OYT1T00034.htm?from=y10

第1-5-7図 強姦,強制わいせつ認知件数の推移
http://www.gender.go.jp/whitepaper/h16/danjyo_hp/danjyo/html/zuhyo/fig01_05_07.html
第1-5-2図 夫から妻への犯罪の検挙状況
http://www.gender.go.jp/whitepaper/h16/danjyo_hp/danjyo/html/zuhyo/fig01_05_02.html
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:10:37.23 ID:D3b9pW5W
【千葉・女児殺害】男の部屋、女児向けアニメのポスターや「プリキュア」等の漫画に囲まれる
http://newsing.jp/entry?url=mainichi.jp%2Fselect%2Ftoday%2Fnews%2F20081207k0000m040111000c.html

星島被告の妄想「性奴隷」氾濫…アニメからネットまで
http://www.zakzak.co.jp/top/200901/t2009011401_all.html
「ゲームやアダルトビデオを見ているうちに、女性を監禁しようと思った」
http://matinoakari.net/news/item_10163.html
押収数約1000本…監禁男が異常執着のアダルト調教ゲーム中身
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_05/t2005051401.html

神奈川:模型店主刺殺 容疑者を逮捕
http://inforadar.trs.com.cn:8000/radar_detail.do?id=6277713
>階下に住む朝倉容疑者が「振動でプラモデルが
>壊れる」と苦情を言ってくることもあったという。

土浦9人殺傷、金川被告と面会の精神医学者「責任能力問題ない」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090619-OYT1T00055.htm
>――なぜあの時点で犯行を実行したのか。
「1月から3月にかけて面白いゲームがなくて、発売スケジュールを見ても、
しばらくいいのがなかったので今がチャンスだと思った」
>――ゲームは次々と開発されるし、待っていれば出るでしょう。
「それを待っていたら死ねない。それじゃ困ります。6年ずるずる来てたので」
>――ゲームは束の間の憩い。そこから立ち返って人生に立ち向かおうと
>元気になるのが普通の感覚かと思うけど。
「ゲームでは何でもできます。妥協出来ません。理想を追い求めます」
>――青年海外協力隊とか、現実でも困難を手助けする冒険はできる。
「おれはそんなの嫌です。ファンタジーの要素がないと」

ネトゲ廃人:【2】目立つ不登校 禁止すると暴力
http://mainichi.jp/life/electronics/news/20090624mog00m040019000c.html?link_id=RLH03
ネットゲームをやめるよう説得すると子どもから暴力をふるわれている、
という相談が半年前から目立ち始めた
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:11:21.02 ID:D3b9pW5W
レイプ被害女性のうち15.5%が「小学生の時・小学校入学前」。多くが相談できず…内閣府調査
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20090406ok02.htm
被害に遭った時期を「小学生」とする割合は
12・2%で、前回の8・8%より増加した。
「小学校入学前」と合わせると15・5%(前回14・1%)だった。

「弱い少女好き」 強制わいせつ容疑で無職男を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090612/crm0906121739030-n1.htm

23歳『小3とゲームしたくて』連れ回し 翌朝まで18時間 誘拐容疑で逮捕
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009061502000033.html

女子高生を絞殺し放火、30歳無職男逮捕…青森のホテル
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071129i213.htm?from=navr
>2人は携帯電話のゲームサイトで知り合い
県青少年保護育成条例違反:女子中学生にみだらな行為 容疑の陸士長逮捕 /鹿児島
http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20090612ddlk46040600000c.html
>携帯電話のゲームサイトの掲示板を通じ知り合い、
【速報】佐賀県職員、中1生に淫行容疑 広島県警が逮捕
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200906040326.html
>携帯電話のゲームサイト内の掲示板を通じて知り合った
「画像をばらまくぞ」児童ポルノ容疑で男逮捕 兵庫県警
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090602/crm0906021324024-n1.htm
>ゲームサイトで知り合った少女(16)が18歳未満であることを知りながら
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:11:52.44 ID:bMpSkydT
いくら拾い集めても、データ的に日本が児童ポルノ大国ではないことは明白なので、
低い方が高い方の基準に合わせて、事態を悪くするであろう愚行はさけるべき。
せめてアメリカ基準で論議にしてくれ。モザイクどうすんだよ、と思うが。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:12:24.78 ID:D3b9pW5W
2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献
http://www.maido3.com/server/news/release/2008/20081210.html

---ここからコピーして直接ドラッグ&ドロップして下さい---
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_20.html

↓全て単発IDの民主党工作員一味
 866:名無しさん@十周年 :sage :2009/07/03(金) 22:57:58 ID:9vo2JT/00
 ---ここからコピーして直接ドラッグ&ドロップして下さい---
 創価も学会員使って大変だなw
 867 :名無しさん@十周年 :sage :2009/07/03(金) 22:58:07 ID:vM7pFVcC0
 自民信者涙目w
 882 :名無しさん@十周年 :sage :2009/07/03(金) 22:58:49 ID:82MPw0cl0
 ネトウヨは必死だなw

↓スクリプトの120秒間隔設定を12秒に間違えた結果がこれだよw
【鳩山代表問題】 鳩山代表の個人事務所、17〜19年は「経費ゼロ」申告…自民「電話代など経費がかかるはず。おかしい」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246880708/
 
827 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:07:00 ID:UagBC/jV0
自民創価工作員が必死ですw
829 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:07:12 ID:ibUhwAEF0
自民創価工作員が必死ですw
830 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:07:23 ID:9XUIWv2t0
自民創価工作員が必死ですw
833 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:07:34 ID:l/OZB53/0
自民創価工作員が必死ですw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:21:00.94 ID:uX9lWf7V
ID:D3b9pW5Wは荒らしです
議員・選挙でも同じ事をしていました
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:51:36.52 ID:Qjo+MYxO
>>285
NGでおk?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 11:55:45.32 ID:R3o2if3x
てかここでも毎日のようにコピペ連投してる人じゃないの
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 12:03:53.06 ID:xsSHhAKP
規制要請しろってこと?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 12:26:18.66 ID:C5Y2L6mT BE:1139271757-2BP(3333)
児童ポルノ法案改正の報道は
TVでまったくやらないね
一つ間違うとTV局も巻き添え喰らうはずだのにね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 12:30:41.25 ID:R3o2if3x
悪意のある飛ばしされるよりは報道しない方がマシかも
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 12:37:41.64 ID:bMpSkydT
しかしこんなに一般大衆をひきつけられるネタもないのにな。
怖ろしい葉梨だぜ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 13:23:56.17 ID:e8SloB8d
次国会は丸谷もいなくなるんだろ?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 17:22:13.87 ID:RdweROlm
民主政権になったら単純所持を取得罪にしてくれるんかな?
民主だけじゃ不安だな。
やっぱり社民と連立させないとな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 17:25:33.49 ID:ZN7IXhCG
ブラジル人格闘家が、素人の日本人を蹴倒しKOさせる悲惨な映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_090714218841_1.htm

295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 17:49:02.95 ID:Nqto4Pqh
>>289
そこなんだよな怖いのは。
こんなに危険な改正案が審議されていることを、世間はまったく知らされていない。

卑怯だな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:37:54.32 ID:C5Y2L6mT BE:292955933-2BP(3333)
ν速見てると規制派が焦ってるのがわかるな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 19:23:42.54 ID:RdweROlm
>>296
そうなの?
アグネスは喜んでたけど byニュー速
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 19:35:08.44 ID:C5Y2L6mT BE:2343643889-2BP(3333)
>>297
そりゃ喜んでおかないと規制推進派の士気が落ちるし
開き直ってるんでしょう
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 19:54:21.16 ID:DNtUKiZG
それにしてもこの1年半と言うもの、日本ユニセフ協会は
どんだけの金を児ポ法改悪の為だけにドブへ投げ捨てたんだろうな。
そんな金が有ったらもっと貧困に喘いでいる子供達に喜ばれることが
色々と出来たはずなのに。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:11:28.95 ID:e8SloB8d
日本ユニセフは慈善団体ではなく単なる宗教だと言う認識をしなくてはならない
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:45:27.45 ID:RdweROlm
今度の民主党のマニュフェストの詳細が知りたい
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:45:58.42 ID:e8SloB8d
保坂氏が海外の児童ポルノの問題点を検証
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/34ac238002dad34094bb906470cc6d9d
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 02:02:50.50 ID:6LJO1d6d
慈善団体がいい暮らしをしているっていったい何の冗談なんだろうな・・・。
宗教関係者もそうだけどw。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 03:07:22.71 ID:wMrr0d2t
>>303
なにしろ「偽善」団体でありますから
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 06:57:12.34 ID:YoZN7jYZ
自由民主党さま。
君たちは本当に自由です。なぜなら、みんな大物も落選します。

両院議員総会を開いても、開かなくても、どちらにしても同じムジナ。
9月1日からは200人もの落選者が出るのは必至でしょう。

自由民主党さま。60年間私たちを苦しめてくれましたね。

自由民主党さま。さようなら、さようなら。官僚たちもさようなら。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 07:25:02.72 ID:m2qxKKuc
現在、最も近いうちで最も避けなければ行けない事態は
次の総選挙で保坂氏が失脚すること。
ここが頓挫したら出鼻で最大のカードを捨ててしまうことになる。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 07:44:47.45 ID:AwNwV2dd
東京の人は頼むぞ!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 09:03:27.21 ID:s0kFeI8j
大学生(但し、公職選挙法の規定により満20歳以上に限る)は夏コミ終わったら
総出で杉並の保坂事務所をボランティアで手伝うのはどうよ。選挙と言うものは
人手が足りなくなることは有っても、余ることは決して無い。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 09:07:12.27 ID:s0kFeI8j
補足すると、19歳以下は投票も選挙ボランティアも出来ないけど
杉並区民で20歳以上の知人がいる場合は口コミでもメールでも何でもいいから
票の掘り起こしをして欲しい。杉並ミラクルは起きるんじゃない。
我々の手で起こすものだ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 09:33:49.07 ID:Y4FQzfKz BE:390608126-2BP(3833)
>>306
枝野さんもね
最低この二人は当選してほしいなぁ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 13:28:37.68 ID:OXKtbhFY
保坂氏のブログ更新されてます。
やっぱりよくわかってますな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 13:39:58.02 ID:mVEiGG6c
想い出のグラビア記事『週刊大衆 』1974年8月29日号
読みごたえのある記事はまだまだあるが
『十三歳の羞じらい』と付いた超見ごたえのあるカラーグラビアもある
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552019572&tid=a5dea59a53a5dfa1a2bdphg&sid=552019572&mid=77
想い出の表紙『女学生の友』1974年7月号
声を掛けたくないタイプの人気アイドルがいた(笑)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 13:42:09.91 ID:OXKtbhFY
そういや修正協議で与野党が合意した(おそらく)内容ってのは具体的にどんなものだったんだ?
ハッキリしたものが伝わってきてないな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 13:48:15.22 ID:fsrG1LWE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7513220

なんでこんなに自民が人気なの?
国民弾圧する法案や売国は自民もしてるのに
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 13:54:47.06 ID:OXKtbhFY
>>314
ニコ世論調査でも麻生不支持が支持を上回ってたけどな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 14:03:51.95 ID:6LJO1d6d
ニコ動は普通に工作員常駐機関だからあまり当てにするな。運営が普通に麻生がらみだし。
ただ以前から不思議なんだが、何でこの国は現状に納得している庶民はほとんどいないのに、
現政権にそのまま投票する金。
・・・まあ選択の幅がなさ過ぎるのも確かだけどな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 14:04:35.70 ID:LE4aKPit
>>306
地方在住だが、衆議院の総選挙で比例に社民を選択することは保坂氏
当選にとって有効なのか? 枝野氏の選挙区でもないし、やれること
は限られてるなぁ・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 14:30:02.47 ID:m2qxKKuc
公明・冬柴と同一選挙区に田中康夫が出馬の意向固める…公明潰し
http://www.zakzak.co.jp/top/200907/t2009071601_all.html
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 14:51:00.69 ID:6LJO1d6d
杉並はやれることがあるんだが・・・。
地盤とかうっとうしい。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 14:57:21.98 ID:imo6nNAf
ニコニコ動画って麻生の身内が関わっていると聞いたことがある
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 15:18:36.51 ID:z+7g/+Tr
ニコニコ利用者の年齢層は10〜30代が多数ということなんだけど
10代のまだ選挙権がない層はニコニコでの政治ネタをどう見ているかは気になる。
興味無くてスルーなのか、それとも選挙権が無くても参加できる活動として参加しているのか。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 16:38:19.42 ID:VZZQzbfJ
>>321
ニコ動のアンケートは一応年齢区分に10代があるけど、
自分が見た範囲では、総じて若年層に行くほど右寄りな印象を受ける。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 17:17:04.22 ID:LE4aKPit
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/public_opinion_poll/?1247726341
自民公明下野は堅いのか? 少なくとも一旦退場してもらわないと
困るし・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 18:10:32.16 ID:jhB2Jf9p
>>313
それに明日の法務委員会も行われるのだろうか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 18:29:40.17 ID:EA4NQoJa
不信任出したって事はこの内閣とは語り合う事は
何もないって事だから無いんじゃない?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 18:41:59.08 ID:AN+BIYIf
基準が曖昧な単純所持規制よりまずは
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090612/crm0906121739030-n1.htm
↑のような実際に犯罪を犯した奴を厳罰に処して、被害者のケアが充分出来るように児童相談所の権限を強くするのが一番なのにな…何度も言われてるが
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 18:49:40.86 ID:WIedy/AH
>>326
だな
自ら体を売る女よりも、まずは幼い被害者だろうに
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 18:56:16.28 ID:imo6nNAf
児童ポルノで漫画やアニメの規制をしたら
表現の自由や言論の自由の弾圧で憲法21条違反として
推進した政治化を全員で訴えることは可能か?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 19:05:42.89 ID:885zRKiL
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 19:27:44.53 ID:OXKtbhFY
>>253みたいなこともあるし、
法務委員会で審議はなくても修正協議はするんじゃないか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 20:44:33.51 ID:ESYD9hN8
>>330
それだと不信任出した意味なくね?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:01:04.04 ID:EA4NQoJa
いつまで毎日のネタを続けるんだ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:46:49.71 ID:L245PNBB
今やっている分は止まるけれど
選挙終わればまたでてくるし
さらに青少年健全育成基本法案をまた出そうとしているっていうんだから
これで終わりになるはずなんかないぜ

むしろ「変なのが沸いて規制強化できなかった、ああいう変なのは規制すべき」とかいって、より強気に出てくる恐れも…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:47:36.80 ID:hIELjTHF
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247644284/535
535 :名無しさん@十周年 :2009/07/15(水) 17:56:26 ID:35R8AKKk0
40 名無しさん@十周年 sage 2009/07/15(水) 08:23:23 ID:+MX49fkR0
2013年が最終戦争の年になるだろう。
日本ユニセフ協会は現在、特例財団法人として活動しているが、
この制度が2013年11月に廃止されてしまう。

この時点で公益財団法人に移行できないと
特例公益増進法人の指定を受けられなくなってしまう。

特定公益増進法人への寄付は一般の寄付金控除枠とは別枠で損金算入できる。
これが日本ユニセフを通した寄付金ルートの最大のメリットであり、
彼らはなんとしても死守しなくてはならない。

もし公益財団法人への移行に失敗すると一般財団法人となってこのメリットを失う。
さらに一般財団法人への移行も失敗すると解散しなくてはならない。

日本ユニセフ協会が単なる民間団体であり、国連ユニセフとは別の国内組織に
すぎないという事実が一般に知れ渡ると、天下り利権団体として国民に廃止論がわき起こる。
それを彼らは一番恐れている。

彼らは2013年までなんとか廃止論を覆い隠し、特定公益増進法人認定を受けるためには
児童ポルノ撲滅を錦の御旗に反対意見を封殺し、大きな実績をあげようと必死なんだ。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247644284/709
709 :名無しさん@十周年 :2009/07/15(水) 18:19:09 ID:FVPDASXWO
野田聖子の場合は、日本ユニセフ協会の東郷副会長ってのがバックにいて、
野田は東郷に 認定NPOの便宜(寄付金が税控除される)を図ると共に、
自身のNPOも立てて、医師会、 看護婦会を理事に引き入れて、集金システムを確立した。
当時、認定NPOの数は野田の”ひまわりの会”を含めて、わずか8。
表向きは広く受け付けていても、議員などの根回しがないと、認定NPOにはならない構造が
あって、現在もそんなに変わってないので、95団体しか認定されてない。
で、野田が東郷のツテ(医師会や看護婦会)のNPO”ひまわりの会”を立ち上げたときに
大学の後輩のアグネス・チャンを東郷に紹介し、東郷はアグネスを親善大使に取り込んでいったんだわ。
で、この仕組みを作ったのは、当時母親から引き継いで日本ユニセフ協会の理事になっていた橋本龍太郎。
特定非営利活動促進法(NPO法)は、橋本内閣が作った仕組み(実際の成立は倒閣後)で、
これによって、現在のような法人やお金持ちのところに、日本ユニセフ協会の節税担当が
出向いて税金控除の仕組みを説明して、寄付金を貰ってペイバックできる仕組みを作った。
(NPO法以前の日本ユニセフの寄付金25億>施行後、週刊誌などで話題になった2001年で100億オーバー、現在は170億円)
つまり、橋本の集金システムの遺産を受け継いだのが野田ってことで、この急成長時に
活動費の経費計上が必要になって、水増しのために選ばれたネタが児童ポルノ法。
児童ポルノ法は1997年12月に日本ユニセフ内で考えられ、1998年からロビー活動し、1999年に成立していて、
日本ユニセフ協会の急成長の土台(新しい組織の表の顔)を作った
切っても切り離せないネタになっているので、野田はそこがらみで、異常に規制に燃えるんだよ。
野田の政治資金の源泉だからね。
まあ、日本ユニセフ協会の自社ビル落成時(2001年)に騒がれた話なんで、結構みんな 忘れてるよね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:19:38.57 ID:Ip7dZ13R
金のことしか頭に無い、国民のことなんてこれっぽっちも考えてない政治家なんて死ねばいいのに
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:01:57.19 ID:LE4aKPit
>>334
おぞましいな・・・その事実をどんどん周知していかないと
エロゲ規制問題WIKIとかでそれちゃんと取り上げてほしいな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 04:09:37.58 ID:LKNo7+iN
>>333
青少年健全育成基本法案って、
民主党他野党でも提出予定があったっけ?(議員立法でというなら誰が?)
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 14:05:47.31 ID:v0BSj11r
協議やってるのかな?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 14:38:56.19 ID:QntSOBHy BE:911417074-2BP(3873)
ミヤネ屋でも児童ポルノ法案について触れた
やっとかよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 14:44:33.44 ID:4z2d75tH
ぶっちゃけ何度でも言うが、本気で青少年健全育成とかいうなら、
創作物規制とかより、リアル犯罪者をとりしまらないと効果なんてないから。
創作物は発散媒体でしかないし、リアルでやばい層とは本当に層がほとんどかぶらない。
もうね。アホかと。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 14:50:36.63 ID:EShvsuXr
とりあえず廃案になってよかった
ポルノを規制するのは賛成だが、単純所持まで踏み込むべきじゃない。
送りつけることによって都合の悪い政治的批判者を社会的に抹殺可能になるし。
だいたい、児童ポルノの加害者は親特に父親が4割という統計も出ている。
取り締まる対象がズレてる。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 15:53:33.08 ID:7f5JI4Qm
>>339
単に与党案で通らなかった怨み節だったね
読売テレビの解説委員と馬鹿コメンテーターは
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 15:59:05.35 ID:4z2d75tH
というか児童ポルノ規制云々じゃなくて、その定義のあいまいさがヤバくね?
という話をまったく取り上げないマスゴミに心底絶望している。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 16:02:50.67 ID:gqIPxzEr
リアル犯罪者は現行法でも逮捕されてるし、児童ポルノも厳しく規制されてる。
児童ポルノの加害者になった親も現行法で逮捕されてる。

残ってる問題は、加害者が逮捕されて救出された被害児童のその後について
国は、具体的な救済案も出さなければ予算も出さず、放置状態を続けながら
警察の捜査権拡大の話ばかりしてることだね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 16:09:32.74 ID:4z2d75tH
本当に、現行法で何の問題が?という話だよな。
データ消滅の点についてすら、犯罪者の証拠隠滅の意味合いの方が強くなると
いう見解は正しい気がする。
性犯罪者を追い詰める証拠が消えるよ。
証拠を消したい、政治的な有力者がいるという説は説得力があるね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 16:10:34.56 ID:QntSOBHy BE:976518656-2BP(3873)
>>342
自民叩きしたいなら
廃案を評価すべてきだろうと

まぁ読売は規制派だからな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 17:03:05.50 ID:7f5JI4Qm
>>346
読売テレビのローカルニュース番組でも同じ解説委員が薬害肝炎法案と糞味噌にして怨み節かよ…
こんなテレビ局放送免許剥奪しろ!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 17:03:47.98 ID:xjmxIMTZ
先月の審議は、国会議員の一部には感情論でしか物事を捉えられない人が
いるとはっきり分かって、とても残念だった
仮にも国民の代表なんだから、保坂氏のように実際に似た法を施行している国での
データや問題点を検証した上で慎重に審議すべき法案なのに
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 17:06:13.18 ID:v0BSj11r
民主が政権取る、もしくは政権の中心になったらいままでの協議も白紙に戻すかな?
社民と組んでくれればなあ…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 17:06:23.76 ID:QntSOBHy BE:651012454-2BP(3873)
>>348
あの様子が動画で流れたのはよかったな
あれなかったら批判なしで通ってたかもしれないと思うと
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 17:59:41.22 ID:4z2d75tH
感情論もそうなんだが、大前提として冤罪上等のすかすか法案が、
こんなところまで来たこと自体がよく分からん。
こういうのってちゃんと専門家おらんの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:06:15.37 ID:18n/i29D
想い出のグラビア記事『週刊大衆 』1974年8月29日号
読みごたえのある記事はまだまだあるが
『十三歳の羞じらい』と付いた超見ごたえのあるカラーグラビアもある
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552019572&tid=a5dea59a53a5dfa1a2bdphg&sid=552019572&mid=77
想い出の表紙『女学生の友』1974年7月号
声を掛けたくないタイプの人気アイドルがいた(笑)
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:11:49.02 ID:HjqMSmOQ
>>351
その専門家としてアグネス召喚したんじゃなかったの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:17:02.86 ID:LKNo7+iN
>>353
アグネスは専門家どころか児ポ規制推進を全国に宣伝するための一番の<広告塔>でしかないだろ。

よく聞いてみりゃなんで規制推進しなきゃいけないかの論理的な知識を全然持ち合わせていないし。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:22:26.49 ID:4z2d75tH
>>353
笑えばいいのかw?
というかアグネスは、何のデータもないのにあれだけの中傷誹謗を日本に対してしてみますた!
でも謝罪する気ないよ! つまり確信的に、日本への偏見植え付け活動に専念してますよ!!
と宣言している訳だが、この責任を自民公明はどうとるつもりなんだ?
というか早く訂正させないと、欧米人の性犯罪を日本人のものに既成事実化されるぞ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:31:16.98 ID:xjmxIMTZ
>>351
だな
1・2号はともかく、3号ポルノの基準が曖昧で一般誌のグラビア記事所持でも逮捕される可能性があるから杜撰にも程がある
出版社の人が参考人として出て来てもおかしくないのに、実際出て来たのは感情をむき出しにして根拠のないことを言ってるだけ
規制したいなら根拠となるデータなりを持って来て欲しい、あれじゃ高校生の方が論理的に話せると思う
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 19:02:55.00 ID:gqIPxzEr
振り替えると、規制のデメリットの話は数えきれないほど出てきたけど
では逆に規制する事でどんなメリットがあるかという話は
規制推進派の口からすらも一度も出てこなかったよな。
出てきたのは、つべこべ言わずに規制しろという感情論ばかりで。
まぁ、それくらい無茶苦茶な改正案だったって話な。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 19:35:58.11 ID:QntSOBHy BE:292955933-2BP(3873)
>>357
二次規制!→リアルの女性に目が行く→結婚出産関係が潤う→
野田が消費者庁として評価される・・・ってないかそれは

あと斜め上な少子化対策かなぁ
本当に誰得な規制だよね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 19:47:12.92 ID:euAZAn0E
斜め上の少子化対策ってのはあちこちで言われてるね
けど逆に、子供を作ることで捕まる可能性だってある訳だろ
自民の案は、子供の水着やお風呂の写真もアウトだったよな確か
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 19:58:05.50 ID:xjmxIMTZ
>>358
自公が次期衆院選で過半数越えたら、最終的にはそれが目的だろうな
手始めに三次から規制

二次(エロゲ)も強姦とかあるのに規制されないとかおかしくね?という意見が(その前に業界が自主規制する可能性も有るが)

三年後、二次規制
が彼女の理想の未来じゃないか?

直接関係はないが、ダガーナイフ規制が決まってナイフ類が売れなくなった店が拳銃売って店長が逮捕されてるし、そういうニュースを見ると単純所持規制に疑問符が付くんだよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 20:32:32.19 ID:gqIPxzEr
>>360
ダガーナイフ規制だけどこんな話も。

【社会】採蜜に使う刃物も改正銃刀法の対象に 困惑する養蜂業者
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245415322/

酷いのは警察の認識の甘さで、

>県警生活安全企画課では「蜜刀については想定していなかった。
>今後、チラシやポスターでさらに啓発していきたい。
>他にも意外な刃物が違法となる可能性もあり、最寄りの警察署に相談してほしい」と話している。

だとさ。
こんなんで単純所持禁止が通ったらどうなることやら。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 00:01:20.19 ID:xPp/i5UJ
身勝手な理想に付き合わされる国民の身にもなって欲しいよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 01:36:09.14 ID:4BBBlhVr
「デジタル技術・情報の利活用を阻むような規制・制度・慣行等の重点点検」に
関するパブリックコメントの募集について

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/ikenbox/h21/0907boshu.html

内閣官房IT担当室がデジタル技術・情報の利活用を阻むような規制・制度・慣行、
サービスの仕組みそのもののあり方や運用などを国民にとって利益となる形で抜
本的に見直すことが必要であるとの観点から、規制・制度・慣行等の「重点点検」
を実施することとしています。

児童ポルノ法、ネット規制関連、著作権規制関連など諸問題を列挙していただき、
見直すべき旨の意見を提出してください。

意見は、今夏に発足予定の「デジタル利活用のための重点点検専門調査会」にお
いて内容を確認されて、改善を進めるべきと考えられるものについては、優先順
位を付した上で、点検が実施される予定です。

平成21年8月6日(木)17時必着 ※郵送の場合は同日必着

皆様のご協力をよろしくお願いします。


-----------------------------------------------------------
これは出すべきじゃないのか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 01:58:33.39 ID:sKyitW+m
出すべきだね
以前パブリックコメント募集で
酷いことされたからね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 02:28:57.45 ID:4BBBlhVr
とりあえず、幾つかのスレに投下しといた。引き続き呼びかけを頼む
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 02:30:07.78 ID:FwEbvx2I
>>364
kwsk
何があったんだ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:06:50.63 ID:sKyitW+m
385 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/07/08(水) 14:09:44.33 ID:v3ue0jNG
単純所持要件の客観証明が出来ると仰る方に一言物申すわ
こんな改正案で警察権が濫用されないという保証は誰がしてくれるんだ?
足利事件やら痴漢冤罪やら、裁判で無罪勝ち取っても、冤罪の時点で社会的損失がでかすぎるんだよ

自民党小委員会は、「国民の9割が賛成」とされる世論調査を元に単純所持を禁止する方向で一致した。
ところが。 ttp://crs-024.cocolog-wbs.com/blog/2008/03/post_f2bc.html
●調査を行った機関は過去に複数の捏造を行っている (『新情報センター 捏造』で検索)
●なぜか今回は面接方式という不可解な世論調査
●事情に詳しい20〜30代の解答がやたらと少ない
●4割近くが無効回答扱い
●「面接を受けたと思われる人の書き込みによると、世論調査とは名ばかりの誘導が多く、
  根拠を示した上で明確に反対の意思を示したら追い出されてしまったらしい。
  同僚に問うたところ、同じ理由で追い出された人がいたとのこと」

さらに言うと
規制賛成が90%を占めた政府調査のデータを収集した新情報センターは
他案件でサンプルの取り方の偏り等のために、業界団体から永久追放されてる訳だが
http://kira-ism.seesaa.net/article/6781601.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050905-00000215-jij-pol(記事消失)
http://ameblo.jp/hiryoyasyohyou/entry-10014770488.html
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 14:13:21.92 ID:r4mwyjQv
保坂さんを選挙区で当選できないの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 16:14:56.47 ID:sKyitW+m
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 17:46:40.13 ID:4BBBlhVr
984 :名無しさん@3周年:2009/07/18(土) 12:13:20 ID:r5rirnZe

livedoor ニュース - 少女妊娠4万人以上! 海外トンデモポルノ規制事情
http://news.livedoor.com/article/detail/4256831/

このように世界レベルでポルノの規制は進んでいる。日本だって、そのうち「エロ本は全部禁止! 
18歳未満の女の子の裸はもちろん、水着写真もダメ!」なんてことになる恐れもある。しかし、
過剰な規制は「犯罪の地下組織化」を招く可能性が限りなく高い。アメリカでは1920年代に「禁酒法」が
制定されたが、その結果、マフィアによる酒の密売が横行し、「禁酒法」は単にマフィアに資金を稼がせる
ための手段になってしまった。日本でも石原都知事の下、歌舞伎町の「浄化作戦」が行われたが、その結果、
町全体の活気が失われるという事態に陥った。暴力団関係者が裏に潜ってマフィア化するなど、より物騒に
なった感も否めない。こうした規制による弊害で、性規制の見直しを迫られているケースも増えている。
台湾では「社会秩序維護法」という法律で、国内での売春を禁じていた。ところが暴力団組織が地下潜行した
売春業をバックアップし、犯罪が悪質化するハメに。結果、売春を合法化する方針を打ち出し、年内にも
法案を通過させる"軌道修正"を迫られる事態となった。台湾大学の王准教授は「成人女性が自分の判断で
選ぶのなら、問題はない」と話しており、売春の合法化を推進している。また、イギリスでは10代の少女の
妊娠(毎年4万人)が問題視され、総額9億円をつぎ込んで妊娠予防のための避妊教育(YPDP)に取り組んだ。
ところが、この避妊教育で少女たちの性に対する関心度が高くなり、少女たちの妊娠率は逆に上がってしまった。
その結果、イギリス政府はYPDPの中止を発表した。必ずしも「規制=改善」とはならないのがポルノの世界。
何でもかんでも規制しようとするのが昨今の日本の風潮だが、それはむしろ犯罪の悪質化を招くだけにすぎない
のかもしれない。


良い記事だね。こういうのTV新聞では絶対やらないけど(苦笑)
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 18:14:58.68 ID:P3LOunEN
ぶっちゃけ児童ポルノうんぬんは、
世界的なネット規制の伏線な気がするというか、もう始まっているよな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 18:21:47.61 ID:NSpEvvU1
次の選挙はとりあえず自公が過半数割れして、
民主党が過半数にあと少しで届きそうなくらい(237議席くらい?)まで行って、
社民と連立組まないといけないくらいのバランスになるのがいいかね?
その場合、間違っても自民、民主の大連立なんてことにならないようにしないとな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 19:57:20.37 ID:x701Xkkt
15−17歳の少女4人を買春したとして、
児童買春・ポルノ処罰法違反の疑いで警視庁に逮捕された公明党の江戸川区議、松本弘芳容疑者(48)。
あっせん業者から紹介された少女相手に買春を繰り返していたロリコン区議は、
…略…、少女とのH行為をせっせとビデオ撮影。
少女の名前や日付をつけてきちんとテープに保存していたという。
調べによると、松本容疑者は7月4日、売春クラブから、15歳と16歳の女子高1年生2人の紹介を受け、
現金10万円で荒川区内のホテルで3Pをしていた疑い。
「容疑者は、このほかにも『複数の少女を合わせて20数回買春し、ビデオに撮影した』と供述しています」。
区議会では文教委員会に所属。
青少年健全育成などもテーマにした委員会にいながら、自ら少女たちを毒牙にかけていたのだ。
…略…。
“特技”のビデオでは、逮捕直前の8日までドイツやフランスを訪れた海外視察でビデオ撮影班を担当していたが、
周りの区議たちに“ボロ”を出すことはなかった。
http://www.zakzak.co.jp/top/3t2000111401.html
●児童買春:公明党区議を逮捕 警視庁● (毎日新聞2000.11.9)
警視庁少年育成課などは9日、女子高校生らを買春したとして、
東京都江戸川区南葛西6、同区議(区議会公明党所属)、
松本弘芳容疑者(48)を児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で、
葛飾区金町6、売春クラブ経営、円山(まるやま)祐道容疑者(26)を児童福祉法違反容疑で逮捕した。
調べでは、松本容疑者は今年7月4日、荒川区のホテルで、
円山容疑者から紹介された埼玉県川口市の県立高1年の女子生徒2人(いずれも16歳)が、
18歳未満であることを知りながら、現金10万円を支払って買春。
同28日にも同じホテルで、同市内の無職少女2人(同17歳)を現金7万円で買春した疑い。
松本容疑者は区議会定例会の日に買春し、性行為をビデオ撮影していた。
買春するために消費者金融から約400万円を借りていたという。
同容疑者は参院議員秘書などを経て、1995年4月の区議選で初当選、現在2期目。
青少年の非行問題などを審議する文教委員会に所属し、公明党葛西支部長を務めていた。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200011/09/1110m059-400.html
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:24:02.78 ID:sKyitW+m
保坂氏「日本ユニセフやその息のかかった団体には耳を貸さない」
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/6351edf9d86e22519418bf4491d4be61
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:19:09.01 ID:qWYC5bGT
>>374
 社民党は2006年2月の党大会で「社会民主党宣言」を採択している。自衛隊が
「明らかに違憲状態にある」とした部分にばかりマスコミの注目が集まったが、
実は、表現の自由の擁護を強く訴えていたことはあまり知られていない。宣言
ではこう記している。

(12)あらゆる価値観を保障した創造的文化
 生活を豊かにおくるために不可欠な文化や芸術の分野では、表現の自由やあら
ゆる価値観が保障されるべきです。また階層、性差、障害の有無などによって、
文化や芸術を体験し、創出する権利が損なわれてはなりません。メディアの発展
は民主主義の根本にかかわる問題であり、権力や支配層の意思、考え方が一方的
に押しつけられることがないように、表現および言論の自由を徹底的に擁護します。

 まもなくはじまる総選挙では、「社会民主党宣言」の実現も訴えていきたい。




国防に関してはアレな時があるけど、こういう国民そのものの事は、よく考えて
くれてんだよね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 02:14:27.72 ID:YPKg2oPr
いわゆる売国ではなく
脳みそお花畑って感じがするな社民は
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 02:21:08.44 ID:qWYC5bGT
>>376
国防に関してはそうだよね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 02:29:57.90 ID:qWYC5bGT
>>363
81 :名無しさん:2009/07/19(日) 00:47:24 ID:q1W9NGv.0
水さしてすいません。
それ、思いっきり野田が絡んでるやつです。副部長だそうです。部長が麻生。

高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部 名簿
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/kousei.html

IT戦略の今後の在り方に関する専門調査会(第9回)議事次第
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/kongo/digital/dai9/9gijisidai.html

「IT戦略の今後の在り方に関する専門調査会」の構成員には、
読売の人員など規制推進派が混ざってますし、
パブリックコメント募集の本文を見るに、
将来の実現に向けて現在議論中の制度でなく、
既存の制度への意見を求めている様にも読めます。

どんな風に利用されるか分かりませんので、意見を送る際は慎重にどうぞ。




という事ですが、何も送らないと「苦情は無かった」などと言われかねないので、
しっかりとコピーなどで控えを取っておいたり、ブログなどで意見の内容をアップしておいたりするといいですね。
揉み消されないように念を入れるなら、内容証明や配達証明という手もあるみたいです。
http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/syomei/index.html
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 02:33:21.64 ID:HrF+6sTF
湯浅奈津巳(ゆあさなつみ)旧姓:品川奈津巳
綾瀬ことみ・星野らいむという芸名で活動しています

お騒がせ自称女社長電波女 星野らいむ総合スレ15
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1247639824/
湯浅奈津巳
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/avideo2/1247919722/

桧山瑠花という芸名で、マンコ無修正画像を晒しています。(http://ymkikaku.us/Rikitake/218/
http://img20.imageshack.us/i/20834338.jpg/
http://img20.imageshack.us/img20/6809/20834338.jpg
http://img41.imageshack.us/i/tlcx.jpg/
http://img41.imageshack.us/img41/6470/tlcx.jpg
http://img33.imageshack.us/img33/6041/64928486.jpg
http://img25.imageshack.us/img25/213/30801656.jpg
http://img299.imageshack.us/img299/9720/42589404.jpg
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 04:53:16.76 ID:ywwBH/wX
【社会】殺人などの重大犯は時効廃止へ…法務省が最終報告
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★ [[email protected]] :2009/07/17(金) 11:42:17 ID:???0 ?
法務省は17日午前、殺人など人の命を奪う重大な犯罪について、死刑にあたるなど
特に重い罪については公訴時効を廃止し、それ以外の罪についても時効期間を
延長する方向で見直すべきだとする同省の勉強会の最終報告を発表した。
時効撤廃を強く求める被害者・遺族の要望に応えた形で、実現すれば刑事政策の大転換となる。
早ければ今秋の法制審議会に刑事訴訟法の改正などを諮問する考えだ。

公訴時効は、犯罪が起きてからある一定の期間を過ぎれば、起訴ができなくなる制度で、
殺人など「死刑に当たる罪」では25年が時効期間。
最終報告書は、国民からの意見募集、被害者団体からの意見聴取などの結果、
「刑事責任の追及に期限を設けるべきではなく、事案の真相をできる限り明らかに
すべきだという国民の意識が高まっている」との認識を示した。その上で、見直しの
方向性として「人の生命を奪った殺人罪などの重大生命侵害犯について、その中で
特に法定刑の重い罪の公訴時効を廃止し、それ以外の罪についても公訴時効期間を
延長する方向で見直すのが相当」と明記した。
公訴時効撤廃により生じる捜査体制の維持や捜査資料の保管などの問題は
「どのように対処すべきか十分な検討を要する」とした。

また見直し策を、すでに時効が進行している事件にも適用するかどうかに関しては
「憲法上は許されると考えられるが、さらに慎重に検討する必要がある」として
結論を出さなかった。

同省の勉強会が4月にまとめた中間報告は時効の見直し策について、
〈1〉廃止〈2〉期間延長〈3〉DNAを基に被告人を氏名不詳のまま起訴する制度
〈4〉検察官が裁判所に停止を請求できる制度――の4案を提起。最終報告では、
廃止と期間延長以外については「国民の要請に十分応えることはできない」とした。

時効見直しを巡っては、殺人事件の被害者団体などから時効撤廃を求める声が
強まったことを受けて、1月に森法相をトップとする省内勉強会を設置して、
見直しの方向性を検討していた。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/07/17[11:40] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090717-OYT1T00412.htm


【社会】殺人などの重大犯は時効廃止へ…法務省が最終報告
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247798537/
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 04:53:27.87 ID:ywwBH/wX
【話題】 常用漢字に加わる予定だった「淫」など、教育現場からの非難を受け再検討に
1 :BaaaaaaaaQφ ★ :2009/07/17(金) 03:32:32 ID:???0
常用漢字表(1945字)の見直しを進めている文化審議会の漢字小委員会は、新たに加える
予定の191字のうち、教育現場から不適切だと指摘を受けた「淫」「呪」「艶」「賭」など一部の
漢字について再検討することを決めた。


 17日に開く小委員会で議論する。

 191字は使用頻度や、漢字とひらがなの交ぜ書きの解消などの観点から今年1月に選ばれた。
文化審は「学校で教える漢字は常用漢字すべてではなく、学校現場の判断に委ねるべきだ」とい
う方針から、踏み込んだ議論は行わないとしてきたが、学校などからの反対意見が相次いだため
再検討を決めたという。

 文化審は、現在の常用漢字に新たな漢字を加えるほか、使用頻度の低い「勺」など5字を削除す
るなどして計2131字とする見直し案を作成。2010年秋の内閣告示を目指している。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090717-OYT1T00077.htm


【話題】 常用漢字に加わる予定だった「淫」など、教育現場からの非難を受け再検討に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247769152/
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 04:55:24.16 ID:ywwBH/wX
【スクウェアエニックス】単行本「悪魔と俺 汁だく」諸般の事情により発売中止とお詫び[7/11]
1 :茶色いGφ ★ :2009/07/14(火) 15:11:14

【お詫び】「悪魔と俺 汁だく」 発売中止のお知らせ。

7月22日発売と告知させていただいております「悪魔と俺 汁だく」ですが、
諸般の事情により発売を中止させていただくことになりました。
楽しみにお待ちいただいておりました読者の皆様にはご迷惑をおかけしてしまい誠に申し訳ございません。

今後ともガンガンONLINEをよろしくお願いいたします。

http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/pop/info/20090711.html
以下は作者ブログより

…まあそんなわけで今日ようやく気付いたんですが、
前回、単行本発売中止になったことをお伝えした「悪魔と俺」、
なんかサイトからも作品自体消されているみたいですね。
ご丁寧にカレンダーからも痕跡が消されていてマジビビリました。
どうやら存在自体なかったことにされたようです。

単行本発売中止に続きこの仕打ち、
M男もどっ引きするんじゃないかというこの鬼畜っぷりに、
ちょっと流石にこのヒゲもへこんだわけでございます。

このヒゲに残されたのは先日送られてきたこの見本誌だけでございます。
正直失意で下血して死にそうですが、
形に残るものが残ったので少しは心の支えに…おっとこんな時間に電話だ。

ひ、ヒィィ見本誌も回収っすかあああ!?

時期的に運が悪かったのも分かりますし、
気に入らない人には気に入らない作品だったでしょうけども!
アタシは未熟な腕前なりに作品には真摯に取り組んできたし、
何より作品を楽しんで下さったり、単行本を心待ちにして下さっていた
読者の方も少なからずいらっしゃったと思うんです!
それを全否定してここまで徹底的に無かったことにするのは、
いくらなんでもドSすぎっすよスクエニさ----ん!!?
http://29utage.blog66.fc2.com/
http://blog-imgs-33.fc2.com/2/9/u/29utage/NEC_0001_convert_20090712223904.jpg


【スクウェアエニックス】単行本「悪魔と俺 汁だく」諸般の事情により発売中止とお詫び[7/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1247551874/
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 04:55:42.06 ID:ywwBH/wX
【漫画】鬼頭莫宏「ぼくらの 〜もう一つのぼくらの〜」、IKKI9月号でも掲載中止に
1 :あやめφ ★ :2009/07/15(水) 18:43:11 ID:???
2009.07.14
もう一回謝ることになりました。
ゴメンナサイ。

で、その、IKKI次号の、「ぼくらの 特別ヘン」とやらですが、単行本や他の出版物に
再録されないどころか、IKKI本誌にも載らないことになりました。載ってから無かったことに
しようと目論んでいたら、載る前にホントに無かったことになりました。

と、ウケを狙って、意図的な間違いを含んだ表現をしていますが、
次号の本誌に載らないことになったのは、本当です。
スイマセン。
お気をつけください。

以後の話として、その原稿は、何らかの形で世に出すことになるかも知れませんが、
現状は未定です。

こうなっちゃった経緯に関しては、いずれ報告がされると思います。
なにやらお家事情をチラ見させるような、バタバタしたお見苦しさを呈しています。
スイマセン。

コレ、緊急告知です。

パズルピースは紛失中
http://www.geocities.jp/nahoowner/mono/p_top.htm
IKKI公式サイト[イキパラ]−次号予告
http://www.ikki-para.com/next.html


【漫画】鬼頭莫宏「ぼくらの 〜もう一つのぼくらの〜」、IKKI9月号でも掲載中止に
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1247650991/
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 04:55:52.97 ID:ywwBH/wX
【スクウェアエニックス】ライトノベル「暗い部屋」諸般の事情により発売中止とお詫び[7/16]
1 :茶色いGφ ★ :2009/07/17(金) 02:37:20
【お詫び】唐辺葉介先生次回作「暗い部屋」発売中止のお知らせ。

単行本「犬憑きさん下」にて告知させていただきました、唐辺葉介先生の次回作「暗い部屋」は、
ガンガンノベルズより書き下ろし作品としての発売を予定しておりましたが、
諸般の事情により発売を中止させていただくこととなりました。
楽しみにお待ちいただいておりました読者の皆様にはご迷惑をおかけしてしまいまして、誠に申し訳ございません。

今後ともガンガンONLINEをよろしくお願いいたします。
http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/pop/info/20090716.html

作者ブログ 唐辺葉介
2009年07月16日の記事 『暗い部屋』について
http://karabe.jugem.jp/?day=20090716

『暗い部屋』について
2009.07.16 Thursday 17:54

犬憑きさん下巻の末尾で告知していた『暗い部屋』の発売中止が、本日ガンガンオンラインのサイト上で告知されました。

すでに耳にして驚いている方もいるかもしれませんが、僕も今月頭にその報を電話で突然知らされた時は驚きました。
社内の倫理規定に抵触したそうです。一応苦し紛れの修正案も作成したのですが、
表現の問題ではないらしく、決定を回避するような作りかえは不可能でした。

去年の『犬憑きさん』を始める前から作業に取りかかり、今年の四月には原稿を渡しています。
そこで一度は担当さんからOKも出ていたので安心していたのですけれども、こんなこともあるのですね。
他人事としては耳にすることでも、自分の身に起こるとやっぱり特別な感覚があります。

作品の今後については不透明です。なんとかして日の目を見させてやりたいとは思っています。

関連スレ
【スクウェアエニックス】単行本「悪魔と俺 汁だく」諸般の事情により発売中止とお詫び[7/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1247551874/


【スクウェアエニックス】ライトノベル「暗い部屋」諸般の事情により発売中止とお詫び[7/16]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1247765840/
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 05:06:06.55 ID:ywwBH/wX
【児ポ法】スクエニ、ガンガンONLINEで連載していた触手漫画、単行本発売中止&存在抹消
1 : ケマンソウ(愛知県):2009/07/14(火) 19:52:00.45 ID:ggwxxNal● ?BRZ(10000)

     あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
       
 『3話分の作品を描かせていただいたと思ったら
  そんなもの最初から描いていなかった』

 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
  おれも 何をされたのか わからなかった…
  
  頭がどうにかなりそうだった…

…まあそんなわけで今日ようやく気付いたんですが、
前回、単行本発売中止になったことをお伝えした「悪魔と俺」、
なんかサイトからも作品自体消されているみたいですね。
ご丁寧にカレンダーからも痕跡が消されていてマジビビリました。
どうやら存在自体なかったことにされたようです。

時期的に運が悪かったのも分かりますし、気に入らない人には気に入らない
作品だったでしょうけども!アタシは未熟な腕前なりに作品には真摯に取り組んできたし、
何より作品を楽しんで下さったり、単行本を心待ちにして下さっていた
読者の方も少なからずいらっしゃったと思うんです!
それを全否定してここまで徹底的に無かったことにするのは、
いくらなんでもドSすぎっすよスクエニさ----ん!!?
全文
http://29utage.blog66.fc2.com/
http://blog-imgs-33.fc2.com/2/9/u/29utage/NEC_0001_convert_20090712223904.jpg
http://www.sakai.dojin.com/movabletype/mt/DL/media/img_20090224T201529425.jpg
http://www.sakai.dojin.com/movabletype/mt/DL/2008/10/post-22.html


【児ポ法】スクエニ、ガンガンONLINEで連載していた触手漫画、単行本発売中止&存在抹消
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247568720/
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 08:25:02.02 ID:s1MRy903
このまま日本はどこへと向かうのであろうか…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 08:31:35.23 ID:a3RYALjo
変な方に向かわせないためにも投票しませう。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 10:56:03.82 ID:XsjS76vE
ほとぼり冷めるまで業界側は自主規制するみたいだね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 11:22:39.45 ID:IRtHX8qk
【政治】 公明党「第三極」へ始動  連立を組む自民党にも一定の距離 「逆風であっても正義は勝つ」と比例近畿で議席奪還へ 

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247966209/
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 11:33:54.83 ID:Lyu6pI6p
毎日新聞7月17日の社説への奥村徹弁護士の見解

■[性犯罪][児童ポルノ・児童買春]社説:児童虐待 隠れた被害は甚大だ 06:44
 家庭内の性的虐待は難しいので、対策が進みません。
 毎日新聞は、どちらかというと、与党案(児童ポルノの単純所持を処罰するけど
被害児童の保護救済は進めない。保護は後回し)を支持されていたと思っています。
 犯人を逮捕すれば被害児童は救われると考えてるんでしょうね。
被害児童の現状を交通事故にたとえれば、、現場で事故状況を事情聴取して、犯人を逮捕して、
被害児童は救急車を呼ぶこともなく、そのまま放置されているような感じです。
児童が自発的に児童相談所に行けば受け付けるけど。それが与党案。
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20090719#1247953464
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 12:06:56.16 ID:FlogPx3z
事故現場の野次馬を逮捕するのが与党案
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 16:44:36.72 ID:h2Kh80Fq
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:16:27.18 ID:P8zSRGfS
厳しくなる中でってやっぱり警察主導での児ポ強化の動きがあるんだな
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090719052.html
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 01:03:22.85 ID:6qJftWNw
【社会】携帯マンガ・小説に認定基準 監視機構、性・暴力表現で
1 :かなえφ ★ :2009/07/17(金) 20:42:27 ID:???0
 携帯サイトで見られるマンガや小説から青少年に悪影響を与えかねない過激な
性描写や残虐な暴力シーンをなくそうと、モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)は
自主認定基準を作った。EMAが17日発表した。過激な描写を除くなど基準を満たした
ウェブサイトをEMAが認定し、青少年も携帯電話から見られるようにできないか、
携帯電話各社と協議している。

 SNSなどの交流サイトは、書き込みの常時監視・削除などEMAの認定要件を満たした
サイトは昨年以降、携帯電話各社の閲覧制限(フィルタリング)から外れ、18歳未満の
青少年も見ることができる。一方で、マンガや映像、文章などは成人向けの露骨な描写が
含まれた作品と、そうでないものが混在するサイトが少なくない。EMAによると、こうしたサイトは
一律に閲覧できない場合が多く、事業社側からも改善を望む声が寄せられているという。

 EMAの基準では(1)性(2)暴力(3)自殺(4)犯罪(5)その他(差別、中傷など)について
過激・悪質な表現を制限対象と定めた。この5点について青少年に配慮して表現の言い換えや
一部削除、映像をぼかすといった社内ルールを作って対応するサイトを、秋以降、EMAが
新たに認定していく。

 携帯の閲覧制限への対応について、NTTドコモ、auブランドを展開するKDDIの両社広報は
ともに「EMAから情報提供を受けている段階。まだ方向性はコメントできない」としている。

 記者会見したEMA代表理事の堀部政男・一橋大名誉教授は「青少年保護と表現の自由との
兼ね合いが難しい問題だが、行政ではなく民間が基準を作る意味は大きい。認知されてほしい」と語った。

asahi.com 2009年7月17日20時19分
http://www.asahi.com/national/update/0717/TKY200907170362.html


【社会】携帯マンガ・小説に認定基準 監視機構、性・暴力表現で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247830947/l50
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 01:29:25.86 ID:6qJftWNw
【社会】バラエティ番組の放送倫理問題について審議入り - 放送倫理・番組向上機構(BPO)
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★ [[email protected]] :2009/07/17(金) 20:56:48 ID:???0 ?
放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会は17日、バラエティ番組の
放送倫理問題について審議入りすることを決めた。性的表現や事実の歪曲などをめぐり、
番組を特定せず、NHKと民放全局を対象に9月に意見を公表する予定。川端和治委員長は
「制作体制が不十分で、内容を制作会社やタレントのトークにすべて委ね、放送時に
きちんとチェックされていない傾向がある」と指摘した。

*+*+ 産経ニュース 2009/07/17[20:56] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/090717/tnr0907172044010-n1.htm


【社会】バラエティ番組の放送倫理問題について審議入り - 放送倫理・番組向上機構(BPO)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247831808/
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 06:58:43.14 ID:6CJe6WoP
ここまで性に敏感なのは何故だろうか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 08:55:23.76 ID:6uQv1rd0
政治が不安定になると規制強化がはじまる、仕事してるってアピールしたいんだろ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 10:33:17.90 ID:zTAmR1Ad
日本ユニセフお得意の外堀から生める作戦だろ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 12:10:14.53 ID:QRwvtOfD
テレビの痴呆さにはうんざりさせられるが、バラエティにまで文句を付け出したら病気だな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 12:10:41.51 ID:ZstWIGmd
>>396
性=悪 という概念を植え込ませて人類絶滅を狙う悪の組織陰謀です
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 12:16:23.89 ID:wslWRE/m
そのうち男が居なけりゃ犯罪がなくなるとか言い出しそうだしな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 12:27:31.38 ID:ZstWIGmd
そういや、女=悪って方程式を成り立たせたコピペあったけど、誰が持ってない?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 12:37:19.46 ID:S+kTT1qy
いっそ、一度思いっきり厳しくやってみらゃいいんだよ。
三次はもちろん二次もさ。
映画、ドラマ、バラエティー、ニュースでちょっと写った映像。
二次はあらゆる漫画やアニメが対象。
半分くらいの漫画やアニメのDVDが店頭から消えてしまうくらい厳しくやってみる。
その時になってようやくマスコミは事態の重大さに気が付くだろう。
まともな番組なんかつくれない。
マスコミは手の平返すのは早いからな。自分たちに危害が及ぶとなれば今度は必死に児ポのネガティブキャンペーンを始めるだろ。
他にも出版社や映画製作会社や様々な表現者たちが大反対するくらい厳しくやってみればいい。
何よりそんな事態になれば国民が黙ってないだろ。
そうすりゃ「児ポ法=とんでもない悪法」という認識が定着して二度と法制化なんてできなくなる。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 12:54:23.37 ID:ZstWIGmd
マスゴミは後ろ盾がないとなにもできません。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 13:52:08.88 ID:zTAmR1Ad
 X月X日、女性に出産をさせる行為は女性に多大な苦痛をもたらす
原因となるため、与野党の間で出産規正法が合意に達し、成立となる。
今回の法施行により女性に出産をさせた場合3年以下の懲役、または
50万円の罰金が課せられる。女性団体は「この法律は大きな一歩。
これからも女性を守る法律作りに全力を注ぎたい」と語った。


となる将来も見えてくる
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 13:56:11.49 ID:kB7xu6k7
>>401
似非フェミ団体が似たようなこと言ってた気がするぞ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:48:02.17 ID:SALlAHPr
>>402
これか。

Girl = Evil女は邪悪である (Girls are evil)。
証明:女には金も時間もかかる (girls require time and money) からGirl = Time x Money
時は金なり (time is money) だからTime = Money
金は諸悪の根源 (money is the root of all evil) だからMoney = √(Evil)
最初の公式Girl = Time x Moneyに第2式を代入してGirl = Money x MoneyGirl
= √(Evil) x √(Evil)Girl = (√(Evil))2Girl = Evil (証明終)
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 15:46:48.38 ID:ZstWIGmd
>>407
これだ!ありがとー
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 16:00:17.83 ID:S+kTT1qy
ところで修正協議はあれからあったのか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 16:01:45.70 ID:zTAmR1Ad
保坂氏ブログ更新 なにも続報ないからなにもやってないかも
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/64d3e450bf83f25179dacb70d384faf3
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 16:03:56.41 ID:uMoX0uRM

アグネス・チャンを広告塔に、児童ポルノ規制苛酷化を推進する日本ユニセフを調査したところ、国連ユニセフとは、まったく無関係の任意団体であることが分かった。
しかも、この団体は日本でユニセフに関係した代表的な活動を行っている黒柳徹子氏から詐欺的団体として激しく糾弾されている。
この団体はユニセフ本部とは何の関係もない任意団体に過ぎないのに、直接の下請け機関であるかのように装っている。日本国内で名簿業者から購入した住所に30万通を超える
ダイレクトメールを送りつけ、ユニセフのように装って献金を要請し、彼らの公開情報によれば25%の手数料をとってユニセフ本部に送致しているという。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:36:15.83 ID:6qJftWNw
991 :可愛い奥様 :2009/07/20(月) 15:54:21 ID:MWBCvqoP0
【from Editor】意外に深刻な公明党
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090720/lcl0907200811002-n1.htm

>だが、公明党の得票は前回78万6000票に対して、今回は74万3000票。
>約4万3000票の減少である。投票率の上昇で民・自・共が得票を増やした中で、
>得票を減らしたという事実は重い。議席数維持という表面上の勝利にもかかわらず、
>公明党にとって、事態は意外に深刻なのではないか。

993 :可愛い奥様 [sage] :2009/07/20(月) 16:23:31 ID:s5N15NTF0
>>991
記事中一番読むべき点はむしろ「選挙がうまい公明党」の部分でしょ。
民主は100万票も増やしたのに議席にしたら20しか増やせていない。

公明の選挙上手がいかに神業的数字調整かを見せ付けられた気分ですよ。
さすがに今回は1〜2議席ダメージ出ると思っていただけに、
2〜300票差で逃げ切っている選挙区を見るとその巧妙さに脱帽です。
同じ事を民主で今回出来ていてそれだけの議員を用意できたら、
過半数はおろか6割いけますよ。それが第一党程度の体たらく。

今回の数字のマジック、当選ラインを100票単位で読めるのか?と思った。
そして組織力の証明は足立区などに顕著すぎる。(この2人の差が41票)

 http://www.senkyo.janjan.jp/election/2009/13/00008783.html#24487

994 :可愛い奥様 [sage] :2009/07/20(月) 16:27:24 ID:ImKqwLbh0
民主は野球でいうとホームラン頼みで残塁が多い
公明は一本のヒットを確実に点にしてしまう

995 :可愛い奥様 [sage] :2009/07/20(月) 16:38:45 ID:n9yAZ4sy0
>>993-994
開票プロセスに不正がなかった、という前提条件を鵜呑みにすれば、ね

ブッシュJrのカリフォルニア州の有効得票数を巡るドタバタみたいなものが、
都議会議員選挙にもあった可能性ってないかな?


996 :可愛い奥様 [sage] :2009/07/20(月) 17:06:24 ID:s5N15NTF0
>>995
それを全く疑わないではないけど、都議選なのよね。
杉並にはカラス軍団と呼ばれる「開票命」な連中すらいる程。
ある意味各区間で開票合戦が見えない戦いとして実在している。

だ・か・ら!むしろ地方選で「怪しいねじ込み」がありませんか?と疑う事しばしば。
東京は票数が異常に多い故、変に真面目すぎる精度を出している。
でも地方も同じと言えるだろうか?

疑い出すときりがないけどね。

杉並のカラス軍団のニュース(読売 12日都議選より)
 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090711-OYT1T00576.htm
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:36:21.95 ID:6qJftWNw
997 :可愛い奥様 :2009/07/20(月) 17:24:12 ID:vi8JN7x/0
 署名の多さが票の多さとは限らないため、彼等は規制反対派の力を信じきれないでいる
のです。それよりも、絶大な効果があるのは規制反対派議員への個人献金です。
 なぜ効果があるのか?
 それは、政治家のほとんどが選挙資金で頭を痛めているからです。政治家の汚職が絶え
ないのは何故かと言えば、選挙のためにかかる莫大な費用がかかるからです。選挙に勝つ
ためには、相手候補よりも多く資金を集めなければならず、そのために家や土地を担保に
入れて選挙資金に当てている政治家もいます。票がなければ選挙には勝てませんが、お金
がなければ選挙さえ出来ません。まさに「政治は力、力は数、数は金」なのです。
 そんな政治家たちに個人献金を送ることは、政治資金が潤うだけでなく、「あなたに票を
入れますよ」とアピールしていることにほかなりません。反対派議員に献金が集まり、それ
をマスコミが取り上げればこっちのものです。
 「児童ポルノ法に反対すれば、票も金も手に入る」と踏んだ政治家たちが、選挙勝ちたさに
規制賛成から反対に鞍替えすることだってありえます。自分の払える範囲、それこそ500円
からでもかまいません。たとえ献金額が少なくとも、入った口数だけ自分の票になると彼等
は踏むはずです。下のurlから自分にあった反対派議員を探して献金を送ってください。野党
に入れるのは嫌だという方は、与党の慎重派の政治家を選んで献金してもかまいません。総
選挙が始まる9月まで時間がありません。よろしくお願いします。

国会議員 児ポ関連 個別議員詳細

http://www7.atwiki.jp/epolitics/pages/29.html


児童ポルノ改正法の問題点 その7
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1246630913/
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 19:37:46.41 ID:6qJftWNw
【ネット】 「女湯に男児を入れる母親は不愉快」で、議論白熱
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [[email protected]] :2009/07/20(月) 17:46:29 ID:???0
★「女湯に男児を入れる母親は不愉快」で議論白熱

・質問サイト・Yahoo!知恵袋で、「女湯に、男児を入れる母親の神経をどう感じますか?」という質問に
 対しての議論が白熱している。

 質問者である人物は、スーパー銭湯を訪れた際、女湯に母親に連れられた「幼稚園くらいの男の子」が
 いることに驚いたのだという。

 「私の体をジロジロと見られているようで大変不愉快」だと思ったという。「いくら子供と言えども、男湯には
 男の子だけ。「女湯には女の子だけしか入れないのが常識ではないでしょうか?」と疑問を投げ掛けている。

 この質問に対し、「自意識過剰でしょ」「アンタの体なんか見てないよ」といった質問者に対する厳しい発言が
 多く見られるなど、議論は紛糾している。
 また、「女性用トイレに男児用小便器があるくらいですから、いいのではないでしょうか?」「幼稚園生の
 子供に、一人で入浴(しかも慣れてないお風呂)させられるわけないじゃないですか」「その子が母子家庭
 だったとしたら、子供を男湯に1人で放り込む事になります」など、男児の母親を擁護するコメントも
 多く散見された。

 http://news.ameba.jp/weblog/2009/07/41935.html


【ネット】 「女湯に男児を入れる母親は不愉快」で、議論白熱
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248079589/
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:47:46.22 ID:b1F7wFwi
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:04:17.32 ID:Xemr6smr
ええっ!?このタイミングで!?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:07:36.98 ID:Xemr6smr
保坂ブログ更新 何も明日やるとか言ってないな
児ポやんのか?本当に
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/1d379a158189dec6f0b432c744687961
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 09:43:20.51 ID:vwwgaD6u
すみません。
>>415が見られないんですが、
何かあったんですか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 09:44:29.50 ID:Jf/iEfws
子どもの保護に名を借りた創作物の規制、捜査機関による濫用の危険性が高い児童ポルノの単純所持規制反対に関する請願(辻元清美君紹介)(第三五六五号)
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 10:16:04.37 ID:vwwgaD6u
>>419
なるほど
確かにこのタイミングですね。
もっと早くやればよかったのに…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 10:18:40.34 ID:nYAiB8FJ
とりあえず大勢が確定したあとに・・・w
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 10:37:08.22 ID:Xa/+FGN8
でもまぁ臨時国会以降の再提出への牽制程度にはなるでそ

423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 10:43:28.58 ID:ysmmfg8M
角突き合わせず票逃がしを避ける、という意図が透けて見える気が…。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 10:54:26.40 ID:vwwgaD6u
やっぱり民社連立するくらいのバランスで民主党が勝つことが必要だなあ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 10:58:22.36 ID:Xa/+FGN8
方々でガイシュツのようだが

児童ポルノ禁止法:改正案の課題 与党と民主、異なる「単純所持」定義
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20090720ddm012040023000c.html

昨日の毎日朝刊に載ってたの読んだがこれほど客観的な報道が
偽ユニセフ・規制派提灯新聞の毎日新聞から出たことに驚いた人も多いかも
保坂氏もわざわざblogで引用したくらいだし

実はこの記事書いた「臺宏士」(だいひろし?って読むのかな)記者、
まだ毎日が偽ユニセフ¥規制派ベッタリになる遥か前の
児ポ法1回目改正時期(2002年前後)のころから
児ポ法規制の問題点やメディア規制とかに指摘してたんだよね
漏れは彼の記事通じて児ポ法改正の問題点知ってたので
後年毎日が今みたいに児ポ規制推進派新聞になったことに驚いたくらいです

本来偽ユニセフに阿ってれば絶対載らないはずなんだが・・・・
この臺宏士記者の記事は今後も注目していいと思います
(多分規制派にはならない?と信じたいです)

「臺宏士」の名前でぐぐると池田信夫とか保守派連中には嫌われてるようですねw



426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 11:25:55.72 ID:nYAiB8FJ
偏見かもしれないがマスゴミは風見鶏なので、
これは風が来てるということなんじゃないかねぇ。腐ってるのぉ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 13:07:21.23 ID:qJ8oRNJb
衆議院解散。これで児ポ法改悪案は正式に廃案となりました。

これからが本番だ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 13:14:22.75 ID:vwwgaD6u
はい、解散しました。
最後まで油断できませんでしたがこれで正式に廃案です。
とりあえず皆様お疲れ様でした。

しかし今国会は焦った…
こんなむちゃくちゃな悪法が提出されただけではなく、
審議入りしてしまい、
修正協議で与野党合意、成立へ、なんて報道まで…
会期末の28日まで国会があれば本当に成立していたかもしれません。
まさにギリギリのせめぎ合いでした。
とにかく解散してよかった。

しかし次が大変です。
民主党だけのひとり勝ちでは不安ですが、とにかく自公は問題外です。
自公への投票だけは避けましょう。

私は>>207>>256>>259のレスをさせて頂いた者ですが、
子供を守る法律は絶対に必要です。
しかし、どう考えても自公案は悪法です。
本当に子供達を守れる、国民にとってよりよい法案ができるよう望みます。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 13:37:09.39 ID:qJ8oRNJb
日本の警察国家化を目論む危険な表現規制推進議員を落選させる為の「消去法」投票リスト
※危険人物に最も対抗し得る候補をリストアップしたものです。
以下に挙げる候補が表現規制に反対することを保証するものではありません。

茨城3区 小泉俊明
岐阜1区 柴橋正直
京都5区 小原舞
愛媛1区 永江孝子
福岡6区 古賀一成
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 13:45:13.79 ID:YktT5/lW
てか自公民どれとっても日本には害しかな気がしますよね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 13:54:48.47 ID:w1WwJvHf
東京に住んでて児ポを最重要問題と捕らえるなら比例は必ず社民党へ
反対派の一角として枝野議員とともにがんがってくれた
保坂議員を再び国会に送り出す為にも宜しくお願い致します
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 14:11:34.37 ID:5u+W5GD+
>>430
現状維持がいいと思うわ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 15:15:24.58 ID:nYAiB8FJ
まあ東京は比例は社民だね。その前に勝てると楽しいんだけどな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 16:01:30.44 ID:qJ8oRNJb
解散に伴い無所属だった滝実前議員が民主党に入党。
滝氏が奈良2区で当選すれば中村哲治参議院議員の発言権拡大&
高市あぼーんで一石二鳥なので関西最重要選挙区のつもりで頑張ってくれ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:11:02.76 ID:9GnD0McB
143 :無党派さん [sage] :2009/07/20(月) 13:21:47 ID:Zuuu+SSJ
枝野議員のオープンミーティングを見学してくるぜ

http://www.edano.gr.jp/om/om-info.html

たまには日に当たらないとなw

206 :143 [sage] :2009/07/20(月) 18:14:20 ID:Zuuu+SSJ
枝野議員のオープンミーティングから戻ってきました

着いたのはギリギリだったのだが聴衆がすごく多くて会場の椅子が足りず、立ち見の人も結構居ました。
受付の方に後で聞いたら普段は会場の3分1程度の人数(100人位)との事なので300人以上はいた模様。
意外と杖をついたお年寄りの方が多かったので(比較的)若かった私は
席を譲って立ち見してました(後で腰に来ましたがw)

で、児ポ法関連の話は質疑応答の中で私以外の人がした質問の回答の中でありまして
 1、児童ポルノ法の成立経緯の解説と問題点(サンタフェについても触れていた)
 2、与党の発表でなぜか修正に合意した事になっているが、その様な事実は存在しない事
 3、今回の法案は廃案になった事。そして、再度1から協議し直して再提出する事
大体、以上のことを枝野議員自身が発言していました

最後にお礼の言葉をかけたかったのですが、終了後も握手や写真撮影で忙しそうだったので諦めました(ヘタレですまん)
以上、報告まで
以下、名無しに戻ります

217 :143 [sage] :2009/07/20(月) 18:36:49 ID:Zuuu+SSJ
1の部分については来場していた一般の人への説明みたいな物でこのスレの
住人ならば概ね周知の内容でした。

あと印象に残った発言としては「政権交代の可能性は五分五分だ」と繰り返し発言し、
楽観論を戒めていました。「郵政選挙の時も出だしはこんな感じだった」とも…。
我らも気を引き締めて行きましょう。

では、今度こそ名無しに戻ります。


児童ポルノ禁止法改悪推進議員には投票しません!24
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1248014896/
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:21:21.99 ID:9GnD0McB
240 :無党派さん [sage] :2009/07/20(月) 20:34:21 ID:QJkcTORt
さりげなくQさまのもんだいで児童ぽるのでてるw


児童ポルノ禁止法改悪推進議員には投票しません!24
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1248014896/l50x

----------------------------------------------------------------------

844 :なまえないよぉ〜 :2009/07/20(月) 20:53:40 ID:AXJy/oTy
テレ朝のQさま見たか。

教育に関してのクイズで、10年前と比べて児童ポルノの犯罪が
4倍になっているってやってたぞ。

なんか印象悪いね。

847 :なまえないよぉ〜 :2009/07/20(月) 20:59:36 ID:Fag6LGHC
>>844
そりゃあ、いままで検挙しなかったものを検挙すれば10倍にでも20倍にでもできるわw

848 :なまえないよぉ〜 :2009/07/20(月) 21:15:44 ID:3cN4SjzR
>>844
アグネスの武器になるな
てか、マスゴミの後方支援は規制派に勢いを与えそうで怖いな

>>846
採決では数が決め手だから自民公明が与党にいると数の暴力で押し切られそうで怖いな
今回のように拒否りまくって時間切れが通用しないだろうからな
民主の枝野や社民の保坂とみずほは、本当に良くやってくれてるよ


【政治】児童ポルノ禁止法改正案は廃案の見通し 衆院解散で
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1247581313/
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:27:23.17 ID:9GnD0McB
「共謀罪創設法案」「児童ポルノ禁止法改正」成立は法務・公安警察官僚の悲願

山崎康彦2009/07/21

 今回の麻生太郎首相による「自爆解散」の煽りを受けて、
審議未了で廃案になった政府提案法案が17法案(注1)ありますが、
その中に「共謀罪創設法案」がまたしても上程されていたことには正直驚きました。

 この法案は上程されるたびに国民の根強い反対運動と民主党はじめとする野党によって
廃案に追い込まれていたのですが、今回も提案されていたことは全然知りませんでした。

 この法案を企画・立法した中心人物が大林宏現東京高検検事長(注2)であり、
漆間巌現内閣副官房長官(注3)を始めとする法務・公安警察官僚は
日本への「共謀罪」導入を長年の悲願としていたのです。
それゆえ恥知らずにも異常な執念で国会上程を繰り返してきたのです。

 今回の「自爆解散」で、議員立法で提案され与野党の合意が成立していた
「児童ポルノ禁止法改正」も審議未了で廃案となりました。
この改正案は「児童ポルノ」製造者の取り締まり強化と製造の厳罰化をするのではなく、
「児童ポルノ」を「単純所持」しただけで逮捕・起訴できるという、とんでもない法案だったのです。
警察がいつでも誰でも逮捕出来るすなわち別の形の「治安維持法=共謀罪」だったのです。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:27:33.81 ID:9GnD0McB
 ここでも国民を恣意的に「監視・逮捕・起訴・長期勾留・刑務所送り」できる体制をづくりを急ぐ
法務・公安警察官僚のどす黒い意図を感じせざるを得ません。

 国連安保理事会の北朝鮮制裁の一環とした北朝鮮船籍船舶の貨物検査を可能にする
「貨物検査特別措置法案 」もまた審議未了で廃案となりました。
この法案も自民党と民主党の間で基本合意が成立していましたので危ないところで阻止されました。

 9月にも予想される民主党による政権交代の暁には、戦前の治安維持法体制の再現を狙う
法務・公安警察官僚達全員の首を切り政治行政権力中枢から完全に排除しなければなりません。

 茨城3区の選挙民の皆さんは、「児童ポルノ禁止法改正」案提出の中心人物
元警察庁キャリア官僚を落選させねばなりません。

 また現在の民主党が「児童ポルノ禁止法改正」や「貨物検査特別措置法案 」に
いともたやすく自民党と合意してしまう危うさや危険性をわれわれは警戒して行かなければなりせん。
民主党内に送り込まれた前原誠副代表以下の「改憲派」や「ネオコン」「新自由主義信奉者」達を
あぶり出して追放していかなければなりません。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:27:51.94 ID:9GnD0McB
【注1】

■廃案となる政府提出17法案
・組織的犯罪処罰法改正案(共謀罪創設法案)
・被用者年金一元化法案
・地方公務員法・地方独立行政法人法改正案
・独立行政法人統計センター法改正案
・行政不服審査法案
・行政不服審査法施行関係法整備法案
・行政手続法改正案
・独立行政法人通則法改正案
・独立行政法人通則法施行関係法整備法案
・労働者派遣法改正案
・独立行政法人気象研究所法案
・成田国際空港株式会社法改正案
・確定拠出年金法改正案
・公務員制度改革関連法案
・障害者自立支援法改正案
・小規模企業共済法改正案
・貨物検査特別措置法案
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:27:59.61 ID:9GnD0McB
【注2】

▲ 大林宏氏 「共謀罪」導入中心人物、
 現東京高検検事長、 元法務省刑事局長、元法務事務次官 
 1970年司法修習生、法務省刑事局、(時期は明確でないが)在中華人民共和国日本大使館一等書記官、
1994年法務総合研究所教官、 1996年札幌地検次席検事、 1996年東京高検検事、
1997年法務大臣官房審議官、1999年最高検検事、2002年法務省大臣官房長、
2004年法務省刑事局長、2006年法務事務次官、2008年東京検検事長。

【注3】

▲ 漆間巌氏 日本の諜報機関のトップ、
 現内閣官房副長官 元警察庁長官 
 1969年警察庁に入庁、1980年在ソ連日本大使館の一等書記官、
1987年防衛庁陸幕調査部調査第2課調査別室長、1989年奈良県警本部長、2001年警察庁警備局長、
2004年警察庁長官。2008年内閣官房副長官。

 漆間巌は2009年3月5日の定例記者懇談会で
「検察は西松建設の違法献金事件で自民党側は立件できないと思う」と発言し,
検察情報を事前に知っていた可能性を追求されが「記憶にない」といって責任回避した。


「共謀罪創設法案」「児童ポルノ禁止法改正」成立は法務・公安警察官僚の悲願−JanJanニュース
http://www.news.janjan.jp/government/0907/0907197372/1.php
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:16:27.36 ID:9GnD0McB
20 :可愛い奥様 :2009/07/21(火) 23:09:12 ID:A3+RPDt30
アマゾンが販売自粛 少女の過激水着DVD 2009.5.18 01:34
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090518/crm0905180136001-n1.htm

インターネット通販大手、アマゾンジャパンが「ジュニアアイドル」と呼ばれる
少女らの過激な水着姿のDVDや写真集の一部について販売を取りやめたことが17日、関係者の話で分かった。
大手通販サイトの自粛により、今後、作中の演出や販売動向に影響が出る可能性もある。

小中学生など18歳未満のモデルが露出度の高い水着を着たり、
性行為を連想させるポーズをとる作品は近年、過激化。
違法の線引きは明確でないが、今年2月には、水着の下に手を入れたDVDを作製したとして、
フリーカメラマンの男らが全裸シーンがない作品では初めて
児童買春・ポルノ禁止法違反罪で逮捕、起訴されるなど規制の動きがある。

アマゾンの販売自粛は、女性や子供への犯罪や人身売買の問題に取り組む
NPO法人「ポラリスプロジェクト」日本事務所が要請。

「違法にならないという作品にも子供が性的商品にされているものがある」として、
日本よりも児童ポルノの規定が厳格とされる米国の判例を基準にしてサイトの作品を調査。
8〜17歳の日本人の男女が出演している136点を「児童ポルノ」として
販売停止を要請し、今月に入り84点がサイトから削除されたという。

アマゾンジャパン広報部は「外部から指摘を受けることはあるが、
販売の可否は社内のガイドラインに従い判断している。ガイドラインの内容は公表していない」とした


児童ポルノ改正法の問題点 その8
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248106815/
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:16:33.92 ID:9GnD0McB
841 :名無しさん@十周年 :2009/07/21(火) 02:21:17 ID:JVnSAAxw0
左翼もひどいが右翼もひどい件。
なお、この純潔運動を推進しているのは自民党の山谷えり子です。

純潔宣誓

 全学生が起立して、稲森会長の前に純潔の宣誓をしました。
 代表は中学3年生の女生徒です。
 

宣誓
私はアダルトビデオやアダルト雑誌、酒、たばこの誘惑を退けます。
私は真実な心で友達に対し、暴力を振るいません。
私は学校と社会の発展のために奉仕します。
私は両親に孝行し、これから結婚する前も、した後も純潔を守ります。
http://www32.ocn.ne.jp/~junketsuundou/sensei/sensei.html


【政治】 小池百合子議員「自由も民主もなくなる」 自民党のTV出演監視に不快感
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247865216/
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:30:32.95 ID:9GnD0McB
922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/20(月) 18:40:18 ID:mH5Xi49l
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━


学会本部職員幹部から「2ちゃんねる閲覧禁止」令でました!

「弓谷に関する根も葉もない投稿が多いがいっさいみるな」

とのことでした!

ついでにネットへの投稿、聖教新聞、一般紙への投稿は、
かならず組織で幹部の許可ならびに投稿内容をチェックしてもらえとのことでした。

あと、今日、家に訪ねてきたのは、役職交代についてのはなしであって、
決して、選挙の話ではないとのことでした。

でも、本部幹部会で先生が「都議選おめでとう」と話したという件に触れ、
選挙の話を1時間程度されておりました。

これ、あちこちにコピペしてもらって結構です!


@東京都内

942 :922 :2009/07/20(月) 20:22:31 ID:mH5Xi49l
来たのは本部職員で組織では幹部、
それと組織の役職者(ばれると困るので勘弁)

役職者交代の挨拶と称したが有無を言わず上がりこみ。

で、役職交代の挨拶に来たことを念押し。

選挙の話のあと、若い男子部員の間で根も葉もない噂があるが、
「2ちゃんねる掲示板」の弓谷関連の投稿とYAHOO掲示板などは、
一切見てはいけないといわれる。

そのほか週刊誌、ネットはみるな。一般紙を読むくらいなら聖教を熟読せよ、
これらへの投稿は、幹部の指示、内容チェックの後、ということ。

学会員である以上、組織のルールは守れということでした。

あと、メディアに友人がいれば、内外問わず、その者の住所や電話番号、
どこのメディアかも幹部に報告とのことでした。

すごい違和感を感じています。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:30:39.62 ID:9GnD0McB
984 :質問(922など) :2009/07/21(火) 00:10:42 ID:W+iTWyRD
学会幹部から、

@2ちゃんねるなどを閲覧していないかどうかチェックするためにPCの
履歴を調べる、拒否したら除名だといわれたら、どう対応すればいいですか?

A学会幹部からネット、新聞雑誌の類への投稿は、幹部の許可なくして行ってはいけない、
といわれました。これは言論の自由に反すると思うといえば、

仏法は法律よりも上なので、従わないと処分するといわれました。

どう対応したらいいですか?

B預貯金や収入の金額、使い道も幹部指導受けろといわれました。
これはプライバシー侵害ではないでしょうか?

C友人関係にメディアにいる人間がいれば、その者の電話番号、住所、
所属も報告しろということでした。こういうことっていっていいのですか?

D学会に不満があれば、辞めてもらって結構とのことでした。その場合、
ご本尊様を返却しなければなりません。私は信心は捨てませんが、いまの学会は、
おかしいと思います。私のいっていることは間違いでしょうか?


@創価大学出身30代男子部員 東京都

です。

是非、お知恵をお貸しください。

もちろん事実、かつボイスレコーダーにも録音させていただいています。

あちこちコピペしてもらって大丈夫です。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:31:02.47 ID:9GnD0McB
992 :922 :2009/07/21(火) 00:37:29 ID:W+iTWyRD
>>986 >>988

有難うございます。私は、学会員として、社会人として、
正しいことと主張したのですが、恐らく幹部からは「反抗的」と
思われたのでしょう。

弓谷事件について質問したら「組織を乱す奴」といわれました。

あと、学会のいまある問題点を指摘したら、
除名を覚悟しろとのことでした。

処分、除名といわれてすこしビビりましたが、
落ち着いて考えると、この幹部、かなりおかしいです。


【精力】弓谷照彦元全国男子部長〜3ハメ目【絶倫】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1245367052/
【包茎】弓谷照彦元全国男子部長〜4ハメ目【早漏】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1248050600/
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:49:16.31 ID:7zGSDzP4
完全に犯罪じゃないか、さすが層化


>>420
見れるよ

子どもの保護に名を借りた創作物の規制、捜査機関による濫用の危険性が高い
児童ポルノの単純所持規制反対に関する請願
http://www.shugiin.go.jp/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1711863.htm
紹介議員一覧
受理番号 1863号 吉田 泉君
受理番号 2121号 保坂 展人君
受理番号 2233号 枝野 幸男君
受理番号 3565号 辻元 清美君
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:17:45.90 ID:tJPXy8rm
第171回国会 1863
子どもの保護に名を借りた創作物の規制、捜査機関による濫用の危険性が高い
児童ポルノの単純所持規制反対に関する請願
http://www.shugiin.go.jp/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1711863.htm
紹介議員一覧
受理番号 1863号 吉田 泉君
受理番号 2121号 保坂 展人君
受理番号 2233号 枝野 幸男君
受理番号 3565号 辻元 清美君

に加え、こういう請願も

第171回国会 1070
児童買春・児童ポルノ禁止法改正に当たり、拙速を避け、極めて慎重な取り扱
いを求めることに関する請願
http://www.shugiin.go.jp/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1711070.htm
紹介議員一覧
受理番号 1070号 保坂 展人君
受理番号 1185号 枝野 幸男君
受理番号 2078号 吉田 泉君
受理番号 2402号 吉田 泉君

>>446のは21日に受理番号 3565号 辻元 清美君で同じ内容のが出されているが、
それより以前に受理番号 1863号 吉田 泉君で出されているので、先手を打ってる
対して、



第171回国会 3859
児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の改正
を求めることに関する請願
http://www.shugiin.go.jp/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1713859.htm
紹介議員一覧
受理番号 3859号 宇野 治君
受理番号 3891号 稲田 朋美君
受理番号 3892号 大前 繁雄君
受理番号 3893号 やまぎわ 大志郎君

も最新のが21日に出されているが、3891〜3893は連番であることから焦って出した
と見える
しかも8件という事は、3890以前も連番である可能性も高い
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 18:26:22.21 ID:tJPXy8rm
http://www.mangaronsoh.com/
本日発売の『週刊SPA!』

 本日発売の『週刊SPA!』にて
 「[児童ポルノ法改正]をめぐるバカ発言に仰天」という記事を
 書いております。
 今回、企画がすんなり通った背景には昨年に同様の特集を組んだ際、
週刊誌ではありえないような数のメールやハガキが届いたからです。
 マスコミに対しては読者からのメール、ハガキ攻勢は非常に有効だと
いえます。読んでみて面白かったらぜひ、編集部にご連絡をお願いします。
(昼間たかし)


--------------------------------------------------------------------
との事
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 02:49:30.31 ID:SxfYxyuJ
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [[email protected]] :2009/07/22(水) 22:40:45 ID:???0
・投稿動画サイト「ニコニコ動画」が「出会い系サイト化しているのでは」とささやかれている。ここには
 様々なコミュニティーが作られ、「ニコ生オフ会」と呼ばれるオフ会がしばしば開催される。そうした
 中で「出会い」が生まれている、というわけらしい。

 「ニコニコ動画」のコミュニティーは、もともと趣味を同じくする人達が集まり、自作の画像や楽曲を
 交換したり、動画を作ってくれる人を募集したり、バンドメンバーを募集したりするなど、クリエイター
 同士の交流の場に使われていた。

 2008年12月にユーザー自身が「ニコニコ動画」上で生放送が行える「ユーザー生放送」が始まってから、
 コミュニティーの数が飛躍的に増えた。自分や仲間の宣伝を行うのが主な目的だったが、それが
 「ニコ生オフ会」と呼ばれるオフ会に発展していった。
 同人ゲームサークル・上海アリス幻樂団が作った「東方花映塚」をプレイしようという企画の「生オフ会」は
 トーナメント戦の後にフリーゲーム、その後飲み会を行い、宿泊するというものだ。
 都内の施設を借り、200人以上集める大規模なものもある。ここでは「ニコニコ動画」でお馴染みの
 「踊ってみた」企画やダンスタイム、異性装コンテスト、カラオケ、怖い話しなどが予定されている。
 参加費は1000円で午後8時に解散する。

 09年4月にはマンガ「ドラゴンボール」のハリウッド映画化を記念して、「R藤本のドラゴンボール
 エボリューションOFF会!」が開催された。参加者は好きなキャラクターのコスプレをして登場。
 その様子は「ニコニコ動画」にアップされている。(>>2-10につづく)
 http://www.j-cast.com/2009/07/22045833.html

2 :☆ばぐ太☆φ ★ :2009/07/22(水) 22:41:54 ID:???0
※不可視スレ反映書き込み。

3 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [[email protected]] :2009/07/22(水) 22:42:28 ID:???0
>>1のつづき)
 「ニコニコ動画」を運営するニワンゴの親会社ドワンゴの広報によれば、「ニコニコ動画」の会員は
 09年4月末で1227万人。有料会員は32万9千人。コミュニティーに参加する人も急増していて、
 「ユーザーにコミュニティーが利用して頂けるようになったことはありがたい。それぞれの工夫で色々な
 使い方をしていただければ」と話している。

 ネット上には「ニコニコ動画が出会い系サイト化している」という見方もある。
 例えばこんなケースがあった。「ニコニコ動画」に共同で動画を制作しアップしていた、29歳の主婦と
 18歳の男子高校生が不倫関係に発展。主婦と夫が離婚するという騒動がネットで大きな話題になった。

 09年7月22日には、「最近ニコ生オフ会がやたら開かれて、完全に出会い系サイトになってる。今日も
 こんな放送やってた」と書かれたスレッドが「2ちゃんねる」に立った。そこに掲載された写真には、
 若い男女2人がキスをしたりする様子が写されていた。
 女性は中学生にも見えるほど若く、「オフ会=出会いと思われても仕方ないわなこれ」
 「中学生以下の配信は禁止にしてほしいな。事件が起こりそうで怖い」などの意見が書き込まれている。
 「ニコニコ動画」の参加に年齢制限がないため、「オフ会には未成年が多いのでは」といわれている。
 これが「出会い系」という憶測を呼ぶ原因の一つになっている。(以上)


【ネット】 "高校生との不倫や、女子中学生?とのキスも" ニコニコ動画、「出会い系サイト化」の指摘も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248270045/
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 02:52:25.04 ID:SxfYxyuJ
【社会】教員の出会い系サイトへの書き込み禁止 広島・福山市教委
1 :やまねずみφ ★ :2009/07/21(火) 22:57:21 ID:???0
福山市の市立中教諭吉本高洋容疑者(33)が広島県青少年健全育成条例違反の疑いで広島西署に
逮捕された事件を受け、福山市教委は20日、臨時の園長校長会議を開いた。高橋和男教育長が
信頼回復に努めるようあらためて求め、教員が出会い系サイトへ書き込むことを禁止した。

市教委は、市立幼稚園、小、中、高校の園長、校長約120人に「出会い系サイトへの教育関係者の
書き込みが多い」と警察から指摘されていることを明らかにしたうえで、書き込み禁止を教職員に
指導するよう求めた。

教員が児童、生徒と携帯電話やメールでやりとりすることも禁じ、密室で2人きりで指導することを
避けるように徹底することも要請した。

吉本容疑者の勤務する中学校は20日夜、緊急の保護者会を開催。県内でわいせつ、セクハラ事件が相次ぐ中、
保護者からは「不祥事は教師のモラルが欠けているから起きるのではないか」との厳しい批判も出たという。

同校は21日、保護者の要望を受けて急きょ全校集会を開き、生徒に事件の概要を説明した。市教委も同日、
スクールカウンセラー1人を同校に派遣して対応にあたった。

7月21日 中国新聞 
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200907220057.html


【社会】教員の出会い系サイトへの書き込み禁止 広島・福山市教委
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248184641/
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 04:05:55.41 ID:SxfYxyuJ
「Mercado-Fernandez case.」

Dallas News - 1-Hour Arrest - page 1
http://www.dallasobserver.com/2003-04-17/news/1-hour-arrest/

米国】我が子への授乳写真は児童ポルノ? その1 - Suzacu Late Show
http://suzacu.blog42.fc2.com/blog-entry-52.html
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 07:51:52.54 ID:bT6ivOat
米国の警察は哺乳瓶に浴場するとでもいうのか。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 10:20:46.99 ID:Jh+/zUPf
>>450
離そうとすればするほど引っ付くのにw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:01:55.07 ID:74Dy3ZXI
>アグネスが8月、期間限定でコメンテーターとしてTBS「ひるおび!」に出演
>8月3日(月)11:00〜14:00
>8月10日(月)11:00〜14:00
>8月17日(月)11:00〜14:00
>8月24日(月)11:00〜14:00

アグネスがオバハン達を洗脳して規制賛成派を一気に増やすかもしれん
もし児ポ法の話題が出たら、確実に偏向報道 TBSならやりかねん

あと、まだ信憑性はないが、アグネスがコミケに来るって噂が流れてる
これは本当か?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:34:17.13 ID:q0JilJNm
TBSと言えば民主と公明を必死に引っ付けようとしてるとこか
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:50:41.05 ID:M2SaLPLC
今月30日に動きがあるらしいけど何?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:25:07.56 ID:VTV6gjY6
>>454
ユ偽フから金でももらってんのかチョンBSめ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:33:44.80 ID:U9qPBEfL
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[09/07/24]

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1225537555/
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:34:37.13 ID:U9qPBEfL
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[09/07/24]

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1225537555/
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:49:41.06 ID:Fb+P0sMI
冬場ガソリンタンクのふたが開けられなくなるのを
防ぐために挟むんじゃなかったっけか。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 10:34:22.33 ID:W3Eavdy3
また、超党派の現職議員や、学識者などからもご賛同を頂きました。
以下に公開のご了解をいただいた方の一部をご紹介いたします。

松浦大悟 参議院議員(民主党)
保坂展人 衆議院議員(社会民主党)
白田秀彰 法政大学社会学部准教授
稲垣耕作 京都大学情報学研究科准教授
庄司昌彦 国際大学GLOCOM講師/主任研究員
津田和範 社団法人日本インターネットプロバイダー協会理事
大谷内肇 慶應義塾大学SFC研究所上席所員
田邉晶史 筑波大学準研究員
山根信二 青山学院大学客員研究員
(以上、順不同・敬称略。肩書きは7月21日時点)

http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/77f928162b9999af85828dd54b965e65
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:06:03.71 ID:UPIGeAgK
>>460
低い位置にあるんで、排ガスとかでべとべとに汚れるんよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:32:48.16 ID:ZCCjVzs7
>>454
「警備の都合上」不可能だろ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 13:03:29.77 ID:yEpgzpbo
 公明党が総選挙マニフェストに、児ポ法改正による児童ポルノ単純所持厳罰化を明記。

 児童ポルノの所持等の禁止

●子どもの福祉の観点から、児童ポルノ禁止法を改正し、児童ポルノの所持等を禁止する
とともに、自己の性的好奇心を満たす目的での児童ポルノの所持等を処罰する罰則を新設
します。
http://www.komei.or.jp/policy/policy/pdf/manifesto09.pdf (31ページ)
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 13:30:40.41 ID:WcEF3wZ/
やはり自公は徹底的に叩き潰すしかないな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 15:24:06.50 ID:fzbqpdC5
日本ユニセフって公明とというか創価と繋がってるの?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 15:28:09.23 ID:x9ep0RGA
ガチガチにつながっております
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 15:28:24.50 ID:5ldr1MCf
つながってる。アグネスは統一協会で連合という見解だが。
最新の曲の作詞が池田センセイ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 16:10:15.63 ID:iFd9/y2i
公明党と創価は完全に潰さないと日本が潰れます
これは間違いない
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 17:20:17.74 ID:Df2U4D3e
頭がフットーしそうだよおっっ(AA略)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:37:29.79 ID:LwUTvHBW
公明党の計算された組織票は今のところ盤石そうに見えるが全体的な投票率を見ると確実に下がってる。このまま行けば次の次の総選挙では下野する可能性がある。ってどっかで見たが本当?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:26:27.14 ID:bPq0SegB
>>471
ありそうなのは確か

あとはどれだけ投票率が上がるかとマスゴミに感化されたやつが野党に入れるか次第
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:56:08.71 ID:vln8t1AQ
自民が下野したら、孔明もくっついていくって言ってた気がするが、ちゃんとそうしろよ
マジで
お前は与党に要らない
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 06:43:09.16 ID:/8bGPEY8
党としては下野したとしても、
規制推進派議員は水面下で政権与党の推進派議員にすり寄ると推測。
というか逆に新政権与党の側の推進派議員が呼び込もうとするだろうな。
たとえば「超党派議連」という形で
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 11:15:10.11 ID:Opg84xsQ
だから次の衆院選では徹底的に児ポ推進派はできるだけ
落選させておかなければならない
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:58:51.38 ID:zU7mM9Rt
何が日本を守るだよ
公明と連立組んでる売国奴が
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 16:28:15.09 ID:dKQalMxP
そんな事言ったら、どの政党も日本を守る気なんてハナから無い。これからは党で見るのではなく議員ごとに見てから投票していかなければいけない
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 18:00:12.14 ID:9bIyykHu
今、MIUが表現の自由を守る件についての議員へのアンケート調査やってるらしいから、
最大限にそれを生かそうぜ。
というか、そういう流れを作っていくのはマジで日本の未来のために望ましい。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 18:07:21.15 ID:+MHjcP8X
保坂議員のブログによれば、保坂議員は明日17時から秋葉原で街頭宣伝をするそうだ。

児童ポルノ法についても発言するみたい。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 18:08:22.33 ID:ja39HPEF
で、結局どの政党に入れればいいのさ('A`)
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:20:16.94 ID:ioODhi14
社民が一番マシなんだろうが社民に入れても票が割れるだけだろうし、
それよりも確実に自公を減らす為に民主に入れるのが最良なのか・・・?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:05:47.62 ID:JObkfyTx
それはその選挙区の状況による。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:33:41.86 ID:JDt7khgq
公選があるからむやみに書けないのがネック
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:51:11.53 ID:zduV0umS
>>480
選挙区で微妙に変わる、このスレへ行くべし
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1248938202/
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:03:12.05 ID:nATg/roT
>>484
d
調べてみたけど自分の選挙区に落とすべき議員は居なかった…
そういう時は比例で社民とかに入れればいいのかね?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:08:11.33 ID:NrwUFWcq
規制派はやめとくとして、小選挙区では民主をできるだけ勝たせ、
比例でカウンター勢力として社民をできるだけ勝たせる、
というのがこのスレ的には簡単な投票目安。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:16:43.35 ID:nATg/roT
>>486
なるほど…
とりあえず自公には何が何でも入れないよう周りに言っておくわ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:27:38.71 ID:NrwUFWcq
意外と知られていないが、実は公明はアメリカとかなり癒着していて、
今回の件は欧米外圧に負うところが大きいんだよね。
まあアメリカとケンカもできないんだが、
このままだと弱小国家にされちゃった状態で食い物にされちゃうからねぇ。
以前ならともかく、現状の全面土下座外交だと、悪くなるばかり。
というか今の自民は、まさに末期の徳川幕府状態。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:31:53.02 ID:LMIDNcSS
自民公明に入れるなとか言ってるけど民主が政権とったら日本は中国の植民地になることを忘れないでくれよ。
今回の選挙はどこを勝たせるとかじゃなく、どの党も暴走しないようにバランスを取ることがもっとも望ましい結果だからな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:50:54.29 ID:xm88cPLR
とりあえず暴走した実績のあるところは投票するべきではないな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:58:32.82 ID:NrwUFWcq
そう簡単に中国の植民地になる訳が。つーかこれを口実に、
国内の特アの不透明な部分を公式化することであぶり出して欲しいね。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 13:34:05.50 ID:LMIDNcSS
あのマスゴミを信用しろと?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 17:11:12.51 ID:T8w1dE0E
保坂展人のボランティア向けメールより

▼8月1日(土)
---------------------------------------------------
・【街頭宣伝】小松久子区議も参加してくださいます。
−13:30〜14:30=(於)JR・荻窪駅・北口

・【以下、社民党街宣】ゲスト:ザ・ニュースペーパー
−15:00〜16:00=(於)JR・新宿駅・西口・駅前広場
−17:00〜18:00=(於)JR・秋葉原駅・電気街口・中央どおり角


今秋葉に保坂さん来てるよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 17:15:58.25 ID:NrwUFWcq
流れないけどニコ運営自民の陰謀ですか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 17:35:57.41 ID:0qn/Ttq7
意外に人がいて驚いたがあれ見るとやっぱ
アソーのはサクラが煽ってたんだと実感した
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 22:56:36.93 ID:zduV0umS
>>495
どうだったの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:38:37.08 ID:m3MTAsHY
社民党保坂展人 児ポ「改正」に反対・秋葉原街頭演説
http://www.youtube.com/watch?v=xGG2Ba5nw2g
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:13:09.94 ID:n3kPtIJA
このスレが一番俺的には落ち着くな
ν速やν速+は雑音ばかりでキラリと光る意見がほとんどない
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 14:04:47.92 ID:78SwKu+1
>>454
いよいよ明日からだね…
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 09:39:13.48 ID:ukn5stDW
確かにニュー速は工作員しかいない感じだねぇ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 11:01:51.69 ID:Phj+V5yA
各党のマニフェストが出揃ったみたいだけど、どの党の政策にしても
恩恵を受けれるのは上の世代だけで、若い世代には金銭的な負担や
規制による制約ばかり増えて、恩恵より負担の方が大きそうだな。
これなら若い世代にとっては、選挙で選択肢が無いというのも
誰を選べば一番リスクが小さいかを消去法で選んだりするのも
決して選挙に消極的なわけではなくて当たり前の話か。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 16:58:59.11 ID:lY14yAlT
>>499
初日はどうなったんだ?
実況スレを昼休みに見たが、たいして伸びてなかったぞ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:32:26.79 ID:SOF7CHLe
>>502
録画を見る限りでは不気味なぐらいに全く触れなかったな、
でも総選挙告示の週の17日のオンエアで噛まして来る可能性はある、
ただしそうなると暴走する偽物中国人を恵が抑えられなくなり番組そのものが終わるかも?
TBSがどういう契約で偽物中国人と出演契約を結んだのかが解ればいいんだか…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:48:34.94 ID:/JUl3un8
むしろ大暴走して欲しくなった俺。
番組関係者には可哀想だが。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:55:34.24 ID:e7e/daWr
TBS-日本ユニセフ-バナH の関係を暴けばいい
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:59:49.05 ID:Yw/n2KUB
pixivの政治タグを見てみたら、ディスプレイをぶん殴りたくなった。
保坂さんの絵が一枚あったので、踏みとどまったがw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:09:10.69 ID:L2QziVW9
>>506
何があったんだ? 俺、ピクシブ登録してないから見れないんだ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:31:33.23 ID:Z/ck7/d2
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:25:00.29 ID:9XtclF7V
児童ポルノ法改正案(単純所持罪)&創作物に置ける性描写規制に励む、この問題の中心的な人物

☆野田聖子(岐阜1区)
・児ポの単純所持違法化を推進する、この問題の中心人物。それ以上に創作物における性描写を規制する事に関して、とても熱心に活動している。
・子供ポルノアニメや漫画の取り扱いに関するに新法を主張。
・古賀誠との繋がりを持った、人権擁護法の推進派としても活動している。
・その他郵政問題、蒟蒻ゼリー騒動、マルチ業者からの献金など・・・どこを取っても真っ黒い悪女。

☆高市早苗(奈良2区)
・児ポの単純所持違法化を推進。更にあの青少年ネット規制法・自民案の中心的推進人物。
・彼女も創作物における性的描写は新法で対応するべきと主張。

☆葉梨康弘(茨城3区)
・児ポの単純所持違法化を推進している、元警察庁キャリア官僚出身。
・法改正による警察の権力拡大が懸念される中、6/26の法務委員会において「自白は証拠の王様」
 「自白を迫る警察官など居ないと信じている」と発言した。
・更に「電子メールに児童ポルノが添付されているかどうかは、ファイルを開く前に分かるはず!」等と無茶苦茶な持論を主張。
・詳しくは→ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2009-07-02-1

☆鳩山邦夫(福岡6区)
・かんぽの宿問題で一躍英雄扱いされている・・・しかし児ポの単純所持&創作物規制を推進している議員の一人。
・2/18の予算委員会で公明党の児童ポルノに関わる質問への答弁で、「表現の自由が大幅に削られて構わない」と発言した。

☆山本幸三(比例九州)
・児ポの単純所持&創作物規制を推進している議員の一人。衆議院法務委員長。
・児ポの単純所持規制問題に関して、民主党内の反対論はちょっと行き過ぎだと発言(しかしネットでは民主案も危険と言われている)。

☆塩崎恭久(愛媛1区)
・児ポ法の修正審議に参加した議員の一人。衆議院法務委員理事。
・民主党の修正協議に対して、「我々としては『単純所持』の禁止は譲れない一線だ」と発言している。
・「民主党が、与党の案(単純所持禁止)に合意」という嘘の話を新聞記者にリークした張本人だという噂がある。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 16:12:05.91 ID:EAFzihI4
山崎拓はどうよ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 10:40:12.86 ID:PA22UJ7b
またあの豚報道がポルノ特集やるみたいだな

あー、鬱陶しい
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 13:01:08.85 ID:LnEcMPhC
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 13:35:05.07 ID:q6k7lWOr
新党日本がマニフェストの基本政策集、法制度改革で児童ポルノ法案に反対
http://www.love-nippon.com/PDF/2009-mani-02.pdf
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:44:07.53 ID:raWz4si/
>>511
今日の夜か、大体はバラエティかNHKのニュースを見てるだろうから安心しても良いのではないかな
もし今月中の月曜のひるおびで特集するならアグネスが喜々として感情的な持論を展開すると思うがな…
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:09:01.12 ID:yRK6pFqJ
産経新聞は「ほら規制が遅れたから被害が増えた」と言いたいようだけど…むしろ現行法で十分対応できる証拠だよな、これ


【調査】 "児童ポルノ単純所持、禁止策に遅れ" 裸写真を撮られるなどした被害児童が激増、児童ポルノ法施行後で最多に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249521887/
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:24:11.66 ID:+tSZf3kC

野○聖子らは、刺し違えて(=選挙で大敗して)でも児ポ改正してヲタを規制してニマニマする気なんだろう

きっとそうに違いないw

517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:46:14.71 ID:9CLwVYDG
それなら俺らは俺らでマルチ商法撲滅委員会を作ろうや
そしたら野田のアホが必死になって批判してくるだろうな

自分に不都合なものばかりを批判する、まさに自己中
議員にあってはならないことだ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:07:31.56 ID:vNUqxEw9
読売にアグネスのインタビューが載ってるけど
先進国では日本以外、ほとんどの国で単純所持罪を設けておりってなってる
ロシアは規制したのか?
519ΙουνΥα:2009/08/06(木) 17:41:05.10 ID:H8s1s791
>>6
高校生じゃなくて18歳未満。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:58:02.52 ID:sYzwLSKS
というかここまで来たらセックス自体を禁止すればいいじゃんw
馬鹿らし過ぎて笑えるわ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:11:14.96 ID:raWz4si/
この法案を通したいなら、通す前に事務所が児童(法律の定める所の)を
タレントとして雇うのを禁止してからにしろよ

それが出来なきゃ規制派のいうポルノなんて規制出来んよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:23:36.04 ID:Vcjt/zLU
>>517
×マルチ商法
○ネズミ講

正しい言葉を使おう。
野田氏がそれをなんと呼ぼうと関係なく、ね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 20:33:55.22 ID:SiX/WbWX
>>514
録画を見る限りではさすがに選挙前だけに政治的な演出はできなかったみたいかな?
しかしながら素材をそのままひるおびに使い回しされたらどうなるかだな。
TBSも放送法の縛りがあるからさすがに自爆行為はしないかなwww
まぁ気は抜けない日々は続く訳で。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 21:49:41.77 ID:AJ4ZAgGK
>>518
「ほとんど」の国と書いているからロシアは規制してないだろ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 06:29:49.68 ID:n6/XpuQG
そういや、G8で単純所持を禁止してない国は日本とロシアだけと言いながら
日本に外圧をかけたり嫌がらせをしてる団体は、ロシアにも同じことをしてるの?
それとも日本だけが舐められてるって話?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 07:03:17.08 ID:NSjxI/G5
無論後者。
つかロシアでやったら確実にうわなにを
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 11:13:51.30 ID:Q3lWwk+Z
【社会】 アグネス・チャンさん 「日本、早く児童ポルノ単純所持禁止を」「児童ポルノの30%が3歳以下。一生を台無しにする凶器」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249602069/

またババアが言い始めましたね
確実に日本ユニセフへの補助金の打ち切りを回避したいというのが
本音でしょう

児童ポルノ単純所持禁止は本当の所はどうでもいいわけで
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 11:46:30.22 ID:2wB/Pz1I
まず児童ポルノを違法所持とするなら
ポルノ全面を違法所持にしなければ平等性がない
根拠はポルノを見たら性犯罪をするからだろw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 12:13:35.40 ID:bbAY8cT/
やはり児童ポルノという観点が間違っているのかもしれない。
犯罪犠牲ポルノとか非合法ポルノとか。
530マッキー!:2009/08/07(金) 13:34:30.90 ID:+KbsGSYL
児童ポルノ犯罪の新しいデータがタイミングよく(?)発表されたようですが…

ようするに憎むべきモノは、無理やり脱がしたり、盗撮したり、性行為を撮影する本来の児童ポルノであって
そのようなモノに対して厳罰化、単純所持禁止すれば良かっただけの事ではないのだろうか?

「児童ポルノ法」という名の如何にも反対し難い法案に乗じて「二次元」「擬似ロリ」「水着」も禁止などという
いわゆる「無茶振り」を盛り込んで来たが為にまとまる物もまとまらなくなってるようですね。
よほどセンセーショナルな改革を行わないと組織の存続が危ういのでしょうか?

「二兎を追うものは一兎をも得ず」と言う言葉が中国に存在するかは知りませんが、
焦点を絞り込んで早期に法整備しないとその間に新たな被害者やファイルを入手する者が現れないとも限りません。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 05:00:48.46 ID:ayeVgMn3
コラム : 児童ポルノ禁止法改正・ここまで合意していた〜自公民実務者協議の内幕
(2009-07-22)


与党児ポ法改正PT・右はアグネスさん
 7月17日の与党・児童ポルノ禁止法改正PT(プロジェクトチーム)。
 私たちは、7月2日及び9日に行われた自公民の実務者協議で、自公・民の両サイドが、児童ポルノ禁止法改正案について、ほぼ合意に達していた状況を報告した。
 実務者協議は、自民が私、公明が富田茂之衆議院議員、民主が枝野幸男・小宮山洋子両衆議院議員、これに、法務委員会の与野党筆頭理事である塩崎恭久(自)・細川律夫(民)衆議院議員を加えて行われた。
 特に、7月9日の協議は、都議会議員選挙の最中、渋谷駅近くのホテルで行われ、午後9時から11時半までの長期戦となった。
 私と民主党の枝野氏は、この数年にわたり、憲法問題で相当突っ込んだ議論・講演を重ね、また、海外視察を共にしたりしている仲。
 6月26日の法務委員会で、私が枝野氏と多少激しく渡り合ったのは、徹底的な議論をした上でないと妥協しないという、彼の性格を知っていたからでもある。
 その意味で、実のある修正協議のためには、6月26日の質疑は必須だったと思う。
 今日は、法務委員会の質疑内容も踏まえ、修正協議の概要を記す。

 修正協議の論点は、大きくは4つあった。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 05:11:28.54 ID:ayeVgMn3
1 「児童ポルノ」の対象を狭くしてはならない

 児童ポルノ禁止法改正についての与党案と民主党案の相違は、新聞などでは「単純所持を禁止するか否か」と報道されることが多い。
 ただ、民主党案の決定的問題点は、実は「定義」にあった。
 すなわち、民主党は、現在「衣服の全部又は一部を脱いだ児童の姿態であって性欲を興奮させ、又は刺激するもの」という定義があいまいだとして、
「殊更児童の性器等(性器・肛門・乳首)を露出し、又は強調したもの」に改正する案を提示してきた。
 ただこれでは、児童の後姿の臀部を盗撮した画像や、性器等が露出・強調されない児童の緊縛画像が、規制対象からもれてしまう。
 また逆に、民主党案では、性欲を興奮させ、又は刺激すると
認められないような男子児童の上半身裸の姿態(ジャニーズ等)が、児童ポルノとして規制対象となってしまう可能性もあった。
 6月26日の質疑では、私は、この点を集中的に質し、
それなら、性器等でなく、臀部等も加えるべきと発言し、修正協議における民主党の柔軟な対応を促した。
 その結果、7月9日の修正協議で、現在、「衣服の全部又は一部を脱いだ児童の姿態であって性欲を興奮させ、又は刺激するもの」と規定している定義を、
「衣服の全部又は一部を脱いだ児童の姿態であって、殊更性器等及びその周辺部、胸部、並びに臀部を露出し、又は強調したもので、性欲を興奮させ、又は刺激するもの」と改めることで、ほぼ決着した。
 このような改正なら、現行法の規制対象を狭めるものではない。

2 罰則はなくても児童ポルノ所持の禁止規定は必要

 6月26日の質疑で、私は、枝野氏に対し、「要は、児童ポルノというものを持っているという状態、(中略)
これを、子供に対する保護のために、児童ポルノというのを持っている状態はいけないことだというふうに日本国民が考えるのであれば、
それが有名な女優であろうが大手の出版社であろうが、それは関係ない話だというふうに思います。」と答弁した。
 これは、罰則をかけるかけない以前の話として、
「児童ポルノ」を持つことが良いことか、悪いことか、民主党としてもハッキリさせて欲しいという問いかけであった。
 この問いかけには、さすがの民主党も、「良いことである」とは答えられなかった。
 7月9日の修正協議では、民主党も、
「何人も、みだりに、児童ポルノを所持(保管)してはならない」という規定を、罰則なしで盛り込むことで合意した。
 これにより、現在、児童ポルノを所持している方については、
強制ではないが、廃棄・削除の措置が促されることになる。

3 構成要件を明確化し、「単純所持罪」を創設

 6月26日の質疑のポイントの1つは、「『明確な意思をもって児童ポルノを所持していること』の立証には
『児童ポルノを入手した過程』を明らかにすることが必要だから、『所持罪』でなく『取得罪』とすべき」という枝野氏の理屈を論駁することだった。
 すなわち、例えば、数年前に多数のサイトから児童ポルノをダウンロードし、これを保存して楽しんでいた場合、
その入手の過程は、本人も憶えていないことも多いし、そもそもそのサイトは、既に閉鎖というケースも多く、「取得罪」は立証不可能の場合も多い。
 でも、「児童ポルノが勝手に送りつけられ、自分で楽しんでもいないのに罪にされてしまう」のは、
私も理不尽だと思うし、6月26日の答弁でも、捜査は客観的に行われるべきと発言してきた。
 さすがに、枝野氏も、「取得罪」への固執を取り下げ、
私たちも、答弁では運用で可能としてきた、法的構成要件の明確化に応じた。
 7月9日の修正協議では、侃々諤々の議論の末、「自己の性的好奇心を満たす目的で、児童ポルノを所持(保管)した者
(自己の意思に基づき所持するに至った者であり、かつ、当該者であることが明らかに認められる者に限る。)」を罰することで合意した。
 構成要件を厳格化したわけだが、「取得罪」でなく、
「所持罪」で合意したことは、対外的アピールの上でも、大きな前進だ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 05:16:12.26 ID:ayeVgMn3
4 創作物規制は別の法体系で

 6月26日の質疑では、テレビゲーム、アニメなどのいわゆる創作物についての研究も問題となった。
 この問題について、私は、
「例えばテレビゲームだ、アニメだ、漫画だといったときに、
これはやはり2002年の米国連邦最高裁の判決もあるわけで、
一律に全く実在の児童と同じような規制を全くエビデンスなくやってしまうというのは、いかがなものかと思います。
ですから、規制の態様というのは、当然実在の児童を対象とするものと違ってくるべきだし、
そのための立法事実というのをしっかりと研究をしていかなければいけない。
(中略)そこの部分が、これはどちらをとるかという決めの問題なんですけれども、
民主党はそれを別法でやろう、私どもは一緒の法律でやろうということです。」と答弁、
規制は別として、研究は行わなければならないことを訴えた。
 民主党も、この法律と別の枠組みなら、否とはいいづらい。
 このような議論も踏まえ、7月9日の修正協議では、
「この法律とは別の枠組みで、政府が、児童を対象とする創作物の児童の権利侵害との関係等について必要な研究を行うこと」を、
この法律の附帯決議とすることで合意を見た。

 さてここまで合意したら少なくとも80点。
 最後に問題となった1点は、現時点で児童ポルノを所持(保管)している人を処罰すべきかという点。
 民主党は、そこまで処罰すべきでないという意見。
 私は、任意の所持禁止規定には
民主党も同意したのだし、枝野氏がここまで歩み寄ったわけだからと、これに同調する発言をした。
 これに対し、与党側の塩崎(自)・富田(公)の両先輩は、
与党PTの意見も聴いて判断しようという意見。
 結果、この日は、お互い持ち帰ることとなった。
  
 でも、ちょっと残念ではある。
 私は、論戦を戦わせるべきときはハードに、
話し合いを行うときはソフトにという立場。
 委員会などでハッキリ物を言うものだから、「自白は証拠の王者」という刑法学の格言を国会で述べただけで、
刑法学には無縁のネット諸氏からは、相当叩かれているらしい
(この格言は、だからこそ、自白の任意性・信用性を重視しなければならないという金言でもあるのだが。)。
 まあ、そんなことはどうでも良いが、
翌週には内閣不信任案も提出されるというタイミングで、80点までいったのならば、
「完全合意」しておきたかったというのが、率直な思いではあった。

 その後、7月13日に内閣不信任案が提出され、
野党は、その後一切の与党との協議を拒否する姿勢に出た。
 不信任案は、あくまで「内閣」に対するものなのに、
民主党の方針は、議員立法についての修正協議もストップさせるというもので、
これはこれで、大変理不尽な話だ。
 結局、児童ポルノ禁止法の改正案は、廃案ということになってしまったが、
ここまで「おおむね合意」したという事実は、
今後にとって、決してマイナスではない。
 衆議院は解散になったが、
今後は、この合意がベースになる。
 また、このコラムをご覧になる方々も、
お互いが、このような修正協議が行われることを考えながら、
6月26日の論戦を闘わせていたのだという観点から、
衆議院インターネットTVを見ていただけたら幸いに思う。


【はなし康弘】 - コラム
http://www.hanashiyasuhiro.com/modules/news/article.php?storyid=199
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 08:19:56.41 ID:nX9bjjSR
自らアレを観ることを勧めるとは
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 09:15:36.90 ID:Ftx3lzu0
まず自民公明案は、定義の範囲せばめないと論外だろう。お葉梨にならない。
単純所持についても、PCという機材の性質上、
残念だが、あまりにも冤罪工作が容易すぎて、事実上導入は危険すぎる。
知らないうちにどこに残ってるか分からん上に、第三者にコピーされたことを、
証明しようがない。残念ながら、この方面で規制は検討するだけ危険なだけ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 10:54:05.45 ID:u+zqYLHs
てか、頭悪い私には意味がよくわからん…
537マッキー!:2009/08/08(土) 11:51:24.79 ID:EeEV3OtS
単純所持についてだけど、百歩譲って「デジタルデータによる所持禁止」で良いんじゃね?
インターネットなどで世界に拡散するのを防止する目的ならそれで充分事足りる。
みんなのHDDに入ってる危険物なんて大半タダで入手した物だろうから文句は言えないと思う。
まっ、「水着」などへの拡大解釈されない事が前提だけどね。

自分的にはどんな理由が有るにせよ「書籍」を回収して焼却裁断するような事が有ってはならないと思う。
いかにも弾圧的で宗教的だ。現代においてこのような前例をつくる事は極めて危険だ。
538マッキー!:2009/08/08(土) 12:06:09.57 ID:EeEV3OtS
追記だけど、家族写真などの取り扱いについては必要数プリント後に元データ消去で良いと思う。
もちろんウィルスやハッキングの危険性を説いた上での推奨項目とすれば文句は出ないだろう。

デジカメにしろカメラと言う物は最終的に写真を作るのが目的だ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 12:07:08.20 ID:4ECMQQos
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 で検索
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 12:08:48.10 ID:oZh0isw2
>>538
写真は色あせたりする。デジタルデータはそれがない。
そういう点を含めてデジタルにはメリットがあるわけだが
お前さんの意見はそのメリットを児童ポルノのためだけに禁止していることになる。
541マッキー!:2009/08/08(土) 12:36:36.58 ID:EeEV3OtS
>>540 ご意見有難う!
それを考えて「推奨項目」としておいたのですよ。
国としての責任はそこまでであとはハッキングされようが自己責任ということで…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 12:40:05.89 ID:oZh0isw2
>>541
なるほど、強制はしないわけか。だがなんかしっくり来ないな。
そうするとネット上の児童ポルノは保護しませんよ、といっているような気がするんで。
三次元の児童ポルノの対策は必要ではあるからな。
543マッキー!:2009/08/08(土) 12:52:52.09 ID:EeEV3OtS
まっ、法案には「落とし所」という物が有るようで…自分なりに模索してるのであります。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 13:18:24.76 ID:Ftx3lzu0
>>543
いやこの件について冷静に検討してみたけど、PC上のデータを単純所持禁止の該当にするのは、
やっぱり危険すぎてとても是とできない。
日本の警察は世界的にまともな方、上クラスと信じているが、
それでも悪徳警官は普通にいる。というかいないとか断言できる奴は頭がお花畑。
PCの性質上、コピーされたらそれを冤罪と証明とすることは不可能。
ここは規制できないものとしてあきらめないと、
弊害の方が何をしようが遙かに大きい。
だいたい、PC上のデータが該当すると判明というのは、
      密   告
とか
    別件逮捕で調査
前提じゃないとまず起こりえないケースなんだぜ。

545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 13:50:06.50 ID:e9SbCH8t
PC上の画像データに関して単純所持で冤罪が、といわれているひとつとして
単純所持の疑いで捜査→捜査員がUSBメモリなどでデータを該当PCにコピー→デジタルデータゆえそれがいつ作られたものか明確に証明できない
→結果冤罪はなくなりました
という、ある意味ばかげて笑い飛ばしたくなることが起こりうる、というのがあったんだよ
これが捜査員でなくって、相手を陥れたい人でも同様のことが可能
メールだと足がつくかもしれないけどね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 18:30:55.60 ID:6U8SP9W1
>>525
ロシアはそういう団体の活動をすると、速攻でしょっ引かれるよ
確か禁止されてる
緑豆もしょっ引かれてた
ロシアこぇぇぇ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 03:52:35.47 ID:k5aVF6nN
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 13:46:17.38 ID:L2S7gI/o
敵が一人減ったって事?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:41:29.64 ID:qnXniyhV
>>548
Y

しかし、これは単なるラッキーな偶然だ。浮かれること無く、
これ以外の敵を永田町から叩き出すのは投票と言う手段しか無いことを
改めて肝に命じるべきだろう。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 18:29:58.19 ID:AVSfgr20
>>549
後は各種団体や会社、またなんと言っても警視庁や総務省とかだな…
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 19:29:12.49 ID:0y+hAJPH
>>548
厳密に言えば完全にいなくなったわけじゃないけどな。

森山が今後塩爺みたいにテレビに出まくってアグネス以上に
児ポ禁止を吹聴しまくればあまり状況としては変わらない。
ま、そういうキャラでなさそうなのが幸いか。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:29:34.92 ID:4ou0yclu
【政治】 「番組規制につながりかねない」 ハードとソフトを分離する情報通信法案、放送業界各社が猛反発
1 :擬古牛φ ★ [sage] :2009/08/06(木) 07:32:33 ID:???0

★「番組規制の恐れ」 民放各社が情報通信法案に猛反発

 通信と放送の融合を目的として、総務省の情報通信審議会の検討委員会が6月に出した
「情報通信法(仮称)」の答申案に対し、放送業界が「番組規制につながりかねない」と一斉に反発している。
7月下旬に締め切った答申案への意見公募に放送、通信関連企業など
152の法人・個人が意見書を提出、反対意見が続出した。
検討委員会は8月10日に最終的な答申案をまとめる予定だが、意見調整が遅れる可能性もある。

■直接介入に懸念
 反対意見が集中したのは、放送設備(ハード)の運営事業と、番組(ソフト)の制作事業を分離し、
個別の行政手続きで認定するという規定だ。現在の放送免許制度では、
政府は設備運営から番組制作までを一括して行うテレビ局に対し免許を与えている。
 現行制度でも、放送局が違法行為などを行えば、行政側は電波法に基づき放送施設の運営を停止できる。
ただ、番組制作への規制については、不偏不党の原則を踏み外すなど重大な違反がない限りは行われないため、
行政による放送内容への直接介入は実質的に抑制されてきた。
 しかし、政府がハードとソフトを別々に認定する仕組みに改まると、
番組内容に対する政府の立場が今まで以上に明確となり、直接介入が増えると懸念されているのだ。
 実際、答申案に対し、各社は「番組準則(規則)などに違反したかどうかを行政が判断し、
業務停止命令や免許・認定の取り消しができる懸念がある」(テレビ朝日)、
「今回の法体系の見直しを契機に、コンテンツ規制が強化されるのではないか」(NHK)などの指摘が相次いだ。
 「番組制作事業を認定する場合、その基準が具体的に何なのかが分からない」(日本民間放送連盟の竹内淳企画部長)
といった点も各社の疑念を招いた。(以下略)

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090805/plc0908052214009-c.htm

▽過去スレ
【民主党】 国家権力を監視する放送局を国家権力が監督するのは矛盾すると「総務省から通信・放送行政を分離」、マニフェストに★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248476880/


【政治】 「番組規制につながりかねない」 ハードとソフトを分離する情報通信法案、放送業界各社が猛反発
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249511553/
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:30:07.53 ID:4ou0yclu
【社会】 上半期の児童ポルノ事件、摘発数、被害児童数とも最多
1 :少佐ρ ★ [sage] :2009/08/06(木) 10:20:39 ID:???0
 今年1〜6月に全国の警察が摘発した児童ポルノ事件(製造・提供など)は、前年同期比で27.3%増の
382件、裸体写真を撮られるなどして被害者となった児童の数は同51・4%増の218人で、児童買春・児
童ポルノ禁止法が施行された平成12年以降で最多となったことが6日、警察庁のまとめで分かった。

 児童ポルノ犯罪の抑止に効果が期待されている画像の単純所持の規制強化策が遅れており、ネットを通
じた供給・拡散源との国際的な批判を浴びているが、対策を打ち出すめどは立っていない。

 児童ポルノ事件の摘発者数は、前年同期比で53.7%増の289人。このうち52.9%にあたる153人は、
顧客の募集や宣伝、児童のわいせつ画像のやりとりにインターネットを利用していた。

 被害者の職業別で最も多かったのは中学生の106人(48.6%)。次いで高校生が71人(32.6%)、小
学生が33人(15.1%)、無職が6人(2.8%)、未就学児も2人(0.9%)いた。

 また、児童買春事件の摘発件数は対前年同期比7.3%増の557件。摘発者数は同7.8%増の465人、
被害児童数も同1.9%増の435人。児童買春は、平成19年に減少に転じ2年連続で減少していたが、今年
上半期は摘発の件数、人数、被害者数のすべてで増加に転じた。

 摘発された465人のうち、42.4%を占める197人は出会い系サイトを使って買春していた。

 一方、児童虐待事件の摘発件数は前年同期比3.1%減の157件、摘発者数は前年同期と同数の165人、
被害児童数も前年同期比で1.2%減の164人。虐待を受けて死亡した児童は同62・1%減の11人だった。

 虐待の被害に遭った児童164人の性別は、男児が64人、女児が100人。

 体に傷を負わせるなどの身体的虐待が118人(72%)で最多で、わいせつ行為の対象とするなどの性的虐
待が41人(25%)。養育の怠慢や拒否も5人(3%)いた。

 性的虐待の被害児童数は平成17年の23人以降、毎年増加している。

msn産経
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090806/crm0908061012006-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090806/crm0908061012006-n2.htm


【社会】 上半期の児童ポルノ事件、摘発数、被害児童数とも最多
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249521639/
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:30:22.59 ID:4ou0yclu
------------------------------------------------------------------------------------
【調査】 "児童ポルノ単純所持、禁止策に遅れ" 裸写真を撮られるなどした被害児童が激増、児童ポルノ法施行後で最多に
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [[email protected]] :2009/08/06(木) 10:24:47 ID:???0
・今年1〜6月に全国の警察が摘発した児童ポルノ事件(製造・提供など)は、前年同期比で27・3%増の
 382件、裸体写真を撮られるなどして被害者となった児童の数は同51・4%増の218人で、児童買春・
 児童ポルノ禁止法が施行された平成12年以降で最多となったことが6日、警察庁のまとめで分かった。

 児童ポルノ犯罪の抑止に効果が期待されている画像の単純所持の規制強化策が遅れており、
 ネットを通じた供給・拡散源との国際的な批判を浴びているが、対策を打ち出すめどは立っていない。

 児童ポルノ事件の摘発者数は、前年同期比で53・7%増の289人。このうち52・9%にあたる153人は、
 顧客の募集や宣伝、児童のわいせつ画像のやりとりにインターネットを利用していた。

 被害者の職業別で最も多かったのは中学生の106人(48・6%)。次いで高校生が71人(32・6%)、
 小学生が33人(15・1%)、無職が6人(2・8%)、未就学児も2人(0・9%)いた。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090806-00000521-san-soci

※関連スレ
・【調査】 売春少女(被害者)ら、自ら買春誘う書き込みするケース激増…出会い系じゃないSNSなどでの児童買春も大幅増加
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249521541/


【調査】 "児童ポルノ単純所持、禁止策に遅れ" 裸写真を撮られるなどした被害児童が激増、児童ポルノ法施行後で最多に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249521887/
-----------------------------------------------------------------
【調査】 売春少女(被害者)ら、自ら買春誘う書き込みするケース激増…出会い系じゃないSNSなどでの児童買春も大幅増加
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [[email protected]] :2009/08/06(木) 10:19:01 ID:???0
★「非出会い系」へ移行進む=サイト関連の事件被害−児童からの誘いも大幅増・警察庁

・出会い系サイトがきっかけで買春や淫行(いんこう)などの被害に遭った児童(18歳未満)が
 大幅に減る一方で、プロフィルサイトや会員制交流サイト(SNS)、ブログ(日記風ホームページ)
 など「非出会い系」サイトに関連した被害児童は激増したことが6日、警察庁の上半期まとめで
 分かった。

 出会い系サイトの規制強化で、児童らを誘う窓口の非出会い系への移行が進んでいるとみられる。
 警察庁は、非出会い系の運営事業者に不適切な書き込みの削除を指導するなど警戒を強める。
 全国の警察が1〜6月に検挙した出会い系サイト関連の事件は昨年同期比17.1%減の644件で、
 被害児童は同25.6%減の265人だった。非出会い系の事件は631件で30.6%増え、被害児童は
 545人で40.5%増えた。
 出会い系関連の事件や被害児童は2006年をピークに減り続けているが、非出会い系を足すと、
 09年上半期は08年同期を66人上回り、過去最多だ。

 児童を対象とする買春や淫行目的の書き込みを禁じた出会い系サイト規制法違反での検挙は
 25件増の184件だった。このうち児童から誘う書き込みは45件増の119件となり、半年間で既に
 昨年1年間に並んだ。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090806-00000034-jij-soci

※関連スレ
・【ネット】 健全サイト「モバゲータウン」、簡易年齢認証など導入…少女と男の出会いの場となり、強姦・売春・殺人なども発生
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248920001/
・【ネット】 健全サイト「ミクシィ」で知り合った"モデル志望の女子高生"とみだらな行為、写真家逮捕…神奈川
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245740995/


【調査】 売春少女(被害者)ら、自ら買春誘う書き込みするケース激増…出会い系じゃないSNSなどでの児童買春も大幅増加
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249521541/
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:31:01.69 ID:4ou0yclu
【社会】「児童ポルノ、先進国では日本以外ほとんどの国が単純所持禁止。早く法改正を」…日本ユニセフ協会大使アグネス・チャンさん
1 :やまねずみφ ★:2009/08/06(木) 17:00:52 ID:???0
現行の児童買春・児童ポルノ禁止法では、ネット上の違法画像をパソコンなどに取り込むだけでは処罰されないため
違法画像を見たマニアが別のサイトに画像を投稿するなど児童ポルノ拡散の要因になっている。
違法画像のダウンロードなど「単純所持」を禁止すべきだとして同法改正を訴える日本ユニセフ協会大使で、
タレントのアグネス・チャンさんに話を聞いた。

――今年上半期の児童ポルノ事件の摘発は過去最多になった。

表に出ていない被害者はもっともっといる。インターネットを通じて広まっており、サイバー空間に切り込む捜査を期待している。

――小中学生など低年齢層での被害も目立つ。

犯罪が発覚しないよう、性行為の意味が理解できない小学生や未就学の女児が狙われている。世界で出回っている
児童ポルノの30%が3歳以下というデータもある。小学生の頃に性的虐待を受けた女性は「自分の一生を台無しにする
凶器」と訴えている。大人になってからネットで写真を見つけ、「周囲の人が見て楽しんでいると思うと夜も眠れない」
という声もある。彼女たちは何も悪いことをしていないし、とても許せない。

――児童ポルノはなぜ減らないのか。

ネットがまるでハイウエーのように児童ポルノを運んでいる。ある国で警察が摘発を進めても、規制が緩い別の国に
逃げてしまう。日本ではまだ、児童ポルノを持っているだけでは罪にならない。先進国では日本以外、ほとんどの国で
単純所持罪を設けており、早く法律を改正してほしい。

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090806-OYT1T00649.htm

【社会】「児童ポルノ、先進国では日本以外ほとんどの国が単純所持禁止。早く法改正を」…日本ユニセフ協会大使アグネス・チャンさん
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249545652/
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:31:19.61 ID:4ou0yclu
【社会】出会い系サイトなどで知り合った相手と行きずりで妊娠、誰にも相談できず孤立…身勝手な理由で相次ぐ乳児遺棄
1 :おっおにぎりがほしいんだなφ ★ :2009/08/07(金) 08:04:52 ID:???0
若い女性が子供を産んだ直後に遺棄し、命を奪う事件が後を絶たない。

警察庁によると、親が放置し子供が死傷するなどした保護責任者遺棄致死傷事件は
昨年中に全国で3件発生。ここ10年は平成14年の11件を最多に減少傾向にあるが、
最近では出会い系サイトなどで知り合った相手との間で行きずりで妊娠し、
処理に困った末の犯行が目立つ。

先月29日に東京都渋谷区のインターネットカフェで、へその緒がついた乳児が
死亡しているのが見つかった事件では、母親(23)が逮捕された。
「出会い系サイトで知り合った男に避妊してもらえず妊娠した。育てるつもりはなかった」と
供述した。

周囲の無関心さも事件を助長している。平成19年に新潟県の女子高生が
校舎のトイレで男児を出産し、死亡させた事件では、女子高生は
「どうやって相談していいのか分からなかった」と供述。
周囲は誰も妊娠に気づいていなかった。

「『誰にも知られたくない』という一心で、どうすることもできずに女性が
ひとりぼっちになってしまう」。“訳あり”妊娠の女性の相談に乗るNPO法人
「環(わ)の会」(東京都新宿区)代表の横田和子さんは、背景に女性の「孤立」が
あると指摘する。

妊娠が分かったとたんに男に逃げられたり、1回限りの相手との間に
子供ができてしまったという訳あり妊娠では、家族や友人に相談できず、
ずるずると出産期を迎えてしまうという。
横田さんは「妊娠した以上は、誰が相手だとか経緯は大事じゃない。
1人で抱え込まないでまずは相談してほしい」と話している。


ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090807/crm0908070131007-n1.htm


【社会】出会い系サイトなどで知り合った相手と行きずりで妊娠、誰にも相談できず孤立…身勝手な理由で相次ぐ乳児遺棄
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249599892/
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:31:33.47 ID:4ou0yclu
【裁判員裁判】 「裁判ショーだった」「これが裁判か?」 "裁判員いらない団体"が批判の会見
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [[email protected]] :2009/08/07(金) 14:20:22 ID:???0
★裁判員裁判は「ショー」=制度反対派が批判会見−東京

・初の裁判員裁判での判決を受け、市民団体「裁判員制度はいらない!大運動」は7日、東京都内で
 記者会見し、第1号事件の審理について、「市民参加という名の刑事裁判ショーだった」と批判した。

 初公判を傍聴したという交通ジャーナリスト今井亮一氏は「検察官と弁護人のプレゼンテーション
 合戦だった。これが裁判なのか」と話した。
 ジャーナリストの斎藤貴男氏は「予想通りの展開だ。真相究明という裁判の意味が失われている」と批判。
 「市民参加に意味があるとすれば、チェック機能だが、全く果たされていなかった」とした。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090807-00000053-jij-soci


【裁判員裁判】 「裁判ショーだった」「これが裁判か?」 "裁判員いらない団体"が批判の会見
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249622422/
-----------------------------------------------------------------
【国際】14歳で童貞を捨てたetcをTVで得意気に語る→逮捕され死刑論まで浮上 - サウジアラビア
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★ [[email protected]] :2009/08/08(土) 07:54:44 ID:???0 ?
サウジアラビアの男性(32)が衛星テレビの番組で自らの赤裸々な性体験を
告白したことから逮捕され、死刑を求める声さえ噴き出し、保守的なサウジ社会で
物議を醸している。

この男性はジェッダに住むアブドル・ジャワッド容疑者。7月15日に放映された
レバノンに拠点を置く衛星テレビ局LBCの番組で、14歳で初めて性体験し、
携帯電話の短距離通信装置ブルートゥースを使って女性とやり取りしているなどと、
赤色で派手に装飾された自らの部屋で得意げに語った。

しかし、婚前交渉や男女のデートがタブーのサウジ社会には衝撃が強すぎた。
男性は同31日に不道徳を社会に広めた容疑で警察に逮捕される事態に発展した。
シャーリア(イスラム法)に照らして死刑に処すべきだとの声すら上がり、
アラブ・ニューズ紙も検察筋の話として、検察が死刑を求刑する可能性があると伝えた。

ただ、同容疑者は泣いて謝罪しており、国民には同情の声も。前例のない事態に
検察も対応に苦慮している。

*+*+ jiji.com 2009/08/08[07:52] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009080800060


【国際】14歳で童貞を捨てたetcをTVで得意気に語る→逮捕され死刑論まで浮上 - サウジアラビア
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249685684/
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:31:48.24 ID:4ou0yclu
【政治】 自民党の森山眞弓氏(81)、記者会見で衆院選不出馬の意向を表明 政界引退の公算
1 :擬古牛φ ★ [sage] :2009/08/09(日) 01:20:42 ID:???0

★衆院選不出馬を表明=政界引退の公算−自民・森山氏

 自民党の森山真弓元官房長官(81)は8日夜、宇都宮市内で記者会見し、
衆院選で栃木3区の同党公認を辞退したことに関し、
「(出馬への意欲は)もうない。(比例代表での擁立を)
わたしから求めることはない」と述べ、不出馬の意向を表明した。

 森山氏は、渡辺喜美元行政改革担当相への対抗馬として同区からの出馬がいったん決まっていた。
しかし、県連の反発を受けて、8日午前に自民党が森山氏の公認辞退を発表した。

 会見で森山氏は、今後も政治活動を続けるかどうかに関して
「わたし自身のことは全く考えていない。
選挙の応援を一生懸命やることだけを考えている」と述べるにとどめた。

 ただ、自民党幹部は同日、比例北関東ブロックでの森山氏擁立について
「常識的にはない」と指摘した。このため同氏は政界引退となる可能性が大きいとみられる。
 (2009/08/08-23:17)

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009080800368

▽関連スレ
【衆院選】 81歳・森山眞弓元法相「無理にやりたいと思ってない」 栃木3区での公認巡り麻生太郎首相と会談
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249684085/


【政治】 自民党の森山眞弓氏(81)、記者会見で衆院選不出馬の意向を表明 政界引退の公算
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249748442/
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:35:52.42 ID:4ou0yclu
142 :可愛い奥様 :2009/08/09(日) 21:45:56 ID:2GPgvgyH0
592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 01:48:18 ID:Y7wkSTER
馬鹿と常識人が討論すると馬鹿が勝つそうだよ
常識人は少しずつ相手に理解を示すのに対し馬鹿はまったくしない
だから最終的に勝つ

これは児童ポルノ法にも言える
反対派は前回の時に2次元を守りたいことばかりを
アピールして「単純製造」罪追加などで、規制派へ理解を示し譲歩したが
規制派はその三年後、更なるイカレた規制を求めてきた

常識人も馬鹿と戦う時にはある程度バカにならないとネ
頭おかしい連中に負けちゃうよ

143 :可愛い奥様 [sage] :2009/08/09(日) 21:59:37 ID:rothhVI40

児ポ法改正されたら、
このリンクをクリックだけで即逮捕できる(自動保存だから)
http://cookpad.com/diary/1257629


144 :可愛い奥様 :2009/08/10(月) 00:06:00 ID:iCdX1yBr0
【地域/京都】「普段、人目につかないところでやるので…」 おっぱいでおっきく 全国一斉授乳イベント開催
1 :ウチの長男2ヶ月@なべ式φ ★ [sage] :2009/08/08(土) 09:42:49 ID:???0
母乳で子育てしているお母さんが集まり、全国一斉におっぱいをあげるイベントが7日、全国
34カ所で開かれた。京都市下京区の大谷婦人会館でも26組の親子が参加し、授乳の
楽しさを分かち合った。

母乳育児の大切さをPRするため、2007年にマレーシアの団体の呼び掛けで世界同時授乳が
開催されたのが始まりで、昨年からは日本独自で「ナースアウト in Japan」として行っている。
京都では主婦荒瀬裕子さん(27)=山科区=が中心となって準備を進めてきた。

一斉授乳は午前11時から1分間。目を見開いて一生懸命に口を動かしたり、目を閉じて静かに
飲むなど、赤ちゃんによって飲み方はさまざま。ほほえましい光景に、会場は自然と笑顔に
包まれた。

主婦田中真愛さん(35)=山科区=は、長女の栞莉(しおり)ちゃん(4カ月)を見つめながら「普段、
授乳は人目に付かないところでやるので、こういう集まりはとても新鮮」と話していた。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009080800035&genre=O1&area=K00

http://www.kyoto-np.co.jp/static/2009/08/08/P2009080800035.jpg


【地域/京都】「普段、人目につかないところでやるので…」 おっぱいでおっきく 全国一斉授乳イベント開催
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249692169/


児童ポルノ改正法の問題点 その8
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248106815/
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 12:58:44.30 ID:UM7+p+Yp
今日アグネスが再びTVで同情番組に出演します
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 13:05:12.05 ID:qZmXOZnb
>>560
番組のタイトルはなんですか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 13:07:16.00 ID:qZmXOZnb
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 13:10:45.48 ID:qZmXOZnb
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:26:53.17 ID:UM7+p+Yp
カスペ 芸能界の告白
アグネス・チャン 異国日本!変なのは私なの!?
http://wwwz.fujitv.co.jp/kokuhaku/index.html


いや…変なのはお前だとしか言いようがない
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:56:53.47 ID:AEciMyN/
確実に変なのはアグネスだと思うが・・・。
つーか自分の主張していることを、きちんと理解しているのか?(しててやってるくさいが)
世界的に見ても、こんな曖昧で恣意的な運用可能な児童ポルノ法案なんて、
どこにも存在していないぞ。
つーかよくも日本の国会で、客観的なデータもそろえずに、日本国民に対して
あんな無茶苦茶な誹謗中傷できるな。
そのあげく他国の児童性犯罪どころか、「児童ポルノ閲覧」の被害を防ぐために、
冤罪が出るのは我慢してー!とかどの面さげていえるんだ。
自民公明はよくも、日本に対してこんな無茶苦茶な誹謗をする人物を国会に召還できるもんだ。
終わってる。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:07:48.07 ID:zAQcZ/Cy
ここ読んでみたんだけど真偽のほどは?

子どもポルノ被害者からのメッセージ
ttp://www.unicef.or.jp/special/0705/cyberporn08.html

今回の改正案に繋がる文言が散りばめられてる。
そもそもネット初心者の女性がエロパワー無しにネット上から特定のファイルを探し出せるものなのか?
私には無理です(ネット歴6年)

ホントだったら申し訳ないが、規制派の持ち出すデータが嘘臭すぎて何も信じられない。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:09:05.24 ID:vplUlC4j
どんなに有名なファイルでも何処に住んでる誰々なんて
ほとんど分からないだろ。しかも何十年もたったら分かるわけがない。
Winny流出もの(成人)とかは付属で
住所データとか書類データとか流出するから何処に住んでて
名前はなんとかってわかるのもあるだろうけど
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 13:20:46.27 ID:LKjQnFm+
規制するしないに問わず、まずネットの事を理解し、信じられる情報、たとえば規制した国の前と後では犯罪率が
減ったかどうかなどの資料を揃えてから審議して欲しいかった、
今回の騒動は感情に流されるまま規制しようとしてるように見えて見苦しかった
改正法は、現行法の罰則の強化、被害者のアフターケアのこれらを入れるだけで十分だと思ったよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 16:40:37.95 ID:vaHTTzjx
党首討論で児童ポルノやるのかな?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 18:03:03.19 ID:VuBij1yM
>>568
本来、客観的に見て物事を判断し法を作る筈の国会議員が感情的に法を決めてる現状だからな
一応国民の代表者なのに…
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 13:34:32.46 ID:melX/diM
92 :名無しさん@十周年 :2009/08/14(金) 10:54:02 ID:0YobCrC10
>>19
多少まじレスすると、麻生さんの言い分は正しいと思うのだ、
とにかくニートやフリーターの連中を使ってみたことがあるのだが、
彼ら、マジで何をやりたいのかわからないみたいなのだ。
楽をして金を稼ぎたいということすら言えないみたいなのだ。
楽をしたいなら楽をしたい、金が欲しいなら金が欲しい、
それすらわからないみたいなのだ。
そんな彼らにもし自分が関わってアドバイスをするなら、
原稿用紙一枚くらいでも自分が何をやりたいかを
部屋に缶詰にして書かせる。
そのレベルから始めないと駄目だ。


638 :名無しさん@十周年 :2009/08/14(金) 22:11:29 ID:xh88B7+90
こないだ若年層就職相談いったら

俺「Web制作などインターネットに関わる仕事がしたいのですが。独学ですがそのようなことをやってきているので、それを仕事に結びつけたい」
相談員?「今はないですね。未経験だとどこも取りませんし・・」
俺「そうですね。ずっと求人みてる限り、そうだと思います。」

まとめると、これだけで終わった。
何も解決しない。

642 :名無しさん@十周年 [sage] :2009/08/14(金) 22:20:39 ID:UlimBoNz0
>>638
まず作品。次に作品。あとは知らん。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 13:34:47.24 ID:melX/diM
645 :名無しさん@十周年 :2009/08/14(金) 22:24:30 ID:YX1DOFV1O
>>92
何をやりたいかじゃなく真面目で道に外れたことの無い人間に対して何を言えばいいか分からないから。 
例えばエロ本を作りたいと言っても叱られるだけだろ。真面目な回答以外受け付けないんだから。世の中にはふざけた職業がたくさんあるのにさ。 
あと叱られまくっている人生だから叱責に怯えちまってるんだよ。
矛盾してるんだよね、誰もやらないことをやれと言うけどそれを言ったらふざけてると叱責するだろ? 
社会は誰もやらない思いつかないことを望んでるのにさ。ありふれた物売っていてもジリ貧だってみんなわかってんのに。

655 :名無しさん@十周年 :2009/08/14(金) 22:34:55 ID:MD4I5z8zO
>>645
やりたいこと言ってみても、>>638みたいにポカーンとされるだけだから…。

漏れも、失業給付の申請したときに、希望職種を書いたけど、何も考えてなくて、自分の希望をそのまま言ってしまったら、相手が「何言ってるの?」みたいな顔をしてたよ。

一応、前職がそれ関係(臨時だったけど)でもそうだから。

664 :名無しさん@十周年 :2009/08/14(金) 22:43:54 ID:+363+Bzr0
× ハローワークの特定の職員が1対1で就職を支援する「担当者制」を導入
 
○ ハローワークの特定の職員が1対1でブラック企業就職を強要する「徴兵制」を導入

728 : ◆titech.J3E [sage] :2009/08/14(金) 23:36:10 ID:O8V5QbcC0
>>645
>エロ本を作りたい
まあエロサイトだったけど、親もそういう仕事に関わっていたこと知ってるよw
これでもひきこもりになるよりはマシって感じのようだ
怖くて辞めてひきこもりになったけどさ

本格的にヒキニートになれば、出会い系のサクラでも、架空請求サイト構築でも、何でもやれ、って感じ
振り込め詐欺集団だって、生きるために一生懸命働いてるんだ、って説教食らう
ひきこもり叩きのブログとかあるけど、明らかに詐欺としか思えない訪問販売会社を賞賛してる
ひきこもりの世界はここまで来てるんだよ
モラルなど何もない

ニートひきこもり否定派のうちの過激派は、ニートになるくらいなら犯罪者になれ、って感じだ
治安悪化するぞ


【社会】若者を救え!ハローワークが「マンツーマン」作戦を展開
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250211058/
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 13:36:03.76 ID:melX/diM
17 :名無しさん@十周年 :2009/08/14(金) 09:57:28 ID:80hFNS3c0
今まで何してたんだのAA

19 :名無しさん@十周年 [age] :2009/08/14(金) 09:58:46 ID:KLIW/0+X0
>>17

                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /   U   \     lミ{   ニ == 二   lミ|  
        |::::::  U      |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   今まで何してたんだ?
       |:::::::::::   U |    {t! ィ・=  r・=,  !3l 
        .|:::::::::::::: U   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ:::::::::::::: U }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/haken.jpg


【社会】若者を救え!ハローワークが「マンツーマン」作戦を展開
 ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250211058/
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 13:39:45.22 ID:melX/diM
305 :無党派さん :2009/08/13(木) 21:58:24 ID:06aBh6F8
夏のコミケ訪問参加を検討中
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/572bb9c3ee9c2c8ae67320b3d9cb7e92

8月15日、私は政府主催の全国戦没者追悼式に参加する予定。
午後1時の終了後、ひさしぶりにコミケに行くことを検討し
ている。お盆の最中なので、定番の運動スタイルから抜けて、
若い世代のクリエイティブな祭典に参加をして頭を切り換え
てみようかと考えている。詳細は明日、決めることにする。

341 :無党派さん :2009/08/15(土) 01:37:01 ID:nFBWQvDh
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
          保坂のぶと、コミケを訪問(8/15)
     「マンガ・アニメ文化」や「表現規制問題」について、
           若者たちの声を聞きます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 保坂のぶと(東京8区予定候補)は8月15日(土)、東京ビックサイト(
江東区有明)で開催中の「コミックマーケット76」(通称「コミケ」、マンガ
・アニメ・ゲーム他同人誌展示即売会)を訪問し、「マンガ・アニメ文化」や
「表現規制問題」について、若者たちの声に耳を傾けます。

 この訪問は、先の国会での「児童ポルノ禁止法改定案」審議における保坂の
ぶとの質疑が大きな反響を呼び、「コミケに来てほしい」という多くの若者の
要望もあって行なわれるものです。

 国会質疑で保坂のぶとは、「『Santa Fe』(宮沢りえさん写真集)は1年間
で処分すべし」といった与党側答弁を引き出し、同法改定案には、その制定目
的とかけはなれた危険性――「単純所持」の規制や表現の自由・内心の自由の
侵害など――が潜んでいることを明らかにし、マンガ・アニメ文化を愛する多
くの若者から応援を頂いてきました。

 訪問当日は、会場到着後に実行委員会を訪問して意見交換を行ない、続いて
各ブースをめぐって、マンガ・アニメ文化について若者の声を聞きます。保坂
のぶとは自身のブログで「お盆の最中なので、定番の運動スタイルから抜けて、
若い世代のクリエイティブな祭典に参加をして頭を切り換えてみようかと考え
ている」と久しぶりの訪問を楽しみにしています。

■保坂のぶとによる「コミケ」訪問スケジュール
日時:8月15日(土) 14:00〜15:00
*コミケ内の取材は、総本部(東一ホール入り口)の取材受付で登録が必要です。


【Change!】保坂展人応援スレ2【杉並から政権交代】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1249627041/
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 13:47:40.28 ID:melX/diM
348 :無党派さん :2009/08/15(土) 09:22:40 ID:fNcV/J8R

さすがネット検閲を推進する公明党だけあるな。

http://nebula2.asks.jp/9234.html
ニコ動画が創価関係の動画を削除? : ネット規制ニュース

この動画が消されている。「個人の権利を侵害していたため削除」らしい。

しつこい学会員の付きまとい‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7919065

もとの動画は

YouTube - ポスティングへの執拗な妨害の様子
http://www.youtube.com/watch?v=yEtGmzvf62c

らしい。自前で撮影した動画だから著作権違反というわけではないだろう。
撮影されている人物の肖像権を理由に削除したのだろうか。
しかしそんなことを理由にされたら、なんでも削除可能だよな。


【Change!】保坂展人応援スレ2【杉並から政権交代】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1249627041/
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 13:55:40.46 ID:melX/diM
「保守派はリベラル派より"脅威"に反応しやすい」:驚愕反射テストで判明

2008年9月24日

抜き難い政治的信条の違いは、単に道徳観や知性の違いに根ざしているのではない。生物学的にも違いがある。

心理学者が、党派心の強い被験者46人を対象に驚愕反射のテストを行なったところ、
急に脅かされると、保守派のほうがリベラル派よりもショックを受ける傾向が強かったという。

こうした生理的な違いは、軍備拡張、イラク戦争、銃規制、死刑制度、パトリオット法(反テロ法)、
令状なしの捜索、対外支援、妊娠中絶の権利、同性婚、婚前交渉、ポルノなど、
激しい議論を呼ぶ政治問題に関する見解の大きな相違と符合した。

「世界や脅威を経験する仕方は人によって違う。生理的な方向性は大きく異なる」と、
ネブラスカ大学のJohn Hibbing教授(政治学)は指摘する。

9月18日(米国時間)に『Science』誌に発表された今回の研究は、
まだ検証されていないものの、生物学、人間の行動、政治をめぐる謎をさらに深める可能性がある。

脅威を感じさせる刺激に対する反射の違い。
Image credit: Science
http://img1.wiredvision.jp/news/200809/2008092421-2.jpg

〜中略〜

政治的利用はさておいて、今回の研究結果にはもっと穏当な面があるかもしれない。

「政治的立場の異なる人々について、『連中はことさら頑迷な態度を取っている』と考えるのでなく、
『まあ、彼らの見方は少しばかり私と違っているんだ』と言えるようになる」と、Hibbing教授は述べた。

Science誌の「政治的見解は生理的傾向によって異なる」を参照した。

[過去記事「民主党員と共和党員の脳の違いをスキャン技術で探る」では、
さまざまな画像に対する脳における反応が、支持する政党によって違うことについて紹介している]

[日本語版:ガリレオ-矢倉美登里/福岡洋一]


「保守派はリベラル派より"脅威"に反応しやすい」:驚愕反射テストで判明 | WIRED VISION
http://wiredvision.jp/news/200809/2008092421.html

Science/AAAS | Table of Contents: 19 September 2008; 321 (5896)
Political Attitudes Vary with Physiological Traits
http://www.sciencemag.org/content/vol321/issue5896/index.dtl
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 23:13:36.01 ID:melX/diM

【社会】ATMコーナーを携帯電話「圏外」にできるか 愛知県警、特殊フィルムで電波遮断実験
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250089884/
【社会】施設の子ども、半数が家庭で虐待を経験
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250200579/
【ネット】 "ニコニコで飲酒?の女子高生騒動" 涙の女子高生「あれはサイダー」・知人「VIPPERさんは疑うかもしれないけど」と釈明
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250210175/
【政治】成人年齢18歳制 「早急に進める」 民主・岡田幹事長
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250216493/
【国際】風俗・娯楽施設で働く人間のDNAを採取 - 中国公安当局
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250305243/
【社会】 10の大学が「カルト」対策始動…広島
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250311058/
【酒井法子逮捕】「碧いうさぎ」替え歌「白いクスリ」、ニコ動削除申請の理由を「初音ミク」開発元クリプトンが説明
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250341794/
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 03:23:02.70 ID:5YKPD2i3
8月15日、夏のコミケ訪問記

身辺コラム / 2009年08月15日

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cb/0a6722c791c623dfa5654cd0316faa28.jpg

 8月15日、午後2時コミックマーケットに到着。
まあまあ、人の数が多いことに改めて驚く。
たしか、まだ米澤さんが存命の頃には「1日10万人」と聞いたような気がするが、
昨日だと「18万人」で3日間で「50万人」という説まであると言う。
今日のコミケ来訪の目的は、
「児童ポルノ禁止法の議論の中で出てきたマンガ・アニメの表現規制問題を、
コミケへの参加者はどうとらえているのかを肉声で聞きたかったから」
である。
準備会の共同代表がいる本部に表敬訪問をした。
今回の実行委員のボランティアスタッフの数は3000人だという。
準備会の山口貴士弁護士の案内で、「医務室」も訪問した。
医師が7人、看護士も数多く詰めていて、この人たちもまたコミケのスタッフだという。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ea/9b36553ab56d10e42ebd308f4af6d0ad.jpg

 また、別の準備会スタッフも、歩きながらコミケの意義を語ってくれた。
「インターネット時代になっても、このコミケの場に来るという流れはまったく影響を受けないんですね。
たしかに、インターネットでマンガや音楽もやりとり出来るんだけど、やっぱり年に2回の『お祭り』がいいんでしょうね」。
直接、顔を合わせて情報交換したり、また大勢の若者たちが集まる「祝祭空間」でひとときを過ごすことが大切だということだろう。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/35/97359f5c02eea5940621ef4d48a594f1.jpg

 さて「児童ポルノ禁止法」の国会論戦だが、
「そういう話は聞いたことがある」という程度の認識は大概の人たちが持っていた。
10代の女の子は
「やはり自由に表現している中からいいものが生まれてくると思う。
過激なものはよくないけれど、法律での規制には反対」、
20代の女の子も
「なんか赤ちゃんの時の写真もダメになると聞いたことがある。
マンガやアニメの二次元創作物は大切に扱ってほしい」とのこと。
ただ、「前衆議院議員の保坂ですが」と名刺を出すと、ズズズッと後ずさりする人も少なからずいた。
「間に合ってます」「言うことはありません」
という感じで、
政治や政治家がどれだけ若者から遠いかということも実感した。
次に来る時にはもっとフランクにたくさんの人と話せるといいなと思って、午後4時にコミケ会場を去った。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/36/ee8087a043d86b44087437ea3ad2c5c0.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5e/a8068812a3977e8bb362a1b16c0bcf86.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c9/efe6250d4afdbf418b515bc729096a0e.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=xGG2Ba5nw2g&eurl=http%3A%2F%2Fblog%2Egoo%2Ene%2Ejp%2Fhosakanobuto%2Fe%2F05f8b2c50a9e80a8f7818e61b6c3fd9b&feature=player_embedded


8月15日、夏のコミケ訪問記 - 保坂展人のどこどこ日記
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/05f8b2c50a9e80a8f7818e61b6c3fd9b
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 11:04:50.55 ID:hxdtvlRD
【政治】岐阜県議が自民に離党届「野田氏から、郵政民営化に反対しながら復党後に賛成した経緯の説明がなく、応援できない」
http://orz.2ch.io/p/-/tsushima.2ch.net/newsplus/1250326073/


さぁ、面白くなって参りました
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 12:15:30.34 ID:CzK8Shs5
>郵政民営化に反対しながら復党後に賛成した経緯の説明がなく、応援できない」

まあ、この問題が最大かつ本質だろう。

こんにゃくゼリー云々の週刊誌的スキャンダルと違って、
政治家としての姿勢にかかわる問題だから。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 12:42:06.61 ID:zQIECHms
正直こんにゃくゼリーも普通なら致命傷だと思うがな。
あの調子で恣意的に利権濫用されたら、どうなるんだ?
と危機感を抱く中小生産業関係者は多いはず。
つーか何でまだ政治家やってられるんだ?
正直その方が不思議。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 14:05:53.99 ID:CzK8Shs5
>正直こんにゃくゼリーも普通なら致命傷だと思うがな。

>つーか何でまだ政治家やってられるんだ?

いいたかないけど、
地元政治家の値打ちは利益誘導だと思ってる人が多いから。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 14:40:41.77 ID:WnRExskW
>>582
東が悪い例だな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 14:57:16.85 ID:96DucYPY
政治家の価値が利益誘導なら、自公が政権を手放す公算が高い今選挙では
自公に入れるのは躊躇するのでは?
そこまで計算高いとは思えんし、いっそのことそれぐらい計算高いほうがマシである
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 19:41:26.99 ID:rtU7PITe
自公が勝てば児ポ成立
民主が勝てば売国成立

どーせいっちゅうんじゃい('A`)
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 20:18:02.93 ID:qB5Cus+i
>>585
自公も売国しますので民主

っていうか児ポ法的には社民がいいですね
二次元を規制する国なんて日本と認めるわけには行きません
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:35:04.45 ID:xYo785TQ
麻生首相 「民主党の党旗、日の丸を切り刻み作成…」→鳩山氏「神聖マーク、きちんと作らねば」→民主HPから写真削除
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1293536.html
>去る8月8日、鹿児島県内で開かれた民主党の集会でのことであります。
>壇上に大きな民主党の党旗が掲げられておりました。
>あの赤い丸が上下に二つ並んだかたちであります。
>しかし、これをよく見ますと、それは日本の国旗、
>日の丸の旗を切り刻んで上下につなぎあわせておられます。
>私の支援者から報告が寄せられておりましたんで、そんなことはないだろうと一応言いました。

ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/9/c/9cc4639d.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/9/c/9cc4639d.jpg
>これは民主党のホームページにも写真が載っております。確かに載っておりました。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 00:42:59.41 ID:ok3c+g4F
よかったね。
揚げ足取れる材料出てきて。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 01:14:25.89 ID:ef87HKwB
揚げ足って言葉の意味分かってる?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 01:14:31.78 ID:tf6anx5O
8月13日
「それでも、私は愛している」配信停止の経緯
「それでも、私は愛している」の配信停止の経緯ですが
今回の件に関して、表現的なところでインディーズゲームとしての
一つの目安にもなるという事もあり諸事情という一言で済ませないで
ちゃんと説明をすることにしました。

また、この経緯の説明についてマイクロソフト XNAグループの方にも
承諾を頂いた上で掲載をしています。



最初にヨーロッパのマイクロソフトのサポートから、
イベントシーンに対して不適切なコンテンツではないか?
という問い合わせがあったのが発端でした。

マイクロソフトより、
イベントシーンのイラストの内容で
・手を押さえつけられている
・押し倒されている
・下着の露出
この3点から性的暴行を想起させる要因があると
指摘され、インディーズ ゲームでは
禁止コンテンツに該当するという判断が下されました。

しかし、日本でのローンチは非常に重要で
ここを外したことによる影響は多大なものであると
いう事もあり、修正を前提として暫定的に
配信地域を日本のみにして対応できないか?
など相談しましたが、制作者から配信停止がされない場合
マイクロソフトによる強制削除及びアカウントの停止が行われる
という状況に既になってしまっていて
やむを得ず配信停止にせざるを得ませんでした。

(なお、問題発覚後、アカウント停止措置までは
8月11日まで一切聞かされていませんでした。
米国からの直接連絡もありませんでした)

また、ピアレビュー通過後に性的表現に対する
規定が厳しいものに改定されたのと、イギリスであった
日本製PCゲームが問題視された一件もあり
特に厳しい状況下に置かれていた事も
要因の一つとして考えられます。

以上が配信停止に関する経緯です。


「それでも、私は愛している」に関しては
現在、イベントシーンの差し替え作業を行っています。
それが問題ないと判断された後にデバッグ・ピアレビューを行い
配信が再開となることを予定しています。
また、この件に関連して「クレッシェンドシンフォニー 鏡の騎士」を
先行してピアレビューに提出しています。

1:49 | コメントの投稿 | コメントの表示 (1 件) | 固定リンク | この記事を引用
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 01:14:46.85 ID:tf6anx5O
8月12日
それでも、私は愛しているの配信一時停止について
昨日から日本でも正式にXboxLIVEインディーズゲームが
開始していますが当初ロンチタイトル予定であった
「それでも、私は愛している」は配信を一時停止しております。

一時配信停止に至るまでの経緯は別途、説明します。

14:00 | コメントの投稿 | 固定リンク | この記事を引用


こびとスタジオLive: 2009年8月
http://nakfiv.spaces.live.com/default.aspx?_c11_BlogPart_BlogPart=blogview&_c=BlogPart&partqs=amonth%3d8%26ayear%3d2009&wa=wsignin1.0&sa=696990712
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 01:24:08.27 ID:tf6anx5O

【東京】コミケ76、2日目も18万人来場 「東方」「ひぐらし」などの人気サークルが出展
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250432791/
【調査】 "出会い系より危険でも「健全サイト」" 児童買春や裸画像事件、携帯ゲームサイトなど一般サイトでの出会いが7割
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250473951/
【社会】 "ネットで知り合った小学生女児にわいせつ"のロリコン男、13歳少女ら数人に裸画像送らせ逮捕…京都
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250500480/
【裁判】自分の娘(3)のポルノ写真や動画を撮影 母親(23)ら起訴内容認める 仙台地裁
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250509572/
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 01:30:33.04 ID:tf6anx5O
「毎日が投票日」 期日前投票活用のススメ (コピペ歓迎)

政治 / 2009年08月16日

「期日前投票」は、総選挙の公示の翌日から可能になる。
以前の不在者投票の制度では、条件が厳しくて投票に至るまでの手数に時間がかかったが、
現在は大変に簡素になっている。
詳しくは総務省のhpを御覧頂きたいが、
期日前投票にかかる時間は投票日のそれとほとんど変わらないし、
仕事や買い物のついでに便利な「期日前投票所」で可能となる。
公示の翌日から、投票日の前日まで
午前8時30分から午後8時までが期日前投票が可能な時間だ。
8月19日から29日までの11日間が期日前投票が出来る期間で、
30日が投票日ということになる。

 近々の東京都議会議員選挙でも、期日前投票の比率が高かった。
報道関係者の話によると、最近の傾向としては、
期日前投票がほぼ選挙結果と相似した結果が出るそうだ。
従って、各社とも「中盤の情勢」などをはじき出す時に
独自調査の一環で期日前投票の状況に注目している。
従って、30日の選挙結果に結びつく有権者の動向は、
8月19日から始まる期日前投票でスタートすると言っていい。

 しかも、今回は真夏の総選挙だ。
夏休み最後の日曜日には帰省や旅行やレジャー、買い物などで遠出をする人も多いだろう。
政治に関心はあったのに、ついつい投票の機会を逸してしまった……
ということがないように、期日前投票を活用するように積極的に呼びかけていきたい。


「毎日が投票日」 期日前投票活用のススメ (コピペ歓迎) - 保坂展人のどこどこ日記
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/3e5401ff726621a898666031849b3c90
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 08:07:22.65 ID:XgiETXl7
>>583
まあ、東は県知事だから、それが当然なんだが。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 09:38:06.35 ID:4LkIkHM+
いや利益誘致にしても野田のやりようは反則過ぎるだろ。信じられんよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 10:39:53.06 ID:nWMsibF8
今回民主は単独過半数になるんだろうか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 17:57:22.97 ID:IxaNs68m
>>596
それはそれで困るんだよな、暴走した時に歯止めが利かなくなる
今の自民みたいなもの
が、自民派もいろいろ抵抗しているから、そういう状況にはならないと思うけど
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 04:46:24.58 ID:AIrUGM/e
>>597
参院は民主単独では過半数に届かないから、連立による歯止めはあるよ。
どこまで歯止めが機能するかは分からんけど。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 03:48:01.63 ID:E8tSwY23
184 :可愛い奥様 :2009/08/18(火) 22:32:10 ID:7q0if0tW0
111 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/08/18(火) 22:23:17 ID:HjDRyOzb0
盛り上げってるとこ、水差すようでスマソ
  :('ω`;):  
  :ノヽV ):
  | :< < ::→●●
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250594544/
「不妊症だから中出しも安心」の野田聖子さんがおめでた!比例名簿東海ブロック一位に

189 :可愛い奥様 :2009/08/19(水) 18:59:30 ID:7rWQIdO90
自分の選挙区を見て、候補者が森山と同じ漫画弾圧者かどうかチェック!

表現規制対応 2009年衆議院選挙候補者MAP
http://translation.heteml.jp/map/map.html

児童ポルノ改正法の問題点 その8
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248106815/
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 04:03:03.45 ID:E8tSwY23
【政治】岐阜県議が自民に離党届「野田氏から、郵政民営化に反対しながら復党後に賛成した経緯の説明がなく、応援できない」
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ :2009/08/15(土) 17:47:53 ID:???0

 岐阜県の笠原多見子県議(44)=岐阜市選挙区、県政自民クラブ=は15日、自民党県連に
離党届を提出したと発表した。佐藤ゆかり衆院議員と野田聖子・消費者行政担当相が岐阜1区で
対決した05年の衆院選以来の党への不信感が背景にあるという。笠原氏は「党公認候補の佐藤氏
を応援してきたのに、その後、県連からは冷遇を受けた。今回1区の公認候補となった野田聖子氏
からは、かつて郵政民営化に反対しながら復党後に賛成した経緯の説明がなく、心から応援できない」
と述べ、「自民党内では良い仕事ができない」と、離党理由を説明した。今回選では、民主党の
立候補予定者を支援する意向という。

 離党届は14日に県連幹部に手渡したが、県連は扱いを保留しているという。

▽毎日新聞
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090815k0000e010073000c.html
依頼がありました
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250024394/583


【政治】岐阜県議が自民に離党届「野田氏から、郵政民営化に反対しながら復党後に賛成した経緯の説明がなく、応援できない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250326073/
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 04:03:21.04 ID:E8tSwY23
【政治】 児童買春・ポルノ禁止法改正案の廃案に関し「やり残した」 自民党・森山眞弓元法相(81)、引退を正式表明
1 :擬古牛φ ★ [sage] :2009/08/18(火) 05:39:05 ID:???0

★【09衆院選】自民・森山氏、引退を正式表明

 森山真弓元法相(81)は17日、「この辺が潮時だと思う」と述べ、
政界引退の意向を正式に表明した。18日公示の衆院選で
自民党の比例代表の名簿に登載されなかったことを受け、
宇都宮市内で記者団の取材に応じた。

 森山氏は「官房長官のころ、(冷戦時代の)東西の壁が崩れて
目まぐるしく変化したことが印象的」と約30年の政治生活を振り返った。
児童買春・ポルノ禁止法改正案の前国会での廃案に関し
「やり残したこと」と述べる一方で、「未練はない。幸せだった」と笑顔を見せた。

 森山氏は東大卒。旧労働省婦人少年局長などを経て昭和55年の
参院選で初当選し3回連続当選、平成8年に衆院に転じた。
第1次海部内閣で女性初の官房長官となったほか、
文相(当時)や法相などを歴任した。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090818/elc0908180025000-c.htm

▽過去スレ
【政治】 自民党の森山眞弓氏(81)、記者会見で衆院選不出馬の意向を表明 政界引退の公算
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249748442/
【衆院選】 81歳・森山眞弓元法相「無理にやりたいと思ってない」 栃木3区での公認巡り麻生太郎首相と会談
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249684085/

▽関連リンク
・森山眞弓公式Webサイト http://www.mayumi.gr.jp/


【政治】 児童買春・ポルノ禁止法改正案の廃案に関し「やり残した」 自民党・森山眞弓元法相(81)、引退を正式表明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250541545/
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 04:03:35.33 ID:E8tSwY23
【イギリス】日本のホラー映画、上映禁止に 「恥辱と暴力、サディズムを助長する内容」 英審査当局
1 :かなえφ ★ :2009/08/20(木) 00:34:15 ID:???0
 映画やDVDのレーティングを行う英映像等級審査評議会(BBFC)は19日、
日本のホラー映画「グロテスク」について、「恥辱と暴力、サディズムを助長する内容」として、
「18歳以上鑑賞可」の等級を与えない判断を下した。これにより、同映画の英国内での公開が
実質不可能になる。

 白石晃士監督の同映画は、男女2人が拉致・監禁され、激しい拷問や性的暴行などに
遭うストーリー。日本では今年初めに公開され、配給元は英国での上映に向けて等級判定を
要請した。

 しかし、BBFCのデービッド・クーク会長は「映画の大半は攻撃や拷問に焦点が当てられている」と
指摘した。英メディアによると、BBFCが「18歳」等級付与を拒否するのはまれで、同様の判断で
上映禁止となった映画は過去4年間で3作のみという。 

時事通信社 2009/08/20-00:25
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009082000006


【イギリス】日本のホラー映画、上映禁止に 「恥辱と暴力、サディズムを助長する内容」 英審査当局
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250696055/
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 04:03:58.69 ID:E8tSwY23
【ネット】婚活サイト 犯罪の温床にも… 詐欺容疑で男を再逮捕 福岡県警
1 :道民雑誌('A`) φ ★ :2009/08/19(水) 14:42:02 ID:???0

婚活サイト 犯罪の温床にも… 詐欺容疑で男を再逮捕 福岡県警

  インターネットの結婚活動(婚活)サイトで知り合った女性から金をだまし取ったとして詐欺容疑で、
  福岡東署は19日、住所不定、会社役員武田勝伸容疑者(41)=恐喝罪などで公判中=を再逮捕した。

  再逮捕の容疑は、2007年10月から08年4月ごろにかけ、「母の借金を返さないといけない」などとうそを言い、
  婚活サイトで知り合った関東地区の女性(39)から計155万円をだましとった疑い。
  同署によると「借りただけ」と容疑を否認しているという。

  武田容疑者は、カメラ付き携帯電話で撮影した女性のわいせつ画像を元に金を脅し取る手口などで、
  過去約6年間で約15件(被害総額約1700万円)に関与した疑いがあることを被害者への聴取などで同署が確認。
  うち6件(同約150万円)を送検したという。

  同署によると、武田容疑者は「サイトを通じて約300人の女性に会った」と供述。
  通話記録や銀行口座への入金などから、27都道府県の約100人と交際し、
  約30人から約2700万円を受け取っていたとみられるという。

〜長文につき、つづく〜

=2009/08/19付 西日本新聞夕刊= 2009年8月19日 13:25
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/116134


2 :道民雑誌('A`) φ ★ :2009/08/19(水) 14:42:11 ID:???0
〜つづき〜

●「身元明確」落とし穴? 悪用された安全性

  結婚活動(婚活)ブームの中、インターネット上の「婚活サイト」が悪用された事件が明らかになった。
  同サイトは、登録時に運転免許証などによる本人確認を義務付けているところが多く、
  運営会社は「本人確認のない出会い系サイトとは安全性が違う」と強調してきたが、その“安全性”が悪用された格好だ。

  経済産業省が2005年に行った調査では、ネット上で会員が自由にやりとりできるサービスを提供する事業者の会員数は約20万人。
  大手婚活サイト(東京都)は「女性客を中心に会員数は急増中」という。

  多くの婚活サイト運営会社は、運転免許証のコピー提出など本人確認を義務付け「出会い系サイト」との差異化を図っているが、
  社員証などの提出はなく、出会った相手に経歴などを偽ることなどは可能。
  面接などで信頼性の確保に努める大手サイトもあるが、関係者によると、「出会い系」から「婚活」と名称を変えただけのサイトも存在しているという。
 
  特定非営利活動法人「青少年メディア研究協会」(群馬県)の下田博次理事長は
  「婚活サイトは犯罪の温床になっている可能性がある」と指摘、注意を呼びかけている。

=2009/08/19付 西日本新聞夕刊= 2009年8月19日 13:25
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/116134


【ネット】婚活サイト 犯罪の温床にも… 詐欺容疑で男を再逮捕 福岡県警
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250660522/
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 04:04:12.87 ID:E8tSwY23

【社会】盗撮映画をファイル共有ソフト「Share」でネットに流した疑い 国内初逮捕…京都府警
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250486379/
【民主党】「電波オークション」で通信業界が大揺れ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250510905/
【政治】民主・管直人氏、「人間関係希薄」とドラクエファンを批判 アキバからブーイングと東京スポーツ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250551692/
【政治】 「新聞とネット、世論調査はどちらが信用できる?」「政党支持率調査の結果が大きく異なるのはなぜ?」…識者ら討論
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250559913/
【ネット】 2ちゃんのニュース速報+板で、リモートホスト晒す「裸祭り」…民主党擁護する人は参加せず?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250653684/
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 11:29:41.07 ID:zZIeHMpk
俺、愛知5区なんだけど

寺西睦
赤松広隆
吉田知子

誰に入れればマシなのか・・・
無知ですんませんが、どなたかアドバイスをお願いします。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 01:29:55.98 ID:jUmKZ8zi
そんな直接的な書き込みできるわけがないだろう
顔洗って出直せ法令的に
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 01:36:52.72 ID:WbzmNXVr
>>507
亀レスだが、pixivを見てみたら「俺たちの麻生」系の絵が大量にあった。
あと民主党の風刺……を越えて罵倒する絵も沢山。

絵描きの人の政治的な関心は「表現の自由」が一番かなと思っていたけど、ほとんどニコ動的な感じ。
「日本を愛する」とか、「日本の底力」とか中身のないスローガン中心。
勿論、「規制反対」の絵もあるし、色々な人がいるのだろうけどね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:23:28.08 ID:g//CKEl/
>>606
お叱り感謝。
ほんと、無知ですみません。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:42:18.51 ID:8xJjNJnc
>>607
その絵の日付っていつ頃?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:22:06.22 ID:WRYTeAMp

【社会】ニート、高齢化…両親が病に倒れたり亡くなったりで、家族崩壊に陥るケースも
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250739661/
【社会】選挙戦、ブログや掲示板での応援・中傷は公選法違反の恐れ
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250810726/
【社会】 「高校生の洗脳、ケータイメールが一番」 知らないうちにカルトに洗脳された女子高生、教祖に性的暴行されても親は知らず
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250839814/
【USA】ゲーマー男性は体重多め、女性は落ち込みやすい傾向
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250849011/
【社会】「アニメ、政治材料にしないで!」…製作現場の若者らが冷ややかな視線を投げかける
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250894701/
【国際】初の「ネット(ゲーム)中毒リハビリ支援施設」オープン…WoW中毒だった19歳も女性と上手に交際できるまで回復 - アメリカ
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250925051/
【調査】“ワンクリック詐欺”、“グロテスクな画像”・・・高校生の5人に1人がネットでトラブル遭遇 初級者12・4%、上級者41・6%が経験
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250941960/

【ネット】 「超怖えぇ」 "薬物で人生破滅"の警視庁作成動画が話題に
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250561715/
【社会】 「芸能界から薬物一掃を」…警察庁長官、異例のコメント
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250758234/
【メキシコ】少量の薬物所持は罰せず
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250835017/

【国際】映画で「ジャップ」など侮辱表現、日系人権団体が映画会社に謝罪要求
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250573935/
【文化】 米に「日本のオタクカルチャー」施設、オープン…2万人集まり、興奮して泣き出す人も
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250653900/
【社会】 「日本、女性差別が問題」 性暴力を扱ったゲームや漫画の販売禁止や、従軍慰安婦の恒久的解決を勧告…国連委
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250737336/
【国際】和歌山でのイルカ漁を隠し撮りしたドキュメンタリー映画、アメリカで物議
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250922629/
【マレーシア】公の場で飲酒の女性にムチ打ち刑執行へ
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250848820/
【社会】 「児童ポルノ、みんな欲しがる」 14歳と10歳女児のエロ動画を、ファイル共有ソフト「イーミュール」で公開。男逮捕…大阪
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250755258/
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:28:45.56 ID:WRYTeAMp
【政治】 「児童ポルノ改正…麻生首相は漫画マニアの敵」…ヲタク祭りコミケ開幕、「麻生アウト」の声続出
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [[email protected]] :2009/08/16(日) 13:11:58 ID:???0
★真夏のヲタク祭りコミケ開幕 「麻生アウト」の声続出

・世界最大規模のヲタク祭りで“コミケ”の愛称で知られる「コミックマーケット76」が14日、東京ビッグサイトで
 開幕した。ジャンルは同人誌の即売やコスプレ、ゲームなど多岐にわたり、16日までの3日間で約50万人が
 来場する見込み。最新ソフトを紹介するゲームメーカーの本紙号外版も飛ぶようにはけた。

 18禁の同人誌目当てで名古屋から来た男性3人組は「麻生は完全にアウトでしょ。漫画好きなんて
 言ってるけど、うわべだけで本質が分かっていない。続投させたら表現の自由が脅かされそうなので、
 鳩山でいいんじゃないかな」とばっさり。成人向けエロ漫画がぎっしり詰まった大きな手提げ袋を抱え、
 満足そうに会場を後にした。

 取材拒否やおふざけ回答などをがんがん食らいながら、来場した男女20人に「次期総理は誰がいい?」と
 聞いたところ、民主党の鳩山由紀夫代表が18票でダントツトップに躍り出た。
 背景には、政府与党が推す児童ポルノ法改正案がある。同案は児童ポルノの単純所持を禁じているほか、
 それに該当するような漫画やアニメについても規制する可能性をはらんでいる。
 一方、民主党の対案は、漫画やアニメをターゲットとしていない。都内の20代会社員男性は「漫画は
 フィクションであってポルノじゃない。麻生首相はむしろ漫画マニアの敵」と言い切った。

 そもそもコミケは漫画好きの祭典である。自費出版漫画「同人誌」の即売会などが発展し、コスプレイヤーや
 ゲームマニア、アニメファンらも集まるようになって規模が拡大した。一方で、きわどい性描写や人気アニメ
 キャラに似た主人公があられもない姿をさらす同人誌もあり、これらを問題視する声もある。

 取材した意見を集約すると、麻生首相は言うほど漫画文化を理解していないとの評価。
 サンプル数は少ないものの、アキバで人気だった麻生閣下はまさかの「ゼロ票」で完全に地に
 落ちたといっていい。逆に鳩山民主党はアキバ票の上積みも期待できそうだ。(抜粋)
 http://npn.co.jp/article/detail/53779226/


【政治】 「児童ポルノ改正…麻生首相は漫画マニアの敵」…ヲタク祭りコミケ開幕、「麻生アウト」の声続出
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250395918/
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:42:48.62 ID:WRYTeAMp
■[児童ポルノ・児童買春]衆議院では、サンタフェは3号ポルノではないという行政文書は見つかりませんでした。 12:59

 情報公開の対象外なのか、存在しないのかは知りませんが、出てきませんでした。

 出てくればお墨付きとして使えると思ったんですが、ブログのネタで終わってしまった。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
衆庶発第452号

平成21年7月22日

奥村徹様

                     衆議院事務局庶務部文書課長 

            議院行政文書不開示通知書

 平成21年7月9日付で申出のありました議院行政文書の開示について、下記のとおり開示しないこととしましたので通知します。

                記

1 開示しないこととした議院行政文書の名称

  ある議員の特定の照会について、その内容と法制局の回答内容を記した文書

今回の開示申出文書は、次のとおりです。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
 葉梨議員のホームページに

  http://www.hanashiyasuhiro.com/modules/news/article.php?storyid=194

なお、衆議院法制局に問い合わせたところ、その判例に照らせば、「多分『サンタフェ』は現行法の『児童ポルノ』に当たらないのでは」とのことだった。

と記載されていますが、議員の照会内容と法制局の回答内容を記した文書を開示してください。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
2 開示しないこととした理由

  開示申出に係る議院行政文書を保有していないため。

  なお、衆議院法制局の保有する文書は、衆議院事務局の保有する議院行政文書の開示等に関する事務取扱規程の対象となっていない。

(担当)文書課
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


2009-07-24 - 奥村徹弁護士の見解(06-6363-2151 [email protected]
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20090724
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:41:46.71 ID:6rPw7ACO
>>611

>70 名無しさん@十周年 sage 2009/08/18(火) 09:50:27 ID:tlT92uLw0
>>>68
>エロ同人は16日なのに、15日の時点でエロ同人抱えてる人が居るのは
>タイムマシン所有者か、何らかの目的を持ってわざわざ持ち込んだのでないと
>おかしいと突っ込んではいかんのか。

>71 名無しさん@十周年 sage 2009/08/18(火) 10:17:26 ID:s9Z3is3Q0
>>>70
>明らかに突っ込み所満載の記事だよな
>>>68はもう少しマスコミ関連を疑ってかかったほうがいい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:35:57.90 ID:4VdqAtd/
今自分が所有している中で、対象作品があったとして、それはどうすればいいの?
国が一軒ずつ調べに来るの?自己申告するの?
てか個人の所有物だから財産になるんじゃないの?それは破棄しなきゃならんの?国が買い取りしてくれるの?

ただ捨てろじゃ納得できんだろ。金払ってんだから、禁止されていない時に

そこだけが納得ならねぇ。ちゃんと国が金払えよな。そしたら法律賛成だ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 22:25:16.96 ID:L+rieORc
自民党支持者層にも
堂々と児童ポルノ全面禁止賛成者は多いとおもうぞ。
ポケモンとかは世界的に認知されているけど、常識的な社会
ルールからいって、二次元でも三次元でも、所持してる犯罪予備軍を
野放しにしているのは、許せない。
法治国家なんだから子供の権利は守られるべきです。だいたいキモヲタは
犯罪犯してるって自覚が無いのだろう。
多汗症で腋臭なキモヲタ君に言っても馬の耳に念仏かなw
意見は色々あると思うけどさ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 01:53:04.06 ID:4Rn4Hs41

【社会】“つきまとい”に的確な対応を…警視庁が全国の警察本部に指示
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250742308/
【海外】 「初体験は14歳…」 TVで性遍歴を告白した男性を拘束、死刑になる可能性も−サウジアラビア
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250906734/
【調査】海水浴場禁煙化でネットアンケート、「賛成」の声61.5% 「子どもが事故に巻き込まれる」との反対意見も…神奈川新聞
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250964254/
【社会】世界萌える「カワイイ」 日本のポップカルチャーカワイイ大使、活動本格化(画像あり)
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250987349/
【神奈川】違法売春宿VS警察、実録「川崎・堀之内の攻防」 歓楽街消滅までカウントダウン
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251005863/
【社会】携帯電話をリサイクルすると抽選で賞金や景品をもらえる制度がスタート 携帯に使われる希少金属の「発掘」目指す
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251013476/
【社会】「18歳成人」てどうなんですか?…求められるのは日本の覚悟
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251019241/
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 02:05:27.81 ID:4Rn4Hs41
101:名無しさん@九周年:2008-08-17 23:14:08
自由の国のはずのアメリカが行き着いた漫画規制コミックスコード
1971年以降現在も続いている。


1.犯罪に対して法と正義の執行者に対する不信を表わした作品、また読者が犯罪を模倣したく
なるような表現はおこなってはならない。

2.広範に読まれるコミックスはありそうもない方法や疑似科学的で犯罪者予備軍が再現不能な
ものを除いて犯罪固有の方法やそのディティールを表現してはならない。

3.警察、裁判所、政府機関、および尊重すべき法制度に対し、確立された権威に対する不信を
つくりだすような表現をしてはならない。もしこれらが違法行為にコミットする様を描く場合、
それが例外的なケースであることが言明され、犯人は法的に報いを受けなければならない。

4.仮に犯罪が描写される場合はそれが卑劣で、好ましからざる行為であることが描かれるべきである。

5.犯罪者は魅力的な生活を送るべきではない、彼らが得た不正利得は最後には不幸な結果に終わり、
読者がそうなってみたいと思うような存在であってはならない。

6.どんな場合でも善が悪に勝ち、犯罪者はその悪行の報いを受けなければならない。

その他多数
http://www4.atwiki.jp/longboxman/pages/76.html?&flag_mobilex=1

【政治】 "単純所持で罰則" 児童ポルノ禁止法改正、11月成立目指し修正協議…与党案には、アニメ・漫画の影響研究も
http://logs.dreamhosters.com/html/1/218/980/1218980667.html
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 02:06:33.77 ID:4Rn4Hs41
101:名無しさん@九周年:2008-08-17 23:14:08
自由の国のはずのアメリカが行き着いた漫画規制コミックスコード
1971年以降現在も続いている。


1.犯罪に対して法と正義の執行者に対する不信を表わした作品、また読者が犯罪を模倣したく
なるような表現はおこなってはならない。

2.広範に読まれるコミックスはありそうもない方法や疑似科学的で犯罪者予備軍が再現不能な
ものを除いて犯罪固有の方法やそのディティールを表現してはならない。

3.警察、裁判所、政府機関、および尊重すべき法制度に対し、確立された権威に対する不信を
つくりだすような表現をしてはならない。もしこれらが違法行為にコミットする様を描く場合、
それが例外的なケースであることが言明され、犯人は法的に報いを受けなければならない。

4.仮に犯罪が描写される場合はそれが卑劣で、好ましからざる行為であることが描かれるべきである。

5.犯罪者は魅力的な生活を送るべきではない、彼らが得た不正利得は最後には不幸な結果に終わり、
読者がそうなってみたいと思うような存在であってはならない。

6.どんな場合でも善が悪に勝ち、犯罪者はその悪行の報いを受けなければならない。

その他多数
http://www4.atwiki.jp/longboxman/pages/76.html?&flag_mobilex=1


【政治】 "単純所持で罰則" 児童ポルノ禁止法改正、11月成立目指し修正協議…与党案には、アニメ・漫画の影響研究も
http://logs.dreamhosters.com/html/1/218/980/1218980667.html

Long Box: - 資料/Comics Code
http://www4.atwiki.jp/longboxman/m/pages/6.html?guid=on
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 02:07:37.99 ID:4Rn4Hs41
238 :名無しさん@十周年 :2009/08/16(日) 14:06:54 ID:8AowuUcS0
■自由の国のはずのアメリカが行き着いた漫画規制コミックスコード

すべての恐怖シーン、過剰な流血、残酷で恐ろしい犯罪、腐敗、性描写、サディズム、マゾヒズムは認可されない。

すべての毒々しく、嫌らしい、恐ろしい絵はこれを削除する。

悪を扱う物語が収録されたものが消費されたり、出版されたりする場合、その趣旨は道徳的な問題を扱った
ものでなければならず、悪を魅力的に描いたり、読者の感受性を傷つけるものであってはならない

麻薬などの薬物中毒は危険な習慣として以外は描写されるべきではない。

冒涜的な言葉、卑猥な語句、猥談、下品な言葉、単語、シンボルにかかわらず好ましくない意味を持つものはこれを禁じる

いかなる宗教的、人種的グループに対してもこれを嘲笑し、攻撃する表現は認められない

ヌードはどんな形であれ禁止する、淫らだったり、過剰に肌の露出したものも同様である

女性はどのような身体的特徴も誇張せず現実的に描かれるべきである

離婚はユーモラスに扱われてはならない、また好ましいものと描かれてもならない

正しくない性的関係はこれをほのめかしたり、描いてはならない。暴力的なラブシーンや性的アブノーマリズムはこれを禁止する

家族を扱う場合はすべて子供と家族の生活の保護を最終的な目的にすべきである。モラルコードを破壊するのではなく、報われるように描くべきだ

レイプは直接的にも間接的にも描いてはならない。性的誘惑は描かれないほうがいい

その他多数
http://www4.atwiki.jp/longboxman/pages/76.html?&flag_mobilex=1

【政治】 「児童ポルノ改正…麻生首相は漫画マニアの敵」…ヲタク祭りコミケ開幕、「麻生アウト」の声続出
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250395918/

Long Box: - 資料/Comics Code
http://www4.atwiki.jp/longboxman/m/pages/6.html?guid=on
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 02:17:20.87 ID:4Rn4Hs41
ヤフーでは言葉狩りが真っ盛り 2009年 08月 05日

 今ヤフー関連のサイト上で、味噌のクソも無く片っ端から“レイプ”という単語のつくものが抹消されています。

◇どうしてレイプ関連の質問をするとすぐ削除されるんですか?(Yahoo!知恵袋)
◇レイプについて(真剣な悩みなので削除しないで下さい)(Yahoo!知恵袋)
◇【金返せ】ヤフーオークション不当削除【悪徳】2 (2ちゃん)

618:11/30(日) 01:32 eoSYa+oe0 [sage]
エロDVD出品したが
パッケージのハジにちょっと写った「レイプ」の文字で削除されると思わなかった。
しかも写真からも半分切れてたから余裕だと思ったけど、なめてた、正直こんなに厳しいと思わなかった。

 エロゲソフト「レイプレイ」海外バッシング捏造騒動のせいで、ヤフーではこん馬鹿馬鹿しい事態が。

 ヤフオクで“レイプ”という言葉が主題・副題につく商品は片っ端に削除。これじゃエロじゃなくても「レイプ事件の真相」とか、ドキュメンタリーものが出せないじゃないの。
 さらに知恵袋の性的な悩み相談で“レイプ”の言葉が出た途端にご法度(それはもっとおかしいだろ!)。

 まさに臭いものに蓋。“レイプ”の言葉を殲滅させたからって、何がどう解決するっていうの。社会活動の障害になって皆が迷惑を被るだけじゃない。性犯罪の対策として、むしろ抑圧こそ弊害なのに。

 ヤフーってこういうの全然耳貸さない反日連中だけど、一応抗議送っときますかね。相変らず問合せは雛形ばっかりでなかなかメールフォームが出てこなくてイラッ。とりあえず見つかったココで。⇒メールフォーム

 今後ヤフーでレイプの単語で出品・書込みをする際は「れ。い。ぷ」とか「霊腐」とかに置き換えてからあぷせねばならないようです。

〜中略〜

トラックバックURL : http://kitaharak.exblog.jp/tb/12076221
トラックバックする(会員専用) [ヘルプ]
Commented by 怒りの日 at 2009-08-07 23:09 x
情報提供
規制反対の立場からの記事
「凌辱系「レイプレイ」事件で一気に進むゲーム規制の動き」
月刊「創」(註:学会ではない)8月号

「「児童ポルノ絶滅」の呪文で言論表現封殺を企てる政治勢力のハレンチな正体」
月刊「紙の爆弾」9月号

止めろ!規制社会・監視国家ブログ版 : ヤフーでは言葉狩りが真っ盛り
http://kitaharak.exblog.jp/12076221/
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 05:19:50.57 ID:4Rn4Hs41
153 名前:名無しさん@19歳 投稿日: 2006/10/27(金) 10:40:18
6年前の紀伊国屋事件の記録としてコピペしておきます


以下Niftyからの転載です。
-----------------------------------------------------------------------
タイトル:児童ポルノ法案と規制
ポスト時間:99/11/06 20:57
投稿者ハンドル:BIG M

 出版社で編集をしているBIG Mです。
少年誌・青年誌の会議室の方にもアップしたのですがこちらの会議室の方が相応しい
かと思いこちらにも書かせていただきます。

 11月1日より児童ポルノ法案が施行されましたが、紀伊国屋書店が18才未満が性行為も
しくはそれに準ずる行為が描かれている漫画を店頭からいっせいに外してしまいました

 山本直樹さんや榎本ナリコさんの単行本をはじめ、「バガボンド」や「ベルセルク」
「あずみ」までが外れています。「やおいもの」などはもちろん、小説でも挿し絵など
で18才未満と思われるキャラクターがそういった行為をしているように見られるものは
すべて外してしまったようです。ちなみに写真集は18才未満が被写体となっているもの
は、水着写真でも店頭に出さないようです。
 「バガモンド」が外れたのは、物語の初めの方で、17才の武蔵が性行為に及ぶ場面が
あったからだそうで、「ベルセルク」は主人公が幼い頃に犯された場面あったのが引っ
掛かったようです。他のものも似たり寄ったりの理由です。
 南館では、成人コーナー自体がなくなってしまいました。成人コミックといっても、
未成年をキャラクターにしていないものも多いと思うのですが、まとめて消えてしまい
ました。
 今回の児童ポルノ法案では、漫画をはじめとするイラスト類は規制の対象外と思って
いたので驚きました。
 日本中の誰に聞いてもエロ漫画とは思わないような「バガボンド」までが対象となる
なら、現在日本で出版されている青年向けコミックはほとんどがアウトでしょう。
 規制の対象自体は各店の判断にまかせているようなので、同一基準での規制ではない
ようです。私が主に見ているのは新宿本店と南館ですので他の店の事情は若干異なるか
も知れません。
 紀伊国屋が独自の判断で規制を行うこと自体は自由だと思いますが、気になるのはこ
れが他の書店にも広がる可能性があるのかどうかということです。
 実際のところ法的根拠がなくても、「お察し」で流通が自己規制を始めたら、その時
点で実質的な絶版です。もしこの動きが全体に広がるようならば、編集上の対処をせざ
るを得ません。

 とり急ぎ状況をお知らせしたくてアップさせていただきました。
http://www.st.rim.or.jp/~nmisaki/oldbbs/99110001.html


資料URL貼付スレ - AMI-nineteen
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/648/1034103504/153
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:55:50.98 ID:iQ8MYvsV
【衆院選】自民・野田聖子氏、涙を抑え懇願 「駅前でことごとく無視された」「政権交代はまやかし。私の言葉を信じて」…岐阜1区★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251200474/


いよいよか…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 06:26:07.06 ID:EyeJFS89
204 :可愛い奥様 [sage] :2009/08/24(月) 06:54:24 ID:qZoScXIp0
http://www7.atwiki.jp/law-forum/?cmd=word&word=%E4%B8%8A%E8%A8%98&type=normal&page=jipo200902

208 :可愛い奥様 [sage] :2009/08/24(月) 20:06:18 ID:ysgRovB50

フェミニスト と セックスヘイター を混同しちゃいけないよ!

フェミニスト は単純に女性を尊重しましょうという連中

セックスヘイター はオナニーまで禁止してるガチキチガイ

こいつらがフェミニストのフリをして人権団体や宗教団体で暴れてる規制派の正体

何がトラウマなのか知らないが 異常なほどセックスを嫌ってる ガチでキモイ

キモオタとかロリコンとかほざき出す輩は十中八九セックスヘイター

その証拠に「セックスヘイター異常」とか言い返すとピタっと叩くのをやめて逃げ出す

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/8595/feminist.html
http://www.geocities.jp/lizardrebellion/ene2.htm
http://www28.atwiki.jp/erogekisei/m/pages/22.html?guid=on
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 06:26:14.36 ID:EyeJFS89
209 :可愛い奥様 [sage] :2009/08/24(月) 20:36:05 ID:b18ht+At0
児童ポルノ禁止法改定反対について(1/2)

Q.児童をポルノ犯罪から子供を守る法案と聞きましたが、なぜ反対するのですか?
A.全てを反対している訳ではない。小学生や中学生のポルノ画像を取りネット配信や販売する行為は許せない事です。
  ですが、一部内容に目的から逸脱した内容があり、それを問題視しています。

Q.目的から逸脱した規制内容とは?
A.とりあえず下記

1)漫画、アニメ、ゲームなど創作物と言ったフィクションにも規制対象される事
  ファクションには被害者が存在しない、被害者がいないのに逮捕され、警察が罪人として告訴してくる。
  またドラマや映画と言ったフィクションにも犯罪行為が表現されているが、処罰されるのは児童ポルノ関連だけ。

2)ポルノと準ポルノともに処罰される事。
  18歳以下の下着姿、水着姿、体操着、学生服など性的露出していなくても準ポルノとしてポルノと同じ扱い。
  また行事・友人・恋人(好きな人)・家族の写真(動画)なども制限。
  ファクションの規制も重なれば日本の漫画、アニメ、ゲーム関係ほぼ壊滅する危険性。

3)単純所持規制
  今まで合法で購入した所有物(財産権)を無視し破棄を強要。(2)の内容も破棄を強要される。
  フィクション規制と準ポルノ規制と合わせば、準ポルノ表現の漫画本一冊持っているだけで罪人。
  故意に誰かに持たせたり、机にしまったりする事で相手を陥れる事が可能。
  ネットでもメールで送りつけて開いたら通報される危険なウイルスも出回る恐れ。
  また元キャリア警察の規制派が「メールは開く前に中身が分かるだろ」や「自白は証拠の王様」と発言。

4)18歳以上でも18歳以下に見えれば処罰対象
  18歳以下に見えるようなコスプレも禁止。
  フィクションの規制や準ポルノ規制を加えたら、大学生設定としても服装が学生服であるだけで児童と認識し処罰。

210 :可愛い奥様 [sage] :2009/08/24(月) 20:37:15 ID:b18ht+At0
児童ポルノ禁止法改定反対について(2/2)

Q.先進国でも児童ポルノ規制
A.18歳以下、18歳以下に見える18歳以上、フィクション規制、準ポルノ規制、単純所持禁止で世界一の規制国家になる。
  漫画、アニメ、ゲーム産業で世界一の日本が崩壊し、中小企業の倒産、失業者多数と言った大惨事が起きる。
  法案により破棄を強要される著作権物も、中国や韓国と言った偽者に奪い取られる失態を生む。

Q.でも日本はポルノ犯罪大国なんでしょ?
A.先進国に比べたら日本のポルノ犯罪数は極端に低く、児童ポルノと児童虐待やイジメ問題など同じと見る人が多い。
  そもそも一部規制派が「日本はポルノ大国」と過剰表現し物事を大問題と大きくしている。ある意味日本に対する侮辱。
  現在「振り込め詐欺」「麻薬犯罪」「窃盗や盗難」が一番の問題とされていますが、
  それをけって犯罪数が少なく問題点が多い児童ポルノを早期可決しようと躍起になっている。

Q.でもさ児童ポルノ禁止法改定とか最近知ったよ
A.政府がマスコミを通じ詳しく報道しなく「国民が知る権利」を反している。
  都合の悪い法案は可決するまで静かし可決したら軽く流すと言った方法が常套手段になっている。

Q.こんな矛盾だらけで不利益が多い法案を誰が可決しようとしているの?
A.主に宗教(創価)がらみ、後はセックスへイターと呼ばれるフェミニスト達による人たちが大半。
  政党としたら公明を筆頭とした自民。

Q.結局どうしたいの?
A.現実存在する子供たちを保護する法案は賛成です。ですが上記の通り的外れが多く、一つ間違えれば大惨事が起きます。
  児童を守る前に国民を守らないと話しになりません。そもそもフィクションはフィクションなのです・・・
  アメリカに多い映画も犯罪を表現しているものばかりです、ですが犯罪誘発防止のために規制するのでしょうか?
  しない理由はフィクションだからです。日本の漫画やアニメやゲームもフィクションです。対等なら規制するのがおかしいです。
  児童だからと理由をつけるかもしれません、ですが犯罪は犯罪です。児童だからと優劣を決める事ではありません。

テンプレにどうぞ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 06:26:25.33 ID:EyeJFS89
217 :可愛い奥様 [sage] :2009/08/25(火) 06:19:22 ID:JnOxV6A70
森喜朗スキャンダル
ttp://d.hatena.ne.jp/kamayan/20090822#1250874281
ttp://d.hatena.ne.jp/kamayan/20090824

「そして…, 森祐喜石川県議(森喜朗元内閣総理大臣の長男)である.
この自民党のドン・森喜朗の長男の“六本木アヘン窟”での
“売春容疑”は濃厚だ. このことがバレないように,
テレビは“のりPのどーでも情報”をタレ流している.
このあたり,最近まで六本木ヒルズに住んでいた森喜朗は納得しているはずだ.
知らないのは,石川県民だけかな?
いや,ネットの時代だ.間もなく “衆知の事実” となるだろう.」

ちなみに、森喜朗は日本ユニセフ協会の評議員でもあります。
森喜朗のスキャンダルが明るみに出れば、
日本ユニセフも「火だるま」になるでしょう。

219 :可愛い奥様 :2009/08/25(火) 17:30:15 ID:ob+fKfeq0

【8.30衆議院選挙】「亡国に至るを知らざれば、これ即ち亡国」 −各候補者の姿勢を知ろう
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/

「亡国に至るを知らざればこれ即ち亡国の儀に付質問」
明治三十三年二月十七日、衆議院提出 田中正造

民を殺すは、国家を殺すなり。
法を蔑(ないがしろ)にするは、国家を蔑(ないがしろ)にするなり。
皆、自ら国を毀(こぼ)つなり。
(「毀つ」とは「こわす」という意味)

【人権・外人参政・児ポ改】法案に候補者は賛成?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1250430599/l50


児童ポルノ改正法の問題点 その8
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248106815/
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 04:15:38.98 ID:Z7ZuLST7
>>624
すぐれたテンプレではあるけどフェミニストとセックスヘイターを混同してる点が気になるな
フェミニズムは左、セックスヘイターは性教育廃止とか純潔教育とか男らしさ女らしさを訴えたいる右


212 名無したん(;´Д`)ハァハァ sage 2009/08/21(金) 06:15:41 ID:KO4ZOCL/
市民団体って左翼系ばかりどころか
草加系団体みたいな宗教のや保守系団体もめっちゃ多いしな。

あとよくあるのが女性がなんらかの立場を主張する市民団体とかを左翼系と誤認する(させる)こと。

女性系団体で男性と女性の社会的な差別(境界)をなくそうってのが左系。男女同権。いわゆるフェミニズムね。

対して女性系団体でも、家父長制度のようなもののを信奉し、男らしさ、女らしさを強調するのが保守系。

つまり右と左の女性系団体で目指す女性像が違うわけ。
けれどよくわからない人は、女性が女性の立場を主張してるのを見ると、すぐ「フェミニズム」と誤解してしまうのね。

で、実は表現の規制問題とかでも大声上げてるのは大抵保守系・宗教系の団体だったりする。
フェミ系の人とかは他の左系の人と同様、警察の権力及び裁量行政・恣意的捜査権拡大を非常に嫌う傾向が強いので
表現規制に反対・慎重だったりする。たとえば瑞穂のようにね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:48:36.27 ID:Ediwju0M
このスレはアグネスに監視されています
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:10:05.24 ID:thJ4fJWM
保坂氏は当選できると思う?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 02:33:33.12 ID:pzvW9Foa
>>628
比例でいくだろう。
小選挙区も善戦してるらしい。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 02:37:52.98 ID:HTA/qv4j
今日は自民民主も気になるが、規制派、反対派の当選も気になる。
保坂氏、早川氏あたりが当選してほしいけどぎりぎりのラインか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 02:40:15.07 ID:pzvW9Foa
http://mainichi.jp/select/today/news/20090830k0000m040044000c.html?link_id=RAH04
台風11号:31日に東日本接近も

 台風11号は30日午前0時現在、小笠原諸島・父島の北東約400キロの太平洋上を時速約30キロで北西に進んでいる。
気象庁によると、中心気圧は990ヘクトパスカルで、最大瞬間風速は35メートル。30日夜にかけて暴風域を伴って
伊豆諸島に接近し、その後進路を北寄りに変え、31日午後には東日本の太平洋側に接近する恐れがある。同庁は強風や高波に注意を呼びかけている。

 同庁によると、衆院選投開票日の30日は、北日本と西日本では晴れて暑くなるが、関東、北陸などでは曇りや雨となる見込み。【福永方人】


ラスボスきたああああああああああああああ!
632名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:39:14.37 ID:OKQYQcLk
>>629
比例も選挙区も厳しいと思う
とりあえず今日は東京に念を送り続ける事にするw
633名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:23:13.40 ID:+vRUapvx
>>629,>>632
どっちだああああああああw
634名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:50:34.16 ID:fx0goN1V
善戦してるらしいのは間違い無いが、石原のネームバリューは侮りがたく、
どう転ぶかマジにわからん。
ノブテル券を追い風に、鼻差でかまわんから差しきって欲しい。
635名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:42:59.31 ID:tpLCJUbb

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 自民崩壊プロジェクト、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
636名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:25:16.65 ID:PW1HvJJp
>>631
組織票の道は例え火の中水の中。

風が吹いていようが、新型インフルエンザだろうが、勿論嵐なんてものともしない。
637名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:57:01.11 ID:icO0M7nq
【総務省】グーグルのストリートビューが、部落差別などに悪用されないよう、グーグルに対策を求める方針
1 :おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2009/08/25(火) 12:21:43 ID:???0
グーグルのストリートビュー、総務省「差別への対策を」

総務省は24日、インターネット検索大手グーグルに対し、
インターネット上で道路沿いの映像が見られる同社のストリートビュー(SV)サービスの
映像が部落差別などに悪用されないよう、対策を求める方針を固めた。
近く文書で要請する。

同省は6月、SVなどのインターネット地図情報サービスは、原則として個人情報保護法違反や
プライバシー・肖像権の侵害にはあたらないとの見解をまとめた。
しかしその後、地方自治体や各地の部落解放同盟から、SVの映像を二次利用して
「被差別部落」と言及するサイトがあるなど悪用されている、との指摘や意見が複数寄せられた。

このため総務省は方針を転換し、25日に開く研究会の会合で二次利用に関する見解を
追加する。そのうえでグーグルに、映像を二次利用する際の規約づくりや人権・プライバシーに
配慮した二次利用法の啓蒙(けいもう)、自治体への周知などの対策を求める方針。


ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0825/TKY200908240425.html


【総務省】グーグルのストリートビューが、部落差別などに悪用されないよう、グーグルに対策を求める方針
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251170503/
638名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:57:31.41 ID:icO0M7nq
【和歌山】県のネットパトロール「生徒の飲酒喫煙の不適正な掲示も目立つ」 見守り対象341件・緊急削除依頼2件・プロフ削除13件…毎日新聞
1 :つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★ :2009/08/30(日) 05:12:27 ID:???0
◇掲示板に他人の携帯番号、そそのかし…


 県が6月に始めたネットパトロールで、先月末までに341件を見守り対象とし、
うち2件について緊急の削除依頼を出すなどした。また、中学・高校で、結果を
基に学校が指導し、自主的に13件のプロフを削除したり、修正したりした。


 6月9日から開始。掲示板に匿名で他人の携帯電話番号を載せ、中傷を言う
ようそそのかす内容の書き込みを見つけて管理者に削除依頼を出したり、学校
に伝えて生徒自身の顔写真や個人情報を削除・修正させたりした。県青少年
有害情報対策実行委事務局は「自分の行動を細かくリアルタイムに公開して
いるものがある。無防備な個人情報の掲示や飲酒・喫煙などの不適正な掲示
も目立つ」と話している。
【最上聡】

記事
ネットパトロール:見守り対象341件、うち2件は緊急削除依頼--県/和歌山
毎日jp(毎日新聞) 2009年8月29日地方版
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20090829ddlk30010438000c.html


【和歌山】県のネットパトロール「生徒の飲酒喫煙の不適正な掲示も目立つ」 見守り対象341件・緊急削除依頼2件・プロフ削除13件…毎日新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251576747/
639名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:09:10.01 ID:icO0M7nq
1. Posted by ランナー 2009年07月25日 06:32
はじめまして。
児童ポルノは治安維持法と使い方が同じですが、、、

その治安維持の前に、現在、
児童ポルノ規制からみで、情報統制を(実質的に)はじめたように思います。

例えば、最近は、
「赤線規制」
というキーワードで、googleで検索すると、
児童ポルノ規制を批判しているサイトはほとんど検索結果に出て来なくなりました。

また、
「怪しい児童ポルノ」
というキーワードでgoogle検索すると、
「怪しい児童ポルノ規制法案」
http://like700.hp.infoseek.co.jp/42.html
のサイトが検索結果に出てきません。

更に、
「ヒーロースクール」
というキーワードでgoogle検索すると、
「ヒーロースクールは統一協会です」
http://like700.hp.infoseek.co.jp/18.html
のサイトが検索結果に出てきません。

これらは、googleに団体(カルト宗教)や国会議員が要請すればできる規制のようですが、
既に、そういう規制の要請が多数googleに受け付けられているようです。

中国の検索システムで、「チベット」というキーワードで検索すると、
チベットの人権侵害問題に批判的なサイトは検索されないそうですが、
それと同じですよね。
640名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:11:40.06 ID:icO0M7nq

2. Posted by tammar 2009年07月25日 09:13
>ランナー様
はじめまして。キーワードから特定のサイトを上位表示させるのは、あまり難しくはありません。
昨年の、山口2区の補選の際のことですが、自民党候補者の「山本繁太郎」で検索したら、
彼の名が載っているノーパンシャブシャブの顧客名簿が公式サイトの次の2番目に表示されてました(笑)。
これは、彼とノーパンしゃぶしゃぶの関係について多くの人がブログに記載して、顧客名簿にリンクしてたからです。
今はこの名簿自体は検索結果から消えていますが、代わりに当時のブログ記事が多く表示されます(笑)。
これは、特定サイトをピンポイントでgoogle八分にしても、まったく意味がないという、良い例です。
ランナーさんへのアドバイスとしては、もしgoogle八分でしたら、URL変更で対抗すればどうでしょう。
それと、似たような話題・・、表現の自由や情報規制を扱っているサイトにお願いしてリンクをしてもらったり、ブログに紹介してもらったりすればよいと思います。
参考になれば・・・・・・
3. Posted by ランナー 2009年07月25日 18:28
tammar 様
早速のRESをどうもありがとうございます。

google検索の件は、
これらのサイトは当初、googleで上位に表示されていましたが、
ある時からほとんど最下位程度までランクが落ちたことを観測しました。

googleでも、検索方式の変更で順位が若干変動することはありますが、

この場合は、
差が大きすぎますので、
通常の順位変動では無く、
作為的なものと考えます。

サイト自体は、多くの方にリンク頂いて読んでいただけているのですが、google検索だけは、ダメになりました。
いっその事google八部されれば、日本ではgoogle八部の場合、googleから、その理由を説明頂けるのですが、、、
4. Posted by ランナー 2009年07月25日 23:08
tammar 様
>これは、特定サイトをピンポイントでgoogle八分にしても、
>まったく意味がないという、良い例です。

アドバイスをどうもありがとうございました。
google八部では無いようです。わずかに検索に引っかかってはいますので。
しかし、最初はgoogle1検索でトップレベルで検索できていたのです。
そのため、やはり、作為があるように思います。
こういう情報統制を指示する人というのは、
誰だかわかりませんが、
いやですね。
多分児童ポルノ規制推進者のうちの誰かなのでしょうね。


「たまー」:現代版治安維持法と言われる、児童ポルノ法案の審議が掲載されているサイトを集めました
http://blog.livedoor.jp/tammar/archives/51849215.html
641名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:13:51.58 ID:icO0M7nq
この法律を突破口に「児童ポルノ撲滅」の名目で何でもできますね。
麻薬・拳銃などと違いデータそのものが対象ですから、「暗号化ソフト」も「児童ポルノを隠匿する恐れがある」として禁止できるし、
さらに「児童ポルノが暗号化されているかもしれない」と指摘されたら全てのデータを検閲できてしまいます。
当然、規制側は「やましい事をしていなければ全てさらけ出せるハズ」といってくるでしょう。
by よー (2009-07-04 22:02)

日本ユニセフが地方自治体にも請願活動を始めた模様。

綾部市議会 安藤かずあき氏のホームページ
http://andoayabe.exblog.jp/
※7月1日と7月4日の記事を参照

日本ユニセフの捏造を鵜呑みにする者が多く
綾部市は日本ユニセフの思う壺となった様子、
同様の手口が全国に広がるものと思われる。
大至急この事実を拡散し、全国各地の自治体に働きかけることを強く推奨する
by NO NAME (2009-07-07 00:21)


【 児童ポルノ禁止法改正案、修正後に今国会成立へ…与党と民主党一致 】:児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ:So-net blog
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2009-07-02-2

-------------------------------------------------------------------------------------

綾部市議会議員・ 安藤かずあき : 自由と節度
http://andoayabe.exblog.jp/11430362/
綾部市議会議員・ 安藤かずあき : 子どもポルノ意見書国へ
http://andoayabe.exblog.jp/11448116/
642名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:16:48.34 ID:icO0M7nq
228 :可愛い奥様 :2009/08/27(木) 11:36:39 ID:OZZTuju00
あの黒田大輔さん(日本を護る市民の会代表)が
‘ユ偽フ’こと日本ユニセフ協会(大使 アグネス・チャン)
に問い合わせ‐ニコニコ動画(ββ)
<ちなみに国連機関のUnicefの大使は黒柳徹子さんです>

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4742794

240 :可愛い奥様 :2009/08/29(土) 12:26:05 ID:Oc6hm9oY0
http://gimpo.2ch.net/test/read.html/news2/1246698504/31

242 :名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] :2009/08/30(日) 11:04:04 ID:lFSp6u3s0
>>239

9月2日に豪邸が放送されるみたいですねw。

19:00〜NTV系「水曜 サプライズ」


児童ポルノ改正法の問題点 その8
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248106815/
643名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:44:17.50 ID:sPlhuDZS
珍風は入れるな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:05:29.71 ID:JakHcd26
野田聖子落選確実@TBS
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:09:04.03 ID:JakHcd26
追加、小選挙区での落選確実で比例復活はありうるとの事。
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:10:00.88 ID:ttJX9gWW
葉梨は?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:12:17.15 ID:om6f6FzW
とりあえず野田は小選挙区は落ちたか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:15:34.88 ID:ttJX9gWW
ヤッシーが当せん
冬柴ざまあああああああああああああああああああああああああ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:15:38.62 ID:90HGfcry
葉梨も落選が確定してる
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:16:14.24 ID:+vRUapvx
杉並開票まだー?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:16:43.76 ID:GX3LJ57N
 保坂頑張れ! 三度奇跡を起こせ!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:17:40.61 ID:om6f6FzW
>>649
比例復活もなし?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:19:11.42 ID:fA5fnJK6
冬芝wwwww
ヤッシーおつかれwwww
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:19:30.06 ID:ttJX9gWW
エロの力を舐めるからこうなる
ざまああああああああああああああああ
655sage:2009/08/30(日) 20:21:23.19 ID:boOR2NHq
ところで、民主新人に女性かなり多くないか…?
この中にフェミの規制派がいそうな懸念が…?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:22:24.21 ID:90HGfcry
>>652
小選挙区での話し
まだ比例はわからない
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:23:18.38 ID:jgP80bxZ
>>655
小宮山がなぁ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:24:57.80 ID:+vRUapvx
野田は完全終了か?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:25:08.72 ID:6FSqAdep
>>655
鉄板の政党がないってホント辛いよなぁ・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:26:03.93 ID:boOR2NHq
>>657
でしょ。自民が規制積極的だったっつっても一部の連中が大声だったからだし
正直民主がそんなにこの問題に関心がないと思えるんだよな
んで、声がでかい民主内の規制派がこんどはごり押ししそうで喜べない
まぁ、現状が良かったとはさすがに思わんが
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:27:55.62 ID:sni8oNx8
そういや麻生って児ポ的にどうなの?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:28:43.56 ID:ttJX9gWW
>>661
駄目
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:28:57.12 ID:+vRUapvx
>>661
問題外
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:29:10.31 ID:boOR2NHq
>>661
テキトーに「まぁ必要なら規制しとけば?」程度の印象
ただ有害図書規制の時は規制はだったっけ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:29:42.16 ID:GX3LJ57N
 NHKは地元の情報ばっかりで面白くないな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:30:32.79 ID:pmkEIT3Y
枝野さんは?何党?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:31:15.99 ID:6FSqAdep
>>660
なんにしても、公明が苦戦してそうなのは良い事だ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:31:20.57 ID:ttJX9gWW
>>666
民主党
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:31:42.96 ID:ttJX9gWW
保坂さん頑張ってくれよ!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:32:41.87 ID:j0cELuD4
保坂かもーん(屮゜Д゜)屮
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:33:18.10 ID:boOR2NHq
>>667
しかし得票を見ると、次回以降も自民、民主どっちか圧勝じゃないと
あらかた当選しそうだね…組織票ってすごいな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:33:32.28 ID:+vRUapvx
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:36:35.38 ID:boOR2NHq
保坂さんこりゃ小選挙区勝っちゃうんじゃね。超ガンバ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:37:28.93 ID:6FSqAdep
当然ながら比例も民主が多いな
自民規制派の比例復活の芽も潰せてるか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:38:08.00 ID:bOsRVVix
>>674
候補が足りなくなると、他の党に回るらしいぜ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:39:02.38 ID:ttJX9gWW
>>673
接戦らしい
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:39:51.37 ID:rLBs2I4W
>>655
マスコミ出身は全員疑ってかかるべき
日ユニとのつながりから考えて
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:41:19.47 ID:90HGfcry
太田が落選しそう
公明党大ピンチ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:43:46.84 ID:7m19I93F
枝野当選したねおめでとう
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:44:57.97 ID:SJ6CMv1k
保坂って比例はないの?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:45:59.61 ID:sM3+CR3U
>>680
比例1位。
ただ、社民は比例も取れるかどうか微妙らしい。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:47:09.81 ID:+vRUapvx
保坂大ピンチ・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:48:07.79 ID:ttJX9gWW
太田落選したってよ
やった、やったぜ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:49:45.79 ID:boOR2NHq
エロゲ板なんかでも民主に一年生女性議員が多すぎることを
心配する声がちらほら…なんかやな予感がする
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:58:19.83 ID:sM3+CR3U
くそっ、東京8区、共産がジャマだ!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:58:50.02 ID:GX3LJ57N
 ペログリ通りそうなん? 彼も表現の自由という意味では実践的に
強い味方だから、公明党を落とせたのとダブルで嬉しいな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:03:30.99 ID:+vRUapvx
保坂落ちたら誰が総大将になるんだ?反対派の
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:03:32.39 ID:xuR3n+nM
やったぜ!
児ポについては大丈夫だろ!な、お前等!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:06:10.14 ID:Rxr3tHyJ
日本オワタ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:06:11.33 ID:CJE068JH
>>687
そうだ。頑張れ。児ポ法最強の牙城を落とすわけにはいかん。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:06:29.36 ID:om6f6FzW
民主党はマニフェストには児ポ関連のことはまったくなかったな。
細かいマニフェストまで全て見てみたけど。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:10:09.30 ID:+vRUapvx
ノブテル当確っぽ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:12:16.34 ID:JakHcd26
比例待ちだと、最終結果は朝までかかるかもな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:12:18.61 ID:GX3LJ57N
 保坂氏駄目か……。悔しいな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:12:44.95 ID:3zVO9veg
保坂がんばれぇええええええええええ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:14:19.65 ID:TLJYasDm
>>692
kwsk

>>687
枝野かな、不安ではあるが
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:16:53.70 ID:CJE068JH
>>696
枝野氏はまだ保坂氏と関係持ってるっぽいし強い味方ではあるが保坂氏が受かってくれんとな…
比例比例比例。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:18:16.77 ID:7m19I93F
取り敢えずアグネスざまあだが保坂にはどうしても当選してもらいたいな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:19:58.88 ID:+vRUapvx
>>698
でも厳しいんだろう?(´・ω・)
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:22:04.22 ID:6FSqAdep
ちくしょう、当たり障りのない選挙区の自分の票が
保坂氏に入れられたらいいのに・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:22:27.62 ID:7m19I93F
皆ネットで保坂の活躍を知ってるはずなんだがなあ(´・ω・`)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:24:02.68 ID:6FSqAdep
>>701
東京の、あの選挙区にそれを解ってる人が
居ないといけないからなぁ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:24:21.18 ID:90HGfcry
石原が相手だからね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:26:18.57 ID:HTy+mQXk
「民主党の候補者で笑顔で話してくださるのは河村(たかし)さんがはじめて」
激ワロタwww
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:26:32.97 ID:HTy+mQXk
>>704
ごめん誤爆です
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:27:39.95 ID:om6f6FzW
とにかく葉梨と野田が比例区でも当選しなけりゃなんとかなるんじゃないか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:28:40.45 ID:7m19I93F
葉梨と野田は「これキチガイの顔ですわ」だもんな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:34:26.91 ID:90HGfcry
ここ数年野田聖子が付き合っている現在の恋人、木村文信の過去の記事。
週刊文春によると飲食店オーナーとなっているがそれが表向きであることは関係者の間では常識。
裏では現在もアダルトや出会い系サイトの運営・広告業に実質的オーナーとして携わり法外な収益を上げ税務調査の常連。
ワンクリック詐欺的なサイトからサクラ中心の出会い系まで消費者泣かせのサイト多数。
3月5日号の週間文春によるとこれらの事実を知ってか知らずか消費者行政担当相野田聖子は黙認している模様。
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/50780003.html


スパムメールを大量送信 男を逮捕 京都府警 有線電気通信法違反の疑い

 営利目的の電子メールを不特定かつ大量に送る「スパムメール」を一斉送信し、
インターネットサービス「なな☆メール」のサーバの機能を一時的にまひさせたとして、
京都府警ハイテク犯罪対策室と伏見署は16日、有線電気通信法違反の疑いで、
大阪市中央区島之内、アダルトサイト会社社長木村文信容疑者(37)を逮捕した。
 府警によると、全国で同様の事件で偽計業務妨害容疑で立件された例はあるが、
今回の容疑での逮捕は初めてという。
「なな☆メール」は、機種の異なる携帯電話同士で画像交換ができるサービス。
府警によると、最盛期には1日に延べ約100万人が利用した実績もあるという。
 調べでは、木村容疑者は2003年12月18日?22日の間、京都市伏見区のインターネットサービス会社エアツールズが開発した「なな☆メール」を不正利用し、
広告宣伝メールを不特定・大量に送信。
うち約41万件があて先不明で返送されサーバにたまったため1時的に機能不全に陥るなど、有線電気通信を妨害した疑い。
木村容疑者は「会員獲得と宣伝目的でやった」と容疑を認めているという。
 府警は、木村容疑者がスパムメールを送る際、
他人のIDパスワードを不正に使って家庭内情報通信網(無線LAN)に侵入し、
送信していたとみている。
(京都新聞) - 5月16日22時37分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050516-00000052-kyt-l26
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:43:45.69 ID:1LxCD7hB
民主のせいで保坂が落ちた!
とかオタになりすました国士様が工作する予感
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:48:05.04 ID:+vRUapvx
比例区に掛けるしかないな、保坂
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:49:24.66 ID:TLJYasDm
後は万に一つの可能性として選挙違反による繰り上げ当選
まぁありえないだろうけどな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:54:36.10 ID:GX3LJ57N
 比例のオーバーフローが回って来たらイイナ、くらい?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:55:52.18 ID:1LxCD7hB
有権者からも民主から何で出馬しなかったの?って言われてたとかなんとかで
まあ民主から出てれば当確だったけど社民だからこその良さもある
難しいな・・・もともと選挙に弱い人だったけど今回めっちゃ健闘したんだよな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:56:45.39 ID:pHN+zx6r
今北。
野田と葉梨が落ちたのは万々歳だが、保坂さんも駄目だったのか・・・

比例で保坂氏復活、二名はそのまま落選というのが理想の形だがどうなるやら

715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:58:32.80 ID:TLJYasDm
相手が石原でなければ確実に受かっていた
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:00:02.74 ID:+vRUapvx
比例区でもアウト?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:08:42.61 ID:/yWpJTtz
比例の結果が出るのはずいぶん後だよ。日付変わってからじゃないかな。

ただ、東京の社民はかなり弱いからなあ…。
俺も保坂氏の件がなければ、社民は完全スルーしていたろうし。
なんとか滑り込んで欲しいよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:10:01.44 ID:1LxCD7hB
まあ保坂さんの今までの当選経緯は奇跡の連続でもある
これで保坂さんがミラクルを起こせば完全勝利だな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:10:24.44 ID:rLBs2I4W
比例区が結果を出すまでまだ安心できない
野田に復活されて保坂氏が落ちたなんて洒落にもならないからな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:14:48.28 ID:+vRUapvx
>>719
このペースだと比例区は明日かの?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:19:41.81 ID:4HMLx/jb
保坂うかっててくれ・・・><
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:19:55.83 ID:OKQYQcLk
比例に関しては野田も保坂も厳しい状況だそうだ
野田が落ちて保坂が受かれば最高なんだが
とりあえず全体では規制反対派の勝利と言っていい
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:22:28.62 ID:pHN+zx6r
野田だけは戻ってくるな
保坂さん頑張ってくれっ・・・・!!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:28:46.62 ID:3GmLaFzw
保坂さん・・・戻ってこいっ!戻ってこいっ!
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:34:19.69 ID:+vRUapvx
9000差か・・・微妙だな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:34:44.61 ID:EWn/Wcdl
保坂受かれ。野田歯無しは落ちろ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:35:00.04 ID:ttJX9gWW
13500差か・・・・・・・・
きついな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:35:42.96 ID:ttJX9gWW
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:39:55.63 ID:TLJYasDm
これはまずい
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:40:39.19 ID:4HMLx/jb
高市早苗はどうなんじゃろ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:41:40.81 ID:+vRUapvx
野田は何処だっけ?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:43:33.21 ID:KUAYhI2n
比例北関東ブロック自民4議席獲得の流れ

葉梨康弘名簿で4番目…orz
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:45:57.13 ID:KUAYhI2n
オウシット上のレスは忘れてくれ。
名簿順位は2で横並びだから惜敗率頼みだな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:47:58.11 ID:+vRUapvx
>>732
かなり厳しいな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:50:55.28 ID:/yWpJTtz
東京選管情報。

東京比例区6.68%

1 国民新党 1,037
2 自由民主党 101,072
3 民主党 137,087
4 みんなの党 10,066
5 公明党 26,163
6 幸福実現党 4.000
7 日本共産党 24,262
8 新党日本 1,707
9 社会民主党 8,729

736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:54:08.28 ID:KUAYhI2n
比例東海ブロック自民3議席

野田聖子名簿順位1位横並び惜敗率による。

岐阜1区野田聖子
開票8%民主候補と互角。
orz
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:00:40.95 ID:GX3LJ57N
 みんなの党にも負けてるのか社民……。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:12:30.36 ID:pHN+zx6r
>>736
馬鹿な俺にはよく分からんが、これはもう野田復活確実ってことか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:14:01.91 ID:+vRUapvx
ほほだな、はっきり言って
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:25:28.38 ID:tTVRaZKV
なんか我々にはかえって辛い結果というか…
ちなみに京都5の谷垣も当選かよ…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:28:40.47 ID:TLJYasDm
今比例東京6人民主で出たが
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:36:51.80 ID:ttJX9gWW
太田の落選確認
創価ざまああああああああああああああああ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:36:58.73 ID:tTVRaZKV
公明党がズタズタになって民主党と連立しかねん情勢になってきた…
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:41:52.78 ID:7zUwjWrN
>>743
ここまで民主党が勝ったら、公明なんか加えるメリット無いのでは
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:44:07.55 ID:1LxCD7hB
幹部三人も落選させられて大恥かかせられて公明は連立に加われないでしょ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:45:20.58 ID:pHN+zx6r
>>740
反対派だった保坂が居なくなって、規制派が居残る結果か・・・
確かに逆に悪くなってるな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:49:51.63 ID:tTVRaZKV
>>744
この法案でいえば民主の小宮山と公明の松あきらが組むというか…
野田は抜きでも好き勝手に法案を組み替えるというか…
予断はできんよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:50:56.90 ID:+vRUapvx
保坂は比例区でもアウト?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:51:46.40 ID:ttJX9gWW
>>748
後、一議席だけ残ってる
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:52:09.07 ID:tTVRaZKV
>>746
愛媛の塩崎も復活しそうだしね…
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:52:28.89 ID:4HMLx/jb
頼むよ、神様。保坂をとおしいてあげてくれ><
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:52:32.39 ID:ttJX9gWW
保坂さん今オワタ・・・・・・・・・・・・・・・orz
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:04:34.01 ID:6BQMZrJr
野田は落ちたのか?結局
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:06:06.11 ID:h9dSnXKo
比例復活濃厚らしい>のだ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:06:17.69 ID:Tyj0jN68
>>753
野田は比例で復活しそう
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:09:37.76 ID:6BQMZrJr
最悪じゃんwwwww
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:10:45.37 ID:6BQMZrJr
ごり押しでポルノ法可決させてきそうだな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:13:09.94 ID:JGjwFMxT
田中康夫だけが頼みの綱かよ…
保坂さんを失ったのは本当に痛い!
社民党の歯止めもこの数では期待できん…
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:13:11.63 ID:GCda18HF
葉梨は?
比例復活の線はあるのか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:13:38.45 ID:WZffvSc3
東京比例は17の内訳見たいやね…
みんなの党なんかなければ…
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:17:37.65 ID:aEa2zfAI
前みたいに大勝した民主が議席を社民に譲ってもダメなの?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:21:10.37 ID:h9dSnXKo
野田復活のお知らせ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:22:03.64 ID:WZffvSc3
>>761
前回の自民の失態(このお陰で保坂様が通ったのですが…)しないように今回民主は比例下位も抜かりなしらしい…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:22:49.04 ID:JGjwFMxT
塩崎当選
最悪!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:26:29.10 ID:ZjiN5rXw
高市フカーツ当選らしい(涙)
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:26:34.48 ID:WZffvSc3
結局、野党勝っても意味殆ど無かったジャン…
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:32:07.17 ID:GCda18HF
終わった…完全に終わった…

四年後にはエロゲなんて無くなってるかもな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:32:33.76 ID:aEa2zfAI
社民党と連立組むなら児ポはないと思うけどな。

参議院でも民主党単独過半数じゃないし。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:33:01.79 ID:7hErd2oW
>>761
例えどこかが大勝して余ったとしても好きな党にそれを配分できる訳じゃないから・・・
まあ自公が勝って与党にいるよりはマシだが
今後は民主規制派にも監視の目を厳しくし規制慎重派は積極的に応援、
保坂氏自身の今後の立候補に関しても応援
ただやっぱ社民じゃ厳しいよ
選挙期間中も「民主だったら入れるんだけどね」とかよく言われてたみたいだし
児ポ気にしない層にとって社民党候補ってのはほとんどメリットがない
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:40:27.29 ID:GePpS/ZD
比例復活当選しても所詮野党だから影響力低下で超党派で法案提出も難しいだろう。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:41:17.15 ID:thRO3uNb
しかたない、結果は出てしまった
地道に民主の動きを注視していくしかないな…
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:47:54.59 ID:IGB7irli
だな、もともと戦い続けるしかないことは分かってたことだしな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:47:54.73 ID:fTLfeuk1
>>768
 改正自体は法律の規定でやることになってるから、民主案に社民の
意見を加える形で比較的穏当に決着するんじゃないかな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:53:27.21 ID:h9dSnXKo
最悪だー、枝野さんがもっと社民を取り入れてくれたらいいけど
あのままの民主案だとあんまり自民とかわらねぇ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:55:50.09 ID:fTLfeuk1
 民主党案なら二次規制の可能性はなくなるけどね。単純所持周りは
あくまで自民党案の対案としてのものだと思いたい。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:00:25.19 ID:/L+TzPyn
>>759
葉梨にならない程度のボロ負け
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:01:25.12 ID:JGjwFMxT
自民党は結局は要所は当選した、
公明党はこれで草加原理主義派が幅を利かす、
民主党は数でごり押し、これからの日本はどうなるやら。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:03:55.56 ID:L3Q7bgLW
自公政権壊滅させたのはやっぱり大きいよ。
生き残った自民議員は野党じゃ野垂れ死にしそうなのばかりだし。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:07:49.26 ID:Tyj0jN68
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:08:30.48 ID:WZffvSc3
>>775
 最低限、二次規制だけは阻止してほしい…という所でしょうね…。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:08:58.94 ID:i7cu7eMm
アグネスはただの傀儡に過ぎなくなったな
諦めて香港に帰れ
いや今はカナダか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:10:03.60 ID:WZffvSc3
アグネスは草加で合っているんだっけ?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:10:19.72 ID:Tyj0jN68
>>782
うん
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:17:09.97 ID:WZffvSc3
>>783
ありがと。
公明の脅威は一応去ったものの…女性議員の大量当選があるからな…
あとは行く末を見守るしかないか…

ポルノ法が家族の写真でもアウトになるような愚法にならない事を祈ります。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:25:08.65 ID:X/Yy3S3W
公明は元の中道左派路線に戻るだろ。
ま、それが懸命じゃないの?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:35:59.85 ID:4EZ/prYt
女性議員・フェミニスト=規制派ってわけじゃないから
女性議員が何かしたとしても脊髄反射で感情的になっちゃいけない
誰が敵で誰が味方か冷静に見極める目が必要
それがなかったから一時左寄りを規制派と感情的に勘違いするオタが大量発生して
この問題に関して一致団結した行動が取りづらくなり
規制派を喜ばせることになったしな・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:43:22.88 ID:i7cu7eMm
民主党が多量に増えたという事は別の考え方をすれば
新たな規制反対派も増えたと今は信じたい

保坂氏を失ったのは痛いけど、それに代わる強力な
助っ人が今回当選した人の中にいると信じたい
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:55:17.44 ID:BuU6A8Px
ジャンルによっては少し規制されるかもしれんが大丈夫そうだな
ヨカター
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:00:09.92 ID:r0rrINx8
「ジャンル」なんて甘いこと言っていられる状況じゃないんだが…。
規制派は十把一絡げに規制をしたがっているんだし。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:05:07.65 ID:fTLfeuk1
 二次は大丈夫にしても、三次と取得罪の定義がどうなるかだね。
 何らかの規制はやむを得ないとするなら、冤罪が生じないように
十分な枷をはめて欲しいところ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:05:57.04 ID:4EZ/prYt
一度あるジャンルが規制されるだろ
そしたらこれが規制されてるのにこっちが規制されないっておかしく無い?→じゃあこっちも規制しようって話になるのが常
これが規制されてないのにこっちが規制されてるっておかしいよね?→じゃあこっちの規制も無しにしようってのはまずありえない
一度出来たこういう法規制は取り払うことがすごい困難
よく分かってない大多数の一般人も
自分に関係無いけどその規制で毎年何人か逮捕されてたりするなら
規制解除しようとか絶対に思わない
だから俺は自分の趣味嗜好と全然重ならないジャンルや女性向けのものの規制も反対してる
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:06:05.78 ID:NsOgRVej
女が多いが、社民党の福島さんみたいな女が多いことを祈ろう・・・
ヒステリー基地外ババアども消えろ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:06:09.51 ID:3FzsHL3D
>>787
保坂の生まれ変わりがいると信じたいね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:11:00.44 ID:65nqDzcq
新人議員に賛成しないようにメールするわ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:31:14.61 ID:h9dSnXKo
よく考えたら、アグネスだって関係ないのに自分の意見をゴリ押しできるんだから
知ってる人が多い保坂ならなんとかできるだろ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:37:23.39 ID:u7ZhcUWx
民主は今回勝ったとは言え政党としてはまだまだだ。
個々人の候補者の考えもたぶん固まってないし今は地盤も弱いし。

経済が行き詰まって閉塞感が強まって選挙で負け戦になりそうな時に
無知や横暴さを背景とした利権、保守アピールでヘタな規制に走ってた自民党と、
元々性的な物をいいように規制することで成り立っているカルトが支持母体の公明党。
後は右だろうが左だろうが"正しい"目的から楽な全体主義に走った議員や聞かれて何となく賛同した議員も多い。

今後はそう言う状態を再現しないように

第12条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。
又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。

等の事が国家権力の暴走を縛る役目をもつ憲法の条文にわざわざ書いてあることを
再認識する必要がある。

自由及び権利を守る国民の不断の努力を怠らず、
公共の福祉を単なる排外主義や優生主義やヘイト感情などで決めないようにする事。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:46:22.97 ID:h9dSnXKo
まず、1つ目にこの選挙終わったら自公が法案出しなおすって話は先送りかな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:46:31.88 ID:WO6zEK3M
保坂の兄貴はまだまだ頑張ってくれるはず。国会議員なのにコミケ馬鹿にせず来るなんて中々できるもんじゃない。

民主の新人の中に保坂の兄貴とまではいかないまでも兄貴の思いを少しでも受け継いでくれる奴がいることを願う。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:48:36.79 ID:h9dSnXKo
可能性としてはどうなのかな?参院鞍替えは
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 03:24:36.30 ID:OOSd9r9O
こうなったら、ノビテルタイーホを祈ろうではないか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 03:26:11.17 ID:x9b6qZ4t
ノビテル選挙違反で当選無効、保坂復活の可能性はどのくらい?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 03:48:11.91 ID:u4QyJzI7
民主はジッポでは二次規制してない
社民は瑞穂が表現の自由を守る派
他は知らん
規制を厳しくしようとすると色々五月蝿い連中が出てくるからな。特に俺。
暫くは動向を監視して、いざとなったら反対意見総動員出来る体制にしとけばいいんじゃね?
とりあえず、参考になる資料を見つけたら、ソースと共にここに貼りつけて
後は時間ある人でいいから情報をまとめておいてほしい。俺は情報整理が苦手なので誰かお願いします。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 03:52:08.07 ID:u4QyJzI7
451 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2009/08/31(月) 02:35:47 ID:Uvs1GT/M
児ポ法改悪で「サンタフェ破棄」などの暴言を連発し多くの国民を敵に回した茨城の葉梨康弘、

小選挙区で落選の上、比例でも復活ならず!

   ご   冥   福   を   お   祈   り   し   ま   す   w
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 04:08:30.70 ID:u7ZhcUWx
ああ、あれ。
後期高齢者医療制度で茨城医師連盟や
自民党医師支部なんかを敵に回して離党されたりして
最初から厳しい戦いだった。

他には、目薬の丸谷佳織は最初から引退する気だったし。
保坂展人は当選自体が毎回イレギュラーにして奇蹟の人だからな…。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 07:13:37.23 ID:aEa2zfAI
葉梨がいなくなっただけでもずいぶん違うだろ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 07:23:02.42 ID:6BQMZrJr
最悪の結果だな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 08:17:51.78 ID:8cCBRlxP
野田うんこ復活に保坂さん落選てマジかよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 08:20:53.49 ID:kbmhUBPk
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 09:02:39.22 ID:aEa2zfAI
まあ葉梨がいなくなっただけでもだいぶ違うだろ。
よしとしよう。

社民と連立を組む訳だし。
以前のアホ法案に比べりゃかなりマシになる。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 09:44:07.11 ID:I72Hq/Db
自民党のアホ法案のおかげで
反対者も増えて安心感もあったんだけどね。
3分の2の議席を民主が取ったというのも不安。
ゴリ押しされなければいいんだけど・・・。


『野田やユ偽フが児童ポルノ法成立に異常に執着する理由』
http://anond.hatelabo.jp/20090716142012
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 10:04:47.55 ID:aEa2zfAI
>>810
単独で3分の2じゃないから
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 10:10:42.17 ID:8LSF+7OV
>>809
エスパーは比例でも復活してないの?
ならだいぶ良いな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 11:50:17.55 ID:h9dSnXKo
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 12:36:01.91 ID:GCda18HF
うわあぁぁぁ……
戻ってきてくれ保坂さんorz
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 13:36:53.65 ID:tWz3fpid
石原にあの流れで入れる有権者の思考がよくわからん。
税金奪取されても無問題なのか???
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 13:49:12.80 ID:aEa2zfAI
>>812
小選挙区も比例区も落選。
つまりもう政治家じゃない。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:13:37.11 ID:0k2n3KN1
>>816
政治家じゃなかったらなんなのよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:16:01.80 ID:edpHvBI5
ただのおっさん
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:21:23.60 ID:KhGyrzpp
>>817
肩書き使って世間を歩く無職のおっさん
(元警察、元議員…他)
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 16:00:17.53 ID:8LSF+7OV
葉梨にならないエスパー○チンコは置いておいたにしても保坂氏が破れたのはでかい…
1議席来てくれると思ったんだがなあ…
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 16:13:08.32 ID:6AvPjWMI
>>813
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくり帰って来てね!!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^Y^YY^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ__,.イ人レ、!__ルヽイ i .|
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイ〓〓〓/ /〓〓〓| .|、i |
`!  !/レi'〓〓〓 / /〓〓レ''i ノ   !Y!".| |/ / / / |  |「 !ノ i .|
,'  ノ   ! |  |/ / / / | | i ..レ'    L.',. .| | , --- 、.|  |L」 ノ| .|
 (  ,ハ |  | , --- 、 | |人!      | ||ヽ| | ー'⌒ー' |  || ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、ー'⌒ー'_,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ 
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 16:27:08.12 ID:xdJBA5Dw
結果、児ポ法はどうなんの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 17:37:57.41 ID:rzsNwRfu
>>822
創作物規制はないだろうが、結局駄目な部分もある民主案が通るだろうね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:06:05.66 ID:jrz0SC2L
児童ポルノ法?俺には関係ない法律だな、俺はまいんちゃんにハァハァしてるだけだからな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:00:00.11 ID:h9dSnXKo
1年後に参議院で戻ってきて色々阻止するのが理想的展開
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:48:57.65 ID:rzsNwRfu
>>824
いまだに関係ないとか言ってる情弱いるのかw
一番最初に逮捕されそうだなw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:56:17.20 ID:L/ox9yZC
まともな人間には関係ないよw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:13:13.78 ID:h9dSnXKo
社民のHPで森永卓郎のインタビューかなんかあるけど
社民から出るつもりあるのかなぁ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:24:18.09 ID:rzsNwRfu
>>827
まともな人間でも逮捕されるのがこの法案なのだが
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:43:45.58 ID:/9AhaqiP
>>829
性犯罪者はまともじゃないよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:47:40.33 ID:LwTJFza+
自公案だと
サンタフェで逮捕
ドラエモンで逮捕
送られてきたメールで逮捕
海に旅行に行ったときの友人恋人家族の写真で逮捕
まともじゃなかったろ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:48:07.04 ID:UNyeFRf9
親が自分の子供の写真を撮っただけで逮捕される可能性がある、恐ろしい法案
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:51:59.31 ID:8LSF+7OV
>>831
メールは開かなくても分かります(キリッ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:53:10.03 ID:0f1k4MtT
>>830
たしかに犯罪者はまともじゃないな。
というわけで、犯罪者の負け犬自公信者さんたちは早く逮捕されてください。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:24:10.17 ID:BQjLaVoo
>>830
お前性犯罪者だったのかw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 02:46:04.74 ID:LOlltnp7
まともな人間なら関係無いという発想は、冤罪という言葉の意味どころか
存在すら知らないような、まともでない人間から出てくるということか。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 02:53:12.79 ID:C9WpN8lq
冤罪だとかねえよw
左翼の活動家か?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 02:57:14.31 ID:u6Uh0C0X
>>837
はい、左翼です。
あなたみたいな右翼を北朝鮮に拉致るために生まれてきました。
民主党が政権を取ったので、覚悟してください^^
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 02:59:04.49 ID:C9WpN8lq
本当に左翼は小児性愛者のクズしかいないんだなw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 03:09:46.66 ID:u6Uh0C0X
>>839
気持ち悪いロリコン野郎に負けた自公の皆さんは、国外逃亡しなくていいんですか?w
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 03:10:34.54 ID:C9WpN8lq
すぐに奪還するよw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 08:03:25.24 ID:zSCsFnkl
児童ポルノうんぬんで騒いでるのって、やっぱ左翼がキモヲタ利用してるだけなんだな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 09:52:31.33 ID:Fj/ElSJh
変な子注意報
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:35:23.31 ID:Cw5pWmqF
というか親米でも親中でもどちらでもいいんだよ。
日本の国益のことを考えてくれればな。
自民は完全にそれができなくなっていて、アメリカ帝国の使い走りの
利益享受者。
問題は民主が親アジアはよしとして、日本の国益をきちんと考えていけるかだ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:58:41.68 ID:u6Uh0C0X
>>842
常に公明党に利用されてる自民信者さん乙。
比例は公明に入れたんですか?w
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 13:39:33.89 ID:NiPwtp4K
と極左性犯罪者が申しております
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 16:32:22.47 ID:lTkazNqg
暫くは発狂した右翼と左翼、そして在日で荒れそうですね・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:24:29.87 ID:T80X6L+Q
レッテル張りしか居ない件
あれだけニュースになったのに内容知らないとか、どんだけ情弱なんだ?

まあ、日本人を貶めたい朝鮮人なだけだろうけどな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 02:41:50.06 ID:WJKQYNlo
お前が(ry
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 10:12:02.92 ID:YLZvq/Yw
↓ニュー速+より
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251847812/l50

>(2)3党間の連絡調整機関設置―などを連立参加の条件として強く求める方針で、国民新党も同調する構えだ。
>連絡調整機関について社民党は、同機関での合意がなければ閣議決定できない仕組みにするよう求める考え

とある。要するに社民党の合意がなければ基本的には法案は成立しない。
参議院で民主党は単独過半数ないし、衆議院でも三分の二ないしね…
社民党頼りのいまの連立では児ポは国会に提出されても成立されないのでは?

もっとも社民党が反対の立場を貫き通し、民主党も社民との連立を解消しなければの話だが。

>民主党は「政府と与党の二元体制になりかねない」(幹部)と否定的で、どこまで要求が受け入れられるかは見通せない。
ともあるし不透明だからな。


それとボロ負けして弱体化したいまの自民、公明が議員立法とはいえ法案を再提出できる体力があるか疑問。
児ポ法案急先鋒だった葉梨もいなくなったし。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 11:35:40.12 ID:YSgxK+V8
まあ児童ポルノ法案関係はとりあえずは安心でしょ。
とりあえずだけど。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:03:33.97 ID:stVQwgH4
今回当選した民主新人たちの児ポに対する姿勢ってどうなんだろ。
新人ばっかで全然わからんわいw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:59:15.76 ID:z36JCmWr
まあ行政機関や各種関連団体の絡みもあるし
なかなか大勢は決まらないだろうな。

後は他の共謀罪や人権擁護法案、
青少年ネット規制法や子ども・若者総合対策法や
出会い系規制法やダウンロード違法化等のバラ売りの国会法や法案の動向と行政の対応。

地方分権の元に進む権限移譲を狙った表現規制キャンペーンの拡散。

未だこの問題を詳しく知らない人が多いし規制推進派の動向も気がかり、
そして何より規制反対派の疲弊が気にかかる。

知らない人はごまんといるし、情報も今後大半はニュースサイトから消えるし。
ネットに詳しい規制賛成派が増える懸念や何より
インターネットで議論出来るだけの経済的、時間的、体力的、法的な余裕がどこまであるかどうか。

まあ何よりこの改正案の主体で一番大切なはずの
児童福祉の現場が一番遠い所に置き去りにされているのが一番の問題なんだけどな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:05:45.90 ID:YSgxK+V8
まったくだ。ぶっちゃけると、ネットに流れるようなものは多分に深刻なものはまずない。
しかももしそうだとしたら捜査の手がかりになり得る。
やっぱこの件でネット規制は意味ないぞ。
で、二時映像などの制作物所持を禁止したところで、
100パー回収など絶対に不可能な訳で、
回収されないかも・・・という犠牲者の疑念はどういうシステムでも払拭できない。
別方面のケアしかなく、まったく他の意図あっての規制としか言えない。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:21:06.39 ID:vE0u0X28
>>852
下手に知られて規制推進派になったら嫌だなw

あくまでスルーしてほしい心情だ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:32:32.63 ID:qzkc+NM/
ネットっていうか、現実もそうだよな
市場に一度出回ったものを回収・破棄するなんてのもほぼ不可能だし
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:21:03.98 ID:3nLZBmZ1
児童ポルノ無法地帯のニコニコ生放送の実態
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/a/m/i/amibajuuzag/090902o02.htm
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 11:51:44.47 ID:N/wNbbZC
とりあえず臨時国会で成立することはないんじゃないか?
社民党がまともな限りは。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 12:50:51.93 ID:N0iigLjp
>>855
アグネスとかがどう出るか…、
マジで幼少期から出前講義とかで教育して仕込みそうだからな。

>>856
でも半ば本気でそれをやろうとしている訳で…。
そんな事している暇と資源があるなら児童に目を向けて
なんて言おうもんならキサマは崇高な理念に反対するのか
とか言われかねない雰囲気。
まあ半永久的に仕事と資格と予算と誇りゲットでしかも表現規制までできてウマーなんだろうが。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 14:11:01.32 ID:ltNBz40K
そのうち出馬しそうで怖いな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:23:35.18 ID:0rmwH3/H
【政治】自民党・石原氏が社民党・保坂氏を振り切る - 東京8区
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2009/08/30(日) 23:37:54 ID:???0 ?PLT(12225)
東京8区は小選挙区制になってから4回連続で当選している自民、石原伸晃氏(52)が、
民主などの推薦を受けた社民、保坂展人氏(53)の猛追を小差で振り切った。
東京都杉並区役所近くにある石原氏の事務所では、「当確」の報に石原氏が
「厳しい戦いだったがなんとか勝つことができた」と述べると、支持者の拍手に包まれた。

都連会長として都議選の責任を負い、「かつてない逆風」での戦いとなった選挙戦。
夏祭りの集会などを回り、支持層固めに全力を傾注し、保守層の底力で議席を守った。

*+*+ 産経ニュース 2009/08/30[21:27] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/090830/tky0908302325023-n1.htm


【政治】自民党・石原氏が社民党・保坂氏を振り切る - 東京8区
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251643074/

----------------------------------------------------------------------------------------

【衆院選】保坂展人氏落選に落胆広がる 児ポ法改正反対の論客
1 :帰社倶楽部φ ★:2009/08/31(月) 15:57:24 ID:???0
8月30日の衆院選で、社民党の前職、保坂展人氏が落選した。保坂氏は児童ポルノ法の規制対象にアニメ・漫画などを
含める改正の動きに積極的に反対してきた経緯があり、改正問題を注視してきたネットユーザーに落胆が広がった。

保坂氏は東京8区(杉並区)で自民党・石原伸晃氏に小差で敗れ、重複立候補した東京比例区でも議席を獲得できず、
落選した。
保坂氏はジャーナリスト出身で、教育問題や年金問題に取り組んできたほか、「共謀罪」の新設問題では反対する
立場から論陣を張った。児童ポルノ法改正問題でも国会で与党案に反対の立場から発言し、ブログを使った情報発信
なども積極的だった。8月に開かれたコミックマーケットを訪問し、参加者から意見を聞いていた。

保坂氏の地元・杉並区は「アニメのまち」をうたっている。保坂氏は31日付けのブログに「地元杉並区をはじめ東京、
全国で熱心に応援してくれた皆さんの努力にもかかわらず、国会の議席を獲得することが出来なかったことを大変に
申し訳なく思います」と記した。

2009年08月31日 15時02分 更新
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/31/news060.html

[関連スレ]
【衆院選】保坂展人氏落選に落胆広がる 児ポ法改正反対の論客
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251701844/
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:23:49.47 ID:0rmwH3/H
【社会】電車内に防犯カメラ設置検討へ 痴漢対策で警察庁
1 :かなえφ ★ :2009/08/31(月) 13:45:19 ID:???0
 電車内の痴漢事件を防止し、捜査態勢を強化するため、警察庁は31日までに、
鉄道事業者や有識者らによる「研究会」を来年度に発足させる方針を決めた。
痴漢事件をめぐっては最近になって無罪判決が相次ぎ、捜査の在り方の問題点が
指摘されており、電車内の防犯カメラ設置などが検討課題になるとみられる。

 民主党は、防犯カメラなどの治安対策についてマニフェスト(政権公約)では
触れていないが、2009年の政策集で「警察権限の無制約な拡大は捜査権の
乱用やプライバシー侵害などの弊害が懸念される」「新たな捜査手法の利用に
あたっては、人権に配慮して運用ルールをしっかりと定める」などと言及。
新政権の対応が注目される。

 研究会は、被害者へのアンケートや国民の意識調査を基に、鉄道事業者による
女性専用車両の拡大や、電車内への警備員配置などの可能性についても議論する。
財務省に提出した10年度予算概算要求に経費として800万円が盛り込まれた。

共同通信 2009/08/31 12:17
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009083101000387.html


【社会】電車内に防犯カメラ設置検討へ 痴漢対策で警察庁
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251693919/
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:24:02.16 ID:0rmwH3/H
【調査】20代男性の5人に1人、「ゲームの登場人物と恋愛したい」
beチェック
1 :出世ウホφ ★:2009/09/01(火) 21:28:52 ID:???0
コナミデジタルエンタテインメントは、
20歳代の男性500人に恋愛やライフスタイルについての実態調査を行った。

「自分を『草食男子』だと思うか」という質問に対し、半数以上の63.8%が「そう思う」と回答。
理由については、「恋愛にガツガツしていないから」
「自分から積極的にアプローチすることがないから」などが挙がった。

また、ゲームの中で「恋愛を楽しむのはありか」という質問に、42.2%が「思う」と答え、
5人に1人がゲームの登場人物と恋愛したいと思ったことがあるという。2009年8月に発表した。

J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2009/09/01048625.html


【調査】20代男性の5人に1人、「ゲームの登場人物と恋愛したい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251808132/
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:24:21.54 ID:0rmwH3/H
【社会】民主マニフェスト 警察庁長官が取り調べ可視化「実情説明」
1 :海坊主φ ★ :2009/09/03(木) 17:47:32 ID:???P
警察庁の安藤隆春長官は3日、マニフェスト(政権公約)で取り調べの可視化(録音・録画)を
掲げた民主党の政権が発足する見通しになったことに関し「発足前なのでコメントは差し控える」

としながら「新国家公安委員長の見解をうかがい、捜査の実情について必要な説明を申し上げる」と述べた。
定例記者会見で述べた。警察当局は、全面可視化は捜査に支障をきたすとして反対している。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090903-539152.html


【社会】民主マニフェスト 警察庁長官が取り調べ可視化「実情説明」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251967652/
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:24:31.47 ID:0rmwH3/H
【社会】ストリートビュー「差別助長に使われている」、地方自治体などから総務省に苦情や意見 グーグルが改善策を発表
1 :かなえφ ★ :2009/09/04(金) 19:50:43 ID:???0
 インターネット上で街並みの画像を閲覧できるグーグルの「ストリートビュー(SV)」に
ついて、地方自治体などから「差別助長に使われている」といった苦情や意見が総務省に寄せられて
いることが分かった。

 同省の改善要請を受け、グーグル日本法人は4日、悪質なサイト運営者に削除要請を行うなど
の対策を発表した。

 改善策では、SVの2次利用が、名誉棄損やいじめ、嫌がらせなどにあたると本人から申告があった
場合、同社が違法性などを判断し、サイト運営者に対し削除要請を行う。法的手段を取ることもあると
いう。

 また、撮影中のエリアを公表するほか、削除要請の方法や電話番号などを記したパンフレットを
用意し、ネットを使わない住民らにも情報提供するとしている。

 SVを巡っては、「プライバシー侵害にあたる」などとして全国約40の地方議会(6月22日現在)が
国に規制を求める意見書を採択。総務省が約1か月間、意見を募ったところ、自治体や人権団体、弁護士会
有志や個人などから計49件の意見が寄せられ、うち10件が「差別を目的とした書き込みに悪用されて
いる」という指摘だった。

 ネット上にはSVの画像を転載し、被差別部落を一覧するサイトが乱立しており、意見を寄せた福岡県の
担当者は「国は、こうした実態に目を向け対策を講じてほしい」としていた。

 こうした声を受け、同省は、先月27日付でグーグルに対し、公開画像については、住民からの削除依頼に
速やかに対応することなどを文書で求めていた。

 グーグル広報は「これまでも改善策をとってきたが、総務省の要請を受け、一歩進んだ形で姿勢を示した」
とコメントしている。

読売新聞 2009年9月4日19時39分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090904-OYT1T00917.htm


【社会】ストリートビュー「差別助長に使われている」、地方自治体などから総務省に苦情や意見 グーグルが改善策を発表
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252061443/
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:29:47.13 ID:t7otcRwV
SVはプライバシー侵害で、街や電車の監視カメラはいいってか
都合良すぎ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:41:23.47 ID:Q1H3dmHz
SV(道具)を悪用する人間にはお咎めなしで、
道具が規制される変な世の中。

名誉毀損で集団訴訟を起こすって手もあるんだがな。
まぁ、人権擁護法案の成立に利用されないように、
自己防衛するしかないと思う。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:08:17.61 ID:mQPwfL03
>>866
いや、街のは自治体とか町内会とかの公的な目的だし、
電車内は鉄道会社の私有地というか、設備(?)内で、
特定の目的(安全や治安のため)に限定してルールに従って
運用する限り問題ないだろう。
SVは私企業が公共の場所撮影したものが不特定多数に見えちゃうから問題なだけで。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 06:42:04.82 ID:N6VfOWFX
街や電車の監視カメラだってSVみたいに誰にでも見れるようになったらそりゃ問題になるよw
そういう監視カメラとSVを同列に語るとかどっちが都合良すぎなんだって話
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:08:07.39 ID:auL9lZ2x
272 :【裏☆児童ポルノ法】 [age] :2009/09/06(日) 16:37:02 ID:CMdQ1CUR0
>>52-60
スペイン終了の御知らせ:

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249640408/l50
http://unkar.jp/read/tsushima.2ch.net/newsplus/1249640408
【国際】性犯罪者にGPS腕輪の着用を義務付け - スペイン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1249656774/
http://unkar.jp/read/gimpo.2ch.net/wildplus/1249656774
【スペイン】7月から性犯罪者にGPS腕輪の着用を義務付け
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1250064016/l50
【スペイン】性犯罪者にGPS腕輪の着用を義務付け[8/7]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1249639728/l50
性犯罪者にGPS腕輪の着用を義務付け スペイン [08/07]


児童ポルノ改正法の問題点 その8
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248106815/

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248106815/52-60
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:20:28.65 ID:S5VFmR14
>>870
性犯罪者って、体育会系の馬鹿か教師がなるもんだからな
オタは一生無縁
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:47:37.41 ID:duAfN/lB

【経済】タスポ“逆効果”顕著 たばこ自販機1・5万台 1年で消えた
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251868026/
【政治】自民党の「派閥」、崩壊寸前
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252019984/
【話題】あなたについて、インターネットが知っていること
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252025750/
【政治】 「経済財政諮問会議」など有識者会議を原則廃止 「国家戦略局」に一元化 民主党が検討
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252098812/
【社会】携帯の不正音楽ダウンロード阻止でシステム構築へ 総務省と通信業界、音楽業界が協力
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252129783/
【社会】「光の鎧」や「魔法の剣」の売却益も税務申告を 申告漏れが100億円 所得隠しを指摘されたケースも
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252144961/
【経済】日本経済の需要不足、過去最悪の水準 内閣府試算
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252163156/
【政治】 “オレ達の太郎”から1年 「アキバの麻生人気は“都市伝説”だったのか?」「支持者はどこへ?」 自民大敗で検証してみた
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252187523/
【事件】「ネットで人生相談」危険性も 相次ぐ中学生自殺
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252204116/
【社会】「明らかに違法」 出版流通対策協議会会員ら49社が書籍データベース化をめぐるグーグル和解案から離脱
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252220248/
【アメリカ】ネット中毒治療施設、マイクロソフト本社の目と鼻の先
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252241178/
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:52:57.06 ID:duAfN/lB
2009年4月12日(日) 午後9時00分〜9時59分 総合テレビ

ヤノマミ
奥アマゾン 原初の森に生きる
        自然・環境

 アマゾンの最深部に1万年以上、独自の文化・風習を守り続けている部族がいる。
欧米人に“最後の石器人”と呼ばれているヤノマミ族だ。
現在、ヤノマミ族は2万人。40〜200人で一つの集団を作り、
ブラジルとベネズエラにまたがる広大なジャングルに分散して暮らしている。
 私たちはその一つ、ワトリキ(風の地)と呼ばれる集落に150日間同居し、
彼らの言葉を覚え、彼らと同じモノを食べながら撮影を続けた。
森の中、女だけの出産、胎児の胎盤を森に吊るす儀礼、2ヶ月以上続く祝祭、
森の精霊が憑依し集団トランス状態で行われるシャーマニズム、集団でのサル狩り、
深夜突然始まる男女の踊り、大らかな性、白蟻に食させることで天上に送る埋葬…。
そこには、私たちの内なる記憶が呼び覚まされるような世界があった。
笑みを絶やさず、全てが共有で、好きなときに眠り、腹が減ったら狩りに行く。
そんな原初の暮らしの中で、人間を深く見つめてゆく。

※ブラジル政府、および部族の長老7名との10年近い交渉の末、
TV局としては初めて長期の同居が許されたものです。


NHKスペシャル|ヤノマミ 奥アマゾン 原初の森に生きる
http://www.nhk.or.jp/special/onair/090412.html
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:47:56.89 ID:XgwOSISK
俺はネットで真実に目覚めた!
 だから特ア、在日、マスゴミの陰謀から日本を救う使命がある
 愚民どもに対して啓蒙コピペをすることで愛国活動にもなるんだ!
 ネットの力を見せつけてやるぜ!!
\____________________________/
           ∨
          へ      ヘ
         /ハ \_/ 八
        /_______}
       .{_____憂●国_|
        |ミ/ ー―◎-◎-)
       (6 u    (_ _) )
   , ―-、ノ/| .∴ ノ  3 ノ ハァハァ..
   | -⊂)/ _\_____ノ__
    |   |/  嫌 ≡ :::: (、  ヽ
    ヽ  `\(  韓 ≡ :::: |___|
      `− ´(  流 ≡ ::::  |  |
        (   コピペ  (t  )
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:29:07.41 ID:dKQalMxP
まぁ自民が取ろうが民主が取ろうが、結局売国は成立したんだろ、各々にも良い議員がいるんだろうが、金と権力がある極悪人には到底太刀打ちできない
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:15:43.09 ID:DXzoFXB8
こいつは箔をつける気だろうな…やな奴だまじで
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090913k0000e010032000c.html
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:50:28.04 ID:FRjOgpDe
これを見た方は登場人物・企業に関連するスレは勿論、
普段アクセスしない板やブログ等にも転載してください。
メディアは圧力で報道しません。
一人でも多くの人に事実を明らかに。
世論の力でこいつらを裁きましょう。

社会・報道・芸能等、各板やブログに転載必須
関連者出演テレビ、各社へ抗議・不買運動へ
↓  ↓  ↓

押尾と酒井 政財界・芸能界の構図


http://viploader.net/pic/src/viploader1163865.jpg
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:34:48.95 ID:23369TJi
福島が小子化と男女共同参画になるならすこしは光の芽が出てくるか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:38:16.13 ID:vHTCIu7e
千葉景子が法相だそうだがどう見る?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:16:48.82 ID:gmhsFRDv
【熊本】 危険度「高」サイト県警に通報、ピットクルーを通じて運営者などに削除を依頼 学校裏サイト危険度を調査
1 :かしわ餅ρ ★ :2009/09/12(土) 10:57:31 ID:???0
ネットいじめの温床とされる「学校裏サイト」対策に県教育委員会が乗り出した。
民間会社に調査を委託、投稿を危険度別に分ける。来年3月までに報告書を作り、
各校の情報モラル教育に役立てる。

  学校裏サイトは、学校の公式サイトとは別に作られ、文部科学省によると全国に
約3万8千件ある。生徒同士が情報を交換する場である半面、うわさ話がいじめに
つながったり、生徒が書いた個人情報が悪意ある大人に利用されたりするなど、
問題も多い。

  08年度の県教委の県公立学校いじめアンケートで「ネット掲示板に書き込まれる
いじめを受けた」と答えたのは、小学校0・5%、中学校4%、高校13・9%だった。

  県内では、学校裏サイトを調べる担当教諭がいる学校もあるが、負担が重いことなどから、
県教委は、インターネット上の情報の監視と運営を行い、東京都や北海道などの調査も
受託する会社ピットクルー(東京)に調査を委託した。県内の公立の中高校、特別支援学校
全校で裏サイトの存在を10年3月まで調べる。

  調べる投稿は(1)いじめ・中傷(2)不法行為(3)トラブル(4)個人情報の流布(5)その他、
の5種類。内容の危険度に応じて高・中・低と設定する。

  「時間と場所を指定し、自殺や事件を予告する」など生命にかかわる投稿は危険度「高」とし、
見つけると県警に通報、ピットクルーを通じてサイトの運営者などに削除を依頼する。
個人が特定可能か、継続的かどうかなどの点からも危険度を決める。

  ピットクルーによると、不適切な投稿の9割は、子どもが個人情報を書いたものという。
同社は「一度書き込まれた情報を削除することは難しい場合もある」と、安易な投稿に警鐘を
鳴らす。「ネットは匿名社会ではなく、緊急性の高い事案は警察が動き出すことも教える必要がある」

  県教委は学校裏サイト監視と同時に、情報モラル授業のカリキュラムを作り、来年度から授業を
始める考えだ。

http://mytown.asahi.com/kumamoto/news.php?k_id=44000000909120004


【熊本】 危険度「高」サイト県警に通報、ピットクルーを通じて運営者などに削除を依頼 学校裏サイト危険度を調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252720651/
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:17:14.18 ID:gmhsFRDv
【国際】12歳女児、出産時に死亡 - イエメン
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2009/09/14(月) 06:39:23 ID:???0 ?PLT(12225)
AP通信によると、イエメンの人権団体は13日、同国西部ホデイダ州で12歳の
女児が出産時に胎児とともに死亡したことを明らかにした。11歳で24歳の男性と
結婚させられていたという。

同団体によると、女児はファウジヤ・アブドラ・ユーセフさん。3日間出産しようと
苦しんだ後、11日に出血多量で死亡した。
アラブ最貧国のイエメンでは地方を中心に、経済的な理由で、花婿が花嫁に
払う金を目当てに、親が幼い女児を結婚させるケースがある。

同国では結婚の最低年齢を定めた法律もまだなく、同団体の代表は
「教育や認識の不足が背景にある」と指摘している。

*+*+ nikkansports 2009/09/13[22:12] +*+*
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20090914-543389.html


【国際】12歳女児、出産時に死亡 - イエメン
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252877963/
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:17:28.54 ID:gmhsFRDv
【ネット】警察庁が「NO!! 児童ポルノ」ページ公開
1 :帰社倶楽部φ ★ [sage] :2009/09/15(火) 17:57:43 ID:???0
警察庁は15日、「NO!! 児童ポルノ」と題したページを同庁のサイトで公開した。児童ポルノの定義や
罰則を説明するとともに、検挙・被害事例や統計データを紹介。児童ポルノ撲滅のために、インターネット上で
児童ポルノを発見したときや、インターネットに限らず児童ポルノの提供・製造・公然陳列などの情報を
知っている場合に通報を呼び掛けている。

このほか、18歳未満に向けて、被害に遭わないための注意点も挙げている。無理矢理撮影されてしまう事例
のほか、インターネットで知り合った人に言葉巧みにだまされたり脅されたりして、自分の裸を撮影して
携帯メールで相手に送信してしまう事例もあるという。いったんインターネットに流出した画像は回収が
困難であり、ファイル共有ソフトで国境を越えて交換されていた事件もあると説明。裸の写真を送るように
言われても、絶対に相手に送らないよう呼び掛けるとともに、都道府県警の相談窓口も紹介している。

2009年上半期における児童ポルノ事犯の被害児童の数は218人に上り、前年同期の144人から51%増加しているという。

2009/9/15 17:02
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090915_315726.html

警察庁「NO!! 児童ポルノ」
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen/no_cp/index.html


【ネット】警察庁が「NO!! 児童ポルノ」ページ公開
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253005063/
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 02:00:56.42 ID:gmhsFRDv
790 :可愛い奥様 [sage] :2009/08/23(日) 23:36:43 ID:iwjcTcu50
児童ポルノ法改正案(自民・公明案)の問題点

・「児童ポルノって何?」という定義があいまいで無制限に広範囲→「衣服の一部をつけない児童」が児童ポルノ
 裸の赤ちゃんも、プールで遊ぶ子供も、みんな入ってしまう。自分の子供や孫や自分自身の子供時代の写真もダメ
 卒業アルバムもダメ。改正案の中心は「単純所持の処罰化」なので「何の悪意もなく、ただ持っているだけ」で犯罪者
・法案を推し進めているのが警察官僚出身議員
・狙いは警察権限の拡大と国民総犯罪者化(点数稼ぎ、ノルマ達成が楽々できる)
・成人女性が18歳未満を演じる架空のポルノの扱いをあいまいにして、新しい○○倫理委員会などを作って警察出身者の天下り確保

ここまではまだかわいい方だけど、ここからが問題

・アメリカでは児童ポルノ根絶の「有効なツール」として「共謀罪」がある→日本でも共謀罪を早期に成立させろ、と主張
・殺人罪には殺人未遂、窃盗罪には窃盗未遂があるが、共謀罪はこの「未遂」よりはるか手前の「心に思いえがいただけ」で犯罪
・心の中を取り締まる法律だから、証拠は自白に頼るしかないが、日本の「密室での違法な取り調べ」は国連の勧告を無視して続行中
・住宅街をきょろきょろして歩くだけで「窃盗(空き巣)の共謀罪」が成立。「道に迷っただけです」は通じない。
 有罪を認める自白をするまで何ヵ月でも監禁できるのが今の日本の制度(人質司法、代用監獄など)

・共謀罪こそが警察の悲願。児童ポルノ法はそのきっかけにすぎない。まずは誰もが反対しにくい題材から規制を始めるのが常道
・共謀罪さえあれば、裁判所にいちいち手続きを取らなくても無制限に無実の人をいくらでも逮捕できる
・共謀罪とそっくりの「治安維持法」という心の中を裁く法律が昔あった。最初に30人が逮捕され6人が取り調べ中に死亡
・その後、治安維持法で数十万人が逮捕され、死にいたる厳しい拷問を受けた

・治安維持法の恐ろしさを忘れた世代になって、名前だけ変えて登場しているのが共謀罪(きょうぼうざい)


子供を守ろう!漫画・アニメを児童ポルノのに!
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1246470817/l50#tag773
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 09:53:30.77 ID:92hoZBYR
>>879
楽観は出来ない、
それよか青少年問題の常任委員長に公明党の池坊が決まった、
これの方が厄介。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 10:04:19.73 ID:RxqYOWb5
つーか一般人を規制するヒマがあったら、犯罪者取り締まりを厳しくしろよ・・・。
それこそが治安のためだろう。バカか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 12:44:47.25 ID:a4r1VC/B
>>885
「すみません、今ちょうどその犯罪者をつくっている所なんでもう少しお待ちいただけますか。」
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:32:34.64 ID:IgqHLUQZ
>>885
裁判員制度を利用して、実質量刑をかさ上げしている。

だが、冤罪の可能性を全く考えていないな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 14:14:07.23 ID:RxqYOWb5
というか、欧米・・・特にアメリカの悪いところを真似する必要はないだろ。
先進諸国ナンバー1と言っても、マジでほとんど過言でない治安の良さを誇る日本でさぁ。
わけわかめ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:19:07.75 ID:xjZSDlPS
日本の場合は軽微犯を警察が頑張って検挙してるから
その数字で他の国と張り合おうとしてんだから色々矛盾してるわな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:57:29.73 ID:ZXBsMElY
千葉新法相児ポについては何もなかったな。
ただ気になったのは人権問題等については国際的な条約を批准するとか言ってたな。
児ポが「人権問題等について国際的な条約」かどうかは微妙だが。

あと取り調べの(全面)可視化はマニフェスト通りしっかりやるとな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 02:15:26.19 ID:hzZ2jeGO
『論陣論客 児童ポルノ禁止法改正案』 読売新聞(2009年06月09日)
http://otaku.rulez.jp/kill_the_assholes/yomiuri_20090609.jpg

これだけしっかり考えてるんだし、千葉は大丈夫だと思う
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 11:13:35.67 ID:tpEGNM9M
>>891
ふむ、なるほど
葉梨よりはずっとマシだな
ていうか、こいつが落ちて本当によかった
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 13:01:31.60 ID:cAMaubX+
ワレメックス逮捕 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090917/crm0909171156007-n1.htm
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 13:15:02.98 ID:T2wZplwF
無臭で逮捕なのか、議事堂で逮捕なのか
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 13:15:21.30 ID:ZXBsMElY
>>893
疑似児ポだから逮捕じゃなくて無修正だから逮捕なんだろ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 08:33:57.82 ID:dVfJjPUo
>>895
それ単に世論誘導のために「疑似ポルノ」と言っているみたいだよ
正確には「猥褻図書頒布罪」に過ぎないそうだ
だいたい30才の女性の裸体が何で児童ポルノなんだよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 08:34:42.69 ID:dVfJjPUo
×疑似ポルノ
○疑似児童ポルノ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 08:41:40.13 ID:FVV0DDXJ
サンケイにメールするか
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:29:19.69 ID:DGUqcg9g
>>896
だからそういう問題じゃなくて無修正だから逮捕されたの。
疑似児ポは関係ないの。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:40:47.59 ID:Q4Y/yUgT
                                    ‐ 、   ___
                  ィ´   ○'        `ヽ、
                   /   ,○ ./!  !  \  \
┏━━┓┏┓┏┓      |,イ /// /  ヽ ヘ ヽ ハ ヽ. ハ          ┏━┓
┃┏┓┃┃┃┃┃        ヽi { { ! ⌒  ヽ ⌒\ } }  }            ┃  ┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┏━━━━ ∨ { r=z   r=z レi|、 !━━━━━┓┃  ┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃        Xl⊃  r―ィ ⊂⊃ノXノ         ┃┃  ┃
┃┃┃┃┗┛┃┃┗━━━./⌒ヽ ヘ   ヽ ノ   j /⌒! ━━━━━┛┗━┛
┃┗┛┃  ┏┛┃        \  \>, 、 __ , イ /  /             ┏━┓
┗━━┛  ┗━┛          \/ ∠7―ヽヘ{ヘ、__∧.            ┗━┛
                      ヽX_/ニニニ∨ヘ   /
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:38:12.83 ID:87SdV/As
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 13:38:20.26 ID:gzKom5iP
↓ニュー速+より

【政治】民主党、議員立法を原則禁止 法案提出は原則、政府提案に限る 同党所属全国会議員に通達

これが実現されるなら議員立法で提出されていた児ポ法の成立は難しくなるな。
少なくとも以前よりは。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:29:53.04 ID:zYYWheEG
議員立法ってなんですかね?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:50:37.38 ID:ZH5i14QX
>>903
法律のほの字も知らない素人が法律を考えること。

ただし、国会議員は法律を作るのが仕事なので、実質職場放棄と言えるかと<議員立法禁止
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:11:14.10 ID:rGWFEuaA
祝・中村哲治参議院議員法務政務官就任。
906無記名投票:2009/09/22(火) 10:04:41.56 ID:DWhZFq1E
読売
県警、監視を強化 児童ポルノ氾濫収まらず、サイト管理者摘発も
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20090921-OYT8T00708.htm
907無記名投票:2009/09/22(火) 22:40:34.58 ID:1ymG44VU
908無記名投票:2009/09/22(火) 22:45:08.53 ID:+zmU7AS9
>>906
児ポ法改正必要ねーな。
909無記名投票:2009/09/22(火) 23:15:58.42 ID:jxiq/vns
元々現状の法律でも取り締まろうと思えば取り締められるのに家族の写真や卒業写真や文化財までもアウトにする法律作ろうとしてるから無茶苦茶になっているんだよ。
910無記名投票:2009/09/23(水) 10:34:39.56 ID:6cxcWl0+
当分ねーよ
911無記名投票:2009/09/24(木) 16:41:42.72 ID:fmiak3Ul
【赤木智弘の眼光紙背】疑似児童ポルノ規制論者による、子供からの搾取を許すな
http://news.livedoor.com/article/detail/4361049/

今週のネタを探そうと、ネットでめぼしいニュースを探していると、「「疑似児童ポルノ」を
全国初摘発 頒布容疑で写真家らを逮捕」というヘッドラインが目に飛び込んできた。(*1)
私はこの文字列を見て、最初に「未成年の子供が極小の水着を着て、性的な行為を想像させる
ようなポーズをとる、あの類の作品を売り出している連中が逮捕された」という顛末を想像した。
ところが、そうした想像とは全く違い、この事件には一切「未成年者」は関係していなかった。
ニュースをよく読めば、30歳の女性を撮影した作品に、性器が写っていたとされることが逮捕の
理由であり、あくまでも「わいせつ図画頒布の疑い」なのである。にもかかわらず、このヘッド
ラインではまるで「疑似児童ポルノを頒布した容疑で、写真家らが逮捕された」というように
読めてしまう。今回は産経新聞の記事を挙げたが、他の新聞社や通信社の記事でも、必ず
「疑似児童ポルノ」という文字列が使われ、それによって逮捕されたかのような記述になって
しまっている。警察発表そのままであろう「疑似児童ポルノ」なる文字列をヘッドラインに
入れ込みたいあまりに、ニュースそのものが間違って伝わってしまうようでは本末転倒である。
新聞社はマスメディアとして最低限の仕事ぐらいはしなければならないだろう。猛省を促したい。
912無記名投票:2009/09/24(木) 16:45:08.33 ID:R0LOJdp+
サンケイも読売もまだ規制する気まんまんみたいだけどな。
いい加減、新聞代に金使う人たちが打ち切ってもいいんじゃ。
913無記名投票:2009/09/24(木) 17:48:32.27 ID:fmiak3Ul
ネット上の有害情報、「違法」通報72%増 児童ポルノなど急増

警察庁の委託でインターネット上の有害な情報などの通報を受け付けている
「インターネット・ホットラインセンター」(東京)が今年1〜6月に受理した通報のうち、
わいせつ画像など違法な情報が1万573件と前年同期より72.2%増えたことが24日、
警察庁のまとめで分かった。

昨年10月から外部業者に会員制サイトの監視と同センターへの通報を委託した
わいせつ画像、児童ポルノ、出会い系サイト規制法違反の情報の急増が目立ち、
児童ポルノは前年同期の3.2倍、出会い系サイトは13.2倍になった。

殺人などの請負や集団自殺の呼びかけといった有害情報は3535件で前年同期比29.6%増。
その他の情報も合わせた通報全体は6万2462件で、前年同期より6.5%減った。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090924AT1G2400M24092009.html
914無記名投票:2009/09/24(木) 20:58:46.93 ID:Bp6fM063
マニフェストに載ってないことを何よりも先に実行しようとする民主党を法的に訴える方法はないのかね?
選挙活動中は、外国人参政権の重大性を日本国民に問うこともなく、子供手当、高速道路無料化、年金一元化等の

国民の生活が第一で日本国民をダマしまくり、政権をとったら、マニフェストに載せていない国民の生活を脅かすような安全保障にかかわる
外国人参政権を、日本国民の知らぬ間に法案成立させようとするのは、詐欺じゃないのか。

法曹関係者で、保守系の方は、何か良い知恵はないでしょうか。 

▼外国人参政権が非常に危険であることが簡単に理解できるよ! →プリントアウトするとビラになります!
↓PDFファイルの方をクリック!
http://sites.google.com/site/naoki1333nochottotoorimasuyo/home/9-27gaikoku-ninjin-seiken-hantai-demo-sanka-sokushin-chirashi

▼外国人参政権反対! ゆうこりんみたいなカワイイ声の普通の女の子も立ち上がってるよ!
http://www.youtube.com/watch?v=pBcSlmdcCZU

▼永住外国人への地方参政権付与「反対」圧倒的9割超 → これが現実なのよね。日本国民の9割超が反対している法案を成立させよう
とする民主党って、どうよ?
http://www.youtube.com/watch?v=e7kCfj44L58

▼日本女性の会 そよ風 のサイトでデモのスケジュールをチェックしてね!
http://www.soyokaze2009.com/news.php

▼あなたの地区でポスティングしてみませんか?
http://www.geocities.jp/www_nagatacho/


こんな法案、成立させるのおかしいよね? 絶対。

ブログでも、2ちゃんでも、ビラ配りでも、デモ参加でも、議員にメールでも、なんでも良いです。 

あなたが本法案の成立阻止に協力できることをやりましょうよ。 立ち上がれ、日本人!
915無記名投票:2009/09/25(金) 10:00:48.54 ID:gn17hHhu
>>914
スレ違い
他でやれ、って言うか単にあっちこっちにコピペ貼ってるだけだろうけど
916無記名投票:2009/09/25(金) 10:08:06.57 ID:DTDyJBQs
鳩山がI'sを愛読してたのは材料にならないか
917無記名投票:2009/09/26(土) 09:13:35.40 ID:+WtVKJ2e
[児童ポルノ・児童買春]社説 児童ポルノ規制 放置せず、法改正急げ 09年9月25日
ttp://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20090926#1253912943
918無記名投票:2009/09/26(土) 13:24:10.56 ID:O7F1TohK
>>917
だれこいつ?
919無記名投票:2009/09/26(土) 13:45:06.23 ID:TkShAiiz
なんていうかねぇ。
マスメディアでメシ食ってて、児童ポルノの定義不明瞭なままの単純所持に賛成とか
抜かしている記者とか、恥ずかしくならんのかねぇ。
920無記名投票:2009/09/26(土) 17:09:33.51 ID:+WtVKJ2e
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7456210
世の中がどんどん進んでまいりまして、自宅に勝手に、郵送ではなくて何か物がどんどんどんどん届く
というような、魔法の穴みたいなものができまして、そういうのができて麻薬もどんどん送りつけ
られてくる可能性があるという場合だったら、やはり麻薬のそういった所持というのも禁止すべき
じゃないということになるのかどうか。
921無記名投票:2009/09/26(土) 17:52:52.48 ID:TkShAiiz
ああ、確かに物質転送機がもし発明されたら、麻薬の単純所持法は見直した方がいいと思う。
完成したらな!
922無記名投票:2009/09/26(土) 18:27:06.87 ID:BhilyuKl
つーか麻薬所持どころかテロやりまくりでそれどころじゃなくなると思ふのだが。
首相官邸やホワイトハウスに爆弾直接送り込める。

完成したらな!
923無記名投票:2009/09/26(土) 18:56:27.16 ID:dcYnJiIw
青少年問題に関する特別委員会 委員名簿

役職   氏名         ふりがな         会派

委員長 池坊 保子君    いけのぼう やすこ   公明
理事   笹木 竜三君    ささき りゅうぞう    民主
理事   園田 康博君    そのだ やすひろ   民主
理事   田名部 匡代君   たなぶ まさよ    民主
理事   中川 治君     なかがわ おさむ    民主
理事   吉田 泉君     よしだ いずみ     民主
理事   後藤田 正純君  ごとうだ まさずみ   自民
理事   菅原 一秀君    すがわら いっしゅう 自民
理事   高木 美智代君   たかぎ みちよ    公明
委員   泉 健太君     いずみ けんた    民主
委員   佐藤 ゆうこ君   さとう ゆうこ     民主
委員   斉木 武志君    さいき たけし     民主
委員   斉藤 進君     さいとう すすむ    民主
委員   齋藤 勁君     さいとう つよし     民主
委員   斎藤 やすのり君 さいとう やすのり  民主
委員   坂口 岳洋君    さかぐち たけひろ  民主
委員   阪口 直人君    さかぐち なおと    民主
委員   柴橋 正直君    しばはし まさなお   民主
委員   城島 光力君    じょうじま こうりき  民主
委員   白石 洋一君    しらいし よういち   民主
委員   石田 真敏君    いしだ まさとし     自民
委員   金子 恭之君    かねこ やすし     自民
委員   松浪 健太君    まつなみ けんた   自民
委員   宮本 岳志君    みやもと たけし   共産
委員   吉泉 秀男君    よしいずみ ひでお 社民


衆議院-本会議・委員会等
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_iinlist.htm
924無記名投票:2009/09/26(土) 19:04:10.48 ID:dcYnJiIw
児童ポルノ 規制強化急げ

公明新聞:2009年9月26日
公明主張
単純所持禁止へ法改正を

日本ユニセフ協会大使のアグネス・チャンさん(中央左)から児童ポルノ規制で要望を受ける公明議員=09年1月

 警察庁によると、今年上半期のインターネットによる児童ポルノの犯罪摘発数は過去最悪を記録。
また同時期に「インターネット・ホットラインセンター」に寄せられた、
わいせつ画像などの有害情報が1万573件に上り、前年同期よりも72・2%増えたことが24日、警察庁のまとめで分かった。
今も日本は世界でも有数の“児童ポルノ天国”である。
 こうした児童ポルノのはんらんに歯止めをかけるため、
公明党は児童買春・児童ポルノ禁止法の規制強化に取り組み、
公明のリードで改正案が国会に提出された。
 今年6月の審議入り以降、自民、公明両党と民主党は、
同改正案の一本化をめざして修正協議を行い、
焦点となっていた単純所持の禁止については基本的に合意していた。
しかし、7月の衆院解散で廃案となり、各方面からは落胆の声が広がっている。
 かつて日本は国際社会から「児童ポルノの供給国」と厳しい批判を受け、
1999年の同法施行に至った。
だが、先進8カ国(G8)の中で、単純所持を禁じていないのは日本とロシアの2カ国のみで、
各国からの日本への批判は根強い。
 昨年11月にブラジルで行われた世界会議では、
法的拘束力はないもののインターネットなどで「閲覧すること自体も犯罪」との決議を行っており、
日本の対応は世界から大きな後れを取っているといえる。
 子どもたちへの重大な人権侵害である児童ポルノの一掃へ、
単純所持を禁じるなど早期の法改正が強く求められている。


公明が法改正に先鞭

日本ユニセフ協会広報室長 中井 裕真氏

 現行法の成立当初から、私たちは単純所持の禁止は最重要課題だと訴えてきました。
児童ポルノの被害は、ここ数年のインターネットの急速な普及により、
被害児童に「あの時の画像を世界の誰かが見ているかもしれない」という精神的苦痛を、
半永久的に与え続けることにあります。新たな被害者を出さないためにも、
児童ポルノの単純所持の禁止は急務です。
 児童ポルノを製造し、消費しているのは圧倒的に先進国です。
先進8カ国の間でもテロなどの国際問題と並列して、
児童ポルノの問題に取り組んでいこうという機運があります。
その流れに対し、日本は足を引っ張ってはいけないと思います。
 公明党は他党に先駆けてプロジェクトチームを立ち上げ、
改正案の策定に向けた先鞭をつけてくれました。
今後の与野党の合意形成への取り組みに期待しています。


児童ポルノ 規制強化急げ:ニュース|公明党
http://www.komei.or.jp/news/2009/0926/15518.html
925無記名投票:2009/09/26(土) 19:06:13.58 ID:oI7nkTf1
アグネスブログどうなった
926無記名投票:2009/09/26(土) 21:17:28.20 ID:+WtVKJ2e
炎上
927無記名投票:2009/09/26(土) 22:12:49.94 ID:dcYnJiIw
【政治】児童ポルノ 規制強化急げ 公明主張単純所持禁止へ法改正を
1 :海坊主φ ★ :2009/09/26(土) 21:14:21 ID:???P
警察庁によると、今年上半期のインターネットによる児童ポルノの犯罪摘発数は過去最悪を記録。
また同時期に「インターネット・ホットラインセンター」に寄せられた、わいせつ画像などの有害情報が
1万573件に上り、前年同期よりも72・2%増えたことが24日、警察庁のまとめで分かった。
今も日本は世界でも有数の“児童ポルノ天国”である。

こうした児童ポルノのはんらんに歯止めをかけるため、公明党は児童買春・児童ポルノ禁止法の
規制強化に取り組み、公明のリードで改正案が国会に提出された。

今年6月の審議入り以降、自民、公明両党と民主党は、同改正案の一本化をめざして修正協議を行い、
焦点となっていた単純所持の禁止については基本的に合意していた。しかし、7月の衆院解散で廃案となり、
各方面からは落胆の声が広がっている。

かつて日本は国際社会から「児童ポルノの供給国」と厳しい批判を受け、1999年の同法施行に至った。
だが、先進8カ国(G8)の中で、単純所持を禁じていないのは日本とロシアの2カ国のみで、
各国からの日本への批判は根強い。

昨年11月にブラジルで行われた世界会議では、法的拘束力はないもののインターネットなどで
「閲覧すること自体も犯罪」との決議を行っており、日本の対応は世界から大きな後れを取っているといえる。
子どもたちへの重大な人権侵害である児童ポルノの一掃へ、単純所持を禁じるなど早期の法改正が
強く求められている。

http://www.komei.or.jp/news/2009/0926/15518.html
2に続く
依頼

2 :海坊主φ ★ :2009/09/26(土) 21:14:35 ID:???P
公明が法改正に先鞭
日本ユニセフ協会広報室長 中井 裕真氏
現行法の成立当初から、私たちは単純所持の禁止は最重要課題だと訴えてきました。児童ポルノの被害は、
ここ数年のインターネットの急速な普及により、被害児童に「あの時の画像を世界の誰かが見ているかも
しれない」という精神的苦痛を、半永久的に与え続けることにあります。新たな被害者を出さないためにも、
児童ポルノの単純所持の禁止は急務です。

児童ポルノを製造し、消費しているのは圧倒的に先進国です。先進8カ国の間でもテロなどの国際問題と
並列して、児童ポルノの問題に取り組んでいこうという機運があります。その流れに対し、日本は足を
引っ張ってはいけないと思います。

公明党は他党に先駆けてプロジェクトチームを立ち上げ、改正案の策定に向けた先鞭をつけてくれました。
今後の与野党の合意形成への取り組みに期待しています。


【政治】児童ポルノ 規制強化急げ 公明主張単純所持禁止へ法改正を
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253967261/
928無記名投票:2009/09/27(日) 00:24:10.19 ID:304t3ikr
児童ポルノ規制  放置せず、法改正急げ

 先の通常国会で廃案となった法案に見逃せないものがある。児童ポルノの規制強化法案だ。
 各政党とも認識は共有している。臨時国会のテーマは多いが、
児童ポルノ規制も忘れないでほしい。先送りせず早急に法改正を実現するべきだ。
 児童ポルノ規制は1999年に「児童買春・児童ポルノ禁止法」が施行され、児童ポルノの提供を目的
にした製造や所持、輸出入などが禁じられている。だが、個人の「単純所持」は違法とされていない。
 社会的に害悪がある児童ポルノの映像などを売ったりネットに流すのは犯罪だが、
手に入れて見るのは罪に問われない。これでは、児童ポルノ根絶に力不足なのは当然だろう。
主要8カ国(G8)のほとんどが単純所持を違法としている点を重視したい。
 力不足の実態は統計でも明らかだ。昨年1年間に警察が摘発した児童ポルノ製造、提供事件は676件で、
18歳未満の被害者数は351人に達した。今年1〜6月は382件、218人と昨年同期を上回る。
摘発件数、被害者数とも統計を取り始めた2000年以降、最多となっている。
 実際の被害はもっと多かろう。警察庁も「取り締まり強化で摘発が増えた側面はあるが氷山の一角だろう」
と見ている。アニメや漫画を含め、日本が“児童ポルノ大国”と非難されても仕方ない状況が続いている。
早急に改めるのは国際的な責務ではないか。
 国会の対応は、昨年6月に自公両党が単純所持の禁止を盛り込んだ現行法改正案を提出、
捜査機関の権限乱用が起きぬよう配慮した民主党の対案は今年3月に提出された。
だが両案とも、衆院法務委員会で審議入りしたのは会期終盤の6月26日だった。
与野党の協力で修正案の原案もできたが、政局のあおりで廃案となった。
 修正原案では焦点の単純所持について、禁止で一致した。
ただ一方的にメールで違法画像を送りつけられた場合などを考慮し、
本人の意思で取得したことの明確な立証を捜査機関に求めることを規定したという。
 悪質メールも多い毎日だ。無実の個人が罪に問われない配慮は要る。
修正原案には、インターネット接続業者に児童ポルノの拡散防止や
捜査機関に協力する努力義務も盛り込まれた。
 衆院法務委で参考人陳述し、法規制の強化を訴えたアグネス・チャン日本ユニセフ協会大使らには、
共感の拍手が続いた。新たな被害者を出さないためにも早急な対処が必要だ。
各党で一致した部分だけでも再確認して、一日も早い法改正を実現してもらいたい。

[京都新聞 2009年09月25日掲載]


京都新聞 社説
http://www.kyoto-np.co.jp/info/syasetsu/20090925_2.html
929無記名投票:2009/09/27(日) 01:22:54.57 ID:Cz2msQK4
福岡では、教師や警察官が猥褻な行為をしても不起訴になります。
国会や県会の議員たちの温床にもなっています。筑後市から選出の県会議員の
秘書も猥褻問題を握りつぶしました。
広川町選出の議員の親戚筋が猥褻をしたからといい、これまた握りつぶしです。
被害者に対して裁判に出したら、恥かくだけだといって、
加害者サイドからの脅しがあったり、被害者が精神的におかしい。とか
おおげさすぎる。という噂まで、警察官が
関係のない住民に対して言いふらしています。
部屋の中でレイプされても、密室行為なので被害者は堪えるしかありません。
被害者の女性が30才過ぎていたら、マスコミだって
相手にしません。弁護士だって、鼻であしらうだけです。
被害者の辛さは加害者の前で自殺して初めて伝わるのですか?
930無記名投票:2009/09/27(日) 05:35:04.89 ID:7xUEx1F/
やっぱ公明がでしゃばってんのかねぇ
外国人参政権法案の件でも、民主も歩調合せるようだし
結局首がすげ変わっただけか。
931無記名投票:2009/09/27(日) 09:26:18.55 ID:PPQ7FAQD
古賀、麻生、エロ拓(落)、太田(落)とか個性の強いのが居たからじゃないの。
民主になって少しづつは改善すんじゃないのかな。
932無記名投票:2009/09/27(日) 19:04:24.18 ID:gMZQQzFT
つーか、密告・抜き打ち?別件捜査前提じゃないと機能しないこの法案で実際に何がよくなるの?
あー、やだやだ。
つーかソウカの人間もぶっちゃけ大多数はいやがってんじゃないの?
933無記名投票:2009/09/28(月) 11:54:41.42 ID:ObBnOKll
今日の自民党の総裁選、結局は谷垣で決まるんだろうけど、
野党の総裁だからなんかこの法案でムチャクチャしそうで怖い。
とりあえずは記者会見でどんな事を匂わしてくるかな?
我々にとっては野田にかわる新たな敵になってしまったな…
934無記名投票:2009/09/28(月) 12:10:37.95 ID:704atggM
>>933
全てのエロを日本から追放とか言い出したりしてw
935無記名投票:2009/09/28(月) 12:55:59.58 ID:nRy+x0Kz
児童ポルノ法の問題が歪曲されてるようだけどさ
親の躾の問題でおきる援助交際なんかはさ、単純に娘が補導されたら、親の職場
に連絡が行く。
親の昇進や昇給に響く。
もしくは、減給処分にしてもらう

この方が効果はあるのではないだろうか?
親に大したダメージがないから、躾が甘いのだろうし
アニメや漫画を規制するより、効果はあると思われる
936無記名投票:2009/09/28(月) 13:56:46.24 ID:uS/UF2oy
というかまず中学・高校は児童じゃねぇだろ・・・。
援助交際自体、児童ポルノうんぬんとまったく別問題なんだが、
こういうあきらかな偏向記事を見るたびに、新聞とかいらないんじゃと思うよ。
937無記名投票:2009/09/28(月) 14:42:28.61 ID:704atggM
谷垣に決まったな
938無記名投票:2009/09/28(月) 15:07:13.39 ID:ffGPYey8
>>936
んだな
とりあえず児童ポルノの定義からいこうか
少女が大人に食い物にされて、人権を蹂躙される
これを是正しなければいけない。

これが、本当の児童ポルノ規制か?

んで、今必死に取り組んでるのが、自分から売春した18歳未満の女を守り、男だけ
逮捕するのを必死で取り組んでいる。

という所か?
939無記名投票:2009/09/28(月) 15:17:25.54 ID:704atggM
>>939
親に強制されてとかマスコミが捏造するんだようよ
940無記名投票:2009/09/28(月) 16:26:53.05 ID:BWaeuefB
941無記名投票:2009/09/28(月) 17:11:02.36 ID:eFYSeUMo
>>940
つまり、何したいんだ?
別に自分で売春しようが、しまいがそんなのは問題じゃないんだろ?
本来の意味で、人身売買だの、売春強制だのといった事が問題であり、すでにそれは
犯罪。

何で新たに、ネット使って、そういうの見ちゃダメーって、叫んでるわけ?
どんどん、そういう奴ら摘発する法律やら、罪を重くするやらすればいいのに
それしないで、漫画に載せるな〜。少しでも興奮する姿書いたら犯罪で、持ってる
奴も犯罪だ〜って バカなの? 何で、こんな訳わからん法案が通りそうなの?
942無記名投票:2009/09/28(月) 18:02:50.39 ID:uS/UF2oy
まあ大筋としてはアメリカがしたがっているから。民主勝ったからまだ望みはあるけどな。
頑張って景気よくしてはねつけるしかないぜ。
943無記名投票:2009/09/29(火) 01:00:06.78 ID:8S+y/uij
【社会】「娘が『ブラックベリー』が欲しいと。この機種はフィルタリングが利用できないというのです」=埼玉県新座市、主婦(匿名)
1 :やまねずみφ ★ :2009/09/27(日) 13:17:19 ID:???0
「娘が誕生日プレゼントに携帯電話『ブラックベリー』が欲しいというのでNTTドコモの販売店に家族で出かけましたが、
この機種はフィルタリングが利用できないというのです」=埼玉県新座市、主婦(匿名)

インターネットが利用しやすく、複数のメールアドレスを管理できるなどの機能を備える携帯電話はスマートフォンと呼ばれ、
ビジネスマンらに人気だ。高解像度のスクリーンとキーボードが特徴のブラックベリーはドコモが販売するスマートフォンの
1機種で、オバマ米大統領が愛用していることでも知られる。

質問を寄せた女性は、中3の娘がオバマ米大統領のファンでもあることからブラックベリーの購入を希望していたが、
アダルトサイトや違法行為を誘発するサイトに接続できないようにするフィルタリング機能がないことから、購入を
断念したという。

携帯電話各社には18歳以下の利用者に対し、アダルトサイトや違法行為を誘発するようなサイトに接続できない
「フィルタリングサービス」を提供する義務が法律で定められているのに、こうした事態はなぜ起きるのだろうか?

ドコモスマートフォン事業推進室の松野亘さんによると、携帯電話でインターネットサイトを見る場合、必ずインターネット・
サービス・プロバイダ(ISP)を通って接続される仕組みになっている。フィルタリング利用が申し込まれた携帯電話は
接続先のISPで識別され、見られるサイトに制限がかけられる。

松野さんは「パソコンにはそれぞれにフィルタリングソフトを入れることでアクセス制限がかけられますが、携帯電話の
小さな端末にはソフトを入れられないため、ISPでフィルタリングをかけます」と話す。

ドコモでは、「i−mode」「moperaU」という2つのISPで携帯電話のフィルタリングを管理。しかし、ブラックベリーは
機能の特殊性から製造元であるカナダのリサーチ・イン・モーション社(RIM社)のISPに接続するため、ドコモで
フィルタリングをかけることができない。また、世界各国の携帯電話がアクセスするRIM社のISPで、日本の携帯電話の
一部だけにフィルタリングをかけるには技術的ハードルも高いという。(後略)

産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/life/education/090927/edc0909270801002-n1.htm


【社会】「娘が『ブラックベリー』が欲しいと。この機種はフィルタリングが利用できないというのです」=埼玉県新座市、主婦(匿名)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254025039/
944無記名投票:2009/09/29(火) 01:09:44.02 ID:8S+y/uij
18歳未満の利用30人程度

 今年4月、「青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律」が施行された。
この法律では、インターネットに接続できる携帯電話の使用者が18歳未満の場合、
フィルタリングサービスを提供しなければいけないと定めている。

 総務省の担当者は「青少年が有害情報を閲覧する機会が少ないものは、
利用実態を踏まえて判断するよう政令で定めています」と話す。
そのため、「ブラックベリー」については、
(1)ISPをカナダのRIM社が管理しているため法律の適用ができない
(2)ビジネス向けのモデルで青少年の利用は少ない
−ことから、フィルタリング規定の対象外と判断しているという。

 一方、ソフトバンクが米国から輸入しているスマートフォン「アイフォーン」については、
(1)ソフトバンクのISPを通ってネット接続している
(2)アプリも豊富で青少年に人気
−などの理由から、総務省と協議した結果、フィルタリングサービスを提供している。

--------------------------------------------------------------------------------------------------

 ドコモによると、「ブラックベリー」は平成18年9月から法人向けに発売を開始。
その後、自営業など個人のビジネスマンのニーズが高まったことを受けて、
今年2月からは店頭でも販売を開始した。ドコモの調べでは、
18歳未満の利用者は全国で約30人(0・1%未満)だが、
“オバマ効果”で問い合わせが増えており、今後は18歳未満の利用者の増加も見込まれる。

 ドコモ経営企画部の東原弘さんは
「国内で法律ができたことや、顧客層を広げるためにもフィルタリングは必須。
RIM社とは、日本の顧客向けにフィルタリングを提供できないか検討中です」と説明。
店頭では現在、フィルタリングの対象外であることを説明し、
フィルタリング機能の希望者にはほかの機種を勧めている状況だ。(石川有紀)

       ◇

 産経新聞はマイクロソフトのポータルサイト「MSN」内に設けられた『相談箱』と連携し、「社会部オンデマンド」を始めました。
日常生活や日頃触れるニュースの中で感じた疑問点などをお寄せください。
取材のプロである社会部記者が徹底調査し、報告します。
窓口はMSN相談箱の産経新聞「社会部オンデマンド」
▽社会部Eメール [email protected]▽社会部FAX 03・3275・8750。
945無記名投票:2009/09/29(火) 01:11:45.61 ID:8S+y/uij
プレミアム8 <人物> 未来への提言
犯罪学者 ニルス・クリスティ 〜ノルウェー 世界一囚人の少ない国からの報告〜
BShi 10月1日(木) 午後8:00〜9:14

刑務所に拘禁される囚人数が世界的規模で増え続けている。
米国ではこの40年で6倍、日本でも倍増している。
厳罰化がもたらしたこの“囚人爆発”という現象に警鐘を鳴らし
「このままでは犯罪は減るどころか治安悪化の一途を辿り社会は崩壊する」と訴える
ノルウェー・オスロ大学法学部教授の犯罪学者、ニルス・クリスティ氏に話をうかがう。

クリスティ教授は世界中の刑務所を訪れ、どんな人たちが、
何を背景に罪を犯したかについて調査、囚人増の社会的背景を探り続けてきた。
その結果、「囚人の大半は失業者や障害者など社会からの“逸脱者”であり、
厳罰化は、彼らを刑務所に隔離することで“平和な社会”を享受しようという
中産階級の世論が司法に反映した結果にすぎず、犯罪抑止にはつながらない」と指摘。

犯罪を減らすのに重要なのはまず、全ての市民が裁判に参加し、
“逸脱者”の実態を知り、社会秩序を維持するために何をなすべきかを考えることだと訴える。
ノルウェーでは旧くから市民が裁判に参加する「参審員」を実施。
市民の議論による改革を重ねた結果、囚人数は「1万人に1人」にまで減った。
市民は犯罪者とどう向き合い、何をすればいいのか。
クリスティ教授の提言を、映画監督で、作家の森達也さんが聞く。

BSオンライン
http://www.nhk.or.jp/bs/teigen/
未来への提言
http://www.nhk.or.jp/bs/teigen/2008.html#200910012000
946無記名投票:2009/09/29(火) 10:02:42.32 ID:ND0l8yEp
>オバマ米大統領のファンでもあることからブラックベリーの購入

しかもサンケイ。嘘臭いったらないな・・・。
947無記名投票:2009/09/29(火) 11:18:09.40 ID:ssBHAA33
保坂さん八ツ場ダムのことしかいまやってないっぽいな。
今表立った動きはないということか
948無記名投票:2009/09/29(火) 11:32:15.52 ID:FJ6RnEZh
谷垣で児童ポルノ法とかキツんなるのかな?
949無記名投票:2009/09/29(火) 21:04:50.29 ID:8S+y/uij
376 :可愛い奥様 :2009/09/29(火) 05:37:51 ID:IbXhM5mv0
ネット上の有害情報、「違法」通報72%増 児童ポルノなど急増
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090924AT1G2400M24092009.html

この記事のわずか4日後にこれ。

警視庁、違法サイトへの指導強化、統括事務局を設置
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090928_318098.html

どうみてもマスコミに扇動させてますありがとうございました。
また、警察は児童ポルノなどの違法情報が増えたといっているが、それも怪しい。

ttp://www.unicef.or.jp/special/0705/backnum/080328.html
>例えば、インターネット・ホットライン・センターには、毎日多くの「児童ポルノ」関連の通報が
>寄せられますが、現行法の定義では「児童ポルノ」とされないものがその殆どと伺っております。

これは2008年の話だが、以後も児童ポルノの定義変更は行われていない。
よって警察は、児童ポルノでないものも児童ポルノ認定して水増ししていると思われる。

376 :可愛い奥様 :2009/09/29(火) 05:37:51 ID:IbXhM5mv0
ネット上の有害情報、「違法」通報72%増 児童ポルノなど急増
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090924AT1G2400M24092009.html

この記事のわずか4日後にこれ。

警視庁、違法サイトへの指導強化、統括事務局を設置
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090928_318098.html

どうみてもマスコミに扇動させてますありがとうございました。
また、警察は児童ポルノなどの違法情報が増えたといっているが、それも怪しい。

ttp://www.unicef.or.jp/special/0705/backnum/080328.html
>例えば、インターネット・ホットライン・センターには、毎日多くの「児童ポルノ」関連の通報が
>寄せられますが、現行法の定義では「児童ポルノ」とされないものがその殆どと伺っております。

これは2008年の話だが、以後も児童ポルノの定義変更は行われていない。
よって警察は、児童ポルノでないものも児童ポルノ認定して水増ししていると思われる。


児童ポルノ改正法の問題点 その8
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248106815/
児童ポルノ改正法の問題点 その8
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248106815/
950無記名投票:2009/09/29(火) 21:06:58.95 ID:8S+y/uij
【国際】 「まるで魔女狩りだ!」 ネット監視、同性愛者とおぼしき人物を見つけては拉致・殺害…イラクの民兵組織
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [[email protected]] :2009/09/29(火) 10:19:07 ID:???0
・武装勢力によるテロが再び激化しているイラクで、同性愛者を狙った拉致・殺害事件が急増している。
 イスラム教シーア派の反米強硬派指導者、ムクタダ・サドル師(36)率いる民兵組織マフディー軍に
 よる犯行が目立つという。イスラム教でタブーとされる同性愛者への“処刑”を通じて市民に力を
 見せつけ、影響力を拡大する狙いがある。同時に、民兵の犯罪行為に十分に対処できていない
 当局の治安維持能力の低さと「法の支配」が定着していない現状も浮き彫りにしている。

 男がパソコンの前に何時間も座り、ネット上のチャットを監視する。同性愛者とおぼしき人物を
 見つけると、仲間に連絡してこの人物を襲撃させ、ときには殺害する−。

 13日付の英紙オブザーバー(電子版)が伝えた、「同性愛者狩り」の手口の一つだ。
 このほかにも、拷問で聞き出した同性愛者宅を襲撃したり、「女性っぽい」服装の男性を尾行して
 襲ったりする事件が横行しているという。
 イラクでは一族に同性愛者がいることを恥とする文化が根強く、事件を隠したがる家族が多いことや、
 治安当局の捜査がほとんど行われていないことも、被害拡大の要因となっている。

 マフディー軍の動きの背景には、来年1月に控えた連邦議会選挙に向けてサドル師派の存在感を
 高めたいとの思惑もありそうだ。

 「まるで魔女狩りだ!」
 8月17日付の英BBC放送(電子版)は、あるイラク人同性愛者の悲痛な声を紹介している。
 長髪が「女性的」だと拷問を受けたり、うその密告で殺害されたりするケースもあるという。選挙の
 重要な争点の一つである治安対策がなおざりにされたまま、権力者たちの政争は続く。(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/090929/mds0909290719000-n1.htm


【国際】 「まるで魔女狩りだ!」 ネット監視、同性愛者とおぼしき人物を見つけては拉致・殺害…イラクの民兵組織
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254187147/
951無記名投票:2009/09/29(火) 21:07:12.09 ID:8S+y/uij
【ネット】 「日本、衰退へ…日本の男性はマンガやゲームに夢中で現実離れし、女性が結婚したいと思わなくなった」…英BBC記者
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [[email protected]] :2009/09/29(火) 10:40:40 ID:???0
・先進国の中で最も速く少子高齢化が進んでいるといわれる日本。新政権は少子化対策として
 子ども手当の導入などを決めており、鳩山首相は有効な国内政策として国連総会での演説でも
 紹介している。

 英国の放送局「BBC」のウェブサイトでは、記者Robin Lustigが日本の少子高齢化問題に
 ついて取り上げている。「日本は65歳以上の人口の割合が世界で最も大きく、また15歳以上の
 割合は最も少ない。このままのスピードで行くと、今世紀末には日本の人口は現在の半分に
 なってしまう」と説明し、「日本は文字通りゆっくりと衰退に向かっている」と記している。

 筆者は理由の一つとして「日本の男性は30歳の時点で、半数以上の割合の人が未婚との
 調査結果がある。マンガやゲームなどに夢中となり、現実社会と向き合おうとしない男性が増え、
 女性が結婚したいとの希望を抱かなくなってきたことに一因があるのではないか」との考えを
 示している。

 また「日本はトヨタ、日立など世界をリードする企業を抱える先進国であり、信号や行列などには
 人々はきちんと並んで待つ成熟した社会を持つ国である。一方で、女性がメイドの姿をして
 孤独な男性を相手にするような幼児化した一面も併せ持っている」と記し、最後に「日本の
 将来はどうなってしまうのだろうか」と結んでいる。

 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0929&f=national_0929_009.shtml


【ネット】 「日本、衰退へ…日本の男性はマンガやゲームに夢中で現実離れし、女性が結婚したいと思わなくなった」…英BBC記者
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254188440/
952無記名投票:2009/09/29(火) 22:10:48.48 ID:brXdZWQo
単純所持は現在罰則や逮捕になるんですか?
953無記名投票:2009/09/29(火) 22:31:28.32 ID:d/eHN+oh
>>951
そのイギリス人、2ちゃんに影響されすぎだろw
954無記名投票:2009/09/29(火) 22:49:47.29 ID:S4ktVbmG
>【ネット】 「日本、衰退へ…日本の男性はマンガやゲームに夢中で現実離れし、
>女性が結婚したいと思わなくなった」…英BBC記者
>~~~~~~~

このあたりの理屈がさっぱりわからない。
「マンガやゲームに夢中で現実離れし」た男性は、まず自分が結婚したいと思ってないだろう。
女性が結婚したいと思うかどうかはもう関係ないじゃん。
なんで女性が決定権持ってんの?男には結婚するしないを判断する権限ないんか?
955無記名投票:2009/09/29(火) 23:31:09.45 ID:GiBtlg6B
>>951
外人が日本について知ったかぶるときによくある
「日本はサムライの国だから、云々」
「日本人は和を重んじるから、云々」

みたいな安直な理論と同じに見えるな。
この記者も日本のメイド喫茶やマンガなどに触れて、それを少子化に結び付けることで日本の少子化問題について分析したつもりになっているだけではないだろうか。

取るに足りない文章だと思う。
956無記名投票:2009/09/29(火) 23:40:17.06 ID:8S+y/uij
【マスコミ】 TBS&テレビ朝日、YouTubeで番組配信
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [[email protected]] :2009/09/29(火) 11:43:43 ID:???0
★TBSとテレビ朝日 ユーチューブで番組配信

・TBSとテレビ朝日が、グーグルの動画投稿サイト「ユーチューブ」でニュースなどを配信
 することが29日、明らかになった。同日11時半より会見し、グーグルと「パートナー契約」を
 結ぶと発表する。

 両社はそれぞれ、ユーチューブ上で専用のコーナーを開設し、一部番組を視聴できるようにする。
 両社はそれぞれ、自社サイト上で一部番組の配信を行っていたが、利用者数でユーチューブなど
 動画投稿サイトに大きく差をつけられていた。両社は今後、ユーチューブの視聴者を取り込むことで、
 ネット上での番組視聴者数を拡大したい考えだ。

 テレビ局とネット企業の連携では、9月4日にフジテレビジョンと日本テレビがヤフー子会社の
 GyaO(ギャオ)に7%出資し、サイト上で両社の番組を閲覧できるようにすると発表していた。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090929-00000531-san-ent


【マスコミ】 TBS&テレビ朝日、YouTubeで番組配信
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254192223/
957無記名投票:2009/09/29(火) 23:42:12.84 ID:8S+y/uij
【NHK】 「児童ポルノやわいせつな画像などの違法な情報は1万573件、去年に比べ72%増加」 〜ネット上の違法情報、通報最多
1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ :2009/09/25(金) 11:58:51 ID:???0 ?

児童ポルノなどインターネット上の違法な情報に関する通報が、ことし半年間で1万件を超えてこれまでで最も多くなり、
警察庁は、犯罪を助長するような場合はサイトの管理者についても摘発するなど、対策を強化することにしています。

警察庁の委託を受けている「インターネット・ホットラインセンター」では、
ネット上の違法な情報や有害な情報について一般の人などから通報を受け付けています。
警察庁によりますと、ことし6月までの半年間に寄せられた通報のうち、
児童ポルノやわいせつな画像などの違法な情報は1万573件で、去年の同じ時期に比べて72%増え、これまでで最も多くなりました。
特に最近は子どもを性犯罪に誘うような書き込みが急激に増えているということです。
また、振り込め詐欺などの犯罪グループが仲間を集めたり、集団自殺を呼びかけたりする有害な情報も3535件と、
前の年より30%増えました。こうした情報はホットラインセンターから要請を受けた接続業者やサイトの管理者が削除していますが、
20%前後は放置されたままになっているのが実情です。
警察庁は、サイトの管理者などに違法情報の速やかな削除を要請するとともに、
犯罪を助長するような場合は管理者も摘発に踏み切るなど対策を強化することにしています。

記事引用元:NHK(9月25日 6時48分)
http://www.nhk.or.jp/news/k10015688641000.html#


【NHK】 「児童ポルノやわいせつな画像などの違法な情報は1万573件、去年に比べ72%増加」 〜ネット上の違法情報、通報最多
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253847531/
958無記名投票:2009/09/29(火) 23:58:13.74 ID:8S+y/uij
【社会】「アフィリエイト広告」を児童ポルノ画像投稿サイトに仲介 社長を書類送検[09/04/01]
1 :( ´`ω´)φ ★ [sage] :2009/04/02(木) 03:14:01 ID:???0

□「アフィリエイト広告」を児童ポルノ画像投稿サイトに仲介 社長を書類送検[09/04/01]

 売り上げなどに応じて報酬を支払う「アフィリエイト広告」を児童ポルノ画像投稿サイトに
仲介し、サイトの運営を支えたとして、神奈川県警少年捜査課は1日、児童買春・児童ポルノ法
違反幇助(ほうじょ)などの疑いで、大阪府豊中市の広告代理店社長(40)を書類送検した。

 同課によると、アフィリエイト広告は違法サイトの資金源になっているといわれている。
掲載された広告を仲介した代理店の摘発は全国初という。

 同課によると、社長は昨年5〜7月にかけ、児童ポルノ画像投稿サイト「さくらんぼ女学院」
(閉鎖)に対する広告を仲介し、サイト管理者の男(44)=児童買春・児童ポルノ法違反幇助罪で
罰金刑=に約2万1000円の報酬を払ってサイトの運営を手助けし、川崎市の会社員の男(35)
ら4人の児童ポルノ投稿を幇助した疑いが持たれている。

 アフィリエイト広告は、ワンクリックごとにサイト管理人に0・1円の広告費が支払われる仕組み。
「さくらんぼ女学院」は平成17年5月の開設以降、1日約5万件のアクセスがあり、管理人の
広告収入は3年半で計約400万円に達していた。

 同課は同社が内規で児童ポルノ掲載サイトなど違法サイトへの広告仲介を禁じていながら、
対策を怠っていたと判断した。同課に社長は「違法サイトかもしれないとは思っていたが、数が
多くチェックできなかった」と供述している。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090401/crm0904012344036-n1.htm(引用元配信記事)
http://sankei.jp.msn.com/top.htm MSN産経ニュース [09/04/01] 配信
(2009.4.1 23:43)


【社会】「アフィリエイト広告」を児童ポルノ画像投稿サイトに仲介 社長を書類送検[09/04/01]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238609641/
959無記名投票:2009/09/29(火) 23:58:33.08 ID:8S+y/uij
「違法サイト」指導へ 警視庁が統括事務局
2009.9.28 16:41
このニュースのトピックス:ドラッグ

 警視庁は28日、インターネット上で違法な情報を取り扱っているサイト対策を強化するため、
これまで各課で対応していた違法サイト情報を集約する統括事務局を設置した。
事件として積極的に立件するほか、サイト管理者に速やかな削除を求めるなど指導を強める。

 違法サイトをめぐっては、銀行口座の売買などを掲示板に書き込んだ者は摘発されてきたが、
管理者には適用法令がなく、責任が問われなかった。
事務局は「管理者を摘発するため警察庁と法改正についても協議していきたい」としている。

 警視庁によると、昨年、電話相談やメールなどで寄せられた違法サイトに関する情報は約3万7千件。
振り込め詐欺に使われる銀行口座や、違法薬物の密売、児童ポルノの公開などが目立つ。


「違法サイト」指導へ 警視庁が統括事務局 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090928/crm0909281643019-n1.htm

------------------------------------------------------------------------------------------------------

警視庁に設置された違法サイト対策統括事務局=28日

違法サイト取り締まりを効率化 警視庁、統括事務局を開設

 インターネットを通じた違法行為を集中的に取り締まるため、警視庁は28日、
「違法サイト対策統括事務局」を設置した。
銀行口座の売買や違法薬物の密売、わいせつ画像の陳列など、
担当部署が異なるネット上の犯罪情報を集約し、捜査を効率化するのが狙い。

 同庁によると、違法サイトに関する情報を集約する組織は全国の警察で初めて。

 樋口建史副総監は「違法サイトでは他人名義の口座など悪質な犯罪の道具が提供されている。
実体世界と同様に、ネット空間に目を光らせることが大切だ」と話した。(13:01)


NIKKEI NET(日経ネット):社会ニュース−内外の事件・事故や社会問題から話題のニュースまで
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090928AT1G2800G28092009.html
960無記名投票:2009/09/29(火) 23:58:43.77 ID:8S+y/uij
違法サイト摘発へ体制強化=情報集約、支援チーム編成−各部署に指導官も・警視庁

 インターネットを利用した犯罪の増加を受け、警視庁は25日、
「サイバー警察活動」を抜本的に強化すると発表した。
違法サイト情報の集約や全事件担当部署への指導官配置、
捜査支援チーム編成のほか、悪質なサイト管理者の責任追及も視野に摘発を促進する。
 同庁犯罪抑止対策本部によると、ネット掲示板で情報交換した男性が
電車で女性に痴漢行為をしたり、ネット上で振り込め詐欺に使う
口座を売買したりする事例が発生。
最近では、あらゆる犯罪が実体空間とサイバー空間をまたいで起きている。
 このため、同本部に「違法サイト対策統括事務局」を設置し、
サイト情報を集約。各部署にサイバー捜査の指導官を配置し、
実体捜査と並行してサイバー捜査もする。
技術力のある職員による捜査支援チームも特別編成し、投入する。
 来月からネット上での銀行口座や携帯電話の
売買などを一斉摘発する特別対策を実施。
プロバイダーや通信事業者などと
「違法サイト対策官民会議(仮称)」も開催し、具体策を協議する。(2009/09/25-20:41)


時事ドットコム:違法サイト摘発へ体制強化=情報集約、支援チーム編成−各部署に指導官も・警視庁
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200909/2009092500939

-------------------------------------------------------------------------------------------------

口座売買:容疑で男2人逮捕 警視庁 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090929k0000e040061000c.html

-------------------------------------------------------------------------------------------------

着うた違法配信認める 著作権法違反の2被告 岡山地裁 - 山陽新聞地域ニュース
http://svr.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2009090920284175/
961無記名投票:2009/09/30(水) 00:00:55.01 ID:8S+y/uij
【社会】 ネットで「電車で集団痴漢」呼びかけた人は、「犯行予告」とみなしてどんどん立件します…警察庁
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/09/11(金) 11:20:45 ID:???0
★「集合して痴漢」は犯行予告=業務妨害での立件指導へ−ネット書き込みで・警察庁

・待ち合わせの上、電車での集団痴漢を呼び掛けるインターネット上の書き込みについて、
 警察庁は10日、「犯行予告」ととらえ、業務妨害容疑などで積極的に立件するよう、全国の
 警察に指導する方針を固めた。

 込み合う路線を「痴漢しやすい」などと紹介する記載についても、犯罪を誘引する「有害情報」と
 指定することを決定。具体的な文言を詰めた上で、全国の警察や民間団体「インターネット・
 ホットラインセンター」を通じてサイト管理者などに削除を要請する。

 ネット上の掲示板やサイトには、「○○線の□時台がおすすめ」などと痴漢をあおる
 書き込みのほか、時間や車両を指定した上で集団痴漢を呼び掛ける内容も多数ある。
 複数の男が女性を囲む悪質な犯行もあるが、事前の摘発はないといい、書き込み段階で
 立件に乗り出すことで悪質な行為をけん制する狙いもある。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090910-00000220-jij-soci

※元ニューススレ
・【社会】「痴漢サイトに刺激され…」実行相次ぐ “JR○○線で痴漢をする会”などネット掲示板100超
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252390018/
・【社会】 "22歳女性に電車で「集団痴漢」"で、2人を不起訴…嫌疑不十分
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233633651/
・【社会】 "ネットで集まる?" 22歳女性、電車で4人の男に囲まれ「集団痴漢」される→男2人逮捕、他の男は逃走…JR埼京線★2
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228400737/


【社会】 ネットで「電車で集団痴漢」呼びかけた人は、「犯行予告」とみなしてどんどん立件します…警察庁
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252635645/
962無記名投票:2009/09/30(水) 00:06:47.38 ID:1PwjVmlW
【神奈川】自分の裸画像を送信した女子高生3人を異例の書類送検へ 「楽しててっとり早く稼げると思った」
1 :出世ウホφ ★ :2009/09/24(木) 02:22:15 ID:???0
カメラ付き携帯電話で自分の下半身を露出した画像を撮影し、出会い系サイトで知り合った男にメールで送信したとして、
神奈川県警少年捜査課と大船署は、児童買春・ポルノ禁止法違反(単純提供)容疑で、千葉県の高校3年の17〜18歳の
女子生徒3人を24日に書類送検することが、県警への取材で分かった。

県警によると、女子高生らは通常、脅されたりして裸の画像の送信をさせられる被害者の場合が多いことから、
同容疑での摘発は珍しいという。今回は現金目的だったことなど悪質性が高いほか少女らが絡む買春事件などが、
出会い系サイトへの少女側からの書き込みなどが発端になることが目立っているため、
県警は少女らに警鐘を鳴らすためにも摘発の方針を固めた。

3人から画像を受信したとして愛知県の家庭教師アルバイト、萩原拓史被告(22)=同様の別事件で起訴=についても
調べを進めているが、別の女子中学生に送らせた裸の画像を香川県の男性に送信、提供したとして同容疑で24日、追送検する。

県警の調べによると、女子高生3人は7月11、12日、女子高生1人の自宅で、下半身を露出するなどした画像2枚を
萩原被告の携帯電話に送信した疑いが持たれている。女子高生らは幼なじみで、「夏休み前でお金がほしかった。
楽しててっとり早く稼げると思った」と供述しているという。

携帯電話の出会い系サイトの掲示板の、「下着を売ります」などの女子高生の書き込みを見た萩原被告が、
「写真売ってもらえませんか? 1人10万円払います」などと連絡。女子高生が下半身を露出した画像など、
100枚を萩原被告に送信した。県警はそのうちの2枚が児童ポルノにあたると判断した。

9月24日2時10分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090924-00000510-san-soci


【神奈川】自分の裸画像を送信した女子高生3人を異例の書類送検へ 「楽しててっとり早く稼げると思った」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253726535/

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【ネット】「事件を誘発するような少女らの書き込み増加」 下半身画像を送信、女子高生3人を児童ポルノ提供容疑で摘発、書類送検
1 :道民雑誌('A`) φ ★ :2009/09/24(木) 11:18:21 ID:???0

下半身画像送信で書類送検=女子高生3人、児童ポルノ提供容疑−神奈川県警

  自分の下半身を露出した画像を出会い系サイトで知り合った家庭教師の男(22)=別事件で起訴=に
  メール送信したとして、神奈川県警少年捜査課と大船署は24日、児童買春・ポルノ処罰法違反(提供)容疑で、
  千葉県の17〜18歳の女子高生3人を書類送検した。

  同法違反事件は通常、少女が被害者となる悪質なケースが多いが、
  事件を誘発するような少女らからのサイトへの書き込みが原因となることも増えており、県警は少女らの摘発に踏み切った。
  県警によると、女子高生3人は共謀し、7月、1人の自宅で、露出した下半身の画像2枚を男の携帯電話に送信した疑い。

時事通信社 (2009/09/24-10:58)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009092400290


【ネット】「事件を誘発するような少女らの書き込み増加」 下半身画像を送信、女子高生3人を児童ポルノ提供容疑で摘発、書類送検
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253758701/
963無記名投票:2009/09/30(水) 00:11:41.35 ID:1PwjVmlW
【政治】テレビの人権侵害など対応権限を 日本版FCCで内藤副大臣
1 :かなえφ ★ :2009/09/22(火) 22:14:40 ID:???0
 内藤正光総務副大臣は22日、東京都内で講演し、民主党が新設を公約している通信・
放送担当の独立行政機関「通信・放送委員会(日本版FCC)」について、2011年の通常
国会に設置法案を提出、テレビ番組による人権侵害などの被害が深刻化しかねない場合は
緊急に対応できる権限を持たせたい意向を明らかにした。

 是正命令など新たな行政処分を念頭に置いているとみられ、表現の自由との兼ね合いで
論議を呼ぶのは必至だ。

 問題のある番組に関しては現在、民放とNHKでつくる自律機関の放送倫理・番組向上
機構(BPO)が調査や勧告を行っている。

 内藤副大臣は「原則としてBPOに任せる」としながらも「放っておいたら、ある人物の被害が
急速に進んでしまうような場合、BPOでは対応が難しい。議論になると思うが、通信・放送
委員会が何らかの対応を取れる権限を持ってもいい」と述べた。

 内藤副大臣によると、同委員会は電波の配分や放送・通信事業の規制監督を担当。今後、
タスクフォース(作業部会)を設けて法案を検討し、来年中にまとめるという。

 一方、ペルー訪問中の原口一博総務相は21日、首都リマで記者会見し「統治機関である
総務省が監督権限を行使するより、第三者機関(の日本版FCC)をつくって言論、放送、報道の
自由を確保することが大事。最初の1年間は国民的合意を得ることに力を尽くすべきだ」と語った。

共同通信 2009/09/22 20:46
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009092201000284.html
▽21日、リマ市内のホテルで記者会見する原口総務相(画像)
http://img.47news.jp/PN/200909/PN2009092201000304.-.-.CI0003.jpg


【政治】テレビの人権侵害など対応権限を 日本版FCCで内藤副大臣
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253625280/
964無記名投票:2009/09/30(水) 00:14:32.21 ID:1PwjVmlW
350 :可愛い奥様 :2009/09/23(水) 11:49:06 ID:p7BTZ3CH0
ホーム>地域>愛知

児童ポルノ氾濫収まらず、サイト管理者摘発も

 インターネット上などで児童ポルノの氾濫(はんらん)が依然収まらない。
県警は8月末までに、児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑で過去最多の58件、55人を摘発、
事態は深刻化している。県警少年課は、
今月を強化月間としてネット上でのポルノの違法取引の取り締まりを強化しているが、
来月以降も監視を続け、悪質なサイトやサーバー管理者の摘発も辞さない方針だ。 (沢村宜樹)

■人生を狂わす犯罪

 「中学生にあがってから自殺未遂を何度も繰り返しました」。
小さな時に性的虐待を受け、写真を撮られた女子大生が、
児童ポルノ撲滅に力を入れる「日本ユニセフ協会」に寄せた手記の一節だ。
幼少時の自分の写真が、ポルノとしてばらまかれる恐怖におびえ続ける。
「好きな人ができても、あの写真があるかぎりは自分には絶対に結婚もできないし、
子供を産むこともできないと考えています。自分の人生は終わってしまったように感じます」

 児童ポルノは被害を受けた児童に大きな心の傷を残す。
同協会の中井裕真・広報室長(44)は
「児童ポルノはネットに流れると回収は不可能。
被害者は心に深い傷を負い、苦しみの涙を流し続ける」と憤る。
親や親類に撮られた深刻なケースも報告されている。
県警は、押収画像などから身元が判明した被害児童には
継続的な立ち直り支援をしているが、
特定は難しく8月末までに8人にとどまった。

351 :可愛い奥様 :2009/09/23(水) 11:51:28 ID:p7BTZ3CH0
■捜査力向上に努力

 県警は、販売目的所持の容疑者を次々と逮捕・書類送検、
わいせつな画像をはり付ける掲示板をネット上に開設した少年も摘発した。
押収した児童ポルノの写真は、
ベテラン捜査員でさえ目をそらすほどのおぞましい写真や動画が多い。
しかし、容疑者らは「ほかの人にも自慢したかった」
「生活費のための金がほしくて売った」と動機を語り、
悪びれた様子はなかったという。

 収まらない児童ポルノの氾濫に、捜査のメスを効果的に入れようと、
県警少年課は半年に1回、ベテラン捜査員が、各警察署員に捜査力向上のための研修を実施している。
児童ポルノを探すには通常のネット検索ではなく、
独特なコツが必要で、パソコン画面を見ながらの実践的な内容もある。
その効果もあって、今年上半期の摘発件数は全国1位と成果を上げている。

 今後は、悪質なサイトやサーバー管理者の摘発も目指すが、
サイトについての情報量がカギとなる。
県警の捜査幹部は「まだまだ道半ば。ネットで児童ポルノを見つけるなど、
情報を持っている人は通報してほしい」と協力を呼びかけている。
(2009年9月22日 読売新聞)


県警、監視を強化 : 愛知 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20090921-OYT8T00708.htm
965無記名投票:2009/09/30(水) 00:15:12.34 ID:1PwjVmlW
352 :可愛い奥様 :2009/09/23(水) 11:53:55 ID:p7BTZ3CH0
79 :名無しさん@十周年 :2009/09/22(火) 22:47:07 ID:3JaTKqer0
参考:

2009年度 視聴者の意見

2009年8月に視聴者から寄せられた意見
意見抜粋

青少年に関する意見
 【性的表現について】

生放送の番組で、
声変わりもしていないような年頃の少年が
100人近く上半身裸になって、
シャワーに濡れながらテレビに出ていた。

児童ポルノ法が
あれだけ騒がれているのに
何を考えているのか。

前半は普通に歌っていたのに、
後半、突然
小学生や中学生の男子が上半身裸になって歌い踊って、
本当に不愉快だった。

視聴者の意見/BPO
http://www.bpo.gr.jp/audience/opinion/2009/200908.html


【政治】テレビの人権侵害など対応権限を 日本版FCCで内藤副大臣
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253625280/
966無記名投票:2009/09/30(水) 00:19:04.83 ID:eBFqQuJ3
359 :可愛い奥様 :2009/09/24(木) 11:53:49 ID:gpnyQ3j60
165 :かがみん :2009/09/23(水) 09:08:48 ID:AGRgHresO
キモオタのロリコンやホモは
有害な動物なんだよ。
聖書にアダムの相手はイヴと書いて
いるんだよ。
ホモはエイズを撒き散らかすから
危険な害虫なんだよ。
社会から駆除するのが神様の意思なんだよ。



【社会】さっぽろテレビ塔が6色に変身…性的マイノリティーが人権イベント - 北海道
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253450105/

366 :可愛い奥様 :2009/09/25(金) 15:18:17 ID:xA0CjZ2q0
http://blog-imgs-31.fc2.com/s/h/a/shakediary/outer_zone_kisei.jpg

これが現実になりそう。

青少年保護育成条例違反:みだらなDVDを少女に見せた容疑、男を書類送検 /長野
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20090925ddlk20040051000c.html





367 :可愛い奥様 [sage] :2009/09/25(金) 15:34:44 ID:EiTfDkOj0
>>366
具体的に俺らはどうすればいいんだろうね?

長野県警や長野市長に逮捕や条例そのものが横暴で違憲だと抗議のメールやハガキを送ればいいのかね?

情報だけ知らされても多くの人間はどうすればいいか分からず不快感を覚えてそれきりだからな


児童ポルノ改正法の問題点 その8
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248106815/
967無記名投票:2009/09/30(水) 00:51:19.95 ID:HvQ7k3sG
というか明らかに偏向誘導しているよなぁ。欧米の外圧に負けず、
きちんと交渉できる政府を作ってゆくしか。
968無記名投票:2009/09/30(水) 04:16:07.74 ID:eBFqQuJ3
【社会】 "おこづかい稼ぎで、売春する少女も" 買春の被害にあった子供、3倍に…出会い系規制外のサイトが温床
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [[email protected]] :2009/09/24(木) 11:54:59 ID:???0
★児童買春被害3倍,8月までに30人…規制外サイトが温床

・山口県内で出会い系サイトなどを通じて知り合い、買春などの被害に遭った18歳未満の子どもが、
 今年は8月末までに30人と、昨年同期(9人)の3倍以上に上っている。わいせつ目的に未成年者を
 誘い出す手段が、出会い系サイトに加えて、規制の対象外となっている「プロフ」と呼ばれる
 自己紹介サイトなどのコミュニティーサイトへも広がっており、県警は注意を呼びかけている。

 県警少年課によると、買春などの被害に遭った18歳未満の子どもは昨年1年間で16人だった。
 今年8月末までに被害に遭った30人のうち、出会い系サイト以外で知り合ったのは10人と、
 昨年同期の3人から大幅に増えている。
 県警が8月、児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑で逮捕した宇部市の男(30)は、コミュニティー
 サイトで知り合った女子高校生(当時17歳)に現金を渡す約束をした後、みだらな行為に及んでいた。
 このほかにも、同様のサイトで知り合った女子中学生(当時15歳)とわいせつな行為をしたとして、
 防府市の30歳代の男が書類送検されるなど、今年に入って21件、14人が同法違反や県青少年
 健全育成条例違反容疑などで摘発されている。

 昨年12月には、改正出会い系サイト規制法が施行され、サイトの運営者は会員の年齢確認を
 しなければならないなど、規制が強化された。
 一方、法規制の対象外のコミュニティーサイトは、子どもたちの有害サイトへのアクセスを
 制限するフィルタリング(選別)の対象外のものも多い。

 運営業者による監視や警察によるサイバーパトロールが行われているが、同課の石丸保則次長は
 「すべてを網羅するのは不可能で、発覚は氷山の一角」と警鐘を鳴らす。未成年者側が小遣い稼ぎや
 家出時の宿泊場所を探すのに使用しているケースもあるといい、別の捜査関係者も「電話番号を
 平仮名で表記するなど、監視をすり抜けようとする手口もある」と明かす。(抜粋)
 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamaguchi/news/20090923-OYT8T00867.htm


【社会】 "おこづかい稼ぎで、売春する少女も" 買春の被害にあった子供、3倍に…出会い系規制外のサイトが温床
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253760899/
969無記名投票:2009/09/30(水) 07:19:12.69 ID:eceQiOb/
>>965
「不愉快」ねぇ・・・
970ΙουνΥα:2009/09/30(水) 18:13:46.40 ID:PFI2IOrk
>>936
高校生でも18歳なら児童でない。
新聞を批判する前にお前も気をつけろ。
971無記名投票:2009/09/30(水) 18:48:21.43 ID:eBFqQuJ3
383 :可愛い奥様 :2009/09/29(火) 23:36:56 ID:ulk6RZ4Y0
【海外】 女性下着の陳列を禁止・・・イラン
1 :四苦八苦φ ★ [sage] :2009/09/24(木) 00:32:16 ID:???0
 【カイロ時事】イランのアルマン紙は23日、店舗のショーウインドーで女性下着を陳列するのを
警察当局が禁止したと報じた。AFP通信が伝えた。
 警察当局は声明で、
「買い物客を引き付けるため、店舗のショーウインドーで
不適切かつ不快なマネキンの使用について報告が寄せられた」と、
女性下着の展示禁止理由を説明した。
ただ、女性店員だけの店の中で下着を展示することは認められるとしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090923-00000083-jij-soci

【海外】 女性下着の陳列を禁止・・・イラン
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253719936/

385 :可愛い奥様 :2009/09/30(水) 10:12:23 ID:t0wpmet80
>>370>>371
>「規制が始まったら動く。それまでは選挙も行かない」

これは、ネット右翼(「愛国心」がとかいいながら、実態は
“対米”ネオリベ売国奴w)

が良く引き合いに出す
「某国が攻めてきて領海(空)侵犯されようが、先制攻撃されるまでは
何も対処が出来ないへタレ自衛隊と、それを擁護するブサヨプロ市民」

と大差がないよねえ。

386 :可愛い奥様 :2009/09/30(水) 10:18:29 ID:t0wpmet80
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1230778915/106
http://namidame.2ch.net/test/read.html/wom/1236376048/l50
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/1530/1091629584/l50
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/1530/1187536469/l50


児童ポルノ改正法の問題点 その8
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248106815/
972無記名投票:2009/09/30(水) 18:57:07.33 ID:eBFqQuJ3
【社会】「性分化疾患」「性分化異常症」における、男女の判定のガイドライン
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★ [[email protected]] :2009/09/28(月) 08:32:48 ID:???0 ?
染色体やホルモンの異常により、外見で男女の区別が難しい新生児が約2000人に1人の割合で
生まれているとされる。いずれかの性に近づける医療にあたる際、医師が誤った判断を
しているケースが問題化している。染色体や性腺からみるとほぼ女性である子に対し、
男性ホルモンを投与していた例もある。日本小児内分泌学会(藤枝憲二理事長)は
医療機関が性別を判定するためのガイドライン策定に向け、10月から初の症例調査に乗り出す。
こうした疾患は医学的に「性分化疾患」「性分化異常症」などと呼ばれる。以前は原因が
ほとんど分からなかったが、90年代以降に性が男女に分化する仕組みが急速に解明され、
診断の精度が上がってきた。

しかし、同学会性分化委員会によると最近でも、外性器だけをみれば男性に近いが、
染色体が女性型で卵巣もある子に過剰な男性ホルモンを投与し続けたり、外性器で
男女の区別がつかない子が染色体検査もされぬまま性別を決められた例などが報告されている。
医師が判断を誤ったことで、出産ができない体にされた人や、精神的な苦痛を抱えている人もいる。
さらに、男性型と女性型の染色体が混在していたり、卵巣と精巣の両方があるなど、
専門医でも判定の分かれる症例があり、家族や成長後の患者本人が医療に不信感を
抱くケースも明らかになってきた。

このため、同学会は性分化疾患が疑われる子が生まれた場合のガイドラインが必要と判断。
より正確な診断をする手順をまとめるほか、男女どちらの性が望ましいかを慎重に
議論するためのチーム医療体制のあり方や、親に説明する際の留意点などについて、
具体策を示すことにした。
(後略)

*+*+ 毎日jp 2009/09/28[08:31] +*+*
http://mainichi.jp/select/science/news/20090928k0000m040118000c.html


【社会】「性分化疾患」「性分化異常症」における、男女の判定のガイドライン
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254094368/
973無記名投票:2009/09/30(水) 18:57:30.17 ID:eBFqQuJ3
【社会】 「よく隠し通せたね…」 胸にさらしを巻いて男として高校に通い、苦悩の連続…性別判断の難しい性分化疾患
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [[email protected]] :2009/09/30(水) 11:23:49 ID:???0
・男か女か。人生を左右する重大な決定が新生児医療の現場で揺らいでいる。
 染色体やホルモンの異常により、約2000人に1人の割合で発生するとされる性分化疾患。

 国立成育医療センター。性分化疾患の研究・治療で国内をリードする一人、堀川玲子・内分泌代謝科
 医長は、センターが開所した02年から診察を続けている一人の子の成長がずっと気になっている。
 その子は生後約1年で、地方のある大学病院から「陰茎(ペニス)の発達異常がある男児だが、男性
 ホルモンをいくら投与しても大きくならない」と紹介されてきた。しかし、詳しく検査してみると染色体は
 女性型のXXで、子宮や卵巣もちゃんと備わっていた。男性ホルモンの過剰分泌が原因で女性の陰核
 (クリトリス)が陰茎のように肥大する病気と分かった。いわば、女の子が無理やり男の子にされようと
 していたのだ。

 両親と話し合い、性別と名前を女の子に変える法的手続きを取ることを決めた。家族は周囲にその
 事実を知られぬよう、県内の別の市に転居した。堀川医師は今も定期診察でその子に会うが、言葉遣いや
 様子は男っぽく、遊び相手も男の子ばかりという。「不必要で過剰な男性ホルモンを投与したからでは
 ないか」と心配でならない。

 「よく隠し通せたね」。IT技術者として働く真琴さん(25)=仮名=は時々、高校時代の女友達にそう言われる。
 当時の真琴さんは男子生徒。本当のことを打ち明けられたのは卒業してからだった。「男女どちらかに
 はっきり属していたら、友達をだますようなことをしなくても済んだのに」。
 真琴さんの体には卵巣や子宮があるが、染色体は女性型と男性型が混在する「XX/XYモザイク型」。
 小さな陰茎(ペニス)があったためか、両親は男性として出生届を出し、男の子用のおもちゃを買い与えた。
 しかし成長するにつれ、男の子の輪に入りづらくなった。中性的な雰囲気があるのか、小学校では
 「おとこおんな」といじめられた。(>>2-10につづく)
 http://mainichi.jp/life/today/news/20090929ddm013100134000c.html
974無記名投票:2009/09/30(水) 18:57:46.66 ID:eBFqQuJ3
3 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [[email protected]] :2009/09/30(水) 11:24:01 ID:???0
>>1のつづき)
 5年生の春、信じられないことが起きた。体育の授業中、足を伝って血が流れているのを女子に指摘された。
 生まれつきの異常があることは親から少しは聞いていたが、まさかの初潮。
 「ばれたら、いじめがひどくなる」。
 男子から「女みたいなにおいがする」と言われ、トイレ用の脱臭剤を下着に入れて登校した。
 その半年後、朝礼で貧血を起こして倒れ、大学病院を受診した。そこでの事は今も深い心の傷になっている。

 大勢の医師や医学生に取り囲まれる中、体中を検査された。男子学生たちが「インターセックス(性分化疾患)
 ってこんなふうなんだ」と、好奇の目を向ける。「私は見せ物じゃない」と言いたくても言えず、勇気を
 振り絞って検査の目的を尋ねた。返ってくるのは医学用語ばかり。「黙って従え」という意味と受け止めた。

 中学に入ると、体力が男子についていけなくなり、親と医師の薦めで男性ホルモンの投与を受け始めた。
 どんどん男っぽくなる体が嫌だったが、喜ぶ両親を見ていると、治療をやめたいとは言い出せなかった。
 心と体が乖離し、気持ちをどう保っていいのか分からない。でも生理が来ると落ち着いた。大きくなった
 胸にさらしを巻いて隠していると「そんなことで悩むひまがあったら、受験勉強しなさい」と親に言われ、
 手術で胸を小さくされた。「また一つ、大切なものがなくなった」と思うと、病室のベッドで涙があふれてきた。

 同級生たちに恋人ができていく。「異性と付き合うって、どんな感じだろう」。高校で女子から告白され、
 受け入れてみたこともある。自分が男か女かで揺れていては、長続きするはずがなかった。
 大学に進んでからはホルモンバランスが崩れ、1年半の入院と自宅療養を強いられた。

 随分と遠回りをしたが、真琴さんは最近やっと女性化のための治療を始めることができた。通院していた
 病院で出会った友達の一言があったからだ。「生きたいように生きなよ」。友達はその後、別の病気で亡くなった。
 10年近くにわたる男性化治療で外見は男性に近づいてしまったが、初対面の人に女性とみられることが
 増えてきた。気づくと、かつてのように性別のことばかり考えていない自分がいる。そのことがうれしい。(以上、抜粋)


【社会】 「よく隠し通せたね…」 胸にさらしを巻いて男として高校に通い、苦悩の連続…性別判断の難しい性分化疾患
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254277429/
975無記名投票:2009/09/30(水) 19:00:05.99 ID:FnN/fvVe
ハイブリッド人間か
976無記名投票:2009/10/01(木) 03:35:02.21 ID:wzfAgezY
【ネット】 ネットパトロールの先生ら、子供守るため「プロフ」サイト見回り…でも「問題あるサイトが見つからない」と戸惑い
1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008-09-03 12:44:57
★「プロフ」見回り先生 ネットに誹謗中傷…中高生トラブル急増

・「プロフィルサイト(プロフ)」と呼ばれる自己紹介サイトなどの携帯電話の書き込みをめぐり、
 中高生がトラブルに巻き込まれるケースが急増している。群馬県教育委員会は4月から、
 教師に問題サイトを見つけてもらおうと、都道府県単位で初めてのネットパトロール事業を
 始めた。だが“見回り”の方法や発見時の指導方法は手探り状態で、現場の教師たちは
 困惑しながら小さい画面と格闘している。

 「女子生徒への誹謗(ひぼう)中傷を繰り返す掲示板を見つけた」。「ネットパトロール隊員」の
 教師ら25人は8月8日に会議を開き、1学期の成果を報告した。

 群馬県教委は2008年度予算で130万円を計上し、関心を持つ県内の中学校10校に
 携帯電話を1台ずつ貸与。教師が「PROHOO!」などのポータルサイトから検索するなどして
 モニタリング、自分の学校の生徒らが使うサイトなどの書き込みで気付いた点を調査票に
 記入する。

 だが8日の会議でも「問題あるサイトが見つからない」という戸惑いの声が相次ぎ、把握する
 難しさが浮き彫りになった。

 携帯電話問題に詳しい群馬大の下田博次特任教授は「学校裏サイトは比較的オープンだったが、
 子どもが大人に監視されるのを嫌がるのを察知した業者が増え、大人に見つからない“密室”を
 与えている」と指摘。「ネットパトロールは難しくなっている」と話す。
 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/175394/


【ネット】 ネットパトロールの先生ら、子供守るため「プロフ」サイト見回り…でも「問題あるサイトが見つからない」と戸惑い
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220413497/
977無記名投票:2009/10/01(木) 03:35:29.44 ID:wzfAgezY
【和歌山】"いじめ書き込み許さない" ネットパトロール開始へ 専門組織が携帯電話30台でサイトを継続チェック
1 :かなえφ ★[]:2009/06/02(火) 09:04:08 ID:???0
 和歌山県は1日、ネットいじめの温床となる学校裏サイトなど
問題のあるサイトを監視し、教育現場へ情報を提供する「ネット
パトロール」を9日から始めると正式発表した。行政と教育委員会、
警察の3機関が連携した全県的なインターネット有害情報対策は
全国的にも例がないという。

 パトロールはまず県から委託を受けた外部の専門組織が、
小中学校や高校の非公式掲示板「学校裏サイト」をはじめ、学校名が
入った自己紹介サイト「プロフ」やブログなどを探す。結果は一覧表に
まとめて県や県教委、各校に配布するとともに、専門組織が携帯電話
30台を使ってサイトの書き込み内容などを継続的にチェックする。

 問題のある書き込みを発見した場合は学校に通報し、書き込んだ児童、
生徒に適切な指導を行うほか、プロバイダー(インターネット接続業者)に
削除を依頼、問題の深刻化を防止する。薬物取引などの犯罪情報は
県警に通報する。

 また子供が悩みを打ち明ける場所としてメール相談窓口を設置。
ネットに潜む危険性と正しい利用法を啓発するための情報モラル講座や
保護者向けの啓発フォーラムを行い、児童、生徒や保護者に危機意識を
促し、モラル向上を目指す。

産経msnニュース 2009.6.2 02:42
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/090602/wky0906020243004-n1.htm


【和歌山】"いじめ書き込み許さない" ネットパトロール開始へ 専門組織が携帯電話30台でサイトを継続チェック
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243901048/
978無記名投票:2009/10/01(木) 03:35:41.01 ID:wzfAgezY
【東京】 監視カメラから人物検索、秋葉原で実証実験 産学連携協議会 
1 :かしわ餅ρ ★[]:2009/06/02(火) 08:47:07 ID:???0
 産学官連携によるIT(情報技術)の実用化を目指す秋葉原先端技術実証
フィールド推進協議会(東京・千代田)は1日、監視カメラの映像から人物を
検索する技術の実証実験を始めた。秋葉原の家電量販店に監視カメラを設置し、
特定の人の顔を探し出す精度を検証する。万引きや置き引き対策への実用化を目指す。

 協議会メンバーの日立製作所が開発した技術を実験する。家電量販店のオノデン
本店の1フロアに4台の監視カメラを設置。撮影した映像の中から任意の人を選んで、
類似した特徴を持つ顔を探し出す。デジタルカメラなどで撮影した顔写真から
検索した場合の精度や、カメラの設置角度による影響を検証する。

 実験は30日までの予定だが、カメラの設置台数を増やしたうえでの期間延長も検討している。

 日立が開発したシステムは、人物が移動した経路を地図に表示する機能も備える。
類似画像を検出した時間と場所から移動経路を推測する。顔の画像だけでなく服装や
装飾品も検索条件に加えることで人物特定の能力を高めている。

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090601c3b0104l01.html


【東京】 監視カメラから人物検索、秋葉原で実証実験 産学連携協議会
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243900027/

-----------------------------------------------------------------------------------------

1 名前:かなえφ ★ [2009/06/08(月) 14:34:30 ID:???0]
 防犯カメラに写った顔と似た顔を、過去の画像からほぼ瞬時に探し出す技術の
実証実験が東京・秋葉原の電器店で始まった。

 不審者を発見して防犯に役立てるほか、客の購買動向分析などにも応用できるという。

 これまで、防犯カメラから特定の人物を探すには、人間が画像を一つ一つ見直さなければ
ならず、手間がかかっていた。日立製作所が開発した検索システムは、探したい顔を指定
すると、1万枚ほどの画像なら約1秒で似た顔が写ったものを絞り込める。

 録画時に顔の特徴をデータ化し記録するのがミソで、通常のパソコンでも20台ほどの
カメラ画像を処理できるという。現在でも認識精度は9割ほどあるが、カメラの位置や、
顔の角度が精度にどう影響するか調べる。

 日立の萩谷茂主任技師は「駅や空港などで、防犯への関心は高まっており、実用化を
急ぎたい」と話している。

読売新聞 2009年6月8日13時38分
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090608-OYT1T00390.htm
▽防犯カメラが撮影した顔とデータベースの顔を瞬時に比較し、不審者発見に役立てる実証実験(画像)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090608-143429-1-L.jpg


【社会】防犯カメラに写った顔と似た顔を、1秒で絞り込み 不審者の発見や、客の購買動向分析に 秋葉原の電器店で実験開始
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244439270/
979無記名投票:2009/10/01(木) 03:36:39.39 ID:wzfAgezY
【社会】「反権力」「学生自治」の象徴、京都大学熊野寮に監視カメラ…関係者「学生運動が沈滞する中、学生の気質も変わったのでは」
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223093473/
【監視カメラ】「個人のプライバシーをある程度犠牲にしても、街中の監視カメラはOK」…リスク意識調査で明らかに
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242368795/
【防犯/IT】警察庁、自動車ナンバー読み取り『Nシステム』大幅増強へ--補正予算に200億円確保
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243661444/
【社会】自動車ナンバー読み取り装置(Nシステム)大幅増強へ 警察庁担当者「都道府県の県境や重要施設周辺などに設置」
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243665684/
【社会】警察庁が自動車ナンバー自動読み取り装置(Nシステム)の記録について、秘密保持を厳守するよう指示
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247974419/
【社会】監視カメラ社会の行き着く先
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248131636/
【社会】 「防犯カメラ、全国の住宅街に設置?市民のプライバシー侵害だ!犯罪防止なら貧困や差別など無くせ!」…福岡弁護士会が声明
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249012531/
【社会】進むか、電車内への防犯カメラ設置 インターネット投票では8割が「賛成」 プライバシーや費用の問題も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253285706/
【社会】普及する防犯カメラ、事件捜査の決め手に プライバシー議論も
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253585867/
【社会】不法投棄を宇宙から監視…地上の2.5メートルの物体まで識別可能
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253703139/

【秋葉原】「地域連携部会アキバ21」が発足 パトロール、防犯カメラ設置など地域ぐるみで安全確保へ
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1247631059/

【電気機器】監視カメラ、生体認証…安全管理ビジネス、不況でも成長[09/04/06]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239005935/
【鉄道】進むか車内防犯カメラ コスト増私鉄側難色
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1253335458/

日本の情報・防諜
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1182589015/

【韓国】全小学校に監視カメラを設置…ソウル市、年内に800台を追加
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234227563/
【韓国】監視カメラを全国に7131台増設、今年中に合計1万5892台に
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236162174/

監視カメラの映像で妻の情事をたしかめた後、素っ裸で自宅前に立たせた元巡査
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1233253605/

【英国】解決に寄与は3% 監視カメラは事件解決、犯罪抑止に役立たず?
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1210208316/
【英国】「データが膨大で手が回らない」--監視カメラ大国の英国で警察が悲鳴
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1242687593/


監視カメラの検索結果 - 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ - 2ch News Navigator
http://www.2nn.jp/search/?q=%E7%9B%A3%E8%A6%96%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9&e=
防犯カメラの検索結果 - 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ - 2ch News Navigator
http://www.2nn.jp/search/?q=%E9%98%B2%E7%8A%AF%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9&e=
Nシステムの検索結果 - 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ - 2ch News Navigator
http://www.2nn.jp/search/?q=%EF%BC%AE%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0&e=
ネットパトロールの検索結果 - 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ - 2ch News Navigator
http://www.2nn.jp/search/?q=%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%91%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB&e=

やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 - 社会問題 - ツカサネット新聞
http://netnews.222.co.jp/netnews.php/articles/detail/SN/36113
980無記名投票:2009/10/01(木) 03:36:51.73 ID:wzfAgezY
【社会】 「電車などで、物で間接的に女性をさわるとアウト」「下着の見える位置にカメラを差し出すとアウト」…京都府警、条例改正案
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/09/18(金) 11:01:43 ID:???0
★物で体触わる行為、取り締まり対象に 京都府警、迷惑防止条例で改正案

・京都府警は17日、府議会警察常任委員会で、府迷惑行為防止条例の一部改正案を明らかにした。
 取り締まり対象に物を使って相手の体を触わる行為などを追加し、ダフ屋行為の禁止条項を
 新設する。10月に府民から意見を募り、改正案を府議会に提案する方針だ。

 改正案では、現行の卑(ひ)わい行為の禁止条項に、体に触れない悪質な行為として
 ▽下着の見える位置に手鏡やカメラを差し出す▽性的な感触を与えるため、物を使って
 間接的に体を触る▽わいせつな言葉を言う−など五つを加える。

 ピンクビラの配布禁止の条項には、無料風俗求人誌の配布・陳列やピンクビラの配布
 目的所持を追加する。

 ダフ屋対策として、入場券の不当な売買行為の禁止条項を新たに設ける。

 卑わい行為やダフ屋行為の違反者は罰則として、最大で1年以下の懲役か100万円以下の
 罰金が適用される。

 常任委では、体に触れない悪質な行為の取り締まりについて、議員からは「客観的な証拠が
 乏しい事案」などとして、冤罪(えんざい)を危ぐする質問が相次いだ。府警生安対策課の
 片山勉課長は「目撃者の確保や、被害者の証言と被疑者の供述の裏付けなどの捜査を
 強化したい」と答えた。

 府警によると、体に触れない悪質行為は現行条例の禁止事項に当てはまらず、2001年の
 条例制定以降、指導警告したのは198件(3月末)に上る。

 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009091700231&genre=A2&area=K00


【社会】 「電車などで、物で間接的に女性をさわるとアウト」「下着の見える位置にカメラを差し出すとアウト」…京都府警、条例改正案
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253239303/
981無記名投票:2009/10/01(木) 03:42:59.53 ID:wzfAgezY
>>979

2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
982無記名投票
どなたか次スレの準備お願いします