au biblio TSY01 by TOSHIBA Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
前スレ
au biblio TSY01 by TOSHIBA Part7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1245401077/

過去スレ
au TSY01 by TOSHIBA Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1237105450/
au biblio TSY01 by TOSHIBA Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1242791560/
au biblio TSY01 by TOSHIBA Part3
3http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1243314517/
au biblio TSY01 by TOSHIBA Part2 (実質Part4)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1242801083/  
au biblio TSY01 by TOSHIBA Part4(実質Part5)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1244538304/
au biblio TSY01 by TOSHIBA Part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1245135800/
2白ロムさん:2009/06/21(日) 13:42:16 ID:O0CEMuVe0
【スペック】暫定値
56×113×17.4(最厚部18mm)162g
電池 930mAh
3.5インチFWVGA TFT液晶 480×960dot
microSDHC 8GB対応
DF 7GB
Bluetooth Ver2.1準拠
Wi-Fi WIN IEEE802 11b/g準拠
511万画素/CMOS
VGA+ムービー
19冊の電子辞書内蔵
グローバルパスポートCDMA
ワンセグ felica などなど
カタログ(スネーク)http://p.pita.st/?r2zobuq5
ケータイWatch
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45444.html

おまけ
http://biblio-tsy01.seesaa.net/?1243352529  
3白ロムさん:2009/06/21(日) 13:44:49 ID:Eb4oVH+x0
>>1
4白ロムさん:2009/06/21(日) 13:46:17 ID:UVJpyzRVO
いちおつ
5白ロムさん:2009/06/21(日) 13:46:31 ID:ijI5EErc0
>>1ちょちっゅ
6白ロムさん:2009/06/21(日) 13:49:07 ID:ijI5EErc0
これまでにでた質問をそろそろまとめてみようと
ANSWER形式でつくっとくわ
7白ロムさん:2009/06/21(日) 13:51:09 ID:UVJpyzRVO
デフォルトで入ってる着メロってどんなのが入ってる?
CA001に入ってたのがショボショボだったから気になる。
8白ロムさん:2009/06/21(日) 13:58:23 ID:LeF9qTtW0
あんまり致命的な不満意見が出ないところを見ると
本当にAUの機種なのかと疑いたくなる
9白ロムさん:2009/06/21(日) 14:02:11 ID:cEnxtVnv0
携帯動画変換君

[Item1]
Title=VGAサイズ高品質(30fps/44.1kHz/64kbps*2ch)
TitleE=QVGA size High quality (15fps/44.1kHz/64kbps*2ch)
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -bitexact -vol 256 -vcodec mpeg4 -mbd 2 -4mv -trell -aic -fixaspect -s
640x480 -r 29.7 -b 1920 -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 64 -f 3gp -muxvb 128 -muxab 32 "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" -c QT_3GPP2_QVGA_AAC.ini"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command3=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" "<%OutputFile%>.3g2" "Add_mfra.ini""
Command4="rm "<%TemporaryFile%>_2.3g2""
10白ロムさん:2009/06/21(日) 14:03:33 ID:39lSMw0a0
もともとキワモノだからなぁ
最初から覚悟して買う機種だから逆に買って不満漏らす奴は少なくなるだろ
11白ロムさん:2009/06/21(日) 14:04:37 ID:ijI5EErc0
カノンとかそこらへんの曲が5曲くらい
あとは普通のTEL音だけ

東芝サイトでさざえさんくらいか・・・
ビブのプリセットに種類は期待しないほうがいい。
12白ロムさん:2009/06/21(日) 14:06:11 ID:CEVJ6usG0
待ち受け画面の下にでてくるショートカットがどうやっても消えてくれない。
消す方法って無いのかな?
13白ロムさん:2009/06/21(日) 14:06:34 ID:9EYIIBXQ0
何でクイックボタンがタッチメニューの一番右なんだ…
カスタマイズできるようにしてほしかった。
14白ロムさん:2009/06/21(日) 14:07:59 ID:ijI5EErc0
>>12
待ちうけの下のショートカットアイコンに合わせて
右下のほうにあるサブメニュー→リセットで消えない?
15白ロムさん:2009/06/21(日) 14:09:27 ID:ijI5EErc0
あ、ごめん違った初期に戻るだけだね
>>12
サブメニュー→編集→消したいやつ選択→削除
16白ロムさん:2009/06/21(日) 14:13:39 ID:O62b0vPH0
ていうか、電子ブック機能って多分使いそうもないな。
あったら便利だと思うけど、アマゾンの電子ブックみたいになるのは無理
17白ロムさん:2009/06/21(日) 14:14:15 ID:CEVJ6usG0
>>15
あー、やっぱりチマチマ消すしか方法がないのか。
検索窓は使いたい時だけ表示の選択ができたんでショートカットも
出来ないのかなぁって思ったんだけど。

教えてくれてありがとう。
18白ロムさん:2009/06/21(日) 14:17:28 ID:xC0eyzhhO
ガキ割りで買い控えの人が多いから文句がすくないんだろ。


辞書は動き悪いし、無線LANは制限ありすぎ。買った人のレポートみても具体性に乏しいのが多い。
19白ロムさん:2009/06/21(日) 14:19:40 ID:TL6I/7zTO
はいバグキターーーーー
フォントのいろがバグった
microSDの中身がすべて再生できなきなった
画像の場合サムネイルは表示されてるのにクリックすると 再生できません と
owata
20白ロムさん:2009/06/21(日) 14:29:20 ID:UVJpyzRVO
>>11 ありがと。
やっぱり最近のプリセットはどこも同じ感じか〜
21白ロムさん:2009/06/21(日) 14:32:18 ID:vIU/HtoyO
>>19
フォントはともかくその他はバグなのか?
22白ロムさん:2009/06/21(日) 14:37:44 ID:asMRvsmw0
au biblio TSY01 by TOSHIBA Part7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1245401077/545

545 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 15:26:52 ID:xaCHSP1vO
>>460
青空文庫から提供を受けてるサイトがあったから、そこでbiblioに落とせる。無料。


誰かURL教えてくり
23白ロムさん:2009/06/21(日) 14:39:12 ID:JQoNBygw0
レス見たけど神機でOK?
24白ロムさん:2009/06/21(日) 14:39:22 ID:ijI5EErc0
>>22
前スレのログたどればあるじゃん・・・
25白ロムさん:2009/06/21(日) 14:39:49 ID:4wXkyTEe0
899 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 10:29:20 ID:S4Zk5z2S0
データフォルダの画像をサムネイルで表示したとき
W64SHでは各画像に砂時計が表しされて、表示に時間がかかるのですが
ビブリオではどうでしょうか?

EZWebでタッチパッドの有用な使い方を教えて下さい。
キーだけで使うより、ここが便利になったとか。
26白ロムさん:2009/06/21(日) 14:45:53 ID:znUwgBMi0
nanacoはまだ対応機種に入ってないんだけど使えますか?
http://www.nanaco-net.jp/service/mobile_list_au.html
27白ロムさん:2009/06/21(日) 14:50:28 ID:JCs6ott60
nanacoは、使えるよ。アプリダウンロードして、機種変更の手続きしたぞ。
ツール→EZ Felicaで行けるよ。
28白ロムさん:2009/06/21(日) 14:50:31 ID:TzrgUdTQ0
>>25
プリセットの画像は読み込み速いけど
FWVGAサイズの画像は1枚に付き0.5〜0.8秒くらいかかる感じ
29白ロムさん:2009/06/21(日) 14:54:17 ID:TL6I/7zTO
>>21
電源切ったら直ったよ
30白ロムさん:2009/06/21(日) 14:56:16 ID:LeF9qTtW0
俺もEZwebのタチパネ操作法が知りたいわ
スクロールやページ送りは快適にできんの?
確かこれらは説明書に書いてなかった気がする
31白ロムさん:2009/06/21(日) 14:56:57 ID:eB8SX5KM0
youtubeはPCSVだと表示のさせ方が難しいんだけど(大きさ的な意味で)
普通EZWEBの方で見るの?
32白ロムさん:2009/06/21(日) 14:58:26 ID:8vPVzVNjP BE:585782429-PLT(12129)
>>30
別に特別な操作方法なんてないが
ページ飛ばししたければ横スライド、一行ずつなら縦スライド操作すりゃいいんだ
33白ロムさん:2009/06/21(日) 15:00:32 ID:7XO28VVZ0
http://imepita.jp/20090613/461490
ニコニコ対応機
34白ロムさん:2009/06/21(日) 15:03:30 ID:LeF9qTtW0
>>32
戻る進むは下のボタンでやんの?
あと、下のボタンでもメニュー呼び出して更新とかできるよね?
35白ロムさん:2009/06/21(日) 15:06:36 ID:8vPVzVNjP BE:1757343896-PLT(12129)
>>34
あなたのレス通りの操作方法です
36白ロムさん:2009/06/21(日) 15:18:36 ID:LeF9qTtW0
>>35
とんくす
37白ロムさん:2009/06/21(日) 15:19:15 ID:3O5443ZZP
やっと機種変できたー
PCサイトビューアーの仕様変更が思ってたより大胆だなぁ
個人的に痛かったのがポインタが消せないことと文字サイズの変更ができないこと
更にリンクを別タブで開けないこと…
あと質問なんですが普通にGoogleにアクセスすると携帯用のページに繋がってしまうようです。
どうやったらPC用のGoogleにアクセスできるでしょうか?
38白ロムさん:2009/06/21(日) 15:22:12 ID:4wXkyTEe0
>>28
ということはサムネイル表示はPCの画像回覧ソフトでやってるようなキャッシュを使わず
その都度画像を読みに行ってるみたいですね

デジカメでとった大きな画像とかを表示するときは大変そう
39白ロムさん:2009/06/21(日) 15:26:14 ID:8vPVzVNjP BE:1562083586-PLT(12129)
>>37
>更にリンクを別タブで開けないこと…
発話ボタンでの別タブ開きなくなったの?
クソだな…
40白ロムさん:2009/06/21(日) 15:26:30 ID:UVJpyzRVO
ファイルサイズの差じゃね?
41白ロムさん:2009/06/21(日) 15:29:53 ID:fp95QGmu0
ブックケータイマンセー
42白ロムさん:2009/06/21(日) 15:34:04 ID:c6iG7kCt0
エロ漫画も読めますか?
43白ロムさん:2009/06/21(日) 15:34:35 ID:i+Zes6NE0
やっとこさW52SAからオサラバできると思ってショップ行ってきたら
来週まで入荷待ち
そらそうですよね。
携帯とか詳しくないし、この板は初めてだが来週手に入れたらレポするぜ
44白ロムさん:2009/06/21(日) 15:39:46 ID:TJ3D7WpPO
機種変できた
今まで10キーに慣れてたから
タッチパネルつかいづれー

だけどいじり甲斐があるぜ
45白ロムさん:2009/06/21(日) 15:40:04 ID:FukASOYV0
>>37
真ん中長押しで別タブで開ける
46白ロムさん:2009/06/21(日) 15:40:37 ID:1dWeR7lE0
白の箱がカッコいい
47白ロムさん:2009/06/21(日) 15:41:51 ID:TJh2+EEg0
>>22
電子書店パピレスのことかな?
アドレスはわからんが、そこに無料2000冊(青空文庫提供)がある。
4847:2009/06/21(日) 15:43:38 ID:TJh2+EEg0
電子書店パピレス
http://wmb.papy.co.jp/pbb/
49白ロムさん:2009/06/21(日) 15:54:52 ID:qD5RH7hHO
ユーチューブにビブリオの動画ある?
50白ロムさん:2009/06/21(日) 16:06:38 ID:KGJPsDhvO
ユーチューブってWi-Fiに繋げなくても見れます?
51白ロムさん:2009/06/21(日) 16:16:39 ID:i30kWalg0
スマートフォン並のタッチパッドが出来ない。
wi-fi WINを繋げられる所が少ない。

以外は不満がなさそうですね。

冬モデルが発表されるまで待とうかと思ったけど
う〜ん、突撃しようか悩む。
52白ロムさん:2009/06/21(日) 16:19:48 ID:1dWeR7lE0
あえて言うなら本体の色に不満かな
クリアー系とかもっと綺麗な白か黒なら良かったのに
53白ロムさん:2009/06/21(日) 16:22:28 ID:721ZGg3C0
携帯で電子書籍を読むのでBook Playerの感想を。

コミック読む人なら、一括DLできるとか、続きを検索できる機能が
ありがたいんだろうけど、小説しかよまないので、
これまでのファイルを直接開く方式にくらべ、
すごく良くなった!とは思えない。

期待していたのは、蔵書の検索ができることだったのだが、
それもなし。
フォルダ分けも通常エリアとプライベートエリアの2種類のみで
サブフォルダ等は作れない。
作品一覧という画面でタイトルごとに分けられるらしいのだが、
これまでSDにDLしておいた蔵書はすべてが「その他の作品」に
自動的に振り分けられてしまって整理もできない。

読むときの、タッチパネルでのスクロールは慣れれば楽だが、
力加減で数ページ先にすっ飛んでしまうことも。

良い点は、W52Pからの乗り換えだったため
1画面に入る文字数が増えたことと、
本体に保存できる蔵書数が飛躍的に増えたこと
くらい。

あと、プライベートエリアを開くにはロックキーが必要なので、
自分には非常に不便だが、エロを隠したい人にはうってつけかも。

コミックや写真集メインの人はまた別な感想があるだろうが、
自分としては、「ウリ」の機能としてはイマイチだと思う。
54白ロムさん:2009/06/21(日) 16:24:46 ID:LeF9qTtW0
ブックプレーヤー自体の開発が中途半端なんじゃないのか?
55白ロムさん:2009/06/21(日) 16:29:55 ID:db0MGizB0
こりゃドコモのSH機のブックリーダーの方がはるかにましだな
iPhoneのも便利らしいが、俺はよく知らん
56白ロムさん:2009/06/21(日) 16:31:43 ID:Ov6OSNDS0

('A` ) ビブリオッ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー
  くく へヘノ
57白ロムさん:2009/06/21(日) 16:34:58 ID:J8Zj7SyT0
携帯で本を読むという習慣が今までなかったので
案外違和感なく読めるので目鱗でした。もっと不便だと思ってた。

>>48
22さんじゃないけどありがとう。早速いろいろDLしてきますた。
58白ロムさん:2009/06/21(日) 16:35:34 ID:tPLnc4Al0
>>48
へー、ここの無料book playerで読めるんだね
続きからも読めるし暇つぶしにいいや、あんがと!
59白ロムさん:2009/06/21(日) 16:36:22 ID:LeF9qTtW0
なんか一般層に買わせるためだけに、読書ブームに便乗し
まさしくとってつけたようなブックリーダーを付けたように思えてならない
あのCM然り

別にこの機種の特化した箇所はブックリーダーじゃなくてもいいんじゃないかと思えるんだがなあ
”インターネットマシン”とか”3スタイル携帯”とか”縦横可変キーボード”とか打ち出したところで一般層は食いつきもしないだろうから
これはこれでいいのかも知んないけどさ。売れたらの話ね
60白ロムさん:2009/06/21(日) 16:43:39 ID:721ZGg3C0
実際使ってみたら、読書よりはコミック・写真集向けに
力を入れているんじゃないかなと思ったよ。
スクラップ機能とか、一括DLとか。

ビュアー自体は、これまでの機種のと同じもので
とくに進化も退化もない。

考えてみれば、蔵書の整理や検索は、
コンテンツにお金を落としてくれるわけじゃないから
力入れなかったのかも。
61白ロムさん:2009/06/21(日) 16:46:02 ID:7XO28VVZ0
ブックリーダーで.txtは読めるのかが気になる
62白ロムさん:2009/06/21(日) 16:49:09 ID:ijI5EErc0
茨城だから案の定ワンセグ映らないんだけど
もしかしてau media tunerってのに入ってないからなのか
63白ロムさん:2009/06/21(日) 16:57:54 ID:asMRvsmw0
>>47
dd
64白ロムさん:2009/06/21(日) 17:07:46 ID:rNHRESEAO
縦モードの使用感どうですか?
左利きだとやっぱり使いにくいかな
65白ロムさん:2009/06/21(日) 17:11:38 ID:db0MGizB0
>>61
だめ
66白ロムさん:2009/06/21(日) 17:27:31 ID:AKvC01gNO
64SH→ビブリオに変えた人いる?
64SHよりサクサクでフリーズはない?
67白ロムさん:2009/06/21(日) 17:32:55 ID:8YclRIq50
txtさ、データフォルダで見るのに文字サイズ小さくしたいんだけど無理なのか?
68白ロムさん:2009/06/21(日) 17:34:59 ID:+ORG3gRuO
43Hから機種変した人っている?
バイブの体感やっぱり弱くなってない?
69白ロムさん:2009/06/21(日) 17:38:38 ID:QmYqwU2QO
Wi-Fi繋げてもすぐに切断されるんだけど何でかな?
70白ロムさん:2009/06/21(日) 17:40:51 ID:JaKcToF2O
23歳以上で、安心ケータイサポート加入してれば、
現携帯紛失で18000円オフで買えるんかな?
71白ロムさん:2009/06/21(日) 17:42:32 ID:9EYIIBXQ0
暇だったのでテンプレとFAQだけまとめてみたけど、どうだろう?
もうやってる人がいたらすまない。

トップ
http://www15.atwiki.jp/tsy01/pages/1.html
FAQ
http://www15.atwiki.jp/tsy01/pages/13.html
72白ロムさん:2009/06/21(日) 17:49:28 ID:BAdMmKnpO
>>51
そんなの最初からわかってること
今更そんなので不満たらたらの情弱は無視
73白ロムさん:2009/06/21(日) 17:53:37 ID:Ov6OSNDS0
>>72
別にそんなレスいらないです
74白ロムさん:2009/06/21(日) 17:54:13 ID:F3GRCHKY0
54Tからの機種変・比較
・外観は54Tのステンレスボディの方が指脂がつかなくて良い
・でも縦横はほぼ54Tと同じでしかも薄くて画面は大きい
・PCSVはブラウザが新しくなってるから描写は速い
・ワンセグのアンテナ感度はわずかながらあがっている印象
・TV映像自体はワンセグなので変わらないが画面が大きい分いい
・タッチパネルやクワーティは慣れればそこそこ使えると思う
・ボディの頑丈感はbiblioが大きく劣る
・サクサク感はbiblioが大きく勝る
・54T時代同様の使い方なら電池もちは変わらないような気もする
・自宅でWi-Fiなんてやっちゃうからもっと減りが速いかも

まぁ54Tと比べて勝ってる部分も多いしストレスになってた部分は改善されてるので満足

7551:2009/06/21(日) 17:58:27 ID:i30kWalg0
>>72
お前アホやろ。
最初からって何?オレが上げた2点以外に不満がないのが発売前から分かってたのか?
まさかとは思うけど、今更そこに文句を言ってバカじゃね?とかそんな風に読んじゃった?
まあそんな読解力のない人はいないと思うけどwwwwあ、目が見えない人か
wwww音声ナビゲーションの不具合ねwwwwだったら仕方ないかwwww
みんなのレビューを総合して、最初から言われてたその2点以外は不満は無さそうと結論付けてるんだろ。
分かったぁ?ボクちゃん??wwwwちょー笑ったよwwwwwww
76白ロムさん:2009/06/21(日) 18:02:24 ID:JB8rVWk60
>>75
きもい
77白ロムさん:2009/06/21(日) 18:02:40 ID:SDldGHBd0
まだ定職にも就いていない身で、たった2歳違いで3万円の負担は無理だという結論に達し
それでもフルサポをこれ以上払い続けるのは馬鹿らしいのでxminiにシンプル増設することにしました。

それでは秋冬モデルでお会いしましょうノシ
78白ロムさん:2009/06/21(日) 18:08:29 ID:RIJAUwMhO
>>72=脳弱
79白ロムさん:2009/06/21(日) 18:09:11 ID:MzwQc8uI0
なにこいつ…キモ
80白ロムさん:2009/06/21(日) 18:12:27 ID:KiMWqrxNO
Wi-FiにつながってるのにEZwebつながらないことがあるのはなぜ?
つなぎ直すといけるんだが…
81白ロムさん:2009/06/21(日) 18:12:43 ID:qhxnIlci0
ホワイト買ったじぇ
82白ロムさん:2009/06/21(日) 18:13:35 ID:tmOLovCj0
>>51>>75のあまりの口調の違いに驚いた
煽られたのがよっぽど悔しかったのかな
83白ロムさん:2009/06/21(日) 18:21:27 ID:sJI+ZhJv0
タッチパネルで麻雀やると結構しっくりくる。
斜め移動が無いからイイ感じ。
84白ロムさん:2009/06/21(日) 18:22:48 ID:i30kWalg0
>>78
ワロタww目が弱いのかと思ったら脳かwww
85白ロムさん:2009/06/21(日) 18:24:34 ID:MzwQc8uI0
自演してまで擁護することか?
まあいいや。反応するだけ馬鹿か。
86白ロムさん:2009/06/21(日) 18:25:12 ID:3O5443ZZP
>>45
ありがとうー
これで一つ解決した。
カーソル移動だけとかめっちゃ不便だと思うんだけどなあ
87白ロムさん:2009/06/21(日) 18:25:39 ID:ijI5EErc0
>>80
俺もよくあるよ
なんでなんだろうね
88白ロムさん:2009/06/21(日) 18:26:09 ID:7XO28VVZ0
>>82
見てるこっちが恥ずかしいなw
89白ロムさん:2009/06/21(日) 18:30:08 ID:1I2s+96M0
EZWebから公式書籍を落としてBook Playerで読んで
Quickで終了してEZWebへ戻りEZWebで公式サイトを閲覧
を繰り返しているうちにEZWebで一切のキーが効かなくなり
ケーブルを抜いても充電中ランプも消えない状態に

そのうちUpdateくるかな
90白ロムさん:2009/06/21(日) 18:31:18 ID:asMRvsmw0
Wi-Fi WINのWeb認証が必要なところでは使えないという致命的な弱点を補うために
iPod touchを補助に持ち歩こうぜ!!
ezwebは使えないけどさ!!
91白ロムさん:2009/06/21(日) 18:41:04 ID:s5ul31Hv0
LISMO使いたいのにデバイスが認証されない。
ちゃんとbiblioのドライバはインストールしたんだけど
なんでだーーーーー!!!
92白ロムさん:2009/06/21(日) 18:44:00 ID:ZUi6d7ErO
大画面 容量 変換にこだわる俺は変えて大丈夫だろうか?
93白ロムさん:2009/06/21(日) 18:51:46 ID:3O5443ZZP
>>92
それだったら問題ないでしょう
でも、それ以外の部分で文句言っちゃだめよ?w
94白ロムさん:2009/06/21(日) 18:51:49 ID:EomzMcxL0
>>90
まさにそれが、俺がやろうとしていることだ。
95白ロムさん:2009/06/21(日) 18:54:35 ID:c6iG7kCt0
マイクロSDからアドレス帳とかお気に入り読み込める機能ついてるよね?
96白ロムさん:2009/06/21(日) 19:00:46 ID:t09R3f/U0
既出だったらごめんよ。

>1ファイルで7MBと大容量のゲームコンテンツとなっており、「Wi-Fi WIN」対応のbiblioで利用できる。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45871.html

こりゃ期待せざるを得ないな。
97白ロムさん:2009/06/21(日) 19:00:57 ID:+fbrzOnwO
左手できないのは残念
カメラ最高すぎwwwwwwwwwww
動画は52Tみたいでおk
むしろ見やすい
しかもかなりサクサクだな。
98白ロムさん:2009/06/21(日) 19:03:54 ID:c6iG7kCt0
カメラってそう使わないよねw
99白ロムさん:2009/06/21(日) 19:06:20 ID:WsVv5rPjO
漏れも機種変してきたぞ!

まだ、クワーティーが慣れんが、便利さ!
100白ロムさん:2009/06/21(日) 19:07:38 ID:PhnHIPv50
カメラ性能見たいのでもっと写真うpしてください。
101白ロムさん:2009/06/21(日) 19:08:11 ID:ijI5EErc0
着メロDLのついでにアーティスト名入れてたら
クワーティー慣れてめちゃくちゃ打つの速くなったぜ
102白ロムさん:2009/06/21(日) 19:11:50 ID:5SN6yJCu0
すでに指摘済みだと思うけど、WIFI自動でつなぎっ放しだと
速攻でバッテリー終わるね
タイマー機能付いてるから無通信60分で自動的に切断する設定がおすすめ
昨夜充電して休日で家にいたら通話してないのにバッテリー終わってた
ので最初焦ったわw
103白ロムさん:2009/06/21(日) 19:12:00 ID:xbNwdrTh0
カメラってどこかのレビューでサンプル写真を見たけど、かなりキレイだったような気がした。
104白ロムさん:2009/06/21(日) 19:21:33 ID:aV30UtVxP
動画で撮ったやつを携帯からアップできるアプロダってどこかあります?
2000KBなんですけど
105白ロムさん:2009/06/21(日) 19:22:07 ID:qhxnIlci0
これトップページ横にできないの?
106白ロムさん:2009/06/21(日) 19:23:23 ID:xC0eyzhhO
>>94
アフォーンで事足りる?
107白ロムさん:2009/06/21(日) 19:23:37 ID:1jqhN6sz0
>>74
レポさんくす。
54Tよりサクサクか・・・欲しくなってきた
108白ロムさん:2009/06/21(日) 19:28:34 ID:k9Q0H7mv0
真ん中長押しで別タブって、決定ボタン長押しのこと?
文字選択になっちゃうんだが。
109白ロムさん:2009/06/21(日) 19:34:36 ID:KiMWqrxNO
指定外eメール受信の指定外ってなに?
110白ロムさん:2009/06/21(日) 19:34:38 ID:cZ+q3ZXLO
>>100
過去ログに61Sと比較してくれた人がいた。
111白ロムさん:2009/06/21(日) 19:39:42 ID:ijI5EErc0
>>102
自動で切断ってなくね?
自動で接続ならあるけど
112白ロムさん:2009/06/21(日) 19:44:43 ID:tPLnc4Al0
>>111
自動接続設定 > OFF > 切断タイマー選択
113白ロムさん:2009/06/21(日) 19:55:18 ID:hQmOXobS0
>>112
それだと
・自動で繋いで手動で切断
or
・手動で繋いで自動で切断
のどっちかしかできないってこと?
114白ロムさん:2009/06/21(日) 19:58:49 ID:eDyK1T8rO
ビブリオは、一般サイトからDLしたきせかえメニューを登録できますか?
115白ロムさん:2009/06/21(日) 20:02:57 ID:hsuy99oZ0
Webで本当にプチフリないの?
W54SAレコ直トップの全表示に10秒ぐらいかかるんだけどbiblioはどう?
116白ロムさん:2009/06/21(日) 20:04:39 ID:yWcY8RlO0
欲しい。。。今すぐ機種変してえ。。でもフルサポ終了まで1年あるうう。。。
117白ロムさん:2009/06/21(日) 20:05:56 ID:ASs+qpKF0
実機触ってきたけどバイブが弱いな
耳栓して寝てるから携帯のバイブを目覚まし代わりに使ってる
のだが、ちょっと厳しそうだ。

解約した携帯ってアラーム&バイブって使えるっけ?
118白ロムさん:2009/06/21(日) 20:07:28 ID:tPLnc4Al0
>>113
十分じゃない?
自動的に繋がるのは電池もちの問題があるから個人的には不要
手動接続で自動切断で十分だなぁ
119白ロムさん:2009/06/21(日) 20:08:22 ID:k9Q0H7mv0
>>117
使えると思うが、著作権保護付きデータは無視される。
120白ロムさん:2009/06/21(日) 20:08:56 ID:fQRhp9PlO
これさ、ezwebでyoutubeのフルみれないんだ・・・・
121白ロムさん:2009/06/21(日) 20:09:05 ID:+Ygy23450
はじめまして
モックしか触ってないけど重いですネ・・・
いわゆるガラパゴスケータイでありながらスマートフォン寄りの進化をしている
重装備型の機種ですね。
ある意味究極のガラパゴスケータイかも。
122白ロムさん:2009/06/21(日) 20:12:07 ID:+ORG3gRuO
>>116
俺はフルサポ終了まで8ヶ月あったけどDM使って変えちゃったよ!前機種はW56Tで同じ東芝だから入力とか自然に慣れたよ!
123白ロムさん:2009/06/21(日) 20:12:29 ID:k9Q0H7mv0
空のタブでも開いてると別タブで開くボタン出ないのね。
124白ロムさん:2009/06/21(日) 20:16:13 ID:3O5443ZZP
PCサイトビューアーでyoutubeも勝手にモバイル用に飛ばされてしまうなぁ、
リファラで見てるのかなぁ、どっちにしろリファラは変更できなそうだが、、、
125白ロムさん:2009/06/21(日) 20:17:08 ID:F3GRCHKY0
腰のケースからbiblioをシュタッ
画面真っ黒なので横のキーをぽちっとな
ソフトキーをスコーンとスライドしてQuickボタン
Quickメニューはよく使うキーに変更しておくと便利だな
126白ロムさん:2009/06/21(日) 20:17:10 ID:TzrgUdTQ0
>>113
・手動で繋いで手動で切断
もできるでしょ
127白ロムさん:2009/06/21(日) 20:23:26 ID:EomzMcxL0
機種変してきたぞ〜
これってWifiで接続してるときって、PCサイトであろうがEZWebであろうが、Wifi接続になってるのかな?
知らないうちにEZ接続してるなんてことはないよね?
マニュアルのWifiのページには何も書いてなかったが・・・
128白ロムさん:2009/06/21(日) 20:25:19 ID:db0MGizB0
>>125
それって他の機種よりひと手間多くね?
1.横のキーをぽちっとな

2.ソフトキーをスコーンとスライド

3.Quickボタン

折りたたみ:開いて→ボタン
スライド:スライドして→ボタン
ストレート:ロック解除→ボタン
129白ロムさん:2009/06/21(日) 20:29:46 ID:cZ+q3ZXLO
>>125
ちょっとカッコいいなw
130白ロムさん:2009/06/21(日) 20:31:36 ID:+fbrzOnwO
ワンセグ全画面表示でピクト表示と被らない点が神。

まさに52T54Tの後継機だな。
131白ロムさん:2009/06/21(日) 20:33:24 ID:+fbrzOnwO
>>128
カックイイ
132白ロムさん:2009/06/21(日) 20:36:11 ID:S/m8J3DQ0
画面閉じたまま電話にでて、終話するときに終話キーが画面上にないのってどうにかならない?
わざわざタッチパレットをスクロールして終話ってのは間が悪いきがして・・・
133白ロムさん:2009/06/21(日) 20:36:33 ID:db0MGizB0
>>129
>>131
カッコヨイかイクナイか知らんが
いざというとき一手間多いと困らんかな

134白ロムさん:2009/06/21(日) 20:39:47 ID:mcfwdKuN0
('A` ) ビブリオッ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー
  くく へヘノ
135白ロムさん:2009/06/21(日) 20:41:52 ID:JxrLaFMq0
今日機種変したばかりでちょっと質問
前の携帯→microSDと移動させたメールを、microSD→この携帯って移す方法ってどうやるんです?
説明書読んだけどそれらしい項目がなくて…
136白ロムさん:2009/06/21(日) 20:45:04 ID:TJ/TWB+9O
>>134
ヒャーじゃねぇよwww
137白ロムさん:2009/06/21(日) 20:46:03 ID:KiMWqrxNO
>>109を教えてくださ〜い
138白ロムさん:2009/06/21(日) 20:50:20 ID:M++BU9lQO
録画したワンセグをなめらかモードで再生できる?
リアルタイムで番組見てる時だけしかなめらかモードかけれないですか???
139白ロムさん:2009/06/21(日) 21:00:08 ID:xbNwdrTh0
あと2カ月で縛りが消えるので我慢しているんだが
あと2カ月後にちゃんと売っているんだろうか・・・
140白ロムさん:2009/06/21(日) 21:04:39 ID:MS4N7iuh0
いろいろいじってみたけど、使いにくい
141白ロムさん:2009/06/21(日) 21:06:47 ID:TJh2+EEg0
>>109
間違ってるかもしれんが。
メール受信設定で全受信にせず、アドレスなりで受信するメールを指定している場合、指定されていないメールは差出人と件名のみ受信する。
その指定されていないのを「指定外」と言うんだと思う。
142白ロムさん:2009/06/21(日) 21:09:18 ID:UaASvOyE0
情報少ないな
ガキ割り効果かw
143白ロムさん:2009/06/21(日) 21:12:11 ID:0AMYrRHu0
閉じたままでezweb起動可能か
(設定しだいでできないものか)

閉じたままezwebをしている時、タップでリンクに飛べるか
また前後のページに飛べるか

教えてくらはい><;
144白ロムさん:2009/06/21(日) 21:13:20 ID:+fbrzOnwO
>>140
慣れると使いやすいでやんす
145白ロムさん:2009/06/21(日) 21:13:26 ID:cZ+q3ZXLO
>>139
わかんねー。
とりあえず今日聞いたら、入荷待ちと言われた。
146白ロムさん:2009/06/21(日) 21:14:11 ID:SpbD0Ytb0
冬モデルの発表っていつ頃?
147白ロムさん:2009/06/21(日) 21:15:14 ID:T9mqOypC0
>>132
タッチパレットは設定いじれないからねぇ。あれはなんとかしてほしい
と思っていたんだが、今日通話してるときにクリアをタッチしてたら
通話終了になった感じだったんだが。
電話先が切るタイミングが一緒だったのかもしれないけども。次電話した
時もっかい試してみる
148白ロムさん:2009/06/21(日) 21:15:45 ID:wqrxnHVmO
PCSVでFLASH動画見れない…youtubeとか
やっぱり今までみたいに分割じゃないと見れないのかな
149白ロムさん:2009/06/21(日) 21:17:49 ID:T9mqOypC0
>>143
> 閉じたままでezweb起動可能か
> (設定しだいでできないものか)

できるよ。タッチパレットから起動できる。

> 閉じたままezwebをしている時、タップでリンクに飛べるか
> また前後のページに飛べるか

直接タップではリンクに飛べない。目当てのリンクに選択合わせて
OKをタップだね。
前後のページはタッチパレットのメールとezWebでできる。
150白ロムさん:2009/06/21(日) 21:20:14 ID:SpbD0Ytb0
>>149
>目当てのリンクに選択合わせて

それはタッチパレットで操作できるの?
具体的にはどういう感じでやるの?
151白ロムさん:2009/06/21(日) 21:21:47 ID:UVJpyzRVO
悩んだ挙げ句、結局機種変してきた。
CA001から変更したけど、概ね満足。
気になった点は
縦のときのEzボタン押しにくい
横の時、間違えてEndキー押したら全部消えた。なんじゃこりゃー、この位置はEnterキーじゃろ!
タッチパネルは指でおさにゃならんのね。爪で押しても無反応

クセはあるけどいい機種だと思うよ。
152白ロムさん:2009/06/21(日) 21:25:22 ID:cZ+q3ZXLO
>>148
??
153白ロムさん:2009/06/21(日) 21:27:27 ID:1dWeR7lE0
>>151
CA001からって、早すぎだろw
お金どうなんの?
154143:2009/06/21(日) 21:29:16 ID:0AMYrRHu0
>>149
thx!
155白ロムさん:2009/06/21(日) 21:30:39 ID:BVvUG9w80
>>146
冬頃
156白ロムさん:2009/06/21(日) 21:32:35 ID:rYp+rtZd0
縦画面時に左打ちできないのだけ引っかかってる…。
それ以外はかなり良さそうなんだがな。
157白ロムさん:2009/06/21(日) 21:32:52 ID:T9mqOypC0
>>148
いや、見れるよ?何の問題もなく見れてるけど?

>>150
そもそもbiblioのタッチ機能ってのが画面下部の決定キャンセルサブメニュー
関連とタッチパレット以外は直接タッチじゃないのよ。
画面のスクロールとかリンク選択の移動とかは基本上下、下上とか左右、左右に
なぞって移動させるんだ。カーソルキーさわってるのと同じ感じ。

それで目当てのとこまで移動させて決定(OK)のアイコンをタップすると
ケータイキーの決定ボタン押したのと同じ挙動になるということ。

>>151
> タッチパネルは指でおさにゃならんのね。爪で押しても無反応
感圧式じゃなくて静電容量式だからね。ペンとかで触っても無理だよ。
158白ロムさん:2009/06/21(日) 21:35:40 ID:wqrxnHVmO
>>157
まじで?
Wi-Fi接続してないと見れないのか?
159白ロムさん:2009/06/21(日) 21:35:50 ID:SpbD0Ytb0
>>157
>カーソルキーさわってるのと同じ感じ

分かり易い説明ありがとうございました。
160白ロムさん:2009/06/21(日) 21:42:49 ID:T9mqOypC0
>>158

あぁーWi-Fiじゃないと無理かも。普通の状態でPCSV試してないから
確証ないけど。なんか発売前情報でそんなのあった気がするねぇ。

>>159
いえいえ、どういたしましてー。


さぁ今日一日出かけてて動画関連がいろいろ試せてないんだ。
携帯動画変換君でいろいろ試してみるよ。なんかこのスレの
頭らへんに張ってあった変換設定は違ってる気がするんだよね。

あれ640x480なのにQVGAのini使ってたりするし。いやまぁ再生は
出来るけども。とりあえずW52TとW54Tの設定は問題なく使えてるとこ。
161白ロムさん:2009/06/21(日) 21:46:03 ID:+Ygy23450
なんか半年後くらいにすごい値下がりして叩き売られてない?コレ
ズッシリ重いし
162白ロムさん:2009/06/21(日) 21:48:14 ID:c6iG7kCt0
重さだけでケータイ決める人はきみだけだと思うけど・・・
163白ロムさん:2009/06/21(日) 21:48:35 ID:PKRhHNDH0
そうだったら買いやすくていいけど
売れて後継機を作ってほしい気持ちもある
なんというジレンマ
164白ロムさん:2009/06/21(日) 21:50:00 ID:gUDnKeA+0
>>161
たたき売られたとしても、半額で買ったから後悔はしない。
51SHだったから、どうせ携帯変えたかったし、
あと半年待つぐらいなら、少し高くても今これにする。
165白ロムさん:2009/06/21(日) 21:50:50 ID:+Ygy23450
初代スポーチオはあんなに軽かったのに安売りされてた
166白ロムさん:2009/06/21(日) 21:50:54 ID:KEJZWvQd0
>>135
microSDにメールを移したら駄目って言われたよ
データフォルダに移動して、赤外線で移動してくれって。
167白ロムさん:2009/06/21(日) 21:55:27 ID:T9mqOypC0
まぁ安くなるのは物の常だからね。今からそんなこと
考えてても仕方ない。

つーかbiblio買ったときに買ったauショップが「今ならプレゼントキャンペーンで
Xmini無料プレゼント中なんです!いらないなら別にいいんですけど・・・いります?」
みたいなこと言うから選んだらほんとにタダでくれたよ。IC換えればいつでも使えます
から!って言われたけど絶対使わないw

今思うとアレのがbiblioよりだいぶキワモノだよね・・・比較対象にすらなりえないけどさ。
168白ロムさん:2009/06/21(日) 21:55:32 ID:TL6I/7zTO
俺以外に、USBに繋いでもデバイスが認識されない人はおらんのですか!?
助けてください(´・ω・`)
biblioのドライバはちゃんとインストールしたよ
一度アンインストールして再インストールして試したりしたけど結局デバイスが認識されない
169白ロムさん:2009/06/21(日) 21:56:00 ID:dIVOedT/O
これ定価で買うならiPhone3GSとネットブックいっしょに買った方がいいのでは?
170白ロムさん:2009/06/21(日) 21:57:14 ID:AjKKBMy70
これwifiに繋ぐとメールの送受信が失敗するようになるのは俺だけ?
メール来る度に一回wifi切断するのが面倒。
171白ロムさん:2009/06/21(日) 21:58:33 ID:BVvUG9w80
>>169
iphoneがdocomoかauだったらそれでもいいんだけどね
172白ロムさん:2009/06/21(日) 21:58:52 ID:ASs+qpKF0
>>170
wifiでメール受信できないの?
173白ロムさん:2009/06/21(日) 21:59:49 ID:gUDnKeA+0
>>170
wifiで送受信できるよ。
174白ロムさん:2009/06/21(日) 22:02:53 ID:wqrxnHVmO
>>160
ありがとう
やっぱりWi-Fi接続してないと再生できないみたい
175白ロムさん:2009/06/21(日) 22:04:19 ID:+Ygy23450
>>167
SportioとかXminiが在庫の山になっちゃったから
「軽くてちっちゃいケータイが売れねえ・・・」
「そうだ!今度はでっかくて重いのを出したらいいんじゃないか!」

でビブリオ誕生と。
176白ロムさん:2009/06/21(日) 22:09:13 ID:8v/d29tV0
>>175
W42CAが在庫の山になった痛い経験が生かされてねえなau…

ところでこいつのSDHC使用可能容量にチャレンジした漢はいないのか?
SHY01みたいにSDHC使えるけど2GB未満って感じで、やっぱりカタログデータどおり8GBまでしか使えないのかな?
177白ロムさん:2009/06/21(日) 22:09:46 ID:qtmQ/G/i0
>>169
何で二台も持ち歩かなきゃいけないんだ?
iPhoneは一台で完結していないんですね
178白ロムさん:2009/06/21(日) 22:11:57 ID:zhBygh9q0
>>160
最適な変換設定、是非お願いします
179白ロムさん:2009/06/21(日) 22:12:07 ID:1F6cjyrW0
Sportioは、キー配列に難ありだったと思うし、Xminiは割り切りすぎたような気がする…
180白ロムさん:2009/06/21(日) 22:19:20 ID:L6RrTqxVO
俺の分解癖が発揮される時がきたー
181白ロムさん:2009/06/21(日) 22:22:41 ID:+fbrzOnwO
>>180
液晶がバリバリ…
182白ロムさん:2009/06/21(日) 22:23:05 ID:JaKcToF2O
>>167
まじかよ!
ちょっと欲しいわ、Xmini。。
183白ロムさん:2009/06/21(日) 22:26:15 ID:zct6ER0o0
54SAの時使っていた、青歯ヘッドフォンBT15と
車運転中使用のBT-MiniHSの認識されなくて、
一時間ねばってしまった。

wifiを接続し続けてたのが悪かったのか、
wifiを切断して設定したら成功した。
184白ロムさん:2009/06/21(日) 22:42:55 ID:e63ZaSxH0
今日、機種変更してきました。今までは54Tを2年間使用していました。

少しだけ54Tとの比較を書きます。

・Ezwebを中断することができない。
・お気に入りの文字の大きさを小さくできないので、お気に入りが100件あるとスクロールが
 面倒
・動画は同レベルか少し上の様に感じる(VGA)。
・茨城県南部(ほとんど千葉)在住だが、54Tもbiblioも地デジは入らない。
・無線LANを使用した場合はかなりさくさく。ただし電池のもちが悪いと思う。
185白ロムさん:2009/06/21(日) 22:45:31 ID:1dWeR7lE0
>・Ezwebを中断することができない
kwsk
186白ロムさん:2009/06/21(日) 22:45:44 ID:b75zo4Bm0
携帯買うと携帯もらえるのか。ウォークマン買い換えようと思ってたからこれはありだな。
ってか、現代の米国でやってた車買うと車もらえるキャンペンを思い出してわろた。
187白ロムさん:2009/06/21(日) 22:45:57 ID:dIVOedT/O
>>177
理解できないならいいです
188白ロムさん:2009/06/21(日) 22:47:49 ID:0AMYrRHu0
>>184
設定で中断出来るようにならない?
189白ロムさん:2009/06/21(日) 22:48:46 ID:pSH0WprY0
>>184
中断する必要がなくなった → マルチで代用
お気に入り文字 → 横スライドで意外と楽?
190白ロムさん:2009/06/21(日) 22:50:52 ID:3O5443ZZP
>>184
中断はできるよ
切るボタンじゃなくてクイックキーを使う。
2つでも3つでもメモリの許す限りいくつでも中断できるから以前より便利なはず。
191白ロムさん:2009/06/21(日) 22:51:05 ID:QfFKanbO0
W64SHだとクリアキーか文字キー(|<)で中断できるけど
同じKCP+でも操作の仕様が変わるのか
192白ロムさん:2009/06/21(日) 22:58:02 ID:tmOLovCj0
>>184
お気に入りってフォルダ分けしない?
193白ロムさん:2009/06/21(日) 23:00:34 ID:AsN6ne9H0
WI-FI接続しね〜!!!

らくらく無線スタート押してるのに〜!!
194白ロムさん:2009/06/21(日) 23:00:35 ID:yuVwLOoXO
今キャンペーンで半額で買えるんだが、まだ迷ってる…
時間経っても半額より安くは買えないよなぁ?
195白ロムさん:2009/06/21(日) 23:01:36 ID:T9mqOypC0
>>186
多分個別auショップの独自キャンペーンだよwオレが機種変、つか増設したのは
京都市中京区あたり。機種変で行ったのに勝手にbiblioもXminiも今まで使ってた
W44Kも増設でICカード入れ替えで使えるようにしてくれた。いやbiblioしか
使わないんだけども・・・w

>>190
メモリの許す限りといっても結構すぐ限界きそうだよコレ。とりあえずフリーズ
して電源が落ちて再起動な現象は金曜夜から今までで4回あった。PCSV利用中と
EZweb利用中、オープンアプリプレイヤー利用中と自炊動画データランダム再生中。
けっこう無理な負荷かけるようなことばっかしてたのもあるけどw

もうちっとauにはKCP+の開発がんばって欲しいなぁ。
196184:2009/06/21(日) 23:04:31 ID:e63ZaSxH0
>190
確かにクイックボタンでできますね、ただ操作がしずらいかな、慣れかもしれません。

>189
横で楽といえば楽ですが・・・・ 54Tの方が楽でした(文字は小さかったですが)

>192
ほぼすべて違う分類のリストなので、フォルダにはなっていないんです。


とはいえ、biblioはいい機種だと思います。慣れれば54Tより使い安くなるような気がします。
197白ロムさん:2009/06/21(日) 23:12:34 ID:g7YEUXP9O
Wi-Fiがルータのちかくならさくさくだけど、二階にある自室でかなり切れるのは無線LANが弱いのかな
198白ロムさん:2009/06/21(日) 23:13:13 ID:3O5443ZZP
>>195
W61S使ってたけど、
EZWebだけなら5,6個同時に起動しても
動作に問題は無かったなぁ(元からもっさりってのはあるけど)
ってかこの機種もやっぱり再起動するのねぇ
最近の携帯は起動が遅いから再起動も結構イライラするよねw
199白ロムさん:2009/06/21(日) 23:13:56 ID:3O5443ZZP
>>197
この機種自体ノートPCとかに比べて無線LANの受信感度悪い気がする。
200白ロムさん:2009/06/21(日) 23:16:59 ID:pSH0WprY0
>>196
すべては慣れにかかってるかな、やっぱw

ちなみにSDに300冊以上いれとくと非常に遅いな、最初だけだけどw
2回目以降はもっさりだけど、従来機よりは選択画面がずいぶん早い。
本体に移したらどうなるか確認中
201白ロムさん:2009/06/21(日) 23:19:12 ID:+fbrzOnwO
>>190
二画面便利wwwwwwwwwww
202白ロムさん:2009/06/21(日) 23:20:30 ID:+fbrzOnwO
>>194
その前に在庫死滅すると思うよ
203白ロムさん:2009/06/21(日) 23:24:07 ID:hsuy99oZ0
家にWi-fiないけどWi-fi WIN契約しとくべき?
204白ロムさん:2009/06/21(日) 23:27:28 ID:CkUpgUlpP
どうしても機種代が購入のネック・・・
205白ロムさん:2009/06/21(日) 23:29:22 ID:2RhkaQSy0
らくらく無線スタートだと繋がるけど手動でWEP入力したら繋がらないのはなんでなんだぜ?
206白ロムさん:2009/06/21(日) 23:33:58 ID:/3Qbh4ts0
どうでもいい情報かもしれないけど
スキャンした書類とかのjpgを480*960ぐらいでリサイズして
pdfにパックして結構小さい文字もよめる
ページめくるときはじめのページにもどらないからちょっとだるいかな
PCDVの取り扱い最大ファイルサイズは確認してないけど
確実にアップしてるもよーです(7Mまでは確認)
207白ロムさん:2009/06/21(日) 23:40:20 ID:TL6I/7zTO
どなたか涙目の>>168に救いの手を・・・
208白ロムさん:2009/06/21(日) 23:41:11 ID:v3to9mfk0
もうちょっと具体的かつ詳細に書いてくれないと…
209白ロムさん:2009/06/21(日) 23:48:31 ID:pSH0WprY0
>>207
OSとかもう少し詳しく

とりあえず、USBのポートを変えてみるといいかも
210白ロムさん:2009/06/21(日) 23:48:38 ID:yuVwLOoXO
>>202
そっか!
やっぱ変えたい時に変えないとな


biblioでEZweb起動する時って縦表示のみ?
散々既出かも知れんが怒らないでおくれ
211168:2009/06/21(日) 23:50:05 ID:TL6I/7zTO
リスモが使いたくて今日USBケーブルを買ってきました
んでさっそくbiblioに接続してwktkしてると
「ドゥン!!」

デバイスが認証されないとかなんとか
ちゃんと付属のCDからbiblioのドライバはインストールしたし、東芝のホムペのbiblioのドライバもインストールしてみた

試しに44Sを同じUSBケーブルに繋いだら何事もなく使用できたんだけど…
212白ロムさん:2009/06/21(日) 23:50:47 ID:8vPVzVNjP BE:1041388984-PLT(12129)
>>198
季節モデルスレの芝ヲタ61Sの人?
biblioにしたんだ
213白ロムさん:2009/06/21(日) 23:52:41 ID:TL6I/7zTO
>>209
OSはXPです

パソコンはリアル初心者なんで…
http://imepita.jp/20090621/697350
こんな具合です
214白ロムさん:2009/06/21(日) 23:57:35 ID:EGvU8wc60
>>206
>(7Mまでは確認)
まじですか。
今63SAで1.5MB程度は問題なく、5MBまでは正しく表示できない場合がありますメッセージ、5MBオーバー表示されたと思ったら正しく表示できません、だった。
バージョン1.0(4552)から(5211)って果たしてなにが変わったんだろうw
編集できないのはしゃーない、というか要らないかな。
サクサク具合と上限次第じゃドキュメント持ち運びで疑似ブックプレーヤーで青空ゲフンゲフン
215白ロムさん:2009/06/22(月) 00:00:18 ID:oezciF0x0
>>213
ケーブルごと抜いてからPC再起動して別のUSBポートにさしてもダメ?
216白ロムさん:2009/06/22(月) 00:00:50 ID:BhFP3AsC0
>>213
デバイス自体が不明なデバイスになってるのは・・・
なんか普通に携帯がしっかりUSBに挿さってないだけな気がするのは
オレだけかな?PSPとかiPodで中途半端にUSB挿してるとそれと同じ
ような状態になることがある。
217白ロムさん:2009/06/22(月) 00:00:52 ID:EdfgeAqg0
おーい…
うちのビブちゃんが、うんともすんとも言わなくなった…。
電池がゼロになったあと、もう一回電源ボタンを押したら
電源がついてすぐ消えて、そのあとは充電してもランプがつくだけでボタンに反応しないお…

もしかしたら他に原因があるのかもしれないけど、今のところこれくらいしか思いつかん…
218白ロムさん:2009/06/22(月) 00:04:33 ID:eMv5uCAD0
>>213
不明なデバイスを右クリックして、ドライバーの更新やってみ。
219白ロムさん:2009/06/22(月) 00:05:53 ID:FE5i1ygr0
>>217
電池がからからになったかも
しばらく充電してから再トライ
220白ロムさん:2009/06/22(月) 00:06:39 ID:FE5i1ygr0
あと、一回電池抜いてしばらく放置してから充電して再トライな
221白ロムさん:2009/06/22(月) 00:07:55 ID:pjSxd+UM0
>>214
私も前機54SAで、PCDVのエクセルなどを出先で、
見ていたけど表示できるできないで悩むので、
やはりPCが便利ですね。

ようつべの同じ画像素材をビブリオとmbookで、
家の無線LANで再生してみての感想。

ややビブリオの方がPC警告や再生詰まりなどがあったが、
PCのmbookのほうは問題なし。





222白ロムさん:2009/06/22(月) 00:09:07 ID:EdfgeAqg0
>>220
ありがとう。とりあえず電池抜くのはやってなかったからやってみる。
223白ロムさん:2009/06/22(月) 00:14:10 ID:pjSxd+UM0
mbookで、外のフリースポットにアクセスしての感想だが、
電波状態最悪な場所もあるし、電池ばかり消耗して
ビブリオでまともに使用できないこともありそう。
224白ロムさん:2009/06/22(月) 00:17:34 ID:JbVRz5Ck0
>>215
ダメです・・・

>>216
これでもかってくらいに差しこんでみました


>>218
更新してみても「現在インストールされているソフトウェアよりもハードウェアと適合性の高いソフトウェアが見つかりません。」
と表示されました

225白ロムさん:2009/06/22(月) 00:17:40 ID:nNYxCIt70
この機種って閉じたまま新着メール読むことできますか?
226白ロムさん:2009/06/22(月) 00:22:27 ID:eMv5uCAD0
>>224
他のPCでやってみて。
PC側が悪いのか携帯側が悪いのか切り分けしないと。
227白ロムさん:2009/06/22(月) 00:22:31 ID:0vp9cQqi0
>>225
読むだけならできます
228白ロムさん:2009/06/22(月) 00:27:37 ID:JbVRz5Ck0
>>226
わかりました
その作業は明日になってしまうと思います

相談にのってくださった方、ありがとうございました
もう一度できる限りやってみます。
229白ロムさん:2009/06/22(月) 00:29:50 ID:nNYxCIt70
>>225
ありがとうございます。
230白ロムさん:2009/06/22(月) 00:31:32 ID:oezciF0x0
>>228
デバイスドライバの更新を押した後、手動でドライバをインストールする選択肢を選んで
C:\Program Files\TOSHIBA\au biblioを指定してだめなら、サポートに聞いた方がよいかも。
231白ロムさん:2009/06/22(月) 00:33:58 ID:BZJPzqql0
biblioご使用中で、カーソルキー(キーボード中央にあるシルバーの円形キーです)に
傷のようなものがある方はいらっしゃいますか?

昨日、機種変更しようとauショップで手続きしていたのですが、店員が新しい本体を
箱から出し「念のため傷や汚れなどがないかご確認ください」というので見てみると
カーソルキー外周部に黒い汚れかメッキの欠けのようなものが2〜3箇所ありました。
店員に言って他の在庫を確認すると、位置や個数は違うのですが、同じく黒いものが
ありました。
店員が、その黒いものが仕様なのか傷なのかを、どこかへ電話して確認していましたが
結局わからず、メーカーに確認するということになり、結局機種変更はできませんでした。
また、他のショップに行ってみましたが、同じ状況でした。

たまたま当たったロットが悪かったのか、みなさんそういうものなのかと思いまして・・・
232白ロムさん:2009/06/22(月) 00:39:37 ID:xkE6r9XVO
ezwebの前回画面表示が毎回公式ページになってしまうんだけど、キャッシュ解放されちゃうの?どっかに設定するとこある?
233白ロムさん:2009/06/22(月) 00:40:21 ID:GDkHexP20
キャッシュバックのDMが来たら本気を出す
234白ロムさん:2009/06/22(月) 00:40:24 ID:hX1cWAZ0O
うちもUSBだめだわ。OSはXP SP3。
一度つながって通信中に切れる。
ユーザー削除してみたりしたがだめ。
vistaで試してみる。
235白ロムさん:2009/06/22(月) 00:42:57 ID:NKMvn9GJP BE:260347924-PLT(12129)
>>232
多分タスクにEZwebが残ってる
236白ロムさん:2009/06/22(月) 00:44:04 ID:lxD/yEHS0
>>231
俺のも黒いドットのようなものついてるよ
そういうものじゃないのかなぁと思う
237白ロムさん:2009/06/22(月) 00:44:49 ID:PahL14gc0
機種変したいけどシートキーの耐久性が気になってる
ホットモック触ったとき既にほかの人の爪で凹んだ感じになってた
でもキーに凹凸感がないから爪の先で押さないと押しにくいし
238白ロムさん:2009/06/22(月) 00:45:31 ID:6n8tES7DP
う〜ん…もしかして不具合?
もうちょっと様子見るか…
239白ロムさん:2009/06/22(月) 00:46:56 ID:YCvE7KHQO
>>197
いや、その機器ごとの差だと思われる
240白ロムさん:2009/06/22(月) 00:47:07 ID:myVUbl9FO
>>230
やってみましたがだめでした…

一度biblioのドライバをアンインストールして新しくインストールして改めてbiblioを接続すると
au biblio
au biblio serial port
新しいデバイスの準備ができました
までは画面右下に表示されるんですが、次に
認証できないデバイス
とかなんとか出てしまいます
241白ロムさん:2009/06/22(月) 00:52:31 ID:YCvE7KHQO
>>85
同感
242白ロムさん:2009/06/22(月) 00:54:52 ID:0vp9cQqi0
>>231
私のはそういう傷は見られないなぁ。
小さすぎて見つけられないだけかもしれないけど。

でも店においてあるモックは、どれもスライドしたときにできたと思われる横筋が入ってたし、
いつかは傷がつくものだと思ってあきらめている。
243白ロムさん:2009/06/22(月) 01:01:57 ID:BZJPzqql0
>>236
>>231
ご確認いただきありがとうございます

おそらく機能的には問題ないと思いますが、気分的に気になる
ところではあります。
傷がない方もいるので、本来はないのでしょうね。
ちなみにショップのモック、ホットモックにはありませんで、
あったのは、販売用の在庫でした。(白・黒ともに)
244白ロムさん:2009/06/22(月) 01:04:44 ID:BhFP3AsC0
>>243
オレのリオたんにも特に見当たらないんだが・・・別にモックとかにもそんなの
ないなら個体差な気がするな。仮にあってもそんなマジマジと見る部分じゃ
ないからなぁ。


あと動画再生試そうかと思ったけどちょっと別用で時間が取れないのでまた明日以降・・・
普通に見る分にはW52T、W54Tで利用してる携帯動画変換君の設定で問題なさそう。
1時間のソースで再生特に問題なし。biblioで撮影したムービーでもやっぱり左右の
レターボックスを非表示にして再生ってのは出来ないようなのでATOMCHANGERとかで
あえてbiblio用にチャンク書き換えとかはする意味なさそうだ。
245白ロムさん:2009/06/22(月) 01:08:53 ID:+y86spxrO
この機種ってメールの受信・送信フォルダ振り分けあります?
たしかKCP+になってから送信フォルダの振り分けできなくなったんだっけ?
246白ロムさん:2009/06/22(月) 01:10:08 ID:Kp9LDid0O
>>245
送信フォルダ分けってシャープ機だけじゃなかった?
247217:2009/06/22(月) 01:10:17 ID:EdfgeAqg0
テスターでバッテリの電圧を測ってみたら、ピクリともうごかねえw
別の携帯だとある程度は振れるから、バッテリが死んでるっぽい。

とりあえず本体側の電極からは電流きてるみたいなので、
明日まで充電してみて無理そうならお店にもって行きます…。
色々いってくださった方、ありがとう。
248白ロムさん:2009/06/22(月) 01:12:10 ID:xkE6r9XVO
>>631
自分のにはそんな傷みあたらないよ

>>635
タスク残ってると前回はだめなんだね。ありがと。
今までの機種でなかったから見当つかなったよ。
249白ロムさん:2009/06/22(月) 01:13:45 ID:rSBAlDW/0
しばらくwifiつないでほうっておくと、初回のメール送受信とかWEB接続に失敗するな。。
まぁ、再試行すればできるんだけど。
250白ロムさん:2009/06/22(月) 01:13:58 ID:6n8tES7DP
>>248
おまいさん、誰にレスしてるんだ?w
251白ロムさん:2009/06/22(月) 01:14:31 ID:hkldCQi20
電子ブックって、
自分でZIPとかで固めた画像ファイルを見れるのかね?

しばらく触ってたけど、激しく見れなさそうだ。

検索、から金出して買って見るしか方法がなさそうだなー。
音楽も、自分のmp3とかさえ入れられそうに見えなかったぞ。
これも購入したものオンリータイプにしか見えなかった。

つーわけで、容量7Gとかもう使いどころがねえよ!
252白ロムさん:2009/06/22(月) 01:17:08 ID:pvLm3TdB0
BUFFALOのWHR2-A54G54は、接続はAOSSで簡単に出来るけどサイト表示されるのは
10回に1回くらい。
困りました。
253白ロムさん:2009/06/22(月) 01:17:15 ID:xkE6r9XVO
>>250
うわ。恥ずかしいことしてしまった…
なんで600番台だと思ったんだろ

それぞれ
>>231
>>235
254白ロムさん:2009/06/22(月) 01:18:40 ID:xkE6r9XVO
>>249
自分もしばらくしてからの一発目に失敗するよ。
ちなみにcoregaのルータ
255白ロムさん:2009/06/22(月) 01:20:28 ID:7nKIsvbi0
この機種、名前みて吹いたw
Vibrio
何考えてるの?au
普通に腸炎が頭よぎるだろ?
ゆとりがつけたのか?



別に機種の性能とか文句があるわけではありません。
256白ロムさん:2009/06/22(月) 01:21:04 ID:Z5Nx5E9CO
スカトロケータイ
257白ロムさん:2009/06/22(月) 01:22:28 ID:rq/9SVOHO
2ちゃんみたいに縦に長いページを見ているとき
タッチパネルで上から下へ何回もスクロールしていると
頻繁に上方向にジャンプしてしまう…

指の方に不具合あり?
258白ロムさん:2009/06/22(月) 01:22:44 ID:rSBAlDW/0
>>251
画像は無理でしょ、当然

MP3は、LISMO portで入れられるけどさ

>>252
どう表示されないのかわからないけど、見れることがあるなら相性とか。。

>>254
おそらく仕様なんだろうな
259白ロムさん:2009/06/22(月) 01:22:59 ID:sXpI9IHWO
ビブリオって聞いて腸炎だと思うのは学が足りないやつだけだろ
俺なんかエリートだからパッと書籍だって思ったね ざまあ
260白ロムさん:2009/06/22(月) 01:24:38 ID:u4JxnGYAO
>>251
青空文庫とLISMOport経由の自作音楽でよくね?
261白ロムさん:2009/06/22(月) 01:24:56 ID:hkldCQi20
>>258
ほお、mp3のほうはイケルのか。
thx
262白ロムさん:2009/06/22(月) 01:25:12 ID:oezciF0x0
>>249
ルータのDHCPのアドレスリース期間が短すぎるとか?
無いか…
263白ロムさん:2009/06/22(月) 01:25:17 ID:BhFP3AsC0
>>251
> 自分でZIPとかで固めた画像ファイルを見れるのかね?

無理。むしろzipで圧縮したのを展開して閲覧できるスマフォじゃない
携帯があるのなら是非教えて欲しい。


> 検索、から金出して買って見るしか方法がなさそうだなー。

PCDVでPDF圧縮したものを見るのが今のところ一番有効的かと。


> 音楽も、自分のmp3とかさえ入れられそうに見えなかったぞ。

LISMO PORT使えばLISMO PLAYERで聞ける形式に変換して送れる。
LISMOじゃなくていいなら携帯動画変換君で3gpか3g2に変換して
SD経由で携帯に落とせば聞ける。過去ログでは着信登録できるのも
作れたとかなんとか。着信登録の真偽は不明だが。
むしろmp3そのままで再生できるスマフォじゃない携帯が(ry
264白ロムさん:2009/06/22(月) 01:26:41 ID:Z5Nx5E9CO
>>251
IphoneならMP3は勿論のことi文庫で自前のzipも楽々閲覧出来るのにね
auは何処を取っても中途半端だよな
まあ多分買うけど
265白ロムさん:2009/06/22(月) 01:26:49 ID:rSBAlDW/0
>>257
上下じゃなくて、左右の方がいいと思う
266白ロムさん:2009/06/22(月) 01:27:32 ID:YCvE7KHQO
>>259
さすがエリート(笑)は言うことが一味違うね
俺なんか乳酸菌飲料新製品の商標かと思ってたぜ
腸、やさしい。
みたいな

俺ざまぁ(笑)
267白ロムさん:2009/06/22(月) 01:30:38 ID:f3s56zW60
地味ーな良い点
・インライン入力できる
・タッチパネルは布の上からでも反応するんだな……
・何起動してる状況でもキーロックできる
・懐中電灯機能あり
・縦のみだが2画面表示

地味ーな不満点
・キーロック解除・設定した時にいちいちメッセージウインドウ出るが邪魔
・キーロック中に電源ボタン押すとまたメッセージ。時計見えん→位置を上にして解決
・真夜中の表示が12:00(12h/24hともに)。0:00がよかったな
・文字入力はサクサクの部類(だと思う)なのにメニュー周りの速度は鈍い
・「電話に出られませんメッセージ」の応答開始時間が最大でも16秒。早くね?
・開くとガチっと固定されて、力をかけてバチィン!って閉めざるを得ない

ドコモから乗り換えたから正直どのへんがビブリボンならではなのかよくわからんけど
今んとここんな感じ
268白ロムさん:2009/06/22(月) 01:33:06 ID:YCvE7KHQO
つまり飛び抜けた利点も感じず致命的な不都合も見当たらず、と
269白ロムさん:2009/06/22(月) 01:34:52 ID:hkldCQi20
>>261
青空文庫のebkってファイルかな?
たしかにこれならいけそうだ。暇なときにみてみよう。

>>263
まぁ普通そうだよなw
PDF変換は面倒そうだし、
willcomのスマートフォンも持ってるから、
ZIPファイルはそっちに任せるか。
270白ロムさん:2009/06/22(月) 01:35:22 ID:kNzvS4ejO
やや亀だけど>>83の麻雀アプリの詳細わかる人居る?
タッチパネルで操作してみたい
271白ロムさん:2009/06/22(月) 01:36:05 ID:/oji1g770
>>231
カーソルの本当に外周の部分にある。
上から見たんじゃ気づかない。
斜めからまじまじと見て気づいた。

>>252
BUFFALOのWHR2-G54使ってるけど、問題ない。
自宅でcoregaも使ってるけど、問題ないなあ。
初回メール送受信失敗もない。
ezwebの収容サーバーとかも関係あるんかねえ。

>>257
長いページはページスクロール(左右スライド)だと快適だよ。
272白ロムさん:2009/06/22(月) 01:36:05 ID:Z5Nx5E9CO
Opera mobile9.5の出来はどうですか
散在してるレスを見る限り改悪ぽいけど
273白ロムさん:2009/06/22(月) 01:37:09 ID:xNV4g5IL0
>>267
>・開くとガチっと固定されて、力をかけてバチィン!って閉めざるを得ない
俺の端末はそんなに力をかける必要ないけどな…。


今更で悪いが。
USB繋がらないやつは高速転送にしてないか?
高速転送はauが発売してる専用の充電データ転送ケーブルじゃないと繋がらなかった気が。
274白ロムさん:2009/06/22(月) 01:38:09 ID:/oji1g770
>>272
Operaは、はっきり言って使いづらい。
カーソル動かすのが非常にだるいので俺はほとんど使わないです。
275白ロムさん:2009/06/22(月) 01:38:20 ID:KCYgUutdO
ダウンロード辞書でドイツ語あるかなぁ

知ってる人いる?
276白ロムさん:2009/06/22(月) 01:44:11 ID:f3s56zW60
>>268
あえて言えば決定的な利点は安かったことかなあ
U22+MNPが条件で0円だった
若干の不満は「まあ0円だし……」で自分を騙せる
277白ロムさん:2009/06/22(月) 01:48:36 ID:u4JxnGYAO
>>275
見たこねーな
…というか和独はいいが独和だと入力に困らね?w
278252:2009/06/22(月) 01:49:34 ID:pvLm3TdB0
>>271

ふ〜む、情報アリガト。
ファームが最新じゃ無いのが気になるけど、古いルータなので
VISTAからはファームアップ出来ないのが辛い。
279白ロムさん:2009/06/22(月) 01:50:22 ID:Z5Nx5E9CO
>>274
前のに比べて機能的な改善点はありますか
例えば大きな画像でもメモリ不足にならずにちゃんと表示されるとか
あとブックマーク容量が減ったのとポインタのoffが出来なくなったってマジですか
280白ロムさん:2009/06/22(月) 02:11:06 ID:myVUbl9FO
>>273
してないです
外部メモリ転送モードとデータ転送モードで実行しています…
281白ロムさん:2009/06/22(月) 02:23:04 ID:+UpTSMgz0
>>251
ZIPはできないが音楽ならLISMO使えば入れられる
7GBの使い道はあるよ
282白ロムさん:2009/06/22(月) 02:23:41 ID:QOzj9VAiO
3g2などのエロ動画は再生したとき早送りや巻き戻しできますか?
283白ロムさん:2009/06/22(月) 02:30:02 ID:UYq/B0UT0
く・・・ニコ動さえ見ることができれば即買いなのに・・・
ていうかいっそのことWindows Mobile機にしてくれれば良かった。
このスレでは今更のコメなのだろうが。
284白ロムさん:2009/06/22(月) 02:31:40 ID:hkldCQi20
WindowsMobileだと、HTCがあるやないか。
触った感じは普通によかったと思う

でもEZメールが使えない時点で無理だったが。
285白ロムさん:2009/06/22(月) 02:32:11 ID:iLUmGFga0
LismoPortを起動させようとすると
「何らかの原因により、LISMO Port Stationを起動できませんでした。」
(エラーコード:0000025f)
と出て起動できなくなってしまいました。

ドライバを含め、何回か再インストールしてみましたがダメでした。
解決策はあるでしょうか?
286白ロムさん:2009/06/22(月) 02:32:12 ID:myVUbl9FO
>>282
できます
それどころか時間指定してジャンプもできます
287白ロムさん:2009/06/22(月) 02:35:50 ID:myVUbl9FO
>>285
俺は付属のCDのリスモが正常にダウンロードできなかったからwebからダウンロードしたよ

俺とは症状が若干違うみたいだけどデバイスは正常に認識された?
288白ロムさん:2009/06/22(月) 02:35:56 ID:psY0AHRuO
>>285
OS再インストール
289白ロムさん:2009/06/22(月) 02:38:08 ID:iLUmGFga0
>>288
できれば、それ以外の解決方法で・・・
290白ロムさん:2009/06/22(月) 02:48:48 ID:hX1cWAZ0O
>>280
234でUSBダメって書いたものだが、使ってなかった
52Tに付いてたUSB転送のみの太いケーブルにしたら繋がった。
273氏の言うようにハイスピードデバイスとかで認識してるんで、
細いケーブルではダメみたい。
291白ロムさん:2009/06/22(月) 02:50:15 ID:M37U/kO90
Wi-Fiには接続できているはずなのだが、Wi-Fi WINサイトへ繋ごうとすると「接続できません。しばらくたってからリトライしてください。」という表示がでるんです。

何故なんだろう?
292白ロムさん:2009/06/22(月) 02:50:20 ID:h9UbjkWf0
youtubeって

通常のパケ接続の場合:
EZWEB→ 見れるが今まで通り分割再生
       (ニコ動再生も今のところこれだけ)
PCSV→ 見れない

Wi-Fi接続の場合:
PCSV→ フルで見れる

こんな解釈でおk?
293白ロムさん:2009/06/22(月) 02:53:26 ID:pjSxd+UM0
>>275
東芝公式サイトにはなし。

ダウンロード辞書、いろいろ数多くあるけど、
10個しか指定できないじゃん(T_T)

数多くダウンロードしたのに…
294白ロムさん:2009/06/22(月) 03:02:14 ID:5cVsHueT0
>>285
そのエラーコードでググるとノートン先生が悪さをしてるっぽい
295白ロムさん:2009/06/22(月) 03:06:50 ID:iLUmGFga0
>>287
レスありがとうございます。
CDは使わずWEBからインストールしています。
ドライバはちゃんと入り、マスストレージモードだとちゃんとアクセスできます。

>>294
わざわざ調べていただいてありがとうございます。
自分もその情報を見たので、ノートンを無効化しているのですが、結果は変わらずでした。
296白ロムさん:2009/06/22(月) 03:36:44 ID:myVUbl9FO
>>295
> ドライバはちゃんと入り、マスストレージモードだとちゃんとアクセスできます。

うらやましい…
297白ロムさん:2009/06/22(月) 03:39:18 ID:myVUbl9FO
>>290
(´゜A゜`)え…
せっかくUSBケーブル買ったのに…
でも有力な情報ありがとう
298白ロムさん:2009/06/22(月) 03:40:44 ID:myVUbl9FO
>>290
> USB転送のみの

充電機能オフにしたらなんか変わるかな
299白ロムさん:2009/06/22(月) 03:55:15 ID:2UL1U4rkO
来週biblio買うんだけど家にWi-fiのアクセスポイントまだ買ってません。
だからまだ店頭でWi-fi WiNの契約しない方がいいのかな?
300白ロムさん:2009/06/22(月) 03:56:26 ID:CWYk2gXm0
>>299
どうせ2年間無料だよ
301白ロムさん:2009/06/22(月) 05:23:06 ID:CCeh0ZFgO
画像を表示するとき、常に小さく表示されてしまうんだが、最初から元の大きさで表示できませんかね?
動画は初めから大きく出来るのに…
302白ロムさん:2009/06/22(月) 05:23:25 ID:hqvWnrAT0
>>299
どうせAP設置する予定なら、タダなんだから契約しとけば?
後から端末から契約だと翌日の午後以降ってなことになって、
せっかく設置したのにすぐ使えないなんていうもどかしいことになる
303白ロムさん:2009/06/22(月) 05:31:54 ID:twFfn+SF0
>>301
元の大きさが小さいからそのまま小さく表示されてるだけじゃないの?
304白ロムさん:2009/06/22(月) 05:38:17 ID:SXD3mPoZO
妹(U22)に頼んでbiblioの購入(シンプル、分割払い)を考えているのですが、
名義変更で自分→妹→自分と
最終的に名義を自分に戻すと2度手続きが必要ですよね?

ですので妹にbiblioを増設してロッククリア→自分のICを挿入
で行こうと考えているのですが、
この場合は端末代は妹に毎月の請求に上乗せ
…であっていますでしょうか???
305白ロムさん:2009/06/22(月) 05:40:48 ID:CCeh0ZFgO
>>303
それが240×320のサイズの画像なに画面の中央に小さなサイズで表示されるんです…
それに今気になったんですが、EZweb繋いだ時にでてくる画面って少し汚くないですか?
306白ロムさん:2009/06/22(月) 05:42:18 ID:0GTrFd1xO
>>71
超乙!
昨日買おうかかなり迷ったから参考にさせて貰います
307白ロムさん:2009/06/22(月) 06:00:30 ID:twFfn+SF0
>>305
そりゃ小さく表示されるだろ
biblioの液晶は480×960だぞ
308白ロムさん:2009/06/22(月) 06:10:55 ID:CCeh0ZFgO
>>307
いや、サイズが130×160くらいの大きさになってるんです。
明らかに小さくなりすぎなんですよ。

先程のEZwebの画像は汚いというよりは荒いと言うべきですかね
309白ロムさん:2009/06/22(月) 06:18:45 ID:twFfn+SF0
>>308
自分のはちゃんと表示されてるぞ

EZwebの画像は拡大表示?してるから荒くみえるんじゃないの
310白ロムさん:2009/06/22(月) 07:04:54 ID:4aJoCEeW0
PCサイトビュアーでダウンロードの項目があるんだけど、何のファイルを10Mまでダウンロードできるの?
311白ロムさん:2009/06/22(月) 07:10:04 ID:mzhbSCxsO
画像が小さいって言うやつは解像度についてググってこいバカ
312白ロムさん:2009/06/22(月) 07:10:22 ID:NKMvn9GJP BE:1171562966-PLT(12129)
>>308
根本的に理解してないだろ
biblio、というか最新の携帯は240*320昔の機種でいう130*160くらいの大きさに表示されるんだよ
EZwebでの画像がちょっと汚いのは元から倍角表示されるから
313白ロムさん:2009/06/22(月) 07:18:13 ID:h9AoC47q0
・・・。こんなのがビブリオ買ってるとはな
314白ロムさん:2009/06/22(月) 07:36:30 ID:ooPVmNUt0
>>304
ビブリオは俺が買ってやるから妹をよこしなさい
315白ロムさん:2009/06/22(月) 07:53:57 ID:2mSCPMdm0
>>272
ポインタが消せなくなり、スモールスクリーンモードが劣化したせいで、
極度に使いにくくなった。どっかのアホが、パソコンに近いレイアウトを
拡大縮小させて見るなんて、狂ったブラウザを搭載するから、すっかり
とばっちりだよ…。
316白ロムさん:2009/06/22(月) 08:02:14 ID:rKvosXWWO
これ、480*960の壁紙じゃダメなんだな…

下のパレット分だけ縦が短いのか
317白ロムさん:2009/06/22(月) 08:10:23 ID:DWLN5kdV0
決めた
地元のauショップにあれば今日買う
318白ロムさん:2009/06/22(月) 08:18:04 ID:8+ZPcqPu0
dmは買うときに届いていないとキャシュバックなしですか?
319白ロムさん:2009/06/22(月) 08:36:23 ID:0D4Lcmpj0
昨日変えて色々触ってたけど、これいろいろと中途半端だわ…。
ちょっぴり後悔…。
でも買っちゃったもんどーしようもないから大事に使うけども。
320白ロムさん:2009/06/22(月) 08:46:52 ID:QIP1qY2cO
そうか?
結構良いぞ。
321白ロムさん:2009/06/22(月) 08:50:46 ID:2RP+tlQQO
ここまでの意見はだいたい「不満はあるけど買って損はしない」って感じだね
322白ロムさん:2009/06/22(月) 08:54:39 ID:BSH8zlWQ0
コレクターとしては買わないわけにはいかないけど、
普通に画面上を全部タッチできるようにしてから
もう一度出しなおして欲しい
323白ロムさん:2009/06/22(月) 09:04:12 ID:ZQlnUm/gO
バックライトが死亡しました
まだ1日しか、いじれてないのに…
324白ロムさん:2009/06/22(月) 09:22:24 ID:h9AoC47q0
この中途半端っぷりが良い気もするんだが
325白ロムさん:2009/06/22(月) 09:23:09 ID:zpBxDZLeO
それはない。
326白ロムさん:2009/06/22(月) 09:27:08 ID:KCYgUutdO
>>277
ありがとう
確かにそうだな
327白ロムさん:2009/06/22(月) 09:28:42 ID:oiB6OKsA0
>>321
ガキ割ならそうかもしれんが
6マソだと微妙じゃね
328白ロムさん:2009/06/22(月) 09:30:28 ID:mzhbSCxsO
ビブちゃんに限ったことじゃないけどLISMO以外の動画を青歯で聴けないのは如何なものか
329白ロムさん:2009/06/22(月) 09:33:26 ID:Sxg/AVRa0
>>328
同意。
禿とかドコモはどうなんだろ?動画の音声飛ばせるのかな?
330白ロムさん:2009/06/22(月) 09:35:40 ID:KCYgUutdO
>>293
そうかありがとう

BOOKケータイとかいうならこの辺も充実してほしかった…
331白ロムさん:2009/06/22(月) 09:39:32 ID:gNcEQQJNO
>>321
「買っちゃったから不満はあるけど我慢する」
じゃない?
どっちかっていうと
332白ロムさん:2009/06/22(月) 09:41:34 ID:/3pKQkk6O
LANの認証方式は手動でも暗号化キーは入りませんか? またAOSS機能は付いていますか? 過去ログでは付いて無い気がします。
333白ロムさん:2009/06/22(月) 09:43:31 ID:2RP+tlQQO
>>331
お前がそういう方向に持っていきたいだけだよね
334白ロムさん:2009/06/22(月) 09:44:04 ID:oiB6OKsA0
>>329
ドコモ機ではいけた
335白ロムさん:2009/06/22(月) 09:44:25 ID:Y3klXPSc0
物は言いようだな。
つか、完璧に満足できる機種ってあるのか?
336白ロムさん:2009/06/22(月) 09:54:07 ID:oDYsXI5CO
>>311ー312
解像度が合わなかったりすると画像小さくなるよ
小さいというか、サムネ表示なのかな

条件はしらんが

337白ロムさん:2009/06/22(月) 09:57:36 ID:2RP+tlQQO
>>336
240×320の話だし
338白ロムさん:2009/06/22(月) 10:00:59 ID:JjwUW78h0
>>322
フルタッチ求めてるならスポチンにすればいいのに
339白ロムさん:2009/06/22(月) 10:07:29 ID:zzENCnX50
携帯は片手で使えないと嫌なんでフルタッチは
持つ気になれないけどでもタッチパネルにちょっと
あこがれる自分には丁度いい機種なんで楽しみ

でも7月じゃないと機種変できないから
それまで在庫あるように祈ってる
340白ロムさん:2009/06/22(月) 10:18:10 ID:JjiLdaDLO
今年で24になりまする

このケータイは20、30台の女性、20、30、40台の男性がターゲットらしいですぞ
なぜ22まで割引き?せめて20からだったら…悔しくなかったのに!

買っちゃだめだ
買っちゃだめだ
買っちゃだめだ
341白ロムさん:2009/06/22(月) 10:27:09 ID:M/OUZN5TO
液晶保護シート買った人いる?
タッチパネルの感度が気になって、最初のフィルムはがせないでいる俺。
342白ロムさん:2009/06/22(月) 11:27:42 ID:uKH0uC4n0
>>341

感度が悪くなるから剥がすように書いてあるよ。
自分は剥がしました。
343白ロムさん:2009/06/22(月) 12:01:29 ID:XvxwIT5N0
電池の持ちに関してなのですが、
ezwebとe-mailばかりつかっている場合どのくらいもちますか?
PCSVとかはぜんぜんつかわない予定なのですが
344白ロムさん:2009/06/22(月) 12:23:05 ID:CyrzazkCO
>>341
シート付けっぱなしだが、不自由はしない。
だが、感度は悪い。
345白ロムさん:2009/06/22(月) 12:24:11 ID:LhGFQa//0
>>343
と言われても完全に頻度による、としか言い様がないわけだが・・・
参考までに俺は結構メールもするし、手が空いたらezwebでmixiやらゲーム機連動のページ見たりするが、
朝8時に外出して夜12時に帰ってくるまでで電池は持ってる。
通話もするしね。
wi-fi使うとすぐ電池なくなるけど、自動接続OFFにしておけば問題なし。
W52T⇒W54T⇒W65T⇒ビブ
っていう流れで使ってるけど電池持ちは一番長く感じるかなぁ。
参考になれば幸い。
346白ロムさん:2009/06/22(月) 12:29:34 ID:6SbXALy/O
無線LAN繋ぎっぱなしだと何時間ぐらいで電池なくなりますか?
この際、クティオでネットを一つにまとめようと思ってるので、気になってます。
347白ロムさん:2009/06/22(月) 12:30:34 ID:VPEst0d20
('A` ) ビブリオッ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー
  くく へヘノ
348白ロムさん:2009/06/22(月) 12:36:51 ID:pjSxd+UM0
ビブリオで、ようつべを青歯ヘッドフォンで音が出なかった(T_T)
ワンセグとかは確かに音が出てるのに??

mbookでは、ニコ動ふくめて音が出てるし…
349白ロムさん:2009/06/22(月) 12:38:12 ID:XvxwIT5N0
>>345
ありがとうございます!
W54SAが電池消費酷かったので心配だったのです。。。
あとは充電方法とかだけ気をつければだいじょうぶかな。
これからいってきますww
350白ロムさん:2009/06/22(月) 12:40:27 ID:9KvIwhJe0
変な質問だが、落として壊した人います?
この手の奴は落としたらすぐ壊れそうなイメージがあるもんで
欲しいけど躊躇してしまう
351白ロムさん:2009/06/22(月) 12:42:53 ID:rKvosXWWO
>>347
dlフォントのたんぽぽでこのAA見ると可愛いw
352白ロムさん:2009/06/22(月) 12:44:03 ID:BRh1pIO60
フォントってどこでダウンロードできるの?
353白ロムさん:2009/06/22(月) 12:45:56 ID:NKMvn9GJP BE:1366823276-PLT(12129)
>>352
TUCS
待受→EZwebキー→アプリキー
354白ロムさん:2009/06/22(月) 12:47:09 ID:/5Hhr/LW0
たんぽぽフォントでwとか見ると
なんか脱力する
355白ロムさん:2009/06/22(月) 12:48:42 ID:L1K7jd5p0
今週末ぐらいになればどこでも手に入るようになるかな?
356白ロムさん:2009/06/22(月) 12:51:56 ID:Hcrf2tIh0
>>344
> シート付けっぱなしだが、不自由はしない。
> だが、感度は悪い。

いやそれは不自由しているのでは・・・。
取っ手付きの画面用シートははがしたけどメインパネル全体に
うっすら張ってあるシートは剥がしてないな。
あれをはがさないかぎり画面にキズとかは大丈夫そうだし。
357白ロムさん:2009/06/22(月) 12:59:10 ID:pjSxd+UM0
>>346
クティオ自体、どのくらいの時間電池持つの??
速度は、PCとかでどのくらいの速度出るの??

家の無線LAN(NTT光)、PCで10Mぐらいの環境のビブリオが、mpwで1.5M

芋の速度環境では相当遅くなると思う。
358白ロムさん:2009/06/22(月) 13:00:38 ID:EOZUic+SO
>>344
2枚とも付けっぱなしだが、感度も問題無し。敏感過ぎるくらい。使い方、タッチのコツを理解すれば、ミスることも全くない。
359白ロムさん:2009/06/22(月) 13:02:35 ID:Y3klXPSc0
>>350
この手のやつ。というイメージがスライド式全般のイメージというなら、
そう簡単に壊れないし、液晶も簡単に傷はつかないよ。

w54tの話だけど、
自転車走行中に落として、ストラップで引っかかって車輪に巻き込まれたことが3回ほどあるけど、
外装に傷はついても液晶は無事だった。
当然、壊れてもいない。

他の機種だと、知らんけど。
360白ロムさん:2009/06/22(月) 13:09:30 ID:PE+6t6liO
なんか安くてオススメの本やらコミックをダウンロード出来るサイトないかな…
今まで本を携帯でやってなかったからよくわからないし
361白ロムさん:2009/06/22(月) 13:17:01 ID:dsyH4bdo0
>>346
説明書にも書いてあるけど

連続待受時間
・約260時間 (Wi-Fi WIN自動接続OFF時)
・約140時間 (Wi-Fi WIN自動接続ON/Wi-Fiエリア内)

ということなので、この辺から察してみて。
362白ロムさん:2009/06/22(月) 13:22:23 ID:71lnBrmt0
LismoPortで音楽を聴きたいなら
やっぱBiblioとパソコンをUSBでつなぐケーブルを
別に買わないと駄目かな?
デフォルトではついてないみたいだし。

マイクロSD経由とかで音楽入れられたりする?
363白ロムさん:2009/06/22(月) 13:23:13 ID:nI0V3lx1O
長いことCAつかってた
CAはメール送信画面とかEZweb接続画面とか
かなりのパターン用意しててそういう細部にまでこだわるところが
(まぁ構造面で甘いとこもあるけどw)好きだったんだがビブリオはどうなのかな?


やっぱり中味はこだわってない?
364白ロムさん:2009/06/22(月) 13:28:58 ID:WDma7aMe0
>>363
カシオは使ったことないんだが、それ、細部っていうか、ディスプレイ設定のおまけみたいなもんじゃないか?w
ダウンロードしてくればどうとでもなりそうな気がする
365白ロムさん:2009/06/22(月) 13:41:13 ID:rq/9SVOHO
BUFFALOのG300N/Pを親機にしてWi-Fi接続してますが
無操作状態で5分くらい放置しとくと通信できなくなる・・・
繋ぎなおせばまたしばらくは大丈夫なんだけど

ビブ側は初期設定のまま10分自動接続
Wi-Fiのアイコン点灯はしているが通信しても点滅しない

IEから親機の設定ページを見ると
接続直後はクライアントモニタにビブのMACアドレスが表示されるが
通信できなくなると表示が消えている・・・

似た症状な人いますか?
366 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2009/06/22(月) 13:43:55 ID:cs11lkF8P
覗き見防止モードが画面真っ白で使い物にならねえw
367白ロムさん:2009/06/22(月) 13:44:06 ID:nI0V3lx1O
>>364
書き方が悪かったかも
取り違えてたらスルーしてw


例えば送信画面の場合たいていは(今はどうかよくわからないが)いつ送信しても同じパターンの映像が再生される

CASIOの場合はランダムで送信画面のパターンが変わる
鳩が手紙を運ぶ映像もあれば飛行機が飛んでいく映像もある


そういうのが入ってるのかどうかが聞きたかったのでつ><


まあなかったらなかったでDLすればいい話だがなかなかそういう手間のかかる奴はなさそうだし
何より有料だろうし…
368白ロムさん:2009/06/22(月) 13:47:37 ID:6SbXALy/O
>>357
内蔵バッテリーだと2時間弱です。
ただ、外部バッテリーを持ち歩いているので、外出時に使えなくなることはほとんどありません。
速度は平均1Mです。同じ比率で落ちるとしたら150Kですね…
でも、目的はネット費用を抑えることですし、21Mへの期待もかけつつ、機変を検討しているところです。
369白ロムさん:2009/06/22(月) 13:56:56 ID:6SbXALy/O
>>361
ありがとうございます。
約半分なら、ギリギリ実用に足りそうです。
370白ロムさん:2009/06/22(月) 14:00:52 ID:pjSxd+UM0
>>368
hi-ho・IIJのプロバなのですが、家が芋エリアでないので、
外の接続で、docomo定額データー通信を使ってます。

hi-ho・IIJの関係上、クティオには興味があったもので…
371白ロムさん:2009/06/22(月) 14:11:27 ID:Na08/NFu0
ワンセグ写らないんですがこれって地域によって写らなかったりする?
当方静岡の三島 エリア選択のところにはなかったから静岡にしているけどだめですかね
372白ロムさん:2009/06/22(月) 14:22:24 ID:Xfz0kHRn0
三島中継局で、地デジの放送はしているみたいなので、電波が届けば見られると思う。
見通しのいいところ(外など)でアンテナを伸ばして、チャンネル設定に放送波スキャン
みたいなのがあると思うんで、試してみてください。
373白ロムさん:2009/06/22(月) 14:32:43 ID:8SxrTQHx0
>ttp://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/biblio/biblio_torisetsu.pdf

>>371
アンテナ伸ばしてオート設定でチャンネル合わない?
374白ロムさん:2009/06/22(月) 14:40:25 ID:Na08/NFu0
>>372-373
なるほどー、ありがとうございます
今山の上且つ室内なので仕事から帰ってきたら試してみようと思います
375白ロムさん:2009/06/22(月) 14:50:32 ID:Y3klXPSc0
室内なら、引き込みアンテナ線を直に携帯のアンテナに巻きつけると、幸せになれる。
376白ロムさん:2009/06/22(月) 15:00:58 ID:uKH0uC4n0
>>356 >>358
>・・・メインパネル全体にうっすら張ってあるシート・・・

そんなモノ貼ってあるんだ!
メガネ掛けて良く見たけど分からない

ところで、FREESPOTって利用者はその名の通りタダなのですか?
登録とかいらないの?
377白ロムさん:2009/06/22(月) 15:03:51 ID:2UL1U4rkO
>>300 >>302
そっか、無料だった!
契約しとくわww

さっきau行ったら黒取り寄せだって
黒の方がやっぱ人気なんだ
ついでに卓上も頼んどいた
378白ロムさん:2009/06/22(月) 15:16:45 ID:6WHcs34c0
Youtube読み込みってどんなかんじかな?
ipodtouchだとかなり読み込みに時間かかるんだが・・・・
379白ロムさん:2009/06/22(月) 15:19:56 ID:GG4M1g4p0
疑ってたんだけど22歳以下半額って本当だったんだな
通販サイトでSH002、Sportio、biblio が半額になってたわ
380白ロムさん:2009/06/22(月) 15:20:39 ID:qqH0M8v10
>>371
自分も三島だけど、ワンセグは入ったり入らなかったり。他の機種でもそうだったから、三島っていう立地が悪いんだってことにしてる。
381白ロムさん:2009/06/22(月) 15:32:31 ID:BuhMYK+WO
デコメ作成する時、横画面にならない・・・
382白ロムさん:2009/06/22(月) 15:49:31 ID:ccrpT04sO
卓上横置きなのに、待ち受け縦だけって違和感あるね
そのうち改良されますかね?
383白ロムさん:2009/06/22(月) 15:49:48 ID:cs11lkF8P
microSDHC, A-DATA製の8GBは無事認識しました。
16GBはまだちょっと高いので買えませんでした。
384白ロムさん:2009/06/22(月) 15:55:27 ID:2UL1U4rkO
疑問なんだけどWi-fi使ってる人はダブル定額にも加入してる?
385白ロムさん:2009/06/22(月) 16:01:10 ID:G5owZCHGO
>>381
ひどいバグだね。
販売店に持って行ったら交換してもらえるんじゃ?
まだ新しいし。
386白ロムさん:2009/06/22(月) 16:01:59 ID:1JuWym76O
>>384
Wi-fi加入条件だからな
387白ロムさん:2009/06/22(月) 16:10:22 ID:E2JnoxK+0
冬モデルのビブリオ2ではWiMAXで通信。
Wi-Fi WIN?なにそれ?みたいな。
388白ロムさん:2009/06/22(月) 16:16:38 ID:C7k/BzZmO
Wi-Fiに接続中のマークはつくんですが、そこからサイトを見ようとしてもマークが点滅せず、接続できません。 昨日までは接続出来ていたので初期不良ではないと思うのですが…

同様の状態の方っていません?
389白ロムさん:2009/06/22(月) 16:19:43 ID:jDKzRD9/O
>>387
東芝は9月で国内生産撤退なだしビブリオ2などいらぬ妄想はしない方がいいよ
390白ロムさん:2009/06/22(月) 16:21:34 ID:E2JnoxK+0
>>389
生産が撤退なだけ
391白ロムさん:2009/06/22(月) 16:23:24 ID:Sqg/AcmBO
>>387
WiMAXってauでやらないんだけど
392白ロムさん:2009/06/22(月) 16:26:27 ID:BuhMYK+WO
>>385
デコメの本文入力時にqwertyになります?
他のEメールとかweb入力時は横でいけるんだけど
393白ロムさん:2009/06/22(月) 16:32:46 ID:jDKzRD9/O
>>390
知ってるよ
海外委託になるのに2が作られると思うなっこと
394白ロムさん:2009/06/22(月) 16:34:48 ID:NKMvn9GJP BE:1139019757-PLT(12129)
>>393
生産と開発の関連性が全くないんだが
395白ロムさん:2009/06/22(月) 16:35:06 ID:myVUbl9FO
昨日USBでbiblioをつないだときにデバイスが認証されなくて困ってた者ですが、
友達の家でbiblioドライバをインストールして試したところやっぱり認証されませんでした…
皆さんは何事もなく認証されていますか?
396白ロムさん:2009/06/22(月) 16:35:25 ID:EHfaUikQ0
>>351
うp!
397白ロムさん:2009/06/22(月) 16:35:50 ID:T1RazZIZO
>>393
どおゆう理屈でそうなるんだ?
398白ロムさん:2009/06/22(月) 16:35:55 ID:FVI/njF/P
>>392
自分のもデコメール作成画面までは横で見れるけど本文を押すと縦になるから仕様みたいですね
Cメールもそうだけど横画面でメニューがある以上横に対応してないとおかしいですよね
399白ロムさん:2009/06/22(月) 16:36:31 ID:2VV+KClk0
auは2012年のLTEまでやれることが少ないんだから
この手の端末にはUQ積むこともまじめに検討して欲しいとは俺も思うなぁ
400白ロムさん:2009/06/22(月) 16:38:34 ID:jRdLc3E5P
フォントの自作はどうなったんだよ
401白ロムさん:2009/06/22(月) 16:38:48 ID:cuzZneXh0
>>395
重症だね。ショップに持ち込んだ方がいいんじゃない?
本体側のコネクタかケーブルどっちか壊れてるんじゃないだろうか。
402白ロムさん:2009/06/22(月) 16:44:11 ID:ccrpT04sO
auのHPにbiblio専用のUSBドライバーのダウンロードがあったけど、それは関係ない?
403白ロムさん:2009/06/22(月) 16:47:14 ID:41unfIdKO
これに替えようと思うんだけど、
携帯を分割支払いで買うときに家電量販店で買うメリットはありますか?
一括ならつく家電量販店独自のポイントも、分割だとつかないみたいなので・・・・
404白ロムさん:2009/06/22(月) 16:53:13 ID:FVI/njF/P
>>403
microSDがついたりするみせがあったりしますよ
405白ロムさん:2009/06/22(月) 16:53:39 ID:zkOlFMgE0
さっさと保護シート出してくれ…とりあえずとダイソーのカットできるやつつけてるが
カット部分が浮き上がるからなんとも
406白ロムさん:2009/06/22(月) 16:55:55 ID:tbrTc0Ff0
レスありがとうございます

>>401
ケーブルは壊れてないと思います
44Sはちゃんと認識されてるから
ショップに持ち込むのが一番かもですね

>>402
今友達んちからはauのホムペからインストールしました
家でも何度か試しました

407白ロムさん:2009/06/22(月) 17:00:28 ID:KDrNJFEP0
サポートに電話すりゃいいのに
408白ロムさん:2009/06/22(月) 17:04:40 ID:Ms2Hk3PbO
売れ行きは実際どうなの?
409白ロムさん:2009/06/22(月) 17:05:56 ID:FfnkJCfOO
昨日biburioに機種変したんだが
買ってすぐキーボードがのライトが点灯しなくなって
ショップで交換して貰ったんだけど
同じような症状になった人いる?
410白ロムさん:2009/06/22(月) 17:06:16 ID:X3yYfep50
>>407
ケータイしか持ってないんだろ
411白ロムさん:2009/06/22(月) 17:10:03 ID:Sxg/AVRa0
なんかこのスレ、レベル低くない?
412白ロムさん:2009/06/22(月) 17:15:11 ID:jppkQrtZO
自宅しかフルyoutube使えんわけだなwww
子機じゃんwwww
413白ロムさん:2009/06/22(月) 17:19:30 ID:pjSxd+UM0
今の時期の購入者は餓鬼が多いだろうから(笑)
414白ロムさん:2009/06/22(月) 17:24:32 ID:2VV+KClk0
ガキ割りの残念度は異常
415白ロムさん:2009/06/22(月) 17:34:27 ID:A5ar8TblO
だれか54SAからビブリオに変えたひといない?

後悔していない?

俺もいまからビブリオに変えようとおもっているけど なんか決定的なあれがない
416白ロムさん:2009/06/22(月) 17:36:11 ID:tbrTc0Ff0
さっそくサポートに電話してみました
コントロールパネル→パフォーマンスとメンテナンス→システム→ハードウェア→デバイスマネージャ
を確認しろとのこと
確認して え… て感じなんだがww
携帯から電話してたからオペに沿って実行できなかったのが失敗
417白ロムさん:2009/06/22(月) 17:38:24 ID:Ms2Hk3PbO
ドコモのTは不具合出たけど、これは大丈夫?
418白ロムさん:2009/06/22(月) 17:39:59 ID:fFqroe+7O
これ使ってる人は外でも使ってます?
デカいし重いし、電話とかメールが使いづらいんじゃないかと思ってしまいます
その点でメイン機として使うのに不安があって踏ん切りがつきません
419白ロムさん:2009/06/22(月) 17:42:44 ID:6EdCkUyCP
東芝の中ではau優先なのかな?
久しぶりのドコモの仕事で不具合出すなんて哀れとしか言いようがない
420白ロムさん:2009/06/22(月) 17:43:18 ID:RVpOJc8AO
EZWeb 大画面 7GB容量 変換を重視してる俺は満足出来そうかな?
あと64SHよりサクサクで電池持ちが良いの?
421白ロムさん:2009/06/22(月) 17:47:04 ID:cs11lkF8P
>>420
この機種電池持ちは結構いい気がする。
422白ロムさん:2009/06/22(月) 17:50:55 ID:tzo8W6rO0
スーツ来てる人は、どこのポケットに入れてますか?
ポケットではなく、鞄ですかね?
423白ロムさん:2009/06/22(月) 17:55:57 ID:Y3klXPSc0
重いって言ってもたかが164gだし。
ドンだけ非力なんだって思う。

手をいっぱいに伸ばして指先でつまんで
1時間その体勢で通話するとかなら納得だけど。
424白ロムさん:2009/06/22(月) 17:56:20 ID:Hcrf2tIh0
>>422
普通にパンツの左ポケットだが。たまにシャツの胸ポケット。
425白ロムさん:2009/06/22(月) 17:56:38 ID:uXXIfJckO
coregaの無線アクセスポイントが認証通してくれない…orz
せっかく今日買ったのに…
426白ロムさん:2009/06/22(月) 18:00:13 ID:E2JnoxK+0
>>391
ソース房としてこれだけは聞いておきたい

ソースは?
427白ロムさん:2009/06/22(月) 18:06:00 ID:GG4M1g4p0
                 ,-ー──‐‐-、
                ,! ||      |     ,-ー──‐‐-、
    ,-ー──‐‐-、    !‐---------‐    ,! ||      |
   ,! ||      |   .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i    !‐|--------┤
   !‐|--------┤  |::::i | |\∧/.|..||   |:::::i /´ ̄ ̄ヽi
  .|:::i /´ ̄ ̄`ヽi   |::::i | |__〔@〕__|.||   |::::i |.  卍  ||
  .|:::i |.(´・ω・)||   |::::i |.(´・ω・`)||  .|::::i |.(´・ω・)||
  |::::i |.  .  . ||   |::::i |  キング  ||   |::::i |.  テラ  i|
  |::::i |カワイ.ソース||   |::::i | カワイソース.||   |::::i |カワイ.ソース||
  |::::i L__________」|   |::::i L___________」|   |::::i L__________」|
  |::::i : : : : : : : : |   |::::i : : : : : : : : : |   .|::::i : : : : : : : ::|
  `'''‐ー-----ー゙.    `'''‐ー------ー゙   `'''‐ー-----ー゙.
428白ロムさん:2009/06/22(月) 18:09:35 ID:X7qh/o9L0
>>405
もう専用の奴が2種類出ている。俺は昨日買った。
429白ロムさん:2009/06/22(月) 18:11:55 ID:2UL1U4rkO
今モック触ったら縦持ち10キーかなり小さいんだけど大丈夫かな?
キーボードは苦手だからヤバイかもww
430白ロムさん:2009/06/22(月) 18:12:12 ID:wTaI8k9lO
無線LANつかうってことはパケット代はいらないんでしょうか?
431白ロムさん:2009/06/22(月) 18:17:32 ID:cs11lkF8P
>>426
たぶんKDDIとauは違うって言いたいんじゃないの?よくわからんけど
432白ロムさん:2009/06/22(月) 18:17:46 ID:MdEXcXA00
家のLANでも、マクドナルドのホットスポトでも通じなかった。
いずれもポイントとして認識するのだけれど、接続はできない。
auに問い合わせたら、無線LAN=ワイファイではないので
無線LANができるとこで、かつワイファイに対応してなきゃ
ワイファイはできなとのこと。
そしてマクドのLANはワイファイには対応していないとのこと。
うーん・・・町中で一番確実で手軽なホットスポットは
マクドなんだけどなぁ。
あそこで使えないとなると、どこで使えるのだ?
433白ロムさん:2009/06/22(月) 18:18:47 ID:lMWxPtYgO
158gの62SAをしばらく使ってても何ともないが
164gのbiblioを縦向きでキー入力してると手が痛くなる
要は重量バランスが悪いと手が疲れやすくなる

あと液晶保護フィルムが欲しいやつはモバイルフィルムでググれ
434白ロムさん:2009/06/22(月) 18:24:31 ID:xlPDg7e+O
wi-fi無線くらい月額料金タダにしろよ!
そんなに通信料が欲しいのかよ!
こちとらいまだに月額2400円で10000パケットまで無料のプランだぞ!!
CDMAoneだCDMAone!!
最低料金下げる前に最大料金下げろよ!!!4410円なんて高すぎだろ!!!
ソーメンたべたい。
435白ロムさん:2009/06/22(月) 18:26:50 ID:p/lUKLMMO
biblio変えて後悔した奴いるのか?
436白ロムさん:2009/06/22(月) 18:29:51 ID:u5r/8Ppj0
後悔どころかかなり満足してるぞ
437白ロムさん:2009/06/22(月) 18:32:42 ID:Ms2Hk3PbO
ビブリオのダイレクトメールきたよ!
438白ロムさん:2009/06/22(月) 18:33:45 ID:E2JnoxK+0
>>431
そ、そうだったのか・・・
439白ロムさん:2009/06/22(月) 18:34:41 ID:4igiIOtf0
microSD 8GB以上試した方 いますか?
440白ロムさん:2009/06/22(月) 18:36:45 ID:u5r/8Ppj0
DMこねぇよ(´・ω・`)
なんか条件あるんか
441白ロムさん:2009/06/22(月) 18:38:59 ID:iLUmGFga0
>>432
だからホットスポットには対応していないとあれほど・・・

>あそこで使えないとなると、どこで使えるのだ?
自宅の無線lan、フリースポットなど
442白ロムさん:2009/06/22(月) 18:43:36 ID:QIP1qY2cO
52tより遙かにいいな。
画面綺麗だしな。

キーボードみたいに打てるしな。
慣れるまでちっと辛いが
443白ロムさん:2009/06/22(月) 18:43:37 ID:XtjNVGr/0
>>435
正直、ちょい後悔してるかも

W51SAからの機種変なんだけど
使いにくいなーって思う
キーボード入力が苦手だから
縦で使ってるんだけど、ボタンが小さいから、打ち間違いとかある

開く時に着信履歴とかが開いちゃう時があって
操作を誤って電話掛けちゃったらどうしようとか、思う。

まだ買って2日くらいしか経ってないから、まだなんとも言えないけど。。

22歳以下じゃないし、6万出してるから、多少不満はある。。。
もうちょっと待つべきだったかもって思うよ
444白ロムさん:2009/06/22(月) 18:45:12 ID:oiB6OKsA0
>>435
前機種とガキ割かどうかによる
前機種が古くてガキ割で買えば
コストパーフォーマンス的にはまあまあじゃね
445白ロムさん:2009/06/22(月) 18:47:22 ID:2VV+KClk0
キーボード入力が苦手でよくコレ買う気になったな
数ある中途半端仕様に耐えてqwertyの魅力で買うものだと思ってた
446白ロムさん:2009/06/22(月) 18:48:46 ID:cuzZneXh0
縦モードなのに間違ってQWERTY入力しようとしてしまうことが多くなってしまった…
447白ロムさん:2009/06/22(月) 18:58:16 ID:Kn05m9DXO
なんでAV出力昨日が搭載されてないのかと
448白ロムさん:2009/06/22(月) 18:59:23 ID:oiB6OKsA0
やはり6マソ組は「2倍はらってこれかよ」って不満は出やすいよな
449白ロムさん:2009/06/22(月) 19:01:44 ID:zkOlFMgE0
操作の面ではG9の方が良い感じだ
まあ打ちにくいけどG9より安かったしさほど文句もない
450白ロムさん:2009/06/22(月) 19:03:48 ID:pvLm3TdB0
>>448
昨日と今日、悪戦苦闘していぢくり回して既に1.5万円分は楽しんだよ。
451白ロムさん:2009/06/22(月) 19:05:15 ID:Tn+pJwk4O
>>447
正直いらなくね?
452白ロムさん:2009/06/22(月) 19:07:03 ID:Tn+pJwk4O
>>448
3万組は最高ですよ!!
byゆとり
453白ロムさん:2009/06/22(月) 19:09:35 ID:+gI2aeX+0
餓鬼割組は余った金で8GB超のSDHCを買って試し、結果報告してください。
それが定価で買わされた年長者に対するせめてもの償いです。
454白ロムさん:2009/06/22(月) 19:12:45 ID:zkOlFMgE0
これってキー側にもシートはられてたりする?
455白ロムさん:2009/06/22(月) 19:15:39 ID:OcW2/zdH0
LISMOで認識されないが、自作機なので、問答無用で門前払いorz
MusicPORTで旧機種すら認識しないんだぜ・・・マジで。
456白ロムさん:2009/06/22(月) 19:19:12 ID:+Ad/g3YuO
Wi-Fi使ってる人に質問!
ダウンロードのファイルサイズ制限(?)みたいなのは、Wi-Fiだとなくなる?
457白ロムさん:2009/06/22(月) 19:20:27 ID:Kn05m9DXO
>>451
俺には必要(´・ω・`)
458白ロムさん:2009/06/22(月) 19:22:56 ID:EHfaUikQ0
G9はイマイチ分からない
なんだあの出っ張りw
459白ロムさん:2009/06/22(月) 19:23:38 ID:aihpzAO20
機種変67500円・・・高すぎだろ
460白ロムさん:2009/06/22(月) 19:33:40 ID:BqAiVAxh0
biblio機種変DMキター

キャッシュバックに5ヶ月かかるてどんだけ
461白ロムさん:2009/06/22(月) 19:36:39 ID:u5r/8Ppj0
なんで俺にはこないんだDM
関西の人は一日はやいのか?
462白ロムさん:2009/06/22(月) 19:40:53 ID:k6w9VVzy0
取説見ても受話音量の上げ方が書いてない…
相手の音声が小さくて聴き取りにくいんだが。
まさか上げる設定無いとかじゃないよな…
463白ロムさん:2009/06/22(月) 19:43:15 ID:6WHcs34c0
ここできくことかどうかどうか分からんのだがDMって何?
464白ロムさん:2009/06/22(月) 19:48:29 ID:XtjNVGr/0
>>462
俺もやり方わかんなくて困ってたんだけど
通話中に十字キーの上下で変えられた
OKボタン押して、設定できたよ
465白ロムさん:2009/06/22(月) 19:51:43 ID:k6w9VVzy0
>>464
おお、ありがとうw
466白ロムさん:2009/06/22(月) 19:51:47 ID:RVpOJc8AO
>>443
俺も51SA→ビブリオに変えるか検討してる。
51SAに比べて、サクサク 変換 画質 音質はどう?
467白ロムさん:2009/06/22(月) 20:01:02 ID:xKxYRkmDO
近所の電気屋で22歳以下半額後さらに1万円引きなんだが・・・・
お得すぎるよ
468白ロムさん:2009/06/22(月) 20:02:07 ID:XtjNVGr/0
>>466
サクサクって意見が多いけど
俺は51SAと比べちゃうから、サクサクとは感じなかった・・・

文字変換はいいと思う。
画質というのはカメラ?それとも画面かな?
画面は綺麗だよ、カメラはまだ使ってないからなんともいえん
音質はわからん・・・すまん。
469白ロムさん:2009/06/22(月) 20:04:38 ID:DiRUV+3F0
>>463
ダイレクトメ〜ル
470白ロムさん:2009/06/22(月) 20:04:53 ID:JRlLFH6R0
16GB microSDHCの報告が未だにないってのは不思議だな
EMONEのSDHCはがしてきて試してみるか
471白ロムさん:2009/06/22(月) 20:05:21 ID:Ms2Hk3PbO
ビブリオの動画ある?
472白ロムさん:2009/06/22(月) 20:05:45 ID:OCQ/uULl0
キーが打ちにくいとか、買った後に後悔する人って確認せずに買ってんの?
473白ロムさん:2009/06/22(月) 20:07:55 ID:+gI2aeX+0
>>470
頼んだぞ。
474白ロムさん:2009/06/22(月) 20:12:37 ID:oiB6OKsA0
>>463
だんごむし
475白ロムさん:2009/06/22(月) 20:12:51 ID:BRh1pIO60
前の携帯に入ってる画像って拡大して待ち受けにできないの
476白ロムさん:2009/06/22(月) 20:13:34 ID:2SNcPXIO0
変換君52T用のVGAのだとカクカクするけbib用に調整した人いる?
477白ロムさん:2009/06/22(月) 20:15:15 ID:Tn+pJwk4O
>>468 
東芝のなかでは一番サクサクだと思うよ。
478白ロムさん:2009/06/22(月) 20:16:30 ID:EHfaUikQ0
>>475
61Sも解像度高いんだけど、画像編集からトリミングで拡大して保存すれば出来るよ
479白ロムさん:2009/06/22(月) 20:18:00 ID:OEpS0zgy0
説明書の女の子可愛い・・・
480白ロムさん:2009/06/22(月) 20:19:10 ID:JRlLFH6R0
>>473
確認してきたよ

sandisk 16GB SDHC class2は認識して使用状況も、15GBちょっとの表記になっていたので問題なし
AU_INOUTフォルダに入れておいたPDFも正常に取り込み&読み込めたから、問題なかろう

W52Tからの移行だけど、PDFがさくさく読み込めるようになったな
481白ロムさん:2009/06/22(月) 20:19:41 ID:zkOlFMgE0
ズーム→壁紙サイズで保存の機能が俺には地味に嬉しい
482白ロムさん:2009/06/22(月) 20:19:48 ID:8+ZPcqPu0
>>467
どこでつか
483白ロムさん:2009/06/22(月) 20:20:48 ID:+gI2aeX+0
>>480
ありがとう!
これで心置きなく機種変できる。
484白ロムさん:2009/06/22(月) 20:21:04 ID:EY00quEMO
>>462
画面を上になぞっても出来るよ(・∀・)
485白ロムさん:2009/06/22(月) 20:22:48 ID:zkOlFMgE0
キーのとこに1mmぐらいの○と、0.5mmぐらいの横線の穴?が開いてるんだが
これ仕様なのか?それともただの保護シート?
486白ロムさん:2009/06/22(月) 20:23:03 ID:Y3klXPSc0
>biblio機種変DMキター
DMの可能性にかけて7月まで待ったほうがいいんじゃろか。
ちなみに今Xminiに機種増設したw54t。
487僕はここにいるよ ◆EqoNTlC6VI :2009/06/22(月) 20:23:25 ID:FgH6sYQ6O
なんか調子悪い
488白ロムさん:2009/06/22(月) 20:26:07 ID:JRlLFH6R0
>>476
うちも52T用に変換した動画がかくかくするな
動画性能は落ちたのかもしれないね
動画はEMONEでみるので特に気にしてないけど、携帯動画好きは最適な設定がわかるまで大変そうだ
再エンコもめんどくさいね
489白ロムさん:2009/06/22(月) 20:29:52 ID:Tn+pJwk4O
>>488
全画面表示で性能うp
490白ロムさん:2009/06/22(月) 20:30:42 ID:VPEst0d20
>>418
外で使ってたらみんなでm9(^Д^)プギャーしてやんよ
491白ロムさん:2009/06/22(月) 20:37:20 ID:u5r/8Ppj0
今日仕事場で同僚にみせたら
みんなかっこいいって言ってた
492白ロムさん:2009/06/22(月) 20:37:59 ID:KZM6uW79O
この機種mpw飛ばしすぎだろ
493白ロムさん:2009/06/22(月) 20:50:46 ID:4TWz4epQO
DMキタ―――(゚∀゚)―――
でも52Hから変更して幸せになれるだろうか
電子書籍はよく読むしmicroSDにもかなり保存しているけどな…
494白ロムさん:2009/06/22(月) 20:51:47 ID:5FeBklhiO
まだ使い始めだからかもしれんが、思ったより電池もたない。
1時間ほどナビ使ったら切れた
495白ロムさん:2009/06/22(月) 20:58:38 ID:iK2HDVqkO
DMこねー
43H使い続けろって事かこれは
496白ロムさん:2009/06/22(月) 21:00:10 ID:RVpOJc8AO
電池持ちの話だがWebだと何時間使える?
497白ロムさん:2009/06/22(月) 21:03:45 ID:ijFtlZ1K0
ナビって液晶突きっぱなし通信しっぱなしだから電池減るよね。
498白ロムさん:2009/06/22(月) 21:04:24 ID:3Dt+kx1/0
>>472
購入を前提にいじっていると、興奮のあまり、欠陥に
気付かない事もある…。
499白ロムさん:2009/06/22(月) 21:04:58 ID:msxyzCfe0
おれもDMこねー
51SA使い続けて22ヶ月目、やっと機種変したいと思う機種が出たってのに
先の51SAから機種変のお方は微妙な反応してるけど・・・
おっさん割とかしてくんねぇかな
500白ロムさん:2009/06/22(月) 21:05:06 ID:oiB6OKsA0
>>491
みんなやさしいな
お前が立ち去ってから、みんなで顔を見合わせ・・
501白ロムさん:2009/06/22(月) 21:06:52 ID:l4WvknZA0
WI-FIつながんないから、AUショップ行って接続の設定をしてもらったんだが
40分待たされた挙句「これで大丈夫ですよ」と保障の言葉頂いたのに
家ではできません(怒)

接続一覧見るとバッファローの接続で設定されている。
家ではあうのADSLでらくらくウィザードでやっている。

「これってつながんないじゃねーか?」

しかもらくらく設定で手順通りやっても接続できません・・・

あうの店員役に立ちません。

ここの住人の方素敵なアドバイスぷりーず!!!
502白ロムさん:2009/06/22(月) 21:13:01 ID:Tn+pJwk4O
>>96
100パーセント
キングダムハーツ コーデッド対応来るな。
503白ロムさん:2009/06/22(月) 21:16:27 ID:xKxYRkmDO
DMが送られる基準って何なんだ?
504白ロムさん:2009/06/22(月) 21:16:33 ID:7YJNWEzw0
>>495 >>499とかのDM待ちの人へ
DMはW54S,W56t,W54SAを一年以上使い続けている人にしか来ないんだとか。
女の店員さんが「その機種(おれのW56T指さしながら)は不具合が多くてこれ(DM)発送することになったんですよー」って言ってた。
いくらそれなりに親しくても、そんなことばらしちまっていいんだろーか…って思った。
505白ロムさん:2009/06/22(月) 21:20:23 ID:cuzZneXh0
>>501
自宅の無線LAN親機のSSIDとWPA/WEPのパスワードは分かる?
それが分かるなら手動設定で接続できるので、何とかなりそうですが。

調べるの面倒ならこれ使うとか?
http://www.auone-net.jp/service/bb/kaketsuke/normal.html
506白ロムさん:2009/06/22(月) 21:20:55 ID:FfnkJCfOO
俺と同じような不具合は無いみたいだね
設計上の欠陥じゃなくて、偶然出た不具合だったみたい
安心して使える
507白ロムさん:2009/06/22(月) 21:21:44 ID:qx+zwl8Y0
>>504
それが本当なら裁判で訴えるか公正取引委員会に是正してもらわねば
508白ロムさん:2009/06/22(月) 21:21:50 ID:JNJP1BcRO

この中途半端なタッチパネルもどきをフルタッチにする方法とかないの?
509白ロムさん:2009/06/22(月) 21:22:58 ID:N2SWgBli0
>>504
確かにおれW54SA持ってて数週間前にA4サイズのでかいDMきた
15000円キャッシュバックプラスポイントで安く買えますよと
ま54SAに愛想尽かせて前の51SAを使ってるんだけどな
510白ロムさん:2009/06/22(月) 21:23:03 ID:l4JpJBKj0
>>508
ビブリオ2まで待つ
511白ロムさん:2009/06/22(月) 21:23:03 ID:lhQMwfw/0
16GBいけたのか。
CFDの8GB class6、安かったからちと不安だったけど問題なく動作かつサクサク。
結構オススメ。
512白ロムさん:2009/06/22(月) 21:23:13 ID:KCYgUutdO
>>504
周知の事実
初代KCP+があまりにも酷かったからauからのお詫びってことよ
513白ロムさん:2009/06/22(月) 21:23:40 ID:VPEst0d20
>>504
>いくらそれなりに親しくても、

相手はそうは思ってないに100ペリカ
514白ロムさん:2009/06/22(月) 21:25:10 ID:gXtl0HkJ0
>>480
うおおお 朗報
PCDVのもさもさ具合は不満だったんだ
515白ロムさん:2009/06/22(月) 21:25:29 ID:Ms2Hk3PbO
51SHだけどDMきたよ
516白ロムさん:2009/06/22(月) 21:27:12 ID:CyrzazkCO
電池の件だが、EzWebで2ちゃんねるを中心に閲覧して2〜2.5時間位しかもたない。
しかも、バッテリーのスケール表示が残り2個になってから、あっという間に電池切れ。
517白ロムさん:2009/06/22(月) 21:27:53 ID:Ms2Hk3PbO
ヤフーの無線LANに繋げられる?
518白ロムさん:2009/06/22(月) 21:28:03 ID:gXtl0HkJ0
52Tから機種変した人で何か不満ある人いますか?
3万だから我慢してるっていう人も不満があれば教えて欲しいです

評判いいから機種変を考えてるんだけどホットモックがどこにもない・・・
519白ロムさん:2009/06/22(月) 21:28:47 ID:pvLm3TdB0
>>501
昨日は自宅のバッファローで接続はされるが、サイトには繋がらず。
今日は会社の古いIcomで手動で接続させたが、やはりサイトは表示されず。

ところが会社で何回も設定・設定の削除を繰り返していたら、急に繋がるようになった。
そのままの状態で帰宅して、昨日の設定のままでバッファローを試してみたら、問題無く
全てのサイトが表示されるようになったよ。

設定・削除を20回くらい試してみ。
520白ロムさん:2009/06/22(月) 21:28:59 ID:0vp9cQqi0
>>515
マジで?!
51SHからおととい変えたばかり・・・
待てばよかった。
521白ロムさん:2009/06/22(月) 21:29:27 ID:l4WvknZA0
>>505

いや〜わかんないです。
明日は、あうのテレフォンセンターかけてみる。

522白ロムさん:2009/06/22(月) 21:30:03 ID:RjHAUJyJO
31CAの俺にはDM来ないのか?
523白ロムさん:2009/06/22(月) 21:31:30 ID:JFQSgAYnO
>>425
コレガのルーターはVPNパススルーを有効にしないとダメ
524白ロムさん:2009/06/22(月) 21:33:29 ID:b8cU8fnB0
64SHのオレには来ないのか?DM

つーか価格.comが閑散としてるね。
このスレもあまり勢い無いし、どうやらあまり売れてないようだね。
ガク割で萎えた人が予想以上に多いのかも。
525白ロムさん:2009/06/22(月) 21:36:09 ID:OCQ/uULl0
51CAでDM来た人はいますか?
526白ロムさん:2009/06/22(月) 21:36:24 ID:zkOlFMgE0
>ここの住人の方素敵なアドバイスぷりーず!!!
PCの知識一通りつけてから出直して来い
527白ロムさん:2009/06/22(月) 21:37:30 ID:cs11lkF8P
>>524
2chのスレの伸びと実際の売り上げは反比例する感じがするよねw
W61Sの時もスレはめちゃくちゃ伸びてたのに全然売れてなかった。
やっぱハイエンドを求める人はごく少数で、一般の客は値段なんだと思うよ。
biblioは学割があるからもうちょい売れるかもしれないけどね
528白ロムさん:2009/06/22(月) 21:37:37 ID:gNcEQQJNO
>>524
まだ様子見って人が多いんだと思う

温モック触ったけど52SHと比べてかなりモッサリで自分もまだ様子見中
529白ロムさん:2009/06/22(月) 21:38:09 ID:zkOlFMgE0
>516
さっきからずっとウェブ見てるが電池未だに三つだぞ
フル充電までしてないし。
530白ロムさん:2009/06/22(月) 21:38:14 ID:BqAiVAxh0
53CAだけどDMきたよ
テキトーなんじゃね?
531白ロムさん:2009/06/22(月) 21:38:23 ID:0eeA5p+u0
W54SAを1年以上我慢して使ってるけど、DM来ねぇw。
沖縄だから?
532白ロムさん:2009/06/22(月) 21:38:51 ID:uXXIfJckO
>>519
俺もそんな感じに繋がった。あの動作は不具合かね?

一応動作報告しとくと、coregaのCG-WLUSBNMをアクセスポイントとして使った。
533白ロムさん:2009/06/22(月) 21:39:03 ID:zkOlFMgE0
なんかさっきから安価ミスってんな^q^俺


保護シート買った奴いる?使用感聞きたいんだが
534白ロムさん:2009/06/22(月) 21:39:34 ID:9DfOILY5O
51SAを2年以上使ってるがDMきた。
535白ロムさん:2009/06/22(月) 21:40:02 ID:ijFtlZ1K0
そいえばドキュメントファイルの再生可能サイズ調べてる猛者はいないのねw
やっぱTypePかmBookになっちゃうのかなー。
536白ロムさん:2009/06/22(月) 21:41:11 ID:CCeh0ZFg0
>>443
自分も餓鬼割無しで機変した元ファミコン使いです。

51SAが神すぎたせいか、レスポンスの遅さ(メールボタン以下のメニュー移動、データフォルダを開く時間)を感じます。
スピーカーが背面モノラル、トランスミッター・FM未搭載、バイブが弱いなどの不満点は多々あります。

51SA最高でした。

三洋にこんな機種を作ってほしかった。


後半スレ違いすんまそ
537白ロムさん:2009/06/22(月) 21:41:16 ID:ArLcjhte0
今日の大雨で54SAが逝って電源つかなくなった・・・
通販でbiblio申し込んでるけど、あうショップ行ったら安心サポートで新品交換してくれるんかな?
538白ロムさん:2009/06/22(月) 21:42:36 ID:7YJNWEzw0
>>515 >>530について
これはソースなしの予想に過ぎんが前スレかなんかで抽選?っぽいことをほのめかしてた店員もいたらしいし…
初代KCP+3兄弟所有者組とランダムであたりを引いた組の2種類に送るのでは?
539白ロムさん:2009/06/22(月) 21:45:18 ID:u5r/8Ppj0
そうか俺は52PだからDMこないのか(´・д・`)
540白ロムさん:2009/06/22(月) 21:45:20 ID:Pklg/ElFO
44T3年目の俺にはDMくれないのか
ウェブ中ブラックアウト、着信してるのにキー操作不能、電池取り外ししか出来ない、とか不具合出てんのに(´・ω・`)
541白ロムさん:2009/06/22(月) 21:45:32 ID:wRxjE9El0
こんばんわ
54Tから機種変予定なんですけど
半額(29800)マイナス2年割引で値段おいくらかわかりますか?

あとボタン小さく思ったんですが
慣れれば問題ないですかね
542白ロムさん:2009/06/22(月) 21:46:34 ID:EHfaUikQ0
61Sのバグが起きた時に凸って無料機種変させた奴とか居たなぁw
543白ロムさん:2009/06/22(月) 21:47:55 ID:NNguwVD00
DM、DM・・・・・
未だにA5518SAという骨董品を使っている俺様にもDMを・・・・


最近、充電中に電池が熱くなるんだよなwww
544白ロムさん:2009/06/22(月) 21:50:42 ID:cuzZneXh0
>>537
水濡れ故障は5,250円取られるんじゃないかなぁ。
545白ロムさん:2009/06/22(月) 21:50:53 ID:pvLm3TdB0
>>541

幾らになるかは分からないけど、この機種3万以下ならタダ同然なのは間違い無いね。

キーは少しはなれるかもしれないけど、2日使うと手首から肘までが非常に疲れました。
546白ロムさん:2009/06/22(月) 21:53:22 ID:hnO1dYZi0
DM届いた

機種変+WIFI登録で1万キャッシュバック(11月下旬に)

ずいぶん先だな
547白ロムさん:2009/06/22(月) 21:58:02 ID:XvxwIT5N0
W54SAから機種変してきました。
part7のスレで誰かが54SAから機種変したらどこでも天国ってゆってたけど、確かにそうかもw
いろいろ使いづらいなっていうのはあるけど天国ですww
ただ、ezwebを横置で使いたかったなー。ezwebで打つ時はどうしてもテンキーになるので使いづらい…。
横置きでの使い勝手の追及を求めたいね。
548白ロムさん:2009/06/22(月) 22:01:03 ID:2+RkCxPu0
41CAでDM届いた…そろそろ変えるべきか
549白ロムさん:2009/06/22(月) 22:01:59 ID:BGK+cGF80
>>547
ワンセグの最大音量は、54SAと比べてどーですか?
550白ロムさん:2009/06/22(月) 22:02:11 ID:u5r/8Ppj0
新機種だから仕方ないのか
ビブリオ対応してないサイト多くないか?
とある壁紙DLしようとしたらこの機種は対応されてません
とある着ボイスとろうと思ったらry

そのうち追加とかされるの?
551348:2009/06/22(月) 22:03:03 ID:pjSxd+UM0
mbookで、ニコ生視聴しながら、デスクトップPCで専ブラしてます。

ビブリオの青歯ヘッドフォンで、ようつべの音でないこと、
あまり問題とりあげられてないね。
552白ロムさん:2009/06/22(月) 22:03:20 ID:iWCng46C0
今日手に入れて、やっとあらかたの設定完了。
W53Sからの機種変だが、KCP+もこのレベルまで来れば何とか実用レベルかな。
しかし兎にも角にも無線LAN環境が無いともったいない機種だなぁ。
553白ロムさん:2009/06/22(月) 22:03:55 ID:2SNcPXIO0
俺も早くロックマン取り直したいんだよな
アプリも横非対応だやよな?対応なら最高だったんだけどなぁ
554348:2009/06/22(月) 22:05:09 ID:pjSxd+UM0
>>549
54SAは爆音です。
555白ロムさん:2009/06/22(月) 22:07:44 ID:u5r/8Ppj0
そういえばFF4のアプリ非対応だったな
あれやりたかった
556白ロムさん:2009/06/22(月) 22:08:09 ID:0vp9cQqi0
>>543
A〜の機種の人は、機種変更事務手数料免除じゃなかったっけ?

今回DMきてる人は、22歳以上なのか?
557白ロムさん:2009/06/22(月) 22:08:52 ID:EHfaUikQ0
>>553
ビブちゃんの縦でロックマンとか無茶だろw
558白ロムさん:2009/06/22(月) 22:11:02 ID:oiB6OKsA0
>>527
たぶん実際に売れてねーよ
日曜日も売り場人少なかったし
559549:2009/06/22(月) 22:14:38 ID:BGK+cGF80
>>554
ですよね、54SAの大音量が気に入ってるんで、
DMは来てるんですけどビブリオに変える踏ん切りが付かなくて・・・
どれ位音量に差があるんだろぉ?ホットモック何処にも置いてないのが辛い。
560白ロムさん:2009/06/22(月) 22:15:38 ID:hX1cWAZ0O
DMなんて、ひかりONEのやつしかこねえ。
561白ロムさん:2009/06/22(月) 22:23:04 ID:xREKnTSlO
画面サイズにあう待ち受け画像がねぇwww
横サイズのをむりやり縦にして使ってるが…
酔いそうorz

誰か萌え画像くれ
562白ロムさん:2009/06/22(月) 22:25:56 ID:EHfaUikQ0
>>561
どんな感じになるか見たいからうpしてくれるとありがたい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org159574.jpg
563白ロムさん:2009/06/22(月) 22:29:54 ID:zkOlFMgE0
>>561
PCの壁紙サイズでもいいから、それを縮小ソフトでサイズ合わせるなり
少し大きめに縮小して、携帯の方でカットなりなんなり
564白ロムさん:2009/06/22(月) 22:32:22 ID:Ms2Hk3PbO
ダイレクトメールはWi-fi登録して実際使ってアンケートに答えないとキャッシュバックしないみたいだね!
565白ロムさん:2009/06/22(月) 22:45:35 ID:lrSFsrOp0
>>564
早速アンケートに答えといたよん。
忘れた頃に1万円!!
566白ロムさん:2009/06/22(月) 22:47:10 ID:Ms2Hk3PbO
無線LAN環境なかったら意味ないDMだよね?
567白ロムさん:2009/06/22(月) 22:49:08 ID:lrSFsrOp0
いつbiblioに対応するんや?

http://blogs.yahoo.co.jp/yjmapstaff/52644227.html
568白ロムさん:2009/06/22(月) 22:49:19 ID:zkOlFMgE0
ワンピは入ってるからなんとなくわかるにしろ、何故につばさ
569白ロムさん:2009/06/22(月) 22:50:29 ID:X4hAOksq0
>>561
480~864の画像なんてググればいくらでもでてくるだろ
570白ロムさん:2009/06/22(月) 22:52:17 ID:N2SWgBli0
ん?
おれのDMのキャッシュバックは
「対象機種(夏モデル)にシンプルコースで機種変+誰でも割加入」のみが条件だよ
571白ロムさん:2009/06/22(月) 22:55:54 ID:lrSFsrOp0
>>570
それは違いますね。
biblio専用のDMですよ。
「biblioへの機種変更でキャッシュバック実施中!!」ってやつ。
572白ロムさん:2009/06/22(月) 22:56:04 ID:xREKnTSlO
>>562
ttp://imepita.jp/20090622/821400
ttp://imepita.jp/20090622/820390

画質悪いうえにイメピタでごめん。
萌え画像、いただきました。
縦が少し小さめだったけど、周りが白だったから
あんまり違和感ない感じです。

それにしても、画像うpろうとしてSD抜こうとしたら抜けないし、
画像2枚添付してんのに1枚しか反映されてないし…orz
573白ロムさん:2009/06/22(月) 23:02:11 ID:Ms2Hk3PbO
無線LANなかったらダイレクトメールの意味なくない?
574白ロムさん:2009/06/22(月) 23:02:36 ID:VPEst0d20
あたし女だけど萌え画像とかマジで無理
575白ロムさん:2009/06/22(月) 23:08:38 ID:BojivUrn0
初代KCP+てそんなに評判悪いのか。
俺54saだけど、目だったバグには遭遇してないけどな。
DM来てるし変えようか迷ってる。まぁ、今のでも特に不満はないんだけども。
576白ロムさん:2009/06/22(月) 23:09:54 ID:cuzZneXh0
俺男だけど>>347にビブリオAA貼っちゃう女性はちょっと…
577白ロムさん:2009/06/22(月) 23:12:44 ID:a/pYer/RO
キモヲタは自重してくれ
578白ロムさん:2009/06/22(月) 23:12:53 ID:JC9BYkh8O
('A` ) ビブリオッ
ノヽノ)[]]'A`)ノ ヒャー
  くく へヘノ
579白ロムさん:2009/06/22(月) 23:16:54 ID:CRyKTBaz0
欲しい!
高い・・・

欲しい!
高い・・・

欲しい!
高い・・・

欲しい!
高い・・・
580白ロムさん:2009/06/22(月) 23:17:42 ID:u5r/8Ppj0
>>572
よくこんな画像にしといて携帯持ち歩けるな
まわりの目を気にしない具合が尊敬できるわ
581白ロムさん:2009/06/22(月) 23:22:46 ID:5cVsHueT0
>>562
d
俺もこの娘を壁紙にするよ
582白ロムさん:2009/06/22(月) 23:23:40 ID:BI1sbE230
>>579
2万9000円だろ?
それともおじいさん?w
583白ロムさん:2009/06/22(月) 23:24:21 ID:mJOXQ2LtO
biblioでメール打ったりいじってるとバッテリーのフタのあたりからギシギシ音するんだけどみんなそうなのかな?
それとも個体差ってやつなのか?…気になってしゃあないorz
584白ロムさん:2009/06/22(月) 23:24:31 ID:xKxYRkmDO
横画面でezweb見られないのが難点だな
585白ロムさん:2009/06/22(月) 23:24:48 ID:8wtyYbcM0
>>580
君が思ってるほど周りの人は他人の携帯の待ち受けなど気にしないよ

あ、もしかしてリアル厨房?だったら気になるよねえw
586白ロムさん:2009/06/22(月) 23:25:00 ID:Kji8zuM40
すでに購入済みでもキャッシュバックしてもらえるのはありがたい。
51Hのオレと42Kの嫁にDM来てたから
>>504はガセかと思われる。
587白ロムさん:2009/06/22(月) 23:26:10 ID:CRyKTBaz0
>>582
W42Sに機種変後、W54Tを増設。
今の価格帯に慣れないんだよね。

もちろん、ガキンチョではありません。
588白ロムさん:2009/06/22(月) 23:26:42 ID:vZogHvxO0
リスモをBGMにして他の捜査って可能ですか?
589白ロムさん:2009/06/22(月) 23:27:33 ID:cuzZneXh0
>>586
KCP+三兄弟の割引は15000円で、Wi-Fi申し込みとかは必須じゃないよ。
別のキャンペーンなんじゃないかな。
590白ロムさん:2009/06/22(月) 23:27:50 ID:zkOlFMgE0
少なからず「うわあ」と思われてはいるんだろうが
ほぼ一期一会だからあんまり問題はない
だが中高校生で周りがそういうのに興味ないなら自重した方がいいかもしれない
591白ロムさん:2009/06/22(月) 23:27:59 ID:6PXaFQkl0
54Tから65Tに変えてからまだあんまりたってないんだよなぁ
でも65Tが微妙に期待はずれだったしもう変えようか迷う


誰かケータッチの待ちうけ作ってくれないだろうか
592白ロムさん:2009/06/22(月) 23:28:12 ID:KCYgUutdO
なんかもう>>562が見たいから機種変するわ
今のじゃ見れねぇ…

明日予約してこよ
593白ロムさん:2009/06/22(月) 23:34:17 ID:vZogHvxO0
>>592
つPC
594白ロムさん:2009/06/22(月) 23:38:25 ID:rFJxT8SNO
待ち受けなんてPCの壁紙使えばいいじゃん
595白ロムさん:2009/06/22(月) 23:42:00 ID:aDg6Bcyr0
質問があります!
よかったら教えて下さい!

@縦10キー小さいですが慣れたら大丈夫ですかね?
Aスピーカーモノラルですがやっぱり音質悪いですか?

よろしくお願いします。
596白ロムさん:2009/06/22(月) 23:45:57 ID:vZogHvxO0
>>595
@思ったより押しやすい。
時々2つ押しちゃったりするけど慣れれば平気なレベル

Aまあよくはないけど、普通
597白ロムさん:2009/06/22(月) 23:51:37 ID:7hoM2gEx0
強引に左手で縦持ちする場合
◎に指届く?
598白ロムさん:2009/06/22(月) 23:53:27 ID:/m4C31zK0
>>597
女でかなり手が小さい自分はギリギリ届かないから左持ち断念
男性なら余裕だと思う
599白ロムさん:2009/06/22(月) 23:54:28 ID:rEH5gTZM0
左手持ちは俺もやってみた。
結構使えそうだったな。
だもんで欲しくなったw
600白ロムさん:2009/06/22(月) 23:55:05 ID:Tn+pJwk4O
>>597左の方も何とかなる
601白ロムさん:2009/06/22(月) 23:57:28 ID:MXyGMZSs0
>>586
W51Hだが来てない俺涙目。なんか差があんのかなー
来てる人はパケホとか加入してたりする?
602白ロムさん:2009/06/22(月) 23:58:43 ID:7hoM2gEx0
へー
バランスとかは大丈夫なんかな
603白ロムさん:2009/06/23(火) 00:01:18 ID:rKvosXWWO
ttp://imepita.jp/20090622/862840

フォント変えるとAAが酷いなw
604白ロムさん:2009/06/23(火) 00:02:30 ID:+gI2aeX+0
すげえ脱力感・・・
しかしこれはこれでw
605白ロムさん:2009/06/23(火) 00:02:54 ID:vZogHvxO0
>>603
かわいいじゃないのw
606白ロムさん:2009/06/23(火) 00:09:41 ID:fczRHWBeO
俺も好きだw
607白ロムさん:2009/06/23(火) 00:09:48 ID:+hbYnoJ70
とりあえず8時くらいからBIBLIOと格闘はじめて
ある程度設定オワタ

無料でなんか面白い小説なかったかい?
ホラーとラブ物と漫画以外ならある程度読む
というよりも漫画は携帯でまで読まなくていいかなw

それともおとなしく小説買ってきたほうがましかな?
608白ロムさん:2009/06/23(火) 00:11:02 ID:3KF9nJyS0
このスレの住民で43SA使いいる?

まず俺
609白ロムさん:2009/06/23(火) 00:17:58 ID:e7oCcpwH0
これまでの平型イヤホン端子が使えないということでBluetoothイヤホン買って、
いろんな曲入れるべヒャッホウ! と思ったら、LISMO portで楽曲転送をするのに
別売りのUSBケーブルが必要なのね。。。

初期投資に結局7万円ほどつぎ込んでる…。
なんだかんだで気に入ってるんだけどねw
610白ロムさん:2009/06/23(火) 00:20:03 ID:dfB+Updd0
>>504だが、接続できた。

WI−FIの快適生活突入!!

>>505情報サンクス
利用せずにすんでよかったよ。
611白ロムさん:2009/06/23(火) 00:24:22 ID:MSIvvVxi0
前まで使っていたダウンロードフォント『マドンナ漢字明朝体』が無くなっていてショック
『マドンナ漢字秀英横太明朝』を使ってるけど厳つすぎる

>>607
ここで教えてもらった電子書店パピレスDXの無料2000点は?
太宰や夏目、啄木等、中学生気分になれます
612白ロムさん:2009/06/23(火) 00:31:38 ID:1CtWY/AW0
DMまだぁあああああああああああああ
613白ロムさん:2009/06/23(火) 00:39:33 ID:zPZpEQ6XO
W54Tを二年使ってるけど
昨日biblio機種変のDM来たよ。
614白ロムさん:2009/06/23(火) 00:39:35 ID:Bfl/tOQ10
質問なんですが、mixiに張られているyoutube動画を見ることは不可能ですか?
615白ロムさん:2009/06/23(火) 00:43:39 ID:7AF1/JQt0
変換君でフレーム27でVGA試したら、気持ちマシにはなったけど
QVGAを高画質の方がいいのかもな
まぁQVGAじゃ拡大だから結局たいした画質にならんけど
616白ロムさん:2009/06/23(火) 00:50:00 ID:kCqoSmL8O
DM来たから変えようかなって一瞬思ったがMNPで他キャリアのスマホに変えた方が安いんだ
餓鬼割りってマジ癌だな
617白ロムさん:2009/06/23(火) 00:52:02 ID:ewPJMlB0O
22割とDMの併用は可能よ?
618白ロムさん:2009/06/23(火) 00:59:16 ID:i3EzzbS50
>>615
気持ちマシになるの意味がイマイチよくわからんが27fpsとか中途半端だろ・・・。
普通30fpsか24fps、次はもう15fpsくらいに設定しねぇ?

つーか30fpsで厳しいとかいうのはビットレートあげすぎ。768kbpsくらいなら
30fpsでもヌルヌル。
619白ロムさん:2009/06/23(火) 01:06:03 ID:iRdsOK2E0
これに機種変更予定なんだけど、
機種変更と同時に前の携帯の外装交換することは可能なんでしょうか?
620白ロムさん:2009/06/23(火) 01:25:06 ID:8coIxvSHO
>>607を見ると0の中に斜線ないですよね
0とOの区別つきにくくないですか?
621白ロムさん:2009/06/23(火) 01:25:56 ID:8coIxvSHO
>>607じゃなくて>>603の間違いでした
622白ロムさん:2009/06/23(火) 01:28:35 ID:SQtFs66UO
ねえねえ54SAから変えた人に聞きたいんだけど、ワンセグ感度はどうなん?
54SAは室内だと糞すぎてもうウンザリなんだ…
623白ロムさん:2009/06/23(火) 01:29:34 ID:i3EzzbS50
>>621
フォントによるね。デフォだと0に斜線入ってる。
624白ロムさん:2009/06/23(火) 01:30:10 ID:8yk6X53E0
W51SAを2年近く使ってるけど、今ここ見てポスト見に行ったらDM来てたw
625白ロムさん:2009/06/23(火) 01:32:48 ID:8coIxvSHO
>>623
そうでしたか!じゃあ大丈夫そうですね
626白ロムさん:2009/06/23(火) 01:42:54 ID:ivdKaP8WO
>>609
これまで使ってきた機種に、同梱されてたりとかは?
627白ロムさん:2009/06/23(火) 01:45:47 ID:UgF9qe+10
WiFi使ってると
メール受信に失敗したりEzwebの接続に失敗したりPCSVの接続に失敗したり
と必ず1回目は拒否られるんだが、
MTUのせいかね?光プレミアムで1438になってるからかとも思ったんだが、
KDDIのADSL接続のWiFiでも同じ症状。

アクセスポイントの自動接続も、優先順位が1になってる自宅なのに
接続できなくて、手動で自宅を選択して接続したらできる。

んで自動接続時間が来ると、切れて、再接続に失敗してることがある。

ファームアップで直るかなぁ〜
628白ロムさん:2009/06/23(火) 01:47:34 ID:GqmwCmBN0
>>501
wifi接続設定なんて基本的に自分の家でしかできないのに
auショップにいってやってもらおうなんて最悪すぎるだろ

しかもやってもらった上にauの店員役に立たないとか文句言うとか・・・
biblio買うくらいなら自分でできるように勉強してから買えカス
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 01:49:11 ID:XAPHSgfO0
PCSVが新しくなったとかいうレスを見たんだけど、表示容量制限みたいなのはどれくらいですか?
テレビのキャプ画なんかで300KBくらいあるのが見れて保存できたらいいんですけど
630白ロムさん:2009/06/23(火) 01:52:08 ID:u2WzSGuu0
価格コムのレビューでは電話に出にくいってのが目立つね
631白ロムさん:2009/06/23(火) 01:58:01 ID:gdk9R00fO
やっぱレコ直とかのステレオ着うたダウンロードしたら音割れ酷いのかな?
誰かレコ直で着うたダウンロードした人教えて下さい!
632白ロムさん:2009/06/23(火) 02:04:24 ID:MSIvvVxi0
>>627
メール作成中Wi-Fi使わずに10分経つ→接続切れる→メール送信→
送信失敗(ここでWi-Fi繋ぎ直し)→二度目の送信→送信成功

こういう事だと思っていたけど違うかな
633白ロムさん:2009/06/23(火) 02:04:26 ID:UwWFozOLO
>>627
俺のはほとんど繋がる事が無くてイライラするから、Wi-Fiは使ってない。有る意味が無いWWW
634白ロムさん:2009/06/23(火) 02:05:10 ID:ewPJMlB0O
結局一番安く機種変更出来るのはガク割の半額なのかね。
635白ロムさん:2009/06/23(火) 02:07:12 ID:DsvcrVd20
学割で半額、さらに8900ポイントたまってたからさらに安く手に入ったぜ
636白ロムさん:2009/06/23(火) 02:07:27 ID:6sFQfgQb0
ケータイアップデートが楽しみ
637白ロムさん:2009/06/23(火) 02:26:06 ID:3Zz3yoTx0
>>622
54SA持ってるけど、あんまり電波が悪いところに出くわしたことがないので答えられない…

主に自宅で見るとかなら
1000円ちょっとでテレビ用のアンテナジャックに接続して電波を中継してくれるワンセグアンテナ売ってるよ。
638白ロムさん:2009/06/23(火) 02:28:31 ID:iCbZ+neU0
ENDボタンをEnter(改行)にする方法はないのか!
639白ロムさん:2009/06/23(火) 03:21:55 ID:wNPqcWPc0
2ch横画面で見れないの?
640白ロムさん:2009/06/23(火) 03:23:05 ID:W68SW+knO
電池蓋のカチカチが気になるから電池と蓋の間に紙挟んでるんだけど、これって危ない?
641白ロムさん:2009/06/23(火) 03:25:39 ID:PuyQl9ZYO
>>286
ありがとうございます 買う気になってきました
DMきた人は夏割と併用して2万円引きになるってことなんでしょうか?
642白ロムさん:2009/06/23(火) 03:34:58 ID:i3EzzbS50
>>639
PCSVなら横でも見れるよ。
643白ロムさん:2009/06/23(火) 03:36:00 ID:P10Y7XHdP
>>639
PCSVなら出来るよ。
EZwebは出来ない、携帯サイトを通して横で見たいならヨコモ一択じゃないかな。
Fは改悪で最小設定が出来なくなったから、2chは向いてないと思うけど。
644白ロムさん:2009/06/23(火) 03:51:33 ID:gdk9R00fO
>>631
誰か(;ω;)
645白ロムさん:2009/06/23(火) 04:00:18 ID:Z72UgzigO
曲にもよるんだから一曲くらい落したらいいのに。
646白ロムさん:2009/06/23(火) 04:21:22 ID:wKU3BGa7O
ホットモックいじれ
647白ロムさん:2009/06/23(火) 04:24:52 ID:gdk9R00fO
>>645
まだ買ってません…

>>646
田舎なのでないんです…
648白ロムさん:2009/06/23(火) 04:57:45 ID:CRzK4is4O
iPhone触った事ない人にはオススメだな
649白ロムさん:2009/06/23(火) 05:41:15 ID:oE0pbdVUO
>>522
俺はキタよ。キャッシュバック一万円のやつが。
650白ロムさん:2009/06/23(火) 06:00:52 ID:/CdKfAg2O
漢字変換中にいきなりプチフリした。
651白ロムさん:2009/06/23(火) 06:19:15 ID:vBn/n+t30
アイポンMNPで9800円だからなw

ブリブリオで出来てアイポンで出来ない事ってなんかあんの?
652白ロムさん:2009/06/23(火) 06:29:11 ID:gdk9R00fO
biblio キーあり
iPhone キーなし
これで好き嫌い分かれると思うよ
まぁSoftBankって時点で拒否る人も多そうだけど…
653白ロムさん:2009/06/23(火) 06:59:38 ID:0r8pHRgHO
大画面 7GB容量 変換 S001並みにサクサク 電池持ちが良ければ、満足出来きそうだ。機能も豊富で、半額で買えるから、二年は使えそう。
唯一気になる所はwi-fiを使わない俺は、変えない方が良い?
654白ロムさん:2009/06/23(火) 07:01:44 ID:Bfl/tOQ10
やっとyoutubeをうまく見れるようになってきた
みんなこんな感じで見てます?
http://imepita.jp/20090623/252360
655白ロムさん:2009/06/23(火) 07:13:21 ID:Bfl/tOQ10
7G最高だわ〜
i-pod無くしたんだけど、biblioに全ての曲入れられたw(約900曲)
656白ロムさん:2009/06/23(火) 07:25:05 ID:2KROlsnG0
みんな使いこなしててすげぇ
>>654
こんなでかくつべ表示されない(´・ω・`)

>>655
曲の入れ方すらわからんw

俺も仕事終わったら説明書熟読しよう
657白ロムさん:2009/06/23(火) 07:34:02 ID:/u31TaZ40
曲はLISMOで入れるんじゃないのか
ところでLISMOはサクサク動く?
658白ロムさん:2009/06/23(火) 07:35:50 ID:I0G3oacLP BE:911215474-PLT(12129)
>>657
KCP+端末のLISMOは全てサクサクです
659白ロムさん:2009/06/23(火) 07:47:11 ID:Z72UgzigO
ファイルリスト?に難ありまくりだけど無いよりいいね>リスモ
660白ロムさん:2009/06/23(火) 07:48:16 ID:I0G3oacLP BE:1139019757-PLT(12129)
プレイリスト?
661白ロムさん:2009/06/23(火) 07:50:37 ID:29xiquW60
DM来てないなぁ・・・
662白ロムさん:2009/06/23(火) 07:57:43 ID:dABe0grg0
>>603
このフォントなんだよw
663白ロムさん:2009/06/23(火) 08:00:58 ID:gdk9R00fO
664白ロムさん:2009/06/23(火) 08:03:47 ID:I0G3oacLP BE:488151735-PLT(12129)
>>663
誤字脱字、端末をよく調べもしないで書いてるスイーツブログなぞ参考にならん
てか人の意見に簡単に左右されるくらいなら買わない方が身のためだよ
665白ロムさん:2009/06/23(火) 08:05:10 ID:OVlwWxrpO
DM来たけど換えた方がいいかな
666白ロムさん:2009/06/23(火) 08:06:36 ID:A/DTZGmCO
>>663
モバイルライトがないww
こんな痛いブログ久々に見た
667白ロムさん:2009/06/23(火) 08:10:08 ID:gdk9R00fO
>>664
ボロカスだからちょっと↓な気持ちになった

>>666
キー長押しライトあるの?
「ないの…」と少し落ち込んだんだけど
668白ロムさん:2009/06/23(火) 08:12:02 ID:A/DTZGmCO
>>667
ある
ブックキーをモバイルライトに割り当て
669白ロムさん:2009/06/23(火) 08:14:28 ID:uKR8hTNZ0
>>666
52Tのときは、ボタン長押しでモバイルライトのオンオフができて便利だったけど、メニューから選択になってしまい不便にはなったね
670白ロムさん:2009/06/23(火) 08:15:33 ID:gdk9R00fO
>>668
よかった!
ありがとう!

>>663は少し触っただけで語ってる俺カッコイイと思ってる痛い奴か!
671白ロムさん:2009/06/23(火) 08:26:42 ID:BPMKRgIkO
Fi-Wiってなんだよwwwwおもしれえwwww
まあタチパネについては概ね同意だが散々言われてきたことだからな。
672白ロムさん:2009/06/23(火) 08:30:10 ID:XV992yLt0
>>667
そのブログに書いてあるのはかなり間違ってるから気にしないのがいいかと。
よく調べずに堂々と書いてあるのが痛々しいですね。
673白ロムさん:2009/06/23(火) 08:31:16 ID:dlkCh/Av0
('A` ) ビブリオッ
ノヽノ)[]]'A`)ノ ヒャー
  くく へヘノ
674白ロムさん:2009/06/23(火) 08:31:46 ID:XV992yLt0
>>669
カスタマイズキー設定で変更できるよ。
俺はモバイルライトよく使うからライトに設定してます。
675白ロムさん:2009/06/23(火) 08:33:27 ID:dABe0grg0
お前ら全員アメーバ会員かよw
676白ロムさん:2009/06/23(火) 08:34:58 ID:I0G3oacLP BE:2636015999-PLT(12129)
>>671
タッチパネルは糞仕様だけど割り切って使えば正直不都合は少ないよな
操作性が統一されてる分完全対応をうたっているSportioよりいいかも
その意味では文字のタッチ入力が欲しかった
677白ロムさん:2009/06/23(火) 08:37:41 ID:XV992yLt0
>>675
普通に
ttp://ameblo.jp/ユーザーID/
を直打ちで読めるよ。
678白ロムさん:2009/06/23(火) 08:45:20 ID:17kqCx3kO
51SAに変えた人で、51SAで見れたファイルは見れますか?
679白ロムさん:2009/06/23(火) 09:02:56 ID:8VQ3BIKKi
ブックケータイで去年と違う夏

ライターが適当にでっちあげたとしか思えないスイーツ系意味不明コピー
680白ロムさん:2009/06/23(火) 09:03:17 ID:VTn2ob03O
今携帯が親の名義になってるんですが自分に名義変更して機種変ってできるんですか?
681白ロムさん:2009/06/23(火) 09:07:36 ID:6zqkb1Bb0
PCメールの真ん中のキーがタッチで選べないのは俺だけ?
682白ロムさん:2009/06/23(火) 09:08:00 ID:EFDMgYdaO
Wi-Fiじゃなくても意外とPCサイトビューアが使えたから
それで2ちゃんに書き込もうと思ったら
なんやらprxyからの書き込みは出来ませんとかいわれたんだが無理なのか?

やっぱキーボードあると携帯で文字打つのもだいぶ快適になった。
唯一の不満は覗き見防止で覗き見防止使うと
覗き見防止の機能は果たすんだけど
真っ正面からみても画面が全体的に白くなっちゃうようになってたことぐらいかな
683白ロムさん:2009/06/23(火) 09:09:11 ID:BPMKRgIkO
名義変更の手続きも必要。
684白ロムさん:2009/06/23(火) 09:10:04 ID:0r8pHRgHO
7GB容量以上の機種が出ない事を祈り変えるよ。
半額で買えるなら、損はなさそうだしな。
685白ロムさん:2009/06/23(火) 09:11:12 ID:BPMKRgIkO
>682
PCSVで書き込むならP2使ったほうがいいよ。有料だけど。
●があるならP2に設定すればいい。
686白ロムさん:2009/06/23(火) 09:24:11 ID:jCl4adQJO
買ったけど意外にサクサクだね
687白ロムさん:2009/06/23(火) 09:28:52 ID:17kqCx3kO
51SA→64SH変えて、3日で飽きて機種変した感じがしない。 biblioは速度が向上する年まで飽きずに使えるだろうな。
688白ロムさん:2009/06/23(火) 09:31:15 ID:kNy/IvgTO
専用のケース どこも売り切れてるみたいだけどみんな使ってますか? 何色が人気なんだろ?
689白ロムさん:2009/06/23(火) 09:34:15 ID:aCXyQJx/O
PCSV使ってもGoogleマップが使えませんね
リファラの問題かな?
せっかくajax対応したのに

回避策知りませんか
690白ロムさん:2009/06/23(火) 09:36:38 ID:17kqCx3kO
EZWebがサクサクでフリーズなければ良い。
691白ロムさん:2009/06/23(火) 09:50:30 ID:17kqCx3kO
レスポンスは、51SAくらい?
692白ロムさん:2009/06/23(火) 10:11:23 ID:SQtFs66UO
>>637
遅くなったけど情報thx探してみる
693627:2009/06/23(火) 10:15:14 ID:1G+QNUwW0
>>632
そんなかんじです。あとは、WiFi接続中で本体は待機中にメールが来ても
「サーバーにメッセージがあります」ってなって(自動受信ON)
手動で取りに行くと「接続に失敗しました。」
で繰り返して取りに行くと、2〜5回目ぐらいに受信できる。
パケ代節約したいのに^^;

>>633
こんな調子じゃWiFiを「売り」にはできないですねー
694白ロムさん:2009/06/23(火) 10:19:32 ID:PQsxFqTc0
SFアイテムっぽい感じだから、試しにファイズフォンアプリ入れてちょっと
遊んでみようと思ったらさすがに対応外だったw
695白ロムさん:2009/06/23(火) 10:21:20 ID:SAuuYCG70
>>685
気になってたんだがPCSVでp2使うとPCからアクセスした時みたいな感じになるんですか?
今は53Tでezweb経由のP2使用してるけど、コレとはかわるのかな
696白ロムさん:2009/06/23(火) 10:23:39 ID:0r8pHRgHO
これから半額でビブリオに変えてくる。
697白ロムさん:2009/06/23(火) 10:25:58 ID:s9hXGdMiO
スタッフ割使って無料でシンプル機種変してくる
698白ロムさん:2009/06/23(火) 10:31:19 ID:bs4U9wTf0
Wi-Fi WINで接続しても、別にメールやWEBで最初にこけるとかないけどなぁ。

うちはNECのWR8500N使ってます。何も問題ありません。
699白ロムさん:2009/06/23(火) 10:33:56 ID:RW9yr8ow0
Fi-Wiが付いてるそうでつねwww
700白ロムさん:2009/06/23(火) 10:38:35 ID:WvQ+0XrpO
俺もWi-Fi(変換できるんだね)の繋がりがイマイチなんだよね、何がちがうんだろ?あと専用ケースは地雷の香りがするんだが…
701白ロムさん:2009/06/23(火) 10:52:38 ID:IHCSVu+D0
香りもなにも、軒並み悪評なレスしか見た記憶がないんだが
イイて言った人いたっけ?
702白ロムさん:2009/06/23(火) 10:59:01 ID:tfX6Qtn30
jigブラウザって動くの?
703白ロムさん:2009/06/23(火) 11:26:04 ID:duOWfpZY0
youtubeの動画って、どうやって大きく表示するの??
704白ロムさん:2009/06/23(火) 11:38:13 ID:BPMKRgIkO
>>695
まだビブリオを手にしてないからわからないけど、WILLCOM03のオペラでは
携帯向けの表示とPC向けの表示と一応選べる。ただ携帯向けで表示してても
突然PC向けに変わることもあるからPC向け表示推奨かもね。
一応参考までに。
705白ロムさん:2009/06/23(火) 11:38:45 ID:c1g6zJmU0
買おうか迷ってるんだけど
オープンアプリとかBREWアプリもWi-Fi WINに対応してる?
YouTube以外の動画サイトは見れる?
706白ロムさん:2009/06/23(火) 11:39:37 ID:MjgmsAKGO
質問です。
3年間程 機種変更せずにいました。
キャリヤをDoCoMoに換えようと思っておりましたが、機種代が高く 、今すぐ欲しい機種も無いので冬まで待とうかな!? と思ってましたが
auからポイント使い+キャシュバックで 12000でコノ機種に変更案内が来たのですが お得でしょうか??
707白ロムさん:2009/06/23(火) 11:41:40 ID:Rfj9pb940
>>703 数字の1か3おしてみんしゃい
708609:2009/06/23(火) 11:42:34 ID:twu9TdDc0
>>626
これまで使ってたのはW44Sだったんですよ。
あれは充電クレードルがUSB接続機能も兼ねていたんでケーブルは必要なかったんです。
それ以前(W31CA)にも付属じゃなかったような気がする。。。

近日中にbiblio充電スタンドがauショップに届くから、引き取りに行くときについでに注文しようかなと思ってます。
709白ロムさん:2009/06/23(火) 11:44:05 ID:BPMKRgIkO
>>706
12000円で機種変更できるならお得すぐるだろ。普通の人なら5万だ。
710白ロムさん:2009/06/23(火) 11:47:37 ID:MjgmsAKGO
>>709 ありがとうございます。

近日中に換えて来ます。
711白ロムさん:2009/06/23(火) 11:47:49 ID:PQsxFqTc0
>706
実勢価格6〜7万円台だと言えば回答になるだろうか。

でもまあ結局は自分がその機種を欲しいかどうかだわな。
要らない使わない興味ない機能だらけならタダでも要らんだろうし
712白ロムさん:2009/06/23(火) 11:47:51 ID:BPMKRgIkO
>>708
44Sは自分も使ってるがUSBケーブルは試供品という形だったはず。
ソニエリは特にLISMOに力を入れてるからpre3も標準添付なんだよな。
713白ロムさん:2009/06/23(火) 11:49:09 ID:BPMKRgIkO
>>710
一応聞くが、フルサポートじゃないよな?フルサポじゃお得半減だ。
シンプルなら文句なくお得。
714白ロムさん:2009/06/23(火) 11:49:12 ID:mjwiIGsp0
チラ裏
・電卓
レートの設定も出来るチップ計算機能とか、通貨換算機能とかがある。
でもなんで通貨のデフォルトが韓国ウォンなんだよw旅行者は多いだろうけどwww
・画面メモ
Ezweb中に画面メモ見られる。
Ezメニューの画面メモリストから見た場合はなぜかリストに戻れない。
・横入力
Fn+Cでコピーとかshiftで範囲選択とかPCっぽい
shift+クリア長押しでカーソル以前の文字を全て削除とか地味に便利だと思う
・予測変換
英字の予測変換で行頭が必ず大文字になるのがウザい
学習した候補を1つづつ消せる
715白ロムさん:2009/06/23(火) 11:49:39 ID:SAuuYCG70
>>704
ありがとう。えらべるのならありがたいね!
716白ロムさん:2009/06/23(火) 11:54:21 ID:MSIvvVxi0
>>693
>>632でも書いたけど一度目の送信で送信成功しないのは仕方ないだろうって事
ただ自分は2回目で必ず成功するけどね
Wi-Fi接続自動切断時間って10分から延ばせなかったっけ?
717白ロムさん:2009/06/23(火) 11:54:33 ID:MjgmsAKGO
>>713
シンプルってのは、機種代金一括払いですよね?

ショップでの一括料金からポイント+キャシュバック他して 残金12000円で買えます。

後 機械音痴なんですが、WIーFIはバッファローのAOSSで設定出来ますか?

718白ロムさん:2009/06/23(火) 11:59:20 ID:0r8pHRgHO
ビブリオを買いにショップに行ったら、定員のお姉さんにシンプルで6万言われたよ。
学割の話をしたら、3万5000円(充電器含めて)になった。
だけど在庫がないらしく1週間ほどかかるらしい。
719白ロムさん:2009/06/23(火) 12:09:37 ID:ocgdoT6P0
>>717
AOSSなら簡単につながるよ。
720白ロムさん:2009/06/23(火) 12:11:03 ID:MjgmsAKGO
>>719
ありがとうございました。
721白ロムさん:2009/06/23(火) 12:25:18 ID:H6cSWFny0
ついさっきbiblioでezwebを使ってる最中にメールきたら2画面表示になった。

なんかビックリした。今まで画面がメールの画面に切り替わって
見終わったらezwebに戻る仕様しか見たことなかったからw
縦画面で上と下に表示されてたけどあれって横にしたら横で2分割表示してくれたんだろうか?
だれか情報持ってる方いいますか〜?
722白ロムさん:2009/06/23(火) 12:26:58 ID:VWe5h4DZ0
DSがあるからセキュリティはWEPにしてステルス化してたんだけど
biblioはWEPじゃダメなんだな

俺も素直にAOSSにするしかないか・・・
723白ロムさん:2009/06/23(火) 12:33:34 ID://AuHKJy0
>>722
俺WEPで繋いでるぞ?
724白ロムさん:2009/06/23(火) 12:36:24 ID:2MnnbAGJ0
ビブリオ買ってから、曇りの日ばかりで困る。早く直射日光下での
画面とキーボードの視認性を確認したいのに。
725白ロムさん:2009/06/23(火) 12:40:23 ID:nr1ihxa9O
いまだにW44Sを使ってて特に不満も無いが、久々に機種変更したくなるなぁ
W44Sから変更した人が居たら感想教えてホスィ

あと文字変換で○秒入力が無かったらカーソルが
自動で右移動してくれる設定はありますか?
例えば 「あおい」を打つ時に「あ→お→い」と右キーを入力せずに
「あ(間)お(間)い」で打てると嬉しいんだ
726白ロムさん:2009/06/23(火) 13:02:43 ID:XV992yLt0
>>722
WEPでつなげられるよ。
wifi-WINの設定で共有キーを選択して入力。
727白ロムさん:2009/06/23(火) 13:03:51 ID:tfX6Qtn30
>>725
W44S持ちだけど
その機能に言われて初めて気づいたwww
728白ロムさん:2009/06/23(火) 13:05:05 ID:VWe5h4DZ0
>>723,726
お、できるのか
d
729白ロムさん:2009/06/23(火) 13:05:14 ID:XV992yLt0
>>725
ない。
ただQWERTYで打つ場合は、その機能は必要ない。
長押しであ→い→う→えと切り替わる機能はある。
730白ロムさん:2009/06/23(火) 13:08:43 ID:xiFECDv8O
>>725
そんな機能がW44Sにあるのか?
731730:2009/06/23(火) 13:10:56 ID:xiFECDv8O
自己レス

出来た
W44Sをちょっと見直した
732白ロムさん:2009/06/23(火) 13:15:19 ID:rU1DH1vmO
>>694
こんなのあったのかw
カブトゼクターまであるし、嬉しすぎる
7月まで機種変更できないから、ハイパークロックアップして行ってくるわ( ´・ω・)
733白ロムさん:2009/06/23(火) 13:22:12 ID:Ew0sq1krO
>>608
734白ロムさん:2009/06/23(火) 13:23:23 ID:nr1ihxa9O
>>727、731
この機能に慣れちゃうと他の機種が使いづらくて仕方ない…
因みに間の待ち時間も変えられるよ

Biblioには無いのか〜
悩むなぁ
735白ロムさん:2009/06/23(火) 13:27:30 ID:WvQ+0XrpO
くわーてぃーに慣れれば速く打てるよ
736白ロムさん:2009/06/23(火) 13:32:16 ID:jCl4adQJO
Sportioのがタッチパネルは優れてるし
反応もbiblioよりいいよ
737白ロムさん:2009/06/23(火) 13:33:33 ID:Jl+qcKSB0
実験レポ
PCDVでjpgをまとめてpdfにしてみる場合
8Mを超えたぐらいからみれるにはみれるけど
ファイルサイズが大きすぎますとか言われて画像が荒くなるので注意

もしこの辺気になる人参考にどうぞ
738白ロムさん:2009/06/23(火) 13:38:16 ID:hyG0bfBbO
ついに、auも10M動画ダウンロードできるように なったのか!なんか感慨深いものがあるな( ̄3 ̄)
今54SAだから時間がかかるが、こいつに変えてwi-fi使えば早いんだろうな!!
739白ロムさん:2009/06/23(火) 13:39:26 ID:XV992yLt0
>>734
前に使ってたW33SAについてたから、W52CAに機種変したときに不便だったけど慣れたよ。
その後W64Sに機種変したときには使わなかった。
やっぱりそんなにいらないかと思いなおした。
片手入力が多いなら、biblioよりも他の機種のほうが使いやすいと思うよ。
ただ、biblioは使えば使うほど快適になっていく感じ。
740白ロムさん:2009/06/23(火) 13:47:39 ID:VCR1ZpCyO
>>737
ページ数にもよりますが、現状画質低で変換して5MBカツカツなのが画質中〜上-中あたりまでいけそうですね。
強制終了は10MBあたりですかね。

いい感じじゃないですか。
741白ロムさん:2009/06/23(火) 13:53:32 ID:a2GboZt90
グリーンハウスのGH-SDHC16G6F、問題無く使えました。

ココを読んでいる限り、タッチパネルは使い物にならないのかと思っていたけど
文字入力以外の大抵の操作は、閉じたままで出来るじゃないですか。
チョッと使いづらいけど。

あと、アクセスポイントへの接続が、簡単で汎用性があるのは良く出来ていると思う。
PC用無線LANの親機・子機でも、メーカーが違うと設定が面倒なこともあるから。

背面の艶消しは汚れなくて良いけど、手が乾燥してると滑って落としそうです。
742白ロムさん:2009/06/23(火) 13:59:54 ID:rHw7qVwt0
auショップで、購入時に、7月間までニュースEXを加入させられたけど、
以前のニュース版と有料だけで違いないみたい。
743白ロムさん:2009/06/23(火) 14:23:00 ID:eQ6T9lm6O
A-DATAのmicroSDHC 16GB turboを購入。
認識出来たってことで報告しとく。
744白ロムさん:2009/06/23(火) 14:24:21 ID:Y0gcQFPP0
購入された皆さんは、メールの時、主に縦、横どちらで使ってますか?
745白ロムさん:2009/06/23(火) 14:27:26 ID:PQsxFqTc0
AirMac Extreme(UFO)でも普通に接続できてるので御報告
746白ロムさん:2009/06/23(火) 14:27:34 ID:ZP+OIvqxO
それってauboxとかニュースexとかナビとか選択できなかったっけ?
747白ロムさん:2009/06/23(火) 14:33:10 ID:rs2Ky43K0
>>734
2タッチ入力に改宗すれば、片手入力時もそんな機能は必要ない。
748白ロムさん:2009/06/23(火) 14:35:28 ID:vOL5RZop0
トヨタ系ディーラーのPIPITで機種変更。
57600円で、加入オプション類は一切無し。

そのトヨタ系ディーラーで、bluetooth対応ナビ買ってたら、
10000円キャッシュバックしてくれるんで、(専用の葉書がある)
もしトヨタ系でナビ買った人は、その店で携帯買うといいかも。
749白ロムさん:2009/06/23(火) 14:36:09 ID:twu9TdDc0
>Fi-Wi中は圏外
これの真偽はどうなの? 今のところまだ通話したことないからわからないんだが
750白ロムさん:2009/06/23(火) 14:37:28 ID:ivdKaP8WO
>>688
グリーン買った。
751白ロムさん:2009/06/23(火) 14:42:39 ID:nr1ihxa9O
くっ
2タッチとかQWERTYだと確かに早くなるか……
頭の体操と割り切って改宗するかなぁ
752白ロムさん:2009/06/23(火) 14:57:56 ID:Jr69FxfB0
>>744
横。個人的にこのほうがずっと楽だしストレス少なくて済む。
753白ロムさん:2009/06/23(火) 15:00:23 ID:n+LJjvpBO
コリャ、ネ申木幾♪( ~っ~)/
754白ロムさん:2009/06/23(火) 15:09:32 ID:IuPsGMTJO
あんまり不満意見噴出していないな
割り切れている層が購入しているのかね
755白ロムさん:2009/06/23(火) 15:14:32 ID:uINwHpYY0
>>754
神機だからさ。
756白ロムさん:2009/06/23(火) 15:14:57 ID:B0aNWGf30
qwertyだけのために買いましたから。

ま、欲を言えば、MS-IMEっぽい入力のほうがよかったかなと。
(QWERTYとしては)あまりにも独自変換すぎてかなり混乱する。
757白ロムさん:2009/06/23(火) 15:16:09 ID:BPMKRgIkO
>749
Wi-FiはわからんがFi-Wiという怪デムパにより圏外になるんだろう。
758白ロムさん:2009/06/23(火) 15:21:11 ID:IuPsGMTJO
慣れでどうにかなる分
良機なのかもね
759白ロムさん:2009/06/23(火) 15:21:14 ID:I5l0rAmIO
microSD16GBの動作報告が少ないんで
あきばお〜で買ってきた
シリコンパワー microSD 16GB class6
動作しました
760白ロムさん:2009/06/23(火) 15:30:45 ID:BPMKRgIkO
>>754
最初は盲信的になりやすいからな。でも最近の新機種スレにつきものの
「電池すぐ切れる」レスが少ないのが意外。
761白ロムさん:2009/06/23(火) 15:31:33 ID:b+Q9VdRP0
>>759
SDHCは対応してなくね?
762白ロムさん:2009/06/23(火) 15:34:20 ID:I0G3oacLP BE:390521434-PLT(12129)
>>761
対応してますが…
763白ロムさん:2009/06/23(火) 15:34:50 ID:EFDMgYdaO
電池は最初から何日も保つものと思ってないからなあ
764白ロムさん:2009/06/23(火) 15:35:24 ID:R68GkfFY0
>>761
公式のアナウンスでも8GBまでは対応してる。
すぽちん2と勘違いしてないかい?
765白ロムさん:2009/06/23(火) 15:38:56 ID:IuPsGMTJO
電池は一応それなりに大きいの積んでるんじゃなかったっけ
766白ロムさん:2009/06/23(火) 15:39:31 ID:7AF1/JQt0
動画再生中に画面をスライドしたら音量や早送りとかちゃんとできるのな
767白ロムさん:2009/06/23(火) 15:46:52 ID:b+Q9VdRP0
>>762,764
勘違いしてたごめんw
あうで対応が出てくるのは夏以降だとてっきり
768627:2009/06/23(火) 15:47:03 ID:1G+QNUwW0
>>716
1回目で成功することもあれば、10回やっても送信(受信)できないこともあります。

WiFi接続時間というよりもAPの自動接続時間は伸ばせますね
デフォルトで10分 MAX60分

というか昨日から自宅も職場も自動接続できなくなった。
自分でAP選択して、接続しないと失敗する。
769白ロムさん:2009/06/23(火) 15:50:40 ID:wuZ4wimLO
機種変してきた。
アラーム音デフォルトで二種類しかないの?
着信音欄にあるやつでアラームに使いたいのあったのに。
とりあえず今日はいじり倒す。
770白ロムさん:2009/06/23(火) 15:55:02 ID:BPMKRgIkO
>>765
930mAhだから大きいことは大きいけどこのテの端末は1200mAhは欲しいとこだね。
それでも電池持たないレスが少ないってことは結構省電力なんだな。
キーバックライトが常灯なのを考えると素晴らしい。

あぁ早く手にしたい!
771白ロムさん:2009/06/23(火) 16:01:20 ID:XV992yLt0
>>749
wi-fi中でも問題なく通話できるよ。
772白ロムさん:2009/06/23(火) 16:06:35 ID:lwLt8Z//O
7GB+16GBとか容量ありすぎだが、何に使ってる?
動画詰め込んでる人多いみたいだけど、携帯で何を見てるか教えて欲しい
773白ロムさん:2009/06/23(火) 16:08:45 ID:I0G3oacLP BE:781042346-PLT(12129)
映画、ドラマ
774白ロムさん:2009/06/23(火) 16:13:01 ID:y8Wgd8wb0
だれかbiblioで早送り/巻き戻しできる動画を、
携帯動画変換君でつくれた人いる?
多機種とか>>9とかいろいろ試してみてもできねー!
775白ロムさん:2009/06/23(火) 16:14:09 ID:a2GboZt90
>>772

自分の場合は、初めてSDHC対応の機種を所有したから嬉しくて16G買った。
多分、全く使わないような気もするけど(動画も観ないと思う)、どうせ安いし。
776白ロムさん:2009/06/23(火) 16:14:28 ID:7AF1/JQt0
>>774
いや出来るでしょ
777白ロムさん:2009/06/23(火) 16:21:39 ID:xVa1szJ0O
この携帯ってニコニコ動画みれますか?
778白ロムさん:2009/06/23(火) 16:22:13 ID:zYubMSh/O
大容量でも青歯に飛ばせないから宝の持ち腐れ感がある
ビブちゃんに限ったことではないけど
779白ロムさん:2009/06/23(火) 16:25:53 ID:R4ZUr3+W0
>>772
聞くまでもない
キモヲタアニメを見てるに決まってる
780白ロムさん:2009/06/23(火) 16:43:31 ID:0r8pHRgHO
ビブリオって伊右衛門の巾着袋に入るの?
781白ロムさん:2009/06/23(火) 16:50:07 ID:7AF1/JQt0
>>780
何それと思って検索したらイイなコレ
こんなのあったんだな
また出さないかな、風呂敷かと思ってスルーしてたわ
782白ロムさん:2009/06/23(火) 16:56:03 ID:W856T7aPO
auからbiblioに変えたら10000円キャッシュバックDM来た!
20日にすでに機種変済みだが、問い合わせたら適応されるとのことで、ラッキー!
783白ロムさん:2009/06/23(火) 17:07:45 ID:EZToBDfsO
どこにも黒の在庫ない(笑)
784白ロムさん:2009/06/23(火) 17:08:46 ID:B0aNWGf30
黒白はダサイしなぁ。
統一感のほうが大事。
白白のデザインだったら、そっちを選んだかもしれない。
785白ロムさん:2009/06/23(火) 17:11:14 ID:bMXPoC560
こいつのキーボード凄いな。ようやく晴れたから直射日光に
さらしてみたら、てっきり真っ黒になって見えなくなると思った
のに、室内で使うよりも明るく光ってむしろ見やすい。不思議だ(w
786白ロムさん:2009/06/23(火) 17:26:05 ID:y8Wgd8wb0
774だが、やっと出来たよ。
これで思う存分エロ動画を変換できる。
お騒がせしました。
787白ロムさん:2009/06/23(火) 17:37:01 ID:dABe0grg0
黒紺だけどなw
むしろ黒白のツートンの方がいい気がしてきた
788白ロムさん:2009/06/23(火) 17:39:22 ID:gdk9R00fO
黒白は横から見た時変だった
後あの白汚れそうで怖い
789白ロムさん:2009/06/23(火) 17:41:05 ID:6qM9LH9C0
wi-fiWINを契約しない場合、無線LAN経由でのインターネット接続が出来ないんですか?
それとも無線LAN自体が使えなくなるんですか?

USBメモリみたいな感じで、ファイルを持ち運びできたら便利だな、とか考えているんですが、
無線LAN環境は自分のインフラなのにサービス料を払うというのに少し抵抗があります。
790白ロムさん:2009/06/23(火) 17:41:12 ID:kDQkilvCO
黒白ツートンはいかにも汚れそうな質感がなぁ…
ツルツルしたコーティングされてたら白にしてた。

まぁDM来るまで買えないけど
791白ロムさん:2009/06/23(火) 17:47:49 ID:VWe5h4DZ0
>>789
2年間はWi−Fiの利用料も無料だよ
無料の間だけ使ったらいいんじゃない?
792白ロムさん:2009/06/23(火) 17:52:05 ID:/7Aq1VBcO
ちらみだけど…上大岡よどで10円(?)か100円で売ってた、22さい以下だけどなんか20周年記念とか…なんとか…
793白ロムさん:2009/06/23(火) 18:00:12 ID:nr1ihxa9O
>>792
逆に山ほど要らん機能を申込まされそうで怖いな(笑)
794白ロムさん:2009/06/23(火) 18:02:34 ID:Fx43zySMO
俺も44Sからの機種変だよ

44Sの文字入力システムが神すぎただけだと納得してるw
795白ロムさん:2009/06/23(火) 18:05:13 ID:YhVhPc4y0
メニューの早さや待ち受けに復帰する早さってどう?
あくまでKCP+内では良好なレベルで
標準程度のレスポンスのKCP機には及ばない?
文字入力はかなりいいみたいだけど
796白ロムさん:2009/06/23(火) 18:06:24 ID:nr1ihxa9O
>>794
44Sに慣れると機種変が辛いな
しかも44Sは基本左手持ちみたいなもんで余計に辛い

でも欲しい
797白ロムさん:2009/06/23(火) 18:07:24 ID:6qM9LH9C0
>>791
6月いっぱいじゃなくて2年間なんですか?
798白ロムさん:2009/06/23(火) 18:10:15 ID:VWe5h4DZ0
>>797
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0525e/besshi.html

> なお、2011年6月末までの期間、月額利用料が無料になるキャンペーンを実施します。
って書いてるよ
799白ロムさん:2009/06/23(火) 18:17:06 ID:xvpQb/nL0
>>761
Sofmapで激安で購入したSanDiskのmcroSDHC-16GBは使えてるよ。
但し、抜く時にちょっと引っかかり気味。(厚みのせいで)
800白ロムさん:2009/06/23(火) 18:18:12 ID:6qM9LH9C0
>>798
あ、本当だ。今月いっぱいと勘違いしてました。すみません。
801白ロムさん:2009/06/23(火) 18:26:35 ID:Bfl/tOQ10
不具合っぽいの見つけたわ・・・
リスモを付けっぱにしとくと頻繁に再起動する。それも割と短時間でなる。
充電器しながらでも同じなのでバッテリーは関係ない

他にもなった人います?
802白ロムさん:2009/06/23(火) 18:29:27 ID:8EAKHYPEO
>>801
俺のはないなぁ。
付けっぱなしって、どの位
803白ロムさん:2009/06/23(火) 18:35:29 ID:Bfl/tOQ10
>>802
早いときは10分程度です。
音が止まったと思って見ると再起動されて待ち受け画面に戻ってます。
(ICカード確認画面まで戻っているので誤ってプレイヤーを終了させていることはありえません)
804白ロムさん:2009/06/23(火) 18:48:11 ID:I0G3oacLP BE:488151353-PLT(12129)
>>792
ちょっと上大岡で降りてくる
805白ロムさん:2009/06/23(火) 18:59:15 ID:tpdDZiIh0
俺もビブリオで音楽を聴くようにしたいんだけど
みんなイヤホンは何つかってる?
やっぱ青歯なのかね
806白ロムさん:2009/06/23(火) 18:59:36 ID:/7Aq1VBcO
>>804確認よろしくお願いしますm(__)m
807白ロムさん:2009/06/23(火) 19:01:07 ID:Bfl/tOQ10
>>805
普通のイヤホン
青歯見に行ったけど高い><
808白ロムさん:2009/06/23(火) 19:01:56 ID:Fx43zySMO
マナーモード設定画面の一発起動法がわからんです
操作ガイド見ても、待ち受け画面で マナー を押すって言われてもそんなボタン無いっていう
どういう意味か教えてください
809白ロムさん:2009/06/23(火) 19:02:03 ID:I0G3oacLP BE:1464453195-PLT(12129)
>>806
まあ多分ホントだとしても新規だけとかだと思うけどね
810白ロムさん:2009/06/23(火) 19:02:37 ID:PGFmTtumO
シンプル59,800円ぐらいだった>岡山
DMとポイントで買うべきか
誰か22才以下の人に買ってきてもらって白ロムで増設させてもらいたいよ
811白ロムさん:2009/06/23(火) 19:03:03 ID:VWe5h4DZ0
そして1時間後

biblio普通に22歳以下の半額だけだったぞゴルァ

と怒り狂うディープの姿がスレに晒されるのであった
812白ロムさん:2009/06/23(火) 19:06:40 ID:xvpQb/nL0
>>808
左側面にあるよ。
[クリア]キーの長押しね。
813白ロムさん:2009/06/23(火) 19:09:09 ID:xvpQb/nL0
>>812
少し訂正
待ち受け画面から[クリア]で設定画面。長押しで一発切換えね。
814白ロムさん:2009/06/23(火) 19:11:02 ID:lA8jV9RHO
W44S使いだけどDM届いてた。要らね
俺はまだ落ちないよ。
815白ロムさん:2009/06/23(火) 19:17:44 ID:17kqCx3kO
biblioって最高だね
816白ロムさん:2009/06/23(火) 19:22:31 ID:u2WzSGuu0
価格コムでこんな情報みつけたよ。
これじゃ、ガキ割30000で買った奴も涙目じゃん。
60000で買った奴、即死亡!

「横浜市にあるヨドバシで、台数限定「じゅうえん」でした。
来月機種変しよう(60000円で)と思っていたのですが、
あまりに価格設定がおかしいなと思いました。
せめて全年齢30000円ぐらいじゃないと買う気が失せそうです。」

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000036678/#9746044
817白ロムさん:2009/06/23(火) 19:24:57 ID:eQ6T9lm6O
>>802
俺もないなぁ。
microSDが接触不良起こしてたりするんじゃ?
818白ロムさん:2009/06/23(火) 19:25:24 ID:u2WzSGuu0
>>816
なんか既出だったみたいだね
上大岡の話と同じネタ?
スマソ
819白ロムさん:2009/06/23(火) 19:26:20 ID:oSSpc5kKO
>>815
神機種メーカーの東芝だから
820白ロムさん:2009/06/23(火) 19:26:23 ID:EZToBDfsO
新規だろどーせ
821白ロムさん:2009/06/23(火) 19:27:53 ID:VWe5h4DZ0
新規即解でも1万10円+事務手数料で済むなw
822白ロムさん:2009/06/23(火) 19:28:23 ID:u2WzSGuu0
>>820
逆に言えば発売後3日で新規0円ってことだろ
こりゃ値崩れは速いぞ
823白ロムさん:2009/06/23(火) 19:28:36 ID:vZRxD06wO
以外と、ちんこユーザーって多いのね
824白ロムさん:2009/06/23(火) 19:29:38 ID:oSSpc5kKO
>>805
ケーブル
825白ロムさん:2009/06/23(火) 19:30:20 ID:Fx43zySMO
>>812
ありがとうございます!
ずっと クリア/メモ 押してました(__;)
826白ロムさん:2009/06/23(火) 19:31:21 ID:u2WzSGuu0
>>821
新規即解、オクで3マソで売ったらウマー
827白ロムさん:2009/06/23(火) 19:31:49 ID:oSSpc5kKO
>>789
使い方次第でダブル定額上限にいかなくなるぞ
828白ロムさん:2009/06/23(火) 19:32:01 ID:8coIxvSHO
10円なら速攻で機種変したい
829白ロムさん:2009/06/23(火) 19:32:14 ID:17kqCx3kO
6万で買ったが…
830白ロムさん:2009/06/23(火) 19:34:59 ID:u2WzSGuu0
>>829
ご愁傷様です・・・
何て慰めたら良いのか言葉もない(泣)
831白ロムさん:2009/06/23(火) 19:36:32 ID:oSSpc5kKO
>>777
連打式じゃないと無理です。
832白ロムさん:2009/06/23(火) 19:47:10 ID:/7Aq1VBcO
夕方上大岡の事を書いた者ですが…結局10円でしたか?確認してくれた方…
833白ロムさん:2009/06/23(火) 19:48:00 ID:ZlHVbIrdP
前スレにあったフォントの続きは?
834白ロムさん:2009/06/23(火) 19:49:40 ID:I0G3oacLP BE:520695528-PLT(12129)
今横浜出た
835白ロムさん:2009/06/23(火) 19:51:12 ID:43vlf2IfO
今日買ってきたけど今のところかなりよさそうだ
w51caのころは自宅でワンセグ見れなかったけどこれだと見れたし、
予想以上にカメラと液晶が綺麗なのがうれしいな

zipで落としたエロマンガも試しに美ブリオに送ってみたがなんとか読めるレベル。読まないけど
836白ロムさん:2009/06/23(火) 19:52:51 ID:VWe5h4DZ0
>>835
読むというよりは使うんだろ?
837白ロムさん:2009/06/23(火) 19:54:26 ID:/7Aq1VBcO
>>843さん気をつけて…
838白ロムさん:2009/06/23(火) 19:55:45 ID:VWe5h4DZ0
>>843 に期待
839白ロムさん:2009/06/23(火) 19:56:11 ID:/7Aq1VBcO
>>834の間違い…orz
840白ロムさん:2009/06/23(火) 19:56:18 ID:b+A/vK2pP
>>843に期待
841白ロムさん:2009/06/23(火) 19:57:58 ID:I0G3oacLP BE:1171562494-PLT(12129)
>>843
VIPでやれ
842白ロムさん:2009/06/23(火) 19:58:34 ID:A/DTZGmCO
↓843
843白ロムさん:2009/06/23(火) 20:01:20 ID:rBHF/wG7O
妹が寝てる布団に今から潜り込んでくるぜ!
844白ロムさん:2009/06/23(火) 20:02:14 ID:ewPJMlB0O
>>843
お前は黙ってろ。
845白ロムさん:2009/06/23(火) 20:02:16 ID:b+A/vK2pP
>>843
あ〜あ…
846白ロムさん:2009/06/23(火) 20:03:35 ID:VWe5h4DZ0
>>843
たしかに気をつけないといけないしVIPでやるような内容だなw


言 っ た か ら に は 本 当 に や っ て こ い

847白ロムさん:2009/06/23(火) 20:04:09 ID:I0G3oacLP BE:2343125298-PLT(12129)
上大岡着いた
全くwktkしないわ
78%新規だろうし
848白ロムさん:2009/06/23(火) 20:04:43 ID:dlkCh/Av0
('A` ) ビブリオッ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー
  くく へヘノ
849白ロムさん:2009/06/23(火) 20:04:45 ID:VWe5h4DZ0
>>847
つ【新規即解】
850白ロムさん:2009/06/23(火) 20:05:30 ID:ewPJMlB0O
在庫無しだったよ
851白ロムさん:2009/06/23(火) 20:06:39 ID:I0G3oacLP BE:520695528-PLT(12129)
はいはい10円新規だったよ
852白ロムさん:2009/06/23(火) 20:06:42 ID:KF0UM2bcO
10円っていくら何でも最初の手数料か何かだろ?
分割で3から6万払うんだろ?
853白ロムさん:2009/06/23(火) 20:07:14 ID:aau9WXHsO
こいつの壁紙、縦854なのかな

qweに960のがあったかは期待したら、縦余るな
854白ロムさん:2009/06/23(火) 20:07:47 ID:VWe5h4DZ0
>>851
安いのは新規だけ?
機種変もいくらか安くなるとかはなかったの?
855白ロムさん:2009/06/23(火) 20:07:48 ID:EZToBDfsO
auショップいったら黒紺は在庫無しの入荷未定だった。
856白ロムさん:2009/06/23(火) 20:08:00 ID:/7Aq1VBcO
たしか上大岡ヨドは開店20周年記念とか…
857白ロムさん:2009/06/23(火) 20:09:37 ID:rwE413L0O
売れ行き好調なの?
858白ロムさん:2009/06/23(火) 20:09:46 ID:I0G3oacLP BE:1594627177-PLT(12129)
>>849
やった経験ないからどれくらいリスクあるのかわからん
>>854
普通のキャンペーンのみ
859白ロムさん:2009/06/23(火) 20:09:57 ID:/7Aq1VBcO
>>851さん、ありがとう、乙です。
860白ロムさん:2009/06/23(火) 20:12:00 ID:VWe5h4DZ0
>>858
そっか
つ【2台持ち】
861白ロムさん:2009/06/23(火) 20:12:43 ID:/7Aq1VBcO
新規そくかいは半年くらい寝かせばブラックにならないとか…
都市伝説…
862白ロムさん:2009/06/23(火) 20:14:33 ID:ewPJMlB0O


※10円キャンペーンはフルサポのみとなります。

863白ロムさん:2009/06/23(火) 20:14:48 ID:I0G3oacLP BE:1041388984-PLT(12129)
>>860
2台持ちする利点がないw
864白ロムさん:2009/06/23(火) 20:31:23 ID:u2WzSGuu0
そうか、ついに新規0円の店が・・
新規からの譲渡も可能?
865白ロムさん:2009/06/23(火) 20:33:11 ID:aCXyQJx/O
PCSVでもGoogleマップ使えないでFA?
866白ロムさん:2009/06/23(火) 20:49:21 ID:gdk9R00fO
変えてきた!
でも電源Offにできない…
何で…
867白ロムさん:2009/06/23(火) 20:50:45 ID:mlzUn8bP0
志村、左横!左横!!
868白ロムさん:2009/06/23(火) 20:54:04 ID:Nzccnud10
ガキ割りで萎えていたのにいきなり10円の値段付けられたら

ますます買う気がしなくなった
869白ロムさん:2009/06/23(火) 20:55:40 ID:ljmYvjim0
>>866
電源キーが側面にあるからだよ(多分)
870白ロムさん:2009/06/23(火) 21:01:35 ID:rHw7qVwt0
Google(マップも含む)が携帯ページアクセスになることと、
ようつべ等の音が青歯ヘッドフォンで聴けない

上記、問題は何故話題にならない??????????




Google(マップも含む)もニコ動も青歯ヘッドフォンで聴けるし、
有料公衆無線LANにもアクセス可のmbookに比べてなぜだろう
871白ロムさん:2009/06/23(火) 21:01:37 ID:CrA3QCdVP
>>865
FAはまだ早いかもしれないけど、
ポインタが消せないとリファラ(?)件は最悪な改悪だと思う
872白ロムさん:2009/06/23(火) 21:05:09 ID:I0G3oacLP BE:585781092-PLT(12129)
>>862
マジレスして悪いがシンプルな
>>868
更に悪いお知らせとしてはガキのみ10円な
明日在庫あるなら一応親に相談して新規契約しようかな〜
873白ロムさん:2009/06/23(火) 21:06:32 ID:u2WzSGuu0
>>828
禿なら新規で8円、biblioは新規で10円
2円も高いじゃん、プンプン!
874白ロムさん:2009/06/23(火) 21:06:44 ID:Nzccnud10
カタログのQWERTYキースタイルの写真はPC用の画面じゃないの?
875白ロムさん:2009/06/23(火) 21:07:51 ID:Nzccnud10
>>872
怒り通り越して笑うしかないな

フヘヘヘヘ
876白ロムさん:2009/06/23(火) 21:08:09 ID:rwE413L0O
アイフォン並の激安キャンペーンしてるね!かなり力入れてるね
877白ロムさん:2009/06/23(火) 21:09:13 ID:OP2bAGnj0
31caから機種変したからなにもかもが新しすぎて、
いったいなにをすればいいのかわからない・・・
878白ロムさん:2009/06/23(火) 21:10:29 ID://AuHKJy0
>>870
googleはPCの方見れるし青歯は使ってないから問題無いぜ
879白ロムさん:2009/06/23(火) 21:16:47 ID:eQ6T9lm6O
>>871
ポインタは高速に動くから気にならなくなったな。
リファラの件って何?
880白ロムさん:2009/06/23(火) 21:17:48 ID:u2WzSGuu0
「社会人になったら携帯変えるときは脱庭で」が合言葉ですね

大人にはキビシイ会社です
881白ロムさん:2009/06/23(火) 21:23:20 ID:Jl3W2dG80
10円っつっても
毎月払うんだから一緒だろ・・・
882白ロムさん:2009/06/23(火) 21:25:18 ID:CrA3QCdVP
>>879
PC用のGoogleにアクセスするとモバイル用に飛ばされたり
youtubeにアクセスするとモバイル用に飛ばされたり、、、
とか。

今考えたらリファラじゃなくてUAだったわw
883白ロムさん:2009/06/23(火) 21:36:42 ID:u2WzSGuu0
>>881
えっ?60000=10?
884白ロムさん:2009/06/23(火) 21:44:35 ID:ewPJMlB0O
圧縮しただけだろ
885白ロムさん:2009/06/23(火) 21:49:52 ID:ouYWAEsu0
それなんて圧縮?
7z?rar?
886白ロムさん:2009/06/23(火) 21:51:09 ID:ertQMvbQO
CA002に機種変更考えてたら
DMきた

悩ましい
餓鬼割なければ飛び付くのにな

ちなみに 今の機種は
W44S
KCP+機じゃ無くてもくるのな(笑)
887白ロムさん:2009/06/23(火) 21:53:23 ID:SOb7z9Sa0
一応近所のauショップにホットモック入ったら2,3確認して機種変考えてるけど
いつの間にか色々とプランやら割引が変わってるんだね・・・

現在、プランSS、家族割、年割(7年)、ダブル定額なんだけど、
誰でも割でいきなり半額とか長期ユーザー優遇の年割の存在って・・・
フルサポとシンプルで機種代は1万程度しか変わらないのに、
料金はシンプルは980円とかフルサポの存在価値あるのか?

ほんと分かりづらいわ・・・
888白ロムさん:2009/06/23(火) 21:55:20 ID:dABe0grg0
>>886
G'zoneはカッコいいけど液晶もカメラも残念だし、目新しい機能が無いのがな・・・
普通のケータイでもポケットに入れてたら多少の雨でも大丈夫だし、耐衝撃って言っても傷はつくしね
889白ロムさん:2009/06/23(火) 21:55:35 ID:CzelmrCI0
890白ロムさん:2009/06/23(火) 21:56:39 ID:QQmirL8i0
安いモンにはそれなりの縛りがあるんでないかな

誰でも割とか確か更新・契約解除できるタイミングがシビアで
それを外れると平気で1万とかふんだくられる筈
891白ロムさん:2009/06/23(火) 21:57:07 ID:CzelmrCI0
>>888
G'zoneの場合その傷がかっこいいと思うんだよ
892白ロムさん:2009/06/23(火) 21:57:47 ID:eQ6T9lm6O
>>882
だとしたら、googleが飛ばしてるんじゃないの?
YouTubeはPC用も見られる。

ちなみにGoogleはiPhone用UIサイトは見られるみたいだが。
893白ロムさん:2009/06/23(火) 21:59:42 ID:b4BTI4VMO
>>891
あるあるある…







ね〜よ!!!!(笑)
894白ロムさん:2009/06/23(火) 21:59:50 ID:dABe0grg0
>>891
42CA使ってたけど、普通のケータイと同じように剥げみたいな傷になるぜ?w
42CA→61Sと2年連続で分厚いケータイ・・・ビブちゃんも分厚いよなぁ
895白ロムさん:2009/06/23(火) 22:00:14 ID:3Zz3yoTx0
>>889
http://www.google.co.jp/webhp?output=html

wwwの後が.じゃなくて,になってる。
896白ロムさん:2009/06/23(火) 22:03:19 ID:uqZBrnCHO
http://imepita.jp/20090623/792260

フルブラウザ?
897白ロムさん:2009/06/23(火) 22:04:51 ID:CrA3QCdVP
>>892
あ、ほんとですか?
できたらyoutubeのアドレス教えてください。
898白ロムさん:2009/06/23(火) 22:04:54 ID:tpdDZiIh0
W52Pから機種変またはしようとしてる人でDM来た人いないかい?
899白ロムさん:2009/06/23(火) 22:09:17 ID:CzelmrCI0
>>895
うお、本当だ
よしWiki直しといてやろう・・・
と思ったらすでに親切な人が迅速に直してくれてたよ!
900白ロムさん:2009/06/23(火) 22:09:20 ID:e5AeQb/iO
びぶりおにピッタリだったよ
FWVGA++待ち受けうpロダ
http://f-09a.sakura.ne.jp/
FWVGA++待ち受けうpロダ(グラビア・アイドル)
http://f-09a.sakura.ne.jp/girl/
FWVGA++待ち受けうpロダ(二次元)
http://f-09a.sakura.ne.jp/niji/
FWVGA++待ち受けうpロダ(二次元裏)
http://f-09a.sakura.ne.jp/nijiura/
901白ロムさん:2009/06/23(火) 22:12:07 ID:3Zz3yoTx0
>>897
>>895のPC用GoogleサイトにあるボタンからYoutubeに飛ぶとPC用Youtube見られるよん。
902白ロムさん:2009/06/23(火) 22:14:19 ID:eQ6T9lm6O
>>897
モバイル版の一番下
903白ロムさん:2009/06/23(火) 22:14:26 ID:ertQMvbQO
>>718
高くね?
学割 29800だろ?
904白ロムさん:2009/06/23(火) 22:17:07 ID:CrA3QCdVP
>>901
ありがとうございます。
でもうちのの環境ではm.youtube.comにリダイレクトされるようで駄目でした。
無線LANで横表示でやっています。
905白ロムさん:2009/06/23(火) 22:18:10 ID:ivdKaP8WO
>>872
親(笑)
お前もガキか(笑)
906白ロムさん:2009/06/23(火) 22:25:08 ID:QQmirL8i0
つかiPhoneがソフトバンクでさえなければこんなん悩まないんだがなぁ
907白ロムさん:2009/06/23(火) 22:29:26 ID:ertQMvbQO
>886
> G'zoneはカッコいいけど液晶もカメラも残念だし、目新しい機能が無いのがな・・・

欲しい機能は電子コンパスと
G'zGEAR かな


カメラは富士のデジカメ(F100fd)から赤外線で飛ばすので、求めてなくて。
W44Sには転送出来ないんだよね。
908白ロムさん:2009/06/23(火) 22:31:43 ID:ZGyKe/nm0
W54T使い続けて2年ほどになるけどbiblioDMキタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
10000円キャッシュバックか…店頭で22歳以下半額の文字見ちゃうとなぁ…。
長期使用者にも優遇してくれよ、au。
909白ロムさん:2009/06/23(火) 22:31:50 ID:BGFzxkwv0
43Hの俺にもDM来ますように!
910白ロムさん:2009/06/23(火) 22:32:07 ID:ertQMvbQO
>>906
DoCoMoなら脱庭のチャンスって飛び付くよな
911白ロムさん:2009/06/23(火) 22:34:02 ID:q5/NzuBg0
待ち受けショートカットって常に表示されてて消せない?
912白ロムさん:2009/06/23(火) 22:34:42 ID:u0Jp7nJP0
今夜もヒガミっぽい大人が多いね
913白ロムさん:2009/06/23(火) 22:36:24 ID:4ZM30Bkm0
恐らく前の携帯が酷かったんだろうけど、電池よく持つな

それはそうとキーロックON、閉じた状態で画面映ったまんまにできねえのかな
914白ロムさん:2009/06/23(火) 22:36:58 ID:dABe0grg0
>>900
PCから保存しようとするとビットマップになるのはなぜだ・・・
915白ロムさん:2009/06/23(火) 22:37:11 ID:1viAqaFz0
>>911
>>15

完全に使わないなら消せる。
W54SAは電源ボタン押せば消えたんだけど…
916白ロムさん:2009/06/23(火) 22:37:31 ID:v+P6eCnA0
Biblio対応アプリで完成度の高い麻雀ってどれよ?
あと他ジャンルのゲームでも面白いのあったらぜひ教えて頂きたい

それにしても対応してるアプリ少ないなぁ
917白ロムさん:2009/06/23(火) 22:38:20 ID:dABe0grg0
おっと自己解決
918白ロムさん:2009/06/23(火) 22:38:53 ID:tpdDZiIh0
>>916
新機種biblioがはじめてなんだけど
だんだん対応されていくんだよね?
今は我慢だよね?
919白ロムさん:2009/06/23(火) 22:41:58 ID:Y0gcQFPP0
指定したアドレスのメールを非表示に出来ますか?
920白ロムさん:2009/06/23(火) 22:42:18 ID:mjwiIGsp0
認証付き無線LANであるはずの学内LANになぜか接続できた……
SSIDと共有キーがあればいいのか?
921白ロムさん:2009/06/23(火) 22:48:46 ID:bneXREGI0
待ちうけに表示されてるニュースEXの消し方がワカラン…
922白ロムさん:2009/06/23(火) 22:50:28 ID:duOWfpZY0
>>707
遅くなったけどありがとう。

1万円キャッシュバックのDM、
22歳以下で来た人いますか?
ガキ割対象外の人にだけ来てるのかな?
923白ロムさん:2009/06/23(火) 22:59:29 ID:1viAqaFz0
Clock/Calendar Black
http://qwe.jp/fwvga/calendar_090609.swf-Clock%252fCalendar%20Black

この待ち受け時計はbiblioにもよく似合ってイイ感じダ。
924白ロムさん:2009/06/23(火) 23:06:30 ID:PQsxFqTc0
キャッシュバックDM、家にも来るんかなあ
925白ロムさん:2009/06/23(火) 23:07:20 ID:i3EzzbS50
>>911
ショートカット選択中にサブメニュー→編集で消せるよ。機能登録も
ここから。ちょっと面倒くさいけどね。

>>921
消せるよ。メニュー→機能→画面表示→ディスプレイ→表示情報設定
→待ち受けウィンドウ
926白ロムさん:2009/06/23(火) 23:08:10 ID:a6nMf0kG0
W54SAから変えてきた
何これサクサクすぎて感動
Webでプチフリしないのが嬉しすぎるね
927白ロムさん:2009/06/23(火) 23:08:22 ID:0r8pHRgHO
>>903
田舎は高いよ。
63800円→33380円だからな。
928白ロムさん:2009/06/23(火) 23:09:08 ID:tpdDZiIh0
PCSVで画面メモってできないの?
929白ロムさん:2009/06/23(火) 23:10:39 ID:aCXyQJx/O
>>923
できる
930白ロムさん:2009/06/23(火) 23:18:19 ID:GiJOfdWG0
>>914
いや、jpgだったよ
931白ロムさん:2009/06/23(火) 23:20:35 ID:tpdDZiIh0
すまん画面メモできた。
でもPCSVで画面メモしてもその画像をデータフォルダに移動して
待ち受けにするのは無理なんだね
932白ロムさん:2009/06/23(火) 23:26:55 ID:a6nMf0kG0
メインメニュー押したら「Book Player」っていう所だけ微妙かな
やっぱメインメニュー押したらデータフォルダでしょ
933白ロムさん:2009/06/23(火) 23:29:55 ID:oSSpc5kKO
>>931
画像の上にカーソルを合わせる→センター長押し→画像を保存


Q.飛散防止フィルムはいじゃったw
A.落としたら画面割れます。傷つきます。
サポート入ってないならお終い。
入ってんなら外装交換してこい。
934白ロムさん:2009/06/23(火) 23:34:19 ID:oSSpc5kKO
説明書のP38の右上にシールが(ry
935白ロムさん:2009/06/23(火) 23:38:34 ID:bneXREGI0
>>925
おお、さんきゅ
スッキリした
936白ロムさん:2009/06/23(火) 23:42:08 ID:LkihJbQKP
今ネットしてたら急に電源がきれました
電源をいれると砂時計がでてしばらくお待ち下さいと表示され約1分後に起動

やっぱ東芝はダメなんかな。。
937白ロムさん:2009/06/23(火) 23:43:44 ID:cX+cFD1uO
壁紙、たて960だったら縮小されちゃうね。
タッチパレット部分に壁紙設定できない。
縮小されないピッタシサイズは480×854だね。
938白ロムさん:2009/06/23(火) 23:51:13 ID:LkihJbQKP
また着うたフルプラスのサイトをみてたらプチフリして電源シャットダウン
再起動するとまたしばらくお待ち下さい

同様の症状がでたひとはいませんか?
939白ロムさん:2009/06/23(火) 23:52:39 ID:iy07388UP
>>936,938
ショップに持ってった方がいいんじゃね?
940白ロムさん:2009/06/23(火) 23:53:38 ID:g0bdU3rz0
DMが実家に着てたみたいだけど今すぐには取り行けないorz
今機種変して後からキャッシュバックしてくれるのだろうか・・・
941白ロムさん:2009/06/23(火) 23:57:16 ID:TOI+CI9Q0
タッチパネル使いたかったら元のフィルムはがせ、
市販のフィルム貼るなってちょっと酷くない?
942白ロムさん:2009/06/23(火) 23:58:14 ID:i3EzzbS50
>>937
まぁ縦854以外の960とかの画像でもの画像でも設定時に等倍表示か
それ以上拡大設定にもできるからね。ジャスト等倍に拡大した時と
か左下あたりにご丁寧にも ×1 表示までしてくれるっていうw

>>938
OAP用のアプリダウンロードしたら一回落ちたな。起動の遅さは・・・
最近の携帯なら仕方ないと割り切ってる。なんせauはKCP+がな・・・
943白ロムさん:2009/06/23(火) 23:58:55 ID:+hbYnoJ70
ちょっと教えてほしいんだが
これの動画の拡張子ってなに?

携帯動画変換君で変換しようとしたら
拡張子選択で「?」となったんだ
944白ロムさん:2009/06/24(水) 00:01:26 ID:qjSrXQeM0
携帯動画変換君
今までW54T使ってたからHE-AAC v2で音楽つくってたんだけど完全にモノラルぽく
再生された・・・orz また一からつくりなおさないとダメなのかよ・・・

動画はW54T向けの設定でも普通に再生されてたと思う。(カクカクとか音声的に)

音楽も動画も早送りと巻き戻しはちゃんとできてた。

あとはHE-AACでつくっても大丈夫なのか、AAC-LCじゃないとダメなのか情報がほしい
945白ロムさん:2009/06/24(水) 00:03:56 ID:oSSpc5kKO
>>941
強化ガラスだから簡単に傷は付かない。
946白ロムさん:2009/06/24(水) 00:05:09 ID:7e9wI/J60
普通にフィルム貼ってるけどな
感度はどうだかわからんがそこまで多用するわけでもないし
947白ロムさん:2009/06/24(水) 00:05:19 ID:NjZbM/71O
一目惚れして発売日に6万で買ったがそれなりに満足。
しかし一万値引きDMとかガキ割りとかは頂けないなぁ。
普通に買った人が損したような気になってしまう
不平感を持たせちゃうのはどうかと思う。
948白ロムさん:2009/06/24(水) 00:08:31 ID:nMvUa0R9O
>>922
20歳だけど今日DM来たよ
949白ロムさん:2009/06/24(水) 00:10:16 ID:5RnSfkU+P
この機種も再起動する?
http://nullpo.s151.xrea.com/kcp.php

ちなみに害はないからだいじょうぶ
950白ロムさん:2009/06/24(水) 00:13:44 ID:pQbhUhpIP BE:1822430887-PLT(12129)
>>949
携帯が物故割れた
951白ロムさん:2009/06/24(水) 00:19:07 ID:Amm0MDHN0
>>948
ありがとう。
まだDMきてないけど(このまま来ないかもしれんがw)
兄に来てるやつで勝手に答えたらどうなるかなw
952白ロムさん:2009/06/24(水) 00:22:56 ID:1v3gOZr+0
ワイファイ使えるのはPCSVだけ?
953白ロムさん:2009/06/24(水) 00:31:18 ID:lbHwtNjv0
>>952
いいやezwebも

会社のパソコンにUSB型のアクセスポイントインストールしちまったぜwww
これでパケ代ほぼ定額の底値になるわ
wifi最高すぎる
954白ロムさん:2009/06/24(水) 00:33:16 ID:lbHwtNjv0
そういえば
俺充電スタンドとUSBケーブルをauショップで買おうと思っていってみたら
取り寄せになるので後でTELさしあげますって言われたんだけど

既に充電スタンド手元にある人いる?
使いごこちどんな感じだろう、つけたまま操作できる?
955白ロムさん:2009/06/24(水) 00:34:42 ID:HE+FxTXQ0
案外いい
もうbiblio使ってないけどな
956白ロムさん:2009/06/24(水) 00:43:09 ID:rHembWdjO
>>936-938
その症状はSIMの接触不良の可能性あるな。
SIMを抜いてメガネクロスか乾いた布で軽く拭いてみ。
957白ロムさん:2009/06/24(水) 00:50:57 ID:pKyp8tXY0
>>955
もったいなくね?
958白ロムさん:2009/06/24(水) 00:54:12 ID:HE+FxTXQ0
>>957
店員向けの購入支援とかで買ってるから負担が少ないんだ
最近だとpremier3とかE30HTとかも持ってる
E30HTを点検修理に出す時とかの代用機代わりにするかな
959白ロムさん:2009/06/24(水) 01:16:05 ID:TE1+HjI10
取説に飛散防止フィルム云々って記述があるけど、フロントパネルはガラス?
960白ロムさん:2009/06/24(水) 01:19:00 ID:AqywLJ4aO
>>949
携帯OS破壊注意
961白ロムさん:2009/06/24(水) 01:22:40 ID:9GIvr6K1O
おまんこ!
962白ロムさん:2009/06/24(水) 01:24:53 ID:HE+FxTXQ0
おちんこ!
963白ロムさん:2009/06/24(水) 01:25:57 ID:kaCpZ+GsO
ワンセグが立ち上げると、
選局中から終了しますとかなって切れて
何度やってもダメで
電源切って入れ直したら映った。
動作不良来たよ。
964白ロムさん:2009/06/24(水) 01:41:40 ID:xcuPzJ5C0
au biblio TSY01 by TOSHIBA Part9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1245775183/l50

次スレ立てられた。
965白ロムさん:2009/06/24(水) 01:54:27 ID:Ixl0Qd36O
これ、ガジェット無いんだね…。
W56Tには付いてて、auoneメールとか結構使ってたから地味に不便。しかも待受画面にスペースは残ってるし。
なんでやめちゃったんだろう。
966白ロムさん:2009/06/24(水) 01:56:46 ID:9GIvr6K1O
>>962
お前は黙ってろ。
967白ロムさん:2009/06/24(水) 02:18:10 ID:udgUmvHQ0
>>953
お前の会社のセキュリティを疑うな
それに勤務中にwifiし放題とかあり得ない

人事部の偉い人、biblio持ってデスクでこそこそやってる奴、要チェックだ!
968白ロムさん:2009/06/24(水) 02:33:56 ID:YS+e/YL5O
まだだまだおわらんよ
969白ロムさん:2009/06/24(水) 02:50:00 ID:flcGOBF20
>>967
そんな必死にならなくてもww

まぁ勤務中に携帯でwebはよくないけど、電波悪いオフィスでEZメール受けられるのはいいかも
970白ロムさん:2009/06/24(水) 03:01:02 ID:q3ywlNfX0
メニューのトップがブックプレイヤーってどうなの?
そこはDFだろ………
971白ロムさん:2009/06/24(水) 03:40:03 ID:rpS1OnUYO
たまにムービーが再生出来ないことがあるな
再起動したら直るけど
972白ロムさん:2009/06/24(水) 04:30:45 ID:2+QmZ5hGO
縦操作の時ボタン上を無意味にプチプチしてるのは俺だけか?
973白ロムさん:2009/06/24(水) 06:38:09 ID:a5q3gtJaO
これって、何円なら変えてもお得と言える?
974白ロムさん:2009/06/24(水) 07:01:18 ID:9GIvr6K1O
それは人それぞれ
975白ロムさん:2009/06/24(水) 07:05:31 ID:4Ra4GnoUO
>>898
今52Pだけど来たよ。ちなみに20歳。まあ機種変は考えてないがw
976白ロムさん:2009/06/24(水) 07:15:16 ID:f5rqgABk0
切って貼るタイプの保護シートの鏡面タイプを使ったらタッチパネル使えねーw
977白ロムさん:2009/06/24(水) 07:16:13 ID:5RnSfkU+P
>>960
破壊されたはずの携帯から書き込みとはこれいかに
978白ロムさん:2009/06/24(水) 07:47:46 ID:dRJ3R/r9O
面倒くさいからタッチパネル無効にしちまおうか?と思ってた。
けど機能を切る項目が無い。
鏡面タイプのシートを貼ればいいのか…
979白ロムさん:2009/06/24(水) 08:09:49 ID:HTBn9o9lO
糞だな…
980白ロムさん:2009/06/24(水) 08:29:13 ID:3cJqiojB0
これってドキュメントビュアーないの?
981白ロムさん:2009/06/24(水) 08:30:58 ID:52NlyLMNO
誰か、名古屋市内でホットモックおいてるショップ知りませんか?
982 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2009/06/24(水) 09:01:40 ID:oxNa9d1FP
>>980
あるよ


PCサイトビューアーでちょっと重たいサイト見てると勝手にズームアウトされたりズームインされたり…
これは最早バグの領域だろ
983白ロムさん:2009/06/24(水) 09:10:29 ID:/s3wu8lnO
>Bluetooth Ver2.1準拠
Bluetoothのキーボードが使えちゃうってことですか?
984白ロムさん:2009/06/24(水) 09:13:30 ID:pQbhUhpIP BE:260347542-PLT(12129)
>>983
使えない
2.1とはなんら関係ない
985白ロムさん:2009/06/24(水) 09:20:02 ID:/s3wu8lnO
>>984
そうなんですか、2.1以降なら使えるとdocomoスレで見たから
使えるなら買おうと思ったんですけど、次を待ちます
ありがとうございました
986白ロムさん:2009/06/24(水) 09:32:09 ID:QHUmZZGr0
>>920
学内LANで共有キーとかあるのか
987白ロムさん:2009/06/24(水) 09:41:32 ID:ocb0NJE9O
DMが来て、biblioに機種変すると10,000円キャッシュバックみたいなんだけど、条件にWi-Fi WINへの加入後、biblioからWi-Fi経由でアンケートサイトからアンケートに答える、ってあるんだけど、家にネット環境が無い場合どうすればいいんでしょうか?
988白ロムさん:2009/06/24(水) 10:11:57 ID:MjNB9JHx0
応募資格なし
989白ロムさん:2009/06/24(水) 10:14:10 ID:tnkQvPy90
1.Wi-Fi WINが利用可能な施設などから行う
2.あきらめる

どのみちWi-Fi WIN使えないんじゃこの機種の魅力半減だと思うけどね
990白ロムさん:2009/06/24(水) 10:29:46 ID:I6FB8qB4O
wifiつかえないなら画面と容量がでかいただの東芝携帯だからなあ
991白ロムさん:2009/06/24(水) 10:31:45 ID:vmQBVPnQO
Wi-Fi設備がない状態から設備を整えようと思うといくらぐらいかかりますか?
992白ロムさん:2009/06/24(水) 10:38:24 ID:/+yvL0Er0
993白ロムさん:2009/06/24(水) 10:38:51 ID:3cCeA3ecO
>>991
メルコのアダプターが1500円ぐらいかな?
994白ロムさん:2009/06/24(水) 10:59:50 ID:KQesftXB0
>>989
え〜。怪しい配置のQWERTYキーボードこそが魅力の大半で、
事実上自宅でしか使えない無線LANなんておまけだと思うがなぁ。
995白ロムさん:2009/06/24(水) 11:06:20 ID:pQbhUhpIP BE:781041964-PLT(12129)
どっちも同じくらい魅力的です
996白ロムさん:2009/06/24(水) 11:56:57 ID:aE/PUDfPO
センサーが壊れてるのか知らんが、
たまに縦入力したいときに横になったりしてちょっとめんどうだな
まあサイドのキー押せばいいんだけどさ
997白ロムさん:2009/06/24(水) 12:04:46 ID:FAxuGOnK0
QWERTYキーボード入力結構楽しいな
問題はメール送る相手がいないことだがorz
998 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2009/06/24(水) 12:09:56 ID:oxNa9d1FP
>>997
せっせと2ちゃんに書き込んだらいいよ!
999白ロムさん:2009/06/24(水) 12:17:29 ID:Fyjl5SMY0
学割について詳しく
スレチかもしれないが対象機種とかいろいろ教えて
院生でもokか?
1000白ロムさん:2009/06/24(水) 12:18:21 ID:/+yvL0Er0
>>997
携帯メーリングリストをぜひ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。