au biblio TSY01 by TOSHIBA Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
前スレ
au biblio TSY01 by TOSHIBA Part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1245135800/

過去スレ
au TSY01 by TOSHIBA Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1237105450/
au biblio TSY01 by TOSHIBA Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1242791560/
au biblio TSY01 by TOSHIBA Part3
3http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1243314517/
au biblio TSY01 by TOSHIBA Part2 (実質Part4)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1242801083/  
au biblio TSY01 by TOSHIBA Part4(実質Part5)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1244538304/
2白ロムさん:2009/06/19(金) 17:45:13 ID:HjjmLDbIO
>>1

超待ってたwwww
3白ロムさん:2009/06/19(金) 17:45:41 ID:GOGrlSiZ0
【スペック】暫定値
56×113×17.4(最厚部18mm)162g
電池 930mAh
3.5インチFWVGA TFT液晶 480×960dot
microSDHC 8GB対応
DF 7GB
Bluetooth Ver2.1準拠
Wi-Fi WIN IEEE802 11b/g準拠
511万画素/CMOS
VGA+ムービー
19冊の電子辞書内蔵
グローバルパスポートCDMA
ワンセグ felica などなど
カタログ(スネーク)http://p.pita.st/?r2zobuq5
ケータイWatch
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45444.html

おまけ
http://biblio-tsy01.seesaa.net/?1243352529  
4白ロムさん:2009/06/19(金) 17:45:49 ID:xFrXrflL0
>>1
5白ロムさん:2009/06/19(金) 17:46:29 ID:GOGrlSiZ0
>>2
くっテンプレ割り込まれた(´・ω・`)
俺も明日白かうぞおおう
25歳だけどもう我慢できない
6白ロムさん:2009/06/19(金) 17:50:15 ID:wRY6UdhOO
仕事おわた!

今から替えてくる
7白ロムさん:2009/06/19(金) 17:52:14 ID:FNWZDIiS0
ポイントって1ポイント1円?
8白ロムさん:2009/06/19(金) 17:53:32 ID:Q5m4cGGq0
>>6
報告よろしく
9白ロムさん:2009/06/19(金) 17:55:55 ID:GOGrlSiZ0
>>7
1ポイント2円じゃね?
あとau じぶんcardってやつ作るとさらに+2円
年会費無料だしつくったほうがよさげ
10白ロムさん:2009/06/19(金) 17:56:19 ID:O02nBseN0
ちょっとした情報を。
専用ケースはちと頂けない。
開けた状態から閉める時にかなりひっかかる。
自分のは特に真ん中下あたりがひっかかるらしくすでにビニールがゆがんでる。
閉める時にビニールを押さえて閉めるんだが、キーボードを押さえてしまい誤操作してしまう。

11白ロムさん:2009/06/19(金) 17:58:44 ID:WEWu89g90
http://f-09a.sakura.ne.jp/
待ちうけサイト見つけた
12白ロムさん:2009/06/19(金) 17:59:36 ID:LfViiDMH0
ケースは無しの方向で
13白ロムさん:2009/06/19(金) 18:01:32 ID:FK6xv/NS0
カメラの性能どうですか?
14白ロムさん:2009/06/19(金) 18:01:55 ID:ms8uXI+p0
auはdocomoの購入サポートみたいなのは、餓鬼割だけなのか?
15前スレ995:2009/06/19(金) 18:02:08 ID:Q5m4cGGq0
IEEE802.11gの家庭LAN環境(54Mbps)で、
今、mbookのgooスピードテストでは9.53Mと計測。

ビブリオ(Opera Mobile 9.5)のflashが、gooスピードテストに
対応してるかも不明だが…
16白ロムさん:2009/06/19(金) 18:04:28 ID:GFjxwJZ00
カバー買う奴は馬鹿だよな
付属なら使ってみないこともないけど、アレに2100円は高すぎる
17白ロムさん:2009/06/19(金) 18:05:14 ID:xFrXrflL0
>>9
1ポイント2円だったのは昔の話で今は1ポイント1円だよ
今はau利用額100円ごとに2ポイントで昔は100円で1ポイントだったから
実質的には変わってない

ちなみに、auじぶんカードの場合は
クレジットの利用は100円ごとに1ポイント
18白ロムさん:2009/06/19(金) 18:06:29 ID:Q5m4cGGq0
>>14
auは、餓鬼と新参割はあると思う。

中年割もしてほしいぞo(T∀To)
19白ロムさん:2009/06/19(金) 18:07:00 ID:PGLGzPS30
電池持ちが良ければいいんだが・・・
20白ロムさん:2009/06/19(金) 18:07:25 ID:O02nBseN0
>>13
機種変前はNeonだったんで参考にならんかもしれんが。
壁紙モードで撮影してみたが、シャッターを押してから若干のラグあり。
データ保存時間は気にならないくらいの待ち時間。あくまで自分の体感だが。
画像に関しては綺麗なのかは他機種のがわからんから何とも言えません。
21白ロムさん:2009/06/19(金) 18:08:32 ID:2WDEHa2t0
近所のヤマダで置いてあるかみてきたけど無かった
カバーは実物あったんでみてきたけど
キーの部分にビニール被せる仕組みだし
あれはどう考えても邪魔だと思う
22白ロムさん:2009/06/19(金) 18:09:36 ID:941kB8laP
>>15
ajax対応してるし大丈夫だろ
23白ロムさん:2009/06/19(金) 18:10:59 ID:O02nBseN0
>>21
キー押しには邪魔にはならないが、開け閉めするのに邪魔くさい。
ベルトも付いてないから完全に閉まらない。
しばらくの間の画面保護程度にしか使えない代物。
24白ロムさん:2009/06/19(金) 18:11:51 ID:GFjxwJZ00
ラスタバナナで良いから来月までに保護シール出してくれ
25白ロムさん:2009/06/19(金) 18:13:27 ID:2WDEHa2t0
ほーあれで邪魔にならないんだ、やっぱ動いてるの
触らないとわかんないなもんだね
カバーは確かに浮いて半開きになってたw
26白ロムさん:2009/06/19(金) 18:13:28 ID:1I3puYb6O
サクサク度はどう?
27白ロムさん:2009/06/19(金) 18:14:50 ID:Q5m4cGGq0
今の大型液晶になって、予備の電池は必要だよ。

今の54SA購入前に、予備の電池と卓上ホルダーを購入したけど、
auショップで、カード払いにできるらしいので、
昨日、予備の電池と卓上ホルダーの備品も注文した。
28白ロムさん:2009/06/19(金) 18:16:18 ID:O02nBseN0
>>25
押し具合にはそう変化はない。
破れないようにするためか、1番奥に入る部分だけ厚みがある。
そのためかやたらひっかかる。
29白ロムさん:2009/06/19(金) 18:17:20 ID:3VY2MjFqO
左手まったく問題ナシ
方向キーアプリキーも普通に
30白ロムさん:2009/06/19(金) 18:19:39 ID:O02nBseN0
>>26
サクサク度が何に関してかはわからないんだが、何かを起動するのに待ち時間は感じない。
タッチパレッドに関しては慣れないと弾いてしまって行き過ぎることが多い。
31白ロムさん:2009/06/19(金) 18:21:46 ID:Q5m4cGGq0
とりあえずの保護シールって貼ってあるの??
32白ロムさん:2009/06/19(金) 18:22:20 ID:O02nBseN0
>>31
貼ってある。
33前スレ920:2009/06/19(金) 18:23:13 ID:MzRZP7uL0
前スレ>>938
いや5ヶ月の娘名義にしようとしたら
中学生以上じゃないと契約できないって言われた(´・ω・`)
34白ロムさん:2009/06/19(金) 18:23:23 ID:uWc8NAHCO
元52T使いはいらっしゃいませんでござるか?
比較レポよろしく!
35白ロムさん:2009/06/19(金) 18:24:09 ID:GOGrlSiZ0
>>17
昨日biblio予約してきたときに
2円って言われたのに・・・
しかもauじぶんcardのカタログでは1円ってなってますが
今は2円になってますって言ってた
あのauショップ店員ぱちものか!
36白ロムさん:2009/06/19(金) 18:24:32 ID:Q4sRyBl0O
Wi-Fiで速度計測してくれ
http://mpw.jp/
37白ロムさん:2009/06/19(金) 18:25:16 ID:MjBzR7LO0
>>33
そっかー
2歳の姪名義にしようかと思ったけどダメかー
38白ロムさん:2009/06/19(金) 18:27:30 ID:GOGrlSiZ0
wi−fiってX kai LINKっていうパソコンにぶっさすUSB型のやつでも
大丈夫なのかな・・・
心配になってきた
39白ロムさん:2009/06/19(金) 18:32:30 ID:VbV5Wk8tO
人柱のお前ら、そのテンションを抑えつつ
どっちの色を買ったか報告するんば
この集計は役立つはず


ラメ 0
精子 0

40白ロムさん:2009/06/19(金) 18:36:57 ID:PVBf8qYa0
タッチパネルの操作性悪そうだな
http://www.youtube.com/watch?v=pGjjSTiKyMo
41白ロムさん:2009/06/19(金) 18:37:27 ID:N3niWCz8O
>>30
EzWebのプチフリはないですか?
EzWebの通信はストレスなくサクサクですか?
42白ロムさん:2009/06/19(金) 18:37:54 ID:Mgg95UAZ0
22歳以下ならいつ解約してもドコモのスマートフォンより安い。

■au by KDDI
 biblio:シンプル一括59,800円 (22歳以下は29,800円)
           ※誰でも割は、2年ごとの更新月以外の解除や解約は、違約金9,975円

 基本料 EzWEB PCサイトビュア上限
 980円+ 315円 + 5,985円 = 月7,280円


■NTT docomo
  T-01A:購入サポートで一括払い33,600円 (サポート無しでは65100円)
           ※購入サポートは24ヶ月以内の解約や機種変は、残月数×1,260円の違約金
           ※ひとりでも割50、ファミ割50は、2年ごとの更新月以外の解除や解約は、違約金9,975円

 基本料 moperaUS BIZダブル上限
 980円 +525円 + 5,985円 = 月7,490円



■〓SoftBank
  iPhone3G[S] 16GB:スーパーボーナス一括払57,600円(分割払い:2,400円×24ヶ月)、月月割:1,920円×24ヶ月
  iPhone3G[S] 32GB:スーパーボーナス一括払69,120円(分割払い:2,880円×24ヶ月)、月月割:1,920円×24ヶ月
     ※上限4410円のキャンペーン版パケット定額フルは、2年ごとの更新月以外の解除や解約は、違約金9975円     

 基本料 S!ベーシック パケ定フル上限 月月割
 980円+ 315円 + 4,410円 − 1,920円 = 月3,785円



■新型iPhone3G[S]の2機種と、docomoのT-01A、auのbiblioの購入シミュレーション
  ※いずれも「フルブラウザ定額上限」

       〓SoftBank  〓SoftBank   docomo   au by KDDI
       【スパボ一括】 【スパボ一括】 【バリュー一括】 【シンプル一括】
       新型16GB  新型32GB     T-01A     biblio
       (新規ホワイト) (新規ホワイト)(新規バリュSS)(新規シンプルSS)
       パケ定上限  パケ定上限  パケ定上限   パケ定上限 
  初期費 :\57,600    \69,120    \33,600     \29,800
  手数料 : \2,835     \2,835     \3,150     \2,835
  1ヶ月目: \5,705     \5,705     \7,490     \7,280
  2ヶ月目: \5,705     \5,705     \7,490     \7,280
  3ヶ月目: \3,785     \3,785     \7,490     \7,280 (iPhoneは月月割で1,920円引開始)
  4ヶ月目: \3,785     \3,785     \7,490     \7,280 (iPhoneは月月割で1,920円引)
    :      :        :        :        :        :
  25ヶ月目:\3,785     \3,785     \7,490     \7,280 (iPhoneは月月割で1,920円引)
  26ヶ月目:\3,785     \3,785     \7,490     \7,280 (iPhoneは月月割で1,920円引終了)
  27ヶ月目:\5,705     \5,705     \7,490     \7,280
    :      :        :        :        :
    (違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)
■27ヶ月計 \178,365   \189,885    \248,955    \239,170
43白ロムさん:2009/06/19(金) 18:44:16 ID:O02nBseN0
>>41
EzWebの接続は普通というか比較対象がないのでわからん。
無線LAN接続なら十分早い。

すまん、プチフリの意味がわからんです。
44白ロムさん:2009/06/19(金) 18:44:51 ID:lMIbouI/0
>>42
iPhone3G
やっすいなー
45白ロムさん:2009/06/19(金) 18:47:50 ID:1myHsBKk0
>>44

うん、安い。
これに携帯としての機能が一通り有れば買うよ。
やっぱキーボード無しってのは安く作れるみたいね。
46白ロムさん:2009/06/19(金) 18:48:48 ID:iSYsF8DnO BE:386388427-2BP(58)
>>29
左手おkキタァ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!

久々の神臭がするwwwww
47白ロムさん:2009/06/19(金) 18:49:01 ID:wRY6UdhOO
変えてきた
縦だと文字打ちにくいな

54SAからだからサクサクに感じる
48白ロムさん:2009/06/19(金) 18:49:27 ID:K4nL0y7V0
>>42
wi-fi使うことでパケ定上限まで使わずに済むのが売りのひとつだと思うんだが…
49白ロムさん:2009/06/19(金) 18:50:28 ID:hz0TVvCM0
iPhoneは「SBじゃなかったら・・・」が枕詞だからなあ
自分の利用料で在日が無料同然で使ってるかと思うと腹立つから精神衛生上良くないわ
50白ロムさん:2009/06/19(金) 18:50:39 ID:xT1pbvHYO
44Tから変えた人いないかな。
使用感気になる。
やっぱ劇的に違うのかな
51白ロムさん:2009/06/19(金) 18:53:54 ID:GFjxwJZ00
パケ定上限ってなに?
52白ロムさん:2009/06/19(金) 18:55:55 ID:K4nL0y7V0
>>51
パケット 定額 上限
53白ロムさん:2009/06/19(金) 18:58:08 ID:ZxjuqW0YO
プチフリ→フリフリーズ
54白ロムさん:2009/06/19(金) 19:03:35 ID:KjJOZrGu0
フリフリーズ
55白ロムさん:2009/06/19(金) 19:04:28 ID:O02nBseN0
>>53
もたつきみたいなもんかな?
通常接続だと若干の読み込みはある。遅すぎて気になるほどではない。
無線接続でPCSVでも読み込み時間が多少あるが、気になるほどではない。
少なくともイライラはしない。
あくまで自分の体感でだが。
56白ロムさん:2009/06/19(金) 19:05:08 ID:2WDEHa2t0
白のほうは思ったよりキレイだったけど
素材的に汚れやすそう
57白ロムさん:2009/06/19(金) 19:05:41 ID:1myHsBKk0
プチ不倫
58白ロムさん:2009/06/19(金) 19:07:21 ID:Fn/UnqFzO
だまれ小僧
59白ロムさん:2009/06/19(金) 19:08:03 ID:ZxjuqW0YO
すまん
プチフリーズだw
60白ロムさん:2009/06/19(金) 19:10:51 ID:1I3puYb6O
64SHよりサクサクでフリーズがなければ良いのだが
61白ロムさん:2009/06/19(金) 19:13:17 ID:9hgCTbEcO
biblioを二年使える自信ある方いますか?
62白ロムさん:2009/06/19(金) 19:16:35 ID:ZxjuqW0YO
>>61
今後のWM機種次第じゃない?
63白ロムさん:2009/06/19(金) 19:18:55 ID:MYWzs4UYO
biblioから書き込みしてみる。
大分操作慣れてきた。
慣れると使いやすいねw

っつか無線LANなくても十分通信はええw

普通にネットできるくらい快適だよ。
これで単体で動画見れれば今のところ俺は言うことないかな。
動きは今まで使った3G携帯の中では一番快適。

これはオススメできるかなぁ。

唯一の不満はPCSVからだとプロクシ制限で書き込めないくらいかな?
まぁ2chは普段見るだけだから、あまり不満はないけどね。

俺はこれなら二年余裕で使えるかな。
変な不具合発覚しなければだが。
64白ロムさん:2009/06/19(金) 19:19:04 ID:9hgCTbEcO
>>62
7GB容量以上のWM機種が出ない事を祈る。
65白ロムさん:2009/06/19(金) 19:19:42 ID:sdFWO7ER0
22歳割でちょと萎えたけど買って来た
ttp://pai.no.land.to/up/src/dgz11094.jpg

前スレの質問だとwifiの速度は普通に速いよ
iPhoneでも使ってるけどこっちの方が早い
ただしPCサイトビューワーの操作感が悪いので使いづらい
44Tからの移行なので操作方法がわからないだけかもしれんがw
66白ロムさん:2009/06/19(金) 19:20:49 ID:Ombktmo90
店頭ホットモック触っての感想・・・
(ICカード未挿入機)

もっさり感は感じなかったが、タッチパネル使用時
サブメニュー(編集)と常時表示の(クリア・メモ)が隣接してて
かなりのストレス・・・キー側でクリアのキーがあるので
そっちはいいとしても
編集はタッチでないといけないようだ。

画面がいったりきたり・・・最悪。。。
67sage:2009/06/19(金) 19:22:04 ID:vo7B1ktCO
ヨドバシ本店でホットモック触ってきた
メール多用なオレには横打ち快適で凄くいいな
ただあのキーボード配列で右端にENTERが無いことにどのくらいで慣れるか不安
とりあえず文庫本みたいな冊子もらってきた
68白ロムさん:2009/06/19(金) 19:23:43 ID:Q5m4cGGq0
自信って表現がおかしくない??

じ‐しん【自信】〔名〕
[類語分類]思う/信じる
自分の能力・価値や自分の言行の正しさなどをみずから信じること。
また、その気持ち。「体力には─がある」「─たっぷりに持論を語る」「─作・─過剰」

ATOK明鏡国語辞書より
69白ロムさん:2009/06/19(金) 19:26:01 ID:68pRw0DF0
W54SA使ってて父名義なんだけど学割はやっぱ無理なんですかね?
無理だったら名義変更しようかな
70白ロムさん:2009/06/19(金) 19:26:25 ID:pn/R4Meo0
>>65
iPhoneの画面ってかなり大きいのねw
71白ロムさん:2009/06/19(金) 19:33:02 ID:GFjxwJZ00
名義変更って結局どうなるの?
>>69の場合、自分の名前で買ったビブちゃんを名義変更して今の親父にしたらビブちゃんと54SAをICチップで使えるまま?
72白ロムさん:2009/06/19(金) 19:36:00 ID:vOKzcVMvO
何万もする物を躊躇せず発売日に買っておいて
最悪…とか勝手に言う奴って頭わるいの?
73白ロムさん:2009/06/19(金) 19:37:25 ID:sdFWO7ER0
iPhoneと比較して


あくまで携帯電話なので使用感とかはいままでと一緒
wifiが早い(気のせいかもw)
文字入力等ソフトキーボードと比べてやっぱりやりやすい

×
嫁に持たせたら重いと言われた。俺はなんともないが女性には重いのかも
タッチパネルはオマケ程度と考えたほうがいい。iPhoneと競合する商品ではない
アンテナいらないからそこにタッチペンつけてくれ。タッチ部分が小さくて押しづらい

>>50
2年半ぶりに変えたけど東芝機だからそんなに違和感ないな
最近のケータイは全然わからないけど44Tに比べれば快適

>>61
自分みたいに10年以上au使ってていままでも2年以上使ってた人なら余裕かと
ガジェット好きで新型出たら違約金払ってでも変えるような人は何買っても2年もたないだろ

>>70
タッチパネルで使うの前提の機種と比べるとやっぱりbiblioは小さいね
でも個人的にiPhoneは2台目用のおもちゃ以外の用途では使い物にならないから 
携帯としてメールも電話も普通に使う人ならメインの携帯は必要に思う。
今のところbiblioなら普通に使えそうだから良かった
74白ロムさん:2009/06/19(金) 19:38:32 ID:FHD6oo96O
すこし画面が暗く感じない?
75白ロムさん:2009/06/19(金) 19:41:01 ID:1Y6lc8fy0
>>72
>>66は買ってないようだが
最悪と評してるレビューを見たならURL教えて欲しい
76白ロムさん:2009/06/19(金) 19:45:32 ID:9UNJha7H0
そういや、15000円キャッシュバックのDM提示したら、
おめでとうございますって言われたw
何か抽選で送ってたらしい

しっかし、シートキー慣れんなー
まあ、54SAのときもカーソルキーとの段差に戸惑ったし、
そのうちなれるかな・・・
77白ロムさん:2009/06/19(金) 19:46:49 ID:daRJ3CAqO
54Tより
シートキーはあかんわ
78白ロムさん:2009/06/19(金) 19:48:28 ID:MhVyAy5G0
iphoneの新しいヤツは一括7万らしいが。
79白ロムさん:2009/06/19(金) 19:50:19 ID:2WDEHa2t0
タッチペンかあ
DSのタッチペン使えないかなあw
ストラップと一緒に携帯につけとくとか
80白ロムさん:2009/06/19(金) 19:54:10 ID:gcHaJPiJ0
多機能ペン用のタッチペンレフィル売ってるよ
81白ロムさん:2009/06/19(金) 19:54:25 ID:wLqK9J6s0
質問です。
PCサイトビューアでニコニコ動画見ようとしてるのですが
最新版のフラッシュ入れろって注意書きが出て再生できないよ…
誰か助けて。
82白ロムさん:2009/06/19(金) 19:54:48 ID:BvHj3fj70
辞書の方はどうなんだ?
今後も古典単語の辞書とか追加できる仕様か?
83白ロムさん:2009/06/19(金) 19:55:29 ID:Q5m4cGGq0
>>76
15000円キャッシュバックのDMって、
KCP+3兄弟を一年以上利用中の人には機種変案内のDMが届くらしいよ。
(13ヶ月以上利用、16歳以上、DM拒否してない人 )

auショップのねえちゃんに、明日もDM持ってきてくださいと言われた。
(54SA購入時にも同じねえちゃんなのに)
84白ロムさん:2009/06/19(金) 19:57:48 ID:/lb8Y4rU0
マルチキーって無くなったん?
85白ロムさん:2009/06/19(金) 20:00:50 ID:Q4sRyBl0O
>>84
マルチキーと
ガジェットは
無くなった
86白ロムさん:2009/06/19(金) 20:00:53 ID:Q5m4cGGq0
スレ違だが、今日からマクドでDS開始かなぁ??

マクドは電源を完備してるところが多いから、
PCで重宝するんだよなぁ。

87白ロムさん:2009/06/19(金) 20:01:20 ID:cEK0ieFW0
辞書機能の誕生日全集ってのはなんなんだい?
何を入力しても該当がありませんなんだが。
88白ロムさん:2009/06/19(金) 20:01:21 ID:9UNJha7H0
>>84
クイックキーが該当するっぽい

クイック押すと起動中のタスクの一覧と、機能の一覧が出る
89白ロムさん:2009/06/19(金) 20:02:19 ID:JyRbgeoJ0
聞いてくれ
俺、2日前に23歳になったんだ
90白ロムさん:2009/06/19(金) 20:02:23 ID:iSYsF8DnO
>>81
PCで見ろ。
91白ロムさん:2009/06/19(金) 20:02:43 ID:941kB8laP BE:390520962-PLT(12129)
>>84
マルチはクイックにハッテン解消となりました
92白ロムさん:2009/06/19(金) 20:02:44 ID:O02nBseN0
>>87
占い?みたいなもん。
1月1日生まれなら「0101」って入れる。
93白ロムさん:2009/06/19(金) 20:04:27 ID:cEK0ieFW0
>>92
thx!!
94白ロムさん:2009/06/19(金) 20:05:16 ID:iSYsF8DnO
>>85
ガジェットないのは致命的過ぎwww
95白ロムさん:2009/06/19(金) 20:07:16 ID:wLqK9J6s0
>>90
それは本末転倒すぎるw
分割再生しなくてもいいって散々宣伝してるんだからw
96白ロムさん:2009/06/19(金) 20:07:17 ID:GFjxwJZ00
クイックになったメリットは?
あれか?設定しておけば長押しで一発で起動するとかそういうのか?
97白ロムさん:2009/06/19(金) 20:07:45 ID:daRJ3CAqO
西ヨド
だいだい的に呼び込み
キャンペーンやってるくせに
ホットモックすら置いてない
首から下げてる店員をいちいち呼ばないといけない煩わしさ
98白ロムさん:2009/06/19(金) 20:07:48 ID:oBGcepxA0
いいなあ、今週末はお祭りだな!
99白ロムさん:2009/06/19(金) 20:07:57 ID:JG9nsNkL0
着メロとか結構音質いい?
100白ロムさん:2009/06/19(金) 20:08:29 ID:941kB8laP BE:1366823467-PLT(12129)
>>94
10人中9人がいらないって言うレベルだろ
101白ロムさん:2009/06/19(金) 20:09:36 ID:8x5knOgSO
マルチキーなくなったってことは複数画面開けなくなった?
代替機能もないっぽい?
102白ロムさん:2009/06/19(金) 20:11:39 ID:941kB8laP BE:1757344469-PLT(12129)
>>101
だからクイックが代わりだって
103白ロムさん:2009/06/19(金) 20:12:06 ID:2WDEHa2t0
画面ゴチャゴチャするの嫌いで
今までガジェット使ったことないから
なくてもええわあ
10486:2009/06/19(金) 20:12:39 ID:Q5m4cGGq0
マクドの無線LANは認証いるから、これには関係ないから除外だな。

PCでの感想で、フリースポットって無料だから文句言えないけど、
通信環境の悪くて不安定なところもあるよね。
(実感としたら、自宅の無線LANが一番安定してる。)
105白ロムさん:2009/06/19(金) 20:13:33 ID:POjn4XlY0
>>101
ログ読め
ちゃんとある
106白ロムさん:2009/06/19(金) 20:14:33 ID:qUhXWnIuO
待ち受け画像拡大できないんだけど
107白ロムさん:2009/06/19(金) 20:15:55 ID:daRJ3CAqO
無線でEZwebは
速度はどんなもん?
108白ロムさん:2009/06/19(金) 20:16:43 ID:zT1rCF+I0
これって、時計代わりになりますか?カバンの中から出したとき、どこかのボタンを押して時計が表示されるのでしょうか?
109白ロムさん:2009/06/19(金) 20:18:54 ID:GkJZM2U8O
さて、書き込みしてみますか。しかし、wifiなんだがアクセス源も同じになるのかな?
110白ロムさん:2009/06/19(金) 20:20:31 ID:POjn4XlY0
>>109
もうwifi使えるのか?
ニコニコためしてみてくれ
111白ロムさん:2009/06/19(金) 20:21:23 ID:POjn4XlY0
http://imepita.jp/20090613/461490
ニコニコ対応のPCSVらしいけど
112白ロムさん:2009/06/19(金) 20:24:02 ID:sdFWO7ER0
>>108
キーロック時→電源ボタン
キーロック無効時→どのボタンでも可。ただし押したボタンの動作しちゃう
113白ロムさん:2009/06/19(金) 20:24:57 ID:wLqK9J6s0
もうまじでニコニコみれない;;
半分コレが目的で買ったのに。
114 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2009/06/19(金) 20:26:17 ID:EMV6gQ7oP
>>111
どうやらそれは開発中の目標値みたいなものらしい
115白ロムさん:2009/06/19(金) 20:28:13 ID:zyfnRwNBO
>>95,113
公式に発表してないのに内部資料だけで対応してると思い込んだお前がバカ
失せろ
116白ロムさん:2009/06/19(金) 20:28:28 ID:Q5m4cGGq0
>>111の画像公開後、このスレでは、
ニコ動現状未対応って話しだったのでは??
117白ロムさん:2009/06/19(金) 20:28:37 ID:K3hj7CRzO
22歳以下半額っていうから見てきたが…タッチパネルの使いどころが全く分からない
タップできないのにわざわざ画面に指紋つけて何が嬉しいのかと
カメラを始めとした横UIの作りも酷すぎる

QWERTYと10キーの両立、無線LANは面白いだけにbiblio2はもっと頑張って欲しい
118白ロムさん:2009/06/19(金) 20:28:53 ID:5dYcZE3B0
>>89
お目
119白ロムさん:2009/06/19(金) 20:29:17 ID:a5J80jahO
auのサイトからWi-Fi登録したら、明日午後以降の接続と…
いまWi-Fi繋がってる方々、どこで登録しました?
120白ロムさん:2009/06/19(金) 20:30:28 ID:iwT4RVM4O
iPhone 3GS とどっちにしようかな
121白ロムさん:2009/06/19(金) 20:30:48 ID:V/kV321pO
biblioを買ってきた
無線LANのAPをssidステルスにしていたらアクセス出来なかった。
アクセスポイントとの相性があるかも。
ニコニコ動画はフラッシュのバージョンが違うからアップデートしろとでる
122白ロムさん:2009/06/19(金) 20:30:56 ID:Q5m4cGGq0
54SAの時に内部資料変更経験あるので、auサポートに電話して確認をお勧めします。
123白ロムさん:2009/06/19(金) 20:31:28 ID:wLqK9J6s0
>>119
店頭で。
124白ロムさん:2009/06/19(金) 20:32:43 ID:q8plBmRj0
>>111
数カ月前にニコニコがリニューアルしたせいじゃないの。
開発時では見られたのかも。
125白ロムさん:2009/06/19(金) 20:35:10 ID:wRSbQNjD0
だれかビブリオ専用の2ちゃん専ブラ作ってクレヨン
126白ロムさん:2009/06/19(金) 20:37:05 ID:WzxmFsOg0
携帯でニコニコみない自分にはどうでもいいかも
それよりやっぱ使いやすさが気になる木
127白ロムさん:2009/06/19(金) 20:39:11 ID:Q5m4cGGq0
>>125
ドコモにはニコ動チャンネルあるらしいね。

そういえば、ドコモのT-01Aが明日発売だなぁ。
(東芝は、auで何故、スマートフォン出さないのか)
128白ロムさん:2009/06/19(金) 20:41:04 ID:sdFWO7ER0
使えば使うほどタッチパネルが微妙だなw
ニコニコできるかログインを試みる(移動、選択等全部タッチパネル操作で)
→画面に「パスを記録しますか する しない」が表示される
→画面押しても全く反応せず。結局キーボードの決定ボタンで操作
この辺がもうちょっとがんばると使いやすいんだろうけど

>>119
店頭で買うときに「入りますか?」「入ります」で普通に使えてる
129 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2009/06/19(金) 20:41:41 ID:EMV6gQ7oP
いずれようつべも上位バージョン必須になったら見られなくなるのかな。
2年は持たなそうだなw
130白ロムさん:2009/06/19(金) 20:42:22 ID:iwT4RVM4O
やっぱドコモか
131白ロムさん:2009/06/19(金) 20:42:41 ID:FNWZDIiS0
動画はPCでみたほうが確実にいいw
132白ロムさん:2009/06/19(金) 20:43:04 ID:GOGrlSiZ0
東芝サイトでアップデートくるよきっと(´・ω・`)
133白ロムさん:2009/06/19(金) 20:44:49 ID:GkJZM2U8O
え、wifiは携帯で設定して終わりじゃあないんかい??>>119
134白ロムさん:2009/06/19(金) 20:47:30 ID:Q5m4cGGq0
PCでも、ようつべは、認証なしで見えるけど、
ニコ動は、認証(ログイン)して見るから同じではないのと思うが…

135白ロムさん:2009/06/19(金) 20:48:44 ID:V7sL54OQO
>>63
>これで単体で動画見れれば

どういうことですか?
変換した3g2が再生できないとか?
136白ロムさん:2009/06/19(金) 20:50:37 ID:YWCZU4cRO
wifiの方、誰かフシアナサンたのむ
137白ロムさん:2009/06/19(金) 20:51:05 ID:WzxmFsOg0
7月にならないと機種変できないけど
ここみてると明日にでも買いに行きたくなる
やばいw
138白ロムさん:2009/06/19(金) 20:51:17 ID:I5qbxj2fO
じゃぁけっきょくニコ動はずっと見れないの?
アップデートくるかもとかいってたけど、さすがにPCSVのは無理なのかな…
139白ロムさん:2009/06/19(金) 20:52:14 ID:Q5m4cGGq0
デスクトップPC(有線LAN)で専ブラしながら、mbook(無線LAN)で、ニコ動再生中。
140白ロムさん:2009/06/19(金) 20:53:25 ID:QiSIyEmkO
2chでタッチパネルスクロールは快適ですか?
ってか、書き込めないとの報告有りましたがマジですか?
141白ロムさん:2009/06/19(金) 20:54:02 ID:wLqK9J6s0
ニコ動、外部プレイヤーもできんかった。

>>139
kwsk
142白ロムさん:2009/06/19(金) 20:54:49 ID:72/Se+1o0
>>140
PCSV経由が無理みたいだ
通常のEZWebブラウザ(でいいのか?)だと書き込めるみたいだよ

明日機種変しに行こうと思うんだが、
割引受けるには22歳以下を証明できる証明書みたいなものは必要だよ…な?
143白ロムさん:2009/06/19(金) 20:55:53 ID:wLqK9J6s0
抜けた
mbookってノートPCみたいなアレですか?
144白ロムさん:2009/06/19(金) 20:58:10 ID:5y+bOr8yO
年末発売予定のbibrio2は
スライドではなく2wayスタイル!?

(; ̄○ ̄)マジでか!!!

145白ロムさん:2009/06/19(金) 20:59:16 ID:Q5m4cGGq0
>>143
そうですよ
http://img.gazo-ch.net/bbs/45/img/200904/357541.jpg

明日、54SAからビブリオに替える予定
146白ロムさん:2009/06/19(金) 20:59:26 ID:POjn4XlY0
>>124
もしそうなら旧プレイヤーで見るで見られるだろ
147白ロムさん:2009/06/19(金) 21:00:38 ID:hs0Vwi3f0
PCSVの画面でタッチパネルでスクロール出来るの?
148白ロムさん:2009/06/19(金) 21:01:58 ID:NOUs0xgcO
W53CAから乗り換えようか検討してます
電子ブックの値段とかラインナップはどうですか?
14905004032222195_ew:2009/06/19(金) 21:09:37 ID:GkJZM2U8O
wifiから節穴さんしてみたよ。>>136
150白ロムさん:2009/06/19(金) 21:10:18 ID:jd8lE3jsO
>>144
つまらん何がしたいんだ
151白ロムさん:2009/06/19(金) 21:11:13 ID:cEK0ieFW0
>>149
なんじゃいこれは。いま携帯から節穴したんだが。こんなんはじめてみた。無線だと何か違うのかな???
152白ロムさん:2009/06/19(金) 21:12:16 ID:WVv3ofrGO
ユーチューブに動画ないのかな?
153平塚◇2545kijj:2009/06/19(金) 21:13:14 ID:ysIW/CPZ0
ゴミだなwww
154白ロムさん:2009/06/19(金) 21:13:32 ID:cEK0ieFW0
155白ロムさん:2009/06/19(金) 21:13:32 ID:Q5m4cGGq0
>>152
なんの動画??
156白ロムさん:2009/06/19(金) 21:13:33 ID:xFrXrflL0
>>149
ewはezwebの略だろうなw
15707061070460547_ma:2009/06/19(金) 21:16:52 ID:wRY6UdhOO
てすと
158白ロムさん:2009/06/19(金) 21:18:47 ID:RRQRLCVEP
>>157
うおっ!maってwww
159白ロムさん:2009/06/19(金) 21:19:49 ID:sdFWO7ER0
>>147
まだ1時間も触ってないから違う方法があるのかもしれんが
標準設定だとタッチパネルは矢印を動かせるだけで
しかも画面の端から端まで矢印を動かすのに5回くらいなぞらなきゃいけない。
画面の端に矢印がある状態で更にタッチパネルなぞればスクロールはするよ。
でも携帯閉じた状態の縦画面で操作したいって人以外には使い物にならない。
とにかくタッチパネルの感度やら使い方がおかしい。

タッチパネルでの先進的な操作を期待してる人はやめたほうがよさげ。
とか言ってなんかオプション設定で快適にできたらゴメンネw説明書読まない人なんでw
160白ロムさん:2009/06/19(金) 21:20:03 ID:WVv3ofrGO
動画ありがとう
161白ロムさん:2009/06/19(金) 21:20:42 ID:WzxmFsOg0
携帯なんて変えて次のが発表されたら
あーもうちょっと待てばよかったの繰り返し
欲しいときに変えるのが一番だよ
先のこと気にしてたら何もできん
162白ロムさん:2009/06/19(金) 21:22:09 ID:hs0Vwi3f0
>>159
ありがとうございます〜
キーボードでスクロールさせた方が吉でしょうか。
明日あたりauショップ突撃してみます。
163白ロムさん:2009/06/19(金) 21:22:10 ID:B61/qXeu0
長文メールいっぱい書きたいんですけど、これはすごく適していますか?
164白ロムさん:2009/06/19(金) 21:22:11 ID:Q4sRyBl0O
買ったヤツ
早くWi-FiでMPWしろよ
165平塚◇2545kijj:2009/06/19(金) 21:22:17 ID:ysIW/CPZ0
これ買う奴は馬鹿
166白ロムさん:2009/06/19(金) 21:22:46 ID:FNWZDIiS0
http://www.youtube.com/watch?v=kXa4295UTis&feature=related
この動画の2分8秒でmobilioってなってるんだが
167白ロムさん:2009/06/19(金) 21:23:24 ID:wRY6UdhOO
モビルアーマーの略だな

つかidは変わらないのな
168白ロムさん:2009/06/19(金) 21:23:43 ID:DTFqAcGW0
fusianasan最後のアルファベット2文字はEZドメイン名なんじゃないかなーと

他の機種だと分からないけど、W44Sで言うところの
EZキー→7.EZ設定→6.EZ設定確認 (初期設定を行ったサーバのドメイン名を確認できます)
で確認できるやつ。
169白ロムさん:2009/06/19(金) 21:23:57 ID:Q5m4cGGq0
ドコモ T-01A(Toshiba TG01)でニコニコ動画を見てみようとしたが
http://www.youtube.com/watch?v=uGq7cXY6-Zw&feature=related
170白ロムさん:2009/06/19(金) 21:24:25 ID:45n17RKyP
ビブたん予約してきた
ギリギリ22歳と数ヶ月ってのも何かの縁かと思って
171白ロムさん:2009/06/19(金) 21:29:00 ID:a5J80jahO
あうち
モバゲー対応してないのか?
スクエニのゲームサイトも非対応
日にちたったら対応すんのかなー
172白ロムさん:2009/06/19(金) 21:30:30 ID:FNWZDIiS0
モバゲー世代がこの携帯買うのかw
173白ロムさん:2009/06/19(金) 21:31:04 ID:sdFWO7ER0
>>163
テンキーでの両手打ちが得意な人の場合この携帯だと
片手打ちが基本になりそうだから打ちづらくなるかも

キーボード打ちができる人ならボタンの大きさも十分だし
早く打てるかも。ただしエンターキーが無くど真ん中の決定ボタンで代替なのは注意
174白ロムさん:2009/06/19(金) 21:32:08 ID:wRSbQNjD0
ニコニコ見れないのかよ
auってマジバカだな
175白ロムさん:2009/06/19(金) 21:32:42 ID:FNWZDIiS0
>>173
スペース(変換)は十字キーの下とかかな?
176171:2009/06/19(金) 21:35:06 ID:a5J80jahO
アラサーのモバゲーユーザーっすよ
痛いか…
177白ロムさん:2009/06/19(金) 21:38:13 ID:sdFWO7ER0
>>164
今見たら465人もやってるじゃねーかw
俺の記録は1613kbpsだから平均よりもだいぶ早いな。
ちなみにルータはttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-ampg300nh/
178白ロムさん:2009/06/19(金) 21:39:27 ID:68pRw0DF0
学割の為の名義変更はできないってマジ?
179白ロムさん:2009/06/19(金) 21:40:41 ID:A7bc5EuU0
wikipediaで単語検索→ページ表示まで何秒ぐらい?
180白ロムさん:2009/06/19(金) 21:44:41 ID:K3hj7CRzO
手の平上のQWERTYって、2タッチ入力をマスターしてる人にはあんま意味無いよな
例えばK、Oで「こ」を入力するにしても右手親指で2タッチする事になる訳だし

考えれば考える程買う意欲が失せていくw
181白ロムさん:2009/06/19(金) 21:45:31 ID:u9faa3pp0
上の方でiPhone, T-01Aと値段比較するとき、この機種だけ
ガキ割で計算して一番安いとか言ってやんの

だますような卑怯な手で工作すんじゃねぇよ。

       
182白ロムさん:2009/06/19(金) 21:46:16 ID:iI6ItGyr0
これマナーモードどこで設定するの?
183白ロムさん:2009/06/19(金) 21:46:46 ID:zyfnRwNBO
>>181
日日割安い!とか言いそうな奴だなお前
184白ロムさん:2009/06/19(金) 21:48:04 ID:I5qbxj2fO
>>178
名義変更大丈夫だよ。

ちなみに名義さえ22歳以下なら、2台でも半額で買える
185白ロムさん:2009/06/19(金) 21:48:28 ID:uz6nCe0N0
ホットモック触ってきた。
縦横の切り替えがもう少しスムーズならなぁ……なんかシェイクするみたいになってしまう
186白ロムさん:2009/06/19(金) 21:48:35 ID:oBGcepxA0
>>181
ジジイは買わんでいい!
187白ロムさん:2009/06/19(金) 21:48:49 ID:sdFWO7ER0
>>179
うちの環境でwifiを使いwikipediaのトップから「au」を検索
曖昧さ回避ページまで2秒、目的の単語を選んで表示まで2秒。
従来のezwebを3G通信で利用するよりも快適だな。
さっきから言ってるけど早さだけならiPhoneよりも早いよ
188白ロムさん:2009/06/19(金) 21:49:31 ID:bggGfR2H0
データフォルダでのページスクロールは、指で長めにスクロールしか出来ないんかな?
ボタンで出ないのは面倒だぞ

押しっぱで割と早い移動は出来るけど…
189白ロムさん:2009/06/19(金) 21:50:31 ID:GOGrlSiZ0
名義変更で学割対応できるなら
フルプライスで買う人いなくね?
190白ロムさん:2009/06/19(金) 21:51:44 ID:941kB8laP BE:390521243-PLT(12129)
>>188
できるよ
191白ロムさん:2009/06/19(金) 21:52:11 ID:u9faa3pp0
>>186
ちょっと前まで買う気で情報集めてたけど
ガキ割にむかついた
23以上なんでお前の言う通り買わないから安心しろ

192白ロムさん:2009/06/19(金) 21:52:53 ID:FNWZDIiS0
13以上なのにこんなことでむかついてんのかw
終わってるな
193白ロムさん:2009/06/19(金) 21:53:25 ID:A7bc5EuU0
>>187
情報ありがとう
すごい、相当はやいね
wifi偉大だなぁ
194白ロムさん:2009/06/19(金) 21:53:56 ID:FNWZDIiS0
ミスw23
195白ロムさん:2009/06/19(金) 21:54:00 ID:MhVyAy5G0
>>189
俺はフルプライス。
KCP+キャッシュバックだが。
196白ロムさん:2009/06/19(金) 21:56:36 ID:MhVyAy5G0
誰かrep2使ってないかな?
iphoneモードのajaxがどの程度使えるのか知りたい…。
197白ロムさん:2009/06/19(金) 21:58:12 ID:SBqzXDy00
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/05/25/aunew/001.html

日付的に激しく既出だろうけど、これ見ると、今後web認証にも対応してくれそうなのに
全然その話題が出ないよね。やっぱ家で出来るだけじゃ、すぐに飽きそうだなぁ。
198白ロムさん:2009/06/19(金) 21:58:48 ID:u9faa3pp0
料金比較の件は明らかに騙し
それを指摘しただけで逆切れってww

都合の悪いこと指摘されて切れるのは
後ろ暗いことがある証拠だろ
199白ロムさん:2009/06/19(金) 21:59:51 ID:/lb8Y4rU0
自宅無線LANって暗号キー何に対応してるの?
200白ロムさん:2009/06/19(金) 22:00:19 ID:bggGfR2H0
>>190
是非教えてほしい!
取り説みたけど発見できなくて
201白ロムさん:2009/06/19(金) 22:01:20 ID:WzxmFsOg0
永遠に22歳以下でいるわけじゃないし
なにがそんなに学割にムカツクのかわからんわ

誰でもそのうち年とるんだぞ
202白ロムさん:2009/06/19(金) 22:04:36 ID:btIY+wADO
youtubeフルで見れないの?
店頭で見せてもらった資料には
今まで分割で再生していたがこれはフルで見れます!的なこと書いてあったんだが…
203白ロムさん:2009/06/19(金) 22:05:08 ID:941kB8laP BE:2050234979-PLT(12129)
>>200
単純に流すように画面を擦ればいいだけ
タッチしっぱなしとフリップの中間の動きをするよ
204白ロムさん:2009/06/19(金) 22:05:31 ID:u9faa3pp0
>>201
お前だって在日割にはムカついてるんだろ
それとも禿電派か?
205白ロムさん:2009/06/19(金) 22:06:51 ID:GFjxwJZ00
>>180
携帯でも「か行」とリターンみたいなその行をバックしていくのの2回だけどなw
qwertyのおかけで同じ行でも続けて打てるのは大きい
206白ロムさん:2009/06/19(金) 22:07:24 ID:WzxmFsOg0
意味分からんわw
学割に限らず世の中そんなん何ぼでもあるし
いちいち全部に腹立ててるのか?
207白ロムさん:2009/06/19(金) 22:08:57 ID:fvEeZFI+O
>>202
見れるよ
ってかggrks
208白ロムさん:2009/06/19(金) 22:09:46 ID:sdFWO7ER0
さっきからタッチパッド批判連発で申し訳ないが
ttp://pai.no.land.to/up/src/dgz11106.jpg
画像の青い場所がタッチが作動する場所。
赤い場所が十字キー?でしか作動しない場所。

普通タッチ可能な形態なら画面のどこでも対応かと思ったら
常時表示されてる下の3つのボタンとWEB画面しか不可。
普段仕舞われてるオプション達は呼び出してもタッチ不可な謎仕様に疑問

データフォルダもタッチでの移動は快適なんだが
表示されている画像をタッチしても選択とか再生とかならないのが不満

>>73でタッチペンつけろって言ったけど圧力で検知してる方式ではないので
ペンや爪での操作は不可。女の人には重くて男の人には操作しづらい…
209白ロムさん:2009/06/19(金) 22:10:30 ID:BU0KX8vn0
案外みんなタッチパネルに不満は持ってないんだな
みんな、評価は結構高い?
210白ロムさん:2009/06/19(金) 22:10:57 ID:FNWZDIiS0
携帯で重いっていっても限度があるだろ・・・
211白ロムさん:2009/06/19(金) 22:13:35 ID:WVv3ofrGO
ユーチューブにビブリオ動画載せて欲しいよ!
212白ロムさん:2009/06/19(金) 22:13:51 ID:u9faa3pp0
>>206
お前は理不尽なことには「仕方ない」ってあきらめて従うだけなんだな
キャリアなんて選べるんだから我慢する必要なんてないと俺は思う
単に今au使いでこの機種過去に検討してたからスレに来てるがな

もともとは料金比較でインチキがあったから指摘しただけだ
213白ロムさん:2009/06/19(金) 22:15:50 ID:u9faa3pp0
>>209
208のレスの後でなんでタッチパネルに不満がないって結論になるんだ?
214白ロムさん:2009/06/19(金) 22:17:13 ID:941kB8laP BE:650868454-PLT(12129)
>>209
使い勝手は悪いけど操作はそこそこだと思うよ
画面を十字キーに見立ててソフトキーをタッチってのは統一されてるからね
215白ロムさん:2009/06/19(金) 22:17:28 ID:WzxmFsOg0
諦めるってか自分でなっとくして使ってんだから気にならんわ
気に入らなきゃ変えればいい
人それぞれだろ
216白ロムさん:2009/06/19(金) 22:18:00 ID:965GxsgB0
量販店はガキ割隠しているところもあるな。
ガキ割り見た瞬間biblio買うのやめてMNPの番号もらっていたやついた。
217白ロムさん:2009/06/19(金) 22:18:46 ID:BU0KX8vn0
既出かもしれんが、MACアドレスの確認方法
とりあえず総合メニューからWi-Fi WINを選択
→失敗してもいいから適当に設定
→再度総合メニューからWi-Fi WINを選択
→その他の設定/情報を選択
→MACアドレス
で見れる
218白ロムさん:2009/06/19(金) 22:20:55 ID:BU0KX8vn0
>>214
他のタッチパネルを使ってないと、不便には感じないのかなー
PCサイトビューワーでスクロールが面倒だと思ったんだけど、数字キーで対処できるのか
219白ロムさん:2009/06/19(金) 22:21:15 ID:9UNJha7H0
画面が縦に長いが、下にタッチメニューがほぼ常時表示だから、WVGAとあんま変わらんな
220白ロムさん:2009/06/19(金) 22:21:18 ID:pn/R4Meo0
>>216
隠して何の得があるんだ?
221白ロムさん:2009/06/19(金) 22:22:08 ID:iXQlYDhQ0
>>212
お前の親もこんなくだらんことに粘着するような子になるとは思ってなかっただろうな
222白ロムさん:2009/06/19(金) 22:22:32 ID:u3sFauqgO
年増は定価で買えばいいんだよ
不服ならやめて結構だっつうの
223白ロムさん:2009/06/19(金) 22:23:51 ID:iSYsF8DnO
>>219
そんな携帯がdocomoにもあったな(笑)
224白ロムさん:2009/06/19(金) 22:25:30 ID:iSYsF8DnO
>>100
そんなにガジェット人気ないんだ。
225白ロムさん:2009/06/19(金) 22:25:46 ID:XwbFOzD50
携帯サイズにタッチパネルは不向きだからな。

226白ロムさん:2009/06/19(金) 22:26:15 ID:9hgCTbEcO
51SA→biblioに変えたら満足出来そうかな?
227白ロムさん:2009/06/19(金) 22:26:37 ID:sdFWO7ER0
>>216
隠してなんの得があるんだよwww
掲示してない理由があるとしたらこの制度自体今日から開始だからだろJK
割引できないからって6万出さない大人より3万なら買うよって子供のほうが多いだろうし
228白ロムさん:2009/06/19(金) 22:27:47 ID:941kB8laP BE:1301736858-PLT(12129)
>>218
他のに比べたらそりゃあ直接タッチができないからね
まぁ、W64SHのタチクルに慣れた俺にしたらいい代替デバイスの載った端末だと思うぜ
229白ロムさん:2009/06/19(金) 22:28:36 ID:XwbFOzD50
>>212
どうでもいいが、お前にはこの一文が見えなかったんだな。

42 白ロムさん [sage] Date:2009/06/19(金) 18:37:54  ID:Mgg95UAZ0 Be:
    22歳以下ならいつ解約してもドコモのスマートフォンより安い。

> 『22歳以下なら』 いつ解約してもドコモのスマートフォンより安い。
230白ロムさん:2009/06/19(金) 22:29:28 ID:lltiZFMDO
電池保ちはどうですか?
231白ロムさん:2009/06/19(金) 22:30:10 ID:XwbFOzD50
仮にビブリオ2が出るとして横スライドなくなっちゃうようなら、触手はうごかんなぁ。
今月はちょっと出費が重なったから、7月に買おう。
232白ロムさん:2009/06/19(金) 22:34:08 ID:JreGfEC1O
>>224
> そんなにガジェット人気ないんだ。
俺も先ずはコイツを消す。
233白ロムさん:2009/06/19(金) 22:34:18 ID:WzxmFsOg0
タッチパネルは使ったことないから
自分は不便に感じないですむかなあ
なんにしても楽しみじゃ
234白ロムさん:2009/06/19(金) 22:35:51 ID:965GxsgB0
糞ガキが少ない店なガキ割りを出すことで買い控える客は多い。ガキ割りできなくても1~2万の
新規やMNPなら商品券出すところ探す客もいるからな。

auショップならそんなことはできないが量販店ならやって当然。
まあ、ガキにはわからんだろ。
235白ロムさん:2009/06/19(金) 22:39:44 ID:apugAUdH0
>>226
俺52SAから乗り換える予定w
236白ロムさん:2009/06/19(金) 22:39:49 ID:PQqYKV4z0
ガキ割のなにがむかつくって
4万後半っていう予想価格を大幅に超えてるくせに
ガキだけ値引きってことは差額がおっさん負担ってことだからなぁ
237白ロムさん:2009/06/19(金) 22:42:21 ID:7EpMjCyC0
Wi-Fi接続中にメール受信できないのは俺だけ?
238白ロムさん:2009/06/19(金) 22:42:23 ID:sdFWO7ER0
さて一応最大の売りはBook Playerなわけだが誰も話題に出さない件w
239白ロムさん:2009/06/19(金) 22:44:38 ID:xJE3Ukn3O
>>234
大変丁寧なご説明ありがとうございます。
と、言いたい所なのですが、失礼ですが文の意味が殆ど分かりません。
240白ロムさん:2009/06/19(金) 22:47:04 ID:LqT6wX2dO
>>236
そう愚痴るなよ、今は買わないってことでいいじゃないか。
そのうち安くなるんだし。他にいい機種があるかもしれない。
その時に買いたい機種を買えばいいだろ?
241白ロムさん:2009/06/19(金) 22:47:14 ID:CdWdhidy0
>>238
そういやそうじゃん。一番の売りはソレじゃんwww
ってーか自分、それ目的で機種変しようかと思ってるんだけどw
使い心地とかのほうが気になって完璧に忘れてたわ。

しかし、専用ケースダメダメならどっかがケース作って売り出してくれんかね…。
ベルトついてて操作の邪魔にならないなら2000円くらい出してでもたぶん買うわ。
242白ロムさん:2009/06/19(金) 22:47:48 ID:GOGrlSiZ0
auショップの人って無線LANのことに詳しいかな?
今有線光でつないでるパソコンにUSB型のアクセスポイント利用しようと思ってるんだけど
そういうのって可能?
243白ロムさん:2009/06/19(金) 22:49:04 ID:BU0KX8vn0
wifiWINつけたはずなのに、アクセスポイントまでは繋がるけどwifiWINのページに繋がらないぜ・・・orz
youtube見れないよ!
244白ロムさん:2009/06/19(金) 22:49:21 ID:YWCZU4cRO
>>236
子供の金なんかどうせおっさんが出すんだから
子供にかかる値段が安くて得するのは大人の側だろ…
245白ロムさん:2009/06/19(金) 22:49:23 ID:u9faa3pp0
>>236
で、そのガキの分の金のうち、ある割合は、
単にガキの親の払いの肩代わりだしな
不公平学割とはよく言ったもんだぜ
246白ロムさん:2009/06/19(金) 22:49:25 ID:KjJOZrGu0
そう言えば青空厨が静かだな
247白ロムさん:2009/06/19(金) 22:49:49 ID:6u+LsDyzO
禿見たいな売り方は出来ないのか?
って、3ヶ月まてばきっと…………
だよな?
248白ロムさん:2009/06/19(金) 22:50:15 ID:BU0KX8vn0
>>228
w64shを使ってたなら感覚としては近いわな
249白ロムさん:2009/06/19(金) 22:52:05 ID:CdWdhidy0
ルータ―有線LAN―PC(USB無線親機?)―biblio
というネットワーク構成ってコトでいいんかの?
USB型のアクセスポイントをbiblioが検出さえすれば通信できるんじゃない?
USB型のアクセスポイントってのが自分は使ったコトが無いから今一わからんけど。というかあるのかそういうの。
250白ロムさん:2009/06/19(金) 22:52:50 ID:BU0KX8vn0
>>238
あれは飾りじゃね?

>>242
ショップにたまたまADSLに詳しい人間がいる店もあるし、いない店もある
>今有線光でつないでるパソコンにUSB型のアクセスポイント利用
よく分からん
251249:2009/06/19(金) 22:52:57 ID:CdWdhidy0
ごめ。アンカつけ忘れた。
>>249>>242宛てです。
252白ロムさん:2009/06/19(金) 22:54:15 ID:K4nL0y7V0
家では無線LAN、屋外では母艦W05Kを通して通信
これが出来れば現在の通信代をかなり節約できるから多少高くても欲しいんだがな…
253白ロムさん:2009/06/19(金) 22:55:04 ID:nEXotymV0
ようするにW65Tの人は買いなんですね!
254白ロムさん:2009/06/19(金) 22:55:10 ID:/lb8Y4rU0
ブックプレーヤーのページ移動のスクロール
どう考えても逆だろ

左のページを見るためにめくるのに
なんでタッチパネルを右から左になぞるんだよw
255白ロムさん:2009/06/19(金) 22:56:05 ID:u9faa3pp0
>>250
赤い人「この携帯、ブックリーダが使いづらいな」
メカの人「あんなもんは飾りです。偉いひとには、それが分からんのです」
256白ロムさん:2009/06/19(金) 22:56:44 ID:GOGrlSiZ0
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-usmini2n/
いやUSBのアクセスポイントってこんなの。

みんな無線環境あってうらやましいな・・・
ネット系のこういうのさっぱりわからんぜ
257白ロムさん:2009/06/19(金) 22:58:00 ID:nEXotymV0
>>254
まぁそうだなw
マンガ、雑誌、新書などの書籍は普通逆だよなw
説明書とかは、それでいいと思うけどさw
258白ロムさん:2009/06/19(金) 22:58:23 ID:fKh3mjpX0
誰かこいつで変換かけてコマ落ちしないで
見れるか確認してほしー

[Item1]
Title=VGAサイズ高品質(30fps/44.1kHz/64kbps*2ch)
TitleE=QVGA size High quality (15fps/44.1kHz/64kbps*2ch)
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -bitexact -vol 256 -vcodec mpeg4 -mbd 2 -4mv -trell -aic -fixaspect -s
640x480 -r 29.7 -b 1920 -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 64 -f 3gp -muxvb 128 -muxab 32 "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" -c QT_3GPP2_QVGA_AAC.ini"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command3=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" "<%OutputFile%>.3g2" "Add_mfra.ini""
Command4="rm "<%TemporaryFile%>_2.3g2""
259白ロムさん:2009/06/19(金) 22:58:35 ID:nCFmezzO0
今プリペイド携帯だからwebが使えないんだ
次から>>これでレス指定してくれるのやめてもらえますか?
コピー&ペーストしてくれると読めるよ
260白ロムさん:2009/06/19(金) 22:59:48 ID:sdFWO7ER0
>>256
基本的にはできるよ。
ルータから来てるLAN環境を11g/bの環境で飛ばしているだけだから
注意点はあくまでPCの立ち上げが必要な点(だったらPCで観覧すればいいんじゃね?)
と同じ部屋くらいしかまともに通信できない点。

どっちかが嫌なら普通に無線ルータ買え。プラネックスなら3500円くらいで買えるろ
261白ロムさん:2009/06/19(金) 23:00:20 ID:BU0KX8vn0
>>256
これ子機じゃね?
設定上手くしたら親機になるのかな?
262白ロムさん:2009/06/19(金) 23:01:12 ID:BU0KX8vn0
>>261
ごめんよく見てなかった
こんなものもあるのかw
263白ロムさん:2009/06/19(金) 23:01:52 ID:GOGrlSiZ0
>>260
詳しくありがとう
基本部屋にいるときはPCつけてあるし
それで問題ないんだ。明日ビブリオ買うんだけど
すげー安心したよ。安眠できそうだヽ(・∀・)ノ
264白ロムさん:2009/06/19(金) 23:03:36 ID:CdWdhidy0
>>256
Kaiで使えるヤツか。
そういえばアレ、アクセスポイントモードとかあったね〜。
265白ロムさん:2009/06/19(金) 23:10:15 ID:VbV5Wk8tO
>>89
おめでとう。
266139:2009/06/19(金) 23:15:03 ID:Q5m4cGGq0
>>242>>263
MZK-W300NHで、無線飛ばしてるが、
mbookで近い場合は、IEEE802.11gで送受信し、
遠い場合はIEEE802.11bで送受信してる。

ビブリオもIEEE802.11b/g対応だと思う。
267白ロムさん:2009/06/19(金) 23:19:46 ID:cyWVQgOm0
関東auショップで機種変更見積もってもらった。
価格に大萎な俺32歳・・・・買う気マンマンだったがなぁ
268白ロムさん:2009/06/19(金) 23:20:16 ID:GOGrlSiZ0
>>267
占めておいくらで?
269白ロムさん:2009/06/19(金) 23:20:41 ID:Bu4wTIWd0
ここ読んでて分かったけどタッチで決定とかはできなかったのか
店で触ったときずっと画面押し続けても反応がなくておかしいとは思ってたんだ
W53Tから変える機種探してるけどそこが引っかかる
270白ロムさん:2009/06/19(金) 23:27:33 ID:cEK0ieFW0
>>238
期待したが、初期の状態でインストールされてる?本はサンプルで、1章だけとかでなえた。
期待して、ブックの検索を掛けてみたが、biblioは対応しておりませんみたいで、見れる本が
ない件について。

探し方が悪い?ランキングで選んでたんだが。・・・。
271白ロムさん:2009/06/19(金) 23:28:48 ID:GOGrlSiZ0
>>270
まじかよw
対応しておりませんってかなり萎えるな・・・
272白ロムさん:2009/06/19(金) 23:32:19 ID:cEK0ieFW0
>>242
俺はUSB型の1500円のやつだよwww
それで、ipod touchがつながったときは感動したね。

今はbiblioとipod touchの両方がつながってるよ!!
273白ロムさん:2009/06/19(金) 23:33:34 ID:FZjLqjPIO
wifiでimona記念カキコ
274白ロムさん:2009/06/19(金) 23:35:32 ID:Qiwl9PiqO
突如のガク割とか
発売日迎えてもコンテンツ不足の本棚とか
無理やり発売した感じがするな。
275267:2009/06/19(金) 23:36:01 ID:cyWVQgOm0
>>268
シンプルで59,760
フルサポで49,260
276白ロムさん:2009/06/19(金) 23:37:27 ID:GOGrlSiZ0
>>272
おお、実機で試してる人がもういたのか
すげーうれしいわ!
安くていいよなこれ
277白ロムさん:2009/06/19(金) 23:49:32 ID:HjjmLDbIO
Wi-fiってお金いるんですか?
8月にでるモンハンもあるし繋げようと思ってるんだけど…
パソコンはWindowsで光フレッツ
278白ロムさん:2009/06/19(金) 23:51:39 ID:M18/tlmgO
>>277
いらない
279白ロムさん:2009/06/19(金) 23:52:17 ID:sdFWO7ER0
>>277
wifiは利用するのに指定サービス(有料)に入る必要あり
ただし2年間は無料で使えるから入っておいて問題ない

もちろんwifiの電波を飛ばすアクセスポイントは必要だからそれは各自で用意
280白ロムさん:2009/06/19(金) 23:53:00 ID:DTFqAcGW0
281白ロムさん:2009/06/19(金) 23:57:13 ID:XwbFOzD50
ネットで商品券3000円分くれるとか、
あう箱1年無料とかあるから、そっちで買うかな…。
282白ロムさん:2009/06/19(金) 23:58:01 ID:GOGrlSiZ0
>>274
これから随時増えることを願いつつ・・・
てか今の時点でDLできる本あまりないのか?
283白ロムさん:2009/06/20(土) 00:02:10 ID:E6tAxzSY0
ピクトの時計と普通のデジタル時計の併用がうざいなぁ
ピクトけせないの?
284白ロムさん:2009/06/20(土) 00:10:55 ID:wo7J4Usc0
私もモンハンの為にWi-fi用意しようと思ってるんだけどイマイチよく分かんない
アクセスポイント?を買ってきてパソコンに設置したらWi-fiが出来るようになるの?
285白ロムさん:2009/06/20(土) 00:14:22 ID:H8yy9ZyS0
>>284
Wi-Fi関連板に池
286白ロムさん:2009/06/20(土) 00:21:43 ID:Vs+A8MRV0
>>256 >>282

これって無線LANアクセスポイントじゃ無くて、無線LAN子機ですよね。
287白ロムさん:2009/06/20(土) 00:25:32 ID:4+4ACEeV0
自宅でしか使えないWIFIなのか?
使えないなぁw
288白ロムさん:2009/06/20(土) 00:26:21 ID:aWPkD46ZO
>>286
インストール時間に、親機or子機が選べる。
親機でインストールすれば、biblioやらpspが繋げられる。
289白ロムさん:2009/06/20(土) 00:27:23 ID:Wx4JdQJC0
>>286
アクセスポイントにもなれる
290261:2009/06/20(土) 00:28:37 ID:ZlU9IzfT0
>>286
オレがいるw
291白ロムさん:2009/06/20(土) 00:29:55 ID:Vs+A8MRV0
>>288

そうだったのですか、失礼致しました。
292白ロムさん:2009/06/20(土) 00:30:33 ID:jtR1GbLv0
レベル低っ
予想通りの糞スレ
293白ロムさん:2009/06/20(土) 00:33:23 ID:XbA+FGSa0
じゃあ黙って来なければいい&買わなければいいのにね
294白ロムさん:2009/06/20(土) 00:46:12 ID:dB6uAsoT0
はっはっは
今寝て朝おきたらauショップ直行で待望のビブリオに触れるんだ・・・
長かった長かったぞーーーーーー
295白ロムさん:2009/06/20(土) 00:47:57 ID:nRjvuhf70
とりあえず取説をダウンロードして読んでおくか。
296白ロムさん:2009/06/20(土) 00:49:17 ID:dB6uAsoT0
>>295
え、もう取扱説明書あるの?
297白ロムさん:2009/06/20(土) 00:49:41 ID:MPth6zjm0
この機種ってGPSついてるよね?
298白ロムさん:2009/06/20(土) 00:50:35 ID:R01B0Ep60
>>297
もちろん付いてる
299白ロムさん:2009/06/20(土) 00:52:01 ID:nRjvuhf70
>>296
もうDLできるぞ
300白ロムさん:2009/06/20(土) 00:52:08 ID:BoS1b4HW0
そろそろ電池持ちのレポきぼんぬ
EZニュース消して
画面を一番暗くした状態で
EZWEBかPCSVどのくらい持ちそう?
301白ロムさん:2009/06/20(土) 00:58:48 ID:lx55Sh+10
txtファイルの読み込みはほかの機種と変わらないの?
302白ロムさん:2009/06/20(土) 01:07:43 ID:cQrp12giO
これブック携帯として使えるの?
ネット携帯としての方が使い勝手良かったりしてな
303白ロムさん:2009/06/20(土) 01:11:33 ID:Wx4JdQJC0
ブック携帯てなんですか
304白ロムさん:2009/06/20(土) 01:14:24 ID:dB6uAsoT0
マイクロSDってこんなに安かったのかw
メモリースティックの値段くらいが妥当だと踏んでたらこれだよ!
305白ロムさん:2009/06/20(土) 01:21:15 ID:lwMQGPfa0
当然、サクサクなんだろうな
306白ロムさん:2009/06/20(土) 01:25:10 ID:1Q2SN+Z3O
Wi-Fi接続でもニコニコ
ファイルホスト駄目ぽ
307白ロムさん:2009/06/20(土) 01:27:26 ID:1iSX+N8Q0
ニコニコ見れないんか・・・
代理店サポートデスク移動機と
ネットワーク関連デスクにゴルァするわ
早急にアップデートで対応しろと
308白ロムさん:2009/06/20(土) 01:32:19 ID:XbA+FGSa0
クレーマー乙
309白ロムさん:2009/06/20(土) 01:35:09 ID:KcHUceCuO
EZWebは横画面表示できないのか?
2ちゃん見るとき楽そうなんだがなー。とくに大型AAとか。
310白ロムさん:2009/06/20(土) 01:38:23 ID:dB6uAsoT0
>>307
いずれはくるだろうけど
やっぱはやくみたいよな
311白ロムさん:2009/06/20(土) 01:48:16 ID:Rn/ugLLyO
>>288
親機or子機が選べるというのは
どういうところを確認すれば良いのでしょうか?
一度買えば早々買い換えることは
なさそうですが今後のために教えてください。
312白ロムさん:2009/06/20(土) 01:56:30 ID:yUZWIBWuO
Wi-fiはアクセスポイントを買えばできるんですかね?
疎いのでパソコンに設置したりは業者さんを呼べばいいんでしょうか?
313白ロムさん:2009/06/20(土) 02:00:40 ID:Wx4JdQJC0
>>309
rep2使えば?
ABELのレンタルサーバとかrep2対応だし。
314白ロムさん:2009/06/20(土) 02:02:16 ID:DSiCxzbM0
315297:2009/06/20(土) 02:19:35 ID:MPth6zjm0
>>298
どうもです。
個人的にBluetoothとGPSは必需品なもんで、気になっちゃいました。
316白ロムさん:2009/06/20(土) 02:22:15 ID:vyVAa50P0
Youpornは見れますか?
317白ロムさん:2009/06/20(土) 02:24:20 ID:6Unpz5D80
Wi-Fi WINに関しては、とりあえずここ読め

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0525e/besshi.html
318白ロムさん:2009/06/20(土) 02:32:31 ID:uZBKUCoEO
今日、モック触ってきたけど
キーが非常に押しずらい
1を押そうとすると2まで押せちゃう
クワァーティーでも同じ
長文には向かないな

あと、爪が長いとキーが押せない
319白ロムさん:2009/06/20(土) 02:40:50 ID:XbA+FGSa0
電池の持ちはどうだ?とか、このサイトは使えるか?とかは
実際やってみないとなかなかわからんところだから、人柱さんに質問したらいいと思うんだけど、
Wi-Fiってなに?無線LANってどうするの?お金かかるの?GPS機能はあるの?とかは
自分で調べればいいと思うのよね。
320白ロムさん:2009/06/20(土) 02:43:22 ID:n4c6u9N30
>>318
長方形で、ああ隙間なく配置してはね・・・
あと、人間工学的には、上下で隣り合うキーはすこしずらして配置すべき
親指と人差し指、中指は斜めに配置されたキーを押す方が押しやすい
長方形で上下一直線というのは良くないなぁ
321白ロムさん:2009/06/20(土) 02:44:51 ID:wo7J4Usc0
http://wifi.nintendo.co.jp/wap/index.html
これはbiblio無理ですよね?
322白ロムさん:2009/06/20(土) 03:02:16 ID:ZZ/Sid940
>>321
ぶっちゃけ、wifiの無線LANの仕様なんてどれも一緒だし、使えるんじゃないのかね。
任天堂縛りでwiiとdsiしか使い道がないというひどいこともないと思うし。責任はもてないが。w
323白ロムさん:2009/06/20(土) 03:03:19 ID:XbA+FGSa0
>>320
QWERTY
 ASDFGH
  ZXCVBN
みたいになるのは構わんが、10キーにしたときにカオスにならないか?
324白ロムさん:2009/06/20(土) 03:07:18 ID:Vs+A8MRV0
デスクトップ用のキーボードじゃないのだから、斜め配置なんてスペース的に無理です。

親指の爪は3秒あれば切れます。
悩むより、その方が早くて簡単です。
325歳がバレる:2009/06/20(土) 03:09:58 ID:yHQ4x9Er0
 >>320
コモドールPET2001のキーボード経験者のオレは平気だぞ
打ちやすかった
326白ロムさん:2009/06/20(土) 03:14:59 ID:WXwcLvFA0
>>319
気に入らない質問にまで全て答える義理はない
スルーしれ
327白ロムさん:2009/06/20(土) 03:18:24 ID:uZBKUCoEO
イヤホンは何処にさすの?
充電しながらだと使えないの?

誰か教えてくれ
328白ロムさん:2009/06/20(土) 03:33:50 ID:yUZWIBWuO
>>327
充電とイヤホン兼用だから無理
329白ロムさん:2009/06/20(土) 04:17:18 ID:x79JhhCi0
自宅の無線LANまでは、つながるけれど、AUのサーバには、接続できないぞ。
契約しても、反映に時間がかかるのか?
330白ロムさん:2009/06/20(土) 05:44:42 ID:vFOSmqRPO
PCSVとPCDVのレビュー頼むわ…
331白ロムさん:2009/06/20(土) 06:10:29 ID:F2H7bdCK0
アイフォンの方が絶対いいだろ?
ツベ録画出来てニコニコ見れてそれなりのゲームが出来てアクセスポイントになる

つか禿携帯は標準でブックビューワついてる。。
332白ロムさん:2009/06/20(土) 06:17:53 ID:3msy/9WbO
>>331
まぁそれはそうだけど、庭から出られないだけ
333白ロムさん:2009/06/20(土) 06:24:41 ID:IeY4grz80
>>331
キーボードが欲しいのだよ
334白ロムさん:2009/06/20(土) 06:42:54 ID:ssN8VsZkO
えっ?充電しながらイヤホン使えないってマジなんですか?
卓上ホルダ-使っても無理ですか?
335白ロムさん:2009/06/20(土) 06:53:02 ID:kGsbjdjiO
だから〜、兼用だから無理って言ってるじゃん。

卓上使えばソケットは使わないんだから考えたらわかるやろ
考えてから聞け、アホやろ
336白ロムさん:2009/06/20(土) 07:02:33 ID:aWPkD46ZO
>>311
無線子機の箱の裏に書いてあるので、
お店で確認して買うと良いよ。
337白ロムさん:2009/06/20(土) 07:10:28 ID:lWffMZeg0
予約してないけど、昼頃ふらっと行って買えるかな?@神奈川
338白ロムさん:2009/06/20(土) 07:19:15 ID:s/CSLfgnP
パンフレットを一度読めばわかるような事まで質問されても・・・
339白ロムさん:2009/06/20(土) 07:22:14 ID:ssN8VsZkO
>>335
卓上ホルダ-を使うことで、イヤホンとの同時使用が可能になるなら、ホルダ-売れるのになぁ。
何とかならないものかな。教えてくれて、ありがとう。感謝
340白ロムさん:2009/06/20(土) 07:26:07 ID:4q1MQI9MO
昨日、実機触らせてもらったら
猛烈に欲しくなったので
予約してきた@埼玉

店員さんがいい人で
「明日すぐ受け取れるように
用意しておきますねっ」って
言ってくれてうれしかったww

26ヶ月間、W52Tよありがとう。
341白ロムさん:2009/06/20(土) 07:31:48 ID:ZUr6dBAV0
だいぶ慣れた
家では無線LAN使ってるがまだWi-fi WIN使えない
342白ロムさん:2009/06/20(土) 07:35:22 ID:GhVeCppW0
softbankってだけで除外していたけど
確かにiphoneのほうが求めるものに近かったわ
343白ロムさん:2009/06/20(土) 07:36:21 ID:zyp2O/Hv0
求めるものって何?
344白ロムさん:2009/06/20(土) 07:39:51 ID:K5psAzZu0
biblioとiPhoneなんて比較検討するような機種ではないと思うんだが
345白ロムさん:2009/06/20(土) 07:51:26 ID:gtA034Ys0
bibblioに機種変した人
パケット定額のコースはPCSVありの上限5900円のにしたほうがいい?
つべみるのはPCSVだよね?
346白ロムさん:2009/06/20(土) 07:52:26 ID:em69VPO8O
>>317
大容量アプリが使える

キングダムハーツコーデッド対応の可能性大

さらにニコモバwifiとかも有り得る
347白ロムさん:2009/06/20(土) 07:56:55 ID:j4/zN0Ra0
違約金払ってw54saから機種変しようと思うんですが、どうですかね?
そこまでではないのかな…。誰か比較お願いします。
あと、ezwebは横画面でできないんですか?
348白ロムさん:2009/06/20(土) 07:59:15 ID:vFOSmqRPO
PCDVは編集可能なやつ?なんか猛烈に欲しくなってきた
349白ロムさん:2009/06/20(土) 08:00:07 ID:VQRzbW9YO
>>321
うちはそれでWi-Fiやってるからいけるよ
350白ロムさん:2009/06/20(土) 08:06:35 ID:GhVeCppW0
>>343
アプリの利便性と公共LAN使ったネット重視で
ワンセグとか必要なくてカメラ機能は最低限でいい
携帯電話サイズの簡易モバイルPCって感じのものを求めていた
351白ロムさん:2009/06/20(土) 08:17:33 ID:zgu0/qJJ0
卓上ホルダー別売りってことはPCのLismoに繋ぎたいならホルダー買わなきゃいけないのか・・・
42CAに付いてきた充電のとこに差すUSBは使えるのかな?

ニコ厨じゃないから対応してないのはどうでも良いなぁ
ようつべもそんなに見るわけじゃないし、PCで落として変換して携帯に送れば良いのに
352sage:2009/06/20(土) 08:19:57 ID:3kp9gmfI0
今54T使ってますが、biblioの5Mカメラはきれいに撮れますか?
353白ロムさん:2009/06/20(土) 08:20:55 ID:AR0Jwfoj0
ビブリオ専用の液晶保護シートはもう発売されてますか?

あと,卓上ホルダはおいくらですか?
354白ロムさん:2009/06/20(土) 08:23:30 ID:5OsVpuFC0
これってまだKCP+なの?
W64SHでEZWeb使うとキャッシュが小さすぎて
「戻る」が戻れないときが多いんですけど、
この機種も同じなんですかね?
355白ロムさん:2009/06/20(土) 08:23:34 ID:UfDHloFpO
870円位だったかな。
356白ロムさん:2009/06/20(土) 08:34:37 ID:M5v3alOVO
卓上の値段なんかカタログみりゃ載ってんだろ
357白ロムさん:2009/06/20(土) 08:37:46 ID:vFOSmqRPO
夏に出る日立のWOOも変態っぽくて良さそうなんだよなぁ
あっちもPCSV同じバージョンかな?
358白ロムさん:2009/06/20(土) 08:45:59 ID:JAvIybN00
シアトルズベストの無線LAN ×
空港ラウンジの無線LAN   ×
自宅の無線LAN       ○
新幹線の無線LAN(プロバイダ加入済み)×

でいいのか?


電子辞書はさくさく動くのか?
iPhoneで辞書アプリ買う方が賢いか?
359白ロムさん:2009/06/20(土) 08:55:13 ID:cQrp12giO
結論出すのは早すぎる気もするけど
とりあえずなかなかの良機種ってことでいいのか?

あとは電池持ちが知りたい…
360白ロムさん:2009/06/20(土) 08:56:35 ID:gtA034Ys0
相撲部屋のちゃんこってまじうまそうだな
361白ロムさん:2009/06/20(土) 08:57:21 ID:bNANtZbbO
>>340
52Tからの乗換えレポート待ってます!
出来たら写真とか動画の感触もヨロシク〜
362白ロムさん:2009/06/20(土) 08:57:36 ID:gtA034Ys0
やっべ誤爆だ!
363白ロムさん:2009/06/20(土) 08:58:46 ID:fC9ZYSivO
この機種はサクサクですかね?
現在W41CA使ってます
KCP+になってあまりにももっさりして機種のタイミングミスった…
364白ロムさん:2009/06/20(土) 09:01:09 ID:5Q9AIgt60
>>362
TBSみてただろw
365白ロムさん:2009/06/20(土) 09:16:20 ID:3UufzLOnO
W43SAを使って2年3ヶ月…
変えたい
いくらかかるかがわからん
だいたいどれくらいになるだろうか
366白ロムさん:2009/06/20(土) 09:22:27 ID:H8yy9ZyS0
>>365
昨日auショップ見てきたら6万弱だった。参考までに。


今日機種変更してくる。昔、アドレス帳がぶっこ抜かれ保存されてるってどっかのスレで聞いた気がするから外部メモリに退避完了。
待ち受け画面は何にしたら店員のおねーちゃん笑ってくれるかな?とネタ仕込み中w
367白ロムさん:2009/06/20(土) 09:25:43 ID:5Q9AIgt60
前携帯変えたときお気に入りが多すぎて少し消しておきましたとかいわれたから
たぶんエロサイトとか入れてたのみられたから恥ずかしかったじゃん
368白ロムさん:2009/06/20(土) 09:29:21 ID:ZUr6dBAV0
>>366
♪ビブリオ6万じゃーく 
369白ロムさん:2009/06/20(土) 09:30:00 ID:zgu0/qJJ0
>>366
お前の満面の笑みの写メだろw
エロ画像なら恥ずかしがるお姉さんを見れるぜ
370白ロムさん:2009/06/20(土) 09:30:13 ID:WCyeQj1jO
電池パックは流用できない?
371白ロムさん:2009/06/20(土) 09:30:25 ID:1Q2SN+Z3O
>>316
紙芝居みたいだけど見られた
ただしWi-Fi接続
372白ロムさん:2009/06/20(土) 09:34:45 ID:yUZWIBWuO
叔父名義(スマイルハート割引)だから22歳以下割引きのやつは無理
皆さんなら安く買う為に名義変更しますか?
373白ロムさん:2009/06/20(土) 09:36:25 ID:jPfyP+EXO
ビブリーは54SAからの乗り換え多いみたいね
374白ロムさん:2009/06/20(土) 09:41:02 ID:oBLO3rln0
Wi-Fi WINが使えない人は
・契約時に申し込みしたか
・してなかったら下のどちらかをしたか
    * EZトップメニュー → 「auお客さまサポート」 → 「申し込む/変更する」 → 「Wi-Fi WIN」
    * Wi-Fi WINサイト → 「サービス内容」 → 「お申込み」 → 「auお客さまサポート」 → 「申し込む/変更する」 → 「Wi-Fi WIN」
・居住地域
を書くように。
375白ロムさん:2009/06/20(土) 09:42:07 ID:/mFrn/qAO
ヤマダ電機で買おうとしたのにいつ入荷するかわからないって言われた
そんなに数少ないのか?
376139:2009/06/20(土) 09:45:21 ID:/a+/RwG20
>>373
私も羊羹から今日乗り換え予定。
377白ロムさん:2009/06/20(土) 09:47:39 ID:jU1hX/hHO
価格コムの評価の高さに驚いたわ。久々当たり機種か?51SAからついに変えられるのか!?
378白ロムさん:2009/06/20(土) 09:50:24 ID:JAvIybN00
>>375

そもそもauが売れてないから仕入れるのが怖い、
ガキ割対象者以外はコスパがあわない、
iPhoneとターゲットがかぶるが機能はiPhoneのほうが上、
wifiはiPhoneよりも設定が大変で質問とかで販売後も手がかかる。


379白ロムさん:2009/06/20(土) 09:52:46 ID:gtA034Ys0
これは当たり機種だと信じて機種変更するしかないっしょヽ(・∀・)ノ
あと1時間でおれもびぶりおだ!
380白ロムさん:2009/06/20(土) 09:53:30 ID:9aFTPQFMO
>iPhoneとターゲットがかぶるが機能はiPhoneのほうが上、
>wifiはiPhoneよりも設定が大変で質問とかで販売後も手がかかる。

もうねあほかと
こう頭がお花畑だからアフォーン信者は嫌われるんだよ
381139:2009/06/20(土) 09:54:58 ID:/a+/RwG20
>>378
今のバージョンのiPhoneの価格のを買う人とは被らない^^;
382白ロムさん:2009/06/20(土) 09:56:34 ID:w+T0/wh50
ビデオプレーヤーとして使いたいのだが
自分でエンコした動画もサクサク見れるのだろうか?
既にゲットして試した人いたら感想たのんます。
383白ロムさん:2009/06/20(土) 10:03:54 ID:N1EHpu0+O
横スライド形状と162gな重さは、実際使ってみてどうですか?
18mmの厚さもズボンポケット収納では違和感ない?
384白ロムさん:2009/06/20(土) 10:04:09 ID:u3B/XclrO
>>378
iPhoneのどこに類似点があるんだよwww
385白ロムさん:2009/06/20(土) 10:06:27 ID:aWPkD46ZO
この機種に限らないが、
初代Sportioから機種変だから
縦だと使い難いorz
慣れるまで我慢。
386白ロムさん:2009/06/20(土) 10:13:33 ID:Vz8uz6fd0
電池持ちのレポキボンヌ
387白ロムさん:2009/06/20(土) 10:16:54 ID:ZUr6dBAV0
Wi-fi WINはまだ使えなくてもAPの登録や確認は可能かな?
388白ロムさん:2009/06/20(土) 10:17:52 ID:1aGj2afw0
よし!コイツに機種変してくる! ノシ
389白ロムさん:2009/06/20(土) 10:18:35 ID:/OxzWy8O0
>>387
俺も契約時にWIFI入るの忘れてたからまだ手続き完了にならないけどAPは設定できたよ
390白ロムさん:2009/06/20(土) 10:20:35 ID:XVgY+3J1O
ワンセグの感度や画質その他諸々もお願いしまふ
391白ロムさん:2009/06/20(土) 10:22:08 ID:mKH7yR3IO
昨日機種変してきて無線繋ごうと思ったら親機が壊れてたでござる
392白ロムさん:2009/06/20(土) 10:24:03 ID:JAvIybN00
>>380
>>381
具体的には答えられないのか?それとも答えたらアフォーンとそんなに違わなかったのか?

ezweb使える以外はアフォーンでもできる機能ばかりだからな。
辞書や書籍ソフトは同じものが購入できる。

393白ロムさん:2009/06/20(土) 10:26:20 ID:Vz8uz6fd0
どうやらアイホン信者が「凸する価値がある!」と認めた機種のようだな
394白ロムさん:2009/06/20(土) 10:27:47 ID:DSiCxzbM0
>>392
同じことが出来れば競合する、とは限らないだろ
その程度の論拠なの?
395白ロムさん:2009/06/20(土) 10:30:31 ID:u3B/XclrO
>>392
まず、ガラケーとiPhoneを比較するってのが間違ってるんだよ
396白ロムさん:2009/06/20(土) 10:33:06 ID:oBLO3rln0
宣伝乙だがめんどくせーからアフォーン儲はアフォーン使って喜んでてくれ。
397白ロムさん:2009/06/20(土) 10:33:43 ID:uZBKUCoEO
これって今までのイヤホン変換プラグはつかえないの?


あと、買った人はワンセグの感度、映像の良さなど教えてくだしゃ
398白ロムさん:2009/06/20(土) 10:35:11 ID:XVgY+3J1O
>>392
それ以上このスレでガタガタ吐かしてると、テメーらお得意の充電機能付ワンセグアダプタをそのケツにry

とりあえず帰れ。
お前は今ここにいる必要のない人間だ。
レポする人間が来るから、邪魔にならないようにさ。な?
399白ロムさん:2009/06/20(土) 10:38:21 ID:jsLKfk+H0
>>372
>>1->>371と違って安い料金プランになってるんだからそれくらい払えば?
手数料諸々含めれば2年使わずともガキ割分くらい他ユーザーに比べて払う金額少ないだろうし。

そもそも、スマハ非対象者なのに使ってるから回り回って他ユーザーに迷惑掛かってるとは考えないのか?
障害者の叔父さんに向けたものでその人のために使われるべきサービスなんだし。
こういうの見てると実質的に追い出した禿が正しい気がしてくるよ・・・
つか全キャリアで1台までにするべきだよな。
400白ロムさん:2009/06/20(土) 10:38:43 ID:ZUr6dBAV0
ほかのキャリアや機種はどうでもいい
自分は54Tからの機種変だが概ね良し
大きさも54Tと変わらずむしろ薄い
タッチパネルについてはまだまだだとは思うが、あまり使いたくない
スライドさせてボタン操作の方が早いが、使うときは小指だなw
くわあてぃは慣れれば大丈夫予測変換と合わせたらこっちのが早くなるわ
401白ロムさん:2009/06/20(土) 10:39:35 ID:n4c6u9N30
>>382
過去レスであったが動画はカクカクでだめぽ
402白ロムさん:2009/06/20(土) 10:40:31 ID:en2sY9QZ0
ヤマダさんちから入荷連絡キタコレ
W52CAから機種変してくる
403白ロムさん:2009/06/20(土) 10:41:16 ID:jtiSRN/00
>>392
ガラパゴスに住んでないとわからないかもしれないが、
ezweb(ソフトバンクで言えばYahooケータイな)を使えないのは致命的なんだよ。
404白ロムさん:2009/06/20(土) 10:45:45 ID:prQ/8mAH0
ガラケー − 柄が派手なカラフルなケータイ
405白ロムさん:2009/06/20(土) 10:46:40 ID:Gm5RcUYp0
EzWebでの通信エラーってWifiじゃ出ないのかな?
これさえなけりゃすぐにでも契約してくるんだけど。
406白ロムさん:2009/06/20(土) 10:47:12 ID:bnSK4Eqp0
>>382
>>401
それは多分microSDのclassによるんじゃないかなぁ?
一応説明書にもclass2以上って書いてあるし。
俺はエンコしたやつ再生してみたけどサックサクに動くよー
microSDはSundiskのclass4の4GBを使ってる。
ゲーセンで取った景品のkingstonとsundiskの無表記(多分最低ランクだよね?)に入れて再生したらカクカクだった。

参考になればいいけど・・・
SD複数持ってる人がいたら他にもサンプルお願いします。
407白ロムさん:2009/06/20(土) 10:47:48 ID:1Q2SN+Z3O
待ち受けにあるニュースを移動させたいのに
操作がわからんorz
408白ロムさん:2009/06/20(土) 10:52:19 ID:n4c6u9N30
>>406
過去の動画は確か、誰かが割と良いSDに入れたのを
内覧会かなんかに持参して過去機種との比較で語ったはず

過去機種との比較では再生能力が劣っているということ
エンコで軽く作ればサクサクなのは当たり前
409白ロムさん:2009/06/20(土) 10:54:10 ID:C5+3Rocz0
>>380

でも、事実じゃね?まー実機使った事ないから、
レビューとか仕様見ての話だけど。

ビブって脱庭できない人が仕方なく使う機種だろ。
もしauからiPhoneが出てたら、ほとんどiPhoneに流れるんじゃねーかと
思うんだけどな。
410白ロムさん:2009/06/20(土) 10:54:57 ID:Vs+A8MRV0
>>406

今までフラッシュメモリの速度なんて、気にして買った事なかったから
凄く参考になったよ。

今回も、16Gで3000円程度のを買うつもりだった。
411白ロムさん:2009/06/20(土) 10:55:43 ID:nequRPpH0
内覧会での話しなんてどうでもいい。
発売された機械でどうかが重要。
412白ロムさん:2009/06/20(土) 10:56:57 ID:9aFTPQFMO
>>409
機能が上とか言っちゃうアフォーン信者によく同調できるな
413白ロムさん:2009/06/20(土) 11:01:01 ID:C5+3Rocz0
>>412
機能うんぬんに同調するつもりはないけど、
実際問題そーじゃね?って事をだな。。
414白ロムさん:2009/06/20(土) 11:02:20 ID:nRjvuhf70
写真の性能見たいのでもっとうpしてください。
415白ロムさん:2009/06/20(土) 11:02:32 ID:Vs+A8MRV0
>>409

同じクルマと言うだけで、LSとGTRを比べるような物ですよ。
使い道で選べは良いのでは?
416白ロムさん:2009/06/20(土) 11:04:51 ID:jsLKfk+H0
>>415
どっちもゴミだという結論に至るので、その例えはやめて・・・
417白ロムさん:2009/06/20(土) 11:05:37 ID:3Cf5Kn1EP BE:911216047-PLT(12129)
スレタイ読めないアフォはスルーでおk
418白ロムさん:2009/06/20(土) 11:10:19 ID:Wx4JdQJC0
>>415
どっちかというと、LSとセルシオかと
似て非なるもの
419白ロムさん:2009/06/20(土) 11:10:21 ID:OnjjDgcu0
やっとホットモック触れたが、何あれ。

まず、反応がすごい悪い。
直接選択できないくせに、移動が面倒。
せっかくのタッチパネルなのに、直接タッチしてもそこへ移動(選択)しないって何だよ。
設定で変えられるのかな?
別の店で見てみるわ。

今のところは、SH-04の操作性の悪さにがっかりしてスルーしたのに、それに勝るとも劣らない状態。
共にちゃんと、実機評価したのかが謎なくらいだ。
キャリア替え検討しているだけに、合う端末が出てこないのはつらい。
420白ロムさん:2009/06/20(土) 11:11:55 ID:gdJrRw19O
>>408
まぁまぁそんなトゲを含む言い方しなさんな。
俺の勘違いだったら申し訳ない。
いや、俺も最初妙にカクつくなぁとは思ったんだよ。
だけどSD変えたら解消されたっていう実体験を書いただけなんだ。
SD変えたら良くなるかもよ?っていう一例くらいで軽く考えてくれ。

早く買った分少しでも他の人の参考になればいいと思うんだ ・・・
421白ロムさん:2009/06/20(土) 11:13:07 ID:3Vkd7G5YO
biblioのEZナビウォークはタッチパネルに対応してますか?10キー閉じた状態でどの程度操作出来るのかなどレポお願いします。
422白ロムさん:2009/06/20(土) 11:13:29 ID:EC1drzzE0
あうショップに在庫あるかね?
423白ロムさん:2009/06/20(土) 11:16:03 ID:lQ4cwCf9O
自分で見てくればいいじゃない
人間だもの
424白ロムさん:2009/06/20(土) 11:16:24 ID:UV+Ip0fcO
>>419
はい、どいたどいた。
往来の真ん中でのチラ裏、邪魔なんだよ!
これからこのスレは購入者のレポで混雑するんだから、道を譲って去れ!
425白ロムさん:2009/06/20(土) 11:16:31 ID:nequRPpH0
今日は半ドンなんだが定時ダッシュで店直行した方が良いのか、飯食って落ち着いて行っても十分なのか…
426白ロムさん:2009/06/20(土) 11:17:53 ID:ZUr6dBAV0
>>421
「通信すっけどいいかい?」と聞かれる時点で×
まぁ改善されるとは思うが
427白ロムさん:2009/06/20(土) 11:22:16 ID:KxjCBZS60
タッチパネルについて質問。
>>208と取説
http://pai.no.land.to/up/src/dgz11145.jpg
とどっちが正しいの?
428白ロムさん:2009/06/20(土) 11:25:58 ID:C5+3Rocz0
>>424
都合の良いレポばっかじゃダメっしょ。
というか、俺の予想では、>>419みたいな感じのレポで溢れる気がしてるけどな。
まぁ気になる機種ではあるから、実際どんな感じか、冷静な奴のレポ早く見たいね。
429白ロムさん:2009/06/20(土) 11:27:18 ID:EvJYv/6wO
さっきさっそく電車で使っている人をみた
すごく良さそうに見えたんで購買意欲がむくむくと出てきた
430白ロムさん:2009/06/20(土) 11:28:13 ID:rPtMw41OO
DMってヨドやビックでも使える?
431白ロムさん:2009/06/20(土) 11:29:47 ID:oBLO3rln0
>>409
林檎は3GPP2はださねーよ。
まだ芋場の方が出る可能性がある。
432白ロムさん:2009/06/20(土) 11:34:21 ID:ZUr6dBAV0
黒いのは指紋が目立つ
裏が白でも画面側が同じだからかわんね
クリーナーストラップは羊品

>>419がレスポンス悪すぎと言ってたが慣れるとそうでもない
まぁポンポンで決定できなくてちょっともどかしいときもあるのは事実だ
タッチパネル目当てで買うなら辞めといた方が良い


433白ロムさん:2009/06/20(土) 11:34:49 ID:C5+3Rocz0
>>431
わーっとりますがな。だから脱庭できない人が買う機種ではないのか、と。
ビブリオ買う人はiPhone気になってる人いてると思うよ、って事で。
434白ロムさん:2009/06/20(土) 11:38:46 ID:oBLO3rln0
>>433
だから、アフォーン使いたいやつはbiblio待ってないで、庭にこもってないで外に出てるって。
スマートフォンですらないbiblioはアフォーンの競合にはならないって。
そして、3GPP2キャリアからはアフォーンは出ない。
435白ロムさん:2009/06/20(土) 11:40:11 ID:hALXEM+S0
中部地区のトヨタのディーラーから連絡きた。
シンプル一括約55,000円。
シンプル分割は総額約59,000円。
フルサポートは約45,000円だってさ。
もちろんシンプル一括でお願いした。
仕事の関係でゲットするのは23日になるけど。

ポイントやらフルサポートの解除料やらで
結局約35,000円になった。
436白ロムさん:2009/06/20(土) 11:41:55 ID:gdJrRw19O
ちょ、とりあえずあんま喧嘩腰にならんで落ち着こうぜ。
俺はビブには十分満足してるし、これから気に入らない点が出てくるかもしれない。
でも逆の事も言えるわけで・・・
俺頭悪いから言いたい事まとまんないけど、平和にいこうぜ。
バカの戯れ言だと思ってくれてもいいから、少し耳を傾けてくれい。
少なくともビブが気に入ってる人もいるんだからさ?
437白ロムさん:2009/06/20(土) 11:43:57 ID:OnjjDgcu0
なるほど、208のような仕様か。
設定では変えられないのね。
これはちょっと使いづらい感じだな。慣れ次第か。

文字入力なんかは、それなりにレスポンスいいだけに基本操作がしづらそうなのは残念だ。
下部の選択部分(>>427にあがっている「ここをタップする」って部分)なんかは、もう少し大きくてもいいのに。

>>432
タッチパネルと言うより、キーボード付いたからなのよね。

>>433
タッチパネルでの、あの快適そうな操作性が気になる人はいると思うが。
スマフォンの特徴の一つのアプリ追加なんかは二の次って人は多いと思うよ。
438白ロムさん:2009/06/20(土) 11:45:53 ID:oBLO3rln0
ああ申し訳ない。
どうしてもタッチパネルがついてるという一点だけでアフォーンと比べたがる
アホが看過できなかった。

qwertyにもなるキーも持ってるし、その時点でスタイルからして比べようがないんだけど。
439白ロムさん:2009/06/20(土) 11:52:39 ID:1Q2SN+Z3O
>>421
対応してる
操作には慣れがいるな
440白ロムさん:2009/06/20(土) 11:53:52 ID:C5+3Rocz0
>>438
いやいや、ビブリオのコンセプトがiPhoneとちょっとかぶってるだろうに^^;
「本はケータイで読む時代。7GBの大容量。」
これどっちもiPhoneのが上でしょ。今のとこ。

なんでもかんでもアホとか言うお前がアホだよ。何を熱くなってんの。
ちょっと落ち着けよ。
441白ロムさん:2009/06/20(土) 11:55:52 ID:TmFFAYEjO
あふぉ厨ww
442白ロムさん:2009/06/20(土) 11:57:49 ID:WXwcLvFA0
あふぉ厨ww
443白ロムさん:2009/06/20(土) 11:59:26 ID:JAvIybN00


6万出してbiblioとiPhone、
外でweb閲覧、電子辞書、ナビとして使用するならどっちがいい?タッチパネルはどっちもスタイラスが
使えねえから関係ない。

444白ロムさん:2009/06/20(土) 12:01:30 ID:CbUMh6q3O
bibrio黒に機種変してきた。

さっきまでいじくり回した感想たが、なかなかイカス。

この機種のキー入力に対して云々ツッコムものではないね。やはり慣れ。

タッチは確かにイマイチだが…

445白ロムさん:2009/06/20(土) 12:03:31 ID:C5+3Rocz0
>>443
web閲覧入ってる時点でiPhoneじゃないの?
というか全てにおいてiPhoneのが上のような気もしなくもないけど、
どっちも持ってる方のレポ待ちですな。
446白ロムさん:2009/06/20(土) 12:05:55 ID:zgu0/qJJ0
否定しかしない奴がビブちゃんスレに居る必要はあるのか

否定も肯定もないと意味無いけど
447白ロムさん:2009/06/20(土) 12:06:18 ID:1aGj2afw0
機種変してきた。
早速家の無線LANに繋いでみた。
AOSSとかの設定ツールがデフォで入ってるとは思わなかったわw
暗号キーを地道に打つ作業が待ってるかと思ってたからすごい助かったわ。
448白ロムさん:2009/06/20(土) 12:09:50 ID:1Q2SN+Z3O
2年縛りで機種変できないって奴がいるけど
縛りは解約だけじゃね?
フルサポ以外のやつは誰でも割で勘違いしてるのかな?
449白ロムさん:2009/06/20(土) 12:11:18 ID:jsLKfk+H0
>>440
比較対象にするならオムニア、せめて922SH、SH-04Aだろ。
コンセプト云々言うなら何で出てこないのか不思議。

>>443
辞書にもカーナビにもなってFlash多用のサイトも楽に閲覧できる
WILLCOM D4オススメ。数日前に4万値下げしたしw
450白ロムさん:2009/06/20(土) 12:15:29 ID:+vzxUZ2E0
>>445
iPhoneって解像度低いからPCブラウザの実用性は微妙だろ
451白ロムさん:2009/06/20(土) 12:21:38 ID:kGsbjdjiO
昨日機種変した。


これで携帯はauのビブリオ

愛車はホンダのモビリオ

あとは彼女が平井理央なら『サンリオ』なんだけどな(笑)
452白ロムさん:2009/06/20(土) 12:22:24 ID:+hmg/BJMP
今日W56Tから機種変更したけど
確かにタッチパネルは使いづらい
それと電池消費の関係でとかどっかでかいてあったけどやはり押したら振動してくれるようにしてほしかった

縦持ちでのシートボタンのメールとEZボタンをおすと電源ONOFFがおされる時がある
♯ボタンはとくにおしずらい

文字切り替えがPCみたいに順に切り替わる
漢字から全角カタカナにいきたい場合は切り替えを5回おさなきゃいけない

閉じたときに消灯されつけるのにスライドするかサイドキーをおさなきゃいけない(タッチパネルでつかない)
個人的にいまのとここれが一番気に入らない

文字入力はいまのとこかなりサクサクです
453白ロムさん:2009/06/20(土) 12:23:29 ID:C5+3Rocz0
>>449
同コンセプト内で一番売れてる機種と比較してるだけでしょ。
買う場合は確かにその辺も入れての検討にはなるだろうけど。

でもさすがにD4はありえんわw
ビブとiPhoneって言ってる時点でD4のデカさは対象外だと思うよ、この方は。

>>445
解像度高くても、結局拡大しないと小さい文字見えないのよ?小さい画面では。
つか、その辺はネット上でいくらでも語られてるけど、iPhoneの評価は高いでそ。
ビブとiPhoneだけで比べるならiPhoneじゃないかな、と言ってるだけで。
454白ロムさん:2009/06/20(土) 12:25:33 ID:kGsbjdjiO
W54Tに比べて格段にワンセグの受信がよくなった
455白ロムさん:2009/06/20(土) 12:25:35 ID:C5+3Rocz0
>>452
タッチパネルが使い辛いってのは、具体的にどういう感じで使い辛いの?
タッチパネルがダメってのは上でもちょくちょく書かれてるけども、
具体的なのが知りたいっす。
456白ロムさん:2009/06/20(土) 12:29:20 ID:Vz8uz6fd0
やっぱり
アイフォンが競合するだけの価値がある機種ってことなのか?
457白ロムさん:2009/06/20(土) 12:30:09 ID:3XkVVejkO
wi-fi WINでPCサイトビュア-使ってYoutube見てるんだが
音がめちゃくちゃ小さい。
携帯の音量を上げても変わらない。Youtubeで音量あげる方法ありますか?
またLISMOみたいな感じで大音量で再生できるんでしょうか?
458白ロムさん:2009/06/20(土) 12:31:39 ID:j4/zN0Ra0
iphoneとかどうでもいいので、
ビブリオ自体のレポがほしいです。
2,3日しないと地元にはデモ機が来ないらしいので…。
一番気になるのは、横置でezwebとe-mailが使えるのかっていう…。
PCSVは使わないしなー…。
459白ロムさん:2009/06/20(土) 12:34:43 ID:Pql6jkNa0
TSY01を買いに行ったはずが気がついたらSHY01を買っていた
460白ロムさん:2009/06/20(土) 12:35:33 ID:K5psAzZu0
>>440
biblioってEZブック以外にどんなフォーマット、サービスに対応してるんだろうな
解像度ではbiblioが勝っているけど対応フォーマットではiPhoneが圧倒的みたいだな
青空文庫に.bdbにeReader.com Fictionwise

【青空文庫】iPhoneで読書 5冊目【iComic】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1243608836/

461白ロムさん:2009/06/20(土) 12:36:20 ID:zgu0/qJJ0
TSYとかSHYのYってなんだろ
やっぱりS…スライド Y…横なのかな
462白ロムさん:2009/06/20(土) 12:37:33 ID:u3B/XclrO
>>453
比べるのがおかしいって事に気付けよw
スマフォがガラケーに勝つのがそんなに嬉しいのか
463白ロムさん:2009/06/20(土) 12:38:18 ID:Ui2ZIMuwP
キーレスはどんな感じなの?
464白ロムさん:2009/06/20(土) 12:40:51 ID:KvASjUCoO
これってiPod touchみたいにアドホックでWEBに繋がるのかい?
やっぱりインフラストラクチャじゃないとダメ?
465白ロムさん:2009/06/20(土) 12:41:08 ID:rI0e/hBbO
15000キャッシュバックのDMて
最大15000円って書いてあるけど
15000円未満になるパターンてあるの?
466白ロムさん:2009/06/20(土) 12:44:15 ID:C5+3Rocz0
>>460
なんか、その辺調べてるとものすごく閉鎖的で、iPhone持ってる身からすると、
よくこれで本棚とか言えるなと思うんだけど、実際のところどうなのか知りたい。
au定額通話スタートの関係で、au契約しなきゃならんかもしれんのだけど、
auの中じゃこの機種くらいしか気になるのがないw
正直言っていまのとこ、微妙な印象だわ。

>>462
スマフォだとかガラケーだとか言ってるのって一部でしょ。
勝つとか負けるとかじゃなくて、どっちが自分にとって使いやすいかだろ。
>>443みたいに、普通にどっちがいいかって悩んでる人のが多いんじゃないの?
467白ロムさん:2009/06/20(土) 12:44:46 ID:+hmg/BJMP
>>455
一番が押したかどうか判断しずらいってのがあります
サブメニューや確定を押すスペースが細いから上手く認識されずらい(これは慣れでなんとかなりました)
一個だけ下にスクロールしたいのに2、3個移動したり
左にスッって指をやると左行って右にいっちゃうみたいな
同様に上にスッってしても右上にいったり上手く移動されない時がある(多分スッのしかたが悪いんだと思います)

今起こったのが飯くいながら文字打ってて会計するから閉じて左手に携帯持って支払い終わって画面みたらものすごい改行されてたw
知らず知らず下にスッってしてたみたい
468白ロムさん:2009/06/20(土) 12:45:01 ID:g2/8KB110
機種変してきた
auショップの店員の対応悪くて最悪だぜ・・・
wifi-winのこときかれなかったからこっちから聞いて申し込んで
スグ使えるとのこと。
卓上ホルダが店においてないらしく取り寄せ・・・・めんどくせえ
469アイホン使用者:2009/06/20(土) 12:45:31 ID:8GYK/0IR0
バカなアイホン儲が何を言おうが
アイホン使いの俺が言う
アイホンだけじゃ使えん
電波弱くて使えんし
最初はauを切るつもりだったが、
今は2台持ち
アイホン使うと、ガラケーの有り難みがよくわかるぞ
やっぱりauはいいぜ
470469:2009/06/20(土) 12:48:17 ID:8GYK/0IR0
ま、アイホンにはガラケーを上回る楽しさがあるけどな
だからアイホンも捨てられん
471白ロムさん:2009/06/20(土) 12:48:57 ID:XVgY+3J1O
>>454
ktkr
我が愛機からの機種変か!どう?ワンセグはなめらか?
472白ロムさん:2009/06/20(土) 12:50:04 ID:zgu0/qJJ0
ガラパゴスケータイってどういう意味?w

買った人、ディスプレイの指紋の付きやすさ・傷つきやすさはどう?
サイズ大きいしポケットにそのままINはしたくないんだけど
473白ロムさん:2009/06/20(土) 12:50:55 ID:OLbh8TP/O
PCSVでGoogleMapが見れるかが気になる…
474白ロムさん:2009/06/20(土) 12:51:57 ID:C5+3Rocz0
>>467
あんがと。
やっぱりタッチパネルの品質じゃなくて、ソフトの出来がアレなのかな。

>>469
キャリアや電波の話はどーでもいいよ。
生活してる場所による。俺はiPhoneで電波に困った事は一度もない。
475白ロムさん:2009/06/20(土) 12:52:01 ID:jtiSRN/00
必死にiPhone推してる奴は、>>403に的確な反論をしてくれ。

iPhoneが便利だからって、そのために日常用と携帯2本持つなんてアホなことできるか。
476白ロムさん:2009/06/20(土) 12:55:02 ID:C5+3Rocz0
>>457
ezweb使わなきゃいけないサービスってどんなのがあんの?
逆に>>403にそれが聞きたい。
俺環境では困ることないからわかんないわ。
477白ロムさん:2009/06/20(土) 12:55:09 ID:zyp2O/Hv0
478白ロムさん:2009/06/20(土) 12:56:37 ID:7z30Lf+0O
大画面スライド好きな俺はこれだな 931使ってるからあまり新鮮味はないかもな
479白ロムさん:2009/06/20(土) 12:57:08 ID:scscz9iHO
なんでアイフォンとビブリオの比較してる奴がいるの?


そもそも比べる対象がちがうがな
480白ロムさん:2009/06/20(土) 12:57:55 ID:pCejPCao0
申し込みが混雑しててwifi winが使えねーww
481139:2009/06/20(土) 12:58:54 ID:/a+/RwG20
>>457
mbookだが、外で、ようつべを見るときは青歯ヘッドフォン使ってるよ。
482白ロムさん:2009/06/20(土) 12:59:19 ID:zgu0/qJJ0
>>477
d
483白ロムさん:2009/06/20(土) 13:00:15 ID:fMw67GPmO
>>480
俺は使いまくってるwww
484白ロムさん:2009/06/20(土) 13:01:49 ID:+hmg/BJMP
>>472
指紋は付きますね
これでもかと付きます
ただオマケタッチパネルのおかげで拭いても誤作動があるわけじゃないのでいまのとこきにならないです
それよりセンターキーのアルミみたいな丸いのに指紋がいがいと付きます
そっちのがきになりますね


>>474
初めてのタッチパネラーなので参考程度にして下さい
485469:2009/06/20(土) 13:06:28 ID:iZSz/uZ0i
EZwebを上回るサイト閲覧の楽しさがあるのはアイホン
しかしケータイサイトは壊滅的に見られん
これがスマホとガラケーの違い
そもそも比べる事が間違い
アイホンと比べるバカはサッサと帰れ
486白ロムさん:2009/06/20(土) 13:07:30 ID:+vzxUZ2E0
ガラケーって、
柄物ケータイって意味かと思ってたよ
あのゴテゴテ装飾されてるやつ
487白ロムさん:2009/06/20(土) 13:08:23 ID:jsLKfk+H0
>>475
5台持ちの俺に謝れw

・・・正直そろそろやめたくなってきたんでWILLCOMとイーモバのデータ通信切って
通話専用になってるW11Hからビブリオに変更+E30HTを買い足して運用しようか考えつつこのスレ見てる。
488白ロムさん:2009/06/20(土) 13:10:04 ID:x2dyrYrPO
ビブリオ半額で買うか冬モデルまで待つか
489白ロムさん:2009/06/20(土) 13:11:45 ID:hZRkiVng0
見送ったほうがよさそうだな
490白ロムさん:2009/06/20(土) 13:11:51 ID:DKYfPTw0O
イヤホンの差し込み口がどこにあるのかわからん…

教えてエロい人
491白ロムさん:2009/06/20(土) 13:15:02 ID:K5psAzZu0
端末にはEZブックを楽しむための電子書籍ビューアー「Book Player」が搭
載され、保存している電子書籍をタイトルごとに分けたり、パスワードの設
定、連続再生や場面のスクラップ機能、検索機能などが利用できる。ディス
プレイにはのぞき見防止機能も用意されている。


ここまで最大のウリであるはずのBook Playerの使用感のレビューなし
492白ロムさん:2009/06/20(土) 13:15:38 ID:IvuC0sTP0
ビッグ立川にwktkでホットモック触りにいったけど、触った瞬間萎えた

キーの部分がまず細すぎない?3cmあるかもわからん。
キーの一個一個も繋がってる感じで押しづらい。

操作具合もあまりよくない
当方W44Sからだけど、データフォルダ→画像一覧表示にもっさり感を覚えたよ
タッチパネルも意味がわからない。

ポイント溜まってたから買い替えようと思ったけど、ちょっとげんなりだなぁ
あとはT-01Aが気になるとこだけど…
493白ロムさん:2009/06/20(土) 13:16:30 ID:lLVUbGt20
ご質問があります。

今日ショップにいってビブリオの値段をみてきたのですが、
機種変で59000円程度。分割の場合頭金が13000円程度
とかかれており、指定するオプションに加入の場合、
頭金が0円となっていました。

この場合、機種代は46000円分だけ払えばいいということになるのでしょうか?
それとも分割の中に13000円分も入っているってことでしょうか?
494白ロムさん:2009/06/20(土) 13:16:56 ID:UV+Ip0fcO
>>476
お前、「自分は喧嘩する気ないです」「自分は真っ当なこと言ってます」みたいに振る舞ってるけど正気?
荒らしてる自覚ないの?
アイフォーンスレでbiblioのことを延々と書いたり、延々と比較したらうざがられるでしょう?
お前は同じことやってんのよ、ここで。
粘着にしか見えない。
495白ロムさん:2009/06/20(土) 13:21:52 ID:82fyUcM3P
>>493
なんでショップで聞かないんだ…
496白ロムさん:2009/06/20(土) 13:22:02 ID:IDsOdUDp0
ocnではwi-fi出来ないぞ。
497白ロムさん:2009/06/20(土) 13:25:10 ID:vKyxBGqO0
電池持ちのレポお願いします
498白ロムさん:2009/06/20(土) 13:26:23 ID:C5+3Rocz0
>>494
499白ロムさん:2009/06/20(土) 13:27:44 ID:9ZQwen+bO
>>492
俺もそこ行った
反応が鈍くなかったか?
500白ロムさん:2009/06/20(土) 13:36:24 ID:3Vkd7G5YO
439
ありがとうございます。メニューの選択だけじゃなくマップのスクロールなども出来ますか?
501白ロムさん:2009/06/20(土) 13:39:38 ID:G073ge170
近所のau行って、実物触ってきた。
良かった点: 
キー入力は、自分としては思ったほど悪くない。
写真は、この画面で見る限りOK(まあ、今の機種が2Mだからね)
タッチパネル、思ったより使いやすい。

悪かった点
バイブレーション弱すぎ。
カメラ起動に時間かかる。
やっぱり重い・・・

普段音を出さない自分としては、バイブの弱さは致命傷だな。
とはいえ、まだ買うかどうか悩んでる・・・・
502白ロムさん:2009/06/20(土) 13:43:36 ID:wfbOetEwO
ヤマダいったらシンプル一括でもヤマダのポイントつかないっていわれたんだけど
どこのでんき屋で買ってもポイントってつかないもんなの?
503白ロムさん:2009/06/20(土) 13:44:53 ID:DKYfPTw0O
もしかしてイヤホン変換アダプタっていままでのと違うのか?
504白ロムさん:2009/06/20(土) 13:46:13 ID:H8yy9ZyS0
変えてきた。
あうショップではWiFi-WINについて登録するの忘れたのでEZweb経由で1時間ほど前に加入手続きしたけど、EZweb経由だからなのか未だに使えないorz
明日からになっちゃうのかなぁ
505白ロムさん:2009/06/20(土) 13:48:23 ID:ZmdzFDna0
biblioとの同時持ちも考えてるんだけど
それ自体がweb接続機能を持ってて無線LANルータになる機器(クティオとか)でオススメって何かありますか?
そういう機種の総称が分からないからどう調べていいか分からない…
506白ロムさん:2009/06/20(土) 13:52:13 ID:K5psAzZu0
「どこでもWi-Fi」とかとbibioの同時持ち運用か
507白ロムさん:2009/06/20(土) 13:54:59 ID:IvuC0sTP0
>>499
やっぱりそう?
データの入れすぎだったのかな
508白ロムさん:2009/06/20(土) 13:56:14 ID:4+4ACEeV0
>>505
ちゃんとマニュアルに書いてあるだろう!
NECかバッファローってよ!!
509白ロムさん:2009/06/20(土) 14:01:32 ID:K5psAzZu0
Wi-Fi WINの為だけにクティオとイーモバ回線を維持するの?
普通にデータ通信したほうが面倒がなくていいじゃん
510白ロムさん:2009/06/20(土) 14:01:37 ID:en2sY9QZ0
>>505
イーモバイル
511白ロムさん:2009/06/20(土) 14:04:55 ID:zgu0/qJJ0
2年無料だけど、有料になっても使う?
512白ロムさん:2009/06/20(土) 14:07:40 ID:82fyUcM3P
2年後には機種変してそう…
513白ロムさん:2009/06/20(土) 14:09:36 ID:ZmdzFDna0
>>509
だからまあ考えてるところなんだよね
他にもwi-fi通信のものを使えばいいんだろうけど

>>511
2年後にはこれ以外にもwi-fi付き携帯出るんじゃないかな?
514白ロムさん:2009/06/20(土) 14:11:28 ID:vKyxBGqO0
EZwebやPCSVが快適ってだけで購入対象になるぜ
今使ってるの51Hだし
レスポンスもまずまずいいようだし(タチパネはおいておいて)
あとは電池持ちの心配だけだが
515白ロムさん:2009/06/20(土) 14:11:58 ID:cUD/cDX+O
ユーチューブにビブリオ動画ある?
516白ロムさん:2009/06/20(土) 14:12:17 ID:UQiBgq8h0
リオたん買ってきた
思ったより満足だわw
517白ロムさん:2009/06/20(土) 14:17:54 ID:aubB9x+80
Sportioといい腸炎といい、慣れればなんとかなるとかいう自分慰めレビューばっかりで
ワロスwww
518白ロムさん:2009/06/20(土) 14:17:56 ID:0OBQT7gK0
同じく買ってきた
今のところ満足
ただ無線LANがログイン必要なためwifiが使えない
これは事前に承知してたから別にいいんだけど改善されんかなー
519白ロムさん:2009/06/20(土) 14:18:11 ID:acIryc6+O
>>502
錦糸町ヨドバシでシンプル一括59800で10%ポイント
520白ロムさん:2009/06/20(土) 14:20:44 ID:kGsbjdjiO
父がモビリオを買うと言って出かけたんで、ついに車を買い換えるのかとおもったら、帰ってきた父の手にはビブリオかが。
521白ロムさん:2009/06/20(土) 14:30:02 ID:vyVAa50P0
父がモビリオを買うと言って出かけたんで、ついにスペイン旅行にで行くのとおもったら、帰ってきた父の手にはビブリオかが。
522白ロムさん:2009/06/20(土) 14:30:16 ID:Pqgze5P/O
買ってきた

左手モードが有れば最高だったのにね
523白ロムさん:2009/06/20(土) 14:31:27 ID:KnI9a3a8O
>>518
暗号化キーには対応してないって事?
524白ロムさん:2009/06/20(土) 14:31:38 ID:dV47minPO
Wi−fi WINで家の無線LANからAndyで接続中
閲覧サクサクじゃん
525白ロムさん:2009/06/20(土) 14:34:26 ID:VCZPaFHP0
さっき本体は買ってきたんだが、ケイタイケースは注文しなくちゃいかんらしく、
店頭ですぐ買える所は無いらしい。非公式でもいいんでなんかオススメのケースありますか?
526白ロムさん:2009/06/20(土) 14:35:13 ID:R01B0Ep60
Andyなんて時代遅れ
527266:2009/06/20(土) 14:37:39 ID:/a+/RwG20
ビブリオ買ってきて、即、Wi-Fi WINで、
PCSV接続できたけど、電池の充電量が少ないし、
仕事で外出するので、夜に報告します。
528白ロムさん:2009/06/20(土) 14:40:15 ID:RNwzQ68SO
今W44Sだが、電子コンパスを捨てる決断がつかずまだ悩んでる。
529白ロムさん:2009/06/20(土) 14:41:47 ID:gLBiNaS10
ま、まさかガチャブル無い・・・?
それからフォントの変更もできない?
530白ロムさん:2009/06/20(土) 14:43:08 ID:xlHX8JJw0
イヤホンと充電器同時に使えないとか
卓上ホルダがあれば大丈夫って言ってる人多いけど

http://kmax.shop-pro.jp/?pid=13075862
これ使えば充電しながら音楽聴けるから

ちなみに近所のドンキでも売ってたよ。
もし、無ければ店舗によるけど取り寄せできると思うよ
531白ロムさん:2009/06/20(土) 14:43:29 ID:IcBBawW2O
これって縦持ちで左右キーでページ送り戻し出来る?

Kcp+の標準機能だと思うけど…。
532白ロムさん:2009/06/20(土) 14:44:00 ID:xlHX8JJw0
>>529
カタログにも書いてあるしフォントの変更は出来ると思うよ
ただ、自作フォントが使えるかは不明
533白ロムさん:2009/06/20(土) 14:48:21 ID:xlHX8JJw0
>>523
暗号化キーに対応してないんじゃなくて
ブラウザ上で認証をかけるものに対応してない
だから自宅のwi-fiは使える


http://www.freespot.com/users/tejun/howto_biblio.html
freespotのbiblio接続マニュアルの画面見ると
認証方式はいくつかあるみたい
534白ロムさん:2009/06/20(土) 14:53:56 ID:ZUr6dBAV0
フォント変更はOK
今たんぽぽにしてる

>>526
gikolet+はいちいち読み込むたびに通信許可するのか聞いてくるので困っている・・・
535白ロムさん:2009/06/20(土) 15:01:42 ID:FC3b4mReO
温モック触って来た。
爪を伸ばしてるんで、タッチパネルの操作が爪タップ出来ないのは超ストレス

qwertyキーボードは、普通enterがある位置がendキーになっているので、慣れないと長文消しまくり。

機種変更する気マンマンで行ったんだが、フルサポ解除料払ってまで変えたいかというと微妙…
536白ロムさん:2009/06/20(土) 15:03:04 ID:xaCHSP1vO
>>529
ある。出来る。
537白ロムさん:2009/06/20(土) 15:03:28 ID:bz/XhvRb0
>>529
カチャブルあるよ。
538白ロムさん:2009/06/20(土) 15:14:03 ID:WYq99M0f0
昨日機種変したので、自分の体感で。

電池持ちは、さすがにいじり倒してるから減りが早い。
Wi-Fiを自動接続にしていると、1度接続を切っても何分かすると探索して接続してしまうので、これも電池持ちに影響していると思う。

タッチは慣れがかなりいる。
人それぞれだと思うが自分的には横移動がうまくいかない。

ワンセグは、今までワンセグ非搭載機だったので画像に関しては普通と思う。
受信感度はいいほうだと思う。
室内でもアンテナ伸ばさず普通に視聴できたので、それなりにいいのではないかと。

クリーナーは常時持っていた方がいい。
かなり手油がつく。

カバーは専用カバーはやめておけ。
キーボードは押しづらくはないが、閉める時にかなりひっかかる。
すでに強引に押し込んでいるのでビロビロになっている。
非公式のカバーはしらないんだが、これの重量と横スライドから考えるとカバーむずかしいと思う。
自作するのが1番じゃなかろうか?

gikolet+は>>534さんが言ってるようにいちいち通信許可とってくるから面倒。

あまり良くは書かなかったが、基本的に満足している。
Neonからの変更だったからかもしれんが、よく言われるもっさり感は感じない。
539白ロムさん:2009/06/20(土) 15:15:45 ID:xaCHSP1vO
>>503
いままで同梱されてたヘッドホンにも平形のアダプターが付いてたが、これは、そのミニプラグの差し込み口の側面に平形の差し込み口も付いてて両方使える。
540白ロムさん:2009/06/20(土) 15:15:47 ID:5Q9AIgt60
予約したのに連絡こねー
541白ロムさん:2009/06/20(土) 15:17:31 ID:+vzxUZ2E0
いざ発売されてみると見送りたい気持ちでいっぱいだが、
それではいつまでたってもシンプルコースに変更できないではないか
542白ロムさん:2009/06/20(土) 15:23:51 ID:NJh1Bjfe0
>>467
> 閉じて左手に携帯持って
キーロックかけとけば閉じた時はタッチパネルも無効になるよ
543白ロムさん:2009/06/20(土) 15:24:30 ID:mvtvN661O
お前はいつもそう。何をためらっている
ためらう事が既に損なんだ
544白ロムさん:2009/06/20(土) 15:25:18 ID:+hmg/BJMP
今クイックメニューを開いたらフリーズしました
電源再起動したら治ったっぽいけど東芝だから不安もあり記録の書き込みです
545白ロムさん:2009/06/20(土) 15:26:52 ID:xaCHSP1vO
>>460
青空文庫から提供を受けてるサイトがあったから、そこでbiblioに落とせる。無料。
546白ロムさん:2009/06/20(土) 15:30:52 ID:3XkVVejkO
>>481
thx.やはりイヤホンありきなんですかねぇ。
547白ロムさん:2009/06/20(土) 15:32:56 ID:OjmwwMjl0
>>545
まじですか!
教えてくださいお願いします!
548白ロムさん:2009/06/20(土) 15:34:54 ID:DKYfPTw0O
>>539
丁寧にありがとう。
しかし俺の頭が悪いせいでよく意味が分からんかった…
ようするに前の変換アダプタでも使えるの?
549白ロムさん:2009/06/20(土) 15:35:36 ID:LM8jTBiU0
ニコ動は見られないでFA?
すごく残念な気がする
550白ロムさん:2009/06/20(土) 15:36:17 ID:NJh1Bjfe0
ようするに丸型も平型も使えるってことでしょ
551白ロムさん:2009/06/20(土) 15:36:40 ID:zgu0/qJJ0
ニコ厨ばっかり
552白ロムさん:2009/06/20(土) 15:39:35 ID:xaCHSP1vO
>>547
総合→電子書籍・コミック・写真集→電子書店パピレス
2000冊らしいが。
553白ロムさん:2009/06/20(土) 15:41:29 ID:xaCHSP1vO
すまん。
電子書籍・コミック・写真集→総合→
だった。
554白ロムさん:2009/06/20(土) 15:43:49 ID:OjmwwMjl0
>>553
ありがつ!
555白ロムさん:2009/06/20(土) 15:45:57 ID:jtiSRN/00
モック触ってきてひとつだけわからなかったんだが、
ブックプレーヤーって横置きに対応してないの?

小説を縦書きで横長の画面で読むつもり満々でいたんだが……設定の問題かな?
実機ある人試してみていただけると嬉しいです。
556白ロムさん:2009/06/20(土) 15:52:45 ID:xaCHSP1vO
>>548
すまん。説明がヘタだ。外部接続用がどんな風になってるか言いたかった。いままでのものは使えない。
557白ロムさん:2009/06/20(土) 15:56:18 ID:8EszcEJWO
さっき買ってすぐの書き込み。
これは慣れが必要だな…
558白ロムさん:2009/06/20(土) 15:57:33 ID:+hmg/BJMP
>>555
ワンピース(漫画)は横画面で表示されます横画面にして下さいと最初に表示されます
小説は全てみてないのでわかりませんが縦画面みたい
設定で縦横表示はあるけど縦画面のまま文字が横に表示されるか縦に表示されるかだけ
横表示でつくられてないのは横ではみれないみたい
559白ロムさん:2009/06/20(土) 16:05:22 ID:NR0V1l9I0
やっぱり、黒が人気みたいだな・・・
560白ロムさん:2009/06/20(土) 16:06:14 ID:ZUr6dBAV0
>>558
まぁ横画面だと縦書きは読みにくいよな
561白ロムさん:2009/06/20(土) 16:08:54 ID:em69VPO8O
>>549
wifi専用アプリが登場するから
ニコモバwifiに期待しとけ。
562白ロムさん:2009/06/20(土) 16:09:20 ID:jtiSRN/00
>>558
なるほど、詳しく試してみていただいてありがとうございます。

>>560
文字サイズ小ぐらいの大きさならむしろ良いかなと思ったんですよ。
一度にたくさんの行が表示された方が見やすいし、改行時の目線の移動範囲も狭いから。

でもまぁ、縦画面ですぐ慣れるかな……
563白ロムさん:2009/06/20(土) 16:17:51 ID:4wbfTSfv0
実機は持ってないが調べた

「Book Player」はXMDFフォーマット/BookSurfingフォーマット
の電子書籍単一UIで表示できるようになっている

までは分かったがどちらのフォーマットも個人で作成出来るものでは無いらしい
HTML形式の表示も出来ないのかなー
単にテキストをたくさん表示出来る端末として我慢するか・・
564白ロムさん:2009/06/20(土) 16:21:05 ID:ZrIdyOsm0
>どちらのフォーマットも個人で作成出来るものでは無いらしい
これからのネット社会に逆行してるな
565白ロムさん:2009/06/20(土) 16:23:16 ID:u3B/XclrO
auの企業縛りは異常
566白ロムさん:2009/06/20(土) 16:32:42 ID:ErJ+t9kP0
ID:C5+3Rocz0 ってキチガイなのか。
567変な人:2009/06/20(土) 16:39:06 ID:lrRr810RP
仕様としては

本となる部分を専用のオーサリングツールで作成。
この機種は統一されてるけど棲み分けとしては漫画はComicSurfing、
文庫本とかはXMDFびゅーあ?かなにか。写真集とかは前者。

含まれているものはデータ以外にスクリーンの設定とかバイブレータの設定とか。
ここら辺がめんどいかもね。

コンテンツ類をTAR(ZIPの圧縮無し版みたいな)にまとめる
それをダウンロード

再生するとSMIL(HTMLの動画もいける版)が最初に読み込まれて、そこからクリックなりでプレイヤーが起動、
そんで上で作成したリソースが読み込まれる感じ。
568白ロムさん:2009/06/20(土) 16:48:06 ID:C5+3Rocz0
>>566
単発で人をキチガイ呼ばわりするお前のがキチガイだろ。
569白ロムさん:2009/06/20(土) 16:49:09 ID:BSWvc9SJ0
せっかくだから俺もキチガイ呼ばわりするぜ
570白ロムさん:2009/06/20(土) 16:50:30 ID:9aFTPQFMO
キチガイが人をキチガイ呼ばわりしてる
571白ロムさん:2009/06/20(土) 16:53:36 ID:DuzImWhM0
欲しかったけど22歳いかだけ割引とかゆるせない!
という事で今回はスルーするわ(#^ω^)ニコッ
572白ロムさん:2009/06/20(土) 16:58:31 ID:C5+3Rocz0
まーいいわ。キチガイでもなんでも。

買った人、モーションセンサは任意で切れるようになってる?
表示を縦固定とか横固定とかにできるのかって事。
573白ロムさん:2009/06/20(土) 17:02:25 ID:3Cf5Kn1EP BE:455608627-PLT(12129)
なんで散々既出なことを聞いてるんだろ
ましてや切り替えボタンがある機能なのに
574白ロムさん:2009/06/20(土) 17:14:03 ID:i6WIQnwRO
ビブロス売ってなさすぎ涙目www
出張ついでだから次は来月になるし、ポインヨ付くお店は全滅ワロタ
575白ロムさん:2009/06/20(土) 17:16:40 ID:lWffMZeg0
買ってきたぜ
576白ロムさん:2009/06/20(土) 17:18:16 ID:eEnYwOBTO
>>571はなんで

(#^ω^)ニコッ
↑ ↑
ワ 玉
ッ 袋




付けて笑ってる?

577白ロムさん:2009/06/20(土) 17:18:49 ID:vAgdukDYO
これ覗き見機能の具合はどうですか?
578白ロムさん:2009/06/20(土) 17:23:16 ID:5Q9AIgt60
ID:C5+3Rocz0
NG推奨
579白ロムさん:2009/06/20(土) 17:24:27 ID:CbUMh6q3O
>>572
出来るよ。
自動切換と縦固定or横固定
580白ロムさん:2009/06/20(土) 17:30:54 ID:NJh1Bjfe0
>>563
HTMLならPCDVで読めるかと
581白ロムさん:2009/06/20(土) 17:37:29 ID:wfbOetEwO
PCDVってよめるファイルサイズこの機種いくつくらいまで?
582白ロムさん:2009/06/20(土) 17:37:29 ID:+hmg/BJMP
>>577
ないと思ったほうがいいですね
レベル1と2があるけど大差ないように感じるし気休め程度かなって感じ


電話が終わってきるとき画面に終話ボタンでないんですね
下のタッチパネルを右にスッってスライドさせて終話するか
スライドを開いて終話するか相手がきるの待つかです
今まで折りたたんで終話してたからこれが意外とめんどそう
583白ロムさん:2009/06/20(土) 17:49:29 ID:em69VPO8O
52Tと比べてどうなんでしょうか?
584白ロムさん:2009/06/20(土) 18:06:21 ID:5Q9AIgt60
>>582
貼る覗き見防止シールみたいなのぐらいはある?
585531:2009/06/20(土) 18:15:25 ID:IcBBawW2O
店頭で温モック触ってた時に出来なかったっぽいんだが、やはり左右キーでのページ送り戻しはダメなんですか?

それなら買う気が萎えるなぁ…
586白ロムさん:2009/06/20(土) 18:18:33 ID:tHfwlm+PO
出来ないけど違うボタンで出来る
587白ロムさん:2009/06/20(土) 18:21:12 ID:em69VPO8O
>>585
ちなみにkcp+全機種左右でページスクロール
他のボタンで戻るに仕様が変わってます。
588白ロムさん:2009/06/20(土) 18:22:46 ID:em69VPO8O
>>232
あざっす。
つまり邪魔臭いだけか、
589白ロムさん:2009/06/20(土) 18:23:24 ID:o97EvJZ60
これの予測変換ソフトってRupo?
ATOK使ってるんだがどうなんだろう。

あとワンセグにおっかけ再生ついてる?

カメラについての情報がないんだがCAに比べてどう?

質問ばっかでサーセン
590白ロムさん:2009/06/20(土) 18:24:17 ID:+hmg/BJMP
>>584
そのシールを使ったことがないからなんともいいずらいけど
効果はまったくないに等しいからシールをはったほうがいいかも
シャープだかのなんとかベールビューみたいのを期待してるならやめたほうがいいです
591白ロムさん:2009/06/20(土) 18:24:28 ID:gE4orMp/O
キー押しっぱで あいうえお ってなるけど、スピード変えられます?
592白ロムさん:2009/06/20(土) 18:34:47 ID:+hmg/BJMP
>>591
設定をみてみたけどないから多分無理です
593白ロムさん:2009/06/20(土) 18:37:09 ID:Nx3HWyN10
だれか2ちゃん専ブラつくってください
594白ロムさん:2009/06/20(土) 18:56:54 ID:yetMuCUmO
>>589
ATOKだよ
595白ロムさん:2009/06/20(土) 19:00:19 ID:H8yy9ZyS0
Winamp remoteで音楽を聞けた
デフォルトじゃ駄目だけど、Stream形式をflvにしてやれば再生できるぽい
596白ロムさん:2009/06/20(土) 19:03:13 ID:jU5mA6dg0
無線LANわからん、という人はとりあえずBUFFALOの無線ルーター買っておけば間違いない。
今だとWZR-HP-G300NHとかか?値段は1万ちょいくらい。
AOSSで接続設定できるので楽ちん。
当然PSPやDSも使える。
597白ロムさん:2009/06/20(土) 19:08:26 ID:s9mJ2QMa0
ビブってgooglemap見られるんかね?
598白ロムさん:2009/06/20(土) 19:18:14 ID:CkkGpOavO
ガキ割裏山鹿
599白ロムさん:2009/06/20(土) 19:20:23 ID:TnAyCbRg0
高かったけど買っちゃったよ
ポイントと割引使ってシンプルプランで約55000円
WIFIはすぐに使えて良かった、速度もまずまず
だが突然切断した、とか出てあせるがなぜかすぐ再接続するので問題無かったw
ようつべも見られたけど動画がかくかくで話しにならんな
オペラが糞すぎるのか何なのかわからんがPCSVは凄まじく使いにくい
自宅で2年間無料でEZウェブ使うためにあるようなもんだな
ただ、WIFI機能使うためには定額に加入しないといけないという
AUの糞すぎる料金設定は凄いな
600白ロムさん:2009/06/20(土) 19:30:04 ID:VmaIIUHkO
>>599
え?そんなに動画カクカクなの?

動画見るために買うつもりだったのに…
601白ロムさん:2009/06/20(土) 19:35:25 ID:7zHhz3fwO
51SAからの乗り換えに超迷ってるよ…半額だし買うかなorz
51SAから変えた人いたら是非感想ヨロ!

あと質問、メールの返信済マークは出ますか?
602白ロムさん:2009/06/20(土) 19:38:15 ID:hZL7EDor0
PCSVってAjAx対応なんだよね?
Youtubeは見れてニコニコは見れないのはわかったけど
GoogleMapsとかのAjax使ったページもバッチリ見れますか?
今の機種だと読み込み中に止まってしまうので気になります。
603白ロムさん:2009/06/20(土) 19:38:18 ID:WYq99M0f0
Wi-Fi接続でようつべ見たが、カクカクになったことないんだが。
全体表示だと細かすぎて目が疲れるけど。
604白ロムさん:2009/06/20(土) 19:38:36 ID:M0ZtSEqXO
>>601
でないんじゃね?
KCP+の仕様くさいし
605白ロムさん:2009/06/20(土) 19:41:21 ID:9sXgk6A30
これから機種変する人はあらかじめ解除できる
オプションを解除しておいたほうがいいのかな?
ナビ2種入っていたので、
余計なランウォークとモバオク加入が必要だった
606白ロムさん:2009/06/20(土) 19:42:20 ID:C5+3Rocz0
>>579
そっか。それができないと寝ながらが触る時つらいからね。
サンキュ。

>>601
51SAファミコンは俺もずっと愛用してたけど、
51SAからビブならかなり満足できそう。
半額ならいっちゃえばいいんでね?
607白ロムさん:2009/06/20(土) 19:42:47 ID:PfVzbSur0
昨日機種変した。機種変直後の操作の違和感が好き。

ボタン関係は慣れそう。
タッチパネルは、決定できないタッチ操作に最初は違和感あってたけど
動作がわかってきてからはわりきって使えてきてる。
といっても、メールとEZWEBを少しやってる程度だけどね。

ちなみに52Tと61Sってわたってきました。
608白ロムさん:2009/06/20(土) 19:44:51 ID:YwmDqTH8O
>>600
ウソ
609白ロムさん:2009/06/20(土) 19:47:39 ID:zgu0/qJJ0
>>607
61Sと比べて画面の綺麗さはどう?あと電池もちと通話
610白ロムさん:2009/06/20(土) 19:48:57 ID:+hmg/BJMP
>>601
返信マークといったわかりやすいのはつかないけど返信スミと読んだだけとでは区別はしてあるよ
611赤ロム:2009/06/20(土) 19:49:26 ID:ZunLUr+/0
あーうーもうだめぽ。
612607:2009/06/20(土) 19:51:23 ID:DRBA2cZEO
メールに返信済みかは各メールのアイコンが変わるからわかるよー
613白ロムさん:2009/06/20(土) 20:00:50 ID:kmOwnYG0P
この端末は、IDの末尾「0」「O」の区別がつきますか?
斜線が入りますか?
614白ロムさん:2009/06/20(土) 20:08:01 ID:DRBA2cZEO
>>609
画質は汚くないと思う。
同じ画像を見比べて気づいたのは、61Sのほうが赤が強くでてるかな。
ただ画面の質を判断できるほど目が肥えていないからなあ…。
電池の持ちはいろいろ使ってないからまだわかんない。通話もまだしてないや。

力になれてませんねごめんなさい
615白ロムさん:2009/06/20(土) 20:08:23 ID:I43TKA6j0
ビックカメラでビブってきた。
Wifi爆速ワラタ。とりあえずgooスピードテスト試してみたが
うまく動かないようだ。残念。

あと電池とICカードがやけに抜きにくいのは東芝特有?
SANYOは親切だったのに。
616白ロムさん:2009/06/20(土) 20:10:43 ID:gE4orMp/O
>>592
ありがとう
俺も設定は確認してみた

あのスピードじゃ連打の方が楽だわ
617白ロムさん:2009/06/20(土) 20:11:18 ID:Pqgze5P/O
>>613
入るよ
お前さんのIDもよく判る
618白ロムさん:2009/06/20(土) 20:16:19 ID:kmOwnYG0P
>>617
ありがとうです
619白ロムさん:2009/06/20(土) 20:16:47 ID:DRBA2cZEO
>>613
画面撮ってみた。
http://imepita.jp/20090620/728070
620白ロムさん:2009/06/20(土) 20:17:37 ID:ZrIdyOsm0
22歳以下は購入して即解して白ロムとして出品すればいい小遣い稼ぎになると思うよ
621白ロムさん:2009/06/20(土) 20:17:58 ID:WYq99M0f0
ブックプレイヤーのタッチ操作うまくいかないのは自分だけかな?
縦移動でページめくりになってるけど、うまくいかない時が多い。
ページ送りも列が流れるせいか行送りしてるのかページ送りしてるのかわからないのは…。
タッチ1発でページ送りできる方法はないもんか…。
622白ロムさん:2009/06/20(土) 20:18:15 ID:zgu0/qJJ0
>>614
d
42CAから61Sになった時にスゲェ画面が綺麗に感じたから劣化するのは嫌だなぁと思ってねw
623白ロムさん:2009/06/20(土) 20:19:50 ID:gE4orMp/O
>>615
電池はあのシールを引っ張るように書いてあるよ

最初俺も爪でやろうとしたが無理で諦めた
624白ロムさん:2009/06/20(土) 20:21:08 ID:ypxGjITK0
>>619
これ何で見てるんだ?orzメニュー?
625白ロムさん:2009/06/20(土) 20:22:30 ID:DRBA2cZEO
>>622
画面が汚いとは感じなかったから大丈夫だとは思うよ。いまより悪化はしないとおもうよ。
カメラって意味じゃないよね?
626白ロムさん:2009/06/20(土) 20:24:56 ID:zgu0/qJJ0
>>625
dd
カメラは流石に61Sの方が上だと思うけど、どうなの?w
627白ロムさん:2009/06/20(土) 20:26:50 ID:DRBA2cZEO
>>624
i.2chだよ
フォントはダウンロードフォントの「たんぽぽ」にしてある
628白ロムさん:2009/06/20(土) 20:27:40 ID:koUKmzB2O
今日3回再起動した。引きが悪い?
629白ロムさん:2009/06/20(土) 20:28:35 ID:zgu0/qJJ0
>>627
このフォントかわいいなw無料?
630白ロムさん:2009/06/20(土) 20:32:39 ID:em69VPO8O
>>629
タダです。(TOSHIBA限定)

これがTOSHIBAのいいとこ。
631白ロムさん:2009/06/20(土) 20:33:10 ID:JdZJJe93O
WIFIは無料の無線LANが使えるカフェでも使えないのか?外で使ったレポがないんだが自宅で使っているのか?

フリースポットや新幹線で使いたいんだが無理?
632白ロムさん:2009/06/20(土) 20:36:33 ID:wkWiyUI+0
1日使ってみたから報告。昨日のID:sdFWO7ER0なんだが
W44T→iPhone(別契約での2台持ち)→biblioと使ってる

(・∀・)イイ!!
・やっぱりキーボードついてるのは良いね。昔W-ZERO3買ったのもキーボードの為だし
・Wi-fiがバカ速い。iPhoneより楽勝で速い
・W44T用に自作していた着うたが全くそのまんま利用可能
・さっぱり期待してなかったカメラが地味に高性能。
 ブック携帯やめてカメラ携帯にしたほうが(ry

(・A・)イクナ!!
・キーボードの配列で「ー」がファンクション+Hって酷くね?
 だって右下にFnだから快適に両手で打ってたのが両手とも右側に行くから動きが止まる
・地味だけど「_」が記号の中にしかなくてファンクションでも打てない
・PCだと「しんしょうひn」は「新商品」だけどbibは「新消費n」となり「n」を「ん」と認識しない
・アラーム止めるのにクリア長押しって寝ぼけてるときできねーよw
 うるさいって朝から嫁に怒られた(´・ω・`)

上でiPhoneと比較して煽ってるのがいるけど両方持ちからすると
全く被ってないですからwwwお互い全然違う中身なんだから
iPhone的なのを期待してbiblio買った人以外後悔する事はないし
普通の携帯電話並に使えるのを期待してiPhone買った人も後悔するよ。
633白ロムさん:2009/06/20(土) 20:40:24 ID:82fyUcM3P
>>632

不具合がどんなもんか気になるなぁ…もう少し様子見るか…
634白ロムさん:2009/06/20(土) 20:41:25 ID:ZxO3oRK90
>>631
ヤフーのマクドは、無理
635白ロムさん:2009/06/20(土) 20:43:55 ID:ECJHbM230
PCSVでグーグルの画面を出したとき、

1.検索文字を入力する所をタッチして文字入力画面に変えられるか

2.検索文字を入力し終わって「検索」ボタンをタッチしてクリックできるか

どうでしょうか?

http://www.google.co.jp/
636白ロムさん:2009/06/20(土) 20:45:50 ID:em69VPO8O
>>631
無料ならいける。
認証タイプ(IDとパスワード)は無理

Web認証今後出来たらもうdocomoと比較出来る神機種なのに…
637白ロムさん:2009/06/20(土) 20:48:31 ID:DRBA2cZEO
>>626
ちょっと部屋にあった色があるもの撮ってみたよ。同じような位置で。VGAサイズで。
いめぴたって更に変換されるのかな?今気づいたけど緑色のものが入ってなかったや…

>>629
タダ!!
638白ロムさん:2009/06/20(土) 20:49:14 ID:wkWiyUI+0
>>632
不具合は別にないんじゃね?>>632の不満点は仕様だと思ってるし

>>635
>>159で書いたけど無理。
タッチパネルはあくまで画面上の矢印を操作するもの。
PCSVをタッチパッドで操作したらクソ機種だがキーボード操作なら神機
639白ロムさん:2009/06/20(土) 20:50:30 ID:zgu0/qJJ0
>>637
イメピタで大丈夫だと思うよ
このフォントだけで購入を決めちゃいそうw
640白ロムさん:2009/06/20(土) 20:54:48 ID:4hw+zS7z0
タッチパネルも上下左右の置き換えとソフトキー、OKのタッチって
認識して使ったら結構なれたw
EZwebだと左右でページスクロールもできるし、お気に入りも選択できるし
文字入力無ければ閉じて左手操作も問題ないな
641637:2009/06/20(土) 20:56:29 ID:DRBA2cZEO
URLはりわすれてた…
http://imepita.jp/20090620/745330
http://imepita.jp/20090620/745700

東芝はフォントサービスをもっと売りにしてもいいとおもう
642白ロムさん:2009/06/20(土) 20:58:32 ID:zgu0/qJJ0
>>641
綾波w
若干61Sの方が良いようにも感じる
とりあえず61Sはカメラ用に持ち歩くかな。d
643白ロムさん:2009/06/20(土) 20:59:05 ID:DRBA2cZEO
>>640
タッチパネルの機能を把握して割り切って使えば問題なさそうだよね。
644白ロムさん:2009/06/20(土) 20:59:36 ID:UQiBgq8h0
yourfilehostも再生できないね
645白ロムさん:2009/06/20(土) 21:00:58 ID:KcHUceCuO
>>451
お前は黙ってろ。
646白ロムさん:2009/06/20(土) 21:03:15 ID:DRBA2cZEO
>>642
カメラは使いこなしてないし、構図も少しずれてたね。(綾波きづかれないと思ってたのに…)
だから参考程度にしてください
647白ロムさん:2009/06/20(土) 21:03:31 ID:QsCJ7Ch50
eyevio見れる?

http://eyevio.jp/
648白ロムさん:2009/06/20(土) 21:04:32 ID:ECJHbM230
>>638
無理なんですね・・・了解しました。

>>641
画像を見る限り61Sの暗部は酷いね。
649白ロムさん:2009/06/20(土) 21:05:49 ID:LS7nUxzWO
>>641
ビブリオw
650白ロムさん:2009/06/20(土) 21:12:46 ID:64CVGL3hO
ポットキャストは使えないのかな?毎日タイマーでダウンロードする機能があれば 普段の持ち物がへるのに
651白ロムさん:2009/06/20(土) 21:12:56 ID:E6tAxzSY0
自作動画のVGAサイズのはカクカク酷いなぁ
QVGAだと大丈夫だが
予想より酷かったから残念
652白ロムさん:2009/06/20(土) 21:14:09 ID:bCP9w8PZ0
WiFiはウェブで契約してくださいってお店で言われた
これだと次の日にならないと使えないん?
653白ロムさん:2009/06/20(土) 21:16:38 ID:ZZ/Sid940
>>552
総合ってどこのこと?
654白ロムさん:2009/06/20(土) 21:19:30 ID:P4UJHoOX0
>>435
近くの家電量販店はポイント付かないし、au店はオプション加入条件が色々多いんで、
webで一律2000円割引券を置いてる関西のトヨタ系で買おうと思ってる。
でも55000までは下がらないわ....
655白ロムさん:2009/06/20(土) 21:23:03 ID:zgu0/qJJ0
>>654
トヨタ系ってPipitだっけ?
あそこは安いの??
656白ロムさん:2009/06/20(土) 21:23:16 ID:DRBA2cZEO
>>647
PCSV使わずみれたよ?

>>648
撮り方がわるいのかも。
カメラ詳しくないから。

>>652
昨日auショップで買ったけど、契約時にその場でwifiサービスも付けれたよ。で、昨日から使えたよ
657白ロムさん:2009/06/20(土) 21:23:37 ID:SjuEYxoV0
>>632
「ー」は、ファンクション押した後にHを押したら出るよ。
同時に押さなくても大丈夫。

アドエスとかでこういう操作あるんで今回は気にならなかったけど
なかなか気が付きにくい操作方法ではあると思う。
658白ロムさん:2009/06/20(土) 21:24:38 ID:b2EYp6lm0
出先のショップに5個ほど(今日夕方現在)在庫あったので飛びついたw
大阪なんだけども、どこのauショップかアナウンス居るかな?

それと別件報告。GREEのクリノッペ育成が…カクカクして動作不安定。
(※わかる人へ:水飴ネリネリがリズムキープできない)
たしかFLASHだったと思うんだけど、ちょと切ない。
659白ロムさん:2009/06/20(土) 21:29:10 ID:DwazgWQM0
>>658
それはちと痛いかもしれん…(別件報告分)

用事のついでに覗いてきたが、量販店で59000円近かった、北東北。
660白ロムさん:2009/06/20(土) 21:38:25 ID:P4UJHoOX0
>>655
59680 - 2000(どんな携帯でも一律)だから、安いとまでは言えないと思う。
オプション加入の条件が無かったのが、自分は決め手になりそう。
661白ロムさん:2009/06/20(土) 21:38:50 ID:bCP9w8PZ0
なるほどね
auショップじゃなかったからかな
662白ロムさん:2009/06/20(土) 21:43:40 ID:ECJHbM230
>>660
オプション加入ってEWZeb加入(だったかな?)とダブル定額(ライト含む)で1万5百円引きのやつ?
特に苦になるようなオプションじゃないと思うけど。
663白ロムさん:2009/06/20(土) 21:45:58 ID:YB9UOYsf0
液晶が、かなり小さくかんじるのだが・・・・
本物持ってる方、ホットモック触った事がある方、
その辺気になりますか?
664白ロムさん:2009/06/20(土) 21:48:20 ID:ZZ/Sid940
>>663
確かに小さいが気には全然ならない。

電子書籍→総合→電子ぱぴれす
の電子書籍っつーのは、ezwebのトップページ?
それともwifi winのトップページ?PCSVのどこか?

どっからたどればいいか教えて。
665白ロムさん:2009/06/20(土) 21:50:21 ID:aWPkD46ZO
所有者に質問
保護シートってはがした?
誤作動防止のためはがして下さいって
裏にシール貼ってあったけど。

傷が怖くてはがしてない。
666白ロムさん:2009/06/20(土) 21:50:46 ID:QsCJ7Ch50
>>656
ありがとう。
667白ロムさん:2009/06/20(土) 21:53:23 ID:WYq99M0f0
>>665
速攻ではがした。
保護シート自体がやたら傷つきやすくない?
少し擦れただけでも傷だらけになったよ、保護シート。
668白ロムさん:2009/06/20(土) 21:53:40 ID:DRBA2cZEO
代わりのちゃんとした保護シートがでるまではなんとか初期シートを付けとくつもり
669白ロムさん:2009/06/20(土) 21:53:50 ID:P4UJHoOX0
>>662
Ezweb,ダブル定額,誰でも割だけなら、もう入ってるからいいんだけど、
au店も家電量販店も、390円の3件指定通話定額に入って、
後、au店は、EZナビウォークやら、安心ケータイサポートやら(他にもあったが、もう聞く気も無かったw)に、
2ヶ月以上 入らないと駄目ということで、
お金のことより、入ったり出たりの手続きが面倒くさいと思ったんで、PIPITにしようと....
670白ロムさん:2009/06/20(土) 21:55:19 ID:Asbf8ssW0
>>658
でもハコニワのネジ巻きは爆速!!
671白ロムさん:2009/06/20(土) 21:55:54 ID:H8yy9ZyS0
>>665
保護シート貼ってあると誤動作しまくりで使い物にならないから即はがした
672白ロムさん:2009/06/20(土) 21:56:05 ID:K6gw0ew20
今日買ってきたんだけど、ツールのSDからしかSDに録画した番組を再生できないのが面倒かな
本体のデータフォルダからSDをタッチしても見れなかったから驚いたよ
673白ロムさん:2009/06/20(土) 21:57:45 ID:ECJHbM230
>>669
少し記憶があやふやでした。
発売直前にヤマダのラビィ千里店で聞いたとき、>>662に加えて
安心ケータイに2ヶ月加入で1万5百円引きと言っていました。
全然ハードル低いなと思いつつ、値段が確定してからまた来ますと言って後にした。
674白ロムさん:2009/06/20(土) 21:58:45 ID:PfVzbSur0
>>669
auショップで買ったけど、指定割と安心サービスをつけたよ。
でも、両方、次の月にお店で解約してくれるようにできるって言ってたからそのとおり頼んだよ。
こういうのって店舗によるのかな。

675白ロムさん:2009/06/20(土) 21:59:03 ID:em69VPO8O
>>668
52T使いが言う。
今まで傷が怖かったので保護フィルムつけてました。
でも半年前にはがれてしまいました。
そんでケータイを落としても傷がつきませんでした。(デコボコ面は無理かも)
で、今も目立つ傷一つない状況です。
676白ロムさん:2009/06/20(土) 22:00:20 ID:TnAyCbRg0
>>665
最初は剥がそうか迷ったけど明らかにタッチパネルの挙動がおかしかったので
俺は剥がしちゃったぞ
剥がしてしばらく使ってみたらタッチの操作感にもようやく慣れて使えるように
なってきた
価格的には不満足だが機能的にはまあ満足だな
WIFIはやっぱいいわw
677白ロムさん:2009/06/20(土) 22:07:25 ID:xlHX8JJw0
biblioの赤外線ってIR-DAですか?
持ってるデジカメがIRSSとかSIMPLEに対応してるので
もし、SSかSIMPLEに対応してたらブログのUP作業が楽になるんだけどな
678白ロムさん:2009/06/20(土) 22:07:25 ID:Vs+A8MRV0
>>675

うん、案外キズって付かないもんだよね
付いてもカーショップに行くと、アクリル面の傷落としが売ってるから
679白ロムさん:2009/06/20(土) 22:07:48 ID:QjujpEMa0
自分でサイズ決めて切るタイプの保護シートでいいんじゃね?
680白ロムさん:2009/06/20(土) 22:07:56 ID:JAvIybN00
>>636
d
wifiは認証タイプが不可ということは、自宅の無線LANも暗号設定してたらダメなのか。

無線LANは
フリースポットは○
マクドは×
空港ラウンジも×
新幹線も×
ですな。

681白ロムさん:2009/06/20(土) 22:08:57 ID:cQrp12giO
液晶を小さく感じるってどういうこと?
解像度は非常に高いけど液晶自体はそれに比するほど大きくないってことなのか?
682白ロムさん:2009/06/20(土) 22:09:34 ID:ELTonGpfO
biblio購入しました。
ただ、横画面が出ません。
どうしたら良いんでしょうか?
教えてください!
よろしくお願いいたしますm(__)m
683白ロムさん:2009/06/20(土) 22:10:41 ID:xlHX8JJw0
>>680
セキュリティ設定に関してはWEPとかWPAとかなら大丈夫みたいよ
というか直接ルータ側で認証するのはOKで
ブラウザで認証するのは無理ってことみたい。
684白ロムさん:2009/06/20(土) 22:10:49 ID:H8yy9ZyS0
ドットのサイズが大きいほうがいいってことなんだろうなぁ(・ω・`)
685白ロムさん:2009/06/20(土) 22:11:18 ID:DRBA2cZEO
IDって同じルータ経由で書き込めば同じIDになるとおもってた…勘違いしてた…

>>671
剥がすとそんなにかわるの?
張ったままでも気にならない程度に使えてたつもりだったや。はがしとみようかな。

>>675
自分も52T使ってたよ。31SAからスライドー。
たしかに画面に付けた傷は自分で汚れ取ろうとして爪でガリガリやったときだったなあ。

686白ロムさん:2009/06/20(土) 22:11:47 ID:zyp2O/Hv0
687白ロムさん:2009/06/20(土) 22:13:39 ID:WYq99M0f0
>>685
>>671さんではないが、保護シート貼ってある状態とはがした状態だと明らかにタッチパレットの感度が変わると自分も感じた。
むしろ反応が良すぎるのか行き過ぎが増えた。
688白ロムさん:2009/06/20(土) 22:14:17 ID:QjujpEMa0
携帯開いたまま画面から道路に落としたとき
保護シートに小石が何個もめり込んだ時があったんで
それ以来保護シートは絶対張るようになった俺がいる
689白ロムさん:2009/06/20(土) 22:14:35 ID:xlHX8JJw0
傷がイヤだったら車用のガラス繊維とかのコーティングをすると
スリ傷とかはかなりつきにくくなるよ。

落として削れるとか凹む系の傷は防げないけど
690白ロムさん:2009/06/20(土) 22:17:02 ID:zyp2O/Hv0
iPhone用の奴を流用するとか・・・
691白ロムさん:2009/06/20(土) 22:19:00 ID:S8FuZab/0
iPhoneとかスマートフォンなら>>635って出来るの?
692白ロムさん:2009/06/20(土) 22:19:21 ID:KcHUceCuO
シコリンケースとか出ないかな
非公式でいいんで
693白ロムさん:2009/06/20(土) 22:22:31 ID:DRBA2cZEO
>>687
やっぱ違うんだあ。
てっきりクレーム対応のための決まり文句的みたいなもんだとおもってたよ。
はがしてみようかなあ
694白ロムさん:2009/06/20(土) 22:23:30 ID:Pqgze5P/O
W61SAの強化ガラス面も結構傷付いたからなぁ
保護シートは欲しい

biblioのスライド機構ってキーボード面とモニター面が完全に離れているんだな
前のはキーボード面に激しい擦り傷が入って萎えたので嬉しい
695白ロムさん:2009/06/20(土) 22:24:39 ID:zgu0/qJJ0
>>692
スライドだから無理だと思う・・・
696白ロムさん:2009/06/20(土) 22:28:47 ID:CBe9fbxN0
2chの板を選択するときにはタッチ→スライドで選択カーソルを動かすんだけど、
カーソルが目的のところにあった瞬間に放しても2つくらい先に動くんだよなぁ。
697白ロムさん:2009/06/20(土) 22:28:49 ID:ChnVoOxP0
>>689
俺が凹むのは避けられますか?
698白ロムさん:2009/06/20(土) 22:30:43 ID:WAhw0aPKO
54SAからbiblioに機種変したいのですか?ネット環境がなかったらやめたほうがいいのでしょうか
699白ロムさん:2009/06/20(土) 22:31:21 ID:8aDI336EO
アスデックの保護シート売ってたから、即貼っちゃったよ…
そんなに違うのかぁ。
それにしても、サイドボタンのちゃっしさに萌えた…
700白ロムさん:2009/06/20(土) 22:33:35 ID:ChnVoOxP0
>>698
54SAからなら何に変えても幸せになれると思います
701白ロムさん:2009/06/20(土) 22:34:17 ID:d+fVlAiDO
自作VGA動画カクカク・・・orz
買う気一気に失せた
702白ロムさん:2009/06/20(土) 22:37:20 ID:WCyeQj1jO
それもfps次第だよ
相対的な問題
703白ロムさん:2009/06/20(土) 22:39:02 ID:xlHX8JJw0
>>697
画面に小傷がついて>>697が凹むのは避けられるかとwwww
704白ロムさん:2009/06/20(土) 22:40:32 ID:uZBKUCoEO
43SAから変えようと思ってるんだが、
SA系から変えた人は使い心地どう?

DF30MB→7GBは凄まじい進化だが、テンキー入力のしやすさとかが気になる
705白ロムさん:2009/06/20(土) 22:44:46 ID:I43TKA6j0
>>698
DM来たんで54SAから変えたけど、PCある方が満足度は高いと思う。WifiとかQWERTYとか。
やめた方がいいとまでは言わないけど、
モック触って自分の使い方にあってるか確認するのが一番いいんじゃない?


個人的には54SAにあった文字入力の自動カーソル移動機能が無くてショック。
SAだけの機能だったのか…
706白ロムさん:2009/06/20(土) 22:46:05 ID:3Cf5Kn1EP BE:195261023-PLT(12129)
>>705
S、SH、CA、Hもあるよ
707白ロムさん:2009/06/20(土) 22:47:24 ID:bpYo3owt0
>>657
おお!サンクス!無知でスマヌw

>>676
マジかwww
タッチパネルの不満ばっか言ってたのに俺が悪かったのか…
と思って今剥がしてみたけど大して変わらんかった…

>>691
てかiPhoneはタッチしか操作ねーだろ
webの操作しやすさは圧倒的にiPhoneが上だけど
文字の入力が発生した時点でソフトウェアキーボードのiPhoneはカス
速度も段違いでbiblioのが早いから自分の求める方を買うが吉。
昨日から何回も言ってるけどこの2機種は競合しないよ。
両方持ってる俺だって両方使い分けてるもんw
708白ロムさん:2009/06/20(土) 22:49:17 ID:I43TKA6j0
>>706
そうだったんですか、ありがとうございます。
いままで6年三葉虫だったもので。
709白ロムさん:2009/06/20(土) 22:50:07 ID:Xzh3JI+P0
スキャンしたJPEG画像のマンガとか読むこと出来る?
710白ロムさん:2009/06/20(土) 22:52:23 ID:H8yy9ZyS0
どうでもいいけど東芝のパンフ
『Toshiba User Club Siteに今すぐアクセス!』
の左下に書かれているURL(らしきもの)の解読はまだか
711白ロムさん:2009/06/20(土) 23:00:06 ID:HIG0uXONO
21CAから久々に機種変更
感想は世界が変わりました、携帯がこんなに進化しているとは思わんかった
Wi-FiですがX-linkで使用していたUSB型の無線RANで問題なく繋がりました
Youtube等色々なサイトをまわりましたが超速サクサクでびっくり
不満な点はボタンが小さくてミスタッチ連発 タッチパネルが微妙でした
712白ロムさん:2009/06/20(土) 23:04:29 ID:bmMUgihE0
いじりまくってたら、急に電源がおちた
不具合か・・・?

いきなり画面が真っ暗になって
キーの明かりも消えて・・・

とりあえず電源ボタンを2度くらい長押ししたら電源はいったけど
びっくりしたー・・・壊れたのかと思ったよ

ちなみに、ezwebのトップページでなった。
713白ロムさん:2009/06/20(土) 23:09:10 ID:rBtPv6dW0
>>712
44Tでもなるな、それ
パソコンと一緒でCPUが追いつかない時になるんだと思ってたけど原因あるんだろうか
714691:2009/06/20(土) 23:15:52 ID:S8FuZab/0
>>707
レスありがとう。
つーことは後継機種でiPhone並のタッチが出来るかも知れないのですな・・・。
715白ロムさん:2009/06/20(土) 23:16:09 ID:NEo2dJtI0
>>712
41シリーズであったけど今もあるのか・・・
716白ロムさん:2009/06/20(土) 23:17:50 ID:UQiBgq8h0
EZWEB中に「前に戻る」はあるけど、「次に進む」はないんですか?
カシオの機種からこれに機種変したので、これがないと不便に感じます。
(カシオは決定キー横の左で前へ、右で次へでした)
717白ロムさん:2009/06/20(土) 23:18:09 ID:gE4orMp/O
自作動画のqvgaって引き伸ばしてのフル画面再生できないの?
また、VGAで作成すればフル画面再生できるんでしょうか?
718白ロムさん:2009/06/20(土) 23:18:57 ID:bmMUgihE0
TOSHIBAの携帯は、初めてで
今まで電源が落ちるなんてことは、体験したことなかったから
かなり焦ったw
719白ロムさん:2009/06/20(土) 23:19:23 ID:WCyeQj1jO
44Tはうpだて以降起きなくなったよ俺は
早くも修正くるかな
そのときはWeb認証対応パッチもよろすく
720白ロムさん:2009/06/20(土) 23:19:39 ID:82fyUcM3P
やっぱり不具合あるのか…うーむ…悩むな…
721白ロムさん:2009/06/20(土) 23:28:42 ID:NEo2dJtI0
いつになったらKCP+は不具合を無くしてくれるのだろうか
722白ロムさん:2009/06/20(土) 23:29:06 ID:m9PlTowd0
今日初めてモック触った。
いやこれは重すぎだろ…冷モックだったけど実機も同じ重さなんだろうか。
ちょっとこれは無いレベルだ…。
723白ロムさん:2009/06/20(土) 23:31:03 ID:PfVzbSur0
>>717
適当なqvgaの動画とか、vgaの動画をあげてくれれば
気軽にためせて答えられるんだけどなぁ。
724白ロムさん:2009/06/20(土) 23:32:42 ID:ZrIdyOsm0
>>722
これまでスマートフォン触ったことないだろ
725白ロムさん:2009/06/20(土) 23:33:01 ID:nXoOYLIY0
買ってきたよ
簡単接続に対応してない無線ルーターだけど
ssidとパスワード入れたらwifiつながった。
youtubeもするする動いてる。いいね。

でも音小さいんだけどpcサイトビューアーの音量てどうやって変更するの?
726白ロムさん:2009/06/20(土) 23:36:56 ID:PfVzbSur0
>>722
52T、61Sともに友達に重いって言われて
やっぱりこれも言われた。
重さってそんなに気になる?
比較すれば重いけど、
でも、日常に支障をきたすとはおもえないんだよなー。
727白ロムさん:2009/06/20(土) 23:37:48 ID:lQ4cwCf9O
着信音量とかじゃない?
728白ロムさん:2009/06/20(土) 23:38:15 ID:SJf4aCeu0
>>42 みてbiblioを買う理由ってなんだ?
俺には理解できん orz
729白ロムさん:2009/06/20(土) 23:38:50 ID:eEYGfMcCO
ゲットしたやつに聞きたいんだけど、ベル打ちって出来る?
今まで二つ折でベル打ちだったから、キーボード慣れるまでベル打ち出来れば最高なんだが…
730白ロムさん:2009/06/20(土) 23:38:53 ID:+kXLaE6J0
>>716
メールキーとEZキーじゃダメなのか?
731白ロムさん:2009/06/20(土) 23:43:06 ID:zGgV3Bsp0
取説読まない奴ってなんなのw
732白ロムさん:2009/06/20(土) 23:45:12 ID:UQiBgq8h0
>>730
出来ました ありがとうございます^^
733白ロムさん:2009/06/20(土) 23:46:50 ID:xxVr8VDa0
phs300でwifi試した人いない?
734白ロムさん:2009/06/20(土) 23:47:28 ID:gE4orMp/O
>>723
ここにエロ動画宇pしろと言うんですか><
735白ロムさん:2009/06/20(土) 23:48:06 ID:Yf1bVUdVO
orz←これNGにするだけで大分スッキリするな
736白ロムさん:2009/06/20(土) 23:48:10 ID:cos0aNMx0
>>729
できる
737白ロムさん:2009/06/20(土) 23:49:43 ID:bgcWhG5bO
書き込めるかな?液晶は何も表示されていない時にしょせん携帯サイズだなと思う。同じようなものでもiPodtouchは画面が大きいなと思う。が、起動時にはあんまり気になんないしょせん携帯機だし。
738白ロムさん:2009/06/20(土) 23:50:12 ID:JAvIybN00
wifiの利用場所はPSPより使える場所が少ないということはわかった。
739白ロムさん:2009/06/20(土) 23:50:55 ID:eEYGfMcCO
>>736
d!ちょっと六本木のノジマ行ってくる!
740340:2009/06/20(土) 23:52:08 ID:4q1MQI9MO
朝、W52Tから機種変した340です。
文字の変換機能が変わったので
少し戸惑いますがだんだん慣れてきました。
ボタンが小さいのでつい通話終了のキーを
押してしまいそれまでの書き込みが何度が消えて
凹みましたw

写真や動画は確実に質がいい気がしてます。

使ってた青歯のワイヤレスヘッドフォンが
あったんだけど、コレには対応してないみたいで
何度やってもつながってくれない。orz

それとこの携帯専用ケース、思ったよりよくないね。
ケースのビニール部分がベロベロしてくるし
間に挟むから本体がそのうち壊れそうだわ。
741白ロムさん:2009/06/20(土) 23:53:51 ID:1Q2SN+Z3O
>>729
2タッチ入力の事なら可能
742白ロムさん:2009/06/20(土) 23:54:03 ID:aWPkD46ZO
>>665だけど、
みんなレスありがとう。
暫くこのまま誤作動上等でいってみるw
ボロボロになってから、剥がすか考えてみる
初代スポチンは一年間そのまま使い続けてた。
743白ロムさん:2009/06/20(土) 23:55:01 ID:rmfkR6B10
DFで画像開く時、何で倍率1倍で表示してくれないんだよ
横長のも画面にあわせて縮小されて表示されるし
なんとかならんのか…
744白ロムさん:2009/06/20(土) 23:56:29 ID:/JdfJZXQ0
結局サクサク度合いはどうなんだ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1227070648/
な感じで誰か教えてくれ〜
まともならW53Sから乗り換える。
745白ロムさん:2009/06/21(日) 00:00:41 ID:WhvF+gWCO
>>744
Wi-Fiなら快適すぐる
746白ロムさん:2009/06/21(日) 00:00:42 ID:s9mJ2QMa0
>>714
タッチ周りはアップルが特許取りまくってるから、
色々やりたくてもできないんじゃないかね
747白ロムさん:2009/06/21(日) 00:02:47 ID:t09R3f/U0
Wi-Fi今はサクサクでも、Proxy通してるんだったら
Wi-Fi WINがもっと普及した時には遅くなるのかな。
748白ロムさん:2009/06/21(日) 00:05:08 ID:hsuy99oZ0
749白ロムさん:2009/06/21(日) 00:09:39 ID:V5s22/yU0
>>743
普通は縮小表示だと思うけど
でかい画像がいきなり等倍じゃ見難いでしょ
750白ロムさん:2009/06/21(日) 00:11:38 ID:vQnR2PDHO
>>653
ezwebのトップページから。
751白ロムさん:2009/06/21(日) 00:13:19 ID:L6RrTqxVO
>>695
いい響きだ
752白ロムさん:2009/06/21(日) 00:13:28 ID:vQnR2PDHO
>>653
553も見れ
753白ロムさん:2009/06/21(日) 00:15:14 ID:IdehvaDA0
>>745
Wi-Fiサクサクかぁ。通常動作はどう?メールとかアドレス帳とか。
KCP+機はデータフォルダ激遅とか聞くけど。
あ〜どっかホットモック無いかな、コレだから田舎は…
754白ロムさん:2009/06/21(日) 00:17:23 ID:8YclRIq50
>>749
まぁ確かにそうだよな
等倍にするにはズームで+押していくしかないよな?
755白ロムさん:2009/06/21(日) 00:21:42 ID:hsuy99oZ0
biblioの為にWi-fiのアクセスポイント買った人いる?
買おうと思ってるんだけどオススメってありますか?
756白ロムさん:2009/06/21(日) 00:28:28 ID:caYs04sZO
>>748
…黒子多いな
757白ロムさん:2009/06/21(日) 00:31:04 ID:A+xtUQYBO
結局みんな、色はどっちにした?
758白ロムさん:2009/06/21(日) 00:31:50 ID:q8rIq6F60
>>755
バッファロー買っとけ
759白ロムさん:2009/06/21(日) 00:34:04 ID:GoML4WQZ0
俺も今日初めて実機に触った。

なかなか良さそう。

普通の携帯の大きさってのが良いね。

売れるんじゃないかな?
760白ロムさん:2009/06/21(日) 00:36:16 ID:iTklfaRlO
これ、イヤホン変換アダプター付属じゃないのかよ…
入ってると思って、気にもしてなかった…
761白ロムさん:2009/06/21(日) 00:36:24 ID:aV30UtVxP
FLASHを使ったネトゲが動作がすげぇ重くなった…
カクカクしまくりだよ
これはサイト側にいえば対応してくれるんかな?
762白ロムさん:2009/06/21(日) 00:36:34 ID:qhxnIlci0
明日買うお(^ω^)
763白ロムさん:2009/06/21(日) 00:36:47 ID:AjKKBMy70
W54Tから1年半振りに替えてみたけど
左手で操作しにくい(というか無理)な点を除けば
少々高いけど満足でした。
764白ロムさん:2009/06/21(日) 00:39:26 ID:ifkFzIng0
W64SHから機種変しようか大いに悩み中
qwerty配列にかなり惹かれる
765白ロムさん:2009/06/21(日) 00:40:57 ID:wBEZItg00
こういう機種は学割に限るよな。

ドコモのメール機(昔あったんだよw)みたいにババアに普及してしまうと後がないからw


766266:2009/06/21(日) 00:41:25 ID:zct6ER0o0
http://img.gazo-ch.net/bbs/45/img/200906/407972.jpg
家の無線LAN環境でのmbookのニコ動再生とビブリオのようつべ再生
767白ロムさん:2009/06/21(日) 00:49:41 ID:Utm8Dl86O
これってi2hの時も横カキコできるのな
慣れれば凄い長文も楽そうw
from美ブリオ
つぅかこの機種の辞書美ブリオとしか変換出来ないorz
機種名くらい辞書に入れ説けっての
768白ロムさん:2009/06/21(日) 00:50:37 ID:1jqhN6sz0
>>763
自分もW54Tもちなんで、気になってます。
PCSVでページ閲覧時、スクロールは左手のみで可能ですよね?
あとPCSVのスピードはW54Tと比較してどうなんでしょ?
ホットモック無くて・・・
769白ロムさん:2009/06/21(日) 00:51:49 ID:JVgaE7pFP
suicaチャージってできるのかね。>WifiWINで
770白ロムさん:2009/06/21(日) 00:52:20 ID:Q+VSzbrG0
このスレの人気には正直驚いてる。
実際にも売れるんだったら凄いけど・・・w
771白ロムさん:2009/06/21(日) 00:52:54 ID:GkjYq9TRO
で16GBはどうか試した人いる?
772白ロムさん:2009/06/21(日) 00:52:55 ID:4ogAmnIuO
文章のコピーとか削除はタッチパネルになって便利になったね。終点までの範囲選びやすい。
あといま気づいたんだけど(いまさら?)上下に長いメニューとかはタッチで上下に動かした後指を離さなければ一行ずつ自動でうごいてくれるんだね。有効活用出来るようになってきた
773白ロムさん:2009/06/21(日) 00:53:13 ID:tFyZi5vA0
>>757
白は触ってるうちに黒ずんできそうだから迷わず黒
白はツートンなのもやだし
774白ロムさん:2009/06/21(日) 00:53:46 ID:F8KnV/Yf0
Opera Mobile 9.5って、これだけ?
775白ロムさん:2009/06/21(日) 00:54:48 ID:PdQ8P4WHO
昨日買いに行ったら在庫ないっていわれた
来週は忙しいからあと1週間待たなくては…早く弄りたい
776白ロムさん:2009/06/21(日) 01:01:16 ID:MpsApNAl0
20日にauショップでこの機種に機種変
その場でオプションのwi-fi WINつけて、無線LANの設定した
しかし、Wi-Fi接続だとWi-Fi WINサイトに、つながらない
shopで申し込んでも明日の午後まで待たないといけないのかや・・・
777白ロムさん:2009/06/21(日) 01:01:38 ID:1QoC5fsA0
wifiWINにトライしてるんだけど、アクセスポイントに繋がるもののWi-FiWINサイトに繋げようとすると切断される。
うちの無線親機はairmacextreme
管理ユーティティでアクセス制御にbiblioのMACアドレス入れたところまではいってる

誰かヘルプミー
778白ロムさん:2009/06/21(日) 01:02:11 ID:q8rIq6F60
即使えてますが
なんか間違ってるんじゃね
779白ロムさん:2009/06/21(日) 01:04:38 ID:tFyZi5vA0
>>776
いにゃ、俺当日出来たよ
780白ロムさん:2009/06/21(日) 01:12:20 ID:QaGuZrvm0
PCSVのお気に入りの容量が激減した…。

かなり凹んでいる。
781白ロムさん:2009/06/21(日) 01:13:03 ID:kVUwZfxVP
>>780
どういう意味?
782白ロムさん:2009/06/21(日) 01:16:37 ID:QaGuZrvm0
機種変してオキニデータもコピしてもらったんだが
かなり減ってた。

新しくオキニ登録しようとしたら
「お気に入りの容量が一杯です
保存するには幾つかのお気に入りや
フォルダを削除してください」
とな。
783白ロムさん:2009/06/21(日) 01:17:58 ID:4ogAmnIuO
wifiで接続したあと、しばらくしてからネット繋げる動作(メール送受信、web接続)すると一度目がよくエラーになるなあ。
ルータの問題?びぶりおの設定?
784白ロムさん:2009/06/21(日) 01:18:18 ID:kVUwZfxVP
>>782
('A‘)
785白ロムさん:2009/06/21(日) 01:20:25 ID:MpsApNAl0
>>778
>>779
すぐできたんですか!!
いいなー

ピクト表示では、アクセスポイントに接続できてる状態なんだけど、
Wi-Fi WINサイトにつなごうとすると、ezサーバからの応答がありませんっていわれる
アクセスポイントの設定から何回かやり直したが、ダメみたい







 
786780:2009/06/21(日) 01:23:04 ID:QaGuZrvm0
数えたら100件だった。

今までは気軽にオキニ登録してたんだが…。

整理しないといけない。
787白ロムさん:2009/06/21(日) 01:26:41 ID:JCs6ott60
おれも無線LANのAPまでは繋がるけれど、Wi-FiWinサイトは繋がらない。
AUのサポートに連絡して、設定のアドバイスを受けたが、サポートもお手上げのよう。
明日、また連絡が入ってくる。

ちなみにおれのAPは、バッファローのAirStation。
このAPで、すでに、ノートPCやDS、Wiiまで接続して、問題なく繋がっている。
Biblioだけ×だ。家電量販店で19日に買ってから、ずっと同じ状態。
サポートは、初めての現象というが、2chでは、何人か接続不可だから、
もっと同様の現象が起こっているはず。
いったいどういうことなんだ。

エラーメッセージは
「EZサーバからの応答がありません。しばらくたってからリトライしてください」だ。
明日のサポートからの連絡待ちだけど・・・。
大丈夫か??
788白ロムさん:2009/06/21(日) 01:27:15 ID:+fbrzOnwO
>>786
100ってwwwwwwww
2年間頑張ってまだ66件だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100件で充分だろ条考W
789白ロムさん:2009/06/21(日) 01:27:38 ID:x/YS6pFq0
簡易ワープロとして使えますか?
何かの待ち時間にSDカードのテキストファイルを読み込んで
文章作成作業ができればいいなと思って。

特に、SHIFT+矢印キーで選択してコピー&ペースト
できるんでしょうか?
カタログ写真でキーボードを見る限り、矢印キーが
見当たらないような。
790白ロムさん:2009/06/21(日) 01:28:45 ID:+fbrzOnwO
>>767
ユーザー辞書使えばいいんだよ。
791白ロムさん:2009/06/21(日) 01:28:45 ID:F8KnV/Yf0
>>789
その部分はタッチパネル
792白ロムさん:2009/06/21(日) 01:30:17 ID:SIC+klL60
ブログの反応が少ないなぁ.
http://blogsearch.google.co.jp/blogsearch?q=biblio
あんまり売れてないのかね.
793白ロムさん:2009/06/21(日) 01:30:59 ID:ZODo7RnOO
うちfonだけど繋がったり繋がらなかったりする
fonとは相性悪いのかな
794白ロムさん:2009/06/21(日) 01:31:59 ID:+fbrzOnwO
なぜbiblioのまとめwikiが建たない・・・・・・・・
俺はそんな技術ない。
795白ロムさん:2009/06/21(日) 01:32:46 ID:Ov6OSNDS0

('A` ) ビブリオッ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー
  くく へヘノ
796白ロムさん:2009/06/21(日) 01:35:30 ID:voAqXQxF0
>>769
できたよ。処理自体は爆速だった(10秒くらい)。
797白ロムさん:2009/06/21(日) 01:41:11 ID:1QoC5fsA0
>>78
うちもそんな感じ
うちのAPもノートやPSP、WMなんか繋がるけど、biblioだけ無理
エラーメッセージも同じ
明日休憩中に客センに電話入れるかな
つか、代サポに電話する
798785:2009/06/21(日) 01:43:41 ID:MpsApNAl0
>>787
うちもまったく同じ症状だ
APは、AirStation AG54
PSP、Wii、ノートPCは問題なくつながるんだけどなー

biblio自体に不良があるのか
相性の問題なのか

とりあえず、朝一でサポセンに電話してみる

799白ロムさん:2009/06/21(日) 01:48:10 ID:1QoC5fsA0
>>794
世の中にはレンタルwikiというものがあって、雛形は他のまとめwikiからパクってだな・・・

とりあえずwikiだけ作った
http://wikis.jp/biblio/
他のwikiコピペする暇が今日は無いので誰か勝手にいじって
800白ロムさん:2009/06/21(日) 01:50:59 ID:hsuy99oZ0
メールで長文書いてる時、上までスクロールで移動できますか?
W54SAできなくて超メンドクサイから気になる
801769:2009/06/21(日) 01:55:48 ID:JVgaE7pFP
>>796
ありがとさん。これで買う気になったわ。
802白ロムさん:2009/06/21(日) 01:56:22 ID:8vPVzVNjP BE:292891133-PLT(12129)
>>800
ソフトキーにページ移動を割り当てればおk
803白ロムさん:2009/06/21(日) 02:00:45 ID:hsuy99oZ0
>>802
ありがとう
閉じたままで2ちゃん閲覧とか出来ますか?
タッチパネルのみで…
804白ロムさん:2009/06/21(日) 02:02:24 ID:dHKDNdrZ0
明日はまだ在庫あるかな?>東京
805白ロムさん:2009/06/21(日) 02:03:08 ID:8vPVzVNjP BE:976302656-PLT(12129)
>>803
書き込みができない以外は問題ナスよ
806白ロムさん:2009/06/21(日) 02:05:23 ID:hsuy99oZ0
>>805
まじで!
ありがとう!買う気なったわ!
807白ロムさん:2009/06/21(日) 02:06:27 ID:q+rphQFz0
64H持ちだが、モックBiblioと並べてみたら、同じ3.5ディスプレイでも、
実寸縦は全く一緒だが、横はBiblioの方が、少し短い。
854*480、960*480だから比率的にはそうなんだろうけど、
出来れば、横一緒で、縦長にしてほしかった。
自作エロ3g2動画フル画面派なんで、なんだか短くなった横分、損した気分。
てか、自作動画もカクカクなの??


808白ロムさん:2009/06/21(日) 02:06:58 ID:T9mqOypC0
動画再生についてだけど、とりあえず携帯動画変換君のwikiにあった
CA001用設定(KCP+標準)で試してみた。ソースは最近話題の某深夜
アニメ新OPで。

QVGAだとなんら問題ない。快適そのもの。

VGA(標準画質)でもそんなにコマ落ち気にならない。
ただ動きの多いとこでは「あ、飛んでるな」ってわかるレベル。

VGA(高画質)だとすごく厳しい。アニメとかスポーツなんかの
動きがあるものは見れたもんじゃない。

QVGAだとやっぱり拡大してる分ぼやけちゃうんだよね。
VGAでなるべく快適に見れるレベルの設定を地道に探すとするか。
809白ロムさん:2009/06/21(日) 02:09:46 ID:pnR9cpcBO
3店行って黒売り切れ
白は在庫あり
妥協しようと思ったけどやっぱり黒欲しいから1週間待つ
810白ロムさん:2009/06/21(日) 02:18:34 ID:T9mqOypC0
>>808
ちなみにフレームレートは24fpsねー。
811白ロムさん:2009/06/21(日) 02:19:06 ID:6E8MPSJaO
>>808
フレームレートとビットレートはどのくらいですか
動画再生では52Tや54T以下って事?
812白ロムさん:2009/06/21(日) 02:22:21 ID:6E8MPSJaO
>>810
被った。
813白ロムさん:2009/06/21(日) 02:22:59 ID:/vjabR5JO
PCSVはポインタ消してカーソルで項目順次移動させるのが出来なくなってる
文字サイズと画像サイズを個別に大きさ変えられない。
ポインタ移動になれないと辛いかも?
814白ロムさん:2009/06/21(日) 02:23:41 ID:TL6I/7zTO
>>808
自作動画のフル画面再生ってできますか?
815白ロムさん:2009/06/21(日) 02:30:42 ID:T9mqOypC0
>>811
ビットレートは直接指定してないんだよね。クオリティレベルみたいなやつ
指定してることになんのかな。機種変とか3年ぶりなんで久々に動画変換
とかもしてるもんでよくわかってないんだ。ちょっとW54T用の設定とかも
見てみながら試してみるわ。

>>814
携帯説明書も読んでないからわかんねぇ。ちょっと見てみるねー
816白ロムさん:2009/06/21(日) 02:34:55 ID:Ii36kZVm0
>>808
もしよろしければ携帯動画君のwikiのページ教えていただけないでしょうか?
817白ロムさん:2009/06/21(日) 02:35:33 ID:nnE8OkAX0
>>816
ググレカス
818白ロムさん:2009/06/21(日) 02:39:29 ID:/vjabR5JO
保護シートはF09A用で代用出来た。
購入時の保護シートよりもタッチ感度が良くなったよ
819白ロムさん:2009/06/21(日) 02:39:44 ID:4JEOQL520
買い換えた人に聞きたい
この携帯買ってよかったか?
→は い
 いいえ
820白ロムさん:2009/06/21(日) 02:40:34 ID:xdsqvuQ50
>>814
説明書見た限り出来るみたいな
821白ロムさん:2009/06/21(日) 02:41:09 ID:/vjabR5JO
保護シートは薄い奴がいいだろうね。
自分はアズテックを勝った。
822白ロムさん:2009/06/21(日) 02:46:49 ID:T9mqOypC0
>>814
>>820
あ、全画面再生って「再生してる動画だけで他のアイコンがない状態」のことね?
それならできてるよ。640x480の動画だとデフォで横ドット分全部使うからね。
ただそういう動画を動画領域外のレターボックスなし(640x480なら画面左右の360ドット分ね)
で見れるかどうかはわからん。
823白ロムさん:2009/06/21(日) 02:48:31 ID:9EYIIBXQ0
もしかして横モード時はクイック(マルチ)機能は使えない?
824白ロムさん:2009/06/21(日) 03:04:18 ID:Utm8Dl86O
キタ━(・∀・)━!!!!モナー
_| ̄|○
825白ロムさん:2009/06/21(日) 03:18:13 ID:T9mqOypC0
>>811
今W54TとW52Tの設定で試した。
VGAのフレームレート30fps、ビットレート768fpsで再生まったく問題なし。
見たところコマ落ちしてるってのは視認できないレベルかと。快適。

でも画質にはちょびっと不満が残る。ビットレートがどこまで上げれる
かが問題だよね。
826白ロムさん:2009/06/21(日) 03:18:19 ID:qWezVwcgO
美ブリオよりカキコ
保護シートの件ですが通常のペラペラ
の保護シートはすぐ剥がすとして
よく見るともう一枚シートが貼って
あるよ。
取説では液晶画面の飛散防止シートって
書いてある。
だから何もシート貼らなくてよいかも?
俺はまだ貼ってない。
アスデックのシートは買ったんだけどね
827白ロムさん:2009/06/21(日) 03:19:18 ID:T9mqOypC0
>>825
ビットレート768fpsってwww768kbpsの間違いですw
828白ロムさん:2009/06/21(日) 03:20:24 ID:+2D8Jb3TO
質問!
これ通話してる時にメールの送受信可能?
青歯で電話しながらメールしたりi-modeやったりするんだよね。
可能ならドコモから移ろうと思ってる。
829白ロムさん:2009/06/21(日) 03:24:52 ID:Rt5v1gCgO
>>813
改悪じゃん
auは何考えてんだか…
830白ロムさん:2009/06/21(日) 03:26:13 ID:/vjabR5JO
縦に持って人差し指でテンキーを電卓みたくプチプチ入力するスタイルも面白いかもね
831白ロムさん:2009/06/21(日) 03:28:33 ID:k9Q0H7mv0
PCSVをwifiで繋げてgoogle行くと強制的にモバイルページに飛ばされるな…。
PCページ見るのはどーすりゃいいんだ?
832白ロムさん:2009/06/21(日) 03:32:42 ID:1F6cjyrW0
>>831
モバイルページの下の方に表示モードの切り替えがある。
PCに変えればPCSVでそのまま見られないのかな
833白ロムさん:2009/06/21(日) 03:33:22 ID:/vjabR5JO
本当だ!ガラス面ぴったしにすでにシートが貼ってあるよ…
こいつが傷ついたら市販のに張り替えればいいのかな?
うーん、色々と運用方法に悩むね。
834白ロムさん:2009/06/21(日) 03:34:45 ID:8c6m/8D2O
atokやっぱいいな。
qwertyも快適だがatokとの相乗効果でかなり快適。
835白ロムさん:2009/06/21(日) 03:41:49 ID:k9Q0H7mv0
>>832
そう思ったんだけど、ないんだな〜。
836白ロムさん:2009/06/21(日) 03:46:47 ID:T9mqOypC0
>>831
UserAgent的に判断してる気がするんだよね・・・。
たしかYoutubeもPCサイト用のページじゃなくて
携帯用ページに飛ばされてる。
837白ロムさん:2009/06/21(日) 03:48:24 ID:TJyOMc840
身分証明書忘れて乗り込んでしまった\(^o^)/
838白ロムさん:2009/06/21(日) 03:57:01 ID:1F6cjyrW0
>>835
PCSV使わないで入るとか?
前の方のスレで、ezwebのゲートウェイ通るとかって話があったような…

ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/25/057/
839白ロムさん:2009/06/21(日) 04:00:56 ID:k9Q0H7mv0
>>838
IPのホスト見るとプロクシ刺さってるんだよね。
PCSV以外はもはや公式サイト見る以外では使わないんだよ…。

今Googleのiphone用URLでいろいろ閲覧中。
840白ロムさん:2009/06/21(日) 04:02:22 ID:k9Q0H7mv0
>>836
携帯サイト用の動画はけっこう綺麗に見られるんだよなw
841白ロムさん:2009/06/21(日) 04:12:02 ID:k9Q0H7mv0
google talkも出来るのね。
しかし自分にはやる相手がいないのが難点だw


……さすがにこの時間はもはや人はいないか。
842785:2009/06/21(日) 04:26:47 ID:yb62Zoid0
やたぁー
Wi-Fi WIN使えるようになったぞ

どうやらAP側に問題があったみたいだ

思い切ってAirStationの設定を初期化したらつながったので根本の原因は不明・・・

まだ、暗号キー設定してないから、設定が終わったらまた試してみる

Wi-Fi WIN結構快適


動作モードがブリッジになっていたのを、ルータに設定変えたけど関係あるのかな??

ちなみに、うちの親機はバッファローのWHR-AM54G54










843白ロムさん:2009/06/21(日) 04:36:23 ID:k9Q0H7mv0
>>842
例えば、ADSLルータに無線ルーターを繋げてる場合、どっちもルータとして稼働するとDHCP割り振り合戦になって接続が不安定になる。
844白ロムさん:2009/06/21(日) 04:39:36 ID:6E8MPSJaO
>>825
報告乙です。
VGA 30fpsで問題ないなら買おうかな。
845白ロムさん:2009/06/21(日) 04:54:44 ID:afqbeRDzO
昨日、購入しました。
片手入力にも、どうにか慣れました。
思った以上にサクサクです。
電池の持ちは悪いかな。
846白ロムさん:2009/06/21(日) 05:04:44 ID:Xnqcr6e+O
ビブちゃんの電池が切れちゃって、
USBの充電ケーブルしかなかったからつないでるけど、
一向に立ち上がらない…前の携帯だと大丈夫だったのに、
赤ランプがか弱く光るだけだ。

充電の要求電流が高いんかなぁ。
847白ロムさん:2009/06/21(日) 05:08:15 ID:Ov6OSNDS0
>>846
対応してないんじゃないの?
848白ロムさん:2009/06/21(日) 05:11:43 ID:Xnqcr6e+O
>>847
かもしらぬ…。とりあえずこのまま寝て起きたら様子を見てみよう。
849白ロムさん:2009/06/21(日) 05:28:25 ID:pnR9cpcBO
スピーカーの音質音量どうですか?
それとバイブが弱いと価格に書いてましたが本当ですか?
マナーの時気付けるかな…
850白ロムさん:2009/06/21(日) 05:48:01 ID:HOx/xBhXO
PCDVがサクサクになってて再生可能ファイルサイズの上限がかなり引き上げられてる夢をみた。
真実は!?

誰かPCDVのレビューもお願いします…
バージョンがいくつかだけでも…
851白ロムさん:2009/06/21(日) 05:49:08 ID:JaKcToF2O
どなたかアプリの三國志に登録している方いますか?
三國志の利用可能端末ページには
白黒画面の携帯では利用できないとしかないので。。
852501:2009/06/21(日) 05:54:50 ID:EomzMcxL0
>>849
バイブ本当に弱いよ。
自分はいつもケータイを胸ポケットに入れてるが、絶対気づかないようなレベル。
とはいえ個人差あるから、ホットモックあるとこで、体験してみれば良い。
853白ロムさん:2009/06/21(日) 06:09:56 ID:zHhk+FrzO
PCSVは使いやすい?
854白ロムさん:2009/06/21(日) 06:56:09 ID:BJeUW98A0
今までの報告みると電池持ちはまあまあといった感じ?
普通買った日はいじり倒して、電池持ち最悪の報告が多いけど。

特徴の読書で何時間使えるか気になる。
ていうかみんな本読まないの?エロ自作動画の話ばっかりだしw
855白ロムさん:2009/06/21(日) 07:00:13 ID:/vjabR5JO
PCDVは1.0(5211)
pdfしか見てないけど前の機種と使用感変わらず。日立みたいに編集出来れば良かったのに
PCSVは見た目がかなり変化有り
個人的に残念なのは今まで縦でスモールスクリーンモードにして文字サイズを大きくして読みやすかったのが、今度から画像と文字サイズ一緒にしか拡大率を変えられない。最大の200パーセントにしても文字が小さい。
EZWEBで文字中以下で見てる感じ。逆に言えばいつも中以外で見てる人は平気かな?
横にするとPCモードになり文字も少し大きく出来るがPCモードでの画面一部分拡大で横に動かしたりで煩わしい。

856白ロムさん:2009/06/21(日) 07:01:35 ID:pnR9cpcBO
>>852
ありがとう
バイブ弱いのは結構痛いかも…
857白ロムさん:2009/06/21(日) 07:26:20 ID:Q4BsuBe70
wi-fi あんまり速度でない
youtubeの画面小さすぎ!
858白ロムさん:2009/06/21(日) 08:20:25 ID:KIAGUiQ70
電池持ちのレポきぼん
859白ロムさん:2009/06/21(日) 08:22:04 ID:33hoxLLJO
ビブリオ欲しいよビブリオ!
京都の四条あたりで温モックおいてるとこないのかな…


あ、質問なんだけどwifiモードでPCSV見れるのは把握したんだがEZwebは見れるのかしら
860白ロムさん:2009/06/21(日) 08:25:10 ID:Iig3YzcW0
自宅でwifiして何に使うんだ?

もっているやつのほとんどがアニオタとかキモオタなのか?
861白ロムさん:2009/06/21(日) 08:29:01 ID:8vPVzVNjP BE:390521726-PLT(12129)
>>859
見られるよ

862白ロムさん:2009/06/21(日) 08:38:51 ID:pnR9cpcBO
ディープbiblio買ったの?
863白ロムさん:2009/06/21(日) 08:41:18 ID:8vPVzVNjP BE:1139019757-PLT(12129)
買ってない4
864白ロムさん:2009/06/21(日) 08:45:25 ID:h/HGwZyN0
Wi-Fi WINで接続中はメールもWi-Fi WIN経由で受信できるのかな?
865白ロムさん:2009/06/21(日) 08:46:30 ID:8zrrnEeTO
>>857
1と3を押すと幸せになれる
866白ロムさん:2009/06/21(日) 08:50:13 ID:8vPVzVNjP BE:130174122-PLT(12129)
>>864
できる
867白ロムさん:2009/06/21(日) 08:51:57 ID:mcfwdKuN0
おお、このケータイついに発売されたんだね

どう? 地雷?
868白ロムさん:2009/06/21(日) 08:53:45 ID:1dWeR7lE0
>>841
Googletalk?kwsk
869白ロムさん:2009/06/21(日) 08:57:27 ID:8zrrnEeTO
>>858
3回目のスッカラカン→フル充電から2時間以上使ってるが、
一個も減らないからもつほうじゃね?
870白ロムさん:2009/06/21(日) 09:00:19 ID:QmYqwU2QO
PCSVの画像は保存出来ないの?
871白ロムさん:2009/06/21(日) 09:02:27 ID:+fbrzOnwO
本日52Tから機種変しまつ。

よく頑張った。52Tよ。
872白ロムさん:2009/06/21(日) 09:05:41 ID:+fbrzOnwO
>>860
(゚д゚)勝手に決め付けんな。
自宅でWi-Fiしてパケ定額安くしようとする俺がいるんだぞ。
873白ロムさん:2009/06/21(日) 09:07:06 ID:+fbrzOnwO
>>825
52Tは640ビットが限界だったかな。
874白ロムさん:2009/06/21(日) 09:09:54 ID:Nk6Y59sXO
>>872
引きこもりじゃね―かw
875白ロムさん:2009/06/21(日) 09:10:05 ID:QmYqwU2QO
>>872
俺も居る
876白ロムさん:2009/06/21(日) 09:12:32 ID:Ov6OSNDS0
自宅にいるならPC使えよ
877白ロムさん:2009/06/21(日) 09:12:44 ID:LxxuHIL2O
東芝機伝統のカチャブル
このbiblioにもついてんのな♪

電池持ちの悪さは予想してた程ではないね。
まだ二回目の充電だからなんとも言えないけど。

878白ロムさん:2009/06/21(日) 09:12:51 ID:Iig3YzcW0
外でのwifiがフリースポット以外ほとんど使えないと自宅でなにに使うんだ?
PCもってないからPCの代わりに使うのか?
879白ロムさん:2009/06/21(日) 09:18:25 ID:8zrrnEeTO
>>870
メニュー→ページアクション→画像を保存でおk
880白ロムさん:2009/06/21(日) 09:23:16 ID:asMRvsmw0
>>878
>>860

>3のリンク先を読むと良いと思うよ^^

無線LANを利用するauの新サービス「Wi-Fi WIN」に対応。EZwebを無線LANで利用でき、
これまで各話ごとに配信されていたような電子書籍も、1巻をまるごとダウンロードするといった利用が可能になる。
881白ロムさん:2009/06/21(日) 09:23:16 ID:/vjabR5JO
購入時wifi申し込み忘れて昨夜申し込んだ。
今日の午後あたりに使えるとの事で楽しみだな。
882白ロムさん:2009/06/21(日) 09:27:01 ID:33hoxLLJO
展開せずにEZwebを起動する方法ってある?

883白ロムさん:2009/06/21(日) 09:27:24 ID:pnR9cpcBO
今友達と遊んでてたまたまauあって準備中だったけど黒の在庫あるか聞いたらあるとのことで10時にまた行くことに!
おじいちゃん名義だから22歳以下無理なんだよね…
名義変更して半額にして、フルサポ解除料はDM(おじいちゃん名義で来た)で安く払うってことはさすがにできないよね?
884白ロムさん:2009/06/21(日) 09:30:31 ID:QmYqwU2QO
>>879
おぉ、ありがとう友よ。
885白ロムさん:2009/06/21(日) 09:41:28 ID:dvYHkEob0
wi-fiでezでクリノッペいじれますか?
886白ロムさん:2009/06/21(日) 09:44:39 ID:F3GRCHKY0
民主党が暴れるのも質の低下だよな
887白ロムさん:2009/06/21(日) 09:45:03 ID:8zrrnEeTO
>>884
いいってことよ

最初は不慣れさも相まってウンコ機種か?と
思ったが、使えば使うほど良さが分かってくるな
まぁなんだタッチパネルは微妙だが…
888白ロムさん:2009/06/21(日) 09:48:36 ID:l/NTXmiC0
>>883
自分は主回線が姉貴名義、副回線(自分の携帯)を自分名義にしてあるよ。これでも割引は使えた。
でも、フルサポ解除料をじいさんに払わせるつもりなのか?あんまり感心しないな…。
889白ロムさん:2009/06/21(日) 09:52:53 ID:pnR9cpcBO
>>888
フルサポ解除料自分で払いますよ
DMで後々お金返ってくるみたいですし
890白ロムさん:2009/06/21(日) 10:04:23 ID:l/NTXmiC0
>>889
それならいいんだ(´ω`)
その携帯が副回線なら名義変更して機種変してくるといいよー。
で、DMに関しては主回線の名義がおじいさんなら使えると思われる。
副回線の名義変更してても副回線の人宛にDM来ないし。
891白ロムさん:2009/06/21(日) 10:04:46 ID:qO5yNfxWO
○ キーは思ったより押しやすい。
× 電話の音量が小さい。
892白ロムさん:2009/06/21(日) 10:07:27 ID:3MfgCEU40
>>783
俺も同じ症状だな…
ちなみにiPhone、PSP、DS、ノートPCはそういうエラー吐いたこと無し
ショップに相談したらとりあえず交換するのもOKだっていうからしようかなぁ

>>849
前に使ってたW44Tはバイブにしててもアラーム起きれるくらい震えたけど
biblioはバイブの音で起きれないし、止めた後に携帯握ったまま
二度寝した時でもそのまま寝過ごすくらい弱い
893白ロムさん:2009/06/21(日) 10:11:47 ID:nwD3BIC+0
biblio購入一歩手前なんですが、スケジューラや住所録・電話帳を、outlookと同期させることは出来ますか?
過去ログ読んだり色々検索したけど分からず。
これが出来れば即買いなのですが。
894白ロムさん:2009/06/21(日) 10:11:52 ID:sJI+ZhJv0
日曜の朝に別途でゴロゴロしながら使うと最高ね。
色々登録しておけばタッチパネルでも結構実用的だし。

ただ…ストラップの取り付けづらさにはびっくらこいた。
何回もチャレンジしてようやくついたけど。
895白ロムさん:2009/06/21(日) 10:12:27 ID:T9mqOypC0
>>891
通話音量小さいか?最大にしたら前のW44Kよりうるさいくらいなんだが・・・
個体差?んなこたぁないよなぁ
896白ロムさん:2009/06/21(日) 10:16:53 ID:TL6I/7zTO
>>815,820
ありがとうございます

>>822
そうです
3.5インチ全て使っての動画再生はできないのかなぁと。
プリセットのアイスパイのサンプルは何段階かに画面サイズ調節できるけどリスモだからかなぁ
897白ロムさん:2009/06/21(日) 10:23:44 ID:qO5yNfxWO
>>895
あら そうなの?
音量は最大にしてたから、スピーカーの当て方が悪かったのかな…
まだ1回しか電話してないからね
898白ロムさん:2009/06/21(日) 10:23:58 ID:ijI5EErc0
東芝サイトみてるんだけど
atok辞書ってどこにある?
探してるけどみつからん(´・ω・`)
899白ロムさん:2009/06/21(日) 10:29:20 ID:S4Zk5z2S0
データフォルダの画像をサムネイルで表示したとき
W64SHでは各画像に砂時計が表しされて、表示に時間がかかるのですが
ビブリオではどうでしょうか?

EZWebでタッチパッドの有用な使い方を教えて下さい。
キーだけで使うより、ここが便利になったとか。
900白ロムさん:2009/06/21(日) 10:32:35 ID:T9mqOypC0
>>896
いえいえー。やっぱり自炊動画だとそのへん厳しいんだろうねぇ。
リスモ用にたしかPCから音楽転送できるツールついてるよね?あの
SONYのSonicStage改良のうんこツール。

あっちで動画転送ってできないんだっけ?リスモで再生できるビデオは
またau独自の形式だけだっけか。ツール使ってないからわからんけど。

>>898
ATOK辞書?デフォの変換IMEのことじゃなくて?そんなんあるのか?
901白ロムさん:2009/06/21(日) 10:35:21 ID:voAqXQxF0
>>898
東芝サイト→楽しむ・オリジナル無料アイテム→ダウンロード辞書
にないかい?
902白ロムさん:2009/06/21(日) 10:37:40 ID:c6iG7kCt0
前の携帯Web閲覧したときに表示された画像が勝手に画像のフォルダに入ってたんだけどこれはそうならない?
903白ロムさん:2009/06/21(日) 10:42:04 ID:E81pZJzhO
重さ162gだっけ?実際の重量感はどう?
服のポケットに入れた時とか。
904白ロムさん:2009/06/21(日) 10:48:10 ID:SXZ/Ljvd0
さっそく落した人いませんか?
905白ロムさん:2009/06/21(日) 10:48:19 ID:ijI5EErc0
>>901
そこにある辞書が全部ATOK辞書ってことなんかな・・・
906白ロムさん:2009/06/21(日) 10:49:11 ID:1I2s+96M0
おおむねタッチで操作できるけど
アプリの決定操作ができないのが残念
907白ロムさん:2009/06/21(日) 10:50:40 ID:bTnvFDg6O
ストラップが全然通らない…
コツかなにかある?
908白ロムさん:2009/06/21(日) 10:51:36 ID:1I2s+96M0
かなり通りやすい方だと思うが
909白ロムさん:2009/06/21(日) 10:52:16 ID:pnR9cpcBO
名義変更1週間程かかるんだって…
もう59800円で買おうかな
910白ロムさん:2009/06/21(日) 10:53:27 ID:k9Q0H7mv0
>>905
atok辞書ってなにを指してんだ?
911白ロムさん:2009/06/21(日) 10:56:23 ID:k9Q0H7mv0
>>907
諦めずにゴリ押しする。
912白ロムさん:2009/06/21(日) 10:56:37 ID:bTnvFDg6O
5分くらい頑張ったら通った
サンキュー
913白ロムさん:2009/06/21(日) 10:59:31 ID:yjFT8jLY0
昨日買ったけど、縦横タッチどれにしても少し触ればすぐ慣れるし、タッチパネルもここで言われるほど酷いモノじゃない。
あとちらっと上の方でFnキーについて両手で右側押さないといけないとか不満言ってた人いたが、shiftとFnキーはPCみたいに押しながら使うモンじゃないんだけど。
1回押すと次のキー入力終わるまでshift or Fn入力モードに切り替わるから、両手で片側のキーを押すなんて事態にはならないハズ。
東芝機と言うことでもっさりを心配してたけど、それも特に気になるようなレベルではない。
61SAからの機種変だったけど、61SAがアップデート重ねるごとにプチフリしたりもっさりしたりしてたから、biblio快適だ。
今のところ自分が露骨に感じる欠点って重さくらいかな。
914白ロムさん:2009/06/21(日) 11:02:49 ID:yjFT8jLY0
ああ、あとは61SAの有機EL画面が綺麗すぎたから、そこだけは若干劣って見えるがbiblioの液晶が汚いわけではないので大きな問題ではないかな。
気になると言っても明るさや発色の面だけだしね。
915白ロムさん:2009/06/21(日) 11:05:19 ID:pLLBg8sr0
あーこれ発売されたんだ。
みんな自作動画が綺麗に見れるかどうかが気になるのか、結局。
iPhoneと比較されたくないらしい奴がちょこちょこいるけど、
2台持ちする気がない俺のようなのは、やっぱ迷うとこじゃないの?
禿電波の壁がなければiPhone欲しいもん。
電池持ちが良さそうなら、結局biblioにしちゃうだろうけど。
もう石鹸41H限界。
916白ロムさん:2009/06/21(日) 11:08:41 ID:zct6ER0o0
>>831
本当に、wifiのPCSVで、googleモバイルページに飛ばされるのは困った。
917白ロムさん:2009/06/21(日) 11:12:32 ID:FTSSROl80
>>915
俺も41Hからの乗り換え組。
昨日変えたけど、まだ様子見中。
918白ロムさん:2009/06/21(日) 11:12:53 ID:TFIaXJGl0
iPhoneとくらべるならドコモのほうじゃね?
919白ロムさん:2009/06/21(日) 11:13:56 ID:ydE1xOUi0
ニコ動もYouTUBEもカックカクだなw
連打しないと見られないのもau携帯でしか体験できない特別仕様で嬉しいわ

上でも話題が出ているが、保護シート外した方がいいのか?
俺としては傷だらけになっても操作性が向上する方がいいんだ
920白ロムさん:2009/06/21(日) 11:14:40 ID:NmR6DFPe0
921白ロムさん:2009/06/21(日) 11:18:19 ID:ydE1xOUi0
動画がヌメヌメになるように、CPUを交換するかクロックアップしたいんだけど
ビブリオはCPU交換に対応してるの?クロックアップツールでもいいので紹介よろしこ!
922白ロムさん:2009/06/21(日) 11:19:16 ID:39lSMw0a0
>>919
指先をツバで湿らせて使えよ
静電式タッチパッドなんだろ
923白ロムさん:2009/06/21(日) 11:20:24 ID:NmR6DFPe0
>>783 >>892
俺のところも同じ症状。無線APはNECのWR6600Hを使用。
ところで、海外のホテルとかで無線認証無いところだったら、パケット料金かからずに海外からメールやPCSVが出来るってことだよね。
これって、すごい便利だと思うのだけど、何でもっと売りにしないんだろう?
924白ロムさん:2009/06/21(日) 11:21:32 ID:pLLBg8sr0
>>917
おぉ。なんだかんだでいい端末だったんだけど、もうヒンジがやばい。
>>918
友達のiPhoneみてずっとうらやましかったってのがあってなぁ。
アレの前だと41Hおもちゃだもんなぁ。まー今の携帯はどれも凄いわ。
925白ロムさん:2009/06/21(日) 11:24:06 ID:OiEW9S7c0
>>923
ドコモのハイスピード携帯に対抗して実装したけど、
パケ代的にはauはうまみがない、からかな?
926白ロムさん:2009/06/21(日) 11:24:12 ID:4cXgW7T/0
>>907
俺もストラップが全然通らなかった。
ストラップホールが直角に近い角度で設定されてるから、引っかかるんだよね。
ストラップとの相性にもよるけど、やわらかめのやつはきついね。
俺は紐にあらかじめ角度をつけて何回もチャレンジしたら通ったよ。
クリップを曲げてひもの先をほじくり出すとかすればいいかも。
927白ロムさん:2009/06/21(日) 11:28:11 ID:ydE1xOUi0
>>922
ツバをつけるだけで操作性向上するのか!試してみるわ
なんだか札束数えるみたいだなw
928白ロムさん:2009/06/21(日) 11:30:03 ID:pLLBg8sr0
もう使ってる人、タッチパネルってこんな感じ?↓
http://www.youtube.com/watch?v=pGjjSTiKyMo

ほんとにこれだと、激しく萎えるんだけど…。
929白ロムさん:2009/06/21(日) 11:31:46 ID:yjFT8jLY0
youtube全然普通に見れるけど・・・?
930白ロムさん:2009/06/21(日) 11:33:44 ID:asMRvsmw0
>>923
なんでそこで海外のホテルが出てくるんだよw
LANコンセントのあるホテルなら小型無線ルータを持って行けば使えますとかならまだしも
まあ無線ルータ持って行くならモバイルノートも持って行くわな
931白ロムさん:2009/06/21(日) 11:35:20 ID:39lSMw0a0
>>923
海外で無料の無線LANを使う、なんて当たり前すぎて、宣伝したって意味ない
PCやPDAを海外で無線LANにつなぐのと変わりがない
知ってる人間には当たり前のことだし、逆に今までそれができない人間には、けっきょくつなぐこと無理だろ
PCでそれやることできないのとまったく同じで、無線LANをある程度使いこなせることが必須

宣伝文句で「海外から無線LANでメールできる」を売りにすると、客に対してどこでできるのかどうやるかをすべてサポートしなければならない
いつでもどこでもできないと「できるって言われて買ったのにできないじゃないか」と客から苦情くるぞ

宣伝で「無線LAN使える」と聞いて、“ああ、海外の無料無線LANを使えばメールできるな”と理解できる人間(=自力でやれる人)には十分わかる
だから取り立てて宣伝しても無意味(むしろ逆効果)
932白ロムさん:2009/06/21(日) 11:36:35 ID:Zek2N8rN0
タッチパネルはおまけだぜ。読書用だし。
あくまでもQWERTYがメインなんだからさ。
933白ロムさん:2009/06/21(日) 11:38:01 ID:1I2s+96M0
>>928
そこは見てないけど、
W54SAのスムースタッチをどうにかまともに使えるようにしたレベル
934白ロムさん:2009/06/21(日) 11:39:10 ID:1I2s+96M0
別な表現だとPSPのリモコンをタッチパネルにした感じ
935白ロムさん:2009/06/21(日) 11:45:44 ID:+sK4ylCKO
>>909
1日で出来たよ
936白ロムさん:2009/06/21(日) 11:46:19 ID:QS0jAmpv0
>>932
そうだよな!ビブリオは読書ケータイだからタッチパネルに期待する方が間違っているわ
そんなにタッチパネルで遊びたけりゃ、スポーティオなりアイフォン買えばいい
937白ロムさん:2009/06/21(日) 11:47:21 ID:k9Q0H7mv0
>>916
Googleが用意してるiPhoneUIが結構いい感じ
938白ロムさん:2009/06/21(日) 11:49:38 ID:QmYqwU2QO
YouTubeで動画再生中に音量は変えれないの?
939白ロムさん:2009/06/21(日) 11:51:10 ID:vKgZCBQa0
マジ質問なのですが、
CATVモデム --- TA --- 無線LANルータと接続しているのですが、
無線LANルータがルータモードとアクセスポイントモードをスイッチで
切り替えないといけないんです。Wifi-Winで使う場合は無線LANルータ
モードでいいでしょうか?

今まで無線LANルータモードでWii、DS が Wifiで接続できていたのに
biblio の Wifi-Win の設定をしたらWii、DS が繋がらなくなってしまって
困ってます。
940白ロムさん:2009/06/21(日) 11:51:26 ID:+fbrzOnwO
>>928
一応フルタッチパネルケータイじゃないから。
QUERTYキー+10キーが売りなんで、
941白ロムさん:2009/06/21(日) 11:52:54 ID:ijI5EErc0
しかし1日操作に慣れるまで我慢したら
めちゃくちゃいい携帯だなこれ
6万だしたけど満足だわー
942白ロムさん:2009/06/21(日) 11:55:52 ID:39lSMw0a0
カラバリ出ないかねぇ?

ピンクほしい
943白ロムさん:2009/06/21(日) 11:56:28 ID:NmR6DFPe0
>>930
なんで、わざわざ無線ルーター持って行くって話まで飛んでるの?
部屋で認証無しで普通に無線使えるホテルもいっぱいある。

>>931
わざわざメールチェックするためにPC持って行くのは大げさな気がした。
携帯は普通持ち歩くので、海外でお手軽に携帯のメールが確認できるのは便利だと思ったのだ。

まあ、皆さんにはあまり魅力が無いみたいですね。
海外に行く機会の多い俺には、PC不要で、携帯だけでメールがお手軽に確認できて便利になったので嬉しい。
944白ロムさん:2009/06/21(日) 11:58:17 ID:pLLBg8sr0
そーかー。タッチパネル、イマイチなのか。
読書は本がいいから携帯ではしないだろうしなぁ。
これはコマタ。どうしよ。秋冬までもつかな石鹸。
945白ロムさん:2009/06/21(日) 12:01:16 ID:QS0jAmpv0
>>939
WiiとDSはAOSS簡単設定じゃね?
ビブリオはWPS設定で両方は同時使用は諦めるしかないわ
AOSS設定した後の状態で、ビブリオを手動設定するしかなす
946白ロムさん:2009/06/21(日) 12:02:47 ID:TFIaXJGl0
秋冬にタッチパネルが出る予定あるの?
947白ロムさん:2009/06/21(日) 12:03:37 ID:TL6I/7zTO
イヤホンが入らない…
充電器と同じとこに差し込むやつは初めてなんだけど、市販の平型でも大丈夫なんだよね?
948白ロムさん:2009/06/21(日) 12:05:07 ID:19XVLNyB0
>>943
>海外に行く機会の多い俺には、PC不要で、携帯だけでメールがお手軽に確認できて便利になったので嬉しい。

設定とか使いこなしとか色々と オ マ エ には無理っぽいw
949白ロムさん:2009/06/21(日) 12:06:23 ID:39lSMw0a0
>>943
だから「無線LAN使える」という宣伝で、“PCでなくてもこの端末で海外の無線LANスポットでメールできるじゃん”とわかる人間以外に対して、
「海外の無線LANスポットでメールできる」宣伝したって、けっきょく実際に自力でできないことが多発するからトラブルのもとにしかならない

できるできないが千差万別で利用者にそれなり知識が必要でないと使えないものに、下手な宣伝してしまうのはマイナスでしかない
(海外で無料スポットに接続する方法を、わからない利用者にも完全にサポートするというのならまだしも)
950白ロムさん:2009/06/21(日) 12:06:58 ID:ijI5EErc0
青歯のイヤホンほしくなるなぁ
951白ロムさん:2009/06/21(日) 12:08:26 ID:WLdsK/+H0
公衆無線LANは使えないんですよね?
952白ロムさん:2009/06/21(日) 12:09:32 ID:ijI5EErc0
閉じてるときに画面真っ暗になるとタッチするだけじゃ復活しないのが
ちょっと不便かな、いまのところ。
みんな気にならないのかな
953白ロムさん:2009/06/21(日) 12:14:20 ID:asMRvsmw0
>>943
あんたがわざわざ海外のホテルとわざわざ指定して国内のホテルには無線LANがまだ普及してないみたいな言い方をしたからだろw
954白ロムさん:2009/06/21(日) 12:15:49 ID:KIAGUiQ70
>>869
トン
よさそうで何より
955白ロムさん:2009/06/21(日) 12:18:09 ID:k9Q0H7mv0
>>952
それが一番気になる
956白ロムさん:2009/06/21(日) 12:19:40 ID:NmR6DFPe0
>>953

国内だったら、Wi-Fi使わなくてもメールやezwebの値段なんてたいしたことないだろ。
国内のホテルで無線LAN復旧していないなんて一言も書いてないぞ。
957白ロムさん:2009/06/21(日) 12:20:34 ID:eNU0Bg1y0
958白ロムさん:2009/06/21(日) 12:22:38 ID:4cXgW7T/0
なんで>>943が叩かれてるのかわからんなあ…
使い方なんて人それぞれなんだし、
便利だと思う人に対してケチをつけるのってなんか違うと思う

っていうかこれ誰かも書いてたけど、「選択」の部分と
下のタッチパレットの「メール絵文字」が近くて気をつかうなあ…
あと横開き時に9とか0を押すのが激しく辛い。
縦横自動切替なんかいらんから、単純に縦横切替キーが欲しかった。
布団で寝ころびながらサイト見たりメールの返信したりすると、
自動切替がかなりうざいんだよねえ。
959白ロムさん:2009/06/21(日) 12:24:42 ID:O0CEMuVe0
>>958
世の中というものを教えてあげてるんであって、別に叩いてないでしょ
960白ロムさん:2009/06/21(日) 12:25:44 ID:u21hp0sG0
名義変更に数日かかるって……
一体どんだけ忙しいんだよ
961白ロムさん:2009/06/21(日) 12:27:54 ID:cIslsKfuO
>>946
タッチパネル付きは基本的に、Sportio waterbeatみたいになっちゃうらしい。
何にしろ、他社の現行タッチ機種にすら追い付けないのは確か。

>>952
初めてはそう思うかもしれないけど、タッチパネルの機種を何台も渡り歩いた頃にはその考えの愚かさに気づくハズ。
962白ロムさん:2009/06/21(日) 12:30:21 ID:39lSMw0a0
>>958
使い方を叩いてなんかないぞ

最初にID:NmR6DFPe0が>>923で言い出した「auは海外の無線LANの無料スポットでメールできることを売りにして宣伝すべし」というのに
無理があると言ってるだけだ

勝手に使いたい方法で使えばいいだけで、確実に「それができると保証されてないモノ」を宣伝すべきでないと言ってるだけ
963白ロムさん:2009/06/21(日) 12:30:52 ID:TL6I/7zTO
>>957
まじか(;_;)
ありがとう
みんなもってるん?
964白ロムさん:2009/06/21(日) 12:33:35 ID:bxSkIwPC0
フェイク着信

電話がかかってきたように見せかけることができる機能です。
暗い夜道での一人歩きのとき、通話しているふりをすることで、周囲の注意をそらすように、本機能をご利用いただけます。


なんだこれww
965白ロムさん:2009/06/21(日) 12:35:41 ID:39lSMw0a0
>>964
だいぶ前から、別メーカーの端末でも搭載してる機種はゴロゴロあるけど?
966白ロムさん:2009/06/21(日) 12:36:09 ID:ijI5EErc0
>>964
なんだその機能w
説明書読んでないからしらんかった
967白ロムさん:2009/06/21(日) 12:37:55 ID:bxSkIwPC0
>>965
そうなんだ。
説明書読まない人だから、今さっき何と無く説明書見てて見つけたんだ。

54SAにはないっぽいな…
968白ロムさん:2009/06/21(日) 12:38:21 ID:c6iG7kCt0
携帯かえるの3年ぶりぐらいだけどおもしろそうだな
969白ロムさん:2009/06/21(日) 12:40:55 ID:xC0eyzhhO
海外のホテルでWEB認証なしの無線LANを用意してるところは多くはない。無料でもWEB認証するところが多い。
970白ロムさん:2009/06/21(日) 12:42:28 ID:39lSMw0a0
>>966-967
携帯で通話してると、すぐに通報されたり、犯人のほうが気後れしたり、女性のほうが安心できたりと
いろんな効果がある程度あるって言われてる

なので、フェイク着信はauでの呼び名だが、たとえばFOMAでも女性向き端末でついてる機種あるよ
971白ロムさん:2009/06/21(日) 12:43:50 ID:TFIaXJGl0
>>961
そうなんだ
じゃあ待ってもあんま意味ないね
972白ロムさん:2009/06/21(日) 12:48:09 ID:qO5yNfxW0
フェイク着信,最近は結構付いてるぞ.
説明書の使い方してる人いるんだろうか・・・.
多分,会議とか飲み会とか抜けるのに使ってるやつのほうが多いだろ.
打ち合わせ抜けるのにちょー便利.
973白ロムさん:2009/06/21(日) 12:49:02 ID:db0MGizB0
ホテルのwifiは結構やばい
形式的に認証だけさせるとこ多いから
(ホテルのロゴ付きのページに宿泊期限が出て
「○月○日●●時まで接続できます。よろしいですか」とか)

認証ページが検出されたらたぶんつながらないぞ
974白ロムさん:2009/06/21(日) 12:49:52 ID:4cXgW7T/0
>>962
うーん、海外でezwebが使えるというのはメリットだと思うけど。
単にメールが使えるだけならどうとでもなるけど、ezwebでアクセスするのは、
今までだとめちゃくちゃ高かった記憶があるけどなあ…
携帯からじゃないと受信拒否されている場合が多くて、大変なんだよねえ
975白ロムさん:2009/06/21(日) 12:58:16 ID:+eSqD1sR0
電池持ちの件だが
昨日の夜、充電満たんにして寝て
今、充電してくださいって音で起きた・・・

なんでやー!ほとんど触ってないぞ・・・?

wifiに接続したままだったからか?

みんなはどうよ wifi接続したままでも長くつかえる?
976白ロムさん:2009/06/21(日) 13:01:19 ID:VsJ/yTFOO
textファイルをDFで見るときサイズ変更出来ないのか?
52Tでは出来たのになぁ
文字サイズデカいから見づらいわ

お気に入りのサイズもデカいしなぁ
977白ロムさん:2009/06/21(日) 13:01:42 ID:4cXgW7T/0
>>975
初期設定のままだと電池の減りがすさまじかったので、
効果があるかどうかわからんけど、自動接続間隔を60分にしてみた。
今のところ問題なく、バッテリも全然減ってないよ。
978白ロムさん:2009/06/21(日) 13:03:27 ID:sJI+ZhJv0
>>958
縦横切り替えキーついとるよ
979白ロムさん:2009/06/21(日) 13:05:43 ID:4cXgW7T/0
>>978
あれ?
ほんとに?
サイドの自動切替設定を変更するやつしかわからんかった。
取扱説明書読んでみよう…。
980白ロムさん:2009/06/21(日) 13:07:46 ID:xbNwdrTh0
>>975
それはダメだろ。
無線LAN機器で接続しっぱなしで電池の保つ夢のバッテリは出ていない。
モバイル機器的には長時間の無線LAN接続時はACアダプタ接続でというのは至極当然の話。
981白ロムさん:2009/06/21(日) 13:10:39 ID:Ii36kZVm0
>>978
縦・横優先で足りないすか?

自分あれで結構満足なんですが。
982白ロムさん:2009/06/21(日) 13:13:37 ID:Ii36kZVm0
981
アンカーミスりました。すんません。

>>958 でした
983白ロムさん:2009/06/21(日) 13:14:42 ID:4cXgW7T/0
>>981
たぶん立ったり座ったりして使う分にはそれなりにいいと思うんだけど、
寝た状態でゴロゴロしながら使うと、かなりストレスたまるんだよ。
自動切替設定を変更するとそのたびにメッセージウィンドウが表示されるのがうざいんだよねえ
自動切替を殺して単に縦横切替だけができるようにしたいんだけど、無理なんかなあ
取り扱い説明書みてもよくわからない
984780:2009/06/21(日) 13:17:32 ID:QaGuZrvm0
覗き見防止の効果が見られんが?
985白ロムさん:2009/06/21(日) 13:19:43 ID:1dWeR7lE0
あ、ビブちゃんはフェイク着信付いてるのかw
使ってみたかったんだよなぁww
986白ロムさん:2009/06/21(日) 13:20:06 ID:QaGuZrvm0
タチパネル制限できないの?
987白ロムさん:2009/06/21(日) 13:21:09 ID:k9Q0H7mv0
>>977
初期設定のままで、満タンから8時間くらいwifi繋ぎっぱなしだがまだバッテリー減ってない。
一度バッテリー0にしないとダメじゃね?
988白ロムさん:2009/06/21(日) 13:21:42 ID:Ii36kZVm0
>>983
それはどんな機能を利用してる時ですか?

例えばPCSV使ってる時、横優先にしておくと横でのみ表示されますよね?

違ってたらごめんですが、複数機能を使っていて、優先を切り替えるのが大変という事なのでしょうか?
989白ロムさん:2009/06/21(日) 13:24:04 ID:ijI5EErc0
>>984
いや効果めちゃくちゃあるよ
設定しただけじゃだめだぞ。
覗き見防止モードにしないと

サイドのオセロみたいなマークのキーを長おし
990780:2009/06/21(日) 13:29:04 ID:QaGuZrvm0
>989
ありがとう。

説明書読まんもんで…。
991白ロムさん:2009/06/21(日) 13:29:35 ID:4cXgW7T/0
>>988
たとえばezwebでサイトみてるときに入力する場合とか、
みてる最中にメールがきたから確認・返信する場合とかね。
携帯サイトしかみないんで、PCSVは使わないです。
横優先だと待ち受け→メニューの表示も横になるし、色々面倒なんだよねえ。
かといって常に縦表示だけしたいわけでもなく、気の向いたときだけ横に変えたいんだよね。
これを寝ながらやると、結構ストレスたまります。
いや、そりゃ自動でもなんとかなるし、切り替えてもなんとかなるんだけど、
どうせなら自動切り替えを完全に手動にできるほうがよかったな、と。
あくまでも俺の場合ですね。
992白ロムさん:2009/06/21(日) 13:33:33 ID:ijI5EErc0
次スレ立てられなかったよ!
誰か頼んだ
993白ロムさん:2009/06/21(日) 13:41:31 ID:0UxBTAt30
専用カバーがどんなのかまだ見てないけど、カバーなしで普通にスライド
をしてると真ん中のキー(シルバーのリングの部分)に擦れたキズが付くのは
しょうがないの?
994白ロムさん:2009/06/21(日) 13:42:17 ID:ijI5EErc0
>>993
指紋はすごくつくけど
キズはまだついてないなぁ・・・
スライドで当たってるのかね?
995白ロムさん:2009/06/21(日) 13:42:57 ID:O0CEMuVe0
996白ロムさん:2009/06/21(日) 13:44:48 ID:O0CEMuVe0
一応立ててみたけど、補完とかあったらヨロシク

携帯用URL
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1245559293/i
997白ロムさん:2009/06/21(日) 13:45:38 ID:1dWeR7lE0
>>995


ビブちゃんシール付いてるらしいけど、どうなんだろ
998白ロムさん:2009/06/21(日) 13:46:01 ID:0UxBTAt30
>>994
たぶん当たってるんだと思う。
意識して横から指で押してならいいと思うけど、片手で持って親指でスライド
させようとすると微妙に上から押す感じになるからそれが原因か。。。
999白ロムさん:2009/06/21(日) 13:47:00 ID:NmkIEVXeO
1000
1000白ロムさん:2009/06/21(日) 13:47:13 ID:/K5OBb440
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。