FOMA P701iD Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2006/03/09(木) 02:31:36 ID:hZsZ3gZy0
サイズ:高さ 100mm×幅 49mm×厚さ 19.7mm(突起部含む 23mm)重さ109g
連続待受時間:静止時約460時間 移動時約350時間
連続通話時間:140分 TV電話90分

メイン液晶:約 2.2インチQVGA TFT液晶65,536色
サブ液晶:約 0.6インチ(ヨコ72ドット×タテ12ドット)モノクロ液晶

カメラ機能:外側 νMaicoviconRカメラ 有効画素数125万 記録画素数123万
内側 CMOSカメラ 有効画素数11万 記録画素数10万

カラー:グロスホワイト グロスブラック グロスコーラル
マットホワイト マットブラック マットコーラル

佐藤卓氏とのコラボモデル「P701iD」?
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/25104.html
目指したのは“デザインされていないようなシンプルさ”──「P701iD」?
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0509/06/news086.html
3白ロムさん:2006/03/09(木) 02:33:33 ID:hZsZ3gZy0
Q.現在SH90xを使用しているのですが・・・
A.SHはFOMAでは最速の部類です。この機種にするとストレス爆発します。
A.マルチタスクが無いと嘆く方は902がマルチタスク搭載になりましたのでそちらへ。

Q.閉じると電源が落ちるのですが
Q.メール最中に電源が・・・
Q.通話中に電源が・・・・
A.こんな所で聞く前にまずはドコモショップへ。
Q.検査で異常無しでした。
A.P700iでもP900iでも同じ症状が有りました。諦めましょう。

Q.MP3は聞けるの?
A.音楽は専用のSD-Jukeboxというソフトを使用します。使い勝手は悪いです。

Q.ヒンジがゆるいです/カタカタします。
A.仕様です。

Q.光ドロップスのカスタマイズが思ったように出来ない。
A.それも含めてデザイン携帯です。

Q.カメラの画質は良い?
A.携帯電話のカメラに画質を求めてはいけません。でも他機種より悪いです。

Q.メール画面で開きっぱなしだとすぐに電池が切れる。
A.省電力機構が働かないケースが幾つか有るようです。要注意。

Q.薄いですか?
A.P902i=18.5mm/P701iD=19.7mm/ProU=16.7mm。薄さではアピール出来ません。

Q.近所で◇●000円だったんですけど安いですか?
A.お住まいの地域や店舗間で万単位の格差があるので、地元で安値漁りしてください。
4白ロムさん:2006/03/09(木) 02:35:24 ID:hZsZ3gZy0
Q.本体に保存したiモーションはSDに移動できますか?
A.データにより異なります。要確認。

Q.今、▲▼△□を使ってます。 これと比べた時P701idは使いやすいですか?
A.FOMAのNとP以外からの移行はあまりお勧めしません。
A.movaのPとは全く異なるのでmova-Pからの移行は止しましょう。
A.movaのNからの場合、N505以外からの移行はかなりのモッサリ感を感じます。

Q.モッサリですか?
A.P700iからは改善されています。が、やはりモッサリです。

Q.電池が早く切れるのですが。
A.購入直後は電池の性能が発揮されていません。充放電を数回行うと正常になります。
Q.それでも早く切れるのですが。
A.一度ドコモショップへ行って検査をお勧めします。
Q.検査して貰ったのですが異常無しでした。
A.そんなもんだと思って諦めてください。

Q.閉めた状態でプライベートウィンドウ点けっ放しにできない?
A.省電力モードをOFF。代償として電池消費が早くなります。
Q.電源OFFでめざましを使うと設定した音で鳴らない。
A.著作権有のデータはFOMAのコンテンツ保護システムに干渉します。
A.着信音無で1つ->1分後に音有で設定 とW設定をすると良いです。
A.もしくは保護に触らない方法で本体内メモリに入れたDATAを使用してください。
(赤外線やPCとのUSB接続など)
5白ロムさん:2006/03/09(木) 02:37:40 ID:hZsZ3gZy0
6白ロムさん:2006/03/09(木) 02:38:51 ID:O8mMkfi70
我々は1が何故このようなスレッドを立てたのかという疑問を解決するため、
1の故郷である群馬県に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。
小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、そして
彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた我々は改めて
農村の現状を噛み締めていた。
ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに「息子が申し訳ありません」と
我々に何度も土下座して詫びた。我々はこの時初めて1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は1の母親から貰った干し柿を手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
7白ロムさん:2006/03/09(木) 02:46:03 ID:n/rIzVpj0
群馬人で申し訳ないけど、
出身は神奈川です。
8白ロムさん:2006/03/10(金) 02:10:17 ID:N5Q3WXWP0
バッテリーがP06って事は、一年もすればこれもめでたくご懐妊かな。
9白ロムさん:2006/03/11(土) 00:28:03 ID:8PQL5DKC0
前スレ埋まりそうだから目立たせage
10白ロムさん:2006/03/11(土) 01:01:08 ID:+nTO1KMY0
ヤフオクで新品買って一ヶ月もたってないのに、
脇のポッチが取れてどっか逝きやがった・・・

部材で取り寄せ、できるのかな?
11白ロムさん:2006/03/11(土) 01:48:50 ID:yhJgLoa+0
>>1
乙!
12白ロムさん:2006/03/11(土) 02:00:22 ID:0vqWe7KA0
>>1と前スレ1000乙
13白ロムさん:2006/03/11(土) 10:00:31 ID:Kop13eXVO
前スレにも書いてあって、軽くスルーされてて、実は私も解らない事。

記号を連続して打つ方法

メールヘッダ表示がダラダラ長くて嫌! な件

どなたか、教えて下さい。
14白ロムさん:2006/03/11(土) 19:13:20 ID:uuYGc7360
今日、□買ってきたんだが、
閉じたときの色、変えられんのやね。
水色ってのがダサいんだけど、■や[p]だと色違うの?
15白ロムさん:2006/03/11(土) 19:25:25 ID:XKDy5C2UO
このデザイン好きだよ 今まで見てきた中で六番 誉めすぎw?でも、まじでグッドデザイン賞ものでしょ あーぁ俺もこれ欲しいけど、P信者だけどP901iS使ってるから買えないや残念
16白ロムさん:2006/03/11(土) 20:31:55 ID:xP4J25mP0
今日買った。
・キーストロークが浅い
・キータッチ感が安っぽい
・でかい(店では小さく見えたが)
・剛性が低い感じがする
・画面がきれい
・音がいい
・レスポンスが早い
・メニュー内の項目が多くて何なのか分からないものが多数
(前機種:642S)

画面下にニュースが流れてるけどスクロールが荒い。
あと、何で名古屋だけカタカナなんだろ?
17白ロムさん:2006/03/11(土) 21:08:31 ID:VKTCMz/I0
中身まんまNECソフトだね。N505iからの移行だけど全く違和感ない。
ムーバからフォーマに変えた目新しさもない。
18白ロムさん:2006/03/12(日) 00:18:57 ID:ewIplBxd0
レビューのリンクがないから貼っとくね。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/26021.html
19白ロムさん:2006/03/12(日) 02:18:21 ID:4Y1jCoHe0
N900からの移行はもっさり?
20白ロムさん:2006/03/12(日) 02:57:57 ID:Iu9LX9/N0
色変えたくて機種変で金使ったらおかしいかな?・・・どう?
21白ロムさん:2006/03/12(日) 03:21:35 ID:X1BO4Qxs0
>>20
あんたの金だ
どうぞお好きに
22sage:2006/03/12(日) 03:36:15 ID:swTW5TsR0
この機種、メールの入力画面の仕様に涙が出るほどガッカリした。
入力画面と確定画面がバラバラ…打ちにくい…
ホットモックも触らずに買ってしまった自分が悪いんだが。
あれほんと酷いな。
23白ロムさん:2006/03/12(日) 07:15:01 ID:Lt2UjR1MO
≫20
有償の外装交換で3000円ほどだけど
あれって色指定できないんだっけ?

≫22
よくわからないけど
予測変換候補選択が下長押し一秒いうのは
ありえないと思う

この機種のレスポンスならマッチしてると
みれなくもないけど
早打ちできる人は相当ストレスだろうね
24白ロムさん:2006/03/12(日) 09:57:16 ID:Lt2UjR1MO
>>14
みんな一緒のはず
クローズイルミOFFで解決
イルミめずらしがって使うの最初だけだから
以後着信意外いらないのはOFFるが吉
25白ロムさん:2006/03/12(日) 10:07:11 ID:yf2UPslJO
>>22
君はFOMAにむかないようだ
26白ロムさん:2006/03/12(日) 10:52:34 ID:yNjNQsKW0
>>18
あったのか。
でもトップページから新製品showcaseに辿ってもリンクが見つからないんだが
27白ロムさん:2006/03/12(日) 10:55:18 ID:6sfveVxNO
>>19
いや、少しマシになるよ
28白ロムさん:2006/03/12(日) 12:23:07 ID:SK92UDv+0
>>22の言ってる入力画面と確定画面がバラバラってどういうこと??
自分P900イ使ってるんだけどこれから移行すると違和感あるのかな、やっぱり?
29白ロムさん:2006/03/12(日) 13:23:31 ID:CiO3HfLr0
>>28
本文を入力した時に画面の下半分に文字がでて変換作業をしてから文を確定するだろ?
題名を入力する時みたいに画面を分けないで変換、確定したいって事だろ。多分

それならP900iもそうなってるだろ
30白ロムさん:2006/03/12(日) 13:39:56 ID:r9QfgsJy0
そういうことね。
まぁ最初は違和感あるよねw

で、左下のボタンって存在する意味あるの?
31白ロムさん:2006/03/12(日) 14:08:56 ID:KK5X4M/E0
これって時間設定して自動電源オフって出来ない?
みんな寝るとき電源切ってから寝てるの?
32白ロムさん:2006/03/12(日) 15:57:26 ID:/L1s74T2O
>>30
メールの参照返信の時の本文切り替えの時に使ってる
33白ロムさん:2006/03/12(日) 20:14:16 ID:QtiGIs3D0
iモードを長時間使っていると電池側が熱くなるんですが、ドコモショップいったほうがいい?
34白ロムさん:2006/03/12(日) 21:01:53 ID:YAe9+KTf0
この機種一万わ高いですか???
35白ロムさん:2006/03/12(日) 21:30:30 ID:49IN/Snv0
テンプレ嫁
自分は2800円で買ったがな
なんか手垢付くなーつや消し黒
36白ロムさん:2006/03/12(日) 21:45:43 ID:YAe9+KTf0
オークションの相場価格ではどう思いますか?
37白ロムさん:2006/03/12(日) 22:13:36 ID:mxlpITvm0
うちの近所でも3000円(値引きはファミ割の1050円のみ、縛り無し)だから、
事務手数料+充電器+スタンドだとそんなもんでは。
38白ロムさん:2006/03/12(日) 22:51:46 ID:YAe9+KTf0
着メロとかの音はいいですか???
39白ロムさん:2006/03/12(日) 23:24:53 ID:hw1FK+9n0
いいよ
40白ロムさん:2006/03/13(月) 01:19:44 ID:PxG24iQp0
今週中に買ってくる。在庫あるかなぁ。
41白ロムさん:2006/03/13(月) 05:05:08 ID:bk+h4Y4o0
>>23
え。マジ?でも色はできそにない予感。トン

>>40
在庫って、まだあるんじゃ?近くでは何件もあったよ。
だいたい、いつくらいに在庫ってなくなっていくんだろ?
42白ロムさん:2006/03/13(月) 06:41:06 ID:bBid/w9kO
ストリーミング再生できないってマジですか?
43白ロムさん:2006/03/13(月) 07:47:43 ID:E21lCpY/O
>>42
7シリーズにそれを期待しちゃいかん!
44白ロムさん:2006/03/13(月) 12:14:03 ID:VMxD8OmOO
人に、何そのデザイン?安っぽ〜い!
と言われた挙げ句、まだ使ってなかったのに、
カメラ勝手に使われた〜!
(T_T)ウェ〜ン

まだ二日目なのに…
誰か、慰めて
45白ロムさん:2006/03/13(月) 12:19:04 ID:12R9owG1O
質問です
クローズした時のライトの色の変え方を教えてください。
着信時の色変えは出来たんですが・・
教えてエロイひと
46白ロムさん:2006/03/13(月) 13:25:53 ID:NNjBapT70
携帯ださいなんて言われる人って本人がダサいんだと思いますよ
47白ロムさん:2006/03/13(月) 16:35:01 ID:VMxD8OmOO
>>45
エロくないけど、教える。

P139参照  
クローズイルミネーションの点灯色は変更出来ません。
48白ロムさん:2006/03/13(月) 17:14:38 ID:cWKZs+fW0
カメラ画像すぐいっぱいになっちゃうな。
画像荒いし。
49白ロムさん:2006/03/13(月) 17:46:40 ID:fXfhCD1w0
FOMAのP701iDですが、携帯を折った時にサイドのメモ/確認ボタンを押すとバイブがなります。
うざいのでこの機能を止めたいのですがどう設定すればいいのでしょうか??
マナーモードをオフにしない方法で御願いします。
50白ロムさん:2006/03/13(月) 18:04:46 ID:/YzSxVZt0
>>49
http://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/download/foma/701i/p701id/index.html
マニュアルみりゃすぐ分かるような質問はしないようにしてね^^
51白ロムさん:2006/03/13(月) 19:28:42 ID:uxt0tP72O
十字キーの真ん中の決定ボタンの周りがハゲてきた
(´・ω・`)ショボーン
52白ロムさん:2006/03/13(月) 20:36:29 ID:3EHXn7T9O
この機種のグロスホワイトってカラーはなんか無印良品が出したケータイって感じがするなぁ
53白ロムさん:2006/03/13(月) 21:46:40 ID:PxG24iQp0
買ってきた。なぁんだ、思ったよりもっさりしてないじゃん。

>>41
前の機種は発売してまだ一ヶ月経ったぐらいなんですけど、
在庫がなくて取り寄せになったんですよね。
54白ロムさん:2006/03/13(月) 22:08:13 ID:eZAjafaCO
今P900iを差し支えなく使ってる人なら替えても大丈夫?
55白ロムさん:2006/03/13(月) 22:17:57 ID:3EHXn7T9O
>>54
以前P900使ってたけどこれに変えてほとんど違和感ないよ。
ただクリアボタンの位置に戸惑うけどねw

もっさり感に関してはP900とあまり変わらない範囲だと思う。
P900の感覚に慣れてるならスムーズに移行できると思うよ。
56白ロムさん:2006/03/14(火) 13:05:51 ID:ishtoyzR0
自分わ今P900Iを使っているのですが、P900は全体的に音質が悪いと思うのですが。
P701IDは、その点、改善されているのでしょうか!?みなさん音はいいとおっしゃっているので。
教えてください。
音質はNに近いですか???
57白ロムさん:2006/03/14(火) 16:20:02 ID:b8qzhsmZ0
>>56
900iSシリーズ以降はどの機種でも音質はソフト的には同等のはずですよ。
スピーカの位置、筐体の材質、
スピーカの種類等のハード面で微妙に変わるくらいじゃないかな。
58白ロムさん:2006/03/14(火) 16:29:05 ID:g+SkZ7smO
この機種、品川が持ってる
59白ロムさん:2006/03/14(火) 21:53:56 ID:2+Hj/FkNO
この携帯にしてから爪をきるようになりました(サイドボタンを爪で押すから)
60白ロムさん:2006/03/15(水) 00:11:11 ID:gNrke/Pi0
この機種で、初めて携帯を買った時のワクワク感を思い出した。
61白ロムさん:2006/03/15(水) 00:13:22 ID:4yLVLxSnO
これシンプルすぎじゃね?安っぽい
62白ロムさん:2006/03/15(水) 00:21:08 ID:ikSxU9U+O
ロンブーの淳が使ってたね。黒だった。
63白ロムさん:2006/03/15(水) 00:38:02 ID:hJJJulKQO
>61
恥ずかしげもなく安っぽい所が大好きだ!
もう他の機種へは移れない気がする。
サトウカシワ(?)デザインのも、SHOTAも生温く感じてむり。
64白ロムさん:2006/03/15(水) 00:38:40 ID:3t4pjMgkO
サイドボタンでスクロールできるんだ
いままで知らなかった
65白ロムさん:2006/03/15(水) 01:21:55 ID:QDrMIgZu0
松永 真も佐藤可士和もたしかにすごいデザイナーだけど、
携帯に関しては、ちょっとセンスがなかったね。

オリジナルフォントとか、画面デザインがヘンというか、
きばりすぎ。「デザインしない(しすぎない)ところが
いいデザイン」と言うわりにはデザインしすぎてる。

P701のほうがいい意味で力が入ってないし、トータル的に
勝ってる。
66白ロムさん:2006/03/15(水) 01:22:18 ID:D5+xZ+eH0
サイドボタン固えーー!!
67白ロムさん:2006/03/15(水) 01:24:28 ID:QDrMIgZu0
ちなみに、ほかの作品では松永も佐藤も好きだよ。

というか、グラフィックデザイナーとしては、
松永と佐藤って似てるというか、同じ方向性なんだよね。

そんな二人を同時期にチョイスしたドコモはセンスあるね。
68白ロムさん:2006/03/15(水) 01:27:55 ID:XSY0XjH2O
ロンブーの淳がブラック使ってたけど、マットとグロスどっちかわかった人います?
69白ロムさん:2006/03/15(水) 02:33:23 ID:p8LjD9n8O
>>66禿げしく同意。ヒンジの近くにつけろよ
70白ロムさん:2006/03/15(水) 09:33:51 ID:3nIuCmZGO
「ー」を打つのに階層が一番深い所にあるのはナゼ
71白ロムさん:2006/03/15(水) 09:43:22 ID:UG75p9tD0
>>68
マットだな
角がなかった
72白ロムさん:2006/03/15(水) 13:05:24 ID:tLRjk86WO
シンプル
薄型
この携帯いいね。
73白ロムさん:2006/03/15(水) 14:34:17 ID:8uMiiYvcO
今って品薄ですかー
74白ロムさん:2006/03/15(水) 14:40:29 ID:WIv5u2Jo0
デザインが狙いすぎだよね。
75白ロムさん:2006/03/15(水) 16:28:47 ID:gNrke/Pi0
>>73
ドコモショップならある。
家電量販店は置いてないとこもあるかなぁ。
76白ロムさん:2006/03/15(水) 20:55:56 ID:HCAT0sBa0
教えてください!メールが件名と一緒に本文まででてくるんですけどこれは
直せないのですか???
77白ロムさん:2006/03/15(水) 21:14:26 ID:/tY2pMg90
直せるよ。
78白ロムさん:2006/03/15(水) 22:21:34 ID:ULzDNmSQ0
Q.本体に保存したiモーションはSDに移動できますか?
A.データにより異なります。要確認。

どこで確認するんですか?
どうなっていればSDに移動できるんですか?

本体のIモーのメモリがいっぱいなのでSDを購入してきたのですがこれでは意味がない。
友人のNやSHではSD保存できるんですが・・・

どなたか教えてください。取り説は熟読したのですが、


79白ロムさん:2006/03/16(木) 00:56:01 ID:es32hdSTO
移動可能の許可が有っても最初からプログラムが移動の観念が無いからむり
最近発売されたP702ならiアプリもiモーションもSDカード移動可能です
80白ロムさん:2006/03/16(木) 11:24:16 ID:EEuVg6ov0
>>76
メニュー→メール→メール設定→メール一覧表示設定→(本文あり)を選ばない
81白ロムさん:2006/03/16(木) 17:56:00 ID:3RhBTEpY0
電話帳に登録してある番号で184発信ってできないの?
82白ロムさん:2006/03/16(木) 18:50:58 ID:iJbPIlokO
ダイヤルロックだったかな!?
ロックすると着信名が分からなくなりますか?
83白ロムさん:2006/03/16(木) 21:15:38 ID:joB6OknM0
>>78自分も同じ質問です!
友人のNでは普通SDにはいるのですが自分のだけできません!!!!
どなたか可能にする方法教えてください!!
何故Pだけできないんですか
84白ロムさん:2006/03/16(木) 21:17:25 ID:joB6OknM0
うぜーーーーーできねぇ!!!何でPだけ・・・・・・・・・・
85白ロムさん:2006/03/16(木) 22:00:53 ID:es32hdSTO
すでに型落ちモデルなのにブチブチいってもショウガナイでしよ
調べなかったおまいらはクズ
86白ロムさん:2006/03/16(木) 22:09:16 ID:joB6OknM0
お前がくず
87白ロムさん:2006/03/16(木) 22:33:15 ID:es32hdSTO
わるいわるいクズはアンタ一匹だったな、連投するなよバカ
88白ロムさん:2006/03/16(木) 23:41:46 ID:ZUGTCcWyO
いい雰囲気だ
89白ロムさん:2006/03/16(木) 23:56:38 ID:T8CyooS7O
>>78
エクスポートしてみましたか?
90白ロムさん:2006/03/17(金) 02:20:26 ID:P+OuBmqf0
クローズイルミネーションの色が突然変わる・・モウダメポ
91白ロムさん:2006/03/17(金) 02:41:04 ID:NW5htpVFO
メールの本文入力画面で「記号入力」しようとしている時に、フリーズしやすいな。
特に文字数が多くなってくるとヒドイ。
最近は早めに一度保存するようにしている。
92白ロムさん:2006/03/17(金) 02:54:10 ID:iMy6IXm20
失敗だぁ
93白ロムさん:2006/03/17(金) 10:51:45 ID:A7HrE7B8O
>>90
私はメール受信ランプの色が突然変わりますよ。
94白ロムさん:2006/03/17(金) 11:17:30 ID:zhD5FWsC0
>>89 Pシリーズはできなくない???
95白ロムさん:2006/03/17(金) 12:08:02 ID:StsLhpwrO
96白ロムさん:2006/03/17(金) 17:27:05 ID:/JEFHaTDO
サイドボタン左側にほしかったな
これ右手で使う用に作られてんのかな
97白ロムさん:2006/03/17(金) 17:29:15 ID:/JEFHaTDO
左側、右側のまちがいでした
98白ロムさん:2006/03/17(金) 18:53:08 ID:S+kNyVaR0
>>81
俺もそれできるようにして欲しいと思ってた
面倒だけどプライベートメニューで番号通知しないに設定してから
かけるようにするしかないのかな
99白ロムさん:2006/03/17(金) 20:39:44 ID:zhD5FWsC0
>>85黙れよ??ワラお前どうせヒッキーかいじめられっこだろ??
だいたい、他人にクズとか言う前に、自分を見直したら??
なんで普通に会話できねえんだよ?あ?クズはいらねぇだろうがよ???
ボケが
100白ロムさん:2006/03/17(金) 20:57:25 ID:StsLhpwrO
みなさ〜ん、自称クズが吠えてますよ〜 エサは与えないでください
101白ロムさん:2006/03/17(金) 21:06:01 ID:BeL9YKnW0
>>99
(・∀・)ニヤニヤ
102白ロムさん:2006/03/17(金) 23:53:46 ID:OAXMKXO+0
ここまで漏れのジサクジエン(・∀・)デシタ!!
103白ロムさん:2006/03/18(土) 00:17:59 ID:vcSJH4S/0
なんかカメラ画像メモリが異様に少ない気が
50枚くらいでいっぱいになる
104白ロムさん:2006/03/18(土) 00:59:38 ID:8OcQsVPL0
本体裏側のFOMAって書いてある部分外せますか?

ボタンの照明青色LEDに交換したいです。
105白ロムさん:2006/03/18(土) 01:54:58 ID:3+1XElpO0
気が付くとプライベート・ウインドウの時計が表示されていることがある。
ずっと触ってないのになんでやろ??
106白ロムさん:2006/03/18(土) 07:12:09 ID:xDBSWvE/O
>105 過去に同じ質問あったぞ 自分で探せや
107白ロムさん:2006/03/18(土) 11:04:55 ID:TJUq/RneO
>>785
時報がONになっているとか?
ごめん適当なこと言って

それにも増してサブウィンドウの時間が止まってることあって
そっちのほうが深刻
パナというかドコモはいまだにスルーなのかな
108白ロムさん:2006/03/18(土) 11:06:50 ID:TJUq/RneO
105の間違いでした
109白ロムさん:2006/03/18(土) 12:25:42 ID:Y061YW6l0
>>107
( ゜д゜)ポカーン
110白ロムさん:2006/03/18(土) 19:10:22 ID:fihOmwtg0
教えてほしいんだけど、この機種SDにチャクウタはいらないじゃん???
そんで、ほかのはいる機種N SHの携帯使って、SD に保存して
この機種にいれたら聞ける???
教えてください
111白ロムさん:2006/03/18(土) 19:17:22 ID:cIDL7Ub90
サイドボタンが硬くて,開くときにガッシャン!って安っぽい音がするのが気になる・・・
機種変しに行ったのに結局しないで帰って来ちゃった。
112白ロムさん:2006/03/18(土) 21:28:25 ID:h9te5g9a0
902に比べるとだいぶ容量少ないんですかね?
調べてみたんですけど容量の情報が出てなくて・・・
113白ロムさん:2006/03/19(日) 09:19:18 ID:/gFr1OrmO
プライベートウィンドウを点灯させて中を見ると、中の基盤というか液晶というか傷のような線が何本か入ってるんですがみなさんのはどうですか?
114白ロムさん:2006/03/19(日) 17:46:34 ID:85bIi5KPO
>>113
回路でしょうね
気になりますか?
115白ロムさん:2006/03/19(日) 21:37:57 ID:jSbf5iIu0
>>105
閉じてるときにi-modeが接続したままになってると
自動で切断(10分後くらい?)される時にサブディスプレイが表示されるような希ガス。
116白ロムさん:2006/03/19(日) 22:15:41 ID:OuWyJHdO0
説明書は読めなくても100レスくらいは読めるだろ
117白ロムさん:2006/03/21(火) 09:44:35 ID:iAgH9MoH0
この携帯って着うた 3D?
カメラ画像がどんなもんか見たいのでダレか写メうpしてぽ
118白ロムさん:2006/03/21(火) 10:33:20 ID:cUAgU3og0
>>105 >>115
ichの内容が更新されるときに表示されるような希ガス
119白ロムさん:2006/03/21(火) 10:55:28 ID:w5T1M5Lx0
電池の消耗が早い。早すぎる。
120白ロムさん:2006/03/21(火) 11:06:00 ID:vsRY2TT+O
電池パック買ったよ
121白ロムさん:2006/03/21(火) 12:05:32 ID:iAgH9MoH0
だれかここの機種のピンクor白 なるべく安く売ってください(・ω・` )
お願い・・・・・・・・・・めーるして
122白ロムさん:2006/03/21(火) 13:09:49 ID:th+GTpfk0
iチャネルってお前ら使ってるのかい?
123白ロムさん:2006/03/21(火) 14:44:21 ID:l45pewNzO
今「N○Kニュース」ブックマークした
124白ロムさん:2006/03/21(火) 15:09:20 ID:qanrO9Fp0
電話やメールが来ても、サイドボタン押してもバイブしなくなった。

電話かけた側から「トュルルルって鳴らないからわかりづらい」って言われた。

もういやだ・・・orz
125白ロムさん:2006/03/21(火) 15:12:00 ID:D6cVacuD0
>>117
ステレオスピーカーだけど3Dサウンドには対応していない。
126白ロムさん:2006/03/21(火) 15:38:48 ID:AaL2KZC30
この機種、iDって言うからお財布ケータイ使えると思って買ったら機能ついてないんだが、
iDのDって何から来てるんですか?
127白ロムさん:2006/03/21(火) 15:48:50 ID:Ydx6GFN40
デザイン携帯のD
128白ロムさん:2006/03/21(火) 16:35:11 ID:GQu1iRMF0
デザインを外注したからDか
いままで外注されてなかった事が意外だな
129白ロムさん:2006/03/21(火) 21:13:04 ID:isgYbQnrO
なぜDoCoMoはDの意味を隠したんだろう?
130白ロムさん:2006/03/21(火) 21:22:30 ID:7hogDNjV0
>>129
べつに隠してないだろ
なんで隠してると思うわけ?
131白ロムさん:2006/03/21(火) 21:31:42 ID:D6cVacuD0
iとDを合わせてアイデンティティの意って聞いた。

>>126
おサイフはCじゃないですか?
P506iCとかF900iCとか。
132白ロムさん:2006/03/22(水) 00:29:25 ID:LfuBzHqNO
iDはクレジット機能だと思う。
確かに紛らわしい。
133菜々:2006/03/22(水) 10:52:12 ID:lzDSxqW1O
閉じてしばらくしたら、時計の表示が消えてしまいます。過去の質問みなさいって書き込みあったこど、落ちて見当たらないんで教えて下さい
134白ロムさん:2006/03/22(水) 12:53:33 ID:dY/GjKzv0
>>133
省電力モードでマニュアルを引いてみろ
135白ロムさん:2006/03/22(水) 12:54:02 ID:cESZ0glE0
省電力モード→OFF

じゃね?
136白ロムさん:2006/03/22(水) 12:58:10 ID:byqRLkHt0
>>125 え!?!?まじかよ
じゃあ着うた汚いの?
137白ロムさん:2006/03/22(水) 13:05:06 ID:d9mke8B5O
着うた次第じゃないの?
138白ロムさん:2006/03/22(水) 13:22:22 ID:I7eGnkSXO
DoCoMoの友達からのメールを読んでるとピカピカといろんな色のランプが光ります。auとvodafoneからのメールは光らないのですが。
光らなくする方法ありますか?
139白ロムさん:2006/03/22(水) 14:11:01 ID:cESZ0glE0
>>138
ひんと:キラリメール
140白ロムさん:2006/03/22(水) 16:17:22 ID:+LprGNNmO
>>138          ひんと ピカリメール
141白ロムさん:2006/03/22(水) 18:30:52 ID:I7eGnkSXO
>>138です
>>139さん>>140さん
ありがとうございます。
キラリメールていうのがあったんですね。設定変えてみます。
142白ロムさん:2006/03/22(水) 19:21:45 ID:w+jyQt980
メールの文字を直接入力する事は出来ますか?
文字を入力すると下の方に表示され確定2回押して本文に表示という作業が
面倒くさいです。
あと、受信送信メールの表示ですが名前だけ表示する事出来ますか?
3件名前が表示されていて下に中途半端に最初の人の本文が表示されて
いるのを消したいです。
143白ロムさん:2006/03/23(木) 05:54:25 ID:fpOYYZYtO
電池すぐなくなる
144白ロムさん:2006/03/23(木) 11:29:03 ID:tXIqXtJi0
>>137
この機種は500KBの歌とかは取れないってこと?
900シリーズみたいな
145白ロムさん:2006/03/23(木) 14:37:05 ID:hWWw7dg6O
>>142
なさそうな感じやね
146白ロムさん:2006/03/23(木) 15:00:26 ID:hQewFl460
>>142
前者はしらんが、後者は
メール設定→メール一覧設定
147白ロムさん:2006/03/23(木) 16:44:48 ID:tV8Sn8310
どこかのサイトにminiSDとの相性がうんぬんとあるけど
相性悪くて認証しないことってあるんですか?
正直相性とか全然分からなくって
148白ロムさん:2006/03/23(木) 17:34:08 ID:jGgigE9IO
他社の作ったカード迄は補償する義務は勘弁って事だよ
149白ロムさん:2006/03/23(木) 17:57:21 ID:tV8Sn8310
Panasonic製品のSDカードならあんまり心配しなくてもOKって
考えでいいんですかね?
150白ロムさん:2006/03/23(木) 18:14:19 ID:jGgigE9IO
確かにパナ製買ったけど値段倍になる
店員のお薦めの買っとけば良かったと思いますよ
151白ロムさん:2006/03/23(木) 18:54:21 ID:tV8Sn8310
わかりました
ありがとうございます
152白ロムさん:2006/03/23(木) 20:10:23 ID:6XaYwS590
>>146
アザース!
やっと送受信一覧がスッキリしました。
153白ロムさん:2006/03/23(木) 20:27:36 ID:fpOYYZYtO
バッファローでも無問題だけどw
154白ロムさん:2006/03/23(木) 21:34:52 ID:SO7Zr0FwO
この機種はコンビニから楽曲を取り込む事ができると販売員から聞いて購入したのですが、実際に対応してるのでしょうか?また、可能で取り込む時、料金の支払いはどうなるのでしょうか?
155白ロムさん:2006/03/23(木) 21:36:30 ID:KWyxTspp0
>>154
販売員に聞け
156154:2006/03/23(木) 22:08:56 ID:SO7Zr0FwO
155 聞いたのですがわからないようでした・・・。
157白ロムさん:2006/03/24(金) 09:27:57 ID:8q+PNhmL0
秋葉で10円で機種変更してきたが、半年前に発売されたものがこんなに安くなってるんだな
驚いた
158白ロムさん:2006/03/24(金) 09:57:51 ID:fkQFQW9SO
うちのド田舎では新規、24才以下、65才以上どれか一つ該当すれば0円だよ
今までもこれからも恩恵受ける事は無いと思うからムカつく
159白ロムさん:2006/03/24(金) 12:00:22 ID:wlnNB2xqO
私の住んでる地域は卒割で千円ちょいになってる。
地域によって値段全然違いますね。
160白ロムさん:2006/03/24(金) 12:30:34 ID:fJ5kj5on0
二週間ぐらい前に買い増し1万で買った自分は何なんだろ。
161白ロムさん:2006/03/24(金) 12:56:47 ID:y9mO5DU80
>>160
買い増しで何も割引つけなきゃ今でもそれぐらいじゃねぇの
162白ロムさん:2006/03/24(金) 20:01:53 ID:fJ5kj5on0
>>161
そうですか。ありがとうございます。
みんな安値で買ってるから損した気分になってました。
163白ロムさん:2006/03/24(金) 22:28:00 ID:tip/JREw0
買い増しまだ高いなぁ!もう少し待つかなっと!
164白ロムさん:2006/03/24(金) 23:50:30 ID:Bw9Fu7/kO
ウチの地域は2年以上だとタダ。1年以上だと3150円。
165白ロムさん:2006/03/25(土) 18:30:38 ID:t6hg3Qv70
今日はとうとう1円になってたぞ
166白ロムさん:2006/03/25(土) 20:26:46 ID:0idNLakI0
新規、機種変、買い増し
割引の有無ぐらい書かないと
167白ロムさん:2006/03/26(日) 00:12:44 ID:rSvZTvguO
24ヵ月以上契約変更で
1050円。
うちの地域は高い。
168白ロムさん:2006/03/26(日) 00:20:09 ID:tAHToNE7O
千円で高いって事無いでしょ
169白ロムさん:2006/03/26(日) 01:07:52 ID:lxTsP5h40
これってSDカードに取り込んだAAC形式の曲を着うたに設定出来ないんですか…?
せっかく曲として聞けるのに、何で着うたに設定出来ないんだ orz
着信で使いたかったら素直にDLしろって事なんですかねぇ?
170白ロムさん:2006/03/26(日) 01:13:58 ID:10B+11TGO
オバカさんは逝ってよし
171白ロムさん:2006/03/26(日) 12:06:53 ID:Pqt4Z+mgO
DoCoMo中国圏内在住だが、DoCoMo関西で新規契約は無理なんだろうか?
172白ロムさん:2006/03/26(日) 12:11:08 ID:LGRF9jEA0
みなさんがお住みの地域での買い増しの価格はいくらぐらいでしょうか?
住んでる所と値段教えてくださいー
173白ロムさん:2006/03/26(日) 13:26:30 ID:BHlT1KF00
SHからの機種変で使ってるが、反応が死ぬほど遅い。
今の時代にこのレスポンスはないんじゃないの?って思う。
Pの携帯って全部こんな感じなのかなー。
メールもめちゃくちゃ使いずらいし。確定とか、送信元指定とか。
174白ロムさん:2006/03/26(日) 13:55:43 ID:VspA3/WbO
>>173
災難だったね
でもそれは諦めるしかないね
なんでこの機種にしたの?
たぶんデザインだよね
もっさり具合はある程度慣れてくるから
いいところに目を向けたほうがいいよ
自分はデザインのほかにキータッチが気に入ってるよ
175白ロムさん:2006/03/26(日) 18:57:10 ID:BHlT1KF00
>>174
そそ、デザイン。Docomoらしからぬ(auのデザイン携帯みたいな)トコに惹かれたのよね。
いいところは・・・ハンズフリーが付いてるトコくらいかな?
176白ロムさん:2006/03/26(日) 21:12:08 ID:C6j+o6y0O
さっきメールがきてからサブウインドの『受信完了しました』ってのが消えずに流れっぱなしなんだが…
177白ロムさん:2006/03/26(日) 22:19:10 ID:tAHToNE7O
うーん説明書読んでも良く解らん、どんなファイルなら本体からSDカードに移せるんだ?
逆の取り込みにも挑戦してみてるが、ダメな条件ばっかりしか書いてない
機能有るなら移せる条件書いとけ!
178白ロムさん:2006/03/26(日) 23:13:58 ID:rSvZTvguO
>>176
私もよくなりますよ。
何なんでしょうね!?
179白ロムさん:2006/03/27(月) 14:28:19 ID:PyOiCgCeO
メッセージRのアイコン消えないのはバグなの?
読んだら消えるはずだけど読もうにもメッセージが無い
180白ロムさん:2006/03/27(月) 14:34:47 ID:2ye6shxxO
「件数0」に騙されるな
181白ロムさん:2006/03/27(月) 15:04:19 ID:PyOiCgCeO
>>180
発見しました、ありがとうございます。
182白ロムさん:2006/03/27(月) 15:16:11 ID:KzdJAGjFO
今日SH900からこれに買い増ししてくる(`・ω・´)
もっさり具合は承知の上です。
183白ロムさん:2006/03/27(月) 18:05:45 ID:BVVk/7cP0
>>182
俺と同じ道だな
メールの打ちにくさ(特に絵文字
画面スクロールのしにくさ
が俺は気になった
184白ロムさん:2006/03/27(月) 21:18:14 ID:wmdXrr690
仕事用に黒のマット買ったけどシンプルでかなりいい感じですよ
185白ロムさん:2006/03/27(月) 22:16:11 ID:ZhZrmy+oO
値段安くなったし使用者が増えましたよね。
186白ロムさん:2006/03/28(火) 00:42:49 ID:gyeoRJb50
900からこれにしちゃうとiアプリがしょぼくてしょうがないと思うんだが
187白ロムさん:2006/03/28(火) 00:46:37 ID:IDUZt4RN0
>>186
そうなのか
カウントダウントレインぐらいしか使わないけど
188白ロムさん:2006/03/28(火) 02:38:22 ID:i5c0YxPf0
>>62>>68>>71
ほう。あんなデリカシーが無い性悪漢と俺が同じ携帯機種使ってるなんて将に嬉しさの極致だな。
189188:2006/03/28(火) 02:40:42 ID:i5c0YxPf0
あと岡田真澄が同じの持ってたら最高フォーーー!!!!!


なんておもってる俺は。俺はな。
190白ロムさん:2006/03/28(火) 02:42:27 ID:i5c0YxPf0
あるいは朝青龍でもいーや
191白ロムさん:2006/03/28(火) 02:46:33 ID:i5c0YxPf0
>>173
まーねー。それは流石に外にSH900iも持っている俺も当然認めざるを得ませんがねー。
でも半角英数の大小切替が通話キーなのだけはむしろ便利だと思うぞー俺はなー。あれだけはガチ!
192白ロムさん:2006/03/28(火) 02:47:59 ID:i5c0YxPf0
まちがえた半角英字だよなわりーわりー。
193白ロムさん:2006/03/28(火) 02:50:12 ID:i5c0YxPf0
ところでさ、この携帯使いの♂は恋愛で特に浮気性が激しそうだとは思わないか?!
194ブレイズィングパンサー:2006/03/28(火) 02:51:46 ID:i5c0YxPf0
んじゃ俺もう寝るからまた明日な。
195白ロムさん:2006/03/28(火) 02:52:28 ID:i5c0YxPf0
>>193
煮干?
196白ロムさん:2006/03/28(火) 13:44:44 ID:VoKt06V2O
このケータイもしかして動画ダウンロードできない?
197白ロムさん:2006/03/28(火) 13:45:52 ID:AuyYKGjTO
>>183
182です。
絵文字記号の選択しにくさ、濁点キーの移動は曲者ですね。
あと改行が長押しっていうのがめんどい。
198白ロムさん:2006/03/28(火) 17:19:35 ID:WzObIJeZO
MY電池パック妊娠初めました。
199白ロムさん:2006/03/29(水) 10:20:21 ID:YAHPZQ9hO
モッサリだけどこの携帯気に入ってます。
一つ直してほしいとこと言えば改行や文字変換のキー長押しですね。
200白ロムさん:2006/03/29(水) 10:48:28 ID:we4Nfxd30
23区内買い増しみんないくらした?
201白ロムさん:2006/03/29(水) 11:16:31 ID:bREfrJeg0
P701iD 黒ゲット
もっさりしてるけど
メール打つの遅い漏れにはちょうど良い(誤爆変換しないで済む)
アイコンとか待ち受け
どんなのにしてます?
202白ロムさん:2006/03/29(水) 11:17:53 ID:bREfrJeg0
後、8月の902isシリーズまでは
料金(乗換え)は金額は固定とドコモ全域に
通知が言っていると
ドコモで働くうちの兄ちゃんがいってた
203白ロムさん:2006/03/29(水) 13:55:55 ID:jiwso/1v0
iモード中のフォントは細字固定ですか?
204白ロムさん:2006/03/32(土) 00:21:18 ID:BXv+iTR9O
妊娠しないタイプの電池パックが欲しい。
205白ロムさん:2006/03/32(土) 01:03:45 ID:ROHeIHux0
1時間毎にピピと小さなお知らせ音みたいなのが鳴るのですが
止め方教えて下さい。
一応マニュアルは見ましたがわかりませんでした。
206白ロムさん:2006/03/32(土) 04:22:59 ID:6MOb9w1w0
46ページ読め
207白ロムさん:2006/03/32(土) 10:19:12 ID:GIpJFmHXO
普通に設定項目延々とスクロールさせれば、時報の項目ぐらい見つけられるだろ
208白ロムさん:2006/03/32(土) 18:11:00 ID:6JOIKH6q0
ちょっといじれば分かるような
初歩的な質問してるやつは同一人物じゃねぇのか

次のケータイはらくらくホンにしろ
209白ロムさん:2006/04/02(日) 12:31:40 ID:5BcQ+oDBO
これはNソフトかい?
210白ロムさん:2006/04/03(月) 00:16:19 ID:A9Erz4890
うん
211白ロムさん:2006/04/03(月) 01:12:00 ID:ej7U0IMY0
またかよ。。。稀ながらもウェイクアップ表示に設定した
画像がデフォに戻る事があるなこいつは。
設定忘れてんじゃねーよったく。
212白ロムさん:2006/04/03(月) 12:12:51 ID:klQurVHvO
サイドボタンの上だけ奥まってかなり強く押さないとだめなんだけど
みんなのもそうなの?
下はカチカチってなってすごい押しやすいんだけど。
213白ロムさん:2006/04/03(月) 12:31:07 ID:UwQFboKaO
>>212
ああ、それ個体差あるよ
残念ながら外れやね

パナは優良企業だから善処してくれるかも
あとホントに親切なDSならいい対応あるかもしんない

にしてもサイドボタンは数字キーに比べると
力いるのでスクロール疲れるね
214白ロムさん:2006/04/03(月) 12:44:38 ID:klQurVHvO
>>213
みんなのもへこんでるならあきらめついたんだけど。
サイドボタンよく使うから指が疲れる。

きのう買ったばっかだから今日行けば変えてもらえるかもしれない!
今日中に行ってみることにする。ありがとう!
215白ロムさん:2006/04/04(火) 00:48:45 ID:eeKlbl5n0
P900iから買い増ししました。
このシンプルなスタイルと光ドロップスは
かなりいけてます。
最近出た702iD(N,SH,F)と比較しても良いと思う。
気になるのはやはり言われている「もっさり」かな。
(P900iと比較してもかなりもっさりに思う)
でも概ね満足です。
216白ロムさん:2006/04/04(火) 07:47:15 ID:VqqB/33X0
つーか、昨日胸ポケから落として塗装瑕いった。
あと半年か。。。もう少し有るな
217白ロムさん:2006/04/04(火) 09:36:01 ID:crBgJ7VwO
これから買いに行くんですが、買う時に端末で確認すべき箇所があったら教えてください。
218白ロムさん:2006/04/04(火) 11:10:35 ID:UKGI9WAAO
>>212
私のはサイドボタン軽すぎるような気がします。
219白ロムさん:2006/04/04(火) 14:43:43 ID:ZvbmJjbuO
>>215
買い増し価格いくらでした?
220白ロムさん:2006/04/05(水) 07:00:20 ID:UZnzTYJU0
時計の自動調整をONにしてるんだけど・・時報とぴったり合わないことない?
オイラのはいつも時報より前に‘ピピッ’って鳴る。
調整される午前3時に近ければずれてないのかも。でも寝てるからわかんないw
221白ロムさん:2006/04/05(水) 10:11:30 ID:xVBg3twCO
時計の自動調整してたら、音が鳴るのですか?
知らなかった、というより、気付かなかった。
222白ロムさん:2006/04/05(水) 12:14:30 ID:p26VkHPd0
メールがきても呼び出しが早いのか全く気付きません。
呼び出しを長くする方法を教えて下さい。
223白ロムさん:2006/04/05(水) 13:20:15 ID:g0IOE0B60
>>222
俺も激しく同意です。
メール着信音の長さ変えられない・・・・・・orz
224白ロムさん:2006/04/05(水) 14:33:37 ID:s00AO7200
>223
やっぱ変えられないのかな・・
着うた、がんばって作ったのに・・・
225白ロムさん:2006/04/05(水) 14:34:38 ID:q1I0K4jC0
言う相手間違ってる
226白ロムさん:2006/04/05(水) 14:34:57 ID:zV7lycym0
227白ロムさん:2006/04/05(水) 14:48:09 ID:Vqt68TFUO
前Pつかってたけど
メニュー→ 着信→ MAIL鳴動→ on→ 時間で決めれる
228白ロムさん:2006/04/05(水) 15:06:00 ID:s00AO7200
>>227
あわわ!!ほんとだ!ありがとうございます!
229白ロムさん:2006/04/05(水) 15:50:06 ID:/enX0FKZ0
>>228
えっ?出来たの?
どこで設定しました?教えてください。
230229:2006/04/05(水) 15:54:47 ID:/enX0FKZ0
出来た〜〜〜〜〜!!
227ありがと〜〜!
231白ロムさん:2006/04/05(水) 16:13:57 ID:s00AO7200
>>229
メニューボタン68でメール→ON→鳴動時間(秒)01〜30? __
で出来るよ
232白ロムさん:2006/04/05(水) 17:29:06 ID:+bpC+52R0
メールとかでボタン操作を早く押すとフリーズするんだけど
俺のだけ?
233白ロムさん:2006/04/05(水) 17:48:08 ID:kuEmvDhmO
>>232 漏れのもそうだよ。
フリーズ→電源オフ(なぜかできてしまう)→電源オン→入力途中のメール消滅orz
文字数が多くなってくるとなりやすい。
最近はマメに保存しながら打ってる。
234白ロムさん:2006/04/05(水) 20:25:46 ID:THNZWKuBO
この画像のP701iD用の画像もってる人いませんか?
もっている人がいたらください
http://p.pita.st/?m=aoh5ocvy
235白ロムさん:2006/04/05(水) 22:33:56 ID:YvP2Va77O
るんるん気分で、フラッシュの画像をとって画像保存したはいいけど、待ち受け画面に設定すると制止画になってしまう…
これって、P701iDは対象外って事ですかー!?orz
236白ロムさん:2006/04/05(水) 22:52:34 ID:kuEmvDhmO


  るんるん気分
237白ロムさん:2006/04/06(木) 12:22:56 ID:dHOLDZ9rO



ルンルン
238白ロムさん:2006/04/06(木) 13:15:05 ID:srl8uxrwO
>>235
一回携帯閉じてもう一回開いてみ
たぶん動くから
239235:2006/04/06(木) 13:50:34 ID:QHJnd/+cO
>>238
ありがとう!!動いたよ!
るんるん気分になりました
240白ロムさん:2006/04/07(金) 01:00:09 ID:KEtMvk+i0
携帯開きっぱなしだと
照明はずっと付きっぱなしですよね?
そのせいで充電残量消耗するって前に誰かいってたような。
これ、時間決めて照明おちるようにって・・・方法あります?
携帯を閉じるしかないのか。
241白ロムさん:2006/04/07(金) 14:01:34 ID:Lw7O6vfLO
>>240
メニュー70で設定するといいですよ!あと、使い方ナビで「照明」って文字検索するといろんな照明の説明が出てきますよ!
ちなみに、メニュー70の3の所を液晶+ボタンを「液晶」だけにするとボタンの照明が消えると思います。
242白ロムさん:2006/04/07(金) 14:12:54 ID:m7aFG5tUO
電源接続中は液晶のバックランプは消えないからね 、省電力の必要がないから
243白ロムさん:2006/04/07(金) 18:14:21 ID:0i2MshdT0
携帯動画変換君を使った動画再生について

基本的にはP700iと同程度のスペックと思われる
ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?P700i

推奨設定ファイル
Transcoding_3GPP_AAC_XviD.ini
Transcoding_3GPP_AAC.ini
Transcoding_SD-VIDEO

変換したファイルのコピー先, ファイル名
miniSDカード \SD_VIDEO\PRL***\ に MOL***.3GP(ASF) の名前でコピーする
(***は任意の数字)
例:\SD_VIDEO\PRL001\MOL001.3gp


対応解像度: QCIF QVGA
XivDでエンコードした動画の再生: 可
SD-VIDEO(ASF)の再生: 可
30fps再生: 不可

音声のサンプリングレートは
QVGAの場合 16000Hz
QCIFの場合 22050Hz
までの動画は再生を確認
映像なしなら、44100Hzの音声も再生可能

動画のビットレートは1Mbpsでも認識されるが
再生時に少し引っかかる部分があった
244白ロムさん:2006/04/07(金) 23:29:49 ID:Viy94Mmr0
これって、充電中の赤ランプは消えないの?
245白ロムさん:2006/04/08(土) 09:14:49 ID:hAALKxXjO
この機種に接続可能なボードって、売ってますかね?
246白ロムさん:2006/04/08(土) 11:39:47 ID:rYTiX2Dx0
イヤホンを使おうと思うんですけどステレオとモノラル、どっちを使ったらいいんですか?
どなたか教えて下さい。
247白ロムさん:2006/04/08(土) 12:03:21 ID:JD3MBH2+O
>>246
どっちみち平型変換ケーブルいるよ、コネクターさえ合えばお好きな方を
248白ロムさん:2006/04/08(土) 12:20:33 ID:rYTiX2Dx0
あ、そういうことだったのか。
平型変換ケーブルのイヤホンを突っ込む所にイヤホンが上手く入らないから片側からしか音が聞こえないのか。
これより上手く入るイヤホンを買ってきます。247さんありがとう。
249白ロムさん:2006/04/08(土) 12:44:40 ID:JD3MBH2+O
>>248
俺は100円ショップの平型ステレオ変換ケーブルに今時普通のステレオミニジャックのヘッドフォン繋いでる
そんなに悩む所かな
250246:2006/04/08(土) 16:21:44 ID:rYTiX2Dx0
いろんなことがあったけど結局、ベストな状態になりました。
ご協力ありがとうございました
251白ロムさん:2006/04/08(土) 22:47:22 ID:k5bp1HGA0
これ実は512MBのminiSDも認識したりしませんか?
252白ロムさん:2006/04/08(土) 23:21:09 ID:ZfgIj0rd0
 >>251
知ってるけど教えない
253白ロムさん:2006/04/09(日) 00:15:07 ID:eqYLYYGY0
これ実はプリインストール画像も消したりできませんか?
254白ロムさん:2006/04/09(日) 07:18:06 ID:gMJNF6E50
>>253
知ってるけど教えない
255白ロムさん:2006/04/09(日) 14:01:19 ID:4gCpUAx1O
いけず
256白ロムさん:2006/04/09(日) 23:46:51 ID:EAo5Abq8O
プリインストールされてるのはマジうざい
257白ロムさん:2006/04/10(月) 04:58:04 ID:VbFpcl/PO
禿同。

さんざん既出だと思いますが、
記号を連続して入れる方法無いですか?

メール&2chカキコの為にポケットボード的なのがあったら!と思うけど、
無いよね? MOVA用のしか??
258白ロムさん:2006/04/10(月) 09:43:04 ID:ouV7NRoqO
連続して入れる方法あるだろw釣りか???????
259白ロムさん:2006/04/11(火) 05:13:51 ID:m5bS7AET0
>>257
メール作成の画面が2分割されてる時にメニュー→絵文字記号連続入力だよ
なんでそんなこともわかんないの?
260白ロムさん:2006/04/11(火) 05:19:57 ID:9bl+IElJO
使いはじめだと絵文字記号連続入力で絵記を押すと
次の一覧に移動するって気付かない人いてそう。
261257:2006/04/11(火) 09:27:16 ID:5Eoou4iTO
>>258-260絵文字でなくって、記号です。


ボード欲スィな!
262白ロムさん:2006/04/11(火) 15:40:00 ID:TReOIf0TO
>>261だーかーらーw
_`abcd%$#!!!~~□■△▲▽▼※〒<>≦≧∞∴♂♀
レスよく嫁って!!!いくらでも連続でいけるべ
263白ロムさん:2006/04/11(火) 17:19:16 ID:AfYTS9Kx0
これに付いてくる大富豪の4位→1位ってポイントいくつ貰えるの?
1回も成功したことが無い。
264白ロムさん:2006/04/11(火) 20:38:31 ID:LVRAZNtH0
メニューアイコンなど変更できるのでしょうか?
できるのであれば、どこで素材があるんでしょうか?
よろしくお願いします。
265白ロムさん:2006/04/11(火) 21:03:37 ID:T3kWJZHdO
>>264
とりあえず「P-スクエア」
266263:2006/04/11(火) 23:39:37 ID:AfYTS9Kx0
自己解決
267白ロムさん:2006/04/12(水) 01:24:05 ID:iYTZ0mfD0
>>261
超うぜぇ
これは釣りでいいのね?
268白ロムさん:2006/04/12(水) 07:28:36 ID:6QxULa3yO
動画の表示サイズが小さいんだけど設定変えられる?
269257 261:2006/04/12(水) 08:59:56 ID:P3jsld0ZO
☆★☆★☆皆様ありがとう!&すみませんでした。☆★☆★☆

わかった〜〜♪
∩(・ω・)∩ばんじゃーい!

釣りじゃなく、ホントに解らなかったです…スマソ…
オイラガアフォデシタ(´・ω・`)ションボリ
270白ロムさん:2006/04/12(水) 16:05:43 ID:j8YLrXhx0
変換がアホなのどうにかしてくれ
271白ロムさん:2006/04/12(水) 16:27:41 ID:a1u2C9JK0
よし、俺がなんとかしてやる
272白ロムさん:2006/04/12(水) 18:19:35 ID:WPEuiNDu0
>>268
一度停止させて、機能→画像表示設定で変更できる
273白ロムさん:2006/04/12(水) 18:40:06 ID:9gTRsZR50
携帯動画作ってみたけど画面サイズがなあ、横画面いっぱいだと
拡大or縮小になる所が微妙なんだよな画面規格が2種類しか無い
274白ロムさん:2006/04/13(木) 00:12:34 ID:PiMdgrtg0
この機種が初FOMAだけど、i-modeで戻るボタン押すと
ネットにアクセスするよね?FOMAだとこれがデフォ?
275白ロムさん:2006/04/13(木) 00:16:22 ID:1nY9lx0hO
え?
276白ロムさん:2006/04/13(木) 00:19:03 ID:RYJlRYDjO
意味がわからない
277274:2006/04/13(木) 00:31:20 ID:PiMdgrtg0
ネットサーフィン中、ページを戻ると「Receiving Page」って表示されて
上にデータ通信のアイコンが出ない?
Yahoo!のマイオークション

出品中

「戻る」ボタン

でなるんだけど^^?
278白ロムさん:2006/04/13(木) 01:04:43 ID:JeJNnIDaO
ブラウザー画面の戻るは再読み込みだから、今迄と変わらんはずだが?
279白ロムさん:2006/04/13(木) 01:11:16 ID:PiMdgrtg0
そうだっけ。じゃ、自分の勘違いか。
ども。
280白ロムさん:2006/04/13(木) 02:09:56 ID:pHMApa8z0
何年かぶりにネットサーフィンって言葉聞いた
281白ロムさん:2006/04/13(木) 12:00:31 ID:YR9zCKQoO
この機種のオフィシャルじゃない付属品おせーて
282白ロムさん:2006/04/13(木) 12:47:43 ID:Fz9LtibEO
携帯から失礼します。送受信メールを表示すると無意味に点灯するイルミネーションはどうやって消すんですか?説明書も見たんですが…
283白ロムさん:2006/04/13(木) 12:50:04 ID:Fz9LtibEO
sage忘れてすみません
284白ロムさん:2006/04/13(木) 12:57:59 ID:Fz9LtibEO
説明書見直したら思いっきり書いてありました。すいません。
285白ロムさん:2006/04/14(金) 01:50:31 ID:EbQ0K41z0
>>263
10点ですよ

>>284
キラリメールってやつですね。あれはなんのためにあるんだか
286sage:2006/04/14(金) 14:56:32 ID:hRoWcvLZO
私の周りには女性でしか持っている人を見掛けません(外出歩いていても)。男性で持っている人はいますか?
287白ロムさん:2006/04/14(金) 16:22:00 ID:1fmWBwgxO
>>286さん
艶なし黒
艶なし白
持ってる人いますよ。
288:2006/04/14(金) 17:37:30 ID:vGgf6sxk0
艶有白
黒だと手汗とかのあとがペタペタ残りそうなので白にした
みんなau?って聞いてくる('A`)
背面がポチョーンと光るとみんなビックリしてる
701ってそんなマイナーなのか?
ちなみに俺の周りではD902が大流行
289白ロムさん:2006/04/14(金) 23:33:04 ID:FN/MGFYv0
男で艶有コーラルです…。
この薄めピンクがすごく綺麗だと思って買った。
満足してるけど、男でこの色を持ってる奴は見たことないorz

290白ロムさん:2006/04/15(土) 10:52:10 ID:eUfzTHGN0
ああああああ
あのさああああああ
これ買って5日目だけど、フリーズするよね?
メール打ってる最中がとくに
動作が遅いのはまだ我慢できるとして、
せっかく長文かいたときにフリーズされると電源切るしかない
しばらく携帯閉じて待っててもフリーズしたまま。
もうすでに2回も。こりゃあ〜あああ〜あ〜
291白ロムさん:2006/04/15(土) 15:49:42 ID:J0UX4m0zO
フリーズのことならさんざん既出。ちょっと前のレスでも話題になってたwww
292白ロムさん:2006/04/15(土) 18:15:12 ID:FT7jYC7nO
昨日の夜からいきなり着信してもバイブが振動しなくなった
DSに今日行ったらあっさり新品になりました
同じょうな症状出た方いますか?
4カ月しか使ってません
293白ロムさん:2006/04/16(日) 07:53:17 ID:6Z2KTxspO
>>292さんとは違う症状ですが、設定したバイブと違う振動になることは数回ありましたよ。
もう今バイブ設定してませんが。
294白ロムさん:2006/04/16(日) 11:32:20 ID:JNvKCD1QO
エロサンプル動画は、ちゃんと見れますか?
295白ロムさん:2006/04/16(日) 14:35:20 ID:Zx9G2PgC0
これは背面液晶に電話がかかってきた人の名前や
メールの差出人が表示されますか?教えてください。
296白ロムさん:2006/04/16(日) 14:35:38 ID:OKNBSiD+0
質問です。
此方の機種の、背面にある小さな窓には、メールが届いたときに「メールが届きました」という文字や、メールのアイコンとか表示されますか?
ガイシュツでしたらすみませんが、N900isの背面窓が気に入っていたので、
こちらの機種にあるか気になりまして・・・
すみませんが、教えていただけますか?
よろしくおねがいいたします。
297白ロムさん:2006/04/16(日) 14:36:31 ID:OKNBSiD+0
あ、↑とかぶっちゃいました。すみません。
298白ロムさん:2006/04/16(日) 15:02:11 ID:ruIJI6R00
>>295
>>296
DSで聞いてくれや
299白ロムさん:2006/04/16(日) 16:11:17 ID:NKwjABAT0
「もっさり」ってどういう意味で使っているの?
300白ロムさん:2006/04/16(日) 17:28:57 ID:7JeN4BCE0
>>299
もっこりのちょっとランク低い場合の意味
301白ロムさん:2006/04/16(日) 20:06:23 ID:K610tZXXO
聞いてもわからぬ馬鹿ばかり…
チラッ(時計を見る)
302白ロムさん:2006/04/16(日) 20:33:39 ID:nYfsx4yv0
いきなり画面が真っ暗になって驚いた
これがフリーズとか落ちるとか言う奴か?
303白ロムさん:2006/04/16(日) 21:25:10 ID:OKNBSiD+0
>>298
そうですね。そうします。

でも行く前にお聞きしたかっただけです。
わざわざそんな意地悪なこと言わなくても良いと思いますが・・・
性格悪いですね。
304白ロムさん:2006/04/16(日) 21:52:22 ID:+3dwTKdg0
サイドキーを押すと、ヒカリドロップスは光りますか?
説明書の138ページを見ましたが、それらしきことが書いていませんでした。
305白ロムさん:2006/04/16(日) 21:56:34 ID:K610tZXXO
表示されない

光らない


これで満足?
カエレ(^-^)凸
306白ロムさん:2006/04/16(日) 22:02:47 ID:OKNBSiD+0
>>305
どうも有難う御座いました。
感謝します。
307白ロムさん:2006/04/16(日) 22:04:49 ID:x7Kbr1rb0
>>296
新着メール、題名は3件まで出ると説明書にはある。
サイドボタン押すと表示する事は確認した。

308白ロムさん:2006/04/16(日) 22:07:59 ID:OKNBSiD+0
>>307
わざわざ、有難う御座います。
購入前に、この件だけ確認させて頂きたかったので、本当に感謝致します。
すみませんでした。
309白ロムさん:2006/04/16(日) 22:26:14 ID:eAlyb0HT0
今日、グロスコーラル購入。
D902からの買い替えだったからか
もっさりには感じなかったなー。
むしろ早くなって嬉しいv
このスレで散々言われてた光とかはがっかりだけど
それを引いても全然満足してるよ。
ワンプッシュボタンが異常に硬いのは気になるけど…
他に硬い人いる?
310白ロムさん:2006/04/17(月) 00:31:02 ID:BsfjxERFO
>>309 フリーズを経験すれば考えは変わる
311304:2006/04/17(月) 01:16:11 ID:/hWm/Bp10
自己解決しました。
メニュー65の確認機能設定で、電子音かボイスを選べば
サイドキーを押してヒカリドロップスを光らせられました。
312白ロムさん:2006/04/17(月) 12:29:16 ID:10nr08fCO
説明書もいいけれど、使い方ナビってのがケータイに入ってるから、いろいろ調べてごらん。
313白ロムさん:2006/04/17(月) 12:56:01 ID:LNVvReo1O
>>310
フリーズはN701で経験したよ。
DS持って行っても
確認できないからって事で
交換にならず。
修理に出したら帰ってきた
その日にフリーズ。
N仕様は皆こうなのかな。
314白ロムさん:2006/04/17(月) 17:30:53 ID:BsfjxERFO
>>313 じゃフリーズは許せるわけだ うらやましいorz
315白ロムさん:2006/04/17(月) 20:21:03 ID:ukrwhRWP0
この間買ったばかりのP701ID水没・・・
今どちらをかおうかまよっています。
N701 P701 どちらがいいでしょう??Pでしたらバッテリーわあるんで・
Nわ評判悪いみたいなので・・教えてください^^
316白ロムさん:2006/04/17(月) 20:42:08 ID:6FkSl8Ga0
>>315
Pがいいよ
317白ロムさん:2006/04/17(月) 20:44:58 ID:LNVvReo1O
安い方でいいんじゃない?
どっちもN仕様だし、
個人の好みだと思うよ。
NとP持ってたけど自分はPのがイイな-。
Nは厚いしボタン押しにくかった。
でもPは著作権とやらでSDに落とせない画像あるしうまいことイカン…。
318白ロムさん:2006/04/17(月) 21:26:46 ID:3+YckOvl0
N702iDがいいよ。
今一番売れてるのはP701iDらしいけど、正直この機種はいまいち
319白ロムさん:2006/04/17(月) 22:14:18 ID:3p8I2TCs0
>>309
私も購入当初から固い。
ってか「カチッ」って音がする。

最近ハンズフリーを知り感動しました。
320白ロムさん:2006/04/18(火) 23:07:08 ID:+fsMmy940
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0604/14/news106.html
これで見ると先々週の一番人気だったらしいぜ?
321白ロムさん:2006/04/18(火) 23:58:36 ID:AXV84EcD0
ウチの職場で二人持ってる奴いた。
電車内でもたまに見かける。
322白ロムさん:2006/04/19(水) 07:36:01 ID:9Y3HoNOu0
0円だったので買ったけど、そこまで古くはないんだな
323白ロムさん:2006/04/20(木) 22:44:05 ID:MH9RgWnuO
今更なんだけど
この携帯のアプリのソニックをプレイしようとするたびに
商標の画面でもの凄いデカイ声で
「セーガー」と男の声でハモるの毎回驚く人他にいる?
324白ロムさん:2006/04/21(金) 07:07:55 ID:s6QqHNiM0
いねーよw
操作しづらいからやらねーし。
325白ロムさん:2006/04/21(金) 12:34:21 ID:myrld9DM0
>>319
あれって音しないもんなんですか?
俺もカチって小気味いい音がするんですが。
326白ロムさん:2006/04/21(金) 23:03:27 ID:9bkIx3E10
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0604/21/news077.html
今週も一位ってことはなんだ、これ人気機種なのか?
327白ロムさん:2006/04/21(金) 23:27:28 ID:QwX1JYogO
Pの2xx系からの乗り換えの人が多いからだと思う
パナの低価格はデザインで失敗しない限り常に高順位に入るけどね
328働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2006/04/23(日) 08:40:11 ID:Xu3PDEnv0
パチスロで買ったので、3年ぶりにR692iから機種変更でP701iDにしました。

SD-JukeboxでMP3をAAC形式にコンバートして、miniSDに入れてあげたいんだけど、
miniSDの入ってるドライブがアクティブにならないよう・・・。
11in1カードリーダー使ってるんだけど、別売のFOMA-USBケーブル買って、P701iDを直結じゃないとダメなのかな?


SD_AUDIOフォルダを作ってAACファイルをブチ込むとかしちゃっていいの?
329働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2006/04/23(日) 09:37:29 ID:Xu3PDEnv0
ひょっとしたら、著作権保護機能の付いているSDカードリーダーでないとダメってやつか?
本体、直結が一番手堅いってことか・・・


DS行って、ヘッドホンとFOMA-USBケーブル買ってこよ。
330白ロムさん:2006/04/23(日) 18:37:53 ID:w1BtusL20
量販店で売り上げランクTOPってすげーな
331白ロムさん:2006/04/23(日) 18:48:43 ID:N8bu9ATtO
電源切るたびにminiSDを認識しないんだが……
同様の症状をお持ちの方居ますか?

当方東芝製128MB使用です。
332白ロムさん:2006/04/23(日) 19:35:44 ID:F2YV2Me1O
この端末で初期化した?
じゃなかったらわからないです。
333白ロムさん:2006/04/23(日) 21:35:54 ID:GBNMeHyC0
2週間ほど前にこの機種買ったんだが・・・最悪だなw

電池はもたない。究極のもっさり。中身のデザインショボスギ。さらにはメール予測変換機能の使いにくさ。

あーあ。。。
334白ロムさん:2006/04/23(日) 22:09:58 ID:LpIoX5F3O
デザインが気に入ったから欲しいと思うんだが
動画とかは普通に見れる?
335白ロムさん:2006/04/24(月) 18:11:58 ID:RC6MPOmE0
動画とか着うた求めるなら大人しく902買っておけ
336白ロムさん:2006/04/24(月) 20:58:33 ID:f7Blpc700
>>333
ホント最悪な奴だなw
微塵の価値もないと知ったなら俺に無料で譲ってくれ。。
337白ロムさん:2006/04/25(火) 01:49:34 ID:GHKCbK3UO
購入考えているんだが、設定時刻で電源入、切する機能あります?
338白ロムさん:2006/04/25(火) 10:15:04 ID:84nYVsejO
スケジュールに電源入れるのは有るけど切るのは知らない
目覚まし用の機能のおまけみたいなので付いてるよ
339白ロムさん:2006/04/25(火) 19:56:59 ID:5vlQkqxAO
>>334
動画見れますよ。
ストミは見れません。
340白ロムさん:2006/04/25(火) 22:48:02 ID:UjWuNGUv0
この機種って、「バッテリー切れかけになると着信しても取れない」というのは本当ですか?
私がかけて、呼び出し音がなっているのに出ないことが多い友人が、こんなこと言ってたんですが。。。

もしかして嫌われてるのかなぅorz
341白ロムさん:2006/04/26(水) 16:08:43 ID:J6Mo3yOvO
バッテリーは完全に切れない限りちゃんと取れるよ
342白ロムさん:2006/04/26(水) 22:06:04 ID:oUjjzePP0
電話帳便利機能で着信音の鳴り分けを指定しても反映されません(´・ω・`)
グループ別だときちんと鳴り分けできるんですが、個別に設定した分は反映されず、グループ別の着信音がなってしまいます…
取説もテンプレも読んだんですけど…どうしたら個別に着信音設定できるか教えてください。
343白ロムさん:2006/04/26(水) 23:54:11 ID:v8dtxzFu0
SDに保存してあるiモーションの連続再生する方法をどなたかご存知ないですか?
344白ロムさん:2006/04/27(木) 00:26:41 ID:KVtDEhDu0
買い増しだといくらぐらい?
345働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2006/04/27(木) 01:38:45 ID:ptQzLSVh0
今日、FOMA-USBケーブル買ってきたけどPC側で認識しないよ?


説明書もSDミュージック関連の説明が足りたいよ・・・
346白ロムさん:2006/04/27(木) 11:03:41 ID:fRBw+AUXO
>>345
USBモードをminiSDにした?
私は取説だけで普通にできたよ
あと付属のCDROMのSD-jukebox使わないと聴けないよー
ただフォルダにつっこむだけじゃだめだお
347白ロムさん:2006/04/27(木) 14:11:31 ID:72LD45mPO
白から黒に変えたいんだけど機種変?買い増しっていうの?
DSで時間掛かるかな?
簡単ですか?
348白ロムさん:2006/04/27(木) 14:29:23 ID:DXMs2t8a0
着信拒否一軒でもすると、全部拒否になるよね
一件一件許可しないとだめなんすかね・?
349白ロムさん:2006/04/27(木) 21:40:07 ID:3OJbXj2r0
今日からここの仲間入り。
350白ロムさん:2006/04/28(金) 02:17:46 ID:Q10GpROj0
>>349
よろちくび
351白ロムさん:2006/04/28(金) 22:58:26 ID:G9E+tY4/0
iモーションの曲イヤホンできいてるんだけど連続再生できんの?
352働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2006/04/29(土) 00:21:58 ID:0YQr9ytV0
>>346
あ、めちゃいいヒントでしたわw

どうにもならなくて、パナソニックのD snapっていうSDAUDIOプレーヤーをパチスロの景品500枚で取って来て、
P701iDに入れていたminiSD256MBをそれに入れて、曲を書き込んでP701iDに戻したら初めて読んでくれた。
でも、D snapにもメモリが欲しいのでさらにパチスロの景品でSDカード512MBを300枚で交換。

全部16000円分の景品になったんだけど、さらに折角メモリ積んだので車載にして、クルマでMP3プレーヤーを聞いたら
CD−R焼かなくて良くなるんじゃねーかな?
とか、思ってシガーソケットに繋げて、FMトランスミッタでカーラジオに電波飛ばして聞けるってのをTSUTAYAで5980円ぐらいで購入。

今日の朝初めて通勤時に聞いてみたけど、FMなのでCDチェンジャー程には音は良くなくって・・・w
353白ロムさん:2006/04/29(土) 00:59:34 ID:aVIDbhVG0
小学生並の文章だな。
パチンコしたり車に乗る年代だと言うのに驚きだ。
354白ロムさん:2006/04/29(土) 03:28:58 ID:Nrgwz99P0
>>348
んな馬鹿な・・・普通に考えてそれはないよ・・・
355白ロムさん:2006/04/29(土) 09:41:35 ID:ItpIdBN4O
>352
かなり頭悪そうな人ですね。こんな人と同じ携帯を持っているかと思うと。。(ToT)
356白ロムさん:2006/04/29(土) 11:42:34 ID:MMBVt7bDO
それ言っちゃ(ry
357白ロムさん:2006/04/29(土) 15:16:51 ID:hMudAccI0
僕はよく小学校の周辺へ女児を観察に行くのですがこの携帯を使っています。
358白ロムさん:2006/04/29(土) 16:01:22 ID:MgSkcORmO
なりすまし乙
359働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2006/04/30(日) 00:48:34 ID:vnUivZKE0
>>353
>>355

    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。



東京トホホ会でも出したほうが良かったかなぁ(;´Д`)
360白ロムさん:2006/04/30(日) 09:27:12 ID:UTtC5NY/0
>>353
最近じゃ16でパチンコやって車も乗ってますよ
361白ロムさん:2006/04/30(日) 11:51:40 ID:pSqhM3OEO
>>357
恐い・・。
362白ロムさん:2006/04/30(日) 19:29:24 ID:0ugC8L750
たまに着信ありになっているのですが、
非通知設定で着信時間が00秒のものがあります。
これは何ですか?
ワンギリ? でも着信時間は00秒だし、非通知だし・・・・・
363白ロムさん:2006/05/01(月) 03:30:37 ID:1m1sW/iEO
メール送受信の一覧って毎回設定しないと名前表示にならないのですか?

いろいろ見たりDoCoMoの姉ちゃんに聞いたりしたが解らぬままなのだが…
364白ロムさん:2006/05/01(月) 08:14:32 ID:WoDNYuuS0
ヒント:使わない
365白ロムさん:2006/05/01(月) 08:31:54 ID:maCtDcewO
質問です。
iモードを30分ほどしてると、バッテリーのあたりが熱くなるんですが、これは異常?普通?
366白ロムさん:2006/05/01(月) 08:41:42 ID:aq/WBul20
>>362
プロは1秒かからずに切ることが出来る。
367白ロムさん:2006/05/01(月) 09:32:47 ID:tJixXJe1O
>>365
私も熱くなりますよ。
368白ロムさん:2006/05/01(月) 20:34:23 ID:iKgU8w7+O
前に使ってた携帯はいくらいじっても
熱くならなかったからちょっとビックリ。
369白ロムさん:2006/05/02(火) 04:50:33 ID:Ky5UvIlt0
つか、デカくない?
周りみんな別会社のでちいさ〜いわけなんだが
そうすっとこれドコモの中でも以上にハズくなるんだが。
デザインいいとか思ってたけど。負けてね?
370白ロムさん:2006/05/02(火) 13:45:43 ID:73caY0uT0
>>369
デザインって大きさだけとは限らないと思うがね。
そんなにデカいの嫌ならプレミニでも使えば?
371白ロムさん:2006/05/02(火) 19:43:07 ID:kyB54C480
イコールでいってない。
372白ロムさん:2006/05/02(火) 20:30:28 ID:bQ9qIG4wO
すんごい外に出て痴漢したい気持ちなんだけど僕を止めてください!
373白ロムさん:2006/05/03(水) 02:09:10 ID:ZlkTGOHF0
>>372
もちちけ
374白ロムさん:2006/05/03(水) 19:59:21 ID:aIIehBPT0
>>372
とりあえずやめておけ。
375白ロムさん:2006/05/03(水) 21:47:35 ID:y7FZxq3T0
今日親父がP506i→P701iDに機種変更してきたんだが、文字が小さく細いので見づらいな
親は細かい設定が分からないので代わりに俺がやってみた。文字サイズに大した変化なしって(;´Д`
あと表示画面がしょぼい。響きの良い言い方すると「シンプル」だが、明らかにしょぼいです
とりあえず文字が見にくくて操作しにくいと仕事用としては微妙なので困ってます
P506iのときは文字を大きく太くできたのですが、701iDはできないのですか?
376白ロムさん:2006/05/03(水) 22:55:36 ID:T8H8plcRO
あるよ、色々教えたいなら説明書ダウンロードしてみれば?
377白ロムさん:2006/05/04(木) 01:14:50 ID:rYbwYqYCO
どの項目で何を設定できるかとかが
F、D、SHと比べて解りづらいなと思った。
慣れれば何とかなるけど。
378白ロムさん:2006/05/04(木) 07:01:38 ID:xvPIs9rc0
>>238
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
379白ロムさん:2006/05/04(木) 07:04:40 ID:xvPIs9rc0
誤爆スミマセンでした。
380白ロムさん:2006/05/04(木) 15:23:16 ID:HU6OUaYk0
>>378 >>379

これは凄まじい誤爆ですね
381白ロムさん:2006/05/04(木) 15:28:53 ID:6kJt1Vlt0
>>378
wwwちょww kwsk 
382白ロムさん:2006/05/04(木) 20:54:07 ID:jNwTsp8f0
hotmailにちゃんと対応してないのが痛いな
vodafoneにメールが送れん
383白ロムさん:2006/05/05(金) 00:01:02 ID:/HTl4yE70
買い換えたいけど、不在着信ランプが5分で消えるのが痛いなぁ。
ヒカリが売りなのに・・・・。

端末閉じた時に光るランプは、どのカラーの機種も
青で統一されてるのかな?
384白ロムさん:2006/05/05(金) 00:16:02 ID:csSlYp5X0
>>378
だから貴君のそういうとこがうざがられるって
言ってんのよ。まじで厨房板に帰れよ、貴君は。
サヴェリナの淫度を引き合いに出す時点で、貴君がゲームバランスを視野に入れずに
会話しているのが分かるよ。浅い、底が浅い、あまりに浅すぎる。
現時点で>>150氏が抱えてるマイノリティープロブレムは
リリカのおっぱい値の過度強化に伴う立ち回りの弱体化、
連続淫技のスキルの低さ、そして何より>>150氏自身がおっぱい値に対して
今ひとつ感覚的なものを掴めていない、そういう事だと思うのよ、私は。
それを踏まえた上で投稿ボタン押してるの?押してるんだよね?押してると解釈していいよね?ね?ね?
まあ、そうじゃなきゃ・・ねぇ、その発言は・・・・ちょっと本当に浅すぎるんじゃないのって思うよね(苦笑
385150:2006/05/05(金) 00:58:06 ID:j4UrJtitO
誰がリリカのおっぱいが・・

何の話?
386白ロムさん:2006/05/05(金) 01:45:31 ID:lxM0iHca0
昨日買いますた。
で、2ちゃんを閲覧していたのですが、カキコしようとするとERROR:端末固有情報を
送信してください。と表示されて、書き込むことができません。マニュアルは一通り
目を通したのですが、何か設定で見落としているのでしょうか?
387白ロムさん:2006/05/05(金) 02:55:16 ID:18HLmm+wO
YESを押せ
388白ロムさん:2006/05/05(金) 22:30:31 ID:3fCLdxcHO
皆さん、この携帯の使用期間はどのくらいになりますか?
私は4ヵ月。
最近この携帯よく見かけますよね。
389白ロムさん:2006/05/05(金) 22:40:24 ID:t4T66Ywj0
先週から1週間経ちました。
390白ロムさん:2006/05/06(土) 00:04:16 ID:rL4i7Ns30
P700iから機種変しました。
最高!
391白ロムさん:2006/05/06(土) 00:06:51 ID:x1aa65E1O
質問なんですが、センター問い合わせの設定が見つかりません。
どこにあるのか教えてもらえませんか?
392白ロムさん:2006/05/06(土) 08:31:42 ID:vQJlhdqU0
>>391
メニュー→設定→9アプリケーション通信設定→下方向一回→iモード問い合わせ設定

このこと言ってるんだよね?きっと・・・
393白ロムさん:2006/05/06(土) 18:28:30 ID:9cUpADD30
p701/n701/n901買うならどれ???
394白ロムさん:2006/05/06(土) 18:40:14 ID:0geutAew0
今日P900iから機種変。
シンプルでいいでつね。カメラ周りとかワンプッシュボタンもボディと同じ色なのが良い。
395白ロムさん:2006/05/06(土) 19:04:12 ID:r2TLf+dH0
>>393 テンプレ嫁。そもそもスレ違い
396白ロムさん:2006/05/06(土) 19:41:58 ID:SUuytHsF0
SDカードに音楽入れました。だけど消したくなりました。
SDカードの中身ってどうやったら消せるんですか?
397白ロムさん:2006/05/06(土) 22:16:28 ID:7WYPOY4uO
フォーマット
398白ロムさん:2006/05/07(日) 08:04:54 ID:MjwP1lp8O
既出だが
iモードやってるとスゲー高温になるの嫌。
メール打ちにくいし。
デザイン気に入ってるんだけどなぁ。
399白ロムさん:2006/05/07(日) 10:20:37 ID:dBvk5u4JO
>>398禿同。
私はパケホ解禁に合わせて買ったんだけど、夏になったらどーなるんだかorz
400396:2006/05/07(日) 10:47:40 ID:xCGMMkXd0
>>397 1曲だけとかは消せないんですか?
401白ロムさん:2006/05/07(日) 11:54:23 ID:c+wXIWhP0
>>400
jukebox使わないと消せないっすよ。本体操作して曲の削除はできないっす。
402396:2006/05/07(日) 14:17:43 ID:KbCypaNz0
>>401ありがとうございます!
403白ロムさん:2006/05/07(日) 23:49:33 ID:cTCxvR+6O
はじめまして。昨日D902iからこれに変えました。
それで質問なんですが、ダウンロード辞書の2ちゃん顔文字辞書ってありますか?
2ちゃん用語辞書でも構いません。

404白ロムさん:2006/05/08(月) 00:45:17 ID:KKvKMdJ4O
( ^ω^)ないお
405白ロムさん:2006/05/08(月) 15:49:11 ID:0AoxVQ680
>>403
そんなの使ってたら友達減るお( ^ω^)
406白ロムさん:2006/05/08(月) 19:19:52 ID:LxzVZ7O6O
>403
逝ってよし(^O^)
407白ロムさん:2006/05/09(火) 08:04:23 ID:ZsA+lLamO
顔文字サイトみつけて、一つ一つ辞書登録汁
( ゚Д゚)、ペッ
408白ロムさん:2006/05/09(火) 11:35:10 ID:jheRtKyA0
FOMA→機種変で8千円前後かかる。
なんかおかしいな・・・
409白ロムさん:2006/05/09(火) 11:43:51 ID:JBAwmCkPO
自分の条件全部書かなきゃ解るワケないだろ
410白ロムさん:2006/05/09(火) 12:03:24 ID:jheRtKyA0
だから現在FOMAからこの機種に機種変する値段が8千円前後提示されたと。
都内3軒廻った。
411白ロムさん:2006/05/09(火) 12:28:47 ID:JBAwmCkPO
じやあ簡潔に言う
カードを差し替えるとどっちも使えるから「買い増し」になります
店は本体売るだけでは儲けが薄いからそれなりの値段
当然機種変更代もいりません
412白ロムさん:2006/05/09(火) 12:29:43 ID:ITtZyTbAO
利用期間が短かったのかな?
413マシーン兵長 ◆euXT2peRmQ :2006/05/09(火) 18:53:57 ID:ne3MuWbk0
FFとドラクエができないからこの機種にして失敗した。
414白ロムさん:2006/05/09(火) 19:00:49 ID:ExAQHrxEO
>>413
マルチ氏ね
415白ロムさん:2006/05/10(水) 17:30:02 ID:2s5/CPS90
家族がこの機種購入した。
電話着信音設定してもデフォルトの着信音のまんま。
電話帳グループ毎の設定でやると、設定した着信音鳴る。

自分はP900iv使ってるんだが、通常の着信音設定すれば、その着信音鳴るのに。
416白ロムさん:2006/05/10(水) 18:03:24 ID:gj1IdKeI0
>>415
既出

342 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2006/04/26(水) 22:06:04 ID:oUjjzePP0
電話帳便利機能で着信音の鳴り分けを指定しても反映されません(´・ω・`)
グループ別だときちんと鳴り分けできるんですが、個別に設定した分は反映されず、グループ別の着信音がなってしまいます…
取説もテンプレも読んだんですけど…どうしたら個別に着信音設定できるか教えてください。
417白ロムさん:2006/05/11(木) 00:06:31 ID:5HnAqB4KO
充電気さすとヒカリが点滅するんだが何で?
418白ロムさん:2006/05/11(木) 00:15:43 ID:idzqMU6u0
>>417
仕様だ
419白ロムさん:2006/05/11(木) 01:17:24 ID:csrNa9WgO
電池の減りが異常に早く、おかしいと思ったら、電池パックが膨張してましたorz
420白ロムさん:2006/05/11(木) 09:36:10 ID:i20qEbs40
>416
>>342に答えでてないようだけど?
それと342は鳴り分け指定したいようだけど、>>415のは(電話)着信音設定したら
普通なら全部の電話着信音が設定したメロが鳴るはずと思われるのに反映されないと。
421白ロムさん:2006/05/11(木) 10:05:50 ID:JviIAjl9O
ハナシ豚切ってすまん。

こんなページ見つけて、メチャメチャ不安になった。

ttp://s.freepe.com/std.cgi?id=jinken2&pn=15

これの「1」、当てはまるんだけど…。どれかに当てはまる人いるかな?
この機種ならではなのか?これまでの機種では無かったぞ〜!

(´・ω・`)ショボーン
422白ロムさん:2006/05/11(木) 10:10:47 ID:CBi0pksSO
なんだ?それ
423白ロムさん:2006/05/11(木) 11:06:07 ID:PcHgA1AnO
>>421
携帯では当てはまらないけど、家電は全て当てはまります。
424421:2006/05/11(木) 20:01:40 ID:JviIAjl9O
>>422
まあ、よくある「都市伝説」の類かとは思うんだが、
どうも不安でなー。
今まで(プレミニw)はそんな事無かったからさぁ。


ガクブル!
425白ロムさん:2006/05/11(木) 23:52:10 ID:wQ6IgTBlO
>>421
私のも1のに当てはまってるけど、以前使ってたのも当てはまってた。
Pの2ナントカシリーズ。
プッシュトークかと思った。
426白ロムさん:2006/05/12(金) 19:43:38 ID:wHYgapGS0
おまいらにはどんな友達が(ry
427421:2006/05/12(金) 20:53:17 ID:KhBoO7EqO
>>426
ひゃ!?じゃあ、機種ならではの現象じゃないのか…(^ー^;
んじゃ、この話他スレに持ってって反応見てくるっす!
428白ロムさん:2006/05/12(金) 23:59:44 ID:5k3HmJRzO
>>427
結果どうだったか教えてね
429白ロムさん:2006/05/13(土) 00:27:31 ID:q+O1dj1MO
このありえないサイドボタンの位置にも慣れてきた。こんなに薬指使うの生まれてはじめてかもしれない
430白ロムさん:2006/05/13(土) 01:08:59 ID:8dkRGgAuO
機種によって電波状況は違うのでしょうか?
私はこの機種、友人はF700i。同じ場所にいるのに友人は圏外、私は3本でした。
431白ロムさん:2006/05/13(土) 01:52:38 ID:v6ji+FxO0
>>429
自分は左手で持つので、親指派だぞw
432白ロムさん:2006/05/13(土) 02:40:43 ID:ZCDAeVHE0
>>419
全く同じ
だから今日電池パック注文した(´・ω・`)
433、421、424、427:2006/05/13(土) 03:48:52 ID:5YSK4qJtO
>>422ー423>>425ー426>>428諸氏へ。とりあえず、報告です。

●くだらない質問はここに書き込めin機種板 8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1145640457/

試しにここで聞いたら、なんと三者三様の回答が…。さあて…?

【回答A】
実際に盗聴すること自体は不可能では有りません。
但し現在主流の通信方式の携帯電話での通話を盗聴しようとしたら
非現実的なコストと時間がかかってしまうため事実上不可能です。
(携帯を使っている場所に「盗聴器」を仕掛けてって言うほうが
まだましな手段ですね。)

【回答B】
トークバック(山彦)は、端末に静電気が溜まってる場合に起こりやすいと聞いたので
電源落として電池パック外して、数秒放置してから電源入れなおせば無くなるらしいよ
それでも無くならなければ他の原因が考えられるので、ショップへGO

【回答C】
エコーは音がフィードバックしてるだけで、静電気や盗聴とは
何の関係もありません。
盗聴は、デジタルの伝送路からフックするのはかなり難しいけど、
キャリア網の中の人なら(当然)簡単。
434白ロムさん:2006/05/13(土) 21:14:44 ID:znjLN7UU0
>>642
>>415
>>420
プリインストールのメロディを着信音に設定した場合、メロディに連動
した光りの色と点滅の仕方が固定されています。ダウンロードした着信
メロディ等をご利用の上、個別の設定を行なってください。

http://panasonic.jp/mobile/p701id/faq.html
435白ロムさん:2006/05/14(日) 01:51:59 ID:b4jUEgGQ0
>>431
> 自分は左手で持つので、親指派だぞw

左手親指じゃどう考えたって押せないぞ。
ワンプッシュで開くから親指はヒンジ付近にあるわけだから。
開いた後、浅めに持ち替えるのか? それは面倒。
436白ロムさん:2006/05/14(日) 02:16:15 ID:qU5maSu40
サイドボタンがヒンジ近くにあれば良かったなあ。
437白ロムさん:2006/05/14(日) 02:27:42 ID:e7JBCGWS0
>>435
オレも左手親指だけど、開く時もその後の操作も全く問題無いが
持ち替えなくても全部のボタンに親指で届くし
438白ロムさん:2006/05/14(日) 08:51:27 ID:6BazsYf1O
前のP251isのも左脇の同じ所に付いてたけど使ってねぇ
439白ロムさん:2006/05/14(日) 16:36:24 ID:VYrWqNlaO
どなたか>>343にお答えいただけませんか。
SD256MまでなのにSDオーディオしか使えないのはつらい。
440白ロムさん:2006/05/14(日) 16:50:11 ID:6BazsYf1O
ナイ
441白ロムさん:2006/05/14(日) 20:24:58 ID:m8mOB87i0
>>439
俺もこれ相当探したけど無いみたいなんだよね・・・。
ほんと使ってて「え?これが無いの?」って思わされることが多い気がする。でも好き。
442431:2006/05/14(日) 22:44:34 ID:QVIEBZCD0
>>435
持ち替えなくても届くお

>>437
ナカーマ

443白ロムさん:2006/05/15(月) 03:40:55 ID:C0G+gwGkO
待ち受け画面のはずなのに、
開いたらカメラに切り替わってる事が時々あります。
なぜでしょう?
444白ロムさん:2006/05/15(月) 17:06:36 ID:Tu8Y/UEqO
端子カバーの素材はなんですか?白いろを買おうと思っていますが、ゴムなら変色がきになるので…
445白ロムさん:2006/05/15(月) 19:13:04 ID:Js8hdPKlO
プラスティックだお
446白ロムさん:2006/05/15(月) 23:06:34 ID:Tu8Y/UEqO
じゃあ、白にしても変色の心配はなさそうですね、わざわざありがとうございました。
447白ロムさん:2006/05/16(火) 12:13:13 ID:KpahHXg4O
コレってサイトでDLした着うたをSDにエクスポートできないんですよね?
変な質問ですが、皆さん着うた何曲ぐらい保存してますか?(iモード、カメラに)
448白ロムさん:2006/05/16(火) 14:12:38 ID:Ki28Bk1x0
>>447
たった8曲でした。本体のメモリーが少なすぎる・・・。
449白ロムさん:2006/05/16(火) 15:38:39 ID:KpahHXg4O
>447デス
8曲ですか。やっぱりそんなもんですね・・・今頃着うたDLするようになって気付きましたorz
450白ロムさん:2006/05/17(水) 19:37:31 ID:pOvtiOxE0
ヤフオクに出そうと思うんだけどいくらくらいになるかな・・
451白ロムさん:2006/05/17(水) 23:20:08 ID:M+CAq6lk0
1000円くらい?
452白ロムさん:2006/05/18(木) 06:41:26 ID:g0nBWyIj0
着信音設定しても反映されない。
なんで?
453白ロムさん:2006/05/18(木) 07:23:55 ID:IFplVExP0
>452
プリインストールされてる画像とかを着信等の表示設定にしてないかい?
画像とペアで(海の画像なら南国風の着信音と)設定されちまうから
自分が設定した音よりも優先されるんだよ

454白ロムさん:2006/05/18(木) 10:13:13 ID:A2wmg+y50
>453
新規購入して着信音設定した→別の携帯からかけてみる→初期設定の着信音が鳴る
455白ロムさん:2006/05/18(木) 14:51:44 ID:sFg4LUWH0
2chに書き込もうとしたら
端末の固有設定が必要ですって出て書き込めないんだけど
どうすれば書き込める?
456白ロムさん:2006/05/18(木) 16:27:25 ID:h5DpXNsAO
FOMAカードの製造番号を送信しますか?→YES じゃなくて?
457白ロムさん:2006/05/19(金) 08:43:03 ID:IK9l+W1K0
「ERROR:端末固有情報を送信してください」だった

適当にぐぐったら新規に携帯を購入しても既に規制されてるIDってことがあるらしい
ってことは今持ってるのでは2chはできないってことか
458白ロムさん:2006/05/19(金) 08:45:37 ID:IK9l+W1K0
P2ってのを使えば書き込めるみただけどめんどくさすぎるなぁ
まぁPCで書き込めば済む話だけどさ
459白ロムさん:2006/05/19(金) 10:47:57 ID:KUwJ+szf0
先週末購入したのですが、異常にバッテリーの持ちが悪いのです(一日持ばいい)。
これiチャンネルおためし期間中だからっすか?
460白ロムさん:2006/05/19(金) 16:04:26 ID:fiFLRO4/O
お試し期間過ぎてもw持ちは悪い
俺は電池パック2個持ってる
461白ロムさん:2006/05/19(金) 19:10:41 ID:IK9l+W1K0
(´・ω・`)しょぼーん
P2ってのが重すぎて登録できないし
固有情報を送信しますか? YES/NO

ってのも出ないし
ただ自分の携帯のホストとエラーメッセージが表示されるだけ
502iとかより新しいのは大丈夫ってまとめサイトみたいなのに書いてあるのに
ってか固有情報の送信ってどうやってやるのさぁ
462白ロムさん:2006/05/19(金) 19:41:25 ID:fiFLRO4/O
送信しますか→YES 
で出来ないならあきらめろ
規制されているという事だ
463白ロムさん:2006/05/19(金) 20:03:36 ID:IK9l+W1K0
やっぱりか…
その肝心の送信しますか?ってのが出ないんだよね
携帯もこないだ初めて買ったばっかで規制されるようなことしてないし
464白ロムさん:2006/05/19(金) 20:33:15 ID:F1jj3B7sO
そんなことあるのですか?
465白ロムさん:2006/05/20(土) 09:51:39 ID:DyRwe9gIO
ドコモショップへ行きなはれ
466白ロムさん:2006/05/20(土) 14:50:48 ID:FZE8c6Aj0
生活板から誘導されて来ました。

PCから音楽取り込んだミニSDを携帯に入れて
その音楽を着メロや着うたにすることって可能ですか?
467白ロムさん:2006/05/20(土) 15:14:58 ID:eCuWTvlu0
できる
着うた 自作 とでもググってくれ
468白ロムさん:2006/05/20(土) 15:45:54 ID:TU7cz2/g0
うっちーが使ってた?
ぐーたんで見かけたような?
469白ロムさん:2006/05/20(土) 16:30:37 ID:/NhlIU/+O
この機種ってiモーションのストリーミング再生ってできますか?N701iはできないって聞きましたので…70Xはダメなのかな?
470白ロムさん:2006/05/20(土) 16:58:27 ID:FZE8c6Aj0
>>467
thx!!!
471白ロムさん:2006/05/20(土) 18:10:14 ID:M3556geUO
>>468
ウッチー グロスホワイト
ジャガー横田 マットコーラル
472白ロムさん:2006/05/20(土) 18:19:50 ID:qFPgjk92O
ウッチーはこの携帯の前、P505iブラックだった。
473白ロムさん:2006/05/20(土) 18:28:00 ID:zMGUmln30
固有情報を送信しますか? YES/NO

ってのはどうすれば出ますか?
474白ロムさん:2006/05/20(土) 23:26:12 ID:FZE8c6Aj0
SDカードにPCから音楽入れて携帯で開くとデータなし って出る。
そしてSDカードをフォーマットして音楽をまた取り込んでみてもダメ。

SD‐JUKEBOX ってのがよくわからない。
音楽をSDに入れようとするとSD入れてあるのに
SDカードが入ってません ってなる。




うあああああああああああああああああ
何だ これはYO!
助けて誰か・・・・
475白ロムさん:2006/05/21(日) 01:06:57 ID:vmVgsa8DO
らくらくホンに換えたら?
476白ロムさん:2006/05/21(日) 02:27:53 ID:9ZXcKvHA0
>>474
FOMA USB接続ケーブルか著作権保護機能に対応した
カードライター(実質パナソニックのみ)が必要。
477白ロムさん:2006/05/21(日) 03:22:34 ID:cPJqpyuh0
この機種で著作権保護非対応のカードライターでJukeBOX通さずに
音楽聴けるって方法ってのがあったな。
やり方忘れたけど。
478白ロムさん:2006/05/21(日) 05:00:06 ID:9ZXcKvHA0
itunesとかでエンコしたAACファイルの拡張子をmp4か3gpに変えて
miniSDカードの \\SD_VIDEO\PRL***\MOL*** (*は0〜Fの16進数)に置いて
データBOX→iモーション→miniSDを参照すれば、聞けないこともないけど、
連続再生やループ再生が出来ないので使いにくいよ。
479白ロムさん:2006/05/21(日) 12:40:04 ID:8yfm9GJh0
白が欲しくて探してるけど、どこ探しても完売しました。って
言われる・・・。グロスブラックが何台かあるみたいだけど。。。
あきらめて他の機種にしようかな・・・↓
480白ロムさん:2006/05/21(日) 13:05:12 ID:vmVgsa8DO
FOMAなら物々交換って方法もあるけど
481白ロムさん:2006/05/21(日) 13:21:12 ID:EVFPokN1O
完売の店って多いのかな?
482白ロムさん:2006/05/21(日) 13:31:48 ID:vmVgsa8DO
702が出だしで躓いたからなあ
702発売直前に買ったからちょっと嬉しい

おらのはマットホワイトだよ
483白ロムさん:2006/05/21(日) 14:01:40 ID:ux4faYJIO
自分はマットブラック。でも白にすればよかった…。
地味なんだよなー
484白ロムさん:2006/05/21(日) 14:29:54 ID:XUJBVZIsO
今までauだったけどP701iDにした。最悪。メール受信しても受信ボックス開くまで誰からのメールか分からないし、メール受信時に送信者の写真を設定することも出来ない。
電話の着信時には出来るけど全体的に機能低すぎ。デサインだけで選んで失敗。
メール受信音も最高30秒までしか設定できない。30秒オーバーの着うたを全部聞けない。年間契約しなくてよかった。
さっそく解約手続き行ってくる。
485sage:2006/05/21(日) 14:30:53 ID:RE5OFzx70
パソからminiSDに3gppファイルを入れると、
携帯からファイルが表示されない…
miniSDのどこのフォルダに入れれば着うたとして使えるんだ?
486白ロムさん:2006/05/21(日) 14:32:30 ID:RE5OFzx70
>>485
久々にこんな間違いした。
487白ロムさん:2006/05/21(日) 20:53:22 ID:yWtC9eX70
>>484
機能低すぎってのは主観すぎ。
求めてる機能が微妙だよ。
メール受信音っていつまでも聞いてるものか?
488白ロムさん:2006/05/21(日) 21:02:16 ID:vZyEzXY/0
メール着信音持続時間:最小0秒〜最大1年

こんな機能いらね。
489白ロムさん:2006/05/21(日) 21:18:03 ID:DAc/Cnv2O
永久バイブに一秒です
電池がもったいない
490白ロムさん:2006/05/21(日) 22:17:27 ID:E+QcyZ8K0
30秒以上も延々と着信音聞かされるのか、周囲の人がいい迷惑だ。
491白ロムさん:2006/05/21(日) 22:19:25 ID:l7URTWNzO
マットホワイト保護シール剥がしただけの新品あるけど…。買う??
492白ロムさん:2006/05/21(日) 22:22:33 ID:9ZXcKvHA0
>>485
着うたにするんだったらiモード経由でダウンロードしないとだめだよ
最大500KBまでね
493白ロムさん:2006/05/21(日) 22:56:38 ID:EVFPokN1O
メール受信時の着うた30秒以上希望の人もいるのですね。
私は2秒設定でバイブ
494白ロムさん:2006/05/22(月) 16:40:43 ID:iBrH70oF0
パケ代ってどうすれば確認できますか?
月の請求書がくるまでわかりませんか?
495白ロムさん:2006/05/22(月) 16:54:36 ID:hp2pfTUpO
iアプリの料金案内DLした?
496白ロムさん:2006/05/22(月) 16:55:49 ID:wROA/WYa0
>>494
もっとiモードを使いこなせよ
497白ロムさん:2006/05/23(火) 01:04:33 ID:rudFmSOY0
ドコモ製の料金案内iアプリ使ってるけど、、アクセスした時点の
使用量しか記録出来ないってのが不便だな。
たまにしか立ち上げなくても、日毎の使用量を確認出来ればいいのに。
498白ロムさん:2006/05/23(火) 01:38:06 ID:LZydSzLJ0
自動起動設定しておけばいいじゃない
499白ロムさん:2006/05/23(火) 06:29:46 ID:rudFmSOY0
>>498
ヒント: 自動起動はiアプリ側が対応してないと設定出来ない。
500白ロムさん:2006/05/23(火) 07:30:14 ID:s6ArpinaO
>>499
対応してるでしょ。
俺は自動起動で毎日取りにいくようにしてますが。

501白ロムさん:2006/05/23(火) 16:35:51 ID:OpacN2NKO
iメニューからドコモ料金案内メニューで見てみては?
502白ロムさん:2006/05/23(火) 19:34:54 ID:YGqtQDbxO
週アスのトホホ会の記事の所にこの機種らしきことが書いてある
503白ロムさん:2006/05/24(水) 00:01:24 ID:ed4GWBbq0
>>342
解決してないよね?
自分も同じ状態で困ってるんだが…
504白ロムさん:2006/05/24(水) 02:05:20 ID:l9hw9u4V0
>>503
着信音をデフォルト内蔵以外のもの(ダウンロードした着メロ等)に
して、再度設定してみて下さい。結果報告よろしく
505白ロムさん:2006/05/24(水) 10:45:27 ID:4BsIeIFG0
>>503
メニュー→設定→ディスプレイ→画像表示設定が
iモーションになっていませんか?
506白ロムさん:2006/05/24(水) 19:51:05 ID:od8qs4kG0
>>504
やってみたんですが、上手くいかないです。
なんでだ・・・orz
507白ロムさん:2006/05/24(水) 23:47:39 ID:OjKYIR730
今日優香がシロのピカピカつかっててて感動w
俺とおなじかぁ・・・いやだなw
508白ロムさん:2006/05/24(水) 23:54:32 ID:C0WsOcLh0
クロのマット。残念…。
509白ロムさん:2006/05/25(木) 00:16:18 ID:9KPKwao20
優香がつかってるんだ、この携帯。
今日から耳に当てただけで勃起しそうだ。
510白ロムさん:2006/05/25(木) 00:50:41 ID:f/TVmiIn0
シークレット機能ってありますか?
511白ロムさん:2006/05/25(木) 01:23:18 ID:LgQSOl5MO
グロスホワイトとマットホワイトなら、24のOLなのですがどちらがおすすめでしょうか?
グロスもマットもほとんど見た感じ変わらないんでしょうか?

携帯無くした為オクで実物見ないで買おうと思っています。
近くのお店はもうマットブラックしかなかったんでお聞きしました。
よろしくお願いします。
512白ロムさん:2006/05/25(木) 01:24:21 ID:07jvs8wRO
有ります

そういうのは自分で説明書をダウンロードして調べて下さい
513白ロムさん:2006/05/25(木) 01:37:55 ID:07jvs8wRO
>>511
グロスは角有りでハッキリとした白色
マットは角が丸めで色も細かいラメ入りで優しい感じにしてあります
514白ロムさん:2006/05/25(木) 02:05:42 ID:LgQSOl5MO
>>513
レスありがとうございます!
今確認してみたら確かにグロスは角あり、マットは丸いですね。
教えて頂かなかったら気づかないところでした。
よくわからないしグロスがいいのかなと最初思ってたんですが、
マットでもラメが入ってるのなら地味にならないかな…。
参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
515白ロムさん:2006/05/25(木) 03:39:56 ID:OxlgCscY0
え?何?無くなってきてるってこと?
もう店頭からきえる?
516白ロムさん:2006/05/25(木) 03:56:45 ID:Dt8WCdL80
もうブス
517白ロムさん:2006/05/25(木) 07:46:54 ID:lgsLc5/BO
優香がグロスホワイト使ってたよね?先週ウッチーもグロスホワイト使ってた。
テレビ用かな!?
518白ロムさん:2006/05/25(木) 12:17:06 ID:HLDnUkVNO
>>510
【メニュー】→【ツール】→【使い方ナビ】→検索してくだされ
519白ロムさん:2006/05/25(木) 23:34:54 ID:uaIAJpYvO
ここはハイエンド厨の来る場所ですか?
520白ロムさん:2006/05/25(木) 23:38:45 ID:f/TVmiIn0
すみません。
説明書読んだんですけど、私が思っているシークレット機能と若干違うような気がしたので
521白ロムさん:2006/05/26(金) 00:21:29 ID:i+cZ6qCD0
使えないシークレット機能です
522白ロムさん:2006/05/26(金) 09:01:33 ID:bnEhaYHU0
ちょっと前にキヘンしたけど、デザイン以外は本当に凡庸なケータイなのな
通話とメールくらいしか使わないからいいんだけど
あと、押すと開くボタンはダサいと思ったけど意外と便利

ちょっと質問
本体の表面の塗装とかコーティングって剥がれ易かったりする?
機種はホワイトのグロス
普通のケータイってちょっと落としただけで傷がついたりするでしょ
使い続けてると塗装が剥がれてボロボロ
この表面ってプラスチックな感じで、傷つきやすそうだったので心配
523白ロムさん:2006/05/26(金) 10:03:14 ID:zR4wUpkwO
>>522
4ヵ月使用ですが、裏側のFOMAの文字の周辺は少し剥げてきました。
私の扱い方が雑なのが原因かもしれないですけど。
524白ロムさん:2006/05/26(金) 19:18:58 ID:4ypfW0nQO
ホント、シークレットって使えないね。
電話帳が見えなくなるのはいいとして、メールは名前が表示されないだけで
本文モロ見えなんだもんなあ。これで、なんの意味があるんだろ。
525白ロムさん:2006/05/26(金) 23:02:17 ID:wBH4tmV70
やっぱりメールの本文モロ見えなんですね…。
今、Prosolid(ムーバ)を使ってて、この機種のシークレットは完璧なんですよ。
通常モードだと電話番号は「非通知」と表示されるし、
メールは届いたことを知らせてはくれるけど、暗証番号入れないと開けないし
読んだメールは通常モードだと絶対に表示されない。
店員さんに確認したら「フォルダーごと非表示にできますよ」とは言ってたんですけど
説明書を読んだ限りはそんなこと書いてなかったような気がしたので。
ありがとうございました!!!
526白ロムさん:2006/05/27(土) 05:37:36 ID:ByMyHCff0
どんな事をしたいのかイマイチ良くわからんけど、
特定のメールを見られたくないならメールセキュリティ設定で解決出来ないん?
たぶん、店員が言ってるのはその事だと思うが。
527白ロムさん:2006/05/27(土) 07:34:30 ID:rIJWXuh00
>>523
確かに裏面とかは傷つきそう
今までNが多かったんだけど、今考えるとあれは酷かった
クレードルのツメと接する部分とかすぐボロボロになってた
今のところその辺もなさそうだし、昔のケータイよりはマシなのかな
528白ロムさん:2006/05/27(土) 11:17:00 ID:EV9YQ4vz0
メール受信時の着信音の長さって調節できないの?
529白ロムさん:2006/05/27(土) 15:38:16 ID:GieLOEfhO
P900iVから機種変したいのですが、動画は何KBまでダウンロードできますか?(ちなみにP900iVは300KBまで)
530白ロムさん:2006/05/27(土) 15:39:07 ID:L01aXEcm0
通常モード時⇒特定の人からのメールはすべて表示できない
(でもメール受信は知らせてくれる⇒暗証番号入力で表示)
シークレットモード時⇒すべてのメールが表示できる
ようになってくれればいいな。と。
そんなことできますか?
P701を使っている人の書き込みを他のところでも見たんですけど、
やっぱりメールの本文は見えるって書いてたんで…
531白ロムさん:2006/05/27(土) 15:58:24 ID:BfCTX23m0
ストリーミング 不可
動画 500kくらいか?

PVとか動画とか見たり保存したいなら
大人しく902とかにしとけ
532白ロムさん:2006/05/27(土) 17:20:25 ID:oAacdT4p0
>>530
私の場合は
1.メール振り分けルールで特定フォルダに入るようにする
2.そのフォルダに対してセキュリティ設定する
としてます。

メールは知らせてくれるけど、フォルダにロックがかかってるので
暗証番号がわからないと表示出来ません。

ただ、そのフォルダに鍵マークついて
いかにもシークレットにしてます的になるので、微妙。
ちょっと考えて、フォルダに付けたタイトルが
「銀行関連」
・・・苦しい  _○/L
533白ロムさん:2006/05/28(日) 03:40:55 ID:xLDb9PHk0
店員さんはセキュリティ設定でフォルダを非表示にできるみたいなことを言ってたんですけど
非表示にはできないんですか?
534白ロムさん:2006/05/28(日) 14:40:06 ID:797uKOHi0
>>474さんと同じなんですけど、SD-JukeboxがSDカードを認識しません。
Panasonicの著作権保護対応のminiSDとアダプターを使っています。
ソフトウェアをインストールし直しましたがやっぱりダメ。
どうすればいいのか...
535白ロムさん:2006/05/28(日) 17:09:31 ID:X4/9K42/O
笑えばいいと思うよ
536白ロムさん:2006/05/28(日) 23:16:17 ID:csR4wwFUO
この携帯使ってる人に質問
電池パックは膨張してないか?

俺のかなり膨張して蓋が綺麗に閉まらないくらいなんだが…。
みんなは、そんなことないかい?
537白ロムさん:2006/05/28(日) 23:42:11 ID:pFbZufzg0
それはDS逝き
538白ロムさん:2006/05/29(月) 07:45:43 ID:ygGrDGU+O
>>535
逃げちゃダメだ×3
539白ロムさん:2006/05/29(月) 20:14:40 ID:34/XH+DuO
>>536
ああ、それ電池パックの不良らしいよ。
蓋がきつい程膨らんだら、ショップで交換してくれます。
540白ロムさん:2006/05/30(火) 00:46:07 ID:NhSXCQwqO
メール音の起動時間を変えるにはどうやるの?
541白ロムさん:2006/05/31(水) 14:03:25 ID:Ja7TFKr+O
イルミネーションを人ごとにかえて設定してるはずなのに誰からきてもブルーにしか光りません。これって不良?
542白ロムさん:2006/05/31(水) 15:30:25 ID:zx2waF+L0
少し前は画像をミニSDに一枚一枚エクスポートしていたけどこれは複数選択出来ますか?
543白ロムさん:2006/05/31(水) 18:21:00 ID:C3mvhXVGO
>>541
この機種ってそういうの多いみたいですね。
私のは基本的には設定したイルミネーションで光りますが、時々、違う色に突然かわります。
544白ロムさん:2006/05/31(水) 18:29:37 ID:Ja7TFKr+O
>>543ありがとう。そーなんですか。これもたまーに設定した色で一瞬光るんですが…やっぱりだめです。ショック…
545白ロムさん:2006/05/31(水) 20:27:53 ID:Vq4LPz2w0
PCから携帯へ壁紙を送りたいんだけどどうやっていいのかわからない
それともできない?

助けてお兄ちゃん!
546白ロムさん:2006/05/31(水) 21:17:28 ID:TBcr/HDo0
>>545
どちらかというと姉派なんですけど…
アップローダーとかもダメ?
547白ロムさん:2006/05/31(水) 21:59:49 ID:yuypG3+UO
>>546
姉歯か!?
548白ロムさん:2006/05/31(水) 22:13:50 ID:3GOPYSzTO
ソニックが難しすぎる……
549白ロムさん:2006/05/31(水) 22:59:08 ID:Kl7JCDEbO
>>545
PC有るならホームぺージに置いてアドレス送るくらいかな
携帯からだと解像度の縛りがあるから無理
自分の携帯に入れるんならSDカードから入れられるけど
550白ロムさん:2006/06/01(木) 15:36:55 ID:XBqWdTBZ0
iチャネルを解約したらバッテリーの持ちがよくなった気がする
551白ロムさん:2006/06/01(木) 16:32:10 ID:tvRg4fcAO
つーか契約すんなって
552白ロムさん:2006/06/01(木) 19:04:38 ID:XQ1Ie+zx0
idっていうからおさいふついてると思って買ったら
ついてねー
553白ロムさん:2006/06/01(木) 20:14:19 ID:uauO3d3u0
それはついてないねw
554白ロムさん:2006/06/01(木) 21:29:17 ID:EJZrrptsO
>>553
w
555月舘渉:2006/06/01(木) 22:39:55 ID:wkzSpJ1LO
あげ
556白ロムさん:2006/06/02(金) 01:34:34 ID:Gze0u20xO
>>541
送られてくる絵文字によって色が変わるんだよぉ
557白ロムさん:2006/06/02(金) 12:53:38 ID:mIW1rleh0
遅くなったけどありがとうお兄ちゃん達!
SDカード買って来るね!
558白ロムさん:2006/06/02(金) 14:42:52 ID:h/A8B/nT0
自動電源ON-OFFの設定の仕方がわからないのですが、どうやればいいのでしょうか?
559白ロムさん:2006/06/02(金) 21:46:36 ID:Avro28HbO
指定留守電にしても直留守になりませんよね?
1秒の不在着信が残りませんか?
560白ロムさん :2006/06/03(土) 02:39:06 ID:Axj0ZTuN0
購入して間もないのだが…。
自販機の前とかパチンコ屋の前、警察関連電話すると山彦で通話不能だ
561白ロムさん:2006/06/03(土) 12:08:30 ID:TyocMiF7O
盗聴?
562白ロムさん:2006/06/03(土) 12:35:38 ID:u1BW9HgN0
この機種山彦がデフォルトなのか?
俺も山彦
563白ロムさん:2006/06/03(土) 13:12:56 ID:GeVilg6AO
>>536
言われて確認してみた・・・、ハッ!膨らんでる・・・
大丈夫なのか!?この充電池
564白ロムさん:2006/06/03(土) 15:57:09 ID:+58j3bcR0
>>563
大丈夫って…、あなたのお子さんですよ。
565白ロムさん:2006/06/03(土) 23:37:59 ID:70Br0h0e0
買ってから1ヶ月ちょっと。
今日初めてフリーズしたヽ(`Д´)ノウワーン
566白ロムさん:2006/06/04(日) 17:13:54 ID:31Rl14jNO
俺の電池パックも膨らんでる!
これって普通なの?
567白ロムさん:2006/06/04(日) 17:50:08 ID:9unJ98UOO
電池パックの膨らみって目で見てわかるくらい膨らむの?
568白ロムさん:2006/06/04(日) 18:04:01 ID:GHVJnTVpO
普通に1mm程度は膨らんでるよ、蓋の邪魔にならなければ問題なし
569白ロムさん:2006/06/04(日) 19:08:14 ID:z4nTeLwO0
押忍!番長やってんだけど、この機種だと音声出ないの?
オレのダチのだと出てるんだけど・・・。
かなり羨ましい・・・。
570白ロムさん:2006/06/04(日) 19:47:28 ID:q+U5Fn7o0
新規メールを作成してる時に、上の『i』が点滅してることがあるんですが
(i−modeに接続したわけではないのに) この『i』が点滅してる間は
パケ代がかかっちゃうんですかね? それに何故、点滅する?
571白ロムさん:2006/06/04(日) 22:12:40 ID:esE+Q/Dr0
『i』の点滅は通信待機中。
パケットのやり取りではないので通信料はかからない。

とはいえ、
なのでパケットの
572白ロムさん:2006/06/04(日) 22:19:01 ID:esE+Q/Dr0
なんか変な文章が送信されちゃった。

矢印アイコンの点滅時がパケットの送受信があった際の表示で、
iの点滅はセッションが保持されている時の表示。
まあ、セッションが張られたという事は、何かしらの通信があったという事なので
i.chなんかの配信系通信があったんじゃないかな。
ちなみにi.chはオフィシャルチャンネル配信分通信は無料。
573白ロムさん:2006/06/04(日) 22:35:50 ID:q+U5Fn7o0
>>571=572
570です。御丁寧な説明、どうも有難うございます!!
助かりました。571様の説明からするに、私はi.chの契約を
しているので、多分そのせいであると思われます。
574白ロムさん:2006/06/04(日) 23:08:15 ID:QjTuj3PV0
念願のp701iDを探し回ってやっとゲット!
auからの乗り換えなので操作がぎこちないよ。
575白ロムさん:2006/06/05(月) 16:23:50 ID:yP91WkJqO
この携帯持ってる人をよく見かける
576白ロムさん:2006/06/05(月) 16:39:29 ID:h9mGCdCrO
この機種のiチャンネルの表示色は何色ですか?グリーン?白?切り替え?
577白ロムさん:2006/06/05(月) 20:09:18 ID:qdm2yEiK0
この機種みんな何色使ってる?
578白ロムさん:2006/06/05(月) 21:18:32 ID:0Sy+h/gN0
マット黒。903i(S)まで使い続けます。
579白ロムさん:2006/06/05(月) 21:48:19 ID:SkdA4kbWO
マットピンクと白だお
ツヤありは、通話ボタンと切るボタンの絵が黒だったから、それがイヤでマットにしたお
最近充電池が妊娠中だお
580白ロムさん:2006/06/05(月) 22:10:03 ID:TbwtmHmY0
ムービーモード⇒撮影種別設定 で「音声のみ」にしたいんだけど出来ない…
もしかして他に設定変えるトコある?
581白ロムさん:2006/06/05(月) 22:53:50 ID:x5xcPNiM0
> ツヤありは、通話ボタンと切るボタンの絵が黒だったから、それがイヤでマットにしたお

オレは逆。ボタンの色が統一されてるグロスが気に入った。

582白ロムさん:2006/06/06(火) 02:16:41 ID:tFFb4he10
電池が膨張したから新しいのに換えた
またこれも半年したら膨らむのかな(´・ω・`)
583白ロムさん:2006/06/06(火) 03:27:54 ID:KDIcns9w0
電池が膨らむのは電池の不具合?
本体の不具合?
これと同じって事はないのかな
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0606/05/news070.html
584白ロムさん:2006/06/06(火) 09:03:58 ID:D6jGyL/GO
>>583
読んだ。ケースに亀裂って、恐いな…

えと、質問です。
時報音量はどの着信音量に連動してるのかが解りません。

あと、電話やメールの着信音量をゼロにして、時報音量を上げ下げする方法、
ありますか?
585白ロムさん:2006/06/06(火) 09:33:32 ID:sTlkOM1lO
マットコーラル
586白ロムさん:2006/06/07(水) 00:25:29 ID:uAzoWTrgO
半年ぶりにフリーズしたから記念カキコ


……orz
587白ロムさん:2006/06/07(水) 20:06:59 ID:czqDnNjh0
別売り?のイヤホンだかヘッドホンつけたら着信音とかはイヤホンでしか聞こえなくなりますか?
588白ロムさん:2006/06/07(水) 20:28:26 ID:j86Uf/QAO
>>587
メニュー51

悪名高き電池パック P06は破裂しますか?
589白ロムさん:2006/06/08(木) 01:28:12 ID:aP94alFr0
写メとか画像って、入るほうですか?
SDカードは、購入時ついてきますか?
590白ロムさん:2006/06/08(木) 10:02:15 ID:utanwWin0
入らないし、ついてこない
591白ロムさん:2006/06/08(木) 14:32:06 ID:f1xZEOHR0
>>587
ヘッドホンつけてても、本体から着信音なったよ。
ヘッドホンは、音量調節したりできないタイプの簡単なものですが。
592白ロムさん:2006/06/08(木) 16:19:34 ID:QYTo/r/t0
PCの辞書をminiSDに入れて、携帯に移植できないのでつか?
593月舘渉:2006/06/08(木) 16:26:07 ID:TSsjk9miO
月舘渉が使ってる携帯きたー
594白ロムさん:2006/06/09(金) 00:30:44 ID:YjBqknfT0
最近買い増しで白マット買いました。
2800円だった!安いよね!
なのでいろいろな機能ついてないけど
満足です。
595白ロムさん:2006/06/09(金) 08:43:58 ID:I8M3eVyg0
俺はこないだ買い増し0円で買ったよ!
今までFだったがPは変換が使いづらいな・・・。慣れの問題かもしれないが。
でもタダだったので文句いえません!
596白ロムさん:2006/06/09(金) 13:56:39 ID:G+A4VuRUO
教えて☆画面の上にFってずっと出てて消えないんだけど何なの?メッセージF問い合わせても消えない。。。
597白ロムさん:2006/06/09(金) 14:05:48 ID:0HMV8zohO
>>596さん
センター問い合わせして0件だったとしても、メッセージFを開いたら消えると思います。
598白ロムさん:2006/06/09(金) 14:42:32 ID:G+A4VuRUO
ありがとうございます☆開けましたぁ(^o^;あと画面の外の下にあるチューリップと・って何ですか?
599白ロムさん:2006/06/09(金) 15:04:05 ID:XjGxRBx50
>>598
つ取説
チューリップはマクロモードだろうが・・・大抵の機種についてないか?
600白ロムさん:2006/06/09(金) 17:39:58 ID:G+A4VuRUO
ありがとぉ★マクロモードが分かんない(・・;)
601白ロムさん:2006/06/09(金) 18:07:36 ID:5ohWkW8Y0
>>600
近くの物を撮る場合にチューリップに切り替える…接写モード
じゃないのかい?
602白ロムさん:2006/06/09(金) 20:21:13 ID:sm8+CVPOO
チューリップのまま普通に写メるとぼやけちゃうよ〜ぉ。
603白ロムさん:2006/06/09(金) 21:01:14 ID:G+A4VuRUO
分かりました♪ありがとうございました(*^_^*)
604白ロムさん:2006/06/09(金) 21:18:17 ID:Xh6Ncc99O
>>603
見ててすっごく苛々する
605白ロムさん:2006/06/09(金) 22:04:42 ID:UufYrJ0E0
この機種ってマニュアル付いてなかったっけ?
606白ロムさん:2006/06/10(土) 01:27:16 ID:BJJk3OGn0
iモーションを最初からminiSDに保存する方法はありますか?
607白ロムさん:2006/06/10(土) 11:28:56 ID:3zh/7W/FO
ヒント:ツール→使い方ナビ
608白ロムさん:2006/06/11(日) 00:41:48 ID:HWLhfbrZO
>>604
わざわざそんなこと書き込まなくても良くね?何のために?
609モビルスーツ:2006/06/11(日) 01:03:56 ID:6bRd2X6iO
70Xシリーズはデザインだけよくて中身は糞。
610白ロムさん:2006/06/11(日) 21:10:22 ID:1vH6Stgu0
音楽プレイヤーとして使う時の使い勝手とかどんな感じですか?
やっぱ普通にMP3プレイヤーなり買ったほうがよさげ?
611白ロムさん:2006/06/11(日) 21:56:27 ID:vsHP9pNV0
電話かけてきた相手が、呼び出し音と一緒に音楽が流れるって言ってた。
これって何の機能?
解除方法ってあるのかな・・・。
612白ロムさん:2006/06/11(日) 22:02:38 ID:THVrul35O
P900iVから買い替えたんですけど動画再生中の画面が小さいんですけど70X系の仕様ですか?やっぱQVGA対応じゃないからかな?
613白ロムさん:2006/06/12(月) 00:35:53 ID:UtzOBFmU0
デュアルネットワークの解約したいんだけど、ショップに出向かないと駄目?
614白ロムさん:2006/06/12(月) 00:55:55 ID:Qol+Kx6PO
そうだよ、俺は買い増しできる迄保険代わりに契約しとく
615白ロムさん:2006/06/12(月) 12:36:52 ID:/lu0a6hYO
>>611
メロディコールでは?
iモードから入って解約できますよ
616白ロムさん:2006/06/12(月) 15:03:28 ID:fa3QjW/EO
>>560ー562、とりあえず421から読んでみて下さい。


>>433:、>>421>>424>>427sage2006/05/13(土) 03:48:52 ID:5YSK4qJtO
>>422ー423>>425ー426>>428諸氏へ。とりあえず、報告です。

●くだらない質問はここに書き込めin機種板 8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1145640457/

試しにここで聞いたら、なんと三者三様の回答が…。さあて…?

【回答A】
実際に盗聴すること自体は不可能では有りません。
但し現在主流の通信方式の携帯電話での通話を盗聴しようとしたら
非現実的なコストと時間がかかってしまうため事実上不可能です。
(携帯を使っている場所に「盗聴器」を仕掛けてって言うほうが
まだましな手段ですね。)

【回答B】
トークバック(山彦)は、端末に静電気が溜まってる場合に起こりやすいと聞いたので
電源落として電池パック外して、数秒放置してから電源入れなおせば無くなるらしいよ
それでも無くならなければ他の原因が考えられるので、ショップへGO

【回答C】
エコーは音がフィードバックしてるだけで、静電気や盗聴とは
何の関係もありません。
盗聴は、デジタルの伝送路からフックするのはかなり難しいけど、
キャリア網の中の人なら(当然)簡単。
617白ロムさん:2006/06/12(月) 17:00:40 ID:RCT9Ks3HO
私の通話の声がデカイっていわれるんですけど小さくするやり方しりませんか?通話音量を小さくすると相手の声が小さくなりすぎて。。。自分の声だけ小さくするやり方教えて下さい☆
618白ロムさん:2006/06/12(月) 17:07:54 ID:7Jvv8ZpP0
>>617
ヒント:小さい声で喋る
619白ロムさん:2006/06/13(火) 03:40:04 ID:uBP9FVLtO
最近、家の中でよく圏外になる。
620白ロムさん:2006/06/13(火) 11:24:09 ID:PVzW9F0vO
この機種使ってる方、質問させてください
着信履歴、リダイヤルは、最高何件まで残りますか?
621白ロムさん:2006/06/13(火) 16:40:42 ID:8w5dTUDzO
リダイヤルと着信、各30件です
622白ロムさん:2006/06/13(火) 16:52:34 ID:3qm8VC0GO
>>618
ワロス
623白ロムさん:2006/06/13(火) 19:14:36 ID:cfAtBoPsO
この機種専用の、2ちゃん用フルブラウザありますか?
624白ロムさん:2006/06/13(火) 20:41:50 ID:g92L9kuSO
質問なのですが、この機種からはストリーミングが見れないのですか?
見れるなら、設定の仕方を教えてほしいです! お願いします
625白ロムさん:2006/06/13(火) 20:47:21 ID:iutFQAw1O
70系はストできないよ。90系かいなよ。買っちゃいなよ
626白ロムさん:2006/06/13(火) 20:54:33 ID:g92L9kuSO
>>625
そーなんですか><
教えてくださってありがとうございます!
最近90系からこれに替えたんですよー・・涙
627白ロムさん:2006/06/13(火) 21:07:08 ID:gMLPd5r1O
元からついてるセガのアプリでマリオっぽいやつでラウンド3に爆撃機みたいなのあるんですがいつもそこから進めません。進んだ人いますか?どうやって倒すんですか?
628月舘渉(^^)vだけど:2006/06/14(水) 23:07:05 ID:ALeOym3FO
電話帳で本体に登録したのを           フォーマカードにいれなおせますか?        簡単に
629白ロムさん:2006/06/14(水) 23:58:07 ID:s0Qe2/8E0
>>628
移行したい番号を開いておき、機能メニュー3/4の「FOMAカードへコピー」を使う。
630白ロムさん:2006/06/15(木) 01:45:03 ID:z0covmas0
デスクトップに貼り付けたアイコンはどうすれば消せますか?
631白ロムさん:2006/06/15(木) 13:44:43 ID:amTNfIEpO
カスタマイズからプリインストールのに戻せばイクナイ?
632白ロムさん:2006/06/15(木) 17:26:51 ID:QQdJb0Qt0
このグロス系に死体のですが剥がれてくるとか有りますか?
使い午後値を押し得て管さイ
633白ロムさん:2006/06/15(木) 19:05:19 ID:gTqsi+7+0
>>632
グロイ死体の話はスレ違いだからよそでやれ
634白ロムさん:2006/06/15(木) 19:09:23 ID:amTNfIEpO
>632
午後値ってどうやったらそんな当て字になるのぉ?
死体って・・・
635月舘渉:2006/06/15(木) 19:41:34 ID:1sON0KO7O
629            ありがとうございます
636白ロムさん:2006/06/16(金) 06:36:51 ID:lnfwVeZGO
メールの送受信箱を開くとランプがついたり光ったりするメールないですか?あれは何?どういう意味があるんですか?全部ランプがつくかと思いきや光らないメールとかもあって。。。どういう意味で分かれてるの??
637白ロムさん:2006/06/16(金) 09:55:30 ID:JpyMxQ9FO
おいらも最初なんじゃこりゃ?と思ったが、電池のムダなのでキラリメールOFFした。確かに光る定義がわからんがまったく必要ないので調べる気にもならん。
638白ロムさん:2006/06/16(金) 18:33:06 ID:DEaL9vorO
簡単にダイヤルロックをかける方法はある?
いつも、メニューひらいて暗証番号を入力してダイヤルロックするんだけど。
639白ロムさん:2006/06/16(金) 20:26:56 ID:Bgobq0NM0
ヒント:絵文字の色
640白ロムさん:2006/06/16(金) 21:37:43 ID:I4D7sbLVO
>>636さん
それはキラリメールって言ってDoCoMoの一部の絵文字だけに
対応してLEDが光る機能だよ〜。ウザかったらその設定OFFで!
これ常時時間表示ないのだけが残念だなぁ(つд`)
641白ロムさん:2006/06/16(金) 22:41:20 ID:+wc6pxGx0
age
642白ロムさん:2006/06/16(金) 22:50:59 ID:M+MGAd3aO
てかこのケータイキラリメール画面側から見えるんですか!?
643白ロムさん:2006/06/16(金) 23:26:33 ID:TAipaYFFO
誰か本体譲ってくれないかな…orz
644白ロムさん:2006/06/17(土) 01:16:55 ID:lbwCusyyO
回答ありがとうございました☆キラリメールは絵文字が光らずにライトが光るんですね?変なのぉ〜★
あたしこの携帯先日ベスト電気で0円で買ったよ!電気屋ならまだあると思うよ★☆
645643:2006/06/17(土) 01:39:12 ID:vAV2R5aLO
新規0円なら見たけど機種変だとやっぱ高いでしょ↓
まだ今の7ヵ月だしorz
646白ロムさん:2006/06/17(土) 10:36:17 ID:dahnKJonO
本体着水したヤツならあるお 電池パックは無傷
647白ロムさん:2006/06/17(土) 11:20:26 ID:Tb73et9K0
これってauみたいにチープですか?
648643:2006/06/17(土) 12:01:18 ID:vAV2R5aLO
>>646

動作に問題ないなら欲しい…(;´Д`)
649白ロムさん:2006/06/17(土) 13:02:36 ID:+saCNCBy0
>>648はどこにすんでるの??
最近ヨドバシやヤマダでもいろんなとこで叩き売りされてますよ。
650643:2006/06/17(土) 13:04:57 ID:vAV2R5aLO
奈良だお(・ω・)
近所の電気屋で新規0円であるんだけど、
今の解約したり新規の手数料とかで
結局1万5千円くらいするんだよね…
651白ロムさん:2006/06/17(土) 23:27:57 ID:lbwCusyyO
そんなにしないよ?解約はただじゃない?で新規の手数料は3千円なはず☆
652白ロムさん:2006/06/17(土) 23:37:10 ID:t8aAUqfG0
いちねん割引申し込んでると違約金取られるんだよな。3000円だっけ?
それと新規の手数料とで6000円か。
でも9000円もしないだろ?漏れもベスト電器で新規1500円くらいだったぞ。
653白ロムさん:2006/06/18(日) 08:59:02 ID:97SbS+DYO
デコメール作成の文字色って20色しかないんですか?前に使ってた携帯はもっと古いのに文字色多かったから物足りないです。
文字色増やす方法ないんですかね?
654白ロムさん:2006/06/18(日) 13:41:28 ID:4MMScfShO
おいらはDSで買い増し\9800でポイント使わず色々割引で\3000だったが、次の日コジマで買い増し\1だった。でも色々加入するのが条件つき。
655白ロムさん:2006/06/18(日) 18:07:42 ID:5P/uDMmHO
マットホワイト保護シート剥がしただけの新品ならあるよ?
656白ロムさん:2006/06/18(日) 18:18:41 ID:IYGrIw3OO
先日買って色々加入させられたけどその加入したやつ脱退したいんだけどできるかなぁ?まだ一週間しか使ってないけど☆
657643:2006/06/18(日) 22:54:39 ID:0qpfbxWMO
>>655

譲ってください(´・ω・`)
658白ロムさん:2006/06/19(月) 13:13:30 ID:5CWR9xVo0
ところ構わず譲ってくれ譲ってくれと言う前に
メアドの1つでも晒さないとどうにもならんと思うぞ
659白ロムさん:2006/06/19(月) 16:03:23 ID:XzN6lMM7O
あ、そうですね…
メアド載せときます。
660白ロムさん:2006/06/19(月) 16:17:31 ID:uJ5X2KyKO
E気持ち
661白ロムさん:2006/06/19(月) 16:19:32 ID:Kvsoe4Qq0
この携帯売れてるらしいけど正直微妙だよなぁ
特に反応速度の遅さにはうんざりする
662白ロムさん:2006/06/19(月) 17:45:01 ID:EJ4v843N0
アラーム音を「抱いてセニョリータ」に設定しているのだが何故か初期設定のアラーム音が流れる。
何が原因なの?
663白ロムさん:2006/06/19(月) 17:53:01 ID:7cDA/8RfO
山Pヲタ?
664白ロムさん:2006/06/19(月) 18:02:56 ID:EJ4v843N0
>>663
いやそういうわけではない。
ただ最新の曲はアラーム音に設定できないのかなと思って。
665白ロムさん:2006/06/19(月) 21:27:58 ID:7cDA/8RfO
>663
ヲタではないのか。てかデキルでしょ?iモドかカメラにデータ入ってれば。
666白ロムさん:2006/06/19(月) 22:32:24 ID:U4ozKr1s0
666ゲット

でこの携帯。
マット系が携帯の角が丸くなっているんだよね。
グロス系は角張っていると。
667白ロムさん:2006/06/19(月) 23:31:17 ID:5CWR9xVo0
でっていう
668白ロムさん:2006/06/19(月) 23:43:49 ID:eBmqzK5/0
もっさり加減どうにかならないかね。
前機種が神掛かり的にサクサク動いてたからいらいらするわ〜
669白ロムさん:2006/06/20(火) 10:44:16 ID:QhIhFja90
もっさりてレスあるけどそのもっさりを覚悟の上で買った訳じゃないのか。
670白ロムさん:2006/06/20(火) 11:03:53 ID:j26b25O/0
>>668
前機種ってN504?
671白ロムさん:2006/06/20(火) 13:16:04 ID:Jf3s56ZL0
グロスホワイト使ってますが、
毎日ぴかぴかに磨いてウトーリしてます。
672白ロムさん:2006/06/20(火) 16:51:39 ID:uAWpexdN0
なぜかメール着信時のイルミネーションが変更しても青のままです。

メール着信時のイルミネーションは変えられないのでしょうか?
673白ロムさん:2006/06/20(火) 20:44:06 ID:oL2OCOELO
マット系に一票。白がカワイイね。
674白ロムさん:2006/06/20(火) 21:24:18 ID:nE3pr/mh0
>>669
多少覚悟の上だったけどここまで酷いとは。
デザインは気にいってるのですが。
>>670
P504isです。
水没さえしなければmova停波まで使い続けるつもりだったのに・・・orz
675白ロムさん:2006/06/20(火) 23:55:30 ID:1m6lSZun0
グロス形って指紋べったりつかない?
676白ロムさん:2006/06/21(水) 00:01:31 ID:1ti6vP5o0
黒だとマットタイプでも指紋つくよ
逆にグロスタイプの方が目立たないかも
677白ロムさん:2006/06/21(水) 00:56:05 ID:+T1TQYuO0
白はグロスでも目立たないよ
678月舘渉:2006/06/21(水) 14:58:14 ID:CR8PZ3RtO
一斉送信てできますか?
679白ロムさん:2006/06/21(水) 19:19:51 ID:8+kHLfcEO
五件まで
680月舘渉:2006/06/22(木) 15:48:53 ID:4KiUrJ43O
679            ありがとうございます。          アドレス変えたときに困りますね。
681白ロムさん:2006/06/25(日) 16:08:11 ID:XuDCyw3J0
すみませんPCからちょっとした画像を送って携帯に保存しようかと思ったんですが
機能のデータ保存や挿入画像保存が灰色でクリックできません
普通にフォルダに保存する方法は無いでしょうか?
682白ロムさん:2006/06/25(日) 21:04:19 ID:1i6zyz/o0
683白ロムさん:2006/06/27(火) 09:57:51 ID:ot6mvMBl0
ピクチャを写真撮影日時順に並べる事はできないのか?
どうしても名前順で勝手に並べられてしまう。
684白ロムさん:2006/06/27(火) 17:24:29 ID:LGVQZmhvO
つ ソート
685白ロムさん:2006/06/28(水) 08:52:45 ID:Vw53/BEhO
みんな専用ブラウザ何使ってる?おいらは讃岐メニュー。
686白ロムさん:2006/06/29(木) 12:40:32 ID:eXQ3UVjU0
すみませんPCからちょっとした動画を送って携帯に保存しようかと思ったんですがw
aviにしても、3gpにしても、iモーションが保存されていません
となって認識してくれません。
どうやったらPCから携帯に動画転送できるのでしょうか
687白ロムさん:2006/06/29(木) 12:48:00 ID:yRhaB8Vt0
最近電池パックの膨らみが目立ち始めたからスレを見にきたらやっぱり他にもいてたんだ。
自分はパックを取り出したりしないから、カバーごと膨らんでる。
こういうのって不具合のうちに入らないのかな?
688白ロムさん:2006/06/29(木) 12:49:17 ID:RQlGg9nH0
破裂して怪我人出てからじゃ遅いのにね
689白ロムさん:2006/06/30(金) 12:48:03 ID:WAid5YiKO
>>687
ドコモショップ行けば無料で交換してくれるよ。
690白ロムさん:2006/06/30(金) 14:01:44 ID:3fOjxUwY0
昨日、自分で着歌をつくってみた。
waveファイルを携帯動画変換君とかいうので、着モーション用に加工した。
で、聞いてみると音が悪い。明らかにモノラル。いくらステレオで変換しても
だめだ。。
これがステレオとSDサウンドの違い?
691月舘渉:2006/06/30(金) 17:01:15 ID:gr5PUKTGO
これのマットブラックなんですが、合うストラップないですかね?      小物でもいいです
692白ロムさん:2006/06/30(金) 19:20:39 ID:wt6jRJW50
変換君で携帯用に動画を作りたい。
この機種は何KBまでDLできますか?ストリーミングでも可です。
それと、変換君でどのフォーマットにすれば見られるかわかりますか?
変換君の動画と音声の設定がわかる方、お願いします。
693白ロムさん:2006/06/30(金) 19:57:25 ID:wCLzPmbc0
>>692
ダウンロードは500KBまで、ストリーミングは不可

ダウンロード用なら、「3GPPファイル, 着モーション設定」
miniSDで見るなら、「3GPPファイル, 音声AAC形式一般設定 動画XviDエンコード」推奨
694白ロムさん:2006/06/30(金) 21:30:27 ID:520iej4B0
>>693
丁寧にありがとうございます。
非常に助かりました^^
695白ロムさん:2006/06/30(金) 21:41:22 ID:+UVT7Y6o0
今、tvkでLi-ion電池?が爆発してヤケドしたってニュースやってるけど
この機種はそんなにヤバイわけ?
696白ロムさん:2006/06/30(金) 22:04:24 ID:tbN0HUXi0
>>695
地方なのでわからんが・・・この機種の電池パックなのか?
697白ロムさん:2006/07/01(土) 00:54:07 ID:NG88InJz0
>>689
マジで!!
ありがとう。明日早速行ってみる

>>691
Paul Smithの黒い革のストラップと金属製の犬のストラップつけてるよ。
自分的にはかなりお気に入りww
698697:2006/07/02(日) 12:18:23 ID:UFUIXeLU0
昨日ドコモショップに行ってきました。
現物を見せて説明したら「保証期間内なので」という事で電池を交換してくれました。

その時に
「充電中に他の操作をする」
「寝る前に充電を開始して、寝ている間ケーブルを刺したままにしている」
このような事を頻繁に繰り返していると今回のような事が発生する。
と言われましたよ。
699白ロムさん:2006/07/02(日) 13:03:58 ID:peyk4iFDO
俺は夜から朝まで携帯開いたままずっとやってるけど異常ないよ
もともとパケホ用に買ったから使用中はバッテリー気にするのやだし、携帯閉じるの忘れてる事も多い
寿命で買い替えるのなら不満は無いしね
700白ロムさん:2006/07/02(日) 14:28:19 ID:Bv0vlaeZO
>>698
そんなん毎日やってるが…今だになんともない
ちなみに買ってから8ヵ月
701白ロムさん:2006/07/02(日) 14:52:01 ID:1ZxRvp0A0
うちのパソコンもアダプタつけっぱなしだけど電池膨らんでないです。
なんで携帯だけポンポン妊娠報告あるんだろう。接触不良?
702697:2006/07/02(日) 15:47:43 ID:UFUIXeLU0
>>699
>>700
「今回のような事が発生する」ではなく「今回のような事が発生する場合もある」
という言い方でした。

まあ、自分もお店の人に言われた事が原因とは思ってないです。
どちらかと言うと、言い訳じゃないのかと・・・。
703白ロムさん:2006/07/02(日) 16:30:01 ID:WtcAve6i0
>701
パソコン用はケースが丈夫なんだよ。

携帯用の電池ケースは加工が非常に難しく、以前は岡野工業がシェア100%を占めていたのは有名。
ttp://www.innovative.jp/2005/0420.html
それが、量産やコスト低下のために他社からも購入するようになり品質が落ちた。

それだけが理由じゃないけど、小型化のためにギリギリで設計されてるから
製品のバラツキが予想より大きいと不具合個体が出てくる。
704白ロムさん:2006/07/02(日) 22:08:36 ID:1ZxRvp0A0
>>703
勉強になった。ありがとう。
この携帯の電池、シールみたいので覆われていて簡単に破れそうだもんなぁ。
705白ロムさん:2006/07/03(月) 09:47:26 ID:DMZZNfmSO
前に使ってた携帯は、指定留守電にしたら直留守になってました。
この携帯は指定留守電にしても直留守にならないんですね。
こっちは音は鳴らないけど相手はプルルと一瞬音が鳴ってから留守電になるみたいです。
706白ロムさん:2006/07/04(火) 20:27:38 ID:RQXUkJkpO
質問させてください。  この機種、受信メールや送信メールをminiSDカードに、全コピーって出来ますか?
707白ロムさん:2006/07/05(水) 00:04:44 ID:O7l0fqPQ0
P702iD発表されたけどデザインあまり変わってないな。
708白ロムさん:2006/07/05(水) 00:20:25 ID:Bq7/yhN30
>>706
ツールのSD-PIMでエクスポートできますよ
709白ロムさん:2006/07/05(水) 00:29:40 ID:u8K/XxotO
〉〉708
多分706は本体の受信メールなどを一件づつじゃなく、いっぺんにSDカードに移せるか聞いていると思う
710白ロムさん:2006/07/05(水) 00:42:59 ID:aFahs+5Q0
好みもあるかもしれないが、P702iDの表面の黒色は・・・orz
やっぱりP701iDの方が(・∀・)イイ!!
711白ロムさん:2006/07/05(水) 10:04:29 ID:pd1Jnt0x0
>>709
つまり、オマイは全コピーのやり方を知っているということだなw
712白ロムさん:2006/07/05(水) 14:50:54 ID:8OBVKMuHO
グロス黒…指紋(・∀・)ベターリ
713白ロムさん:2006/07/05(水) 18:50:55 ID:CzcjlN4XO
>>711
釣 り か ?
714白ロムさん:2006/07/05(水) 19:27:11 ID:0D0Kh1EEO
今日転んで手に持っていた携帯を地面でこすってしまいました。
角が削れて白いのが見えてます。
何とか隠す(なおす)方法はないでしょうか?
715白ロムさん:2006/07/05(水) 19:31:30 ID:n75m0lTmO
>>714
・黒なら油性マジック
・外装交換
716白ロムさん:2006/07/05(水) 20:30:39 ID:0D0Kh1EEO
715
ありがとうございます。
色はコーラルです。
外装交換ていくらぐらいかかるんでしょう?
717白ロムさん:2006/07/06(木) 04:07:41 ID:wx0YKCOfO
>>716
片面、約2,000円
全面、約5,000円
だった気がする。

つか、ここで聞くよりDS行った方が(ry
718白ロムさん:2006/07/07(金) 01:31:50 ID:jNZct1AC0
買い増しするかどうか迷っています。
ステレオスピーカーだけど3Dサウンドには対応していない、とのことですが
着うたDLする際
「この楽曲は901i、700i以降の対応した高音質ステレオサウンドです」
って表示されるやつ(現在P901i使用)DLできますか?
719白ロムさん:2006/07/07(金) 02:12:45 ID:i3XS79Tr0
性能を求めるなら大人しく900シリーズのほういっとけ
720白ロムさん:2006/07/07(金) 02:56:33 ID:Xke0b9j70
P702iDだな、やっぱり。
721白ロムさん:2006/07/07(金) 21:51:33 ID:F44n1HepO
1)時報の音はどの着信音と連動してるの?
理想的には時報以外は消音にしたいんだけど…

2)500KB以上の動画をDLする(500以下にする)方法教えてください。
因みに、わたしは128MBのminiSDカード買ってみたけど…。
722白ロムさん:2006/07/07(金) 23:33:50 ID:vFsAAPF1O
パソコンを買う
723白ロムさん:2006/07/08(土) 10:49:00 ID:SOg7VL6sO
P702iDのあの黒がイヤだ…。あと待ち受けの球体もよりグロくなってるし。。
期待してたのに!
724白ロムさん:2006/07/08(土) 11:19:02 ID:+cO/Vn7G0
グロスブラックの人以外はあの黒い部分がネックだね
725白ロムさん:2006/07/08(土) 12:31:25 ID:PDiY3v56O
auのW43T使ってるんだけどP701iDのデザインにホレた。
乗り換えたら正解?
726白ロムさん:2006/07/09(日) 16:04:19 ID:4e+Y9Fn+0
それはキミにしか分からない
727白ロムさん:2006/07/10(月) 00:36:09 ID:8Ksp1QYqO
携帯を頻繁に使うのだったら、電池は半年でかえた方がいいですか?
728白ロムさん:2006/07/10(月) 01:22:10 ID:rrS9ExCDO
変換プラグでイヤホンつないでも、
本体から音がでちゃうのはどうしたらよい?
無理なのかな…
729白ロムさん:2006/07/10(月) 04:13:52 ID:9o2gdVB90
>>728
設定→外部オプション→イヤホン切替
730721:2006/07/10(月) 08:01:49 ID:DxtrgNZSO
>>721よろしくお願い致します。m(_ _)m
731白ロムさん:2006/07/10(月) 08:15:42 ID:vYP/IvB3O
なんでカメラ周り黒なんだ 全体一色にすればかっこいいのに
732白ロムさん:2006/07/10(月) 12:33:14 ID:LK/bCrkHO
ジュークボックスインストールして活用してる人っている?
733白ロムさん:2006/07/10(月) 16:37:39 ID:XJfur09+0
>>727
電池の持ちが短くなったと感じるようになったら
替えればいいんじゃね?
734白ロムさん:2006/07/10(月) 19:24:59 ID:7aISX8fV0
本来電池ってどのくらい持つものなの?
735白ロムさん:2006/07/10(月) 19:32:01 ID:76Foe4pl0
画面開きっぱなしで2,3時間…、冗談です。
半年ぐらい経つと若干持ちが悪く感じますね。
736白ロムさん:2006/07/11(火) 09:58:30 ID:hgvBBsKEO
ここの奴等って何か教えてもらっても礼とか出来ないんだな
737白ロムさん:2006/07/11(火) 13:05:59 ID:Bf8jvwhIO
>>727です
>>733さん
ありがとうございます。

>>736
一日中、2ちゃんしてる人もいるかもしれないけど、そうじゃない人もいるからお礼が遅れる人もいると思いますよ。
738白ロムさん:2006/07/11(火) 17:01:37 ID:jZsClze0O
正論だな。
739白ロムさん:2006/07/11(火) 17:10:08 ID:hgvBBsKEO
>>736
>>716←これの事いったの
740白ロムさん:2006/07/11(火) 17:36:42 ID:lJEnNt5d0
DS行ったんじゃないの?
741白ロムさん:2006/07/11(火) 21:57:19 ID:gk9dQ7LN0
>>716で一度はお礼を言ってるから礼が出来ない奴ではないと思うけど
742白ロムさん:2006/07/11(火) 22:01:57 ID:JJV2RcJL0
オレの家電波状況わるいんだが、この機種、買ってからまだ3ヶ月しかたたないというのに
ちょくちょく使ってたら6時間ももたないときあるんだが・・・。
不良品だろうか。
743白ロムさん:2006/07/12(水) 12:47:33 ID:V11J5C6I0
>742
あなたの使い方が解らないから何とも言えない。

一般論として、電波状況が悪いと待機状態でも電池の持ちは悪くなる。
使い方が変わっていないなら、今まで使っていた機種とカタログスペック比較して判断しれ。
744742:2006/07/13(木) 20:33:19 ID:C9McJWua0
たとえばアプリでゲームしたら1時間〜1時間半くらいで電池2個または1個。
どぅよ?
745白ロムさん:2006/07/14(金) 00:28:26 ID:enmvbzt30
ソンナモンのよ〜な気もするが・・・
746白ロムさん:2006/07/14(金) 07:21:34 ID:ntlbZTJhO
717
どうもありがとうございます。          昨日ドコモショップに行って、修理をお願いしてきました。         金額は4000円ぐらいになるそうです。
747白ロムさん:2006/07/14(金) 12:00:17 ID:2F5xXZyL0
改行を覚えましょう
748742:2006/07/14(金) 19:59:57 ID:YjdQlZID0
電波の強弱とは電池にものすごく影響するものなんだろうか。
749白ロムさん:2006/07/15(土) 05:15:13 ID:kQysU0ci0
バイブレーター弱い気がしませんか?

気が付かない時が多いです。
750白ロムさん:2006/07/15(土) 10:02:14 ID:VLpqf79E0
>>748
よく言われていることだけど、携帯は圏外とか電波1本とかだと
電波をつかもうとしてサーチし続けて電池が減る。

あとゲームとかウェブは通話と同じぐらい電池が減る。
751白ロムさん:2006/07/15(土) 10:53:32 ID:EAuTr7seO
ツーチャンとかで文字打つのはいいがメールではなんであんなふうにしちゃったんだろ
反応も遅いし
752白ロムさん:2006/07/15(土) 14:18:54 ID:Kg7FhwRUO
緊急なので過去レス見てないのでガイシュツだったらスマソ。

さきほどからドコモにの携帯にメールを送ると

送信できませんでした。宛先を確認してください。

と表示され送信できません。

相手に電話で確認したのですが拒否はしてないそうです。
相手に何通かメールをしてもらいましたが返信できず同じ状態です。


即レスおねがいします。
753白ロムさん:2006/07/15(土) 14:22:38 ID:CFioJ/TOO
FOMA
754白ロムさん:2006/07/15(土) 14:27:45 ID:Kg7FhwRUO
すみません↑ですが解決策を教えてください。
お願いします
755白ロムさん:2006/07/15(土) 14:32:01 ID:OCy0iux10
嫌われてるんだよ
直接はハッキリ言えないけど「メール送らないでね」って事
756白ロムさん:2006/07/15(土) 14:36:51 ID:Kg7FhwRUO
それはないです。

仕事上の取引関係で早くメールを送らなきゃいけないので
757白ロムさん:2006/07/15(土) 15:03:12 ID:s5Ad8PMf0
データBOXのメロディを聞こうとすると、
バイブも連動されるんですが、
これも仕様ですか?
758白ロムさん:2006/07/15(土) 16:07:35 ID:qOF7rgB4O
>>756
いい加減にしろ
ここでの態度みて
お前は明らかに嫌われ者
って普通に判断できる
自己中すぎだよ


そんなに知りたきゃDoCoMoにでも聞けよ
759白ロムさん:2006/07/15(土) 16:12:07 ID:fc+ii1DW0
>>758
そんな言い方ないでしょうに。
解決法を知っている人がいないだけ。
760白ロムさん:2006/07/15(土) 16:19:37 ID:qqjbss940
ここで聞くよりDSで聞いたほうが早いんじゃないの?
761白ロムさん:2006/07/15(土) 16:25:50 ID:EAuTr7seO
ひどいと言う言葉が変換できない機種
一々こくと入れないとできない
762白ロムさん:2006/07/15(土) 17:16:27 ID:Kg7FhwRUO
すみませんありがとうございました。
763白ロムさん:2006/07/15(土) 18:45:54 ID:1cuE1kPLO
この機種って受信メールをSDカードに保存できますか?
764白ロムさん:2006/07/15(土) 19:48:47 ID:h4WCFpxj0
>>752
確認したがそれでもアド間違ってたって可能性もあるぞ
765白ロムさん:2006/07/15(土) 20:22:27 ID:Kg7FhwRUO
解決しました。
なんか迷惑メール防止設定にひっかかってたみたいです。
相手に設定をかえてもらったら送れました
766白ロムさん:2006/07/15(土) 20:25:39 ID:sgsiLtNV0
やっぱ迷惑だと思われてたんだな
767白ロムさん:2006/07/16(日) 03:10:39 ID:Xeoe4Aa5O
昨日W31Kから買い換えたが、31kが神かと思えるほどの使い勝手なんだが…
この機種慣れたら使いやすいもんなの?
768白ロムさん:2006/07/16(日) 04:48:22 ID:dhUboZYA0
あーあ
769白ロムさん:2006/07/16(日) 07:53:04 ID:niHIKfii0
買い換えちゃった・・・
770白ロムさん:2006/07/16(日) 13:03:33 ID:OhD0Uc2E0
自分この機種もっていながら言わせてもらうが

こ の 機 種 最 悪 。
771白ロムさん:2006/07/16(日) 15:20:32 ID:Xeoe4Aa5O
Pを使うのは初めてなんだけど、Pってこんなにもいろんな操作が複雑というか、クセがあるもんなの?
772白ロムさん:2006/07/16(日) 15:42:02 ID:4v3j+ukVO
キムタクが使ってるね。
773白ロムさん:2006/07/16(日) 16:04:15 ID:VXy1wwiv0
黒マットらしきもの見えたね
ただ本人のかは疑問。
なぜかフジのテレビ番組で芸能人が使ってるのはコレばっかり
774白ロムさん:2006/07/16(日) 16:09:51 ID:rFRtDVC90
石原良純も白角だった
775白ロムさん:2006/07/16(日) 19:50:12 ID:hEKr6pdcO
ほうけいと変換しても方形としかでない
776白ロムさん:2006/07/16(日) 21:23:56 ID:Lgo5qWxKO
最近変換が弱くなった事に気付くorz
777白ロムさん:2006/07/16(日) 22:24:19 ID:hhuP3zuj0
777

778白ロムさん:2006/07/17(月) 00:41:06 ID:fCu4oxMeO
この機種にして5ヵ月。
不満ないや。
それにしても、この携帯使用の人よく見かける。
779白ロムさん:2006/07/17(月) 02:36:48 ID:12K0ICA70
なんか最近バッテリーの持ちがメチャクチャ悪くなった
半年もたってないのに
780????:2006/07/17(月) 07:46:56 ID:gh+PjbwGO
買って一週間です〜(白グロス)。
マニュアルP344読んでも、《マイピクチャ》と《iモーション》のカテゴリー内の
『iモード』『カメラ』の機能の差って無いんですよね!?
ただ単に出元を覚えておく為だけのグループ分けなんでしょうか…?
781白ロムさん:2006/07/17(月) 11:49:56 ID:ewAIjbKC0
iモードフォルダには添付で送られてきた画像が自動的に格納される
782白ロムさん:2006/07/17(月) 19:52:14 ID:xH1gGtjb0
>>779
オレは買って一週間もしないうちに 1日ももたなくなりますたよ
783白ロムさん:2006/07/17(月) 22:57:24 ID:fJmKtU8UO
もう通話/終話ボタンに色が付いてるのはこの携帯で最後かな(´・ω・`)
784白ロムさん:2006/07/18(火) 00:15:48 ID:jUfir2rMO
着うたフル、ステレオスピーカ、26万色のP702iDがでるけど、2万円くらいするらしいしから1円の701iD買お(^O^)
785白ロムさん:2006/07/18(火) 02:49:59 ID:vRATEmHeO
モバイルオーディオってついてる?
SDにコンポから曲保存して曲聞きながら
iモードできるみたいな。
786白ロムさん:2006/07/18(火) 23:48:19 ID:jUfir2rMO
もちろん。SD-Audio対応だよ
787白ロムさん:2006/07/19(水) 04:51:38 ID:A99Q5DCgO
>>786
dクス
788白ロムさん:2006/07/19(水) 18:56:49 ID:3qKLViKFO
すいません誰か教えてください。
左上にメールのマークが出てるのはどういう意味ですか?
未読なども無いんですが。
789白ロムさん:2006/07/19(水) 19:03:38 ID:/Yi14fx0O
問い合わせで0と表示されてても有るんだよ
790白ロムさん:2006/07/19(水) 19:24:58 ID:fnyigI0E0
すみずみまで探しました?きっとどこかにあるのでは
791白ロムさん:2006/07/19(水) 21:30:34 ID:iIUrLDqA0
RやFじゃないの?
iモードメニュー→6メッセージ で確認できるよ。
792白ロムさん:2006/07/19(水) 22:55:39 ID:hASnvCNPO
この機種もNソフトなんですよね?
最近知り合いの人(50代女性)がP252iからこれにしたんですが
操作性の違い等は説明書を読み、あとは慣れるしかないですよね。
793白ロムさん:2006/07/19(水) 23:25:10 ID:CZcmJjrgO
以前から探してたけど見つからず諦めてたところに、たまたま寄ったDoCoMoショップに偶然あったので即買いしたよ。
auのW43Tから買い換えた。
auでは不評の43Tだが、P701iDはさらに二世代前くらいの物に感じる。
DoCoMoとauの問題ではなく、端末の性能や機能や特に使い勝手が。
ただデザインは抜群にいいね!
みなさんにとっては使いやすいと言える機種ですか?
794白ロムさん:2006/07/19(水) 23:31:20 ID:cIzd03KnO
デザイン重視なので中身なんてどーでもいいと思うのが本当のP信者
795白ロムさん:2006/07/19(水) 23:32:50 ID:Nb8vTrTi0
>>793
Fからの乗り換え。
どこで何の設定を変更できるか、とか分かりづらいかな。
796白ロムさん:2006/07/19(水) 23:35:55 ID:cIzd03KnO
>>795
それはFも同じこと言える
797白ロムさん:2006/07/19(水) 23:37:50 ID:CZcmJjrgO
何か直感的に使いづらいというか。
まあ、使いやすくても気に入らないデザインの機種を使うより全然いいんだけどね。
798白ロムさん:2006/07/19(水) 23:40:38 ID:cIzd03KnO
そうでしょそれがPクォリティですよ
799白ロムさん:2006/07/19(水) 23:42:17 ID:cIzd03KnO
ちなみに俺はこのデザインダサいって思うけどね
800白ロムさん:2006/07/19(水) 23:43:06 ID:Nb8vTrTi0
>>796
自分が機械オンチなだけだね。ごめん。
801白ロムさん:2006/07/20(木) 02:51:26 ID:IH8B3Txo0
PCの画像ファイルを直接SDカードに転送することって出来ないの?
今はデータリンクソフトを使ってまずは本体に、その後SDカードにとやってるんだけど、2度手間が面倒で
802白ロムさん:2006/07/20(木) 13:07:08 ID:PAO7ZC8d0
>801
やり方は二つ、
1.P701のUSBモード設定をminiSDモードにして接続する。
この場合、P701は一般的なカードリーダーと同じくリムーバブルディスクとして扱われます。
ただし、このモードにした場合デ−タリンクソフトが使用できなくなりますので、
設定変更したことを忘れて焦らないように。
2.miniSDカードを取り出して、カードリーダーを使う。

どちらの場合も、DCIMってフォルダに入れればおk
803白ロムさん:2006/07/20(木) 19:45:27 ID:IH8B3Txo0
>>802
ありがとう!
上手くできた!
ついでに報告、kingmax製の256MBのminiSDカードで画像の表示、音楽の再生を確認
804白ロムさん:2006/07/20(木) 21:22:36 ID:2Njw0n3G0
やっぱり512MのSDカードは使えないんですか?
805白ロムさん:2006/07/21(金) 20:32:26 ID:zfUwwcdL0
>>793
もう結局中身は悪いがデザインは最高ということで。
806白ロムさん:2006/07/22(土) 00:13:51 ID:00MbITw40
SD-Jukeboxってシリアルあるけど、他の人がユーザー登録したら
そのCD-Rは使えないのでしょうかね?
807白ロムさん:2006/07/22(土) 02:09:00 ID:76a4XE/NO
棺桶みたいな携帯だなと言われた…
808白ロムさん:2006/07/22(土) 11:42:36 ID:R23vqbEdO
表は機動隊の楯に似てるとは思う、内側は機種変わっても皆同じだから買い替えしても目新しさは無いな
809白ロムさん:2006/07/22(土) 12:56:39 ID:8pcwF89/0
今N900iを買っているのですがどっちがもっさりでしょうか?
P700iDのデザインがとても気に入っていて安いので変えようかと思っています
810白ロムさん:2006/07/22(土) 14:01:13 ID:35XkOndA0
>>809
P902iSは激速らしいぞ
811809:2006/07/22(土) 14:04:02 ID:8pcwF89/0
すいません、打ち間違えしました
今使ってるのがN900iでP701iDに変えようか悩んでいます。
N900iからP701iDに変えた場合もっさり感などはあるのでしょうか?
812白ロムさん:2006/07/22(土) 14:16:03 ID:R23vqbEdO
>>811
中身は901の簡略版だから一応一世代新しいよ
機能が増えた分もっさりすると思う
813809:2006/07/22(土) 14:24:26 ID:8pcwF89/0
>>812
一世代新しいけど機能が増えているのでもっさりしているということですか?
N900iもかなり反応が鈍いのですがこれ以上なのでしょうか?
今から買い増しに出かけようかとても悩んでいます。
814白ロムさん:2006/07/22(土) 19:09:40 ID:KSbfRa+6O
時々、火傷しそうなくらい携帯が熱くなるけど、
皆さんはどうですか?
815白ロムさん:2006/07/22(土) 21:26:06 ID:6IjH+z360
>>814
そんなこと一度もないよぉ\(^o^)/
どんな複雑な演算をさせてるんですヵ?
816白ロムさん:2006/07/22(土) 21:49:27 ID:6lMI5YY90
>>814
長時間ネットやってると熱くなるよね。
817白ロムさん:2006/07/22(土) 21:56:10 ID:l4vqxVSJ0
着うたとか落としたり、メールしたりしてると熱くなる。
今までの携帯はこんなに熱くならなかったので、気になる・・・
818白ロムさん:2006/07/22(土) 22:42:20 ID:KSbfRa+6O
>>814です
答えて下さった方、ありがとうございました。
819白ロムさん:2006/07/23(日) 00:06:05 ID:t/N9s2CT0
前までF901iCを使ってて、最近この機種にしたんだけど
バッテリーの持ちが悪すぎ・・・。気のせいじゃないよね?
着うたが全然保存できないしSDにも画像つきのやつしか保存できないし、
デザインだけで決めたのがいけなかったorz
820白ロムさん:2006/07/23(日) 00:45:22 ID:rZ0Yql0HO
P701IDを色々込みで200円で買った俺は何組?

もちろんそのケータイから書き込み!!!!!
821白ロムさん:2006/07/23(日) 01:06:56 ID:d1ollulF0
>>820マイショップに入っただけで本体・電池パック
・充電器・卓上ホルダ・ドコモダケストラップ・
モバイラーズチェック3千円分・ルービックキューブ
で¥0
822白ロムさん:2006/07/23(日) 01:13:42 ID:d1ollulF0
追加 4月の話だよ。ポイントも何も使って無い
823白ロムさん:2006/07/23(日) 03:09:52 ID:rZ0Yql0HO
>821
200円負けた( ̄□ ̄;)!!

いいもん。悔しくないもん。
明日のカツカレーをビーフカレーに替えればいいだけだもん。
824白ロムさん:2006/07/23(日) 05:28:22 ID:d1ollulF0
>>823モバチェの分忘れてない?それに月額かかる
もの入ってないし3ヶ月前だし今現在はどこでも
2つ前のだし¥0だよ この機種
あなた以外はみんなカツカレーが食べれるわ
825白ロムさん:2006/07/23(日) 12:10:21 ID:GTqJkeAl0
おとなしくP902iが値下がりするのを待つとするか。
826白ロムさん:2006/07/23(日) 12:18:27 ID:ZOCThGpKO
>>824
ものすごい書き込み時間だ
827白ロムさん:2006/07/23(日) 12:55:31 ID:rZ0Yql0HO
>824スマン。今カツカレー食いながら書き込んでるだ!
828白ロムさん:2006/07/23(日) 13:17:08 ID:GTqJkeAl0
>>827
おまいさんのせいでお腹が減ってきたw
オレもなんか食べてこようかな
829白ロムさん:2006/07/23(日) 13:53:21 ID:d1ollulF0
>>827かわいそうに赤字じゃん。それから
アンカーのインプットくらいできるように
なんな坊や
830白ロムさん:2006/07/23(日) 14:22:25 ID:zse/zw8h0
専ブラなら問題ないです
831白ロムさん:2006/07/23(日) 14:25:58 ID:GTqJkeAl0
>>830
同意、専ブラならまったく問題なし
832白ロムさん:2006/07/23(日) 14:30:41 ID:ZOCThGpKO
今日の昼飯は塩ラーメン+マンゴーフルーツ!
南国のかおりがした(笑)
833白ロムさん:2006/07/23(日) 18:05:14 ID:rZ0Yql0HO
>829赤字なんか気にしないもん。

今日の晩飯はうな重じゃ!ゴォルアァァァァ!!!
834白ロムさん:2006/07/23(日) 18:38:16 ID:4x9bHYYzO
>>819
Fは電池持ち、保存容量は一番イイからねぇ。
835白ロムさん:2006/07/23(日) 18:59:12 ID:sLylH0t90
P700iからP701iD買い増しした。すげえ快適な携帯に感じる。
836白ロムさん:2006/07/23(日) 19:02:59 ID:xl1EuWIgO
近所のDS、量販店
オプション入っても、新規で
1050円。
837白ロムさん:2006/07/23(日) 19:19:46 ID:GTqJkeAl0
>>833
たのむ!うな重ちょっと分けてくれ!!
うちは天ぷらうどんなのに!w
838白ロムさん:2006/07/23(日) 22:55:15 ID:guJ6DgzrO
すごく初歩的な質問で申し訳ないけど、この機種で受信したメールをSDに保存してるんだけど、それを買い増しした新しいFOMAの端末にSDを挿したら読むことはできるんでしょうか?
何しろ初めてのFOMAなんでよくわからないんで。
839白ロムさん:2006/07/24(月) 17:16:45 ID:hK7FFw9aO
ひょっとかしてこの携帯、受話音量変更出来ない?
840白ロムさん:2006/07/24(月) 18:41:58 ID:nsdI6U8+O
通話中に上か下に押せば出来るよ
841白ロムさん:2006/07/24(月) 21:59:56 ID:BOl/0TOgO
専ブラってなぁに?
専用ブラウザの略はわかるんだけど・・・
842白ロムさん:2006/07/24(月) 22:36:46 ID:nsdI6U8+O
携帯用の2ch専用ブラウザーの事かな
そう云う携帯用アプリがある
843白ロムさん:2006/07/24(月) 23:15:27 ID:juwI3CUg0
携帯ならiMona。PCならJaneとかギコナビとか。

>>838
SDのデータをPCに移すとか?
844白ロムさん:2006/07/25(火) 02:33:50 ID:jv/JcP4v0
テレビ電話にするとスピーカーから話し声が聞こえるんですよね?
聞こえてこないんだけど・・・なんか設定間違っているんでしょうか?

スピーカー設定とかはいじった記憶がないので
もしよろしければお教えいただけますか?
845白ロムさん:2006/07/25(火) 15:03:07 ID:fJrMPIu90
電池の消耗が凄く早いんだけど・・・
電池が2個になるとメールのやりとり3回位でなくなっちゃう
これみんなそう?
あとかなりもっさりでメールが打ちにくいのだが
846白ロムさん:2006/07/26(水) 00:06:19 ID:vP1MX+440
前のが壊れて急遽購入したんだけど
電池はすぐ切れる、FOMAは繋がりにくい、変換が噂以上に馬鹿すぎる、細かいところが非常に使いにくいetc...
買った店が買ってから2週間くらいで潰れたんだけど、不良品押し付けられた気さえするよ
デザインの良さも売れてる?のか、同じのを持ってる人が多いとなんかあんまり・・・
正直大失敗。
847白ロムさん:2006/07/26(水) 11:36:15 ID:aVlgmkrk0
らくらくホンムーバから、この機種に変更しました。
安くて使いやすいものがいいと言ったらこれになりました。
あまり通話もメールもiモードもしないし、
カメラもたまにしか使いません。

まだ買って間もないのですが、あまり使わなければ電池の減りは早くないのでしょうか?
なんか、いまi何とかのお試し期間中らしくて画面下にいろんな情報が出てきて電池がすぐ減ってしまいます。
お試し期間が過ぎて、これが消えればムーバ並に電池は持ちますか?蓋が光るのも電池食いそうだけど。

そしてなによりあまり使わない人には使いやすいと言われたのですが、本当ですか?
848白ロムさん:2006/07/26(水) 17:16:10 ID:EkGp2wRV0
W43Tから買い換えたんだけど、非常に使いづらい。
しかしデザインが最高だから気に入ってるよ。
電池の減りが早い気はする。
WIN機も電池の減りが早いと言われてたけど、同じくらい早いかな。
849白ロムさん:2006/07/26(水) 18:04:19 ID:ZRT6JlCLO
>>847
使い始めはどの機種も電池なくなるの早いみたいだよ。
あとクローズイルミはOFFにも出来ます。

850白ロムさん:2006/07/26(水) 20:04:55 ID:QROPdGxV0
>>847
あとiチャンネルは結構電池食うらしぃです
851白ロムさん:2006/07/26(水) 23:04:31 ID:aVlgmkrk0
847です。
>>849、850さん、ありがとうございます。
使い始めは電池なくなるの早いんですか!
蓋が光るのはoffに設定しました。
iチャンネルって言うんですね。
まあ、お試し期間ももうそろそろ終わりなので、契約してないしこれが終われば電池の減りもましになるかも?

ただ、らくらくホンからこれにして、簡単って言われた割にはなかなか難しいです。
ゲームもしないしテレビ電話も要らないし、安くて簡単でカメラ付きって希望したけどちょっと苦労しそう。


852白ロムさん:2006/07/26(水) 23:34:24 ID:hu102zSbO
おれは蓋が光るのがキレイで好きだから光るようにしてるよ。
auのネオンよりキレイだな。
853白ロムさん:2006/07/27(木) 22:29:54 ID:u9+hrf590
俺も。 でも中身最悪(´・ω・`)
854白ロムさん:2006/07/27(木) 23:59:29 ID:/+eouv8LO
W21Sと2台持ち。
さすがにP701iDはもっさり感じる。
855白ロムさん:2006/07/28(金) 20:11:26 ID:/KgASlsY0
二台持ちトカ(・∀・)イイネ
856白ロムさん:2006/07/29(土) 11:48:01 ID:tnyylhA7O
わしもP2102Vとコレ2台持ち。
857白ロムさん:2006/07/29(土) 12:59:45 ID:1V3FdmT9O
充電する所の蓋の部分が取れちゃったんですけど
直すのにお金取られるんですか?
858白ロムさん:2006/07/29(土) 21:08:58 ID:Q05rxHic0
たぶんとられると思う(´・ω・`)Yo
859白ロムさん:2006/07/29(土) 21:25:12 ID:YcfGViwe0
デザインがいいので選んだよ。
よく女装をするので、お洋服に似合う白を選びました。
待ち受け画面はスヌーピーにしてる。
860白ロムさん:2006/07/30(日) 00:29:33 ID:Lkrymg5PO
結局は何色が人気なのかな?
861白ロムさん:2006/07/30(日) 10:26:13 ID:EW/G/GC/0
やっぱマットホワイトだな  と見解してみる
862白ロムさん:2006/07/30(日) 10:38:51 ID:JQS+48VmO
今年の12月〜1月にDoCoMoにする予定なんですが、さすがに12月〜1月には売ってませんよね…?
863白ロムさん:2006/07/30(日) 11:26:09 ID:EW/G/GC/0
まだ売ってるんじゃね? てか702iDにしたら?
864白ロムさん:2006/07/30(日) 11:56:36 ID:5GIubSxSO
私もマットホワイト派で、買い換えを考えています。
702iDが見当たらないんで902isの白を見たんですが、カメラと肘部分の材質が
すごく汚れそう(というか汚れていた)なので止めました。
702iDのカメラと肘部分が黒いのも嫌なので、買い換えを保留中です。。
865白ロムさん:2006/07/30(日) 12:08:28 ID:RUmw/IX1O
メールの着信音の時間設定できますか?
866白ロムさん:2006/07/30(日) 14:01:41 ID:wPLNgNBvO
設定できる
過去レス嫁
867白ロムさん:2006/07/30(日) 21:00:58 ID:C7sQ6wfx0
教えて欲しい事があるのですが
ネット(PC)で集めた待受け画像をminiSDに入れて本体刺してもに認識してくれません。
ちゃんとDCIMにフォルダを作って入れたのですが分かりません。
データーリンクソフトを介さないとだめなのでしょうか?
868白ロムさん:2006/07/30(日) 21:35:30 ID:i3nb0ZHEO
ファイルネームかな、読めないと無視されるよ
869白ロムさん:2006/07/30(日) 23:27:54 ID:Z9+onS3AO
電池パックが妊娠して充電しても1時間しか持ちません。DoCoMoショップ行けば電池交換してくれます?
870白ロムさん:2006/07/30(日) 23:32:35 ID:1cL/KvRV0
>>867
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/manual/download/foma/p701id/P701iD_J_13.pdf

マニュアルの379ページ

DCF規格外静止画フォルダを参照せよ
871白ロムさん:2006/07/31(月) 11:29:47 ID:kazUJ1Zc0
最近これでファミコンのエミュが快適に動くことが分かってドラクエやFFばっかやってる
ようやくこれのいいとこが1つ見つかったな
872867:2006/07/31(月) 12:56:26 ID:V26/EwQD0
>>868>>870
解決しました。助言ありがとうございます。
873白ロムさん:2006/07/31(月) 14:29:19 ID:IYcizz9s0
サイドキー無効ってどうやってはずせるんですか?
過去レス読んでもよくわからないんで・・・
874白ロムさん:2006/07/31(月) 23:38:13 ID:xEMAoEn+O
それくらい説明書にありそうだけど…


と 通りすがりにカキコ
875白ロムさん:2006/07/31(月) 23:53:16 ID:WnnOy2j4O
昔使っていた日立のWIN機がヒカリドロップスと似ているように思うんですが、この機種の光り方はどうですか?
876白ロムさん:2006/08/01(火) 12:29:59 ID:PuDL0Cjy0
>>871
おぉww
877Mr.名無し:2006/08/01(火) 12:56:09 ID:ZHIv8yUP0
質問なんですけど、
このケータイって着信音を着うた(iモーション)に設定できないんでしょうか?
878白ロムさん:2006/08/01(火) 14:30:49 ID:G2D9UatIO
↑できるよ!

あの、写メがくるとその写真が勝手に保存されるんですがこれって保存しないって設定できますか?
879白ロムさん:2006/08/01(火) 16:00:21 ID:qJ4IF2kG0
おれの、クローズイルミネーションが買った当時から変わった気がするんだが(´・ω・`)気のせい・・・?
880白ロムさん:2006/08/01(火) 22:40:57 ID:Bq06h3BbO
>>879どうかわったの?色調?

充電中に赤イルミネーションつけっぱなしにして2ちゃんしてたんだけど、
いきなり緑のイルミネーションがパカパカと点滅…これ、何すかね?
気になる・・・。
881白ロムさん:2006/08/01(火) 22:59:46 ID:i9NsEcTv0
>>880
ミニSDにアクセスするとき緑が点滅するようになってるよ。これじゃないかな
882白ロムさん:2006/08/01(火) 23:00:39 ID:i9NsEcTv0
2ちゃんしててミニSDにアクセスすることないか・・・。>>881は無視で。スミマセン。
883白ロムさん:2006/08/01(火) 23:43:29 ID:TaQACiJN0
>>880
充電完了したら、緑のイルミネーションが点灯するんだが・・・点滅は見たことないな。
884白ロムさん:2006/08/01(火) 23:49:27 ID:Bq06h3BbO
うはw>>882そんなことない!
>>881で正解かも!某スレに貼ってあった♪♪♪♪な動画をDLしたとき、
本体の空きが足りなくてSDに移してた時かもしんない。
ありがと!微妙にウソついててゴメン(゚∀。;)
885白ロムさん:2006/08/02(水) 17:16:41 ID:8BUt1VOfO
新着通知って不在着信も未読メールも同じ色なんですか?
886白ロムさん:2006/08/03(木) 13:41:19 ID:EN0i2nY30
画像をminiSDにまとめてエクスポートすると、ファイル日付が書き換えられてしまって、撮った順番が変わってしまうのですがなんか良い方法ありませんか?
887白ロムさん:2006/08/05(土) 05:17:39 ID:OSkgTbN7O
かかってくる人によって着信音を変える方法
教えて!えろぃ人!
888白ロムさん:2006/08/05(土) 13:32:23 ID:z3LpUHbAO
エロい人じゃないけど

電話帳で、指定着信音設定orグループ設定のグループ便利機能でかえれるお
889白ロムさん:2006/08/05(土) 15:05:03 ID:OSkgTbN7O
>>888
dクス
890白ロムさん:2006/08/05(土) 16:02:00 ID:nRwd9Abo0
家にあったminiSDを挿入したら「フォーマットエラーです」って表示がでたんだが
対応しているフォーマットに(できればPCで)するにはどうやったらいい?
エロくない人でも教えて
891白ロムさん:2006/08/05(土) 16:20:39 ID:DpKy2cWZ0
この機種1000件受信メール保存できるはずなのに
333件しか保存されないのはなぜ?
892890:2006/08/05(土) 16:34:05 ID:nRwd9Abo0
ちなみにSDはバッファローのです
893890:2006/08/05(土) 17:02:18 ID:nRwd9Abo0
すいません
事故解決しますた
894白ロムさん:2006/08/05(土) 23:35:13 ID:MbDvgFlq0
さて何を話すか(´・ω・`)
895白ロムさん:2006/08/06(日) 02:56:05 ID:GIY3nw3e0
これ欲しいです
896白ロムさん:2006/08/06(日) 11:28:38 ID:iehDJjrr0
なんでSDカード内の画像をメールで送るときにいちいち本体にインポートしちゃうんだろう
その都度消さなきゃいけないからめんどくさいんだが
897白ロムさん:2006/08/06(日) 11:50:09 ID:AEy/wK5ZO
教えてチャンで申し訳ないんだけど、
この機種からレスする時、アンカーってどうやってつけるの?
教えてエロい人。
898白ロムさん:2006/08/06(日) 12:31:01 ID:P6zBsqFwO
>>897
携帯の場合は辞書登録しとけ
アンカーは半角の「>」二個と後に半角数字な
あ >>
さ sage
899白ロムさん:2006/08/06(日) 14:19:11 ID:AEy/wK5ZO
>>898
即レスありがd
できたかな?
900白ロムさん:2006/08/06(日) 14:27:02 ID:P6zBsqFwO
OKだけど、よく考えればPCと同じだろ
901白ロムさん:2006/08/07(月) 20:49:02 ID:bofrs/Tl0
これ買い増し0円でいける?
902白ロムさん:2006/08/07(月) 22:03:34 ID:lWuEOUXwO
オリジナルマナーモードで伝言メモの設定をすると
留守録になるまでの時間が自分で設定してないのに
9秒になってるんですが、もっと長い時間にできないんですか?
903白ロムさん:2006/08/07(月) 22:11:13 ID:yjTwtQod0
カメラボタンを押すと、動画が起動してしまい
毎回、静止画に変更しなければ
画像が撮れません。
どうやったら、カメラボタンを押すだけで
静止画が撮れるようになるのでしょう?
どういう設定をすればいいのでしょうか?
教えてください。
904白ロムさん:2006/08/07(月) 22:54:21 ID:LqXTpKsB0
>>903
長押し(押しっ放し)をすると動画モードになるようです。
短押し(1回押して離す)と静止画のようです。
905白ロムさん:2006/08/09(水) 11:43:13 ID:Tz9F1NY4O
サブディスプレイに
「受信完了しました」
て、ずっと流れてます。
メールは誰からもきてません(センターにもありません)。
時々、このようなことになるのですが、同じような状況の方いますか?
906白ロムさん:2006/08/09(水) 20:18:17 ID:rVw4L3i20
怪談だよそれ!こわい!
907白ロムさん:2006/08/10(木) 08:46:55 ID:bgzMXlnP0
外装と基盤のフルリニューアルっていくらかかるの?
908白ロムさん:2006/08/10(木) 17:39:23 ID:Bv7SeltVO
>>907
買い増ししろよw
909白ロムさん:2006/08/10(木) 18:53:58 ID:40+Eoi5I0
DS5店も走り回ったのに置いてなかったぞーorz
オクしか無理なのか・・・
910白ロムさん:2006/08/11(金) 11:59:07 ID:dusbjhq+O
>>906さん
>>905です
やはり変ですよね。
症状が出た時にショップへ持って行きたいんですが、タイミングが合わず原因不明です。
911白ロムさん:2006/08/11(金) 14:55:05 ID:OX816o6A0
個人のメールイルミネーション設定しても、
絶対反映されないorz
何か原因あるんでしょうか?
912白ロムさん:2006/08/11(金) 15:57:16 ID:L9E8o/m60
プリインストの着信音はイルミネーションが固定されている
913白ロムさん:2006/08/11(金) 20:59:01 ID:Aw3Dm3lsO
充電の赤いランプが点滅するのはなんでだぜ?
914白ロムさん:2006/08/11(金) 21:08:13 ID:OX816o6A0
普通にDLした着メロなんですが…
メールイルミネーションは、電話帳便利機能からでいいんですよね?
915白ロムさん:2006/08/12(土) 09:19:12 ID:ftcfyAa/O
>>914
それで合ってますよ。どうしてでしょうねぇ…

それにしてもこの携帯はメール打ちにくいですよね、、デザインは最高なのに。。
P702iDは黒いところがどうしても受け付けない。
916白ロムさん:2006/08/12(土) 11:15:36 ID:32fK1quE0
>>910
2通連続してメールが来たらそんな風になる
917白ロムさん:2006/08/12(土) 17:01:39 ID:OlWAwfXy0
2006年上半期、最も売れたケータイは? ドコモ編
2006年上半期、最も売れた携帯は?
──毎週掲載する週間販売ランキングの特別編として今回は、2006年1月から6月の期間で
最も人気を得た端末は何かをチェックしていこう。第1回目はNTTドコモ編をお届けする。
「SH902i」全週TOP10入り──常に一定以上の人気
順位 製品名
1 SH902i
2 N901iS
3 P701iD ←注目
4 P902i
5 D902i
6 P901iS
7 N902i
8 SH901iS
9 FOMAらくらくホンII
10 N701i
FOMA 70xシリーズで健闘したのは、3位に入った「P701iD」と10位の「N701i」だ。
双方ともスリム&スクエアを基本とする“現在流行”の見栄えのよいデザインを採用する。
P701iDは上半期の全週でTOP10入りを果たし、常に高い支持を得た。基本デザインやコンセプトを継承し、より進化する次期モデル「P702iD」の登場も控えている。また、N701iの後継モデル「N702iD」は現在、ドコモの販売ランキングのトップを走っている。


http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0608/09/news086.html
918白ロムさん:2006/08/13(日) 00:36:38 ID:pNmpCYakO
>>910です
>>916さん
ありがとうございます。
数時間流れっぱなしがあったんで故障かと思ってました。
>>917
この機種3位なんですね。
ランキング見る限りでは、総合的にP・Nが人気ですね。
919白ロムさん:2006/08/13(日) 00:57:27 ID:L8hg37Ip0
>>917
この機種売れてんだな
芸能人とか使ってるからかな
売れなくなるまで使うって決めたよ
920白ロムさん:2006/08/13(日) 01:07:51 ID:ZinccC660
これ売れてるんだ・・・
これのどこに魅力感じるんだ?
デザインなんてカメラ周りさえさっぱりしてくれれば
いいのに
かといってP702iDみたいにツートンは嫌だし

921白ロムさん:2006/08/13(日) 01:49:11 ID:L8pURxxC0
>>920
値段が機種変で0円で、デザインもそこそこ。
電話とメールさえできりゃいいと思ってる人が買うよ
922白ロムさん:2006/08/13(日) 12:15:20 ID:M9EnMsUjO
>>919
だれが使ってるんですか?
923白ロムさん:2006/08/14(月) 04:13:10 ID:7VzxdJ460
>>922

オレオレ
924白ロムさん:2006/08/14(月) 09:26:01 ID:OtiSb2EhO
質問厨ごめん。
音質は問わないので、出来るだけ長時間録音出来る方法を教えて下さい。
(動画はナシでOKス、通話中以外でデス。)
925白ロムさん:2006/08/14(月) 20:26:18 ID:IBxBch/iO
>>915
そうですよね〜。どうして、カメラ部分を黒くしてダサくしたのか謎です。
926白ロムさん:2006/08/14(月) 20:42:24 ID:jpq+9FqVO
『変化』が見られないからじゃないか?
927白ロムさん:2006/08/14(月) 22:38:45 ID:TScY710RO
P701iDは神機と言えるだろうか
928白ロムさん:2006/08/15(火) 01:05:56 ID:ECahEl3x0
分かんないけど、P702iDよりは見た目はイイ
929白ロムさん:2006/08/15(火) 02:43:59 ID:61Pasfcr0
703iまで使い続けてやります。
930白ロムさん:2006/08/15(火) 17:34:42 ID:kJivCmFLO
>>928
同感。
702の黒の所が嫌だ。
931白ロムさん:2006/08/16(水) 03:31:51 ID:1XJe4bEIO
この機種まだ売ってる店ってある?
932白ロムさん:2006/08/16(水) 04:16:42 ID:/Oc0eXBlO
701id7月に紛失してアウの最新のやつに変えたんだけど…性能の差に驚いた。
後で見つかって戻ってきたけど使い易いし薄く軽くていいね
画像も同じ写真赤外線通信してみたけど701idの方が綺麗!?だし
256のminiSD買ってパケホーダイしたら全然使えるのでは…
701idは2ヶ月しか使ってないけど思い入れあるなあ、入ってるおぼろ月夜切ないけどいい曲♪
933白ロムさん:2006/08/16(水) 09:39:51 ID:6v8PLdnQ0
701idはとてもいい機種だけど、
ドコモ特有の操作やメニューの並べ方が使いにくいのが残念。
パナが独自に整理してしまえばいいのにな。
934白ロムさん:2006/08/16(水) 18:14:03 ID:dC6ULAF+O
>>931
もうさすがに売ってないでしょ…。
来月(?)に出るP702iDにしたら??
935白ロムさん:2006/08/17(木) 01:24:41 ID:HCzeT75d0
>>932
普通に売ってるよ。大塚で機種変更0円で買った。
936白ロムさん:2006/08/17(木) 01:41:59 ID:ZPfYneh8O
>>934
池袋のさくらやはあったぜ
937白ロムさん:2006/08/17(木) 09:48:15 ID:k0ASmSb10
movaのパナ機に比べると・・・・・
mova時代は傑作揃いだったからな・・・・
938白ロムさん:2006/08/17(木) 10:49:37 ID:PR69NWJiO
ドコモ特有っていうか、Nソフトのせいっていうか…。

FとD、SHやSOとは全然違うよ??
939白ロムさん:2006/08/17(木) 18:07:11 ID:pHXIZ3P4O
>>938
この機種の前、F使ってたけど、何の違和感もなかったですよ。
940白ロムさん:2006/08/17(木) 19:28:19 ID:FO+UDt060
メニューの見やすさ・設定はシンビアンのが分かりやすかったよ。
941白ロムさん:2006/08/17(木) 22:03:39 ID:JeIsZduP0
メッセンジャーが使えないからそろそろ卒業しますノシ
942白ロムさん:2006/08/18(金) 01:33:47 ID:meOeXrOLO
すいません、ちょっと質問なんですが
この機種は充電している時、携帯の外側の面が丸く赤く呼吸するように光りますよね。
それ+、カメラのライトの部分(呼吸するように光る上の部分も)赤くライトが付きますよね??皆さんはどうですか?
携帯の調子が悪くなり、充電もできなくなってDSに行ったら電池パックだけ交換だったのですが、
家帰って充電しつみたら、カメラのライトの部分が赤く光らないねで充電が終わったかどうか分からない。。
DSで、その部分は充電時は点灯しません。と言い切られたけれど、前まで点灯していた気がするんですよね…
943白ロムさん:2006/08/18(金) 06:42:53 ID:wk8DPQKQO
カメラのライトは赤く光らないよ、故障かと…。
944白ロムさん:2006/08/18(金) 11:13:15 ID:ji0nCqA3O
光るのは左側だよ
945白ロムさん:2006/08/18(金) 12:36:00 ID:7ZxvksW+O
カメラのライトの部分が今までは光ってて、そんで光らなくなったってことは正常になったってことなんじゃないかな。
946白ロムさん:2006/08/18(金) 16:18:40 ID:bmwjlNXD0
バッテリーがP06って事は、一年もすればこれもめでたくご懐妊かな
947白ロムさん:2006/08/18(金) 18:19:02 ID:Vw8IcKV7O
アプリ使おうとしたらメモリ不足ですってでてできません
。説明書見ても解決法載ってないし(´・ω・`)
何方か解決法教えてください
948白ロムさん:2006/08/18(金) 18:21:56 ID:Vw8IcKV7O
すみません今自己解決しました。
電源切ったら治った!
949942:2006/08/18(金) 19:22:52 ID:meOeXrOLO
皆さんありがとうございます。
カメラのライトの部分は点灯しないんですか!
ということは、今は充電時にその部分が点灯しなくなったので、正常になったのかもしれません。
DSの人は検査の結果、携帯や電池パックの異常は見られなくて接触の問題で原因不明とのことで
折角来店してくれたってことで新しい電池パックくれました。携帯も直っちゃったしラッキー
950白ロムさん:2006/08/18(金) 19:39:25 ID:TLag7HpX0
この機種ってminiSDカード512MBに対応してなかったんだ・・orz
よく調べずに2枚も買ってしまった・・・。
誰か買ってくれる人いる?
951白ロムさん:2006/08/18(金) 19:55:30 ID:auSEvghA0
>>950
カードリーダに差しっぱなしにしてUSBメモリとして使うとか。
952白ロムさん:2006/08/18(金) 20:03:48 ID:C/OSYi1n0
>950
上の方で動作報告があったような気がする。
っても、miniSDの製造元によっては使えないかもしれないけどね。
953白ロムさん:2006/08/19(土) 02:24:00 ID:75gKR83L0
GIF画像をSDカードに入れて、本体で見る事ってできますか?

GIFはエクスポート出来ないので、1度PCにメールで送ってから
PCからSDに入れて携帯で表示したいのですが。
取扱い説明書通りにフォルダ&ファイル名つけたんですが…

JPEGや3GPのデータはPCから入れても見れたんですけど
どうしてもGIFだけできません。
954白ロムさん:2006/08/19(土) 21:36:13 ID:z+4nPTQfO
グロスホワイト使ってます。
最近付き合い始めた彼女がneonの白使い。
似てる!
で、あまりにも似てるからというこで、どっちがいいかというつまんない話してたらケンカになった。
もう2日間連絡がない。
初ケンカが携帯の話だとは…
さて、おれ的にはネオンのLEDとP701iDの光ドロップスはどちらも美しくて互角。
でもP701iDの方が一回り小さくスタイリッシュでいい!
みなさんどうでしょう?
955白ロムさん:2006/08/19(土) 22:16:12 ID:Qur+P+I/O
>>954
架空の彼女とのケンカは楽しいでつか? ^ ^
956白ロムさん:2006/08/19(土) 22:32:37 ID:U+JFJLq8O
彼女と電池同時に妊娠
957白ロムさん:2006/08/19(土) 22:45:49 ID:B7gvo/nxO
そろそろ次スレの時期でつね・・・
958白ロムさん:2006/08/19(土) 23:08:11 ID:z+4nPTQfO
>>955
う〜んイマイチ面白くないでつね(*_*)
>>956
そういえばP901使ってる友達の電池は妊娠して蓋が開かないとか言ってたよ。
959白ロムさん:2006/08/20(日) 12:21:54 ID:TZPm/XjP0
>>955
おまえ最近あちこちでくだらん煽りをしてる房だな
ID抽出で身元調べたけど近いな
近日中におまえちょっと痛い目を見てもらうよ

960白ロムさん:2006/08/20(日) 22:52:46 ID:uQ91JS80O
↑こわ、通報しときました。
961白ロムさん:2006/08/20(日) 23:40:07 ID:ZWznjGvDO
身元って、どの程度まで判るのですか?
962白ロムさん:2006/08/20(日) 23:56:17 ID:p9kCUwmP0
運営の人じゃなくてもわかるものなの?
963白ロムさん:2006/08/21(月) 00:02:42 ID:ufxU4gGlO
ハッタリ君だよ。
964白ロムさん:2006/08/21(月) 00:17:56 ID:+Bxph8eC0
>>959
>>959
>>959

あっざ〜す。お待ちしてま〜すw
965白ロムさん:2006/08/21(月) 18:37:51 ID:6gIG0gIJO
一週間前この携帯拾った。iモードとかすでに接続できない状態で放置しといた。SDカード替えれば使える事がわかって今使ってるんだけど、背中?の丸い表示の所は、文字や画像を表せないの?
966白ロムさん:2006/08/21(月) 18:43:52 ID:/hao4prrO
通報しました
967白ロムさん:2006/08/21(月) 18:51:07 ID:oOXxMqVSO
>>965
SDカードじゃなくてFOMAカードな
残念だが丸くひかるだけ
968白ロムさん:2006/08/21(月) 19:05:42 ID:WsAJOGHHO
電池充電してくださいの画面のとき、いったん閉じてまた開くとディスプレイ両方表示されるのは俺だけ?
969白ロムさん:2006/08/22(火) 16:06:36 ID:4i82CVFx0
ヤフオクで新品買って一ヶ月もたってないのに、脇のポッチが取れてどっか逝きやがった・・・
970白ロムさん:2006/08/22(火) 18:51:21 ID:6RnN1PE5O
>>969
ポッチって充電差し込むところですよね?
私はポッチがすぐ取れるので、取れたポッチをDSに持って行ったら無料でポッチくれましたよ。
971白ロムさん:2006/08/22(火) 19:51:47 ID:EqE3T3QVO
>>970
ポッチってプッシュボタンの事では??
972白ロムさん:2006/08/22(火) 22:18:42 ID:LcsewIuGO
グロスホワイトとペンクのミルク使ってる。
同じ白で丸と角でいい感じ。
973白ロムさん:2006/08/23(水) 10:03:26 ID:MwU+x0vL0
オクに売りに出そうと思っているんだが
データ全削除とか電話帳全削除みたいなのはないのかな?
974973:2006/08/23(水) 10:45:56 ID:MwU+x0vL0
事故解決

他端末の空の電話帳上書きでOKだた
975白ロムさん:2006/08/23(水) 10:53:57 ID:2K6OBmB6O
勉強になった、乙。
976連投スマソ:2006/08/23(水) 12:59:15 ID:2K6OBmB6O
うわわわわ、充電中に赤色が点滅。なんじゃこりゃ?
977白ロムさん:2006/08/23(水) 14:40:04 ID:neYorq7s0
部材で取り寄せ、できるのかな?
978白ロムさん:2006/08/23(水) 16:32:27 ID:bwKyJ447O
>>976 私もよくなるけど、一回iモードランプの点滅切るか、電源きってまた差し込むとなおったよ。
979白ロムさん:2006/08/23(水) 16:34:05 ID:neYorq7s0
前スレにも書いてあって、軽くスルーされてて、実は私も解らない事
980白ロムさん:2006/08/23(水) 23:33:05 ID:hghnmcP4O
>>976
赤色点滅した時って、充電できてないですよね。
981白ロムさん:2006/08/24(木) 00:13:54 ID:u0ajxKN1O
点滅してたけど、気にしないで、途中で線抜いて出掛けたら、大至急電池が無くなったから、たぶん充電されてないですね!
982白ロムさん:2006/08/24(木) 11:20:22 ID:/6biKJ/h0
記号を連続して打つ方法
983白ロムさん:2006/08/24(木) 11:44:38 ID:iVe78JUGO
私も昔同じ質問をしましたので、恩返し。

★文章作成画面で、液晶右下の「機能(iαボタン)」を押す。

★一番上の「絵文字記号連続入力」を選択。

★今度は液晶画面左下の「絵記(ボタン)」を何回か押してみる。

どうでしょう?わかりましたか〜?
984白ロムさん:2006/08/24(木) 13:37:07 ID:/6biKJ/h0
メールヘッダ表示がダラダラ長くて嫌!な件
985白ロムさん
GIF画像をSDカードに入れて、本体で見る事ってできますか?

GIFはエクスポート出来ないので、1度PCにメールで送ってから
PCからSDに入れて携帯で表示したいのですが。
取扱い説明書通りにフォルダ&ファイル名つけたんですが…

JPEGや3GPのデータはPCから入れても見れたんですけど
どうしてもGIFだけできません。