FOMA P701iD Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2005/10/27(木) 00:11:56 ID:DEPntNW2O
2?
3白ロムさん:2005/10/27(木) 00:25:00 ID:vRM0Z2A7O
お、立ってる
おつ〜
4白ロムさん:2005/10/27(木) 00:26:02 ID:xRbveeWt0
サイズ:高さ?mm×幅?mm×厚さ?.7mm(突起部含む?mm)重さ109g?
連続待受時間:静止時約460時間 移動時約350時間?
連続通話時間:140分 TV電話90分?

メイン液晶:約?.2インチQVGA TFT液晶65,536色?
サブ液晶:約?.6インチ(ヨコ72ドット×タテ12ドット)モノクロ液晶?

カメラ機能:外側 νMaicoviconRカメラ 有効画素数125万 記録画素数123万?
      内側 CMOSカメラ 有効画素数11万 記録画素数10万?

カラー:グロスホワイト グロスブラック グロスコーラル?
    マットホワイト マットブラック マットコーラル?


佐藤卓氏とのコラボモデル「P701iD」?
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/25104.html
目指したのは“デザインされていないようなシンプルさ”──「P701iD」?
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0509/06/news086.html
5白ロムさん:2005/10/27(木) 00:27:10 ID:xRbveeWt0
うは サイズ重量無更新のまま貼っちゃった

まあいいか
6白ロムさん:2005/10/27(木) 00:28:17 ID:oXP7F3iz0
で、結局どれが一番うれてんのだろ。
ちなみに自分は、シモンブラック
7白ロムさん:2005/10/27(木) 00:34:41 ID:oXP7F3iz0
やっぱ902は盛り上がってるね。

おやすみ
8白ロムさん:2005/10/27(木) 00:45:50 ID:vRM0Z2A7O
サイズ:高さ 100mm×幅 49mm×厚さ 19.7mm(突起部含む 23mm)重さ109g
連続待受時間:静止時約460時間 移動時約350時間
連続通話時間:140分 TV電話90分

メイン液晶:約 2.2インチQVGA TFT液晶65,536色
サブ液晶:約 0.6インチ(ヨコ72ドット×タテ12ドット)モノクロ液晶

カメラ機能:外側 νMaicoviconRカメラ 有効画素数125万 記録画素数123万
内側 CMOSカメラ 有効画素数11万 記録画素数10万

カラー:グロスホワイト グロスブラック グロスコーラル
マットホワイト マットブラック マットコーラル
9白ロムさん:2005/10/27(木) 00:52:36 ID:weEEqjhR0
チャーミーフェイス機能はかなり面白い
10白ロムさん:2005/10/27(木) 01:03:56 ID:wMjCEf/qO
>>6
前スレでランキング出てたよ。
確か[白・ー・]が1番売れてた。
11白ロムさん:2005/10/27(木) 01:06:02 ID:Y7J7yiLI0
外側 νMaicoviconRカメラと内側 CMOSカメラの違いはなんでしょうか?
12白ロムさん:2005/10/27(木) 01:56:47 ID:TDlA7BpT0
<わからない五大理由> 
 1. 読まない 
 2. 調べない 
 3. 試さない 
 4. 理解力が足りない 
 5. 人を利用することしか頭にない 
13白ロムさん:2005/10/27(木) 01:59:52 ID:eXiYU0Qy0
14追加Q&A1:2005/10/27(木) 04:05:13 ID:oHcNSv5r0
Q.現在SH90xを使用しているのですが・・・
A.SHはFOMAでは最速の部類です。この機種にするとストレス爆発します。
A.マルチタスクが無いと嘆く方は902がマルチタスク搭載になりましたのでそちらへ。

Q.閉じると電源が落ちるのですが
Q.メール最中に電源が・・・
Q.通話中に電源が・・・・
A.こんな所で聞く前にまずはドコモショップへ。
Q.検査で異常無しでした。
A.P700iでもP900iでも同じ症状が有りました。諦めましょう。

Q.MP3は聞けるの?
A.音楽は専用のSD-Jukeboxというソフトを使用します。使い勝手は悪いです。

Q.ヒンジがゆるいです/カタカタします。
A.仕様です。

Q.光ドロップスのカスタマイズが思ったように出来ない。
A.それも含めてデザイン携帯です。

Q.カメラの画質は良い?
A.携帯電話のカメラに画質を求めてはいけません。でも他機種より悪いです。

Q.メール画面で開きっぱなしだとすぐに電池が切れる。
A.省電力機構が働かないケースが幾つか有るようです。要注意。

Q.薄いですか?
A.P902i=18.5mm/P701iD=19.7mm/ProU=16.7mm。薄さではアピール出来ません。

Q.近所で◇●000円だったんですけど安いですか?
A.お住まいの地域や店舗間で万単位の格差があるので、地元で安値漁りしてください。
15追加Q&A2:2005/10/27(木) 04:06:20 ID:oHcNSv5r0
Q.本体に保存したiモーションはSDに移動できますか?
A.データにより異なります。要確認。

Q.今、▲▼△□を使ってます。 これと比べた時P701idは使いやすいですか?
A.FOMAのNとP以外からの移行はあまりお勧めしません。
A.movaのPとは全く異なるのでmova-Pからの移行は止しましょう。
A.movaのNからの場合、N505以外からの移行はかなりのモッサリ感を感じます。

Q.モッサリですか?
A.P700iからは改善されています。が、やはりモッサリです。

Q.電池が早く切れるのですが。
A.購入直後は電池の性能が発揮されていません。充放電を数回行うと正常になります。
Q.それでも早く切れるのですが。
A.一度ドコモショップへ行って検査をお勧めします。
Q.検査して貰ったのですが異常無しでした。
A.そんなもんだと思って諦めてください。

Q.閉めた状態でプライベートウィンドウ点けっ放しにできない?
A.省電力モードをOFF。代償として電池消費が早くなります。

Q.電源OFFでめざましを使うと設定した音で鳴らない。
A.著作権有のデータはFOMAのコンテンツ保護システムに干渉します。
A.着信音無で1つ->1分後に音有で設定 とW設定をすると良いです。
A.もしくは保護に触らない方法で本体内メモリに入れたDATAを使用してください。
(赤外線やPCとのUSB接続など)
16白ロムさん:2005/10/27(木) 07:46:44 ID:gN1w+V09O
>>9
そんなの901からついてるだろ。
17白ロムさん:2005/10/27(木) 07:49:16 ID:ub46ZDZs0
 ↓ 
P504i ・・・ ウスッ!
 ↓
SO505i ・・・ ハヤッ! モジデカッ! オモッ!
 ↓
D506i ・・・ カルッ! モサッ!
 ↓
P701iD ・・・ カクイイッ!

Dからだとモッサリ気になんねぇ
モッサリは前に何使ってたかによって感じ方違うし
18白ロムさん:2005/10/27(木) 07:59:32 ID:ub46ZDZs0
>>16
チャーミーフェースUが901についてたかどうか知らんが、初めてだったんで笑撃だったぞ。

表情うごくし。
19白ロムさん:2005/10/27(木) 09:05:25 ID:6eUVLyReO
>>14
SH9**使ってる者ですが、モッサリではありませんでした。すいません。
前はN9**を使ってたんですが、今のSH9**は電波がすごい悪い気がします。ページを取得するまでカーソル動かせないし。それで遅い気がしました。
機種によって、電波の違いはあるのでしょうか?
SH9**はカメラにひかれて買ったのですが、全く使ってません。デカいし。シンプルなデザインのPにひかれたんですが。
20白ロムさん:2005/10/27(木) 09:55:14 ID:72lVEA+80
>>14
えっ、マルチタスク無いの?
21白ロムさん:2005/10/27(木) 12:43:10 ID:a/e+AZvsO
昨日買ったんですが
ネットを30分ぐらいしてたら、熱を帯びてきました…
22白ロムさん:2005/10/27(木) 13:18:37 ID:iEDwFNC10
クイズ
11月下旬くらいには、新規何円くらいになってるでしょうか?
23白ロムさん:2005/10/27(木) 13:24:41 ID:yGu8MdlIO
>>22
11月下旬になったら店に行け。答えがわかるから
24白ロムさん:2005/10/27(木) 13:32:53 ID:iEDwFNC10
第2問
P701iDの「D」は、何を意味してるのでしょうか?
25白ロムさん:2005/10/27(木) 13:44:39 ID:bSliYPKf0
ださいよ!のD
26白ロムさん:2005/10/27(木) 14:02:12 ID:yGu8MdlIO
>>24
DamnedのD
27白ロムさん:2005/10/27(木) 15:00:20 ID:1A1rsrdFO
>>24
DesignのD
28白ロムさん:2005/10/27(木) 17:04:21 ID:zuxjzK1J0
>>24
どーしょもない の D
ダメポ の D
どーしよー の D
ダサイ の D








Danger の D
29白ロムさん:2005/10/27(木) 17:41:38 ID:bSliYPKf0
ださいよ!のDの>>25です。
ホンマにこの携帯ゴミやね。
30白ロムさん:2005/10/27(木) 17:50:36 ID:F2TIX8M20
ハイハイ。じゃあ別の素敵な携帯使っていてください
31白ロムさん:2005/10/27(木) 18:12:32 ID:zuxjzK1J0
今からここは被害者の会スレとなります
32白ロムさん:2005/10/27(木) 18:23:35 ID:Z2fkhn0H0
そんなにこの機種が嫌ならここ来なければ良いのに…
この機種が好きな人もいるのですから、そういう書き込みは迷惑だと思います。
33白ロムさん:2005/10/27(木) 18:24:58 ID:wcsJU4VSO
サブ画面にはメールが来た時は宛先とかみれるのですか?(・_・)
34白ロムさん:2005/10/27(木) 19:28:03 ID:HHzR6b9nO
>>33                      受信日時・送信元・題名が表示されます。
35白ロムさん:2005/10/27(木) 19:33:14 ID:HHzR6b9nO
しいていうなら、有料携帯ゲームが90x対応なのね…早く対応してほしい。
36白ロムさん:2005/10/27(木) 21:43:58 ID:ysC2noCz0
通話中イルミネーションどうしてるよ?
ちょっと躊躇してるのだが
37白ロムさん:2005/10/27(木) 21:47:34 ID:BUhE87MN0
>>34さん。
ありがとうございます。そんなに表示されるんですね♪
38白ロムさん:2005/10/27(木) 22:25:24 ID:eGk2dSbp0
>>37

最初は「新着メール」と表示
     ↓
サイドボタンで受信日時・送信元・題名がスクロールする。
39白ロムさん:2005/10/27(木) 22:26:31 ID:eGk2dSbp0
↑正確には「新着メールあり」でした。
40白ロムさん:2005/10/27(木) 22:28:33 ID:AlW+3ZKg0
スクロールは半角スクロール?ドットスクロール?
41白ロムさん:2005/10/27(木) 22:37:02 ID:B5OVVMEo0
SO505iSを使ってます。SO902iまでのつなぎでP701iDに機種変しようかと
思っているのですが、SO505iSユーザの人で乗り換えた感想おしえてください。
42白ロムさん:2005/10/27(木) 22:47:34 ID:mToqQcQN0
自己責任
43白ロムさん:2005/10/27(木) 22:52:04 ID:zzgj+50X0
>>41
今SO505iSだったら、たぶんSO902iまではつなげない。
すぐに打ち込まれて交替させられるのがオチ。

そういう自分はP701iDを気に入って使ってるので、機種変更後の後悔レスをあげてほしくないから一応忠告。
44白ロムさん:2005/10/27(木) 22:54:33 ID:Y7J7yiLI0
外側 νMaicoviconRカメラと内側 CMOSカメラの違いはなんでしょうか?
45白ロムさん:2005/10/27(木) 23:56:17 ID:TDlA7BpT0
<わからない五大理由>  
 1. 読まない  
 2. 調べない  
 3. 試さない  
 4. 理解力が足りない  
 5. 人を利用することしか頭にない  
46白ロムさん:2005/10/28(金) 00:01:55 ID:HHzR6b9nO
↑           人に指図するしか頭にない
47白ロムさん:2005/10/28(金) 00:07:41 ID:zbkxNzNq0
改行できない携帯って今どきあるの?
HHzR6b9nOさん
48白ロムさん:2005/10/28(金) 00:09:48 ID:iAFD8Sxj0
もう一度質問します。

外側 νMaicoviconRカメラと内側 CMOSカメラの違いはなんでしょうか?
49白ロムさん:2005/10/28(金) 00:11:24 ID:eU34vl4M0
>>46
m9(^Д^)プギャー
50白ロムさん:2005/10/28(金) 00:14:04 ID:iMFlQAA1O
>>48
<わからない五大理由>
 1. 読まない
 2. 調べない
 3. 試さない
 4. 理解力が足りない
 5. 人を利用することしか頭にない
51白ロムさん:2005/10/28(金) 00:16:16 ID:t5TK4/1n0
>>48
スペックの違いを聞いているのか? 使う目的の違いを聞いているのか?
カメラの前の英文字の違いを聞いているのか?

いったい何が知りたいのだ? その目的は?
52白ロムさん:2005/10/28(金) 00:31:48 ID:t5TK4/1n0
>>48
νMaicoviconRカメラ・・・CCDの高感度とCMOSの低消費電力を両立させた携帯端末向けの次世代イメージ
               センサーを使ったカメラ。
CMOSカメラ      ・・・CMOSセンサーを使ったカメラ。消費電力は少ないがノイズがのりやすいと言われている。

らしい。

で、それを知ってどうするのだ?
53パン:2005/10/28(金) 01:56:35 ID:6npf88WUO
901系と701系は ちゃんとデコメが できないのは なぜ(?_?)よく 解除された てメールにでるんだけど…
54白ロムさん:2005/10/28(金) 03:10:05 ID:q3FAf1r50
>>35
永遠に対応しないよ、70xは。
その為の型番分け。
対応する時は70x消滅の時。
55白ロムさん:2005/10/28(金) 09:09:40 ID:VFm4YK8c0
>>52
なんで内側のカメラの性能が悪いのかが疑問だったので。
両方とも高感度カメラにすればいいのに、
56白ロムさん:2005/10/28(金) 09:18:53 ID:PdGE9r4G0
>>55
テレビ電話様のカメラなのに何故高性能化を求めるのか?
内側までνMaicoviconRにしたらデザイン破綻するぞ
57白ロムさん:2005/10/28(金) 09:40:45 ID:8onFuBJC0
>>56
厚くなるってこと?
58白ロムさん:2005/10/28(金) 10:55:48 ID:gcp8H/o50
内臓されてるウィークエンドって音わりときれいで良い!
59白ロムさん:2005/10/28(金) 12:09:22 ID:5M53iH+40
>>55,57
そそ、あと値段も無意味に高くなる。

世の中の事象は全てにおいて完全ということは無く、適材適所に収束していくものだ。
そんな君に送る言葉
つトレードオフ
60白ロムさん:2005/10/28(金) 13:53:28 ID:yYAR156JO
携帯閉じた時に上と下が絶対ずれる糞携帯だよ。

メールも打ちづらいしモッサリもヒドイ!!買って損した!!
まだの人は後悔するから買うべきじゃないよ!!
61白ロムさん:2005/10/28(金) 14:24:54 ID:jc04YIBa0
後半2行はNとPのFOMA全般に言えることだね
62白ロムさん:2005/10/28(金) 14:33:18 ID:ywNERO+cO
メール打ちづらい? 普通の頭なら半日で慣れる。
63白ロムさん:2005/10/28(金) 14:41:25 ID:8onFuBJC0
>>60
そんなにモッサリなの?
俺が電話選ぶとき、デザイン以外そこだけが基準だから気になる。
64白ロムさん:2005/10/28(金) 14:47:33 ID:tUFy7OWH0
使いづらいと文句をたれているやつ。
別にあんたに合わせて携帯が作られているんじゃない。
なんか勘違いしていないか?

買う前に自分にあったものを調べてから買え。

情報が氾濫しているこの時代にまだこういうことを逝っているやつらがいるのか。
65白ロムさん:2005/10/28(金) 14:49:33 ID:tUFy7OWH0
おおっと、IDがHGだ
66白ロムさん:2005/10/28(金) 14:53:32 ID:tUFy7OWH0
>>63
今FOMAを使っているんだったらそんなに気にならないレベルだとおもうよ。

movaのPとかSOとか使ってたら多少は気になるかも。それも許せるかどうかは人によるんじゃない?
67白ロムさん:2005/10/28(金) 15:36:47 ID:SqFck/XGO
>>64
自分の価値観だけでものを語るなm9(^Д^)プギャーwww
68白ロムさん:2005/10/28(金) 15:50:14 ID:gvdichlAO
閉じた時上下がズレるって報告何回か見たけど、みんなズレるの?
私のはズレないけど。
69白ロムさん:2005/10/28(金) 16:05:09 ID:yYAR156JO
サイト見るとき上下スクロールスピードもモッサリ度アップしてるし。
すべてにもっさもさ。

メール打ってるとき(#)ボタン打ちづらくないか?親指がつりそうになる。
ストレス溜りすぎ。
被害者増やさないためにもデザイン以外超糞だから買わないほうがいいよ。
70白ロムさん:2005/10/28(金) 16:06:55 ID:tUFy7OWH0
>>67
価値観?
文句言うくらいだったら調べて買えっていってるのが、価値観とどう関係するのだ?

意味わかんねぇぞ。反論したい気持ちはわかるが・・・
71白ロムさん:2005/10/28(金) 16:09:42 ID:iMFlQAA1O
まぁ落ち着けよ
72白ロムさん:2005/10/28(金) 16:15:54 ID:tUFy7OWH0
>>69
しつこいね。

調べもしないで自分の使いこなせない携帯をかった恥ずかしいヤシですって
宣伝してるようなものだぞ。
73白ロムさん:2005/10/28(金) 18:40:50 ID:MvVf3IiY0
買う前に丸一日使えるならともかく。
実際に使い込まないとわからん事象もある。
特にホットモックと実機では速度違うし>実機の方が遅い

買った人は御愁傷様。
こんな糞機種を選んだのが負けです。
74白ロムさん:2005/10/28(金) 18:59:31 ID:7K1ozUh20
>>9
ピクチャ編集のチャーミーフェイス遊べるよねぇ〜。
自分は犬の写真で遊んでるよ。
ただあれを他の機種にメールで送れないところがもったいない。
75白ロムさん:2005/10/28(金) 18:59:51 ID:0Rw499pD0
ここを読んでも、買おうとしている自分がいる
7674:2005/10/28(金) 19:00:55 ID:7K1ozUh20
あ、チャーミーフェイス2の方ね。
犬の写真が歌ったりくしゃみしたりしておかしい。
77白ロムさん:2005/10/28(金) 19:09:13 ID:AAQXEEXp0
まあ、この機種がどの糞かはわからんが、所詮は目糞、鼻糞程度。

どれも一長一短。気に入ったものを使えばいいのだ。
78白ロムさん:2005/10/28(金) 19:22:38 ID:PqaAKIVR0
>>75
いいんじゃない?
ちなみに今は何を使ってるの?
私はP900からの乗り換えだから、特に不満はないけど
違い過ぎると、上の人達みたいに時代遅れの不満が出る事になっちゃうよ?
79白ロムさん:2005/10/28(金) 19:35:06 ID:Dr1YGK7a0
>> 69
一番使えない情報の典型だね


>サイト見るとき上下スクロールスピードもモッサリ度アップしてるし。
何と比べてアップしてるのか書かないと意味無し
80白ロムさん:2005/10/28(金) 19:37:57 ID:oRwzdzJ8O
私も絶対買うよ!
81白ロムさん:2005/10/28(金) 19:45:49 ID:yYAR156JO
例えばメールで自分ではメール作成→「お」まで打ってる感覚なのに、画面上ではまだ「あ」止まり。

メニューやメール作成画面の切り替えが遅すぎ。


すべてにおいてモッサリ。もうモッサモサ。
82白ロムさん:2005/10/28(金) 19:48:15 ID:iS42QSzy0
アナタセッカチネ
83白ロムさん:2005/10/28(金) 20:00:01 ID:iS42QSzy0
これ結構気に入って使っていますが、今まで使ってきた機種とくらべて
変換にしても電話帳検索にしても、一回操作が多いような気がしています。

今までNを使ったことないんだけど、これがうわさのNソフトのおかげ?

気のせいかな
84白ロムさん:2005/10/28(金) 20:29:35 ID:8onFuBJC0
>>83
これPだよ。
85白ロムさん:2005/10/28(金) 20:49:05 ID:d3tCgGHl0
中身はNなのよ!
86白ロムさん:2005/10/28(金) 20:55:23 ID:rQW2EBg30
>>83
1回どころか数回多い。
でも気に入ってるよ。
87白ロムさん:2005/10/28(金) 21:00:16 ID:VThnQAFbO
モッサリなのを承知で買ったんじゃないの?
まさか知らなかったワケじゃないよね?
8884:2005/10/28(金) 21:16:46 ID:8onFuBJC0
>>85
そうなんだ。
知らなかった。
89白ロムさん:2005/10/28(金) 21:50:22 ID:c3nRLDNfO
現在、SO505iSを使ってます。パケホーダイ、デザインを考えるとこの機種しか思いつきません。
モッサリ具合を確認したいんですが、実際に使えるモックでどんなことを試したらモッサリ具合を体感できますか?
ちなみに今まで使ってた機種は、
F501i NM502i ER207i SO212i SO505iS って感じです。
90白ロムさん:2005/10/28(金) 21:56:37 ID:hIjty32/0
>>89
自分が一番よく使うもので確認するのがよくわかるんじゃない?
アプリを使わない人にとってみたら、アプリがモッサリでもぜんぜん問題ないわけでしょ。
よく使う機能で耐えれたら購入候補として考えればいいわけだし。
91白ロムさん:2005/10/28(金) 22:14:10 ID:Urad4Tx40
>>89
トロ電話使ってたの〜。仲間!
私はso212iからの機種変で、文字入力がかなり辛いです。
soはお利口だったから。
92白ロムさん:2005/10/28(金) 22:16:26 ID:MvVf3IiY0
>>89
マイピクチャー開いてみるとか。
メールで文章書いてみるとか。

1つ言えるのは、貴方が今迄使ってきた機種の中で最遅なのは間違いない事です。
モックの速度はアテにならないので注意しましょう。
9384:2005/10/28(金) 22:30:57 ID:8onFuBJC0
それにしても、なんで安いプラスチックみたいな色(クリーム色っぽいヤツ)の設定が
ないんだろう?
94白ロムさん:2005/10/28(金) 22:33:39 ID:ww8iHGBf0
もっさりって言っているが、MOVA→FOMAならキレるのはわかるが、
FOMA→FOMAでもっさり加減は以前に慣れているのにも関わらず、
これに変えても以前の機種よりさらにもっさりだというのか!?
本当にそうだとしたらあかんな。今SH900iでもきついのに・・・・


9589:2005/10/28(金) 22:34:52 ID:fFQpoOmv0
>>90
そうですね。
アプリのフルブラウザとメールをメインで使いたいので、試してきます。

>>89
トロにかなり癒されてました!
SOの文字入力はかなり気に入ってます。文字入力も試してみますね。

>>92
マイピクチャーも試してみますね。
初FOMAなので昔の機種より遅いのがちょっと理解できていないかもです。

でも、個人的にはデザイン的にはこれしかないんですよね。。。
9691:2005/10/29(土) 00:50:02 ID:2Ob99Nbq0
>>89,95
デザインが気に入ってるならこれにしたら?
開いた時の真っ白ですっきりしたデザインが気に入って。<グロス白
実はいまだにso212iも充電して毎日パカパカ開いてトロ絵本見てるw
97白ロムさん:2005/10/29(土) 00:51:22 ID:uvKKiHOmO
もう買うしかねーだろ、ぼうず
98白ロムさん:2005/10/29(土) 00:56:20 ID:RWRwoSn50
坊主じゃないやい!!o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
99白ロムさん:2005/10/29(土) 01:18:24 ID:nyPKfEoz0
買ったあとで文句言いにくんなよ、おばはん
100白ロムさん:2005/10/29(土) 01:19:55 ID:ICFrRuS80
でもね。内側のカメラがどうして性能わるいのか、納得できないね。
101白ロムさん:2005/10/29(土) 01:20:17 ID:4lzAc3EmO
>>98
うざい
102白ロムさん:2005/10/29(土) 01:33:26 ID:RWRwoSn50
>>101
うざいって言う奴がうざいんだゾ!o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
103白ロムさん:2005/10/29(土) 01:33:50 ID:1efv0hcnO
激モッサリに喜びを感じるマゾ専用端末だな。

いひひ。
104白ロムさん:2005/10/29(土) 01:38:15 ID:nyPKfEoz0
>>102
スルーしろよ、おばちゃん
105白ロムさん:2005/10/29(土) 02:27:45 ID:caDpN1690
FOMA P702i
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1130518989/

mova並の高速動作をウリにできる高速CPUを搭載
106白ロムさん:2005/10/29(土) 06:42:19 ID:hhV4Go2D0
>>95(89)
買って後悔はするな。選んだ時点で負けだから。

>>94
SHで遅く感じているなら絶対にやめておけ。
107白ロムさん:2005/10/29(土) 08:09:10 ID:iMT1aLRO0
これは携帯ヲタ、スペックヲタ、ハードユースには向かない。
ひとつひとつの機能に突出したものはないが一通りの機能はついている。

携帯に依存しない肩肘はらないそんなオシャレなあなたにピッタリ。
108白ロムさん:2005/10/29(土) 08:22:44 ID:iMT1aLRO0
そもそも70xにスペックを求める方が間違っているよ。
対象にしているユーザが違うし。

スポーツカーに例えるなら、90xはスピードとハンドリング追求した高性能スポーツカーで
70xは性能そこそののオープンスポーツカーって感じじゃないかな。
109白ロムさん:2005/10/29(土) 08:24:56 ID:pH5aOZvuO
もっさりもさもさ
110白ロムさん:2005/10/29(土) 11:12:52 ID:IDtxcNUD0
先日この機種に変えてきますた。
グロス白が良かったんだけど、なかったorz
入荷の見込みがない、みたいなことをいわれた。

売れ残ってたのは、シモンブラック、コーラル2種。
そんなわけで、諦めてシモンブラックにしたんだが、やっぱり指紋が気になる。

グロス白が一番人気か・・・。

携帯に機能は求めないから、これで満足。
111白ロムさん:2005/10/29(土) 11:33:14 ID:UDxnHPKY0
>>100
被写体そのもののスペックアップを目指すべきです
112白ロムさん:2005/10/29(土) 11:34:50 ID:hhV4Go2D0
>>108
70xは燃費だけは普通車並の軽乗用車。
買う時の車両価格は安いけど・・・とゆうやつだな。
113白ロムさん:2005/10/29(土) 11:47:30 ID:3pX57Z9MO
光り普通に明るいと別に綺麗じゃないよね
114白ロムさん:2005/10/29(土) 11:58:57 ID:iMT1aLRO0
>>112
>70xは燃費だけは普通車並の軽乗用車

じゃあ、90xは必要以上の最新機能をつけたちょっと値段の高いリッターカーだな
115菌堕市少年:2005/10/29(土) 12:03:50 ID:1efv0hcnO
シモンブラック使ってます。
夜綺麗に拭いてテーブルの上置いといて、朝みたら指紋が中にまで付いてた。

犯人はママンか妹に間違いない!!
116白ロムさん:2005/10/29(土) 12:05:02 ID:iMT1aLRO0
>>110
おめ
自分の場合シモンブラックしか眼中になかったヨ。つくのは他人のシモンじゃないし。

てかりといい、シンプルさといい、昔の黒電話っぽくてお気に入り。
着信音も黒電話にしたいけど、P-SQにあったの黒電話着信音はイクナイ・・・
117白ロムさん:2005/10/29(土) 12:05:18 ID:DnlPTzYD0
>>111
え〜それはどういう意味でしょうか? ちょっと失礼では?
118白ロムさん:2005/10/29(土) 12:40:50 ID:jhmeD7eD0
みなさん、この機種を持っていて友人等の反応はどうですか?
種類と感想を添えてどうぞ。
119白ロムさん:2005/10/29(土) 13:33:22 ID:iMT1aLRO0
>>118
種類:シモンブラック
感想:しかくい・・・
120白ロムさん:2005/10/29(土) 14:07:32 ID:E7hboe9I0
>>118
種類:白グロス
感想:しかくい
121白ロムさん:2005/10/29(土) 14:17:47 ID:4ljrr/nY0
ふむふむ。
シンプルさとかヒカドロとかについて言われた方はどうでっか?
122白ロムさん:2005/10/29(土) 14:45:07 ID:iMT1aLRO0
>>121
種類:シモンブラック
感想:ひかるんだ
123白ロムさん:2005/10/29(土) 15:18:15 ID:2Phrizwg0
白グロス
携帯じゃないみたい〜ipodみたい。
わー光ってる
124白ロムさん:2005/10/29(土) 15:30:27 ID:E7hboe9I0
あ、「iPodみたい」は俺も言われたわ。
125白ロムさん:2005/10/29(土) 17:09:58 ID:/fspaNv80
回りの感想:近くで見ると安っぽくてダサイ
126白ロムさん:2005/10/29(土) 17:36:51 ID:iMT1aLRO0
>>125
本当にそう思っていても普通は面と向かっては言われないと思う。
あんた周りから嫌われてるだろ。
127白ロムさん:2005/10/29(土) 17:37:27 ID:Q53k+cYKO
持ってる本人を目の前にして安っぽいだのダサいだの言う人が周りにいるのかそうか。

ところでこの機種に恨みでもあるのか?
128白ロムさん:2005/10/29(土) 17:52:37 ID:Vnpo4Jan0
たしかに安っぽいな
129白ロムさん:2005/10/29(土) 17:55:47 ID:L9HfQfHB0
おれは、親しい友人がこれ勝ったって見せてきたから
何か安っぽいプラチッキーな携帯だなwwwって
面と向かって言ってやったよ。
でも、人間関係が壊れたりしてないよ。
130白ロムさん:2005/10/29(土) 18:07:59 ID:Ky5HCiUPO
糞だから折って川にながした。
131白ロムさん:2005/10/29(土) 18:16:00 ID:DnlPTzYD0
>>129
(・∀・)ニヤニヤ
132白ロムさん:2005/10/29(土) 18:43:55 ID:016E25gl0
>>121
種類:黒マット
感想:ひかってるひかってる
なーんも無さそうなところが光るのは結構新鮮らしい。

地味で安っぽくてプラスチッキーで、実際に人にも言われるよ。
自分ではサッパリしてて気に入ってるが、他のケータイが一気に
ダサダサに見えてしまうんだよな。「どーだカッコイイだろ」系つうか
ウルトラマンに出てくる隊員の通信機みたいで。
133白ロムさん:2005/10/29(土) 18:45:59 ID:q8twohN50
>129

脳内人間関係おめ
134白ロムさん:2005/10/29(土) 18:55:45 ID:vT83/Kso0
「この携帯かっこいい」なんて自分で思ってるだけにしとけばいいのに
わざわざ口に出して他人に言うから、「安っぽい」「プラスチッキー」
なんて言葉が返ってくるんじゃないのか?
135白ロムさん:2005/10/29(土) 19:17:58 ID:pUqfY8s00
「新しく携帯買ったんだけど正直これドー思う?」
「良く見ると安っぽいよね。イマイチかもしんない。」


普通の会話だよ。
136白ロムさん:2005/10/29(土) 19:50:32 ID:cVh+19Yl0
>>60
絶対ではない。
漏れのやつはちゃんと折りたたんでも合ってるぞ
運ってやつか。確かにこの携帯は作りが悪い。
137白ロムさん:2005/10/29(土) 20:22:24 ID:cVh+19Yl0
種類:シモンブラック
感想:指紋いっぱい付くんだ
138白ロムさん:2005/10/29(土) 20:25:58 ID:1MOkPyth0
今日、ホワイト・ラウンドを買ってきました。
マルチタスクもしっかりあるし、前からP使ってたので
モッサリ感はきになりませんでした。
ヒカリドロップとかけっこういい感じです。
ひとつだけ、イマイチな点があるとしたら、
アイコンの表示画面とか、メールの表示とかがなんか黒で
統一されているのがなんとなくなじめません。
これを直す方法ありませんか?
アイコンの表示は設定で変えられても最上部のラインが黒いのが
変えられないのを困っているのですが。
139白ロムさん:2005/10/29(土) 20:34:53 ID:Q53k+cYKO
カスタマイズで、
背景イメージを自分でどこかから拾ってきたものを張り付けるってのでもダメ?
140白ロムさん:2005/10/29(土) 21:14:19 ID:DnlPTzYD0
リコール キタコレ(´・ω・)
141138:2005/10/29(土) 21:19:48 ID:1MOkPyth0
>>139
それにしても、メニュー → 設定 とすると電池残量や
電波のマークがある部分は黒色のまんまで、
携帯のイメージがなんか暗いく感じてしまうんです。
この部分を明かるい色にできたらなぁ。
142白ロムさん:2005/10/29(土) 22:33:24 ID:3RGHcaFh0
メニュー画面をパターン2にしたら、明るくなった。

143白ロムさん:2005/10/29(土) 22:37:24 ID:NsiTaZH5O
>>141
分かる、それ!
私も買った当時かなり気になってしょうがなかった。
でも1ヵ月たって、慣れたらどうでもよくなったよ。
144白ロムさん:2005/10/29(土) 23:00:31 ID:3RGHcaFh0
イルミネーション調節してみた。
基本的に好きな色が緑と青だからそれ以外はいいんだが・・・。

ホワーンていうイルミネーションに惹かれて買ったが、ホワーンと光るより
メロディにあわせて光るほうがいいかな。
145白ロムさん:2005/10/29(土) 23:11:48 ID:OqCSoZWC0
>>125-129
これ、安っぽいところが売りなんだよ。
146白ロムさん:2005/10/29(土) 23:12:58 ID:GTp97kUt0
うはwwwwwwwwおkwwwwwww
147白ロムさん:2005/10/29(土) 23:25:32 ID:JVmyaFtd0
種類:グロスホワイト
感想:ヒカリが輪郭はっきりし過ぎるから、最大の時はあんま長く光らせないで欲しい
148白ロムさん:2005/10/30(日) 05:58:12 ID:ZCWaKcpA0
着信履歴・リダイヤルのリストが勝手に消えてる。なんか変な操作したかいな?
149白ロムさん:2005/10/30(日) 07:05:31 ID:LZvFm4330
不具合
150白ロムさん:2005/10/30(日) 07:26:16 ID:AcN6OseKO
購入予定。
もっさりは我慢出来るけど不具合がでるのはイヤだなぁ。
151138:2005/10/30(日) 08:46:52 ID:1WEBjUYB0
>>143
そういうもんですか。それならばしばらくつかってみます。
ありがとうございました。
152白ロムさん:2005/10/30(日) 09:54:47 ID:s/z+9YgZ0
P-SQからゴルフゲーム、ダウンロードしたんだけど、ゲーム音が消せない。

iアプリの音量って本体の機能で調節できなかったっけ?
前のD506iではできたんだけど。
153白ロムさん:2005/10/30(日) 11:03:17 ID:rNP7eph20
>>149
不具合じゃねえよ
翌日になると消えるのは仕様だから
しったかさんよwwww
154白ロムさん:2005/10/30(日) 11:13:47 ID:/i/f2DwW0
>>153
翌日になって消える仕様なんかない
155白ロムさん:2005/10/30(日) 11:28:23 ID:Q9dGdpiE0
↑本気にしないのが大人。
156白ロムさん:2005/10/30(日) 17:13:52 ID:s/z+9YgZ0
通話のとき、イルミネーションどうしてる?
157白ロムさん:2005/10/30(日) 17:28:00 ID:dD2VmpUB0
>>156
ON
158白ロムさん:2005/10/30(日) 17:31:07 ID:s/z+9YgZ0
あまりに目立つかなと思ってOFFにしてるんだけど。

まあ、自分では見えないのだから気にすることもないか。
159白ロムさん:2005/10/30(日) 19:07:00 ID:Q9dGdpiE0
>>156
個人的に通話中のランプ機能は好きだな〜。
これを買おうか検討中なんだけど、やっぱりデカデカと背面に出てくれる??だったら買おうかな!!

自己満足の機能だけど、やっぱり光るものは好き!
160悩み中:2005/10/30(日) 19:36:39 ID:atqJ5Xxx0
P701idに変えたいと思うんですけど・・・。評判ってどうなんですかね?
161白ロムさん:2005/10/30(日) 20:18:51 ID:11nGfsOf0
>>160
デザインダケ
プラッポイダケ
ヤスッポイダケ
162白ロムさん:2005/10/30(日) 20:21:54 ID:11nGfsOf0
>>153
不具合という名の仕様。

人はそれを「隠蔽体質」と言う。

それはP社独特の「企業体質」でもある。
163白ロムさん:2005/10/30(日) 21:06:09 ID:3RUSbIZw0
>>162
それって仕様という名の不具合っていわね?
164白ロムさん:2005/10/30(日) 21:18:12 ID:Etn+o7kc0
>>159
デカデカと光ってる。色によって光り方が微妙に違う。
夜だったら目立つんだろうな。

165白ロムさん:2005/10/30(日) 21:28:30 ID:11nGfsOf0
>>163
Pの不具合はお家芸なので仕様
166白ロムさん:2005/10/30(日) 21:51:39 ID:3RUSbIZw0
>>165
だったら下の2行がおかしいと思うぞ。

「不具合という名の仕様」だったら、不具合を認めてるんだから隠蔽体質じゃないだろw
167白ロムさん:2005/10/30(日) 21:59:45 ID:Etn+o7kc0
>>166
まともに相手すんなよ。
同類と思われるぞ
168白ロムさん:2005/10/30(日) 22:12:31 ID:3RUSbIZw0
>>167
そうか、了解
169白ロムさん:2005/10/30(日) 22:28:22 ID:YZnAZKIf0
もっさりは許せるけど
逆トグルは妥協できないんだよなー。
メール重視派にはキツイね。
170白ロムさん:2005/10/30(日) 23:26:33 ID:DQ2MBhPn0
勝手に履歴が消えるが何か操作したか? 単に消える仕様の操作をしたからだろ。
問題にまったく真剣に取り組まず、批判先行で隠蔽とか企業体質とか言えば
すぐ自分にご利益があると考える人間そのものがくだらない。
な、ID:11nGfsOf0君。
171健太:2005/10/30(日) 23:40:07 ID:MalZzz9w0
『気がついたら履歴が勝手に記録されなくなっていますが、不具合ですか?』
てな質問も応用で書ける訳だが。
172白ロムさん:2005/10/30(日) 23:54:58 ID:dD2VmpUB0
ヒント:個体差
173白ロムさん:2005/10/30(日) 23:57:42 ID:2901G4CS0
私はこの機種を2回ショップで交換した・・・・
1回は購入後すぐに、画面が砂嵐のようになった。通話はできた。
2回目は交換後すぐに、電源が自動に切れてしまう。
3回目にして、いま2週間は経ったが異常は無し。
でも少し不安
174白ロムさん:2005/10/31(月) 00:05:12 ID:S/mR6GE90
履歴が記録されない場合が仕様として普通に存在する。
履歴が消されないようにするor記録されるようにすることもできるが、「あること」を諦めないといけない。
ドコモ向け機種の一般的な仕様なんで、後はマニュアルを隅から隅まで読んで何のことか調べておけよ。
これがヒント。

答えだけ書くと、ドコモショップに行ってまずお姉さんに質問して済めば「仕様」、
お兄さんの所に連れて行かれたら「不良品」だっつーことだよ。とっとと実行してね。
175白ロムさん:2005/10/31(月) 00:06:16 ID:4zgB4hamO
着信イルミネーションをグループ別に色わけ設定したのですが誰からかかってきても初期の色にしかなりません。
なぜでしょうか?
176白ロムさん:2005/10/31(月) 00:09:01 ID:EtWh7vOE0
漏れのもリダイヤル、着歴消えますけど不良品でつか?(´・ω・`)
177白ロムさん:2005/10/31(月) 00:29:41 ID:PQlQjpqn0
漏れのはリダイヤル、着履消えませんけど不良品でつか?(´・ω・)
178白ロムさん:2005/10/31(月) 00:38:08 ID:xKzR9WWq0
>>175
着メロをプリセットされてるのにしてない?
プリセットされてる着メロは色は固定されてるよ
179白ロムさん:2005/10/31(月) 00:42:48 ID:t35Tc8E30
ロックすると履歴消えるのを知らないの?


<わからない五大理由>  
 1. 読まない  
 2. 調べない  
 3. 試さない  
 4. 理解力が足りない  
 5. 人を利用することしか頭にない
180白ロムさん:2005/10/31(月) 00:47:54 ID:4zgB4hamO
>>178
ありがとうございます!
やっと解決しました。だけどこれじゃあ不便ですね…
18175:2005/10/31(月) 00:49:55 ID:dZ0j+8mv0
>>78
遅レスだけど一応…
今はN504iSです
モック触ってきて、見た目はめっちゃ気に入ったので。品切れで買えなかったけど。
182白ロムさん:2005/10/31(月) 00:57:52 ID:PQlQjpqn0
>>179
ロックとはどのような機能でしょうか? よくわかりません。
18389:2005/10/31(月) 01:00:52 ID:v2dXGscD0
今日、実際に触ってきました。
好きなとこ
・デザインはすごいよかったです。
・細いフォントはけっこう好きな感じでした。
・光るやつの設定が楽しかった。いろいろ試したいとおもいました。
ちょっと気になったとこ
・確かにモッサリはしてました。近くにあったSA700と比べても
 明らかにモッサリでした。2つキー押すと最初のが反応する感じ。
・メニューの上に出るガイド?ヘルプ?がダサかったので
 設定で消したら間が抜けたような感じになった。
・メニューをCLR以外で抜けると水色の枠?かなんかでて
 それを選ぶとなんかメッセージがでて悩みました。

あと、iアプリでフルブラウザを使いたいんですが、動作とか
電池の持ち時間とかどんな感じでしょうか?
184白ロムさん:2005/10/31(月) 01:24:04 ID:t35Tc8E30
>>182
メニュー→設定→8
>>183
光るやつの設定はあんま融通聞かないから
過去ログ読んでおいた方が良いよ。
185白ロムさん:2005/10/31(月) 01:40:57 ID:VnIs2DFV0
新しくこれにしたんですが、メール送信でグループ単位でメール送信って
どうやってやればいいんでしょうか?
186白ロムさん:2005/10/31(月) 03:14:54 ID:8ebKIOMvO
PIMロックを使うとその度に履歴はリセットされる。メールセキュリティを使うとメール着信しても履歴として残らない。あとなんかあるかな?
187白ロムさん:2005/10/31(月) 03:25:26 ID:t35Tc8E30
>>185
なんで取説に書いてあること聞くの?
188白ロムさん:2005/10/31(月) 03:38:05 ID:vQT0AjL00
馬鹿だから
189白ロムさん:2005/10/31(月) 05:09:43 ID:oRKDPeYG0
>>181
実際の端末はもっとモッサリ。
190白ロムさん:2005/10/31(月) 11:21:13 ID:VnIs2DFV0
取説に書いてあるのってただの宛先追加で5件までしか1度に送信できないやつじゃないですか?
俺が言ってるのは、そういうんじゃなくて、一つづつ宛先参照するんじゃなくて
、グループ内にいる全員に1度の操作でメールを送れないかということです。
191白ロムさん:2005/10/31(月) 12:06:27 ID:NXpPNYeU0
「履歴が消える」原因を教えてくださって、ありがとうございました。
遠隔ロックを設定するときに、オールロックやダイヤル発信制限機能も試しました。
その発信制限を設定・解除したことも忘れていたので混乱してしまいました。
説明書にもちゃんと書いてありましたし、ごめんなさい。

ところでこのPIMロック&ダイヤル発信制限で履歴が消えるのは、けっこう知れ渡ってることでしょうか?FOMAユーザー100人に聞くと何人くらい?
192白ロムさん:2005/10/31(月) 13:22:30 ID:G3JQs7TYO
画面のバックライト消すのはどうやってやるんでつか?
教えてくだちぃ。
193白ロムさん:2005/10/31(月) 13:54:21 ID:ob40SSJf0
この電話の弱点は、開けたときのデザインが全く考えられてないことだな。
なんで? なんか理由でもあるの?
194白ロムさん:2005/10/31(月) 16:05:53 ID:eHR56pKJ0
お前にセンスが無いだけなんじゃない?
195白ロムさん:2005/10/31(月) 17:22:41 ID:EtWh7vOE0
>>193
確かに。
せめてボタンのメニューの印字くらい英語にしてほしかった。
てゆうかνマイコビコンはいつになったらオートフォーカス対応になるんだ?
196白ロムさん:2005/10/31(月) 17:57:16 ID:/YetRxAs0
開けた時の方が超シンプルで好きだけど。
無印携帯って感じ。
197白ロムさん:2005/10/31(月) 18:11:53 ID:G3JQs7TYO
[・ー・]←これがいいんじゃないか♪
198白ロムさん:2005/10/31(月) 19:26:30 ID:na7cSlfP0
>>195
ローエンドな70xには暫く入らないだろ。
199白ロムさん:2005/10/31(月) 20:58:53 ID:7UyDAm39O
安っぽい携帯だなぁ、こんなのがデザイナーズなのか?形を二つも作るから無駄に金かかってやがる
200白ロムさん:2005/10/31(月) 21:26:16 ID:Q5BVf82A0
>>199
安っぽいのが狙いなんじゃないかと思う。
使い慣れると(自分の手の中にあるのを見慣れると)、
あの変な形でゴテゴテの多機能通信機には戻れないような気になる。

しかしまあ、Nソフトってのは使いにくいな。トロいし。
P504iSと同じならよかったのだが。
201白ロムさん:2005/10/31(月) 21:32:41 ID:GkMzZ6Tg0
自分も買い換えを考えているんですが、N901icから
この機種の乗り換えた方いますか?ずっとNを使ってきたので
ニューロポインタが仕えなくなるのがちょっと不安なんですが・・・・。
202白ロムさん:2005/10/31(月) 21:38:58 ID:EtWh7vOE0
>>201
漏れはN901ic→P901i→N901ic→D901is→P701iDにしたけど
ニューロがなくなると1週間くらいはなんかなれない。
でもむかつくとかはないしむしろ処理はN901icより多少早いから
ストレスはないと思うよ。
203白ロムさん:2005/10/31(月) 21:44:37 ID:yhc/t9dc0
204白ロムさん:2005/10/31(月) 21:45:32 ID:g/vg/NpL0
携帯電話本体の保存容量って何メガくらいなのですか??
205白ロムさん:2005/10/31(月) 22:01:03 ID:7+M0PwIP0
んじゃこのスレ、悲惨だな。
豚さんとどっちが悲惨かねwww
206白ロムさん:2005/10/31(月) 22:01:49 ID:eTQb9ChvO
それいけ!あんぱんまん!
207白ロムさん:2005/10/31(月) 22:04:38 ID:e92xf1Gh0
>>203
確かに黒いボディが光るのはおもしろいと思う。
白にボディは光りそうな気がするもん。    と、クロを買った自分が言ってみる・・・
208白ロムさん:2005/10/31(月) 22:13:59 ID:eTQb9ChvO
ばいばいき〜ん
209白ロムさん:2005/10/31(月) 22:49:12 ID:7aRPV0uH0
白を買ってSDオーディオをつかいたいけど、ドコモのイヤホンマイクが
黒しかないって言われた。
どうせなら同じ白色のイヤホンマイクがほしいが、おすすめってない?
210白ロムさん:2005/10/31(月) 23:14:03 ID:jnEVipWl0
[・ー・][・ー・][・ー・][・ー・][^ー・]
211白ロムさん:2005/10/31(月) 23:16:42 ID:8XGuZS1sO
…[・ー・]?
212白ロムさん:2005/10/31(月) 23:19:41 ID:na7cSlfP0
>>201
下に早いとかゆうてる奴いるけど、実際はしばしば遅い。
容量少ないとか各所でストレス溜る部分があるのでお勧めしない。

どうせならN902iにしたら?超サクサクだそうだし。
213白ロムさん:2005/10/31(月) 23:35:04 ID:l/Jjq2UaO
たぶんN902iはダサいから論外なんじゃ?
214白ロムさん:2005/10/31(月) 23:56:36 ID:MOGX2L950
デザインがとても気に入ってSH901isからこれに変えようかと悩んでいます・・・
やっぱ機能的に乏しいですか?
215白ロムさん:2005/10/31(月) 23:59:43 ID:qfQOqM1T0
「携帯の原型」がコンセプトだから安っぽくて当たり前さ
216白ロムさん:2005/11/01(火) 00:02:14 ID:KVM4fApC0
>>214
>>14参照
217白ロムさん:2005/11/01(火) 00:05:40 ID:+r+mId/w0
>>216
ありがとうございます
カメラの性能は気になりますか?
デジカメと併用してますか?
218白ロムさん:2005/11/01(火) 00:23:13 ID:zzt+3Rpq0
>>217
>>14のQ&A読んだ? このスレ全部読んだ?

http://www.wikiroom.com/foma/index.php?P701iD
219白ロムさん:2005/11/01(火) 00:24:03 ID:2ODNgDX0O
これのカメラは何万画素なんですか。
220白ロムさん:2005/11/01(火) 00:46:47 ID:grJtZ8vkO
グロスにしようと想うのですが、白か黒で迷っています。黒は手垢つきやすいですかね?
221白ロムさん:2005/11/01(火) 00:48:18 ID:zzt+3Rpq0
>>219
まずこのスレを全部読むことから始めよう。


・・・・つうかこのスレ、こんな奴ばっかりだな。
そういう機種なのかねぇ。
222白ロムさん:2005/11/01(火) 01:09:45 ID:oOJOdEVc0
わからないから聞いてんだよ!
223白ロムさん:2005/11/01(火) 01:11:02 ID:YOkU48/10
<わからない五大理由>??
 1.?読まない??
 2.?調べない??
 3.?試さない??
 4.?理解力が足りない??
 5.?人を利用することしか頭にない
224白ロムさん:2005/11/01(火) 01:25:48 ID:qZO6Mi9i0
わからない五大理由
1 読まない ←
2 調べない ←
3 試さない
4 理解力が足りない ←
5 人を利用することしか頭にない
225白ロムさん:2005/11/01(火) 01:37:48 ID:EgfVuwOS0
要は、バカってことだよな・・・・・
226白ロムさん:2005/11/01(火) 04:02:08 ID:O+WZTnJW0
>>241
乏しくない
>>217
気になる
>>219
600万画素
>>220
全然平気
227白ロムさん:2005/11/01(火) 04:29:06 ID:R3XTK+haO
あんぱんまんは早起き
228白ロムさん:2005/11/01(火) 07:12:38 ID:80ntxbZsO
>>227
よぉ、あんぱんまんwwww
229白ロムさん:2005/11/01(火) 10:06:02 ID:ctUfmNii0
128万画素
230白ロムさん:2005/11/01(火) 12:56:42 ID:kVuwf3cb0
わからんものを わからんと聞いて 何が悪いか

ふざけんな
231白ロムさん:2005/11/01(火) 13:00:34 ID:Xsfe1f4pO
Pも902iではいろいろ使い勝手よくなってるのな。
クリアキーとか予測変換とか逆トグルとか。
この機種作る時にPが過ちに気付いていてくれればよかったのだが。。
デザインと機能と選択するのは悩ましい。
悩んでる間は楽しいけどさ。
232白ロムさん:2005/11/01(火) 13:07:50 ID:2ODNgDX0O
液晶は何色で映り具合はどんなですか?
233白ロムさん:2005/11/01(火) 13:26:25 ID:etva9a0TO
>>230
これがゆとり教育の結果でしょうか?
234白ロムさん:2005/11/01(火) 15:18:55 ID:qwrRWFTn0
SD-AUDIOも音楽配信があるそうです。
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20089959,00.htm?ref=rss
235白ロムさん:2005/11/01(火) 16:56:48 ID:2ODNgDX0O
だから液晶どうなん?
早く教えろよ、はげ。
236白ロムさん:2005/11/01(火) 17:33:21 ID:k+ciKiEv0
俺には十分な映り具合だよ。
何をイライラしてるの。自分で見て、液晶の映り具合が自分の基準に適うか
判断できないなら、とっとと諦めなさいな
まず引きこもり卒業が先決
237白ロムさん:2005/11/01(火) 20:07:21 ID:3mLRdBOF0
液晶=へぼい
色数=少ない
映り方=視野角狭い、汚い

必要最低限は保ってるけど、品質は701中最低。

これで満足か?>>235
238白ロムさん:2005/11/01(火) 21:54:38 ID:QWBdh/PO0
>>237
抽象的でわからない
239白ロムさん:2005/11/01(火) 22:48:30 ID:+30Tl0s/0
写真とか音楽、映像を楽しみたくて256MBの
ミニSDカードを買おうと思ってるんですけども、
実際相性で使えなかったとかを体験した人っています?
純正は高いけども、結局は純正を買ったほうがいいよって
意見なんかも聞かせてもらいたいんすけども、お願いします。
240白ロムさん:2005/11/01(火) 23:01:41 ID:O+WZTnJW0
>>239
ipodかウォークマン買った方が良いよ。
241白ロムさん:2005/11/01(火) 23:03:07 ID:O+WZTnJW0
>>235
画質はfomaの中で最低だから他の機種買って
242白ロムさん:2005/11/01(火) 23:06:04 ID:3mLRdBOF0
>>240
同意。

>>239
Q&A読んでみそ。
使えない、FORMAT出来ないってのは頻発する症例だから。
相性が怖ければ相性保証のある製品か相性交換してくれる店で買いなさい。

>>238
必要最低限は保ってるけど、品質は701中最低。


これ一行で十分。
243白ロムさん:2005/11/01(火) 23:17:40 ID:etva9a0TO
心配なら純正買って本体じゃなくてSD-Jukeboxでフォーマットすればいんじゃないの?

これで大丈夫だと思ってたけど、もしかしてこれでもなんか不具合出てくるの?
244239:2005/11/01(火) 23:20:42 ID:+30Tl0s/0
純正が5kくらいで、バルク品だと1.8kくらいで売ってる
とこがあるみたいで、迷ってるんです。交換は無理そうだし。
どうしたもんかなぁ。純正にしようかなぁ。
このすれで、256使ってるひとはどこの何つかってますか?
245白ロムさん:2005/11/01(火) 23:29:35 ID:Z5trOHfs0
>>239
自分は純正じゃないが、問題は出ていない。
携帯にはスピーカーがついているのでそのまま聞けるのでたまに便利。(ただし音悪し)

>>238
239がどんな高性能な携帯を持っているかしらんが、この値段でこれだけの機能があれば十分。
2倍〜3倍の値段を出してでも90買いたい人は別にして。

人気のある機種は、アンチも多いもんさ
246白ロムさん:2005/11/01(火) 23:31:31 ID:Z5trOHfs0
>>244
ハギワラ
247白ロムさん:2005/11/01(火) 23:36:09 ID:Wz4CisMW0
>>246
呼んだ?
248白ロムさん:2005/11/01(火) 23:37:20 ID:3mLRdBOF0
>>244
安物はOEM先が変わったりで見た目だけでは分からない。
特にバルクは品毎に違うケースが殆ど。
それに同意を求める方がどうかしてるよ。個体差もでるしね。

テンプレサイトから

Q miniSDがFORMAT出来ません。
A P901iSにもあった[バグ]です。現在P701iD用の修正は出てません。
Q miniSDが使用できない。
A 256MBより容量が多い物を使ってませんか?
Q 256MB以下だけど使えない。
A P系は相性がよく発生します。バルクではなく相性保証のある製品を購入しましょう。


>>243
さぁ?
ただP901iSと同じ症状が出てるのは確定。
何故直そうとしないのかも不明。
70xだから放置してるって考えもあるが。
249白ロムさん:2005/11/01(火) 23:42:13 ID:O+WZTnJW0
オギワラ
250白ロムさん:2005/11/02(水) 00:12:10 ID:mVLp7UGD0
>>248
64MBも128MBも問題なく使えましたが、何か???
251白ロムさん:2005/11/02(水) 00:14:21 ID:9XF3Y8vC0
>>250
だから何? 
君の使ってるのはどこのメーカーの製造品でどこの国製?
そこまで晒さないと意味無いのだよ。
252白ロムさん:2005/11/02(水) 00:21:26 ID:mVLp7UGD0
>>251
パナソニック製ですけど、何か?
253白ロムさん:2005/11/02(水) 01:02:12 ID:9XF3Y8vC0
>>251
で?何がいいたいの?
254白ロムさん:2005/11/02(水) 01:59:02 ID:OcKjfZYX0
Pヲタはバカばっかだなwww
255白ロムさん:2005/11/02(水) 02:56:56 ID:KPbEhNTJO
ビックリした。サイドボタンが不便すぎる。
256白ロムさん:2005/11/02(水) 03:00:54 ID:J8UoCgLVO
アプリを起動すると容量不足で起動出来ないのですがなぜですか?
257白ロムさん:2005/11/02(水) 08:09:29 ID:EHmNA93j0
容量が不足してるからです
258白ロムさん:2005/11/02(水) 08:45:00 ID:2sPcHgCp0
>>23
カタログ読むと「著作権保護」がどーとかな物しかだめと書いてある
259白ロムさん:2005/11/02(水) 08:46:17 ID:2sPcHgCp0
誤爆スマン
>>23じゃなくて
>>239
260白ロムさん:2005/11/02(水) 09:37:14 ID:2sPcHgCp0
>>256
70X系はRPGとか用量デカイアプリには
はじめから対応してません
261白ロムさん:2005/11/02(水) 13:00:12 ID:KQF7+6L3O
>>256
端末再起動(電源OFF→ON)してみた?
それで解消されたなら、多分メモリリークが原因。
昔からNソフト端末には良くある事。
262白ロムさん:2005/11/02(水) 13:04:02 ID:rfUwPwLnO
ボロだな
263白ロムさん:2005/11/02(水) 13:09:24 ID:OcKjfZYX0
なんじゃこりゃ、豚といい勝負じゃねーか
264白ロムさん:2005/11/02(水) 13:59:21 ID:8KQgGkkwO
人気のある機種はいろいろ大変そうですね。
265白ロムさん:2005/11/02(水) 14:27:33 ID:RL/fYynlO
あんぱんまーーん!!
たすけてー
266白ロムさん:2005/11/02(水) 14:47:01 ID:vidqHj8O0
パナソニックだけの機能満載だからって羨望の目を向けるのは充分わかる。
が、余計なお世話だ。
267白ロムさん:2005/11/02(水) 14:49:17 ID:xwtXF2d+0
>>256 >>261
Pだからそうなります。同じNソフトでも、Nでそのようなことはありません。
反論は写真つきでお願いね。
268白ロムさん:2005/11/02(水) 14:50:23 ID:xwtXF2d+0
Pを使っただけで>>261みたいな発言をする奴が定期的に沸いてくるが、
本当にNでも存在するなら、煽っとかなければ真実すら分からんだろしな
269白ロムさん:2005/11/02(水) 14:54:12 ID:p0LJfKin0
P902iとN902iの評価機写真が出回る時期に及んで、
PとNは同じNソフトでも違う、パナソニックの機種で出現する問題は
パナソニックが解決しなくてはならないと気付かない馬鹿がまだいる
スレはここですか?
270白ロムさん:2005/11/02(水) 15:28:22 ID:KQF7+6L3O
>>267-269
はて?
Panasonicが解決すべき問題だとしても、原因がNソフトにあるという認識は間違ってます?
メモリ不足問題は、mova時代からNにはあったと思いますけど…FOMA含め過去のN端末では
一度もメモリ不足問題は起きてないと?
271白ロムさん:2005/11/02(水) 15:49:24 ID:xGJSnDEsO
訳わからん派閥争いは勘弁な。
272白ロムさん:2005/11/02(水) 16:24:22 ID:sYkVZHsR0
携帯板始めてきたんだけど・・・
なんか若そうな粘着君がたくさん沸いてますね。
273白ロムさん:2005/11/02(水) 17:16:31 ID:G+WcUHvS0
901なんたらといちいち比較せにゃ話できねえのかと。
他の携帯の話なら他で調べるからどうだっていいよ
274白ロムさん:2005/11/02(水) 17:58:16 ID:gktSu7jlO
この携帯の性能どうなんですか?

902とどっちが買い?
275白ロムさん:2005/11/02(水) 18:18:22 ID:8KQgGkkwO
>>274
おまい釣りだろ?

902の方がいいに決まってる、こんなクソ携帯買わない方がいい

はい、これで満足か?
276白ロムさん:2005/11/02(水) 19:01:09 ID:SNRLZ3boO
P902は、movaのPの流れをくむかな漢字変換サーバーのなんとかWnnっていうのがつくらしいから入力の変換効率はよくなるらしいょ。
277白ロムさん:2005/11/02(水) 20:26:03 ID:xq7LZZYl0
>>270
間違ってるねぇ。

P900iの酷さを知ってる?
P901iSにあったメモリカード回りの不具合はNでは存在しないよ。

Nソフトそのものに問題があるならNもPも両方同時に出るよ。
それがNでは表立って出てないのだから何が悪いかは明白。
単にP独自部分のヘボさが不具合となって出てるだけ。
278白ロムさん:2005/11/02(水) 22:30:48 ID:KQF7+6L3O
>>277
そりゃあP端末固有の不具合なら、Panasonicの責任だろうねぇ。
で、もともとの話はメモリ不足問題だけど…N端末では過去一度も
メモリ不足問題は起きてないの?
movaのPでは、そんな問題はなかったと記憶してるけど。
279白ロムさん:2005/11/02(水) 23:08:19 ID:RL/fYynlO
あんぱんまん、寒いよー
280白ロムさん:2005/11/03(木) 00:29:09 ID:cptLuzfb0
 ___|___    /___
  __|__  \ / __
  | ヽ  ノ |  \ _/__/__/_
  |   ̄| ̄ |    / /__ノ
  |   ̄| ̄ |  /  ̄/ ̄
                     ____        ____
  \__      \       _____ヽヽ         /ヽヽ
 ̄ ̄\__           /     |    / ___   /
  ̄ ̄ \  _|__      /     |  /|        /\
      \  | / __/    _/     |      /   \
     _____
   ,r'"        `ヽ       ,r' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
  !" ______   `i     /            l
 .! .ノ/     ヽ:\   i    l,r――――――、   l
 |. |-(●)――(●)‐|  |    .l |=・=‐,  、-=・=-|   l
 ゝ|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|  !    l |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, |  l
.   |   `-=ニ=- ' .::::::l. i    l |   `-=ニ=- ' .:::l_.,l
   \  `ニニ´  .:::::/‐'     ''\  `ニニ´  .:::::;;/'
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.   ,,..../ヽヽ、ニ__ ーー人゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i    :     ヽ \_____ ノ i゙ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |          \/| .| |\,!  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||        ε|| | ||3   | |
281白ロムさん:2005/11/03(木) 00:52:16 ID:fOnbF2Y+0
>>278
メモリ不足のエラーは、Pとまったく同じ場所では出ない。


この俺の一言で不十分か?
お前の根底にある意識を察すれば、
Pは、Nを下請けにして丸投げした無能企業とでも言えそうなものだ。
が、P902iはどうなった? 大変革を遂げた。ああいう例えば入力システムの変更は、
Nユーザーの欲求ではない。Pユーザーの欲求がPに届いた結果に他ならない。

お前の言動はそもそも不当なんだよ。分かっていないのはお前だけ。
282白ロムさん:2005/11/03(木) 01:31:07 ID:REMuHRZ40
Nソフトのカスタマイズは採用各社のご判断にお任せしています。
P902iもパナソニックがカスタマイズしたNソフトです。
P701iDも同じくですよ。
283白ロムさん:2005/11/03(木) 01:42:53 ID:cptLuzfb0
リンドウズとRedHatの違いみたいなもんだろ
284白ロムさん:2005/11/03(木) 01:52:21 ID:QGQsyyGE0
CMかっこよすぎ
285白ロムさん:2005/11/03(木) 02:45:30 ID:ZhKoh6860
>>284
どっちのだ!?難解キャンディーズのほうか??
286白ロムさん:2005/11/03(木) 08:10:42 ID:x1fSbaRfO
あんぱんまんは寝坊しました
287白ロムさん:2005/11/03(木) 10:54:01 ID:xKdui0rx0
やっぱ、かっくいいや、これ。
288白ロムさん:2005/11/03(木) 11:20:48 ID:LFEzJTP90
電話帳が飛んだぁ。

グループ名は残っている。けど、グループの配下の電話番号が
一個も残ってない(? 「該当するデータはありません」)。
グループ便利機能の設定は生きている。
 FOMAカードにバックアップしておいた電話番号も同様に飛んでいる。

という事例をここに報告いたします。
…激鬱。どうしよう。
289白ロムさん:2005/11/03(木) 11:46:34 ID:xKdui0rx0
何をやったんだ?
落としたのか?
290白ロムさん:2005/11/03(木) 11:50:44 ID:fiJX+myD0
>>288
どうせ自分で消したんだろ。そんなことあり得ない。
291288:2005/11/03(木) 12:24:29 ID:LFEzJTP90
>>289 落としてないっす
>>290 そんな面倒な操作、偶然や誤操作じゃ出来ねえと思う。

昨日の晩、知り合いに電話入れようとして気がついた。
だから多分、昨日の昼までは電話帳生きてた。
自分の家の固定電話も登録してあったんで、固定から携帯にかけてみた
…やっぱ電話帳飛んでるわ。

いまから151かけて聞いてミルです。
292288:2005/11/03(木) 12:47:17 ID:LFEzJTP90
聞いた。
現象つづき
・ふりがな検索ー>全件検索ー>でてこない
・件数確認ー>ゼロ件
・FOMAカードについても同様

結論:あきらめろ。なんならDoCoMoショップで現物見せて相談すれば。
   (口調はもっと丁寧だったす。ミカカグループの接客応対も
    ずいぶん変わったもんだわ)

ちとドコモショップ&ついでに昼飯逝てくるっす。
293白ロムさん:2005/11/03(木) 13:54:00 ID:oVJq6PH8O
諦めろというねーちゃんの対応はある意味親切だな。
294288:2005/11/03(木) 15:02:52 ID:LFEzJTP90
>>293 …ごもっとも。

一応事後報告です
--ちらうら
ショップの故障受付行ってきました。
メモリが見事に飛んでおりました。電話帳復旧不能。鬱。
可能性として、充電器からのサージ(*1)等々が考えられるが
これ以上の原因追求はちょっと、、
だそうです。

(*1)ヒント:大きい声で言えないけど
      きのう客先で借りた、見るからに非純正品な充電器

ま、まあこういう事例もあった、ということでひとつ。

困ったよう……
295白ロムさん:2005/11/03(木) 15:03:57 ID:M2ZJFtsEO
この携帯メール機能使いづらくない?
最近auも持って感じたんだけどauのが全体的
にかなり使いやすいよ
みんなは何も感じない?
701買ったはいいけど後悔してるよ…
296白ロムさん:2005/11/03(木) 15:13:08 ID:IHIrzt8ZO
じゃあこれ買わないほうが良いんですか?
297白ロムさん:2005/11/03(木) 15:14:52 ID:OY2ELyjK0
それはおまえさんが決める事だ
オレは満足してる
298白ロムさん:2005/11/03(木) 15:45:52 ID:M2ZJFtsEO
295です
買わない方がいいと思いますよ。
296さんは今は何使ってるんですか?
299白ロムさん:2005/11/03(木) 15:50:55 ID:J5j2WNjl0
以前から出ている事だが、デザイン一番で後は不具合出ても使いにくくても
かまわないって人なら買えば良い。

それ以外には勧められない。
300白ロムさん:2005/11/03(木) 16:27:05 ID:cptLuzfb0
    r‐‐i、  .__,    ,r‐┐          i、 丶                              ,ri、
 :"'''''''″ ‘゙,,,,,,,,,.   ,i´ ,/      r‐┘ ー―ー                           / .i、
 .r‐---‐ .'「ー¬'i、  ,l゙ ,l゙,,,,._     .゙‐'''l .,!''''''''''              v―''''''""''''-i、  _,,,,,,,,,/  ゙l,,,,,,,,,,,,,
 ーー',,,,,,,,,, メi"^゜  .,l゙ .”,,,. ゚i、 ,,,,,、.[ ̄` ` ̄"゙″  l''''''''''''''''''''''''''''''''i、 .l゙r‐'''"~゙゙゙'┐ ゙> ヽ,,  ,,,,i゙l,,,、 ,,.r"
 .,r'"゙,,,,,,,,,_ ゙゚ァ  ..,i´ .,/゜` .l  l゙ .l゙ `"゙] 厂 ゙̄|"゙l  "''''''''''''''''''''''''''''''′       |  、  ゙゚┐゙゙l,,,,|゜.y'" 
 l゙ .l″   ゙"・"  .,i´ ,l"  :  |_,/゜ j   冫 ゙l  .,ノ |                   _,,r" ,‐   .,i´ ゛,_″.゙l
 .ヽ,_ ^`゙゙゙゙" `,,} .,′,!   'i,、  .,,/   .ヽ_ ^ `゛_,,,i´                广゙.゙_,,r┘   .,",,r'" ゙''x,,.ヒ
301白ロムさん:2005/11/03(木) 17:17:54 ID:NUHofKAe0
>デザイン一番で後は不具合出ても使いにくくても

デザイン    → かなり重要ポイント。機能よくてもダサくては・・・
不具合出ても → この機種に限った話ではない。どれも一緒だ
使いにくくても → 若いんだったらこれくらい慣れろ。
            電化製品も使い方がかわったら使えない年寄りのようだ。

結局は、自分で決めろってこと。

掲示板の書き込みはちょっとした参考程度で聞きながしとかないと、後悔することもよくあることだぞ。

ちなみにP701iDユーザね。気に入って使ってる。
302白ロムさん:2005/11/03(木) 17:24:31 ID:IHIrzt8ZO
じゃあ、買ったほうがいいんですか?
303白ロムさん:2005/11/03(木) 17:31:08 ID:NUHofKAe0
>>302
だから〜、それくらい店で自分の目と指で確認してから、自分できめろ


304白ロムさん:2005/11/03(木) 17:54:13 ID:J5j2WNjl0
デザイン    → 人によっては全く論外ポイント。デザインよくても使う機能無いと・・・
不具合出ても → この機種に限った話ではないが、コレは幾つもの修正が無い不具合が出ている
使いにくくても → 慣れたからどうという物でもない、使いにくい物は使いにくい。前より悪いものは悪く感じる


結局は、この機種はデザインだけってこと。
305白ロムさん:2005/11/03(木) 18:02:30 ID:OY2ELyjK0
不具合出てたっけ?
306白ロムさん:2005/11/03(木) 18:07:53 ID:J5j2WNjl0
307白ロムさん:2005/11/03(木) 18:14:03 ID:OY2ELyjK0
「幾つもの修正が無い不具合」だろ?
電源が落ちる以外はどこ?
308白ロムさん:2005/11/03(木) 18:27:37 ID:3mh8sO9n0
不具合って、精密機械なので初期不良、個体差の不具合は発生するもんだ。
それを鬼の首をとったようにいつまでも言ってるだけにしか見えないぞ。

使いにくいというのは個人の感覚で、個人差があるのは当然だ。
それを自分が慣れない、使いこなせないからといって、悪い機種というのはいかがなものかと思うのだが。

と、ちょっと反論してみる・・・
309白ロムさん:2005/11/03(木) 18:35:06 ID:M2ZJFtsEO
機能はだめだしデザインも…。好きならいいと思うけど
これが使いやすいって人はPしか使った事ないんじゃない?
機能にこだわったり細かく使いこなすって人は全然物足りないね
電話とメールの機能だけでいいって人でも使いづらさは感じると
思うよ。
いいのはボタンでカパって開くのとマルチタスクだけかな
310白ロムさん:2005/11/03(木) 18:38:51 ID:M2ZJFtsEO
もういっこ忘れてた
あと最初に入ってるアプリの大富豪はちょっと楽しめる
311白ロムさん:2005/11/03(木) 18:50:29 ID:J5j2WNjl0
>>307
おまえテンプレサイト見てないだろ。
312白ロムさん:2005/11/03(木) 19:12:14 ID:nr24uRXu0
今日ラウンドデザインマットブラックにした。P504i鬼鱚黒から。
軍人に、もしもは禁物でアリマスが、
それでもスクエアデザインのマットカラーが存在したらと思うのでアリマス!
313白ロムさん:2005/11/03(木) 19:16:24 ID:PnS5MgK40
>>309
自分は別にPしか使ったことないという訳ではないよ。
D、P、SOと使ってきている。

確かに思い返せば使いやすさだったらSOだったけど、
一日に数十、数百もメールするようなハードユースでもないし、もうP701iDにも慣れちゃったし。

701に限ったことじゃないけど、ワンプッシュオープンは自分の中ではかなりポイント高い。
機能は慣れと割り切ったんで、デザインとワンプッシュオープンで十分購入動機にはなったよ。
314白ロムさん:2005/11/03(木) 19:19:09 ID:PnS5MgK40
>>312
購入おめ。
でも、このカクさとクロテカリがいいのだ。
ちなみに自分クロカクね。
315白ロムさん:2005/11/03(木) 19:22:56 ID:OY2ELyjK0
>>311
いや、見てから言ってるんだけど
んで、それでもわからないから言ってるんだけど
ごまかすのはなしで答えてくれや
316白ロムさん:2005/11/03(木) 19:48:44 ID:M2ZJFtsEO
>>313
そっかー。やっぱスタイル派と機能派にわかれるのかなー
おれもSOは使いやすかった覚えがあるよ
P900IV使っててこれにしたんだけどなんら変
わってないから損したって感じがするんだよね
特にメールの変換と記号の打ちづらさが気になるよ
これにかえる時スライドしてオープンするや
つ(Dだっけ…)と迷ったんだけど今思えばそ
っちにしとけばよかったのかなーって
それか902から通話料定額プランでるから待
てばよかったのかなーって
317白ロムさん:2005/11/03(木) 19:54:52 ID:RdsV/uEq0
既出かもしれないが、この機種通話後に閉じるとプライベートウィンドウに何も表示されなくなる不具合があるね
318白ロムさん:2005/11/03(木) 19:56:00 ID:TD8aHFod0
>>309さん
私はSHからかえましたよ
319白ロムさん:2005/11/03(木) 20:05:56 ID:bcKi4m4+0
>>315は池沼確定だな。
miniSD回りにバグがあると書いてあるのが見えないのだろうか。
320白ロムさん:2005/11/03(木) 20:21:30 ID:OY2ELyjK0
>>319
じゃああなたは2つを「幾つもの」と言われるわけですか、そうですか
やっぱり「池沼」でごまかす訳だ
321白ロムさん:2005/11/03(木) 20:30:41 ID:fiJX+myD0
>>319
バグなんかないし。勝手に想像しているだけだろ。'`,、('∀`) '`,、
322白ロムさん:2005/11/03(木) 21:33:47 ID:huXhWdRD0
>>316
自分は以前は機能で携帯買い換えてて、やっぱ新しい使いやすそうな機種がでると
飛びついてた。
新しい機種がでるたびに欲しくなってた。

でも、機能はもういいやって感じで、自分の気に入ったデザインで選ぶことにした。
いつかは飽きるときがくるかもしれないけど、少なくとも半年で新機種が出てくるサイクル
よりは長く、そして気に入って使えそうなきがする。長所・短所含めて愛着もわくような気がする。

と、デザイン重視を主張してみる・・・
323白ロムさん:2005/11/03(木) 21:59:02 ID:OmsuWnOA0
>>321
池沼誤魔化し乙
324白ロムさん:2005/11/03(木) 23:03:15 ID:fiJX+myD0
>>323
βακα..._φ(゚∀゚ )
325白ロムさん:2005/11/03(木) 23:08:38 ID:kgh7xGAJ0
友達ので曲を聴いてみたがW32Hの音質とは偉い違いだな…。
326白ロムさん:2005/11/03(木) 23:09:14 ID:SULJ1/oJ0
>>316

ジョグ搭載時代のSOは使いやすかったなぁ。
327白ロムさん:2005/11/03(木) 23:32:24 ID:hg64ZcEgO
この機種にして友達がみんな後悔してる。。。
328白ロムさん:2005/11/03(木) 23:52:56 ID:oY8PP5pT0
友達みんなで同じもの買うなよ
329白ロムさん:2005/11/04(金) 00:06:31 ID:bu4BYLWi0
バカだなwww
330239:2005/11/04(金) 00:26:51 ID:tIlr0ihw0
Panasonic製のminiSDカード256MBを買ってきました。
音楽機能はPCからの付属ソフトの転送がいくらか時間がかかる
くらいで、そんなにひどくはありませんでした。
最近音楽プレイヤーを紛失した自分にはぼちぼちいいかな。
DVDレコーダ(ディーガ)からの映像も見れました。
全体的に買ってよかったと思ってます。
331白ロムさん:2005/11/04(金) 01:17:38 ID:Rvgo8GX9O
漏れも今日買い増ししてきた。
前のがP900iだったんで使いづらいとかは無い。
大幅な進化も無いからそれだけはちょっと寂しいけどw
まぁボチボチな携帯ですわな。
332白ロムさん:2005/11/04(金) 07:24:11 ID:S4/MXIhQ0
>>325
同じSD-AUDIOでもそんなに音質に違いある?
やっぱ音楽はAUって感じなんだろうか、、
333白ロムさん:2005/11/04(金) 09:04:44 ID:lOVQMCsy0
>>324 >>329
自己紹介はしなくていいですよ。

>>332
同じCDをラジカセとコンポで聞き比べれば違いは出るでしょ。
パナはオーディオ設計としては二流品だから。
334白ロムさん:2005/11/04(金) 10:24:11 ID:SHgiKYzj0
>>333
お前も余計なこといわなくていいですよ

>パナはオーディオ設計としては二流品だから。
へぇ〜日立はオーディオ設計としては一流だったんですかぁ

335白ロムさん:2005/11/04(金) 11:31:44 ID:lOVQMCsy0
>>334
じゃあパナは三流ですね。
336白ロムさん:2005/11/04(金) 11:49:44 ID:SHgiKYzj0
>>335
別にパナオタじゃないし、これで音楽聴かないからどうでもいいけど、
すぐに「パナだから・・・」とか短絡的な思考をする奴がいやなだけ。

ちゃんと聞き比べて無い感想に対してなんでそんな結論づけができるのだか・・・
お前が書いてる「同じCDを」という条件すら満たしてるかわからんのに
337白ロムさん:2005/11/04(金) 12:46:56 ID:lOVQMCsy0
>>336
パナが音質悪い(デジタルアンプの使い方も間違えているメーカー)のは
普通に知られていることですよん。
338白ロムさん:2005/11/04(金) 17:46:57 ID:wZES9EVn0
ヘッドホン中心の音質と、アンプやらスピーカーやらの音質とはまた別なんじゃねえの?
少なくとも、ポータブルAV板では、パナのSDオーディオの音は良いってレスが多いかんじよ。
比較対象がiPodだからってせいもあるだろうけど。 
339白ロムさん:2005/11/04(金) 18:02:47 ID:39afx24+0
この機種で、電話帳便利機能の個人別?着信音を設定したときに、
個人別に設定した着信音が鳴ったり鳴らなかったり(全体設定の着信音が鳴る)
する人はいますか?
特にメールはほとんど個別設定が効かないんですけど、バグかな。
340白ロムさん:2005/11/04(金) 18:03:10 ID:S4/MXIhQ0
W32Hのスレでは昔のiPODより音がいいという書込もあって、
P701はイヤホン付属してないんでドコモ純正使ったとして。

音質位置づけとしては W32H>>iPOD>>P701iD ってこと?
341白ロムさん:2005/11/04(金) 18:15:47 ID:QryXJISX0
>>339過去スレにあるけど過去に同じ思いをしたから教えてあげるよ。
元から入ってる着信音はイルミが決まってるんだな、これが。
バグッてないから心配すな。
342白ロムさん:2005/11/04(金) 18:19:50 ID:39afx24+0
>>341
いえ、イルミじゃなく、個人別に設定した着信音が変わらないんです。
イルミは全然気にしてません。
343白ロムさん:2005/11/04(金) 19:25:30 ID:j2Fdpa0G0
>>340
そんな感じでしょうね。
344白ロムさん:2005/11/04(金) 21:36:29 ID:gZUXmh4E0
ヘッドフォン変えろ。どこものやつは悪すぎる。
ビクターかソニーのインナーイヤー{耳に差し込むさつ}
にしな。音が出る穴にフィルターみたいのがあるから取り除くと
びっくりするほど音質があがる
345白ロムさん:2005/11/04(金) 22:59:03 ID:RqJPFZxv0
P701iD買ったときにおまけでついてきたパナのヘッドホンは音どうなの?
346白ロムさん:2005/11/05(土) 00:39:11 ID:Fi2GBl0S0
>339
メール着信音登録を、携帯電話項目の機能メニューで
していませんか?
電話着信音、メールアドレスでそれぞれの機能メニューから
電話帳便利機能→着信音、イルミ設定しないとデフォになりまっせ。
347白ロムさん:2005/11/05(土) 00:41:10 ID:1AD9LNNaO
クリア押しすぎで、Iチャンネル起動してしまうのとメール作成でボイスボタンと間違えてメニュー押してしまうのはよくやる。
348白ロムさん:2005/11/05(土) 00:52:43 ID:rmlg3MEl0
>>344
たぶんそれ買った、ソニーの。4980円もした…
フィルターあるね、剥がすのはちと勇気いるw
ドコモイヤホン買わなくて良かったけど、W32Hに比べるとお金かかるなぁ
>>345 オマケついてこなかった

ドコモ関西限定記念品の白いイヤホン使ってる人いる?
349白ロムさん:2005/11/05(土) 04:10:02 ID:K9OLrk4X0
>>345
ふつ〜です。耳掛けフックのヒンジがすぐに開いちゃうの。コードが紐っぽくって襟にあたってもひんやりしないのがいいかも。
350白ロムさん:2005/11/05(土) 04:32:41 ID:KjvBLdMgO
アプリのソニックやっててイライラするんだけど
やりずらすぎ
351白ロムさん:2005/11/05(土) 07:11:19 ID:XPJf34Vq0
>>344
どこものはパナ製
352白ロムさん:2005/11/05(土) 08:28:53 ID:UiqKeFvbO
あ〜はやくこれに機種変したいよ〜
353白ロムさん:2005/11/05(土) 08:42:32 ID:vaaXBwus0
>>349
自分がもらったのは紐っぽくないぞ。
ほぼ立方体のケースに入ったクリップヘッドホンなんだけど。
panasonic ideas for lifeって書いてあってすみっこに非売品ってかいてあるやつ。
354白ロムさん:2005/11/05(土) 08:49:25 ID:vaaXBwus0
後々、70xシリーズの中で名機と呼ばれるような予感
355白ロムさん:2005/11/05(土) 09:40:59 ID:axE4Ip2d0
たまーにサブ画面の時計が止まるのですが、これは仕様ですか?
356白ロムさん:2005/11/05(土) 10:10:34 ID:vaaXBwus0
>>355
ずっと見てたのか?
秒の表示ないしふつうは、気づかんと思うが。
357白ロムさん:2005/11/05(土) 11:54:48 ID:UiqKeFvbO
>>356かわいい
358白ロムさん:2005/11/05(土) 12:24:07 ID:vaaXBwus0
>>357
そ、そうか?
359白ロムさん:2005/11/05(土) 13:52:26 ID:F+Yt8b6l0
後々、70xシリーズの中で迷機と呼ばれるような予感
360白ロムさん:2005/11/05(土) 14:54:12 ID:C6Zj5n2g0
他の700シリーズってどうなんだろうね
それなりに不満があるのかな?
361白ロムさん:2005/11/05(土) 14:56:49 ID:axE4Ip2d0
>>356
いや、さっき見たら12:00で、10分位してから見ても
12:00のままってことがたまにあるので。

ドコモショップ行ったほうがいいでしょうか?
362白ロムさん:2005/11/05(土) 16:03:56 ID:F+Yt8b6l0
>>361
こんなとこで聞く暇有ったらDS逝け
363白ロムさん:2005/11/05(土) 17:12:19 ID:b5mO3/C60
ニンテンドー?
364白ロムさん:2005/11/05(土) 20:38:44 ID:d3xzoI9a0
>>360
そりゃ、どの機種にも文句をつける奴はいる。
満足してる奴もいる。

自分は後者ね。902シリーズの機能を見た上で、こっちにした。
365白ロムさん:2005/11/05(土) 22:50:07 ID:uBrVLGfnO
購入検討中。ヒカリドロップスって、中央の一ヶ所だけですか?
366白ロムさん:2005/11/05(土) 23:26:23 ID:1HQ2DzkO0
>>365
さあ、中央以外にどこが光ると思うでしょうか?
367白ロムさん:2005/11/05(土) 23:33:19 ID:C6Zj5n2g0
>>365
画面の上のスピーカーの横にも同調して光るランプはある
こっち側→[・ - ・]
これは光ドロップスとは言わないか・・
368白ロムさん:2005/11/05(土) 23:34:24 ID:SSYts/FP0
ボタン糞杉
369白ロムさん:2005/11/05(土) 23:56:19 ID:uBrVLGfnO
>366、7
ありがとうございます。
中央以外も光るなら、表には何も貼ったり付けたり出来ないなと思ったから。
370白ロムさん:2005/11/06(日) 00:22:22 ID:0nSCfPBQ0
電話帳の誕生日を登録しても、

スケジュールに反映されない、
当日特別なアイコンが表示されない、

↑これは仕様でしょうか。

確かムーバのDではアイコンが出ていたような・・。

371白ロムさん:2005/11/06(日) 00:35:53 ID:hyxI1X0l0
ムーバのDはスレが違いますよ。
372白ロムさん:2005/11/06(日) 03:45:11 ID:ADgEzEen0
imonaが落とせないんだけど、対応してないの?
373白ロムさん:2005/11/06(日) 06:47:59 ID:izRnA+wJ0
>>372
落としたし使えるけど?
374白ロムさん:2005/11/06(日) 07:18:13 ID:g3gLl1pFO
あんぱんまんは今起きたよ。
おはよ〜
375白ロムさん:2005/11/06(日) 09:04:17 ID:QV6iq+o90
>>372
無知を恥じるべきだ

(^∀^)ゲラゲラ
376372:2005/11/06(日) 10:34:30 ID:ADgEzEen0
失礼した。
ぐぐった結果から直で落とそうとするとだめだった。
普通にimonaのアド入れたら落とせた。
377白ロムさん:2005/11/06(日) 10:47:46 ID:g3gLl1pFO
みんないいな〜
私もはやく手に入れたいよ
378白ロムさん:2005/11/06(日) 11:04:04 ID:K3v56EMn0
>>377
そう思うんだったら早く買えば?
何を躊躇してるんだ?
379白ロムさん:2005/11/06(日) 11:08:01 ID:8zo0RaHf0
>>378入荷待ちなんでしょ。
380白ロムさん:2005/11/06(日) 11:44:19 ID:K3v56EMn0
>>379
えっ?品薄なの?
自分買ったとき、全色余裕であったようだが。
381白ロムさん:2005/11/06(日) 12:02:23 ID:020X1CYyO
9タイプより7タイプの方がいい所と逆に悪い所あったら教えてください。どちらにしようか迷い中ですm(__)m
382白ロムさん:2005/11/06(日) 12:21:49 ID:+6QyHD70O
>>380
自分関東だけど、家電量販店行くとだいたいこれ「予約商品」って札が貼ってあるよ。

>>381
70X系が90X系よりいいところって言ったら安い事くらいでない?
他になんかある?
383白ロムさん:2005/11/06(日) 12:29:03 ID:LFc/G8JA0
>>381
人によっては無駄な機能が無くて700シリーズはいいという
人によっては欲しい機能が無くて700シリーズはいやという
あなたが何が欲しいのかによって、良い悪いは変わるよ
384白ロムさん:2005/11/06(日) 12:55:50 ID:JLfsHcCiO
A-DATAの256MB買った。問題なく認識してSDオーディオも聞けた。
385白ロムさん:2005/11/06(日) 13:10:57 ID:Qxv5MdrJ0
>>381
>>383
無駄な機能がないとはいっても、iチャネル、オーディオプレーヤーあるし、
自動時刻合わせまであるし、内蔵メモリが少ないけど結構機能あるよ。

これだけの機能がついて90xシリーズの半額以下で買えるしね。

使い勝手とか小さな機能は置いといて、大きな機能差はおサイフケータイと902だったら
プッシュトークくらいのもんじゃない?
この機能に数万円の価値を感じるかどうかじゃないかな。
386白ロムさん:2005/11/06(日) 13:32:27 ID:0EZ78wIe0
時刻合わせなんてau端末なら3年前から搭載してるけど・・・
387白ロムさん:2005/11/06(日) 13:44:59 ID:Qxv5MdrJ0
>>386
そんなんで反応するなよ。
別にauと比べて言ってる話じゃないんで首つっこまんでよろしい

無駄な機能はないとはいっても必要最低限の機能にプラスした無駄に近い機能として
ついてるって言っただけなのに。
388白ロムさん:2005/11/06(日) 14:24:07 ID:LFc/G8JA0
>>387
単語に反応するアフォはほっておくべし
389白ロムさん:2005/11/06(日) 14:34:43 ID:Qxv5MdrJ0
>>388
す、すまん。つい・・・
390白ロムさん:2005/11/06(日) 14:54:52 ID:9c0AzBIU0
FOMA史上最大の売り上げ台数になりそうなんだとさ。
パナのトップも思い切り読み違えたらしいし。
391白ロムさん:2005/11/06(日) 15:00:39 ID:b7UDTkY+0
せめてminiSDが512対応だったらなー。。
256だと少ないよー(´・ω・`)
392白ロムさん:2005/11/06(日) 15:01:06 ID:r8iVFr+c0
でもドラクエは動かないんだろ?
393白ロムさん:2005/11/06(日) 15:28:44 ID:uN2D/iU30
PTTはまだ未知すぎて利用者も使いどころがわからんだろうな。
となると90xで本当に楽しみにするべき機能って何さ?って事に
なる。お財布携帯はいまんところ利用者というより新たな収益
源を探すドコモ様が欲しい機能だし。
今後差をつけると言ったらフルブラウザのパケホーダイ化か?
同時にVGA化を進めて。
90xはVGA+フルブラパケホーダイ、70xはQVGAという風にしない
と決定的な差は出ないかなと。
そーいう意味では902ではDあたりが人気でるんじゃないかねぇ?
まぁあれが本当に高解像度を生かせているかというと疑問だが。
394白ロムさん:2005/11/06(日) 15:30:36 ID:+6QyHD70O
>>390
その話はマジ?
395白ロムさん:2005/11/06(日) 16:02:47 ID:SowT4Gt80
>>385
時刻合わせ機能ってどうやるんですか?
396白ロムさん:2005/11/06(日) 16:58:02 ID:nu16i9hf0
>>395
最初から設定されてるから気にするな。
>>391
同意。
でも256でもビットレート96にすれば70曲強入るよ。
>>384
乙。漏れもA-DATA使用です。
あのデザインがすきで。シールだとは知らなかった漏れ(´・ω・`) ・・
397白ロムさん:2005/11/06(日) 17:27:05 ID:X7Ar66cn0
P900i→P701iDに機種変したての私が来ましたよ。

写メりづらくなってて当然画像も悪いけど、デザイン可愛いんで許す!!
あとi.chは馬鹿にしてたけど結構便利かも。
398白ロムさん:2005/11/06(日) 18:05:44 ID:Mr/Xw2hQ0
>>397
そうそう。
iチャネルは結構便利。
今まではニュース速報みるのもいちいち接続がちょっと面倒だったけど自動で表示されるのは便利。
この機能があったから901iSじゃなく701にした。

P701iDではサブウィンドウに表示されないからどうかなって思ったけど、
これで十分だったよ。
399白ロムさん:2005/11/06(日) 19:23:58 ID:RWYGF//JO
さっきP900から変えた〜。クリアボタン右に慣れてたから違和感が。
光ドロップスはもっと輪郭淡く光ってほしかったかな。
400白ロムさん:2005/11/06(日) 20:47:10 ID:UQdvwWhRO
画面保護シート貼ってる?デフォが剥がれてきた。
今まで使った携帯はがれたことないのに
401白ロムさん:2005/11/06(日) 21:58:06 ID:U9XmI8xRO
>>392
ドラクエ3がサクサク動く
402白ロムさん:2005/11/06(日) 22:54:57 ID:09uoUdG50
>>400
貼ってないよ
折りたたみにそんなもんいらんだろ?
SO503じゃあるまいし
403白ロムさん:2005/11/06(日) 22:55:02 ID:rbUdjOY90
音無しのクズゲーだけどな
404白ロムさん:2005/11/06(日) 23:56:41 ID:SowT4Gt80
>>400
はりますた
405白ロムさん:2005/11/07(月) 01:37:05 ID:oV3dq3A+O
P900から乗り換えて数時間使ってみて不満点。
・プリインストール画像が邪魔。デコメのが特に。消せないなら一番最後に表示させてほしかった
・画像一覧表示のタイトル強制表示が邪魔
・チャットメールフォルダ消せなくて邪魔
・充電器差し込み口が横にあるせいで、充電中の操作に邪魔
(↑これは買う前に気付かなかったから自分が悪いけど)
・慣れてるからそんなに気にならないけど、900よりもさもさしてる

後悔はして無いけど長く使うことは無いかな
406白ロムさん:2005/11/07(月) 02:06:44 ID:tgwsebNP0
>>400
デフォずっと貼ってんの?w
液晶保護シートあるから買えよ。オズマとかいうメーかーのがいいらしい
407白ロムさん:2005/11/07(月) 09:07:34 ID:8yInPnrP0
>>405
不満点がそんな事?って思うのばっかり。
もともとPだからメールに関しては不満じゃないんだ。
人によって不満点って全然違うんだねぇ。
408白ロムさん:2005/11/07(月) 09:31:04 ID:mmgQ17n/O
すみません。質問なんですが、P701iDはメニューアイコンをカスタマイズできますでしょうか!?
409白ロムさん:2005/11/07(月) 09:53:28 ID:4u5M+uJa0
保護シートをデフォのままずっと貼ってる奴ってちょっと引くw
410白ロムさん:2005/11/07(月) 09:57:59 ID:EaNLizSR0
>>409
綺麗に引っ付いているうちは、付けたままだ。
めくれてくると踏ん切りがつく(w
411白ロムさん:2005/11/07(月) 11:48:10 ID:guSraxz7O
>>408
できるよ。
412408:2005/11/07(月) 11:53:50 ID:mmgQ17n/O
>>411さんありがとうございますm(__)m
413白ロムさん:2005/11/07(月) 12:34:28 ID:q/lhL5pB0
漏れもP900iから替えたけど、別にもさもさしてないと感じる。。
それより買って3日ですでに2回フリーズしやがった方がちょい怖いな。
414白ロムさん:2005/11/07(月) 13:39:42 ID:DoTsjA/a0
3日で2回をちょいで済ませるオマイの神経が怖い。
415白ロムさん:2005/11/07(月) 13:42:56 ID:f/I9PrcK0
オレも買ってすぐぐらいに2回フリーズしたが、
それから後はフリーズして無い。
充電池と同じで慣らしが必要なのかw?
416白ロムさん:2005/11/07(月) 14:07:03 ID:q/lhL5pB0
>>414
や、フリーズするって話は買う前からちらほら聞いてたからさ。
ホントにするんだーって感動したお。
417白ロムさん:2005/11/07(月) 14:13:20 ID:GO4w6gFOO
保護シートいままでかったことないです。
デフォではがれたことないし。デフォが一番きれいじゃないですか?
418白ロムさん:2005/11/07(月) 14:28:16 ID:OwLGUVzdO
ヤッター!!たった今、手に入れたあ〜!
419白ロムさん:2005/11/07(月) 14:30:41 ID:f/I9PrcK0
>>418
おめ

>>417
デフォは一番透過率悪いんじゃねーか?
見ることを前提としてない保護シートだから
前使ってた機種はそうだった
420白ロムさん:2005/11/07(月) 15:46:51 ID:mmgQ17n/O
赤外線ついてんのか?
421白ロムさん:2005/11/07(月) 15:59:21 ID:hWT/ixFA0
>>420
ばか
422白ロムさん:2005/11/07(月) 16:24:56 ID:mmgQ17n/O
すみません
423白ロムさん:2005/11/07(月) 16:56:41 ID:v8AhyZPF0
どう致しやがって
424白ロムさん:2005/11/07(月) 17:11:56 ID:GO4w6gFOO
透過率悪いんですね〉デフォ
保護シートかったら画面あかるくなる楽しみできました
425白ロムさん:2005/11/07(月) 17:39:02 ID:f/I9PrcK0
>>424
この機種についてはしらねーぞ
薄かった気がするから変わらんかも
426白ロムさん:2005/11/07(月) 17:55:34 ID:uh9CfCrl0
半日7店舗回って、グロスのホワイトが一個もなかったよ。
マットとかピンクはポツポツあるんだけど、
ここまできたら妥協しないで次の入荷待つわ。
427白ロムさん:2005/11/07(月) 21:13:55 ID:TVBaR/9P0
漏れは専用の覗き見防止シートが売ってたのでそれを貼りました。
428白ロムさん:2005/11/07(月) 21:45:32 ID:UEWPlB9BO
この携帯で音楽聞くには機種代省いて全部でいくらかかるんだ?
あんま予算ないから迷ってるんだが…
ちなみにA-dataのSDがいいんだけど
429白ロムさん:2005/11/07(月) 22:18:42 ID:eaGlYSLWO
A-DATAのMini SD 256MB 2780円
携帯のデータ通信ケーブル 300円
全部で3000円ちょいだった。
430白ロムさん:2005/11/07(月) 22:28:04 ID:UEWPlB9BO
>>429
お〜ありがとう
そんなもんなのか…イヤホンは高くて良いのが買えそうだ
431白ロムさん:2005/11/08(火) 00:07:01 ID:Z4WHTfFT0
>>429
ヘッドフォンと本体をつなぐのに変換ケーブルはいらないの?
432白ロムさん:2005/11/08(火) 00:09:30 ID:7gHTzlfB0
>>431
いるよ。平型コネクタ。
433白ロムさん:2005/11/08(火) 01:16:26 ID:UCOmNCRKO
100円ショップで平型変換できる短いやつを買った。ケーブルは短いひもだけどそれに自分の使ってるイヤホンさして普通に聞けました。
434白ロムさん:2005/11/08(火) 09:22:12 ID:TNtIVj5K0
イヤホンで音楽聴くと、曲と曲の間に「ぶつっ」て けっこうデカイ音が入んねー
か?すっげー気になんだけど。
435白ロムさん:2005/11/08(火) 10:57:01 ID:VuPmVsq+0
>>434
韓国産とかのmp3プレイヤーだとよく見られる仕様とゆうやつ。
曲間ノイズはその辺の作りが安いと出るんだよ。
436白ロムさん:2005/11/08(火) 10:59:11 ID:0rKpJZVGO
この機種だけCMしまくりなのってなんでかな?ドコモの新料金プランCMはよく見るけど機種のCMはこれしか見ない。電車の広告もP701id今だにめちゃくちゃ多いし。
437白ロムさん:2005/11/08(火) 11:16:26 ID:+fKmr3EiO
売れなさすぎなんだよ
438白ロムさん:2005/11/08(火) 11:28:22 ID:Xxhay6tdO
>>437
残念でしたw
439白ロムさん:2005/11/08(火) 11:34:10 ID:taKIQ9cZ0
>>936
これとSA701iだっけ?迷える子羊はもういないっていうの。
あれをよく見る。
440白ロムさん:2005/11/08(火) 12:21:36 ID:skidgDUI0
あと1つしかない&これから入る見込みが無いという営業トークに騙されて角白を新規1万で購入
てか開いた状態むちゃくちゃカッコいいな
441白ロムさん:2005/11/08(火) 16:40:27 ID:VJaGhjWg0
P701iDってminiSDが256Mまでらしいけど、
実はパナが動作保証しているのが256Mまでだけで、
512Mでも使えるのがあるとかいうことはないんでしょうか?
442白ロムさん:2005/11/08(火) 18:22:41 ID:18vRs/Jb0
これ買っちゃった
マジかわいい!
今のとこ問題なし
443白ロムさん:2005/11/08(火) 18:52:09 ID:xkozdqT00
今日、みてきたけど結構サクサクしてるね
901isと比べるといいかも♪この機種にするつもり
444白ロムさん:2005/11/08(火) 19:17:40 ID:VSh4oaj/0
>>441
無い。

>>442
そのうち電源落ちが出てくる

>>443
きみがもっさり
445441:2005/11/08(火) 21:09:48 ID:VJaGhjWg0
>>444
(´・ω・`)ショボンヌ
446白ロムさん:2005/11/08(火) 21:54:48 ID:nQkgVOXz0
>>440
だろ〜
447白ロムさん:2005/11/08(火) 22:54:28 ID:sds69eCEO
70xシリーズ←25xシリーズ
90xシリーズ←50xシリーズ

なんだよな?
448白ロムさん:2005/11/08(火) 23:12:33 ID:Pox2SoFe0
>>447
25xと一緒にするんでない!
449白ロムさん:2005/11/08(火) 23:17:39 ID:sds69eCEO
>>448
スマソ
でも、25xの人たちをFOMAにするために70xを投入したってどっかできいたんだけど
450白ロムさん:2005/11/08(火) 23:24:22 ID:Pox2SoFe0
>>449
それは、値段が最新機能を備えた90xほど高価ではなく安く手に入るから、25xを持ってるあまり
携帯に興味のない人にも気軽に買えるってことじゃないか?

機能はオサイフ機能はないが、P901iSベースと雑誌に書いてあったぞ。

実際、自分は506からの変更だが、大変満足している。
451白ロムさん:2005/11/08(火) 23:35:12 ID:eDQYW2Pr0
>>447
25xシリーズと50xシリーズの違いって、iモードボタンがあるかどうかの違いだけだろ?
452白ロムさん:2005/11/08(火) 23:36:51 ID:07i/5yM4O
使い初めて半月、今日は熱もってあちち。メールとかしててやけどしそう。
453白ロムさん:2005/11/08(火) 23:39:55 ID:sds69eCEO
>>450
なるほど、dクス

>>451
それは違うんでね?
454白ロムさん:2005/11/09(水) 00:17:34 ID:PhQ/6UT20
あー絵文字打ちにくい

ひとつ提案するけど、
メニュー項目が多いくせに
位置が固定されてるからめんどくさいんだよ。

個人個人でよく使うのとこは違うんだから、
ブックマークみたいに
直近に使ったのが一番上に来い。

これなら多少のもっさりは許す。
455白ロムさん:2005/11/09(水) 00:25:29 ID:DkonBQzpO
>>454
プライベートメニューに登録しとくのとデスクトップに貼りつける2つの機能でもだめ?
456白ロムさん:2005/11/09(水) 00:45:04 ID:w16S5uCGO
プラメニの意味存在を一年後に知った俺が来ましたよ 便利だよね
457白ロムさん:2005/11/09(水) 00:49:18 ID:/4m1+84O0
そういう登録をすること自体が面倒なんだよ。
458白ロムさん:2005/11/09(水) 00:52:35 ID:w16S5uCGO
電話帳ずぼらだろ
459白ロムさん:2005/11/09(水) 00:53:49 ID:PhQ/6UT20
>>455
もちろん、一通りのことは登録してあるよ。
でもね、

>>457
のいうとおりなんだ。
460白ロムさん:2005/11/09(水) 00:54:10 ID:/4m1+84O0
うん。
電話帳登録とかしない。
リダイヤルとかコールバックとかの履歴で対応。
461:2005/11/09(水) 01:32:34 ID:eiMY+CbUO
裏技 とか無いんか?この機種  あと最初からある着メロやら画像 デコメ素材 消したいぞゃ…
462白ロムさん:2005/11/09(水) 03:31:46 ID:pQrCsWHz0
>>449
まさに25×シリーズから乗り換えします

>>452
これから冬だからカイロ代わりになるで

463白ロムさん:2005/11/09(水) 16:17:25 ID:5IAijXOf0
>>448
機能は違うが位置づけは25xと一緒。

>>450
901からは基礎部分だけの継承。
ちょうど、自作PCで言うM/Bが同系列の下位版(部品と機能減らして安くあげた)って事。
もちろんその他の部分も安く上げてるんで(ry
464白ロムさん:2005/11/09(水) 17:58:24 ID:YQlk66KRO

保護シールなんかいらなくね?
なんにも貼らない方が綺麗だし。

つーか保護シール職人じゃねーと、ホコリやら空気入って余計汚くなるっつーのw
465白ロムさん:2005/11/09(水) 18:10:34 ID:zu7Sd+AK0
なんでこんなアンチおおいん?
466白ロムさん:2005/11/09(水) 19:51:43 ID:3EyvjgoQ0
フリーズするってここで読んで待ってるけど
変えて1週間、なかなか落ちません…いや、いいんだけど。
467白ロムさん:2005/11/09(水) 22:24:08 ID:I0C4vZk90
おもちゃっぽい感じがかわいくて買いました。
でも角ばっててイタイ。

コーラルにしたんだけど、ここ見たら人気ない・・・。
468白ロムさん:2005/11/09(水) 22:36:13 ID:zu7Sd+AK0
スクエア白購入♥
469白ロムさん:2005/11/09(水) 22:40:50 ID:wNagouN00
>>465
うらやましがってるだけだよ。
470白ロムさん:2005/11/09(水) 22:52:54 ID:wNagouN00
>>463
位置付けって、ドコモのブラッグシップモデルが90xで、安めの70xってことだけだろ。
25x が 70x になったわけじゃあない。
前レスよく嫁

あんたまさか 70x≒25x と思ってんじゃないよね。

それと、>450 も901iSベースといってるだけだろ。
ベース=基礎ってことで、言ってること一緒じゃん。

471白ロムさん:2005/11/10(木) 00:20:10 ID:B9SMeX870
>>470
ベースってw

これだけ機能削減安物化したのにベースとは言わないよ。
そもそも土台なのをベースと言うのであって、901ベースと言うのは言葉として間違え。
オマエの言い方じゃ701の方が高機能じゃないとおかしいのだよ。
472白ロムさん:2005/11/10(木) 00:32:01 ID:LHybVefb0
P901iSが搭載しているLinux OSをベースとしているという表現が適切だな。
473白ロムさん:2005/11/10(木) 00:39:04 ID:z7wHtGE00
>>471
はっはっ
ベースとして安価につくるもんもあるのだよ。もっと世の中みてみろ。

それと、機能削減って、901iSにない機能もあるというのを知っているのか。

最新の902のことではなく、所詮はもうすぐ古い機種となる901iSなのだから。

90xならふるい機種でも一番と思っているんじゃあるまい?
474白ロムさん:2005/11/10(木) 00:42:53 ID:LHybVefb0
まあ901で培った技術をベースに謙価版が作られたって事なら
901ベースって表現も間違いではないな。
475白ロムさん:2005/11/10(木) 08:11:54 ID:3RJqkJ9AO
まぁどっちでもいいよ
476白ロムさん:2005/11/10(木) 08:51:30 ID:LHJV429E0
>>471
お前がおかしいな
477白ロムさん:2005/11/10(木) 09:11:19 ID:/LSO7ImB0
現在、N900i使ってるんだけど、メール用途メインで
2タッチ方式な俺は、特別不満感じないよね???
ただもっさり言われても、比較対象が50Xじゃ参考にならないし
N900iより多少動作軽くなってるって程度でも嬉しいんだけど・・
478白ロムさん:2005/11/10(木) 14:08:14 ID:CSlE/w5L0
電車でいじってると、光った途端に注目される。コエーよ。
479白ロムさん:2005/11/10(木) 15:16:05 ID:py0N9phSO
使い始めて4日目。なかなかいいよ〜♪
480白ロムさん:2005/11/10(木) 15:18:50 ID:MrEF+Cem0
どっちでもいいよ、糞携帯なんだし。
481白ロムさん:2005/11/10(木) 16:44:08 ID:f6jgEjgE0
P504iS持ちなんだけどさすがに飽きたから手頃なこれにしてみようかな
本当はP902i狙いなんだけど出だしは3万越えだろうからパス
10ヵ月後にお安くなった本命をGETする予定で
482白ロムさん:2005/11/10(木) 18:18:13 ID:YE4dOOCK0
>>481
買い増しが10ケ月と24ケ月で違う地域じゃないといいねw
ちなみに、契約変更と買い増しに偉く差が出るときもあるから注意。
(mova->fomaは安い)
483白ロムさん:2005/11/10(木) 21:55:17 ID:LhLubkCrO
A-dataのSDどこに売ってる…?
484白ロムさん:2005/11/10(木) 21:56:35 ID:XwNO8dRm0
やっぱ本体開いたとこに絶対接触するところは傷ができてしまう・・・
シール張ってもあのワンプシュの圧力に耐えられないのかずれてしまう。
そしてつやあり塗装特有のすぐに傷がつく。。。
でもデザインがいいので。
よく漏れのはフリーズするなあ。
故障交換前はおんなじ期間使ってたけどぜんぜんなかったけど。
もしやフリーズも個体差があるってか!?さすがNECソフトだ
485白ロムさん:2005/11/10(木) 22:00:39 ID:XwNO8dRm0
>>478
同意。笑
確かにヤバイ。いちいちminiSD開いたときに光るなってね。
486白ロムさん:2005/11/10(木) 22:19:55 ID:WKG2i21s0
おれもその仕様にはギモン。

製作者になんでそんなことで光らせる必要があるのかと問い詰めてみたい。
どうせ画面の裏側なんだから自分からじゃ見えないのに。
487白ロムさん:2005/11/10(木) 22:32:14 ID:XwNO8dRm0
>>483
ヤフーオークションで出てるよ
488mina:2005/11/10(木) 23:42:00 ID:dQ84SZvh0
読んでもよく分からないんですけど、
メニューアイコンって変えられるんですか??
どうしてもできないんだけど。。
489白ロムさん:2005/11/11(金) 00:08:04 ID:Amhw8WTN0
>>488
変えられる。
説明書 P137 よく嫁
490白ロムさん:2005/11/11(金) 00:31:08 ID:qNU3eq430
A-DATAは壊れる、さすが安物。
491白ロムさん:2005/11/11(金) 00:44:18 ID:GS4/5dBW0
発売前にネットで見てるときには
買おうかなと思ってたんだけど
実物見てやめた
492白ロムさん:2005/11/11(金) 00:50:36 ID:ZJbzexhpO
スレ伸びてないね。
それだけ不人気なんだね
493白ロムさん:2005/11/11(金) 00:50:41 ID:ANSyUfMr0
そうですか、じゃあサヨウナラ
494白ロムさん:2005/11/11(金) 01:03:37 ID:5sIxL3ur0
miniSDはやっぱノーブランドw
495白ロムさん:2005/11/11(金) 07:50:16 ID:RmHJ0lCe0
>>492
2chで熱く携帯を語るようなスペックヲタ、携帯ヲタをターゲットとした携帯じゃないからね。

496白ロムさん:2005/11/11(金) 08:05:53 ID:vB/lXG7ZO
折れはドスパラでA-DATAのMini SDを買った。1年保証だからちょっとは安心。
もちろんデータは保証されないが。
497白ロムさん:2005/11/11(金) 09:47:16 ID:WRvRwpSW0
買って1ヶ月、昨日落っことしました
シモンブラックに見事に傷が…or2
でも、塗装はハゲませんでした
ってゆーか、コレならハゲにくいかも
498白ロムさん:2005/11/11(金) 11:19:08 ID:wmMY0ffeO
現在放送中の日劇ドラマの中で、黒木瞳が使ってますよね?
欲しくなった。。。
499白ロムさん:2005/11/11(金) 11:20:54 ID:ltNrGTh80
>>498
あれはN701iだよ。
しょっちゅうドラマに出てる。パネル変えれるやつ。
500白ロムさん:2005/11/11(金) 11:36:55 ID:wmMY0ffeO
そうですか〜
俺はてっきりこれかと思ってた。

まあでもデザインが好きだからこれに決めようと思う
501白ロムさん:2005/11/11(金) 11:41:50 ID:Sa5JJp9y0
>>496
相性補償はありません
502白ロムさん:2005/11/11(金) 12:34:30 ID:qGab9nvI0
i チャンネル、表示が早くなった。何かあったのか?
503白ロムさん:2005/11/11(金) 14:14:06 ID:wIoO8fEY0
ほんとだ。
chボタンを押した時のアニメーションが早くなってる。
ニュース一覧表示までのアニメーションが長くてストレスあったから修正したんだろうな。
504白ロムさん:2005/11/11(金) 15:11:21 ID:waWy0NVS0
本体が修正されたわけじゃないんだがな。
505白ロムさん:2005/11/11(金) 18:22:03 ID:M5ackn2x0
どこのSDがいいんだぁ〜
しっかしSDって意外と高いんだなぁ...
506白ロムさん:2005/11/11(金) 20:01:00 ID:aTXmvGtLO
文字入力がしにくいー
507白ロムさん:2005/11/11(金) 20:23:25 ID:/npxfPEW0
この機種は、FOMAカードが抜き差しがラク。
508白ロムさん:2005/11/12(土) 00:43:58 ID:v8kle/1A0
スクエアは左サイドボタンがメモ/カクニンなのが嫌。なんでラウンドと同じメモ/確認じゃないんだ!
509白ロムさん:2005/11/12(土) 01:28:48 ID:SuWaHK3g0
受信メールと送信メール読んでる時って光りますよね?
取説見ても、送受信メール見てるときに光るって書いてないし、
設定できる項目にも入ってないからすごく不思議なんですけど・・・
しかもランダムな光り方だし、たまにすごい速さで点滅してけっこううっとうしい。
これって光る仕様なんですよね??もしかして私のだけ??
510白ロムさん:2005/11/12(土) 01:55:03 ID:pqKn9rKr0
>>509
キラリメール
説明書、P265 嫁
511白ロムさん:2005/11/12(土) 04:01:22 ID:BcT7GAQp0
>>508
それが iDクオリティ

>>510
キラリメール知らない人多いよね
Pの売りなのに…
512白ロムさん:2005/11/12(土) 07:36:26 ID:sSNvilmh0
>>511
ええ? キラリメールってPだけなの??? 他の機種ではひからないんですかあ???
513白ロムさん:2005/11/12(土) 09:54:41 ID:uWJ0+/DnO
ウォータードロップがCMで使われてる音だって今知った
514白ロムさん:2005/11/12(土) 10:19:06 ID:gysbHlS60
関西だけど902iが出て901isが5000円値下がった。1年約13000円。
p701idはまだ1年約15000円だな。微微微微微妙。
515白ロムさん:2005/11/12(土) 10:55:59 ID:V+ru/38s0
>>513
夜聞くと怖い・・・
516509:2005/11/12(土) 11:15:44 ID:yzfZXkgN0
キラリメールか!!
教えてくださってありがとうございました。
ものすごい速さで点滅したりもするから故障かもって思ってしまった。
517白ロムさん:2005/11/12(土) 11:24:53 ID:3DWlMmILO
もさもさだけど、気に入ってるよ〜!
やっぱりデザインがいいからね〜
518白ロムさん:2005/11/12(土) 13:05:07 ID:2OAv9RK30
そうそう。飽きがこない。
中途半端なメタルチックなパーツがないからいいね。
安っぽいとか言われてるけど、これがいい!
519白ロムさん:2005/11/12(土) 13:47:15 ID:SOJzPdy10
安っぽくてそのうち飽きる
520白ロムさん:2005/11/12(土) 17:42:37 ID:Nr+hfE5UO
エフエムトランスミッターに繋げれないのですか
521白ロムさん:2005/11/12(土) 18:37:22 ID:SOJzPdy10
あなたの頭の配線からやり直してください
522白ロムさん:2005/11/12(土) 19:04:49 ID:sSNvilmh0
みなさん待受画面はどんな画像を使ってるんですか? 彼女とかの写真?
523白ロムさん:2005/11/12(土) 20:23:10 ID:C5U8V9z4O
これって、スピリチャルの世界で話題になってる?オーラの光を放つ携帯、名付けてオーラ携帯なのでは!
レインボーの光にして閉じるとインテリア品として末長く使えるかも。携帯としては死んでも魂の光は生き続けます
524白ロムさん:2005/11/12(土) 20:34:41 ID:QLCOtujS0


              ∧_∧
              (    )
────-o────/   \────────
       \\   //\   \
..        \\//   \   \
          \/      ) ∴)ヾ)
                  /  / ⌒ヽ
                  /  /| |   | ←>>http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1124800414/190/
                  / / .∪ / ノ
                 / / . | ||
                ( ´|   ∪∪
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
               (´ ノ  (´ ノ
525白ロムさん:2005/11/12(土) 20:52:24 ID:OlwZlWY+0
>>523
ご冥福をお祈りいたします。
ありがとうごっじました。
526白ロムさん:2005/11/12(土) 23:15:56 ID:/kCQcPcCO
この前これに変えたんだけど前まで普通にできてたiアプリがかなり対応してない。ちょっと寂しいね。
527白ロムさん:2005/11/12(土) 23:30:34 ID:sSNvilmh0
>>526
iアプリ対応しているよ。標準でアプリついてるじゃん?
528白ロムさん:2005/11/12(土) 23:48:02 ID:M4ijcvL20
>>527は脳味噌のアプリが対応してないっぽいな
529白ロムさん:2005/11/12(土) 23:58:13 ID:SPP20FKb0
>>526
前って900シリーズとかって言うんじゃないだろうな?
530白ロムさん:2005/11/13(日) 00:08:10 ID:Coxph/3DO
>>527
いや、対応してるアプリが少ないってことです
>>529
N900iでした
531白ロムさん:2005/11/13(日) 00:12:36 ID:1K6N+9q20
>>530
シリーズ違うし、しかも機能ダウンしてるんだから
対応してなくてあたりまえだろ、ハゲ
532白ロムさん:2005/11/13(日) 01:47:31 ID:pto8GuG00
533白ロムさん:2005/11/13(日) 05:28:13 ID:MYFilcw10
デフォルトで入ってる大富豪(大貧民)、ちょっとやってみたらものすごいハマったわ。
電池ものすごい減るけど。
534白ロムさん:2005/11/13(日) 10:11:36 ID:0mveVRKR0
>>533
アスパラってやつね。
535白ロムさん:2005/11/13(日) 10:46:39 ID:y9bV1sXkO
アバパラだよ
536白ロムさん:2005/11/13(日) 10:50:51 ID:Aw5jHhRUO
僕は、黄色のオーラを放ているので、携帯の光もイエローにして放ち、2chで汚い言魂を使う人間どもの心の傷よ、癒えろー!
537白ロムさん:2005/11/13(日) 11:01:00 ID:M2Fs8QJW0
http://www.arigato-h2o.net/archives/2005/08/post_226.html
オーラカラー『黄色』

オーラカラーが黄色の人は、楽観的・楽天的で、陽気。
遊び心をいつも持っている幸せ者だといわれています。
思いやりがあり、もてなし上手だともいわれています。


俺は青だって前に言われた。おもすれー
538白ロムさん:2005/11/13(日) 14:12:55 ID:P3m5tm7E0
発売日購入のツヤ白です。
開くとき、閉じるとき、軽くよじれたとき
ギシギシ音がするようになってきた。
全体から音が出るけどヒンジ部が特にひどい。
みなさんどうですか?
539白ロムさん:2005/11/13(日) 14:23:36 ID:IxaKyN2/0
>>538
購入して一ヶ月超えてるけど、大丈夫だよ。アブラック。
540白ロムさん:2005/11/13(日) 20:43:48 ID:UYZL2VXV0
>>538
仕様でしょ? マナーモード中のバイブなんか振動が共鳴して(w
541白ロムさん:2005/11/14(月) 01:09:10 ID:KNI6lWgL0
P900iから変えたけどこっちの方がかなりもっさもさしてるなー
サイドボタンもP901と同じ位置にして欲しかった
左手で操作してるから、この位置はP900iより使いづらいよ
542白ロムさん:2005/11/14(月) 06:56:47 ID:pBpn/Aw70
これも3ヶ月後には一円になってるよね。そのとき買っちゃおっかな。
543白ロムさん:2005/11/14(月) 10:32:56 ID:qvLsTZiv0
702iがどんな感じかによるな。そのとき買っちゃおっかな。
544白ロムさん:2005/11/14(月) 13:36:04 ID:n3C9bzhCO
購入して満足してるよ〜ん
545白ロムさん:2005/11/14(月) 15:39:10 ID:LW+z1yxV0
実は満足してないよ〜ん
546白ロムさん:2005/11/14(月) 17:49:40 ID:vQ2UqZtGO
コンビニ端末から曲をダウンロード出来るって一曲いくらのかなぁ?
547白ロムさん:2005/11/14(月) 19:31:48 ID:VAkDL7T/0
>>546わざわざコンビニでDLする事自体が・・・
548白ロムさん:2005/11/15(火) 01:54:10 ID:++XPxZ2G0
購入したよ〜ん満足してるよ〜ん
549白ロムさん:2005/11/15(火) 13:31:33 ID:BCGyxBr30
質問です。
メールを読み直すと、なぜか一人だけイルミが光ります。
電話帳から削除しても、その人のメールだけ光ります。

よろしくお願いします。
550白ロムさん:2005/11/15(火) 13:38:58 ID:H1prHFNqO
キラリメールの事かな?

メール設定→キラリメール設定でチェックをはずせば大丈夫なはず。
というかPのキラリメール浸透してなすぎw
551白ロムさん:2005/11/15(火) 13:43:36 ID:BCGyxBr30
>>550
ありがとうございます!
今までp900iv使ってたんですけど、
そんなのなかったものですから。
552ゆうあ:2005/11/15(火) 16:28:41 ID:B7d8iX1sO
げーむダウンロード出来ない糞携帯!!

買って後悔した!!
553白ロムさん:2005/11/15(火) 17:01:29 ID:t3rmgqIgO
あんぱんまんは強いんだぞ!
554白ロムさん:2005/11/15(火) 17:25:12 ID:e0SVyGQF0
>>552
90x系買えよ、貧乏人
555白ロムさん:2005/11/15(火) 21:19:26 ID:0bz16dVw0
ゲーム目的でこの携帯買うなんて、ありえないだろw
556白ロムさん:2005/11/15(火) 21:59:32 ID:QqB8TOTs0
>>551
こういう馬鹿はどうにかしてほしい
ちゃんとシリーズの違いを理解してから買えよ
557556:2005/11/15(火) 22:00:22 ID:QqB8TOTs0
_| ̄|○

>>556>>552へのレス
558ゆうあ:2005/11/15(火) 22:39:42 ID:B7d8iX1sO
じゃあこの糞携帯は900系の劣化版って事でいいの?
蓋もちゃんと噛み合わないやすっちぃしマジで糞。
559白ロムさん:2005/11/15(火) 22:45:31 ID:UYQLb/BM0
>>558
マジで頭わるすぎ
560白ロムさん:2005/11/15(火) 23:20:47 ID:uVN6dm2o0
買う前にわかることで難癖つけるのは、バカとしか言いようが無い。
561ゆうあ:2005/11/15(火) 23:42:23 ID:B7d8iX1sO
うるせーハゲ!!
562白ロムさん:2005/11/15(火) 23:58:09 ID:zLE+CiA90
>>561
ぼうず、もうすっきりしたろ?
あんまり言うと惨めにしか見えんからそれくらいにしとけよ
563白ロムさん:2005/11/16(水) 00:04:43 ID:SmObFRo90
>>561
おっと、金貯めてから出直してきな!!
ユー、他社の1円端末で充分じゃなーい?
564白ロムさん:2005/11/16(水) 00:12:35 ID:CtZiJ5EN0
>>558
言葉が悪いですがその通りです。
ここは傷を舐めあうスレなので
そっとしておいてください。
565白ロムさん:2005/11/16(水) 00:19:40 ID:FOpBo0wV0
毎日大富豪やってま
電池消耗対策に5を長押しは必須
566白ロムさん:2005/11/16(水) 03:23:19 ID:h+yqsXha0
567白ロムさん:2005/11/16(水) 10:17:50 ID:OwS9GBqo0
カメラ付近の出っ張りのおかげで片手で閉めづらい!
568白ロムさん:2005/11/16(水) 15:06:39 ID:3PaV0rKvO
かわいい携帯〜
569白ロムさん:2005/11/16(水) 15:40:44 ID:zQvQk5JJ0
と外見ブサな奴が勘違いする携帯〜
570白ロムさん:2005/11/16(水) 15:48:09 ID:3h/GAq540
>>567
あの出っ張りは、デザイン的にも良くない。
思い切って、全体をあの厚さにしてもよかったくらいだ。
571白ロムさん:2005/11/16(水) 19:10:52 ID:82jWeXROO
1月にこの携帯にしようと思って情報収拾に
ここ毎日ROMってるけど人少ないね…
572白ロムさん:2005/11/16(水) 21:43:31 ID:y4ufO3/Q0
やっぱ、携帯はこれくらいの大きさが一番使いやすいね。
かっこいいし。
573白ロムさん:2005/11/16(水) 23:08:55 ID:CjKAFV+bO
>572
本体閉じた時、横にガタガタしない?
574白ロムさん:2005/11/16(水) 23:15:49 ID:3PaV0rKvO
ぶーっ
575572:2005/11/16(水) 23:44:21 ID:U5Gz1AKd0
>>573
ガタガタはしないよ
多少横に動くけど気になるほどじゃあないよ
576白ロムさん:2005/11/16(水) 23:51:41 ID:U5Gz1AKd0
女の人がシモンブラック使う姿がカクイイ!!
577白ロムさん:2005/11/17(木) 00:41:51 ID:B3D1qrnLO
>575
友達が買ったのをその日のうちに触らせてもらったけど、かなりガタガタしてたんだ。
ちなみにつやなしホワイト。
578白ロムさん:2005/11/17(木) 02:51:59 ID:tYFZbX5h0
ワンプッシュ搭載してから
本体ガタガタ増えたよね>P

P252iSの頃からガタガタ言われてた
あんまり気になるようならDS行った方が良いのかも
579白ロムさん:2005/11/17(木) 09:45:30 ID:kIiH6NPJ0
感じかたに個人差はあると思うが基本的にPのワンプッシュはどの機種もガタガタ
580白ロムさん:2005/11/17(木) 13:17:03 ID:H1JGKFCGO
この携帯のカメラは綺麗に映るんでつか?
教えてくだちぃ。
581白ロムさん:2005/11/17(木) 13:21:50 ID:C0axBBRm0
いやでちゅぅ
582白ロムさん:2005/11/17(木) 16:30:36 ID:H1JGKFCGO
中1でまだインターネット始めたばかりなので冷たくしないでくだちぃ。
583白ロムさん:2005/11/17(木) 16:44:01 ID:AldcsSy8O
これ新規だと今いくらしますか???
584白ロムさん:2005/11/17(木) 17:06:03 ID:H0n97pBa0
>>580
正しい日本語を使いましょう。
585白ロムさん:2005/11/17(木) 18:05:44 ID:qqKgzPTS0
プリインストールのゲームでClock&Diverだっけ、これ極めた人いる?
難易度ノーマルを全部クリアして、グレースケールモードを100%に
したんだけど、カラーモードはまだ0%のまま・・・。
イージーかハードでitem集め直さないとダメなの?
586白ロムさん:2005/11/17(木) 19:17:18 ID:lB8UcVVX0
Clock&Diverは遊び方がよくわかってないからやってないなあ。
それより大富豪がヤバイ。気づいたら数時間やってることがある。
587白ロムさん:2005/11/17(木) 22:54:23 ID:KuMw2RBR0
オレがやってた大富豪とルールが違うみたいでイマイチわからん
だから面白さがわからんのよ
588白ロムさん:2005/11/17(木) 23:13:12 ID:qqKgzPTS0
>>586
画面に色がついていくのが地味に楽しくてはまるよ。
589白ロムさん:2005/11/18(金) 02:40:49 ID:rixCdAqu0
電池って 使い切って、何回か充電したら
電池の持ち良くなりますか

なんだかすぐに切れてしまう
590白ロムさん:2005/11/18(金) 03:05:21 ID:VGbZauKF0
仕様です
591白ロムさん:2005/11/18(金) 07:00:37 ID:JAziS/Sm0

                 「それがP701iDの仕様だ」
     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
   / ̄          |  これは、私が考えたP701iDの仕様だ。
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  電池の持ちが悪い事について、
  |   /         |  いろいろ言う人もいるかもしれない。
  |  /   ` | | ´   |  それはデザインだけで購入した人が、
  | /  <・)   <・) |  この仕様に合わせてもらうしかない。
  (6       つ.   |____  
   ̄ ̄ ̄ ̄|     ___     |   世界で一番美しいものを作ったと思う。
        |     /__/   |   著名建築家が書いた図面に対して
        |_______/    門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。
      . / \ \ ◇、/ |\   それと同じこと。
592白ロムさん:2005/11/18(金) 10:04:14 ID:xaUSlJG+0
>>589
使ってるうちに持ちは良くなったよ。
でももともと902iなんかに比べて通話可能時間とかも短いししょーがないのかも。
593白ロムさん:2005/11/18(金) 10:49:15 ID:juR+WJ950
俺の場合、月に数回しか電話かかってこないしかけることはほとんど無いから、使いやすさとか
どうでもいい。
594白ロムさん:2005/11/18(金) 11:18:21 ID:uCPmPpW2O
前のP900iはメールしたりiモードつなげると3時間もしないうちに電池が切れてたから
メール、iモード使用さらには音楽を3時間聞いても電池マークが1つも減らないことには感動したよw

まぁ新品と1年使用の携帯を比べたら当たり前かもだけどさ。
595白ロムさん:2005/11/18(金) 15:27:03 ID:4QxbNpbIO
この携帯の裏蓋すごい傷つきやすいね。
もう傷だらけorz
596白ロムさん:2005/11/18(金) 15:36:13 ID:JAziS/Sm0
それが(ry
597白ロムさん:2005/11/18(金) 16:19:45 ID:TpCc8/Ez0
ページスクロールボタンの位置が悪すぎる。
598白ロムさん:2005/11/18(金) 16:26:40 ID:dZFcmYa6O
それg(ry
599白ロムさん:2005/11/18(金) 17:07:41 ID:cQos+LYf0
普段ジーンズのポケットに入れてるが、全く傷はついてないな。
確かにバッグに入れると傷だらけになりそうだ。
600白ロムさん:2005/11/18(金) 17:09:29 ID:ClTKOIUt0
これ全然値段がさがらんな
601白ロムさん:2005/11/18(金) 18:12:13 ID:C56HmavSO
>>594
どこのSD使ってる?
602白ロムさん:2005/11/18(金) 18:39:24 ID:1kgmKUagO
603白ロムさん:2005/11/18(金) 18:40:37 ID:uCPmPpW2O
>>601
相性とかよく分かんなかったからパナ純正使ってるよ。
604白ロムさん:2005/11/18(金) 18:42:59 ID:oq65M38c0
ADATA@256
買ったのそのまま挿入で仕様可能だった
605白ロムさん:2005/11/18(金) 21:12:12 ID:aCFuO7mT0
グロス白だけど、電車で3回も同じ携帯持ってる人見かけた。
バカ売れ?
606白ロムさん:2005/11/18(金) 21:35:30 ID:jxeqw/yD0
今、安くて幾らくらいで売ってるの??
607白ロムさん:2005/11/18(金) 23:17:00 ID:r3aTDNfs0
先月からP701iD使ってるんだがフル充電で二日程で充電汁ってなる。
一日の通電時間は17時間程度、通話時間は15分、メールが10通位
圏外になる事はあまり無い。

これで普通なのか? 皆はどれくらいの間隔で充電してますか?
608白ロムさん:2005/11/18(金) 23:59:28 ID:hrBbSWNH0
Clock&Diverは白黒、カラーすべて100%にしたよ
ノーマルで白黒100にした後、イージーでやってみたけど
カラーになるアイテムが無いのでハードにしたらカラーがあった。

イージー→無し
ノーマル→白黒
ハード→カラー

じゃないかな?
609白ロムさん:2005/11/19(土) 05:08:46 ID:79+df4Vc0
クリトリスまでに買うべきか正月。
610白ロムさん:2005/11/19(土) 08:24:52 ID:nw5uwXR7O
あんぱんまんもこの携帯が大好きさ!
611白ロムさん:2005/11/19(土) 10:05:15 ID:BqSlNiXZ0
P902に流れそうだね
612白ロムさん:2005/11/19(土) 10:13:54 ID:VDmvL6cz0
ヒンジ部が弱いのは致命的だな・・・
613白ロムさん:2005/11/19(土) 11:57:51 ID:P+M/k15JO
>>608
Clock&Diverってそういうゲームなんだ…
なんかカラーじゃないし意味が分からなくて消しちゃったw
614白ロムさん:2005/11/19(土) 12:53:17 ID:nw5uwXR7O
やっぱり携帯はデザインが大事〜
615白ロムさん:2005/11/19(土) 13:16:30 ID:njZ11AY6O
私の地元この機種割引なしですでに1円になってるよ
Nもそう。

デザインいいけどスペックがショボすぎて迷ってる
616白ロムさん:2005/11/19(土) 14:30:45 ID:K9eP1ALL0
ウォータードロップのぴちょんぴちょんという音と、
透明のヒカリのくみあわせで使いたかったのですが無理なのやね。
水=青って!そんなベタな!

しょうがないのでフライトにしてる。あの透明色はまじで綺麗。
617白ロムさん:2005/11/19(土) 15:31:00 ID:INdSMr3t0
>>614
壊れてもいいならドゾー
618白ロムさん:2005/11/19(土) 17:16:23 ID:ab03gaOy0
過去レスで「落下時の衝撃をやわらげるため設計上わざとヒンジ部に遊びを設けてる」
ってあったが信じていいのかな?
619白ロムさん:2005/11/19(土) 18:15:48 ID:Lt/aw97D0
ただの言い訳じゃないの??
620白ロムさん:2005/11/19(土) 22:40:12 ID:X46Vcx620
>>618
そんなやつおらへんがなー
621白ロムさん:2005/11/19(土) 23:28:52 ID:8+ZGddW20
チッチキチーやな
622白ロムさん:2005/11/20(日) 00:05:45 ID:YhfjoTlu0
正解は、「ワンプッシュボタンでスムーズに開閉させるために若干遊びを持たせてある」でしたー!
あんまりガタガタしてるようなら返品交換もオーケーさ。
623白ロムさん:2005/11/20(日) 00:11:13 ID:20HpIYth0
んで、交換端末も同じと。
DSの姉ちゃんに仕様ですと言われて終了。
624白ロムさん:2005/11/20(日) 00:16:53 ID:9lEBxDXu0
DSのお姉ちゃんのマムコもユルユルです。
本当にありがとうございました。
625白ロムさん:2005/11/20(日) 10:29:31 ID:N/GwzHU9O
P701でダウンロードできるダウンロード辞書の顔文字のやつおいてるとこしりませんか?パナソニック以外の奴で
626白ロムさん:2005/11/20(日) 14:30:03 ID:+QnlvrAB0
>>625
無理です。仕様です。
627白ロムさん:2005/11/20(日) 14:35:34 ID:uB1HiL8PO
新規が安いから、買おうか迷ってます。
今使ってるのがSH900なんですけど
これの着うたの保存できる数少なすぎだから、
今より沢山保存出来る機種に
したいのですが
この機種は何曲位保存できますか?
デザインは良いですね。好きです。
628白ロムさん:2005/11/20(日) 15:45:14 ID:UZkpXqIG0
>>624
>>625
両方とも仕様です。
629白ロムさん:2005/11/20(日) 16:47:53 ID:IhuUpD0tO
着うたは3曲くらいしか入らないよ。
買うの止めとけ。
630白ロムさん:2005/11/20(日) 17:20:35 ID:IWhCJkQpO
>>627
しかも…
ストリーミング再生出来ない
大容量アプリも無理

でもデザインは(・∀・)イイ
631白ロムさん:2005/11/20(日) 17:22:58 ID:KCHjl6o70
これって着メロとか使わない人用の、つまり大人向けの携帯なんだろうな。
まぁ、渋く使いたい人用ってことだな。

電車内でイタイ着メロ鳴らしてるオッサンはよく見るがw
一般的な婦女子や子供には向かない携帯ではあると思う。

以上チラシの裏でした
632白ロムさん:2005/11/20(日) 18:00:05 ID:hVgxursx0
渋く使いたい奴はこの外観では買わない。
所詮ガキ向け。
633白ロムさん:2005/11/20(日) 18:02:06 ID:R/4Wh2txO
やっぱり、オッサンの携帯の着信音はプルルルルル・・・という通常着信音が一番!
てわけで、34才オッサンの俺は常に通常着信音に設定しているのだが、
今まで、いくつかのメーカーの端末を使ってみて、Pの電子音が一番耳障りがいい。というか、嫌味がない。
それと、グロスブラックの光沢のある黒が夜の街灯りの下で凄く映える。
俺としてはこの色が用意されてる事がこの機種の購入動機になったと言ってもいいぐらい。
634白ロムさん:2005/11/20(日) 18:28:43 ID:KCHjl6o70
>>632
外見だけで判断するとそういう意見も出てくるかもしれんが
実際使ってみるとインターフェイス的にチャラチャラした雰囲気が
皆無なので大人向きだと思うな。

例えば対極にあるのがディズニーキャラクターをフィーチャーしてる
N701だと思われるわけで。
635白ロムさん:2005/11/20(日) 19:48:44 ID:9lEBxDXu0
>633
オッサンには似合わん
636白ロムさん:2005/11/20(日) 19:50:51 ID:bFac6Ffw0
そんなこと言ったらDOLCEかラクラクフォンしか残らないではないかw
637白ロムさん:2005/11/20(日) 20:13:41 ID:hVgxursx0
プロソリがある。
この携帯はチャチィよ。
638白ロムさん:2005/11/20(日) 20:27:00 ID:tvk7TKaxO
>637
プロソリはカメラ無いからなぁ
639白ロムさん:2005/11/20(日) 21:19:52 ID:tvk7TKaxO
>633
そんな発言しちゃってる貴方に…
Σ(゚д゚lll)ガーン
640白ロムさん:2005/11/20(日) 21:29:00 ID:9lEBxDXu0
おっさんは公衆電話で十分
641白ロムさん:2005/11/20(日) 22:09:23 ID:B31uHQaOO
>>639
禿同
642白ロムさん:2005/11/20(日) 22:23:20 ID:R/4Wh2txO
>>638
オッサンにはカメラは不要!
(植草教授を除く)
643白ロムさん:2005/11/20(日) 22:32:24 ID:R/4Wh2txO
>>640
そう思って、一度解約して全く携帯を持たずに過ごしてみたことがあるのだが、
いまどき公衆電話を探すのも結構大変で二ヶ月で再び携帯を買いました。
644白ロムさん:2005/11/21(月) 01:11:39 ID:/y9XBomj0
>>638
オッサンにはカメラは不要!
(植草教授、田代まさしを除く)
645白ロムさん:2005/11/21(月) 04:19:02 ID:xUXqDCJx0
渋い奴はカメラ使わないし。

使う奴はガキと腐女子と犯罪者。
646白ロムさん:2005/11/21(月) 06:59:26 ID:/y9XBomj0
ほほう。渋い奴と言いますと?
647白ロムさん:2005/11/21(月) 08:54:57 ID:03OnDCo90
年寄り
648白ロムさん:2005/11/21(月) 11:28:46 ID:/dNhFDER0
カメラは、無ければ無くても構わないけど、他が全く同じならばあるに越したことは無い。

これが一般人の考え方だろ。
649白ロムさん:2005/11/21(月) 12:15:15 ID:0w8L21DI0
>>648
正論過ぎてあとのレスが付きにくいとですw
650白ロムさん:2005/11/21(月) 12:28:45 ID:rzO+MMhsO
>>648
必要に駆られても、人前で携帯のカメラを構えるのはオッサンには恥ずかしくて出来ん!
651白ロムさん:2005/11/21(月) 12:34:22 ID:/dNhFDER0
>>650
気にしなくても大丈夫だよ。もっと恥ずべきところを既にいっぱい晒してるから。
652白ロムさん:2005/11/21(月) 12:52:38 ID:HDfJA17NO
メニューのアイコンいっぱい置いてるサイトしりませんか?
653白ロムさん:2005/11/21(月) 13:56:51 ID:PCkptJVGO
>627です。>>629ありがとうございます。3曲ですか…
思った以上に少ないですwこういうことしたいなら90xにしろと
いう感じでしょか?
別に高性能アプリもカメラも要らないのにな
654白ロムさん:2005/11/21(月) 16:52:05 ID:2KliZcDR0
>>650
オッサンが携帯カメラ使いこなしているのは、それはそれでちょっとかっこいいぞ
電話のかけ方くらいしか知らんオッサン多いし
655白ロムさん:2005/11/21(月) 17:14:50 ID:ALWQO0FGO
カメラとか着メロとかたくさん保存したい高校生が
使うには容量とかが少なすぎて向かないですかね?
656白ロムさん:2005/11/21(月) 17:17:55 ID:exWjuBjqO
>>655
向いてない
657白ロムさん:2005/11/21(月) 18:51:27 ID:xKGFZzIvO
>>653
3曲は少なくいいすぎじゃない?
私は6曲なんだけど…。
658白ロムさん:2005/11/21(月) 21:21:08 ID:rzO+MMhsO
オッサンはやっぱ、デジカメにすべき。携帯で何かを撮ろうとするのはメチャメチャ怪しい。
それと、人前でメールを打つのも止めた方がいい。駅のホームで若いオネエチャン達と並んで、
携帯とにらめっこしている姿を見ると、「この人、仕事出来ねえんだろうなぁ」と思ってしまう。
以上、スレ違いにて失礼!
659白ロムさん:2005/11/21(月) 21:40:09 ID:uCncl8TG0
SD−ジュークボックス使わないで音楽取り込んで聴く方法ってある?
あとヒンジってどこのことですか?
660白ロムさん:2005/11/21(月) 21:46:01 ID:vhIgIIBVO
>>659ワロタ
661白ロムさん:2005/11/21(月) 21:58:23 ID:Xe7i1C0UO
>>659ワロス
662白ロムさん:2005/11/21(月) 22:27:43 ID:4rgci2lD0
>>659カタとテクビのマンナカ
663白ロムさん:2005/11/21(月) 22:28:33 ID:meLBDMyP0
ドコモ レーザーラモンのデザイン携帯「P702HG」を開発
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1128792259/
664白ロムさん:2005/11/22(火) 04:16:26 ID:XPupw3WaO
>>663
マルチ死ね!
665白ロムさん:2005/11/22(火) 14:54:47 ID:/rf3Xg3mO
この携帯は

☆☆デザイン☆☆

以外はいいところまったく無いです。
それだけ。わかった?
666白ロムさん:2005/11/22(火) 15:06:16 ID:+zblStTW0
  _n   a  u  最  強 ! n_
 ( l    _、_     _、_    l ) 
  \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` )  / /  クソスレで666get!
   ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/
     /   /    \   \
667白ロムさん:2005/11/22(火) 15:11:02 ID:9h5U4lJ+0
モック触ってきたんだけど
携帯を閉じた状態でもヒンジがあまくて左右にずれるんだね・・・
668白ロムさん:2005/11/22(火) 15:31:05 ID:8CKiLnJS0
[・-・]<服の待ち受け無いかなあ
669白ロムさん:2005/11/22(火) 16:08:08 ID:bYPAGzqN0
早速P902iに乗り換え検討中の香具師はどのくらいいるのか?
670白ロムさん:2005/11/22(火) 16:20:02 ID:kCBEa392O
700系買う人ってそんなに機能求めてないから
900系に乗り換える人はあんまりいないのでは?

という自分は前機種がP900iだったからデザインそっくりなP902iには興味ナシ…
671白ロムさん:2005/11/22(火) 16:28:23 ID:lKMF+yd80
黄ばんだ色に染めたいんだけど、どういう方法がいいですか?
今のところ、煙草の煙で染めようかと思っています。
672白ロムさん:2005/11/22(火) 18:06:50 ID:TLlIwztSO
俺はP902iかD902iに乗り換え検討中
673白ロムさん:2005/11/22(火) 23:10:30 ID:AhbAkCPEO
これで音楽聞いている人、音質をキボン!
674白ロムさん:2005/11/22(火) 23:19:05 ID:9COVRONI0
>>672
俺もD902i買ったよ。一応2回線持ってるんだけど
Dの方が気に入ったのでPは解約しようかと考えてる。
ただ待ち受けの方眼紙が気に入っていたのでそこが残念・・・。
675白ロムさん:2005/11/22(火) 23:20:56 ID:EEOn7ilbO
>>669
P902iが発売されたら、即乗り換えますが何か?
676白ロムさん:2005/11/22(火) 23:36:35 ID:2bTIgPwq0
>>675
なんでD701ID買ったのさ?
677白ロムさん:2005/11/23(水) 03:14:17 ID:dg7CWYjg0
>>673
市販の安物MP3プレイヤー買え。その方がマシ。

>>676
・繋ぎ
・見た目に騙されて買ったけどやっぱゴミだった
・なぜか安かった、でも使ったらゴミだった
・どうせFOMAは遅いからと妥協したが、サクサクFOMAが出た

こんなとこじゃね。
678白ロムさん:2005/11/23(水) 05:42:01 ID:u5sDHGZE0
ぬるぽ♪ぬるぽ♪
679白ロムさん:2005/11/23(水) 07:59:14 ID:SUjtiZQPO
それいけアンパンマン
680白ロムさん:2005/11/23(水) 08:02:10 ID:JHPk/fo30
やーさしいきーみさ
681白ロムさん:2005/11/23(水) 08:34:27 ID:1+DVppuZO
いっけーみんなのゆめまーもるためー♪
682白ロムさん:2005/11/23(水) 09:17:13 ID:dR3GLYCa0
>>673
もうすぐミュージックポーター出るから
そっちに汁
683白ロムさん:2005/11/23(水) 10:27:01 ID:e+am9IB70
来月の中旬くらいにこの機種買う予定なんだけど
いくらぐらいするかなぁ?割引適用なしで安いとこだと5000円くらいで買えたりする?
684白ロムさん:2005/11/23(水) 10:36:05 ID:o0LHB0nK0
5Kは無理だろw
685白ロムさん:2005/11/23(水) 10:48:21 ID:e+am9IB70
>>684
無理かぁ。でも今901iSシリーズは5000円くらいで買えるよね。
デザイン携帯だから値崩れしないのかなぁ。
686白ロムさん:2005/11/23(水) 10:57:20 ID:gAaWao540
今買ったらSD-JUKEBOXってバージョンうpしてる?
俺のはV5なんだけど。
687白ロムさん:2005/11/23(水) 11:00:40 ID:Ea4O/oSsO
682>>ミュージックポーターって何よ?

詳細キボン!!
688白ロムさん:2005/11/23(水) 11:13:25 ID:dR3GLYCa0
>>687
D701iwm
使い勝手はD701iとほぼ同じ。
音楽再生機能とFMに特化した機種。
外部メモリがメモリースティックなのが難有りだが
試供品で128メガのものが付いてる。
リモコンつきイヤホンと、編集用のケーブル、ソフトなどが一式付いてくる。
689白ロムさん:2005/11/23(水) 11:45:33 ID:1+DVppuZO
P701しょっちゅう動きトマル。さっきはメール中にフリーズして操作不能。
クローズ時の青いランプがたまに緑に光る。
これ不良品だよな?
パナに苦情メール送るかな!
690白ロムさん:2005/11/23(水) 13:11:52 ID:GgNYF9xcO
買ってすぐ2回フリーズしたけど、
それ以来まったくしてないよ。

クローズイルミはOFFにしてるから分かんないや。
691白ロムさん:2005/11/23(水) 13:14:17 ID:20YehsKRO
>>689
俺も全く同じ症状が出る
DSで交換してくれんのかなぁ…
692白ロムさん:2005/11/23(水) 13:40:34 ID:SUjtiZQPO
メールを作成したり読んだりしていると、画面上がiモード通信のマークになる。
へんなの
693白ロムさん:2005/11/23(水) 14:36:21 ID:pQzUzAWO0
>>692
メール受信直後だったら当たり前
694白ロムさん:2005/11/23(水) 14:42:33 ID:SUjtiZQPO
ううん、作成中や読んでる時。
695白ロムさん:2005/11/23(水) 14:47:27 ID:Rjtx1mv7O
696白ロムさん:2005/11/23(水) 14:50:08 ID:Rjtx1mv7O
>>689-691
全く同じ。この機種は多いのかな?
697白ロムさん:2005/11/23(水) 14:55:59 ID:IBD1czbz0
>>683
千葉の市原で新規3100円ですた。
今日までのロッテ優勝セール。
698白ロムさん:2005/11/23(水) 15:15:59 ID:1+DVppuZO
やっぱみんなそうなんだ、、、DS行っても
『いいえ、異常などありませんでしたよ?』とすまし顔(´Д`)ψ
D902の件といい、職務怠慢だよぉ。携帯関連のおエロイ方々。それなりの金稼いでるんだからさ、しっかりしてよね? 
と、直接言ってみたいもんだw
699白ロムさん:2005/11/23(水) 15:25:47 ID:ZyUsuH3N0
>>698
職務怠慢じゃなくてPの特有症状なんだってば。
P700でも同じ現象起きてる。
P900の時はDSで結構交換してるのに、700はまるで対象外だからなぁ。
700白ロムさん:2005/11/23(水) 15:49:22 ID:Rjtx1mv7O
>>677
“繋ぎ”って何だよ?キモイよ、携帯ヲタ!
701白ロムさん:2005/11/23(水) 16:07:40 ID:1+DVppuZO
そうなんだ、、、
Pは701が初だから知らなかったよ。おエロイ方々すまん。
702白ロムさん:2005/11/23(水) 17:51:25 ID:Wfs0NV6f0
携帯ってすべて次までの繋ぎなんじゃないのか
703白ロムさん:2005/11/23(水) 18:10:13 ID:SDc2s3pvO
携帯ヲタで何が悪いんだ?。
704白ロムさん:2005/11/23(水) 18:36:48 ID:j8o0CeCC0
やっと入ってくるって・・・。
グロスホワイト品薄か?
ちなみに京都
705白ロムさん:2005/11/23(水) 19:06:28 ID:M9QK0dgS0
>>704
自分が先週買った時はグロスホワイト品切れだったよ。
最終的には、予約品を譲ってもらったけど。
706白ロムさん:2005/11/23(水) 19:09:04 ID:ZyUsuH3N0
>>700
繋ぎって普通だろ。
貧乏人だとやらないだろうけど、次の新機種が出るまでの
繋ぎってのはよくあるぞ。

つーかオタは繋ぎは買わない。
707白ロムさん:2005/11/24(木) 01:29:27 ID:HwqmfmuB0
バッテリーがもたなくなるまで買い換えません。
708白ロムさん:2005/11/24(木) 04:54:06 ID:hmlIDS+r0
P701iDに機種変してから一週間ぐらい。
今朝起きたら電源入らなくなってた。
この携帯まじ駄目ぽ。
709白ロムさん:2005/11/24(木) 07:23:06 ID:0mHN5A0d0
ほんとかよw
710白ロムさん:2005/11/24(木) 07:26:30 ID:fLrY9hYt0
同時期に出たのにN701iとの価格差が凄まじいですね
まだ高すぎて買えないよorz
711白ロムさん:2005/11/24(木) 07:48:11 ID:0mHN5A0d0
年内は下がらないと思うよ
昨日ヨドバシでみてきたけど事務手数料別で18Kだったし
712白ロムさん:2005/11/24(木) 08:14:31 ID:1aLW3G2bO
北海道のゲオでは

新規 15,000円
機種変 9,800円

だった
713白ロムさん:2005/11/24(木) 08:27:54 ID:0mHN5A0d0
北海道って機種変のほうが安いんだ〜
714白ロムさん:2005/11/24(木) 10:54:42 ID:CviPmDceO
機種変の方が大体5000円位安いよ北海道は
715白ロムさん:2005/11/24(木) 11:00:15 ID:cHNdQ++yO
このサイト無料なのにやたら便利だよww
http://osaifu.com/?yu-ta_11-8
716白ロムさん:2005/11/24(木) 11:06:08 ID:DOxvzkln0
>694
操作優先で受信に気づいてなかったとか?

>698-699
DSで再現したら一発なんだろうけどね。
717白ロムさん:2005/11/24(木) 11:48:37 ID:Ka/Lx8Mf0
>>714
どういう仕組みでそうなってるんですか?
718白ロムさん:2005/11/24(木) 19:15:25 ID:92W8nvLdO
フリーズってのは、操作優先とかじゃなく、パソコンで起こるような操作不能状態になる。
サブ開いたら開きっぱなしになって操作不能とか、
メル作成とかだと、いきなり自動的に下に改行しまくって操作不能になってフリーズ。
ほかにあったのは、いきなりSDの音楽データ読み込めなくなったり、
本当にいきなり勝手に電源落ちる。
まだまだあるぞww
iモード中やメール受信中にイルミネの他に緑がいきなり点滅。
クローズ時のドロップは青なのに青緑〜アオミドロw色に光る。
メールやiモード中に接続中のマークが点滅し続けて、一時的にiモード接続ができなくなる。
とどめには【このフォーマカードは読み込めません。】
だぜ?
これが仕様なら、規模は違うものの、パナは震度5で倒壊するマンション設計してる奴らと同じだwww
719白ロムさん:2005/11/24(木) 19:57:55 ID:CviPmDceO
>>717
よく知らんけど、最近のDoCoMoショップは機種変の方が
安いんだよ。なんでだろ
720白ロムさん:2005/11/24(木) 20:39:19 ID:7/sLV2790
>>718
なんかノリノリなとこ悪いんだが、








修理か交換しにDS持って行けば?w
721白ロムさん:2005/11/24(木) 20:43:59 ID:RERxfNAKO
>>719
movaユーザーをとっととFOMAに移行させるためとしか考えられんだろ
722白ロムさん:2005/11/24(木) 21:57:33 ID:92W8nvLdO
>>720行ったよ!

電源が落ちたので、落ちた状態でDSへ。
おら:今の症状をすべて述べた。
DS:10分程チェックにお時間よろし?
おら:はい。
10分後。。。
DS:すました顔で故障などありませんでしたよ?
今、その状態をここで再現すれば交換できますが?
おら:んなのむりっしょ?それに電源落ちたからその状態で持ってきたじゃないですか!!
DS:すました顔でしばらく様子を見てください。

と何回いってもこの調子。青森県のイカの水揚げ2位のあの市のあの店の田舎店員は糞だよ。馬のうんこばっか食べてるから、頭まわらないんだよ。
シャッチョウさんどうにかしてよー
723白ロムさん:2005/11/24(木) 22:29:50 ID:0mHN5A0d0
トーホグの百姓は携帯もつな
724白ロムさん:2005/11/24(木) 22:48:58 ID:Ka/Lx8Mf0
>>721
なるほど。
725白ロムさん:2005/11/24(木) 23:00:56 ID:92W8nvLdO
>>723
百姓はポケベルあるから携帯は使ってないよw

それにイカの水揚げ二位の市は標準語。
726白ロムさん:2005/11/25(金) 00:10:17 ID:3od0IOj3O
で、フルブラアプリは?やっぱメモリ不足?
727白ロムさん:2005/11/25(金) 00:18:15 ID:JjRCVRkXO
買ったばかりで閉じた状態での左右のぐらつきが激しいんだけど、それだと預かり修理になっちゃうのかな?
728白ロムさん:2005/11/25(金) 01:21:36 ID:/GyHmnMi0
>>722
DSだめなら、サポセンにゴルァ電
729白ロムさん:2005/11/25(金) 02:06:18 ID:JjRCVRkXO
>728
サポセンの番号は?
730白ロムさん:2005/11/25(金) 02:14:07 ID:/GyHmnMi0
>>729
あのなぁ・・。調べろよ


総合案内お問い合わせ先(DoCoMo インフォメーションセンター)
ドコモの携帯電話、PHSからの場合(局番なしの)151(無料)

一般電話などからはご利用できません。
一般電話などからの場合0120-800-000


受付時間:午前9:00〜午後8:00
731白ロムさん:2005/11/25(金) 02:37:35 ID:hpCYwFyc0
>>729
電話しても無駄だって。
この携帯買ったのが運のつき。
732白ロムさん:2005/11/25(金) 03:35:43 ID:A2h4Y2vFO
せっかくなんで東北の人。
「蒲田」って言ってみて!
733白ロムさん:2005/11/25(金) 06:27:08 ID:Rrtpko3xO
>>732
室井サンはガイシュツ
734白ロムさん:2005/11/25(金) 07:24:53 ID:AYceUBCO0
>727
俺はそれが嫌で買わなかった
735白ロムさん:2005/11/25(金) 13:00:07 ID:z1fnCxr40
>>734
他の携帯も実はヒンジ部的にぐらつく構造になっているんだが、
先端部分の凹凸とかで目立たないようにしてるんだよな。
で、701idにはそれが無いと・・・
736白ロムさん:2005/11/25(金) 13:57:45 ID:AYceUBCO0
俺のD900iはピクリともずれないよ
737白ロムさん:2005/11/25(金) 17:13:16 ID:fUr3V3kB0
702はどうなるとおもう
738白ロムさん:2005/11/25(金) 17:18:14 ID:wc5PjxMqO
702でストリーミングできて、マルチタスクでiモードとアプリ同時にできるようになれば最強。
739白ロムさん:2005/11/25(金) 18:02:27 ID:bIcijcHjO
702期待〜!!
740白ロムさん:2005/11/25(金) 18:03:30 ID:IVjOh/mcO
>>736
D900iはワンプッシュボタンないよね?
741白ロムさん:2005/11/25(金) 18:06:43 ID:AYceUBCO0
ワンプッシュとか関係ないやろ
742735:2005/11/25(金) 18:06:48 ID:1T+Ug6zP0
>>736
ああ、ごめん言葉が足りなかったわ。

普通は閉じたとき先端部分両内側のの凹凸等である程度固定されるように
処理されていてヒンジ部のぐらつきが目立たないようにしてるんだよな。
故に大抵の折りたたみ携帯は1〜2mmほど開いた状態で左右にずらしてみると
意外とP701idみたいにグラついたりするんだなよー。
まぁ例外はあるかもしれんが。

ところがP701idにはそのような形状的処理がされてないの。
だから閉じてても常にぐーらぐら。
743白ロムさん:2005/11/25(金) 22:01:52 ID:bzoM7+Re0
>>738
ストリーミングは700はしない方向で作ってるから無理。
仕様とも言う。
900用のアプリが動かない(動かないように廉価にしてる)のと一緒。

大容量アプリ動かない
ストリーミング出来ない
保存容量少ない
電子マネー無い
P2T無し

ってのが700系の必須条件。
900より安く作ってmovaの受皿->そのうち900ユーザー にするのが目的だからね。
期待するだけ無駄というもの。
744白ロムさん:2005/11/25(金) 22:04:46 ID:faMFtIgVO
>>742
なるほど
まぁ、俺は多少のぐらつきとか気にならないけど
745白ロムさん:2005/11/26(土) 10:35:57 ID:ECpfbImR0
ムーバからの機種変の相場ていくらくらいだい?
746白ロムさん:2005/11/26(土) 10:46:15 ID:bXhUzLwV0
>>745
7000円前後じゃね?@中央
747白ロムさん:2005/11/26(土) 11:30:16 ID:ECpfbImR0
ありがたう
748白ロムさん:2005/11/26(土) 14:05:33 ID:6pQ7WLJQO
今日もアンパンマンは頑張るぞ!
749白ロムさん:2005/11/26(土) 18:29:10 ID:dqQvo+9C0
千葉県内でこの機種が安くで売ってるDS知ってる人いませんでしょうか?? 
教えてください。おねがいします。
750白ロムさん:2005/11/26(土) 20:15:27 ID:7drpuqkZ0
スクエア白購入
スペックの事とかよく分からないけど学校での評判は良かった
751白ロムさん:2005/11/26(土) 20:17:05 ID:6pQ7WLJQO
かわいいよね
752白ロムさん:2005/11/26(土) 20:25:26 ID:BvxKSK9jO
ぐらぐらというが、それはただの遊びの気ガス
ギチギチだと僅かな衝撃でフレームが損傷するポ
753白ロムさん:2005/11/26(土) 20:44:14 ID:ctFHJjM00
んな訳ねーだろw
754白ロムさん:2005/11/27(日) 00:32:58 ID:acLjy9Le0
>>742
何言ってんだか。
開いたら全くグラつかないっつーの。
755白ロムさん:2005/11/27(日) 10:25:13 ID:6h2HCc/H0
品切れで売ってないんですが・・・
756白ロムさん:2005/11/27(日) 10:32:11 ID:XAWmwKV/0
これくらいのぐらつきくらいどーでもいいじゃねぇか
壊れたらそのときに文句家
はたから聞いてると神経質というかほとんどビョーキに近いぞ

757白ロムさん:2005/11/27(日) 10:47:37 ID:PjQLglO2O
そーだよ、そーだよ!!
758白ロムさん:2005/11/27(日) 11:09:42 ID:8GKL3vvI0
社員乙
759白ロムさん:2005/11/27(日) 11:43:52 ID:no94YTi0O
売れ筋はマットorグロス?それと色は?
黒か白にしようと思ってるんですが、迷ってるんで、とりあえず、売れ筋に乗っておこうと思って。
760白ロムさん:2005/11/27(日) 11:51:05 ID:XAWmwKV/0
>>759
そんなもんは気にするな。気に入った色を買えばいい
売れ筋にのって何かいいことでもあるのか?

後で後悔するぞ

ちなみにおれは角い黒
761白ロムさん:2005/11/27(日) 11:59:36 ID:SouK0hf4O
全然スレ伸びないけど、この機種話題になるネタないのかな?
762白ロムさん:2005/11/27(日) 13:50:55 ID:lq6MoWo60
763白ロムさん:2005/11/27(日) 14:29:32 ID:oCJIC4K70
>>761
Nはこっちより進みが遅い
700シリーズだからこんなもんだろ
764白ロムさん:2005/11/27(日) 14:54:19 ID:nb/rR+IC0
>>759
[黒] 買いました。指紋が目立ちますが、きれいに拭くととてもいい感じです。
また、暗いところでLEDを光らせると、もう最高です。
765白ロムさん:2005/11/27(日) 16:49:44 ID:fCRpb1vv0
知り合いが使ってて顔文字が無いって言うんだけどホント?
俺ドコモじゃないから良く分かんないんで、だれか方法教えて
766白ロムさん:2005/11/27(日) 17:12:49 ID:fCRpb1vv0
sageちゃったんでageます
767白ロムさん:2005/11/27(日) 19:00:27 ID:oCJIC4K70
>>765
あるよ。
方法も何も「かお」で変換すりゃいいだけ
768白ロムさん:2005/11/27(日) 23:03:42 ID:ekq4uPNU0
角白よく見かける。
769白ロムさん:2005/11/28(月) 00:09:53 ID:cBW0LWUtO
角白ゲット
機種変で元値16000でポイント3000、割引券2000
オプション加入で2000、充電器いらなくて600?引き8400だった
で、SDと平型コネクタ付イヤホン買って全部で15600位かな
770765:2005/11/28(月) 00:43:23 ID:ZjHHz10+0
>767
遅れちゃったけど、ありがと
771白ロムさん:2005/11/28(月) 01:06:26 ID:6ADQaWZYO
>>769どこですか?
千葉県内で安くで売ってる店教えてください!!
772白ロムさん:2005/11/28(月) 01:12:53 ID:cukVlD0t0
>771
お前前からうぜぇよ
773さとみゆう。:2005/11/28(月) 02:11:56 ID:+8gJEAQsO
買って1ヵ月経ちました。
買う前にこのスレ読んでたんですが、いいとこも悪いとこもほぼ書かれてるとおりです。
INFOBARから乗り換えたのでもっさりも感じないし今のところ不具合もないです。

774白ロムさん:2005/11/28(月) 03:36:35 ID:rOtm1OBuO
グロス白でヒカリの輪郭はっきりしすぎなんだけど
黒だとそんなことはないの?
775白ロムさん:2005/11/28(月) 03:47:47 ID:ZoDm7+w60
これってパクリ商品なんですか?
apollo02って携帯の
776白ロムさん:2005/11/28(月) 04:21:51 ID:1pOFlMjO0
>>775
キ○ガイは巣に帰れ
777白ロムさん:2005/11/28(月) 09:28:18 ID:Wwup461j0
>>775
コンセプトが同じだから似た雰囲気になったんだろ
778白ロムさん:2005/11/28(月) 10:56:01 ID:RVGGORri0
マットブラック欲しいけど、クリアボタンの位置がありえねー
今使ってるのはP506iCだけどさ
779白ロムさん:2005/11/28(月) 11:27:55 ID:v+1v3BZv0
じゃあP902iまで待てばよろし
780白ロムさん:2005/11/28(月) 12:23:04 ID:CRi/+yDrO
>>778
クリアキーは今ほとんどの機種がこの位置だと思うが…
781白ロムさん:2005/11/28(月) 12:57:03 ID:RVGGORri0
>>780
あれ?P506iCと同じ位置だと思ってたんだけど、違うの?右上。
782白ロムさん:2005/11/28(月) 13:15:36 ID:ZHT+mOUGO
クリアキーは2の上だよ?
783白ロムさん:2005/11/28(月) 13:18:06 ID:RVGGORri0
>>782
マジ!?教えてくれてありがとう。
10ヶ月経ったら買ってこようっと
784白ロムさん:2005/11/28(月) 17:40:46 ID:78XixUPQO
これデザイン糞だね。
シンプルにすりゃいいと思ってんのかなw
785白ロムさん:2005/11/28(月) 18:13:11 ID:Wwup461j0
>>784
引きとめはしませんから
どうぞ902シリーズでもお使いください
786白ロムさん:2005/11/28(月) 19:09:10 ID:AeMtQpkE0
拾ってきたiモーションはSDに移動できないんだな。
ちょっとがっかり。
787白ロムさん:2005/11/28(月) 22:10:05 ID:ozh9HMM10
この携帯使っている方、皆さん気に入っていますか?
788白ロムさん:2005/11/28(月) 22:23:24 ID:BUDTRG0/0
気に入ったから買った。
特に不満はない。

それだけだ。
789白ロムさん:2005/11/28(月) 23:56:22 ID:1pOFlMjO0
買った時は「やっちゃったかも」とか思ったけど、すっかり慣れて全然気にならなくなった。
むしろ、シンプルなデザインがジワジワ効いてきて愛着がでてきた。
790白ロムさん:2005/11/29(火) 11:54:40 ID:jjyPqOVW0
>>789 同じく。
買ってから1週間です。
買った当初は何て使いにくい携帯なんだと思ったけど、
使っているうちに慣れてしまった。
確かにもっさりしてるとは思うけど、ガンガン使う方じゃないから気にならないな。

シンプルな携帯って、大人チックですごくいい。
大切に使って行こうと思う。
791白ロムさん:2005/11/29(火) 12:05:00 ID:Nq8VvKrC0
この携帯買おうと思ってるんだけど、ヒカリがきれいなのは、やっぱ白?
792白ロムさん:2005/11/29(火) 13:30:23 ID:FfN29Npq0
某所で新規1700円だった。
買おうかすげー迷ってる。
誰かあと一押してくれ。
793白ロムさん:2005/11/29(火) 13:39:38 ID:4JZtuAIb0
>>792
やめとけ。
794白ロムさん:2005/11/29(火) 13:41:50 ID:jiUn4Roi0
>>792
「安物買いの銭失い」って諺を噛み締めるべき
795白ロムさん:2005/11/29(火) 13:56:26 ID:FfN29Npq0
>>793>>794
ありがとう。今から行ってきます!
796白ロムさん:2005/11/29(火) 14:12:18 ID:4JZtuAIb0
>>795
しばらく経ったら手をついて謝りたくなるさ・・・
797白ロムさん:2005/11/29(火) 14:14:45 ID:XH9iOwaz0
うちの近所は新規3500円だった
値崩れ激しいな
798白ロムさん:2005/11/29(火) 14:21:44 ID:L3EvT1vw0
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] >> ID:FfN29Npq0∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
799白ロムさん:2005/11/29(火) 16:27:19 ID:TYStlxzyO
すごく気に入ってま〜す★.。.:*
★.。.:*゚・*:.。..。.:*・゚゚・**:~*:~*:★.。.:*
800さとみゆう。:2005/11/29(火) 18:29:48 ID:mS87f6omO
┌──( ^,_ゝ^)──┘ 800
801白ロムさん:2005/11/29(火) 18:33:55 ID:KyM9U8yDO
新規ならタダだろ
802白ロムさん:2005/11/29(火) 21:29:05 ID:kimxowED0
この携帯と、N701i、SH901iで迷っていたのですが、
気に入ってらっしゃる方がたくさんいらっしゃるみたいで、
かなり参考になりました。

見た目も素敵だけど
使ってみてさらに気に入っているって、いいですよね。
803白ロムさん:2005/11/29(火) 22:26:44 ID:6RkrJWUy0
SH901iは小窓が無い。
N701iはパネルが思いの外安っぽい。
よってP701iDに決定シル(・∀・)
804白ロムさん:2005/11/29(火) 22:53:52 ID:mf+k31l+0
D701と激しく悩んでいます。
805白ロムさん:2005/11/29(火) 23:11:01 ID:w2sLvimf0
>>804
どの辺で悩んでるの?
デザイン?
806白ロムさん:2005/11/29(火) 23:15:18 ID:DUQQG7Re0
>>803
この機種は思いの外、作りが安っぽい。

オマケに破壊タイマー付き
807白ロムさん:2005/11/29(火) 23:24:26 ID:xjz6BALv0
P701iDに機種変して基本的には満足してるけど、

・物理的にキーがうちにくい
・予測変換機能が使い勝手が悪い

これを改善してほしいな。
808白ロムさん:2005/11/29(火) 23:30:33 ID:aGbjuE9O0
破壊タイマーって何?
809白ロムさん:2005/11/29(火) 23:50:01 ID:p+nQ6wIj0
電話があんまりかかってこないなら、この携帯
ただの地味携帯になるかな?
810白ロムさん:2005/11/30(水) 00:00:02 ID:sS21rsbsO
俺はキー打ちやすいと思うけどなぁ…ちなみにN900iから機種変した。
それより、結構頻繁にフリーズすんのが問題。
どうにかならんのかねぇ…('A`)
811白ロムさん:2005/11/30(水) 00:03:44 ID:S8iCG0la0
>>805
デザインですね。あと機能ではSAにも触手が・・・・
812白ロムさん:2005/11/30(水) 00:13:47 ID:93JlQbbOO
>>810
買ってすぐの人?
私も買ってすぐの時はフリーズ何回もしたけど、
1カ月と20日目の今ではまったくしないよ。
813白ロムさん:2005/11/30(水) 00:33:20 ID:sS21rsbsO
>>812
いや、機種変したのは10月16日だよ。
ちなみに最初からフリーズしまくり…('A`)
しまくりっつても1日1〜2回程度だけど、長いメール打ってる時とかにフリーズされると思わず携帯へし折りたくなる。
814白ロムさん:2005/11/30(水) 01:18:48 ID:Ar3ZHgz60
フリーズするんかこの携帯。
発売日して2日目に買ったけどフリーズは一回も無い。当たりで良かった。
815白ロムさん:2005/11/30(水) 02:08:45 ID:yI9kNaKk0
おそらくソフトによるフリーズだから当たり外れとかはない。
操作のタイミング的なものかな・・・?
816白ロムさん:2005/11/30(水) 03:41:12 ID:ULGVsyuu0
前にも出てたけど、サブ液晶画面の時計表示が以前見たときのまま止まっていることが
よくある。
時間見て,「んなわけないだろっ!」って突っ込みたくなるんだけど。
Docomoからは何も言ってないようだし。これってどうなんだろ?
たぶんほかにも症状出た人いるよね?
817白ロムさん:2005/11/30(水) 12:13:05 ID:sS21rsbsO
>>816
ヒント:ディオ
818白ロムさん:2005/11/30(水) 12:23:20 ID:l9DQd3z/0
ザ・ワールド!
819白ロムさん:2005/11/30(水) 13:30:50 ID:ATkQ1Ppc0
この携帯でキーが打ちにくく感じないなんて
以前の携帯と変わらないのかな?
ある意味幸せな人なのかもしれない。
もっと打ちやすい(キータッチが半分以下で済む)携帯が
世の中いっぱいあるよ。
820白ロムさん:2005/11/30(水) 14:19:51 ID:93JlQbbOO
2タッチとかT9入力の事言ってるのかな?
それならこの携帯にあるけど。
821白ロムさん:2005/11/30(水) 15:48:12 ID:XNLSJZ8N0
メール打つとき候補選択ってあるけど
その候補に変換するのってどうすればいいんだ?
822白ロムさん:2005/11/30(水) 16:35:33 ID:xMcn1zTA0
>>819
高齢者向けの携帯使った方がストレス少ないと思うよ。
あなたにうってつけ。
823白ロムさん:2005/11/30(水) 19:37:17 ID:oNN3P7CJO
アンパンマンだってこの携帯を気に入ってるよ!
824白ロムさん:2005/11/30(水) 21:05:22 ID:hveBv1d+0
決心しました。明日機種変更するぞ!
825白ロムさん:2005/11/30(水) 23:00:06 ID:XOuXXyHe0
俺も気づいた点
@キーがうちにくい
A電池の減りが早い

一晩充電して、翌日の晩には充電マークってなんやねん。
メールする程度なのに。
826白ロムさん:2005/12/01(木) 00:11:35 ID:8jHeqcmAO
メール一覧表示設定で一行表示(本文あり)で
題名じゃなく名前を毎回表示させるのってできる?
受信BOXのとこで変えても
次みるときには題名表示にもどってるんだけど…
827白ロムさん:2005/12/01(木) 00:54:57 ID:+oItFOXwO
>>821
まだ見てるかな?
変換候補選択は下を長押しだよ。

>>825
待ち受け状態で5長押ししてる?これすればかなり持ちはよくなるはずなんだけど…

じゃあアンパンマン、今日のところはおやすみなさいw
828白ロムさん:2005/12/01(木) 02:40:40 ID:HeorH70wO
もうだめです。形は好きなんですけど使いこなせません。まだ機種変して一ヵ月しかたってませんが一番合理的な機種変はなんですか?
829白ロムさん:2005/12/01(木) 06:34:31 ID:NaxUYug+0
FOMAを捨てる
830白ロムさん:2005/12/01(木) 08:09:35 ID:9NMWod7LO
>>825
15
831白ロムさん:2005/12/01(木) 10:50:03 ID:3tqiCJ2i0
>>826
戻るね。#ボタンで題名と名前表示切替できるから
設定が固定されなくても良いっていう仕様なんかな?
832白ロムさん:2005/12/01(木) 12:57:18 ID:tK94OpWP0
>>827
thanks
833白ロムさん:2005/12/01(木) 15:12:51 ID:CVdrJAr10
うちのも、電源が入らなくなった。パワーキー押してもうんともすんとも言わず。
まだ、乗り換えて4日目。あ〜〜、やれん。
ほんとに糞だぜ。
834白ロムさん:2005/12/01(木) 15:28:27 ID:Gupvja0h0
ココ見てたら買う気失せてきた。ありがとうございました。
835白ロムさん:2005/12/01(木) 16:55:51 ID:bfdBUoVm0
これのデザインで902is発売キボン
見た目シンプルだけど質感や高級感があるって感じがいいぽ
836白ロムさん:2005/12/01(木) 22:50:32 ID:1RyRbjog0
おととい買いました。
ER209iから乗り換えたから、もっさりどころか
「速い! 明るい(っていうかまぶしい...)! 写真を送られても大丈夫!」と
満足です。

それとT9方式っておもしろいね。 まるで言葉遊び。
この方式で2日しか使ってないけど、すごく気に入ってる。
こんなの知らなかったけど、もしかして今では普通の入力方式なの?
837白ロムさん:2005/12/01(木) 23:38:14 ID:0jIhH5tP0
ER209iより速いの?
じゃあ、我慢できる範囲だね。
838白ロムさん:2005/12/02(金) 00:47:51 ID:uHY2b++M0
結構な人がフリーズしてるんだね。
俺も買って一週間で電源入らなくなった。
DS持って行ったら即交換でした。
839白ロムさん:2005/12/02(金) 11:29:22 ID:9G1QlDt20
デスクトップに貼り付けのいい活用法ない?
便利そうなのはiアプリ貼り付けくらいなんだけど

○○に新規メール作成とか貼り付けられればナ・・・
840携帯男:2005/12/02(金) 14:52:05 ID:P/l9nYWM0
P701idはどこに売っているのでしょうか?ドコモショップ以外はどこも品切れで・・・
でも店頭には見本が置いてあるわけで・・・ちなみに23区です
841白ロムさん:2005/12/02(金) 14:59:51 ID:i1OUhcNQO
>>839
それ出来るんじゃないかな?
842白ロムさん:2005/12/02(金) 15:06:41 ID:9G1QlDt20
>>841
エエー?(・ε・)
新規メール作成で機能見てもデスクトップに貼り付けナイヨー
843白ロムさん:2005/12/02(金) 15:11:31 ID:Ne9ZGnX40
>>842
新規メール作成にはないよ

ひんと:だれ宛なの?
844白ロムさん:2005/12/02(金) 18:39:06 ID:mpCooS6I0
黒艶あり一個しかなく以外にカッコイイので一応予約してきた。
来週P902i入荷するので比べてから決める予定。
P701idは留守電+iチャンネル付けて8k。
845白ロムさん:2005/12/02(金) 18:56:17 ID:NJRxYkC50
>844
いくらでした?
846735:2005/12/02(金) 20:02:10 ID:Aj5LsKZV0
これ買ったどー。白グロスね。

白い平型←→ピンジャック変換ケーブル使って
ipodのイヤフォン付けるといいかんじですな。
同僚にこれは新しいipodなんだよって言ったら一瞬信じてたよ。
ヒカリドロップがリンゴマークにできたら完璧かもw
847白ロムさん:2005/12/02(金) 20:58:13 ID:ixugVeiUO
もっさり以外は気に入ってるんだけど
848白ロムさん:2005/12/02(金) 21:04:06 ID:BLXF7qhA0
>>842
自分も、それ活用してる。
相手のアドレスをデスクトップに貼り付ければいいんだよ。
確定に使う○ボタンを2回押すだけで特定の人あての新規メール画面になるのは便利だね。
変換のT9も使いやすい。
スタイリッシュだし光ドロップはキレイだし、今のところ満足。
849白ロムさん:2005/12/02(金) 23:19:49 ID:WpNCAZHF0
ほんと電池もたねー、この携帯。まだ買って1ヶ月も経ってないぞ。

ほとんどメールだけしか使わないのに一日使ったら充電マークってどういうこと??
850白ロムさん:2005/12/02(金) 23:22:27 ID:WpNCAZHF0
5ボタンを長く押して節電モード(?)にしてみたけど、それでもあまり変わらん。
851白ロムさん:2005/12/03(土) 01:02:31 ID:wkbxFnoq0
2chでウダウダ言わずにDSに持って行けよ。
誰一人同意してないんだから、何か気づけよ。
852白ロムさん:2005/12/03(土) 01:10:31 ID:dY8EYZQi0
あっそ
853白ロムさん:2005/12/03(土) 01:32:11 ID:9PR3DCpOO
>>849          電池パックを買い増したら
854白ロムさん:2005/12/03(土) 04:12:18 ID:lcIsEd5c0
ヒカドロをハートマークにしたければ、
外装と同じ色の四角いシールをハート型に切り抜いて貼りーや。
855白ロムさん:2005/12/03(土) 07:31:58 ID:O2PiMK/6O
これで2ちゃんを見ていたらフリーズしてしまった。
856735:2005/12/03(土) 07:57:55 ID:tqcQ/xX20
>>854
中に貼りたいよー
857白ロムさん:2005/12/03(土) 08:40:56 ID:+tXCTJQ50
ウンコケータイだからフリーズ
858白ロムさん:2005/12/03(土) 08:49:06 ID:ujbXPw1l0
白売り切れてた・・・。
白の見本も置いてなかった・・・。
現物見ないで予約するのは不安だったから
買わないで帰っちゃった。
859白ロムさん:2005/12/03(土) 09:10:44 ID:zmZewFXv0
こんなチープな携帯買う必要ないよ
860白ロムさん:2005/12/03(土) 15:36:52 ID:+nkIcmVq0
今p504is使ってるけど、
p701idを持った感じとしては、安っぽいなあって思った。
でも安くなったら機種変しようかと思ってる。
861白ロムさん:2005/12/03(土) 16:06:45 ID:da2qJGYZ0
不満な点があるならこの携帯を買わなければいいのでは?
862白ロムさん:2005/12/03(土) 16:08:03 ID:dY8EYZQi0
買ってみなければわからないこともあるべ。
863白ロムさん:2005/12/03(土) 16:18:06 ID:sQcoWXuN0
さてP902iが発売されるわけだが。
864白ロムさん:2005/12/03(土) 18:22:35 ID:INfzPGjv0
今日、機種変してきました。
説明書は一通り読んだつもりなのですが
どうしてもわからなかったので、教えてください。

2タッチ方式で使っているのですが
「、」と「。」の出し方がわかりません。
「機能」を選んで「記号入力」を選択するしかないのでしょうか?

あと、絵文字の出し方も「昨日」から選ぶしかないですか?

すみませんが、よろしくお願いします。
865白ロムさん:2005/12/03(土) 21:18:45 ID:o6M8w0D1O
>>864
読点「、」は小文字モードで濁点よ。句点「。」は同じく半濁点。
例「ま、いっか。」
→「718004801243受話2180058」
モード切替と戻し含め6タッチ必要なので、ユーザ辞書登録で
しのいでる人もおおいようです。

絵文字は使いこなしてないので他の人に譲りたいですが、
自分は機能ボタンのやり方以外知らないです。

以上参考になれば。
866白ロムさん:2005/12/04(日) 14:28:58 ID:6/jW/00C0
あの・・・
買ってから2ヶ月近く経って今更気づいたんだけど
買ったとき充電するときのスタンド?ついてこなくて、充電するときは本体に直接ぶっさしてんだけど
みんなそう?
867白ロムさん:2005/12/04(日) 14:50:28 ID:fM7KIf+g0
>>866
必要なら買え。
868白ロムさん:2005/12/04(日) 14:54:50 ID:9+txB0c90
>>866
FOMAのコネクタは壊れやすいし壊れると
充電不良以外にもいろいろ不都合が出るみたいので
長く使うつもりなら卓上ホルダ使ったほうがいいですよ。
869864:2005/12/04(日) 16:13:35 ID:9b/2ofXd0
>>865
ご丁寧にありがとうございました。
操作が面倒なので、辞書登録しました。

絵文字は諦めてあまり使わないようにします。
870白ロムさん:2005/12/04(日) 21:21:18 ID:FsavTdGB0
角ばったのと、丸っこいのがありますよね。
どっちにしようかな?
871白ロムさん:2005/12/04(日) 21:26:10 ID:CRlzK3yH0
自分が好きなほう買えよアホ
872白ロムさん:2005/12/04(日) 21:30:54 ID:fAdderkx0
カルシウムとれよ
873白ロムさん:2005/12/04(日) 21:36:39 ID:LT1sh+TT0
モックが、ゴテゴテした他機種の携帯と一緒においてあると、デザインのシンプルさが際立つ。
874白ロムさん:2005/12/04(日) 23:46:54 ID:6/jW/00C0
>>867
>>868

普通ついてくるもんなの?
店員につけるの忘れられただけなのか・・・
買うとしたらいくらくらいだろう
875白ロムさん:2005/12/04(日) 23:51:16 ID:dS37c5jV0
>>874
普通はついてこないと思われ
俺はDSで買ったけど、980円程度だった気がする
876白ロムさん:2005/12/04(日) 23:52:37 ID:9+txB0c90
充電器が945円、卓上ホルダは630円じゃなかったかな。
まあ端末を永く使うつもりなら使ったほうが良いかと。
877白ロムさん:2005/12/04(日) 23:52:40 ID:T0Rm/3f80
候補のProSolid2も微妙だな・・・
878白ロムさん:2005/12/05(月) 00:04:22 ID:DrrOHJeT0
・・・orz
879白ロムさん:2005/12/05(月) 12:31:58 ID:msjxzjpq0
プロソリ2まぁまぁなんだが100万画素くらいのカメラ付けてほしいよな。
あんまり使わないけどあるに越したこと無いわけで。
あと音楽とかも聞きたいし。まぁこれも頻繁には使わないけどな。

900、いやせめて700シリーズと同等機能でこのサイズなら神なんだが・・・
880白ロムさん:2005/12/05(月) 12:55:06 ID:zXbW2ZIoO
カメラつけたらプロソリの存在意味ないんじゃ…?
881白ロムさん:2005/12/05(月) 12:58:26 ID:zXbW2ZIoO
>>880
意味じゃなくて意義に訂正ね。
882白ロムさん:2005/12/05(月) 14:22:55 ID:Fqt1hl2OO
もっと小さく、かわいくならないかな〜
883白ロムさん:2005/12/05(月) 16:56:22 ID:8uOQcnmdO
この携帯はminiSD256MBまで対応?
884白ロムさん:2005/12/05(月) 17:05:12 ID:NpzVvJmYO
>>883
そうですゆ
885白ロムさん:2005/12/05(月) 17:44:41 ID:hmfJcOTbO
Pスクエア探してもヴァニラの待ち受け画ないんですが… 251isの時はたくさんあったのに(>_<)
886白ロムさん:2005/12/05(月) 18:47:41 ID:Uqe+m5+AO
ストーリーミングがみれないんだけど、助けてえろい人
887白ロムさん:2005/12/05(月) 19:08:44 ID:SgxXGjnWO
>889
対応してない
説明書読め
888白ロムさん:2005/12/05(月) 19:09:44 ID:SgxXGjnWO
↑886だた
889白ロムさん:2005/12/05(月) 23:32:55 ID:oUHqfNI70
ゴメナサイ
890白ロムさん:2005/12/06(火) 15:19:15 ID:18tmAqj80
黒のスクエアかラウンドで迷ってます
891白ロムさん:2005/12/06(火) 15:23:31 ID:Bmmi11w10
ラウンドだわな
892白ロムさん:2005/12/06(火) 15:36:07 ID:qol3W77OO
それいけアンパンマン
893白ロムさん:2005/12/06(火) 15:40:29 ID:H58Ku1KcO
ラウンドの白と黒で悩んでいます(・-・)
894白ロムさん:2005/12/06(火) 17:33:47 ID:GBH8ETTU0
ラウンドなら黒だな
895白ロムさん:2005/12/06(火) 17:45:05 ID:YiUkZrY80
マットの黒って、ツヤなさすぎじゃない?
グロスとマットの中間的なテカリぐあいだと良いのにな

と思ってるグロ黒user
896白ロムさん:2005/12/06(火) 19:03:39 ID:ekTNf5qS0
自分のも電源落ちるようになりました
症状は閉じた時に落ちます
DS行って来ます

交換して貰えるといいけど・・・
897白ロムさん:2005/12/06(火) 22:03:15 ID:WtvJ4Ll+0
別にみんながツヤが欲しいと思っている訳ではなく、
ツヤ無し機種少ないからそっちのほうがいいと思う人もいるわけで
と言う訳でマット黒使ってます
898白ロムさん:2005/12/07(水) 00:19:23 ID:9aHYMCn10
めちゃめちゃ持ちにくいんだけど、
なんなのこのデザイン。
人間工学とか無視か?
899白ロムさん:2005/12/07(水) 00:53:43 ID:JY58SxqX0
このスレを全部見たらわかると思うけど「めちゃくちゃ持ちにくい」ってレスは無い
よって普通の人間というものを無視したお前の体の作りが悪いって事だ
900白ロムさん:2005/12/07(水) 01:32:38 ID:OUuem3W70
スクエアだと角が痛くないように握る癖がついて若干持ちにくいと感じる。
ラウンドはそんなこと無いんかな。
901白ロムさん:2005/12/07(水) 07:57:44 ID:DvIIhTBk0
>>898
> 人間工学とか無視か?

え、そうだよ。
見てわかんなかったの?
902白ロムさん:2005/12/07(水) 09:08:56 ID:V4Mlj4ZL0
ラウンドはちょっと持ちにくいという意見は聞くね
めちゃくちゃってのは無いけどw
903902:2005/12/07(水) 09:16:32 ID:V4Mlj4ZL0
ラウンドではなく、スクエアの間違いでした・・_| ̄|○
904白ロムさん:2005/12/07(水) 12:30:12 ID:6ezNS/M6O
スクエアの白か黒かピンクで悩んでる。
って全部だよね。あ〜
905白ロムさん:2005/12/07(水) 14:17:44 ID:EOQLNj6L0
↑グロスもある
906白ロムさん:2005/12/07(水) 18:14:06 ID:VV+0a4WbO
スクエア=グロス
907白ロムさん:2005/12/07(水) 19:08:02 ID:EOQLNj6L0
自爆orz
908白ロムさん:2005/12/07(水) 21:17:52 ID:Fm6VO18FO
お腹が痛いよぉ(。・_・。)
909白ロムさん:2005/12/07(水) 21:59:30 ID:6WfeeTauO
マットホワイト使ってんだけどゴムの部分が黄ばんできた('A`)ウヘッ
みんなは大丈夫?
910白ロムさん:2005/12/07(水) 22:21:25 ID:dOfrh/sI0
グロスの白とマットの白では、どちらの方が売れているのでしょうか?
911白ロムさん:2005/12/07(水) 22:29:30 ID:gJHHhxw90
マットだろ
912白ロムさん:2005/12/07(水) 23:04:18 ID:G13DaRSF0
個人的な意見だけど、光沢があるほうが安っぽく見えてしまう。
俺はマッドのほうを買った。

この携帯自体安っぽいと横槍が入りそうだが。
913白ロムさん:2005/12/07(水) 23:05:49 ID:VV+0a4WbO
IDがGJな上にHが3つ

とんだぬるぽだな!気に入った!
914白ロムさん:2005/12/07(水) 23:34:27 ID:t6HLuuUOO
>>911
グロスじゃないの?
915白ロムさん:2005/12/07(水) 23:49:00 ID:2pl1j8Uo0
個人的な意見だけど、光沢がないほうが普通っぽく見えてしまう。
俺はグロスのほうを買った。

この携帯自体普通っぽいと横槍が入りそうだが。
916白ロムさん:2005/12/07(水) 23:50:46 ID:LlcerUlN0
普通っぽいのが欲しかったので黒マット。
917白ロムさん:2005/12/07(水) 23:54:31 ID:2pl1j8Uo0
なぁ、あのカクさに魅力を感じないか?
918白ロムさん:2005/12/08(木) 00:05:12 ID:wZJuENZF0
グロスのおもちゃっぽい雰囲気はけっこう人目をひくらしい。
机に置いておくといろんな人が興味を示すよ。
今までの携帯ではなかったこと。

919白ロムさん:2005/12/08(木) 00:16:00 ID:xaKo5vwUO
>>912
マッド=キチガイ

てか携帯に安っぽいとかいったところで…
おもちゃっぽいのは良いね
920白ロムさん:2005/12/08(木) 00:27:01 ID:NcGyfDVaO
……(´_ゝ`)
921白ロムさん:2005/12/08(木) 00:31:08 ID:NcGyfDVaO
やっぱ黒にすればよかったな…黄ばみが気になる
922白ロムさん:2005/12/08(木) 00:45:20 ID:vREKiXJM0
操作中やたらフリーズするから、
もうこの機種使いたくないわ!って理由で、
DSで「P902iに交換してくれ!」
って言って交換してくれないかね?
923白ロムさん:2005/12/08(木) 00:53:06 ID:pq3Qg5/60
マットのほう買う人の気持ちがわからん。
他の買えばいいのに。N701とか。
924白ロムさん:2005/12/08(木) 01:48:21 ID:T9m7Bv8g0
スレの流れと全然関係ないが、
俺の好きなロボットを紹介しよう。

ザク、ギャン、ヌーベルディザード、
ダンバイン、エルガイム、ズゴック、
グフ、ゲッターポセイドン、ドム 、
百式、ゴールドライタン、アッガイ
925白ロムさん:2005/12/08(木) 02:01:24 ID:16FdhqQz0
そう、グロスだよなグロス!
黒か白どっちにしようか迷ってる。
926白ロムさん:2005/12/08(木) 12:03:45 ID:VWJlZ7Tn0
いまギャラクシアンとマッピーにはまっている自分。
なつかしーー。
927白ロムさん:2005/12/08(木) 14:27:53 ID:/T+bBV+eO
(−Q−)
928白ロムさん:2005/12/08(木) 16:59:33 ID:b1OjlF1S0
これもう0円で売ってるね。新規も機種変も。
ちなみにN701iとSA700iSも0円で売ってた。
てことでSAにしますノシ
929白ロムさん:2005/12/08(木) 17:14:57 ID:T9m7Bv8g0
ほんとかよw
930白ロムさん:2005/12/08(木) 18:04:23 ID:yqGoW8000
>>929
ほんとだよ。その店が異常なのかもしれないけど。
ちなみにオプション割引きなしで0円です。
他の店も周ったけど9000〜13000円くらいだね。
931白ロムさん:2005/12/08(木) 18:18:40 ID:T9m7Bv8g0
>>930
先週18000円で買った・・orz
932白ロムさん:2005/12/08(木) 19:14:35 ID:S9ZC46130
これ受話音量ってどうやって大きくするのかしら?
933白ロムさん:2005/12/08(木) 19:15:56 ID:W4A/JNQr0
>>921
白のどこが黄ばむ?
中のゴム?
934白ロムさん:2005/12/08(木) 19:23:37 ID:X2lsjRK70
>>932
待ち受け画面の状態でコマンドナビゲーションボタン(真ん中の丸いヤツ)を上に長押しすると大きくなります
935白ロムさん:2005/12/08(木) 19:24:02 ID:S9ZC46130
ありがてう
936白ロムさん:2005/12/08(木) 19:28:54 ID:XaSvU2T00
>>932
方向キー上か下長押し
俺も最初悩んだ。絶対わかんねーよ。
937白ロムさん:2005/12/08(木) 20:34:17 ID:irEHDZyv0
サイドキーで音量変えられるよ
938白ロムさん:2005/12/08(木) 22:27:18 ID:cd37rSw10
グロスのくろっ、いいよなっ!
939白ロムさん:2005/12/08(木) 23:35:41 ID:FsdZDUxx0
>>915
胴衣。俺もそう思ってグロスにした。
940白ロムさん:2005/12/08(木) 23:50:30 ID:9hYZ6Eds0
買い増し10,900円で売っているのを見た。
このくらいが相場なのかなぁ。
1月になったらガクンと下がることってあるんだろうか?
941白ロムさん:2005/12/08(木) 23:56:37 ID:T9m7Bv8g0
>940

>>930
942白ロムさん:2005/12/09(金) 00:01:21 ID:ySE6z0oQ0
>941
そっか。ありがと。
>>930は新規/機種変て書いてあったからさ
買い増しもそのくらいになってるのねー
943白ロムさん:2005/12/09(金) 00:39:49 ID:nu4BCo0j0
ソースの無い話でも信用してしまう人って、結構多いんだね。
せめて写真ぐらいアップしてもらえよ。
944白ロムさん:2005/12/09(金) 01:22:40 ID:FVE/RyolO
>>933
そうそう、中のゴム
945白ロムさん:2005/12/09(金) 09:15:19 ID:75qy0LaFO
>>943
別にいいんじゃない?
DSなんて何処にでもあるし、電気店もあるだろ
結局は自分の地元じゃなきゃ
買えないわけで。
946白ロムさん:2005/12/09(金) 10:42:06 ID:N5D7xF1P0
昨日かいました。3.7Kでした。ポイントでゼロ円。。
947白ロムさん:2005/12/09(金) 13:44:16 ID:oFWFAD4p0
>>943
心が貧しい奴だな。
948白ロムさん:2005/12/09(金) 17:04:14 ID:KCPm3mcg0
時報?(00分)が、すごく便利なので設定していますが
夜中も鳴ってorz
例えば、9時から18時と設定できればよかったのに・・・

949白ロムさん:2005/12/09(金) 17:21:59 ID:m6w9Tk0TO
圏外にいた時の着信履歴って、表示に出ませんよね?
950白ロムさん:2005/12/09(金) 17:41:07 ID:g+CefaXZ0
写真でみると、グロスの白がかっこよく見える。
しかし実際、手にとって見るとマットの白がかっこいい。
どういうことなのだろう?
951白ロムさん:2005/12/09(金) 18:04:54 ID:+Vz+KaW9O
そういう事です。
952白ロムさん:2005/12/09(金) 18:28:54 ID:08XLXulX0
>>949
どの機種でも出ないとおもうけど??
953白ロムさん:2005/12/09(金) 19:18:43 ID:FVE/RyolO
ヒカリドロップスを動画でうpしてみますた
ちなみにマットホワイト

http://i.pic.to/5gxjd
954白ロムさん:2005/12/09(金) 19:44:25 ID:75qy0LaFO
>>953
神!
本物が光ってるのは初めて見た
白でも綺麗に光るんだな〜
来月これに変えようと思ってるからwktkして待つことにしよう
955白ロムさん:2005/12/09(金) 23:15:17 ID:hq+9I4/2O
携帯に保存した画像をminiSDに移行する方法を教えてください
956白ロムさん:2005/12/09(金) 23:23:36 ID:eqoLeHvZ0
>>955
使い方ナビで検索したら1分かからずやり方が出てくるぞ
957白ロムさん:2005/12/09(金) 23:54:39 ID:WvJCLNCg0
<わからない五大理由>  
 1. 読まない  
 2. 調べない  
 3. 試さない  
 4. 理解力が足りない  
 5. 人を利用することしか頭にない  
958白ロムさん:2005/12/10(土) 00:30:31 ID:8HznppXu0
>>949
留守電を付けろ
圏外でも着信あったらあとでショートメールで
知らせてくれるぞ
959白ロムさん:2005/12/10(土) 13:38:34 ID:1XnOb9JAO
光ですが白は光の輪郭がちとくっきり出るようですが、黒はどうなんでしょう。
白にしようか黒にしようか迷っています。
960白ロムさん:2005/12/10(土) 14:26:57 ID:OTEwgtyV0
黒も輪郭ははっきりしてるよ。
961白ロムさん:2005/12/10(土) 16:41:23 ID:kg235Q7yO
輪郭がはっきりするのは
場所の明るさに左右されるから
しかたなくない?
962白ロムさん:2005/12/10(土) 17:16:52 ID:lAPj6kSwO
>>959です。
今日変えてきました。白角です。
いやー、迷ったんですかやはり指紋が気になりまして。
モサモサ感も、N900からの変更なのでむしろマシかなと。
操作もNだったので違和感なしです。
参考にさせていただきました。
963白ロムさん:2005/12/10(土) 18:17:40 ID:JhSj/UzA0
>>496
俺もdosparaで買ってきた。
\1680の怪しげなノーブランド?カードリーダーと。
しかし売り切れだったんで梯子したUSBピンヘッダ→Aタイプコネクタ変換ケーブル
\350買ったPC DEPOTでグリハウのカードリーダーが\1000だった(´・ω・`)
964白ロムさん:2005/12/10(土) 19:45:58 ID:iCBQVfLB0
着信すると泡みたいな光がぽこぽこといくつも光って
表示されるのはこの機種?
965白ロムさん:2005/12/10(土) 20:20:19 ID:4LXpAQrJ0
>>964
それはP091iSではないかと・・
こっちは1つだけです
966964@ケータイ:2005/12/10(土) 20:59:06 ID:tIfVu4EuO
>>965
さっき見たけどたくさん光ってたよ? 
967白ロムさん:2005/12/10(土) 21:01:29 ID:iCBQVfLB0
>>965
勘違いしていたようです。ありがとうございました。

>>966は書いていないです。
968白ロムさん:2005/12/10(土) 21:12:32 ID:tIfVu4EuO
>>965
冗談です、すみませんでした。 
>>967は書いてないです。
969白ロムさん:2005/12/10(土) 22:05:20 ID:QPr/rh4YO
この携帯で、どうやったらSDオーディオってやつで音楽が聴けるようになるんでしょうか?
どなたか教えてください。
970白ロムさん
969です、自己解決しましたっ!