FOMA P701iD Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2005/09/21(水) 11:24:57 ID:ktms5c600
サイズ:高さ 100mm×幅 49mm×厚さ 19.7mm(突起部含む 23mm)重さ109g
連続待受時間:静止時約460時間 移動時約350時間
連続通話時間:140分 TV電話90分

メイン液晶:約 2.2インチQVGA TFT液晶65,536色
サブ液晶:約 0.6インチ(ヨコ72ドット×タテ12ドット)モノクロ液晶

カメラ機能:外側 νMaicoviconRカメラ 有効画素数125万 記録画素数123万
      内側 CMOSカメラ 有効画素数11万 記録画素数10万

カラー:グロスホワイト グロスブラック グロスコーラル
    マットホワイト マットブラック マットコーラル


佐藤卓氏とのコラボモデル「P701iD」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/25104.html
目指したのは“デザインされていないようなシンプルさ”──「P701iD」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0509/06/news086.html
3白ロムさん:2005/09/21(水) 11:27:51 ID:wPaRiRiCO
やっとまともなの立ったか
全角だったり余計なサブタイついたり糞スレだったり。
4白ロムさん:2005/09/21(水) 11:30:26 ID:cjhlS21cO
もっさりデザインもっさりもさもさ。
5白ロムさん:2005/09/21(水) 11:35:24 ID:wPaRiRiCO
で、発売日マダー?チンチン
6白ロムさん:2005/09/21(水) 11:45:05 ID:cjhlS21cO
もっさり月もっさり日です。
7白ロムさん:2005/09/21(水) 11:52:18 ID:8LiPAps00
>>6
おまいはコリン星経由でもっさい星に帰れ。
8白ロムさん:2005/09/21(水) 13:30:13 ID:wPaRiRiCO
とりあえずアンケートでもしてみるか

グロスホワイト:
グロスブラック:1 ←
グロスコーラル:
マットホワイト:
マットブラック:
マットコーラル:
9白ロムさん:2005/09/21(水) 13:37:55 ID:N9EeatSN0
>>8
グロスホワイト:
グロスブラック:2 ←
グロスコーラル:
マットホワイト:
マットブラック:
マットコーラル:
10白ロムさん:2005/09/21(水) 13:42:55 ID:cjhlS21cO
モッサリブラック:3 ←
11白ロムさん:2005/09/21(水) 13:49:02 ID://PHFuA5O
グロスホワイト
グロスブラック 2
グロスコーラル
マットホワイト
マットブラック 1 ←
マットコーラル

ドコPクーポン期限延長をはっきりと確認したんで、気長に待ちます
12白ロムさん:2005/09/21(水) 14:00:17 ID:MTbJWrXY0
グロスホワイト
グロスブラック 3←
グロスコーラル
マットホワイト
マットブラック 1
マットコーラル
13白ロムさん:2005/09/21(水) 14:01:54 ID:ktms5c600
グロスホワイト 1←
グロスブラック 3
グロスコーラル
マットホワイト
マットブラック 1
マットコーラル
14白ロムさん:2005/09/21(水) 14:12:41 ID:/eeDAZ350
>>11
そのクーポンって8000円引きのやつ?
15白ロムさん:2005/09/21(水) 14:13:01 ID:Ze4UmjrB0
グロスホワイト 2←
グロスブラック 3
グロスコーラル
マットホワイト
マットブラック 1
マットコーラル
16白ロムさん:2005/09/21(水) 14:53:02 ID:9StnVuag0
N701iのレビュー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/25600.html
>一通り操作してみたが、レスポンスは少々もっさりしているように思える。メインメニューやメールは「押すとすぐ動く」というほどではない。

こりゃP701iDももっさりかな。。。
17白ロムさん:2005/09/21(水) 14:55:27 ID:Tc2oSkRY0
グロスホワイト 3←
グロスブラック 3
グロスコーラル
マットホワイト
マットブラック 1
マットコーラル
18白ロムさん:2005/09/21(水) 15:42:47 ID:x3S3PzSq0
グロスホワイト 4←
グロスブラック 3
グロスコーラル
マットホワイト
マットブラック 1
マットコーラル
19白ロムさん:2005/09/21(水) 17:18:41 ID:poKrqAIC0
グロスホワイト 5←
グロスブラック 3
グロスコーラル
マットホワイト
マットブラック 1
マットコーラル
20白ロムさん:2005/09/21(水) 17:28:17 ID:RJ4QAsdc0
>>16
かなっていうか、確実にそうだろ。
21白ロムさん:2005/09/21(水) 17:28:21 ID:Di6/ujib0
ttp://npaka.yoko.ne.jp/bench/bench.jsp

P701iDが出てる。P700iと変わっていない模様。
22白ロムさん:2005/09/21(水) 18:32:02 ID:wPaRiRiCO
コーラル人気ねーな
23白ロムさん:2005/09/21(水) 19:02:27 ID:Lsd/T6oE0
グロスホワイト 6←
グロスブラック 3
グロスコーラル
マットホワイト
マットブラック 1
マットコーラル
24白ロムさん:2005/09/21(水) 20:32:00 ID:Nreux8+K0
グロスホワイト 6
グロスブラック 3
グロスコーラル
マットホワイト
マットブラック 2←
マットコーラル
25白ロムさん:2005/09/21(水) 20:45:13 ID:UmNfkYxYO
グロスホワイト 7←
グロスブラック 3
グロスコーラル
マットホワイト
マットブラック 2
マットコーラル
26白ロムさん:2005/09/21(水) 20:52:15 ID:WyxRKHP80
スクエアでマットブラックのが欲しい。
27白ロムさん:2005/09/21(水) 20:58:03 ID:ejQTyBl60
グロスホワイト 7←
グロスブラック 3
グロスコーラル
マットホワイト 1
マットブラック 2
マットコーラル
28白ロムさん:2005/09/21(水) 21:14:03 ID:jvChRwEm0
今日ショップにパナの営業の人が来たよ
何か製造間に合わないとかで納期が遅れてるんだってさ
とにかくこのままだと10月初旬が濃厚

ついでに902とか702とかも
開発中だとかでいよいよ競争激しくなるな、みたいな

んで、902からはN一辺倒のソフトだけじゃなくて
P独自のも織り交ぜていこうかな、みたいなことを言ってた
29白ロムさん:2005/09/21(水) 21:37:12 ID:c9XfPOz9O
>>28
マジに?ソフト変えてくるんなら、902まで待とーかな
30白ロムさん:2005/09/21(水) 21:38:15 ID:GPmwsbWU0
>んで、902からはN一辺倒のソフトだけじゃなくて
>P独自のも織り交ぜていこうかな、みたいなことを言ってた

今そんな事言ってるんだとしたら、いったいいつP902iを出すつもりなんだ?
31白ロムさん:2005/09/21(水) 21:42:17 ID:jvChRwEm0
>>30 …さあ?

逆に完全にmovaのPみたくするのは今となっちゃ無理らしい
32白ロムさん:2005/09/21(水) 21:50:59 ID:SitksPXU0
P506iCのソフトをベースに、電波だけFOMA発っすればいいような希ガスんだけど
そんな甘いもんじゃないのかな>movaとFOMAの違い・・・
33白ロムさん:2005/09/21(水) 21:53:49 ID:T3KdFx9w0
グロスホワイト 8←
グロスブラック 3
グロスコーラル
マットホワイト 1
マットブラック 2
マットコーラル
34白ロムさん:2005/09/21(水) 23:14:25 ID:y/WEApfLO
グロスホワイト 8
グロスブラック 4 ←
グロスコーラル
マットホワイト 1
マットブラック 2
マットコーラル
35白ロムさん:2005/09/21(水) 23:21:44 ID:JtCmfNGo0
グロスホワイト 8
グロスブラック 4
グロスコーラル
マットホワイト 1
マットブラック 3 ←
マットコーラル
36白ロムさん:2005/09/21(水) 23:23:10 ID:bk+pl5NB0
アンケートとかやめろ。
37白ロムさん:2005/09/21(水) 23:26:54 ID:ScRkX9T50
で、いつ発売?
auにするか迷うw
38白ロムさん:2005/09/21(水) 23:38:27 ID:1yAnXxm20
グロスホワイト 8
グロスブラック 4
グロスコーラル
マットホワイト 2←
マットブラック 3
マットコーラル

コーラル選ぶ奴誰もいないな
39白ロムさん:2005/09/21(水) 23:48:32 ID:WyxRKHP80
受注生産で正解だったと。>コーラル
40白ロムさん:2005/09/21(水) 23:52:10 ID:c9XfPOz9O
初歩で申し訳ナス
受注って、DS行ってもスグには買えないモノなんですか?
41白ロムさん:2005/09/22(木) 00:04:29 ID:B9Qd5Sh30
グロスホワイト 8
グロスブラック 5←
グロスコーラル
マットホワイト 2
マットブラック 3
マットコーラル
42白ロムさん:2005/09/22(木) 00:16:03 ID:lTJ2ej9u0
グロスとマットはヒカドロの艶加減も多少違うのかな。
43白ロムさん:2005/09/22(木) 00:19:08 ID:3+cueqrJ0
大体人気が見えてきたね。
iPodと揃うといいかなと思ったんでグロス白(アンケ記入済)。
44白ロムさん:2005/09/22(木) 00:22:42 ID:Zh+gOwXI0
グロスホワイト 9
グロスブラック 5
グロスコーラル
マットホワイト 2
マットブラック 3
マットコーラル

スクエアが質感マットなら最強だった。
45白ロムさん:2005/09/22(木) 00:32:05 ID:QfvixjVi0
>>44
うん、ほんとアフォだと思う。
46白ロムさん:2005/09/22(木) 00:37:32 ID:IC1QE/jB0
実機見たことないんだが、グロスはだめなのか。
47白ロムさん:2005/09/22(木) 00:38:58 ID:QfvixjVi0
>>46
どっかのサイトで見た指紋ベタベタのグロスブラックが頭から離れません・・・
48白ロムさん:2005/09/22(木) 00:46:56 ID:IC1QE/jB0
グロスは指紋がつくけど、マットはつかないわけね。
いや指紋自体はついてるのか。それが見えるか見えないかということだな。
49白ロムさん:2005/09/22(木) 00:53:34 ID:DxY1oN1V0
>>47
あの指紋ベタベタはひどかったね
ブラック以外なら、多少は指紋マシなのかも
50白ロムさん:2005/09/22(木) 01:16:05 ID:BCd3YkNU0
グロスホワイト 9
グロスブラック 5
グロスコーラル
マットホワイト 3 ←
マットブラック 3
マットコーラル

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0509/16/news101.html
ラウンド馬鹿にしてたけど、ここで写ってるやつはイイかんじ。
51白ロムさん:2005/09/22(木) 01:19:02 ID:l/DWdgLcO
指紋は気になりながらもみなグロス好きなんだな。折れもだが。

コーラルカワイソス
52白ロムさん:2005/09/22(木) 02:38:08 ID:b4v+e1630
グロスホワイト 9
グロスブラック 5
グロスコーラル
グロス高橋名人 1 ←
マットホワイト 3
マットブラック 3
マットコーラル
53白ロムさん:2005/09/22(木) 05:00:18 ID:CvWYoywD0
P701iDのレビュー
http://rohi.fixa.jp/archives/2005/08/p701id.html
> P701iDはFOMAの中ではサクサクなほう

P901isのもっさり具合にはガッカリしたけど、
P900iクラスを期待していいのか?
54白ロムさん:2005/09/22(木) 09:11:51 ID:AsJmCVtL0
グロスホワイト 10⇔
グロスブラック 5
グロスコーラル
グロス高橋名人 1
マットホワイト 3
マットブラック 3
マットコーラル
マット&ローション&グロスプレイ
55白ロムさん:2005/09/22(木) 09:56:52 ID:m3zPnUB+O
グロスホワイト 10
グロスブラック 5
グロスコーラル
グロス高橋名人 1
モッサリブラック 2
マットホワイト 3
マットブラック 3
マットコーラル
56白ロムさん:2005/09/22(木) 10:35:22 ID:ieaEv2du0
マジでアンケートやめないか?
57白ロムさん:2005/09/22(木) 10:38:32 ID:GPFbBCRZ0
掃除のしやすさはグロスでないかい?

グロスホワイト 11 ←
グロスブラック 5
グロスコーラル
グロス高橋名人 1
モッサリブラック 2
マットホワイト 3
マットブラック 3
マットコーラル
58白ロムさん:2005/09/22(木) 10:51:53 ID:lYG5YkC7O
>>56
えーっ!
別に良いじゃないですかぁ!
59白ロムさん:2005/09/22(木) 10:56:05 ID:lYG5YkC7O
>>53
700iと変わらないって報告もありますからねえ…
最初に報告された900i並みなら、嬉しいですけど。
いや… 個人的には馬鹿変換をどうにかして…と。
60白ロムさん:2005/09/22(木) 11:10:19 ID:FglJSkjv0
もっさりで馬鹿変換だと分かっててこの機種を買おうとしてる人はなんなんだろう
61白ロムさん:2005/09/22(木) 11:17:12 ID:l/DWdgLcO
>>56
アンケートくらいしか発売までスレの間が持たないような。
62白ロムさん:2005/09/22(木) 11:59:32 ID:cHyz6zE8O
アンケートやめろってゆーぐらいなら、ネタ提供して。ネタないならスルーして。
何も書き込まないのも、アンケートで埋まるのも、情報が無いと言う事実は変わらない
63白ロムさん :2005/09/22(木) 12:15:51 ID:FNew6E5y0
グロスホワイト 11 
グロスブラック 5
グロスコーラル 1 ←
グロス高橋名人 1
モッサリブラック 2
マットホワイト 3
マットブラック 3
マットコーラル
64白ロムさん:2005/09/22(木) 12:32:38 ID:vHUEJ0H/0
>>60
まぁ中身より見た目ってことだろ。
でもこの見た目って普通の人にとって結構ウェイト大きいと思うんだよな。
普通の人は車買うときスペックよりもまずデザインを重視するだろ?
あとはわかるな?
65白ロムさん:2005/09/22(木) 13:59:02 ID:kVwivLXS0
そこで普通じゃない漏れがきまsh(ry
66白ロムさん:2005/09/22(木) 14:27:59 ID:0TduPED/0
>>63
初のコーラル!
漏れもうちょいグレーがかったピンクだったら、艶コーラルにしたかも
実際は多分艶黒買い

にしても、やっぱ22日無かったね
Pの携帯の公式でP701iDが更新されてたから、見たけど
サッパリどこが更新されたのがわからない漏れは人間失格デスカ?・・・・・・or2
67白ロムさん:2005/09/22(木) 14:29:02 ID:YtyJYwZI0
>>64
写真で見ると見た目良さそうなんだが、現物手に取るとガックリくる質感だけどね。
DoCoMoらしくない端末だよ。
68白ロムさん:2005/09/22(木) 14:33:34 ID:0TduPED/0
>>67
ホット触られたんですか?
どんな感触でした?
やっぱ馬鹿変換のままですか?
詳細希望デス
69白ロムさん:2005/09/22(木) 15:12:19 ID:FNew6E5y0
写真によっては色味とか全然ちがう。。。
手垢写真みて ちと苗
つか はよぅ売らんカイ。
70白ロムさん:2005/09/22(木) 17:41:50 ID:1F34FZsr0
なんか新しい情報ほすぃ……
71白ロムさん:2005/09/22(木) 18:18:27 ID:Spph5zVO0
グロスホワイト 12 ←
グロスブラック 5
グロスコーラル 1
グロス高橋名人 1
モッサリブラック 2
マットホワイト 3
マットブラック 3
マットコーラル



これからは発売が伸びる程売り上げも落ちる希ガス
72白ロムさん:2005/09/22(木) 19:18:23 ID:m3zPnUB+O
グロスホワイト 12
グロスブラック 5
グロスコーラル 1
グロス高橋名人 1
モッサリブラック 3 ←
マットホワイト 3
マットブラック 3
マットコーラル
73白ロムさん:2005/09/22(木) 20:00:08 ID:B9Qd5Sh30
スクエアが質感マットなら最強だった。>>
まさにそれ。pana&docoはそういう消費者から見てドンピシャな物を作れちゅーねん
74白ロムさん:2005/09/22(木) 20:00:48 ID:T7RKvHpD0
'`,、'`,、'`,、(*ノ∀`)'`,、'`,、'`,、
75白ロムさん:2005/09/22(木) 20:01:02 ID:B9Qd5Sh30
つかDSは発売日10日前くらいにはモックおいとけ!!!!!!!!
76白ロムさん:2005/09/22(木) 21:26:40 ID:cHyz6zE8O
スクエア×マットをドンピシャと思ってないのも多いか少ないか分からんくせに、
消費者とひとくくりにされるのは勘弁して
77白ロムさん:2005/09/22(木) 22:06:46 ID:in+NlnCu0
丸角の白にする
78白ロムさん:2005/09/22(木) 22:40:16 ID:hP1GkW240
10月1日発売決定
コーラルは受注発送。
発売日に欲しいやつはお早めに。
79白ロムさん:2005/09/22(木) 22:59:14 ID:QnregflKO
>>78でかした!!で、おソースは!?
80白ロムさん:2005/09/22(木) 23:02:44 ID:hP1GkW240
ショップに勤めてる本人にきいた
81白ロムさん:2005/09/22(木) 23:21:05 ID:KDh5UX850
>>78
そう、おいらも何も起きなければ10/1で決定と聞いた。
ソースは某DoCoMoショップ副店長。
ただ、10/1って土曜日だよね。
最近の発売日って金曜日じゃなかった?
82白ロムさん:2005/09/22(木) 23:22:03 ID:hP1GkW240
買い増しで2万ってどうかな。
見送るべきか?
83白ロムさん:2005/09/22(木) 23:32:13 ID:39Rc8xmZ0
今AUでドコモにしようと思うんだけど少し待ってこれにするべき?
それとももっと待つべき?
84白ロムさん:2005/09/22(木) 23:34:10 ID:hP1GkW240
>>81
確かF700isとか違ったんじゃなかったけ?
はー…9月に出して欲しかった

>>83
この冬には902出るし?
85白ロムさん:2005/09/22(木) 23:36:04 ID:hch0Dxr/0
>>83
おまいの好きな人がドコモなら待つな
86白ロムさん:2005/09/22(木) 23:55:36 ID:1WtKCf89O
新機種の予約できないって言われたお(´・ω・`)
87白ロムさん:2005/09/23(金) 00:01:04 ID:PbeH8zdw0
なんとか一日早められん?
今月じゃないと、来月になったら
変えられんとたい。九州たい。
88白ロムさん:2005/09/23(金) 00:02:07 ID:13Mh/qLO0
いつも行ってるとこでは、入荷日・台数が決まらないと
基本的に予約は受け付けない。
予約取るだけとって台数が間に合わないってのを防ぐためらしい。

多分そういう理由か、もう早いモンがちで当日
来てくれた人から売ってくとかそういう方針なのかも。
コーラルが欲しいんなら、自分から話をふった方がいいかもね
「受注って聞いたんすけど」みたいに。
89白ロムさん:2005/09/23(金) 00:05:01 ID:2n8LnPtO0
あと一週間か…
艶白か艶コーラル狙ってるけど、
701iリーフレットの艶黒のヒカリドロップス加減見ると
黒い方が発光が美しいのかなと思いつつ…
90白ロムさん:2005/09/23(金) 00:15:08 ID:13Mh/qLO0
>>87
ちなみに何で変えられんと?
91白ロムさん:2005/09/23(金) 00:21:31 ID:ptFPtbI00
だって、一年になるのが11月末やけん
いまmovaやけん
来月からmova→FOMAは12ヶ月以上じゃないと
変えられんって。
逝ってきたがいいかいな。
92白ロムさん:2005/09/23(金) 00:25:24 ID:5BEmlLOW0
10月1日かぁ。
まずどんだけ指紋がつくかチェックしてからやね。
指紋べとべとは最悪やけん。
93白ロムさん:2005/09/23(金) 00:29:33 ID:13Mh/qLO0
>>91
へー。そがんと聞いたことなか。確かな情報?
変えられるやろ。高いだけで。
いちねん割引と機種変は関係なかよ
94白ロムさん:2005/09/23(金) 00:39:06 ID:ptFPtbI00
知り合いがドコモショップに
張り紙してあるのみたげな。
いまは6ヶ月OKやけど、10月からだめになるって。
見間違いかいな?見間違いやったらいいけど。
95白ロムさん:2005/09/23(金) 00:45:01 ID:13Mh/qLO0
あーそれじゃ多分、今は
6ヶ月以上ていう値段のくくりがあるけど、10月からは
一年未満ってことで一くくりになるってことと思う。
関西は今年の4月からそうなった。

値段は高うなるやろけど、変えられんってことは
なかと思うばーい
96白ロムさん:2005/09/23(金) 00:53:23 ID:ptFPtbI00
高うなるのは辛かばってん
しょんなかたい
教えてくれてありがとう
よかねー よかひとやもん
97白ロムさん:2005/09/23(金) 01:00:29 ID:13Mh/qLO0
いえいえ。関西にでてきとるけん楽しかったばい

来月はおくんちやし帰るとさー
98白ロムさん:2005/09/23(金) 02:04:48 ID:qmE2u2Oz0
何か心が温まった
99白ロムさん:2005/09/23(金) 02:58:17 ID:jwbm+izk0
機種変更の価格帯はどのくらいになりそう?
100ドブロク:2005/09/23(金) 03:04:04 ID:lWyiNOBjO
100
101白ロムさん:2005/09/23(金) 03:04:17 ID:/wxZFyf+O
100
102白ロムさん:2005/09/23(金) 06:07:47 ID:3z7vjlV0O
もっさり価格
103白ロムさん:2005/09/23(金) 06:54:54 ID:0VGBJa6l0
そろそろ「もっさり」ネタは食傷気味やな。
104白ロムさん:2005/09/23(金) 09:21:35 ID:MN8ZCHcL0
予約なんてしなくても買えるよ
今まで予約しないと買えない携帯なんてなかったでしょ
当日朝一でいかないといけないけど
Pなら相当入荷するだろうし

それより買い増しの値段がいくらか
Nをみてると1万ちょっとかな
105白ロムさん:2005/09/23(金) 09:32:13 ID:jwbm+izk0
ムーバから24ヶ月以上使用で機種変更なら1万円くらいかな?
106白ロムさん:2005/09/23(金) 09:58:56 ID:Sw5JLeSN0
>>105
901isのときはムーバ24ヶ月以上で1万8千円くらいだったと思う
ちなみにドコモ関西ね
ポイントとかDSの特別割り引き使って先輩が5千円くらいで機種変してきたよ
107白ロムさん:2005/09/23(金) 10:02:07 ID:13Mh/qLO0
こないだ見たら700isと701isは
同じ値段だったよ

新規13000円くらい。
108白ロムさん:2005/09/23(金) 11:02:40 ID:n15mXJ1IO
is?
109白ロムさん:2005/09/23(金) 11:35:21 ID:XQnAdxud0
「買い増し」という表現に違和感を感じるのはオレだけなのだろうか?
110白ロムさん:2005/09/23(金) 12:06:47 ID:aNTlZhS40
うん。
111白ロムさん:2005/09/23(金) 16:03:04 ID:n4Re6kB50
前スレにも書いたが
ラジデンは承認とって
10月1日に決定した模様
P701idは
まだ通過してないが
一応予定らしいよ
予定売価は19000円らっすぃー
まあこれは店によって違うから
なんともいえないが
オレ原価で買えるからどうでもいいけど
112白ロムさん:2005/09/23(金) 16:03:49 ID:b27AFIUW0
>>111
スレ違いで悪いがSAは?
113白ロムさん:2005/09/23(金) 16:08:43 ID:n4Re6kB50
>>112
SAもまだ予定の段階だけど
10月1日よ
114白ロムさん:2005/09/23(金) 17:11:01 ID:3z7vjlV0O
もっさもさ
115白ロムさん:2005/09/23(金) 17:24:03 ID:lNIjpIEl0
クーポン・・・orz
116白ロムさん:2005/09/23(金) 17:27:59 ID:uKh15CBoO
代理店だよりではSA700SもSO213WRもP701Dも10/1って来てるけど。
117白ロムさん:2005/09/23(金) 17:31:54 ID:ORdLslKM0
もうすぐかー
2年振りの変更だから楽しみだなや
118白ロムさん:2005/09/23(金) 17:34:17 ID:gK93tqt1O
>>115
ドコPクーポンの事なら、来年の3末まで延長。9末のクーポン持参でもOK、
持参しなくても、店頭準備のクーポンでOKだそうな。確認は某DS@関西なので、
一応ご自分でも確認されたし。
119白ロムさん:2005/09/23(金) 17:58:25 ID:7QYo0z+Y0
発売日ってほとんど平日じゃない?
120白ロムさん:2005/09/23(金) 18:12:55 ID:13Mh/qLO0
>>111
ちなみに原価ってなんぼなん?
121白ロムさん:2005/09/23(金) 18:26:35 ID:pTyNhx6h0
>>120
65000
122白ロムさん:2005/09/23(金) 18:53:50 ID:Sw5JLeSN0
高!
123白ロムさん:2005/09/23(金) 19:14:05 ID:on0KD86J0
ドコモからの発表はいつ?
124白ロムさん:2005/09/23(金) 19:14:06 ID:13Mh/qLO0
>原価で買えるからどうでもいいけど

どうでもよくないじゃないか・・・・
125白ロムさん:2005/09/23(金) 19:38:32 ID:ptFPtbI00
せいしきはっぴょーおそいよね
たしかに発売平日よね
金額もしりたいし
実物もはやくみないことには
艶かマットか考える。。。コーラルだけど。
126白ロムさん:2005/09/23(金) 21:03:31 ID:STLZD7gqO
DS行ったらわかるの来週のなかばって言われた。
auから変えるから10/1だと困る・・・
127白ロムさん:2005/09/23(金) 21:30:03 ID:ptFPtbI00
こまるよね、やっぱ10/1は。
今月中にだそうよぅ。購買意欲が。
128白ロムさん:2005/09/23(金) 21:54:37 ID:4+YPj4SdO
最近は平日発売が圧倒的に多かったから、何で今回は土曜日発売なんだろね。
129白ロムさん:2005/09/23(金) 22:07:19 ID:jwbm+izk0
902シリーズを待とうかな・・・。
130白ロムさん:2005/09/23(金) 22:28:08 ID:ptFPtbI00
仕事の昼休みに買い替えて楽しみたかったのに
いきなり今月発売になったり、しないよね
あんまり待たされるとauにしようか
他機種にしようかまた悩むからやめてほしいな。
131白ロムさん:2005/09/23(金) 22:40:33 ID:eRNPdIaQ0
たかだか一週間そこらが待てないなら
その程度の購買意欲ってことだ
さっさと他のを買え
132白ロムさん:2005/09/23(金) 22:55:09 ID:cbLg3Pa/0
9月と10月で違うんですよ。
133白ロムさん:2005/09/23(金) 23:15:03 ID:bdhq5Wxp0
番号持っていけるようになるまでP504iSで我慢の予定だったけど
N701iをいじってみて、この内容(動作速度含む)だったら
ワンプッシュボタン付いてキーの間隔が並で、全体的にもう少し
薄かったら使えるかな、と思った。

というわけで、早く出してくれぇ。
134白ロムさん:2005/09/24(土) 00:29:56 ID:s9lpwwK/O
みなさんドコモショップで買われるんですか?
135白ロムさん:2005/09/24(土) 02:12:27 ID:S4G7Wv+V0
>>132
何が?
136白ロムさん:2005/09/24(土) 05:02:16 ID:mHHbkhxi0
あー10/7が楽しみだ。
137白ロムさん:2005/09/24(土) 07:44:18 ID:ZI9cWof1O
>>134
激安携帯ショップで買ったほうがはるかに安いっしょ。
ドコモショップの半額くらいで売ってることも多いし。
どうせ中身は同じなんだから、安いところで買ったほうが良くない?
で、浮いたお金はP902i買うときに回そう。
138白ロムさん:2005/09/24(土) 09:52:11 ID:KSxY+hKw0
>>137
あんま安いところ(Yahoo!BB系とか、光通信系)で買うと個人情報売られちゃう
リスクがあるけどね。勝手に KDDI のマイライン入れられたりとかの事件があっ
たし。
139白ロムさん:2005/09/24(土) 11:10:13 ID:eMorPkr10
P505iSからの買い替えを考えています。
N701を触って反応の遅さに驚いたのですが、FOMA機は総じてそんなもんですか?
140白ロムさん:2005/09/24(土) 11:28:47 ID:ZI9cWof1O
>>139
SA700iSはサクサク
141白ロムさん:2005/09/24(土) 12:16:17 ID:OwCjfjRU0
>>124
ドコモの施策うけての原価だから
1万くらいになるよ〜
901isだと15000円くらいだしね
ポイントと割引使ったらもっと安くなるよー
142白ロムさん:2005/09/24(土) 12:19:13 ID:QmT5uNG30
F700もそこそこサクサクだった希ガス
143139:2005/09/24(土) 13:21:11 ID:eMorPkr10
>>140,142
どうもです。

値段的には、DS>大型電気店>携帯屋ですよね?
144116:2005/09/24(土) 13:25:48 ID:TL2I1kIX0
報道発表は27日になってます。
145白ロムさん:2005/09/24(土) 13:33:53 ID:zVbq+1nk0
ほんとにぃ〜
火曜日か、楽しみだな
で、みんなどれにする?
146白ロムさん:2005/09/24(土) 14:32:37 ID:nuM2vVddO
ホワイト。グロスかマットかは実際に見て決める
147白ロムさん:2005/09/24(土) 16:38:04 ID:PxfmtH140
>>143
値段的にはその通り。
店員の対応はその逆のことが多い。
148白ロムさん:2005/09/24(土) 17:26:25 ID:NnYJyMNe0
マット。ホワイトかブラックかは実際に見て決める
149白ロムさん:2005/09/24(土) 21:36:07 ID:QZiMPuHj0
P701iDがモッサリだったら
0円のP700iにしようかと思ってるんだけど
13000円ほどの差ってありますか?
150白ロムさん:2005/09/24(土) 21:42:56 ID:zVbq+1nk0
iチャンネル使用権13000円?w
151白ロムさん:2005/09/24(土) 22:38:09 ID:mHHbkhxi0
>>149
SD-Audio+iチャネル使用権13000円?w
152白ロムさん:2005/09/24(土) 22:46:38 ID:PS1i3hur0
グロス×ホワイトってイポみたいな素材かな〜?
グロス×ブラックはピアノみたいな素材かなぁ?
153白ロムさん:2005/09/24(土) 22:57:49 ID:QAEqbsoS0
>>137
「最新機種に機種変」と言う条件だと激安携帯ショップもドコモショップもそう変わらんでそ。
俺は店員の応対が良い分ドコモショップのがいい。
154白ロムさん:2005/09/24(土) 22:59:41 ID:mHHbkhxi0
>>153
俺もだ。
多少高くても、店員の対応がダンチだからな。
155白ロムさん:2005/09/24(土) 23:06:18 ID:ASObptZa0
顧客名簿が裏で流れたりするのも嫌だしな。
ま、激安ショップのなかでもそういう事やってるのは一部だろうが。
156白ロムさん:2005/09/24(土) 23:08:14 ID:CmmhnqMY0
つか名簿を売る分、端末の値段が安くなってるんだし。
157白ロムさん:2005/09/24(土) 23:12:00 ID:PxfmtH140
>>149
FOMAプラスエリア+SD-Audio+iチャネル使用権13000円?w
158白ロムさん:2005/09/24(土) 23:30:48 ID:3UUdIWhQ0
激安ショップで買うと間違い電話がなぜか多い。
最近は二日に一回かかってくる。
159白ロムさん:2005/09/25(日) 00:01:52 ID:6HQ4dLr+0
SD-Audioがウリの一つなのに、256M迄って・・
いつの時代のシリコンプレイヤーだよ!
160白ロムさん:2005/09/25(日) 00:08:03 ID:Zk1zCEEz0
20000円でもいい!
ほっすぃ〜!!
161白ロムさん:2005/09/25(日) 00:12:35 ID:FqGCKfofO
2.4インチだったらな〜
162白ロムさん:2005/09/25(日) 00:13:09 ID:MsKJlZ7P0
P701iDって、雑誌では予想以上に評価が良い。(評価自体は普通だけど、
普通の評価を得られるなんて、意外というか異常だと思った。)
松下が雑誌関係者に裏金廻してそうな感じがする。このメーカーって
デジカメでいうと裏金事実工作疑惑があったキャノン社の行動にソックリ。
雑誌は当てになりそうにないから、実物をDSで触ってから購入を検討します。
163白ロムさん:2005/09/25(日) 00:13:38 ID:CkVjk7aB0
>>159
901iS流用ですからね。
気に入らなければau買うなり、902i待つなりすればよい。
164白ロムさん:2005/09/25(日) 00:56:08 ID:x93YSmwq0
FOMA→FOMA10ヶ月未満だとどれくらいになるんでしょう
某901isが使い勝手悪すぎて本気で変えたいんですが(;´Д`)
165白ロムさん:2005/09/25(日) 01:05:52 ID:Zk1zCEEz0
関西だと26000円
166164:2005/09/25(日) 01:09:03 ID:x93YSmwq0
>165
サンクス。関東だからもう少し高いのかな。
発売日DSいってきまつ
167白ロムさん:2005/09/25(日) 01:21:19 ID:BVXlieCVO
>>158を読んで、番号変えてから間違い電話が一回も
かかってきてないことに気づいた!
変えてから二ヵ月くらいはたつから気のせいではないと思う。
なんで間違い電話が多い、なんてことになるんだ?
168白ロムさん:2005/09/25(日) 01:38:52 ID:0i3zF9O+0
>>167 前の電話番号ユーザとの期間があいてないんだろうね・・・・としか
169白ロムさん:2005/09/25(日) 01:47:24 ID:vyFf8y9K0
>>158>>167は全く関連が無いと思うんだが。
170白ロムさん:2005/09/25(日) 02:16:55 ID:5kLqvzDcO
167の変える前の番号の時激安で新規なり機種変なりした事あるんなら、
158とつながらない事もないかもしんないけどね。
単に168の説だと思いマス

でも、なんで名簿が流出すると、間違い電話が増えるの?
勧誘とかワン切りじゃなくて?
教えてエロイ人!
171白ロムさん:2005/09/25(日) 02:40:31 ID:BVXlieCVO
>167だす。

>>170
激安店で新規契約し、まちがい電話、イタ電が多いの
でdocomoで番号変更した
そしたら間違い電話がこなくなった。

わかりづらくてスマンかった。
172白ロムさん:2005/09/25(日) 02:57:21 ID:oiltClIdO
>>157
ドコモの最新機種で見栄張り税
173白ロムさん:2005/09/25(日) 03:20:13 ID:awPW1RLkO
関係者です。
どこで買おうと、番号は半年寝かせたものしか出しません。
イタ電多いか少ないかは運です。
174白ロムさん:2005/09/25(日) 07:56:15 ID:Xpr0LIOo0
>>159
>>163
どこで256MBまでってわかったんだろう。
175白ロムさん:2005/09/25(日) 08:00:18 ID:t86fNEO90
そういえば。

まぁでも256Mだろな。Pだし。
176白ロムさん:2005/09/25(日) 09:56:12 ID:W1qXFQSn0
発売日は10月上旬で間違いなさそうだね。26000円とか・・・。
たっかぁ!90Xiシリーズ並じゃん 
177白ロムさん:2005/09/25(日) 11:08:47 ID:FZio0Gno0
>>176
そりゃあ最新機種だからね。
あと数ヶ月くらい待てば現行90Xiシリーズより安くなるんじゃん。
178白ロムさん:2005/09/25(日) 11:29:33 ID:LyWZnCmY0
FOMA→FOMA10ヶ月以上だと20000円くらい?
179白ロムさん:2005/09/25(日) 11:34:33 ID:+x2RZ0a20
でもNは一万台だったからなぁ。
俺も納得いかない。

70Xは廉価版じゃないのかよと。
180白ロムさん:2005/09/25(日) 11:40:36 ID:CkVjk7aB0
>>176
ソフト仕様は流用だがデザイナのアフォがぐだぐだ文句言うから
結局改修入って開発規模増えましたYO。
あと、発売日は10/7だと何度言ったら(ry
181白ロムさん:2005/09/25(日) 11:46:47 ID:W1qXFQSn0
179>>
ソーダソーダ
182白ロムさん:2005/09/25(日) 11:49:39 ID:GbbBgbrkO
発売日は10/1
183白ロムさん:2005/09/25(日) 11:51:43 ID:CkVjk7aB0
>>182
はいはいで真はそのへにしとこうね。
s自身さるなあnこて位九手方同ですか(ウェアら
184白ロムさん:2005/09/25(日) 13:49:32 ID:jCxorpDF0
>>183
おっ、真昼間からキメキメですね。S系ですか?
185116:2005/09/25(日) 15:36:11 ID:ZAzaX94/0
ミニSDは256MBまでの動作確認で間違いないみたいです。
186白ロムさん:2005/09/25(日) 16:03:35 ID:pzmgajh/0
256MBについては以前話題に出てたよね
187白ロムさん:2005/09/25(日) 16:31:01 ID:9kXb1ktZ0
9/27発売
10/1発売
10/7発売
どれがいい?

Nと同じくらいの値段がいいなぁ
188白ロムさん:2005/09/25(日) 16:31:29 ID:E3D0s7Ba0
GET NAVIって雑誌の11月号に10月中旬発売って書いてあった・・・。
189白ロムさん:2005/09/25(日) 17:01:03 ID:1CPu6dnP0
ネットに比べて雑誌の情報は古いから。
190白ロムさん:2005/09/25(日) 17:04:36 ID:Vwk5UfQ3O
>>187
そりゃあ早いほうがいいでしょ。仮に買わないにしても、ね。
191白ロムさん:2005/09/25(日) 17:15:24 ID:diB4sZGEO
ね(笑)
192白ロムさん:2005/09/25(日) 17:38:48 ID:fSWKgvihO
193白ロムさん:2005/09/25(日) 18:02:43 ID:W1qXFQSn0
9/27発売は無いと思う。
10/1発売か10/7発売だと思う。オレは後者派
断言できない理由はDSでもはっきり把握できてないから。
近くのDSでは10月上旬としか聞けなかった。
明日モック触ってきますわ。
194白ロムさん:2005/09/25(日) 18:05:01 ID:Krf9MDcQ0
P701iDって、赤外線ついてるの?
195白ロムさん:2005/09/25(日) 18:05:28 ID:1ZjFXJtE0
はやくモックをDSに置いてくれー
とっととP901isかP701iDか決めたいんだよ・・・
196白ロムさん:2005/09/25(日) 18:12:27 ID:9kXb1ktZ0
>194 搭載されてるよ
びっくりさせないでw
197白ロムさん:2005/09/25(日) 18:15:17 ID:9kXb1ktZ0
コーラルとおもったが
ホワイトもよく見えてきた...悩
実物みないとなんともなぁ
198白ロムさん:2005/09/25(日) 19:00:09 ID:j+lj3xAGO
>>195
ここまで待ったなら701にしとけ。
P901iSなんか買ったら激もっさりで後悔するぞ!
199白ロムさん:2005/09/25(日) 19:01:41 ID:CkVjk7aB0
>>194
赤外線を付けないとFOMAとして発売できません。
200白ロムさん:2005/09/25(日) 19:56:28 ID:+NK39bvL0
200get

ドコモ最高!
201白ロムさん:2005/09/25(日) 19:59:45 ID:d5hk83Ij0
土曜日の発売は無いと思うんだが・・・
だから9/30だと思う。
202白ロムさん:2005/09/25(日) 20:04:06 ID:9kXb1ktZ0
10/1発売なら
前日には物はあるのか
あいつに電話してみよ。
203arima:2005/09/25(日) 20:37:19 ID:CkVjk7aB0
なんでそんなに決定した事実を覆したがるのかわからん。
10/7だと言っている。
だれか保存しとけこのレス。
204白ロムさん:2005/09/25(日) 20:42:22 ID:EyfVkFlF0
>>203
わかった、保存しとく。
205白ロムさん:2005/09/25(日) 20:48:07 ID:Vwk5UfQ3O
>>203
他機種で申し訳ないけど、じゃあSA700iSとラジデンも10/7?
206白ロムさん:2005/09/25(日) 20:52:01 ID:wvVouYLe0
> 10/7だと言っている。

誰が?
207白ロムさん:2005/09/25(日) 21:08:15 ID:Dogu43FQ0
((σ(´・ω・`*)
208白ロムさん:2005/09/25(日) 21:13:19 ID:a/ni4cM0O
>>207
覚えたぜ……
209白ロムさん:2005/09/25(日) 21:46:50 ID:awPW1RLkO
最近発注したから今週届きそうだけどね。
210白ロムさん:2005/09/25(日) 21:48:19 ID:W1qXFQSn0
Who are you?
211白ロムさん:2005/09/25(日) 22:19:19 ID:d5hk83Ij0
いまだにいろんな発売日が候補に挙がってるのに、
決定した事実と言える根拠は何なんだ?
212白ロムさん:2005/09/25(日) 23:39:01 ID:sE7gSDaE0
それぞれ情報源が違うんだろう

ドコモの人から聞いた
ショップの人から聞いた
松下の人から聞いた
妄想

とか、情報を得た時期とか。
213白ロムさん:2005/09/25(日) 23:45:42 ID:ImC8jrElO
214白ロムさん:2005/09/26(月) 00:09:58 ID:ZeAPXyWF0
噂はうわさ
215白ロムさん:2005/09/26(月) 00:13:22 ID:R0wOv/gL0
自分がバイトだけどDSに勤めてる。
休日には代理店むけの通達がおりてこない。
とりあえず木曜の時点では10月1日予定
216白ロムさん:2005/09/26(月) 11:50:01 ID:6BsUYv4D0
ほしゅ
217白ロムさん:2005/09/26(月) 15:13:50 ID:R0wOv/gL0
ラジデンとSAが報道発表あったんですが・・・・・

P は ?
218白ロムさん:2005/09/26(月) 15:19:14 ID:I8MhCiP50
192さんのとこ、掲示板にあるように
Pは明日じゃないのかね?
P701だけ発表が27日って事か?ってさ。
219白ロムさん:2005/09/26(月) 15:19:43 ID:f/aGg61fO
ラジデンとSA発表しといて、何でPはスルー?
220白ロムさん:2005/09/26(月) 15:23:08 ID:R0wOv/gL0
つまり色々ばたついてんのかな
連休続きだったし
221白ロムさん:2005/09/26(月) 15:23:48 ID:vkZe+b6KO
>>215Shopって社員制じゃなかった?
222白ロムさん:2005/09/26(月) 15:28:49 ID:f/aGg61fO
珍しく土曜発売やな…何で今回に限って土曜にしたんやろ?
223白ロムさん:2005/09/26(月) 15:38:01 ID:R0wOv/gL0
>>221
代理店がやってる店舗だからね
準社員とか契約社員とか色々言い方はあるけど
ボーナスでないしつまりバイト
224白ロムさん:2005/09/26(月) 16:27:47 ID:In3zwoTWO
この機種を手に入れる為にヲタが前日からDS前に座り込んで騒ぎくるのを防ぐため
さらに平日だと通勤、通学する人に迷惑かかるから
あえてそういうのが少ない土曜日が発売日という
225白ロムさん:2005/09/26(月) 16:40:07 ID:NERXi2Ob0
明日、報道発表が有るらすい
ブルドック
ttp://rohi.fixa.jp/archives/2005/09/radidensa700isp.html
226白ロムさん:2005/09/26(月) 18:32:27 ID:O21G024i0
P701iD触って来ました。グロス×ブラックは予想通り指紋が付きました。
あと予想以上に薄くていい感じでした!
早くほすぃ
227白ロムさん:2005/09/26(月) 18:43:56 ID:yXOk0q8U0
prosolidスレでの話だけど,
prosolid黒も光沢があり,指紋ベタベタになってしまう。
光沢加工を強力な粘着テープで剥がして,マットにした奴がいた。
228白ロムさん:2005/09/26(月) 19:08:35 ID:R0wOv/gL0
素直にマットにしちゃどーなの?
229白ロムさん:2005/09/26(月) 19:13:15 ID:GWR8Slq20
マットは丸っこいから・・・
230白ロムさん:2005/09/26(月) 19:59:21 ID:NrfI/gx4O
P2101V→P900iと使ってまた買い増し予定
でも701iDにするか902iを待つかそれが問題・・。
231白ロムさん:2005/09/26(月) 20:12:54 ID:o3OqvPce0
今P504使っているのですが、この機種ワンプッシュボタンついてるんですか?

PCWATCHの写真とか見たらついてなさそうなんだけど、あれに慣れてしまうと無かったときに違和感ありそうで

既出だったら申し訳ない
上から読み直してきます。
232白ロムさん:2005/09/26(月) 20:17:31 ID:NERXi2Ob0
233白ロムさん:2005/09/26(月) 20:49:17 ID:o3OqvPce0
ほんとだ、ついてました。
ありがとうございます。


拡大したらわかりますね
これで買う気が出てきた

しかし、バーコードリーダって何に使うんだろ

もしかしてバーコードバ○ラーでもIアプリに出す気なのか・・・・
↑つまんなくてすいません

今の機種が黒なので白がいいなぁ
P504には白がなかったので
234白ロムさん:2005/09/26(月) 20:53:26 ID:M1PbEzdr0
>>233
ん?釣り?
バーコードリーダーってQRコードリーダーって事でしょ?
235白ロムさん:2005/09/26(月) 20:59:50 ID:o3OqvPce0
なるほど
上のアドレスでバーコードリーダって書いてあったもんで

カメラで取るやつね

今までカメラなし携帯だったので思いつかなかった

真剣に間違えてました、恥ずかしい

覚えときます。
サンクス
236白ロムさん:2005/09/26(月) 21:51:52 ID:ZeAPXyWF0
うそぉ 指紋嫌だけどスクエアがいい
まんまと策略にはまってる?
237白ロムさん:2005/09/27(火) 00:18:11 ID:RG15lwKVO
P900iからP701iDに変えようと思ってるんだけどこれって買い増しってゆーのですか?
238白ロムさん:2005/09/27(火) 00:31:12 ID:Ku0P3R0e0
んで、しつこいアジャコングは情報見れたんか?
239白ロムさん:2005/09/27(火) 00:31:53 ID:Ku0P3R0e0
>>238 誤爆。スルーして。
240白ロムさん:2005/09/27(火) 02:40:22 ID:tdZ/kRcj0
赤外線機能ってついてるの?
241白ロムさん:2005/09/27(火) 02:46:45 ID:YGCnZVZ+0
あるぽ。付属iアプリにテレビのリモコンもあるみたいやし。
242白ロムさん:2005/09/27(火) 02:47:12 ID:LjV77yJT0
ワンプッシュオープンってついてるの?
243白ロムさん:2005/09/27(火) 03:33:56 ID:WgVEKTCS0
あるぽ。
ていうか、さすがに10レス前くらいは確認しる。
244白ロムさん:2005/09/27(火) 08:14:05 ID:XbEAlJlqO
N701iと迷ってるんだけどみんなならどっち買う?
形も似てるよね?
245白ロムさん:2005/09/27(火) 09:40:47 ID:xWie3ihFO
今日こそ発表してくれよな
246白ロムさん:2005/09/27(火) 11:08:35 ID:wnQ+puQP0
>243 はげどぅ

247白ロムさん:2005/09/27(火) 11:45:41 ID:sMDfU8bj0
♪まだかなまだかな〜、発売の発表まだかな〜♪
248白ロムさん:2005/09/27(火) 12:11:18 ID:xWie3ihFO
ホームページ上では15時過ぎになるだろうけど
249白ロムさん:2005/09/27(火) 14:01:12 ID:5dlFEu6LO
10月1日発売で決定?
250白ロムさん:2005/09/27(火) 14:19:46 ID:Qo6tlszM0
>>249
SA700iSとRADIDENは10月1日みたいだけどね・・・
251白ロムさん:2005/09/27(火) 15:00:43 ID:1PtVEZ900
発表あったね
252白ロムさん:2005/09/27(火) 15:02:05 ID:wnQ+puQP0
やっぱ10/1じゃんw
さて。。。マットかグロスか。
グロスに手垢目立たなくする加工とか
ないのかね
253白ロムさん:2005/09/27(火) 15:02:09 ID:6atZ818u0
発表どこ?
公式は10・1で更新されてるけど。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/701i/p701id/index.html
254白ロムさん:2005/09/27(火) 15:02:55 ID:wnQ+puQP0
255白ロムさん:2005/09/27(火) 15:04:19 ID:ECcy14NL0
だれだ?10/7とか自信満々に言ってたやつは?(怒)
256白ロムさん:2005/09/27(火) 15:06:51 ID:7uRFoy2C0
あのー、もっさりって何ですか?
257白ロムさん:2005/09/27(火) 15:06:58 ID:9tzWfUuJ0
キター!ね!
258白ロムさん:2005/09/27(火) 15:07:11 ID:C5veEjkO0
発表ももっさり
259白ロムさん:2005/09/27(火) 15:09:41 ID:xWie3ihFO
>>203GJ!w
260白ロムさん:2005/09/27(火) 15:10:03 ID:sMDfU8bj0
今週か〜良かった〜これ以上オアズケされなくて!
指紋もスゴイだろーけど、傷もグロスは目立ちそーだよね〜
でも、私はデコデンのスワロフスキーが映えそうなグロスにするけど
261白ロムさん:2005/09/27(火) 15:12:53 ID:wnQ+puQP0
改めて見ておもう
グロスケテーイ
コーラルのつもりだけど
コーラル光ったときいまいちかなぁ
262白ロムさん:2005/09/27(火) 15:14:10 ID:C5veEjkO0
都内DSにはモックまだ無かったよ。
263白ロムさん:2005/09/27(火) 15:15:27 ID:sMDfU8bj0
>>256
発表あって嬉しいからマジレス
もっさり=レスポンスが遅い事
                     …だと思われ
FOMAはみんな遅い希ガス
264白ロムさん:2005/09/27(火) 15:15:42 ID:ym+rNO+U0
キタキタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
265白ロムさん:2005/09/27(火) 15:28:56 ID:xw2pLZ0p0
Preminiの黒使ってるけど指紋はほとんど気にならないよ。
フラッシュで写すと反射してすごい目立つけどね。
266白ロムさん:2005/09/27(火) 15:31:26 ID:4dUiEc6eO
1と7が似てるから間違えちゃったんだよきっと!w
267白ロムさん:2005/09/27(火) 15:33:07 ID:wnQ+puQP0
みんな発表されたからって優しすぎw
はやくモック触りたいねぇ
268白ロムさん:2005/09/27(火) 15:33:27 ID:SiF3ldqd0
やっと発表キタか
むむホワイトとコーラルで悩むな
269白ロムさん:2005/09/27(火) 15:33:43 ID:O0h09z2x0
ぜひ>>203のコメントを聞きたいのが。
決定した事実の根拠。
10/7のソース。
保存しろと豪語した自信の理由。
まあ、2ちゃんやから何言ってもOK的なノリの可能性大だがw
270白ロムさん:2005/09/27(火) 15:34:33 ID:ym+rNO+U0
ホワイトかブラックかで悩むな。
ブラックは指紋付きそうだし、ホワイトはすぐ汚れそうだし……。
271白ロムさん:2005/09/27(火) 15:35:04 ID:WgVEKTCS0
よっしゃ( ゚∀゚ )キタ━━━!!
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/25802.html
272白ロムさん:2005/09/27(火) 15:55:29 ID:a93qvM6o0
画面単位スクロールがやりやすいか、今んとこそれのみが気になる!
色はモック見て決めよ
273白ロムさん:2005/09/27(火) 16:00:53 ID:O/KD7nL80
いいかげんFOMAにしようと、購入決意してるけど
ずっとPの仕様に慣れてしまい、FOMAのPはNソフトと聞いてから躊躇。
いきなりじゃなく実機見て触って動かしてから買うべき?
274白ロムさん:2005/09/27(火) 16:01:45 ID:0fNgDkgO0
203 名前:arima[sage] 投稿日:2005/09/25(日) 20:37:19 ID:CkVjk7aB0
なんでそんなに決定した事実を覆したがるのかわからん。
10/7だと言っている。
だれか保存しとけこのレス。
275白ロムさん:2005/09/27(火) 16:04:40 ID:wnQ+puQP0
>274 ちゃんと保存してた?w 偉い
276白ロムさん:2005/09/27(火) 16:16:11 ID:SiF3ldqd0
>>273
君と同じく初めてFOMA買うけど
まあ使って行けば慣れると思うので
取りあえずDS行ってみるよ。
携帯を発売日に買うなんて初めてだ・・
277白ロムさん:2005/09/27(火) 16:28:04 ID:gLbtSIpJ0
カラーテーマついてるかな?
あの、真っ黒画面ヤダ!!
278白ロムさん:2005/09/27(火) 17:15:08 ID:sMDfU8bj0
>>273
私はもう慣れたけど、始め知らないでメール打とうとした時
逆側に折ろうかと思った
ムーバのPが好きな人はホントーに慣れるまで、イライラさせられると思います
ホットモック触ったら、買う気が失せる気がする…
ので、買おうと思ってるなら、もうそのまま勢いで買っちゃえ!
279白ロムさん:2005/09/27(火) 17:31:30 ID:oyI6K5O1O
コーネリアスのアルバムのジャケットっぽい。
ヒカリドロップス白地に青。
280白ロムさん:2005/09/27(火) 17:32:56 ID:xWie3ihFO
某DSにP701iDの件で問い合わせたところ、入荷台数の話になって、
コーラルは入荷なし、あとはグロスが各8、マットが各5との事。
携帯の入荷台数って、こんなに少ないもんなの?ちなみに、入荷なしってのは、
事前調査で人気なしとか判断してるとか、そんな理由?
281白ロムさん:2005/09/27(火) 17:33:07 ID:o/6lvkcF0
なんかアウトカメラの外見がショボイよな
まあ携帯のカメラにそんなに期待はしてないけど
282白ロムさん:2005/09/27(火) 18:18:22 ID:aH8lXA+u0
>>280
グロス各8、マット各5
ってことは
コーラル・ブラック・ホワイトがそれぞれその台数ってことじゃないの?
283白ロムさん:2005/09/27(火) 18:21:23 ID:0fNgDkgO0
ttp://panasonic.jp/mobile/p701id/sd_world/index.html

※P701iDは、256MBまでのminiSDメモリーカードに対応しております(2005年7月現在)。

確定。上の方で疑ってすまんかった。
しかし、2005年7月現在ってことは、
ソフトウェアアップデートで512MB以上にも対応する予定があるって事なんだろうか。
284白ロムさん:2005/09/27(火) 18:27:57 ID:b5pnKhpmO
>>282
コーラルは入荷しねえって書いてあるだろw

>>280
合計26台なら多い方じゃねえか?
285白ロムさん:2005/09/27(火) 18:38:28 ID:Epu2AKqy0
1iDお触りした人に。
やっぱ充電とかSD入れるとこのカバーはゴムちっくです?
ホワイトを買いたいが、黄ばむのなら、、、ブラック?
286白ロムさん:2005/09/27(火) 18:39:51 ID:a93qvM6o0
そだよ。ここだけだぜ、こんなに需要あんのw
一般の人は、発売日すら意識してない・発売自体を知らないやつがほとんど。
287白ロムさん:2005/09/27(火) 18:43:48 ID:xw2pLZ0p0
>>285
ttp://panasonic.jp/mobile/p701id/design/popup.html
本体と同じ塗装されてるらしい。
288白ロムさん:2005/09/27(火) 18:44:23 ID:H685E0Gm0
マットホワイトにします。
289白ロムさん:2005/09/27(火) 18:45:01 ID:Epu2AKqy0
ここみてびっくりしました。ゴムチックなら黒かな、、、
早く買いたいけど、近くには
予約しても発売の2週間後に届く悲しいドコモショップしか、、、
290白ロムさん:2005/09/27(火) 18:48:17 ID:a93qvM6o0
こいつを手に入れて下半期もがむばろうね(`・ω・´) シャキーン
291白ロムさん:2005/09/27(火) 18:54:28 ID:Epu2AKqy0
N902が10月中に出たらガンバれないかも;
701iD安かったらオークションで白ロム買おうかな、、、
1年契約まだだし;;
292白ロムさん:2005/09/27(火) 18:56:53 ID:z8KiIrHZ0
マットブラック写真で見ると色がグレーっぽいんですが、実物もそんな感じですか?
293白ロムさん:2005/09/27(火) 19:00:42 ID:LmntLJnM0
11月に大阪に帰省すっからそん時に買う。
一ヵ月後なら一万前後なってるよね?
294白ロムさん:2005/09/27(火) 19:07:13 ID:H685E0Gm0
いんや、真っ黒だちょ
295白ロムさん:2005/09/27(火) 19:16:46 ID:dw52Mn1O0
 P901iTV 商品ページアップのお知らせ
    ttp://panasonic.jp/mobile/jmp/p901itv/mail1/index.html

こんなん来ましたけど・・・
キシュツ?
296白ロムさん:2005/09/27(火) 19:19:59 ID:y6a5KF4rO
FOMAは発売当時に契約して昔は鬼のように即解約繰り返して白ロム買い漁ってたのに
P900iを手に入れてからすっかり熱が冷めてしまって今は契約1年と3ヵ月目
そろそろまともに買い増し予定
297白ロムさん:2005/09/27(火) 19:44:37 ID:Epu2AKqy0
FOMA初テレビですか。やりますね〜
プレミニUを持ってるのでSO902も興味あるな〜

それにしてもiDにはカラーテーマ機能が付いてるのだろうか、
モノクロだけってのは、、、ないよね?
298白ロムさん:2005/09/27(火) 20:00:01 ID:eZjhufci0
カラーテーマって?
すいませんP初めて買うんで
299白ロムさん:2005/09/27(火) 21:26:40 ID:7uRFoy2C0
>>263
わざわざありがとうございまつ
300白ロムさん:2005/09/27(火) 21:34:58 ID:fpcgh/zrO
300
301白ロムさん:2005/09/27(火) 22:00:03 ID:HsV8O0yxO
きのうモック触ったけど予想通り、N701と大きさも質感もほとんど一緒。軽くてプラスチッキー。厚みは若干Pが薄かった。ソフトやもっさり具合もたぶん同じだろうし、デザインの雰囲気も似てる。イルミネーションか着せ替えパネルぐらいの違いしかないと感じた。
302白ロムさん:2005/09/27(火) 22:03:00 ID:G12zObVH0
皆さんはどのようなところに惹かれてP700iDを購入されようとしているのですか?
ちなみに自分は見た目ですが・・・
303白ロムさん:2005/09/27(火) 22:08:47 ID:G12zObVH0
すいません、間違えました。
701でしたね・・・
304白ロムさん :2005/09/27(火) 22:22:40 ID:L7pYHSix0
見た目以外何も無いでしょ
305白ロムさん:2005/09/27(火) 23:18:36 ID:8Aj1iUYb0
実際、見た目と音楽機能ぐらいじゃない? 後は、信者だから買うとか。
携帯電話雑誌で、松下の工作員が「薄い」とか言ってるが、突起物含めたら
薄くないだろ。ポケットにすっぽり入れた時の事を考えれば、あの突起物は
邪魔以外の何でもない。正直、P701iDの突起物削除したのをどっかの
メーカーが出してくれれば、そっち買う。このメーカー信用出来ないし。
306白ロムさん:2005/09/27(火) 23:21:45 ID:tNdW2cMp0
カラーテーマとは、NやSOにもあったと思いますが、
メニュー画面や待受け状態にしたときの周りのフチの色、背景の色を変えられたりする
機能です。
307白ロムさん:2005/09/27(火) 23:26:05 ID:Rn/MQXWa0
P701iD
   ↑
このDってなに?
308白ロムさん:2005/09/27(火) 23:33:45 ID:2md+GIKj0
>>307
ぐぐれ
ヒント:P701iD 意味
309白ロムさん:2005/09/27(火) 23:35:08 ID:Rn/MQXWa0
>>308
サンコス
310白ロムさん:2005/09/28(水) 00:08:09 ID:GmI4jSjt0
スピーカーがステレオってのはちょっとびっくりした。
絶対モノラルって思ってたから。
311白ロムさん:2005/09/28(水) 00:12:25 ID:vxxODArU0
液晶はモノクロSTNだから有機ELみたく消えないまま常時表示だよね?
312白ロムさん:2005/09/28(水) 00:16:45 ID:+U+8RE/I0
まあ何年か後に突起抜きの薄型出すでしょ。












…NECがwwwww
313白ロムさん:2005/09/28(水) 00:19:26 ID:vO3oFHRqO
イヤ〜〜〜〜〜〜〜
314白ロムさん:2005/09/28(水) 00:28:06 ID:/MQ6TGP30
絶対絶対買うって思ってたのになぁ。。。
10ヶ月未満の20000円・・・。
ここは大人になってがまんするべきかな
315白ロムさん:2005/09/28(水) 00:37:07 ID:oyEG/qPV0
いつのまにか価格.comに来て種
316白ロムさん:2005/09/28(水) 00:56:16 ID:Lj7Q4f1ZO
十ヵ月以上の買い増しだと大体いくらくらい?
317白ロムさん:2005/09/28(水) 01:10:45 ID:lwdPMQ56O
軽さ、コンパクトさにこだわっています。2ちゃんではスペックや使いかっての良さ、デザインの良さがうけてますね。
P700よりチョイ重いけどチョイ薄いP701。うー迷う(・・;)
318白ロムさん:2005/09/28(水) 01:20:31 ID:/MQ6TGP30
>>316
わからん。でも見たとこN701と700isシリーズは
おんなじ値段やったし。
同シリーズ扱いなんやろうな
319白ロムさん:2005/09/28(水) 01:29:49 ID:I/0vAm3o0
91 名前:白ロムさん メェル:sage 投稿日:2005/09/23(金) 00:21:31 ID:ptFPtbI00
だって、一年になるのが11月末やけん
いまmovaやけん
来月からmova→FOMAは12ヶ月以上じゃないと
変えられんって。
逝ってきたがいいかいな。

これ本当かな?だとしたら自分、機種変更できない!!
コーラルだけ受注ってのも本当なのかな。
320白ロムさん:2005/09/28(水) 01:38:10 ID:/MQ6TGP30
>>319
そのあと10レスくらいを読んでみいよ
そしてあなたはドコモ九州の管轄にいるの?

ちなみにコーラルは受注だけど、
ショップが頼んだ分しか数を卸さないって意味。
よっぽど小さい店でもない限り
ちゃんと初回分を確保しとるはずやし
多分あるよ
321白ロムさん:2005/09/28(水) 01:43:09 ID:I/0vAm3o0
>>320
ありがと安心した

関東です 早くカタログ欲しい
322白ロムさん:2005/09/28(水) 01:58:54 ID:/MQ6TGP30
10月の総合パンフは置いてる店あったな。
でもモックが来とらんしね・・・
323白ロムさん:2005/09/28(水) 02:59:19 ID:Uzn1VJAZO
マットとグロスで、手触りはやっぱり違うよね?
324白ロムさん:2005/09/28(水) 07:54:24 ID:knV6qIAY0
価格.comみてたら
新規13400
機種変(期間なし)37900
機種変(12ヶ月〜)21100
機種変(25ヶ月〜)20100
買増(期間なし)41100
買増(12ヶ月〜)23300
買増(25ヶ月〜)22300

ってなってるねぇ
こんなかんじなのかな
10ヶ月未満機種変たけぇ。。。年末まで待って
安くなったの買うのか。。。うぅ。

ドコモ九州もこうなるんじゃない?違うかな。
今月までは6ヶ月〜のくくりがあるけど。
325白ロムさん:2005/09/28(水) 09:52:38 ID:iTXidjhQ0
高いな
326白ロムさん:2005/09/28(水) 09:58:17 ID:/VMzhFpD0
Nと同じぐらいじゃん。
携帯屋で色々やって機種変で7800かな。
量販店で14800スタートぐらいと予想。
327白ロムさん:2005/09/28(水) 10:14:05 ID:ivhnI0HgO
淀はNもDも19800円。恐らくそれ同等か。
328白ロムさん:2005/09/28(水) 11:56:11 ID:L8rpBrC40
携帯屋ってドコモのポイント使えますか?
ずっとDSだったから、わかんなくて
329白ロムさん:2005/09/28(水) 12:14:36 ID:xafi3qoH0
福岡人なんだけど
ビッ○いったけど、mova→FOMA来月からくくりの変更とか
何も書いてなかったよ
DSだけの情報?
330白ロムさん:2005/09/28(水) 12:53:53 ID:srczZL560
>>324
価格com、目安にはなっても、当てにはならんよな。
他店の値段見ながら付けるし。
特にケータイは競争が少ないから。

>>327がカメラ量販店の値段書いたけど、
そこからshopの縛り付き価格を推察した方が吉。
331白ロムさん:2005/09/28(水) 13:16:37 ID:xafi3qoH0
ごめん。329です。いままたビッ○の前通ったら
ちっこく一箇所だけでてた、くくり変更。
やっぱ来月からだめらしい。逝
332白ロムさん:2005/09/28(水) 13:23:11 ID:3C2d3nMa0
もうDSにはモック置いてますか?
333白ロムさん:2005/09/28(水) 18:04:35 ID:3jxGb3GjO
携帯で予約なんかと思ってた俺ですが、マットブラック予約しますたorz
334白ロムさん:2005/09/28(水) 18:25:37 ID:OyaA6j2S0
今グラスホワイト予約してきました。(一年契約まだなのに;;
ドコモショップ店内にモック展示してなかったので
店員に、モック見せて〜っておねだりしたら店裏から出してくれた^^

それにしても、期間なしの買い増しが4万越えってマジ!?
一度今のFOMA解約したほうが断然安いよね?
335白ロムさん:2005/09/28(水) 18:33:36 ID:AlMIlS/d0
N701iよりぜんぜん薄く感じた。実際3mm違うし。(突起部ぬかす) 
個人的にNの方がチープですね だってNの可動部って壊れそうじゃない?
DSはモック置いてるよ〜
4万!?ありえんからww
336折田玲:2005/09/28(水) 18:54:36 ID:Sv31j5qPO
P901iTVでるよね。
337白ロムさん:2005/09/28(水) 19:17:49 ID:knV6qIAY0
みんな予約したったい。。。
九州でmova機種変一年未満(あと2ヶ月)。
やっとFOMAになれると思ったのに
お預けげな。
338白ロムさん:2005/09/28(水) 19:25:47 ID:L8rpBrC40
ウチの近くのDSは予約出来ない・・・・・or2
ケチ!
339白ロムさん:2005/09/28(水) 19:40:27 ID:/MQ6TGP30
本日モック&パンフ来ますたよ
340白ロムさん:2005/09/28(水) 19:53:22 ID:srczZL560
ウチの近くのDS(都内)もモックもパンフもない。
勿論予約も出来ない。
予価も出てない。

つか、DSで予約入れた人っていくらだった?
NやDと同価だと19500円だった。新規 or 10ヶ月以上mova→foma
341白ロムさん:2005/09/28(水) 20:09:37 ID:aIy4t6wo0
DSで予約したが値段を教えてくれなかった、、詳細は決まっていないという事だろう。
と解釈。明日電話で聞いてみまふ。

4万越といってきたら予約取消す可能性67.3モッサリ
342白ロムさん:2005/09/28(水) 20:12:01 ID:Hngff/4AO
もっさり解消記念に何か致しましょうか?
343白ロムさん:2005/09/28(水) 20:13:57 ID:srczZL560
>>341
即レスサンクソ。

ちなみに、帰りに近くに寄った街ケータ屋では、
まだ分かりませんが他の701と同程度になると思います
って言ってたな。
344白ロムさん:2005/09/28(水) 20:20:03 ID:aIy4t6wo0
そういってくれると安心できまふ。

ところで、もっさりの意味を知らずに使ってるおいら、、、
345白ロムさん:2005/09/28(水) 20:32:31 ID:2WE88XXI0
大阪はNが13440だから
Pも13400じゃないかなーっと期待してみる

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/25688.html
346298:2005/09/28(水) 20:48:23 ID:UxX1RHby0
>>306
ありがとう
今持ってるのNで、そういえばその機能使ってました…
347白ロム:2005/09/28(水) 21:02:59 ID:XRQnQEIt0
miniSDカードの上限を知りたくて覗きに来ました。
N701iの詳細が分かった時に覚悟してましたが、
SDカードの本家の会社のケータイの上限が256じゃ困るな…

実際に発売日以降にDSで512挿してみるけど、
901iTVも発表されたし、701iDへの熱は一気に冷めました…
348白ロムさん:2005/09/28(水) 21:05:41 ID:5AJHVF7AO
阪神が優勝したら大阪の場合、安くなるかな?
349白ロムさん:2005/09/28(水) 22:28:37 ID:AlMIlS/d0
DSだと機種変で1.7〜2.0万円ですかね
mova→fomaだとACアダプタとか1000円くらいかかるっぽ
350白ロムさん:2005/09/28(水) 23:45:26 ID:ixFXEqjc0
>>328
ポイント使えるよ
351白ロムさん:2005/09/29(木) 01:33:21 ID:rYNE0Hyx0
うちの店の値段きまたー
16000だそーだ
もう予約もとってるじぇ
352白ロムさん:2005/09/29(木) 01:38:11 ID:McINLlSu0
こんな夜遅くまで大変ですな。
353白ロムさん:2005/09/29(木) 02:36:50 ID:k7t96k3T0
10月1日発売かー年末にはどれくらい安くなるかのぅ。
fomaって2万代で買えるのか!3万はいくと思ってたわ・・・
12ヶ月以上買い増しはどれくらいになるかの
354白ロムさん:2005/09/29(木) 03:43:07 ID:as7TiBqs0
地域限定色が出れば買いなんだが・・・。
マットで青系が欲しい。
355白ロムさん:2005/09/29(木) 09:44:19 ID:DbYe1a8aO
んだんだ
356白ロムさん:2005/09/29(木) 12:55:11 ID:OeGhuFDrO
DSでは予約はしていない。発売日に先着順だそうだ。
357白ロムさん:2005/09/29(木) 15:46:08 ID:nIXKfqoL0
何で横のボタン音量のみなんだろう。閉じたまま音楽再生には平型ステレオイヤホンセット P01が必要って。Pなら専用リモコンも付属してくれればいいのに。
MDで作ってるわけだし。
358白ロムさん:2005/09/29(木) 16:06:25 ID:3yHXk/ds0
Pがリモコン標準にすると一時停止が無くなる罠w
359白ロムさん:2005/09/29(木) 16:27:57 ID:nIXKfqoL0
一時停止じゃなくてリジューム再生されるってこと?横のボタンで曲送り戻しができれば
別にリモコンはいらないんだけど。
360白ロムさん:2005/09/29(木) 16:28:43 ID:XBfctOgc0
361白ロムさん:2005/09/29(木) 16:43:54 ID:DYG8tx1IO
DSでの予約の不可はDSによって違います
362白ロムさん:2005/09/29(木) 17:02:55 ID:Hij/CSpX0
もうよか
安くなってから買うけん
買ったらみんな書き込んどって
どげんやったか
はよもっさりFOMAに変えたかぁ
363白ロムさん:2005/09/29(木) 17:19:18 ID:yCR6hm7KO
おいらが予約したDSは3日間取り置きしてくれる
364白ロムさん:2005/09/29(木) 17:44:06 ID:epyBvCRT0
予約したことないのでちょっと疑問なんだけど
やっぱ色とか指定して予約するんだよね?
実物見た後で決めなくて後悔しないの?
365白ロムさん:2005/09/29(木) 18:06:13 ID:WZm5spmg0
DSに見本もう置いてあるよ
見に行って決めればいい
366白ロムさん:2005/09/29(木) 18:24:19 ID:GsmlRJDu0
>>364
モック!モック!
367白ロムさん:2005/09/29(木) 18:27:09 ID:Fx2/tmNR0
ドコモショップでモック見てきた。

思ってたよりも本体は大きかった。
ラウンドよりもスクエアはの方が大きく感じる。
マットに比べるとグロスはおもちゃっぽいが、マットは個性が感じられない。
グロスの指紋については、黒は目立つけど白は殆ど目立たなかった。

結局、見に行っても未だどれにしようか迷ってる自分ガイル。
368白ロムさん:2005/09/29(木) 18:48:53 ID:69xIvk3k0
モック見てきた。画像とか散々見てきたせいか特に感動はなかった。
若干大きい気もしたがおそらく買うだろう。
マットも悪くはない。グロスは、F900iTのように明らかに指紋がべたべたつくって感じの素材ではなく
ピアノの黒の鍵盤をしょぼくしたような感じ。
369白ロムさん:2005/09/29(木) 18:52:25 ID:MOb1HHPI0
グロスは安っぽいプラスチックな質感でショボかった。
370白ロムさん:2005/09/29(木) 19:05:17 ID:bT4OZyYV0
>>365-366
ID代わったけど364です
そうか、もう置いてあるんだ・・
あまりDSとか行かないので知らなかった。
レスありがとう
371白ロムさん:2005/09/29(木) 19:09:57 ID:aYaIqKpM0
今日DSに電話にて、予約したグロスホワイトの値段聞いてみたら、、まだわからないだそうです;
逆にNやDの701と同じくらい?と聞いてみると、そんくらいか若干高くなるかも。。
という事でした。

こちらのDSの701シリーズは
新規13400
10ヶ月未満でも25600
ほどなので4万越えは回避できるかも;

モック触りましたがグロスはベトベト指紋がつくような感じはP901is黒よりも
ずっとしないと思いマスタ。
それにこちらは東北なのでグロスは秋〜冬の乾燥季には指紋つかずでイイ^^
触りごごちは、、ピアノっすねw

マットはあ〜これがマットッみたいなかんじかな。マットもいいと思いますよ^^
372白ロムさん:2005/09/29(木) 19:12:06 ID:XBfctOgc0
ボタンが少し押しやすくなってる。
少しだけなんだけど、901i(S)での押し辛さを考えれば、良い。
373白ロムさん:2005/09/29(木) 19:55:15 ID:AXxE6kiJ0
グロスのブラックは指紋がヤヴァイ
374白ロムさん:2005/09/29(木) 20:08:58 ID:RL8tSqXM0
>>350
亀でごめんなさい
レスありがとうございます
そっかー、DSと同じ駅に携帯屋2軒あるんで
あさって1番安いトコ探してみます
ポイント1万近くあるんで、使わないと勿体無い!
375白ロムさん:2005/09/29(木) 20:49:28 ID:gRcPAM42O
マットコーラルはパールが入ってて、意外にかわいかった。
ばばあの下着の色ではなかったよ〜。
376白ロムさん:2005/09/29(木) 21:03:09 ID:HwEkQ7OY0
店頭でモック触ってきたけど、全体的にマットの方が良い。
ドコモのHPで画像観てる時はグロスの方が良かったけど、
いざ触ってみると、角が貼ってるから持った時の感触がヤダとか、
安っぽさが強調されてるとか、良い所がない。
マットは手に馴染む、安っぽさは控えめって感じ。
でも、ボタン押した時の感触は、グロスの方が若干良かったな。
377白ロムさん:2005/09/29(木) 21:20:38 ID:hNlhCGcK0
俺も今日モック見てきたとこだけど・・・
ツヤあり白>ツヤなし黒>ツヤあり黒>ツヤなし白ってとこだな
なんとなく無印良品的な携帯って感じがした
378白ロムさん:2005/09/29(木) 21:31:25 ID:bT4OZyYV0
>>377
コーラルはどこに分類されますか?
379白ロムさん:2005/09/29(木) 21:44:27 ID:ODZuQJvV0
>>378
問題外w

>>377無印良品てきな携帯というのがコンセプトだからね。漏れは艶なし黒に決定しますた。
380白ロムさん:2005/09/29(木) 22:04:25 ID:AXxE6kiJ0
つやなし白 これNO.1 あのおもちゃっぽさが最高
381白ロムさん:2005/09/29(木) 22:24:42 ID:GsmlRJDu0
マット派が増えてきたな。
382白ロムさん:2005/09/29(木) 22:31:02 ID:fwi2mYYQO
祝阪神優勝!!今からケータイ買うんやったらジョーシンやで!
383白ロムさん:2005/09/29(木) 22:48:19 ID:DbYe1a8aO
モック触った方へ
画面はやっぱり小さく感じましたか?
写真だと2.2インチもないように見えたんだけど・・・
384白ロムさん:2005/09/29(木) 23:03:51 ID:69xIvk3k0
>>383
解像度があれば問題無いと思うが大して小さいとも感じない
灰色の枠で囲まれてるからな
385白ロムさん:2005/09/29(木) 23:11:56 ID:BTEI4dzUO
DSで12ヵ月以上の買い増しなら2万くらいで買えますか?
386白ロムさん:2005/09/29(木) 23:19:23 ID:fMGbffqH0
ドコモに買い換えようと思って何気なく検索したら
よさげな機種の発売直前とは。俺はついてる。いつも3ヶ月前から
買う機種のスレに入り浸ってるからなあ。
グロスのダメだしが多いけど、ピアノの質感と言われると惹かれるなあ
387白ロムさん:2005/09/29(木) 23:22:02 ID:dElY8vsk0

典型的チラシの裏
388白ロムさん:2005/09/29(木) 23:39:55 ID:MOb1HHPI0
ピアノって言っても幼児用のなんちゃってピアノだからな
質感的には未塗装プラモデル
389白ロムさん:2005/09/29(木) 23:44:41 ID:DbYe1a8aO
>>384
そうなんですね。
ありがとうございました。
390白ロムさん:2005/09/30(金) 00:01:56 ID:1mPKhDNWO
今日P701iDとSA700iSとラジデンが入荷しました。
ふんわり光るのがいいね、この機種。
黒のグロスがピアノっぽくてよかった。
391ちらしのうら:2005/09/30(金) 00:05:53 ID:PWDUmWGn0
グロス白にするべきか、グロス黒にするべきか、、、
全体的にデザインの良いグロス白か、ヒカリ方の渋いグロス黒か、、、
迷うーーーーーー
392白ロムさん:2005/09/30(金) 00:14:54 ID:BHk/smlj0
黒はやっぱ指紋が目立つ。表は凹凸があるから、均等に拭くのも難しい。
極力触らない方法もあるが白もいい。コーラルは色が薄い。
暗いと白とあまり変わらないという印象まで受けた。
どうせならもっと鮮やかなピンクの方が個性があっていい。
質感に関してはよく見たら俺にとってはむしろマットの方がしょぼいと感じた。
あと、液晶がある面のほぼ全体が、マット、グロス共に光沢のある板で覆われてるんだが
グロスはボタン面もグロスだから統一感があると感じだ
393白ロムさん:2005/09/30(金) 00:21:32 ID:0nYFWQjjO
なにげに数字ボタンのとこのバックライトが何色なのか気になっている。
グロス黒で、あうの機種みたくボタンのとこがブルーに光っていれば
最高なんだが
いまP900i使ってるけど、そこが黄緑色なのが不満。
どこかに情報のってたっけ?
394白ロムさん:2005/09/30(金) 00:28:18 ID:q2jyvMLJO
>>393
ハゲDO!
もし、黄緑だったら、LED買って改造するか、そーゆートコに頼むか悩む!
せっかく光が売りなら、そゆトコもこだわってホシー!
395白ロムさん:2005/09/30(金) 00:46:34 ID:85Z3Ixc70
モック触ってマット白かグロス白に好感触だが
マット白はボタンの文字が透過のせいか薄くて見づらい。
グロス白はすぐ落として角つぶしそうな悪寒。。。
さらに悩みが増えた気がする
396白ロムさん:2005/09/30(金) 01:18:03 ID:czGVXCft0
青って拡散電位が高いから
付け替えたら光らないんじゃない?
397白ロムさん:2005/09/30(金) 02:14:46 ID:q2jyvMLJO
>>396
そーなのか!
そんじゃ、白もダメ?
398白ロムさん:2005/09/30(金) 02:32:33 ID:czGVXCft0
もっとダメかと。
白は基本的に定電流で駆動させないとならないから
普通は専用ドライバを使う。

改造してくれる店とかあるの?
399白ロムさん:2005/09/30(金) 05:51:40 ID:tEEbWQEu0
>>393
どうもDOCOMO(Pだけ?)ってそこら辺無頓着だよね
俺の使ってるP901iもだし もっと色々やってくれた方が楽しいのにね
400白ロムさん:2005/09/30(金) 10:01:32 ID:q2jyvMLJO
>398
そーなんだ!そこら辺は無知なんで教えてくれてありがとうございます!
そんじゃ、ハンダゴテもないし、頼んでみます!
お店は「携帯 LED 交換」でググれば何個か出てくると思います
お台場にその場でやってくれるブースがあったけど、
今もあるかは不明です
401白ロムさん:2005/09/30(金) 12:34:47 ID:tSX3dPvI0
明日買おうかと思ったがP902発表待ちだな。
P902が更に薄くなるという噂も????
402白ロムさん:2005/09/30(金) 13:09:06 ID:4L1GM1lsO
デザインの良しあしは人それぞれ
403白ロムさん:2005/09/30(金) 15:21:53 ID:+tzlZhrI0
最初はいいと思ってたが、、、
みんなの意見を聞いてると自信なくなってきた;
902シリーズも11月には出るみたいだし。。。
404白ロムさん:2005/09/30(金) 15:57:31 ID:jHvlWlkv0
俺も買おうと思ってたけど
902もうすぐ出そうだし
新機能ついてたら後悔しそうだから
待とうと思う。
405白ロムさん:2005/09/30(金) 16:31:09 ID:uAZfzwi20
きりが無い
406白ロムさん:2005/09/30(金) 16:39:37 ID:wbtwuC9a0
携帯を閉じたままでマナーをオンオフ出来るようになるのは、いつですか?
407白ロムさん:2005/09/30(金) 16:44:58 ID:dIHiZ5Ir0
>406
えーできないんだ?これ
いまP253movaだけど、それでもできるのに
408白ロムさん:2005/09/30(金) 17:32:52 ID:7o3YoMWC0
3D着モーションと普通の着モーションはだいぶ違う?
409白ロムさん:2005/09/30(金) 18:02:32 ID:sEZf3Dfq0
なんでこう、薄らデカくなるんかねぇ…
N701iにもおんなじことが言えるんだけど、密度感がないので
プラスチッキーな外装が悪いほうに印象づけられてしまう。
410白ロムさん:2005/09/30(金) 18:41:56 ID:43XPuGwR0
モック触ってきた。
なんか安っぽいね・・・こんなもんか?ドロップスを点灯させたらまた違うのかな?

それよりも閉じたときの音がやかましすぎない?
パシッって・・・
411白ロムさん:2005/09/30(金) 19:23:16 ID:23W5XVAjO
プラスチッキーちゃっちすぎるよ、この機種。
実機触ってかなり幻滅したよ
412白ロムさん:2005/09/30(金) 19:36:02 ID:wA5dd43co
安っぽいのは、ムーバからFOMAに乗り換えさせるため。不満なら、上級機種をお使い下さい。
413白ロムさん:2005/09/30(金) 19:42:45 ID:V20niTWs0
雑誌では評判になり評価良かったですけど、
逆にその評価でPユーザーを期待させすぎた!
みたいな感じですよね。。。

でも70シリーズだし、しょうがないかって思ってみる。

902でるまでのつなぎとして買おう(ヤフオクで。。。
414白ロムさん:2005/09/30(金) 19:52:11 ID:vo4Brwk10
発売当初の高い値段で買う機種じゃないね。
あの質感で2万超はちょっとないな、という感じ。
415白ロムさん:2005/09/30(金) 20:05:49 ID:QqICtqPU0
2万超で売ってる店を教えてくれ。高すぎる。
つーかこれ以上ケータイに何を求めるの?
416白ロムさん:2005/09/30(金) 20:13:55 ID:M4Owx9no0
俺は新規でしか買わないから別にドコモにこだわらないし。
それにしてもがっくりきたな・・。

まあホットモック見てから考えるけど。
でもボタンの押し心地も悪かったしな・・・。
417白ロムさん:2005/09/30(金) 20:19:19 ID:xtNuUCYr0
え〜そんなに質感悪いの(´・ω・)ショボーン
カタログはかなり力入っていたから期待していたのに・・・
418白ロムさん:2005/09/30(金) 20:31:44 ID:23W5XVAjO
>412
上級機種とはドコモだと具体的にどの機種?
419白ロムさん:2005/09/30(金) 20:34:47 ID:BANfxghkO
これってスピーカー1個で穴2つ開けてるだけなんだよな
420白ロムさん:2005/09/30(金) 20:45:25 ID:Z7Ulpn1x0
>>417
2ちゃんのカキコなんぞで判断するなよw

せめて自分の目で見て判断したまい
421白ロムさん:2005/09/30(金) 20:46:19 ID:QqICtqPU0
え〜そんなに質感悪いの(´・ω・)ショボーン
カタログはかなり力入っていたから期待していたのに・・・ >>
自分で触りに行かないと分かんないよ
422白ロムさん:2005/09/30(金) 21:15:11 ID:V842eSKiO
若者割引で2万きるかな?
423白ロムさん:2005/09/30(金) 21:19:58 ID:megikOv8O
モック見てきた。思ったよりでけー(ノД`)・゚・。
424白ロムさん:2005/09/30(金) 21:20:51 ID:Nchuo55E0
モック見てきたけどなんか安っぽすぎ
ボタンは901よりいいけど
902まで待つわ
425白ロムさん:2005/09/30(金) 21:23:03 ID:9e1O2eE60
いままでの状況。

モックアップ見て、よかったと好意的な書き込みは皆無・・・あぁ
426白ロムさん:2005/09/30(金) 21:24:11 ID:9Hy4f9IS0
N/P共用の弊害かね。
427白ロムさん:2005/09/30(金) 21:25:25 ID:9e1O2eE60
>>426
Nと共用なんかしてないでしょ? いいかげんにして!
428白ロムさん:2005/09/30(金) 21:33:18 ID:nsZFayh90
モック触ってきましたけどなかなかカワイイじゃないの、と思いました。
どうせ会社で持たされるものだし、個人の携帯がAUのデカイやつなので
薄けりゃいい!小さけりゃいい!(ただしFOMAで)と思っただけで過度な期待はなかったし。

コーラル待ちです。
429白ロムさん:2005/09/30(金) 21:44:03 ID:th2+9GDT0
グロスはともかくマットはひでぇなこれ。
430白ロムさん:2005/09/30(金) 21:48:24 ID:9Hy4f9IS0
グロスの方が駄目だと思うがね。
あっつうまに傷だらけ、角ガタガタで悲惨な面相になりそう。

マットの方がいいよ。
431白ロムさん:2005/09/30(金) 21:58:45 ID:th2+9GDT0
>>430
いや、マットの黒なんかあまりにも安っぽ過ぎるだろあれ。
432白ロムさん:2005/09/30(金) 22:01:01 ID:LX5juB8o0
ちょっと前の書き込みにあったように、無印良品的って
表現がぴったりだと思った。
グロスはもっと高級感のある塗装だったらいいんだけどなあ。
マットは落ち着きすぎだけど、こっちの方が無難って感じがする。

まあ、701シリーズでは一番マシだからコレ買う。
433白ロムさん:2005/09/30(金) 22:31:00 ID:WjkGXjxm0
マット意外と良かった!
でも内側の電話マークの色が・・・
赤と緑て。
シンプルなだけに、一気に老人向け風じゃない。
だからグロスかなあー。
あのカドが無きゃなあーー・・・
434白ロムさん:2005/09/30(金) 22:42:10 ID:uUU14f/10
まあ見た目に関しては社会的地位や年齢も関係してくるからな。
漏れは学生だから全然OKだけど、そうじゃない人もいるだろう。

個人的にはなかなか好印象です。すげえ可愛いとかすげえ
かっこいいとは思わないけどね。
435白ロムさん:2005/09/30(金) 23:02:32 ID:gcRZnoTZ0
今日、モック見てきた。
Nよりはるかに小さかった。あたりまえか。
グロスの黒はありえないほど指紋だらけだった。

意外にマットの白がいい感じだった。素焼きの白というか、
よごれてもあまり気にならない感じ。
436白ロムさん:2005/09/30(金) 23:06:19 ID:uUU14f/10
普段から手袋を愛用する人向けなんじゃね。グロス黒は。
437白ロムさん:2005/09/30(金) 23:17:13 ID:Hjo1ypjF0
泥棒か?
438白ロムさん:2005/09/30(金) 23:25:36 ID:UsNkGdQZ0
グロスだマットだっていう以前に、薄く感じるのはカクい方だな。
指紋も気になるし、角がすぐに傷付きそうだし…とマット黒予定だったけど
汚れも傷も気にしない、角が剥げたら銀色でウエザリングしてしまえ、
と耳元でささやくもう一人の俺がいる。
439白ロムさん:2005/09/30(金) 23:39:54 ID:721KSWrO0
なんだかんだで一番人気は最も無難な白グロスに1200ドコモポイント
440白ロムさん:2005/10/01(土) 00:04:53 ID:aqWa9jmG0
グロスの黒ってKOTOじゃん
441白ロムさん:2005/10/01(土) 00:09:29 ID:ez8yt36h0
>>432
うん、無印携帯やね。
好きな人は好きなテイストじゃないの。
マットの方が無難そう。だけど、角が丸いと、無印って感じじゃなくなるのよね。
442白ロムさん:2005/10/01(土) 00:22:02 ID:Gh9JkgdX0
まあグロスとマットを並べてみるからそう思うだけで、
単体で見たらどっちも無印良品だべ。
443白ロムさん:2005/10/01(土) 00:28:07 ID:7CCL3JMN0
白か黒かどっちにしようかな
444白ロムさん:2005/10/01(土) 00:49:21 ID:S+Whijqq0
で、並ぶんですか?明日の開店にむけて。
445白ロムさん:2005/10/01(土) 00:59:18 ID:KEgt1LNmO
並ばなきゃ買えないほどなの?
446白ロムさん:2005/10/01(土) 00:59:38 ID:kb0GdwoY0
黒グロは想像以上に指紋が…
逆に黒マはwebで見るよりは良かった。

白は焼けが出てきそうなのが怖いなぁ。

質感は既出だけど、やっぱちゃちいね。
でも、それはN701iも一緒。

今や901isが16k前後だから、正直14k程度するP701iDは悩むなぁ。
それとFOMAの電波悪いのも気になる(´・ω・`)ショボーン
447白ロムさん:2005/10/01(土) 02:20:24 ID:WZXiOWRd0
そういや今日が発売日なんだっけ?
448白ロムさん:2005/10/01(土) 02:34:46 ID:U4Jda/Cm0
キーレス期待する人はSA買え
449白ロムさん:2005/10/01(土) 03:38:38 ID:yqTkPVR/0
マルチタスクはございますでしょーか?
450白ロムさん:2005/10/01(土) 07:05:21 ID:pNjHdn5z0
東北圏なら一年契約まだでも26500くらいよ。
10ヶ月越えで23000くらいかな
今日が発売日か、、、なんかいろんないみでショボ〜ン;

3万超えてなかったら買う



451白ロムさん:2005/10/01(土) 08:22:06 ID:dW06TpR10
いよいよ発売記念age
452白ロムさん:2005/10/01(土) 09:09:54 ID:ERTFsTBaO
質問させて下さい。
FOMAの買い増しって初めてなんだけど、
アドレス帳の移行なんかは自分でできるんですか?
例えば同じP同士だったら(今P900i使用)
SD使えば大丈夫なんですかね?
453白ロムさん:2005/10/01(土) 09:11:01 ID:ERTFsTBaO

あ、P701iDに変える場合って意味です。
454白ロムさん:2005/10/01(土) 09:12:33 ID:02zeFINvO
店でやってもらえばええがな。
455白ロムさん:2005/10/01(土) 09:17:12 ID:ERTFsTBaO
それはそうなんですけど・・・
やっぱり手数料要りますよね(^^;
仕方ないかなぁ・・・
456白ロムさん:2005/10/01(土) 09:19:22 ID:02zeFINvO
釣り?

手数料どころか買増には変更手数料がない。
457白ロムさん:2005/10/01(土) 09:30:23 ID:ERTFsTBaO
え、そうなの?!
釣りじゃない釣りじゃない!(初めてだってば(^^;)
じゃあ、店でやってもらいます。
ありがとうございましたm(__)m
458白ロムさん:2005/10/01(土) 09:44:09 ID:fZyWZDrPO
質問ですが、再生できる音楽ファイルのフォーマットは何でしょうか?
MP3が再生できれば買います。
459白ロムさん:2005/10/01(土) 09:59:09 ID:73Y8URKb0
セキュアAACでしょ?
JukeBoxが付いていれば、MP3から変換できるはず
460白ロムさん:2005/10/01(土) 10:03:59 ID:AI9nnkGyO
昨日、大阪中心部のDSに並んでるの発見。
スクエアが欲しかったんだけど、グロスだと指紋が目立つね…。

ブラックだったらマットのほうがイイ!(・∀・)かも。
欲しくなってきたorz
461白ロムさん:2005/10/01(土) 10:51:38 ID:LNDtIn+9O
購入した人は今頃いじりまくってるのかな?

いじるのに飽きたら感想よろしく(*^o^*)
462白ロムさん:2005/10/01(土) 10:53:47 ID:JbyZEmlJ0
DS買い増し1年以上で15540円だった
463白ロムさん:2005/10/01(土) 10:54:51 ID:IVXAZrmI0
で、実際のところヒカリドロップスはどうよ?
464白ロムさん:2005/10/01(土) 10:55:31 ID:0Yq60kk/0
都内DSで買ってきた。10ヶ月以上で\23,100。たけえよ。
465白ロムさん:2005/10/01(土) 10:58:31 ID:L5gVKxrb0
マットブラックかいますた(・∀・)イイ!

これからいろいろいじくってみます♪
466白ロムさん:2005/10/01(土) 11:04:51 ID:ERTFsTBaO
行ったら90分待ちだって・・・
午後から仕事なんで、また平日出なおします・・・
467白ロムさん:2005/10/01(土) 11:05:09 ID:0Yq60kk/0
N505から買い換えたんだけど
もっさり具合はまだこっちの方がマシだな。
468白ロムさん:2005/10/01(土) 11:05:33 ID:xCBrg/N+0
サイドキーの機能割り当てが改善されたかどうかが、唯一の関心事。
逆トグルとか、マナー設定とか
469白ロムさん:2005/10/01(土) 11:27:15 ID:xij16mfr0
>>466
そらまあ、それぐらいはかかるよ。
平日でも。
470白ロムさん:2005/10/01(土) 11:31:22 ID:mmajGmWO0
N2102Vから変えようかと思ってるんだけどコレに比べたら
もっさりは軽減されてるよね?
変更暦はP504i→N2102vなんだけど504の薄さ速さを期待
しちゃいけないのはわかるが、Nのクソ携帯よか速いかを教えて

あとFOMAプラスエリアってなに?
471白ロムさん:2005/10/01(土) 11:36:23 ID:7Z28fJ910
mova→FOMAで17000円
若者割引で14000円でゲット
実際見たら白マットが1番ましだった
472白ロムさん:2005/10/01(土) 11:38:34 ID:xVLntUc+0
軽減なんてされてませんよ。
今のPはNと中身が一緒。

N自身、Linux化でもっさりに拍車がかかっており、901になっても2102を下まわっています

もっさりがイヤなら、PとNは避けるべき。Fもやめておいたほうがいい。
SAが最速と言われていますが、SHもそれなりに早い。このあたりから選ぶのがよろしいかと。
473白ロムさん:2005/10/01(土) 11:49:06 ID:KzdsKLlX0
電話使いまくる仕事の人は大変じゃなあ。
急いで操作しなきゃいけない事が殆どないから
もっさりでも全然気にならないよ。いやまあ全然ってのは
言いすぎかな。早いに越した事はないから。
474白ロムさん:2005/10/01(土) 12:01:10 ID:n1QrDgzt0
DS今行ってみたら契約期間6ヶ月で割引いれて18000ほど。
12ヶ月以上で14000切ってました、、ので今からかいにいきまふ。

SAもありました。個人的にはレッドがいい感じ。開いたときの微妙な曲線美w
ラジデン、、、プレミニ2よりやたら長い;オジイチャンが持ってる電池式ラジ、、
いや、やめときましょう;
475白ロムさん:2005/10/01(土) 12:04:24 ID:oPJmJe160
レッド・・・?どっかの限定色?誤爆?
476白ロムさん:2005/10/01(土) 12:05:14 ID:bJxRRfY5O
受信メールのフォルダの、チャットってやつ消したいよう…
477白ロムさん:2005/10/01(土) 12:07:19 ID:n1QrDgzt0
半誤爆。
色の名前わからなかった;
赤っぽい奴、、、ごめんなさい
478白ロムさん:2005/10/01(土) 12:07:53 ID:ERTFsTBaO
>>476
消せないの?!
479白ロムさん:2005/10/01(土) 12:10:05 ID:AI9nnkGyO
>475

SAにはレッドがあるから、>474はその事が言いたかったのかも。
480白ロムさん:2005/10/01(土) 12:14:58 ID:EBnYWq6l0
そろそろ購入者のインプレが出てきてもいいころなんだが・・・
481白ロムさん:2005/10/01(土) 12:26:50 ID:OGH4obx00




言葉も無かった。
482白ロムさん:2005/10/01(土) 12:27:29 ID:3AMSF4MXO
P900から買い増ししたけどサイドボタンが左にあるからちょっと慣れるまで時間かかりそう
483白ロムさん:2005/10/01(土) 12:35:22 ID:/qTnyLtHO
これステレオだからいいね。
484白ロムさん:2005/10/01(土) 12:40:22 ID:XGgXaUdA0
このスレじゃ超絶不人気のグロスコーラル買ってきました。
P505iからの機種変(24ヶ月)で3300ポイント引いて
充電器もろもろで13230円也。
もっと高いかと思ってたけど、結構安くて満足。
movaのPしか使った事なかったので、全然判らん…
これから色々触ってみます(・∀・)
485白ロムさん:2005/10/01(土) 13:14:06 ID:PxnziGaC0
P900iからクリアボタンの位置が変わったのが残念。
まあすぐ慣れるとは思うが。サイドボタンは使わないのでシラネ

見た目に関して言うと、卓上ホルダが大きくなった。
486白ロムさん:2005/10/01(土) 13:18:33 ID:n1QrDgzt0
474です。プラスチッキーグロスブラック買って来ました。
マットは見てませんがグロスタイプはカバーなどもすべてプラスチッキー
なのでゴムの黄ばみ等の心配はない模様。。

実際見てみるとほんわかしたランプがイケテマス^^
今からいじりまくります。。。



いじってきますた^^
まずは気になってたカラーメニューの設定(配色パターン)
グレー×ホワイト、ワインレッド×ホワイト、
ブルー×ホワイト、グリーン×ホワイト、レッド×ブラックから選べマフッ。

メニューアイコンはモノクロとカラフルなタイプの2パターンに加え、
自分のダウンロードしたピクチャなどからのカスタマイズも可能。

ファミコンのA連打が得意な私のメニュー、メールの早打ち乱舞
にもすばやく対応! 時間差モッサリは0っすね^^
(今までいじった機種N900、プレミニ2、N901、N700、N701、
F900などにくらべればですが;)

あとは普通にクローズ時のランプ色のカスタマイズとかかな、、

聞きたいことあればどぞ〜^^b


487白ロムさん:2005/10/01(土) 13:26:25 ID:rX3s+m3B0
>>486
もっさり軽減を詳しくお願いします。
premini2以上ってかなりサクサクじゃないんでしょうか。
488白ロムさん:2005/10/01(土) 13:30:36 ID:mN8BHgC10
>>486
お尋ねです。
メール受信で、サブ液晶に電話帳登録した相手の名等は表示されますか?
489白ロムさん:2005/10/01(土) 13:31:41 ID:CTZTA4+50
>>484
505i仲間!!
レポ待ってます!! 
490白ロムさん:2005/10/01(土) 13:37:02 ID:kb0GdwoY0
>>486
スマン、お言葉に甘えて。

不在着信・未読メールの通知機能だけど、
これってサイドボタン押しての確認?

設定変更で一定期間でもいいから(例えば30分間とか)
点滅にすること出来ない?
491白ロムさん:2005/10/01(土) 13:58:25 ID:PxnziGaC0
小窓に「新着メールあり」と表示されるよ。設定すれば。
あと、ヒカリもしばらく点滅してる。
492白ロムさん:2005/10/01(土) 14:00:33 ID:ERTFsTBaO
着信があった時には相手の名前が表示されますよね?!
493白ロムさん:2005/10/01(土) 14:09:19 ID:PxnziGaC0
されるけど、それは受信直後だけ。あとはずっと「新着メールあり」
サイドボタンを押すと送信元と題名が出てくる。
494白ロムさん:2005/10/01(土) 14:10:30 ID:PxnziGaC0
ごめそ。電話のことだな。
電話はまだ誰からもかかってこないからわかんね。
495白ロムさん:2005/10/01(土) 14:23:10 ID:DBvo3cZk0
と、いうことはP902iだともっと期待できそう?
496白ロムさん:2005/10/01(土) 14:26:20 ID:n1QrDgzt0
不在着信、未読メール等はサブディスにずっと表示、15秒ごとにほんわかランプ点滅っすね
サイドボタンおせばピピピ、またはボイスで「不在着信あり」とおしらせ

背景には名前は表示されない模様、、、

もっさりについて、、N700とプレミニ2と比べ
待受けからメールを開く速度はN700ていど。プレミニ2より遅い
待受け状態からメニューを開く速度はプレミニ2より速いですね。700より少し早いかな
文字打ち速度やスクロールはプレミニ2みたいにサクサクな感じw
でもクリアや電源ボタンの機動性はプレミニにくらべると遅い、、、

全体的にN700よりは速いっすね。


もっさりはやっぱmovaよりは劣りますね;







497白ロムさん:2005/10/01(土) 14:32:06 ID:n1QrDgzt0
電話はサブにも名前表示されますた。
498白ロムさん:2005/10/01(土) 14:34:24 ID:DBvo3cZk0
あと、音楽はどう?性能よすぎ?
499490:2005/10/01(土) 14:41:29 ID:kb0GdwoY0
>>491,496
忙しいところレス、サンクソ(はぁと

ぢゃあほんわかだけど取り敢えず確認するまで続くんだね。
うーん、やっぱ買うかぁw
500白ロムさん:2005/10/01(土) 14:43:03 ID:n1QrDgzt0
ヤヴァいねv音は普通にプレミニ2越え。
700や90シリーズでも音最大にすれば音割れ感ありましたが、
これないよ〜〜ww

もっさりはデュアルでmova使うしかないんでないかな。。

いまの701ではいっちゃんイイよ、きっと。
501白ロムさん:2005/10/01(土) 14:51:36 ID:CsXF+XElO
オプション割りなど様々な割引使って16500円→8500円で売ってた
若割り使えたら7500円
movaからの変更で30分でマット白ゲッツ(・∀・)

でもポイント使ったからお財布ださなかった エヘヘ

502白ロムさん:2005/10/01(土) 15:16:43 ID:GoWd8puOo
メニューやらメール作成やらもさり感がN700isと同じ…

マットブラックにしましたがヒカリドロップは微妙に中身が透ける感じで、かなり思ってたイメージと違うなぁ。
503白ロムさん:2005/10/01(土) 15:18:16 ID:YTFqDYKO0
>>501
ごめん、ちなみにどこら辺?
神奈川なら速攻イク!
504白ロムさん:2005/10/01(土) 15:20:23 ID:02zeFINvO
変換は結局長尾氏なの?
505白ロムさん:2005/10/01(土) 15:23:48 ID:qlUXe1tp0
マットブラックかグロスブラックで激しく迷う。
デザインはグロスがイイけど、やっぱり指紋が…
実物マッドブラックは、良かったですか?明日、店に行く予定ですが。
506白ロムさん:2005/10/01(土) 15:32:06 ID:JRyBv9La0
マットブラックかいますた。DSで色々引かれて12K。
N900iからの移行なんだけどこっちの方がレスポンス、キータッチはかなり満足。
iモドがややレスポンス悪いかな。指紋はマットでもベトってつくかんじ。
507506:2005/10/01(土) 15:36:01 ID:JRyBv9La0
指紋はマットでもベトってつくかんじ。の表現はパソの液晶に指でこすった跡ってカンジね。
508白ロムさん:2005/10/01(土) 15:36:52 ID:CsXF+XElO
>>503
千葉駅近郊のマイナー店です この辺ではここがズバ抜けて最安ですた
509白ロムさん:2005/10/01(土) 15:43:11 ID:qlUXe1tp0
>>506
うーん。ますます悩みます。マッドでも指紋つくのですね。
なら、グロスにしよっかな。
510白ロムさん:2005/10/01(土) 15:44:21 ID:02zeFINvO
結局黒はマットだろうがグロスだろうが指紋目立つと。
511白ロムさん:2005/10/01(土) 15:49:26 ID:ic2tv3X20
900iは音声に雑音が入るようになったのでしょうがなく、買い替えを検討。
ここ1ヶ月くらい、P901iSかF901iSかSH901iSにするかさんざん迷ったけど、
どれもイマイチで買うの控えてた。
で、一番マシそうなP701iDが発売になったので買ってきた。
スクエアなグロスは持った感じ角が手に当たって痛かったので、
マットのホワイトにした。

正直いって機能面では変わり映えしない。
動作もP900iより遅い。メニューを開くのも、メールの画面を開くのも
ワンテンポ遅い。
サブウィンドウももちょっと大きければと思う。

512白ロムさん:2005/10/01(土) 15:50:59 ID:dgxT713g0
買ってきた。音いいね。
513白ロムさん:2005/10/01(土) 15:52:44 ID:y/B/P+oC0
耳大丈夫?
514506:2005/10/01(土) 15:53:39 ID:JRyBv9La0
>>509
指紋つくけどマットよりは目立たないと思うよ。指紋もアートと思えばよろしw
515白ロムさん:2005/10/01(土) 15:54:15 ID:kYVBZlQn0
画面単位スクロールはサイドボタンオンリーでつか?
あの位置で押せとは酷ですな
516白ロムさん:2005/10/01(土) 16:01:49 ID:ZH40RAYS0
不在着信おしらせ復活おめ
やっとムーバでの便利機能がフゥーマにも搭載されたか・・
517白ロムさん:2005/10/01(土) 16:02:48 ID:Nt+noEOA0
やっぱお値段が一番気になるなぁ・・・
買うつもりでいるので。
518白ロムさん:2005/10/01(土) 16:05:38 ID:YTFqDYKO0
>>508
サンクスコ。遠い・・・
519白ロムさん:2005/10/01(土) 16:10:27 ID:eHRD037BO
カキコテスト
長尾氏改行と濁点、クリア位置に慣れればなんとかなるレスポンスか?
520506:2005/10/01(土) 16:19:31 ID:JRyBv9La0
あとアプリでテレビ番組が1ヶ月分DLできて今の時間何やってるか表示され、
そのままリモコンで操るのは900iだった俺にはビックリな機能ですね。
521白ロムさん:2005/10/01(土) 16:21:52 ID:d/QiYiwHO
すくなくとも901isよりはもっさりが解消されてるし、
なにより軽い、薄い。しかし予測機能はあいかわらず長尾氏
522白ロムさん:2005/10/01(土) 16:25:13 ID:XEr4+DkVO
グロスがサクサク
マットがややもっさりだった
523白ロムさん:2005/10/01(土) 16:27:54 ID:OZOdnvWA0
>>518
3時間後受取の安売り店の情報ならある。
そこで交換して9ヶ月になるけど,イタ電とかはない。
変更12800 さらに若者割りで9800 さらにオプションつけて8300ぐらいだったかな。
新規は若者オプションつけて6000ぐらい。
横浜市保土ヶ谷区にあるお。
524白ロムさん:2005/10/01(土) 16:30:28 ID:02zeFINv0
>>522
いくらマットがキライだからって、嘘はよくない。中身同じなのに早さが変わる訳ないデショ
525白ロムさん:2005/10/01(土) 16:36:00 ID:rX3s+m3B0
>>522
な、なんだってー!!
526白ロムさん:2005/10/01(土) 16:41:47 ID:MJqcFqHJ0
22000円で買った俺は一体・・・orz
527白ロムさん:2005/10/01(土) 16:41:57 ID:XEr4+DkVO
すいません、表現が悪かったです
ただ固体差があったのを言いたかっただけです
自分もそれで失敗したことあったから
528白ロムさん:2005/10/01(土) 16:43:23 ID:DBvo3cZk0
機種変するとアドレスも変えないといけないんでしたっけ?
mova→fomaにかえるときって
529白ロムさん:2005/10/01(土) 16:45:01 ID:02zeFINv0
>>528
変える必要は無いよ。
530白ロムさん:2005/10/01(土) 16:47:27 ID:DBvo3cZk0
と、いいますと?
ちなみにプレミニ2のシルバーからP701idのホワイトかP902iのどっちかを買うかまよってるのですが・・・
531白ロムさん:2005/10/01(土) 16:50:36 ID:3AMSF4MXO
>>526
ほぼ同じ金額で買ったよ…
532白ロムさん:2005/10/01(土) 16:51:06 ID:02zeFINv0
>>530
と、いいますと?

"機種変するとアドレスも変えないといけないんでしたっけ?"に対する回答
として
"変える必要は無いよ"
は妥当ではないでしょうか?

"mova→fomaへ機種変更する際にはメールアドレスを変更する必要は無く、そのままお使い頂けます"
と書いた方が良かったのかな?
533白ロムさん:2005/10/01(土) 16:55:14 ID:9treC/GJ0
もっさり感、>>486>>511、どっちの意見が正しいんだ?
534白ロムさん:2005/10/01(土) 16:55:25 ID:DBvo3cZk0
あ、なるほど。理解不足ですみません。
レスありがとうです。
535白ロムさん:2005/10/01(土) 17:01:54 ID:sA1fgNhK0
シモンブラック購入

なんだかんだ割引+ポイントで7-8000くらいですた
536白ロムさん:2005/10/01(土) 17:08:44 ID:KNlVyfjN0
人の名前みたいだなw
537白ロムさん:2005/10/01(土) 17:17:03 ID:kU74pDUc0
P900iVからの乗り換えを検討してるので>>486>>511どっちが正しいのか気になるところ。
それともやっぱり個体差?

538白ロムさん:2005/10/01(土) 17:36:56 ID:R1BLM4t1O
今日の日テレツタンカーメン見ろ。
P701iDのCM流れるらしい。
539白ロムさん:2005/10/01(土) 17:52:55 ID:/xcZ1pqNO
モックではかなりヒンジがグラグラしていたのですが、どうですか?
540sage:2005/10/01(土) 18:01:02 ID:CsMe0rLR0
SDは512メガ対応なら買おっかな
541白ロムさん:2005/10/01(土) 18:03:30 ID:CsMe0rLR0
ミスった
542白ロムさん:2005/10/01(土) 18:10:56 ID:0Yq60kk/0
512SDは持ってないから人柱になれないな
543白ロムさん:2005/10/01(土) 18:12:34 ID:U9fJ58r80
まっとこーらる買いました☆

むーば→ふぉーまで16000円( ゚Д゚)ポカーン 。
544白ロムさん:2005/10/01(土) 18:26:43 ID:Lo6ScqB60
P900iよりはモッサリ度は減ってますか?
545白ロムさん:2005/10/01(土) 18:27:23 ID:Lo6ScqB60
カメラのナイトモード機能は付いていますか?
546白ロムさん:2005/10/01(土) 18:30:49 ID:WjvUf38l0
光ドロップスてプリインストールされている着信音だと
決まった色でしか光らないんだね。
なぜ、こんな設定にしているのか意味不明なんですが。

ちなみにマット黒買いました。まぁシックな感じで気に入っています。
デザインがシンプルなんで長く使えそうな気もする。
充電してるときに、呼吸してるようにスーハー赤に点滅するのも斬新かも。

嫁さん白マット買ったんだけど、光ドロップスは白のほうが映えますね。
547白ロムさん:2005/10/01(土) 18:31:48 ID:1LHOO31q0
マルチタスクはございますでしょーか?>>
あるよ。つーか中身はホントNそのままだね。
メール送るときにアドレス帳引用するときにグループ分けされてないと相当
めんどくせーーーーー!!!
サイドキーは薬指鍛えれば楽勝
548白ロムさん:2005/10/01(土) 18:32:49 ID:1LHOO31q0
充電してるときに、呼吸してるようにスーハー赤に点滅するのも斬新かも>
俺は気になるし、無駄だと思う。けど設定で消せない!!!!
549白ロムさん:2005/10/01(土) 18:44:03 ID:vwaQUtUh0
今日DSでP701idとSAの実機触らせてもらった。
ヒカリドロップスが思ってた程キレイじゃなかったのが残念。
ノーマークだったSAに傾き気味。
キビキビ感は SA>>P>N な感じだった。
550白ロム:2005/10/01(土) 18:51:54 ID:QyhtjOUA0
>>540
SD512持ってDS行ったけどモックしか無かったんで、
週明けに別のDSで再挑戦するよ。
551白ロムさん:2005/10/01(土) 19:04:04 ID:3AMSF4MXO
クリアボタン連打するとなんか変だなぁ
552白ロムさん:2005/10/01(土) 19:13:18 ID:ge1I+kqP0
クリアボタン連打してる自分自身がか?
553白ロムさん:2005/10/01(土) 19:16:11 ID:Es6F0SsY0
教えてくださいおながいします。

1.候補変換は長押しですか?
2.逆トグルはサイドボタンですか?
3.マルチタスクありますよね?
554白ロムさん:2005/10/01(土) 19:16:47 ID:XaE7gglTO
P900iでもっさりと言っていたら他のP系FOMAは使い物にならないお
555白ロムさん:2005/10/01(土) 19:16:53 ID:0Yq60kk/0
メールの文字入力とき
2段になるの止めれないかな。
556白ロムさん:2005/10/01(土) 19:19:19 ID:0Yq60kk/0
>>553
1:したボタン長尾氏
2:なにそれ?
3:上の方のレスに書いてあるだろ
557白ロムさん:2005/10/01(土) 19:24:30 ID:Lo6ScqB60
p900iと比べるとモッサリは同じくらいでしょうか?
宜しくお願い致します。m(_ _"m)ペコリ
558白ロムさん:2005/10/01(土) 19:31:24 ID:Es6F0SsY0
>>556
ありがとうございます。

逆トグル:「あ→い→う」から「い」に戻せる機能です。
その操作のボタンがサイドボタンかどうか知りたいのです。
(よく使うのにサイドボタンだと不便な為)
559白ロムさん:2005/10/01(土) 19:38:08 ID:B+XvZvr+0
初めてPを買いました。
デスクトップ貼り付け機能ってすごく便利なんですが、
登録した順にしか並ばないみたいですね。
自由に並べ替えられると使いやすいのになあ。
560白ロムさん:2005/10/01(土) 19:42:51 ID:JbyZEmlJ0
結局買い増しで14000円。
そこからポイント値引きでグロスホワイトゲッツしますた
561白ロムさん:2005/10/01(土) 19:44:44 ID:LSJwbEHrO
この機種も自動時刻補正ついてないですよね…
562白ロムさん:2005/10/01(土) 19:45:59 ID:SMfu7h4CO
あ〜やっぱりボタン部分のLEDは黄緑色でした.....or2
艶黒買ったけど、この塗装はハゲやすそーだと思った
563白ロムさん:2005/10/01(土) 19:49:46 ID:CsXF+XElO
自動時刻補正機能ついてるよ
564白ロムさん:2005/10/01(土) 19:50:40 ID:PWE5nxJM0
自動時刻補正付いてましたヨ
565白ロムさん:2005/10/01(土) 19:55:33 ID:PWE5nxJM0
P900iVからの機種変ですけど
文字の打ち込みに関してはもっさりはないですね。
でもメニューの切り替えとかはややもっさり。
メール送った後とか、
電源ボタンですぐメニューに戻れるようになったのは良い感じ
566白ロムさん:2005/10/01(土) 20:04:09 ID:SMfu7h4CO
>>557
ちょっとだけもっさり解消デス
2つ並べて同じ動作してみたけど、ちょいこっちの方が早かった

>>565
そーですよね!メール画面からスグ待ち受けになる!
それに、送信メールのメニューに再送信が加わったのが良さげデス
567白ロムさん:2005/10/01(土) 20:06:30 ID:0Yq60kk/0
>>558
あ、それサイドボタンだったよ。

メール設定で文字サイズを縮小にしても、
メール作成画面では標準になっちゃうのは仕様ですか?
568白ロムさん:2005/10/01(土) 20:08:01 ID:XGgXaUdA0
>>489
皆さんが言われる程もっさりとは感じませんでした
ただやはりNの操作に慣れるまで、ちょっと時間掛かりそうです
あと、充電器突っ込む部分とSDカード入れるところが
ゴムじゃなくてプラスチック?なので、
パキッ!と折ってしまいそうでちと怖いです
569白ロムさん:2005/10/01(土) 20:14:45 ID:uozafoC80
今P505iを使っていてP701iDに変えようか悩んでる。
中の人がNになってしまってるんだがスグ慣れる?
P203-->P156-->P157-->P209is-->P211i-->P504is-->P505i
と言った感じでPしか触ったことないんだよな・・・

あとムーバから買い換えだと余計にモッサリ感がどんな感じなのか気になる。
570白ロムさん:2005/10/01(土) 20:22:02 ID:SMfu7h4CO
>>545
ナイトモードありましたよ〜

>>567
それは仕様だと思います
P900もそーでした

571白ロムさん:2005/10/01(土) 20:36:26 ID:AI9nnkGyO
今日DSで見てきた。
イイ(・∀・)!と思ったけど、サイドボタン左側なんだ…。
私、携帯は左操作人間だから少し使いにくいかも…(今はP900iだからサイドボタンは右側)。
まあ、滅多にサイドボタン使わないからいいけど(ry

安くなったら変えたいな。来年まで待つか…。
572白ロムさん:2005/10/01(土) 20:38:18 ID:eGnZewXs0
P701iDシログロス 16000で買った。mova→foma。
コーラルと迷った。あのビミョーな色はアリなのかナシなのか??
個人的には好きだが、飽きそうだしな。

無駄のないデザインには脱帽。しかしマットは何気にダサかった。
通話/切ボタンが緑/赤ってさ、許せんだろ。
573白ロムさん:2005/10/01(土) 20:41:00 ID:yz6QmW9z0
サブ液晶が自動的に非表示になるのをやめることはできますか?
574白ロムさん:2005/10/01(土) 20:45:00 ID:Id3bf0gt0
1iD買った皆さん、やっぱヒンジぐらつきますよね;?

結果
モッサリ感はNシリーズよりはなく、701シリーズ内だと上にあるように
SA>>P>Nとなる、文字打ちのみならmovaのように〜電源ボタンの機動性は結構早く〜
Pシリーズとは、、1iDが初だからわからん;
ということにしとこ。


575白ロムさん:2005/10/01(土) 20:57:05 ID:Km2f93IN0
はじめはグロス黒がよかったけど、モック見たらマット黒の方がいい感じ。
でも19.5ミリなのに意外と厚く感じる。
ワンプシュの開きもP504iほどのすばやさではないし、
サブ液晶も1行しか表示されないので、不便そう・・・
うーん、なんかmo→fo機変する気萎えたなぁ
576白ロムさん:2005/10/01(土) 21:07:36 ID:0Yq60kk/0
>>570
仕様ですか。そうですか。。。悲しい。。。

ヒンジは閉じた状態で先っちょ持って無理にずらすと
数ミリ左右に遊びがある感じだね。
サブ液晶が1行なのはやっぱり不便。まあ分かってたんだけどw
577白ロムさん:2005/10/01(土) 21:09:04 ID:lYrHvUaI0
光ドロップスすごくいい!!
作りがちゃちいとか指紋つくとかいろいろあるけど
とりあえず悔い無し!!

大事に使おうっと
578白ロムさん:2005/10/01(土) 21:18:17 ID:DBvo3cZk0
P902iは701idの意見、不満を参考にして作るから期待大だな
579白ロムさん:2005/10/01(土) 21:20:25 ID:ZYzY9o7F0
>>569
P701iDとP505iどっちが欲しいって聞かれたら、
P505iって答えるな。
ちなみに、今P505iS。
580白ロムさん:2005/10/01(土) 21:29:49 ID:9FjA1+YdO
お店で黒の光り方を並べて比較させてもらった。グロスの方が光は鮮明で派手目な印象、マットは少し弱く感じた。
581白ロムさん:2005/10/01(土) 21:36:53 ID:ND2hpiKw0
店で見たけど、質感ショボショボ。
プロソリ見ちゃってるからものすごい分厚く感じるし、
まったく話にならん。

いらねー。
582白ロムさん:2005/10/01(土) 21:40:42 ID:cLEMXYPE0
いまP505iS(赤)だけど、ここは様子見。
583白ロムさん:2005/10/01(土) 21:55:52 ID:CZbahsct0
ソニック・ザ・ヘッジホッグがおもしろいのか気になる。
584白ロムさん:2005/10/01(土) 21:57:41 ID:B/MatmYv0
迷ってる奴はもうちょっと待ってろよ
585白ロムさん:2005/10/01(土) 22:08:12 ID:v5YO8sU10
厚さはこんなものかと思うけど幅が少し広い。
700iと並べるとやっぱりデカく感じる。
586白ロムさん:2005/10/01(土) 22:12:50 ID:cV1FJ3RxO
本日mova→FOMA機種変更でいろいろ割引されて10000円(´∀`)
グロスホワイトと悩んでヒカリドロップスが映えるグロスブラックに。
ただいま充電中!赤いヒカリドロップスカコイイ!
でもヒンジがぐらつくのが気になるなぁ_| ̄|○
587白ロムさん:2005/10/01(土) 22:29:44 ID:lhnDoUcH0
このデザインで外装をアルミっぽい質感にして作り直して
こんなプラスチッキーだと安っぽいオモチャみたいで買う気しない
588白ロムさん:2005/10/01(土) 22:34:45 ID:zJ80p6800
はいはいわろすわろす
589白ロムさん:2005/10/01(土) 22:34:52 ID:3AMSF4MXO
この携帯でさっきまでauの携帯に二時間くらいかけたら
43203円て出たんだけど間違いですよね…?
590白ロムさん:2005/10/01(土) 22:41:28 ID:+VzCUERB0
どなたか神の方教えてくださ〜い!このSDオーディオ使うにはPCにSDスロットが付いてないとどうしようも無いんですか?例えば携帯本体にSD入れてUSBでPC側に繋げるとかじゃ無理なんですか?教えてエロいひと!
591白ロムさん:2005/10/01(土) 22:41:37 ID:qXcaz4al0
そんなもんだろ
592白ロムさん:2005/10/01(土) 22:44:35 ID:3DjvSiMm0
今日、機種変更しました

・MOVA(F505i)→FOMA(白スクエア)
 ドコモポイント割引で15000円
・ヒカリドロップスは、円の大きさが最大になったとき、
 思ったより輪郭がはっきり出るのが少し気になった
 (もう少しぼやけるのかと思っていた)
・もっさり感は特に感じない
・ソニック・ザ・ヘッジホッグは操作がやや難しい。慣れれば大丈夫か?
 オープニングのSEGAのロゴの画面で「セーガー♪」って言う声が懐かしい!

いろいろお試し中です。
593569:2005/10/01(土) 22:49:14 ID:uozafoC80
いろいろレスありがとう。
とりあえずもうしばらくモヤモヤしながら505iで逝くわ( ´∀`)
PソフトなFOMAが出ればなぁ・・・
594白ロムさん:2005/10/01(土) 22:54:59 ID:o6XAB90n0
>>590

P701iDをSDカードライターとして使うモードが用意されている。USBケーブルさえあればOK
595白ロムさん:2005/10/01(土) 23:00:22 ID:6Dh5iBVB0
>>521
文字入力901isよりもサクサクって書いてるけど、
ダウンロード辞書は設定してる?

901iだと辞書設定すると入力し始めがもっさりになるんよ。
596白ロムさん:2005/10/01(土) 23:02:02 ID:57XcOsnK0
白と黒、ヒカリ具合はどちらのほうがいい感じですか?
好みの問題なんだろうけど、感想聞かせて欲しいです。
597白ロムさん:2005/10/01(土) 23:05:56 ID:o6XAB90n0
みんなモックしか見た事無いだろうから、白と黒のヒカリ具合比べた人は
少ないんじゃないか?
598白ロムさん:2005/10/01(土) 23:07:15 ID:UGqFYpZTO
今日P901からマットコーラル購入しました。主人はSAを購入。
確かに901に比べるとほんの少しサクサクだけどSAを少しいじらせてもらったら超サクサクムーバなみでびっくりでした。
光ドロップスにすごく期待してたのですが青が光って最大の大きさになった時友人が一言「なんかぎょう虫検査のシートみたい。」そう言われるとそんな感じorz。
愚痴ってしまってごめんなさい。
599白ロムさん:2005/10/01(土) 23:08:26 ID:+VzCUERB0
>>594
SD-JUKE開いてもうんともすんともいわないんですよね
開いたあと何をすればいいんですか?クレクレですみません
600白ロムさん:2005/10/01(土) 23:09:19 ID:sAreYhWu0
ぎょう蟲w
601白ロムさん:2005/10/01(土) 23:10:17 ID:57XcOsnK0
>>597
少ないですかーお店の人に実物見比べさせてもらえるといいんだが・・・
>>598
ワラタ
602白ロムさん:2005/10/01(土) 23:11:03 ID:1LHOO31q0
このみでしょー!ちなみに白だから光が目立たないってわけでもないです
603白ロムさん:2005/10/01(土) 23:12:50 ID:o6XAB90n0
>>599

とりあえずマニュアルは読んだか?話はそれからだ

と言いたいところだけど、まあいいや。なんか設定のところで
USBの通信モードを変えなきゃいかんのだよ。「その他」の
分類のところにあると思うが。
604白ロムさん:2005/10/01(土) 23:15:50 ID:sYxlHIAKO
ぎょう虫w

これ、メールの本文に絵文字入ってると、ヒカリドロップスが反応するんだね
605白ロムさん:2005/10/01(土) 23:15:57 ID:3AMSF4MXO
>>589なんですけど
メニュー61の積算通話料金てほんとなんですか!?
606白ロムさん:2005/10/01(土) 23:24:25 ID:oBsMxvldO
評判悪いねこの機種
買わなくてよかったよ…
607白ロムさん:2005/10/01(土) 23:25:57 ID:WjvUf38l0
>>596
前にも書いたけど、
私が黒マットで嫁さんが白マットを買いました。
光ドロップスの具合は白のほうがいい感じです(コントラストがあるというか)。
黒の場合はグロスならもっと映えると思うんだけど、マットだとなんかぼやけた感じが。
608白ロムさん:2005/10/01(土) 23:29:23 ID:+VzCUERB0
>>603
マニュアル今再度みましたがよくわかりません???
USBでつないではいるんですがCD→HDD→701といきません...。
何故?
609白ロムさん:2005/10/01(土) 23:39:58 ID:NK9umHWaO
>>605
誰も答えないってことは、誰も知らないってことだよ。
ドコモの料金サイトいってみたら。反映されるのは明日
とかなのかもしらんけど。
610白ロムさん:2005/10/01(土) 23:40:08 ID:OGH4obx00
ぎょう虫ワラタ
ナツカシス

http://homepage2.nifty.com/weird~/gyouchu.htm
611白ロムさん:2005/10/01(土) 23:40:23 ID:o6XAB90n0
>>608

まず、携帯電話のドライバはインストールしたか?
SD-Jukeを別にして、OSレベルでP701iDはSDカードリーダ/ライタとして機能しているか?
612白ロムさん:2005/10/01(土) 23:43:03 ID:3AMSF4MXO
>>609さん
ありがとうございますm(__)m明日見てあの料金だったらDSに行ってきます!
613白ロムさん:2005/10/01(土) 23:44:04 ID:o6XAB90n0
ちなみに携帯を「miniSDリーダーライターとして使う」方法はマニュアルの403ページね。
ちゃんと書いてあるからな。
そして、「miniSDメモリーカードに音楽を登録する」方法は388ページ。
これもちゃんと書いてあるぞ。
614白ロムさん:2005/10/01(土) 23:46:49 ID:/ZtGAjaW0
グロス白買いました。
指がまだ使い慣れません。
メール打ってても、濁点の位置とか今までのと違うし
テレビや携帯と打って、テレビ、携帯の絵文字が変換されなかったり。
ジョグダイヤルは使いやすかった。。。
615白ロムさん:2005/10/01(土) 23:47:55 ID:SMfu7h4CO
このプリセットのリモコンアプリ超便利なんだね!漏れ知らなかったよ!
漏れのテレビのメーカー韓国産だから、メーカー一覧にはなかったんだけど、
一応片っぱしからメーカーのどれかに反応しないか試してみたら、
三菱のが反応してくれた!超嬉しい!
LGのテレビの人は三菱に設定すると使えます!
って、LG使ってる人なんかいないか.......or2
616白ロムさん:2005/10/01(土) 23:50:00 ID:ge1I+kqP0
この携帯は、今後『ぎょう蟲携帯』という事にしましょう。
あまり携帯したくない…
617白ロムさん:2005/10/01(土) 23:50:25 ID:+VzCUERB0
>>611
携帯に付属のCDRはインストールしました
その後がわかりません
618白ロムさん:2005/10/01(土) 23:54:17 ID:CbknNQAq0
教えて下さい。
DSで聞けない。恥ずかしいから。。
シークレットモードはN701と一緒ですか〜〜??
だれか教えてくれえ〜〜
619白ロムさん:2005/10/01(土) 23:55:53 ID:o6XAB90n0
>>617

まあとりあえず>>613に書いたところを読んでみてくれ。
620白ロムさん:2005/10/01(土) 23:57:43 ID:sAreYhWu0
>>615
LGのテレビなんて俺の人生で見たことないなw
621白ロムさん:2005/10/02(日) 00:00:32 ID:SMfu7h4CO
>>620
漏れだって知らなかったよ〜!
いつのまにか懸賞で当たってた!
622白ロムさん:2005/10/02(日) 00:01:49 ID:nGEvKSHn0
>>607
ちょうど黒マットか白マットで悩んでいたんでとても参考になります。
ありがとうございました!
623白ロムさん:2005/10/02(日) 00:10:39 ID:xLkK10j90
>>619
出来ました!PC側でどこうするんじゃなくて携帯の方の
設定が違っていたみたいです!
本当に有難うございました!(^▽^)/
624iD:2005/10/02(日) 00:11:27 ID:kwrgE0rX0
イルミネーションが変わらないですがなぜ??
誰か教えてくださーい
説明書を読みながら設定してみたんですが・・・
なにかコツがとかあるんですかね〜〜〜
625白ロムさん:2005/10/02(日) 00:23:01 ID:KxR1VPI90
>>620
カラオケ屋に行ってみ。
626白ロムさん:2005/10/02(日) 00:23:10 ID:UBRefU/t0
>>624
恐らくプリセット着信音で変化がしないんだと思います。
私もグラデーションにしたくて、何度も試したのですが、
どうもプリセット着信音では色が固定されているようです。
したがって、着信音で色を変える場合はプリセット以外の音を使うしかないと思います。

せっかくブラジルを着信音にしようと思ってたのに・・・色変わんないんだもんなぁ・・。
627白ロムさん:2005/10/02(日) 00:26:44 ID:abpNZZoqO
>>618
シークレット俺も気になる。いじった人おせーて。
628白ロムさん:2005/10/02(日) 00:27:04 ID:OZy4FZlu0
改行は長尾氏ですか?
629iD:2005/10/02(日) 00:40:21 ID:kwrgE0rX0
>>626
まじですか〜OTL
ぼくもプリセット着信音にしたいんですがどうにかならないんですかm−−m
630白ロムさん:2005/10/02(日) 00:45:23 ID:OUINrxjrO
<<609
料金はFOMAカードに記憶されてます。
631白ロムさん:2005/10/02(日) 00:51:37 ID:9FJbpy9G0
>>627
だよね〜
誰か教えて下さい!!
持ってるP504isは完璧なシークレットモードです
今までのNソフトだとダメだったけど、なんかN701のは良さげ
てなことで、今回のNと全く中身が一緒なら期待出来るんで??
632白ロムさん:2005/10/02(日) 01:13:23 ID:OkMVqrty0
メール作成時、絵文字出しにくくないですか?
633白ロムさん:2005/10/02(日) 01:25:22 ID:j7vmawlf0
前レスあったらすいません。
キーレスポンスはP901iSと比較してどうでしょう?
634白ロムさん:2005/10/02(日) 01:33:37 ID:9wO8vi+R0
N701のシークレットモードでどういうの?。
どうなればいいの?。確認しようと思うんだけど。
635白ロムさん:2005/10/02(日) 01:49:06 ID:pLUy/qHV0
おしゃべり機能って、いくつ登録可能ですか!?
あと何秒くらいですか!!??
636白ロムさん:2005/10/02(日) 01:51:07 ID:9FJbpy9G0
>>634
N701も確認してないんですけどね
ちなみにP504isだと
シークレットモード登録した電話帳メモリ、ブックマーク、画面メモ
通常時だとに何もかも表示されないんです。(着信履歴だけ番号非通知で表示)
シークレットモード時には全てが表示されます。
確認出来るでしょうか??
637白ロムさん:2005/10/02(日) 02:21:34 ID:eJrbjgYX0
みなさんなにをそんなにシークレットするの
638白ロムさん:2005/10/02(日) 02:29:25 ID:GgpQQQN80
浮気や不倫をしてるからだよ^^
639白ロムさん:2005/10/02(日) 02:32:14 ID:7soom9JFO
みなさんなんでこんな携帯買ったの?
640白ロムさん:2005/10/02(日) 02:36:40 ID:abpNZZoqO
シークレットがしっかりしてない携帯をどこかに置き忘れた(( ;゚Д゚))ガクガクブルブル…俺だけ?
641白ロムさん:2005/10/02(日) 03:02:00 ID:nZ6gsz4e0
モック見たけどマット黒って傷がかなり目立つな。
ちょっと硬いものでこすっただけで跡がつく感じ。
指紋のほうがまだマシかも。
642515:2005/10/02(日) 03:16:56 ID:sSgYZQnl0
すまぬ。515でも聞いたが、画面単位スクロールはサイドボタンでしかできない?
643白ロムさん:2005/10/02(日) 03:39:12 ID:GnhrojLxO
アウトカメラ撮影時のライトはないんですか?
644白ロムさん:2005/10/02(日) 04:17:28 ID:OoLBGGkR0
で、確認
P900iとは同等レベルのもっさりであると。
P901iやP901iSよりは速いということでいいんだね??
645白ロムさん:2005/10/02(日) 04:48:29 ID:P7NIb2Nq0 BE:103723968-
はやいはやいー。N701@よりP701@Dのほうがはやい
646白ロムさん:2005/10/02(日) 05:05:14 ID:wSWPnWLjO
携帯のパナの公式にアンケートがあったから、Pソフト復活希望って答えといた
う〜ん、反映されるかな......or2
647白ロムさん:2005/10/02(日) 06:00:35 ID:EGdYjQdH0
ぱくりネタで特許出願して破棄されるトコにそんな開発力はない。
648白ロムさん:2005/10/02(日) 06:25:32 ID:itagYdkQ0
FOMA初めてなものでドキュソなし質問スマソ

ソニックってプレイするごとに課金されるんですか?
649白ロムさん:2005/10/02(日) 06:35:54 ID:4NP/FwtM0
遅ればせながら・・・
さんざん悩んだ末グロスホワイトゲト
グロ黒とどっちにするかかーなーりー悩みました;
買い増しでオプション割引など最大限の割引使って7700円ですた
ん〜やっぱもっさり
ちなみにP2102Vからの買い増しでーす
とりあえず新しい機種だし満足
650649:2005/10/02(日) 06:38:45 ID:4NP/FwtM0
>>632
うん、だしづらいと思った
651白ロムさん:2005/10/02(日) 06:40:15 ID:y70IUpZ/0
>>646
反映されることは無いから期待するだけ無駄だよ。
Pソフトを一からつくるのなんてはなっから無理なんだし。
Nソフトのどこがまずいのか、それを書かないとな。
全てにおいてダメならメーカを移行してしまえ。
家建てるとき、建て終わった後に、やっぱこれダメ。
レストランに行って、これまずいからおいしく作り直して
とか言って聞いてくれると思う?
お前が言ってることはそれと同じだよ。
652白ロムさん:2005/10/02(日) 07:41:30 ID:+dmK4SM30
初歩的な質問なんですが、
英文字入力時、半角スペースの入力方法を教えていただけないでしょうか?
説明書を読んだんですが見あたらないようなので。
653白ロムさん:2005/10/02(日) 07:55:14 ID:7NvL0pG5O
P504iSから黒マットに買い替えた。今のとこレスポンスに不満無し。予測変換使わないからオフにしてるけど。
T9お試し中w
654白ロムさん:2005/10/02(日) 09:09:21 ID:e5cD/icv0
iアプリのアナログ時計オサレっぽいんで設定したけど、
画面切り替えて待受けにすると一々「アイアプリ起動中」メッセージが出て、
待受けになるまで遅いんで、
今はカレンダー表示にしました。
655白ロムさん:2005/10/02(日) 09:15:56 ID:A9pjKhdZ0
653だけど、T9は俺には合わないw
imodeページでのカキコは結構サクサクだけどメール書くのは
やっぱちょっとトロいかな。俺には実害無いレベルだけど。
P504iSからの買い替えで気になる点:
・文章入力中に辞書単語登録ができない(マルチタスク使えつーことか
・濁点が*から#に、長音符号が#から0に変更
・逆トグル厳しいっす
・i-modeページ入力で英大文字が毎回デフォ("sage"にならないw
 メール入力だと前回設定覚えてるのに
・頁単位スクロール厳しいっす(開始ボタンで上下赤矢印が恋しい
 5行スクロールで我慢

でも、思ってたより随分ましに感じた。
Nソフトにさえ馴染めればしばらく使えると思う。
656白ロムさん:2005/10/02(日) 09:46:13 ID:G/tG5Qp60
グロス黒傷つきやすそうで、もって歩くのが怖い、、、
まもるくん701シリーズ早く出ないかな〜
657白ロムさん:2005/10/02(日) 09:46:51 ID:TP9h3ioHO
俺がP251iSからP900iに替えたときに気になったのは…
電話帳の使いにくさ
メニュー、クリアボタンの存在
絵文字の使いにくさ
etc
↑は、今回もNソフトなのでかわらずと思いますが

画面メモに戻れない
マルチメディアがフォルダ分けできない
変換の馬鹿具合
ダウンロード辞書は3個までしか使えない。
メールのフォルダのアイコンが変えられない
etc...
はどうなってますか?1iDでは改善されてるのでしょうか
658白ロムさん:2005/10/02(日) 09:48:38 ID:gKTwnZFc0
やっぱ、閉じたままマナーオンオフは出来ないのですね
漏れにとってはNソフトとか長尾氏とかよりコレが一番重要なんだが
まだmovaPで逝くしかないか・・・
659白ロムさん:2005/10/02(日) 10:39:03 ID:A9pjKhdZ0
>>657
高度過ぎて俺にはわからない。スマソ。
そのうち使う機会があれば試すけど…。
ただ全体的にP504iSと比べて、かなり不親切なつくりだと思う。

>>658
惜しい機能を亡くしたと思う。
正直、新しいってことと現行モデル中ではうすちいさくてワンプッシュ
オープンボタン付き、という以外に売りは無い。
660白ロムさん:2005/10/02(日) 10:41:51 ID:bWwuUETU0
購入した方に質問です!
待ち受け画面時に、待ち受け画像に透明なカレンダーを重ねて表示できますか???
DとかFのように。これってけっこう便利で可愛いんだけどなぁ。。。
あと、着信音の音量はどんな感じでしょう?
お手持ちの機種との比較で結構ですので、教えていただけるととても参考になります。
661白ロムさん:2005/10/02(日) 10:45:48 ID:UD6tHC0Q0
>>658
閉じたままマナーならFのFOMA全般で出来るよ。
ソフトとか気にしないなら、これを期にF変えてみるってのはどうかな??
662白ロムさん:2005/10/02(日) 10:50:55 ID:B+OXI21u0
モックを触ってサクサクって思った人は騙されているぞ。
NとPは、送受信回路の負荷が高いのかFOMAカードを装着すると
途端に動きが遅くなるという罠がしかけられている
663白ロムさん:2005/10/02(日) 11:03:35 ID:OY4+pqLX0
黒グロス買いにいったけどモックの手脂がキモくて触れなかった。
仕方なく目立たない白グロスにした。
手汗&手脂系の人は避けた方がいいかも。
664白ロムさん:2005/10/02(日) 11:23:24 ID:xoOc7Z3r0
573
初期設定、一定時間が経つと背面ディスプレイの表示が消える件について。

省電力モードをオフにすると消えないみたいですよ。

不便に感じていた人が多かったのではないかと。
665白ロムさん:2005/10/02(日) 11:25:22 ID:PTOfQcce0
すまぬ。515でも聞いたが、画面単位スクロールはサイドボタンでしかできない? >>
ゆん。そうでつ。
待ち受け画面時に、待ち受け画像に透明なカレンダーを重ねて表示できますか??? >>
できまつ。
着信音の音量はどんな感じでしょう? >>
普通としかいいようなし!でもゲームの音を三段階で変えれる昨日は超便利。
666白ロムさん:2005/10/02(日) 11:39:36 ID:FkA9RTYL0
シークレットモード付いてるか情報頼む・・・
667白ロムさん:2005/10/02(日) 12:07:00 ID:6AuEcc3T0
>666

あるよ
668白ロムさん:2005/10/02(日) 12:07:07 ID:bLfUWmPS0
パナのSDオーディオプレーヤー SV−SD100Vとほぼ変わらない音質(低音強調、サラウンド機能2段階から1段階へなっている)
SD-Jukeboxはそのまま使える
512MB miniSDカードグリーンハウス社製 使用不可 256MB以下のカードを入れてくださいとメッセージでる
音楽携帯としては十分つかえそうだけど 後は電池がな・・
669白ロムさん:2005/10/02(日) 12:11:06 ID:CNzBxpNq0
>>668
ミュージックプレーヤーとして使った時、電池はどんなぐあいに減りますか?
あっという間?
670白ロムさん:2005/10/02(日) 12:27:17 ID:gKTwnZFc0
>>661
Fもいいかな、と思った時が俺にもありました
でも、あの厚さと指紋認証のムダスペースは、ちょっと・・・
671515:2005/10/02(日) 12:49:45 ID:DBnCkqby0
>665 レスありがとさんです。SHで重宝している機能なだけにサイドボタンのみはキツスorz
672白ロムさん:2005/10/02(日) 13:03:32 ID:9iBxr/As0
今日マット白購入。
P2102Vからの買い増しだったので、知らない間に新しい機能が追加されててびっくり。
デコメールってなんだ??
iチャネルはちょっとウザイかも。

店頭で実物見たら、艶よりもマットのほうが可愛らしかった。
マットって言うより、ほんのりパール仕上げみたいな質感。
マットコーラルなんかはピンクとパールの加減がかなり愛らしくて女性におすすめ。

しかし充電中のヒカリ点灯の消し方がわからない…寝るとき眩しいじゃないか
673白ロムさん:2005/10/02(日) 13:04:58 ID:CSkH8lFd0
裏返しとくしかないのでは・・・
674白ロムさん:2005/10/02(日) 13:05:14 ID:wSWPnWLjO
>>651
そーデスね、淡い夢デスね.....or2
とりあえず、戻して欲しいってトコ具体的にちょこっと書いといたけど、ダメだよね〜
何気にNソフトなPにも慣れたから、NソフトP風味でもいいんだけどな〜
675白ロムさん:2005/10/02(日) 14:33:59 ID:NYu2M8Bq0
P505i 2年以上の機種変
2万ぐらい覚悟してたけど割引やらポイントで3360円で出来た・・・
いろんな機種をスルーしてきたかいがあったよ。
とりあえず嫌な点は、メールボタン長押しでメール作成が出来ないのと
サイドボタンでマナーに出来ないのがつらい。
あとメールの一覧表示切替が、何度名前表示に設定しても
もう一度見ると題名表示になってしまう。
もうちょっといじってみようと思う。
676675:2005/10/02(日) 14:45:58 ID:NYu2M8Bq0
あ、2行表示にすれば題名も名前も出てきた
677白ロムさん:2005/10/02(日) 15:00:44 ID:PTOfQcce0
チャネルはちょっとウザイかも。>>
テロップは設定で消せまつ
しかし充電中のヒカリ点灯の消し方がわからない…>>
自分も消したいけどたぶん消せません・・・orz
678白ロムさん:2005/10/02(日) 15:12:09 ID:9iBxr/As0
クローズイルミネーションがオフにできるなら、
充電イルミネーションをオフにする設定があっても良いと思う。
っていうか無いと困る。ソフトウェア更新で機能追加してほしい。
679白ロムさん:2005/10/02(日) 15:22:56 ID:tE+UGJ7kO
モッサリ感はありますか?
680白ロムさん:2005/10/02(日) 15:42:55 ID:6Rn8HXjgO
どなたかも書いていましたが、
画面メモの中のURLからサイトに飛んで、
戻るボタンでまた画面メモに戻れるでしょうか?
検索サイトとかを画面メモして使う事が多いので・・・
681白ロムさん:2005/10/02(日) 15:49:25 ID:6tebQuv90
>>679
N900iからの買い替えだからかもしれませんが、
案外さくさく動きますよ。
どんだけN900がもっさりだったのか改めて思い知らされました。
682白ロムさん:2005/10/02(日) 15:59:04 ID:abpNZZoqO
>>680
P700だけど、ウェブ閲覧中に開いたのなら戻れる。701も大丈夫じゃない?
683白ロムさん:2005/10/02(日) 16:14:20 ID:1oOAyxPpO
ぎょう蟲ケータイ(*ΦωΦ)
684白ロムさん:2005/10/02(日) 16:16:25 ID:qyuHsIxS0
P700iはトップを争うもっさりだったのに
701からN900iよりさくさくになったってことは
凄い進化じゃないかな
685白ロムさん:2005/10/02(日) 16:18:51 ID:RdzDq9T1O
>>684
そんな古い機種と比べるのかよ?N901iSと比べてくれよ。
686白ロムさん:2005/10/02(日) 16:25:21 ID:U9HwaNS60

店頭で自分のP900iと動作比較してみたらかなりモッサリで萎えた。
軽さとデザインはいいとは思うんだけど・・・
今の機種よりモッサリになるとストレスたまりそう。
687白ロムさん:2005/10/02(日) 16:29:48 ID:B+OXI21u0
教えてくれ。
・T9はT9ダイレクトではないの?
・絵文字は、直近の使用絵文字が最初に表示されるタイプではないの?
・N701iのようにメールのシークレットフォルダは無いの?
・不在着信・未読メール時のヒカリドロップスって、どれくらいの時間
 光続けるの?
・P901iSより改善(進化)したところってある?(i-channnelとヒカリドロップスだけ?)
688白ロムさん:2005/10/02(日) 16:30:11 ID:YI5xenFa0
P900iからの乗り換え組だが、
もっさり具合はP900iと同じくらいか、むしろちょい速いくらいに感じるんだが・・・
689白ロムさん:2005/10/02(日) 16:41:27 ID:7XPE5rni0
たぶん、>>686>>688も正しいことを言っている。
比べているところが違うだけなんだ。
690白ロムさん:2005/10/02(日) 16:45:34 ID:KoJdYsBjO
個人的に重要な事なのですが、i-monaは使えますか?
今から買うって時に気付くとは…orv
691白ロムさん:2005/10/02(日) 17:37:39 ID:xLkK10j90
SDオーディオいいね!気に入ったので256MB買ってきました。
気になるのはバッテリーの持ちかな。どれくらい持つのかな?
692白ロムさん:2005/10/02(日) 17:37:52 ID:5ujl8Y/E0
昨日早速DLしたけど、使えたよ。
693白ロムさん:2005/10/02(日) 17:42:04 ID:a5EFv0T/0
折りたたんだとき、上の部分と下の部分がぴったり合わない。。。
上が下に対してちょっと左にずれてる。
694白ロムさん:2005/10/02(日) 17:45:43 ID:j5Ay1Hdn0
iMona使えるんだ。
イヤホンは別売りでしょうか?
695白ロムさん:2005/10/02(日) 18:25:12 ID:PTOfQcce0
気に入ってます。
696白ロムさん:2005/10/02(日) 18:33:15 ID:8aaVG9L30
imonaてなんですか?
耳フックタイプのイヤホンとジョイント部分はついてきたよ。
697白ロムさん:2005/10/02(日) 18:54:27 ID:KoJdYsBjO
iMonaは携帯用の2ちゃんねるビューワーだす
アプリなので付属品ではありませんm(__)m
698白ロムさん:2005/10/02(日) 18:55:38 ID:8XEsUTxe0
662は事実?
699白ロムさん:2005/10/02(日) 19:04:28 ID:8aaVG9L30
PもNも試したがそんな事はないw
697どもm(__)m
700白ロムさん:2005/10/02(日) 19:07:36 ID:ulGcDkSk0
>>696はマジ?
機種変したらACアダプターと卓上ホルダー以外何も付属品はないんだが・・・
701白ロムさん:2005/10/02(日) 19:17:47 ID:A9pjKhdZ0
P504iSと比べて気に入ったところ
 時計が正確(一度も自分で合わせてないのに時報とピッタリなのはイイ!
 小さくても意外と見やすい外側の時計表示
 さっぱりした外観
等など、概ね気に入ってはいる。

充電中ランプが気に入らない人がいるとわ
赤ランプ点きっぱなしよりは芸があっていいと思うけど。
充電完了時は緑で一発光るし。
702白ロムさん:2005/10/02(日) 19:19:45 ID:A9pjKhdZ0
>>700
うちはオマケでもらったよ。パナ製らしい。
703白ロムさん:2005/10/02(日) 19:22:04 ID:ulGcDkSk0
>>702
もらえたんだ・・・
明日、機種変したDSで買ってこよう・・・_| ̄|○
704白ロムさん:2005/10/02(日) 19:42:24 ID:um1OGash0
似たような機能の
Vadafoneのステーションと
Docomoのiチャンネルを
比べてみてどうよ?

情報量とか、ウザさ加減とか。
705白ロムさん:2005/10/02(日) 19:45:21 ID:Fo51FQMp0
グロスホワイトを買ってきたんだけど、どうも背面液晶側のボディがゆがんでいるような気がする。
写り込みがけっこう歪んで見えるのよ。みんなの手元のはどう?

もっさりさんの方はかなり改善されているね。
706白ロムさん:2005/10/02(日) 19:51:09 ID:/rmLZPEKO
ひとつだけ質問させて下さい。
通話中はLEDは光るんですか?
707白ロムさん:2005/10/02(日) 19:56:56 ID:/epkeAS60
>>701
今P505iS使いで時計わざと何分か早めてるんだけど
勝手に正確時刻になっちゃうもんなの?それだとちょっと困るなぁ
708白ロムさん:2005/10/02(日) 20:08:37 ID:tCTVsUHA0
ヒンジが弱いのを改善して欲しいな
>>706
両方設定できる
709白ロムさん:2005/10/02(日) 20:10:52 ID:tCTVsUHA0
>>676
1行表示で名前出すのは毎回設定変えないとだめっぽいね
なにこの糞UI
710白ロムさん:2005/10/02(日) 20:11:42 ID:wxYoEUmx0
>>707
時刻設定を手動に設定しておけば時刻は補正されないはず
711白ロムさん:2005/10/02(日) 20:13:50 ID:wNEetEz10
>>709
それがNソフト
712白ロムさん:2005/10/02(日) 20:15:13 ID:/epkeAS60
>>710
初歩的な質問だろうにレスサンクス。
713白ロムさん:2005/10/02(日) 20:24:39 ID:ujOmlLdw0
P504iから機種変でマットブラックげっつ

もっさりかと言われたら全然もっさりじゃないと思う。
京ポンと比べて だけど・・・

P504iとの比較でちょっと引っかかるかな程度だから全然問題ないレベルだと思う。


Pソフトの十字アイコン画面と、十字キー操作でメニュー出現・真ん中ボタン決定に慣れてるから最初戸惑った・・・○| ̄|_
714白ロムさん:2005/10/02(日) 20:43:33 ID:BPyu+B420
715白ロムさん:2005/10/02(日) 20:44:56 ID:Ev/PwVAV0
メモリ詰まってくるとめっちゃもっさりしそうですね
うーんp505isの次どれにしようか
716白ロムさん:2005/10/02(日) 20:52:38 ID:7jzzCZNZ0
マット白買いました〜
インポバーからの買い替えなんで、全ての機能がスゲェっすww
717白ロムさん:2005/10/02(日) 20:59:26 ID:cxuKnJs/0
マットのピンクを予約してきた者ですが、
開けて閉じたときの光る色は青から変更できないから、
ちょっと微妙ですよ、ってお店の人に言われました。
そうですか?
718白ロムさん:2005/10/02(日) 21:08:01 ID:Ps5ycEqt0
やはりみんなもっさりが気になるのね。
P900iからの買い増しだが、全体的にはP701iDの方がもっさりに感じる。
 ・メニュー開いてカーソル移動や選択で画面切替
 ・待ち受け→メール新規作成
 ・受信メールを開いて方向キーで次のメールへ移動
上記のような操作はP900iの方が快適に感じる
文字入力の早さはほぼ同じかな
ただし、そんなにもっさりというわけでもないです。
一つだけ言えるのはP900iのバグみたいな事象
(メール送受信後、待ち受けに戻る際に一瞬固まる)
はP701iDでは見られません。

719白ロムさん:2005/10/02(日) 21:10:50 ID:E75G5eyX0
>>717
ピンクに青は確かに微妙かも・・
っていうかあの色って変更できないんだ。
720白ロムさん:2005/10/02(日) 21:29:19 ID:BXbI93p90
D505iからP701iDに機種変更しようと思っています。
メールを送るときの操作はどのような操作でしょうか?
大雑把でいいので、教えて下さい。使いやすいかどうかでも
かまいません。お願いします。
721白ロムさん:2005/10/02(日) 21:35:00 ID:xxq9sOv/0
店頭では白く光ってたよ?
722白ロムさん:2005/10/02(日) 21:43:30 ID:7TR1vwAUO
この機種について詳しい方に質問なんですが、送信メールをフォルダ分けすることはできますでしょうか?
あと、LEDの光の色って青緑黄の三色だけなのでしょーか?
教えて下さいヨ。
723白ロムさん:2005/10/02(日) 21:44:29 ID:tCTVsUHA0
>>714
つまりパナが手抜き糞UIのままにしたってことか
724白ロムさん:2005/10/02(日) 21:47:47 ID:B94CLno90
質問なのですが、
P701iDにはメロディやiモーションを
シークレットにする機能はあるのでしょうか?
725白ロムさん:2005/10/02(日) 21:51:23 ID:ujOmlLdw0
>>722
送受信ともフォルダを新規に作って振り分けることは可能みたい
726白ロムさん:2005/10/02(日) 22:17:02 ID:E75G5eyX0
>>722
つ赤
727白ロムさん:2005/10/02(日) 22:20:43 ID:7jzzCZNZ0
ドコモのサイトに載ってなかったんですが、
FOMA USBケーブルの値段ってどれくらいですか?
728白ロムさん:2005/10/02(日) 22:28:39 ID:tCTVsUHA0
>>727
君んちのグーグルは壊れてるのかい?
729白ロムさん:2005/10/02(日) 22:36:02 ID:l0G+GfQk0
メール打つときに、絵文字を出し辛いのがイヤだ。
どうにかならないかな・・・
730白ロムさん:2005/10/02(日) 22:53:05 ID:q9iF4fMMO
充電中ってザクの目みたいだorz
731白ロムさん:2005/10/02(日) 22:55:40 ID:YASs2vH20
コーラル買った方、どうですか!?
光、ちゃんと目立ちます?
732白ロムさん:2005/10/02(日) 22:57:49 ID:YASs2vH20
グロスコーラルがシンプルでかわいいと実物みておもった。
でも、無難に白にしとけよ自分・・・っという声も聞こえ・・・
コーラルやばいですかね・・・?
733白ロムさん:2005/10/02(日) 22:58:00 ID:q9iF4fMMO
P900の時も思ったけど絵文字出す時、機能押すとどうして一番上がデコレーションなんだろ‥
どう考えても絵文字使う頻度のが多いんだから項目順考えてほしいよな
734白ロムさん:2005/10/02(日) 23:02:25 ID:8zABUhDg0
>>729
禿げ同
メールがめちゃくちゃ打ち辛い
濁点も変わったし、小さい「っ」とかも…

>>731
コーラル自体かなり薄い色なのでちゃんと目立ちますよ。
735白ロムさん:2005/10/02(日) 23:05:13 ID:mrQ/H9u00
>>733
DoCoMoが使わせたいのは絵文字かな? デコメかな?
736白ロムさん:2005/10/02(日) 23:05:31 ID:MFeSuNjc0
購入してSD-JukeboxからSDカードに音楽入れようと思ったら、
持ってるSDカードリーダが著作権保護機能に対応してなかったよ・・・

試しにSDカードに「SD_AUDIO」ってフォルダ作って、その中に
「MOL001.3GP」って名前でAACフォーマットされた音楽保存してみたけど、
やっぱ駄目だね。

N701だと著作権保護無しのカードリーダーでも所定の場所に音楽を保存
すればOKなんだよなあ・・・
新しくカードリーダを買うのも馬鹿らしいし、どうにかならないもんかねぇ。
737白ロムさん:2005/10/02(日) 23:06:59 ID:9FJbpy9G0
だれかN701同等のシークレットフォルダがあるか教えてくれえーー!
738717:2005/10/02(日) 23:13:34 ID:cxuKnJs/0
>>732
白もすごくいいと思いました。きれいだったし。
でも、逆にシンプルすぎて飽きそうかな、とも。
コーラルはピンク過ぎない微妙さが気に入って決めました。

>>721
白に変更できるのかなぁ?
お店の人には、開いて閉じた時と不在着信・未読メールのお知らせの光の色は、
変更できないですよ(青から)、って言われました。
だから白がいいかも、コーラルは微妙かも、って。

でも、もうコーラル予約しちゃったけどね・・・。
739白ロムさん:2005/10/02(日) 23:17:48 ID:tG5qkKv10
OS Meなんですけどjukebox Ver.4てどこでゲットできますか???
740白ロムさん:2005/10/02(日) 23:19:02 ID:E75G5eyX0
そう、濁点と、っょゃ、〜 も
すぐ出なくなってびっくり。
741白ロムさん:2005/10/02(日) 23:20:16 ID:E75G5eyX0
あ、違う。濁点の位置が左から右になった。
742白ロムさん:2005/10/02(日) 23:23:16 ID:ujOmlLdw0
ぁぃぅぇぉっゃゅょも大文字が終わったあとに続けて出てきてほしかった。
PowerOnボタンで変換なんてやってられん。。。

アルファベットも1巡目大文字2巡目小文字にしてほしかった
欲を言えば大文字小文字どちらを先に出すかを決められるともっと良かった

アップデートでなんとかしてください>パナ
743白ロムさん:2005/10/02(日) 23:25:16 ID:tCTVsUHA0
>>738
ちょっと今試してみたけど

> 開いて閉じた時と不在着信・未読メールのお知らせの光の色

↑と時報のイルミネーションはオン/オフしか設定がないっぽい。
744白ロムさん:2005/10/02(日) 23:32:48 ID:Plwi8S5X0
>>738
どうもありがとう!コーラルにしよっかな。

>>743
イルミ、ヨドバシカメラで白く光ってんおみたよ。
745白ロムさん:2005/10/02(日) 23:42:59 ID:Xp2qcwN80
>>736

携帯本体を、SDカードリーダ/ライタとして使える。
746白ロムさん:2005/10/02(日) 23:47:38 ID:Xp2qcwN80
>>742

そのへんの好み言い出すとキリがないかと。
ボタン押す数は少なくなるんだから、電話ボタンで
大文字小文字変換するのに慣れたほうがいいんじゃね。
747白ロムさん:2005/10/03(月) 00:10:07 ID:Nqb5vKui0
>>743
そうでしたか。どうもありがとうございます。

ちょっと残念だけど、しかたないですね。
まあ、閉じるたびに光ってくれなくてもいいので、
オン/オフの切り替えができるようなら、いいや。

でもまだ、コーラルと青の光が合うか合わないかわかんないし、
とりあえず楽しみにしてます。
748白ロムさん:2005/10/03(月) 00:10:39 ID:JB58TC3l0
>>736
諦めて著作権保護機能対応カードリーダを買いなされ
749736:2005/10/03(月) 00:15:17 ID:gBoumpWy0
>>745
それは知ってるんだけど、著作権保護機能付きのカードリーダか
USB接続ケーブル買わなきゃいけないなって思ったってこと。

今所有している著作権保護無しのカードリーダでSDオーディオが
使えればいいんだけど、ググったらどうにも無理っぽいね。
750白ロムさん:2005/10/03(月) 00:21:29 ID:GISdaxb20
DOCOMOショップも安売り店も行ったがどっちも2万越えだよorz
田舎は辛いな…
751白ロムさん:2005/10/03(月) 00:21:54 ID:yAZpOvLi0
大阪は 13440なんですね
年末まで待てば1万きるかなー
きるよねー
ボーナス商戦なんだから
752白ロムさん:2005/10/03(月) 00:25:58 ID:tvcPnFIV0
デザイン的にちょっと変わったスクエアがいいかな、って思ってるんですが
持ちやすさ、使いやすさが多少気になり迷ってます。
グロスを買った人どうでしょうか??
753白ロムさん:2005/10/03(月) 00:27:21 ID:GT/7XAgR0
>>749

どうせ著作権保護がかかったファイルは再生できないのに、変な話だよな。
まあ我慢汁。
754白ロムさん:2005/10/03(月) 00:27:47 ID:4gnAZLj80
まずは自分の目で現物を見ることを薦める。
755白ロムさん:2005/10/03(月) 00:30:55 ID:DPCrcCrA0
うーん、メールボタン長尾氏で新規作成画面に行かないんですね。
逆トグルもサイドボタンのまま。
閉じた状態でマナーON/OFF出来ない。
待ってただけに・・・orz

最後の望み。
電話帳のメモリ番号→通話は可能?
メモリ番号→メールボタンですぐメール作成画面に行きますか?
756752:2005/10/03(月) 00:32:05 ID:tvcPnFIV0
>754
実物は見ますた、それでちょっと触ってみて角が当たるのに違和感を感じて迷ってます。
でも慣れればどうってことないのかなぁ、とも思いますし(´д`;)
やっぱり人それぞれですかね・・・
757白ロムさん:2005/10/03(月) 00:33:19 ID:ILdJ0LYv0
>>742
おおお。自分もその点重要。
やはり通話ボタンで変換のNを逆折りしたい衝動をずっとガマンしてたのに…。

でももう注文しちゃった…。
758白ロムさん:2005/10/03(月) 00:37:05 ID:KsmhcuYF0
黒グロスの脂の目立ちはガチ。
白にした方が良かった。
759白ロムさん:2005/10/03(月) 00:38:29 ID:Q84d9tD3O
今日買って、まだ合計1時間も喋ってないのに、
積算通話料金(音声のみ)が\6万越えてる!!
確か誰かも同じような事書いてましたよね?
何コレ?!バグ??
760白ロムさん:2005/10/03(月) 00:40:46 ID:YvXGkmWI0
>>700
うちもそんなもん貰ってないんだけど・・・
761白ロムさん:2005/10/03(月) 00:40:55 ID:OgWdB0Li0
>>751
大阪?今出てるホットペッパーにドコモのクーポンついてるよ
店によって違うけど2100円〜3000円くらい安くなるはず
762761:2005/10/03(月) 00:42:57 ID:OgWdB0Li0
>>751
あ、ごめんキタ版しか知らないけど
763白ロムさん:2005/10/03(月) 00:46:11 ID:Im+fbtKpO
漏れはパナ製のネックストラップに通話可能なイヤホンが付いてるのをもらったよ
764白ロムさん:2005/10/03(月) 00:46:30 ID:GhXm3Y4k0
>>751

ジョーシンで阪神優勝セールで、新規13000を5000円引きやってるお。
765白ロムさん:2005/10/03(月) 00:48:54 ID:ejEzanJJ0
ADTECのminiSD256MBつかえません・・・ort
766白ロムさん:2005/10/03(月) 00:52:19 ID:KsmhcuYF0
>>756
角は気になりませんよ。
そんなことより、閉じてる時に本体がグラグラするのが気になる。

俺はパナのクリップヘッドホンってのを貰った。耳に掛けるやつ。
それと、BUFFALOのミニSDは使えませんでした。
767白ロムさん:2005/10/03(月) 00:55:35 ID:T8KoiqggO
音楽再生で、曲をきりかえるときにぷつって音が700iではしてるのですが701iでも音そういう音しますか?
768白ロムさん:2005/10/03(月) 01:49:18 ID:H0CX3j2gO
>>759
それ前に書いた者ですけど今日料金案内見たら
ちゃんと普通の料金が出たから心配いらないですよ!
769白ロムさん:2005/10/03(月) 02:03:20 ID:4gnAZLj80 BE:368755698-#
>>759
時計の自動補正の影響でしょう。
770白ロムさん:2005/10/03(月) 02:57:40 ID:AGtGf8Fs0
P900iから移行した人は
スムーズに使えていますか?

771白ロムさん:2005/10/03(月) 04:58:45 ID:Im+fbtKpO
>>770
70xシリーズは90xシリーズに比べて廉価版だから、
カメラの機能(写真の編集とかがほとんど出来ない)がもの足りないけど、
別に他、基本は変わらない感じでした
少し便利になった希ガス
772白ロムさん:2005/10/03(月) 06:15:51 ID:Q84d9tD3O
>>768、769
759です。
レスありがとうございますm(__)m
そうなんですね。安心しました!
773白ロムさん:2005/10/03(月) 06:30:39 ID:ulb1cBSE0
液晶保護覗き見防止ソート、専用のはまだ出ていないですよね?
774白ロムさん:2005/10/03(月) 07:04:14 ID:HJ+2mbtf0
>>773

ヨドバシでさがしたけどなかったですね
775白ロムさん:2005/10/03(月) 07:08:07 ID:6hIxTM2e0
黒グロスの手脂加減、P901iSのブラックと比べるとどんなもんですか?
776白ロムさん:2005/10/03(月) 07:41:10 ID:se2czofc0
初傷ageOTL
777白ロムさん:2005/10/03(月) 08:51:09 ID:5HGxQOpP0
京都市か大阪市で、グロス白の実機おいてるところ分かりますか?
コーラルしかさわったことなくて・・・
白と悩んでるんですー。
778白ロムさん:2005/10/03(月) 09:26:10 ID:Q84d9tD3O
P900iから701iDに変えて、やっと待受が画面フルサイズで表示できるようになったのに、
待受以外は常に上下に黒帯が入るから
かなり画面が小さくなったように感じる(-_-;)
配色パターンにロクな色がないよ〜!
779白ロムさん:2005/10/03(月) 09:38:19 ID:8zA6QMVPO
>>777
モバイルメディアラボ京都
モバイル@ランティス
780白ロムさん:2005/10/03(月) 10:35:22 ID:yeXKX0F/0
バックの壁紙変えたいんだけど設定がわからないOTL
誰か教えて
781白ロムさん:2005/10/03(月) 10:45:23 ID:dp9Wl7mv0
クリップつきヘッドフォンは初回限定でショップによって
入ってくる数が違う。

うちは入荷分の全18台に対して10個だけ。
782白ロムさん:2005/10/03(月) 11:04:40 ID:7/ctGiTiO
音楽再生で音楽聞きながら静止画が再生可能できると聞いたことがあるのですがやり方わかる方教えて!スマソ
783白ロムさん :2005/10/03(月) 12:03:41 ID:Sisinfqb0
みなさんやはり黒のグロスは指紋がかなり目立つんですよね?
白のグロスと迷ってるんですが今日中に購入しようと最終決断で
ジレンマに陥ってますヾ(´Д`;)ヾ
皆さんそんなボクに後押しください・・
784白ロムさん:2005/10/03(月) 12:09:53 ID:r+dm8Gr2O
>783
そんならこの携帯はやめとけ!
785白ロムさん:2005/10/03(月) 12:15:45 ID:dFzqTuqmO
眼鏡拭きとあぶらとり紙持ち歩け
そうすれば事足りる
786白ロムさん:2005/10/03(月) 12:20:44 ID:Fl/1KqX30
>>782
日本語しゃべれ
787白ロムさん:2005/10/03(月) 12:31:01 ID:2ULKj9ZY0
>>783
俺だったら白がいい。
あのシンプルさは理想型だ。
飽きのこないデザインでいいと思うよ。
788白ロムさん:2005/10/03(月) 12:34:24 ID:pEXCcjH2O
みんなやっぱマットよりグロス派なんだ!!マットの方が手間いらなそうやし…
789白ロムさん:2005/10/03(月) 12:46:52 ID:bwlRGrfhO
>>783
マット黒にしとけ!
俺もマット黒にする予定だから
790白ロムさん:2005/10/03(月) 13:06:13 ID:VPyzO+er0
マット黒買いました。
プラスチッキーという人もいるが、漏れはつや消しメタルっぽくていい感じ
今謎なのが、特定の人のメールを開くとイルミネーションが何色かゆっくり点滅する。
既読のものでも。そんな設定ないのに・・・なぜ?

それ以外に気になる所は、サイドボタン押す時にヒンジの遊びが気になる。
もっさり感は言われてたので、覚悟していたが、耐えられないほどではなかった。
メール作成時などの文字入力は色々不満はあるが、慣れるしかないかな
ちなみに大阪でmova→FOMAで12800円。ヘッドフォンもついてきた
791白ロムさん:2005/10/03(月) 13:12:08 ID:zNzctAI30
>>790
取説のキラリメールってとこ読んでみ
792白ロムさん:2005/10/03(月) 13:13:32 ID:YvzPBWdu0
ビック@東京でマットブラック買おうとしたら売り切れだった・・
793790:2005/10/03(月) 13:14:19 ID:VPyzO+er0
>>791
アリガd
今手元に取り説ないんで、家に帰ってから確認します。
794白ロム:2005/10/03(月) 13:22:02 ID:ICX9IhQK0
>>668
情報サンクス。
SD512は持っているけど、実機がどこにも置いてなくて試せなかった。
ご丁寧にメッセージまで出るんだorz
SDオーディオやiモーションのファイルを
たらふく入れて使いたかったんだけど…
上位の901iSも256MBまでだから、
902で上限撤廃されない限り大容量のSDは使えないって事なのかな…
しばらく手持ちの512は*istDSで使う事にします…
795白ロムさん:2005/10/03(月) 14:31:36 ID:BwEUefYW0
おいら今日、グロス黒買いました。
mova→fomaで ホットペッパーの割引3000円とポイント割引で
9800円でした。
796白ロムさん:2005/10/03(月) 14:36:27 ID:dUMHLQPu0
最近の携帯のスピーカってすごいのな
スピーカにして通話してても声割れなくていいよ
797白ロムさん:2005/10/03(月) 15:22:15 ID:r+dm8Gr2O
ヒンジのガタつき報告多すぎじゃない?
798白ロムさん:2005/10/03(月) 15:40:41 ID:YAaD8NHJO
白グロス買いました。
しばらく操作し続けていたら、裏側、電池パック周辺が熱くなりました。
これってやばい?
799白ロムさん:2005/10/03(月) 15:46:52 ID:VPyzO+er0
ガタつきは仕様かと
メーカに言わせれば「あそび」なんだろうな
800白ロムさん:2005/10/03(月) 15:51:42 ID:dUMHLQPu0
>>798
普通
801白ロムさん:2005/10/03(月) 15:53:37 ID:8gUwK6U/O
スクエア、ちょっと角張ってるせいか手が痛い……。
俺だけか?
802白ロムさん:2005/10/03(月) 16:13:03 ID:K9ih8b7n0
購入を検討してるんですが判らないことが。。
付属のSD-JukeboxはWin2000以降対応ということですが
パソからの曲の取り込みは、このソフトを使わないと出来ないのでしょうか。
私はまだ98SEを使ってるもので。。

どなたかご存知の方
他の方法がありましたら、手順お教え下さい。
803白ロムさん:2005/10/03(月) 16:33:59 ID:wqwJwFACO
教えて下さい。メールを読んでる時のイルミネーション消せますか?
804白ロムさん:2005/10/03(月) 16:43:02 ID:VPyzO+er0
>>803
>>791の事じゃないですかね
805白ロムさん:2005/10/03(月) 16:48:38 ID:b6+Vkfhe0
P900iV持ってるんですが持続時間はどうでしょう。
iモードぐらいしか使ってないのですがすごく減りが激しいので…
806白ロムさん:2005/10/03(月) 16:51:39 ID:xxl1Ydbd0
角ばってるせいか分厚く感じる。504isも19.5mなはずだが。。。
もっくまっとなかった。わからん
807白ロムさん:2005/10/03(月) 17:09:01 ID:1JX48VOi0
>>779 ありがとう!
808白ロムさん:2005/10/03(月) 17:13:45 ID:wqwJwFACO
804さん ありがとうございました。
809白ロムさん:2005/10/03(月) 17:16:29 ID:gBoumpWy0
新型FOMA4機種きたね。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20051003.html

prosolid薄いけどカメラ無し。
PORTERは音楽聞くにはいいかも。
810白ロムさん:2005/10/03(月) 17:19:42 ID:AYBRnecy0
耳フックタイプのイヤホンとジョイント部分はついてきたよ>>
多分先着しかもらえない
MUSIC PORTER X かっけぇ
811白ロムさん:2005/10/03(月) 17:23:31 ID:QvGkisXs0
TV、不要とは思うが
アリとも思えてきたw
812白ロムさん:2005/10/03(月) 17:41:46 ID:qTUanSeB0
[・-・]

スピーカー部分カワユス
813白ロムさん:2005/10/03(月) 18:03:10 ID:Xl1Etsu3O
FOMAプロソリ(・∀・)キタコレ
814白ロムさん:2005/10/03(月) 18:08:40 ID:qIADLVV/0
ガイシュツだけど絵文字出しにくい〜
しかもiαボタンが遠い。
手が小さいから?親指がつる。
815白ロムさん:2005/10/03(月) 18:09:31 ID:VPyzO+er0
FOMAプロソリ発表してくれるなよ・・・_| ̄|○
816白ロムさん:2005/10/03(月) 18:10:14 ID:qIADLVV/0
>>812
この顔に惚れて購入決めました。かわゆい。
817白ロムさん:2005/10/03(月) 18:13:03 ID:F6qBiIeU0
薄さでP701iDにするつもりだったが、
カメラは特に必要ないので、prosolid IIに決定。
818白ロムさん:2005/10/03(月) 18:14:48 ID:C7lg7onB0
ホットペッパークーポンってどこの地域のやつですか?
三千円ってかなりでかい・・DSで使えるんですか?
今日色んな店で値段確認してみたら
家電量販店新規1万6千 買い増し20000円
DS新規1万8千(1年契約なし)買い増し21000円
くらいでした。(若割適用)
819白ロムさん:2005/10/03(月) 18:23:40 ID:se2czofc0
指紋についてだがドコモダケのぬいぐるみストラップ便利だぞ。
黒のグロスだが、汚れたらあれで拭いてる
820白ロムさん:2005/10/03(月) 18:26:26 ID:+9jpiuam0
↓こういうの塗ったら指紋目立たないかな?
ttp://www.bliss.ne.jp/products/01/bliss320.html
821白ロムさん:2005/10/03(月) 18:40:36 ID:Vijr26fc0
これ買ってプロソリ2発表でorzな人多いかな?!
822白ロムさん:2005/10/03(月) 18:45:17 ID:d+WaFZFl0
プロ剃り2もNソフトっぽいんですけど・・・
薄さはかなり(・∀・)イイ!! んだけどなぁ
823白ロムさん:2005/10/03(月) 18:47:48 ID:pTJM9E9x0
USB充電ケーブルってどこのが使えるか分かりますか?
824白ロムさん:2005/10/03(月) 18:52:13 ID:oEsT8G2F0
FOMAは全メーカー共通じゃなかった?
825白ロムさん:2005/10/03(月) 19:04:31 ID:VPyzO+er0
>>820
指紋は別問題だと思う
826白ロムさん:2005/10/03(月) 19:05:38 ID:buEMfyqu0
超アホな質問かもですが、機種変と買い増しはどう違うんでつか?
827白ロムさん:2005/10/03(月) 19:11:27 ID:yeXKX0F/0
miniSDに入れた画像がみれない
拡張子に制限あるんでしょうか?jpg,gif,pngどれでも認識するんじゃないのか・・・・

フォルダの階層に問題あるのかな?
828白ロム:2005/10/03(月) 19:11:33 ID:pwX8adicO
複数人のアド帳のグループ変えるとき、一人ずつ編集するのめんどい、、   傷付くのがいやな人にはまもるくんだね!はやく発売しないかなぁ
829白ロムさん:2005/10/03(月) 20:06:17 ID:SeOBVtIK0
指紋がめちゃつく
830白ロムさん:2005/10/03(月) 20:21:59 ID:VljMynyH0
SDオーディオプレーヤーへ取り込める曲の形式って特殊なものですか?
831白ロムさん:2005/10/03(月) 20:24:26 ID:6xht0eUC0
昨日P701iD買わなくて良かった。
832白ロムさん:2005/10/03(月) 20:37:24 ID:LOEui2320
来週大阪出張を予定してるおいらが来ましたよ。
東京に比べると安いイメージがあるんだが、おすすめ店とかおしえてplz
梅田近辺キボン
833白ロムさん:2005/10/03(月) 20:51:51 ID:ILdJ0LYv0
>>821
ノシ
834白ロムさん:2005/10/03(月) 20:52:35 ID:hYr2rrcx0
701idを始め分厚い携帯買った人ご愁傷様w
漏れはプロソリU買うわw
これでFOMAだしアプリ動くようになったしQVGA対応したしw
不必要な機能満載の分厚い携帯買った香具師はアフォだなwww
835白ロムさん:2005/10/03(月) 20:59:27 ID:IE7HnrAa0
>>832
今日枚方で新規6800円だった
836白ロムさん:2005/10/03(月) 21:00:59 ID:VljMynyH0
[・-・]< Hello!
837白ロムさん:2005/10/03(月) 21:08:40 ID:n42YPnp9O
>>782
PC上にて、SD-Jukeboxで曲取り込み時、静止画を添付したい曲を右クリック〜プロパティ〜画像タブをクリック〜添付する静止画をドラッグドロップ〜OK
一曲に20枚まで、tifは非圧縮、gifは非対応
838白ロムさん:2005/10/03(月) 21:15:42 ID:3y6d8Er20
電話帳のメモリ番号→通話ボタンですぐ通話可能?
メモリ番号→メールボタンですぐメール作成画面に行く機能はありますか?
839白ロムさん:2005/10/03(月) 21:17:41 ID:C7lg7onB0
>>835
安・・
都内じゃその値段ありえない?
840白ロムさん:2005/10/03(月) 21:25:44 ID:8BZ3L49a0
>>835
梅田近辺ちゃうやんw
841白ロムさん:2005/10/03(月) 21:29:19 ID:LOEui2320
>>835
安!
と、とりあえずdクス
842白ロムさん:2005/10/03(月) 21:35:14 ID:9hTJJXI10
>>834
漏れはプロソリA、あれだと全く魅力感じないけどなw
つか、MOVAプロソリだとどこがダメなんだ?

まさか、
>テレビ電話(送信は代替画像のみ)に対応
にミリキを感じてるんか?www
843白ロムさん:2005/10/03(月) 21:35:17 ID:gjQ7LPIx0
グロスが欲しかったんだけど
あれってすごいベタベタ感が残る素材?
モックがひどい…。
844782:2005/10/03(月) 21:46:27 ID:FLYXdbz00
>>837
Thanks!!
無事再生できました!!
複数画像を添付するとスライドショーのように何秒かごとに切り替わるのですね
845白ロムさん:2005/10/03(月) 21:47:46 ID:QiK490lc0
>>834
prosolid2確かに薄いけど…、それだけ?
どこがいいの?
846白ロムさん:2005/10/03(月) 21:54:54 ID:oEsT8G2F0
>>826
FOMAの場合

機種変:新しい機種を購入する際に、旧機種を引き取って貰うこと
買い増し:新しい機種を購入する際に、旧機種を引き取りして貰わないこと

機種変だと前の機種が使い続けられない(気分によってFOMAカードを差し替えて
日によって違う機種を使う事ができない)が、買い増しならばそれができる。

you copy?
847白ロムさん:2005/10/03(月) 21:57:44 ID:hdNZbqhp0
prosolid2も嫌いじゃないんだがデザインが中途ハンパなんだよなー
P701iDくらい思い切ったデザインだとオレ的にはよかったんだが。
ていうか、プロソリと701iDの中間くらいの厚さでカメラ付きで、
さらにアルミのインゴットのような無骨なデザインのが欲しいんですけど。
848白ロムさん:2005/10/03(月) 22:12:32 ID:bNgOjWDm0
prosolid2マジかよ…
客層がかぶるのは目にみえてるんだから、金曜日に発表してくれよ、ホントにもう、、、、、

DoCoMoがこういう売り方すんなら、こっちも即解しちゃおうかなあ
849白ロムさん:2005/10/03(月) 22:16:08 ID:hYr2rrcx0
ここでプロソリUにいちゃもん付けてる香具師は負け惜しみにしか聞こえんw
もったいない買い物してアフォだなぁw
同情はしてやるw
850白ロムさん:2005/10/03(月) 22:16:13 ID:Cyod1aJ80
カメラの有無含め色々あるだろうけど
プロソリ2も良さそうだね!ほしい。
851白ロムさん:2005/10/03(月) 22:17:20 ID:QGtS2jEQO
>>145
QVGA、アプリ、赤外線、だけでも充分なパワーアップかと。
後は細かいインターフェースに不満が多かったのも改善されてんじゃない?
852白ロムさん:2005/10/03(月) 22:18:08 ID:QGtS2jEQO
×>>145
>>845
853白ロムさん:2005/10/03(月) 22:18:55 ID:aeXoL9X30
機能的にはプロソリ2の方が劣るんだし、つーか、別物だろ。
俺はどっちも購入未定だけど。
854白ロムさん:2005/10/03(月) 22:21:52 ID:v5ktDAou0
漏れは、グロ黒買ったが、耳がめっちゃ痛い
855白ロムさん:2005/10/03(月) 22:21:58 ID:9hTJJXI10
>>849
ここは701iDのスレで、
ここでわざわざ701iDににいちゃもん付けてる香具師は負け惜しみにしか聞こえんw

アルミの質感が(・∀・)イイ!!ってヤツはいっぱい居るし、プロソリがいいって言うのは解るが、
おまいが写メする相手が居ないからと言って、カメラ付きを否定するのはどうかと思うぞw
856白ロムさん:2005/10/03(月) 22:26:47 ID:Xl1Etsu3O
>>845
アルミニウム&マグネシウムのプロソリ2とプラスチック丸出しのこれじゃ質感は全然違うと思うぞ。

>>848
プロソリ2、即解。
701Dはオークションに流す。
さすがに今回のドコモ、パナのやり方はちょっと…
857白ロムさん:2005/10/03(月) 22:41:58 ID:hYr2rrcx0
>>855
ハァ?写メの話なんて一言もしてないけど?
写メが相当なトラウマになってるからそんな発想になるんだなw
そうか、そんなにオマイはキモ面なのかw
合掌w
858白ロムさん:2005/10/03(月) 22:46:17 ID:QiK490lc0
>>849 >>851 >>856
サンクス。
そうか。701iDのほうがちょっといいと思ってたんだが。
どっちも微妙そう。また1ターン待ちか…OTL

859白ロムさん:2005/10/03(月) 23:11:59 ID:bNgOjWDm0
>>856
今回ばかりはやり方がよくないよね。
今度DSに行ったら嫌味のひとつも言ってやらんと気が済まんよ、全く…
860白ロムさん:2005/10/03(月) 23:23:21 ID:8fwnX5GN0
プロ剃り2微妙・・・・・・
個人的には701iDの方がスタイリッシュで
飽きが来なそうかな。
新型プロ剃り期待してたのに残念。
861白ロムさん:2005/10/03(月) 23:29:26 ID:Fohjd0lQO
これでプロソリがPソフトだったら首吊ってるよorz
862白ロムさん:2005/10/03(月) 23:36:14 ID:gBoumpWy0
プロソリの薄さでP701iDのデザイン+カメラ+音楽再生付き
だったらいいんだけどな。
863白ロムさん:2005/10/03(月) 23:39:49 ID:zNzctAI30
電池の持ちが悪い気がしてきた
864白ロムさん:2005/10/03(月) 23:47:07 ID:W5pJj9Q70
862に同意。
でも、発売されてもいない端末と701を比べるのは
馬鹿らしいし、不毛・・・
865白ロムさん:2005/10/03(月) 23:51:19 ID:pwX8adicO
知らないうちにプロソリ2の話題に、、、それってもうデザイン決まって画像とか出回っとる?フォマ!?
866白ロムさん:2005/10/03(月) 23:54:22 ID:zNzctAI30
867白ロムさん:2005/10/04(火) 00:03:04 ID:pwX8adicO
さんきゅ。ホムペみたよ;グロス黒買った俺って、、、プロソリ2も買うかな。。音楽再生とカメラなしなら安いよね?
868白ロムさん:2005/10/04(火) 00:13:43 ID:xax2mR2AO
プロソリねぇ…確かにメニューボタンが無かったら羨ましかったかもしれないけど。
たとえ滅多に使わなくても、今時カメラ無しでQRも読めないとなると、ちっとなぁ。
869白ロムさん:2005/10/04(火) 00:19:35 ID:69kqOB350
グロス系のおもちゃっぽさ感最高!
それでもFOMAなのが良い。
870白ロムさん:2005/10/04(火) 00:27:11 ID:HuYjtkbKO
プロソリ2て701と902のどっちよりなんだろ。ドラクエとかFFBCのようなハイクオリティなアプリに対応してるなら買いたい気分だが。   アルミってもプレミニシリズみたいな感じっしょ。あれ傷付くと醜いス、マグネシウム丸見え。
871白ロムさん:2005/10/04(火) 00:28:53 ID:v8iYW76s0
とりあえず、ぷろそり待ち
872白ロムさん:2005/10/04(火) 00:33:01 ID:C1CYO8wv0
>>870
カメラが付いてない以上、70xか8xxだろ。
パワーアップiアプリ非対応可能性大
873白ロムさん:2005/10/04(火) 00:36:06 ID:yckhpQmF0
プロソリは写メできないのが厳しい
サブ機としてヤフオクで買おうかな・・・
874白ロムさん:2005/10/04(火) 00:37:38 ID:HuYjtkbKO
痛いスね;プロソリ2買うと902も買わなきゃいけない気分になりそうだ!
875白ロムさん:2005/10/04(火) 00:38:59 ID:AUPwurEd0
>>867
たぶん、安くないと思うよ。
内容的には701以下だが、機能を削った分、外装に金かかっているので。
876白ロムさん:2005/10/04(火) 00:40:29 ID:AfBLWcXo0
高くても買う人向けなんじゃない?プロソリとかは。
877白ロムさん:2005/10/04(火) 00:46:36 ID:FtdcgT2e0
>>875
プロソリは早期の価格下落は無いといわれたが結局バンバン値が下がっていたが・・・
878白ロムさん:2005/10/04(火) 00:54:51 ID:AUPwurEd0 BE:92189636-#
先代同様、初値は安くないでしょう。

そりゃ、ま売れなきゃ在庫が積み上がって売価は下がるけどさ。
FOMAになって売れるかどうかは憶測でしかないから控えるけどね。
この板に来るヤツで、値段が下がるまで冷静に待てる奴は一体何人いるだろうか。
879白ロムさん:2005/10/04(火) 01:06:12 ID:fCApsKxT0
[・-・]

↑次のスレタイに使って欲しいカワイイ
880白ロムさん:2005/10/04(火) 01:10:00 ID:cbJpGgtD0
プロソリ2スレになってるな。
881白ロムさん:2005/10/04(火) 01:10:19 ID:IKUWJSZL0
発売間も無いのに本スレの話題はプロソリか。ダメだこりゃ。
882白ロムさん:2005/10/04(火) 01:13:42 ID:BoNq2nPs0
他人の庭は良く見える
883白ロムさん:2005/10/04(火) 01:13:46 ID:SOrXcwDF0
584 :白ロムさん :2005/10/01(土) 21:57:41 ID:B/MatmYv0
迷ってる奴はもうちょっと待ってろよ
884白ロムさん:2005/10/04(火) 01:21:33 ID:AUPwurEd0 BE:81946728-#
あっちもパナでデザイン重視の端末だ。
そりゃ関心持つ奴も被るわな
885白ロムさん:2005/10/04(火) 01:34:15 ID:/gn3pwez0
584は神だったのか?

プロソリ2に期待
886白ロムさん:2005/10/04(火) 01:51:23 ID:TuucduQC0
プロソリ型番は「P851i」。いわゆる「らくらくフォン」系。

だから
・音楽再生非対応
・iアプリは505/700同等

2とはいえ、中身はQVGA/505/700同等iアプリ対応に変化した文字通りプロソリなだけ。
887886:2005/10/04(火) 01:53:50 ID:TuucduQC0
らくらくフォンじゃなくて、「dolce」なんかの企画端末系だったな。
888白ロムさん:2005/10/04(火) 01:58:55 ID:sn+UZa2l0
アプリはimonaとかjigが動けばいいや。
889白ロムさん:2005/10/04(火) 02:45:27 ID:yckhpQmF0
>>888
チラシの裏
890白ロムさん:2005/10/04(火) 03:08:09 ID:BAnqcSzs0
待っててよかた、プロソリ2!
2万円以内なら即買いするんだけどなぁ…
891白ロムさん:2005/10/04(火) 03:09:48 ID:vtx0NJJl0
ここはP701iDを語る場ですよ
892白ロムさん:2005/10/04(火) 04:22:47 ID:aReUBm3X0
プロソリッドをP701iD発売直後に発表するとは・・・ドコモめ・・・orz
893白ロムさん:2005/10/04(火) 05:14:19 ID:0dEvLOgl0
ところで、英字をデフォで小文字にすることはできます?
894白ロムさん:2005/10/04(火) 05:45:19 ID:hExfqO10O
>>893

確か無理。場合によって小文字入力になる。



以下個人的なレビュー
(グロス白)

デザインは良い
持つと角が手にあたりちょっと痛い
ディスプレイはざらついた感じがする
ディスプレイ上下はメニューの時、背景が黒になるのが×
iMOTIONの保存容量が3Mしかない
各機能の保存領域が確定してしまっている
前のP900よりもっさり

こんな感じ
895白ロムさん:2005/10/04(火) 05:55:16 ID:/40txchR0
>>846
I copy!(ひょっとしてアマ無線やってる?)
Thank you it has understood.
896白ロムさん:2005/10/04(火) 06:05:57 ID:/mlky5dZo
・・・ーーー・・・
897白ロムさん:2005/10/04(火) 06:10:53 ID:/40txchR0
ー・・ ・ ・−−− ・−・ ・・・−−以下略
898白ロムさん:2005/10/04(火) 06:56:42 ID:7yGzzV0e0
つーか着信時のイルミネーション、プリセットか、光り方を割り当てられてるメロディ以外、
ちかちか光るだけってのが糞過ぎ。固定パターンでふんわり光る設定ができないのはどうかと思った
899白ロムさん:2005/10/04(火) 07:21:22 ID:HuYjtkbKO
候補は長尾氏するより自分で打ったほうが早かったりする、、、今日朝ニュスになってたね2Chが!エィベックス社長の殺人予告が数件あったみたいね;原因はモナのパクキャラノマネコで金儲けしようとしてるから。だって。社長が悪いワナ〜
900白ロムさん:2005/10/04(火) 07:32:36 ID:u+KiXhvYO
900
901白ロムさん:2005/10/04(火) 09:46:46 ID:4/MwkIZe0
898>>
光り方を割り当てられてるメロディって何ですか?

どこかの有料サイトの着メロならそのサイトを教えてください!!
902白ロムさん:2005/10/04(火) 10:41:48 ID:53gt0IrM0
待ちうけ画面の下にあるメールとiモードのアイコンって消せないんですかね?
アレが無くなれば待ち受けスッキリするのに。。

903白ロムさん:2005/10/04(火) 10:50:31 ID:kIy4az/mO
私はそれより、メールやiモード中の上下の黒帯を
無くしてほしい!
画面が余計に小さく見える・・・
904白ロムさん:2005/10/04(火) 12:00:53 ID:8TSizlSm0
メールをダイレクトで打ちたいのですが
いちいち下部に打ってから本文に移動するのが
鬱陶しくて仕方ありません。
マニュアルさんざん見たけどわかりませんでした。
905白ロムさん:2005/10/04(火) 12:11:28 ID:kIy4az/mO
>>904
それは機種に限らずFOMAの仕様だから仕方ないよ・・・
906白ロムさん:2005/10/04(火) 12:14:28 ID:8TSizlSm0
>>905
そうなんですか・・・
直せないんですね・・・
ありがとう
907白ロムさん:2005/10/04(火) 12:41:55 ID:5r5W25ci0
え、ふんわり光る的な設定できないの!!??
馬鹿じゃん!!!!!!!
予約したのに――――
908白ロムさん:2005/10/04(火) 13:03:06 ID:39p9mr88O
>>905
残念。SA700iSはダイレクト入力可能。
909白ロムさん:2005/10/04(火) 13:59:35 ID:kIy4az/mO
>>908
あらら
知ったかしてゴメンナサイ
910白ロムさん:2005/10/04(火) 14:54:44 ID:56mAEKACO
モック見てショック!
予想外に微妙なスタイル(グロスもマットも)と
光るぎょう虫シート…。

P900iから変えようと思ったけど…。
911898:2005/10/04(火) 15:08:39 ID:7yGzzV0e0
>>901
すまん。知らんがそういうのなら可能なんじゃないかって話。
つーかデフォでふんわり光る設定にしてくれないと冗談抜きで話にならない。
ソフトウェアのアップデートで対応できないのかな
912白ロムさん:2005/10/04(火) 15:22:16 ID:rtF05OO80
>>765 ADTECのminiSD256MBつかえません・・・ort

うそつき。使えるじゃん。
913白ロムさん:2005/10/04(火) 16:16:15 ID:LozNr9RR0
なにもかも中途半端な機種だな。
光ドロップス、ダサー。
914白ロムさん:2005/10/04(火) 16:36:16 ID:Si52wEBj0
ヒンジのガタつきがすごいな、、
915白ロムさん:2005/10/04(火) 17:28:24 ID:w3OzS4bq0
キャッチホンをオンにしても機能しないんですが、何か他にも設定必要ですか?
契約してることは確認済み、通話中に掛かってくる電話は留守電になって
着信履歴に残ります。

買った後にオサイフケータイじゃない事知ったorz
最新機種だから何の疑いも無くかったのに。。
916白ロムさん:2005/10/04(火) 17:55:44 ID:ZlO81EF50
それは事前に調べない方が悪い。
917白ロムさん:2005/10/04(火) 18:58:09 ID:t4gZuXCR0
>>908
SA700iSでも出来ないみたいなんだが。
メールの話だよな?
918白ロムさん:2005/10/04(火) 19:42:00 ID:GzWIOl4b0
>>906
これがイヤなら2102Vを買いたまへ
デコメが全部悪いんや
919白ロムさん:2005/10/04(火) 20:02:46 ID:uZR46O2z0
都内だけど激戦区探したら
下北で新規800円機種変3800円だった。
N701は150円て。。
920白ロムさん:2005/10/04(火) 20:12:44 ID:81TQqz880
そんなところで買って、個人情報大丈夫?
921白ロムさん:2005/10/04(火) 20:35:58 ID:b/cDdk2j0
今日は初めて買ったんですけど初期のメルアドから自分で考えたメルアドに変更するのはどうやるんでか?
説明書を見ても良くわかんないんですけど・・・。
922白ロムさん:2005/10/04(火) 20:40:53 ID:yckhpQmF0
>>919
そこで新規で買って即解約とかしてヤフオクで儲ける奴いそうだな。

>>921
iモード操作ガイドっていう冊子の47ページ嫁。
923白ロムさん:2005/10/04(火) 20:41:36 ID:cGTtYwdJO
メアド変更はiモードにつないでやるんだよ
924921:2005/10/04(火) 20:46:53 ID:b/cDdk2j0
どうもありがとう。
925白ロムさん:2005/10/04(火) 20:59:49 ID:F5sZE/sq0
>>908
えー
926921:2005/10/04(火) 21:45:46 ID:b/cDdk2j0
あとi-chで待ち受けにテロップで出るやつをニュースのにしたいのですが・・・。
927白ロムさん:2005/10/04(火) 21:52:56 ID:0UotwUUb0
>>926
少しはマニュアル読んだのか?
928921:2005/10/04(火) 22:01:00 ID:b/cDdk2j0
いやマニュアル読んでもさっぱりで・・。
基本的に機械があまり得意でなくてすみません。
929白ロムさん:2005/10/04(火) 22:04:17 ID:GzWIOl4b0
DSのおねいさんにやってもらえ。
機械に弱いおぢざん向けに、おやぢ好みの窓口嬢を揃えている
930921:2005/10/04(火) 22:10:03 ID:b/cDdk2j0
いやぁー近くにドコモショップ無いんですよね・・・。
931白ロムさん:2005/10/04(火) 22:14:30 ID:szqnvEz20
機械弱いなら携帯なんか使うな。
糸電話でも使ってろ
932白ロムさん:2005/10/04(火) 22:38:38 ID:OjzaWwec0
経験上「読んだけどわからなかった」っていうのは「読んでない」と同じ意味なんだよな。
933白ロムさん:2005/10/04(火) 22:43:25 ID:WUkZnvkwO
まだ買ってないから教えてあげられない・・・
934白ロムさん:2005/10/04(火) 23:03:58 ID:dwHWktGT0
>>919さん
すみません、それって下北のどこでしょうか??
ヒントだけでもいいので、是非教えていただけませんか??
935白ロムさん:2005/10/04(火) 23:30:06 ID:RPp7jOP30
着信時の光は、ふんわりじゃなくて、チカチカなのですか?
丸くチカチカ光るだけ??
936白ロムさん:2005/10/04(火) 23:39:21 ID:yckhpQmF0
>>926
ニュースだけってのは選べないっぽいよ。
937白ロムさん:2005/10/04(火) 23:52:11 ID:3iX+3Cz80
USBケーブル買ってきてSDオーディオ使ってみた。
内臓のスピーカーでも携帯の割にそこそこいい音がでると思った。
携帯を閉じても、背面の液晶にタイトルや曲名がスクロール表示(漢字もOK)
するのはいい。

しかしSD-Jukeboxを使わないと音楽の転送が出来ないのは難点だなあ。
938白ロムさん :2005/10/05(水) 00:11:44 ID:oAm5kCQ10
目覚まし機能はついてますか?
カタログのその他の機能に載ってなかったので・・・。
939白ロムさん:2005/10/05(水) 00:19:55 ID:isUDBh0n0
アラームなら3つ同時使用OK
940白ロムさん:2005/10/05(水) 00:31:35 ID:CeJxV++x0
P900iよりはびみょ〜にモッサリッシュだよね。
操作時にびみょ〜に1テンポ遅れて表示されるね。
941938:2005/10/05(水) 00:38:56 ID:oAm5kCQ10
>>939
アラームがあるんですね。ありがとうございました。
この機種にすることにします。
942白ロムさん:2005/10/05(水) 00:41:31 ID:0gFuNPc70
てかアラームついてない携帯ってあるの????
943白ロムさん:2005/10/05(水) 00:49:36 ID:23oTRFLw0
数年前だけど、友達が持ってたのにはついてなかった。
でも今は大体あるんじゃないかな。
944白ロムさん:2005/10/05(水) 01:50:35 ID:Ttp8EBNDO
ピクトの240×320の画像が小さく表示されたり待ち受けに拡大にしたらさらに小さい画像になってしまう(´Д`)
945白ロムさん:2005/10/05(水) 02:00:00 ID:0LOurTDF0
>>919
詳しく
946白ロムさん:2005/10/05(水) 02:09:47 ID:CeJxV++x0
下の北の沢
947白ロムさん:2005/10/05(水) 02:32:54 ID:QJmfuHPQO
Iモーションのプリインストールって削除できないんですか
948白ロムさん:2005/10/05(水) 02:57:58 ID:nkHqAd6E0
>>946
岡村さん?
949白ロムさん:2005/10/05(水) 03:04:46 ID:coWScGnd0
買わなきゃよかった
950白ロムさん:2005/10/05(水) 03:08:48 ID:CeJxV++x0
>>948
サイコー
951白ロムさん:2005/10/05(水) 03:25:49 ID:nbQCgQKd0
著作権保護非対応のSDminiでも、
DoCoMoのサイトを参考に700i用の音楽ファイルのインポート手順で転送、
P701iDで音楽を聴くことができますた。
ただ曲名などの情報は見られませんでしたが。
952白ロムさん:2005/10/05(水) 04:00:58 ID:isUDBh0n0
>>951
詳しく
953白ロムさん:2005/10/05(水) 05:25:43 ID:Sp/Ki5Si0
個人的には黒or白角丸がいい感じだったな 角張ってる方は
指紋も気になるけど それ以上に角張り過ぎてて持ち辛い

ホットモック触ってないから如何とも言えないけど 丸と角で
キーレスポンス微妙に違うんだね 既出かな?
954白ロムさん:2005/10/05(水) 06:14:39 ID:LeKJT56C0
PCからミュージック取り込み用のUSBケーブルって高いの?
955白ロムさん:2005/10/05(水) 10:23:11 ID:IVElo5w70
1400円なので安いような高いような
956白ロムさん:2005/10/05(水) 10:37:36 ID:1Axxp9EE0
曲ってCDからしか駄目なんだな
ちょっと残念
957白ロムさん:2005/10/05(水) 10:42:36 ID:mbZ3Hl5b0
F901iCからこれに変えたが、
デザインはこっちがサイコー!使い勝手はF901iCかな・・・
でも、変えたばかりやから、そう感じるのは当たり前か。
あくまでもF901iCと比べたら、右上に小さな時計表示がなくなった
事ぐらいが、ちと不便かな・・・
あとは、これは分かってた事やけど、ボディがちとやわな感じ
やけど、これはPの傾向やんね?
マット買ったからすべりやすい・・・けど、個人的には
グロスよりマットでよかった。

受信メールを読んでる時のイルミネーションを消す方法は
ありますか?電車でメール読んでる時にピカピカ光ると、
カメラが動作してると勘違いされる気がしてならない・・・
958白ロムさん:2005/10/05(水) 11:29:39 ID:QXv1Ux73O
首都圏最安は下北か?
movaから変えようと思うがどこか安いかな?
まだまだ出たばかりで横一列な感じだねぇ。
959白ロムさん:2005/10/05(水) 13:50:19 ID:1Axxp9EE0
開閉の時のイルミネーションって変えられない?
960白ロムさん:2005/10/05(水) 14:37:42 ID:nkHqAd6E0
>>957>>959
過去ログ嫁
961白ロムさん:2005/10/05(水) 14:42:38 ID:DCyuSCeC0
嫁嫁!!
962白ロムさん:2005/10/05(水) 14:53:22 ID:pAwjYtXc0
鬼嫁
963白ロムさん:2005/10/05(水) 14:56:09 ID:7EGChKUJ0 BE:139068746-
今日、白グロス買いに行ったが、再検討することにした。
光ってない状態が寂しすぎたよ。。
964白ロムさん:2005/10/05(水) 15:06:54 ID:AcOrPQgc0
iPODだと思い込めば大丈夫w
965959:2005/10/05(水) 15:11:59 ID:YaYp+Gu20
>>960>>961>>962スマンカッタ
できないんだな…orz
966白ロムさん:2005/10/05(水) 15:23:47 ID:PIwnSKnO0
>>965
?????読んだ?????
設定→イルミネーション設定→クローズイルミネーション

>>957
メール→メール設定→キラリメール設定で出来るよ
967白ロムさん:2005/10/05(水) 15:24:57 ID:pAwjYtXc0
白グロススコッティの白いティッシュケースにクリソツ
968959:2005/10/05(水) 16:03:39 ID:YaYp+Gu20
>>966
嫌、色のことだったんだでもd
969白ロムさん:2005/10/05(水) 16:06:49 ID:h6MsvEi70
これって着信ランプが5分で切れるのですが切れない方法はありませんか?
5分で切れたら意味がないと思うのですが・・・
970白ロムさん:2005/10/05(水) 16:10:21 ID:h6MsvEi70
↑着信ランプは不在着信の意味です。
すみません
971白ロム:2005/10/05(水) 16:37:29 ID:UR9RkQiO0
>>951
この方法でこの機種の「売り」のS-XBSモードを使えますか!?
使えないなら低音がきかないスカスカな音だと思いますが…

972白ロムさん:2005/10/05(水) 16:50:06 ID:nkHqAd6E0
>>956
付いてきた冊子読むと付属アプリで
mp3とwmaを取り込めるって書いてあるけど。
973白ロムさん:2005/10/05(水) 18:36:33 ID:h06guvR50
iTunesでためたAACは取り込めないの???
974白ロムさん:2005/10/05(水) 19:37:30 ID:si85LecU0
>>972
インポートでフォルダ指定したらMP3いけました
ありがとう
975白ロムさん:2005/10/05(水) 19:57:25 ID:m/ez1Yov0
>>973

P901iSスレより引用

iTunes(バージョンは5です)のメニューバー編集→設定→詳細タブ→インポートタブ
→インポート方法「MP3エンコーダ」を選択→メニューバー詳細設定に「MP3に変換」が出現

これでMP3に変換し、SD-jukeboxに入れます。

参考URL(PC向け)
ttp://zenkakuzenkaku.at.infoseek.co.jp/m4atomp3/
976白ロムさん:2005/10/05(水) 20:58:59 ID:WCqBe0dz0
不在ランプは5分で消えないだろ?
977白ロムさん:2005/10/05(水) 21:21:15 ID:rahDTD8L0
本日黒グロスを購入。
早速『KILLER SREEET』をminiSDに入れました。
D901i→P900i→P70i1Dなんだけど、神機確定。
不満度<<<<<満足度
なんか物凄い幸せ♪
P701iD最高。
978白ロムさん:2005/10/05(水) 21:45:49 ID:zUEOr+Ye0
不在着信ランプの点滅間隔をもう少し早めてほしい・・
979白ロムさん:2005/10/05(水) 21:52:58 ID:inO0olp8O
miniSDを挿入するところのカバーと本体が繋がってるやつが変に固いから、
閉じると、繋がってるやつが浮いて完全に閉まらない…
980白ロムさん:2005/10/05(水) 22:00:32 ID:VKaid+WW0
あと二日待てばこんな糞機に高い金費やすこともなかったろうに・・・w
俺は16.7mm買うよw
981白ロムさん:2005/10/05(水) 22:09:53 ID:hccl1Hxk0
>>980
↓薄けりゃいいんならコレでも使ってろ
ttp://www.cecile.co.jp/p/p410C-20/
982白ロムさん:2005/10/05(水) 22:14:44 ID:RombwBU40
貴方が欲しいのは
カメラつきの薄いもっさりですか?
それともカメラ無しのもっと薄いもっさりですか?
983白ロムさん:2005/10/05(水) 22:21:52 ID:IbhaXHd20
カメラはどうでもいいので、爆速をください
984白ロムさん:2005/10/05(水) 22:30:52 ID:nkHqAd6E0
カメラないとこっちから何も送れないから
おっぱい写メとかもらえない。
よって却下です。
985白ロムさん:2005/10/05(水) 22:53:56 ID:0gPr13ro0
SAへ。
986白ロムさん:2005/10/05(水) 23:04:47 ID:nkHqAd6E0
次スレたてれなかった・・・・誰かよろ

テンプレ

FOMA P701iD Part3

公式
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/701i/p701id/index.html
スペシャルサイト
http://panasonic.jp/mobile/p701id/special/index.html

前スレ
FOMA P701iD Part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1127269457/
FOMA P701iD Part1 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1122827958/
987白ロムさん
>>969
5分以上放置した「不在着信」、時間が経過していくうちに
その用件にどれだけ意味が残っているかは
君の付き合い次第ですが、そのへんはどうなんですかね