FOMA P701iD Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
発売日9月以外には分かりません(´・ω・`)
2白ロムさん:2005/08/01(月) 01:43:30 ID:5zvCT+V30
2geto
3白ロムさん:2005/08/01(月) 09:54:15 ID:dGw5qwJc0
iDって何?
4白ロムさん:2005/08/01(月) 11:20:06 ID:MF43wI+y0
今からここは、「D」って何?
を予想するスレになりました
5白ロムさん:2005/08/01(月) 11:20:36 ID:qaj7m+UH0
ドコモ初のデザイナー起用携帯、DはDesignのD

と言われてますよ。
6白ロムさん:2005/08/01(月) 11:22:03 ID:k1NSuW88O
ペンティアムDの「D」と一緒の意味
7白ロムさん:2005/08/01(月) 11:25:23 ID:MF43wI+y0
もし >>5 が本当なら

自分で「デザイン」と名乗っちゃう携帯、痛すぎる…
8白ロムさん:2005/08/01(月) 11:34:47 ID:gR8FSoZ7O
デーブ・スペクター
9白ロムさん:2005/08/01(月) 11:45:00 ID:/YIRMg4Y0
DNSのD
2701の後継機でつ
10白ロムさん:2005/08/01(月) 12:29:40 ID:ShFqRb2f0
デジタルテレビって関係者から聞いた
11白ロムさん:2005/08/01(月) 12:31:38 ID:ZPLwdykq0
DoCoMoのD
12白ロムさん:2005/08/01(月) 12:41:09 ID:QS1bVthM0
ダンカンのD
13白ロムさん:2005/08/01(月) 12:47:59 ID:WXrKeyc8O
ドリルチンチンのD
14白ロムさん:2005/08/01(月) 12:57:31 ID:u4IhJGjaO
ドラゴンズのD
15白ロムさん:2005/08/01(月) 13:01:25 ID:nvQlMP3r0
デブのD
16白ロムさん:2005/08/01(月) 13:02:17 ID:aPv0qwEB0
ダイナマイツのD
17白ロムさん:2005/08/01(月) 13:10:19 ID:5zvCT+V30
ドロンジョ様のD
18白ロムさん:2005/08/01(月) 14:08:38 ID:EaXey55Y0
電話機内蔵のD
19白ロムさん:2005/08/01(月) 14:26:02 ID:zqbRPigx0
ド━(゚Д゚)━ン のD
20白ロムさん:2005/08/01(月) 14:26:50 ID:N8fB79wG0
ドニッチョのD
21白ロムさん:2005/08/01(月) 14:30:26 ID:Upya/qu80
松下と見せかけて実は三菱製のD
22白ロムさん:2005/08/01(月) 14:34:31 ID:jmyUeaeH0
合作
23白ロムさん:2005/08/01(月) 14:53:37 ID:VepflW+00
「ドンペリが標準セットに付属されています」ということでD
24白ロムさん:2005/08/01(月) 14:55:54 ID:FSh8pSy+0
え?頭文字DのDじゃないの?

半年前からそう思ってたんですけどorz
25白ロムさん:2005/08/01(月) 15:27:39 ID:NfZbPg5v0
毒蝮三太夫のD
26白ロムさん:2005/08/01(月) 15:28:17 ID:n+FJbDDnP BE:457890697-#
普通に考えてDualだろ。
movaとのデュアル端末。
27白ロムさん:2005/08/01(月) 15:36:56 ID:Z9RI4Y++0
どらえホン
28白ロムさん:2005/08/01(月) 15:41:12 ID:TKEp2KBr0
>>7
adp並みに痛いよな(w
29白ロムさん:2005/08/01(月) 15:42:03 ID:k7UqxZvzo
どうでもいいのD
30白ロムさん:2005/08/01(月) 15:49:34 ID:KZ/WogpmO
だめだこりゃのD
31白ロムさん:2005/08/01(月) 15:54:01 ID:3IMso3IN0
◆FOMA P701i◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1121250460/

↑このスレ立ってるんだけど・・・
32白ロムさん:2005/08/01(月) 15:57:00 ID:+cee+wBE0
D端子のDのように形状がD
33白ロムさん:2005/08/01(月) 19:03:13 ID:W0uXjYXu0
FOMA P701iD
ID:FeliCa機能付で社員証などのID証明書代わりになる機能
34白ロムさん:2005/08/01(月) 19:04:03 ID:TVubEaxe0
>>31
それは別機種(P701i)に付いて永遠に語るスレ
35白ロムさん:2005/08/01(月) 19:27:09 ID:3IMso3IN0
>>7
まさに自分(i)デザイン(D)携帯だそうですよ。
36白ロムさん:2005/08/01(月) 19:57:17 ID:DuDMsEAnO
DQNのD
37白ロムさん:2005/08/01(月) 20:02:35 ID:k1NSuW88O
毒男のD
38白ロムさん:2005/08/01(月) 20:39:58 ID:23tKoMHVO
DoCoMoのD
39白ロムさん:2005/08/01(月) 20:50:07 ID:rM+jRZdH0
スーパージャンプでやってるDESIREのD
40白ロムさん:2005/08/01(月) 20:52:09 ID:iuzy21iV0
デストローイ!
41白ロムさん:2005/08/01(月) 21:15:00 ID:ewNRWz3C0
>>33
おやすみ。

>>26
普通に考えてそんな端末もう出さん。
42白ロムさん:2005/08/01(月) 21:26:22 ID:J/iOKvpg0
フェリカ対応?やったらCか。
43白ロムさん:2005/08/01(月) 21:28:31 ID:n+FJbDDnP
マジレスするとDesign
44白ロムさん:2005/08/01(月) 21:49:03 ID:5goSTDNn0
単純に考えて利用者の考えは
70xシリーズ=軽い、小さい
なのに文句言われそうにデカイから
デカイのDをあえてつけたんですよ。きっと。
45白ロムさん:2005/08/01(月) 21:52:00 ID:qwiAMedeO
ダメポのD
46白ロムさん:2005/08/01(月) 22:08:38 ID:D0G8ZuIc0
団塊世代のD
47白ロムさん:2005/08/01(月) 22:14:47 ID:Xe5rtaQm0
Driver Mode を表し、Bluetoothを搭載。BTのヘッドセットを利用して
ドライブ中でも通話可能になる。

ちゃんと宣伝しないと、今まであるDrive Mode(ドライブモード)と混同するね。
48白ロムさん:2005/08/01(月) 23:04:33 ID:EIcLbDl90
デスノート
49白ロムさん:2005/08/01(月) 23:06:39 ID:5je3vuPz0
50白ロムさん:2005/08/01(月) 23:08:10 ID:oEcXBDIp0
>>49
繋がらないんですが
51白ロムさん:2005/08/01(月) 23:09:29 ID:EIcLbDl90
>>50
携帯から
52白ロムさん:2005/08/01(月) 23:10:12 ID:jmyUeaeH0
>>49
ケータイのみ。
PCはこっち。
http://rohi.fixa.jp/
53白ロムさん:2005/08/01(月) 23:16:14 ID:uO9rSECmO
ワロタまじでデザインのデーか
54白ロムさん:2005/08/01(月) 23:18:22 ID:oEcXBDIp0
>>52
見れました。ありがd
Nのレゴブロックみたいな質感てどんなんだろう?
55白ロムさん:2005/08/01(月) 23:19:52 ID:jmyUeaeH0
>>54
さぁ?プラスチッキーってことじゃねーか?

それ以前にスレ違いかな。
56白ロムさん:2005/08/01(月) 23:23:16 ID:z6eYLL31o
デスティニーのD
57白ロムさん:2005/08/02(火) 09:40:17 ID:L0fuvKhD0
電子コンパスのDだ!(#゚Д゚)ゴルァ!!
58白ロムさん:2005/08/02(火) 09:43:05 ID:sQtVA/KC0
>>52のサイト

SO213iWR ドコモ初のラジオが聞ける携帯
ってあるけど
ミュージックポーターってFMラジオ搭載じゃなかったっけ
今度はAMか!?
59白ロムさん:2005/08/02(火) 12:23:43 ID:8jZ3fujRO
やべ−コレ(・∀・)カコイイ!!欲しいかも!
そしてN701iもスクエアでカコイかった
60白ロムさん:2005/08/02(火) 14:36:34 ID:mo7D6i4V0
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/701i/p701id/index.html
61白ロムさん:2005/08/02(火) 14:44:20 ID:5Fp+XGHa0
佐藤卓デザインなんだ
なんでグラフィック畑の人間にデザインやらせるんだか(ペンクもだけど)
デザイン端末と聞いて期待してたのにorz
62白ロムさん:2005/08/02(火) 14:45:22 ID:/WFMHOwN0

あれ?パナ機なのに、まともな位置にクリアキーがあるのか?
63白ロムさん:2005/08/02(火) 14:47:21 ID:/WFMHOwN0
19.5ミリ
なかなか薄いじゃないか
64白ロムさん:2005/08/02(火) 14:47:26 ID:7OAlu3V+0
ほんとだ
65白ロムさん:2005/08/02(火) 14:52:01 ID:GNAZ+ROs0
突起部の高さにより検討する。
66白ロムさん:2005/08/02(火) 14:53:10 ID:+PWTEoVe0
おなじ色でもラウンドとスクエアの2種類あるってのが面白いね
67白ロムさん:2005/08/02(火) 15:01:26 ID:5Fp+XGHa0
http://panasonic.jp/mobile/p701id/index.html
早くも公式サイトが出来てます
68白ロムさん:2005/08/02(火) 15:07:40 ID:mo7D6i4V0
>>67

P701iDのDはiDentity(独自性)のDだったんだな〜
公式サイトありがd
69白ロムさん:2005/08/02(火) 15:07:45 ID:ro93oTKp0
PもNもSHに見える
70白ロムさん:2005/08/02(火) 15:09:06 ID:c6uisWZt0
ついにmovaから動くかな。Pソフトはもう無理そうだし。
71白ロムさん:2005/08/02(火) 15:12:57 ID:pIRIKaDw0
>>69
プチ弁当箱ってところか
72白ロムさん:2005/08/02(火) 15:13:36 ID:7zn4/CMuP
P701iDのDはドルチェのDだったのか
73白ロムさん:2005/08/02(火) 15:13:47 ID:O1SSuNB30
なんだこの機種。
角が痛そう・・・・
74白ロムさん:2005/08/02(火) 15:14:15 ID:c6uisWZt0
>>73
パールの方なら丸い
75白ロムさん:2005/08/02(火) 15:16:00 ID:sQtVA/KC0
「ヒカリドロップス」て

ウタダの新曲かとおもたわ
76白ロムさん:2005/08/02(火) 15:19:10 ID:32EDYon00
盛り上がらんな。
77白ロムさん:2005/08/02(火) 15:19:23 ID:ro93oTKp0
SDオーディオまでついたら、アプリ粕鮭以外に
901isの立場がなくなったな
78白ロムさん:2005/08/02(火) 15:19:38 ID:/WFMHOwN0
一通りみたが、今回発表の5機種の中ならこれかなぁ。Nはキーの形がいまいち。
>>75
漏れもSAKURAドロップスを思い出したw
79白ロムさん:2005/08/02(火) 15:20:09 ID:K2ozgxRpO
薄くてイイ!!!
80白ロムさん:2005/08/02(火) 15:21:17 ID:0rLwXv+70
>>77
そのアプリの差が大きいな。
81白ロムさん:2005/08/02(火) 15:22:11 ID:pIRIKaDw0
1プッシュオープンは健在なんだろうか
ヒンジ横部にそれらしき出っ張りは見えるが・・・
82白ロムさん:2005/08/02(火) 15:24:00 ID:/WFMHOwN0
>>81
気になった。でもあまりに微妙なでっぱりだよなw ないと見たorz
なかったらオジサンにはすごく開けづらい携帯ってことでヽ(`Д´)ノウワァァン
83白ロムさん:2005/08/02(火) 15:25:23 ID:sQtVA/KC0
84白ロムさん:2005/08/02(火) 15:26:06 ID:mo7D6i4V0

この薄さだから、Felicaはないんだよね〜?
85白ロムさん:2005/08/02(火) 15:26:51 ID:c6uisWZt0
7xxだから無いよ。
86白ロムさん:2005/08/02(火) 15:27:15 ID:/WFMHOwN0
>>83
佐藤琢磨に作らせたらよかったのに。
87白ロムさん:2005/08/02(火) 15:27:41 ID:rNRaYHBH0
movaからこれにするー
9月ごろ?
88白ロムさん:2005/08/02(火) 15:27:45 ID:32EDYon00
普及を狙ってるのに70xに付けないのも変な話だよな。
89白ロムさん:2005/08/02(火) 15:27:55 ID:sQtVA/KC0
90白ロムさん:2005/08/02(火) 15:28:16 ID:ro93oTKp0
>>82
写真みる限りじゃワンプッシュついてるでしょ?
パナの公式にも書いてないけど・・・
91白ロムさん:2005/08/02(火) 15:29:46 ID:mo7D6i4V0

http://panasonic.jp/mobile/p701id/index.html

これが公式サイトです。FlashでDの意味がわかるよ
92白ロムさん:2005/08/02(火) 15:31:45 ID:mo7D6i4V0
>>91は貼るとこ間違いましたスマン!
93白ロムさん:2005/08/02(火) 15:31:52 ID:32EDYon00
FLASHカコイイな。
でもiまで落とす必要なかったのがすごい気になるぉwwwwww
94白ロムさん:2005/08/02(火) 15:32:15 ID:/WFMHOwN0
>>90
とりあえず、パナのサイトで一番近しい存在っぽいプロソリッドたんとP700iを
見てきたが、ヒンジを塗ってるだけで付いてそうだね。失礼
95白ロムさん:2005/08/02(火) 15:34:32 ID:/WFMHOwN0
96白ロムさん:2005/08/02(火) 15:37:49 ID:ro93oTKp0
>>95
写真の撮り方だと思うけど、Pがやけに長く見えるね
97白ロムさん:2005/08/02(火) 15:42:55 ID:/WFMHOwN0
>>96
折りたたみの寸法はこのなかで一番短いんだけどね。
ドコモのサイトの写真といい何かが違う予感w
98白ロムさん:2005/08/02(火) 15:43:37 ID:sQtVA/KC0
光ドロップスは黒い端末でもキレイに見えるんかのぅ
99白ロムさん:2005/08/02(火) 15:45:49 ID:UXXKtnwgO
かっこいいがサブ液晶モノクロって… これでもっさりなら901にするよ
100白ロムさん:2005/08/02(火) 15:47:39 ID:w1kY1PaD0
>>52
画像ぱくらないでって出元が怒ってたよ
101白ロムさん:2005/08/02(火) 15:48:11 ID:IBPhZsXf0
どこが独自性なんだろ?フツーにしか見えないけど
102白ロムさん:2005/08/02(火) 15:51:41 ID:pIRIKaDw0
>>101
良いデザインだとは思うけど、主張するほどではないよね
「ここのラーメン屋絶対美味いから!」と言われて食ってみると
「美味しいけど騒ぐ程じゃないかな」と感想を抱くのと似ている
103白ロムさん:2005/08/02(火) 15:54:54 ID:0rLwXv+70
>>102
しかもこの場合、美味いと言ってるのはラーメン屋の店主というパターンか。
104白ロムさん:2005/08/02(火) 15:55:21 ID:CIEohknf0
>>99
背面液晶は、バックライトが消えても見やすいモノクロの方が
実用性は高いと思う
105白ロムさん:2005/08/02(火) 15:55:21 ID:sQtVA/KC0
赤があったらボロダの「琴」に見えたかも
106白ロムさん:2005/08/02(火) 15:55:28 ID:8jZ3fujRO
で、発売は?欲しい!
107白ロムさん:2005/08/02(火) 15:58:21 ID:sQtVA/KC0
>>101
佐藤氏のインタビュー(過去の)を見ると
「デザイナーが自己主張する時代はバブルとともに終焉した
製品と使用者とを結ぶのがデザイナーの仕事だと思う」
みたいなこと言ってた。
デザイナー的には主張がないのがコンセプトなのかもしれないけど、
DoCoMoが型番まで区別して主張しちゃってるから、矛盾してるんだよねぇ…
108白ロムさん:2005/08/02(火) 16:10:19 ID:5hHaXXOzO
ついにクリアキーが移動したな。やっと使い勝手にメスが入ったか。
写真からNソフトなのはわかるが、あとは長尾氏は更迭されたのか、健在なのかが焦点だな
109白ロムさん:2005/08/02(火) 16:10:40 ID:sQtVA/KC0
これって、
スクエア→ツヤツヤカラー
ラウンド→マットカラー
固定ってことかな?

SO504iと同じマットブラックが欲しいのだが
そうするとラウンドになっちゃうのかな
110白ロムさん:2005/08/02(火) 16:13:18 ID:u6VxNmJc0
クリアボタンの位置が良くなって、カメラボタンが追加されてる!!!
111白ロムさん:2005/08/02(火) 16:13:32 ID:sQtVA/KC0
平面だからプラ板で自作カスジャケ作れそうだな
夢が広がるなぁ
112白ロムさん:2005/08/02(火) 16:41:36 ID:EZVBI/yN0
もちろんヴァニラルームはつくんだよな?
開けたときが長い気がするのは気のせい?
もうすこし小さくしてくれても良かったんだけど・・・
113白ロムさん:2005/08/02(火) 17:00:23 ID:E2hkn/A20
不在着信ランプ搭載だな。
これはちょっといいかも。
114白ロムさん:2005/08/02(火) 17:04:57 ID:dwzmCEkS0
不在着信ランプ
115白ロムさん:2005/08/02(火) 17:05:08 ID:E2hkn/A20
連投すまん。
iDの意味はFOMA SQUAREによれば「iDentity」「iDentify」「idea」「ID」の4つを
持ち合わせてるらしいぞ
116白ロムさん:2005/08/02(火) 17:08:06 ID:EZVBI/yN0
117白ロムさん:2005/08/02(火) 17:08:18 ID:SBQYu4duO
電凸した。
ワンプッシュあるとのこと。
118白ロムさん:2005/08/02(火) 17:36:22 ID:xq2Q7IGP0
ぜひ原研哉さんに携帯をデザインしてもらいたい
119白ロムさん:2005/08/02(火) 17:44:14 ID:EPBLXsciO




KOTOU




120白ロムさん:2005/08/02(火) 17:44:45 ID:PcWxf/2h0
これでP504i(ヘッドフォン端子破損)から乗り換えられるかな?('A`)
121白ロムさん:2005/08/02(火) 17:56:22 ID:E2hkn/A20
自動時刻補正がついてるのはPだけなのな。
薄さも一番、不在着信ランプもついてて、デザインも一番ましかな。
でももっさりだと買う気が起こらないね。
122白ロムさん:2005/08/02(火) 18:21:45 ID:BdTW4uEX0
さー機種変更はいくらなのかな。
123白ロムさん:2005/08/02(火) 18:26:22 ID:URJnYVKEO
デンデコ
124白ロムさん:2005/08/02(火) 18:30:11 ID:D87J0QNe0
発売はまだきまってないの?
125白ロムさん:2005/08/02(火) 18:34:21 ID:zv3jc7RY0
Pってこれまで不在着信ランプなかったの?
126白ロムさん:2005/08/02(火) 18:35:37 ID:K2ozgxRpO
薄くて光るのは最高なんだけど、なんか好きになれない…(´・ω・`)
127白ロムさん:2005/08/02(火) 18:37:08 ID:BhNvd9CM0
フェリカはないのか?
128白ロムさん:2005/08/02(火) 18:43:51 ID:2aU4OFPo0
これが一番マシかな
129白ロムさん:2005/08/02(火) 19:03:53 ID:5Fp+XGHa0
>>118
まだ原研哉の方が素敵な携帯作ってくれそう。
この携帯、意図は分かるんだけど出来上がったものはちょっとつまらなすぎると思う。
深澤直人のことはあまり好きじゃないけど、W11Kとこれを比べるとやっぱり餅は餅屋だなと。
130白ロムさん:2005/08/02(火) 19:11:36 ID:YONea2Yr0
デザインはこれが一番いいね
デザイン重視をなのるほどではないけどw
サクサクなら買う
1311:2005/08/02(火) 19:22:21 ID:5Drol9YdO
発売は九月下旬だとさ
132白ロムさん:2005/08/02(火) 19:22:56 ID:VtjXOPZV0
ヒカリドロップス(笑)
133白ロムさん:2005/08/02(火) 19:26:59 ID:g9MO0yTA0
スクエアの黒がよい
134白ロムさん:2005/08/02(火) 19:41:44 ID:/NQZLycR0
どうというデザインでもないと思うが。お役所気質はそんな
簡単には抜けないよ。ゴーンさんでも来れば別だろうけど。
135白ロムさん:2005/08/02(火) 19:47:07 ID:hwWTv8TT0
薄くてイイ、痛そうだから角が丸いヤツが欲しいなぁ
136白ロムさん:2005/08/02(火) 19:50:48 ID:GH67Y8AU0
操作性がサクサクなら即買うわ
137白ロムさん:2005/08/02(火) 19:52:16 ID:ktmDD4yu0
やっぱデザインより操作性とかのが重要なんだよな
138白ロムさん:2005/08/02(火) 19:58:38 ID:OK0i7W++0
このデザインでモッサリってことはないよね
鋭い動きを期待してるよ
139白ロムさん:2005/08/02(火) 20:01:20 ID:K2ozgxRpO
プロソリッドみたくシルバーが欲しかったなぁー
140白ロムさん:2005/08/02(火) 20:03:12 ID:0rLwXv+70
見た目に力を入れた時点で中身は・・・
141ゲームセンタ−名無し:2005/08/02(火) 20:09:26 ID:1EvUOTvr0
デザイン云々より クリアキーがようやく業界標準位置になったのが印象的

しかし 3色×2タイプ=6種類って もしかして携帯史上最多?
ただでさえドコモは端末ラインナップ多くて販売店も大変だろうに これは嫌がられるかも
142白ロムさん:2005/08/02(火) 20:12:34 ID:0QJr72MRO
この薄さでSD-Audio搭載は良いね。
143白ロムさん:2005/08/02(火) 20:13:19 ID:wuORYK+Q0
だれも突っ込んでないが
デザイナーを起用した割には、Nと被ってないか?
144白ロムさん:2005/08/02(火) 20:18:32 ID:rPdudbCtO
ヒンジがすっきりしてていい。
145白ロムさん:2005/08/02(火) 20:20:51 ID:K2ozgxRpO
>>143
思ってた。似てる。
ただこっちのが薄くていいかな。
146白ロムさん:2005/08/02(火) 20:25:42 ID:m2Tt6UJu0
この機種ってP901isみたいに比較的簡単に楽曲を取り込めるのだろうか。
HDDの代わりの機能として十分なら即買いなんだけど
147白ロムさん:2005/08/02(火) 20:36:44 ID:l/y+zySA0
デザイン携帯という割にはこれまでのPと何も変わってないような
148白ロムさん:2005/08/02(火) 20:40:20 ID:cVusTkQN0
デザイン携帯という割には発話、終話ボタンが…
149148:2005/08/02(火) 20:41:54 ID:cVusTkQN0
ム!と思ったら、四角い方は発話、終話ボタンの色、ないね
150白ロムさん:2005/08/02(火) 21:10:07 ID:2oRv7RNOO
ダセェな
さすがはP
151白ロムさん:2005/08/02(火) 21:11:41 ID:qQJXLICk0
無印良品とコラボしたのかって思った。
152白ロムさん:2005/08/02(火) 21:13:20 ID:sv5KXTKI0
>ケータイの原形…とてもベーシックで、ニュートラルな携帯…

またしてもPにしてやられたようだ。
153白ロムさん:2005/08/02(火) 21:18:25 ID:a8zcLILn0
カメラ無しの機種をprosolid2として出して欲しい。
154白ロムさん:2005/08/02(火) 21:23:19 ID:074Fidxq0
155白ロムさん:2005/08/02(火) 21:23:29 ID:YONea2Yr0
それよりスピーカーなしの携帯を出してよ
常にバイブの人とかいるでしょ
156白ロムさん:2005/08/02(火) 21:25:24 ID:xEQj1ziP0
FOMAでもここまで薄くなるのか
prosolid買った人間には嬉しいだろうね
157白ロムさん:2005/08/02(火) 21:27:20 ID:PUKYDebO0
P901isより良い感じだな。。
158白ロムさん:2005/08/02(火) 21:31:22 ID:o/QabuTV0
701iってFOMAプラスエリアに対応しているのだろうか…
どこにも書いていないってことは非対応?
159白ロムさん:2005/08/02(火) 21:33:43 ID:Fg7fXwrb0
>>158
いやーさすがに対応してるかと。


でもシンプルすぎね?
160白ロムさん:2005/08/02(火) 21:34:27 ID:Fg7fXwrb0
>>74
パールじゃないほうが丸いんじゃないの?
161白ロムさん:2005/08/02(火) 21:35:58 ID:ur5Obr/+0
162白ロムさん:2005/08/02(火) 21:36:25 ID:7ZJ+TK8l0
>>158
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/701i/index.html
FOMAプラスエリア対応とのこと
163白ロムさん:2005/08/02(火) 21:37:40 ID:Fg7fXwrb0
>>161
ああ、すまん。パールのほうがマットなのね。
てっきりグロスがパールかと。
164白ロムさん:2005/08/02(火) 21:37:47 ID:sv5KXTKI0
デザイン不在のようなデザイン。
これは欲しい
165白ロムさん:2005/08/02(火) 21:45:36 ID:tMeQplm/0
メール変換は頭良くなってんのかな
それが一番の問題
166白ロムさん:2005/08/02(火) 21:47:13 ID:PUKYDebO0
いつ発売?
167白ロムさん:2005/08/02(火) 21:49:22 ID:YONea2Yr0
>>165
それは期待しないほうがいいよ
俺は今のp900iより小さくなって早く動けば満足
168白ロムさん:2005/08/02(火) 21:51:02 ID:fEPjEuCg0
>>166
9月らしい
169白ロムさん:2005/08/02(火) 21:52:58 ID:tMeQplm/0
>>167
うー、そうだな
しかし俺もp900i使ってるが、今のメール変換能力じゃ他を買うかな。
むしろこれが機種変更理由みたいなもんだ・・
170白ロムさん:2005/08/02(火) 21:55:07 ID:YONea2Yr0
>>169
俺もそう思った時期があったけど
他機種はマルチタスクがなかったり?するんでしょ
SHはでかすぎるし、DFはデザインがダサすぎる。。。
171白ロムさん:2005/08/02(火) 22:00:52 ID:6TNGW48n0
未だ505iを使い続けてるがこれはイイ感じだね
激重じゃなさそうだし久々に買い換えようかな
172白ロムさん:2005/08/02(火) 22:02:33 ID:hFkAfzBF0
やっとクリアキーがセンターに来たね。
173白ロムさん:2005/08/02(火) 22:03:59 ID:fZXzSsn/0
PもNもDも701は全部Prosolidに見える俺の目は節穴でつか?
174白ロムさん:2005/08/02(火) 22:08:16 ID:sIZfr0890
これの動作の良さ次第でauに乗り換えるかどうか決めます
どうか早くなってますように
175白ロムさん:2005/08/02(火) 22:09:37 ID:uHVXovtI0
>>173
いやいや、そんなことは無いと思うぞ。




ケツ穴。
176白ロムさん:2005/08/02(火) 22:11:29 ID:YONea2Yr0
>>173
2chができるのだから目は大丈夫だよ
ただ貴方の場合は美的感覚が鈍いみたいだね
177白ロムさん:2005/08/02(火) 22:14:02 ID:ciQxj45K0
10000歩譲って
PとNはわからんでもないが、
DはProsolidに見えません。
178白ロムさん:2005/08/02(火) 22:19:07 ID:Fg7fXwrb0
auっぽくなったね
179白ロムさん:2005/08/02(火) 22:21:18 ID:81FR4bB4O
>>141
TK22
180白ロムさん:2005/08/02(火) 22:31:08 ID:PUKYDebO0
>>168
9月ですか・・・・・。
PHSの優遇割引券使えないじゃん・・・・・・。。
181白ロムさん:2005/08/02(火) 22:33:19 ID:fEPjEuCg0
>>180
Dolceなら8月だけど、ダメ?
182白ロムさん:2005/08/02(火) 22:33:20 ID:9LmFoCGb0
>>153
カメラよりもデコメールやテレビ電話の方がイラネ
183白ロムさん:2005/08/02(火) 22:34:45 ID:9LmFoCGb0
それと、できれば背面を有機ELにして欲しかった
184白ロムさん:2005/08/02(火) 22:43:10 ID:OK0i7W++0
prosolidに似てるねマジ
185白ロムさん:2005/08/02(火) 22:55:28 ID:7wn7Sz6e0
クリアキーがセンターにきたのはいいとしてもカメラキーが
2つあるのは意味不明。下はテレ電用で、元クリアキーの所は
カメラ用なのは分かるけど。
もしこのキーに予測変換候補選択を割り当てるなら
スゲー嬉しいが。

186白ロムさん:2005/08/02(火) 23:00:58 ID:a8zcLILn0
>>180
30日まで有効じゃなかったっけ?
187白ロムさん:2005/08/02(火) 23:19:05 ID:pIRIKaDw0
188白ロムさん:2005/08/02(火) 23:29:25 ID:hWM4oR2Z0
189白ロムさん:2005/08/02(火) 23:41:56 ID:ceqBI9Cto
ヴァニラルームがあったら買い決定
190白ロムさん:2005/08/02(火) 23:43:57 ID:EE2BiRPi0
これって無接点充電じゃない?
191白ロムさん:2005/08/02(火) 23:50:02 ID:SYKM9mul0

型番にD入れる意味がわからない。
701i共通仕様に加えてiDentity特化と胸張って言えるデザインじゃないだろう。

てか機能でないもので型番分化させるなんて。
192白ロムさん:2005/08/02(火) 23:52:38 ID:Vp7Zsrsm0
何この100均オモチャ
193白ロムさん:2005/08/02(火) 23:53:38 ID:Fg7fXwrb0
シンプルはいいんだけど、もうちょっとかわいげがあってもいいなぁ
194白ロムさん:2005/08/03(水) 00:26:41 ID:pV+9GLfGO
ずっとSOフォーマ待ってるんだが、これ欲しい!!
ど−しよど−しよど−しよ
195白ロムさん:2005/08/03(水) 00:29:32 ID:EwqC8WW30
>>194

ここで今日の発表でもおさらいしてもちつけ
http://rohi.fixa.jp/
196白ロムさん:2005/08/03(水) 00:37:55 ID:lsXeIwja0
最悪、黒は指紋がベタベタ付きそう
もっと普通のが欲しいのに
197白ロムさん:2005/08/03(水) 00:52:40 ID:s8nwxuEP0
微妙だ、もう少しセンスのあるの作れよ
198白ロムさん:2005/08/03(水) 00:53:53 ID:XrnybWcD0
>>193
たぶんこれに可愛げをプラスしたら物凄くダサいぞ
199白ロムさん:2005/08/03(水) 00:55:39 ID:pSD8nipI0
デザインを重視した携帯と言いつつ、
デザインを放棄した携帯としか思えない。

小学生のラクガキをそのまま製品化しました、みたいな感じじゃないか。
200白ロムさん:2005/08/03(水) 01:06:04 ID:XrnybWcD0
実際見るともしかしたら違う印象を受けるかもしれないけど
ヒカリドロップスがとてもイマイチ
単体としてもイマイチだし、見事に本体のデザインと合っていない
何で最近のPは光に拘るんだろう ちなみに前作のドットはよかった
201白ロムさん:2005/08/03(水) 02:03:01 ID:mwki9fav0
どんなにデザインに凝ってももっさりじゃあな…
202白ロムさん:2005/08/03(水) 02:04:30 ID:71QO9evnO
20o切ったしシンプルでかなり嬉しいけど、なんか物足りないような…
といいつつも白にしようか黒にしようか考えちゃってるよ。
6パターンもあるのはすごいなぁ。
203白ロムさん:2005/08/03(水) 02:32:39 ID:lsXeIwja0
コレ買うくらいならルシフォン買ったほうがマシというくらいデザインが嫌
204白ロムさん:2005/08/03(水) 02:39:25 ID:qiTaaHIe0
いくらなんでも味気な過ぎ。色気無さ過ぎ。
やりたいことは分かるけど、コンセプト踏まえた上でもう少し楽しげなデザインに出来なかったもんかね。
この携帯見てても、そこから広がる楽しい生活みたいなものが全然浮かんでこないよ。
この禁欲的な感じが好きな人もいるのかもしれないけど...

果たしてこれ売れるのかな?
205白ロムさん:2005/08/03(水) 02:42:45 ID:iLCFzNPu0
キーが下の方に寄り杉
メール打つの疲れそう
206白ロムさん:2005/08/03(水) 02:46:36 ID:XrnybWcD0
>>205
本当だね
見栄えとしてはこの方がバランス取れているんだろうけど
使いにくいんだよね
SOのように上に詰めて欲しかった
207白ロムさん:2005/08/03(水) 02:56:51 ID:ouSZsKF10
SDオーディオは要らない。
208白ロムさん:2005/08/03(水) 02:58:45 ID:aJQp7pT/0
みんな文句ばっかりかよ!
209白ロムさん:2005/08/03(水) 02:59:22 ID:A0/v27B90
http://qwe.ne.jp/blog/index.php?eid=124
Itmediaにあった画像消えてたw
これって画像編集に失敗でもしたのかなw
210白ロムさん:2005/08/03(水) 02:59:28 ID:XrnybWcD0
薄さはいいと思うよ
買うかどうかはもっさりしだい
211白ロムさん:2005/08/03(水) 03:01:30 ID:ouSZsKF10
>>210
俺も。これで901is並みのもっさりだったら・・・と思うと萎える。
212白ロムさん:2005/08/03(水) 03:18:00 ID:8CeNMMGV0
もっさりでは無く、爆速だったらいきなり神機候補になるかもw
213白ロムさん:2005/08/03(水) 03:18:54 ID:XrnybWcD0
爆速マルチタスクなら間違いなく神だろww
214白ロムさん:2005/08/03(水) 03:24:54 ID:dW4PQ0o30
>>205
FOMAのPでメール作成するのは、キー配置に関係なく疲れるけどな。
215白ロムさん:2005/08/03(水) 03:25:32 ID:XrnybWcD0
あ、もしかしてまた長尾氏かw
216白ロムさん:2005/08/03(水) 03:31:19 ID:iLCFzNPu0
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0508/02/news039.html
待ち受け画面が あ り え ね え
ガワがあれで待ち受けがこれって・・・?
217白ロムさん:2005/08/03(水) 03:32:50 ID:VwbKKL3e0
おサイフケータイ機能は?
218白ロムさん:2005/08/03(水) 03:45:47 ID:Zu4GG7CFO
>>217
ないよ これからもその機能は省いてほしい
219白ロムさん:2005/08/03(水) 03:59:05 ID:dW4PQ0o30
>>215
そうそう。
・予測変換が長押し
・文末以外での改行が長押し
・絵文字/記号入力がワンボタンで呼び出せない
・逆トグルがサイドキー
ここらへんが改善されないとね…。
220白ロムさん:2005/08/03(水) 04:04:48 ID:O4m4gBa30
質感と角だけで6機種売り切ることができるのかな
デザインはともかくそれが気になるw
221白ロムさん:2005/08/03(水) 06:40:46 ID:QpZnbWaj0
70xがこの路線の形にするって事は
90xは901系の形を踏襲していくんだろうか

それはそうとモッサリ解消されてるといいな
カメラはレンズの見た目からして性能悪そう
222白ロムさん:2005/08/03(水) 07:57:49 ID:bXdAJSSR0
些細なことだけど、なんで700や901より重くなってんだろ?
それと薄くすることに力を注いだんだろうけど
閉じたときに密着してるのが気になる。
sh900iのように画面に傷つかなけりゃいいけど・・・
223白ロムさん:2005/08/03(水) 09:05:11 ID:wa2NEs/f0
ボタン操作がSHになったら乗り換える
クリアボタンの位置が変わったから期待
902にも採用してくれ
224白ロムさん:2005/08/03(水) 09:12:25 ID:qvqvjgzO0
NTT DoCoMo 夏野 剛氏
『フラットな形状にしたことで、ユーザー自ら両面テープ等を利用して
端末にEdyカードを貼り付けることができます。
これにより7○○シリーズでありながら、お財布ケータイとしても活用
できるようになるのです。』
225白ロムさん:2005/08/03(水) 09:15:28 ID:78MvOeuKO
おさいふイラネ カメライラネ ふぉま版PROSOLIDがいい
226白ロムさん:2005/08/03(水) 10:01:02 ID:G/2Ecmo/O
>>222
10g程度の重さなんて実際わからないだろ。
重さより薄さ小ささが大事
227白ロムさん:2005/08/03(水) 11:32:37 ID:30ohnp+A0
佐藤卓でググってみた
なんだろうこの、タートルネックの笑福亭笑瓶は
228白ロムさん:2005/08/03(水) 12:09:57 ID:0wD8KddZ0
これってワンプッシュオープソ??
229白ロムさん:2005/08/03(水) 12:44:55 ID:a/9e+wmI0
>>226
漏れはP901i→N901iSに変えて重いと思った。
シャツのポケットに入れる人は感じるだろうし、パンツの
ポケットやバッグに入れている人は気にならないだろう。

10gは変わらないという理屈、だったらPとNも変わらないし
NとFも変わらないし、FとSHも変わらなくて、何と110gと150g
が同じって事になっちまう。
230白ロムさん:2005/08/03(水) 12:47:22 ID:5cxdEifW0
ねえこれインカメラ2つあるの???画面の上が↓みたいになってるけど。
 

●――●
231白ロムさん:2005/08/03(水) 13:02:09 ID:WA+j8zoZ0
>>229
それは無い
しかし、10gの差は感じる人には重く感じる

>>230
デザインの関係でシンメトリーにしたんだと思う

19.5mmか
FOMA版Prosolidももうすぐ?
232白ロムさん:2005/08/03(水) 13:04:51 ID:qvqvjgzO0
片方はインカメラ用のライトにでもなってるんちゃう?
もしくはただの模様(デザインの為)
233白ロムさん:2005/08/03(水) 18:49:54 ID:3PmxARhsO
後者だろうな…インカメラ用のライトなんぞ搭載なら
ドコモはアピールしてるだろうし(苦笑)
234白ロムさん:2005/08/03(水) 18:54:51 ID:aJQp7pT/0
701iシリーズとSA700iSはパワーアップiアプリ対応
http://www.nttdocomo.co.jp/product/function_purpose/game/
235白ロムさん:2005/08/03(水) 19:16:14 ID:mv+61bNw0
901との違いってヘリカと3Dだけ?
236白ロムさん:2005/08/03(水) 20:18:13 ID:zwlJ3EDU0
>>234
対応されないとダメなんだろうけど、
対応さえしてもらえれば、ドラクエやFFがやれる能力があるってこと?
同等と考えていいん?
対応してもらえるかどうか謎だけど。
237白ロムさん:2005/08/03(水) 20:51:03 ID:CRnUV4ph0
モック見たけどプラスチック然としている。
なんか安っぽい。
238白ロムさん:2005/08/03(水) 20:53:26 ID:jC+wV6bF0
スピーカーの穴らしき物が両サイドにあるんだけど、
ステレオ対応なのかな?
239白ロムさん:2005/08/03(水) 20:55:19 ID:71QO9evnO
まだ本物見てないけど写真で見た感じこのピンクあんまり好きじゃないなぁ(´・ω・`)
白と黒だとどっちが光キレイに見えるだろ?
240白ロムさん:2005/08/03(水) 20:56:56 ID:zpYXQYE6O
>>235
カメラの画素数。
241白ロムさん:2005/08/03(水) 21:21:02 ID:7dEhlCva0
Nと似てるけど、Nのほうがいいって思っちゃうのはなんでだろう。
242白ロムさん:2005/08/03(水) 21:22:47 ID:uQ8Fu1LL0
ラウンドでソリッドカラーが欲しかった。
243白ロムさん:2005/08/03(水) 21:26:31 ID:7dEhlCva0
なぁ、これって正直イマイチだよな。
244白ロムさん:2005/08/03(水) 22:21:21 ID:uPBM6acI0
Nの方がデザインが良い件について
245白ロムさん:2005/08/03(水) 22:22:08 ID:yhIlSvyw0
文字入力って何なんだろう??
246白ロムさん:2005/08/03(水) 22:22:59 ID:zeOrfOKiO
アプリは30/200
期待すんな…
247白ロムさん:2005/08/03(水) 22:34:43 ID:G2sTVXWN0
>>1 >>131
発売日9月下旬は確実なの?
すでにドコモのトップに画像うpされてるし、
あまり発売日が遠いと鮮度が落ちると思うのだが
248白ロムさん:2005/08/03(水) 22:35:09 ID:uPBM6acI0
>>245
文字を入力すること
249白ロムさん:2005/08/03(水) 22:54:19 ID:7dEhlCva0
ほんと、悲しいけどNのほうがいいよ・・・
250白ロムさん:2005/08/03(水) 23:09:20 ID:CRnUV4ph0
最薄部は確かにPなのだが、カメラ部の出っ張りを含めると
Nの方が薄いんだよな。
フラットでソリッドと言う面ではNだよな。
251白ロムさん:2005/08/03(水) 23:43:56 ID:JnU+jbyX0
なんでNの話ばっかりしてるの?
252白ロムさん:2005/08/04(木) 00:08:25 ID:Qo0aqaNa0
>>251
似てるのにNのほうがいい件について話し合ってる
253白ロムさん:2005/08/04(木) 00:30:59 ID:wywZ2j8nO
原型を原型をって頭でっかちに考えた結果がこのツマラナさに繋がってるのかもね。

製品と消費者を繋ぐのがデザイナーの仕事って言ってるけど、
匿名性を求めすぎる姿勢が逆にデザイナーの一人よがりとして前面に出てきちゃってる気がする。
254白ロムさん:2005/08/04(木) 00:39:10 ID:y/FTpz3/0
最悪、デザイナーのくせによくこんな糞みたいな形考えるよな
それと、おい、ヴァニラルームはどうした?
デザイナー仕様なのでなしとかだったらムカツク
P701でi出せよ、Dなんてイラネ。
255白ロムさん:2005/08/04(木) 01:52:49 ID:fgds7ggH0
つーかこの佐藤卓って
実写版のび太っつーか
劣化版なすびっつーか
萎え萎え
トム・フォード・デザインのケータイが欲しい
256非通知さん:2005/08/04(木) 02:01:40 ID:IAuHFOFn0
ヴァニラが無いなら。Nにします

ってか、NとPのデザイン、かなり似すぎじゃね?
257白ロムさん:2005/08/04(木) 03:10:14 ID:jb48aznD0
ピクトエリア時計ある?
258白ロムさん:2005/08/04(木) 03:13:59 ID:jb48aznD0
ないのか・・・
259白ロムさん:2005/08/04(木) 07:34:05 ID:5dGKNHj30
言うほどNと似てないんじゃないか? ツルツルのプラスチックなのは共通点だけど
NはV603Tのように画面側とボタン側が別のパーツとして主張してるし、縁も削って丸くしてある
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/98473-25106-7-1.html
Pは閉じてる時も、全体が一つとして統一感がある
ヒンジがやや下に埋まりぎみだしカメラもヒンジよりにあるから、持ったときのバランスがいいはず
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/98345-25104-8-1.html
260白ロムさん:2005/08/04(木) 07:58:10 ID:xcBwOqda0
パワーアップアプリはどうなんだ?
90xと同じになると
90xと70xの違いがなくなってしまうが

しかし、90xのアプリには対応しない70xのパワーアップアプリの
存在意義は?
70x専用パアーアップアプリとか出るのか?
261白ロムさん:2005/08/04(木) 09:16:13 ID:ppPWBpXc0
700iでも、901との差別化のために容量制限したのではと
言う気もしなくはない。
アプリ処理速度のベンチマークなんかだと機種によっては
かなり良好な数値を出してるし。
262白ロムさん:2005/08/04(木) 10:04:37 ID:90OhgHT5O
何なんだ?やたら文句ばかりのこのスレは?Pを使いたいのに、この出来は残念って
意味で文句つけてるのか?ただ単に気にいらんだけなら消えろ!Nの方がいいなら
Nスレ行けや!このスリムさだけでこいつは買いだ!
263白ロムさん:2005/08/04(木) 10:28:38 ID:B8+wENGH0
途中から急に文句ばっかりになったな
264白ロムさん:2005/08/04(木) 10:45:09 ID:c60QiLIZ0
ちょっと質問いいですか?
レンズがいつも指紋でベトベトになるんで撮影のたびに毎晩悔しくて眠れなかったんですが
レンズに保護シートはったら保護シートがいつもベトベトで綺麗に撮影できなくて
毎晩悔しくて眠れません。
265白ロムさん:2005/08/04(木) 11:21:15 ID:7M7+GqE60
全然おもんない
266白ロムさん:2005/08/04(木) 12:40:14 ID:JUsTnPcO0
>>121
自動時刻補正ついてるの?
それなら時計代わりにしてる自分には嬉しいけど、
でも背面液晶の時計見えにくそうだな・・・
267白ロムさん:2005/08/04(木) 14:42:35 ID:eFr9jaQe0
背面液晶が白黒なのは、折れ的にはヒット!
小さいけど外光の影響が少なくて(・∀・)イイ!!
でも、せめて、ほんともうちぃーっと頑張ってPソフトを搭載して欲しかったな

持ち上げて落とすスマソ
268白ロムさん:2005/08/04(木) 17:10:37 ID:p5iY+pNpO
似てる!でもPよりNの方がデザイン好き。っていうかデザインが似てるならPはメインとサブディスプレイを大きくして欲しかった。
269白ロムさん:2005/08/04(木) 17:32:35 ID:DSti1Q3I0
デザインいいなあ・・・ドコモ裏山
あうは・・・orz
270白ロムさん:2005/08/04(木) 17:52:49 ID:JNkWfN9w0
ドコモ使ってるとあうを羨む奴がいるし、
単なるないものねだり。
271白ロムさん:2005/08/04(木) 18:19:50 ID:B8+wENGH0
やっぱNソフト?んでモッサリ?
272白ロムさん:2005/08/04(木) 19:15:30 ID:RPCIupPi0
このデザイン・・・無印と組んだと思った(;´Д`)
273you:2005/08/04(木) 19:25:54 ID:jPLt6omp0
それは難しいんじゃない、P900iで2.4インチだから少しでも大きくして欲しいね〜。
でも他社のケータイを使っている人によると高いって思っているらしいよ、どっちが安いのかわからないけど、
使ってみないとわかんないね。
274白ロムさん:2005/08/04(木) 20:32:45 ID:tXFZGyYw0
つか、どの辺がデザイナーなんだ?
prosolidの方がかっこいいと思うが。
275かもめの玉子:2005/08/04(木) 20:46:38 ID:NeLJQc6s0
>274
そのとおりですね。Σ(^∀^;)
276白ロムさん:2005/08/04(木) 21:10:33 ID:a7Cl1i1J0
NとPどっちにするか迷う・・・
似すぎてて選べない。
277白ロムさん:2005/08/04(木) 21:47:13 ID:Q5Ob6c4d0
カメラ付けるのやめろ!
いらん。
278白ロムさん:2005/08/04(木) 21:48:15 ID:TLNgg/3+0
厚みや角の処理、重量バランスも全然違うから
現物触ればまったく違うものだと感じると思う
店頭に並んでだのを触ってから悩めばいい
279白ロムさん:2005/08/04(木) 22:44:10 ID:qXjglmji0
D=Dasai
280白ロムさん:2005/08/04(木) 23:03:29 ID:YSlUCDZy0
いつからセンスがない人間のことを
デザイナーと呼ぶようになったのか…
281白ロムさん:2005/08/04(木) 23:08:45 ID:fgds7ggH0
コシノ3姉妹からです
282白ロムさん:2005/08/04(木) 23:10:10 ID:0wkBg/rnO
まぁ、
万人に受け入れられるデザインは無いワケで
283白ロムさん:2005/08/04(木) 23:16:52 ID:fDcf2MfW0
おまいらがしたり顔にデザインを語るのが笑える
284白ロムさん:2005/08/04(木) 23:18:07 ID:wywZ2j8nO
佐藤卓はセンスあると思うよ。グラフィックデザインについては。

プロダクトデザインについては論外だけど。
285白ロムさん:2005/08/04(木) 23:53:26 ID:Av+wSkMf0
モサリかノンモサリかそこが問題だ!
286白ロムさん:2005/08/04(木) 23:57:54 ID:iHcflfkBO
そして変換がちゃんとした日本語で、
新規メール作成→アドレス参照が一発なやつを!!
287白ロムさん:2005/08/04(木) 23:58:50 ID:oBOd04As0
だから変換は諦めろ
馬鹿変換でも売れるんだから今更改善する必要がない
もっさり改善には期待してる
288白ロムさん:2005/08/04(木) 23:59:26 ID:mE+lv4RWo
iDって「一番ださい」の略?
289白ロムさん:2005/08/05(金) 00:22:46 ID:NySL7qw+0
ここには
我こそが!とデザイナーになるべき人がたくさんいらっしゃいますね。
290白ロムさん:2005/08/05(金) 00:43:15 ID:JQ56RTG/0
俺なら
291白ロムさん:2005/08/05(金) 00:53:18 ID:xN3eHyaA0
もちろん経産省のグッドデザイン笑は受賞しているんだろうな?
292白ロムさん:2005/08/05(金) 06:47:13 ID:mUw0GJG40
>>291
金さえ払えば受賞できる賞を得たところで意味はないかと。
293白ロムさん:2005/08/05(金) 06:57:27 ID:KWNH20Ma0
キーの数字フォントとか、せめてN並に考えろと言いたい。
え?デザインしないことこそデザインだって??
294白ロムさん:2005/08/05(金) 07:52:02 ID:XuVy8I00O
だから何でN厨がここに来るん?向こうに行けば?


…とnudio使いが言ってみるテスト
295白ロムさん:2005/08/05(金) 08:06:45 ID:BPBXzUsfO
だから何でN厨がここに来るん?向こうな行けば?


…とINFOBAR使いが言ってみるテスト
296白ロムさん:2005/08/05(金) 08:12:12 ID:KqOg81z2O
だから何でN厨がここに来るん?向こうに行けば?


…とpremini-II使いが言ってみるテスト
297白ロムさん:2005/08/05(金) 09:08:27 ID:oO/JYM1+0
だから何でN厨がここに来るん?向こうに行けば?

…とgraphica使いが言ってみるテスト
298白ロムさん:2005/08/05(金) 09:54:58 ID:b9bQ9Ujl0
で、ワンプッシュオープンなの?
299白ロムさん:2005/08/05(金) 10:20:15 ID:L8rgGOLr0
みんなNの方がいいといってるが、
ITmediaの色んな角度の画像みたら
Pの方がいいかも・・・と思ってしまった。
イカレてるんかな。
300白ロムさん:2005/08/05(金) 10:31:08 ID:hzttJgEq0
イカしてるYO! >>299
301白ロムさん:2005/08/05(金) 11:44:22 ID:eJV9czTU0
>>299
正しいよ!Nがいいなんて言ってるのはN厨ダケ!
302白ロムさん:2005/08/05(金) 12:06:36 ID:oO/JYM1+0
ひゅーひゅーだよ >>299
303Prosolidユーザー:2005/08/05(金) 12:20:49 ID:Axa6yRWt0
ようやくドコモもデブス携帯から脱却か。
FOMAとしてみれば薄く、シンプルだが、Prosolidと比べると厚さが目立つね。
現物見ないと判らんがW31Tの方がスマートに見える。
どのみち来年まではAuは買えないが(泣
304白ロムさん:2005/08/05(金) 14:43:15 ID:E4qFwojz0
ドコPクーポンの使い道を、ほぼP901iSに固めてたんだが、
こいつの出現で半々で悩み始めた・・・
コンパクトさを求めるオイラは、P901iSでも充分なのだが、
突起部がどうしても気になる部分であったところに、
P701iDの出現。こいつは突起部含めてもスリムさが魅力。
クーポンは9/30までだから、発売を待ってみるか。
10月になるようならP901iSにするが、出てしまうと、
やっぱり悩むだろうなあ
305白ロムさん:2005/08/05(金) 18:25:29 ID:L8rgGOLr0
>>300->>302

やっぱ普通にイイよな!

「デザイン」の冠なんて前評判が無くて、普通に発表されてたら
絶対もっと良い視点で評価されたと思うのに。


このストイックな味気なさがツボった。
306白ロムさん:2005/08/05(金) 18:27:07 ID:MdatG7Dj0
発売日も同時に発表しろよって感じ
307白ロムさん:2005/08/05(金) 20:13:05 ID:QLTeCacHO
>>294-297
いちいち後半に保険をかけるな
308白ロムさん:2005/08/05(金) 21:02:01 ID:KWNH20Ma0
イカレてるYO! >>299
309白ロムさん:2005/08/06(土) 00:54:45 ID:wVXLhhfNO
>>308
烈しく同意

>>299
Pなんか選ぶ奴の気が知れねぇ、きみアルティメットに逝かれてるよw(プゲラッチョ……ブハハハハハハハハハハハ…
310白ロムさん:2005/08/06(土) 01:06:09 ID:Z4hfltnd0
薄いことはいいことだ
311白ロムさん:2005/08/06(土) 01:08:14 ID:p0oYtIJL0
んだ
312白ロムさん:2005/08/06(土) 01:21:05 ID:fozNh2gC0
>>309
巣に帰れ
313白ロムさん:2005/08/06(土) 01:26:15 ID:wVXLhhfNO
>>312
は?巣って俺は動物や昆虫じゃねぇんだよw
夏だねぇ、暑さで脳が融け始めてるとか?
ブハッwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
314白ロムさん:2005/08/06(土) 01:52:35 ID:2pVbkx0Ho
植物人間キター
315白ロムさん:2005/08/06(土) 01:52:49 ID:yGhytxn00
>>313
おまえ 痛いな
釣りにしても度を越してる
316白ロムさん:2005/08/06(土) 02:15:57 ID:F2vMcm8HO
釣りをするなら携帯板
美容、VIPなどの諸厨板に次ぐ食いつきのよさが魅力です
317白ロムさん:2005/08/06(土) 02:31:05 ID:wVXLhhfNO
何だよこのデザイン、琴の再来か!?
DQNMo、そして馬鹿音速のセンスはある意味豚フォン以下だな…
プゲラッチョ
318白ロムさん:2005/08/06(土) 03:12:21 ID:13QF8vYA0
>>317
テレ朝見てみて
319白ロムさん:2005/08/06(土) 03:58:31 ID:ps+cfLg1O
この機種はストリーミング再生できますか?
320白ロムさん:2005/08/06(土) 11:22:54 ID:f9tKPLlE0
お前ら律儀だな。
いちいち相手してあげるとは。
321白ロムさん:2005/08/06(土) 13:37:13 ID:WWVLyIMr0
今までPを支持してましたが、今回はNのほうがいいかな。
322白ロムさん:2005/08/06(土) 13:42:52 ID:WWVLyIMr0
時刻常時表示にしてほしかった
323白ロムさん:2005/08/07(日) 03:48:28 ID:tnvpuifiO
デザインはNの方が良いけどPのイルミネーションは良いよ!
324白ロムさん:2005/08/07(日) 04:34:16 ID:mv3M7vpi0
つーかバニラルームは搭載してんのかよ!?
325白ロムさん:2005/08/07(日) 05:13:55 ID:YDpLKBrD0
902まで待つことにしよう。
326白ロムさん:2005/08/07(日) 05:46:37 ID:UYTvYhX00
んだ。ガワだけPっぽくしたところで中身がPじゃなきゃ台無し
327白ロムさん:2005/08/07(日) 06:34:20 ID:IwUgD/es0
え もしかしてまだPソフトに拘ってるの・・・?
328白ロムさん:2005/08/07(日) 11:57:42 ID:F157lIpd0
*注*パワーアップアプリには非対応です
329白ロムさん:2005/08/07(日) 12:26:40 ID:7NOza+NVO
902でるのは結局年末か来年なのか?
330白ロムさん:2005/08/07(日) 12:34:58 ID:QWxAMV/q0
902の発売日
http://rohi.fixa.jp/

もうちょっと早いみたい?
331白ロムさん:2005/08/07(日) 12:45:04 ID:7NOza+NVO
なるほどそくレス産休
じゃ902まで待ってどっちかいい方にしたほうがいいな
332白ロムさん:2005/08/07(日) 14:02:06 ID:2NBaYfC80
Pといえば鳥だろ!鳥復活キボンヌ
333白ロムさん:2005/08/07(日) 14:30:57 ID:AgeahiJk0
名器P502iの復活ですか?
334白ロムさん:2005/08/07(日) 14:43:43 ID:3XoOTlwBO
動画再生機能とかはせめて900iSくらいになってるんだろうか…
700iはストリーミング非対応だったが
335白ロムさん:2005/08/07(日) 19:21:41 ID:Lg9WGP4R0
神器P504i復活キボンヌ
336白ロムさん:2005/08/07(日) 19:49:24 ID:Z/nk76r80
名機といったらP504iだべ。あのサクサクさをFOMAを体験できる日は来ない予感。
337白ロムさん:2005/08/07(日) 20:35:55 ID:AgeahiJk0
P504iにも鳥がいたの?
338白ロムさん:2005/08/07(日) 20:39:09 ID:Lg9WGP4R0
いたよ
339白ロムさん:2005/08/07(日) 20:48:55 ID:AgeahiJk0
P505iにはいなかったけど、どこまで鳥いたの?
340白ロムさん:2005/08/07(日) 21:22:49 ID:zwa/9RU00
あの鳥を勝手にハメ鳥と名付けていたが
結局、本当の名前は分からずじまいだ。
341白ロムさん:2005/08/08(月) 00:55:41 ID:KKPvrkMH0
P504iSまではいたと思う
342白ロムさん:2005/08/08(月) 16:39:00 ID:OMxlW9a50
で、時刻自動補正機能はどうなんだ?
343白ロムさん:2005/08/08(月) 17:12:49 ID:cZzamqL80
p211iからp505iだったのですが、前者にも鳥いましたよね?
344白ロムさん:2005/08/08(月) 19:26:45 ID:DKqOBu440
ちょっ、鳥とかってワロスw
いたいた、504is確かに。
345白ロムさん:2005/08/08(月) 19:40:03 ID:6AkPXv0C0
鳥??P504iもってたけど、ピンとこんなあ。何のこと?
346白ロムさん:2005/08/08(月) 19:44:36 ID:CtckUusS0
503iの時いたなぁ、鳥
505iからバニラに変わったんだっけ
確かに、何もいなくなったのは寂しいな
347白ロムさん:2005/08/08(月) 21:29:54 ID:a+CDsRYB0
俺P210持ってたけど、鳥いたよ。
348白ロムさん:2005/08/08(月) 21:42:52 ID:Y4D2RSHH0
>>345
メール運ぶ鳥だよ。
349白ロムさん:2005/08/09(火) 00:11:10 ID:cvXyMs8y0
今出てる機種は何も出てこないの?
350白ロムさん:2005/08/09(火) 04:01:43 ID:cCYoilqn0
うん 504i(鳥あり)→P900i(キャラなし)→P901i(キャラなし)だったな
私の場合
351白ロムさん:2005/08/09(火) 04:36:59 ID:Zd1FXo4Y0
だめだこりゃ
さんざん言われているけど、(Prosolid+KOTO)/2、もしくは
その2つにV603SHや902SHとかの背面を加えて割ったようにしか見えない

シンプルを目指そうとして設計したのは良いけど、所詮机上だったために
実物は余りにもプラスチッキーで、ただのおもちゃみたい

ところで内部(開いた状態)はなんでそのままなの?
これだからいつまでたってもDoCoMoはデザイン携帯なんて作れないんだよ
352白ロムさん:2005/08/09(火) 04:51:02 ID:cCYoilqn0
>実物は余りにもプラスチッキー

なんだ もうホットモック出回ってるのか?
353白ロムさん:2005/08/09(火) 09:24:47 ID:CPF20EDn0
質感はモックだけでは判断できないからな。
ホットモックが出てるならともかく。
354白ロムさん:2005/08/09(火) 11:37:11 ID:uyWg7c3fO
もっさりかどうかが問題。
355白ロムさん:2005/08/09(火) 11:48:23 ID:5cTAq2kX0
>>354
もっさり
356白ロムさん:2005/08/09(火) 14:20:57 ID:N65r/rJkO
鳥じゃね〜だろ。ピータンと言え
357白ロムさん:2005/08/09(火) 22:38:35 ID:f75kGEd40
えっ、ピータン?
358白ロムさん:2005/08/09(火) 23:22:13 ID:ehb+2zaQ0
アヒルの卵かよorz
359白ロムさん:2005/08/10(水) 00:14:34 ID:8h1lSnQo0
そう名付けていたのは、残念ながら>>356だけだろう
360白ロムさん:2005/08/10(水) 01:04:48 ID:N/Q6lSnV0
あげ
361白ロムさん:2005/08/10(水) 03:16:36 ID:N/Q6lSnV0
発売日はいつになるんだろうか?
362白ロムさん:2005/08/10(水) 04:49:45 ID:ysZte2xWO
9月げじゅん
363白ロムさん:2005/08/10(水) 06:04:21 ID:OIEmMWG70
「松下」ほぼ全ての年齢層で最大級の支持
http://www.info-plant.com/dl/research/mobile/2005/050621-182.pdf

男性の20代以下でわずかの差でソニーにトップを譲ったものの、それ以外の年齢層
及び女性の全年齢層で圧倒的支持を得る。

364白ロムさん:2005/08/10(水) 07:06:44 ID:bz/W3YeyO
Nの普及機にマイコビコン載せてきたってことが何を意味するか。
協業は終わらないってことだよね。
365白ロムさん:2005/08/10(水) 07:15:59 ID:4G/fTx680
μMaicovicon(ミュー マイコビコン)って
頭にμって付けると、PC-8801時代のNのCPUを思い出すのは、俺だけでいい
366白ロムさん:2005/08/10(水) 07:22:24 ID:OIEmMWG70
ミューじゃねえし
367白ロムさん:2005/08/10(水) 07:44:36 ID:N/Q6lSnV0
九月下旬ってずいぶん先だね
368白ロムさん:2005/08/10(水) 11:51:57 ID:/B4CzPIv0
夜明けのμ
369白ロムさん:2005/08/10(水) 14:05:35 ID:PvLyz6LJ0
伊達じゃない?
370白ロムさん:2005/08/10(水) 16:23:19 ID:OIEmMWG70
「ν:ニュー」だよニュー
νMaicovicon(二ュー マイコビコン)

“νMAICOVICON”はギリシア語で光の振動数を表すν(ニュー)を“新”にかけ
New Matsushita Advanced Image Converter for Vision Constructionからとったネーミング。


     わ か っ た か 、 無 知 ど も 。

371白ロムさん:2005/08/10(水) 18:17:47 ID:O6YWH/4Fo
わ か ら な い か ら 無 知 な の で す !
372白ロムさん:2005/08/10(水) 18:39:40 ID:B0NZZBek0
もっさりーのなのか!?
そうなのか!?
373白ロムさん:2005/08/10(水) 19:31:06 ID:tNV6A5on0
901iSからまだ数ヶ月しか経ってないのに改善されるわけが
しかも普及機で
374白ロムさん:2005/08/10(水) 20:14:59 ID:/B4CzPIv0
>>370

「ども」じゃなく。>>365だけだから。
375白ロムさん:2005/08/10(水) 21:24:04 ID:7uVb0+zO0
>>365
悪いが俺もμPD70116ってのを思い出してしまった。
うちに以前あったPC-9801のボロいのについてた。
376白ロムさん:2005/08/10(水) 21:49:06 ID:4G/fTx680
377白ロムさん:2005/08/10(水) 21:51:47 ID:LXQWTUBk0
>>365 >>375
懐かしいV30ですな PC98に載っていた8086から差し替えて使っていましたよ

スレ違いスマソ で、sage
378白ロムさん:2005/08/11(木) 00:32:10 ID:D9W9vcjA0
ニューマンコビクン
379白ロムさん:2005/08/11(木) 02:34:21 ID:hreu2+z1O
サクサクは期待しないよ。
だが!
P900iくらいにはしてくれ。
P901i、P901iSなんかのもっさり具合はやだ。
お願いだよマネシタさーん。
380白ロムさん:2005/08/11(木) 03:07:05 ID:KPxqcs9g0
しかしP901iのモサーリに慣れてしまった俺ガイルorz
恐ろしいもんだね・・・ あ パッチ当ててからは少しマシになったが
381白ロムさん:2005/08/11(木) 16:14:45 ID:bNupI3aX0
FFは入ってるのかな
382白ロムさん:2005/08/11(木) 17:32:47 ID:gtzHrXecO
もっさり改善だったらP901iSから乗り換える。
383白ロムさん:2005/08/11(木) 21:55:04 ID:i9Jaz8df0
P901iSと同等ぐらいじゃね?
時刻補正はあるのかな
384白ロムさん:2005/08/11(木) 22:34:17 ID:QV2etGRk0
最近のPは、もっさりなの? 松下不具合多すぎなのにそれを認めないし、
P701iDが19.5mmっつっても、突起部含めたらD701iと変わらなさそうだから
次の乗り換え機種はD701iにしようかな。Dももっさりかもしんないけど。
385白ロムさん:2005/08/11(木) 23:48:51 ID:SBe0/6WR0
色もうちょっと何とかならないのか。
ババァの下着みたいな色なんか誰が買うんだよ。
素直にシルバー出しとけって。
これじゃ実質2色じゃないか。
386白ロムさん:2005/08/12(金) 00:03:53 ID:Pza91OAu0
そのババァの下着って良い表現だな。
387白ロムさん:2005/08/12(金) 02:06:01 ID:wmWfyMOl0
ヴァニラルーム入ってるって聞いたのですが
ソースがわかりません

誰か教えていただけませんか?

>>385
たしかに白、黒、銀でも良かった気がする
388あぼーん:あぼーん
あぼーん
389白ロムさん:2005/08/12(金) 11:01:38 ID:nhw5TKVeO
期待age
もっと情報ないと盛り上がらへんorz
390白ロムさん:2005/08/12(金) 17:56:11 ID:2+z1taz60
iのあとにわざわざD入れるほどのデザインかゲラゲラ
391白ロムさん:2005/08/12(金) 18:18:18 ID:gtCOQrbN0
君のえげつないデザインの顔より(ry
392白ロムさん:2005/08/12(金) 20:28:18 ID:NTC6/HTx0
ある意味>>390の顔も個性的なデザイン
393白ロムさん:2005/08/12(金) 20:33:39 ID:+klNX3mBO
>>385
テラワロス
394白ロムさん:2005/08/12(金) 21:48:11 ID:1bqzvM6s0
>>391
GJ
395白ロムさん:2005/08/13(土) 11:24:06 ID:Igw7L7qX0
P700iとN700i(ピンクの標準スタイルプラスは特に)よく似ている。
そして701もPとNはそっくり。
お互い700と701は全然デザインが違うのに。
偶然なのか、docomoの意向なのか。
396白ロムさん:2005/08/13(土) 13:08:09 ID:3NaYjDei0
まぁFOMAのPなんて、Nのバリエーションに過ぎないし。
P700i、P701iDじゃなくて、N700iP、N701iPってところだろ。
397白ロムさん:2005/08/13(土) 21:10:49 ID:lbP9mQP/0
>>396
Pの方が売れている事実を、どう解釈してるんだろうか?
398白ロムさん:2005/08/13(土) 21:55:40 ID:RCLlpbpN0
FOMA の P は N のバリエーション × P の方が売れている
= 金を掛けてパナソニック独自操作体系で造らなくても よく売れる

さすが大阪を総本山とする企業は一味違うね!
399白ロムさん:2005/08/13(土) 21:57:29 ID:8SioJXDF0
>>400
人生大事にしろよ。他にやる事いっぱいあるだろ?
400白ロムさん:2005/08/13(土) 22:07:13 ID:240Z3UtJ0
P701iDの開発で本日も徹夜です。
401白ロムさん:2005/08/14(日) 00:53:26 ID:9Wv+TvyW0
Pの方がデザインが若いよね。
中高生や女性に人気があると思う。
Nはターゲットがオッサン年齢か。
だからといってオッサンにしてもDOLCEは買わないだろうなぁ。
あれは質感低いから。

機能面というか操作性はNだと思う。
ベースが同じなのに何でPはこんなにモッサリなの〜って感じ。
Pソフトでなくて良いから、せめて、せめてN並の速度を!!
402白ロムさん:2005/08/14(日) 01:05:08 ID:GkA1jeS70
NとPではもっさり度が若干違う訳だけど、
これはチップが違うの?
それともLinuxのチューニングのせい?
403白ロムさん:2005/08/15(月) 01:18:10 ID:S/1N35H40
age
404白ロムさん:2005/08/15(月) 01:20:16 ID:vx5YI+K+0
hage
405白ロムさん:2005/08/15(月) 09:52:30 ID:iqlI+BHW0
発売日まだー?!
406白ロムさん:2005/08/15(月) 13:07:53 ID:SQGWfU8i0
2005.9.30 ON SALE
407白ロムさん:2005/08/15(月) 14:47:40 ID:3l5FDTYHO
>>400
徹夜するような内容かよw
408白ロムさん:2005/08/15(月) 16:43:54 ID:np21l4pb0
>>391
えげつないワロタ
409白ロムさん:2005/08/15(月) 16:52:30 ID:mZ6JEkSa0
>>407
どんな端末でも開発時には徹夜する香具師いるんじゃないか?
410白ロムさん:2005/08/15(月) 18:52:25 ID:3l5FDTYHO
携帯開発知らな杉
411白ロムさん:2005/08/15(月) 19:40:55 ID:FRkyOkUL0
携帯開発知ってる香具師が現れた!!すげぇ
412白ロムさん:2005/08/15(月) 20:57:50 ID:NwNP6e+t0
>>410
携帯開発に携わってる奴が
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
413白ロムさん:2005/08/16(火) 03:23:33 ID:+efFjvEr0
>>410
なんか語っていって下せえよ ・・・もういないよなさすがに?
414白ロムさん:2005/08/16(火) 09:47:26 ID:iUnIKaNs0
で、結局発売は、9/30なのですか?
415白ロムさん:2005/08/16(火) 12:41:02 ID:xaB/gDNTO
おまいら、902まで待てよ
416白ロムさん:2005/08/16(火) 14:49:23 ID:dKvHebLN0
9/30発売でも、記載どおり、ドコP→FOMAクーポンは2万円割引してくれるのかな?
417白ロムさん:2005/08/16(火) 14:59:35 ID:O+pL3K5e0
>>416
してくれる。次の日になってしまったら、タダの紙クズだけど
418sage:2005/08/16(火) 15:21:34 ID:Nja4uHHl0
もさもさだぞ!!
419白ロムさん:2005/08/16(火) 15:27:49 ID:dKvHebLN0
>>417
そうですよね。発売したばかりの機種なので適用外ですって可能性も
あるかと不安ではありますがw
とにかく、9月中の発売を切に願う
420白ロムさん:2005/08/16(火) 16:04:59 ID:bKsIQzkm0
>>418
な、なんだってー
421白ロムさん:2005/08/16(火) 19:15:40 ID:slh4FtYhO
まあ701はソフト的には901iSをカスタマイズしただけだからな。
422白ロムさん:2005/08/16(火) 20:13:27 ID:eI2+eEo30
>>416

このクーポンはどこで手に入りますか?
何かの地域限定キャンペーンも一種?
423白ロムさん:2005/08/16(火) 20:19:18 ID:hxOcwbe80
>>422 一応マジレス
docomoの全国一斉PHS撲滅キャンペーンだから
ドコPの回線持ってたらクーポンは不要。
逆にクーポン貰っても回線持ってなかったらただの紙クズ。
424白ロムさん:2005/08/16(火) 22:27:11 ID:slh4FtYhO
_gadad ←これの下だけ読め
425白ロムさん:2005/08/16(火) 22:57:55 ID:2GNae8SmO
読め、と命令される筋合いはない
426白ロムさん:2005/08/16(火) 23:17:39 ID:cwg7R2rF0
>>424
自己紹介かw
427白ロムさん:2005/08/17(水) 00:10:55 ID:sVMA/oz+0
??_d??k?
428テス:2005/08/17(水) 00:12:20 ID:sVMA/oz+0
????????????
429テス:2005/08/17(水) 00:12:52 ID:sVMA/oz+0
_gadad
430白ロムさん:2005/08/17(水) 00:15:20 ID:sVMA/oz+0
すまん。ふざけた
431白ロムさん:2005/08/18(木) 03:05:14 ID:04VB7JCB0
あげ
432白ロムさん:2005/08/18(木) 03:18:54 ID:V+LyZmg90
8月5日に始まったばかりの【ケータイコイン】


メール受信、ゲーム、広告クリックなどでコインを貯め、銀行の口座や電子マネー【Edy】に換金できる。
なんと換金は30秒ほど。換金すると即お金が入ってる。

サイトはシンプルで分かりやすいからこれから始めたい人にもオススメ。


今なら登録するだけで100円!!友達紹介で友達が登録すると100円!!
本当にまだ始まったばかりなので是非今のうちに登録!



↓QRコード読み取ってアクセス↓
http://www.geocities.jp/my_winter_vacation/ke-taicoin/ke-taikoin_qr.JPG
433白ロムさん:2005/08/18(木) 08:09:34 ID:uKR/TVwM0
現在、P252iS使ってます。
そろそろ1年になるので、買い替え検討中ですが、これもNソフトなんでしょうか?
だとしたらPにする必要性が薄れちゃうな・・・
またワンプッシュオープンはあるみたいなのですが、ヴァニラルームは?
まだ確定してませんよね?
434白ロムさん:2005/08/18(木) 09:03:19 ID:C3LYIgUmO
>>433
もうちょっと待っとれや
435白ロムさん:2005/08/18(木) 10:41:36 ID:VJ17O2Ee0
900シリーズと700シリーズの違いがイマイチよく分かりません。
アプリの容量とカメラの画素数の他に、何が違うの?
例えばPに限った話でも構わないんだけど・・・。

70Xではストリーム再生ができないってホントですか?

フルブラウザとか使わない場合、サイト閲覧に一度に読み込めるデータ量は
90Xとは違いますか?
(PC用のページもP900では少しは見れた)

画面メモの数とかも変わってくるのかなぁ・・・。

すみません、ご存知の方教えてください!!
436白ロムさん:2005/08/18(木) 10:49:12 ID:VJ17O2Ee0
すみません、↑画面メモの件自己解決しましたm(_ _)m
437白ロムさん:2005/08/18(木) 10:55:10 ID:kRhPAuksO
700はお財布ケータイができない
438白ロムさん:2005/08/18(木) 11:03:28 ID:VJ17O2Ee0
>>437
そうですね!お財布ケータイってのもあった!
439白ロムさん:2005/08/18(木) 12:22:26 ID:A0BuDSci0
ストリーミング再生も不可だね。(70xiシリーズ共通)
440白ロムさん:2005/08/18(木) 15:29:25 ID:HXUenhCp0
ストリーミングなんてドコで配信してるのか気になる。。
441白ロムさん:2005/08/18(木) 17:05:16 ID:A0BuDSci0
各社のケータイサイトとか??

俺が知ってるのは、Fのサイトに機種のCMや映画の予告ムービーなどがストリーミングで配信されてることくらい。
442白ロムさん:2005/08/18(木) 21:10:52 ID:NszOsImW0
お財布ケータイもイラネ、ストリーミングもイラネ、ワンプッシュともっさりじゃなかったらイイ
443白ロムさん:2005/08/18(木) 22:29:23 ID:TdrGUFmHO
435です。
レスありがとうございます。

お財布もストリーミング再生もこだわらないんですが、
データ量が大きなサイトを見た時に、読み込める量が90xシリーズくらいあればいいなと思って・・・

また自分で調べてみます(^^ゞ
444白ロムさん:2005/08/18(木) 22:30:18 ID:e7v70XkT0
  _n   a  u  最  強 ! n_
 ( l    _、_     _、_    l ) 
  \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` )  / /  クソスレで444get!
   ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/
     /   /    \   \
445白ロムさん:2005/08/18(木) 23:29:45 ID:TCZU/XaUO
ポ
446白ロムさん:2005/08/18(木) 23:40:28 ID:mETxlMEAO
俺はもう、FOMAでこの薄さとヒカリドロップス。これで満足なんで、とにかく早く、
発売日をアナウンスしてくれ〜!今まで、発売日間近にならんと、開発すらアナウンス
しなかったのに、極端過ぎるぞ〜!待たせすぎ!
447白ロムさん:2005/08/19(金) 02:28:30 ID:gK7PXrxv0
「全般的には一部を除いて、ちょっとだけもっさり解消の兆し。」

・・・だそうです。
448白ロムさん:2005/08/19(金) 07:19:07 ID:MVUP0HhG0
きたいあげ
449白ロムさん:2005/08/19(金) 07:51:54 ID:3WJYIz1p0
ヴァニラ搭載おめ
450白ロムさん:2005/08/19(金) 08:39:24 ID:1HLaD5chP
第一印象はとりあえず薄い!!!
prosolidを想像してもらえば良い感じだと思う
451白ロムさん:2005/08/19(金) 08:54:59 ID:fGIDxZ0I0
ドでかいケメラの付いたプロ剃りでつか
なんであんなに出っ張るのかっ
452白ロムさん:2005/08/19(金) 09:48:50 ID:lQ6OekPnO
453白ロムさん:2005/08/19(金) 17:02:30 ID:uo173APG0
>>452
おおどうもありがd
P902もいい感じだな〜
でも902だとバニラチャソ搭載してないんだよね?
454白ロムさん:2005/08/19(金) 17:20:28 ID:ADTHq9VW0
黒やピンクでもヒカリドロップスで光るのか??
455白ロムさん:2005/08/19(金) 17:27:12 ID:iwNIlqfJ0
456白ロムさん:2005/08/19(金) 20:01:17 ID:nlpZgJ7n0
>>455
なにがしたいのかな?
457白ロムさん:2005/08/19(金) 20:19:42 ID:68LZxMDT0
           ( `Д´)>>455
            / ⊃⊃
             (#⊃⊃
    ( -_-)    ///
   と(  と ) \从/
     ヽ二二つ<ガッ>
     / / 彡 /W\
    ,,(_) (
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0508/02/news039.html
458白ロムさん:2005/08/19(金) 21:08:32 ID:D7SJ3H2yO
恐らく>>455は光ってるところを見せれば済むと思ったんじゃ?
459白ロムさん:2005/08/19(金) 23:15:22 ID:EekTblTJ0
455カワイソス
460白ロムさん:2005/08/19(金) 23:23:49 ID:+d5d945t0
俺マットブラックがお気に入りなんだけど、みんなは??
461白ロムさん:2005/08/20(土) 00:37:05 ID:x9+wJNlkO
マットホワイト
462白ロムさん:2005/08/20(土) 10:04:43 ID:RWBFy+8wO
昨日初めてP700i触ってモッサリ具合にびっくり。
これダイジョブかなぁ…。
463白ロムさん:2005/08/20(土) 11:38:06 ID:/4brl4R+O
私も先週P700触って、モッサリさに驚いた!
701はそうでない事を願いたい・・・
464白ロムさん:2005/08/20(土) 11:40:04 ID:kRk4QKb30
え、700iもモサーリなの?
465白ロムさん:2005/08/20(土) 13:46:49 ID:x65rIEV30
このスレによく出てくるヴァギナルームってなんですか
466白ロムさん:2005/08/20(土) 13:51:00 ID:kRk4QKb30
>>465
そんな変態には教えられない。
467白ロムさん:2005/08/20(土) 17:10:29 ID:M1C5Tzg7O
468白ロムさん:2005/08/20(土) 17:25:31 ID:GLXfX4p+0
怖かった。
469白ロムさん:2005/08/20(土) 20:26:46 ID:+DA8BM3c0
化け物でつか?
470白ロムさん:2005/08/20(土) 20:49:26 ID:5oQCvxABO
大塚愛スレであったなw
471白ロムさん:2005/08/21(日) 01:15:22 ID:8New6BlB0
デザインがよさそうなので好印象ですけど、
中身はNECなの?
472白ロムさん:2005/08/21(日) 01:35:03 ID:poaAqlLUO
>>465>>467がヴァギナルームです。
473白ロムさん:2005/08/21(日) 03:43:41 ID:fytXRzje0
何か下品な香具師が多いな。





ここは2chだから当然だが。
474白ロムさん:2005/08/21(日) 04:59:28 ID:BeWIJl3qO
この程度のネタで嫌悪感示しちゃうってどんなウブりんですか!
475白ロムさん:2005/08/21(日) 09:28:03 ID:j5EDpz9A0
>>473
いや、ここがP厨の溜まり場だからだろ。
476白ロムさん:2005/08/21(日) 11:54:26 ID:znU7KV0FO
9月上旬てのはマヂネタ?
コドモショッピのネェタンがコソーリ言ってくりたんだが
477白ロムさん:2005/08/21(日) 13:01:47 ID:NcEMPqEi0
>>476
ドコモのショールームにホットモック(っていうの?)がもう置いてあるので
それくらい早くても不思議ではないかも・・・
478白ロムさん:2005/08/21(日) 15:11:16 ID:poaAqlLUO
>>476
ガセ
479白ロムさん:2005/08/21(日) 23:31:20 ID:G2EbERWj0
>>477
どこのショールーム?
480白ロムさん:2005/08/21(日) 23:56:36 ID:NcEMPqEi0
>>479
おおさか
481白ロムさん:2005/08/22(月) 00:31:04 ID:1knEdgyT0
>>480
おおさか市?府?
482白ロムさん:2005/08/22(月) 01:13:06 ID:V9t9M/3n0
>>481
大阪市北区のDTタワー
ここです↓
ドコモ関西ショールーム
http://www.docomo-dml.com/pc/atlantis/index.html
483白ロムさん:2005/08/22(月) 10:11:05 ID:qhB4E+5h0
期待あげ
484白ロムさん:2005/08/22(月) 13:33:28 ID:B3FVQmXM0
9月上旬ならうれしいなぁ。

P900ivでかくて重くて早く変えたい。
485白ロムさん:2005/08/22(月) 14:07:36 ID:ZuemEWZY0
>>484
おまいは俺は?
486白ロムさん:2005/08/22(月) 14:46:49 ID:1QC6E5JkO
なんだそりゃ
487白ロムさん:2005/08/22(月) 15:09:29 ID:WyvWs6DoO
アトランティスのポイントが1000を突破した俺って馬鹿・・。
利用回数が230回超えてる でも肝心の携帯はN504i
488白ロムさん:2005/08/22(月) 15:55:56 ID:AU8vb7Di0
バニラ付くんだね。
デザインも可愛いし、機種変しようか迷っちゃうなー。
でも902が出るまで様子見しよう・・・
489白ロムさん:2005/08/22(月) 16:32:32 ID:QdXjgrN8O
背面がもう少し格好よければ買いなんだけどなぁ
490白ロムさん:2005/08/22(月) 18:58:34 ID:IiFyCqcmO
484
ivででかいって感じるならダメじゃん??
491白ロムさん:2005/08/22(月) 19:13:16 ID:WB9NJS+v0
P505iみたいに背面でメールが読めれば即買いなんだが・・・
492白ロムさん:2005/08/22(月) 19:20:41 ID:nn3OgMvL0
701i唯一のSDオーディオ付きとなると、
暫くは2万超えるんでしょうか?
SDオーディオ必要ないのに…。
493白ロムさん:2005/08/22(月) 19:36:53 ID:ed7L44fx0
9月下旬らしいよ。
494白ロムさん:2005/08/22(月) 21:59:38 ID:y9goORXWO
P700とP901iSってどちらがモッサリ機なの??
495白ロムさん:2005/08/22(月) 22:13:22 ID:X8qye8Yh0
>>492
発売後すぐでも15kくらいにはおさまるでしょ。
20k超えたら900番台と変わらなくなってしまって普及型である意味がなくなる。
496白ロムさん:2005/08/22(月) 23:55:09 ID:4p0k2hYP0
携帯サイトとかのうわさだとFOMAのProsolidが秋あたりに出るらしい。
薄さと軽さで買おうとしている俺は発表まで待つべきか。
497白ロムさん:2005/08/23(火) 01:18:17 ID:bGYC/otS0
498白ロムさん:2005/08/23(火) 08:24:14 ID:ak4Xk0kBO
>>496
来年だよ。
499白ロムさん:2005/08/23(火) 13:33:07 ID:F2qvbUTF0
まげ
500白ロムさん:2005/08/23(火) 14:40:15 ID:mtzzi5iUO
もげ
501白ロムさん:2005/08/23(火) 16:34:13 ID:qtjCLon40
もりまん
502白ロムさん:2005/08/23(火) 16:43:10 ID:vz4AcadT0
もりぬるぽ
503白ロムさん:2005/08/23(火) 18:58:04 ID:Yu6amKUp0
>>491
こんな極小の背面液晶で見たいんですかあなたは。
504白ロムさん:2005/08/23(火) 19:04:39 ID:vz4AcadT0
顕微鏡がセットで付いてくるよ
505白ロムさん:2005/08/23(火) 21:33:16 ID:tPJwl2L6O
目尻にチューリップマーク書いとけ!
506白ロムさん:2005/08/23(火) 22:26:46 ID:0N58XDpmO
AFはついているのかな?
エロい人教えて(´∀`)
507白ロムさん:2005/08/23(火) 23:03:03 ID:kcTJ8k8J0
70XシリーズはAF非対応
将来は分からんが
508白ロムさん:2005/08/23(火) 23:34:13 ID:Fc1VXGKoO
クリアボタン真ん中だよね?
509白ロムさん:2005/08/24(水) 05:41:09 ID:2+JJGoL80
真ん中で愛チャンボタンと共用
510白ロムさん:2005/08/24(水) 12:54:00 ID:AuGSWt5q0
早く発売日公表してくれないかな…
511白ロムさん:2005/08/24(水) 15:15:03 ID:PX7o5j5L0
発信ボタンでヤワラチャソとテレ電
512白ロムさん:2005/08/24(水) 15:16:12 ID:Su4QAd5PO
クリアボタン真ん中なら有りだなぁ…
513白ロムさん:2005/08/24(水) 15:22:02 ID:O7FLRH+nO
発売いつかな
514白ロムさん:2005/08/24(水) 20:50:52 ID:klA5RHRmO
すみません。自己解決しました。
515白ロムさん:2005/08/24(水) 23:57:34 ID:PX7o5j5L0
>>514
何の?www
516白ロムさん:2005/08/25(木) 01:45:30 ID:kBRT43/E0
僕も自己解決でつ!
517白ロムさん:2005/08/25(木) 03:49:25 ID:D/GU2C4NO
クリアボタンが真ん中につくなら、今クリアボタンがあるとこには何がつくの?
タスクボタンが下から移動してくるのかな?
518白ロムさん:2005/08/25(木) 07:30:43 ID:DlHKRiSb0
>>517
↓見ると、カメラアイコンになってるね。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2005/08/02/p701id007.jpg
519白ロムさん:2005/08/25(木) 11:31:02 ID:jKEgLiMbO
これってワンプッシュかなぁ だといいなぁ
520白ロムさん:2005/08/25(木) 12:30:53 ID:3VFUkkKrO
確かワンプッシュだよね。
521白ロムさん:2005/08/25(木) 13:00:40 ID:ePk5xl9QO
携帯雑誌に載ってた
522白ロムさん:2005/08/25(木) 14:56:58 ID:WOiBXvqiO
すみません。自己解決しました。
523白ロムさん:2005/08/25(木) 17:00:15 ID:axCy4la70
19.5mmって過去機種でいうとどれにあたるんだっけ?
524白ロムさん:2005/08/25(木) 17:15:01 ID:D/GU2C4NO
P505iくらいじゃね?
525白ロムさん:2005/08/25(木) 17:31:54 ID:axCy4la70
たん。

背面LEDにしたらよかったのに
あと背面は時計文字だけからめーるちゃくしん
526白ロムさん:2005/08/25(木) 17:35:29 ID:3VFUkkKrO
メールや着信も背面でわからないのかな?!
527゚д゚)<襷 ◆I.oXXXXXXs :2005/08/25(木) 17:36:45 ID:fyLnAi3g0
そら分かるだろ(ワラ
528白ロムさん:2005/08/25(木) 18:14:08 ID:3VFUkkKrO
だ、だよねぇ・・・(・_・;)
529白ロムさん:2005/08/25(木) 18:24:28 ID:qSKeQUfZO
>>525のレスがサパーリ…(ノ-"-)ノ~┻━┻
530白ロムさん:2005/08/25(木) 20:03:36 ID:5LOx5YxJ0
液晶の文字が時計しか表示してなくてもメール着信はヒカリドロップスでわかるだろヴォケが
531白ロムさん:2005/08/25(木) 20:05:46 ID:JDIoTVbi0
すみません。自己解決しました。
532白ロムさん:2005/08/25(木) 20:07:26 ID:wAI1bD0T0
コワイヨー コノ人コワイヨー
533白ロムさん:2005/08/25(木) 20:27:18 ID:jdm1onUO0
光ドロはメールかすぐわかるのか?
液晶ならすぐ分かるが
へんなわれかたならつまみおな
534白ロムさん:2005/08/25(木) 20:31:51 ID:hItYFXqV0
>>533日本語でおk
535白ロムさん:2005/08/25(木) 21:32:01 ID:v9rQFovhO
クリちゃんつまみオナ
536白ロムさん:2005/08/25(木) 22:18:54 ID:SHDzAb/C0
ヒカリドロップスかわいいね
コレ買うか902まで待つか迷う
537白ロムさん:2005/08/25(木) 23:33:09 ID:MIGsNLB60
やっとP505iから乗り換えきたべ。ありがとう薄さonly!!
902はどうなんだ?
538白ロムさん:2005/08/25(木) 23:42:23 ID:HqtOSshr0
>>537
FeliCa積む以上プロテクタは付ける方針だし機能てんこ盛りなので
薄型化は厳しいかと。
現に900→901→901iSとどんどん厚くなった。
539白ロムさん:2005/08/26(金) 04:27:47 ID:BwM4HEBx0
フェリカ搭載するの?
540白ロムさん:2005/08/26(金) 10:48:40 ID:GHFkDNUI0
700シリーズは搭載しない方針で。
541白ロムさん:2005/08/26(金) 11:23:56 ID:THO56AZT0
薄さはいいんだけど、ズッシリ重たいのが耐えられん
未だ505iを使ってる身としては先日店で901(だったかな)を
持ってみて、あまりの重さにびっくりした。
542白ロムさん:2005/08/26(金) 11:55:21 ID:PgZgftFk0
インカメは、テレ電の関係で仕方ないとして
アウトカメのないprosolidみたいなのを出して欲しいな
フェリカといいアウトカメといい、出っ張るのがイヤ
カタログも、最薄部じゃなくて最厚部を公表しなきゃ沙希゛
543白ロムさん:2005/08/26(金) 12:20:32 ID:JYPGQ0KXO
ドコモ頼むからテレ電捨ててほしい....
無駄な機能を省いたPのケータイ欲しいな
カメラもいらない
544白ロムさん:2005/08/26(金) 12:21:42 ID:JYPGQ0KXO
ってかテレビ電話ほどユーザーのニーズを無視してるのはないだろう
545白ロムさん:2005/08/26(金) 12:38:52 ID:SuX4vc7z0
相手がいない人の発想を押し付けるのはやめてください。
テレビ電話付いてない機種も用意されていますよ。
546白ロムさん:2005/08/26(金) 12:46:12 ID:jVdf/Bfc0
>>545
知らなかった…
Dolceやらくらくほんなどオヤジケータイにも付いているのに。

TV電話利用率<10%
デコメ利用率<30%
Felica利用率<45%
だそうで。
547白ロムさん:2005/08/26(金) 12:53:16 ID:OeH6fl+uO
>>545
徐々に涼しくなり始めたかと思ったら、ここにも夏蟲発生か。
548白ロムさん:2005/08/26(金) 13:55:56 ID:XNdWyB7SO
テレ電、安けりゃもう少し皆使うんだろうけどね。
549白ロムさん:2005/08/26(金) 14:08:22 ID:BwM4HEBx0
肝心の発売日はいつでしょう?
550白ロムさん:2005/08/26(金) 14:12:03 ID:JJUt3XJG0
メカサイ見たけど背面ちとしょぼい。
551白ロムさん:2005/08/26(金) 14:53:51 ID:6tOFniSOO
質問させてください。
P901とP701の大まかな機能の違い(901では出来て701では出来ないこと)って、
ストリーミングと3D再生くらいですか?
今P901が買い増しで15kくらいするので、
たぶん701は買い増し20kくらいだと思うから、
そんなに機能が変わらないならカッコイイ新機種を待とうかなと思ってるのですが・・
552白ロムさん:2005/08/26(金) 15:07:03 ID:0w3DnGax0
>>546
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0508/25/news062.html

itmediaの記事によると、Felica利用率<38%(全体の平均値)

546のソースはどこのもの? 結構、数字が違うよ。
誤差の範囲とはいえないくらい違う。
553白ロムさん:2005/08/26(金) 15:12:18 ID:wOa66qtA0
>>551
901のみの機能
3Dサウンド
PDFビューア
おサイフケータイ

70xはデコメール、テレ電、iアプリなど他の機能は共通で
カメラや液晶サイズなどがスペックダウンされている。
普通に使うには全然困らない。
554白ロムさん:2005/08/26(金) 15:26:53 ID:GHFkDNUI0
>>545
現行FOMAにはテレビ電話非対応機種はありませんが・・・
555白ロムさん:2005/08/26(金) 15:52:10 ID:6tOFniSOO
>>553
ありがとうございます。
機能的には上位機種のP901iSと大差なくても、買増し20kくらいで買えますかね?
556白ロムさん:2005/08/26(金) 16:07:35 ID:XNdWyB7SO
“D”が付いてるだけに、デザイン料加算されて高くなったりして・・・
557白ロムさん:2005/08/26(金) 16:10:02 ID:BwM4HEBx0
値段はいくら位になるんですかねぇ
558白ロムさん:2005/08/26(金) 19:22:59 ID:xDp7vJ4W0
>>550
N2701はテレ電不可ですが・・・
559白ロムさん:2005/08/26(金) 19:24:21 ID:xDp7vJ4W0
↑アンカー違った
560白ロムさん:2005/08/26(金) 20:23:09 ID:JYPGQ0KXO
>>548
安けりゃっていうか、普通の電話と同じ料金なら使うね
でも例え料金が同じでもたまにしか使わないけど
あれはめんどくさい
561白ロムさん:2005/08/27(土) 00:06:17 ID:/Q+xkggiO
またしてもマイコビコンなら糞だな。
562白ロムさん:2005/08/27(土) 03:34:01 ID:b71Usqds0
結構505i仲間がいるな。
少しだけ小さくなるんだね。

505i 100×50×19.9mm 約115g
701iD 100mm×幅 49mm×厚さ 19.5mm 約109g

自分の505iは使って1年9か月だけど
サブ液晶の一部が黒くつぶれてしまったよ。早く変えたいな。
563白ロムさん:2005/08/27(土) 04:02:14 ID:BF5yqkdC0
>>562 ノ505i仲間
厚さ 19.5mm(突起部を除く)

写真だけなので正確にはわからんが、
+3〜4mmはありそう。
564白ロムさん:2005/08/27(土) 06:16:03 ID:/3rE8+AhO
みなさんは何色どっちのタイプ?
565白ロムさん:2005/08/27(土) 07:01:41 ID:JcPA1s/a0
>>563
画像から判別 約3.2mm
つーことは、約22.7mm(突起部含む)か?
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2005/08/02/p7_03s.jpg
566白ロムさん:2005/08/27(土) 07:09:24 ID:JcPA1s/a0
567白ロムさん:2005/08/27(土) 07:30:07 ID:rY7vI1D+0
>>564
丸み黒

しかし突起部はデザインで突起にしてるの?それとも設備上?
568白ロムさん:2005/08/27(土) 18:04:31 ID:hwcBw14i0
JATE認定から発売までの日数
P700i 04/12/28 →2/11発売 2ヶ月と10日
P901iS 05/03/31 →6/10発売 2ヶ月と10日
F700iS 05/05/31 →7/21発売 1ヶ月と20日
---
P701iD 05/07/15 →9/25前後発売予定 2ヶ月と10日
569白ロムさん:2005/08/27(土) 18:16:03 ID:mDKPcBHN0
みなさん艶と消しどちらにしますか?
私は断然消しですね。指紋つかないのはでかい。
570白ロムさん:2005/08/27(土) 19:21:01 ID:JGObeurXO
じゃあ素手でさわるなよ
571白ロムさん:2005/08/27(土) 19:24:54 ID:JGObeurXO
ちなみにP702iは3月発売。
572白ロムさん:2005/08/27(土) 20:13:18 ID:hLwPuKqs0
>>571
P702iはデザイン携帯とか止めて欲しい
P252isみたいなのがイイ
573白ロムさん:2005/08/27(土) 21:49:48 ID:Sdy/HRxk0
>>567
多分、デザインだろうな。最近、メーカーも機種もクソ
って事が解かってきたから、D701iに気持ちが傾いてる。
突起部まで総合すると、P701iDの方が厚みありそうだし。
オレ、胸ポケに入る携帯じゃなきゃヤなんだよね。
574白ロムさん:2005/08/27(土) 22:44:42 ID:eb8bV+Ep0
突起部ってカメラでしょ。
575白ロムさん:2005/08/27(土) 23:57:35 ID:/Q+xkggiO
もっさり糞ケータイ
576白ロムさん:2005/08/27(土) 23:58:17 ID:/Q+xkggiO
2.2インチ イラネ
577白ロムさん:2005/08/28(日) 00:43:54 ID:e+LkmoOJ0
>>574
566の写真見ると分かるように、
901と違って、今回は突起部の面積が異様に広くなった。
もし、裏にFelicaまで付いてたなら、P史上最厚になってたかも
578白ロムさん:2005/08/28(日) 02:14:23 ID:Elp70RTcO
P900よりさくさくは不可能なのかなぁ。。
579白ロムさん:2005/08/28(日) 08:02:38 ID:Md5PYiOV0
サクサクはあきらめる!
580白ロムさん:2005/08/28(日) 10:44:59 ID:2lp0sb6K0
まぁ、湿気てるからサクサクは望めんわなぁ
581白ロムさん:2005/08/28(日) 10:53:57 ID:JRQ91RR40
http://rohi.fixa.jp/archives/2005/08/p701id.htm

サクサクではないにしろ、もっさり少し解消ぽい。
582白ロムさん:2005/08/28(日) 12:14:18 ID:FzGvAWw+0
発売日に機種変でいくらくらいでしょうか。
583白ロムさん:2005/08/28(日) 12:30:15 ID:ATwT/Nka0
>>581は404。正しくはhtmじゃなくてhtml
584白ロムさん:2005/08/28(日) 13:45:25 ID:PBba5M9j0
704とか904あたりになるともっさりもなくなってるんじゃないの??
585白ロムさん:2005/08/28(日) 14:04:05 ID:dQPwi8kd0
そんなに待たなきゃいけないのか…
新機種は何よりもまずもっさり解消を最優先にして欲しい。
586白ロムさん:2005/08/28(日) 15:28:41 ID:3TnvY46q0
>>569
今回は艶ありかなー。どうしてもスクエアがいいから。
スクエア+艶消しもあったら最高だったのに・・・。
587白ロムさん:2005/08/28(日) 18:25:45 ID:IiUdiB0m0
>>586
同感。スクエアの方がスマートな感じがする。
丸みは嫌だ。でも、指紋ベタベタはもっと嫌だ。
588白ロムさん:2005/08/29(月) 02:50:40 ID:Pt1Rl1eO0
マクロ切り替え変なとこにあるね
589白ロムさん:2005/08/29(月) 09:02:52 ID:Czpo0cYKO
発売日は九月九日に決定しました。
NECさんと同時発売か少しずれて発売します
590白ロムさん:2005/08/29(月) 09:05:02 ID:4QUMExRY0
ほんまでっか?
ドコモのホムペには、書いてませんが…
591白ロムさん:2005/08/29(月) 11:03:44 ID:j45DePQf0
>>497
これを見る限り中身はNECですね。。。orz
あのNEC製LinuxOSのモッサリ感はどうしてもなじめない。
ttp://www.yamaguchi.net/archives/000863.html
592白ロムさん:2005/08/29(月) 11:51:20 ID:uGXkM32UO
FOMAでまとに使える機種は900iだけってこった。
次は903以降。
593白ロムさん:2005/08/29(月) 16:47:30 ID:j8ghCJru0
P900iだって故障しまくりで使い物になりませんでしたが??
594白ロムさん:2005/08/29(月) 16:55:50 ID:L4yFuC2o0
よし。
595白ロムさん:2005/08/29(月) 18:33:08 ID:e7A6sBpt0
>>593
しょうがないさ。そのメーカー自体がすでに故障してるんだから。
596白ロムさん:2005/08/29(月) 19:37:16 ID:JMOp1yrU0
(´д`)アチャー
597白ロムさん:2005/08/29(月) 22:00:53 ID:vjp54uWY0
夏休みももうすぐ終わりです
598白ロムさん:2005/08/29(月) 23:14:57 ID:b3dReGBDO
期待あげ
599白ロムさん:2005/08/30(火) 00:35:01 ID:qdPF0oGhO
>>590
ガセだよ。9月末から10月頭。もっと遅れるかもな。
600白ロムさん:2005/08/30(火) 01:32:43 ID:Y8oa7pi80
  _n   a  u  最  強 ! n_
 ( l    _、_     _、_    l ) 
  \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` )  / /  クソスレで600get!
   ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/
     /   /    \   \
601白ロムさん:2005/08/30(火) 02:07:34 ID:3w1C2Jhb0
ドコモのパンフ9月号にp発売予定って書いてあった
Nともう一つのやつは発売ってなってた
発売そろそろかな?
602白ロムさん:2005/08/30(火) 11:57:43 ID:PYDpAj7u0
GDP2005に動くのあったけど、普通にもっさりだった。
メール打つの疲れちゃいそう。

N機種ってこんなにもっさりしてるとは思わなかった。。。
603白ロムさん:2005/08/30(火) 12:31:58 ID:EbCcM6vJ0
900/901を触れば分かるが、NよりPの方がずっともっさりなのだ。
同じOSに同じようなアプリを載せているのにこの違いは一体何なんだ!
604白ロムさん:2005/08/30(火) 13:51:58 ID:E+8wn3N4O
903迄のもっさり解消の指示だから来年の夏まで待ってね。
605白ロムさん:2005/08/30(火) 15:36:01 ID:mK9zTPEwO
もっさりもっさりうるせーな
そんないやなら携帯では通話だけしろ
メールやらゲームやらはPC、ゲーム機でやれ
606白ロムさん:2005/08/30(火) 15:36:03 ID:Mp4V8eiI0
NのLinuxOSは糞、でFA
607白ロムさん:2005/08/30(火) 18:15:54 ID:7yKY5w360
発売日いつやねん
608白ロムさん:2005/08/30(火) 19:32:06 ID:Gi6OHXG20
PってクリアキーはBS?D?SHはDだから使いにくい。
BSだったらこれに乗り換える。
609白ロムさん:2005/08/30(火) 19:35:27 ID:wRdbU52HO
いまP900iを使ってるんですが、
P701iDでもjigブラウザやSCOPEみたいなフルブラウザアプリは使えますか?
610白ロムさん:2005/08/30(火) 20:19:35 ID:mxv28rEY0
BackSpaceかDeleteかってことか?
普通クリアってBackSpaceじゃないの?
611白ロムさん:2005/08/30(火) 21:03:24 ID:nqlFdKUn0
>>608
Deleteだよ。
ただしカーソルが最終文字位置にある場合はbackspaceになる。
612白ロムさん:2005/08/30(火) 23:15:01 ID:KUVFYHUC0
>>605
その通話ですらもっさりしてて掛けにくいんだが・・・

開けてもっさり
電話帳探すのにもっさり
Calling...メッセージでもっさり
613白ロムさん:2005/08/30(火) 23:25:28 ID:HEpW1bPW0
なんでデリートなんだろね。かなりつかいにくいわ。。。
614白ロムさん:2005/08/30(火) 23:33:27 ID:E+8wn3N4O
>>612
まあ、
>>605は欲しくてもご両親が買ってくれないから持ってないんだろうよ。(・∀・)
615白ロムさん:2005/08/31(水) 02:38:00 ID:gKbDT8TSO
今日説明会ありました。
このデザイン割と好きだけど、佐藤卓さんの他作品がおいしい牛乳ってのがウケた。
あとキシリトールガムのパッケージも手掛けたらしい。
NとPだとこっちが若干もっさりですねー。901とあんまり変わんない様な。
音楽再生については、再生中にもメール・iモード使えるのがいいと思いました。
コンポからとかコンビニでも曲入れられるみたいだし。
インカメラの横にあるのはキラリランプだそうです…キラリメールあるのか?
616白ロムさん:2005/08/31(水) 04:59:36 ID:7T7l0gzQ0
発売いつなのよ?
617白ロムさん:2005/08/31(水) 09:44:42 ID:BFkWMEkG0
>>616
一応9月30日だけど…
618白ロムさん:2005/08/31(水) 10:00:29 ID:sJtQ6aMfO
PHS巻き取り施策の2万円引きクーポン対策でコスト削ってるのみえみえだな。
619白ロムさん:2005/08/31(水) 11:02:18 ID:GMoa7BGS0
2万円引きクーポンって何処で貰えるんですか?
620白ロムさん:2005/09/01(木) 00:45:43 ID:LlSfvEAx0
>>619
ドコモのPHS持ってたら「FOMAに乗り換えろ」という意味でくれるらしい
621白ロムさん:2005/09/01(木) 13:11:59 ID:d8Ez4gDSO
614←携帯持ってないでどうやって携帯IDから書き込めんだ?
アンカーも引けないレベルのおれにつっかかってくんなバカ
622白ロムさん:2005/09/01(木) 15:58:26 ID:fJAjs3jEO
>>621
始業式帰り早々乙。(・∀・)ニヤニヤ
623白ロムさん:2005/09/01(木) 21:58:28 ID:d8Ez4gDSO
↑そう言うおまえは働けバカ
624白ロムさん:2005/09/02(金) 01:10:35 ID:+9loT+XB0
N701は9月9日発売だってさ
Pまだかなー
625白ロムさん:2005/09/02(金) 01:27:13 ID:5LAEyza00
ソースは?
626白ロムさん:2005/09/02(金) 01:57:28 ID:25o9LJVO0
ウスター
627白ロムさん:2005/09/02(金) 02:02:33 ID:J37yIyG/0
ブルドック
628白ロムさん:2005/09/02(金) 02:08:51 ID:jxtiqqzmO
オリバー
629白ロムさん:2005/09/02(金) 02:16:57 ID:vEDi67uN0
コーミ
630白ロムさん:2005/09/02(金) 02:19:43 ID:74mXilzs0
そして俺(・∀・)9m
631白ロムさん:2005/09/02(金) 17:16:05 ID:sNYunVli0
もげ
632白ロムさん:2005/09/02(金) 19:08:18 ID:U3ERldee0
ふぎ
633白ロムさん:2005/09/02(金) 20:23:10 ID:u4RVv7EQO
待ち遠しい(・∀・)ワクワク
634白ロムさん:2005/09/02(金) 23:14:14 ID:Vqftcw7H0
この携帯、実物はびっくりするほどカッコワルイと思う。
635白ロムさん:2005/09/02(金) 23:27:34 ID:sceuAn3A0
NTTドコモは、普及クラスに位置付けられたFOMA 701iシリーズである、
NEC製「N701i」と三菱電機製「D701i」を9月9日に発売する。

8月2日に発表された701iシリーズは、iモードの利用頻度が低いユーザーに向けた
情報配信サービス「iチャネル」に対応したFOMA端末。共通機能として、着うた・着モーション、
テレビ電話、キャラ電、デコメール、バーコードリーダーなどをサポート。
3機種が発表されているが、9月9日より「N701i」「D701i」の2機種が販売されることになった。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/25476.html
636白ロムさん:2005/09/03(土) 05:24:37 ID:78lEVB7r0
あげ
637白ロムさん:2005/09/03(土) 11:36:13 ID:PHV5ahND0
ドコモ9月号にはPは載ってなかった。
638白ロムさん:2005/09/03(土) 16:11:53 ID:jOqtCjT30
Pならツヤ有りの黒だな。
639白ロムさん:2005/09/03(土) 17:54:28 ID:EZaZTWR30

あぁ、ゴキブリ色のやつね。
640白ロムさん:2005/09/03(土) 18:24:58 ID:jQQL4OAW0
>>639
ごきブラウンはauの携帯でなかったか?
641白ロムさん:2005/09/03(土) 21:33:08 ID:78lEVB7r0
あげとく
642白ロムさん:2005/09/04(日) 16:26:57 ID:IPSKUgs0O
実物触ってきたから即出かもしらんが、うぷしとくよ
http://bbs3.fc2.com/bbs/img/_58000/57990/full/57990_1125817931.jpg
隣のF2051は大きさの参考に
643白ロムさん:2005/09/04(日) 16:31:33 ID:3fKuYmOq0
くわしく
644白ロムさん:2005/09/04(日) 16:45:38 ID:aifykK6DO
もっさりはかなり解消されてた(P900レベル)
操作方法はP901iに似てる
645白ロムさん:2005/09/04(日) 16:56:56 ID:FWElFGBi0
こうやって見ると、画面小さいね…
646白ロムさん:2005/09/04(日) 17:01:57 ID:jpIs5XgxO
2.2インチ いらね。
2.4インチのP902i待ちだな。
647白ロムさん:2005/09/04(日) 17:02:44 ID:aM4yn2ab0
実物見ん限りはなんともいえんなー。
648白ロムさん:2005/09/04(日) 17:08:04 ID:7bn4u85e0
>>646
P902iは、2.4インチ確定だっけ?
649白ロムさん:2005/09/04(日) 18:22:45 ID:4QYrYkuZO
で何時発売なんかな?
また、アフォーマ版のプロソリは何時?
650白ロムさん:2005/09/04(日) 19:24:40 ID:5XVxoPUOO
>>644
本当ですか?
NECは、良く頑張ったなあ。
まあ…もっさりには慣れたんで
漢字の馬鹿変換を、
パナのフォーマは何とかしてほしいですけど。
651白ロムさん:2005/09/04(日) 21:06:43 ID:QNavGy+40
ATOK搭載希望
652白ロムさん:2005/09/04(日) 22:11:31 ID:B23H/3990
あいかわらず候補は長押?
P901iからある送信+受信メール機能は使えるのかな?
653白ロムさん:2005/09/04(日) 22:42:35 ID:IPSKUgs0O
>>652
長押しですが、在来型のP900や700程長時間押さなくて○
654白ロムさん:2005/09/05(月) 02:36:28 ID:eBJ4CDmUO
携帯からでも見られる画像のうp、キボンヌ
655白ロムさん:2005/09/05(月) 07:20:30 ID:PqoxtqQhO
656白ロムさん:2005/09/05(月) 16:37:24 ID:DA2oAbg/0
ワンプッシュで、もったりしてなければいい。
P900iに機種変更した時のあの後悔を再び味あわせてくれない端末がいい。
657白ロムさん:2005/09/05(月) 17:57:30 ID:rUE/nN0oO
>>656
P900iが駄目なら、大体のフォーマは受け入れ困難かと。
658白ロムさん:2005/09/05(月) 18:04:26 ID:Zp2gD878O
サブ画面が小さいからメール受信とか表示されるか少し不安だ…。orz
光ドロップスってサブ画面の下にある何もないスペースが光るってこと?
659白ロムさん:2005/09/05(月) 19:18:01 ID:e6iYDO/5O
>>658 私P700i使ってるけど、背面液晶にメール・着信ありとか、
差出人や題名も出ますよ。だからこれもちゃんと出ると思います!
はい、下部が光りますよ♪これもモノクロかなぁ?それともNみたいな紫?
N700iの背面液晶はフォントが汚い。。
660白ロムさん:2005/09/05(月) 19:32:23 ID:Zp2gD878O
>>659
詳しい説明dクス!
ますます欲しくなった
661白ロムさん:2005/09/06(火) 04:09:08 ID:mIOz7Rb30
あげ
662白ロムさん:2005/09/06(火) 16:39:28 ID:EoM4QMji0
>645 左の機種のロゴの部分を除けば大してかわらん
663白ロムさん:2005/09/06(火) 18:02:38 ID:e0uKQ2f70
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1122827958/644
>もっさりはかなり解消されてた(P900レベル)
NEC、GJ!!!
664白ロムさん:2005/09/06(火) 18:24:24 ID:J5HyBDIhO
ようやく、ショールームにて、実機にお目にかかった。やっぱりFOMAにしては、
モッサリ感がマシになってた。自分は19.5mmに魅力を感じたんやけど、
サイズ以上に分厚く感じた。丸みのない方の実機で余計にそう感じた感はあるけど
665白ロムさん:2005/09/06(火) 20:18:34 ID:lZvzaMrO0
ワンプッシュオープン付いてますか?
666白ロムさん:2005/09/06(火) 20:22:18 ID:Gi3GBT0B0
>>665
フツーに付いとるがな。
667白ロムさん:2005/09/06(火) 20:33:53 ID:V2Zz3GBo0
ベル打ちできますか?
668白ロムさん:2005/09/06(火) 21:40:46 ID:dcLNPwey0
オレはベル打ち出来ないけど、トーマス・アルバ打ちなら出来るッ!!
669白ロムさん:2005/09/06(火) 22:35:06 ID:RTZ3iCEG0
670白ロムさん:2005/09/07(水) 00:06:43 ID:CoHHgLR40
ラウンドのほうが発話終話キーが色付きなのが残念!
逆ならよかったのに。
671白ロムさん:2005/09/07(水) 00:10:57 ID:DlVwRu7A0
おれもほすうい
丸より角派なんだが角白にしようか角黒にしようか悩む
672白ロムさん:2005/09/07(水) 00:17:10 ID:CoHHgLR40
ヒカリドロップスのこと考えたら色は黒一択になると思う。
673白ロムさん:2005/09/07(水) 01:05:08 ID:rynMBVLlO
白もありでないかい?
674白ロムさん:2005/09/07(水) 01:45:45 ID:mLPcqGxp0
俺が買うなら丸黒に限る。

>>673
女性には白も良さそう。
675白ロムさん:2005/09/07(水) 02:32:19 ID:RUL/U2T/0
ラウンドとスクエアにわけるなんてこだわってるのね
676白ロムさん:2005/09/07(水) 10:53:00 ID:USyDMWnE0
age
677白ロムさん:2005/09/07(水) 19:29:52 ID:+UZ4ooFU0
俺も黒丸狙いだな
てか、いつ発売なんだよ
678白ロムさん:2005/09/07(水) 20:09:55 ID:qPgUAHMV0
関係者のタレコミplz〜
679白ロムさん:2005/09/07(水) 20:40:36 ID:hUXmlAtG0
>>663
P701iDの方がN701iよりもっさりしてない、という話もみかけたから
NECのおかげじゃないかもしれないぞ。
680白ロムさん:2005/09/07(水) 21:14:04 ID:6iHGhiux0
>>679
でも、
P901iがN901iCよりももっさりしてるのは
NECのせいなんでしょ♪
681白ロムさん:2005/09/07(水) 21:18:12 ID:6WcRrqzz0
っ ジャイアニズム
682白ロムさん:2005/09/07(水) 21:19:23 ID:uwz+bTuL0
っ [他力本願]
683白ロムさん:2005/09/07(水) 21:51:23 ID:uDM7xeiq0
俺のせいはお前のせい
お前のせいはお前のせい
684白ロムさん:2005/09/07(水) 22:04:30 ID:USyDMWnE0
発売いつなんやろ?
685白ロムさん:2005/09/07(水) 22:34:14 ID:+K568MO40
9/27
686白ロムさん:2005/09/07(水) 22:57:01 ID:lUCb7Y9d0
で、ソースは?
687白ロムさん:2005/09/07(水) 23:05:09 ID:TzUc45800
4種類出してくれたら悩むことなかったのに
角黒指紋ベタベタ
688白ロムさん:2005/09/08(木) 00:31:20 ID:mhQNCEm80
>>687
>指紋ベタベタ
そう。そこがネック。
でも角黒以外だと俺の中で「光の雫」の魅力が激減してしまうので
もうそろそろ買うのを諦めている。
689白ロムさん:2005/09/08(木) 00:37:47 ID:q6bHflxd0
逆トグルは、やはりサイドの上ですか?
690白ロムさん:2005/09/08(木) 00:48:32 ID:SDXG9PFx0
FOMA版のprosolidが出るので、そっち買います。
691白ロムさん:2005/09/08(木) 01:03:43 ID:IefAlp4s0
>>690
まだかなり先の話でしょ
692白ロムさん:2005/09/08(木) 01:04:11 ID:FPhRQS7k0
角白欲しいが、白い携帯は汚れが目立つのかしら
693白ロムさん:2005/09/08(木) 01:13:29 ID:SDXG9PFx0
>>691
信憑性は低いが、ラジオ付き端末のちょい先だとか。
694白ロムさん:2005/09/08(木) 01:30:57 ID:IefAlp4s0
>>693
それくらいだったら待ってもいいかも。
でもFOMA版はもちろんモッサリなんだろうね。。
695白ロムさん:2005/09/08(木) 02:35:35 ID:T1mpn+Xv0
売上 8兆7136億を誇る世界最大の家電メーカー松下電器産業(National/Panasonic)
4-6月期決算 http://www.net-ir.ne.jp/setumei/e67520507irbb/mms/start.html
 ディスプレイサーチ http://www.displaysearch-japan.com/release/2005/08/r19_b.html
プラズマテレビ(PDP TV):前期比24%増・前年同期比89%増の113万台で過去最高。出荷額は前期比13%増・前年同期比37%増の31億ドル。
TV市場全体に占める数量シェアは2.9%(前期は2.0%)、金額シェアは18%(前期は15%)でいずれも過去最高。中国以外の各地域市場で前期比2桁成長率を記録、なかでも日本では同77%増と大きく伸びた。
数量ベースの地域シェアトップは欧州(33%)、以下、北米(30%)、その他地域(15%)。金額ベースでは、HDタイプや大型サイズの普及が進んでいる北米がシェア33%でトップとなった。
40-44インチクラスのTV市場ではPDPのシェアが64%から76%に上昇、50-54インチクラス市場でも15%から22%に伸びている。PDP TV市場をサイズ別に見ると42インチEDがシェア56%でトップ、次いで42-43インチHDが23%、50インチが9%となっている。
ブランド別ではPanasonicが前期比90%増と出荷を拡大、世界市場におけるシェアを17%から27%に上げた。第2位以下にLGE、Samsung、Philipsと続き、第5位にはPioneerに代わってHitachiが浮上している。
各地域市場の首位ブランド(金額ベース)は、日本:Panasonic、北米:Panasonic、欧州:Panasonic、中国:Changhong、その他地域:LGE。

TV市場全体では、SamsungがSonyを出荷額ベースで初めて上回り首位に躍り出た。SamsungはいずれのTV技術市場でも出荷額トップ3にランクインしている。
PDP TV市場で強いPanasonicはTV全体でも第2位に入り、首位Samsungを僅差で追っている。
SonyはいくつかのTV技術別市場でシェアを下げ、全体では第3位に後退となった。
 ソニーは、電気製品の不振で4-6月期も赤字転落。

またPanasonicはDVDレコーダーでも3年連続世界シェアNo.1となっている。さすが世界のPanasonicである。
696白ロムさん:2005/09/08(木) 02:51:06 ID:3xmJMYFR0
で?
697白ロムさん:2005/09/08(木) 02:56:26 ID:051fxZLL0
それから?
698白ロムさん:2005/09/08(木) 03:15:39 ID:+IAeMcuD0
だから?
699白ロムさん:2005/09/08(木) 03:16:45 ID:+IAeMcuD0
IDの最後が みんな「0」で終わってるな。
700白ロムさん:2005/09/08(木) 03:42:48 ID:dw2v0Foo0
  _n   a  u  最  強 ! n_
 ( l    _、_     _、_    l ) 
  \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` )  / /  クソスレで700get!
   ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/
     /   /    \   \
701白ロムさん:2005/09/08(木) 06:56:20 ID:48zNL5Xb0
早くほしいわー
702白ロムさん:2005/09/08(木) 07:30:19 ID:FPhRQS7k0
久しぶりに欲しいケータイだ
ボタンもめきょめきょ言うし、2年ぶりに機種変すっか(・∀・)
703白ロムさん:2005/09/08(木) 08:48:08 ID:48zNL5Xb0
24ヶ月以上の使用でいくらになるか、それが一番の問題
704白ロムさん:2005/09/08(木) 09:31:03 ID:QR8qxu2L0
>>695のコピペ文章に追加して欲しいのがある。故障率も世界一、バカソニック。
っつーか、FOMAで一番故障率高いじゃねーか。P900iとP700iは故障の代名詞。
その他、P901iやP901iSもよく故障するという。デザイン云々よりやる事があるだろッ!!
っつー事で、購入は人柱の反応見てからにします。
705白ロムさん:2005/09/08(木) 10:26:37 ID:FC+00htH0
背面液晶の解像度がP700iの半分(縦)になってるが
今まで表示されたのに表示されなくなった情報とかありそうだ
706白ロムさん:2005/09/08(木) 10:54:37 ID:Fk63AnhB0
>>699
みんな携帯を使わなくなってしまったんだよ
俺モナーw
707白ロムさん:2005/09/08(木) 12:26:58 ID:V73UaN9q0
>>699
パケ死しちゃうもん。しかけてるけど_| ̄|○
708白ロムさん:2005/09/08(木) 13:17:25 ID:b2dIyzzb0
Pのイベントが16日にあるみたいだね
709白ロムさん:2005/09/08(木) 20:04:20 ID:k3RFllfh0
実機を触ってみて
考えたこと

P900iから変更するか、それとも902まで待つか・・・。
と修理に三ヶ月もかかってさらに帰ってきた端末に損傷してて
パナに送り返したP900i使い

710白ロムさん:2005/09/08(木) 20:08:44 ID:QR8qxu2L0
902まで待つか、D701iにしてメーカーそのものを乗り換えるが吉。
711白ロムさん:2005/09/08(木) 20:17:18 ID:JghIjBiy0
白のヒカリドロップも綺麗だろうな。
迷う・・・
712白ロムさん:2005/09/08(木) 20:49:56 ID:kbcLubojO
そんなあなたにコーラルを。
713白ロムさん:2005/09/08(木) 23:08:45 ID:goNW//rY0
この機種は数ヶ月待てば特別色が発売されそうな気がする。
予想としてはモスグリーン。
714白ロムさん:2005/09/08(木) 23:47:57 ID:IQx638ZX0
なんでみどりやねん
715白ロムさん:2005/09/09(金) 00:17:30 ID:LkRWWZkN0
俺の予想はインフラレッドとウルトラバイオレット
716白ロムさん:2005/09/09(金) 00:28:05 ID:7yYLyCox0
じゃあ俺はムーンライトイエローで。
717白ロムさん:2005/09/09(金) 00:29:47 ID:g3+/cKoT0
Pと言えばシャンパンゴールドで。
718白ロムさん:2005/09/09(金) 01:10:09 ID:K0pAqOAz0
BOSSの顔が浮かびあがる、BOSS・ドロップスが抽選であたる。
719白ロムさん:2005/09/09(金) 09:03:15 ID:kbIoDwew0
星型とかハート型とか風車型とか、観覧車のネオンサインのようにでてきたらいいのにね。
720白ロムさん:2005/09/09(金) 14:02:35 ID:slIspRjW0
もうちっと画面が大きければなぁ
721白ロムさん:2005/09/09(金) 19:46:29 ID:WOOnjVJE0
2.2でも2.4でも縦X横のドット数が同じであれば、
2.2インチの画像や文字の方がより細かくリアルに見えるのでは?
722白ロムさん:2005/09/09(金) 22:24:55 ID:kbIoDwew0
今日、N701iのモックを見てきたけど、フォルムデザインとかカラーリングの質が高いねえ。
背面液晶もかっこいいし・・・。

723白ロムさん:2005/09/09(金) 23:31:11 ID:Y08z6rUeO
コレ、スピーカーの穴らしきものが両側面に空いてるけどステレオなのかな?

っつーかそもそもP901iDのDってなんだ!?destloy?
724白ロムさん:2005/09/10(土) 00:21:48 ID:hnJ9A4+h0
キーレスポンスってどうなんだろ?
P901みたいにフニフニなんかな?

まさか角と丸で違うとか・・・?
725白ロムさん:2005/09/10(土) 09:10:39 ID:2eYiaDg40
背面液晶カッコワルス
似たようなデザインではNの方が格上じゃね?
どっちがデザイナー携帯かわからねーなこりゃ。
726白ロムさん:2005/09/10(土) 10:52:29 ID:xct11dzi0
>>725

どっちもちゃんとデザインされとるがな。
おまいさんが、デザインの質や方向性の違いというものがわかってないだけ。

P701iDのほうが、削ぎ落とした潔さっていうか清潔感のクオリティは高い。

空間デザインとまで言わないが、さすが商品が陳列するパッケージのデザインを突き詰めてるだけのことはある。

まあ、最後は買う香具師の好みだ。
主張がはっきりしたNやディズニーが付いてるからイイという人もいるだろうし。
727白ロムさん:2005/09/10(土) 11:05:15 ID:2eYiaDg40
>>726
すんません。
うんまー、実物見てからNにするか決めますわ。
早くモックでないかなー
728白ロムさん:2005/09/10(土) 12:35:56 ID:/H9QHgIe0
>>724
キーレスポンスの意味分かってる?
729白ロムさん:2005/09/10(土) 13:03:17 ID:hXfLPnnu0
SDは256Mまでなの?
730白ロムさん:2005/09/10(土) 14:32:43 ID:OIoAOUJxO
>>729
らしいですね。
パナは、512MBのミニSD出しているのにね。
731名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:11:44 ID:qVvg6Pow0
>>730
らしいって、どこで見た?
732名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:22:17 ID:Q0RVmRaeO
うっかり512買っちまた。
差し込んだら256までとエラー出た。
733名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:45:44 ID:qVvg6Pow0
>>732
どこでこの機種触ったんだ?
734名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:06:08 ID:wZA0Ahb00
>>732
ほんとだ!512M使えると思ったのに
735名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:22:50 ID:39ZOP6rRO
旧機種のP900iでパナの512使えて最新のP901iSやP701iDで使えないなんてありえねー!!
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:27:04 ID:z88kUaUd0
737名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:29:20 ID:z88kUaUd0
738名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:37:06 ID:z88kUaUd0
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:05:20 ID:rLDL65iJ0
>>736
だから旧機種のP900iでもパナの512は使えないって
最新でも使えない→同意
740名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:08:50 ID:SmIDFX1h0
737の画像見たら、なんか子供が夏休みの工作の宿題で
木か紙で作った携帯のおもちゃみたいだ。
やっぱりスルーしよ。
741名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:56:57 ID:v3NMXSt10
>>572
超亀レスで申し訳ない。
ただ一言わせてくれ!
「P252isの方がある意味ずっとデザイン携帯っぽい」と思うのは俺だけか。
P252isっぽくなった時点で女子供専用端末になること請け合いだと・・・
742名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:58:27 ID:v3NMXSt10
釣りだったらスマン・・・
スルーできなかった俺を許してくれ。
743名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:49:44 ID:jDQqz21EO
デザイン携帯の割にボタンが普通だよね。
なので開けると内側は普通の携帯。色に一体感がない。
auの機種(WINとかINFOBARなど)みたいにちゃんとボタンまでこだわれよな、佐藤卓。。
744名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:09:57 ID:yrcDCzteO
>743 ボタンはあれで正解だな。 一般人はみんなあのボタンのカラーなんかを変とかキモいとか言ってたしな。
745名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:38:50 ID:kq6ONnry0
デザインに凝ってるくらいだから背面は有機ELの方がかっこいいと思うんだが
746白ロムさん:2005/09/12(月) 02:33:49 ID:PizVLLxAO
一般人ウケするデザイン携帯って一体・・・
わざわざデザイナー使うイミねー!!
747白ロムさん:2005/09/12(月) 02:41:35 ID:OonfNEwZO
これはかっこよくない? http://o.pic.to/2vwr3
748白ロムさん:2005/09/12(月) 03:12:42 ID:rn3ag1K50
↑グロ注意
749白ロムさん:2005/09/12(月) 08:15:13 ID:WXRLyNIr0
角型はボタン色統一してるからある意味デザインしてると言えなくも無い。
丸型は普通だから、まぁ普通だな。
アレ?逆だっけ?詳細キボン
750白ロムさん:2005/09/12(月) 13:54:29 ID:NbxM6fsaO
色は白にするつもりだが丸刈りにするか角刈りにするか迷い中。
751白ロムさん:2005/09/12(月) 14:12:46 ID:9H03CI0j0
>>750
間をとってスポーツ刈りはいかが?
752白ロムさん:2005/09/12(月) 14:41:06 ID:JdLkHw6M0
オレは白の角刈りで、つや消しクリアを塗ろうと妄想中
753白ロムさん:2005/09/12(月) 16:41:54 ID:wF+fAeCaO
角白で色塗るのもいいな
754白ロムさん:2005/09/12(月) 17:04:14 ID:xaZMxx460
>>737
ウワキタネー!!!!!!!!
755白ロムさん:2005/09/12(月) 20:24:55 ID:JiQFqvK+0
中身はNと一緒?
て事はシークレットモードもNと一緒?
なんかやたらとNがシークレットモードをアピって大人のケータイ謳ってますが?
Pソフトのシークレットは使えたなあ〜〜〜
756白ロムさん:2005/09/12(月) 20:49:32 ID:JRaONgbL0
来年だな。これに1万5000円はおちんちんだ。
半額になったらおまんまんと合わせて買おう。
757白ロムさん:2005/09/12(月) 22:35:38 ID:cQFbouMF0
でどーなのよ?これ?
N701iは結局もっさりだったみたいだが・・・
こいつはどうなんだ!?
758白ロムさん:2005/09/12(月) 22:40:33 ID:bXmVKNhs0
P900i並らしいよ
759白ロムさん:2005/09/12(月) 23:22:11 ID:9J3lJaGJ0
>>755
多少は強化してるにしても、Nソフト程度のシークレット機能で堂々と
アピールするなんてちゃんちゃらおかしいよな。
NECはどこまで図々しいんだ…。
760白ロムさん:2005/09/12(月) 23:53:19 ID:KeIUThv60
FOMAは、どれも
ボタン押したらパッと出ないよね
mova並の即応性に戻るのは、いつの日やら・・・
大昔の英数カナしか出なかった携帯のほうが、よっぽど使いやすかった
761白ロムさん:2005/09/13(火) 00:00:53 ID:qwkCFR/8O
お前に食わせるタンメンはねぇ!
762白ロムさん:2005/09/13(火) 02:56:00 ID:+mpi707I0
>>759
だよね
だからP504isから脱せない
701のシークレットは使えんのかなあ〜〜〜
Nだけのシークレットフォルダとやら??
763白ロムさん:2005/09/13(火) 08:47:40 ID:HUHOpwtr0
予測変換長押しは相変わらずデフォ?
764白ロムさん:2005/09/13(火) 09:13:55 ID:X2aRXL2o0
それもあるけど改行長尾氏はどうなんの?
765白ロムさん:2005/09/13(火) 09:47:35 ID:eHT9LrDs0
長尾氏イラネ

黒角刈りは指紋目立ちすぎだな、、
766白ロムさん:2005/09/13(火) 09:56:56 ID:N0qbmb12O
>761
次長課長乙
767白ロムさん:2005/09/13(火) 17:44:18 ID:HUHOpwtr0
>>764
P901iSは↓キーで改行出来たし、改善してあると思うよ。
768白ロムさん:2005/09/13(火) 18:19:22 ID:JDdqc96yO
>>767
それは、「メール作成画面でカーソルが最後尾にある場合」だけだろ。
769白ロムさん:2005/09/13(火) 19:33:09 ID:q4CSE+mD0
さすがに待たせすぎ・・・早く発売してくれ!
770白ロムさん:2005/09/13(火) 20:50:01 ID:HJlutaqg0
なぜ、NやPのFOMAはminiSDの1Gに対応していないのですか?
256ではさすがに・・・誰か教えてください。
506は対応しているのに・・・
771白ロムさん:2005/09/13(火) 21:08:07 ID:t08Yjxu90
>>770
制御チップのアドレスカウンタが足りないから。
772白ロムさん:2005/09/13(火) 21:14:54 ID:HJlutaqg0
どうもありがとうです。
N902iまで待ってもダメなのかね〜
他社のにしようかな・・・
773白ロムさん:2005/09/13(火) 21:16:55 ID:JSklvnEOO
何だかんだ来月になりそうだな。プレミニにするか。
774白ロムさん:2005/09/14(水) 11:07:02 ID:0f3rHAjN0
まげ
775白ロムさん:2005/09/14(水) 13:10:06 ID:Kt0s5M4t0
今月の終わりには出るのかと期待してるのに
776白ロムさん:2005/09/14(水) 15:18:41 ID:OPayiwYz0
今月中に出てくれないと、ドコPクーポンがゴミに・・・orz
777白ロムさん:2005/09/14(水) 15:51:18 ID:tLuIeQde0
>>771
えー・・・詳しい仕組みは知りませんけど、
仮に本当なら、miniSDモードで1GB miniSDに書き込むとデータが壊されてますよね?
778白ロムさん:2005/09/14(水) 16:32:38 ID:Bx3iV4BY0
何故miniSDモードで端末のアドレスカウンタが動作するんだ?
そちらはPCでアドレスを割り振るから必要無いだろ。
779777:2005/09/14(水) 16:39:12 ID:zHrRIUI00
詳しい仕組みは知りませんけど、
そういうものですか。フーン
780白ロムさん:2005/09/14(水) 17:24:38 ID:B/oR2Sxa0
接写切り替えが前面についてるのって使いづらそうじゃないですか?P700iは横なのに。
781白ロムさん:2005/09/14(水) 18:15:59 ID:Bx3iV4BY0
接写切り替えなんてそうしょっちゅうやるものでもないし
スイッチが固いとか他のと押し間違いやすいとか無ければ問題無いかと。
はっきり言って、そんなボタンの位置を気にする前に逆トグルボタンの位置とか
予測変換呼び出しが長尾氏とかいうDQN仕様をなんとかするべき。
782白ロムさん:2005/09/14(水) 19:06:43 ID:EucUZXDjO
これってマルチタスクついてるよね?
700シリ-ズ触った事すらないから禿げしく木になる

おいらのP900ヤバィから早く発売してくれorz
783白ロムさん:2005/09/14(水) 19:19:04 ID:0f3rHAjN0
発売遅いな
784白ロムさん:2005/09/14(水) 19:22:51 ID:Bx3iV4BY0
>>782
70xは所詮90xの廉価版だからソフトは全く同じ。
違いはカメラやメモリのスペックやアプリサイズ程度。
jig、Felica、ゲームをしない香具師で90xを選ぶ理由等無いに等しい。
カメラの画質に拘るならあれだが、そもそもカメラでPを選ぶ香具師等・・・(ry。
でも、900使ってた香具師がLinuxのもっさりに耐えれるかな。
785782:2005/09/14(水) 19:34:09 ID:EucUZXDjO
>>784
トンクス

先月902発売待ちの為に部品交換で修理出して充電パックも買い替えたんだ
それが昨日充電出来なくていよいよ末期症状かと思ったらコードの故障ですた。

もうこんなドキドキしたくないから早く701ほすぃ
901Sよりモッサリしてないなら許す!
786白ロムさん:2005/09/14(水) 19:41:43 ID:kHFIQAC9O
もっさりって何?
787白ロムさん:2005/09/14(水) 19:48:30 ID:3bsY/oc50
>>786
携帯電話中毒患者の不定愁訴のこと
788白ロムさん:2005/09/14(水) 19:55:43 ID:Wflf9gIA0
701でSDカードの256M解除されてないんだったら、902もあぶないよな...
いったいいつから解除する気なんだ?
789白ロムさん:2005/09/14(水) 21:02:05 ID:kHFIQAC9O
じゃ、Linuxによってうけるもっさりってなんなの?
790白ロムさん:2005/09/14(水) 21:43:55 ID:I3yPRv7+0
とにかくN701iはP900iよりモサーリでした。。。
791白ロムさん:2005/09/14(水) 21:59:50 ID:RStr0G+aO
もっさり改善はP903iまで待っていて下さい。
おながいします。
792白ロムさん:2005/09/14(水) 22:02:05 ID:UJJj1iknO
ええぃ!!早く発売せんか!!!
793白ロムさん:2005/09/14(水) 22:41:33 ID:C+N2HXpp0
>>791
たとえ903まで待ったとしても、改善はムリなんだろ?
正直に言っちゃえよ。
794白ロムさん:2005/09/14(水) 22:50:06 ID:Q2Kv0yMK0
>>789
定年退職のベテランさんを継いだ、新人さんのお仕事ぶりってことですよ
即座にベテランの仕事をコピーしろってのは無理な話でしょ
795白ロムさん:2005/09/14(水) 23:15:15 ID:OU2H5n8k0
ドコモ700iSシリーズ&701iシリーズ&NEWモデルどれが好き???
http://www.to-hyo.net/enquete/vote.cgi/id/591/

P701iDに投票よろ!!!
796白ロムさん:2005/09/14(水) 23:16:50 ID:nX/JAy470
社員乙
797白ロムさん:2005/09/14(水) 23:28:59 ID:INrvVrJl0
【日経ランキング】松下電器(National/Panasonic)は品質経営ランキング1位、開発力ランキング1位、働きやすい企業1位、ブランド力7位、特許件数世界2位と王者の貫禄ぶりが発揮されている。

売上 8兆7136億を誇る世界最大のエレクトロニクスメーカー松下電器(National/Panasonic)
国内の白物・美容機器・健康機器ではほとんどの商品でシェア1位である。AV機器も日本や世界でシェア1位商品が多数ある。DVDレコーダーでも4年連続世界シェアNo.1となっている。
 4-6月期決算 http://www.net-ir.ne.jp/setumei/e67520507irbb/mms/start.html
 ディスプレイサーチ http://www.displaysearch-japan.com/release/2005/08/r19_b.html
☆プラズマテレビ(PDP TV):前期比24%増・前年同期比89%増の113万台で過去最高。出荷額は前期比13%増・前年同期比37%増の31億ドル。
TV市場全体に占める数量シェアは2.9%(前期は2.0%)、金額シェアは18%(前期は15%)でいずれも過去最高。中国以外の各地域市場で前期比2桁成長率を記録、なかでも日本では同77%増と大きく伸びた。
数量ベースの地域シェアトップは欧州(33%)、以下、北米(30%)、その他地域(15%)。金額ベースでは、HDタイプや大型サイズの普及が進んでいる北米がシェア33%でトップとなった。
40-44インチクラスのTV市場ではPDPのシェアが64%から76%に上昇、50-54インチクラス市場でも15%から22%に伸びている。PDP TV市場をサイズ別に見ると42インチEDがシェア56%でトップ、次いで42-43インチHDが23%、50インチが9%となっている。
ブランド別ではPanasonicが前期比90%増と出荷を拡大、世界市場におけるシェアを17%から27%に上げた。第2位以下にLGE、Samsung、Philipsと続き、第5位にはPioneerに代わってHitachiが浮上している。
各地域市場の首位ブランド(金額ベース)は、日本:Panasonic、北米:Panasonic、欧州:Panasonic、中国:Changhong、その他地域:LGE。
☆TV市場全体では、SamsungがSonyを出荷額ベースで初めて上回り首位に躍り出た。SamsungはいずれのTV技術市場でも出荷額トップ3にランクインしている。
PDP TV市場で強いPanasonicはTV全体でも第2位に入り、首位Samsungを僅差で追っている。
SonyはいくつかのTV技術別市場でシェアを下げ、全体では第3位に後退となった。 ソニーは、電気製品の不振で4-6月期も赤字転落。
798白ロムさん:2005/09/14(水) 23:33:03 ID:Bx3iV4BY0
>>797
頼むからソニー板から出てこないでくれ。
799白ロムさん:2005/09/15(木) 03:17:55 ID:vReac4vV0
P701iDは9/30以降発売?
判定会議が9/16?
http://rohi.fixa.jp/archives/2005/08/701i59_1.html

嘘だと言ってくれ… ('A`)
800白ロムさん:2005/09/15(木) 03:21:46 ID:179aTT/10
800
801白ロムさん:2005/09/15(木) 07:05:25 ID:xvDammr4O
やおい
802白ロムさん:2005/09/15(木) 11:26:41 ID:nVxpLdNDO
マーダー!?
803白ロムさん:2005/09/15(木) 11:58:36 ID:oZ5FnEOJO
明日からドコモショップで働くことになりました
804白ロムさん:2005/09/15(木) 12:28:00 ID:RQF0h5xd0
スケジュールデータを、MS−OFFICEのOUTLOOKと連携できるようにして欲しい。
携帯のデザインが悪いがシステムに強い富士通はできている。所詮家電メーカーには無理か・・・・・・・・・・・・・・

スケジュールデータを、MS−OFFICEのOUTLOOKと連携できるようにして欲しい。
携帯のデザインが悪いがシステムに強い富士通はできている。所詮家電メーカーには無理か・・・・・・・・・・・・・・

スケジュールデータを、MS−OFFICEのOUTLOOKと連携できるようにして欲しい。
携帯のデザインが悪いがシステムに強い富士通はできている。所詮家電メーカーには無理か・・・・・・・・・・・・・・

805白ロムさん:2005/09/15(木) 12:47:39 ID:ScJGSqG+0
富士通にすればエエやん
806白ロムさん:2005/09/15(木) 13:21:19 ID:cKRuh3k80
おかしいね。Nソフトのスケジュール部分はNECが作ってるのに…。
NECって家電メーカーだっけ?
807白ロムさん:2005/09/15(木) 13:25:10 ID:40sM2JoD0
うちの蛍光管NECだお
あそこがまともに自社で作ってたのなんてPC98の時代ぐらいじゃないかな
その末期に作った折り畳み携帯は、今でも進化なし
808白ロムさん:2005/09/15(木) 13:33:05 ID:H8XH9NKHO
>>804
・・・
809白ロムさん:2005/09/15(木) 13:36:33 ID:s8aTpPgS0
スクロールボタンの位置が気になる
810白ロムさん:2005/09/15(木) 14:17:29 ID:KEqKK4ac0
>>809
どうせサイドボタンだろ。クソ使いにくい…。
811白ロムさん:2005/09/15(木) 15:03:59 ID:gX2cACrk0
>>778
画面表示が65536色表現止まりの件と、miniSDの256MB制限の件は
相関がありますよね?
液晶自体の本来のスペックはフルカラー表示可能なんでしょ?
812白ロムさん:2005/09/15(木) 15:08:26 ID:81fNNZoo0
>>778
ここで言っているアドレスカウンタとは、miniSDをシリアルで
読み出すためのアドレスカウンタじゃないかい?
PCでアドレスを振るというのは???
PCとのインタフェースはUSBだろ?

>>811
描画メモリ幅が16Bitなのと外部メモリインタフェースの
仕様に相関など無いと思うが。

>フルカラー表示可能なんでしょ?
>
ビミョーな書き方だなぁ。
確かに液晶パネル自体はドライブ方法を考慮すれば24Bit分
位の分解能はあるかも知れない。
しかし液晶コントローラが24Bitカラーを理解するかどうか
は別問題だ。
813白ロムさん:2005/09/15(木) 15:18:35 ID:5lACxBp40
表示色が大きくなったからと良い事ばっかりだけでは無いと思われるが。
表示色増えれば画像を表示する時の計算の処理量も増えるから当然負荷が大きくなる。
NとPが他機種に比べてアプリ性能(特に描画性能)が優れているのも表示色が少ないから
と言えなくも無いと思われる。
814白ロムさん:2005/09/15(木) 16:11:21 ID:t2YaL9Cr0
あげ
815白ロムさん:2005/09/15(木) 17:28:48 ID:qfcwOlL70
>>811
液晶自体が64K色しか考慮されてない。
安く済ませる方法の1つ。
輝度も高く出来るから。

ま、正直64K色液晶はザラついて見えるのでステ。
816白ロムさん:2005/09/15(木) 17:48:22 ID:web0eMI10
ケータイで映画でも見るのでつか?
817白ロムさん:2005/09/15(木) 18:06:41 ID:IgUeobJR0
オレのpremini初代機に比べればゼータクな液晶ではあるw
818白ロムさん:2005/09/15(木) 18:45:37 ID:hxXtbHAT0
>>799の話が悪い方に進めば、間違いなく10月か・・・
早くて9/30が限界?早く発売してくれ・・・
819白ロムさん:2005/09/15(木) 21:02:29 ID:qfcwOlL70
>>816
こんなクソ携帯で映画みてどーすんだ?
65000色の液晶じゃ普通の待受でさえ汚く見えるのに。
820白ロムさん:2005/09/15(木) 21:12:44 ID:IrUWj0Gz0
へっじほっぐ あげ
821白ロムさん:2005/09/15(木) 21:43:10 ID:n1oqu8Dw0
>>804
Fのデザイン悪いよな。富士通のアンテナはありえんよな
P701IDはデザイン的には最高に見えるが もっさりが心配だな
822白ロムさん:2005/09/15(木) 23:13:56 ID:tJvc69Ct0
このPもかなりデザイン悪いぞ。
よーく目玉かっぴらいてみろ。
823白ロムさん:2005/09/15(木) 23:33:25 ID:n1oqu8Dw0
そういわれれば、かなり悪いな
ツーカにしよう
824白ロムさん:2005/09/16(金) 01:40:17 ID:X3OUR4Cw0
最高のデザインではないにせよ、あんまり「デザイン」に
走りすぎず、適度なところで抑制してるあたりは良いと思う。
825白ロムさん:2005/09/16(金) 03:15:13 ID:O3yVMCio0
>>824
それは「デザインしてない」のと同義語だが。
826白ロムさん:2005/09/16(金) 06:31:49 ID:C1UdJEkw0
デザインしてないようなデザインを目指したんでしょ?
まんま釣られてるじゃん。
827白ロムさん:2005/09/16(金) 07:33:59 ID:BIzQcf1H0
prosolidの方がまだまし。P504iが最高だが。
828白ロムさん:2005/09/16(金) 11:38:24 ID:9vuWmvG10
好みの問題だろ 俺にとってP504iのデザインはゴミだ
829白ロムさん:2005/09/16(金) 12:34:09 ID:NuIgJReXO
サブディスプレイ部分の突起がなければ、もっと最高やったのに…
830白ロムさん:2005/09/16(金) 12:34:49 ID:3qv8ZT8I0
>>828
禿同
P504iサイズ的には良かったがデザイン最悪だった。
買ったけど。
831白ロムさん:2005/09/16(金) 13:40:57 ID:T+ILwUn80
>>826
それは無能な証拠。
832白ロムさん:2005/09/16(金) 13:46:25 ID:+QJM15Z10
>>831
auの如何にもデザインしました。
でも、おもちゃっぽ過ぎて仕事では恥ずかしくて
使えません。
ってのより何倍も有能だと思う。
833白ロムさん:2005/09/16(金) 13:53:38 ID:aaVyJPKo0
でもW11Kはかっこよかったなぁ。
834白ロムさん:2005/09/16(金) 14:10:33 ID:T+ILwUn80
>>832自身がオモチャっぽいんだろw
835白ロムさん:2005/09/16(金) 16:27:05 ID:gOgbb+++O
さっき、登録してたP701iDのサイトからメールが来たみたいだけど、
今携帯からだから見れない・・・
メール来た人いる?
発売日書いてあった?!
836白ロムさん:2005/09/16(金) 16:31:08 ID:MZ8VzWHX0
発売日なかったorz
837白ロムさん:2005/09/16(金) 16:54:02 ID:gOgbb+++O
そうなんだ・・・
いつまで待たされるのかなぁ
838白ロムさん:2005/09/16(金) 17:38:09 ID:hsM3VwON0
>>799の情報から、今日発表がないと言う事は、
発売は10月以降か・・・
839白ロムさん:2005/09/16(金) 18:05:44 ID:socr6gVu0
>>833
あれで薄ければよかったんだが無駄に分厚すぎた。
せめて22mm位だったら・・・
840白ロムさん:2005/09/16(金) 18:08:32 ID:ZuMbsAtr0
無駄に発売日を延ばすと、買う客が減るような気がするんだが。

というか、発売日決めてから新作発表しろよ!
841白ロムさん:2005/09/16(金) 19:32:21 ID:4HIfVKS70
今日発表無かったね・・・・
842白ロムさん:2005/09/16(金) 19:49:02 ID:NuIgJReXO
発表に土日とか関係ある?明日とか明後日とかないかな?最悪、発表が火曜以降?
843白ロムさん:2005/09/16(金) 19:55:11 ID:0op3mHWf0
P210が漏れの史上最高
シンプルがウリなら、ストレートでイイジャマイカ!

と言っても予約したい漏れがいる…orz
844白ロムさん:2005/09/16(金) 23:01:23 ID:UxfZDgAaO
新規でいくらだろねぇ
845白ロムさん:2005/09/16(金) 23:04:48 ID:8NNqPAc10
0円でもイラネ
846白ロムさん:2005/09/16(金) 23:17:46 ID:SG1yyPNv0
951 :白ロムさん :2005/09/16(金) 23:02:14 ID:kgzLuKIk0
>>950
強制加入、条件無しで\0ならまだマシだけどな
でも\0でも欲しくねえぞ。この機種。
1マソ逆に欲しいくらいだ。
847白ロムさん:2005/09/17(土) 01:00:20 ID:4z7dubesO
10月25日
848白ロムさん:2005/09/17(土) 02:20:12 ID:VhJPc778O
↑消費者をばかにしてんのか!?
849白ロムさん:2005/09/17(土) 02:26:03 ID:7IL15R6A0
9月30日
850白ロムさん:2005/09/17(土) 03:30:56 ID:6/JYOBBiO
元カレとの思い出がつまった携帯、サッサと機種変したい!
私の心はアナタに決まっているのに、なぜアナタはそんなに焦らすの?
NやDなんか眼中にないのに!
10月発売なんかになったら浮気してやる〜!
851白ロムさん:2005/09/17(土) 04:03:44 ID:TRPh1Qdh0
すればいいじゃん
852白ロムさん:2005/09/17(土) 04:41:43 ID:8rqoyO870
>>838 >>841 >>842
>>799 のいう判定会議の日とプレス発表日は、同日とは限らないんじゃない?
N701i/D701i の判定会議は 9/1 らしいけど、プレス発表は 9/2 だったし。
休日に発表もないだろうから、週明け発表(9/末 発売ならいいな)と予想。

漏れはプロソリ発売日に機種変したので、コレに変えるとしても 10/3 以降に
なる予定。あとは実機を持ってみて、どれくらい薄く感じるかが楽しみだな。
au の W31T は 20mm という数字以上に薄く感じたので、コレにも期待してる。
853白ロムさん:2005/09/17(土) 09:30:14 ID:NzKK+b2zO
もっさり もさもさ
854白ロムさん:2005/09/17(土) 10:07:25 ID:Dvl+S28d0
>>852
おれもプロソリユーザーだが、P701よりW31Tの方がサイドラウンドしてるので薄く
感じる。
来年10月(ポータビリティースタート)までプロソリ使うかP701かますか考えるこの
頃。
855白ロムさん:2005/09/17(土) 11:27:08 ID:VhJPc778O
701iシリーズガイドの冊子に12ページにわたってP901iDの事が載ってたけどかなりいいなコレ、早くP2102Vから乗り換えてぇ!!
856白ロムさん:2005/09/17(土) 11:41:50 ID:qqMXID7L0
この際10月でもいいから早く発売日発表してくれ
いつなのか分からないものを待ちつづけるのはキツイ
857白ロムさん:2005/09/17(土) 11:55:23 ID:MV9nybpB0
モマエら狂ってるぜ携帯の発売日くらいで。発売前から知ってる時点で携帯オタだがね
858白ロムさん:2005/09/17(土) 12:31:42 ID:IHF2J5oxO
>>855
その冊子ってドコモショップにある?
859白ロムさん:2005/09/17(土) 12:51:45 ID:VhJPc778O
>>858普通の携帯屋にあったから恐らく…
A5サイズの白っぽい冊子です
860白ロムさん:2005/09/17(土) 12:54:38 ID:IHF2J5oxO
>>859
ありがとー!
捜しに行ってきます
861白ロムさん:2005/09/17(土) 16:14:20 ID:wxaWyt+r0
P503isがいいよ。
862白ロムさん:2005/09/17(土) 20:47:46 ID:LyFZZq7A0
ドコPクーポンの為にも9月中の発売を!!!
863白ロムさん:2005/09/17(土) 22:02:31 ID:+svliOW30
9月22日
864白ロムさん:2005/09/17(土) 22:06:29 ID:VYMFxo9I0
PHS移行のクーポンなら10月以降も使えるよ
865白ロムさん:2005/09/17(土) 22:07:34 ID:VYMFxo9I0
あとピンクはラウンドもスクエアも受注販売
普通に入ってくるのは黒白だけみたい
866白ロムさん:2005/09/17(土) 22:10:07 ID:2PRlT78m0
>>851
ワロタ
867白ロムさん:2005/09/17(土) 22:11:30 ID:VNVb4Bk50
Yahooネタ投下
ttp://event.mobile.yahoo.co.jp/foma701i/

9月下旬予定って書いてあるけど
868白ロムさん:2005/09/17(土) 22:23:36 ID:+svliOW30
9月中は無理でしょ
869白ロムさん:2005/09/17(土) 22:38:58 ID:uuuwZnk70
来年発売でいいじゃん。
870白ロムさん:2005/09/17(土) 22:44:03 ID:+svliOW30
hanamaru
871白ロムさん:2005/09/17(土) 23:08:48 ID:7IL15R6A0
もう発売しないでいいよ。
872白ロムさん:2005/09/17(土) 23:15:20 ID:6/JYOBBiO
>>851
本命以外、そう、浮気じゃ心は満たされないのよ!
浮気するなんて言った馬鹿なアタイを許して!
妖しい黒光のちょっと尖ったアナタへの思いが募るばかり!
早く会いたいの!
放置プレイはもうやめて!
873白ロムさん:2005/09/17(土) 23:37:39 ID:W43MWMwSO
俺これの製造ラインのバイトしてるよ
874白ロムさん:2005/09/18(日) 00:25:46 ID:cRvwmItA0
「発売日の歌」
おーこらないでね〜おこらないで〜すーきーにさーせーてね〜  by パナ
875白ロムさん:2005/09/18(日) 00:29:04 ID:uht/48r80
>>873 いつ出るの?
876白ロムさん:2005/09/18(日) 00:41:34 ID:BByJcRw70
バイトにそんな情報伝わる訳ないだろ。
大体、決めるのは製造ラインでも、作ってるPMCでもない。
ドコモの判定会議で決まるんだから。
877白ロムさん:2005/09/18(日) 02:12:10 ID:xL9T2Q+dO
>>873
つーことは静岡のど田舎にお住まいで?
878白ロムさん:2005/09/18(日) 02:56:14 ID:InQQA/6h0
ピンクにする!
受注販売なのか。もう頼んでおこうかな。
皆さんは予約済みなの?
879白ロムさん:2005/09/18(日) 03:54:40 ID:7nraB4sE0
早くこれに変えたい。そしてふぉぅまぷろそりまで、かわない。
880白ロムさん:2005/09/18(日) 04:17:52 ID:PY2K4y7DO
ほしいなー( ゜∀゜)ノ
なんで発売日が決まらないの?
まじで早くしてくれないと嫌いになりそうだよ(;´д`)
881白ロムさん:2005/09/18(日) 04:45:41 ID:Apnew5ofO
液晶の位置がどうしても不満だな……
それ以外は好きなのに
882白ロムさん:2005/09/18(日) 07:32:51 ID:UDQ1NLNj0
>>874
苺キタコレ
883白ロムさん:2005/09/18(日) 08:50:30 ID:7eilaw0TO
もっさり。もさもさ。
884白ロムさん:2005/09/18(日) 10:05:47 ID:EAzw1Ps/0
ソニック・ザ・ヘッジホッグ入ってるのね
885白ロムさん:2005/09/18(日) 12:51:03 ID:zxJIwScc0
>>864
クーポンには、9/30までって書いてあるけど、大丈夫なの?
886白ロムさん:2005/09/18(日) 13:05:13 ID:z896tZ5U0
1000円で売ってるP700iと迷ってるんですが
iPod使ってて、SDオーディオなんか要らないなら
700iにしといた方が良いですか?
887白ロムさん:2005/09/18(日) 14:09:57 ID:ZxY6m7rM0
>>886
P700iスレをみて購入意欲湧く????
888白ロムさん:2005/09/18(日) 14:29:10 ID:wnNIxGcHO
888
889白ロムさん:2005/09/18(日) 14:59:57 ID:Gqp8vYw1O
889
(早く!)
890白ロムさん:2005/09/18(日) 15:04:59 ID:UDQ1NLNj0
900
891白ロムさん:2005/09/18(日) 15:17:19 ID:23xLOSPsO
これを手に入れた夢をみた。
892白ロムさん:2005/09/18(日) 15:54:06 ID:7eilaw0TO
心待ちにしているみなさん、すみません。
今回も、もっさり改善は出来ませんでした。
893白ロムさん:2005/09/18(日) 16:04:16 ID:ZxY6m7rM0
逆トグルの位置は?
894白ロムさん:2005/09/18(日) 17:11:19 ID:IFM1nsME0
普通にそこら辺に置いていて携帯に見えない携帯が欲しいと思っていた。
となると角白か角黒
895白ロムさん:2005/09/18(日) 17:22:58 ID:7DZo1MTcO
>>894
つ ルシフォン
896白ロムさん:2005/09/18(日) 19:47:15 ID:d/on6q040
>>885
2006年3月31日まで期間延長になった。少なくともドコモ関西では。
心配なら151に電話して確認してみて
897白ロムさん:2005/09/18(日) 20:23:56 ID:ZQn5w5fr0
>>894
つ D253iWM
898白ロムさん:2005/09/18(日) 20:53:01 ID:cdR6Mynu0
モノマガに載ってたよね。
デザイナー自体がダサくね?
冴えないオサーンじゃん?
899白ロムさん:2005/09/18(日) 21:01:34 ID:BByJcRw70
>>898
Pに要求されたのは、一見冴えないようでセンスの光るデザイン。
auのデザイン端末のように如何にもデザインしました。
とりあえず、奇抜にしてみました。というのとそもそもデザインの方向性が違う。
大体、携帯のデザインは服装のそれとは違うだろ。
むしろ、サラリーマンとかはスーツと組み合わせても、変に突っ張ってなくて
それなのにイイと思えるものを求める。
auにも一部機種にはそういうものがあるけど、あちらは大半が奇抜さだけだからな。
奇抜に作ると目立つけどおもちゃっぽさも相まって使える世代、シチュエーションがかなり絞られる。
900白ロムさん:2005/09/18(日) 21:22:42 ID:DBSH1ebI0
まぁ長々と書いてるが好みの問題やな。
901白ロムさん:2005/09/18(日) 21:51:38 ID:z896tZ5U0
てか、どんな携帯でもデザイナーがデザインしてる。
auが上手くやったから、まねしてウリにしてみましたって感じ?
902白ロムさん:2005/09/18(日) 21:57:11 ID:EAzw1Ps/0
いまのauでデザイン性の高いのってあるの?
どれもおもちゃっぽいんだが。
903白ロムさん:2005/09/18(日) 22:02:32 ID:z896tZ5U0
デザイン性が高いって何だ?
説明してみそ
904白ロムさん:2005/09/18(日) 22:12:52 ID:EAzw1Ps/0
>デザイン性が高いって何だ?
これ以上どう説明せよと?
デザイン性という言葉から説かなければならんのか?
905白ロムさん:2005/09/18(日) 22:15:48 ID:DBSH1ebI0
そうじゃないの?
906白ロムさん:2005/09/18(日) 22:19:11 ID:2B62W2qHO
このデザインは?
http://o.pic.to/2w5db
907白ロムさん:2005/09/18(日) 22:20:34 ID:UQNI8h4y0
>>906
氏ね
908白ロムさん:2005/09/18(日) 22:27:03 ID:c/lUcGUJ0
一口にデザイン、と言っても見た目、使いやすさ、コスト、
内部の機械構造との兼ね合い、耐久性、とかいろいろ
要素があるから、一口に「デザイン性」とか言われても困る。
909白ロムさん:2005/09/18(日) 22:32:54 ID:z896tZ5U0
結局、902が良いと思う=デザイン性が高い
って事だと思うが
910白ロムさん:2005/09/18(日) 22:34:20 ID:BByJcRw70
>>908
単純にデザインっていったら、見た目としか言えないだろ。
他のものは機能的なもの。
もっと、まともな例え方しないとリア厨なのがばれちゃうよ。
911白ロムさん:2005/09/18(日) 22:34:52 ID:DBSH1ebI0
なんだその結論ww
912白ロムさん:2005/09/18(日) 22:40:04 ID:c/lUcGUJ0
見た目だけ考えればいいんだったら、
デザイナーはずっとずっと楽できるだろうなあ。
913白ロムさん:2005/09/18(日) 22:45:25 ID:7eilaw0TO
もっさりデザイン
914白ロムさん:2005/09/18(日) 22:52:25 ID:z896tZ5U0
>>912
薄い方がカッコいいから厚さは1.5cmくらいで・・
キーパッドはシンプルな方がいいからテンキーは6個にして・・
サイドキーは見た目悪いから無くして・・

って、できたらデザイナーさん喜びますよね
915白ロムさん:2005/09/18(日) 23:01:25 ID:EAzw1Ps/0
とりあえずauの最近の機種でデザインが優れていると思えるものはない。
W11Kあたりが一番良かった
916白ロムさん:2005/09/18(日) 23:02:45 ID:DBSH1ebI0
では好みの問題という事でそろそろ。
917白ロムさん:2005/09/18(日) 23:13:36 ID:z896tZ5U0
やっぱり
デザインが優れていると思えるもの=デザイン性が高い
だったんだねw
918白ロムさん:2005/09/19(月) 00:15:51 ID:gqOJDDe+0
逆トグルに触れることはタブーなのか・・・
919白ロムさん:2005/09/19(月) 00:19:38 ID:1+m/ZoDz0
逆トグルはかなり深刻な問題なんだけどなあ。
あれのおかげでメール打つ気力なくなる。
701は実際どうなの。
920白ロムさん:2005/09/19(月) 00:48:24 ID:gqOJDDe+0
movaのP25*は逆トグルは使いやすいし
誤って削除した文字も復活できたのにね。

FOMAのP信者はどうやってストレス解消してるんだろ。
921白ロムさん:2005/09/19(月) 01:31:29 ID:MBHHKElV0
オナヌーとか
922白ロムさん:2005/09/19(月) 01:35:11 ID:O9RrsZLSO
携帯でちんちんはさんでな。
923白ロムさん:2005/09/19(月) 02:51:42 ID:J9OsVFPd0
>>920
FOMAのPは、大抵のヤツは文字入力&変換に関してはストレス溜まりまくりだろう。
movaのNユーザーだったヤツは、そうでもないのかもしれんが。
924白ロムさん:2005/09/19(月) 09:17:03 ID:zx3SGXuw0
で、P701iDの逆トグルはどうなの?
肝心なところをスルーしないでよぉ〜〜〜!
925白ロムさん:2005/09/19(月) 09:44:05 ID:CxoSQzHP0
ソニック・ザ・ヘッジホッグがプリインストールされるらすぃ。
発売予定10月上旬だってよ。延びてんな。
p://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/25656.html
926白ロムさん:2005/09/19(月) 10:42:50 ID:CxoSQzHP0
この機種ってサイドキーで画面単位スクロール?
だとしたらボタンの位置から右利き用の機種だな
漏れは左手で弄るので買う気失せた。
927白ロムさん:2005/09/19(月) 10:44:06 ID:6CSDnNzr0
docomoサイトに載せてから2ヶ月も経ってからの発売かよ・・・
NやDの1ヶ月でも待たせてるぐらいやのに・・・
てかいつも、開発発表自体が遅いくせに、何で701だけこんなに
先走ってんねん!!!
928白ロムさん:2005/09/19(月) 11:09:16 ID:KGQiLw8QO
>>925
俺はメガドライブ持っているのでこのケータイは必要なしw
インストールするならやっぱ「ソマリ」
929白ロムさん:2005/09/19(月) 11:10:49 ID:uPhD8X3RO
もっさりもさもさ
930白ロムさん:2005/09/19(月) 15:04:58 ID:aXwQuRMvO
他スレで10月1日と予想されてるが?
931白ロムさん:2005/09/19(月) 15:15:56 ID:mZiI2+wC0
うちの近くの携帯ショップで9月22日発売って
張り紙してあったんですが、本当かなぁ・・?
もしそうならうれしいですが・・・
932白ロムさん:2005/09/19(月) 15:41:11 ID:a1f5Bn2r0
22に決定?
933931:2005/09/19(月) 15:53:01 ID:mZiI2+wC0
すいません、小心者なもんで店員さんから話を
聞けなかったです・・・。申し訳ない。
千葉県の高○公団の携帯ショップで張り紙して
たんですが、公式HP見るとまだ発売予定なんですね・・・
934白ロムさん:2005/09/19(月) 16:23:21 ID:+Nx+Sun80
>>930
そりゃ困るな 関西限定の8000円オフクーポン
使えない
935白ロムさん:2005/09/19(月) 16:27:38 ID:uqNJ9SDQ0
>>934
オレもRUSH BALLでもらった8000円クーッポン使いたくてウズウズしてる
936白ロムさん:2005/09/19(月) 16:34:25 ID:+Nx+Sun80
>>935
ヤフオクに流れてるかと思えばあんま出てないし
au使いとか売ろうと思わないのかな
937白ロムさん:2005/09/19(月) 17:17:29 ID:o5DwaGj70
DOCOMO早く発売日発表しれ!!!!!
938白ロムさん:2005/09/19(月) 20:14:33 ID:aXwQuRMvO
9/29てホント?
939白ロムさん:2005/09/19(月) 21:31:22 ID:+Nx+Sun80
まー泣いても笑っても明日かな。
うわさの会議後初の平日だし。

つってもフツーに待ってる人にとっては
10月だろうが9月だろうが関係ないだろうけど
940白ロムさん:2005/09/19(月) 21:35:06 ID:NMDLJur20
フツーに待ってる人?
フツーじゃなく待ってる人ってどんな人?
941白ロムさん:2005/09/19(月) 21:44:09 ID:6idm6QTk0
>>クーポン持ってる人 とか
942白ロムさん:2005/09/19(月) 21:48:01 ID:aXwQuRMvO
てゆーかN701より価格高くなるんだろ?ありえね(~ヘ~;)
943白ロムさん:2005/09/19(月) 21:50:41 ID:+Nx+Sun80
>>941 アタリ。
>>942 それはないだろう…。という希望
944白ロムさん:2005/09/19(月) 22:55:59 ID:r2z+Xhqk0
まあSA700isとどっちが先に出るか見ものだな
>>924
基本ソフトがどこのものか、そこから勉強してください。
945白ロムさん:2005/09/19(月) 23:35:25 ID:lgw6UXn0O
もうフォーマはPソフトでは出ないの?
デザイナーの佐藤サン直々にPを指名したのはパナの技術云々を気に入ってたからでしょ?
何処にパナの技術が反映されてるの…orz
Pソフトかむばっく!
946白ロムさん:2005/09/20(火) 00:24:42 ID:A6/UYbXR0
デザイナーの佐藤サンは何様なの?
947白ロムさん:2005/09/20(火) 00:49:41 ID:MxY2zooEO
デザインケータイならもう少し細部までこだわれよな
948白ロムさん:2005/09/20(火) 02:50:52 ID:eDxmjh5z0
http://event.mobile.yahoo.co.jp/foma701i/p/

なんだかんだ見たけどヤフーが一番詳しいな
949白ロムさん:2005/09/20(火) 02:59:33 ID:eDxmjh5z0
サブもiチャネル表示して欲しかったな
950白ロムさん:2005/09/20(火) 08:20:24 ID:Xp9E1xGv0
さりげなく
10月1日に発売予定になりました
恐らくだけどね
ラジデンとかSA700isも
10月1日よ
951白ロムさん:2005/09/20(火) 10:11:59 ID:MMnyn1dlO
今日発表あるかな?
952白ロムさん:2005/09/20(火) 10:23:23 ID:aJ8IHj+S0
>>950
ソースは??
953白ロムさん:2005/09/20(火) 10:34:26 ID:WkB9O+0M0
脳内
954白ロムさん:2005/09/20(火) 10:37:12 ID:aJ8IHj+S0
しかし何でラジデンやサンヨーのモックが着てて
パナのモックはないんだろう。
近くのDSには・・・

955白ロムさん:2005/09/20(火) 10:40:32 ID:sVI0XYdc0
ごめん、オクに出品しちゃった。
956白ロムさん:2005/09/20(火) 13:38:47 ID:hwuOGVvEO
もっさりデザインもっさりもさもさ。
957白ロムさん:2005/09/20(火) 14:43:04 ID:bdpib/A1O
>>923
一番不満なのは、もっさりより馬鹿変換の方が…
いちいち変換しなおす面倒さは…
958白ロムさん:2005/09/20(火) 16:49:08 ID:3IXRklhw0
>>957
禿DO
959白ロムさん:2005/09/20(火) 18:16:01 ID:2lJmZ5cF0
発表ねぇなぁ
960白ロムさん:2005/09/20(火) 18:19:04 ID:lUpC8rdJ0
ヒカリドロップスももっさりしていたりしてな。
961白ロムさん:2005/09/20(火) 18:28:46 ID:LrFd39yk0
>>950
SA700iSは10/3ってなってるが。
ラジデンと同時発売は合ってるっぽいが。

ソースは教えない。World Wide Webのどこか。
962白ロムさん:2005/09/20(火) 18:36:05 ID:aJ8IHj+S0
>>961
Pは? やっぱ10月なの?
963白ロムさん:2005/09/20(火) 18:36:10 ID:aOZVd5/60
Nとソフト同じくセに、Nより性能劣ってんでしょ……。
この欲しいけど、そこ許せない。
964白ロムさん:2005/09/20(火) 18:36:49 ID:e+F8bd5w0
いっそ902か701isまで待ってみようかって気分になってきた
965白ロムさん:2005/09/20(火) 18:42:34 ID:aJ8IHj+S0
早けりゃSH902が11月末って話もあるしね
966白ロムさん:2005/09/20(火) 18:47:03 ID:SQXW+Pz70
迷う。
967白ロムさん:2005/09/20(火) 19:00:45 ID:aJ8IHj+S0
ソース見っけ。
しかし・・・・10月か…orz
一日くらい前倒ししてくんないかな
968白ロムさん:2005/09/20(火) 19:05:33 ID:01M32PZW0
何×何がセンス良いかね?
969白ロムさん:2005/09/20(火) 19:21:43 ID:aJ8IHj+S0
スクエア×黒がいいかと思ったけど
指紋つきそうだから
ラウンド×黒

970白ロムさん:2005/09/20(火) 19:30:02 ID:ecwUODfz0
HUNTER×HUNTER
971白ロムさん:2005/09/20(火) 19:32:42 ID:w5OR+vtV0
>>969
そこ、おれも悩んでるとこです。
マットブラックがいいんだけど、形がおもしろいのはスクエアなんだよなあ。
972白ロムさん:2005/09/20(火) 19:41:27 ID:lUpC8rdJ0
画像を毎日眺めていたらだんだん飽きてきた。
発表から発売まで空きすぎだね。
973白ロムさん:2005/09/20(火) 19:43:38 ID:aJ8IHj+S0
>>971
あとキーのフォントもラウンドのが好み

光ドロップさえなければ余裕でスルーなんだけどな

974白ロムさん:2005/09/20(火) 21:23:03 ID:MMnyn1dlO
10/1にするぐらいなら、もう1日ぐらい早めてくれよ…
975白ロムさん:2005/09/20(火) 21:27:47 ID:aJ8IHj+S0
>>974
はげどーはげどー
976白ロムさん:2005/09/20(火) 21:33:41 ID:hwuOGVvEO
もっさりイラネ
977白ロムさん:2005/09/20(火) 22:49:36 ID:YE6kggy90
もうNでいいや。
978白ロムさん:2005/09/20(火) 22:55:03 ID:jzA1j4rS0
発売日もモッサリだなw
979白ロムさん:2005/09/20(火) 23:20:31 ID:gnbqwHvXO
ん?うまいこと言うたつもりでおる…?
980白ロムさん:2005/09/20(火) 23:22:27 ID:LVo78ad80
>>979
うまいこと言うなって思った。
981白ロムさん:2005/09/20(火) 23:24:55 ID:aJ8IHj+S0
いやまだ諦めないぞ

つっても出来ることも無いが
982白ロムさん:2005/09/20(火) 23:39:04 ID:zvfY6kJP0
昨日、携帯屋の人に22日発売って聞いたんだがこの分じゃ絶対嘘だな
983白ロムさん:2005/09/21(水) 00:07:36 ID:jvChRwEm0
今まで発表の翌日に発売なんてあったっけ?
984白ロムさん:2005/09/21(水) 00:11:00 ID:HXsXeMCf0
翌日は無いが2日後発売はあった。
水曜日の昼に発売日発表で、金曜に発売。
985白ロムさん:2005/09/21(水) 00:13:27 ID:jvChRwEm0
>>984
おおむねその方向でお願いします
986白ロムさん:2005/09/21(水) 00:23:34 ID:lT94iNmb0
デコメのオリジナルテンプレは入ってる?
987白ロムさん:2005/09/21(水) 00:25:24 ID:jvChRwEm0
あるんじゃね?
iモーションの再生ムービーだってオリジナルみたいだし

単なる予想だけど
988白ロムさん:2005/09/21(水) 00:35:01 ID:lT94iNmb0
あったら楽しみだなぁ
989白ロムさん:2005/09/21(水) 01:46:42 ID:+WNgEKnT0
フォルムと色(ツヤ有無)の好みが食い違う人、結構多いんじゃないかな。
そこがどうしても妥協出来ないポイントになって今回見送ります。
面白いアイデアだと思ってやってんだろうけどバカなことするよね。
990白ロムさん:2005/09/21(水) 02:01:09 ID:jvChRwEm0
そんな風に思い切れたらなぁ…
991白ロムさん:2005/09/21(水) 02:13:59 ID:YktjuP+A0
スペシャルサイトもいい感じなんだが、
まー5000円前後まで下がらないと買わないな
992白ロムさん:2005/09/21(水) 05:07:16 ID:QX6D/zcqO
993白ロムさん:2005/09/21(水) 05:08:46 ID:QX6D/zcqO
994白ロムさん:2005/09/21(水) 05:11:00 ID:QX6D/zcqO
995白ロムさん:2005/09/21(水) 05:13:14 ID:QX6D/zcqO
996白ロムさん:2005/09/21(水) 05:14:47 ID:QX6D/zcqO
997白ロムさん:2005/09/21(水) 05:16:15 ID:QX6D/zcqO
998白ロムさん:2005/09/21(水) 05:18:07 ID:QX6D/zcqO
999白ロムさん:2005/09/21(水) 05:19:02 ID:QX6D/zcqO
1000白ロムさん:2005/09/21(水) 05:19:58 ID:QX6D/zcqO
1000ゲト(○′∀)σ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。